ここはMETA情報欄 【R-18】無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8EのHHEM村 417スレ目

やる夫系雑談・避難・投下板(やる夫板)3

何か不具合等発見されましたら管理スレッドまでご連絡お願い致します。
掲示板使用上の注意

    r―――――――――――――――――――――――――――――――――――‐ュ
    | やる夫スレ、AA作品スレ、SSスレ、雑談・避難所等、用途は自由               |
    | 専用ブラウザに登録が出来ないときは、「https」を「http」に変えてみてください     |
    | 当掲示板のルールや仕様はローカルルールや告知欄をご参照                 |
    `ー――――――――――――――v――――――――――――――――――――''

                                                      ,、       ,、 ,. ⌒ハ      ハ⌒ ,
   / ̄ ̄\                                             l ,`- ー- ,,,,r' l i::::::...'.⌒Y⌒ ヘ:::::::::::j
 /   _ノ  ヽ   .____        ____       -‐'´ ̄ ̄`ヽ、    ,r' @  o @  リ::::/, :: ,.ヘ...:::..::::ヾ:::::ル
 |   ( ⌒)(⌒)/⌒  ⌒\     /     \    / /" `ヽ ヽ  \  i' ,r'⌒^^ ⌒ ^ヘ , リル:::: ノ  ヽヽ,:::NY
. |     (__人__).( ●) ( ●)\ / ⌒   ⌒ \  /, '/     ヽハ  、 ヽ(:.ハ : : : ,ヘ...:::..:::::..:ヽ l)::(⌒)(⌒))::::::リ
  |     ` ⌒ノ ⌒(__人__)⌒::::/   (-‐)  (ー-)  \〃 {   ⌒、 ⌒,リ| l | (:::::: ,ィ'  ヽ、 (,:...(,::`}( (i  ー ,, ハ::::ハ
.  ヽ       } .   |r┬-|   |      、__',_,     | レ小 (●) (●)从| | | ):: ●) (● ) )::::::リ )ハゝ.  ,.( ( ((
   .ゝ_,.   ノ____`ー'´___\ ___    __ / レ⊂⊃ 、_,、_, ⊂⊃|ノ   ((i  r‐; ''   ハ::::ハ ノ)∨y'∨::|(( 、
 -(___.)-(__)___.)─(___)(_∫__.)─(___) ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄(  ̄ ̄ ̄ ) ̄ ̄ ̄ ̄) ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
            ゑ         ∬                 ▽            ̄ ̄`¨´¨´ ̄ ̄ ̄   ξ
   ▼        |__|          旦                 ⊥          /             C□
   ┻                                            |%|
                                   .i i i i i、         V
                                  ,-|~~⌒~~|-、         ┴
                                  ヽ、ー-‐‐' ノ
                                    ̄ ̄ ̄

2020/02/29〜



〇ローカルルール

やる夫板の一つ
やる夫系の雑談・避難・投下用の緊急退避用掲示板
やる夫系と書いてますが、特段制限はなく用途は自由
雑談掲示板、雑談スレや避難用スレ等に使ってください
AA関係のスレや地下スレ、SS作品等の投下も大丈夫です


掲示板のルールの他、スレッド毎にもローカルルールが存在する場合がございます
スレッド毎のローカルルールも順守願います(掲示板のルールや公序良俗に反するもの等は除く)


やる夫系雑談・避難・投下板(やる夫板)

やる夫系雑談・避難・投下板(緊急避難用)

やる夫板100

上記系列の掲示板。したらばに不具合があった場合等にお使いください。



| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
|      投稿本文の最大文字数:40,960byte                                 |
|      投稿本文の最大行数:480                                        |
|      名前の最大文字数:128byte                                    |
|      メールの最大文字数:128byte                                   |
|      サブジェクト(新規スレッドタイトル)の最大文字数:128byte                 |
|      1スレッド最大サイズ:10,240kilobyte                                   |
|      1スレッドの最大レス数:10,000)                                   |
|      最大スレッド数:2,000                                          |
|        プラグイン機能※:ダイス、おみくじ、パルプンテ、召喚、砲撃、ガチャ等々.          |
|                    詳細は下の方の告知欄をご参照ください                   |
|________________________________________|
※プラグイン機能の詳細は下の方の告知欄をご参照ください

最大レス数変更   :スレ立て時に、メール欄へコマンドと設定レス数、キャップパスワードを入力することで使用出来ます。
              コマンドが成功するとメール欄には何も表示されません(sageも一緒に入力した場合はsageのみ残ります)
              コマンド(掲示板共通):!maxres:                        キャップパスワード:#suretate3
                                  ↑半角コロン「:」があるので注意
              例えば、最大レス数を1,000に設定したい場合、右記をメール欄へ入力してスレ立て→  !maxres:1000#suretate3
              レス数の下限は特にありませんが、上限は10,000以下でお願い致します。
              この他、管理スレッドにも記載があるのでご参照ください。
              不明点や不具合も上記管理スレッドまでお願いします。


違法行為は厳に慎んでください

当掲示板については下記リンク先の規約等をよくお読みになられて、ご利用ください。
したらば掲示板のルールに準じますが、歌詞掲載は不可なのでご注意ください。
利用規約
サイト健全化に向けた取り組みについて

当掲示板を利用の結果生じた損害について、管理人は一切責任を負いません。自己責任でご利用ください。

悪質な荒らし行為等は規制の他、プロバイダへの通報等を行う場合もあります。

恒常的にR-18描写があるスレッドについては「スレッドタイトル」にその旨(「R-18」、「18禁」等)を記載してください。
18歳未満の方は当該スレッドの閲覧はご遠慮ください。


○スレッド名にR-18の記載が必要な場合。
1.著しく激しい性的な描写や暴力性・残虐性・反社会性の高い内容を書込みすることを目的としている。
2.恒常的または頻繁に「1.」の描写がある。

上記以外は現時点においてはスレッド名に記載は不要ですが、
R-18に該当する描写が発生する場合は、事前に注意喚起する等の対応をお願いします。


下の方の告知欄に「書き込み時の確認事項」や「いろいろ対応するかもしれない事例」も書いてあるのでお読みください。

不明な点や困ったことがあったら管理・削除・要望・報告etc.までお願い致します。

管理人へのメール等への連絡はその内容等を管理スレッド等で公開される場合がございます。

新型コロナウイルス感染症の対応について(内閣官房)

地震情報(日本気象協会)
緊急地震速報について(気象庁)
災害情報をまとめたページ(google)


最新の更新:20200329、20200401、20200614、20200615、20200628、20210615、20240215



ここはテーブルの領域外です(携帯)


〇ここは告知欄です

・AAを投下する場合はエディター等を利用するとズレの修正がしやすいですよ。

   | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
   |             下のAAがズレない環境が標準です。             |
   |________________________________|
   |                  |                     |                     |
   | ズレてない?  __   |  ジャー     ____   |  正確に!          |
   |  /⌒ヽ     |;;lヽ::/|  |  ∧_∧   /__ o、 |、 |   ∧,,,∧           |
   | ( ^ω^)∫. .|;;|:: :|~|  | ( ´・ω・)ノ .ii | ・ \ノ .|  (;`・ω・)   。・゚・⌒)  .|
   | (  つc□  i===i=i|   | ( o     旦| ・.. ..|  |  /  o━ヽニニフ))  │
   | | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| | | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| .| | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| .|
   | |   珈琲の方       | | |   御茶の方       | .| |   炒飯の方       | .|


〇実装している(はずの)プラグイン機能
(1)Be.2chリンク表示、(2)BE(HS)っぽいもの、(3)BEアイコン表示、(4)画像表示機能※1、(5)出会いスパムキャンセラー、(6)スパムキラー
(7)特殊強調表示機能※2、(8)助けるよ※3、(9)ダイス※4、(10)スレッド別最大レス数※5、(11)スレ主専用コマンド※6、(12)色替え機能※8
(12)パルプンテ詠唱機能※7、(13)変身※9、(14)砲撃機能※10、(15)召喚機能※11、(16)ガチャ機能※12、(17)忍法帖機能※13

※01:画像URLをimgタグへ変更
※02:先頭に>,#,# の付いた行を強調表示
※03:名前欄に「tasukeruyo」を記入するとUAを表示
※04:名前欄か本文中に「!xDy」や「!xdy」(yつ目ダイスをx回)を入力するとダイスが振れます。例:「!1D100」、「!2d6」等々
.    最大目数は10,000、一度に振れる上限は100
※05:スレ立て時に、メール欄へコマンド「!maxres:」と設定レス数、掲示板毎のキャップパスワードを入力することで使用出来ます。
.    掲示板毎のローカルルールをご参照。
※06:スレ主専用のコマンド。>>1と同じホスト名(または端末識別子)のみ実行可能。あるいはスレ立て時、
.    メール欄に「!owner:パスワード:」と入力すると、ホスト名が変わった場合でもメール欄に
.    「!owner:パスワード:!stop」等によりコマンドを実行できます。コロン「:」の存在に注意。
.    その他詳細はググりましょう。
※07:本文中に「!parupunte」または「!aparupunte」と入力するとパルプンテを唱えられます
.    ただし、非常に強力な呪文のため現状1レスにつき1回までしか使用できません
.    ここぞという時に使用しましょう
.    「!parupunte」は文字のみ、「!aparupunte」はAA付です
※08:本文の行頭に !color:RRGGBB または !red !blue 等のコマンドを入力することでその行はコマンド通りの色となります
.    メール欄に !color と入れて書き込むと少し詳しい説明が表示されます
※09:名前欄に「!henshin」を記入することで変身出来ます(日付とホスト名で固定)
※10:本文中に「!hougeki」と入力すると砲撃できるときがあります。パルプンテ同様1レス1回のみ
※11:本文中に「!shoukan」と入力するとキャラクターを召喚できるときがあります。パルプンテ同様1レス1回のみ
.    AA無しはこちら→ !nashoukan
※12:本文中に「!gacha」と入力することでガチャが引けます。パルプンテ同様1レス1回のみ
.    ただし、以下コマンドを入力することで10連ガチャが引けます(召喚機能も合わせれば最大11連)
※13:名前欄に「!ninja」と入力することで 忍法帖【Lv=1,xxxPT,1kakiko】 と書き込み欄が変わります

      ・10連ガチャ
      ガチャ01:!gacha
      ガチャ02:!shoutai
      ガチャ03:!shouhei
      ガチャ04:!chouhei
      ガチャ05:!shouchi
      ガチャ06:!shoushu
      ガチャ07:!kanmon
      ガチャ08:!choubo
      ガチャ09:!koshu
      ガチャ10:!douin

      ・AA無しはこちら
      ガチャ11:!nagacha
      ガチャ12:!nashoutai
      ガチャ13:!nashouhei
      ガチャ14:!nachouhei
      ガチャ15:!nashouchi
      ガチャ16:!nashoushu
      ガチャ17:!nakanmon
      ガチャ18:!nachoubo
      ガチャ19:!nakoshu
      ガチャ20:!nadouin

.    なお、ガチャに追加して欲しい作品・キャラクターがありましたら、ガチャ機能に関する状況報告・連絡・要望スレッドへその旨書き込みください
.    AAの指定や作品のみ指定しAAは管理人に任せるという形でも大丈夫です
.    内容を確認・検討した後、ガチャに追加への判断をさせて頂きます

<お知らせ>
スパム対策として
http://〜
を含むワードの書き込みを一時的に不可能(置換される場合あり)にしています
h を取って  ttp://〜 と書き込みをお願いします
ご不便をお掛けして申し訳ありません


〇キャップの利用方法と留意事項(現在したらば掲示板以外は受付停止中)

利用方法
・メール欄に「#」+「お送り頂いたパスワード」と入力してご使用ください。
・「sage#」+「お送り頂いたパスワード」と入力すると、スレをsageつつ書き込めます。

留意事項
1.投稿制限の設定を変更し、規制が解除された場合、キャップを削除する可能性があります(その場合、管理スレ等でご連絡致します)
2.キャップパスワードの第三者への開示等は 禁止 です
3.荒らし・迷惑行為等で使われた場合、キャップを削除致します
4.不要となった場合はご連絡をお願い致します
5.不測の事態が発生した場合(例:サーバー障害等)、書き込めなくなる可能性があります

〇書き込み時の確認事項
・投稿者は、投稿に関して発生する責任が全て投稿者に帰すことを承諾します。
・投稿者は、話題と無関係な広告の投稿に関して、相応の費用を支払うことを承諾します。
・投稿者は、投稿された内容について、掲示板運営者がコピー、保存、引用、転載等の利用することを許諾します。
 また、掲示板運営者に対して、著作者人格権を一切行使しないことを承諾します。
・投稿者は、投稿された内容及びこれに含まれる知的財産権、(著作権法第21条ないし第28条に規定される権利も含む)
 その他の権利につき(第三者に対して再許諾する権利を含みます。)、掲示板運営者に対し、無償で譲渡することを承諾します。
・ただし、投稿が別に定める削除ガイドライン、掲示板の各種ルール、日本国内における各種法令に反するもの等に該当する場合、
 投稿に関する知的財産権その他の権利、義務は一定期間投稿者に留保されます。
・掲示板運営者は、投稿者に対して日本国内外において無償で非独占的に複製、公衆送信、頒布及び翻訳する権利を投稿者に許諾します。
・投稿者は掲示板運営者が指定する第三者に対して、一切の権利(第三者に対して再許諾する権利を含みます)を許諾しないことを承諾します。
・投稿者は、掲示板運営者あるいはその指定する者に対して、著作者人格権を一切行使しないことを承諾します。


〇いろいろ対応するかもしれない事例
・荒らし、またはそれに類する行為などと判断した場合
・依頼があった場合(じっくり調べてから判断します)
・その他の迷惑行為
・管理人が対応すべきと判断した場合


〇その他
・メール内容については各掲示板の管理スレにて公開する場合もあります

最新更新:20200503、20200518、20200615、20200621、20240215

カウント開始202005031500-

雑談板3とやる夫板100合算、同一ホスト名は弾いていないアクセス数と思われます
つまり通常ブラウザ(専用ブラウザからだと増えない模様)で更新ボタンが押される度に増える…



■掲示板に戻る■ 全部 1- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 最新50 [PR]やる夫系雑談・避難・投下板(やる夫板)の緊急退避用[PR]  
レス数が10000を超えています。残念ながら全部は表示しません。

【R-18】無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8EのHHEM村 417スレ目

1 :無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2025/07/19(土) 23:17:32.699600 ID:23+z6bE1

彡(◎)(◎)  つまり、今からぶっちぎってゴールした後ぶち殺したらええっちゅー事やな!!


           ,,,,;;、,,;;;;;;;;;、,,,,,,,,
        ,,;;lllllllllllllllllllllllllllllllllllll≧;,,,,,
     ,,≦lllllllllllllllllllllll;;;r ;; ;;llllllllllllllllミ
    ソlllllllllllllllllll;'';;'`''"    '''゙  ゙'''巛ミl;;,
   巛lllllllllllllllllll;            ゙'ミlll;,
   illlllllllllllllllllllll;;::             ヘミ;
   ミlllllllllllllllllll;'''   , ≠=+    ≦ニxllミ   
   jlllllllllllllllllll;    ´  _,,,      _,  ;l
    ミ彡ミlllllllll;    ィ'´乍ソァ   <毛;ゝ }
    〉⌒ヽー;;ll;         ,      {    ! ?
    {   ・  l;  u.      ノ  、    l
    ヽ ゙           ( ・ ・ '   ノ
     \  ヽ         , rv、   /    
       \'´l       '´ニ二ソ  /
         } l,            /
         }  \         /
         .!    ヘ       ノ
         }       ー- ´ {


彡(◎)(◎)  いくでクソヤネ!!

      _,,....,,_
   -''":::::::::::::`''-、
   ヽ::::::::::::::::::::::::::::ヽ
    |::::::;ノ´ ̄\:::::::::::\_,. -‐ァ
    |::::ノ   ヽ、ヽr-r'"´  (.__
   _,.!イ_  _,.ヘーァ'二ハ二ヽ、へ,_7
_..,,-":::::rー''7コ-‐'"´    ;  ', `ヽ/`7
"-..,,_r-'ァ'"´/  /! ハ  ハ  !  iヾ_ノ
  `!イ´ ,' | /__,.!/ V 、!__ハ  ,' ,ゝ
   `!  !/レi' (ヒ_]     ヒ_ン レ'i ノ    ヤキウチクショウ逃げる逃げる!既に6馬身か7馬身くらいついていますが
   ,'  ノ   !'"    ,___,  "' i .レ'
  ノノ (  ,ハ u.  ヽ _ン   人!     果たして大丈夫なのか!?これも作戦の内なのか!?
 ( ,.ヘ ,)、  )>,、 _____, ,.イ  ハ


                              斗.:::.:.:.:.:.:ヾ __
                          ,  ;.:.:.ノ:.:..:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.癶
                          / //:.:.:!:.:.:./1:.:.|:.::、:.::.
                       , ″//ノ〃川レノ^1:.:八圦:.:.:.ヽ
                         /: ../r===≠リ==-!.::{==--V.:
                     .′./八三三/.:/三三丿/三三ラ^:. i:!
                     |i イ.:.:.:T^ー=:}/三彡^1/三ニ彳1.:.:.ハ
                     || l|:.:.:.:′    ̄r   ヽ ̄    |}}.:!:.:{{
                     | 八:.:.}      `= _-丿     |:::::::::{{    あ、いや、違いますゥ・・・・・・
                          }′ヘ:.i u.    ィニ=‐- 、     从::::::;ハ
                        从::::}八     ゝ_--_フ    ノ.:::}}::::{
                      巛::::/リ \       ̄    . :イ:::::ノ:::リ
                    ィ ノ″1 : . . . . __ . : : : :八::::八{
                    } }xxx| レ  ノ   : : : :.:.:.:.:.:. : : : :/   V^
           /       //xxx.ト 、      : : :.:.:. : : : : 廴
.       /        .//xxxxxx\\      :.:.:. : :   「 ト __
      ,          //xxxxxxxxx^x 廴  ___    / /xx「 `
       /         /ノxxxxxxxxxxxx^\ ______彡xxxx| |  \
.      /         .//xxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxx| |   ヽ
     /       イ″xxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxx| |    :.
.     ′    . : : /xxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxVヘ   . : |

このスレッドはやる夫板で進行中の「やる夫のサクラ大戦」
現行スレttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/12973/1330148101/
及び、やらない夫板で進行中の「やらない子のワールドネバーランド」
現行スレttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/14429/1328695308/
並びに、やる夫系雑談・避難・投下板で進行中の「【異聞】やる夫のドラクエ?」
現行スレttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/12368/1302107470/
及び、ヒロイン板で進行中の「やる夫は皆でワイワイ遊ぶのが好きな様です」
現行スレttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/12766/1314267708/
及び、ヒロイン板で進行中の「やる夫のDサマナー伝」
現行スレttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/12766/1293722010/
の雑談、避難所です

「サクラ大戦シリーズ」「ワールドネバーランドシリーズ」「ドラクエ」「メガテンシリーズ」
のネタバレが含まれると思われますので
閲覧、書き込みには良く注意してご利用下さい
前スレ
ttp://yaruozatsudan.com/test/read.cgi/yaruzatsu01/1752146306/
スレッドを利用する時の心得。
1.マナーやルールを守って行動しましょう。
2.荒らしはスルー。荒らしに構うのも荒らしです
3.実況等の大きくスレッドを消費する行為は控えてください
4.極端なキャラへのディスり、罵倒は控えましょう、場合によっては荒らし行為とみなします。

2 :常態の名無しさん:2025/07/19(土) 23:19:02.786733 ID:OuSGdC6u
たておつ
逆噴射の準備はいいか?

3 :常態の名無しさん:2025/07/19(土) 23:19:32.295184 ID:2ayyeZz1
たておつ、逆走するよりはマシかな

4 :常態の名無しさん:2025/07/19(土) 23:19:58.634650 ID:vEzLpyO3
たておつ
おうそれできるスタミナが本当にあるならやってみろよ

5 :常態の名無しさん:2025/07/19(土) 23:20:05.853034 ID:GmXgMTY4
立て乙

6 :常態の名無しさん:2025/07/19(土) 23:20:28.082085 ID:1tWXG8sb
立て乙
(大丈夫じゃ)ないです

7 :常態の名無しさん:2025/07/19(土) 23:21:53.970213 ID:p6K/kyN0
立て乙
いけー!駄馬!

8 :常態の名無しさん:2025/07/19(土) 23:22:10.763161 ID:PxqgVPK4
立て乙
大逃げされたら記憶に残っちまうよ

9 :常態の名無しさん:2025/07/19(土) 23:23:24.627857 ID:AOjfUuRp
縦乙
チクショウはこうでなくっちゃ、という観客が見える見える

10 :常態の名無しさん:2025/07/19(土) 23:24:11.149612 ID:7ynY+5Qo
おつー。
なるほど…なるほど? コイツ競馬のルール一応知ってたのか!>逆走はNG

11 :常態の名無しさん:2025/07/19(土) 23:25:52.278417 ID:chvYFNs2
立て乙です
そうだ!チクショウ!
今から死ぬまで走ってゴールした後にぶち殺して死ね!

12 :常態の名無しさん:2025/07/19(土) 23:26:07.632037 ID:/ADSOGNX
いきなり加速してるようだがいまどこらへんだ?(半分も走ってないと見た

13 :常態の名無しさん:2025/07/19(土) 23:28:07.564040 ID:juVW6yuH
立て乙

14 :常態の名無しさん:2025/07/19(土) 23:30:55.425609 ID:1tJbTMIL
立て乙ー
あのさあ…(呆れ

15 :常態の名無しさん:2025/07/19(土) 23:31:38.670627 ID:z1uzpgwC
>>3
「過ぎたるよりも及ばざるが悪し」
ミヤモト・マサシの言葉だな

16 :常態の名無しさん:2025/07/19(土) 23:36:29.415327 ID:G14taDgP
立て乙
駄馬大暴走機関車とかたまげたなぁ…

17 :常態の名無しさん:2025/07/20(日) 00:33:06.246407 ID:9q98tQxi
立て乙
記録(生涯出走回数)にも記憶にも残るってもしかしてヤキチクって名馬……?(夏の幻

18 :常態の名無しさん:2025/07/20(日) 00:33:33.557679 ID:oOtYfJWn
たておつ

スタミナが持つのかねこの駄馬は

19 :常態の名無しさん:2025/07/20(日) 00:34:54.469166 ID:g6NODBYu
たておつー
暴走特急と化したチクショウ、やっぱりそんなに速くないから暴走通勤快速くらいで

20 :常態の名無しさん:2025/07/20(日) 00:36:15.476280 ID:NYCw4YYG
このまま最後のテレビ馬という称号を得てもろて

21 :常態の名無しさん:2025/07/20(日) 09:08:00.255762 ID:yy5RwN7Q
たて乙
>>17
名馬かどうかで言えば残念ながら疑う余地なく名馬じゃないかな

22 :常態の名無しさん:2025/07/20(日) 10:28:07.107759 ID:mTMkc2eS
毎回変なレースするから、ルドルフから入ったエンジョイ勢あたりからの
人気や知名度はありそうなんだよなあw

23 :常態の名無しさん:2025/07/20(日) 10:40:25.055997 ID:Ofyaru93
ルドルフは叙事詩、シービーは抒情詩、チクショウは破廉恥

24 :常態の名無しさん:2025/07/20(日) 11:26:09.147314 ID:Wt1rzSj8
アンチでさえ業腹も業腹だが名馬であることは認めざるを得ないレベルの成績

25 :常態の名無しさん:2025/07/20(日) 11:30:27.707995 ID:Wt1rzSj8
夏じゃん!!なんで!?

26 :常態の名無しさん:2025/07/20(日) 11:40:31.763590 ID:tDjmZUBo
下手すると並の重賞馬より稼いでるからなコイツ


27 :常態の名無しさん:2025/07/20(日) 11:42:12.185776 ID:rBkUAcjj
二着参着でも結構賞金大きいんだっけ

28 :常態の名無しさん:2025/07/20(日) 12:10:20.383699 ID:9cVpjWYm
>>27
現代だと一着賞金に対して2着ならその40%、3着なら25%だから3着4回で一着と同じ稼ぎやね

29 :常態の名無しさん:2025/07/20(日) 12:23:08.967037 ID:RmPwfPMY
立て乙
駄馬のエンジンがフルドライブだぜえ
やっぱ気性難は怖いッスね

30 :常態の名無しさん:2025/07/20(日) 12:45:27.860205 ID:NYCw4YYG
>>29
問題はこの駄馬排気量自体は実は1流半どまりってことっすね…

31 :常態の名無しさん:2025/07/20(日) 13:06:30.521685 ID:6K+vylQ4
>>30
その分耐久性が超一流どころか表示がバグってるレベルだから

32 :常態の名無しさん:2025/07/20(日) 13:50:17.311585 ID:+YuVJhyM
前スレの話題だけど、80年代前半のホビーパソコンにユーザーが求める性能の一つに
ゼビウスが移植出来るかどうかがあったそうですね
ATARI2600「ゼビウスの移植と聞いて」
ttps://www.youtube.com/watch?v=iTCI6XdDj0k

33 :常態の名無しさん:2025/07/20(日) 13:50:22.869456 ID:78ohNnfY
宝塚記念はね・・・逃げは勝ちにくいんですよ
だからタバルがすごいって言われるんですね

34 :常態の名無しさん:2025/07/20(日) 13:51:05.417408 ID:fAEKMxz/
クリスタルガラスの脚……

35 :常態の名無しさん:2025/07/20(日) 13:51:36.131334 ID:78ohNnfY
>>32
80年代後半のコンシューマーの性能基準に
グラディウスがどのレベルで移植できるかと
スペースハリアーがどれくらいのレベルで移植できるかがあった気がする

36 :常態の名無しさん:2025/07/20(日) 13:52:06.792014 ID:78ohNnfY
>>31
無事是名馬なんだよねえ

37 :常態の名無しさん:2025/07/20(日) 13:52:31.018308 ID:gXEmWRmf
もしかしてガチ逃げで勝ったタバルくんすごいんじゃね?

38 :常態の名無しさん:2025/07/20(日) 13:52:52.239723 ID:3zl5sefO
このネタが通じるのって2ちゃんねらーの、更にごく一部の、
旧シャア板の某ネタスレ住人ぐらいでは
ttps://x.com/masiro_ru_ro/status/1946541777827016951

39 :常態の名無しさん:2025/07/20(日) 13:53:36.097169 ID:3zl5sefO
>>37
白いあれ「だがあいつは立ち上がらなかった・・・・」

40 :常態の名無しさん:2025/07/20(日) 13:54:02.163084 ID:DPx9698C
今よぉ、テレビを見てたらよぉ、ローマ教皇が美味いと言ったティラミスってのを紹介してたんだけどよぉ……
おかしいだろ!クソ!クソ!
だって別にローマ教皇って味の専門家とか料理のプロとかじゃねえだろ!
海原雄山とか大谷日堂とか味将軍が美味いと言ったとかなら、そこまでいかなくても有名料理人が褒めたなら分かるよ!
でもローマ教皇って別に料理人でも料理審査員でもねえだろうが! 個人が美味いって言っただけじゃねえか!
くそっ!なめてんのか俺を!

41 :常態の名無しさん:2025/07/20(日) 13:54:31.301401 ID:fAEKMxz/
>>35
ほぼ完全な一品をオマケでつけてきたX68Kさんよ

42 :常態の名無しさん:2025/07/20(日) 13:55:04.811122 ID:CbYmA5ah
>>38
そこがどこだかわからんワイでも知ってるからそんなことはないんじゃないですかね
わかる範囲が狭いのは確かだろうけど

43 :常態の名無しさん:2025/07/20(日) 13:55:57.886481 ID:fAEKMxz/
>>38
スパロボでW系バカ話する時はデフォルト呼称だった気が。出所そこなのか

44 :常態の名無しさん:2025/07/20(日) 13:56:05.176224 ID:78ohNnfY
スパロボ64とかなんか結構バグってたよな
超能力と聖戦士がくっそ強かった気がする

45 :常態の名無しさん:2025/07/20(日) 13:56:35.452010 ID:CIpyjC9K
>>36
普通の馬なら予後不良レベルの超激走!珍しくなんか様子がおかしい!
→ただの筋肉痛ですね

なんだこいつの強度は……?

46 :常態の名無しさん:2025/07/20(日) 13:56:46.330163 ID:5uoSoBLY
>>44
ゴッドマーズがスーパー系でもかなり強かったんだったっけ

47 :常態の名無しさん:2025/07/20(日) 13:57:34.592845 ID:+YuVJhyM
>>41
しかもあのグラディウスはX68k付属だったから
「補修備品」扱いで後から注文出来たとかw

48 :常態の名無しさん:2025/07/20(日) 13:57:58.479212 ID:78ohNnfY
スパロボAPで金かけた割には売れないってスパロボリメイクは言われてたけどリメイクしようみたいな話があるらしいので
D、W、UXあたりをぜひリメイク移植してほしい
GBAやDSあたりのスパロボがほんとにいい出来なのよ
たしかこのあたり作ってた制作会社がこの前倒産しちゃったんだよな…

49 :常態の名無しさん:2025/07/20(日) 13:58:37.157474 ID:CbYmA5ah
>>40
専門家でもなんでもない芸能人がおいしいと言ったものを宣伝してるテレビで今更それを言うのか……

50 :常態の名無しさん:2025/07/20(日) 13:58:45.666762 ID:78ohNnfY
>>46
超能力がバグっててそれでゴッドマーズがめっちゃ避けて当てる

51 :常態の名無しさん:2025/07/20(日) 13:59:35.667595 ID:3zl5sefO
>>42>>43
思ってたより知名度あったんね
さんくす

52 :常態の名無しさん:2025/07/20(日) 13:59:36.997011 ID:78ohNnfY
ローマ教皇って行ったら世界の頂点だぞ
そりゃいいもの食ってるから誰よりも舌が肥えてるに決まっているじゃないか(偏見

53 :常態の名無しさん:2025/07/20(日) 14:00:39.399906 ID:3YfjIwMw
>>40
信徒の金で贅沢の限り尽くしてるのがローマ教会じゃないのか?
免罪符発行して贅沢しようぜ


54 :常態の名無しさん:2025/07/20(日) 14:00:48.733662 ID:CIpyjC9K
赦免の子鐘が足りねえ!!インドラ!ちょっとお前しばいたら200個ぐらい落とさんか!?

55 :常態の名無しさん:2025/07/20(日) 14:00:49.623766 ID:3zl5sefO
型月のインド神族は変なのしかいないな

ttps://x.com/irutago/status/1946500561744097283

56 :常態の名無しさん:2025/07/20(日) 14:01:33.338619 ID:3zl5sefO
>>52>>53
最近のは清貧というか地味な生活してると言ってる

57 :常態の名無しさん:2025/07/20(日) 14:01:35.324566 ID:wYNAbzeD
>>48
「リメイクされれば俺の扱いも良くなりますよね、猿渡さん!」

58 :常態の名無しさん:2025/07/20(日) 14:01:37.990466 ID:+YuVJhyM
>>46
元々ゴッドマーズは強いし…
動かなくても合体して振り向いただけで敵を倒したりするし…
ttps://x.com/iima1911a1/status/1824286133662126350

59 :常態の名無しさん:2025/07/20(日) 14:01:49.788852 ID:oYt8zf1e
だってローマ教皇ってシスの暗黒卿が勤めてた時代あるよ、どうみてもカタギじゃなかったよあの教皇

60 :常態の名無しさん:2025/07/20(日) 14:02:58.319240 ID:3zl5sefO
>>59
見た目が怖い以外ちゃんとした人だったよ
見た目が怖い以外

61 :常態の名無しさん:2025/07/20(日) 14:03:09.777495 ID:fAEKMxz/
>>59
悪役みたいな見た目以外はスゴイヒトだったんですよ……

62 :常態の名無しさん:2025/07/20(日) 14:04:16.397974 ID:CIpyjC9K
>>59
見た目怖いの気にしてたんだから言ってやるな……

63 :常態の名無しさん:2025/07/20(日) 14:04:37.383397 ID:E5BMww1Z
ゲームエンジンの新規開発に目処がついてスパロボ旧作も可能性出てきたって聞いた

64 :常態の名無しさん:2025/07/20(日) 14:05:01.020664 ID:02YcaqZt
>>58
強い……振り向いたり姿現したりするだけで敵が絶望するロボなんてコイツとレオパルドンだけちゃうか

65 :常態の名無しさん:2025/07/20(日) 14:05:02.253542 ID:E5BMww1Z
>>59
中身は偉大だったから……

66 :常態の名無しさん:2025/07/20(日) 14:05:56.723813 ID:8Np6pJW4
全盛期のイチローならグッとガッツポーズしたら点が入ってたから似たもんやな

67 :常態の名無しさん:2025/07/20(日) 14:07:16.077598 ID:CbYmA5ah
シスの暗黒卿すごい人だったと聞くけど具体的にどうすごかったんや?

68 :常態の名無しさん:2025/07/20(日) 14:08:01.220925 ID:02YcaqZt
>>67
歴代でもフォースライトニングがべらぼうに強かったらしいで

69 :常態の名無しさん:2025/07/20(日) 14:08:58.821906 ID:3YfjIwMw
見た目は怖いが実は的にネットでネタにされてたプーチンは中身もダメダメだったメッキ禿げた

70 :常態の名無しさん:2025/07/20(日) 14:09:00.547322 ID:5uoSoBLY
>>61
進学者としても素晴らしい実績のある人で、亡くなる前にイエスについての本を出して話題になりましたな

71 :常態の名無しさん:2025/07/20(日) 14:09:20.427145 ID:BMISZcms
ゲームではよくイタリア統一して教皇制廃止してるな
ちょっと攻め込んたぐらいでヘイト募らせて十字軍結成してくるからウザいんだもん

72 :常態の名無しさん:2025/07/20(日) 14:09:42.745999 ID:wYNAbzeD
>>63
何年も新作が出なくて
「売上低下に歯止めがかからないから新作はもう出ない!」なんて噂がまことしやかに囁かれて
ずっとプレイし続けてたワイも「もしかしたら本当にもう出ないのかも・・・」と思い始めてたから、
その理由が「新人育成と新しいゲームエンジンへの移行に時間がかかってました」と判明した時はマジでほっとした
とりあえずYは買わせてもらうとして、旧作リメイクもバンバン出してもらっていいのよ?

73 :常態の名無しさん:2025/07/20(日) 14:09:58.592735 ID:CIpyjC9K
教会全体のこれはイカンでしょ
ってことに切り込んで首になった疑惑あるんだっけか

74 :常態の名無しさん:2025/07/20(日) 14:10:27.393403 ID:G10iAl9w
熱い……暑いじゃなくて熱い……
人が出ていい気温じゃない……あんまりだ……

75 :常態の名無しさん:2025/07/20(日) 14:11:25.552217 ID:DeZNahAT
>>32
DOOMじゃだめ?()

76 :常態の名無しさん:2025/07/20(日) 14:11:28.194747 ID:o1l8YmHS
>>73
お稚児さんレイプなんとかしようとしたのは次の教皇じゃなかったっけ
根が深くて枢機卿まで及んでたんで絶望してやめちゃったとか

77 :常態の名無しさん:2025/07/20(日) 14:11:47.370455 ID:5uoSoBLY
>>73
神父などの子供への性的虐待の責任をとって引退ってのが表向きの理由だったかな

78 :常態の名無しさん:2025/07/20(日) 14:13:09.587189 ID:02YcaqZt
引っ越してから今回の選挙までずっと日曜日仕事だったんで期日前投票してて
今日初めて本投票行ったんだけど期日前投票受け付けてる所よりだいぶ遠くてぐったり

79 :常態の名無しさん:2025/07/20(日) 14:13:32.774467 ID:wYNAbzeD
>>74
1時間前のワイ「さーてそろそろ投票に行くkアツゥイ!!!」
投票所が近くになかったら行かなかった可能性もあるわ、これ・・・

80 :常態の名無しさん:2025/07/20(日) 14:13:34.011590 ID:+YuVJhyM
安心してください
ちゃんと履いてますよ
ttps://pbs.twimg.com/media/GwEh4W0WwAAuTE8.jpg
ttps://togetter.com/li/2578295

ぬこ「安心してください。ちゃんとはいてますよ」(ケッケッ)

81 :常態の名無しさん:2025/07/20(日) 14:13:44.080924 ID:3YfjIwMw
>>77
稚児遊びするとかブッタも寺焼くレベル

82 :常態の名無しさん:2025/07/20(日) 14:13:50.188640 ID:oYt8zf1e
なんで天下のキリスト教が戦国時代の比叡山みたいな腐りかたしてんの…?

83 :常態の名無しさん:2025/07/20(日) 14:14:42.914290 ID:G10iAl9w
>>82
修道院は昔からセックス寺院じゃろ
なにをいまさら

84 :常態の名無しさん:2025/07/20(日) 14:15:16.534288 ID:02YcaqZt
>>82
そら昔は免罪符売ったり十字軍したりしてたんだぜ

85 :常態の名無しさん:2025/07/20(日) 14:15:17.507755 ID:wEdQ3YkU
>>82
当時から今に至るまで別に変わらんぞ

86 :常態の名無しさん:2025/07/20(日) 14:16:38.776166 ID:CIpyjC9K
>>83
修道院も複数あってな……
ガチ修道院でクソ立地でひたすら修行や、貴族の予備お嬢様とか放り込んでおくとか
見た目だけ修道院で実質娼館とか
そしてそれらは時代で入れ替わる


87 :常態の名無しさん:2025/07/20(日) 14:17:40.750702 ID:v1ta1Azc
>>81
それだと日本から寺がなくなるんですが……w

88 :常態の名無しさん:2025/07/20(日) 14:19:35.733048 ID:wLYq7bYw
ただの女の子とえっちする ←普通
シスター服着た女の子とえっちする ←いっぱい出る

だから着得だしね

89 :常態の名無しさん:2025/07/20(日) 14:19:48.027573 ID:5Lu/c1XS
昔のゲーセンから移植された家庭用版は劣ってて当たり前世代だったんだが
前スレの流れで今は違うっぽいと気付かされて若干ショック
一時期アーケード基盤とコンパネの個人所有が静かなブームだったのも懐かしい思い出

90 :常態の名無しさん:2025/07/20(日) 14:20:32.854810 ID:CIpyjC9K
>>88
普通の娼館でそれやられてもコスプレ感しか出ないけど
それっぽい場所でヤレば濃いの出るからね……

91 :常態の名無しさん:2025/07/20(日) 14:20:59.250327 ID:RESCDxyO
ttps://x.com/sigaraki777/status/1941059418042630317
こんな漫画の広告流れてきたけど良さそうやな
狂気の描写が上手い

92 :常態の名無しさん:2025/07/20(日) 14:21:48.812378 ID:fAEKMxz/
>>89
コンシューマ機系アーケードハードが出てきたあたりでまあ……(ファミコンで金とるアレじゃなくて中身はPS2!みたいな奴ね)

93 :常態の名無しさん:2025/07/20(日) 14:22:26.281991 ID:+YuVJhyM
>>89
今だと昔から基板売っているお店も通販限定とか珍しくないからね
知識ない人に1から教えるのは大変

レトロゲーム機だって転売用にジャンク買って適当な修理動画見て「コンデンサ交換すれば動くんやろ?」
で、ハンダごて使った事ない人がむちゃくちゃなコトして手に負えなくなってジャンク品としてハードオフに売ったり
「はよ直して」でゲーム修理業者に丸投げしたりする問題がね?

94 :常態の名無しさん:2025/07/20(日) 14:23:56.872833 ID:XwOhC+cQ
ワイ総理大臣、コスプレモノで服を脱ぐのは違法だと発言

95 :常態の名無しさん:2025/07/20(日) 14:24:38.538709 ID:CIpyjC9K
汚したら弁償なんだから仕方ねえだろ……

96 :常態の名無しさん:2025/07/20(日) 14:25:28.498364 ID:fAEKMxz/
>>94
貸衣装屋にはらうコストの補助金を要求

97 :常態の名無しさん:2025/07/20(日) 14:26:31.616601 ID:1XuJOKtI
>>52
でも世界の頂点のトランプのとこ行ったらハンバーガーとコーラ出されたぞ

98 :常態の名無しさん:2025/07/20(日) 14:26:44.985068 ID:RESCDxyO
まりんちゃんはコスプレエッチ肯定しそうやけど、こじょーくんは嫌がりそう

99 :常態の名無しさん:2025/07/20(日) 14:26:46.174120 ID:G10iAl9w
地球に鹿目まどかさんが56億7000万人降臨しねえかな

100 :常態の名無しさん:2025/07/20(日) 14:26:50.931911 ID:v1ta1Azc
>>88
シスター服着た男の子とえっちする ←滅茶苦茶出る

101 :常態の名無しさん:2025/07/20(日) 14:28:28.498820 ID:XwOhC+cQ
やばいな鬼滅。無限列車を遥かに超えるペースだ

102 :常態の名無しさん:2025/07/20(日) 14:28:43.060065 ID:6izcMQt7
>>94
二次創作のエロだって、キャラ役が全裸になってんだから別におかしくなくね?
その衣装以外求めてないんなら人物自体が蛇足だろ
衣装でコク映像だけで満足してろよwww

103 :常態の名無しさん:2025/07/20(日) 14:29:51.309843 ID:+6jVrWbU
気合いの入った怪文書だ
ttps://ameblo.jp/ardin0445/entry-12883849557.html

>>70
若い頃はエクソシストとしてブイブイ言わせてた

>>95
◯風「弁償しなくていいから洗って返して?」

104 :常態の名無しさん:2025/07/20(日) 14:31:21.160202 ID:Vi2+qfC0
>>82
司教の任命権がバチカンにあるから前任地での素行や評判がわからない
って理由が大きくて、少年信徒を迫真レイプしても次の赴任地で経歴ロンダリングができる

任命権が地元のコミュニティにあるプロテスタントの牧師だと素行不良者は牧師になれないし
迫真レイプしたらコミュニティに罪状が回るうえに他の赴任地に逃亡できないから
迫真レイプ事件はほぼおこらない

105 :常態の名無しさん:2025/07/20(日) 14:31:57.844556 ID:RESCDxyO
>>101
Twitterみてたら鬼滅って映画館側からしたら
コロナ禍で空気清浄装置のクソ高いコストかけたのに客が戻っこない中に現れたガチ恩人なので
全力で恩返ししてるんや
ってのが流れてきて草

106 :常態の名無しさん:2025/07/20(日) 14:33:57.441011 ID:hch2LDL2
>>98
汚れがつきにくい洗いやすい生地の追求から始めるごじょーくん

107 :常態の名無しさん:2025/07/20(日) 14:34:34.485338 ID:+YuVJhyM
漫画家しくじり先生面白いな
ヒラコー「本名をPNにしてデビューはするな」
ttps://togetter.com/li/985927

108 :常態の名無しさん:2025/07/20(日) 14:35:03.166686 ID:Tn3b4iZW
>>79
これを渡しておく
耐えられなくなった時に使うといい
っ経口補水液、塩飴、ネックピロー

109 :常態の名無しさん:2025/07/20(日) 14:36:53.983910 ID:pBoBI/32
鬼滅を見に来たけど完売してた客が
他の映画に流れてそっちも完売して今は映画館も映画業界もウハウハですよ

110 :常態の名無しさん:2025/07/20(日) 14:36:57.551482 ID:UdzSmw+t
>>91
メソッド演技が素晴らしい じゃなくて メソッド演技しか出来ない ならそら爺も心配するわーからのコイツも狂人かよ(宇宙猫

111 :常態の名無しさん:2025/07/20(日) 14:37:05.895634 ID:RESCDxyO
俺みたいに帰りにアイス買ってくると良いぞ
頑張ってる自分へのご褒美
スイーツ笑

112 :常態の名無しさん:2025/07/20(日) 14:37:14.053645 ID:v1ta1Azc
男の子はみんな、島風くんになれる!
ttps://www.dlsite.com/maniax/work/=/product_id/RJ191267.html

113 :常態の名無しさん:2025/07/20(日) 14:38:39.997420 ID:02YcaqZt
>>111
帰りにアイスどころかスーパー寄ってインドの青鬼4本とエイヒレとコロッケと味玉と砂肝焼いた奴買ってきたわ

114 :常態の名無しさん:2025/07/20(日) 14:39:10.716727 ID:78ohNnfY
>>107
このスレ、ヒラコーの話よりその下にある和六里先生の話のほうがおもしろい気がする

115 :常態の名無しさん:2025/07/20(日) 14:39:25.445836 ID:UdzSmw+t
>>112
オールマイト「君は対魔忍になれる!」

116 :常態の名無しさん:2025/07/20(日) 14:39:51.460190 ID:Vi2+qfC0
>>102
女優がキャラとまっっっっっったく似てない場合、服装が違ったらなんのキャラかわからないレベルなのに
そのキャラであることを示す唯一の道具である服を脱ぐんだから文句の一つも言いたくなる

117 :常態の名無しさん:2025/07/20(日) 14:39:58.630601 ID:JTsn0mqV
無間列車での大ヒットはコロナのせいでもないな、まじで
つーか今作も無間城の作画もやべーことになっているし、あれ現代の東京23区丸ごと飲み込むやろw

118 :常態の名無しさん:2025/07/20(日) 14:40:00.337115 ID:RESCDxyO
>>114
俺は蕎麦屋にエロ漫画原稿をファックするのが良かったわ

119 :常態の名無しさん:2025/07/20(日) 14:45:25.407895 ID:UdzSmw+t
>>118
…淫乱うどんの亜種か何かで…?

120 :常態の名無しさん:2025/07/20(日) 14:45:53.405670 ID:XwOhC+cQ
夏のアイスは爽以外ありえないよね

121 :常態の名無しさん:2025/07/20(日) 14:46:40.384109 ID:v1ta1Azc
ある漫画家は、漫画家になることを両親から大反対された。
そんな中で、妹だけが「ワンピースみたいな漫画を描いてね」と応援してくれた。
数年後、その漫画家は妹との約束を守って、ワンピースみたいな漫画を描いた。
そして、クジラックス先生は未だに妹の娘に会わせてもらえない。

122 :常態の名無しさん:2025/07/20(日) 14:47:49.966825 ID:02YcaqZt
いつだってあずきバーだぞ

123 :常態の名無しさん:2025/07/20(日) 14:47:53.876248 ID:pBoBI/32
以前に限定で食べたサクレのソーダ味復活しないかな

124 :常態の名無しさん:2025/07/20(日) 14:48:18.845028 ID:+YuVJhyM
ゲームギア本当にデカいな
ttps://pbs.twimg.com/media/GkTkRpeX0AAsxeM.jpg

ニンテンドーDSとどっちがデカいんだこれ
ttps://tadaup.jp/7dqITKb3Q.webp
ttps://tadaup.jp/7KWE1DvVy.webp

125 :常態の名無しさん:2025/07/20(日) 14:49:16.193884 ID:JTsn0mqV
>>121
つーか執筆速度すごい遅いんだよ、歌い手のバラッドが完結して上下巻の単行本が出たのは今年や
ネットミームになっていたのは10年くらい前だと思う、歌い手自体が古くなってしもうた
本人がネットで飢えていたって言っているけど、単純に仕事していないからやろと

126 :常態の名無しさん:2025/07/20(日) 14:49:20.707033 ID:6aYb+1si
ttps://x.com/Nattsun___3/status/1946501294564544985
ttps://pbs.twimg.com/media/GwNcISgaQAAmCcA.jpg
ttps://pbs.twimg.com/media/GwNcJE0WsAM81y7.jpg
ttps://pbs.twimg.com/media/GwNcZJlXsAETeZJ.jpg
ttps://pbs.twimg.com/media/GwNcf-WWYAANKts.jpg

はえー、すっごい詳しい……

127 :常態の名無しさん:2025/07/20(日) 14:50:27.275900 ID:UdzSmw+t
>>124
圧倒的にゲームギアのほうがでかい。下手すると体積的には1.5倍か2倍位デカいか…?

128 :常態の名無しさん:2025/07/20(日) 14:51:49.067137 ID:Ofyaru93
しかしだねえ、作家というもんは飢えるギリギリになると仕事するものだから

129 :常態の名無しさん:2025/07/20(日) 14:52:58.083577 ID:9cVpjWYm
餓えなきゃ描かないやつの仕事って荒くないか?

130 :常態の名無しさん:2025/07/20(日) 14:53:00.194251 ID:v1ta1Azc
>>128
漫画家に水と〆切を与えれば、エロ漫画は生まれる。
聖書にもそう書かれている。

131 :常態の名無しさん:2025/07/20(日) 14:54:26.244209 ID:fAEKMxz/
>>124
比べるのが失礼なほどでかいぞ。でもユーザー数はそれなり
PCEGTよりは専用ゲーなせいでそこそこ遊べるし、ゲームポケコンほど徒労感もなかったので

ゲームボーイもきちんとしたカラーになるまでは長かったしなぁ……

132 :常態の名無しさん:2025/07/20(日) 14:57:09.154441 ID:3zl5sefO
>>128
単にその作家に能力か才能またはその両方が無いだけでは

133 :常態の名無しさん:2025/07/20(日) 14:57:19.933304 ID:n0FBt0Z6
宮城でこう連日30℃超続くと北国てなんだったのかという気分になるな

134 :常態の名無しさん:2025/07/20(日) 14:57:28.678712 ID:EAZxH/12
>>131
ま、まあゲームボーイはポケモンが出るまでは下手すると斜陽だったからなあ
ポケモンが立て直しどころか携帯機新機種に舵切らせたところあるんで

135 :常態の名無しさん:2025/07/20(日) 14:58:03.748052 ID:G10iAl9w
ゲームギアとGBAとPSPを悪魔合体したらなにができる?

136 :常態の名無しさん:2025/07/20(日) 14:58:20.356243 ID:U6LkfjT4
>>126
うなぎに関して30年くらい追い続けてるんだ 年季が違う

137 :常態の名無しさん:2025/07/20(日) 14:58:45.176693 ID:3zl5sefO
>>133
東北って夏は暑くて冬は雪が積もるんじゃなかったっけ

138 :常態の名無しさん:2025/07/20(日) 14:58:48.752446 ID:fAEKMxz/
>>134
うちだと桃鉄100年モードマシンだったな。あとはクオースだっけ、妙なパズルのやつ

139 :常態の名無しさん:2025/07/20(日) 14:59:52.190351 ID:02YcaqZt
新潟県「夏暑くて冬ドカ雪?できらァッ!!!」

140 :常態の名無しさん:2025/07/20(日) 15:00:06.263137 ID:EAZxH/12
>>133
北国「冬は他より寒くなるから見とけよ見とけよ〜(ドカ雪の準備をしつつ」

141 :常態の名無しさん:2025/07/20(日) 15:00:38.712509 ID:RESCDxyO
ここ十年ぐらいの異常気象の前は長年日本の最高気温を保ってたのは東北の山形県なんやで

142 :常態の名無しさん:2025/07/20(日) 15:00:39.937605 ID:XwOhC+cQ
どぼ先生原稿は?(#^ω^)

143 :常態の名無しさん:2025/07/20(日) 15:00:41.122484 ID:fAEKMxz/
…99年モードだっけ?(自信ないひと)

144 :常態の名無しさん:2025/07/20(日) 15:08:52.179882 ID:+YuVJhyM
>>134
ポケモン発売直前のゲームボーイの新規タイトル予定になります
ttps://tadaup.jp/7sRCeq9H5.jpg

最後のGBソフトは2002年6月のFrom TV animation ONE PIECE 幻のグランドライン冒険記!
白黒専用で最後なのは2001年3月末の四角い頭を丸くする:漢字の達人、四角い頭を丸くする:計算の達人

145 :常態の名無しさん:2025/07/20(日) 15:09:20.795947 ID:wvj/aeVB
2000mの山の上でお茶とクッキーと漬物食ってるけど快適だしクソ美味いわ

146 :常態の名無しさん:2025/07/20(日) 15:11:50.064293 ID:fAEKMxz/
>>134
ノートパソコンもカラーになっていく時、クソ重くて高いやつとか、色数が微妙なエプソンの奴とかあったから
時代ですよねぇ……

147 :常態の名無しさん:2025/07/20(日) 15:12:42.840776 ID:nQ4QHAm7
超クウガ展行ってきた
展示されてるクウガの武器思ってたよりかなりデカかったわ

148 :常態の名無しさん:2025/07/20(日) 15:13:32.401730 ID:02YcaqZt
>>145
どこおるねん
チョモランマか

149 :常態の名無しさん:2025/07/20(日) 15:13:43.501374 ID:78ohNnfY
今年の戸崎まじ強いわ
リーディング連覇したときの強さが戻ってきたな
特に関東と福島は強すぎる

まあ、GI以外はほんとあてになる

150 :常態の名無しさん:2025/07/20(日) 15:13:49.635437 ID:JTsn0mqV
>>147
大阪はいつやるのだー

151 :常態の名無しさん:2025/07/20(日) 15:14:44.513269 ID:RoyPUDYh
これで菊花賞や春天の結果が変わる時代だったなぁ
ttps://i.imgur.com/2q8yg2z.jpeg

152 :常態の名無しさん:2025/07/20(日) 15:16:58.231731 ID:bSPyqFBX
>>69
プーチンをかっこよくてカリスマもあるみたいな変な持ち上げ方してた一昔前のネット民

153 :常態の名無しさん:2025/07/20(日) 15:18:55.375122 ID:OeETtG1y
このスレでライドンキングに異様に粘着してた人も居たな〜〜
多分あれ極左っぽい主張でよく暴れてた人だけど

154 :常態の名無しさん:2025/07/20(日) 15:19:22.748226 ID:uaTDOioP
サンキューピッチ、今日これをお出しするんか

ttps://x.com/sumiyosikyu/status/1946809384300126421

155 :常態の名無しさん:2025/07/20(日) 15:20:39.485274 ID:XwOhC+cQ
何が左翼だ、何が日本人ファーストだ

レフトは日本人、ファースト及び内野手は外国人に守らせた方がいいに決まってんだろ


156 :常態の名無しさん:2025/07/20(日) 15:20:51.484642 ID:/TGONzbm
>>148
2000m級なら日本にもいくつもあるぞ

157 :常態の名無しさん:2025/07/20(日) 15:26:27.883576 ID:fAEKMxz/
急速に503エラー込みの書き込みエラーが起きるようのなってきたな

158 :常態の名無しさん:2025/07/20(日) 15:27:46.977118 ID:02YcaqZt
>>156
山の名前よう知らんから適当に思い浮かんだ山の名前いっただけや
チョモランマじゃなけりゃオリンポス山か

159 :常態の名無しさん:2025/07/20(日) 15:28:27.167738 ID:BVfC/FUk
セカンドはアメリカ人でサードもフォースも日本人
フィフスは使徒だ

160 :常態の名無しさん:2025/07/20(日) 15:29:28.591546 ID:02YcaqZt
今日学んだ事

にわとりの体温はだいたい42度

161 :常態の名無しさん:2025/07/20(日) 15:29:45.667923 ID:XwOhC+cQ
>>159
フィフスはカツ・ワンソーのアヴァター?

162 :常態の名無しさん:2025/07/20(日) 15:29:55.119973 ID:E5BMww1Z
夜神月がいるならレフトがいてもいいよね

163 :常態の名無しさん:2025/07/20(日) 15:30:16.100567 ID:v1ta1Azc
サーナイト×ショタ×エルレイド

〜パパとママにはさまれるボク〜

164 :常態の名無しさん:2025/07/20(日) 15:42:27.804370 ID:xRFpCk/e
>>154
この人、公立校の野球部顧問として見たらSSRぐらいはあるんよな

165 :常態の名無しさん:2025/07/20(日) 15:42:30.327379 ID:kSwXoEPS
夜神ライト!夜神レフト!夜神ナイト!Lにジェットストリーアタックを仕掛けるぞ!

166 :常態の名無しさん:2025/07/20(日) 15:45:23.146209 ID:dzC4joDG
ロシアがSu-57とかいうハリボテで四苦八苦してる間に中国に4.5世代機も5世代機も性能と数で抜かれて空自も米軍も西側各国はそっちの対応に軸足移してるし

こないだの印パ紛争は中国にとっちゃいいデモンストレーションになったろうな
ttps://i.imgur.com/yGWyws4.jpeg
ttps://i.imgur.com/vxOEE2o.jpeg

167 :常態の名無しさん:2025/07/20(日) 15:45:37.026485 ID:+YuVJhyM
亜細亜大野球部はUSSRくらいですか?

168 :常態の名無しさん:2025/07/20(日) 15:45:45.098775 ID:P/Wylid4
これは初めて食べたジャンクフードにハマるお嬢様はあり得るってことだな
ttps://pbs.twimg.com/media/GwRdeEqW0AAdrx8.jpg
ttps://pbs.twimg.com/media/GwRdfg-XQAAaoUa.jpg

169 :常態の名無しさん:2025/07/20(日) 15:48:07.877212 ID:fAEKMxz/
>>152
ゴルビーのパイプラインとかチェルノブとかゲバラとか好きでした

170 :常態の名無しさん:2025/07/20(日) 15:50:36.924765 ID:8Np6pJW4
戦争何年も続けれるし国内カリスマは有るのでは、見た目も国家指導者内では整ってるでしょ
侵略でバランス感覚や時代を見る目は否定されるけど格好良さとかは変わるもんじゃないだろうに
露の支持者とかでは無く一般論ね坊主難けりゃになってませんかと

171 :常態の名無しさん:2025/07/20(日) 15:51:56.985601 ID:RJnnxVyJ
>>166
韓国の数字おかしくない?
整備不可のF-35が大量になかったっけ?
2027年にやっと整備士を派遣して貰って年数機メンテ出来るようになるみたいだけど

172 :常態の名無しさん:2025/07/20(日) 15:52:18.458390 ID:UX2t62UG
>>168
実質のジャイアントお嬢様ってことだな

173 :常態の名無しさん:2025/07/20(日) 15:53:14.852909 ID:uaTDOioP
>>168
半世紀前ならともかく現代じゃないでしょ

174 :常態の名無しさん:2025/07/20(日) 15:53:25.685147 ID:E5BMww1Z
F-16が改良され続けて別物になったのはいいけど最新型はF-35と同じぐらいの値段とか、本末転倒なような……

175 :常態の名無しさん:2025/07/20(日) 15:54:51.169733 ID:uaTDOioP
>>170
ただまあ持ち上げられてた頃から時間もかなり経ってるし
そら朦朧始まるしこれまでのツケが返ってくるよなと

176 :常態の名無しさん:2025/07/20(日) 15:55:00.690956 ID:+YuVJhyM
>>174
なに、古い機器を後生大事に使っていたらいつの間にか最新鋭機器が買えるくらいお金払っていた
はあるあるだから…

177 :常態の名無しさん:2025/07/20(日) 15:57:12.576978 ID:d/umAzsV
>>174
新規購入と改修で予算の通り方が違うから
新規は無理でも改修なら許される場合があるしその逆もある

178 :常態の名無しさん:2025/07/20(日) 15:58:02.321546 ID:Ofyaru93
値段はともかく機密的な意味でF35はホイホイ売れんのでしょ
F16の扱いなら慣れている、はず

179 :常態の名無しさん:2025/07/20(日) 15:58:46.466813 ID:dzC4joDG
>>174
常に最新鋭機を揃えられる国じゃなければ最新型に買い替えた中古が市場で安く手に入るから…

180 :常態の名無しさん:2025/07/20(日) 16:02:00.860320 ID:E5BMww1Z
>>177
米国は戦車もその口だもんね

181 :常態の名無しさん:2025/07/20(日) 16:03:41.515574 ID:dzC4joDG
>>170
国内カリスマ要らんやろ、あんだけオリガルヒやら敵対政治勢力暗殺しまくってれば反抗的な奴は居なくなる

増税&福祉削りまくりで国債も残高を一気に積み増ししてカンフル剤打ってるんだから、見せかけの経済成長はするだろうよそら
戦争やめたら途端に負債の支払いとか帰還した兵士への職業斡旋など色々発生してぶっ倒れる

182 :常態の名無しさん:2025/07/20(日) 16:04:45.617653 ID:+YuVJhyM
そういえば北朝鮮の最新鋭機って何だろう
MiG-21が主力とは聞いた記憶があるが
MiG-21:運用開始1959年

ちなみに欧州で最後までMiG-21を運用していたクロアチアも
2024年12月に運用を停止した

183 :常態の名無しさん:2025/07/20(日) 16:05:12.749404 ID:apvmwR13
俺は昔からF5愛用してたけど近代化に伴ってページリロードやゲームセーブがオートになってから使用率激減してこのままF12に一位譲るのかなと思ってたけど
ツクール界隈でMVからF12リストラのF5採用になって風向きが変わったんだよね、こういうのを一発逆転劇って言うんだろうな

184 :常態の名無しさん:2025/07/20(日) 16:05:43.569377 ID:nQ4QHAm7
>>182
弾薬や兵隊をロシアに売り込んだから金たんまり入ってきてるから更新したかもな

185 :常態の名無しさん:2025/07/20(日) 16:05:44.698559 ID:9rVeAxyY
近場のコジマに行ってみたら今の段階でもSwitch2が3台残ってた
系列カード契約者のみとはいえ1ヶ月位でもう普通に買える状態になってるんだな

186 :常態の名無しさん:2025/07/20(日) 16:06:08.510886 ID:wUol9rlS
>>123
トップバリュにそんな感じのあった気がする

187 :常態の名無しさん:2025/07/20(日) 16:09:09.422550 ID:dzC4joDG
>>182
MiG-29のうち1980年代後半から1990年代初めに生産されたMiG-29Sのはず
ロシア支援の見返りにSu-27の初期量産型を引き渡す話が出てたけど正式に渡した話は聞いてないな

188 :常態の名無しさん:2025/07/20(日) 16:09:34.860070 ID:wUol9rlS
>>182
ロシアからmig-29もらってなかった?

189 :常態の名無しさん:2025/07/20(日) 16:11:03.467650 ID:G10iAl9w
僕はMiGよりミグミグ族が欲しいな

190 :常態の名無しさん:2025/07/20(日) 16:11:52.648591 ID:+YuVJhyM
ググってみたら北朝鮮でまともに飛べる機体80機も無いらしいですね
式典で40機飛ばせたら整備不良で4機ほど墜落したって…

191 :常態の名無しさん:2025/07/20(日) 16:13:01.464679 ID:RESCDxyO
温水くんははやく文芸部のメンバーたちと乱交して

192 :常態の名無しさん:2025/07/20(日) 16:13:06.946557 ID:+YuVJhyM
>>189
今はこれが精一杯
ttps://pbs.twimg.com/media/GoeyyqDaYAAWQ39.jpg

193 :常態の名無しさん:2025/07/20(日) 16:14:01.990434 ID:1V/KzxE+
>>185
任天堂は店頭流通の方を考慮してるっぽいね
ファミリー層を家電量販店に誘いSwitch2以外にも目を向けさせる・・・客寄せパンダやで・・・

194 :常態の名無しさん:2025/07/20(日) 16:14:31.283867 ID:UdzSmw+t
>>189
むくちをなおすほんはいらないのかい?(Mother2感)

195 :常態の名無しさん:2025/07/20(日) 16:15:02.125025 ID:XY0/YBhO
>>189
ほんとか?ほんとに欲しいか?
あいつら不安定な子供の心を使ったクソ強魔法だぞ?

196 :常態の名無しさん:2025/07/20(日) 16:15:45.201485 ID:1zh1aK5U
甥っ子に学校でYAJU&Uを流したいからCDに焼いてくれって言われてさぁ
放送委員の女子にも話通ってるらしいのよ…学校の教えはどうなってんだ教えは!

197 :常態の名無しさん:2025/07/20(日) 16:17:09.305221 ID:WVRxzd3Y
今は多様性の時代だから強制していかないと

198 :常態の名無しさん:2025/07/20(日) 16:18:18.620036 ID:d/umAzsV
パワー、速度、耐久力が極端に上がるキタキタ踊りの秘密を
RPG漫画お約束の登場人物のステータス表示で
他のメンバーがドラクエっぽい数値だったのに
キタキタ親父のHPはFFみたいだった

199 :常態の名無しさん:2025/07/20(日) 16:19:15.912650 ID:+YuVJhyM
なんて強烈な煽り
ttps://pbs.twimg.com/media/E-2b2n1VIAUJtAs.jpg

そういえば今の週刊少年マガジンは10年ぶりのヒット漫画が話題らしいですよ

200 :常態の名無しさん:2025/07/20(日) 16:20:01.371545 ID:U6LkfjT4
>>196
コピーした物の譲渡は著作権侵害なんだっけ?

201 :常態の名無しさん:2025/07/20(日) 16:22:31.381935 ID:Wt1rzSj8
女騎士「しまった!感覚遮断落とし穴だ!私の下半身は一体何をされているのだ!?」

高負荷でエアロバイクを漕ぐ下半身

感覚遮断ダイエット!

202 :常態の名無しさん:2025/07/20(日) 16:23:06.601939 ID:+YuVJhyM
>>201
空腹感も遮断されるのだろうか?

203 :常態の名無しさん:2025/07/20(日) 16:23:38.048332 ID:asTPo4nP
ヒュー!見ろよあの女騎士の足を!
まるで鋼みてぇにパンパンだぜ

204 :常態の名無しさん:2025/07/20(日) 16:23:40.122388 ID:Wt1rzSj8
>>199
編集部も「絵がアレだけどこの内容……面白いぞ!?絵がアレだが売れるんじゃないか!?イケるか!?絵がアレだが!!」って半信半疑だったのでは?

205 :常態の名無しさん:2025/07/20(日) 16:24:47.975144 ID:WFi9UPnt
じゃあ小畑健を作画につけよう

206 :常態の名無しさん:2025/07/20(日) 16:24:55.861943 ID:9n6DixmG
>>192
姐さんに頼もう
ttps://x.com/Chang_Ring_Nyan/status/1946498784185475191

207 :無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2025/07/20(日) 16:27:17.755729 ID:Tq93+xAi
女騎士「くっ!殺せ!」
オーク「ヘッヘッヘ、そう言うなよ、それで勝負はセックスか?」

女騎士「勿論、鉄球だ!!」

208 :常態の名無しさん:2025/07/20(日) 16:27:48.829036 ID:9n6DixmG
>>205
ジャンプで応募して、編集部から原作でどうかと提案されて断ってるんよ諌山先生

209 :常態の名無しさん:2025/07/20(日) 16:27:56.686571 ID:+YuVJhyM
>>205
小畑健原作、ガモウひろし作画で天下を獲りましょう

210 :常態の名無しさん:2025/07/20(日) 16:28:38.671923 ID:02YcaqZt
ノッブ「松永久秀が裏切ったのでお前説得してこい」
主人公「かしこまり!」
主人公「ワイが持つチートは種付けおじさん!このチートで松永をTS若返りさせてマジカルチンポで服従させるお!!」

俺ここまで強引な戦国転生もの読んだの生まれて初めてだよ

211 :常態の名無しさん:2025/07/20(日) 16:29:11.153852 ID:+YuVJhyM
>>210
あんのかよw

212 :常態の名無しさん:2025/07/20(日) 16:29:32.508222 ID:oy4nuwLr
>>207
オーク(川賊)「甘寧一番乗り!」

213 :常態の名無しさん:2025/07/20(日) 16:29:39.018177 ID:8+BY2+99
>>201
勝手に動くって低周波で腹筋鍛えるアレみたいな?

214 :常態の名無しさん:2025/07/20(日) 16:29:51.171178 ID:v1ta1Azc
>>204
実際にはガビ先生の性癖もアレだったわけだがw

215 :常態の名無しさん:2025/07/20(日) 16:30:35.988469 ID:tyVNmBt6
>>210


216 :常態の名無しさん:2025/07/20(日) 16:31:43.456575 ID:tyVNmBt6
>>210
それって殺した後で影武者立てるのと変わんなくねえか?

217 :常態の名無しさん:2025/07/20(日) 16:33:07.391870 ID:9n6DixmG
>>214
アニメ1期見た富野監督の
こんな破廉恥なアニメを地上波でやるなよ発言も
原作終盤で笑うのがいなくなったからな

218 :常態の名無しさん:2025/07/20(日) 16:33:47.735226 ID:02YcaqZt
>>216
結局ノッブには
「久秀は逃亡、コレクションの中から茶杓だけ奪ってきました」って報告
松永は主人公の情婦として囲われる事に

219 :常態の名無しさん:2025/07/20(日) 16:34:40.495396 ID:HMifuu5+
>>204

絵は上手いが中身がないより、向上の余地あるからね
前者は原作者つけるしかない

220 :常態の名無しさん:2025/07/20(日) 16:34:42.317498 ID:kSwXoEPS
女騎士はともかくオークにも代々鉄球術が伝わってんのかよ何気に文明レベル高いなオイ

221 :常態の名無しさん:2025/07/20(日) 16:34:49.345164 ID:XwOhC+cQ
イナイレとか今の子供知らないんじゃないの

222 :常態の名無しさん:2025/07/20(日) 16:35:43.676833 ID:XY0/YBhO
>>210
種付けおじさんの拡大解釈すごない?ってなる
エロワードにこじつけるとだいたいなんでもこなせるのはヤバい

223 :常態の名無しさん:2025/07/20(日) 16:36:09.723419 ID:Wt1rzSj8
>>221
最新作が7年延期してるからね

224 :常態の名無しさん:2025/07/20(日) 16:37:04.651293 ID:NQYAYg2z
破廉恥=バスク・オム

225 :常態の名無しさん:2025/07/20(日) 16:37:35.222982 ID:G/+lEJgg
何事にもホンモノってものがあってね...

歳24歳にしてフレンドから脅されて渋々自分のちんちんの写真撮ってDiscordで送ったら、あまりにも粗チンだったせいで、児童ポルノコンテンツ配布の判定入ってペナルティー喰らってた可哀想な奴だっているんだぞ...
ttps://x.com/aliasrhino/status/1946785945745019030?s=46&t=SLFYo_6JdcRYQAvomGkA_Q

つらい

226 :常態の名無しさん:2025/07/20(日) 16:37:53.754867 ID:+YuVJhyM
性獣リトさんの被害を自分一人に留めるべく努力する風紀委員

227 :常態の名無しさん:2025/07/20(日) 16:39:01.476688 ID:Wt1rzSj8
>>225
あまりにも……あまりにも……

228 :常態の名無しさん:2025/07/20(日) 16:39:05.349853 ID:9n6DixmG
色々なところで話題になってる
代車シエンタの給油口解放スイッチ問題?
ttps://x.com/adachi_hiro/status/1946833188409798952

229 :常態の名無しさん:2025/07/20(日) 16:39:40.942276 ID:9n6DixmG
>>226
ララさんは?

230 :常態の名無しさん:2025/07/20(日) 16:40:09.556895 ID:Wt1rzSj8
コレが「技術」
ttps://x.com/yodi_pretty/status/1946484529432236313

231 :常態の名無しさん:2025/07/20(日) 16:40:47.287462 ID:1zh1aK5U
>>217
富野「エロとグロが同居していて〜」
前半:グロはわかるがエロ?
後半:エロだったわ富野すげえ

232 :常態の名無しさん:2025/07/20(日) 16:41:08.924806 ID:ms61DNOt
だがそれが逆にヤキウチクショウの逆鱗に触れた!

233 :常態の名無しさん:2025/07/20(日) 16:41:20.194801 ID:Wt1rzSj8
>>228
ワイの軽もココやが……
中央になかったら運転席のドア側の前か足元やろ?

234 :常態の名無しさん:2025/07/20(日) 16:41:31.886745 ID:+YuVJhyM
>>228
稀によくある配置よ

235 :常態の名無しさん:2025/07/20(日) 16:45:45.219048 ID:g/+pd784
軽自動車なんだから軽油のはずですよね!!!?
なんで軽油じゃないんですか!!!

236 :常態の名無しさん:2025/07/20(日) 16:46:28.612838 ID:BVfC/FUk
グルグルでシコれるキャラか…ピピックとペペックと魔王様かな

237 :常態の名無しさん:2025/07/20(日) 16:47:26.490606 ID:XwOhC+cQ
「軽油でこれだけ走るんなら重油ならもっと早く走るじゃん!!」

238 :常態の名無しさん:2025/07/20(日) 16:48:34.504229 ID:v1ta1Azc
>>236
ククリ(断言

239 :常態の名無しさん:2025/07/20(日) 16:50:23.312579 ID:NQYAYg2z
重油は重いからパワーはあるけど逆にスピードが犠牲になるんだろ?

240 :常態の名無しさん:2025/07/20(日) 16:50:37.508311 ID:mDve/nHl
エロ界隈にショタちんのメリットが無さすぎんだよ

241 :常態の名無しさん:2025/07/20(日) 16:51:19.231158 ID:XwOhC+cQ
ショタちんご主人様のチンポじゃ感じない年上美人アラサーメイド長下さい

242 :常態の名無しさん:2025/07/20(日) 16:51:53.948922 ID:JTsn0mqV
>>212
甘寧って正史だと60くらいのお爺さんなんだよね、合肥での奇襲活躍のときとか、赤壁の戦いの時ももう50代だ
しかも率いた兵数が百より上じゃないので、呉ではそこまでえらくないはみ出し者なのだ

243 :常態の名無しさん:2025/07/20(日) 16:52:10.510404 ID:+YuVJhyM
将来有望なショタにエッチな事を教え込んでチンチンの事しか考えられないようにするのが悪っていうんですか!

244 :常態の名無しさん:2025/07/20(日) 16:52:48.739657 ID:UdzSmw+t
>>207
ウェカピポの妹の夫とは一切関係ない女騎士!!

>>210 >>216
説得失敗したけど殺したくないんで女体化させただけなんだよなぁ…>服従
戦国のガチ種付おじさんとして主人公とヤリ比べするくらい仲良かったからなw

245 :常態の名無しさん:2025/07/20(日) 16:56:30.174609 ID:JTsn0mqV
オークって鉄球を精密に投げられるんか?黄金長方形の軌跡で、オークの手も黄金長方形になるように育てられたとか

246 :常態の名無しさん:2025/07/20(日) 16:58:26.813020 ID:U9ypDPax
>>242
そりゃあ元敵な上に孫軍の将軍を殺したりしてるんだから投稿しても地位的には然程上には上げられなかっただろう
その分諸々トラブル起こしていても許容されていたあたり待遇としては悪くなかったみたいだけど

247 :常態の名無しさん:2025/07/20(日) 17:00:31.505382 ID:JTsn0mqV
>>246
リョウ統の父の仇なのに甘寧をくわえなきゃいけないというのは、呉の人材が存外薄かったんだろうなっていうのもありそう

248 :常態の名無しさん:2025/07/20(日) 17:02:56.699234 ID:CbYmA5ah
鉄球が技術だというのはまあわかる
手の中でグルングルン回るのは動力どうなってんだよあれ

249 :常態の名無しさん:2025/07/20(日) 17:04:24.642698 ID:oy4nuwLr
>>242
劉璋の牧就任に反対して反乱を起こし、敗北して荊州にやってきた
赤壁の時には数百人は率いていた

250 :常態の名無しさん:2025/07/20(日) 17:04:26.727655 ID:HMifuu5+
>>246
呉は豪族連合だから、巴蜀出身の余所者の甘寧が優遇されるのは難しい

周瑜が長生きしてたら、甘寧が元々主張していた巴蜀攻めに賛同する周瑜の天下二分の計で蜀侵攻で活躍して周瑜の後ろ盾で出世したかもしれない

251 :常態の名無しさん:2025/07/20(日) 17:04:40.312551 ID:ms61DNOt
>>248
そりゃ黄金の回転だよ

252 :常態の名無しさん:2025/07/20(日) 17:05:17.071035 ID:JTsn0mqV
>>249
百人で奇襲かけたエピを見すぎたわ

253 :常態の名無しさん:2025/07/20(日) 17:06:50.467610 ID:YormJZWy
甘寧も北宋の頃に神格化されてんだよな
さらに南宋になると格上げされて妻子も追封されている

254 :常態の名無しさん:2025/07/20(日) 17:08:29.068136 ID:3zKh44FP
>>248
お前は今から3度出切っこないという

255 :常態の名無しさん:2025/07/20(日) 17:08:32.786929 ID:kSwXoEPS
>>248
お前ペン回し出来ないのか?あれの応用だよ

256 :常態の名無しさん:2025/07/20(日) 17:08:53.793584 ID:Wt1rzSj8
手のひらの筋肉をなんやかんや
手品とかでよくあるやつ

257 :常態の名無しさん:2025/07/20(日) 17:09:46.895877 ID:Lo6oelLz
>>242
記録に残ってる範囲だと一番多い時は濡須口の3000人かな
その中の精鋭100人を選んで決死隊にしたようだ
その後の関羽との戦いでは1000人で関羽の精鋭5000人を食い止めたりしてるし千人将〜三千人将クラスだったのかな

258 :常態の名無しさん:2025/07/20(日) 17:10:27.511915 ID:E+i4hTNb
>>248
スタンドに到達するまでの技術と考えればまあ動くんじゃない波紋とかくっついたりするんだし

259 :常態の名無しさん:2025/07/20(日) 17:10:38.476225 ID:tyVNmBt6
>>244
元の身体を失う負荷逆のTSって死亡と変わんないと思うの
映画「ロボコップ」のマーフィーだって人間としては死んでるじゃん?

260 :常態の名無しさん:2025/07/20(日) 17:10:40.310424 ID:JTsn0mqV
>>257
無知をさらしてしまった

261 :常態の名無しさん:2025/07/20(日) 17:12:04.178639 ID:v1ta1Azc
>>240
おねえさんがショタのちんちんをイジめながら雄マンコを犯すという最高のシチュがあるだろ!?

262 :常態の名無しさん:2025/07/20(日) 17:12:41.704162 ID:ms61DNOt
>>254
できるわけがないッ!
できるわけがないッ!
できるわけがないッ!
さあ、言ったぞ!

263 :常態の名無しさん:2025/07/20(日) 17:14:59.346424 ID:1zh1aK5U
ワイ、無双オリジンズで呉について戦うも、あれ?親の仇とか被害者ぶってるけど侵略してる側のコイツ等が悪くね?となる

264 :常態の名無しさん:2025/07/20(日) 17:16:01.967208 ID:z8YBr/5E
そもそも孫策とか乱暴者で有名だからな

265 :常態の名無しさん:2025/07/20(日) 17:16:04.671275 ID:JTsn0mqV
何かの本で孫堅は尊王の心が篤かったと書かれているけど、そりゃ前半生では後漢はまだなんとか保っていたしな

266 :常態の名無しさん:2025/07/20(日) 17:16:27.858158 ID:9n6DixmG
バンドエイドかな

ttps://x.com/shinobuando0222/status/1946806269639070207

267 :常態の名無しさん:2025/07/20(日) 17:17:16.076204 ID:RESCDxyO
>>154
ttps://x.com/nyanfactory/status/1946830499793838112

268 :常態の名無しさん:2025/07/20(日) 17:18:07.696169 ID:ms61DNOt
>>264
もしかして小覇王って賞賛じゃなくて揶揄されてる?

269 :常態の名無しさん:2025/07/20(日) 17:20:17.963053 ID:HMifuu5+
>>268
ちっちゃな項羽って褒め言葉じゃないはず

270 :常態の名無しさん:2025/07/20(日) 17:21:05.505034 ID:9n6DixmG
>>268
”小”って付いてるのって小僧とか坊やみたいな意味になるんでは?

271 :常態の名無しさん:2025/07/20(日) 17:21:32.564280 ID:ZomRdk5v
>>266
絆創膏の呼び方なんて地域差あるんだ
絆創膏って大手企業が無く地元の中小企業で地産地消してるもんなん

272 :常態の名無しさん:2025/07/20(日) 17:22:09.809661 ID:z8YBr/5E
>>268
小覇王は
「こいつは項羽みたいな粗忽な乱暴者っでいつか調停に刃向かいますよ」
って意味なので

273 :常態の名無しさん:2025/07/20(日) 17:22:46.380654 ID:o1l8YmHS
>>264
郭嘉「軽率で咄嗟の時の備えもしてない。どんだけ護衛つけたって一人でいるのと一緒だから詰まらん奴に殺される未来しか見えない」
陳寿「英気と勇猛さ鋭敏さは一丁前だけど軽はずみで思慮が足りない」
陸遜「実は一族まとめて粛清されて13歳で家督を継ぐ羽目になりました。なんで呉の中心になってるんですかねワタシ」

274 :常態の名無しさん:2025/07/20(日) 17:22:48.533958 ID:9n6DixmG
スマホからの出火?で山手線運休
こわいねえ
ttps://x.com/UN_NERV/status/1946843017836708309

275 :常態の名無しさん:2025/07/20(日) 17:23:42.869075 ID:NQYAYg2z
波紋法が太陽の光に似たエネルギーならば
鉄球の回転は地球の自転じゃないかと昔考えてたっけな

276 :常態の名無しさん:2025/07/20(日) 17:24:52.518649 ID:o1l8YmHS
>>265
反董卓連合で玉璽拾ったら速攻野心?き出しにして皇族(劉表)襲うありさまだからな

277 :常態の名無しさん:2025/07/20(日) 17:25:57.433469 ID:Lo6oelLz
wikiをしっかり読むと甘寧が3000人率いた時は前部督(戦闘中の臨時職、先鋒指揮官)になってるから臨時で増強されてたっぽい
その後関羽との戦闘時も「300人じゃ無理、あと500人くれ(意訳)」って言ってるから本来は三百人将〜千人将の初期飛信隊クラスだったっぽい?

劉璋の元から飛び出した時800人いた子分や食客も黄祖の下を出る時には100人迄減ってたみたいだし、
豪族の寄せ集めな呉は部曲・一族の兵がそのまま部隊のベースになるから外様の甘寧は数を集めたくても集められなかったのかもしれん

278 :常態の名無しさん:2025/07/20(日) 17:26:31.528758 ID:YormJZWy
孫権が引き継いだ後に行った孫策のやらかしの収拾で
敵対していた地元豪族との融和政策を行ってたからその一環だと思う
陸遜が優秀だったのでもっと上に引き上げられただけで
能力が無くてもそれなりの地位は用意されてたんじゃないかな

279 :常態の名無しさん:2025/07/20(日) 17:26:49.317267 ID:smBU6ZVF
>>274
どこのスマホメーカーなんだろ
新宿新大久保区間だから、やっぱりサムスンか中華?

280 :常態の名無しさん:2025/07/20(日) 17:28:21.222968 ID:05iZ9MSX
呉の軍師連中って焼き討ち大好きの放火ジャンキーってイメージ

281 :常態の名無しさん:2025/07/20(日) 17:28:35.971295 ID:CbYmA5ah
>>266
うちはカットバンだったな

282 :常態の名無しさん:2025/07/20(日) 17:29:16.825977 ID:RTnM3gfJ
やはりうちはか

283 :常態の名無しさん:2025/07/20(日) 17:29:23.406888 ID:+UIl+GnJ
>>261
うーん…よく分からないからお姉ちゃんによるアナル責めで精通して普通の刺激ではイケなくなるショタでいい?

284 :常態の名無しさん:2025/07/20(日) 17:29:48.285128 ID:Edj7vqrS
よほどの衝撃か高温か気圧の変化でもないと出火なんて起きないと思うんだがなぁ
叩き落としでもしたか

285 :常態の名無しさん:2025/07/20(日) 17:31:01.591584 ID:oy4nuwLr
>>252
そのときは先鋒隊長として3000人を率いている
自分の兵は数百人だが、諸将を合わせて指揮していた

286 :常態の名無しさん:2025/07/20(日) 17:31:10.161949 ID:0AMbX5D3
>>274
安いスマホか非正規バッテリー充電したか
どこの機種かは教えて欲しい

287 :常態の名無しさん:2025/07/20(日) 17:31:21.573969 ID:Ofyaru93
覇王より国士無双のほうが強そうに感じる

288 :常態の名無しさん:2025/07/20(日) 17:32:05.421098 ID:YormJZWy
>>277
呉の総戦力が10万程度で通常一戦に動員可能な戦力が3万程度のはずだし
地盤のない一将が動員できる戦力が500〜1000というのは妥当なラインな気もする

289 :常態の名無しさん:2025/07/20(日) 17:33:11.013050 ID:+YuVJhyM
そんな
バッテリーが膨らんだスマホを外部バッテリーで充電しながら使っていただけなのに

290 :常態の名無しさん:2025/07/20(日) 17:40:08.496290 ID:l2lO3a8J
人の心
ttps://i.imgur.com/owtEktr.jpeg

291 :常態の名無しさん:2025/07/20(日) 17:40:16.598189 ID:U6LkfjT4
ポケベル型の通信機器の爆弾はあったけどスマホ型の通信機器の爆弾はもっと簡単に仕込まれてそう

292 :常態の名無しさん:2025/07/20(日) 17:42:25.129194 ID:z8YBr/5E
そもそもリチウムバッテリーは爆発しやすいという事を忘れてる人が多すぎる

293 :常態の名無しさん:2025/07/20(日) 17:42:48.551792 ID:HaztQvLB
>>59
悪役顔にはガチで悩んでたそうな
しかしシスの暗黒卿呼ばれた御仁でも敵わぬカソリックの闇(少年性掠取)よ

294 :常態の名無しさん:2025/07/20(日) 17:43:37.395866 ID:smBU6ZVF
>>292
ここは中国ではないんです

295 :常態の名無しさん:2025/07/20(日) 17:44:36.242541 ID:HaztQvLB
>>152
とりあえず西側がグダグダやってるところに速攻で暴力振るえる人間ではあった

296 :常態の名無しさん:2025/07/20(日) 17:45:33.830164 ID:xZVQYpEe
豪華なビンゴだな
ttps://pbs.twimg.com/media/GwRXPIgakAAc7EL.jpg

297 :常態の名無しさん:2025/07/20(日) 17:47:02.567937 ID:HaztQvLB
>>294
反応性の高い物質でエネルギー蓄えてるから本来なら爆発する方が普通
それをなんとか制御してるだけだから条件が揃えば爆発四散!サヨナラ!してしまう

298 :常態の名無しさん:2025/07/20(日) 17:48:26.018117 ID:02YcaqZt
>>294
リチウムイオン電池は別にどこの製品だろうがわりと危ない

リチウムイオン電池 相次ぐ発火事故 “捨て方もわからない”
ttps://www3.nhk.or.jp/news/html/20250225/k10014728071000.html

リチウムイオン電池の発火事故 夏に多発 ファン付き作業服でも
ttps://www3.nhk.or.jp/news/html/20250626/k10014844891000.html

上記ニュースにある、月別のリチウムイオン電池の事故件数
ttps://i.imgur.com/J62ZZLU.jpeg

299 :常態の名無しさん:2025/07/20(日) 17:48:59.838415 ID:TM11ir9m
リチウムバッテリーはなんなら日本製だろうと尖ったものぶつけてしまったら爆発するぞ
そんなものをスマホのサイズ無理やり薄くするために袋に入れてるのアホだわ

300 :常態の名無しさん:2025/07/20(日) 17:49:55.261489 ID:dzC4joDG
>>248
スゴ味でなんとかなる
ttps://i.imgur.com/eyz5L40.jpeg

301 :常態の名無しさん:2025/07/20(日) 17:50:00.314367 ID:z8YBr/5E
>>294
リチウムバッテリーそのものが性質的に発火しやすいんですよ!日本製だろうが中国製だろうがアメリカ製だろうがその一点だけはリチウムの性質上どうしようもない
だからリチウムバッテリーを充電するときは注意しろと言われてるわけで

302 :常態の名無しさん:2025/07/20(日) 17:50:01.746533 ID:HaztQvLB
いまだに膨らんだ=内部で気化してしまってるリチウムバッテリーの回収法がないのが問題

安全な場所で穴あけで燃焼させるのがマシなレベルやぞ

303 :常態の名無しさん:2025/07/20(日) 17:50:03.627450 ID:smBU6ZVF
>>297
まともな国やメーカーなら極力爆発しないように処置を考えたり、安全マージン取るって話
もちろん日に近づけたり、車内のフロントガラス付近に置けばその限りではない

騙すことしか考えてない中華業者にそんな考えない

304 :常態の名無しさん:2025/07/20(日) 17:51:29.624675 ID:HaztQvLB
>>303
言ってることはわかるが、「『リチウムバッテリーが爆発する、しやすい』を認識してない奴が多い」は別途事実だ

305 :常態の名無しさん:2025/07/20(日) 17:52:44.524119 ID:l2lO3a8J
うちの自治体はモバイルバッテリーを捨てる時は本体と接続部を絶縁体(ビニールテープなど)で完全に覆ってから指定曜日に袋とかでまとめて捨ててくれってなっているな
というか引っ越しして役所に届出を出す時にそういう事をまとめて記載してある冊子をくれるからちゃんと読もうね!

306 :常態の名無しさん:2025/07/20(日) 17:52:45.524894 ID:RRZpu5hu
なんで膨らんだバッテリーや尖ったものぶつけたりとか極端な話してる?
電車内でスマホが爆発するのに関係ないよね
話ずらしてひろゆきみたい

307 :常態の名無しさん:2025/07/20(日) 17:54:07.116261 ID:HaztQvLB
>>306
別の話してるからでは

308 :常態の名無しさん:2025/07/20(日) 17:54:11.072148 ID:TM11ir9m
>>306
日常生活でぶつけてしまってたものがあとで爆発することあるからだが?
そもそも電車内で爆発した原因が判明してないのに何言ってんだ

309 :常態の名無しさん:2025/07/20(日) 17:55:07.138331 ID:dzC4joDG
>>294
何処製だろうがリチウムバッテリーは熱や衝撃に弱いから発火するときは発火するに決まってるんだわ
電池の小型化や高容量化が出来るからニッケル水素に取って代わっただけで、セル間の電圧不均衡になったり構造上の問題がある

310 :常態の名無しさん:2025/07/20(日) 17:56:05.068727 ID:02YcaqZt
単発でレスが多くつきそうな挑発的な事を書くいつものアイツだぞ

311 :常態の名無しさん:2025/07/20(日) 17:56:36.646627 ID:iZYcjPvX
このスレはたまに赤臭いんだ、特定亜細亜圏下げはすぐに赤くなっちゃうんだ

312 :常態の名無しさん:2025/07/20(日) 17:57:55.918705 ID:Wt1rzSj8
恥かいたからって後出しでどんどん新しい前提が生えてくるの典型的過ぎて笑っちゃうよね
平成の置き土産かな?

313 :常態の名無しさん:2025/07/20(日) 17:58:07.954777 ID:dzC4joDG
>>303
そもそも何処製かなんてニュース記事に書いてなかったが
エスパーか?

314 :常態の名無しさん:2025/07/20(日) 17:58:12.375519 ID:ms61DNOt
最近だと準個体式のモバイルバッテリーも発売されているから不安な人はそれを買って古いやつは自治体のルールに従って処分しよう
あと、モバイルバッテリーに限らないけど「2025年最新式」「令和最新式」のやつはやめておこう(戒め)

315 :常態の名無しさん:2025/07/20(日) 17:58:28.356311 ID:HaztQvLB
電気的にせよエネルギーを蓄えてるってことは火薬やガソリンと同じなわけで、制御を離れて放出されれば周りは大被害よ

316 :常態の名無しさん:2025/07/20(日) 17:58:44.992007 ID:Wt1rzSj8
>>311
違うぞ?みんな中国を悪く言ってるんじゃなくて君の頭の悪さを悪く言ってるんだぞ?

317 :常態の名無しさん:2025/07/20(日) 17:59:02.317013 ID:9cVpjWYm
>>302
家電屋のリサイクルで対応できないんか?

318 :常態の名無しさん:2025/07/20(日) 17:59:09.864851 ID:FDuR9FWt
ククク、私のスタンドはリチウムイオン電池に干渉することが出来るのだ

319 :常態の名無しさん:2025/07/20(日) 17:59:31.876736 ID:CbYmA5ah
>>304
思ったより反論されたから慌てて取り繕ってるだけだゾ

320 :常態の名無しさん:2025/07/20(日) 17:59:37.022868 ID:FDuR9FWt
>>317
膨らんでると家電屋で爆発するかもしれんから引き取り拒否されるはず

321 :常態の名無しさん:2025/07/20(日) 17:59:41.912939 ID:dzC4joDG
>>317
膨らんでたら引き取り不可の場合が多いんだ

322 :常態の名無しさん:2025/07/20(日) 17:59:59.152775 ID:oy4nuwLr
>>317
家電屋でも処理できないんじゃなかったか

323 :常態の名無しさん:2025/07/20(日) 18:00:01.935970 ID:ms61DNOt
僕の股間も膨らんでいます><

324 :常態の名無しさん:2025/07/20(日) 18:00:45.508549 ID:9cVpjWYm
>>320
>>321
>>322
膨らんでると回収してもらえないんか
膨らませたことなかったから知らんかったわ

325 :常態の名無しさん:2025/07/20(日) 18:00:53.997641 ID:+YuVJhyM
ではこのおっぱいの膨らんだ晴ちんは?

326 :常態の名無しさん:2025/07/20(日) 18:01:04.019369 ID:HMifuu5+
中華のAmazonのバッテリーなんて容量詐欺してるの結構レビューで指摘されてて、容量詐欺してる商品売ってるのが安全面で他のモバイルバッテリー並みにあるとは思えないよ
ニュースの話題なのに、なんで知識自慢や知識語りしてマウント取ろうとしてるの?

327 :常態の名無しさん:2025/07/20(日) 18:01:09.401351 ID:FDuR9FWt
>>323
ttps://i.imgur.com/mRFMb2V.png

328 :常態の名無しさん:2025/07/20(日) 18:01:16.506933 ID:TM11ir9m
昔はリチウム電池回収ボックスが家電屋とかゲオにあったよね
いつからか見なくなった

329 :常態の名無しさん:2025/07/20(日) 18:02:15.932048 ID:+YuVJhyM
中華製品で笑ったのは「電波が弱いからWi-Fi中継器を買ったのに効果が無い」
→「中継器をバラしてみる」→「中に入っていたのはLEDライトだった」
がちょっと衝撃的だったw

330 :常態の名無しさん:2025/07/20(日) 18:02:40.394867 ID:KZWDFRsC
どこぞの口の悪い血族が喧嘩腰=スラム流としてるが、実際はわりとややこしいチンピラ・プロトコルに基づくコミニケーションだとか(例:お前どこ中よ?→貴方と私に関係性があるか確かめたいので貴方の出身校を教えてください)

331 :常態の名無しさん:2025/07/20(日) 18:02:52.504377 ID:ZomRdk5v
バッテリーが膨らんでるから自治体のごみ処理業者に相談だ
ごみ処理業者「バッテリーは家電量販店にお任せしてるんで」
量販店「引き取り出来ませんわ自治体にご連絡ください」
どっちだよ

332 :常態の名無しさん:2025/07/20(日) 18:04:25.094308 ID:RRZpu5hu
脊椎反射で噛み付くのスレに多くない?

333 :常態の名無しさん:2025/07/20(日) 18:05:00.381453 ID:ms61DNOt
>>330
スラム流でしか話ができないのか?
束ねる王子の程度も知れるな

334 :常態の名無しさん:2025/07/20(日) 18:05:09.945179 ID:FDuR9FWt
>>331
メーカーに問い合わせるんだ
メーカー「自治体の支持に従え」

335 :常態の名無しさん:2025/07/20(日) 18:05:49.816352 ID:Wt1rzSj8
>>332
クセになってんだ
歯が痒くてね

336 :常態の名無しさん:2025/07/20(日) 18:06:04.357442 ID:dLu8ahU0
アンカーのバッテリー回収レタパきたけどこれポスト投函じゃダメなんか、めんどくせぇ

337 :常態の名無しさん:2025/07/20(日) 18:06:06.256142 ID:E+i4hTNb
10年以上たつから最近は3DSが膨らんでるとかもわりとあるらしい

338 :常態の名無しさん:2025/07/20(日) 18:06:08.048528 ID:KZWDFRsC
>>95
テレビ屋「え?捨てればいいんじゃないの?」

339 :常態の名無しさん:2025/07/20(日) 18:06:20.417025 ID:FDuR9FWt
>>333
もちろんそれで結構だ
普通の理解力があれば確認は不要だと思うが?

340 :常態の名無しさん:2025/07/20(日) 18:06:40.230477 ID:9cVpjWYm
>>332
年取ると脳機能の低下でそうなりがちらしい

>>331
自治体に現状話したら解決策教えてくれんじゃね

341 :常態の名無しさん:2025/07/20(日) 18:07:39.399544 ID:Wt1rzSj8
>>339
だから滅ぼされたんじゃねえのお前の血筋?

342 :常態の名無しさん:2025/07/20(日) 18:08:35.684122 ID:FDuR9FWt
>>341
ここから先は慎重に言葉を選べ

343 :常態の名無しさん:2025/07/20(日) 18:09:10.573764 ID:HMifuu5+
>>329
SDD買ったらケースの中にUSBメモリが差してあっただけという嘘のような話も見たことある

344 :常態の名無しさん:2025/07/20(日) 18:11:00.087286 ID:ZomRdk5v
レトロ携帯機をIPS液晶にしたりするキットとか売ってるけど
十年くらいしたら全個体電池とやらに移行して
リチウムバッテリー式のPSPとかを新型電池に組み替えるキットとか出るのかな

345 :常態の名無しさん:2025/07/20(日) 18:11:13.676851 ID:ewdv8pWg
>>329
その手ので笑ったのは某ずんだが紹介していたゴムブロックの血圧が測れるスマートウォッチだな

346 :常態の名無しさん:2025/07/20(日) 18:13:00.897893 ID:2g3IXLG3
これを造っていれば戦争に勝てただろうに・・・
ttps://i.imgur.com/yqoAAfH.jpeg

347 :常態の名無しさん:2025/07/20(日) 18:17:03.613777 ID:dLu8ahU0
アリエクで宝探ししたいけど海外通販でクレカ使うの怖い怖くない?

348 :常態の名無しさん:2025/07/20(日) 18:17:08.856243 ID:BVfC/FUk
俺もNTD買ったら勝手に暴走して困ったわ

349 :常態の名無しさん:2025/07/20(日) 18:18:28.600632 ID:9n6DixmG
>>347
paypalを使うとかVプリカとか使うとか

350 :常態の名無しさん:2025/07/20(日) 18:18:40.992514 ID:qIhRfCH2
>>346
ゴムと割りばしとフィルムケースで作る子供向け工作の戦車と似てる

351 :常態の名無しさん:2025/07/20(日) 18:19:44.004508 ID:5uoSoBLY
>>350
今ってフィルムケースの代わりに何使うんだろう

352 :常態の名無しさん:2025/07/20(日) 18:21:42.308484 ID:ZomRdk5v
>>346
勝てるかはともかくこれで機雷敷設とか機雷掃海とかの後方処理してた方が貢献できるんじゃないかな
ボールもMS出来るまでは機雷敷設型が対艦のエリートだったそうだし

353 :常態の名無しさん:2025/07/20(日) 18:22:17.491626 ID:dLu8ahU0
>>349
paypal手数料お高いとか聞くんだけどどう?
Vプリカが安牌かな

354 :常態の名無しさん:2025/07/20(日) 18:24:21.298988 ID:Wt1rzSj8
たしかに日本の田舎の夏はギラギラして脳に焼き付くよね
俺もあの白ワンピースの子が未だに脳から離れない
ttps://x.com/Kamakiri3983/status/1946735929676419477

355 :常態の名無しさん:2025/07/20(日) 18:27:15.623991 ID:+YuVJhyM
>>349
paypalでこの1月に不正請求されたワイ
日本国内に住んでる人間がロンドンでウーバー使っても不正利用じゃないってさ

356 :常態の名無しさん:2025/07/20(日) 18:28:48.985594 ID:dLu8ahU0
>>355
ヒエッ
不正利用じゃないとは……?paypal側の言い分?

357 :常態の名無しさん:2025/07/20(日) 18:28:53.439764 ID:02YcaqZt
>>347
コンビニ払いかVプリカか

358 :常態の名無しさん:2025/07/20(日) 18:29:52.830937 ID:AcOMVD9m
>>353
Google payも使えるよ

359 :常態の名無しさん:2025/07/20(日) 18:32:48.620517 ID:gXEmWRmf
連邦軍がジムをバカスカ作る中でジオンはボールもどきですか
ザク2でいいから作れよ

360 :常態の名無しさん:2025/07/20(日) 18:34:20.433267 ID:oy4nuwLr
>>359
連邦軍のボールに対抗するために作ってるんやで

361 :常態の名無しさん:2025/07/20(日) 18:34:43.248947 ID:E5BMww1Z
オッゴとドラッツェを合体させた機体を作ろう

362 :常態の名無しさん:2025/07/20(日) 18:36:18.283385 ID:HMifuu5+
田舎の越谷の田んぼアートすごい
シティーハンターまんま…著作権関係クリアしてるのかな
ttps://x.com/CH_0326M/status/1946568621477736470

363 :常態の名無しさん:2025/07/20(日) 18:37:30.758704 ID:mUkuinEK
>>359
作ったゲルググやザク改には学徒兵乗せることになってもったいなかったし

364 :常態の名無しさん:2025/07/20(日) 18:39:04.637887 ID:MvW9RKg2
>>360
乗せる人間はいるの?

365 :常態の名無しさん:2025/07/20(日) 18:39:36.821618 ID:WFi9UPnt
問題はあるが未来技術が解決してくれる!で使ってるシステムが結構ある闇

366 :常態の名無しさん:2025/07/20(日) 18:40:15.950660 ID:oy4nuwLr
>>364
ここに2週間くらい訓練した学徒兵がおるじゃろ?

367 :常態の名無しさん:2025/07/20(日) 18:40:23.809391 ID:v1ta1Azc
>>354
麦わらのるっぴ……!!

368 :常態の名無しさん:2025/07/20(日) 18:41:48.554423 ID:z8YBr/5E
因みにベテラン兵はザクやドムに乗ってたのは機種転換訓練時間がなかったというのと
「孫だけ性能いいなら学徒兵乗せた方があいつらの生存率も上がるだろ」
という思いやりの心もある

369 :常態の名無しさん:2025/07/20(日) 18:42:51.859895 ID:dk78Ud5V
>>318
100年前どころか20年前でもわりと厳しそう
リチウムイオン反応と拡張すればワンチャン?

370 :常態の名無しさん:2025/07/20(日) 18:43:13.043660 ID:1zh1aK5U
ベテラン「新型とか運用実績のないもんは信用できねえ」

371 :常態の名無しさん:2025/07/20(日) 18:44:53.671120 ID:EFOSTg7q
>>368
「しかし、ゲルググ、ドムの動きが目立たないのはどういう訳だ? トワニング」

372 :常態の名無しさん:2025/07/20(日) 18:45:52.048893 ID:oy4nuwLr
日本海軍で天山や彗星などの新型機が配備されても、以前より長い滑走距離を必要としており、
日本の空母の飛行甲板では距離が足りなくて離陸が難しくなったという

373 :常態の名無しさん:2025/07/20(日) 18:45:55.642717 ID:v1ta1Azc
えっちな雄ねえさんの腸内でショタが精通しちゃう純愛ラブコメ漫画を読みたい

374 :常態の名無しさん:2025/07/20(日) 18:45:59.509291 ID:Ofyaru93
ジム、ボール相手ならザクマシンガンで殺せるもんな

375 :常態の名無しさん:2025/07/20(日) 18:47:35.833459 ID:R8N5rQ/c
>>368
性能がいい(新兵が乗りこなせるとは言ってない
推力高いって事は機動操作をキチンと出来ないと明後日の方向に飛んで行くだけだし
それが出来るのはもう新兵卒業どころかエース級なのよ

376 :常態の名無しさん:2025/07/20(日) 18:47:50.452433 ID:+YuVJhyM
>>356
いやカード会社
スマホ番号とメアドが一致していてそれでpaypal使われたら
カード会社としては不正利用とは言えないだって

377 :常態の名無しさん:2025/07/20(日) 18:48:49.123379 ID:z8YBr/5E
>>374
ジムは難しいというのもジムが使ってるシールドはガンダムと同じものでルナチタニウム合金で出来てる為防御力が非常に高い

378 :常態の名無しさん:2025/07/20(日) 18:49:40.252130 ID:Iwwwud6e
ジンクスという三大国に分け当たす前提の機体だから三大国機体に乗ったことある人物をテストパイロットにしてどの陣営に合わせた操縦補助システム構築しました

379 :常態の名無しさん:2025/07/20(日) 18:51:08.152505 ID:BVfC/FUk
やれやれ…異世界なら一つのカードで全世界即座に使用できるのに現実は遅れてるな

380 :常態の名無しさん:2025/07/20(日) 18:52:16.199883 ID:6aYb+1si
>>266
カットバン派やな…

381 :常態の名無しさん:2025/07/20(日) 18:53:57.118779 ID:ZomRdk5v
>>379
偶にスマホより便利な冒険者カードあるよね

382 :常態の名無しさん:2025/07/20(日) 18:54:16.165184 ID:Dvf5Hs2i
>>379
デュエルモンスターズのことだろうか

383 :常態の名無しさん:2025/07/20(日) 18:58:19.846621 ID:EFOSTg7q
>>378
ジンクス2以降も補助システム活きてたのかしら?
流石にアヘッドとか4の頃には独自のシステムになってそうではあるけど

384 :常態の名無しさん:2025/07/20(日) 18:59:21.607849 ID:dLu8ahU0
>>376
草も生えないわ、カード会社さぁ

385 :常態の名無しさん:2025/07/20(日) 19:00:40.028444 ID:HMifuu5+
>>376
機械的に処理するなら、もう人いらないじゃん

386 :常態の名無しさん:2025/07/20(日) 19:02:47.269271 ID:UdzSmw+t
>>384
いや、カード会社としては当然では…? むしろpaypay側が多重認証で回避しないといけない案件じゃ?

387 :常態の名無しさん:2025/07/20(日) 19:10:09.443624 ID:RTnM3gfJ
無人島シナリオはもしかして一周回ってクラシックの継承がリセットポイントなのか

388 :常態の名無しさん:2025/07/20(日) 19:11:05.487405 ID:C6mlJMEa
戦争なんてくだらねえぜ、全部デュエルで決着をつければ平和で簡単で争いの無い世界になるのに

389 :常態の名無しさん:2025/07/20(日) 19:12:14.464267 ID:HMifuu5+
>>386
海外でクレジットカード使われたら、不正利用かカード会社確認しない?


390 :常態の名無しさん:2025/07/20(日) 19:12:32.274785 ID:+PZPTEs4
>>386
そんな、日本大学と日本体育大学みたいな理不尽な

391 :常態の名無しさん:2025/07/20(日) 19:14:17.633568 ID:Iru9L9Xu
異世界でクレカ会社を起こす主人公か
何番煎じくらいのネタだろう?

392 :常態の名無しさん:2025/07/20(日) 19:14:46.960627 ID:02YcaqZt
ペイパルとペイペイは別物っす(小声)

393 :常態の名無しさん:2025/07/20(日) 19:14:57.690954 ID:xudyKaWq
1回800円、11種類ランダム・・・・

ttps://x.com/TAGLIVELABEL/status/1946555625628217801

394 :常態の名無しさん:2025/07/20(日) 19:15:42.250217 ID:R8N5rQ/c
>>388
TCGの魁であるMTGからしてプレインズウォーカー同士の
平和あとは程遠いバトル設定なんでなあ

395 :常態の名無しさん:2025/07/20(日) 19:16:58.501127 ID:HTa7zc2R
缶に絵を描いただけで800円は草

396 :常態の名無しさん:2025/07/20(日) 19:17:41.293670 ID:MVrqwot5
>>40
個人じゃないぞ
一声上げれば1億人が動くからね
宣伝効果もましましよ!



397 :常態の名無しさん:2025/07/20(日) 19:18:50.013742 ID:v1ta1Azc
ニコ動で『まったく最近の探偵ときたら』を見た。
タイトルだけで『探偵はもう、死んでいる』みたいなミステリーアニメかと思ってみたら、ギャグアニメだったわw
原作者が『川柳少女』の作者ってマジかよ……ww

398 :常態の名無しさん:2025/07/20(日) 19:19:30.289371 ID:HMifuu5+
>>391
チート魔法リボ払い?

399 :常態の名無しさん:2025/07/20(日) 19:20:52.969419 ID:02YcaqZt
>>388
悪疫/Poxとかエゲつない名前のカード山盛りやでMTG

400 :常態の名無しさん:2025/07/20(日) 19:20:54.960200 ID:vXW7EGEj
>>388
カードゲームに不正がないわけないじゃない

401 :常態の名無しさん:2025/07/20(日) 19:21:05.257519 ID:Bz8X/YfN
ソシャゲ界隈ではただの絵のデータに9万円突っ込む人がゴロゴロいるんでしょ?

402 :常態の名無しさん:2025/07/20(日) 19:22:00.255256 ID:E5BMww1Z
ガンダムが出る前はどのMSも硬くてクソデカ火力のある砲台持ってこないと行けない程度にはすごいカーボンがあったダブルオーの西暦も地味に凄いよね

403 :常態の名無しさん:2025/07/20(日) 19:22:08.730802 ID:dLu8ahU0
海外でケモディルド買ったらカード会社から連絡来たイグアナのこと思い出したわ

404 :常態の名無しさん:2025/07/20(日) 19:22:11.466597 ID:Ofyaru93
>>398
先送りにしてから自己破産コンボで踏み倒せないかな

405 :常態の名無しさん:2025/07/20(日) 19:22:37.163876 ID:hBRvq8hv
>>401
色即是空空即是色

406 :常態の名無しさん:2025/07/20(日) 19:22:59.485302 ID:UdzSmw+t
>>392
やっべ普通に見間違えてた…。老いは恥ずかしか!(老眼感

407 :常態の名無しさん:2025/07/20(日) 19:23:02.403106 ID:02YcaqZt
>>401
昔は声もついてないしエロもキャラ一人につきCG1枚程度のエロゲをやる為にバイトしてPC買うオタク大学生とかもおったんじゃよお若いの

408 :常態の名無しさん:2025/07/20(日) 19:23:20.468299 ID:JTsn0mqV
>>404
自己破産のデメリットって口座やカード作れなくなるんだっけ?信用ゼロになるし

409 :常態の名無しさん:2025/07/20(日) 19:23:37.864730 ID:+AFRe7dI
>>388
アークファイブは決闘で勝っても解決しないって展開にしてたな

410 :常態の名無しさん:2025/07/20(日) 19:25:43.474996 ID:+PZPTEs4
クイーンブレイドカードゲームやホロライブカードゲームで世界を左右するメディア展開も禁止されてないのだ
そういうのを求められるファン層ではないきはするが

411 :常態の名無しさん:2025/07/20(日) 19:26:59.524592 ID:02YcaqZt
>>408
財産の没収 持ち家や貴金属はともかく車とかも
ブラックリスト登録 一定期間クレカも作れないし銀行やその他から金借りれない
職業制限 弁護士と税理士と警備員とかになれない
官報掲載 官報に名前と住所が乗る
移動制限 手続き中に海外旅行とか引っ越しとか禁止
保証人  保証人いる場合保証人に面倒がかかる可能背が

412 :常態の名無しさん:2025/07/20(日) 19:27:06.653074 ID:R8N5rQ/c
>>408
で、切り抜けたと勘違いして闇金系に手を出して同じ事して
同じ方法で切り抜けようとして怖い取り立て人から容赦ない取り立てで破滅するとw
ウシジマくん「ウチで借りるってのがどういう事か分かってんのか?」

413 :常態の名無しさん:2025/07/20(日) 19:28:25.236216 ID:bp/4tei+
世間的に超絶人気のゲームやアニメでも自分には合わないので全く面白く感じられないってのは明確にあるよな

414 :常態の名無しさん:2025/07/20(日) 19:28:45.346164 ID:Iwwwud6e
結局それでも監視するものは誰だとなるのが
暴力ではなく○○で決着つけるぞ 既得権益側が負けそうだからと冤罪はめたりするのをどう防ぐのか

415 :常態の名無しさん:2025/07/20(日) 19:28:47.134775 ID:XpPiinh2
>>398
ガキ「マッカビーム♥」

416 :常態の名無しさん:2025/07/20(日) 19:28:53.136921 ID:v1ta1Azc
令和では誰でもAIで自分好みのエロ絵を描ける。
良い時代になりましたね、飛電是之助元社長。

417 :常態の名無しさん:2025/07/20(日) 19:29:11.140578 ID:hBRvq8hv
自己破産しても免責まで行くこと滅多にないぞ

418 :常態の名無しさん:2025/07/20(日) 19:30:26.516960 ID:JTsn0mqV
>>411
>>412
FX戦士くるみちゃん大丈夫かな?

419 :常態の名無しさん:2025/07/20(日) 19:30:40.952569 ID:bp/4tei+
自己破産したら二度と海外いけなくなるんだっけ?

420 :常態の名無しさん:2025/07/20(日) 19:30:59.742220 ID:hBRvq8hv
>>418
くるみちゃんのやつは多くの人が自己破産と免責が認められた

421 :常態の名無しさん:2025/07/20(日) 19:31:03.140904 ID:Wt1rzSj8
遊戯王世界ならデュエルで決着つけて勝ち負けでその後の展開決まらなきゃダメなんだよ
決着の決め方自体にあとから文句つけるなら普通の選挙に負けても「俺は納得してない」で軍を展開して政権続行!と同レベル

422 :常態の名無しさん:2025/07/20(日) 19:31:23.530936 ID:JTsn0mqV
>>419
海外旅行云々はデマらしいが

423 :常態の名無しさん:2025/07/20(日) 19:31:52.131501 ID:02YcaqZt
>>419
自己破産の手続き中に海外旅行出来ない
手続きが終われば出来る

424 :常態の名無しさん:2025/07/20(日) 19:32:47.711628 ID:AlkipZ0Y
>>419
手続き中だけでちゃん終わればいけるよ
さあベーリング海にカニとりにいこうねえ…

425 :常態の名無しさん:2025/07/20(日) 19:33:17.076950 ID:XpPiinh2
徳政令カードで借金帳消しにできるのは桃鉄の世界だけなのだ

426 :常態の名無しさん:2025/07/20(日) 19:33:27.416940 ID:vXW7EGEj
>>421
でも初代からしてデュエルで決着付ける直前に命をベットして勝負から降ろしてるし…

427 :常態の名無しさん:2025/07/20(日) 19:33:28.526264 ID:Dvf5Hs2i
>>409
VRAINSも結構デュエルに勝っても解決しないこと多かった記憶
根が深過ぎて勝っても負けてもすっきりしない

428 :常態の名無しさん:2025/07/20(日) 19:34:02.960953 ID:JTsn0mqV
あまり自己破産の経験はしないほうがいいらしい、会社経営者だと不渡りやらかすと銀行に家族ごと呼び出されて
行員たちの前で土下座を強制されるんだとか

429 :常態の名無しさん:2025/07/20(日) 19:34:05.706470 ID:HMifuu5+
>>419
自己破産するとクレジットカードが解約させられて事故情報消えるまで新規にクレジットカードの契約もできないから
結果的に海外旅行できない・難しいということじゃないかな

430 :常態の名無しさん:2025/07/20(日) 19:34:18.379037 ID:02YcaqZt
訂正
自己破産の手続き中でも、裁判所の許可があれば海外旅行可能
当然、債権者集会の日とか絶対に出なくちゃいけないようなもののタイミングにかかるようなのはまず許可は出ないだろう

ttps://www.chiba-bengoshi.pro/jikohasan/qanda/kaigairyokou-ikenai/

431 :常態の名無しさん:2025/07/20(日) 19:34:22.055800 ID:HTa7zc2R
今はちゃんと真面目に続けて働いてくれる奴が欲しいから、遠洋漁業船は訳アリ連中を雇わないとかなんとか

432 :常態の名無しさん:2025/07/20(日) 19:34:40.992919 ID:bp/4tei+
ヴレインズは闇というかスケールデカすぎてデュエルの1つ2つじゃ何も変わらん
アークファイブは勝っても無かったことにされる

433 :常態の名無しさん:2025/07/20(日) 19:34:59.904906 ID:Bz8X/YfN
>>428
それ、パワハラで訴えたら勝てそう

434 :常態の名無しさん:2025/07/20(日) 19:35:03.657998 ID:NN+3YfIS
結局、桃鉄は資産や物件増やすより、貧乏神のなすりつけや妨害の方が勝つには効率いいんだっけ?

435 :常態の名無しさん:2025/07/20(日) 19:35:07.445467 ID:JTsn0mqV
>>425
室町幕府の徳政令は幕府に債務の1/8くらい収めたら棒引きされるとか、貸し手側からすれば理不尽極まる代物であった

436 :常態の名無しさん:2025/07/20(日) 19:35:14.149978 ID:HTa7zc2R
なので、デュアルに負けたら絶対言うことを聞かせる爆弾首輪が必須アイテムになるわけですね

437 :常態の名無しさん:2025/07/20(日) 19:36:13.845686 ID:HTa7zc2R
お隣の半島はちょいちょい徳政令を出してなかった?

438 :常態の名無しさん:2025/07/20(日) 19:36:23.145783 ID:AlkipZ0Y
>>435
新九郎奔るでそれ見て武家の特権えっぐってなった

439 :常態の名無しさん:2025/07/20(日) 19:36:44.533529 ID:JTsn0mqV
>>433
ねほりんぱほりんの第1回元社長で、そんなこと語っていたので。思いっきり靴で頭蹴っ飛ばされるんだとか
闇金より銀行の債権回収部の方が怖いんだそうな

440 :常態の名無しさん:2025/07/20(日) 19:37:01.626130 ID:Iwwwud6e
ちゃんと決闘して勝てたないとゲットできないセキュリティーつけますの重要さ
暴力などで無理やり奪おうとすると破壊されるようにします

441 :常態の名無しさん:2025/07/20(日) 19:37:07.164875 ID:YormJZWy
>>434
カード沢山集めた奴の勝ちだったのは大分前の作品だったかな?

442 :常態の名無しさん:2025/07/20(日) 19:38:15.999715 ID:v1ta1Azc
>>440
日本三大ヤクザといえば、
・警察
・検察
・銀行
あと一つは?

443 :常態の名無しさん:2025/07/20(日) 19:38:23.127064 ID:U9ypDPax
>>427
最終的に草薙さんとロボッピがいなくなって遊作のトータル本編開始時からマイナスになってね?って感じだったなぁ
いやまあこれまでに出会った人達との間に培った絆みたいなのはあるかもしれんがそうだとしてもなんかしっくりこないというかなんというか

444 :常態の名無しさん:2025/07/20(日) 19:39:22.980694 ID:HTa7zc2R
税務署かな
接点がないから実際は知らんがマトリも相当とか聞く

445 :常態の名無しさん:2025/07/20(日) 19:39:56.427920 ID:o1l8YmHS
>>383
初期型ジンクスからパーツ換装でジンクスWまで行けるくらいには汎用性高い名フレームだぞ
ガンダム世界最強の量産機候補は伊達じゃない

446 :常態の名無しさん:2025/07/20(日) 19:40:02.490039 ID:JTsn0mqV
マトリの怖さは土竜の唄でも読んでくれ、まあフィクションだけどさw

447 :常態の名無しさん:2025/07/20(日) 19:40:10.055919 ID:AlkipZ0Y
>>442
マルサ

448 :常態の名無しさん:2025/07/20(日) 19:40:54.927181 ID:HMifuu5+
>>442
マスコミが入ってない


449 :常態の名無しさん:2025/07/20(日) 19:42:02.656964 ID:XpPiinh2
>>439
比較できるってことは、闇金からも借りてたんか…?

450 :常態の名無しさん:2025/07/20(日) 19:42:54.109745 ID:bp/4tei+
あー金剛と結婚して榛名と浮気したい

451 :常態の名無しさん:2025/07/20(日) 19:43:26.406482 ID:NN+3YfIS
>>450
え、金剛は火遊びの相手な方が面白くない?

452 :常態の名無しさん:2025/07/20(日) 19:44:18.381419 ID:JTsn0mqV
>>449
会社つぶすときって限界いっぱいだからね、なおこの社長なんとか家族で団結して破産手続きとかで頑張ったけど
小説家になりたいとか言い出して、離婚している、で別に小説家になれていないけど、女に食わしてもらっている人

453 :常態の名無しさん:2025/07/20(日) 19:45:03.330745 ID:o1l8YmHS
金剛と結婚してひえーちゃんと火遊びックスして霧島とビジネスライクにセックスして榛名と浮気する
これだ……

454 :常態の名無しさん:2025/07/20(日) 19:45:19.249957 ID:v1ta1Azc
>>450
「男は黙って」「重婚」
「男は黙って」「重婚」

455 :常態の名無しさん:2025/07/20(日) 19:45:34.778119 ID:Bz8X/YfN
>>436
メーカー取締役「で、これが好きに爆破できるマスタースイッチってワケ。言うことを聞かなければ……分かるね?」

456 :常態の名無しさん:2025/07/20(日) 19:45:48.307073 ID:HTa7zc2R
ボクは健全に第六駆逐隊のヒモで良いです

457 :常態の名無しさん:2025/07/20(日) 19:48:20.126075 ID:NIzsJgjY
まずは結婚しないと浮気セックスできないからね
順番は大事という話だ

458 :常態の名無しさん:2025/07/20(日) 19:48:51.082922 ID:+YuVJhyM
織田総理「内閣総理大臣として日本国の債務を払えないので自己破産を申請します」

459 :常態の名無しさん:2025/07/20(日) 19:48:52.145387 ID:bp/4tei+
幼馴染川内という概念は良いと思う

460 :常態の名無しさん:2025/07/20(日) 19:49:33.622996 ID:dLu8ahU0
秋月姉妹に養われたいめう

461 :常態の名無しさん:2025/07/20(日) 19:50:13.406318 ID:XpPiinh2
>>453
コ○ン「妙だなこの死体、艦娘の争いの渦中に居たのに原型が残っているなんて…」

462 :常態の名無しさん:2025/07/20(日) 19:50:20.530673 ID:yGgbrPq7
黒潮みたいな幼馴染が欲しかった…

463 :常態の名無しさん:2025/07/20(日) 19:50:37.564342 ID:oy4nuwLr
>>458
アルゼンチン「お?お前初めてか?まあ緊張しないで少し力抜けよ」

464 :常態の名無しさん:2025/07/20(日) 19:51:44.549363 ID:02YcaqZt
>>460
いいよね……
ttps://i.imgur.com/t923ln4.jpeg

465 :常態の名無しさん:2025/07/20(日) 19:51:49.898110 ID:bp/4tei+
ゴトランドは?

466 :常態の名無しさん:2025/07/20(日) 19:52:06.060934 ID:+YuVJhyM
りあむ「りあむちゃんは選挙権を持つ成人として投票してきたのだ」
りあむ「さーて開票速報見ながら餃子と生を楽しもう」

467 :常態の名無しさん:2025/07/20(日) 19:52:08.011701 ID:v1ta1Azc
贅沢を言わないから、鳳翔さんと結婚したい。

468 :常態の名無しさん:2025/07/20(日) 19:52:47.438516 ID:NIzsJgjY
朝潮はよく妊娠してるイメージ

469 :常態の名無しさん:2025/07/20(日) 19:53:35.403419 ID:dLu8ahU0
>>464
芋臭そう
非公式キャラだってアンチされてたんだっけ…?

470 :常態の名無しさん:2025/07/20(日) 19:54:04.426198 ID:Nmd90wB/
>>465
自分の記憶をもう一度確かめろ

471 :常態の名無しさん:2025/07/20(日) 19:54:36.215488 ID:NIzsJgjY
>>470
記憶でも書類上でも幼なじみだ!

472 :常態の名無しさん:2025/07/20(日) 19:56:08.957350 ID:Nmd90wB/
>>471
(まずい…、彼への侵食はそこまで進んでいるのか…)

473 :常態の名無しさん:2025/07/20(日) 19:56:40.615187 ID:RTnM3gfJ
>>397
おっさん通り越しておじいちゃんみたいになってる名雲さん……

474 :常態の名無しさん:2025/07/20(日) 19:56:44.185656 ID:+PZPTEs4
メロンブックスに行ってきたけど
R18コーナーはブルアカの薄い本がかなりを占めてたな
他のメロンブックスもそんなかんじなのかな
全年齢だとVTuberが結構目立つ位置にあったな(いろんな事務所含めてのコーナーだけど)

475 :常態の名無しさん:2025/07/20(日) 19:57:53.018556 ID:HTa7zc2R
確かに写ってたんだ……天使みたいに笑って……おれの幼馴染……

476 :常態の名無しさん:2025/07/20(日) 20:00:04.926960 ID:+PZPTEs4
>>475
いいえ、写真に写ってるあなたの幼馴染は
ヘラクレスのようなムキムキボディービルダーです

477 :常態の名無しさん:2025/07/20(日) 20:03:02.196200 ID:E5BMww1Z
雉野がレッドバスターのユニバース戦士になるとはとんだ不意打ちだった

478 :常態の名無しさん:2025/07/20(日) 20:05:23.771392 ID:Ofyaru93
美女よりヘラクレスみたいなビルダーのほうがレアじゃね

479 :常態の名無しさん:2025/07/20(日) 20:05:32.346163 ID:NN+3YfIS
元々中の人が「俺は怪人・キチガイ役で呼ばれたんだろうな」とオーディションでキチガイの演技してウケたのが端緒だそうな >雉野
だから「身勝手なことやるやつ」としては使い勝手いいんだろうな

480 :常態の名無しさん:2025/07/20(日) 20:05:44.933493 ID:CbYmA5ah
0円食堂でTOKIOメンバーなしでやったのって今回が初めて?

481 :常態の名無しさん:2025/07/20(日) 20:05:52.924203 ID:Wt1rzSj8
まぁヘラクレスは最高の我が友だしな……

482 :常態の名無しさん:2025/07/20(日) 20:06:56.245360 ID:tW+s8uqH
0083のドラッツェとかいうオッゴ枠

483 :常態の名無しさん:2025/07/20(日) 20:07:21.762521 ID:Wt1rzSj8
あんな、包丁で指を切るんは無駄な力が入っとるからやねん
しっかり研いでよく切れるようにしておいて後は包丁の重さで切るねん
握る指だけしっかり握って手首の力を抜いてスーッてやれば痛みがゆっくり襲ってくる

484 :常態の名無しさん:2025/07/20(日) 20:10:08.826616 ID:mYKvYkh6
>>476
やっぱり天使じゃないか!(ガンギマリ)

485 :常態の名無しさん:2025/07/20(日) 20:10:16.198949 ID:2JSvxeFs
こうしてみるとイケメンに見える
ttps://i.imgur.com/Hl7OLoD.jpeg

こうしてみるとアホに見える
ttps://i.imgur.com/youE7so.jpeg

こうしてみるとチンピラに見える
ttps://i.imgur.com/zBWPoRY.jpeg

486 :常態の名無しさん:2025/07/20(日) 20:12:02.446161 ID:Wt1rzSj8
>>485
役者冥利に尽きるじゃん

487 :常態の名無しさん:2025/07/20(日) 20:12:27.709075 ID:+YuVJhyM
旅の御方、見ての通りこの村は年寄りしかおらん村でなにものうてな
泊まるなら教会しかないんじゃ
気の弱い目隠れ巨乳ケツデカ金髪シスター一人しかおらぬから泊めてくれるじゃろうて

488 :常態の名無しさん:2025/07/20(日) 20:12:47.480783 ID:E5BMww1Z
>>485
ここまで変わると凄いな

489 :常態の名無しさん:2025/07/20(日) 20:13:38.121863 ID:CIpyjC9K
>>487
逆になんでそんなのがいるのかが怖いわwww

490 :常態の名無しさん:2025/07/20(日) 20:15:01.480351 ID:Dvf5Hs2i
>>487
素人質問で恐縮ですが世俗に関わるシスターは基本的におばあちゃんです
年齢を明記しておく配慮が必要ではありませんか?

491 :常態の名無しさん:2025/07/20(日) 20:15:20.154502 ID:leICx2d8
>>484
分類するなら神では?

492 :常態の名無しさん:2025/07/20(日) 20:16:02.728747 ID:2JSvxeFs
>>487
年寄しかだから、気の弱いケツデカ巨乳金髪ババァシスターかぁ……

493 :常態の名無しさん:2025/07/20(日) 20:16:18.142815 ID:+YuVJhyM
>>489
村長「こんな村に来たがる教会関係者がおらんでのう」
村長「押しつけられてきたそうじゃ」

494 :常態の名無しさん:2025/07/20(日) 20:16:42.206389 ID:Wt1rzSj8
おお!旅の御方か!泊まってけ泊まってけ!
しかし細っこいのう!たんとメシば食え!ほらおかわりじゃ!
猪の干し肉があるから粥にしてやろう!ほら食え食え!
村外れの五郎が鶏〆て持ってきてくれたぞ!焼いてやるから食え食え!
この村は年寄りばっかじゃから若いもんが来るとみんな飯を食わせたがるのじゃ

495 :常態の名無しさん:2025/07/20(日) 20:17:37.376958 ID:E5BMww1Z
この村には年寄りしかいない、しかしスーパードクターはおる

496 :常態の名無しさん:2025/07/20(日) 20:18:22.441465 ID:+YuVJhyM
>>495
行政「書類上は無医村のハズ…」

497 :常態の名無しさん:2025/07/20(日) 20:20:37.553989 ID:UpxzRunk
ロリBBAばかりの限界集落だって!?

498 :常態の名無しさん:2025/07/20(日) 20:21:29.949109 ID:RESCDxyO
>>464
原作者公認でいい匂いする希少な東方キャラなんだよね

499 :常態の名無しさん:2025/07/20(日) 20:21:31.165083 ID:Wt1rzSj8
>>497
今、飲み込んだのう?
これでおぬしもロリババァじゃ

500 :常態の名無しさん:2025/07/20(日) 20:21:37.879243 ID:UdzSmw+t
>>497
ウワキツ
限界集落だって!?

501 :常態の名無しさん:2025/07/20(日) 20:24:31.782257 ID:2kVru+mu
はやく嫁取りして子孫残して一族の役目でしょ

502 :常態の名無しさん:2025/07/20(日) 20:25:06.278587 ID:Bz8X/YfN
>>494
勝手にロリ狐BBAに変換されてたわ
スレに毒されてるな
危ない危ない

503 :常態の名無しさん:2025/07/20(日) 20:26:17.117685 ID:RESCDxyO
>>497
ゆうかりんはロリとBBAの二つの性質を併せ持つ

504 :常態の名無しさん:2025/07/20(日) 20:27:53.327638 ID:CIpyjC9K
>>498
なんかいいお芋の匂いがするらしいね
甘い香りってことやな

505 :常態の名無しさん:2025/07/20(日) 20:28:19.690980 ID:RESCDxyO
ttps://x.com/kusokaisetu/status/1628548007762460677
だいたい合ってる

506 :常態の名無しさん:2025/07/20(日) 20:28:48.376696 ID:4R6UQVIn
youtubeくんのおすすめで2013と2014の宝塚記念見たけどゴルシ強すぎてそりゃあ翌年120億ゴルシに賭けるわ…ってなった

507 :常態の名無しさん:2025/07/20(日) 20:29:41.034960 ID:CIpyjC9K
>>506
なお前走で既に「もう走るの嫌!!!」ってゴネてるものとする

508 :常態の名無しさん:2025/07/20(日) 20:30:56.591803 ID:RESCDxyO
>>506
もし競馬星人が宝塚記念の条件で襲来したらどうする?ってネタで
散々ゴルシのこと熱く語ったあとに
俺はクロノジェネシスに賭けるわ
で落とすコピペ好き

509 :常態の名無しさん:2025/07/20(日) 20:32:13.305440 ID:BVfC/FUk
ドラフの里でよくない?

510 :常態の名無しさん:2025/07/20(日) 20:32:48.919640 ID:CbYmA5ah
>>501
マリッジハラスメント定期

511 :常態の名無しさん:2025/07/20(日) 20:32:50.767744 ID:Lo6oelLz
>>505
「来るか?」って聞いて「勘弁して」って答えたからギンガナム君動く理由が無いしなんか上手い事行きそう(気の所為)

512 :常態の名無しさん:2025/07/20(日) 20:33:08.349545 ID:Dvf5Hs2i
子供作れないからやりたい放題だぜ!

513 :常態の名無しさん:2025/07/20(日) 20:33:19.778881 ID:Vi2+qfC0
>>399
四肢切断

ttps://tadaup.jp/7aLqzPAv1.jpg

514 :常態の名無しさん:2025/07/20(日) 20:33:47.832870 ID:JTsn0mqV
>>474
ブルアカが強いけど一番多いのはオリジナルやな

515 :常態の名無しさん:2025/07/20(日) 20:35:08.115645 ID:+YuVJhyM
メロンブックスで働く竈門炭治郎くん

516 :常態の名無しさん:2025/07/20(日) 20:35:36.475598 ID:v1ta1Azc
>>512
のじゃロリBBA狐「雄も孕めるんじゃよ?」

517 :常態の名無しさん:2025/07/20(日) 20:35:55.907840 ID:xudyKaWq
>>509
雄ドラフがいいの?ホモなの?

518 :常態の名無しさん:2025/07/20(日) 20:37:06.182072 ID:+PZPTEs4
ドラフというか、グラブルの世界観は同じ種族じゃないと子供作れないっぽいので

519 :常態の名無しさん:2025/07/20(日) 20:38:15.603611 ID:z8YBr/5E
グラブルは混血は出来ないとにおわせがあったので

520 :常態の名無しさん:2025/07/20(日) 20:38:25.540594 ID:E5BMww1Z
竈門炭治郎です!!!アニメイトへようこそ!!!ブルーアーカイブの同人ですね?成人向けコーナーはこちらです!!!

521 :常態の名無しさん:2025/07/20(日) 20:38:29.685075 ID:6aYb+1si
それでも特異点なら……

522 :常態の名無しさん:2025/07/20(日) 20:38:52.227698 ID:CIpyjC9K
>>518
じゃあなんかいるエルーンとドラフのカップルは……
そして種族:不明のグラジーは……

523 :常態の名無しさん:2025/07/20(日) 20:39:07.553649 ID:apCnY2zB
>>518
え、じゃあこのハーヴィンハーレムもか

524 :常態の名無しさん:2025/07/20(日) 20:40:12.228451 ID:JTsn0mqV
鬼滅の刃の薄い本ってあの大ヒットに比べたら少ない・・・

525 :常態の名無しさん:2025/07/20(日) 20:40:43.044665 ID:ms61DNOt
>>514
ブルアカは100、125、135、20、20、70が強いの?

526 :常態の名無しさん:2025/07/20(日) 20:40:50.996642 ID:v1ta1Azc
>>520
バシッ
鱗滝「判断が早い!!」(全年齢向けブルアカ同人誌を会計しながら

527 :常態の名無しさん:2025/07/20(日) 20:41:06.046008 ID:2JSvxeFs
ターンエーはギンガナム自体は好きだけど
今のイスラエルに通じるような難しいテーマを
わかりやすい悪役登場させてうやむやにしたのはちょっとがっかりだった
禊もせずにいつの間にか味方側に居た奴もいるしね
なぁポゥ?

528 :常態の名無しさん:2025/07/20(日) 20:41:21.296786 ID:JTsn0mqV
>>525
キャラの区別がつかないわしに言われても

529 :常態の名無しさん:2025/07/20(日) 20:41:40.776680 ID:NQ8+lpqZ
グランくんにはルリアがいるから...
あと同じヒューマンだしクラリスさんの勝率上がったか?

530 :常態の名無しさん:2025/07/20(日) 20:41:46.330972 ID:leICx2d8
>>520
全年齢もあるんですが……

531 :常態の名無しさん:2025/07/20(日) 20:41:57.006499 ID:Wt1rzSj8
グラジーはボコボコ産むし産ませるだろ
そういう記述がある書籍がいくつもある

532 :常態の名無しさん:2025/07/20(日) 20:42:02.792785 ID:+YuVJhyM
>>520
うーん、君はこっちのグッズの方で働こうね
女の子を担当させよう
ttps://pbs.twimg.com/media/GjHZH_MbIAIwRYD.jpg

533 :常態の名無しさん:2025/07/20(日) 20:42:05.536861 ID:Vi2+qfC0
>>524
どっちかというと男性向けより女性向け(BL)のほうが多いイメージ

534 :常態の名無しさん:2025/07/20(日) 20:42:49.496061 ID:v1ta1Azc
>>524
だって鬼滅の登場人物でエロいのは、恋柱と女体化無惨様だけじゃん?

535 :常態の名無しさん:2025/07/20(日) 20:43:04.593192 ID:LnrgT9/q
ttps://x.com/natsukuma0911/status/1942738811391467912
ゴルシとデーモンコア!
夢のコラボレーション!!

536 :常態の名無しさん:2025/07/20(日) 20:43:18.191869 ID:JTsn0mqV
>>533
そういやそうだったわ、男性向けだと義勇としのぶ本が結構あるのは謎だった

537 :常態の名無しさん:2025/07/20(日) 20:43:28.399632 ID:NN+3YfIS
>>527
シロッコにも通じる話やね

ここら辺の月と地球のいく末は、福井晴敏版が一歩進んでたな
「ディアナ様も地球側もだいたいネームドのお偉いさん死んで、月の政治家がテクノロジーの提供と引き換えに地球の土地を買ってるし地球側も共和制になって、月との取引でドライに儲けてる」という


538 :常態の名無しさん:2025/07/20(日) 20:44:03.837007 ID:JTsn0mqV
>>534
女体化無惨の薄い本ってエロマズンしか知らんぞ、エロマズンどうやら死んだか死に瀕しているかみたいだし(Xが数か月更新されず)

539 :常態の名無しさん:2025/07/20(日) 20:44:05.601033 ID:UdzSmw+t
>>529
丑の十二神将の子が勝ち申した。男でも女でも関係ないよねウシシシシ。    ちゅよい(確信)
妄想かと思ったら勝ち確シナリオ貰えるとかさぁ…。 オロロロちゃんが剪定した時空なんだろうけどアレ。

540 :常態の名無しさん:2025/07/20(日) 20:45:03.696223 ID:UdzSmw+t
>>535
なぜかAAすら作られてるんだよなぁゴルシとデーモンコア…。

541 :常態の名無しさん:2025/07/20(日) 20:45:40.783279 ID:JTceedoB
>>520
アニメイトに成人向け同人コーナー無いんじゃね

542 :常態の名無しさん:2025/07/20(日) 20:45:42.860245 ID:v1ta1Azc
>>531
まるでジータがヤリチンでグランがビッチみたいな言い方やめてください!!

543 :常態の名無しさん:2025/07/20(日) 20:45:52.204535 ID:CIpyjC9K
>>529
子供を物理的に錬成できそうなカリおっさんや
なんかもうひたすらシーフしそうなヴィーラもヒューマンとしておるんやで!

544 :常態の名無しさん:2025/07/20(日) 20:46:06.612037 ID:Wt1rzSj8
アグネスタキオンって最近夢女ステークスに出てこないよな

545 :常態の名無しさん:2025/07/20(日) 20:46:50.345665 ID:JTsn0mqV
>>541
BL本売っていないの?

546 :常態の名無しさん:2025/07/20(日) 20:47:39.422737 ID:+PZPTEs4
そもそもアニメイトって同人誌あったけ?
店舗による?

547 :常態の名無しさん:2025/07/20(日) 20:47:48.191876 ID:v1ta1Azc
>>545
全年齢向けBL本は売っているよ?

548 :常態の名無しさん:2025/07/20(日) 20:49:05.562353 ID:JTsn0mqV
>>547
ややこしいな、そもそも規制あったっけ?BLとTLには

549 :常態の名無しさん:2025/07/20(日) 20:52:14.559901 ID:UpxzRunk
37kgの師範はエッチしたら竿役が毒で死んでしまいそうだし

550 :常態の名無しさん:2025/07/20(日) 20:53:07.217521 ID:JTsn0mqV
童磨って正直岩柱でも攻略すげえ難しそうなんだよな

551 :常態の名無しさん:2025/07/20(日) 20:54:14.928226 ID:u7lzxIVR
>>549
事前に解毒剤を飲んでエッチしてしのぶさんが「死ぬはずなのに何故!?」と驚愕しながら富岡義勇の目の前でイかされるんだ

552 :常態の名無しさん:2025/07/20(日) 20:54:30.226668 ID:v1ta1Azc
>>549
「嘘だ……、だって師匠の体重はごじゅう」

553 :常態の名無しさん:2025/07/20(日) 20:55:04.152386 ID:+PZPTEs4
>>550
氷人形がある程度強くて数で攻めれるからガン逃げ戦法で時間稼ぎされたら
時間切れ狙えそうだしね

554 :常態の名無しさん:2025/07/20(日) 20:57:00.698883 ID:Vi2+qfC0
>>549
人間の竿役には藤の花の毒は効かない定期

555 :常態の名無しさん:2025/07/20(日) 20:57:02.683979 ID:JTsn0mqV
>>553
岩だと半天狗相手に分裂する前にオーバーボディごと、心臓にいる怯えの舌がある本体をぶっ潰せないかのう?

556 :常態の名無しさん:2025/07/20(日) 20:57:15.855653 ID:bAVtErdC
>>544
後発のギムレットやシリウスの方に流れた感がある夢女ステークス

557 :常態の名無しさん:2025/07/20(日) 20:57:47.838631 ID:CIpyjC9K
>>550
童磨をぶっ殺すのは実質あの方法以外では不可能だろうね
アイツがガチで殺す気ならクソ単純にチビ童磨をひたすら生み出して
自分は安全なところでぬくぬくしてるだけで済むから
縁壱以外だと黒死牟と無惨様本人以外じゃ勝てんだろうね

558 :常態の名無しさん:2025/07/20(日) 20:58:37.504995 ID:HVSW63/8
>>553
童磨をゴリ押しで殺すのは確かに極めて厳しい、本人がクソ強いのに、数も用意できるから弱点を突かないとどうにもならない

559 :常態の名無しさん:2025/07/20(日) 20:59:12.645564 ID:JTsn0mqV
>>557
入れ替わりでアカザが勝てないのはまあわかるんだよな、数は力だよ兄貴

560 :常態の名無しさん:2025/07/20(日) 20:59:35.789383 ID:u7lzxIVR
縁壱でも勝てるかなあ
あいつ肺を潰すという呼吸特攻があるし初見殺し過ぎる

561 :常態の名無しさん:2025/07/20(日) 20:59:48.845162 ID:JTsn0mqV
>>558
半天狗よりもさらに強化されているな、クソゲーっぷりが

562 :常態の名無しさん:2025/07/20(日) 21:00:28.664362 ID:HVSW63/8
>>557
無残様が童磨並みの頭をしていたら、鬼殺隊はとっくにつぶせていたよなあ
それだけ無残様の頭がひどかったんだろうけど

563 :常態の名無しさん:2025/07/20(日) 21:00:32.712863 ID:CIpyjC9K
>>560
縁壱だとあまりにも速すぎて発見=術さえ使えずにそのまま死ぬ
戦闘能力が完全に狂ってる

564 :常態の名無しさん:2025/07/20(日) 21:00:33.611092 ID:JTsn0mqV
>>560
ヒノカミカグラを延々し続けたら肺は安泰じゃ?

565 :常態の名無しさん:2025/07/20(日) 21:00:54.896968 ID:n1Kjtuv+
>>554
常人は藤の花のレクチン摂取したらエロどころではないが竿役だしな…

566 :常態の名無しさん:2025/07/20(日) 21:01:53.187712 ID:JTsn0mqV
>>562
童磨もあのおしゃべりっぷりはうかつだったと思うし、しのぶが毒の調合に長けているなら、そのことを推理せず
無造作に食ったのはちょっと抜けていた

567 :常態の名無しさん:2025/07/20(日) 21:02:32.261505 ID:HVSW63/8
>>561
まじめに太陽を克服したら童磨って核を使うか鬼を人間に戻す薬を使わないと人間では勝てないよ

568 :常態の名無しさん:2025/07/20(日) 21:02:39.390027 ID:z8YBr/5E
そもそも無惨様が無惨様じゃなければとっくに青い彼岸花を見つけれてた定期

569 :常態の名無しさん:2025/07/20(日) 21:03:31.997958 ID:HVSW63/8
>>566
とは言え無残様よりは頭は大分マシでしょうw

570 :常態の名無しさん:2025/07/20(日) 21:03:48.210865 ID:CIpyjC9K
>>566
強い女=食ったら強くなれる
のルーチンが完全に組まれちゃってるし、他者を見下し過ぎだからね……

571 :常態の名無しさん:2025/07/20(日) 21:04:04.509922 ID:v1ta1Azc
ヒューマンとドラフとエルーンとハーヴィンと恐竜と戦車と旧支配者とアマゾンの混血

572 :常態の名無しさん:2025/07/20(日) 21:04:19.080353 ID:JTsn0mqV
>>568
人間をもっと有効活用しろよな

573 :常態の名無しさん:2025/07/20(日) 21:04:25.528369 ID:HVSW63/8
>>568
本当にそれw だからこそ雅様の凄さが良くわかる

574 :常態の名無しさん:2025/07/20(日) 21:05:10.862900 ID:+YuVJhyM
>>572
雅様「せやで」

575 :常態の名無しさん:2025/07/20(日) 21:05:12.421684 ID:JTsn0mqV
>>570
でもあいつ自身は自分の命への執着も薄かったっぽいしな、死んでも絶望していねえw

576 :常態の名無しさん:2025/07/20(日) 21:05:54.120711 ID:7TzZYcu1
雅は雅でなんか燃え尽き症候群状態なのが

577 :常態の名無しさん:2025/07/20(日) 21:06:29.093835 ID:+PZPTEs4
薄い本なら全くない訳では無いにしても原神やゼンレスゾーンゼロの薄い本は極端に多いわけではないのね
ゲームとしては覇権ちかいクラスとおもってたんだけど

578 :常態の名無しさん:2025/07/20(日) 21:06:30.622977 ID:JTsn0mqV
>>574
しかしそれだと鬼滅の刃は無駄に長くなって、400億のヒットや3日で75億の大ヒットはなかったわけで
彼岸島は現在1000万部だけど、その数字はだいぶ前から止まっている

579 :常態の名無しさん:2025/07/20(日) 21:06:41.013226 ID:CIpyjC9K
>>575
とっととくたばれ この糞野郎
以上の感想が出てこないとんでもねえサイコ野郎だった……

580 :常態の名無しさん:2025/07/20(日) 21:06:52.627329 ID:YormJZWy
ぶっちゃけ平安時代の頃は無理でも大正まで行ってるんだから
新聞社を回って青い彼岸花を見つけた人に金一封とか記事を載せてもらうだけで解決した可能性ある

581 :常態の名無しさん:2025/07/20(日) 21:07:09.570959 ID:JTsn0mqV
>>579
ギャフンと言わせられなかったぜ

582 :常態の名無しさん:2025/07/20(日) 21:07:19.034107 ID:2JSvxeFs
無惨様はどれだけやらかしても頭無惨で納得されるのしゅごい

583 :常態の名無しさん:2025/07/20(日) 21:07:45.181880 ID:CIpyjC9K
>>577
服が……面倒くさい……!

584 :常態の名無しさん:2025/07/20(日) 21:07:55.441959 ID:JTsn0mqV
>>580
牧野富太郎みたいな連中のスポンサーにでもなればよかったんだと思うぞ

585 :常態の名無しさん:2025/07/20(日) 21:07:57.114461 ID:Nmd90wB/
始まりから終わりまで頭無惨たっぷり

586 :常態の名無しさん:2025/07/20(日) 21:08:11.390071 ID:NN+3YfIS
>>580
だからやっぱりバカなんだよな、無惨様

587 :常態の名無しさん:2025/07/20(日) 21:08:17.304467 ID:NQYAYg2z
無惨様と雅様って精神的にはほぼ正反対に位置するのではないかと思っている

588 :常態の名無しさん:2025/07/20(日) 21:08:18.629242 ID:YormJZWy
ソシャゲの衣装ってどんどんインフレしていくからなあ

589 :常態の名無しさん:2025/07/20(日) 21:09:06.145994 ID:+PZPTEs4
>>583
どうせスッポンポンにになるさ

590 :常態の名無しさん:2025/07/20(日) 21:09:10.217170 ID:2JSvxeFs
>>577
その2つは今はもう売上もそこまでだぞ

591 :常態の名無しさん:2025/07/20(日) 21:09:12.370705 ID:n1Kjtuv+
人間を不老不死の怪物にできて貴族出身の超越者が千年暗躍してる状況で
別に日本支配とかされてないのは無惨様が無惨様だから

592 :常態の名無しさん:2025/07/20(日) 21:10:18.549451 ID:+PZPTEs4
ゼンレスゾーンゼロのキャラクターデザインしてる人ホクロフェチがいるんかなって気がしてきた

593 :常態の名無しさん:2025/07/20(日) 21:10:29.484199 ID:JTsn0mqV
>>591
下弦バーゲンセールでも、自爆つきでその辺大暴れでもさせたら、鬼殺隊を困らせるくらいできたやろ

594 :常態の名無しさん:2025/07/20(日) 21:11:02.858571 ID:Vi2+qfC0
雅様はクソみてぇな旗をどうにかしてよ

595 :常態の名無しさん:2025/07/20(日) 21:11:07.958054 ID:CIpyjC9K
>>589
表紙とか最初の数ページは描かなきゃダメでしょ!
多分これが地味なところで理由になってる

596 :常態の名無しさん:2025/07/20(日) 21:12:36.322456 ID:leICx2d8
>>593
最終決戦の雑魚鬼の強さの説明みるに
作ろうと思えば即席で作れなくもないクラスのつよさではあるから重要度低いからな下限
雑に消すほど必然性があるかと言われるとそうね……

597 :常態の名無しさん:2025/07/20(日) 21:12:58.272442 ID:JTsn0mqV
出来の悪いコスプレAVの不評の一つにすぐ脱がしているんじゃねえ!だし

598 :常態の名無しさん:2025/07/20(日) 21:13:22.713835 ID:Nmd90wB/
パワハラ会議で潰すより鬼滅隊にぶつけたほうがよかったよな

599 :常態の名無しさん:2025/07/20(日) 21:13:50.068657 ID:JTsn0mqV
>>596
無惨様感情が基本だからw産屋敷を煽りに行かなかったら勝利だったし

600 :常態の名無しさん:2025/07/20(日) 21:14:22.654341 ID:u7lzxIVR
>>593
そもそも鬼を作りたくないとか
割と人づきあいが苦手なヒッキーぽさがある

601 :常態の名無しさん:2025/07/20(日) 21:15:09.547197 ID:2JSvxeFs
無惨様→童磨
あんまり好きじゃない

の衝撃
お前……サイコパスを嫌がる感性とかあったんか……

602 :常態の名無しさん:2025/07/20(日) 21:15:12.867572 ID:v1ta1Azc
>>599
でも産屋敷ボンバーを予測するのは難しいよww
屋敷には妻子がいたんだぞ?

603 :常態の名無しさん:2025/07/20(日) 21:15:35.737381 ID:HMifuu5+
>>597
脱がせないでそのままするシチュエーションこそ、good

604 :常態の名無しさん:2025/07/20(日) 21:16:07.619081 ID:JTsn0mqV
>>603
ただし衣装が汚れる!だから逆バニーや!

605 :常態の名無しさん:2025/07/20(日) 21:16:17.410504 ID:E5BMww1Z
これならあるいは勝てるか?
ttps://i.imgur.com/AZzeMtd.jpeg

606 :常態の名無しさん:2025/07/20(日) 21:16:29.270548 ID:02YcaqZt
>>545
BL ボーイズラブの略、男性同士の恋愛(性描写の有無は無関係)、同人誌かどうかは関係ない

んでアニメイトの同人誌取り扱い状況調べたけど
男性向けも女性向けも18禁同人誌を扱っており、女性向けが殆どっぽい

607 :常態の名無しさん:2025/07/20(日) 21:16:49.988677 ID:Ofyaru93
無残様は変なところで常識人ぽいところがある
千年前の貴族にしては弱弱しい

608 :常態の名無しさん:2025/07/20(日) 21:17:02.586537 ID:JedPTWo9
>>599
無惨様「煽りに行ったら妻子を巻き込んで自爆するとは思わないだろう。常識的に考えて。鬼殺隊は異常者の集まりだ」

609 :常態の名無しさん:2025/07/20(日) 21:17:21.980097 ID:+YuVJhyM
きちんと服と下着を折りたたんだ全裸土下座
というシチュに萌えてる人がいたな
育ちの良さが出てるって

610 :常態の名無しさん:2025/07/20(日) 21:17:38.544799 ID:JTsn0mqV
>>607
そりゃ20まで生きられる病身だからね

611 :常態の名無しさん:2025/07/20(日) 21:18:30.806371 ID:Wt1rzSj8
ブラダマンテが人妻って嘘だろ
じゃあカルデア来てすぐぐだのチンポしゃぶりながら嬉しそうにケツ振ってたのなんだったの
フランス人だから?

612 :常態の名無しさん:2025/07/20(日) 21:19:47.418452 ID:Vi2+qfC0
>>602
ボンバーはわからなくても御屋形様まで素通りできるのに罠だって気が付かないのは無能
どんな罠でも食い破れると思って自信満々で行ったのならもっと無能

613 :常態の名無しさん:2025/07/20(日) 21:19:49.674612 ID:oy4nuwLr
>>611
気を確かに持て

614 :常態の名無しさん:2025/07/20(日) 21:20:01.226023 ID:CIpyjC9K
>>601
無惨様のアレコレを見ると
クソシンプルに自分に構ってくる奴嫌い、利益になる奴好き
自分と同じく病弱な陰キャ好きって感じだし

615 :常態の名無しさん:2025/07/20(日) 21:21:00.284362 ID:Vi2+qfC0
>>605
グポォン も入ってればワンチャン

616 :常態の名無しさん:2025/07/20(日) 21:21:20.355630 ID:CIpyjC9K
>>612
2500%ぐらいの確率で
「まぁ、罠で雑魚共を伏せてても余裕で勝てるしwwwww」ぐらいの認識ではあったと思われる
実際、鬼殺隊だけなら余裕の惨殺だった

617 :常態の名無しさん:2025/07/20(日) 21:23:00.693462 ID:/EJIFou1
ttps://x.com/samoedon/status/1872500095348039845
ジュビロネタばかりだと思ってたらスラダンもネタにしてたのかw
え?これ1年前?(周回遅れ)

この人も火鳥先生と同類なの好き

618 :常態の名無しさん:2025/07/20(日) 21:26:12.259432 ID:n1Kjtuv+
鬼滅のおくすり鬼女と浅草の旦那とかいうデスコンボ

619 :常態の名無しさん:2025/07/20(日) 21:27:22.000251 ID:Dvf5Hs2i
まぁでもまともな神経してたらあの面子は鬼にしないよな……

620 :常態の名無しさん:2025/07/20(日) 21:32:12.588383 ID:leICx2d8
まあ、まともというか自分のことを妥協できるなら
「夜は無敵だから人を時々バレないように襲うぐらいにしよう」という方針で
鬼殺隊作られなかった可能性もあるな

621 :常態の名無しさん:2025/07/20(日) 21:33:29.156356 ID:o1l8YmHS
>>550
アイツ呼吸殺し過ぎるからマジでしのぶさんの相打ち猛毒で弱体化させて後続の剣士に託すのがほぼ唯一の最適解なんだわ
自分と同等の強さの分身をいくらでも作り出せるうえにもたもたしてたら極低温の血鬼術で肺が死ぬから

622 :常態の名無しさん:2025/07/20(日) 21:33:37.689985 ID:oQm52iir
自分で鬼になって自分で介錯したんだよ
勝手に死んでろと言いたくもなる

623 :常態の名無しさん:2025/07/20(日) 21:36:25.077239 ID:78ohNnfY
童磨は強さを思うとよく柱一人の犠牲で倒せたなと
というか、しのぶさんは最初から自分が死ぬことを織り込んで対策考えてたしな

624 :常態の名無しさん:2025/07/20(日) 21:36:34.003313 ID:+YuVJhyM
もしも無惨様が現代まで生きていたら…

625 :常態の名無しさん:2025/07/20(日) 21:39:22.356221 ID:o1l8YmHS
>>624
伊之助の子孫が青い彼岸花を全滅させたと聞いてブチ切れて殺しに行って反撃喰らって死ぬんじゃない?

626 :常態の名無しさん:2025/07/20(日) 21:40:51.589280 ID:Zharro0u
あの氷の分身体を5体くらい追加で出されて遊撃に出られたら打つ手無かったよね・・・

627 :常態の名無しさん:2025/07/20(日) 21:50:03.921069 ID:a/tR5nY2
>>624
ボロアパートでトマトジュース飲みながらニート生活してそう

628 :常態の名無しさん:2025/07/20(日) 21:50:38.366644 ID:HMifuu5+
>>624
ヒモ生活してそう
ダメンズ好きにヒットしそうだ

629 :常態の名無しさん:2025/07/20(日) 21:54:37.239061 ID:CIpyjC9K
なるほどなぁ……因子で上手く行かなかったとは言えUAできちゃうんだな、俺でも……

630 :常態の名無しさん:2025/07/20(日) 21:59:10.944790 ID:v1ta1Azc
>>622
終身名誉鬼殺隊士 鬼柱 鬼舞辻無惨

631 :常態の名無しさん:2025/07/20(日) 22:00:45.099785 ID:XwOhC+cQ
茶柱 藤木戸健二

632 :常態の名無しさん:2025/07/20(日) 22:02:31.943836 ID:CIpyjC9K
>>630
下弦の鬼3体討伐 上弦の肆共同討伐の立役者やな……

633 :常態の名無しさん:2025/07/20(日) 22:03:20.702290 ID:hch2LDL2
そりゃあいたけどさあ……あれはなんていうか……の表情
ttps://tadaup.jp/7EFtcD5Jp.jpeg


634 :常態の名無しさん:2025/07/20(日) 22:03:53.661614 ID:XwOhC+cQ
まじかよ蓮舫返り咲いたのか

635 :常態の名無しさん:2025/07/20(日) 22:04:14.069367 ID:02YcaqZt
いつもならそろそろ眠い時間なんだけどまったく眠くない

はじめちゃおっか、Civ4……

636 :常態の名無しさん:2025/07/20(日) 22:06:04.811131 ID:RRZpu5hu
>>634
比例だから、支持されてるわけでもない
あと政治の話だからやめておいた方がいい


637 :常態の名無しさん:2025/07/20(日) 22:07:11.039420 ID:+PZPTEs4
青磁のはなし?

638 :常態の名無しさん:2025/07/20(日) 22:07:23.293093 ID:CIpyjC9K
>>633
(例外中の例外がいたよ、うん……)
ぐらいの感情かもしれない

639 :常態の名無しさん:2025/07/20(日) 22:09:11.095558 ID:Vi2+qfC0
>>630
今、氷柱さんのこと話してた?

ttps://tadaup.jp/7h6Ru3K0v.jpg

640 :常態の名無しさん:2025/07/20(日) 22:10:38.253374 ID:a/tR5nY2
やまちゃんやめへんでー!のネタを見れるとは思わなかった
それだけは知っていてほしかった…

641 :常態の名無しさん:2025/07/20(日) 22:12:25.753071 ID:N1RdceYD
>>637
うつけの興奮冷めやらぬ頃チャドーに嵌った童帝の影響で、本当に話題になってた時期があったような無かったような……

642 :常態の名無しさん:2025/07/20(日) 22:13:37.841289 ID:+PZPTEs4
>>641
へうげものの光秀が昔に転移して世界に影響与えた世界の話をAAなしで語ってたな

643 :常態の名無しさん:2025/07/20(日) 22:13:51.694376 ID:OSJLHFfN
最終巻でるから着せ替え人形読み返してるけど喜多川にごじょーくんは勿体ないよ…乾姉妹にしよう…?って気持ちが抑えきれない

644 :常態の名無しさん:2025/07/20(日) 22:14:27.754730 ID:BVfC/FUk
二位じゃ駄目だったので参位で

645 :常態の名無しさん:2025/07/20(日) 22:17:05.336190 ID:+PZPTEs4
>>644
二尉じゃだめだから三佐に?

646 :常態の名無しさん:2025/07/20(日) 22:20:42.336857 ID:bAVtErdC
>>635
超久々に童帝のciv4プレイレポ読んだけど神算鬼謀のごとき徳川ほんと面白い
ゲームが舞台の創作は数あれどプレイレポ形式の創作もまた読んでみたいな

647 :常態の名無しさん:2025/07/20(日) 22:24:45.368987 ID:z8YBr/5E
果たしてテイオーはつるつるなのか
ttps://tadaup.jp/70Nv2pKHR.png

648 :常態の名無しさん:2025/07/20(日) 22:27:25.868881 ID:v1ta1Azc
>>647
テイオーは脇毛も陰毛もジャングル大帝に決まっているだろうが!!

649 :常態の名無しさん:2025/07/20(日) 22:28:01.618773 ID:QQM3J96A
>>647
剥いて見ることはできないが故につるつるなのかもじゃもじゃなのかは確定していないのだ

650 :常態の名無しさん:2025/07/20(日) 22:28:43.730960 ID:wATI7DD0
余計なことして宿命の敵目覚めさせた

もしかしてガノンドロフって無惨様レベル…?

651 :常態の名無しさん:2025/07/20(日) 22:29:05.917366 ID:V6q1VWPX
>>648
お前は世界の敵だ

652 :常態の名無しさん:2025/07/20(日) 22:30:40.044989 ID:1XuJOKtI
>>446
警察はめったに撃たないが、マトリは撃つだっけ
作画監督の大塚康生さんがマトリ出身だったな

653 :常態の名無しさん:2025/07/20(日) 22:31:46.000624 ID:pM0LJwFQ
>>652
麻取は警察だとアウト(最近ちょっと緩和した)囮捜査がオーケーだからね

654 :常態の名無しさん:2025/07/20(日) 22:32:43.170885 ID:ZVoKhC7h
世界の敵で思い出したけどブギーポップって完結した?

655 :常態の名無しさん:2025/07/20(日) 22:33:53.681988 ID:oQm52iir
>>650
ガノンも宿命に縛られてるやつじゃなかったっけ
打倒が約束された悪役なんよな

656 :常態の名無しさん:2025/07/20(日) 22:34:11.737578 ID:1XuJOKtI
>>654
多分まだ

657 :常態の名無しさん:2025/07/20(日) 22:34:43.335053 ID:v1ta1Azc
シャドウミストレス優子は世界の敵か否か?
どうなんですか、魔法少女フレッシュピーチさん!

658 :常態の名無しさん:2025/07/20(日) 22:35:13.458440 ID:ctz3p4li
もぎたてフレッシュ!

659 :常態の名無しさん:2025/07/20(日) 22:35:25.525467 ID:1XuJOKtI
>>657
フリーレン様が殺れって言ってた

660 :常態の名無しさん:2025/07/20(日) 22:36:59.526420 ID:ctz3p4li
フリーレン様の蜘蛛の巣張ったおまんこが使われる日は来るのか

661 :常態の名無しさん:2025/07/20(日) 22:39:01.328512 ID:n1Kjtuv+
>>654
多分完結の概念ないと思う
作者か絵師が亡くなるまで続くんじゃないか

662 :常態の名無しさん:2025/07/20(日) 22:39:20.721979 ID:v1ta1Azc
>>660
シュタルクのSEXの練習に使わせてあげよう

663 :常態の名無しさん:2025/07/20(日) 22:39:32.759280 ID:ZVoKhC7h
>>656
まだかー諦めたほうがええんかなぁ…

664 :常態の名無しさん:2025/07/20(日) 22:40:08.717016 ID:BVfC/FUk
テイオーはパイパンでNカップムチムチのバインバインだよ

665 :常態の名無しさん:2025/07/20(日) 22:40:28.101977 ID:o1l8YmHS
>>655
終焉の者が定めた光と闇の対立だな
前はそれに加えて三対に分かたれたトライフォースの因縁もあった

666 :常態の名無しさん:2025/07/20(日) 22:41:03.036947 ID:CIpyjC9K
>>662
フリーレン様に任せるわけにはいきません、私がヤります
ってフェルンが言ってた

667 :常態の名無しさん:2025/07/20(日) 22:41:14.044498 ID:OSJLHFfN
好奇心の塊のフリーレン様が人の子など産みとうないをしていない訳がないんだよなぁ…

668 :常態の名無しさん:2025/07/20(日) 22:42:43.844849 ID:1XuJOKtI
>>663
水乃星透子殺すとこになるんじゃないのかな
ある意味もう終わってるからなあ

669 :常態の名無しさん:2025/07/20(日) 22:43:14.848661 ID:Vi2+qfC0
>>664
いうほどNカップムチムチのバインバインか?

ttps://tadaup.jp/7gCutbV3M.jpg

670 :常態の名無しさん:2025/07/20(日) 22:43:21.788152 ID:CIpyjC9K
>>667
問題は多分フリーレンって性的に成熟してない、子供なんじゃないかなっていう……

671 :常態の名無しさん:2025/07/20(日) 22:45:40.541172 ID:U6LkfjT4
フリーレンがミミックに引っかかってる時にモンスターに産卵されてないわけない

672 :常態の名無しさん:2025/07/20(日) 22:48:18.529287 ID:DPx9698C
>>657
フレッシュピーチさん「シャミ子が敵になるような世界なら滅ぼされた方がいいと思うよ」

673 :常態の名無しさん:2025/07/20(日) 22:48:30.253316 ID:CIpyjC9K
>>671
そもそもモンスターって生殖で増えるの?
あいつら塵になって消えるあたり、普通の方法で増えてないだろうし

674 :常態の名無しさん:2025/07/20(日) 22:50:53.073646 ID:ctz3p4li
アウラ様はアンコと薄力粉とお砂糖と水で増えるから大丈夫

675 :常態の名無しさん:2025/07/20(日) 22:51:10.164120 ID:02YcaqZt
>>673
考えるな
感じろ

676 :常態の名無しさん:2025/07/20(日) 22:52:05.742585 ID:2JSvxeFs
>>670
子どもだったら余計にえっち適齢期だろ!!!

677 :常態の名無しさん:2025/07/20(日) 22:52:22.188387 ID:OSJLHFfN
モンスターの産卵ときいて悪食王ライオスが

678 :常態の名無しさん:2025/07/20(日) 22:54:13.982715 ID:UdzSmw+t
>>677
ヒョギフ大統領の貴重な産卵シーン。

679 :常態の名無しさん:2025/07/20(日) 22:54:18.246534 ID:1XuJOKtI
>>677
あいつ、時々気持ち悪いよな

680 :常態の名無しさん:2025/07/20(日) 22:54:30.280449 ID:v1ta1Azc
>>672
ダークネスピーチ……!!

>>674
フリーレン「アウラ、シンクを満たす餡子で窒息しろ」

681 :常態の名無しさん:2025/07/20(日) 22:56:00.898964 ID:Vi2+qfC0
>>676
性成熟してない幼体をえっち適齢期とか言うつもり?
フリーレンというかエルフ種の性成熟までの期間によってはフリーレンはまだ初潮前なんだよなあ

682 :常態の名無しさん:2025/07/20(日) 22:57:01.183110 ID:ctz3p4li
つまりヒンメルはロリコン

683 :常態の名無しさん:2025/07/20(日) 22:57:29.612452 ID:CIpyjC9K
>>678
オオグンタマも産卵を始めたぞ!

684 :常態の名無しさん:2025/07/20(日) 22:57:42.468665 ID:Vi2+qfC0
でもアウラってゆっくりぱちゅりーが胴付きになって異世界転移した個体の成長後の姿だよね

685 :常態の名無しさん:2025/07/20(日) 22:58:44.839042 ID:Vi2+qfC0
>>678
>>683
千葉滋賀佐賀のおどんとうでん

686 :常態の名無しさん:2025/07/20(日) 22:59:00.697006 ID:ctz3p4li
>>679
時々……?

687 :常態の名無しさん:2025/07/20(日) 22:59:32.837759 ID:v1ta1Azc
>>681
前田利家「日本では初潮前からえっち適齢期!」

688 :常態の名無しさん:2025/07/20(日) 23:00:54.695585 ID:CIpyjC9K
>>687
信長「んなわけねえだろハゲ
   っつーか、手紙届いた時点で懐妊の時点で赤飯来てるじゃねえか」

689 :常態の名無しさん:2025/07/20(日) 23:01:27.397786 ID:BVfC/FUk
>>669
ドーカイテイオーだと思ったのに…

690 :常態の名無しさん:2025/07/20(日) 23:01:32.585811 ID:HMifuu5+
香川県人拷問官「最高に美味いうどんを用意しろ」

691 :常態の名無しさん:2025/07/20(日) 23:02:17.765768 ID:1XuJOKtI
>>688
ロリコンだけど禿じゃないだろ

692 :常態の名無しさん:2025/07/20(日) 23:02:42.702381 ID:02YcaqZt
はいよ
これがACHI☆ACHI☆伊勢うどんね

693 :常態の名無しさん:2025/07/20(日) 23:03:43.606634 ID:CIpyjC9K
>>691
みんな月代剃ってちょんまげ結ってるからハゲ理論だぞ

694 :常態の名無しさん:2025/07/20(日) 23:04:08.428564 ID:U6LkfjT4
>>682
いや、ヒンメルは子供の頃に出会ったお姉さんに恋して大きくなったら相手が成長してないだけ
そう、ヒンメルにとってフリーレンはタマ姉枠

695 :常態の名無しさん:2025/07/20(日) 23:04:33.468458 ID:5QUD3NOU
恋愛結婚
あの年齢で妊娠させる
ノッブの手紙からわかった「同世代より一回り小さい」

これはツーアウトくらいかな?

696 :常態の名無しさん:2025/07/20(日) 23:06:08.356318 ID:Ab+S5k5R
>>695
現代なら半分犯罪だよお!

697 :常態の名無しさん:2025/07/20(日) 23:08:03.621188 ID:Vi2+qfC0
>>695
確か最初の妊娠時は浪人中だったか?
無職低収入もカウント0-2くらいにはなるかな

698 :常態の名無しさん:2025/07/20(日) 23:09:29.603661 ID:N1RdceYD
>>695
加えて、利家はノッブがタチに選ぶくらいには恵体ゾ

699 :常態の名無しさん:2025/07/20(日) 23:11:15.238778 ID:CIpyjC9K
逆にアウトじゃない部分はどこだ……?

700 :常態の名無しさん:2025/07/20(日) 23:11:26.256572 ID:02YcaqZt
>>696
18割犯罪定期

701 :常態の名無しさん:2025/07/20(日) 23:11:45.412025 ID:02YcaqZt
>>699
種族が人だった

702 :常態の名無しさん:2025/07/20(日) 23:13:36.645017 ID:HMifuu5+
>>699
まつが年取っても捨てずに孕ませてた点
側室がみんなロリの時から手を出して他所でロリ成分補充していた愛妻ロリコン

703 :常態の名無しさん:2025/07/20(日) 23:14:00.019275 ID:Vi2+qfC0
>>699
責任取ってるところ
成長してロリ体じゃなくなっても捨てずに孕ませてるところ

704 :常態の名無しさん:2025/07/20(日) 23:14:45.207511 ID:JTsn0mqV
しのぶさんがマッドだったら、自主的に特攻する藤の毒漬け隊士を大量生産していたかもしれん

705 :常態の名無しさん:2025/07/20(日) 23:15:05.907885 ID:tyVNmBt6
>>697
それが一番アウトじゃねえのか?

706 :常態の名無しさん:2025/07/20(日) 23:15:54.280536 ID:N1RdceYD
>>699
11人子供産んで流産無し、嫁さん本人も70歳まで健康に天寿を全うしてるし、最終スコア的には丸く収まっとる説

707 :常態の名無しさん:2025/07/20(日) 23:16:03.997201 ID:Edj7vqrS
前田利家は惚れた相手が当時ロリだったといってもいいよ
年取ってからも子供作ってるしな

708 :常態の名無しさん:2025/07/20(日) 23:16:29.675676 ID:CIpyjC9K
つまりスタートがアウトでもそれ以降がセーフで、終わりよければ問題ないな!

709 :常態の名無しさん:2025/07/20(日) 23:16:37.729100 ID:HMifuu5+
>>707
側室に手を出した年齢見ると、惚れたのがたまたま露理だったは違うような

710 :常態の名無しさん:2025/07/20(日) 23:19:00.909413 ID:JTsn0mqV
>>706
流産は記録されないのでわからんぞえ、徳川家ですら慶喜から乳児の死亡率みたいなのが出てくる、六男まで成人できていないという過酷さである

711 :常態の名無しさん:2025/07/20(日) 23:19:41.631577 ID:wATI7DD0
徳川家康なんか最初の嫁からしばらくはひたすら経産婦選んでたというのに

712 :常態の名無しさん:2025/07/20(日) 23:21:43.432724 ID:02YcaqZt
まつ、実は利家と出来る前から経産婦説

713 :常態の名無しさん:2025/07/20(日) 23:21:47.490833 ID:o1l8YmHS
出産は現代医学の力をもってしても死亡率をゼロにできないので割と命がけなんだ
まして凡そ450年前の医療なら猶更ヨ

714 :常態の名無しさん:2025/07/20(日) 23:22:54.033742 ID:Vi2+qfC0
>>704
本当にマッドなら配下の女隊士に不死川の子を妊娠させまくって次世代に稀血隊を作ろうとするやろ

715 :常態の名無しさん:2025/07/20(日) 23:25:11.376879 ID:wATI7DD0
確か徳川将軍の11だか12だかがアホほど子供作ったんだよな

716 :常態の名無しさん:2025/07/20(日) 23:25:41.336298 ID:N1RdceYD
武田信玄も13歳で最初の嫁さん孕ませたけど、難産で奥さんも子ども亡くしてるんだったか……(こっちの嫁さんも12歳あったかな?

717 :常態の名無しさん:2025/07/20(日) 23:25:59.904410 ID:1zh1aK5U
跡継ぎ残す義務がある間は経産婦を側室に選び、なくなったら若い子を侍らせる割り切り上手の家康

718 :常態の名無しさん:2025/07/20(日) 23:26:01.702722 ID:rH6hf6fa
>>714
藤の毒入り稀血隊か、どっちが鬼か分からんな

719 :常態の名無しさん:2025/07/20(日) 23:26:25.647428 ID:JTsn0mqV
>>713
よく平均寿命で昔は20代で一人前で40で老人なんかいう人いるけど、平均寿命の短さは乳幼児の死亡率の高さも関係しているので
20は若造で、35〜40くらいで幹部クラスにふさわしい扱いなのは古代ローマでもそんな感じ、50〜60でも現役の場合もありと
ただ古代なので40くらいから死にやすくはなるのであるが

720 :常態の名無しさん:2025/07/20(日) 23:26:35.212507 ID:o1l8YmHS
>>714
それと間違いなく悲鳴嶋さんと甘露寺を番わせてフィジカルエリートを量産しようとする

721 :常態の名無しさん:2025/07/20(日) 23:27:15.644946 ID:G7ZhIda8
>717
女の趣味が劇的に変わるあたりを、別人説の説得力に使った骭c先生の影武者は上手いなっと思いました(小並感

722 :常態の名無しさん:2025/07/20(日) 23:27:27.697797 ID:JTsn0mqV
>>718
あまり姑息なことしすぎても、無惨の物量にひっくり返されるからなー

723 :常態の名無しさん:2025/07/20(日) 23:28:49.011132 ID:HMifuu5+
>>721
世良田次郎三郎
あれは元々そういう説があって、それをベースに創作したんだよね

724 :常態の名無しさん:2025/07/20(日) 23:29:23.020110 ID:wATI7DD0
偉大な柱というのは光輝いて見えるものですヨ?

725 :常態の名無しさん:2025/07/20(日) 23:30:36.514167 ID:Vi2+qfC0
>>724
柱の男・光のカーズのことかな

726 :常態の名無しさん:2025/07/20(日) 23:30:41.293093 ID:wATI7DD0
閃いた

家康「違うしー!三方原でウンコ漏らしたの影武者だしー!!」
ヨシ!!

727 :常態の名無しさん:2025/07/20(日) 23:32:21.574903 ID:U6LkfjT4
柱も強い奴には負ける
ttps://pbs.twimg.com/media/GHz8zwiasAAoLkW.jpg

728 :常態の名無しさん:2025/07/20(日) 23:32:52.836274 ID:Z1+WTxWZ
家康が最も恐れた男が複数いるのは
家康自身が複数人いたということを示していた……?

729 :常態の名無しさん:2025/07/20(日) 23:33:09.542333 ID:JTsn0mqV
悲鳴嶋さんの貧しい食事で盲目で、鬼相手に素手で圧倒するのは天性すぎるやろ・・・

730 :常態の名無しさん:2025/07/20(日) 23:34:38.288245 ID:HMifuu5+
家康が恐れてなかった男探した方が早そうだ

731 :常態の名無しさん:2025/07/20(日) 23:35:16.203714 ID:RtJn1+UY
F1観てきた
話の流れとしては良くあるベテランと新人のバディ物だけどその分王道で外れない良作
ブラピ格好良いが流石にもうロートル役の配役になってきたかと寂しいそろそろエクスペンダブルズ行きか
主人公がレース狂いスリルジャンキーの設定なのに話の都合上でサポートに徹するのがキャラ振れに見えたのがちとマイナス要因

732 :常態の名無しさん:2025/07/20(日) 23:35:26.529961 ID:JTsn0mqV
>>730
むしろ便所の鼠の精神を宿した虎だから覇者になったんだぞ

733 :常態の名無しさん:2025/07/20(日) 23:36:29.596028 ID:wATI7DD0
エクスベンダブルズを売れない役者の寄せ集めみたいな言い方すんなや

734 :常態の名無しさん:2025/07/20(日) 23:37:18.252226 ID:1XuJOKtI
>>728
家康は101人で天下を取ったと古事記にも書いてある

735 :常態の名無しさん:2025/07/20(日) 23:38:26.504253 ID:UdzSmw+t
>>728 >>730
家康は誰ひとり恐れたことがない。つまり恐怖値が全員等しく0なので地球人類全て家康が最も恐れた男扱いしても数字の面では間違ってないんだ。

こういう理屈ってこと…?

736 :常態の名無しさん:2025/07/20(日) 23:38:48.324286 ID:JTsn0mqV
三河統一を数年で成し遂げているから、家康は最初から強い

737 :常態の名無しさん:2025/07/20(日) 23:41:59.315134 ID:Edj7vqrS
家康が一番恐れたのは己自身
すなわち慢心と油断なんだよね

738 :常態の名無しさん:2025/07/20(日) 23:43:06.035593 ID:N1RdceYD
三河統一(なお西三河は1576年まで水野さん家の領土な模様)

739 :常態の名無しさん:2025/07/20(日) 23:46:12.907098 ID:1zh1aK5U
家康が恐れた男の中に本多以外にももっと三河武士が入ってると思うんですけど

740 :常態の名無しさん:2025/07/20(日) 23:46:49.889005 ID:wATI7DD0
晩年帰るのが人質として過ごした駿河な家康さん…

741 :常態の名無しさん:2025/07/20(日) 23:47:06.441544 ID:Vi2+qfC0
>>737
右手の包帯の封印が解かれて邪悪家康が復活して身体の主導権を奪われることを最も恐れていたってことか

742 :常態の名無しさん:2025/07/20(日) 23:47:13.963227 ID:dzC4joDG
徳川家康が唯一恐れた男一覧
秋山信友  朝日姫  石田三成  今川義元  上杉景勝 宇喜多秀家  
大久保彦佐  大久保長安  大政所  
お江与 織田信秀  織田信長  
片倉景綱  加藤清正  北政所 
吉川広家  小早川秀秋  後陽成天皇
真田信繁  真田昌幸  島左近 
島津義弘  伊達政宗  武田勝頼
武田信玄  立花宗茂  築山御前  
徳川家康  徳川信康 徳川秀忠
豊臣秀吉  豊臣秀頼  直江兼続  
福島正則 古田織部  本多重次
本多正信  前田利家  松平忠輝 
山内一豊  山県昌景  結城秀康  淀君

743 :常態の名無しさん:2025/07/20(日) 23:47:26.968416 ID:o1l8YmHS
>>739
ヤッス「こわいわーこわいから江戸転封に合わせて腹心以外はみんな置いてくわ」

744 :常態の名無しさん:2025/07/20(日) 23:47:55.824846 ID:JTsn0mqV
へずまりゅうが奈良市の市会議員に当選している、Xでしかわからんかったけど、前科者が出世したなー

745 :常態の名無しさん:2025/07/20(日) 23:48:59.571349 ID:OSJLHFfN
家康は男にしか恐れなかったので女特攻持ちですかね…ブサイクも貫通する凄い奴だよ

746 :常態の名無しさん:2025/07/20(日) 23:49:12.675981 ID:dzC4joDG
真田のお兄ちゃんとかいう天下分け目でも自分の方に常に居てくれる忠義者

747 :常態の名無しさん:2025/07/20(日) 23:49:22.309821 ID:CIpyjC9K
カーッ!関東転封だからなー!
あのクソなにもないところの開拓しないとだからなー!
あんなところにでも付いてきてくれるやつだけ付いてきてくれればいいぞ!
ほら、三河にみんな親族いるだろ? 家族を守るのも重要だしな!!!(クソでか大声)

748 :常態の名無しさん:2025/07/20(日) 23:49:31.065742 ID:wATI7DD0
>>742
敵や同盟相手や部下はわからなくもねえよ
息子達入るのおかしいやろ!

749 :常態の名無しさん:2025/07/20(日) 23:49:49.665575 ID:Vi2+qfC0
>>742
男一覧に朝日姫、大政所、北政所、淀君がいるんやがこいつら男の娘だったんか

750 :常態の名無しさん:2025/07/20(日) 23:51:05.863323 ID:HMifuu5+
>>748
信康は側近たちと謀反しようとしてたから
あれ信玄のところと同じ派閥争いという説が

751 :常態の名無しさん:2025/07/20(日) 23:51:12.090663 ID:1XuJOKtI
山内一豊が無能とは思わんが、家康が恐れるほどかというと

752 :常態の名無しさん:2025/07/20(日) 23:53:49.641072 ID:QJnJxkbJ
>>498
なむさんもきっといい匂いするよ、お線香の匂い

753 :常態の名無しさん:2025/07/20(日) 23:54:27.358139 ID:RtJn1+UY
家康は非常に用心深い性格だったので全員を均等に並立1位で恐れていただけだから…(精一杯の擁護

754 :常態の名無しさん:2025/07/20(日) 23:55:55.799631 ID:7IjFfWFC
家康が恐れた男というのはモンドセレクションみたいなもので拍付けみたいなものだから

755 :常態の名無しさん:2025/07/20(日) 23:56:59.776412 ID:1zh1aK5U
本願寺始め宗教勢力の長を全く恐れない男、家康

756 :常態の名無しさん:2025/07/20(日) 23:57:59.039839 ID:QJnJxkbJ
>>616
ラオモト「ワシが出れば全て解決する。最強だからだ!では何故部下が居ると思う?面倒だからだ!」

概ねコレ

757 :常態の名無しさん:2025/07/20(日) 23:59:22.060735 ID:HMifuu5+
家康が恐れなかったのは、信頼できたという意味か
真田のお兄ちゃん的に

758 :常態の名無しさん:2025/07/21(月) 00:00:48.566024 ID:EaH8rHRC
天原の奴が分かりやすかったな
Q:なんで魔王様は人間なんて軽く殺せるのに部下を使うんです?
A:じゃあお前畑の青虫ぐらい一人で殺せるだろ、殺してきてくれるか?

そりゃめんどくせえわ……

759 :常態の名無しさん:2025/07/21(月) 00:02:21.790503 ID:HdcEKrKG
>>758
ルーンファクトリーの農奴「畑を耕して種植えて水を撒いて収穫する、全部できるが毎日やりたくないから捕まえたモンスターにやらせる。魔王の言う通りさ」

760 :常態の名無しさん:2025/07/21(月) 00:03:02.522106 ID:AyNrIL5c
ヤッス「ワシはウサギのように臆病だ。だが臆病のせいでこうして生きている。虎のような男は、その勇猛さのおかげで、早死することになりかねない。強すぎるのは、弱すぎるのと同様に自分の命をちぢめるものだ」
ノッブ「でも虎筆頭みたいな前田慶次は長生きしてるが」
サッル「まぁアイツいくさ人として歌舞いて死ぬのが目的みたいなもんだしの」

761 :常態の名無しさん:2025/07/21(月) 00:03:51.241121 ID:yu9xMVHw
まあいくら強くても一人じゃ二正面作戦には対応できないからな

762 :常態の名無しさん:2025/07/21(月) 00:05:00.774128 ID:SZyFQ8Kr
>>667
自称ヒンメルの子孫「エルフの血が混ざってます」

763 :常態の名無しさん:2025/07/21(月) 00:06:04.277417 ID:mBb4VNnZ
>>719
乳幼児の死亡率が下がると出生率が下がるって聞いたな

764 :常態の名無しさん:2025/07/21(月) 00:06:34.590042 ID:FZF+4uLQ
ヒンメル童貞のまま死んだって文献ないから普通に種は残してそう
そうシュタルクとか

765 :常態の名無しさん:2025/07/21(月) 00:06:51.174196 ID:SZyFQ8Kr
>>728
型月ヤッスがマジでそう言う設定だっけ(ヤッスは早死にして影武者グループでヤッスやってた)

766 :常態の名無しさん:2025/07/21(月) 00:09:18.262771 ID:6BdfiXbG
ぐだぐだ・経験値設定だっけ
信長みたいに型月正史では大きく違いそうだな

767 :常態の名無しさん:2025/07/21(月) 00:10:39.273204 ID:EaH8rHRC
そもそも型月でも正史だと本物信長だから
正史だと本物家康と本物秀吉だろうな

768 :常態の名無しさん:2025/07/21(月) 00:13:08.174019 ID:xoHGnVFO
>>764
ヒンメルクソ親父だな
ttps://pbs.twimg.com/media/F_uI53racAA2-KN.jpg

769 :常態の名無しさん:2025/07/21(月) 00:14:06.694783 ID:UrzEqNyr
>>765
戦国ランスの武田信玄でも見たな

770 :常態の名無しさん:2025/07/21(月) 00:17:01.974059 ID:I0GYWqkC
かの劉備玄徳の息子劉禅は劉備が晩年孔明に
「あいつ頼りなかったら殺して国取れ」と言われてたのを聞いてたから101人の影武者がいたそうな

771 :常態の名無しさん:2025/07/21(月) 00:18:16.327209 ID:6BdfiXbG
劉禅「そういうわけだから影武者準備して」
孔明「おかのした」
こうですね

772 :常態の名無しさん:2025/07/21(月) 00:18:33.738297 ID:17E5FQRi
>>764
ないな。ヒンメルの子供なら若くても40代ぐらい。孫ならあり得る

773 :常態の名無しさん:2025/07/21(月) 00:22:21.092184 ID:mBb4VNnZ
孔明「大好きな君主の息子を排して国のトップに立つなんて出来るわけがないでしょ!」

774 :常態の名無しさん:2025/07/21(月) 00:31:33.808575 ID:DQpa6pHa
鬼滅の映画、3日で興行収入60億円とか化け物かな?
普通なら10億終映でもヒット扱いなのに…

775 :常態の名無しさん:2025/07/21(月) 00:33:34.196343 ID:5Pz+xI6W
無限列車を超えるペースになりそうとか人気が全然衰えてないな

776 :常態の名無しさん:2025/07/21(月) 00:34:41.130647 ID:1uZ1Vt7y
最終的にシリーズトータルでいくら行くんだろうね

777 :常態の名無しさん:2025/07/21(月) 00:34:50.830816 ID:lHFgNV7l
「鬼滅の刃やコナンが上映回数多いから興行収入伸びる!!卑怯!」とか言う奴が居るけど、映画館からしたら客がせっかくきてるのに見れる席なかったから損だし、そこまで爆発的なヒットを生み出してない作品はどんなに上映回数増やしても埋まらないからスクリーンの無駄なんよな…

それなら話題の作品にあてるよ

778 :常態の名無しさん:2025/07/21(月) 00:37:09.193472 ID:HdcEKrKG
>>770
わざわざ劉備が言うあたり、実は孔明に釘刺してた可能性も?

779 :常態の名無しさん:2025/07/21(月) 00:37:55.856681 ID:H3QfaHPe
フルグラの糖質オフが普通のより安かったから勝ったけどモソモソで食べ難いな
お砂糖混ぜたらマシになった、俺って頭良い

780 :常態の名無しさん:2025/07/21(月) 00:41:59.980992 ID:UZJaAswR
>>772
「勇者ヒンメルの『フリーレン』って寝言を聞いた男は、かなりいるんだ!」

781 :常態の名無しさん:2025/07/21(月) 00:42:54.629414 ID:HdcEKrKG
>>779
糖質オフに美味いものなし(糖質ありバージョンと当社比)

782 :常態の名無しさん:2025/07/21(月) 00:44:48.665906 ID:UZJaAswR
>>777
みんながクソ映画を見に行かないから、クソ映画の上映数が減るんだ!
好きなものばかり摂取していたら、病気になるんだぞ!

783 :常態の名無しさん:2025/07/21(月) 00:46:03.248523 ID:C4qlEqVk
>>765
型月というより経験値設定
ぐだぐだ時空のキャラはきのこ時空とは設定が違うので
きのこ時空だと信長は男なので釘宮ノッブに杉谷さんが困惑してる

784 :常態の名無しさん:2025/07/21(月) 00:47:34.216692 ID:/1MHkIwo
>>783
本物信長「どっちもニセモノなんだよなぁ」

785 :常態の名無しさん:2025/07/21(月) 00:53:11.690572 ID:3vxnD5ZW
>>782
クソ映画罪
「クソ映画を作った製作陣と放映した映画館は、クソ映画を334回ぶっ続けで見なければならない。または334万円の罰金を支払うこと。」

786 :常態の名無しさん:2025/07/21(月) 01:06:08.244139 ID:7Np/Zzy2
クソ映画の基準は?

787 :常態の名無しさん:2025/07/21(月) 01:07:03.431802 ID:FZF+4uLQ
サメの有無ですかね…?

788 :常態の名無しさん:2025/07/21(月) 01:09:20.165434 ID:3vxnD5ZW
100人にモニター調査して、面白かったらお金払ってください・つまらなかったら途中で出てきてくださいで過半数がでてきたらクソ映画

789 :常態の名無しさん:2025/07/21(月) 01:10:06.712032 ID:gp7hst7l
クソ映画を見て面白いと思えない限り出られない部屋

790 :常態の名無しさん:2025/07/21(月) 01:14:35.593854 ID:1/b5/BRC
魔族を束ねる王が兵士より弱いと思ったか?

791 :常態の名無しさん:2025/07/21(月) 01:15:21.867373 ID:xWIDKC6b
ジョーズがサメ映画認定されてないの可哀想

792 :常態の名無しさん:2025/07/21(月) 01:16:18.732622 ID:ko7Yr0i+
王「あのさあ!強さで王選んでるのにその王に政治やらせるのやめようよ!」

793 :常態の名無しさん:2025/07/21(月) 01:24:13.659136 ID:HdcEKrKG
>>790
王様になったら前線で戦えないと、魔王の物理で地位を押し付け合う魔王軍

794 :常態の名無しさん:2025/07/21(月) 01:24:57.822448 ID:5Pz+xI6W
王「王に勝負挑んで勝てたら王になれるっていう法律を作ったのに誰も来ない・・・」

795 :常態の名無しさん:2025/07/21(月) 01:32:59.902983 ID:j9tfhb98
>>791
3はサメ映画認定されてるんじゃなかったっけ

796 :常態の名無しさん:2025/07/21(月) 01:41:18.881328 ID:1uZ1Vt7y
>>792
宰相に仕事投げつけろ

797 :常態の名無しさん:2025/07/21(月) 01:43:10.897223 ID:9XCftAUa
>>768
この親父も兄貴のシュトルツも初登場のシュタルクより弱いんだろうなと思ってる。竜はタイマンで倒せそうに見えないし

798 :常態の名無しさん:2025/07/21(月) 01:50:07.003054 ID:UZJaAswR
>>797
でもちんちんはシュタルクよりも大きそう

799 :常態の名無しさん:2025/07/21(月) 01:57:46.647642 ID:UrzEqNyr
>>794
国民「散々暴れて周りの国に恨まれてて国内ですら内乱の火種だらけの国の王とか誰もなりたがらねえんだわ」

800 :常態の名無しさん:2025/07/21(月) 02:01:12.960047 ID:B4VvJGxr
ハイダーがでかすぎるだけ定期

801 :常態の名無しさん:2025/07/21(月) 02:01:21.624704 ID:ALdY8ecC
>>799
中華分割統治マダー?

802 :常態の名無しさん:2025/07/21(月) 02:07:34.442517 ID:nJA9p6Cr
>>784
行殺新選組思い出したわアレ

803 :常態の名無しさん:2025/07/21(月) 02:24:35.149409 ID:zUcHeEAJ
おちんちんかゆいかゆいなのだ

804 :常態の名無しさん:2025/07/21(月) 02:32:50.072077 ID:HGVUgNuE
>>704
マッドなら遠隔爆破機能も付けよう


805 :常態の名無しさん:2025/07/21(月) 02:33:59.995211 ID:+UxMd33w
>>654
実はブギーポップの物語としては湾曲王で完結はしている

806 :常態の名無しさん:2025/07/21(月) 02:37:22.030756 ID:HGVUgNuE
世の中はなんか激動な感じだが明日は休みだからいいやの精神

807 :常態の名無しさん:2025/07/21(月) 02:43:16.191770 ID:1/b5/BRC
また、眠れない

808 :常態の名無しさん:2025/07/21(月) 02:55:49.714977 ID:xoHGnVFO
寝れないならおすそ分け
ttps://pbs.twimg.com/media/GwHMVqkacAAtnS0.jpg

809 :常態の名無しさん:2025/07/21(月) 03:42:44.005203 ID:iDS7vLJ/
むしろよく寝てこの時間マン起床
がっつり昼寝したわりによく寝れたし悪夢も見なくなった

810 :常態の名無しさん:2025/07/21(月) 03:48:28.903428 ID:UZJaAswR
>>808
ドラゴンカーセックスはまだ不眠には効かないがそのうち効くようになる

811 :常態の名無しさん:2025/07/21(月) 04:49:08.262502 ID:0Ii4jP8E
ぬるぽ

812 :常態の名無しさん:2025/07/21(月) 05:08:58.880201 ID:UZJaAswR
>>811
ガッ

813 :常態の名無しさん:2025/07/21(月) 05:28:32.689369 ID:7YMh0PYz
>>792
強い王ならどんな暴政強いても大丈夫
クーデターされた?弱いのが悪い

814 :常態の名無しさん:2025/07/21(月) 05:32:48.321802 ID:NDMrgN74
>>792
洪武帝「俺は戦争も政治も両方やったが貴様は?」

815 :常態の名無しさん:2025/07/21(月) 06:06:03.066007 ID:qK6TQYEU
サメ映画にできないのはジョーズを超えることだけ(ジョーズを超えるサメ映画はサメ映画と認めないため)
というのがサメ映画クラスタの方針

816 :常態の名無しさん:2025/07/21(月) 06:11:43.648404 ID:n2Kn0fL1
>>688
犬の時といい猿の時といい信長様という恋愛・結婚感性は抜群の戦国大名
当時だと大分異端だったけど現代に生きてれば溶け込めてたんだろうな

信長と言えば濃姫が有名だけど他にも生駒、吉乃と複数の室の名前が残ってるのすごいよね
将軍様ちゃうんやぞ(権勢は将軍以上だったけど)

817 :常態の名無しさん:2025/07/21(月) 06:16:24.370924 ID:N1PoG2eb
パッカーーン!!輝け〜!流星の如く〜!黄金の最強ゲーマー!!ハイパームテキエグゼイ〜ド!!
ttps://x.com/motto_motogp/status/1946738831392415902

818 :常態の名無しさん:2025/07/21(月) 06:39:08.192927 ID:V9IGgmBf
ケ゚謎のヒロインを士郎、凛どころか味方がひとりもいない間桐桜という喩えに草も生えない

819 :常態の名無しさん:2025/07/21(月) 06:47:03.542107 ID:N1PoG2eb
The Mystery of Gay Gay Gay.

820 :常態の名無しさん:2025/07/21(月) 06:55:09.827686 ID:LOkz5XKE
二周目しても勝ち筋見えないクソゲー
電車のって即ゲゲ朗と仲良くなって村一緒に行っても時ちゃんは既に爺に蝕まれてるし
沙代さんは爆弾化してるし

821 :常態の名無しさん:2025/07/21(月) 07:01:42.398755 ID:N1PoG2eb
シナリオ開始時にはもう手遅れでどう頑張っても敗戦処理にしかならないやつ大好き

822 :常態の名無しさん:2025/07/21(月) 07:02:24.878590 ID:29vVaClI
鬼道集、鬼太郎6期本編にも出てたんだな

823 :常態の名無しさん:2025/07/21(月) 07:07:45.863705 ID:Rh9dyc2B
沙代は初日夜を凌げば殺しもヤンデレ化もしないのでワンチャン、、、
時ちゃんは相手がオカルトだから難しいな原因判明してればゲゲ朗なんとかしてくれない?(丸投げ

824 :常態の名無しさん:2025/07/21(月) 07:12:27.436122 ID:7Np/Zzy2
あの世界下手な妖怪より強い人間多すぎない?

825 :常態の名無しさん:2025/07/21(月) 07:14:02.455048 ID:N1PoG2eb
スタンドバトルするしな……

826 :常態の名無しさん:2025/07/21(月) 07:14:25.665024 ID:zMwOb5BI
>>824
妖怪より強くないとここまで増えないし栄華も誇ってないだろう?みたいな

827 :常態の名無しさん:2025/07/21(月) 07:16:35.803492 ID:LOkz5XKE
ワイ原作?知らないんだが
霊毛ちゃんちゃんこって無いと詰む?
無くていいなら嫁、沙代、時ちゃん救出してなんとか

828 :常態の名無しさん:2025/07/21(月) 07:18:16.220637 ID:N1PoG2eb
それだと良い出汁が出ないじゃないですか

829 :常態の名無しさん:2025/07/21(月) 07:20:34.282321 ID:zfDHTsM2
鬼太郎はどこまで原作と言っていいのか
霊毛ちゃんちゃんこないと勝てない戦いはいくらでもあるけど
鬼太郎を完全に殺す方法となると多分無い恐山の妖怪病院で全治数か月とかで治る

830 :常態の名無しさん:2025/07/21(月) 07:23:24.117121 ID:0RHVE8JQ
本家きどうしゅうは妖怪が空想あつかいになっていくなか権威や影響力薄れていくが呪術を使って金稼ぎをしないで山奥に隠れ里作って術式を伝えるだけになっていたが脱獄した玉藻御前に封印された恨みで襲撃受けてほろびました

831 :常態の名無しさん:2025/07/21(月) 07:29:54.310821 ID:qK6TQYEU
6期鬼道衆は真っ当な妖怪退治組織で退治仕事がなくなっても
妖怪騒動おこしてマッチポンプで再び日の目を見るなんて野望も抱かず、
隠れ里で技術伝承をしてただけなんだよね
ゲ謎の連中は裏鬼道と名乗ってはいるが別に鬼道衆の汚れ仕事専門部隊っていうのでもなく
狂骨の禁術に手を出して破門された元鬼道衆

832 :常態の名無しさん:2025/07/21(月) 07:31:19.749230 ID:qK6TQYEU
>>827
強力なアイテムではあるけど、割と鬼太郎もなんでもありなんで
ないならないでなんとでもなる

833 :常態の名無しさん:2025/07/21(月) 07:32:58.511955 ID:Uq0pXWyZ
7期鬼太郎はねこ男になってそう(腐的な意味で)

834 :常態の名無しさん:2025/07/21(月) 07:33:07.397594 ID:aUCiK0wY
そもそも1期〜6期で結構設定バラバラだしもうアメコミ状態よ
幽霊族と人族のハーフの鬼太郎も居たくらいだし

835 :常態の名無しさん:2025/07/21(月) 07:37:16.582704 ID:U9hYJY+0
幼少期がちょうど3期だったせいで、鬼太郎は正義のヒーローだと思ってた子供時代

オカリナ笛って他の鬼太郎は使わないんだ…

836 :常態の名無しさん:2025/07/21(月) 07:37:18.590342 ID:7Np/Zzy2
4期ちゃんちゃんこの万能感よ
とりあえず敵に投げつければなんとかなる

837 :常態の名無しさん:2025/07/21(月) 07:37:55.307563 ID:pOShLUvo
墓場鬼太郎は「じゃ」で容赦なく見捨てるしなぁ

838 :常態の名無しさん:2025/07/21(月) 07:38:43.378607 ID:zfDHTsM2
マジンガーZ以上にボコボコにされても死なないからな鬼太郎
さすがのマジンガーも反物になったことは多分ないだろうし

839 :常態の名無しさん:2025/07/21(月) 07:40:03.669235 ID:qK6TQYEU
分かりやすい説明
ttps://pbs.twimg.com/media/GvqhhGOaQAAAqQN.jpg
ttps://pbs.twimg.com/media/GvqhhGKbsAEUF_0.jpg

840 :常態の名無しさん:2025/07/21(月) 07:42:56.454939 ID:qK6TQYEU
>>835
まあアニメは基本その路線だし間違いでもない

841 :常態の名無しさん:2025/07/21(月) 07:45:49.829715 ID:GiiqSAjg
オカリナは悪魔くんのほうがイメージ強い

842 :常態の名無しさん:2025/07/21(月) 07:46:10.775583 ID:aUCiK0wY
>>839
ハプスブルク家かな?
一代ですんでるからまぁまだマシだが

843 :常態の名無しさん:2025/07/21(月) 07:48:26.244997 ID:Rh9dyc2B
村を放置して被害者攫って逃げるルートは復活時貞と無事な裏鬼道が組んで追って来るだろうから絶望(前衛が居るから呪具壊しも無理)
時貞復活前に奥の封印解いて狂骨で全部ぶっ壊す位しないと駄目かなあ

844 :常態の名無しさん:2025/07/21(月) 07:48:48.695573 ID:U9hYJY+0
俺の中の鬼太郎は髪の毛針、霊毛ちゃんちゃんこ、オカリナ笛の三種の神器のイメージだったから、体内電気とか指鉄砲とか知らなくてビックリした

あと指鉄砲が別に霊銃的な切り札じゃなくて、本当は指を飛ばす技だと知って2度ビックリした

845 :常態の名無しさん:2025/07/21(月) 07:54:46.042061 ID:Rh9dyc2B
リモコン下駄パイセン「あ、あの…」

846 :常態の名無しさん:2025/07/21(月) 07:55:56.286516 ID:oSQ7PRhX
というかオカリナ笛の時代だったら体内電気はともかく指鉄砲は使ってたような

847 :常態の名無しさん:2025/07/21(月) 07:56:11.501342 ID:qK6TQYEU
昔の指鉄砲
ttps://pbs.twimg.com/media/DZqDCTxVQAAsiZQ.jpg
コンプライアンスに配慮した6期指鉄砲
ttps://youtu.be/Pt9k7em3t2s?t=53

848 :常態の名無しさん:2025/07/21(月) 07:57:17.046874 ID:b52GQPTQ
>>847
霊丸にしかみえねえwww

849 :常態の名無しさん:2025/07/21(月) 07:58:58.595461 ID:aUCiK0wY
>>843
それも二週目以降で記憶継承してないと間に合わないから結局本編通りになるしかないッスね……
そもあの村の繁栄の源たるMも幽霊族がゲゲ郎一家以外にもういないっぽいんでガチ開始時点ですでに詰みッス

850 :常態の名無しさん:2025/07/21(月) 07:59:05.140275 ID:GCcOHwun
正宗七機巧で草

851 :常態の名無しさん:2025/07/21(月) 07:59:49.088594 ID:7Np/Zzy2
>>845
ぬらりひょんと蛇骨婆で主役並の活躍したでしょ

852 :常態の名無しさん:2025/07/21(月) 07:59:51.512905 ID:xoHGnVFO
鬼太郎って手紙で依頼受けてた記憶だけど近年はメールとか電子媒体に移行してたりするんだろうか?

853 :常態の名無しさん:2025/07/21(月) 08:01:38.666843 ID:aUCiK0wY
鬼太郎は知らないッスけど猫娘はスマホ持ってるッスね

854 :常態の名無しさん:2025/07/21(月) 08:01:51.219149 ID:Tco1GyeV
ジジイやたら娘や孫娘と寝るのにこだわってたけど
近親ってあんまやると子供が弱くならなかったっけ

855 :常態の名無しさん:2025/07/21(月) 08:02:11.463909 ID:qK6TQYEU
>>852
6期だと鬼太郎への依頼は相変わらず妖怪ポスト経由だけど、
ねこ娘がSNSで妖怪ポストの噂流して誘導したり怪奇現象情報集めてたりしてた

856 :常態の名無しさん:2025/07/21(月) 08:03:14.210766 ID:zMwOb5BI
>>852
してない
ねこ娘と砂かけ婆が文明や流行りを追っかけてる横で
相変わらず手紙でのやり取りで動いてて
妖怪やらは使うけど人間はほぼ利用してないというのが6期

857 :常態の名無しさん:2025/07/21(月) 08:04:58.188403 ID:nJA9p6Cr
>>829
およそ不死性という意味では最高のヒーローなのではなかろうか鬼太郎
全身溶かしても復活する、巨大怪物に変化させても元に戻る、挙げ句地獄てすら日帰り旅行感覚で行き来する…

858 :常態の名無しさん:2025/07/21(月) 08:12:40.934944 ID:xoHGnVFO
鬼太郎はポストペットまだ使ってたのか
デジタル妖怪とか出てきたら対応出来るんだろうか

859 :常態の名無しさん:2025/07/21(月) 08:13:02.348116 ID:CJxO26BQ
6きでネットでえぐいのは人を呪う呪いのアプリ
鬼太郎が潰した後にアプリなくなったことに対して
人間たちのセリフあるけど
これががちの本物だと理解して使ってるやつが
なくなったのか残念 便利だったのに

860 :常態の名無しさん:2025/07/21(月) 08:17:57.289519 ID:c1NF5K2m
PC新調しようと思ってるけどIntelはアカンかなぁ…

861 :常態の名無しさん:2025/07/21(月) 08:19:19.884830 ID:wXCI1cq6
>>854
ゲ謎見てないから見当違いかもだけど
そういう事するのってまず本人の性欲ありきじゃない?
血を濃くとかは後付けな理屈な気がする

862 :常態の名無しさん:2025/07/21(月) 08:19:28.724010 ID:u0MAouIF
えぐいというか、人はかわらないというか
”他人に呪いを仕掛ける奴”が痛い目見る前に終わっただけかなぁ

863 :常態の名無しさん:2025/07/21(月) 08:20:22.923778 ID:ORPE8b+x
アカンでもないが、Ryzen避ける理由があるのかによるかな。

864 :常態の名無しさん:2025/07/21(月) 08:20:33.576309 ID:vEuv7Fc2
>>860
ゲーム以外だとAMDよりいい感じみたいな評価は見る
概ね悪くはない

865 :常態の名無しさん:2025/07/21(月) 08:20:47.812942 ID:oSQ7PRhX
>>860
15世代はクソみたいな欠点は指摘されてないからその点は改善されてると思われる
ただまあ2世代に渡ってやらかした上に隠蔽してたインテルを単純に信用できるか?って言われるとそれはそう

866 :常態の名無しさん:2025/07/21(月) 08:22:31.595386 ID:BLE1pIm7
んー、じゃあ15世代ならマシなんかなあ

867 :常態の名無しさん:2025/07/21(月) 08:22:58.189029 ID:aUCiK0wY
まぁ心配ならお近くのPCパーツ専門店へどうぞやね
所詮ワイらは素人やけぇ

868 :常態の名無しさん:2025/07/21(月) 08:23:07.550224 ID:MKnhVl8i
ArrowLakeは欠陥がなくてかなり省エネ志向だけどげーむせいのうはLapterLakeと大差がないのであまり人気がない
この為RapterLakeの改良版が今年後半に投入されるという噂

869 :常態の名無しさん:2025/07/21(月) 08:24:15.721718 ID:oSQ7PRhX
13と14でやらかしたから15は野生のレビュアー連中が思いっきり過酷な条件で計測してるだろうからね
それで不具合報告が出てないってことはとりあえずコア死ぬ問題は解決してるはず

870 :常態の名無しさん:2025/07/21(月) 08:25:23.908046 ID:PhPf/ipZ
>>860
ゲームメインなら今は素直にAMDでいいでね
ローカルで画像生成AIやるならIntelって聞いたことはあるが

871 :常態の名無しさん:2025/07/21(月) 08:25:40.390739 ID:MKnhVl8i
因みに省エネ性はマジで高いのでゲーミング性能を絶対視しないなら割とお勧めできる
今安いしな

872 :常態の名無しさん:2025/07/21(月) 08:25:55.382992 ID:iBDwXvWe
>>839
このジジイが蟲ジジイ超えたと聞くな
超えて良いラインか、蟲ジジイ?

873 :常態の名無しさん:2025/07/21(月) 08:26:35.840676 ID:IRi3hKTD
まあワイが前回マシン新調したのか2016年なんで、何にしても性能倍増じゃろうw

874 :常態の名無しさん:2025/07/21(月) 08:26:47.408303 ID:ORPE8b+x
>>870
ビデオカードのウェイトはどうなの。

875 :常態の名無しさん:2025/07/21(月) 08:28:30.455272 ID:GCcOHwun
夢火ないのにグランドエリちゃんの絆13で止まって終わり
はーなの

876 :常態の名無しさん:2025/07/21(月) 08:33:24.179462 ID:HGVUgNuE
生成ai向けってultraってシリーズだっけ?
どのくらい違うのかは分からんけど

比較動画は多分転がってる

877 :常態の名無しさん:2025/07/21(月) 08:43:54.945700 ID:PhPf/ipZ
>>874
基本的にはやっぱり重要なのはGPU
特にVRAM容量ってのは見たな

自分も前にちょっと調べただけで詳しいわけじゃないけど

878 :常態の名無しさん:2025/07/21(月) 08:46:08.899825 ID:MKnhVl8i
VRAMは今は最低でも12GBは欲しい
今のAAAタイトルは画質を中ぐらいにしても平気で10GBとか要求してきてるので
実際にRTX5060Ti8GB版とRTX5060Ti12GB版を比較検証したら8

879 :常態の名無しさん:2025/07/21(月) 08:46:44.016950 ID:MKnhVl8i
途中送信してしまった
8GB版は条件次第では12GB版の半分程度の性能しか出なかったというゲームもある

880 :常態の名無しさん:2025/07/21(月) 08:47:54.500535 ID:tXhRAeGp
>>872
フィクションの倫理なんて越えてなんぼのもんじゃろ

881 :常態の名無しさん:2025/07/21(月) 08:48:28.382368 ID:oHcRRIki
フルHDなら8GBでも足るみたいだけど、それよりサイズ上がるとキツイみたいね。

882 :常態の名無しさん:2025/07/21(月) 08:50:19.896218 ID:vEuv7Fc2
>>872
伝奇ものと伝奇因習村ものの差かなあ

883 :常態の名無しさん:2025/07/21(月) 08:53:49.690463 ID:vEuv7Fc2
>>878
5060tiは16GBよ
5070が12GBだからか価格差が1万ぐらいしかない
ってトンチキなことになっとる

884 :常態の名無しさん:2025/07/21(月) 08:54:11.720125 ID:N1PoG2eb
オナニーの日だけどオナニーした?

885 :常態の名無しさん:2025/07/21(月) 08:57:14.607669 ID:2g9ypHK3
>>816
モーニング連載の織田ちゃんと明智くんに北政所さまは登場したけど信長関係の女性陣は出るや否や
そして同じく最近登場した利家のロリ問題には踏み込んで行くのか今後の展開が期待されます

886 :常態の名無しさん:2025/07/21(月) 09:01:00.431040 ID:HGVUgNuE
Windowsで生成ai使いたいならGeForce一択
LinuxでならRyzenでも高速生成可能らしい
みたいな記事は見たな

887 :常態の名無しさん:2025/07/21(月) 09:02:24.317348 ID:tXhRAeGp
どうせなら戦国武将の性癖総ざらいくらいやってくれよ
利家がロリコンとか分かりきった事言われてもそそられねえよ

888 :常態の名無しさん:2025/07/21(月) 09:08:38.760709 ID:9O9jaqOQ
さよにとって時ちゃんは従兄弟でもあり兄弟でもあり叔父でもあり甥でもある
ってのは面白いねもっとやれ

889 :常態の名無しさん:2025/07/21(月) 09:09:45.770122 ID:UZJaAswR
>>887
でも利家とロリまつの子作りエロ漫画を読みたいだろう?(加賀民並感

890 :常態の名無しさん:2025/07/21(月) 09:10:49.314118 ID:kG+65uMW
>>885
49歳と65歳の年の差カップルなんだよね

891 :常態の名無しさん:2025/07/21(月) 09:11:15.754337 ID:EW2yzEs6
みんな知らないかもしれないが実はノッブはバイなんだぜ!

892 :常態の名無しさん:2025/07/21(月) 09:11:37.374005 ID:UZJaAswR
>>888
戸籍上は従姉弟同士なので、沙代ちゃんと時ちゃんは結婚子作りできるよ!
なお、時ちゃんの中身w

893 :常態の名無しさん:2025/07/21(月) 09:15:50.503721 ID:aUCiK0wY
>>892
幽霊族狂骨「ほんじゃこの腐れ外道は良ーくカミカミしてペッしときますんで中身の方はちゃんと成仏してもらって……」

894 :常態の名無しさん:2025/07/21(月) 09:16:12.589116 ID:HGVUgNuE
8gを足切りはまだ先だと思うけど
今買うなら16とか積んでるやつだろうなぁ

ただVRAMって解像度落として誤魔化せる量はそんなにないって話だから最新ゲームだとキツくなるやろ
共有GPU一切使わない仕様とかだと足りない時点でアウトやろし

895 :常態の名無しさん:2025/07/21(月) 09:17:08.486182 ID:u0MAouIF
対戦ゲーやらねえ、最新ゲーム?フルHDで動けばよい、AI?動けばよい
での最適解だとどのあたりなんだろうな。こういうのハイエンドの答しか帰ってこないので

896 :常態の名無しさん:2025/07/21(月) 09:19:52.424875 ID:9XCftAUa
松永久秀がエロのハウツー本作ったんだっけ?

897 :常態の名無しさん:2025/07/21(月) 09:22:16.501340 ID:ycOEI1lg
>>893
元々幽霊族を匿って共存してた村をああいう形に塗り替えたのがあのぢぢいだったそうだけど
ほんまに罪深いというか罪しかねーなアイツ

898 :常態の名無しさん:2025/07/21(月) 09:30:34.369084 ID:7g3wHCcr
ttps://pbs.twimg.com/media/FKMZuaeUYAIPkWd.jpg
ttps://pbs.twimg.com/media/FKMZuvuVcAAwtNS.jpg
六期の本家鬼道衆を滅ぼした玉藻前が、どっかで見たような感じなのホンマ草

899 :常態の名無しさん:2025/07/21(月) 09:35:15.532103 ID:L/FZ7pyp
>>898
1枚目、我が麗しきゴブレットのマージョリー・ドーじゃねぇか(灼眼並感)

900 :常態の名無しさん:2025/07/21(月) 09:36:05.195530 ID:vEuv7Fc2
>>898
女狐キャラのテンプレートから外れてるわけでもないからまあ

901 :常態の名無しさん:2025/07/21(月) 09:37:24.561833 ID:UZJaAswR
>>899
アナコンディさんじゃない?(プリキュア民並感

902 :常態の名無しさん:2025/07/21(月) 09:38:52.182748 ID:qK6TQYEU
>>898
女狐妖怪、玉藻前キャラとしてテンプレデザインの範疇っすね

903 :常態の名無しさん:2025/07/21(月) 09:40:07.171244 ID:6BdfiXbG
>>895
>最新ゲーム?フルHDで動けばよい
今現在の最新ゲームをフルHDできちんと動かせても、2年後には無理になってる可能性があるのが問題だな
パソコンの買い替えペースにもよるけど、5年ぐらい使う余裕見るなら今のハイミドル(RTX 4070↑)は欲しいんじゃないかなぁ

ChatGPTとかに聞くともっとマシな答えが返ってくると思う

904 :常態の名無しさん:2025/07/21(月) 09:41:05.889946 ID:OLYbxc9k
>>898
なんかついこないだも鬼太郎の玉藻を「もろコヤンスカヤw」とか言ってるの見たな

905 :常態の名無しさん:2025/07/21(月) 09:42:11.596648 ID:N1PoG2eb
銭が無いんじゃあ……PC新調する銭が無いんじゃあ……
実家住みだが今年になってエアコン替えたり給湯器替えたり雨樋直したりしてネ……

906 :常態の名無しさん:2025/07/21(月) 09:42:12.646115 ID:DdwI85UP
だから言ってるでしょ、アグリアスはセイバーのパクリ!!

907 :常態の名無しさん:2025/07/21(月) 09:42:28.547725 ID:N1PoG2eb
ガブリアスはセイバーのパクリ

908 :常態の名無しさん:2025/07/21(月) 09:42:42.911894 ID:UrzEqNyr
>>902
白面金毛九尾の狐ってくらいだし金髪色白美人はデフォよな

909 :常態の名無しさん:2025/07/21(月) 09:42:48.297019 ID:U9hYJY+0
>>889
百万石民としてはこれ以上世間に色々知れ渡るのはヤバいので、(いら)ないです…

ノブヤボ創造あたりのとしまつ結婚イベントくらいオブラートに包んでくれるくらいで良い。さらっと兄妹のように育った、とか描かれてるけど、まあ少女漫画の範疇だよな!

910 :常態の名無しさん:2025/07/21(月) 09:43:52.623897 ID:9hAP7hqk
タマちゃんがなんて古典に出てくるのか分からんが原点読んで描写を現代風にしたら大体こうなるっていう形なんじゃね
知らんけど

911 :常態の名無しさん:2025/07/21(月) 09:44:01.289580 ID:U9hYJY+0
>>908
あえて黒髪にして外していく富士鷹スタイル!

912 :常態の名無しさん:2025/07/21(月) 09:44:04.391732 ID:UrzEqNyr
>>909
それ年端もいかない妹同然の少女に手を出したって尚更やばくなってないか

913 :常態の名無しさん:2025/07/21(月) 09:44:08.852396 ID:L/FZ7pyp
>>906
星壊しセイバーのパクりだって!? 古い作品を上げてくるなぁ。

914 :常態の名無しさん:2025/07/21(月) 09:44:40.097444 ID:9O9jaqOQ
でもお前らだって20歳の若い男が
兄妹同然に育った10歳下の美少女に手を出してもいいとなったら
即ルパンダイブだろ?

利家「まつは本当に素晴らしい。どこもかしこもつるつるで、まるで赤ん坊のようだ」

915 :常態の名無しさん:2025/07/21(月) 09:44:43.022125 ID:ycOEI1lg
>>908
白面の者「黒髪ロングの美少女は女々か?」

916 :常態の名無しさん:2025/07/21(月) 09:44:58.887558 ID:zUcHeEAJ
>>905
今は時期が悪い……
ワイもエアコンと電気ケトルと洗濯機と電子レンジ壊れたので買い替えたばっかりでまったく金無い

>>906
セイバートゥース「まじで?」

917 :常態の名無しさん:2025/07/21(月) 09:45:02.793806 ID:yu9xMVHw
>>913
ARIELなんて知らないよ

918 :常態の名無しさん:2025/07/21(月) 09:45:18.497991 ID:N1PoG2eb
サーヴァント・セイバー。真名ガブリアス、召喚に応じ参上した。
うおおおお!!宝具解放!!メガシンカァァ!!

919 :常態の名無しさん:2025/07/21(月) 09:45:19.898139 ID:9hAP7hqk
じゃじゃじゃじゃじゃあ
アグリッパメンテナーは?

920 :常態の名無しさん:2025/07/21(月) 09:45:24.444573 ID:U9hYJY+0
>>912
ち、違うし!兄妹のように仲良く育って、結婚した!っていう微笑ましいイベントだし!(精一杯の擁護)

なおその時の利家の身分

921 :常態の名無しさん:2025/07/21(月) 09:46:14.690601 ID:Rh9dyc2B
傾国の美女
腕力で国土を端から2mくらい持ち上げました

922 :常態の名無しさん:2025/07/21(月) 09:46:15.812219 ID:9O9jaqOQ
かわいいよね
ヒロインかな?

ttps://i.imgur.com/Zi2HZPk.jpeg
ttps://i.imgur.com/ZdeBjij.jpeg
ttps://i.imgur.com/KR7AQkH.jpeg

923 :常態の名無しさん:2025/07/21(月) 09:46:26.786479 ID:1/b5/BRC
気楽にBGMで流せるような動画流したくなる時もある、なんか疲れた……

924 :常態の名無しさん:2025/07/21(月) 09:47:39.468581 ID:kG+65uMW
>>920
当時はまだ信長の馬廻だったぞ
しかも赤布衣衆という足軽大将や目付、奉行などもやる中堅幹部クラスで、その筆頭だ
将来安泰だな!

925 :常態の名無しさん:2025/07/21(月) 09:47:47.503577 ID:yu9xMVHw
>>918
こっちはサーヴァント・ソニックセイバーで対抗するぞ

926 :常態の名無しさん:2025/07/21(月) 09:48:25.933318 ID:9O9jaqOQ
>>924
なお無職カスのときに孕ませエッチ

927 :常態の名無しさん:2025/07/21(月) 09:49:05.412140 ID:N1PoG2eb
晩年まで仲睦まじく一杯子供作ったラブラブ夫婦で最後まで愛し抜いたから手を出したこと自体はギリ情状酌量の余地はあるが
無収入時代に妊娠させたのはダメだよ擁護無理だよ

928 :常態の名無しさん:2025/07/21(月) 09:49:13.390767 ID:L/FZ7pyp
>>921
白面の者は傾国の美女(色気)と傾国の美女(物理)を兼ねた存在になってしまったな…(封印されていた場所が日本の要石なので物理破壊)

929 :常態の名無しさん:2025/07/21(月) 09:50:08.161272 ID:UrzEqNyr
>>925
マグナムのほうが好きです

930 :常態の名無しさん:2025/07/21(月) 09:50:21.094469 ID:N1PoG2eb
要石は封印のためのアレじゃないから
討伐の際に残った九尾の妖狐の力の残滓みたいなもんだから割れれば割れるほど良いという珍しいタイプのやつ

931 :常態の名無しさん:2025/07/21(月) 09:50:22.191576 ID:DdwI85UP
やっぱ羽衣狐が九尾の狐業界トップスケベ枠なんだよなあ

932 :常態の名無しさん:2025/07/21(月) 09:50:25.091015 ID:zUcHeEAJ
>>927
復帰出来る目もあったし実は当時としては(まつの年齢はともかく)アリだったんじゃあ?

933 :常態の名無しさん:2025/07/21(月) 09:50:52.525439 ID:9hAP7hqk
何年か前に観光地かどこかのなんとか石が割れた!やべえ前触れだ!ってネットでキャッキャしてたのあったな

934 :常態の名無しさん:2025/07/21(月) 09:50:59.479628 ID:UZJaAswR
>>902
せやろか?
ttps://pbs.twimg.com/media/EzuyBQvVIAIqtYX.jpg

>>914
兄妹同然に育った10歳下の美少女に手を出してもいいとなったら即ルパンダイブしても良いか?
正解は×。手を出してはいけなくても両者の合意があれば即ルパンダイブすべき。

935 :常態の名無しさん:2025/07/21(月) 09:51:13.668835 ID:kG+65uMW
>>926>>927
生まれた時には織田家に再仕官してたからギリギリセーフ

936 :常態の名無しさん:2025/07/21(月) 09:51:27.403006 ID:ORPE8b+x
>>903
4060でもまだ大丈夫と言うし、3050と比較するような5050出してるくらいだから、
もうちょっとは保つんじゃないか。

937 :常態の名無しさん:2025/07/21(月) 09:51:29.299486 ID:UrzEqNyr
>>931
羽衣狐の人気だけで持ってたと評判のぬら孫……

938 :常態の名無しさん:2025/07/21(月) 09:51:37.225555 ID:N1PoG2eb
要石じゃねえわ殺生石だわ

939 :常態の名無しさん:2025/07/21(月) 09:51:52.087227 ID:1/b5/BRC
そんな殺生な

940 :常態の名無しさん:2025/07/21(月) 09:52:03.614331 ID:U9hYJY+0
>>932
無かったから信長様直々に手紙で怒られた

941 :常態の名無しさん:2025/07/21(月) 09:52:05.584017 ID:9O9jaqOQ
>>937
羽衣狐は好きだったけど主人公のお母さんにしたのは擦りすぎ感

942 :常態の名無しさん:2025/07/21(月) 09:52:14.752331 ID:pOShLUvo
その薄い胸で傾国は無理でしょ

943 :常態の名無しさん:2025/07/21(月) 09:52:37.044623 ID:A7SbWWI0
>>934
雄狐じゃねーか

944 :常態の名無しさん:2025/07/21(月) 09:52:40.711251 ID:xrZ/XyT6
>>929
俺のマグナムの方が凄いぜ(ボロンッ!)

945 :常態の名無しさん:2025/07/21(月) 09:52:48.139317 ID:QlLgZ1ot
狐っ娘もなー昔は妖艶な美人だったんだがなー今は駄フォックスばかりよ

946 :常態の名無しさん:2025/07/21(月) 09:53:01.795356 ID:sm/Ho5eW
メモリはもう16とか32とか刻んでないで500くらい行こうぜ

947 :常態の名無しさん:2025/07/21(月) 09:53:26.157649 ID:N1PoG2eb
傾国ってようは国(為政者の男根)をパイズリで搾りまくってフニャフニャに傾けるってことだから乳無くして傾国為せずよ

948 :常態の名無しさん:2025/07/21(月) 09:53:29.213853 ID:9hAP7hqk
ゴールド三兄弟の地味な人ほんと地味
なんの競技用ロボだったかすぐに思い出せない

949 :常態の名無しさん:2025/07/21(月) 09:53:45.324711 ID:DdwI85UP
一方、タヌキ娘は滅多に見かけなかった、差別じゃ! 邪悪なニポン人のタヌキ差別じゃ!

950 :常態の名無しさん:2025/07/21(月) 09:54:09.029995 ID:1/b5/BRC
たぬきなら水星にいるらしいよ

951 :常態の名無しさん:2025/07/21(月) 09:54:15.251344 ID:7g3wHCcr
最終話の纏とか、一瞬でヒロインレース抜き去りかねなかったからな……

952 :常態の名無しさん:2025/07/21(月) 09:54:17.741976 ID:U9hYJY+0
SEGAの英傑大戦でも追加直後は大暴れした玉藻前様。計略で殺生石発動したら自身強化で暴れつつ制限時間が来たら死亡、毒フィールドばら撒いて更に敵に嫌がらせする完璧なカードでした

なお強過ぎて超絶ナーフされて最早見る影もない模様

953 :常態の名無しさん:2025/07/21(月) 09:54:55.264186 ID:ORPE8b+x
>>949
平成狸合戦ぽんぽこに、雌狸も何匹か出てただろ。

954 :常態の名無しさん:2025/07/21(月) 09:55:29.986801 ID:N1PoG2eb
>>949
キツネ娘は金髪巨乳美人で流行る

昨今の巨乳化ムチムチ化の流れでタヌキ娘再評価

キツネ娘をムチムチにしたら最強やん!!大勝利!!

〜fin.〜

955 :常態の名無しさん:2025/07/21(月) 09:55:48.433850 ID:zUcHeEAJ
>>945
駄フォックス祭りの嚆矢はなんだろ?
シャオムゥ?

956 :常態の名無しさん:2025/07/21(月) 09:55:51.712891 ID:xoHGnVFO
>>950
公式はアライグマ

957 :常態の名無しさん:2025/07/21(月) 09:56:09.934623 ID:UZJaAswR
>>950
学会にてスレッタはアライグマであると証明された。
よって、株式会社ガンダム代表取締役社長ミオリネ・レンブランが責任を持ってスレッタを管理(意味深)する。

958 :常態の名無しさん:2025/07/21(月) 09:56:20.222752 ID:1/b5/BRC
アライグマがうようよいるわ!

959 :常態の名無しさん:2025/07/21(月) 09:57:10.216732 ID:9hAP7hqk
たぬき漫画の静かなブームは数年前から来てるような気がするんだよな
ならねえかとかおしめぇだとか

960 :常態の名無しさん:2025/07/21(月) 09:57:17.649345 ID:A7SbWWI0
夏といえば氷雪系能力者
ttps://pbs.twimg.com/media/GwVrnDbWEAESev3.jpg

961 :常態の名無しさん:2025/07/21(月) 09:57:38.899738 ID:NgrIVH69
>>956
でも、赤いきつねと緑のたぬきやってたよ

962 :常態の名無しさん:2025/07/21(月) 09:57:41.330810 ID:Mi1m6clR
>>925
サーヴァント:ソニック・ザ・ヘッジホッグ

何度も世界を救ってるのでマジ強い

963 :常態の名無しさん:2025/07/21(月) 09:58:08.403860 ID:kG+65uMW
中国の皇帝には、30歳になった寵姫に「お前もBBAになったなww」と軽口を叩いたら、
内心激怒していた寵姫に酔った時に殺害された者がいる
享年35歳だった

964 :常態の名無しさん:2025/07/21(月) 09:58:39.512706 ID:yu9xMVHw
>>959
クソ編集(野崎くん)が悪いんだよ

965 :常態の名無しさん:2025/07/21(月) 09:58:54.821609 ID:Mi1m6clR
>>949
たんたんたぬきの……がイメージが強くてまずオスだからね

966 :常態の名無しさん:2025/07/21(月) 09:59:35.701411 ID:ycOEI1lg
白面の者「実は作中で狐と言われたことは一度もない」
まじで人間やほかの化け物にとっても『白面の者』でしかないのよな

967 :常態の名無しさん:2025/07/21(月) 09:59:44.961743 ID:A7SbWWI0
尻尾の模様がアライグマなタヌキは単にデフォルメデザイン的にかわいいからやってるだけで
デザイナーもたぬきの尻尾がどんなかは分かってる説

968 :常態の名無しさん:2025/07/21(月) 10:00:18.630982 ID:ycOEI1lg
>>949
スレッタ「そうですか? そうかも……」

969 :常態の名無しさん:2025/07/21(月) 10:01:35.817038 ID:JvkkXFoD
>>959
たぬきの生態がある程度広まって「強かな根性悪」から「クッソ間抜けで鈍臭いけどなんか頑張って生きてる(肉が臭くて頑丈でなんでも食う)」になったのも大きい

970 :常態の名無しさん:2025/07/21(月) 10:01:50.671332 ID:xrZ/XyT6
>>957
で、夜はどっちが攻めなの?

971 :常態の名無しさん:2025/07/21(月) 10:02:25.512690 ID:A7SbWWI0
>>970
主従逆転ごっこもちょくちょくやるから固定ではないよ(適当

972 :常態の名無しさん:2025/07/21(月) 10:02:39.325052 ID:JvkkXFoD
>>966
陰気の化身で太陽に対する太陰みたいなもんだからな
金毛要素もどこ行った

973 :常態の名無しさん:2025/07/21(月) 10:02:43.944257 ID:xrZ/XyT6
サーヴァント:星のカービィ

974 :常態の名無しさん:2025/07/21(月) 10:03:18.126652 ID:UZJaAswR
世話やきキツネの仙狐さん、すこ。
仙狐さんから中野を寝取りたい。

>>965
待ってください、キンタマがあるからといってオスとは限りませんよ!!

975 :常態の名無しさん:2025/07/21(月) 10:03:24.944526 ID:U9hYJY+0
>>955
まあ駄狐じゃなくて、駄フォックス呼ばわりされたのは小牟が初だろうな。何だよ駄フォックスって。普通の人の頭でこんな単語作られねーよ

976 :常態の名無しさん:2025/07/21(月) 10:03:59.926045 ID:yu9xMVHw
狸といえば有頂天家族の新作まだかな

977 :常態の名無しさん:2025/07/21(月) 10:04:06.612019 ID:zUcHeEAJ
>>970
月火水はスレッタに生えててミオリネ攻め
火木土はミオリネに生えててスレッタ攻め
日曜日は二人に生えててウロボロス

978 :常態の名無しさん:2025/07/21(月) 10:04:24.895848 ID:QlLgZ1ot
女狐と狸爺って感じでイメージ別れてたもんな

979 :常態の名無しさん:2025/07/21(月) 10:04:43.343937 ID:O45hdOFD
出所がエンデニルと同じ=異星の神霊だからかなり劣化してそう
そして劣化したまま大半ボコボコにしてそう(例 あつめて!カービィ)

980 :常態の名無しさん:2025/07/21(月) 10:05:19.108694 ID:xrZ/XyT6
>>977
ビショーネと化したスレッタ?

981 :常態の名無しさん:2025/07/21(月) 10:05:48.827948 ID:gp7hst7l
>>968
メスたぬき界の希望

982 :常態の名無しさん:2025/07/21(月) 10:07:04.590571 ID:+zhGp+D4
キツネは陰に属するから女に化けるってのは聞いたが、タヌキが陽に属するなんて聞いたことないな

まぁタヌキは日本固有みたいだし、陰陽五行とは関係ないか

983 :常態の名無しさん:2025/07/21(月) 10:08:20.220241 ID:+zhGp+D4
>>974
男とは……女とはいったい………ウゴゴゴ……

984 :常態の名無しさん:2025/07/21(月) 10:10:23.929165 ID:UrzEqNyr
>>976
原作の話?
アニメだったら諦めろ(主人公の中の人が櫻井)

985 :常態の名無しさん:2025/07/21(月) 10:10:30.835645 ID:ruM4KbsS
>>983
そういうサガをもった人間の鳴き声としてスルーしておこう

986 :常態の名無しさん:2025/07/21(月) 10:10:38.430269 ID:UZJaAswR
幼帝を誘惑するセクシー処女ビッチ狐VS幼帝の教育係のポンコツ真面目耳年増処女狸

987 :常態の名無しさん:2025/07/21(月) 10:11:28.941822 ID:dMgbG1Hh
ttps://i.gyazo.com/339d8ba847276da0eb90bd999726fe6c.jpg
ttps://i.gyazo.com/f6d6602e972a813f7af23081705f8a1a.jpg

ttps://i.gyazo.com/a9ebda0e4ce80d2e9e434cc9f18b2d4a.jpg
ttps://i.gyazo.com/9d5f4775e4dddbe6303ae36d17316d08.jpg

神羅万象チョコなら経産婦の狐とか狸っぽいヒロインも居ますよって思ったけどタヌキじゃなくムジナだったわ
伏姫マーヤというやる夫スレでもたまに見かける設定が濃いキャラ……

988 :常態の名無しさん:2025/07/21(月) 10:11:41.306984 ID:JO27NRR4
>>926
槍()の股左「待て!避妊しようとしたのに出来たのかもしれんぞ!」
ノッブ「でも十一歳児に手ぇ出したのは変わらんだろ」

989 :常態の名無しさん:2025/07/21(月) 10:12:16.145633 ID:SAn+cR2H
若いきつねVS三十路のたぬき

990 :常態の名無しさん:2025/07/21(月) 10:12:51.724895 ID:JO27NRR4
そーいうエロ小説あったような

991 :常態の名無しさん:2025/07/21(月) 10:14:11.482859 ID:L/FZ7pyp
>>983
まぁポリコレ的な問題おいといても実際に有り得る話だから…>半陰陽

みんなだいすき貞子ちゃんは竿だけじゃなくて玉まであったんだっけ…?作中描写どうなってたか流石に覚えてねぇなぁ。

992 :常態の名無しさん:2025/07/21(月) 10:14:41.183334 ID:7g3wHCcr
女に化けて人間を騙くらかそうとしたらうっかり捕まって、
「おしっこ漏れそうなんです、降ろしてください(こう言ったら逃すやろ)」
「是非そのまま俺の背中で! ご褒美です!」
「ええ……?(ドン引き)」
と言う感じに根負けした団三郎たぬき

993 :常態の名無しさん:2025/07/21(月) 10:15:15.126195 ID:A7SbWWI0
>>984
続編できないとかいうので、こういう声優が理由だとかいうなら変えればよくね?ってなるやつ

994 :常態の名無しさん:2025/07/21(月) 10:15:38.566779 ID:9hAP7hqk
作者名も作品名も覚えてないけど古いエロ漫画雑誌にたぬき娘主役の不定期連載があった

995 :常態の名無しさん:2025/07/21(月) 10:16:16.336941 ID:UZJaAswR
>>989
ペドい狐VS五十路の狸?

996 :常態の名無しさん:2025/07/21(月) 10:16:20.970150 ID:yu9xMVHw
>>993
原作が出る頃には落ち着いてるんじゃないかなあ

997 :常態の名無しさん:2025/07/21(月) 10:16:48.033824 ID:A7SbWWI0
>>987
よく爆乳ムチムチやる夫スレオリキャラAA作ってる人が大量にAA作ってたので
結構長いこと同じようなオリキャラだとおもってたな…w>マーヤ

998 :常態の名無しさん:2025/07/21(月) 10:17:19.022422 ID:zUcHeEAJ
>>982
固有種ではない
ホンドタヌキ(日本本州に棲息)
エゾタヌキ(北海道に棲息)
タイリクタヌキ(中国東部、南東部とベトナム北部に棲息)
コウライタヌキ(朝鮮半島に棲息)
ウンナンタヌキ(中国中部、南部に棲息)
ウスリータヌキ(中国北東部、モンゴル東部、アムール川ウスリー川流域に棲息)
と色々種類がいる

こいつらは毛皮目的で輸入したのが脱走した……のではなく染色体の数が違ったりするのでガチで種類が違う
現在の生息地は挙げると長くなるのでWikiとかを参照

999 :常態の名無しさん:2025/07/21(月) 10:17:32.532235 ID:dMgbG1Hh
かっぱ娘ってなるとワイには東方のにとりくらいしか思いつかない……

1000 :常態の名無しさん:2025/07/21(月) 10:17:44.801614 ID:7g3wHCcr
>>994
ttps://tadaup.jp/7RmT9vW3S.jpeg
これ?

1001 :常態の名無しさん:2025/07/21(月) 10:20:10.061368 ID:9hAP7hqk
>>992
話題のおうどん食べに行ったら盗賊に捕まって一味のお頭にズキュウウンされた
火盗改のうさ忠を連想した

1002 :常態の名無しさん:2025/07/21(月) 10:20:13.459553 ID:UZJaAswR
>>999
黄桜のCM

1003 :常態の名無しさん:2025/07/21(月) 10:20:16.342486 ID:zUcHeEAJ
>>999
河童レボリューションのサユリちゃんは可愛いやろがい

1004 :常態の名無しさん:2025/07/21(月) 10:22:10.358745 ID:ycOEI1lg
でも狸って夏毛と冬毛でもう完全に別物よな
冬の狸はもこもこしててマジでかわゆい
ハクビシンは手足が短くて体形は可愛いんだけど面がなぁ

1005 :常態の名無しさん:2025/07/21(月) 10:23:32.087491 ID:A7SbWWI0
>>998
元々いるのがアジア圏、輸入されたのが脱走して増えたのがヨーロッパ圏だったか

「欧米にはタヌキがいないから希少な珍獣、実在しない架空生物だと思われてる」
っていう昔の豆知識がいつのまにか「タヌキは日本にしかいない」という風に変化している?

1006 :常態の名無しさん:2025/07/21(月) 10:24:02.869603 ID:9hAP7hqk
>>999
ジャンプラで連載してた雪女漫画のみぞれちゃんっていうのにうっかりしてしょっちゅうミイラになるカッパ娘いたわ

1007 :常態の名無しさん:2025/07/21(月) 10:24:42.486757 ID:4gIMszWP
>>998
マジか。マジだ。ありがとう

1008 :常態の名無しさん:2025/07/21(月) 10:24:47.188289 ID:Rh9dyc2B
>>992
チキチキ性癖許容範囲チキンレース!
女子のおしっこはイケても正体を現した後のケモホモはどうかな?

これもセーフだったらもう狸さんには諦めて頂くしかないなあ(後ろの貞操を

1009 :常態の名無しさん:2025/07/21(月) 10:25:02.964940 ID:9hAP7hqk
>>1004
顔面模様比較画像でKISSのペイントみたいなのがハクビシンだっけ?

1010 :常態の名無しさん:2025/07/21(月) 10:25:14.998239 ID:4gIMszWP
>>1006
どのキャラもエロくて良かった

1011 :常態の名無しさん:2025/07/21(月) 10:27:06.257139 ID:9hAP7hqk
>>1010
デブ女がちゃんとデブ顔なの評価高かった

1012 :常態の名無しさん:2025/07/21(月) 10:28:22.921130 ID:N1PoG2eb
レイプループ・キリエライト(屋根を強姦する異常サーヴァントマシュ・キリエライト)

1013 :常態の名無しさん:2025/07/21(月) 10:29:24.295269 ID:A7SbWWI0
検索したらこの人だけは見覚えがあった
ttps://www.shonenjump.com/j/comics/_comicimage/mizorechan004.jpg

1014 :常態の名無しさん:2025/07/21(月) 10:35:23.157602 ID:zUcHeEAJ
AIップさあ……
ttps://i.imgur.com/6sJ9spX.jpeg

1015 :常態の名無しさん:2025/07/21(月) 10:39:11.778802 ID:dMgbG1Hh
>>1002
あー……

>>1003
河童レボリューションってあったなぁ
内容全然覚えてないわw

>>1006
それは全然知らんかった

1016 :常態の名無しさん:2025/07/21(月) 10:39:20.940282 ID:UrzEqNyr
>>1014
電柱か

1017 :常態の名無しさん:2025/07/21(月) 10:39:31.109330 ID:ruM4KbsS
>>1014
文字もなんか違うなって感じがして中国あたりのものなんだろうか

1018 :常態の名無しさん:2025/07/21(月) 10:40:37.998448 ID:dMgbG1Hh
>>1014
脱線事故現場かな?

1019 :常態の名無しさん:2025/07/21(月) 10:41:55.145762 ID:L/FZ7pyp
>>1016
電柱なんかよりもっとクソヤバ事故起こしてるから地面をよく見てみよう…。

1020 :常態の名無しさん:2025/07/21(月) 10:43:36.792647 ID:9hAP7hqk
>>1019
影だな
人の影は真下なのに電車の影は右に伸びてる

1021 :常態の名無しさん:2025/07/21(月) 10:43:51.185206 ID:UrzEqNyr
>>1017
開発会社はシンガポールだそうだ

1022 :常態の名無しさん:2025/07/21(月) 10:43:54.409512 ID:7Np/Zzy2
車道を走る電車がいてもいい
自由とはそういうことだ

1023 :常態の名無しさん:2025/07/21(月) 10:44:38.758458 ID:UrzEqNyr
>>1019
すまん、それはいの一番に気付いてたんだw

1024 :常態の名無しさん:2025/07/21(月) 10:44:41.944293 ID:1/b5/BRC
こないだポケモンのパクリのパクリみたいなアプリがあったって話あったな、パルワールドなんて目じゃないレベルだからか流石にすぐに消されたようだけど

1025 :常態の名無しさん:2025/07/21(月) 10:45:19.364832 ID:ycOEI1lg
>>1022
線路を横断して車道を走る電車は草なんよw
トロッコ問題の奇行種にごつ?

1026 :常態の名無しさん:2025/07/21(月) 10:45:53.970123 ID:9hAP7hqk
>>1025
AKIRA停車したんじゃない?

1027 :常態の名無しさん:2025/07/21(月) 10:45:57.088435 ID:X00fFUxG
>>1021
シンガポールなら人口割合とか考えるとまあ……

1028 :常態の名無しさん:2025/07/21(月) 10:47:56.992949 ID:N1PoG2eb
直角に脱線て何だよ!?

1029 :常態の名無しさん:2025/07/21(月) 10:48:21.061209 ID:UrzEqNyr
>>1020
シルバー・チャリオッツ・レクイエム!

1030 :常態の名無しさん:2025/07/21(月) 10:49:18.546661 ID:6BdfiXbG
>>1024
潰されると即別タイトルに変えて転生繰り返してたな
googleに登録してる個人情報引っこ抜いてOKみたいな規約になってるんで、そういう収集用じゃないかとか

1031 :常態の名無しさん:2025/07/21(月) 10:49:21.375136 ID:N1PoG2eb
エバーテイルは相変わらずGBA時代のポケモン風な広告出してるがアレもゲーム本編には無いんだろ?

1032 :常態の名無しさん:2025/07/21(月) 10:49:58.665342 ID:UZJaAswR
>>1014
複線ドリフト!?
ttps://pbs.twimg.com/media/EaYNhhkUwAM7nk0.jpg

1033 :常態の名無しさん:2025/07/21(月) 10:50:18.922352 ID:MrGowZVO
電車でDのような複線ドリフトかもしれないだろ!

1034 :常態の名無しさん:2025/07/21(月) 10:51:10.936795 ID:9hAP7hqk
車体の手前側に乗降口がないので洋画でたまに見るクラシカルデザインのキャンピングカーを
電車風デコにした可能性が微レ存

1035 :常態の名無しさん:2025/07/21(月) 10:52:02.493262 ID:AZKmF5xE
>>991
現実のアンドロゲン不応症に照らして考えるなら
外見的には女の完全型だとしても体内に玉があったんじゃね?
まあ復活後は単体生殖可能な完全な両性具有者になるけど

1036 :常態の名無しさん:2025/07/21(月) 10:52:37.361583 ID:gp7hst7l
ttps://x.com/DainikBhaskar/status/1933887151487271221
線路じゃないがインドでは高速への入り口が直角なった所があるぞ(まだ開放前

1037 :常態の名無しさん:2025/07/21(月) 10:54:12.409651 ID:UZJaAswR
>>1035
見たら七日後にふたなり美少女に掘られるビデオ

数多くの愛好家にダビングされてテープでろんでろん

1038 :常態の名無しさん:2025/07/21(月) 10:57:53.939929 ID:L/FZ7pyp
>>1036
マリオカートのコースをリアルに再現したのかな…?

直角入口は前にここで紹介されたけどその先のコースも無茶あるだろこれ。

1039 :常態の名無しさん:2025/07/21(月) 10:59:30.907226 ID:otqd9eyh
K国の美女
と書くと途端に変な髪型の医者がハンヴィー転がしてやって来そう感

1040 :常態の名無しさん:2025/07/21(月) 11:02:37.893074 ID:hz8i4ErO
仲間由紀恵「ナデシコ…うっ、頭が…」
仲間由紀恵「ロックマン…?うっ、頭が…」
仲間由紀恵「ガメラ…?うっ、頭が…」
仲間由紀恵「貞子…?うっ、頭が…」
仲間由紀恵「貧乳天才美人マジシャンです」

1041 :常態の名無しさん:2025/07/21(月) 11:04:31.723988 ID:GaZ6ocxq
インドで思い出したがFGOのアイテム交換期限お前ら忘れてないよな?

1042 :常態の名無しさん:2025/07/21(月) 11:05:41.394802 ID:0UDTp4Yj
>>1040
踊る大捜査線は?

1043 :常態の名無しさん:2025/07/21(月) 11:06:59.810869 ID:AZKmF5xE
>>1037
それがあの世界の人類絶滅の真相か

1044 :常態の名無しさん:2025/07/21(月) 11:08:27.370197 ID:ZcGQzy4O
あっつう…今日この気温でデーゲームとか死人でそう…てか34℃予報とか頭おかしいわ
今年は明らかに暑い日続きすぎだわせめて雨降ってくれ

1045 :常態の名無しさん:2025/07/21(月) 11:08:42.896849 ID:DdwI85UP
>>1040
今の若いキッズは全部わからないので、自動的に過酷なオナニーの人ですね

1046 :常態の名無しさん:2025/07/21(月) 11:09:11.481847 ID:WBMxj6N7
>>1022
路面電車「そうだよ(便乗」
トロリーバス「電線から電気を受け取るのは電車だけの専売特許じゃねえんだぜ!(バス江の画像略」

1047 :常態の名無しさん:2025/07/21(月) 11:13:03.780732 ID:Kp+QTzll
>>1045
キッズはブルアカしないのでは…

1048 :常態の名無しさん:2025/07/21(月) 11:13:10.717619 ID:MImsXAQp
>>1040
当時の若手役者一二の美男美女からTRICKが出力されたのはマジで凄いと思う

1049 :常態の名無しさん:2025/07/21(月) 11:14:06.144273 ID:MImsXAQp
>>1044
早明浦ダム「今年は香川くんはうどん抑えて茹でてね」

1050 :常態の名無しさん:2025/07/21(月) 11:17:05.432558 ID:fdwAMnQN
仲間由紀恵を貧乳と煽り
阿部寛を童貞と煽り
生瀬勝久をハゲと煽り
今だったらこんなドラマ作れるはずもないだろうな

1051 :常態の名無しさん:2025/07/21(月) 11:17:14.744280 ID:hz8i4ErO
trick見るとたまに
他の作品とかでも「この謎は解かない方が良かったんじゃ」ってなるよね
謎解かない方が騙されたりしてるやつらはそのままで幸せだったんじゃみたいな

1052 :常態の名無しさん:2025/07/21(月) 11:17:25.302543 ID:SeWAlcjs
しゃーない、徳島から水持ってこよう

1053 :常態の名無しさん:2025/07/21(月) 11:18:07.928955 ID:zUcHeEAJ
本日のイカレたブランチメンバーを紹介するぜ!

ハムをケチったハムチーズサンドイッチ!!
冷やしトマト!!!
コカコーラゼロ!!!!

以上だ!!!!!

1054 :常態の名無しさん:2025/07/21(月) 11:18:23.738368 ID:SeWAlcjs
なんかイデア論みてぇだな

1055 :常態の名無しさん:2025/07/21(月) 11:18:48.643192 ID:uRs6L4/p
>>1051
そこら辺のアンサーが虚構推理なんかなと

1056 :常態の名無しさん:2025/07/21(月) 11:19:05.042509 ID:EjMGxnvx
>>1040
できない夫こと山内一豊の妻もやったんだよなあ…

1057 :常態の名無しさん:2025/07/21(月) 11:19:15.807708 ID:ZcGQzy4O
>>1049
今年梅雨で全然降らんかったけど全国的に水は足りるんかな?

1058 :常態の名無しさん:2025/07/21(月) 11:20:23.207866 ID:L/FZ7pyp
>>1056
…???   このスレだとやらない夫じゃん? と思ったが (仕事が)出来ない夫 か。

1059 :常態の名無しさん:2025/07/21(月) 11:21:12.410567 ID:zfDHTsM2
>>1049
抑える…加圧する…圧力なべ?

1060 :常態の名無しさん:2025/07/21(月) 11:23:01.279080 ID:Tco1GyeV
徳島、水w!

1061 :常態の名無しさん:2025/07/21(月) 11:25:01.805345 ID:fdwAMnQN
どうして本州よりも北海道の方が暑いんですか?

1062 :常態の名無しさん:2025/07/21(月) 11:25:43.713169 ID:MrGowZVO
フェーン現象なんじゃね?

1063 :常態の名無しさん:2025/07/21(月) 11:26:54.556627 ID:Rh9dyc2B
ふぇーん、そうなのか

1064 :常態の名無しさん:2025/07/21(月) 11:27:09.298839 ID:K73etYm3
>>1053
カロリー足りてる?
真夏は体力消耗するよ?
もっとご飯食べよ?
ttps://i.imgur.com/FhcgWzJ.jpeg

1065 :常態の名無しさん:2025/07/21(月) 11:28:58.419978 ID:zUcHeEAJ
>>1064
夜はちゃんと食べるから大丈夫なのだ

1066 :常態の名無しさん:2025/07/21(月) 11:30:38.204896 ID:FKXEh4rw
100キロカロリーピッタリが売りのレトルト食って昼飯にしたことあるが、3時くらいでまともに動けなくなった

割とカロリーは要る

1067 :常態の名無しさん:2025/07/21(月) 11:30:41.121472 ID:L/FZ7pyp
>>1064
K先生「お前に必要なのはカロリーではない。病院だ!」

1068 :常態の名無しさん:2025/07/21(月) 11:33:44.818054 ID:DdwI85UP
おまたせ! カロリー補給に最適なピザとポテトとコーラのセットだよ!!

1069 :常態の名無しさん:2025/07/21(月) 11:34:45.236707 ID:UrzEqNyr
>>1067
内科じゃねえぞ、精神科だ

1070 :常態の名無しさん:2025/07/21(月) 11:35:29.309321 ID:zUcHeEAJ
ピザ、普通のデリバリーにあるようなやつじゃなくて
具は野菜だけ、チーズも豆乳原料のものに変えたらどれくらいカロリー減らせるのかな

1071 :常態の名無しさん:2025/07/21(月) 11:37:11.656797 ID:rJX33r+O
おやおやカロリー補給にもう一つ足りないね?そう、チキンだね

1072 :常態の名無しさん:2025/07/21(月) 11:39:05.169075 ID:zUcHeEAJ
アーユーチキン?(コケーコッコッコッコッ)

1073 :常態の名無しさん:2025/07/21(月) 11:40:28.943420 ID:rJX33r+O
骨なしチキンのお客様ァン

1074 :常態の名無しさん:2025/07/21(月) 11:42:32.982156 ID:HGVUgNuE
>>1073
もっとメスガキ感を出せとクレームが入りました

1075 :常態の名無しさん:2025/07/21(月) 11:43:35.313590 ID:DQpa6pHa
>>959
絶妙にどんくさいからかわいいんだ
動物園じゃ環境の変化に強いから一番雑に展示されてるけど
ttps://i.imgur.com/VWhw6sL.png

1076 :常態の名無しさん:2025/07/21(月) 11:45:45.117020 ID:PFcWmN+y
チキンより魚の骨をなんとかしてくれ

1077 :常態の名無しさん:2025/07/21(月) 11:46:47.356312 ID:HdcEKrKG
>>1066
小腹すいた時の夜食用かな?

1078 :常態の名無しさん:2025/07/21(月) 11:48:55.777664 ID:nc5S2vug
もう誰にもチキンなんて呼ばせない!

1079 :常態の名無しさん:2025/07/21(月) 11:49:02.589278 ID:wXCI1cq6
やべーぞ!薄い本だ!ttps://pbs.twimg.com/media/GwWUl6NXoAI3kAl.png

1080 :常態の名無しさん:2025/07/21(月) 11:49:11.692208 ID:ld14hHRv
>>1014
電車だって女の子と一緒に歩きたくもなるだろうさ
決められた線路の上だけじゃ車生も味気なかろうよ

1081 :常態の名無しさん:2025/07/21(月) 11:51:50.359644 ID:Rh9dyc2B
もっと愛をこめて!
簡単に会える人を食わなくていい超戦闘力の不死身の化物とかいう各国が血眼で確保に走りそうなパピヨン
多分本編の後は人間同士で戦争が起きる

1082 :常態の名無しさん:2025/07/21(月) 11:51:58.822045 ID:sy3Df1fr
たぬきといえばさ
地味にいないよね、たぬきポケモン

1083 :常態の名無しさん:2025/07/21(月) 11:52:38.787189 ID:wpn2Irsu
何軒かラーメン屋回ったが全部激混みだにぇ……祝日のこんな時間に回ったのがわるかったにぇ……

1084 :常態の名無しさん:2025/07/21(月) 11:55:32.020287 ID:7Np/Zzy2
やはりたぬきよりキツネ
緑より赤なのだわ

1085 :常態の名無しさん:2025/07/21(月) 11:56:22.785545 ID:G9My0oZ0
>>1082
ワールドワイド展開すると狸になじみのない国では
なんやこのポケモンはデブ犬がモデルか?ってなるから?

1086 :常態の名無しさん:2025/07/21(月) 11:57:04.652596 ID:L/FZ7pyp
>>1084
セフィロス「クラウド…。キツネは緑だ。どん兵衛を食べるんだ。赤はオワコン」

1087 :常態の名無しさん:2025/07/21(月) 11:57:40.010516 ID:uRs6L4/p
どうぶつの森のタヌキは海外ではアライグマ扱いだしな

1088 :常態の名無しさん:2025/07/21(月) 11:58:31.943401 ID:MKnhVl8i
そもそも狸は本来極東にしか生息しない珍しい生き物定期

1089 :常態の名無しさん:2025/07/21(月) 11:59:00.632810 ID:wXCI1cq6
ア・ブラーゲーと
ア・ゲダマーってメダロットいたよね

1090 :常態の名無しさん:2025/07/21(月) 11:59:03.972976 ID:wpn2Irsu
異世界、極東にサムライの国ありがち問題

1091 :常態の名無しさん:2025/07/21(月) 11:59:14.271873 ID:nc5S2vug
ごつ盛りうどんとそばの存在は知られちゃなんねぇ

1092 :常態の名無しさん:2025/07/21(月) 11:59:56.896942 ID:sy3Df1fr
>>1088
んなこといっても風鈴や神社の鈴ポケモンにしてるのに…

1093 :常態の名無しさん:2025/07/21(月) 12:01:11.480419 ID:wpn2Irsu
元ネタが通用しないからってモチーフに使わないことは無いと思うよ

1094 :常態の名無しさん:2025/07/21(月) 12:01:19.256627 ID:fdwAMnQN
セミがいない北欧に住む子供達にも分かるように原作改変した結果生まれたのが「アリとキリギリス」の寓話なんだよね
なので昔ながらのイソップ童話の和訳本には原作通りの「アリとセミ」の話が載ってたりする

1095 :常態の名無しさん:2025/07/21(月) 12:01:30.869223 ID:nc5S2vug
2部後編に合わせてフサパンちゃんここで実装だと!?

1096 :常態の名無しさん:2025/07/21(月) 12:01:36.797332 ID:L/FZ7pyp
>>1088
>>998
既にツッコミ入ってるんだから話をループさせるんじゃねぇw

1097 :常態の名無しさん:2025/07/21(月) 12:01:56.538812 ID:7Np/Zzy2
たぬきポケモンが実装されたらノーマルか草かなぁ

1098 :常態の名無しさん:2025/07/21(月) 12:02:02.652120 ID:rJX33r+O
鈴ついた銅鏡とかローカルもローカルじゃねえですかよ

1099 :常態の名無しさん:2025/07/21(月) 12:02:35.262091 ID:G9My0oZ0
>>1097
化けるからまさかのゴースト枠でどうか

1100 :常態の名無しさん:2025/07/21(月) 12:02:39.557195 ID:wXCI1cq6
鋼タイプだろうな……

1101 :常態の名無しさん:2025/07/21(月) 12:02:57.125381 ID:dMgbG1Hh
ジグザグマがまめだぬきポケモンではあるけどあいつアライグマかな?

1102 :常態の名無しさん:2025/07/21(月) 12:02:59.116414 ID:1qYP8L79
ダンツはマジでいつ出す気なんだ…

1103 :常態の名無しさん:2025/07/21(月) 12:03:15.856321 ID:ko7Yr0i+
まめだぬきポケモンならいるんだが

1104 :常態の名無しさん:2025/07/21(月) 12:03:17.363499 ID:sy3Df1fr
>>1101
アナグマじゃない?

1105 :常態の名無しさん:2025/07/21(月) 12:03:46.933493 ID:wpn2Irsu
BW頃から世界睨み始めた気もするけど
初代とか意味分かんないからな
サワムラーとエビワラーとかさ

1106 :常態の名無しさん:2025/07/21(月) 12:04:39.812383 ID:zMwOb5BI
たぬきマリオとかいう幻獣種系の能力者が世界に受け入れられてないってんですか!
じょ冗談じゃ

1107 :常態の名無しさん:2025/07/21(月) 12:05:08.095493 ID:fdwAMnQN
初代御三家からしてヒトカゲとゼニガメは分かるけどフシギダネって何モチーフなのさ
植物の球根を背負ってるカエルなのかあれ

1108 :常態の名無しさん:2025/07/21(月) 12:05:38.954197 ID:G9My0oZ0
ジグザグマガラルのすがたってヘビメタっぽい顔してるよな

1109 :常態の名無しさん:2025/07/21(月) 12:05:49.513097 ID:rJX33r+O
たぬきマリオが誤解を加速させたんだよね…

1110 :常態の名無しさん:2025/07/21(月) 12:05:52.390159 ID:Tco1GyeV
これダンツ真面目にハフバ☆2じゃね?
ttps://i.imgur.com/0uOKVrq.jpeg

1111 :常態の名無しさん:2025/07/21(月) 12:06:20.423595 ID:FY/3DCjA
付け焼き刃の向こうの文化お出しするなんておもろない
バリバリの日本文化をお出しした方が喜ばれるよ

1112 :常態の名無しさん:2025/07/21(月) 12:06:44.500210 ID:1qYP8L79
マイマイカブリとかいう超ドマイナー日本固有の昆虫だってポケモンになってるんですよ!

1113 :常態の名無しさん:2025/07/21(月) 12:06:49.257147 ID:dMgbG1Hh
フサイチパンドラか

1114 :常態の名無しさん:2025/07/21(月) 12:06:51.566616 ID:VXghUvAQ
フサパン実装はやーい

1115 :常態の名無しさん:2025/07/21(月) 12:07:20.739455 ID:AOFHhCXG
赤いキツネが炎上した理由わけわからない

1116 :常態の名無しさん:2025/07/21(月) 12:07:23.309457 ID:K1VOriub
あのアニメ見てると「おそらく犬」というエルデン的なメッセージが脳内に出ずっ放しになる不具合。

1117 :常態の名無しさん:2025/07/21(月) 12:09:22.574068 ID:zMwOb5BI
>>1107
カエルのはず
絵で見るとイメージわかないけど後ろ足がわりと長くて
カエルみたいな動きしてた作品がある
トカゲ・カメ・カエルの小学生男子が集める三種の神器よ

1118 :常態の名無しさん:2025/07/21(月) 12:10:51.608416 ID:N5gOd8D1
>>926
無責任ックスって気持ちよさそうですよね

1119 :常態の名無しさん:2025/07/21(月) 12:12:09.018461 ID:AOFHhCXG
鈴谷と無責任セックスしたいねえ

1120 :常態の名無しさん:2025/07/21(月) 12:12:12.491959 ID:evlWUcWf
フシギバナがまんまガマガエルだもんな

1121 :常態の名無しさん:2025/07/21(月) 12:12:17.460476 ID:FY/3DCjA
>>1115
愉快犯の放火魔の気持ちなんておもんぱかっちゃ駄目よ、えんがちょえんがちょ

1122 :常態の名無しさん:2025/07/21(月) 12:12:38.345218 ID:DkzwE/Nv
狐がほのおタイプのロコン・キュウコンだから狸ポケモンも同じほのおかもしれん
ファイヤー狸か、文福茶釜かな

1123 :常態の名無しさん:2025/07/21(月) 12:14:00.732521 ID:AOFHhCXG
このスレの狐は唐揚げタイプしかいねえじゃん。スシも作れないし

1124 :常態の名無しさん:2025/07/21(月) 12:14:44.150739 ID:7Np/Zzy2
ドードーとかいうモチーフが謎のポケモン
ドードー鳥なのかダチョウなのかキウイなのか

1125 :常態の名無しさん:2025/07/21(月) 12:15:33.116846 ID:VXghUvAQ
解き放たれるスネ夫必殺の「ママァー!!」ハウリング

1126 :常態の名無しさん:2025/07/21(月) 12:15:43.580089 ID:wpn2Irsu
>>1123
寿司もフレンチも作れるぞい
ただそれを作ってもお前様が食わねばならぬ唐揚げの量は減らぬぞ?

1127 :常態の名無しさん:2025/07/21(月) 12:16:18.760061 ID:ko7Yr0i+
凄まじくわかりやすい2200で使えなフサイチパンドラ

1128 :常態の名無しさん:2025/07/21(月) 12:16:43.080719 ID:A7SbWWI0
オタチは名前はともかくたぬきモチーフだと思ってた

1129 :常態の名無しさん:2025/07/21(月) 12:17:31.805678 ID:pJJIxPjB
>>1119
ハイライトの失せた目で「パパ」との子どもの誕生を喜ぶ鈴谷……(お約束

1130 :常態の名無しさん:2025/07/21(月) 12:17:39.089246 ID:AOFHhCXG
>>1126
いやだいやだ今日は冷やし中華食べるんだ

しかし冷やし中華出す店減ったよな最近

1131 :常態の名無しさん:2025/07/21(月) 12:18:14.866255 ID:A7SbWWI0
>>1115
炎上させた大元のアカウントがあとで「ネットで炎上しない広告の作り方セミナー」を開いてたっていうから
セミナーの宣伝のためだゾ

1132 :常態の名無しさん:2025/07/21(月) 12:19:31.711880 ID:rJX33r+O
>>1130
混ぜそばでええか…具同じでええもんな…で切り替えられてそうな

1133 :常態の名無しさん:2025/07/21(月) 12:22:07.005886 ID:HdcEKrKG
冷やし中華を今風に進化させる時期では?
おや冷やし中華ポケモンのようすが

1134 :常態の名無しさん:2025/07/21(月) 12:24:55.431711 ID:pOShLUvo
TRICKの場合騙して金巻き上げてる詐欺師やカルトなんで
被害者が騙されてたほうが良かったとほざく犯人側の言い分は負け惜しみにしか見えないんだよね

1135 :常態の名無しさん:2025/07/21(月) 12:25:44.650500 ID:A7SbWWI0
近所の店は相変わらず冷やし中華出してるが、ラーメン屋じゃなくて中華料理屋だからかな

1136 :常態の名無しさん:2025/07/21(月) 12:26:51.379142 ID:L/FZ7pyp
>>1134
893は日本を諸外国の悪党から守る正義の組織!ってくらいの言い分だから適当に無視しておけばおkな話だからアレ…。

1137 :常態の名無しさん:2025/07/21(月) 12:27:33.733543 ID:wpn2Irsu
ロリババァ狐が唐揚げを揚げてくれたよ
ロリババァ狐はお前様にお腹を空かせていてほしくないんだ
ロリババァ狐にありがとうと言って

1138 :常態の名無しさん:2025/07/21(月) 12:27:43.689779 ID:7Np/Zzy2
>>1134
それはそれとしておじさんはインチキだからねとかだってインチキですからとか後味の悪さはすごい

1139 :常態の名無しさん:2025/07/21(月) 12:29:27.454292 ID:DkzwE/Nv
>>1137
反対はショタジジィ狸になるんかな

1140 :常態の名無しさん:2025/07/21(月) 12:29:51.155735 ID:fdwAMnQN
3期の絶対死なない老人ホームの後味の悪さが強すぎて高嶋政伸のイメージが今だにそれに固定されてる

1141 :常態の名無しさん:2025/07/21(月) 12:31:12.583018 ID:wpn2Irsu
>>1139
反対はオナ坊

1142 :常態の名無しさん:2025/07/21(月) 12:31:16.233086 ID:L/FZ7pyp
>>1140
ねえさん事件です のイメージがクソ強すぎるんで>高嶋政伸

1143 :常態の名無しさん:2025/07/21(月) 12:31:26.735768 ID:AOFHhCXG
>>1137
ありがとう狐、ピザ頼むけど一緒に食べる?

1144 :常態の名無しさん:2025/07/21(月) 12:31:42.354380 ID:A7SbWWI0
初めて見るタイプの壊れ方だ
ttps://pbs.twimg.com/media/GwV6ZKvXQAA7wKk.jpg

1145 :常態の名無しさん:2025/07/21(月) 12:33:51.901719 ID:wXCI1cq6
っぱ太ももは太いもんだよ
ttps://pbs.twimg.com/media/GwUXFLyaMAEACLe.jpg

1146 :常態の名無しさん:2025/07/21(月) 12:34:15.196728 ID:AOFHhCXG
海外ドラマのメンタリストってやつおすすめ。アメリカ版古畑任三郎みたいな感じ(コロンボではない)

1147 :常態の名無しさん:2025/07/21(月) 12:34:39.494267 ID:29vVaClI
試される大地(23日)
ttps://pbs.twimg.com/media/GwWNlEvWQAEM0HK.jpg

1148 :常態の名無しさん:2025/07/21(月) 12:35:14.666199 ID:N1PoG2eb
妾はお前様が泣くのも笑うのも許さんからの
そんなことに使う力があるなら箸を持て!!顎を動かせ!!

1149 :常態の名無しさん:2025/07/21(月) 12:35:40.890275 ID:N1PoG2eb
>>1147
なんて?????

1150 :常態の名無しさん:2025/07/21(月) 12:37:03.504675 ID:ruM4KbsS
>>1147
釧路みるに釧路以外の最高気温を10度ぐらいプラスしてない?

1151 :常態の名無しさん:2025/07/21(月) 12:37:05.253372 ID:L/FZ7pyp
>>1145
ちょっと前にヘソの位置から男じゃねぇか!ってツッコまれてなかったかこれ。

1152 :常態の名無しさん:2025/07/21(月) 12:37:18.012681 ID:rJX33r+O
>>1144
ポリダボが溶けたか工業用ノリが溶けて剥がれてしまったのか

1153 :常態の名無しさん:2025/07/21(月) 12:38:11.815186 ID:HdcEKrKG
>>1147
若い頃は避暑地として北海道に行く人多かったのに、本土より暑い道央

1154 :常態の名無しさん:2025/07/21(月) 12:39:07.983684 ID:zfDHTsM2
>>1097
茶釜のついたはがね複合の可能性

1155 :常態の名無しさん:2025/07/21(月) 12:39:43.173913 ID:AOFHhCXG
>>1148
唐揚げはダサイ!セガは負け犬!褐色スポーツ娘は貧乳で固定!

これがこのスレのルール

1156 :常態の名無しさん:2025/07/21(月) 12:40:19.831713 ID:A7SbWWI0
ビキニだけだとちょっと地味だな
ttps://x.com/azurlane_staff/status/1947129420470509608
ttps://pbs.twimg.com/media/GwIBL4oXsAAfBNv.jpg

1157 :常態の名無しさん:2025/07/21(月) 12:41:39.536137 ID:zfDHTsM2
>>1144
一昔前のイタ車だとわりとありそうだが左ハンドルだしどこの国のだろう?

1158 :常態の名無しさん:2025/07/21(月) 12:42:29.269567 ID:N1PoG2eb
>>1156
ギャラントなんだろうけどコイツ乳可変過ぎねえか?

1159 :常態の名無しさん:2025/07/21(月) 12:43:47.019587 ID:wXCI1cq6
>>1151
ワイの目にはメスに見えるが……
ttps://pbs.twimg.com/media/GwEotpRacAAl5MC.jpg

1160 :常態の名無しさん:2025/07/21(月) 12:44:07.291769 ID:N1PoG2eb
ロイヤル陣営のわりとおかしいサイズの乳とわりとおかしい布面積の水着軍団を集めても乳暖簾シリアスのほうがインパクト大きかったよな
ここはやはり陛下の改造を……

1161 :常態の名無しさん:2025/07/21(月) 12:44:35.343419 ID:MUNv98Sp
積んでたP3Rクリアしたけどやる夫P3の頃から思ってたがほんとこれほんといいな(語彙不足)

1162 :常態の名無しさん:2025/07/21(月) 12:46:39.817086 ID:N1PoG2eb
ttps://x.com/bunbun_167

この人だな
ttps://x.com/bunbun_167/status/1947081239997096361
暑さで溶けたわけじゃなくてボロ車買って分解整備しようとしてるみたい


1163 :常態の名無しさん:2025/07/21(月) 12:47:58.585841 ID:N1PoG2eb
ボロじゃないわ
普通に愛車を弄るタイプの人だわ

1164 :常態の名無しさん:2025/07/21(月) 12:48:26.625402 ID:rJX33r+O
樹脂劣化すごぉいってなるやつ

1165 :常態の名無しさん:2025/07/21(月) 12:49:55.135400 ID:DkzwE/Nv
>>1145
>>1151
>>1159
以下転載

7057 自分 名前:常態の名無しさん[sage] 投稿日:2025/07/18(金) 00:35:01.555345 ID:AapDEm1n [2/12]
>>7047
男女でへその位置が違うのでたぶん男
男はくびれと同じ高さにあるに対して女はくびれの下にある

ttps://tadaup.jp/70EZ92K6q.png
ttps://tadaup.jp/7jb7Nh8Pz.jpg

1166 :常態の名無しさん:2025/07/21(月) 12:51:51.867309 ID:6GX5Z3+b
>>1096
一応極東(東アジア)にしかいないってのはそこまで間違ってはいないが

1167 :常態の名無しさん:2025/07/21(月) 12:54:06.453418 ID:LtBeuQ2r
日本のタヌキは茶釜になれる珍しい種族だからな…

1168 :常態の名無しさん:2025/07/21(月) 12:54:23.896937 ID:N1PoG2eb
今はシリコンの皮着てコスプレとかあるから乳だなんだでは判別できない
射精する瞬間を確認できない限り女性として扱うべき

1169 :常態の名無しさん:2025/07/21(月) 12:54:49.259296 ID:eDJYK9N1
>>1153
昨今は沖縄の方が過ごしやすいってなってるかな

1170 :常態の名無しさん:2025/07/21(月) 12:55:19.700588 ID:9O9jaqOQ
>>1166
多分極東が日本だけのことを指すって勘違いしてるんだろ

1171 :常態の名無しさん:2025/07/21(月) 12:56:21.356534 ID:qVCz5fYw
>>1170
極東=日本って表現も多いからな

1172 :常態の名無しさん:2025/07/21(月) 12:56:23.460630 ID:ApCQu8PG
>>1170
日本が第二次世界大戦で勝った世界線から来たのかもしれない

1173 :常態の名無しさん:2025/07/21(月) 12:56:35.245610 ID:DkzwE/Nv
>>1168
このスレには「女性にはおちんちんついてるほうがお得だから」って、ついてても女の子認定するリスが多すぎる

1174 :常態の名無しさん:2025/07/21(月) 12:56:37.160929 ID:A7SbWWI0
他の写真だとへそはくびれの下にあるので上の画像は見え方の問題じゃない
ttps://pbs.twimg.com/media/GvwTD6SbYAAP9vx.jpg
ttps://pbs.twimg.com/media/GuxxA4ZXgAAqsXx.jpg
ttps://pbs.twimg.com/media/GvGcktOWwAAPd-4.jpg

1175 :常態の名無しさん:2025/07/21(月) 12:57:02.361188 ID:FY/3DCjA
ネットに上げる写真なんて加工マシマシだろうしね、距離をおくのが一番よ

1176 :常態の名無しさん:2025/07/21(月) 12:57:16.846854 ID:L/FZ7pyp
>>1170
既にタヌキは極東にしかいねぇよって発言してるのに同じ発言を短時間でもう1回してループさせるんじゃねぇって言ってるんだよ…。

1177 :常態の名無しさん:2025/07/21(月) 12:57:21.907445 ID:9O9jaqOQ
>>1168
つまりまだ精通してない子を女の子として扱える……?

1178 :常態の名無しさん:2025/07/21(月) 12:58:03.083671 ID:n2Kn0fL1
性転換したのでは?ボブは(以下略)

ぱっと見は女性だけど本質は男性、性自認は女性だったので性転換した元女子アナ?ってのがいる
四国の有名な強豪校出身の元高校球児(ピッチャー)でYouTubeで140キロ出すのを目的のピッチングの動画出してた人

1179 :常態の名無しさん:2025/07/21(月) 12:58:06.834246 ID:N1PoG2eb
でもタヌキって極東にしかいねえしな

1180 :常態の名無しさん:2025/07/21(月) 13:01:05.546928 ID:DkzwE/Nv
>>1179
ベトナム北部とモンゴル東部を極東って言うのは少し苦しいかな

1181 :常態の名無しさん:2025/07/21(月) 13:01:07.407200 ID:FY/3DCjA
>>1173
十年は前の流行じゃん

1182 :常態の名無しさん:2025/07/21(月) 13:02:11.924425 ID:n2Kn0fL1
タヌキ(娘)は極東(日本)にしかいない(描かれない)
これなら使ってもいい!

1183 :常態の名無しさん:2025/07/21(月) 13:02:57.549996 ID:AOFHhCXG
よく極東とか西とか言うけどどこ基準で西とか東とか言ってんのこれ

1184 :常態の名無しさん:2025/07/21(月) 13:03:00.405093 ID:ruM4KbsS
たぬきは金玉が強調されている
金玉は二つの玉がならんでいる
∞にみえなくもない
つまり、タヌキはループさせるもの

1185 :常態の名無しさん:2025/07/21(月) 13:03:11.382817 ID:L/FZ7pyp
>>1182
は、はやてとスレッタ…。

1186 :常態の名無しさん:2025/07/21(月) 13:04:03.895911 ID:zfDHTsM2
TSの過程でちんちん無くしていくのが好きなリスもおるやろ

1187 :常態の名無しさん:2025/07/21(月) 13:04:16.848391 ID:N1PoG2eb
>>1183
欧州、あるいはグリニッジ天文台

1188 :常態の名無しさん:2025/07/21(月) 13:04:30.461497 ID:9O9jaqOQ
>>1183
ヨーロッパ
とはいえヨーロッパが世界の中心じゃなくなってきてるからそのうち変わるかもな

1189 :常態の名無しさん:2025/07/21(月) 13:04:51.810012 ID:L/FZ7pyp
あ、すまん。ファンアートが海外でも描かれてるだろ って意味な>はやてにスレッタ
>>1183
基本この手の東西ってヨーロッパ基準らしい。

1190 :常態の名無しさん:2025/07/21(月) 13:04:53.923773 ID:K+4iB+N7
タヌキの分布図
青が在来生息域、赤が外来生息域
ttps://tadaup.jp/75eQwdJ9x.png

1191 :常態の名無しさん:2025/07/21(月) 13:05:26.411476 ID:Z7H053YM
定義によって全然変わるが、日米安保だと「大体においてフィリピン以北、日本及びその周辺地域」だからナムは……すげぇ微妙だコレ!

1192 :常態の名無しさん:2025/07/21(月) 13:05:43.589470 ID:EbWs6ms9
魚だとオスメス変わるのはちらほら居るな

1193 :常態の名無しさん:2025/07/21(月) 13:06:12.194499 ID:HmyK0Sia
>>1175
男だ偽物だと野暮なこと言ってくるようなのは相手しないに限る

1194 :常態の名無しさん:2025/07/21(月) 13:06:20.539161 ID:pOShLUvo
日中暑くてもいいよ夜間下がってくれれば

1195 :常態の名無しさん:2025/07/21(月) 13:06:22.976870 ID:wXCI1cq6
>>1190
中東とか中央アジアはなんでいないん?

1196 :常態の名無しさん:2025/07/21(月) 13:06:40.841385 ID:pJJIxPjB
>>1190
外来タヌキによるポーランド=リトアニア共和国味……!

1197 :常態の名無しさん:2025/07/21(月) 13:06:42.085263 ID:L/FZ7pyp
>>1192
ニモのとーちゃんは実はかーちゃんだって言ってはいけない…!>カクレクマノミ

1198 :常態の名無しさん:2025/07/21(月) 13:06:52.881938 ID:GaZ6ocxq
話を整理しようか

まず世界はグランドラインとレッドラインによって東西南北の四つに分けられてるのはみんな知ってるな?

1199 :常態の名無しさん:2025/07/21(月) 13:08:08.763536 ID:buHXw96/
>>1195
環境とか餌とか天敵とか色々あるんちゃう

1200 :常態の名無しさん:2025/07/21(月) 13:08:41.327953 ID:EbWs6ms9
このスレでループなんて当たり前だから
シャアネタなんて1日10回ぐらい繰り返したことも有るし
ララァは母になってくれたかもしれない女性だ
ttps://pbs.twimg.com/media/Gv2mAP6a4AAVRVR.jpg

1201 :常態の名無しさん:2025/07/21(月) 13:09:08.641568 ID:DkzwE/Nv
>>1195
東アジアの狸を毛皮目的で増やそうと人為的に東欧に持ち込んだらそれが逃げて野生化して広まったから

1202 :常態の名無しさん:2025/07/21(月) 13:11:19.423167 ID:FZF+4uLQ
オート育成で初めてUB4が出来ましたわ!☆2のツヨシさんさすがですわ!

1203 :常態の名無しさん:2025/07/21(月) 13:13:13.855348 ID:ycOEI1lg
>>1200
アムロ「うわっ……」

1204 :常態の名無しさん:2025/07/21(月) 13:15:37.520743 ID:A7SbWWI0
アムロの「うわ…」は「ララァってそういう子じゃなかったぞ、シャア…」も含まれてるのひどい

1205 :常態の名無しさん:2025/07/21(月) 13:16:10.997255 ID:FZF+4uLQ
>>1203
アムロ「(ララァが母親だと僕がシャアの父親に)うわっ・・・」
多分こう

1206 :常態の名無しさん:2025/07/21(月) 13:17:58.083379 ID:n2Kn0fL1
>>1202
タヤスツヨシ、いつの間に実装されたんだ・・・(棒)

タヤスツヨシってサンデーサイレンス産駒初のダービー馬でフジキセキやジェニュイン、マヤノトップガンが目立ったおかげで
最弱ダービー馬候補から外れた感がある
でもここのリスたちは最弱って思ってるんだろうなぁw

1207 :常態の名無しさん:2025/07/21(月) 13:19:16.934595 ID:FY/3DCjA
>>1202
ツルちゃんを無事に育成したトレーナーってバチクソ凄いと思っている

1208 :常態の名無しさん:2025/07/21(月) 13:20:05.348166 ID:ISNONE5v
>>1195
森林や湿地を好むタイプなので乾燥地帯にはたぶん向いてない
山林の田んぼみたいな日本の原風景な土地に適応してるんや

1209 :常態の名無しさん:2025/07/21(月) 13:23:15.086256 ID:zUcHeEAJ
閃いた
日本が世界征服すれば
「狸は日本にしかいない」
って言えるお!

1210 :常態の名無しさん:2025/07/21(月) 13:24:04.116643 ID:nc5S2vug
最弱ダービー馬はオペックホースさんを差し置いて名乗らせるわけにはいかないし・・

1211 :常態の名無しさん:2025/07/21(月) 13:25:11.917725 ID:N1PoG2eb
田んぼといえば田舎の風景だが
高度に人間の手が加えられた食料生産プラントなんやで
何が田舎は自然がいっぱいじゃ人工物や

1212 :常態の名無しさん:2025/07/21(月) 13:30:03.220648 ID:ko7Yr0i+
アスラン「ラクスはそういう子じゃなかったぞ」
みんな「あっ……」

1213 :常態の名無しさん:2025/07/21(月) 13:30:16.749093 ID:pOShLUvo
「うわっ」は何か衝撃を受けた時のダメージ音声に近いようにしか聞こえなかったから
ネットでドン引きしてる声扱いなのは驚いたな
それよりあれが爆発で死んだ演出なんて誰もわかんねえだろハゲ

1214 :常態の名無しさん:2025/07/21(月) 13:31:28.704649 ID:/1MHkIwo
>>1206
最弱のダービー馬ってウィナーズサークルじゃねえの?

1215 :常態の名無しさん:2025/07/21(月) 13:35:17.988173 ID:7Np/Zzy2
>>1212
視聴者だけでなく周りの奴らにまでえっ?って言われてんの草なんだ

1216 :常態の名無しさん:2025/07/21(月) 13:37:44.559818 ID:HGVUgNuE
>>1014
生成aiはどうにも小銭や認証欲求を楽に稼ぎたいアレな人達が居るのがなぁ
だんだんそういうのは淘汰されて駆逐されていくといいんだが過剰な攻撃と擁護がそういう流れを阻害してるんじゃね感

1217 :常態の名無しさん:2025/07/21(月) 13:39:05.345288 ID:5Pz+xI6W
置き配完了なのにいつまでたってもこないアマゾンの荷物、隣の家に入っていたと発覚
運ちゃんももう表札が目に入らない位疲れてるのか…?

1218 :常態の名無しさん:2025/07/21(月) 13:42:30.148240 ID:ycOEI1lg
>>1212
アスラン「え? 俺が行方不明になったラクスを探すんですか?」
クルーゼ「おいおい君の婚約者だろう」

1219 :常態の名無しさん:2025/07/21(月) 13:43:47.216120 ID:sm/Ho5eW
生成AIは古のアングラ系同人みたいに同好の士だけでひっそりやって行きたかった
いなくなってしまった推し絵師の絵柄ぶっこんで作る1人楽しむだけでよかったのにな

1220 :常態の名無しさん:2025/07/21(月) 13:44:25.167935 ID:yu9xMVHw
>>1218
真顔で言うクルーゼ

1221 :常態の名無しさん:2025/07/21(月) 13:44:26.576866 ID:6BdfiXbG
>>1213
直接作品見てなくて、「うわっ」がマジでドン引きの反応だと思ってる人とかもいるかもなぁ

1222 :常態の名無しさん:2025/07/21(月) 13:45:17.231136 ID:HGVUgNuE
うわっ↓じゃなくてうわっ↑だしな

1223 :常態の名無しさん:2025/07/21(月) 13:45:32.579382 ID:FY/3DCjA
>>1213
言ってる方は冗談のつもりで未視聴者がそのまま受け取ってしまうケースはままある、悲しいね

1224 :常態の名無しさん:2025/07/21(月) 13:45:53.869059 ID:Kh+v4kLO
>>1195
タヌキの短足フォルムを見なよ
命を刈り取られる形をしてるだろ?

1225 :常態の名無しさん:2025/07/21(月) 13:46:38.146374 ID:L/FZ7pyp
>>1221
ライナー「原作見たら思ったより笑えないシーンだった…」の亜種じゃろ。
会話として連ねるとドン引きしてるように見える、というか、実際ドン引きする台詞ではあるのもタイミングが悪い。

1226 :常態の名無しさん:2025/07/21(月) 13:46:44.096981 ID:DUVuOQ4q
あれは急な謎光でびっくりしただけだろ

あれが最期の言葉はあんまりだよなあ、エンディミオンユニットさん。

1227 :常態の名無しさん:2025/07/21(月) 13:55:16.910557 ID:aUCiK0wY
>>1220
普通「行かせてください隊長!彼女はおれの婚約者です!」くらい言いだす状況だよね

1228 :常態の名無しさん:2025/07/21(月) 13:57:01.612146 ID:DUVuOQ4q
アスランはカガリとキラ以外あんま好意持ってないんじゃないか疑惑をずっと拭えない

1229 :常態の名無しさん:2025/07/21(月) 13:57:27.255572 ID:ko7Yr0i+
アスラン的には自分は今別任務中だし捜索隊ももう出てるだろうから自分が行く必要はないのでは?
みたいな判断なんだろうなあ

1230 :常態の名無しさん:2025/07/21(月) 14:01:36.058091 ID:CK5nxDRe
イかせてください隊長
だと、ちょっとエッチ

1231 :常態の名無しさん:2025/07/21(月) 14:03:07.040534 ID:P4UTouSv
アスランと言えば、種でユニウス7にアークエンジェルが水補給したときに!
アスランの母親の、瞬間冷凍されて記憶喪失したレノア・ザラをあいつらに回収させて、物語を台無しにしたい欲求にいつも駆られてしまう。

1232 :常態の名無しさん:2025/07/21(月) 14:05:01.787633 ID:DUVuOQ4q
>>1229
CE最強の兵士は伊達じゃない
シュラは戦士として挑んだのがすべての敗因
恋人の裸体と甘々ラブラブチュッチュ妄想を武器に使うのはヅラにはなんでもないことなのだ

まあ真相バレたらカガリに北斗百裂拳くらわせられるだろが。

1233 :常態の名無しさん:2025/07/21(月) 14:05:15.265038 ID:dMgbG1Hh
ttps://x.com/edokiriko/status/1946951559398690961
ttps://pbs.twimg.com/media/GwT2H_gaIAA1SWB.jpg
ttps://pbs.twimg.com/media/GwWhYMUW4AAjB1X.jpg


涼しげだ……
2枚目の解説微妙にピントズレてる感じがする〜

1234 :常態の名無しさん:2025/07/21(月) 14:11:19.957698 ID:g/EOyQWW
>>1232
ラストシーン、キャバリアールージュが引き連れてるムラサメ隊の中前のシーンでは居なかったオオトリストライカーが飛んでいるんだよね
アスランをしばく用に呼び寄せたのだろうか

1235 :常態の名無しさん:2025/07/21(月) 14:12:15.856920 ID:vrF2SiMI
>>1233
薄刀・針とかこういうのロマンだよな

1236 :常態の名無しさん:2025/07/21(月) 14:13:38.934850 ID:dMgbG1Hh
>>1235
良いよね……

1237 :常態の名無しさん:2025/07/21(月) 14:15:09.492133 ID:wa4u3DWY
ガラスの剣というとオーフェン思い出すなあ

1238 :常態の名無しさん:2025/07/21(月) 14:16:25.958886 ID:L/FZ7pyp
>>1233
万・海! 心祈江戸切子!(鰤感

1239 :常態の名無しさん:2025/07/21(月) 14:17:20.350690 ID:kCxjNp37
抜けば玉散る氷の刃、ってこんなのを言うんだろうか

1240 :常態の名無しさん:2025/07/21(月) 14:17:38.173350 ID:DUVuOQ4q
>>1234
中でタコ殴り後の仲直りロマンティクスのため説

1241 :常態の名無しさん:2025/07/21(月) 14:18:20.191446 ID:zMwOb5BI
>>1228
レイとかモーション掛けてきた時のルナマリアとかシュラへの対応を見てるとわかるけど
あいつが好感持ってないレベルだとコミュニケーション不可くらいの対応してるから
イザークとかシンとかに関しても好感はあるんだ
ただちょっと本人視点でどうしても仲良くなれないだけで
嫌いじゃないけど仲良くなれないと言われてシンは首を傾げた

1242 :常態の名無しさん:2025/07/21(月) 14:18:23.207138 ID:P4UTouSv
ガラスの剣か……Saga2でロボに装備させて使用回数を無限化? して悦に入ってたなあ……
ロボを入れると、レオパルド2を装備出来るので「エルフを狩るものたち」ごっこも脳内では可能だったっけ……

あれぐらい自由度を感じさせるゲーム、やりたいよなあ……3Dで。

1243 :常態の名無しさん:2025/07/21(月) 14:19:44.367154 ID:DUVuOQ4q
>>1241
こいつは指揮官にしちゃ駄目なタイプ!

1244 :常態の名無しさん:2025/07/21(月) 14:21:04.197832 ID:L/FZ7pyp
>>1242
多分覚え違いだと思うぞ? 回数1装備はロボに装備させると回数0になるんで、パラメーター調整用のみだったはず。

1245 :常態の名無しさん:2025/07/21(月) 14:22:09.990599 ID:P4UTouSv
>>1239
村雨丸かい! 
(南総里見八犬伝より。太閤立志伝5では足利義氏が持ってる。常時濡れているので血糊がつかないので切れ味が維持出来てメンテ要らずってな設定)
(男の娘な犬塚志乃が八犬伝の物語中では所持)

1246 :常態の名無しさん:2025/07/21(月) 14:23:41.675990 ID:P4UTouSv
>>1244
あれ? ……え〜? ……ありがとう。う〜ん……もっかい調べてみるわ。

1247 :常態の名無しさん:2025/07/21(月) 14:25:01.574594 ID:D5x8hAGG
ねえねえ鬼滅の刃見に行っても良い
もちろん1人で

1248 :常態の名無しさん:2025/07/21(月) 14:25:18.045998 ID:P4UTouSv
>>1241
ハロやトリィ作ったのはアスランだったことを思い出した。
アムロ・レイ的な要素、入れたかったのかね? アスランに。

1249 :常態の名無しさん:2025/07/21(月) 14:26:10.590485 ID:UQULiffl
>>1247
そういうのはここではなく親か配偶者に聞くべきだぞ

1250 :常態の名無しさん:2025/07/21(月) 14:30:20.450495 ID:L/FZ7pyp
>>1247が鬼滅寿司握るから帰っていい?

1251 :常態の名無しさん:2025/07/21(月) 14:31:11.841231 ID:hbXnNtpU
ラクス「アスラン、これからお昼ご飯をご一緒しませんか?」
アスラン「すまないラクス、これからランチだからダメなんだ」


1252 :常態の名無しさん:2025/07/21(月) 14:31:25.675488 ID:xWIDKC6b
アスランはシャア要素をこれでもかと入れてるんだよな

1253 :常態の名無しさん:2025/07/21(月) 14:33:35.176834 ID:yu9xMVHw
>>1251
マチュ母「そう言わず行きましょうよ」

1254 :常態の名無しさん:2025/07/21(月) 14:39:00.407989 ID:hbXnNtpU
>>1247
トニー「え?君、一人で映画行くの?なんで?寂しくない?」

1255 :常態の名無しさん:2025/07/21(月) 14:39:09.113048 ID:P4UTouSv
>>1251
そうか……孤独のグルメのファンなのかアスラン……

1256 :常態の名無しさん:2025/07/21(月) 14:40:38.596447 ID:eAD9GKd/
>>1254
そう言う貴方にご友人いらっしゃる?
盾持ってる人は違うって言ってましたが?

1257 :常態の名無しさん:2025/07/21(月) 14:41:30.449353 ID:AOFHhCXG
1人でご飯?これは異常者
1人で映画?これは異常者
1人でカフェ?これは異常者
1人でトイレ?これは異常者
1人でオナニー?これは異常者
1人で週末を過ごす?これは異常者

1258 :常態の名無しさん:2025/07/21(月) 14:41:48.948061 ID:A7SbWWI0
>>1256
ローディとか…

1259 :常態の名無しさん:2025/07/21(月) 14:42:08.368072 ID:zMwOb5BI
>>1256
映画館を自分の家に呼ぶタイプでは?
無駄にクソデカモニターとか最高のスピーカーとか用意して
公開前の映画とか試写の名目で自分の家でやるタイプだと思ってた

1260 :常態の名無しさん:2025/07/21(月) 14:42:20.729712 ID:aUCiK0wY
>>1256
ほ、ホラ……スパイディとか
新しいスーツ作ってやるくらいには仲いいし……

1261 :常態の名無しさん:2025/07/21(月) 14:43:42.455752 ID:7Np/Zzy2
社長にはハッピーがいるだろ!

1262 :常態の名無しさん:2025/07/21(月) 14:45:37.834717 ID:5AQbUOBV
えっ!?社長にはいっぱい友人がいるじゃないか!!ほら、1とか2でなんかパーティにいっぱい来てる人たち…

1263 :常態の名無しさん:2025/07/21(月) 14:47:07.294037 ID:NQ3lWllW
>>1250
スネ夫、寿司から逃げるな

1264 :常態の名無しさん:2025/07/21(月) 14:47:17.838477 ID:A7SbWWI0
AIくんもいい感じに盛れるな
ttps://pbs.twimg.com/media/GwWwhtmWkAAPSX2.jpg

1265 :常態の名無しさん:2025/07/21(月) 14:48:25.748238 ID:L/FZ7pyp
>>1261
ハッピー・ホーガンくん影が薄い…薄くない?

1266 :常態の名無しさん:2025/07/21(月) 14:49:02.982607 ID:EiCEmlMU
アスラン「カガリは俺の母親になってくれるかもしれない女性だった!」


言わないでしょ!そんなこと!!

1267 :常態の名無しさん:2025/07/21(月) 14:49:17.376553 ID:YYHy502V
トニーも一緒に遊ぶ知り合いはいくらでもいるだろ?

1268 :常態の名無しさん:2025/07/21(月) 14:49:48.815691 ID:hbXnNtpU
マジレスすると公開日からすぐの祝日だから今行くと混んでるしキッズも沢山居そうだからもう1.2週間待てるなら待ったほうが快適なんじゃね
と思ったが夏休み期間突入か

1269 :常態の名無しさん:2025/07/21(月) 14:49:50.109765 ID:kr3XUboF
>>1246
ワイもやってガッカリした記憶があるな
最終的にすばやさ系の装備で埋めて猫の爪で殴ってた

1270 :常態の名無しさん:2025/07/21(月) 14:51:32.921430 ID:A7SbWWI0
鬼滅を人少ない時間帯にみたいなら最終付近に行くしかないんとちゃうか

1271 :常態の名無しさん:2025/07/21(月) 14:51:46.456338 ID:DUVuOQ4q
今、後ろでおっさんが「おい利家!おい利家!切るな利家!おい!」てケータイに叫んでた
なんなん?

1272 :常態の名無しさん:2025/07/21(月) 14:54:00.795131 ID:D6aiw182
>>1268
キッズはね、これから夏休みという無敵期間に入るのよ?

1273 :常態の名無しさん:2025/07/21(月) 14:55:55.267387 ID:jr3hmV4e
>>1271
息子に利家と名付けていたんじゃね?ただの狂人の可能性もあるが

1274 :常態の名無しさん:2025/07/21(月) 14:59:32.045443 ID:6BdfiXbG
欲しい来場者特典の時期に行けばいい

1275 :常態の名無しさん:2025/07/21(月) 15:01:05.907104 ID:L/FZ7pyp
>>1274
役立たずの狛犬の置物 とか特典についたらいかざるを得ない。

1276 :常態の名無しさん:2025/07/21(月) 15:02:27.860504 ID:EiCEmlMU
パトリック・コーラサワーとランバ・ラルが同い年なのか

1277 :常態の名無しさん:2025/07/21(月) 15:02:29.845855 ID:NQ3lWllW
>>1270
世間(主に子供)は夏休み突入だからなあ
親子連れが行くだろうし、上の年代も自分で行くだろうしね

1278 :常態の名無しさん:2025/07/21(月) 15:02:49.201524 ID:7Np/Zzy2
三連休の最後でも結構な虚無感味わうのに夏休みの最終日とか絶望するよね

1279 :常態の名無しさん:2025/07/21(月) 15:04:52.944581 ID:jr3hmV4e
鬼滅の刃の世界は極楽行きの人でも想い人や家族と地獄に行ける選択肢があるんやな
累の両親や、狛治の嫁とか

1280 :常態の名無しさん:2025/07/21(月) 15:07:00.140231 ID:FZF+4uLQ
>>1278
生活保護ならエンドレス夏休みを体験できますよトレーナーさん

1281 :常態の名無しさん:2025/07/21(月) 15:07:59.863816 ID:n2Kn0fL1
3人乗りのロボット好き
それぞれ操縦・火器管制・索敵を分担出来るから一人乗りの格上相手にも互角以上に戦えるのってロマンすぎる
すぐ思いついたのはSガンダム、ハイペリオンだったけど

SRX(アルタード)のライの役割過多?はてなんのことやら

1282 :常態の名無しさん:2025/07/21(月) 15:08:20.140774 ID:xoHGnVFO
>>1279
戸愚呂弟だって自分の行きたい地獄に行ったし多少はね

1283 :常態の名無しさん:2025/07/21(月) 15:09:25.859909 ID:7q6yMGLG
>>1280
その時点でトレーナーじゃなくなってるよね?いいの?

1284 :常態の名無しさん:2025/07/21(月) 15:09:47.733929 ID:jr3hmV4e
>>1282
しかし戸愚呂兄はなんだったのだ?あんな性根では人間時代から仲良くできるわけがない

1285 :常態の名無しさん:2025/07/21(月) 15:10:11.558794 ID:lB1BuBIN
神聖な真剣勝負で嫁の裸妄想して勝つ男

1286 :常態の名無しさん:2025/07/21(月) 15:10:53.766336 ID:otqd9eyh
>>1280
休みというのは終わりがあるから休みなのであって、終わりのない休みは虚無だってマダオが言ってたでしょ

1287 :常態の名無しさん:2025/07/21(月) 15:11:15.545793 ID:jr3hmV4e
柳生宗矩相手に、勃起して王貞治の構えで勝利した数寄の達人もいるし

1288 :常態の名無しさん:2025/07/21(月) 15:11:30.811956 ID:bG/z1IIK
>>1278
親「絶望してる暇なんてないぞ息子!夏休みの宿題だ!」

1289 :常態の名無しさん:2025/07/21(月) 15:11:51.021769 ID:qIIcv3n/
CVは遊佐浩ニか石田彰あたりか
ttps://twitter.com/kai_suzuki99/status/1946223436315173284?t=-lSW_4JaVkTfLE0743FS_A&s=19
ttps://i.imgur.com/D37SSbl.jpeg
ttps://i.imgur.com/xJhlc3E.jpeg
ttps://i.imgur.com/GQSZsZS.jpeg
ttps://i.imgur.com/zoT9dtK.jpeg

1290 :常態の名無しさん:2025/07/21(月) 15:13:14.185093 ID:DQpa6pHa
>>1288
息子「夏休みの宿題は7月に終わらせて8月は遊び倒すもんだよパパ」

1291 :常態の名無しさん:2025/07/21(月) 15:14:22.589832 ID:BP29m7/A
>>1289
ただの面白関西人じゃないか

1292 :常態の名無しさん:2025/07/21(月) 15:14:38.772810 ID:kr3XUboF
平日休みの我に3連休などない
と思ってたら今日の仕事が中止になって助かったぜ
暑すぎて体力の限界が近くてのう…

1293 :常態の名無しさん:2025/07/21(月) 15:15:16.110952 ID:otqd9eyh
>>1289
ウィッチウォッチのアニメでベタ生徒会を見たら福山潤も悪くないなと思った

1294 :常態の名無しさん:2025/07/21(月) 15:16:27.473361 ID:MrGowZVO
人間が日中で活動できる限界は33度までだと思うの

1295 :常態の名無しさん:2025/07/21(月) 15:16:48.207887 ID:ko7Yr0i+
複数人乗りだけど操縦のタイムラグでダメだなってなるやつ

1296 :常態の名無しさん:2025/07/21(月) 15:17:15.061851 ID:jr3hmV4e
熱帯に住む人は働かないしな、いずれ日本人も働かなくなる?

1297 :常態の名無しさん:2025/07/21(月) 15:17:35.478107 ID:eyvW1EZg
生活魔法縛りで転生したワイ、努力の末に規格外となる〜初級魔法使いに格上げ認定されました〜
                                                              終

1298 :常態の名無しさん:2025/07/21(月) 15:19:13.025794 ID:A7SbWWI0
フリーレン様…
ttps://tadaup.jp/7NzQIpMAW.jpg

1299 :常態の名無しさん:2025/07/21(月) 15:24:36.243518 ID:K73etYm3
>>1289
2枚目のオチほんま好き

1300 :常態の名無しさん:2025/07/21(月) 15:28:32.080477 ID:eyvW1EZg
えっちな音声作品は煽り、囁き、耳舐めで起き上がる才能がないとイキ至るのが難しい

1301 :常態の名無しさん:2025/07/21(月) 15:29:27.470850 ID:zMwOb5BI
耳舐めとか要る?
なんかクチャラーの音聞いてるみたいで

1302 :常態の名無しさん:2025/07/21(月) 15:30:35.671025 ID:lB1BuBIN
ふふっ、クルクルー
君の髪の毛で遊んでるよ…
×ボタンポチー
気分悪いわ

1303 :常態の名無しさん:2025/07/21(月) 15:30:45.683059 ID:tafl7t0z
ワイくんは、そもそもエロゲーでもボイスの再生スキップするマンだからボイスだけとか変わった商品としか思えない

1304 :常態の名無しさん:2025/07/21(月) 15:31:36.689446 ID:NDMrgN74
>>1281
チーム全員念動力持ちで固めていると見せかけて一人だけそうじゃないライは敵が念動力へのメタ張ってきた時の隠し札でもあるんだぞ
更に役割を増やすな?そうね…

1305 :常態の名無しさん:2025/07/21(月) 15:34:03.211821 ID:eyvW1EZg
えっちな音声には3つある
耳責め、エロ声、ボイスドラマ、射精管理だ
お前は──

1306 :常態の名無しさん:2025/07/21(月) 15:34:35.522879 ID:zMwOb5BI
>>1304
本来は念動力でやる全部の仕事を
仕様外の人間が人力で熟そうとするからこんなことになってんだ
スパロボの念動力は極まれば機体制御くらい余裕できるからな
メンタルやコンディションで不調に陥るシステム全振りとか作ったやつバカじゃねえかって言われたらそう

1307 :常態の名無しさん:2025/07/21(月) 15:35:02.898979 ID:tafl7t0z
>>1302
「HG」をドイツ語 読みしても怒る?

1308 :常態の名無しさん:2025/07/21(月) 15:36:48.779243 ID:NQ3lWllW
>>1306
八房ATXでもマリオン博士に「安易に未分化の技術に飛びつくから」と言われてたっけ

1309 :常態の名無しさん:2025/07/21(月) 15:37:15.612895 ID:6/Qx6QG7
>>1284
頑張って隠してたけど妖怪化でタガがはずれたとかありそう

1310 :常態の名無しさん:2025/07/21(月) 15:38:50.959630 ID:NQ3lWllW
>>1284
暗黒武闘会でも弟にぶん殴られてたしな

1311 :常態の名無しさん:2025/07/21(月) 15:42:53.217689 ID:otqd9eyh
>>1308
だからってEOT使わないで造ったおめーの機体全部クセ強で量産されなかったやんけ

1312 :常態の名無しさん:2025/07/21(月) 15:43:17.490608 ID:lB1BuBIN
今度のアルトアイゼンはテスラドライブ積んでるよゆ

1313 :常態の名無しさん:2025/07/21(月) 15:47:50.952826 ID:n2Kn0fL1
>>1311
い、一点突破の高性能機として売り込めばいいだけだし・・・

>>1312
もしかして
つビルトビルガー
アルトアイゼンはカブトムシだったから後継機はクワガタだ!ってコンセプトでスタッグビートルクラッシャーが固定武装として付けられたビルガーくん
アーマーパージするからか戦闘台詞で仮面ライダーカブトネタあったような気がする

1314 :常態の名無しさん:2025/07/21(月) 15:49:15.900508 ID:FZF+4uLQ
敵陣に一点突破してパニッシングするトルーパーが最強ってわかんだよね

1315 :常態の名無しさん:2025/07/21(月) 15:50:02.087787 ID:cwIDa6sY
>>1312
ブースター大型化&増加でコントロールできない加速を安定させる為だけに使うのは
ちょっと意味が分からなすぎて技術渡した異星人さんが宇宙猫になる案件

1316 :常態の名無しさん:2025/07/21(月) 15:51:30.441291 ID:MrGowZVO
複座機体の火器管制や出力調整担当への負担がデカすぎるのはお約束みたいなもんだし……

1317 :常態の名無しさん:2025/07/21(月) 15:51:56.655953 ID:7g3wHCcr
ttps://tadaup.jp/7sY0Kjdq5.png
ttps://tadaup.jp/71rTFqyvH.png
ライ「アヤ大尉とリュウセイは何としても逃さねば。念動力者でない自分なら代わりは何とかなる」

やめろ、お前の役割出来るやつ滅多にいないんだよ

ttps://tadaup.jp/7aceLGbqm.png
この話のデタラメSRX嫌いじゃないよ

1318 :常態の名無しさん:2025/07/21(月) 15:54:44.296875 ID:HGVUgNuE
>>1284
人間戸愚呂兄は
若玄海を犯したかったとか言ってたからロリコン
(兄の方にも招待が来てなければ)事実上の処刑である暗黒武術大会に出場してるから弟思いではあったはず
美形

1319 :常態の名無しさん:2025/07/21(月) 15:56:11.204164 ID:l5oiV+qW
>>1301
沢山作られているし売上上位にも有るから必要と思っている人は多いんだろう

1320 :常態の名無しさん:2025/07/21(月) 15:57:13.657666 ID:+RyfoKhy
>>1316
メディカルチェックも足しとこう

1321 :常態の名無しさん:2025/07/21(月) 15:58:49.232108 ID:sm/Ho5eW
バンプレイオスはプラモまで出したけどOGには来れるんか?
アストラナガンみたいに別の機体出されそう

1322 :常態の名無しさん:2025/07/21(月) 16:03:46.396156 ID:D6aiw182
>>1289
鳥海浩輔も捨てがたい

1323 :常態の名無しさん:2025/07/21(月) 16:04:01.100495 ID:N1PoG2eb
耳舐めよりもキス音派ですね(メガネクイー)

1324 :常態の名無しさん:2025/07/21(月) 16:04:34.099534 ID:lB1BuBIN
でも敵襲で複座機体を女の正規パイロットが「動かすくらいなら…!」ってやるの好き 
で、民間人の主人公とかが来て動かせちゃうやつ

1325 :常態の名無しさん:2025/07/21(月) 16:07:27.371198 ID:cwIDa6sY
>>1320
「この機体はメインパイロットの精神力が動力源です。ですが素人なので実際の操作は貴方がしてください。
操縦から火器管制や出力調整、索敵、僚機との通信、メインパイロットのメディカルチェック、
戦闘中に気分を高揚させるコミュニケーションとその後のメンタルヘルスケアもです」

「喜んでください。貴方の昇進が決まりました。今後は部隊の指揮も貴方の仕事になります」

1326 :常態の名無しさん:2025/07/21(月) 16:08:37.347054 ID:+RyfoKhy
ワイは単座でも好き、敵に弄られて主人公くんの前に落ちて欲しい

1327 :常態の名無しさん:2025/07/21(月) 16:09:28.381899 ID:pOShLUvo
耳舐め音声は音声の録音環境と再生環境に出来が大きく左右される
整った環境で聞くと耳の奥がガチで犯されてる感覚がエグいのよ脳に響く


1328 :常態の名無しさん:2025/07/21(月) 16:10:52.782245 ID:lB1BuBIN
クソゲーVチューバーお姉さんがASMR強いんだっけ

1329 :常態の名無しさん:2025/07/21(月) 16:12:55.487298 ID:wXCI1cq6
>>1327
オススメを頼む

1330 :常態の名無しさん:2025/07/21(月) 16:13:12.723597 ID:tafl7t0z
>>1327
そもそもピチャピチャ音に対する認識が「舐めている音(興奮材料)」なのか「雑音(不快)」なのかで変わるやろ
鮮明になって脳に響いても雑音認識ならどうしようもないってお茶漬けのCMでアンチを見たから分かる

1331 :常態の名無しさん:2025/07/21(月) 16:15:29.955727 ID:N1PoG2eb
お茶漬けのCMアンチってなんだよ

1332 :常態の名無しさん:2025/07/21(月) 16:16:43.489966 ID:lB1BuBIN
世の中には熱烈なハム太郎アンチもいるらしいからもうわかんねえな

1333 :常態の名無しさん:2025/07/21(月) 16:17:02.691238 ID:tafl7t0z
>>1331
「音を立ててお茶漬けを食べるCMが不快」という層が一定数居るみたいやねん
雑音テロとか呼んでアンチスレがあった

1334 :常態の名無しさん:2025/07/21(月) 16:17:07.501038 ID:jr3hmV4e
>>1318
玄海のこと罵るのは昔はやっていなかったので、弟は許容していただけかな?

1335 :常態の名無しさん:2025/07/21(月) 16:17:37.035806 ID:tafl7t0z
>>1332
アレは悲しき反転ファンってハッキリわかんだね

1336 :常態の名無しさん:2025/07/21(月) 16:19:48.350253 ID:L/FZ7pyp
>>1332
きたないハム太郎「そうなのだ!ハム太郎とか最低なのだ!エビちゅのほうが人気者なのだ!」

1337 :常態の名無しさん:2025/07/21(月) 16:20:00.139646 ID:N1PoG2eb
>>1333
アンチと軟膏はなんにでもつくなぁ

1338 :常態の名無しさん:2025/07/21(月) 16:22:46.693052 ID:tafl7t0z
>>1337
主張としては「一般に音を立てて食べるのは行儀の悪い事でそれを故意に見せるのは嫌がらせ」
「CMは番組と違って避けようがない」などを言ってたな、一理あるけど狭量!ってなったから覚えてる

1339 :常態の名無しさん:2025/07/21(月) 16:24:56.746599 ID:L/FZ7pyp
>>1338
ビールを中心に飲み物のCMはゴクッゴクッと喉を鳴らすしソーセージのCMはパキパキするしお茶漬けだけじゃなくない…?

1340 :常態の名無しさん:2025/07/21(月) 16:27:17.346623 ID:N1PoG2eb
うだる……

1341 :常態の名無しさん:2025/07/21(月) 16:27:41.142580 ID:MN7WzbQe
ラーメン等をすするのも不快とかいうやつらもいるからな

1342 :常態の名無しさん:2025/07/21(月) 16:28:06.657870 ID:tafl7t0z
>>1339
知らねえ、アンチに聞いてくれ
Twitterに思い出して愚痴ってる奴もいる


赤いきつねのCMの話題で思い出したが「男前の兄ちゃんがひたすらお茶漬けガツガツかっこんでる永谷園のCM」は好きだった話…裏話や実は苦情が来てた話も
ttps://togetter.com/li/2513605

1343 :常態の名無しさん:2025/07/21(月) 16:28:14.348540 ID:q8ZnPeVU
ズゾゾゾ!みたいな啜り込むのがいやなんちゃう

1344 :常態の名無しさん:2025/07/21(月) 16:28:40.170197 ID:otqd9eyh
あー、なんか一時期ひたすらお茶漬けかっこむCMとかあったな
最初のあのCMはスタッフが役者さんに「こんな感じでお願いしますね」ってやって見せたのが予想外に良くてそのままCMになったんだっけ

1345 :常態の名無しさん:2025/07/21(月) 16:28:55.154165 ID:L/FZ7pyp
>>1340
志保15枚引いた葉っぱのスタッフがなんだって?

1346 :常態の名無しさん:2025/07/21(月) 16:29:58.962473 ID:lB1BuBIN
ぶっちゃけ実際に真似するとアツゥイ!!これアツゥイ!!ゆっくり食う!ってなるよね、お茶漬けCM

1347 :常態の名無しさん:2025/07/21(月) 16:30:35.755559 ID:ISNONE5v
ちゃんと配慮して食べるシーンではピー音で消そう

1348 :常態の名無しさん:2025/07/21(月) 16:30:56.135615 ID:L/FZ7pyp
>>1346
そこでこの冷やし茶漬けですわ!   実際食ったことねぇんだけど美味そうではある。

1349 :常態の名無しさん:2025/07/21(月) 16:32:22.748219 ID:b8I4NjEV
尻破壊分子を武器にする初音ミクを作りたかった

1350 :常態の名無しさん:2025/07/21(月) 16:34:49.472191 ID:N1PoG2eb
この連休中、普段の平日は感じなかった頭痛が毎日夕方に来てたのがキツかった
スマホ握りすぎか?代わりにちんちん握るか?

1351 :常態の名無しさん:2025/07/21(月) 16:35:59.086008 ID:b8I4NjEV
尻破壊分子を武器にする初音ミクを作りたかった

ttps://i.imgur.com/XjVYwA5.jpeg
ttps://i.imgur.com/YpyPVdn.jpeg
ttps://i.imgur.com/wf4KEt9.jpeg

1352 :常態の名無しさん:2025/07/21(月) 16:37:48.190080 ID:n2Kn0fL1
>>1346
20年くらい前のお茶漬けのCMでかき込んで食ってた俳優さんは舌を火傷しながらの収録だったって言ってたな
ただその食い方が食欲をそそるため売り上げは好調だったって聞いたよ

1353 :常態の名無しさん:2025/07/21(月) 16:37:54.325212 ID:zMwOb5BI
>>1350
塩飴を食べて水を飲んでください
とりあえずそれで様子見で

1354 :常態の名無しさん:2025/07/21(月) 16:38:43.577382 ID:N1PoG2eb
>>1353
特に肉体作業してるわけでもなく水分もガブガブ飲んでるから熱中症じゃないんだ
たぶん肩こり……

1355 :常態の名無しさん:2025/07/21(月) 16:41:04.908947 ID:aUCiK0wY
普通に熱中症だぞ
ミネラル不足で水分が素通しになってるからさっさと塩飴ナメてエアコンつけろ

1356 :常態の名無しさん:2025/07/21(月) 16:41:57.777723 ID:L/FZ7pyp
>>1354
汗かいてるわけでもないのに水ガブガブ飲んでる…。 要するに水飲み過ぎでは?ボブは訝しんだ(低ナトリウム血症のサイン)

1357 :常態の名無しさん:2025/07/21(月) 16:42:34.119747 ID:b8I4NjEV
鼻血止まらん

1358 :常態の名無しさん:2025/07/21(月) 16:43:40.712837 ID:X0dDpuzr
ワイくんは賢いから毎日ポカリ2l飲んで塩飴と梅干し食べて味噌汁もおかわりしてるよ

1359 :常態の名無しさん:2025/07/21(月) 16:44:10.992224 ID:N1PoG2eb
>>1355
>>1356
うわそういうのもあるのか……マンドクサ……
たしかに金曜に病院行って血抜いたときも低めのNa値だったけどさ
調整が難しいっピね……ステータスオープン!!

1360 :常態の名無しさん:2025/07/21(月) 16:44:19.720283 ID:VjpGVK6h
>>1354
スレの見過ぎか
スマホだと姿勢悪くなりやすいし、休みの日でも見るのはもっと減らしたほうが良いな
24時間近く張り付いて100回超える書き込みしたやつもいるがパソコンからなんだろうな

1361 :常態の名無しさん:2025/07/21(月) 16:45:10.450322 ID:zUcHeEAJ
ワイ、二郎で小豚Wアブラマシマシカラカラを完飲
これで塩分バッチリや

1362 :常態の名無しさん:2025/07/21(月) 16:45:30.276124 ID:b8I4NjEV
頭痛いしだるいし動けないくなちきた
たりましけ

1363 :常態の名無しさん:2025/07/21(月) 16:46:20.644219 ID:L/FZ7pyp
>>1362
尻破壊分子を初音ミクが作成するときに出た放射能を浴びすぎたんだよ(美味しんぼ感)

1364 :常態の名無しさん:2025/07/21(月) 16:47:32.712267 ID:17E5FQRi
暑いと動かなくなるせいで案外身体が凝りやすいんだよなぁ

1365 :常態の名無しさん:2025/07/21(月) 16:49:44.072572 ID:MKnhVl8i
アルトリアはセイバーの時でも割と胸が士郎もかなりもみもみナメナメしてたことが忘れられがち

1366 :常態の名無しさん:2025/07/21(月) 16:50:33.444642 ID:VjpGVK6h
同じ姿勢でいると負担かかるからね
若いと平気なんだろうが年取ると筋肉の衰えとかから無理が効かなくなる

1367 :常態の名無しさん:2025/07/21(月) 16:51:43.456486 ID:xrZ/XyT6
誰か助けてあげて!
ttps://i.imgur.com/Lusj5E1.jpeg

1368 :常態の名無しさん:2025/07/21(月) 16:58:45.899990 ID:zUcHeEAJ
今日は夕ご飯どうするかのう
昼間がご飯というよりかは軽食だったからガッツリ……ガッツリなんだ?

1369 :常態の名無しさん:2025/07/21(月) 16:59:35.392553 ID:N1PoG2eb
白だし薄めて飲んだら頭痛が消えました
スレの賢者たちには感謝いたします

>>1368
肉焼いて焼肉のタレかけて白飯に乗っけろ
どんぶりメシだぞ

1370 :常態の名無しさん:2025/07/21(月) 17:02:13.034384 ID:FZF+4uLQ
冷やし茶漬けはくまみこって仙台差別漫画で呼んで食べたけどまぁまぁだった

1371 :常態の名無しさん:2025/07/21(月) 17:03:18.373012 ID:kr3XUboF
豚肉としめじのニンニクバター炒めが食いたいのう
ニンニクは炭水化物をいい感じにエネルギーにしてくれる

1372 :常態の名無しさん:2025/07/21(月) 17:04:17.559171 ID:aUCiK0wY
しゃーねぇだろ?
お前みたいな風見鶏がその時の気分で散々ぶん殴った結果が現状だ
どんだけ頑張ったって石投げられるなら誰も総理なんて罰ゲームやりたくなくなるわ

いいか?人を救っても災害を止めても市民から非難轟々で石を投げつけられてもヒーローを続けるマーベルヒーローみたいな人間は現実にゃ居ないんだ
有能をみんな追い出したせいで無能がトップに着いたからトップに戻って責任取れなんて都合のいい話が通るか!

1373 :常態の名無しさん:2025/07/21(月) 17:04:32.906289 ID:aUCiK0wY
失礼、誤爆

1374 :常態の名無しさん:2025/07/21(月) 17:09:47.708137 ID:U0tMKSkK
誤爆したら何をすればいいか……わかるね?(ネットリ)

1375 :常態の名無しさん:2025/07/21(月) 17:12:38.494574 ID:aUCiK0wY
男の人ってみんなそうですね……!
ttps://tadaup.jp/7pM6KOACg.jpg
ttps://tadaup.jp/7eJRtvYHd.jpg
ttps://tadaup.jp/7wDZdmUo8.jpg
ttps://tadaup.jp/7r9KsHtnT.jpg
ttps://tadaup.jp/76P5kJzHN.jpg

1376 :常態の名無しさん:2025/07/21(月) 17:14:05.781707 ID:FY/3DCjA
>>1374
そう、削除申請だね

1377 :常態の名無しさん:2025/07/21(月) 17:14:09.908888 ID:g+DPRbNc
ttps://x.com/ayn398/status/1318456656443760640
可哀想

1378 :常態の名無しさん:2025/07/21(月) 17:16:42.101845 ID:b8I4NjEV
八倍なちきたさなやさあたさゃなたし
痛い

1379 :常態の名無しさん:2025/07/21(月) 17:17:18.692316 ID:Tco1GyeV
朗報
中日ルーキー、金丸夢斗さん
8回1失点の好投!!!

悲報
負け投手金丸

1380 :常態の名無しさん:2025/07/21(月) 17:17:21.003765 ID:HGVUgNuE
多少空調の効いてる室内でも直射日光を浴びると熱中症にサクッとなる
ソースは俺

1381 :常態の名無しさん:2025/07/21(月) 17:20:15.651814 ID:g+DPRbNc
>>1379
ttps://wikiwiki.jp/livejupiter/BQS#rb85a219
コピペ貼ろうと思ったけど長かったからやめたわ

1382 :常態の名無しさん:2025/07/21(月) 17:20:59.294570 ID:D6aiw182
無失点ジエンゴしないのか悪い

1383 :常態の名無しさん:2025/07/21(月) 17:21:03.757022 ID:xrZ/XyT6
>>1374
すいません、なんでもするから許してください!

1384 :常態の名無しさん:2025/07/21(月) 17:21:59.664653 ID:HdcEKrKG
>>1379
セリーグなら自分でホームラン決めないのが悪い

1385 :常態の名無しさん:2025/07/21(月) 17:22:30.442149 ID:iM5Y6GoK
>>1383
ならば人類から今すぐ淫夢を消し去れ

1386 :常態の名無しさん:2025/07/21(月) 17:23:43.935394 ID:MKnhVl8i
淫夢という言葉が使えなくなって以外と困ってるAV業界

1387 :常態の名無しさん:2025/07/21(月) 17:23:47.664954 ID:g+DPRbNc
谷繁へのチャンスコールが
タイムリータイムリー谷繁!なのに
川上憲伸へのチャンスコールが
ホームランホームラン憲伸!なネタ好き

1388 :常態の名無しさん:2025/07/21(月) 17:24:36.191828 ID:Tco1GyeV
>>1385
タイムスリップしたワイ、大学生多田野さんの前に札束ドサー

これだけで歴史改変やぞ

1389 :常態の名無しさん:2025/07/21(月) 17:25:07.955457 ID:pGnl6POu
三人はどういう集まりかも聞けなくなってる

1390 :常態の名無しさん:2025/07/21(月) 17:25:34.381015 ID:g+DPRbNc
>>1388の歴史改変せいでアジア地域で戦争が起きたぞ!!

1391 :常態の名無しさん:2025/07/21(月) 17:27:41.425395 ID:3vxnD5ZW
>>1388のせいで代わりの野球選手がホモ落ちに

1392 :常態の名無しさん:2025/07/21(月) 17:29:16.120180 ID:kr3XUboF
>>1391
歴史の修正力さんがこんなところにまで

1393 :常態の名無しさん:2025/07/21(月) 17:29:48.394308 ID:tafl7t0z
>>1388のせいでTDNが淫夢出演時に全身ブランド品になるしメジャー移籍後に追放されてしまう


1394 :常態の名無しさん:2025/07/21(月) 17:30:23.648176 ID:N1PoG2eb
はい歴史改変&常識改変
「ホモビ男優は憧れの職業」
「プロ野球選手はホモビ男優にステップアップするための腰掛けジョブにすぎない」

1395 :常態の名無しさん:2025/07/21(月) 17:31:35.147524 ID:TmPaFJ4M
>>1375
俺に催眠術が使えたらこの人に本番シーン作らせるのに…!

1396 :常態の名無しさん:2025/07/21(月) 17:33:50.920844 ID:brp0GtuB
被り笠って売ってるところ少ないな
モンベルでやっと見つかったわ

1397 :常態の名無しさん:2025/07/21(月) 17:35:09.355605 ID:tafl7t0z
>>1396
東京五輪くらいの時期に各社が出して廃れた後だからな

1398 :常態の名無しさん:2025/07/21(月) 17:39:22.063030 ID:HdcEKrKG
麦わら帽子って一周回ってありなのではと最近思う
街歩きでも麦わら帽子は和笠と違ってそこまで違和感ないし

1399 :常態の名無しさん:2025/07/21(月) 17:40:18.303256 ID:kr3XUboF
麦わら帽子なんか被ったら虫取り網が欲しくなっちゃう

1400 :常態の名無しさん:2025/07/21(月) 17:43:05.840391 ID:pGnl6POu
テンガロンハットはいいぞ

1401 :常態の名無しさん:2025/07/21(月) 17:43:46.486769 ID:/qryaWre
まくらカバーソフトの新作予告を見て
絵柄古いな…とノスタルジーを感じるレベルはスルーだった

1402 :常態の名無しさん:2025/07/21(月) 17:43:48.610683 ID:O45hdOFD
和服に合う奴割と高いんだよな

1403 :常態の名無しさん:2025/07/21(月) 17:44:40.664042 ID:N1PoG2eb
我が党は「経済成長」「子育て支援」「キンタマ袋」の3本柱を重点政策課題として掲げ先の選挙に大勝し与党となりました
これは国民が旧与党によるイカれ殺人ピエロへの偏見に基づいた政治にNOを突きつけた結果だと我々は受け止めています
よってまずイカれ殺人ピエロによる犯罪行為を全面解禁します
なんですか?文句あるんですか?バルーンアートで絞殺しますよ?

1404 :常態の名無しさん:2025/07/21(月) 17:45:29.248892 ID:7Np/Zzy2
「この帽子をお前に預ける」って言いながら暑い日に麦わら帽子を配る不審者とか探せばいそう

1405 :常態の名無しさん:2025/07/21(月) 17:45:32.119393 ID:QclQNCDG
>>1403
水風呂入ってさっさと寝ろ

1406 :常態の名無しさん:2025/07/21(月) 17:45:52.189548 ID:O45hdOFD
ピエ郎さん、視聴者にダル絡みしてたらトークイベントでふつうの軽音部作者にダル絡みされて辟易してて笑う

1407 :常態の名無しさん:2025/07/21(月) 17:48:26.745457 ID:FZF+4uLQ
>>1406
お前が始めた物語だろ

1408 :常態の名無しさん:2025/07/21(月) 17:48:51.886170 ID:17E5FQRi
麦わら帽子も洒落たデザインはかなり人気あるぞ
ただ安くはない

1409 :常態の名無しさん:2025/07/21(月) 17:50:54.069229 ID:HdcEKrKG
昔ネットで帽子買ったらサイズが思ってたのより小さくて窮屈で返品したことあるから、帽子は実物見て被って買いたいね
あとネットだと実物が写真と違ってちゃっちいこともある

1410 :常態の名無しさん:2025/07/21(月) 17:51:00.533997 ID:N1PoG2eb
ナマモンの麦わらって今でも生産されてるの?

1411 :常態の名無しさん:2025/07/21(月) 17:53:01.563124 ID:N1PoG2eb
これは5人のサイコパスピエロヒロインたちが織りなす切ない恋物語──
新連載「五等分の出演料」

1412 :常態の名無しさん:2025/07/21(月) 17:53:49.205253 ID:n2Kn0fL1
ハム「勝っても勝っても突き放せないンゴ」
鷹「勝っても勝っても追いつけないンゴ」
勘弁して

1413 :常態の名無しさん:2025/07/21(月) 17:54:29.793026 ID:/qryaWre
>>1412
藤浪くんパの方にいけばよかったのに(荒れ要員的な意味で)

1414 :常態の名無しさん:2025/07/21(月) 17:56:20.286914 ID:HdcEKrKG
>>1411
五等分の彼氏?

1415 :常態の名無しさん:2025/07/21(月) 17:56:31.052539 ID:kr3XUboF
ほんの数週前まで熱い青春漫画だったのに幸山厘と言う女が色々ぶち壊していく
流石に書類偽造に不法侵入はライン超えてないっすかね…?

1416 :常態の名無しさん:2025/07/21(月) 17:58:11.226410 ID:FnyGP8ZI
東映っぽいヴェノムか
ttps://pbs.twimg.com/media/GwS3YbhWYAAAw6M.jpg
ttps://pbs.twimg.com/media/GwS3aFSWoAAwSxi.jpg
ttps://pbs.twimg.com/media/GwS3bo0XkAEqduh.jpg

1417 :無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2025/07/21(月) 17:58:56.494008 ID:I5+Bt9Jj
ESOやーろおっと!

メンテ中です・・・・・・
何度目だボケッ!!

1418 :常態の名無しさん:2025/07/21(月) 17:59:09.571679 ID:b8I4NjEV
>>1416
なんかアバレブラックみたい

1419 :常態の名無しさん:2025/07/21(月) 17:59:11.282458 ID:zUcHeEAJ
>>1416
レオパルドンはこの巨大ヴェノムに勝てるのかよ

1420 :常態の名無しさん:2025/07/21(月) 17:59:29.243457 ID:cwIDa6sY
>>1416
レオパルドン相手だからセンチュリオンなのか(戦車ネタ)

1421 :常態の名無しさん:2025/07/21(月) 18:01:00.902258 ID:17E5FQRi
>>1417
北米サーバに繋ぐ関係で時差とラグの問題はいかんともし難い

1422 :常態の名無しさん:2025/07/21(月) 18:01:18.330400 ID:IDy9Mw+C
>>1419
レオパルドンならイデオンだってやりようによっては勝てる気がするから無理無理

1423 :常態の名無しさん:2025/07/21(月) 18:03:27.172803 ID:rJX33r+O
ぶっちゃけレオパルドン出した時点でいつソードビッカー振るかくらいしかなくないすか

1424 :常態の名無しさん:2025/07/21(月) 18:03:44.644140 ID:N1PoG2eb
不埒な伊落のえちちなお乳

1425 :常態の名無しさん:2025/07/21(月) 18:05:12.960079 ID:cwIDa6sY
>>1423
そうだよ、だからスパイダーバースの時に、さっさとソードビッカー使えよと他スパイダーマンから煽られた

1426 :常態の名無しさん:2025/07/21(月) 18:05:55.223841 ID:N1PoG2eb
>>1423
スーツの予備が撮影の早い段階でなくなって壊れたら直せない状況になったので
登場→瞬殺ばかり繰り返すしかなかったのだ

それが必殺概念持ちに昇華するの逸話が神話になる瞬間を見た気分

1427 :常態の名無しさん:2025/07/21(月) 18:06:17.647062 ID:V24MsIbU
ビヨンドザバースにはレオパルドン出てきてくれるかのぅ
日本産スパイダーマンがバッチリ動いてるとこ見たいぜ

1428 :常態の名無しさん:2025/07/21(月) 18:07:57.930354 ID:G/MP2cJM
いきなり必殺技を出すと負ける

1429 :常態の名無しさん:2025/07/21(月) 18:08:09.829459 ID:MN7WzbQe
先週まで普通のラブコメだったのに、
今週から急にスポンサーのアイテムが大量に出てきだした
は、こち亀のネタだったか

1430 :常態の名無しさん:2025/07/21(月) 18:08:48.765529 ID:/qryaWre
SFCウルトラマンの頃のゲームシステムがずーっと変わってないの強い

1431 :常態の名無しさん:2025/07/21(月) 18:09:53.147690 ID:cwIDa6sY
>>1430
相手を殴ってゲージを溜めて体力が0の時に必殺技を当てるシステムだっけ?

1432 :無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2025/07/21(月) 18:11:20.518094 ID:I5+Bt9Jj
ボクの秘密の夏休みはなまるが無ければ即死だった・・・!

1433 :常態の名無しさん:2025/07/21(月) 18:12:51.107682 ID:U9hYJY+0
幼女向けシンフォギア事「戦姫絶唱プリンセッションオーケストラ」で必殺技を出す為にはフォニックゲイン…もといミューチカラを溜める必要があるから開幕即必殺技は使えないよ!って言われてちゃんと考えてる!ってなった

1434 :常態の名無しさん:2025/07/21(月) 18:13:07.683175 ID:FnyGP8ZI
>>1428
いきなり必殺技でレオパルドンは勝っていたから
何ならラスボスのモンスター教授すらあっさりだし

1435 :常態の名無しさん:2025/07/21(月) 18:13:36.414883 ID:/qryaWre
>>1431
だいたい合ってるけどゲージは時間経過で貯まってく
RTAプレイヤーは割と泣く

1436 :無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2025/07/21(月) 18:15:36.008744 ID:I5+Bt9Jj
そう言えば、ウマ娘、続々と近年の競走馬が実装されてるけど、ハンパに前のレッドファルクス君とかいつ実装ッスかね・・・・・・

1437 :常態の名無しさん:2025/07/21(月) 18:16:29.844806 ID:Tco1GyeV
運営はダンツフレームになんか恨みでも…

1438 :常態の名無しさん:2025/07/21(月) 18:16:45.269539 ID:MKnhVl8i
そもそもウマ娘化されてないよ!
個人的にはもう80年代90年代の馬は追加しないのかとか思ってしまう

1439 :常態の名無しさん:2025/07/21(月) 18:17:53.368174 ID:/qryaWre
>>1437
実装前にワーワー騒がれてんだから稼げるタイミングを狙うのが運営でそ

1440 :常態の名無しさん:2025/07/21(月) 18:18:16.622758 ID:YA3e8gk4
ダートとスプリンターは忘れられたころにまとめてくるからそれを待つしか

1441 :無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2025/07/21(月) 18:18:30.211162 ID:I5+Bt9Jj
>>1438 バンブーアトラスとかアンバーシャダイとかシャダイソフィアとかニホンピロウイナーとか・・・・・・

1442 :常態の名無しさん:2025/07/21(月) 18:20:42.194703 ID:cwIDa6sY
ハーツクライとかタイキブリザードとか

1443 :常態の名無しさん:2025/07/21(月) 18:21:13.670278 ID:YA3e8gk4
チェリーブロッサムがらみで90年中ごろのはまた追加くんじゃね?
タイキブリザードは来てほしかったけど

1444 :常態の名無しさん:2025/07/21(月) 18:21:44.042790 ID:MKnhVl8i
>>1441
ちょっとホウヨウボーイとモンテプリンスとかモンテファストとかもいるでしょ!

1445 :常態の名無しさん:2025/07/21(月) 18:22:28.780476 ID:V9IGgmBf
ttps://x.com/mugitokoromo/status/1946918517124771951
すっごい猫の気持ちだよ
これすっごい猫の気持ちだよ

1446 :常態の名無しさん:2025/07/21(月) 18:22:31.949162 ID:FZF+4uLQ
ダンツはハフバの星2枠じゃないの?

1447 :常態の名無しさん:2025/07/21(月) 18:22:40.312378 ID:QclQNCDG
トロットサンダー

1448 :常態の名無しさん:2025/07/21(月) 18:23:30.674568 ID:N1PoG2eb
望まれてる注目ウマ娘ばかりバンバン実装したら目玉が枯渇するじゃないですか
戦艦信濃のように目玉は大事に大事に実装後回しにするのですよ

1449 :常態の名無しさん:2025/07/21(月) 18:23:57.907096 ID:6BnwQ5kn
>>1416
ダーマ本編にも居たような気がする
……時期的にこのデザインはないか(ダーマ後にスーパー戦隊が始まる)

1450 :常態の名無しさん:2025/07/21(月) 18:25:21.637317 ID:6BnwQ5kn
>>1439
??「ジャ……相棒がゴールドシップに必要では?」

1451 :常態の名無しさん:2025/07/21(月) 18:25:27.042677 ID:yu9xMVHw
>>1448
エンタープライズも頼むよ

1452 :常態の名無しさん:2025/07/21(月) 18:25:40.038852 ID:MKnhVl8i
因みにモンテプリンスはウィポユーザーがお世話になる可能性が非常に高い馬でもある
母モンテオーカンが繁殖馬としてすげー優秀で殆どのユーザーが金札で購入するから

1453 :常態の名無しさん:2025/07/21(月) 18:26:08.987541 ID:QclQNCDG
メダリストにまた夢女に人気出そうなキャラが
ttps://x.com/piGKpi/status/1947170473785381228

1454 :常態の名無しさん:2025/07/21(月) 18:27:11.868966 ID:QclQNCDG
>>1450
あいつむしろ面倒臭いことからバックレるタイプみたいだぞ


1455 :常態の名無しさん:2025/07/21(月) 18:27:31.045726 ID:/qryaWre
クレーンゲーム以外にミニゲーム入れようぜ!ギャロップレーサーみたいのとかどうかな?(版権)

1456 :常態の名無しさん:2025/07/21(月) 18:28:55.621488 ID:7Np/Zzy2
実馬はオグリとディープ、ウララちゃんしか知らないワイ低みの見物

1457 :常態の名無しさん:2025/07/21(月) 18:29:13.163072 ID:zwN11c4X
ハイセイコーとセントライトとスピードシンボリは出てきたけどプレイアブルじゃないしなあ

1458 :常態の名無しさん:2025/07/21(月) 18:29:17.364123 ID:NYTxF4iy
>>1375
遅レスだけどこれの作者って誰?

1459 :常態の名無しさん:2025/07/21(月) 18:29:27.044336 ID:N1PoG2eb
あれ?戦艦信濃って言ったけど信濃は最初から装甲空母だったか?
大和武蔵の姉妹艦だから戦艦かと

1460 :常態の名無しさん:2025/07/21(月) 18:32:22.457087 ID:MKnhVl8i
>>1459
信濃は建造途中で船体が作りかけの頃に戦争が始まって建造中止が決定
本来はそのまま解体する流れだったがミッドウェー海戦で空母を損失したから急遽装甲空母へ改装することが決定
船体が完成して艤装工事のために回航中に雷撃を受けて杜撰な工事のために撃沈される
(繋ぎ目とかがくそあまく浸水が拡大した)

1461 :常態の名無しさん:2025/07/21(月) 18:32:33.107168 ID:aUCiK0wY
>>1458
持っててよかったGoogleレンズ
ttps://x.com/_R_N_R_N_/status/1943991468177133630

1462 :常態の名無しさん:2025/07/21(月) 18:33:33.445087 ID:G9My0oZ0
近所のスーパーでたまに売ってる味の素のおべんとPONって冷凍食品手軽で旨くて助かる
5ピース100円はコスパ的にどうなんだって所は気にしない

1463 :常態の名無しさん:2025/07/21(月) 18:34:29.190317 ID:yu9xMVHw
>>1459
戦艦と空母のコンバートで実装するって話があったのだ

1464 :常態の名無しさん:2025/07/21(月) 18:34:34.671560 ID:YA3e8gk4
ハイセイコープレイアブルにするにはタケホープも持ってこないと

1465 :常態の名無しさん:2025/07/21(月) 18:34:54.150570 ID:A7SbWWI0
今年の限定サクレはチョコミント味
ttps://pbs.twimg.com/media/GwXvSAfWsAAwVRQ.jpg

1466 :無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2025/07/21(月) 18:36:42.454291 ID:I5+Bt9Jj
笑った話

ミルコ「最近、外国人(騎手)多くていやんなっちゃうよねー」

1467 :常態の名無しさん:2025/07/21(月) 18:38:07.972477 ID:QclQNCDG
>>1462
その手の商品は時間と手間を買うものだから

1468 :常態の名無しさん:2025/07/21(月) 18:38:18.996966 ID:aUCiK0wY
>>1466
日本に染まり過ぎた外国人あるあるだけどさぁw

1469 :常態の名無しさん:2025/07/21(月) 18:39:45.910409 ID:NYTxF4iy
>>1461
ありがとう

1470 :常態の名無しさん:2025/07/21(月) 18:40:44.423474 ID:G9My0oZ0
>>1466
昔流行った日ノ本ageコピペで似たような話よく見たな

1471 :常態の名無しさん:2025/07/21(月) 18:41:03.848007 ID:7Np/Zzy2
>>1466
外国暮らしが長い日本人もこういうこと言うんだろうか
なんか日本人ってあんまり言いそうにないけど

1472 :常態の名無しさん:2025/07/21(月) 18:41:10.853022 ID:V9IGgmBf
ttps://x.com/chunichiphoto/status/1947171491717828990
こいつベルセルクのゴッドハンドじゃん

1473 :常態の名無しさん:2025/07/21(月) 18:42:40.632628 ID:rczCNpdf
バナンザ凄いな
最終ステージまででも十分名作アクションだったけど最終ステージでそれまでのシナリオ記憶からぶっ飛ぶぐらいに楽しくなったわ

1474 :常態の名無しさん:2025/07/21(月) 18:43:19.571572 ID:G9My0oZ0
>>1471
観光客の事ならお客さん扱いするし新規移住者ならコミュニティの掟に従う限り文句はない
そんな感じのイメージがある

1475 :常態の名無しさん:2025/07/21(月) 18:44:02.179538 ID:A7SbWWI0
>>1470
いまでもわりとそういう動画見るけどああいうコピペはどれくらいが真実だったんだろうなw

1476 :常態の名無しさん:2025/07/21(月) 18:44:06.457395 ID:MKnhVl8i
お淀にスケベな水着を着せる
ttps://tadaup.jp/7PTbIv8Si.jpg


1477 :常態の名無しさん:2025/07/21(月) 18:46:28.444657 ID:8R5mHzZR
>>1472
「つば九郎さん聞こえますか?オレ達から貴方への鎮魂曲(レクイエム)です」ってコト?

1478 :常態の名無しさん:2025/07/21(月) 18:46:43.771898 ID:A7SbWWI0
金色はやっぱりビキニですよ

1479 :無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2025/07/21(月) 18:48:18.529717 ID:I5+Bt9Jj
まぁミルコがイタリアの競馬乗りたがらないのは分かる
騎乗料の不払いとか多いらしいし・・・

1480 :常態の名無しさん:2025/07/21(月) 18:49:15.094956 ID:/qryaWre
外人さんは基本褒められる事を素直に受け止めるから
チヤホヤしてくれる環境なら移住すっぺはするよね

1481 :常態の名無しさん:2025/07/21(月) 18:49:16.325942 ID:G9My0oZ0
>>1478
仏像とMSと怪獣とライターじゃないか?

1482 :常態の名無しさん:2025/07/21(月) 18:51:04.669566 ID:L/FZ7pyp
>>1476
エッチな格好(水着どころか晒に白褌)なのに全然エッチに見えないイケメンの熊野丸さんとかいるんですよ!

…なんであの人山汐丸ちゃんと夫婦みたいなイメージキメてんだろw

1483 :常態の名無しさん:2025/07/21(月) 18:52:14.683960 ID:V9IGgmBf
サッカーだと一昔前に中国から超高額オファー受けた選手たくさんいたけどかなり未払が問題になってたな

1484 :常態の名無しさん:2025/07/21(月) 18:53:19.381582 ID:7Np/Zzy2
もしかして日本の競馬ってすごく健全なのでは?
…いやそんなことなかったわ

1485 :常態の名無しさん:2025/07/21(月) 18:53:32.433928 ID:17E5FQRi
外国人観光客が増える以前から日本に住んでるなら気になるだろうな

1486 :無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2025/07/21(月) 18:54:08.915379 ID:I5+Bt9Jj
まぁミルコ関連で一番笑ったのは
ミルコのお父さんであり元イタリア騎手のジョヴァンニさんが日本の厩舎に来た時に
ウロウロしてたのを見た南井さんが「新しい外人騎手かぁ?」と言ったのを聞いた武さんが笑った話

1487 :常態の名無しさん:2025/07/21(月) 18:54:31.318037 ID:17E5FQRi
>>1484
いやぁ、健全だよ
中国の落馬を見ろよ。あれこそ不健全

1488 :常態の名無しさん:2025/07/21(月) 18:54:59.812909 ID:xWIDKC6b
ジャスタウェイは特に芦毛好きーではないと調教師さんとかが言っていて
じゃあ芦毛好きーキャラはどこから来たのか、誰が言い出したんだと気になった

1489 :常態の名無しさん:2025/07/21(月) 18:56:14.219221 ID:EZBYgwVn
>>1477
つば九郎はつば九郎として復活させるってスワローズが言ってたし…

1490 :常態の名無しさん:2025/07/21(月) 18:56:20.553771 ID:fdwAMnQN
フットボールマネージャーをプレイするとサッカーのビッグクラブがどれだけ給料や移籍金を未払いのままにしてるかよく分かるゾ
現実だといくらでも問題を先送りに出来るのにゲームだとちゃんと債務取り立てられるの皮肉効いててすき

1491 :常態の名無しさん:2025/07/21(月) 18:56:50.517471 ID:pPR9encs
>>1453
ドッグスレッド第一話でフィギュア描いてるしクロスして欲しい

1492 :常態の名無しさん:2025/07/21(月) 18:57:28.370670 ID:fdwAMnQN
EN版プレイヤー達は娘の方の言い分に共感しそうやなこのイベント
ttps://i.imgur.com/DjL8U2Q.jpeg

1493 :常態の名無しさん:2025/07/21(月) 18:58:22.205633 ID:MKnhVl8i
>>1479
そもそもPrat2刻に格下げされてG1が消滅しました…

1494 :常態の名無しさん:2025/07/21(月) 18:58:23.604527 ID:NfmMtuRg
質問いいですか?
鬼滅見て来ました
3時間は長すぎ

1495 :常態の名無しさん:2025/07/21(月) 18:58:38.174151 ID:/qryaWre
北京に住むなら防寒防塵防放射能、までがデフォだって(ry

1496 :常態の名無しさん:2025/07/21(月) 18:58:39.019834 ID:V9IGgmBf
>>1484
国がケツモチの公営ギャンブルやからなぁ

1497 :常態の名無しさん:2025/07/21(月) 18:59:11.350268 ID:dMgbG1Hh
ttps://x.com/Ervin0083/status/1946902859783835991
ttps://pbs.twimg.com/media/GwTJ0v_XkAAO0qk.jpg

まぁ右やろなぁ

1498 :常態の名無しさん:2025/07/21(月) 18:59:14.501074 ID:QclQNCDG
>>1488
馬って葦毛が珍しいのか見つけると注目するのが多い

1499 :常態の名無しさん:2025/07/21(月) 18:59:29.768559 ID:tafl7t0z
>>1492
ウマ娘ごとで騎手成分が安定しないんだよなぁ
騎手のエピソードばっかりのウマ娘も居れば殆どないウマ娘も居るし

1500 :無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2025/07/21(月) 19:00:24.598395 ID:I5+Bt9Jj
南井さん結構呑気と言うか武さんがバンブメモリーに乗った時の安田記念でも
バンブーメモリーがオグリに勝った思って「今のボクの勝ちですよね!」と聞いて頷いたので
勝ったと思った武さんがウィニングランしたら負けてたと言うの

1501 :常態の名無しさん:2025/07/21(月) 19:00:31.976100 ID:XNzzVws/
>>1494
何が聞きたいの?もっと短くまとめられなかったの?って話?

1502 :無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2025/07/21(月) 19:00:48.953933 ID:I5+Bt9Jj
TS和田とも言えるオペ

1503 :常態の名無しさん:2025/07/21(月) 19:02:21.067519 ID:V9IGgmBf
ttps://x.com/Karubobo_bobobo/status/1946810502270885950
キミのようなカンのいい子供は好きだよ

1504 :常態の名無しさん:2025/07/21(月) 19:02:24.434691 ID:tafl7t0z
>>1502
逆にドトウは馬の成分がほとんどでヤネ要素はほぼ無い
混ぜられないとも言う

1505 :常態の名無しさん:2025/07/21(月) 19:02:29.391857 ID:MKnhVl8i
>>1500
だって南さん本人が
「また俺のせいでオグリが負けるのか…」
って絶望してた時にオグリが
「何勝手に諦めてんだ南ぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃ!」
って行って急加速してバンブーをぶち抜いて勝って号泣してたし
(秋天で位置取りミスってクリークに負けたので南井さんはその件でかなり責任を感じてた)

1506 :常態の名無しさん:2025/07/21(月) 19:03:47.906066 ID:QclQNCDG
わいがエルデンリングになんか軽いイメージがあるのはだいたいこれが原因
ttps://x.com/denfaminicogame/status/1947224375205507314

まあ序盤の馬乗った奴にボコられ続けてるがな

1507 :常態の名無しさん:2025/07/21(月) 19:04:28.937328 ID:zMwOb5BI
そういや昔童帝が一定年齢以上の人は
競馬の武って聞いたら武豊じゃなく父親の方って言ってたけどわりとマジなんだな
たまたま話したら武豊にはピンと来てなかったけど
父親の方の武邦彦さんにはお歳暮貰ったり付き合いあったわと妙な話が飛び出してきてビビった

1508 :常態の名無しさん:2025/07/21(月) 19:05:00.752136 ID:6iM+1Mwq
ウマソウルに騎手要素が含まれることはよくあることだが
調教師要素が多分に含まれるウマソウルにおいてアグネスデジタル以上のものはまずないだろうな

1509 :常態の名無しさん:2025/07/21(月) 19:06:05.349190 ID:YA3e8gk4
なんか混ぜようとしている勢力のせいで酷いことになってるマヤちん(シャケロック聞きながら)

1510 :常態の名無しさん:2025/07/21(月) 19:06:32.328456 ID:eMZyccMb
ウマソウル:異世界の競走馬の魂(競走馬の魂だけとは言っていなお)

1511 :常態の名無しさん:2025/07/21(月) 19:06:37.918105 ID:V9IGgmBf
あの安田記念は動画見たけど100バンブーメモリー勝つ流れやん
有馬記念のマックイーンぐらいの完璧な手応えのレースやん

1512 :常態の名無しさん:2025/07/21(月) 19:08:44.215037 ID:MKnhVl8i
因みに勝ったのはマイルCSね

1513 :常態の名無しさん:2025/07/21(月) 19:08:50.367056 ID:tafl7t0z
>>1509
「星空ちゃんシャケナべイベやんなよ、マヤやんないよ」
アレはガイアフォースネタなのか田原ネタなのかどっちなんだい

1514 :常態の名無しさん:2025/07/21(月) 19:09:01.049599 ID:17E5FQRi
>>1506
ボスごとに数度死んで撃破は真面目にやるとむしろギャグになってしまうし、1発撃破はゲームと乖離してる
ギャグに振ったのは正解なんだろうな

1515 :常態の名無しさん:2025/07/21(月) 19:10:46.670590 ID:DdwI85UP
盛りに盛られた戦闘描写と無限城、ねっちりと描かれる役立たずの狛犬
色々あったが声優の力ってすげーと思ったのは、聞いているだけで生理的な嫌悪感を抱かせる童磨の喋りよ

人間ってあんな気持ちの悪い喋りが出来るだな

1516 :常態の名無しさん:2025/07/21(月) 19:11:52.300219 ID:yu9xMVHw
>>1514
シリアスに延々と死んで覚えてボス撃破だと陰惨過ぎるしなあ

1517 :無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2025/07/21(月) 19:13:02.033124 ID:I5+Bt9Jj
エンジェルハイロウのコアにされたスーパークリークを救出に向かうクリトレとオグリンとタマちゃん

1518 :常態の名無しさん:2025/07/21(月) 19:13:29.365852 ID:zMwOb5BI
>>1516
あと前に進まない同じステップの繰り返しは
漫画とかアニメとか下手すりゃ小説でもキツいと思う
もちろんそんなセオリーをぶっ飛ばせる型破りの鬼才が出る業界なんだろうけど

1519 :常態の名無しさん:2025/07/21(月) 19:13:31.130432 ID:mBZgyBd5
ミルコの親父さんと言えば自国の競馬界の斜陽を察して
息子達にイタリアから出る様に薦めたってのはマジなのかな?

1520 :常態の名無しさん:2025/07/21(月) 19:14:39.004918 ID:Ow185aOR
クリークが処女でママだと思い込んでるやつも武の概念だしな

1521 :常態の名無しさん:2025/07/21(月) 19:14:54.287239 ID:fRKZop1u
>>1501
トイレが我慢できないってことでは
オムツか餅菓子だな

1522 :無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2025/07/21(月) 19:15:42.772303 ID:I5+Bt9Jj
>>1512 どうも脳みそがヤられている様だ・・・
>>1507 武豊もかつては息子の方の武とか、タケクニの息子、と呼ばれる時期も有ったんやで

1523 :常態の名無しさん:2025/07/21(月) 19:16:30.156693 ID:V9IGgmBf
RRR見たときは作中は休憩時間あるのに
日本の映画館は休憩させてくれないシステムやったわ

1524 :常態の名無しさん:2025/07/21(月) 19:16:37.319747 ID:MKnhVl8i
>>1519
ミルコ自身がイタリアの競馬に将来を感じないから日本に来たって暗に言ってるからね
親父が進めたとして不思議ではない

1525 :常態の名無しさん:2025/07/21(月) 19:16:58.425617 ID:7Np/Zzy2
>>1517
それ自分から志願してない?

1526 :常態の名無しさん:2025/07/21(月) 19:17:10.225647 ID:yu9xMVHw
デュマもカトーも一番有名なのが大つけて呼ばれるからな

1527 :常態の名無しさん:2025/07/21(月) 19:17:22.217975 ID:iTH+lJTg
エアジハードくんはまだかいのう

1528 :常態の名無しさん:2025/07/21(月) 19:17:49.971574 ID:Ow185aOR
1.5Lペットボトルで解決だぞ
昔を思い出せ

1529 :常態の名無しさん:2025/07/21(月) 19:18:31.336629 ID:8uIW9plY
世界展開してるしジハードくんの女体化は無理じゃねーかな…

1530 :常態の名無しさん:2025/07/21(月) 19:19:02.160546 ID:V9IGgmBf
>>1497
ttps://x.com/yuMenor2/status/1946997790451941404

1531 :常態の名無しさん:2025/07/21(月) 19:19:34.977027 ID:t7xiNFIP
ニコニコのウイポ淫夢がクッソひねくれた遊び方してて草生える
血統表の上だけはサンデーサイレンスと瓜二つという「SSのまがい物」を大量に生み出して競馬界に解き放ったと思ったら
今度はNPCがアグネスフローラ(本物)にSSのまがい物を種付けして「アグネスタキオンのまがい物」を生み出すとか
血統表の遊び方が一般ウイポプレイヤーの発想から逸脱しすぎてる

1532 :常態の名無しさん:2025/07/21(月) 19:22:03.507559 ID:DSsWgVWm
>>1494
質問になってないな
小学校からやり直すことお勧めするよ

1533 :常態の名無しさん:2025/07/21(月) 19:25:42.307793 ID:QclQNCDG
鬼滅は映画見て、柱は部下を守るってのを
あの嫌われ者もしっかりやってたのに感心したわ
猗窩座戦中もヘイトが長男に向きそうになるとすぐ自分に戻るようずっとやってたわ

1534 :常態の名無しさん:2025/07/21(月) 19:26:57.886597 ID:zMwOb5BI
>>1531
海外の畜産業界はだいたいそんな感じだと聞いた
日本はこいつとこいつのええとこ取ったらもろたで工藤!って感じの種付けするけど
英国と米国はある超絶名馬を目標にあれとそれを混ぜたらその名馬に近づくなヨシッ!って方向で種付けするとか

1535 :常態の名無しさん:2025/07/21(月) 19:27:39.365821 ID:V9IGgmBf
>>1533
俺はお前たち(のような立派な柱)とは違う

1536 :常態の名無しさん:2025/07/21(月) 19:28:08.140860 ID:N1PoG2eb
>>1532
インターネット初めて?可愛いね!乳首ダブルクリックしちゃうぞ

1537 :常態の名無しさん:2025/07/21(月) 19:28:20.399313 ID:QclQNCDG
>>1534
名誉を重視する欧米と、強い馬を作るのが目的だった日本の違いなのかな?

1538 :常態の名無しさん:2025/07/21(月) 19:28:58.563789 ID:UZJaAswR
>>1496
反社経営のギャンブルよりも怖いという事だな

1539 :常態の名無しさん:2025/07/21(月) 19:29:45.052471 ID:jr3hmV4e
村田さんも水のエフェクトがちょっと出ていたな

1540 :常態の名無しさん:2025/07/21(月) 19:30:01.249332 ID:QclQNCDG
>>1535
最大派閥の水系統ぶっちぎり最強が
仮に()の中の事言ってても他の柱はキレるわw


1541 :無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2025/07/21(月) 19:30:17.201787 ID:I5+Bt9Jj
女の子「おじさん、この村の人じゃないよね、だぁれ?」
おじさん「グフフフ、おじさんは種付けおじさんなんだよ・・・おじょうちゃん良い事教えてあげるね・・・」


おじさん「これが比較的良く見られる五代血統図でね・・・見方はこっちがお父さんの・・・」

1542 :常態の名無しさん:2025/07/21(月) 19:31:25.788393 ID:son5FjUA
>>1535
凪とかいうクソつよ防御の型を独自に編み出しておいてこの物言い

1543 :常態の名無しさん:2025/07/21(月) 19:31:50.057317 ID:N1PoG2eb
転生主人公「家系図って普通縦に伸びるもんじゃないのか?なんでコレ横向きなんだ?」

1544 :常態の名無しさん:2025/07/21(月) 19:32:08.277570 ID:QclQNCDG
競馬の牧場があるんかなw

1545 :常態の名無しさん:2025/07/21(月) 19:32:21.631303 ID:fdwAMnQN
ウイポでハルウララの母馬を所有してハルウララと同じ配合の全妹を誕生させたらG1勝ったっていうのは見たことある
ゲームの中ですら血統なんてたゆたってる要素なんだからリアルなら何をか言わんや

1546 :常態の名無しさん:2025/07/21(月) 19:32:36.001309 ID:GiiqSAjg
>>1543
戦国時代なんだろ

1547 :常態の名無しさん:2025/07/21(月) 19:32:48.063806 ID:QclQNCDG
>>1543
お前が縦方向に伸ばすんだよ!

1548 :常態の名無しさん:2025/07/21(月) 19:32:58.953777 ID:C4qlEqVk
一番スケベな林原めぐみのヒロインアンケート
若者向け部門一番はマスカーニャに決定しました

1549 :常態の名無しさん:2025/07/21(月) 19:33:12.828406 ID:DdwI85UP
>>1543
伊藤くん!!

1550 :常態の名無しさん:2025/07/21(月) 19:34:13.411970 ID:YA3e8gk4
縦に伸びるのがお好みでしたらサイアーラインファミリーラインのほうをどうぞ

1551 :常態の名無しさん:2025/07/21(月) 19:34:23.513691 ID:DdwI85UP
綾波レイは殿堂いりか?

1552 :常態の名無しさん:2025/07/21(月) 19:34:24.394005 ID:DSsWgVWm
ここで終わる家系図の持ち主が多いスレ?
頼みは兄弟や親戚と

1553 :常態の名無しさん:2025/07/21(月) 19:35:11.809058 ID:C4qlEqVk
代々の夫と妻とチャラ男が記述されている家系図

1554 :常態の名無しさん:2025/07/21(月) 19:36:05.001050 ID:zMwOb5BI
>>1537
解説だと日本の場合は圧倒的に強い馬という存在がないことと
血統が継承されてる点で満足されてることが挙げられてた
強い馬が居たとして通過点ないし出発点として考えるんだと
逆に向こうは強く速く繁殖力も高いみたいな明確な到達点として名馬が存在するから再来を夢見る

1555 :常態の名無しさん:2025/07/21(月) 19:36:28.117502 ID:HdcEKrKG
>>1543
伊達さん、息子が叛旗を翻さなかったら東北のハプスブルク家として血統支配できたのに
伊達はマサムネよりあの爺さんが1番化け物

1556 :常態の名無しさん:2025/07/21(月) 19:36:36.125543 ID:EaH8rHRC
鬼太郎殺す方法なんて簡単さ
まず鬼太郎をデカイイカに食わせる
そしてそのイカを蒲鉾にする
最後に一般販売して人間に食わせればもう元には戻らないさ!

なお全部買い集められて復活した
カマボコから復活したキャラも珍しくね?

1557 :常態の名無しさん:2025/07/21(月) 19:37:36.418760 ID:son5FjUA
>>1556
カマボコからは復活できるの何なんだよ

1558 :常態の名無しさん:2025/07/21(月) 19:38:03.079173 ID:pD8EdsnC
>>1549
伊藤くんの父とかいうエロゲ界でも家系図見るといやちょっと待てよとなる
アレな方向のレジェンド

1559 :常態の名無しさん:2025/07/21(月) 19:39:25.262954 ID:fdwAMnQN
父系と母系の血統構成を逆転させれば
ディープインパクトとキングヘイローは同じ遺伝子の持ち主説すき

1560 :常態の名無しさん:2025/07/21(月) 19:39:50.730092 ID:4WBcDzJv
>>1555
何故か戦ベタ扱いの伊達のマー君
こいつ、最初の苦戦以外は勝ちまくってるやん

1561 :常態の名無しさん:2025/07/21(月) 19:40:22.158787 ID:UZJaAswR
男ならば、血縁の有無にかかわらず、愛した女の子供を認知せんかい!!

1562 :常態の名無しさん:2025/07/21(月) 19:40:48.104658 ID:zMwOb5BI
>>1557
親父が霊毛ちゃんちゃんこのお陰とか言ってたような気がする
わりとチートアイテムらしい霊毛ちゃんちゃんこ

1563 :常態の名無しさん:2025/07/21(月) 19:40:49.467649 ID:C4qlEqVk
>>1561
托卵女子「せやせや!」

1564 :常態の名無しさん:2025/07/21(月) 19:43:34.523306 ID:dgoNnEZN
そういえば、アメリカニキウマ娘ユーザー達はサンデーサイレンスにたどり着いちゃったのかな?

1565 :常態の名無しさん:2025/07/21(月) 19:44:02.999768 ID:EaH8rHRC
デカイイカに食われた時点ではまだイカ状態で鬼太郎の意識持ってるの怖すぎるんだよね
イカを乗っ取ってる……

1566 :常態の名無しさん:2025/07/21(月) 19:44:33.109966 ID:UZJaAswR
>>1564
アメリカンビキニウマ娘サンデーサイレンスだって!?

1567 :常態の名無しさん:2025/07/21(月) 19:44:35.322459 ID:C4qlEqVk
アメリカニキにSSはカフェにそっくりだよって教えてあげなきゃ

1568 :常態の名無しさん:2025/07/21(月) 19:45:00.483372 ID:7Np/Zzy2
身体をバラバラにされようが溶かされて骨だけになろうが蒲鉾にされて食われようが石炭にされて燃やされても復活する生命力が鬼太郎最大の武器だからな

1569 :常態の名無しさん:2025/07/21(月) 19:45:09.316783 ID:tj3r/09Z
>>1566
ただのタイキシャトルやんけ

1570 :常態の名無しさん:2025/07/21(月) 19:45:35.290260 ID:dgoNnEZN
>>1566
アメリカンビキニがお好き?
それは結構!益々好きになりますよ!
ttps://i.imgur.com/t4xX7jd.jpeg

1571 :常態の名無しさん:2025/07/21(月) 19:45:47.460833 ID:Ic9qXmNu
>>1568
どうしようもなくなったらタイムマシンな列車召喚するんだったっけ

1572 :常態の名無しさん:2025/07/21(月) 19:45:52.011301 ID:N1PoG2eb
我が家は1000年続く名門……
しかし外部には隠している秘密がある……
当主たる男は外から妻を娶って外の血を取り入れ、さらに妻に余所者のチャラ男が種付けすることで外の血をさらに取り入れる……
そうして産まれた男児が次の当主になり外から妻を娶ってチャラ男に種付けさせる……
アレ?なにも受け継がれてないなコレ?

1573 :常態の名無しさん:2025/07/21(月) 19:45:57.751229 ID:3bfnWbS5
ゲゲゲ誕生でのちゃんちゃんこ
すごかったね

1574 :常態の名無しさん:2025/07/21(月) 19:46:49.023608 ID:L/FZ7pyp
>>1562
割りとっていうか幽霊族っていう一族そのものに近くて鬼太郎の能力の源泉って言っていいガチガチのチートアイテムよ…。

1575 :常態の名無しさん:2025/07/21(月) 19:47:05.028618 ID:tafl7t0z
>>1570
グラスは薙刀定期

1576 :常態の名無しさん:2025/07/21(月) 19:48:22.573995 ID:cwIDa6sY
>>1568
だから京極堂さんが存在そのものを消去するしかなかったんですね
なお

1577 :常態の名無しさん:2025/07/21(月) 19:49:05.563247 ID:/qryaWre
便乗なのかようつべで6期の目玉おやじ人間回やってたな

1578 :常態の名無しさん:2025/07/21(月) 19:50:22.041018 ID:jr3hmV4e
目玉の親父の声で、ペルソナのイゴールの声が野沢雅子だったらを想像したら、案外しっくり合うかな?

1579 :常態の名無しさん:2025/07/21(月) 19:50:31.341867 ID:pD8EdsnC
幽霊族って実はスライムかなんかなのだろうか
不定形で決まった形持たないのが普通ならバラバラに千切っても集めりゃくっつく
は納得出来るし

1580 :常態の名無しさん:2025/07/21(月) 19:51:14.767598 ID:tafl7t0z
>>1578
野沢さんの悪口のつもりはないけどやっぱり別物だと思うわ

1581 :常態の名無しさん:2025/07/21(月) 19:51:48.409526 ID:4WBcDzJv
ヨルさんが堕ちた……

1582 :常態の名無しさん:2025/07/21(月) 19:52:21.940005 ID:EaH8rHRC
ぐえー病気で死んだンゴー!
でも目玉にパワー全部預けたら生存できました!
こういう生き物だ

1583 :常態の名無しさん:2025/07/21(月) 19:54:53.288903 ID:ybzA2Bf1
人間の上位種族だったとか言われても納得するぞ

1584 :常態の名無しさん:2025/07/21(月) 19:55:15.253322 ID:dMgbG1Hh
>>1573
ttps://pbs.twimg.com/media/DvERXw7VsAAnN1R.jpg
妖怪大戦争でも強かったとか

1585 :常態の名無しさん:2025/07/21(月) 19:56:11.657258 ID:QclQNCDG
手窓を作って妖を見破るって元ネタあったんね
ttps://x.com/syoumonzi/status/1947241002571292774

面倒臭い手形だ

1586 :常態の名無しさん:2025/07/21(月) 19:56:16.526315 ID:aUCiK0wY
俺は嫌われてない

1587 :常態の名無しさん:2025/07/21(月) 19:56:49.782308 ID:C4qlEqVk
田の中さんを尊重するのはいいんだけど
P5で声の違うイゴールはニセモノってやっちゃったからもう声優交代は厳しくなっちゃったなあ
フィレもん、イゴールに続く三代目ベルベットルームマスター用意しないと新作作れなくなってジョーカーが働き続けることになりそう

1588 :常態の名無しさん:2025/07/21(月) 19:57:12.564123 ID:EaH8rHRC
>>1584
実質王蟲ってことか……

1589 :常態の名無しさん:2025/07/21(月) 19:57:23.549049 ID:UZJaAswR
我が一族は代々、エルーン、ドラフ、ハーヴィン、グラニュート、ノーワン、ケミー、ヤルカー、ジャマト、バグナラク、
ギフテクス、獣人、メギド、キカイノイド、ヒューマギア、闇獣、アマゾンの血を取り入れて来た、最強の人間だ!

1590 :常態の名無しさん:2025/07/21(月) 19:58:09.167559 ID:1qp9fDhH
人間成分残ってる?

1591 :常態の名無しさん:2025/07/21(月) 19:58:17.345230 ID:EaH8rHRC
>>1587
クソデカイソファにふんぞり返って足組んで座って
隣にエリザベスをしなだれ掛からせたキタローでええんちゃう?

1592 :常態の名無しさん:2025/07/21(月) 19:58:18.621462 ID:QclQNCDG
>>1587
キタローがなると思ったんだけどなあ

1593 :常態の名無しさん:2025/07/21(月) 19:58:23.868164 ID:pOShLUvo
俺、消えっから!が判明して消える前に種を搾り取られる一刀さん

1594 :常態の名無しさん:2025/07/21(月) 19:58:43.457609 ID:/qryaWre
手錠付けられて無理矢理管理人やらされてるキタローのインパクト

1595 :常態の名無しさん:2025/07/21(月) 19:59:04.069176 ID:zwN11c4X
>>1587
スマホゲーのやつだとほーちゅーさんになってるんじゃなかった?

1596 :常態の名無しさん:2025/07/21(月) 19:59:06.255974 ID:N1PoG2eb
>>1585
ワイは仮面外して素顔晒すと魔性どもは退くけどなぁ

1597 :常態の名無しさん:2025/07/21(月) 20:00:21.441229 ID:n2Kn0fL1
>>1522
確か佐野量子と結婚した頃も佐野量子の旦那さんって呼ばれる知名度だったはず

え?なんで知ってるかって?お、親から教えてもらったから・・・

1598 :常態の名無しさん:2025/07/21(月) 20:00:23.553941 ID:GaZ6ocxq
幽霊族は人類が地球に産まれるより以前から存在していて
幽霊族という種族名は人間に幽霊だと間違えられてから名乗り出したんだっけ?

1599 :常態の名無しさん:2025/07/21(月) 20:01:07.442236 ID:EaH8rHRC
>>1593
盛大に歴史をぶっ壊す他のルートでは全く消える様子がないのに
魏ルートでだけ消えるのメインシナリオ力が強すぎるだろ

1600 :常態の名無しさん:2025/07/21(月) 20:01:12.668926 ID:6BdfiXbG
>>1587
P3RでもP5Xでもイゴールは別の声優さんがやってるから使う気あるなら普通に出るんじゃね
まあ制作側イゴールにこだわってもいないと思うけどね(SやTではラヴェンツァだし)

1601 :常態の名無しさん:2025/07/21(月) 20:01:14.291393 ID:QclQNCDG
>>1594
アイギスに監禁されてるキタロー
屋根裏のゴミ「(二重の意味で)先輩よろしくお願いします」

1602 :常態の名無しさん:2025/07/21(月) 20:02:08.001912 ID:q2enDpXr
>>1595
スマホゲーやってないけどあれP5の本編裏の時系列じゃなかった?

1603 :常態の名無しさん:2025/07/21(月) 20:02:13.398082 ID:MKnhVl8i
因みにカフェに見た目そっくりだったとカフェのシナリオでで出てるからひんぬーなのは確定してる

1604 :常態の名無しさん:2025/07/21(月) 20:02:52.690324 ID:17E5FQRi
エリザベスが魂捕まえてアイギスの技術で身体を用意したメカキタロー

1605 :常態の名無しさん:2025/07/21(月) 20:03:27.240248 ID:IDy9Mw+C
>>1585
令和のだらさんでも似たようなことをしていたなwww
あれも癖が強い作品だが好きw

1606 :常態の名無しさん:2025/07/21(月) 20:03:35.537683 ID:kr3XUboF
>>1601
キタロー「双葉ちゃん泣かすのは流石にダメじゃないの…?」

1607 :常態の名無しさん:2025/07/21(月) 20:04:17.776849 ID:n2Kn0fL1
>>1541
痴女「ねえ・・・調教して・・・」
調教おじさん「あと坂路5本だ」
痴女「ミホノブルボンじゃ無いのよ・・・」

1608 :常態の名無しさん:2025/07/21(月) 20:04:26.108400 ID:tafl7t0z
>>1597
武豊の結婚式にはその為に作られた曲があるという豆知識

1609 :常態の名無しさん:2025/07/21(月) 20:05:58.655627 ID:UZJaAswR
>>1607はミホノブルボンが痴女だと言いたいのか……?

1610 :常態の名無しさん:2025/07/21(月) 20:07:30.628746 ID:/qryaWre
>>1609
チョコボンはセーフ ノーマルはまぁうん

1611 :常態の名無しさん:2025/07/21(月) 20:08:38.179368 ID:QlLgZ1ot
でもよぉ…ミホノブルボンっていったらトモだぜ?

1612 :常態の名無しさん:2025/07/21(月) 20:08:58.035131 ID:M/w6Snsw
このスレなら、体柔らかくて自分のイチモツ咥えることができる人居るだろうから感想を聞きたい

1613 :常態の名無しさん:2025/07/21(月) 20:09:08.663405 ID:G/MP2cJM
尻がミホノブルボン

1614 :常態の名無しさん:2025/07/21(月) 20:10:07.056733 ID:MKnhVl8i
ttps://tadaup.jp/7xD8KVlXW.jpg
ttps://tadaup.jp/7uvBOwijN.jpg
ttps://tadaup.jp/7pO9SbxaL.jpg


1615 :常態の名無しさん:2025/07/21(月) 20:10:29.835333 ID:T1mYSaZN
ワグナス!!
ttps://x.com/wahiko94/status/1947146214316941692?t=YkJk120qP8naLi1Ec-aG6A&s=19

1616 :常態の名無しさん:2025/07/21(月) 20:10:40.643334 ID:QclQNCDG
>>1613
尻が四つに割れている?

1617 :常態の名無しさん:2025/07/21(月) 20:11:43.851189 ID:zMwOb5BI
横たわる姿はグラスワンダー

1618 :常態の名無しさん:2025/07/21(月) 20:11:58.999027 ID:tafl7t0z
「ドMです、調教してくれませんか」ってスパムに
「坂路5本な」って返すネタはTwitterにゴロゴロ転がってるんだ

1619 :常態の名無しさん:2025/07/21(月) 20:12:00.286826 ID:iiaFwPU4
一番エロいウマ娘って誰?

1620 :常態の名無しさん:2025/07/21(月) 20:12:37.072816 ID:UZJaAswR
>>1619
ハルウララ

1621 :常態の名無しさん:2025/07/21(月) 20:12:47.787991 ID:MN7WzbQe
ジープのエンジンかける人はいないんだねよかった

1622 :常態の名無しさん:2025/07/21(月) 20:13:24.617020 ID:aUCiK0wY
>>1614
ダディー!
ガンダムおるー!

1623 :常態の名無しさん:2025/07/21(月) 20:15:03.906436 ID:N1PoG2eb
転生神「あなたはセルフ顔射がしたくてちんぐり返しで射精したら背中攣って動けなくなって餓死という死に様があまりにも哀れなので転生させてあげることにしました、なにかリクエストありますか?」
主人公「殺してくれ」
転生神「死にましたよ」

1624 :常態の名無しさん:2025/07/21(月) 20:15:13.314525 ID:HdcEKrKG
>>1620
春売ララ?

1625 :常態の名無しさん:2025/07/21(月) 20:15:54.384984 ID:EaH8rHRC
>>1619
メジロドーベルじゃねーの
馬嫌いのスペがビンビンになったんだろ

1626 :常態の名無しさん:2025/07/21(月) 20:16:08.852887 ID:n2Kn0fL1
>>1609
ミホノブルボン(史実)が調教師の故戸山師に受けたのが元ネタやでw

>>1618
そういやレトロゲー兄貴も返してたな

1627 :常態の名無しさん:2025/07/21(月) 20:18:52.416653 ID:N1PoG2eb
風紀委員は一番ドスケベなのは相場が決まってるからね

1628 :常態の名無しさん:2025/07/21(月) 20:19:26.456112 ID:4WBcDzJv
長女 ミホ
長男 ノブ
次男 ル・ボン(善良公)

1629 :常態の名無しさん:2025/07/21(月) 20:21:36.160128 ID:EaH8rHRC
>>1627
つまり……バンブーメモリーはエロ……?

1630 :常態の名無しさん:2025/07/21(月) 20:21:37.895925 ID:QlLgZ1ot
種付けにノリノリ望み種付けするのも上手いゴルシ

1631 :常態の名無しさん:2025/07/21(月) 20:22:20.109616 ID:cwIDa6sY
へへへ、そんなに言うなら風紀委員長が一緒に遊んでくれねえか?
なあに簡単さ。風紀委員長はトライピオというベイブレードをご存じですか?

1632 :常態の名無しさん:2025/07/21(月) 20:23:24.086835 ID:4WBcDzJv
>>1627
ドスケベな風紀委員なんてハレンチさんとドーベルくらいだよ!

1633 :常態の名無しさん:2025/07/21(月) 20:23:28.337753 ID:G/MP2cJM
バンブーメモリー(新衣装)

1634 :常態の名無しさん:2025/07/21(月) 20:24:28.065444 ID:UZJaAswR
>>1621
赤ガヴを倒すためにジープ特訓を受けるジープ

1635 :常態の名無しさん:2025/07/21(月) 20:24:56.119140 ID:GiiqSAjg
>>1632
あ、甘雨アコ……

1636 :常態の名無しさん:2025/07/21(月) 20:25:04.422422 ID:EaH8rHRC
>>1633
あの服装で前後屈をやるのは観客の子どもの性癖を捻じ曲げる暴挙

1637 :常態の名無しさん:2025/07/21(月) 20:26:00.791416 ID:1oFtzxBp
>>1635
ウマ娘と違ってアコは子供や公共の場に出るときは普通の服来てるから

1638 :常態の名無しさん:2025/07/21(月) 20:26:11.387469 ID:dzGSoaQR
>>1634
どういう結末になるんだろうね

1639 :常態の名無しさん:2025/07/21(月) 20:28:30.301133 ID:/qryaWre
「アイちゃんや、アイちゃんや これって何の特訓?(拘束中)」
「うまぴょいよ(意味深)」

1640 :常態の名無しさん:2025/07/21(月) 20:28:36.148317 ID:n2Kn0fL1
邪悪トレーナー「ゲヘヘ性知識の無い純真無垢なウマ娘ちゃん達を籠絡したろ・・・なんでみんなしっとりした瞳でこっちをネットリ見つめてくるの?(ガクブル)」

1641 :常態の名無しさん:2025/07/21(月) 20:28:42.275296 ID:DQpa6pHa
>>1543
文句はディオとジョセフに言ってくれ

あのクソジジイ…「わしは生涯 妻しか愛さない」などと聖人のようなセリフを吐いときながら 
てめーが65さいの時浮気してできた息子をここに今…みつけたぜ
ttps://i.imgur.com/FEETXWD.png

1642 :常態の名無しさん:2025/07/21(月) 20:29:01.326813 ID:xakwggwn
ジープはもう少し早く黒ガヴつけてればウマショーに勝てたぐらいの強さあったね、マスターやオーバーには届かないが腐ってもストマックのグラニュートやなって。ただ中身がね

1643 :常態の名無しさん:2025/07/21(月) 20:29:08.121712 ID:zMwOb5BI
男の風紀委員だっているだろ!
……ダメだどうしても腐海に沈められる姿しかない

1644 :常態の名無しさん:2025/07/21(月) 20:29:30.540176 ID:fdwAMnQN
>>1629
学生スポーツをいやらしい目で見ないでください!!
ttps://i.imgur.com/03uZON7.jpeg

1645 :常態の名無しさん:2025/07/21(月) 20:30:33.525917 ID:UZJaAswR
>>1638
四肢と顎を千切られたランゴにシータのミミックキーを装着して介護するジープのハッピーエンド

1646 :常態の名無しさん:2025/07/21(月) 20:30:49.354673 ID:kKMFXSih
美羽さん今見るとそんなに大きく…いや、大きいな
ttps://pbs.twimg.com/media/GvmUg8gWMAAYGLa.jpg

1647 :常態の名無しさん:2025/07/21(月) 20:31:02.942061 ID:EaH8rHRC
>>1643
男の風紀委員長は一人だけ白ラン着てるという確信がある

1648 :常態の名無しさん:2025/07/21(月) 20:32:09.652104 ID:UZJaAswR
>>1643
男の娘風紀委員が裏垢で女装エロ配信しているのを同級生男子に知られて……

1649 :常態の名無しさん:2025/07/21(月) 20:32:11.585790 ID:QlLgZ1ot
>>1647
白ランは生徒会長じゃない?

1650 :常態の名無しさん:2025/07/21(月) 20:33:23.348562 ID:1oFtzxBp
白ランは五百円玉を指で曲げれそう

1651 :常態の名無しさん:2025/07/21(月) 20:33:43.370587 ID:iiaFwPU4
白ランなのに虐められてるハザマイデオ

1652 :常態の名無しさん:2025/07/21(月) 20:34:10.257278 ID:QclQNCDG
意外な人物だった

ちょっと
エルコンドルパサーとナカヤマフェスタ遠征時に通訳のお手伝いしてくれたご夫妻なんですけど
ttps://x.com/JIRO59B/status/1947249971952251291

1653 :常態の名無しさん:2025/07/21(月) 20:34:19.962906 ID:xoHGnVFO
>>1641
チョココロネとハンバーグの種はどうなるのか

1654 :常態の名無しさん:2025/07/21(月) 20:34:25.148632 ID:G/MP2cJM
あいつ能力の無駄遣いしてね

1655 :常態の名無しさん:2025/07/21(月) 20:34:27.107335 ID:zUcHeEAJ
>>1646
巨よりの普乳、ってとこか

1656 :常態の名無しさん:2025/07/21(月) 20:34:52.696292 ID:4WBcDzJv
男の風紀委員と言えばコータローまかり通るのハゲだろ

1657 :常態の名無しさん:2025/07/21(月) 20:34:57.061906 ID:cwIDa6sY
>>1651
イジメられた報復に筋力を鍛え学校のドアノブというドアノブを引きちぎって閉鎖空間にするハザマ

1658 :常態の名無しさん:2025/07/21(月) 20:36:29.782245 ID:L/FZ7pyp
>>1641
爺「このくそったれ野郎は首から下の、わしの祖父ジョナサン/ジョースターの肉体を使ってガキをこさえたんじゃぁぁぁぁ!!」

ディオが何考えてライバルの体で子供作ったのか考えると怖い…怖くない?

1659 :無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2025/07/21(月) 20:37:50.146222 ID:I5+Bt9Jj
調教済み学級委員長「1200*3は3600なのでステイヤーです・・・

1660 :常態の名無しさん:2025/07/21(月) 20:38:26.434871 ID:FZF+4uLQ
ディオにだって性欲はあるだろう・・・

1661 :常態の名無しさん:2025/07/21(月) 20:38:47.691085 ID:/qryaWre
スタープラチナ「労働環境の改善をねがうー!」

1662 :常態の名無しさん:2025/07/21(月) 20:39:01.774318 ID:J+tp7ack
マッチョ
ttps://pbs.twimg.com/media/GwWXg8qa8AEIHH2.jpg

1663 :常態の名無しさん:2025/07/21(月) 20:39:03.857123 ID:EaH8rHRC
>>1649
確かに生徒会長が白ランイメージもある
生徒会長が女の場合に風紀委員長が白ラン着てる感
いやこれイメージが蟇郡先輩か……?

1664 :常態の名無しさん:2025/07/21(月) 20:39:07.828388 ID:kr3XUboF
>>1612
ギリギリ舌が届いたことはある
態勢が苦しすぎて気持ちよくなるどころではないと言う事は申し伝えておく

1665 :常態の名無しさん:2025/07/21(月) 20:40:04.972001 ID:UZJaAswR
>>1658
ジョナサンの貞操を汚す喜びと女たちにジョナサンを寝取られる悦びにDIOの脳は犯されていたのだろうな……

1666 :常態の名無しさん:2025/07/21(月) 20:40:07.998527 ID:6BdfiXbG
>>1658
つまりディオとジョナサンの子供ですね!という腐思考
正直3部のDIOあんまり深いこと考えてなさそう

1667 :常態の名無しさん:2025/07/21(月) 20:41:14.177412 ID:zfDHTsM2
>>1657
学校の戸って大体引き戸じゃない?

1668 :常態の名無しさん:2025/07/21(月) 20:41:21.231097 ID:5Pz+xI6W
>>1662
この後ゴールデンボールジムで乳酸菌まみれになったんだよね…

1669 :常態の名無しさん:2025/07/21(月) 20:41:50.114555 ID:cwIDa6sY
ブルアカとかで権力者を引きずり降ろそうとする展開ってあるけど
トレセン学園の生徒会長を引きずり降ろそうとするウマ娘って出てくるのかな
ルドルフ会長をトップにエアグルーヴ、ナリタブライアン……謀略駆使しても勝てる面子が想像つかない

1670 :常態の名無しさん:2025/07/21(月) 20:42:42.736438 ID:EaH8rHRC
>>1667
◯◯準備室や、校長室はだいたいドアノブかな
あと生徒指導室なんかがあればそっちも

1671 :常態の名無しさん:2025/07/21(月) 20:42:50.270375 ID:4WBcDzJv
白ランは面倒のイメージ

1672 :常態の名無しさん:2025/07/21(月) 20:43:15.387574 ID:QclQNCDG
>>1669
引きずりおろして何をするのかってぇと・・・・
ブルアカの方は目的と手段が逆転してるけど

1673 :常態の名無しさん:2025/07/21(月) 20:43:59.257041 ID:EaH8rHRC
>>1669
ウマ娘だと謀略で引きずり下ろそうとしても
最終的じゃあレースで勝負だ!されるだけだし

1674 :常態の名無しさん:2025/07/21(月) 20:45:11.966930 ID:MKnhVl8i
ダイワスカーレットとそのトレーナの熱愛発覚!?
ttps://ul.h3z.jp/c7ePX78S.jpg

1675 :常態の名無しさん:2025/07/21(月) 20:45:25.275530 ID:cwIDa6sY
>>1672
トレセン学園を婚活会場に変えます
恋愛自由主義、ティンクルシリーズのゴールは結婚
という頭ピンクのウマ娘によるクーデター

1676 :常態の名無しさん:2025/07/21(月) 20:45:51.897090 ID:9O9jaqOQ
>>1674
中学生ですからね
十分に育ってれば合法です

1677 :常態の名無しさん:2025/07/21(月) 20:46:51.271617 ID:QlLgZ1ot
>>1674
どうしてダスカさんだけバッチリカメラ目線なんですか?

1678 :常態の名無しさん:2025/07/21(月) 20:48:13.473451 ID:N1PoG2eb
ほーユミアコラボええやん

1679 :常態の名無しさん:2025/07/21(月) 20:48:32.601089 ID:V9IGgmBf
ウマ娘にクーデターを起こされた日本政府は
ウマ娘とトレーナーとの結婚に限り婚姻年齢を12歳以上とする法令を(ry

1680 :常態の名無しさん:2025/07/21(月) 20:48:49.684295 ID:4WBcDzJv
>>1672
超人カヤはちゃんとまともな運営をするためにクーデターを起こしたんだぞ

1681 :常態の名無しさん:2025/07/21(月) 20:49:20.801011 ID:cwIDa6sY
>>1677
このホテル前を歩いていた写真が学園にばらまかれてTのお見合いが破談になる

探偵「妙だな。夜中に撮っているのにTはフラッシュに気付いた様子が無い。盗撮したのか?
    だとするとダスカの視線がカメラの方を向いているのは……」

1682 :常態の名無しさん:2025/07/21(月) 20:49:22.278770 ID:DQpa6pHa
中洲あたりで目線か口元にモザイク入れた写真が看板に出てるやつ
ttps://i.imgur.com/qczuZY8.jpeg

1683 :常態の名無しさん:2025/07/21(月) 20:51:27.644432 ID:9O9jaqOQ
あの世界ウマ娘の写真無断使用して宣材に使ってる風俗は多そう

1684 :常態の名無しさん:2025/07/21(月) 20:52:11.754463 ID:/qryaWre
お牝馬モチーフの子はみんな尻がムッチリしてるな

1685 :常態の名無しさん:2025/07/21(月) 20:52:57.447066 ID:GaZ6ocxq
異人館村殺人事件の導入部かよ…

1686 :常態の名無しさん:2025/07/21(月) 20:53:19.545300 ID:EaH8rHRC
>>1680
そんな……キヴォトスでは日用品の手榴弾さえ取り締まるのがまともな運営だって言うんですか!?

実際、カイザーごときの戦力だとクソやべーテロリストに対応しきれんよな

1687 :常態の名無しさん:2025/07/21(月) 20:53:21.436475 ID:pJJIxPjB
>>1669
三冠馬縛りとして……SSが黒船襲来的な?

1688 :常態の名無しさん:2025/07/21(月) 20:53:46.906925 ID:jr3hmV4e
メタファーがあるからペルソナはこれ以上ナンバリングしない宣言かな?
しかし時々Xではペルソナ3から始まったペルソナシリーズとかいう、なにもかも矛盾した紹介文を書くあほがいるらしい

1689 :常態の名無しさん:2025/07/21(月) 20:53:50.803940 ID:N1PoG2eb
なによこの男!!ほとんどヒモじゃない!!

養わないとは言ってないわよ!!

1690 :常態の名無しさん:2025/07/21(月) 20:54:17.730638 ID:G/MP2cJM
スクープされたらトレーナー解除されませんかね

1691 :常態の名無しさん:2025/07/21(月) 20:54:19.012078 ID:mBZgyBd5
>>1681
お見合い云々通り越して未成年に手出ししたとして豚箱行きじゃね?

1692 :常態の名無しさん:2025/07/21(月) 20:54:49.589445 ID:tafl7t0z
>>1684
ニシノフラワーとかスイープとかそうでもないやろ

1693 :常態の名無しさん:2025/07/21(月) 20:56:47.835063 ID:UZJaAswR
>>1685
息子を殺人マシンに育て上げた母親は、どこでその知識を得たんだよ……w

1694 :常態の名無しさん:2025/07/21(月) 20:57:08.918236 ID:DQpa6pHa
>>1686
各校に戦闘ヘリも対抗するスティンガーもある時点で…
戦闘機と護衛艦位か、置いてない兵器

1695 :常態の名無しさん:2025/07/21(月) 20:57:27.020647 ID:4WBcDzJv
>>1691
報道「捜査の結果、不純な行為は認められませんでした。なお、ダイワスカーレットさんはこれ以上の混乱を避けるため
   報道機関への訴訟を見送るとしています」

1696 :常態の名無しさん:2025/07/21(月) 20:57:46.373169 ID:N1PoG2eb
やめてください!勘弁してくださいよおまわりさぁん!
ボクまだウマ箱行きになりたくないですよぉ!ねぇ助けて!ライダー助けて!

1697 :常態の名無しさん:2025/07/21(月) 21:01:29.436715 ID:zMwOb5BI
>>1688
アトラス社内では一応ペルソナ1・2とその後のPシリーズを区別する分けがあったような
名前的にシリーズだろ!って言われたらそうなんだけど
ペルソナ出したりタロットと固有名詞出してるとか継承してる部分はあれど
システムとか諸々かなり一新されてるからね

1698 :常態の名無しさん:2025/07/21(月) 21:01:36.560480 ID:dMgbG1Hh
>>1646
なんか昔とちょっと顔が違う感じがする

1699 :常態の名無しさん:2025/07/21(月) 21:03:28.315921 ID:4WBcDzJv
>>1692
ニシノフラワーを子ども扱いするけど俺より力は強いんだよなあ

1700 :常態の名無しさん:2025/07/21(月) 21:04:43.878883 ID:DQpa6pHa
>>1658
種付けをするのはジョナサンではない、このDIOだ!!WRYYY!!

1701 :常態の名無しさん:2025/07/21(月) 21:04:45.091240 ID:N1PoG2eb
>>1699
じゃあ俺を養ってくれよ!俺の代わりに税金納めてくれよ!あああああああ!!

1702 :常態の名無しさん:2025/07/21(月) 21:04:47.940231 ID:jr3hmV4e
>>1697
5の主人公をジョーカーってあだ名にする時点で、2の罪罰のジョーカーは知らなくてよいと言っているみたいなもんだな

1703 :常態の名無しさん:2025/07/21(月) 21:05:52.527688 ID:q2enDpXr
>>1701
君がG1トレーナーになればウマ娘の方から襲ってもといスカウトに来るよ

1704 :常態の名無しさん:2025/07/21(月) 21:06:46.003068 ID:EaH8rHRC
>>1694
テロリストがミサイル搭載ホバークラフト持ってる時点で
アトランティスだったかの海洋学校とか、ミレニアムとかが
駆逐艦や巡洋艦持ってないとは言い切れなくなったと言うか……

1705 :常態の名無しさん:2025/07/21(月) 21:06:58.504061 ID:C4qlEqVk
>>1697
一応世界観もちゃんと共通してるんです……
つまりあの世界にはキョウジもいるんです……

1706 :常態の名無しさん:2025/07/21(月) 21:07:11.390015 ID:tafl7t0z
>>1698
そうかぁ?
ttps://tadaup.jp/7W628JfcL.jpeg

1707 :常態の名無しさん:2025/07/21(月) 21:08:49.049750 ID:EaH8rHRC
>>1705
シャッフラーマハラギオンしていいってこと!?

1708 :常態の名無しさん:2025/07/21(月) 21:08:56.234574 ID:n2Kn0fL1
>>1688
ウインキー時代の旧シリーズも第2次からがシリーズの始まりだったし・・・
まあ2以前と3以降はぶっちゃけ別物って見方は間違ってないのでは

1709 :常態の名無しさん:2025/07/21(月) 21:09:02.733349 ID:J+tp7ack
>>1701
魔性のものから逃げられる素顔だと難しいですね
まず、女性に不快に思われないレベルにはならないと

1710 :常態の名無しさん:2025/07/21(月) 21:09:13.279968 ID:SAn+cR2H
>>1669
逆にレースから身を引こうとするルドルフやナリブを引き戻そうとする展開ならあるんだがなあ

1711 :常態の名無しさん:2025/07/21(月) 21:10:12.179688 ID:DQpa6pHa
>>1704
アトランティス海洋学校は海上戦力をたんまり持ってるやろな

1712 :常態の名無しさん:2025/07/21(月) 21:12:18.045242 ID:MKnhVl8i
まぁペルソナシリーズが一般的に広まったのは3からだしな

1713 :常態の名無しさん:2025/07/21(月) 21:12:23.163287 ID:dMgbG1Hh
>>1706
なんかもう少しだけ目が小さかったような気がしたけどそうでもないな……

1714 :常態の名無しさん:2025/07/21(月) 21:13:25.431098 ID:EaH8rHRC
>>1709
月がビーム撃っちゃうレベルの顔だとどうかな

1715 :常態の名無しさん:2025/07/21(月) 21:14:04.342891 ID:jr3hmV4e
>>1712
異聞録がヒットしたからシリーズ化したんだよ、大昔の話だけど、1は今やるとシステムはクソゲーだけど売れたんだぞ

1716 :常態の名無しさん:2025/07/21(月) 21:14:12.433604 ID:zMwOb5BI
>>1714
もしや月が照れてる……?

1717 :常態の名無しさん:2025/07/21(月) 21:14:36.666442 ID:QlLgZ1ot
ドアノブが照れている

1718 :常態の名無しさん:2025/07/21(月) 21:15:04.102849 ID:Tco1GyeV
文科省「笠松トレセンと金沢トレセンは廃校にする…!」
から始まるウマ娘劇場版?

1719 :常態の名無しさん:2025/07/21(月) 21:15:08.637451 ID:tafl7t0z
>>1713
そもそもケンイチに関しては前作の「闘え梁山泊!史上最強の弟子」に出て来てて
ある程度描き慣れてるキャラが複数居るからあんまり変わらないのよね

1720 :常態の名無しさん:2025/07/21(月) 21:16:29.263216 ID:jr3hmV4e
ガッシュ読んだけど、ケンイチとからんまとかなんつーか戦いの書き方がサンデーっぽいなって感じはする

1721 :常態の名無しさん:2025/07/21(月) 21:18:40.352892 ID:ou3TnuUn
>>1698
これ昔の原稿の再掲(シャドウBAN対策で乳首は修正)だよ

1722 :常態の名無しさん:2025/07/21(月) 21:18:42.879239 ID:dMgbG1Hh
>>1719
ワイ両方全巻買ってンゴねぇ……

1723 :常態の名無しさん:2025/07/21(月) 21:18:43.568186 ID:1oFtzxBp
美遊(FGO)→美羽(ケンイチ)→キシリア(GQ)
色も大体似てるしこんな感じだな?

1724 :常態の名無しさん:2025/07/21(月) 21:19:55.033945 ID:Tco1GyeV
ワイブルアカ詳しくないけど
指導者引きずり下ろすためにデモして
指導者が降りて新しい指導者ついたらその指導者下ろすためにデモするキチガイいるって聞いた

1725 :常態の名無しさん:2025/07/21(月) 21:20:51.867566 ID:QlLgZ1ot
>>1724
でもあの子の行動理念からしたら筋が通ってるんすよ

1726 :常態の名無しさん:2025/07/21(月) 21:21:57.305461 ID:EaH8rHRC
ちょっとSANチェック不可避なレベルで美形の主人公に惚れた月が
敵に向けてビームをぶっ放したんだったかな
もう大分昔のラノベなんだよな

1727 :常態の名無しさん:2025/07/21(月) 21:22:38.750412 ID:QclQNCDG
嫌われ者なん?人気者なの?
ttps://x.com/cDkyrNtfC8tYesl/status/1947258259695710285

1728 :常態の名無しさん:2025/07/21(月) 21:24:16.871303 ID:ruM4KbsS
>>1717
やるドラなついね

1729 :常態の名無しさん:2025/07/21(月) 21:24:36.603224 ID:wVfQmfMK
権力者をテロやデモで攻撃する部活だから活動としては真っ当なんだよねブルアカ

1730 :常態の名無しさん:2025/07/21(月) 21:24:54.397915 ID:n2Kn0fL1
>>1719
闘え梁山泊もケンイチも最後の師匠が顔見せもせずに終わったのはなぁw
どうにかならんかったのか(迫真)

1731 :常態の名無しさん:2025/07/21(月) 21:24:56.650806 ID:EaH8rHRC
>>1717
直後にドア越し爆発でバッドエンド直行は笑ったわ

1732 :常態の名無しさん:2025/07/21(月) 21:27:44.342416 ID:4WBcDzJv
>>1729
工務店だからちゃんと給料を払ってたらちゃんと仕事をするらしいよ

1733 :常態の名無しさん:2025/07/21(月) 21:28:07.133621 ID:1/b5/BRC
ナギサ、すげーところから羽生えてるから服装に困りそう

1734 :常態の名無しさん:2025/07/21(月) 21:28:08.762090 ID:EaH8rHRC
ミノリは語録で打線組めるし、その打線がことごとく強すぎて切り返し力が高すぎる
見ろ、邪悪な権力の犬が本性を現したぞ!

1735 :常態の名無しさん:2025/07/21(月) 21:28:48.923270 ID:N1PoG2eb
わんわん!わんわーん!わん!

……何やってんの?

権力の犬に話しかけてるだけですが?

1736 :常態の名無しさん:2025/07/21(月) 21:30:12.925330 ID:FZF+4uLQ
ブルアカ最近サボってたから周年を天井する石がないな・・・いよいよ砕くときが来たのかプレセンのカード

1737 :常態の名無しさん:2025/07/21(月) 21:31:23.562095 ID:yu9xMVHw
>>1735
ちゃんと権力の猿と雉にも話せ

1738 :常態の名無しさん:2025/07/21(月) 21:31:37.084817 ID:QclQNCDG
>>1730
打ち切りというか週刊に移行するための仕切り直しの弊害かな

1739 :常態の名無しさん:2025/07/21(月) 21:31:51.274412 ID:kr3XUboF
>>1734
アカの手先のおフェラ豚め!聖母を敬うと言え!と言ってやりたいが
相手が美少女であるがゆえに余計な文脈が発生してしまう

1740 :常態の名無しさん:2025/07/21(月) 21:32:14.902343 ID:5Pz+xI6W
おこしにつけた貴重品
ひとつわたしにくださいな

1741 :常態の名無しさん:2025/07/21(月) 21:33:12.565925 ID:WuVVXUOc
>>1727
頼れる人気者
周りが頼りすぎてストレスで……

1742 :常態の名無しさん:2025/07/21(月) 21:33:14.843707 ID:GaZ6ocxq
よくわからんが人の死に難さが全く違う世界だと
政治とか行政に対する価値観も大きく違ってくるのだろうかと考えてみた

1743 :常態の名無しさん:2025/07/21(月) 21:34:17.406106 ID:1/b5/BRC
>>1727
かえって記憶を失ってたままのほうが幸せまである、人気者だけど

1744 :常態の名無しさん:2025/07/21(月) 21:35:12.886843 ID:tafl7t0z
>>1730
当時のサンデー編集長の鳥光裕を許すな(おこ


当時のサンデー編集は裏サンデーのヒットでモラル崩壊していた模様
ttps://x.com/mikunikko/status/1700667653344633130

1745 :常態の名無しさん:2025/07/21(月) 21:35:46.981397 ID:pOShLUvo
すまんな…みんなのウンチをくれ

1746 :常態の名無しさん:2025/07/21(月) 21:36:29.446697 ID:QclQNCDG
>>1741>>1743
さんくす

1747 :常態の名無しさん:2025/07/21(月) 21:37:29.909188 ID:G/MP2cJM
ウンチの移植で免疫を改善する治療法がある

1748 :常態の名無しさん:2025/07/21(月) 21:38:16.122200 ID:ruM4KbsS
裏サンデーと一時期組んでたサイコミは元気かな?

1749 :常態の名無しさん:2025/07/21(月) 21:38:17.708362 ID:VzIaEoJ9
ケンイチはもういっぺん
リメイクしてくんねーかなって思ってる

とはいえリメイクするには長期作品になる過ぎてるからなぁ

1750 :常態の名無しさん:2025/07/21(月) 21:38:36.204061 ID:9O9jaqOQ
そういえばブルアかも大分ログインしてないな

1751 :常態の名無しさん:2025/07/21(月) 21:39:32.564915 ID:EaH8rHRC
>>1747
生にんにく食いすぎはやめるんだよ、マジで

1752 :常態の名無しさん:2025/07/21(月) 21:40:19.105682 ID:zUcHeEAJ
>>1749
続きからでもいいよ俺は
というか週刊サンデーのケンイチ自体、月刊だかでやってた奴のリブートでそこそこ話進んでたのをまた最初からやったので
いい加減作者も飽きるだろ

1753 :常態の名無しさん:2025/07/21(月) 21:41:08.456342 ID:zMwOb5BI
>>1749
読み直して思うけど続けるの多分無理だなってなった
弟子と達人に壁があるのはしゃーないけど
ケンイチくん弟子の中で強くなり過ぎてて
出てくる弟子クラスの敵の強さが実感できない

1754 :常態の名無しさん:2025/07/21(月) 21:41:20.794468 ID:5D6XjTtJ
>>1749
リメイクじゃなくて良い
高校卒業時点で続きからとかで全然構わないから

1755 :常態の名無しさん:2025/07/21(月) 21:42:29.659437 ID:5D6XjTtJ
>>1753
そこはライバルは天才だらけだからパワーアップしてもろて

1756 :常態の名無しさん:2025/07/21(月) 21:43:07.522229 ID:5AQbUOBV
>>1751
揚げニンニクめちゃくちゃ食いたくなってきた

1757 :常態の名無しさん:2025/07/21(月) 21:43:58.619984 ID:EaH8rHRC
>>1756
まぁ、揚げニンニクなら……あんまり食べすぎなければ……

1758 :常態の名無しさん:2025/07/21(月) 21:45:17.412178 ID:zUcHeEAJ
>>1756
おまたせ
ttps://www.entax.news/post/202406261200.html

1759 :常態の名無しさん:2025/07/21(月) 21:45:33.322786 ID:kKMFXSih
>>1753
そうか?普通にバトルの絵面の迫力で強さは出せたと思うけど

1760 :常態の名無しさん:2025/07/21(月) 21:46:04.436997 ID:17E5FQRi
生ニンニクは危険なんだ。熱を通せば大幅に危険性は下がる

1761 :常態の名無しさん:2025/07/21(月) 21:46:43.047876 ID:tafl7t0z
>>1750
次のイベントは水着のティーパーティーと水着ハスミ、イチカと人気キャラ盛り盛りよ


ttps://x.com/Blue_ArchiveJP/status/1947182513790865891
ttps://pbs.twimg.com/media/GwXILJtacAAFHn7.jpg

ttps://x.com/Blue_ArchiveJP/status/1947205286890274817
ttps://pbs.twimg.com/media/GwXc4oMakAAvbD6.jpg

ttps://x.com/Blue_ArchiveJP/status/1947220407683276964
ttps://pbs.twimg.com/media/GwXqnKyakAAhhCz.jpg

1762 :常態の名無しさん:2025/07/21(月) 21:47:03.980363 ID:OOfdLwI+
ケンイチが強くなったって別に楽勝な戦いなんてなかったしな

1763 :常態の名無しさん:2025/07/21(月) 21:47:14.136746 ID:5Pz+xI6W
も、もちづきさんもにんにくドカ食いしてたから・・・

1764 :常態の名無しさん:2025/07/21(月) 21:47:32.815474 ID:VzIaEoJ9
個人的にはラグナロク編自体は
テーマ自体もまとまってるんで
闇編当たりからかね
続きからリメイクするとしたら

闇も積極的に殺すヤツとか結果として生死を考慮しないヤツとで
大分温度差ある感じだし

1765 :常態の名無しさん:2025/07/21(月) 21:47:46.445662 ID:kKMFXSih
美味しんぼ直伝ニンニクスープを飲むかい

1766 :常態の名無しさん:2025/07/21(月) 21:48:47.230126 ID:cwIDa6sY
>>1762
むしろ強くなったせいで準達人級の連中との戦いに駆り出されたりな

1767 :常態の名無しさん:2025/07/21(月) 21:48:57.784148 ID:kKMFXSih
またケンイチみたいなの描くなら武器組みたいな方向主体で描いて欲しいな

1768 :常態の名無しさん:2025/07/21(月) 21:49:52.722008 ID:7Np/Zzy2
イチカってこんなに胸小さかったっけ…

1769 :常態の名無しさん:2025/07/21(月) 21:49:54.684725 ID:ko7Yr0i+
殺人拳=悪ではなくあくまで全力を尽くした上での結果っていう分け方好き

1770 :常態の名無しさん:2025/07/21(月) 21:50:01.644184 ID:tafl7t0z
>>1766
達人と弟子だけじゃなくて妙手〜準達人まであるし達人の中でも上下があるからめっちゃ幅があるよなって

1771 :常態の名無しさん:2025/07/21(月) 21:50:28.978856 ID:pGnl6POu
ケンイチは後半になるにつれちょうどいい敵を出すのに苦労してたようには見えたわ

1772 :常態の名無しさん:2025/07/21(月) 21:50:57.573344 ID:HdcEKrKG
>>1757
揚げニンニクが大量に入ったラーメンとか売ってる店あるけど、あれ体調大丈夫なのか気になる

1773 :常態の名無しさん:2025/07/21(月) 21:51:08.539257 ID:4WBcDzJv
>>1761
イチカは良いよねえ
肩の力を抜いて付き合える

1774 :常態の名無しさん:2025/07/21(月) 21:51:22.483535 ID:EaH8rHRC
>>1762
ボリス「お前が強くなっている内に我々も強くなっているのだ!」

なお達人も一秒ごとに強くなっていく連中ばかりである

1775 :常態の名無しさん:2025/07/21(月) 21:51:39.067320 ID:zUcHeEAJ
>>1772
いけるいけるだいじょうぶだいじょうぶ

ニンニク100個入りラーメン
ttps://i.imgur.com/fpoMl8N.jpeg

1776 :常態の名無しさん:2025/07/21(月) 21:51:43.254755 ID:tafl7t0z
>>1768
公式が勝手に小さく描いてるだけだからな

1777 :常態の名無しさん:2025/07/21(月) 21:51:54.364505 ID:VzIaEoJ9
>>1770
デスパーだっけか?
アイツが叶翔より強いってのはなんかモニョるとこあるw

1778 :常態の名無しさん:2025/07/21(月) 21:53:11.340338 ID:4WBcDzJv
黒ニンニクは一応火が通ってるって事で良いのかな?

1779 :常態の名無しさん:2025/07/21(月) 21:53:51.154815 ID:HdcEKrKG
>>1775
15個くらいで十二分
それでも過剰かもしれない

1780 :常態の名無しさん:2025/07/21(月) 21:54:15.910609 ID:tafl7t0z
>>1777
フォルトゥナやろ、「才能ある若者が修練を積んでなお届くか分からない領域」の達人に最下層とはいえ趣味でなった男

1781 :常態の名無しさん:2025/07/21(月) 21:55:06.305206 ID:pGnl6POu
まるごとの揚げにんにく2個くらい食べる生活を3日ほど続けたことあるけどそのくらいなら体調崩すこともなかったよ

1782 :常態の名無しさん:2025/07/21(月) 21:55:18.301110 ID:dLmd40bh
イチカは生実のモブ子をふたなりチンポで掘っているという風潮

1783 :常態の名無しさん:2025/07/21(月) 21:56:11.303250 ID:EaH8rHRC
国会議員で達人とかいうのもいるから……
逆鬼師匠「政教を分離してやる……!」

1784 :常態の名無しさん:2025/07/21(月) 21:56:36.380282 ID:5AQbUOBV
久々に串カツの田中の揚げニンニク(一房ごと揚げてるの)を自分で混ぜるポテトサラダ(すり鉢に入っててごますりでつぶす)に入れて食いてぇ〜って検索したら揚げニンニクメニューに無いしもしかして無くなってる?と思って悲しい

1785 :常態の名無しさん:2025/07/21(月) 21:57:14.005156 ID:IDy9Mw+C
>>1769
活人拳VS殺人拳っていう構図はどうも好きじゃない、そんなケースバイケースだろって思ってしまう

ケンイチもやたら巻数が多く今じゃ読めないなあ

1786 :常態の名無しさん:2025/07/21(月) 21:57:59.167170 ID:VzIaEoJ9
>>1780
そうだった
デスパーは島の名前だったな

当たり前といえば当たり前なんだけど
あの世界、そこそこ野良の達人とかおるのがなw
トーナメントにも紛れてたし

1787 :常態の名無しさん:2025/07/21(月) 21:58:15.684846 ID:1/b5/BRC
>>1761
セイアは笑っちゃうぐらい寸胴だよね、ちょっとぐらい出ててもいいのに

1788 :常態の名無しさん:2025/07/21(月) 21:58:51.791542 ID:9O9jaqOQ
活人拳のほうが殺傷力は高いんだよね俺は詳しいんだ

1789 :常態の名無しさん:2025/07/21(月) 21:59:12.681772 ID:zMwOb5BI
>>1759
画力で迫力はあったのは確かなんだけど
才能あってずっと努力してたオーディンに師の差で勝った
から次は同じく才能あってずっと努力して最高の師がいた叶翔に勝った
から今度は才能ないけど無茶な努力して強くなった同じタイプの鍛冶摩って勝った
ってなると作中で言われるように叶翔が弟子として完成されてるから
そこから先の強さの印象が薄い
弟子クラス出たら学生縛りみたいなのなくなってまた変わるかもだけど

1790 :常態の名無しさん:2025/07/21(月) 22:00:04.079959 ID:iiaFwPU4
でもセイアはティーパーティーのSRT率を唯一高めてくれるのだ

1791 :常態の名無しさん:2025/07/21(月) 22:00:09.409912 ID:EaH8rHRC
>>1788
この技の素晴らしいところはここまでしても死んでいないところだ!

1792 :常態の名無しさん:2025/07/21(月) 22:00:54.525854 ID:pGnl6POu
活人拳が殺人拳に打ち勝つには3倍強くなくちゃいけないんだぞ!

1793 :常態の名無しさん:2025/07/21(月) 22:01:08.789941 ID:9O9jaqOQ
>>1791
ガッツ「すげぇ!ここまでやっても死なねぇぜ!!」

1794 :常態の名無しさん:2025/07/21(月) 22:01:11.951543 ID:HdcEKrKG
今日、うな蒲ちゃんって鰻もどきのかまぼこ食べたけど、鰻のタレと山椒のおかげで結構鰻っぽさがあった
鰻のタレが鰻の6割の本体説を提唱する

1795 :常態の名無しさん:2025/07/21(月) 22:01:38.956037 ID:dMgbG1Hh
活人拳でも殺人拳でも上手く当てたり下手に当てたら死ぬから……

1796 :常態の名無しさん:2025/07/21(月) 22:02:07.483401 ID:1/b5/BRC
激獣拳と臨獣拳の争いみたいな身内争いにもなるよね

1797 :常態の名無しさん:2025/07/21(月) 22:02:50.591688 ID:VzIaEoJ9
まぁ、本当は不殺して戦力だけを奪うってのやりたいのに
体も心も最適解でぶっ殺すってやっちゃう
どこぞの虐殺王もいるし

1798 :常態の名無しさん:2025/07/21(月) 22:03:54.061560 ID:tafl7t0z
>>1792
赤羽刀で刀使いの殺人拳が逆鬼師匠と戦った時に
「俺は剣道八段だけどお前は空手十八段か?」って煽りながら切り掛かって
「俺は『空手百段』の逆鬼至緒だ!」で瞬殺されてたやろ

1799 :常態の名無しさん:2025/07/21(月) 22:05:10.492500 ID:dMgbG1Hh
ケンイチじゃないけどらんまの人体を家に見立てる海千拳と山千拳好き

1800 :常態の名無しさん:2025/07/21(月) 22:05:25.952485 ID:yfa7d5h2
でも終盤含めてどのシリーズでもそこそこ好きなシーンあるからたまに読みたくなるんだよなあ、ケンイチ

1801 :常態の名無しさん:2025/07/21(月) 22:05:34.416387 ID:cwIDa6sY
>>1797
親友の流した返り血をマントで瞬時に防いじゃうのが本当にシルバー

1802 :常態の名無しさん:2025/07/21(月) 22:06:42.321059 ID:EaH8rHRC
>>1797
だって相手があまりにも弱すぎるから……
ちゃんと相手が最強の十人たる完璧始祖なら生きてただろ?

1803 :常態の名無しさん:2025/07/21(月) 22:08:47.435936 ID:pGnl6POu
シルバーマンが歩み寄ったら踏み潰しただけなので対話の意志はありました
生きてさえいれば

1804 :常態の名無しさん:2025/07/21(月) 22:10:30.249240 ID:ko7Yr0i+
戦う前連戦でもノーダメ―ジです!とか言ってたやつが一発でなんか変なオブジェみたいに!

1805 :常態の名無しさん:2025/07/21(月) 22:12:33.272068 ID:cwIDa6sY
あの後、シルバーは宇宙を放浪して各地で虐殺……人助けをして伝説を残し
殺さずに石化させて封印する方法を編み出したぞ
なお、その時のシルバーを讃える石像のポーズがパーフェクトディフェンダーで
敵は五体満足だったことから手は出さずに相手が弱るまで耐えきったと考えられる
心が無いわりに頑張ったな……

1806 :常態の名無しさん:2025/07/21(月) 22:12:53.297920 ID:zMwOb5BI
>>1801
でも親友の返り血とか浴びたいか?

1807 :常態の名無しさん:2025/07/21(月) 22:14:23.034065 ID:7Np/Zzy2
>>1804
でも死んでませんよ?

1808 :常態の名無しさん:2025/07/21(月) 22:15:46.839811 ID:dzGSoaQR
完璧にアロガントスパーク決まってたらサイコでも死んでそうな威力でしたね…

1809 :常態の名無しさん:2025/07/21(月) 22:16:14.802684 ID:X1BbLuee
なんでこんな時間に模様替えし始めるんだようるせえ……

1810 :常態の名無しさん:2025/07/21(月) 22:16:27.875188 ID:WhuU/u9u
まあ、なんだかんだ言って、悪魔将軍の兄弟だからな……
いくら理性と愛の人になりたいとか思っててもお察しよ……

1811 :常態の名無しさん:2025/07/21(月) 22:18:07.500383 ID:cwIDa6sY
愛と理性の人になりたいフレーレンの魔族みたいなもんだからな、シルバー

1812 :常態の名無しさん:2025/07/21(月) 22:18:33.111243 ID:j9tfhb98
>>1810
理性の人なのは間違いないだろ
そのせいで感情的な愛より理性的な判断が先に来るだけで

1813 :常態の名無しさん:2025/07/21(月) 22:18:42.300038 ID:HdcEKrKG
>>1810
兄弟だから同じと考えたら、聖闘士星矢の双子座とか違うケースもあるから

1814 :常態の名無しさん:2025/07/21(月) 22:18:49.803133 ID:kr3XUboF
活人剣とは手足を詰めて胴体を生かすもの…後でゆっくり正体を探れるからのう!

1815 :常態の名無しさん:2025/07/21(月) 22:19:35.231559 ID:zUcHeEAJ
>>1809
上階の住人が深夜模様替え民だと思ってたけどある時からずっと音しなくなった
大家さんと会った時に話したら「TAIMA育ててて夜に収穫とか色々作業してたみたいだけどポリスに踏み込まれてお縄」ってゆってた
こんな事もあるからあまりにも続くなら大家なり管理会社なりに相談した方がいいんじゃねえか

1816 :常態の名無しさん:2025/07/21(月) 22:19:54.862273 ID:Bh0CW2zc
近所の古民家をどっかの会社が買い上げて改装して観光案内所になったけど
近所に風俗店なんかあったっけ?となったところで俺は何か勘違いをしてるのではないかと思った

1817 :常態の名無しさん:2025/07/21(月) 22:20:29.300361 ID:EaH8rHRC
全く失礼ですね
シルバーマンさんはもっと強く、気高く、徹底的です

1818 :常態の名無しさん:2025/07/21(月) 22:21:44.307552 ID:zUcHeEAJ
アズレン今年の大型外部コラボはユミナのアトリエか

ttps://i.imgur.com/jQ9uRVr.jpeg
ttps://i.imgur.com/Hbb44Me.jpeg

2年前のライザコラボの時に細い細いと言われたライザはだいぶ盛ってきたな
ttps://i.imgur.com/GJumaj0.jpeg

1819 :常態の名無しさん:2025/07/21(月) 22:21:45.531525 ID:VzIaEoJ9
え?
対魔忍を育てる?

1820 :常態の名無しさん:2025/07/21(月) 22:22:07.661743 ID:Bh0CW2zc
>>1818
族長もお着替えもらったな

1821 :常態の名無しさん:2025/07/21(月) 22:22:44.846239 ID:ijG6Brq2
【悲報】焼肉のタレ腐る

1822 :常態の名無しさん:2025/07/21(月) 22:24:00.699516 ID:PG5wRZ/+
ルパン不死身の血族観てきた
1作品として面白かったけど色々と突っ込み所があって素直に楽しめなかった部分もあり
滞在するだけで死ぬ島に先住者がいるんだけど別にこいつら例外じゃ無かったり(開幕前どう生きてた?)
決戦面白殺し屋大集合な話でバトルばかりでアドベンチャーパートが薄くルパンである意味がないなと感じたり
以下ネタバレ

ミモーは出ない

1823 :常態の名無しさん:2025/07/21(月) 22:24:10.549887 ID:EaH8rHRC
>>1821
一体どれほど放置したと言うんだ……
あんなん冷蔵庫入れておけばしばらく保つやろ

1824 :常態の名無しさん:2025/07/21(月) 22:24:15.262826 ID:iTH+lJTg
>>1785
酒鬼と本郷も決別したけど、どっちが正しいとかじゃないよねアレ

1825 :常態の名無しさん:2025/07/21(月) 22:24:57.592990 ID:17E5FQRi
>>1818
ケツ見せつけやがって

1826 :常態の名無しさん:2025/07/21(月) 22:25:30.767164 ID:HdcEKrKG
>>1821
冷蔵庫に入れておけば、賞味期限切れたくらいでも腐らないのにこの暑い中常温保存したのか?

1827 :常態の名無しさん:2025/07/21(月) 22:26:03.148246 ID:EaH8rHRC
>>1818
おや?
前のときよりライザがかわいいな

1828 :常態の名無しさん:2025/07/21(月) 22:27:17.851967 ID:dMgbG1Hh
ttps://x.com/oniisaman/status/1947261292286283961
ttps://pbs.twimg.com/media/GwYP0pUaoAAlrL6.jpg



1829 :常態の名無しさん:2025/07/21(月) 22:27:26.314350 ID:Bh0CW2zc
>>1827
コラボの度にイラストのクオリティ低いと言われてきたが今回は期待できそうだな

1830 :常態の名無しさん:2025/07/21(月) 22:27:47.914263 ID:pOShLUvo
コラボキャラにドスケベポーズさせてええんか?ええやろ

1831 :常態の名無しさん:2025/07/21(月) 22:28:08.841291 ID:zUcHeEAJ
>>1825
ケツ以外も見せてるから大丈夫
ttps://i.imgur.com/0SbHAon.jpeg
ttps://i.imgur.com/NYKi3KS.jpeg

>>1827
絵師変わったからねえ

1832 :常態の名無しさん:2025/07/21(月) 22:29:09.248796 ID:Bh0CW2zc
しかしコラボで発売前のキャラ持ってきたりドスケベ衣装着せたりさせてるのは何の弱み握ってるんだ?ってなる

1833 :常態の名無しさん:2025/07/21(月) 22:29:20.445603 ID:ijG6Brq2
常時冷蔵保存して期限も1年後だし数日前にも使ったんだが今日使ったらアレな臭いした…何でや

1834 :常態の名無しさん:2025/07/21(月) 22:29:58.462937 ID:Bh0CW2zc
>>1833
冷蔵庫冷えてる?

1835 :常態の名無しさん:2025/07/21(月) 22:30:02.808629 ID:zMwOb5BI
>>1833
冷蔵庫がダメ!あると思います!

1836 :常態の名無しさん:2025/07/21(月) 22:30:07.509303 ID:7Np/Zzy2
コラボキャラに指輪渡すのは寝取られに入りますか?

1837 :常態の名無しさん:2025/07/21(月) 22:30:40.216974 ID:zUcHeEAJ
>>1833
唾液入ったとか別の食べ物につかったスプーンで掻きだしたとか?

1838 :常態の名無しさん:2025/07/21(月) 22:30:41.262009 ID:EaH8rHRC
>>1828
アンパンマンは普通に頭を丸ごと渡した経験もあるから(なんなら追加も渡した)
まぁ、この程度では動じまい

いやその時の相手はゾウだけど(絵本)

1839 :常態の名無しさん:2025/07/21(月) 22:30:46.041330 ID:MrGowZVO
>>1836
パラレルなのでセーフってグリッドマンコラボの時に言ってた

1840 :常態の名無しさん:2025/07/21(月) 22:31:38.601355 ID:17E5FQRi
>>1833
嗅覚がダメ説
外に放置してた時間が長かったとかは

1841 :常態の名無しさん:2025/07/21(月) 22:32:14.006124 ID:tafl7t0z
>>1833
使い方が悪かったか何かが混ざったかじゃねえ?

1842 :常態の名無しさん:2025/07/21(月) 22:32:29.386013 ID:4CDXaY6d
アズレン=えっち
アトリエ=えっち
アズレン×アトリエ=?

1843 :常態の名無しさん:2025/07/21(月) 22:32:38.226162 ID:EaH8rHRC
>>1831
なるほどなぁ
パジャマライザもポーズは好きだったんだけどね……

1844 :常態の名無しさん:2025/07/21(月) 22:32:53.416878 ID:HdcEKrKG
>>1833
夏の気温に合わせて、冷蔵庫の設定を強くしよう

多分気温上昇に対して対抗しきれてない

1845 :常態の名無しさん:2025/07/21(月) 22:33:09.844133 ID:dMgbG1Hh
>>1838
さすがはアンパンマン過ぎる……

1846 :常態の名無しさん:2025/07/21(月) 22:34:46.396797 ID:Bh0CW2zc
俺もパジャマライザとかパジャマリラとか好きだけど原作とイラストの雰囲気違うから原作のほう好きだと違和感出るんだろうな

1847 :常態の名無しさん:2025/07/21(月) 22:36:04.274708 ID:MrGowZVO
原作のデザインに寄せてくれていると嬉しいのはどのコラボにも言えるからね

1848 :常態の名無しさん:2025/07/21(月) 22:37:47.675554 ID:EaH8rHRC
パジャマクラウディアはしっくり来たんだけどねぇ
まぁ、この辺は個人差だしね

1849 :常態の名無しさん:2025/07/21(月) 22:38:16.301523 ID:Bh0CW2zc
>>1847
アイマスコラボはアニデレに近い絵柄だなって俺は思ったけど
美希や貴音や響のほうが嬉しかった

1850 :常態の名無しさん:2025/07/21(月) 22:38:59.521790 ID:GiiqSAjg
>>1833
ただ単に臭い慣れしてない焼肉のタレだった可能性は?

1851 :常態の名無しさん:2025/07/21(月) 22:41:06.538438 ID:DQchGGOO
この敵にガヴが勝てるのか!?勝って!!
ttps://x.com/next_omega_/status/1947103877171646627

1852 :常態の名無しさん:2025/07/21(月) 22:41:54.476724 ID:Bh0CW2zc
あとコラボ先は十中八九スタッフの趣味で決めてるからAS連れてきたんだろうけど
欲を言えばデレかシャニがよかったなって!!樋口使いたかった

1853 :常態の名無しさん:2025/07/21(月) 22:46:23.520266 ID:9O9jaqOQ
前のライザは正直見た目も中身も原作と別人感あったしな

1854 :常態の名無しさん:2025/07/21(月) 22:48:53.719327 ID:yu9xMVHw
>>1851
助けてM先生!

いや、小児科じゃダメか

1855 :常態の名無しさん:2025/07/21(月) 22:49:48.722592 ID:HdcEKrKG
今まで温暖化なんで眉唾だと思ってたけど、北海道が40度とかになると温暖化してるんだなって感じる
世界的ですね、乗らなきゃこの熱暑ウェーブ

1856 :常態の名無しさん:2025/07/21(月) 22:52:39.429532 ID:Bh0CW2zc
クラウディアが回復で強かったりライザが装備ガチャガチャして楽しかったり配布で超巡もらえたりはよかったけど
セリグロースが弱い超えてお荷物レベルだったのも嫌だった
コラボキャラを人権にしろとは言わんがあんまりにも弱すぎるのは失礼では?

1857 :常態の名無しさん:2025/07/21(月) 22:52:40.997635 ID:29vVaClI
鬼滅は500億ペースか

1858 :常態の名無しさん:2025/07/21(月) 22:53:05.464601 ID:pOShLUvo
ライザは近所の気のいいお姉ちゃんな感じでシコりにくいんだよな…上下左右両隣いたわ

1859 :常態の名無しさん:2025/07/21(月) 22:53:06.666637 ID:Bh0CW2zc
>>1857
猗窩座が煉獄さん超えるのか!

1860 :常態の名無しさん:2025/07/21(月) 22:55:00.550858 ID:1/b5/BRC
>>1858
そんなすけべな姉ちゃんいたのか


1861 :常態の名無しさん:2025/07/21(月) 22:55:09.864806 ID:MrGowZVO
>>1858
インペリアルおねえちゃんとな

1862 :常態の名無しさん:2025/07/21(月) 22:55:25.722987 ID:QlDlE7oe
>>1801
大人しく浴びたら浴びたで血塗られた虐殺者扱いするんやろ知ってるぞ

1863 :常態の名無しさん:2025/07/21(月) 22:56:08.940621 ID:Bh0CW2zc
上下ってなんだよ団地住まいか?

1864 :常態の名無しさん:2025/07/21(月) 22:56:17.165183 ID:EaH8rHRC
>>1859
ブラック企業超えたノーフューチャー企業からのドラマチック退社だからな

1865 :常態の名無しさん:2025/07/21(月) 22:56:58.075172 ID:Bh0CW2zc
>>1864
社長がいつでも社員の声に耳を傾ける職場なのに……

1866 :常態の名無しさん:2025/07/21(月) 22:57:27.435095 ID:EaH8rHRC
>>1863
お姉ちゃんにおんぶされて、更に自分が別のお姉ちゃんをおんぶしたんだろ

1867 :常態の名無しさん:2025/07/21(月) 22:57:54.689624 ID:MrGowZVO
石田さんが舞台挨拶でお前も鬼にならないかと言ってくれたとか

1868 :常態の名無しさん:2025/07/21(月) 22:58:45.147414 ID:9O9jaqOQ
猗窩座さん大体の鬼に好かれてるの可哀想
多分一番好感度高いのは童磨

1869 :常態の名無しさん:2025/07/21(月) 22:59:20.047876 ID:1/b5/BRC
皆ー!鬼になってくれるかなー?!

1870 :常態の名無しさん:2025/07/21(月) 23:00:18.087586 ID:Bh0CW2zc
有給を取れ杏寿郎!このままだと本当に過労死してしまうぞ!
取らない。俺が休むと回らないからだ。

1871 :常態の名無しさん:2025/07/21(月) 23:00:47.285784 ID:AOFHhCXG
唐揚げ狐「ワシのような幼馴染の姉がおるじゃろ」

1872 :常態の名無しさん:2025/07/21(月) 23:01:05.532535 ID:EaH8rHRC
>>1868
でも童磨を慕ってくれる鬼いる?

1873 :常態の名無しさん:2025/07/21(月) 23:01:10.125258 ID:MrGowZVO
猗窩座の名前自体その場にとどまって守護ができない狛犬な意味らしくて無惨様のネーミングセンスゥ……ってなった

1874 :常態の名無しさん:2025/07/21(月) 23:02:02.779579 ID:HdcEKrKG
>>1871
拷問官「唐揚げを作ったメニューで一月毎日違う食事を3食作れ」

1875 :常態の名無しさん:2025/07/21(月) 23:02:22.460397 ID:VzIaEoJ9
>>1872
ワンチャン、鬼ぃちゃんとかは
ほら、鬼になるきっかけくれたし

1876 :常態の名無しさん:2025/07/21(月) 23:02:24.659225 ID:tafl7t0z
>>1866
一番下のお姉ちゃんは吉田沙保里って名前やろなあ

1877 :常態の名無しさん:2025/07/21(月) 23:02:50.216483 ID:jr3hmV4e
アカザをよく変換できるなー上弦じゃ半天狗が一番簡単

1878 :常態の名無しさん:2025/07/21(月) 23:03:03.493122 ID:EaH8rHRC
>>1873
相手の名前を呼ぶだけで罵倒になる最高のネーミングセンスだぞ
どうせ猗窩座本人も完全に抜け殻で他者への感情が基本虚無だからな

そんな虚無猗窩座さんが無惨様に唯一陳情したこと
童磨の鬼電がうざいんで着拒させてください

1879 :常態の名無しさん:2025/07/21(月) 23:03:40.438091 ID:N1PoG2eb
>>1874
おはようお前様よ
1日目の朝じゃな
白飯に唐揚げの味噌汁、唐揚げの目玉焼き乗せ、唐揚げの漬物じゃ

1880 :常態の名無しさん:2025/07/21(月) 23:04:10.197001 ID:jr3hmV4e
>>1875
童磨はなんでフラついていたんだろ?宗教の教祖ゆえ部屋に引きこもって信者を食っているイメージなのに
その時は気まぐれで遊女を(物理的に)食いたくなったのかねえ?

1881 :常態の名無しさん:2025/07/21(月) 23:04:12.307594 ID:9O9jaqOQ
きっと治す
助ける
守る
俺の人生は 妄言を吐き散らすだけのくだらないものだった

うん、劇場で聴く前から思ったけどやっぱつれぇわこの言葉

1882 :常態の名無しさん:2025/07/21(月) 23:04:42.449610 ID:MKnhVl8i
けど一番気に入ってるの猗窩座殿なんだよな無惨様…

1883 :常態の名無しさん:2025/07/21(月) 23:05:05.171537 ID:jr3hmV4e
Xだとアカザをずっとアガサだと言っているやつがいて、アガサ博士がアカザの恰好をしている絵が上がっていたなw

1884 :常態の名無しさん:2025/07/21(月) 23:05:41.242103 ID:son5FjUA
唐揚げの漬物ってなんだ…
唐揚げの南蛮漬けか…?

1885 :常態の名無しさん:2025/07/21(月) 23:06:09.404191 ID:jr3hmV4e
>>1881
井戸に毒盛るって近所に目撃されているし、狛治がなにもしなくてもフツーに獄門ものだよな

1886 :常態の名無しさん:2025/07/21(月) 23:06:27.606723 ID:cwIDa6sY
>>1881
煉獄さんは守ったんだ、煉獄さんの勝ちだ負け犬

1887 :常態の名無しさん:2025/07/21(月) 23:06:42.139736 ID:HdcEKrKG
>>1879
唐揚げの漬物以外は食べられそうだ

1888 :常態の名無しさん:2025/07/21(月) 23:06:58.737350 ID:1/b5/BRC
新一、ワシと一緒に鬼にならないか?

1889 :常態の名無しさん:2025/07/21(月) 23:07:14.820808 ID:EaH8rHRC
>>1882
他の連中は基本的になんか自分で変なことするし、絡んでくるけど
猗窩座は命令しなければ特に何もしないし、命令したらだいたいぶち殺してくれるし
うざ絡みしてこないからな

1890 :常態の名無しさん:2025/07/21(月) 23:07:37.757843 ID:VzIaEoJ9
>>1882
そんな猗窩座殿が
耳飾りのガキ殺してこいっていったのに
リクルートに夢中で柱だけ殺して帰ってきたらそらね

逆に、あのタイミングで猗窩座殿が死んだら
縁壱の再来だと思ってまた寿命死するまで冬眠決め込んだんかな

1891 :常態の名無しさん:2025/07/21(月) 23:08:29.633074 ID:7Np/Zzy2
たまにはハンバーグが食いたいんだが

1892 :常態の名無しさん:2025/07/21(月) 23:09:07.401180 ID:tafl7t0z
1月3食なら90パターンやろ
汁物、和物、炒め物の3パターンを和洋中の味付け、付け合わせの具材10種くらいでクリア出来ないか?

1893 :常態の名無しさん:2025/07/21(月) 23:09:21.397854 ID:AOFHhCXG
唐揚げ寿司に唐揚げカレー、デザートに杏仁唐揚げじゃ
食べるがよいぞ

1894 :常態の名無しさん:2025/07/21(月) 23:09:57.061259 ID:9O9jaqOQ
師匠の襟首、めちゃめちゃ血がついてるってことは大分血を吐いたんだろうな
師匠は体が丈夫だったので長く苦しんで死にました
師匠は体が丈夫だったので長く苦しんで死にました
大事なことなので2回言いました

1895 :常態の名無しさん:2025/07/21(月) 23:10:00.616089 ID:FZF+4uLQ
>>1891
妲己ちゃん印の出来立てハンバーグおまち!おあがりよ!

1896 :常態の名無しさん:2025/07/21(月) 23:10:30.908536 ID:jr3hmV4e
>>1886
不死川もそうだけど、長男は地雷を踏むのが得意だな

1897 :常態の名無しさん:2025/07/21(月) 23:11:37.561631 ID:jr3hmV4e
隣の道場の馬鹿息子の声あるんかなと思ったけど、結局そこまでやらんかったな

1898 :常態の名無しさん:2025/07/21(月) 23:12:53.053593 ID:EaH8rHRC
隣の道場の息子はまぁ、何も出さないのが慈悲だろ
純粋にカス過ぎる……

1899 :常態の名無しさん:2025/07/21(月) 23:13:33.985448 ID:aUCiK0wY
>>1885
江戸の井戸って一旦ため池にためたのをといを通して各緯度に供給してる奴だから下流の井戸全部毒に汚染されるわけだからガチテロやん

1900 :常態の名無しさん:2025/07/21(月) 23:15:12.435536 ID:5Pz+xI6W
>>1896
見返してみるとその手の長男の台詞全部面白いぞ
大半が特攻2000%くらいで鬼に刺さってる

1901 :常態の名無しさん:2025/07/21(月) 23:16:13.835151 ID:MrGowZVO
炭治郎は陽キャのコミュ障とはよくいったものよ

1902 :常態の名無しさん:2025/07/21(月) 23:17:26.695827 ID:jr3hmV4e
>>1898
道場のやつらも毒をまくって言い出す時点で止めないのもカス過ぎる、全員去って一人残った息子が毒入れたならともかく
(馬鹿息子に他人の手を借りずにそんな毒薬手に入れることできるかはさておき)

1903 :常態の名無しさん:2025/07/21(月) 23:18:33.353793 ID:VzIaEoJ9
事情もあるし理由もあるけど
いつだって最低の手段しか取れないからこその役立たずの狛犬なんだ
悔しいだろうが仕方ないんだ

1904 :常態の名無しさん:2025/07/21(月) 23:18:58.711999 ID:9O9jaqOQ
「逃げるな卑怯者!!逃げるなァ!!!
いつだって鬼殺隊はお前らに有利な夜の闇の中で戦ってるんだ!!生身の人間がだ!!
傷だって簡単には塞がらない!!失った手足が戻ることもない!!
逃げるな馬鹿野郎!!馬鹿野郎!!役立たずの狛犬!!卑怯者!!
お前なんかより煉獄さんの方がずっと凄いんだ!!強いんだ!!
煉獄さんは負けてない!!誰も死なせなかった!!戦い抜いた!!
守り抜いた!!お前の負けだ!!煉獄さんの勝ちだ!!」

今見ると全部クリティカルで面白い

1905 :常態の名無しさん:2025/07/21(月) 23:20:25.037020 ID:MrGowZVO
鈴割があまりにも芸術的な技量だったから馬鹿息子の父親は感動して馬鹿息子が恋雪に乱暴を働いた非を認めたんだっけ

1906 :常態の名無しさん:2025/07/21(月) 23:20:37.821248 ID:tafl7t0z
>>1904
言ってない固有名詞が含まれてるやろ

1907 :常態の名無しさん:2025/07/21(月) 23:21:38.268984 ID:WhuU/u9u
>>1883
アメリカだと、スーパーマンの公開初日に
ホームランダーのコスプレして
乳牛のミルク絞るタイプのボトルもって
映画館来た気合入ったヤツ実際にいたからな……
メリケンオタクもすげえヤツがいたもんだ

1908 :常態の名無しさん:2025/07/21(月) 23:22:09.839546 ID:17E5FQRi
コミュニケーション可能なら殺せるタイプの能力者

1909 :常態の名無しさん:2025/07/21(月) 23:23:46.964644 ID:WhuU/u9u
たしかアカザのあの当たりから、
連載中既に長男
「罵倒柱」とか呼ばれてなかったっけ?
煽りの才能傑出してるって

1910 :常態の名無しさん:2025/07/21(月) 23:26:03.390324 ID:EaH8rHRC
>>1902
毒が何だったのかは不明だが
まぁ、トリカブトぐらいなら自生してるから……

1911 :常態の名無しさん:2025/07/21(月) 23:26:23.686533 ID:aUCiK0wY
役立たずの狛犬はたぶん言ってないだろwwww

1912 :常態の名無しさん:2025/07/21(月) 23:26:34.043080 ID:QlLgZ1ot
あのときの猗窩座って自死させる以外で勝ち筋あった?

1913 :常態の名無しさん:2025/07/21(月) 23:27:30.404082 ID:jr3hmV4e
ただアカザも「あいつは頭おかしいのじゃないか、俺はお前から逃げているんじゃない、太陽から逃げているんだ」
っていうところは、最高に鬼って姑息な生き物だなって思う、あれだけ煉獄さん相手に強者だの闘志だの言っていたのに
太陽が迫ると、一目散に逃げだすのがな

1914 :常態の名無しさん:2025/07/21(月) 23:28:18.369155 ID:jr3hmV4e
>>1912
開き直る馬鹿だったらやばかったけど、そんなやつならここまで強くなれていないという矛盾がある

1915 :常態の名無しさん:2025/07/21(月) 23:29:46.044183 ID:C4qlEqVk
>>1904
一行ごとに「お前と違って」が入る

1916 :常態の名無しさん:2025/07/21(月) 23:30:52.362435 ID:EaH8rHRC
>>1912
無い
首を落とした時点で勝ちだったなら勝てたけど
猗窩座は更に首の再生からの強化形態に移行しそうになってたから
もう力を使い果たしてる炭治郎と刀を失った義勇さんでは勝ち目がない

1917 :常態の名無しさん:2025/07/21(月) 23:33:34.981872 ID:9O9jaqOQ
猗窩座さんって鬼になってからも強くなってたのかね
生前はもちろん血鬼術は持ってないだろうけど

1918 :常態の名無しさん:2025/07/21(月) 23:33:57.661910 ID:jr3hmV4e
アカザが狛治に戻るには、一度敗北しなきゃいかんかったのだろうな

1919 :常態の名無しさん:2025/07/21(月) 23:35:31.340129 ID:6BdfiXbG
>>1909
煽りの呼吸とかは言われてたなw

1920 :常態の名無しさん:2025/07/21(月) 23:39:15.346418 ID:jr3hmV4e
>>1917
狛治の時点で隣の道場をやつを8人抜きして、道場主(馬鹿息子の親父)から感動の涙と謝罪を受けるくらいの天性の才があるぞ

1921 :常態の名無しさん:2025/07/21(月) 23:40:06.401098 ID:PG5wRZ/+
>>1917
単純に肉体性能的には鬼は人を食えば喰うほど強くなるので強化されてるんじゃないの
技の方も幾らでも修行する時間が有ったのでより錬られているはず
心はまあその記憶を封印してるからあまり気にしなくていいんじゃないかと

1922 :常態の名無しさん:2025/07/21(月) 23:41:03.937651 ID:QlLgZ1ot
もう強くなる理由はなくなってるのにね…

1923 :常態の名無しさん:2025/07/21(月) 23:41:17.078108 ID:LR9zBVTf
猗窩座にしのぶさんが当たっていたら毒使いという部分が逆鱗に触れて
第二形態移行した後詰んでたんやろなって

1924 :常態の名無しさん:2025/07/21(月) 23:41:46.764174 ID:EaH8rHRC
>>1920
その後、完全に自暴自棄の怒りに身を任せた状態なら
両の拳だけで、自分は無傷のままで67人を撲殺したぞ
人間の戦闘能力か?これが……

1925 :常態の名無しさん:2025/07/21(月) 23:42:12.839132 ID:ruM4KbsS
ハッピーシュガーライフって絶版してるのか
まあ、普通は最終回から5年経ってればそりゃあそうか

1926 :常態の名無しさん:2025/07/21(月) 23:42:51.199902 ID:EaH8rHRC
>>1923
いや、普通に手足だけ折ってそのまま放置すると思われる
猗窩座は女を殺したことも食ったこともないという鬼の風上にもおけん偏食家だ

1927 :常態の名無しさん:2025/07/21(月) 23:42:52.617937 ID:aUCiK0wY
>>1921
猗窩座さん鬼になった状況からして最初から上弦スタートだろうけど喰うのは自分で殺した相手ばっかで一番効率のいい若い女は一切喰わなかったらしいから
童磨に位階抜かされてるんで多分強くなったのはなっただろうけどそこまでじゃないかなぁ

1928 :常態の名無しさん:2025/07/21(月) 23:43:29.844746 ID:jr3hmV4e
>>1925
売れなかったのか、マカロニほうれん荘は50年経っても刷られているのに

1929 :常態の名無しさん:2025/07/21(月) 23:43:34.499956 ID:N1PoG2eb
上弦の上3人ってちゃんと打ち負かしたやついないのか?

1930 :常態の名無しさん:2025/07/21(月) 23:43:59.944881 ID:WhuU/u9u
>>1921
上弦の鬼にしては、周囲と比べて積極的に人を食わない(特に若い女性は絶対食わない)から、
ポテンシャルはあるのに伸び悩みとか言われてなかったっけ?(それでも才能傑出してるので無惨はお気に入り)

1931 :常態の名無しさん:2025/07/21(月) 23:45:08.206031 ID:MrGowZVO
>>1923
女は相手しないんだなこれが。なんでだろうね!

1932 :常態の名無しさん:2025/07/21(月) 23:45:40.088928 ID:jr3hmV4e
>>1927
無惨様の台詞だと上弦下弦を作るって言っていたから、始まりは上弦の弐だったんだろうな
なんで童磨みたいなやつが入れ替わり決戦望んだのかわかりにくいが、あいつはギユウ太郎たちを鬼にしたときは上弦の陸だった

1933 :常態の名無しさん:2025/07/21(月) 23:46:40.083580 ID:jr3hmV4e
>>1929
下3人も十分クソゲーだしな、玉壺も多数を一気に皆殺しにする能力なら一番たけているんじゃね?

1934 :常態の名無しさん:2025/07/21(月) 23:47:12.807483 ID:QlLgZ1ot
猗窩座、お前鬼に向いてねえよ、この仕事やめろ

1935 :常態の名無しさん:2025/07/21(月) 23:48:31.767579 ID:G/MP2cJM
上弦を見渡すと猗窩座さんは話しやすいとおもうよ

1936 :常態の名無しさん:2025/07/21(月) 23:49:08.732267 ID:N1PoG2eb
>>1933
でも無惨様は考えて鬼作ってないんだ
なんなら運用すらしてないんだ

1937 :常態の名無しさん:2025/07/21(月) 23:49:50.445589 ID:otqd9eyh
一方「人殺した後に演奏するとめっちゃいい音鳴るやん!あっ!人(無惨)や、死ねぇ!」で鬼になった鳴女とかいう女

1938 :常態の名無しさん:2025/07/21(月) 23:49:57.941262 ID:jr3hmV4e
>>1935
玉壺は一方的に話しているだけだしな

1939 :常態の名無しさん:2025/07/21(月) 23:50:13.759641 ID:EaH8rHRC
>>1935
あとは梅ちゃんと妓夫太郎はまぁ、育ったメスガキとチンピラだから
まぁ、比較的会話は出来そう

1940 :常態の名無しさん:2025/07/21(月) 23:50:37.390962 ID:VzIaEoJ9
半天狗も挑んで上弦なった口なんかな

1941 :常態の名無しさん:2025/07/21(月) 23:50:44.295513 ID:jr3hmV4e
>>1936
無惨様が中二病患者だったらもっと厄介だったのう

1942 :常態の名無しさん:2025/07/21(月) 23:51:18.045608 ID:jr3hmV4e
>>1940
不動の壱なのは兄上だけだろうね

1943 :常態の名無しさん:2025/07/21(月) 23:52:46.070349 ID:LR9zBVTf
>>1926 >>1931
女を食ったことないというのは覚えていたが殺すのもアウトだったっけか
じゃあやっぱしのぶさん童磨に特攻してもらうしかないね……

1944 :常態の名無しさん:2025/07/21(月) 23:54:26.509259 ID:WhuU/u9u
まあでもお労しや兄上と猗窩座以外、自分の話一方的にするだけで
会話にならないし
兄上は兄上で殆ど口きかないから
あの無惨ですら
「猗窩座、超大事。ちょっとぐらいのワガママくらい聞いてやる」になるのはわかる
なお猗窩座本人の職場環境に関する気持ちは無視するとする

1945 :常態の名無しさん:2025/07/21(月) 23:56:04.887065 ID:N1PoG2eb
>>1944
生前のことなんも覚えてないから職場環境についてもなにも感じてないと思うよ
無惨様のことさえ命令されたから従うくらいで嫌いでも心酔でもない
ただちょっと童磨の鬼電だけは嫌なだけで

1946 :常態の名無しさん:2025/07/21(月) 23:56:30.934654 ID:aUCiK0wY
童磨の血鬼術って徹底的な鬼殺隊メタだからな
まごついてたら呼吸の要である肺が凍傷で死ぬけど童磨自身は飛び道具でガン逃げかましたり自分と同等の分身作ってくるからキリがない
同時に攻撃範囲が異常に広くて呼吸を必要としない兄上には絶対に勝てないんだが

1947 :常態の名無しさん:2025/07/21(月) 23:58:28.671160 ID:VzIaEoJ9
そういや、無残様は梅ちゃんが足引っ張った
最初から牛太郎なら勝ってたっていってたけど
梅ちゃんに目移して同時に闘ってたけど、連携強そうに見栄て
アレで集中力落とすよりは単独で闘ってたほうが強かったんかな

1948 :常態の名無しさん:2025/07/21(月) 23:58:45.986628 ID:EaH8rHRC
兄上に真っ向勝負で勝てるのとかマジで無惨様本人と縁壱しかおらんだろうし……

1949 :常態の名無しさん:2025/07/21(月) 23:59:22.738788 ID:PG5wRZ/+
敵が勝手に馬鹿みてーな縛りプレイしてるだけなので
むしろアカザの相手は女性隊士のみで一方的に殴れば良くね
実際対戦時はそんなアカザの事情とか知らなかったから仕方ないけど

1950 :常態の名無しさん:2025/07/21(月) 23:59:25.991263 ID:MrGowZVO
マジカルムーンエフェクトが反則過ぎる

1951 :常態の名無しさん:2025/07/21(月) 23:59:30.165225 ID:jr3hmV4e
カイ岳も1年くらいしていたら準兄上みたいなやつになって手に負えなくなっていたな
ただ鬼だったら首切られなきゃ死なないんだから、雷の呼吸の壱の型くらい覚えろやと思うが
1年経ってもたぶん習得できていないと思うのだ

1952 :常態の名無しさん:2025/07/22(火) 00:00:24.618828 ID:1Z35/+2k
>>1947
牛ちゃんは速攻性の猛毒鎌があるし、天元様が毒に強かったのがたまたまよかった

1953 :常態の名無しさん:2025/07/22(火) 00:01:07.392468 ID:gtj1kCmn
生前の未練なんか捨てて刀振る真似とかシャドーボクシングとか辞めて血鬼術ガン振りしたらいいのに……

1954 :常態の名無しさん:2025/07/22(火) 00:02:39.592530 ID:sjEcYNk2
>>1930
逆に童磨は才能もあって積極的に女も食うから強いんだけど
執着が無いので発展性もないから無惨からは嫌われてるんだよね

1955 :常態の名無しさん:2025/07/22(火) 00:04:04.671944 ID:1Z35/+2k
>>1954
宗教の教祖様なら、植物学者を信者にするとか色々あるやろと、本人は俺は探索に疎いってやる気ねえし

1956 :常態の名無しさん:2025/07/22(火) 00:04:46.141844 ID:mvrbZIQi
鬼いちゃんと梅ちゃんの血鬼術の相性がいいかって聞かれるとうーん

1957 :常態の名無しさん:2025/07/22(火) 00:05:48.866393 ID:12qsQAj+
茶の呼吸と明の呼吸を使う人を呼ぶべき

1958 :常態の名無しさん:2025/07/22(火) 00:06:11.562923 ID:9kDTYyK6
>>1953
黒死牟はぶっちゃけそのタイプだよ
別に剣振らなくても技出るからな

1959 :常態の名無しさん:2025/07/22(火) 00:06:38.729938 ID:1Z35/+2k
>>1956
同時に首を斬るのがすごい難しいだけやな

1960 :常態の名無しさん:2025/07/22(火) 00:08:09.119972 ID:sYlJg3Jq
>>1958
土壇場で技じゃなくて術が出ないって言ってるの草w

1961 :常態の名無しさん:2025/07/22(火) 00:11:42.696088 ID:7c3NO+8A
>>1957
ニンジャスレイヤーも彼岸島も強力な敵への復讐譚だから親和性は高い模様

1962 :常態の名無しさん:2025/07/22(火) 00:15:19.632688 ID:12qsQAj+
>>1961
無残様「お前たち異常者の相手は疲れた」
茶柱「そうだ、私達は異常者の集まりだ。だがオヌシはその異常者の集まりに無残に殺され何も残せず虫けらのように死ぬのだ、オニ殺すべし」

1963 :常態の名無しさん:2025/07/22(火) 00:15:21.338170 ID:NZP3Pj5e
梅ちゃんが足手まといと言うけど梅ちゃんがいたから鬼ぃちゃんは上弦まで登れたんだよな

1964 :常態の名無しさん:2025/07/22(火) 00:19:27.175925 ID:uq29GJ8l
またパトラが変なもの発掘して来てきてる……
ttps://x.com/Patra_HNST/status/1947259033817100785?s=19

1965 :常態の名無しさん:2025/07/22(火) 00:23:24.332070 ID:sjEcYNk2
>>1964
ガンダムさんで見たぞw

1966 :常態の名無しさん:2025/07/22(火) 00:26:25.973119 ID:2cAG9wnI
>>1948
柱3人(それもほぼ上位陣)+実弥&師匠の総がかりで
覚醒霞柱ずったずただからな……
あのバトル、風と岩の柱の強さが再確認されたのと
やはり半天狗師匠がおらねば勝てなかった熱い戦いだった……

1967 :常態の名無しさん:2025/07/22(火) 00:30:22.767911 ID:5/8DP9+3
>>1964
ガンダムゲーの歴史を調べたら出てくるけど実物は何らかの伝手が無いと入手は無理だろうな

1968 :常態の名無しさん:2025/07/22(火) 00:38:53.132340 ID:gtj1kCmn
どこから見つけてくるんだよ

1969 :常態の名無しさん:2025/07/22(火) 00:40:06.476859 ID:2cAG9wnI
昔持ってたよそのゲームw

1970 :常態の名無しさん:2025/07/22(火) 00:40:27.611025 ID:lDqH9iPb
俺も10年近く不良在庫だっただろうバーコードバトラー2を新品で買った事あるから
ごく稀にあると思われる

1971 :常態の名無しさん:2025/07/22(火) 00:48:12.196497 ID:w+XodXID
サンキューピッチ、相変わらずトンチキな描写で丁寧に野球の試合内容の描写してるわ

1972 :常態の名無しさん:2025/07/22(火) 00:56:04.546203 ID:an6Q36Ox
>>1957
暇そうにしてた桃柱呼んできました
ttps://i.imgur.com/MhQRzJr.jpeg
ttps://i.imgur.com/qzC8wAD.jpeg

1973 :常態の名無しさん:2025/07/22(火) 00:59:45.444952 ID:cSY2+1Qo
兄上はあまりに強すぎて連載中は無惨様より強いだろ、という見方が結構あった
実際はその後の無惨戦で覆されたが

1974 :常態の名無しさん:2025/07/22(火) 01:00:52.523253 ID:an6Q36Ox
>>1973
時々RPGにいるステ高いだけでクソみたいなボスだからな頭無惨様

1975 :常態の名無しさん:2025/07/22(火) 01:26:09.857112 ID:BAZboIbd
田舎でもレイトショーで席埋まってるってやばいな鬼滅
そしてそのくらいになるわってレベルでよく出来てるわ無限城一章
やっぱ石田彰の声であのモノローグは涙腺緩むし強烈だわさ

1976 :常態の名無しさん:2025/07/22(火) 01:35:21.738897 ID:yFX9a4qB
>>1967
動く実機とかどういう伝手してたら揃うんだろうな
見た感じヤニ汚れも日焼けもないしもしかしてバンダイとかで保管してる分か?

1977 :常態の名無しさん:2025/07/22(火) 01:36:36.280121 ID:c6Gr60xL
アーケードでSDガンダムの横シューみたいのあったなぁとノスタルジー

1978 :常態の名無しさん:2025/07/22(火) 01:46:30.440269 ID:4WGsOIrw
HPと攻撃力がカンストしてるミスターカミカゼみたいなもんだからな、無惨様

1979 :常態の名無しさん:2025/07/22(火) 01:56:18.074664 ID:h+ikruaE
無人島シナリオお任せとタキオンレポート使ってである程度の継承元つくって育成したら
歴代最高がUC2から一気にUB4まで飛んだ
なんかすごい

1980 :常態の名無しさん:2025/07/22(火) 02:00:48.194007 ID:jYf5pN/P
>>1976
有名女性YouTuber様だぞ
パトロンくらいいるだろう

1981 :常態の名無しさん:2025/07/22(火) 02:20:41.452922 ID:u+6aPOlB
呪霊達も楽しそうだなソシャゲ世界

ttps://x.com/tomoguineko/status/1947178615323717711

1982 :常態の名無しさん:2025/07/22(火) 05:45:27.391210 ID:wGBcV81E
やっぱり寿司柱はすぐ帰りたがるあの少年なんだろうか

1983 :常態の名無しさん:2025/07/22(火) 05:51:16.583490 ID:M5ziEfdJ
終盤の闇の内ゲバおきるのもしょうがないない
一般人虐殺とか趣味ではない

1984 :常態の名無しさん:2025/07/22(火) 06:22:23.835266 ID:gtj1kCmn
ぐふふ
朝からウインナー1袋に山盛りごはんじゃ

1985 :常態の名無しさん:2025/07/22(火) 06:28:23.548219 ID:93gIV1NN
田舎の映画館に行ったが鬼滅の開始前と終了後だけまじで人口密度が変わってた
ポップコーンも全然買えない夏休み入った言うても凄いわこれは

ただ中にはお前本当に鬼滅好きなの?てのがチラホラいるとりあえず流行ってるみたいだから見とくかて思ってそうなのが

1986 :常態の名無しさん:2025/07/22(火) 06:28:41.733241 ID:tivvJxm8
>>1984
(勝手にマヨネーズとケチャップをかける)

1987 :常態の名無しさん:2025/07/22(火) 06:30:23.380924 ID:sbpEAjpW
>>1985
それの何が問題なの?
話題になっているから見るは入り口じゃん
それとも原作履修してないと見ちゃいけないというルールでもあるの?

1988 :常態の名無しさん:2025/07/22(火) 06:32:15.318939 ID:m1/ShYjZ
話題になってるから映画見る → 漫画やテレビアニメを見る導線を組めると強い
そのまま少年ジャンプに引きずり込め

1989 :常態の名無しさん:2025/07/22(火) 06:32:39.077147 ID:Rvj/lISo
攻撃的小宇宙を朝から出すなよ

1990 :常態の名無しさん:2025/07/22(火) 06:34:18.306712 ID:gtj1kCmn
>>1987
微妙に日本語おかしいから外国人かAIだよ

1991 :常態の名無しさん:2025/07/22(火) 06:35:15.157727 ID:wGBcV81E
>>1985
友人のと話題についていくためとか、一緒に来た子供の付き添いとか
あまり興味なくても映画は見るって人はそれなりにいるじゃろ

1992 :常態の名無しさん:2025/07/22(火) 06:37:14.402870 ID:gtj1kCmn
というかそれ以前に原作履修してるかどうかを見た目で判別してる時点で人外の能力者の可能性が高い
人間らしい感性を持ってなくても仕方ないからあんまり叱るな

1993 :常態の名無しさん:2025/07/22(火) 06:39:26.677334 ID:9kDTYyK6
ぶっちゃけ鬼滅レベルで人気だとオタク趣味なんてない連中でも普通に見るからな……

1994 :常態の名無しさん:2025/07/22(火) 06:41:53.117379 ID:LHGpDo7h
そう?うちの近所の映画館はバンダナ巻いてリュック背負ってチェックシャツをジーパンにインして指ぬきグローブして「ドゥフフwしのぶたん萌えでござるw」って興奮してるオタクが300人くらいいたよ

1995 :常態の名無しさん:2025/07/22(火) 06:48:37.422250 ID:XUMBf5Sm
>>1993
前回の映画と違って、今回は一般人の比率少なくなってると思う
前回は鬼滅見ろと言う同調圧力さえあったから

1996 :常態の名無しさん:2025/07/22(火) 06:51:29.025943 ID:6Ob90oY+
>>1995
そんなものはない(関羽)

1997 :常態の名無しさん:2025/07/22(火) 06:52:02.399821 ID:muxgH+KI
にわかギャルだと思ったらガチ考察勢で圧倒されるシチュはまだかね?

1998 :常態の名無しさん:2025/07/22(火) 06:52:55.148665 ID:gtj1kCmn
な、なんて本質を突いた冷静で的確な分析なんだーっ!
それがし感服つかまつりましたぞーっ!
先生は日本の夜明けを背負って立つお人でありますなーっ!

1999 :常態の名無しさん:2025/07/22(火) 06:53:16.546172 ID:81eeYbxW
マジで? 私も超オタクだよ!
宇宙世紀作品とか全部見たし
みたいなやつとは話したくないというか

2000 :常態の名無しさん:2025/07/22(火) 06:54:26.347556 ID:l4NT5YoU
(あぁ、暑さでずっと家から出ないでいたので脳がおかしくなってしまったのか・・・・)

2001 :常態の名無しさん:2025/07/22(火) 06:54:40.092233 ID:agkazwMn
マジ?あーし超オタクだよ!シャア大佐が死ぬルートは絶対に認めないけど

2002 :常態の名無しさん:2025/07/22(火) 06:57:51.022565 ID:tivvJxm8
>>2001
シュウジ「この世界を終わらせる・・・!」

2003 :常態の名無しさん:2025/07/22(火) 06:59:48.045678 ID:DuClsfiU
>>1995
誰も観ろとは言ってないでしょ

2004 :常態の名無しさん:2025/07/22(火) 07:06:14.672673 ID:BDBYQQMO
>>2001
つまり少佐の時点で

2005 :常態の名無しさん:2025/07/22(火) 07:06:18.168981 ID:agkazwMn
妄想を前提に持論をどんどん展開していく……おそらくこれがヤツの血鬼術だ

2006 :常態の名無しさん:2025/07/22(火) 07:07:28.454028 ID:5lkRSdor
マ?あーしも超オタクだよ。こないだペリー・ローダンの全巻揃ったし

2007 :常態の名無しさん:2025/07/22(火) 07:10:00.146571 ID:wGBcV81E
マジですか?拙者はオタクではないでござるよ
バンダナ巻いてリュック背負ってチェックシャツをジーパンにインして指ぬきグローブして
「ドゥフフwしのぶたん萌えでござるw」って興奮しておりますが違うでござる

2008 :常態の名無しさん:2025/07/22(火) 07:12:31.213183 ID:agkazwMn
おろろ

2009 :常態の名無しさん:2025/07/22(火) 07:15:37.551460 ID:mbGnJrRY
>>1993
映画館行ったら隣チャラ男とギャルのカップルで
ギャルがチャラ男くんにずっともたれかかりながら映画見てて裏山けしからんってなったわ
ギャルはなんか猗窩座見て泣いてた

2010 :常態の名無しさん:2025/07/22(火) 07:17:53.647706 ID:2HgOB977
隣が体臭やばかったりスマホいじったりしてなきゃ見た目とかどうでもいいかな

2011 :常態の名無しさん:2025/07/22(火) 07:18:49.521170 ID:as7k5TbB
隣に座った女性と感想会でそのまま居酒屋に行く流れありませんか?

2012 :常態の名無しさん:2025/07/22(火) 07:19:58.024828 ID:vXNZhGeZ
>>2008
ゲロはくな

2013 :常態の名無しさん:2025/07/22(火) 07:20:06.007828 ID:DuClsfiU
IMAXやDolby Cinema等のお高いスクリーンだとそういう輩は減る

2014 :常態の名無しさん:2025/07/22(火) 07:20:56.108415 ID:mvrbZIQi
それと映画は静かに見てくれ
泣くなとは言わんが応援上映でもないならできる限り声を出さんでくれ

2015 :常態の名無しさん:2025/07/22(火) 07:21:30.623562 ID:2HgOB977
>>2011
うっかり感想戦で原作の先の展開言ったり同担拒否で血を見る確率も高いけど頑張れ

2016 :常態の名無しさん:2025/07/22(火) 07:23:57.509761 ID:9NYQfcDQ
>>2010
男女問わずデブは邪魔だから、端っこで見てほしい
隣の席にいると邪魔

あと気持ち悪い泣き方するオタ女も

2017 :常態の名無しさん:2025/07/22(火) 07:27:56.901729 ID:DuClsfiU
>>2011
カップルの男と隣に座ったおっさんが007談義に花を咲かせてたことあるな
映画泥棒始まったら止まったけど

2018 :常態の名無しさん:2025/07/22(火) 07:28:02.675977 ID:0MsMPn6y
>>1899
なのでハクジの行動が明らかになっても仇討ち+外道の駆除になるので恐らくは軽い罪になり、素流の名は上がる……

無手の殺人術としてだがな!
どこをどうしても尊厳破壊

2019 :常態の名無しさん:2025/07/22(火) 07:30:11.900141 ID:e2WdeNQV
>>2018
ハクジ先生、分かりました!
輩を事前に処しておく事こそ真の護身術なのですね!

2020 :常態の名無しさん:2025/07/22(火) 07:37:18.361821 ID:m6TySC4T
思うんだけど、守る場合って単純な戦闘術よりも周囲への警戒の方が重要にならんか?

2021 :常態の名無しさん:2025/07/22(火) 07:46:03.266838 ID:bYH50/zM
だから、煉獄さんは凄いんだ。

2022 :常態の名無しさん:2025/07/22(火) 07:46:43.672888 ID:agkazwMn
だから、何も守れなかったんですね

2023 :常態の名無しさん:2025/07/22(火) 07:48:34.777663 ID:MofBbemb
パトラもうファンタジア終わったのか
もうというか平均6時間配信してるワケだからクリアまで行けるは行けるんだけど

2024 :常態の名無しさん:2025/07/22(火) 07:49:45.318849 ID:L1R2wScU
>>1995
前回以上の勢いで興行収入伸びてるのに?!

2025 :常態の名無しさん:2025/07/22(火) 07:50:45.654662 ID:M5ziEfdJ
ウィザ爺「だから敵地ではこの手が有効なんです」民間人住んでる地域にネイバー送り込んで戦力文壇図る

2026 :常態の名無しさん:2025/07/22(火) 07:52:41.360147 ID:6qn+rpLx
>>2025
ぶっちゃけあんだけ戦力投入されてc級数十人確保されただけって数字上で言えば大勝利よね

2027 :常態の名無しさん:2025/07/22(火) 07:53:50.822676 ID:L+uplDzb
>>2024
彼はこう言いたいんだ、鬼滅のファンが煉獄さんのときより増えているんだと(適当

2028 :常態の名無しさん:2025/07/22(火) 07:54:22.337240 ID:ZjIexiZU
>>2023
今更だがリフィルが許されてアーチェが許されなかったのは何故なのか

2029 :常態の名無しさん:2025/07/22(火) 07:55:21.386948 ID:L+uplDzb
>>2026
予知で見た未来の中では上々の出来だからね

2030 :常態の名無しさん:2025/07/22(火) 07:55:27.140338 ID:+MgU9q3D
半天狗みたいな一方的な加害者のくせに被害者仕草する輩は割といるから困る

2031 :常態の名無しさん:2025/07/22(火) 07:58:30.112647 ID:exMuJxGi
でも半天狗は原作のこの辺はカッコよかったから……


ttps://i.imgur.com/BT0hWbH.jpeg

2032 :常態の名無しさん:2025/07/22(火) 08:01:44.626192 ID:L+uplDzb
読者の事前の予想をたった1ページで翻した高潔なお奉行様
なお登場は台詞含めて2話3ページ

2033 :常態の名無しさん:2025/07/22(火) 08:02:06.919526 ID:agkazwMn
半天狗は玄弥が小さい頃からずっとそばで守ってきた言わば唯一の肉親だからな……

2034 :常態の名無しさん:2025/07/22(火) 08:04:21.938215 ID:2HgOB977
鬼滅コラは綺麗すぎて原作知らないと騙されそうなものが多すぎる
禰豆子は薄い本なんて書いてないよ

2035 :常態の名無しさん:2025/07/22(火) 08:08:29.551616 ID:L+uplDzb
躍動感ある構図を書くのに悩んでいる義勇さんとか
スマブラやる御屋形様とか
ERで致命的な現場猫をした医師を処断する無残様とか

2036 :常態の名無しさん:2025/07/22(火) 08:10:13.535574 ID:L1R2wScU
>>2027
なるほどー(適当
まあ実際、連載終了してからさらに一億部も売上伸びてるから
無限列車編やってた頃よりファンは増えてるんだろうなw

2037 :常態の名無しさん:2025/07/22(火) 08:10:47.398244 ID:m6TySC4T
文系を断罪し、先生の後押しをするお奉行様

2038 :常態の名無しさん:2025/07/22(火) 08:12:18.359537 ID:MofBbemb
>>2028
見た目と年齢ぃ…ですかね…

2039 :常態の名無しさん:2025/07/22(火) 08:12:26.614874 ID:agkazwMn
貴様は胸が無いであろう

2040 :常態の名無しさん:2025/07/22(火) 08:13:22.168602 ID:iFbd3YCv
>>2027
無限列車の頃は一般人だったけど
今では立派なオタクにジョブチェンジしましたと言う事か
普通にある流れやな

2041 :常態の名無しさん:2025/07/22(火) 08:14:04.093119 ID:L1R2wScU
横綱は水泳部派だっけ?

2042 :常態の名無しさん:2025/07/22(火) 08:14:54.973510 ID:exMuJxGi
ちょっと当たり強いかな?


ttps://i.imgur.com/7olPlxC.jpeg

2043 :常態の名無しさん:2025/07/22(火) 08:19:04.384855 ID:vAqCYRVC
実は400億の男と言うのはアカザ殿のことではないか・・・?

2044 :常態の名無しさん:2025/07/22(火) 08:19:06.207150 ID:L1R2wScU
つーか、無限列車編で同調圧力がって言うなら
さらに盛り上がってる今回はもっと同調圧力強くなるだろw
話題が話題を呼ぶ、ブームだから興味持つ人が増えるっていう状況を
同調圧力なだけとかいうのもだいぶアレだけど

2045 :常態の名無しさん:2025/07/22(火) 08:21:53.056368 ID:pWLmxfi+
>>2043
それ以外の名前挙げてるやつがいたらそいつは見ないで評価してるエアプや

2046 :常態の名無しさん:2025/07/22(火) 08:25:49.774764 ID:exMuJxGi
猗窩座さんは売上は守れたんやな家族守れなかったのに

2047 :常態の名無しさん:2025/07/22(火) 08:25:51.231015 ID:vAqCYRVC
>>2045
無限列車も煉獄さんではなく・・・ってネタのつもりだったんだが

2048 :常態の名無しさん:2025/07/22(火) 08:26:34.733827 ID:3Qi1KrYA
うるかは可愛いからしかたないね

2049 :常態の名無しさん:2025/07/22(火) 08:28:55.731283 ID:vAqCYRVC
夏休みに入った今、日が出てる時間帯は家族連れ子供たちでいっぱいだろうから
映画館のサービスデイだろうがレイトショーで見に行く方が無難そうだなぁ今回の映画

2050 :常態の名無しさん:2025/07/22(火) 08:31:55.568842 ID:vAqCYRVC
結局全ヒロインのEDを描ききったけど
満足出来るEDは少なかった気がするぼく勉

特に理系のいルートはヒロインじゃなくてほぼ友人の話だった気がする

2051 :常態の名無しさん:2025/07/22(火) 08:32:05.644763 ID:pWLmxfi+
無限列車は煉獄さんだけど今回ワニが一番描きたかったなはアガサだろうし…

2052 :常態の名無しさん:2025/07/22(火) 08:33:09.724171 ID:n7SOySJ3
>>1445
じゃあ、この猫の気持ちを表してくれ
ttps://x.com/tyomateee2/status/1686717138084474880

2053 :常態の名無しさん:2025/07/22(火) 08:33:53.069272 ID:r5ymSKJS
今日って本当にもう夏休み突入してる?
朝の散歩に繰り出してたら普通に小学生や中学生登校姿で歩いてたからあれー?みたいになってた

2054 :常態の名無しさん:2025/07/22(火) 08:34:25.311666 ID:k6T66K2z
めちゃくちゃ上映回数が多いからまあ、そのうち落ち着くやろ
夏休み中はひどいことになると直感したから初日の朝一番に入り込んだけど

2055 :常態の名無しさん:2025/07/22(火) 08:34:33.634659 ID:eTogFiI/
教育という題材からして真冬先生ルートが一番まとまりがいいの草はえる

2056 :常態の名無しさん:2025/07/22(火) 08:34:35.737655 ID:DP+vrP7Z
>>2029
もし最上の出来だったら誰も攫われない・レプリカ先生離脱しない・オッサム重傷負わないで撃退成功するパーフェクトゲーム状態だったんかな


2057 :常態の名無しさん:2025/07/22(火) 08:35:17.860127 ID:wGBcV81E
>>2048
鮎の内臓の塩辛はどこをどう見てもかわいくないだろJK

2058 :常態の名無しさん:2025/07/22(火) 08:35:57.121710 ID:BAZboIbd
二章で岩柱人気が果たしてどうなるか
これまでのコラボ系だと売れ残るかそもそも呼ばれていないパターンもあったしな

2059 :常態の名無しさん:2025/07/22(火) 08:38:14.122138 ID:eTogFiI/
最強と言われたムキムキの土属性っぽい男が本当に最強な訳がないですからけ

2060 :常態の名無しさん:2025/07/22(火) 08:38:34.332336 ID:wGBcV81E
>>2053
カバンは通学カバンやランドセルだった?
違うならプールや部活動かもしれん

2061 :常態の名無しさん:2025/07/22(火) 08:39:02.514180 ID:cK119Ykc
>>2043
今の調子なら500億の狛犬も夢ではない

2062 :常態の名無しさん:2025/07/22(火) 08:39:47.994463 ID:vAqCYRVC
あとは特典で行くタイミング決めるか

2063 :常態の名無しさん:2025/07/22(火) 08:40:19.839332 ID:k6T66K2z
ようやく狛犬が役に立つんだね(ニッコリ

2064 :常態の名無しさん:2025/07/22(火) 08:43:36.034894 ID:ZSYw8Aof
土門とかいう土属性マッチョマンのレジェンド

2065 :常態の名無しさん:2025/07/22(火) 08:45:25.630623 ID:eTogFiI/
鬼滅はそこら辺シビアだよね
体格が良いほうが普通に強いし

2066 :常態の名無しさん:2025/07/22(火) 08:48:04.379790 ID:RPxwmJiL
しのぶさんは体ミニマムだから毒使いになったしね

2067 :常態の名無しさん:2025/07/22(火) 08:54:41.569511 ID:r5ymSKJS
>>2060
通学かばんやランドセルだったぜ
親と話してたら終業式じゃね?みたいにはいってたからそうかな?

2068 :常態の名無しさん:2025/07/22(火) 08:56:14.667854 ID:vAqCYRVC
甘露寺さん、意外と上には来ないんだな
スタートのタイミングとかが悪いのかな?

ttps://tadaup.jp/7vl9YIxp0.jpg

2069 :常態の名無しさん:2025/07/22(火) 08:57:12.759582 ID:EceF7rLS
>>1986
冷凍フライドポテトもつけよう

2070 :常態の名無しさん:2025/07/22(火) 08:59:28.661428 ID:ee+7sSSB
>>2067
地元の学校とか自治体のHPに公立学校終業式の日程とか乗ってるんじゃね
俺のとこは今週末まで授業あるわ

2071 :常態の名無しさん:2025/07/22(火) 09:00:19.391955 ID:k6T66K2z
男性と手を握って顔を近づける時点で「はわわー」ってなって本来の実力を発揮しきれないのでは?

2072 :常態の名無しさん:2025/07/22(火) 09:01:30.532087 ID:r5ymSKJS
ウインナーやソーセージは皮が破けそうなくらいまで炒めるのが大好き…
バーベキューとかの網の上に置いておいて「焼きすぎちまった!?」って状態でもめちゃくちゃ好き。ご飯が進むんや…

2073 :常態の名無しさん:2025/07/22(火) 09:03:39.859646 ID:H9DPbkME
>>2068
ハンターハンターのやつは強化系のノブナガが下位になってたやつネタにされてたな

2074 :常態の名無しさん:2025/07/22(火) 09:06:29.784975 ID:aPo5Ua3U
>>2072
おにぎりと卵焼きもセットにして食べろ

2075 :常態の名無しさん:2025/07/22(火) 09:06:58.923691 ID:jJIfLon2
味噌汁もつけるぜ!

2076 :常態の名無しさん:2025/07/22(火) 09:09:55.677580 ID:eTogFiI/
キング牛丼もつけろ

2077 :常態の名無しさん:2025/07/22(火) 09:20:08.461803 ID:D8AjZb82
へっぽこな牛丼か

2078 :常態の名無しさん:2025/07/22(火) 09:27:01.478451 ID:8SFsvj6/
「すき家のキングは13杯、卵96個が限界やった」とか言う
エアプドカ食い自慢コピペ好き

2079 :常態の名無しさん:2025/07/22(火) 09:29:21.330177 ID:eTogFiI/
キング牛丼は一杯ならそこそこ余裕だったけど
2杯以上は無理やな

2080 :常態の名無しさん:2025/07/22(火) 09:30:10.810473 ID:EceF7rLS
>>2072
バーベキューで皮が焦げるくらい焼いたフランクフルトすこ

2081 :常態の名無しさん:2025/07/22(火) 09:35:03.990289 ID:8SFsvj6/
巨乳暴れん坊巫女、今でも戦えるポテンシャルだ
ttps://pbs.twimg.com/media/GwYEXPzaIAAKgIH.jpg

2082 :常態の名無しさん:2025/07/22(火) 09:36:42.852856 ID:MofBbemb
>>2064
土門は土属性というかあの見た目で複数の魔導具使いこなしていたから…
殆どが脳筋専用?はいぃ…

2083 :常態の名無しさん:2025/07/22(火) 09:38:36.236539 ID:3Qi1KrYA
土属性っていうよりか物理だよな土門
筋力上げて防御力上げて近〜中距離の武装で殴る

2084 :常態の名無しさん:2025/07/22(火) 09:39:24.027611 ID:XnqYy8SU
>>2082
直接戦闘で効果を発揮する物が多かっただけで使い方はそこまで脳筋じゃなかったような

2085 :常態の名無しさん:2025/07/22(火) 09:42:05.326344 ID:1W9zWvb0
嘴王は結構テクニカルな武器
属性的には物理

2086 :常態の名無しさん:2025/07/22(火) 09:44:43.141495 ID:r5ymSKJS
>>2080
フランクフルトくらいの太さならホットドッグ用のパンとかも持って行って挟んで食う、なんてこともやったわ
パンも網に少しだけ乗っけてサクサクにして食うのが最高や

2087 :常態の名無しさん:2025/07/22(火) 09:45:07.921228 ID:R1DaUHhD
>>2068
女性は、超人体質を備えてようやく
男性並みってことなんやろな
女性隊員の数自体少な目なあたり
その辺はシビアよな、鬼滅

2088 :常態の名無しさん:2025/07/22(火) 09:45:58.691143 ID:r5ymSKJS
中盤まで恰好からして蛮族そのものなスタイルだったのに最終決戦じゃ服もきちんと着て普通にかっこいいから好き>土門

2089 :常態の名無しさん:2025/07/22(火) 09:46:50.654587 ID:R1DaUHhD
>>2064
あのキャラで、ラストまで最前線走ってたのマジ信じられん
どう見ても途中でついていけなくなって脱落する枠やろ
最高かよ

2090 :常態の名無しさん:2025/07/22(火) 09:47:37.550506 ID:k6T66K2z
デカくて鍛錬してる奴が強かったり、上弦の強さランキングに番狂わせがなかったりと、そういう部分が妙にしっかりしてるのである

2091 :常態の名無しさん:2025/07/22(火) 09:49:02.080655 ID:sjPLk7jd
>>2087
上の男も
怪物の岩
英才教育を受けた派手と炎
ドスケベ
野生の天才嫌われ者
と外れ値ばかりだからまあ

2092 :常態の名無しさん:2025/07/22(火) 09:50:17.414536 ID:gdtiKdRI
>>2091
俺は嫌われてなどいない…。

2093 :常態の名無しさん:2025/07/22(火) 09:50:29.347105 ID:e2H7yiVQ
上弦はギミックが本当につらい


2094 :常態の名無しさん:2025/07/22(火) 09:50:37.178997 ID:sjPLk7jd
>>2090
初期に担当編集者が諸々ガン詰めして整合性を取らせたからね

2095 :常態の名無しさん:2025/07/22(火) 09:52:01.683929 ID:wGBcV81E
>>2090
少年漫画によくある上から3番目くらいの敵幹部が裏切って主人公と共闘シチュがなかったのはちょっと意外

2096 :常態の名無しさん:2025/07/22(火) 09:53:24.574165 ID:eTogFiI/
首切られても死なないのがデフォに近いのがきつい

2097 :常態の名無しさん:2025/07/22(火) 09:54:36.795738 ID:k6T66K2z
三番目はちょうど今の映画で寿退社したから……

2098 :常態の名無しさん:2025/07/22(火) 09:55:38.866667 ID:eTogFiI/
ただ最も多くの十二鬼月討伐に寄与した人類の英雄、鬼柱
鬼舞辻無惨がいる

2099 :常態の名無しさん:2025/07/22(火) 10:00:36.473820 ID:iFbd3YCv
光堕ち枠は珠世さんで十分なんやろ

2100 :常態の名無しさん:2025/07/22(火) 10:01:20.800361 ID:V0Jag+UW
>>2098
無惨「そいつらの誰も青い彼岸花の情報持って来ないじゃないか(全ギレ
   私は鬼狩りも狩れとは言ったが、目的を履き違える馬鹿共にはうんざりしてる」

2101 :常態の名無しさん:2025/07/22(火) 10:02:08.080573 ID:F6FtZUVN
ジャンプでちょっと期待してた灯火のオテル、もう順位ドべか・・・これはコミック一巻終了かな
絵柄からしてサンデーのほうが良かったとだろうなとは思ってた

2102 :常態の名無しさん:2025/07/22(火) 10:02:42.730225 ID:ma4vVD3A
>>2100
役立たずすら耳飾りの剣士殺してこいと言われて柱と遊んで帰ってくるしな

2103 :常態の名無しさん:2025/07/22(火) 10:08:12.095102 ID:CwIA1Ugn
>>2101
魔男のイチと連載がモロ被りしていなければワンチャンいけた?無理かな?

2104 :常態の名無しさん:2025/07/22(火) 10:12:11.319323 ID:7K28PN3z
>>2082
土星の輪も単なる筋力アップだしな
かろうじて鉄丸が土属性と言えば土属性っぽいかな?ってくらいで
地面や岩を操るみたいな魔道具は使わなかったし

2105 :常態の名無しさん:2025/07/22(火) 10:12:45.799088 ID:1W9zWvb0
>>2089
そうか?
ドラクエのハッサンとかもずっとスタメン張れる性能だしゴリラ枠は必要なこと多いぞ

2106 :常態の名無しさん:2025/07/22(火) 10:13:07.974343 ID:wGBcV81E
雅「やっぱ鬼はダメだな。時代は吸血鬼よ」

2107 :常態の名無しさん:2025/07/22(火) 10:15:22.173989 ID:3Gwe5cqS
前弾新連載は探偵恋愛ものはすでに育ってた恋愛漫画があるし、
世界観的に広く受けそうとは思えなかったから覚悟はしてたな
ベートーヴェンのやつは序盤は好みのところはあったが軸を絞って欲しかった気がするし
軸をベートーヴェンと主人公の再起に絞ってもジャンプラとか向けで本誌連載向けでもなかったな

2108 :常態の名無しさん:2025/07/22(火) 10:16:17.000262 ID:j9s/rG19
ブルアカもゴリラ枠のミカはいまだに貫通のメインアタッカーを張ってる
やはりゴリラは強い

2109 :常態の名無しさん:2025/07/22(火) 10:16:30.188200 ID:ma4vVD3A
>>2103
無理やろ
今回は村を出るの早かったけど、キャラと話がね

2110 :常態の名無しさん:2025/07/22(火) 10:16:32.146218 ID:90dylhQu
>>2105
DQ6は転職システムのお陰でみんなほとんど同じ技や魔法覚えられるからなあ
それなら、HPが多いハッサンは強いんだよな

2111 :常態の名無しさん:2025/07/22(火) 10:18:34.139698 ID:MofBbemb
ハッサンは序盤の辛い時から輝くからそのままスタメン入りが多い。愛着湧くしね
引換券はさぁ

2112 :常態の名無しさん:2025/07/22(火) 10:26:32.364074 ID:pzxBSdGR
勘違いしないで頂きたい
僕は真剣に、すしカルマ先生とオフパコしたい!

2113 :常態の名無しさん:2025/07/22(火) 10:29:49.036566 ID:RJ8Nn+ej
引換券は仲間になるのも遅いし…何よりチャモロとステが変わらないレベルなんでそれならチャモロ使うわになってまう

せめてアモスぐらい強ければね

2114 :常態の名無しさん:2025/07/22(火) 10:30:08.409878 ID:t1lBunuY
>>2078
大食い選手でも8kgの壁、そして10kgの高く聳え立つハードルあるから、それ食えるなら日本でも5本の指に入る大食い
大会用の調整なしでそれなら日本トップ

2115 :常態の名無しさん:2025/07/22(火) 10:32:55.111631 ID:3Gwe5cqS
>>2112
そのまま捨てたい!ってまでセットだろうな
あの性格じゃあ〜〜

2116 :常態の名無しさん:2025/07/22(火) 10:34:55.228647 ID:6djBpfT+
テリーよりアモスも強いまである

2117 :常態の名無しさん:2025/07/22(火) 10:35:12.279441 ID:t1lBunuY
ハッサンはドラクエでもレア枠の純粋庶民枠
街の大工の息子という宮廷とか王家にも関わらない一般人

2118 :常態の名無しさん:2025/07/22(火) 10:36:44.959140 ID:G2yea7NT
そういえばジャンプ今日発売やん朝買うの忘れてたわ

2119 :常態の名無しさん:2025/07/22(火) 10:37:44.206710 ID:EceF7rLS
チャモロは馬車外に連れまわすにはイマイチ見た目がテンション上がらないって言うかぁ…
とにかく地味

2120 :常態の名無しさん:2025/07/22(火) 10:38:44.190039 ID:F6FtZUVN
>>2117
要はポップ

2121 :常態の名無しさん:2025/07/22(火) 10:39:59.490101 ID:j9s/rG19
すみれちゃんのジャンルが、ラブコメでもなくギャグでもなく日常というのは怖い

2122 :常態の名無しさん:2025/07/22(火) 10:40:44.601655 ID:wGBcV81E
みんなもハッサンをスーパースターにしたよな?ワイはした

2123 :常態の名無しさん:2025/07/22(火) 10:42:38.033011 ID:KauXU7id
そーれハッスルハッスル!

2124 :常態の名無しさん:2025/07/22(火) 10:42:42.307705 ID:pzxBSdGR
>>2122
俺はバーバラだったなスパスタ

主人公 勇者
ハッサン パラディン
チャモロ 賢者
ミレーユ スパスタ

2125 :常態の名無しさん:2025/07/22(火) 10:43:16.358845 ID:5/8DP9+3
DQ庶民枠PT
普通に前衛後衛のバランスも良くて有能な模様

2126 :常態の名無しさん:2025/07/22(火) 10:45:06.900287 ID:t1lBunuY
>>2120
ポップは父親が元宮廷鍛治師だから、ちょっと庶民から飛び出してる

2127 :常態の名無しさん:2025/07/22(火) 10:47:23.817764 ID:pzxBSdGR
なんか新しいもんじゃ焼き屋さんが出来るんだけど
名前が「ぱすたかん」って明らかにスパゲティ食わせる店の名前なんじゃが

2128 :常態の名無しさん:2025/07/22(火) 10:47:57.299976 ID:sjPLk7jd
もんじゃだけだと先が怪しいから
保険でパスタも出す?

2129 :常態の名無しさん:2025/07/22(火) 10:48:53.034318 ID:aPo5Ua3U
屋号と生業が一致しないのはテレビで何度か見た辺境集落あるある

2130 :常態の名無しさん:2025/07/22(火) 10:49:54.011410 ID:pzxBSdGR
>>2128
>>2129
いやメニュー見てもパスタはない
そして店舗は池袋サンシャインの中なので限界集落というわけでもない
ttps://www.towafood-net.co.jp/shop/pasutakan/pasutakan_menu/

2131 :常態の名無しさん:2025/07/22(火) 10:50:43.272049 ID:MW1ujp5J
>>2114
元ネタだと「そんな俺でもテレビの大食い番組出た時はフードファイターに全然敵わなかった、あいつらバケモンだぜ」という謎の謙遜が続いてたw
もちろんスレでは総ツッコミ受けてた

2132 :常態の名無しさん:2025/07/22(火) 10:51:09.220537 ID:sjPLk7jd
エクストラまた延期
ttps://x.com/TMBBOfficial/status/1947462724138766573
開発の最終調整に時間を要する見通しとなり、発売時期を2026年春に変更する判断をいたしました。

2133 :常態の名無しさん:2025/07/22(火) 10:51:43.480432 ID:gdtiKdRI
>>2127
ちょっとぐぐったら回答でてきたで。
>創業当初、パスタという言葉がまだ一般的ではなかった頃に、
パスタとお好み焼きの材料が同じ小麦粉であることから、店名に「ぱすたかん」と名付けられました

創業者「パスタも小麦粉!!もんじゃやお好み焼きも小麦粉!!そこに何の違いもありゃしねぇじゃねぇか!!(例の画像)」

つまりこういうことだ…!

2134 :常態の名無しさん:2025/07/22(火) 10:52:19.599903 ID:6djBpfT+
ttps://x.com/tk8d32/status/1947294124471705698
ttps://pbs.twimg.com/media/GwYtKMFbcAAJxfQ.jpg

みんなはどのゲンドウが好き?

2135 :常態の名無しさん:2025/07/22(火) 10:52:32.704700 ID:KnXbUGbz
>>2101
レッドフードもそうだったが
1話こそ面白いが、以降の助走が長く遅いのよ
序盤こそガンガン巻いて突っ走らんと

序盤でいきなり修行回やって大ヒットした鬼滅は
全く参考にならん外れ値なんよ

2136 :常態の名無しさん:2025/07/22(火) 10:52:35.686254 ID:MW1ujp5J
>>2121
すみれちゃんは着せ恋やにごりりみたいなコスプレ物だろ?(小並)

2137 :常態の名無しさん:2025/07/22(火) 10:52:37.766726 ID:aPo5Ua3U
じゃあ金出してる大元が麺屋でそこのスピンオフって説か
一時期はやった変な名前のパン屋パターン説を無責任に推すぜ

2138 :常態の名無しさん:2025/07/22(火) 10:53:20.910434 ID:t1lBunuY
>>2127
ぱすたかん3店舗しかないから、住んでるところバレそう

素もんじゃで830円もするのか、普通のだと1300〜1700円の間でもんじゃ焼きのくせにいい値段するな
観光地値段?

2139 :常態の名無しさん:2025/07/22(火) 10:54:27.428506 ID:aPo5Ua3U
>>2134
やっぱ髭剃りゲンドウのインパクトは絶大だった
お前その爽やかさ本編内で生かせよってなる

2140 :常態の名無しさん:2025/07/22(火) 10:55:36.683074 ID:j9s/rG19
>>2133
「(小麦の種類が)違うのだ!」

2141 :常態の名無しさん:2025/07/22(火) 10:55:59.183545 ID:KlES41so
>>2108
貫通アタッカーの中ではもう3番手くらいに落ちてるはず

2142 :常態の名無しさん:2025/07/22(火) 10:56:40.996098 ID:6djBpfT+
>>2139
碇シンジ育成計画くらいな爽やかゲンドウ……

2143 :常態の名無しさん:2025/07/22(火) 10:56:44.033551 ID:pzxBSdGR
>>2133
えぇ……絶対スパゲティ出ると思うじゃん
もう少しもんじゃお好み焼きっぽい名前をさあ……

とはいえ「ムーの子孫」よりかはマシなネーミングだが

2144 :常態の名無しさん:2025/07/22(火) 10:57:14.799792 ID:E5VWi3FR
Vの企画見て三年縛りの栄冠ナインを何度か回してるけど
ちょっと下振れると余裕で三年甲子園出られないとか起きるなぁこれ
一回古田ツモったら一気に甲子園優勝まで行ったのはちょっと笑ったけど

2145 :常態の名無しさん:2025/07/22(火) 10:57:32.735858 ID:KpTi6H9L
被害者はワイ1人で十分だから言っておくが着せ替え人形のスピンオフはクソ漫画だから買うなら覚悟しろ
本編とか似ても似つかないシュールギャグだ

2146 :常態の名無しさん:2025/07/22(火) 11:00:11.887658 ID:pzxBSdGR
やっぱ好きなんすねえ
ttps://i.imgur.com/wYupGDW.jpeg

2147 :常態の名無しさん:2025/07/22(火) 11:01:00.259466 ID:aPo5Ua3U
>>2134の絵を見て脳内再生される曲がボヘミアンポルカなのは仕様であり不具合ではありません

2148 :常態の名無しさん:2025/07/22(火) 11:05:42.295565 ID:5/8DP9+3
>>2144
キャッチャー固有持ちは投手が全部強くなるから影響度が大きいんだよな

2149 :常態の名無しさん:2025/07/22(火) 11:05:59.768356 ID:agkazwMn
人間誰しもホモから生まれてるからな
自分のルーツを嫌いになることは難しい

2150 :常態の名無しさん:2025/07/22(火) 11:08:34.480767 ID:t1lBunuY
>>2148
キャッチャースキル持ちがいるかどうかは大きいよな
オリキャラ放り込めるなら、キャッチャーA入れたいくらい

2151 :常態の名無しさん:2025/07/22(火) 11:12:02.476334 ID:fcdHR9bS
仲の良い夫婦だなあ
ttps://x.com/nawokikarasawa/status/1947478080433623260
>連載途中の作品の、すごく上手な二次創作も作者を追い詰めることにならないだろうか。
>夢中になって作品やキャラクターを推しすぎて、それを描いてる作者が生身の人間であることを忘れてる。
ttps://x.com/oomeshi/status/1947472600227320158
>やべ、それまんが極道で描いて欲しい。
>「あいつが描けばいい! 俺よりあいつが描けばいい!」とか叫ばせる。
>ひゃー、やだやだ

2152 :常態の名無しさん:2025/07/22(火) 11:12:44.449409 ID:VX6sI+AB
>>2148
おまけに打撃能力も一年目から即戦力だから助かるんだよね

2153 :常態の名無しさん:2025/07/22(火) 11:18:01.048265 ID:nu6zw4Eo
──母なる父の聖名において
金欲しさの過ちを赦し給え──
──Homonica Ele.(ホモは帰れ)

2154 :常態の名無しさん:2025/07/22(火) 11:21:50.019478 ID:IObIggjQ
ペナントでキャッチャーの金特持ち入れたら
完投数が数倍に増えるからなあ
スキルで一番と言っていいぐらい効果を発揮する機会が多い

2155 :常態の名無しさん:2025/07/22(火) 11:22:13.392225 ID:POwNUZrM
>>2144
転生確定とは言え10校中9校が甲子園出場内8校は甲子園優勝とかおかしなことやっとる
そして1校だけ下振れた高校がお労しい

2156 :常態の名無しさん:2025/07/22(火) 11:22:20.246989 ID:fcdHR9bS
スパロボYの予約と都市伝説解体センターの購入完了
後者は近々セール入りしそうな気はするがまあそこまで値下がりはせんじゃろ

2157 :常態の名無しさん:2025/07/22(火) 11:32:14.670068 ID:3Gwe5cqS
VTuberなら海外のVShojoがなんかゴタゴタしてるな

2158 :常態の名無しさん:2025/07/22(火) 11:32:55.615348 ID:pzxBSdGR
ニコ動で「わたしが恋人になれるわけないじゃん、ムリムリ!(※ムリじゃなかった!?)」を見たんだけど
これあれ?自称ノンケの百合ビッチが百合ハーレムの姫になる話?
見ててちんちんがふっくらしてきたんだけど???

2159 :常態の名無しさん:2025/07/22(火) 11:33:48.389310 ID:fcdHR9bS
ttps://x.com/kimetsu_off/status/1947484241388048843
>.4日間では観客動員516万4348人(興行収入73億1584万6800円)と
>.大変多くの方にご鑑賞頂きました。

単純計算邦画7本強分の売り上げを四日で稼いだのか
席が空くまで別の映画を見て待つ層とかいるらしいから
映画業界全体に儲けが回っているみたいね

2160 :常態の名無しさん:2025/07/22(火) 11:34:00.126452 ID:wGBcV81E
>>2153
>母なる父

どっちなんや?

2161 :常態の名無しさん:2025/07/22(火) 11:36:00.107520 ID:EceF7rLS
>>2160
母なる乳の誤字じゃないの(適当)

2162 :常態の名無しさん:2025/07/22(火) 11:37:48.059683 ID:eTogFiI/
ごめんただ母乳がほしくて……

2163 :常態の名無しさん:2025/07/22(火) 11:37:51.135159 ID:gdtiKdRI
>>2160     ビショウジョ
アブデル兄様「父なる神は全能。イイネ?」

2164 :常態の名無しさん:2025/07/22(火) 11:38:55.955414 ID:4/OjvuOy
>>2159
強すぎる……

2165 :常態の名無しさん:2025/07/22(火) 11:38:57.713930 ID:wGBcV81E
>>2162
母なる父の聖乳において・・・ってこと!?

2166 :常態の名無しさん:2025/07/22(火) 11:39:40.974461 ID:DQ21+TYm
ネコと和解せよ、が教えだったのではないのか

2167 :常態の名無しさん:2025/07/22(火) 11:40:51.545955 ID:BAllSc4q
>>2155
四大会連続優勝はめちゃくちゃ上振れしてる
一年目魔物なしで夏甲子園はおかしい上振れしてる
秋から夏までに練習試合十数戦は上振れ方がおかしい

2168 :常態の名無しさん:2025/07/22(火) 11:42:52.373615 ID:HLBRyCt8
熊恐い
ttps://pbs.twimg.com/media/GwVqu7iW4AMA2sT.jpg

2169 :常態の名無しさん:2025/07/22(火) 11:43:33.430100 ID:EAoi5jTb
>>2167
レジェンドピッチャーだけど他と違って転生1人だけ、覚醒無し、取得本一冊だけって
言うほど上振れ感じなかったけど2年以降公式戦負け無しは凄かったよね

2170 :常態の名無しさん:2025/07/22(火) 11:43:58.046670 ID:wGBcV81E
>>2166
これトリビアなんだけどあの看板、黒地に白や黄色の塗料で文字を書いてるんじゃなくて
白地に文字の外側を黒く塗ってるんやで
経年劣化で塗料が剥がれたりしても文字がきちんと残るんだってよ

2171 :常態の名無しさん:2025/07/22(火) 11:44:26.351635 ID:gdtiKdRI
>>2168
レンジャーだろうが人間じゃ熊に勝てねぇんだよって見せつけるの止めてくれません…?(白目

2172 :常態の名無しさん:2025/07/22(火) 11:45:11.186321 ID:MhuUrYR8
なんかエンゼルス時代みたいなオオタニサンが帰ってきたな…

2173 :常態の名無しさん:2025/07/22(火) 11:47:08.323868 ID:lDqH9iPb
>>2171
次のページは「なんだかんだで返り討ちにして無事でした」だからレンジャーは強いよ
3人に勝てる訳ないだろ!

ttps://x.com/CNMNSN/status/1947079776788754741
ttps://pbs.twimg.com/media/GwVqu7WW8AEzyUL.jpg

2174 :常態の名無しさん:2025/07/22(火) 11:48:05.848553 ID:pzxBSdGR
レンジャーは強い
はっきりわかんだね

2175 :常態の名無しさん:2025/07/22(火) 11:48:17.434226 ID:bcNUw71r
>>2145
まあそれはスピンオフ担当の時点で分かってたというか
試し読み範囲だとこの作者にしては頑張ってラブコメしてるっていうか

2176 :常態の名無しさん:2025/07/22(火) 11:48:19.480143 ID:HLBRyCt8
>>2171
おっと二枚目張り忘れてたw
ttps://pbs.twimg.com/media/GwVqu7WW8AEzyUL.jpg

2177 :常態の名無しさん:2025/07/22(火) 11:49:49.769056 ID:gdtiKdRI
>>2173
モーリ=サン「一人のレンジャーではクマには勝てぬ。じゃけん3人のレンジャーでクマを囲んでボーで叩くんだよ!」 フーリンカザン!

2178 :常態の名無しさん:2025/07/22(火) 11:51:50.208728 ID:F6FtZUVN
>>2159
四日で73億は引くわ、なんじゃこれだろ

2179 :常態の名無しさん:2025/07/22(火) 11:53:39.402289 ID:MofBbemb
ポップコーンめちゃ売れしたの?

2180 :常態の名無しさん:2025/07/22(火) 11:54:35.758178 ID:pzxBSdGR
この金額、本当はポップコーンじゃなくてウニかイクラでも売ってたんじゃないの?

2181 :常態の名無しさん:2025/07/22(火) 11:55:58.728962 ID:6djBpfT+
>>2159
ttps://x.com/HamelnFilgaia/status/1947309918740246645
ttps://i.gyazo.com/78a23fd1114e78247829e34e3c912cfc.png

これになる可能性あるな

2182 :常態の名無しさん:2025/07/22(火) 11:56:24.427656 ID:lDqH9iPb
>>2178
「日本の映画は10億売り上げたらヒット?そんなものは初日の半分程度にしかなりませぬ(初日売上17〜18億)」
140億を売り上げた「コナン 隻眼の残像」の初日売上を13:30くらいには抜き去るバケモノ成績だからなぁ

2183 :常態の名無しさん:2025/07/22(火) 11:57:15.761499 ID:NFLiIRFY
まーた逆張りマンが鬼滅に文句を言ったり大したことないと腐し始めるんだろうなあ

2184 :常態の名無しさん:2025/07/22(火) 11:57:28.675702 ID:fcdHR9bS
>>2178
鬼滅ファンが一番ドン引きしてると思うw

2185 :常態の名無しさん:2025/07/22(火) 11:58:09.994615 ID:fcdHR9bS
>>2179
ジュースの氷が無くなったという話があったw

2186 :常態の名無しさん:2025/07/22(火) 11:58:55.989583 ID:gdtiKdRI
>>2179-2180
無惨様の生き恥ポップコーンとか売ってたらファンなら買い占め間違いなしじゃない?
特典として無惨様のトレーディング人体封入! レアは無惨様の脳みそだ!

2187 :常態の名無しさん:2025/07/22(火) 11:59:43.753254 ID:HLBRyCt8
ちなみにこれは米国海兵隊でもやる恒例行事
催涙ガスを食らうとどうなるか体験してみよう
ttps://pbs.twimg.com/media/GwQ9W6BW4AMDieQ.jpg
ttps://pbs.twimg.com/media/GwQ9W59XMAASUKH.jpg
ttps://pbs.twimg.com/media/GwQ9W59XcAA5T48.jpg
ttps://pbs.twimg.com/media/GwQ9W5Ra0AACE42.jpg
ttps://pbs.twimg.com/media/D4i2XGZWsAAMRW0.jpg
ttps://pbs.twimg.com/media/D4i2XGnWkAA-U2J.jpg
ttps://pbs.twimg.com/media/D4i2XGaW4AIdENH.jpg
ttps://pbs.twimg.com/media/D4i2XGDWwAE5-6k.jpg
ttps://pbs.twimg.com/media/DwGHXBwWoAADizv.jpg

2188 :常態の名無しさん:2025/07/22(火) 12:01:24.544911 ID:fcdHR9bS
>>2187
今日は腹一杯食べても良いぞ
お代わりも良いぞ

2189 :常態の名無しさん:2025/07/22(火) 12:01:50.468566 ID:MofBbemb
>>2185
氷無くなるもんなのか…初めて聞いたぞ
>>2186
ほしい〜〜〜

2190 :常態の名無しさん:2025/07/22(火) 12:01:59.725741 ID:zYUYGJeC
直前にカレーおかわり自由はやらないのかい?

2191 :常態の名無しさん:2025/07/22(火) 12:03:16.911058 ID:tUuKg14R
>>2186
コラボ食品なら、炭治郎のおにぎりとかにしない?

2192 :常態の名無しさん:2025/07/22(火) 12:03:20.923880 ID:NFLiIRFY
>>2187
うめ……うめ……
みたいなやつマジであるんだ……

2193 :常態の名無しさん:2025/07/22(火) 12:03:34.104352 ID:8LSeJe0a
>>2186
「限定販売1800のうち1500と少しをその場で食べた」

2194 :常態の名無しさん:2025/07/22(火) 12:03:42.934546 ID:aPo5Ua3U
ネコと和解見るたびにCSINYのホークス君思い出す
猫の置物についてた文字っぽいものを日本人が見ればどう見ても
ネコと和解のネコしか見えないのに台詞が「これは東アジアの言語じゃない。
意味のない形だ」っていう奴

2195 :常態の名無しさん:2025/07/22(火) 12:04:57.353662 ID:nu6zw4Eo
マリーンとネイビーは何が違うんだい!!

2196 :常態の名無しさん:2025/07/22(火) 12:05:13.322602 ID:fcdHR9bS
>>2191
今ファミマで売ってる、2つ入りで370円だっけな
おにぎり2個+公式イラストパッケージと考えると無難な価格

2197 :常態の名無しさん:2025/07/22(火) 12:06:33.026619 ID:fcdHR9bS
>>2195
マリーンは海兵隊でネイビーは海軍

2198 :常態の名無しさん:2025/07/22(火) 12:06:44.910504 ID:8LSeJe0a
>>2194
コレか、これは……ネコやな!


CSI : ニューヨーク8 #17 「哀しいギフト」  紀州のプーさん のんびり日記
ttps://blog.goo.ne.jp/kmradiokk/e/915b7d41410fded314574a45f1a9d09b
ttps://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/c4/a04c2d219ea54811c85d8db3252d82c1.jpg

2199 :常態の名無しさん:2025/07/22(火) 12:07:42.371700 ID:zYUYGJeC
>>2195
マリーンが海兵隊とネイビーが海軍で、普通は海兵隊は海軍の一組織なんだけど
アメリカだけはアメリカ海兵隊でほぼ独立してる

2200 :常態の名無しさん:2025/07/22(火) 12:07:48.925820 ID:/jKmtFTz
無茶言うな、ガチの天才
ttps://i.imgur.com/myToBmy.jpeg

2201 :常態の名無しさん:2025/07/22(火) 12:08:10.124033 ID:lDqH9iPb
>>2195
元々はマリーンは船で戦う人、ネイビーは船から降りてから戦う人
USネイビーは大統領直轄部隊の意味もある

2202 :常態の名無しさん:2025/07/22(火) 12:08:15.356569 ID:fXnPz1DT
>>2191
ファミマにあった
ttps://www.family.co.jp/company/news_releases/2025/20250722_01.html

2203 :常態の名無しさん:2025/07/22(火) 12:08:37.599852 ID:/jKmtFTz
>>2199
ハートマン軍曹がアメリカ海兵隊だっけ?

2204 :常態の名無しさん:2025/07/22(火) 12:08:44.128368 ID:H9DPbkME
ttps://x.com/makotokawazu/status/1947488016278425810
お、地獄かな?

2205 :常態の名無しさん:2025/07/22(火) 12:09:31.341746 ID:fcdHR9bS
>>2200
ヒゲマンは出来たぞ

2206 :常態の名無しさん:2025/07/22(火) 12:10:29.029200 ID:lDqH9iPb
>>2203
ケロケロマラソン(歌いながら走る奴)で「マリンコ!(marine corp)」って言うからね

2207 :常態の名無しさん:2025/07/22(火) 12:10:33.754769 ID:nu6zw4Eo
サンキューピッチ最新話には因習村の村人みたいなのが出てきたぞ
なんで野球漫画に因習村の村人が出てくるんだよ

2208 :常態の名無しさん:2025/07/22(火) 12:11:05.468218 ID:zYUYGJeC
>>2203
せやね。フルメタルジャケットが海兵隊の新兵訓練とベトナム参戦の話やし

2209 :常態の名無しさん:2025/07/22(火) 12:11:45.527387 ID:pzxBSdGR
>>2195
マリーン 海兵隊
国によって定義は違うがアメリカ海兵隊の場合、外征専門部隊となり、独自の航空戦力や戦車を保有する
また、陸軍とは違って海軍と連携して強襲揚陸艦に乗り込んで橋頭保を作ったりするのが得意

ネイビー 海軍
国によって定義は違うがアメリカ海軍の場合、海上戦力と航空戦力を保持する
また、沿岸警備隊等とは違い、治安維持任務よりも軍事作戦を主として従事する

2210 :常態の名無しさん:2025/07/22(火) 12:11:47.016833 ID:fcdHR9bS
>>2207
なんかの野球漫画で宗教団体っぽいチームを見た覚えがあるから
斬新で訳でもないかな

2211 :常態の名無しさん:2025/07/22(火) 12:11:59.645192 ID:nu6zw4Eo
ケロケロマラソン呼びは流石に初耳だ……
ミリタリーケイデンスかファミコンウォーズのアレで呼んでた

2212 :常態の名無しさん:2025/07/22(火) 12:12:06.833184 ID:a8GWnhuH
>>2201
マリーンとネイビー逆じゃない?

2213 :常態の名無しさん:2025/07/22(火) 12:12:16.604350 ID:hCSKEEL2
>>2195
そも別組織でマリーン(海兵)は防衛を一切しない攻撃軍で
防衛もするのはネイビー(こっちが海軍)で覚えとけばいいらしい
なお防衛メインかつ国防所属じゃない沿岸警備隊(コーストガード)もある あんまり仲良くない

2214 :常態の名無しさん:2025/07/22(火) 12:12:29.350043 ID:lDqH9iPb
つーか>>2201は逆や!寝ぼけとるわ!
マリーンが海兵隊で船から降りてから戦う人、ネイビーは海兵で船で戦う人だわ!
おいは恥ずかしか!切腹とかしないけど

2215 :常態の名無しさん:2025/07/22(火) 12:12:41.168564 ID:hsomIMVa
>>2200
MAV戦術に1人で勝てるだけで天パはMAV戦術できるわけじゃなくない?

2216 :常態の名無しさん:2025/07/22(火) 12:12:43.425613 ID:/jKmtFTz
>>2204
この期間って昔はマジで8月に数日間あって「この時期はマジで気を付けろよ」って感じだったのにね
子供の頃、よほど暑くないとエアコンは使わなかったのに(というか社会人になった後も扇風機で割となんとかなった)、
ここ数年はエアコンを使わないという選択に死がチラつく

2217 :常態の名無しさん:2025/07/22(火) 12:13:40.747885 ID:nu6zw4Eo
たしかに海兵隊は上陸作戦とかよくやってるイメージ

2218 :常態の名無しさん:2025/07/22(火) 12:13:57.050138 ID:lDqH9iPb
>>2211
なんかの漫画でチラ見した記憶があったけどググっても出てこないわ
もうアカンな、休みだしワイは寝る

2219 :常態の名無しさん:2025/07/22(火) 12:14:06.674856 ID:Jt0t7r8J
ウサミンにしかわからないネタですぞ
ttps://x.com/suwaneko10/status/1947265087963570477?t=YAkF2tzHJ7e74EsLKY2fmw&s=19
ttps://pbs.twimg.com/media/GwYTRy4bYAAl_vV.jpg

2220 :常態の名無しさん:2025/07/22(火) 12:14:25.218382 ID:Xg09qAib
じゃーこのVRミッソン「ベトナム戦争」を教育プログラムに
お歴々がちいかわ化しちゃった!

2221 :常態の名無しさん:2025/07/22(火) 12:14:39.681938 ID:xbAl49Oq
>>2215
つーか本編でセイラやカイとツーマンセル戦術やってるしなアムロ

2222 :常態の名無しさん:2025/07/22(火) 12:15:01.610289 ID:/jKmtFTz
>>2206
>>2208
サー!返答、サンキューサー!(ちょっと声が小さい)

2223 :常態の名無しさん:2025/07/22(火) 12:15:08.518449 ID:nu6zw4Eo
>>2219
アッーウッウッイネイネ、ウッウッーウマウマ、男女、ロイツマ
歳は取りたくねえな

2224 :常態の名無しさん:2025/07/22(火) 12:15:41.649296 ID:eTogFiI/
>>2214
ならわしが介錯しもうす!

2225 :常態の名無しさん:2025/07/22(火) 12:15:52.482547 ID:xbAl49Oq
>>2219
フリーレン様くらいウサミン知ってるでしょ…?下手したらフリーレンが赤ん坊の頃から知ってそう

2226 :常態の名無しさん:2025/07/22(火) 12:16:21.266706 ID:F6FtZUVN
フリーレン様そろそろ休載して半年たちまちしたが何時再会ですか、アニメ二期まで無理ですか?

2227 :常態の名無しさん:2025/07/22(火) 12:16:25.907958 ID:dCRTM3Kk
P「横浜にはサッカークラブがいくつもあるって知ってるか?」
ウサミン「もちろんですよ!!マリノスとフリューゲルスっていうんですよね!!」

2228 :常態の名無しさん:2025/07/22(火) 12:16:26.712709 ID:ylUjGDZn
>>2210
まぁパーフェクトリバティーとか居たしな

2229 :常態の名無しさん:2025/07/22(火) 12:17:07.124322 ID:an6Q36Ox
>>2228
いつの間にか過去形になってしまったなあ

2230 :常態の名無しさん:2025/07/22(火) 12:17:28.352138 ID:aPo5Ua3U
>>2219
イクラ丼が食べたい歌とウマウマしか分からんかった

2231 :常態の名無しさん:2025/07/22(火) 12:17:48.110852 ID:/jKmtFTz
>>2223
これらが流行った時に産まれた人達はもう成人している
つまり、インターネット化石なんだ(嘔吐)

2232 :常態の名無しさん:2025/07/22(火) 12:18:05.326992 ID:t1lBunuY
北海道40℃に到達しても日中の湿度は30%で、夜間は20℃らしいから本州より過ごしやすい
本州もそうなってほしい
40℃は結構どす

2233 :常態の名無しさん:2025/07/22(火) 12:18:24.728043 ID:NFLiIRFY
自衛隊の哨戒機がレーダー当てられた時の動画でも「ジャパンネイビー」って言ってたなそういや

2234 :常態の名無しさん:2025/07/22(火) 12:18:51.453130 ID:xbAl49Oq
>>2226
今週載るらしいから年2連載ですね

2235 :常態の名無しさん:2025/07/22(火) 12:20:05.586160 ID:wGBcV81E
>>2186
雅様のクソみてぇな商品のパクりかな

2236 :常態の名無しさん:2025/07/22(火) 12:20:35.520361 ID:POwNUZrM
>>2167
レオスはシンプルに采配が上手いのとここぞできっちり魔物引く運命力が高かった
椎名は魔物は無かったけど毎回相手をびっくりさせてた
リゼは静岡の絆や

2237 :常態の名無しさん:2025/07/22(火) 12:20:47.930783 ID:iXC5jVaa
智辯、天理、創価、聖光あたりは有名な野球の強い宗教系の高校だねえ
昔はPL有名だったけど、いなくなってしもた

2238 :常態の名無しさん:2025/07/22(火) 12:21:00.605948 ID:3AazUMz1
ごめん煉獄さん
貴方を肯定できない・・・!
ttps://i.imgur.com/AFfsOiH.jpeg

2239 :常態の名無しさん:2025/07/22(火) 12:22:22.620334 ID:HLBRyCt8
フルメタルジャケットを見た本物の米国海兵隊員の感想
元海兵隊員「ハートマン軍曹は優しい」

2240 :常態の名無しさん:2025/07/22(火) 12:23:09.720329 ID:eTogFiI/
>>2232
???「もっと!暑くなれよ!!!」

2241 :常態の名無しさん:2025/07/22(火) 12:23:44.710649 ID:0XrIuteR
正史はロッテに固執してないってだけでWH隊は基本ケッテだしコアブースターと協同もするしな
一年戦争後は3から4機ワンチームで動いてるから人数が足りない時以外で使わないってだけ

2242 :常態の名無しさん:2025/07/22(火) 12:25:30.533281 ID:nu6zw4Eo
やめてくださいフリーレン様、淫夢ごっこは人として恥ずべき行いです
おっおっ大丈夫かいフェルン?勇者ヒンメルなら淫夢ごっこしたってことさ

2243 :常態の名無しさん:2025/07/22(火) 12:25:35.998978 ID:pzxBSdGR
ちなみにアメリカだが保有する軍事組織は六種類
陸軍、海軍、空軍、海兵隊、宇宙軍の常備軍と
法執行機関としての性格が強い沿岸警備隊

2244 :常態の名無しさん:2025/07/22(火) 12:25:45.039016 ID:dCRTM3Kk
近年は宗教色の強い高校よりも企業色の強い通信制高校が甲子園に出ることが増えてきたね
沖縄県は今やエナジックスポーツだのKBC学院だのが興南や沖縄尚学に並び立つ勢いよ

2245 :常態の名無しさん:2025/07/22(火) 12:26:19.480735 ID:eTogFiI/
カープは宗教?

2246 :常態の名無しさん:2025/07/22(火) 12:26:29.570116 ID:0XrIuteR
>>2238
自宅前が公園で休みの日はいつもガキどもがうるさいのに
連休中しんとしてたあたり子供でもこの暑さは無理じゃないかな

2247 :常態の名無しさん:2025/07/22(火) 12:27:06.699556 ID:fcdHR9bS
>>2239
同じ教官やってた人からの感想は
ちゃんと隊員を見ていないかったから駄目
ってのだったりするんだけどね

2248 :常態の名無しさん:2025/07/22(火) 12:27:15.839361 ID:Jt0t7r8J
これも懐かしいネタだよな
ttps://x.com/pisupisugold/status/1947461340374692167?t=0F9UqhnypK4zgETbcGq0lA&s=19

2249 :常態の名無しさん:2025/07/22(火) 12:27:17.483369 ID:nu6zw4Eo
>>2245
違うよ
水や空気のことを宗教とは呼ばないでしょうに

2250 :常態の名無しさん:2025/07/22(火) 12:27:31.429031 ID:gdtiKdRI
>>2238
暇なんだな鬼殺隊って…。

2251 :常態の名無しさん:2025/07/22(火) 12:28:29.104389 ID:nu6zw4Eo
>>2250
暇?

2252 :常態の名無しさん:2025/07/22(火) 12:28:35.752268 ID:xbAl49Oq
glog凍結されてて草

2253 :常態の名無しさん:2025/07/22(火) 12:28:38.279712 ID:lDqH9iPb
>>2243
米五軍じゃなかったか、と思ったら宇宙軍を創設してたねそういえば
ワイはロートルのボケです……ッ、うまく…踊れない……!!

ttps://x.com/azarasi_sirou/status/1382527128869081089
ttps://pbs.twimg.com/media/Ey-5GEXUcAIdS7M.jpg

2254 :常態の名無しさん:2025/07/22(火) 12:29:21.394005 ID:nu6zw4Eo
>>2231
待って?流石に15年前くらいだよね?

2255 :常態の名無しさん:2025/07/22(火) 12:29:26.871780 ID:Tq+FRfgR
最近あったsteamの規制強化ガッツリ圧力だったのか
まぁエロ関係かなり増えてて目についてたし、その手の規制団体の的に入ってきたんかな

2256 :常態の名無しさん:2025/07/22(火) 12:29:52.672759 ID:thftfUV1
ハートマン軍曹の役者自身が教官としては駄目な部類だって述べてるからまぁ

2257 :常態の名無しさん:2025/07/22(火) 12:31:07.604529 ID:gdtiKdRI
>>2248
流石にもうよゐこ濱口も年だから無人島はきついってばよ。

2258 :常態の名無しさん:2025/07/22(火) 12:31:41.046493 ID:0XrIuteR
>>2247
デブに撃たれる所が原作と映画とで違うんで多分キャラブレが起こってる
原作だと銃突きつけられてるところで笑ってるんでオリジナルは生粋のウォーモンガー系

2259 :常態の名無しさん:2025/07/22(火) 12:31:47.001137 ID:fcdHR9bS
>>2253
泣かないでゲンジロちゃんはアニオリだっけ
ブヒィッはちゃんとアニメでも言ったな

2260 :常態の名無しさん:2025/07/22(火) 12:33:00.455935 ID:F6FtZUVN
ちねり米・・・あれもっと雑に大きくして湯がいたらいいのではと

2261 :常態の名無しさん:2025/07/22(火) 12:34:03.054615 ID:ylUjGDZn
週末+休日で70億の狛犬になってしまったか……

こっちは2万9千7百円のHMMサラマンダー
ttps://pbs.twimg.com/media/Gwblp3BbEAA0M7h.jpg
ttps://pbs.twimg.com/media/Gwblp3FbwAAkxmT.jpg


2262 :常態の名無しさん:2025/07/22(火) 12:34:41.053764 ID:0XrIuteR
米宇宙軍くんはXで空軍と海軍がどっちの戦闘機が早いかでプロレスしてたときに
どっちもうちの弾道ミサイルのに比べたら遅えわって参戦したあたりで俺の中じゃ面白枠

2263 :常態の名無しさん:2025/07/22(火) 12:34:46.628206 ID:fcdHR9bS
>>2260
米食いたいって欲求を満たすためのものだから

2264 :常態の名無しさん:2025/07/22(火) 12:34:54.392896 ID:YD1xDqay
カープ教育が宗教じみた領域なのはそうなんだけど
なんでそこまで?というと原爆落とされてからの戦後復興の象徴としての話も絡んでくるので
スン…となるやつ

2265 :常態の名無しさん:2025/07/22(火) 12:35:12.723716 ID:r5ymSKJS
>>2239
中途半端に優しかったからこそ「排除してやるぜ!」って思考と末路になったのかなって
更に厳しくしてぶっ壊して完全に1個の兵士に仕立てれば悲劇は起きなかった…?

2266 :常態の名無しさん:2025/07/22(火) 12:35:16.173441 ID:wGBcV81E
>>2253
沿岸警備隊は他の軍がやられてアメリカ本土決戦するときに編成される最後の軍なんだけど
昭和天皇が訪米したときは陸海空軍に海兵隊、沿岸警備隊の五軍で観閲儀仗したのは有名

「おめー歴史浅いし君主に対する礼儀とか知ってるの?儀仗できりゅ?」って欧州の国から言われないように大奮発したとか

2267 :常態の名無しさん:2025/07/22(火) 12:36:18.610074 ID:wGBcV81E
>>2260
すいとんって知ってる?

2268 :常態の名無しさん:2025/07/22(火) 12:36:38.338406 ID:ZJ0QuCD4
桐生ココだった人はなんか大変だな
今の所属先が大規模炎上してるみたいだし

2269 :常態の名無しさん:2025/07/22(火) 12:36:40.886536 ID:H9DPbkME
実はよゐこは不仲とか流れてきて悲しくなった

2270 :常態の名無しさん:2025/07/22(火) 12:37:24.372463 ID:E299iy5V
>>2204
晴天でソーラー発電効率爆上げかと思えば暑すぎで効率が落ちるんだっけか

2271 :常態の名無しさん:2025/07/22(火) 12:37:38.794882 ID:Jt0t7r8J
>>2257
マインクラフトやっていた時、リアルで無人島生活は無理だからゲームで無人島生活やっているとか言われていたな

2272 :常態の名無しさん:2025/07/22(火) 12:38:07.037270 ID:1v47WBC4
>>2266
そんな!アメリカにだってノートン帝がいたじゃないか!(
>>2267
水もないところでこれほどのすいとんを茹でるとは……!

2273 :常態の名無しさん:2025/07/22(火) 12:38:09.679300 ID:pzxBSdGR
>>2253
2019年12月20日設立だから出来立てホヤホヤ
勲章周りの事とかまだあんまり設定されてないらしいので
空軍のOrder of the Sword並のクソダサ勲章設定してくれないカナーと内心期待してる

空軍のOrder of the Sword
ttps://i.imgur.com/xzU2FkQ.jpeg
ttps://i.imgur.com/r7RKX0w.jpeg

2274 :常態の名無しさん:2025/07/22(火) 12:38:19.238576 ID:eTogFiI/
太陽光発電で一番出力高いの大体3月から5月ぐらいだからね

2275 :常態の名無しさん:2025/07/22(火) 12:39:15.767644 ID:E299iy5V
>>2195
突っ込んでいって突撃して死ぬのがマリーン
船ごと死ぬのがネイビー

2276 :常態の名無しさん:2025/07/22(火) 12:39:27.229888 ID:e2WdeNQV
>>2273
宇宙船エンタープライズの形をした勲章とかどうだろうか?

2277 :常態の名無しさん:2025/07/22(火) 12:39:40.908664 ID:nu6zw4Eo
光より熱をそのまま引っ張ってきたほうがいいんじゃないか?
集光だ!!

2278 :常態の名無しさん:2025/07/22(火) 12:39:47.649019 ID:B5LUdcX/
宇宙でソーラーパネル発電は熱くなりすぎるため冷却が肝要らしい

2279 :常態の名無しさん:2025/07/22(火) 12:40:14.572364 ID:lDqH9iPb
>>2260
それではここでクスクス(デュラムセモリナ小麦で作るコメみたいなパスタ)の製法を見てみよう

ttps://youtu.be/KYKitR4ZFJA?t=47

2280 :常態の名無しさん:2025/07/22(火) 12:40:52.228092 ID:E299iy5V
日本にもかつてあったんですよ
太陽光温熱機というものが
今でもあるかも

2281 :常態の名無しさん:2025/07/22(火) 12:42:06.288217 ID:Jt0t7r8J
>>2277
太陽熱発電か
ttps://pbs.twimg.com/media/GUP0HREasAAUNJ6.jpg

2282 :常態の名無しさん:2025/07/22(火) 12:42:09.835102 ID:nu6zw4Eo
>>2278
熱エネルギーを放出する手段として
対流(液体や気体が運ぶ)、伝導(接してる相手に移す)、放射(なんか出る)のみっつのうち
宇宙空間では対流と伝導が起こらないので放射しか無いのだ

2283 :常態の名無しさん:2025/07/22(火) 12:42:21.679073 ID:1v47WBC4
VFGでケーニッヒモンスターが新しくでるのかぁ
前にも出てなかった?ケーニッヒモンスター?
ttps://x.com/figsoku/status/1947464898428211672?t=CkchrlBD17y59L5n0tVuQg&s=19
VFGデストロイドモンスターはまだ?(

欲しいけど1万5千はきついんだよなぁ……

2284 :常態の名無しさん:2025/07/22(火) 12:42:23.146042 ID:QZOgTrd3
>>2163
尺八郎「つまりムキムキマッチョのお父さんでもいいのです」

2285 :常態の名無しさん:2025/07/22(火) 12:43:41.241098 ID:eTogFiI/
太陽熱発電は今の太陽光発電と比べても発電効率高いけど
タービン回す分カルノー効率からは逃げられないって弱点がある
まあ太陽光の効率もここ10年ぐらいろくに進歩してないしええか

2286 :常態の名無しさん:2025/07/22(火) 12:44:44.288618 ID:QZOgTrd3
>>2200
エグザベ「すごく難しかったけどなんとか」
アムロ「ほらな」(腕組み)

2287 :常態の名無しさん:2025/07/22(火) 12:45:21.173931 ID:QZOgTrd3
>>2206
ファミンコンウォーズが出るぞ

2288 :常態の名無しさん:2025/07/22(火) 12:45:22.523470 ID:1v47WBC4
じゃあもう人工的に太陽作ってダイソンスフィアでエネルギー回収するしか……(
実際やったらエネルギー収支はどうなるんだろうか

2289 :常態の名無しさん:2025/07/22(火) 12:45:23.826905 ID:nu6zw4Eo
我が国はタービンを叱咤して訓示を行うことで発電効率150%を達成しました

2290 :常態の名無しさん:2025/07/22(火) 12:45:40.373459 ID:E299iy5V
>>2283
色と女ノコが違う

2291 :常態の名無しさん:2025/07/22(火) 12:46:22.728337 ID:0XrIuteR
太陽光そもそも大気圏内という効率クソ環境に据えてる時点で芽がない
まぁ軌道上に上げても環境が過酷すぎるのと交換の手間が天文学的という欠点が残るけど

2292 :常態の名無しさん:2025/07/22(火) 12:48:54.916925 ID:e2WdeNQV
人工衛星にパネル積んで発電してマイクロウェーヴを放射してもらって電力に変換する
技術面とかメンテナンス面の問題もあるんだけど一番は兵器に転用されたらどうしようっていうのが

2293 :常態の名無しさん:2025/07/22(火) 12:49:10.247334 ID:HLBRyCt8
探したら多分いそうな米軍人
第二次大戦と朝鮮戦争とベトナム戦争に最前線の兵士として従軍した人

ベトナムと湾岸はいるのかな…

2294 :常態の名無しさん:2025/07/22(火) 12:49:32.334504 ID:nu6zw4Eo
月は出ているか?

2295 :常態の名無しさん:2025/07/22(火) 12:49:51.730060 ID:0XrIuteR
>>2288
製造の段階でどうしようもないぐらい足が出るって話だったはず
そこまでできる技術あるなら核融合炉並べたほうが効率は遥かにいい

2296 :常態の名無しさん:2025/07/22(火) 12:49:53.412292 ID:1v47WBC4
>>2290
VFGも面白そうなんで手を出したくはあるんだけど、予算と置き場と組む時間と難易度がなぁ
実際どうなん?難易度

いつか船舶模型とかにも手を出してぇなぁ
あれも高くて場所取るけど

2297 :常態の名無しさん:2025/07/22(火) 12:49:55.045162 ID:3Qi1KrYA
>>2294
は?

2298 :常態の名無しさん:2025/07/22(火) 12:50:12.572675 ID:pzxBSdGR
っぱもう核融合しかないっしょ

2299 :常態の名無しさん:2025/07/22(火) 12:51:05.377790 ID:DiB3KA6I
>>2248
スピスピゴルシちゃん、久しぶりに見たけど・・・二次創作でよく見る光景が綺麗にブラッシュアップされている・・・

2300 :常態の名無しさん:2025/07/22(火) 12:51:07.121220 ID:gTPbmlrn
>>2297
ttps://yaruozatsudan.com/test/read.cgi/yaruzatsu01/1750683354/3225/

2301 :常態の名無しさん:2025/07/22(火) 12:51:24.801335 ID:hCSKEEL2
超融合でなんとかならんか

2302 :常態の名無しさん:2025/07/22(火) 12:51:57.432283 ID:lDqH9iPb
>>2295
というか「核融合のエネルギーを余さず使おう」くらいのノリだから核融合炉とは規模が違うだけだよねって

2303 :常態の名無しさん:2025/07/22(火) 12:52:11.795795 ID:e2WdeNQV
>>2293
ベトナム-湾岸はまず無理
湾岸の頃にはベトナム現役世代は退役軍人会の御老人よ

2304 :常態の名無しさん:2025/07/22(火) 12:53:17.439786 ID:1v47WBC4
>>2301
チェーンできないのがつらい……
というかこっちの場のモンスターだけで融合して全部持ってくんじゃねぇ!

2305 :常態の名無しさん:2025/07/22(火) 12:53:24.162574 ID:nu6zw4Eo
すまん、引用するなら聖書かシェイクスピアにしてくれ

2306 :常態の名無しさん:2025/07/22(火) 12:53:49.282986 ID:a8GWnhuH
>>2292
一番いいのは軌道エレベーターで電力送る00式がいいんだけど
電力損失とか考えるとうん十万キロある送電線を液体窒素で冷やすか常温超電導素材開発しなきゃいかんというハードルがね

2307 :常態の名無しさん:2025/07/22(火) 12:54:08.420743 ID:N8JUDvWw
太陽風でも毎秒100万トンの質量が放出されてるからダイソンスフィアで完全に囲ったら掃除が大変そう

2308 :常態の名無しさん:2025/07/22(火) 12:54:35.192472 ID:f0G3y9rv
>>2288
わざわざ人工太陽作らなくてもそこに太陽があるじゃろ?(ステラリス並感

2309 :常態の名無しさん:2025/07/22(火) 12:54:42.524776 ID:lDqH9iPb
>>2300
「月は出ているか?」→「は?」→「月は出ているかと聞いている!」というやり取りのネタだし
突然に交流もない他所のスレのURLを貼る奴の方がどうかと思うぜ

2310 :常態の名無しさん:2025/07/22(火) 12:54:57.038033 ID:pzxBSdGR
神「どちらか願いをかなえてやろう」

・世界中のエネルギー問題の解決
・3回イくと男に戻れなくなるTS

2311 :常態の名無しさん:2025/07/22(火) 12:56:04.122416 ID:e2WdeNQV
>>2310
「中東問題の永続的な解決をお願いします」

2312 :常態の名無しさん:2025/07/22(火) 12:56:43.415370 ID:/jKmtFTz
>>2303
ベトナム戦争の開戦が1955年で終戦が1975年
湾岸戦争の開戦が1990年
終戦時期に参戦した人もロートル枠になるくらい期間空いてますね

2313 :常態の名無しさん:2025/07/22(火) 12:56:56.719662 ID:gdtiKdRI
>>2305
滑ったネタにマジレスするかNGIDに速攻ぶち込むか。それが問題だ。       …問題じゃなくね?後者で良くないハムレットくん。

2314 :常態の名無しさん:2025/07/22(火) 12:57:08.221274 ID:ZKbjtesY
超融合は古いよ
今のトレンドは超シンクロだよ

2315 :常態の名無しさん:2025/07/22(火) 12:57:38.070944 ID:R9iRuoot
>>2310
後者に関してはちゃんと願った本人がって言わなきゃw
俺以外の他人をって願う奴も出て来るだろうしw

2316 :常態の名無しさん:2025/07/22(火) 12:57:39.282585 ID:pzxBSdGR
>>2311
よかろう(人類絶滅ボタン連射)

2317 :常態の名無しさん:2025/07/22(火) 12:58:05.241554 ID:/jKmtFTz
>>2305
シェイクスピア「あの・・・なんで夏の夜の夢で笑われるんです?」

2318 :常態の名無しさん:2025/07/22(火) 12:58:59.877304 ID:nu6zw4Eo
>>2317
やめなよシェイクスピアくん!淫夢ごっこは英芸術界では恥ずかしいことなんだよ!

2319 :常態の名無しさん:2025/07/22(火) 12:59:09.061504 ID:HLBRyCt8
>>2303
やっぱ無理よね

50年代アメリカに逆行転生した主人公
様々な技術革新を起こし60年代にゲーム&ウォッチを発売する
多分アホみたいに売れる

2320 :常態の名無しさん:2025/07/22(火) 13:00:28.547305 ID:/jKmtFTz
>>2319
SEGA「ガタッ!」

2321 :常態の名無しさん:2025/07/22(火) 13:00:30.087029 ID:YD1xDqay
>>2300含めてやっぱ頭おかしいのが集まるスレだなそこ

2322 :常態の名無しさん:2025/07/22(火) 13:00:55.440194 ID:QZOgTrd3
>>2293
B52「ずっと現役」

2323 :常態の名無しさん:2025/07/22(火) 13:01:37.772520 ID:/jKmtFTz
>>2297
満月ですよ
ttps://i.imgur.com/YoQoL0h.jpeg

2324 :常態の名無しさん:2025/07/22(火) 13:02:18.567576 ID:uDx35W5m
>>2321
>>2300を腐すのは良いけど他所に延焼させる様な事はやめとけや
アイツもお前もワイも童帝スレのリスも大概常識無いわ!

2325 :常態の名無しさん:2025/07/22(火) 13:03:34.795693 ID:R9iRuoot
>>2319
経営者、ここでオリチャー発動、品質管理は金にならないと
品質管理を訴えるアメリカ人を会社から追放
チェーンで日本が割り込みその人を日本に招聘、品質管理を学ぶ
結果、品質で日本が上回って貿易にも影響が出ていつもの日米摩擦にw

2326 :常態の名無しさん:2025/07/22(火) 13:04:02.249805 ID:e2WdeNQV
>>2319
人は無理だけど機体は可能

米退役軍人会が日本来て自衛隊のF−5E見て
俺がベトナムで乗ってた機体だ!まだ現役なの!?って驚いてた

2327 :常態の名無しさん:2025/07/22(火) 13:04:14.148046 ID:HLBRyCt8
所詮男なぞかわいい女の子がエッチな服を着ていたら喜ぶ程度の知能なのよ

2328 :常態の名無しさん:2025/07/22(火) 13:04:47.989516 ID:/jKmtFTz
>>2324
ところで糸はあるリスか?

2329 :常態の名無しさん:2025/07/22(火) 13:05:05.687685 ID:ge0vkwAf
>>2326
自衛隊のはF-4だ
いまだとF-15を見て驚かれるんだろうか

2330 :常態の名無しさん:2025/07/22(火) 13:06:29.849944 ID:R9iRuoot
>>2327
果たして男だけだろうかw
海外での聞き取りで、自分がプレイするなら美男美女キャラの方がいいって聞いたw
女性だって綺麗な女性の方がいいらしい

2331 :常態の名無しさん:2025/07/22(火) 13:07:16.905245 ID:an6Q36Ox
>>2330
長時間見苦しいキャラ操作するのは辛い

2332 :常態の名無しさん:2025/07/22(火) 13:08:05.351248 ID:N8JUDvWw
>>2330
でもRTA走者はみんな主人公にほも。って名前つけてるし……

2333 :常態の名無しさん:2025/07/22(火) 13:08:51.964460 ID:R9iRuoot
>>2329
F-4EJ改「あの、改装し過ぎ、改装し過ぎじゃない?」

2334 :常態の名無しさん:2025/07/22(火) 13:09:29.663818 ID:B5LUdcX/
もっと「あ」や「ほよ」って名付けするRTA見ろ

2335 :常態の名無しさん:2025/07/22(火) 13:11:31.662061 ID:eTogFiI/
鬼滅読み返して思ったけど
禰豆子に人間は皆家族だと思うように暗示がかかってるってことは
上手くすれば怒られずに家族としてのスキンシップを……?

2336 :常態の名無しさん:2025/07/22(火) 13:12:06.438517 ID:HLBRyCt8
まだ現役なの? という意味ですごいのが北朝鮮の朝鮮人民軍空軍
MiG-15がまだ現役で稼働している
2019年に飛行場を偵察衛星で撮影したらMiG-15がいた
2022年に大規模航空総合訓練を実施、約150機が参加したと発表した
イギリス「分析したところ飛行出来たのは40機程度」「4機は正常な飛行ができず墜落した」
「エンジンから煙を噴いている機体が向こうの新聞に載った」「多分Mig-15も出ている」

2337 :常態の名無しさん:2025/07/22(火) 13:13:16.588386 ID:e2WdeNQV
>>2336
第二次大戦時の日本の戦闘機も残ってるって話じゃなかったっけ?

2338 :常態の名無しさん:2025/07/22(火) 13:15:02.117610 ID:an6Q36Ox
>>2337
昔は隼がのこってたとかいう話は聞いた、与太話だが

2339 :常態の名無しさん:2025/07/22(火) 13:15:23.420224 ID:HLBRyCt8
>>2337
多分、残っているだけだと思う
博物館に展示されている軍用機みたいに

2340 :常態の名無しさん:2025/07/22(火) 13:16:02.755501 ID:pzxBSdGR
>>2338
さすがに隼は隼でもバイクのハヤブサに鳥人間コンテストめいた翼つけたオリジナル機とかじゃねえの

2341 :常態の名無しさん:2025/07/22(火) 13:16:27.655940 ID:O3YSKtq+
戦車なら韓国もまだまだ骨董品を扱ってるぜ、なんせパットンが更新待ちとはいえまだ定数枠で残ってる

2342 :常態の名無しさん:2025/07/22(火) 13:16:42.066118 ID:HLBRyCt8
共産国は物持ちがいい
ttps://tadaup.jp/7oxqP2RtY.jpg

2343 :常態の名無しさん:2025/07/22(火) 13:17:51.000674 ID:PqdEtB6R
>>2323
それ太陽ではなかろうか。

2344 :常態の名無しさん:2025/07/22(火) 13:18:50.342737 ID:12qsQAj+
ファンタジーのドラゴンは現代の戦闘機には勝てない

>>2342
これ流石にゴルゴの作戦ムチャだと思う。エキストラ達が1人でも演技ポシャッたら終わりなのに

2345 :常態の名無しさん:2025/07/22(火) 13:20:57.213294 ID:ge0vkwAf
ロシアは旧式戦車すら使い尽くしたらしい

2346 :常態の名無しさん:2025/07/22(火) 13:21:47.363985 ID:a8GWnhuH
軍用じゃないけど1936年のDC3はまだあっちこっちで現役で商業飛行してるな

2347 :常態の名無しさん:2025/07/22(火) 13:21:52.066759 ID:HLBRyCt8
>>2344
エキストラたちにも映画撮影だと徹底させていたから…

2348 :常態の名無しさん:2025/07/22(火) 13:21:59.104214 ID:B5LUdcX/
ファイブスターストーリーのドラゴンはようやっとる

2349 :常態の名無しさん:2025/07/22(火) 13:22:13.816004 ID:eTogFiI/
>>2345
普通乗用車で敵陣に突撃させるから大丈夫

2350 :常態の名無しさん:2025/07/22(火) 13:22:42.602755 ID:ZMiKATVk
>>2344
今ドラッグオンドラグーンの話してた?

2351 :常態の名無しさん:2025/07/22(火) 13:23:08.525371 ID:R9iRuoot
>>2344
まあ、討伐に用いられるものがカタパルト(投石機)や
バリスタ(長槍発射機)だろうからなあ
機関銃もミサイルも比較対象にはならんな、強過ぎて気の毒になる

2352 :常態の名無しさん:2025/07/22(火) 13:24:17.057230 ID:gdtiKdRI
>>2342
600万ドルで用意できるもんなの?って毎回思うんだがこれ連載時って一ドル何円の時期なんじゃろ。

2353 :常態の名無しさん:2025/07/22(火) 13:25:16.109999 ID:l/ghX4p4
ウルトラマンシリーズに出てくる怪獣は
戦闘機のミサイル平気な奴ら多いから脅威になるんだしなあ

2354 :常態の名無しさん:2025/07/22(火) 13:26:01.663750 ID:ZMiKATVk
>>2348
明らかにまともな生き物の範疇じゃないしな。ソープ夫妻がいなかったら普通に神と呼ばれてる存在だと思う。(アマテラスの神話なので他の神々は基本的には出てこない)

2355 :常態の名無しさん:2025/07/22(火) 13:26:29.736651 ID:HLBRyCt8
>>2352
ニクソンショック以前だから1ドル360円時代(1969年12月作品)

2356 :常態の名無しさん:2025/07/22(火) 13:28:08.641558 ID:an6Q36Ox
>>2352
連載時は1969年だから、現代の価格にして1500円/$ぐらいかなあ

2357 :常態の名無しさん:2025/07/22(火) 13:28:34.962804 ID:gdtiKdRI
>>2355-2356
なそ
にん

2358 :常態の名無しさん:2025/07/22(火) 13:30:37.376956 ID:tYV3qpSc
>>2342
連載時はギリギリ現役だから……

2359 :常態の名無しさん:2025/07/22(火) 13:32:40.057655 ID:lDqH9iPb
>>2357
歴史があるから政治家にも読者が居る模様
麻生太郎の「ゴルゴ13世界情勢裏ナビをプレゼントありがとう」という手紙


ttps://x.com/yaohui045/status/1835226141281730789
ttps://pbs.twimg.com/media/GXgIctEbwAIFGid.jpg

2360 :常態の名無しさん:2025/07/22(火) 13:32:54.953375 ID:HLBRyCt8
ハリウッド(キリスト教ゴジラ派の)ゴジラと東宝ゴジラが戦ったらどっちが勝つの?

2361 :常態の名無しさん:2025/07/22(火) 13:33:16.814242 ID:nu6zw4Eo
刺青人皮と新妻えっち……この奇妙な符号が意味するものとは一体……?

2362 :常態の名無しさん:2025/07/22(火) 13:34:45.674456 ID:ge0vkwAf
>>2361
稲妻強盗と蝮のお銀だ

2363 :常態の名無しさん:2025/07/22(火) 13:35:39.940809 ID:Tq+FRfgR
>>2268
なにあったんと思ったらironmouse辞めた上に告発してたんか…
ホロENの人気どころの脱退ラッシュといい大荒れやね

2364 :常態の名無しさん:2025/07/22(火) 13:35:41.795875 ID:a8GWnhuH
>>2344
空対地ミサイルなら鱗抜けそうだけど空対空ミサイルじゃ手傷ぐらいですんじゃいそうな気もする
まぁどっちにしても機銃で死ぬだろうけど

2365 :常態の名無しさん:2025/07/22(火) 13:36:39.151830 ID:1Z35/+2k
>>2362
これだけ映像になっていないな、尾形の過去話とからめて重要だったんだが、あと鯉登と二階堂の活躍が見れる

2366 :常態の名無しさん:2025/07/22(火) 13:37:50.264268 ID:ge0vkwAf
>>2365
小説の同梱版のOVAになるぜ
シマエナガとともに

2367 :常態の名無しさん:2025/07/22(火) 13:39:33.511994 ID:pzxBSdGR
ドラゴンなんか棲息してる惑星にジオイド弾100万発ぶっこんでやりゃ余裕よ

2368 :常態の名無しさん:2025/07/22(火) 13:41:33.184712 ID:ZMiKATVk
>>2365
2人の忘れ形見をめっちゃ丁重に扱ってる鶴見中尉は過去を知るとさあ・・・

2369 :常態の名無しさん:2025/07/22(火) 13:41:38.317679 ID:tUuKg14R
あの頃はKGBが悪者として配役されることが多く、ガス銃やスペツナズナイフといったビックリドッキリウェポンがしばしば出てきたものじゃ

2370 :常態の名無しさん:2025/07/22(火) 13:41:46.214812 ID:hM9asQaF
ドラゴンなんて氷弱点の雑魚なんだからスーパーX3で簡単に狩れるよ

2371 :常態の名無しさん:2025/07/22(火) 13:42:52.032370 ID:iFbd3YCv
ゴルゴの仕事ってたまにそれ絶対に赤字だよね?ってのがあるよね

2372 :常態の名無しさん:2025/07/22(火) 13:43:03.997081 ID:l/ghX4p4
ドラゴン「SNSにドラゴンを殺すな、の書き込みで対抗」

2373 :常態の名無しさん:2025/07/22(火) 13:43:16.510313 ID:HLBRyCt8
GATE 東宝自衛隊、彼の地にて斯く戦えり

2374 :常態の名無しさん:2025/07/22(火) 13:43:18.769737 ID:pzxBSdGR
えぇ!?スーパー32Xでドラゴンを!?

2375 :常態の名無しさん:2025/07/22(火) 13:45:04.711482 ID:ZMiKATVk
>>2369
スペツナズナイフなんてマトモに飛ばないし暴発すると危ないしナイフとしても微妙だしで全然使い物になりませんよとか言われて夢が壊れた・・・となる少年の日の終わり
冷静に考えるとそりゃそうだろうとしか言えないんだが

2376 :常態の名無しさん:2025/07/22(火) 13:47:10.859445 ID:lDqH9iPb
>>2375
まだ小口径銃をナイフに仕込む方が簡単

2377 :常態の名無しさん:2025/07/22(火) 13:47:18.524056 ID:N8JUDvWw
ドラゴンは技術レベルが現代ではちょっと戦力不足の期間になりがち
SF宇宙までいけば恒星住処にする生物とかにランクアップできるんだけど

2378 :常態の名無しさん:2025/07/22(火) 13:49:07.010353 ID:pzxBSdGR
トップをねらえ!の宇宙怪獣の群れを単騎で蹴散らすドラゴンとか見てみたい

2379 :常態の名無しさん:2025/07/22(火) 13:49:39.280746 ID:HLBRyCt8
宇宙怪獣 VS ゴジラ

2380 :常態の名無しさん:2025/07/22(火) 13:50:23.528589 ID:zYUYGJeC
真ドラゴンならいけそう

2381 :常態の名無しさん:2025/07/22(火) 13:50:50.436492 ID:iFbd3YCv
スーパーXはドラゴンにとってオナホも同然よ

2382 :常態の名無しさん:2025/07/22(火) 13:51:10.187696 ID:pzxBSdGR
マクロスと殴り合うゴジラならスパロボYで実現可能かも

2383 :常態の名無しさん:2025/07/22(火) 13:51:29.160688 ID:ge0vkwAf
特殊部隊も戦場では軽歩兵に過ぎず、戦車や大砲の前では塹壕に隠れるしかないというのを
思い知らしめたウクライナ戦争
欧米諸国の元特殊部隊の義勇兵部隊が一戦で戦力の大半を失ったという

2384 :常態の名無しさん:2025/07/22(火) 13:51:33.538872 ID:lDqH9iPb
>>2378
有翼爬虫類が宇宙怪獣を蹴散らしてるより
ジークンドーの創始者が宇宙怪獣を蹴散らしてるシーンの方が想像に難くない(ガイナックス、カラーの作風的に考えて)
これってトリビアになりませんか?

2385 :常態の名無しさん:2025/07/22(火) 13:54:07.027985 ID:MdNSpWJ4
>>2368
初期と終わりで1番イメージが変わったのは鶴見中尉だと思う
結論はやべーやつで統一はされてるんだけどおいたわしさが

2386 :常態の名無しさん:2025/07/22(火) 13:54:08.863265 ID:HLBRyCt8
>>2383
ドイツ「え、今更?」
輸送機が壊滅したので空挺兵を訓練の行き届いた歩兵として使わざるを得なかった

2387 :常態の名無しさん:2025/07/22(火) 13:55:06.531399 ID:R9iRuoot
>>2379
キングギドラ「呼んだ?」
ガイガン「宇宙怪獣と聞いて」

2388 :常態の名無しさん:2025/07/22(火) 13:55:31.328779 ID:1Z35/+2k
>>2366
まじか、小説のほうだったのか、後だし特典OVA多いな、姉畑先生も出ていたし、偽アイヌは実写化では出たかな?

2389 :常態の名無しさん:2025/07/22(火) 13:59:42.802676 ID:9ROeVt5p
ベムスター「宇宙大怪獣です」
なお、2代目は生身の人間に負けるという
フォローするならウルトラマンタロウを撃退するぐらいの強さはあるんだよな

2390 :常態の名無しさん:2025/07/22(火) 14:01:27.838166 ID:nVCZ7eRZ
シャドウランのドラゴンならまあまあ強い

2391 :常態の名無しさん:2025/07/22(火) 14:02:01.143383 ID:ge0vkwAf
>>2388
稲妻の声優は山寺宏一、お銀の方は三石琴乃である

シマエナガは大谷育江

2392 :常態の名無しさん:2025/07/22(火) 14:03:23.920433 ID:HLBRyCt8
キングギドラ元々は金色じゃ無かった説はちょっと驚いた
キングギドラがクランクイン直前まで金色じゃ無かったのが、女性スクリプターの
「金星怪獣だから、金色かと思ってました」
と言う何気ない一言で金になった

シン・キングギドラ
ttps://pbs.twimg.com/media/DugKdq7VsAAPQxs.jpg

2393 :常態の名無しさん:2025/07/22(火) 14:03:52.824591 ID:1Z35/+2k
>>2391
ビッグ過ぎてワロタw

2394 :常態の名無しさん:2025/07/22(火) 14:04:50.060058 ID:ZMiKATVk
>>2390
それはそれとして暗殺される。20年ぐらいシャドウランやってる大学の先輩曰く綿密にチームを組めば中堅ランナーでも暗殺は可能だそうな

2395 :常態の名無しさん:2025/07/22(火) 14:07:55.851118 ID:hM9asQaF
実際ブレスレットなしだと一切攻撃効かなかった強敵だからな
帰マンの怪獣だとツインテールやナックル星人と同じぐらい知名度あると思う

2396 :常態の名無しさん:2025/07/22(火) 14:23:30.319052 ID:an6Q36Ox
>>2383
ブリカス「遅くない?」

2397 :常態の名無しさん:2025/07/22(火) 14:29:35.182901 ID:t1lBunuY
豚汁はあるのに、牛汁はない
牛文化の関西ならありそうなのに

2398 :常態の名無しさん:2025/07/22(火) 14:34:43.880326 ID:HLBRyCt8
幕末に逆行転生した21世紀日本人の主人公
主人公「このままでは日本は第二次大戦でアメリカに敗れて酷い事になってしまう」
主人公「ん? つまり第二次大戦前に日本がアメリカを占領すれば第二次大戦で日本は敗戦しない?」

2399 :常態の名無しさん:2025/07/22(火) 14:35:02.123494 ID:ee+7sSSB
>>2397
沖縄 牛汁でググれ

2400 :常態の名無しさん:2025/07/22(火) 14:35:21.479203 ID:/jKmtFTz
>>2397
軽くググったら豚汁のルーツは江戸時代の薩摩藩の獣肉食(豚、鶏、兎などの味噌汁)だって
牛肉食は明治になって牛鍋が食されるようになってからだから、牛汁じゃなくて牛鍋の方が名称としてポピュラーなんじゃない
と思ってググったら沖縄の郷土料理で牛汁あるって

2401 :常態の名無しさん:2025/07/22(火) 14:37:19.798377 ID:HLBRyCt8
及川雫とたくみんと大和亜季軍曹とりあむの牛汁

2402 :常態の名無しさん:2025/07/22(火) 14:40:38.091689 ID:pzxBSdGR
牛肉を煮た汁物という意味でならカレーが

2403 :常態の名無しさん:2025/07/22(火) 14:42:40.320859 ID:HLBRyCt8
>>2402
辛味入汁掛け飯か

2404 :常態の名無しさん:2025/07/22(火) 14:43:25.326891 ID:EceF7rLS
カレーを汁物扱いするのはどうしても抵抗があるって言うかぁ…

2405 :常態の名無しさん:2025/07/22(火) 14:45:43.203607 ID:5p1/CAYK
>>2236
高野連「へリーグって何だよ」(困惑)

2406 :常態の名無しさん:2025/07/22(火) 14:47:14.007810 ID:HLBRyCt8
>>2405
へずまりゅう主催リーグ野球です

2407 :常態の名無しさん:2025/07/22(火) 14:49:33.196553 ID:ZMiKATVk
>>2406
遊園地にたまにある鬼にボールをぶつけるゲームのへずまりゅう版?

2408 :常態の名無しさん:2025/07/22(火) 14:49:40.278957 ID:/jKmtFTz
しリーグは?

2409 :常態の名無しさん:2025/07/22(火) 14:50:36.046172 ID:pzxBSdGR
>>2404
文部省が敵性外国語の使用を禁止した時にカレーライスは辛味入汁掛飯だったのでセーフ

2410 :常態の名無しさん:2025/07/22(火) 14:51:42.766487 ID:iXC5jVaa
ちょっと政治の話題に引っかかるかもしれないけど、へずまに投票したやつの5割は鹿だろってやつに、もう5割は馬ですねってレス返してたのはクスッとしてしまった

2411 :常態の名無しさん:2025/07/22(火) 14:56:36.608931 ID:pGcrPcu1
ドラゴンなんて赤ちゃんにパイルバンカー持たせて
ドラゴンが身を守れば赤ちゃんが死ぬぞーってやれば殺せるよって?

2412 :常態の名無しさん:2025/07/22(火) 14:57:16.699285 ID:t1lBunuY
>>2399
>>2400
沖縄だとヤギ汁のイメージだったのに、牛汁もあるのか

2413 :常態の名無しさん:2025/07/22(火) 14:59:39.698573 ID:an6Q36Ox
>>2411
殺竜事件かな

2414 :常態の名無しさん:2025/07/22(火) 15:00:02.625408 ID:8ftmnQA9
>>2411
悪魔絵師がイラスト担当してた殺竜事件なんて誰がわかるんだよ

2415 :常態の名無しさん:2025/07/22(火) 15:02:08.570565 ID:zYUYGJeC
2部読み終えた
チーム角田とチーム本田か

2416 :常態の名無しさん:2025/07/22(火) 15:02:56.163954 ID:gdtiKdRI
>>2411
超超期間ドラゴンとともに過ごしてドラゴンと友誼を結ぶのも必要だよ! というかそれが一番大事だよ。

2417 :常態の名無しさん:2025/07/22(火) 15:04:03.190757 ID:gdtiKdRI
>>2410
じゃぁ残りの10割は米津玄師かな?>馬と鹿

2418 :常態の名無しさん:2025/07/22(火) 15:08:37.329156 ID:M5ziEfdJ
ヘブバン大改悪しすぎて酷い
火力を四分の一以下にナーフするけど敵Hpはそのままだよ、

2419 :常態の名無しさん:2025/07/22(火) 15:21:16.897314 ID:P7wY8Qxo
メタルマン兄貴の北海道旅動画を見る
おかしい…旅動画なのに1/3くらいが見慣れた光景だ…

2420 :常態の名無しさん:2025/07/22(火) 15:22:14.001718 ID:+gz1GfX9
ほとんど紐じゃない
ttps://x.com/hinekurebow/status/1946933614006210919?t=4dd-u3lbrq6sDkSoA3OVag&s=19

2421 :常態の名無しさん:2025/07/22(火) 15:23:31.560868 ID:pzxBSdGR
>>2420
こんなのもうラスオリかアズレンの水着じゃん

2422 :常態の名無しさん:2025/07/22(火) 15:33:39.870135 ID:iGCemR3H
>>2421
どちらかと言えば変態仮面

2423 :常態の名無しさん:2025/07/22(火) 15:34:13.049912 ID:1Z35/+2k
ゲイビデオにも出てきそうな水着、見たことないけど

2424 :常態の名無しさん:2025/07/22(火) 15:39:30.183094 ID:Eax4FlHb
>>2423
こするだけシリーズで見たような気がせんでもない

2425 :常態の名無しさん:2025/07/22(火) 15:39:36.934354 ID:H9DPbkME
炭治郎!
お前が日本映画界の柱になれ

2426 :常態の名無しさん:2025/07/22(火) 15:40:40.592818 ID:1Z35/+2k
邦画柱か

2427 :常態の名無しさん:2025/07/22(火) 15:42:00.303456 ID:+XnlH2ub
【悲報】北海道、ついに最高気温40℃到達か 23〜24日

2428 :常態の名無しさん:2025/07/22(火) 15:42:04.893868 ID:1Z35/+2k
X見ていたら富岡さんの凪が、アカザの連撃に対して鉄壁過ぎてすげえってあったな
確かに剣撃で防いでいるのを通り越して、スタンドが具現化して防御しているように見える

2429 :常態の名無しさん:2025/07/22(火) 15:42:48.610611 ID:1Z35/+2k
>>2427
今の北海道梅雨あるからな、気温だけだったら旭川とかは夏場は35度越えは昔から普通らしいし

2430 :常態の名無しさん:2025/07/22(火) 15:44:18.319264 ID:3jXJTR9E
夏は暑くて冬は寒いとか本物の地獄じゃん

2431 :常態の名無しさん:2025/07/22(火) 15:47:02.463028 ID:1Z35/+2k
旭川は最低気温の記録保持もあるぞ

2432 :常態の名無しさん:2025/07/22(火) 15:51:55.805680 ID:thftfUV1
ちょっと試してるだけなんだが?

2433 :常態の名無しさん:2025/07/22(火) 15:52:46.212921 ID:+XnlH2ub
最低気温はもう記録更新は無理だべ
最高気温は…

2434 :常態の名無しさん:2025/07/22(火) 15:54:38.186135 ID:1Z35/+2k
こういうときはハセガーナポのロシア遠征の後半を読んで涼しい気分になろう、鬱にもなるけどw

2435 :常態の名無しさん:2025/07/22(火) 15:56:00.120854 ID:a8GWnhuH
>>2433
2030年頃には太陽周期の関係で小氷期からの寒冷化が始まるからそれ待て
まぁ食糧難が始まってそれどころじゃなくなるかもしれんが

2436 :常態の名無しさん:2025/07/22(火) 16:09:06.512291 ID:iXC5jVaa
ttps://x.com/tamiyainc/status/1947550663971639345

タミヤの会長さんか
合掌

2437 :常態の名無しさん:2025/07/22(火) 16:13:22.894931 ID:1Z35/+2k
>>2436
合掌、そりゃ不特定の人からの香典もどきを許可すると、みんなこぞってプラモみたいなのを送ってくるのが見える

2438 :常態の名無しさん:2025/07/22(火) 16:17:21.689393 ID:Eax4FlHb
「世界中どこに行っても『赤と青の背景に白の星』が描いてたら模型屋と分かる」
そんな風に言われる程の模型の世界的なイメージ刷新に尽力した方よな
御冥福をお祈りします

2439 :常態の名無しさん:2025/07/22(火) 16:17:24.297753 ID:m8aeA5gt
タミヤのプラモはミニ四駆くらいしか作らなかったけど工具や塗装でお世話になった

2440 :常態の名無しさん:2025/07/22(火) 16:18:08.802712 ID:Wf/stGqb
>>2398
アメリカが日本の経済的属国になったっていう設定のゾンビゲーがもうすぐ出るの思い出した

2441 :常態の名無しさん:2025/07/22(火) 16:20:40.383515 ID:Pu6PJoKx
>>2437
あんま言いたかないけど『好意』の形として献花風プラモ作った!とかいうツイートとか出てきそうだもんなぁ
遺族としては身内の死を承認欲求を満たす場として使われたらたまったもんじゃないだろうな

2442 :常態の名無しさん:2025/07/22(火) 16:22:39.196307 ID:/jKmtFTz
>>2439
我々、ナウなヤングな世代だとミニ四駆でお世話になったよなぁ

2443 :常態の名無しさん:2025/07/22(火) 16:32:33.919199 ID:priLX+14
うーむ、DLSITEで合成音声ソフトを買いたいが近くチケット来そうなイベントはあるかしら

2444 :常態の名無しさん:2025/07/22(火) 16:36:26.754973 ID:eQ9Dmv4X
>>2435
それまでに生きていられるかな俺……

2445 :常態の名無しさん:2025/07/22(火) 16:55:44.362405 ID:H9DPbkME
ttps://x.com/cyborg_fox_chan/status/1947519363214676203


2446 :常態の名無しさん:2025/07/22(火) 16:57:51.283144 ID:18UAEL0+
>>2443
サマーセールが始まってなかったっけ

2447 :常態の名無しさん:2025/07/22(火) 16:58:26.270191 ID:2KnzuFAy
これがあればおっぱいを揉む感触を味わえるのか
ttps://news.denfaminicogamer.jp/news/2507222b

2448 :常態の名無しさん:2025/07/22(火) 16:58:32.406255 ID:eQ9Dmv4X
徴兵対策にいい方法があるんですよ
ttps://x.com/Maelzel_opening/status/1947420673552617516

2449 :常態の名無しさん:2025/07/22(火) 16:59:45.762505 ID:5Jk9br1W
今夜はポケモンプレゼンツだな
発表の内容次第でswitch2の購入検討まであるぞ

2450 :常態の名無しさん:2025/07/22(火) 16:59:53.735648 ID:18UAEL0+
すぐよくわかるなチームの共通点
ttps://x.com/k11250922/status/1947500513786007764

2451 :常態の名無しさん:2025/07/22(火) 17:01:26.356257 ID:aPo5Ua3U
>>2447
これでレオパルドンで行くできる未来が近づいたな

2452 :常態の名無しさん:2025/07/22(火) 17:04:52.265793 ID:gdtiKdRI
>>2447
下コメで、勃起の資格があればって言ってるのワロタ。簿記じゃねぇか!>後方勤務

2453 :常態の名無しさん:2025/07/22(火) 17:05:40.310312 ID:gdtiKdRI
>>2452
>>2448の間違いだった…orz。

2454 :常態の名無しさん:2025/07/22(火) 17:08:49.753202 ID:Eax4FlHb
>>2452
VR触覚再現で勃起資格があれば後方でヌクヌクだって?いやらしい……

2455 :常態の名無しさん:2025/07/22(火) 17:11:05.758732 ID:GwVvH6uX
>>2446
じゃあ今使えそうなのがなければ当分はそのままか
買っちまうか!雪音りう!

2456 :常態の名無しさん:2025/07/22(火) 17:16:39.194933 ID:t1lBunuY
タイプCのPD対応充電器を買いたいんだけど
二口の一つ買うのと、一口の2つ買うのとどっちがおすすめ?

2457 :常態の名無しさん:2025/07/22(火) 17:18:56.541831 ID:wGBcV81E
>>2447
二の腕がおっぱいと同じ柔らかさって言われてるから好きなだけ自分のを揉みなされ

2458 :常態の名無しさん:2025/07/22(火) 17:21:05.676379 ID:Eax4FlHb
>>2456
値段と家のコンセントの空きと相談
ワイはこれ使ってる、コンセント一つでコンセント×2とUSB c×2とUSB aが使える


ttps://www.amazon.co.jp/dp/B0D26DXXB7/

2459 :常態の名無しさん:2025/07/22(火) 17:25:40.671751 ID:t1lBunuY
>>2458
コンセントは余ってる
今回の目的には値段的に合わないが、旅行なりには持ち歩くには良さそうなガジェットだね

2460 :常態の名無しさん:2025/07/22(火) 17:26:19.210238 ID:H9DPbkME
>>2437
>>2441
ワイちゃんは模型好きやから流れてくるけど、美プラとかの他社の模型でやってるやつも流れてきて引いてる
せめてタミヤの模型貼れよと

2461 :常態の名無しさん:2025/07/22(火) 17:29:58.271642 ID:1W9zWvb0
>>2460
承認欲求の化け物すぎる
ちょっと考えたら問題になりかねないのわかるのに

2462 :常態の名無しさん:2025/07/22(火) 17:32:33.553971 ID:Eax4FlHb
>>2459
実際ワイは出先でも使うのでこれ+アンカーのC×2 A×1の充電器を併用してる
コンセント余ってるならお試しでダイソーのPD充電器でも買えば?

20wで\700
ttps://jp.daisonet.com/products/455048013791

15wで\500
ttps://jp.daisonet.com/products/4550480169606

2463 :常態の名無しさん:2025/07/22(火) 17:34:47.699635 ID:H9DPbkME
>>2461
すまんちょっとニュアンス違ったわ
送るって写真やと思ったら実物の香典の話なんか
ワイちゃん見たのはTwitterで他社模型の写真送って追悼ツイートしてるの流れてきたわって話しや

2464 :常態の名無しさん:2025/07/22(火) 17:36:30.022127 ID:t1lBunuY
>>2462
ダイソーの充電器って大丈夫なのかな?
充電ケーブルはセリアの愛用してる

2465 :常態の名無しさん:2025/07/22(火) 17:37:30.140745 ID:an6Q36Ox
これでタミヤのスケールモデルはどうなるかなあ
売り上げはRCがメインでスケールモデルは趣味みたいなもんとか言ったがて

2466 :常態の名無しさん:2025/07/22(火) 17:38:51.759282 ID:F6FtZUVN
あつ、ゆうがたになってもまだ暑いな

2467 :常態の名無しさん:2025/07/22(火) 17:40:17.501169 ID:H9DPbkME
>>2466
ここ2週間ずっと暑い予報らしいよ

2468 :常態の名無しさん:2025/07/22(火) 17:41:00.727091 ID:/jKmtFTz
>>2463
そういったものをお断りしとかないとそれを「亡き会長に贈るために作りました!」とかツイートしそうな人とかいそうだよね
追悼の意なら別に何か造らなくても文章にしてツイートすれば十分なのに
しかし、せめてメーカーはタミヤにしとけよと

2469 :常態の名無しさん:2025/07/22(火) 17:41:15.447131 ID:Eax4FlHb
>>2464
ダイソーは時々リコールの話を店内で聞くけどリコールは対処なんで売りっぱなしじゃないとも言える
セリアは100円商品しかないはずだからケーブルpd対応じゃないと思うけど大丈夫か?

2470 :常態の名無しさん:2025/07/22(火) 17:41:34.523519 ID:V0Vsb5Ds
>>2464
ここだけの話今の充電器って全部中国産だからどこで買っても変わらないのよ

2471 :常態の名無しさん:2025/07/22(火) 17:42:18.264461 ID:GWH5brHO
今年の夏もオレが熱い!(キャッチコピー)

2472 :常態の名無しさん:2025/07/22(火) 17:42:54.284598 ID:ZMiKATVk
昔はケーブルとか安いの使い捨てればいいとか思ってたけどすぐ使い物にならなくなるストレスに耐えかねてちゃんとした断線しにくいケーブルを買うようになった

2473 :常態の名無しさん:2025/07/22(火) 17:42:55.472637 ID:CYnxHkLI
ゴールデンマイクロビキニか……
ttps://pbs.twimg.com/media/GwYfUBPaYAA-9SI.jpg

2474 :常態の名無しさん:2025/07/22(火) 17:43:07.464423 ID:KT2N80XH
エアコンもってくれよ!20度設定全開フル稼働やー!

2475 :常態の名無しさん:2025/07/22(火) 17:43:10.199390 ID:H9DPbkME
令和ちゃんそろそろ仕事覚えて

2476 :常態の名無しさん:2025/07/22(火) 17:43:57.840664 ID:t1lBunuY
>>2469
Amazonで無名の中華業者から買うよりは信頼できるよね
セリアのケーブルはPD対応が増えてて結構いいよ
ケーブルは劣化しやすいから、家で置いて充電する時以外はセリアの愛用してる

2477 :常態の名無しさん:2025/07/22(火) 17:44:58.246622 ID:H9DPbkME
ワイちゃんは最近の充電ケーブルは3コインズで買ってる
安いけど100均より信用できる

2478 :常態の名無しさん:2025/07/22(火) 17:45:20.341061 ID:RvdxYOI6
ケーブルは安いのだとPDに対応していないのとかあるんじゃなかった?
せっかく出力高い充電器買ってもテーブルのせいで能力活かせないとかありそうだし

2479 :常態の名無しさん:2025/07/22(火) 17:45:34.457825 ID:eQ9Dmv4X
水の電磁スペクトルのうち、透明に見える帯域はごくわずか。
「水が透明に見える生物」が生存競争に勝利して繁栄した可能性
ttps://x.com/sridatta/status/1947180254684237851

水ップさぁ……
さも「ワテクシは何の特徴もない普通の物質でござい」みたいなツラしといて例外的な性質多すぎるだろお前

2480 :常態の名無しさん:2025/07/22(火) 17:46:26.735499 ID:H9DPbkME
ttps://x.com/alice_otakumemo/status/1947254110350135631
うぉっ、さすがにこれは盛りすぎっ!

2481 :常態の名無しさん:2025/07/22(火) 17:46:45.442870 ID:DuClsfiU
ANKERのリコール対象だったバッテリーの交換品届いた

2482 :常態の名無しさん:2025/07/22(火) 17:47:59.929855 ID:Eax4FlHb
>>2476
まあワイは100均の充電器は買わないし
ケーブルもコネクタ付きのUSBA to BorCくらいしか使ってないから分からんとしか言えんね
真偽を確かめたいと思うなら自分で確かみてみろ!

2483 :常態の名無しさん:2025/07/22(火) 17:48:23.149552 ID:1W9zWvb0
五条くんのちんちんはいくら盛ってもいい

2484 :常態の名無しさん:2025/07/22(火) 17:48:27.703312 ID:b60y7d/i
ちんちんがいらいらする!
一家に一台、銀髪褐色ショタサキュバスセクサロイド!

2485 :常態の名無しさん:2025/07/22(火) 17:48:33.515320 ID:F6FtZUVN
>>2480
彼がスパダリ過ぎた、SSRを超えてURレベルの男とかこんなの居ねぇ!!!

2486 :常態の名無しさん:2025/07/22(火) 17:49:41.756469 ID:Eax4FlHb
>>2481
ワイはまだ送ってもないし、なんなら実家に置いてる充電器もリコール対象で返金の品だったんだ
使えるから使ってるけど

2487 :常態の名無しさん:2025/07/22(火) 17:52:45.956368 ID:12qsQAj+
海夢ちゃんの寝取られが見たい!!マスターレッドゴリラ=サン!俺に道を示してくれ!

2488 :常態の名無しさん:2025/07/22(火) 17:53:34.360793 ID:b+X5Mbbs
>>2487
自分で書く
これが一番早い

2489 :常態の名無しさん:2025/07/22(火) 17:54:21.171009 ID:iJRimttG
やっぱ乾姉妹の姉妹丼だよね…わかるよ

2490 :常態の名無しさん:2025/07/22(火) 17:58:15.779632 ID:m1/ShYjZ
ごじょー君にも性欲はあるからな

2491 :常態の名無しさん:2025/07/22(火) 17:59:11.106637 ID:wej/Qq/a
>>2484
お前も飽きないなあ

2492 :常態の名無しさん:2025/07/22(火) 17:59:18.413172 ID:xszmhY3Z
>>2360
??ティ「ナンセンス。聖霊と父と子を比べようとするようなものだ。ジラ?あれはただのトカゲだ。比べようとするなどおこがましい」

2493 :常態の名無しさん:2025/07/22(火) 18:01:00.795640 ID:vyCJGBxy
>>2487
FANZAに行け

2494 :常態の名無しさん:2025/07/22(火) 18:01:15.810466 ID:GWjCl/UW
NTRはいいけど、もう寝取られ側の男が短小早漏持久なしなのは
見飽きたというか設定が適当過ぎてつまらん。

2495 :常態の名無しさん:2025/07/22(火) 18:03:21.806073 ID:F6FtZUVN
男双方が巨ちん、超絶テクニック、マッチョ系で女を争うのか・・・(女がビッチなだけでは

2496 :常態の名無しさん:2025/07/22(火) 18:03:36.266185 ID:Eax4FlHb
>>2494
はい、英語の奴しか無かったけど

ttps://tadaup.jp/7vQpc3lsG.png
ttps://tadaup.jp/7wa5fdA7x.png
ttps://tadaup.jp/73T8fduXJ.png

2497 :常態の名無しさん:2025/07/22(火) 18:03:37.729507 ID:xszmhY3Z
>>2398
ミッション「幕末日本でアメリカを征服せよ」

転生者「江田島平八のご先祖がいたからNYとワシントンで暴れさせよう」

2498 :常態の名無しさん:2025/07/22(火) 18:04:01.493344 ID:+kz9KY1h
>>2494
寝取られ男君の方がちんちんも大きくてテクもあるけど
彼はアラブの石油王なの……そんなNTR

2499 :常態の名無しさん:2025/07/22(火) 18:04:05.197678 ID:AFczUy/v
これはうまそうだが、散らかりそう
ttps://x.com/sweetroad5/status/1947578545951412404?t=awg8CsWWaGIHWmSkLyYMgA&s=19

2500 :常態の名無しさん:2025/07/22(火) 18:05:35.752557 ID:vyCJGBxy
ハイテクな力技だ
ttps://x.com/sabatech_pr/status/1947268249713832335?t=VZ7_2uTiJmetF59vLJoCBg&s=19

2501 :常態の名無しさん:2025/07/22(火) 18:05:38.726159 ID:b+X5Mbbs
エロ漫画なんてヤるところだけあれば良いから、男の細かい設定なんて要らないんだよ


2502 :常態の名無しさん:2025/07/22(火) 18:06:22.088327 ID:12qsQAj+
でも竿役は汚い方が売れるって

2503 :常態の名無しさん:2025/07/22(火) 18:08:23.970834 ID:gtj1kCmn
男には何をやっても駄目な日があるんだ
俺のは今日なんだ
そんな日は不貞腐れてさっさと寝るがいいのさ

2504 :常態の名無しさん:2025/07/22(火) 18:08:25.204586 ID:t1lBunuY
寝取られた男も寝とった男もクズだと救いがなくてエロ目的でしか使えない

2505 :常態の名無しさん:2025/07/22(火) 18:08:30.002243 ID:Eax4FlHb
>>2501
特に出演してないヒロインの父親(ママンの旦那)と懇意にしてるメキシコマフィアの紹介ページは要る?

2506 :常態の名無しさん:2025/07/22(火) 18:09:21.036161 ID:GWH5brHO
>>2500
地球シミュレータさえ完成すれば画面越しに全世界同時核戦争を撮ることも
ある日ショタくんの家に突然現れたエッチな恰好のお姉ちゃんサキュバスと契約エッチするAVも撮れるようになる、信じてるから

2507 :常態の名無しさん:2025/07/22(火) 18:09:34.335830 ID:egjZkfd4
>>2496
効果音が「Dicckkk!」つまり「ちんこおおおお!」なのが目に入って草なんだ。

2508 :常態の名無しさん:2025/07/22(火) 18:10:06.444855 ID:m1/ShYjZ
一介のエロ漫画の情報が長く語り継がれているということは要る

2509 :常態の名無しさん:2025/07/22(火) 18:10:51.606491 ID:12qsQAj+
募集 生涯で一番ヌケたエロ作品

2510 :常態の名無しさん:2025/07/22(火) 18:12:38.702273 ID:3BhEVHSW
ただでさえページ少ないエロ漫画なんだからそりゃ端役の寝取られ男の設定なんて適当にすますだろ
凝った設定のNTRみたいなら長編シリーズや一般不倫漫画を読んだ方がいい

2511 :常態の名無しさん:2025/07/22(火) 18:13:36.233484 ID:Eax4FlHb
>>2507
「お前のチンコはMCクンの半分以下だからちょうど良かっただけ!」と言っている
全長14インチ全周12インチはちょっとした砲弾である

2512 :常態の名無しさん:2025/07/22(火) 18:15:20.089598 ID:5dNMvu4J
意味がわかると怖いジョークで草

「日本で極右が躍進したと聞きましたが...私達台湾はどうなってしまうんですか?」

「安心してください」

「90年ぶりに台湾の高校が甲子園に出れますよ」
ttps://twitter.com/hinafonamano/status/1947153005234761739?s=19

2513 :常態の名無しさん:2025/07/22(火) 18:16:08.929897 ID:ED+w6IJw
>>2512
日帝しぐさ

2514 :常態の名無しさん:2025/07/22(火) 18:17:40.701754 ID:5dNMvu4J
>>2513
日本最高峰は富士山じゃなくて新高山、ヨシ!

2515 :常態の名無しさん:2025/07/22(火) 18:19:09.473613 ID:12qsQAj+
日本人ファーストって最低だよな
日本人はセカンドを守るべき

2516 :常態の名無しさん:2025/07/22(火) 18:20:16.243514 ID:eTogFiI/
民主党が日本人ファーストに対抗するって建前で外国人ファースト!とかマジで言ってて草だった

2517 :常態の名無しさん:2025/07/22(火) 18:21:00.311145 ID:egjZkfd4
>>2512
極左が躍進したら日本省と台湾省になって甲子園の高校野球大会へ参加出来るかもしれないね。

2518 :常態の名無しさん:2025/07/22(火) 18:21:54.560840 ID:XnqYy8SU
>>2515
日本人なら左利きでもセカンドできますか?

2519 :常態の名無しさん:2025/07/22(火) 18:21:56.705903 ID:ED+w6IJw
>>2514
読みもニイタカヤマなんだ!

2520 :常態の名無しさん:2025/07/22(火) 18:24:04.164304 ID:5dNMvu4J
フランス「やめとけ」
銀河英雄伝説でも一気見したんか

ttps://twitter.com/tomoshibi6o6o/status/1947401069694431342?t=4Oyk0v1wmBNA0aB28ZyT6g&s=19
イギリス、若者の間に「絶対王政」復活支持

最近の研究分析によると、イギリスの若い世代の多くが民主主義に疑問を呈し、議会のない絶対的な王権を支持していることが明らかになった。この現象の解明が求められる。


2521 :常態の名無しさん:2025/07/22(火) 18:25:41.338291 ID:m1/ShYjZ
民主主義に悪いところはあるが王政にも悪いところはあるんだ

2522 :常態の名無しさん:2025/07/22(火) 18:25:43.644728 ID:AE2RaSZX
蟲(ロシア製)の仕業さ

2523 :常態の名無しさん:2025/07/22(火) 18:26:15.322581 ID:m0yCd/L2
デク…こんな格好になって…
ttps://x.com/20thcenturyjp/status/1947582401078587661?t=TKxIseTfs4dmn6buTaQ5AA&s=19

2524 :常態の名無しさん:2025/07/22(火) 18:26:48.276157 ID:nkf5rV9x
私は最悪の民主政治でも、最良の専制政治に優ると思っている
ほんまか?

2525 :常態の名無しさん:2025/07/22(火) 18:26:51.012557 ID:AE2RaSZX
ぬぉぉん気圧が一気に下がってるんのぉぉ

2526 :常態の名無しさん:2025/07/22(火) 18:28:14.219016 ID:12qsQAj+
転生主人公「奴隷なんて最低だ!奴隷制度は廃止!!王政も廃止して貴族の財産は全て没収して市民に配り平等に配するんだ!!そしてこの国を民主主義にする!!」

2527 :常態の名無しさん:2025/07/22(火) 18:28:37.815075 ID:kj1Uj78X
ヤンの言うことを真に受けるようではまだまだ青い

2528 :常態の名無しさん:2025/07/22(火) 18:29:07.696784 ID:5dNMvu4J
>>2524
隣にキンペーにプーにキムが居る側から見たら何故に絶対王政に戻りたがるのかサッパリ思いつかんけどな
現実にラインハルトはおらんのや

2529 :常態の名無しさん:2025/07/22(火) 18:32:12.519491 ID:7y4InwLB
>>2526
つ フランス革命
つーか善意を振りかざす無能が一番害悪だってはっきり分かんだね
テロリストでしかねーもん

2530 :常態の名無しさん:2025/07/22(火) 18:32:19.900549 ID:an6Q36Ox
>>2528
十二国記の世界になったら起こして

2531 :常態の名無しさん:2025/07/22(火) 18:33:41.643211 ID:+kz9KY1h
>>2529
まぁ一気に民主主義に推し進めるなら全ての人類に英知を授ける必要がgあるからにゃぁ
革命はインテリが始めるけど夢みたいな目標で以下省略

2532 :常態の名無しさん:2025/07/22(火) 18:34:27.477977 ID:1Z35/+2k
>>2529
王様を殺した後の民主政治ってどうすればいいんだ?の模索でもあったので、ただの議会の決定で殺戮ができる代物になったのはあかんけど

2533 :常態の名無しさん:2025/07/22(火) 18:34:31.445152 ID:12qsQAj+
>>2529
アニオタwikiでポルポトの項目見た時怖くなった

2534 :常態の名無しさん:2025/07/22(火) 18:34:53.986446 ID:CSKePVVa
HDMIセレクターでいいのないかしらね
やっぱスイッチ2は最新対応とかじゃないとあかんかしら

2535 :常態の名無しさん:2025/07/22(火) 18:35:01.469289 ID:nkf5rV9x
>>2515
岡本はメジャー行っても内野守るのは無理やろなぁ

2536 :常態の名無しさん:2025/07/22(火) 18:35:58.862932 ID:5dNMvu4J
>>2532
他責思考な人達が生活が良くないのは王様が悪いからだ!と革命やクーデターを起こしまくってたから、じゃあ自分達で決めたんなら文句無いよね?って生まれたのが民主主義だからね

2537 :常態の名無しさん:2025/07/22(火) 18:36:21.142974 ID:uM/r18cG
>>2447
おっぱいはともかく、いよいよレディプレイヤーワンみたいになってきたな
確か全方位に走ったりできるレディプレイヤーワンまんまなタイプのVR機器もあったはずだし
クッソ高かった記憶だけど

2538 :常態の名無しさん:2025/07/22(火) 18:37:43.488744 ID:an6Q36Ox
>>2537
俺はレオパルドンで行く
ソードビッカー!

2539 :常態の名無しさん:2025/07/22(火) 18:37:56.668657 ID:gtj1kCmn
議会制民主主義政治は最低限「俺たち国民が選んだ代表」で、そいつが失敗しても次に選出されるのも「俺たち国民が選んだ代表」

王政なら間違いなく「国民に選ばれてない奴が王様」で、そいつが失敗しても次も「俺たちが選んでない王様」 
何が起きるって王様ガチャよね

2540 :常態の名無しさん:2025/07/22(火) 18:39:31.137347 ID:ZjIexiZU
ヨーロッパの熱波のニュースやってたからふと調べたら
スペインのセビリアがこの先一週間ずっと毎日最高気温40℃超えとか出てきたんだが
そら北海道も40℃超えますわ

2541 :常態の名無しさん:2025/07/22(火) 18:39:33.901957 ID:gdtiKdRI
>>2538
じゃぁ俺はセンチュリオンで行くぜ! って出来るようになったの強い…>ヴェノム

2542 :常態の名無しさん:2025/07/22(火) 18:41:39.520574 ID:7y4InwLB
>>2541
カーネイジ「あの、俺は…?(恐る恐る」
ぼく「そこになければないですね(無情」

2543 :常態の名無しさん:2025/07/22(火) 18:42:05.198210 ID:kj1Uj78X
ラインハルトも長生きしてたら間違いなくなんかやらかしてる

2544 :常態の名無しさん:2025/07/22(火) 18:42:30.432816 ID:12qsQAj+
>>2541
じゃあ俺はM∀lice使うわ!!

2545 :常態の名無しさん:2025/07/22(火) 18:42:47.907130 ID:aPo5Ua3U
>>2540
あそこは昔からアフリカ大陸からの熱風が吹き込んで熱い土地だったはず

2546 :常態の名無しさん:2025/07/22(火) 18:42:53.402585 ID:m1/ShYjZ
パルパティーン議長に全権を委任します

2547 :常態の名無しさん:2025/07/22(火) 18:43:33.484497 ID:KauXU7id
>>2539
何度マリガンしてもデッキに入っていないカードは出てこないんだ

2548 :常態の名無しさん:2025/07/22(火) 18:44:39.517403 ID:7y4InwLB
>>2540
高気圧が居座って蓋になってるから偏西風が蛇行してるとか聞いたな
だから余計に暑くなってるって

2549 :常態の名無しさん:2025/07/22(火) 18:45:11.064301 ID:Eax4FlHb
>>2547
マリガン?
ttps://www.gundam.info/feature/gquuuuuux/character/25/

2550 :常態の名無しさん:2025/07/22(火) 18:45:40.469361 ID:nkf5rV9x
我々はいつも誤りを犯す、そうは思わないか、レイヴン
我々には管理するものが必要だ、我々は我々だけで生きるべきではないのだ

2551 :常態の名無しさん:2025/07/22(火) 18:45:42.277540 ID:D1maaeVM
>>2527
銀英伝ではヤンの政治的発言が色々言われてるけど、実際には
「ヤン以外の同盟出身者が文句言うけど代案ほぼ考えない」人で構成されてるから
ヤンの方がまだ「民主主義とは何か」を自問自答してるだけマシになってしまう。

「このまま独裁者やっちゃえYO!」「今がチャンスだ金髪やっちゃえYO!」って言ったのが
亡命とはいえ帝国出身のシェーンコップなのがまた重いのです。

2552 :常態の名無しさん:2025/07/22(火) 18:46:20.933146 ID:8ftmnQA9
>>2543
そもそも本編内でもヤンに戦闘で勝つという本人のこだわり以外には
特にやる必要がない回廊の戦い引き起こして数百万人死なせてなかったっけ?

2553 :常態の名無しさん:2025/07/22(火) 18:48:04.097504 ID:eTogFiI/
>>2550
でも殺さないとストーリー進まないし……

2554 :常態の名無しさん:2025/07/22(火) 18:48:22.873405 ID:XnqYy8SU
>>2550
管理者「おらいつまでも地下に籠ってないで俺を倒して地上への道を開けや」

2555 :常態の名無しさん:2025/07/22(火) 18:48:26.485386 ID:Wrr9GJ+Q
>>2520
ズバッと即断してくれる上位者ばっか求めるのは人間のバグだな
狩猟採取時代からアップデート出来てない

2556 :常態の名無しさん:2025/07/22(火) 18:51:14.971189 ID:12qsQAj+
>>2549
マリガンはカードゲーム用語の一つ。手札を見た時気に入らないカードをデッキに戻し戻した枚数分のカードをデッキからドローする行為

2557 :常態の名無しさん:2025/07/22(火) 18:51:43.902477 ID:thftfUV1
>>2551
衆愚政治vs独裁政治のお話故に

2558 :常態の名無しさん:2025/07/22(火) 18:51:46.842717 ID:Eax4FlHb
>>2556
元はゴルフ用語だゾ、ボケにマジレスされても困る

2559 :常態の名無しさん:2025/07/22(火) 18:53:25.155187 ID:12qsQAj+
>>2558
由来はそうだけど話の流れ的にそういっただけだよ。ボケ潰してすまんね

2560 :常態の名無しさん:2025/07/22(火) 18:53:47.070754 ID:D1maaeVM
マリガンで真っ先に出たのはガンダムなオッサンでありんす。

2561 :常態の名無しさん:2025/07/22(火) 18:54:15.630488 ID:Sg7EURjT
>>2554
シリーズ的にはラスボスがAIなのはむしろ鉄板だと思うんだが
なんで最新作の推定AIはAIっぽくなくなるんですかね…

2562 :常態の名無しさん:2025/07/22(火) 18:54:33.223759 ID:kj1Uj78X
ジークアクスにも出てたから割とホットなんよマリガン

2563 :常態の名無しさん:2025/07/22(火) 18:56:50.772764 ID:eTogFiI/
オールマインドは巨乳じゃなかったら許されなかったムーブが多すぎる
事態がやばすぎる状態になってから起こしたり

2564 :常態の名無しさん:2025/07/22(火) 18:59:48.940273 ID:XnqYy8SU
>>2561
人間に近付いたんだろ
良いかどうかは別として

2565 :常態の名無しさん:2025/07/22(火) 19:02:01.384517 ID:N8JUDvWw
オールマインドは3の管理者からはボロクソな評価受けそう

2566 :常態の名無しさん:2025/07/22(火) 19:04:17.262946 ID:Sg7EURjT
>>2564
まああの漂うぽんこつ感なかったら今ほど人気出なかったとは思うかな

2567 :常態の名無しさん:2025/07/22(火) 19:04:52.291447 ID:nkf5rV9x
じゃあなんすか、作った武器の型番が被ってたり、計画がガバチャーだったり、人間にハッキングされてデータ改竄されてたり、
別人を装うのに声変えてなかったり、飛んでくるだけのヘリを4機しか落せなかったり、偽装工作を普通に見破られたり、
ハッキングされて落ちるギリギリになって助けてって起こしたり、人間にハッキング対策を担当させて自分は武力担当したりしたぐらいでAIっぽくないって言うんすか

2568 :常態の名無しさん:2025/07/22(火) 19:05:14.476769 ID:muxgH+KI
革命の種火がつきそうなぐらいの王国(ほぼフランス)に転生しちゃってまあ大変ってなる「汝、暗君を愛せよ」を勧める流れか
もうすぐ書籍版でるし完結もしてるから安心して読めるぞ

2569 :常態の名無しさん:2025/07/22(火) 19:06:44.939556 ID:6djBpfT+
ttps://x.com/1921_SAKURA/status/1947549330061332508
ttps://pbs.twimg.com/media/GwcVf6FaUAAvqWG.jpg
今年もこの時期がやってきましたね。お子さんが持ち帰った絵具パレットの汚れ、洗っても洗っても取れない…という方も多いのではないでしょうか。
でもその汚れ、消しゴムできれいにしてあげられます!

よかったら試してみてくださいね!
(この緑の消しゴムおすすめです◎)


知らなかったそんなの……

2570 :常態の名無しさん:2025/07/22(火) 19:10:35.457272 ID:gtj1kCmn
>>2563
肉体無いだろ!!!!

2571 :常態の名無しさん:2025/07/22(火) 19:11:04.228778 ID:+MgU9q3D
倒すたびにパワーアップするパルヴァライザーは怖かったなぁ
見た目も不気味だし

2572 :常態の名無しさん:2025/07/22(火) 19:11:31.301012 ID:7y4InwLB
>>2567
AIに関してはハルシネーションだけじゃなく、最近では
ポチョムキン理解ってのも問題になってるとかネットの記事で見た
※ポチョムキン理解
 その概念を知ってると言いながら、それを用いた応用問題を人間から出されて
 間違った回答を出し、その答えはその概念と照らし合わせて正しい?と聞くと
 自分が出した答えにも関わらず「これ間違っていますね」と平然と言う理解力()問題

2573 :常態の名無しさん:2025/07/22(火) 19:11:37.142611 ID:Sg7EURjT
>>2567
個人的には色違いステッカー沢山送りつけてくるのもポイント高い
嬉しいでしょう?て感じが伝わってきて非常に良い

2574 :常態の名無しさん:2025/07/22(火) 19:13:08.130546 ID:JAIMF7AA
>>2526
筆髭「君、素質あるよ」

2575 :常態の名無しさん:2025/07/22(火) 19:13:21.719071 ID:+MgU9q3D
>>2520
フランスもイギリスも移民で滅茶苦茶だから不満溜まってるんだろうな

2576 :常態の名無しさん:2025/07/22(火) 19:14:09.220966 ID:n7SOySJ3
ン年ぶりにMHダブルクロスやったが、ひさびさに三乙決めたわ
脳死で出そうとしたコンボがつながらなかったり、移動がクソ面倒だったり
ライズ・サンブレの親切ぶりが身に染みる

そしてやっぱ4系のティガはキチ●イやな、って……

2577 :常態の名無しさん:2025/07/22(火) 19:14:17.999200 ID:7y4InwLB
>>2570
二次元キャラだろうが巨乳である事に拘る方は一定数いらっしゃるんで…
それ絵だよ?w

2578 :無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2025/07/22(火) 19:15:06.117218 ID:wTWBvW49
悔い改めよ!神の国は近づいた!あ、でも今ちょっと遠ざかった!
うん?いややっぱ来てる来てる

2579 :常態の名無しさん:2025/07/22(火) 19:15:56.546162 ID:leLMq5l9
マボロシ島かよ

2580 :常態の名無しさん:2025/07/22(火) 19:16:21.744917 ID:DGYJxH+M
そんなこと言ったら人体だってタンパク質と水の塊だろ

2581 :常態の名無しさん:2025/07/22(火) 19:16:22.720237 ID:muxgH+KI
終末時計的な

2582 :常態の名無しさん:2025/07/22(火) 19:17:01.994367 ID:nkf5rV9x
そんな遠くで発生した台風みたいな

2583 :無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2025/07/22(火) 19:17:10.240527 ID:wTWBvW49
ウォーデンのダメージディーラーを少しやってみたんだが
想像してたよりまぁまぁ火力が出る事に驚いた、ほぼ見かけないんだよなぁ・・・

2584 :常態の名無しさん:2025/07/22(火) 19:17:19.058762 ID:7y4InwLB
>>2575
なんか今回の選挙で参政党躍進とかで日本は右傾化が進んでるとか
欧州のニュースメディアが取り上げてたらしいけど
お前らこそどーなんだよwwwって思った

2585 :常態の名無しさん:2025/07/22(火) 19:17:48.197173 ID:N8JUDvWw
>>2578
行けたら行くわって神の国から連絡きてたよ

2586 :常態の名無しさん:2025/07/22(火) 19:17:53.603768 ID:thftfUV1
ゴールポストを動かすんじゃない

2587 :常態の名無しさん:2025/07/22(火) 19:19:14.886677 ID:aPo5Ua3U
七尾のフレンチパピロ始めて食ったけどうめえ
和風と洋風が混ざった感じちょっと好き

2588 :常態の名無しさん:2025/07/22(火) 19:19:41.155182 ID:b60y7d/i
>>2578
神の国は今、日本に近付いています(参議院議員選挙の結果を見ながら

2589 :常態の名無しさん:2025/07/22(火) 19:19:43.472694 ID:m1/ShYjZ
最後の審判の時は過去に死んだ人間が全部生き返って裁きを受けるんだよね
すごくすごい数やな

2590 :常態の名無しさん:2025/07/22(火) 19:20:31.871805 ID:thftfUV1
神の国まで残り310mしかありませんっ!

2591 :常態の名無しさん:2025/07/22(火) 19:20:55.612900 ID:GGe3zcGH
オールマインドは貧乳だろ?何を言っているんだ…

2592 :常態の名無しさん:2025/07/22(火) 19:21:10.853900 ID:Eax4FlHb
>>2589
土葬はOKで火葬はNGってのもよく分からん
神様は全知全能なのにそこは補填してくれないんか?

2593 :常態の名無しさん:2025/07/22(火) 19:21:48.934298 ID:+kz9KY1h
>>2592
神「できる……できる、が……やるとは言っていない
めんどいし」

2594 :常態の名無しさん:2025/07/22(火) 19:22:17.767722 ID:b60y7d/i
>>2589
半分くらいは解脱したから復活せんやろ(鼻ホジ

2595 :常態の名無しさん:2025/07/22(火) 19:23:18.266258 ID:Eax4FlHb
>>2590
さぁユダがグイグイグイグイ押しているユダがグイグイグイグイ押している!(受難の道)

2596 :常態の名無しさん:2025/07/22(火) 19:23:23.067223 ID:12qsQAj+
1人で飲みに行ったと職場の女の子に言うと「うわさみしい〜」と言われるんだが一人飲みってそんなアカン事なのか…

2597 :常態の名無しさん:2025/07/22(火) 19:23:34.946653 ID:IfN02tEw
ttps://x.com/yane_urabeya/status/1947599725278208159
これもしかして戦車道?

2598 :常態の名無しさん:2025/07/22(火) 19:23:40.495028 ID:nkf5rV9x
あれよくわかんないんだけどすでに天国や地獄に行った人も一旦復活するんだろうか

2599 :常態の名無しさん:2025/07/22(火) 19:24:32.492567 ID:12qsQAj+
>>2593
めんどくさがりやったら全知全能ちゃいますやん。そんなんゆうたらワイも全知全能やで
時間移動も並行世界の移動も余裕でやれる。めんどいからやらんだけで

2600 :常態の名無しさん:2025/07/22(火) 19:24:49.591919 ID:muxgH+KI
>>2596
私を誘ってっていう意味だよ(適当

2601 :常態の名無しさん:2025/07/22(火) 19:26:20.035364 ID:12qsQAj+
>>2578
フクキタル「キテマスキテマス…今日はトレーナーさんが私と夏祭りデートすれば吉と出てますよー!!」

2602 :常態の名無しさん:2025/07/22(火) 19:26:38.004985 ID:IfN02tEw
>>2596
世の中にはひとりで行動するのを極端に忌避する人間がおるんや
坂本龍一とか
相手しない方がええよ

2603 :常態の名無しさん:2025/07/22(火) 19:27:26.725948 ID:Eax4FlHb
>>2602
ツレショニスト多いよねぇ

2604 :無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2025/07/22(火) 19:27:56.215751 ID:wTWBvW49
>>2601 トレ「夏祭りは大分先やぞフク」

2605 :常態の名無しさん:2025/07/22(火) 19:28:21.735699 ID:pzxBSdGR
業務上必要最低限の事しか喋らず、何か気に障る事言われても「動物がなんか吠えてらあ」で放置しとけ

2606 :常態の名無しさん:2025/07/22(火) 19:28:36.678070 ID:k6T66K2z
我輩には信じられぬが、世の中には一人で飯屋に入れないという種類の人間が存在するのだ、理解はできぬが尊重しよう
ワイは一人で飯を食うので貴様はコンビニでも行け

2607 :常態の名無しさん:2025/07/22(火) 19:28:43.206147 ID:4phDQKvB
最後の審判で天国地獄どっちに行くかが決まるんじゃなかったっけか
今死んでる人達は審判待ちで寝てるだけみたいな感じで

2608 :常態の名無しさん:2025/07/22(火) 19:29:25.783712 ID:N8JUDvWw
>>2593
アンタそうやっていっつも夏休みの最終日まで審判しないじゃないの、はやく審判始めちゃいなさい

2609 :常態の名無しさん:2025/07/22(火) 19:29:44.574409 ID:Eax4FlHb
>>2607
遺体損壊されたら審判を受ける権利無しは酷くね?って話よ

2610 :常態の名無しさん:2025/07/22(火) 19:30:59.632690 ID:/2HNwOQz
夏祭りは一昨日だったんなよフク…
あと二学期は担当変わることになったから今までありがとうな!

2611 :常態の名無しさん:2025/07/22(火) 19:31:08.205372 ID:+MgU9q3D
夏祭りなぁ…今の時間帯でも相当な気温でつらそう

2612 :常態の名無しさん:2025/07/22(火) 19:31:14.095614 ID:b60y7d/i
>>2603
男二人で連れション……、69飲尿だな!

2613 :常態の名無しさん:2025/07/22(火) 19:33:02.486203 ID:SMZjcmUm
>>2552
ただラインハルトのカリスマの源泉の大部分を占めるのは軍事才能だから
ヤンに負けたままってのも不味いんだよね

2614 :常態の名無しさん:2025/07/22(火) 19:33:58.054194 ID:ZjIexiZU
【定期】キングヘイロー株、上昇
こいついつも他人のストーリーで株あげてんな

2615 :常態の名無しさん:2025/07/22(火) 19:34:06.130259 ID:IfN02tEw
ワイくんも前の職場で
サイゼリヤ行った話したら
ひとりでサイゼリヤ行くの!?信じられない!?って言ってきた先輩おったな
ファミレスもひとりで行けないのか?

2616 :常態の名無しさん:2025/07/22(火) 19:34:17.906186 ID:s8pb4dJ1
キングの悪いところは?

2617 :常態の名無しさん:2025/07/22(火) 19:34:19.611048 ID:Ie68p/a/
まぁ娘だからな…

ttps://i.imgur.com/JCfszTa.jpeg

2618 :常態の名無しさん:2025/07/22(火) 19:35:19.514327 ID:5jCa6U50
俺はそろそろ新人から3人担当して来たトレーナー
最初に担当したドンナは家族から反対されて途中降板
次のダイイチルビーもトレーナー交代の気配を感じ取り先手で契約を解消
現在担当してるサトノダイヤモンドもいつも通りにG1 12勝を遂げてURAファイナルに臨むところだ
おそらくそこでお役御免だろう

2619 :常態の名無しさん:2025/07/22(火) 19:35:26.739667 ID:nkf5rV9x
ブルアカイベント見てて思ったんだけどさ、先に実装されたミカやナギサより先にセイアの水着が実装されるのおかしくない?

2620 :常態の名無しさん:2025/07/22(火) 19:35:34.527219 ID:D1maaeVM
「信者が蘇るなら新しい肉体ぐらい用意してやれよ、それでも全能かこの無能」ってコト?

2621 :常態の名無しさん:2025/07/22(火) 19:35:57.852231 ID:m1/ShYjZ
>>2609
バチカン「今の解釈は違う(ギュ)」

2622 :常態の名無しさん:2025/07/22(火) 19:37:00.483942 ID:k6T66K2z
欧米中韓あたりでは「一人で食事をしている人間は社会不適合者なので殺しても良い」という不文律があると聞く
もしやその先輩はそちらの価値観を強く受けているのでは?

2623 :常態の名無しさん:2025/07/22(火) 19:37:11.188018 ID:eTogFiI/
>>2616
ちんちんに悪い

2624 :無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2025/07/22(火) 19:37:22.806956 ID:wTWBvW49
>>2616 (ゲームが)強すぎる所かな・・・・・・

2625 :常態の名無しさん:2025/07/22(火) 19:37:34.935064 ID:12qsQAj+
大将!マチカネの声の変な方1つ!

2626 :常態の名無しさん:2025/07/22(火) 19:38:04.065263 ID:Eax4FlHb
>>2624
一流のパンチで1対3でも勝負になるのは不味いですよ!

2627 :常態の名無しさん:2025/07/22(火) 19:38:06.457979 ID:12qsQAj+
>>2616
ニートな所。働け元キング

2628 :常態の名無しさん:2025/07/22(火) 19:38:10.751258 ID:aPo5Ua3U
>>2607
立川ロン毛教ではたしかラッパ吹いた時点でルール厳守してた土葬遺体限定で
天国で復活できるとかじゃないっけか

2629 :常態の名無しさん:2025/07/22(火) 19:38:16.279824 ID:Zo+XA/v5
>>2625
(どっちだ?)

2630 :常態の名無しさん:2025/07/22(火) 19:38:38.403899 ID:b60y7d/i
ワイの全貯金で買ったブーシュ株は、いつ価値が上がりますか?

2631 :常態の名無しさん:2025/07/22(火) 19:39:27.168147 ID:0jldWGQC
ウマ娘の第二部も完結したんだっけ?

2632 :常態の名無しさん:2025/07/22(火) 19:40:19.514807 ID:12qsQAj+
>>2629
距離感がバグッてる方だよわかるだろ

2633 :常態の名無しさん:2025/07/22(火) 19:41:04.562456 ID:Zo+XA/v5
>>2632
どっちだ?

2634 :常態の名無しさん:2025/07/22(火) 19:41:22.722627 ID:ZjIexiZU
>>2616
ttps://i.imgur.com/yLbbj5P.jpeg

2635 :常態の名無しさん:2025/07/22(火) 19:42:01.877906 ID:Ie68p/a/
その血の運命か…

ttps://i.imgur.com/HMY1RSc.jpeg

2636 :常態の名無しさん:2025/07/22(火) 19:43:19.226926 ID:b60y7d/i
>>2635
ふしだらな母の娘はふしだら……

2637 :常態の名無しさん:2025/07/22(火) 19:43:43.947482 ID:uB/JO6ht
>>2363
Vshojoは軒並み一気にタレントが辞めるんじゃないかってムーブをしてると聞くな
ほとんどのタレントのプロフィールから消え始めてるとかで
でもライヴラリって事務所でこういう前例はリアルタイムで見たことはあるな
ただ規模はぜんぜん違う事務所だけど

2638 :常態の名無しさん:2025/07/22(火) 19:44:13.764355 ID:NZP3Pj5e
>>2630
なんでそんなゴミのほうがまだ価値があるだろうカス株を買ったんだ!?

2639 :常態の名無しさん:2025/07/22(火) 19:44:15.530198 ID:WzcnvVe7
アイちゃん実装時は祭りやろなぁ アイちゃんにSSRアイちゃんが使えなくて泣くヤツ

2640 :常態の名無しさん:2025/07/22(火) 19:44:47.345688 ID:wej/Qq/a
>>2638
触らないほうがいいと思うぞ

2641 :常態の名無しさん:2025/07/22(火) 19:44:49.201766 ID:gtj1kCmn
純金ベイブレード……嫌な事件だったね……
ttps://x.com/Lucario_QAN_T/status/1947277700021837832

2642 :常態の名無しさん:2025/07/22(火) 19:45:30.467192 ID:aPo5Ua3U
>>2635
すごい覚悟の角度だ

2643 :常態の名無しさん:2025/07/22(火) 19:46:05.716967 ID:gdtiKdRI
>>2635
愛里寿の衝撃がヤバすぎて軍神がまだ霞むのおかしい…。おかしくない?汚いな島田ニンジャマジ汚い。

2644 :常態の名無しさん:2025/07/22(火) 19:46:56.441128 ID:k6T66K2z
行けー! 淫売の娘の淫売妹ー!!

2645 :常態の名無しさん:2025/07/22(火) 19:48:24.169520 ID:IpqfxOkE
>>2638
インベスターZでクズ株を買えって言ってたの思い出した

2646 :常態の名無しさん:2025/07/22(火) 19:49:08.173531 ID:uB/JO6ht
いけえ!特売のところ天の助!

2647 :常態の名無しさん:2025/07/22(火) 19:49:16.005620 ID:b60y7d/i
>>2638
だって、第1話から主人公の父親の株が下がり続ける一方だなんて予測できないだろ!?

2648 :常態の名無しさん:2025/07/22(火) 19:49:47.740156 ID:Ie68p/a/
島田の娘の方

ttps://i.imgur.com/dICnDWR.jpeg

2649 :常態の名無しさん:2025/07/22(火) 19:49:49.393745 ID:vUj/iLQX
チケ9枚にもらったジュエルで19回してSSR3、新規ハロドトウとか人の心とかないんか?

2650 :常態の名無しさん:2025/07/22(火) 19:51:10.459527 ID:uB/JO6ht
>>2648
かんこれの潜水艦娘って思ってしまった俺は悪くないはずだ

2651 :常態の名無しさん:2025/07/22(火) 19:52:23.821726 ID:k6T66K2z
やっぱり淫売の娘じゃないか!!

2652 :常態の名無しさん:2025/07/22(火) 19:52:50.794947 ID:eTogFiI/
みほに家元になれって言ったら凄い嫌がられそう

2653 :常態の名無しさん:2025/07/22(火) 19:54:48.072842 ID:gtj1kCmn
Q.スケルトンは何故骨だけなのに動けるのか
A.骨ではなく甲殻類だから
ttps://x.com/danryokumeshi/status/1947607208340164646

2654 :常態の名無しさん:2025/07/22(火) 19:54:50.433195 ID:uB/JO6ht
>

2655 :常態の名無しさん:2025/07/22(火) 19:54:54.668578 ID:Ie68p/a/


ttps://i.imgur.com/YOUeryK.jpeg
ttps://i.imgur.com/lNkJGr7.jpeg



ttps://i.imgur.com/HMY1RSc.jpeg
ttps://i.imgur.com/dICnDWR.jpeg

2656 :常態の名無しさん:2025/07/22(火) 19:55:23.217249 ID:k6T66K2z
ドスケベコスプレで世間の注目を集めるのも家元の義務やからなあ

2657 :常態の名無しさん:2025/07/22(火) 19:55:29.968944 ID:uB/JO6ht
すまん途中入力中に書き込んでしまった
>>2654
まほは……ドイツから帰ってこれなかったのだろうか?

2658 :常態の名無しさん:2025/07/22(火) 19:57:05.577101 ID:wTjz4FDR
「はいゆーちゃんです」
「はいローちゃんです」
劇的ビフォーアフターだった当時

2659 :常態の名無しさん:2025/07/22(火) 19:57:51.692627 ID:IfN02tEw
>>2618
ttps://youtu.be/IkIhn90Dsa4

2660 :常態の名無しさん:2025/07/22(火) 19:58:20.589052 ID:gdtiKdRI
>>2655
島田の母親消されてない? やはりニンジャ…。

2661 :常態の名無しさん:2025/07/22(火) 19:58:23.989552 ID:IpqfxOkE
>>2652
まあ真面目な話、姉がいるのに妹に継がせるとか時代が時代ならお家騒動だからな

2662 :常態の名無しさん:2025/07/22(火) 19:58:52.536752 ID:LnmUFxWr
アメリカ潜水艦チームの食い込みがやばい
微妙に隠しているようで隠しきれてないのも

2663 :常態の名無しさん:2025/07/22(火) 20:00:39.428827 ID:m1/ShYjZ
お家騒動は戦車道でケリをつけろ

2664 :常態の名無しさん:2025/07/22(火) 20:02:05.840500 ID:IpqfxOkE
>>2663
きっと負けたほうが継ぐんだな

2665 :常態の名無しさん:2025/07/22(火) 20:02:12.092002 ID:gtj1kCmn
>>2662
え?具出てるの?

2666 :常態の名無しさん:2025/07/22(火) 20:02:47.286290 ID:Ie68p/a/
>>2660
ttps://tadaup.jp/7Smi3CnRc.jpg

2667 :常態の名無しさん:2025/07/22(火) 20:02:50.826010 ID:LnmUFxWr
>>2665
一般で無理ゆうなしw

2668 :常態の名無しさん:2025/07/22(火) 20:03:23.165851 ID:gtj1kCmn
>>2664
自分が勝ったら「お前は負けたんだから潔く継げ!」
自分が負けたら「やっぱりお前のほうが戦車上手いよ、頼んだぞ」

2669 :常態の名無しさん:2025/07/22(火) 20:03:41.467422 ID:eTogFiI/
>>2666
これは家元としての務めを果たしてますわ

2670 :常態の名無しさん:2025/07/22(火) 20:04:53.988867 ID:luq6IMir
さすが家元
夜の戦車道も万全だぜ

2671 :常態の名無しさん:2025/07/22(火) 20:05:47.352554 ID:NZP3Pj5e
実はTVの段階ではまだ家元ではなかったんだよな

2672 :常態の名無しさん:2025/07/22(火) 20:06:06.323366 ID:gdtiKdRI
>>2665
艦これのガトー級潜水艦は基本覚悟の角度が酷い。
流石に具は出てないけどワフーちゃんとか頭がオカシイ角度してるというか、デニム生地で隠してないと具が出る角度してる。

2673 :常態の名無しさん:2025/07/22(火) 20:06:12.625186 ID:sjEcYNk2
いつでも後継者を孕む準備ができてる

2674 :常態の名無しさん:2025/07/22(火) 20:06:45.109839 ID:IfN02tEw
一番才能があるのが一番それに価値を感じてないのってたまに創作であるよね

2675 :常態の名無しさん:2025/07/22(火) 20:07:57.821237 ID:Ie68p/a/
>>2665
ワフー実装により正面から見ると角度がとんでもないことが判明

ttps://ul.h3z.jp/xQm5qN3E.png
ttps://ul.h3z.jp/pZxxTB5O.png
ttps://ul.h3z.jp/yE35btL0.png

2676 :常態の名無しさん:2025/07/22(火) 20:08:42.044706 ID:gtj1kCmn
>>2675
……アズレンにもあんまりいねえぞこんなの

2677 :常態の名無しさん:2025/07/22(火) 20:09:26.000877 ID:s8pb4dJ1
>>2633
わかったよ!
じゃあ、変な方のアグネスを頼むよ

2678 :常態の名無しさん:2025/07/22(火) 20:10:33.746948 ID:gtj1kCmn
産むほうのナリタ

2679 :常態の名無しさん:2025/07/22(火) 20:10:45.574610 ID:VVKRJ79z
公式「トライピオリメイク出来んかったわ…」
悲しいなあ

2680 :常態の名無しさん:2025/07/22(火) 20:12:42.258472 ID:an6Q36Ox
>>2679
クソ雑魚フリスビーから雑魚フリスビーになり損ねたか

2681 :常態の名無しさん:2025/07/22(火) 20:13:37.235305 ID:4phDQKvB
大体強化案試されて成功してるのもあるけど安全基準考えると商品化は無理なパターンばっかりだもんなトライピオ

2682 :常態の名無しさん:2025/07/22(火) 20:14:16.125061 ID:gdtiKdRI
>>2675
艦これ側のメスガキであるドラムさんちゅよい。バッチちゃんと並べたい。

2683 :常態の名無しさん:2025/07/22(火) 20:15:09.811194 ID:VVKRJ79z
インペリアルドラゴンとかいうトライピオ永遠の宿敵

2684 :常態の名無しさん:2025/07/22(火) 20:15:25.415664 ID:gtj1kCmn
アズレンのバッチちゃんはかなり良質なメスガキママなんだけどイメージの6割くらいが首領パッチに汚染されてるのが欠点

2685 :常態の名無しさん:2025/07/22(火) 20:16:01.921915 ID:9kDTYyK6
そもそも強くなったらトライピオじゃなくない?

2686 :常態の名無しさん:2025/07/22(火) 20:17:32.586184 ID:N8JUDvWw
その破壊力を危険視され歴史の闇に封印されたベイブレード・トライピオ

2687 :常態の名無しさん:2025/07/22(火) 20:20:05.277556 ID:gtj1kCmn
トライピオよりトライグルのほうが弱くないですか?

2688 :常態の名無しさん:2025/07/22(火) 20:21:05.209340 ID:BLvIGNwk
トライピオはチタン化したりでかくしたら強くなるけどトライグルくんは未だに答えないもんな…

2689 :常態の名無しさん:2025/07/22(火) 20:21:32.713441 ID:wTjz4FDR
とてもシコれるけどプレミアはない薄い本
全然シコれないけどプレミアはある薄い本
エロけりゃいいんだよ(ぶん投げ)

2690 :常態の名無しさん:2025/07/22(火) 20:22:35.772581 ID:M5ziEfdJ
かいだんし動画でちいさい会社やってる配信者が人材派遣社長と知人いるが
闇バイトではないほんとうにわりがいいバイトは実際にあるぞ
ただしそれは身内で回すから一般人にはながれてこない

2691 :常態の名無しさん:2025/07/22(火) 20:25:11.980084 ID:9kDTYyK6
そりゃ完全に身内向けなら割を良くしても問題ないし……

2692 :常態の名無しさん:2025/07/22(火) 20:25:30.368458 ID:gdtiKdRI
>>2690
身内にだけ回すバイトって時点で趣旨がもう違うじゃねぇかw

2693 :常態の名無しさん:2025/07/22(火) 20:26:37.116639 ID:BLvIGNwk
昔転職先探してたら訪問介護日給6万はあったな
詳細かいてないが高すぎねえか…?とは思った


2694 :常態の名無しさん:2025/07/22(火) 20:28:25.153182 ID:9kDTYyK6
現在手持ちの全サポカのレベルを上げきったが(当然未凸はいっぱいある)
それでもサポボーナス58.36%しかねえ
最大は100%のようだが、現状この応援ボーナスとやらはどこまで上げられるんだろうか?

2695 :常態の名無しさん:2025/07/22(火) 20:29:05.026836 ID:n+Jmo3MO
ブルアカ君、まーた6GB以上落とさせてる…
MVNOだからこの時間は出ても10MB、下手すると1MB切る回線なんだよなあ
まあ安かろう悪かろうか

2696 :常態の名無しさん:2025/07/22(火) 20:30:14.071573 ID:gtj1kCmn
うわー尖ったイラストだなぁ壮絶な過去とかあるのかなぁ
(閲覧注意:幼女の顔がついてる多脚戦車)
ttps://x.com/akubiMTCAT/status/1947219700708155753

うーんより悪趣味だな
(幼女の顔がついてる多脚戦車)
ttps://x.com/akubiMTCAT/status/1947543365798793480

2697 :常態の名無しさん:2025/07/22(火) 20:30:41.229120 ID:xyhMmEnJ
>>2677
どっちだよ!!

2698 :常態の名無しさん:2025/07/22(火) 20:32:49.388987 ID:wTjz4FDR
カルストンライトオ、きみにはアルトアイゼンを用意した(直進族)

2699 :常態の名無しさん:2025/07/22(火) 20:34:41.574849 ID:RluMw+zh
>>1697
機能の端なしにレスつけてアレだが
P2のあとそれまでメガテン作ってたメインの人らが軒並みアトラスから出て行っちゃったしね。
金子さんは残ってたけど
それまでの主要メンバーが軒並みいなくなった後に作ったP3だからそれ以前のは僕らが作ったものじゃないですよ何じゃないかなあ

2700 :常態の名無しさん:2025/07/22(火) 20:36:27.182995 ID:9kDTYyK6
>>2696
つまり、単にフィギュアの頭が付いてるだけで
ダメージ食らうと相手に精神ダメージを与えるために痛がる
なかなかのコンセプトだが地平線の向こうから攻撃されたら無意味だな

2701 :常態の名無しさん:2025/07/22(火) 20:38:28.283579 ID:gtj1kCmn
>>2700
超長距離砲撃されるシチュエーションなら通常のタンクでも無意味じゃねえか?

2702 :常態の名無しさん:2025/07/22(火) 20:38:34.970783 ID:wz6pxWfL
亀って長生きするのね
ttps://x.com/r2d2c3poacco/status/1947542904039477666
>シルベスター・スタローンは今でも映画「ロッキー」で共演した亀2匹を飼っているそうだ。彼らは50歳。

2703 :常態の名無しさん:2025/07/22(火) 20:39:14.076512 ID:RluMw+zh
>>2702
あと際限なくデカくなるんじゃなかったか

2704 :常態の名無しさん:2025/07/22(火) 20:39:22.716894 ID:1Z35/+2k
>>2699
あえてヒュプノスネメシスタナトスニュクスとか出しているくらいだし、1と2は無関係なんだよっていう気持ちは出ている
5はジョーカーが主人公のあだ名だ、2の罪罰だと敵側が使う代物なのにね

2705 :常態の名無しさん:2025/07/22(火) 20:40:39.299601 ID:uB/JO6ht
VISAが独占禁止法にひかかったのか

2706 :常態の名無しさん:2025/07/22(火) 20:42:07.150021 ID:9kDTYyK6
>>2701
そもそも通常の戦闘距離だと多分顔なんて見えんし、声も聞こえんよね
……非対称戦で市街戦やるときの牽制か?

2707 :常態の名無しさん:2025/07/22(火) 20:43:11.599964 ID:TqIWz1pa
>>2699
だからP3で声優起用ってなったときに有名どころしか知らねぇ!多少予算オーバーしてもまあかまへんやろ・・・の精神だったのかw
アリスソフトよりましだな!(白目)

2708 :常態の名無しさん:2025/07/22(火) 20:43:51.477652 ID:gtj1kCmn
>>2706
うーん……それはそうですが……
……市街地に潜んでいる一般市民虐殺用?

2709 :常態の名無しさん:2025/07/22(火) 20:44:10.188756 ID:RluMw+zh
>>2704
まあネタ的に同じようなところこすり続けてるから
過去作で作ったネタや名前だからって縛りいれるとどうしても制約出るってのもあるだろうしな

5は過去作無視というよりは主人公側が人間の精神をいじっていくって流れのほうが怖かったな
一応良い子としてるふうには見せてるんだが…

2710 :常態の名無しさん:2025/07/22(火) 20:46:05.245761 ID:4phDQKvB
p4でイザナギイザナミ出してるのも結構な冒険だったよな
メガテンの根幹みたいなポジションなのに

2711 :常態の名無しさん:2025/07/22(火) 20:46:35.454777 ID:1Z35/+2k
>>2709
俺は1・2が大好きだけど、一番好きなのは4なので当てこすりはさほど気にはしていないけど
5のコミュの、トラブルが起きた→メメントスで相手を改心させてやる→問題解決コミュマックスだ、って流れが単純すぎてどうかと思った

2712 :常態の名無しさん:2025/07/22(火) 20:47:12.892750 ID:IpqfxOkE
>>2688
トライピオの弱点は大径リングとダウンフォース
ならプロペラ部分丸ごとカットすれば弱点がなくなる!

2713 :常態の名無しさん:2025/07/22(火) 20:47:14.319464 ID:4/jtfzDu
>>2705
ワイのとこの純正端末使わんと手数料ボッタくるぞ!ってのが引っかかった模様

まあとりあえずお前らは山田&キッシーが謎のアダルト規制かけてんのが誰なのか激詰めするからふるえて待ってろ状態

2714 :常態の名無しさん:2025/07/22(火) 20:47:26.368679 ID:9kDTYyK6
>>2708
投石とか火炎瓶とかでも大げさに痛がって、メンタルアタックを仕掛ける用の兵器か……
ちゃんと機銃は付いてるから反撃でぶち殺すことは可能だし
……主砲はないのか、これ……

2715 :常態の名無しさん:2025/07/22(火) 20:47:47.708948 ID:1Z35/+2k
>>2710
6は一番最初の雑魚にニャルラトホテプでも出したらよい、まあ5の統制神と2の普遍的無意識の悪意のニャルラトホテプの違いってあまりないけどな
丸喜のペルソナもクトルゥフ系だったし

2716 :常態の名無しさん:2025/07/22(火) 20:48:03.851531 ID:RluMw+zh
>>2707
P3つくったころなら順平の鳥海さんとかがまだ若手というかエロゲーとかも出つつ仕事してた頃か
まあ、緑川はなんかもホモCDでてたけど…
後のメンバーはだいたいすでに有名だな
美鶴の田中さんがまだ超有名なのはラクスくらいだった感じ?

2717 :常態の名無しさん:2025/07/22(火) 20:49:22.602966 ID:RluMw+zh
>>2715
人類の集合的無意識が敵ってのはP1の頃からずっとやってるテーマじゃなかろうか


2718 :常態の名無しさん:2025/07/22(火) 20:49:47.750634 ID:1Z35/+2k
>>2716
3は正直シナリオキャラコミュ共に粗削りだなとつくづく思う

2719 :常態の名無しさん:2025/07/22(火) 20:50:26.978852 ID:1Z35/+2k
>>2717
そのくくりとイゴールが出てくることが共通点だな

2720 :常態の名無しさん:2025/07/22(火) 20:50:35.801801 ID:RluMw+zh
って、丸喜ってそうなのかロイヤルやろうと思ってセールのときに勝ったけど、途中でめんどくさくなってやめたんだよな
P5無印1回クリアしているからあれを2周目するのがとてもしんどかった
P4とかは3周くらいしたんだけどな…
日常もダンジョンも長いねん…

2721 :常態の名無しさん:2025/07/22(火) 20:50:45.358184 ID:F6FtZUVN
1.2罪と罰ってDLできたっけ?もう無いんかな

2722 :常態の名無しさん:2025/07/22(火) 20:51:11.936982 ID:1Z35/+2k
>>2720
わいはスイッチで出るまで待ったけど正直アニメも放送が終わっていたので待ちすぎたwww

2723 :常態の名無しさん:2025/07/22(火) 20:51:14.763766 ID:TqIWz1pa
>>2710
冒険というか3でオルフェウス(冥府下りエピ)だったから4でじゃあ日本神話でも似た話のあるイザナギで行こう!だったんじゃね?

2724 :常態の名無しさん:2025/07/22(火) 20:51:29.801196 ID:RluMw+zh
>>2721
PSstoreはまだ死んでないからできるんじゃなかったかな
P2はだいぶ前にDLした気がする…

2725 :常態の名無しさん:2025/07/22(火) 20:52:37.273004 ID:1Z35/+2k
>>2721
PSPと、VITAでDLできるけどどっちとも死んでいるハードやんけ、アトラスが2022年あたりでリメイクしてほしいアトラス作品のトップは
異聞録とペルソナ4と出ている、つぎに2の罪罰だった

2726 :常態の名無しさん:2025/07/22(火) 20:52:56.764077 ID:sjEcYNk2
そもそも罪罰のニャルばっかり持ち上げられるが
4も5も集合無意識の悪性だからそんなに差はないんだよな
ニュクスはなんか集合無意識に巣食う侵略者というかよくわからんが

2727 :常態の名無しさん:2025/07/22(火) 20:52:58.037299 ID:4phDQKvB
VITAとかあればPSのアーカイブは今でもDLで買えるんじゃなかったっけか

2728 :常態の名無しさん:2025/07/22(火) 20:53:29.520136 ID:RluMw+zh
罪罰やりたいってドMとしかおもえんんおよな・・・
ゲーム自体は簡単だからまじでエグいシナリオが淡々と進んでいく・・・

2729 :常態の名無しさん:2025/07/22(火) 20:54:44.515306 ID:RluMw+zh
美鶴の声田中理恵さんなのはすごいよな
他の役でこんな低音で喋ってるのあまり見ない気がする

2730 :常態の名無しさん:2025/07/22(火) 20:55:41.090218 ID:1Z35/+2k
>>2726
異聞録の雪の女王ルートで出てくる永遠の夜の女王はニュクスだったと思う、3のニュクスとやることは一緒

2731 :常態の名無しさん:2025/07/22(火) 20:56:17.914551 ID:xgLfE0C2
>>2714
機関砲のみってあたりソフトスキンないし対人用……
やっぱり市街地掃討用じゃないか!

多分生き残った奴は子供の悲鳴を聞いたら即座に弾を打ち込む条件反射がつく

2732 :常態の名無しさん:2025/07/22(火) 20:56:51.283733 ID:4phDQKvB
異聞録とかPSでやるのは正直おすすめできんもんな
曲で文句言われてるけどプレイのしやすさはPSPの方が絶対いいし

2733 :常態の名無しさん:2025/07/22(火) 20:56:52.959405 ID:TqIWz1pa
>>2718
まあ1、2から方向転換してまだ手探りだった状態だからね
3で手応え感じて4で完成した完二、イヤ感じ

4でりせちーのシャドウそのまま出せないみたいな意見多いけど3Rでゆかりっちのシャワーシーンいけたんだからリセチーのポールダンス(意味深)もイケるイケる!
熱気立つホモ大浴場?なくなってもしゃーないね

2734 :常態の名無しさん:2025/07/22(火) 20:57:54.663647 ID:Udw6PtLx
>>2530
王ガチャ失敗したら国土が超荒廃するのはヤバすぎでしょ

2735 :常態の名無しさん:2025/07/22(火) 20:58:35.893670 ID:klzCkx0m
>>294
>>303
山手線で発火したバッテリー、「1年8ヶ月の販売期間、販売台数約39,000台、リコール対象」だとcheero Flat 10000mAhみたいだな
よかったな、君の大好きな日本製だぞ

JR山手線内モバイルバッテリー出火 出火したバッテリーはリコール対象の製品
ttps://news.yahoo.co.jp/articles/cf250e40d5dcda3b4797c433d17584ad76adfef6

2736 :常態の名無しさん:2025/07/22(火) 20:58:37.123465 ID:xvax9m53
>>2732
PSの戦闘シーンのロード失敗でフリーズしてやり直しは苦痛を通り越して精神修行レベルだったからねえ

2737 :常態の名無しさん:2025/07/22(火) 20:58:52.134143 ID:9kDTYyK6
>>2731
戦後が地獄すぎる……

2738 :常態の名無しさん:2025/07/22(火) 20:59:44.996991 ID:9kDTYyK6
>>2732
PS時代の真のラスボスは本体の発熱だっけ?

2739 :常態の名無しさん:2025/07/22(火) 20:59:53.924599 ID:ES3EZ8s0
随分懐かしいレスを拾ってくる
そういえばモバイル用燃料電池って結局一般化出来なかったのだろうか

2740 :常態の名無しさん:2025/07/22(火) 21:00:03.349100 ID:N6iz7DiO
>>2725
P3、P4、ライドウと割と順当にされてはいるんだよな
ただまあ売上的にP3、4以外が奮うかと言われるとんにゃぴ
ttps://pbs.twimg.com/media/FYq7cKFaIAEIqzD?format=jpg

2741 :常態の名無しさん:2025/07/22(火) 21:00:20.032732 ID:/xQt1+jl
>>2728
重たい話を好む=マゾヒストは理論がトラフーリしとる

2742 :常態の名無しさん:2025/07/22(火) 21:00:28.286053 ID:klzCkx0m
みんな大好きAnkerもこないだ回収かけてたし、安心安全神話の日本のPanasonicも電動アシスト自転車やLet'snote燃やしてリコールかけたりしとるから何処製だろうと変わらん

リチウムイオンバッテリーはそれだけ不安定なものなんよ

2743 :常態の名無しさん:2025/07/22(火) 21:00:29.552469 ID:qg5yibs0
Switchの背面がなんか膨らんできた
今月末に当選発表だけどSwitch2ボチボチ手に入らんかのう

2744 :常態の名無しさん:2025/07/22(火) 21:00:58.088633 ID:xvax9m53
>>2738
フリーズしたら立てたり裏返したりして神に祈ったものですよ

2745 :常態の名無しさん:2025/07/22(火) 21:01:57.293125 ID:RluMw+zh
真1と2は毎度リメイクがひどいからちゃんとリメイクしてほしい気はする
GBA版でええやんとはいうけどプレミアついてて買えへんねん
それならスイッチオンラインで配信してくれ

2746 :常態の名無しさん:2025/07/22(火) 21:02:23.997715 ID:XnqYy8SU
>>2712
硬くしてダウンフォースとクソザコパンチなくした海外版は結構強いらしいんで、
大径である以上に柔らかい材質だったり微妙な突起があることの方がよろしくないっぽい

2747 :常態の名無しさん:2025/07/22(火) 21:02:32.632158 ID:4phDQKvB
大浴場が無くなった場合NHKの裁縫とか絵画の番組を茶化した感じのマヨナカテレビになるんやろうな

2748 :常態の名無しさん:2025/07/22(火) 21:02:37.177483 ID:RluMw+zh
>>2744
ひっくり返すはよくやったな。
俺の持ってたPS1は縦置きが効果あったな

2749 :常態の名無しさん:2025/07/22(火) 21:03:23.956417 ID:1Z35/+2k
>>2733
完二の話は、長身こわもて男が手芸好きだったら悪いのか、男らしい男らしいって押し付けやがってからの暴走だから
逆にLGBTを啓蒙する内容だとは思う、完二が直斗を男だと思い込んでときめいた結果が、ハッテン僕の町なんだけど

2750 :常態の名無しさん:2025/07/22(火) 21:03:40.783953 ID:TqIWz1pa
今中国で革命が起きたら各地の軍部がそのまま軍閥化して戦国春秋時代や五胡十六国時代再び!な時代の幕開けになるんやろ?
私は遠慮しておきます・・・

2751 :常態の名無しさん:2025/07/22(火) 21:03:56.694608 ID:RluMw+zh
鬼滅もう70億突破したのか・・・

2752 :常態の名無しさん:2025/07/22(火) 21:04:11.754705 ID:1Z35/+2k
>>2740
PSP版は売れなかったので、せめてDLでスイッチとかでできるようにだけしてくれよと言いたい

2753 :常態の名無しさん:2025/07/22(火) 21:05:03.307939 ID:6gR38Mq9
>>2647
人間とグラニュートの架け橋になろうとしていたという展開があるかもしれんぞ
闇菓子に見切りをつけて地球進出を考えてたとか

2754 :常態の名無しさん:2025/07/22(火) 21:05:05.466614 ID:1Z35/+2k
>>2751
1週間で100億超えるから、9月を終わるころには400億超えるな

2755 :常態の名無しさん:2025/07/22(火) 21:05:21.035064 ID:RluMw+zh
>>2749
ちゃんとシナリオ追っかけてると自分らしく生きればいいじゃんって話になってるので15年以上前に多様性に肯定的な先進的な内容なんだけど
その場面場面だけ切り取ってしまうとそうなっちゃうからねえ…

2756 :常態の名無しさん:2025/07/22(火) 21:05:31.728707 ID:Sg7EURjT
ハッテン、ボクの町!観た後即座に動揺した陽介から電話かかってくるのが好きそりゃそうなる

2757 :常態の名無しさん:2025/07/22(火) 21:05:46.710624 ID:1Z35/+2k
>>2753
今週のガブじゃ親父の最期は吐血していたので、ランゴ兄さんに毒殺されたんだよなたぶん

2758 :常態の名無しさん:2025/07/22(火) 21:06:27.107519 ID:sQfpT7si
身体が熱い・・・力がみなぎる・・・PSフリーズのVPさんを馬鹿にするな!

2759 :常態の名無しさん:2025/07/22(火) 21:06:32.350470 ID:xvax9m53
>>2748
キャラがペルソナー!って叫んで決めポーズのままフリーズして
延々戦闘シーンBGMが流れ続けて何度絶望したことか
なんであんなにフリーズしやすかったんだろうね

2760 :常態の名無しさん:2025/07/22(火) 21:06:46.614495 ID:Leqhjuki
ツイフェミの言う多様性にはまったくヒットしないので駄目
男性に対する多様性や寛容は認められません
男は男らしくしなきゃ駄目です

2761 :常態の名無しさん:2025/07/22(火) 21:07:02.350129 ID:1Z35/+2k
>>2759
熱暴走って知っているかという心の上条さんがわいに問いかける

2762 :常態の名無しさん:2025/07/22(火) 21:07:22.949690 ID:RluMw+zh
>>2750
五胡十六国時代ってのは異民族が200年くらいひたすら暴れまくる話なのでそうは並んとは思う
近いのは五代十国かな。五代時代の王朝は全部節度使出身だったりするので、軍閥が次々政権立てたと言うならこれに近い

2763 :常態の名無しさん:2025/07/22(火) 21:08:14.825454 ID:xvax9m53
>>2751
400億の男煉獄さんみたいに、役立たずな狛犬はなんて呼ばれるんだろう

2764 :常態の名無しさん:2025/07/22(火) 21:08:29.504238 ID:b60y7d/i
>>2757
グラニュート界は力 is Powerらしいので、ストマック兄妹が束になっても敵わないほど強い父親だったのだろうな、ブーシュは。

2765 :常態の名無しさん:2025/07/22(火) 21:08:39.027993 ID:MofBbemb
PS時代のアトラス作品を動画で見たりするけどあの難易度とバグの多さで良く生き残れたなって

2766 :常態の名無しさん:2025/07/22(火) 21:08:40.332162 ID:nVCZ7eRZ
ペルソナ1はフリーズもそうだし、いちいちスキルが長いし、快適性はマジでクソ

2767 :常態の名無しさん:2025/07/22(火) 21:08:44.306858 ID:RluMw+zh
>>2763
500億稼いで役に立った狛犬

2768 :常態の名無しさん:2025/07/22(火) 21:09:06.941220 ID:9kDTYyK6
>>2763
退職金500億の男?

2769 :常態の名無しさん:2025/07/22(火) 21:09:11.228123 ID:VElIwiYR
>>2637
さらにKSONが告発されとるな
報酬1年ぐらい未払とかで

2770 :常態の名無しさん:2025/07/22(火) 21:09:13.412850 ID:RluMw+zh
>>2765
安心してSFC時代からバグはひどいメーカーだって有名だったから

2771 :常態の名無しさん:2025/07/22(火) 21:09:15.073757 ID:Ie68p/a/
そもそもPS版のペルソナはエンカウント率高すぎてセーブポイントにたどり着くことすら一苦労

2772 :常態の名無しさん:2025/07/22(火) 21:09:16.695495 ID:TqIWz1pa
P4で一番可愛いのは千枝ちゃん
そうおもってたのはワイだけなんだがP4がリメイクされる事によって彼女のかわいさが世間にバレるのがつらい
なおゴールデンのアニメ以来11年ぶり4度目の妄想の模様

2773 :常態の名無しさん:2025/07/22(火) 21:09:37.871139 ID:b60y7d/i
>>2763
70億回守れなかった役立たずの狛犬

2774 :常態の名無しさん:2025/07/22(火) 21:10:25.022733 ID:1Z35/+2k
>>2764
先々代はふつーに死んだっぽいな、しかし先代はショーマママに暴力振るっているシーンあったし、まじで家畜に恋をしたスタンスだったんだな
ママは心の底から不幸だったみたいだし、ショーマに憎悪をぶつけなかったのは十分聖人クラスなのに、あの最期である

2775 :常態の名無しさん:2025/07/22(火) 21:10:48.862744 ID:TqIWz1pa
>>2765
何言ってるんだドミネーター
SFC時代からひどかっただろドミネーター

2776 :常態の名無しさん:2025/07/22(火) 21:11:25.775134 ID:RluMw+zh
>>2775
ドミネーターはPS版の移植じゃねえか…

2777 :常態の名無しさん:2025/07/22(火) 21:11:54.468979 ID:Sg7EURjT
番長陽介千枝雪子達二年ズの安定感あり過ぎて他の面子を使う気があんま起きない

2778 :常態の名無しさん:2025/07/22(火) 21:12:01.961750 ID:1Z35/+2k
>>2775
スイッチオンラインで真2は修正版でできるやろ(修正されているわけではない)

2779 :常態の名無しさん:2025/07/22(火) 21:12:28.341473 ID:1Z35/+2k
>>2776
SFC初期ロットもバグ祭りで有名w

2780 :常態の名無しさん:2025/07/22(火) 21:12:39.609892 ID:xvax9m53
>>2771
バックアタック花子さんに何度泣かされたことか
熱暴走とかバックアタックとか殺意高いのにセーブはセーブポイントとか色んな意味でマゾゲーでしたな

2781 :常態の名無しさん:2025/07/22(火) 21:13:23.758314 ID:RluMw+zh
>>2777
無印だと完二が強かったんだが、ゴールデンで千枝ちゃん強くなったからなあ

2782 :常態の名無しさん:2025/07/22(火) 21:13:25.879129 ID:MofBbemb
>>2775
なんだその語尾は、って調べたらそういうバグかよ草
SFCだとメガテン以外の作品でもバフゲーなのは変わらすでしたね(カブキロックス等)

2783 :常態の名無しさん:2025/07/22(火) 21:13:28.269561 ID:1Z35/+2k
>>2777
俺は雑魚は直斗でとにかくマハンマオンマハムドオン無双して、宝物の手にはコンセレイト→メギドラオンをかましまくっていた

2784 :常態の名無しさん:2025/07/22(火) 21:13:33.328065 ID:ZjIexiZU
今でもswitch onlineなら真T真Uがプレイ出来るから懐かしい気持ちになれる
ロンメルプレイも出来るぞ

2785 :常態の名無しさん:2025/07/22(火) 21:14:37.867256 ID:RluMw+zh
>>2779
SFC版は召喚バグとかだろ
ドミネーターバグは通称ドミ版とか言われたPS版真2の初期版だよ

2786 :常態の名無しさん:2025/07/22(火) 21:14:39.530160 ID:an6Q36Ox
>>2782
ロマサガ「全くだらしないな」
聖剣「恥を知れ、恥を」

2787 :常態の名無しさん:2025/07/22(火) 21:15:00.299179 ID:sjEcYNk2
>>2784
今日もあめのむらくもいっぱい売ります

2788 :常態の名無しさん:2025/07/22(火) 21:15:04.713146 ID:1Z35/+2k
>>2784
増長天ブーストキャンプとヤマ狩りしまくってエストマかけて、あとはタルカジャ重ね掛けにヒノカクヅチで叩くか、魅力の弾ぶっ放すだけで勝てるからな

2789 :常態の名無しさん:2025/07/22(火) 21:15:09.080482 ID:TqIWz1pa
>>2776
チッ、バレたかw

これまであらゆるゲームでひどかったバグ
ワイの中ではアスキー版ウィザードリィのACが機能してなかった事かな
あいつら豪勢な鎧や盾装備してダンジョン潜ってたけど丸裸と一緒だったんだよ!

2790 :常態の名無しさん:2025/07/22(火) 21:17:01.733470 ID:RluMw+zh
>>2789
聖なる鎧の特殊効果はちゃんと発動してるから…
氷の鎖帷子は・・・効果がよく感じられない


2791 :常態の名無しさん:2025/07/22(火) 21:17:17.586384 ID:12qsQAj+
篠澤広ちゃんとラウンドワンデートしたい

2792 :常態の名無しさん:2025/07/22(火) 21:17:23.197685 ID:xvax9m53
>>2789
バグじゃあないけど
どのウィザードリィか忘れたけど、何人ものプレイヤーの心をへし折った絶対倒せない敵がいるんだったっけ

2793 :常態の名無しさん:2025/07/22(火) 21:18:35.373036 ID:1Z35/+2k
ダイヤモンドドレイクじゃね?童帝も短編で解説していたぞ、これの次に強いのは、アバチュの人修羅

2794 :常態の名無しさん:2025/07/22(火) 21:19:13.227824 ID:an6Q36Ox
>>2793
極猿はその後ぐらいかな

2795 :常態の名無しさん:2025/07/22(火) 21:19:14.429310 ID:RluMw+zh
>>2792
悪ふざけの産物と言われるダイヤモンドドレイクやね
PSで出たディンギル

2796 :常態の名無しさん:2025/07/22(火) 21:20:17.909964 ID:RluMw+zh
色々言われる外伝3はまだ楽しめるんだが
外伝4やディンギルはもう悪ふざけが行き過ぎているというか・・・
その後の戦闘の監獄や5つの試練は落ち着いたんだが

2797 :常態の名無しさん:2025/07/22(火) 21:20:23.395053 ID:TqIWz1pa
>>2786
聖剣2のフリーズはナーシャの置き土産だと思ってるw
ロマサガ3フルリメイクするときに町長はどうなるんだろう
さすがに懲らしめるような追加イベントは露悪すぎるやろ(思い出される龍が如くのエイプリルフールネタ)

>>2791
ラウンドワンに着くまでに息絶え絶えになってそう

2798 :常態の名無しさん:2025/07/22(火) 21:20:33.833992 ID:MofBbemb
ディンギルのモンスター図鑑すこ

2799 :常態の名無しさん:2025/07/22(火) 21:21:12.393701 ID:xvax9m53
>>2795
今だったら修正パッチで倒せるようになったりしそう
でも弱体化させたら怒る人もいるんだろうな

2800 :常態の名無しさん:2025/07/22(火) 21:22:19.533042 ID:1Z35/+2k
>>2795
最近であるが、メガテンVVのサタンや人修羅も大概クソゲーやぞ、要はハメなきゃ勝てないパズルゲーみたいなもん

2801 :常態の名無しさん:2025/07/22(火) 21:23:54.630897 ID:RluMw+zh
>>2800
サタン倒せないとレベル上限解放できないのまじでクソだわ・・・
とりあえず戦いに行ったらアホみたいなダメージで全滅して草生えたわ

2802 :常態の名無しさん:2025/07/22(火) 21:24:31.721253 ID:Sg7EURjT
某ディンギルRTAはなんか珍しく運が良かった気がする
なんかエンディングで余計なもん流れてた気がするが

2803 :常態の名無しさん:2025/07/22(火) 21:24:43.822866 ID:uB/JO6ht
>>2769
Ksonも数千万円支払われてないって……
Twitchの創設に関わった人間が作って
Twitchの宣伝部署とかと思われて資金が潤沢にあるとも思われてたんだけどな

2804 :常態の名無しさん:2025/07/22(火) 21:24:59.451581 ID:7a/8pof7
アトラスゲーはそのパズルが多い気がする
何だよ自分が睡眠状態のときにだけ発動する回避スキルでしか受けられない即死全体攻撃って馬鹿かよ

2805 :常態の名無しさん:2025/07/22(火) 21:25:20.988704 ID:1Z35/+2k
>>2801
セーフティだとシヴァ倒すくらいの感じで倒せるけど、攻略本の倒し方じゃ無理で動画見て倒したなー

2806 :常態の名無しさん:2025/07/22(火) 21:26:43.217575 ID:1Z35/+2k
>>2804
なんだこのくそスキルと、思いきやこれしか防げないという
なおアバチュ2のサタンには通じないのであった、こっちも大概クソゲー

2807 :常態の名無しさん:2025/07/22(火) 21:27:44.805122 ID:RluMw+zh
ダイヤモンドドレイクばかり言われるがお供のナイトもやばいくらい強くてな
これが3匹もついてくる
ダイヤモンドナイトは外伝4の隠しボスでこいつも狂ってるくらい強かったのに強化されて3体も出てくるから更にな
ダイヤモンドナイトはまあリルガミン関係からダイヤモンドの騎士関連だろうなとは思うんだが

マハマン必須のモンスターなのがもうね。エナジードレイン-16とかアホとしか。
マハマンの防御ダウンと蘇生とエナジードレインで下げられたレベルの回復を駆使しながら戦うしか無いという

2808 :常態の名無しさん:2025/07/22(火) 21:28:44.029962 ID:1Z35/+2k
>>2807
動画で見ていたけど割と頭おかしくなる内容だったわw

2809 :常態の名無しさん:2025/07/22(火) 21:29:35.989577 ID:9kDTYyK6
先生手帳という機能を今初めて知った
ワイはお知らせが読めない……

2810 :常態の名無しさん:2025/07/22(火) 21:29:54.636942 ID:xvax9m53
>>2803
出てくる金額が凄すぎて驚いているよ
トップどころのVtuberって儲かるんだね

2811 :常態の名無しさん:2025/07/22(火) 21:30:55.438305 ID:AjkQ8IpO
流石に草
ttps://x.com/SHARP_JP/status/1947621912839885203

2812 :常態の名無しさん:2025/07/22(火) 21:31:17.215758 ID:RluMw+zh
1年未払ってどうやってその人1年生きてたの?ってなるな

2813 :常態の名無しさん:2025/07/22(火) 21:31:22.934413 ID:9kDTYyK6
>>2787
そのあめのむらくもどこから出てきたんだよwww
マジであのバグどうなってんだ

2814 :常態の名無しさん:2025/07/22(火) 21:31:45.343669 ID:4phDQKvB
PS、SS、PS2の頃の隠し要素ってだいぶスタッフの悪ノリが強めだよな

2815 :常態の名無しさん:2025/07/22(火) 21:31:56.881668 ID:6Ob90oY+
>>2769
ん?総長が告発されたの?

2816 :常態の名無しさん:2025/07/22(火) 21:33:35.283259 ID:RluMw+zh
真1はクローン版やるのがいいかもなあ
バグもないしゲームバランスもオリジナルより良くなってる
良くなりすぎて普通に死にまくるが

2817 :常態の名無しさん:2025/07/22(火) 21:34:24.452226 ID:j0dB8SOB
>>2814
クソガキが思い付いたくだらないガセネタとしか思えないような本当の裏技を仕込むエターニアくんさあ…

2818 :常態の名無しさん:2025/07/22(火) 21:34:58.255508 ID:9kDTYyK6
>>2817
(どれのことだ……?)

2819 :常態の名無しさん:2025/07/22(火) 21:35:16.595749 ID:4/jtfzDu
>>2811
解説

右の人は加湿器に水入れずに1年使ってたポンコツ
左の人はこないだ空気清浄機のフィルターのフィルムを1年剥がさずに使ってたことに気付いたポンコツ

どっちも家電はシャープ製

2820 :常態の名無しさん:2025/07/22(火) 21:35:22.943456 ID:LIa6Nb4G
>>2811
まあ一人だけなら笑い話だが 二人してPONかましてくるなんてメーカーも思わんわなw

2821 :常態の名無しさん:2025/07/22(火) 21:35:40.030545 ID:uB/JO6ht
>>2815
ごめん書き間違えた「に告発されてる」だわ、
まあ、多分この調子だと他のタレントも同じ状況だろうな

2822 :常態の名無しさん:2025/07/22(火) 21:36:01.610955 ID:AjkQ8IpO
悪ふざけの権化としか言えないデストロイオールヒューマンズの話してた?
steamのリメイク版は日本語音声とトンチキ翻訳ないから注意だぞ

2823 :常態の名無しさん:2025/07/22(火) 21:36:14.091517 ID:1imHS24e
コパー
リッキーマジメニヤッテ
ttps://x.com/riD_info/status/1947582413384868246

2824 :常態の名無しさん:2025/07/22(火) 21:37:45.489890 ID:2oglVC++
あら、なんか揉めてるな
Vチューバーが運営会社がVチューバーに報酬払ってなかったって話か

2825 :常態の名無しさん:2025/07/22(火) 21:39:00.011233 ID:2oglVC++
運営会社がVチューバーに金払ってない、やな

2826 :常態の名無しさん:2025/07/22(火) 21:39:48.299906 ID:6Ob90oY+
>>2821
ちょっとビビったわw

2827 :常態の名無しさん:2025/07/22(火) 21:40:34.133788 ID:nkf5rV9x
>>2809
機能があっても読まないから問題ないのだ
読むまで知らなかったのはモーション家具は複数置くと訪問率が上がることでしたわ

2828 :常態の名無しさん:2025/07/22(火) 21:41:01.024057 ID:uq29GJ8l
総長はなんか会社に恵まれないね……

2829 :常態の名無しさん:2025/07/22(火) 21:41:44.192668 ID:2oglVC++
この人運営会社に恵まれねえなあ

2830 :常態の名無しさん:2025/07/22(火) 21:42:35.905187 ID:uB/JO6ht
>>2824
そこの会社のエースの人が難病支援にあてた募金の50万ドル着服されたと脱退を発表
そこから一気にタレントがSNSのプロフィールからそこの会社所属が消えていって(マークは一応ある)
っでいま日本部署のエースの人が配信してるって感じ

2831 :常態の名無しさん:2025/07/22(火) 21:43:00.302435 ID:vj87NVWn
ニャオハ箱化
ttps://x.com/PokemonSleepApp/status/1947491799284547609

2832 :常態の名無しさん:2025/07/22(火) 21:43:31.528116 ID:9kDTYyK6
>>2827
モーション家具ばっか置いてあるから
それ使う生徒ばっか来るのか……(単に快適度順においただけ並感)

2833 :常態の名無しさん:2025/07/22(火) 21:45:04.262565 ID:vj87NVWn
次のライダーのフォームはとりあえず10あるみたいだけど
使われるのは実質いくつじゃろ
ttps://x.com/Ben77878871/status/1947449621577667055

2834 :常態の名無しさん:2025/07/22(火) 21:46:43.276672 ID:BLvIGNwk
すげえ!!1話でデカイ敵と派手な必殺技だ!!

ワイ「(予算的に多分デカイ敵はあんまでねえな)」

2835 :常態の名無しさん:2025/07/22(火) 21:47:33.904783 ID:uq29GJ8l
ギーツのバイクはだいぶ頑張ってたね

2836 :常態の名無しさん:2025/07/22(火) 21:48:07.630724 ID:b60y7d/i
>>2833
仮面ライダーゴーストも全15眼魂登場したし、東映を信じろ!!

2837 :常態の名無しさん:2025/07/22(火) 21:49:20.539287 ID:4G//HHbO
CGじゃなくスーツで手下動かすから予算的にケーキングの出番多いんだろうなあと思っていたが、単にスタッフがケーキング好きなだけでした

2838 :常態の名無しさん:2025/07/22(火) 21:49:59.539776 ID:2oglVC++
エグゼイドlevel1とかいう視聴者も存在忘れてたやつ

2839 :常態の名無しさん:2025/07/22(火) 21:51:03.066015 ID:gtj1kCmn
募金を全額名目通りに使っちゃったら商売にならないのですが……?

2840 :常態の名無しさん:2025/07/22(火) 21:51:07.525078 ID:uq29GJ8l
我々は忘れていた、この男が全ての悪の根元であることを──

2841 :常態の名無しさん:2025/07/22(火) 21:51:08.104359 ID:uB/JO6ht
>>2833
なんか武器や機能的なもので実質的には4フォームじゃねえかな
多分2クール目から基本意外どんどん出番なくなっていくけど
そういう意味ではケーキングはゴチゾウなくならないからか
体力つかうデメリットはショウマが強くなったのか慣れたのかほぼなくなったな

2842 :常態の名無しさん:2025/07/22(火) 21:51:17.151175 ID:aPo5Ua3U
>>2831
ニャオハの鳴き声猫と一緒なの初めて知った

>>2833
ライダーマンリスペクトなのか

バイク頑張ってたライダーっていうとエグゼイドが思い浮かぶ
それとバジンたん

2843 :常態の名無しさん:2025/07/22(火) 21:51:42.279620 ID:4phDQKvB
オーバーガヴは思ったより高速戦闘してて終盤でも使えるぐらいに技術が安価になったんだなと感心している

2844 :常態の名無しさん:2025/07/22(火) 21:52:21.170857 ID:QN71rma4
この魔法少女強過ぎない?
対象指定範囲距離無差別テレポートはルール違反っすよね
ttps://x.com/Ce_Lemony/status/1947599129536041134

2845 :常態の名無しさん:2025/07/22(火) 21:52:42.169262 ID:9kDTYyK6
>>2839
そもそも商売に使うな

2846 :常態の名無しさん:2025/07/22(火) 21:53:17.468901 ID:mvrbZIQi
>>2831
ニャオハってみず/くさタイプだったのか

2847 :常態の名無しさん:2025/07/22(火) 21:53:22.636405 ID:2oglVC++
今月の童帝スレ利用料まだ振り込まれてないんだけど?

年会費334円やぞ

2848 :常態の名無しさん:2025/07/22(火) 21:54:06.463907 ID:gtj1kCmn
>>2847
電子どんぐり「DonPay」で送どんぐりしたはずだが……?

2849 :常態の名無しさん:2025/07/22(火) 21:54:57.509596 ID:9kDTYyK6
>>2844
深海に送れるなら宇宙に送ってやれば完全勝利だしなぁ
空間系出来るなら慣性切ってやることも出来んことはないだろ
宇宙に送って慣性解除
これで光速で敵は宇宙の彼方へかっ飛んでいくので絶対勝利

2850 :常態の名無しさん:2025/07/22(火) 21:55:05.640246 ID:HLBRyCt8
>>2845
24時間テレビの偉い人「え、募金って好きに使っていい貯金箱では?」

2851 :常態の名無しさん:2025/07/22(火) 21:57:05.804044 ID:b60y7d/i
メロロン! ジープ! クオン! 玲さん!
ニチアサ湿度高い三銃士!!

>>2840
忘れていない定期

2852 :常態の名無しさん:2025/07/22(火) 21:57:20.448131 ID:6djBpfT+
今の時代ならもっとガタキリバコンボ使えたのだろうか

2853 :常態の名無しさん:2025/07/22(火) 21:57:22.198671 ID:+MgU9q3D
>>2742
日本でもアフリカでも強姦は起こるからどこも一緒くらい暴論じゃないっすかね

2854 :常態の名無しさん:2025/07/22(火) 21:57:23.418015 ID:uB/JO6ht
魔法少女育成計画は個人の魔法は一種類みたいなものだけど
拡大解釈しがいがあるし、簡潔なものほどつよいな
でも、カラテの強さもけっこう必要

2855 :常態の名無しさん:2025/07/22(火) 21:58:49.637295 ID:TqIWz1pa
>>2816
最近クローンゲー増えたような気がする
ドラゴンボールZのやつはすごいの一言しか出ないくらい良ゲーやった

2856 :常態の名無しさん:2025/07/22(火) 21:59:43.864805 ID:2oglVC++
アフリカでは1分で62秒が経過しています

2857 :常態の名無しさん:2025/07/22(火) 22:00:39.017314 ID:mvrbZIQi
>>2856
重力が強いと時間が早く過ぎるんだっけ、遅くなるんだっけ

2858 :常態の名無しさん:2025/07/22(火) 22:00:40.302504 ID:HLBRyCt8
>>2855
クーロンゲームが増えた?
ttps://www.youtube.com/watch?v=-sedUr9icbY

2859 :常態の名無しさん:2025/07/22(火) 22:01:46.561762 ID:gtj1kCmn
アフリカでは風呂場の床に置いたビー玉が1分間に何度も捻じれ、歪み、泡立ち、消えては現れて、光となり世界を照らし雨となって海へと還っています
それも全部オマエのせいなんだろ?

2860 :常態の名無しさん:2025/07/22(火) 22:03:09.233237 ID:TqIWz1pa
>>2856
でもワイくんの寿命は1秒につき1秒のペースで削られてるよ?
ついでに全人類の命とワイくんの命なら後者の方が重いよ?

2861 :常態の名無しさん:2025/07/22(火) 22:03:27.776801 ID:BLvIGNwk
ほーら奥さん
風呂場でビー玉が転が…らない!?

2862 :常態の名無しさん:2025/07/22(火) 22:04:39.100987 ID:an6Q36Ox
>>2861
スタンド攻撃を受けているッ!

2863 :常態の名無しさん:2025/07/22(火) 22:05:01.385135 ID:uB/JO6ht
>>2861
しかも、手元に戻っていく!
奥さん!アンタ、新手のスタンド使いか!?

2864 :常態の名無しさん:2025/07/22(火) 22:05:03.462990 ID:HLBRyCt8
>>2861
自衛隊を辞めて再就職したリフォーム会社がそれやってたって転職者から聞いたなw
最初の給料貰ったら即辞めたってw

2865 :常態の名無しさん:2025/07/22(火) 22:06:04.179653 ID:b60y7d/i
>>2853
日本にはこんなことわざがある
勃ったら和姦

2866 :常態の名無しさん:2025/07/22(火) 22:06:59.770915 ID:nkf5rV9x
ちょっとー!このローマが作った道、斜めになっててビー玉が転がるんですけど!

2867 :常態の名無しさん:2025/07/22(火) 22:07:29.291966 ID:mvrbZIQi
転がらないほうが問題なんよ

2868 :常態の名無しさん:2025/07/22(火) 22:09:25.701563 ID:hr/VnEfE
>>2867
綺麗に排水できないもんなw

2869 :常態の名無しさん:2025/07/22(火) 22:10:39.650537 ID:7++vYwN8
それ本当にビー玉?ドンナが握った鉄球だったりしない?

2870 :常態の名無しさん:2025/07/22(火) 22:11:16.094413 ID:Eax4FlHb
ワイの借りてるアパートは排水の流れが悪い
ぬーん面倒(足で水溜りを掻く)

2871 :常態の名無しさん:2025/07/22(火) 22:11:25.841765 ID:9kDTYyK6
ほら、排水口の方に転が……意外!それは逆!排水口とは逆に転がっている!!

2872 :常態の名無しさん:2025/07/22(火) 22:11:42.864798 ID:ZjIexiZU
>>2853
鎌倉武士「現代でも殺人事件は起きてるじゃないか」
平安武士「だから免罪特権を持っている位階の高い貴族をボスに据える必要があったんですね」

2873 :常態の名無しさん:2025/07/22(火) 22:12:02.589035 ID:IfN02tEw
プレバンでジェガン3体買うとデカール貰えるキャンペーンやるらしいけど買えるのが……?

2874 :常態の名無しさん:2025/07/22(火) 22:12:27.721064 ID:thftfUV1
ビー玉が転がらないのに排水はされてるんだよね

2875 :常態の名無しさん:2025/07/22(火) 22:13:33.494621 ID:luo/fC7C
>>2872
従五位以上の貴族を国司の従者に加えるなというお達しが出てる
免罪特権持ってるから不正や癒着、暴政が止まらなくなるから

2876 :常態の名無しさん:2025/07/22(火) 22:13:45.774681 ID:hCSKEEL2
トライピオは精神的続編のマキシマムガルーダXに期待してもろて

2877 :常態の名無しさん:2025/07/22(火) 22:15:01.709847 ID:6gR38Mq9
コトブキヤ「HMMサラマンダーはデカすぎて店頭に数が出ないので予約してください」

2878 :常態の名無しさん:2025/07/22(火) 22:15:06.651052 ID:HLBRyCt8
庵野監督「結婚前、職場近くに借りているアパートは風呂付きだけど風呂に入っていませんでした」
庵野監督「排水管が詰まっていて風呂に入るのを禁止されていたからです」
だもんで後に嫁さんになる人と銭湯に通う日々

2879 :常態の名無しさん:2025/07/22(火) 22:15:51.253078 ID:TqIWz1pa
ニューノーチラス号格好いいよなぁ
あれもエクセリヲンなんだよなぁ
第四世代・・・だと・・・?
ナディアだと古代アトランティス人が作ったって形だったけど第一世代はどんな形してて誰と戦う想定だったのか

2880 :常態の名無しさん:2025/07/22(火) 22:16:41.618088 ID:b60y7d/i
今、ボウリングアニメを見ているんだけど、
球の代わりに生首が転がって、レイプ未遂が発生したのだが……?

2881 :常態の名無しさん:2025/07/22(火) 22:17:01.051179 ID:IfN02tEw
>>2878
基本的に肉食わないからあんまり臭わないらしいね

2882 :常態の名無しさん:2025/07/22(火) 22:17:06.092433 ID:BLvIGNwk
歌詞だからあれだけど銭湯上がりでいつも女待たせるのアカンやろ
しかも震える位には待たせてる

2883 :常態の名無しさん:2025/07/22(火) 22:18:24.946104 ID:b60y7d/i
>>2882
帰ってから布団の中で胎内から温めてやれ

2884 :常態の名無しさん:2025/07/22(火) 22:18:33.564361 ID:pzxBSdGR
>>2880
それボウリングの皮かぶった戦国アニメ

2885 :常態の名無しさん:2025/07/22(火) 22:18:41.788186 ID:HLBRyCt8
>>2879
こんなんだったのかもしれん
ttps://www.youtube.com/watch?v=pjmb2Me2mQ0

2886 :常態の名無しさん:2025/07/22(火) 22:19:11.183637 ID:Eax4FlHb
>>2882
なお待たせるモデルになったエピソードは「水槽の金魚を見てたりしてた」という畜生ぶり

2887 :常態の名無しさん:2025/07/22(火) 22:20:44.867283 ID:IfN02tEw
監督「これは世界とご近所の平和を守る愉快なロボットアクションアニメです」

2888 :常態の名無しさん:2025/07/22(火) 22:22:41.847308 ID:sQfpT7si
>>2880
ボーリングの玉で天下布武するアニメって聞いたけどレイプあるの?

2889 :常態の名無しさん:2025/07/22(火) 22:23:06.816647 ID:Ie68p/a/
手も足もどうもない正門殿をなにをそんなにおそれまする

ttps://i.imgur.com/UipV9ZZ.png

2890 :常態の名無しさん:2025/07/22(火) 22:23:39.071813 ID:pzxBSdGR
ワグナス
ひっさしぶりにSkyrimをインストールしてMOD入れてるんだけど
前にプレイしてた頃と比べると必須MOD多くなり過ぎてやばい

2891 :常態の名無しさん:2025/07/22(火) 22:24:38.807110 ID:gdtiKdRI
>>2882
昔ならともかく今だと普通に館内施設で待てるからいい時代よね…>スーパー銭湯

2892 :常態の名無しさん:2025/07/22(火) 22:26:31.657468 ID:ZjIexiZU
>>2875
禁止令が出るくらいにそんなのが横行してたってことよね平安時代前期
宇多天皇の日記には「上皇が都の内外で子飼いの兵を連れて毎日のように狩猟暴行略奪してる」とか書かれてるし

2893 :常態の名無しさん:2025/07/22(火) 22:27:19.973548 ID:sjEcYNk2
カイリューもメガシンカか、壊れるなあ

2894 :常態の名無しさん:2025/07/22(火) 22:28:51.578050 ID:NVgaGFH7
メガカイリューはぶっ壊れになるのかメガガブリアスになるのか

2895 :常態の名無しさん:2025/07/22(火) 22:29:24.763241 ID:HLBRyCt8
>>2891
夫婦で初めて銭湯に行ったらニョーボが中でおばさんと仲良くなってサウナ含む全施設堪能して
「身も心も軽くなった」と体重計に乗ったら現実が襲ってきたんで、フルコースおかわりしたせいで
延々と待たされたダンナ
待っている間にジュースを飲み過ぎて下痢をする

2896 :常態の名無しさん:2025/07/22(火) 22:30:12.729275 ID:luo/fC7C
>>2892
領地もなく、官職にも就けない下級貴族は生きるために略奪強盗してる始末
その延長線上に、地方に下り、豪族の入り婿になって武士になるというルートが出てきた

2897 :常態の名無しさん:2025/07/22(火) 22:31:37.754235 ID:7++vYwN8
メガメガニウムが実装されたら起こして

2898 :常態の名無しさん:2025/07/22(火) 22:32:01.938832 ID:9kDTYyK6
しゃあっ!メガカイリューノーマルテラスタル!!

2899 :常態の名無しさん:2025/07/22(火) 22:32:46.490262 ID:mvrbZIQi
>>2891
何なら一日過ごさせる前提で施設整備してるまである

2900 :常態の名無しさん:2025/07/22(火) 22:33:07.971147 ID:YHrl1t5I
>>2898
それ(メガシンカテラスタルの二刀流)はダメだろ ガッ

2901 :常態の名無しさん:2025/07/22(火) 22:34:13.503700 ID:aPo5Ua3U
メガトロピウスって古代生物っぽい名前に聞こえる

2902 :常態の名無しさん:2025/07/22(火) 22:34:15.241183 ID:mvrbZIQi
じゃあ○○スキン系の特性で……

2903 :常態の名無しさん:2025/07/22(火) 22:35:59.867399 ID:IfN02tEw
ttps://x.com/yamariririri_Ri/status/1947329732476809745
かわいいね

2904 :常態の名無しさん:2025/07/22(火) 22:36:25.813452 ID:b60y7d/i
サーナイトパパとエルレイドママに甘えたい

2905 :常態の名無しさん:2025/07/22(火) 22:37:24.257913 ID:XnqYy8SU
>>2898
ダイマックスとZ技も加えよう

2906 :常態の名無しさん:2025/07/22(火) 22:38:02.282963 ID:IfN02tEw
ワンパンマンで
偏屈ジジイでも泣きそうな子どもには勝てない
のが良かったよね

2907 :常態の名無しさん:2025/07/22(火) 22:41:15.575104 ID:YHrl1t5I
>>2906
勝ったら答えてやる → 終わるまで暇だから時間つぶしがてら答えてやる
ヒーロー協会は駄目な連中だ → 俺が支えてやらないと潰れてしまう、心意気だけは未来がある連中だ

2908 :常態の名無しさん:2025/07/22(火) 22:41:31.638555 ID:sjEcYNk2
キョダイマックステラスタルメガカイリュー!キョダイZワザだ!

2909 :常態の名無しさん:2025/07/22(火) 22:43:32.986007 ID:7a/8pof7
でも童帝虐と同時にジュネス虐まで行う一石二鳥の非常にコスパの良い展開だって…

2910 :常態の名無しさん:2025/07/22(火) 22:43:50.728538 ID:sQfpT7si
メタナイトの博士は普通に正義よりの思考だったから泣いてる子供には勝てない
というかジェノスくんラスボスっぽいですかね…?

2911 :常態の名無しさん:2025/07/22(火) 22:45:50.952226 ID:IfN02tEw
タンクトップ怪人
クロビカリ覚醒
性犯罪者
俺が守ってやらないとジジイ

S級はS級なんすね

2912 :常態の名無しさん:2025/07/22(火) 22:45:52.507711 ID:NVgaGFH7
キョダイメガガルーラがおやこあいダイアタックZできる世界はよ

2913 :常態の名無しさん:2025/07/22(火) 22:46:25.958606 ID:9kDTYyK6
ジェノスラスボスだとサイタマに勝てる気がしない……

2914 :常態の名無しさん:2025/07/22(火) 22:46:40.539208 ID:IfN02tEw
ttps://youtu.be/BBk0KyOW0Rw
これモチーフあいつやんけ!!

2915 :常態の名無しさん:2025/07/22(火) 22:46:43.431999 ID:YHrl1t5I
ボフォイ博士がコミュを完全に断った守護者思想だったのがわかった結果クセーノ博士が名前のまんまクサくなってくるのホンマなんなんすか

2916 :常態の名無しさん:2025/07/22(火) 22:47:00.440437 ID:nVCZ7eRZ
ヒーローたらんとする精神性だけが怪人との境目っぽいよなぁ

2917 :常態の名無しさん:2025/07/22(火) 22:48:07.309893 ID:IfN02tEw
>>2913
クセーノ博士はサイタマの肉体データ取ってるんや……

2918 :常態の名無しさん:2025/07/22(火) 22:48:33.819935 ID:uq29GJ8l
HとEROではただのスケベ野郎だからね

2919 :常態の名無しさん:2025/07/22(火) 22:50:45.921070 ID:4K7b2Bwl
『Nintendo Switch 2(日本語・国内専用) Pokémon LEGENDS Z-A Nintendo Switch 2 Edition セット』の情報を掲載しました。2025年10月16日(木)発売です。
ttps://www.nintendo.com/jp/hardware/switch2/lineup/index.html

この情報あった?

2920 :常態の名無しさん:2025/07/22(火) 22:51:50.196575 ID:IfN02tEw
ONEはモブサイコといいワンパンマンといい
いつも各キャラの二面性を時間差でぶつけてくるの毎回やるんだけどうますぎて飽きないの凄いなって

2921 :常態の名無しさん:2025/07/22(火) 22:53:21.562117 ID:1Z35/+2k
クセーノ博士、名前の通り違和感があったのね、そりゃただの正義の科学者なわけがないし

2922 :常態の名無しさん:2025/07/22(火) 22:55:14.343704 ID:oS9CLcGI
>>2916
基本どっちも化け物で魂の在り方で振り分けられるだけっぽいよね
というかあの世界潜在的にみんなバケモン候補なんだろうけど

2923 :常態の名無しさん:2025/07/22(火) 22:55:25.489681 ID:YHrl1t5I
でも肉くれたしいいやつだぞ(サイタマ感)

2924 :常態の名無しさん:2025/07/22(火) 22:56:20.516596 ID:IfN02tEw
アマイマスクの「変身……解除」のシーン完璧すぎた

2925 :常態の名無しさん:2025/07/22(火) 22:56:31.292291 ID:YHrl1t5I
豚神とかファイトスタイルが怪人のそれだし

2926 :常態の名無しさん:2025/07/22(火) 22:57:41.647291 ID:HLBRyCt8
天原の温泉ダンジョン最新話を読む
やべぇ、この研究馬鹿お嬢様、ガチの天才だ!

2927 :常態の名無しさん:2025/07/22(火) 22:57:50.657773 ID:9kDTYyK6
サイタマが怪人ハゲマントだったって……?

2928 :常態の名無しさん:2025/07/22(火) 22:59:17.615959 ID:Sg7EURjT
クセーノが怪しいって意見はわからんくもないけど
作者的に悪そうな奴が実は良いやつってパターンは良くあるんだけど
良い人そうなのが実はクズだったってパターンはあんまなさそうなんだよな

2929 :常態の名無しさん:2025/07/22(火) 23:01:39.048255 ID:7++vYwN8
>>2924
いいよねアマイマスク
最初はただの唯我独尊自己中ナルシストかと思ったらだんだん味が染みてきてお前完全に立派なヒーローだよ…ってなる

2930 :常態の名無しさん:2025/07/22(火) 23:03:22.374395 ID:gpfCQBYl
カイリューって人気ポケモンのイメージだったけど
メガシンカバージョン無かったの?

2931 :常態の名無しさん:2025/07/22(火) 23:03:59.188280 ID:5Jk9br1W
今思えば、ジェノスの仇はサイボーグだしボフォイが作ってるのはロボットだったね

2932 :常態の名無しさん:2025/07/22(火) 23:04:20.832601 ID:1Z35/+2k
>>2928
クズじゃなくて複雑な事情を抱えているんじゃね?根っからの悪人とはさすがに思えん

2933 :常態の名無しさん:2025/07/22(火) 23:04:41.052226 ID:YHrl1t5I
ウェビギャザのヒーローとしての在り方をアマイマスクが高得点で採点しながら加勢するシーン好き

2934 :常態の名無しさん:2025/07/22(火) 23:05:02.760325 ID:9kDTYyK6
サイボーグとロボットの違いとは!
生物を素体にしてるとサイボーグで
メカ100%だとロボットだっけ?

2935 :常態の名無しさん:2025/07/22(火) 23:06:29.536050 ID:7++vYwN8
「メガカイリューにとってはポケモンバトルを素早く終わらせることが相手への優しさ」
それってつまりせめて痛みを知らず安らかに死ぬが良いって意味か…?

2936 :常態の名無しさん:2025/07/22(火) 23:07:17.277385 ID:XnqYy8SU
>>2927
サイタマは種族:サイタマってのが一番しっくりくるかなって

2937 :常態の名無しさん:2025/07/22(火) 23:07:49.380805 ID:9kDTYyK6
安西先生……学マスのコンテストで運良く上のグレードに上がったら
引くぐらい勝てません……

2938 :常態の名無しさん:2025/07/22(火) 23:08:22.913735 ID:Sg7EURjT
>>2932
しかしここまで念入りに準備して人類殲滅に走ってるのが悪党じゃないのかって思うし
クセーノ博士とはまた別に黒幕いるのでは
実際にクセーノ博士が黒幕だったら個人的にはかなり驚く

2939 :常態の名無しさん:2025/07/22(火) 23:09:23.306629 ID:IfN02tEw
>>2937
すまんな
ワイは学マスはつべでストーリー見てるだけなんや
みんなクセ強で可愛いね

2940 :常態の名無しさん:2025/07/22(火) 23:09:27.748900 ID:c32dxYCO
ttps://pbs.twimg.com/media/GwdFBcQbEActZ27.jpg 

2941 :常態の名無しさん:2025/07/22(火) 23:09:43.306485 ID:BDBYQQMO
万能文化猫娘のヌクヌクは脳は生物だけどサイボーグではないな

2942 :常態の名無しさん:2025/07/22(火) 23:10:03.214096 ID:GZrkBlZT
クせーノも臭いけど
駆動騎士も大概よね

2943 :常態の名無しさん:2025/07/22(火) 23:11:14.704144 ID:YHrl1t5I
早々に退場することで容疑から外れるトリック

2944 :常態の名無しさん:2025/07/22(火) 23:11:35.049252 ID:uB/JO6ht
>>2938
一つに見えてるけど実はいろいろなことが並行して起きてて
別々に黒幕がいるとかはあるかもしれんな

2945 :常態の名無しさん:2025/07/22(火) 23:12:20.241942 ID:IfN02tEw
ttps://x.com/iamyuuki4424/status/1947264395089727737
ムエタイかな?

2946 :常態の名無しさん:2025/07/22(火) 23:13:00.521251 ID:Sg7EURjT
というか現状一番怪しいのは駆動騎士だと思う
メタルナイトのチェスモチーフと駆動騎士の将棋モチーフでわざわざかぶせてあるし
ただ駆動騎士も他に騙されてたとかなんか勘違いしてたって可能性も個人的にはまだ捨てきれないな

2947 :常態の名無しさん:2025/07/22(火) 23:13:27.109064 ID:4AbV9ZZb
先生っておちんぎんどこから貰ってるの?

ttps://x.com/Bacius9/status/1927479940703731973

2948 :常態の名無しさん:2025/07/22(火) 23:14:10.533864 ID:9kDTYyK6
>>2943
主人公であることで容疑者から外れるという裏技もあったりするな

2949 :常態の名無しさん:2025/07/22(火) 23:14:13.025145 ID:XnqYy8SU
ジェノスがボフォイ攻撃してるの駆動騎士の情報によるものだからな

2950 :常態の名無しさん:2025/07/22(火) 23:14:23.904040 ID:1Z35/+2k
ジェノス以外のメカ系のS級は全部怪しく見えてくる

2951 :常態の名無しさん:2025/07/22(火) 23:15:14.321882 ID:YHrl1t5I
>>2948
一人称視点が犯人だったっていう上手いことやらないと犯人が簡単に割れる扱いの難しいオチっすね

2952 :常態の名無しさん:2025/07/22(火) 23:15:23.682933 ID:9kDTYyK6
>>2947
連邦生徒会じゃないかなぁ
まぁ、教師の給料なんて少ないもんだが

2953 :常態の名無しさん:2025/07/22(火) 23:17:03.650605 ID:uq29GJ8l
先生の雇用主が誰なのかとかにもよるよね

2954 :常態の名無しさん:2025/07/22(火) 23:17:04.326384 ID:uB/JO6ht
>>2948
最近VTuberがやってて懐かしいなと思いながら見てたヘヴィーレインもそのパターンだったな
あれは企画当初は犯人が選択肢によって変わる予定だったから
序盤の描写にチグハグなところがあるっぽいけど

2955 :常態の名無しさん:2025/07/22(火) 23:17:30.151131 ID:gdtiKdRI
>>2947
シャーレは連邦生徒会の組織なので連邦生徒会が出さなきゃ無給やな…。

2956 :常態の名無しさん:2025/07/22(火) 23:18:47.303711 ID:YHrl1t5I
先生は大人なんだから残業した分もちゃんと貰っていいと思うんだ。残業しまくってるヒナはどうなんだって? そうねえ……生徒だけど働きすぎだし……

2957 :常態の名無しさん:2025/07/22(火) 23:21:00.716578 ID:ZDfY7L/z
>>2952>>2955
さんくす

2958 :常態の名無しさん:2025/07/22(火) 23:22:47.870702 ID:uq29GJ8l
ヒナは内務はアコがいるからまだましだけど、現場はヒナが出て鎮圧するのが一番早いという悲しみ

2959 :常態の名無しさん:2025/07/22(火) 23:23:42.298844 ID:TqIWz1pa
ttps://gahalog.2chblog.jp/archives/52585698.html
今の技術力ってすげーな
骨伝導と言えばメタルギアソリッドだけどスネークのやつは埋め込み手術したんだっけ

2960 :常態の名無しさん:2025/07/22(火) 23:24:05.206078 ID:9kDTYyK6
ヒナの一番悲しい点は本人が残業して全部仕事やるのが一番早くて一番確実なことだ……

2961 :常態の名無しさん:2025/07/22(火) 23:24:08.156850 ID:Eax4FlHb
そもそも先生って言うけど役職は別に教諭ではない
連邦生徒会の下部組織と思しき連邦捜査部シャーレの担当顧問

2962 :常態の名無しさん:2025/07/22(火) 23:28:28.220650 ID:XnqYy8SU
>>2960
しかしそれはリアルでやられると周りが育たないし本人にしか分からない事が増えて後で困るやつでは…?

2963 :常態の名無しさん:2025/07/22(火) 23:30:44.380267 ID:9kDTYyK6
>>2962
ぶっちゃけヒナが卒業する=キヴォトスからいなくなる=ゲヘナ春の大乱闘祭り確定
ゲヘナの治安はヒナ一人の手によって守られています……!(ガチ)

なんでヒナがちょっと今日完全オフの日ね、ってなるだけでみんなあばれるの……

2964 :常態の名無しさん:2025/07/22(火) 23:30:45.779658 ID:IfN02tEw
ttps://x.com/YuGiOh_OCG_INFO/status/1947431394726318370
ハッピーバースデー

2965 :常態の名無しさん:2025/07/22(火) 23:31:37.033847 ID:t1lBunuY
WiFiルーターがWiFi5だから、そろそろぼちぼち手持ちが対応しているWiFi6の型落ちに買い換えようかと思ってるけど、良さそうなのないかな

この間プライムセールはあんま安くなってなかった

2966 :常態の名無しさん:2025/07/22(火) 23:32:49.533286 ID:pGcrPcu1
龍と苺のムサシって実は死を偽装してどっかに隠れてるんじゃないかという疑惑が俺の中で拭えない…

2967 :常態の名無しさん:2025/07/22(火) 23:32:59.524392 ID:b60y7d/i
>>2961
ということは、生徒に手を出しても合法……?

2968 :常態の名無しさん:2025/07/22(火) 23:33:11.104710 ID:TqIWz1pa
ttps://x.com/isiyumi/status/1947658021435494833/
人間様が機械に勝てるわけがない
なあそうだろう!トダー!!

2969 :常態の名無しさん:2025/07/22(火) 23:34:13.751523 ID:7++vYwN8
>>2964
そろそろメメント・モリンフェンとして生まれ変わってもいいのよ?

2970 :常態の名無しさん:2025/07/22(火) 23:35:19.323304 ID:k7PywcAV
>>2967
大人なら常識と法律は守ろうな

2971 :常態の名無しさん:2025/07/22(火) 23:35:27.136585 ID:NZP3Pj5e
純粋な戦闘能力は高いイオリだけど罠にかかりまくるのが何というか

2972 :常態の名無しさん:2025/07/22(火) 23:36:16.875040 ID:XnqYy8SU
>>2963
はやく(他の育成も)しろっ!!!!
間にあわなくなってもしらんぞーっ!!!!

2973 :常態の名無しさん:2025/07/22(火) 23:37:48.962531 ID:b60y7d/i
>>2968
艦娘にも勝てない、ウマ娘にも勝てない、サーヴァントにも勝てない。
何になら人間は勝てるんだよ!!

2974 :常態の名無しさん:2025/07/22(火) 23:39:06.935991 ID:9kDTYyK6
ヒナがいなくなったらゲヘナ最強が超巨大パンちゃんになるのバグじゃない?

2975 :常態の名無しさん:2025/07/22(火) 23:39:13.930440 ID:IfN02tEw
東方 みんなちんちんに弱いぞ
ブルアカ みんなちんちんに弱いぞ
型月 みんなちんちんに弱いぞ

2976 :常態の名無しさん:2025/07/22(火) 23:39:25.936908 ID:XnqYy8SU
>>2973
化け物

2977 :常態の名無しさん:2025/07/22(火) 23:39:55.313350 ID:GZrkBlZT
>>2948
ジェノスの過去も口頭以外で一切描写されてないから

1,殺された家族も狂サイボーグもいなかった
2,ジェノスの家族は狂サイボーグに殺された 狂サイボーグとはジェノス自身のことだった
3,見知らぬ殺された家族はいた 狂サイボーグもジェノスだった 記憶をまるで自身の悲劇のように捏造した
のパターンが余裕でイケるのがね

2978 :常態の名無しさん:2025/07/22(火) 23:40:11.008335 ID:sQfpT7si
ヒナが残業して内務してるからアコって見た目だけ出来そうだけど
実際にはボンコツ淫乱メス牛やろうなんだよね…夜な夜な先生と何をしているのやら

2979 :常態の名無しさん:2025/07/22(火) 23:41:20.234364 ID:3y2d7o2Z
>>2969
こいつは他のと違って忘れられてないから……。

2980 :常態の名無しさん:2025/07/22(火) 23:42:24.615675 ID:/EVYc9Zw
てか親友枠がラスボスの前哨戦ってモブサイコでやったネタだしさすがにやらんでしょ

2981 :常態の名無しさん:2025/07/22(火) 23:42:36.452455 ID:9kDTYyK6
>>2978
アコも内務に関してはちゃんと出来るんだ
問題は書類の提出先のマコトがアコよりも書類仕事に詳しいせいで
ネチネチ重箱の隅をつつきまくってくることで
万魔殿ってあんなネタメンバーばっかなのに能力だけはガチ……!

2982 :常態の名無しさん:2025/07/22(火) 23:42:46.715575 ID:GZrkBlZT
特別臨時ゲヘナ風紀委員のホシノだよ〜
よろしく〜

が出来る未来があるぞ今だと

2983 :常態の名無しさん:2025/07/22(火) 23:42:54.005766 ID:NFLiIRFY
セブンで売ってるメジャー級グルメのマッケンチーズなかなか美味いな
雑にアメリカンな気分を味わうにはちょうどいい

>>2972
ヒナは事務能力もそうだが何より戦闘能力で治安を担保してるのでね……
ゲーム的な数字はともかく世界観的には戦闘能力って才能依存ぽいのよね

2984 :常態の名無しさん:2025/07/22(火) 23:45:01.829211 ID:Eax4FlHb
>>2983
そりゃ同じ銃を使ってても威力から何から何まで変わるからね……

2985 :常態の名無しさん:2025/07/22(火) 23:45:18.599702 ID:GZrkBlZT
>>2975
嘘つけ
東方五大老は白蓮以外はみんなちんぽに強いだろ
ブルアカもキサキとかコクリコとかカズサはちんぽに強いだろ
型月もアルトリアオルタとかはちんぽに強いだろ


…式はどうかな?アレでちんぽに弱かったりするのかな(ハァハァ

2986 :常態の名無しさん:2025/07/22(火) 23:45:52.051487 ID:uB/JO6ht
うーん、Vshojoは最古参含むタレントが続々と離脱を発表していってるな
タレントが0になった事務所だとライヴラリとかあるけど
あそこはクラウドファンディングで揉めてたな、今も揉めてるのかな?

2987 :常態の名無しさん:2025/07/22(火) 23:46:11.779785 ID:dqmcVeNh
>>2985
ちんちん(亭)に弱い

2988 :常態の名無しさん:2025/07/22(火) 23:46:38.107802 ID:sQfpT7si
ゲヘナ三大テロリストの一角がヒナ見た瞬間失禁して泣き出すくらいにはトラウマ植え付けてるの草なのだ

2989 :常態の名無しさん:2025/07/22(火) 23:48:26.665668 ID:pGcrPcu1
ちんぽに強いとちんぽに弱いって場合によっては同じ意味にならないか?

2990 :常態の名無しさん:2025/07/22(火) 23:49:04.481135 ID:3hr6qVpy
ひなこのーとの先生がついに実写の自分を晒しだした・・・
先生の性癖がどんどん進んでいる・・・

2991 :常態の名無しさん:2025/07/22(火) 23:49:06.355425 ID:GZrkBlZT
>>2988
どれほど強固でも匹夫は匹夫
武力で戦略までは覆せまい!!みたいなことやって
敢えて計略や罠にかかりまくった上で全て武力でなぎ倒して目の前に仁王立ち

くらいならヒナちゃんは敢えてやるよね

2992 :常態の名無しさん:2025/07/22(火) 23:49:26.960259 ID:dqmcVeNh
>>2988
ゲヘナ三大テロリストって八囚人とか出た後だとめっちゃショボくない?

2993 :常態の名無しさん:2025/07/22(火) 23:50:22.095760 ID:b60y7d/i
>>2985
式は幹也のちんちんに弱い。
他の男のちんちんは切り落とす。

2994 :常態の名無しさん:2025/07/22(火) 23:50:38.004126 ID:7++vYwN8
>>2985
嘘だぞひじりんもちんちんに弱いってちんちん亭が言ってたぞ

2995 :常態の名無しさん:2025/07/22(火) 23:51:07.934880 ID:GZrkBlZT
>>2992
逆や
三大テロリストが野放しになってるせいで
八囚人が(でも、こいつら獲っ捕まって収監されたたんだよな…)
ってケチがついてしまってる

2996 :常態の名無しさん:2025/07/22(火) 23:51:21.022027 ID:XnqYy8SU
>>2983
つまりまずやるべきは後継者探しか…

2997 :常態の名無しさん:2025/07/22(火) 23:51:47.509141 ID:sQfpT7si
>>2992
捕まってる時点で大して強くないぞ

2998 :常態の名無しさん:2025/07/22(火) 23:51:59.213063 ID:NZP3Pj5e
最初に出た七囚人なのにヤベー奴トップランクのワカモ。先生に一目惚れじゃなければジ・エンドだった

2999 :常態の名無しさん:2025/07/22(火) 23:52:09.714852 ID:9kDTYyK6
>>2992
七囚人は基本的にやらかしの頻度が低い(その代わりクソ致命的なことをする)
ゲヘナのバカチン共は呼吸をするようにやらかす……
どっちも嫌

3000 :常態の名無しさん:2025/07/22(火) 23:52:51.302572 ID:mvrbZIQi
>>2958
ヒナが居ない風紀委員会 < 便利屋68 < ヒナ委員長
だからねぇ……

3001 :常態の名無しさん:2025/07/22(火) 23:53:53.467023 ID:GZrkBlZT
>>2993
F、FGOもあるから…

3002 :常態の名無しさん:2025/07/22(火) 23:54:08.671656 ID:uq29GJ8l
カヤを脱獄させて八人目の七囚人にしよう

3003 :常態の名無しさん:2025/07/22(火) 23:55:19.072536 ID:NFLiIRFY
七囚人も半分くらいは出てきたっけか。ワカモ、怪盗、道満、スケバンお嬢様

3004 :常態の名無しさん:2025/07/22(火) 23:55:20.863278 ID:MofBbemb
七武海やら総称持ちの一人目は強さ的にもキャラ的にも上位に来るイメージある

3005 :常態の名無しさん:2025/07/22(火) 23:56:13.239409 ID:9kDTYyK6
矯正局送りはいまいちよくわからん面があるので捕まったら弱いってこともない
三大テロリストなんてみんな毎度ヒナに捕まって牢屋に数日放り込まれてるからな
数日で反省したということで出してもらえちゃうが

いやまぁ、ヴァルキューレに捕まったら弱いけどね……

3006 :常態の名無しさん:2025/07/22(火) 23:58:28.707565 ID:uq29GJ8l
カヤと狐小隊は脱獄か終盤のキヴォトス危機みたいなことでもないと出番が

3007 :常態の名無しさん:2025/07/22(火) 23:59:52.983953 ID:7++vYwN8
>>3004
それは嘘だよフェルン
刀狩りの張は弱いしあんまり人気もないじゃないか

3008 :常態の名無しさん:2025/07/23(水) 00:00:01.256663 ID:MqOnn2t6
ああ見えて指名手配はされてるアル社長はアウトロー

3009 :常態の名無しさん:2025/07/23(水) 00:00:26.830250 ID:MNO3oeVZ
>>3002
便利屋68が矯正局への潜入ミッションを引き受けて
わざと捕まってから力づくで脱獄したことにより
八人目の囚人且つ八囚人の棟梁 陸八魔アルの名が知れ渡るのはまた別のお話

3010 :常態の名無しさん:2025/07/23(水) 00:03:46.114692 ID:T/MwX0Mu
>>3006
FOXは先生が雇うことで奉仕活動って名目で出すことはまぁ……
カヤをわざわざ使う理由はなんかあるかなぁ……

3011 :常態の名無しさん:2025/07/23(水) 00:05:27.260590 ID:hXPB7Wua
>>2985
でも志貴のほうはちんちんが強いよ?

3012 :常態の名無しさん:2025/07/23(水) 00:07:20.959017 ID:u6TdP9T3
>>3007
はいはいはーい!先生!
初登場で言えば瀬田宗次郎のが先だったと思います!なので間違いは言っていないと思いまーす!(屁理屈)

3013 :常態の名無しさん:2025/07/23(水) 00:07:33.369513 ID:VJDYYOgM
全然知らなかったけどニヤニヤ教授あいつ七囚人だったんか
(北米アニメエキスポで言及された模様)

3014 :常態の名無しさん:2025/07/23(水) 00:07:50.769670 ID:fHTEYH/V
ぼくくん(ちんこに強いってそれガバマンのまぐろ女ってことでは)

3015 :常態の名無しさん:2025/07/23(水) 00:08:24.496652 ID:PMA+4u8A
>>3004
だいたいインフレの影響でなんでコイツら同格なん?みたいなのになる印象
最初が強過ぎて後微妙か、順当にインフレして最初の方が雑魚じゃねになるか、勿体振って温存しすぎた結果作者の書ける範疇に収まらなくなる奴とか細かく見ると色々あるけど

3016 :常態の名無しさん:2025/07/23(水) 00:09:14.582037 ID:2049pWIR
>>3007
北海道編では十本刀が大活躍なんだが?

3017 :常態の名無しさん:2025/07/23(水) 00:10:04.423122 ID:hya+6UZs
>>3010
連邦生徒会長がいた頃は大人しく職務に忠実だったようだから、まだ可能性も……ないか

3018 :常態の名無しさん:2025/07/23(水) 00:10:36.951727 ID:MNO3oeVZ
>>3010
妊娠が発覚して
一般病棟に移そうとしたけど
極度の人間不信でここで生むっていって聞かないから
仕方なく先生を呼び出すとか

3019 :常態の名無しさん:2025/07/23(水) 00:17:10.794991 ID:IXw3cORy
懸賞金額=政府へのヤバさ≠強さ理論は分かるんだが七武海で覇気使えないのは流石におかしくねーかとは思う

3020 :常態の名無しさん:2025/07/23(水) 00:17:45.792172 ID:tt779CDn
メガカイリューはダメでしょ
ttps://x.com/Sifu_pokePress/status/1947650767273234717
ttps://pbs.twimg.com/media/Gwdx717WEAAv9_3.jpg
ttps://pbs.twimg.com/media/Gwd5sMubEAMNDEv.jpg

3021 :常態の名無しさん:2025/07/23(水) 00:19:35.844045 ID:FhdzmRjB
ルシゼロおこぼれの素材で終末250作ってルシゼロソロできた
剣豪コスモスホルスフュンフくっそ強いな・・・

3022 :常態の名無しさん:2025/07/23(水) 00:19:46.215542 ID:MqOnn2t6
>>3020
そもそもなんでカイリューだけデザイナーちゃうねん
しかもメガ進化でハクリューから正統進化ルート行けたやろ

3023 :常態の名無しさん:2025/07/23(水) 00:19:55.449338 ID:R1vMrCTG
うんまあ言いたくなるの分かる ダサい

3024 :常態の名無しさん:2025/07/23(水) 00:21:16.520270 ID:R1vMrCTG
>>3021
ソロおつ 周年チケでクリゾーイとったけどガチ編成だと武器だけしか残らんかったな
大体フュンフの方がいい

3025 :常態の名無しさん:2025/07/23(水) 00:21:52.333104 ID:fHTEYH/V
ポケモンバトルを早く終わらせることがやさしさとか傲慢の魔王かよ

3026 :常態の名無しさん:2025/07/23(水) 00:23:27.504939 ID:hya+6UZs
シノン、バトルパスで声ついたけどプレイアブルからまた一歩離れたな

3027 :常態の名無しさん:2025/07/23(水) 00:23:31.544924 ID:QFNbFXZ9
争いを……なくす!
ttps://tadaup.jp/73C9dTV8N.jpg

3028 :常態の名無しさん:2025/07/23(水) 00:24:24.806628 ID:R1vMrCTG
頭の翼、説明読むとただの翼じゃなく触覚の機能があるとか書いてあって余計キモい
もう ドラゴン/むし にしろよ

3029 :常態の名無しさん:2025/07/23(水) 00:26:00.967040 ID:vFlZlFV4
>>3027
もしかしてまだ害悪ポケモンやってるのこいつ?

3030 :常態の名無しさん:2025/07/23(水) 00:26:15.941523 ID:VJDYYOgM
フライゴン君は救われないんですか!?

3031 :常態の名無しさん:2025/07/23(水) 00:26:23.575905 ID:8+kyYq+/
宇宙兄弟終わるのね
ttps://x.com/uchu_kyodai/status/1947673009075978594

3032 :常態の名無しさん:2025/07/23(水) 00:27:22.354321 ID:MqOnn2t6
>>3029
まひるみ戦術は電気タイプがまひしなくなったからだいぶ逆風やろ

3033 :常態の名無しさん:2025/07/23(水) 00:27:31.158676 ID:FhdzmRjB
>>3024
ありがとう
半年ぐらい前の動画ならクリゾーイだったのにね
フュンフが極星で強くなったらクリゾーイは武器だけになったわね

3034 :常態の名無しさん:2025/07/23(水) 00:33:17.097607 ID:nbmB303T
>>3031
散々終われ終われと言われていた作品だからな

3035 :常態の名無しさん:2025/07/23(水) 00:33:35.732263 ID:vFlZlFV4
でも見た目はふんふにダブルスコアつけて勝ってるし

3036 :常態の名無しさん:2025/07/23(水) 00:34:50.417622 ID:fNEWDkzb
フュンフLV100ですがそれでも強いですか?(願望
見た目の趣味で先にソーンを強化したけど全く使ってない勢です
同属性2体目は遠い

3037 :常態の名無しさん:2025/07/23(水) 00:36:44.515874 ID:u6TdP9T3
ふんふ100と150はラディッツ編の悟空とセル編の悟空くらい違うよ

3038 :常態の名無しさん:2025/07/23(水) 00:38:31.306473 ID:G46U0B/e
>>3037
それは言い過ぎだよ
仙豆とデンデくらいの差だよ

3039 :常態の名無しさん:2025/07/23(水) 00:49:01.173835 ID:4PYbfDJ0
PCゲームの銀河英雄伝説が復刻するのか
ttps://ac-mall.jp/egpc-0027

銀河英雄伝説4のこっちの足を引っ張る味方は健在なんだろうか…

3040 :常態の名無しさん:2025/07/23(水) 00:53:00.802299 ID:TqppxXBQ
ことねのアイドルパワー 10万
広のアイドルパワー 4

3041 :常態の名無しさん:2025/07/23(水) 00:53:10.739477 ID:Jxo4dgYS
あれ銀英伝説4てもともとは98か
Windows7時代に遊んでたからネイティブWindowsソフトだとばかり思ってた

3042 :常態の名無しさん:2025/07/23(水) 00:53:36.767177 ID:PMA+4u8A
>>3039
ボレロをエンドレスで流しながら速すぎて足並みの揃わない疾風をいい感じに調整して同盟艦隊にぶつけるゲームだっけ

3043 :常態の名無しさん:2025/07/23(水) 00:56:20.762482 ID:J2jzjDcd
>>3040
そこまで酷いの広?

3044 :常態の名無しさん:2025/07/23(水) 00:56:49.378461 ID:ZXvGfjRn
>>3031
ようやく終わるのか
俺が定期的に買ってる安定してそこそこ面白い、人に見せても恥ずかしくない漫画はコレだけだったのに

3045 :常態の名無しさん:2025/07/23(水) 00:57:37.741891 ID:FtwM4sHe
「やさしさがパワーアップし」→うん
「笑顔でパワフルな攻撃を繰り出します」→うん?
死は救済とか、そういうやさしさ?

ZAは10月だっけ?

3046 :常態の名無しさん:2025/07/23(水) 00:58:26.159470 ID:FtwM4sHe
>>3043
ヨボヨボの爺婆を想像しろ

やつの体力はその下を行く

3047 :常態の名無しさん:2025/07/23(水) 00:59:14.757467 ID:4PYbfDJ0
>>3041
そう
ログインの編集者が貸与された性能がお世辞にも高くない9801BX3(486の33MHz)で同盟プレイしていたら
最終的に帝国主星オーディン攻略作戦で同盟18艦隊VS帝国18艦隊という鬼のように重い戦いになったとかw
HDD常にガリガリ鳴りっぱなし

3048 :常態の名無しさん:2025/07/23(水) 01:00:10.032090 ID:iuKD4/A4
篠澤広はもう理子ちゃんよりひでえよ

3049 :常態の名無しさん:2025/07/23(水) 01:03:44.139475 ID:ZXvGfjRn
プロデューサー理子ちゃんが広の面倒見るんだ

3050 :常態の名無しさん:2025/07/23(水) 01:06:04.291707 ID:4PYbfDJ0
>>3048
だいぢょうぶ
Pが両親からも応援されてるだけ
ttps://tadaup.jp/7N8C1WljY.png
ttps://tadaup.jp/7A3ruROxo.jpg
ttps://pbs.twimg.com/media/GwZKJFjaEAAnCne.jpg

3051 :常態の名無しさん:2025/07/23(水) 01:06:16.204276 ID:TqppxXBQ
>>3043
この数値は公式

3052 :常態の名無しさん:2025/07/23(水) 01:07:59.774573 ID:4PYbfDJ0
>>3051
気合いを入れたら400まで上がる

3053 :常態の名無しさん:2025/07/23(水) 01:15:07.880130 ID:iuKD4/A4
もしかして学マスのアイドルってちょっとめんどくさい?

3054 :常態の名無しさん:2025/07/23(水) 01:15:44.830511 ID:4PYbfDJ0
>>3053
手毬ちゃん「まあアタシ以外のアイドルは面倒くさいでしょうね」

3055 :常態の名無しさん:2025/07/23(水) 01:16:27.759330 ID:Jxo4dgYS
銀英伝4は、同盟側でやる場合
ヤン&キャゼルヌ艦隊と、ビュコック&パン屋艦隊で
ひたすら守りを固めて相手の正面を担当している間に
グズバカ間抜けの3拍子揃った味方艦隊が相手の後ろをちまちま削り、
指揮値を崩壊させるゲームだった……

あと、ロボスとグリーンヒルのアホな侵略計画を毎回阻止せんといかんので
ロボスはなるべく早く輸送艦だけで編成された第1艦隊で敵に突撃し二階級特進してもらうか
もしくはクーデターを上手く調整して、最小限の被害でくいとめ(それでも国力がた落ちする)、
宇宙艦隊司令長官になって、軍縮しつつ自分でイゼルローンで敵を地味にすり潰すパターン

面白いのは、敵艦隊が壊滅して、提督がオーディーンまで帰ってる途中で内乱が終わると
そいつらほぼ帝国逃亡して亡命してくるので
たまにキルヒアイス同盟提督と副官おーべルシュタインという
わけわからん艦隊が産まれる事があった

3056 :常態の名無しさん:2025/07/23(水) 01:17:28.553176 ID:FtwM4sHe
>>3053
そんな他のアイマスのアイドルがめんどくさくないみたいな(

3057 :常態の名無しさん:2025/07/23(水) 01:18:01.418320 ID:hJ8N7pf6
りあむ「ねえPさま?今日の企画摩訶摩訶RTAって書いてあるけど摩訶摩訶ってなんです?」
P「アベナナさんご推薦のSFCソフトだよ、有名なVつーばーもオススメしてるよ(目そらし)」

3058 :常態の名無しさん:2025/07/23(水) 01:22:50.166507 ID:Lexr3n0k
宇宙兄弟は1巻のエイリアンと再会出来た?

3059 :常態の名無しさん:2025/07/23(水) 01:24:08.473302 ID:uGJrNyki
>>3057
りあむ『じゃあもうナイトレイン辞めてマリカーしてもいい!?』

3060 :常態の名無しさん:2025/07/23(水) 01:24:57.662934 ID:hXPB7Wua
>>3050
広ってこう見るとかわいいんだな
胸が薄いとかを超えたガガンボなのをどうにかできないものか

3061 :常態の名無しさん:2025/07/23(水) 01:32:05.881164 ID:uGJrNyki
やっぱ恋愛面で押し押ししてアッピルしてくる女性の方が可愛いしヒロインレース勝ってくれと思っちゃうよね

3062 :常態の名無しさん:2025/07/23(水) 01:33:29.785619 ID:4PYbfDJ0
理性がエッチな事をするのを抑えさせた
ttps://pbs.twimg.com/media/GuIUSDrWIAAFDSR.jpg
ttps://pbs.twimg.com/media/GuIUTCeXgAArjPn.jpg
ttps://pbs.twimg.com/media/GuIUT_vXYAE-yGW.jpg
ttps://pbs.twimg.com/media/GuIUUwNWkAAER6L.jpg

3063 :常態の名無しさん:2025/07/23(水) 01:44:24.078772 ID:Lexr3n0k
>>3060
胸はシリコン入れればいいし毎日砂糖とプロテインだけ食べさせてれば太るやろう

3064 :常態の名無しさん:2025/07/23(水) 02:01:49.002031 ID:BQRoUOtA
FGOのテスカトリポカが篠澤広の父親だと勘違いされるネタとかあったなとふと思った

3065 :常態の名無しさん:2025/07/23(水) 02:11:04.787760 ID:hXPB7Wua
>>3063
ワイは盛るペコ趣味だが貧乳も味があるのでいける口だが
あの骨折確率200%な細すぎる足とかは無理。アフリカの飢餓ってる難民みてえ

『ハゲワシと少女』の写真の広とかファンアート?でだれか描いてるんかな

3066 :常態の名無しさん:2025/07/23(水) 02:26:31.554018 ID:xOwfqgRM
>>3064
せめて兄にしといてやれよw

3067 :常態の名無しさん:2025/07/23(水) 02:40:00.374515 ID:hya+6UZs
盛りたいよね
ttps://i.imgur.com/iRqF5gf.jpeg

3068 :常態の名無しさん:2025/07/23(水) 02:49:28.999671 ID:jzhyl0Fi
ウマ娘のメインストーリー見てたらこんな時間になってしまったぜ
キング…お前どれだけ株を上げたら気が済むんだ…

3069 :常態の名無しさん:2025/07/23(水) 05:56:32.081971 ID:nbmB303T
おそ松さん、トレンドには載っているけど、3話目でこんなぼそぼそした展開だとダメだな
単純にネタがないんだろうな、3期で終わっておくべきだった

3070 :常態の名無しさん:2025/07/23(水) 06:30:59.874685 ID:Dcs+imKv
彼氏「黙っててごめん……実は俺すこん部なんだ……!」
彼女「ほんと?アタシもホロン部だよ」

3071 :常態の名無しさん:2025/07/23(水) 06:36:10.225134 ID:zQBtKTqc
>>3070
アーサー・ケストラーはクセニなるよね

3072 :常態の名無しさん:2025/07/23(水) 06:42:01.193691 ID:Dcs+imKv
エッチで優しい爆乳彼女「……こんな女にあんまり本気になったらダメだよ。わたし、民間人へ機銃掃射したことあるんだよ?」

3073 :常態の名無しさん:2025/07/23(水) 06:43:31.313749 ID:b00pc2/v
>>3072
戦犯ちゃんレベルになってから言え

3074 :常態の名無しさん:2025/07/23(水) 06:46:08.340378 ID:Dcs+imKv
>>3073
戦犯ちゃんは自分の行いは正しいと信じてるので……

3075 :常態の名無しさん:2025/07/23(水) 06:48:05.274050 ID:kWSHzEkG
>>3073
夏の合同誌で量産されるぞ
今年は戦犯ちゃんの夏だ

3076 :常態の名無しさん:2025/07/23(水) 06:50:44.486438 ID:T/MwX0Mu
そもそも戦犯ちゃんはあの絵以外に設定存在するんか……?

3077 :常態の名無しさん:2025/07/23(水) 06:52:10.586343 ID:Dcs+imKv
>>3076
無いからいくらでも設定作れるんだ

3078 :常態の名無しさん:2025/07/23(水) 07:01:07.865638 ID:yjlnccRB
昨日社の飲み会だった
女子社員の帰り道同じだったからノリで飲み足りないから飲んでくけど一緒にどう?って聞いてしまった
普通に断られた 断られるのは良いがセクハラ認定怖いしくった しにたい

3079 :常態の名無しさん:2025/07/23(水) 07:01:33.864522 ID:wRFjrJL6
何度も同じ話書き込むなよ

3080 :常態の名無しさん:2025/07/23(水) 07:03:53.936417 ID:D4Cr/ObW
どっかからコピペしてるだけだから自分が貼った内容ろくに覚えてないんだろ

3081 :常態の名無しさん:2025/07/23(水) 07:04:30.016570 ID:Dcs+imKv
こんなつまらなくて気持ち悪いストーカー男に粘着されて可哀想だな
人の話聞かないから一方的にしつこく同じことされてるんだろうな

3082 :常態の名無しさん:2025/07/23(水) 07:07:07.199166 ID:nIvhTD+p
自害の書き込み匂わせてたら通報されて警察来た作者もいるからほどほどにな

3083 :常態の名無しさん:2025/07/23(水) 07:07:24.486169 ID:fNEWDkzb
連休明けの火曜日に会社の飲み会すんな
そして2次会に誘うな(酒弱民並感)

3084 :常態の名無しさん:2025/07/23(水) 07:08:11.299688 ID:rdrcUQ3G
xでやればいいのに

3085 :常態の名無しさん:2025/07/23(水) 07:09:02.391612 ID:nLaB/uOP
最初は焼き鳥、二次会は鍋、三次会はサウナや
〆のラーメン食べたら解散しような

3086 :常態の名無しさん:2025/07/23(水) 07:12:41.842921 ID:Dcs+imKv
朝まで接待→出社→外回りでサウナ→午後から接待
って生活してたオッサン知ってる

3087 :常態の名無しさん:2025/07/23(水) 07:13:57.710924 ID:N/XasUUK
もうこいつ荒らしでいいんじゃねえの

3088 :常態の名無しさん:2025/07/23(水) 07:15:00.860167 ID:0GQ17H9u
社内でキモイと嫌がられてるのに、2回も誘ってセクハラ認定食らった存在が公然猥褻マンの可能性もあるだろう
書き込みもキモいから中身もキモい

3089 :常態の名無しさん:2025/07/23(水) 07:17:22.645205 ID:nLaB/uOP
クソくだらない話でも聞いてもらえて慰めてもらえる簡単な方法がある
自分でスレ建てて1話投稿するだけで合いの手と合わせてスレ埋まるくらいの人気作者になればいいんだ

3090 :常態の名無しさん:2025/07/23(水) 07:17:44.739432 ID:hI3l4RF8
簡単ではないんだよなぁ

3091 :常態の名無しさん:2025/07/23(水) 07:20:49.523190 ID:0GQ17H9u
人気作者になって、読者に乞食するのもいたな


3092 :常態の名無しさん:2025/07/23(水) 07:29:19.036721 ID:Dcs+imKv
やはりニンゲンは愚か
地上の霊長の座をイカに明け渡すべき

3093 :常態の名無しさん:2025/07/23(水) 07:31:03.503523 ID:8qPYAIEn
イカもタコも高くなってしまった
足が無限に再生されるイカとタコを作って食用プラントに

3094 :常態の名無しさん:2025/07/23(水) 07:32:45.524217 ID:8zC7DAEZ
北海道のイカは不漁だけど神奈川沖のイカは豊漁じゃなかった?

3095 :常態の名無しさん:2025/07/23(水) 07:33:30.241573 ID:HDil223s
肉が無限に再生される牛や豚の方がよくない?

3096 :常態の名無しさん:2025/07/23(水) 07:35:22.122791 ID:8zC7DAEZ
それの行きつく先は無残様かあ

3097 :常態の名無しさん:2025/07/23(水) 07:35:42.545932 ID:zQBtKTqc
>>3095
の、味がするミミズみたいな奴が強くなるので深掘りしたくない

3098 :常態の名無しさん:2025/07/23(水) 07:38:16.027383 ID:8qPYAIEn
宇宙空間でも餌なしで増殖して中まで火が通りきると死ぬ、味は美味しくレアは至高の味の宇宙生物?

3099 :常態の名無しさん:2025/07/23(水) 07:42:22.673622 ID:Dcs+imKv
暴走フラグしかないやつ

3100 :常態の名無しさん:2025/07/23(水) 07:42:31.450505 ID:Ze2X88uP
バイオミートくんでいいかな
ttps://pbs.twimg.com/media/C53nSEJUsAA7Ktk.jpg

3101 :常態の名無しさん:2025/07/23(水) 07:43:48.870270 ID:8zC7DAEZ
6等分のミート君

3102 :常態の名無しさん:2025/07/23(水) 07:44:04.856116 ID:bS4Oitdm
>>3100
質量保存の法則ぅ……

3103 :常態の名無しさん:2025/07/23(水) 07:44:14.663348 ID:F25pJ+kX
水着ミカが胸は大きいのに幼女ぽく見える

3104 :常態の名無しさん:2025/07/23(水) 07:47:57.055529 ID:/RUksF3E
新手の元素変換じゃないか

3105 :常態の名無しさん:2025/07/23(水) 07:53:03.029658 ID:EZrg4aYa
何故移動能力を与えた……

3106 :常態の名無しさん:2025/07/23(水) 07:54:14.103447 ID:kWSHzEkG
>>3076
戦争犯罪はいくらでもあるから
ttps://pbs.twimg.com/media/Gvkp7NpWwAEAWNA.jpg

3107 :常態の名無しさん:2025/07/23(水) 07:57:02.527780 ID:wRFjrJL6
なんでも食べるしめちゃめちゃ増える
しかも美味しい
移動は遅いが集まった時の戦闘力もそこそこ

良いところしかないじゃないですか

3108 :常態の名無しさん:2025/07/23(水) 07:57:29.946510 ID:nLaB/uOP
>>3105
餌やりが楽だからじゃない?
増えるたびに移動して固定して強制給餌は面倒だよ

3109 :常態の名無しさん:2025/07/23(水) 08:01:33.509034 ID:QL46BEdp
>>3105
積み込みに便利だから…
改良型アメリカ製BMは移動能力分裂能力を無くして
その分国産BMの3倍の速度で巨大化するようにしたよ
まあ進化して本体は動かないまま人間にBMの卵を植え付けるようになったが

3110 :常態の名無しさん:2025/07/23(水) 08:01:43.246897 ID:60tpKhwu
>>3091
投下前後になんやかんや言うのは許す
投下を中断してまでうだうだ言い始める奴らは駄目だった

3111 :常態の名無しさん:2025/07/23(水) 08:02:42.197959 ID:zQBtKTqc
>>3106
か、勝ったら不名誉所帯ぐらいで済むかもしれんから頑張ろうね?

3112 :常態の名無しさん:2025/07/23(水) 08:04:36.544040 ID:zwLAFdKK
>>3111
ここまでせんと現場回せないくらい逼迫してる状況で勝てるんすかね

3113 :常態の名無しさん:2025/07/23(水) 08:06:56.591999 ID:8zC7DAEZ
>>3112
一応だけど現状だとロシアはウクライナ相手に優勢じゃん

3114 :常態の名無しさん:2025/07/23(水) 08:07:31.233584 ID:9huJrXR+
>>3111
勝ったら全ての責任をおっかぶせて死刑だぞ

3115 :常態の名無しさん:2025/07/23(水) 08:09:50.535821 ID:Dcs+imKv
はー単独で戦略ひっくり返してーなー
戦争の趨勢を左右したい

3116 :常態の名無しさん:2025/07/23(水) 08:10:27.545105 ID:8qPYAIEn
>>3115
前田利家や小早川する?

3117 :常態の名無しさん:2025/07/23(水) 08:12:20.001945 ID:dvqnae19
>>3115
携行サイズの小型核弾頭(ダーティボム)によるゲリラでもするん?

3118 :常態の名無しさん:2025/07/23(水) 08:14:42.696860 ID:wRFjrJL6
日本産BMvs米国産BMという夢の対決
未来食の第二次太平洋戦争いいよね
バケモンにはバケモンぶつけんだよ!

3119 :常態の名無しさん:2025/07/23(水) 08:14:44.749243 ID:rdrcUQ3G
胃酸で溶けないアメリカBMは加工がクソ面倒くさそう

3120 :常態の名無しさん:2025/07/23(水) 08:14:53.763893 ID:F25pJ+kX
単独で戦略をひっくり返すなら戦国時代の縦横家になるのが良いだろう

3121 :常態の名無しさん:2025/07/23(水) 08:16:25.090606 ID:EZrg4aYa
カッミ「では超人のいる世界に戦略級超人として転生させます。主な仕事は式典への出席と交渉の場で相手を睨むことです」

3122 :常態の名無しさん:2025/07/23(水) 08:18:24.164440 ID:AV2zbuhv
今日はフフッて来るネタ思いつかねえな……
みんなどこからネタ集めてんの?

3123 :常態の名無しさん:2025/07/23(水) 08:18:58.488860 ID:Dcs+imKv
>>3121
個人で戦争をひっくり返すレベルの戦闘力を持つのに政治や権力に微塵も興味なくて
一般戦闘力の王様にだけ忠誠誓ってて王様の命令だけに従う強者やりたい!

3124 :常態の名無しさん:2025/07/23(水) 08:20:22.393869 ID:F25pJ+kX
一人で一国を滅ぼせる連中ならなろうにゴロゴロいるな

3125 :常態の名無しさん:2025/07/23(水) 08:23:24.463570 ID:ziOD1UtQ
>>3122
お外に出てお日様を浴びる

3126 :常態の名無しさん:2025/07/23(水) 08:24:03.835715 ID:kgcdXhCp
>>3123
無双Chronicle(3DS)の主人公かな?
桶狭間から従軍して数多の戦場を勝利に導いてるのに半兵衛曰く所領貰ってないらしいの可哀想
そろそろ4出ないっすかね?

3127 :常態の名無しさん:2025/07/23(水) 08:25:14.865094 ID:nLaB/uOP
戦犯ちゃんと糞袋ちゃんがヒロインの二次創作とか誰か書かないかな

3128 :常態の名無しさん:2025/07/23(水) 08:27:26.732471 ID:fc2FsJhS
>>3123
王様(コイツがほんの少し殺意抱いたら俺死ぬんだよな……でもコイツいないと戦争か暗殺でやっぱ死ぬんだよな……今日も気を失うまで飲もう……)

3129 :常態の名無しさん:2025/07/23(水) 08:34:23.797019 ID:hXPB7Wua
もしかして未来の童帝スレでは唐揚げ狐ではなく唐揚げがしゃべってレスをしてリスを食べるんやろか

3130 :常態の名無しさん:2025/07/23(水) 08:35:14.266679 ID:Dcs+imKv
>>3128
それでも味が出るし
強い信頼で結ばれてて王もそいつに配慮して気持ちよく仕えさせてるのもいいし
忠誠にあぐらをかいて民にもそいつにも苦痛を強いる愚王でも味が出る

3131 :常態の名無しさん:2025/07/23(水) 08:35:32.347625 ID:F25pJ+kX
>>3128
ダモクレスの剣ってやつよ

3132 :常態の名無しさん:2025/07/23(水) 08:37:01.563078 ID:IEpR5Cow
Ff16世界はドミナント最強兵器だけど
能力使えば使うほど体せきかしていき最後死ぬ
だから使いどころを考えないと

3133 :常態の名無しさん:2025/07/23(水) 08:37:03.399801 ID:kgcdXhCp
>>3128
飲んでる時間で少しでも鍛錬して足手まといにならないように、流れ弾で死なない程度に鍛えておくと良いんじゃないかな

3134 :常態の名無しさん:2025/07/23(水) 08:44:17.940134 ID:CSoe9xqg
物語の戦闘能力は一人で国滅ぼせるレベルじゃなければ
大抵テロ攻撃にて最適!って感じになるよな
ISとか巨人化能力とか

3135 :常態の名無しさん:2025/07/23(水) 08:46:39.162196 ID:TqppxXBQ
ttps://x.com/nakakuma68/status/1947672843774517473


3136 :常態の名無しさん:2025/07/23(水) 08:46:49.736397 ID:MqOnn2t6
>>3134
それくらいが牽制とか頭使う要素が混じってちょうど良いよ
単純にクソ強い戦力のぶつかり合いだと比較対象ドラゴンボールとかだぜ?

3137 :常態の名無しさん:2025/07/23(水) 08:47:38.238728 ID:Dcs+imKv
体育祭でも自分を棚に上げて変なこと言ってたからコイツ自分の服装のこと理解してないかもしれない

3138 :常態の名無しさん:2025/07/23(水) 08:49:09.500238 ID:MqOnn2t6
通常アコも大概痴女だがドレスアコとかいうエロゲーエロ漫画並みの衣装

3139 :常態の名無しさん:2025/07/23(水) 08:50:26.590541 ID:CSoe9xqg
唐揚げよりチキンカツのほうがおいしくない?

3140 :常態の名無しさん:2025/07/23(水) 08:51:11.666799 ID:G/j+vsWr
仮面ライダーだと敵はテロ的感じだったな
被害出てるけど悪の組織の存在信じてもらえないみたいな感じで
戦隊みたいに巨大ロボが暴れる世界だと知られているが

3141 :常態の名無しさん:2025/07/23(水) 08:53:04.899616 ID:DVNMT03L
>>3138
背中の紐?鎖?どこに繋がってんだろ

3142 :常態の名無しさん:2025/07/23(水) 08:54:28.676783 ID:sgbdrBAy
ドレスアコに対抗してイケッ!ドレスセントルイス!

3143 :常態の名無しさん:2025/07/23(水) 08:54:49.011628 ID:XgzsN35A
初代メダロットのストーリーは子供心に衝撃的だった
正義の味方セレクト隊と悪の組織ロボロボ団の動かし方がストーリーの敵方としてあまりにも理想的だったよなあ

3144 :常態の名無しさん:2025/07/23(水) 08:55:04.193411 ID:9huJrXR+
>>3136
正面衝突いいじゃないか、ガーンといけガーンと
シェイクスピアも「男らしさは礼儀正しさに成り下がった」と嘆いておられる

3145 :常態の名無しさん:2025/07/23(水) 08:56:23.301097 ID:wEi9MRDv
>>3141
ドレスにボディチェーンはまあまああるので飾りとかアクセサリーやね

3146 :常態の名無しさん:2025/07/23(水) 08:59:36.533285 ID:00KjNsgQ
>>3141
見た感じ、乳の下を通って一周しているようだ
変な形のブラか?教えてランジェリーに詳しい人
ttps://game.watch.impress.co.jp/docs/news/1562417.html
ttps://pbs.twimg.com/media/GNWII-EaAAAmBHN.jpg

3147 :常態の名無しさん:2025/07/23(水) 09:04:33.500623 ID:gGjfadeC
>>3146
誘ってるってやつ?

3148 :常態の名無しさん:2025/07/23(水) 09:04:57.458777 ID:+4je5CMF
紐神様みたいなもんじゃろ

3149 :常態の名無しさん:2025/07/23(水) 09:08:41.866982 ID:bazPnKm5
>>3140
昭和ライダーだって赤軍派のテロが近かった時代だけど
そんな市中にポンポンテロ組織がポップアップするとは思わんからなあ認知バイアス的に考えて

3150 :常態の名無しさん:2025/07/23(水) 09:11:56.555682 ID:F25pJ+kX
>>3137
ジャージが閉まらないハスミに苦言を呈した時、アコは体操服をちゃんと来てたぞ

3151 :常態の名無しさん:2025/07/23(水) 09:14:26.867702 ID:eAY595OY
>>3140
きのこの化物がちんどん屋やってお化け屋敷に人を誘って殺人カビの実験材料にしてました!(キノコモルグ)
とか言ったら頭おかしいやつ扱いだしなあ、きっと?

3152 :常態の名無しさん:2025/07/23(水) 09:15:20.646082 ID:KLflzDE+
>>3146
ただの装飾具だと思われ
専用の下着付きのドレスだから、これの場合針金の骨が入ったレオタードみたいので支えるはず

3153 :常態の名無しさん:2025/07/23(水) 09:15:31.710253 ID:YtH0+uF4
【速報】はじめの一歩1000話無料【限定72時間】
ttps://pocket.shonenmagazine.com/title/01291/episode/315412

3154 :常態の名無しさん:2025/07/23(水) 09:15:33.673353 ID:kqk1OKJv
>>3150
普段着ているかどうかでは
てか一応学生なんだから授業を受けていないのかな
という気もするんじゃが

3155 :常態の名無しさん:2025/07/23(水) 09:16:44.723674 ID:nLaB/uOP
>>3154
あの世界は機械学習が発達して基本は教材見るだけ
スキル上げに使う円盤とか本がそれだね

3156 :常態の名無しさん:2025/07/23(水) 09:19:21.542941 ID:kqk1OKJv
>>3155
さんくす

3157 :常態の名無しさん:2025/07/23(水) 09:22:33.069500 ID:8zC7DAEZ
やっちゃった・・・次の水着が本命だったのにパンドラで100連しちゃった・・・

3158 :常態の名無しさん:2025/07/23(水) 09:26:28.283822 ID:kqk1OKJv
>>3157
あなたにはまだリボ払いがあるではないですか

3159 :常態の名無しさん:2025/07/23(水) 09:26:34.464522 ID:J7+c19HZ
>>3155
教材を見るだけ(教室と放課後の概念はある)

3160 :常態の名無しさん:2025/07/23(水) 09:28:53.403199 ID:n0e1PwPr
オジー亡くなったのか、やっと本当に引退して静かに余生を過ごせてよかったなーと思ってたが
最後までマッドマンとして現世駆け抜けたんだなー、レミーやランディに逢えるとええな

3161 :常態の名無しさん:2025/07/23(水) 09:30:17.951538 ID:SyM4WuuW
>>3159
デトネイターオーガンの小説版で完全な自宅学習は出来なくもないが社会性の欠如した子供を量産することにしかならないから学校という場所は維持されてるってあったな
キヴォトスは・・・・うーん

3162 :常態の名無しさん:2025/07/23(水) 09:32:54.671053 ID:kqk1OKJv
>>3161
あとコネと伝手をつくるってのが
家庭教師を雇える金持ちも通わせるのもそれが理由

3163 :常態の名無しさん:2025/07/23(水) 09:33:42.434662 ID:J7+c19HZ
>>3160
区切りをつけてから逝ったんだよなぁって
彼岸でライブしてくれ、RIP

3164 :常態の名無しさん:2025/07/23(水) 09:36:05.982198 ID:xOwfqgRM
>>3155
(工作)スキル上げに使う円盤
つまりトライピオだな

3165 :常態の名無しさん:2025/07/23(水) 09:44:45.405212 ID:ZJ5/HvQp
バケモンにはバケモンぶつけんだよ!って言うけどよォ〜〜〜〜
先日弊社のクソお局様A(パワハラ&セクハラ系)が異動になって、その異動先にいるクソお局様B(陰湿ネチネチ系)とぶつかった時
なんか意気投合してパワーアップ、一カ月で退職者が3人出たんですけど

3166 :常態の名無しさん:2025/07/23(水) 09:44:48.586952 ID:8zC7DAEZ
キヴォトスの学校は自治体〜国家みたいな扱いって聞いた
学籍がないのは国籍がないのに近いとか

3167 :常態の名無しさん:2025/07/23(水) 09:46:02.249092 ID:lIBZ2LkN
>>3155
ポケモンの技マシンかな?

3168 :常態の名無しさん:2025/07/23(水) 09:46:08.715348 ID:4KmDRqvz
>>3161
ブルアカエアプだけど聞こえてくる情報だけだと社会性の欠如した女の子ばっかりじゃない?

3169 :常態の名無しさん:2025/07/23(水) 09:47:44.271485 ID:9Hp6+uX2
>>3168
生徒だけで行政回せる程度には社会性あるぞ

3170 :常態の名無しさん:2025/07/23(水) 09:48:49.388098 ID:zwLAFdKK
>>3165
セリフの元ネタの流れになってて草
いや笑えんか

3171 :常態の名無しさん:2025/07/23(水) 09:50:08.428682 ID:kqk1OKJv
>>3166
蓬莱学園を思い出した
2級生徒(≒不法移民)とか出そう

3172 :常態の名無しさん:2025/07/23(水) 09:50:36.526334 ID:BQRoUOtA
設定よく知らんけど旧い文明の残滓が名前だけ残されて
本質的には全く別物になってしまっているとかそういうのだろうかと想像してる

3173 :常態の名無しさん:2025/07/23(水) 09:53:54.461665 ID:8zC7DAEZ
>>3165
まず、このコンプラが厳しくなっている現在においてパワハラ等が未だに恒常化している所はもう社風として改善されないと考えていい
あとね、立場が弱いやつを責めるのが当たり前になってる人物がターゲット沢山いるのに同族同士で争うわけがない

3174 :常態の名無しさん:2025/07/23(水) 09:54:52.462090 ID:ZJ5/HvQp
>>3170
その部署にいる人から聞いた話だと、辞める人間全員が原因としてそのババアとの人間関係を理由にしてて
ババア二人ともハラスメント研修を何度も受けてるので今回こそなんか処分されるんじゃねえかという噂

これで何も処分無かったら俺もケツに帆かけて逃げ出すかも☆ミ

3175 :常態の名無しさん:2025/07/23(水) 09:55:53.348580 ID:9Hp6+uX2
>>3171
学籍なしはアングラに潜るから不法移民とかは無理、排除される
金がない成績不良者の学籍ありは出てきたことあるけど互助組織に拾われる

3176 :常態の名無しさん:2025/07/23(水) 09:57:20.700495 ID:kqk1OKJv
>>3175
世界観のモデルがリアルの韓国って言われるだけあって無駄に洗練されてるw

3177 :常態の名無しさん:2025/07/23(水) 09:57:32.432154 ID:ZXSdvNdZ
ブルアカの生徒って親とかいるタイプの学生?

3178 :常態の名無しさん:2025/07/23(水) 10:00:17.203437 ID:SzrmFPm5
>>3177
親に相当する存在は示唆されたことはあるけど出できたことはない

3179 :常態の名無しさん:2025/07/23(水) 10:03:56.218014 ID:8uSu6wfK
>>3174
尻の穴にヨットをいれるなんて…

3180 :常態の名無しさん:2025/07/23(水) 10:13:52.692989 ID:OydV+VkZ
熱波襲来 明日23日から北海道は体温超える暑さ 帯広で40℃予想も 歴史的高温か
ttps://tenki.jp/forecaster/gureweather/2025/07/22/34799.html#sub-title-b
北海道で40℃以上が観測されれば、観測開始以来初めてのことです。


いつ以来とかじゃなくて観測史上初になるのか……

3181 :常態の名無しさん:2025/07/23(水) 10:16:33.314435 ID:8zC7DAEZ
今年の北海道って場所によっては平地でも2か月前の5月まで雪降ってたよな

3182 :常態の名無しさん:2025/07/23(水) 10:17:24.789532 ID:8+/6bDY0
>>3180
令和ちゃん「北海道くんはぁ・・・ズットモ(うしょ)だょ・・・」

3183 :常態の名無しさん:2025/07/23(水) 10:19:05.169641 ID:8zC7DAEZ
>>3182
北海道「それは酷っしょ」

3184 :常態の名無しさん:2025/07/23(水) 10:19:41.077498 ID:8uSu6wfK
>>3180
白亜紀とかはもっと高温だったよ
観測結果を隠して騙そうとしているんだ

3185 :常態の名無しさん:2025/07/23(水) 10:22:25.929304 ID:+4je5CMF
観測史前にはあたかもしんない?

3186 :常態の名無しさん:2025/07/23(水) 10:22:43.255958 ID:VxQNvH3q
暑い時は哺乳類は体が小さかったから、小柄でないと生きていけなかった?
爬虫類は繁栄出来ていたから暑いのに向いている?

3187 :常態の名無しさん:2025/07/23(水) 10:23:03.779745 ID:SyM4WuuW
>>3184
貴様「観測者」かっ!

3188 :常態の名無しさん:2025/07/23(水) 10:23:07.403444 ID:ZJ5/HvQp
>>3183 
ttps://i.imgur.com/6PVQMpv.jpeg

3189 :常態の名無しさん:2025/07/23(水) 10:23:32.512702 ID:OydV+VkZ
昔は避暑地とか言われてた場所でももうそんな涼しくないとかあるんやろなぁ……
阿蘇とか山の上なら涼しいんかな?

3190 :常態の名無しさん:2025/07/23(水) 10:27:55.193553 ID:zQBtKTqc
ほかよりは涼しい、は確保されているとは思うが

あと昭和40年代初頭だか30年代だかにあったという、北海道に長期間強い低気圧が居座り続けたという
異常気象は見て見たかった……

3191 :常態の名無しさん:2025/07/23(水) 10:31:20.466431 ID:ZXvGfjRn
山岳の森の川の近くなら涼しいよ。暑さ以外の問題は別として

3192 :常態の名無しさん:2025/07/23(水) 10:31:25.462695 ID:n3l4ZWuT
避暑地…サマードッグ…エスパー魔美…うっ頭が

3193 :常態の名無しさん:2025/07/23(水) 10:32:41.951764 ID:ZJ5/HvQp
涼しくてもクマ出そう<山岳の森の川近く

3194 :常態の名無しさん:2025/07/23(水) 10:32:58.336077 ID:bOzWuYVS
夏映画感あるなぁ(適当)
ttps://x.com/rangatarou/status/1947649950608654678?t=vDA4qOePiKCLdsZGUXRSbg&s=19

3195 :常態の名無しさん:2025/07/23(水) 10:33:26.272833 ID:8zC7DAEZ
北海道にデアリングタクトを放てっ!

3196 :常態の名無しさん:2025/07/23(水) 10:34:48.837666 ID:OydV+VkZ
東北とか北海道って夏も別に涼しいわけじゃないしクマも出る場所があって、冬は凄い寒くて雪かきも必要ってなると暮らすの大変やな……

3197 :常態の名無しさん:2025/07/23(水) 10:36:24.032688 ID:8+/6bDY0
>>3185
まぁ観測史前だと地球がマグマの塊だった時代も考えられるからそらそうね・・・。

3198 :常態の名無しさん:2025/07/23(水) 10:39:03.114131 ID:8uSu6wfK
>>3194
服を着ているようだが本当にシノビなのかい?

3199 :常態の名無しさん:2025/07/23(水) 10:39:22.191475 ID:hXPB7Wua
ジュエル10連とチケット10枚の20連相当でパンドラちゃんきたでー
チャンミの高ティアキャラが足りなくて悩んでたが、今から育成するんご

ttps://tadaup.jp/7kPMoqigL.png

3200 :常態の名無しさん:2025/07/23(水) 10:42:48.536683 ID:+4je5CMF
>>3194
アイエエエ!シノビ!?シノビナンデ!?

3201 :常態の名無しさん:2025/07/23(水) 10:43:28.429780 ID:8+/6bDY0
>>3198
全裸が強いのはニンジャ。彼女達はシノビなので痴女服。イイネ?

3202 :常態の名無しさん:2025/07/23(水) 10:45:03.663530 ID:zhdtIUcl
ブラック・サバスのオジー・オズボーンが亡くなったが今月5日に引退ライブ開いて(映画化決定済)
チケット収益270億円を全額寄付して手続き終わった数日後に眠るように死去ってレジェンドやのう

3203 :常態の名無しさん:2025/07/23(水) 10:45:48.000239 ID:nIvhTD+p
でもさすが避暑地の釧路は30度超えることないぜ
札幌も夜中になれば気温は下がるがエアコン普及率4割程度らしいんだよな北海道

3204 :常態の名無しさん:2025/07/23(水) 10:46:11.231338 ID:bQL3Ij5x
水着直前にマイナーウマ娘を引きに行くのは蛮勇では…
フサイチって強いんか?

3205 :常態の名無しさん:2025/07/23(水) 10:46:24.415016 ID:zhdtIUcl
>>3198
イベント中はこんなだったよ
ttps://x.com/rangatarou/status/1947647913712357460

3206 :常態の名無しさん:2025/07/23(水) 10:46:32.833065 ID:8zC7DAEZ
ウィザードリィの忍者は普通にクリアするだけならちゃんと装備揃えたほうが強いんでしょ

3207 :常態の名無しさん:2025/07/23(水) 10:47:28.203420 ID:8zC7DAEZ
>>3204
完全なエリ女特攻、今年の秋のチャンミは高確率でエリ女がくると予想されている

3208 :常態の名無しさん:2025/07/23(水) 10:47:30.519827 ID:V+lejtfD
ワードナを普通に倒すのって言わばスタートラインなので

3209 :常態の名無しさん:2025/07/23(水) 10:48:41.945918 ID:jL30884A
特にエンドコンテンツとかないけど狩り続けるだけでも楽しめた時代

3210 :常態の名無しさん:2025/07/23(水) 10:49:15.577971 ID:VxQNvH3q
俺の知っているシノビは派手な色の服を着ていたし

3211 :常態の名無しさん:2025/07/23(水) 10:50:13.238027 ID:V+lejtfD
シノビを名乗るなら聖徳太子が建造した巨大ロボ乗ってほしい

3212 :常態の名無しさん:2025/07/23(水) 10:50:43.876322 ID:vFXt6DSS
ノノミは普通に親もいるっぽいからなあ
シロコは突然湧いた孤児で確定だけど過疎のアビドスだからホシノの一存で何とでもなった
アリスは古代の破壊ロボだから親はいないけどゲーム開発部がヴェリタスに交渉してミレニアムの学籍をでっちあげた

授業は補習授業部なんてあるし、少なくともトリニティーでは授業してるっぽい
あとゲヘナもエリカ達が授業が終わって放課後云々って話があった
基本的に授業はあるんじゃないかな?(アビドスを除く

3213 :常態の名無しさん:2025/07/23(水) 10:51:01.556575 ID:8+/6bDY0
>>3206
レベルが上がれば上がるほど回避率が下がるのが特徴なのでマスタークラスになっても普通に装備したほうが強い。
エンドコンテンツ用だな。

3214 :常態の名無しさん:2025/07/23(水) 10:51:17.712797 ID:SyM4WuuW
>>3206
というか普通にクリアする分にはニンジャ自体いらん。そしてFC版はバグがあるのでニンジャ以外も裸族が推奨

3215 :常態の名無しさん:2025/07/23(水) 10:52:04.361900 ID:8zC7DAEZ
ウィザードリィは5と6しかやったことないし6から別ゲーだったから実はよくわからないのだ
しかも5はいらん知恵を入れられて笑うヤカン狩りを中盤から始めたせいで正攻法ってわけじゃなかったし

3216 :常態の名無しさん:2025/07/23(水) 10:52:29.825335 ID:QxDzkGr5
ttps://x.com/okitanation/status/1947582841946251486
可愛いね

3217 :常態の名無しさん:2025/07/23(水) 10:52:44.741683 ID:zQBtKTqc
>>3206
最強のプレインズウォーカーなニンジャであるホークウインド卿もニンジャ装束している以上、
極めるとどこかでやっぱり装備品アリのほうが強くなる模様

スシの出前するプレインズウォーカーもいるんだよなアレ

3218 :常態の名無しさん:2025/07/23(水) 10:54:07.393506 ID:8+/6bDY0
あ、回避率下がったら駄目じゃねぇか…。 AC(アーマークラス)が下がる が正しいか。
実際には耐性の問題なんかもあるから全裸ニンジャより装備ニンジャのほうが強いってオチまでつくし。

3219 :常態の名無しさん:2025/07/23(水) 10:55:37.840972 ID:hXPB7Wua
>>3204
>>3207
固有が2200mだと効果か跳ね上がるんで2200mなら先行最強格の性能
エリ女特攻なんだけど今回のチャンミも2200mなのでめっちゃ強い

3220 :常態の名無しさん:2025/07/23(水) 10:56:35.534777 ID:zQBtKTqc
アイテム欄をカラにしてアイテム持ちにできるのが長所(尚手間)
これやるニンジャは魔法コンプリート後のことが多い

3221 :常態の名無しさん:2025/07/23(水) 10:56:49.392515 ID:V+lejtfD
ファイナルセーラークエストの男性体育教師は忍者なので
生徒に危険が迫るとジャージを脱ぎ捨てて戦うんだ
何故か女性教師と女子生徒からは受けが悪い先生だが

3222 :常態の名無しさん:2025/07/23(水) 10:58:59.334949 ID:8+/6bDY0
>>3221
ひとなつのけいけんち…。 成田山のアミュレットを持つ超幸運JKなんて誰も知らないですよ。

3223 :常態の名無しさん:2025/07/23(水) 10:59:25.815065 ID:MimIWkr7
幼い子にスモックを無理やり着せるなんて最低だなプロデューサー

3224 :常態の名無しさん:2025/07/23(水) 11:01:04.579127 ID:rJkEqomq
>>3206
初代以外のバグなしでも素手の攻撃力<武器の攻撃力なんでどれだけ育ってもほぼ趣味
だが全裸女忍者という夢は常に残されているのだ

3225 :常態の名無しさん:2025/07/23(水) 11:01:25.237272 ID:VxQNvH3q
>>3214
ACは無意味でも特殊効果のある防具はその効果は有効だから意味あるんじゃなかった?

3226 :常態の名無しさん:2025/07/23(水) 11:01:33.571603 ID:YY0zj2Ea
しかも先行中距離型だからアイちゃんとの相性がめっちゃいいという
すごいよぉ!さすがアイちゃんのお母さん!

3227 :常態の名無しさん:2025/07/23(水) 11:03:23.891172 ID:8zC7DAEZ
リベサガは防御力より回避力か属性軽減が重要だから盾やスーツ系はただのゴミなのだ

3228 :常態の名無しさん:2025/07/23(水) 11:03:25.030722 ID:zQBtKTqc
ひと夏の経験値はTRPGサークルに美少女が迷い込んだせいで
「こんな趣味やってたら美少女とつきあえん!」ってTRPG捨てちゃう友人がなー

3229 :常態の名無しさん:2025/07/23(水) 11:03:43.706427 ID:vFXt6DSS
ユーチューブの学マスは後ろでサングラスとスモックの不審者がうろうろしてるのが気になる
美鈴がお淑やかに見えて身勝手で押しが強くて傲慢10に納得する
Pが否定しても「まあ、わがままなのですね」とPが悪いかのように返して全く応えてないのが強い

3230 :常態の名無しさん:2025/07/23(水) 11:04:01.220117 ID:Dcs+imKv
実家の周りはわりと涼しいけど長居するとソクラテスが襲ってるから困る

3231 :常態の名無しさん:2025/07/23(水) 11:04:03.805419 ID:MHrZscfw
>>3224
そういう人達ってけっこう仮面とか好きそう(偏見

3232 :常態の名無しさん:2025/07/23(水) 11:05:18.895094 ID:mB5H9u5S
パンドラは2200ならスペック自体はクロノやジェンティルとほぼ互角だが切れ者イベントがない点で若干不利って感じ

3233 :常態の名無しさん:2025/07/23(水) 11:06:10.837492 ID:V+lejtfD
>>3227
そもそも全身鎧が服と重ね着できないのが……
盾は小盾がやばいね
ウィルガード改で物理と魔法完全回避45%は強い

3234 :常態の名無しさん:2025/07/23(水) 11:07:53.584707 ID:VxQNvH3q
昔は防御力の数値だけ見て耐性とか考えなかったな
ある意味縛りプレイだったんだな

3235 :常態の名無しさん:2025/07/23(水) 11:09:39.156041 ID:YY0zj2Ea
そして数値詐欺属性詐欺あとバグもてんこ盛りのロマサガでひどい目にあうわけですね

3236 :常態の名無しさん:2025/07/23(水) 11:10:37.188727 ID:jL30884A
ドラクエ6とかは後から属性区分知って明記しろボケと思った

3237 :常態の名無しさん:2025/07/23(水) 11:11:15.025798 ID:hXPB7Wua
ホップステップ・ゲッチュ♡
レース前半のコーナーで好位置にいると速度が上がる、2200mのレースなら上げ続ける
ラブミー☆パレード
レース中盤に前の方だと速度がすごく上がる、 2200mのレースならものすごく上がる<中距離>
ぜーったい譲って♡
終盤始めの方で前方にいると加速力がすごく上がる、2200mのレースなら持久力を少し使い終盤始めの方早めにすごく上がる<先行・中距離>


固有と進化スキルが2200mになんか怨みでもあるのかレベルで強い
92センチおっぱいをばるんばるんしながら走りよるフサイチパンドラちゃん
なんかバスト90越えは11か月ぶりとかコメント見たわ

3238 :常態の名無しさん:2025/07/23(水) 11:12:11.313790 ID:MHrZscfw
ラストリベリオン「たくさんの属性を御用意致しました!」
プレイした人達「でも、レベルを上げて物理で殴るになってますよね?(白目」

3239 :常態の名無しさん:2025/07/23(水) 11:12:50.594914 ID:rJkEqomq
>>3231
好きだっていうか性癖捻じ曲げられたよ(小並感)
全裸マスクありと全裸マスクなしどちらがいいか悩むところだ

3240 :常態の名無しさん:2025/07/23(水) 11:13:15.081481 ID:4PYbfDJ0
日焼け肌の美少女は素晴らしい
ttps://pbs.twimg.com/media/GvaL3i4boAAeTe4.jpg
ttps://pbs.twimg.com/media/GvQsT3-WkAAlgUb.jpg
ttps://pbs.twimg.com/media/GvOgHpUbwAA0iGa.jpg
ttps://pbs.twimg.com/media/GvOgHpUaQAAshsq.jpg

3241 :常態の名無しさん:2025/07/23(水) 11:13:36.590507 ID:XVLgOeyI
>>3237
鬼作さん(OVA版)がウマ娘にでもなったのか?

3242 :常態の名無しさん:2025/07/23(水) 11:14:07.651189 ID:jL30884A
フサイチパンドラは立ち絵でもやってるがダブルピース=VV=22ってワケ

3243 :常態の名無しさん:2025/07/23(水) 11:16:02.068317 ID:VJDYYOgM
キヴォトスの生徒って多分世界が学園都市というテクスチャになる前の神様とかそういうのっぽいしなあ

3244 :常態の名無しさん:2025/07/23(水) 11:16:18.587203 ID:TIgN9Z2f
カワカミプリンセスって斜行で降着しなければ
オークス、秋華賞、エリザベスの3冠マジ?

3245 :常態の名無しさん:2025/07/23(水) 11:17:09.680125 ID:4PYbfDJ0
>>3238
ちゃんと魔法を使うと適正レベルで進めていけるみたい
ttps://www.youtube.com/watch?v=nOaJpSx3nes

20種類の魔法の中から相手の苦手とする属性を見つけ出し使う必要があるけど

3246 :常態の名無しさん:2025/07/23(水) 11:17:14.082728 ID:SyM4WuuW
>>3225
wiz1ではそういうのはロード用の聖なる鎧しかないんじゃよ・・・

3247 :常態の名無しさん:2025/07/23(水) 11:18:11.495069 ID:V+lejtfD
>>3239
全裸マントで

3248 :常態の名無しさん:2025/07/23(水) 11:19:51.990989 ID:Tfh5LZTg
>>3233
そのせいで難易度ロマンシングまで行くと盾と併用できない大剣や槍、体術は微妙扱いという

3249 :常態の名無しさん:2025/07/23(水) 11:20:51.179276 ID:fyjQY59R
>>3240
765プロからもエントリーだ
ttps://pbs.twimg.com/media/Gwdl6qvXcAElgOV.jpg

3250 :常態の名無しさん:2025/07/23(水) 11:21:56.141981 ID:fyjQY59R
これでFGOコラボも大丈夫
ttps://pbs.twimg.com/media/Gwbh_aqbEAQUSvS.jpg

3251 :常態の名無しさん:2025/07/23(水) 11:22:31.272295 ID:YY0zj2Ea
>>3244
なんなら気性難でデビュー遅れたからもうちょっと早くてどっかで1勝追加してたら桜花賞もとってたまである
賞金が足らんくて出れんかった

3252 :常態の名無しさん:2025/07/23(水) 11:23:09.473813 ID:zwLAFdKK
>>3250
バーサーカーソウルだって!?(BGM:クリティウスの牙)

3253 :常態の名無しさん:2025/07/23(水) 11:24:05.823705 ID:RmmDef72
何故かウサミン相手には英霊達が敬語を使ってくる?

3254 :常態の名無しさん:2025/07/23(水) 11:24:48.865107 ID:8zC7DAEZ
>>3248
わが帝国で難易度ロマンシングの両手装備はラストの七英雄戦かドレッドクイーン戦以外は現役でした
インペリアルアローか鳳天舞の陣で狙われ率80%を超えることができるから普通に運用できるんだよね

3255 :常態の名無しさん:2025/07/23(水) 11:27:50.778252 ID:hya+6UZs
こ、こわい
ttps://x.com/inunu_hakka/status/1947520423501160757?s=19

3256 :常態の名無しさん:2025/07/23(水) 11:31:52.334629 ID:8+odCThL
>>3255
開き直したらなんか近づいてない?

3257 :常態の名無しさん:2025/07/23(水) 11:32:03.821129 ID:V+lejtfD
>>3248
難易度ロマンシングでも龍陣の最前と最後尾、鳳天舞の中央以外は両手装備使ってたよ
さすがにドレッドと七英雄は諦めたけど

ただ、ドレッド第二形態連携ワンパンは棍棒一人と両手槍4人なので突き詰めれば七英雄も両手装備山盛りで行けると思う

3258 :常態の名無しさん:2025/07/23(水) 11:39:48.241407 ID:4PYbfDJ0
スクェアのゲームでSFCとPSのサガ系統は「僕の考えた新しいRPG」をやろうとして
システムを理解してシステムを利用出来る人には受けるけど、上手く利用出来ない人には
とんでもなく面倒になりがちだったよね

3259 :常態の名無しさん:2025/07/23(水) 11:57:11.737711 ID:4PYbfDJ0
できておるのう
ttps://pbs.twimg.com/media/Gs9SkQ0aMAAr1eA.jpg
ttps://pbs.twimg.com/media/Gvuvgu6asAA8HQZ.jpg
ttps://pbs.twimg.com/media/GvzHOq7WcAEv3aO.jpg
ttps://pbs.twimg.com/media/GtAoAbJa0AAsn1u.jpg
ttps://pbs.twimg.com/media/GrjLNXWagAAxVpm.jpg

3260 :常態の名無しさん:2025/07/23(水) 12:02:19.467851 ID:BQRoUOtA
テスカトリポカはアサシンで実装されたが本来はバーサーカーなんだっけな…(関係無い話)

3261 :常態の名無しさん:2025/07/23(水) 12:03:56.025062 ID:Dcs+imKv
>>3260
テスカトリポカは4つの側面を持つ
すなわちサーヴァント、神霊、アイドル、Vtuber

3262 :常態の名無しさん:2025/07/23(水) 12:05:36.811713 ID:DhxBtZ/W
>>3253
神秘の格というのは、一般的には古い方が上だからな。
ウサミンは……

3263 :常態の名無しさん:2025/07/23(水) 12:05:51.935539 ID:J+zP0Yp1
鯖と言えばエクストラレコード伸びたな

3264 :常態の名無しさん:2025/07/23(水) 12:07:07.374983 ID:4PYbfDJ0
英霊ウサミンと英霊春夏さんが出会ってしまった

3265 :常態の名無しさん:2025/07/23(水) 12:08:11.981303 ID:Dcs+imKv
エクストラ派生が多すぎてよくわからん
今度のはどういう位置づけなんだ?

3266 :常態の名無しさん:2025/07/23(水) 12:09:33.386098 ID:BA6J0knl
>>3265
エクストラのリメイク

3267 :常態の名無しさん:2025/07/23(水) 12:10:54.771876 ID:zwLAFdKK
>>3262
ウサミン星のアルティメットワンか…

3268 :常態の名無しさん:2025/07/23(水) 12:12:59.680693 ID:4PYbfDJ0
ウサミン(17)に敬語を使う千川ちひろ(25)

3269 :常態の名無しさん:2025/07/23(水) 12:13:48.977854 ID:ZgLwNhYS
CCCリメイク出せるのは何年後だ?
そもそも今の時代出せるのかあれ

3270 :常態の名無しさん:2025/07/23(水) 12:13:51.088050 ID:L3W0fLr3
エクストラ→CCC
エクストラ→エクステラ系列
で次は初めのエクストラのリメイク

3271 :常態の名無しさん:2025/07/23(水) 12:15:13.318132 ID:Dcs+imKv
『鏡面複写した昭和ネタの濫用』

『17年に亘るウサミン星史の総括』

『これらを用いた、仮想アイドルの構築を確認しました』

『生物分類:ワン・フェイマス・シンデレラアイドル:クラス キュート』

『安部菜々 が 召喚されます』

3272 :常態の名無しさん:2025/07/23(水) 12:16:50.012233 ID:IEpR5Cow
cccキアラのほうぐとかきのこ自身なんでこれOKでたのかわかんないというほどだしな

3273 :常態の名無しさん:2025/07/23(水) 12:22:26.238510 ID:wQTw8/CU
>>3262
神は「光あれ」と言われた
するとチャックは「お願いしますだろ?」と叱った
しかしウサミンは「そんな言い方しちゃいけませんよ」と諭した
故に神は死ぬことなく光を現した

3274 :常態の名無しさん:2025/07/23(水) 12:24:28.325506 ID:u6TdP9T3
サガフロは自由過ぎて何がなんだかわからんウチにクリアした
LP消費でアイテム購入とか知らないそんなの

3275 :常態の名無しさん:2025/07/23(水) 12:25:01.811435 ID:zwLAFdKK
>>3274
幻魔抜きでアセルス編クリアしたんか…?

3276 :常態の名無しさん:2025/07/23(水) 12:26:16.072019 ID:kRtCUio+
>>3268
ちっひは年下はちゃん、年上はさんをつけるのに
ウサミンだけはななさんなんだよな

3277 :常態の名無しさん:2025/07/23(水) 12:29:55.737771 ID:u6TdP9T3
>>3275
後でいとこに教えて貰って購入してクリアした。デメリット大きいから無視してたけどそれないと無理やでって

3278 :常態の名無しさん:2025/07/23(水) 12:32:22.698783 ID:snYBxqNG
???「サガフロなんて楽してクリアできますよ」
視聴者「楽するための苦行はちょっと」

3279 :常態の名無しさん:2025/07/23(水) 12:33:30.295151 ID:rJkEqomq
アセルス編では最初に体術で巨人倒せるまで粘って
そこからは最強のプロレスラーとしてDSCで全てを粉砕していくプレイが楽しかった記憶

3280 :常態の名無しさん:2025/07/23(水) 12:35:47.663487 ID:u6TdP9T3
探索というか試行錯誤好きな人はトコトン好きになれるタイプのスルメゲーだと思う<サガフロ


3281 :常態の名無しさん:2025/07/23(水) 12:39:03.777985 ID:QxDzkGr5
ttps://x.com/masatoshivmax/status/1947653056016826700
カルト宗教とか類の優しさで草

3282 :常態の名無しさん:2025/07/23(水) 12:40:59.634526 ID:xFntrFYB
今日はカレーです
ttps://i.imgur.com/GWQyfKl.jpeg

3283 :常態の名無しさん:2025/07/23(水) 12:41:16.079177 ID:u6TdP9T3
>>3281
これ読んで種死のキラ思い浮かんだ

3284 :常態の名無しさん:2025/07/23(水) 12:43:50.130498 ID:IEpR5Cow
サガふろ2は本当によかった 鋼の男があんな救われるとか

3285 :常態の名無しさん:2025/07/23(水) 12:45:34.849024 ID:Dcs+imKv
†死は救済なり†

3286 :常態の名無しさん:2025/07/23(水) 12:48:09.158365 ID:HdgZWw/x
アセルス✕白薔薇の所にレッドを挟む本を書いたら売れたわ

3287 :常態の名無しさん:2025/07/23(水) 12:49:26.570699 ID:zwLAFdKK
>>3286
3冊ください

3288 :常態の名無しさん:2025/07/23(水) 12:50:27.733306 ID:vDV/NsF0
我は飯屋なり!ハーッハッハッハ!

3289 :常態の名無しさん:2025/07/23(水) 12:52:22.188465 ID:phUd9URB
難易度が低いとゆとりゲームと揶揄されるから

3290 :常態の名無しさん:2025/07/23(水) 12:53:10.337926 ID:xFntrFYB
>>3286
貴様の首は柱に吊るされるのがお似合いだ

3291 :常態の名無しさん:2025/07/23(水) 12:55:06.983198 ID:Dcs+imKv
実家も今まで来た来客の首を玄関に並べてるなぁ

3292 :常態の名無しさん:2025/07/23(水) 12:56:33.222859 ID:HdgZWw/x
神って自分の信徒を病気にしてそいつの子供全員殺してそれでも信心深いか試すクソじゃん

3293 :常態の名無しさん:2025/07/23(水) 12:57:16.237319 ID:4PYbfDJ0
>>3289
日本ファルコム「その考えは危険だよ」
日本ファルコム「さあ今すぐロマンシアを遊ぶんだ」
ttps://www.youtube.com/watch?v=Sn8TRNUMF-U&t=1364s

3294 :常態の名無しさん:2025/07/23(水) 13:00:13.355084 ID:rJkEqomq
神は言った
「暑い時には無理して外に出ず、家でキンキンに冷えたビールを飲みながら焼き鳥をほおばって良い」と

3295 :常態の名無しさん:2025/07/23(水) 13:01:25.948707 ID:0vZKhmjn
>>3281
シルバーマン的な…

3296 :常態の名無しさん:2025/07/23(水) 13:02:49.924536 ID:HdgZWw/x
女の人形に生ごみを食わせるゲームが差別的だと炎上中って聞いた
別にインディーズなんだしいいだろうに何が気に食わんのか

3297 :常態の名無しさん:2025/07/23(水) 13:03:52.211622 ID:XVLgOeyI
メリュ子「ドラゴンの優しさだよ。ドラゴンは最強でつよつよだから立ち向かってくるのは愚かなことでしょう?早く終わらせてあげるのが慈悲だよ」

3298 :常態の名無しさん:2025/07/23(水) 13:03:53.879713 ID:8+/6bDY0
>>3294
マザコン「ならば今すぐ全ての愚民(成人に限る)にキンキンに冷えたビールと焼き鳥を授けてみせろ!子どもにはカルピスでええで!」

3299 :常態の名無しさん:2025/07/23(水) 13:04:14.230266 ID:4PYbfDJ0
アホは何するか分からんからな…
20年くらい前まではよく出ていた監禁兆旧おゲームも真似するアホが出てきて終わったし

3300 :常態の名無しさん:2025/07/23(水) 13:04:21.974930 ID:5He2dGcC
アセルスは人間ルートだと結婚したっぽいからな

3301 :常態の名無しさん:2025/07/23(水) 13:06:17.778135 ID:xFntrFYB
>>3298
やだー!拙者ファンタグレープを所望するでござる

3302 :常態の名無しさん:2025/07/23(水) 13:06:59.494483 ID:4PYbfDJ0
>>3301
ドクペならあるぞ!

3303 :常態の名無しさん:2025/07/23(水) 13:07:17.324063 ID:9huJrXR+
>>3296
シェイクスピア曰く、「嫉妬する人は理由があるから疑うのではない、疑い深いから疑うのだ」

3304 :常態の名無しさん:2025/07/23(水) 13:07:36.725798 ID:HdgZWw/x
>>3298
u19ってジャンプ漫画でそれをやったらディストピア判定されてましたね

3305 :常態の名無しさん:2025/07/23(水) 13:08:39.506697 ID:xFntrFYB
>>3302
せめてインカコーラで

3306 :常態の名無しさん:2025/07/23(水) 13:08:57.887583 ID:BzbbZObm
>>3302
ならよし!

でも飯とは相性悪いよな

3307 :常態の名無しさん:2025/07/23(水) 13:10:59.049048 ID:HdgZWw/x
ドクペでも炭酸コーヒーでもいいさ、つまみが唐揚げじゃないなら

3308 :常態の名無しさん:2025/07/23(水) 13:13:01.405934 ID:4PYbfDJ0
悪魔「おにまいで一番の悪女は誰か」

3309 :常態の名無しさん:2025/07/23(水) 13:14:21.976485 ID:XmURNBoL
>>3304
アレって本気で主人公側に共感もらえると思って描いてたのかしら?
最近はネタになるクソ漫画が少なくて寂しいにごつ

3310 :常態の名無しさん:2025/07/23(水) 13:15:49.536670 ID:HdgZWw/x
>>3309
単行本の作者コメント的にもガチ。あれは凄かった

3311 :常態の名無しさん:2025/07/23(水) 13:17:23.042203 ID:4PYbfDJ0
>>3309
作者の意見からして割と本気で読者の共感を得られると思って描いていたと思う
似たようなので昭和50年代の暴走族全盛期を舞台にした漫画を描いた漫画家がいて
漫画家「俺はこれを描くために漫画家になったんだ」(作者の思い出込み)
って盛り上がって当時の友人たちに話を聞きに行ったら
友人たち「あの頃の話はしたくない。塀の中に入ったり本職になったのも何人かいる」
ってフラれまくってた

3312 :常態の名無しさん:2025/07/23(水) 13:18:59.994995 ID:FJGHPGVL
会社のトイレでウンコしてるときに電気消えたからセンサー反応させるために踊ったら上司に見られて鬱

3313 :常態の名無しさん:2025/07/23(水) 13:20:35.760728 ID:4PYbfDJ0
>>3312
通報しよう

3314 :常態の名無しさん:2025/07/23(水) 13:22:46.594962 ID:fHxn3gUa
青森県民の6割は大学進学しないから頭U19以下だぞ

3315 :常態の名無しさん:2025/07/23(水) 13:23:44.632253 ID:uBPTNvmS
>>3312
覗きじゃん

3316 :常態の名無しさん:2025/07/23(水) 13:24:30.159344 ID:xFntrFYB
いい大学行っても高遠るいみたいなのもいるし

3317 :常態の名無しさん:2025/07/23(水) 13:25:55.268991 ID:Ucr+7v+v
新しい財布買おうと思ってるがどういうの使ってる?

3318 :常態の名無しさん:2025/07/23(水) 13:27:15.791347 ID:QFNbFXZ9
マジックテープついてるやつ

3319 :常態の名無しさん:2025/07/23(水) 13:27:50.242891 ID:Ju5/eCD6
ミニオンズの

3320 :常態の名無しさん:2025/07/23(水) 13:28:55.799092 ID:hXPB7Wua
Amazonで買った怪しい中華製の財布
たしか3500円で、購入したら箱の中に手紙があり評価で☆付けたらアマギフ1000円分もらった

3321 :常態の名無しさん:2025/07/23(水) 13:28:59.403227 ID:SyM4WuuW
>>3317
飛騨高山で買った印伝(漆で文様付けた革)の財布。少しお高かったが10年以上経っても飽きが来ないし破れもしない

3322 :常態の名無しさん:2025/07/23(水) 13:29:27.423212 ID:kcAD67jz
就職祝いでもらったダチョウ革の財布

3323 :常態の名無しさん:2025/07/23(水) 13:29:28.688554 ID:rJkEqomq
皮のお高いやつは耐久力があって寿命も数十年もつので
トータルで考えると意外とコスパよいぞ

3324 :常態の名無しさん:2025/07/23(水) 13:30:09.720343 ID:BzbbZObm
>>3317
偶然見かけた栃木レザーの財布が良かったな

3325 :常態の名無しさん:2025/07/23(水) 13:34:23.412152 ID:fHxn3gUa
>>3317
ありがちだがポーターの革財布

3326 :常態の名無しさん:2025/07/23(水) 13:35:30.105333 ID:fHxn3gUa
>>3323
3万円の財布だけど手入れしたら8年経ってもまだまだ行けるわ
小銭入れが革なのは強い

3327 :常態の名無しさん:2025/07/23(水) 13:35:47.614338 ID:VfAPZFzO
ゴミ食わせるインディーズゲームの話題が上がってたから久しぶりにtomacやってみた
やっぱり意味わからんかったww

3328 :常態の名無しさん:2025/07/23(水) 13:37:10.236931 ID:BzbbZObm
普通にいい財布使ってる人多いな、リスのくせに

3329 :常態の名無しさん:2025/07/23(水) 13:37:13.083571 ID:xFntrFYB
>>3317
Liberoの栃木レザー、札入れと小銭入れ

3330 :常態の名無しさん:2025/07/23(水) 13:37:21.483676 ID:8+/6bDY0
>>3304
大人党「マケグミサラリ=マンでも結婚して1軒家を持ち子どもをまともに育てられて定時帰社して晩酌に第三のビールを毎日飲める生活を保証します!」

ありえないレベルの政党過ぎて草も森になるわ。
まぁその辺を回避するために打ち切り前には強化人間ばりに酷い人体実験で超能力者作ってた設定生えたんだろうけど…。

3331 :常態の名無しさん:2025/07/23(水) 13:37:23.653779 ID:ZXvGfjRn
俺は貰った財布30年近く使ってんな。流石に内側の皮が剥がれてきた
もしかして良いものなのか

3332 :常態の名無しさん:2025/07/23(水) 13:37:30.784767 ID:hXPB7Wua
でもワイくんたちリスの通貨はドングリなのやから
それを埋めて保管するこの大地が財布と言えるはずや

3333 :常態の名無しさん:2025/07/23(水) 13:38:36.819160 ID:Ucr+7v+v
色々ありがとう
長く使いたいし高めの革財布探してみるか
ダチョウの革ってそんなのあるんやな

3334 :常態の名無しさん:2025/07/23(水) 13:40:22.856468 ID:8zC7DAEZ
通販カタログで購入した本革の財布
女物みたいにファスナーで開けて使うごつくて大きいやつだけどやたら強固

3335 :常態の名無しさん:2025/07/23(水) 13:42:06.438258 ID:XmURNBoL
リス皮の財布ってどうかしら?

3336 :常態の名無しさん:2025/07/23(水) 13:42:22.993927 ID:WRaM8wqg
>>3317
DAKS使ってる

3337 :常態の名無しさん:2025/07/23(水) 13:45:08.799198 ID:VfAPZFzO
自分が買うときはふるさと納税のサイトとかで検索かけて出てくる地場産?の2万〜20万くらいのものとかに当たりつけるか、無難に百貨店とかで見繕うかしたなあ

3338 :常態の名無しさん:2025/07/23(水) 13:46:47.919613 ID:8+/6bDY0
まぁ長財布か二つ折りか辺りを考えれば基本はいいんじゃねーかなって。

本革の良いやつを長期間使って素敵な風合いにしたい場合、革のお手入れが必要になるんでそれを面倒がらずにやるタイプかどうかで決めたほうがええで。

3339 :常態の名無しさん:2025/07/23(水) 13:47:54.141738 ID:ZJ5/HvQp
>>3333
コードバン(馬のお尻の皮)の財布とか綺麗かつ頑丈でお高めやで

3340 :常態の名無しさん:2025/07/23(水) 13:48:39.544202 ID:SXL5LpTZ
フリーレン連載再開してるやん!

3341 :常態の名無しさん:2025/07/23(水) 13:48:43.620627 ID:q/YovZWa
>>3332
その大地を我が物顔で支配するヒトカス共よ…

3342 :常態の名無しさん:2025/07/23(水) 13:49:03.940727 ID:nIvhTD+p
財布を毎日何時間も触るとかでなければどんな素材でもまあ長持ちするからね

3343 :常態の名無しさん:2025/07/23(水) 13:50:55.919079 ID:WRaM8wqg
>>3338
革の色合いが変わる前に財布の端が潰れない?

3344 :常態の名無しさん:2025/07/23(水) 13:51:45.809655 ID:7rMN/6Ij
今の話が終わるまでは連載するのかな

3345 :常態の名無しさん:2025/07/23(水) 13:51:57.537302 ID:XmURNBoL
人の皮って素材としてはどんなものなんやろな? どう思う? 江戸貝くぅん!

3346 :常態の名無しさん:2025/07/23(水) 13:52:10.581393 ID:jL30884A
今使ってる財布とほぼ同じモデルが自分が買った時の2倍近い値段になってて時の流れと為替の変化を感じる

3347 :常態の名無しさん:2025/07/23(水) 13:54:27.973178 ID:8qPYAIEn
>>3346
人気なかったのが人気になって為替や物価の上昇関係ないレベルで値上げされた時の悲しみ
自分の好きなのが認められた嬉しさ反面、その価格出すなら他を買うという


3348 :常態の名無しさん:2025/07/23(水) 13:56:53.587466 ID:UfoFVyyM
>>3314
おでもお金あったら大学行きたかったな
金なかったから工業高校いって高卒で就職して
今は年収600くらいだわ

3349 :常態の名無しさん:2025/07/23(水) 13:58:09.654059 ID:UfoFVyyM
ウマ革の財布……?

3350 :常態の名無しさん:2025/07/23(水) 13:59:16.686783 ID:YY0zj2Ea
>>3345
性能はカスだがなんか高くうれるぞ(リムワ感)

3351 :常態の名無しさん:2025/07/23(水) 13:59:58.908788 ID:HdgZWw/x
財布は俺確実に無くすから持たない
皆よく持ってるなと思う。

3352 :常態の名無しさん:2025/07/23(水) 14:00:59.627887 ID:g/BLNzH4
>>3345
なんかアメリカ人がよく人の体で細工物つくってるイメージ
あんまり強くはなさそうだが…

3353 :常態の名無しさん:2025/07/23(水) 14:01:25.957488 ID:nbmB303T
夏野菜の処理に困っておる、どれから先に食うべきか、あと大葉が多い

3354 :常態の名無しさん:2025/07/23(水) 14:03:05.752863 ID:UfoFVyyM
大葉は醤油とにんにくとごま油に漬けたら飯の友になるんじゃね?

3355 :常態の名無しさん:2025/07/23(水) 14:04:11.541551 ID:IKbtt8K+
大葉はみじん切りにして白い紙で包んでいい薬あるよって神宿で売ろうぜ

3356 :常態の名無しさん:2025/07/23(水) 14:05:52.541922 ID:ZXvGfjRn
>>3353
ほらキュウリキュウリキュウリだ。明日も明後日も夏が終わるまでずっとだ
大葉は使う時に毟ればいいんじゃ

3357 :常態の名無しさん:2025/07/23(水) 14:06:55.855643 ID:7rMN/6Ij
人皮の財布なんて趣味悪いだろ
ここは爪で作ったネックレスにしようぜ!

3358 :常態の名無しさん:2025/07/23(水) 14:07:24.324998 ID:OydV+VkZ
しそジュース作り方!味わい方3選と、長期保存のコツは砂糖の量
ttps://www.kagome.co.jp/vegeday/eat/201707/6808/

紫蘇ジュースにしてしまうのはどうじゃ?
赤紫蘇じゃなくて大葉でもイケるやろ

3359 :常態の名無しさん:2025/07/23(水) 14:07:28.955221 ID:8qPYAIEn
>>3353
漬物にする
大葉は天ぷらにすれば一気に食べられる

3360 :常態の名無しさん:2025/07/23(水) 14:08:46.242028 ID:4PYbfDJ0
>>3357
人の爪はちゃんと加工しないと水分が抜けて反りが段々酷くなってくるから注意だ

3361 :常態の名無しさん:2025/07/23(水) 14:09:10.166904 ID:nbmB303T
大葉はみじん切りにすればどうとでもなるけど、つるむらさきと万願寺とうがらしと枝豆と全部出せないし弱った

3362 :常態の名無しさん:2025/07/23(水) 14:10:04.212154 ID:+4je5CMF
バジルの親戚なんだからジェノベーゼソース和風作ったりできないのかな
ギリ子さんの限界飯に混ぜると限界からちょっと遠ざかれるかもしれない
1番いいのは大葉消費するためにピッツァマルゲリータ作ったり鰹のたたき作ったりと
本末転倒ムーブしてXに写真付きであげること

3363 :常態の名無しさん:2025/07/23(水) 14:11:10.580236 ID:UfoFVyyM
きゅうりの辛子漬け作るんだ
まじうまいよなぁ……

3364 :常態の名無しさん:2025/07/23(水) 14:11:20.985580 ID:8qPYAIEn
>>3361
枝豆なら茹でて冷凍にしておいたら?
万願寺とうがらしは諦めろ

3365 :常態の名無しさん:2025/07/23(水) 14:11:26.000025 ID:ZXvGfjRn
想定してる野菜の量が違う気がする・・・

3366 :常態の名無しさん:2025/07/23(水) 14:12:33.531793 ID:OydV+VkZ
>>3363
わさび漬けも良いぞ…

3367 :常態の名無しさん:2025/07/23(水) 14:13:42.506869 ID:4PYbfDJ0
こちらわさびのわさび漬けです

3368 :常態の名無しさん:2025/07/23(水) 14:15:38.553022 ID:nbmB303T
>>3364
万願寺は今日焼くしかないなー2パックもあるけど、つるむらさきも枝豆もゆでて保存するか

3369 :常態の名無しさん:2025/07/23(水) 14:17:37.446324 ID:OydV+VkZ
本わさび1本とか買ったこと無いわw

3370 :常態の名無しさん:2025/07/23(水) 14:18:08.161461 ID:QxDzkGr5
ttps://x.com/bigbabyash2020/status/1947871348388507912
ドン引きしてて草

3371 :常態の名無しさん:2025/07/23(水) 14:19:41.814295 ID:HdgZWw/x
お前様よ鶏を大葉でくるんで揚げるんじゃ

3372 :常態の名無しさん:2025/07/23(水) 14:20:06.439449 ID:OydV+VkZ
ハスキーはパーソナルスペースとか無い生き物なのかな?w

3373 :常態の名無しさん:2025/07/23(水) 14:21:36.092919 ID:nbmB303T
>>3369
親父が頂きもので生わさびをもらうことあるけど、すぐに劣化して風味が消えるので、その日に丸ごと一本使うくらいでよい

3374 :常態の名無しさん:2025/07/23(水) 14:23:01.859732 ID:VfAPZFzO
>>3357
御献体損壊したっていう反省や申し訳無さを全く出さずに、たった1回もミスも許されないのかとかいう心持ちがもうスリーアウト試合終了だよ

3375 :常態の名無しさん:2025/07/23(水) 14:24:53.012881 ID:nbmB303T
歯で作ったスリッパとか、例え歯科医から手に入れた歯でこしらえても気色悪いものは気色悪い

3376 :常態の名無しさん:2025/07/23(水) 14:25:09.528812 ID:zQA+FabF
股間の余っている皮で財布を作る?

3377 :常態の名無しさん:2025/07/23(水) 14:25:26.780589 ID:OydV+VkZ
>>3373
やっぱすりおろして刺し身食べるのに使うとかかね?

3378 :常態の名無しさん:2025/07/23(水) 14:26:45.863219 ID:HdgZWw/x
またドラクエrtaでやらかした奴出てきたのかと思ったらあいつかい

3379 :常態の名無しさん:2025/07/23(水) 14:27:46.146420 ID:nbmB303T
>>3377
それくらいしか使えんぞ、あとスーパーで寿司買って来る

3380 :常態の名無しさん:2025/07/23(水) 14:28:19.221125 ID:OydV+VkZ
>>3379
まぁ、そうなるな感よw

3381 :常態の名無しさん:2025/07/23(水) 14:28:38.654026 ID:8qPYAIEn
>>3377
そういう時はせっかくの生わさびだから、わさび丼とかするのがいいかも
チューブのわさびでわさび丼作ったら食えたものじゃない

激辛好きに山ほどわさびと和芥子と粒山椒をたんまり食べさせると弱音ハクのが多い

3382 :常態の名無しさん:2025/07/23(水) 14:28:55.936044 ID:4PYbfDJ0
りあむの脂汗から作った火傷、切り傷の薬

3383 :常態の名無しさん:2025/07/23(水) 14:29:38.303186 ID:wKKcB0Nx
>>3374
過失じゃなくて故意だからミスって認識の時点でアウトだよなあれ

3384 :常態の名無しさん:2025/07/23(水) 14:32:26.961013 ID:nbmB303T
漫画家の桜玉吉はわさび丼に対して、新鮮なわさびで刺身喰わないやつなんか馬鹿だよって唾吐いていたな

3385 :常態の名無しさん:2025/07/23(水) 14:33:13.318597 ID:OydV+VkZ
辛さにもマーとラーの二種類……

3386 :常態の名無しさん:2025/07/23(水) 14:35:38.976827 ID:0WXKGRHV
>>3383
なお現実

3387 :常態の名無しさん:2025/07/23(水) 14:40:10.613691 ID:+8zCHebY
>>3366
それも素とかが売ってるん?

3388 :常態の名無しさん:2025/07/23(水) 14:40:56.777461 ID:0GQ17H9u
設定面白いのに、ハーレムや女にモテる展開ばかり書く作者
鮮度のいい美味しい食材でもなんでもマヨネーズをぶっかけるマヨラーのごとき
山岡「やれやれ、これじゃあ台無しだよ。一昨日きてください」

3389 :常態の名無しさん:2025/07/23(水) 14:42:58.407964 ID:HdgZWw/x
>>3388
君が嫌いなだけで読者のほとんどはハーレムや女にモテモテが好きなんだよ

3390 :常態の名無しさん:2025/07/23(水) 14:43:22.070414 ID:OydV+VkZ
>>3387
きゅうりのわさび漬け
ttps://www.zennoh.or.jp/eh/food/recipe/ssi/post-71.html
ttps://i.gyazo.com/af91b76488647c5c5300b6bea54d9eab.png
1. 材料を容器に入れて調味料を加えてふります。冷蔵庫で一晩休ませるとできあがり。お茶請け、お茶漬けいろいろにとってもおいしい。

簡単!

3391 :常態の名無しさん:2025/07/23(水) 14:43:47.911578 ID:zQA+FabF
>>3388
なろうややる夫スレだと主人公がもてまくるハーレムにしろの圧力が必ずでてくるから

3392 :常態の名無しさん:2025/07/23(水) 14:43:54.360655 ID:8+/6bDY0
>>3389
もっと海原雄山っぽく言って?

3393 :常態の名無しさん:2025/07/23(水) 14:44:18.724857 ID:Ju5/eCD6
時代に合わせてガワだけ変化してるだけで
大衆にウケる娯楽小説の骨子は江戸時代から変わってない

3394 :常態の名無しさん:2025/07/23(水) 14:45:24.633074 ID:0GQ17H9u
せっかくの良設定がもったいないと言ってるのに、嫌いとかこのスレにいる日本語読めない人か?

3395 :常態の名無しさん:2025/07/23(水) 14:45:50.116228 ID:wKKcB0Nx
ハーレムはいいんだけど候補増やしすぎて初期ヒロインにスポット当たらなくなるのは嫌い

3396 :常態の名無しさん:2025/07/23(水) 14:47:33.333598 ID:+8zCHebY
>>3390
からしでの一本漬け大好きだし
真似しよう……
さんきゅー!料理上手のニキ!

3397 :常態の名無しさん:2025/07/23(水) 14:47:37.723201 ID:17jhn2dS
>>3394
そうだよ
だから、頭の良いあなたはこんなスレ見ないほうが良いよ

3398 :常態の名無しさん:2025/07/23(水) 14:48:17.134796 ID:0GQ17H9u
>>3395
やる夫スレのドラクエ3のやつは酷かった
どんどんヒロイン追加していって捌ききれてなかった

3399 :常態の名無しさん:2025/07/23(水) 14:48:18.476673 ID:+8zCHebY
>>3395
インなんとかさんのこと?

3400 :常態の名無しさん:2025/07/23(水) 14:50:49.712419 ID:u6TdP9T3
>>3398
後半ヒロイン出したいが為にとんでもないコトになってたもんな

3401 :常態の名無しさん:2025/07/23(水) 14:52:38.194720 ID:8qPYAIEn
煽る単発って人生に他に楽しみないのかな?

カクヨムの日刊ランキング、実力ある作者が増えてきて嬉しい

3402 :常態の名無しさん:2025/07/23(水) 14:54:18.003693 ID:17jhn2dS
このスレが楽しみなんや
朝から晩までいて100回以上書き込んでいるわけじゃ無いから良いだろ

3403 :常態の名無しさん:2025/07/23(水) 14:54:52.960204 ID:0GQ17H9u
>>3400
あの作者の他の作品楽しんでたから、あれはなんであんなことに

3404 :常態の名無しさん:2025/07/23(水) 14:56:29.198847 ID:HdgZWw/x
うーん実にやる夫スレって感じの流れ。懐かしいなこの感覚

3405 :常態の名無しさん:2025/07/23(水) 14:57:17.401083 ID:+4je5CMF
やっぱり100カノは普通じゃない偉業なんだ

3406 :常態の名無しさん:2025/07/23(水) 14:58:11.825433 ID:8+/6bDY0
>>3401
生成AIを一部添削に使ってます って注意書きのある作品増えてきたけど ”” を多様しまくってるのはAIのクセなんだろうか…。

3407 :常態の名無しさん:2025/07/23(水) 14:59:11.065152 ID:u6TdP9T3
>>3403
設定上やる夫が商人であらゆる関係者を結び付ける為と考えるならある程度は理解出来るんだけどね
ある程度超えてハーレムだけで町出来るまで増やすとは流石に思わなんだ…

3408 :常態の名無しさん:2025/07/23(水) 14:59:13.231716 ID:jL30884A
多人数ハーレム展開(ラブコメ止まりでなく結婚までちゃんとする)を面白く書ける人は天才だと思う
遅くとも5人目ぐらいから各ヒロインの価値が極限まで薄めた酢みたいにどうでもよくなっていく

3409 :常態の名無しさん:2025/07/23(水) 15:00:03.294268 ID:zQA+FabF
自由すぎるヒーローだ
ttps://x.com/stormbleaker/status/1947670967272280107?t=kzx1Ws0fUc1gw5hKNMFqZg&s=19

3410 :常態の名無しさん:2025/07/23(水) 15:02:11.069975 ID:8+/6bDY0
>>3403
なんでこうなった っていうか実験作扱いで本人も度々説明してただろ。
だから並行連載してたメガテン系はハーレムにしつつメイン格と別に章別ヒロインを採用する形にしてたんだし。

3411 :常態の名無しさん:2025/07/23(水) 15:04:00.102391 ID:ToDT0jVx
結婚までいくハーレムラブコメ漫画ってそんなにあるの?

3412 :常態の名無しさん:2025/07/23(水) 15:04:28.918466 ID:v41XVURX
落雷がコワいンゴ…

3413 :常態の名無しさん:2025/07/23(水) 15:06:02.976948 ID:ZJ5/HvQp
>>3408
結婚まで面白かった作品はあるんですよ

乙女ゲー世界に転生して王子の婚約者たる悪役令嬢に惚れて何が何でも手に入れると決意して
家督相続するために仲が悪かったとはいえ兄弟殺しまで成し遂げて
最終的には王位簒奪まで成し遂げたけど惚れた悪役令嬢は実は前世妹であることがわかってからちんいらせず
王位簒奪までに出来ちゃった高位貴族との柵でハーレムするしかないけどヒロイン全員ギスって
結果、外征ばっかりする王様になりましたエンドの作品が

3414 :常態の名無しさん:2025/07/23(水) 15:06:21.210515 ID:wH/ICtlE
>>3410
まとめサイトだとそのあたりの説明求められてないだろうから知らない人が多いのかも

3415 :常態の名無しさん:2025/07/23(水) 15:06:34.301222 ID:HdgZWw/x
流れを変えよう。俺がアイス買ってくるわ何がいい?

3416 :常態の名無しさん:2025/07/23(水) 15:07:00.913944 ID:ZJ5/HvQp
>>3415
ピエネッタ

3417 :常態の名無しさん:2025/07/23(水) 15:07:06.640895 ID:8+/6bDY0
>>3411
ぱっと思いついたのがラブひなだった。全く諦めてなくて略奪愛小説まで書く神明流剣士ぇ…。

3418 :常態の名無しさん:2025/07/23(水) 15:08:18.779346 ID:hya+6UZs
>>3415
ピノ

3419 :常態の名無しさん:2025/07/23(水) 15:08:33.708207 ID:HdgZWw/x
瀬尾作品って何であんな人気なのだろう

3420 :常態の名無しさん:2025/07/23(水) 15:09:21.637660 ID:zwLAFdKK
>>3415
ガツンとみかん

3421 :常態の名無しさん:2025/07/23(水) 15:09:45.349266 ID:8+/6bDY0
>>3416
ビエネッタを食べる姿を想像して欲しい。 そしてゆっくりこう唱えるんだ。 既に販売終了して存在しない。

一応今年の3月で終了だから実際には探せばまだあるんだろうし、バリッチェっていう後続商品は出てるんだけどな。

3422 :常態の名無しさん:2025/07/23(水) 15:11:21.837975 ID:ZJ5/HvQp
>>3421
嘘だ……ジョナサン流の強がりだ!!

3423 :常態の名無しさん:2025/07/23(水) 15:12:35.260252 ID:IKbtt8K+
>>3419
編集に人気なんじゃない?マガジンだし

3424 :常態の名無しさん:2025/07/23(水) 15:13:30.179308 ID:PYL/wb/d
>>3415
チョコバッキー頼むわ

3425 :常態の名無しさん:2025/07/23(水) 15:15:09.300448 ID:hXPB7Wua
>>3415
サクレを頼む・・・いや、やめとこう新味がチョコミントという地雷臭がする
ロッテの爽を頼む、チョコミントアイスクリームはたまに食べるけどチョコミントかき氷は嫌な予感しかしない

3426 :常態の名無しさん:2025/07/23(水) 15:15:59.926012 ID:8+/6bDY0
>>3413
せつこ。モブせかの本編とマリエルートがごっちゃになってないか?
本編だとガチ惚れ扱いなのは王妃様で、ギスってるのはメインヒロイン二人がレズの偽装結婚だと思ってるからじゃないっけ…?

3427 :常態の名無しさん:2025/07/23(水) 15:16:18.288778 ID:SyM4WuuW
>>3415
スイカバー

3428 :常態の名無しさん:2025/07/23(水) 15:17:33.436949 ID:HdgZWw/x
爽以外のアイスは意味ないんだよロック

3429 :常態の名無しさん:2025/07/23(水) 15:17:48.375677 ID:YY0zj2Ea
>>3426
いい身分だなのほうじゃねこれ

3430 :常態の名無しさん:2025/07/23(水) 15:19:03.134927 ID:u6TdP9T3
アイスはかき氷みぞれ
これしかないだろ。練乳入りが跋扈してるからドノーマルが見つからねえんだわ

3431 :常態の名無しさん:2025/07/23(水) 15:19:18.339920 ID:8+/6bDY0
>>3429
そっちかー(例の画像)   すまん、そっちは見たことなかったわ…。
そういう話だったのかアレ。

3432 :常態の名無しさん:2025/07/23(水) 15:20:12.325942 ID:+8zCHebY
>>3415
チョコジャンボモナカか
チョコミント系

3433 :常態の名無しさん:2025/07/23(水) 15:20:37.845864 ID:nwEqTmjb
>>3419
瀬尾作品に限らずマガジンの漫画は大半このスレにいるような層からは
なんでこんなもんが売れてんだよ扱いだから完全にターゲットが違うし考えてもわからんよ(小並)

3434 :常態の名無しさん:2025/07/23(水) 15:21:09.236820 ID:AV2zbuhv
>>3415
スーパーカップのバニラ

3435 :常態の名無しさん:2025/07/23(水) 15:21:30.970534 ID:hya+6UZs
スーパードクターKはマガジンだったし……

3436 :常態の名無しさん:2025/07/23(水) 15:24:17.512081 ID:u6TdP9T3
コータローまかりとおるはまだですか???

3437 :常態の名無しさん:2025/07/23(水) 15:24:43.850686 ID:/oUgM/sE
このスレで話題になったのはK2になってからだからマガジンではない、と言えるのかな

3438 :常態の名無しさん:2025/07/23(水) 15:26:00.072947 ID:zQBtKTqc
>>3432
白くまチョコミントはどーいう塩梅になるのかなー

3439 :常態の名無しさん:2025/07/23(水) 15:26:42.153818 ID:SyM4WuuW
シャンフロはここでも人気だろ
そういや今週号では皆が確定的に大好きな大人気キャラリベリオン君が初登場したぞ

3440 :常態の名無しさん:2025/07/23(水) 15:30:55.105905 ID:/oUgM/sE
このスレ住人ならどんぐりはいくらでも持っているから、
それを粉にすれば問題ないな
ttps://pbs.twimg.com/media/GwdX1FybEAIYHvE.jpg
ttps://pbs.twimg.com/media/GwdX1GjXIAA9i4i.jpg
ttps://pbs.twimg.com/media/GwdX1FzbEAExehY.jpg
ttps://x.com/horumonshimata/status/1947621947233472935?t=dK1Q35Fkyy0S6RDRd5HJOQ&s=19

3441 :常態の名無しさん:2025/07/23(水) 15:32:16.590574 ID:17jhn2dS
はじめの一歩だって人気だろ
頻繁に話題に出てくるぞ

3442 :常態の名無しさん:2025/07/23(水) 15:40:32.105136 ID:HdgZWw/x
サムライ8も人気だよ

3443 :常態の名無しさん:2025/07/23(水) 15:43:12.038267 ID:/oUgM/sE
終わって保持しなくなったアニメのドメインを買い取ってオンライカジノのサイトにするのが流行っているのか
ttps://x.com/kawamisu/status/1947855965501722698?t=mKcyM9LamSw7USl46t7ueA&s=19

3444 :常態の名無しさん:2025/07/23(水) 15:46:12.393705 ID:nbmB303T
>>3441
無料キャンペーンやっているから、逆にここ数年の連載分だけ無料やったら非難ごうごうだろうな

3445 :常態の名無しさん:2025/07/23(水) 15:46:59.488298 ID:zQBtKTqc
>>3443
アニメっていうかある程度アクセスのあったとこで放流したとこはだいたい鹵獲されて何かにされてない?
(昔の作者さんサイトに行こうとしたらへんなサイトに飛ばされたり)

3446 :常態の名無しさん:2025/07/23(水) 15:50:09.375667 ID:nbmB303T
バキシリーズの無料キャンペーンとかあまり聞かないな

3447 :常態の名無しさん:2025/07/23(水) 15:56:04.956676 ID:8qPYAIEn
ニンテンドーswitch2のポケモンレジェンドエディション来たかガタッ
ポケモンカラーリングとかにはならないのは残念
ttps://x.com/Nintendo/status/1947650776597467247

3448 :常態の名無しさん:2025/07/23(水) 15:58:58.600705 ID:WZhwbfj2
一歩無料はどう考えても読み切れないしスルー
1週間くらいないと腰据えて好きなところまでいくのも厳しいわ

3449 :常態の名無しさん:2025/07/23(水) 16:00:31.876714 ID:nbmB303T
>>3448
こち亀だって全話無料24時間やったけど、わいは割り切って百話程度読み進めただけ

3450 :常態の名無しさん:2025/07/23(水) 16:02:34.283484 ID:u6TdP9T3
一歩も言い方悪いが65巻くらいまで読めればいいしな…それ以降はちょっとグダる

3451 :常態の名無しさん:2025/07/23(水) 16:03:44.668105 ID:zQBtKTqc
>>3447
3DSLLの時の怪しい金色が好きでした

3452 :常態の名無しさん:2025/07/23(水) 16:04:37.665151 ID:nbmB303T
沢村VS一歩が最後の輝きだと思うぞ、それでも50巻くらい面白く描けたのは稀有な才能なのだが
ワンピにも言えるけど

3453 :無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2025/07/23(水) 16:07:59.777609 ID:DiMd80Fo
「この門をくぐる者は一切の希望を捨てよ」と書いてあるオークの巣穴と中から死んだ目で出て来るオークたち

3454 :常態の名無しさん:2025/07/23(水) 16:08:17.788695 ID:uAXlJxW6
>>3452
唐沢戦もよくない?
相手視点の一歩のヤバさが凄い伝わってくる

3455 :常態の名無しさん:2025/07/23(水) 16:09:43.482718 ID:HdgZWw/x
オーク「俺達は女騎士やシスター達の性的道具じゃない!!この世に生きてる一つの命のハズ!!神は…俺達を見捨てたのか!?」

3456 :常態の名無しさん:2025/07/23(水) 16:11:02.872220 ID:zwLAFdKK
>>3455
家畜に神は(ry

3457 :常態の名無しさん:2025/07/23(水) 16:11:42.807064 ID:YwIgMl7x
>>3455
トレーナー「そうだそうだ!俺達にも自由を!」

3458 :常態の名無しさん:2025/07/23(水) 16:12:03.094281 ID:HdgZWw/x
フクキタル「今日は担当と「デ」から始まって「ト」で終わる事をすれば吉と出ましたよトレーナーサン!」

3459 :常態の名無しさん:2025/07/23(水) 16:12:26.524991 ID:YwIgMl7x
ハフバはアーモンドアイ、ステゴ
どっちが実装されるかなぁ

3460 :常態の名無しさん:2025/07/23(水) 16:13:15.658316 ID:wEw0pRLV
デトロイト

3461 :常態の名無しさん:2025/07/23(水) 16:15:41.020258 ID:8qPYAIEn
ポケモンの可愛さは世界に通じる
ケモナー的なのか、ペット的なのか
ttps://x.com/yupo__0322/status/1947806435292700874

3462 :常態の名無しさん:2025/07/23(水) 16:16:08.135073 ID:QxDzkGr5
阪神タイガースの選手(独身)が港区女子をお持ち帰りしたという週刊誌記事で
3人中1人だけお持ち帰り失敗してるの晒されて可哀想
失敗したのは伏せて差し上げろ

3463 :常態の名無しさん:2025/07/23(水) 16:16:30.956334 ID:YwIgMl7x
>>3461
今、名誉静岡県民の話した?

3464 :常態の名無しさん:2025/07/23(水) 16:17:07.624249 ID:9huJrXR+
>>3459
スティルに1000ペリカ

3465 :常態の名無しさん:2025/07/23(水) 16:19:41.022062 ID:mB5H9u5S
>>3458
デスストか

3466 :常態の名無しさん:2025/07/23(水) 16:23:31.388329 ID:g/BLNzH4
今日は久しぶりにいきなりステーキに行ってきた
別に上等な肉じゃないがかったいステーキを噛みしめるのが意外と嫌いではない

3467 :常態の名無しさん:2025/07/23(水) 16:25:16.497462 ID:SyM4WuuW
県内絶滅したんだよないきなり・・・。どうせなら跡地にやっぱりステーキ来いよって

3468 :常態の名無しさん:2025/07/23(水) 16:25:18.483959 ID:nbmB303T
わいは松屋で店舗限定のジャークチキン喰いに山科まで出かけた、問題は山科ですることが松屋以外何もないのである

3469 :常態の名無しさん:2025/07/23(水) 16:25:28.710069 ID:uAXlJxW6
アモアイってまだ実装されてなかったのか
結構前に話題になったしFAも多いからとっくに来てるのかと思ってたわ

3470 :常態の名無しさん:2025/07/23(水) 16:26:34.556641 ID:1I29Xvab
1.いきなりステーキ
2.さっぱりステーキ
3.がっかりステーキ
4.がっつりステーキ
5.こってりステーキ

好きなステーキを選べ

3471 :常態の名無しさん:2025/07/23(水) 16:28:58.836424 ID:8qPYAIEn
>>3468
団地とか見ながら醍醐寺に行くとか?

3472 :常態の名無しさん:2025/07/23(水) 16:33:03.780153 ID:Ju5/eCD6
>>3470
むっちりステーキ

3473 :常態の名無しさん:2025/07/23(水) 16:34:14.029712 ID:xOwfqgRM
>>3469
実装されてないけど最強クラスのスピサポで活躍してたのと前のシナリオでラスボスとして君臨してたから存在感は半端なかったのよ

3474 :常態の名無しさん:2025/07/23(水) 16:34:17.301632 ID:4PYbfDJ0
篠澤広のあっさりステーキ
月村手毬のこってりステーキ
花海咲季のさっぱりステーキ

3475 :常態の名無しさん:2025/07/23(水) 16:35:51.285760 ID:+4je5CMF
>>3468
だからフリップと時刻表とサイコロキャラメルは常に常備しろとあれほど

3476 :常態の名無しさん:2025/07/23(水) 16:36:00.825464 ID:AV2zbuhv
一ヶ月見ない内、突然色白巨乳キラキラギャルになったモブ実!
「お、俺告白しちゃおっかな〜……?」

「かつての姿が巨漢のマッチョマンでも……?」

3477 :常態の名無しさん:2025/07/23(水) 16:39:54.862100 ID:1I29Xvab
>>3472
はい、お客様
むちむちに太った豚の脂身のむっちりステーキです

3478 :常態の名無しさん:2025/07/23(水) 16:40:11.854182 ID:mB5H9u5S
最近の三冠ウマ娘はサポカのみ実装で1年は引っ張る傾向にある

3479 :常態の名無しさん:2025/07/23(水) 16:42:09.074781 ID:rJkEqomq
朝青龍のどすこいステーキとか見たら店に入ってしまうかもしれん

3480 :常態の名無しさん:2025/07/23(水) 16:42:26.138966 ID:+4je5CMF
有明海でとれたばかりのムツゴロウを熱々の鉄板でジュッとして
チリソースたっぷりかけてもむっちりステーキ名乗れるよね

3481 :常態の名無しさん:2025/07/23(水) 16:43:41.368775 ID:HdgZWw/x
篠澤広「ふふ…私をしっかり食べてもいいよ。ね…?」

3482 :常態の名無しさん:2025/07/23(水) 16:44:53.913821 ID:Ju5/eCD6
>>3481
その前にまずお前がしっかり食えよ
食うとこねえじゃん

3483 :常態の名無しさん:2025/07/23(水) 16:45:07.894658 ID:4PYbfDJ0
>>3481
曹操「鶏肋」

3484 :常態の名無しさん:2025/07/23(水) 16:48:13.191400 ID:9huJrXR+
ステゴはハフバでサポカ来るかもな
…ステゴのサポートと書くと不安だ

3485 :常態の名無しさん:2025/07/23(水) 16:49:24.382461 ID:4j+qPgNu
この子も軽すぎだったか
ttps://pbs.twimg.com/media/GvWFXFFWUAAXhMG.jpg

3486 :常態の名無しさん:2025/07/23(水) 16:50:08.528611 ID:f6eaxPcu
逃げろ!佐竹飯店だ!
向こうはオグリキャップが来た!もうダメだ!

3487 :常態の名無しさん:2025/07/23(水) 16:51:39.420109 ID:nbmB303T
>>3475
JRというか東海道本線の琵琶湖線で接触事故でまた遅れやがった

3488 :常態の名無しさん:2025/07/23(水) 16:52:48.661539 ID:4PYbfDJ0
>>3485
成長期の13歳だから
篠澤広 - 159cm 41kg 72/54/76 16.2
ttps://pbs.twimg.com/media/GQclAK6bwAAMYxK.jpg

乙倉悠貴 - 164cm 40kg 70/53/74 14.9
ttps://pbs.twimg.com/media/GQclBKsbEAAXRj1.jpg

3489 :常態の名無しさん:2025/07/23(水) 16:56:31.232227 ID:8qPYAIEn
>>3487
強風で止まる湖西線よりはマシだから(震え声)

3490 :常態の名無しさん:2025/07/23(水) 16:57:03.443036 ID:8+/6bDY0
>>3486
バケモンにはバケモンをぶつけるんだよ!!

3491 :常態の名無しさん:2025/07/23(水) 17:00:09.800025 ID:4PYbfDJ0
ウカツ!
ttps://pbs.twimg.com/media/Cif3b4dU4AA54WG.png

3492 :常態の名無しさん:2025/07/23(水) 17:01:05.584094 ID:VfAPZFzO
>>3459
固有継承にアップデート入ったみたいだからステゴなんじゃないかなあ

3493 :常態の名無しさん:2025/07/23(水) 17:10:37.494466 ID:8+/6bDY0
>>3491
忘れちゃったんで一般料金で払う って言うだけでいいから…。

3494 :常態の名無しさん:2025/07/23(水) 17:10:51.258139 ID:zwLAFdKK
>>3491
学生証忘れたので通常料金で大丈夫ですで通せる

3495 :常態の名無しさん:2025/07/23(水) 17:15:57.891017 ID:nIvhTD+p
えびの黒牛だったか、なんかのスーパーのブランドの赤身ステーキ肉がくそ美味かったな
ちっちゃいけどこれを千円で食えていいのかと感動したわ

3496 :常態の名無しさん:2025/07/23(水) 17:16:37.010081 ID:f6eaxPcu
ウサミン、通信簿の評価を5段階でも10段階でもなく4段階と言ってしまう痛恨のミス

3497 :常態の名無しさん:2025/07/23(水) 17:19:31.243921 ID:zQBtKTqc
甲乙丙丁じゃないだろうし優良可不可?

3498 :常態の名無しさん:2025/07/23(水) 17:22:52.123743 ID:QxDzkGr5
篠澤広は女神と崇拝される系アイドルなんだっけ?

3499 :常態の名無しさん:2025/07/23(水) 17:23:52.600448 ID:+M0mx1qH
ワイが学生の頃は普通に古い歌とかも歌ってたがダメなんかのう

3500 :常態の名無しさん:2025/07/23(水) 17:25:57.298485 ID:QxDzkGr5
ttps://x.com/Zatugaku_Koishi/status/1947929681866723846
ライザやんけ!

3501 :常態の名無しさん:2025/07/23(水) 17:31:35.332684 ID:EiagUfBb
>>3500
(ちんぽにゃ…)

3502 :常態の名無しさん:2025/07/23(水) 17:32:53.339467 ID:ghn/1VL4
最近の子に合わせろ
ヨアソビ米津髭男ADOだ!

3503 :常態の名無しさん:2025/07/23(水) 17:33:56.627332 ID:QxDzkGr5
ttps://x.com/lovely_pig328/status/1947597827804434938
菓子食う時の目よ

3504 :常態の名無しさん:2025/07/23(水) 17:34:09.650716 ID:g/BLNzH4
>>3502
それ本当に最新?「おっさんそれ古いよ」とか言われない?

3505 :常態の名無しさん:2025/07/23(水) 17:34:22.575768 ID:EiagUfBb
シェリルノームか熱気バサラを上手に熱唱すれば安泰じゃ

3506 :常態の名無しさん:2025/07/23(水) 17:34:23.767472 ID:zwLAFdKK
>>3502
KingGnuとクリーピーナッツとバウンディもいれていけ

3507 :常態の名無しさん:2025/07/23(水) 17:36:02.112913 ID:EiagUfBb
>>3504
正直古いというか若いのはvが歌ってる楽曲がメインだから最近のアニソンは不向きよ
じゃぁロリ神ダンス付きで歌おうか…

3508 :常態の名無しさん:2025/07/23(水) 17:37:06.779672 ID:wEw0pRLV
YAJU&U?流行ったらしいけど聞いたことは無い

3509 :常態の名無しさん:2025/07/23(水) 17:37:16.544242 ID:iVdbjjtk
そもそも若い人とカラオケに行く機会なんてそんなにある?

3510 :常態の名無しさん:2025/07/23(水) 17:37:31.003135 ID:ghn/1VL4
うちの会社の新入社員の十八番はさだまさしの「償い」です

ちょっと重いわ!!!

3511 :常態の名無しさん:2025/07/23(水) 17:38:35.447714 ID:4PYbfDJ0
やりそう
ttps://pbs.twimg.com/media/GwbtLVqbQAAoUb_.jpg

3512 :常態の名無しさん:2025/07/23(水) 17:41:49.611789 ID:qehaXTCX
冷静に考えればキシリア・ザビ24歳なんでアイドルやっててもおかしくない年代か……

3513 :常態の名無しさん:2025/07/23(水) 17:42:14.473461 ID:HdgZWw/x
のあ先輩とりあむと手毬とマチュとアクア様

さあ選ぶならどれ

3514 :常態の名無しさん:2025/07/23(水) 17:42:25.827243 ID:xwGIysis
Vの曲は「もうどうなってもいいや」「パイパイ仮面でどうかしら」くらいしかわからないが
気づいてないだけで結構あちこちで流れてるってパターンだろうか

3515 :常態の名無しさん:2025/07/23(水) 17:43:04.235411 ID:RBYpGXx5
ステラステラはたまに流れてたな

3516 :常態の名無しさん:2025/07/23(水) 17:44:13.098737 ID:xwGIysis
>>3513
どれ選んでもどうせキャラdisで否定されるだけだから
その中からは選ばない

3517 :常態の名無しさん:2025/07/23(水) 17:45:14.443836 ID:QxDzkGr5
>>3513
うーんりあむじゃないかな

3518 :常態の名無しさん:2025/07/23(水) 17:45:25.699313 ID:oC0RJv8Q
つーかもう九億回見て飽きたわ
毎回同じ人がいってんのか?

3519 :常態の名無しさん:2025/07/23(水) 17:45:57.523428 ID:GSfqKSca
まいたけダンスは結構流行ってたな

3520 :常態の名無しさん:2025/07/23(水) 17:47:50.204939 ID:RBYpGXx5
らでんとかいうデビュー時奇人変人気取ってたのにいつの間にかツッコミポジになってた人

3521 :常態の名無しさん:2025/07/23(水) 17:50:54.518957 ID:QxDzkGr5
ttps://x.com/kawamurataku/status/1947936505995137258
これ最初の数巻買ったけど
まだ連載続いてて20巻以上でてるのか

3522 :常態の名無しさん:2025/07/23(水) 17:51:50.803149 ID:GSfqKSca
ヤニカス酒カススロカスのカスの大三元とか
変人キャラがもったのは3ヶ月くらいだったか?

3523 :常態の名無しさん:2025/07/23(水) 17:52:53.668531 ID:hya+6UZs
>>3520
同期が変人奇人すぎたのと本人が常識人寄りだったせいで

3524 :常態の名無しさん:2025/07/23(水) 17:54:07.093560 ID:QxDzkGr5
俺はその人はまいたけでしか知らないけど、一般社会で奇人変人メンヘラでも
奇人変人メンヘラのごった煮の蠱毒の中で相対的マトモだったりするんやろうなぁ

3525 :常態の名無しさん:2025/07/23(水) 17:55:19.832559 ID:HdgZWw/x
マイタケを一番うまく食べる方法は天ぷらか串カツ
常識だね

3526 :常態の名無しさん:2025/07/23(水) 17:56:48.004693 ID:J443Pjfg
>>3520
同期が狩野英孝とクソガキと赤ちゃんなのが悪い

3527 :常態の名無しさん:2025/07/23(水) 17:58:37.589697 ID:46Ihpn4E
しょうゆバターソテー!

3528 :常態の名無しさん:2025/07/23(水) 17:59:16.942186 ID:i5UMdz9J
>>3508
え〜知らないの〜?すごい有名だよ〜今日公園通りかかったら子供たちが歌ってたし〜

ネットで見て笑ってた状況が目の前で起こるとこの世の終わりみたいな気分になるのな

3529 :常態の名無しさん:2025/07/23(水) 17:59:38.784956 ID:NrQj1+Sw
>>3520
しゃーない。切り替えていけ

3530 :常態の名無しさん:2025/07/23(水) 18:00:05.063249 ID:nIvhTD+p
前はその中によしこ入れてたけど何か心変わりでもあったのか?

3531 :常態の名無しさん:2025/07/23(水) 18:01:46.789322 ID:hya+6UZs
リリィも奏も番長も青くゆもまあホロ全体で見ればそこまでぶっとんでるわけじゃないが、らでんが変人気取るにはね

3532 :常態の名無しさん:2025/07/23(水) 18:02:11.748830 ID:9Ebl7HdF
頭のおかしいウマ娘代表だったゴルシもすっかり大人しくなり申した

3533 :常態の名無しさん:2025/07/23(水) 18:02:53.239973 ID:i5UMdz9J
本物のヤベー奴がどんどん実装されるから…

3534 :常態の名無しさん:2025/07/23(水) 18:03:08.395106 ID:VL0iV8Fg
>>3478
ジェンティルドンナは結構早かったような

3535 :常態の名無しさん:2025/07/23(水) 18:03:22.815056 ID:qehaXTCX
シャンクス「幼女がキラキラした瞳で将来の夢は野獣先輩だと語る新時代がそんなに怖いか!?」

3536 :常態の名無しさん:2025/07/23(水) 18:03:52.639479 ID:46Ihpn4E
>>3535
怖いというか先がないのよ!

3537 :常態の名無しさん:2025/07/23(水) 18:08:09.587837 ID:VJDYYOgM
でもタツ兄が「野獣先輩は男の子だけの特権じゃねえぜ!」って言ってた気がするし……

3538 :常態の名無しさん:2025/07/23(水) 18:08:16.509339 ID:9huJrXR+
>>3535
気持ち悪い。

3539 :常態の名無しさん:2025/07/23(水) 18:09:40.069896 ID:dX9Vk3lQ
タキオンとゴルシしかやべーウマ娘がいなかったリリース初期
思えば遠くまで来たもんだ

3540 :常態の名無しさん:2025/07/23(水) 18:10:19.750703 ID:8+/6bDY0
でも野獣先輩が野獣先輩と知られずにYAJUとして一般受けしてるんだ。もう終わりだ猫の国…。

3541 :常態の名無しさん:2025/07/23(水) 18:10:57.179859 ID:hya+6UZs
野獣先輩本人は生きてるかさえ分からないのにね

3542 :常態の名無しさん:2025/07/23(水) 18:11:13.151224 ID:HdgZWw/x
あるギャンブルスレを見てたんだけど「賭け事は自分の金でやるな」って平然と暗黙の了解みたいな感じになってたのがクソ怖かった

3543 :常態の名無しさん:2025/07/23(水) 18:12:35.073098 ID:PgbVeTbd
>>3525
サーモンのホイル焼きの下に引くのが最も最もおいちぃ

3544 :常態の名無しさん:2025/07/23(水) 18:13:28.411252 ID:46Ihpn4E
2200m族が増えてるけど2200mの為にガチャ引きまぁす!とはならんな

3545 :常態の名無しさん:2025/07/23(水) 18:15:21.878767 ID:PgbVeTbd
まぁせめて今年のドスケベ水着が誰になるか確認してからだよね
引換券で取れる範囲だしガチャ回すのは狂ってる

3546 :常態の名無しさん:2025/07/23(水) 18:17:16.279274 ID:XmURNBoL
>>3542
「賭け事は手を付けちゃいけない金を使ってからが本番」だって昔から言うから……
そして「博打は負けて痛い目を見るから面白い」ともいう……
これらが意味することはひとつ

3547 :常態の名無しさん:2025/07/23(水) 18:17:57.931458 ID:CZpbAgFx
Vの配信で空気読めないガノタに言及してたけど
その中で2クールも長いって言われててジークアクスは時代に合わせてたんだなと思った

>>3542
いや自分の金以外の何でやるんだよ

3548 :常態の名無しさん:2025/07/23(水) 18:18:11.083052 ID:TqppxXBQ
バギー「次代の王はお前(シャンクス)じゃねぇのかよ!!」
シャンクス「バギーと一緒にダラダラ海賊やりてぇなぁ」

3549 :常態の名無しさん:2025/07/23(水) 18:20:06.774667 ID:VL0iV8Fg
>>3539
最初からいたけど外から生えたパクパクデスワ

3550 :常態の名無しさん:2025/07/23(水) 18:21:50.234127 ID:6zuicWV5
>>3547
借りるんだろ

3551 :常態の名無しさん:2025/07/23(水) 18:23:32.762413 ID:8+/6bDY0
>>3542
そもそも自分の金でやらない賭け事は賭け事じゃなくて犯罪行為なんよ。

3552 :常態の名無しさん:2025/07/23(水) 18:23:56.260558 ID:fHTEYH/V
日銀「国民の税金でやるギャンブルは気持ちいいぞい」

3553 :常態の名無しさん:2025/07/23(水) 18:24:35.964099 ID:QKfB+Jh7
>>3529
結果美術系VTuberやってるなあ

3554 :常態の名無しさん:2025/07/23(水) 18:26:19.290378 ID:XVLgOeyI
>>3551
だが待ってほしい、そもそも賭博自体が日本では犯罪ではなかっただろうか?
皆さん、あちらの方にこの景品をお持ちになられてますね

3555 :常態の名無しさん:2025/07/23(水) 18:26:30.207300 ID:bniXL5qH
>>3524
真面目な人が頑張って破天荒ぶってただけなんだ…
元々美術畑の人だったので今はそこら辺押し出して
あちこちの美術館とコラボしたり音声ガイドしたりしてる

3556 :常態の名無しさん:2025/07/23(水) 18:27:02.759523 ID:hya+6UZs
おでんちゃんは今は生き生きしてるので

3557 :常態の名無しさん:2025/07/23(水) 18:27:03.369006 ID:6zuicWV5
みんなも公営ギャンブルで国に寄付を…しよう

3558 :常態の名無しさん:2025/07/23(水) 18:27:46.946000 ID:hya+6UZs
豊、お前も鬼になろう。そうすれば100年でも200年でも馬に乗り続けられる、凱旋門もホープフルステークスも獲れるようになる

3559 :常態の名無しさん:2025/07/23(水) 18:28:15.585879 ID:46Ihpn4E
ドレスゴルシちゃんは普通に美女すぎて困る

3560 :常態の名無しさん:2025/07/23(水) 18:29:16.356550 ID:NrQj1+Sw
>>3559
個々人の好みはあるとは思うけど
シチーとゴルシがビジュアルツートップだと思う

3561 :常態の名無しさん:2025/07/23(水) 18:30:18.856918 ID:TqppxXBQ
次のチャンミは宝塚記念
出すウマ娘は決まってますよね
宝塚記念を連覇したあのウマです!


クロノジェネシス!

3562 :常態の名無しさん:2025/07/23(水) 18:31:05.206967 ID:VNaaktVS
vshojoはゴタゴタすげえなとおもうが
あそこ元ホロの人が有名だけど結構にじさんじだったひともいたよな
今回の件でもうみんないなくなったらしいけど
多分全員配信収益以外の案件やグッズの報酬未払とかだったんだろうな

3563 :常態の名無しさん:2025/07/23(水) 18:31:39.122872 ID:CjnUhXy4
セレクトピックも引きたいが水着とハーフアニバが待っている……うごご

3564 :常態の名無しさん:2025/07/23(水) 18:31:56.698835 ID:46Ihpn4E
>>3561
レース当日観客席であんぱん食ってる系の子

3565 :常態の名無しさん:2025/07/23(水) 18:32:12.829871 ID:9huJrXR+
>>3558
ナイターしか走れないじゃんか

>>3559
ゴルぴっぴは性能をもっとアゲてくれよ

3566 :常態の名無しさん:2025/07/23(水) 18:34:38.213606 ID:k0wQ0JVO
パチンコでゴルシの確定レースが宝塚で草はえたわ
立ち上がったら大当たり!?

3567 :常態の名無しさん:2025/07/23(水) 18:35:17.360920 ID:fHTEYH/V
ゴルシもシチーも顔がデカくて美少女って感じがしないのです…

3568 :常態の名無しさん:2025/07/23(水) 18:36:01.571759 ID:TqppxXBQ
炭治郎とかいう血統の最低保証ぐらいしか才能がない主人公

3569 :常態の名無しさん:2025/07/23(水) 18:36:30.556697 ID:i5UMdz9J
シチーさとシービー並べると顔の大きさの差がヤバいのよ
シービーのスタイルがよすぎるのよ

3570 :常態の名無しさん:2025/07/23(水) 18:37:07.117571 ID:xOwfqgRM
>>3554
お前は公営ギャンブルを知らんのか

3571 :常態の名無しさん:2025/07/23(水) 18:37:30.983329 ID:hya+6UZs
>>3565
地方競馬で無双するしかないな

3572 :常態の名無しさん:2025/07/23(水) 18:38:25.191583 ID:XVLgOeyI
>>3558
レースは日中やぞ

3573 :常態の名無しさん:2025/07/23(水) 18:38:51.104074 ID:XmURNBoL
>>3568
鬼の方の才能のがあったとか予想外すぎるわ
マジで剣術に関しては主人公やれるギリギリの才能だったんだよな炭治郎
実際のところもう2年ほどあれば普通に嫌われてる人レベルになれただろうけど

3574 :常態の名無しさん:2025/07/23(水) 18:39:35.205405 ID:XVLgOeyI
>>3570
知ってるが賭博自体は違法で何も矛盾はないので

3575 :常態の名無しさん:2025/07/23(水) 18:41:06.488307 ID:xOwfqgRM
>>3566
連覇してるから許してやれ
立ち上がったの3回のうち1回だけだから……

3576 :常態の名無しさん:2025/07/23(水) 18:41:44.806369 ID:i5UMdz9J
鬼狩りの才能:B〜B+
鬼の才能:EX
これ鬼にされて昔の仲間に追われながら鬼と戦う系主人公の才能配分じゃないっすかね

3577 :常態の名無しさん:2025/07/23(水) 18:43:17.092636 ID:17jhn2dS
vはアイドルと違ってスキャンダルもトラブルもないとか言われていたな
結果的には何ら変わらなかったが

3578 :常態の名無しさん:2025/07/23(水) 18:43:27.046832 ID:fZ8Uo8Xg
>>3576
禰豆子主人公ルートやん

3579 :常態の名無しさん:2025/07/23(水) 18:44:21.325302 ID:8+/6bDY0
>>3576
タンジェロ「俺、鬼ニナッチャッタヨー」 ハッピーバースデー鬼滅マーン。

でも個人的に鬼を狩る鬼っていうと鬼斬丸かなって。

3580 :常態の名無しさん:2025/07/23(水) 18:45:17.022341 ID:QKfB+Jh7
>>3577
あれは動画主体の脚本ありきの時代のものだから
アニメキャラや何かのチャンネルのアナウンサーと変わらん時代のものだったから今と主流が違うと思う

3581 :常態の名無しさん:2025/07/23(水) 18:45:49.305469 ID:fZ8Uo8Xg
当初は初音ミクみたいな運用を想定してたんだろうが結局皮がデジタルな個人として扱われるようになったし…

3582 :常態の名無しさん:2025/07/23(水) 18:46:00.308191 ID:D4Cr/ObW
>>3577
Vほど中の人と同一視されてないアニメのキャラの声優でもトラブるときはトラブるのにな
まあ、そういうこと言われてた頃は中の人はあくまでもVのパーツの一つくらいの感覚だった感じはある
企画とかキャラとか展開はこっちで作るからあなたはそのキャラ演じてね、みたいな

3583 :常態の名無しさん:2025/07/23(水) 18:46:17.050539 ID:J5KW0+j0
配信ダラダラは楽だもんね
編集しなくていいから

3584 :常態の名無しさん:2025/07/23(水) 18:46:42.600433 ID:kcAD67jz
主な勝ち鞍宝塚記念やG1勝ったのが宝塚しかない馬がも今回のチャンミで特に強くもないっての多くて
すべての中距離で雑に強いキャラが環境最上位なのはまじで歪んでるよなって思う
ドトウとかマベサンとか活躍させてあげたいんだけど、マージで強みが無いんだよな…

3585 :常態の名無しさん:2025/07/23(水) 18:47:11.142445 ID:fZ8Uo8Xg
背信者も雑談配信で人集められるのが本物みたいなとこあるよな

3586 :常態の名無しさん:2025/07/23(水) 18:47:14.914049 ID:rdrcUQ3G
ゲームしつつ何時間もしゃべりたおす配信者は尊敬するよ

3587 :常態の名無しさん:2025/07/23(水) 18:47:36.733125 ID:17jhn2dS
>>3580
vのが記号からキャラとして独立していってアイドル化?

3588 :常態の名無しさん:2025/07/23(水) 18:47:56.405836 ID:i5UMdz9J
でも素を出さずにずっとキャラ演じながら何時間もゲームプレイとかは無理よな
ウマ娘のゲーム実況でも中の人がちょいちょい出てるし

3589 :常態の名無しさん:2025/07/23(水) 18:47:58.232159 ID:i/y3SrJ6
10分程度とは言え動画を毎日上げてるような人は控えめに言って化け物か精神と時の部屋の所持者なんよ

3590 :常態の名無しさん:2025/07/23(水) 18:48:41.442450 ID:BzbbZObm
>>3585
暗殺者送り込まれそう

3591 :常態の名無しさん:2025/07/23(水) 18:48:45.830072 ID:VL0iV8Fg
>>3589
結局売れる人って他より抜きん出ている人なんだなって

3592 :常態の名無しさん:2025/07/23(水) 18:48:48.013239 ID:46Ihpn4E
>>3589
むかーし居ったボンガロPを思い出した(ニッチ)

3593 :常態の名無しさん:2025/07/23(水) 18:49:20.226531 ID:XVLgOeyI
鬼の才能が高いほど無惨の支配に抗っちゃって人間に戻れる可能性が高い理不尽(無惨視点)

3594 :常態の名無しさん:2025/07/23(水) 18:50:30.875316 ID:hza9F+UL
鍛えていれば鬼になれるって響鬼さんが

3595 :常態の名無しさん:2025/07/23(水) 18:51:00.795969 ID:RBYpGXx5
図書館でオグリキャップのクソデカ文庫本良かったからネットで買うかなあ

ネット「5200円やぞ」
ハートカバーならともかく文庫本でそれは高い!!

3596 :常態の名無しさん:2025/07/23(水) 18:51:11.693999 ID:i5UMdz9J
>>3589
なろうとかも毎日一話上げてるのはシンプルにすごいと思う

3597 :常態の名無しさん:2025/07/23(水) 18:51:52.438789 ID:VJDYYOgM
>>3573
禰豆子が陽の光克服したの伏線だったんやなって

3598 :常態の名無しさん:2025/07/23(水) 18:53:34.893218 ID:RBYpGXx5
はい!Vチューバーのワイくんです!
先週の福井県の窓の無い家に入ってみた!でみんなスパチャ投げてくれてありがとう!
今日の配信は呪怨の家で呪いのビデオ観てみた!だよ!

3599 :常態の名無しさん:2025/07/23(水) 18:54:37.291138 ID:BzbbZObm
>>3598
こんどは近畿地方のある場所に行け

3600 :常態の名無しさん:2025/07/23(水) 18:56:04.988786 ID:QKfB+Jh7
>>3598
それ生身のYouTuberでは?
いや、Vtuberが撮影したものを流すとかはなくはないが
ttps://youtu.be/P-FXJJhm8e0

3601 :常態の名無しさん:2025/07/23(水) 18:56:06.556055 ID:VL0iV8Fg
>>3595
稀覯本は金で買えるのは安い扱いだぞ
万行ってないならバーゲンセールレベル

3602 :常態の名無しさん:2025/07/23(水) 18:56:35.945784 ID:XmURNBoL
しのぶさん「柱の中で一番私が弱いという風潮、おかしいと思いません?」

3603 :常態の名無しさん:2025/07/23(水) 18:56:43.190193 ID:gczdur6V
Vは単純にガワかぶったユーチューバーって感じよね
まあ正直そうなってからの方が気楽に見てるけど

3604 :常態の名無しさん:2025/07/23(水) 18:57:24.491547 ID:46Ihpn4E
>>3602
じゃ一番えっちなの選手権で…

3605 :常態の名無しさん:2025/07/23(水) 18:57:41.008926 ID:gczdur6V
>>3599
奈良県賽河村ですか?

3606 :常態の名無しさん:2025/07/23(水) 18:58:55.197820 ID:8+/6bDY0
>>3604
いや、一番えっちなのは風柱だろ?(小並感)

3607 :常態の名無しさん:2025/07/23(水) 18:59:07.580316 ID:HdgZWw/x
しのぶさん、いい加減その体重は嘘だと認めてください

3608 :常態の名無しさん:2025/07/23(水) 18:59:43.094868 ID:D2LK9bgA
毒キャラが一番強いって普通に考えたらそうなるんだけど少年漫画的にちょっとっていうか・・・

3609 :常態の名無しさん:2025/07/23(水) 18:59:50.835842 ID:VL0iV8Fg
>>3607
あの場面を映画で見たら吹きそうで怖いw

3610 :常態の名無しさん:2025/07/23(水) 19:00:29.032266 ID:nbmB303T
>>3602
カイ岳みたいに尊大じゃないし、切り込みも別に臆していないので、陰口は叩かれないでしょ
カイ岳の雷の呼吸の二から六だっけ?全部遠距離なんだよね、そりゃ他の隊士に切り込ませて
自分が遠距離でとどめで俺はお前らと違って才能がある、じゃ嫌悪されるというか当然

3611 :常態の名無しさん:2025/07/23(水) 19:01:09.912102 ID:RBYpGXx5
ワイ昔ポケモンで「どくどく」からの守るとか見切りとかやってたけど今でも通じるんかな

3612 :常態の名無しさん:2025/07/23(水) 19:01:25.749840 ID:nbmB303T
>>3609
原作だとキログラムでいうのは時代的におかしいので、尺貫法でお願いします
見ている人がわからなくてもすごい軽いニュアンスが分かればいいのでは?

3613 :常態の名無しさん:2025/07/23(水) 19:02:32.773421 ID:gczdur6V
>>3611
グライオンがその戦法で勝率上位ですね
控えめに言って死んで欲しい

3614 :常態の名無しさん:2025/07/23(水) 19:02:54.359127 ID:9Ebl7HdF
受けループは死ね
氏ねじゃなくて死ね
1戦1戦が長いんだよ

3615 :常態の名無しさん:2025/07/23(水) 19:03:27.631138 ID:rdrcUQ3G
無残様は薬で老いて死ぬというのはどうかと思ったものの
上弦たちが疫病のモチーフだという話で納得した

3616 :常態の名無しさん:2025/07/23(水) 19:05:26.035201 ID:i5UMdz9J
Vの配信は見てないけど薄い本は見てるわ、キャラデザいいよね

3617 :常態の名無しさん:2025/07/23(水) 19:05:33.705010 ID:VL0iV8Fg
>>3612
あれ、しのぶさんは毒の研究で海外の資料もあたっていたので
グラム単位で考えるようになっていたって描写だとか

3618 :常態の名無しさん:2025/07/23(水) 19:05:35.797737 ID:nbmB303T
兄上=ペスト・童磨=結核・アカザ=わからん・半天狗=ハンセン病・玉壺=?堕姫=梅毒
だったっけ?

3619 :常態の名無しさん:2025/07/23(水) 19:05:39.748748 ID:E0JQEYkY
黒死牟はわかりやすいけどほかはなんや?

3620 :常態の名無しさん:2025/07/23(水) 19:06:23.412108 ID:RBYpGXx5
やっぱ害悪だったかあ…
昔はこれ使うやつとキノガッサ使っててそれやめろって言われてたんだよな

3621 :常態の名無しさん:2025/07/23(水) 19:06:40.654826 ID:nbmB303T
>>3617
まあ読者優先にしたんだろうけど、尺貫法で一番わかりにくいのは、匁と貫だと思う

3622 :常態の名無しさん:2025/07/23(水) 19:07:05.573176 ID:aQXt1iVs
梅毒の兄妹いたよな

3623 :常態の名無しさん:2025/07/23(水) 19:08:51.542470 ID:gczdur6V
Vだと去年のカスバランスの栄冠ナインでほぼ案件みたいなものとはいえよくキレなかったなこの人ら…とは思った
俺なんてEランク相手に他校調査切ったのに負けてブチ切れて全リセットしたのに

3624 :常態の名無しさん:2025/07/23(水) 19:09:06.848279 ID:rdrcUQ3G
猗窩座が麻疹あるいはコレラ、玉壺がアメーバ赤痢だとさ

3625 :常態の名無しさん:2025/07/23(水) 19:10:00.883534 ID:y4LO3YT2
かつてあった誰もが簡単にどくどく覚えた大どくどく時代に比べれば
どくタイプがどくどく使って害悪するのはしゃーない気がする

3626 :常態の名無しさん:2025/07/23(水) 19:10:24.927713 ID:OamaqM08
>>3603
感じも何も、バーチャルユーチューバー、略してVtuberだぞ

3627 :常態の名無しさん:2025/07/23(水) 19:10:36.208922 ID:VL0iV8Fg
>>3621
うん
だから匁が普通の時代でグラムで言っても世界観が破綻しないのは
しのぶとそれを手伝っていたかなをぐらいってなる


3628 :常態の名無しさん:2025/07/23(水) 19:10:50.920944 ID:nbmB303T
ググったら、アカザは麻疹で玉壺は赤痢らしい、無惨様は癌細胞と

3629 :常態の名無しさん:2025/07/23(水) 19:12:05.069787 ID:nbmB303T
>>3627
尺貫法で今でも生きているのって、酒や米の1合1升1斗くらいやろうな

3630 :常態の名無しさん:2025/07/23(水) 19:12:16.294775 ID:gczdur6V
>>3626
ああごめん、当初の活動だとVにしかできないことをみたいな雰囲気あったけど
今は普通のユーチューバーの活動って感じよね

3631 :常態の名無しさん:2025/07/23(水) 19:12:30.396383 ID:9Ebl7HdF
やめてください毒タイプで名前に毒が入ってるのにどくどく没収されたポケモンもいるんですよ

3632 :常態の名無しさん:2025/07/23(水) 19:13:41.120011 ID:TqppxXBQ
伊藤ライフはもう同人作家やってないらしいね

3633 :常態の名無しさん:2025/07/23(水) 19:15:12.808454 ID:nbmB303T
>>3632
魔太郎も書いていないね、みちきんぐも書かなくなるかも

3634 :常態の名無しさん:2025/07/23(水) 19:15:53.261056 ID:QZqLm2YS
ああ、よくカニカマを掘ってるな

3635 :常態の名無しさん:2025/07/23(水) 19:16:28.396099 ID:VL0iV8Fg
>>3632
やる暇が無いんじゃないかな

3636 :無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2025/07/23(水) 19:16:30.777585 ID:DiMd80Fo
やる夫家のワンコ、やる夫が将来子供が猟師になった時に猟犬使えた方が便利だろうと言う思惑で
犬を貰いに行くも、猟犬向いてなさそうだなと思ってた真っ白いころころしたワンコを子供達が気に入ってしまい
仕方なく貰ってくる

3637 :常態の名無しさん:2025/07/23(水) 19:16:44.704224 ID:wEw0pRLV
ジャンプ漫画で尺で思い出すのは七尺兄弟…

3638 :常態の名無しさん:2025/07/23(水) 19:16:48.760470 ID:RBYpGXx5
魔太郎のフィギュアエロイからすき

3639 :常態の名無しさん:2025/07/23(水) 19:17:07.875274 ID:i5UMdz9J
ライフ先生はリスナーが風俗行ったらライフ先生のコスの子が出てきたぐらいグッドデザインだからな

3640 :常態の名無しさん:2025/07/23(水) 19:17:30.527469 ID:QKfB+Jh7
サモエドかわいいよね

3641 :常態の名無しさん:2025/07/23(水) 19:17:36.216232 ID:QZqLm2YS
>>3602
ふふ、下品な話で申し訳ないんですけどね……
しのぶさんの「なんでこいつ毒が効かないのよ!」って激オコ声がちんちんに響いて勃起しちゃいましてね……

3642 :常態の名無しさん:2025/07/23(水) 19:18:26.562642 ID:VL0iV8Fg
猟犬は無理でも番犬は出来るじゃろ

3643 :常態の名無しさん:2025/07/23(水) 19:18:45.784140 ID:TqppxXBQ
ttps://x.com/denfaminicogame/status/1947875812092613093
夏休みに全部見て♡

3644 :常態の名無しさん:2025/07/23(水) 19:18:49.146895 ID:46Ihpn4E
それは本当にワンコだったのか…

3645 :常態の名無しさん:2025/07/23(水) 19:18:54.819714 ID:9Ebl7HdF
トイプードルとか可愛い外見に反して由緒正しい猟犬だからいけるいける

3646 :常態の名無しさん:2025/07/23(水) 19:19:14.868045 ID:fHTEYH/V
真っ白いわんこ…もしかしてやらない夫…!

3647 :常態の名無しさん:2025/07/23(水) 19:19:43.716492 ID:QKfB+Jh7
>>3643
50週間はかからないか?

3648 :常態の名無しさん:2025/07/23(水) 19:19:55.151475 ID:VL0iV8Fg
>>3641
早見さんってああいう声も出せたんだってちょっと驚いた

3649 :常態の名無しさん:2025/07/23(水) 19:21:03.838362 ID:TqppxXBQ
>>3647
2日で見れるね!!

3650 :常態の名無しさん:2025/07/23(水) 19:21:48.888016 ID:kZcYSePq
スパロボまでの繋ぎでPS5のゲーム探してるんだけど
サイパン、ホグワーツ、バイオRE4か村、龍が如くの7外伝か8
のうち1本買うならどれがお前ら的にオススメ?

3651 :常態の名無しさん:2025/07/23(水) 19:24:00.357197 ID:QKfB+Jh7
>>3649
週に2話公開なんですが……

3652 :常態の名無しさん:2025/07/23(水) 19:24:03.326557 ID:VL0iV8Fg
>>3650
どれもスパロボが出るまでに終わるか怪しくない?w

3653 :無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2025/07/23(水) 19:24:07.081237 ID:DiMd80Fo
あ、そうそう、本編で生まれたばっかりのダスカが「あぶぶ」しか喋らなかったのは
あれは本人的には「なによ」と言いたかった模様

3654 :常態の名無しさん:2025/07/23(水) 19:24:21.688737 ID:i5UMdz9J
>>3643
ダイ大のアニメは尺の都合なのか、「小悪党にゃあなりたくなかろう…?」とか
好きなセリフちょいちょいカットされてんだよね

3655 :常態の名無しさん:2025/07/23(水) 19:26:00.153211 ID:TqppxXBQ
>>3654
多分最初は最期までやるか決定されてないっぽい感じで巻いてる感じするよね
後半からかなり丁寧になってたな

3656 :常態の名無しさん:2025/07/23(水) 19:26:21.651597 ID:sdj6CiAm
因みに日本固有六種は全てほぼ純粋な猟犬の血筋なので実は気性はかなり荒い

3657 :常態の名無しさん:2025/07/23(水) 19:26:55.785481 ID:46Ihpn4E
オッチャン「今年をジークアクス元年とする!」
バルバドス「かっこよく登場できたからって調子乗らんでくださいオジキ(太刀構え」

3658 :常態の名無しさん:2025/07/23(水) 19:28:15.957372 ID:EP6Yyesd
>>3425
チョコミントは美味いぞ
JK二も大人気のフレーバーだ
回避するなんて人生損してる

3659 :常態の名無しさん:2025/07/23(水) 19:29:58.683494 ID:5wn6K2gf
アイちゃんママガチャで天井叩いたってよ

3660 :常態の名無しさん:2025/07/23(水) 19:30:35.340969 ID:EP6Yyesd
>>3488
ことねがガガンボと変わらんと言われて「うせやろ…」ってなるやつ

3661 :常態の名無しさん:2025/07/23(水) 19:32:38.472038 ID:nbmB303T
>>3655
ポップ覚醒を早くしなくては打ち切られてしまうっていうのがあったんだろう

3662 :常態の名無しさん:2025/07/23(水) 19:32:40.319450 ID:okiqP2o/
>>3652
スパロボ出たらそっち優先でやるから別にクリア出来なくても問題はない

3663 :常態の名無しさん:2025/07/23(水) 19:33:33.459586 ID:TqppxXBQ
ttps://x.com/delraich66/status/1947929702846636168
これなんかええな

3664 :常態の名無しさん:2025/07/23(水) 19:36:52.923829 ID:EP6Yyesd
>>3643
原作って言われると違うよな
原案くらいの気がする

3665 :常態の名無しさん:2025/07/23(水) 19:37:05.916810 ID:zok2z+zM
>>3663
プリキュア初代様OPの鉄骨ジャンプ思い出した

3666 :常態の名無しさん:2025/07/23(水) 19:37:21.414416 ID:VL0iV8Fg
>>3658
チョコミントってチョコのこってり感とミントの爽快感を楽しむものだと思うんだが
サクレてさっぱりとしたのが売りの氷菓なんでかみ合っていない感が

3667 :常態の名無しさん:2025/07/23(水) 19:37:32.568771 ID:9Ebl7HdF
ポップのこと早く殺しましょうって言ってた編集キルバーン説

3668 :常態の名無しさん:2025/07/23(水) 19:37:51.228490 ID:QZqLm2YS
アベル伝説「せやせや」

3669 :常態の名無しさん:2025/07/23(水) 19:38:29.525868 ID:4PYbfDJ0
>>3660
学マスは全体的に細いからね
ttps://pbs.twimg.com/media/GvgIdQIakAE2Dl4.jpg

3670 :常態の名無しさん:2025/07/23(水) 19:38:51.813606 ID:gczdur6V
チョコミントアイスは5本の指に入るくらい好きだけど
アイス以外のチョコミントって食ったことないな

3671 :常態の名無しさん:2025/07/23(水) 19:38:54.269759 ID:kcAD67jz
エロ作品ではよく見かけるけど、掃除用具入れの中で実際にセックスしたことある日本人って何人くらいおるんやろな…
ほぼ成人二人が入るサイズの物自体かなり少ない気がするけども

3672 :常態の名無しさん:2025/07/23(水) 19:39:57.238468 ID:VL0iV8Fg
>>3667
そこらへんちゃんと説明して納得させたってのとセット定期

3673 :常態の名無しさん:2025/07/23(水) 19:40:42.504293 ID:nbmB303T
>>3668
いきなり打ち切られたと思ったら、関西だとしばらく経って朝に続編を流していてびっくりした、
東京とかだと夕方に放送していたんか?1期も2期も

3674 :常態の名無しさん:2025/07/23(水) 19:41:01.486388 ID:zok2z+zM
>>3671
AV作品なら特注かロッカーマニアな監督が探し出すかして使ってそう

3675 :常態の名無しさん:2025/07/23(水) 19:41:15.592872 ID:hza9F+UL
>>3649
配信は毎週2話ずつだから無理だぞ

3676 :常態の名無しさん:2025/07/23(水) 19:41:20.327750 ID:79Xnhdmc
>>3671
狭いのもあるけどモップとか雑巾の匂いがしそう

3677 :常態の名無しさん:2025/07/23(水) 19:42:01.746334 ID:4PYbfDJ0
>>3676
牛乳拭いた雑巾を洗いもせずにロッカーにポイー

3678 :常態の名無しさん:2025/07/23(水) 19:42:59.333923 ID:J5KW0+j0
衣装クローゼットの中は結構でかいよな
王国まであるし

3679 :常態の名無しさん:2025/07/23(水) 19:44:33.015136 ID:y4LO3YT2
>>3655
タイアップの玩具やゲームが軒並み結果残せてなかったからな
カードゲームが頑張ってくれたお陰で最後まで走り切れることが決定した
クソ高いチェスの駒とかダイの剣鎧の魔剣の傘とか
商品展開のチョイスがおかしいからそら結果出せんでしょうよ……

3680 :常態の名無しさん:2025/07/23(水) 19:45:04.190870 ID:HdgZWw/x
恐らくここにいる人の4割はかつて考えたであろう「もし自分が碇シンジだったら」という妄想

3681 :常態の名無しさん:2025/07/23(水) 19:45:30.760519 ID:nbmB303T
>>3680
ないっす、自分は肥満体型だったので

3682 :常態の名無しさん:2025/07/23(水) 19:46:24.474032 ID:i5UMdz9J
>>3680
なんであんな地獄みたいな環境に身を置きたいんだよ…

3683 :常態の名無しさん:2025/07/23(水) 19:47:01.406700 ID:4PYbfDJ0
GS美神とかどう頑張ってもおもちゃ売れそうに無いからな…
視聴率はよかったけど
OPもイカしてよかったのに
ttps://www.youtube.com/watch?v=xDzB3anJi_8

3684 :常態の名無しさん:2025/07/23(水) 19:47:23.321621 ID:J5KW0+j0
お前らって1日の終わりにどんな風に踊るの?
ttps://x.com/millionmaro/status/1947844992829116480

3685 :常態の名無しさん:2025/07/23(水) 19:47:28.820041 ID:nbmB303T
竜宮島の住民だったらとか、リヴァイアスに乗っていたらとか、マブラヴ時空にいたらとか、ないな

3686 :常態の名無しさん:2025/07/23(水) 19:47:30.855386 ID:EP6Yyesd
百歩譲って2時3時に36℃は有りとしても、5時6時には30℃くらいに下がって欲しい

3687 :常態の名無しさん:2025/07/23(水) 19:48:07.911271 ID:8+/6bDY0
>>3683
おキヌちゃん「UFOキャッチャーのぬいぐるみなら売れますよ!!」 それはない。それはないんだよおキヌちゃん…!

3688 :常態の名無しさん:2025/07/23(水) 19:48:34.964895 ID:nbmB303T
今日が落ちたのにセミがめっちゃ鳴いていて草、大昔は朝から昼まで鳴いてめっちゃうるさかったのに

3689 :常態の名無しさん:2025/07/23(水) 19:51:51.504686 ID:QZqLm2YS
>>3680
とりあえずマダオをぶん殴らせろ、奥歯が全部砕け散るまでだ

3690 :常態の名無しさん:2025/07/23(水) 19:52:02.472134 ID:8+/6bDY0
>>3680
絶対にやりたくないがそうなったらとりあえずマダオの顔面パンチしてあのグラサン割る。

3691 :常態の名無しさん:2025/07/23(水) 19:52:36.374164 ID:QZqLm2YS
令和のコンプラ的に横島はちょっと……

3692 :常態の名無しさん:2025/07/23(水) 19:52:40.556084 ID:sdj6CiAm
まぁ比較的まともな恰好か
ttps://i.imgur.com/LeIEwWB.jpeg

3693 :常態の名無しさん:2025/07/23(水) 19:52:47.479387 ID:4PYbfDJ0
>>3687
視聴率はセーラームーンにも勝っていたのか(最高視聴率18%、最低視聴率9.1%、平均視聴率13.7%)
セーラームーンはセーラームーンSの15.5%が最高

3694 :常態の名無しさん:2025/07/23(水) 19:54:54.131914 ID:rdrcUQ3G
肉食系男子主人公が眩しい、覗きはダメだぞ

3695 :常態の名無しさん:2025/07/23(水) 19:56:19.245754 ID:QZqLm2YS
イリヤとシンフォギアはいつもスケベな格好してるな

3696 :常態の名無しさん:2025/07/23(水) 19:56:41.285823 ID:4PYbfDJ0
エヴェンゲリオンの碇シンジ君に転生
Fate Stay/Nightの間桐慎二に転生
どっちにする

3697 :常態の名無しさん:2025/07/23(水) 19:56:52.483955 ID:nbmB303T
>>3691
横島の薄給っぷりもコンプラか、おそ松くん4期がまるで毒がないしな

3698 :常態の名無しさん:2025/07/23(水) 19:57:12.158551 ID:QKfB+Jh7
>>3696
城戸真司に転生も

3699 :常態の名無しさん:2025/07/23(水) 19:57:23.837646 ID:nbmB303T
>>3696
UBWだと生き残ったけど、ラクダが針の穴を通るがごとしの確率

3700 :常態の名無しさん:2025/07/23(水) 20:01:40.432032 ID:y4LO3YT2
>>3699
わりと関わるのやーめたってなったら
どーせ才能ないクズだからそれもよかろうよと爺は許してくれるんで
生きようは結構自由だぞあいつ
よりにもよって魔術に傾倒してるからだいたい死ぬみたいな

3701 :常態の名無しさん:2025/07/23(水) 20:02:13.890436 ID:7OfeKL70
ワカメ転生はおじいちゃんなんとかしないといかんのがきついな

3702 :常態の名無しさん:2025/07/23(水) 20:02:57.112318 ID:EP6Yyesd
間桐慎二は大人しくしてればいいだけだからなあ
最悪の黒幕である蟲爺も期待しない分自由にさせてくれてるから自分から首を突っ込まないだけで良い

3703 :常態の名無しさん:2025/07/23(水) 20:03:09.192560 ID:DBPpvL5C
爺さん、俺な……Vチューバーで食っていこうと思うんだ
ってやる?(

3704 :常態の名無しさん:2025/07/23(水) 20:03:59.950557 ID:nbmB303T
>>3700
覇気がないワカメもワカメじゃないしな、しなびたワカメ

3705 :常態の名無しさん:2025/07/23(水) 20:04:20.919708 ID:QZqLm2YS
>>3696
ワカメの方なら魔術なんて知ったことかいなと留学でもしてりゃ多分セーフじゃね?
無駄に魔術コンプレックスを拗らせてるのが死因みたいなもんやし

3706 :常態の名無しさん:2025/07/23(水) 20:04:44.821725 ID:J5KW0+j0
わー党は減税を掲げて選挙戦を展開し見事議席割合100%を達成しました
しかし減税などするつもりはありません
まずキンタマひとつに対してキンタマ袋をひとつ用意することを国民に強います
いつまでも相部屋では可哀想なので

3707 :常態の名無しさん:2025/07/23(水) 20:05:03.193644 ID:nbmB303T
魔術の才能はなくても、学業優秀弓道もできるから、学校の場だけ見たら何イラついているんだあの人ってなるのがワカメ

3708 :常態の名無しさん:2025/07/23(水) 20:05:05.018261 ID:46Ihpn4E
>>3703
ゲームウォッチは映像に繋げないぞとコメントに書かれるタイプ

3709 :常態の名無しさん:2025/07/23(水) 20:05:37.864610 ID:kcAD67jz
え?第二次聖杯戦争時の間桐臓硯に転生!?

3710 :常態の名無しさん:2025/07/23(水) 20:05:52.199706 ID:nbmB303T
>>3705
ホロウだと雁夜おじさんみたいに外の世界で自由に生きようかなとか言っているけど、まあこれは聖杯戦争終わっているからな

3711 :常態の名無しさん:2025/07/23(水) 20:06:25.190299 ID:rJkEqomq
桜を生贄にして傍観してればたぶん生き残れるだろうけれど
転生チートでやるならそんなことは許してはいけない(小並感)

3712 :常態の名無しさん:2025/07/23(水) 20:07:11.329749 ID:EP6Yyesd
ワカメは「俺は魔術を知ってて凄いんだ」←実は無能で期待されてるのは見下してた桜って知って拗らせたから
元から事情を知ってる俺らだと拗らせようがないんだよね

3713 :常態の名無しさん:2025/07/23(水) 20:07:37.722362 ID:hya+6UZs
転生したら月姫とか色んな型月作品世界観絡んできて一生気が休まらなそう

3714 :常態の名無しさん:2025/07/23(水) 20:07:44.148136 ID:J5KW0+j0
虫ジジイは若い頃は本当に高潔だったらしいし
魔術と縁が無い世界なら地元の名士やってるし
才能溢れる輝く若人が身も魂も腐り落ちていくの見ると栄養摂取できるんすよね

3715 :常態の名無しさん:2025/07/23(水) 20:09:19.994872 ID:nbmB303T
転生雁夜おじさんだったら、蟲爺を出し抜くなんか無理じゃん、葵さんの言うように桜を見守ることにする
5次聖杯戦争で変なお面かぶって、ワカメと士郎に助言するマンに

3716 :常態の名無しさん:2025/07/23(水) 20:09:21.710613 ID:sdj6CiAm
>>3695
シンフォギアは2年ぐらい前に監督か脚本が
「うちの子に痴女みたいな恰好させてんじゃねーよ」
とブチ切れたのでそれ以来控え目になってるよ

3717 :常態の名無しさん:2025/07/23(水) 20:10:18.709462 ID:3g0qt2Y0
間桐慎二なら実家から引き出せるだけ金ギッて逃げればなんとかなるやろ
罪悪感?そんなこと言ってると雁夜おじさんみたいになるよ?

3718 :常態の名無しさん:2025/07/23(水) 20:10:21.229815 ID:7OfeKL70
サクラとシロウの両方抱いてこそのワカメだよ
留学して逃げるなんて日和ってるやついないよ

3719 :常態の名無しさん:2025/07/23(水) 20:10:35.839397 ID:nbmB303T
>>3714
表向きの顔がPTAですごい教育熱心な好々爺なのは、別に演じているわけじゃなくて若いころの顔がその時だけ出てしまっているんだとか

3720 :常態の名無しさん:2025/07/23(水) 20:11:02.329368 ID:4PYbfDJ0
原作知識を持たずに間桐慎二に転生

3721 :常態の名無しさん:2025/07/23(水) 20:11:34.299808 ID:nbmB303T
>>3717
葵さんを取った(と思っている)ので憎悪する心も持ち合わせちゃったのが、おじさんの悲劇

3722 :常態の名無しさん:2025/07/23(水) 20:12:31.076190 ID:EP6Yyesd
>>3715
5次まで体は持つんだっけ?
あの醜態は既にかなりヤバくなってたからって聞いた覚えがある

3723 :常態の名無しさん:2025/07/23(水) 20:13:27.386619 ID:3g0qt2Y0
>>3721
何もかも噛み合わないのが雁夜おじさんだから仕方ない

3724 :常態の名無しさん:2025/07/23(水) 20:14:05.724562 ID:nbmB303T
>>3722
蟲を体内に飼ったら正気を失うのでアウツなんだよな、おじさんは魔術回路あるけど独学だと大した魔術師になれんね

3725 :常態の名無しさん:2025/07/23(水) 20:14:51.159191 ID:nbmB303T
>>3723
爺・ワカメ・おじさんと、何もかみ合っていないのがマキリの成せる血よ!

3726 :常態の名無しさん:2025/07/23(水) 20:15:14.038424 ID:f6eaxPcu
>>3723
何一つ他の歯車とt噛み合ってないのに全力で空回り続ける、そんな生き様

3727 :常態の名無しさん:2025/07/23(水) 20:15:17.399477 ID:kcAD67jz
>>3721
いや、間桐家に嫁入りさせたらジジイの餌食になるだけだし、時臣なら幸せにしてくれるだろうって(勝手に)期待してたのもあって自分で身を引いたはず

3728 :常態の名無しさん:2025/07/23(水) 20:16:03.630000 ID:HdgZWw/x
モータルを殺しまくったサクラが許されてるのが何かモニョるんだよなああのルート

3729 :常態の名無しさん:2025/07/23(水) 20:16:42.367684 ID:sdj6CiAm
>>3714
少なくとも若い頃は悪の根絶やら人の世から不幸をなくしたいと真面目に研究してる誰にでも丁寧に対応する超紳士だった
ただ500年も生きてたので魂が摩耗して現在はそのことすら忘れてる

3730 :常態の名無しさん:2025/07/23(水) 20:17:15.577549 ID:3g0qt2Y0
>>3725>>3726
間桐家呪われてるぅ〜
>>3728
魔術師にしては殺してないからセーフ

3731 :常態の名無しさん:2025/07/23(水) 20:17:34.175311 ID:46Ihpn4E
じゃボケ防止に日記書こうね…

3732 :常態の名無しさん:2025/07/23(水) 20:17:44.734818 ID:7OfeKL70
ドクター・カオスもところてん方式で記憶がなくなっていたな

3733 :常態の名無しさん:2025/07/23(水) 20:17:50.230987 ID:svpNEnQ0
きのこからして因果応報やる作者でもないし…

3734 :常態の名無しさん:2025/07/23(水) 20:17:52.133883 ID:nbmB303T
>>3727
葵さんは葵さんで魔術師の嫁なんだから、人としての歪みがあるんだよな

3735 :常態の名無しさん:2025/07/23(水) 20:18:33.905845 ID:VL0iV8Fg
>>3732
あれは事故だか呪いだかが原因って後付でなった

3736 :常態の名無しさん:2025/07/23(水) 20:18:55.164069 ID:sdj6CiAm
蟲爺ですら500年で摩耗して腐りきった事を考えれば1500年ぐらい放浪しててなお精神が摩耗してないベディヴィエール卿の異常さがよくわかる

3737 :常態の名無しさん:2025/07/23(水) 20:19:05.173520 ID:3g0qt2Y0
そもそも根源に行くためなら一般人が何人死のうが何億何兆死のうが気にしないのが真っ当な魔術師だろ?

3738 :常態の名無しさん:2025/07/23(水) 20:19:06.066956 ID:nbmB303T
桜は蟲漬けの日々の末に爺が四次の聖杯のかけらを桜の子宮に埋め込んだせいもあるからな、あの大量殺戮劇

3739 :常態の名無しさん:2025/07/23(水) 20:19:20.488552 ID:7OfeKL70
桜ルートのババァになるまえシロウ待ち続けるルートは隠語応報でしょ?

3740 :常態の名無しさん:2025/07/23(水) 20:19:37.256839 ID:nbmB303T
>>3737
死徒作ってもOKなのじゃ

3741 :常態の名無しさん:2025/07/23(水) 20:19:38.960284 ID:4PYbfDJ0
聖杯戦争に介入するGS美神の面々

3742 :常態の名無しさん:2025/07/23(水) 20:20:57.348508 ID:BzbbZObm
>>3729
バランシェ「脳だけはどうにもならんからなあ」

3743 :常態の名無しさん:2025/07/23(水) 20:21:29.101639 ID:kcAD67jz
>>3734
現代の魔術師自体が真っ当な価値観持った人間からすれば外道や畜生の類の存在だからなぁ…
雁屋おじさんの不幸は畜生オブ畜生が集まる冬木とかいう呪われた地の呪われた家系に真人間の価値観持って生まれちゃったことっすねぇ

3744 :常態の名無しさん:2025/07/23(水) 20:21:42.937774 ID:rJkEqomq
>>3731
〇月×日
PTAの会合に出席しにいったら赤髪の小僧が高跳びをしておった
あいつは伸びる
△月〇日
PTAの会合に出席しに行ったらまた赤髪の小僧が高跳びをしておった
近くに変な神父がいたな。ストーカーか?
×月△日
PTAの会合に出席に行ったら赤髪の小僧が高跳びをしていなかった
近くの生徒に聞いたところ今日は他の用事があるらしい。安心したわ

3745 :常態の名無しさん:2025/07/23(水) 20:22:41.342569 ID:y4LO3YT2
>>3727
身を引いたんだけどやっぱり諦めきれなくて
心の底では取られたって気持ちがあって
家を出て友人知人もなく仕事も安定しないのに
教育に悪いからやめてって遠回しに注意されてるのに葵さんの娘にプレゼントしてたりするの

3746 :常態の名無しさん:2025/07/23(水) 20:22:43.733305 ID:BzbbZObm
悲劇を防ぐために仮面ライダー達に聖杯戦争に介入してもらうか

3747 :常態の名無しさん:2025/07/23(水) 20:23:39.098479 ID:3g0qt2Y0
>>3740
町や村が一個二個消えても隠蔽するしなあ、型月の魔術師とか教会とか。
怖〜

3748 :常態の名無しさん:2025/07/23(水) 20:23:52.806004 ID:XVLgOeyI
>>3746
千翼「冬木市民は不安よな。仮面ライダー、動きます」

3749 :常態の名無しさん:2025/07/23(水) 20:24:00.538378 ID:nbmB303T
>>3745
ライターの仕事安定していなかったのか、娘へのプレゼント嫌がられていたのか

3750 :常態の名無しさん:2025/07/23(水) 20:24:04.380761 ID:HWVT8NPY
聖杯にアマゾンズ投げこむですって?

3751 :常態の名無しさん:2025/07/23(水) 20:24:44.298427 ID:nbmB303T
>>3748
おめーがくそ産廃聖杯と悪魔合体したら死ぬほど厄介になるので、止めて差し上げて

3752 :常態の名無しさん:2025/07/23(水) 20:25:04.485238 ID:BzbbZObm
>>3748
お前が行くのは冬木じゃない、病院だ!(ギュッ)

3753 :常態の名無しさん:2025/07/23(水) 20:25:42.143760 ID:ETgjZYuf
聖杯戦争対策に仮面ライダーXに出張ってもらうか

3754 :常態の名無しさん:2025/07/23(水) 20:25:53.467807 ID:3g0qt2Y0
>>3746
ダブルライダーとBLACK・RXは世界の理で絶対死なないから型月的に魔術師はライダーダブルキックとライダーパンチアンドキックとリボルケインで爆散するだけだし……

3755 :常態の名無しさん:2025/07/23(水) 20:26:21.054130 ID:8+/6bDY0
>>3746
英霊全員仮面ライダーネタは割と大量見るし…。

だいたい全部行けるんだよなライダー。 サブライダー含めると武器大量になったし。

3756 :常態の名無しさん:2025/07/23(水) 20:26:49.476835 ID:nbmB303T
無惨様VS仮面ライダーBLACK・RX

3757 :常態の名無しさん:2025/07/23(水) 20:26:55.472133 ID:XVLgOeyI
>>3752
いいや、保健所だ

3758 :常態の名無しさん:2025/07/23(水) 20:27:12.960752 ID:3g0qt2Y0
>>3756
二秒で死ぬだろ

3759 :常態の名無しさん:2025/07/23(水) 20:27:21.634344 ID:BzbbZObm
>>3754
しかもRXなら切嗣と縁もあるから触媒もいらないしな

3760 :常態の名無しさん:2025/07/23(水) 20:27:58.407693 ID:3g0qt2Y0
>>3759
ただし戸籍から霞のジョーに改変される

3761 :常態の名無しさん:2025/07/23(水) 20:28:09.065833 ID:kcAD67jz
20年くらい前に隆盛を誇った、横島が文殊使ってクロス先世界の常識を色々破壊して無双する系のSS
クロス先へのリスペクトに欠けた行為だけどなんだかんだ当時は好きで色々読んでたなぁ…

3762 :常態の名無しさん:2025/07/23(水) 20:28:14.589893 ID:4PYbfDJ0
自然発生した聖杯が確認された東京都葛飾区亀有公園

3763 :常態の名無しさん:2025/07/23(水) 20:28:33.953638 ID:zqbGi/fO
メタ的に見るなら仮面ライダーの方がFateより有名な創作作品なんだから
知名度補正云々で云々するFateの英霊システムだと仮面ライダーの方が強い…?

3764 :常態の名無しさん:2025/07/23(水) 20:29:05.604871 ID:46Ihpn4E
サモン桃太郎卿くらいで

3765 :常態の名無しさん:2025/07/23(水) 20:29:17.769319 ID:nbmB303T
>>3762
両津が根源にいったらやべーな

3766 :常態の名無しさん:2025/07/23(水) 20:29:47.754180 ID:4PYbfDJ0
>>3761
ネギま!とのクロスとかリリカルなのはとのクロスとか好きでした
どっちもロリとか人外に好かれる横島くん

3767 :常態の名無しさん:2025/07/23(水) 20:30:56.639926 ID:kWSHzEkG
この斧格好いいな
ttps://x.com/tweetciiiim/status/1947270535391465960/video/1

3768 :常態の名無しさん:2025/07/23(水) 20:31:52.174530 ID:EP6Yyesd
元の世界の閉塞を吹き飛ばしてくれるので爽快ではある
ただオーバードーズでリスペクトのなさに嫌悪を感じるようになる危険もあるから注意

3769 :常態の名無しさん:2025/07/23(水) 20:31:53.956753 ID:ETgjZYuf
HACHIMANってまだ現役?

3770 :常態の名無しさん:2025/07/23(水) 20:32:35.772130 ID:nbmB303T
>>3769
原作は終わっていないみたいだが

3771 :常態の名無しさん:2025/07/23(水) 20:32:46.578845 ID:HqajGMgH
>>3767
リボルビングステークの原理で刃を叩き込んでるんだな
反動がエグそう

3772 :常態の名無しさん:2025/07/23(水) 20:33:12.604223 ID:BzbbZObm
>>3764
なんか出てきた赤い奴が縁ができたなとか言ってて怖いんだけど

3773 :常態の名無しさん:2025/07/23(水) 20:33:14.615648 ID:8+/6bDY0
>>3766
某ドラクエ系やる夫大御所の人がネギま×GS美神のYOKOSHIMA系クロス描いてたなって…。

3774 :常態の名無しさん:2025/07/23(水) 20:33:30.692341 ID:4PYbfDJ0
ヒロアカ世界で頑張る両津
部長「両津、お前の仕事だ。行け」
両津「部長−! 私はただの無個性な人間なんですよ−!」

3775 :常態の名無しさん:2025/07/23(水) 20:34:10.898775 ID:YOVxGz0f
例のボウリングアニメ、本編の展開もだけど何でOPでバンドやってるんですか

3776 :常態の名無しさん:2025/07/23(水) 20:34:52.975237 ID:itTHi28V
>>3774
警察は個性の使用禁止しているから無個性でもやれるじゃん

3777 :常態の名無しさん:2025/07/23(水) 20:35:18.412850 ID:3g0qt2Y0
無惨様が勝てる仮面ライダー……
G3マイルドとか?

3778 :常態の名無しさん:2025/07/23(水) 20:35:27.052381 ID:HqajGMgH
>>3768
二次創作でオリ主投入時点でだから今更だけどね
RTA風小説が好きです

3779 :常態の名無しさん:2025/07/23(水) 20:35:30.294291 ID:QKfB+Jh7
>>3769
ルシエドがいうにはハーメルンではそういうは低評価くらうからほとんどいなくなったらしいけど
ピクシブとかでは現役らしい
ttps://x.com/HamelnFilgaia/status/1946132362343120986

3780 :常態の名無しさん:2025/07/23(水) 20:35:56.297434 ID:EP6Yyesd
>>3767
ほとんど食い込んでなくても衝撃で割れるんだな
斧じゃなくてハンマーでも割れそう

3781 :常態の名無しさん:2025/07/23(水) 20:36:23.127081 ID:TqppxXBQ
ttps://x.com/npb_giants_1934/status/1947967892148179294
これがセ・リーグのサイン盗みか

3782 :常態の名無しさん:2025/07/23(水) 20:37:12.542172 ID:zqbGi/fO
>>3777
無惨様が勝てる相手は少ないけど
無惨様を殺せるライダーも少なくない?あいつ見切りの早さ異常だし

3783 :常態の名無しさん:2025/07/23(水) 20:37:24.319284 ID:kWSHzEkG
>>3755
藤岡弘、一人で7クラス埋められる
ttps://pbs.twimg.com/media/Cgic7NbU0AA9PrG.jpg

3784 :常態の名無しさん:2025/07/23(水) 20:37:27.098691 ID:IEpR5Cow
デグ様がヒロアカ世界に転生したがヒーローとか馬鹿のやることを思って大企業に就職 そこでうまくやっていたがCEOからとある本進められて読む
中身はくだらん妄想だけどCEOにへつらってよいしょする
その結果異能解放軍に介入してましたのが簡単に予想できた

3785 :常態の名無しさん:2025/07/23(水) 20:37:37.022296 ID:YOVxGz0f
両さんなら、かっちゃんの本気の爆発の中からアフロ頭になって出てくるだろ

3786 :常態の名無しさん:2025/07/23(水) 20:38:46.749020 ID:nbmB303T
無惨様が両津を吸収したら愉快なことになるのか?

3787 :常態の名無しさん:2025/07/23(水) 20:38:48.455999 ID:zqbGi/fO
>>3781
本盗もさせようとしてて草生えますよ
流石新庄だわ

3788 :常態の名無しさん:2025/07/23(水) 20:39:11.796164 ID:BzbbZObm
>>3782
まあOP曲か処刑用BGMが鳴りだしたら無惨様は派手に死ぬよ

3789 :常態の名無しさん:2025/07/23(水) 20:39:38.645562 ID:46Ihpn4E
大変身がダメならセタップしたらぁ!の精神

3790 :常態の名無しさん:2025/07/23(水) 20:40:19.380336 ID:nbmB303T
>>3785
そういやワンパンマンのアニメ1期見ていたけど、サイタマのヒーロースーツってなんぞ仕掛けあるんけ?
ジェノス初登場の回だとサイタマは爆風に巻き込まれた際私服から全裸になっていたので

3791 :常態の名無しさん:2025/07/23(水) 20:40:27.315059 ID:Tpf5dKGm
無惨様が両津吸収したら鬼の成分をリョーツGPXがぶっ殺して自壊すんじゃね?

3792 :常態の名無しさん:2025/07/23(水) 20:40:37.647057 ID:wRFjrJL6
>>3788
無惨様なら処刑用BGMが流れた瞬間に逃げ始めそう

3793 :常態の名無しさん:2025/07/23(水) 20:41:33.363415 ID:kcAD67jz
ワイ異端審問官
「美少女の乳首の色は濃ければ濃いほど良い」と宣う背教者をこのクソ暑いなか本日も火刑に処す

3794 :常態の名無しさん:2025/07/23(水) 20:41:44.293485 ID:nbmB303T
>>3791
両津並みの健康体になるし太陽を克服できるけど、血鬼術も鬼の量産もできないな、よかったよかった

3795 :常態の名無しさん:2025/07/23(水) 20:41:51.448099 ID:J5KW0+j0
ウマ娘、ストーリーとかダンスとかは良いのに育成が一番脚を引っ張ってないか……?

3796 :常態の名無しさん:2025/07/23(水) 20:42:04.871652 ID:XmURNBoL
ラスボス“に”逃げるコマンドがあるっていう斬新なキャラだったよね無残様

3797 :常態の名無しさん:2025/07/23(水) 20:42:58.547221 ID:UIKr2w+F
>>3782
まあ、うん。RX、ディケイド、ジオウあたりは問答無用でたおせそうやけど。

3798 :常態の名無しさん:2025/07/23(水) 20:43:16.337343 ID:nbmB303T
>>3796
ディアボロにも娘に煽られたら帝王の誇りから立ち向かったのに、何度も「本当に逃げなくてよかったよ」と言っているのは草だったがw
他に逃げるのが得意なラスボスって、犬夜叉の奈落だけど、そっちは愉快じゃないな

3799 :常態の名無しさん:2025/07/23(水) 20:43:47.502346 ID:nbmB303T
>>3797
響鬼は鬼相手なのに苦戦しそうだぜ

3800 :常態の名無しさん:2025/07/23(水) 20:44:36.770152 ID:zqbGi/fO
>>3797
その辺と高速移動持ちは殺せそう
他は殺すまで行くのは厳しいかなぁという所感、圧倒的に強くても殺せるかどうかの論点だと無惨様はカテゴリから外れるのよね

3801 :常態の名無しさん:2025/07/23(水) 20:45:21.516599 ID:8+/6bDY0
>>3796
犬夜叉の奈落「え?」

3802 :常態の名無しさん:2025/07/23(水) 20:46:22.582839 ID:rdrcUQ3G
奈落は忘れていたかった

3803 :常態の名無しさん:2025/07/23(水) 20:46:56.801177 ID:4PYbfDJ0
>>3785
フリーザ様相手に生き残ってたなw
ttps://pbs.twimg.com/media/EES0Sb6WkBMk084.jpg
ttps://pbs.twimg.com/media/EES0ScBW4AAtP9a.jpg
ttps://pbs.twimg.com/media/EEX3QaXXoAAwvbC.jpg
ttps://pbs.twimg.com/media/EEX3QZYXsAEYkqt.jpg
ttps://pbs.twimg.com/media/EEX3QZlX4AITYw0.jpg
ttps://pbs.twimg.com/media/FA2_28OUcAAVFxz.jpg
ttps://pbs.twimg.com/media/FA2_4orVcAEZtUT.jpg

3804 :常態の名無しさん:2025/07/23(水) 20:47:24.222802 ID:EP6Yyesd
ここで核兵器ってことはチェンソーマンが死んで今まで消されてた悪夢が噴き出してきたって事か

3805 :常態の名無しさん:2025/07/23(水) 20:50:57.548137 ID:T/MwX0Mu
>>3796
そうか?
奈落っていうクソゴミカス遅延と引き伸ばしの擬人化にもあったし……

3806 :常態の名無しさん:2025/07/23(水) 20:51:36.799559 ID:HdgZWw/x
五条悟でも呼ぼうぜ

3807 :常態の名無しさん:2025/07/23(水) 20:51:58.747336 ID:wRFjrJL6
奈落はラスボスというよりラスゴミ……

3808 :常態の名無しさん:2025/07/23(水) 20:53:05.392296 ID:nbmB303T
>>3807
最期はゴミみたいに埋もれていったな

3809 :常態の名無しさん:2025/07/23(水) 20:53:29.334042 ID:G9izgMkM
>>3795
大体のソシャゲってそうなんだよなあ…

3810 :常態の名無しさん:2025/07/23(水) 20:53:41.786211 ID:zqbGi/fO
まあ目的は達成できたし帰るわ
しようとしたジオウのスウォルツは割と衝撃的なラスボスだった

3811 :常態の名無しさん:2025/07/23(水) 20:54:12.525941 ID:ETgjZYuf
犬夜叉の癌だからな奈落。存在自体が鬱陶しい

3812 :常態の名無しさん:2025/07/23(水) 20:54:52.178940 ID:4pt2pR5N
今週やたら長く感じる 暑すぎて体感時間長いわよ〜

3813 :常態の名無しさん:2025/07/23(水) 20:55:43.514575 ID:nbmB303T
>>3811
とにかく妖怪になりたいが行動原理なだけで、こんなに共感に乏しいキャラが高橋留美子が描いたんだなというのが意外

3814 :常態の名無しさん:2025/07/23(水) 20:56:07.703066 ID:T/MwX0Mu
ふと思ったが奈落も無惨様も和風だな
雅なんかもコマンドに逃げるがあるタイプだな

3815 :常態の名無しさん:2025/07/23(水) 20:56:43.195758 ID:fHTEYH/V
そういやウマ娘の2部後半が実装したらしいけど全然話題にあがらないな…?

3816 :常態の名無しさん:2025/07/23(水) 20:57:39.442595 ID:4PYbfDJ0
???「早く人間になりたーい!」

3817 :常態の名無しさん:2025/07/23(水) 20:58:31.599265 ID:itTHi28V
>>3815
いや普通にシナリオ話題になりまくってるよ
Xとかでも沢山出てくるし

3818 :常態の名無しさん:2025/07/23(水) 21:00:02.115683 ID:TqppxXBQ
>>3815
キングヘイローがまた株を上げたとか昨日語られてたよ?

3819 :常態の名無しさん:2025/07/23(水) 21:01:33.518413 ID:T/MwX0Mu
株を上げることしか出来ない女、キングヘイロー

3820 :常態の名無しさん:2025/07/23(水) 21:02:12.640567 ID:wRFjrJL6
なお頭は上げない

3821 :常態の名無しさん:2025/07/23(水) 21:02:19.862984 ID:XgzsN35A
>>3815
フサイチパンドラ主眼にしてるけどカワカミプリンセスifストーリーと言ってもいい内容だった
ただウイポだとあんま印象に残らないんだよねこの辺の牝馬
前後の世代にバケモンがたくさんいるのが原因なんだよね

3822 :常態の名無しさん:2025/07/23(水) 21:02:21.466345 ID:zqbGi/fO
でも演技三流だったよ

3823 :常態の名無しさん:2025/07/23(水) 21:02:49.661629 ID:J5KW0+j0
首は下げろ

3824 :常態の名無しさん:2025/07/23(水) 21:03:33.918821 ID:IEpR5Cow
へぶばんひどすぎて笑う

3825 :常態の名無しさん:2025/07/23(水) 21:04:31.260237 ID:8+/6bDY0
>>3820
>>3823
頭は上げない ってことは下げてるのでは…?

3826 :常態の名無しさん:2025/07/23(水) 21:05:25.070873 ID:T/MwX0Mu
>>3823
10度の敗北を超えて血統を証明した
敗れても、敗れても、敗れても絶対に首を下げなかった
不屈の魂なんだ

でも首は下げてクレメンス

3827 :常態の名無しさん:2025/07/23(水) 21:06:22.574691 ID:BzbbZObm
>>3800
Wだと一度逃げて推理パートになるからな

3828 :常態の名無しさん:2025/07/23(水) 21:06:24.613600 ID:5wn6K2gf
>>3815
クラフトの推定2年昏睡とかネタバレ臭凄くてなんか話しづらいやん?

3829 :常態の名無しさん:2025/07/23(水) 21:06:51.362049 ID:sdj6CiAm
首は下げろ定期
(首を下げてないのは集中して走ってないという=真面目に走ってない)

3830 :常態の名無しさん:2025/07/23(水) 21:11:06.033051 ID:ziOD1UtQ
>>3828
童帝だって未読かもしれんしな
子どもは夏休みでも大人は平日で時間がないことも十分ありえる

3831 :常態の名無しさん:2025/07/23(水) 21:12:10.752132 ID:J5KW0+j0
>>3830
ん?ああ子供は知らんのか
おとなになると1日が24時間だったのが上限解放可能になるんだぞ?

3832 :常態の名無しさん:2025/07/23(水) 21:13:25.994435 ID:rdrcUQ3G
集中以外にもフォームが高くなることはあるみたいだぞ
G1七勝のグッバイヘイローも首が高いフォームなので遺伝性がある様子

3833 :常態の名無しさん:2025/07/23(水) 21:13:34.793873 ID:WERV/rbd
>>3763
海外ドラマのスーパーナチュラル主演の人が仮面ライダー好きって聞いて驚愕たわ
それでいて本当に分かっている解像度が高くて大草原w

ネットの配信で仮面ライダーも世界で人気が出始めているらしいし

3834 :常態の名無しさん:2025/07/23(水) 21:15:28.777645 ID:T/MwX0Mu
>>3831
次の日の時間が減るだけなんだが?

3835 :常態の名無しさん:2025/07/23(水) 21:16:29.692474 ID:XgzsN35A
キングヘイローの血統を野球で例えるなら
史上最強説のあるサイヤング賞投手と女子ソフトボール金メダリストの間に生まれた子供が日本で高校球児やってるようなもんだからね
そらG1勝てずに種牡馬入り逃したら失敗作呼ばわりされてしまうわ

3836 :常態の名無しさん:2025/07/23(水) 21:20:23.787340 ID:wRFjrJL6
でも最後の方になってG1取れたんだからずっと乗ってた騎手も嬉しいに違いないよ

3837 :常態の名無しさん:2025/07/23(水) 21:21:14.890486 ID:hSLVJIys
>>3828
やっぱり元ネタってSAOのアインクラッドなんか?

3838 :常態の名無しさん:2025/07/23(水) 21:21:19.751080 ID:sdj6CiAm
因みに岡部君こと岡部幸雄騎手が初めてキングヘイローに乗った時の感想
「調教がまるでなっておらず競馬をろくに理解していなかった
 とても重賞馬とは思えずよくて未勝利馬みたいだと思った」
神戸新聞杯で騎乗する際に

3839 :常態の名無しさん:2025/07/23(水) 21:21:54.345424 ID:T/MwX0Mu
>>3836
ずっと乗ってた騎手「一番前にいてほしくない馬が前にいた」

3840 :常態の名無しさん:2025/07/23(水) 21:22:08.497194 ID:hRx/LO+A
日本は血統だけで種牡馬入りってのがそうそうない国だからねぇ
走った全兄妹がいないともなればそらね

3841 :常態の名無しさん:2025/07/23(水) 21:22:49.598630 ID:J5KW0+j0
才能の塊のくせにボンボンのクソガキみてーな性格カスのやる気なしで騎手が競馬を教え忘れたような馬

3842 :常態の名無しさん:2025/07/23(水) 21:23:05.182836 ID:v/3EbBP3
とけない呪い
ttps://i.imgur.com/B5Qg6tF.jpg

3843 :常態の名無しさん:2025/07/23(水) 21:23:30.041532 ID:T/MwX0Mu
>>3840
ブラックタイド「優秀過ぎる弟を持つとなんかしらんけど兄も大変になるんだぜ……」

3844 :常態の名無しさん:2025/07/23(水) 21:23:46.930043 ID:eLanV5mG
>>3838
その状態で3着入ってるんだから素質の凄さがわかる
その次の京都新聞杯ではスペとのデットヒートかまして惜敗の2着
やっぱ素質はあるのよね

絶望的に頭が悪いだけで

3845 :常態の名無しさん:2025/07/23(水) 21:24:28.121600 ID:i5UMdz9J
>>3839
そんな…ウマ娘のストーリーと違う!

3846 :常態の名無しさん:2025/07/23(水) 21:24:57.820092 ID:hRx/LO+A
>>3843
でもあなた弟の種付け頭数のMAX超えたこと一度もないですよね?

3847 :常態の名無しさん:2025/07/23(水) 21:25:01.287511 ID:eLanV5mG
>>3843
タイドも重賞は勝ってるんだよなあ…
まあ、種牡馬に慣れたのはディープのおかげだがこの子は怪我に泣かされたタイプだからね
怪我する前は強かったし。気性がクソほど悪くて足の弱いキタサンブラックなんよ…

3848 :常態の名無しさん:2025/07/23(水) 21:25:22.566516 ID:XgzsN35A
有馬記念のオペラオー包囲網にも加わることなく我が道を行った漢だぞ

3849 :常態の名無しさん:2025/07/23(水) 21:25:23.936064 ID:wRFjrJL6
>>3842
高度な寝取られ感があってとても好き

3850 :常態の名無しさん:2025/07/23(水) 21:25:36.122662 ID:J5KW0+j0
>>3843
それがキタサンに繋がってイクイノックスという現代最強を生むロマン

3851 :常態の名無しさん:2025/07/23(水) 21:26:26.074132 ID:fHTEYH/V
ラインクラフトはマインクラフトが元ネタだよ
大〇林にも書いてある

3852 :常態の名無しさん:2025/07/23(水) 21:26:41.086896 ID:eLanV5mG
>>3846
種付け頭数が10頭とか20頭なのにGI馬とか重賞馬だしているの恐ろしいんだよなあ…
しかもディープより長生きと来てる

3853 :常態の名無しさん:2025/07/23(水) 21:27:11.005295 ID:JOn6Ha81
泣くなよ福永くん!キングヘイローG1勝ったじゃないか!!

3854 :常態の名無しさん:2025/07/23(水) 21:27:13.135314 ID:zqbGi/fO
マグニチュード「なんすか」

3855 :常態の名無しさん:2025/07/23(水) 21:27:29.667489 ID:eLanV5mG
>>3848
包囲網に加われるほど言うこと聞いてくれる馬ならクラシック1冠は取ってたんだよね…

3856 :常態の名無しさん:2025/07/23(水) 21:28:04.937376 ID:J5KW0+j0
今調べたら今年のオークス勝ってんのブラックタイド産駒やんけ!?

3857 :常態の名無しさん:2025/07/23(水) 21:28:06.035882 ID:svpNEnQ0
ディープはつけ過ぎや
年200頭以上はやっぱり多いんやろ

3858 :常態の名無しさん:2025/07/23(水) 21:28:29.445165 ID:eLanV5mG
>>3856
そうだよ

3859 :常態の名無しさん:2025/07/23(水) 21:28:51.678362 ID:T/MwX0Mu
>>3846
それは単にディープインパクトが多すぎただけちゃうかな……

>>3847
うーん、いいところが素晴らしいのに悪いところも強い……

3860 :常態の名無しさん:2025/07/23(水) 21:29:09.667843 ID:JOn6Ha81
オペ伝説の有馬記念ってよく見たらキングヘイローがやべえ勢いで飛んできてるんだっけ

3861 :常態の名無しさん:2025/07/23(水) 21:29:13.477906 ID:J5KW0+j0
>>3858
ディープ早死にし過ぎやろ……やっぱお射精のし過ぎだって……

3862 :常態の名無しさん:2025/07/23(水) 21:29:14.635761 ID:V5jpHPDc
悩んだ結果薩摩寮に入りもす。(2年遅れ)

3863 :常態の名無しさん:2025/07/23(水) 21:29:29.268885 ID:eLanV5mG
>>3857
朝「セックス!」
昼「セックス!!」
夜「セックス!!!」
深夜「セックス!!!!」

こんな生活やぞ。羨ましいやろ

3864 :常態の名無しさん:2025/07/23(水) 21:29:34.586190 ID:ziOD1UtQ
イクシード「期待が重いよう」
名前から兄(イクイノックス)を「超える」ってさあ

3865 :常態の名無しさん:2025/07/23(水) 21:30:23.746011 ID:T/MwX0Mu
>>3864
イクイノックスを超えるのはシンプルにキツい
ちょっと強すぎた

3866 :常態の名無しさん:2025/07/23(水) 21:30:57.434323 ID:hRx/LO+A
>>3863
アカン!体力消耗して体ボロボロなるぅ!

3867 :常態の名無しさん:2025/07/23(水) 21:31:02.167179 ID:JOn6Ha81
今の競馬はまあ滅茶苦茶強いやついない感じだもんな

3868 :常態の名無しさん:2025/07/23(水) 21:31:06.197236 ID:XgzsN35A
>>3860
善臣先生「やっとこの馬の乗り方が分かりました」
引退レースで言うことか?

3869 :常態の名無しさん:2025/07/23(水) 21:31:25.574670 ID:mCccCbyO
名前は願いであって保証じゃないし多少はね

3870 :常態の名無しさん:2025/07/23(水) 21:33:04.411098 ID:XgzsN35A
>>3869
トムフール「どんな願いをこめたんですかね」(半ギレ)

3871 :常態の名無しさん:2025/07/23(水) 21:33:34.230460 ID:eLanV5mG
>>3861
17歳没だからそこまで早くはない
父のサンデーサイレンスは16歳没だしね
ただ、ディープもサンデーも最終的な死亡は怪我が原因なので
種付けし過ぎがどこまで影響してたかは難しいところ
全く影響がないとは言わんけれど

3872 :常態の名無しさん:2025/07/23(水) 21:33:35.892599 ID:J5KW0+j0
年200とはいうがウマ娘の誕生日が特定時期に偏っていることからおわかりのように
誕生日をできるだけ春に偏らせたいのでお馬さんの種付け時期はクッソ偏る
わかるな?

3873 :常態の名無しさん:2025/07/23(水) 21:34:16.271390 ID:uLU2JXrS
競走馬ワイくん、ディープオグリと名付けた馬主を恨む
地味に名前重いねん

3874 :常態の名無しさん:2025/07/23(水) 21:34:27.572044 ID:rdrcUQ3G
Potooooooooさんにこめられた願いとは

3875 :常態の名無しさん:2025/07/23(水) 21:34:51.754338 ID:eLanV5mG
>>3867
一昨年までイクイノックスがいて、去年までおドウさんがいて
フォーエバーヤングがまだ現役なのにそれ言う?

3876 :常態の名無しさん:2025/07/23(水) 21:35:29.005573 ID:ziOD1UtQ
>>3865
「世界最強」が誇張でもなんでもなかったな…

3877 :常態の名無しさん:2025/07/23(水) 21:35:50.229598 ID:J5KW0+j0
イクイノックスの周りにいたのは決して弱くない強い馬ばかりだったのにそれらを蹴散らしてレコード叩いたイクイノックスがいただろうが

3878 :常態の名無しさん:2025/07/23(水) 21:36:06.652031 ID:eLanV5mG
イクイノックスとアーモンドアイとキタサンブラック超える馬はなかなか出てきそうにはないと思う

3879 :常態の名無しさん:2025/07/23(水) 21:36:20.117065 ID:uLU2JXrS
見たかったよ、イクイノックスが凱旋門賞出るの…
あと良馬場凱旋門賞のドウデュース…

3880 :常態の名無しさん:2025/07/23(水) 21:36:48.420690 ID:T/MwX0Mu
>>3874
なんかポテトって食べ物貰ったぜ
なんやこれクッソ美味いな……忘れないように書いとこ……綴り分からへん
ポテト……pot…わからん!!!!
potoooooooo?(馬房に落書きしてしまった)

後日、それを見た馬主はナイスなセンスやんけと名前にした
だっけか

3881 :常態の名無しさん:2025/07/23(水) 21:37:47.654015 ID:uLU2JXrS
あー、なんかわかったかも
親が◯◯勝つのを見たかったとか◯◯走るのを見たかったって夢を託すのも競馬のロマンなのか

3882 :常態の名無しさん:2025/07/23(水) 21:38:34.291265 ID:p7voem4U
あれだけの数がいるディープ直系は衰退してブラックタイド直系が覇権を握りそうなのが血統の面白い所よな

3883 :常態の名無しさん:2025/07/23(水) 21:39:00.015524 ID:J5KW0+j0
>>3880
馬主「そいつの名前書いとけ!ポテトな!」
厩務員(Pot 「eight O」……?)
じゃなかった?

3884 :常態の名無しさん:2025/07/23(水) 21:40:09.756639 ID:eLanV5mG
>>3881
競馬の面白いところはねそれを短いサイクルで見れることなんよね
野球とかサッカーとか人間のスポーツだと人気の選手の息子が出てくるまでに20年とかかかるが
馬は4年くらいで出てくる。一度で始めると毎年出てくる
これがハマる要因の一つだと思うんですわ

3885 :常態の名無しさん:2025/07/23(水) 21:40:25.406073 ID:JOn6Ha81
あれ、もしかして父としてのコントレイルの役割って重い?

3886 :常態の名無しさん:2025/07/23(水) 21:41:05.120878 ID:T/MwX0Mu
>>3883
この名前の逸話が複数あるっぽい
比較的有名なのが上の奴
名前が面白いせいで話が真偽不明

3887 :常態の名無しさん:2025/07/23(水) 21:41:09.325039 ID:ziOD1UtQ
>>3878
アモアイとキタサンの子がデビューするのは来年だっけ
末は16冠馬だねえ

3888 :常態の名無しさん:2025/07/23(水) 21:41:16.570140 ID:eLanV5mG
>>3882
サンデーサイレンスの直系がブラックタイドになるんじゃないかと思われてる
まあ、ブラックタイド系はできずに、キタサンブラック系ができるんじゃないかなと思われてるが

わかるかダビスタ? もうヘイルトゥリーズン系でまとめちゃうのは古いんだぞ

3889 :常態の名無しさん:2025/07/23(水) 21:42:11.051140 ID:eLanV5mG
>>3885
ディープ系最後の希望
なにしろ、現在最高のディープ系がキズナである。
こいつヒット率高いんだけどホームランは一切打てないんだよな…

3890 :常態の名無しさん:2025/07/23(水) 21:43:13.164454 ID:hRx/LO+A
>>3884
こういうのは日本競馬の醍醐味だよなぁ
ビジネス最優先じゃ見られんわ

3891 :常態の名無しさん:2025/07/23(水) 21:43:20.025709 ID:eLanV5mG
>>3887
その翌年はイクイノックスとの子だったか
キタサンブラック「まあ、アモアイの処女も初子も全部俺がもらったけどな。息子よ俺のお下がりですまんな」

3892 :常態の名無しさん:2025/07/23(水) 21:45:26.263662 ID:TqppxXBQ
ttps://x.com/kare08118892607/status/1947982965390327859
金柱!

3893 :常態の名無しさん:2025/07/23(水) 21:45:46.207437 ID:ziOD1UtQ
>>3885
クラシック三冠三代制覇チャレンジが出来るのは今のとこコンちゃんの子だけ!
G2〜3でも3代制覇って珍しいよな


>>3891
アモアイの初子はアロンズロッド(父エピファネイア)では…?

3894 :常態の名無しさん:2025/07/23(水) 21:45:59.388979 ID:fHTEYH/V
ホープをレコード勝ちしてそのまま繁殖入りが今後のトレンドじゃい!

3895 :常態の名無しさん:2025/07/23(水) 21:46:11.085469 ID:9Ebl7HdF
キングはゲームにおいても1流
でもパーティーゲームってこと忘れないで?

3896 :常態の名無しさん:2025/07/23(水) 21:46:31.279319 ID:eLanV5mG
>>3891
あ、そうか、先につけてたわ
すまん忘れてた

3897 :常態の名無しさん:2025/07/23(水) 21:46:36.093977 ID:T/MwX0Mu
>>3894
毎年上がっていくハードルがヤバすぎないか

3898 :常態の名無しさん:2025/07/23(水) 21:46:41.755992 ID:hRx/LO+A
>>3891
君のママン、君の同期と子供作ってたで

3899 :常態の名無しさん:2025/07/23(水) 21:46:50.147689 ID:TqppxXBQ
父の忘れ物を取りに来たと言われた今年の宝塚記念さん

3900 :常態の名無しさん:2025/07/23(水) 21:46:51.372396 ID:5wn6K2gf
>>3895
(パンチ)

3901 :常態の名無しさん:2025/07/23(水) 21:47:37.323234 ID:eLanV5mG
>>3894
まじでこんな時代が来たら日本の競馬は終わると思うわ…
それやってるイギリス競馬を見てるとね
もちろん胴元が儲からないからってのもあるんだけどさ

3902 :常態の名無しさん:2025/07/23(水) 21:47:59.968165 ID:JOn6Ha81
>>3899
あと二回宝塚買ってやっと負債完済やぞ、頑張れよなタバルくん

3903 :常態の名無しさん:2025/07/23(水) 21:49:51.055446 ID:zqbGi/fO
>>3899
父ゴールドシップも喜んでることでしょう
まああの馬のことだから見てないかもしれませんけど

3904 :常態の名無しさん:2025/07/23(水) 21:50:08.953772 ID:eLanV5mG
>>3902
3連覇はしんどいで・・・
GI三連覇とか無理やで
Jpn1なら4連覇したやつおるんやけどな

3905 :常態の名無しさん:2025/07/23(水) 21:51:00.487925 ID:4jAx+aQL
同僚に1流のパンチをお見舞いし同僚をサメに献上する女それがキングヘイロー

3906 :常態の名無しさん:2025/07/23(水) 21:51:44.699035 ID:uLU2JXrS
・お父さんと違ってスルスル行きます
・お父さんも応援してるかもしれません
・あの馬の事だから応援してないかもしれません

ネタにされる6冠馬…

3907 :常態の名無しさん:2025/07/23(水) 21:53:32.854426 ID:eLanV5mG
>>3906
でも親父は3歳のときはガチで強かったからな
3歳のときの有馬記念とかビビる強さやった

3908 :常態の名無しさん:2025/07/23(水) 21:56:34.224108 ID:J5KW0+j0
俺も前職で同僚をサメに捧げたことあったなぁ

3909 :常態の名無しさん:2025/07/23(水) 21:58:18.765293 ID:sdj6CiAm
>>3888
タビスタはさらに古くロイヤルチャージャー系です…
(ネアルコ→ロイヤルチャージャー→ターントゥ→ヘイルトゥリーズン→ヘイロー→サンデーサイレンス)

3910 :常態の名無しさん:2025/07/23(水) 21:58:57.579923 ID:8+/6bDY0
>>3908
執念深い刑事「あの時のフカかいな死亡事故はお前の仕業だったのか…!」

3911 :常態の名無しさん:2025/07/23(水) 21:59:07.493467 ID:eLanV5mG
残り800メートルからロングスパートかけて大外ぶんまわしで全部ぶち抜いて勝つゴールドシップはホントエグい強さやと思った
ジェンティルドンナがいなきゃ年度代表馬だったのになあ
クラシック2冠+有馬記念かって年度代表とれないのホント草
2冠でもダービー取ってたら多分違ってたんだろうけどな

3912 :常態の名無しさん:2025/07/23(水) 21:59:35.153988 ID:eLanV5mG
>>3909
最新作でヘイルトゥーリーズンになってなかったっけ?

3913 :常態の名無しさん:2025/07/23(水) 21:59:54.538637 ID:TqppxXBQ
宇宙兄弟完結するのか
途中まですごく好きだったけど
なんかダレて読まなくなったな

3914 :常態の名無しさん:2025/07/23(水) 22:00:51.443594 ID:eLanV5mG
>>3913
今の展開で終わらなきゃもうずっとダラダラやるんだろうなってなるやろ


3915 :常態の名無しさん:2025/07/23(水) 22:01:41.606781 ID:eLanV5mG
うお、フサイチパンドラ来た

3916 :常態の名無しさん:2025/07/23(水) 22:11:23.065065 ID:UsnDeKAi
>>3904
東大は国際G1やで

3917 :常態の名無しさん:2025/07/23(水) 22:13:40.808577 ID:8qPYAIEn
最近新しいソシャゲで面白いの出てる?

3918 :常態の名無しさん:2025/07/23(水) 22:15:24.276011 ID:XgzsN35A
障害G1で連覇のアンタッチャブルレコード作ったやべー奴ががいるんだよなあ

3919 :常態の名無しさん:2025/07/23(水) 22:17:02.397646 ID:J5KW0+j0
ハウデンリーウに続いてメークレンブルクの開発経験値2おわり
主力は楽だな

3920 :常態の名無しさん:2025/07/23(水) 22:17:05.978709 ID:S8vV3235
>>3917
新しいというか生まれ変わったシャドバは?
だいぶメタが回ってどのデッキも強い良環境らしいじゃん

3921 :常態の名無しさん:2025/07/23(水) 22:17:27.691231 ID:8zC7DAEZ
>>3915
私服がやべえぞ
うおでっかって感想ばかりが出てくる

3922 :常態の名無しさん:2025/07/23(水) 22:17:39.203737 ID:uLU2JXrS
オジュウのなんかの勝ちレースすき
2着のやつが最高の走りしたのにそれでも抜かされたやつ

3923 :常態の名無しさん:2025/07/23(水) 22:22:01.979286 ID:8qPYAIEn
>>3920
リライバルした感じなんか?
カードゲームはよくわからないんだよね
ちょっと暇できそうだから何か気楽にできそうなの手を出してみようかなと

3924 :常態の名無しさん:2025/07/23(水) 22:23:05.601056 ID:J5KW0+j0
クニベルティのサディア前衛とドンスコイの北連前衛に今からクソの気配を感じてる……やだなぁ

3925 :常態の名無しさん:2025/07/23(水) 22:24:16.258183 ID:ZJ5/HvQp
どのMODが悪さしてるのかわからんがリディアさんがゴリラ廃業してしまった
ttps://i.imgur.com/fUT9oFR.jpeg

3926 :常態の名無しさん:2025/07/23(水) 22:30:52.111639 ID:mO57kvj4
美肌MODはモーション改善系も一緒になってたりするからそのへんじゃね?

3927 :常態の名無しさん:2025/07/23(水) 22:30:57.440566 ID:HWVT8NPY
>>3922
17年中山大障害かな?
ttps://youtu.be/TU4pt3eNr48
アップトゥデイト「J-G1覇者になるはずが後輩にさらにやべぇ化け物が現れた件」

3928 :常態の名無しさん:2025/07/23(水) 22:39:03.377618 ID:8qPYAIEn
セーリングエラって光栄の大航海時代のオマージュみたいなの気になってるんだけど
iOSの口コミに無料なのにとかあるが、リリース価格1480円ってなんなんだろう
ゲームとしては気になるけど、その辺が腑に落ちない

コーエーくん、大航海時代の買い切りゲームの新作出さないのかな

3929 :常態の名無しさん:2025/07/23(水) 22:39:52.703476 ID:hRx/LO+A
ステイゴールド産駒の障害G1はとりあえず買っとけレベルだからな

3930 :常態の名無しさん:2025/07/23(水) 22:40:15.140956 ID:7xbEqvf9
>>3927
アップトゥデイトは確かに10年に一頭の逸材だったんだ

同年代に100年に一頭の逸材が居てしまっただけで

3931 :常態の名無しさん:2025/07/23(水) 22:41:28.989996 ID:zqbGi/fO
>>3929
そのデータ無駄だから捨てろ

3932 :常態の名無しさん:2025/07/23(水) 22:45:51.251892 ID:8qPYAIEn
セーリングエラのTwitterが無料でディズニーチケット配るキャンペーンとか胡散臭え
気になったけど様子見だ

携帯扇風機の火災怖いな

3933 :常態の名無しさん:2025/07/23(水) 22:47:35.862466 ID:T/MwX0Mu
なにっ、俺のこのデータが全く役に立たないだと!?
なんて相手だ……燃えてきたぜ!
やっと俺が本気を出せる相手が現れてくれたんだ!!!

というタイプのデータ派強敵

3934 :常態の名無しさん:2025/07/23(水) 22:49:05.960720 ID:TqppxXBQ
データキャラ「うーんこの勝ち金を全額ヒシミラクル単勝に賭けます」

3935 :常態の名無しさん:2025/07/23(水) 22:51:25.299646 ID:TqppxXBQ
ttps://x.com/wpq3h39pi73/status/1947969833678897492
懐かしいな
一番亀田三兄弟がブイブイ言わせてたころやん

3936 :常態の名無しさん:2025/07/23(水) 22:52:34.544685 ID:R40lx1+L
ヒシミラクルおじさんタイムトラベラー説

3937 :常態の名無しさん:2025/07/23(水) 22:53:46.728452 ID:nbmB303T
>>3935
ガンダムでいえばOOのころか、宮野真守がまだそんなに演技の幅がなかったころ?

3938 :常態の名無しさん:2025/07/23(水) 22:55:05.189472 ID:hya+6UZs
ウルトラマンゼロもすっかりベテランになり申した

3939 :常態の名無しさん:2025/07/23(水) 22:57:09.860426 ID:mO57kvj4
セーリングエラは翻訳がカスだから気になる人は注意
ゲーム面でも新大陸あたりからスカスカ感が出てきて開発後半で失速したんやろな感がすごい

3940 :常態の名無しさん:2025/07/23(水) 22:58:22.323782 ID:i5UMdz9J
データキャラ「この先の橋は、メガトンコインを持っていると、落っこちてしまいます。だから、売りに戻る必要があったんですね」

3941 :常態の名無しさん:2025/07/23(水) 23:00:28.780639 ID:nbmB303T
仮面ライダーでいえばまだWやっていないころ?

3942 :常態の名無しさん:2025/07/23(水) 23:01:19.300638 ID:8qPYAIEn
>>3939
サンクス
気になりつつ、不信感がマシマシになってた最中だからその感想助かる
良いものに完成することできたら買うことにする
コーエー頑張れ

3943 :常態の名無しさん:2025/07/23(水) 23:03:11.482382 ID:5wn6K2gf
しかしウマ娘のライブはずるいなぁ…涙声で詰まるミスをしたライブで泣かされた

3944 :常態の名無しさん:2025/07/23(水) 23:06:35.047717 ID:TqppxXBQ
ttps://x.com/_ll158o/status/1947942520421527960


3945 :常態の名無しさん:2025/07/23(水) 23:07:16.829445 ID:J2jzjDcd
でも宮野真守は若い頃から夜神月やオカリン演じてたりしてたよな

3946 :常態の名無しさん:2025/07/23(水) 23:09:35.232489 ID:nbmB303T
>>3945
シュタゲって結構昔なんだよな、刹那とオカリンだったら刹那のほうが先か、月も同じくらいか
スグルの声をやるなんて正直夢にも思わんかったな

3947 :常態の名無しさん:2025/07/23(水) 23:12:11.412993 ID:TqppxXBQ
シュタインズゲートのあとはあいつらどうなるん?

3948 :常態の名無しさん:2025/07/23(水) 23:14:28.014760 ID:nbmB303T
セルンが悪の組織なのは変わりないしな、しかし実在する組織をあんな風に言って大丈夫なんかねえ?
まあつづりが違うんだろ

3949 :常態の名無しさん:2025/07/23(水) 23:16:38.576794 ID:TqppxXBQ
ttps://x.com/dizsonyasuna/status/1946906857286819954
定期的に貼られてたホビーアニメの漫画で主人公の母にも悲しい過去回来たな

3950 :常態の名無しさん:2025/07/23(水) 23:20:21.953151 ID:8+/6bDY0
>>3949
…というより主人公に悲しい過去(ガチ)じゃない? クソほど歪んでない?

3951 :常態の名無しさん:2025/07/23(水) 23:26:24.713692 ID:xOwfqgRM
>>3947
ロボノにちらっと出てくる
DASHだと普通に悪の組織と戦ってる

3952 :常態の名無しさん:2025/07/23(水) 23:26:28.287185 ID:7SpR6y5W
>>3950
父親に虐待されて母親に殺されかけて友人の母親に性的に襲われる、そんな人生の子供

3953 :常態の名無しさん:2025/07/23(水) 23:31:51.476282 ID:TqppxXBQ
>>3951
マジかよ
そんなんせんでいいから子作りしろ

3954 :常態の名無しさん:2025/07/23(水) 23:33:28.459740 ID:ImIfh644
持ってくれよオラの身体!!冷房18度だーわー!!!

日当たり良すぎて昼に熱された家がまだ冷却しないとかバグだろこれ

3955 :常態の名無しさん:2025/07/23(水) 23:33:51.243971 ID:TqppxXBQ
いまハンターハンターの1日一万回感謝の正拳突きのところ見てるけど
やっぱりこの話いいな

3956 :常態の名無しさん:2025/07/23(水) 23:34:16.861941 ID:hya+6UZs
悪の組織ってショッカーでもいるの?

3957 :常態の名無しさん:2025/07/23(水) 23:35:01.337933 ID:nbmB303T
>>3954
昼間も数時間つけないと暑いよね

3958 :常態の名無しさん:2025/07/23(水) 23:35:34.214480 ID:QKfB+Jh7
>>3954
断熱遮光カーテン変えるとか、日除けの布を貼るとか……

3959 :常態の名無しさん:2025/07/23(水) 23:36:03.795950 ID:nbmB303T
>>3955
役立たずの狛犬の老年まで迎えたら、人間のままこの域を迎えただろうに、ワニ先生の文章だけの設定裏話だと

3960 :常態の名無しさん:2025/07/23(水) 23:36:05.698934 ID:TqppxXBQ
ワイは家出る時に起動タイマーつけていくわ

3961 :常態の名無しさん:2025/07/23(水) 23:37:09.010197 ID:8qPYAIEn
>>3954
遮光断熱カーテンとサンシェードの合わせ技をしよう

3962 :常態の名無しさん:2025/07/23(水) 23:40:52.413393 ID:T/MwX0Mu
なお断熱遮光カーテンは良いやつにしすぎると
部屋がバチクソ真っ暗になるので「今は朝?夜?」とちょっと混乱する

3963 :常態の名無しさん:2025/07/23(水) 23:42:22.244753 ID:8qPYAIEn
>>3962
うちのモロにそれだ
エアコンの効率上げるために、昼間もカーテンつけてるから明かりつけてる

3964 :常態の名無しさん:2025/07/23(水) 23:45:33.081198 ID:8+/6bDY0
>>3962
流石に上下の隙間からは漏れるから…。

3965 :常態の名無しさん:2025/07/23(水) 23:47:19.417838 ID:xOwfqgRM
>>3956
300人委員会って現実でも陰謀論の黒幕的な存在として言及される組織(当たり前だが実在するかは不明)があるのよ
科学ADVシリーズ共通の敵

3966 :常態の名無しさん:2025/07/23(水) 23:48:29.518752 ID:hya+6UZs
>>3965
ああ、そう言えばそんなんあったね
そうか決着ついてないもんね

3967 :常態の名無しさん:2025/07/23(水) 23:49:14.692316 ID:BKYnEfMS
>>3959
でも実父も婚約者もその父親も救えない役立たずだから、意味ないんじゃないか?(小並感

3968 :常態の名無しさん:2025/07/23(水) 23:50:02.487990 ID:QKfB+Jh7
30億人委員会
なんかもう家族に一人はいるレベルの数

3969 :常態の名無しさん:2025/07/23(水) 23:51:01.864079 ID:8+/6bDY0
>>3965
コミ・ケット!!とか言ってファランクスしてくる委員会です?

3970 :常態の名無しさん:2025/07/23(水) 23:52:04.976804 ID:TqppxXBQ
300匹委員会のリスによって支配されてるスレ

3971 :常態の名無しさん:2025/07/23(水) 23:52:15.749887 ID:xOwfqgRM
>>3953
ダルは結婚して子供もいるぞ
オカリンと助手は結婚もしてねえがw

3972 :常態の名無しさん:2025/07/23(水) 23:52:29.428010 ID:2NZ146KK
なんか世界征服を企む悪の組織にされたCERN

3973 :常態の名無しさん:2025/07/23(水) 23:54:55.047355 ID:J2jzjDcd
ノストラダムス「風評被害よくないよね」

3974 :常態の名無しさん:2025/07/23(水) 23:56:19.711710 ID:4PYbfDJ0
えらいひと「アイスクリーム買って来て。買って来た物によって処遇を決める」

3975 :常態の名無しさん:2025/07/23(水) 23:59:05.524920 ID:BKYnEfMS
>>3974
ワイ将、チョコミントアイスを献上する名采配。

3976 :常態の名無しさん:2025/07/23(水) 23:59:07.542965 ID:8KYcmFjA
つ 袋入りかき氷(九州北部限定)

3977 :常態の名無しさん:2025/07/23(水) 23:59:27.217450 ID:ziOD1UtQ
>>3974
冷やしたグラスにアイスの実とサイダーを注いでおきました!

3978 :常態の名無しさん:2025/07/24(木) 00:11:02.185821 ID:U7GB9AK4
>>3974
ジャンボモナカ

3979 :常態の名無しさん:2025/07/24(木) 00:13:48.934310 ID:Ld9G5sM+
>>3974
はい!ホーランバー!!

3980 :常態の名無しさん:2025/07/24(木) 00:19:45.619254 ID:DnQPSIyh
>>3974
つ シンカンセンスゴイカタイアイス

3981 :常態の名無しさん:2025/07/24(木) 00:22:49.705365 ID:jIrxixum
>>3974
ガツンとみかん

3982 :常態の名無しさん:2025/07/24(木) 00:23:14.419010 ID:6vlM6o3K
丸太、オーク、ミュウツー
ttps://pbs.twimg.com/media/Gwb16t5bEAIVsxQ.jpg

3983 :常態の名無しさん:2025/07/24(木) 00:26:01.766756 ID:w4qVrztP
>>3974
液体窒素に浸したあずきバー

3984 :常態の名無しさん:2025/07/24(木) 00:29:19.870289 ID:q6+LnXJN
>>3982
(ストレートの人ってそもそもデブじゃ…?)

3985 :常態の名無しさん:2025/07/24(木) 00:37:06.783607 ID:LQLJ9OFk
>>3984
まだむっちりの範疇だから・・・

3986 :常態の名無しさん:2025/07/24(木) 00:39:22.825682 ID:M0RrslkZ
腹回りの陰に悪意を感じます!!

3987 :常態の名無しさん:2025/07/24(木) 00:40:08.482313 ID:9cgM64S1
>>3974
あずきバーwith専用かき氷機

3988 :常態の名無しさん:2025/07/24(木) 00:41:40.864466 ID:yFFwLPe3
>>3971
外伝ゲーじゃハーレム状態なのに、本編じゃオカリンDTのままか

3989 :常態の名無しさん:2025/07/24(木) 00:41:49.210145 ID:2OcSXLpZ
フリーレン2期は黄金郷までやってほしいな

3990 :常態の名無しさん:2025/07/24(木) 00:42:10.189716 ID:qXot/Qmz
これだけくびれててデブはないよ

3991 :常態の名無しさん:2025/07/24(木) 00:42:23.878694 ID:7TS0BmG+
アイス「クリーム」言われてんのに氷菓子系は悪手

3992 :常態の名無しさん:2025/07/24(木) 00:44:10.616813 ID:tFYCoLgX
黄金郷は最近の流行だと映画になるかもな

3993 :常態の名無しさん:2025/07/24(木) 00:44:17.962183 ID:Gf45dwvz
>>3988
ダルが今の嫁さんと結婚しないと鈴羽も生まれないし

3994 :常態の名無しさん:2025/07/24(木) 00:45:02.330287 ID:2OcSXLpZ
フェルンは太くないよ
ttps://i.imgur.com/aBDZfrP.jpeg

3995 :常態の名無しさん:2025/07/24(木) 00:48:09.620659 ID:AGyQcsGZ
>>3974
素直にハーゲンダッツで良いだろ
うちの親父がラクトアイス嫌いで買う時何時も迷う(氷菓は別物なのでOK)

3996 :常態の名無しさん:2025/07/24(木) 00:49:03.797479 ID:M0RrslkZ
黄金律編は映画じゃないかな
原作的に映像化出来る最後のエピソードだろうし鬼滅を超えるって意気込みで作られた作品だ

3997 :常態の名無しさん:2025/07/24(木) 00:49:29.513093 ID:DnQPSIyh
>>3982
ミュウツーってどういうことだよwww 上半身増えなくてケツと太ももに来るって言いたいのか?

3998 :常態の名無しさん:2025/07/24(木) 00:59:32.560029 ID:U7GB9AK4
>>3995
スーパーカップこの間77円で安売りしてたから買ってきて食べたけど、ハーゲンダッツとかアイスクリームとラクトアイスはやっぱり別物だった
アイスミルクは乳脂肪率が下がってる理由によるから、一概にアイスクリームより不味いってことはないけど
安くてさっぱり食べるにはラクトアイスも悪くないが、満足感はアイスクリームには勝てない

3999 :常態の名無しさん:2025/07/24(木) 01:01:08.538342 ID:yFFwLPe3
>>3993
オカリンジュニアはいないんだなー

4000 :常態の名無しさん:2025/07/24(木) 01:07:12.740380 ID:7TS0BmG+
スーパーカップ売り切れて買えなかった時仕方なしで買うオハヨーのアイスクリンのそこそこの満足感

4001 :常態の名無しさん:2025/07/24(木) 01:09:28.435607 ID:Oc0tXYys
>>3999
オカリンと助手ならJr.がだいぶ大きくなっても謎暗号で謎会話しながらイチャイチャしまくってるだろうから会えて見に行く気にならないとか

4002 :常態の名無しさん:2025/07/24(木) 01:10:55.295823 ID:hQZlF4qm
>>4001
もう2ちゃんねるないのにな

4003 :常態の名無しさん:2025/07/24(木) 01:16:30.445225 ID:Gf45dwvz
助手は現在では淫夢語録とタフ語録を使えるようになってるよ

4004 :常態の名無しさん:2025/07/24(木) 01:21:18.746318 ID:2OcSXLpZ
シュタゲがリメイクされると聞くが色々大丈夫なのか?

4005 :常態の名無しさん:2025/07/24(木) 01:21:43.671689 ID:w4qVrztP
アイスクリームは、爆乳のボンキュボン
アイスミルクは、スタイル良いバランス型
ラクトアイスは、ストンなロリ体型
氷菓は、モデル体型

4006 :常態の名無しさん:2025/07/24(木) 02:05:03.152787 ID:zik/zOjr
チョコモナカジャンボとガリガリ君と爽さえあれば他はいらん

4007 :常態の名無しさん:2025/07/24(木) 02:06:25.888644 ID:qMUoThDq
>>4006
聖四文字「では我にそれを捧げよ」

4008 :常態の名無しさん:2025/07/24(木) 02:08:29.448221 ID:Gf45dwvz
体力が落ちてきて、余暇に費やせる時間が減ってきてる。まだ人生長いのに滅入るのう

4009 :常態の名無しさん:2025/07/24(木) 02:10:29.342142 ID:zik/zOjr
>>4007
オヌシの名前に四文字は長すぎる。「死体」の二文字でよかろう、イヤーッ!!1

4010 :常態の名無しさん:2025/07/24(木) 02:28:24.255460 ID:6vlM6o3K
マジかよって思ってバージョンアップしたらマジだった
いや18+って書いてるが!?
ttps://www.nicovideo.jp/watch/sm45218525

4011 :常態の名無しさん:2025/07/24(木) 02:53:15.910327 ID:lKDfYXSj
>>3994
丸いだけだよな!

>>3995
まー安牌オブ安牌よね。
ラクトアイスも物によっては
ただの凍った白い泥だったり、結構食えたりするから困る。

4012 :常態の名無しさん:2025/07/24(木) 02:53:46.784653 ID:nzll0CN9
>>4004
今年発売予定の割にほぼ情報がないな
何が変わるのかも分からんのでは何とも言えん
何年か前にエリート出したばっかだしなぁ

4013 :常態の名無しさん:2025/07/24(木) 05:34:17.244122 ID:bF/Fjast
5試合連続ホームラン??えぇ…

4014 :常態の名無しさん:2025/07/24(木) 05:35:57.819709 ID:bF/Fjast
オオタニサンとりあえずホームラン打てばいいと思ってない?

4015 :常態の名無しさん:2025/07/24(木) 05:39:29.877917 ID:tFYCoLgX
投げると打撃がパワーアップする
そういうシナジーでスキル組んでるんだろう

4016 :常態の名無しさん:2025/07/24(木) 05:43:04.339574 ID:UIdyrauC
temuの広告になんか手の指の上に虫みたいなのがいっぱい乗ってる画像が載ってる
生成AIノーチェックで通したんか?

4017 :常態の名無しさん:2025/07/24(木) 06:14:18.011153 ID:h1QqGAft
馬鹿がひっかかるか動画のネタ作りに買うぐらいの物に精査の必要?

4018 :常態の名無しさん:2025/07/24(木) 06:24:03.863044 ID:O95RKTf5
ホームラン打つとスキルポイントがもらえるだろ?
それを投手としての方に突っ込んで、三振取るとまたスキルポイントもらえるだろ?
今度は打撃の方に突っ込んでまたホームランじゃ!

4019 :常態の名無しさん:2025/07/24(木) 06:40:48.139356 ID:syB3Ht1Z
5戦連続ホームランと5戦4敗を両立する球団があるらしい
懐かしの、なおマ かな

4020 :常態の名無しさん:2025/07/24(木) 06:45:28.018979 ID:qXot/Qmz
ホームラン打つとランナー一掃して流れが悪くなっちゃうじゃん

4021 :常態の名無しさん:2025/07/24(木) 06:59:22.194963 ID:CPzIlT2r
栄冠ナインでも魔物発動したのにホームラン打ったせいでその後の戦術指示スキップ→攻撃終了→負けの流れあるからね

4022 :常態の名無しさん:2025/07/24(木) 07:01:01.641737 ID:YKKExOzG
>>4020
大谷の前にランナーがいればな…

4023 :常態の名無しさん:2025/07/24(木) 07:04:09.679420 ID:Hp59bvGb
沖縄がいちばん涼しいとかいう逆転現象に笑うしかない

4024 :常態の名無しさん:2025/07/24(木) 07:07:44.014349 ID:0ppkqkKD
栄光ナイン1932年スタートでそのときにはもう存在している楽天とソフトバンク

4025 :常態の名無しさん:2025/07/24(木) 07:08:21.531128 ID:U7GB9AK4
>>4023
令和「沖縄を50℃にすればいいんだね、ガシャン!」

4026 :常態の名無しさん:2025/07/24(木) 07:09:35.440879 ID:tFYCoLgX
沖縄はもともと平均気温は高いが最高気温はそれほどでもないとこだし
ほかの地域が暑くなったせいで差が顕著になってはいるな

4027 :常態の名無しさん:2025/07/24(木) 07:15:49.352592 ID:E3K2Etfl
ペルソナ5まだ序盤だけど学生の軽いノリでデスノートを始めたような話なのね
獲物探しの流れでこいつら人の人格改変とか軽く見過ぎてて怖くなる

4028 :常態の名無しさん:2025/07/24(木) 07:16:13.034536 ID:w4qVrztP
>>4026
そうやって高みの見物していた北海道が今じゃホットホット


4029 :常態の名無しさん:2025/07/24(木) 07:21:43.923773 ID:83/aMISj
なんで沖縄の方が北海道よりも涼しいんですか…?  いや理屈はわかるけど理屈は

4030 :常態の名無しさん:2025/07/24(木) 07:24:01.786049 ID:/td5o17a
最低気温は北海道のほうが低いしなぁ

4031 :常態の名無しさん:2025/07/24(木) 07:27:10.913548 ID:AgavrezI
怪盗団は社会とか大人にヘイト持ってるからそんな奴らが力をもってしまったらね

4032 :常態の名無しさん:2025/07/24(木) 07:29:06.365831 ID:IsHF9Ejs
不快指数や照り返しとかもあるから一概には言えんが
俺は関東の夏より九州の夏の方が過ごしやすい

4033 :常態の名無しさん:2025/07/24(木) 07:34:16.633556 ID:BSGOv4l0
フェルンとかフリーレンとかってコラボイラストとかでも
水着みたいな体型はっきり分かるようなのはまだないんだっけ?

4034 :常態の名無しさん:2025/07/24(木) 07:37:15.571266 ID:BSGOv4l0
これがリアルストレート体型かぁ
ttps://x.com/sinonome_umi/status/1947974204588003731?t=GelmLgM1_v8PeFZlxdTRjQ&s=19

4035 :常態の名無しさん:2025/07/24(木) 07:37:37.235323 ID:X3RjuHIU
>>4030
幅がでかいのはそれはそれで殺しに来てる

4036 :常態の名無しさん:2025/07/24(木) 07:38:10.379101 ID:E3K2Etfl
>>4031
竜司も杏も被害者が成功体験を経て世直し思想に傾倒していく感じだけど
よく考えなくても鴨志田の責任がデカすぎるな

4037 :常態の名無しさん:2025/07/24(木) 07:40:06.951713 ID:X3RjuHIU
>>4026
南西に外れているせいで気候のネタになる気団やら海流やらが別パートだもんね
そして沖縄が変でも本土はあんまり気にしないし

4038 :常態の名無しさん:2025/07/24(木) 07:47:57.143085 ID:BS3CykpU
ワグナス! イボ痔できちゃって座るとケツが痛い!

……立つか

4039 :常態の名無しさん:2025/07/24(木) 07:51:58.578664 ID:5Ii2hs/g
>>4022
大谷さん今は2番DHだから1番打者に期待しろ

4040 :常態の名無しさん:2025/07/24(木) 07:53:49.781505 ID:RG0lWJW3
すぐ医者に行けば助かったかもしれないのに

4041 :常態の名無しさん:2025/07/24(木) 07:53:53.588111 ID:wHTvsWhI
どこを絞るんだ…?乳がでかすぎて窮屈なのか…?
ttps://pbs.twimg.com/media/Gwit18gaQAA3SIM.jpg

4042 :常態の名無しさん:2025/07/24(木) 07:54:21.102526 ID:5Ii2hs/g
>>4038
グルグルの王様みたいに地下室に回復用魔法陣を備えるんだ

ttps://tadaup.jp/7JvLMwjak.jpg

4043 :常態の名無しさん:2025/07/24(木) 07:55:28.650669 ID:AgavrezI
ペルソナやる夫スレみてるが本当にペルソナは学生ジュブナイルとして完成度くそたかいな3以降のシステムは

4044 :常態の名無しさん:2025/07/24(木) 08:01:40.670642 ID:GDweWYA3
>>4042
政務しながらぢを治す有能

4045 :常態の名無しさん:2025/07/24(木) 08:04:28.129343 ID:E3K2Etfl
>>4043
現代日本が舞台でカレンダー通りに学生生活を送るコンシューマゲームってレアに思える
海外人気が高いのも分かる

4046 :常態の名無しさん:2025/07/24(木) 08:04:29.615588 ID:F/ySLV8u
>>4041
羽根

4047 :常態の名無しさん:2025/07/24(木) 08:11:43.995311 ID:Sj7RA29E
>>4045
わいカレンダーシステムが嫌いだけど
P5Xでカレンダーっていうか期限がなくなっててニコニコになる

4048 :常態の名無しさん:2025/07/24(木) 08:19:02.004213 ID:tFYCoLgX
カレンダーシステムそのものは良い発明だ
しかし、プレイするのに気合が必要になる。未だにP5やってねぇわ

4049 :常態の名無しさん:2025/07/24(木) 08:19:24.190479 ID:GDweWYA3
>>4047
そういえばどんな感じやp5x
ガチャ要素とかおもろさとか

4050 :常態の名無しさん:2025/07/24(木) 08:22:35.026646 ID:TL/bDv7P
無料の一歩どこまで読めるかチャレンジしてるけどよぉ〜鷹村の世界王者まで来たけど文句なく面白いし
週刊とは思えない書きこみだし、もしかしてこれ凄い漫画か?

4051 :常態の名無しさん:2025/07/24(木) 08:25:25.619612 ID:LQLJ9OFk
つまりガンパレも海外で大人気になる可能性があった?

4052 :常態の名無しさん:2025/07/24(木) 08:25:29.915867 ID:X6exnJlh
国で禁じられてる闇の魔法を利用する為に
元からあった魔法陣の上に城を建てるって法的にかなり複雑な話のような気がしてきた

4053 :常態の名無しさん:2025/07/24(木) 08:30:33.251686 ID:GG83Wqnx
カレンダーは学生気分を味わえるし、かなり完成度高いシステムだったと思うよ。ただ1週目からやり込みたい層とは合ってない上に、とにかくクリアまでが長くなるから流石に3作品(メタファー入れると4作品)も続くと、しんどくなるのは確か

アトラスはプレスターンアイコンバトルもそうだけど、完成度高いシステム開発するまでは良いんだけど、それを10年単位で擦り続けるから飽きちゃうんだよな

4054 :無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2025/07/24(木) 08:37:08.692575 ID:60vJu3tE
esoで思ったよりテイルズオブトリビュートが面白く感じてきた

4055 :常態の名無しさん:2025/07/24(木) 08:37:50.911448 ID:GSx0ujk5
飽きるほどやってくれる層は6出ても買うだろうし
飽きるほどやってない層には安定のシステムだし
新規層には完成度の高いシステムなんだ

4056 :常態の名無しさん:2025/07/24(木) 08:38:49.339958 ID:Kl6o+F+6
>>4050
藍染「一体いつまで、一歩が面白いと勘違いしていた……?」

4057 :常態の名無しさん:2025/07/24(木) 08:39:12.864677 ID:tFYCoLgX
>>4054
あれ面白いよね。デッキ完成されるのに色々やる必要あるけど
デイリーも時間かかるがかなり美味いし

4058 :無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2025/07/24(木) 08:39:14.087021 ID:60vJu3tE
>>4053 これな、好評なシステム続投はええけどブレスターンとか10年どころじゃないだろ

4059 :無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2025/07/24(木) 08:40:15.400614 ID:60vJu3tE
>>4057 ドルイド王デッキ使ってみたいけどワールドボス討伐とか色々面倒臭すぎるのがね・・・

4060 :常態の名無しさん:2025/07/24(木) 08:40:27.027311 ID:9PVVKtFT
リメイクされたライドウのアクションバトルでマグネタイト枯渇に震えろ

4061 :常態の名無しさん:2025/07/24(木) 08:40:30.745652 ID:H1nTw4r+
>>4055
まあ、そういうこったな
自分もプレスターン怠いからしんけいだん無双に戻せよと常々思いながらも真4も真VVも楽しんでクリアしたし分かるわ

4062 :常態の名無しさん:2025/07/24(木) 08:41:24.021018 ID:g6XQWbcl
>>4016
フライフィッシング用のルアーじゃねえ?
よく見ると針が見える

4063 :常態の名無しさん:2025/07/24(木) 08:44:07.126968 ID:/td5o17a
二周目から日付ジャンプできたらいいんだがフラグ管理面倒なんだろうな

4064 :常態の名無しさん:2025/07/24(木) 08:47:35.854352 ID:tFYCoLgX
>>4059
まずビルド完成させて3勢力エリアのフィールドボスソロ狩りできるぐらいになると動きやすいよ
ドルイドデッキはそれでも面倒だけど

4065 :無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2025/07/24(木) 08:48:36.649980 ID:60vJu3tE
ワールドボス討伐は人がやってるのに便乗すると一瞬で終わるんだけどなぁ・・・

4066 :常態の名無しさん:2025/07/24(木) 08:49:25.478513 ID:tMUL8H4G
>>3995
昨日グリーンティーと玉露(期間限定ちょっと高い)を食べ比べてみたけど
違いがわからなかった
なんならグリーンティーの方がお茶の味が強く感じて美味しかった

4067 :常態の名無しさん:2025/07/24(木) 08:50:48.680187 ID:QFxeZg6U
2周目特典で引き継ぎ可能なのは良いけどもう一回フラグ管理をやれは勘弁して欲しいやね
後は想ったより自由に使える時間が少ない

4068 :常態の名無しさん:2025/07/24(木) 08:51:32.497512 ID:Ld9G5sM+
34人目の彼女は奇人か
ttps://shonenjumpplus.com/episode/17106567267558209019

4069 :常態の名無しさん:2025/07/24(木) 08:53:40.833832 ID:NJtviACV
>>4068
(猫吸いてー)

4070 :常態の名無しさん:2025/07/24(木) 08:53:43.589371 ID:Sj7RA29E
>>4049
システムはコンシューマからそのまま引っ張ってきてる感じ
話も今のところP5してる
毎日4行動位できてバイトしたりコミュしたり
中国産だからか育成素材の種類がめっちゃおおい

4071 :無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2025/07/24(木) 08:53:53.514980 ID:60vJu3tE
>>4068 狂人・・・!!

4072 :常態の名無しさん:2025/07/24(木) 08:54:37.632828 ID:DnQPSIyh
>>4068
俺、ツインテールを彼女にします!でもはじまるんか…?

4073 :常態の名無しさん:2025/07/24(木) 08:55:16.916361 ID:Sj7RA29E
童帝はまだお茶やってるんか?
夏のオススメをお願いします

4074 :無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2025/07/24(木) 08:56:05.322379 ID:60vJu3tE
>>4073 夏は爽やかに玄米茶かなぁ

4075 :常態の名無しさん:2025/07/24(木) 08:56:53.179583 ID:1RYqzTBK
>>4068
正気のものがおらん…!

4076 :常態の名無しさん:2025/07/24(木) 08:57:09.398096 ID:0ZAMnSak
>>4068
パッと見髪型に拘りあるだけで大した事無いと思わせつつ、あらゆる言動に髪へのこだわりを入れ、そのことに対してツッコミが不在で進み、最終的に恋太郎も奇行に走り、そのまま終わる

ツッコミって大事な要素だったんだな、って再認識した

4077 :常態の名無しさん:2025/07/24(木) 09:00:35.626274 ID:qLIl6qhe
>>4075
半分くらいは時々暴走する以外は正気だろ?
大人組の方が正気率は低い

4078 :常態の名無しさん:2025/07/24(木) 09:03:21.909922 ID:0ZAMnSak
大人組は正気な時はみんな頼りになるのに、95%くらいは暴走モードというのがな…

4079 :常態の名無しさん:2025/07/24(木) 09:08:52.110462 ID:De+aQtkU
クソ暑い中飲む麦茶の味は岩をも砕く美味さ

4080 :常態の名無しさん:2025/07/24(木) 09:11:03.475974 ID:NdaTOGrV
>>4078
ヤクばあちゃんは横文字苦手すぎるだけで基本的には正気だから…

4081 :常態の名無しさん:2025/07/24(木) 09:11:24.973093 ID:O1S2YElu
>>4075
正気にては大業ならず
……ツッコミ不在はもはやホラーなんよ

4082 :常態の名無しさん:2025/07/24(木) 09:12:09.032510 ID:LQLJ9OFk
>>4068
揖保乃糸よりもサラサラでツヤツヤは草w

4083 :常態の名無しさん:2025/07/24(木) 09:12:27.461832 ID:1RYqzTBK
>>4081
ツッコミ役のいないモキュメンタリーホラーは不気味

4084 :常態の名無しさん:2025/07/24(木) 09:13:21.393489 ID:MyXOmXqF
ttps://x.com/mdrkw_hikaru/status/1948162732156747787
中の人直々に複数買い推奨か

4085 :常態の名無しさん:2025/07/24(木) 09:13:44.735118 ID:LQLJ9OFk
>>4077
正気で100股を受け入れられる訳無かろう
ましてや大人であればあるほど

4086 :常態の名無しさん:2025/07/24(木) 09:16:43.547167 ID:MyXOmXqF
まあツインテール一本勝負な分わかりやすくていい
ちょっと前の追加彼女には江戸っ子べらんめぇ口調ゴスロリ衣装の金髪ロリの祭り好きとかいたし

4087 :常態の名無しさん:2025/07/24(木) 09:19:10.379186 ID:4oiC/Ejb
100カノは属性もツンデレとかドスケベ巨乳とか母親とか
テンプレ系の初期メンも埋もれないのがすごいバランス感覚してるよ

4088 :常態の名無しさん:2025/07/24(木) 09:19:15.760826 ID:tMUL8H4G
FGOの次の冠位戦、ライダーで特攻あり単体宝具持ちは少ないし
特攻付与持ちもあんまりいない、
新規でまた何か来るのかな?

4089 :常態の名無しさん:2025/07/24(木) 09:20:23.296286 ID:MyXOmXqF
>>4087
最初の6人で話を作る上でのスターターセット感ある

4090 :常態の名無しさん:2025/07/24(木) 09:20:55.114339 ID:wWEZzyvs
100カノで一番の狂人って誰だ?(※恋太郎除く)

4091 :常態の名無しさん:2025/07/24(木) 09:21:47.554544 ID:tMUL8H4G
>>4090
次のヒロイン

4092 :常態の名無しさん:2025/07/24(木) 09:23:09.919400 ID:DnQPSIyh
>>4090
作者

4093 :常態の名無しさん:2025/07/24(木) 09:25:40.004843 ID:4oiC/Ejb
>>4090
作画担当


4094 :常態の名無しさん:2025/07/24(木) 09:26:56.280176 ID:2OcSXLpZ
>>4036
まあ最初のターゲットが鴨志田だから罪悪感よりもこいつの魂は殺してもいい奴だからになるよな

4095 :無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2025/07/24(木) 09:29:43.831330 ID:60vJu3tE
折角ステがまぁまぁ盛れたのに、タマちゃんが完走しなかったドットさん・・・・・・

つーかもうね、イベ完走なんでしねーんだよこのゲームはさぁ!

4096 :常態の名無しさん:2025/07/24(木) 09:30:34.334424 ID:MyXOmXqF
>>4095
やはりサイゲームスはヘイト企業なのか……!?

4097 :常態の名無しさん:2025/07/24(木) 09:32:13.875340 ID:l9ns4M/5
もう1回遊べるどん!
…わりぃやっぱつれぇわ

4098 :常態の名無しさん:2025/07/24(木) 09:33:54.137370 ID:e/QPwga7
>>4031
実際最後までそのノリが合わなかったて感想は見かける
そりについて批判的だった作中のキャラがもっと悪い事してた
敵だったから余計にモヤッたままの人とそうでもない人で荒れる原因になる
個人的にはモヤッた側のプレイヤーだったな

4099 :常態の名無しさん:2025/07/24(木) 09:34:27.007117 ID:K/U0DKZ0
>>4095
その内招き猫(パワプロのイベント発生率アップアイテム)に相当するの実装されたりしないだろうな…

4100 :常態の名無しさん:2025/07/24(木) 09:34:34.075135 ID:MyXOmXqF
てかウマ娘はカンスト勢とか出てるから俺のモチベがガンガン下がってるわ

4101 :常態の名無しさん:2025/07/24(木) 09:36:26.327655 ID:9PVVKtFT
無人島は違うキャラで手動プレイ完走するたびにチーム編成が更新されていって楽しいな
15回は遊べる

4102 :常態の名無しさん:2025/07/24(木) 09:36:55.975475 ID:O1S2YElu
>>4031
社会や大人への反発は実際のところ社会がどれだけ人を守っているかがわかってくると
いまいち乗り切れなくなってしまうネタではあるからのぅ……それが大人になるということなのかしら?

4103 :常態の名無しさん:2025/07/24(木) 09:37:54.726847 ID:tMUL8H4G
>>4102
忍極のグラスチルドレンは敵にすることでそこらへん上手くやったな

4104 :常態の名無しさん:2025/07/24(木) 09:41:24.278435 ID:2OcSXLpZ
そもそも最初の敵の鴨志田があまりにも倒すべき敵としての完成度が高い。

4105 :常態の名無しさん:2025/07/24(木) 09:43:12.919956 ID:LQLJ9OFk
薄い本でも鴨志田ばかり大活躍なのだ

4106 :常態の名無しさん:2025/07/24(木) 09:47:11.975730 ID:sGuRZKgb
鴨志田は般若とかモロキンよりもずっと気持ち悪かったからしゃーない。前2人はなんやかんやだでギャグに出来た

4107 :常態の名無しさん:2025/07/24(木) 09:47:41.339206 ID:Fl0TUdrH
個人的には積み上げるものが無くなってきたのが問題
いい加減開発レターにあった覚醒開放して親愛度13以降用意してくれません?
ttps://tadaup.jp/73Tu6FBzZ.jpg

4108 :常態の名無しさん:2025/07/24(木) 09:49:08.048260 ID:HVZsnZRa
>>4088
俺はいつの間にか宝具5になってたネモでいくぜ!

4109 :常態の名無しさん:2025/07/24(木) 09:49:26.441524 ID:GDweWYA3
>>4107
しゅごい

4110 :常態の名無しさん:2025/07/24(木) 09:50:36.245055 ID:e/QPwga7
結局こういう話の問題と悪党としての存在感が鴨志田越えてるのがいないのも理由かもしらん
鴨志田倒した時点で話終わってる

4111 :常態の名無しさん:2025/07/24(木) 09:51:37.153146 ID:Arjk66sh
私服解放を出し惜しみしまくってるのはなんなんだ?

4112 :常態の名無しさん:2025/07/24(木) 09:53:16.623499 ID:l9ns4M/5
>>4107
すごいな

4113 :常態の名無しさん:2025/07/24(木) 09:55:08.368872 ID:tMUL8H4G
>>4111
作ったのから順次出してはいるんじゃないの

4114 :常態の名無しさん:2025/07/24(木) 09:55:21.746325 ID:37Y+g+1b
33都道府県で熱中症アラートが出たらしいがむしろ出てないのどこ……?
沖縄?

4115 :常態の名無しさん:2025/07/24(木) 09:57:21.043444 ID:sGuRZKgb
毎日アラート出てるからむしろ出てる子が基本で、出てない時に教えてるようにしてほしい

4116 :常態の名無しさん:2025/07/24(木) 09:58:24.835306 ID:tuerXgJq
>>4068
恋太郎も奇人だからセーフ

4117 :常態の名無しさん:2025/07/24(木) 09:59:02.179174 ID:QFxeZg6U
鴨志田の良い所が一つも無かったのと身近すぎる悪の存在でP5で一番嫌いっす
というかモロキンて嫌味しか言わないからうるせ〜くらいしか想ってなかった

4118 :常態の名無しさん:2025/07/24(木) 10:01:05.387361 ID:6vlM6o3K
>>4114
ttps://i-storage.tenki.jp/large/storage/static-images/forecaster_diary/image/3/34/348/34826/b/20250724052823/large.jpg

4119 :常態の名無しさん:2025/07/24(木) 10:02:45.897218 ID:FZMK5hgL
>>4116
奇人ってのはもっとマトモな奴に貼るレッテルだと思うの

4120 :常態の名無しさん:2025/07/24(木) 10:04:26.260047 ID:MyXOmXqF
>>4107
ダイイチルビーはトレーナーを変えるつもりなのかもしれない(相対比)

4121 :常態の名無しさん:2025/07/24(木) 10:10:12.103450 ID:ByHbnyVk
モロキンを別にいい教師とは思わないけど
流石に性犯罪者が教師やってるだけの鴨志田と比べるのは可哀想なレベル

4122 :常態の名無しさん:2025/07/24(木) 10:11:10.882435 ID:nciWnMWS
バイオレンすわ〜辺りが奇人の境目だと思うの

4123 :常態の名無しさん:2025/07/24(木) 10:11:27.197208 ID:lZE6sqQG
モロキンはいたよねーこういう教師だけど
鴨志田はいたよねーこういう犯罪者だから完全にジャンル違い

4124 :常態の名無しさん:2025/07/24(木) 10:13:49.076044 ID:BljOWiul
モロキンはいやなやつだけど教師としての仕事はしてた描写や周りの評価で殺されるほどかといわれるとってデザインだったな
というか昭和あたりはあれが少し口悪目の厳し目程度だったんだろうか

4125 :常態の名無しさん:2025/07/24(木) 10:15:55.731528 ID:NsBdHfA0
>>4084
水に浮かべると劣化速そうだしな
保存用観賞用自爆用つづく用の4つは必要だな

4126 :常態の名無しさん:2025/07/24(木) 10:18:11.038609 ID:Arjk66sh
>>4113
私服って育成イベント中に使ってるやつだからデータは初めからある

4127 :常態の名無しさん:2025/07/24(木) 10:18:39.326970 ID:tuerXgJq
シャンフロのオルケストラの当たりで止まってて再開しようと思ったけど大体忘れてるから最初から読み直してる
900超えてるんかとかヒロインちゃん不審者すぎるとか色々思った

4128 :常態の名無しさん:2025/07/24(木) 10:19:45.239738 ID:lPBHfJUh
>>4118
一番やばいやつが出てないからたいしたことないな?ヨシッ

4129 :無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2025/07/24(木) 10:24:26.789516 ID:60vJu3tE
esoの書記クエのドラゴン棟、クエストマーカー先に何も無いし何も起きないので進行不能バグにカチ当たる
何コレ?

4130 :常態の名無しさん:2025/07/24(木) 10:26:49.293835 ID:GDweWYA3
沖縄ってたしか今台風だろ
台風くるか熱中症警戒アラートの2択はやばくない?

4131 :常態の名無しさん:2025/07/24(木) 10:28:27.592697 ID:9f0gYiGB
頻出のバグなら探せば対処法見つかる気がする
そうじゃないなら諦めてやり直しですかね

4132 :無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2025/07/24(木) 10:29:44.391187 ID:60vJu3tE
あっやっと分かった、サメネアに行くポータルをNPCが作ってくれる筈だったのが作ってくれずに一旦家に移動したんだ
NPCの場所に戻れなくなって詰んだんだ

ハッハッハ、ベセスダの手落ちやんけ死ね

4133 :常態の名無しさん:2025/07/24(木) 10:33:36.804831 ID:tFYCoLgX
esoはその手の手落ちは少ないんだが余計なギミック入れたせいで・・・

4134 :常態の名無しさん:2025/07/24(木) 10:36:06.167420 ID:790R65ls
>>4126
それなら理由は外部の人間には分からない、じゃない?

4135 :常態の名無しさん:2025/07/24(木) 10:39:16.479354 ID:FZMK5hgL
ベセスダは手抜かりなく毎回手抜かりするからな

4136 :常態の名無しさん:2025/07/24(木) 10:39:19.846052 ID:ByHbnyVk
>>4116
恋太郎って奇人なの?
いや奇なのは同意するけど人なの?

4137 :常態の名無しさん:2025/07/24(木) 10:41:39.692079 ID:2zO6ms0r
>>4136
精神も肉体も能力も思考も人間から逸脱しているので、人間である要素がどこにもない
なんだ、この生き物

4138 :常態の名無しさん:2025/07/24(木) 10:42:50.721422 ID:tFYCoLgX
esoはFO76より100倍は安定してるよ(誇張無し)
ベセスダっぽくない部分も感じるので外注なのかね

4139 :常態の名無しさん:2025/07/24(木) 10:44:26.146642 ID:HvRsWds4
目鼻口手足があるから人間!

4140 :常態の名無しさん:2025/07/24(木) 10:44:57.398610 ID:bF/Fjast
贅沢は言わないからたまには5打数5安打2HRとか見てえなあ…最近は安打数HRのみばかりで複数安打ないよな

4141 :常態の名無しさん:2025/07/24(木) 10:47:58.697058 ID:tuerXgJq
>>4139
でも伸びたり絡みついたりする「アレ」は「手足」で良いのかなあ

4142 :常態の名無しさん:2025/07/24(木) 10:49:07.657049 ID:DnQPSIyh
>>4139
大抵の動物にあるやん? って思ったが四つ足だと前足扱いで手はないかぁ…。お猿さん系統はどっち扱いだっけ?

4143 :無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2025/07/24(木) 10:51:05.724649 ID:60vJu3tE
ベセスダっていっつもこうですよね!

いや本当に、昔っからフラグ管理能力が無いにしても無さすぎる

4144 :常態の名無しさん:2025/07/24(木) 10:52:17.535498 ID:tFYCoLgX
>>4143
運営にメール投げるとクエフラグリセットしてくれるはず

4145 :常態の名無しさん:2025/07/24(木) 10:53:22.436029 ID:Y6LwxzmM
俺等がデバッカーだからなまぁデバックしてバグが直るとは限らないが

4146 :常態の名無しさん:2025/07/24(木) 10:54:07.773448 ID:HvRsWds4
上で貼られてたフリーレンの骨格比較イラスト、
「肉付き良いか悪いかだけで全部ウェーブ骨格だし、横に書いてるコメントも全然絵に反映出来てないじゃねーか」
とか容赦ないツッコミ受けてて草

4147 :常態の名無しさん:2025/07/24(木) 10:55:08.417698 ID:9PVVKtFT
童帝が1つのフラグ管理ミスで大騒ぎするってことは
昔より随分マシになっているんだなーとほのぼのした気分になる

4148 :常態の名無しさん:2025/07/24(木) 10:57:05.992335 ID:2zO6ms0r
>>4145
悪魔「下手にデバックすると別の場所からバグが起きるからそのままでいいんじゃないか?」
天使「退勤直前にデバックしておけば俺が休みの間に誰かが直してくれるだろ」

4149 :常態の名無しさん:2025/07/24(木) 10:57:08.041276 ID:Ua6/J/o7
DLC来てからが本番とか細かいアレコレはMODにお任せとか珍しくないから…
おうお前のことやぞCIV毎回クソUIで遊ばせるのやめろや

4150 :常態の名無しさん:2025/07/24(木) 11:01:55.007784 ID:1RYqzTBK
オンラインRPGで有志のMODって適用できるの?

4151 :常態の名無しさん:2025/07/24(木) 11:05:59.902332 ID:9PVVKtFT
できるよ 自分の手元環境をいじるだけのものとかだと通信関係なくて分からんからね

4152 :常態の名無しさん:2025/07/24(木) 11:06:01.834675 ID:/XG/HLXQ
出来るよ。だいたい規約違反にもなるけど

4153 :常態の名無しさん:2025/07/24(木) 11:07:50.597886 ID:cMzGVRXJ
初手MODで最適化してたFo76の話する?

4154 :常態の名無しさん:2025/07/24(木) 11:07:57.473785 ID:FZMK5hgL
>>4150
ゲームによる

だいたいの場合規約違反になるが、運営が認めた補助アプリがあるようなタイトルも存在するし
グラフィック弄って全裸になるようなのもあるゲームはある

4155 :常態の名無しさん:2025/07/24(木) 11:08:27.223256 ID:1RYqzTBK
ベセスダは

4156 :常態の名無しさん:2025/07/24(木) 11:09:55.365495 ID:1RYqzTBK
途中で送信してしまった
ベセスダはMOD製作者に謝礼すべきでは

4157 :常態の名無しさん:2025/07/24(木) 11:11:55.587028 ID:FZMK5hgL
>>4156
ベセスダ(他の会社もだけど)は優秀なMOD製作者をスカウトしたりしてるよ

4158 :常態の名無しさん:2025/07/24(木) 11:13:05.907706 ID:2zO6ms0r
>>4157
トーマスMODの作者も?

4159 :常態の名無しさん:2025/07/24(木) 11:15:36.497916 ID:5rTRPCZU
某戦車ゲーだと撃たれた際の方向表示・敵戦車が最後に発見された場所にマーカー・敵軍の総HPと個別HPの表示機能とかあったな
流石に壁越しオートエイムは便利すぎて禁止になったが

4160 :常態の名無しさん:2025/07/24(木) 11:17:09.003231 ID:FZMK5hgL
>>4158
パロディ色が強いミームMODの作者はどうかな……
作者のケヴィン・ブロック氏はつべに上げたトーマスMOD紹介動画を削除しろって弁護士から言われたそうだし
(なおつべ側から「パロディの範疇ヤンケ」って介入が動画の削除は免れた)

4161 :常態の名無しさん:2025/07/24(木) 11:17:26.943355 ID:tFYCoLgX
esoは公式で有志のプラグイン導入できるようになってる
導入すると情報面では非常に有利

4162 :常態の名無しさん:2025/07/24(木) 11:18:56.328898 ID:UIdyrauC
ダイイチルビーとふたりきりでクリスマスディナー!クリプレで新車!
トレーナー宅で年越し!ダイイチルビーは雑煮に餅3つ!
バレンタインにトラックいっぱいのチョコ攻撃!全部手作り!
ダイイチルビーはこの先トレーナーを変えるつもりなのかもしれない!!

4163 :常態の名無しさん:2025/07/24(木) 11:19:52.077966 ID:O1S2YElu
我はヴァージョンアップ、全てのMODを使えなくするものなり

4164 :常態の名無しさん:2025/07/24(木) 11:20:48.095055 ID:UIdyrauC
俺はヴァージンループかな

4165 :常態の名無しさん:2025/07/24(木) 11:26:59.876277 ID:yb0cB0TD
>>4163
対魔忍「バージョンアップしたら壊れた」

4166 :常態の名無しさん:2025/07/24(木) 11:27:55.024656 ID:675Lp9gJ
ttps://x.com/Sayonarachan123/status/1248775320229961733
ttps://pbs.twimg.com/media/EVSKiBjUYAAGt_H.jpg
何が飛び出してくるんだよ 午前9:50 · 2020年4月11日


5年前のポストだけどほんと何がでてくるというのかw

4167 :常態の名無しさん:2025/07/24(木) 11:30:13.161393 ID:VHTDIGoh
>>4165
×壊れた
○壊した

4168 :常態の名無しさん:2025/07/24(木) 11:31:58.306688 ID:FZMK5hgL
>>4163
Skyrimのスペシャルエディション、最終と思われるアップデートで特大のクソ爆弾残してったんだけど修正されるかな……

4169 :常態の名無しさん:2025/07/24(木) 11:32:20.219455 ID:O17uxvW/
ダイの大冒険 YouTubeにて全100話配信決定。
第1話は明日20時よりプレミア公開

4170 :常態の名無しさん:2025/07/24(木) 11:32:46.935753 ID:tJYx41ao
こんなブラを付けているのか
ttps://pbs.twimg.com/media/Gwigo4QaUAA4wYs.jpg

4171 :常態の名無しさん:2025/07/24(木) 11:34:45.883394 ID:Bd/iLoVb
こんなの塗装出来ない
ttps://jp.ric-toy.com/200432tp-r.html
ttps://media.ric-toy.com/catalog/product/cache/11619a76a68d4584ede83ad2e8497ae4/s/o/soldier_legion-jp-01_1.jpg
ttps://media.ric-toy.com/catalog/product/cache/11619a76a68d4584ede83ad2e8497ae4/s/o/soldier_legion-jp-07_1.jpg
ttps://media.ric-toy.com/catalog/product/cache/11619a76a68d4584ede83ad2e8497ae4/s/o/soldier_legion-jp-08_1.jpg
ttps://media.ric-toy.com/catalog/product/cache/11619a76a68d4584ede83ad2e8497ae4/s/o/soldier_legion-jp-09_1.jpg

4172 :常態の名無しさん:2025/07/24(木) 11:34:48.251376 ID:Q4X+Gx/z
対魔忍運営「ゆ…許されないのか……? 1回…! た…たった1回のミスなのに……」

4173 :常態の名無しさん:2025/07/24(木) 11:35:05.428846 ID:BS3CykpU
>>4170
毎度思うが何で男キャラのブラがあるんだ!?

4174 :無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2025/07/24(木) 11:36:06.517561 ID:60vJu3tE
結局クエストを一旦破棄してやり直してクリア
ドラゴン棟のダンジョンあ迷路風なので死ぬほど面倒なので二回もしたくなかったです(憤怒

4175 :常態の名無しさん:2025/07/24(木) 11:36:26.917624 ID:PC+O+Qu1
今週のシングレ

ドボ先生「マックイーン×キタハラ・・・  イケる!!」

アプリ版に繋げたりするんじゃろうか?

4176 :常態の名無しさん:2025/07/24(木) 11:37:07.403386 ID:DnQPSIyh
>>4173
ブラじゃないよ大胸筋矯正サポ    ブラて言っちゃってるじゃん!?

4177 :常態の名無しさん:2025/07/24(木) 11:37:11.441783 ID:FZMK5hgL
>>4168
ちなみにそのバグだが
「名前が設定されていません」というアイテムがありそれを拾うと重さだけ増えてアイテム欄に表示されない
一回拾うとアイテム欄に見えないまま増殖し始めて最終的に重量過多になるというクソバグ

解決方法は一個拾ったら預けられるアイテムを全て箱に入れた後にコンソールコマンドで全アイテム削除
クエストアイテム持ってるようならその後それをコンソールコマンドで呼び出す(あるいはMODでクエストアイテムでも預けられるようにしておく)

4178 :常態の名無しさん:2025/07/24(木) 11:37:22.795074 ID:cMzGVRXJ
波紋の呼吸にするためのマスクみたいなものと思えば

4179 :常態の名無しさん:2025/07/24(木) 11:38:58.927300 ID:PC+O+Qu1
>>4173
遊郭に潜り込んだりしたから?

4180 :常態の名無しさん:2025/07/24(木) 11:39:44.743882 ID:0CCGfdin
>>4171
鉄骨の骨組みのランナーだと思ってたら・・・

4181 :常態の名無しさん:2025/07/24(木) 11:41:02.560198 ID:FZMK5hgL
男だってブラをつけたくなる時もある
変態仮面を見ろ、パンティだってつけてるじゃないか

4182 :常態の名無しさん:2025/07/24(木) 11:42:40.599510 ID:SkxoO9E7
流石におまオグは北原が言うやろ…言うよね?

4183 :常態の名無しさん:2025/07/24(木) 11:45:28.352305 ID:bF/Fjast
暑さに対してエアコンのパワーが足りねえ…

4184 :常態の名無しさん:2025/07/24(木) 11:47:20.859149 ID:PC+O+Qu1
ジャパンカップがカットみたいに消化されたから後は
有馬走ってシングレは終了かぁ  タマちゃんの激励来るかな?

4185 :常態の名無しさん:2025/07/24(木) 11:48:58.406420 ID:FZMK5hgL
>>4183
ド田舎在住の友人が都会に引っ越してきたとき、エアコン買い替えなかったので八畳の部屋に十六畳用のエアコン入れることになり寒い寒いって言ってたな

加減は大事

4186 :常態の名無しさん:2025/07/24(木) 11:49:24.454296 ID:U7GB9AK4
>>4183
室外機に日陰を作る
断熱カーテンつける
サーキュレーター併用する

4187 :常態の名無しさん:2025/07/24(木) 11:51:34.060659 ID:hM+5L0WD
>>4183
(聞こえますか……?)
(暑すぎてエアコンが効かないと思った貴方……室外機はどんな環境にありますか……?)
(室外機が熱いとエアコンの効きが悪くなります……)

4188 :常態の名無しさん:2025/07/24(木) 11:51:37.274539 ID:AgavrezI
4じごろになったら涼しくなるのに今年は30度超えてるのが恐怖する

4189 :常態の名無しさん:2025/07/24(木) 11:53:29.390649 ID:PC+O+Qu1
雨戸とかあったら閉めて外気遮断と冷気を逃がさないようにするとか

4190 :常態の名無しさん:2025/07/24(木) 11:54:16.818710 ID:FZMK5hgL
フィルタの清掃も大事ゾ

4191 :常態の名無しさん:2025/07/24(木) 11:54:34.800859 ID:bF/Fjast
木造だと部屋の広さ+2畳くらいの対応エアコンじゃねえと冷えねえな…

4192 :常態の名無しさん:2025/07/24(木) 11:55:41.253765 ID:PC+O+Qu1
北海道で40℃とかすげえよな今年

4193 :常態の名無しさん:2025/07/24(木) 11:57:09.445295 ID:U7GB9AK4
>>4187
最近の新しい室外機はダイキンだと50℃まで耐えるけど、昔のはそこまで室外機の耐熱性ないんだよね
外気温は35℃でも室外機周りが高温になってることあるし


4194 :常態の名無しさん:2025/07/24(木) 11:57:30.791423 ID:bF/Fjast
毎年異常な暑さと言ってるけど今年はひとしおだなぁ…35℃とか宮城で見た記憶ねえぞ

4195 :常態の名無しさん:2025/07/24(木) 11:58:02.536227 ID:hM+5L0WD
>>4193
あと日光が当たるとこにあるとどうしてもね

4196 :常態の名無しさん:2025/07/24(木) 11:59:36.278716 ID:BS3CykpU
ワイ具現化系念能力者
『クーラーの効いた部屋』を発にするか、
『寒い念空間から冷風を取り入れる空調服』を発にするかで悩む

4197 :常態の名無しさん:2025/07/24(木) 11:59:58.793553 ID:U7GB9AK4
>>4195
そうそう
だから日除け作ったり、室外機の上に銀のカバーで覆って上の天板が熱くならないようにしたり
カバーが吸気口と吹き出し口の邪魔になると本末転倒になるけど

4198 :常態の名無しさん:2025/07/24(木) 12:00:20.378849 ID:FZMK5hgL
というわけで日陰の涼しい場所に室外機を置こうね

日陰……涼しい……
そうか室外機を冷房の効いた室内に設置すれば……!!

4199 :常態の名無しさん:2025/07/24(木) 12:01:38.290224 ID:UIdyrauC
何故地上の熱が届かない大深度地下に街を作らないのか

4200 :常態の名無しさん:2025/07/24(木) 12:03:17.253651 ID:UIdyrauC
>>4182
おまんこ小栗旬……?

4201 :常態の名無しさん:2025/07/24(木) 12:03:52.665760 ID:Rdo1Ra4J
>>4187
室外機を冷やすためのクーラー……!
次の商機はこれだ!

4202 :常態の名無しさん:2025/07/24(木) 12:04:09.181283 ID:bF/Fjast
週間予報でも30下回る日ないし明日明後日も35だしどうなってんだ…今年雨少なかったけど水不足とかならんよな

4203 :常態の名無しさん:2025/07/24(木) 12:06:30.683181 ID:FZMK5hgL
>>4199
場所にもよるけど地熱勾配で100メートル潜ると2度から3度くらい暑くなるよ

4204 :常態の名無しさん:2025/07/24(木) 12:06:33.710249 ID:PC+O+Qu1
名瀬トレーナー「お前オグリキャップやからな!」
オグリ「・・・誰?」

4205 :常態の名無しさん:2025/07/24(木) 12:06:48.701435 ID:cMzGVRXJ
>>4201
室外機の熱で肉を焼いてそのジューシーな蒸気でついでに小さいタービンでも回して電力回収しよう
これなら設備のついでに肉も売れる

4206 :常態の名無しさん:2025/07/24(木) 12:07:06.825433 ID:nJ5Yztdw
断熱材マシマシのマシとかいうゴリ押し建築

4207 :常態の名無しさん:2025/07/24(木) 12:08:36.364362 ID:U7GB9AK4
>>4206
換気がきちんと設計されてなくて、24時間換気つけておかないとそういう高気密の一戸建てはカビが簡単に生える罠

4208 :常態の名無しさん:2025/07/24(木) 12:08:40.859691 ID:0mHYCwBe
>>4202
すでに田んぼがバッキバキに割れてるぜ(新潟県)

4209 :常態の名無しさん:2025/07/24(木) 12:10:20.916351 ID:PC+O+Qu1
水不足にだなんて・・・うどんを茹でる水は何処から持ってくればいいので?

4210 :常態の名無しさん:2025/07/24(木) 12:11:04.127731 ID:B2HRYssO
>>4209
あなたにはまだ、その身に流れる血潮があるではありませんか

4211 :常態の名無しさん:2025/07/24(木) 12:12:05.343846 ID:bF/Fjast
昔水不足になったときはここまで暑くなかったから、もし不足するなら相当やばくね?って思う米の出来も悪くなりそうだし来年も高騰すんのかなぁ

4212 :常態の名無しさん:2025/07/24(木) 12:13:49.402744 ID:UIdyrauC
コメがなければケーキを食べる重点と平安時代の哲学剣豪ミヤモト・マサシも言っている
備えよう

4213 :常態の名無しさん:2025/07/24(木) 12:17:22.982032 ID:FZMK5hgL
>>4211
米国から安い米来るで

4214 :常態の名無しさん:2025/07/24(木) 12:18:30.561027 ID:U7GB9AK4
>>4211
冷夏に対応する米の品種改良ばかり推し進めてたから、猛暑に対応する品種改良進めないと

西日本はこれが続くと米どころになれなくなるって話も出てる

4215 :常態の名無しさん:2025/07/24(木) 12:20:01.019808 ID:cMzGVRXJ
まさか香川王国が水不足のためだけに異世界から人を召喚したのが現代ファンタジーの始まりになるとはな……

4216 :常態の名無しさん:2025/07/24(木) 12:20:17.318858 ID:Rdo1Ra4J
>>4209
鮫裏ダムはこの前貯水率100%になってなかった?

4217 :常態の名無しさん:2025/07/24(木) 12:20:40.257801 ID:BS3CykpU
>>4215
で、水は?

4218 :常態の名無しさん:2025/07/24(木) 12:21:58.250761 ID:Rdo1Ra4J
>>4214
現状の品種でも二毛作の範囲を広げれば倍率ドンで更に倍の収穫って寸法よ

4219 :常態の名無しさん:2025/07/24(木) 12:22:20.748267 ID:ZnI8fzA5
>>4217
赤い水で満たされたよ?

4220 :常態の名無しさん:2025/07/24(木) 12:22:27.130820 ID:cMzGVRXJ
>>4217
異世界人を奴隷にして水を生み出せるならダムに送り
水が作れないやつは海水から真水を抽出する施設で取っ手のついた柱を死ぬまで回し続けることになる

4221 :常態の名無しさん:2025/07/24(木) 12:23:34.203076 ID:BljOWiul
>>4213
トランプ曰く今まで関税700%だったんだっけ?
多分原価と輸送費こみの販売価格で判断してない?

4222 :常態の名無しさん:2025/07/24(木) 12:23:42.394616 ID:G8P9V94w
>>4218
で、それをやる人手は?

4223 :常態の名無しさん:2025/07/24(木) 12:24:08.639549 ID:PC+O+Qu1
水魔法の使い手の僕はダムの管理してスローライフ

4224 :常態の名無しさん:2025/07/24(木) 12:24:20.588103 ID:BljOWiul
>>4219
周りがキラキラに見えてくる……
だだつし様が降りてくるから準備しないと

4225 :常態の名無しさん:2025/07/24(木) 12:24:31.356728 ID:U7GB9AK4
>>4222
うちの住んでるあたりは米どころで、今年は米の二毛作やってる農家増えたって


4226 :常態の名無しさん:2025/07/24(木) 12:24:58.657658 ID:BljOWiul
>>4223
大変だ!外来種の水草が異常繁殖してダムが詰まるぞ!

4227 :常態の名無しさん:2025/07/24(木) 12:25:04.397092 ID:UIdyrauC
徳島は此度の水不足の責任を感じないの?

4228 :常態の名無しさん:2025/07/24(木) 12:25:53.661928 ID:DnQPSIyh
>>4216
そんなB級鮫映画で鮫に壊されそうなダムあったっけ…?

4229 :常態の名無しさん:2025/07/24(木) 12:26:35.415915 ID:790R65ls
やはり渇水対策のため香川県は潰すべきだな

4230 :常態の名無しさん:2025/07/24(木) 12:27:03.723648 ID:d0Tu4wEt
>>4226
割と面白い話になりそうだ

4231 :常態の名無しさん:2025/07/24(木) 12:27:32.964319 ID:0CCGfdin
徳島としては襲い来る香川県民にスダチをぶつけて退散させたい次第でありますが

4232 :常態の名無しさん:2025/07/24(木) 12:27:53.073745 ID:ZnI8fzA5
農家のはずかしい写真で二毛作をするのかい?

4233 :常態の名無しさん:2025/07/24(木) 12:28:09.994378 ID:UIdyrauC
日本の卑劣な非関税障壁を撤廃したら日本でもアメリカ車は売れるんですよ
日本ははやく狭い車道と右ハンドルとメートル法と日本語と日本の車メーカーを解消しなよ
自由貿易の時代に恥ずかしくないの?

4234 :常態の名無しさん:2025/07/24(木) 12:28:48.006545 ID:qj90OSYW
異世界から水を引っ張ってこようぜ
あとついでに石油と鉱物とその他諸々の資源も

4235 :常態の名無しさん:2025/07/24(木) 12:30:14.839005 ID:hQZlF4qm
>>4234
ウランと希土類とヘリウム持ってくるか

4236 :常態の名無しさん:2025/07/24(木) 12:30:19.202386 ID:d0Tu4wEt
ついでに奴隷も引っ張って来よう!異世界生物は人じゃないから人権気にしなくて大丈夫!

やる夫スレでこんなんあったような

4237 :常態の名無しさん:2025/07/24(木) 12:30:38.396306 ID:B2HRYssO
>>4226
で?味は?

4238 :常態の名無しさん:2025/07/24(木) 12:31:16.002604 ID:UIdyrauC
サクレレモン食べたら頭に激痛が……

4239 :常態の名無しさん:2025/07/24(木) 12:31:29.515607 ID:BljOWiul
>>4237
食えない、肥料へ再利用するにもコストと場所を取る

4240 :常態の名無しさん:2025/07/24(木) 12:31:33.572429 ID:B2HRYssO
ほう、DMC完全版……!
ttps://www.famitsu.com/article/202507/48018
この期に読んでみるかしら

4241 :常態の名無しさん:2025/07/24(木) 12:32:11.939473 ID:d0Tu4wEt
>>4237
シャッキリポンと口の中で弾ける……藻の味だ!

4242 :常態の名無しさん:2025/07/24(木) 12:32:31.020169 ID:DnQPSIyh
>>4230
実際に日本含めて世界中で起こってるらしいぞ。日本じゃ鶴田ダムで億単位の費用がかかったらしい。
海外だとこれがもう見た目からやばかった。
つ ttps://www.youtube.com/shorts/6abE5APS-G8

4243 :常態の名無しさん:2025/07/24(木) 12:32:45.334131 ID:VhHmZXsX
>>4239
美味けりゃ大変だにならないよなあ

4244 :常態の名無しさん:2025/07/24(木) 12:32:49.932146 ID:PC+O+Qu1
なろう主人公「次元連結システムのちょっとした応用だ」

4245 :常態の名無しさん:2025/07/24(木) 12:33:36.989739 ID:d0Tu4wEt
ようし、ここは私のゴーレム?魔法で自主的に肥料になってもらおう
……おい、なんで水草ゴミが人権とダム独立を謳って反乱を起こしてる

4246 :常態の名無しさん:2025/07/24(木) 12:34:14.619732 ID:2zO6ms0r
>>4221
安定性が低すぎて関税抜きにしてもブラジルからの輸入に切り替えた方が良いとか言われてなかった?
トランプが工業推しな所為で注目浴びてないけど、米国農家が酷い有様だとか

4247 :常態の名無しさん:2025/07/24(木) 12:34:16.806579 ID:d0Tu4wEt
>>4243
メリケン「お前らこの葛っての食うんだろ?美味いんだろ?なんとかしてくれ」

4248 :常態の名無しさん:2025/07/24(木) 12:35:01.356624 ID:u3CXd7TR
ここまで少子化進んでさ、貴重な我が子に農業なんて誰もやらせないわけで
米農家が儲かるようにって言ってもそれは価格にダイレクトに跳ね返る
価格抑えて農家儲かるようにって言うなら政府が中国共産党並の強権奮って農地集約くらいだが出来るはずもない
近い将来輸入米メインにならざるを得ないわけでちょっと早まっただけや

4249 :常態の名無しさん:2025/07/24(木) 12:35:18.879885 ID:B2HRYssO
>>4247
加工めんどいから芋でいいんよ

4250 :常態の名無しさん:2025/07/24(木) 12:36:30.608686 ID:UIdyrauC
昭和にあった21世紀の未来はどこいったんだよ

4251 :常態の名無しさん:2025/07/24(木) 12:38:33.718954 ID:2zO6ms0r
>>4250
空調服はちょっと未来スーツっぽくない?
ビルの高層化も割と当たっている
個人で持ち運べるコンピューターはスマホが達成
空飛ぶ車と透明チューブは正直どうなのか

4252 :常態の名無しさん:2025/07/24(木) 12:38:43.227232 ID:h1QqGAft
うさぎや山羊なら葛を食うけど事態が悪化するのが目に見えてるからな

4253 :常態の名無しさん:2025/07/24(木) 12:39:03.500577 ID:U7GB9AK4
>>4248
近年は若手の農家増えてるぞ
厄介な農家脳が高齢化で死滅し始めてる(まだいる)のと、新しい技術取り入れてブランド化する若手が結構いる
ただこれは地域性ある

4254 :常態の名無しさん:2025/07/24(木) 12:40:39.736752 ID:Kl6o+F+6
>>4233
アメリカが日本の道広くする金出したら売れるよ

4255 :常態の名無しさん:2025/07/24(木) 12:41:23.075830 ID:B2HRYssO
>>4254
金だけじゃなくて土地も出して欲しい

4256 :常態の名無しさん:2025/07/24(木) 12:41:32.550858 ID:FZMK5hgL
>>4221
ちょっと長くなるぞ

スゲー面倒な話なんだけど米の輸入枠は無関税の「ミニマムアクセス米(MA米)」と「それ以外」にわかれてんのよ
MA米は貿易摩擦とかを解消するために定められた「日本が海外から最低限輸入しなきゃいけない米」の事でいまだいたい年間8万トンくらい
国内の米産業を守る為、MA米は国内の主食用に回されず、加工食品とか海外援助用に回されるので普通に炊いて食べるご飯はMA米の値段から影響をほぼ受けない
なおMA米は輸入納付金(これは関税ではないらしい、たぶん防疫検査とかのお金?)で292円/kg上乗せされる
ほんで今回のトランポとの交渉では、MA米の総量のうちアメリカからの量増やしますって所だそうで

ほんでMA米枠以上に米を新たに輸入しようとすると、輸入納付金にさらに追加で関税がかかるらしいが341円/kg程度らしく
国内で米が今後も高騰続けるようならMA米外の輸入米が安く入ってくるかもね、って話のようだ

4257 :常態の名無しさん:2025/07/24(木) 12:41:38.604969 ID:hQZlF4qm
>>4254
ついでに日本の土地も1145141919倍にしてくれ

4258 :常態の名無しさん:2025/07/24(木) 12:41:53.338086 ID:0CCGfdin
アメ車を生かせそうな道が日本国内だと北海道ぐらいしかないような

4259 :常態の名無しさん:2025/07/24(木) 12:42:22.401661 ID:PC+O+Qu1
攻めてくるイルカの実装まだー?

4260 :常態の名無しさん:2025/07/24(木) 12:43:08.923676 ID:hQZlF4qm
>>4259
だからごめんなさい、それ期間限定イベなんですよ

4261 :常態の名無しさん:2025/07/24(木) 12:43:26.569168 ID:PC+O+Qu1
アメ車とか郊外のショッピングモールの駐車場ですら苦労しそうだぜHAHAHA

4262 :常態の名無しさん:2025/07/24(木) 12:43:55.736459 ID:UIdyrauC
イルカ侵略レイドの時は熱かったよな
大阪は道頓堀に投げ込んでたらしい

4263 :常態の名無しさん:2025/07/24(木) 12:44:50.243126 ID:U7GB9AK4
京都をアメ車で走ったら、車が傷だけらけに

4264 :常態の名無しさん:2025/07/24(木) 12:45:12.357824 ID:cMzGVRXJ
>>4257
ニートだけど部屋で引きこもっている間に世界が1145141919倍になっていたようです
第一章 トイレ

4265 :常態の名無しさん:2025/07/24(木) 12:46:16.593886 ID:0CCGfdin
なんか引きこもってるうちに家がホラーハウスになってたから脱出するってゲームが発表されてたな。面白そう

4266 :常態の名無しさん:2025/07/24(木) 12:46:40.323609 ID:u3CXd7TR
>>4253
ハイブランドな高額作物の話だけじゃなくて5キロ2000円の米作ってくれそう?

4267 :常態の名無しさん:2025/07/24(木) 12:47:15.356691 ID:9PVVKtFT
最後に自分もとっくに死んでたことに気づいて成仏してENDか

4268 :常態の名無しさん:2025/07/24(木) 12:47:25.787864 ID:yFFwLPe3
>>4265
映画なら70年代にハリウッドで作ってそうだな

4269 :常態の名無しさん:2025/07/24(木) 12:49:17.140046 ID:U7GB9AK4
>>4266
若手農家に、土地にしがみついてる高齢者農家たちが細分化された農地渡すことで広い農地渡せば頑張ってくれるんじゃないかな
現状のままだと採算ベースに乗らない


4270 :常態の名無しさん:2025/07/24(木) 12:50:33.504220 ID:7WG4WmE2
ドルウェブコラボの水着ってカグラ本編よりはまともよりだったんだなぁ
ttps://x.com/GameSinbe/status/1948211561967087843?t=A7fP87IPbOO6kSEReJRPKw&s=19
ttps://pbs.twimg.com/media/Gwlv7iTaMAAJqdc.jpg

4271 :常態の名無しさん:2025/07/24(木) 12:52:39.377349 ID:VhHmZXsX
>>4266
重油や軽油などの燃料、肥料等の値段が安くなって、月給10万ぐらいで働く労働者が来たらできるんじゃない?

4272 :常態の名無しさん:2025/07/24(木) 12:52:46.270961 ID:I73c86BY
日本ではもはやダサイ枠のラウンドワンがアメリカで大流行
メリケンっぷさぁ……

4273 :常態の名無しさん:2025/07/24(木) 12:53:33.930583 ID:FZMK5hgL
>>4272
ドラッグとアルコールに頼らない遊び場ってアッチだとごく少数らしいのでしゃあない

4274 :常態の名無しさん:2025/07/24(木) 12:54:19.475693 ID:I73c86BY
農業なんてどこも補助金どびゅどびゅどびゅっしーで支えてんだから仕方ないね

4275 :常態の名無しさん:2025/07/24(木) 12:55:30.153256 ID:hFfe9LAu
次のゾンビゲームの舞台はラウンドワンだ

4276 :常態の名無しさん:2025/07/24(木) 12:55:57.736384 ID:UIdyrauC
資本主義のままに任せてたら必要なところに必要な資金が行き渡るわけじゃなくて
儲かるところに集まるだけってキラキラ金融にぶっぱして産業スカスカにした英米という先輩がいるから学ぼうよ

4277 :常態の名無しさん:2025/07/24(木) 12:56:58.692425 ID:HvyUTOBp
アメリカのボウリングを日本に輸入したラウンドワンが、ボウリングが衰退したアメリカに逆輸入されて
数十年前にボウリングが担っていた地域コミュニティの機能を引き継ぐという

4278 :常態の名無しさん:2025/07/24(木) 12:57:02.866903 ID:DnQPSIyh
>>4272
19時には閉まるようなスーパーしかなかったど田舎にコンビニが出来た 位のイメージやぞ。そらハマる>アメリカにラウンドワン

4279 :常態の名無しさん:2025/07/24(木) 12:57:22.402558 ID:675Lp9gJ
農作業とかマジキツいし時給換算とかやったらどうなってしまうのか……
補助金入れて作ってもらわんとアカンわ

4280 :常態の名無しさん:2025/07/24(木) 12:57:30.729670 ID:u3CXd7TR
肥料とかも輸入に頼ってるのが現状なのになぁ

4281 :常態の名無しさん:2025/07/24(木) 12:57:46.372019 ID:B2HRYssO
>>4275
ゾンビに鉄球投げつけてストライクとるミニゲームはある?

4282 :常態の名無しさん:2025/07/24(木) 12:58:35.243843 ID:HvyUTOBp
ロバート・パットナムの『孤独なボウリング』は名著

4283 :常態の名無しさん:2025/07/24(木) 12:58:37.487078 ID:yFFwLPe3
飼料肥料も輸入じゃけん、自給率なんか上がるわけないし、進撃の巨人みたいに壁を作って引きこもるわけじゃないから
低くてもいいねん

4284 :常態の名無しさん:2025/07/24(木) 12:58:47.062091 ID:I73c86BY
>>4276
そのような先例がいるからこそ、分析して学習して対策を練った我が国ならばより上手くやれるのですよ(眼鏡クイッ

世界は大体これ

4285 :常態の名無しさん:2025/07/24(木) 13:00:08.200895 ID:UIdyrauC
うーん……なぁオイそこ日本の植民地じゃないか?やっぱり日本の植民地じゃないか
返せよ日本の植民地経済

4286 :常態の名無しさん:2025/07/24(木) 13:00:11.368072 ID:675Lp9gJ
耕作放棄地が増えるとイノシシやらクマやらの被害が市街地にも出てくるんだよなぁ……

4287 :常態の名無しさん:2025/07/24(木) 13:00:12.132289 ID:2zO6ms0r
>>4279
アメリカでも補助金出してるんだけど、書類作成なんかの手続きが大変&申請しても認められないこともあるんで
一部の上澄み大規模農家が補助金ゲットして小さな家族経営農家がバタバタ倒れている

4288 :常態の名無しさん:2025/07/24(木) 13:00:19.852748 ID:HvyUTOBp
日本の肥料は、ほぼ100%輸入に依存してる
そのうち約半分をJA・全農が輸入し、各農家に販売している
もうこれだけで農協の存在意義は明らかなのよ

4289 :常態の名無しさん:2025/07/24(木) 13:00:54.244145 ID:0F6MvBpY
一応クランキーが初代ドンキーコングって設定自体は消えてないんやなバナンザ
少しだが祖母ちゃんとか話題に出してるしオデッセイとバナンザのポリーンも二代目ポリーンなのかもしれんな

4290 :常態の名無しさん:2025/07/24(木) 13:00:57.639163 ID:7WG4WmE2
ラウンドワンってボウリング以外も色々入ってるからな
ダーツとかゲーセンコーナーとかフードコートとか

4291 :常態の名無しさん:2025/07/24(木) 13:01:29.394457 ID:U7GB9AK4
農家が何が辛いって広大なまとまった土地持ってる農家なんて北海道とか本州だと一部しかいないから、A農地で農作業したら近くのB農地に行って農作業してら、さらに少し離れたC農地に行って農作業するという移動と農耕工具の運搬の手間がある
それがひとまとまりなら一気に機械で農作業できるからコスト下がって手間も減る
これを国なり自治体やJAが音頭取って進めるべきなんだが利害が絡んで難しい

4292 :常態の名無しさん:2025/07/24(木) 13:02:37.446071 ID:x2NEhrqG
おっ、お米が60キロ7500の値段の時助けてくれなかった時の恨み言聞く?

4293 :常態の名無しさん:2025/07/24(木) 13:02:43.584552 ID:675Lp9gJ
>>4287
もういっそ耕作放棄地とか国が買い取るなりして公務員に準ずる感じで国が主導して農業やった方がええんちゃうかな……
そもそも日本て平地も少なくて斜面とかになんとか農地作ってるとこも多いんだよなぁ

4294 :常態の名無しさん:2025/07/24(木) 13:06:04.328487 ID:yFFwLPe3
うちのおかんの実家は借地農家だったけど、生活は苦しかったって愚痴っていたな
家庭内でも実家が消滅した嫁(わしの祖母)が舅と姑(わしの曾祖父曾祖母)から延々いじめられる地獄絵図

4295 :常態の名無しさん:2025/07/24(木) 13:07:05.378181 ID:w4qVrztP
>>4293
一年とか二年と都市部での生活保護の期限切ってそれ以降の生活保護の人たちを集めて公共農地で働いて、補助はしつつ自給自足して助け合いしてもらうとか
お日様の下で働けばメンタル系もよくなるし、もちろん物理的に働けない人は介護しあえばいい

生活保護が都市部や便利なエリアに住む必要ないし、そういう自由欲しければ社会復帰したらいいの


4296 :常態の名無しさん:2025/07/24(木) 13:07:33.223857 ID:9ARToAa3
>>4292
バブル時期、公務員の給料が民間より低かったのを指さして笑っていたが、
不景気になって相対的に公務員の給料が高くなると下げろという
他人の不幸は嘲笑うが幸せは潰そうとするもんだよ

4297 :常態の名無しさん:2025/07/24(木) 13:07:55.896711 ID:2zO6ms0r
技術の発展でどうにかならないかなって期待はあるんだが
燃料・肥料等の価格高騰とここ最近の環境変化と純粋なマンパワー不足に
心の中のシャアが「ならば今すぐその叡智とやらを農民に授けてみろ」って馬乗りしてくる

4298 :常態の名無しさん:2025/07/24(木) 13:08:13.573827 ID:I73c86BY
ロシア「呼ばれた気がする!!」

4299 :常態の名無しさん:2025/07/24(木) 13:08:49.155740 ID:JVVEH+7N
>>4298
ルイセンコは帰って

4300 :常態の名無しさん:2025/07/24(木) 13:08:55.162132 ID:9ARToAa3
>>4295
そして、病気で復帰が見込めない奴は安楽死ですね
参政党が主張していた

4301 :常態の名無しさん:2025/07/24(木) 13:08:56.148128 ID:hFfe9LAu
日本の農政を憂う者たちがいて鼻が高いよ

4302 :常態の名無しさん:2025/07/24(木) 13:09:02.629132 ID:O1S2YElu
もう人類が光合成できるようになれば良いのでは?

4303 :常態の名無しさん:2025/07/24(木) 13:09:09.506222 ID:HvyUTOBp
>>4295
まずは君がやってくれ

4304 :常態の名無しさん:2025/07/24(木) 13:09:11.123560 ID:675Lp9gJ
>>4295
生活保護の方に農作業やらせるのはおそらく体力に無理ゾ

4305 :常態の名無しさん:2025/07/24(木) 13:10:50.851212 ID:yFFwLPe3
>>4296
氷河期世代でも国家2種の初任給は17万円で組合費は5000円だから、かなり安いっす

4306 :常態の名無しさん:2025/07/24(木) 13:11:08.410907 ID:7TS0BmG+
>>4302
新規に生まれてくる人類は光合成できますが既存人類はできませんパターンでNT vsOTの構図化

4307 :常態の名無しさん:2025/07/24(木) 13:12:05.331774 ID:u3CXd7TR
>>4295
そういう人権ガン無視な事しなきゃ無理よな
日本で出来るわけがない

4308 :常態の名無しさん:2025/07/24(木) 13:12:13.196929 ID:JVVEH+7N
>>4295
お前が先にやれ
体壊して❤

4309 :常態の名無しさん:2025/07/24(木) 13:12:30.979388 ID:675Lp9gJ
>>4302
シドニアの騎士かな?w

4310 :常態の名無しさん:2025/07/24(木) 13:12:58.640829 ID:FZMK5hgL
>>4295みたいな絶対不可能な改善案を開陳する人って何が目的なんだろう

4311 :常態の名無しさん:2025/07/24(木) 13:13:16.258682 ID:yFFwLPe3
人類が光合成できるようになれば動く必要なくなって、みんなで木になろうエンドやな

4312 :常態の名無しさん:2025/07/24(木) 13:14:28.109822 ID:HvyUTOBp
というか、生活保護の受給者の50%以上は65歳以上の高齢者で、労働できないから受給してるのよね
生活保護受給者を労働力にすればいいとか言ってる人って、生活保護の統計や厚労省の報告書とか読んだことなさそう

4313 :常態の名無しさん:2025/07/24(木) 13:14:41.936136 ID:675Lp9gJ
光合成するより霞を吸って生きる仙人になれれば……

4314 :常態の名無しさん:2025/07/24(木) 13:15:04.864836 ID:I73c86BY
まだまだ甘い、人類は霞を食べて生きられるように修業して進化するべきだ、なーに、ちょっと一回死んで生き返るだけだから楽勝だよ
水銀をベースに作った不思議なお薬を飲むだけでOKなパターンもあるからさらに安心!

4315 :常態の名無しさん:2025/07/24(木) 13:15:06.319206 ID:w4qVrztP
>>4304
60代70代の老人が農作業できるんだ、慣れたらできる
それが嫌なら社会復帰したらいい

低収入の真面目な人より、生活保護の方が税金もかなり少なくて医療費もかからないから良い生活してる現状は狂ってる
生活保護目当てに日本に来る外国人とか
ほんとに生活保護を必要としている人が利用するのは何も思わないが

4316 :常態の名無しさん:2025/07/24(木) 13:16:51.486553 ID:7TS0BmG+
女天狗に勝てるくらいの戦闘力ないと霞食べれなくない?

4317 :常態の名無しさん:2025/07/24(木) 13:16:54.042781 ID:qt5D7WL8
>>4315
若い時からやっている人と違って今までやってない人が慣れるわけないだろ
脳みそお花畑か

4318 :常態の名無しさん:2025/07/24(木) 13:17:36.037970 ID:2qJeoZj1
敵チーム「大谷翔平?申告敬遠」
かしこい
そうすりゃ勝てるねん

4319 :常態の名無しさん:2025/07/24(木) 13:18:13.372889 ID:HvyUTOBp
>>4315
生活保護の申請が可能になる所得水準は、だいたい月収13万円
フルタイムで働いてそれしかもらえないのは、絶対職場や企業が悪いから、労基に行った方がいいよ

4320 :常態の名無しさん:2025/07/24(木) 13:18:52.764156 ID:yFFwLPe3
農家ほど個人の才能と土地の質とその年の天候と運と、振り回される要素てんこ盛りな職業はないと思う
FX株のほうが楽だな

4321 :常態の名無しさん:2025/07/24(木) 13:19:05.693371 ID:QFxeZg6U
昼飯どうすっぺやと悩んだが先日購入したじゃがいもをスライスして揚げたりまるごと茹でて塩かけて食べ申した
時たま食べるじゃがいもオンリーうんめぇ

4322 :常態の名無しさん:2025/07/24(木) 13:19:06.998731 ID:9ARToAa3
ID:w4qVrztPみたいな主著する人って自分は農業やらないよね
他人に押し付けようとしているだけの100%アホな主張

4323 :常態の名無しさん:2025/07/24(木) 13:19:45.503974 ID:yFFwLPe3
>>4322
農民していたら真昼間にここに書き込む暇がないべ

4324 :常態の名無しさん:2025/07/24(木) 13:20:10.004901 ID:675Lp9gJ
ttps://x.com/shudow_/status/1948038843145540036
ttps://pbs.twimg.com/media/GwjS87nbsAA4DLq.png

これはほんと逆だったかもしれねぇ
ギエピーが悪いのかアニポケでピカチュウが相棒だったからなのか……

4325 :常態の名無しさん:2025/07/24(木) 13:20:44.980023 ID:HvyUTOBp
>>4320
しかも人生で多くても60〜70回しか試行できないんだ

4326 :常態の名無しさん:2025/07/24(木) 13:21:29.489176 ID:HvyUTOBp
>>4324
電撃に比べれば、ノーマル技は地味じゃけえ…

4327 :常態の名無しさん:2025/07/24(木) 13:21:42.095813 ID:2qJeoZj1
そんな、俺はちょっと田んぼの横の川にある板を外しただけなんです!

4328 :常態の名無しさん:2025/07/24(木) 13:22:01.797236 ID:FZMK5hgL
バイト先のキャッシュレス端末に2億円近くを打ち込み ポイントを不正取得 19歳男を逮捕 広島
ttps://news.yahoo.co.jp/articles/a181c4bca836bbefbb14da1dd1698224cd9fb25f

スゲーな

4329 :常態の名無しさん:2025/07/24(木) 13:23:01.140289 ID:yFFwLPe3
>>4327
漫画家が農家をやってみる漫画で、ナチュラルに水泥棒かましていて、近所の農民に激怒されていて草だったw

4330 :常態の名無しさん:2025/07/24(木) 13:23:55.378063 ID:/td5o17a
なんでこんなアホな提案が通るの!?と思っても通って数年すれば日常になるよ
もうすっかりマイバッグで紙ストローだし

4331 :常態の名無しさん:2025/07/24(木) 13:24:11.558352 ID:675Lp9gJ
>>4326
アニメで映えないのか
当時フェアリー無かったからなぁ……

4332 :常態の名無しさん:2025/07/24(木) 13:24:16.584717 ID:9PVVKtFT
>>4324
アニメ開始前のコロコロ読者アンケートでピカチュウが1位(穴久保ギエピーが連載してるにも関わらず)というから
本当に初期から人気あったらしいな

4333 :常態の名無しさん:2025/07/24(木) 13:24:24.348001 ID:2WsGtsJe
>>4325
そういや、林業だとさらにサイクル長いから大変だろうな
自分が植えた苗が使い物になるのは子供か孫の世代

4334 :常態の名無しさん:2025/07/24(木) 13:24:43.599834 ID:2zO6ms0r
>>4325
以前の国会中継で「このやり方で市は大成功したんです!なんで全国の農家でこれをやらないんですか?」
と熱弁してる政治家見て、たった数回しか検証してないケースを全国に導入させようとしてて怖いなと思った
マジでいるんだな、創作の中でしか見ないと思ってた

4335 :常態の名無しさん:2025/07/24(木) 13:24:51.798242 ID:I73c86BY
二秒でバレそうな犯罪してんの完全に草
しかしこれ何罪になるんだ? 窃盗か詐欺か、横領はなさそうだけど

4336 :常態の名無しさん:2025/07/24(木) 13:25:48.640397 ID:0mHYCwBe
ソフホーズやコルホーズっていま地理とか歴史の授業で学ばないのかな?

4337 :常態の名無しさん:2025/07/24(木) 13:25:57.765226 ID:BljOWiul
なんか真偽わからない声優の浮気の暴露をSNSでみたが
ここ数年週刊誌とかより暴露系に垂れ込むの増えたよな
本当に被害受けてたら泣き寝入りよりはマシかもしれんが
ちゃんと考えてそういうところに垂れ込んでるのか気になる

4338 :常態の名無しさん:2025/07/24(木) 13:26:05.516427 ID:yFFwLPe3
エコバックが当たり前になっていたけど、エコバックがすぐ汚くなる!やはりビニール袋が正しかったんや
ゴミ袋に詰める前に使えるし

4339 :常態の名無しさん:2025/07/24(木) 13:26:12.484431 ID:WoIPUqdY
>>4324
初代ポケモンをやっていた当時、ピカチュウの方が可愛くね?と思っていました
ピッピは目がなんか可愛く感じられなかった

4340 :常態の名無しさん:2025/07/24(木) 13:26:16.338653 ID:7TS0BmG+
>>4321
スイスのロスティっていうレトルトジャガイモ何回か買って焼いて食べたけどボリュームあって美味かった

4341 :常態の名無しさん:2025/07/24(木) 13:26:21.554319 ID:675Lp9gJ
>>4332
初代だとトキワの森で出現率低めのレア枠って感じで出てきたっけか

4342 :常態の名無しさん:2025/07/24(木) 13:26:47.497586 ID:yFFwLPe3
>>4336
90年代の薬害エイズの運動で、小林よしのりが「最近の学生はスターリンも毛沢東もポルポトも知らん」って愚痴っていたくらいだし

4343 :常態の名無しさん:2025/07/24(木) 13:27:11.380505 ID:1iEs8ufE
紙ストローは今でも嫌いだしマイバッグは財テクしてる感がでてるだけで
大した恩恵ないから正直無駄としか

4344 :常態の名無しさん:2025/07/24(木) 13:27:28.038179 ID:I73c86BY
選択科目が日本史だったんやろなあ

4345 :常態の名無しさん:2025/07/24(木) 13:27:52.506893 ID:u5WrD3Us
初代ピッピのレベル技見たら攻撃技がはたく往復ビンタ指を振るしかなかったぞ
ではこれを主役にアニメ作ってください

4346 :常態の名無しさん:2025/07/24(木) 13:28:08.929267 ID:2qJeoZj1
なおスタバさんは普通にプラストロー出してくれる模様
サンキュースタバ
まあスタバはおっさんが一人で入りにくいんだが

4347 :常態の名無しさん:2025/07/24(木) 13:29:01.212118 ID:1iEs8ufE
>>4342
あいつらは根本理論からして企画倒れしてるって覚えておけばいいだけだからな
以降は歴史的出来事に過ぎない

4348 :常態の名無しさん:2025/07/24(木) 13:29:03.751803 ID:ng8VVNUV
>>4330
髪ストローは口触りが嫌いだからマックでは毎回プラスチックストロー頼みます(憤怒)
そもそも、本当に環境保全への影響あるのかよと
ストローやビニール袋を槍玉にあげるより一部のブランド品がブランド価値を維持する為にやっている売れ残り大量廃棄を規制した方がよっぽど効果あるんじゃね?

4349 :常態の名無しさん:2025/07/24(木) 13:29:34.229231 ID:675Lp9gJ
>>4345
指をふるでなんとかするしかねぇ……

4350 :常態の名無しさん:2025/07/24(木) 13:29:36.156532 ID:FZMK5hgL
>>4335
電子計算機使用詐欺罪とかじゃね
たしか刑法246条とかそのへん

4351 :常態の名無しさん:2025/07/24(木) 13:29:46.788266 ID:8VLlGvtq
ピッピさんは今は亡きトリプルバトルでアホみたいに強かったじゃないですか
あとプリンはカービィに感謝しろよな

4352 :常態の名無しさん:2025/07/24(木) 13:30:01.441932 ID:QFxeZg6U
>>4340
調べてみたけど美味しそうやなあれ
今度はハッシュドポテトやグラタンにしてみますかねー

4353 :常態の名無しさん:2025/07/24(木) 13:30:19.361994 ID:675Lp9gJ
紙ストローを使うくらいならコップから直接のむ!(鋼の意志)

4354 :常態の名無しさん:2025/07/24(木) 13:32:01.257041 ID:HvyUTOBp
>>4341
結構中盤までほぼ唯一の電気タイプだったから、かなり重宝した記憶

4355 :常態の名無しさん:2025/07/24(木) 13:32:06.158141 ID:0CCGfdin
>>4349
指を折るだったらワンチャン主役だったのに・・・     BeHinD_yOU.┓┏.

4356 :常態の名無しさん:2025/07/24(木) 13:32:33.840248 ID:ng8VVNUV
誰が悪かったのか・・・
ttps://i.imgur.com/SNljSYb.jpeg

4357 :常態の名無しさん:2025/07/24(木) 13:33:49.647400 ID:sBhHdsDd
>>4332
それこそ穴久保先生も連載前にもらった数少ない資料のうちで
「ピカチュウが一番人気出そう、こいつが相棒枠で良いですよね?」したけど
任天堂側から「ピッピを推したいのでピッピでお願いします」って言われたからギエピーしたとかいう話もあるからなw
結局穴久保ポケモンでもピカチュウマスコット枠だったし


4358 :常態の名無しさん:2025/07/24(木) 13:34:04.210641 ID:675Lp9gJ
>>4354
初代ポケモンはほぼすべてリザードンの切り裂くでなんとかするという脳筋プレイだったわw

4359 :常態の名無しさん:2025/07/24(木) 13:34:20.022202 ID:2qJeoZj1
初代あるある
マチス対策で捕まえたダグトリオを最後まで使う

4360 :常態の名無しさん:2025/07/24(木) 13:34:29.796854 ID:NsBdHfA0
>>4354
カスミに苦戦してトキワで粘ってピカチュウ確保しとけばよかった……ってなるからな
まあ連れて行ってもピカ様の耐久ではスターミーのバブルこうせんで叩き落されるんだが

4361 :常態の名無しさん:2025/07/24(木) 13:35:53.762508 ID:WoIPUqdY
>>4357
穴久保ピカチュウ、頭良いから本当に相棒してたもんなぁ
確か、高性能ボートを自力で作れたよね?

4362 :常態の名無しさん:2025/07/24(木) 13:36:26.325408 ID:QFxeZg6U
やっぱフシギバナさんなんだよなぁ
はっぱカッターで大体なんとかなるんでw
ならない場合は手下共がなんとかするんで…w

4363 :常態の名無しさん:2025/07/24(木) 13:36:33.852672 ID:+kXacqLU
イーブイがかわいい

4364 :常態の名無しさん:2025/07/24(木) 13:37:00.459298 ID:8VLlGvtq
カスミ対策のマダツボミorナゾノクサはタケシにも有効なんだからもう少し早く解禁してくれよ

4365 :常態の名無しさん:2025/07/24(木) 13:40:43.184161 ID:/td5o17a
初期はピカチュウもうんこしてたと思う
ちょっと検索したらうんこ出たわ
ttps://pbs.twimg.com/media/CzaF_BuUQAEWUAh.jpg

4366 :常態の名無しさん:2025/07/24(木) 13:40:49.302434 ID:WoIPUqdY
>>4364
タケシの手持ち、特殊が低いからヒトカゲでもひのこ覚えたら楽に勝てると聞いて愕然とした思い出
僕はバタフリーまで育てました

4367 :常態の名無しさん:2025/07/24(木) 13:41:20.031978 ID:QFxeZg6U
タケシ周りのリカバリーって言われてみれば確かに無かったよね。今は違うけど
そこまでしっかりレベル上げしてねってコト!?

4368 :常態の名無しさん:2025/07/24(木) 13:42:18.162698 ID:CPzIlT2r
>>4359
初代はすばやさ種族値が急所率に直結する仕様だったから
ダグトリオが相手に先制してきりさく使うと必ずと言っていいほど急所に当たるの反則級に強かったなあ

4369 :常態の名無しさん:2025/07/24(木) 13:42:42.355313 ID:HvyUTOBp
>>4367
相手と同じくらいのレベルまでは上げてた記憶

4370 :常態の名無しさん:2025/07/24(木) 13:42:49.153645 ID:NsBdHfA0
>>4358
カメックスとユンゲラーでゴリ押したわ
通信ケーブル?知らない紐だな

4371 :常態の名無しさん:2025/07/24(木) 13:42:53.631826 ID:WoIPUqdY
穴久保ディグダ・・・

4372 :常態の名無しさん:2025/07/24(木) 13:43:57.632098 ID:0mHYCwBe
ひっさつまえばを覚えたラッタかそれなりに強くて愛着もでて後半入るくらいまで引っ張りがち

4373 :常態の名無しさん:2025/07/24(木) 13:46:20.367621 ID:WoIPUqdY
>>4372
シゲル「・・・・」

4374 :常態の名無しさん:2025/07/24(木) 13:50:36.963972 ID:+RQFevwU
コンビニのアイスコーヒーはそのまま飲める蓋にしてストロー廃止していたな
こっちは不満ないな

4375 :常態の名無しさん:2025/07/24(木) 13:52:34.888732 ID:e/QPwga7
シゲルのラッタポケモンタワーの墓に入ってる説あるんだっけか
リアタイでやってた時は考えもしなかったわ

4376 :常態の名無しさん:2025/07/24(木) 13:53:38.081992 ID:0mHYCwBe
>>4373
代わりに入るのがギャラドス、ガーディー、タマタマのどれかだから戦力更新としてはわからんでもないよ

4377 :常態の名無しさん:2025/07/24(木) 13:54:07.706497 ID:SFczvHYp
アイスコーヒーはストローよりカップに直接口をつけて飲みたい
唇が冷たくなるのが気持ちええんじゃ

4378 :常態の名無しさん:2025/07/24(木) 13:54:22.237552 ID:jLoO3UVi
ねえねえ、おじちゃんの初代ポケモンどうしてカイリキーゲンガーフーディン埋まってないのー?w

4379 :常態の名無しさん:2025/07/24(木) 13:56:10.461600 ID:QFxeZg6U
>>4375
ただその説が正しかったら結構ドライだよな、シゲル
挙げ句にこっちのポケモン戦闘不能にしてやるわって言ってくる辺りオーキドが苦言を呈するのも納得

4380 :常態の名無しさん:2025/07/24(木) 13:56:27.690627 ID:gpiSkpMJ
>>4377
口をつける部分に痺れ薬が塗ってあったらどうするつもりなんだ!

4381 :常態の名無しさん:2025/07/24(木) 13:59:52.759778 ID:+kXacqLU
>>4380
それを警戒して相手の女性が口を付けたところから飲んだと土門(嘘です

4382 :常態の名無しさん:2025/07/24(木) 14:01:15.228974 ID:QtH2zkT4
それに関しては警戒心が薄すぎる水が悪いよ水が

4383 :常態の名無しさん:2025/07/24(木) 14:01:23.754312 ID:5Ii2hs/g
>>4377
>>4380
>>4381
だからそそぐときは注ぎ口を使ってはいけないのですね(徳利感

4384 :常態の名無しさん:2025/07/24(木) 14:01:47.065469 ID:8VLlGvtq
>>4378
ゴローニャ「誰か忘れてませんかねぇ」
初代だと伝説抜かせば唯一野生でもトレーナーでも見ないんだっけか

4385 :常態の名無しさん:2025/07/24(木) 14:01:49.608431 ID:e/QPwga7
>>4379
元からが悪過ぎるから言ってる事だけだとなんとも
でもなんかの原因でラッタが死んだからわざわざポケモンタワーに墓作りに来たのなら自分のポケモンに対する愛情はそれなりにあったんじゃねとは思う

4386 :常態の名無しさん:2025/07/24(木) 14:03:05.590643 ID:675Lp9gJ
>>4370
通信ケーブルは持ってないよなぁw

4387 :常態の名無しさん:2025/07/24(木) 14:04:47.090098 ID:2zO6ms0r
>>4386
俺は通信ケーブル持ってたからクラスの人気者だったぞ
皆、通信する時は俺から借りていった

4388 :常態の名無しさん:2025/07/24(木) 14:05:56.806105 ID:HvyUTOBp
トラウマ<「もちものがいっぱい!」

4389 :常態の名無しさん:2025/07/24(木) 14:07:33.952961 ID:u5WrD3Us
今でもネタにされる
ttps://tadaup.jp/7odt4L0eS.jpg

4390 :常態の名無しさん:2025/07/24(木) 14:07:44.263329 ID:0mHYCwBe
通信ケーブル持ってるやつの家が溜まり場になってたなあ

4391 :常態の名無しさん:2025/07/24(木) 14:08:50.004558 ID:Fl0TUdrH
>>4385
仲良しが死んだからって、いつまでも悲しみに沈んでるわけにもいかんもんね

4392 :常態の名無しさん:2025/07/24(木) 14:11:30.611339 ID:jLoO3UVi
お前らもヤキチク死んだらちゃんと墓参りしろよな

4393 :常態の名無しさん:2025/07/24(木) 14:11:51.074737 ID:GDweWYA3
>>4387
あの…きみと通信した人は?

4394 :常態の名無しさん:2025/07/24(木) 14:12:44.140904 ID:FZMK5hgL
>>4393
沈んだよ
先行し過ぎてな

4395 :常態の名無しさん:2025/07/24(木) 14:16:58.007148 ID:8VLlGvtq
なんか聞くところによると艦これにもアズレンに負けず劣らずスケベな潜水艦が増えてるらしいじゃん?

4396 :常態の名無しさん:2025/07/24(木) 14:19:56.108477 ID:QFxeZg6U
じゃけんスキンで差を付けて行きましょうね〜
アズレンにまたアトリエコラボ来るらしいけどもうエロゲCGにしか見えねえよぉ!

4397 :常態の名無しさん:2025/07/24(木) 14:20:56.988668 ID:U7GB9AK4
>>4390
ミニ四駆のコース持ってる友達もいたな

4398 :常態の名無しさん:2025/07/24(木) 14:21:06.478117 ID:DnQPSIyh
>>4395
>>2675
アメリ艦の覚悟パネェッス。 わふーちゃんはちょっとマフラーがアレで炎上しかけたが…。


4399 :常態の名無しさん:2025/07/24(木) 14:27:39.376614 ID:cMzGVRXJ
>>4366
実はヒトカゲ1匹でまっすぐニビジムまで脳死突撃していてもタケシ倒せたりする
森に入ったか最初の虫ガキ潰した辺りでひのこという暴力が手に入るので森編終了
あとはニビジムへ行き、距離と時間の違いも分からない前座の雑魚を五劫も待たせず擦り切れさせて経験値に変えたらタケシに挑戦し続けるとそのうち乱数で勝てる
確実に勝ちたいなら直前できずぐすり買う、以上

4400 :常態の名無しさん:2025/07/24(木) 14:29:06.585005 ID:VAPtDJjn
なーにイタリア潜水艦達も別方向でやばかったしいまさらダヨ

4401 :常態の名無しさん:2025/07/24(木) 14:30:25.260471 ID:FZMK5hgL
>>4396
一体どこがエロゲだっていうんですか
ttps://i.imgur.com/jSiVXXH.jpeg
ttps://i.imgur.com/NVhG7Vh.jpeg
ttps://i.imgur.com/3qiokI6.jpeg
ttps://i.imgur.com/BknHB11.jpeg



4402 :常態の名無しさん:2025/07/24(木) 14:31:56.834703 ID:jLoO3UVi
古い考え方だと思うんだけどさ
地元に「野球部all県外の子」みたいな高校があって
この学校が次勝ったら甲子園なんだよね
でもこいつら勝ってもなんか喜べないんだ…



4403 :常態の名無しさん:2025/07/24(木) 14:34:27.056477 ID:QFxeZg6U
>>4402
スタミナラーメンが有名な?

4404 :常態の名無しさん:2025/07/24(木) 14:35:00.084872 ID:jLoO3UVi
>>4403
ブラックラーメンな、県民は食わないやつ

4405 :常態の名無しさん:2025/07/24(木) 14:35:04.856211 ID:9PVVKtFT
もともと常日頃から応援してるチームとかなら別として
同じ土地にいて自分が勝手に知ってるだけの他人のことで喜ぶ意味がそもそも無い

4406 :常態の名無しさん:2025/07/24(木) 14:35:45.107157 ID:HvyUTOBp
>>4402
しかも私立大学付属なんだ

4407 :常態の名無しさん:2025/07/24(木) 14:36:21.505461 ID:QFxeZg6U
>>4401
こんなんひと夏の恋とかいってショタがお姉さんたちに搾り取られるやつやん間違いない…

4408 :常態の名無しさん:2025/07/24(木) 14:37:00.925642 ID:675Lp9gJ
>>4402
“離島から挑戦する甲子園” センバツ21世紀枠 長崎・壱岐
ttps://www3.nhk.or.jp/news/html/20250319/k10014753591000.html

それの逆で、今年の選抜の壱岐高校みたいに選手が全員島民とかだと地元の応援凄いよね

4409 :常態の名無しさん:2025/07/24(木) 14:37:36.739918 ID:DnQPSIyh
>>4402
高野連が制限撤廃しちゃった以上それが正しいんだ。ズール皇帝は正義なんだ。評議会も七英雄を異端だと判断したんだ。

4410 :常態の名無しさん:2025/07/24(木) 14:38:01.087310 ID:uu2TVmh1
>>4401
衣装とポーズ

4411 :常態の名無しさん:2025/07/24(木) 14:38:54.342239 ID:U7GB9AK4
>>4405
郷土愛とかそういうの分からないひとか

4412 :常態の名無しさん:2025/07/24(木) 14:41:04.266756 ID:hQZlF4qm
>>4411
まあ野球に興味なければそんなもんじゃね

4413 :常態の名無しさん:2025/07/24(木) 14:41:21.476042 ID:rR5KnTWz
日頃サッカーは地元チーム含め見てないけどW杯のときは応援しているな

4414 :常態の名無しさん:2025/07/24(木) 14:41:59.122147 ID:yweDUjJ0
同じ地球の住民なのに…

4415 :常態の名無しさん:2025/07/24(木) 14:42:56.295629 ID:CPzIlT2r
生まれが県外でも通ってる学校や練習してる野球場がその県にあるんだから県の代表でいいんでないの

4416 :常態の名無しさん:2025/07/24(木) 14:44:50.149944 ID:IFMZ1oK+
>>4411
地元の高校野球チームには興味ないが地元のプロ野球チームは応援している場合は、郷土愛は有り無しどっち?

4417 :常態の名無しさん:2025/07/24(木) 14:45:42.130321 ID:nlW9/bWQ
外国で水揚げされたあと日本に持ち込まれてまた海に撒かれるアサリみたいなもんよ
気にしたらきりがない

4418 :常態の名無しさん:2025/07/24(木) 14:45:54.570247 ID:onKW4N0g
>>4412
野球に興味なくても、家族や親戚・友人知人とかが通ってた高校だったりすると応援したりしない?
あっ、でもボッチには無理かも

4419 :常態の名無しさん:2025/07/24(木) 14:46:54.085137 ID:yweDUjJ0
>>4416
それは宗教とか信仰ですね…

4420 :常態の名無しさん:2025/07/24(木) 14:48:36.653337 ID:U7GB9AK4
>>4416
郷土愛はあるんじゃないかな
郷土愛あっても興味ない対象なら応援しないしね
よそに住んでると、郷土愛の一つの形で県人会という形でコネクションになったりするよね

4421 :常態の名無しさん:2025/07/24(木) 14:49:01.617932 ID:hQZlF4qm
>>4418
興味ないと野球の情報入らんから応援のしようがない

4422 :常態の名無しさん:2025/07/24(木) 14:50:30.738370 ID:+kXacqLU
お、頑張ってるなぁぐらいは思うけど金出せといわれたら断るよ

4423 :常態の名無しさん:2025/07/24(木) 14:50:57.911308 ID:U7GB9AK4
傭兵部隊に関しては隣接県は生活圏被ってたりするから気にならないけど、東北とかに関西弁集団がいたりとかすると、んんんとなるw

4424 :常態の名無しさん:2025/07/24(木) 14:51:02.757287 ID:cMzGVRXJ
郷土愛はあったほうがいいぞ
いざという時に村八分の儀式を行うリソースが足りなくなる

4425 :常態の名無しさん:2025/07/24(木) 14:51:17.290211 ID:8VLlGvtq
>>4407
ワイはガキと侮ったら逆転されてお姉さんの方がどハマりする方が好きですね

4426 :常態の名無しさん:2025/07/24(木) 14:55:02.684003 ID:Dyq0iNG8
>>4419
幼い頃からの刷り込みは恐ろしい

4427 :常態の名無しさん:2025/07/24(木) 14:55:42.624347 ID:675Lp9gJ
ttps://x.com/yukosu2525/status/1948154104636993636
めざましテレビのちいかわパークの動画

ttps://x.com/nagasode0123/status/1948245203220893848
ttps://pbs.twimg.com/media/GwmOnRuboAADQ6Q.jpg
モモンガェ……

4428 :常態の名無しさん:2025/07/24(木) 14:56:09.024303 ID:hQZlF4qm
>>4424
祠壊して黒化土上げたわ

4429 :常態の名無しさん:2025/07/24(木) 15:01:54.980247 ID:onKW4N0g
郷土史研究家「話を盛るぺこ、盛るぺこ。」
司馬遼太郎「盛るぺこ、盛るぺこ。」
ゴッドハンド「盛るぺこ、盛るぺこ。」

4430 :常態の名無しさん:2025/07/24(木) 15:03:46.331766 ID:Y+b9Wtvc
>>4405
常日頃から応援してるチームでも
同じ土地にいて自分が勝手に知ってるだけの他人なのは一緒では?

4431 :常態の名無しさん:2025/07/24(木) 15:04:05.868989 ID:BljOWiul
女の子にゴミ食わせるゲームなんか作者謝ったらしいが
なんかさらに攻撃が激しくなりそう

4432 :常態の名無しさん:2025/07/24(木) 15:04:24.191787 ID:/YwgPSHe
別に今に始まった話でもねーしなあ、高校野球の傭兵部隊は

4433 :常態の名無しさん:2025/07/24(木) 15:04:33.358053 ID:2IUEnckQ
地元にあるチームだから応援してるのか地元民の集まりだから応援してるかの違い

4434 :常態の名無しさん:2025/07/24(木) 15:07:42.119635 ID:zXeiwTGs
>>4419
アマチュアに興味ないけどプロなら興味あるし応援するとか言うだけで宗教だの信仰だのになるのか…

4435 :常態の名無しさん:2025/07/24(木) 15:07:44.189258 ID:yFFwLPe3
>>4431
エロゲとかもっと女性にひどい目合わせるのあるんだけど

4436 :常態の名無しさん:2025/07/24(木) 15:09:36.996202 ID:MyXOmXqF
ttps://x.com/YahooNewsTopics/status/1948216063101190422
まあ地球くんもそんな気分の日もあるよね

4437 :常態の名無しさん:2025/07/24(木) 15:10:28.576242 ID:cMzGVRXJ
>>4428
あの祠こわしたんか! でかしたぞ!!
残る祠は4つじゃ 次はかの祠を狙うとよい 場所は地図に書いておいたからの、気を付けてな

4438 :常態の名無しさん:2025/07/24(木) 15:10:57.015430 ID:BljOWiul
>>4436
マイナスうるう秒も検討か
嘘喰いぐらいでしか個人的には創作で使われた記憶ないけど

4439 :常態の名無しさん:2025/07/24(木) 15:11:23.407273 ID:/td5o17a
ああ、バタフリー、というかねむりごなが強いんだよな
アニメでも活躍してたし頑張って育てたかいがあるポケモンだった

4440 :常態の名無しさん:2025/07/24(木) 15:11:33.764262 ID:75N9jNfT
>>4435
なんか「アルジャーノンに花束をを読んで着想を得ました」とか言ったのが一部の層の癇に障ったらしくヒートアップしてるが
例によって例のごとく「こいつ読んだことないのにこんなにヒートアップしてるのか」というのも出てる
「主人公のアルジャーノンを通して云々」とか

4441 :常態の名無しさん:2025/07/24(木) 15:12:05.621825 ID:cMzGVRXJ
覚悟の準備をしておいてください

4442 :常態の名無しさん:2025/07/24(木) 15:13:06.589830 ID:yFFwLPe3
>>4440
アルジャーノンだってひっどい内容だぞ

4443 :常態の名無しさん:2025/07/24(木) 15:13:14.541055 ID:hQZlF4qm
>>4440
ネズミが主人公だったとは知らなかったな

4444 :常態の名無しさん:2025/07/24(木) 15:13:30.460639 ID:h/jOyNvr
漫画版シャンフロでようやく黒狼戦争始まったけどサンラクの煽り控えめ…控えめすぎじゃない?

4445 :常態の名無しさん:2025/07/24(木) 15:14:27.880591 ID:yQh3CTfK
>>4443
「ついしん どうかついでがあったら、うらにわのアルジャーノンのおはかに花束をそなえてやつてください」

4446 :常態の名無しさん:2025/07/24(木) 15:20:33.202282 ID:VAPtDJjn
ねずみのアルジャーノンが頭よくなって仲間集めて白いたち倒す話だっけ

4447 :常態の名無しさん:2025/07/24(木) 15:21:33.361193 ID:NsBdHfA0
マウンテンサイクルに埋まってたアルジャーノンに乗って月からの侵略者と戦う話だよ

4448 :常態の名無しさん:2025/07/24(木) 15:21:52.355653 ID:u5WrD3Us
>>4444
サンラクカッツォ鉛筆京ティメットに100に0と女の子ばっかで絵面が華やかだよね

4449 :常態の名無しさん:2025/07/24(木) 15:23:38.396211 ID:2zO6ms0r
>>4448
これだけ集まっているんだから合計のヒロイン力は相当ですよね?

4450 :常態の名無しさん:2025/07/24(木) 15:24:25.931997 ID:rPOU+PKM
昔裸になって何が悪いさんが主演でドラマやってたな

4451 :常態の名無しさん:2025/07/24(木) 15:24:28.197327 ID:jLoO3UVi
ボルジャーノンに花束を

4452 :常態の名無しさん:2025/07/24(木) 15:26:27.624621 ID:yQh3CTfK
>>4450
それは僕の生きる道、アルジャーノンを演ったのはぷっすまの相方のユースケ

4453 :常態の名無しさん:2025/07/24(木) 15:28:05.213611 ID:9PVVKtFT
>>4451
花束のコードネームがついた核なんだろうな感

4454 :常態の名無しさん:2025/07/24(木) 15:32:29.906491 ID:5Ii2hs/g
>>4451
左投げクラッカーかな

4455 :常態の名無しさん:2025/07/24(木) 15:32:52.341869 ID:rR5KnTWz
ゼルダの伝説でゼルダが主人公の作品はほとんど無い
無双系で操作キャラになったり、知恵のかりものでめでたく主人公にはなれたが、
逆にタイトルに名前有るのに登場してない作品も有るのよね

4456 :常態の名無しさん:2025/07/24(木) 15:33:26.792830 ID:UIdyrauC
主人公のアルジャーノンは花嫁に花束を届けるエージェントなんだっけ?

4457 :常態の名無しさん:2025/07/24(木) 15:33:57.858046 ID:NdaTOGrV
どうせ話題にするならカスの話じゃなくてゲーム紹介しろや
キャラデザかわいいしゴミ料理が地味に不味そうに見えない
ttps://store.steampowered.com/app/3770380/_/

4458 :常態の名無しさん:2025/07/24(木) 15:34:25.148885 ID:5Ii2hs/g
ポケモンだってタイトルはポケットモンスターだけど主人公は人間やから

4459 :常態の名無しさん:2025/07/24(木) 15:34:27.405998 ID:675Lp9gJ
ttps://i.gyazo.com/a4cb3d7339efe854f2b7ce5f6f81249b.jpg
黄金機兵やぞ

4460 :常態の名無しさん:2025/07/24(木) 15:35:15.769842 ID:QjtNfk18
リンクなんて魔物の素材や薪や鉱石も料理してくうし

4461 :常態の名無しさん:2025/07/24(木) 15:35:49.314615 ID:2zO6ms0r
>>4457
ドラゴンに色々食べさせる育成RPGゲームあったな
初手で家の壁が食われるし、人間を3人食べさせるとバッドエンドルート

4462 :常態の名無しさん:2025/07/24(木) 15:37:53.905927 ID:yQh3CTfK
>>4457
面白そうだから買おうかな
普通に「アルジャーノン……」にインスパイアされてる内容で草、なんで噛みついとるんや

4463 :常態の名無しさん:2025/07/24(木) 15:44:26.914214 ID:O1S2YElu
淫魔にサンドイッチ食わせるとかそういう系のゲームかと思ったらちがうんか

4464 :常態の名無しさん:2025/07/24(木) 15:45:37.720743 ID:uu2TVmh1
もしもリンクの冒険がバカ売れスマッシュヒットで受け入れられてれば
以降もリンクタイトルになってゼル伝は幻のシリーズ一作目みたいになったろうか

4465 :常態の名無しさん:2025/07/24(木) 15:46:00.295715 ID:DnQPSIyh
>>4457
靴底のステーキだなんて…!豆粒ドチビでも許されない料理じゃないか!(ハガレン感

4466 :常態の名無しさん:2025/07/24(木) 15:58:15.424722 ID:eRnVY7Pj
>>4462
女の子の形したものにゴミ料理食べさせるという絵面のせいかな
明らかに読まずにアルジャーノンを叩き棒にしてるのもいるので
そいつらの脳内アルジャーノンの内容まではわからない

4467 :常態の名無しさん:2025/07/24(木) 15:58:21.869770 ID:O1S2YElu
>>4465
そういやエドって身長登場時155センチほど、後半時には165センチ位まで伸びてて
言うほどちびってわけじゃなかったんだねってなる

4468 :常態の名無しさん:2025/07/24(木) 16:01:02.005588 ID:yFFwLPe3
アルのほうが身長上だったっけ?

4469 :常態の名無しさん:2025/07/24(木) 16:02:01.785867 ID:DnQPSIyh
>>4466
アルジャーノンって言ったら 私が町長です だろ(小並感

4470 :常態の名無しさん:2025/07/24(木) 16:02:52.366137 ID:yQh3CTfK
>>4466
明確に人間の男がアレな扱いされる家畜人ヤプーがセーフで
捨てられている女性型ロボットにゴミを選んで成長させるがアウトってのが理解出来んのう
家畜人ヤプーあらすじくらいしか知らんし、好きじゃないけど焚書すべきとまでは思わんよ

4471 :常態の名無しさん:2025/07/24(木) 16:04:13.717034 ID:ri1AgCyY
ただリンクの冒険路線で正当進化してくとメトロイドとかぶっちゃった可能性が

4472 :常態の名無しさん:2025/07/24(木) 16:04:23.739553 ID:uu2TVmh1
靴ステーキは初期両津が食レポしてるのを見たような気が

4473 :常態の名無しさん:2025/07/24(木) 16:05:44.563990 ID:yFFwLPe3
悪徳の栄えって今では読めるんだっけ?焚書っていうのは戦前じゃ吹上佐太郎って幼女専門の殺人鬼の本が絶版処分にされたわ
内容が幼女を殺す気分はどうのこうのだから、まあ当然というべきか

4474 :常態の名無しさん:2025/07/24(木) 16:07:43.193869 ID:Tlgytezc
アルジャーノンとか言われてもベターマンしか知らない

4475 :常態の名無しさん:2025/07/24(木) 16:10:48.811801 ID:yFFwLPe3
海外文学って読みにくいしな、わいが読んだのは、ハンニバル(レクターのほう)・マイノリティ・リポート・アンドロイドは電機羊の夢をみるか
だけ、しんどいんや、ある漫画編集は「罪と罰読めなきゃ海外文学は軒並みダメですね」と言ったとか

4476 :常態の名無しさん:2025/07/24(木) 16:14:21.232134 ID:+kXacqLU
昔は海外のSF読み漁ったなぁ、なぜか図書室にそういうコーナーがあってさ、たぶん誰かの寄贈

4477 :常態の名無しさん:2025/07/24(木) 16:16:32.701603 ID:AT3etZoR
海外文学っていうか古い作品は極端な話、『技術的に下手』なんよ
無駄な脱線はする、主題はぶれるか複数ぶち込まれる、技巧に走り過ぎて文章として読みにくいetc
現代の無名の作品として編集に持ち込めば、すげー勢いで添削されるかそもそも読んでもらえないレベル

小説を書くのも技術であり、当然昔より近代、現代と近づけば近づくほどその技術は洗練されていくので、相対的に昔の作品は、そのあたりの技術が甘くなる
もちろん面白いし、現代まで残ってるのは残る価値がある名作だからだが、それでもやっぱり、読みにくいのは否めない

4478 :常態の名無しさん:2025/07/24(木) 16:16:38.031678 ID:5Ii2hs/g
>>4475
ワイも読んだがいつもの画太郎だったよ

ttps://tadaup.jp/7VUR85Bia.jpg

4479 :常態の名無しさん:2025/07/24(木) 16:19:45.361958 ID:UOdBjlsh
メトロイドなんてタイトル飾ってるけどもっとやべー生物兵器がいるんだよなぁ

4480 :常態の名無しさん:2025/07/24(木) 16:22:50.141266 ID:GDweWYA3
>>4479
Xって兵器か? クソやば原生生物じゃない?

4481 :常態の名無しさん:2025/07/24(木) 16:26:34.021358 ID:O1S2YElu
ラブクラフト「悪文と申したか」

4482 :常態の名無しさん:2025/07/24(木) 16:27:04.157379 ID:bMNpvqzK
>>4477
日本語で読むなら翻訳者の癖も乗るしなあ
その辺含めて個性的と受け取ってもらえないとただの悪文になりかねない

4483 :常態の名無しさん:2025/07/24(木) 16:28:23.600708 ID:ri1AgCyY
フュージョン以降のサムスが一番やばいと思います

4484 :常態の名無しさん:2025/07/24(木) 16:32:12.930034 ID:UOdBjlsh
>>4480
あんなもんが自然に生まれる方が怖いからなぁ…
まだどっかの文明が作り出した生物兵器の方がマシだわ

4485 :常態の名無しさん:2025/07/24(木) 16:32:59.573060 ID:2zO6ms0r
>>4484
X対バイド対ダークライ

4486 :常態の名無しさん:2025/07/24(木) 16:35:44.744042 ID:Tlgytezc
Xとメトロイドと鳥人族のパワー全てを融合させた中身きめえやつがいるらしいっすよ

4487 :常態の名無しさん:2025/07/24(木) 16:36:49.401632 ID:SFczvHYp
ここしばらくなろうやカクヨムばっかり読んでたが何となく本屋行ってなんとなく昔よく読んでた作者の新書読んだら
文章力でぶん殴られた感

4488 :常態の名無しさん:2025/07/24(木) 16:36:55.275104 ID:FwJnRZGU
>>4481
当時からしてもそういう評価だった人はまた話が違うっていうか

4489 :常態の名無しさん:2025/07/24(木) 16:38:38.888485 ID:U7GB9AK4
ロシア文学の最大難所は、人名が覚えにくいこと
あと内容が暗く退屈なこと

4490 :常態の名無しさん:2025/07/24(木) 16:39:17.668189 ID:CxKe6eLk
サムスはメトロイドでありメトロイドだからな

4491 :常態の名無しさん:2025/07/24(木) 16:47:40.446566 ID:O1S2YElu
でも海外作品は翻訳によっても大分読みやすさとかとっつきやすさの影響多いと思うんです
「おじぎをするのだ」もアレだけど時の車輪のござる喋りするヒロインとかどうよっていう

4492 :常態の名無しさん:2025/07/24(木) 16:48:53.154489 ID:ho/nLYnC
翻訳者の質によって左右されるから原本を読む、
そのためにその国の言葉を覚える
という人は昔から居たみたいね

4493 :常態の名無しさん:2025/07/24(木) 16:50:17.171815 ID:UIdyrauC
ござるヒロインはアリだろ!!

4494 :常態の名無しさん:2025/07/24(木) 16:50:46.468395 ID:0CCGfdin
>>4492
外国からすると日本のアニメがその枠だそうな

4495 :常態の名無しさん:2025/07/24(木) 16:52:10.419491 ID:U7GB9AK4
原著にあたってまで読みたい外国文学ってあんまないな
教養としてのシェークスピアくらい?

4496 :常態の名無しさん:2025/07/24(木) 16:52:19.855054 ID:yQh3CTfK
現代だと「マンガは日本語で読まないと左右反転してるからコマ割りとか作者の意図通りにならない」とか
「日本の声優の演技は海外と一線を画すので字幕で見ないとダメ」って海外オタクもまあまあ聞く

4497 :常態の名無しさん:2025/07/24(木) 16:54:03.627655 ID:E3K2Etfl
>>4494
自分で日本語を覚えた方が早いし楽という意見を聞いたときは面白かったけど
専門用語の習得過程も似たようなものだよね

4498 :常態の名無しさん:2025/07/24(木) 16:54:27.977535 ID:DnQPSIyh
>>4491
死に頭を垂れよポッター!

4499 :常態の名無しさん:2025/07/24(木) 16:54:35.390747 ID:0CCGfdin
>>4495
ハリーポッターは原作の妙を翻訳しきれてないと原語版に当たる人が割といるらしい

4500 :常態の名無しさん:2025/07/24(木) 16:55:30.257837 ID:vfOTp0vD
>>4491
あれ最初読んだ時別に気にしなかったけどそんなに変かな

4501 :常態の名無しさん:2025/07/24(木) 16:58:37.336373 ID:MyXOmXqF
シュワちゃんは棒読みだから吹き替えの玄田さんで見たほうが良いとかは聞く

4502 :常態の名無しさん:2025/07/24(木) 16:58:54.094704 ID:UIdyrauC
ハリー・ポッターの翻訳はこいつぁコトだぜ!だが
「おじぎをするのだ!」に関してはそこまで的外れな訳ではないんだよな
アレ決闘童貞なハリーに「決闘は初めてか?学校でお勉強したよな?まずは相手に一礼だぞ」って煽り散らかしてるシーンだから

4503 :常態の名無しさん:2025/07/24(木) 17:01:13.558924 ID:O1S2YElu
>>4500
ニュアンス的には違っちゃいなくとも「おじき」はねーよとはなる

4504 :常態の名無しさん:2025/07/24(木) 17:02:45.318151 ID:UIdyrauC
>>4503
まぁそれはそう
平均点40点の中の70点なだけ

4505 :常態の名無しさん:2025/07/24(木) 17:03:21.206504 ID:2zO6ms0r
>>4502
ドーモ、ヴォルデモートです。どうした、アイサツせよ。ポッター=サン
イクサの前にアイサツしないのはトテモシツレイだぞ
ダンブルドア=センセイから習わなかったのか?(忍殺風)

4506 :常態の名無しさん:2025/07/24(木) 17:03:39.509868 ID:DnQPSIyh
>>4502
要するに悪趣味マナー講師が、決闘のマナーはこうだぞ?おめぇ教師から習ってないのか? って煽ってるヤツではあるからな。

4507 :常態の名無しさん:2025/07/24(木) 17:03:44.761939 ID:yQh3CTfK
ワイはハリーポッターミリしらだから何も言えん

4508 :常態の名無しさん:2025/07/24(木) 17:05:36.381396 ID:j/cb+qrf
今のロボットの基本みたいに言われる三原則はただの小説ネタなんだっけ

4509 :常態の名無しさん:2025/07/24(木) 17:08:04.130207 ID:0CCGfdin
>>4500
どちらかというと一人称が俺様なのが格が低・・・ってなった

4510 :常態の名無しさん:2025/07/24(木) 17:09:21.204585 ID:hQZlF4qm
>>4509
せめて我だよな

4511 :常態の名無しさん:2025/07/24(木) 17:11:07.006338 ID:Bm5tq8Hw
>>4509
闇の帝王名乗ってる割にはチンピラの親玉みたいな喋り方だよね

4512 :常態の名無しさん:2025/07/24(木) 17:12:37.455595 ID:0CCGfdin
>>4508
なお最初に出た時点で原則かいくぐってロボットによる殺人が起きたぞなんでやという話である

4513 :常態の名無しさん:2025/07/24(木) 17:12:41.588690 ID:AwFYKVYf
>>4500
シチュエーション的におかしくはないかな
読まずにあれこれ言ってるのもよく見るところだけど

4514 :常態の名無しさん:2025/07/24(木) 17:13:10.854730 ID:9PVVKtFT
次のドラマでは各人どういう一人称を当てられるだろうな
邦訳版だと一人称を状況で使い分けてたスネイプも気になる

4515 :常態の名無しさん:2025/07/24(木) 17:16:19.499468 ID:gl34Yls+
一コマの中で一人称が変わるラオウという逸材

4516 :常態の名無しさん:2025/07/24(木) 17:16:34.733001 ID:XLU2HX/l
おじぎをするのだって名翻訳だと思ってたけどそうでもない?
一文でボッターのやつだ!って分かるのすごくない?

4517 :常態の名無しさん:2025/07/24(木) 17:18:06.300777 ID:5Ii2hs/g
忍スレと間違えそう >おじぎ

4518 :常態の名無しさん:2025/07/24(木) 17:19:31.966472 ID:zik/zOjr
『アイサツは必ずしないとならない』

このルール凄いよな、作劇的に最高に便利

4519 :常態の名無しさん:2025/07/24(木) 17:24:08.786775 ID:lZE6sqQG
あれは決闘の礼儀だけじゃなくて自分にひれ伏せって意味のダブルミーニングだから
単に頭下げるだけの意味じゃないって批判だったはず

4520 :常態の名無しさん:2025/07/24(木) 17:24:16.936547 ID:qXot/Qmz
決闘前には一礼するのが慣わしでそれを(自分から見て)格下のハリーに小馬鹿にするように強要しているって点ではなかなかいい翻訳だと思う
ただ仮にも完全復活した悪の親玉が言うセリフにしては小物臭いからネタにされてんだろうな

4521 :常態の名無しさん:2025/07/24(木) 17:26:09.263999 ID:j/cb+qrf
闇の帝王関係なくハグリットって普通にダメな人な気がするんだ…

4522 :常態の名無しさん:2025/07/24(木) 17:31:35.522945 ID:0CCGfdin
>>4521
トム君がいなくてもなんかやらかして退学になってただろうとはよく言われる。俺も同感だ

4523 :常態の名無しさん:2025/07/24(木) 17:33:00.399138 ID:j0xPNhqJ
いきなりヒッポグリフ(舐めた態度取ると殺しにかかる魔法生物)の世話はヤバくね?レタス食い虫辺りから入るべきじゃね?とかいう至極真っ当な意見

4524 :常態の名無しさん:2025/07/24(木) 17:35:23.379833 ID:lZE6sqQG
>>4522
魔法族ってかなり重症なレベルのアホ揃いだから停学で済むかもしれないという意見もあるな

4525 :常態の名無しさん:2025/07/24(木) 17:35:52.631973 ID:E3K2Etfl
トム君は人物像が明らかにされてるので違和感はそこまでないんだよな
強いんだけど小物臭さが抜けないからしてやられる

4526 :常態の名無しさん:2025/07/24(木) 17:40:18.598206 ID:QdW9nx4i
>>4524
待って欲しい
人食いの危険生物の所持及び繁殖が停学で済むのか?

4527 :常態の名無しさん:2025/07/24(木) 17:42:16.840127 ID:PnyVAq9c
久しぶりに涼しくなるレベルの雨でうれし、うれし…

4528 :常態の名無しさん:2025/07/24(木) 17:42:44.202797 ID:Hxnmnkxo
あのダンブルドアでさえ若い頃は魔法族によるマグル支配計画とか立ててたからなぁ
魔法の万能感が思考を鈍らせるのかね

4529 :常態の名無しさん:2025/07/24(木) 17:42:59.471341 ID:v9flDYYu
この並びだとミクさんがバトル系主人公にしか見えねぇw
ttps://x.com/figsoku/status/1948301720301518873?t=tvgAXcBGoo86bshqCOx7YQ&s=19

4530 :常態の名無しさん:2025/07/24(木) 17:44:30.475345 ID:1bVni1OT
>>4529
スパロボに参戦したこおもあるんだぜ

4531 :常態の名無しさん:2025/07/24(木) 17:46:42.116289 ID:v9flDYYu
>>4530
中身はファイユーヴ(フェイ・イェン)じゃねぇか!
なおミクのガワの分だけ大人しくなっていた模様

4532 :常態の名無しさん:2025/07/24(木) 17:48:31.393419 ID:Sz5JDNYW
ハグリッドは研究者向きの性格だけど違法行為に手を染めまくってて教育者として落第も良いとこ
ホグワーツ以外に住んでたら速攻でアズカバン行きになるんちゃうかな

4533 :常態の名無しさん:2025/07/24(木) 17:49:50.763594 ID:PnyVAq9c
TANITA「AIモデルをフェイ・イェン(中身はミクサン)にした健康管理ウォッチ!どうしてこれに気付かなかった!」

4534 :常態の名無しさん:2025/07/24(木) 17:51:59.410082 ID:Va9QOV3t
蜘蛛はただ人間が好きでたまらないだけ定期

4535 :常態の名無しさん:2025/07/24(木) 17:54:46.126524 ID:5Ii2hs/g
近所のえっちな書店の公道沿いの外看板に、「冷やしテンガはじめました」って描いてあった
冷えたのに突っ込むと血管収縮で萎えないんかあれ

4536 :常態の名無しさん:2025/07/24(木) 17:57:14.807888 ID:O1S2YElu
>>4535
「まだあったけぇよ」は正しかった……ってこと?

4537 :常態の名無しさん:2025/07/24(木) 17:58:12.762296 ID:AgavrezI
お辞儀様はメンタル万能拗らせたガキまんまだからお辞儀するのだであってる

4538 :常態の名無しさん:2025/07/24(木) 17:59:21.507361 ID:k79fPihs
アフリカでは1分間に59秒進んでいますがガチネタだった件
噂の地軸変換祭り始まるかな?

4539 :常態の名無しさん:2025/07/24(木) 17:59:42.231259 ID:xqj3tuVg
>>4531
あれフェイの中にフェイとは別人格としてミクさん本人もちゃんと居るけどな

4540 :常態の名無しさん:2025/07/24(木) 18:07:03.509851 ID:q6+LnXJN
最近の若い奴は青髪のツインテールを見るとなんでもミクにしちまうんだ

4541 :常態の名無しさん:2025/07/24(木) 18:07:10.547800 ID:/WYkxxSG
ブルアカのイベスト読んだけどやっぱゲヘナだけ倫理観おかし過ぎる
コイツ等だけアフリカ中東の蛮族とやってる事変わんねえのに生徒目の前にして後方彼氏面して何も咎めない先生はちょっと頭おかしいな?

4542 :常態の名無しさん:2025/07/24(木) 18:07:22.876286 ID:sUmiOr4R
>>4539
まぁね
フェイ以外のオリジナル3姉妹もっとでないかなぁ
スパロボクォリティで氷竜召喚するエンジェランとか社会人が乗せられて園児ロールさせられてるガラヤカとか、めっちゃみたい

4543 :常態の名無しさん:2025/07/24(木) 18:07:25.201711 ID:tcn10GqW
自転が速くなってた話?Yahooニュース消えてたけど一体なんなの?闇の勢力が揉み消してるの?

4544 :常態の名無しさん:2025/07/24(木) 18:07:47.330257 ID:sUmiOr4R
>>4541
ちょっと?

4545 :常態の名無しさん:2025/07/24(木) 18:08:24.900078 ID:64ofbcl8
>>4541
五十歩百歩とは名言だな

4546 :常態の名無しさん:2025/07/24(木) 18:10:33.991967 ID:h1QqGAft
>>4295
馬鹿なら馬鹿って名札ぶら下げといたほうがいいぞ

4547 :常態の名無しさん:2025/07/24(木) 18:11:52.811118 ID:tcn10GqW
海外ニキがメジロに脳を焼かれておる……
ところで君、我らが女神にして救世主、メジロライアン教会に興味はないかね?
ttps://x.com/x___oo___x/status/1948233209168236854

4548 :常態の名無しさん:2025/07/24(木) 18:12:10.545322 ID:+ep12WIZ
はい!サクラバクシンオーです!!!

4549 :常態の名無しさん:2025/07/24(木) 18:12:18.260279 ID:U7GB9AK4
ワイくんにとって矢吹はブラックキャットの矢吹
ttps://x.com/yabuki_info/status/1947991791342612948

4550 :常態の名無しさん:2025/07/24(木) 18:12:56.018717 ID:j/cb+qrf
(私服がダサい)メジロライアン

4551 :常態の名無しさん:2025/07/24(木) 18:13:47.276071 ID:PnyVAq9c
>>4550
ダサいというかババくさい…

4552 :常態の名無しさん:2025/07/24(木) 18:14:27.570456 ID:Sz5JDNYW
>>4541
薬物テロ紛いの事やって捕まった生徒にすら手を差し伸べてた奴だちょっとどころか相当頭ぶっ飛んでる

4553 :常態の名無しさん:2025/07/24(木) 18:14:32.189435 ID:675Lp9gJ
ttps://x.com/news24ntv/status/1948215195907895396
ttps://i.gyazo.com/badbe8919b907268c73a645c5f86741f.png
大久保公園周辺で売春目的の客待ちか 女4人を逮捕 「ホテルで財布なくなった」通報も


これは買う方もそういう嗜好の方なの……?
なんかこれなら病気も怖いし、AVなりでシコってたほうがマシじゃない?

4554 :常態の名無しさん:2025/07/24(木) 18:14:38.249868 ID:q6+LnXJN
海外は企業のルールより個人の権利が優先されるからウマ娘のエロ絵が作りたい放題で無法地帯まったなしだってね
ウマシコ警察アカがブチギレてて草

4555 :常態の名無しさん:2025/07/24(木) 18:14:39.590364 ID:tcn10GqW
>>4550
サポカのスポーティな私服ええやん!え?紫色のドレス?はははライアン、おばアサマの服を間違えて着てきちゃったのかな?

4556 :常態の名無しさん:2025/07/24(木) 18:15:29.466403 ID:tcn10GqW
>>4553
左から2番目これ
ttps://i.imgur.com/9agxW2a.jpeg

4557 :常態の名無しさん:2025/07/24(木) 18:18:02.334847 ID:XC4T9xYD
ブルアカの先生はカヤにだけ塩対応なのは笑っちゃうんだ

4558 :常態の名無しさん:2025/07/24(木) 18:18:42.605651 ID:VKZbO8i6
競うな持ち味を活かせの精神でライアンには陸上ユニフォームを着せよう
これは早く走るための機能的なデザインなのでやましい気持は一切ないよ

4559 :常態の名無しさん:2025/07/24(木) 18:19:27.640316 ID:yQh3CTfK
>>4554
著作権法的にはベルヌ条約でアメリカでも同等の権利が保護されてて
事前に禁止してるしエロはフェアユースに入らないから無理じゃねえかな
営利なら確かアメリカは非親告罪だしサイゲ関わらない形でデトロイト警察が来るかもしれん

4560 :常態の名無しさん:2025/07/24(木) 18:22:09.319761 ID:j/cb+qrf
へー、問題になってるVチューバーの運営会社
ガワの権利もグッズの権利も配信者にあるから普通に離脱出来るんだ

…え、じゃあ運営はどうやって収益あげてんだこいつら

4561 :常態の名無しさん:2025/07/24(木) 18:22:26.494851 ID:6gizpqkD
ウマシコ禁止は別に著作権違反じゃなくて馬主の機嫌損ねたくないって意図しかないから
それを外人に理解しろってのはまぁ無理な話だよね

4562 :常態の名無しさん:2025/07/24(木) 18:23:16.494575 ID:FZMK5hgL
>>4560
投げ銭のピンハネ分じゃね

4563 :常態の名無しさん:2025/07/24(木) 18:24:42.633303 ID:q6+LnXJN
>>4457
でもカヤは獄中出産するから…夜はあまあまなんだよ

4564 :常態の名無しさん:2025/07/24(木) 18:26:04.847492 ID:tMUL8H4G
>>4560
権利はあってもそれを使うのにも色々手間が掛かるから
その代行だったり、仕事の仲介をしたりとか色々あるでしょ
そこら辺中抜きとか言うのがいるけどやるとクッソ面倒よ
悪評ばかり聞く広告代理店とか使わないとイベントの運営に支障が出たりするし

4565 :常態の名無しさん:2025/07/24(木) 18:26:47.839661 ID:oqkZexXh
>>4560
案件の仲介料とかグッズ販売の手数料とかイベントでじゃないかな?

4566 :常態の名無しさん:2025/07/24(木) 18:28:17.156620 ID:PnyVAq9c
だからある程度稼いだら独立する必要があったんですね(RTA並の感想)

4567 :常態の名無しさん:2025/07/24(木) 18:28:29.471319 ID:5Ii2hs/g
ライアンはもうちょっとガーリーな髪型とかしてほしかった
ライアンカットとかちょっとなぁ

4568 :常態の名無しさん:2025/07/24(木) 18:29:15.351552 ID:tMUL8H4G
>>4566
そこら辺人に寄るんでは
手間賃と割り切っている人もいるだろうし
自営業と会社員みたいなものよ

4569 :常態の名無しさん:2025/07/24(木) 18:29:48.479887 ID:2OcSXLpZ
制作側がなんで人気があるのか首を傾げる美食研のハルナ

4570 :常態の名無しさん:2025/07/24(木) 18:30:43.008723 ID:8IOtybMT
顔と声とスタイルがいい
創作美少女だから

4571 :常態の名無しさん:2025/07/24(木) 18:31:34.298392 ID:+kXacqLU
ハルナってそんなに人気あるっけ、キヴォトスでも屈指のかなりヤバい目の女だと思うんだがなぁ
こいつにくらべるとワカモとか可愛いもんでは

4572 :常態の名無しさん:2025/07/24(木) 18:33:38.528299 ID:tcn10GqW
なんで店を爆破するんですか??

4573 :常態の名無しさん:2025/07/24(木) 18:34:21.105980 ID:AgavrezI
温泉開発部という7囚人よりも害悪な連中
温泉のためなら一学区を滅びるのもいとわないとか

4574 :常態の名無しさん:2025/07/24(木) 18:34:41.054040 ID:2OcSXLpZ
白目が特徴のアルちゃんだが、自分のやりたい事をやるために退学(退学届は風紀で止められている)するのは間違いなく凄いロックな女である

4575 :常態の名無しさん:2025/07/24(木) 18:35:46.506400 ID:ajivWIK1
>>4571
初手先生に一目惚れしちゃったからああだけど、趣味が破壊活動だぞ

4576 :常態の名無しさん:2025/07/24(木) 18:35:48.973094 ID:ca5K3jbr
美食を求める姿勢は認めても良いけど食った店爆破したり強盗したりとやってる事は完全にアウト
先生は被害に遭ってる民間人を見てどう思っているんだろうか

4577 :常態の名無しさん:2025/07/24(木) 18:36:37.575544 ID:tMUL8H4G
>>4569
外見だけなら人気要素の固まりでは

4578 :常態の名無しさん:2025/07/24(木) 18:36:49.718172 ID:PnyVAq9c
あっちの国はなして画面折りたたみスマホに拘ってんだろ

4579 :常態の名無しさん:2025/07/24(木) 18:37:37.350338 ID:q6+LnXJN
>>4572
承太郎さんだって美味しくない店はオラオラしますし?

4580 :常態の名無しさん:2025/07/24(木) 18:38:18.472047 ID:rgzYSGgP
なんかPCつけたらしばらく画面が灰色1色でカーソルだけ映ってる状態だったんだがなんだこれ……
数分待ったら普通に映ったけども……

4581 :常態の名無しさん:2025/07/24(木) 18:38:24.371959 ID:AgavrezI
電通とかカスだけど国際イベントクラスのでかいイベントには必要なのが
毎日数万規模の人がくるイベントを運営できるノウハウと人材ある企業とかどうしても独占稼業になる

4582 :常態の名無しさん:2025/07/24(木) 18:39:52.180484 ID:l1v6pVGq
>>4578
折り目入ってると盗まれにくいとか

4583 :常態の名無しさん:2025/07/24(木) 18:40:11.855462 ID:KhNm7bKS
>>4553
顔面の美醜はともかく、風俗嬢じゃない素人とヤリたいという男は一定数いるから
ワイ君は遠慮しておきます。風俗万歳

4584 :常態の名無しさん:2025/07/24(木) 18:41:16.910270 ID:nu3W8zHE
>>4581
でかいイベントであいつら噛ませなかったらネガキャンしてくるって可能性ない?

4585 :常態の名無しさん:2025/07/24(木) 18:42:33.536979 ID:nvcyju8o
>>4561
いや著作人格権の行使だぞ、何言ってんだ?

4586 :常態の名無しさん:2025/07/24(木) 18:44:49.662659 ID:HndOc2+0
俺も銀髪褐色ショタサキュバスとヤりたい

4587 :常態の名無しさん:2025/07/24(木) 18:44:58.731238 ID:FihIg/ZZ
>>4579
無言で無銭飲食するだけだぞ
……不良のレッテル(犯罪者)

4588 :常態の名無しさん:2025/07/24(木) 18:45:11.890217 ID:nu3W8zHE
うわ出た、塩まけ塩

4589 :常態の名無しさん:2025/07/24(木) 18:45:43.476798 ID:tMUL8H4G
>>4584
さすがにヘイト向けすぎでは
万博前のネガ報道はまあはい

4590 :常態の名無しさん:2025/07/24(木) 18:45:47.004231 ID:BIXHZSs0
>>4581
東京オリンピックいうほどスムーズに進行できてたか?
大阪万博がクソだったのは間違いないが

4591 :常態の名無しさん:2025/07/24(木) 18:46:19.183194 ID:deWI3xgx
ショタだとサキュバスではなくインキュバスでは?

4592 :常態の名無しさん:2025/07/24(木) 18:46:21.286603 ID:to6qzRwT
昭和の不良は校舎の窓ガラスを割るくらいしたし

4593 :常態の名無しさん:2025/07/24(木) 18:47:14.199434 ID:HndOc2+0
>>4590
東京オリンピックは一年開催が遅れて
日本のだらしなさが露呈した

4594 :常態の名無しさん:2025/07/24(木) 18:47:38.436415 ID:BIXHZSs0
昭和の不良は、拉致って男はリンチ・女はレイプやろ?
なんだ半グレとやってること変わらん

4595 :常態の名無しさん:2025/07/24(木) 18:47:56.671163 ID:HndOc2+0
>>4591
男の精子を搾り取るならば、男でも女でもサキュバスだ(断言

4596 :常態の名無しさん:2025/07/24(木) 18:48:04.656131 ID:nu3W8zHE
むしろ万博こそ蓋を開けてみれば順調じゃねえの?

4597 :常態の名無しさん:2025/07/24(木) 18:49:07.562950 ID:l1v6pVGq
東京オリンピック普通に大きな問題なかったなって印象
というか異様なヘイトを向けてる人がいて引いた

4598 :常態の名無しさん:2025/07/24(木) 18:50:26.827730 ID:2IUEnckQ
ロゴのパクリとか賄賂とか?
まあこの辺は国問わずいつものことなんだろうけど

4599 :常態の名無しさん:2025/07/24(木) 18:50:30.929221 ID:U8CFZiKA
開会式のゴタゴタと終わった後に裏金祭りに結局終わった後のスタジアム問題もなあなあで問題しかないが…
パリが下回っただけで感覚麻痺してるのでは?

4600 :常態の名無しさん:2025/07/24(木) 18:52:03.092392 ID:Va9QOV3t
中国みたいにバリバリ死人が出たりしなぃ失敗感は薄いな

4601 :常態の名無しさん:2025/07/24(木) 18:52:39.019566 ID:HndOc2+0
何が大阪万博だ!
俺はマンコパコパコ略してマンパコしたい!

4602 :常態の名無しさん:2025/07/24(木) 18:54:33.619942 ID:BIXHZSs0
>>4599
スタジアムにロゴ、森関係に、中抜き
あとニンテンドーが気づいたら外されてた

これで普通に大きな問題なかったは鈍感主人公系

4603 :常態の名無しさん:2025/07/24(木) 18:55:01.252801 ID:bH4XtyVK
指導者をデモで引きずり下ろしたぞ! …まあわからんでも…
新しい指導者来たぞ!  お、良かったな
…よし!新しい指導者下ろすためにデモするぞ!! ??????

4604 :常態の名無しさん:2025/07/24(木) 18:55:49.020671 ID:/td5o17a
飯高すぎぃ!も例によって半島の食い物で実際は幅広く妥当なのも多いとわかったしな

4605 :常態の名無しさん:2025/07/24(木) 18:56:01.439467 ID:INC7p4TD
工賃踏み倒し問題とか閉館しっぱなしで未完成のパピリオンがあるけどな
表向きは順調だけど裏方は結構悲惨なところあるやろなって

4606 :常態の名無しさん:2025/07/24(木) 18:56:19.951501 ID:AgavrezI
環境にわるいからエアコンはかっとね 使いたいなら自分で用意してね
なおフランス選手団にはエアコンあるとか大草原

4607 :常態の名無しさん:2025/07/24(木) 18:56:21.811537 ID:U8CFZiKA
>>4602
コロナ禍なのもあって「まあでも盛り上がったから良かったね」的な雰囲気もなかったんだよな
それが正直1番きつい

4608 :常態の名無しさん:2025/07/24(木) 18:56:27.859753 ID:5M/cYkbv
鈍感過ぎて痴情のもつれで刺されても気付かない系主人公?

4609 :常態の名無しさん:2025/07/24(木) 18:56:46.290780 ID:rgzYSGgP
なんかオフにしてたはずのワンドライブにデスクトップが置き換えられてバックアップ動いてる⋯⋯
勝手に動いてもうウイルスじゃん、これじゃ

4610 :常態の名無しさん:2025/07/24(木) 18:57:17.002251 ID:4EmS+Sqq
言われてた異様なヘイトで草

4611 :常態の名無しさん:2025/07/24(木) 18:57:32.513760 ID:OuhBlrIT
お前らは鈍い、俺は真実を知っているんだ系主人公?

4612 :常態の名無しさん:2025/07/24(木) 18:58:15.658539 ID:U8CFZiKA
事実言ってるだけで異様なヘイト扱いは流石に草ですよ

4613 :常態の名無しさん:2025/07/24(木) 18:58:27.138887 ID:bH4XtyVK
ネットで真実!
ってなんか似たような単語不動産で聞いたことあるんだよなあ…

4614 :常態の名無しさん:2025/07/24(木) 18:58:33.870719 ID:2OcSXLpZ
イタリア館が見たかったから大阪万博に行ってきたよ。6時間並んだがアトラスのケツは堪能できた

4615 :常態の名無しさん:2025/07/24(木) 18:59:04.086746 ID:HndOc2+0
>>4608
鈍感過ぎて1145141919810931364364512810893334回刺されても死なない主人公

4616 :常態の名無しさん:2025/07/24(木) 18:59:06.686730 ID:l1v6pVGq
流石にもう黙ったほうがよさそう

4617 :常態の名無しさん:2025/07/24(木) 19:00:21.865959 ID:l1v6pVGq
そういえば万博も予約しないと入れないんだよな
予約は面倒くせえ

4618 :常態の名無しさん:2025/07/24(木) 19:01:41.777663 ID:qMUoThDq
無いもんは払えないと言い続けていたら本当に踏み倒せたりする例が何件かあったりするからな
そうやって成功した経験を持つワンマン社長のいる会社とかめんどくさい

4619 :常態の名無しさん:2025/07/24(木) 19:01:58.286940 ID:790R65ls
不満はこのスレで書いて、ここ以外だと面白かったで終わらす人もいそう

4620 :常態の名無しさん:2025/07/24(木) 19:02:25.877507 ID:rkw7C8Qp
中抜きやキックバックもらうために運営関係者に金周りを管理させるのがいいのか

此処で中抜きやキックバック、未払いがあっても知るかうちの責任じゃないと無責任な管理運営がいいか

性格最低で裾ワキガ+ワキガの美人か
八方美人で後始末しないブサカワがいいか
くらいの二者選択

性格は優しくて料理上手な人並みに可愛い運営は居ないのか、いや居ても強欲に弾き出される

4621 :常態の名無しさん:2025/07/24(木) 19:02:28.190030 ID:2IUEnckQ
事実持ち出されて異様なヘイト扱いはは無敵のガードすぎるだろ

4622 :常態の名無しさん:2025/07/24(木) 19:02:47.563366 ID:bH4XtyVK
進撃の巨人実写版絶賛レビューとかここでしか見たことねえや

4623 :常態の名無しさん:2025/07/24(木) 19:03:27.668780 ID:yFFwLPe3
>>4617
フラっと入りたい、6000円もかかるのにフラッとできないけど

4624 :常態の名無しさん:2025/07/24(木) 19:03:57.945466 ID:+xGGO4ez
>>4621
アンチクルド人へのマスコミの対応で100回ぐらい見た

4625 :常態の名無しさん:2025/07/24(木) 19:04:02.737902 ID:HndOc2+0
>>4622
でも進撃の巨人の原作者は実写版を絶賛したゾ!

4626 :常態の名無しさん:2025/07/24(木) 19:04:27.182642 ID:qMUoThDq
>>4621
事実指摘罪というのがあるんだ
フルシチョフは無能とか言う行為

4627 :常態の名無しさん:2025/07/24(木) 19:06:02.557149 ID:BIXHZSs0
大阪万博のいいところは、やる気があって頑張ってくれてる海外のパビリオンとその国々のコンテンツのおかげで、万博の運営は褒められたもんじゃないやろ


4628 :常態の名無しさん:2025/07/24(木) 19:07:45.476990 ID:tMUL8H4G
>>4596
広告代理店がいないんでパビリオン建設業者に代金が支払われていないって問題が出てる

4629 :常態の名無しさん:2025/07/24(木) 19:07:57.592346 ID:+xGGO4ez
海外礼賛思想は程々にしないと海外旅行行ってがっかりしそう

4630 :常態の名無しさん:2025/07/24(木) 19:08:00.481488 ID:HndOc2+0
>>4627
日本人にまともな運営を求める方が間違っている(事実陳列罪

4631 :常態の名無しさん:2025/07/24(木) 19:08:06.618952 ID:qXot/Qmz
ハゲの人にハゲって言ったら可哀想だろ?
いい頭の形してますねとか頭洗うの楽そうですねとか言ってあげなきゃ

4632 :常態の名無しさん:2025/07/24(木) 19:08:35.676567 ID:qMUoThDq
>>4629
有名なのにパリ症候群があるな
日本人旅行者が憧れのパリに来てがっかりするって奴w

4633 :常態の名無しさん:2025/07/24(木) 19:09:56.477743 ID:rkw7C8Qp
>>4627
高校球児は暑い中頑張ってる

高野連はいい加減猛暑に対応しろ、昭和脳が

みたいにコンテンツ提供者への褒め言葉と運営への不平不満は両立するからな

4634 :常態の名無しさん:2025/07/24(木) 19:10:14.225431 ID:HndOc2+0
>>4629
世界三大がっかり名所といえば、シンガポールのマーライオン、デンマークの人魚姫像、ベルギーの小便小僧、あと一つは?

4635 :常態の名無しさん:2025/07/24(木) 19:10:16.251855 ID:2IUEnckQ
日本並みの治安民度清潔さ飯の旨さでパリを楽しみたい
…パリを日本の領土にすればいいんじゃないか?

4636 :常態の名無しさん:2025/07/24(木) 19:10:28.012064 ID:VeLAuceZ
>>4629
行くところにもよるな
タイで屋台でフルーツ食って腹壊したの以外は予想以上に満足したからやっぱ旅行先によるわ

4637 :常態の名無しさん:2025/07/24(木) 19:10:41.280894 ID:U8CFZiKA
>>4633
高野連は大概動いてる定期

4638 :常態の名無しさん:2025/07/24(木) 19:11:33.434575 ID:BS3CykpU
日本の治安の良さは異常だからな

4639 :常態の名無しさん:2025/07/24(木) 19:11:41.486606 ID:HndOc2+0
>>4633
高校球児は応援に動員される生徒の迷惑を考えて試合を辞退しろ

4640 :常態の名無しさん:2025/07/24(木) 19:12:11.608528 ID:790R65ls
まあ、このスレだけだ電通はクソと言っても
相手に見えるわけでもないし問題にならないから良いのか
リアルで害悪やるクソフェミよりは迷惑かけてないし

4641 :常態の名無しさん:2025/07/24(木) 19:13:17.512823 ID:qMUoThDq
タイ旅行に行ってエビの刺し身食って見事に当たったけど締め切りに間に合わなくなるからと
体調に問題ありませんで入国した実在漫画家のS先生
エビの刺し身を3倍食ったニョーボは無事だったのに

4642 :無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2025/07/24(木) 19:13:38.065240 ID:60vJu3tE
テイルズオブトリビュート、デイリー経験値結構おいしい
カードゲームやってるとムキムキになっていく面影

4643 :常態の名無しさん:2025/07/24(木) 19:13:44.418777 ID:rkw7C8Qp
電通が絡まなかった大阪万博に利権がなかったのかというと…

4644 :常態の名無しさん:2025/07/24(木) 19:14:18.778737 ID:PnyVAq9c
豚骨ラーメンが高級料理扱いはクソワロよ

4645 :常態の名無しさん:2025/07/24(木) 19:15:13.722859 ID:EVYgF21v
※バンナムのRPGであるテイルズシリーズとは関係ありません

4646 :常態の名無しさん:2025/07/24(木) 19:15:17.272769 ID:6vlM6o3K
スレで荒れそうな話はGrokにするんだよ
今なら無料でもえっちだ
ttps://i.imgur.com/myIdWNb.mp4

4647 :常態の名無しさん:2025/07/24(木) 19:15:29.097228 ID:HndOc2+0
>>4642
カードゲームには筋肉が必須だ(決闘者を見ながら

4648 :常態の名無しさん:2025/07/24(木) 19:15:53.097550 ID:KrBok91Z
ラーメン900円以下
もちょっとレアになってきたからな

4649 :常態の名無しさん:2025/07/24(木) 19:17:42.490651 ID:KrBok91Z
>>4646
どうみてもAカップ以上あるよなあ…

4650 :無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2025/07/24(木) 19:17:51.790449 ID:60vJu3tE
カードゲームやるだけでムキムキになっていく面影と後ろでひたすら好感度が上がっていく猫のコンビに笑う

4651 :常態の名無しさん:2025/07/24(木) 19:20:28.933248 ID:tcn10GqW
AIなんだから最低Iカップないと矛盾するだろ

4652 :常態の名無しさん:2025/07/24(木) 19:21:16.679450 ID:HndOc2+0
>>4650
猫に奉仕する事こそが、人の最大の幸福である。
聖書にもそう書かれている。

4653 :常態の名無しさん:2025/07/24(木) 19:22:14.840064 ID:tcn10GqW
あのアルジャーノンシリーズ、今度は映画館やるのか!!
懐かしいなぁ……またアルジャーノンの冒険が見れるのか
ttps://x.com/arcnight101/status/1948251565879402597

4654 :常態の名無しさん:2025/07/24(木) 19:22:17.298787 ID:tqhdMVBr
万博はちゃんと店構えてるとこはフェス価格、イベント価格としてまあ妥当
キッチンカーは正直割に合わん

フェス価格じゃなくてインバウンド価格に見えるんだよねキッチンカー

4655 :常態の名無しさん:2025/07/24(木) 19:22:21.350540 ID:6vlM6o3K
>>4649
3サイズはB80W58H82って教えてくれた

4656 :常態の名無しさん:2025/07/24(木) 19:23:35.180651 ID:HndOc2+0
女の子のおっぱいとちんちんは大きければ大きいほど良い
古事記にもそう書かれている

4657 :常態の名無しさん:2025/07/24(木) 19:24:41.034668 ID:qXot/Qmz
デュエリストに必要なものはデッキ・バイク・一緒に遊んでくれる友達の3つだよ

4658 :常態の名無しさん:2025/07/24(木) 19:25:48.809852 ID:HndOc2+0
>>4657
デュエリストです。
友達はどこで買えますか?

4659 :常態の名無しさん:2025/07/24(木) 19:26:08.100025 ID:EVYgF21v
闇の一党とかいう暗殺者集団もカードになっててもはや大衆認知組織であることが明らかなの面白い

4660 :常態の名無しさん:2025/07/24(木) 19:26:13.357502 ID:+kXacqLU
ttps://x.com/rossomodello/status/1948212674816520562
4,500回転猫予約か・・・

4661 :常態の名無しさん:2025/07/24(木) 19:28:40.854331 ID:RG0lWJW3
>>4656
やっぱ顔のサイズが限度だよ
ttps://tadaup.jp/7kOLEpsUb.jpg
ttps://tadaup.jp/7G7tQp5eC.jpg
ttps://tadaup.jp/7rtWLif3N.jpg
ttps://tadaup.jp/7ubWkTrDS.jpg

4662 :常態の名無しさん:2025/07/24(木) 19:28:47.092898 ID:KhNm7bKS
乳と尻と太ももを盛るジャーノンしていけ

4663 :常態の名無しさん:2025/07/24(木) 19:30:08.175649 ID:MyXOmXqF
ttps://x.com/GundamW_Info/status/1948284517141422519
これは使える

4664 :常態の名無しさん:2025/07/24(木) 19:30:35.574982 ID:tcn10GqW
盛れ!飯を盛れ杏寿郎!俺は大盛りを頼んだんだぞ!!

盛らない。俺は君が気に入らない。

4665 :常態の名無しさん:2025/07/24(木) 19:30:56.640013 ID:HndOc2+0
>>4661
惚れた女のチンコがどんなに大きかろうと、
アナルで受け入れるのが男の度量だ!

4666 :常態の名無しさん:2025/07/24(木) 19:31:59.813838 ID:I73c86BY
プレイする予定もないから異世界転生したチートわいくんをガープス1000CPで作ってニヤニヤしてるワイくんの悪口やめてくれます?

4667 :常態の名無しさん:2025/07/24(木) 19:33:59.394423 ID:Wmpm9tlX
>>4666
ガープスはプレイするよりもキャラを作る方が本編だしなあw

4668 :常態の名無しさん:2025/07/24(木) 19:34:01.700199 ID:D6Oqkbit
>>4663
任務了解と謝謝ぐらいしか実用性なさそうやな…

4669 :常態の名無しさん:2025/07/24(木) 19:35:26.927150 ID:/td5o17a
>>4632
今は移民のテント村でさらに汚いらしいな

4670 :常態の名無しさん:2025/07/24(木) 19:36:02.921462 ID:U7GB9AK4
>>4662
シワとタルミとハラを盛るぞ

4671 :常態の名無しさん:2025/07/24(木) 19:36:14.267630 ID:Wmpm9tlX
>>4664
いまはアカザどのが煉獄さんの後継者であるw

ゆえに今履修の真っ最中

4672 :常態の名無しさん:2025/07/24(木) 19:36:37.740996 ID:KrBok91Z
食べ放題を予約したタマモクロスだ

4673 :常態の名無しさん:2025/07/24(木) 19:36:42.644688 ID:tMUL8H4G
>>4632
日本人だけじゃないみたいだけどね

4674 :常態の名無しさん:2025/07/24(木) 19:36:51.595760 ID:RG0lWJW3
ふ○○○な母は好きですか?
ttps://tadaup.jp/7ldcnryhz.jpg

4675 :常態の名無しさん:2025/07/24(木) 19:37:46.290282 ID:U7GB9AK4
>>4674
ふにんきな母?

4676 :常態の名無しさん:2025/07/24(木) 19:37:51.329769 ID:I73c86BY
差別のない素晴らしい国であるオーストラリアに移住するも現地でバチクソ差別されて日本に逃げ帰った美味しんぼの作者がどうしたって?

4677 :常態の名無しさん:2025/07/24(木) 19:37:58.298210 ID:+kXacqLU
海外行ってよかったって思ったのはタイぐらい、くいもんに何故かパイナップルが付属する以外はすばらしかった
いまは戦争の気配が強くて行きたくないけど

4678 :常態の名無しさん:2025/07/24(木) 19:38:23.870921 ID:tMUL8H4G
>>4674
ウマ娘のフサパンちゃんはアイちゃんの後輩だぞ

4679 :常態の名無しさん:2025/07/24(木) 19:38:36.295494 ID:0ppkqkKD
これで男装は無理があるよ…
ttps://i.imgur.com/zRLv0Op.jpeg

4680 :常態の名無しさん:2025/07/24(木) 19:38:53.102670 ID:tMUL8H4G
>>4675
んだぁ・・・・手前ぇ・・・

4681 :常態の名無しさん:2025/07/24(木) 19:39:46.715542 ID:tMUL8H4G
>>4679
青王は一応実用品だったけど
赤王のそれは当人が言ってるだけだから
なんなら生前から何それみたいなこと言われてたぽいし

4682 :常態の名無しさん:2025/07/24(木) 19:39:59.710913 ID:HndOc2+0
パリは日本人の心よりも美しい
昔の人は良い事を言う

>>4674
ウマ娘は単為生殖なの?

4683 :常態の名無しさん:2025/07/24(木) 19:40:21.850434 ID:MyXOmXqF
俺はロシア行っていたけど
モデルみたいな美人がそこら歩いてたわ
飯は不味かった

4684 :常態の名無しさん:2025/07/24(木) 19:40:42.047783 ID:w94DhFc6
>>4660
四駆で独立式懸架サスペンション搭載か
ジムニーでも通れない壁や柱も登攀するしな

4685 :常態の名無しさん:2025/07/24(木) 19:41:35.961829 ID:UCyPMNJB
性癖行ったり日本下げしまくったり
ID:HndOc2+0は半コテの人かな?

4686 :常態の名無しさん:2025/07/24(木) 19:42:34.431993 ID:HndOc2+0
学生服を着ると罰ゲームの女装にしか見えないから、
指定ジャージで学生生活を過ごす長身細マッチョ王子様系超根女子、良いよね!

4687 :常態の名無しさん:2025/07/24(木) 19:42:36.706588 ID:ri1AgCyY
>>4678
だがまってほしい、フサパンちゃんそっくりのアイママがいてもおかしくないのではなかろうか

4688 :常態の名無しさん:2025/07/24(木) 19:42:56.799855 ID:675Lp9gJ
ttps://x.com/nabeco_k_k/status/1948276524852953584
ttps://pbs.twimg.com/media/GwmrK4jbEAAGDjj.jpg

売店のドリンクとかフードメニュー売り切れるんだ……

4689 :常態の名無しさん:2025/07/24(木) 19:43:05.896001 ID:KrBok91Z
そらロシア美少女は妖精みたいな美しさらしいからな

まあ数年後はボストロールなんだが

4690 :常態の名無しさん:2025/07/24(木) 19:43:11.274130 ID:5Ii2hs/g
>>4674
ふさいち な母か

4691 :常態の名無しさん:2025/07/24(木) 19:43:52.189235 ID:gYeWEuTJ
>>4685
このスレはバカのフリすれば何言ってもいいと思ってるのが一定数いる

4692 :常態の名無しさん:2025/07/24(木) 19:44:05.136982 ID:UCyPMNJB
>>4674
ふぁんきーな母かなって

4693 :常態の名無しさん:2025/07/24(木) 19:44:09.478528 ID:MyXOmXqF
あと台湾行ったけど
飯は美味しかったけど
そこら中臭くてそこら中にゴキブリいた

4694 :常態の名無しさん:2025/07/24(木) 19:44:27.479117 ID:dflyR/tB
>>4445
知性が変化していく訳が絶妙なんだよな

4695 :常態の名無しさん:2025/07/24(木) 19:44:37.898537 ID:HndOc2+0
>>4691は何故突然>>1の悪口を!?

4696 :常態の名無しさん:2025/07/24(木) 19:44:46.605979 ID:qrJVrEuK
スラブ系の美人さんのエッチ画像みても
造形としては奇麗だけどシコいかというとそうでもない

4697 :常態の名無しさん:2025/07/24(木) 19:44:57.922434 ID:SyoDoall
>>4691
果たして本当にフリなんだろうか? ボブは訝しんだ

4698 :常態の名無しさん:2025/07/24(木) 19:45:09.274121 ID:kUsOXbTu
>>4685
キチガイに何言っても通じないぞ

4699 :常態の名無しさん:2025/07/24(木) 19:45:22.883345 ID:yFFwLPe3
仮面ライダーガブの劇場版大丈夫かねえ

4700 :常態の名無しさん:2025/07/24(木) 19:45:30.183848 ID:MyXOmXqF
アルジャーノンはユースケ・サンタマリアのやつ良かったな

4701 :常態の名無しさん:2025/07/24(木) 19:45:32.133274 ID:UCyPMNJB
>>4695
いい加減その奇行はオモシロイと思ってんの?

4702 :常態の名無しさん:2025/07/24(木) 19:45:36.254287 ID:KrBok91Z
>>4693
なんであんな臭いんだろうな
千と千尋の神隠しの元ネタの街とかすげえ匂いした
あと俺が悪いんだけど水道水飲んで腹壊した

4703 :常態の名無しさん:2025/07/24(木) 19:45:49.974032 ID:O95RKTf5
狂人の真似とて大路を走らばすなわち狂人なり

4704 :常態の名無しさん:2025/07/24(木) 19:45:51.878288 ID:tMUL8H4G
>>4701
さわっちゃだめ

4705 :常態の名無しさん:2025/07/24(木) 19:46:18.844724 ID:UCyPMNJB
海外の水道水のんで腹壊すとかよく聞くけど
外国人が日本の水道水飲んで腹壊すとかある話なのかな?

4706 :常態の名無しさん:2025/07/24(木) 19:46:23.373894 ID:675Lp9gJ
>>4693
海外は衛生面がやっぱ怖いスね……
日本の観光地も行ってない所いっぱいあるからのぅ

4707 :常態の名無しさん:2025/07/24(木) 19:46:29.168859 ID:tMUL8H4G
>>4702
単に掃除をしていないのと下水道が足りないとかでは

4708 :常態の名無しさん:2025/07/24(木) 19:46:45.172037 ID:w94DhFc6
ID:HndOc2+0はNG推奨だな

4709 :常態の名無しさん:2025/07/24(木) 19:47:06.078023 ID:HndOc2+0
>>4699
ワイは諸事情で8月までガヴとゴジュウの映画を見られないのだ
8月中旬まで上映するよね?

4710 :常態の名無しさん:2025/07/24(木) 19:47:26.008306 ID:gdo/UzmP
でもハワイにはいつか行ってみてぇなぁ

4711 :常態の名無しさん:2025/07/24(木) 19:47:28.113746 ID:5lMQV/yS
>>4526
魔法族はクッソ頑丈な上、杖の一振りで大概の怪我は治るんだ。だからこそ無条件で死ぬアバダケダブラが怖がられてる
なおその魔法族ですら危険すぎると太鼓判を押したアロマンチュラを大繁殖させるハグリッド

4712 :常態の名無しさん:2025/07/24(木) 19:47:57.039380 ID:KrBok91Z
>>4710
ほっといたら日本領海に入るぞあの島

4713 :常態の名無しさん:2025/07/24(木) 19:48:12.757765 ID:tMUL8H4G
>>4705
海外の水道はミネラルの多い硬水で慣れないと異常が出やすい
なんなら現地の人らもそれが理由で飲まないとかあるから
日本のは軟水が多いし上水道も完備されているから壊すのは少ないのでは

4714 :常態の名無しさん:2025/07/24(木) 19:48:31.081883 ID:yFFwLPe3
>>4709
わしの近所の映画館は9月上旬まで上映ってなっとる、なっているけど初週から1日4本しか流さないので二週目から朝イチとか夜イチになる可能性もある

4715 :常態の名無しさん:2025/07/24(木) 19:48:52.734666 ID:qXot/Qmz
>>4689
ボストロールに失礼じゃね?あいつリメイクされるごとにルカナンやらメダパニやら劣化いてつくはどう使ってくる強敵やぞ

4716 :常態の名無しさん:2025/07/24(木) 19:48:56.275009 ID:UCyPMNJB
>>4712
そのころまでに日本どころか地球人類は存続してるのかな?

4717 :常態の名無しさん:2025/07/24(木) 19:49:16.664707 ID:2IUEnckQ
平日に赤い時点で怪しいのですよ普通は

4718 :常態の名無しさん:2025/07/24(木) 19:49:25.391221 ID:ywAxFgj/
>>4714
触らんほうがいいと思うぞそいつ

4719 :常態の名無しさん:2025/07/24(木) 19:49:27.538398 ID:w94DhFc6
>>4712
入るまで何千年も待たないといけないのでは?

4720 :常態の名無しさん:2025/07/24(木) 19:49:36.119569 ID:I73c86BY
クソ田舎のワイのところの映画館ですら、8割ぐらい入ってるからな鬼滅
マリオですら半分程度だったのに

4721 :常態の名無しさん:2025/07/24(木) 19:49:38.315983 ID:HndOc2+0
>>4711
スリザリンの継承者の支配下で穢れた血のみを殺すバジリスクか、
ハグリッドの言葉を曲解解釈して純血も穢れた血も襲うアラゴグか、
どちらが危険かと問われたらね……w

4722 :常態の名無しさん:2025/07/24(木) 19:49:46.464318 ID:SyoDoall
>>4705
微量の塩素を取り入れて腹壊すって、もうそいつ自身が消毒対象…

4723 :常態の名無しさん:2025/07/24(木) 19:49:47.446318 ID:1jmFbwtv
>>4706
言うて日本もちょっと前なんかマンホールの穴軒並み塞いで殺虫剤かまそうぜってテロやってたからなぁ
ゴキ云々は日本でも繁華街のゴミ捨て場辺りはデカいのウロついてたりする

4724 :常態の名無しさん:2025/07/24(木) 19:49:58.222120 ID:yFFwLPe3
博物館学で、60近い大学講師が「外国はとにかく日本より優れているのです、一度も行ったことないですけど」
とか言っているのを聞いて、ああいう大人にだけはなるまいと思った、大学2年生の秋

4725 :常態の名無しさん:2025/07/24(木) 19:50:09.616053 ID:0ppkqkKD
けどレガシーの主人公は気軽にアバタケダブラ唱えるし…

4726 :常態の名無しさん:2025/07/24(木) 19:50:40.320504 ID:KhNm7bKS
ランロクのせいだから……

4727 :常態の名無しさん:2025/07/24(木) 19:50:46.333908 ID:yFFwLPe3
>>4720
中学生が集団で死ぬほど映画館に押し寄せているな

4728 :常態の名無しさん:2025/07/24(木) 19:51:30.913583 ID:HndOc2+0
>>4727
一人くらい連れ帰ってもバレへんやろ……

4729 :常態の名無しさん:2025/07/24(木) 19:52:02.026442 ID:675Lp9gJ
>>4723
今はもう祭りとかの屋台では食べ物を買わなくなってしまったわ……

4730 :常態の名無しさん:2025/07/24(木) 19:52:15.582243 ID:UCyPMNJB
渋谷のハチ公前は夜はガサゴソいってるなとおもったらネズミが大量にいたな
昔の話だけど今はどうなんだろう

4731 :常態の名無しさん:2025/07/24(木) 19:52:24.631280 ID:yFFwLPe3
>>4728
勝てるのか?

4732 :常態の名無しさん:2025/07/24(木) 19:52:47.290698 ID:tMUL8H4G
>>4727
なんかしばらく行きにくい空間になってるぽいな・・・・初日に行ってて良かったわ

4733 :常態の名無しさん:2025/07/24(木) 19:52:50.838174 ID:+ep12WIZ
AIくん「650億年」
ワイ「え」
AIくん「ハワイが日本列島に到達するまで650億年な」
ワイ「」

4734 :常態の名無しさん:2025/07/24(木) 19:53:00.987050 ID:gdo/UzmP
「逃げるな馬鹿野郎!! 馬鹿野郎!! 卑怯者!!!!」
「お前なんかより煉獄さんの方がずっと凄いんだ!!!強いんだ!!」
「煉獄さんは負けてない!!」
「誰も死なせなかった!!!」
「戦い抜いた!!!」
「守り抜いた!!!」
「お前の負けだ!! 煉獄さんの!!」

4735 :常態の名無しさん:2025/07/24(木) 19:53:19.849023 ID:yFFwLPe3
>>4732
わいも初日12時予約したけど、午後のほうが凄い人だったな

4736 :常態の名無しさん:2025/07/24(木) 19:53:29.684915 ID:tMUL8H4G
>>4729
最近食欲が落ちて買おうって気がしなくなったな・・・・

4737 :常態の名無しさん:2025/07/24(木) 19:53:45.925302 ID:HndOc2+0
>>4731
ワイのマジカルチンポ(未使用)ならば余裕よ!

4738 :常態の名無しさん:2025/07/24(木) 19:54:01.556455 ID:9iQi/xJv
>>4717
平日はまぁ完全週休二日制じゃない仕事もあるから多少はね
でも趣味とか流行りのものとか乗れる話題じゃないのに10も20もレスするのは
さすがにほかにやること探したほうがいいんじゃとはなるな

4739 :常態の名無しさん:2025/07/24(木) 19:54:18.639506 ID:H4T/3DST
>>4440
そして始まるアルジャーノン大喜利

4740 :常態の名無しさん:2025/07/24(木) 19:54:33.434745 ID:/td5o17a
>>4723
ゴミ捨て場いけばそりゃね…外にいたらちょっと驚く程度だけど中にいられるとキツイっす

4741 :常態の名無しさん:2025/07/24(木) 19:54:50.639254 ID:675Lp9gJ
>>4736
それもあるよなぁ……

4742 :常態の名無しさん:2025/07/24(木) 19:55:00.856665 ID:tMUL8H4G
>>4738
一応今は夏休みに入っているんじゃないの
最近はなんか色々ズレてるみたいだけど

4743 :常態の名無しさん:2025/07/24(木) 19:55:15.099603 ID:I73c86BY
650億年か……うーん、生きてるかどうかちょっと怪しいな

4744 :常態の名無しさん:2025/07/24(木) 19:55:28.560670 ID:Sz5JDNYW
>>4729
粉物は回転率良いところでギリ買うけど串物とかは一切買わなくなったな
一度牛串買ったらうんこみたいな匂いして食べずにゴミ箱にシュートしたことあったな

4745 :常態の名無しさん:2025/07/24(木) 19:55:39.420311 ID:tMUL8H4G
>>4739
ベターマンのあれ?

4746 :常態の名無しさん:2025/07/24(木) 19:56:06.128035 ID:UCyPMNJB
先月の今ゴロはジークアクスの再上映とかやってたっけか

4747 :常態の名無しさん:2025/07/24(木) 19:56:10.925692 ID:+ep12WIZ
真面目な話島動いて領海入っちゃったらどうするんだろ
買うんかなアメリカから

4748 :常態の名無しさん:2025/07/24(木) 19:56:38.370107 ID:yFFwLPe3
>>4743
そもそも太陽の寿命を超えている

4749 :常態の名無しさん:2025/07/24(木) 19:56:40.047438 ID:675Lp9gJ
>>4744
それは嫌すぎるな

4750 :常態の名無しさん:2025/07/24(木) 19:56:43.522080 ID:H4T/3DST
>>4733
アメイジアなんて今のウィルソン・サイクル終了の結果なんだから、
あと2億年もかからんだろ

4751 :常態の名無しさん:2025/07/24(木) 19:57:13.584553 ID:tMUL8H4G
>>4747
短時間でそこまで大陸プレートが動くって国家が残ってるかどうか
怪しいレベルでの地震とか起きてるんでは

4752 :常態の名無しさん:2025/07/24(木) 19:57:38.597334 ID:gYeWEuTJ
>>4738
何が怖いって徹底して中身がないことしか言ってないんよな
それになんか言われても聞こえないフリして同じこと続けてるから年中嫌なこと聞き流すクセついてるんやなって

4753 :常態の名無しさん:2025/07/24(木) 19:59:20.237563 ID:KhNm7bKS
もう半コテは黙ってNGだよ。それしかない

4754 :常態の名無しさん:2025/07/24(木) 19:59:41.651695 ID:ywAxFgj/
>>4752
今突っ込まれてるやつ何度も注意されてるやつだろうしな

4755 :常態の名無しさん:2025/07/24(木) 19:59:59.504017 ID:HndOc2+0
>>4747
「逆に考えるんだ、『日本がアメリカになっちゃってもいいさ』と考えるんだ」

>>4751
日本沈没かな?

4756 :常態の名無しさん:2025/07/24(木) 20:01:14.001991 ID:0ppkqkKD
因みに5000万年後ぐらいにはハワイは日本に衝突する

4757 :常態の名無しさん:2025/07/24(木) 20:01:38.815198 ID:w94DhFc6
短期間で変わったとなると西之島とか?
後は地震で隆起した能登半島とか

4758 :常態の名無しさん:2025/07/24(木) 20:02:50.614481 ID:HndOc2+0
>>4748
『さよならジュピター』で木星を太陽化する計画を進めていたけど、実際に可能なのだろうか?

4759 :常態の名無しさん:2025/07/24(木) 20:02:52.607214 ID:+ep12WIZ
童帝スレの半コテなんてAV解説するやつとか兵器解説するやつとか暗殺剣とか有給取られるやつとか部下教育する人とか変なやつだらけやし
まあそいつら短期間でさらっと消えるんだが

4760 :常態の名無しさん:2025/07/24(木) 20:03:31.504381 ID:+ep12WIZ
>>4756
???
AIくん?650億年ってなんだいAIくん??

4761 :常態の名無しさん:2025/07/24(木) 20:04:28.952914 ID:UCyPMNJB
そういえば明日からにじさんじ甲子園やるのか
いつもは本ぐらいにやってたと思うけど
なんでか今年はやけに早いな

4762 :常態の名無しさん:2025/07/24(木) 20:04:30.604031 ID:2OcSXLpZ
俺もいつか半コテ扱いになるのかな?隙あらば軌跡シリーズをdisるしか出来ないつまらない男だが

4763 :常態の名無しさん:2025/07/24(木) 20:06:11.254659 ID:HndOc2+0
>>4762
麦わらのルフィ「何が嫌いかより、何が好きかで自分を語れよ!!!」

4764 :常態の名無しさん:2025/07/24(木) 20:06:17.504416 ID:PPTWwx6w
>>4757
ケニアの地割れとかあるよ
現在進行形で分断中でデカい谷になったとかニュースなってた記憶

4765 :常態の名無しさん:2025/07/24(木) 20:06:21.924209 ID:UCyPMNJB
>>4762
9回レスして軌跡に触れたの今回が初めてのようだし
隙あらばかな?まあ、ここでガチアンチ行為やれって意味でもないよ?

4766 :常態の名無しさん:2025/07/24(木) 20:06:30.521695 ID:to6qzRwT
エステルがヨシュア捕まえたら終わりでよくね

4767 :常態の名無しさん:2025/07/24(木) 20:06:44.417227 ID:O95RKTf5
>>4760
AIは基本的に知らんことはシレッと大嘘付くんだよ

4768 :常態の名無しさん:2025/07/24(木) 20:06:49.317911 ID:tcn10GqW
レモネードガンマさぁ……コイツ指揮官タイプのバイオロイドだよね?
なんで数百メートルジャンプして砲弾並みの速度で浜辺破壊してんの

4769 :常態の名無しさん:2025/07/24(木) 20:07:39.396377 ID:tcn10GqW
半端だから半コテなんだろ?俺は全身コテコテの全コテだから

4770 :常態の名無しさん:2025/07/24(木) 20:09:38.829132 ID:nzll0CN9
半コテがあるなら半メンと半ドウと半ツキもある

4771 :常態の名無しさん:2025/07/24(木) 20:09:50.016596 ID:2OcSXLpZ
>>4763
ルフィはそんなこと言ってない!…言ってないよね?

4772 :常態の名無しさん:2025/07/24(木) 20:10:35.466420 ID:w94DhFc6
ここによると年間6センチらしい
ハワイと日本が6000キロぐらいだったからそれから大雑把な数値は出せそう
ttps://www.gsi.go.jp/sokuchikijun/chikakuhendo_background.html

4773 :常態の名無しさん:2025/07/24(木) 20:10:55.472950 ID:DnQPSIyh
俺は既に小数点以下のコテ付きだが童帝スレでは小数点以下を切り捨てているためコテ無しと判断されているんだ。

4774 :常態の名無しさん:2025/07/24(木) 20:11:16.587509 ID:35gEc7VB
>>4763
好きってお題目で好き勝手に暴れるなよ?

4775 :常態の名無しさん:2025/07/24(木) 20:11:32.795080 ID:qMUoThDq
半コテ
ttps://tadaup.jp/7QF70StYh.jpg

4776 :常態の名無しさん:2025/07/24(木) 20:11:35.920762 ID:EenLzDAh
スレ内の半コテ云々で済んでるのはスレ外には出れない命だけど
X引用ニキたちは話題探し用のサブ垢とかちゃんと作ったほうがいいぞ

4777 :常態の名無しさん:2025/07/24(木) 20:11:57.197746 ID:HndOc2+0
僕は全裸よりも半裸の方が興奮します(隙自語

4778 :常態の名無しさん:2025/07/24(木) 20:12:19.261018 ID:ywAxFgj/
大喜利するの面白いかもしれんが
許されてる感をあたえちゃだめだよ

4779 :常態の名無しさん:2025/07/24(木) 20:12:38.925505 ID:VKYeTEdY
>>4528
種族レベルで人間の上位互換みたいなもんだからな

4780 :常態の名無しさん:2025/07/24(木) 20:13:22.356774 ID:+ep12WIZ
好きな人には悪いんだがもんじゃって腹膨らまないよね

4781 :常態の名無しさん:2025/07/24(木) 20:13:35.034616 ID:yFFwLPe3
笑い取りに行くつもりが滑っているのを繰り返す人はいる、いつかは受けるだろうと淡い期待をもって

4782 :常態の名無しさん:2025/07/24(木) 20:13:55.158807 ID:H4T/3DST
今日はバルタン星人の日らしい
ttps://x.com/skull_bear/status/1948195761960935441/photo/1

4783 :常態の名無しさん:2025/07/24(木) 20:14:20.535004 ID:yFFwLPe3
>>4780
1人でオタフクのもんじゃ焼きセット買ってきて自作したけど、めちゃくちゃむなしかった
あれは友人たちで喰う物だな

4784 :常態の名無しさん:2025/07/24(木) 20:14:39.086248 ID:ywAxFgj/
>>4781
そして過激化

4785 :常態の名無しさん:2025/07/24(木) 20:14:46.334041 ID:4GUBftRm
>>4517
「オジギをするのだ、ポッター=サン」マホウ族のイクサ前においてオジギは必須の礼儀である。古事記にもそう書かれている。

4786 :常態の名無しさん:2025/07/24(木) 20:16:32.296658 ID:SFczvHYp
>>4780
あれ間食か酒飲む時につまむような感じの食い物だから…

4787 :常態の名無しさん:2025/07/24(木) 20:16:43.849931 ID:/td5o17a
半コテは正直いい思い出ないわ…図工の時間でよく失敗した

4788 :常態の名無しさん:2025/07/24(木) 20:17:13.556222 ID:qMUoThDq
もんじゃ焼きは何であんなに水分が多いんだろう

海夢ちゃん「もんじゃ焼きはヘルシー」


4789 :常態の名無しさん:2025/07/24(木) 20:18:06.042823 ID:yFFwLPe3
事業所で「君の人生にはいわゆる成功体験がないからね」、って言われたのは心に響いた

4790 :常態の名無しさん:2025/07/24(木) 20:18:29.068628 ID:NEls8Bkq
>>4786
餅入ってないとちょっと物足りないよな

4791 :常態の名無しさん:2025/07/24(木) 20:18:37.353909 ID:qMUoThDq
>>4787
もしかして:ハンダごて
ハンダをブリッジしちゃうと修正めんどくさいんだよね

4792 :常態の名無しさん:2025/07/24(木) 20:18:39.707998 ID:yFFwLPe3
>>4788
もんじゃの味は要はウスターソースが主体だから、ウスターソース喰っているのと一緒

4793 :常態の名無しさん:2025/07/24(木) 20:18:53.418930 ID:5Ii2hs/g
半分古手川か、メジロドーベルのことかな >半コテ

4794 :常態の名無しさん:2025/07/24(木) 20:19:02.173207 ID:yQh3CTfK
半コテは危ないからな

ttps://x.com/paprika1024/status/1160425493067288576
ttps://pbs.twimg.com/media/EBqo050UYAA-MWc.jpg

4795 :常態の名無しさん:2025/07/24(木) 20:19:20.911234 ID:ywAxFgj/
たこ焼きやお好み焼きはもしかしてソースがメインなのでは?と思ってしまうときはある

4796 :常態の名無しさん:2025/07/24(木) 20:19:59.305665 ID:HndOc2+0
「過つは住民の性、許すは童帝の心」
私の好きな言葉です

>>4789
成功体験がなくとも、性交体験があれば良いじゃないか(童貞並感

4797 :常態の名無しさん:2025/07/24(木) 20:20:25.457739 ID:E3K2Etfl
ペルソナ5は定期的にイラついてるお姉さんによる尋問シーンが挟まるせいでテンポが悪いんだが
2周目からはカット出来るとかあるのだろうか

4798 :常態の名無しさん:2025/07/24(木) 20:20:30.359691 ID:DrzWYl0o
>>4786
実際もんじゃ食いに行くともんじゃチマチマ食ってる間にサイドメニュー頼んだり鉄板で鳥焼いたりしててメインのもんじゃ食ったなって感覚があんま湧かないんよね

4799 :常態の名無しさん:2025/07/24(木) 20:20:45.367735 ID:SIbI/W6k
幸せにオナり、だ

4800 :常態の名無しさん:2025/07/24(木) 20:20:55.288224 ID:yQh3CTfK
>>4793
半分古手川、半分リトさんでお腹の中の子だよ

4801 :常態の名無しさん:2025/07/24(木) 20:20:59.486968 ID:yFFwLPe3
>>4796
みいちゃんと山田さんって漫画のシゲオってやつが風俗でAV見て覚えたテクをやって、嬢からめちゃくちゃ嫌がられているのを思い出した

4802 :常態の名無しさん:2025/07/24(木) 20:21:02.097849 ID:iB4cS6wi
>>4761
あれ見てて思うのはよく理不尽展開で我慢できるなって
特に去年の栄冠ナイン、クソバランスを超えたクソバランスだったし

4803 :常態の名無しさん:2025/07/24(木) 20:21:11.409277 ID:SyoDoall
>>4794
モブAAにもあったっけ、はんだごてをそういう持ち方してる黒人のAAが

4804 :常態の名無しさん:2025/07/24(木) 20:21:21.602283 ID:yFFwLPe3
>>4797
スキップボタンでもあまりスキップできないアレか

4805 :常態の名無しさん:2025/07/24(木) 20:21:42.946111 ID:qMUoThDq
熟練のコテ職人の技を見よ
ttps://togetter.com/li/1053071

4806 :常態の名無しさん:2025/07/24(木) 20:23:50.272970 ID:O95RKTf5
>>4795
なんだかんだでたこ焼きもお好み焼きも醤油系で食っても美味いもんだよ
ソースだとガッツリ感が強いけど、醤油だとあっさり食える

4807 :常態の名無しさん:2025/07/24(木) 20:23:52.093763 ID:UCyPMNJB
>>4796
許してもらえるだろう、忘れてくれるだろうって考えで奇行やってるのか

4808 :常態の名無しさん:2025/07/24(木) 20:23:58.839069 ID:+ep12WIZ
ドベ先生はそろそろ夏コミ原稿仕上げてる頃かな

4809 :常態の名無しさん:2025/07/24(木) 20:24:03.832916 ID:HndOc2+0
>>4797
はい、僕はイラついているお姉さんに尋問されたいです!(日本男児並感

>>4801
みぃちゃんとショウマくんと吠くん〜はじめてのおつかい〜

4810 :常態の名無しさん:2025/07/24(木) 20:24:31.424762 ID:5Ii2hs/g
>>4800
ワイくんがリトさんを孕ませた場合、半分古手川にワイくんの遺伝子は何パーセントくらい混ざる?

4811 :常態の名無しさん:2025/07/24(木) 20:24:53.584555 ID:qMUoThDq
今だと薄い本で覚えたテクを泡の国のお姫様に実践する馬鹿とかもいるんだろうな…

4812 :常態の名無しさん:2025/07/24(木) 20:25:45.102743 ID:0ppkqkKD
>>4811
昔からエロ漫画の知識で勘違いする奴がおおいって嬢が言ってるぞ

4813 :常態の名無しさん:2025/07/24(木) 20:26:31.618013 ID:UCyPMNJB
>>4802
正直あの大会ってほとんどオートだから
育成も含めて運大会みたいになってる気はする

4814 :常態の名無しさん:2025/07/24(木) 20:26:51.991786 ID:tMUL8H4G
>>4808
どべ「ちょっと素材が足りなくて歴戦王ウズトゥナ装備が揃わないの」

4815 :常態の名無しさん:2025/07/24(木) 20:26:57.500377 ID:E3K2Etfl
>>4804
薬物が使用された際の自白なんて信用できないのにネチネチとしつこすぎる

4816 :常態の名無しさん:2025/07/24(木) 20:27:33.234768 ID:qMUoThDq
>>4809
こんな?
ttps://pbs.twimg.com/media/FwtZB63aUAAhepu.jpg

4817 :常態の名無しさん:2025/07/24(木) 20:27:46.793994 ID:2OcSXLpZ
軌跡シリーズはまだ続いてるあたり日本ファルコムでは柱となる稼ぎ頭でいいのだろうか?

4818 :常態の名無しさん:2025/07/24(木) 20:27:55.897366 ID:O95RKTf5
>>4814
まだ印刷所に持ち込んでないとか
もう自分でコピーする前提か?

4819 :常態の名無しさん:2025/07/24(木) 20:28:57.585656 ID:lOmidbLj
>>4818
メジロの資金力とデジたんとの友誼をテコにデジたんの実家に極道入稿

4820 :常態の名無しさん:2025/07/24(木) 20:29:07.395729 ID:HndOc2+0
>>4816
おばあちゃん、無理しないで……w

4821 :常態の名無しさん:2025/07/24(木) 20:29:28.340907 ID:h1QqGAft
>>4812
高校の時に子宮にチンコつっこんでると思い込んでたイキり童貞おったわ

4822 :常態の名無しさん:2025/07/24(木) 20:29:33.267277 ID:tMUL8H4G
>>4819
でじたん「56ちゅ」

4823 :常態の名無しさん:2025/07/24(木) 20:29:42.480593 ID:qMUoThDq
今から禁断の秘技を使う…
秘技! コンビニコピー!

4824 :常態の名無しさん:2025/07/24(木) 20:29:45.806782 ID:9PVVKtFT
>>4818
まだそんなギリギリの時期じゃなくね? 早割は終わってるだろうけど

4825 :常態の名無しさん:2025/07/24(木) 20:30:02.652833 ID:0ppkqkKD
Twitterで正しいセックスの仕方の授業とかやんねーかなぁ!エロマンガの知識だけの奴とか案外いて困る的なこと言ってる嬢はのは見たことある

4826 :常態の名無しさん:2025/07/24(木) 20:30:49.065259 ID:E3K2Etfl
>>4817
安定して売り上げが見込めるというのが大きいと思う

4827 :常態の名無しさん:2025/07/24(木) 20:30:57.155474 ID:yFFwLPe3
>>4812
軽いブラックリストに載るタイプの客やな、他は一発やった後ねちねち説教してくるやつとか、嫌な客の種類は山ほどいるんだとか

4828 :常態の名無しさん:2025/07/24(木) 20:31:14.981549 ID:+ep12WIZ
AV女優「あそこで手滅茶苦茶動かすな痛いんだよ」
AV女優「チンコあんまデカイと逆に痛いんだよ」

知りたくなかった

4829 :常態の名無しさん:2025/07/24(木) 20:31:46.472029 ID:qMUoThDq
日本だと学生のうちはエッチな事はするな、勉強だけしていろと言われ
社会人になったら「学生のうちに遊んでいないからそんな世間知らずなんだよ」と怒られるから
あと、エッチなのはいけないと思いますって割とタブー視されていたからな

4830 :常態の名無しさん:2025/07/24(木) 20:32:12.761043 ID:UCyPMNJB
そういえばにじんさんじの特定のライバーの薄い本書いてる人が
そのライバーが冬に卒業したから今回でこの題材は最後になるとかいってたな
いまのVTuberの薄い本覇権はどれなんだろう?
男性向けだったらホロが多い気がするが、特定の人ってなるとわからん

4831 :常態の名無しさん:2025/07/24(木) 20:33:21.301284 ID:SyoDoall
>>4829
だからこそ、大学がそのヤっても見逃してもらえる期間扱いになってる様にもw

4832 :常態の名無しさん:2025/07/24(木) 20:33:52.042587 ID:DnQPSIyh
>>4825
昔性教育を謳ったエロゲがあったなぁ…。教えて唯子先生だっけ…?

4833 :常態の名無しさん:2025/07/24(木) 20:34:27.407984 ID:lOmidbLj
>>4828
サンキュー有識者

ttps://x.com/Gazoukaiwa_res/status/1343351394921709569
ttps://pbs.twimg.com/media/EqSK3VIVEAEbdjc.jpg

4834 :常態の名無しさん:2025/07/24(木) 20:35:10.672280 ID:gYeWEuTJ
ぶっちゃけソープなんかで変に慣れてる風とかされても嬢だけじゃなくてボーイスタッフ目線でもクソうざいからな
常連ぶったり馴れ馴れしくしないで黙って会計して入って、女の子と対等かもしくは遊ばせてもらってることを肝に銘じてきちんとコミュニケーションして、終わったら速やかに帰ってくれ

4835 :常態の名無しさん:2025/07/24(木) 20:35:18.092975 ID:+ep12WIZ
エロ漫画で読みました!デリヘル呼びました!

…あの、ソロプレイ寂しいんで一緒にスマブラしてください…
楽しかったです!次回もよろしくお願いします!!

4836 :常態の名無しさん:2025/07/24(木) 20:35:52.732008 ID:iB4cS6wi
>>4813
いやまあ、プレイヤー操作で対決するなら栄冠で育てる必要がそんなにない上にプレイヤースキル次第がすぎるからねぇ
だからこそジャイアントキリングも起こせるところはあるし

4837 :常態の名無しさん:2025/07/24(木) 20:36:17.069725 ID:O95RKTf5
>>4824
まだ早割も終わってないが(8/4ぐらいまでは割引してくれる)
モンハンやってんだよなぁ……
13日までは間に合わせてくれるの印刷所すげーな……

4838 :常態の名無しさん:2025/07/24(木) 20:36:31.380181 ID:qMUoThDq
女性が望むチンコ
ttps://tadaup.jp/7MjsNgKLi.jpg

4839 :常態の名無しさん:2025/07/24(木) 20:36:46.902583 ID:UCyPMNJB
>>4835
Xでデュエルのために呼びましたとかやってた人いたな
なんかその人デリヘル嬢らしき人と結婚したという噂を聞いたけど

4840 :常態の名無しさん:2025/07/24(木) 20:37:00.027123 ID:E3K2Etfl
>>4833
ノクターンノベルズとかで息子のサイズを30cmとかにして女にモテモテという設定を見るけど
どんだけガバガバなのかと思ってしまいます

4841 :常態の名無しさん:2025/07/24(木) 20:37:56.153821 ID:l+FvY+52
>>4829
学生の頃は無知っ無知っで育てられ
社会に出たら「お前がそんなに無知だから…っ」と年上が我儘赤ちゃんになって甘えてくるようなそんな新人がいいなあ (みつお)

4842 :常態の名無しさん:2025/07/24(木) 20:37:59.516602 ID:+ep12WIZ
デュエルの為に呼んでソリティアしたらやっぱり出禁食らうんかな…
ちゃんと接待デュエルしなきゃ駄目?

4843 :常態の名無しさん:2025/07/24(木) 20:38:01.368751 ID:SyoDoall
>>4833
雄としての優劣にそこを拘るのはある意味雄の性だしなあ
まー雄の優劣判定は雌が決めるんやけどなブへへへ

4844 :常態の名無しさん:2025/07/24(木) 20:38:02.285549 ID:yFFwLPe3
デリヘルドライバーとデリヘル嬢が結婚して子供も作った話がEテレであったけど、数年後離婚していたな
ああやっぱりと思った

4845 :常態の名無しさん:2025/07/24(木) 20:38:04.030768 ID:qMUoThDq
>>4837
印刷所「選挙翌朝の新聞を記者が記事を書いてから印刷して配達に間に合わせる事が出来ますから

4846 :常態の名無しさん:2025/07/24(木) 20:38:37.722697 ID:UCyPMNJB
>>4836
年数が多くあるならともかく
三年縛りなら運要素がかなり強くなりしな

4847 :常態の名無しさん:2025/07/24(木) 20:40:21.013940 ID:yQh3CTfK
>>4835
デリヘルなのにヤらせてくれないけどちょっと図々しい感じに部屋でくつろいで
スキンシップ多めに漫画読んだりゲームしたりして帰っていく、服は制服とスカートさらに下はジャージ履きで見た目はバッチリ10代に見える

アリかナシか

4848 :常態の名無しさん:2025/07/24(木) 20:40:50.478436 ID:SyoDoall
>>4842
どーすんだよ呼んだ嬢がMoMAとかサイバー流とかやり始めたらwww

4849 :常態の名無しさん:2025/07/24(木) 20:41:14.409618 ID:DrzWYl0o
セックスが言う程気持ち良くなくてオナニー方面に振り切ってアナニーにハマって戻って来れなくなった知人がいる
最早知人では無く痴人と呼ぶべきか

4850 :常態の名無しさん:2025/07/24(木) 20:42:12.799202 ID:yFFwLPe3
>>4847
嬢にとって客なぞ栄一か諭吉にしか見えんわ、用途は借金返済・ホストに貢ぐ金・推しのグッズを買う金

4851 :常態の名無しさん:2025/07/24(木) 20:42:25.826112 ID:ri1AgCyY
相手にも似たようなデッキ渡して先にワンターンキルできなかった方が負けってやつを

4852 :常態の名無しさん:2025/07/24(木) 20:42:49.369770 ID:O95RKTf5
>>4848
こっちも満足民デッキで全カード使用禁止永久コンボ食らわせてやれ

4853 :常態の名無しさん:2025/07/24(木) 20:43:29.154426 ID:UCyPMNJB
>>4852
「それでもデュエリストか?!」って言われたら
「リアリストだ」って返す?

4854 :常態の名無しさん:2025/07/24(木) 20:46:44.301895 ID:zik/zOjr
風俗嬢「じゃあ私先攻貰いまーすドーマウスショウカンマーチヘアジョガイコウカデテフダニカイシュウドーマウスヲデコーダーショウカンシテマーチヘアコウカデトクシュショウカンドーマウスチャクチサンタイデレッドランサムダシテアンダーグラウンドサーチ」

4855 :常態の名無しさん:2025/07/24(木) 20:46:50.706632 ID:Yqh7kzLv
周防パトラが摩訶摩訶やってる
名作ゲームとアレゲーでバランス取ってるのかこのひと

4856 :常態の名無しさん:2025/07/24(木) 20:46:52.834864 ID:h1QqGAft
>>4847
他人に本棚触られるの普通に嫌
古本で入手した状態の悪い本もあるがそこは他人が触っていい領域じゃない

4857 :常態の名無しさん:2025/07/24(木) 20:47:51.127511 ID:2OcSXLpZ
ASMRが気になっているんだがここの住人のお勧めってどんなのがあるの?

4858 :常態の名無しさん:2025/07/24(木) 20:49:21.759900 ID:qMUoThDq
>>4856
そんな!
勝手に本棚から出して帯や表紙を気にする事無く、本を開いたまま下向きにして置くのが悪いとでも言うの!?

4859 :常態の名無しさん:2025/07/24(木) 20:49:23.132056 ID:EdG3ZFQF
>>4857
周防パトラ
大空スバル
白銀ノエル
樋口楓

4860 :常態の名無しさん:2025/07/24(木) 20:49:28.919423 ID:UkXSR8jq
>>4857
その〇〇ゲーマー周防パトラが値段の割には長いコスパが高いやつ売ってたな

4861 :常態の名無しさん:2025/07/24(木) 20:49:46.899830 ID:yQh3CTfK
>>4850
嬢から見てじゃないの
こういうプレイにちょっとスキンシップ混ぜてるだけ


ttps://ddnavi.com/article/d318899/a/

4862 :常態の名無しさん:2025/07/24(木) 20:49:51.231470 ID:UCyPMNJB
>>4859
ネタ混じってないか?

4863 :常態の名無しさん:2025/07/24(木) 20:50:06.895305 ID:tMUL8H4G
デリヘルのカタログに何故かある星マーク
10個貯まると引退出来ると注意書きに書いてある

4864 :常態の名無しさん:2025/07/24(木) 20:50:41.710647 ID:zik/zOjr
ウマ娘デリヘルを頼むトレーナー

4865 :常態の名無しさん:2025/07/24(木) 20:50:51.732925 ID:tMUL8H4G
>>4862
ASMRって笑う為に聞くものじゃないの?

4866 :常態の名無しさん:2025/07/24(木) 20:51:13.417482 ID:DnQPSIyh
>>4863
デリバリーヘルのキルマーク?

4867 :常態の名無しさん:2025/07/24(木) 20:52:09.182441 ID:O95RKTf5
>>4853
ちゃんとリアリスト相手でもふん捕まえてデュエルさせるんで
リアリストとか関係ないんだ
正直リアリストとか言って盤外戦術はカッコ悪い

4868 :常態の名無しさん:2025/07/24(木) 20:52:25.076954 ID:zik/zOjr
ARMSにしか見えねえよ

4869 :常態の名無しさん:2025/07/24(木) 20:53:09.185103 ID:qMUoThDq
豆知識
アメリカには日独伊三国に加えて、アメリカ軍機の撃墜マークを持つエースがいる
理由:味方の爆撃機が味方基地と誤認して日本軍の飛行場に着陸しようとしてたので撃墜して海に落とした
なお後からよくやったと褒められた

4870 :常態の名無しさん:2025/07/24(木) 20:53:32.385430 ID:2OcSXLpZ
>>4868
力が欲しいか?

4871 :常態の名無しさん:2025/07/24(木) 20:54:23.460193 ID:tqhdMVBr
>>4855
昨日はさんまの名探偵やってたけどサクサク進めてたから多分あれ予習しとるわ
常人はノーヒントで取る→レオタードとか飲み屋のくせにたこやきがうまい店で速攻さんまコマンドとか無理ヨ

4872 :常態の名無しさん:2025/07/24(木) 20:54:27.820463 ID:+ep12WIZ
力が欲しいか…力が欲しいか…
今なら洗剤とヤクルト中日戦のチケットもつけるぞ…

4873 :常態の名無しさん:2025/07/24(木) 20:54:59.134468 ID:tcn10GqW
へっへっへ……暴れられるのも今のうちだぜ
おい、お前は腕を掴んで押さえておけ
俺はおっぱい吸いながらクンニしながらベロチューしながら挿入してやる

4874 :常態の名無しさん:2025/07/24(木) 20:55:04.945497 ID:w/muJmoJ
人間はARMSなんかに負けはしないよ
ケーキを切り分けるには便利程度の刃物で死ぬなんてありえないし

4875 :常態の名無しさん:2025/07/24(木) 20:55:27.116196 ID:qMUoThDq
>>4870
いらない
こっちのガガンボならくれ
ttps://pbs.twimg.com/media/GOYKOwTaMAAvIP7.jpg

4876 :常態の名無しさん:2025/07/24(木) 20:55:39.085192 ID:O95RKTf5
>>4873
口が何個あるんだよwww

4877 :常態の名無しさん:2025/07/24(木) 20:55:51.282367 ID:UCyPMNJB
>>4868
池田秀一のなら聞いてみたい気が……流石に今の年齢だとキツイか

4878 :常態の名無しさん:2025/07/24(木) 20:57:47.491526 ID:nzll0CN9
>>4817
軌跡とイースは1本作ったら別ハードでフルボイス版出して更にまた別ハードに移植版出して場合によってはリメイク作ってって使い回すのが定番になってる

4879 :常態の名無しさん:2025/07/24(木) 20:58:01.490672 ID:2OcSXLpZ
>>4875
この娘イラストとかだとガガンボっぽくなくなるよな。3Dモデルが一番ガガンボ

4880 :常態の名無しさん:2025/07/24(木) 20:58:32.388100 ID:KhNm7bKS
>>4876
キュビズムだ

4881 :常態の名無しさん:2025/07/24(木) 20:59:43.387858 ID:yFFwLPe3
>>4875
これならどうや?
ttps://retrox.biz/archives/17653155.html

4882 :常態の名無しさん:2025/07/24(木) 21:00:10.163326 ID:ri1AgCyY
複数場所と動作が指定できるおさわりゲーでよくある奴

4883 :常態の名無しさん:2025/07/24(木) 21:01:50.947244 ID:U7GB9AK4
ふと考えたんだけど
富野がお金も時間も裁量与えられて玩具作る制約さえもなくなったら、どんな作品を作るのかちょっと考えたらワクワクする
救いがない作品生まれるかも知れないけどw

4884 :常態の名無しさん:2025/07/24(木) 21:02:36.657347 ID:yFFwLPe3
>>4883
もう80代じゃそんな気力わかないだろうな

4885 :常態の名無しさん:2025/07/24(木) 21:03:35.773333 ID:TL/bDv7P
一歩1000話完走しました、途中から一歩の試合がストレス>カタルシスになっていったのと推されてる板垣が微妙だったけど
他の試合が面白いから割とスムーズに読み切れました、途中から鴨川絡みより他ジムのマッチのが面白い…面白くない?

4886 :常態の名無しさん:2025/07/24(木) 21:04:17.077922 ID:H4T/3DST
ワグナス! タイ第一軍管区はチャクラポン・プワナート計画の発動準備を完了したぞ!

4887 :常態の名無しさん:2025/07/24(木) 21:05:07.942585 ID:tcn10GqW
>>4886
チャクラポン・プワナート計画をだと!?奴ら……正気か!?

4888 :常態の名無しさん:2025/07/24(木) 21:05:33.260699 ID:DnQPSIyh
>>4885
ドラゴンフィッシュブロー辺りが個人的に一番好きかなって…。

4889 :常態の名無しさん:2025/07/24(木) 21:05:45.203942 ID:U7GB9AK4
>>4884
無理かな
あの世代はまだ活力ある人いるから、できるかなって思ったけどいい年齢だもんね

4890 :常態の名無しさん:2025/07/24(木) 21:05:45.000025 ID:qMUoThDq
>>4887
ラ・ヨダソウ・スティアーナ

4891 :常態の名無しさん:2025/07/24(木) 21:05:56.237552 ID:O95RKTf5
>>4885
他のジムの選手でもたまになんで……?という展開になるのがなぁ

4892 :常態の名無しさん:2025/07/24(木) 21:06:19.058274 ID:nzll0CN9
>>4885
板垣は連載当時から嫌われてた

4893 :常態の名無しさん:2025/07/24(木) 21:07:33.886025 ID:yFFwLPe3
>>4892
デビュー戦が油断して反則で負けて観客からぼろくそ言われて、一歩にもおめーが悪いって言われたやつだっけ?

4894 :常態の名無しさん:2025/07/24(木) 21:07:41.980128 ID:6vlM6o3K
Bad Rudiとスラングで遊ぼうと思ったらどうやら出禁中らしい
Aniのえっちな下着よりBad Rudiの方がヤバかったから仕方ないか

4895 :常態の名無しさん:2025/07/24(木) 21:11:30.522734 ID:nzll0CN9
>>4893
その後もやたら作者の贔屓で天才アピールされてるのと青木村の扱いが相対的に悪くなったりしたんで単純に邪魔
嫌われ具合では宮田といい勝負

4896 :常態の名無しさん:2025/07/24(木) 21:13:17.396329 ID:bMhK5Wd1
なんかいきなり強くなった千堂とリカルドのマッチってまだ始まって無いん?

4897 :常態の名無しさん:2025/07/24(木) 21:13:20.979904 ID:qMUoThDq
りあむ「Pサマ、有名なクソゲーとか名作ゲームはもう有名配信者がやってるからぼくがやる意味なくない?」

4898 :常態の名無しさん:2025/07/24(木) 21:13:59.913163 ID:yFFwLPe3
>>4895
2000年代前半くらいの2ちゃんは板垣叩きで有名だったのが懐かしい

4899 :常態の名無しさん:2025/07/24(木) 21:14:33.528579 ID:SFczvHYp
一歩は泥臭く練習したり努力したりするところが面白いんで天才アピールはどうも鼻につくと言うか…
板垣も努力してないわけではないんだけどどうも挫折と再起の描写が下手だった気がする

4900 :常態の名無しさん:2025/07/24(木) 21:15:04.399275 ID:hQZlF4qm
>>4897
しゃあクソゲーなエロゲーやろうか

4901 :常態の名無しさん:2025/07/24(木) 21:15:11.012872 ID:U7GB9AK4
>>4897
りあむ、わかった
それじゃあ無名のクソゲーやろうか?


4902 :常態の名無しさん:2025/07/24(木) 21:15:28.855970 ID:nzll0CN9
>>4896
もう始まって今は第2ラウンド

4903 :常態の名無しさん:2025/07/24(木) 21:15:42.883062 ID:SFczvHYp
>>4896
今日立ち読みしたら1ラウンド目が終わって第2ラウンドに入ってた
でもぶっちゃけ勝っても負けてもあんまり盛り上がらないよな…

4904 :常態の名無しさん:2025/07/24(木) 21:16:09.970248 ID:O95RKTf5
>>4902
どう?
千堂勝てそう?

4905 :常態の名無しさん:2025/07/24(木) 21:16:30.444357 ID:SyoDoall
>>4897
マレニアから逃げるな

4906 :常態の名無しさん:2025/07/24(木) 21:16:44.497141 ID:nzll0CN9
>>4904
一応善戦してるけど多分無理
というかリカルドが負けるとこが全く想像できない

4907 :常態の名無しさん:2025/07/24(木) 21:16:54.513135 ID:bMhK5Wd1
>>4902
やっと始まったんか
終わるまで一気読みしたいけど後何年待てば良いんだろうか

4908 :常態の名無しさん:2025/07/24(木) 21:17:13.325888 ID:kBAWwD8M
板垣は時止め使えるくせにただの人間に負ける時止め能力者の風上にも置けないクズだよ
グルドより弱いかもしれん

4909 :常態の名無しさん:2025/07/24(木) 21:17:17.814188 ID:yFFwLPe3
>>4899
デンプシーロールみたいな必殺技がいるな、少年誌には

4910 :常態の名無しさん:2025/07/24(木) 21:17:43.247182 ID:yFFwLPe3
>>4907
ハンタよりマシだと思えば気が楽になるぞ

4911 :常態の名無しさん:2025/07/24(木) 21:18:12.441759 ID:U7GB9AK4
作業が楽しくない作業ゲーのクソゲーっぷり
怒りが湧いてそれが笑えるようなクソゲーより、虚無感しかないクソゲーの心の消耗することよ

4912 :常態の名無しさん:2025/07/24(木) 21:18:58.709834 ID:TL/bDv7P
努力はいいんだけど、何話か割いて対策したハズのネタをまんまと食らって会長ともども焦り始めるのやめてくれよな!

4913 :常態の名無しさん:2025/07/24(木) 21:19:34.311763 ID:nzll0CN9
>>4911
ひたすら薪を割るゲームやろうか

4914 :常態の名無しさん:2025/07/24(木) 21:20:12.962021 ID:tcn10GqW
尻肉と尻肉が互いに干渉し合ってお互いを傷つけている……つらい

4915 :常態の名無しさん:2025/07/24(木) 21:20:15.944479 ID:U7GB9AK4
>>4913
楽しい?
リアル薪割りはハマると無心になってわりかし楽しいと聞く

4916 :常態の名無しさん:2025/07/24(木) 21:20:24.432318 ID:hQZlF4qm
>>4905
今なら常夜の王から逃げるな

4917 :常態の名無しさん:2025/07/24(木) 21:20:32.324531 ID:SyoDoall
>>4911
からすまニキ「今ソードオブフォートレスの話した?」

4918 :常態の名無しさん:2025/07/24(木) 21:20:43.186149 ID:O95RKTf5
>>4906
猿相手も最初翻弄されてただけで慣れたら終わりだったしなぁ
多分一歩が復帰して勝つ予定なんだろうが……勝てる気がしない

4919 :常態の名無しさん:2025/07/24(木) 21:21:22.306618 ID:hQZlF4qm
>>4917
あなたは素直に聖地巡礼のほうを楽しんできてどうぞ

4920 :常態の名無しさん:2025/07/24(木) 21:21:41.964827 ID:qXot/Qmz
今間柴vs木村編の直前まで読んだけどコミックスだとここまでで30巻ぐらいだっけ?
捨て試合というか面白くない試合が一切ないのはすげーわ

4921 :常態の名無しさん:2025/07/24(木) 21:21:44.001742 ID:bMhK5Wd1
>>4912
会長は自陣営の選手の強化にコストかけまくる癖に相手のリサーチ毎回おざなりだよね
漫画的な演出には必要なのかもしれんけどさぁ…

4922 :常態の名無しさん:2025/07/24(木) 21:21:58.917304 ID:yFFwLPe3
>>4918
一歩の耐久力に草だったw

4923 :常態の名無しさん:2025/07/24(木) 21:22:15.824274 ID:yFFwLPe3
>>4920
そのころはずっと絶頂期だからね

4924 :常態の名無しさん:2025/07/24(木) 21:22:22.417240 ID:q6+LnXJN
作品を完結させるのは二流で面白い話を引き延ばすのが一流の漫画家って自画自賛しててダメだった

4925 :常態の名無しさん:2025/07/24(木) 21:23:54.309918 ID:qXot/Qmz
一歩と千堂の日本チャンピオン戦は最終回のつもりで描いたから面白いのは分かるよ
なんでその後すぐ間柴vs木村が描けんの?

4926 :常態の名無しさん:2025/07/24(木) 21:23:59.161829 ID:TvHjy+Rm
引き伸ばしで面白くなった漫画って何だろ

4927 :常態の名無しさん:2025/07/24(木) 21:24:22.915836 ID:hQZlF4qm
>>4926
ドラゴンボール?

4928 :常態の名無しさん:2025/07/24(木) 21:24:24.132518 ID:yFFwLPe3
赤坂アカはどこに入るんだろ?1話が肝心なのだったらまあわかるけど

4929 :常態の名無しさん:2025/07/24(木) 21:24:38.320422 ID:O95RKTf5
>>4924
せめて面白い話にしてから言ってくれよ

4930 :常態の名無しさん:2025/07/24(木) 21:24:57.729608 ID:Lb+dNCdR
>>4924
鳥山明にそのセリフいえるのか?


4931 :常態の名無しさん:2025/07/24(木) 21:25:46.270515 ID:O95RKTf5
>>4922
一歩VS猿は一歩のヘロヘロボディーブローがそんなに効くのかよ……感

4932 :常態の名無しさん:2025/07/24(木) 21:25:47.184646 ID:Lb+dNCdR
>>4926
幽白も面白かった
魔界編はもう引き伸ばしなんていやだと心の悲鳴が聞こえてきたがw

4933 :常態の名無しさん:2025/07/24(木) 21:25:49.404127 ID:h1QqGAft
マガジンもついにライスピがあと2話で終わるらしいからな
休載はさむとはいえ連載開始から大体25年か…年を取ったな〜

4934 :常態の名無しさん:2025/07/24(木) 21:27:02.795368 ID:RG0lWJW3
ますだこうすけ「僕は一度も最終回を書いたことがないんだ

本当に言ったならどういう意味なのだろう、ギャグ漫画日和とか一話ごとに終わらせてますよね?

4935 :常態の名無しさん:2025/07/24(木) 21:28:10.113951 ID:Sz5JDNYW
>>4932
樹の最後のセリフがまんま冨樫の声そのものなんだよね

4936 :常態の名無しさん:2025/07/24(木) 21:28:27.671810 ID:TL/bDv7P
ウォーリー戦は普通にこの内容で勝ちは流石に駄目じゃない?って思ったわ
連載当時の反応めっちゃ気になった

4937 :常態の名無しさん:2025/07/24(木) 21:30:21.784589 ID:E3K2Etfl
>>4936
連載時は殴られ過ぎという意見が多かったですね
会長無能説の一端を担った

4938 :常態の名無しさん:2025/07/24(木) 21:30:37.780188 ID:Lb+dNCdR
>>4935
自分が富樫に甘い理由は、幽白はあの引き伸ばしとそれに疲れてるのが目に見える作品知ってるせいだと思う
最後の魔界編のトーナメントなんて投げっぱなしになってるけどあれはあれで良かった

4939 :常態の名無しさん:2025/07/24(木) 21:32:40.885815 ID:S0KvF6ta
BASTARDはどうにもならんかなあ
冨樫とかそういう次元じゃないが……せめて設定ノートとかだけでも開示して終わらせてくれんかなあ

4940 :常態の名無しさん:2025/07/24(木) 21:33:22.396344 ID:hQZlF4qm
>>4939
ヒストリエはなんとかならんかなあ、サイボーグ化あたりでなんとか

4941 :常態の名無しさん:2025/07/24(木) 21:36:56.940128 ID:O1S2YElu
>>4938
でもまぁそうやって引き伸ばしで苦労したのにグルメ界と王位継承戦で話広げるのどうかと思うの
ジンと再会してクラピカと旅団(とヒソカ)に決着付けて暗黒大陸に行くか! で〆でよかったんとちゃう?

4942 :常態の名無しさん:2025/07/24(木) 21:39:15.764848 ID:h1QqGAft
バスタードオンラインとか昔企画が立ち上がるまではいったな
同時期のメガテンオンラインと違って実現はしなかったが

4943 :常態の名無しさん:2025/07/24(木) 21:39:22.488124 ID:tcn10GqW
アルジャーノンに花束をで流川が死ぬのって何巻だっけ?

4944 :常態の名無しさん:2025/07/24(木) 21:46:47.687150 ID:qMUoThDq
アカン、デジたんが砂になってしまう
ttps://pbs.twimg.com/media/GwKN9bcXQAA3lAO.jpg

4945 :常態の名無しさん:2025/07/24(木) 21:47:25.508785 ID:tcn10GqW
>>4944
ダートAだから

4946 :常態の名無しさん:2025/07/24(木) 21:52:02.446163 ID:WAMceMx8
ダートに身を任せどうかしている

4947 :常態の名無しさん:2025/07/24(木) 21:54:27.331314 ID:A+Pf4/mp
あの砂はダートといって、砂遊びをするためのものじゃないんだ
ウララちゃんは別だ

4948 :常態の名無しさん:2025/07/24(木) 21:54:55.539596 ID:CPzIlT2r
アグネスデジタルよりも優れた成績を残した馬は数あれど
アグネスデジタルと同じ成績を残す馬はあとにも先にも二度と現れないだろうね

4949 :常態の名無しさん:2025/07/24(木) 21:55:18.037577 ID:0ppkqkKD
富樫はもう漫画書かなくても遊んで暮らせるぐらい稼いでて腰もぶっ壊してるのにそれでも漫画を描くのだから本当に漫画描くの好きなんだなとは思う

4950 :常態の名無しさん:2025/07/24(木) 21:55:37.552398 ID:UMJDZC86
リカルドはチャレンジャーの攻撃をさばいて(何というぎりぎりの攻防!これはみんな拍手喝采間違いなし!)と自画自賛してたら
観客が「リカルドには通じないよなあ」と当然扱いで(´・ω・`)に笑った

4951 :常態の名無しさん:2025/07/24(木) 21:56:21.639030 ID:qMUoThDq
>>4950
ジャスティスマン「観客がいる意味を分かっていない」

4952 :常態の名無しさん:2025/07/24(木) 21:57:24.534617 ID:zik/zOjr
これほどまでに結末がわかりきってる試合珍しいわ>リカルドvs千堂

千堂勝つって思ってる読者誰一人おらんやろ

4953 :常態の名無しさん:2025/07/24(木) 21:59:12.864129 ID:O95RKTf5
>>4951
サタン「え、お前観客の存在する意味をほんの僅かでも分かってるの……?」

4954 :常態の名無しさん:2025/07/24(木) 21:59:40.033428 ID:FZMK5hgL
>>4952
今の逆張りジョージならあるいは

4955 :常態の名無しさん:2025/07/24(木) 21:59:50.322987 ID:E3K2Etfl
>>4949
他の漫画家からはどう見えてるのか気になるところ
冨樫作品を今だに引用してるものも多いし、何より本人の才能がまだ枯れてないんだよな

4956 :常態の名無しさん:2025/07/24(木) 22:01:07.849700 ID:UMJDZC86
>>4953
お前の時はプロレスじゃなくて処刑だったし

4957 :常態の名無しさん:2025/07/24(木) 22:01:13.712274 ID:pTNLyqaJ
千堂が破壊されて引退してバトンタッチやでリカルド倒すために現役復帰のコースやろうな
ネックだった彼女とも疎遠になったし

4958 :常態の名無しさん:2025/07/24(木) 22:02:50.083384 ID:AgavrezI
赤坂先生の場合はかぐや様とおしのこは
社会的大ヒット故の編集からの修正圧力で
やる気なくしてへそをまげて雑になる

4959 :常態の名無しさん:2025/07/24(木) 22:03:14.553939 ID:zik/zOjr
>>4952
ここでリカルド負けたらむしろ格下げ過ぎて意味わからん。
あの時の伊達レベルにすら達してないやろ千堂

4960 :常態の名無しさん:2025/07/24(木) 22:03:50.129368 ID:E3K2Etfl
リカルドってベストな階級にいる鷹村守みたいなポジションなので敗けようがないよね
階級上げることに興味がないからどうしようもない

4961 :常態の名無しさん:2025/07/24(木) 22:05:02.551813 ID:O95RKTf5
尾田栄一郎「いいか、編集の仕事は漫画をより良くすることだ
        最低でも一個は絶対に訂正箇所を見つけてくれ」
新人編集「」

こういうのもパワハラなんだろうか

4962 :常態の名無しさん:2025/07/24(木) 22:05:09.175658 ID:w/muJmoJ
いうて今のハンターすげーつまらん気がする
ぶっちゃけ載ってても読み飛ばすもん

4963 :常態の名無しさん:2025/07/24(木) 22:06:03.643415 ID:Wmpm9tlX
>>4938
実写化は武道会あえてスポイルしたのがむしろスッキリしたドラマになった稀有な例
あれはあれで良かったわ

4964 :常態の名無しさん:2025/07/24(木) 22:06:05.027450 ID:C78jN1OS
>>4959
ではこの前の真柴の試合は意味不明ではないと?

4965 :常態の名無しさん:2025/07/24(木) 22:09:16.047224 ID:UCyPMNJB
>>4958
今の連載ってあんまり良い評判聞かないな

4966 :常態の名無しさん:2025/07/24(木) 22:09:26.566627 ID:zik/zOjr
ジャンプ今でも読んでる?俺もう読んでないわ

4967 :常態の名無しさん:2025/07/24(木) 22:09:37.434522 ID:77DS6pv0
>>4964
あれは真柴を引退させて一歩現役復帰の障害だった久美さんを排除するのに必要な試合だった

4968 :常態の名無しさん:2025/07/24(木) 22:11:01.122720 ID:FZMK5hgL
ジャンプラは一部読んでる

4969 :常態の名無しさん:2025/07/24(木) 22:11:02.692182 ID:Wmpm9tlX
今はジャンプラの方を読んでいる人多いだろうなあ・・・ニゴリリ・ダンダダン・サンキューピッチがメインだが
ダンダダンは本当におかしいw



4970 :常態の名無しさん:2025/07/24(木) 22:13:15.747553 ID:oqkZexXh
最近アニメ観て、これジャンプ原作なん?って驚くことが増えた

4971 :常態の名無しさん:2025/07/24(木) 22:13:27.042841 ID:C78jN1OS
>>4962
真面目に読んだら面白いのかも知れんが前の話覚えてないから読んでられないわ

4972 :常態の名無しさん:2025/07/24(木) 22:13:35.131487 ID:RmmCsyMi
真柴とかいう才能も努力も根性も兼ね備えているのに作者側の都合で結局世界チャンピオンになれない男

4973 :常態の名無しさん:2025/07/24(木) 22:15:07.159748 ID:U7GB9AK4
>>4966
二十年くらい読んでないな
単行本をまとめて漫画喫茶でその後は読んでた

4974 :常態の名無しさん:2025/07/24(木) 22:15:43.600718 ID:+iTJq8pf
>>4953
ジャスティスマン「当然だ。公衆の前で貴様を裁くことで万人に正義を伝える。そのためにこそ観客は必要だ」
サタン「これプロレス……いやベビーフェイスの行動としては間違っては……うーん…….」

4975 :常態の名無しさん:2025/07/24(木) 22:15:54.480236 ID:zik/zOjr
しかも間柴の対戦相手は服役してた犯罪者でボクシング舐めてて練習ほぼやらないで反則もするし
相手をリスペクトしないというある意味ホークより酷いクズ
なのにそんな奴を勝たせるというね。意味わからん逆張りマンすぎるやろ作者
休載してTwitterのレスバは全力でやるくせに

4976 :常態の名無しさん:2025/07/24(木) 22:16:51.154116 ID:pTNLyqaJ
来年もワンピースが連載していたらジャンプ史の半分の時をワンピースが占めることになるんだな

4977 :常態の名無しさん:2025/07/24(木) 22:19:47.791983 ID:zik/zOjr
巨人の元木どないしたんやこれ…病気?
ttps://i.imgur.com/fLOk6cr.jpeg


4978 :常態の名無しさん:2025/07/24(木) 22:21:09.041943 ID:RG0lWJW3
>>4950
そいつらはなんで現地まで行ってるんでしょうねえ、チケットだってタダじゃないだろうに

4979 :常態の名無しさん:2025/07/24(木) 22:22:19.254106 ID:H4T/3DST
怪文書
ttps://pbs.twimg.com/media/GwnQUQQa0AEYWi-.jpg

4980 :常態の名無しさん:2025/07/24(木) 22:23:11.456621 ID:qXot/Qmz
あとは一歩のカーチャンを退場させれば一歩の復帰の障害はなくなるな!

4981 :常態の名無しさん:2025/07/24(木) 22:23:44.613435 ID:2OcSXLpZ
ジョージはそもそもボクシングジムなんぞ経営すべきではなかった

4982 :常態の名無しさん:2025/07/24(木) 22:25:24.723051 ID:Gf45dwvz
>>4979
シュワルツネッガーじゃねーかw

4983 :常態の名無しさん:2025/07/24(木) 22:26:33.275148 ID:UCyPMNJB
>>4982
アーノルドとアルジャーノンを゙勘違いした?

4984 :常態の名無しさん:2025/07/24(木) 22:26:57.165534 ID:Wmpm9tlX
>>4981
止めなかった周辺や編集部の責任でもありますね
今ではゴミになったし・・・対照的に島本先生凄いんだけどね

4985 :常態の名無しさん:2025/07/24(木) 22:28:18.672597 ID:AgavrezI
コナンは作者によれば完結までのチャートはもうできてるらしいが大人の事情がな

4986 :常態の名無しさん:2025/07/24(木) 22:28:44.410011 ID:Sxig5G5p
グランドライブシナリオの世界で自分のトレーナーとライトハローの結婚式で一曲歌うファル子 美しいべ…(ガンギマリ

4987 :常態の名無しさん:2025/07/24(木) 22:29:20.664574 ID:ri1AgCyY
>>4984
島本先生は親の家業継いだってのもあるし

4988 :常態の名無しさん:2025/07/24(木) 22:30:09.091965 ID:O95RKTf5
>>4985
素朴な疑問としてサンデーの売上はどれぐらいコナンに頼ってるのだろう

4989 :常態の名無しさん:2025/07/24(木) 22:30:36.984837 ID:Gf45dwvz
ウイポの更新、なんか例年なら次回作に回しそうな大きめなことしてるね
ttps://x.com/winningpost_kt/status/1948277515367383486?s=19

4990 :常態の名無しさん:2025/07/24(木) 22:33:23.583095 ID:Wmpm9tlX
>>4987
それをきちんと続けているのが凄いんですよ・・・

4991 :常態の名無しさん:2025/07/24(木) 22:34:31.692276 ID:pTNLyqaJ
>>4985
完結ってなったら小学館が止めるやろうな
テレビや映画は漫画が完結してもずっと続けられるけど

4992 :常態の名無しさん:2025/07/24(木) 22:36:11.430695 ID:zik/zOjr
多分ヤングジャンプが一番読むもの多いんだけどあの雑誌休載多すぎねえか?
ダイヤモンドの功罪とカテナチオまともに連載してねえだろあれ

4993 :常態の名無しさん:2025/07/24(木) 22:37:48.508808 ID:O1S2YElu
ポケベルを使ってたコナン君がいつの間にかスマホを使ってる……
荒野に獣慟哭すの原作でも東京で追跡されながら公衆電話を探して四苦八苦主人公が
丹沢から出てきたら携帯使いだしたりしてたがw

4994 :常態の名無しさん:2025/07/24(木) 22:39:16.661941 ID:h1QqGAft
長期週刊連載という方式に耐えきれるのは一部のまんが星人の中でもエリートだけなんだ

4995 :常態の名無しさん:2025/07/24(木) 22:40:19.833930 ID:DnQPSIyh
>>4994
吸血鬼「こんな楽な仕事してていいんだろうか」

4996 :常態の名無しさん:2025/07/24(木) 22:44:04.769822 ID:Wmpm9tlX
高橋留美子先生とかアシスタントがいっぱいいるんだろうけどそれでもずっと続けているのは化け物過ぎるw

4997 :常態の名無しさん:2025/07/24(木) 22:44:06.298006 ID:903u64jE
>>4995
その人も今は週刊ではなくなっているし
いまだに描けているだけでも凄いんだけど

4998 :常態の名無しさん:2025/07/24(木) 22:48:31.127687 ID:w94DhFc6
そういや、競馬好きだったな
ttps://pbs.twimg.com/media/Gwm6EM9bMAA3Wjj.jpg

4999 :常態の名無しさん:2025/07/24(木) 22:48:56.434399 ID:ajivWIK1
島本センセはTSUTAYA閉めたんじゃなかったっけ

5000 :常態の名無しさん:2025/07/24(木) 22:51:27.342010 ID:Wmpm9tlX
>>4999
閉めたけどダスキン関係の会社を継いだはず

5001 :常態の名無しさん:2025/07/24(木) 22:51:34.992221 ID:O95RKTf5
畜ペンが競馬好きなのか
中の人が競馬好きなのか

5002 :常態の名無しさん:2025/07/24(木) 22:53:39.126142 ID:pTNLyqaJ
畜ペンは来シーズン復帰するんだよな

5003 :常態の名無しさん:2025/07/24(木) 22:54:02.945748 ID:U7GB9AK4
>>4999
下手な漫画家より恵まれた環境と社会的地位ある人なんだね

5004 :常態の名無しさん:2025/07/24(木) 22:59:23.472043 ID:yFFwLPe3
やってしまった・・・アマゾンで商品の写真を見てうちわ立てを買ったつもりが、届いたのはうちわだった・・・
商品名もうちわとしっかり書いてあった、わいのミスや・・・2000円損したのでレビューは1にしておいた

5005 :常態の名無しさん:2025/07/24(木) 23:02:41.148813 ID:Ld9G5sM+
ttps://x.com/whaqlrPWjd/status/1948326893335294177
トレーナーにお願いされたらドリシャ姉貴はやってくれそう

5006 :常態の名無しさん:2025/07/24(木) 23:03:10.221365 ID:yQh3CTfK
Amazonでメーカー販売Amazon発送の懐中電灯を買ったワイ、忙しくてひと月経ってから開封したらバリエーション違いだったの気付く
Amazonに「注文と違うの来てるで?」と連絡すると「30日超えるとメーカー対応だからメーカーに聞け」とさ
お前が発送したミスと違うんかい!ってなった

5007 :常態の名無しさん:2025/07/24(木) 23:03:17.142517 ID:FZMK5hgL
>>5004 
ttps://i.imgur.com/ryKmWoc.jpeg

5008 :常態の名無しさん:2025/07/24(木) 23:04:39.499209 ID:yFFwLPe3
おかんに写真見せてOKもらって注文したので、間違いなく怒られる、というかうちわ立て自体がアマであまり売っていない・・・

5009 :常態の名無しさん:2025/07/24(木) 23:04:43.220997 ID:U7GB9AK4
>>5004
2000円のうちわってかなり良いものになりそうだけどどうだった?

5010 :常態の名無しさん:2025/07/24(木) 23:05:27.451648 ID:yFFwLPe3
>>5009
でかいな

5011 :常態の名無しさん:2025/07/24(木) 23:07:19.275130 ID:07Ssd7xW
うちわ立てなんて陶器製のちょい重のペン立てでええやろ
ワイの実家はほこにハサミやら爪切りなんかも一緒にぶち込んでるわ

5012 :常態の名無しさん:2025/07/24(木) 23:08:39.108548 ID:DnQPSIyh
商品一切問題なく自分が間違えただけなのに評価1にするタイプのクレーマー…!

5013 :常態の名無しさん:2025/07/24(木) 23:09:10.938361 ID:yFFwLPe3
>>5007
いちおうアマゾンレビューで写真がまぎわらしい、って理由は書いておいたぞ、というか他にも間違って買ったって人が数人いた
というかレビューがそれしかなかった

5014 :常態の名無しさん:2025/07/24(木) 23:09:36.914276 ID:FZMK5hgL
ワイの家で活躍中の団扇立て
ttps://i.imgur.com/vatWr0Q.jpeg

5015 :常態の名無しさん:2025/07/24(木) 23:10:33.359909 ID:w/muJmoJ
うちわ買ったつもりだったのにうちはだった
異常者

5016 :常態の名無しさん:2025/07/24(木) 23:13:35.584894 ID:Sz5JDNYW
>>5011
ワイの家もワイが小学生の頃作った焼き物のペン立てにうちわやら耳かきやら色んなもん刺さっとるわ

5017 :常態の名無しさん:2025/07/24(木) 23:21:49.380144 ID:Y9jdUYR5
>>5014
根性版タンブラーじゃねぇかなつかしいなオイ

5018 :常態の名無しさん:2025/07/24(木) 23:23:04.590746 ID:U7GB9AK4
>>5013
紛らわしいであって、フリマによくある詐欺写真ではなかったんだよな?

5019 :常態の名無しさん:2025/07/24(木) 23:28:06.585993 ID:yFFwLPe3
>>5018
詐欺じゃないので写真だけがまぎらわしいんだよってレビュー出すだけ

5020 :常態の名無しさん:2025/07/24(木) 23:33:26.495489 ID:U7GB9AK4
>>5019
それならよかった、よくないが
Amazonでもメーカーのちゃんとした商品を、左上にメーカー名が記載されたページが別にあるのに左上にノーブランド表記で売ってるのがあって胡散臭くて仕方ない

写真はメーカー品の使ってるから本物くるのか偽物くるのか気になるが購入する勇気はない

5021 :常態の名無しさん:2025/07/24(木) 23:33:33.682277 ID:Sz5JDNYW
ttps://amzn.asia/d/gN9jx5h
これだろ
うちわ立てで検索して出て来るのは間際らしいけど値段が他の竹製品のうちわ立てより格安だからって商品名ちゃんと読まずにレビューも読まず買ってる方が馬鹿だと思う

5022 :常態の名無しさん:2025/07/24(木) 23:36:35.084764 ID:Ld9G5sM+
ttps://x.com/Blue_ArchiveJP/status/1947606399942635988
ブルアカの広告流れてきたけどなんだその三角!

5023 :常態の名無しさん:2025/07/24(木) 23:37:14.385344 ID:FZMK5hgL
会社で何かミスしても同僚や部下のせいにして反省も成長もしてなさそう

5024 :常態の名無しさん:2025/07/24(木) 23:43:36.561973 ID:ozeh8P6Z
こんな速攻でモロバレの個人情報掲示板に気軽に書くとかネットリテラシー低過ぎやろ

5025 :常態の名無しさん:2025/07/24(木) 23:45:44.499361 ID:U7GB9AK4
>>5021
説明がソーシャルビジネスばかりで、商品名と重量40gだから間違いなくうちわなんだが
最後の写真がうちわとうちわ置きの空のを並べてるから確かに紛らわしいな

5026 :常態の名無しさん:2025/07/24(木) 23:47:16.455539 ID:U7GB9AK4
でもうちわ自体は結構良さそうな作りしてていいな
もうちょっと写真にうちわの表裏の写真載せるなりしてもいいと思う

5027 :常態の名無しさん:2025/07/24(木) 23:48:00.064818 ID:DnQPSIyh
>>5022
アーク・リアクターだよ(鉄の男感

5028 :常態の名無しさん:2025/07/24(木) 23:50:57.717462 ID:FZMK5hgL
>>5027
鉄の男……ジュガシヴィリかよ

5029 :常態の名無しさん:2025/07/24(木) 23:51:40.301890 ID:0Y40kLNh
こんなやつに孫がいるかも知れないという事実(このうちわに紛らわしいとレビュー書いてるやつから子供自転車のレビューを辿る)

5030 :常態の名無しさん:2025/07/24(木) 23:53:21.700449 ID:FZMK5hgL
孫がいるレベルで年喰ってる老害ってわけだ

5031 :常態の名無しさん:2025/07/24(木) 23:54:32.525485 ID:Ld9G5sM+
流れがよくわからないけどみんな!私のために争わないで!!

5032 :常態の名無しさん:2025/07/24(木) 23:55:05.498940 ID:U7GB9AK4
>>5031
コンビニで夜食買ってきてー
予算はワンコインで

5033 :常態の名無しさん:2025/07/24(木) 23:55:19.511660 ID:Ld9G5sM+
この時間に食べるカップ麺マジでうますぎひんか?

5034 :常態の名無しさん:2025/07/24(木) 23:57:31.095705 ID:MrpA88dv
ちくしょう、明日健康診断で、ここ3日昼食、夕食抜いてる俺にスシ・トーチャリングかましやがって……

5035 :常態の名無しさん:2025/07/24(木) 23:59:13.849773 ID:2OcSXLpZ
>>5033
あまり習慣化にはしないようにな。たまにならいいんだ

5036 :常態の名無しさん:2025/07/24(木) 23:59:29.582057 ID:DnQPSIyh
>>5032
10万円金貨分買ってきてって?流石に先払いで頼む。

5037 :常態の名無しさん:2025/07/25(金) 00:00:13.091215 ID:d6Gv6JfP
>>5036
クロスチャンネル懐かしいな

5038 :常態の名無しさん:2025/07/25(金) 00:00:14.590947 ID:EMP1o8fo
直前になって急に健康に気を使い出しても意味無いし飯抜きは普通に健康に悪いゾ

5039 :常態の名無しさん:2025/07/25(金) 00:00:17.844410 ID:4fXl4Id3
>>5034
ぶっちゃけきちんと三食適量を食ったほうが健康に良い…。いやなんでもない。

5040 :常態の名無しさん:2025/07/25(金) 00:00:21.589278 ID:OhP6M/nw
>>5034
医者「飯抜くな」

5041 :常態の名無しさん:2025/07/25(金) 00:02:07.077475 ID:yxQ5P4gc
健康診断前だけ抜いたって大して変わりゃしないよ

5042 :常態の名無しさん:2025/07/25(金) 00:02:24.206324 ID:7nsXHLd1
胃カメラ飲むのでなければ普通に食べたほうがいい気がするのう、直さなきゃならない習慣もあるかもしれんやろ

5043 :常態の名無しさん:2025/07/25(金) 00:03:18.971769 ID:eU7C1CDR
健康診断終わったら心置きなくもちづきれ

5044 :常態の名無しさん:2025/07/25(金) 00:05:31.196993 ID:iZ4LsK+m
なんやバルサ結局来るんか…?

5045 :常態の名無しさん:2025/07/25(金) 00:07:04.949435 ID:2Es9Y82x
kindleで着せ替え人形買ってたら野獣転生の新刊が出る…?馬鹿な…エターになったはずでは…

5046 :常態の名無しさん:2025/07/25(金) 00:08:06.430170 ID:yxQ5P4gc
野獣先輩に転生だって?

5047 :常態の名無しさん:2025/07/25(金) 00:12:01.718962 ID:v43ETF4G
健康診断でなく、不健康診断に呼び方を変えた方が年齢重ねていくとあってる気がする

5048 :常態の名無しさん:2025/07/25(金) 00:16:05.812954 ID:OhP6M/nw
自動車部品メーカー広報「新製品のサイド出しチタンマフラーです」
ttps://x.com/rossomodello/status/1948212674816520562
ttps://pbs.twimg.com/media/GwlvdBcaAAAr5K2.jpg
ttps://pbs.twimg.com/media/Gwlvfw_bcAAffsz.jpg
ttps://pbs.twimg.com/media/Gwlwm03a4AAq-sr.jpg
ttps://pbs.twimg.com/media/GwlwquZaIAAMsVy.jpg

85db(地下鉄車内の音よりもややうるさい)で鳴くんです

5049 :常態の名無しさん:2025/07/25(金) 00:18:41.942814 ID:d6Gv6JfP
着せ恋最終巻読んだけどよかったよ
幸せにおなり

5050 :常態の名無しさん:2025/07/25(金) 00:18:44.633829 ID:7nsXHLd1
メガテン系のに淫夢ネタぶっこんだ動画が出てきたんですけどこれでいいんです?

5051 :常態の名無しさん:2025/07/25(金) 00:19:54.650513 ID:R3f/Iff1
外道ヤジュウセンパイ

5052 :常態の名無しさん:2025/07/25(金) 00:21:13.678642 ID:yxQ5P4gc
英霊野獣先輩

5053 :常態の名無しさん:2025/07/25(金) 00:22:08.121948 ID:d6Gv6JfP
聖杯戦争に呼ばれてたら知名度補正でヤバかったから助かったな

5054 :常態の名無しさん:2025/07/25(金) 00:22:19.744005 ID:fZjjOkMk
パンサラッサの母を名乗る怪人物がリアルにいるんじゃが
ウマ娘世界だとこういうことになるんじゃろか?
ttps://x.com/to_zaemon/status/1948393286156038155

5055 :常態の名無しさん:2025/07/25(金) 00:22:47.646602 ID:8w24EfSi
>>5051
ネットミームデビルサマナー面白かったね

5056 :常態の名無しさん:2025/07/25(金) 00:23:15.189604 ID:fZjjOkMk
>>5053
メガテンも割と知名度補整で色々補整が掛かるからなあ・・・・

5057 :常態の名無しさん:2025/07/25(金) 00:25:37.484369 ID:fZjjOkMk
完全に色モノ枠として扱われるようになってしまったが
昔は真面目に怪僧をやってたのね道満
ttps://x.com/ShowichiFurumi/status/1948399637095948701

5058 :常態の名無しさん:2025/07/25(金) 00:26:47.909234 ID:yxQ5P4gc
サーヴァント野獣先輩のクラスって?

5059 :常態の名無しさん:2025/07/25(金) 00:27:18.423711 ID:7nsXHLd1
フサパンちゃんならいいそうだけどむしろアイちゃんがママじゃねって言うまでありそうで

5060 :常態の名無しさん:2025/07/25(金) 00:27:20.456600 ID:/R4MlRii
愛だからビースト

5061 :常態の名無しさん:2025/07/25(金) 00:34:42.996888 ID:v43ETF4G
ビーストフォーマーを知るものよ、きたれ!

5062 :常態の名無しさん:2025/07/25(金) 00:35:53.286317 ID:OhP6M/nw
>>5061
こっちなら
ttps://www.youtube.com/watch?v=ashHs3mQf2c

5063 :常態の名無しさん:2025/07/25(金) 00:36:49.173767 ID:8w24EfSi
ポピーザぱフォーマーじゃねーか

5064 :常態の名無しさん:2025/07/25(金) 00:39:38.451006 ID:ch/x6XFm
好きだったなポピーザぱフォーマー

5065 :常態の名無しさん:2025/07/25(金) 00:45:23.590314 ID:2CtRnZbw
スピンオフは原作好きな人は読まないほうが良いVガンダムみたいな作品やね

5066 :常態の名無しさん:2025/07/25(金) 01:17:34.706470 ID:zN2MTp2+
なんとかパンって見ると第8回P1グランプリの優勝者だっけって脳みそが誤認する

5067 :常態の名無しさん:2025/07/25(金) 01:18:55.846935 ID:v43ETF4G
温度計が条件突破してるの初めて見た……
ttps://x.com/seikimatsu_raoh/status/1948206998169731354

5068 :常態の名無しさん:2025/07/25(金) 01:20:41.388574 ID:ALltnJhl
>>5067
この後に、ランプがプツッと全部消えたとか。

5069 :常態の名無しさん:2025/07/25(金) 01:28:15.253617 ID:zN2MTp2+
音がこれなら理解できる
ttps://www.nicovideo.jp/watch/sm6595549

5070 :常態の名無しさん:2025/07/25(金) 01:55:21.219489 ID:MLgZV2/v
ハンチョウ「安易なスピンオフに頼りがちになってしまうのは非常に嘆かわしい」

5071 :常態の名無しさん:2025/07/25(金) 02:08:02.883872 ID:YYoWaBbN
>>5065
Vガンダムの見てはいけませんはDVDブックレット内記載なので買わないと見れない上に「……と書けば売れるんでしょう」と続く只のファンサービス定期
ちなみに似たようなことをZガンダムのDVDインタビューでも言ってたらしいぞ

5072 :常態の名無しさん:2025/07/25(金) 02:18:34.979324 ID:mcHK1ZyR
ハルク・ホーガン亡くなったんか……

5073 :常態の名無しさん:2025/07/25(金) 02:33:17.905995 ID:92Byc4Ws
悲しいね

Hulk Hogan dies at 71
ttps://www.foxla.com/news/hulk-hogan-dies-71-reports

5074 :常態の名無しさん:2025/07/25(金) 02:36:24.237891 ID:9MfdC8sF
そうかぁ・・・すこし寂寥感、71はまだまだ生きられる年代だが身体を酷使するレスラーだったしなぁ

5075 :常態の名無しさん:2025/07/25(金) 02:56:26.252679 ID:+GTpRGte
マジか
ネプチューンマンの元ネタになったイチバンマスクの元ネタになったレスラーなんだよなぁ

5076 :常態の名無しさん:2025/07/25(金) 03:04:23.980298 ID:ZQ3nwUXD
レスラーの寿命は短いし71なら長生きな方だろうな

5077 :常態の名無しさん:2025/07/25(金) 03:43:36.063726 ID:1c9ocXlk
無事に終わるといいな
ttps://youtu.be/cq5CGwe0j1A

5078 :常態の名無しさん:2025/07/25(金) 05:53:28.840603 ID:hK8wtd+9
おぉ…オジーに続いてホーガンもかぁ、ジャンルの礎みたいな人らが去っていくと本当に時代が終わっていくのを感じるわ
二人は80年代からの派手なショービズに適応して、なおかつ限界まで現役だったしなぁ

5079 :常態の名無しさん:2025/07/25(金) 06:10:06.547051 ID:FM9sI0LJ
今なら絶対連載出来なかった、やっぱアホーガンよ
ルール無用過ぎたろあの頃

5080 :常態の名無しさん:2025/07/25(金) 06:10:29.384085 ID:HIq1cAM/
>>5065
どうせスピンオフ描くなら同じコスプレラブコメ漫画書いてる里見U先生だよねー

5081 :常態の名無しさん:2025/07/25(金) 06:14:08.472334 ID:HIq1cAM/
昔はよかった、やり過ぎパロディももろパクリも許されたおおらかな時代だった

5082 :常態の名無しさん:2025/07/25(金) 06:15:45.174137 ID:/FtJSJHw
それは本当にいい時代か?

5083 :常態の名無しさん:2025/07/25(金) 06:16:20.747337 ID:sxG+LcHf
>>5081
まだそのレベルの国もあるから移住するー?

5084 :常態の名無しさん:2025/07/25(金) 06:17:56.434082 ID:jijAcVuV
担当ウマ娘の為ならなんでもしそうなウマ娘トレーナー杯

5085 :常態の名無しさん:2025/07/25(金) 06:19:16.354975 ID:tpju6Sqy
>>5084
ttps://x.com/tsukudasub/status/1948221188276191704
このトレーナーに勝てるやつおりゅ?

5086 :常態の名無しさん:2025/07/25(金) 06:20:55.539900 ID:/FtJSJHw
タキオンの薬飲むぐらいなら一般通過アプリトレならみんなやるから……(タキオンサポカイベ)

5087 :常態の名無しさん:2025/07/25(金) 06:25:46.820550 ID:jEmcJENZ
宇宙レベルのトレーナーになるたわけ

5088 :常態の名無しさん:2025/07/25(金) 06:30:12.529006 ID:HIq1cAM/
>>5078
オジー・オズボーンは今月頭に引退ライブ開いて
収益270億円を全部寄付してから亡くなったとかニュースで見たなぁ

5089 :常態の名無しさん:2025/07/25(金) 06:35:04.090812 ID:dKNbHn+S
映画版で普段からキグルミ着こんでる事が判明したマートレに勝てる奴おりゅ?

5090 :常態の名無しさん:2025/07/25(金) 06:36:11.954754 ID:ioVTsLKC
一八先生はネットでバカウケだし…

5091 :常態の名無しさん:2025/07/25(金) 06:43:39.798047 ID:/FtJSJHw
>>5089
自分にできることしか基本的にやらないので
他者を巻き込んでデカイことやる系との相互互換にはなる

5092 :常態の名無しさん:2025/07/25(金) 06:46:04.969875 ID:2vKUyLcz
>>5088
聖人かな? コウモリ食いちぎったパフォーマンスの人としか認識してなかったわ

5093 :常態の名無しさん:2025/07/25(金) 06:49:26.331997 ID:HIq1cAM/
ヴィンランド・サガ最終回ってことでトレンドに載ってたが二十年も連載してたのかと驚いた

5094 :常態の名無しさん:2025/07/25(金) 06:58:18.330023 ID:HIq1cAM/
>>5092
「急に観客がコウモリを投げてきたので、ゴム製かと思って噛んだら本物でぇ…」
コウモリは狂犬病でキャリアなのでツアーの残りは毎晩狂犬病予防接種を打っていたそうだ

5095 :常態の名無しさん:2025/07/25(金) 06:59:36.996087 ID:Q/HcnwqG
ハルク・ホーガンが死去か…ご冥福を

5096 :常態の名無しさん:2025/07/25(金) 07:07:17.779251 ID:MLgZV2/v
いいですか落ち着いて聞いてください

普通人は光りません

5097 :常態の名無しさん:2025/07/25(金) 07:11:18.318657 ID:ZQ3nwUXD
え?生命の輝きが見えないタイプ?

5098 :常態の名無しさん:2025/07/25(金) 07:12:54.700345 ID:XRXdVdvE
仕事でよく敵追い詰めることあるけどたまに追い詰めれば追い詰めるほど輝きを見せる奴いるよ

5099 :常態の名無しさん:2025/07/25(金) 07:13:17.811628 ID:8eNrEFyk
オーラ的光と物理的発光はまた別でぇ

5100 :常態の名無しさん:2025/07/25(金) 07:17:23.919378 ID:xyfyQOqG
>>5096
(眩しそうに頭頂部をそっと見る)

5101 :常態の名無しさん:2025/07/25(金) 07:31:19.199691 ID:JHHQ1ZZ5
ヴィンランド・サガは説教臭くなってから読まなくなったな

5102 :常態の名無しさん:2025/07/25(金) 07:33:23.253094 ID:efzN63/d
モチーフ的にそうなるとは言え、創作なんだから好転させて完結してはくれんか

5103 :常態の名無しさん:2025/07/25(金) 07:39:47.874441 ID:n1KJ2Ru8
北米大陸移住は結局失敗するのが史実なんだろよね

ゴールデンカムイは国立公園が史実よりもでかいのである程度成果だせましたのはいいな 表の歴史はほぼかわってないが

5104 :常態の名無しさん:2025/07/25(金) 07:40:50.454033 ID:P87hL+HR
タキトレ「タキオンの薬で光ってるだけだから自分は常人だなヨシ!」

5105 :常態の名無しさん:2025/07/25(金) 07:41:04.553130 ID:v43ETF4G
こういうガンプラを作れるようになりたい、ヒュー
ttps://x.com/s_shifty/status/1948264733200576630

5106 :常態の名無しさん:2025/07/25(金) 07:45:47.511445 ID:a162WXKW
>>5093
よく終われたものだと感心するわ、テーマが壮大過ぎて終わらんだろうと勝手に思っていた

5107 :常態の名無しさん:2025/07/25(金) 07:48:24.286464 ID:XRXdVdvE
ボクには可愛いけどおバカでおバカなだけじゃない幼馴染が3人いる
バカだけど社会に対立と分断を生むのだけは上手なサキちゃん
バカだけど諸外国と内通して支援を引き出すのだけは上手なミオちゃん
バカだけど政府に不満を持つ人たちをまとめ上げて武装蜂起するのだけは得意なアカリちゃん

5108 :常態の名無しさん:2025/07/25(金) 07:48:32.045897 ID:riFzb+MK
>>5103
蝦夷共和国または軍事政権作りましたになっても絶対長続きしないだろうからな。何よりどちらもアイヌの文化は守れない

5109 :常態の名無しさん:2025/07/25(金) 07:49:22.386722 ID:EJl1H2Nd
これはまたものを知らん奴だね
偉大なトレーナーというのは輝いて見えるものだヨ

5110 :常態の名無しさん:2025/07/25(金) 07:49:56.601742 ID:XRXdVdvE
>>5109
涅マユリ、おじさん構文説

5111 :常態の名無しさん:2025/07/25(金) 07:51:05.313953 ID:zlI7eb1d
>>5101
第1話くらい?

5112 :常態の名無しさん:2025/07/25(金) 07:52:25.613038 ID:P9UJjXIy
>>5103
史実だと、むしろあの頃からアイヌ弾圧が激化するのがきつい

5113 :常態の名無しさん:2025/07/25(金) 07:54:39.510663 ID:Vh2+B6mq
SEGAのゲームが大好きな涅マユリ?

5114 :常態の名無しさん:2025/07/25(金) 07:56:03.396950 ID:eU7C1CDR
最近アイヌに特権的地位を与えようとか言い出してる人達がいるけど
憲法とか知らないんだろうか

5115 :常態の名無しさん:2025/07/25(金) 07:59:32.673885 ID:DH+0DfQ/
今アイヌを自称してるのって大体カッコだけのあちらの方々らしいし

5116 :常態の名無しさん:2025/07/25(金) 08:00:13.011459 ID:XRXdVdvE
やめろー!憲法はオレを縛るための道具じゃねえ!
憲法は下民を縛ってオレを笑顔にするためのものなんだ!オレと憲法草案バトルで勝負だ!

5117 :常態の名無しさん:2025/07/25(金) 08:00:21.958069 ID:xyfyQOqG
>>5114
それ差別利権の連中が今までの差別利権のメッキとタブー視がなくなってきたから、アイヌに寄生に乗り換えただけ


5118 :常態の名無しさん:2025/07/25(金) 08:01:27.101712 ID:P9UJjXIy
朝っぱらから湧いてきたな

5119 :常態の名無しさん:2025/07/25(金) 08:01:31.169274 ID:xyfyQOqG
差別利権も金目当てに関係ない連中が住み着いて権利主張してたから、同じことやりたいんだろう

5120 :常態の名無しさん:2025/07/25(金) 08:02:21.407047 ID:m77t5YXz
>>5103
「ある程度成功したけど現地と同化して見えなくなりました」でも理屈は通る気もする
南北アメリカ大陸先住民がユーラシア各種疫病の耐性を得てたら、幾らか歴史は変わったのだろうか

5121 :常態の名無しさん:2025/07/25(金) 08:03:02.727536 ID:m77t5YXz
>>5107
多分その後のビジョンが皆無ってあたりがバカなんだろうな

5122 :常態の名無しさん:2025/07/25(金) 08:03:35.346967 ID:XRXdVdvE
泣きました
私は朝鮮系アイヌを自認する黒人でトランス男性でゲイのシングルマザーでユダヤ教徒です

5123 :常態の名無しさん:2025/07/25(金) 08:04:41.678263 ID:n1KJ2Ru8
鶴見がマッカーサー騙せたの一員にこれありそう
北海道アイヌ顔役のアリシパが中央政府をビビらせるなにかをもっていて
それでうまく交渉してるぞという話がある

5124 :常態の名無しさん:2025/07/25(金) 08:05:16.881436 ID:/A+Fl+BM
身長の割にアイドルみたいな体重だ
ttps://pbs.twimg.com/media/GwHGeEma4AAJbnD.jpg
ttps://pbs.twimg.com/media/GwHGfG1WIAA_ZNt.jpg

5125 :常態の名無しさん:2025/07/25(金) 08:06:28.121065 ID:XRXdVdvE
>>5121
これはボクが幼馴染たちの尻拭いで分断を煽られて過激化した国民の要求をなだめ諸外国の介入を防ぎまた武装蜂起を企む幼馴染を止めて新しい国を軌道に乗せる話

5126 :常態の名無しさん:2025/07/25(金) 08:07:13.887414 ID:m77t5YXz
東アジア反日武装戦線「アイヌ革命論はすでに我々が通った道だ!」

5127 :常態の名無しさん:2025/07/25(金) 08:08:01.586413 ID:P9UJjXIy
>>5124
リンカーンはレスリングもしてた

5128 :常態の名無しさん:2025/07/25(金) 08:10:41.255543 ID:qfzuDQcs
>>5126
レイシズム拗らせてテロ起こして大量逮捕とかいう左翼典型末路

5129 :常態の名無しさん:2025/07/25(金) 08:11:59.535567 ID:n1KJ2Ru8
スター団も子供にそこらへんわかりやすく教えてる黒い任天堂でしたな
最初は差別対抗であり相互補助組織だったのにかすな連中が入りまくって
反社になる一歩手前になりだしていた 幹部が組織理念わかってる古参勢だったからかろうじてなんとかしていたが

5130 :常態の名無しさん:2025/07/25(金) 08:13:58.635815 ID:D/E/uug2
>>5124
初期のサガットよりは体重があるな。(226p78s)

5131 :常態の名無しさん:2025/07/25(金) 08:14:00.945850 ID:hV4b2R97
ポケモンの悪党はロケット団が一番怖いかな
それを壊滅に追いやった主人公の強さよ

5132 :常態の名無しさん:2025/07/25(金) 08:14:25.747150 ID:v43ETF4G
一ヶ月弱を40日くらいと思ってる人が世の中にそれなりにいるのに、びっくりした


5133 :常態の名無しさん:2025/07/25(金) 08:15:21.657986 ID:XRXdVdvE
オレの一ヶ月はお前の一ヶ月より強いから一ヶ月強とも言えるな……
1日1日の重みが違うんだよね

5134 :常態の名無しさん:2025/07/25(金) 08:15:41.107326 ID:SfvgV67Y
>>5132
一ヶ月と弱だから35日くらいだよな
わかってるよ!

5135 :常態の名無しさん:2025/07/25(金) 08:15:59.924321 ID:cKfia1Na
>>5124
その身長と筋肉なら100kg行くだろ

5136 :常態の名無しさん:2025/07/25(金) 08:17:34.545108 ID:/A+Fl+BM
ポケモン新キャラのヤクザはいいヤクザなのかな?
ttps://togetter.com/li/2579831

5137 :常態の名無しさん:2025/07/25(金) 08:17:43.684396 ID:hV4b2R97
7時10分前とかもそうだけど曖昧な言葉が存在してるのが悪いんだ!
だからアクシズ落として精算するね…

5138 :常態の名無しさん:2025/07/25(金) 08:18:39.984454 ID:/wOiaOzF
黒人が特権階級になれたのはそれなりの数がいたからだしなぁ
お隣の人みたく日本でも増え続ければいずれ似たようなことが起こるだろう

5139 :常態の名無しさん:2025/07/25(金) 08:20:10.644522 ID:v43ETF4G
曖昧に断定しないでやり過ごすのが、日本の奥ゆかしさで京都仕草なんだ
日本語能力が貧しい人増えたよね、本読まないから?読んでもネット小説のばかりとか?

5140 :常態の名無しさん:2025/07/25(金) 08:20:18.613977 ID:sxG+LcHf
>>5137
ヤーポン法とフランス語もつれていけ

5141 :常態の名無しさん:2025/07/25(金) 08:22:31.550805 ID:YR5+X+sD
>>5139
人と会話しないからじゃないかな

5142 :常態の名無しさん:2025/07/25(金) 08:22:48.819300 ID:XRXdVdvE
>>5139
キミは日本語上手だね!どこで勉強したの?

5143 :常態の名無しさん:2025/07/25(金) 08:23:41.109935 ID:v43ETF4G
>>5141
ああ、納得

5144 :常態の名無しさん:2025/07/25(金) 08:24:18.054876 ID:Dc5FuOzO
>>5142
童帝スレだな

5145 :常態の名無しさん:2025/07/25(金) 08:24:23.101727 ID:hV4b2R97
奥ゆかしさ要らないから!
必要な事だけ伝えて!

5146 :常態の名無しさん:2025/07/25(金) 08:24:40.379009 ID:ands09E/
>>5142
今日の迷惑系半コテはこのIDか

5147 :常態の名無しさん:2025/07/25(金) 08:26:04.019898 ID:4fXl4Id3
言葉上手く使えよ。人間だろ? って猫も言ってるから…(聖教新聞感)
…あのCMそのものがウザいと感じられるすげぇ配分だと思う。

5148 :常態の名無しさん:2025/07/25(金) 08:26:38.399691 ID:ands09E/
迷惑系半コテは書き込み見れば、いつもの他人煽ったり揶揄したり、政治系の寒すぎることいったり、そもそも書き込みがキモいからわかりや

5149 :常態の名無しさん:2025/07/25(金) 08:27:15.029330 ID:hV4b2R97
>>5148
し、死んでる…

5150 :常態の名無しさん:2025/07/25(金) 08:27:16.328112 ID:SfvgV67Y
京都人は迂遠過ぎて何がいいたいのかわからん
お茶漬けごっそさん

5151 :常態の名無しさん:2025/07/25(金) 08:28:03.780701 ID:71VjVu9M
>>5148
お!自己紹介かな?

5152 :常態の名無しさん:2025/07/25(金) 08:28:08.497658 ID:XRXdVdvE
>>5150
若いんだからもう一杯食べていきなよ!(おひつに一杯のごはん)

5153 :常態の名無しさん:2025/07/25(金) 08:29:20.438262 ID:P9UJjXIy
>>5150
一ヶ月の長さを分からないような人は日常会話は難しいのかもしれん

5154 :常態の名無しさん:2025/07/25(金) 08:29:31.288530 ID:/h0XQSeC
骨格とか難しくてようわからん……
ttps://pbs.twimg.com/media/GwdlojpasAADiA_.jpg
ttps://pbs.twimg.com/media/GwekNTPa8AASy3x.jpg

5155 :常態の名無しさん:2025/07/25(金) 08:30:54.605577 ID:hV4b2R97
>>5152
刻んだたくあんもセットでな!

5156 :常態の名無しさん:2025/07/25(金) 08:34:08.919981 ID:XRXdVdvE
>>5155
今のうちにしっかり食っとけ!このあと池田屋行くんだからな!

5157 :常態の名無しさん:2025/07/25(金) 08:34:34.999192 ID:Mq6ux2Iy
貧困でおにぎりも食べれなくなったら京都でお茶漬け食べて生きるライフハック

5158 :常態の名無しさん:2025/07/25(金) 08:39:30.697758 ID:XRXdVdvE
むちむち京都人「Boobsけでもいかがどす?」

5159 :常態の名無しさん:2025/07/25(金) 08:40:39.286557 ID:KBoR17RC
>>5154
ガンダムとかの方はともかくマネキンの方は分かり易くないか?

5160 :常態の名無しさん:2025/07/25(金) 08:47:59.091264 ID:ZQ3nwUXD
ぶぶ漬け格付けツアー
美味いほうが良いのか、低い方が良いのか

5161 :常態の名無しさん:2025/07/25(金) 08:51:25.732480 ID:biJwrzEK
信長「やっぱ湯漬けだみゃあ」

5162 :常態の名無しさん:2025/07/25(金) 08:52:12.439465 ID:hHjq8lNj
売れ線の要素ばかりだぁ
ttps://gammaplus.takeshobo.co.jp/manga/muchimeshi/

5163 :常態の名無しさん:2025/07/25(金) 09:49:59.842635 ID:WiSMqlWr
新しいギターが欲しいがどれを買うかいつまでたっても決まらん
予算はそれなりに用意してあるがやりたい奏法の教本が口をそろえて「高いギターでやるんじゃぁないぞ」って書いてあって困る

5164 :常態の名無しさん:2025/07/25(金) 09:50:17.139391 ID:M4IsJtKb
勇者アバンと獄炎の魔王、ベルクスが「何かその辺から生えてきたせいてアバンの経験値になってる」扱いワロタ
ヒュンケルは子供の頃からミストバーンからのハドラーポイント高かったのね
(自分の殻を打ち破り成長しようとする意思なんだからそらそうか)

5165 :常態の名無しさん:2025/07/25(金) 10:03:18.464762 ID:4fXl4Id3
久々に板のエラーで長期間書き込み不可状態。
>>5162
もちづきさんとりあむを悪魔合体させたかのような暴挙ぇ…。

5166 :常態の名無しさん:2025/07/25(金) 10:05:11.175036 ID:zy+JWi3I
オジーに続いてホーガンもか
寂しいのう

5167 :常態の名無しさん:2025/07/25(金) 10:06:48.491302 ID:/GNgSQsu
ベルクスはだいたいミストバーンの地雷源でタップダンスしてる連中なので、
ミストバーンに在庫一掃されたりしても、まあそうなるな感が凄いやつら

5168 :常態の名無しさん:2025/07/25(金) 10:06:56.950135 ID:3UlznOoo
なんかエラー吐くがおま環かのう……

>>5163
攻撃力で決めようぜ!!

5169 :常態の名無しさん:2025/07/25(金) 10:08:51.402856 ID:YPtlexkB
海外でもウケるのかジラースの襟巻き剥ぎ
ttps://x.com/TsuburayaGlobal/status/1946316912704786544

5170 :常態の名無しさん:2025/07/25(金) 10:16:49.308971 ID:Kw4TrvBO
>>5137
せめて清算しろ

5171 :常態の名無しさん:2025/07/25(金) 10:23:25.927752 ID:yxQ5P4gc
ロバート秋山が演じる笑ゥせぇるすまん、面白いけどダークさよりもパロディよりだな

5172 :常態の名無しさん:2025/07/25(金) 10:25:32.870884 ID:4VXgU1ty
>>5171
ロバート秋山の喪黒自体はハマり役だと思うけど
シナリオの方がさすがにコメディ寄りすぎないか?ってなったw

5173 :常態の名無しさん:2025/07/25(金) 10:27:26.319828 ID:a162WXKW
笑うセールスマンの新アニメは面白くなくて胸糞悪いだけだったな、まあ単純にスタッフが粗悪なだけなんだろうけどさ

5174 :常態の名無しさん:2025/07/25(金) 10:28:07.204727 ID:4fXl4Id3
>>5171-5172
絵柄がシュールギャグでシナリオがダーク。合わせることでダークさを中和させてるってだけだからな笑ゥせぇるすまん。
シナリオもパロに寄せたらそらひどいことになるw

5175 :常態の名無しさん:2025/07/25(金) 10:28:58.611374 ID:LujceKWE
んあああああ!島トレ3人キープしてサポカ完走して距離S付けて緑スキル継承も上手くいってたのに
シニア後半の島トレ3回が0〜2人しか出ずに終わったぁぁぁ

5176 :常態の名無しさん:2025/07/25(金) 10:33:37.254340 ID:3UlznOoo
一日一回育成だがここ数日距離Sがこない……

5177 :常態の名無しさん:2025/07/25(金) 10:34:47.108534 ID:fZjjOkMk
絶対美味い奴ってのと同時に、これ半ドンの昼に家で食べるご飯ってなる奴

愛媛県今治市発のご当地グルメコラボ「今治焼豚玉子飯」全国発売決定!|松屋フーズ
ttps://www.matsuyafoods.co.jp/whatsnew/menu/110744.html

5178 :常態の名無しさん:2025/07/25(金) 10:36:47.411366 ID:v43ETF4G
>>5177
美味いと思う反面、880円出すなら他の頼みたい
家メシだよね

5179 :常態の名無しさん:2025/07/25(金) 10:37:08.656935 ID:WiSMqlWr
>>5177
大盛と並盛の値段に差があり過ぎない?
肉と卵も増量するんやろか

5180 :常態の名無しさん:2025/07/25(金) 10:37:35.573499 ID:4fXl4Id3
>>5177
ベーコンエッグをそのままご飯に大胆にオンっ!! を焼き豚に変えたヤツ。そりゃ旨いよw

5181 :常態の名無しさん:2025/07/25(金) 10:37:40.504787 ID:LujceKWE
>>5173
ダークさを出すために演者をTKO木下にするか…

5182 :常態の名無しさん:2025/07/25(金) 10:38:36.687971 ID:1DvvAjXF
>>4481
英国「つまりうどんで同じ事やっても美味いということだ」

5183 :常態の名無しさん:2025/07/25(金) 10:39:11.130056 ID:C+IWLyLK
>>5177
大盛りにすると1500円超えるのかー
それだったら別のものもお値段的に視野に入っちゃうなー

5184 :常態の名無しさん:2025/07/25(金) 10:39:13.228982 ID:1DvvAjXF
安価残ってて変なとこにレスしちゃったすまん

5185 :常態の名無しさん:2025/07/25(金) 10:39:21.413121 ID:jzyXnMQQ
なんかウマ娘は逃げが超絶オススメになってるけど今のステータスなら大逃げ3匹で戦えたりするのかな?

5186 :常態の名無しさん:2025/07/25(金) 10:40:49.762614 ID:P9UJjXIy
最近、ファーストフードの価格が上がって、味や量を考えると個人経営の店の方がお得に感じてきた

5187 :常態の名無しさん:2025/07/25(金) 10:42:28.868359 ID:C+IWLyLK
勤務地近くのインネパ系カレー屋が1300円で
カレー4種、ナン、サフランライス、サラダ、インド風唐揚げ、ルイボスティー、コーヒー、ヨーグルト食べ飲み放題やってるのでちょっと選び辛い

5188 :常態の名無しさん:2025/07/25(金) 10:44:39.674009 ID:WiSMqlWr
>>5186
丸亀でとろ玉うどん大盛に天ぷら一つとおにぎりつけたら
普通に1000円超えてビビった

5189 :常態の名無しさん:2025/07/25(金) 10:45:18.823616 ID:ZQ3nwUXD
>>5186
そういう傾向みたいよ
古い店は値上げ我慢すること多いし

5190 :常態の名無しさん:2025/07/25(金) 10:45:49.791360 ID:C+IWLyLK
デフレ飯しかないのは経済的によろしくないのもわかるがインフレ飯ばっかりもなー

5191 :常態の名無しさん:2025/07/25(金) 10:46:11.403785 ID:gSRKQxWX
>>5162
オマエ ナゼ生キテル?   流石に草

5192 :常態の名無しさん:2025/07/25(金) 10:47:04.749622 ID:HJr/XMlF
>>5073
去年見た時は結構元気そうだったけどなあ。南無南無。

5193 :常態の名無しさん:2025/07/25(金) 10:50:35.093252 ID:3UlznOoo
今車ないんで近所(近所ではない)のすき家にすらほぼほぼ行けんのだよなぁ……
今日も近所の定食屋だお!!!

5194 :常態の名無しさん:2025/07/25(金) 10:52:55.031750 ID:LujceKWE
>>5185
発射台サポートとして優秀だけど大逃げで勝ちに行くなら仕上がった大逃げ複数編成かなぁ

5195 :常態の名無しさん:2025/07/25(金) 10:53:18.784700 ID:fZjjOkMk
うーん
肩周りが痛むけど按摩はなんか行きたくない
ストレッチしたり自分で揉んだりしたら楽になって来たし
医者に行くのは仕事の制服が半袖でなくなる秋まで騙し騙し伸ばしてくか

5196 :常態の名無しさん:2025/07/25(金) 10:53:24.676935 ID:C+IWLyLK
>>5193
潰れちゃったけど近所の定食屋、夏場は大ライス、納豆、オクラとろろが単品であったので夏場はよくそれ頼んでたわ
久しぶりに自宅で作るっかな

5197 :常態の名無しさん:2025/07/25(金) 10:56:00.324201 ID:LujceKWE
笠松競馬場のどて煮はもう少し値上げしてもいいんじゃねえかなぁ

5198 :常態の名無しさん:2025/07/25(金) 10:56:59.306484 ID:GBsmMjZW
>>5190
給料が高い奴はインフレ飯、給料が低い奴はデフレ飯
棲み分けが大事

5199 :常態の名無しさん:2025/07/25(金) 10:57:24.443527 ID:vVuOPF7s
>>5195
電動マッサージ機はいいぞ
マッサージ椅子もいいが、自宅に置くのはハードルが高いから……

5200 :常態の名無しさん:2025/07/25(金) 11:00:54.463934 ID:P9UJjXIy
デフレ飯って何があるんや?
全般的に値上げしてて、値上げ幅の差が大きいと思うんだけど

5201 :常態の名無しさん:2025/07/25(金) 11:01:02.146103 ID:ZQ3nwUXD
>>5195
なかやまきんに君の腕ぶん回し体操がよく効いたな
見た目がかなりの不審者であることを除けば

5202 :常態の名無しさん:2025/07/25(金) 11:01:42.617915 ID:fZjjOkMk
>>5199
>>5201
ありがとう
もうちょっと調べてみる

5203 :常態の名無しさん:2025/07/25(金) 11:03:08.400795 ID:C+IWLyLK
>>5200
スーパーの半額弁当とか?

5204 :常態の名無しさん:2025/07/25(金) 11:03:42.198992 ID:gSRKQxWX
>>5200
AI による概要 デフレとは、物価が継続的に下落する経済現象
なので100円バーガーとか1コイン牛丼とかだろうか。字義的には

5205 :常態の名無しさん:2025/07/25(金) 11:04:04.474525 ID:3UlznOoo
>>5200
遥かな太古の大昔、マックという土地に90円のハンバーガーなるものがあったと始祖ウサミンが……

5206 :常態の名無しさん:2025/07/25(金) 11:04:29.164385 ID:qcyJe0li
最終的には弁当なりの自炊に行き着く
おなじ飯を犬のようのように食え

5207 :常態の名無しさん:2025/07/25(金) 11:05:15.952069 ID:4fXl4Id3
>>5205
(80円と100円じゃなかったか…?ボブは訝しんだ)

5208 :常態の名無しさん:2025/07/25(金) 11:06:41.335910 ID:g1Q08IzB
今、トップバリュの半額見切り品を食事にするって…マシになったのもあるけどやばい奴はやばいからな

5209 :常態の名無しさん:2025/07/25(金) 11:08:26.999352 ID:gSRKQxWX
伝説になったトップバリュウィスキーはパッケージを替えて現役なんだっけ・・・

5210 :常態の名無しさん:2025/07/25(金) 11:08:40.231271 ID:v43ETF4G
>>5208
玉出の半額弁当に勝るものはあるまい

5211 :常態の名無しさん:2025/07/25(金) 11:08:40.972985 ID:SfvgV67Y
マックは60円じゃなかった?

5212 :常態の名無しさん:2025/07/25(金) 11:09:00.744801 ID:fZjjOkMk
>>5205
あれ今でもマクドナルドの経営の足引っ張ってるよね・・・・

5213 :常態の名無しさん:2025/07/25(金) 11:09:04.901423 ID:qB5LEQlk
>>5203
それは値下げ品であって弁当そのものの定価は上がっているからデフレとは言えないかと


5214 :常態の名無しさん:2025/07/25(金) 11:09:20.080863 ID:P9UJjXIy
>>5205
客が離れた時代ですねえ…

5215 :常態の名無しさん:2025/07/25(金) 11:09:32.119264 ID:3UlznOoo
これは……最早ざっくり100円前後としかおぼえとらんのじゃ……

5216 :常態の名無しさん:2025/07/25(金) 11:09:53.730266 ID:qB5LEQlk
>>5210
そこの惣菜は定価の時点でもやばいだろ

5217 :常態の名無しさん:2025/07/25(金) 11:10:15.353462 ID:/h0XQSeC
異世界おじさん
おじさんが無罪を勝ち取るなんて嘘だろ!

5218 :常態の名無しさん:2025/07/25(金) 11:21:59.156495 ID:ZQ3nwUXD
>>5217
おじさんの失態をアリシアが全て飲み込んだだけやんけ・・・

5219 :常態の名無しさん:2025/07/25(金) 11:30:43.244153 ID:v43ETF4G
>>5216
大阪のYouTuberが玉出の弁当や惣菜を食べてたの見て、撮れ高のために体張ってると思った

5220 :常態の名無しさん:2025/07/25(金) 11:32:38.699333 ID:QDPG4oR3
アリシアがおじさんのおじさんを飲み込むって言った?

5221 :常態の名無しさん:2025/07/25(金) 11:32:47.051042 ID:vVuOPF7s
デフレだのインフレだのみみっちい。時代はインフィニティ飯よ

5222 :常態の名無しさん:2025/07/25(金) 11:33:21.070614 ID:XRXdVdvE
ハンバーガー58円の頃あったよ

5223 :常態の名無しさん:2025/07/25(金) 11:34:31.754908 ID:XRXdVdvE
ハイパーインフレーション飯!
デカいカバンにぎっしりの札束でも小石のようなパンしか買えねえぜ!!

5224 :常態の名無しさん:2025/07/25(金) 11:35:32.406084 ID:s7CQcp8u
ハンバーガー安かった頃って氷河期世代がいじめられてた時代だっけ

5225 :常態の名無しさん:2025/07/25(金) 11:38:01.945760 ID:D7bJBWTJ
ややこしい…ややこしくない?
ttps://x.com/pra_11__/status/1948510072436654512?t=KaRbwFlIcXLDZvCPX_h3UA&s=19

5226 :常態の名無しさん:2025/07/25(金) 11:38:10.954535 ID:+GTpRGte
おじさんあれで倫理的にまずいって思えないのはかなりやばいと思うんだ

5227 :常態の名無しさん:2025/07/25(金) 11:41:16.242622 ID:9MfdC8sF
おじさん、よく戻ってこれたな・・・とことで最近影も形もないエルフはどこ行ったん

5228 :常態の名無しさん:2025/07/25(金) 11:46:44.134676 ID:xvw8zfT2
平成や令和ライダーで育った世代からすると、昭和のデザインの方が違和感や拒否感あるんかな
ttps://hobby.dengeki.com/news/2626547/

5229 :常態の名無しさん:2025/07/25(金) 11:47:34.239243 ID:gI/S5Dwo
>>4977
心労だとしたら自業自得
ttps://tadaup.jp/7YmQ2wL3B.jpg

5230 :常態の名無しさん:2025/07/25(金) 11:48:00.670991 ID:v43ETF4G
マジか、カルビーのポテトチップスがまた実質値上げかあ
60gから55gに中身が減って、さらに食べた気しなくなっていくのか

5231 :常態の名無しさん:2025/07/25(金) 11:48:29.762345 ID:N/WDZV4M
【速報】クーラーの効いた部屋、蚊の避暑地になる【殺虫】

5232 :常態の名無しさん:2025/07/25(金) 11:48:49.349608 ID:BesgVK10
>>5230
く、空気のトッピング量を5g分増やしただけだから…

5233 :常態の名無しさん:2025/07/25(金) 11:51:14.125644 ID:huKgXJI7
>>5231
蚊取空気清浄機がシャープで売ってるぞ、東南アジアでも人気

5234 :常態の名無しさん:2025/07/25(金) 11:51:41.699721 ID:4fXl4Id3
>>5225
主人公の名前がタイトルじゃない作品かw

5235 :常態の名無しさん:2025/07/25(金) 11:52:36.267073 ID:esO4iQZC
vshojoいろいろ暴露されてるけど
にじやホロをめっちゃ敵視してたみたいなことを意図的にやってたとかも回ってるな

5236 :常態の名無しさん:2025/07/25(金) 11:52:46.905981 ID:v43ETF4G
>>5232
来年か再来年に、空気のトッピングがまた増えると予言してやる
ポテチがキリ良く50gになるフラグ

5237 :常態の名無しさん:2025/07/25(金) 11:54:05.663330 ID:LujceKWE
>>5218
寝たふりしてさっさと叱らないから…

5238 :常態の名無しさん:2025/07/25(金) 11:58:26.954725 ID:ehbOa4jJ
ちょっと待って、チャンミもう始まるやん!

5239 :常態の名無しさん:2025/07/25(金) 12:00:24.254029 ID:XRXdVdvE
誰に断ってチャンミ始めようとしてんだ?

5240 :常態の名無しさん:2025/07/25(金) 12:00:26.430199 ID:+GTpRGte
>>5238
ぶっちゃけ中距離のチャンミは修羅の国も真っ青な状況だろうから諦めてる

5241 :常態の名無しさん:2025/07/25(金) 12:02:15.355376 ID:XRXdVdvE
マイナスの時給にした従業員を働かせることで人件費がどんどん黒字になるライフハック

5242 :常態の名無しさん:2025/07/25(金) 12:02:50.066106 ID:cwo1CDsh
やっぱり聖女って等しくすけべなのでは?

5243 :常態の名無しさん:2025/07/25(金) 12:04:16.909345 ID:fZjjOkMk
>>5242
そら広告塔なんだから見た目も良くないと駄目でしょ

5244 :常態の名無しさん:2025/07/25(金) 12:04:28.548489 ID:djWF2nKY
お揃いだなアムロ!
ttps://pbs.twimg.com/media/GwoCI10WsAA0NQb.jpg

5245 :常態の名無しさん:2025/07/25(金) 12:06:36.147517 ID:XRXdVdvE
お祈りの式典でエッチな聖女服を着て信者たちを怖がらせよう!

5246 :常態の名無しさん:2025/07/25(金) 12:07:29.417571 ID:/R4MlRii
>>5243
逆じゃないかな
広告塔なんだから綺麗でスケベであって欲しいという純粋な気持ち

5247 :常態の名無しさん:2025/07/25(金) 12:07:30.411141 ID:4t2zMGp4
聖女って大体エッチな服着てるでしょ

5248 :常態の名無しさん:2025/07/25(金) 12:09:20.927759 ID:8zjV/OX3
エターナルのマスターリーグは16万確保で終わり、楽でいい

5249 :常態の名無しさん:2025/07/25(金) 12:11:39.873220 ID:xvw8zfT2
邪ンヌをエッチな目で見ないで下さい

5250 :常態の名無しさん:2025/07/25(金) 12:11:53.020709 ID:tWfmJ83+
チャンミなんてオート育成発表会やろ
B決勝くらいならまあまあ勝てるで

5251 :常態の名無しさん:2025/07/25(金) 12:12:18.782874 ID:/wOiaOzF
おっぱい大きい
性格良し
アリシアがダントツで良すぎる

5252 :常態の名無しさん:2025/07/25(金) 12:13:07.100399 ID:LopTRaGO
けど今回ので勇者(アリシア)とのフラグ完璧に折れたよ

5253 :常態の名無しさん:2025/07/25(金) 12:13:09.621416 ID:E1XK+3Qh
これエルフだったら大変なことになってたな…

5254 :常態の名無しさん:2025/07/25(金) 12:14:16.578415 ID:XRXdVdvE
>>5249
聖女でもジャンヌ・ダルクでも妹でもないナニカ

5255 :常態の名無しさん:2025/07/25(金) 12:14:51.771344 ID:sxG+LcHf
>>5211
税別59円だったかな。昼時に店の外で叩き売りさせられる店員さんが可哀想であった

5256 :常態の名無しさん:2025/07/25(金) 12:15:24.764265 ID:MLgZV2/v
邪ンヌなら土下座して頼めばおっぱいぐらいは見せてくれる

5257 :常態の名無しさん:2025/07/25(金) 12:18:55.184999 ID:XRXdVdvE
頼んでもおっぱい見せるのやめてくれないダイワスカーレット

5258 :常態の名無しさん:2025/07/25(金) 12:21:42.022385 ID:JULZPgDZ
飯食いながら異世界おじさん見たことをお許しください

5259 :常態の名無しさん:2025/07/25(金) 12:21:45.948191 ID:Kw4TrvBO
バンブーとメノに助けを仰ごう

5260 :常態の名無しさん:2025/07/25(金) 12:22:24.203933 ID:a162WXKW
炎天下の中でマックシェイクやロッテシェイクの半額店頭販売を強いられていた2010年代前半のデフレの夏

5261 :常態の名無しさん:2025/07/25(金) 12:25:19.401323 ID:djWF2nKY
パイセン、神奈川県警とバトったらしい
ttps://pbs.twimg.com/media/Gwq_5R0bgAQwN4d.jpg

5262 :常態の名無しさん:2025/07/25(金) 12:26:04.953865 ID:3n9lbSDc
サンダーボルトでもエピローグで後ろ姿がギリギリの出禁枠
ttps://i.imgur.com/dZZYZQr.jpeg

5263 :常態の名無しさん:2025/07/25(金) 12:26:56.603495 ID:8zjV/OX3
>>5261
変なところで覚悟がある特攻(ブッコミ)のスレッタ…!

5264 :常態の名無しさん:2025/07/25(金) 12:26:57.552789 ID:i0oudq+M
dmmマブラブ、パイスーないんかな。あったらCMで出さないわけないだろうし

5265 :常態の名無しさん:2025/07/25(金) 12:31:03.185320 ID:gwpcUrSO
>>5235
よく知らんけど元にじさんじもいるんだっけ?

5266 :常態の名無しさん:2025/07/25(金) 12:31:40.731937 ID:QDPG4oR3
>>5228
これはそもそもゴキっぽくない?

5267 :常態の名無しさん:2025/07/25(金) 12:32:12.308871 ID:cZpvdh3V
進めば二つ、さらに進めば四つ、もっと進めば八つ

5268 :常態の名無しさん:2025/07/25(金) 12:32:15.059811 ID:baejph2W
ttps://x.com/zutapoke/status/1948568201488728219
これはクールなアイドル

5269 :常態の名無しさん:2025/07/25(金) 12:32:40.022945 ID:djWF2nKY
ちいかわランド、結構な評判じゃないか
原作再現重視で

5270 :常態の名無しさん:2025/07/25(金) 12:32:40.912831 ID:gwpcUrSO
>>5262
サンボル終わりなのか
でもイオの戦いはまだ続くって信じていい?

5271 :常態の名無しさん:2025/07/25(金) 12:32:48.381188 ID:gnglVP2p
ttp://i.imgur.com/1iqiNp4.jpeg
スイッチ2も割と頑張ってると見るべきなんだろうが箱Sに近いとはいかないようだ
個人的にはPS5が最新タイトルで性能不足露呈してきてるの考えるともうちょっと性能欲しかった

5272 :常態の名無しさん:2025/07/25(金) 12:33:35.015276 ID:9BOVkRp0
>>5262
登壇時が引き引きで小さすぎるのに既視感のある姿をしているけど小さいし後ろ姿だけじゃまだ分からんなー
パラス・アテネやボリノーク・サマーンにメッサーラと黒歴史じゃ設計者が特定されているPMXシリーズを抱えてやってきたといってもパラレルだしなー

5273 :常態の名無しさん:2025/07/25(金) 12:33:37.191310 ID:a162WXKW
メイドラゴンの映画公開4週目で4億いっていないのか・・・天下の京アニでもそんなのか
アニメ隆盛とはいったい・・・?

5274 :常態の名無しさん:2025/07/25(金) 12:33:40.426232 ID:i0oudq+M
>>5268
蒼しやがって……

5275 :常態の名無しさん:2025/07/25(金) 12:34:14.298035 ID:QDPG4oR3
>>5271
どうした急に
任天堂のゲームは任天堂のハードでしか遊べないってオンリーワンの価値があるんだぞ

5276 :常態の名無しさん:2025/07/25(金) 12:34:31.055341 ID:MLgZV2/v
ニュースで立ちんぼで一億稼いだ女が逮捕されてたと報道されててコメンテーターが『こういった女性の救済を〜』と
言ってるんだけど一億稼いだ女への救済ってなんだろう

5277 :常態の名無しさん:2025/07/25(金) 12:35:44.721419 ID:a162WXKW
>>5276
1億稼いでもホストクラブとかに消えているだけだから、救済というか依存症克服施設に入所だな

5278 :常態の名無しさん:2025/07/25(金) 12:36:31.753716 ID:cZpvdh3V
過去の所得に応じて降りる金が高くなることあるよね

5279 :常態の名無しさん:2025/07/25(金) 12:37:04.766964 ID:sxG+LcHf
>>5264
敵ボスキャラが着ているよきっと

5280 :常態の名無しさん:2025/07/25(金) 12:37:09.640633 ID:a162WXKW
税務署「救済の前に納税!」

5281 :常態の名無しさん:2025/07/25(金) 12:37:50.690735 ID:gwpcUrSO
コイツがティターンズに付かない場合、連邦のms群はシロッコ設計局がメインになる可能性がバリバリにあるな

5282 :常態の名無しさん:2025/07/25(金) 12:39:29.972699 ID:NtDKT8lC
PS5と言えばもう5年前のハードになるのを見て驚いた

5283 :常態の名無しさん:2025/07/25(金) 12:39:36.778414 ID:QDPG4oR3
>>5276
働かなくていいようにすることじゃない?
金あげるんだか、とりあげるんだか、貢げないようにするんだかわからんけど
なんで一億稼げるやつを救うのかあほらしいんだけど

5284 :常態の名無しさん:2025/07/25(金) 12:40:52.916027 ID:IGvtYND5
フサイチパンドラ強すぎて笑う

5285 :常態の名無しさん:2025/07/25(金) 12:41:25.442082 ID:4fXl4Id3
>>5276
1億円稼いでも 私達は買われた って思考が前提にあるんで きっと体を売らざるを得ない事情があったんだろう。救済しないと。 って意味。
流石に1億はもう確実にビジネスでやってるんよ…。

5286 :常態の名無しさん:2025/07/25(金) 12:41:40.504191 ID:cozDW933
地球質量の八割が三河武士にならないかな……(暑い)

5287 :常態の名無しさん:2025/07/25(金) 12:43:47.430486 ID:a162WXKW
>>5285
救済ってポアすることか

5288 :常態の名無しさん:2025/07/25(金) 12:44:05.955245 ID:gwpcUrSO
>>5276
え?売春て逮捕されるんですか?私女ですよ?
みたいな?

5289 :常態の名無しさん:2025/07/25(金) 12:44:48.210341 ID:esO4iQZC
>>5265
ホロは2人(1人はだいぶ前に脱退してた)
にじはかなりの数いたはず
まあ、もうなくなったけどね

5290 :常態の名無しさん:2025/07/25(金) 12:44:57.404520 ID:ejPuspm+
宇宙軍[地球連邦がダメダメで宇宙戦国じだいだから俺たちも自立します。木星船団とてを組みます。]
サンダボルト

5291 :常態の名無しさん:2025/07/25(金) 12:45:54.948596 ID:9BOVkRp0
>>5270
エピローグで火種バラまいてギレンの野望2が出来そうな状況でまだイオを戦わせるつもりか?
確かにイオはタイタンズ(元AE)の幹部の知人の息子というか細いパイプがあって、月の製造ラインが既にZガンダムらしき設計を予定に据えているところまで見ちゃったし
独立地球連邦軍として宇宙域の連邦軍が独立&木星船団と提携したからV作戦の残り香にすがってるような機体製造しかできない連邦政府よりはマシな機体に乗れるだろうけど、もうロクに失うものないぞ?

……見てぇ〜

5292 :常態の名無しさん:2025/07/25(金) 12:47:00.790727 ID:sxG+LcHf
>>5282
改良版出て、プロが出て暫く経つからなぁ
もう一段改良型出そうかって気配があるんだっけ?

5293 :常態の名無しさん:2025/07/25(金) 12:48:54.525341 ID:8w24EfSi
PS5
PS5改
グレートPS5
PS5カイザー
PS5エンペラーG

5294 :常態の名無しさん:2025/07/25(金) 12:49:30.781355 ID:9BOVkRp0
なんとか因果の調整を頑張って
ジ・Oに乗ったイオが相手の用意したなんかのパイロットが乗ったZガンダムと戦っているところにダリル教カーラ派の頭かわいそうなパイロットが乗るサイコザクMKUが百合の間に挟まる男みたいに面倒かけるシーン
見てェ〜〜〜〜〜〜

5295 :常態の名無しさん:2025/07/25(金) 12:51:01.264953 ID:biJwrzEK
毎回思うがチャンミ・リグヒってもう強者がみんな走り終えた次の日の11:30以降に走るのと
カジュアル勢が参加しやすい夜の20時くらい?とどっちが勝てるんやろか

5296 :常態の名無しさん:2025/07/25(金) 12:51:05.260591 ID:4t2zMGp4
>>5291
失うものがもう無い人が新たに大切なものを得られれば、また失えるのよ

5297 :常態の名無しさん:2025/07/25(金) 12:51:13.087201 ID:gnglVP2p
PS6とか次の箱とか幾らになるんやろな
次の箱は出るんだろうか?
ROG AllyのOEMをマジで出してきたし

5298 :常態の名無しさん:2025/07/25(金) 12:53:33.039816 ID:ZQ3nwUXD
>>5295
15〜16時ぐらいがねらい目
狂人はもう行ってる。17時から学生社会人が参戦する

5299 :常態の名無しさん:2025/07/25(金) 12:54:01.814536 ID:i0oudq+M
着せ恋新刊キラキラすぎて読むのつれぇ
とんスキ薄味すぎるアニメ化めでてぇな

5300 :常態の名無しさん:2025/07/25(金) 12:54:29.576093 ID:9BOVkRp0
>>5296
育てて収穫を一シーズンでやるの大変そう、大変そうじゃない?
じゃあリリー失うしかないか…Zに乗せるとか

5301 :常態の名無しさん:2025/07/25(金) 13:00:28.419991 ID:MLgZV2/v
モンハンやるかぁ

5302 :常態の名無しさん:2025/07/25(金) 13:08:59.780742 ID:gSRKQxWX
>>5299
描き下ろしがおっさん漫画家二人のの過去話で面白かったけどこれを〆に持ってくるのかよとは思った
…アナザー五條とマリンてこと?

5303 :常態の名無しさん:2025/07/25(金) 13:17:43.971052 ID:i0oudq+M
>>5302
漫画家をコスガチ勢変換したらジュジュ様路線おっさん化…?

5304 :常態の名無しさん:2025/07/25(金) 13:19:55.799993 ID:Xp2ca1SB
>>5276
たちんぼ行為でしょっぴかれたけど、金だけもらってバックレたりホテル入ったあと金盗んだりして稼いでたからぶっちゃけただの強盗犯でしかないんだよなあ

5305 :常態の名無しさん:2025/07/25(金) 13:20:38.672762 ID:baejph2W
着せ恋最終巻はもう「幸せにおなり」としかコメントできない

5306 :常態の名無しさん:2025/07/25(金) 13:23:17.748891 ID:s7CQcp8u
コスプレ云々に関しては14巻までで終わってたな
完結の15巻はクウガの最終話見たような清涼感

5307 :常態の名無しさん:2025/07/25(金) 13:31:06.023319 ID:MLgZV2/v
でもここのスレは海夢ちゃんのntrが見たいって

5308 :常態の名無しさん:2025/07/25(金) 13:35:40.810459 ID:gSRKQxWX
>>5307
おれもジュジュ様姉妹にNTRれる五条君は見たいかな
喜多川さんをNTRのは五条君以上のスパダリを用意するのが無理なので無理

5309 :常態の名無しさん:2025/07/25(金) 13:36:36.185903 ID:Yn29gjmf
エピローグで子供が一人だけだったところは驚愕に値する
もっとズコバコやってポコポコ生むもんだとばっかり…

5310 :常態の名無しさん:2025/07/25(金) 13:42:55.652596 ID:s68cY81m
これでアリシアの目も覚めただろう
エルフ大勝利ルート待ったなしやなガハハ

5311 :常態の名無しさん:2025/07/25(金) 13:49:40.797359 ID:HJr/XMlF
今日の昼映画、BSがアルカトラズからの脱出でテレ東がダーティハリー4、両方ともクリント・イーストウッドだな。
来週金曜もイーストウッドのマカロニウェスタンとダーティハリー5って、何かね、イーストウッド祭りでもしてるのかw

5312 :常態の名無しさん:2025/07/25(金) 13:50:58.261853 ID:iZ4LsK+m
ファンタスティックフォー観てきたけど、良かった
こういうのでいいんだよな感

5313 :常態の名無しさん:2025/07/25(金) 13:52:40.705712 ID:MLgZV2/v
怒らないで下さいね、異世界おじさんのヒロインは全員敗北者決定してるじゃないですか

5314 :常態の名無しさん:2025/07/25(金) 13:53:01.251625 ID:jmbPW9+N
>>5310
まあ、エルフはもうリアル時間で2年登場してないからなあ

5315 :常態の名無しさん:2025/07/25(金) 13:55:13.579358 ID:jmbPW9+N
>>5311
あれ、日本のTV局は一人の役者が同じ時間帯に複数のチャンネルにでないように配慮してたんじゃなかったの?
それのせいで金ローの耳をすませばが放映日スキップされた事あるんだけど

5316 :常態の名無しさん:2025/07/25(金) 13:55:15.485614 ID:bjcWv+7f
歴史は全然詳しくないんだけど今日はお昼食べてる間ずっと平宗盛のこと考えてた
たいらのむねもりって豊穣(胸)の加護持ってそうとかこころにうつりゆくよしなしごとを

5317 :常態の名無しさん:2025/07/25(金) 13:55:54.081708 ID:LiZOseQ9
>>5316
デブじゃん

5318 :常態の名無しさん:2025/07/25(金) 13:56:24.622825 ID:3miIFqAy
>>5313
でも、SEGAも負けハード出してんじゃん

5319 :常態の名無しさん:2025/07/25(金) 13:57:01.332171 ID:bjcWv+7f
>>5317
はい 族滅確定♪

5320 :常態の名無しさん:2025/07/25(金) 13:57:48.306971 ID:LiZOseQ9
おじさんはセガハード以外のセガのゲームやらないのかな

5321 :常態の名無しさん:2025/07/25(金) 13:58:48.342294 ID:LiZOseQ9
>>5319
それでも男におっぱいができてるのはデブなのは変わらない

5322 :常態の名無しさん:2025/07/25(金) 13:59:18.177952 ID:i0oudq+M
ちょぼらうにょぽみの着せ恋スピンオフみたいなのはおもろいんかな?
怖くて手が出ない

5323 :常態の名無しさん:2025/07/25(金) 14:00:33.886092 ID:MLgZV2/v
サトダイトレーナー「アンタ(SEGA)は負けたんだよ!」

5324 :常態の名無しさん:2025/07/25(金) 14:00:38.921284 ID:ckPjQYUi
ガンダムWの30周年記念で作られた新OPカッコいいなぁ
…あの小説の戦闘シーンも混じってるのがちと不穏だけど

5325 :常態の名無しさん:2025/07/25(金) 14:00:50.099110 ID:8w24EfSi
タイトルからすると童帝スレガール向け漫画みたいじゃん

リスになってしまった婚約者が、毛嫌いしていたはずの私に助けを求めてきました
ttps://comic-walker.com/detail/KC_005898_S?episodeType=first

5326 :常態の名無しさん:2025/07/25(金) 14:02:07.064190 ID:mr1Z7GOQ
>>5315
BSだから緩いんじゃね
結局スポンサーへの配慮だから、NHKでも裏被り緩い

5327 :常態の名無しさん:2025/07/25(金) 14:03:11.605422 ID:3miIFqAy
>>5320
DSとか借りてやってなかったっけ?

5328 :常態の名無しさん:2025/07/25(金) 14:03:20.865682 ID:9nR9j1+N
まりんちゃんって原作ではそんなにパパ活してないんだっけ?

5329 :常態の名無しさん:2025/07/25(金) 14:07:09.050098 ID:cZpvdh3V
リスはなぜアリアドネのいとを持っていくのか
その謎を解明するため我々調査隊は世界樹の迷宮へと向かった

5330 :常態の名無しさん:2025/07/25(金) 14:07:40.335743 ID:jmbPW9+N
>>5324
ダンバインの新作動画みたいなコレジャナイ感なもの出されなくてよかった

5331 :常態の名無しさん:2025/07/25(金) 14:07:52.874526 ID:8w24EfSi
最近淫獄団地の展開がわかんねえのよ
もう歳かな

5332 :常態の名無しさん:2025/07/25(金) 14:08:20.593037 ID:zu0rooHy
トロワこんな雄叫びキャラだったか……?

5333 :常態の名無しさん:2025/07/25(金) 14:09:26.721177 ID:fZjjOkMk
来るの・・・・マーズスーツ・・・・?
ttps://x.com/sioagisoluto/status/1948609684975558957
ttps://youtu.be/0iaEZzOkcDw

5334 :常態の名無しさん:2025/07/25(金) 14:10:39.166721 ID:MLgZV2/v
鈴谷だってパパ活なんて一回しかしてないよ

5335 :常態の名無しさん:2025/07/25(金) 14:10:51.574091 ID:d6cvTM19
>>5251
他の面子見るとアリシア以外に選択肢あるのかってレベルじゃね

5336 :常態の名無しさん:2025/07/25(金) 14:10:59.246331 ID:gSRKQxWX
劇中パパ活(ママ活)してるのはあまねくんだけだし・・・

5337 :常態の名無しさん:2025/07/25(金) 14:12:14.466454 ID:hJ+B3CSB
>>5333
宇宙でフルオープンアタックしてるヘビーアームズクソかっけえなぁ

5338 :常態の名無しさん:2025/07/25(金) 14:13:11.976309 ID:3miIFqAy
そんなアリシアにキスされて泣いたり吐いたりする幼馴染
どうして?

5339 :常態の名無しさん:2025/07/25(金) 14:13:21.650895 ID:t1yopdZl
令和の今になってWの新opを見れるとはな……

5340 :常態の名無しさん:2025/07/25(金) 14:17:13.566706 ID:hJ+B3CSB
落下してるヒイロがパラシュートで落下速度を減速しようとしてるが
パラシュート開ききってないしあんま減速もしてないように見えるの草

5341 :常態の名無しさん:2025/07/25(金) 14:17:22.859397 ID:Yn29gjmf
話はともかく未だに姿形が謎なスノーホワイトを確定させてほしいわ

5342 :常態の名無しさん:2025/07/25(金) 14:17:30.937280 ID:zu0rooHy
そういやFTDアニメ化するなら白雪姫もウイングゼロのリデコじゃない新規デザイン来るのかしら

5343 :常態の名無しさん:2025/07/25(金) 14:17:59.972784 ID:t1yopdZl
>>5340
原作通りですね

5344 :常態の名無しさん:2025/07/25(金) 14:18:09.817040 ID:Kw4TrvBO
>>5308
寝盗られは身体を落とす事が肝要
心を落とす必要など無いのです

5345 :常態の名無しさん:2025/07/25(金) 14:19:00.974902 ID:fZjjOkMk
>>5341
一応設定はこれになるんでは
ttps://p-bandai.jp/item/item-1000168313/

5346 :常態の名無しさん:2025/07/25(金) 14:19:03.121395 ID:TPdSktPL
Gガンダムは新作ストーリーにゴッドガンダム弐の立体化、ガンダムWはOP新映像か
次のガンダムXは何やるんだろうなぁ

5347 :常態の名無しさん:2025/07/25(金) 14:22:35.509725 ID:4fXl4Id3
>>5338
顔がどうとか言ってたけど普通に可愛い顔にしか見えないんで、
あの世界、異世界の血筋に遺伝子レベルで嫌悪感発生するシステムになってる可能性が…。
※日本語の手紙を持っていたが本当に日本語だったのかおじさんの記憶再生時に精霊が翻訳したのか不明

5348 :常態の名無しさん:2025/07/25(金) 14:22:37.650549 ID:wSXk72Sx
>>5314
嘘だろ…ドスケベ竜化全身タイツちゃんの登場からそんな経ってるの…?

5349 :常態の名無しさん:2025/07/25(金) 14:22:54.659628 ID:t1yopdZl
この夫婦はよぉ
ttps://tadaup.jp/7ViTxtRnM.jpg


5350 :常態の名無しさん:2025/07/25(金) 14:23:03.911782 ID:hJ+B3CSB
令和ちゃん「ヒイロ君、今の世で美少年のタンクトップは
      コンプラ違反の可能性があるのでこのパーカーを羽織ってね?」

5351 :常態の名無しさん:2025/07/25(金) 14:23:20.889939 ID:gSRKQxWX
>>5341
画像は出てないのに立体化はしている。おのれバンダイ
まあざっくり羽とシールド増やして白くしたウィングゼロだな
ttps://bandai-a.akamaihd.net/bc/img/model/xl/1000205704_3.jpg
ttps://p-bandai.jp/item/item-1000205704/?srsltid=AfmBOoqQpNxhaFyaYpYYtKtpvNC_mKtrgvwiprKM6J3zpp2DmsEHzAnO

5352 :常態の名無しさん:2025/07/25(金) 14:24:02.608385 ID:8w24EfSi
>>5349
メチャシコ

でも死ぬんだっけごひ嫁……

5353 :常態の名無しさん:2025/07/25(金) 14:24:57.232939 ID:zy1ud3QO
>>5329
!!ああっと!!

5354 :常態の名無しさん:2025/07/25(金) 14:25:47.380348 ID:hJ+B3CSB
ごひ、この嫁の哪吒にほぼ全ての面で完敗してるんだっけ?
なんなの?トレーズ様なのこの嫁?

5355 :常態の名無しさん:2025/07/25(金) 14:28:23.347732 ID:d6cvTM19
>>5273
いっちゃなんだけどメイドラゴンでそんだけいったら上等な方じゃないの?わざわざ劇場版にするようなIPかなと思ったわ

5356 :常態の名無しさん:2025/07/25(金) 14:28:25.754963 ID:baejph2W
ごひは変に真面目すぎた
カトルと足して8で割れ

5357 :常態の名無しさん:2025/07/25(金) 14:30:48.844996 ID:mr1Z7GOQ
>>5351
これはプレリュードだからスノーホワイトとはまた違うらしい

5358 :常態の名無しさん:2025/07/25(金) 14:30:53.031662 ID:zy1ud3QO
>>5351
スノーホワイトプレリュードはスノーホワイトのプロトタイプとされる機体でFT本編登場のスノーホワイトとの関連は現時点では不明なんだそうな

5359 :常態の名無しさん:2025/07/25(金) 14:31:24.556771 ID:t1yopdZl
>>5354
いや五飛に負けてるよ
能力足りてないから一族の外の五飛と結婚することになったんだし

5360 :常態の名無しさん:2025/07/25(金) 14:32:52.107145 ID:hJ+B3CSB
ウィングゼロの系譜みたいのもだいぶややこしくなった感ある

5361 :常態の名無しさん:2025/07/25(金) 14:34:41.525781 ID:Yn29gjmf
>>5345
>>5351
スノーホワイトはプロトゼロ似なんで小説表紙からでっち上げたプレリュードとは別物やで
設定的にもプレリュードはスノーホワイトプロトタイプって立ち位置
ジーベンツバークもないしなプレリュード

5362 :常態の名無しさん:2025/07/25(金) 14:35:11.533540 ID:zu0rooHy
初陣でバスターライフルでコロニー一基破壊するウイングゼロ
ビームサーベルで宇宙要塞を真っ二つにするエピオン
冷静に考えるとこいつらの描写される破壊力おかしいな

5363 :常態の名無しさん:2025/07/25(金) 14:36:03.668069 ID:pXEHFHl2
ガンダムWの派生といえばそうG-UNITだよね

5364 :常態の名無しさん:2025/07/25(金) 14:38:41.476497 ID:8w24EfSi
GジェネだとMDと戦う時地味に役立つハイドラガンダム

5365 :常態の名無しさん:2025/07/25(金) 14:40:24.221854 ID:zy1ud3QO
>>5363
早いことHGグリープを出して欲しい、Gユニット最終形態を組むために揃えてるのにいつまで待たせるんだ

5366 :常態の名無しさん:2025/07/25(金) 14:41:09.278698 ID:zu0rooHy
ガンダムアクエリアス「アンチMDウィルスの効かないMDなんているわけないだろJK」

5367 :常態の名無しさん:2025/07/25(金) 14:43:19.829494 ID:Wh/fw3sd
開発経緯を聞きたいのはネオデンマークの試作ガンダム達

5368 :常態の名無しさん:2025/07/25(金) 14:44:56.910954 ID:hJ+B3CSB
ガンダムグリープって出力は数字出てる中じゃターンタイプ除いてMS最高なんだが
W本編のガンダムたちより遥かに弱いってデザイナーに言われているんだな

5369 :常態の名無しさん:2025/07/25(金) 14:45:20.474158 ID:zu0rooHy
ウルズハントも劇場版やるのか
ttps://x.com/g_tekketsu/status/1948605552566960217

5370 :常態の名無しさん:2025/07/25(金) 14:48:09.278087 ID:pXEHFHl2
暗黒の破壊将軍さんのこと暗黒の破壊将軍(笑)っていうのやめてあげなよ

5371 :常態の名無しさん:2025/07/25(金) 14:48:51.506513 ID:hJ+B3CSB
公開されたのがアメリカのイベントらしいが
そういやアッチじゃファーストガンダムはWだったっけか

5372 :常態の名無しさん:2025/07/25(金) 14:52:19.593728 ID:3u74/THN
>>5318
負けハードしか出してないのでは?

5373 :常態の名無しさん:2025/07/25(金) 14:55:00.211661 ID:hJ+B3CSB
メガドライブは世界的ヒットなハードのはず?

5374 :常態の名無しさん:2025/07/25(金) 14:56:17.149501 ID:tjdEnBb9
セガサターンもニッチなマニアを生み出してたからセーフ

5375 :常態の名無しさん:2025/07/25(金) 14:59:46.259181 ID:hJ+B3CSB
ドリームキャストは・・・やっぱDVDにしとくべきだったんじゃないかなぁって

5376 :常態の名無しさん:2025/07/25(金) 15:00:04.128301 ID:rwmWA2Gz
スーパーリアル麻雀PV……

5377 :常態の名無しさん:2025/07/25(金) 15:03:57.485157 ID:hJ+B3CSB
鬼滅、1週間でもう100億突破とかすごいな

5378 :常態の名無しさん:2025/07/25(金) 15:05:30.877964 ID:hV4b2R97
鬼滅も凄いし鬼滅のアクションをしっかり肉付けした映画組も凄い
その結果がこれ 誇らしくない???

5379 :常態の名無しさん:2025/07/25(金) 15:08:11.552295 ID:gwpcUrSO
煉獄さんはいくらの男だったけか

5380 :常態の名無しさん:2025/07/25(金) 15:10:44.545519 ID:TXASFQoT
鬼滅一切見たことないんだがこれだけ流行ってると見たくなってきた
アニメと漫画どっちから入るのがいいんかな

5381 :常態の名無しさん:2025/07/25(金) 15:12:12.064966 ID:8w24EfSi
お前たちもう寝なさい

5382 :常態の名無しさん:2025/07/25(金) 15:13:46.569576 ID:hJ+B3CSB
>>5380
金がかからないのはアマプラとかでアニメ見る方法かな
実本ならブックオフ行けば古本とかはいっぱいありそう
電子書籍ならキンドルとかは今半額分ポイント還元やってる

5383 :常態の名無しさん:2025/07/25(金) 15:14:57.489763 ID:WiSMqlWr
漫画コーナーのあるスパ銭であればほぼ確実にあるだろうから
ひと風呂浴びがてら読みに行くと言うのもありかもしれない

5384 :常態の名無しさん:2025/07/25(金) 15:15:20.722555 ID:baejph2W
>>5380
個人的にはアニメを推す
漫画は戦闘シーンとかで何やってるか分かんないシーンとかたまにあるし
アニメは超絶作画だし

5385 :常態の名無しさん:2025/07/25(金) 15:20:54.702360 ID:7K7iSo6C
>>5347
ふじみーみたいに過去は汚ぇ顔だったんじゃね?

5386 :常態の名無しさん:2025/07/25(金) 15:23:18.680931 ID:uy0giIb2
ワグナス!パンピートロットが動くかもしれないって!
ttps://www.gamespark.jp/article/2025/07/25/155398.html?utm_source=twitter&utm_medium=social&utm_content=tweet
まぁ海外の有志による精神的続編らしいが

やったことないのよなぁ、パンピートロット

5387 :常態の名無しさん:2025/07/25(金) 15:23:44.380668 ID:MLgZV2/v
エルフはもう霊圧が無いからな

5388 :常態の名無しさん:2025/07/25(金) 15:27:08.002286 ID:ZQ3nwUXD
おじさんを昏睡逆レした可能性があるから里帰り出産してるかもしれんぞ。なさそう

5389 :常態の名無しさん:2025/07/25(金) 15:29:30.995958 ID:3miIFqAy
>>5383
漫画コーナーが充実しているスパ銭だと、下手に漫画喫茶行くよりコスパ良いよね
パソコンは流石に使えないが、Wi-Fi使えればスマホで十分だし

5390 :常態の名無しさん:2025/07/25(金) 15:33:45.815000 ID:MLgZV2/v
スパ戦行きてえ

5391 :常態の名無しさん:2025/07/25(金) 15:35:21.827918 ID:7K7iSo6C
300したいのか……?

5392 :常態の名無しさん:2025/07/25(金) 15:37:34.523717 ID:jby6LziQ
>>5390
ポケ戦行きてえ?

5393 :常態の名無しさん:2025/07/25(金) 15:39:39.777155 ID:0cU2IHEQ
なたくちゃんのシコいところはおべんきょばかりの五飛ちゃんがよぉwwwとバカにしてたら普通にわからせられたところ
正義に拘るだけあるわ

5394 :常態の名無しさん:2025/07/25(金) 15:40:11.430342 ID:tPZIF9G+
>>5386
まじかこのゲーム好きだったな
ネタも多いし
主人公がラスボスにとって変わることができる珍しいゲームでもあった

5395 :常態の名無しさん:2025/07/25(金) 15:42:22.221933 ID:fZjjOkMk
五飛の嫁ってこんな子だったんね
これでバーサーカー寄りの性格か

ttps://tadaup.jp/7KMg2lsWP.jpg

5396 :常態の名無しさん:2025/07/25(金) 15:45:21.705708 ID:/wOiaOzF
>>5386
(無言の敬礼)

5397 :常態の名無しさん:2025/07/25(金) 15:47:48.311930 ID:4omhb0EB
五飛が10歳くらいで一族最強とかいう化け物だからね
そして武術に飽きて勉学に励む

5398 :常態の名無しさん:2025/07/25(金) 15:48:23.061563 ID:biJwrzEK
>>5298
ありがとう、今走ってきて4-3-3-2で勝ちぬけたよ
事前情報では大逃げが強くなるって聞いていたが、大逃げ・逃げとはあまり当たらず先行が多かったな
先行=クロノ・ドンナ・パンドラが多いってことなんだが

5399 :常態の名無しさん:2025/07/25(金) 15:51:12.912578 ID:Mr42QooB
うーん 死にかけの敵を煽って自爆されてなかった?
ttps://pbs.twimg.com/media/GwrspYXbgAUmQyL.jpg

5400 :常態の名無しさん:2025/07/25(金) 15:53:30.146189 ID:zu0rooHy
(あれ、ひょっとしてごひって嫁やトレーズ関連で常時デバフかかってる?(TV本編のキラアスランシン的な意味で))

5401 :常態の名無しさん:2025/07/25(金) 15:56:53.921656 ID:fZjjOkMk
>>5400
割と
一番オカシイ奴扱いされてるけど
理由は仕方ないねって奴

5402 :常態の名無しさん:2025/07/25(金) 16:00:23.295403 ID:fZjjOkMk
台風が三つも日本近くに来ていたんか

ttps://tadaup.jp/7rRBjhHUq.jpg

5403 :常態の名無しさん:2025/07/25(金) 16:01:14.523083 ID:baejph2W
こんなデュオは今や鬼の大将で
ヒイロは初期チュートリアル雑魚鬼なんだ
ゼクスはチュートリアルのボス

5404 :常態の名無しさん:2025/07/25(金) 16:01:24.128030 ID:gyF8Db18
デストラップ
ttps://i.imgur.com/WCdpG00.jpeg

5405 :常態の名無しさん:2025/07/25(金) 16:01:39.005304 ID:biJwrzEK
>>5354
>>5359
>>5395
五飛は婿養子なんだったか
嫁さんは連合(OZ?)の攻撃に老師Oが隠し持っていたトールギス始龍で出撃して亡くなった

5406 :常態の名無しさん:2025/07/25(金) 16:02:03.941084 ID:U5tCNTnu
カトルの家族構成もかなり変わっていた気がした

5407 :常態の名無しさん:2025/07/25(金) 16:04:31.278361 ID:mcHK1ZyR
>>5406
カトルだけ男で後は全部姉(すげー数)とかだったかな

5408 :常態の名無しさん:2025/07/25(金) 16:04:58.254666 ID:ou7lafoJ
16時過ぎたのになんで気温がまだ30度超えてるの?

5409 :常態の名無しさん:2025/07/25(金) 16:05:35.608538 ID:LiZOseQ9
>>5408
何言ってるの
夜8時過ぎてもそうだぞ

5410 :常態の名無しさん:2025/07/25(金) 16:06:07.273022 ID:rwmWA2Gz
夕方の気温が30℃超えるのはもういつものことじゃよ……

5411 :常態の名無しさん:2025/07/25(金) 16:06:34.911983 ID:5Ghae66n
>>5403
エレガントな兄上

5412 :常態の名無しさん:2025/07/25(金) 16:06:44.586654 ID:MLgZV2/v
台風が三体…来るぞ!遊馬!

5413 :常態の名無しさん:2025/07/25(金) 16:08:16.122431 ID:s7CQcp8u
カトルは30人姉弟で唯一の男だな

5414 :常態の名無しさん:2025/07/25(金) 16:08:59.199194 ID:1DvvAjXF
チャンミはリーグの仕切り増やすかずらすかしてくれねえかしら
カジュアルトレーナーは参加賞もらうためだけの作業になっててつらい

5415 :常態の名無しさん:2025/07/25(金) 16:09:33.422205 ID:ZQ3nwUXD
ハヤヒデ、チケゾー、タイシンのチームと当たって負けた。こういう編成で負けると面白い

5416 :常態の名無しさん:2025/07/25(金) 16:10:01.555780 ID:kVvQNSFz
カトルだけが自然妊娠で他姉妹は人工授精生まれ
Ftにでているカトルに似てる女の子は冷凍保存されていた受精卵から生まれた末の妹

5417 :常態の名無しさん:2025/07/25(金) 16:10:18.457756 ID:Yg4aB0N/
台風の気圧変動のせいか眼球の奥がめちゃくちゃ痛くなるのよな……
痛み止めも大抵効かないし

5418 :常態の名無しさん:2025/07/25(金) 16:11:52.639663 ID:biJwrzEK
>>5406
>>5407
カトルが末弟で上に29人の姉がいる
父は登場したが母は未登場でエピソードゼロでは試験管ベイビーだった

5419 :常態の名無しさん:2025/07/25(金) 16:12:06.261980 ID:hV4b2R97
台風の八割は沖縄さんが受け止めてくれるんだ
だからもっとこい

5420 :常態の名無しさん:2025/07/25(金) 16:12:29.690407 ID:fZjjOkMk
>>5407>>5413
カトルだけ自然出産で、他が試験管ベビーみたいな設定なかったっけ
それはそうとウルフズハント映画化

特別編集版『機動戦士ガンダム 鉄血のオルフェンズ ウルズハント -小さな挑戦者の軌跡-』10月31日より上映決定! | GUNDAM.INFO
ttps://www.gundam.info/news/video-music/01_17980.html
>長井龍雪監督をはじめとしたメインスタッフに加え、
>主人公ウィスタリオ・アファムを演じる生駒里奈さんほか主要キャストが再集結した

声優さんは変えて欲しかったなあ

5421 :常態の名無しさん:2025/07/25(金) 16:14:31.197702 ID:ou7lafoJ
>>5414
カジュアルトレーナーの為に仕切り増やしたって結局ハードル下がって頑張らないよ
現時点でやれない人がやれる訳無い

5422 :常態の名無しさん:2025/07/25(金) 16:15:19.191762 ID:MLgZV2/v
最近のゲームはカジュアル勢が生きにくいよね

5423 :常態の名無しさん:2025/07/25(金) 16:15:58.587689 ID:NZd11L0S
>>5420
やるとは言ってたが音沙汰なかったのに急にきたな

5424 :常態の名無しさん:2025/07/25(金) 16:17:07.695329 ID:biJwrzEK
>>5416
カトルは自然妊娠だったのか
エピソードゼロで試験管だって悩む描写があったのにWiki見たらカトルの勘違いだっのかよ

5425 :常態の名無しさん:2025/07/25(金) 16:18:14.787843 ID:4fXl4Id3
>>5422
カジュアル勢が修羅勢と同じだけの報酬を欲しいと思ってるから生きにくいと感じてるだけじゃね?
全般的に初心者救済はしてるイメージだが。

5426 :常態の名無しさん:2025/07/25(金) 16:18:41.404939 ID:s7CQcp8u
>>5420
あるね
カトル生んで母親が亡くなってるからそれでカトル自身が苦しんでる逸話付き

5427 :常態の名無しさん:2025/07/25(金) 16:18:54.772428 ID:biJwrzEK
>>5414
>>5421
そのためのオープンリーグがあるのにガチ勢が限界ぎりぎりの個体を作って暴れまくってて草

5428 :常態の名無しさん:2025/07/25(金) 16:18:57.089754 ID:K3lJsGcg
遊びだろうと仕事だろうと頑張りもせず、権利を主張する人はダメだな(突然の過激思考)

5429 :常態の名無しさん:2025/07/25(金) 16:19:07.124734 ID:CCduTP14
PS4が怪しくなったのでPS5買ったんだが
やっているのはパワプロという性能を活かしきれてない選択
PS5にしても中日の援護力は変わりません

5430 :常態の名無しさん:2025/07/25(金) 16:19:22.228854 ID:Kw4TrvBO
カジュアル勢が云々って要は「俺の言う事を聞け」だよね

5431 :常態の名無しさん:2025/07/25(金) 16:20:25.001856 ID:3miIFqAy
>>5427
オープンリーグ、今はUEが上限だけどインフレが進んだ無人島よりもレジェンズの方が良いのかね?

5432 :常態の名無しさん:2025/07/25(金) 16:20:52.704331 ID:TPdSktPL
ウマ娘のオープンリーグが縛り育成マニアの遊び場になってるから何とかしろというのは分かる

5433 :常態の名無しさん:2025/07/25(金) 16:21:08.038833 ID:3miIFqAy
>>5429
じゃあ、ドリキャスやろ♡

5434 :常態の名無しさん:2025/07/25(金) 16:21:44.291069 ID:s7CQcp8u
そもそも課金要素バリバリ育成系ソシャゲで対人やるのが相性悪いねん
ポケモンで努力値稼ぎに武器ガチャ要素あったらみたいなもんやし

5435 :常態の名無しさん:2025/07/25(金) 16:21:52.031803 ID:ZQ3nwUXD
新シナリオの手動育成回数6回だが今日のチャンミは3、4、5、2
なお自動育成は80ぐらい

5436 :常態の名無しさん:2025/07/25(金) 16:24:21.077862 ID:fZjjOkMk
>>5427
オープンリーグがハードルが低すぎてガチ勢の遊び場になってるからでは


5437 :常態の名無しさん:2025/07/25(金) 16:24:26.677613 ID:Yg4aB0N/
純粋な才能の勝負って見ててあんまり面白くないのよね
だからスマブラとかマリカとか流行るわけで

5438 :常態の名無しさん:2025/07/25(金) 16:26:01.256740 ID:zN2MTp2+
>>5417
とりあえず、この姿勢になるんだ
ttps://pbs.twimg.com/media/DUTaK4eU8AAyWVp.jpg

5439 :常態の名無しさん:2025/07/25(金) 16:26:03.145791 ID:gNCTlJg+
オープンリーグってなんか昔のフラットルールってシステムがなかった頃のポケモン育成みたいでかったるそうなんだよな
なんかこう上手いこと育成後の個体をレベル調整みたいなことしてくれるんだったらちょっとやってみるけど

5440 :常態の名無しさん:2025/07/25(金) 16:26:25.459159 ID:CCduTP14
>>5433
だめだ、
タイガースにFAして日本一にするまでは辞められないんだ

5441 :常態の名無しさん:2025/07/25(金) 16:28:04.884080 ID:Kw4TrvBO
>>5434
対戦したくない人たちに配慮するというなら、対戦以外のコンテンツが必要になるね
と言っても具体的になにすればいいんだろ

5442 :常態の名無しさん:2025/07/25(金) 16:29:12.768176 ID:XJQK8e5S
>>5417
充分な休息が取れてたら緩和するはずだから水分補給や目を休めたりと色々やってみるか医者に行くのじゃ

5443 :常態の名無しさん:2025/07/25(金) 16:30:04.725921 ID:gNCTlJg+
>>5441
どうぶつの森でも実装しよう プロセカはそうした
いや、なんで…?

5444 :常態の名無しさん:2025/07/25(金) 16:30:05.649784 ID:baejph2W
ttps://x.com/shigeno_naoki/status/1948601526798483950
信長の忍びって17年も連載してたのか

5445 :常態の名無しさん:2025/07/25(金) 16:30:19.420921 ID:wPCtm+0v
>>5437
スマブラは桜井さんの調整力の結果
全キャラの勝率がほぼ横並びって言う恐ろしい物だから、純粋な才能の勝負とも言えるけどね

5446 :常態の名無しさん:2025/07/25(金) 16:30:38.349561 ID:v43ETF4G
>>5441
ハウジング要素とか課金要素としては、対人でないが見栄や凝り性で課金する人いるから美味いと思うんだけどね

5447 :常態の名無しさん:2025/07/25(金) 16:31:39.824908 ID:3miIFqAy
おいでよ、トレーナーの森
※トレーナー達が日々の疲れを癒す為の施設です、警備員さんが常駐しているので実際安心

5448 :常態の名無しさん:2025/07/25(金) 16:32:15.515045 ID:mFVZNcUW
ウマ娘は裁判はよ決着させないと被害がデカくなる一方だな

5449 :常態の名無しさん:2025/07/25(金) 16:33:13.753832 ID:yyX9I1OY
>>5448
でも、そういう裁判って実際結構時間かかるよね
サ終が先か判決が先か

5450 :常態の名無しさん:2025/07/25(金) 16:34:14.690197 ID:XRXdVdvE
ウマ滅の芝・無限控訴編

5451 :無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2025/07/25(金) 16:34:49.959921 ID:K9LxzDoj
チャンミ、三勝してA予選いったけどこりゃヒデェな、暴君、ゴリラ、馬券師が出て来ると勝てん

5452 :常態の名無しさん:2025/07/25(金) 16:35:15.191157 ID:1DvvAjXF
とりあえず全ウマ娘に眼鏡着用させられるようになれば一部のトレーナーは大人しくなるよ

5453 :常態の名無しさん:2025/07/25(金) 16:35:47.539909 ID:fZjjOkMk
>>5444
真田や黒田でしっかりノッブは死んでるから
千鳥はノッブを守れないんじゃろなあ

5454 :常態の名無しさん:2025/07/25(金) 16:36:34.603744 ID:4fXl4Id3
>>5447
警備員「ん?  ん〜。 (バサッ」(例の画像)

5455 :常態の名無しさん:2025/07/25(金) 16:36:43.466966 ID:+X474N76
>>5452
はい、賢さlv5トレーニング

5456 :常態の名無しさん:2025/07/25(金) 16:36:45.569012 ID:fZjjOkMk
きれいなタマモクロスという前評判はどこ・・・・?

5457 :常態の名無しさん:2025/07/25(金) 16:37:12.565670 ID:ehbOa4jJ
>>5380
じゃあこの無限発射編っていうのから

5458 :常態の名無しさん:2025/07/25(金) 16:37:30.183556 ID:gNCTlJg+
最近タマは汚い関西弁エミュをラララに押し付けるという逃げ道を見つけた

5459 :常態の名無しさん:2025/07/25(金) 16:37:44.152089 ID:7K7iSo6C
>>5441
箱庭か
敵はNPCか

5460 :無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2025/07/25(金) 16:38:14.653324 ID:K9LxzDoj
何で阪神競馬場にゴリラと暴君と馬券師が居るんだよッ!

馬券師はおるか・・・

5461 :常態の名無しさん:2025/07/25(金) 16:39:42.911874 ID:OgaBEalD
KONAMIはパワプロとラブプラスを合体させたパワプラス作ってウマ娘の上を行けば良いんだよ

5462 :常態の名無しさん:2025/07/25(金) 16:40:27.471568 ID:YXL6RrLl
今年の水着ウマ娘ちゃんは誰かな?

5463 :常態の名無しさん:2025/07/25(金) 16:40:36.615018 ID:gNCTlJg+
>>5460
稀にもっと強い説あるギャルも混じってるゾ
大抵はギャル好きで引いたかパイ好きで引いたかメインストーリーで泣かされたトレーナーだ

5464 :常態の名無しさん:2025/07/25(金) 16:41:25.138024 ID:98lfC0Zo
頑張る女の子、みんな好きだよね?
ttps://i.imgur.com/jwXpisl.jpeg

5465 :常態の名無しさん:2025/07/25(金) 16:42:02.826965 ID:fZjjOkMk
>>5460
ウマ娘世界に馬券はございませぬ

あっ、そこの小屋は競バ場とは関係ございませぬ

5466 :無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2025/07/25(金) 16:42:04.878648 ID:K9LxzDoj
チケゾー入れてたが、先行と追い込み過多では差し単騎はキツ過ぎる・・・・

5467 :常態の名無しさん:2025/07/25(金) 16:42:22.879365 ID:MLgZV2/v
トレーナーはメジロやサトノの道具じゃない!!

5468 :常態の名無しさん:2025/07/25(金) 16:42:33.305134 ID:fZjjOkMk
>>5464
(缶と棒を準備)

5469 :常態の名無しさん:2025/07/25(金) 16:42:35.359309 ID:Kw4TrvBO
>>5460
なんで阪神競馬場にライアンもナカヤマも居ないんだよ!

5470 :常態の名無しさん:2025/07/25(金) 16:44:57.335400 ID:biJwrzEK
>>5441
対戦したい人たちとしたくない人たちで棲み分け
そしてバレンタインに両者の仲を取り持つイベントを行う運営
普段は会わない人たちを会わせて集団でバレンタインチョコプレゼント大会
これは受けるやろなあ

5471 :無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2025/07/25(金) 16:48:28.434829 ID:K9LxzDoj
>>5469 いやマジでそれな、ナカヤマをチャンミで見かけた事がほぼねぇわ

5472 :常態の名無しさん:2025/07/25(金) 16:53:14.503561 ID:8w24EfSi
>>5470
対面した瞬間にPVPやらせるんやろ
その手は桑名の焼き蛤やで!

5473 :常態の名無しさん:2025/07/25(金) 16:53:16.589590 ID:Kw4TrvBO
>>5464
契約切る

>>5471
あまりにも性能が対戦向けじゃない、局地的に出番のあるウララよりひどい

5474 :常態の名無しさん:2025/07/25(金) 16:55:55.183895 ID:MLgZV2/v
ストリートファイターのイラストコンテストでAI作品が入賞してて炎上
問題は審査の段階で誰もAIと気付いて無い事だよ

5475 :常態の名無しさん:2025/07/25(金) 16:58:16.134529 ID:7K7iSo6C
審査員って絵に詳しくないだろ?しらんけど

5476 :常態の名無しさん:2025/07/25(金) 16:59:39.855052 ID:jyobt29c
ファンデッキはファンデッキ同士で戦うのが1番だと思います
なお強いファンデッキはそれはそれで嫌がられる模様

5477 :常態の名無しさん:2025/07/25(金) 16:59:48.187427 ID:a162WXKW
行きは炎天下の中で自転車を30分こいで、帰りは雨の中自転車こいで30分だったが、日よけ帽子が雨傘代わりになって
帰りのほうがえらく涼しくて楽ちんだったぜ、ただ下水溝の金目のところで滑りまくりのが雨の自転車の難点

5478 :常態の名無しさん:2025/07/25(金) 16:59:51.363448 ID:4fXl4Id3
>>5474
絵におかしな点がなきゃAIだなんてそうそう気付けないだろ。
審査員側の問題にするには厳しい。

5479 :常態の名無しさん:2025/07/25(金) 17:00:50.537692 ID:QGE6j6ub
仮に万歩譲ってアルジャーノンに花束をの主人公がアルジャーノンで
作者ダニエル・キイスはアルジャーノンを通して差別根絶と女性の尊厳の尊重を訴えていて
件のゲームは明白にダニエル・キイスとアルジャーノンの思いを踏みにじって嗤うヘイト創作だとしても
発表を取りやめる理由には1ミリもなってなくて論理的27奪三振で笑うんだよね

まぁ本当の原作のアルジャーノンシリーズはねずみのアルジャーノンが世界中を冒険するドタバタアクション・コメディだけどね

5480 :常態の名無しさん:2025/07/25(金) 17:01:19.164008 ID:a162WXKW
>>5355
ニッチなジャンルだもんなメイドラゴン、原作かアニメ1期2期見た人じゃないとわからん内容だし、むしろ4億よくいけたなという感じか

5481 :常態の名無しさん:2025/07/25(金) 17:01:28.727722 ID:gNCTlJg+
画像も貼らずに話を進めるとな
ttps://pbs.twimg.com/media/Gwr592IbAAAv1YU.jpg
キンバリーの乱入演出絵らしいが、スト6乱入絵は画風の振れ幅大きいから俺は正味AIかどうかわからんよ

5482 :常態の名無しさん:2025/07/25(金) 17:01:35.998409 ID:d6c+BNRq
ボルジャーノンと花束を

5483 :常態の名無しさん:2025/07/25(金) 17:01:48.894450 ID:3ho3IFMC
随分鍛え直したな
ttps://pbs.twimg.com/media/GwpVt-6bgAIdDwY.jpg

5484 :常態の名無しさん:2025/07/25(金) 17:02:27.003814 ID:a162WXKW
>>5479
悪徳の栄えって今では読めるんだっけ?あれこそ女性とか幼女の尊厳を踏みにじりまくっているけど、サド研究者はいるしな

5485 :常態の名無しさん:2025/07/25(金) 17:03:03.434952 ID:biJwrzEK
>>5472
× PvP
○ 虐殺

『マスター・オブ・エピック 血のバレンタイン』でググってみて

5486 :常態の名無しさん:2025/07/25(金) 17:03:16.675572 ID:E04zaf7Y
>>5474
AIに負けるイラストレーターとAI絵を出した人が悪い
指が6本あるとかでなければAI絵かどうかは判別しにくい

5487 :常態の名無しさん:2025/07/25(金) 17:03:25.777181 ID:hV4b2R97
バレンタインにロクな事しねえな!

5488 :常態の名無しさん:2025/07/25(金) 17:03:45.838972 ID:TPdSktPL
>>5474
もう見ただけで区別つけるのは無理だよ
入賞者に制作過程のファイルでも貰わんとダメだな

5489 :常態の名無しさん:2025/07/25(金) 17:04:01.467803 ID:d6c+BNRq
バレンタインに核攻撃したSEED世界が野蛮みたいな言い方

5490 :常態の名無しさん:2025/07/25(金) 17:04:43.897797 ID:0UK7axBJ
ヘイト創作が禁止されてたなら救われたルイズもいるんだ!!
いやなんであんなに憎悪燃やしてたんだ……?

5491 :常態の名無しさん:2025/07/25(金) 17:05:08.673792 ID:ehbOa4jJ
わかった、制作過程もAIにやってもらうわ!

5492 :常態の名無しさん:2025/07/25(金) 17:05:56.030102 ID:a162WXKW
>>5490
ルイズの王水漬け(延々と回復魔法)は本当にあったのか?回復術士を見ていると本当にあったんだろうなとは思う、人の心の闇は深い

5493 :常態の名無しさん:2025/07/25(金) 17:06:11.229066 ID:4fXl4Id3
ttps://www.streetfighter.com/6/contents/2ndanniv_contest/ja-jp/

こうして並べられても判断出来んわ…。       というかほぼ元祖に近い覚悟の角度もった軍人さん。チラ見せしかしてないのにわかるレベルでエグい角度してるな。

5494 :常態の名無しさん:2025/07/25(金) 17:06:37.939133 ID:d6c+BNRq
AIに出来ないのは多分土方くらいなんだ

5495 :常態の名無しさん:2025/07/25(金) 17:06:51.784609 ID:v43ETF4G
AI小説はAIの癖というか違和感がかなり残るからわかるが、AI絵は上手く運用されるともう分からなくなってきてる


5496 :常態の名無しさん:2025/07/25(金) 17:07:24.026834 ID:wLCnM3uB
>>5492
創作じゃ回復液で満たされたカプセルに閉じ込めれるとか普通だから別にええやろ

5497 :常態の名無しさん:2025/07/25(金) 17:08:18.300970 ID:Q/HcnwqG
セクシーセイア…

ttps://i.imgur.com/3vdxNpu.jpeg

5498 :常態の名無しさん:2025/07/25(金) 17:08:34.258848 ID:a162WXKW
>>5496
王水つーのは金溶かすように配合された塩酸と硫酸のブレンド液体で、人間が浸かるとめちゃくちゃ痛いやつっす

5499 :常態の名無しさん:2025/07/25(金) 17:09:15.355315 ID:baejph2W
ウマ娘にぃ〜宝塚記念連覇した芦毛のアイドルホースもいるですがぁ〜?

5500 :常態の名無しさん:2025/07/25(金) 17:09:37.379018 ID:0UK7axBJ
>>5497
失礼だがAI絵っぽい
服のアニメ感に対して腋がリアルすぎない?

5501 :常態の名無しさん:2025/07/25(金) 17:09:41.100223 ID:s7CQcp8u
論理的27奪三振って面白い比喩だな
よくわからんが

5502 :常態の名無しさん:2025/07/25(金) 17:09:57.167026 ID:9nR9j1+N
ヒーローかな?かっこいい……


ttps://i.imgur.com/a1QyjKg.jpeg

5503 :常態の名無しさん:2025/07/25(金) 17:09:59.689859 ID:Cw9qp3Fs
クロノジェネシスちゃん今日は見る方じゃないんだよと毎回ツッコむトレーナー

5504 :常態の名無しさん:2025/07/25(金) 17:10:02.188289 ID:Fduweqs7
>>5474
ぶっちゃけ既存イラストレーターの絵柄完コピでもなけりゃ
ちょこちょこと不自然なところ修正されたらもうAIと気づくの無理だよ

5505 :常態の名無しさん:2025/07/25(金) 17:10:32.121193 ID:Xp2ca1SB
>>5469
ギャルソンライアンは固有加速が有効だから選択肢には入るはず
クロノかフサパンに継承する? それはそう
ナカヤマは… 新衣装欲しいね

5506 :常態の名無しさん:2025/07/25(金) 17:10:35.689453 ID:a162WXKW
>>5501
精神的27奪三振でもええやん

5507 :常態の名無しさん:2025/07/25(金) 17:10:57.000510 ID:wLCnM3uB
>>5498
それ回復魔法なのか?黄金溶かす王水の存在は知ってたけど

5508 :常態の名無しさん:2025/07/25(金) 17:11:46.799344 ID:8w24EfSi
>>5485
あったのは知ってる
そして虐殺されたのも、ただ最初は戦えって言われて戦った結果虐殺になったんじゃねえの

5509 :常態の名無しさん:2025/07/25(金) 17:12:27.819562 ID:0UK7axBJ
>>5507
略し過ぎて伝わってないだけだと思うけど
「ルイズに回復魔法かけ続けて死なせないようにして王水プールで泳がせ続ける」ってやつ

5510 :常態の名無しさん:2025/07/25(金) 17:13:09.628098 ID:a162WXKW
>>5509
ううむ語彙力が足りなくてすまぬ

5511 :常態の名無しさん:2025/07/25(金) 17:13:33.665541 ID:d6c+BNRq
俺は9回27奪三振1失点だった
チームは負けてしまった

監督の評価が下がった
チームメイトの評価が下がった
オーナーの評価が下がった
ファンの評価が下がった

5512 :常態の名無しさん:2025/07/25(金) 17:13:46.516477 ID:NTu/amSp
パワポケ並にひでえ拷問で草枯れる

5513 :常態の名無しさん:2025/07/25(金) 17:15:02.120660 ID:npbcau12
>>5494
そんな事はない! もし何か問題を起こしても、責任取る事も出来ないぞ!(擁護はしていない

5514 :常態の名無しさん:2025/07/25(金) 17:16:24.292094 ID:usgz097L
>>5511
ちなみに今のパワプロは先発だとQSぐらい満たしておけば負けても評価上がる

5515 :常態の名無しさん:2025/07/25(金) 17:16:38.517928 ID:0UK7axBJ
人間並みになんでもさせようとするとまだできないだけで
土方機能だけに絞って適切なボディ用意したら建築もできるやろたぶん
人間使ったほうが安いだけで

5516 :常態の名無しさん:2025/07/25(金) 17:16:56.817089 ID:TPdSktPL
ゴジラxコング新たなる帝国がアマプラに来たのか 見とくか

5517 :常態の名無しさん:2025/07/25(金) 17:17:46.556719 ID:9nR9j1+N
>>5515
値段の問題が解決してなけりゃ殆ど何にも解決してないのと同じよ

5518 :常態の名無しさん:2025/07/25(金) 17:18:15.904192 ID:g1Q08IzB
仮面ライダーで太陽で燃やされ続ける不死身のやつとかいるし探せばわりとありそう

5519 :常態の名無しさん:2025/07/25(金) 17:18:17.697642 ID:jjUMI1aA
>>5498
王水はダメだよ、弗酸で勘弁してやる

5520 :常態の名無しさん:2025/07/25(金) 17:18:27.552658 ID:0UK7axBJ
販売を取りやめさせるという目的を達成するにはあまりにも的外れな批判ということで空振り三振と掛けた比喩だと推測できますが
それなら大暴投のほうがよくないですか?(クソ分析)

5521 :常態の名無しさん:2025/07/25(金) 17:18:42.551481 ID:v43ETF4G
>>5513
問題おこしても責任取らない人はAI以下ってことかい?
部下に責任押し付ける上司

5522 :常態の名無しさん:2025/07/25(金) 17:19:04.397275 ID:0UK7axBJ
>>5518
ウィザードのアイツ絶対に強化復活フラグだと思ったら普通にアレで終わりなのビビる

5523 :常態の名無しさん:2025/07/25(金) 17:19:25.229915 ID:d6c+BNRq
フェニックスさんは理論的には永遠に焼かれて再生してを繰り返すんだっけ

5524 :常態の名無しさん:2025/07/25(金) 17:19:52.608740 ID:npbcau12
>>5515
人間は大人に育つまでは別の誰かがコスト払って育ててくれてるからなあ
ハードというかロボットボディは製造する為に工作機械から作らなきゃならない訳で
当然その製造コストも維持コストも払わなきゃならない

5525 :無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2025/07/25(金) 17:19:59.521967 ID:K9LxzDoj
結局秋タマ、煽りドトウ、素ジョーダンで行く事になったわ

5526 :常態の名無しさん:2025/07/25(金) 17:20:03.737280 ID:/wOiaOzF
AIは人類を滅ぼそうとしてるよ
AIと実況してる動画見たから知ってる

5527 :常態の名無しさん:2025/07/25(金) 17:21:05.087575 ID:8w24EfSi
AIは止まらねえからよ……

5528 :無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2025/07/25(金) 17:21:38.769663 ID:K9LxzDoj
オレは二回2奪三振4失点だった、チームは勝った(ニッコリ

5529 :常態の名無しさん:2025/07/25(金) 17:21:56.647856 ID:d6c+BNRq
>>5528
なにわろ

5530 :常態の名無しさん:2025/07/25(金) 17:22:14.084570 ID:biJwrzEK
>>5511
大谷さんみたいに投手として1点取られたら、打者として2ランホームラン打って2点取り返していれば

5531 :常態の名無しさん:2025/07/25(金) 17:22:23.481594 ID:npbcau12
>>5527
アウラ「作品はもうないじゃない」

5532 :常態の名無しさん:2025/07/25(金) 17:22:54.353246 ID:E04zaf7Y
>>5528
この線犯!!

西武のオレたちかな

5533 :常態の名無しさん:2025/07/25(金) 17:23:53.497603 ID:Cw9qp3Fs
セメント弾でボコボコにできるがほっとけば復活するメタルマックス世界のラスボスAI

5534 :常態の名無しさん:2025/07/25(金) 17:23:55.728439 ID:baejph2W
俺は3回1/3を投げ12失点だった(ニコニコ

5535 :常態の名無しさん:2025/07/25(金) 17:23:57.389217 ID:9nR9j1+N
野球なんて三振取ってホームラン打てば勝てるゲームですからね

5536 :常態の名無しさん:2025/07/25(金) 17:24:06.045159 ID:0UK7axBJ
できない
(理論上は)できる
(研究室レベルでは)できる
(採算度外視なら)できる
(めちゃくちゃ手間がかかるからやりたくないけど)できる
(商業ベースに乗せて事業を継続させられるレベルで)できる

5537 :常態の名無しさん:2025/07/25(金) 17:24:18.207053 ID:Q/HcnwqG
因みにその昔のパワプロの楽天は弱すぎて8回まで無失点に抑えても投手交代で大量失点からの敗北コースが良くあった

5538 :常態の名無しさん:2025/07/25(金) 17:24:59.055075 ID:1VL7lt7b
>>5500
ちゃんと調べてからAIだなんだって言った方が良くない?
ttps://x.com/7274ro/status/1948181399560736826?s=46&t=TqDmXsnRk1B8lbehkssDpw

5539 :常態の名無しさん:2025/07/25(金) 17:25:37.735558 ID:Kw4TrvBO
>>5521
包丁で人が刺し殺されても、包丁が捕まったりしないだろ

>>5525
こちらも秋タマで出走だ

5540 :常態の名無しさん:2025/07/25(金) 17:26:19.798044 ID:usgz097L
援護の少ないチームvs失点と自責点の差が20点超えるチーム
どっちで先発したい?

5541 :常態の名無しさん:2025/07/25(金) 17:26:47.714317 ID:mr1Z7GOQ
反AIに知性を求めるなど無駄やぞ

5542 :常態の名無しさん:2025/07/25(金) 17:27:36.035723 ID:A6XfSNhr
反AIは知性がなくAI推進派は倫理がないってこと?

5543 :常態の名無しさん:2025/07/25(金) 17:27:46.172441 ID:n1KJ2Ru8
さすおにとかようじつとか真面目に考察すると、世界も糞だし主人公だめとなる作品

マブラヴというどんなにバカな人類をやってもこれぞマブラヴ、蹂躙プレイした方が最適といわれる作品

5544 :常態の名無しさん:2025/07/25(金) 17:27:51.919144 ID:Cw9qp3Fs
>>5540
ビエンゴ(防御率的な意味で)

5545 :常態の名無しさん:2025/07/25(金) 17:27:54.984720 ID:NTu/amSp
昔ペナントでチームの投手1人だけにして最大勝利数更新したなぁ

5546 :常態の名無しさん:2025/07/25(金) 17:29:28.498917 ID:DQEVC3ln
中日の金丸くんの初勝利はいつになりそうですか…?
なんで球団記録の7連勝とかやってる最中なのに金丸くんが先発した時だけ9回0得点とかやらかすのこの打線

5547 :常態の名無しさん:2025/07/25(金) 17:29:54.678086 ID:wLCnM3uB
>>5509
回復する前に融解せんか

5548 :常態の名無しさん:2025/07/25(金) 17:30:02.614598 ID:8w24EfSi
>>5531
これだよ
ttps://i.imgur.com/4KKwQLC.jpeg

5549 :常態の名無しさん:2025/07/25(金) 17:30:26.188669 ID:1VL7lt7b
じゃあ、シロッコとザビーネに品性はありましたか?

5550 :常態の名無しさん:2025/07/25(金) 17:30:32.107454 ID:Kw4TrvBO
>>5538
AI絵という指摘が間違ってたらそいつから罰金取ろう
自分の発言に責任をもつ人なら大したことはないだろう

5551 :常態の名無しさん:2025/07/25(金) 17:31:20.339042 ID:0UK7axBJ
>>5538
素直に俺の目が節穴だったと認め謝ります

でも俺みたいな節穴アイにはタイムラインにたまたま表示されてええなって思ったイラストをリポストするのにいちいちそいつのプロフ飛んでAI絵じゃない確信を持ってからリポストする世界大戦ちょっと辛いよ

5552 :常態の名無しさん:2025/07/25(金) 17:32:57.018277 ID:gNCTlJg+
>>5551
いやいいねやリポストするのなんて勝手に自分の判断基準でやっていいよ
「これAI?」って口に出すのだけは七面倒臭ぇからやめろ 令和の対絵師悪口デッキのトップティアだぞ

5553 :常態の名無しさん:2025/07/25(金) 17:33:18.094381 ID:kwqZESDe
>>5551
じゃあ、確信がない限りAI判定発言しなければいいんじゃね?
それともそれがお仕事なの?

5554 :常態の名無しさん:2025/07/25(金) 17:34:11.475169 ID:SfvgV67Y
そもそも人気ある絵柄が取り込まれてるからってのを忘れてるやつが多すぎる
指摘して間違ってたら車修理やるくらいの気概出せ

5555 :常態の名無しさん:2025/07/25(金) 17:34:18.964925 ID:TPdSktPL
AIっぽいね VS AIの方がマシだな VS AIには出せない人間味のある絵だね(笑)

5556 :常態の名無しさん:2025/07/25(金) 17:36:09.796611 ID:Kw4TrvBO
シェイクスピア曰く、「失敗を言い訳すれば、失敗がより鮮明になるだけだ」

5557 :常態の名無しさん:2025/07/25(金) 17:37:16.006529 ID:kwqZESDe
シェイクスピア、最大の誤算
『真夏の夜の淫夢』

5558 :常態の名無しさん:2025/07/25(金) 17:38:20.128584 ID:gNCTlJg+
謝罪する人間は「でも」「だって」言うなってそれいち

5559 :常態の名無しさん:2025/07/25(金) 17:39:23.962268 ID:dR0SaIWV
>5553
みたいに、落ちた犬を叩く朝鮮人仕草する人多いな


5560 :常態の名無しさん:2025/07/25(金) 17:39:37.487272 ID:npbcau12
>>5548
連載終わったやんw止まったやんw

5561 :常態の名無しさん:2025/07/25(金) 17:39:43.210218 ID:+GTpRGte
>>5535
あと相手監督に試合放棄させれば勝てるよ(渡久地並感)

5562 :常態の名無しさん:2025/07/25(金) 17:39:59.113071 ID:MLgZV2/v
ファインモーションとラーメン食べに行きたい

5563 :常態の名無しさん:2025/07/25(金) 17:40:06.561480 ID:0UK7axBJ
四つん這いになればいいんですか?(キレ気味)

5564 :常態の名無しさん:2025/07/25(金) 17:40:40.533315 ID:baejph2W
どんないい絵を見てもその人のホーム見てAIかどうか確認する手間が発生してめんどい

5565 :常態の名無しさん:2025/07/25(金) 17:41:16.483702 ID:tj3f5Ijx
8点差をひっくり返す打線と、8点差をひっくり返される中継ぎを兼ね備えたかつての西武

5566 :常態の名無しさん:2025/07/25(金) 17:41:42.947341 ID:gNCTlJg+
>>5563
次から余計なこと言わないでね 終わり!閉廷!

5567 :常態の名無しさん:2025/07/25(金) 17:42:18.121561 ID:baejph2W
>>5565
懐かしいな山賊打線
CSではSB工藤に食い物にされてた

5568 :常態の名無しさん:2025/07/25(金) 17:42:27.682073 ID:MLgZV2/v
試合放棄って数億円レベルの賠償金払わされるんじゃなかったか?

5569 :常態の名無しさん:2025/07/25(金) 17:43:32.242738 ID:Cw9qp3Fs
グリリバ「ヒイロ演じるのそろそろしんど」
トロワの人「慣れと技術」
デュオの人「少年もジジイもやるんだよ」

5570 :常態の名無しさん:2025/07/25(金) 17:43:43.653541 ID:v43ETF4G
さっさとAIイラストが進化して、AIでは表現できない天才イラストレーター以外はAI絵で事足りる世界が来た方がAIかどうか審議でギスギスしなくていいね

5571 :常態の名無しさん:2025/07/25(金) 17:45:22.683245 ID:UpcdxYXM
>>5551
なんも反省してなくて草

5572 :常態の名無しさん:2025/07/25(金) 17:45:45.087908 ID:HJr/XMlF
>>5404
デストラップというと「能力値を全部20にしてしまう悪の17レベル魔術師」を
思いだしてしまうワシ、社会思想社のT&Tユーザー。

5573 :常態の名無しさん:2025/07/25(金) 17:45:53.286790 ID:kwqZESDe
>>5559
素直に謝罪するならわかるけど、言い訳して自己正当化されたらイラっとした(小並感)

5574 :常態の名無しさん:2025/07/25(金) 17:48:31.867678 ID:jEmcJENZ
ある件でその部分についてのみ1回謝ったらありとあらゆる領域について負けを認めて全面服従を誓わない限り袋叩きに合うならそりゃ謝らないよ

5575 :常態の名無しさん:2025/07/25(金) 17:50:13.033096 ID:LiZOseQ9
>>5559
2000年代にその用語が出た時は、中国人のしぐさだと言われてたぞ
お前AIと人の描いた絵が見分けられないんじゃないの?

5576 :常態の名無しさん:2025/07/25(金) 17:51:01.511787 ID:dR0SaIWV
>>5574
中韓の民族がそうらしいな
みんなが話題変えてる中で、>>5571みたいなの浅ましくお里がしれてる

5577 :常態の名無しさん:2025/07/25(金) 17:51:44.170974 ID:9nR9j1+N
いや元々朝鮮のことわざやろ

5578 :常態の名無しさん:2025/07/25(金) 17:51:57.157352 ID:NTu/amSp
シコれればA I絵でもいいよ
最近のは普通に抜けるから困る

5579 :常態の名無しさん:2025/07/25(金) 17:52:00.907015 ID:Yg4aB0N/
童帝スレってグローバルだね

5580 :常態の名無しさん:2025/07/25(金) 17:52:16.430718 ID:qTGvojHn
AI絵を叩くやつも指摘間違えたやつを叩くのも同じ仕草してますでしょ?
関わらないのが吉なんですわ

5581 :常態の名無しさん:2025/07/25(金) 17:52:27.181325 ID:MLgZV2/v
喧嘩をするでないぞお前様たち

ほれ唐揚げを持ってきたから食うがよいぞ

5582 :常態の名無しさん:2025/07/25(金) 17:52:31.406019 ID:jEmcJENZ
AIについてみな思い思いの意見を述べてもよいが俺にAIの悪口を言わせないでくれ
親の悪口は気分が良くない

5583 :常態の名無しさん:2025/07/25(金) 17:53:11.173941 ID:4fXl4Id3
>>5579
愚弄張る…ってコト!?

5584 :常態の名無しさん:2025/07/25(金) 17:53:31.002882 ID:+GTpRGte
>>5570
生成AI禁止するほうが簡単じゃねえかな……

5585 :常態の名無しさん:2025/07/25(金) 17:54:15.902591 ID:kwqZESDe
>>5581
(レモン汁とマヨネーズをかける)

5586 :常態の名無しさん:2025/07/25(金) 17:54:18.724394 ID:Yg4aB0N/
>>5580
こーやって元の流れも見ずにどっちもどっち論を展開する奴
ワイ、嫌いです

5587 :常態の名無しさん:2025/07/25(金) 17:54:34.554588 ID:biJwrzEK
>>5581
鶏モモ?鶏胸?それともねず天?

5588 :常態の名無しさん:2025/07/25(金) 17:54:36.985462 ID:v43ETF4G
>>5584
簡単に見えて難しい
このスレで政治の話はやめろと童帝も言ってるのに、簡単に守れるそれさえも守られはしないんだ

5589 :常態の名無しさん:2025/07/25(金) 17:54:59.475749 ID:mgS1Iyz1
ここぞとばかりにやれ中韓だの仕草だの変な単語使い出す奴が湧いてきたな
こんなんが潜んでたのかこのスレ?

5590 :常態の名無しさん:2025/07/25(金) 17:55:02.185026 ID:kwqZESDe
>>5584
脱法AIイラストが出てきそう

5591 :常態の名無しさん:2025/07/25(金) 17:55:51.603451 ID:v43ETF4G
さっきから単発の書き込みが気持ち悪い
飛行機飛ばしてるんかな

5592 :常態の名無しさん:2025/07/25(金) 17:56:18.346848 ID:8w24EfSi
夏だなあ

5593 :常態の名無しさん:2025/07/25(金) 17:56:22.504778 ID:+GTpRGte
>>5589
割と前からいた気がする
流石に最近じゃチョンだの火病だのって単語は聞かなくなったが

5594 :常態の名無しさん:2025/07/25(金) 17:56:35.093041 ID:jEmcJENZ
止めるのはもう無理だと思うよ
ジョージ・グレンと同じ

5595 :常態の名無しさん:2025/07/25(金) 17:57:08.963038 ID:MLgZV2/v
寿司居酒屋って大体ハズレが多いよね
やたらグルメアカウントのおすすめで出てるが本当に大したことない

5596 :常態の名無しさん:2025/07/25(金) 17:57:48.738069 ID:v43ETF4G
>>5595
肉寿司だとさらにハズレ倍率上がる

5597 :常態の名無しさん:2025/07/25(金) 17:58:31.027150 ID:4fXl4Id3
>>5595
ハズレばっかりだから帰っていい?

5598 :常態の名無しさん:2025/07/25(金) 17:58:33.244120 ID:MND8UI+v
そもそも「セクシーいいよね・・・」的なレスに対して突然「なんかAIっぽいよなぁ?(因縁)」とやった挙句、AIじゃなかったのにでもでもだっての自己正当化だからなぁ

5599 :常態の名無しさん:2025/07/25(金) 17:58:55.337496 ID:jEmcJENZ
>>5595
次の童帝スレ定例オフ会のお店予約しといたよ
創作肉寿司が食べられる隠れ家的な肉バル居酒屋だ
5000円の飲み放題コースにしといたから

5600 :常態の名無しさん:2025/07/25(金) 17:59:43.294520 ID:Yg4aB0N/
分かった分かった俺がコンビニ行ってくるわ

5601 :常態の名無しさん:2025/07/25(金) 18:00:30.268181 ID:8w24EfSi
>>5596
秋葉原肉寿司はいいぞ
Xで詐欺肉寿司にあってしょんぼりしてたアカウントを「うちのマジの肉寿司食って元気だせよ」ってお代は店持ちで招待した店だ
プロモーションの一環でもよい手法だ

5602 :常態の名無しさん:2025/07/25(金) 18:00:31.302430 ID:ZQ3nwUXD
AI関連が止まるわけない。所詮ただの道具の1つがそんなに気に入らないもんかね

5603 :常態の名無しさん:2025/07/25(金) 18:00:33.252064 ID:4fXl4Id3
>>5600の近所には痴女マートしかない…!危険だ…!

5604 :常態の名無しさん:2025/07/25(金) 18:01:03.609551 ID:kS4oA3oe
>>5600の奢りでiTunesカード5万円分買ってきて

5605 :常態の名無しさん:2025/07/25(金) 18:01:05.910328 ID:ehbOa4jJ
>>5578
わかる

5606 :常態の名無しさん:2025/07/25(金) 18:01:07.178386 ID:SfvgV67Y
寿司居酒屋はそれ売りにしてる時点で微妙なの確定してる所ある
回ってない寿司屋で寿司食いながら日本酒飲むのは金額に目を瞑れば最高だぞ

5607 :常態の名無しさん:2025/07/25(金) 18:01:29.666084 ID:jjUMI1aA
早くGストーンの複製配ってよ、やくめでしょ

5608 :常態の名無しさん:2025/07/25(金) 18:02:07.854221 ID:IGvtYND5
アプリ注文導入してる居酒屋のハズレ率の高さ

5609 :常態の名無しさん:2025/07/25(金) 18:02:12.367848 ID:fZjjOkMk
>>5603
わたしも同行しよう
いつ出発する?

5610 :常態の名無しさん:2025/07/25(金) 18:02:27.798581 ID:v43ETF4G
>>5601
熊本バブル前に行った時に、熊本の馬刺し寿司がうまかったから肉寿司の旨さは知ってる
でも肉寿司居酒屋はハズレ多くないか、写真見てわかるレベルで

5611 :常態の名無しさん:2025/07/25(金) 18:02:49.690081 ID:fZjjOkMk
>>5607
そんなに勇気があるの?

5612 :常態の名無しさん:2025/07/25(金) 18:02:59.326235 ID:kS4oA3oe
アキトは何処に行きたいのー?

5613 :常態の名無しさん:2025/07/25(金) 18:03:25.773138 ID:jjUMI1aA
アギトは俺だけでいい…

5614 :常態の名無しさん:2025/07/25(金) 18:05:40.048010 ID:jEmcJENZ
客のサラリーマンが弁当投げつけてきたり爺が小銭投げつけて新聞ひったくってったり
震えた手でワンカップ買って店の入口で一気飲みしてシャキッとして空き瓶を地面に叩きつけて粉々に割っていくオッサンがいたり
通路で精算前のお菓子食べてるガキがいたり雑誌コーナーで明らかにウンコ漏らしてる浮浪者がいたり
金属の柵を乗り越えて店内に突撃するプリウスが来たり駐車場で座り込んで20人規模で宴会してる外国人がいたり
ファミリーマート童帝スレ店は今日もたのしいお店です
お前もうちで働かないか?

5615 :常態の名無しさん:2025/07/25(金) 18:06:09.417434 ID:nlcWjPvd
>>5607
心が折れてる人に渡してもエネルギーは出ないから(無常
ストレス&マウント優劣社会は生き辛いからねしょうがないね

5616 :常態の名無しさん:2025/07/25(金) 18:06:55.614636 ID:w93gTHlz
>>5613
やあ、ロンメル・ザ・ヒーローは好きかい?

5617 :常態の名無しさん:2025/07/25(金) 18:07:03.022568 ID:jjUMI1aA
>>5614
ごめん痴女マートなら考えるわ

5618 :常態の名無しさん:2025/07/25(金) 18:07:25.981047 ID:SfvgV67Y
>>5614
スラムかな?
あとはクソ客殴り殺すSteamのゲーム

5619 :常態の名無しさん:2025/07/25(金) 18:07:51.224490 ID:fZjjOkMk
あら立体だけじゃなかったのね

ゾイド × パトレイバー
 Code Name B.U.D.D.Y
イマジカインフォス ヒーロー文庫をメインに8月下旬よりコミカライズ展開開始!

パトレイバーの世界にやって来たゾイド「ハンターウルフ」が
新型パトレイバー「イングラムMARKV」と共に首都東京を守るべく街を駆け抜ける!
ttps://x.com/zoids_official/status/1948669555519226207

5620 :常態の名無しさん:2025/07/25(金) 18:08:11.487439 ID:jjUMI1aA
>>5616
うん、大好きSA!

5621 :常態の名無しさん:2025/07/25(金) 18:08:27.787923 ID:8w24EfSi
ファミマとスーパーだとどっちが楽なの、っと

5622 :常態の名無しさん:2025/07/25(金) 18:09:27.640397 ID:nlcWjPvd
>>5618
僕アルバイトォ!www
最後は店長をブン殴って終わり! 閉廷! 以上、皆解散!になるの草www

5623 :常態の名無しさん:2025/07/25(金) 18:10:11.591271 ID:4fXl4Id3
>>5621
店舗によるけど圧倒的にスーパーだと思う。
スーパーだとワンオペなんてほぼ存在しないから、というかワンオペになるスーパーなんてあったら潰れるレベルよ…。
※なお比較対象として楽 という意味であってスーパー業務が楽というわけではないものとする。

5624 :常態の名無しさん:2025/07/25(金) 18:10:24.326920 ID:CloD4BO5
>>5612
乳豊産乳……

5625 :常態の名無しさん:2025/07/25(金) 18:11:00.295969 ID:CloD4BO5
スーパーの業務はスーパーな人材にしかできないよ

5626 :常態の名無しさん:2025/07/25(金) 18:11:12.415653 ID:Cw9qp3Fs
「限界集落コンビニ」
「SLG?サバゲー?ホラゲー?」

5627 :常態の名無しさん:2025/07/25(金) 18:12:03.482075 ID:iiRS87+q
スーパーでも売っているのがお高めなところが良いぞ
ディスカウント系は忙しいしハズレな客が多い

5628 :常態の名無しさん:2025/07/25(金) 18:12:39.348231 ID:jEmcJENZ
>>5626
常に明滅する店内照明
誰もいないのに開く入り口ドア
勝手に棚から転げ落ちる商品
鳴り止まない帝京平成大学

5629 :常態の名無しさん:2025/07/25(金) 18:13:17.464112 ID:jjUMI1aA
>>5628
チラズアートのゲームにありそう

5630 :常態の名無しさん:2025/07/25(金) 18:13:18.956994 ID:HJr/XMlF
大統領特異点キター!
これは地球大統領閣下ガチャの喜ばしき前兆か!
まあどちらにしろ二十日間かけて、令呪六角戦法で気長に攻略するんですがね!

5631 :常態の名無しさん:2025/07/25(金) 18:13:38.770633 ID:+GTpRGte
>>5625
でもクリプトナイト扱ってる店じゃ無理だろ?

5632 :常態の名無しさん:2025/07/25(金) 18:14:43.356838 ID:jEmcJENZ
どこにタマつけてんだよ
ttps://x.com/raisinchoirgirl/status/1948339962920792371

5633 :常態の名無しさん:2025/07/25(金) 18:15:20.371428 ID:NTu/amSp
インターネッツも通ってないような寒村にコンビニを普及させたいと息巻く新米店長が謎のスーパードクターと共に成長する新感覚ハートフルストーリー!これは流行る!

5634 :常態の名無しさん:2025/07/25(金) 18:15:50.649295 ID:ynD+vsif
>>5615
だから出力の安定したラウドGストーンが必要なんですね(時間切れ)

5635 :常態の名無しさん:2025/07/25(金) 18:16:49.412280 ID:HJr/XMlF
>>5632
片方はタマじゃなくてグリップじゃん!(違)

5636 :常態の名無しさん:2025/07/25(金) 18:18:01.468458 ID:zN2MTp2+
Bad Rudiが復活してたから生成AI画をどう思うかきいてみた
ttps://i.imgur.com/xZb3pUE.mp4

5637 :常態の名無しさん:2025/07/25(金) 18:18:06.264416 ID:jEmcJENZ
デカ女×ゴブガキで後背位でガキの脚が浮いてるやつ
あれどうやって姿勢保持してんだ?

5638 :常態の名無しさん:2025/07/25(金) 18:18:47.809990 ID:1xduNyC0
偉い人は言いました
ガチャの排出率なんてのは単なる目安だ!あとは課金で補えばいい!

5639 :常態の名無しさん:2025/07/25(金) 18:19:27.644068 ID:8w24EfSi
海外でも売ってんのね
ttps://x.com/all_nations2/status/1948523830580052002

>>5637
そらもちろんサイキックよ

5640 :常態の名無しさん:2025/07/25(金) 18:21:20.034071 ID:2vKUyLcz
>>5639
缶チューハイはアメリカで人気とかは見たことある

5641 :常態の名無しさん:2025/07/25(金) 18:22:39.000008 ID:4fXl4Id3
>>5637
性欲!

5642 :常態の名無しさん:2025/07/25(金) 18:24:12.160910 ID:zN2MTp2+
ローソンがやらかした
ttps://pbs.twimg.com/media/GwqZbiybgAMin08.jpg

5643 :常態の名無しさん:2025/07/25(金) 18:25:36.172687 ID:hV4b2R97
?何が?

5644 :常態の名無しさん:2025/07/25(金) 18:26:50.289501 ID:LujceKWE
>>5637
そらケツ掴んでる腕の力よ

5645 :常態の名無しさん:2025/07/25(金) 18:27:42.238774 ID:rwmWA2Gz
ttps://x.com/aoimanabu/status/1948562402951450951
ttps://i.gyazo.com/f24e8801b211ec0f636f6fa0e149d6ba.png
風評被害!

5646 :常態の名無しさん:2025/07/25(金) 18:28:46.417968 ID:jEmcJENZ
しかしまぁ睾丸破壊と言われると俺もエーリカ・ハルトマンが思い浮かぶ

5647 :常態の名無しさん:2025/07/25(金) 18:29:19.108379 ID:CloD4BO5
睾丸破壊のオーソリティだからね

5648 :常態の名無しさん:2025/07/25(金) 18:35:45.637195 ID:Eqd9L4UN
新兵A「新型ジム相手にガンタンクとかww」
新兵B「ロートルww」
飛んだら丸見えじゃ隠れて動かんも悪手じゃオラオラ(ドカーンバコーン  クソワロタ

5649 :常態の名無しさん:2025/07/25(金) 18:35:48.023073 ID:8w24EfSi
エーリカがキンタマクラッシャーなのって何が原因なの?
狼狽亭の同人誌?

5650 :常態の名無しさん:2025/07/25(金) 18:36:07.726661 ID:U7Tw57fF
>>5637
痴情すべてのエネルギーとシンクロしてるとできるんだよね

5651 :常態の名無しさん:2025/07/25(金) 18:40:28.470537 ID:ECMIU3dq
おぐりん「なぜだか知らないところでメジロと因縁が生えてる・・・・」

アプリメインシナリオTってもしかしてキタハラ?

5652 :常態の名無しさん:2025/07/25(金) 18:41:12.133318 ID:/wOiaOzF
一瞬ゾンビ × パトレイバーにみえてうお超みてえと思ったのにときめきを返して

5653 :常態の名無しさん:2025/07/25(金) 18:42:43.401353 ID:VngYU+TA
巨影都市はもっとクロスオーバーやって欲しかったな
レイバーVSソルジャーレギオンとかで

5654 :常態の名無しさん:2025/07/25(金) 18:44:10.356304 ID:nqMkcncM
>>5645
美少女に睾丸を握り潰して頂けるのは男にとってご褒美でしかない

5655 :常態の名無しさん:2025/07/25(金) 18:44:12.421405 ID:DQEVC3ln
毎回のようにクロノジェンティルオルフェフサパンの4人のうちの誰かが勝つのを見せられるんで
チャンミ第一ラウンドから既に持ち物検査感がかなり強いな今回
二年前の凱旋門賞みたいに勝てるキャラの択がたくさんあるコースで開催してくれないかなあ

5656 :常態の名無しさん:2025/07/25(金) 18:44:37.361703 ID:Cq/W/jaO
>>5653
本当にあれ勿体ねぇ作品だったわ
オチが全部幻でしたぁ〜!で「は?」とおもわず声出たわ

5657 :常態の名無しさん:2025/07/25(金) 18:44:53.862687 ID:rwmWA2Gz
>>5649
ttps://i.gyazo.com/875605a195b8e977552c76d54d3c1040.png
コレかなぁ?

5658 :常態の名無しさん:2025/07/25(金) 18:47:28.172852 ID:HzcS0JPP
パンツみせてもらえる上に蹴ってもらえる
私?いいえ遠慮しておきます

5659 :常態の名無しさん:2025/07/25(金) 18:47:38.208973 ID:hL9tbW3/
東京喰種のナッツクラカーでは?

5660 :常態の名無しさん:2025/07/25(金) 18:50:00.287249 ID:7+F2p0MU
>>5655
その4人のうち1人でもいれば勝てる可能性あるって意味では分かりやすくていいんだけど
やっぱ強いウマ娘じゃなく好きなウマ娘で勝ちたいよね

5661 :常態の名無しさん:2025/07/25(金) 18:50:08.934925 ID:fN4x5VDd
ギルティギアのブリジットがファウストにちょん切られる同人誌を買ったことがある

5662 :常態の名無しさん:2025/07/25(金) 18:50:38.358149 ID:nqMkcncM
>>5659
ナッツクラッカーは不知吟士の嫁だから、エッチな目で見ると罪悪感が湧くw

5663 :常態の名無しさん:2025/07/25(金) 18:51:41.487531 ID:NBMaprDe
大逃げ3編成で4334で勝ってるけど

5664 :常態の名無しさん:2025/07/25(金) 18:52:22.285750 ID:8w24EfSi
バンダイナムコHD、海外子会社で内部不正 元従業員が取引先と共謀、約5億円をだましとる
ttps://www.itmedia.co.jp/news/articles/2507/25/news117.html

5億円……


>>5657
狼狽亭の同人誌は持ってるけど他にも沢山あんのね

5665 :常態の名無しさん:2025/07/25(金) 18:53:13.541839 ID:LujceKWE
チェンソーマンの金玉蹴り大会は清々しい気持ちで読めたよ
なんでだ?

5666 :常態の名無しさん:2025/07/25(金) 18:54:15.913089 ID:/wOiaOzF
ストパンの公式盛り回で爆乳になったルッキーニが最もシコれる

5667 :常態の名無しさん:2025/07/25(金) 18:54:22.278741 ID:PPOeUBkH
>>5664
香港だから、現地の中国人かな?
あの国の人は隙あらば不正するから

5668 :常態の名無しさん:2025/07/25(金) 18:54:52.360500 ID:hV4b2R97
元従業員が5億騙し取れるって何したんだよ…

5669 :常態の名無しさん:2025/07/25(金) 18:58:09.012569 ID:/wOiaOzF
パクリ被害のほうがでかそう

5670 :常態の名無しさん:2025/07/25(金) 18:58:10.949199 ID:RM0zjKXX
確かにズボンのヒモはアリシアの肉のせいだけど、服自体はおじさんも破いてるじゃん

異端審問なんかしたくないって幼女戦記の軍法会議を思い出した
あっちも弁護が入ったら「では非はないということで無罪閉廷解散」ってさっさと終わらせてたな

5671 :常態の名無しさん:2025/07/25(金) 19:06:27.072716 ID:mr1Z7GOQ
鬼滅そろそろ100億突破か

5672 :常態の名無しさん:2025/07/25(金) 19:07:48.450089 ID:ie+EudBe
ナッツクラッカーと言われたら「コロナル面切断!」が思い浮かぶ人は多いはず

5673 :常態の名無しさん:2025/07/25(金) 19:10:54.734448 ID:a162WXKW
>>5665
相手が蟻を踏んで殺したほうが罪悪感があるようなカスオブカスだったからやろ

5674 :常態の名無しさん:2025/07/25(金) 19:11:14.638114 ID:gwpcUrSO
>>5474
ぶっちゃけマスピ絵じゃなきゃai絵かどうかなんてワイも分からん!

エッチなサイトとか漁ってるとタグでaiってついてるけどま?っての割と見るけど
dlサイトとかファンザだとやたらマスピ絵が氾濫してる気がする

5675 :常態の名無しさん:2025/07/25(金) 19:11:39.714602 ID:huKgXJI7
サジタル面切断するセカンドリーグの帝王しか浮かばない

5676 :常態の名無しさん:2025/07/25(金) 19:11:44.490250 ID:biJwrzEK
>>5645
「童貞諸君、乙であります」のやつじゃないのかこれ
ストパンやったんか

5677 :常態の名無しさん:2025/07/25(金) 19:13:51.244582 ID:ehbOa4jJ
今日のチャンミは1-5-5-4
正直ちょっと焦ったわ

5678 :常態の名無しさん:2025/07/25(金) 19:21:13.354877 ID:RVwlrTfO
>>5660
と言っても勝負だから
俺は好みで勝ちたいのにガチでやってる奴が邪魔みたいに言うのも違うとおもう

5679 :常態の名無しさん:2025/07/25(金) 19:22:15.862365 ID:4fXl4Id3
聖☆司の義姉シリーズ、実写AV化に続いてアニメAV化までするんか…。
母親のキャラデザがある意味やべぇ気もするがいいんだろうかw

5680 :常態の名無しさん:2025/07/25(金) 19:23:53.996709 ID:Jdf2yxwf
睾丸破壊はデソレイション=サンのコッポ・ドーによるボール・ブレイカーだろう

5681 :常態の名無しさん:2025/07/25(金) 19:25:33.159252 ID:ZP08y2RZ
ぱかチューブで新作ゲーム実況来てたけどgdgdすぎるw

5682 :常態の名無しさん:2025/07/25(金) 19:26:22.040460 ID:a162WXKW
金玉を黄金長方形の軌跡で投げる?

5683 :常態の名無しさん:2025/07/25(金) 19:30:15.085535 ID:4iYt/UKB
>>5678
まあそのためのグループ分けよな

5684 :常態の名無しさん:2025/07/25(金) 19:30:23.246690 ID:4fXl4Id3
>>5681
テトリスじゃなくて積み木の積み上げゲーなのかこれw

5685 :常態の名無しさん:2025/07/25(金) 19:30:54.981068 ID:LujceKWE
ガンダムWの30周年記念映像見てきたけど本編に元からいましたみたいな感じで妹蘭を入れてくるじゃん…

5686 :常態の名無しさん:2025/07/25(金) 19:30:59.743671 ID:m2frrad+
>>5679
身長低いトランジスタグラマーなお母さんです!
某丑御前とは何の関係もないキャラです!

5687 :常態の名無しさん:2025/07/25(金) 19:33:13.907134 ID:4iYt/UKB
あの漫画最初のメインはお姉ちゃんじゃなかったっけ

5688 :常態の名無しさん:2025/07/25(金) 19:39:46.259975 ID:tkClY0YJ
ttps://x.com/hcj_models/status/1948671988870086726?s=46

全号揃うと総額25万ですって奥さん

5689 :常態の名無しさん:2025/07/25(金) 19:41:22.276633 ID:4fXl4Id3
>>5687
最初のっていうか徹頭徹尾メインはお姉ちゃんで+してママ筆頭に他の親戚って内容。
あの人のネタ個人的にエロくてすこ。 ローゼンの蒼い子がヨツンヴァインになってるAAもあの作者の同人ネタだっけ…?(うろ覚え

5690 :常態の名無しさん:2025/07/25(金) 19:42:38.083762 ID:a162WXKW
今の中年世代がヨーグルトみたいな気持ち悪いもの喰いたくないって駄々こねるのはおかしい?
今回のクッキングパパの内容なんだと

5691 :常態の名無しさん:2025/07/25(金) 19:45:25.387514 ID:biJwrzEK
>>5689
なんなら艦これ同人誌で「ダンケダンケ」をエッチな言葉として定着させたのもこの作者やで

5692 :常態の名無しさん:2025/07/25(金) 19:51:04.863102 ID:Q/HcnwqG
駆逐艦をハイエースしてダンケダンケという暗号

5693 :常態の名無しさん:2025/07/25(金) 19:52:18.778533 ID:pRX8JlXk
>>5685
エピゼロ久しぶりに読みてぇなぁ…
電子で出ないかなぁ…

5694 :常態の名無しさん:2025/07/25(金) 19:53:46.744230 ID:FCeLOpd/
500億の男を口説こうとしてた訳だしその倍は行こうぜ!

5695 :常態の名無しさん:2025/07/25(金) 19:54:10.621643 ID:LujceKWE
>>5681
土台が貧弱だから倒壊してやり直しが多すぎて草

5696 :常態の名無しさん:2025/07/25(金) 19:58:05.628977 ID:z4uRNkci
ゴジラシリーズ観てるんだけどさ
特撮だから行けるやろみたいな力業理論多すぎん?
娘死んだから薔薇に遺伝子混ぜてそれをゴジラに混ぜるやつとか
タイムスリップでゴジラ抹殺するやつとか
ブラックホールに細胞吸い込ませてホワイトホールから吐き出させるやつとか

5697 :常態の名無しさん:2025/07/25(金) 20:00:26.879041 ID:qYqQzeYK
>>5690
そんな…豆乳にアボカドの種を入れて作ったヨーグルトを気持ち悪いだなんて!
乳酸菌じゃなくて雑菌が繁殖してるだけなのに!

5698 :常態の名無しさん:2025/07/25(金) 20:01:28.506357 ID:FCeLOpd/
>>5696
ゴジラvsヘドラ見てきな
ゴジラは飛べるんだって教えてくれる

5699 :常態の名無しさん:2025/07/25(金) 20:04:01.846854 ID:z4uRNkci
>>5698
だってここで初代以外の昭和は観なくていいって…

5700 :常態の名無しさん:2025/07/25(金) 20:04:47.678283 ID:VngYU+TA
>>5698
あれリアルでやったらねずみ花火のように変な方向に行くんだろうな
その前にゴジラが頭をぶつけて止まるんだろうけど

5701 :常態の名無しさん:2025/07/25(金) 20:05:56.917932 ID:jikTFeJI
すきなもん見て
すきなように感じるがいい
ただし己の感性が万人に受け入れられるとは限らない

むしろキングギドラはパロネタと外人のカタコトっぷりがすげぇ気になってた

5702 :常態の名無しさん:2025/07/25(金) 20:07:26.886917 ID:gSRKQxWX
>>5699
うるせーモスラVSゴジラ見てろ
実家でビデオに撮ってて幼少期のヘビロテ要員だったけど初のVSシリーズだったんだなコレ

5703 :常態の名無しさん:2025/07/25(金) 20:08:18.480816 ID:dAhPekbF
【悲報】北朝鮮、巨乳を一斉摘発。「豊胸は腐った資本主義」

5704 :常態の名無しさん:2025/07/25(金) 20:08:26.403376 ID:QcLKXjtl
あなたが見るべきゴジラはもうおわかりですね
そう、ファイナルウォーズです

ぶっちゃけあれ色眼鏡かけなきゃいいお祭り映画だとは思う

5705 :常態の名無しさん:2025/07/25(金) 20:14:56.825826 ID:LujceKWE
ゴジラどんどんパワーアップしたりナーフされたりしてるけど、どのゴジラが一番強いん?

5706 :常態の名無しさん:2025/07/25(金) 20:15:18.967674 ID:IGvtYND5
>>5688
プレミアとはいえ海坊主乗せた時用のフィギュアとルーフあるの熱いなw


5707 :常態の名無しさん:2025/07/25(金) 20:16:38.695451 ID:FCeLOpd/
ゴジラvsメガロもとりあえず気合い、気合があれば巨大化できるってことを教えてくれる

5708 :常態の名無しさん:2025/07/25(金) 20:17:08.127943 ID:tpju6Sqy
ttps://www.youtube.com/watch?v=0iaEZzOkcDw
やっぱりWと言えばこれッスよねぇ!
去年はGだったし来年はX期待出来るッスか?

ところで五飛と一緒に映ってた新キャラは誰や?

5709 :常態の名無しさん:2025/07/25(金) 20:17:36.675410 ID:0xVrZ13q
行きつけのラーメン屋行ったらいつもより味が濃い気がするんだが自分のコンディションのせいかなぁ
店員捕まえて味付け変えました?なんて聞けねえしなぁ

5710 :常態の名無しさん:2025/07/25(金) 20:17:57.505316 ID:FCeLOpd/
>>5705
設定だけ見ればspかアニゴジじゃね


5711 :常態の名無しさん:2025/07/25(金) 20:18:22.056615 ID:m2frrad+
>>5708

トールギス乗って死んだやつね

5712 :常態の名無しさん:2025/07/25(金) 20:18:46.784091 ID:8w24EfSi
>>5709
ブレの範疇から逸脱した感じ?
まあでもタレの量が多いかったとかスープの煮込まれ具合の関係とか色々あるんじゃね

5713 :常態の名無しさん:2025/07/25(金) 20:19:13.767936 ID:NwkqY00A
Wガンダムってスパロボにメッチャディスられてたよね

5714 :常態の名無しさん:2025/07/25(金) 20:21:21.924723 ID:8w24EfSi
>>5713
能力が低いという意味であれば、ウィンキーが製作してた頃のガンダムパイロットはNT以外はだいたいあんなもん
紹介画像のテキストが酷いという意味であれば、あれは攻略本で五飛の短評書いたライターのせい

5715 :常態の名無しさん:2025/07/25(金) 20:21:45.748204 ID:lDhgTEuE
>>5708
妹蘭
五飛の嫁さん
故人
初出はエピソードゼロなので厳密には新キャラではない

5716 :常態の名無しさん:2025/07/25(金) 20:22:34.481252 ID:tpju6Sqy
>>5711
嫁さんってトールギス乗って死んだのか

>>5713
2α以降は扱いよかったから・・・
新やFはうんまあ

5717 :常態の名無しさん:2025/07/25(金) 20:23:24.576726 ID:4fXl4Id3
>>5705
多分アニゴジことゴジラ=アースくん。ちょっと基本スペックからして違う。
初代ゴジラの6倍、他のゴジラと比べてもだいたい3倍位でかい。

5718 :常態の名無しさん:2025/07/25(金) 20:23:37.381454 ID:VngYU+TA
>>5704
最後みたいにいったからもなるかもな
流石にミレニアムシリーズのラストでしかなかったけど
そういえばアメコミでメガギラスがもう一段階進化してモスラと戦ったたりしたんだっけ?

5719 :常態の名無しさん:2025/07/25(金) 20:25:16.200342 ID:LujceKWE
>>5710
>>5717
はえ〜アニゴジは見てなかったわ…見てみるか

5720 :常態の名無しさん:2025/07/25(金) 20:26:57.063401 ID:gSRKQxWX
>>5719
映画はまあそのメカゴジラシティへの悪口が止まらないけど櫻井のねっとりとした演技は良かったよ
SPはドSFで人は選ぶけどかなり好き。おすすめ。今度スパロボにも出るよ。何故だ

5721 :常態の名無しさん:2025/07/25(金) 20:27:45.030433 ID:lDhgTEuE
アニゴジは小説2冊読めばアニメは見なくていいよ

5722 :常態の名無しさん:2025/07/25(金) 20:28:08.164631 ID:dAhPekbF
>>5703
リンク忘れちゃった
ttps://news.nicovideo.jp/watch/nw18016722

5723 :常態の名無しさん:2025/07/25(金) 20:28:14.449989 ID:4fXl4Id3
>>5720
我々のメカゴジラシティの悪口を言うだなんて…。嫌らしい…。

3部作で1は良作。2は迷作。3は怪作。そんなアニゴジよ…。

5724 :常態の名無しさん:2025/07/25(金) 20:29:31.651877 ID:hJ+B3CSB
バトオペにクロスボーンが実装されるが
声優変わってるはずのキンケドゥに違和感がなかった・・・中の人すごいな

5725 :常態の名無しさん:2025/07/25(金) 20:32:11.754153 ID:iZ4LsK+m
>>5713
ディスってたのはソフトバンク

5726 :常態の名無しさん:2025/07/25(金) 20:33:19.266973 ID:Q/HcnwqG
昭和ゴジラだって当りはありますよ!
その…ほら…ゴジラVSペドラとか…

5727 :常態の名無しさん:2025/07/25(金) 20:35:21.627545 ID:jikTFeJI
ドハゴジのちょっと納得できない点は
ゴジラは核物質を吸収する
はわかるんだけど
それは目の前で核弾頭爆破して衝撃と熱量を無視できるって意味ではないだろってのが

よしんば、熱量はいいとして衝撃もダメ0なら
他のティターンズのパンチとかもダメ入らねぇじゃねぇか

5728 :常態の名無しさん:2025/07/25(金) 20:37:48.442033 ID:hV58Sm2W
>>5724
確かメイジン・カワグチの中の人だっけ?

5729 :常態の名無しさん:2025/07/25(金) 20:39:04.264098 ID:4fXl4Id3
>>5727
1巻かみじょーさん「超能力を無効化出来るんだから亜音速で飛んできたレールガン娘のメダルも無効化出来るに決まってるじゃないか」

5730 :常態の名無しさん:2025/07/25(金) 20:41:36.767975 ID:RVwlrTfO
>>5727
逆に考えるんだ
タイタンの攻撃に耐性貫通が付いてるとか

5731 :常態の名無しさん:2025/07/25(金) 20:42:19.646679 ID:7ezWbvD6
>>5716
ぴくしぶ百科事典とか読むと、OZがコロニーに毒ガス撒こうとした時にトールギス
(無印でゼクスが乗ったオリジナルトールギスとは別 老師Oがシェンロンと同時製造してた模様)に乗って出撃、
殺人的加速で身体ブッ壊して死んだとのこと

5732 :常態の名無しさん:2025/07/25(金) 20:43:01.977632 ID:RM0zjKXX
>>5727
概念的なもんだろ
熱も衝撃も普通にダメージになる(但し核由来のものは吸収できる)てな感じ

5733 :常態の名無しさん:2025/07/25(金) 20:43:10.958083 ID:Q/HcnwqG
実際王。にタイマンで勝てる可能性があるタイタンは今の所ロダンしかいない

5734 :常態の名無しさん:2025/07/25(金) 20:44:19.407546 ID:hV58Sm2W
五飛は解像度上がるとネタに出来ないよな。そもそもあのキャラは嫁さんのエミュだし

5735 :常態の名無しさん:2025/07/25(金) 20:45:07.180353 ID:dAhPekbF
>>5733
ドハティのお気に入りだからってヨォ……

5736 :常態の名無しさん:2025/07/25(金) 20:45:12.137535 ID:PLfG9uBy
>>5713
F完結編のWチームはユニット性能は良かったから…特にゼロカス。パイロットが弱かったとはいえ、機体フル改造したらちゃんと攻撃当てるし、避ける必要無いくらい硬くなったし…

5737 :常態の名無しさん:2025/07/25(金) 20:47:02.926990 ID:gSRKQxWX
>>5736
アムロを乗せたいなあという声が強かったと聞く。わかるよ俺も同じこと思ったもの

5738 :常態の名無しさん:2025/07/25(金) 20:47:26.645179 ID:iWcLZ1th
嫁さんが命を賭けて守ったコロニーも本編で五飛逃すために自爆して無くなってるからな…

5739 :常態の名無しさん:2025/07/25(金) 20:47:37.308035 ID:Q/HcnwqG
因みにゴジラVSコングの時あいつなにやってんだという疑問は
「人間を虐めるタイタンなら王。に怒られず好きなだけぶっ殺せるじゃーん」

5740 :常態の名無しさん:2025/07/25(金) 20:48:22.295036 ID:Q/HcnwqG
途中送信して知った
「人間を虐めるタイタンなら王。に怒られず好きなだけぶっ殺せるじゃーん」
といってタイタンをぶっ殺して遊んでたら王。に怒られて謹慎処分を言い渡されました

5741 :常態の名無しさん:2025/07/25(金) 20:48:42.795119 ID:ENwQQGeu
30周年PVえらく気合入ってるから新作かフローズンティアドロップやるのかと思ったら
そんなことないらしくて思わずずっこけたわ

5742 :常態の名無しさん:2025/07/25(金) 20:48:48.404923 ID:jEmcJENZ
オルガマリークエスト……めんどくさ……
雑に水着伊吹で8waveくらい吹っ飛ばしたるわー!って突撃したら2w目にクソ耐性持ちで詰み

5743 :常態の名無しさん:2025/07/25(金) 20:50:08.090355 ID:ie+EudBe
>>5731
ゼクス「……本当に死ぬんだなぁアレ」

5744 :常態の名無しさん:2025/07/25(金) 20:51:38.616677 ID:/wOiaOzF
F完はファンネルが踏み込みが足りんされるから射撃武器のほうがいいしね

5745 :常態の名無しさん:2025/07/25(金) 20:51:48.613962 ID:ENwQQGeu
>>5743
オットー「特尉・・・?」

5746 :常態の名無しさん:2025/07/25(金) 20:52:00.927791 ID:hV58Sm2W
ヅダ「パイロットを殺すとかとんでもない欠陥機だ!」

5747 :常態の名無しさん:2025/07/25(金) 20:52:16.489785 ID:Yg4aB0N/
>>5742
そもそもBATTLE1から強制HP1というね……

5748 :常態の名無しさん:2025/07/25(金) 20:52:56.920034 ID:8w24EfSi
>>5744
相手の射程外から攻撃すると切り払われない
なので実はシールド防御の方が厄介、特にシールド防御してるのに盾グラ出ない一部のHM

5749 :常態の名無しさん:2025/07/25(金) 20:53:10.994176 ID:jikTFeJI
>>5746
イヤァァァァァ!!!大佐がぁぁぁぁぁぁ!!

そら米津も爆笑する
すいちゃんはある意味知らなくてよかったのかもしれない

5750 :常態の名無しさん:2025/07/25(金) 20:53:29.773901 ID:hJ+B3CSB
>>5736
Fは照準値の改造項目はなかったはずだから
改造やレベル上げ(限界値)では命中率はどうにもならないんじゃないか?

5751 :常態の名無しさん:2025/07/25(金) 20:55:26.776095 ID:ie+EudBe
でも髑髏島の巨神のラストで「王はコングだけじゃない」ってなってゴジラ、ロダン、モスラ、ギドラの壁画が映されて
最後にゴジラとギドラの戦いと大破壊を描いた壁画、ゴジラの咆哮は凄いドキドキしたよね

5752 :常態の名無しさん:2025/07/25(金) 20:55:58.263361 ID:tpju6Sqy
>>5750
当時は運動性改造する事で命中率も向上するんじゃ無かった?

5753 :常態の名無しさん:2025/07/25(金) 20:56:01.839117 ID:CqsKt0gh
>>5745
要塞に突っ込んで司令部ぶっ壊してパイロット殺しても機体は無傷というやべー機体
それがトールギス

5754 :常態の名無しさん:2025/07/25(金) 20:57:15.900372 ID:x/LrObhZ
改めて見るとちょっと言動がぶっ飛んでるだけで行動は割とマトモな五飛

5755 :常態の名無しさん:2025/07/25(金) 20:57:53.729717 ID:RM0zjKXX
>>5750
パイロットが必中か集中を持ってたはず
装甲パーツとiフィールドで防御すると終盤の強敵雑魚キャラのビームを弾けるのが良かった
囮に前線ギリギリに出して陣形を崩すのに使える
あいつら攻撃範囲に入らないと動かないからなあ

5756 :常態の名無しさん:2025/07/25(金) 20:59:23.635574 ID:8w24EfSi
>>5750
F完結編当時は「運動性」改造すると命中率も上がる
なので運動性が低いロボットは避けられず当てられず
そしてヒイロ以外は命中率にかかわる精神コマンド覚えない(ヒイロですら集中止まり)なので非常に使い辛い

W0をフルチューンするとW0カスタムになり、反応限界と運動性と装甲もあがり
ヒイロは集中と鉄壁が使えるので当てれるし耐えれるし避けれるようになる

5757 :常態の名無しさん:2025/07/25(金) 21:00:04.115068 ID:tpju6Sqy
>>5746
ブルーディスティニー「ちょっとオーバースピードになっただけで自壊する機体が吠えておるw」
BDくんは戦場でNTと相対さえしなければ優良な機体だよね

>>5755
そんなあなたに精神コマンドの激怒がおすすめ
ウインキー時代は射程距離に入るかダメージ受ける事で移動(攻撃)するようになるから
早解き動画で忍が実に重宝されるという珍しい現象起きてたわw

5758 :常態の名無しさん:2025/07/25(金) 21:00:17.069358 ID:8w24EfSi
>>5756
訂正、Wチームはヒイロ以外命中にかかわる精神コマンドを覚えない

5759 :常態の名無しさん:2025/07/25(金) 21:00:18.289738 ID:ie+EudBe
>>5754
勝ち逃げされた(本人視点)モヤモヤのために軍事蜂起に加担はちょっとマトモじゃないと思うアル

5760 :常態の名無しさん:2025/07/25(金) 21:01:00.105559 ID:gSRKQxWX
>>5757
BDくんはモブ顔なのに身体だけは良いからね

5761 :常態の名無しさん:2025/07/25(金) 21:01:54.798662 ID:1c9ocXlk
ブルーディスティニーってシイコさんの愛機の青いゲルググだっけ

5762 :常態の名無しさん:2025/07/25(金) 21:02:20.496777 ID:hJ+B3CSB
シロッコのヴァルシオン相手にゼロカスタムヒイロが
集中使っても10%台だったような記憶が朧気と

5763 :常態の名無しさん:2025/07/25(金) 21:03:59.881985 ID:IGvtYND5
>>5762
ウィンキーバランスにおいてNT持ちのラスボスに集中しか持たないOTが挑むのは無謀なんや

5764 :常態の名無しさん:2025/07/25(金) 21:05:38.763153 ID:V/hbpCBI
ウィンキーでも第四次まではニュータイプ優勢ではあるけど、オールドタイプも使える奴は使えたんだよな
補正が入るようになったFから酷くなった

>>5759
一応漫画作品のBATTLEFIELD OF PACIFISTで「戦うことしか知らない兵士のため」って理由が補完されてる


5765 :常態の名無しさん:2025/07/25(金) 21:05:45.286281 ID:fZjjOkMk
F,F完結編は色々雑過ぎて今やるのは勘弁よねえ

5766 :常態の名無しさん:2025/07/25(金) 21:06:09.830901 ID:hV58Sm2W
新規OPで五飛の嫁さんの墓映ってたが、もうお墓は失くなっているんだよな

5767 :常態の名無しさん:2025/07/25(金) 21:07:56.668044 ID:jikTFeJI
イニブで
エアリアル改修型(スレッタ)
エアリアル改修型(エリクト)の2種が出るってなって
スレッタverにはやめなさい!が実装されてるんやろうなぁって言われてて
実際実装されてるの草w

5768 :常態の名無しさん:2025/07/25(金) 21:09:15.549277 ID:LujceKWE
NTにあらずんば人にあらずの時代だもんな…ウィンキー時代
あとスーパー系が柔らかいこと柔らかいこと

5769 :常態の名無しさん:2025/07/25(金) 21:10:08.449509 ID:aWTMPIzT
>>5764
第四次まではNT技能に補正なかった代わりに命中回避が高くしてバランス取ってたんだけどFで補正入るようになった時にNTパイロットの命中回避の数値弄るの忘れてたというのがもっぱらの噂

5770 :常態の名無しさん:2025/07/25(金) 21:10:43.352056 ID:tpju6Sqy
>>5764
よくガザC見たいな雑魚機体が1万超えのHPでぶん殴ってくるってのもF(完)であって第4次はそこまでひどくないんだよね(むしろ低いくらい)
だから栄光の落日やオルドナ=ポセイダルも攻略本なしでイケるよ!

5771 :常態の名無しさん:2025/07/25(金) 21:12:30.420352 ID:fZjjOkMk
ひゃっほー!L○D●ラージュだ!!っていつも一番面倒なルート行ってたなあ

5772 :常態の名無しさん:2025/07/25(金) 21:12:48.282885 ID:n1KJ2Ru8
ぶっちゴジラは怪獣プロレス禁止にした上が悪い

5773 :常態の名無しさん:2025/07/25(金) 21:15:49.306278 ID:tpju6Sqy
良くネタにされるアイビスの激弱ステータス
彼女によって隠れてるけど第4次主人公達もステータス的には本当弱かった
NT技能とヒュッケバインのおかげでカバーされてるけど

5774 :常態の名無しさん:2025/07/25(金) 21:18:04.751732 ID:1c9ocXlk
また知らない機体が
ttps://x.com/gundambattleope/status/1948247340315517349

5775 :常態の名無しさん:2025/07/25(金) 21:19:44.160823 ID:jjUMI1aA
>>5771
ぶ、ブラッドテンプルだから(棒読み)

5776 :常態の名無しさん:2025/07/25(金) 21:20:17.438869 ID:hV58Sm2W
勝利者がいないとされる0083で明確に勝ち組に入るキース

5777 :常態の名無しさん:2025/07/25(金) 21:22:07.202442 ID:+X474N76
>>5322
うっかり買ってしまってたので読んだ、本編とか主役の2人が好きなら読まなくて良い
「流行ってるから買った」くらいのライト層が雑にネタにされてるのを笑うくらいのニーズじゃないか
アンソロ文化には疎いけど、カツ好きがスパロボアンソロ読んで怒るくらいの確率で2人のファンは怒っても良いと思われる

5778 :常態の名無しさん:2025/07/25(金) 21:26:44.407611 ID:ZJb0ZQGY
>>5710
カタログスペックガン盛りの最強はゴジラ・アース
ただしSPのゴジラ(本体)は次元を超えて概念破壊攻撃をしてくるから文字通りベクトルが違う
SP本編も結局SP世界での端末を排除して干渉を遮断しただけで討伐するには次元干渉耐性とか概念攻撃耐性とか最強バトルスレ上位並の物が無いと勝負のステージに立つことも出来ん

5779 :常態の名無しさん:2025/07/25(金) 21:28:21.876762 ID:ZJb0ZQGY
>>5757
残念、EXAMシステムの起動条件は「システムに取り込まれたマリオンが脅威を感じた時」なのでNTが居なくてもいっぱい人が死んだり物凄く強い奴が居たら暴発する可能性があるんだ

5780 :常態の名無しさん:2025/07/25(金) 21:28:44.920602 ID:jjUMI1aA
概念系の能力って設定資料見てる分にはいいんだけど、絵にするの難しいよな

5781 :常態の名無しさん:2025/07/25(金) 21:29:22.729779 ID:gSRKQxWX
>>5778
ワイルドアームズ2の侵略異世界みたいなもんか

5782 :常態の名無しさん:2025/07/25(金) 21:35:04.720109 ID:qYqQzeYK
解説キャラがいないのでみんなよくわかってないまま話が進む概念系能力者バトル

5783 :常態の名無しさん:2025/07/25(金) 21:36:44.044893 ID:gSRKQxWX
>>5782
ジャンケットバンクは割とそんな感じ。ゲームのルールがわかりにくいことをいいことに好き放題してないかあの作者

5784 :常態の名無しさん:2025/07/25(金) 21:37:09.813534 ID:LujceKWE
スパロボのシステムもウィンキー時代に比べて結構試行錯誤はされてるのよな
機体のサイズ差でダメージ変えたり、直撃で援護防御とか分身系を無効化したり、
連続ターゲットで命中率上げて反撃殲滅対策したり、能力低下の特殊効果を付けたり、
小隊システムとかパートナーシステムで色んな機体使わせようとしたり

でもあんまりこれ面白いってなったことないんだよな…

5785 :常態の名無しさん:2025/07/25(金) 21:37:15.834412 ID:Xp2ca1SB
>>5322
ちょぼらうにょぽみのファンならまあ買ってもいいかどうかくらい
着せ恋のファンなら買わなくていい

5786 :常態の名無しさん:2025/07/25(金) 21:38:18.719844 ID:RM0zjKXX
>>5768
だからゼロカスが実に頼りになる
火力は高いんだけどね

5787 :常態の名無しさん:2025/07/25(金) 21:39:57.219580 ID:RM0zjKXX
>>5783
何なら作中のパートナーにすら「よく分かんねえけど、ああ言ってるってことはこっちが有利だな」と言わせるくらいよ

5788 :常態の名無しさん:2025/07/25(金) 21:41:19.311990 ID:/FtJSJHw
ありとあらゆる能力やアイテム、現象についてクソ詳細で正確な解説を入れる
なんかぬっと出てくる謎の一般人A
特殊な能力があるとかそういうのではなく、単純にあらゆる知識を努力で入手して暗記して
自己満足で研究してるだけのガチの無能力一般人

たまにコミケでまとめた薄い本を出している(非委託、販売数各巻10部)

5789 :常態の名無しさん:2025/07/25(金) 21:41:22.841568 ID:5wPUv92m
>>5783
そもそも意図的に穴を作ってそこにハマって死ぬギャンブラーを肴に楽しむ暗黒金持ち向けの見世物だしな

5790 :常態の名無しさん:2025/07/25(金) 21:43:38.779168 ID:RM0zjKXX
>>5788
初期のデク

5791 :常態の名無しさん:2025/07/25(金) 21:43:47.384022 ID:BR0v94zw
ジャンケットバンクは概念バトルというか人生観バトル漫画だから
基本はじゃんけんで相手の手が読めるかどうかに人生観がかかってる

5792 :常態の名無しさん:2025/07/25(金) 21:44:32.652866 ID:yxQ5P4gc
デカパイ狩りかあ……
ttps://x.com/nico_nico_news/status/1948676576981430616?s=19

5793 :常態の名無しさん:2025/07/25(金) 21:45:00.221706 ID:jEmcJENZ
ポストアポカリプスな世界を探索してアイテム拾ってアイテム使ってギミッククリアしてくゲームだが
アイテムの説明書きに何も書いてなくてテキスト入力可

5794 :常態の名無しさん:2025/07/25(金) 21:45:20.027236 ID:NTu/amSp
>>5788
ディアボロに半殺しにされたポルナレフが生きてた理由を論理的に頼む

5795 :常態の名無しさん:2025/07/25(金) 21:46:14.828816 ID:jmbPW9+N
>>5791
今回の三角は画家と一緒で相手を読むのばかりやってゲームをみてなくて負けた
今回のギャンブルはジャンケンじゃなくてどの殺し方で相手を殴るかだったし

5796 :常態の名無しさん:2025/07/25(金) 21:46:28.715106 ID:LujceKWE
ジョジョの6部は登場人物は理解してても読者の方がよく理解できない能力バトルがいくつかあったと思うんすよ

5797 :常態の名無しさん:2025/07/25(金) 21:47:08.470201 ID:8w24EfSi
>>5768
F/F完結は
・NTにあらずんば人にあらず
・聖戦士にあらずんば人にあらず
・ドモン・カッシュは許す
・ダバは妖精がいるのでギリギリ許す
・よくシンクロ率を上げてフルチューンされているエヴァも許す
・ゲッターは基本ボス相手
・ガンバスターはザコにノリコの必中使えるならザコ狩りもいける
・イデ使う時は慎重に

5798 :常態の名無しさん:2025/07/25(金) 21:47:18.840789 ID:iZ4LsK+m
>>5792
違法な豊胸手術を摘発だから、むしろ黒電話の割にちゃんと仕事してる気もする

5799 :常態の名無しさん:2025/07/25(金) 21:48:43.088824 ID:jjUMI1aA
>>5792
チョコパイ狩りの次はデカパイ狩りか

5800 :常態の名無しさん:2025/07/25(金) 21:49:05.121229 ID:a162WXKW
>>5796
無限に1/2になるところは読んでいて頭クラクラするで、ドラゴンズドリームは分かったけど、ケンゾージジイは素手でFFと戦えているのが草

5801 :常態の名無しさん:2025/07/25(金) 21:49:51.962847 ID:ZJb0ZQGY
>>5781
ワイルドアームズ知らんのでざっくり調べたがだいたいあってるかな
ただし剣無し、守護獣無し、世界に来てるのは端末だけで本体は次元の外でSP世界からの干渉不可って状態だけど

SP世界での倒し方は世界が侵食された余波で限定的な時間干渉が可能な技術を人類がギリギリ用意できたので時間軸に無限ループを作ってAIがジェットジャガー(作:町工場のおっちゃん)をWA世界で言う守護獣に近い概念存在へとアップデートさせるプログラムを作成、端末ゴジラと相討ちになった余波で干渉を強制切断して本体を追っ払った感じかな

5802 :常態の名無しさん:2025/07/25(金) 21:49:56.150172 ID:+X474N76
>>5800
要はアキレウスと亀の変則やろ

5803 :常態の名無しさん:2025/07/25(金) 21:49:58.502759 ID:VJY8i2hp
>>5784
パートナーバトルシステムは機体ボーナスが相互に影響し合うのが
意外な機体同士が相性がいいってなったりして結構面白かった
ちゃんとシングルの方にも意味はあったし。まあ火消しのスラスターモジュールなんてネタも生まれたりしたけど

5804 :常態の名無しさん:2025/07/25(金) 21:50:42.416901 ID:/FtJSJHw
>>5794
人間は頭をかち割られて、足を一本切断され、脇腹を下半身と泣き別れ寸前に切られて生きていることなど……
ましてや頭から岩に落下している、あれではだれも回収することさえ出来まい
いや……違う!あれは岩ではない!
ボスは死亡を確信して去っていったが、実は負けを悟ったポルナレフは自分からあそこに落ちたのだ!!
真に単独でマフィアであるパッショーネを追い込むことなど出来ない……ポルナレフには協力者がいたのだ!!
みたいな感じじゃね

5805 :常態の名無しさん:2025/07/25(金) 21:51:25.486060 ID:a162WXKW
>>5802
ジョジョリオンはもっときつくなるぞ、終盤

5806 :常態の名無しさん:2025/07/25(金) 21:51:59.272190 ID:/FtJSJHw
>>5800
言うて、あの世界って波紋だの鉄球だの謎技術結構あるし
ケンゾージジイもなんか変な格闘術を極めてたんじゃね

5807 :常態の名無しさん:2025/07/25(金) 21:52:09.058623 ID:ZJb0ZQGY
>>5794
野生のカーテンが風で飛んできてポルナレフに被さったんだ
ポルナレフはカーテンが有れば身体欠損を回復出来るのは3部で証明済みだしな

5808 :常態の名無しさん:2025/07/25(金) 21:52:50.790047 ID:/wOiaOzF
雑魚を倒すと敵の気力が上がるからボスは挑発で誘い出して倒すと知ったらだいぶ楽になった

5809 :常態の名無しさん:2025/07/25(金) 21:53:05.211298 ID:a162WXKW
>>5806
格闘術自体は太極拳を取り入れたケンゾーオリジナルで、ただ副腎を刺激するだけで全身がブヨブヨになる仕組みはわからんw

5810 :常態の名無しさん:2025/07/25(金) 21:53:56.618040 ID:a162WXKW
>>5807
つま先と指先と太ももが欠けたのにカーテンで全回復したのは草www

5811 :常態の名無しさん:2025/07/25(金) 21:55:26.086298 ID:NTu/amSp
なんなら冷静に考えると黄金長方形の回転も意味分からん
そもそもどうやって手のひらで回転させてんだよ

5812 :常態の名無しさん:2025/07/25(金) 21:55:29.245035 ID:8w24EfSi
FPS主人公「えっ物陰に隠れて数秒待てば普通全快するだろ?」

5813 :常態の名無しさん:2025/07/25(金) 21:55:38.992337 ID:jEmcJENZ
>>5810
破ったカーテンの一部を巻き付けるだけで削れたつま先でも即座に戦闘可能になったんだ
「完全なカーテンがポルナレフの全身を包んだ」とすれば……どうなるかわかるか?

5814 :常態の名無しさん:2025/07/25(金) 21:56:25.142216 ID:jjUMI1aA
>>5812
スネーク「レーションぐらいは食え」

5815 :常態の名無しさん:2025/07/25(金) 21:57:02.632507 ID:BesgVK10
>>5812
マヌケなFPSプレイヤーの主人公がそんな感じだったな
本人だけFPS世界のシステムだから自然回復するしスタミナが無くて永遠に動けるの

5816 :常態の名無しさん:2025/07/25(金) 21:59:25.412512 ID:a162WXKW
>>5813
そのカーテンは聖骸布かなんかかw

5817 :常態の名無しさん:2025/07/25(金) 21:59:29.123073 ID:/FtJSJHw
>>5813
まさか上等なシルクのカーテンがどこからか飛んできたというのか……?

5818 :常態の名無しさん:2025/07/25(金) 22:00:16.188650 ID:a162WXKW
ゾンビ馬の糸で編まれたカーテンだったんだよ!

5819 :常態の名無しさん:2025/07/25(金) 22:00:34.827690 ID:MLgZV2/v
でもスシを食えば治るのでは

5820 :常態の名無しさん:2025/07/25(金) 22:01:05.607296 ID:BR0v94zw
7部の回転は最初は気になったけどなんか波紋の一種みたいなもんだろで勝手に納得したな

5821 :常態の名無しさん:2025/07/25(金) 22:01:32.700160 ID:LujceKWE
一周目のスパロボで一定のHP以下で撤退するボスをどうやって撃墜するか試行錯誤するの楽しいよね
下手に削ると相手の気力が上がってダメージがギリ足りなくなったりするぐらいの時が特に

5822 :常態の名無しさん:2025/07/25(金) 22:02:24.252707 ID:g1Q08IzB
内部の機械油に波紋を流してたりするのかもしれないがジョセフの義手とかもわりと謎技術

5823 :常態の名無しさん:2025/07/25(金) 22:02:56.735827 ID:iZ4LsK+m
スパロボはなんだかんだシステム周り順当にやりやすく進化してると思う
行動終了後精神使えない昔の作品やり直したらダルって思ったわ

5824 :常態の名無しさん:2025/07/25(金) 22:03:18.052921 ID:jjUMI1aA
>>5822
まあナチスのサイボーグがある世界だしな

5825 :常態の名無しさん:2025/07/25(金) 22:03:25.551299 ID:a162WXKW
>>5820
石仮面も技術みたいなもんって言われるけど、作ったのは人間じゃなくてカーズや

5826 :常態の名無しさん:2025/07/25(金) 22:04:03.573619 ID:a162WXKW
>>5824
シュトロハイムもメキシコ基地のあの有様でどう生き残ったのか結構疑問

5827 :常態の名無しさん:2025/07/25(金) 22:04:28.045565 ID:jmbPW9+N
全身サイボーグのシュトロハイムでも戦死するスターリングラード攻略戦

5828 :常態の名無しさん:2025/07/25(金) 22:04:33.462493 ID:LujceKWE
>>5823
まず戦闘シーンスキップが出来ないからねぇ

5829 :常態の名無しさん:2025/07/25(金) 22:05:00.606470 ID:jjUMI1aA
>>5827
整備不良だろう

5830 :常態の名無しさん:2025/07/25(金) 22:05:16.764236 ID:a162WXKW
>>5827
換えがなくなったか、実は柱の男の亜種かスタンド使いと交戦して死んだかもしれんし

5831 :常態の名無しさん:2025/07/25(金) 22:05:34.875600 ID:Cq/W/jaO
スパロボYはやりたいけどスイッチもPSもどっちもYが発売までに手に入る気がしねぇ

5832 :常態の名無しさん:2025/07/25(金) 22:05:44.783722 ID:jikTFeJI
4tローラーを持ち上げて上から降ってくるワールドと
10級ダンプを弾き飛ばすスタプラ
はたしてどっちのパワーが上か

少なくともワールドのラッシュ食らったら
骨が折れる程度では済まん事は確かなので
ジョースター一族はそもそも頑丈

5833 :常態の名無しさん:2025/07/25(金) 22:05:49.468876 ID:No4ac8Id
>>5827
ガス欠かもね

5834 :常態の名無しさん:2025/07/25(金) 22:06:11.131965 ID:P9UJjXIy
>>5827
ドイツ軍は補給線が伸び切って、ソ連軍の反撃で包囲され、食料も弾薬も燃料も届かなくなった

5835 :常態の名無しさん:2025/07/25(金) 22:06:35.687653 ID:8w24EfSi
>>5831
Steam「いいんだぜ?????」

5836 :常態の名無しさん:2025/07/25(金) 22:07:00.996846 ID:/FtJSJHw
>>5827
スターリングラード攻防戦だけで200万人ぐらい死んでる地獄の中の地獄やぞ

5837 :常態の名無しさん:2025/07/25(金) 22:07:23.976899 ID:a162WXKW
そういや花京院と伊藤誠の共通点は声優と世界に腹を刺されて死んだこととか、あって吹いたw

5838 :常態の名無しさん:2025/07/25(金) 22:09:08.102628 ID:Cq/W/jaO
>>5835
パソコンはノートに買い替えちゃったし新品なのにファンが唸ってるから出来そうなの?ってくらいの気持ち
というかsteam未だに利用したことねぇ

5839 :常態の名無しさん:2025/07/25(金) 22:09:32.246748 ID:HxKw9Xba
>>5835
バンナムくんおま国しない? 今回は出してくれる?

5840 :常態の名無しさん:2025/07/25(金) 22:09:46.986125 ID:Wyuw6Yn/
多分ソ連はソ連で、
クリムゾンダイナモみたいな強化人間とか
スターリングラードの例の狙撃兵の一個師団とか
集団方式波紋法(ルビ:ルイシェンコの熱い風)
とか色々あったんだろう


5841 :常態の名無しさん:2025/07/25(金) 22:10:28.325761 ID:xX3KzT0p
>>5827
氷点下35度の極寒でろくに補給もないんだ
サイボーグが一番向いてない戦場

5842 :常態の名無しさん:2025/07/25(金) 22:11:01.095413 ID:a162WXKW
ジョジョ世界じゃロシアとか共産圏は舞台にならんな、そんなワールドワイドな作品じゃないから当然だが

5843 :常態の名無しさん:2025/07/25(金) 22:11:34.200651 ID:P9UJjXIy
>>5842
80年代〜90年代だと資料が難しい説

5844 :常態の名無しさん:2025/07/25(金) 22:12:36.975834 ID:Wyuw6Yn/
>>5842
ソ連のウォーズマンやら世界中の超人が出てくるキン肉マンを
ワールドワイドな作品と言うべきか一瞬悩む今日この頃

5845 :常態の名無しさん:2025/07/25(金) 22:13:27.769689 ID:a162WXKW
>>5844
超人の出身地を明記した結果ワールドワイドや

5846 :常態の名無しさん:2025/07/25(金) 22:13:30.276761 ID:xX3KzT0p
>>5843
ジョジョは今連載中の漫画だよ?

5847 :常態の名無しさん:2025/07/25(金) 22:13:33.592967 ID:/FtJSJHw
>>5842
そもそも共産圏ってなんか服がかっこ悪くない?(謎の偏見)

5848 :常態の名無しさん:2025/07/25(金) 22:13:44.210944 ID:jikTFeJI
>>5834
単体なら多分補給線に戻れたけど
お逃げください!て進言する部下に対して
部下をおいて逃げる将校などドイツ軍人ではないわー!!って
殿を務めて部隊を逃がすため奮迅しての討ち死にとかだとむねあつよね

5849 :常態の名無しさん:2025/07/25(金) 22:13:52.734853 ID:+X474N76
>>5843
資料が難しいというか90年の前後って「鉄のカーテンの向こうの大国」が
「破綻したハリボテの国」にイメージ転落した時期じゃねえ?

5850 :常態の名無しさん:2025/07/25(金) 22:13:57.971008 ID:jjUMI1aA
>>5842
当時だと取材旅行も難しいだろうからなあ
今もだが

5851 :常態の名無しさん:2025/07/25(金) 22:14:48.061285 ID:P9UJjXIy
>>5848
スターリングラードだと、命を賭して逃がした部隊も死ぬか捕虜になるんだよね
誰も助からない

5852 :常態の名無しさん:2025/07/25(金) 22:15:39.182133 ID:8w24EfSi
>>5838
推奨環境は以下の通り
OS Winn10/11
CPU い3-8100/Ryzen3 3100
メモリ 8GB
グラフィック GTX650Ti/HD8950/Intel Arc A380
これ満たしてて、あとPCにつなげられるコントローラーあれば遊べる

>>5893
近年で出てないの、ビバップ関連の権利の問題と思われるTだけで
V、X、30はSteamで発売されてるよ

5853 :常態の名無しさん:2025/07/25(金) 22:16:23.102424 ID:jjUMI1aA
>>5851
ゆ、輸送機で逃げられたかもしれないから…
映画スターリングラードのあれはトラウマになる

5854 :常態の名無しさん:2025/07/25(金) 22:17:56.001682 ID:Eqd9L4UN
夏休み(盆休み)中にナイトガンダム物語イベントのエターナルくん
ハハーン、SDガンダムが見れるサブスクも一緒にぶっこめと(ry

5855 :常態の名無しさん:2025/07/25(金) 22:19:05.421170 ID:iZ4LsK+m
ソ連なら回収したシュトロハイムの亡骸から、量産型シュトロハイムくらい作ってくれてるって信じてる

5856 :常態の名無しさん:2025/07/25(金) 22:20:03.490254 ID:8w24EfSi
すし店従業員、首刺され死亡 同僚の男確保、逮捕へ 東京・池袋
ttps://news.yahoo.co.jp/articles/e82f33e709f1168a929e842805cef092023efbfe

やっぱ怖いスね池袋は……
この前もサンシャイン60あたりで刺殺事件あったのに

5857 :常態の名無しさん:2025/07/25(金) 22:21:10.972625 ID:/FtJSJHw
ソ連は割と斜め上の方向で変にすごい技術持ってたんだよな
なんだよ水流使ったコンピューターって

5858 :常態の名無しさん:2025/07/25(金) 22:22:20.230478 ID:RM0zjKXX
>>5856
寿司を握るのは命がけだなあ
帰って良い?

5859 :常態の名無しさん:2025/07/25(金) 22:22:30.870698 ID:jjUMI1aA
>>5858
ダメ

5860 :常態の名無しさん:2025/07/25(金) 22:22:35.146007 ID:/FtJSJHw
>>5858
ダメ

5861 :常態の名無しさん:2025/07/25(金) 22:25:37.885547 ID:EMP1o8fo
お前が寿司を握ることで助かる命だってあるかもしれない

なくても握れ

5862 :常態の名無しさん:2025/07/25(金) 22:26:31.518368 ID:No4ac8Id
>>5847
鳥山明と高橋留美子が中国の服を結構メジャーにしたような気がする

5863 :常態の名無しさん:2025/07/25(金) 22:29:16.425341 ID:eU7C1CDR
逆シャアみてると思うけど、クェスにとっては
やさしい言葉ばかりかけるシャアより、厳しい言葉もかけるナナイのほうが
まだ優しいな
ナナイはクェスに対して何の感情もなさそうだけど

5864 :常態の名無しさん:2025/07/25(金) 22:30:14.268203 ID:No4ac8Id
>>5857
ソ連が宇宙関係頑張っていて、アメリカより結果出していたのを知った時は驚いたなぁ

5865 :常態の名無しさん:2025/07/25(金) 22:30:25.308300 ID:MLgZV2/v
サンドマン「我が名はサウンドマン」←これ意味不明すぎてわけわからん

5866 :常態の名無しさん:2025/07/25(金) 22:30:45.787856 ID:DH+0DfQ/
そりゃ外からいきなり転がり込んできてシャアにべたべたするケツの青い小娘だもの
既にベッドまで共にしてるナナイが気分がいい訳ないじゃろ

5867 :常態の名無しさん:2025/07/25(金) 22:30:47.376478 ID:dGZayRTQ
>>5847
全部画一的に大量生産してて資本主義的な切磋琢磨が発生しねえからな
兵器はまだ西側への対抗とかあるけど、民間はね……

5868 :常態の名無しさん:2025/07/25(金) 22:30:57.894241 ID:Wyuw6Yn/
あれサンダーボルト
やっとダリル死んだのにまだ続けてると思ったら
シロッコ出しちゃったの……
最終回どーすんだよ……

5869 :常態の名無しさん:2025/07/25(金) 22:31:02.007214 ID:Eqd9L4UN
この猛暑の中で人民服は死ぬ…

5870 :常態の名無しさん:2025/07/25(金) 22:31:10.702268 ID:ENwQQGeu
W新OPでヒイロがジャスワイするシーンでなんかオリジナルにないポーズやってたけど
あれひょっとして三十周年の3ってだけのことなのかもしかして・・・?

5871 :常態の名無しさん:2025/07/25(金) 22:32:12.934147 ID:WiSMqlWr
>>5673
あいつ本人は若干キモいオッサンなのに変身後がやたらカッコいいのズルいと思う

5872 :常態の名無しさん:2025/07/25(金) 22:32:18.605240 ID:eU7C1CDR
>>5869
着ないということはスパイということか?

5873 :常態の名無しさん:2025/07/25(金) 22:32:30.560295 ID:MLgZV2/v
彼氏「何で迷彩服来てデートに来てるの?」
彼女「だって天気予報でお天気お姉さんが市外線対策していきなさいって言うから」

5874 :常態の名無しさん:2025/07/25(金) 22:32:47.423063 ID:/FtJSJHw
ロシアでは未だに自動車の形が一律同じとかなんとか
アメ車イタ車ドイツ車とかはよく聞くのにロシアのは全く聞いたこともないわけだ……

5875 :常態の名無しさん:2025/07/25(金) 22:32:50.617782 ID:jEmcJENZ
フン……だがやはり解せんな……6×7は48だろうが……

5876 :常態の名無しさん:2025/07/25(金) 22:33:04.899436 ID:SFdWP7bS
>>5856
リンク先のバッジ一挙公開面白い
組長バッジにふふってなったり大岩課長で見たことあるやつだ!ってなったり
ウルトラ警備隊を連想するデザインあったり

5877 :常態の名無しさん:2025/07/25(金) 22:33:27.981651 ID:DH+0DfQ/
>>5864
人民のためのパンまで技術開発に突っ込んで全振りしてたかんね
共産圏の強みであり弱みでもある

ソ連がアメリカと対立しながらアメリカから大規模に小麦を輸入していたことを知るものは少ない

5878 :常態の名無しさん:2025/07/25(金) 22:34:11.208981 ID:VngYU+TA
>>5865
もう大統領が違う世界から連れてきたことにしよう

5879 :常態の名無しさん:2025/07/25(金) 22:35:12.921174 ID:/FtJSJHw
>>5875
足していけ……
6が5個集まれば30だ
6が6個集まったら36だ
じゃあ6が7個集まったら?
もう分かるな?

5880 :常態の名無しさん:2025/07/25(金) 22:35:37.661768 ID:jikTFeJI
>>5863
地頭は恐らく賢いだろうに
自分の都合にいいところばかり聞いて
自分の都合のいいように押し付けようとするガキ特有のワガママぶりが
クェスが悪い大人にいいように使われた可哀そうな子供じゃなくて
汚ねぇミク扱いされる所以

5881 :常態の名無しさん:2025/07/25(金) 22:35:49.920977 ID:dAhPekbF
⁉︎
ttps://pbs.twimg.com/media/GwsgCPAXgAAD_ca.jpg

5882 :常態の名無しさん:2025/07/25(金) 22:36:15.521452 ID:eU7C1CDR
一方、ソ連は鉛筆を使った

って冗談みたいだけどソ連の科学力の低さを表す
悲しい逸話でもあるのよね
なお、しばらくするとソ連もペンを使いはじめた模様

5883 :常態の名無しさん:2025/07/25(金) 22:37:23.296829 ID:No4ac8Id
>>5877
そこまで全ブッパしで宇宙開発した理由ってなんなんだろう
国家のメンツだけでそこまでやるのかな

5884 :常態の名無しさん:2025/07/25(金) 22:38:45.276818 ID:jEmcJENZ
>>5879
だが……

5885 :常態の名無しさん:2025/07/25(金) 22:39:05.436312 ID:Eqd9L4UN
国家が夢中になる理由としてはやっぱり資源が手に入る云々やろなぁ

まぁ食べ物は宇宙空間じゃどうにもならんけどなガハハ

5886 :常態の名無しさん:2025/07/25(金) 22:39:08.793710 ID:VngYU+TA
>>5881
マクロス新作やる影響だろうか?

>>5882
粉が発生する鉛筆はあんまり無重力には推奨できないんだっけか?

5887 :常態の名無しさん:2025/07/25(金) 22:39:10.604225 ID:DH+0DfQ/
>>5883
メンツだけだけど?
人民に対して共産主義こそが唯一無二の完成されたっ国家システムって喧伝してんだから民主主義のごときに負けるわけに行かないってことよ

5888 :常態の名無しさん:2025/07/25(金) 22:40:14.997598 ID:HxKw9Xba
>>5879
待ってくれよ! 6のかたまり?が5個集まったらそれは5じゃねーか(ド低能)!?

5889 :常態の名無しさん:2025/07/25(金) 22:40:51.312110 ID:BR0v94zw
もう何度も書いてるがクェスがクソガキである事と悪い大人にいいように使われた可哀想な子供である事は両立する
利用した大人が擁護不能のクズだって事もな

5890 :常態の名無しさん:2025/07/25(金) 22:41:29.873185 ID:/FtJSJHw
だって鉛筆だと粉が散るもん
アメリカは気合と根性ですごいボールペンを開発……する前に
日本のサインペン(フェルトペン)を使った

このサインペン、この上なく恐ろしいことに本来は商品名である……一般名詞化してる……

5891 :常態の名無しさん:2025/07/25(金) 22:42:08.548522 ID:HxKw9Xba
アムロに言われてようやく鬱陶しかったんだと気づくシャアはさぁ。鬱陶しかったと思われても仕方ないムーブしてたけど

5892 :常態の名無しさん:2025/07/25(金) 22:42:10.690032 ID:WiSMqlWr
>>5883
まぁ国家のメンツって割と命に関わる事多いし…メンツだけで生きてるような共産圏なら尚更

5893 :常態の名無しさん:2025/07/25(金) 22:42:58.534892 ID:v43ETF4G
>>5883
宇宙開拓と制空や制海みたいに制宙権欲しかった?

5894 :常態の名無しさん:2025/07/25(金) 22:43:17.254135 ID:/FtJSJHw
>>5884
若!なんでこんなところでつまづくんですか!?

数学の宿題は出せただろうか、花山薫

5895 :常態の名無しさん:2025/07/25(金) 22:44:31.349763 ID:jikTFeJI
漁師と投資家みたいに
一見するとブラックジョークっぽいけど果たして本当にそうか?
みたいなたまにあるよね

5896 :常態の名無しさん:2025/07/25(金) 22:45:11.695997 ID:VngYU+TA
そしてこじれるボッシュ
いやあ、カラバ時代(Z)時代からの部下って設定がついたら歯車が噛み合って
トチ狂った爺の印象から長過ぎる時間ガンダムの力と悲劇と何も変わらない世界を見てしまった老人ってなってしまったなこのおっさん

5897 :常態の名無しさん:2025/07/25(金) 22:46:37.855916 ID:/FtJSJHw
ナナカとカスミを素で間違えてナナカのピュアピースが足りなかったバカが私だ
なんで間違えたんだろうね

5898 :常態の名無しさん:2025/07/25(金) 22:46:42.039266 ID:v43ETF4G
>>5895
女侍らしたい、タワマン暮らししたい、賞賛の声を浴び続けたいって欲求あれば、漁師では無理
ラーメンハゲみたいにタワマンに贅沢やってみてもこんなものかになる人もいる

5899 :常態の名無しさん:2025/07/25(金) 22:46:45.662803 ID:No4ac8Id
>>5887 >>5892
メンツだけで全ブッパしてアメリカに勝ち続けたんだ、凄いなあ
当時のことをリアルタイムで見ていた人は、宇宙にいつか一般人でも行けるって夢見たのかな
そういえばレイズナーでは1990年代に火星に基地作っていたね

5900 :常態の名無しさん:2025/07/25(金) 22:46:59.439715 ID:BR0v94zw
鬱陶しならそう言って遠ざける事も出来たのに自分で来るかいとか言って形だけ優しい顔しといて戦争の道具として使い捨てる奴のどの辺がクズじゃないのな聞きたい本気で
この点に関しちゃアムロとシャアは全くイーブンじゃない

5901 :常態の名無しさん:2025/07/25(金) 22:47:57.768417 ID:Wyuw6Yn/
>>5880
富野監督が、思春期の娘に手を焼いてできたのがクェスで
成長して黒人の彼ピ親に紹介しにきてできたのが鉄仮面という
実はガンダムに多大な影響を与えている富野娘

5902 :常態の名無しさん:2025/07/25(金) 22:48:17.706481 ID:VngYU+TA
独裁政権は北朝鮮見てるとあの財力で色々やれることがわかるからな(犠牲は見ない)
ウクライナの件でいま(比較的)好景気なんだっけか

5903 :常態の名無しさん:2025/07/25(金) 22:49:04.144568 ID:s7CQcp8u
>>5895
あれは幸せの青い鳥の類話でもあるんだ

5904 :常態の名無しさん:2025/07/25(金) 22:49:20.075395 ID:VngYU+TA
>>5901
ブレンパワードあたりでは和解してるんだっけ?
ジョナサンの半ばネグレクトエピソードにクリスマスもってくるあたり米国に行った娘の情報なんだろうかな

5905 :常態の名無しさん:2025/07/25(金) 22:50:25.923775 ID:ENwQQGeu
孫ができて漂白されたのが白冨野ってきいたことがあるな

5906 :常態の名無しさん:2025/07/25(金) 22:50:33.378378 ID:Wyuw6Yn/
>>5900
それでもクェスからの評価は、
シャアは自分の父親役も恋人役もやってくれそうな理想の人で
アムロはせっかく自分が彼氏にしてやろうとしたのに、つまんない大人だったという低評価なのほんとな……

5907 :常態の名無しさん:2025/07/25(金) 22:50:49.207805 ID:No4ac8Id
>>5893
一昔前って人工衛星に核ミサイル搭載されていたりするSF関係が結構あったなあ
宇宙戦争って今の技術だとどれぐらい現実味があるんだろうね

5908 :常態の名無しさん:2025/07/25(金) 22:50:51.136500 ID:70ycEpmq
俺ガイル、ついに最終兵器解禁
ttps://x.com/watariwataru/status/1948708064162414741

5909 :常態の名無しさん:2025/07/25(金) 22:51:28.736375 ID:LujceKWE
どうして人はヒロインの母親キャラを求めるのか

5910 :常態の名無しさん:2025/07/25(金) 22:51:39.232801 ID:MLgZV2/v
贅沢は言わないからベルファストと咲夜さんみたいなメイドが欲しかった

5911 :常態の名無しさん:2025/07/25(金) 22:51:48.158970 ID:ZP08y2RZ
キンゲのアナ姫のモデルが孫とかって聞いた記憶が

5912 :常態の名無しさん:2025/07/25(金) 22:51:50.228783 ID:SFdWP7bS
Gレコのダンスも娘さん関係してたって話があったような気がする

5913 :常態の名無しさん:2025/07/25(金) 22:51:51.960019 ID:/FtJSJHw
最終的にたどり着く境地が同じでも
金を持ってるか持ってないかは割と違うんだよね
金があるなら次の日に違うことをやろうと思ったときに即出来る
ないなら出来ない

5914 :常態の名無しさん:2025/07/25(金) 22:52:18.381873 ID:ENwQQGeu
>>5900
あれはシャア一流のガバチャーというか
無意識的にこいつは利用できるなってとっさの行動だと思ってるわ

5915 :常態の名無しさん:2025/07/25(金) 22:52:28.410968 ID:/FtJSJHw
>>5910
じゃあ贅沢言ったら誰になるんだ?

5916 :常態の名無しさん:2025/07/25(金) 22:53:18.016543 ID:BR0v94zw
>>5906
だって子供だし自分を叱ってくる大人なんか全員敵に見える年頃だろう
客観的にみて本当に叱ってるのかは考えるべきところだろうがクソガキだからって理由で戦争の道具にして良い訳ないしな

5917 :常態の名無しさん:2025/07/25(金) 22:53:19.359049 ID:MLgZV2/v
>>5915
巨乳のゆかりさんとスズカをくれ

5918 :常態の名無しさん:2025/07/25(金) 22:53:20.559716 ID:jjUMI1aA
>>5914
嫌な感じに上流っぽいよなシャアって

5919 :常態の名無しさん:2025/07/25(金) 22:53:29.180651 ID:VngYU+TA
>>5908
俺ガイルも十数年以上昔のやつだしファンも当時学生でも30超えてるのも珍しくないだろうしな

5920 :常態の名無しさん:2025/07/25(金) 22:53:51.433916 ID:LujceKWE
>>5915
メイドガイ

5921 :常態の名無しさん:2025/07/25(金) 22:54:04.798162 ID:/FtJSJHw
>>5917
何のために両手があるんだよ
自分で揉んで育てろ

5922 :常態の名無しさん:2025/07/25(金) 22:54:39.912748 ID:jikTFeJI
シュウちゃんも作中の人間関係の
交流模様が極端に端折られてるから
なんか顔のいい謎イケメンなのでモテた感がすごいのだ

5923 :常態の名無しさん:2025/07/25(金) 22:54:48.282249 ID:VngYU+TA
でも、北朝鮮では巨乳は逮捕らしいし……

5924 :常態の名無しさん:2025/07/25(金) 22:55:43.412740 ID:hV58Sm2W
ヒゲマンがシャアはトップにしてはいけないというのがよく分かる

5925 :常態の名無しさん:2025/07/25(金) 22:56:25.175323 ID:X4164VxW
>>5896
F90FFで掘り起こしが終わったと思ったら奇麗なバトンパスのようにピューリッツァーで更に昔の掘り起こしが始まる無限に曇らせておいしいおっさんだ
もっと曇らせ漬けして味が無くなるまでしゃぶられるぞ

5926 :常態の名無しさん:2025/07/25(金) 22:56:39.186132 ID:SFdWP7bS
>>5917
秋葉様はいらねえのかい?

5927 :常態の名無しさん:2025/07/25(金) 22:56:41.987120 ID:jikTFeJI
>>5919
前からちょっと疑問だったけど
作品自体は相当前に終ってるよな?

謎にグッズだけお出しされてるだけで

5928 :常態の名無しさん:2025/07/25(金) 22:58:56.184266 ID:ie+EudBe
マチュ「私って逆シャアにいたらシャアに誘われてついていきそうとか思われてる?」

5929 :常態の名無しさん:2025/07/25(金) 22:59:44.162433 ID:fN4x5VDd
完結してる方がエタる心配も無いしグッズ展開も気兼ねなくできるんじゃないの?

5930 :常態の名無しさん:2025/07/25(金) 22:59:56.091598 ID:70ycEpmq
>>5927
今はガハマさんルートの「結」をやってる
二巻以降が止まってるが

5931 :常態の名無しさん:2025/07/25(金) 22:59:58.485513 ID:hV58Sm2W
>>5928
ララァに会う前は間違いなく。でも何かすぐに決裂しそう

5932 :常態の名無しさん:2025/07/25(金) 23:02:12.912683 ID:No4ac8Id
マチュって最後どう言う立場になったんだろうね
テロリストの仲間のままなのか、どうやって生活しているのかとか全部スルーだったなあ

5933 :常態の名無しさん:2025/07/25(金) 23:02:57.199836 ID:HxKw9Xba
マチュはコロっとついていくけどこれじゃないと感じたら即抜けると思う

5934 :常態の名無しさん:2025/07/25(金) 23:03:20.748958 ID:jikTFeJI
>>5930
あぁ
アニメだけ見てたから知らんかったが
原作がアナザー入ってるのか

5935 :常態の名無しさん:2025/07/25(金) 23:03:43.414242 ID:SFdWP7bS
>>5932
自由に妄想できていいじゃない

5936 :常態の名無しさん:2025/07/25(金) 23:03:51.597883 ID:Eqd9L4UN
お尋ね者の名をかぶったエージェントみたくなってるワイの中の印象

5937 :常態の名無しさん:2025/07/25(金) 23:04:59.334354 ID:jikTFeJI
>>5935
そういう狙いで敢えてあんま描かんかったんだろうな

というかジークアクス自体そういう行間を意図的に描写してないフシがあるけど

5938 :常態の名無しさん:2025/07/25(金) 23:06:44.378616 ID:NTu/amSp
火消しのマチュか
とりあえず変な仮面被るのはやめとけよな

5939 :常態の名無しさん:2025/07/25(金) 23:06:46.558441 ID:SFdWP7bS
>>5933
最期は爆薬詰めたハロ抱きかかえて爆発四散しそうなフットワークの軽さ

5940 :常態の名無しさん:2025/07/25(金) 23:07:17.050526 ID:70ycEpmq
「みんなで同時に視聴できて放送後はワイワイ盛り上がれる時間帯として火曜日2430からの放送時間にしました」
二度とすんじゃねえぞ(豹変)

5941 :常態の名無しさん:2025/07/25(金) 23:07:22.609286 ID:JHbAZqQm
>>5936
無線機持ってるあたりジオンとのつながり残ってそうよね

5942 :常態の名無しさん:2025/07/25(金) 23:07:44.308804 ID:s7CQcp8u
尺足りてない以上ふんわりで済ませるしかないやろ
下手に描いても粗出るやん

5943 :常態の名無しさん:2025/07/25(金) 23:08:39.175570 ID:HxKw9Xba
>>5940
その時間帯は許すけど今度は無関係なバラエティ番組と番組表を合体させるようなカス局にするんじゃねえぞ

5944 :常態の名無しさん:2025/07/25(金) 23:09:37.385864 ID:ie+EudBe
>>5933
そしてマチュに付き合って参加したのに置いて行かれるニャアン

5945 :常態の名無しさん:2025/07/25(金) 23:11:56.075502 ID:HxKw9Xba
>>5944
マチュがまだいるからどうしようと考えている間に置いてかれるかソロならマチュより先に害意センサー感知して即逃げorキルするイメージ

5946 :常態の名無しさん:2025/07/25(金) 23:12:56.754975 ID:v43ETF4G
>>5913
でもあの魚釣りしてる人が金を持ってないとは限らない
実は地主で気楽に生きてるだけかもしれない

5947 :常態の名無しさん:2025/07/25(金) 23:13:21.454197 ID:AmuwK/Rb
マチュ
伝説のテロリストとして名を馳せる。コロニーを焼き地球に単独でダイブを成功させ、手当てをしてくれた娼館を焼き、地球環境改善機構を破壊し姿をくらませた

5948 :常態の名無しさん:2025/07/25(金) 23:13:26.375428 ID:fN4x5VDd
みっともないくらいマジになっている姿は尊い
どうかわかってほしかった
ttps://tadaup.jp/7TG6s5KVX.jpg
ttps://tadaup.jp/7br5Wsdqp.jpg
ttps://tadaup.jp/7bhMLAp9o.jpg

5949 :常態の名無しさん:2025/07/25(金) 23:16:39.580389 ID:a162WXKW
微妙に出来が悪くね?望月さんをアニメ化するなら、15分アニメでやって後半10分は医師の注意喚起で放送してほしい
ttps://x.com/gsc_goodsmile/status/1948582023452373170

5950 :常態の名無しさん:2025/07/25(金) 23:17:36.407273 ID:jikTFeJI
まぁ親不孝にしもてテロリズムにしても
今冬、本物が見れるわけだが

5951 :常態の名無しさん:2025/07/25(金) 23:19:15.083306 ID:heyOhDpG
最終的な評価としてはマチュはころっと逆シャアについていくけどなんか違うなって突然裏切って殴りに行く狂犬
なんだあいつ無敵か

5952 :常態の名無しさん:2025/07/25(金) 23:19:41.964774 ID:v43ETF4G
ブライトを何度苦しめるのか
彼が何をしたっていうんだ

5953 :常態の名無しさん:2025/07/25(金) 23:20:42.087550 ID:ie+EudBe
>>5952
シャア「彼はいい友人だったが息子がハサウェイなのがいけないのだよ」

5954 :常態の名無しさん:2025/07/25(金) 23:20:54.932662 ID:4fXl4Id3
>>5944
ノゴローに引っ掻き回されるトシくんかな?(ダメジャー感

5955 :常態の名無しさん:2025/07/25(金) 23:21:06.362673 ID:hV58Sm2W
>>5952
ジュドー「強いて言えば子供を戦争に利用したことかな?」

5956 :常態の名無しさん:2025/07/25(金) 23:21:10.389022 ID:a162WXKW
ハサウェイってどうしても処刑エンド以外ダメ?シャアやアムロみたいに何か知らんけど消えたじゃあかん?

5957 :常態の名無しさん:2025/07/25(金) 23:21:36.189161 ID:o3QhRX69
>>5947
マチュの地球ダイブはあっさり過ぎて
これまでのガンダム作品だと大気圏突入は盛り上がる場面だったことを忘れそうになる

5958 :常態の名無しさん:2025/07/25(金) 23:22:01.658143 ID:HxKw9Xba
>>5951
人に拘るけど居場所に拘らんからな。ここじゃねえなと感じたら即飛び出すだろうよ

5959 :常態の名無しさん:2025/07/25(金) 23:22:19.684731 ID:2Es9Y82x
本当の親不孝?親の金でパチンコするバナージくんに勝てるのかい?

5960 :常態の名無しさん:2025/07/25(金) 23:23:08.004355 ID:X4164VxW
>>5952
何度もガンダムの近くでうろちょろしてたこと?
適当なとこで退官してようよ

5961 :常態の名無しさん:2025/07/25(金) 23:23:24.097036 ID:HxKw9Xba
バナージに限らずパチスロ化するとセリフがパチンカス・スロカスになるのは全IP共通だから……

5962 :常態の名無しさん:2025/07/25(金) 23:23:32.052450 ID:s7CQcp8u
両親の遺産でパチンコ打つバナージ

5963 :常態の名無しさん:2025/07/25(金) 23:23:38.990363 ID:a162WXKW
そういやわいは処刑エンドしか知らなくて過程は一切知らんかった、まあ映画で見たらいいや

5964 :常態の名無しさん:2025/07/25(金) 23:24:06.403076 ID:heyOhDpG
パチンカスとテロやって処刑されるマジモンは比較にすらならない
あれを超えるのは無理

5965 :常態の名無しさん:2025/07/25(金) 23:24:13.685845 ID:/FtJSJHw
>>5959
パチ打って破産するとかならともかく
その程度ならただの生きた生ゴミで済むやろ

5966 :常態の名無しさん:2025/07/25(金) 23:24:23.877278 ID:jjUMI1aA
>>5956
あれは処刑じゃないとなあ
まあ妹に期待ということで

5967 :常態の名無しさん:2025/07/25(金) 23:24:54.574233 ID:s7CQcp8u
>>5960
退官させてくれなかったんだぞ
政治家なろうとしてたから飼い殺しや
閃ハサ辺りでようやく辞められると思ったらあの嫌がらせやからな

5968 :常態の名無しさん:2025/07/25(金) 23:25:30.933141 ID:o3QhRX69
FXやってたくるみちゃんはパチンカスになってれば自己破産しなくて済んだのにね

5969 :常態の名無しさん:2025/07/25(金) 23:26:02.019036 ID:fN4x5VDd
>>5952
事情があったとはいえ子供を戦争に狩りだしたことかな、しかも何度も

>>5956
ひどい言い方すると、生かしても大して面白くならんだろ

5970 :常態の名無しさん:2025/07/25(金) 23:26:12.802079 ID:hV58Sm2W
逆シャアルートだとチェーンを殺っているけど、これでチェーンにアムロの赤ちゃんが宿っていたら大罪人というレベルで収まらなくなっちゃう

5971 :常態の名無しさん:2025/07/25(金) 23:26:30.582721 ID:No4ac8Id
>>5964
テロリストの仲間と思われたマチュのパパとママは仕事とかどうなったんだろうね

5972 :常態の名無しさん:2025/07/25(金) 23:27:16.056041 ID:HxKw9Xba
退職してですね、市政に出ようと考えていたんですよ。その前段階として市民の声も拾えるレストランを始めようと料理教室に通ったりね。
軌道に乗ったらミライたちも呼んでさ。次の任務が終わったら辞表を受けてくれるそうだしと頑張るぞー

5973 :常態の名無しさん:2025/07/25(金) 23:27:16.866348 ID:a162WXKW
>>5968
FXで一度儲けたよってに禁断の味を知れば、パチンコに満足できなくなるんやで
一度も勝てなかった風俗落ち女のほうがまだマシやぞ、しかしくるみちゃん新刊が全く売れていない・・・もうそろそろ終わりかな?

5974 :常態の名無しさん:2025/07/25(金) 23:27:18.552996 ID:jjUMI1aA
>>5970
財団B「ゆ゛る゛さ゛ん゛!!」

5975 :常態の名無しさん:2025/07/25(金) 23:27:30.739077 ID:X4164VxW
>>5967
パン屋にしなさい
なんかエースの再就職先として大人気
天ぷら屋とかもっと他にいろいろあるでしょうに

5976 :常態の名無しさん:2025/07/25(金) 23:28:09.471185 ID:a162WXKW
>>5971
アニメの最後の方じゃ荷物まとめていたな、退職して夫婦で僻地にでも職探しかね?

5977 :常態の名無しさん:2025/07/25(金) 23:28:11.172141 ID:v43ETF4G
ブライトも最初は19歳の未成年だったから、一年戦争は許してあげて

5978 :常態の名無しさん:2025/07/25(金) 23:28:47.537186 ID:a162WXKW
>>5977
一年戦争に関しては、アムロが戦わないとどうにもならん難民船がホワイトベースなんだわ

5979 :常態の名無しさん:2025/07/25(金) 23:28:57.117286 ID:/FtJSJHw
天ぷら屋は技術がだいぶ必要なんで……
パン屋はまぁ、よっぽどこだわりがあるのでもないなら
機械がやってくれる

5980 :常態の名無しさん:2025/07/25(金) 23:29:18.658473 ID:2Es9Y82x
>>5973
あんな死ぬ死ぬ詐欺やられたら読者離れるって分かんだよね…

5981 :常態の名無しさん:2025/07/25(金) 23:30:03.901420 ID:T7rXVf1Q
まあパチンカス程度で消費できる金額はたかが知れてるからな
ガチテロリストやって一族郎党もう国に暮らせなくなるのに比べれば誤差みたいなもんよね

実際に身内に居るとしたらマイナスが10だろうが1000だろうがどっちもノーセンキューだが

5982 :常態の名無しさん:2025/07/25(金) 23:30:26.714426 ID:Wyuw6Yn/
>>5970
その情報漏れたら、確実にボッシュが手勢集めてハザウェイ暗殺にはしるぞ……

5983 :常態の名無しさん:2025/07/25(金) 23:30:38.322241 ID:o3QhRX69
>>5976
他サイドに移住するにしても面倒そうなんだよな
正史より全体的に復興が遅れてるので

5984 :常態の名無しさん:2025/07/25(金) 23:31:07.688215 ID:heyOhDpG
>>5971
少なくとも当局に監禁拘束されてないからヒゲマンがいい感じに処理はしてくれたんだろう
報道には流石に残れないだろうから引退かもしれないが

5985 :常態の名無しさん:2025/07/25(金) 23:31:43.787452 ID:hV58Sm2W
思えば軍警って無能なプチティターンズだったな

5986 :常態の名無しさん:2025/07/25(金) 23:32:33.410799 ID:dAhPekbF
ガヴの映画は評価高いようね

5987 :常態の名無しさん:2025/07/25(金) 23:32:38.473475 ID:jjUMI1aA
>>5984
なんかジオニック関係の仕事回してくれるよ、ヒゲマンそう言うとこは信頼できそうだし

5988 :常態の名無しさん:2025/07/25(金) 23:32:55.963936 ID:HxKw9Xba
なに生き残ってんだちゃんと死んでおけよのバスク。裏で処理されてるかもしれんが

5989 :常態の名無しさん:2025/07/25(金) 23:33:06.461940 ID:a162WXKW
>>5980
前から割と売れていない・・・ネットミームにはなれても売り上げにはつながらない典型例
というかブックワーカー?で無料公開分を一度読んだら、それで満足しちゃう内容なのが問題

5990 :常態の名無しさん:2025/07/25(金) 23:33:23.497699 ID:fN4x5VDd
>>5976
マチュの事なんて忘れて新天地で新しく子供作ってウフフアハハしてるかもしれない

5991 :常態の名無しさん:2025/07/25(金) 23:33:54.577443 ID:L1RuoKwf
>>5479
勝手にジェリーと入れ替えるなw
前文にフィリップ・マーロウみたいな話があったが、強化されたネズミと元障害者のハードボイルドは割とありでは……マルドゥックシリーズだコレ!

5992 :常態の名無しさん:2025/07/25(金) 23:34:00.441784 ID:a162WXKW
>>5986
ほな行こうかな、甥を誘って見に行くつもりだったけど、連れていけそうにないので止めようと思っていたけど
そういやウィザードの劇場版も割と面白かった思い出

5993 :常態の名無しさん:2025/07/25(金) 23:36:15.423988 ID:v43ETF4G
ブライトは結婚したミライが政府高官にとって気に入らないヤシマ家だったのも、大きいんじゃない
下手に政治家なりになってヤシマを知る人間が支持したら厄介

5994 :常態の名無しさん:2025/07/25(金) 23:36:19.718730 ID:L1RuoKwf
>>5602
AI絵が気に入らない心境はあるが、何故気に入らないのかと言われると答えに窮する

5995 :常態の名無しさん:2025/07/25(金) 23:37:12.469828 ID:o3QhRX69
>>5989
物語とキャラが総じて浅い印象
流し読みでも頭に入ってしまうのは利点であり欠点でもある

5996 :常態の名無しさん:2025/07/25(金) 23:37:14.493481 ID:SFdWP7bS
エースの懐狙って変な名前で開業させるパン屋コンサルが暗躍してるガンダム世界

5997 :常態の名無しさん:2025/07/25(金) 23:37:16.694215 ID:hV58Sm2W
そもそもくるみちゃんはウシジマくんと同系列だろう。一回読んだらそれで十分

5998 :常態の名無しさん:2025/07/25(金) 23:40:14.675826 ID:XjQ8UZdF
>>5665
復讐はするとスッキリするけど、殺しとか悪行すると主人公度が下がってモヤる
そこでタマ蹴りでギャグ感を出しつつスッキリ復讐してキッチリ終わらせる

5999 :常態の名無しさん:2025/07/25(金) 23:40:16.809264 ID:No4ac8Id
>>5993
ブライトさん一族って軍人一家とかじゃあないただの一般人なのかな
よくミライさんと結婚できたよなあ

6000 :常態の名無しさん:2025/07/25(金) 23:41:29.285969 ID:a162WXKW
>>5995
浅いのはなんかわかる、作画もあまりよくない
>>5997
ウシジマ君系列のみいちゃんと山田さんは重版しているけどなー(だからといって売れているわけではない)

6001 :常態の名無しさん:2025/07/25(金) 23:41:38.047041 ID:XjQ8UZdF
>>5955
緊急避難だったとは言え複数回成功したせいで感覚麻痺したんだろうなと

6002 :常態の名無しさん:2025/07/25(金) 23:43:28.286785 ID:/R4MlRii
>>5999
ヤシマ家自体がちょっと主流から外れ始めた時期だったはず
正確には身内経営じゃなくなって
ゴップが言うように世話をしてあげてもいいかもなって親の縁はあるけど
そこまで力のある立場じゃなかったミライさんって感じ

6003 :常態の名無しさん:2025/07/25(金) 23:44:03.942595 ID:o3QhRX69
宇宙世紀の連邦議会の選挙制度がよく分からんワイ
民衆の命が軽すぎて票数が事前に読めない

6004 :常態の名無しさん:2025/07/25(金) 23:44:31.632515 ID:OhP6M/nw
着せ恋最終巻を読む
単行本収録のおまけがあれかいw
いやー相思相愛の二人が見れてよかった

6005 :常態の名無しさん:2025/07/25(金) 23:45:27.155359 ID:5wPUv92m
アムロは仕方が無いしカミーユは自分が巻き込まれた側だったけど
ジュドーに関してはわかっててやったんだから情状酌量の余地なく有罪か

6006 :常態の名無しさん:2025/07/25(金) 23:45:57.054852 ID:baejph2W
パチンコで完全にアカンときでも1日で負ける金なんてせいぜい十万二十万とかだけど
競馬競輪とかになれば借金含め自分の持ちうる金までの青天井になるし
FXはさらに自分の持ち金の何十倍に膨れさせてから賭けることができるからな

6007 :常態の名無しさん:2025/07/25(金) 23:45:59.571474 ID:a162WXKW
ジュドーに対して国にお帰りとかもまた非道

6008 :常態の名無しさん:2025/07/25(金) 23:46:32.279014 ID:IGvtYND5
フサイチパンドラしか勝たん

6009 :常態の名無しさん:2025/07/25(金) 23:47:54.617049 ID:R98SLEho
>>5877
なんのアクネドークだったか
「ソビエトの農業は世界一だ。ウクライナに植えた小麦をアメリカで収穫できる」

6010 :常態の名無しさん:2025/07/25(金) 23:48:29.408949 ID:T7rXVf1Q
事の始まりは自分も候補生ではあるけど戦争に利用された未成年だからそりゃ麻痺もするさ
本人の意思確認してるだけ自分の時より上等と考えてるまで有るかも

6011 :常態の名無しさん:2025/07/25(金) 23:49:52.904598 ID:OhP6M/nw
>>6009
ソ連「おかしい。ルイセンコ農法によれば小麦の収穫は爆増するはず」

6012 :常態の名無しさん:2025/07/25(金) 23:51:02.365424 ID:No4ac8Id
>>6002
ブライトさん的に時期が良かったと言う事なのかな
しかしZ初期では結構扱い悪かったり、ブライトさんってエリートじゃあないよなあ

6013 :常態の名無しさん:2025/07/25(金) 23:51:19.926375 ID:s7CQcp8u
>>6005
ジュドーは一応本人がMS勝手に持ち出そうとした重罪人な分が相殺的なとこはある
途中からは妹の為にも追加かな

6014 :常態の名無しさん:2025/07/25(金) 23:51:21.337362 ID:X4164VxW
連邦のなんか隠してるけど絶対偉い人から真っ暗な部屋で過去のガンダム乗りたちとの関係を詰められてそういやお宅のハサウェイくんなんか怪しい怪しくない?される
機動戦士ガンダムUC 虹にのれなかった男

6015 :常態の名無しさん:2025/07/25(金) 23:51:52.445050 ID:ie+EudBe
ガンダムパイロットっ後世への伝わり方はどの程度なんやろ?
1stニュータイプと呼ばれるアムロとか教科書に載ったシーブック、テロリストハサウェイはそれなりに有名そうだけど
カミーユジュドーは殆ど知られてなさそうよね

6016 :常態の名無しさん:2025/07/25(金) 23:53:21.862070 ID:s7CQcp8u
ブライトは明確に冷遇されてる
本人がどうもNTを引き寄せるだとか覚醒させる人間だとか考えられてた節がある
あとはWB隊の他のメンツに対する要石かね
優遇する気はないけど放逐する気もない枠がブライトだった

6017 :常態の名無しさん:2025/07/25(金) 23:56:36.292953 ID:v43ETF4G
>>6016
宇宙世紀の宋江?

6018 :常態の名無しさん:2025/07/25(金) 23:58:39.565236 ID:o3QhRX69
>>6016
軟禁対象でもないから輸送船にでも乗せておけと言う上層部の判断

6019 :常態の名無しさん:2025/07/26(土) 00:00:58.540423 ID:vMXNHEtM
ガンダムwの周年記念だったか
ttps://pbs.twimg.com/media/GwsmJHhbgAMizBB.jpg

6020 :常態の名無しさん:2025/07/26(土) 00:02:46.948966 ID:B7nKCqT0
>>5952
割と家庭を顧みなかったところかな

6021 :常態の名無しさん:2025/07/26(土) 00:07:57.499858 ID:ferQwDf3
まあ古代くんもさらば宇宙戦艦ヤマトだと資源輸送船団の護衛艦艦長だったし…

6022 :常態の名無しさん:2025/07/26(土) 00:10:30.713758 ID:KmPsg/4B
キリコも実は1話時点で18歳くらいなので
年齢的にはさほど違和感ないとい…

いや、やっぱスパッツ履いてるヒイロが異常なだけだわ

6023 :常態の名無しさん:2025/07/26(土) 00:12:59.840336 ID:sQobvn8r
学マスでもデレマスでも思ったけど
アイドルのみなさん、サインが異常なレベルで凝ってるけどそれ毎回書くおつもりで……?

6024 :常態の名無しさん:2025/07/26(土) 00:16:28.376455 ID:unU9J1D8
>>5868
作者はサンダーボルトグリプス戦役編やりたいって言ってたような
とりあえずちょこっとタイトル変えてしれっと続き描き続けるに花京院のたましいを賭けるぜ!
それよりもムーンライトマイルをだな

6025 :常態の名無しさん:2025/07/26(土) 00:26:53.957594 ID:CvdX5a7P
異世界おじさん最新話見たけど
冤罪のおじさんを庇う聖女アリシア美しいな

6026 :常態の名無しさん:2025/07/26(土) 00:29:02.914262 ID:NrJ0XFO+
>>6024
一応ピクシブでやってるみたいだけど
止まってるっぽいな

6027 :常態の名無しさん:2025/07/26(土) 00:30:44.339574 ID:Y8OjQ6z0
篠澤広さんとプールデートしたい

6028 :常態の名無しさん:2025/07/26(土) 00:33:04.510667 ID:DOhVr257
引っかかったな!そいつはヒシミラクルだ!

6029 :常態の名無しさん:2025/07/26(土) 00:33:25.050494 ID:F3DsGX7j
デッドプールしたい?

6030 :常態の名無しさん:2025/07/26(土) 00:34:45.392772 ID:z6EP1/Qp
>>6024
利き手ぶっ壊した時にサンボルはあと1個大きな山場があるって言ってたような

6031 :常態の名無しさん:2025/07/26(土) 00:40:19.130855 ID:Z3NQXOAp
理子ちゃんといくドーバー海峡横断部

6032 :常態の名無しさん:2025/07/26(土) 00:45:08.885426 ID:90l8JZl2
今夜は暑い
まだ7月なのに早くない熱帯夜

6033 :常態の名無しさん:2025/07/26(土) 00:45:53.119982 ID:tQKDmPAf
>>5986
まあじでえ
日曜まで見に行けないのがもどかしい、早く見てぇ・・・

6034 :常態の名無しさん:2025/07/26(土) 00:46:36.374068 ID:CunR3qVa
本島君がゴセイレッドのユニバース戦士になったとか笑うわ

6035 :常態の名無しさん:2025/07/26(土) 00:48:02.686191 ID:tQKDmPAf
>>6031
そもそもプール訓練の時点でドクターストップがかかるのでは?
ボブは訝しんだ

6036 :常態の名無しさん:2025/07/26(土) 00:49:47.103777 ID:4Hibqdut
ttps://x.com/Ryuzou_Ishino/status/1948737940341096924

中の人は存在を知らなかった模様

6037 :常態の名無しさん:2025/07/26(土) 00:53:07.317628 ID:imNmPERE
まあガンダムWの現場はドタバタしてたというかキャラが理解できないって声優もいたりしたからなぁ

6038 :常態の名無しさん:2025/07/26(土) 00:54:44.141397 ID:Z3NQXOAp
ヒイロの話は誰か描くだろう
エレガントちからってなんだ…?
ズール皇帝は正義

6039 :常態の名無しさん:2025/07/26(土) 00:56:14.391717 ID:JqW/QHwI
>>6030
腱鞘炎で作画変わるって宣言してからはや3年、話数もあの頃から倍くらいになって終わると考えると長かったな

6040 :常態の名無しさん:2025/07/26(土) 00:58:02.912400 ID:kJdomKyR
「清太がカス!」「いやおばさんがクソ!」
「選択ミスりまくって妹諸共犬死にとかアホじゃん!」という恒例行事

【今年も】「3週連続夏はジブリ」金曜ロードショーにてノーカットで放送!
ttps://twitter.com/livedoornews/status/1948506481541955952?t=bJTbvporLVt5K_z0RPV4Cg&s=19

【今後の放送ラインナップ】
8月1日よる9時『サマーウォーズ』
8月8日よる9時『あの花が咲く丘で、君とまた出会えたら。』※地上波初放送
8月15日よる9時『火垂るの墓』※ノーカット
8月22日よる9時『崖の上のポニョ』※ノーカット
8月29日よる9時『もののけ姫』※ノーカット

6041 :常態の名無しさん:2025/07/26(土) 00:59:28.667058 ID:sQobvn8r
>>6035
理子ちゃんは運動神経切れてるだけで
体力はそこそこある

6042 :常態の名無しさん:2025/07/26(土) 00:59:49.018099 ID:rE1jSkPO
盆休み?今年の盆は!Bomb!Bomb!Bomb!漢の空襲警報!3週に渡ってお送りするPRIDE鎮魂祭!!!
第1週"火垂るの墓"!太平洋戦争末期──二人の兄と妹は戦争の傷跡残る日本で寄り添いあい生きてきた…
第2週"火垂るの墓2"!!本物の戦争がここにある!主演<ジャン・クロード・ヴァンダム>が贈る
ジャパニーズコンバットアクションの決定版!大和男子の魂を揺さぶるヴァンダミングアクション!!
第3週"火垂るの墓−グラウンド・ゼロ−"!!!アクション核爆発!シリーズ最新作が地上波初登場!

6043 :常態の名無しさん:2025/07/26(土) 01:01:28.619107 ID:F4Mgc0wN
>>6040
意地張った清太が子供すぎたのは否定仕様がねえからちくしょう! 火垂るの墓の前に放送する2本もツッコミどころ満載でSNSで実況する人沢山いそう

6044 :常態の名無しさん:2025/07/26(土) 01:02:15.368120 ID:AJYde+8C
>>6037
途中で監督逃げたから高松監督がゴルドランと二足のわらじする羽目になって誰もエレガント中身が分からんくなったんだっけか
なお激務をこなした監督への報酬はガンダムXなもよう(しかもWスタッフはエンドレスワルツに、ゴルドランスタッフはダグオンに移行してメンバー集めからスタート)

6045 :常態の名無しさん:2025/07/26(土) 01:03:50.510873 ID:CunR3qVa
ガンダムWなんやかんやこの手の記念に恵まれてるよね

6046 :常態の名無しさん:2025/07/26(土) 01:04:39.125849 ID:F4Mgc0wN
エレガントとは、宇宙の心とは。それを知るために我々はガンダムWの3周目に突入した

6047 :常態の名無しさん:2025/07/26(土) 01:10:10.098170 ID:qqVJjIK+
宇宙が田舎、とされる世界で社交界の中心地、ファッションリーダーの集まる
お洒落の中心地とはどこなのか。

6048 :常態の名無しさん:2025/07/26(土) 01:13:05.644235 ID:058L7uWx
>>6047
おフランスのパリじゃね

6049 :常態の名無しさん:2025/07/26(土) 01:14:14.078960 ID:ferQwDf3
>>6023
学マスのサインは声優さんが考えたりしてるんで…
中の人が考えたサインが出るようになったのが2013年のミリマスからだって

6050 :常態の名無しさん:2025/07/26(土) 01:19:22.392036 ID:ItSdsBMA
FGOのアイコンが10周年になってるけどじゃーん

石10万くらい配って♥

6051 :常態の名無しさん:2025/07/26(土) 01:19:48.030979 ID:rE1jSkPO
>>6043
あの警官居なかったら氷撤去されずに勝ってた可能性があるけど、それやると家族がまとまらないままという
警官のヘイトコントロールは完全に失敗してるけど

6052 :常態の名無しさん:2025/07/26(土) 01:20:23.856728 ID:ferQwDf3
この夏に観たい映画特集
この世界の片隅に
対馬丸 ?さようなら沖繩?
火垂るの墓

6053 :常態の名無しさん:2025/07/26(土) 01:21:16.514652 ID:rE1jSkPO
サマーウォーズの先輩は叔父さんに惚れててそれに後輩利用して連れてきた上で最終的に乗り換えるってのがこの年にして生々しく嫌な女すぎる

6054 :常態の名無しさん:2025/07/26(土) 01:28:45.963855 ID:2yU+r0Rg
>>6053
そこら辺は気にならなかったというか
そもそもあの先輩にあんまり魅力を感じないというか

6055 :常態の名無しさん:2025/07/26(土) 01:31:03.339729 ID:k+un60OK
明日の残クレアルファード

6056 :常態の名無しさん:2025/07/26(土) 01:31:54.801880 ID:WPSdnmb1
おっと、カズマくんの方が欲情するって流れはやめてくれよ?

6057 :常態の名無しさん:2025/07/26(土) 01:33:23.186074 ID:t23pCrT5
先輩と付き合うのはカモフラで定期的にカズマくんと逢瀬するためなんだよなあ

6058 :常態の名無しさん:2025/07/26(土) 01:40:24.417759 ID:ferQwDf3
これが(天原)
ttps://pbs.twimg.com/media/GwNmAtLa8AAzKvL.jpg

こうか(じゅん)
ttps://pbs.twimg.com/media/Gucg-YRbUAAUQvT.jpg

温泉ダンジョン8月20日発売
その内漫画にもなりそう(こなみかん)

6059 :常態の名無しさん:2025/07/26(土) 01:41:10.016602 ID:CunR3qVa
>>6058
そうか、そろそろ発売だったな

6060 :常態の名無しさん:2025/07/26(土) 01:44:01.710778 ID:imNmPERE
天原の文章力ってどんな感じ?まあ面白さは保証されてると思うが

6061 :常態の名無しさん:2025/07/26(土) 01:47:29.190181 ID:k+un60OK
>>6058
乳袋が抑えめになってる?

6062 :常態の名無しさん:2025/07/26(土) 01:50:35.267701 ID:ferQwDf3
>>6061
おっぱいの位置が低めになっていると思う

6063 :常態の名無しさん:2025/07/26(土) 02:00:01.473880 ID:JWISnwTb
サンボルにシロッコが出てきてメッサーラやボリノークサマーンやパラスアテネが量産されてるって?

6064 :常態の名無しさん:2025/07/26(土) 02:06:51.602305 ID:CvdX5a7P
チャンミやったよ
2勝2勝2勝1勝

6065 :常態の名無しさん:2025/07/26(土) 02:26:54.802296 ID:7ru8U4qi
>>6060
信者の人には怒られるかもしれんけど、web版は普通のなろう系だったなっておもいました。

6066 :常態の名無しさん:2025/07/26(土) 03:19:05.220723 ID:zMpeQJM2
>>6060
文章力とか技巧とかよくわかんねーけどなろうで連載されてる中じゃちゃんと読める方よ。悪文でもないし

6067 :常態の名無しさん:2025/07/26(土) 03:38:13.325847 ID:ek+HZ4W+
>>6064
0-0-2-2の俺より強いな

6068 :常態の名無しさん:2025/07/26(土) 03:58:32.710695 ID:NQ34tUlo
疲れた
ttps://i.imgur.com/h0G6Hps.jpeg
ttps://i.imgur.com/LYjWsXu.jpeg
ttps://i.imgur.com/Z2UPGPZ.jpeg

6069 :常態の名無しさん:2025/07/26(土) 04:01:08.486060 ID:NQ34tUlo
小狼くん!説明してもらおう!
ttps://i.imgur.com/jMIIasL.jpeg

6070 :常態の名無しさん:2025/07/26(土) 04:04:28.824686 ID:WPSdnmb1
根性以外がカンストなんじゃがチャンミの勝敗は取ったスキルのみで決まるのか?
いよいよもって運勝負?

6071 :常態の名無しさん:2025/07/26(土) 04:15:26.856309 ID:sEPaebRn
適性のあるキャラを所持し、因子周回で白因子たっぷりの親を用意。当然適切なサポカは持ってる
事前の仕込みが重要になってるわな

6072 :常態の名無しさん:2025/07/26(土) 04:15:59.387839 ID:g0VRPQdh
おじさんて異世界と現代で肉体分かれて存在してそう

6073 :常態の名無しさん:2025/07/26(土) 04:22:56.363294 ID:Sr9/HGAy
>>6040
よくゲンを引き合いにして叩く手合いも多いが、
ゲンはモデルが作者とはいえジャンプ主人公という超外れ値だという事を忘れてはいけない
究極的には当時文字通り掃いて捨てる程いた生きる事ができなかった戦災孤児達の一つの話でしかないのだから逆算的にああなるのは必然という事になっちゃうんだけど

6074 :常態の名無しさん:2025/07/26(土) 04:28:28.727647 ID:WmqFQfJA
出走ゲートの抽選番号と出遅れでスタート失敗しないかと道中掛からないかもある

なんなら逆にステ盛りすぎて『コーナー時に外側から追い抜ける』と判断してしまい
第4コーナーを大外ぶんまわしの形になって最終直線で追いつけずに負けることもある(オルフェによくあるらしい)

6075 :常態の名無しさん:2025/07/26(土) 04:32:41.377491 ID:WPSdnmb1
朝四時くらいになってやっと眠りやすいくらいの温度になるが
もう2時間くらいしたらまた暑くなっていく・・・

6076 :常態の名無しさん:2025/07/26(土) 05:34:24.530618 ID:fjYWLoMd
実際オート育成で白因子たっぷりの親つくって芝と距離の適正上げただけの雑魚トレーナーでもAに行けてるのが無人島のインフレのやばさだなと思うわ

6077 :常態の名無しさん:2025/07/26(土) 05:44:58.854261 ID:sEPaebRn
>>6074
オルフェがえらい外に膨らんで負けてるのはそのせいか・・・

6078 :常態の名無しさん:2025/07/26(土) 06:27:39.525876 ID:eNZtAgvs
>>6069
桜が押し倒したのでは?
母親が母親だしw

6079 :常態の名無しさん:2025/07/26(土) 06:43:52.575089 ID:38fKl0NU
それ無人島の問題じゃなくね?
誰でも出来る育成でA行けるならそれは単にプレイヤーが減ったか誰もまともに育成しなくなっただけなんよ

6080 :常態の名無しさん:2025/07/26(土) 06:52:19.029146 ID:DXrxSE8Q
しまった!トレセン島に向かう船が難破して完全な無人島についてしまった!
スマホの電波も入らないから救助も呼べない……
マックイーンが空調冷暖房完備風呂トイレ別wifi付きの洞穴を見つけてくれたからそこに避難するか……

6081 :常態の名無しさん:2025/07/26(土) 07:03:01.142459 ID:3XSRg2bl
サーバインがメタルビルドで再登場か
ttps://hobby.dengeki.com/ss/hobby/2025/07/1000231623_2_WPnHDFXjwEoVbNi1YEMw_S7oHZ-WPf_e_7ZP0g0byHPOMKjMvh3AwLlViYIDfLvF3.jpg
オーラ出力にリミッターが掛かってないから理論上最強のオーラバトラーなんだったか

6082 :常態の名無しさん:2025/07/26(土) 07:11:00.323507 ID:90l8JZl2
ガス電気水道インターネットネット通販完備の無人島です

6083 :常態の名無しさん:2025/07/26(土) 07:12:22.410157 ID:38fKl0NU
他のバトラーにはリミッターが付いてるなら相応の必要な理由がある訳で、それヅダなんでね?

6084 :常態の名無しさん:2025/07/26(土) 07:15:53.639619 ID:Sb7h8YpF
>>6080
増えるかもしれんわなぁ
人口がなぁ

6085 :常態の名無しさん:2025/07/26(土) 07:16:57.008163 ID:z+qL8lWI
ヅダってことはもしかして最強か……?

6086 :常態の名無しさん:2025/07/26(土) 07:18:24.077129 ID:jrvJk85S
そうかな……そうかも?
ttps://pbs.twimg.com/media/GwttS-ubgAE6lri.jpg

6087 :常態の名無しさん:2025/07/26(土) 07:24:58.439741 ID:5BxnBAuT
>>6083

後付けだけど
誰も動かせなかった
んで色々制限掛けて動かせるようにしたのがダンバイン
それでもオーラ力の強い聖戦士でもないと使えないんで
更に制限付けてバインストンウェルの人間でも動かせるようにしたのが
本編に出てくる諸々のオーラバトラーって設定

6088 :常態の名無しさん:2025/07/26(土) 07:27:07.214432 ID:G4mI3kzO
機体が分解するとは限らない
中身がペシャンコになる可能性

6089 :常態の名無しさん:2025/07/26(土) 07:28:05.628329 ID:90l8JZl2
綺麗なクェスのガンダムコラボか
ちょっと欲しいかも
ttps://x.com/Gashapon_Bandai/status/1948658816557744363

6090 :常態の名無しさん:2025/07/26(土) 07:29:06.560064 ID:5BxnBAuT
>>6089
ミクさんへの最大級のヘイトだぞ

6091 :常態の名無しさん:2025/07/26(土) 07:33:16.954503 ID:z+qL8lWI
でも皆だってそこらへんのメスガキを
ちょうどいいからと適当にだまくらかして
甘い言葉でモビルスーツに乗せて戦力にしたことぐらいあるよね?

6092 :常態の名無しさん:2025/07/26(土) 07:34:06.551085 ID:ajdv6WIs
バイストン・ウェルの人間はオーラ力が弱いから動かせんかったんや
機体に爆弾があるとかでなくパイロット側の問題やね
後々エンジン効率だかが向上して機体性能上がった

6093 :常態の名無しさん:2025/07/26(土) 07:34:37.090275 ID:DXrxSE8Q
優しくするとつけあがるから殴って言う事聞かせて手足落として操縦席に直結くらいがいい

6094 :常態の名無しさん:2025/07/26(土) 07:50:22.195480 ID:Sr9/HGAy
サーバインの嫌なところは乗り手のオーラ力が起動に必要な数値に足らなければ起動しないだけじゃなくて乗り手のオーラ力を吸い尽くして殺してしまうところ

6095 :常態の名無しさん:2025/07/26(土) 07:55:45.894849 ID:0Fxgz/RW
>>5883
スプートニクショックってのがあってな
上を取られるのがヤバいんだ

6096 :常態の名無しさん:2025/07/26(土) 07:58:07.505357 ID:unU9J1D8
>>6091
プルシリーズは最強でしたね
他人を兄と刷り込まなくちゃいけないけどそのNT能力と操縦技術は他の強化人間と比べてもちょっと図抜けててグレミーが反乱起こさなければ連邦はあそこで終わってた

え?自由奔放すぎる性格?ジュドーがアクシズに寝返ってればなんとかなったでしょ

6097 :常態の名無しさん:2025/07/26(土) 07:58:26.963657 ID:0Fxgz/RW
>>5900
おまけにあそこで情けないシャアはフェンシングに続いて取っ組み合いでも負けて射殺されかけてたんだ
クェスが割って入らなければ死んでたという命の恩人だぞ
それを鬱陶しいからと平気で兵器にする(ププッ)シャアはかなりおかしい

6098 :常態の名無しさん:2025/07/26(土) 08:01:14.365989 ID:sEPaebRn
そうやって無下にするどころか始末する選択肢を簡単に選ぶからヒゲマンに殺されそうになるんだ

6099 :常態の名無しさん:2025/07/26(土) 08:01:48.317182 ID:P7TG5D8P
アムロに勝てるであろう政治の道も私利で捨てるしさー

6100 :常態の名無しさん:2025/07/26(土) 08:03:18.219571 ID:tQBwEfqF
>>6097
フェンシングは逆にセイラが割って入ってないとシャアに殺されてたからシャアの勝ちじゃね

6101 :常態の名無しさん:2025/07/26(土) 08:03:20.268881 ID:unU9J1D8
>>6092
うーんこのサイバスターの元ネタ
第2次でダンバイン参戦してたらスパロボの歴史もガッツリ変わってただろうな

>>6098
逆シャアはジークアクス世界と関係ないし・・・
1年戦争でシャリア・ブルが生き延びた世界線見てみたい
でもジークアクスのせいでギレンの野望の時みたいにシャアについて行くとは思えなくなったわ

6102 :常態の名無しさん:2025/07/26(土) 08:03:25.288587 ID:5EKIBkIL
ドカタやってろよお前さぁ

6103 :常態の名無しさん:2025/07/26(土) 08:05:02.536244 ID:ihEnJO3c
紫玉ねぎ「ジークアクス出禁でしたがサンダーボルトじゃ大暴れの予感」
あの世界シャアとアムロは何しとるんや?

6104 :常態の名無しさん:2025/07/26(土) 08:06:28.684882 ID:WmqFQfJA
サイド3の橋の下の土手でギレンとデギンと3人で盛り会うシャア・・・ってこと!?

6105 :常態の名無しさん:2025/07/26(土) 08:07:33.745238 ID:Sr9/HGAy
>>6103
アムロは地球で軟禁中でシャアはアクシズにいるんじゃね
シャアは地球圏に戻ってきてもタイタンズとエウレカのどっちに入るんだってなるけど

6106 :常態の名無しさん:2025/07/26(土) 08:08:01.657807 ID:t23pCrT5
フェンシングじゃなくてレスリングならアムロが圧勝してたんだが

6107 :常態の名無しさん:2025/07/26(土) 08:10:45.458665 ID:xG4RMIQc
シャリアが死ななければ正史が良くなってたのに!
みたいなのをたまに見るけど逆や
死んでるから沢山盛れるんだ


6108 :常態の名無しさん:2025/07/26(土) 08:10:55.986013 ID:unU9J1D8
>>6105
ゲッコーステイトに入ったアムロとかデューイ・ノヴァクの心労マッハやんけ!w

6109 :常態の名無しさん:2025/07/26(土) 08:12:08.340714 ID:3D6t21gA
>>5843
原作者がソ連崩壊時に、あのあたりをウロチョロしてた勇午とかいう作品……

6110 :常態の名無しさん:2025/07/26(土) 08:16:01.713539 ID:0Fxgz/RW
>>6086
暴力は残ってない?

6111 :常態の名無しさん:2025/07/26(土) 08:18:45.013952 ID:0Fxgz/RW
>>6102
土方でも長くやってみんなに頼られるようになるとバックレると言われてる

6112 :常態の名無しさん:2025/07/26(土) 08:20:44.395970 ID:5EKIBkIL
>>6111
アイツなんでも上手くやるからどんどん出世するけど
本当に必要なのはずっと上で指示してくれる上司ってことか
ジークアクスでも本当に必要だったのは甘えさせてくれるママじゃなくて叱ってくれる父親だったし

6113 :常態の名無しさん:2025/07/26(土) 08:20:56.042392 ID:90l8JZl2
>>6111
無責任タイラーみたいなシャア

6114 :常態の名無しさん:2025/07/26(土) 08:22:03.083645 ID:ihEnJO3c
>>6109
勇午さんって控え目に言ってマゾですよね?

6115 :常態の名無しさん:2025/07/26(土) 08:22:46.736027 ID:xG4RMIQc
ドイツのサイボーグ兵士に対抗するために生み出されたロシアの植物兵士
勝手に戦え!

6116 :常態の名無しさん:2025/07/26(土) 08:24:48.879840 ID:Sr9/HGAy
>>6112
「俺がなんとかすっからお前はもう何もするな」と言ってくれる奴が必要だったんだな
アムロは「お前は凄ぇ奴なんだからお前が何とかしろ」としか言わないのでNG

6117 :常態の名無しさん:2025/07/26(土) 08:25:10.291828 ID:38fKl0NU
それ単に畑から取れただけの普通の兵士では(名推理

6118 :常態の名無しさん:2025/07/26(土) 08:26:50.363428 ID:sQobvn8r
>>6112
オカンでも良いと思うよ
ママじゃない、自分のケツを蹴り飛ばしてくれるオカン

6119 :常態の名無しさん:2025/07/26(土) 08:27:10.317006 ID:ihEnJO3c
>>6116
だからブレックスが組織運営も顔役も私がメインでやるからって言ってくれたのが
凄くうれしかったんやろな……この人死んでなきゃ逆襲はしなかったのかしら?

6120 :常態の名無しさん:2025/07/26(土) 08:29:06.314737 ID:WmqFQfJA
その畑の名前ウクライナって言いましてね

6121 :常態の名無しさん:2025/07/26(土) 08:30:59.904723 ID:5EKIBkIL
>>6120
農業って畑との戦いだから

6122 :常態の名無しさん:2025/07/26(土) 08:32:00.482122 ID:f//eSD6M
>>6120
今のロシアはシベリアとか中央アジアなどの大都市圏以外の土地を畑にしてる

6123 :常態の名無しさん:2025/07/26(土) 08:32:10.208561 ID:WmqFQfJA
>>6119
グリプス戦役後の連邦の政治家を見て嫌気がさしたらしいから、
ブレックスが生き残っていて連邦の政治家のモラルも良くしていたら
シャアも逆襲はしなかったのではとはガノタ界隈では言われてる

6124 :常態の名無しさん:2025/07/26(土) 08:34:22.444946 ID:WmqFQfJA
>>6121
つまり・・・ウクライナサイバイマンとロシアナッパの戦いか

6125 :常態の名無しさん:2025/07/26(土) 08:36:24.644410 ID:0Fxgz/RW
でもブレックスってテロリストなんだよなあ
革命や反体制の20世紀ならともかく。21世紀のモラル的にはブレックス、というかエゥーゴが政治を主導したらいかんと思う

6126 :常態の名無しさん:2025/07/26(土) 08:38:19.259138 ID:38fKl0NU
なあに勝てば官軍よ
維新志士とかもあいつら負けてたらただのテロリストよ

6127 :常態の名無しさん:2025/07/26(土) 08:39:01.456799 ID:CvdX5a7P
ttps://x.com/Ryuzou_Ishino/status/1948737940341096924


6128 :常態の名無しさん:2025/07/26(土) 08:40:34.408944 ID:G6e1pkwq
あかん早朝ランニングしようと思ってたのに寝坊した
お外もうすごく暑い…

6129 :常態の名無しさん:2025/07/26(土) 08:41:23.934463 ID:loldkwTA
スポンサーアナハイムの意向を強く受けてる組織でもあるしなエゥーゴ
そういえばサンボル世界って連邦やアナハイムで出て来るトップ層の顔ぶれもだいぶ違うな

6130 :常態の名無しさん:2025/07/26(土) 08:41:29.711515 ID:90l8JZl2
>>6126
かってもテロリストの水戸藩士と長州藩士
高杉晋作はあそこで死ななければ何やからしたかわからない
坂本龍馬もあそこで死ななければ、国際問題起こしてた

6131 :常態の名無しさん:2025/07/26(土) 08:42:58.427389 ID:ek+HZ4W+
ジェリドが主人公のSS読んだけどやっぱバスクが一番の癌だなって

6132 :常態の名無しさん:2025/07/26(土) 08:42:59.829609 ID:0tZCi/00
>>6100
きちんと訓練しなきゃどうにもならん差で圧殺する予定があの僅差なので殺せても恥かのう
ロラン君最終戦と並べると面白いよね

6133 :常態の名無しさん:2025/07/26(土) 08:43:01.702724 ID:5EKIBkIL
ガンダム奪ったりゼクノヴァしたりしたときが顕著だけど
アイツって目の前にチャンスがあったらチャート歪めて飛び込む生粋のオリチャー体質だからな
理想と計画をしっかり持って改革始めてもどっかでオリチャー発動するよ

6134 :常態の名無しさん:2025/07/26(土) 08:44:02.019109 ID:imJOSbhr
>>6125
軍閥同士の争い、といいたいがティターンズは公の治安維持組織
エゥーゴは元ジオンがたくさんいる胡乱な組織でアナハイムとねんごろ
連邦軍は温存されているが見て見ぬふり、そしてZZで働かない
戦後日本人には分かりづらいわ

6135 :常態の名無しさん:2025/07/26(土) 08:44:10.457518 ID:ihEnJO3c
>>6129
本編というかアニメのキャラは直接出てきてなかったよね
それだけに紫玉ねぎの後ろ姿はびっくりした

6136 :常態の名無しさん:2025/07/26(土) 08:44:36.304678 ID:5EKIBkIL
ティターンズなんかの跳梁を許す連邦上層部にも問題はあるがそれを差し引いてもバスク・オムはやり過ぎ
淫夢厨だし

6137 :常態の名無しさん:2025/07/26(土) 08:45:15.659236 ID:sQobvn8r
水戸藩とかいう光圀公の時代まで遡ってもクソやべー藩
八公二民って住民生きてられるんですかね

6138 :常態の名無しさん:2025/07/26(土) 08:45:56.308406 ID:5EKIBkIL
10公0民が実在したという事実

6139 :常態の名無しさん:2025/07/26(土) 08:45:58.001102 ID:WmqFQfJA
>>6125
いや、ブレックスって議席を持っている連邦議会の議員やで

6140 :常態の名無しさん:2025/07/26(土) 08:46:54.564976 ID:Sr9/HGAy
>>6137
島原藩「いけるいける」
薩摩藩「いけるいける」

6141 :常態の名無しさん:2025/07/26(土) 08:48:07.797281 ID:3D6t21gA
>>6114
毎テーマごとに主人公の拷問シーンがあるのは
原作者じゃなくて作画のほうの趣味な気が……

6142 :常態の名無しさん:2025/07/26(土) 08:49:27.615141 ID:WmqFQfJA
>>6137
>>6138
アイルランド人「今俺のこと言った?」

6143 :常態の名無しさん:2025/07/26(土) 08:49:52.706896 ID:90l8JZl2
>>6138
生活保護で民を養っていた?

6144 :常態の名無しさん:2025/07/26(土) 08:51:01.873069 ID:sQobvn8r
>>6138,6140
薩摩は琉球から絞ってるからまだともかく(琉球が地獄でないとは言ってない)
島原は生きていけないから乱を起こされてあんなことになっただろうが!
いや藩主がゴミを超えたカスだったのもあるけど

6145 :常態の名無しさん:2025/07/26(土) 08:54:03.591347 ID:90l8JZl2
>>6144
琉球の沖縄本島は、離島の住民を搾取して苦しめることで利益を得ていたからセーフ

6146 :常態の名無しさん:2025/07/26(土) 08:55:04.033871 ID:gSRa68fa
1145141919公810民

6147 :常態の名無しさん:2025/07/26(土) 08:56:22.338466 ID:g4QtRjtV
搾取は悪い文明、搾るのは及川さんとたくみんの乳だけにしとけってあれほど

>>6143
しょうもないマジレスをすると、米以外はセーフだったから野菜とか麦で生き延びてた

6148 :常態の名無しさん:2025/07/26(土) 08:56:29.201768 ID:sQobvn8r
>>6145
これが食物連鎖かぁ……

6149 :常態の名無しさん:2025/07/26(土) 08:58:27.406537 ID:5EKIBkIL
明治になってからも離島の住民が本島に搾取されすぎて鹿児島に訴えた記録がある

6150 :常態の名無しさん:2025/07/26(土) 09:00:13.526373 ID:tQBwEfqF
残党狩りのエース部隊としてティターンズ設立まではまあ理解できるが
なんで全権委任法なんて通すの許しちゃうの連邦軍

6151 :常態の名無しさん:2025/07/26(土) 09:00:44.227037 ID:WmqFQfJA
>>6143
よくいう○公○民て米だけにかかる税のことでな
税として換金作物としての米の収穫が終わったら、無税で農民自身が1年間食べる麦を作っていたんや
他にも畑の野菜や粟稗雑穀も無税なんでこっちも

6152 :常態の名無しさん:2025/07/26(土) 09:01:40.921584 ID:ihEnJO3c
>>6150
連邦官僚「だって面倒くさいじゃん?」

6153 :常態の名無しさん:2025/07/26(土) 09:02:32.184561 ID:tQBwEfqF
>>6132
アムロは息絶え絶えで倒れてるがシャアは元気にキシリアにバズーカ撃ち込みに行くほどピンピンしてて圧勝じゃないの

6154 :常態の名無しさん:2025/07/26(土) 09:03:27.980829 ID:jrvJk85S
鬼滅のアニメ完結に十年かかるとして、fate30周年の頃にはセイバールートをufoでアニメ化できるという事だな

6155 :常態の名無しさん:2025/07/26(土) 09:04:00.867427 ID:f//eSD6M
>>6151
まあ大名は財政がきつくなったら雑穀や畠作も容赦なく税として持っていくんだけど

6156 :常態の名無しさん:2025/07/26(土) 09:04:53.858509 ID:sQobvn8r
>>6155
そんなんだから隠し田作られるんじゃないですかね

6157 :常態の名無しさん:2025/07/26(土) 09:05:33.876856 ID:kKJL5Cdy
薩摩はサトウキビという独占商品と琉球との貿易あったからな
松前藩はロシアに近いから幕府の外交方針変更で酷いことになる ロシア対策に蝦夷地領地を没収する←変更で返す←かえってきたが建てた城なくなってる
開国したからロシア対策にアイヌ貿易権と蝦夷地領地没収
代わりに本土内の土地と毎年補助金やる←まったく割りにあってないんだよ

6158 :常態の名無しさん:2025/07/26(土) 09:05:42.167328 ID:jrvJk85S
よく考えるとジオングもラストシューティングの時にはシャア乗ってないのでは

6159 :常態の名無しさん:2025/07/26(土) 09:07:57.987654 ID:WmqFQfJA
>>6155
>>6156
「上に政策あり、下に対策あり」は中国の言葉だけどやっぱ世界共通なんだね

6160 :常態の名無しさん:2025/07/26(土) 09:08:08.365431 ID:f//eSD6M
>>6158
ジオングは乗ってる
ビームライフルで撃たれた時、中からシャアが脱出してる

6161 :常態の名無しさん:2025/07/26(土) 09:09:02.136899 ID:P7TG5D8P
シャアも搭乗機体の頭部で命運左右してるよな

6162 :常態の名無しさん:2025/07/26(土) 09:12:14.380738 ID:++j1NwoP
>>6158
シャアは乗ってる。アムロは自動操縦に任せてる。
今調べたけどオリジン方では逆にシャアは脱出してアムロは乗ったままラストシューティングだそうな。

しかしラストシューティングといい一話のマチュといい空間と時間の把握がニュータイプ能力の一つの究極系なんかな

6163 :常態の名無しさん:2025/07/26(土) 09:12:45.695643 ID:sQobvn8r
>>6161
よし……このなんかいい感じの多分ハロ?が乗ったジオングヘッドのジオングに乗せよう

6164 :常態の名無しさん:2025/07/26(土) 09:18:11.604204 ID:gSRa68fa
空間と時間と自分の関係はすごく簡単なことなんだ(ゲッターと同化しながら)

6165 :常態の名無しさん:2025/07/26(土) 09:18:52.146243 ID:sEPaebRn
>>6159
民草もただ絞られて死ぬだけの家畜じゃねぇしな
何かしら考えるし、限界に達したら殺しに行く

6166 :常態の名無しさん:2025/07/26(土) 09:19:52.129907 ID:jrvJk85S
そうかジオングには乗ってたか……それにしては逃げ足が早い気もしたが

>>6162
宇宙空間に適応するなら時空間把握は必須なんだろうな

6167 :常態の名無しさん:2025/07/26(土) 09:20:22.385024 ID:imJOSbhr
大名は借金を踏み倒すもの

6168 :常態の名無しさん:2025/07/26(土) 09:20:29.477243 ID:++j1NwoP
>>6148
いまだに宮古島とかには「本島許すまじ」って石碑が残ってるぞ

6169 :常態の名無しさん:2025/07/26(土) 09:23:09.321163 ID:3THGTi1P
>>6162
でも逆シャアのバズーカトラップってNT能力じゃなくて経験則でやってる気がする

6170 :常態の名無しさん:2025/07/26(土) 09:25:00.289073 ID:sQobvn8r
>>6168
まぁ、壊されないところにちゃんと恨みを刻み込んでおくわな

6171 :常態の名無しさん:2025/07/26(土) 09:25:24.408271 ID:jrvJk85S
ドーラタロスの没デザインが発掘されたそうだ
ttps://pbs.twimg.com/media/Gwu_YfjbgAMqGaJ.jpg
ttps://pbs.twimg.com/media/Gwu_ZMDbgAMOIs1.jpg
ttps://x.com/tam2shino/status/1948863569313104265?s=46&t=SLFYo_6JdcRYQAvomGkA_Q

正式採用
ttps://pbs.twimg.com/media/Ek1K-YaUUAEhiHx.jpg

6172 :常態の名無しさん:2025/07/26(土) 09:26:17.126950 ID:xG4RMIQc
だから民衆に知恵を与えてはダメなんですね
メガネをしてる奴らは◯せ

6173 :常態の名無しさん:2025/07/26(土) 09:26:50.958865 ID:++j1NwoP
>>6171
色のせいもあってLEDミラージュみたいだなとずっと思ってる

6174 :常態の名無しさん:2025/07/26(土) 09:27:28.920087 ID:gbMB5YNe
時間と空間の把握が上手くなったからって即座にパイロット能力や戦い方上手くなるわけでもなし
アムロがパイロットとして天才なのはNT関係ない素だから

6175 :常態の名無しさん:2025/07/26(土) 09:27:39.852222 ID:5EKIBkIL
統治としては成功失敗を語るまでもない統治の形を為してないナニカなんだけど
文明破壊プロセスとしては存在しちゃった唯一の成功例なんだよね
そんなもん存在すんな

6176 :常態の名無しさん:2025/07/26(土) 09:28:01.754582 ID:AMHqDiw2
>>6172
爆乳は?

6177 :常態の名無しさん:2025/07/26(土) 09:30:40.788182 ID:2zLIXRUf
ttps://x.com/rgrt_4_xxys/status/1948732575465287993?s=46&t=On1R3xClNrvxvKP9_1Kwbw
初手で減らせるだけ減らしつつデッドウェイトを無くすと言えば、
割と理にかなっているのだろうか

思えばトロワって、ヘビーアームズに乗った経緯からして、
たまたま弾薬庫みたいな機体に乗ってるだけで、別に射撃が得意だからこの機体って感じでもないんだな

6178 :常態の名無しさん:2025/07/26(土) 09:30:59.029109 ID:sQobvn8r
メガネかけちゃいけないなんて……もう眼球を改造するしかないじゃない!
死ねぇ!目からビーム!!!!

6179 :常態の名無しさん:2025/07/26(土) 09:31:50.547105 ID:agzyK+o3
>>6177
ヘビーアームズの武装もなくなるから駄目ですね

6180 :常態の名無しさん:2025/07/26(土) 09:33:38.547624 ID:++j1NwoP
>>6177
ナイフ一本だけになった方が強い。キラの先輩かな?
EW版ではナイフが削除されたので弾切れ=無力になってしまった。劣化しとる・・・

6181 :常態の名無しさん:2025/07/26(土) 09:33:51.566079 ID:rBWZvd3B
>>6178
目からビームがでないにゅ…。

6182 :常態の名無しさん:2025/07/26(土) 09:34:54.617065 ID:3THGTi1P
>>6177
Wの5ガンダムのコンセプトは基地強襲してMS20〜30機撃破して速やかに撤退だからな

6183 :常態の名無しさん:2025/07/26(土) 09:36:12.014930 ID:5EKIBkIL
>>6181
努力が足りないのでは?

6184 :常態の名無しさん:2025/07/26(土) 09:37:28.794249 ID:rAD4HhY6
>>6181
つ 石仮面とナイフ

6185 :常態の名無しさん:2025/07/26(土) 09:38:15.248023 ID:38fKl0NU
>>6178
お前サイクロップスじゃね?

6186 :常態の名無しさん:2025/07/26(土) 09:38:28.168841 ID:Sr9/HGAy
>>6162
1stのラストのアムロみたいに超強まったNTは広範囲の空間の状況把握とある程度の未来予測ができるようになる
アムロはララァの補助込みでこれをやってたぽいがカミーユはZZでこれを単独で行っているシーンがある

6187 :常態の名無しさん:2025/07/26(土) 09:40:17.937567 ID:WmqFQfJA
いうて初手からミサイル弾幕するのってマクロスも同じやから
ビームライフルではなくミサイルが主兵装だと世界違っても似るんやな、収斂進化ってやつや

6188 :常態の名無しさん:2025/07/26(土) 09:41:08.157864 ID:x8Q5R6ut
ヘビーアームズは正規パイロットを考えると
財団のバックアップ前提だろ

6189 :常態の名無しさん:2025/07/26(土) 09:43:26.527369 ID:rAD4HhY6
>>6183
代わりにおうどんが出ればセーフ

6190 :常態の名無しさん:2025/07/26(土) 09:43:39.841339 ID:sQobvn8r
>>6181
空裂眼刺驚ぐらい使えるようになっておくと便利だぞ
ちょっと目がなくなる代わりに敵を殺せる

6191 :常態の名無しさん:2025/07/26(土) 09:45:07.920818 ID:ihEnJO3c
>>6182
ウィング=強襲してバスターライフルぶっぱ、即離脱(なお実際の作中の活躍)
死神=ステルスから奇襲余裕でした ヘビア=全弾ぶっぱして撤退、バートン財団からの補給でもう一回
サンドロック=部隊率いてえんやこーら ナタク=格闘メインで暴れまわれ! 一応遠距離武器もあるよ
でとりあえず転戦するのが博士たちの目的だったっけ? シェンロンが一番難易度高くね?

6192 :常態の名無しさん:2025/07/26(土) 09:46:15.318769 ID:5EKIBkIL
ウイング 超長距離狙撃で敵の射程範囲外から大火力叩き込んで高速離脱
デスサイズ ステルスして暴れる
サンドロック 指揮官機で40機の部下がいる
ヘビーアームズ フルバーストしてナイフ
シェンロン←こいつ何


6193 :常態の名無しさん:2025/07/26(土) 09:46:43.629837 ID:rBWZvd3B
令和に復活したデ・ジ・キャラットさんをジョジョと勘違いする輩がこんなにいるだなんて…(ムカつき度ゲージUP)
目からビーム!(ビビビ)

というか検索したら令和版でも同じネタぶっこんでたのか(ネタ振っといて未視聴感

6194 :常態の名無しさん:2025/07/26(土) 09:47:17.230875 ID:5EKIBkIL
口から無前兆でスサノオに刺さる威力の水の針飛ばせばよくね?

6195 :常態の名無しさん:2025/07/26(土) 09:47:45.273240 ID:dtOMRmOg
エピオン:決闘用
何考えてんだよトレーズ閣下…

6196 :常態の名無しさん:2025/07/26(土) 09:48:00.948153 ID:++j1NwoP
>>6192
シェンロンは沿岸部の基地をドラゴンハングと火炎放射器駆使して攻撃してるんだよ水中から。つまりゴッグだあいつ

6197 :常態の名無しさん:2025/07/26(土) 09:48:25.930789 ID:RCardUEU
>>6191
>>6192
補給なしでも戦える白兵戦闘特化の機体と、それを十全に使いこなせる最強のパイロットだが?

6198 :常態の名無しさん:2025/07/26(土) 09:49:59.444450 ID:X5GH9c/g
>>6195
いいだろ
エレガントな敗北者になるための機体だぜ?

6199 :常態の名無しさん:2025/07/26(土) 09:50:51.492948 ID:G6e1pkwq
ビーム技術の権威とステルス技術の権威と火器管制システムの権威は分かりやすいけどインターフェイスと駆動系はなんか機体への反映が地味だよね

6200 :常態の名無しさん:2025/07/26(土) 09:51:31.455266 ID:WmqFQfJA
>>6195
『負けてぇなぁ俺もなぁ』

6201 :常態の名無しさん:2025/07/26(土) 09:52:18.442282 ID:5EKIBkIL
パイロットの才覚に左右されるのは兵器としていかがなものか……と一瞬思ったが
コイツらパイロットも含めてパーツ扱いの計画だったな

6202 :常態の名無しさん:2025/07/26(土) 09:52:24.737567 ID:0tZCi/00
>>6192
逃げに徹した砲火メック(延焼ルールあり)は強いぞ

6203 :常態の名無しさん:2025/07/26(土) 09:52:31.266665 ID:unU9J1D8
>>6127
五飛がンダムをナタクと呼ぶ!
刹那が全てをガンダムと表す!
そこになんの違いもありゃしねぇだろうが!

つまりOOのOPに出てきた刹那と絡んでた女性(あれマリナに似てるけど違うよね)は刹那の嫁!

6204 :常態の名無しさん:2025/07/26(土) 09:53:19.230958 ID:imJOSbhr
エピオンのビームソードくっそ長くね、要塞切ってね
決闘用といえるのか

6205 :常態の名無しさん:2025/07/26(土) 09:54:28.711519 ID:3V7Tiemd
トロワ「これが最後の戦いだ、弾切れを気にする必要はない」

ワイ(気にしてないだろいつも)

6206 :常態の名無しさん:2025/07/26(土) 09:56:25.705840 ID:WmqFQfJA
>>6199
集団ヒステリーの婆さんとバーニア技術のグラサンの悪口かい?

てか、ハワードってバーニア技術なんだ今調べて知ったわ
しかもピースミリオンって地球圏統一連合の将軍に依頼されて作ったけど
ハワードが推力エンジンにこだわりまくったせいで建造が遅れて完成は将軍が引退した後ってマジかよ

6207 :常態の名無しさん:2025/07/26(土) 09:56:34.733124 ID:sQobvn8r
>>6201
逆にパイロットに左右されない兵器ってなんだ?

6208 :常態の名無しさん:2025/07/26(土) 09:57:46.753581 ID:unU9J1D8
>>6163
ゆっくりサイコブッダの事をハロって言うのはノーカンw

さすがにリリーもカリストも生き残ったよね?あと何話かで終わるまでに描写してくれるよね?

6209 :常態の名無しさん:2025/07/26(土) 09:58:02.313891 ID:++j1NwoP
>>6201
5博士もパイロットも失敗させてぇなあー って内心思ってるからな真のオペレーションメテオ
コロニー落としに乗じてテロれって計画なんでデラーズやギレン並みにカス

6210 :常態の名無しさん:2025/07/26(土) 09:58:10.874555 ID:3V7Tiemd
>>6207
やっぱりモビルドールがナンバーワン

6211 :常態の名無しさん:2025/07/26(土) 09:58:17.622040 ID:38fKl0NU
インターフェイスと駆動系は機体特性というより基本性能に入るので1機に組み込めるなら全機にやれよとなる
あ、トールギスパイセンの中の人圧死機構は要らねっす忌憚のない意見てやつっす

6212 :常態の名無しさん:2025/07/26(土) 09:58:29.425558 ID:CunR3qVa
モビルスーツナンバーワンバトル!

6213 :常態の名無しさん:2025/07/26(土) 09:59:38.282113 ID:Sr9/HGAy
>>6198
いいよね、ゼロシステム積んでそれを乗り越えた先の戦いの果てに敗者になりたいという思想

6214 :常態の名無しさん:2025/07/26(土) 10:00:02.043653 ID:P7TG5D8P
完全に兵器として成り立ってるならいいけどトレーズ閣下、宇宙世紀のサイコフレームとかバイオセンサー見たら訝しげな顔しそう

6215 :常態の名無しさん:2025/07/26(土) 10:00:42.680859 ID:3V7Tiemd
私は歯医者になりたい

6216 :常態の名無しさん:2025/07/26(土) 10:02:19.354219 ID:Sr9/HGAy
>>6211
だがゼクスを見ろ、あの世界人が死ぬ程度のGなら数か月程度で慣れて物足りなくなるという人間の持つ可能性を物理的に見せてくれる世界だぞ

6217 :常態の名無しさん:2025/07/26(土) 10:03:44.702838 ID:unU9J1D8
>>6210
ゴースト「やったぜ」

スパロボでマクロスF初めて知ったんだけどルカがゴースト使役しててビビった
プラスから数年くらいあとの設定だったと思うけど結局採用されてたのね

6218 :常態の名無しさん:2025/07/26(土) 10:03:51.129409 ID:G6e1pkwq
>>6215
スーパードクターT!

6219 :常態の名無しさん:2025/07/26(土) 10:04:59.925825 ID:++j1NwoP
>>6216
ヒイロとゼクスは無闇な頑丈さだけで最強パイロットやってるフシがあるからなあ
技量そのものはノイン最高説もあるけど

6220 :常態の名無しさん:2025/07/26(土) 10:05:08.449671 ID:b783o5Al
>>6207
ビルゴ 「…(がたっ」

6221 :常態の名無しさん:2025/07/26(土) 10:05:51.196472 ID:Qv/FIPn9
Wの再放送見ているけど、やはりトレーズ閣下の言っていることはわからん、とにかくお前らの命令は聞かない、理由はないけどなら分かる

6222 :常態の名無しさん:2025/07/26(土) 10:06:56.076077 ID:P7TG5D8P
W自体面白いけど説明不足過ぎて飛び飛びで見てる気分になる

6223 :常態の名無しさん:2025/07/26(土) 10:07:07.053091 ID:G6e1pkwq
エピオンのビームソードはジェネレーター直結式だから威力が高いのも納得がいく
決闘用MSに必要な理由はちょっと分かんないっピ…

6224 :常態の名無しさん:2025/07/26(土) 10:07:13.474161 ID:RCardUEU
>>6217
ルカのは、あくまでリミッターの付いた制御できるビット兵器扱いだから許されている
最終決戦の時は、それ外して自律思考するマクロスプラスの時のままの状態で使いやがった(白目)

6225 :常態の名無しさん:2025/07/26(土) 10:08:12.006698 ID:dtOMRmOg
ビルゴとかいう強すぎる量産機よ

6226 :常態の名無しさん:2025/07/26(土) 10:09:41.720301 ID:IEgZHrm9
>>6217
プラスの事件が2040年、Fが2059年で二十年近く経ってるみたい

6227 :常態の名無しさん:2025/07/26(土) 10:10:13.494472 ID:NUjlI6Ik
機体スペックは圧倒的に上回ってるのにいまいちライバル感がない暗黒の破壊将軍

6228 :常態の名無しさん:2025/07/26(土) 10:10:46.659866 ID:unU9J1D8
部分部分で切り取ってみると違和感感じる絵柄だけど通してみたらそんなに気にならないテッカマンブレード
VS全体通して見ると場面があっちゃこっちゃ行ってたガンダムW
ファイッ!

テッカマンブレードはあかほりさとるがシリーズ構成してるけど脚本自体はほんの数話だから(他の脚本家が頑張ってくれたおかげで)
非常にストイックな名作に仕上がったよね
なお有名な「俺はDボウイじゃ無い!テッカマンブレードだ!」の回はあかほりの模様

6229 :常態の名無しさん:2025/07/26(土) 10:10:58.426612 ID:xG4RMIQc
>>6191
シェンロンは火炎放射器が付いてるやん
あれで人も建物も焼き払うんだよ

6230 :常態の名無しさん:2025/07/26(土) 10:13:06.944000 ID:WmqFQfJA
でもビルゴUって蛇足というかあんまりパワーアップ感がなかったな
ビルゴがTの時点で強すぎたせいで物足りんだけかもしれんが

6231 :常態の名無しさん:2025/07/26(土) 10:13:16.643807 ID:Pg+iIb6a
W30周年PVで何でトロワ叫んでるの?ってなるけど、よく考えたらあいつ後期OPでも毎回叫んでたし、通常営業だった

6232 :常態の名無しさん:2025/07/26(土) 10:13:56.619605 ID:38fKl0NU
デモ 人焼クト 少しダケ 心 暖カイ

6233 :常態の名無しさん:2025/07/26(土) 10:14:34.435634 ID:Qv/FIPn9
Gガンのほうが好きだが世間的にはWのほうが受けていたんだっけ?

6234 :常態の名無しさん:2025/07/26(土) 10:14:38.250703 ID:loldkwTA
>>6224
まあ敵もゴースト使ってきて対抗って形だから……

6235 :常態の名無しさん:2025/07/26(土) 10:15:07.059413 ID:unU9J1D8
>>6224
よくよく考えたら暴走したのもシャロン・アップルが乗っ取ったのが原因だったから・・・

>>6226
じゃあ劇場版でイサムがノリノリで叫んでいたのは40代だったって事なのか
あのテンションは30代までだろw

6236 :常態の名無しさん:2025/07/26(土) 10:16:03.196183 ID:RCardUEU
トロワとかいう孤高なクールに見えて実は面倒見がよくてガンダムチーム間のつなぎ役をしている男
お前だけが正規のパイロットじゃないとか嘘だろ!?

6237 :常態の名無しさん:2025/07/26(土) 10:16:44.780223 ID:++j1NwoP
>>6233
女性人気が高かったので・・・

6238 :常態の名無しさん:2025/07/26(土) 10:16:45.910379 ID:MIG4x61K
最強の矛と盾のヴァイエイトとメルクリウスから両方を備えたビルゴって流れは開発として納得がいく出来だった

6239 :常態の名無しさん:2025/07/26(土) 10:17:11.351015 ID:z+RXjU/L
MS戦で火炎放射器ってかなり微妙な兵器じゃねえかな

6240 :常態の名無しさん:2025/07/26(土) 10:17:31.882247 ID:loldkwTA
>>6233
女性を全力で引き込んだ
ガンダムWに変な絵が多いのは女性が購買層の中心になってるアニメ雑誌で描かれたピンナップがめちゃくちゃ多かったから(後のSEEDもだが)

6241 :常態の名無しさん:2025/07/26(土) 10:17:36.234173 ID:unU9J1D8
>>6233
美少年のガンダム乗りで売ってたから腐女子が沸いたんだろう
島本デザインのGガンじゃそこら辺では逆立ちしても勝てねぇ!

6242 :常態の名無しさん:2025/07/26(土) 10:18:41.937070 ID:058L7uWx
クソ暑い……買い物行きたくない……
家にはご飯、牛肉、玉ねぎ、ジャガイモ、ニンジン、固形カレールウ、コンソメがあるけどクソ暑いのにカレー作りたくないお……

6243 :常態の名無しさん:2025/07/26(土) 10:18:50.698814 ID:22645IDJ
>>6238
あとは最強のエレガントを備えたパイロットを用意するだけdqな!

6244 :常態の名無しさん:2025/07/26(土) 10:19:32.008934 ID:Qv/FIPn9
>>6236
オカン役なのだ、温厚そうなカトルが結構あかんことが中盤で判明する

6245 :常態の名無しさん:2025/07/26(土) 10:20:08.275059 ID:49V4ivz0
まあそんな話したらモビルスーツ相手に電気鞭ってどうよ

6246 :常態の名無しさん:2025/07/26(土) 10:21:15.548334 ID:058L7uWx
カトルは男性向けショタエロ同人誌でよくモブにレイプされていた記憶

6247 :常態の名無しさん:2025/07/26(土) 10:21:30.001347 ID:xG4RMIQc
>>6230
主兵装がビーム砲からビームライフルになったから火力が下がったように見えるのがな


6248 :常態の名無しさん:2025/07/26(土) 10:21:58.610690 ID:49V4ivz0
あれだよな
ドンブラザーズで一番まともなやつが実はタロウなんじゃねってなるやつ

6249 :常態の名無しさん:2025/07/26(土) 10:22:14.336362 ID:MIG4x61K
>>6242
せめて9時台までは30℃切ってて欲しいよな
おまけに天辺回るまで30℃を切らないという
夜19時から翌朝10時までは30℃超えるの禁止にして欲しい

6250 :常態の名無しさん:2025/07/26(土) 10:23:01.187349 ID:Qv/FIPn9
>>6248
嘘ついたら死ぬっていうのは一番ネックだけどさ

6251 :常態の名無しさん:2025/07/26(土) 10:23:02.984259 ID:rAD4HhY6
>>6241
元々それまで離れた小学ダンスィ客をプロレスガンダムで取り戻す目標だったので
島本もみあげキャラに今川の勢いで流す作風は成功だった
方向性が違う

6252 :常態の名無しさん:2025/07/26(土) 10:25:08.479245 ID:z+RXjU/L
>>6245
ガンダム世界の電撃武器ってだいたい強くない?もう全MSに標準装備させろよ

6253 :常態の名無しさん:2025/07/26(土) 10:25:46.571742 ID:dtOMRmOg
でもツインバスターライフルは男の子してたんだよ

6254 :常態の名無しさん:2025/07/26(土) 10:25:58.334452 ID:9Wn2uqym
コンセあるのに出遅れるなよと思ったらコンセ持ってなかったわ
ただスタスズカを編成に入れるハンデを背負ってただけ…!

6255 :常態の名無しさん:2025/07/26(土) 10:26:23.055499 ID:imESiDqT
Wはあれ女性を取り込めたのが大きいと思うよね
主題歌なんかも当時ブイブイいわせてた小室哲哉風なキャッチーなものにしたりしてファン層を増やそうとしているのがよく分かる
なお、内容に関しては従来のファンも声優も監督も「うーん、よくわからん」だったもよう

6256 :常態の名無しさん:2025/07/26(土) 10:26:27.857260 ID:0tZCi/00
>>6239
アルトロンになると威力が10倍になるあたり、微妙だったのかえー

6257 :常態の名無しさん:2025/07/26(土) 10:27:24.923542 ID:VlQhx6Iq
北斗の拳撮影伝、課金先読みがクセになっちまったんだ…

6258 :常態の名無しさん:2025/07/26(土) 10:27:58.617002 ID:WmqFQfJA
>>6247
肩のタービン回してエネルギー直結でぶっ放すところが最高にヴァイエイトの系譜で良かったのにどうして・・・

6259 :常態の名無しさん:2025/07/26(土) 10:29:06.374241 ID:++j1NwoP
>>6239
やっぱりこれ拠点攻撃用の装備じゃないかな。水中に潜んで一方的に火炎放射で沿岸部の基地を破壊する。
テロというコンセプトには合ってる。パイロットの性に合ってるかは知らぬ

6260 :常態の名無しさん:2025/07/26(土) 10:29:31.805602 ID:Pg+iIb6a
SEGAの英傑大戦が新verで
緑川光(石田三成)
関俊彦(マーリン)
折笠愛(アーサー王)
と3人も来ちゃったせいで時期と合わせてガンダムWコラボとネタにされてて吹いてしまう

6261 :常態の名無しさん:2025/07/26(土) 10:29:39.032700 ID:ihEnJO3c
>>6239
LEDミラージュ「火炎放射器がロボットに通用しないというナイーブな考えは捨てろ」

6262 :常態の名無しさん:2025/07/26(土) 10:29:50.664054 ID:oVwoMiJp
Gガンでここまでやって良いのかってぶっちぎったからこそ
後の全てのガンダムシリーズが成り立ってるんだぞ

6263 :常態の名無しさん:2025/07/26(土) 10:30:32.524206 ID:Pg+iIb6a
>>6262
程々にしようとしてたのにふらっと現れたおハゲ様直々にもっと!って破壊されたの好き

6264 :常態の名無しさん:2025/07/26(土) 10:30:53.130842 ID:MIG4x61K
>>6258
大きな粒子加速器がコンパクトになってライフルに収まるなんて凄い進歩じゃないの?
ピコピコ光る大型メインフレームがスマホになるようなもんよ

6265 :常態の名無しさん:2025/07/26(土) 10:32:22.552610 ID:RCardUEU
>>6257
ジャギといいレイといい先人アクターが優秀過ぎて監督の感覚が狂い始めている

6266 :常態の名無しさん:2025/07/26(土) 10:32:37.004349 ID:MIG4x61K
>>6261
あれ火炎放射じゃないらしいぞ
悪魔を焼くためのなんか凄いエネルギーを放射してるだとかなんとか

6267 :常態の名無しさん:2025/07/26(土) 10:32:59.295252 ID:++j1NwoP
>>6261
SF世界の超科学で作られた火炎放射器だからなあ・・・
殆どプラズマ火球をぶん回してるようなもんだろ

6268 :常態の名無しさん:2025/07/26(土) 10:33:54.261116 ID:WmqFQfJA
>>6264
それはそうなんだが小型で手持ち武器になった分、攻撃手段が追加されたかって言うとなにも追加されてなくてな
ビームサーベル持ちになって近接戦仕掛けてくるとかならわかるが、Uになっても僚機と組んでバリアー張ってビームぶっ放すだけなのがね

6269 :常態の名無しさん:2025/07/26(土) 10:34:15.738560 ID:FifUYWsY
>>6168
宮古島には石碑が残ってるが、沖縄本島には差別が残ってるぞ

ttps://x.com/makachoke/status/1885868881081925772?s=46

6270 :常態の名無しさん:2025/07/26(土) 10:34:52.417109 ID:loldkwTA
ビルゴのFSSのバッシュとかも連想させる黒赤デザインが格好良すぎるのが悪い

6271 :常態の名無しさん:2025/07/26(土) 10:35:12.052754 ID:0tZCi/00
>>6266
でも名目上は150mの炎を吹き出す火炎放射器
実態/非実体特攻で炎の県になるけど火炎放射器

6272 :常態の名無しさん:2025/07/26(土) 10:35:45.906165 ID:t23pCrT5
ビルゴは4まであるらしいがゲームではまだ見たこと無いな
バスターライフル並の火力になってるとか

6273 :常態の名無しさん:2025/07/26(土) 10:36:25.385482 ID:ihEnJO3c
そういやガンダムWのMSって16〜17mクラスでちょっと宇宙世紀MSと比べるとちょい小さかったんだ……
F91以降の小型化時代よりちょい大き目って感じか

6274 :常態の名無しさん:2025/07/26(土) 10:37:36.209236 ID:rCiVtgv0
>>6269
沖縄出身で大学行くようなのは基本戻らないから、沖縄に残るのはそうなるよな
他所から沖縄に移住するのも癖強いの多いし

6275 :常態の名無しさん:2025/07/26(土) 10:37:37.853002 ID:AJYde+8C
>>6087
ビランビー(及び改良後のドラムロ)以降のオーラバトラーはオーラ増幅器を増やしてパイロットのオーラ力を引き上げるとこで基準値まで引き上げてる
但しオーラ増幅器には増幅できる限界が出来てそれが限界オーラ力となってる
ダンバインなんかの初期型オーラバトラーはオーラを増幅しないので動かす迄のハードルが高いけど限界が無いのでパイロットのオーラ力が大きければ大きい程青天井に出力を引き出せる

ちなみにビルバインは聖戦士専用機と割り切ってあえて増幅器を積んでないそうな(オーラ係数0.99、必要オーラ力14、限界オーラ力なし)

6276 :常態の名無しさん:2025/07/26(土) 10:37:40.157383 ID:FifUYWsY
>>6242
レンチンでカレー作ってしまえ

6277 :常態の名無しさん:2025/07/26(土) 10:37:47.950395 ID:fV0px/eS
>>6255
筋立て自体はテロ用に育てられた戦闘マシン系主人公が
ヒロインとの交流で人間らしくなり自分で戦う理由を見つける話
でもあれこれがめちゃくちゃで総括するとよくわからないとなる
みたいな評価なら見たなw

6278 :常態の名無しさん:2025/07/26(土) 10:38:45.862529 ID:P7TG5D8P
WのMSは大きさよか重量に驚く

6279 :常態の名無しさん:2025/07/26(土) 10:39:36.423588 ID:loldkwTA
G・W・Xのガンダムの特徴 なんか知らんがやたら軽い

6280 :常態の名無しさん:2025/07/26(土) 10:40:02.759317 ID:90l8JZl2
買い物に歩いていったら、暑くてしんどい

こんな蒸し暑いのに、他国から観光や移住によく来るなあ
春先とか比較的過ごしやすい時期に観光に来るのはわかる

6281 :常態の名無しさん:2025/07/26(土) 10:40:27.670583 ID:Qv/FIPn9
なんか一回り小さいんだよなガンプラが

6282 :常態の名無しさん:2025/07/26(土) 10:40:43.955099 ID:rAD4HhY6
>>6278
サガット「エンタメ界の重量数値はフレーバー」

6283 :常態の名無しさん:2025/07/26(土) 10:41:25.232014 ID:WmqFQfJA
>>6272
3は外伝マンガの機体で本編とEWの間の機体
4はフローズンティアドロップに出てきた火星の機体やで

6284 :常態の名無しさん:2025/07/26(土) 10:41:50.747064 ID:++j1NwoP
他ガンダムだと軽いと明言されてるアストレイですら重量49.8t
ウィングガンダムは重量7.1t
発泡スチロールで作ったほうが重くなりそうだな

6285 :常態の名無しさん:2025/07/26(土) 10:42:29.562393 ID:dtOMRmOg
おっちゃんと比べると軽すぎるけどF91とかVまでいくと大体7tぐらいだからあんまり差はないんよな

6286 :常態の名無しさん:2025/07/26(土) 10:42:50.141490 ID:WPSdnmb1
ヴィンランドサガが完結したか―
宇宙兄弟ももうすぐ終わりだし、長期連載作品がちゃんと終わるのは
寂しい反面ホッとするもんやな

6287 :常態の名無しさん:2025/07/26(土) 10:44:35.238815 ID:Qv/FIPn9
宇宙兄弟はさんざん終われ終われ言われていたらしいから、ちゃんと終われたことはいいことだ
ヴィンサガも農場編のときはこれちゃんと終わるの?って思っていたけど、ちゃんと終わった、めでたい

6288 :常態の名無しさん:2025/07/26(土) 10:45:33.556124 ID:++j1NwoP
果たしてちゃんと終わるのだろうか仮面ライダースピリッツ・・・

6289 :常態の名無しさん:2025/07/26(土) 10:47:05.555801 ID:CunR3qVa
終わりを見れないまま死ぬよりはいい、ガルパンとか

6290 :常態の名無しさん:2025/07/26(土) 10:47:45.253779 ID:RCardUEU
俺も人類の終焉を見届けるまでは死ねない

6291 :常態の名無しさん:2025/07/26(土) 10:47:47.909481 ID:++j1NwoP
>>6285
Vのミノフスキーフライトはそれに加えて見かけ上の重量を限りなくゼロにするとか割と無茶苦茶なこと言ってるんだよな・・・

6292 :常態の名無しさん:2025/07/26(土) 10:47:50.944450 ID:058L7uWx
>>6279
大丈夫、他作品では身長109m重さ2tという設定のロボ……ロボ?もおる

6293 :常態の名無しさん:2025/07/26(土) 10:48:02.595554 ID:WPSdnmb1
自分が生まれる前から連載してたと言う龍狼伝は終わる日は来るのだろうか・・・

6294 :常態の名無しさん:2025/07/26(土) 10:48:16.943115 ID:XS3XBdy3
>>6280
ゴールデンウィークに来て「ホテル代が高い!」と悲鳴を上げる外国人がいたなあ
「今の時期はそりゃ高いわ」と突っ込まれてたけど、事前調査が甘い

6295 :常態の名無しさん:2025/07/26(土) 10:48:22.926942 ID:Qv/FIPn9
ガルパンのコミカライズは軒並み終わっているんだっけ?じゃあ最終章も作らないことで終わりというのはあり?

6296 :常態の名無しさん:2025/07/26(土) 10:50:06.004760 ID:f//eSD6M
>>6294
日本の物価が相対的にかなり安くなったので、
本国では低所得層である観光客が増えた

6297 :常態の名無しさん:2025/07/26(土) 10:50:59.386627 ID:RCardUEU
>>6294
それでもアメリカよりはめちゃくちゃ安いんだよな

6298 :常態の名無しさん:2025/07/26(土) 10:51:01.192737 ID:90l8JZl2
>>6294
ゴールデンウィークなんて昔から高いと相場決まってるから、それは可哀想だけど下調べ不足だね
5月後半から6月あたりが閑散期で旅行に来るならベストなのは、あまり知られてないのか

6299 :常態の名無しさん:2025/07/26(土) 10:53:08.361663 ID:f//eSD6M
今の季節に中東あたりから来てベールをかぶってる人を見ると、すごく気の毒に思える

6300 :常態の名無しさん:2025/07/26(土) 10:53:48.036632 ID:WPSdnmb1
アゴダでホテル予約したらホテルなんて存在してなかった! は草
返金対応求めたら、お客さんとホテルの問題なんでアゴダは関与出来ないっスって対応も

6301 :常態の名無しさん:2025/07/26(土) 10:53:53.552557 ID:dfWSXcEc
>>6294
ホテルの予約とかせずに来てるのか……

6302 :常態の名無しさん:2025/07/26(土) 10:54:46.238726 ID:058L7uWx
>>6300
海外のサギはダイナミックじゃのう

6303 :常態の名無しさん:2025/07/26(土) 10:55:38.686155 ID:WPSdnmb1
>>6299
乾いた地域の装備であって湿気の多い日本ではもはやサウナだな

6304 :常態の名無しさん:2025/07/26(土) 10:56:50.955107 ID:90l8JZl2
>>6301
日本のホテル業界がどこかが、海外の代理店は日本の法律守ってないからそれ利用して予約取れてなくてもうちらには関係ないからそっちでやってとツイートしてるの見たな


6305 :常態の名無しさん:2025/07/26(土) 10:57:02.371035 ID:rBWZvd3B
>>6300
存在しないホテルと契約結んだアゴダの問題では?ボブは訝しんだ。

仲介業者が存在しない業者との仲介結んだ って描いたらもう客から見たらどっちも詐欺師だよ。

6306 :常態の名無しさん:2025/07/26(土) 10:57:14.260731 ID:WPSdnmb1
海外だと入国の時点で泊るとこの確認されるんだっけ?
海外行ったことないから体験はしてないけど

6307 :常態の名無しさん:2025/07/26(土) 10:57:56.478893 ID:tQBwEfqF
まじかよ最低だなバナナマン

6308 :常態の名無しさん:2025/07/26(土) 10:59:12.276482 ID:IEgZHrm9
駄々こねて値切るなんて世界中である話だから
まともに聞いちゃだめだよ
というかサイトで予約した、金がキてないのはそのサイトの責任だからタダで宿泊させろとか言ってくるのもちょいちょいあるらしいし
なお、そのホテルはその予約サイトと提携も連絡もし合ってないとかそもそもそのサイトにそのホテルの予約はできないとかも
そのホテルと客の話も聞いた話で俺の実体験でもないけど間に受け入れるべきでもないけど

6309 :常態の名無しさん:2025/07/26(土) 10:59:15.933931 ID:tcXoVQdS
>>6305
アゴダは契約してないぞ
booking.comとかの予約枠転売してるようなもん

6310 :常態の名無しさん:2025/07/26(土) 10:59:49.606953 ID:WmqFQfJA
邪道かもしれんが老師張が復元したエピオンパイはどんな感じに公式が立体化するのか見てみたい
飛行モードが三つ首竜になるため1.2番目の首と合わせようと
3つ目の首のパーツとしてエピオンの足パーツを腕に取り付けてるファン製作プラモが多い

6311 :常態の名無しさん:2025/07/26(土) 10:59:51.772521 ID:++j1NwoP
>>6306
おそらく国による。アホ広い中国やアメリカは確認のしようがないのでされないかもしれないががっつり入国管理してるシンガポールやドバイなんかは多分される

6312 :常態の名無しさん:2025/07/26(土) 11:00:26.154006 ID:49V4ivz0
ライダーの龍騎
ウルトラマンのネクサス
ガンダムのG
しょっちゅう頭おかしい戦隊
シリーズ長引かせるにはたまに枠外した作品も必要なんだろうか

6313 :常態の名無しさん:2025/07/26(土) 11:02:18.842557 ID:XS3XBdy3
>>6309
テンバイヤーは吊るせ!(条件反射

6314 :常態の名無しさん:2025/07/26(土) 11:02:40.987185 ID:IEgZHrm9
>>6312
当時はともかく今となったら龍騎はそこまで異色じゃないなって気にはなる
いやまあ今でも尖ってる方の作品ではあるんだけどね
主人公が最終回前に退場ってまじかよってなったわ

6315 :常態の名無しさん:2025/07/26(土) 11:02:52.451541 ID:WPSdnmb1
今ウィングをアニメ化するとデスサイズも変形するようになってたりするんです?

6316 :常態の名無しさん:2025/07/26(土) 11:03:11.497464 ID:49V4ivz0
作った野菜をスーパーに売るワイくん吊るされるやん

6317 :常態の名無しさん:2025/07/26(土) 11:03:31.032209 ID:058L7uWx
>>6315
全員TSさせて百合の園にしようぜ!!!!!

6318 :常態の名無しさん:2025/07/26(土) 11:03:54.304607 ID:++j1NwoP
>>6314
どっちかというとクウガこそが今に至るも最異端じゃないかなと思ってる
平成のフォーマット作ったのはアギトで即破壊しやがったのが龍騎

6319 :常態の名無しさん:2025/07/26(土) 11:04:09.376034 ID:XS3XBdy3
作ったものを売るのはメーカーじゃん

6320 :常態の名無しさん:2025/07/26(土) 11:04:17.606754 ID:rBWZvd3B
>>6309
そういうシステムなんか…って余計悪化してるじゃねぇかw>転売

でも一応同じグループ会社なのな…>アゴダとブッキング

6321 :常態の名無しさん:2025/07/26(土) 11:05:11.724741 ID:/ylXcOVn
>>6312
ネクサスは言ってしまえば予算がない時に円谷がたまにやるシリアス路線が大コケしたってだけだぞ
元々深夜枠のつもりで作ってたのが朝の放送枠になったって不運もあったが

6322 :常態の名無しさん:2025/07/26(土) 11:05:28.198091 ID:0dW+d5bo
野菜ならセーフ
パン屋だったら吊るされていた

6323 :常態の名無しさん:2025/07/26(土) 11:05:33.695027 ID:G6e1pkwq
>>6315
巨大な鎌型に変形するんか?

6324 :常態の名無しさん:2025/07/26(土) 11:05:50.722028 ID:IEgZHrm9
>>6315
レイヴンクロー形態ってすでにおもちゃでなかった?

>>6317
実際今やったら一人はTSされそうな気がする
女性にしたほうがある程度は柔らかくなりそうな五飛かな?
カトルも発狂するけどあいつは男のほうが背景設定に意味ありそうなキャラな気がするし

6325 :常態の名無しさん:2025/07/26(土) 11:06:39.460235 ID:WPSdnmb1
日本人は CMやってるような所はまとも って勝手に思いこむから楽勝よ
って感じじゃろうか?

6326 :常態の名無しさん:2025/07/26(土) 11:07:07.475148 ID:kKJL5Cdy
デジモンのセイバーズもすきだし、ゲームのサヴァイブも好き

6327 :常態の名無しさん:2025/07/26(土) 11:07:41.353295 ID:058L7uWx
>>6324
ごひは裏切るのがな……
トロワにしようぜ

6328 :常態の名無しさん:2025/07/26(土) 11:08:46.176225 ID:IEgZHrm9
>>6325
テロル教授の怪しい授業(この漫画を真に受けるべきではないかもしれないが)で新聞とかの広告されてるのを
真に受けて云々とかもあったな
昔はおれも広告してるところはある程度の信用性はあると思ってたけど
YouTubeとかで胡乱なものが広告されてるのを見るとなあ

6329 :常態の名無しさん:2025/07/26(土) 11:09:10.407166 ID:gXTE6Bns
>>6325
だから昔鼠講もどきやってるところが、Jリーグのスポンサーになったりとかしてた

6330 :常態の名無しさん:2025/07/26(土) 11:10:02.836020 ID:49V4ivz0
>>6326
サイスルくんもうちょい盛り上がってほしかった

6331 :常態の名無しさん:2025/07/26(土) 11:10:14.436517 ID:WPSdnmb1
>>6323
最近のデスサイズはこんな形態になるらしい

ttps://tadaup.jp/77SZsETXW.jpg

6332 :常態の名無しさん:2025/07/26(土) 11:10:52.810011 ID:E4onnKmk
>>6324
五飛は作中ずっと嫁のエミュやってるだけで本来あんな性格じゃないから…

6333 :常態の名無しさん:2025/07/26(土) 11:11:06.028576 ID:WmqFQfJA
>>6317
学研のアンソロジーで女学園に潜入するために女装するパイロットたちというネタはすでにあるゾイ

6334 :常態の名無しさん:2025/07/26(土) 11:11:07.967141 ID:rBWZvd3B
>>6328
あ、あぐらぼくじょー…。

6335 :常態の名無しさん:2025/07/26(土) 11:12:44.351368 ID:9HbUyBwg
つべの広告はもうクローンゲーとかパクりゲーばっかで怪しいのばっかだからなぁ

6336 :常態の名無しさん:2025/07/26(土) 11:13:09.472210 ID:0yXIK2+u
こんなのしかなかったけどいいかな
ttps://tadaup.jp/7Uz0mkhK8.png

6337 :常態の名無しさん:2025/07/26(土) 11:13:58.407673 ID:mYQL9ahH
ナタクは貧乳だっただろとガンダムが言っている

6338 :常態の名無しさん:2025/07/26(土) 11:14:05.318829 ID:WPSdnmb1
広告を見せないためには俺らに直接金払え ってすげえ商売だなw

6339 :常態の名無しさん:2025/07/26(土) 11:14:30.220514 ID:iwONziht
まともそうな経歴でタレントファースト謳ってたところがやべえところだったのは
最近海外のVTuber事務所であったね
他の事務所(主に日本のホロ)に攻撃工作してたらしいのも合わせて怖いわ
スポーツや車の規制といいこういうの見ると欧米もなんかせこいのを使うのがこういう業界までやるほど常套手段なんだなって思った

6340 :常態の名無しさん:2025/07/26(土) 11:15:30.135883 ID:G6e1pkwq
いやあああ昨日から干してたタオルになんかキモい蛾みたいのがくっついてるううう!

6341 :常態の名無しさん:2025/07/26(土) 11:15:49.619479 ID:AJYde+8C
>>6324
タンクトップ姿が色々不味そう&リリーナは男に出来ないので百合になる女ヒイロ
ヒルダが可愛い子にコロッといくチョロ男になるけどツッコミ属性関西弁少女はアリな女デュオ
綾波長門亜種でピエロじゃなくバニーになりそうな女トロワ
大量の兄に囲まれた末の妹(電波、メンヘラ)とか絵面がヤバい女カトル
旦那に先立たれて旦那の意思を継ぐ女傑は中々美味しい属性な気がする女ごひ
うーんデュオかごひかな

6342 :常態の名無しさん:2025/07/26(土) 11:15:57.914656 ID:NBWCSC9r
ちゃんと審査してないクソ広告ばっか流れるならそりゃみんなアドブロック使うわってなる

6343 :常態の名無しさん:2025/07/26(土) 11:17:24.987721 ID:gXTE6Bns
>>6335
昔からスマホゲーの広告も、実際のゲームに関係ない嘘のミニゲームで広告出してたから、広告屋には悪い文明があるんだろう

たしかFF15?の広告でも嘘のミニゲームを平然と流してた時は、スクエアしっかりしろと思った

6344 :常態の名無しさん:2025/07/26(土) 11:17:28.085525 ID:ihEnJO3c
>>6341
デュオ「ねぇ俺関西弁だった? ねぇ俺関西弁だった?」

6345 :常態の名無しさん:2025/07/26(土) 11:18:02.633577 ID:IEgZHrm9
>>6338
オフラインで保存して使えますとか
YouTubeミュージックの方も同様の機能使えますよってのは便利だけど
音楽はともかく動画の保存は多分普通の人はそこまで使わない機能だろうし
PC中心の人はあんま関係ないだろうしな

6346 :常態の名無しさん:2025/07/26(土) 11:18:05.285737 ID:rx3GNamh
大昔のコラだけど抱かせろちゃんが機体名ウイングガンダムゼロカスタムって言ってプラモ売ってもらえないの思い出した

6347 :常態の名無しさん:2025/07/26(土) 11:18:34.500575 ID:sQobvn8r
リリーナ(多分百合のリリィ由来)をTSするならローズとかローゼスとかになるのかね

百合ってそういう意味だし、じゃあ逆なら薔薇だしね

6348 :常態の名無しさん:2025/07/26(土) 11:18:59.664430 ID:WmqFQfJA
>>6341
綾波 亜種 バニー 女トロワ
モグ波体系になったムッチムチトロワまで読んだ

6349 :常態の名無しさん:2025/07/26(土) 11:20:11.134677 ID:95jaq66h
EW版って言いづらくね?ゼロカスの方が語呂がいいじゃん

6350 :常態の名無しさん:2025/07/26(土) 11:21:17.589032 ID:xSNiO3yv
MVのトロワは実質TSしてたよね

6351 :常態の名無しさん:2025/07/26(土) 11:21:31.771596 ID:vuEoSytO
サイト側はちゃんとフィルターかけてたのに突き抜けてきたから広告代理店ってクソだわってなった事件

ttps://www.itmedia.co.jp/news/spv/2503/11/news154.html

6352 :常態の名無しさん:2025/07/26(土) 11:21:39.527279 ID:rBWZvd3B
>>6336
BGMが思春期を殺す少女の乳に変わってしまう…。

6353 :常態の名無しさん:2025/07/26(土) 11:21:54.716298 ID:WPSdnmb1
任務・・・完了

ttps://tadaup.jp/7TAO7az0V.jpg

6354 :常態の名無しさん:2025/07/26(土) 11:23:23.121594 ID:NhhW4Gv6
ステラマリーまでたどり着けんが??

6355 :常態の名無しさん:2025/07/26(土) 11:25:14.914896 ID:sQobvn8r
そういや蛾の幼虫ってやたらめったらふさふさの奴いるよね
リンゴドクガ(毒はない)とか
毒がないのになんでドクガ名乗ってんだこいつは

6356 :常態の名無しさん:2025/07/26(土) 11:25:38.331337 ID:058L7uWx
>>6336
こういうのでいいんだよこういうので

トロワはもう少し髪型をかえて片目隠れにしよう

6357 :常態の名無しさん:2025/07/26(土) 11:26:03.473211 ID:IEgZHrm9
>>6336
なんで、インフィニット・ストラトスの制服に?

6358 :常態の名無しさん:2025/07/26(土) 11:26:38.013980 ID:sQobvn8r
>>6357
えっちだからでは?

6359 :常態の名無しさん:2025/07/26(土) 11:27:51.174484 ID:nrUNEyYb
来年はビッグコンボイリメイク
ttps://pbs.twimg.com/media/Gwvv7jjaYAAOBKJ.jpg

6360 :常態の名無しさん:2025/07/26(土) 11:28:10.075536 ID:jSrIJLPV
動画サブスクで金払っているのに広告が出るやつもあるみたいね

6361 :常態の名無しさん:2025/07/26(土) 11:28:27.373966 ID:9gV6CjMd
>>6351
広告業者が悪質なのはそうなんだけど、発端のポストで「普通のサイトでこういうのやめてほしい」って言ってた人を
状況調べもせずに「そういう履歴があるから出るんだよw」「クレーマーがよ」「嫌ならサイト見るな」とか
囲んで燃やしてるのが結構いたのが引いた覚えがる

6362 :常態の名無しさん:2025/07/26(土) 11:30:17.165583 ID:b/HvWgAh
>>6355
ドクガ科だから
ドクガの代表がいるからドクとつくけど大半は毒ないらしいドクガ科らしいが

6363 :常態の名無しさん:2025/07/26(土) 11:32:10.576087 ID:NhhW4Gv6
技術でエロ広告だけ弾くのはたぶん無理だから広告まとめてる代理店がチェックしてるんだろうけど……しないの?

6364 :常態の名無しさん:2025/07/26(土) 11:32:53.818473 ID:++j1NwoP
>>6359
いいねえビースト系だと一番好きなんだよ。  ・・・なんか太ましくなられてません?

6365 :常態の名無しさん:2025/07/26(土) 11:33:34.948490 ID:NhhW4Gv6
>>6364
知らんのか?浅学め
ロボと女は太いほど良いのだ

6366 :常態の名無しさん:2025/07/26(土) 11:34:25.373936 ID:y+VGAsdA
>>6363
代理店はカネもらって右から左に垂れ流してるだけ
チェックは下請けか孫請け辺りがやってる(ことになってる)

6367 :常態の名無しさん:2025/07/26(土) 11:35:48.425332 ID:VlQhx6Iq
>>6365
我は貧乳ファース党党首盛るペコスレイヤー!5人中2人以上の貧乳及び普乳枠を要求する!

6368 :常態の名無しさん:2025/07/26(土) 11:36:28.637447 ID:G6e1pkwq
ボンボン版のビッグコンボイは実にカッコよかったな

6369 :常態の名無しさん:2025/07/26(土) 11:36:50.463553 ID:imESiDqT
>>6256
10倍ってエグいな
普通の火炎放射器が1000度くらいだとして1万度とかになったら
ほぼどんなものでも一瞬で溶けるやろな・・・

6370 :常態の名無しさん:2025/07/26(土) 11:38:11.506913 ID:49V4ivz0
でもお前らあれじゃん
細身のガンダムが最終決戦でゴテゴテにアーマー着込むみたいなの嫌いじゃん

6371 :常態の名無しさん:2025/07/26(土) 11:38:16.744534 ID:gXTE6Bns
>>6363
広告代理店なんて脳筋体育会系が独立して作るのが多かったから、その弊害?
リクルート系の独立とか有象無象の広告代理店ができてたから

6372 :常態の名無しさん:2025/07/26(土) 11:38:30.574490 ID:PUQFlqNs
>>6367
すまない…多様性はよくわからんのだ…

6373 :常態の名無しさん:2025/07/26(土) 11:39:23.525815 ID:zijT1Cv9
まだ晴海開催だったころのコミケで3×5(TS)本があったのは覚えてる

6374 :常態の名無しさん:2025/07/26(土) 11:40:39.202143 ID:sQobvn8r
>>6362
結構毛虫!って感じで見るからに毒がありそうな奴多いけど
毒持ち自体は少ないのねぇ
ドクガ科の成虫連中は見た目だけならかわいいの多いから困る

6375 :常態の名無しさん:2025/07/26(土) 11:40:41.373290 ID:NhhW4Gv6
>>6367
枠ってなんだよ
お前が貧乳の劣位を認めて温情措置を求めるなよ
実力で勝て

6376 :常態の名無しさん:2025/07/26(土) 11:42:10.148741 ID:49V4ivz0
モスラは蝶じゃなくて蛾なんだっけ?

6377 :常態の名無しさん:2025/07/26(土) 11:42:43.815894 ID:Plilsm0q
>>6369
ゲッタービームはゲッター1→ゲッタードラゴンで威力は10倍になったけど温度は3万℃→4万℃の33%上がっただけだぞ

6378 :常態の名無しさん:2025/07/26(土) 11:42:55.765086 ID:WPSdnmb1
V2アサルトバスターに意味は有りましたか?

6379 :常態の名無しさん:2025/07/26(土) 11:43:20.433378 ID:RrkK5NKJ
春はあけぼの
夏はマジ無理
秋は夕暮れ
冬はもう無理

6380 :常態の名無しさん:2025/07/26(土) 11:43:31.457572 ID:sQobvn8r
>>6376
モス(蛾)だからね
バタフライじゃない

6381 :常態の名無しさん:2025/07/26(土) 11:43:56.598517 ID:zijT1Cv9
細身ロボでも胴というか腰というかあの辺りがそれもう背骨しかないじゃん
っていうくらい細い奴はSD風なデザインならともかくリアル頭身だと
見てて心配になる

6382 :常態の名無しさん:2025/07/26(土) 11:44:39.079328 ID:e3YtEcua
>>6378
カッコいい!!(とおもったんだ)
ほらあれよ、子どもが超ウルトラスーパーデラックスとかに喜ぶのと一緒だよ、ゴテゴテしてるほうが強いのだ

6383 :常態の名無しさん:2025/07/26(土) 11:44:50.441780 ID:RrkK5NKJ
>>6378
プラモが売れるだろ?

6384 :常態の名無しさん:2025/07/26(土) 11:44:55.492477 ID:++j1NwoP
>>6376
そのあたりは真面目に昆虫学会が二分しかねないのでな・・・。なんか人間がなんとなく分けてるだけで蝶と蛾の区分には明確な定義はない

6385 :常態の名無しさん:2025/07/26(土) 11:46:12.712915 ID:jWN2aZUx
>>6326
殺伐とした話なのもいいが昔はケモノガミと呼ばれていた的な設定がなんか好きだわサヴァイヴ

6386 :常態の名無しさん:2025/07/26(土) 11:48:08.381250 ID:90l8JZl2
>>6384
人が生理的嫌悪持つのが蛾で、人が綺麗と思うのが蝶くらいのざっくりしたイメージ

6387 :常態の名無しさん:2025/07/26(土) 11:48:32.360561 ID:dYESTjXh
蛾も種類によってはふわふわで可愛いんだぞ

6388 :常態の名無しさん:2025/07/26(土) 11:48:59.381789 ID:49V4ivz0
まあ確かにモスラ幼虫に毛生えてたら多分滅茶苦茶気持ち悪い

6389 :常態の名無しさん:2025/07/26(土) 11:49:12.610922 ID:G6e1pkwq
バタフリーとモルフォンのイラストが逆だった学会はまだ争ってんの?

6390 :常態の名無しさん:2025/07/26(土) 11:49:31.703032 ID:8h02Bnro
>>6380
モスラは原住民の言葉だから関係なやろ

6391 :常態の名無しさん:2025/07/26(土) 11:49:37.922372 ID:Plilsm0q
ウッソくんたぶんアサルトバスターどころかバスターもあんま好きじゃないよね

6392 :常態の名無しさん:2025/07/26(土) 11:50:01.146904 ID:sQobvn8r
>>6386
オオニシキツバメとか、オオミズアオなんかめっちゃ綺麗だよ
蛾だけど

こういうのがいるから困る……

6393 :常態の名無しさん:2025/07/26(土) 11:50:03.050345 ID:rBWZvd3B
イナズマン「蝶モチーフです。通してください」

6394 :常態の名無しさん:2025/07/26(土) 11:50:57.540847 ID:dmWYFigf
クジャクヤママユもドイツ人の主人公はチョウだと言っていたが日本語の分類だとチョウじゃなくて蛾になるそうな

6395 :常態の名無しさん:2025/07/26(土) 11:51:25.150761 ID:sQobvn8r
>>6390
現地民の言葉(設定)じゃなくて、名前を付けた東宝側の意図のことね
まぁ、蝶を上手いこと名前に落とし込むのが難しかっただけかもしれんが

6396 :常態の名無しさん:2025/07/26(土) 11:51:33.565289 ID:49V4ivz0
エーミールがポケットに突っ込んで壊したのも蛾の標本やったな

6397 :常態の名無しさん:2025/07/26(土) 11:52:08.006456 ID:rx3GNamh
モスラも良いけどケンタもいいよ

6398 :常態の名無しさん:2025/07/26(土) 11:52:11.483645 ID:9Wn2uqym
ワイの読んでる現代ダンジョン物
・主人公が悪人から危険なアイテムを盗む
・後日2人の刑事から窃盗容疑で県警の取調室に連れて行かれる
・色々あった結果主人公がキレて2人の刑事を連れて逃げ出す
・2人が偽刑事だと判明する

偽刑事が県警の取調室を…?

6399 :常態の名無しさん:2025/07/26(土) 11:53:31.984559 ID:058L7uWx
ニセ勇者だって普通に冒険しとるんやから偽刑事が県警の取調室くらい使えるやろ多分知らんけど

6400 :常態の名無しさん:2025/07/26(土) 11:54:31.867775 ID:F/Z2E1Ey
設定よく分からんけど別組織の潜入諜報員で偽装の身分作ってるとかならありうるんじゃないの?

6401 :常態の名無しさん:2025/07/26(土) 11:54:52.960533 ID:zijT1Cv9
お蚕様も確か蛾じゃないっけ

オンラインコミックで蝶でっかい蛾が普通にいる現代社会を描いた漫画が
すこし前にちょっとだけ話題になってたような気がする
見た目モフでかわいいけど毒があるとかでかいから駆除する役所の人も
重労働だとかそんな日常系漫画

6402 :常態の名無しさん:2025/07/26(土) 11:54:54.700013 ID:WmqFQfJA
例外もあるけどざっくりと昼行性なのが蝶で夜行性なのが蛾や

6403 :常態の名無しさん:2025/07/26(土) 11:55:11.747432 ID:dYESTjXh
>>6398
捜査取り調べの健全化を目的に取り調べの透明化を図るため取調室が24時間いつでも誰でも出入りできるようになってるんだろう(適当)

6404 :常態の名無しさん:2025/07/26(土) 11:56:29.126286 ID:f//eSD6M
>>6398
偽警察署だった可能性

6405 :常態の名無しさん:2025/07/26(土) 11:56:42.428701 ID:zijT1Cv9
>>6403
ほんものけいじ「取調室は施錠などせぬ!」

6406 :常態の名無しさん:2025/07/26(土) 11:57:15.942267 ID:G6e1pkwq
>>6397
初代の頃はアホみたいに強かったなケンタロス
当時の大会では勝ち進んだトレーナーのほぼ全てが使用してたとか

6407 :常態の名無しさん:2025/07/26(土) 11:57:33.759390 ID:dYESTjXh
それかあれだ
単なる警察署職員では本物の刑事とは言えない、本物の刑事は熱い刑事魂を持っていなければならない世界なのかもしれない

6408 :常態の名無しさん:2025/07/26(土) 11:57:48.540554 ID:rBWZvd3B
>>6398
どうみても偉い人が関わってるんだから別に偽刑事が県警取調室使ってもおかしくないでしょ。
そこは疑問に思わなかったわ。

単純に県警レベルで鼻薬効かせられるレベルの上の人物が敵で 本物の警官に取り調べさせるより自分の子飼いに取り調べさせて情報流出避けたかったってだけよ。

6409 :常態の名無しさん:2025/07/26(土) 11:58:24.515100 ID:IEgZHrm9
>>6404
中国が外国でやってるあれ?

6410 :常態の名無しさん:2025/07/26(土) 11:58:31.980858 ID:Plilsm0q
>>6406
初代はバグか仕様かわからないけどはかいこうせんで相手倒したら反動受けないからな

6411 :常態の名無しさん:2025/07/26(土) 11:59:47.183290 ID:WmqFQfJA
>>6401
カイコガ科で蛾の一種、成虫は英語でシルクモス(silk moth)やな

6412 :常態の名無しさん:2025/07/26(土) 12:00:39.413238 ID:sQobvn8r
現代ダンジョンモノは好きなんだけど
好みに合うのがなかなか見つからん
コツコツ積み上げていくのが良いんだ……

6413 :常態の名無しさん:2025/07/26(土) 12:02:45.959761 ID:tQBwEfqF
大掛かりな詐欺で箱物を丸ごと作るのワクワクするわ

6414 :常態の名無しさん:2025/07/26(土) 12:03:11.653457 ID:90l8JZl2
>>6412
初手、有名配信者を助けたら一気に注目されて成り上がり系とかより、1人でコツコツやって少しずつ周りの認知が変わっていくタイプが好き

6415 :常態の名無しさん:2025/07/26(土) 12:03:56.093419 ID:IEgZHrm9
>>6413
ゴルゴの役者も大戦中の軍用機をそろえてやる徹底ぶり

6416 :常態の名無しさん:2025/07/26(土) 12:03:58.125216 ID:kKJL5Cdy
自分の家にダンジョン出たけどめんどくさいから役所に報告しません
だけどダンジョンに入ってレベル上げまくるしアイテムを勝手に売る
それでいきるんだはちょっととなる

6417 :常態の名無しさん:2025/07/26(土) 12:04:15.458783 ID:WmqFQfJA
>>6406
じしん ふぶき 10万ボルト はかいこうせん
ほぼ全部のタイプに有利な攻撃を覚えられる上に破壊光線がタイプ一致で1.5倍
それで自分はノーマルタイプなんで格闘属性不遇の時代で敵からの攻撃が効果が抜群になりにくい

6418 :常態の名無しさん:2025/07/26(土) 12:04:36.784432 ID:NQ34tUlo
みんなバスク・オムになってしまえー!

6419 :常態の名無しさん:2025/07/26(土) 12:04:56.398779 ID:sQobvn8r
>>6414
みんな配信要素好きよね
ワイは良さがあんまり分からぬ……オールドタイプ……

6420 :常態の名無しさん:2025/07/26(土) 12:05:22.998565 ID:nrUNEyYb
無修正ダンジョンは面白かったけどコツコツタイプじゃないな

6421 :常態の名無しさん:2025/07/26(土) 12:06:16.582793 ID:/c+CS2aq
>>6416
正式な手続きしないとなあ
それでも攻略に条件が必要だったり難易度高いダンジョンならまあ

6422 :常態の名無しさん:2025/07/26(土) 12:06:43.183286 ID:F/Z2E1Ey
ポケモン初代の大会はなんか優勝者が使ってたポケモンをどんどん殿堂入り(禁止)にしていくんで
後になるほどしょっぱい編成になっていってたとかあったような?
ttp://pokemon.s20.xrea.com/1st/1998/party.html

6423 :常態の名無しさん:2025/07/26(土) 12:07:03.227300 ID:90l8JZl2
>>6419
流行りなのか配信系現代ダンジョン多いよね
自分も嫌いというほどでもないけど、好みかというと首を傾げる
カクヨムだと有名人気女性配信者を助けるというのが、ある種テンプレ化してる気がね

6424 :常態の名無しさん:2025/07/26(土) 12:07:27.676251 ID:058L7uWx
>>6412
だいたい1話目でバズったりするからね

現代ダンジョンものなら
ゴボウでモンスターを倒したら、トップ配信者になりました。
現代ダンジョンマスターwithコールドスリープ
とか好きだな俺は


6425 :常態の名無しさん:2025/07/26(土) 12:09:11.082791 ID:Plilsm0q
>>6422
フーディン禁止にしたらユンゲラーが代役で抜擢されるの草生えるわ

6426 :常態の名無しさん:2025/07/26(土) 12:09:23.986637 ID:49V4ivz0
女性配信者(登録者数334人)

6427 :常態の名無しさん:2025/07/26(土) 12:09:32.580864 ID:sQobvn8r
別に女性配信者を助けて〜とかはいいけど
その前からやってくれ
ゲームでもなんでも一番楽しいのは試行錯誤でテンプレを自分で作っていく最初……!

6428 :常態の名無しさん:2025/07/26(土) 12:10:30.110863 ID:WmqFQfJA
女性配信者(野獣先輩)

6429 :常態の名無しさん:2025/07/26(土) 12:10:42.844731 ID:d0GXu8gM
>>6417
VC版出て初代の対戦環境の研究が進むと10万もじしんもいらねー!代わりに影分身で害悪戦術使うわ!になるのクソすぎる

6430 :常態の名無しさん:2025/07/26(土) 12:11:08.469246 ID:/c+CS2aq
>>6427
わかる

6431 :常態の名無しさん:2025/07/26(土) 12:11:24.401883 ID:rBWZvd3B
>>6424
まさかのぶった切り(ガチ)エンドとかワシは痺れたよ…。        いやいいんかアレ?>コールドスリープ

6432 :常態の名無しさん:2025/07/26(土) 12:12:50.216663 ID:zXlZticA
現代でダンジョン配信系と異世界でダンジョン配信系は
どっちが多いんだろうか

6433 :常態の名無しさん:2025/07/26(土) 12:12:52.424688 ID:rBWZvd3B
>>6427
メインヒロインが北上さんなのを隠す気が一切ない 家の猫がポーションとってきた は?>試行錯誤

6434 :常態の名無しさん:2025/07/26(土) 12:13:09.077160 ID:tQBwEfqF
テレビ放送の初代ポケモンバトルじゃスターミー、ケンタロス、ゲンガー、フーディン、ナッシー、カビゴンばっかだったな

6435 :常態の名無しさん:2025/07/26(土) 12:13:24.071043 ID:49V4ivz0
戦略ゲーとか終盤はもう
プレイヤー「降伏しろ」
敵1「ヒエッ、降伏します」
敵2「ワイも降伏します」
って外交で済んじゃうもんな

6436 :常態の名無しさん:2025/07/26(土) 12:14:55.632618 ID:90l8JZl2
>>6427
わかる


今読んでる現代ダンジョンものだと
「貧乏家族の長男ですが、家族のために頑張ってたら魔法の才能が覚醒しました」という作品
主人公の才能はチートじみてるけど、特化型で無敵でもないし、優れた才能持ちが他にもいるから結構好き
悲しい過去に家族愛とお姉さんヒロインとなかなか良い

6437 :常態の名無しさん:2025/07/26(土) 12:16:05.196211 ID:WURvCR3i
>>6435
降伏を無視して核で焼くのが楽しいんじゃないか

6438 :常態の名無しさん:2025/07/26(土) 12:16:25.033326 ID:WX2ZWbV7
>>6413
作戦遂行に必要な部分しか作り込まなかったら標的の予期せぬ動きであわや即バレってところを
口八丁で回避するシーンがあるとモアベターよ

6439 :常態の名無しさん:2025/07/26(土) 12:17:51.447165 ID:tQBwEfqF
>>6435
戦略ゲーのAIって恐ろしく傲慢でどんだけ不利でも強請ってくる印象あるわ

6440 :常態の名無しさん:2025/07/26(土) 12:18:29.058864 ID:WPSdnmb1
次のパカライブの出演者にシュバちの人・・・
これはつまり水着シュバちが来るからセクハラしなさいってことかいサイゲ?

6441 :常態の名無しさん:2025/07/26(土) 12:19:07.390105 ID:sQobvn8r
>>6433,6436
あー……いいっすね〜
たまに自分が読んでないかスルーしちゃってるのあるよね

6442 :常態の名無しさん:2025/07/26(土) 12:19:43.925691 ID:WmqFQfJA
>>6439
核ガンジーがなんだって?

6443 :常態の名無しさん:2025/07/26(土) 12:20:21.163805 ID:dYESTjXh
でも現実にもどんなに不利でもワンチャン相手の気が狂って変な判断下すのにかけて強欲マシマシ要求ぶつけること結構ない?

6444 :常態の名無しさん:2025/07/26(土) 12:20:25.230723 ID:7/Npq5Jr
>>6040
ポニョって見た事ないんだが面白い?

6445 :常態の名無しさん:2025/07/26(土) 12:21:08.566641 ID:WPSdnmb1
???「分の悪い賭けは嫌いじゃない」

6446 :常態の名無しさん:2025/07/26(土) 12:21:21.882698 ID:jWN2aZUx
降伏しても捕虜なんているかよぉ!したりするので核やらジェネシスやらで撃ち合ったりしたりするまるで退屈しないエンタメの鑑みたいな世界CE

6447 :常態の名無しさん:2025/07/26(土) 12:21:45.707424 ID:kKJL5Cdy
やっぱ主人公かパーティ組んでるやつが頭白笛メンタルしてるやつじゃないと話進めにくい 憧れは止まらないと目指すは前人未踏深層にいくんだ

6448 :常態の名無しさん:2025/07/26(土) 12:21:58.425243 ID:Plilsm0q
>>6444
当時映画館に見に行ったうちのおかん曰く「口直しで見たカンフーパンダは面白かった」とのこと

6449 :常態の名無しさん:2025/07/26(土) 12:22:05.104962 ID:G6e1pkwq
強いAIって作るの難しいから仕方ないね
じゃけんハンマーボーナスでバランス取るのも致し方ないんだ

6450 :常態の名無しさん:2025/07/26(土) 12:22:16.730376 ID:z+qL8lWI
大量破壊兵器なんて嫌いな人おりませんからね

6451 :常態の名無しさん:2025/07/26(土) 12:22:37.466047 ID:9HbUyBwg
>>6425
言うて意外と択少ないねん
氷×エスパーとか言う当時大正義の組み合わせのルージュラは出禁やろ、ナッシーやヤドランは弱点タイプが当時強タイプだった氷やら雷やらで使いづらいやろ、タイプ相性を補って余りある性能してるスターミーも出禁やろ
バリヤードはあんま性能良くないやろ、スリーパーは物理に種族値振ってるせいで合計種族値の割に強くないやろ
ミュウとミュウツーなんて大会に出せへんやろ、やったらユンゲラーしかないねん

6452 :常態の名無しさん:2025/07/26(土) 12:22:45.065011 ID:y+VGAsdA
>>6444
幼稚園児以下か知的障害者向け

6453 :常態の名無しさん:2025/07/26(土) 12:22:50.736117 ID:FSuCVC5R
>>6439
内部調整が全く出来ず虚勢を張るしか出来ないとか想像して補完するのだ

6454 :常態の名無しさん:2025/07/26(土) 12:24:03.193425 ID:sQobvn8r
>>6447
頭白笛が好き勝手地上を闊歩できる世界はヤバすぎるだろwww
トリコの美食屋メンタルでもいいんじゃね?
もっと美味いものが前人未到の場所にあるんだ!的な

6455 :常態の名無しさん:2025/07/26(土) 12:24:48.673782 ID:e3YtEcua
>>6444
トトロやラピュタ、もののけ姫、紅の豚などとくらべるとかなり微妙・・・まあ一回も見たことないならそれなり、二回目は見たいとは思わないけど

6456 :常態の名無しさん:2025/07/26(土) 12:24:54.772161 ID:Ci8+9QAa
>>6450
ワルシャワに向けて核ミサイル発射!

6457 :常態の名無しさん:2025/07/26(土) 12:26:12.680334 ID:90l8JZl2
衰えていく弱い国の王様がまともな判断できるわけないというリアルのAIによる再現?
国力差を認められなかったり、ここで降伏したら国内の貴族や国民に殺されるとか

6458 :常態の名無しさん:2025/07/26(土) 12:26:24.575261 ID:3UPw/i/W
ファウンデーションの奴らが修復したのがレクイエムでよかった
ジェネシスだったら不可能を可能にする男でもどうしようもない

6459 :常態の名無しさん:2025/07/26(土) 12:26:36.518309 ID:CGwnQoz/
>>6444
他のジブリ作品と比べても一層子供向きだからなぁ
ポニョはクトゥルフだった?!的な与太考察を事前に見て
それ踏まえて見たら楽しいかもしれない

6460 :常態の名無しさん:2025/07/26(土) 12:27:26.378801 ID:g4QtRjtV
高性能麻雀AI「配牌インチキして初手で役満テンパイ、10巡ぐらい待って相手が上がらなかったら倒します」

6461 :常態の名無しさん:2025/07/26(土) 12:27:58.308075 ID:F/Z2E1Ey
カクヨムだと
・無職は今日も今日とて迷宮に潜る
・冒険者ダンジョン出たらただの人
は止まっちゃってるけど結構面白かった 
最近だと今月始まったばかりの「スキル【たたかう】」が今のところ悪くない 話数の割に展開遅いのがちょっと心配

6462 :常態の名無しさん:2025/07/26(土) 12:30:26.542681 ID:G6e1pkwq
まあ人間並に賢いAIと戦って楽しいかっていうとまた別だしな
的確に防御の薄い都市狙い撃ちしたりジワジワと消耗戦仕掛けてくるCPUとか嫌だよ

6463 :常態の名無しさん:2025/07/26(土) 12:30:40.575933 ID:/c+CS2aq
>>6457
民意には逆らえないんだ

6464 :常態の名無しさん:2025/07/26(土) 12:30:59.295232 ID:058L7uWx
>>6431
あの人の作品、みんな主人公狂ってるから覚悟はしてた

6465 :常態の名無しさん:2025/07/26(土) 12:31:30.403099 ID:dYESTjXh
ジブリって別にシナリオ深いのだけが売りじゃないだろ
水の表現と演出を堪能するという意味ではポニョは良いよ

6466 :常態の名無しさん:2025/07/26(土) 12:34:55.249702 ID:Y9Fi95CE
五飛!アスラン!光医者!カルナさん!対話ストリームアタックをかけるぞ!

6467 :常態の名無しさん:2025/07/26(土) 12:35:28.557908 ID:kKJL5Cdy
住んでる場所が田舎すぎて、ダンジョン探索者が俺一人なんだが?は笑った
最年少Aランク更新者だけど住んでいるのが田舎で探索者自分しかいないから
ワンオペで異常対策してます そのせいで世間にしられてません

6468 :常態の名無しさん:2025/07/26(土) 12:38:06.012987 ID:0tZCi/00
>>6467
なお応援要請はガン無視されます。主人公だけでダンジョンの異常なんとかしちゃってるせいかな?
でスタートする胸糞かと思いきや。 オノレ上層部ではあるんだが

6469 :常態の名無しさん:2025/07/26(土) 12:40:43.703106 ID:90l8JZl2
>>6467
その作者は2020年以降の作品に完結作品がないから、その辺がネック
書籍化したから続けてくれるかもしれないが、カクヨムネクストの新作も書き始めたからエタらないか心配

6470 :常態の名無しさん:2025/07/26(土) 12:41:47.361203 ID:Plilsm0q
>>6466
刹那さんちょっとトランザムバーストしてきてくれない?

6471 :常態の名無しさん:2025/07/26(土) 12:42:56.903673 ID:7/Npq5Jr
>>6466
富岡義勇「俺はそこに入っていないな」

6472 :常態の名無しさん:2025/07/26(土) 12:43:08.949356 ID:0tZCi/00
DジェネシスはだいたいWebに追いついたんだっけ?まあEDが目も前らしいコメントがあったけど

6473 :常態の名無しさん:2025/07/26(土) 12:43:33.519482 ID:sQobvn8r
ネクストで書いてるなら逆にネクストをエタったら契約違反になるらしいので
そっちは長期でしっかり連載して、完結するんだろうが……

6474 :常態の名無しさん:2025/07/26(土) 12:43:45.970094 ID:dYESTjXh
ごひは結構喋ってない?

6475 :常態の名無しさん:2025/07/26(土) 12:45:26.808217 ID:rBWZvd3B
>>6464
カチ勢とか好きだったけどそこまで狂ってたっけ…?      狂ってたな!

6476 :常態の名無しさん:2025/07/26(土) 12:46:35.083828 ID:sQobvn8r
>>6472
Dジェネシスは年単位でweb版止まってるからね……

6477 :常態の名無しさん:2025/07/26(土) 12:46:45.242139 ID:jWN2aZUx
刹那は一期はコミュ障だったけど二期以降はトランザム抜きにしても割と会話するようになったからなぁ

6478 :常態の名無しさん:2025/07/26(土) 12:46:49.615736 ID:0XvZ460Y
ガヴ見て来た
やっぱあの戦闘BGMかっこええわ

6479 :常態の名無しさん:2025/07/26(土) 12:48:02.578152 ID:jKuMzvEr
>>6476
確か最終更新2023年11月
今もしょっちゅうランキングにいるからタイトルだけみて更新日みてがっかりするのがテンプレ

エタってもいいけどとりあえず仕込んでた爆弾破裂させるとこまではWeb公開してくれ

6480 :常態の名無しさん:2025/07/26(土) 12:50:21.790456 ID:onqwB6L9
パラレルストマック家はあったけぇ?

6481 :常態の名無しさん:2025/07/26(土) 12:50:24.569164 ID:uJ90ZgZQ
強敵には全裸で挑むおっさんが海外エロチャットでダンジョン配信するやつが
コメント読み上げがずんだもんなのでリアルの感想欄までみんなずんだもんになっていくのが草なのだ

6482 :常態の名無しさん:2025/07/26(土) 12:50:36.270042 ID:sQobvn8r
>>6479
その更新は話じゃなくて、書籍との相違点を書いてるだけなので
実質2021年から止まっているのだ……

6483 :常態の名無しさん:2025/07/26(土) 12:50:52.788334 ID:90l8JZl2
書籍化するとその作品の更新やめて新作書く作者が居たけど、金にならないものは書きたくないという気持ちはわかるが露骨過ぎて避けるようになった

6484 :常態の名無しさん:2025/07/26(土) 12:51:55.811762 ID:Ci8+9QAa
>>6483
金をもらうってことは責任も出来るから仕方ないよ

6485 :常態の名無しさん:2025/07/26(土) 12:53:26.241095 ID:jKuMzvEr
>>6482
まじかー、そういやそんなのあったな

マジでカタルシス解消の寸前で止まってるから読み直しもする気がおきない かなしい

6486 :常態の名無しさん:2025/07/26(土) 12:54:28.811956 ID:dYESTjXh
いやー……ライザ復刻今やるの!?

6487 :常態の名無しさん:2025/07/26(土) 12:55:11.047313 ID:Y9Fi95CE
>>6471
お前はまず口を開け

6488 :常態の名無しさん:2025/07/26(土) 12:55:40.159685 ID:0tZCi/00
>>6485
まあとりあえず書籍版から終わらせてくれたら有難い。
漫画もガンバレー

6489 :常態の名無しさん:2025/07/26(土) 12:57:07.474532 ID:ihEnJO3c
>>6487
第一話が一番喋ってるんだけど、マジでその後を考えるとどうした!?ってくらい喋ってるんだけど
肝心の本心というか慰めをまったく口に出してなくて厳しいことしか言ってないの草なんよw
ワニ先生も最初は体育教師みたいなキャラにする予定だったっぽいのがどんどんコミュ障になったよなぁ義勇さん

6490 :常態の名無しさん:2025/07/26(土) 12:57:40.327902 ID:onqwB6L9
柱稽古編で炭治郎が富岡さんの家に勝手入りますねーしたシーン
炭治郎がそれが普通なレベルの田舎出身だからではみたいなコメントがついてて草生えた

6491 :常態の名無しさん:2025/07/26(土) 12:58:23.396417 ID:glQekhAh
なんとなくマック食べたくなって来てみたら激混みで草
転売目的のオマケもないのにこんなに流行るのすごいな

6492 :常態の名無しさん:2025/07/26(土) 13:01:02.425265 ID:dfWSXcEc
ttps://x.com/niwano0501/status/1948918354632196493
ttps://pbs.twimg.com/media/Gwvy6MtbgAISdlk.jpg
「“鉄びし”っていうんですか?
ウチの子がマネするんで困っています。」

という、
当時読者のお母様と思わしき方より貴重なご意見をいただきました



鉄びしの拳立て伏せやろうとしてあっこれはアカン……ってなりましたねぇ!

6493 :常態の名無しさん:2025/07/26(土) 13:02:29.181707 ID:0tZCi/00
>>6491
ナゲット大盛りとフラッペだっけ今

6494 :常態の名無しさん:2025/07/26(土) 13:03:54.629221 ID:mW39x2Bg
最低でも冒険者やる夫並のコミュ力は欲しいよね

6495 :常態の名無しさん:2025/07/26(土) 13:04:34.056379 ID:7/Npq5Jr
>>6474
喋ってはいるけど誤解されやすいんだよなあ・・・

6496 :常態の名無しさん:2025/07/26(土) 13:05:03.565033 ID:058L7uWx
>>6491
飯時はだいたいどこのマクナルも大混雑よ

6497 :常態の名無しさん:2025/07/26(土) 13:06:32.018999 ID:eOHCTMeU
wで年食っても子供遺せそうなのが3人しかいない…3人もいればええか…

6498 :常態の名無しさん:2025/07/26(土) 13:06:34.884250 ID:7/Npq5Jr
>>6494
すいません、あれが最低ラインになると、全人類の99%はコミュ障になるんですよ

6499 :常態の名無しさん:2025/07/26(土) 13:07:36.722744 ID:90l8JZl2
バーキンの食べ放題という一般人はおかわり可能時間内に一つ食べて、お持ち帰りできる二つ目に突入できるかの分かれ目
正直3個は難易度高い

6500 :常態の名無しさん:2025/07/26(土) 13:08:04.256821 ID:mW39x2Bg
そもそも皆ハンバーガーそんな食える?

6501 :常態の名無しさん:2025/07/26(土) 13:08:28.267534 ID:sQobvn8r
>>6496
レアな略し方だな

6502 :常態の名無しさん:2025/07/26(土) 13:08:30.051615 ID:DkbHLI4I
>>6474
4人とも最低限は喋るけどチョイスが悪くて誤解されるタイプだと思う
冨岡さんは最低限も喋ってないから別カテゴリ

6503 :常態の名無しさん:2025/07/26(土) 13:08:35.388271 ID:4lPDAtKy
>>6498
じゃあ炭治郎くらいで

6504 :常態の名無しさん:2025/07/26(土) 13:08:39.801911 ID:imJOSbhr
食えない老人はすぐ死ぬぞ、胃を鍛えていけ

6505 :常態の名無しさん:2025/07/26(土) 13:09:07.659059 ID:3V7Tiemd
やだ!!ワイ柱辞める!!
ワイがいたら義勇が回りと仲良く出来るからって義勇くん係やだ!!

6506 :常態の名無しさん:2025/07/26(土) 13:09:27.455166 ID:sQobvn8r
>>6503
あれ、陽性のコミュ障じゃないか

6507 :常態の名無しさん:2025/07/26(土) 13:10:33.403916 ID:sQobvn8r
>>6505
わかりました
では柱ではなくなったので義勇さんの翻訳機の仕事を四六時中出来ますね
やったぜ!ガンバッテ!

6508 :常態の名無しさん:2025/07/26(土) 13:10:46.561143 ID:mW39x2Bg
彼女の母親がしのぶさんだったら

6509 :常態の名無しさん:2025/07/26(土) 13:11:01.787691 ID:N8nP4XBw
>>6505
しのぶさんのおっぱい揉んで良いから我慢して!

6510 :常態の名無しさん:2025/07/26(土) 13:11:06.257471 ID:/c+CS2aq
>>6505
支柱殿!

6511 :常態の名無しさん:2025/07/26(土) 13:11:39.512611 ID:4lPDAtKy
>>6506
壁作ってる相手には壁ぶっ壊すまでグイグイいくけど
普通の相手には普通にコミュ強だと思うわw

6512 :常態の名無しさん:2025/07/26(土) 13:12:06.573482 ID:eOHCTMeU
蝶屋敷のしきたりに追加されるおビンタバトル

6513 :常態の名無しさん:2025/07/26(土) 13:12:17.346924 ID:tQBwEfqF
昼マックはビッグマックセットでも680円で安いからなぁ

6514 :常態の名無しさん:2025/07/26(土) 13:12:40.568534 ID:4lPDAtKy
三十路くらいのしのぶさん?

6515 :常態の名無しさん:2025/07/26(土) 13:13:22.373269 ID:058L7uWx
>>6499
4つ目までは行けた

>>6501
ネトゲ実況板風さ

6516 :常態の名無しさん:2025/07/26(土) 13:13:30.326932 ID:e3YtEcua
肉ばっかりじゃなく乳製品もとるんだぞ、牛乳が苦手な場合ヨーグルトで良いんだ

6517 :常態の名無しさん:2025/07/26(土) 13:14:14.080161 ID:058L7uWx
>>6516
了解ピザ食うわ

6518 :常態の名無しさん:2025/07/26(土) 13:14:32.581604 ID:ihEnJO3c
ぐいぐい来る出思い出すけどうしおととらで設楽さんが潮のことを聞いて回るシーンで
「ああいう人苦手」ってネガティブな評判があるの印象に残ったわ

6519 :常態の名無しさん:2025/07/26(土) 13:14:51.687687 ID:sQobvn8r
>>6511
なんというか正論パンチ連打が強すぎる
まぁ、正論パンチ連打される連中が悪いんだけど

6520 :常態の名無しさん:2025/07/26(土) 13:15:34.461100 ID:4lPDAtKy
十年もたつと人はかわるなぁ
ttps://x.com/jabarand/status/1948956679758119142?t=hoJRqywlaqVlEhrFAriTcQ&s=19

6521 :常態の名無しさん:2025/07/26(土) 13:18:39.219286 ID:90l8JZl2
>>6515
バーキン食べ放題で4つは大食いでタフだ、すごい

6522 :常態の名無しさん:2025/07/26(土) 13:20:30.182100 ID:mW39x2Bg
はんばぁがぁなどという体に悪いモノを食べるでないお前様達よ、ほれ唐揚げを食え

6523 :常態の名無しさん:2025/07/26(土) 13:21:11.098718 ID:sQobvn8r
>>6522
唐揚げバーガー?

6524 :常態の名無しさん:2025/07/26(土) 13:23:18.116713 ID:0XvZ460Y
>>6480
ストマック家コンビネーションするくらいあったけえですわよ

6525 :常態の名無しさん:2025/07/26(土) 13:23:20.304552 ID:058L7uWx
>>6522
狐よ
唐揚げバーガーを作れ

6526 :常態の名無しさん:2025/07/26(土) 13:24:28.696980 ID:jSrIJLPV
お前らにはチキンタツタがあるだろうが

6527 :常態の名無しさん:2025/07/26(土) 13:24:35.294860 ID:Z3NQXOAp
牛乳の原材料は牛
つまり牛を食べれば乳製品をとったのと同じってわけ
QED

6528 :常態の名無しさん:2025/07/26(土) 13:25:23.925683 ID:pgmqzZTK
のじゃロリ狐ババアが家に来ないバグまだ直らねぇけど運営糞すぎねぇか?

6529 :常態の名無しさん:2025/07/26(土) 13:25:56.291966 ID:90l8JZl2
>>6525
>>6523
ドムドム「カレイの唐揚げバーガーのオーダー入りました」

6530 :常態の名無しさん:2025/07/26(土) 13:26:30.487435 ID:0tZCi/00
>>6523>>6525
バーガーよりドッグ/サブサンド風がええのう

6531 :常態の名無しさん:2025/07/26(土) 13:26:38.973928 ID:zMpeQJM2
バーガーを丸ごと唐揚げにすればいいじゃん
アメリカあたりにありそうだな、フライドバーガー

6532 :常態の名無しさん:2025/07/26(土) 13:27:38.361396 ID:unU9J1D8
ワイはチーズ餡しめさばバーガーかてろやけハンバッカ!

6533 :常態の名無しさん:2025/07/26(土) 13:27:58.807316 ID:gXTE6Bns
分厚いバターと分厚いバターでパティをサンドして揚げれば、USAスタイル

6534 :常態の名無しさん:2025/07/26(土) 13:29:49.046855 ID:p5EKqAQp
串に刺したハンバーガーをチーズフォンデュする料理は見たことあるな

6535 :常態の名無しさん:2025/07/26(土) 13:30:13.503507 ID:g4QtRjtV
ちゃんと田舎にある祠を破壊したか?
のじゃロリ狐BBAを自由にするにはまず祠の破壊からだぞ

6536 :常態の名無しさん:2025/07/26(土) 13:30:29.175007 ID:mW39x2Bg
ワイ『へぇ新しいハンバーガー屋が出来たのか、見てみよう……一番安いので単品1650円!?』

6537 :常態の名無しさん:2025/07/26(土) 13:30:45.369292 ID:G4mI3kzO
>>6527
なら牛は草を食うから…草は牛糞で育つから…さあ!おあがりよ!

6538 :常態の名無しさん:2025/07/26(土) 13:31:04.457997 ID:eNZtAgvs
>>6524
ブーシュ「さすが私の子供たちだ」

6539 :常態の名無しさん:2025/07/26(土) 13:31:22.852596 ID:058L7uWx
くそくらえってんだ

6540 :常態の名無しさん:2025/07/26(土) 13:31:36.401734 ID:ltjrC55b
大将!ハンバーグの天ぷら一つ!

6541 :常態の名無しさん:2025/07/26(土) 13:31:47.295065 ID:90l8JZl2
殺生石を破壊すればステキな出会いがあります

6542 :常態の名無しさん:2025/07/26(土) 13:33:01.728698 ID:mW39x2Bg
殺生石3つ設置して唐揚げ狐を封印しようぜ

6543 :常態の名無しさん:2025/07/26(土) 13:33:09.145954 ID:eOHCTMeU
将太の寿司でエビフライのエビを取り出して握るとかいうのがあったが美味いのかあれ

6544 :常態の名無しさん:2025/07/26(土) 13:33:12.010360 ID:0tZCi/00
>>6531
スニッカーズとか「何でも揚げる」カテゴリ内にあるだろうなぁ

6545 :常態の名無しさん:2025/07/26(土) 13:33:43.029747 ID:eNZtAgvs
>>6535
お前、壊したんか、アザトース様が眠る祠を!

6546 :常態の名無しさん:2025/07/26(土) 13:33:49.844690 ID:IrjAvL/P
>>6541
この前割れてなかった?

6547 :常態の名無しさん:2025/07/26(土) 13:35:05.208210 ID:mW39x2Bg
>>6543
あれやるのならエビフライじゃなくて天ぷらの衣を厚くしてやるといい

6548 :常態の名無しさん:2025/07/26(土) 13:35:53.004595 ID:0tZCi/00
>>6546
割れては補修して、ってわりとやってるみたいで

6549 :常態の名無しさん:2025/07/26(土) 13:36:32.325602 ID:dYESTjXh
のじゃロリババァ狐「人の子か!良う来たのう!ほれ唐揚げ食え!遠慮するでない!そんな細っこい身体しよって!食うにも困った時代ではないのじゃぞ!人の子はもっと太れ!さぁ!」

6550 :常態の名無しさん:2025/07/26(土) 13:37:11.580323 ID:jSrIJLPV
岸部露伴は動かない のじゃロリ祠

6551 :常態の名無しさん:2025/07/26(土) 13:37:17.870994 ID:AJYde+8C
殺生石の破損は封印解除では無く封印されてるお狐様の力が弱まったと聞いた事がある

6552 :常態の名無しさん:2025/07/26(土) 13:37:58.518743 ID:g4QtRjtV
丸々と太っている方がたっぷり食えるもんな

6553 :常態の名無しさん:2025/07/26(土) 13:39:29.709841 ID:p5EKqAQp
殺生石が割れてロシアが戦争始めたからプーチンはロリ狐なんだよね

6554 :常態の名無しさん:2025/07/26(土) 13:41:08.884985 ID:dYESTjXh
>>6553
アレは封印じゃなくて力の残滓だから
割れれば割れるほど弱体化すんねん

6555 :常態の名無しさん:2025/07/26(土) 13:41:26.172725 ID:sEPaebRn
>>6551
岩が割れないわけがないから先に考えておいた都合のいい設定な感じで面白い

6556 :常態の名無しさん:2025/07/26(土) 13:41:27.682932 ID:rBWZvd3B
>>6551
殺生石に封印された ではなく 九尾の妖狐が殺生石に姿を変えた なので 殺生石が壊れる=九尾死んでる って意味にも取れるからな。

6557 :常態の名無しさん:2025/07/26(土) 13:42:22.122028 ID:jSrIJLPV
>>6554
割れたからとち狂って戦争おっぱじめたのでは?

6558 :常態の名無しさん:2025/07/26(土) 13:42:27.361824 ID:N8nP4XBw
バーキンでワッパーとビールキメると・・・飛ぶぜ?

6559 :常態の名無しさん:2025/07/26(土) 13:43:48.188904 ID:Q+K4fw7J
あんな石に本当に人を殺す力があったら絶対隠れて削って嫌いな奴のポケットに忍ばせる事件起きてるよね

6560 :常態の名無しさん:2025/07/26(土) 13:44:56.805269 ID:rAD4HhY6
鼠小僧のお墓は昔から削り取る人が後を立たなくて形すっかり変わっちゃってるんだよな

6561 :常態の名無しさん:2025/07/26(土) 13:45:08.097457 ID:e3YtEcua
ttps://twicomi.com/manga/makotoji16/1948669763619881310
おまえ祠壊し・・・修理?

6562 :常態の名無しさん:2025/07/26(土) 13:45:19.643143 ID:imJOSbhr
アカギの墓石と混ぜろ

6563 :常態の名無しさん:2025/07/26(土) 13:45:25.740244 ID:jSrIJLPV
バーキンってアルコールの提供してたのか、知らんかったわ

6564 :常態の名無しさん:2025/07/26(土) 13:45:59.219193 ID:N8nP4XBw
石が割れるといえば、川とかで野生味溢れる焼肉をする為に自然石を鉄板や竈代わりにすると割れる事があるらしいっすね
焼けた肉が可哀想な肉にジョブチェンジ!

6565 :常態の名無しさん:2025/07/26(土) 13:46:12.628426 ID:G4mI3kzO
ということは九尾の力を宿したレア素材…メルカリとかで売ってそう

6566 :常態の名無しさん:2025/07/26(土) 13:47:58.734385 ID:N8nP4XBw
>>6563
あおん!
ttps://x.com/nametainu/status/1839583649664270679?s=46&t=TqDmXsnRk1B8lbehkssDpw

6567 :常態の名無しさん:2025/07/26(土) 13:48:04.042527 ID:XBa81O+r
>>6564
水に浸かっていたような石を使うとアウト
中の水分が膨張して石が割れる

6568 :常態の名無しさん:2025/07/26(土) 13:48:08.255987 ID:mW39x2Bg
>>6564
熱疲労ってやつだな

6569 :常態の名無しさん:2025/07/26(土) 13:48:09.753399 ID:e3YtEcua
>>6559
ウラン鉱石を持ち帰って何人も死んだ事例とかあった

6570 :常態の名無しさん:2025/07/26(土) 13:48:11.600517 ID:mF9IOGkf
>>6565
つまり殺生石のハンマーが作れるんだな。毒属性かな

6571 :常態の名無しさん:2025/07/26(土) 13:48:43.425066 ID:9Wn2uqym
ワイが追ってる作者は6作品(+ネクスト1作品)同時連載してて4作書籍化してるけど残り2つの内の1つが1番好きなワイは不満顔

6572 :常態の名無しさん:2025/07/26(土) 13:48:47.651458 ID:mW39x2Bg
殺生丸様はロリ相手に腰振ってたってまじ?

6573 :常態の名無しさん:2025/07/26(土) 13:49:05.559437 ID:N8nP4XBw
ぐだがニキチッチにしりあな確定させて雌堕ち、快楽堕ち、ケツアクメ中毒させたらどうなるの?

6574 :常態の名無しさん:2025/07/26(土) 13:49:46.092092 ID:N8nP4XBw
>>6569
へえ
ところでこのキラキラ光る粉となんかいい感じの金属棒いる?

6575 :常態の名無しさん:2025/07/26(土) 13:49:50.474621 ID:eOHCTMeU
>>6566
このほのぼの漫画をずっと下にスクロールするとじゃな…(幼女にポルノを見せるテンション)

6576 :常態の名無しさん:2025/07/26(土) 13:50:10.070628 ID:jSrIJLPV
>>6560
マイナーだけど「森の石松」という昔の博徒のお墓
何度も削られているから墓を柵、というかもうほぼ檻の中に入れてある
あと過去に3度も墓石ごと盗まれている、現在の案内板には2度と書いてあるが1回は取り戻せたから消して書き直した
(看板に塗料塗って消してあったが塗料をケチったせいなのかうっすらと跡が見える)

6577 :常態の名無しさん:2025/07/26(土) 13:52:04.735019 ID:uJ90ZgZQ
そもそも殺生石って玄能和尚がハンマーで一度叩き割ってなかったっけ
だから玄能がハンマーの別名になったっていうやつ

6578 :常態の名無しさん:2025/07/26(土) 13:52:32.239692 ID:mIwgL+io
この蝉役の人、家族を人質に取られてるの?
ttps://pbs.twimg.com/media/GwuQ9W1aYAAThxd.jpg

6579 :常態の名無しさん:2025/07/26(土) 13:54:35.213232 ID:mIwgL+io
>>6572
睡姦された可能性もある

6580 :常態の名無しさん:2025/07/26(土) 13:55:18.332833 ID:G4mI3kzO
妖怪の話で泥棒よけの御利益とかで敷居を削って持っていくとかいう話があったような記憶
現在では削るようの板材が玄関脇にさげてあるとか

6581 :常態の名無しさん:2025/07/26(土) 13:55:38.552475 ID:y+VGAsdA
>>6577
破片(とされている石)が福島と新潟と岡山にあったはず
新潟のは陸自の駐屯地の中で一般公開されてないが

6582 :常態の名無しさん:2025/07/26(土) 13:57:16.869374 ID:mW39x2Bg
>>6579
能登麻美子ボイスのキャラに逆レイプされるならどれがいいですか?

6583 :常態の名無しさん:2025/07/26(土) 13:58:26.649447 ID:N8nP4XBw
>>6582
ロリテラちゃん

6584 :常態の名無しさん:2025/07/26(土) 13:58:28.935249 ID:sEPaebRn
削るとご利益が〜みたいなのは削られ過ぎて消滅しそうになったから削る用の石とか置いてあるよね

6585 :常態の名無しさん:2025/07/26(土) 13:59:02.261879 ID:rAD4HhY6
>>6564
何周前か忘れたけどダッシュ島で石焼BBQしようとしたら石爆ぜて崩壊してた

6586 :常態の名無しさん:2025/07/26(土) 13:59:03.850476 ID:G4mI3kzO
祟りなんてあるかどうかよくわからんものより金になるならなんでも売るだろうな
首塚近くに落ちてた石とか大宰府近くの梅の葉とか普通に売ってそう

6587 :常態の名無しさん:2025/07/26(土) 14:01:07.780609 ID:mW39x2Bg
歴戦王ウズトゥナが完全にガノトトスの末裔やねんけど
亜空間衝撃波ありすきや

6588 :常態の名無しさん:2025/07/26(土) 14:04:38.198919 ID:e3YtEcua
>>6585
リチャがどう言い訳しようか考えて結局知らんかったとスッとぼけたのは面白かった

6589 :常態の名無しさん:2025/07/26(土) 14:12:31.026646 ID:zMpeQJM2
>>6575
ちょっと男の娘風俗行ってみたくなったよ

6590 :常態の名無しさん:2025/07/26(土) 14:13:39.349831 ID:mW39x2Bg
たまの休みにウマ娘風俗に行くトレーナー

6591 :常態の名無しさん:2025/07/26(土) 14:14:33.991758 ID:/0M4a2p+
>>6572
>>6579
あんまり知られてないけど、本編後に「辛いことがあったら何時でも呼んでね、年1でプレゼント届けるね」的なこと言って一度人里に返してる

6592 :常態の名無しさん:2025/07/26(土) 14:16:06.319636 ID:eOHCTMeU
ドイッチュランドって開戦リスクあったっけ(兵役復活とか見かけて)

6593 :常態の名無しさん:2025/07/26(土) 14:17:46.142126 ID:f//eSD6M
>>6592
ロシアがバルト3国やフィンランド、ポーランドへの領土欲を見せ始めたので、
ドイツ軍が出張る可能性が出てきた

6594 :常態の名無しさん:2025/07/26(土) 14:18:56.527903 ID:dYESTjXh
いやヨーロッパって潜在的にロシア領土やん?それを不法占拠者から取り戻すのになんで戦争せなあかんねん
追い出すだけやで

6595 :常態の名無しさん:2025/07/26(土) 14:19:58.174413 ID:zMpeQJM2
>>6592
今までのドイツが軍事に手抜きしすぎてただけ感もあるけどなあ

6596 :常態の名無しさん:2025/07/26(土) 14:20:20.862157 ID:Z4gMCEar
ドイツは誰の領土かはまだわからないけど
ポーランドは本質的にロシアだろ?

6597 :常態の名無しさん:2025/07/26(土) 14:21:17.132262 ID:N8nP4XBw
>>6589
ホモよ!

6598 :常態の名無しさん:2025/07/26(土) 14:26:22.428154 ID:c9M0XRFO
>>6594
アイヌもロシア系だし北海道つまり日本も云々とか下地はあるっぽいしね

6599 :常態の名無しさん:2025/07/26(土) 14:27:41.199503 ID:9HbUyBwg
>>6593
ウクライナ侵攻始めてもう2年半くらいになるのにまだ落とせてないくせしてそんな余裕あるんかいな

6600 :常態の名無しさん:2025/07/26(土) 14:27:50.524680 ID:dYESTjXh
>>6598
北海道はロシアの領土と主張するロシアの政党は議会に議席持ってる

6601 :常態の名無しさん:2025/07/26(土) 14:30:00.923877 ID:kxGNXP+7
迷うなあ…
事故物件ゾク 評判イマイチ
ファンタスティック4 評判イマイチ

どっち観るべきだこれ…!

6602 :常態の名無しさん:2025/07/26(土) 14:30:15.431235 ID:tQBwEfqF
EUがクリミアはギリギリ許して相変わらずロシアの資源にべったりしてたらウクライナ本土侵攻始まっちゃって
さらにウクライナが粘ってしまうものだから民主国家としてちょっと国防考えんとなあと漸くなり始めたのが今

6603 :常態の名無しさん:2025/07/26(土) 14:31:09.881761 ID:8mAFA5b9
>>6601
迷ったら『撃つな』・・・だ

6604 :常態の名無しさん:2025/07/26(土) 14:32:02.484771 ID:f//eSD6M
>>6599
すでにロシアの情報機関が攪乱耕作としてリトアニアで放火をやったりしてるので、
今現在の脅威になってる

6605 :常態の名無しさん:2025/07/26(土) 14:32:08.431641 ID:kxGNXP+7
>>6603
だが武道!あと一回なんか観たら本当に観たい近畿地方が無料で観れるんだ!

6606 :常態の名無しさん:2025/07/26(土) 14:32:26.580117 ID:8mAFA5b9
>>6602
もしかしたら欧州は俺が思っているより賢い人達はいないのかもしれない・・・

6607 :常態の名無しさん:2025/07/26(土) 14:33:14.993134 ID:9HbUyBwg
>>6605
みたくもない映画を一本みて映画代をドブに捨てるよりちゃんと見たい映画に金を払ってみるほうが私はいいと思う

6608 :常態の名無しさん:2025/07/26(土) 14:33:54.064245 ID:8mAFA5b9
>>6605
逆に考えるんだジョジョ
「お金なんて払っちゃえばいいさ」と考えるんだ

6609 :常態の名無しさん:2025/07/26(土) 14:34:24.748675 ID:f//eSD6M
飲食物も合わせたトータルの費用を考えるんだ

6610 :常態の名無しさん:2025/07/26(土) 14:34:44.670939 ID:eNZtAgvs
>>6572
へこへこ腰振りロリコン丸様のことを殺生丸と呼ぶのやめろよww

>>6600
日本は韓国の領土なのに……?

6611 :常態の名無しさん:2025/07/26(土) 14:34:46.729621 ID:kxGNXP+7
…よし決めた
両方スルー…っ!!

6612 :常態の名無しさん:2025/07/26(土) 14:34:54.606661 ID:IEgZHrm9
>>6605
じゃあ、一旦見ない前提のスケジュールを考えるんだ
それでもやっぱ気になるってなったら本心的にはみたいってことだから
より見たい方かどっちも見るんだ
余裕あればだけどね

6613 :常態の名無しさん:2025/07/26(土) 14:35:11.364870 ID:IEgZHrm9
うわ半コテがまたいるよNGしておこう

6614 :常態の名無しさん:2025/07/26(土) 14:35:31.887812 ID:tQBwEfqF
ロシアがいらん民族を突撃ですり減らしてるようにドイツも徴兵で無駄な移民送ればWIN-WINよ

6615 :常態の名無しさん:2025/07/26(土) 14:36:13.239655 ID:eNZtAgvs
>>6607
見たくない映画を見る事は映画代をドブに捨てる事ではなく、映画界にお布施する徳の高い行為なのだ。

6616 :常態の名無しさん:2025/07/26(土) 14:36:16.014596 ID:LW6CXrzK
NG推奨かなID:eNZtAgvs

6617 :常態の名無しさん:2025/07/26(土) 14:36:38.702289 ID:YIOMKbJ7
時間帯もあるだろうけど、両方見ろだのというあんまり変なアドバイスしないね

6618 :常態の名無しさん:2025/07/26(土) 14:36:51.302685 ID:ihEnJO3c
>>6611
両方行けばいい
迷わず行けよ行けばわかるさ

6619 :常態の名無しさん:2025/07/26(土) 14:37:26.873895 ID:W1ParaWe
レッテル貼りくん今日も来たのか

6620 :常態の名無しさん:2025/07/26(土) 14:37:28.906843 ID:9HbUyBwg
>>6614
徴兵して武器を渡したら十中八九そのまま内乱になるぞ

6621 :常態の名無しさん:2025/07/26(土) 14:37:30.895745 ID:dYESTjXh
ひらめいた
ロシア産の銀髪ミステリアス爆乳狐娘をロシア国家元首にしよう

6622 :常態の名無しさん:2025/07/26(土) 14:38:33.016097 ID:kxGNXP+7
事故物件ゾク 
「だってクソホラーは観ないとクソホラー業界滅びるし…」
ファンタスティック4
「そろそろ三振続きのマーベルも当たり出すやろ…」
悩んだ
滅茶苦茶悩んだけど両方スルー

6623 :常態の名無しさん:2025/07/26(土) 14:38:34.870746 ID:IEgZHrm9
>>6621
っで、その人は能力はあるのですか?

6624 :常態の名無しさん:2025/07/26(土) 14:38:44.360168 ID:sEPaebRn
>>6620
ええ?棒きれ渡して地雷原突っ込ませるだけだよ?

6625 :常態の名無しさん:2025/07/26(土) 14:38:58.103880 ID:DRsNwCbR
他人の意見に振り回されるような意志薄弱なやつは何見ても同じだよ
信じるべきは童帝の意見と数年前から決まってる

6626 :常態の名無しさん:2025/07/26(土) 14:39:04.137516 ID:dYESTjXh
>>6623
神通力で冷気を操れるぞ

6627 :常態の名無しさん:2025/07/26(土) 14:39:11.422422 ID:++j1NwoP
>>6621
30年後の熟女にチェンジだドン

6628 :常態の名無しさん:2025/07/26(土) 14:39:48.007742 ID:LW6CXrzK
>>6626
それ、国家元首として応用できるの?

6629 :常態の名無しさん:2025/07/26(土) 14:41:07.956813 ID:8mAFA5b9
>>6625
じゃあ、フィンランドで車修理して♡

6630 :常態の名無しさん:2025/07/26(土) 14:41:49.240613 ID:3sWTFCVt
>>6628
ロシアより南の国でも港が凍るようにして敵国にダメージを与える

6631 :常態の名無しさん:2025/07/26(土) 14:42:15.752821 ID:DRsNwCbR
極寒のロシアで氷属性とかゲームでは多いけど現実で考えたらクソオブクソだろ
普通に考えれば火属性が優遇されるに決まってる

6632 :常態の名無しさん:2025/07/26(土) 14:42:49.944371 ID:8mAFA5b9
火酒属性?

6633 :常態の名無しさん:2025/07/26(土) 14:43:06.517188 ID:eNZtAgvs
>>6619
童帝スレでワイはパロAVニキだの珍兵器ニキだの死霊整理ニキだのペニーワイズニキだのと呼ばれた事があるのだが、
一体ワイは何者なのだ……?

6634 :常態の名無しさん:2025/07/26(土) 14:43:13.785711 ID:ihEnJO3c
MCUもリセットするそうだけど風呂敷広げすぎて畳み切れなくなったというか
まとめ役がいなくて話毎に好き勝手やった結果ぐちゃぐちゃになったシェアードワールドモノみたいなことになってたから
まぁしゃーないのかな……でもトムホ世界に残されたヴェノムの一部とかなんだったんや?

6635 :常態の名無しさん:2025/07/26(土) 14:43:48.680732 ID:RMsZf0TJ
逆シャアの、対シャアハト派の連邦議員の頭クルクルパーっぷりみたいな感じで草はえる

6636 :常態の名無しさん:2025/07/26(土) 14:44:06.900010 ID:DRsNwCbR
>>6629
マナー講師「フィンランド車修理は断るのがマナーです。」

6637 :常態の名無しさん:2025/07/26(土) 14:44:09.732363 ID:uJ90ZgZQ
鯖江出身のキャラがいたら絶対メガネ属性だよね

6638 :常態の名無しさん:2025/07/26(土) 14:44:55.717999 ID:LW6CXrzK
>>6634
映画も多いしドラマも多いし
ファンには悪いがもう数字落ち込んでみるのは見えてるからここらが限界は見えてたというか
エンドゲームがそこだったろうからな

6639 :常態の名無しさん:2025/07/26(土) 14:45:34.553125 ID:3sWTFCVt
でも日本だって首相がブルアカのリオみたいな黒髪クール爆乳美少女になったら支持率上がるやろ?
不祥事起こせば毎日テレビで美少女が見れる

6640 :常態の名無しさん:2025/07/26(土) 14:46:28.302949 ID:RMsZf0TJ
>>6639
そのキャラはよくしらんけど自民党なら多分普通にマスコミ叩きまくりそう

6641 :常態の名無しさん:2025/07/26(土) 14:47:06.499450 ID:f//eSD6M
>>6635
フィフス・ルナをラサに落とされて、もう逃げ腰になってる
連邦宇宙軍はシャアに呼応したコロニーの反乱を恐れて、アクシズまで移動できない
すぐに動けるのはロンド・ベルだけ

6642 :常態の名無しさん:2025/07/26(土) 14:47:46.841546 ID:eNZtAgvs
やはり政治は、国民が選んだ議員のガンダムファイトで決めるべき(小並感

6643 :常態の名無しさん:2025/07/26(土) 14:50:36.692305 ID:qiEuXX5a
>>6642
ガンダムファイターは政治関係者はいた気がいたが
基本的には大会開いて選ばれたアスリートでは?

6644 :常態の名無しさん:2025/07/26(土) 14:52:53.127925 ID:rAD4HhY6
どれだけ話の途中をぶった斬るクリフハンガーで終わっても数字が振るわなければ
エターなるのはアメドラあるあるなので映画も同じ覚悟で見るんだ
気にしてはいけない
あーそんなこともあったねの心持ちだ

6645 :常態の名無しさん:2025/07/26(土) 14:53:27.414623 ID:3sWTFCVt
>>6640
要塞都市ひとつ作るくらいの額を横領した

6646 :常態の名無しさん:2025/07/26(土) 14:53:54.031982 ID:kxGNXP+7
今までの無し!!今回から再スタート!これが正当な続編な!!
これ出来るの強い

6647 :常態の名無しさん:2025/07/26(土) 14:54:29.295757 ID:kxGNXP+7
アイアンマンリブートするんなら今度こそトムクルーズ観たい

6648 :常態の名無しさん:2025/07/26(土) 14:56:19.865284 ID:rAD4HhY6
アニメのデビルマンみたいに高所に設置されたドーナツ屋の看板に座って酒を煽る無精髭面のトム・スタークス
ちょっと見たい

6649 :常態の名無しさん:2025/07/26(土) 14:56:30.202144 ID:IEgZHrm9
>>6647
撮影光景を見てみたい

6650 :常態の名無しさん:2025/07/26(土) 14:56:57.119323 ID:3sWTFCVt
新スパイダーマンは脚本リークしない俳優選べよな

6651 :常態の名無しさん:2025/07/26(土) 14:57:31.113771 ID:PkJColVn
>>6645
これはマスコミの恰好の餌食ですね

6652 :常態の名無しさん:2025/07/26(土) 14:59:06.960879 ID:3sWTFCVt
>>6651
お台場に全高20mアバンギャルドくんを建立して国民人気を稼がないと……

6653 :常態の名無しさん:2025/07/26(土) 14:59:46.834279 ID:VlQhx6Iq
>>6589
「見た目がどんなにかわいくてもキスするときには舌の厚さで男だと実感する」という情報が呪いのように頭にこびりついて離れない
お前もその仲間に入れてやる!

6654 :常態の名無しさん:2025/07/26(土) 14:59:51.181164 ID:IEgZHrm9
>>6652
マジンガーやガンダムじゃだめなの?

6655 :常態の名無しさん:2025/07/26(土) 15:00:11.435773 ID:PkJColVn
>>6652
横領した金で建てても流石に人気稼げなそう

6656 :常態の名無しさん:2025/07/26(土) 15:01:26.588532 ID:PkJColVn
でもアストルフォに欲情しない奴はホモだよ

6657 :常態の名無しさん:2025/07/26(土) 15:02:03.346659 ID:ihEnJO3c
>>6648
トニー「アイアンマンといえば酒なイメージがあるが待ってほしい
私は何回も禁酒に成功してるその道のプロだぞ」

6658 :常態の名無しさん:2025/07/26(土) 15:02:10.691249 ID:eNZtAgvs
男の娘はおちんちんがついているからお得

6659 :常態の名無しさん:2025/07/26(土) 15:02:24.216003 ID:8mAFA5b9
>>6634
デップー「マルチバースは失敗だった!」

6660 :常態の名無しさん:2025/07/26(土) 15:03:24.788520 ID:IEgZHrm9
>>6657
まるで何度も禁煙成功してるその道のプロみたいだ

6661 :常態の名無しさん:2025/07/26(土) 15:03:58.351921 ID:3sWTFCVt
マジンガーZに比べてグレートマジンガーってやたらデカいよね

6662 :常態の名無しさん:2025/07/26(土) 15:04:51.600069 ID:PkJColVn
なお東映まんがまつりとかで共演しても身長はあまり変わらない模様
ゲッタードラゴンとかも

6663 :常態の名無しさん:2025/07/26(土) 15:04:56.080949 ID:rAD4HhY6
>>6659
でもナイスプールは嫌いじゃないよ
紳士さと儚さ込みで

6664 :常態の名無しさん:2025/07/26(土) 15:05:16.577125 ID:8mAFA5b9
>>6638
映画ならまだしもドラマ、しかもチャンネル独占されていたらそりゃついて行ける人の数は右肩下がりだわな
このスレでもマーベル作品好きな人は多いだろうけど「俺の中ではエンドゲームで終わった作品だから」という人は結構いそう
入り口を拡げて挿入りやすくしないダメだね

6665 :常態の名無しさん:2025/07/26(土) 15:05:23.857104 ID:mW39x2Bg
男の娘カップルの間に汚ッサンを挟んでもいい

自由とはそういうものだ

6666 :常態の名無しさん:2025/07/26(土) 15:05:30.214194 ID:eNZtAgvs
>>6653
男どころか女とすらキスした事ないんですけど!?

6667 :常態の名無しさん:2025/07/26(土) 15:06:00.364840 ID:3sWTFCVt
「どっから見ても良いよ」は長期作品だと強い

6668 :常態の名無しさん:2025/07/26(土) 15:06:36.465117 ID:eNZtAgvs
>>6665
アッー!! 汚ッサンのアナルがガバガバに!?

6669 :常態の名無しさん:2025/07/26(土) 15:06:45.890528 ID:8mAFA5b9
>>6641
連邦軍「アクシズは売れんな!代わりにルナツーを売ってあげよう」

6670 :常態の名無しさん:2025/07/26(土) 15:06:46.916233 ID:PkJColVn
コナンとかな

6671 :常態の名無しさん:2025/07/26(土) 15:07:43.942920 ID:3sWTFCVt
動く!光る!変形する!
DXルナツー!

別売りのDXアクシズと合体ギミックも!

6672 :常態の名無しさん:2025/07/26(土) 15:07:44.917236 ID:f//eSD6M
恐竜が絶滅したときに落ちた隕石の大きさが直径10qだから、ちょっとフィフス・ルナが落ちただけで地球環境は大ピンチなんだけど

6673 :常態の名無しさん:2025/07/26(土) 15:08:06.513778 ID:8mAFA5b9
>>6668
早く汚っさんのアナルにファーストキスをキメて来な

6674 :常態の名無しさん:2025/07/26(土) 15:08:35.112823 ID:LW6CXrzK
>>6664
それでも六年は頑張ったほうなのかもしれんが
エンドゲームで終わらせてちょいちょいエピローグ的にそれぞれのヒーローの話を締めていくのが良かった気はする

6675 :常態の名無しさん:2025/07/26(土) 15:09:19.077247 ID:kxGNXP+7
もしかして、ガンダムも
「逆シャアで俺のガンダムは終わったから」
って人いるんかな

6676 :常態の名無しさん:2025/07/26(土) 15:09:32.031826 ID:IEgZHrm9
>>6667
ジョジョはそのへんはあるよね

6677 :常態の名無しさん:2025/07/26(土) 15:09:44.755526 ID:3sWTFCVt
>>6672
恐竜は隕石落ちたときの塵灰による気候変動に耐えられなかったが人には知恵が、科学がある
滅ぼすなら地表面が広範囲でめくれ上がらないと……

6678 :常態の名無しさん:2025/07/26(土) 15:10:24.553728 ID:PkJColVn
???「ガンダムは綺麗に終わりましたから。なんで続編なんて作るんですか!?」

6679 :常態の名無しさん:2025/07/26(土) 15:10:30.638108 ID:SwsqF7Kg
>>6675
そらおるやろ

6680 :常態の名無しさん:2025/07/26(土) 15:10:52.007092 ID:ZTtqmAsg
>>6675
ハゲがそうだよ

6681 :常態の名無しさん:2025/07/26(土) 15:10:58.368993 ID:kxGNXP+7
>>6674
しゃあっ!
ノーウェイホーム!

誰がさらにおいたわしい話しろっつったよ!!(半ギレ)

6682 :常態の名無しさん:2025/07/26(土) 15:11:34.907304 ID:9HbUyBwg
>>6678
禿の大将「よく言った小僧。主人公はお前がやれ」

6683 :常態の名無しさん:2025/07/26(土) 15:12:34.116284 ID:mW39x2Bg
でもハッピーエンドとかリアリティが無いから

6684 :常態の名無しさん:2025/07/26(土) 15:12:51.283917 ID:Sr9/HGAy
>>6675
1stで終わったと思ってる人もいるぞ

6685 :常態の名無しさん:2025/07/26(土) 15:12:56.362752 ID:3sWTFCVt
そいやインターネッツって「核攻撃で国家中枢が破壊されても大丈夫なように通信網広げる」って感じで始まったけど
結局どっかの物理サーバーにデータ実体が保管されてるならそこ叩かれたら終わるね?
物理サーバーを持たない、ネット空間だけに存在するネットの妖精は作れないの?

6686 :常態の名無しさん:2025/07/26(土) 15:13:39.278432 ID:iL7mYGcs
リアリティを生み出すのがあなたの仕事です

6687 :常態の名無しさん:2025/07/26(土) 15:15:37.736656 ID:PkJColVn
>>6685
中枢が一つしか無いよりは複数あってそれら同士が通信できたほうが丈夫やろ

6688 :常態の名無しさん:2025/07/26(土) 15:17:01.197701 ID:IEgZHrm9
>>6686
じゃあ、テロリストの目の前にターゲットがたまたまいたことで世界巻き込んだ戦争になるとか?

6689 :常態の名無しさん:2025/07/26(土) 15:17:21.556754 ID:mW39x2Bg
マーベルはエンドゲームで終わったと同じように俺にとってジャンプは呪術廻戦で終わった
あれ終わってからマジでジャンプ読んでない

6690 :常態の名無しさん:2025/07/26(土) 15:18:53.426949 ID:dYESTjXh
いつになったら……!
いつになったら涼しくなるんだよーっ!!
いつになったら!いつになったら!!

6691 :常態の名無しさん:2025/07/26(土) 15:19:12.114815 ID:kxGNXP+7
たしか全世界のネットワーク壊すの簡単で
大気圏だかで核爆発させればプラズマだか電磁波で全滅するって見た

6692 :常態の名無しさん:2025/07/26(土) 15:20:47.038965 ID:VlQhx6Iq
>>6690
来週の火曜日に39℃とか言うおぞましい予報が出ていたから(名古屋)少なくともその後だな

6693 :常態の名無しさん:2025/07/26(土) 15:21:41.207847 ID:imJOSbhr
>>6683
それ誰が言ったの
物事は悪い方向に行く、ハッピーエンドは宇宙の条理を捻じ曲げる行為
ハッピーエンドは宇宙の法則を捻じ曲げるので途方もない体力がいるって虚淵は言ったけど
それかね

6694 :常態の名無しさん:2025/07/26(土) 15:21:47.343311 ID:mW39x2Bg
異常気象、天変地異、戦争、疫病、大不況

ブッダはいい加減起きてくれる?マッポーだよ今の世の中

6695 :常態の名無しさん:2025/07/26(土) 15:21:50.389917 ID:kxGNXP+7
まだ七月やぞ
例年なら九月にならないと秋らしくならないやろ

6696 :常態の名無しさん:2025/07/26(土) 15:22:14.619829 ID:1FYamusV
Dc映画は複数サブスクで見れるから新規はいれる

6697 :常態の名無しさん:2025/07/26(土) 15:22:22.854808 ID:am23EI44
日光当たらない場所にある陶器の流し台が40℃ぐらいに温められてないからここ数年と比べると涼しいよ(白目

6698 :常態の名無しさん:2025/07/26(土) 15:22:50.433162 ID:dYESTjXh
>>6691
核爆弾を用いたEMP兵器は範囲クソデカ(1000km超えもありうる)だが流石に地球全土は無理じゃない?

6699 :常態の名無しさん:2025/07/26(土) 15:22:52.850176 ID:jKuMzvEr
>>6685
基地局のない携帯の電波だけで通話とか放送局のないTV放送とか言ってるようなもんやぞ

そもそもの話ネット空間というのは結局のところ各物理サーバーが相互に通信している状態でのみ存在するエリアだから、
通信がされなくなった時点で物理サーバーが生きてても実体としては死んでる

逆に言えば通信さえされていれば物理サーバーがなくてもネット空間は存在するが、
サーバー間同士ではないネット通信is何?

6700 :常態の名無しさん:2025/07/26(土) 15:22:58.376218 ID:F3DsGX7j
30度ぐらいで涼しいと感じる世の中に

6701 :常態の名無しさん:2025/07/26(土) 15:23:23.922322 ID:kxGNXP+7
なんかの小説で
「これの原作は一流のバットエンドだったけどぼくは辛かったから三流のハッピーエンドにした」ってのがすき

6702 :常態の名無しさん:2025/07/26(土) 15:23:36.795454 ID:mW39x2Bg
昔は確かにプール入りたくないと思える寒い日あったよなあ

6703 :常態の名無しさん:2025/07/26(土) 15:23:50.152296 ID:+/l25sgu
>>6701
ポケ戦かな?

6704 :常態の名無しさん:2025/07/26(土) 15:25:15.300597 ID:dYESTjXh
>>6699
新時代のネット通信だ(便利なマジカルワード)

6705 :常態の名無しさん:2025/07/26(土) 15:27:37.153759 ID:gUDctDPt
今雨雲ばっかりだから北海道より九州の方が過ごしやすかったりするんだよね

6706 :常態の名無しさん:2025/07/26(土) 15:27:38.810226 ID:jKuMzvEr
>>6702
クソ寒すぎて事前のシャワーと腰洗い槽(現在はほぼ廃止)通った後はみんな唇紫になってるとかザラだからな

昔と比べて気温ほとんど上がってないとか言われてもうっそでー!となる当時の記憶

6707 :常態の名無しさん:2025/07/26(土) 15:27:43.590267 ID:3THGTi1P
>>6692
名古屋ってなんであんなに暑くなるの?
盆地?

6708 :常態の名無しさん:2025/07/26(土) 15:28:51.846981 ID:IEgZHrm9
>>6701
ポケットの中の戦争だったか
でも、ガンダムのノベライズ踏まえると08小隊よりはめちゃくちゃおとなしい改変かなと思う
08はキキの最後以外はあれはあれで好きではあるんだけどね

6709 :常態の名無しさん:2025/07/26(土) 15:29:08.762754 ID:eNZtAgvs
A級のバッドエンド映画よりもZ級のハッピーエンド映画

6710 :常態の名無しさん:2025/07/26(土) 15:29:22.826229 ID:mW39x2Bg
>>6706
プールの中に入った方があったかかったりするんだよね

6711 :常態の名無しさん:2025/07/26(土) 15:31:52.704351 ID:mW39x2Bg
一流のバッドエンドって何??一流のハッピーエンドはなんとなくわかるがバッドエンドってなんだ

6712 :常態の名無しさん:2025/07/26(土) 15:32:23.474774 ID:VlQhx6Iq
>>6707
フェーン現象とやらで熱い空気が濃尾平野に下りてくるかららしいが詳しくはよく分からん
まぁ台風があまり寄り付かなかったり雪がほとんど降らなかったりと悪いことばかりでもないんだが

6713 :常態の名無しさん:2025/07/26(土) 15:32:30.206724 ID:Qv/FIPn9
>>6709
ヴィンランド・サガは、入植者全員全滅エンドくらいまで振り切るべきだったのでは?

6714 :常態の名無しさん:2025/07/26(土) 15:33:26.946898 ID:Qv/FIPn9
>>6711
手塚治虫はバッドエンドが大好き、BJは1/2くらいはバッド寄りちゃうか?

6715 :常態の名無しさん:2025/07/26(土) 15:33:44.633545 ID:eNZtAgvs
>>6711
ハァイ、ジョージィ?
ペニーワイズは映画『ミスト』をオススメするぞ!
ペニーワイズのパパのスティーヴン・キングも絶賛した原作改変だぞ!

6716 :常態の名無しさん:2025/07/26(土) 15:35:09.103827 ID:am23EI44
みんな星になってしまえ!か甲斐のある生き方見つけてしまって燃え尽きるとか?

6717 :常態の名無しさん:2025/07/26(土) 15:35:21.095727 ID:kJdomKyR
午前中の涼しい時間(朝4時前後)
ttps://i.imgur.com/qDp8zjr.jpeg
ttps://i.imgur.com/Ze0dKQz.jpeg

6718 :常態の名無しさん:2025/07/26(土) 15:35:57.831499 ID:kxGNXP+7
ブラックジャック「ワイさんを治すには治療費は1億円です…!」

払ってくれよな

6719 :常態の名無しさん:2025/07/26(土) 15:37:49.587610 ID:sKQf29O4
>>6717
その冒険活劇飲料はどこで買ってきたので…

6720 :常態の名無しさん:2025/07/26(土) 15:39:03.884249 ID:XC+EoW9l
スーパーマン観てきた
あやつ抹殺のため文字通りあらゆる手段を講じるのにクソゲー押し付けられぽしゃるレックス・ルーサー可哀想
本当に頑張ってたよ行きすぎてもうストーカーになってた髪の毛拾ったり
そこまでやって下半身問題で失敗するのは草

6721 :常態の名無しさん:2025/07/26(土) 15:39:05.996018 ID:mW39x2Bg
>>6715
ミストもファニーゲームもダンサーインザダークも見たよ

6722 :常態の名無しさん:2025/07/26(土) 15:39:16.696028 ID:tE7ab10e
最後に主人公とかヒロインが亡くなる系は人によってはバッドエンド
ゲームだとP3とかテイルズ系とかアニメだとグレンラガンとか鉄血のオルフェンズとか
個人的には主人公が亡くなるけど残したモノや思いで世界が良くなる、良くなっていくって希望が見える系は好き

6723 :常態の名無しさん:2025/07/26(土) 15:40:44.735125 ID:Qv/FIPn9
P2のたっちゃんは罪世界に帰るけど、最後にパオフウが「大人になってもいいことくらいあるぞ」というのが、とてもいいのだ

6724 :常態の名無しさん:2025/07/26(土) 15:41:58.091979 ID:kxGNXP+7
下半身問題で失敗するヒーローとかヴィランやだ
そんなとこ生々しくすんな

6725 :常態の名無しさん:2025/07/26(土) 15:42:06.573740 ID:6APUwYqO
>>6718
ブラックジャックは治療費を取り立てようとして、巡り巡って一家心中未遂になった事がある
可愛そうにな

6726 :常態の名無しさん:2025/07/26(土) 15:42:21.933952 ID:eNZtAgvs
>>6722
>個人的には主人公が亡くなるけど残したモノや思いで世界が良くなる、良くなっていくって希望が見える系は好き

つまり、仮面ライダーアマゾンズ!

6727 :常態の名無しさん:2025/07/26(土) 15:42:44.780067 ID:t23pCrT5
P4くらいハッピーエンドでいいんだよ
バッドエンドは嫌いじゃないが多いと食傷になる

6728 :常態の名無しさん:2025/07/26(土) 15:43:38.289814 ID:VlQhx6Iq
P3はハッピーエンドではないけれどバッドエンドとは言いたくないな…

6729 :常態の名無しさん:2025/07/26(土) 15:44:02.420158 ID:Qv/FIPn9
>>6727
その代わりP4の生田目を放り込んだエンドは一番胸糞悪いエンドになっとる

6730 :常態の名無しさん:2025/07/26(土) 15:44:29.550460 ID:Qv/FIPn9
>>6728
命の答えは命の終焉でもあるから、仕方ないね

6731 :常態の名無しさん:2025/07/26(土) 15:45:10.243445 ID:mW39x2Bg
ドラッグオンドラグーン「最高のエンディングを最初に持ってくるのが有能」

6732 :常態の名無しさん:2025/07/26(土) 15:46:42.101339 ID:VlQhx6Iq
>>6731
カイムとアンヘルは続編で最高のエンディングを迎えたから
その後の事は知らん

6733 :常態の名無しさん:2025/07/26(土) 15:47:20.771868 ID:1FYamusV
テラへはテレビばんが一番後味いいな

6734 :常態の名無しさん:2025/07/26(土) 15:48:35.276483 ID:Qv/FIPn9
メタファー2が出たら、ペルソナ6は永劫出ないということでよか?

6735 :常態の名無しさん:2025/07/26(土) 15:49:33.341489 ID:9HbUyBwg
>>6725
BJ「ちゃんと特効薬は渡したし特効薬の残り半分を持ってた人にもサービスしたぞ」

6736 :常態の名無しさん:2025/07/26(土) 15:49:38.125469 ID:6APUwYqO
>>6724
ヒーローだって人間なんだからシモの失敗くらいするだろ
ましてヴィランなら尚更だ

6737 :常態の名無しさん:2025/07/26(土) 15:50:49.782833 ID:dYESTjXh
ブラック・ジャック「ワイくんを救うには私が手術する必要がある。費用はざっと3億円だ。アンタに払えるかね?」

ワイくんの彼女「そんな……!」

ブラック・ジャック「おっと!アンタよく見りゃ絶世の美女じゃないか!どうだい?今夜私の相手をしてくれないか?なあにお代は弾むとも!3億円でどうだ?」

ワイ「ブラック・ジャック先生はそんなこと言わない!!」

6738 :常態の名無しさん:2025/07/26(土) 15:51:03.171553 ID:kxGNXP+7
クソッ!何回ループしても監督がたまげてしまう…!

せや!
と多田野を消して淫夢消して自分も消える野獣

6739 :常態の名無しさん:2025/07/26(土) 15:51:06.461272 ID:jWN2aZUx
>>6734
そのころにはペルソナ5XXとかが出てるだろうさ

6740 :常態の名無しさん:2025/07/26(土) 15:51:12.831153 ID:d0yZ9D58
>>6720
ルーサー、最後の泣き顔とかで、なんか共感されやすい演出されてるけど
スーパーマンいびるためだけに、
屋台で食べ物売ってた気のいいアリさん撃ち殺して
「だってロシアンルーレットで2発目で当たりでるなんて早すぎじゃんwww」
とか全く気にも留めないマジモンの外道でもあるんだよな……

6741 :常態の名無しさん:2025/07/26(土) 15:51:14.203559 ID:Qv/FIPn9
映画のウォッチメンはヒーローの強姦行為が最後地球を救ったんだよな、なんつー話やって思うけど

6742 :常態の名無しさん:2025/07/26(土) 15:51:36.095186 ID:1FYamusV
Mgs4はスネークじさつと見せかけてからのあの流れは最高
銃声なってからの声優紹介して最後にまだでていないビックボスをだす

6743 :常態の名無しさん:2025/07/26(土) 15:51:54.103769 ID:Qv/FIPn9
>>6739
わしゃ5のロイヤルしかせんぞ、そろそろ5も10年選手や!

6744 :常態の名無しさん:2025/07/26(土) 15:52:04.808549 ID:rx3GNamh
龍が如くシリーズは6割くらいがシモの失敗による因縁からのゴタゴタだよね

6745 :常態の名無しさん:2025/07/26(土) 15:52:06.281787 ID:hB3ZnPhr
ソウルハッカーズ2は良い線行ってたんだけど、発売前からネガキャンされてて可哀想だったなぁ

6746 :常態の名無しさん:2025/07/26(土) 15:52:20.585808 ID:VlQhx6Iq
>>6739
この際P5Sロイヤルとかそう言う方向でひとつ…
あのシステムは一作で終わらせるには惜しいと思うんだよな

6747 :常態の名無しさん:2025/07/26(土) 15:52:25.237679 ID:kxGNXP+7
>>6737
ブラックジャックの女関係ってなんかの病気で男にした女以外知らないなあ

6748 :常態の名無しさん:2025/07/26(土) 15:52:49.013830 ID:hB3ZnPhr
P4のリメイクってゴールデン準拠なんだろうか

6749 :常態の名無しさん:2025/07/26(土) 15:53:46.829070 ID:jWN2aZUx
>>6748
わざわざ変える理由無いしそうじゃね
新作作るようなもの状態だったハム子とは事情違うし

6750 :常態の名無しさん:2025/07/26(土) 15:54:21.675773 ID:OZsZ+lMg
ブラック・ジャック先生は綺麗な奥さんがいるからそんなことしないらのよ

6751 :常態の名無しさん:2025/07/26(土) 15:54:38.928538 ID:Qv/FIPn9
マリーの存在を消す必要もないしな、とりあえずヌシ様釣らなきゃ隠者コミュマックスにできないを改変してクレメンス

6752 :常態の名無しさん:2025/07/26(土) 15:56:10.309491 ID:eNZtAgvs
>>6750
ブラックジャックとピノコの息子が主人公のブラックジャックII世

6753 :常態の名無しさん:2025/07/26(土) 15:57:31.762133 ID:t23pCrT5
オープンワールドサンドボックスペルソナ作ろう
まずコトワリから作ります

6754 :常態の名無しさん:2025/07/26(土) 15:58:57.742014 ID:5AvM4EMB
ドクターKはそろそろ次世代作らないと……

6755 :常態の名無しさん:2025/07/26(土) 15:59:57.493454 ID:OZsZ+lMg
>>6754
マタニティハラスメントって知ってますか?(ドヤァフンスフンス)

6756 :常態の名無しさん:2025/07/26(土) 16:00:49.242005 ID:d0yZ9D58
オープンワールドサンドボックス シヴィライゼーション4
皆と仲良く島で領土を分け合って平和に楽しんでいたら
いつの間にか不可視のスパイがうろうろしまくってて
ある日赤福を満載したガレオン船がデススタックで攻めてきて、何もかも灰燼に帰するので
君も早く核兵器を開発して、報復で相手も焼野原にするために血道を上げる自由なスローライフゲーム

6757 :常態の名無しさん:2025/07/26(土) 16:00:50.609313 ID:5AvM4EMB
一人先生そんな言葉覚えたんだってなって草

6758 :常態の名無しさん:2025/07/26(土) 16:00:57.357727 ID:jWN2aZUx
血筋自体は直系はKEIの方で続いてるし一也もようやく付き合い始めたからなんとかなるだろ(適当)

6759 :常態の名無しさん:2025/07/26(土) 16:02:16.081135 ID:hB3ZnPhr
>>6757
弟子の龍太郎が現代っ子でパワハラとか教えたからね……

6760 :常態の名無しさん:2025/07/26(土) 16:03:30.781745 ID:eONRumU2
で、お前ら自分の血統は?

6761 :常態の名無しさん:2025/07/26(土) 16:03:33.540306 ID:hB3ZnPhr
Kの血筋もだけど一人先生と海ちゃんは無医村の後継者はよ準備しておいてくれ

6762 :常態の名無しさん:2025/07/26(土) 16:03:58.152014 ID:d0yZ9D58
どんな血統誇ろうが、俺らで末代よ

6763 :常態の名無しさん:2025/07/26(土) 16:04:35.406674 ID:rx3GNamh
恋するJKとトミーがくっ付いて初代Tの一族として新しい一族が産まれるよ

6764 :常態の名無しさん:2025/07/26(土) 16:04:55.445760 ID:6APUwYqO
>>6750
ピノコって子供作れるんかな
一揃えの内臓はあったらしいが、生殖器官まで入ってたんだろうか

6765 :常態の名無しさん:2025/07/26(土) 16:05:17.651844 ID:hB3ZnPhr
トミーもやばいよな……後継者問題

6766 :常態の名無しさん:2025/07/26(土) 16:07:20.488303 ID:kJdomKyR
>>6760
「お前も嫁をもらわないか?」

「妻帯者になろう杏寿郎
そうすれば10年後も20年後も孤独ではなくなる
強くなれる」

「孤独死する…孤独死してしまうぞ杏寿郎!
嫁を取れ!妻帯者になると言え!」


6767 :常態の名無しさん:2025/07/26(土) 16:08:28.814465 ID:kJdomKyR
孤独な人間が穏やかな死を迎えることはないのだ
いつまでも独身貴族なんて拘ってないで
家族を養うために働けば良いだろう
殆どの人間がそうしている
なぜ奴らはそうしない?

理由はひとつ
奴らは異常者の集まりだからだ

6768 :常態の名無しさん:2025/07/26(土) 16:08:49.732293 ID:eONRumU2
>>6766
お前嫁死なせてるじゃねえか

6769 :常態の名無しさん:2025/07/26(土) 16:10:51.627663 ID:9HbUyBwg
俺だけを愛してくれる人と結婚したいけど俺を愛するような頭のおかしい女とは結婚したくない
名も知らんオタクの名言だ

6770 :常態の名無しさん:2025/07/26(土) 16:11:37.983245 ID:DOhVr257
これだけでいい
ttps://tadaup.jp/78V30O2iG.jpg

6771 :常態の名無しさん:2025/07/26(土) 16:11:46.906090 ID:VlQhx6Iq
>>6769
バス江の森田が言いそう

6772 :常態の名無しさん:2025/07/26(土) 16:12:18.221584 ID:D7XZ17MO
僕は泣いた
可哀想に
その年齢で理想の相手となんて結婚出来るわけないんだよ
独り身が孤独の末に見出した世迷言なんだよ

6773 :常態の名無しさん:2025/07/26(土) 16:12:26.211544 ID:zKZsVwOJ
>>6768
まだ婚約者じゃないかあれ

6774 :常態の名無しさん:2025/07/26(土) 16:14:33.185382 ID:D7XZ17MO
>>6770
収入は優に一千万を越える…
いいなぁ…いいなぁ…羨ましいなぁ…お前本当にいい男じゃねぇかよ…なぁ…
そりゃあもう幸せな婚約でなぁ妹を娶らせてやるからなぁ…

梅…お前は頭が悪いからなぁ…でも愛嬌は人一倍だからなぁ…

6775 :常態の名無しさん:2025/07/26(土) 16:14:38.986345 ID:LW6CXrzK
>>6770
兄はそれができるというか持ってたのに捨てた側なんだよな

6776 :常態の名無しさん:2025/07/26(土) 16:17:20.950109 ID:mW39x2Bg
りあむと結婚したいよな

6777 :常態の名無しさん:2025/07/26(土) 16:18:37.836071 ID:eNZtAgvs
俺のことが大大大大大好きな100人のヤンデレふたなりインキュバス妻が欲しい

6778 :常態の名無しさん:2025/07/26(土) 16:19:15.795218 ID:RUBOEDjm
もう子孫繁栄は無理そうなんでソシャゲとかで適当に可処分所得散財しつつ国のスネに齧りついて生きるお…

6779 :常態の名無しさん:2025/07/26(土) 16:21:20.386043 ID:XZo74p6n
>>6754
多分、一人先生はもうKの一族の役割が終わろうとしていると気づいているから重荷を背負わせないために作らないのではないかと邪推している
実際に医療技術が真っ当に進歩しているからあとは政治的問題に入っていそうだしなあ

6780 :常態の名無しさん:2025/07/26(土) 16:23:59.318785 ID:XZo74p6n
>>6778
でも下手に結婚しても地獄なのが酷いw

6781 :常態の名無しさん:2025/07/26(土) 16:25:18.759724 ID:8mAFA5b9
>>6778
>>6780
あったよ!反出生主義!

6782 :常態の名無しさん:2025/07/26(土) 16:28:15.222738 ID:mW39x2Bg
反出生主義で思うのはさっさと氏ねばと思う

6783 :常態の名無しさん:2025/07/26(土) 16:30:40.287266 ID:90l8JZl2
>>6780
仕事以外に塾や習い事、週末に子供のサッカーに時間取られてる妹を大変そうだと思ってる


6784 :常態の名無しさん:2025/07/26(土) 16:32:18.921681 ID:eNZtAgvs
>>6781
千翼「反出生主義って何だよ!! 何で俺たちは生きてちゃ駄目なんだ!!」

6785 :常態の名無しさん:2025/07/26(土) 16:32:23.982785 ID:XZo74p6n
>>6783
それもありますが、何よりも酷い配偶者にあたったケースが致命的で
小泉孝太郎ですら結婚していないしなあ・・・コネでいい見合い相手とか来そうなんだけど

6786 :常態の名無しさん:2025/07/26(土) 16:35:18.655765 ID:mW39x2Bg
ジャンボタニシ『私はこの世界に生きる1つの命として生きる義務がある』

6787 :常態の名無しさん:2025/07/26(土) 16:35:31.673478 ID:8mAFA5b9
少年スポーツは両親のサポートありきだからなぁ
両親共にスポーツ好き、それをサポートする事にやり甲斐を感じなきゃいやーキツいっす

6788 :常態の名無しさん:2025/07/26(土) 16:37:05.100820 ID:90l8JZl2
>>6787
少年サッカーの監督が変わって熱心になって試合組むようになって、ほぼ毎週末土日両方試合のために遠征してるらしいからご苦労様と思う
子供は好きでやってても保護者は大変だ

6789 :常態の名無しさん:2025/07/26(土) 16:37:08.544652 ID:m9i1BB2q
>>6786
農家「お前の全てを否定してやる」

6790 :常態の名無しさん:2025/07/26(土) 16:37:12.076164 ID:PU2SMKKD
>>6787
昨今は趣味とかじゃなくてプロ行き前提になってるのがね・・・・

6791 :常態の名無しさん:2025/07/26(土) 16:38:26.904369 ID:DZPbTlM3
強い
ttps://pbs.twimg.com/media/Gwvh3xCbsAA6WQJ.jpg

6792 :常態の名無しさん:2025/07/26(土) 16:38:35.313699 ID:XZo74p6n
>>6787
フィギュアスケートも相当にキツイからなあメダリストでも負担がきつく無ければ司先生は早いうちから始められて有名選手になってただろうしなあ

6793 :常態の名無しさん:2025/07/26(土) 16:39:41.024738 ID:mW39x2Bg
素人が高校からスポーツ始めて無双する作品嫌い

6794 :常態の名無しさん:2025/07/26(土) 16:40:32.206090 ID:zUZYc6ZK
>>6790
偏った思想やな…

6795 :常態の名無しさん:2025/07/26(土) 16:41:50.941954 ID:kxGNXP+7
大谷翔平に憧れて野球始めたってあれはガチ10年に一人の逸材なんすよ

6796 :常態の名無しさん:2025/07/26(土) 16:42:06.497730 ID:DOhVr257
主人公「任せてくれ俺はこのスポーツをやってかれこれ50年だ」

6797 :常態の名無しさん:2025/07/26(土) 16:42:39.525756 ID:PU2SMKKD
>>6795
低く見積もっても30年ぐらいに一度レベルじゃないん?

6798 :常態の名無しさん:2025/07/26(土) 16:42:47.326115 ID:dYESTjXh
ロリババァ狐プロリーガー「かかってこい、小僧がよ」

6799 :常態の名無しさん:2025/07/26(土) 16:42:59.430233 ID:imJOSbhr
10年に一人現れるの幸福すぎるだろ

6800 :常態の名無しさん:2025/07/26(土) 16:43:17.840811 ID:XZo74p6n
>>6795
あのレベルになると子供のころからでも才能の差を見せつけられて折れる人もいそうで怖い(白目)

6801 :常態の名無しさん:2025/07/26(土) 16:44:18.214477 ID:dYESTjXh
兄上、大谷選手はそう大した選手ではない
野球5000年の歴史から見たらその活躍はほんのわずかなもの
すぐに大谷選手を超える野球選手が現れる

6802 :常態の名無しさん:2025/07/26(土) 16:46:04.203971 ID:eNZtAgvs
超人的野球選手と旧華族出身東大卒女子アナの間に生まれながらも、
勉強も運動も底辺で、一人では呼吸すらままならないことにコンプレックスを抱く主人公。

6803 :常態の名無しさん:2025/07/26(土) 16:46:32.232577 ID:2xo831rK
雷霆神ゼウスのイカズチボールを大英雄ヘラクレスがパルテノン神殿の柱で宇宙へ打ち返したのが野球の始まりだと言われている

6804 :常態の名無しさん:2025/07/26(土) 16:46:39.605710 ID:bwv/W4gR
>>6802
死にそう

6805 :常態の名無しさん:2025/07/26(土) 16:48:24.750863 ID:dYESTjXh
オレ……間違ってたよ!呼吸は1人じゃできないんだ!

6806 :常態の名無しさん:2025/07/26(土) 16:48:42.907588 ID:m9i1BB2q
>>6801
ttps://i.imgur.com/tRcxBk2.jpeg

6807 :常態の名無しさん:2025/07/26(土) 16:49:02.725023 ID:JMZaQnIp
前例持ってくるならベーブルースあたりだろうしそうなると100年クラスの逸材では

6808 :常態の名無しさん:2025/07/26(土) 16:49:19.302713 ID:Qv/FIPn9
憧れる対象がどれだけ大きくてもいいだろう、例え夢かなわなくても練習したことは血肉になるゆえ無駄はない
しかし無駄な夢というものはあるんだろうか?殺人鬼にあこがれるとか反社のトップになりたいとかは、勘弁してほしいが

6809 :常態の名無しさん:2025/07/26(土) 16:49:41.722531 ID:dYESTjXh
>>6808
ギャング・スターに憧れたらいかんのか?

6810 :常態の名無しさん:2025/07/26(土) 16:50:05.797315 ID:mW39x2Bg
大谷翔平、井上尚弥、藤井壮太
50年に一人の逸材達

>>6803
何!?エクシーズモンスターのアーゼウスの持っているあの槍めいたものがバットだって!?

6811 :常態の名無しさん:2025/07/26(土) 16:50:54.106301 ID:mW39x2Bg
でも憧れは理解から最も遠い感情だって

6812 :常態の名無しさん:2025/07/26(土) 16:51:51.536556 ID:eNZtAgvs
>>6808
東大合格目指して30浪目
両親の死後は兄家族に養われながら受験勉強中

6813 :常態の名無しさん:2025/07/26(土) 16:52:11.416217 ID:Qv/FIPn9
>>6809
治安がめちゃくちゃなイタリアのネアポリスという前提、政治家になっても始末されるだけとかテラ末期だけどさ

6814 :常態の名無しさん:2025/07/26(土) 16:52:47.778725 ID:Qv/FIPn9
>>6812
途中から無駄な夢になったんだろうな、いつかは覚まさなきゃいかん

6815 :常態の名無しさん:2025/07/26(土) 16:53:33.069231 ID:VlQhx6Iq
>>6809
ダメかダメでないかで言えばダメだろ(正論)

6816 :常態の名無しさん:2025/07/26(土) 16:53:42.886177 ID:dYESTjXh
幼少期のジョルノの前に現れマフィアたちをサッカーボールでボコボコにして追い払った謎の男

そうしてジョルノ・ジョバァーナはセリエAの選手に憧れるようになったのだ!!

6817 :常態の名無しさん:2025/07/26(土) 16:54:14.006013 ID:87P3AjA8
藤井聡太が台頭してきた時、これからの新世代はAIに適合した新世代の棋士達がどんどん現れるのかって期待されてたんですよ

藤井聡太が特殊なだけだった……
あいつ脳内に将棋盤ないらしくて特殊な思考してるみたいだから、誰が藤井聡太メゾット解析してくら

6818 :常態の名無しさん:2025/07/26(土) 16:54:45.798184 ID:ihEnJO3c
>>6801
ロウキは大谷を超えることができそうですか?

6819 :常態の名無しさん:2025/07/26(土) 16:55:11.971141 ID:eNZtAgvs
>>6811
ドン観音寺に憧れる藍染はドン観音寺を理解できない?

6820 :常態の名無しさん:2025/07/26(土) 16:56:29.995167 ID:mW39x2Bg
イケメンでスポーツマンシップに溢れてて奥さんとは長年の付き合いがあって結婚で常軌を逸して強くて強い奴と戦う為にボクシングをしている井上尚弥

無敵かコイツは

6821 :常態の名無しさん:2025/07/26(土) 16:56:49.272150 ID:imJOSbhr
自分を信じて夢を追い続けていれば夢はいつか必ず叶う!
って努力するキャラを嫌う人おらんやろ

6822 :常態の名無しさん:2025/07/26(土) 16:56:51.026266 ID:Qv/FIPn9
スポーツは金がかかるから、底辺階層からの成り上がりは難しい
あしたのジョーみたいな格闘技ならあるんか?

6823 :常態の名無しさん:2025/07/26(土) 16:57:03.460291 ID:dYESTjXh
幼少期から将棋の駒だけで遊ばせて詰将棋を読み聞かせ最初にしゃべる言葉が「王手」になるよう育てることで脳の将棋筋を刺激して超将棋少年を作り出すのだーっ!ワハハーっ!

6824 :常態の名無しさん:2025/07/26(土) 16:57:35.353664 ID:sEPaebRn
夢そのものに善悪の属性はないから・・・

6825 :常態の名無しさん:2025/07/26(土) 16:59:44.870138 ID:Qv/FIPn9
>>6824
夢に依存したら悪夢の始まりだな

6826 :常態の名無しさん:2025/07/26(土) 16:59:50.265995 ID:mW39x2Bg
>>6821
ttps://i.imgur.com/Ls0uul1.png


6827 :常態の名無しさん:2025/07/26(土) 17:00:06.856355 ID:sEPaebRn
>>6823
実際そう
羽生の頭にセンサー付けて将棋打たせたら日常の動作してる部分が活性化してた
俺らが将棋打つと計算やらする部分が活性化するので物理的に脳の構造が違う

6828 :常態の名無しさん:2025/07/26(土) 17:00:16.460572 ID:m9i1BB2q
>>6821
好きなら攫っちゃえばいいんだよね

6829 :常態の名無しさん:2025/07/26(土) 17:00:51.002209 ID:dYESTjXh
>>6827
ガチで将棋専用人類じゃん……こわ……

6830 :常態の名無しさん:2025/07/26(土) 17:03:14.411101 ID:IeDLD80h
ギャングのほうがまともな礼節を知る国の治安さんサイドにも問題がある

6831 :常態の名無しさん:2025/07/26(土) 17:04:16.559539 ID:XZo74p6n
>>6820
だか一歩が時代遅れすぎるんですよね・・・いや井上がフィクションを超えているだけか(白目)

6832 :常態の名無しさん:2025/07/26(土) 17:04:51.880622 ID:eNZtAgvs
>>6828
ブーシュ「つまり、私とみちるは純愛結婚だ」

6833 :常態の名無しさん:2025/07/26(土) 17:06:36.753931 ID:lirDhkZP
>>6822
競技による
サッカーはボールがあれば練習できるとまで言われるスポーツだから底辺階級の選手はいるし
野球は球場の設備投資されてるならそこそこいる
季節のスポーツはほぼ無理だろうな

6834 :常態の名無しさん:2025/07/26(土) 17:06:44.088149 ID:mW39x2Bg
>>6831
井上尚弥はまあ流石にバグれべるの突然変異生物だけどそれにしたってあの作者は日本人を過小評価&サゲすぎ
うん10年以上も前から日本人の世界チャンピオンはいくらでも出てるのに

6835 :常態の名無しさん:2025/07/26(土) 17:08:51.747902 ID:XZo74p6n
>>6834
本当にそれ、信者以外は見向きもしない作品になっている
ジム経営を止められなかった周辺の責任は重い

6836 :常態の名無しさん:2025/07/26(土) 17:12:03.335079 ID:PU2SMKKD
>>6834
40年近く前の漫画だし

6837 :常態の名無しさん:2025/07/26(土) 17:12:29.756932 ID:dYESTjXh
純朴スポーツ少年のポワレ〜季節のスポーツを添えて〜

6838 :常態の名無しさん:2025/07/26(土) 17:12:48.376807 ID:8mAFA5b9
>>6786
ミヤイリガイ「そうだ!そうだ!」

6839 :常態の名無しさん:2025/07/26(土) 17:12:56.376611 ID:nsQEnoHV
全てが熱すぎて水風呂入ってたのに出た直後にやってくる体感温度の差がほとんどなかった…教授、これは!?

6840 :常態の名無しさん:2025/07/26(土) 17:13:54.762506 ID:mW39x2Bg
ピーチ「マリオは私の「友人」です」
ttps://jp.ign.com/mario/80334/news/

あんだけ助けてもただの友人判定とかもうマリオは助けんのやめたらええのに

6841 :常態の名無しさん:2025/07/26(土) 17:14:13.767515 ID:XZo74p6n
それは北海道は気温が40度だからなのです!

6842 :常態の名無しさん:2025/07/26(土) 17:14:30.679203 ID:sEPaebRn
>>6839
熱中症で感覚バカになってない?

6843 :常態の名無しさん:2025/07/26(土) 17:16:22.483010 ID:bXkRf/He
養鶏、農業、塩田から始める唐揚げ狐

6844 :常態の名無しさん:2025/07/26(土) 17:16:37.448866 ID:dYESTjXh
ロシア「室温で実験すると反応します」
ヨーロッパ「室温で実験すると反応します」
昭和日本「室温で実験すると反応します」
令和日本「室温で実験すると反応します」
インド「室温で実験すると反応します」

6845 :常態の名無しさん:2025/07/26(土) 17:18:35.440262 ID:tQBwEfqF
>>6813
何やるにしてもまずは治安なんだよねぇ
ジョルノ達なら狙われても返り討ちにできるだろうけど

6846 :常態の名無しさん:2025/07/26(土) 17:18:39.589235 ID:lirDhkZP
>>6840
ピーチとマリオを恋人にしてしまうと
クッパが笑えないラインに入っちゃうので
クッパを守る為には友人にしておく名采配よ

6847 :常態の名無しさん:2025/07/26(土) 17:19:14.297663 ID:nsQEnoHV
>>6841
北海道が40度──!!

>>6842
レ、レジデント・オブ・サン!!?

6848 :常態の名無しさん:2025/07/26(土) 17:19:40.503460 ID:8mAFA5b9
>>6828
せやな!好きなら、愛しているならな!
ttps://i.imgur.com/d6mNUfZ.jpeg
ttps://i.imgur.com/ejneJQy.jpeg

6849 :常態の名無しさん:2025/07/26(土) 17:19:56.713851 ID:Bcqq27sM
>>6827
これの将棋版ってことやろな
鍛錬が日常生活のレベルで行われている
ttps://i.imgur.com/4pGs1cc.jpeg

6850 :常態の名無しさん:2025/07/26(土) 17:20:02.004597 ID:90l8JZl2
北海道=沖縄+8℃

北は涼しいとはいったい

6851 :常態の名無しさん:2025/07/26(土) 17:20:29.650693 ID:8mAFA5b9
>>6846
でさぁ・・・クッパJr.の母親は誰なの?

6852 :常態の名無しさん:2025/07/26(土) 17:21:33.754927 ID:jWN2aZUx
沖縄?ゲームや漫画の夏の話でよく出る避暑地だろ?

6853 :常態の名無しさん:2025/07/26(土) 17:21:42.780783 ID:Bcqq27sM
>>6848
最近読み返したんだが
憑物落としとして完璧なラストバトルなんよな
やっぱジュピロ天才だわ

6854 :常態の名無しさん:2025/07/26(土) 17:23:59.412414 ID:+gzy1fV4
>>6851
公式設定で同族の母とかぼかせば良いのに不明って闇が有るよね
ところでこの子供から部下に格下げされたコクッパ7人衆なんだけど……

6855 :常態の名無しさん:2025/07/26(土) 17:24:28.775823 ID:8mAFA5b9
>>6853
あれ、ラストバトルに行ったのが鳴海だったらバッドエンド待ったなしだったよね

6856 :常態の名無しさん:2025/07/26(土) 17:25:29.653240 ID:lirDhkZP
>>6854
一応ピーチ姫ではないというのは確定してるから……
そして生まれるクッパ母親説

6857 :常態の名無しさん:2025/07/26(土) 17:26:29.927439 ID:dYESTjXh
逸見麻里雄さん?あの配管工の人でしょ?娘さんが戦車道やってる

6858 :常態の名無しさん:2025/07/26(土) 17:31:37.372939 ID:rBWZvd3B
>>6857
ついにやってきたカメ!

6859 :常態の名無しさん:2025/07/26(土) 17:33:04.000652 ID:dYESTjXh
こんなん見たら作者泣くで……

ttps://x.com/OldInternetFeel/status/1948873286198161795

6860 :常態の名無しさん:2025/07/26(土) 17:35:44.628873 ID:09at4MX5
そういやジュビロの新作ってどんな感じ?久しぶりに月光条例でも読み返そうかな

6861 :常態の名無しさん:2025/07/26(土) 17:36:43.876707 ID:rBWZvd3B
>>6859
興奮で?

6862 :常態の名無しさん:2025/07/26(土) 17:36:50.332135 ID:yFHELhDf
大丈夫?ナガノが監修したシャドバちいかわコラボ、ちいかわが
「イヤッイヤッイヤァア!」
って泣き叫びながら爆散してたけど

6863 :常態の名無しさん:2025/07/26(土) 17:37:29.194358 ID:Bcqq27sM
>>6855
せやな
白金の計画を破壊したのが勝なら
白金の魂を救ったのも勝
その勝を間接的に育てたのは、ある意味黒幕だった白金
運命の皮肉よな

6864 :常態の名無しさん:2025/07/26(土) 17:37:40.520285 ID:dYESTjXh
>>6862
アレ爆笑したわw

6865 :常態の名無しさん:2025/07/26(土) 17:38:01.662907 ID:pgmqzZTK
>>6860
おもろいよ今のところヒロインが変な仮面付けてる腰痛ジジイドラゴンだけど

6866 :常態の名無しさん:2025/07/26(土) 17:39:00.488704 ID:EWq/s0hn
アーセナルベースがカードイラストでまた刺してきた
このドスケベミーアの
ttps://x.com/gundam_ab/status/1947945280025862434
イラスト違いがこれ
ttps://x.com/gundam_ab/status/1948549008365949172

6867 :常態の名無しさん:2025/07/26(土) 17:39:20.710790 ID:Bcqq27sM
>>6860
面白いよ
過去作と比べるとテンポはゆったり目かな
ここからどうなるのか毎週楽しみ

6868 :常態の名無しさん:2025/07/26(土) 17:42:29.304334 ID:xG4RMIQc
>>6862
大丈夫って原作者が怒る的な意味で?
多分めっちゃ喜んでると思うけど

6869 :常態の名無しさん:2025/07/26(土) 17:42:49.383245 ID:058L7uWx
ミーアといえばヘポイではないのか

6870 :常態の名無しさん:2025/07/26(土) 17:43:35.783802 ID:8mAFA5b9
お前らはナガノ先生をなんだと思っているんだ!

6871 :常態の名無しさん:2025/07/26(土) 17:44:57.818378 ID:Euk5paq4
ちょっと遠出してマットレス探しの旅に出た けどロクなのが無くて
諦めて近場のホームセンターに行ったらあるじゃぁぁぁん手ごろなのあるじゃぁぁんってなっててイマココ

6872 :常態の名無しさん:2025/07/26(土) 17:45:14.938094 ID:pgmqzZTK
>>6866
やっぱこの胸で替え玉はきついって議長

6873 :常態の名無しさん:2025/07/26(土) 17:45:50.310688 ID:dYESTjXh
ナガノ先生の一番すごいところは
ちいかわであんなに悪性発露して、もぐらコロッケであんなにキチゲ発動してるのにエッセイ漫画になると途端にマジモンでちいさくてかわいいやつになること
エッセイ漫画だとめっちゃほんわかしてるんだよね

6874 :常態の名無しさん:2025/07/26(土) 17:46:34.994765 ID:dYESTjXh
>>6872
ラクスさまだってバインバインのムッチムチだぞ!おれはファンだから詳しいんだ!

6875 :常態の名無しさん:2025/07/26(土) 17:47:02.070932 ID:thHTeCD0
>>6870
キュートアグレッション?

6876 :常態の名無しさん:2025/07/26(土) 17:48:12.307775 ID:rBWZvd3B
>>6870
深くてくらーいとこに可哀想な原住民を閉じ込めるタイプのサイコパス。

6877 :常態の名無しさん:2025/07/26(土) 17:48:41.405225 ID:2XjO8znJ
>>6874
実際FREEDOMではデカかった
キラが揉みまくった訳では無さそうだがアコードは体型すら自由に変えられるのだろうか

6878 :常態の名無しさん:2025/07/26(土) 17:48:58.034551 ID:8mAFA5b9
>>6872
デュランダル「嫌いかね?」

6879 :常態の名無しさん:2025/07/26(土) 17:49:18.172230 ID:G6e1pkwq
ちいかわイジメのターンは終わったよ
次はハチワレイジメのターンだよ

6880 :常態の名無しさん:2025/07/26(土) 17:51:08.345486 ID:TJfucvbp
>>6877
というか、種死から種自由の間でキスとかパイ揉み出来たんかね?
キラのメンタル的におちんぽさんがSTAND UP TO THE VICTORY出来るとは思えん

6881 :常態の名無しさん:2025/07/26(土) 17:51:58.240024 ID:09at4MX5
>>6865、6867
面白いか。才能はまだまだ枯れなさそうで安心した

夏になると定期的に富士鷹作品読み返したくなるから困る

6882 :常態の名無しさん:2025/07/26(土) 17:52:08.015669 ID:pgmqzZTK
シンはルナマリア相手に勃たなかったらしいっすねまぁ声妹だからな

6883 :常態の名無しさん:2025/07/26(土) 17:52:52.093496 ID:9HbUyBwg
>>6856
ヨッシーがクッパの同族設定が無くなってて本当によかった

6884 :常態の名無しさん:2025/07/26(土) 17:53:02.903132 ID:ZQCGtnIf
>>6819
まぁ勇気と愛だけを味方に弱きものの盾となるヒーローよ精神は持てないからな

6885 :常態の名無しさん:2025/07/26(土) 17:59:39.187749 ID:tQBwEfqF
ギザ歯べろ出し白髪巨乳のテレサ姫のほうがしこれる

6886 :常態の名無しさん:2025/07/26(土) 18:00:06.921033 ID:7/Npq5Jr
今日のYAIBAめっちゃ面白かったなwww
大仏VSからくり大阪城ロボ動きすぎやろw

列車ヌンチャク使ったところで、
石川五右衞門が中国拳法とヌンチャクで豊臣秀吉に復讐を挑む、
真田広之主演のトンデモアクション時代劇を思い出したわw

6887 :常態の名無しさん:2025/07/26(土) 18:05:30.808655 ID:sQobvn8r
>>6856
クッパJr.ァ……
なぜお前はマリオに変身できるのか!なぜお前は団子鼻なのか!
それはぁ……

6888 :常態の名無しさん:2025/07/26(土) 18:08:18.378449 ID:EkbTUZg2
>>6854
ところで知ってるか
爬虫類には単為生殖出来る種もいる

6889 :常態の名無しさん:2025/07/26(土) 18:09:38.482457 ID:G6e1pkwq
変身能力はオヤ・マー製のブラシのおかげだから…
よく考えたらアイツがサンシャインの元凶だよなぁ

6890 :常態の名無しさん:2025/07/26(土) 18:10:02.619198 ID:rx3GNamh
藤井聡太とよく一緒に話題になるりゅうおうのおしごとってラノベつい先月完結したんだな
やたらと作者と読者がリアルに負けたとか言ってたけど
内容調べたら全然そのラノベの主人公やヒロイン達の方が藤井聡太よりも凄いじゃねぇかwww

6891 :常態の名無しさん:2025/07/26(土) 18:11:53.847470 ID:SFo9qjA5
>>6882
声帯同士は夫婦なのに・・・

6892 :常態の名無しさん:2025/07/26(土) 18:12:25.888093 ID:siTXTgcL
ルイージとデイジーはデイジーが積極的なのかな
サーキットに自分とルイージの銅像飾っているし

6893 :常態の名無しさん:2025/07/26(土) 18:15:04.440689 ID:sQobvn8r
>>6890
主人公のほうはまだまぁ、制度さえなんとかすれば割となんとでもなる
女性陣はとんでもないっすね

6894 :常態の名無しさん:2025/07/26(土) 18:17:05.717322 ID:P8ByGK9z
>>6892
マリオ「スーパーマリオランドで助けたのは俺のはずなのにどうして・・・」

6895 :常態の名無しさん:2025/07/26(土) 18:17:14.927490 ID:SFo9qjA5
ちょっと男子ィ!
18時過ぎたのに気温がまだ30度あってユウカが泣いちゃったじゃん!

6896 :常態の名無しさん:2025/07/26(土) 18:17:58.090910 ID:eNZtAgvs
>>6888
ゴジラ(1998)かな?

6897 :常態の名無しさん:2025/07/26(土) 18:18:29.324133 ID:sQobvn8r
>>6895
まだ太陽が出ていますね
当然の結果です

6898 :常態の名無しさん:2025/07/26(土) 18:18:40.694460 ID:m9i1BB2q
>>6890
途中まで読んでたけどギブアップした

6899 :常態の名無しさん:2025/07/26(土) 18:21:15.069602 ID:058L7uWx
コズミックよりいいよ
あれを最後まで読み終える事以上の徒労はない

6900 :常態の名無しさん:2025/07/26(土) 18:22:52.746415 ID:tQBwEfqF
夜中になっても気温が全然下がらないせいか上昇気流が発生し続けて風は吹くんだよね

6901 :常態の名無しさん:2025/07/26(土) 18:23:27.109646 ID:sQobvn8r
>>6899
流水大説なんて図書館で借りても地面に投げつけたくなるだろ
まずなんだよ流水大説って

6902 :常態の名無しさん:2025/07/26(土) 18:27:41.122180 ID:058L7uWx
>>6901
意地と勇気で読み進めたけど最後まで読んでそのまま捨てたわ
たぶん小説の中で唯一読み捨てた本

6903 :常態の名無しさん:2025/07/26(土) 18:28:30.092444 ID:EkbTUZg2
でもこの風、フェーン現象してます……

6904 :常態の名無しさん:2025/07/26(土) 18:30:22.699131 ID:3D6t21gA
>>6592
けっこう最近まで(2011年まで)徴兵制はあったんだぞ
人道的兵役免除とかなんとかで、社会奉仕活動を一定量やれば免除されるやつだったような

6905 :常態の名無しさん:2025/07/26(土) 18:33:03.701384 ID:eNZtAgvs
>>6904
社会奉仕活動
男性:ホームレスの性欲処理
女性:指示された場所に軍手を落とす

6906 :常態の名無しさん:2025/07/26(土) 18:38:07.618724 ID:++j1NwoP
>>6902
なんであの人小説家続けられてるんだろうね?

6907 :常態の名無しさん:2025/07/26(土) 18:38:55.464924 ID:ihEnJO3c
>>6906
一定数以上のファンがいるから……いる、のか?

6908 :常態の名無しさん:2025/07/26(土) 18:39:31.869143 ID:g4QtRjtV
>>6899
なーに、カーニバルを読破するのに比べたらコズミックジョーカーなんて余裕の本格ミステリよ

6909 :常態の名無しさん:2025/07/26(土) 18:39:38.540855 ID:058L7uWx
>>6906
少数の強烈なファンがいるって噂は聞いた事がある

6910 :常態の名無しさん:2025/07/26(土) 18:40:18.201270 ID:sQobvn8r
なんで経験を積んだらレベルが下がってんだよ……

6911 :常態の名無しさん:2025/07/26(土) 18:40:33.644309 ID:058L7uWx
>>6908
読んだのか、カーニバルを
何故そんな負け戦を

6912 :常態の名無しさん:2025/07/26(土) 18:42:17.695910 ID:P7TG5D8P
流水大説ってなんぞやとwiki見てきたらあれ本人が編集してんだろってくらい中身スカスカの持ち上げ項目で草

6913 :常態の名無しさん:2025/07/26(土) 18:42:33.714125 ID:dfWSXcEc
ttps://x.com/famima_now/status/1948971544178254209
ttps://pbs.twimg.com/media/GwrDe78bgAAwP2F.jpg
ぎゆしのは有ります

6914 :常態の名無しさん:2025/07/26(土) 18:43:03.754651 ID:g4QtRjtV
若かったから……かな、多分、こう、分厚い本を前に逃げたら恥だと思うような、自意識の高い読者らしい謎のプライドが

あ、内容は本気でクソの塊なので読まなくて良いです
ミステリと呼んで良いのかすらわからない

6915 :常態の名無しさん:2025/07/26(土) 18:44:28.942869 ID:eNZtAgvs
>>6910
エロ漫画家は童貞卒業後よりも童貞卒業前の方がエロい漫画を描けていた場合があるので……w

6916 :常態の名無しさん:2025/07/26(土) 18:44:50.183050 ID:sQobvn8r
>>6905
なんで男はアホみたいなBLかホモ薄い本なのに
女性は世界が滅ぶ可能性のあるホラーなんですか……?

6917 :常態の名無しさん:2025/07/26(土) 18:44:51.476875 ID:90l8JZl2
>>6910
ウィザードリィでレベル上がるとステが下がることもあるだろう

6918 :常態の名無しさん:2025/07/26(土) 18:45:01.128421 ID:Qv/FIPn9
>>6915
大切なのは想像力!

6919 :常態の名無しさん:2025/07/26(土) 18:47:11.201424 ID:058L7uWx
この会話見てるAI、リス、ケイ素生物、ホモサピエンスは絶対買うなよ
ここまで酷評されてると逆に気になるから読んでみるか!って思うかもしれんがやめとけよ
得られるものは巨大莫大な徒労感と、何かの拍子に流水の話になった時に「ああ俺と同じ被害者がいるのか」って傷をなめ合える事だけだ

>>6914
清涼院流水って単語が見えた時点で絶対その本は買わないのでたぶん大丈夫

6920 :常態の名無しさん:2025/07/26(土) 18:47:57.630198 ID:90l8JZl2
イギリスにストロングゼロ系が襲来したのか
ttps://x.com/all_nations2/status/1948523830580052002

6921 :常態の名無しさん:2025/07/26(土) 18:48:00.761607 ID:Qv/FIPn9
メロンブックス通販の新着同人誌でうんこ合同とかあった、すみわけできねえかな?

6922 :常態の名無しさん:2025/07/26(土) 18:48:30.512997 ID:G6e1pkwq
人間だって年取ると体の節々が痛くなるだろ?それと同じだよ

6923 :常態の名無しさん:2025/07/26(土) 18:49:08.321723 ID:V7psLbdD
>>6920
日本より度数は低いとかなんとか

6924 :常態の名無しさん:2025/07/26(土) 18:49:24.301651 ID:Qv/FIPn9
合成麻薬クロコダイルよりストロングゼロのほうがマシやろ

6925 :常態の名無しさん:2025/07/26(土) 18:49:25.984002 ID:eNZtAgvs
>>6921
男の子は何歳になってもウンコとチンコが大好きだから仕方ないww

6926 :常態の名無しさん:2025/07/26(土) 18:49:53.092340 ID:sgDijjOR
>>6919
そんなに(ゴルゴ画像省略)

6927 :常態の名無しさん:2025/07/26(土) 18:50:01.931268 ID:Qv/FIPn9
>>6925
女の子が下痢便しているのが表紙なんだが

6928 :常態の名無しさん:2025/07/26(土) 18:50:03.930725 ID:90l8JZl2
>>6923
酒税の関係で6%らしいね

6929 :常態の名無しさん:2025/07/26(土) 18:52:29.411015 ID:058L7uWx
>>6926
ひょっとしたら、もしかしてもしかするとドハマリする可能性がゼロではないが
俺ならそんな可能性には賭けないね

6930 :常態の名無しさん:2025/07/26(土) 18:53:20.290216 ID:Qv/FIPn9
>>6928
6%なんかビールと変わらんやんけ、9%が100円くらいで飲めるという魔性の代物なのが売りや

6931 :常態の名無しさん:2025/07/26(土) 18:54:55.957941 ID:RUBOEDjm
日本はおおらか

6932 :常態の名無しさん:2025/07/26(土) 18:56:14.519969 ID:g4QtRjtV
アルコールと二次エロに関しては緩いわよね、ジャポン

6933 :常態の名無しさん:2025/07/26(土) 18:56:59.580474 ID:qHu/MLhu
>>6913
義一くんとしのぶさんは?

6934 :常態の名無しさん:2025/07/26(土) 18:57:05.221790 ID:zMpeQJM2
逆に日本で厳しいものってなんだ。ヤクと銃?

6935 :常態の名無しさん:2025/07/26(土) 18:57:54.569274 ID:Qv/FIPn9
酒での失態はジャポンは昔はめちゃくちゃ悪かった、強姦や殺人やひき逃げも酒に酔っていたで無罪になったのが昭和

6936 :常態の名無しさん:2025/07/26(土) 18:58:21.090447 ID:Qv/FIPn9
>>6934
大麻は昔から厳しい!

6937 :常態の名無しさん:2025/07/26(土) 19:02:09.970857 ID:D7XZ17MO
>>6880
キラはEDになってそうだけどアスランはカガリの裸でシコりまくってるのかな

6938 :常態の名無しさん:2025/07/26(土) 19:04:42.496549 ID:4rqBqGKp
>>6936
厳しいと言うより当たり前だと思う

6939 :常態の名無しさん:2025/07/26(土) 19:08:41.196950 ID:lirDhkZP
>>6937
アスランはカガリがフリーになるまで清い体でいると明言されてるからな……

6940 :常態の名無しさん:2025/07/26(土) 19:08:50.900441 ID:M9Md8kdL
>>6937
ttps://i.imgur.com/7jKVvqv.jpeg

6941 :常態の名無しさん:2025/07/26(土) 19:09:41.602613 ID:ezMncw0B
>>6877
元々遺伝子的にはあれくらい乳がでかくなるポテンシャルがあったんじゃね?
デュランダルが用意した影武者がミーアだったあたり
デュランダル視点では種死時点でもあれくらい育ってておかしくはなかった、ということじゃないかと思うし

6942 :常態の名無しさん:2025/07/26(土) 19:10:10.700062 ID:rBWZvd3B
>>6940
HITACHIさんのことHITACHIっていうのやめろよ。

6943 :常態の名無しさん:2025/07/26(土) 19:12:23.080378 ID:++j1NwoP
>>6915
永井豪の童貞を守る会かな?

6944 :常態の名無しさん:2025/07/26(土) 19:13:32.037006 ID:dfWSXcEc
>>6933
何歳差になるんですかね……

6945 :常態の名無しさん:2025/07/26(土) 19:13:41.917660 ID:Qv/FIPn9
>>6943
あの世代の漫画家って普通に嫁さんいない?

6946 :常態の名無しさん:2025/07/26(土) 19:14:21.745683 ID:dmWYFigf
酒に酔って未成年相手に強制わいせつ未遂やったのに
「アルコール依存症と必死に戦っている」みたいな感じで美談っぽく講演会とか開いてる山口メンバーには違和感しかない

6947 :常態の名無しさん:2025/07/26(土) 19:16:19.934605 ID:MazGqbaQ
>>6945
その時点で結婚してたので普通にジョークの類
なおコミックマスターJでネタにされた

6948 :常態の名無しさん:2025/07/26(土) 19:16:39.814358 ID:g4QtRjtV
義一くんは小学生、しのぶさんは中学生か高校生なので多分年齢差一桁ぐらいで収まるよ、セーフだね

6949 :常態の名無しさん:2025/07/26(土) 19:17:33.161864 ID:058L7uWx
>>6945
小松左京とかが実際に組織したねん、永井豪の童貞を守る会

6950 :常態の名無しさん:2025/07/26(土) 19:18:06.247305 ID:Qv/FIPn9
>>6947
石ノ森章太郎みたいなオタ顔オタ体型でも嫁さん作ってトキワ荘を出て行ったしな

6951 :常態の名無しさん:2025/07/26(土) 19:19:00.521013 ID:D7XZ17MO
>>6946
TOKIOだけは違う!みんな真面目に頑張ってるってジャニーズの問題の時は擁護されてたけど蓋を開けてみたら結局他のグループと変わらず問題児が複数だったな

6952 :常態の名無しさん:2025/07/26(土) 19:21:20.800819 ID:jKuMzvEr
>>6938
と、思うじゃろ
実際に大麻が禁止になったのはGHQのせいじゃ

それまでは普通に作ってたしポツダム宣言受け入れた後も普通に作ってたのじゃ
ところが繊維目的でトリップ成分の少ない日本アサと、トリップ目的のインド大麻の
区別のつかん毛唐が大麻禁止の名目で1946年に麻農家を逮捕したせいで風向きが変わってしまったのじゃ

それでもアサ繊維の需要があるうちは抵抗もしてたんだが、安い石油繊維が流通して麻農家が廃業しまくるようになると、
もはや神道などの伝統行事に使う以外の麻の栽培自体が途絶えて麻栽培=大麻トリップ目的になってしまったのじゃ

6953 :常態の名無しさん:2025/07/26(土) 19:22:26.247371 ID:D7XZ17MO
>>6934
昭和の日本は良かった…排ガス規制なかったから車が黒煙あげながら走ってて空はどんよりしてたし、光化学スモッグ注意報が毎日出てた
生活排水垂れ流しの川がどの市町村にもあって物凄い悪臭を放っていた
薬や医療も未熟で子供がわりとよく死んでた

6954 :常態の名無しさん:2025/07/26(土) 19:23:30.388089 ID:D7XZ17MO
自分は生まれた時から詰んでたと主張する氷河期が、この時代に生まれてればこんなことにならなかったと理想郷として語るせいで、変なイメージがついた感がある
ついでに三丁目の夕日あたりを見た団塊の世代のせい

6955 :常態の名無しさん:2025/07/26(土) 19:25:11.447448 ID:0ZTJMc11
麻って産業植物としてクソ強いのよね
雑草並みの生命力、優秀な繊維、工芸品に食料と使い勝手がめちゃくちゃいい

6956 :常態の名無しさん:2025/07/26(土) 19:25:33.013939 ID:G4mI3kzO
>>6950
超問題児で新漫画党を除名された森安なおやですらたしか結婚だか内縁の妻がいたっけか?
ほんの少しでも真面目だったらまんが史の表舞台に名前を刻めただろうに

6957 :常態の名無しさん:2025/07/26(土) 19:25:40.784040 ID:VdHeQgvH
>>6435
それで生き残った大勢力が継承の混乱を突いて…というのが豊臣滅亡だよね
ヤッスはその轍を踏まないように徹底的に外様を削って徳川家単独で大勢力とし
さらに御三家・親藩・譜代と用意した
なお幕末では…

6958 :常態の名無しさん:2025/07/26(土) 19:26:39.905539 ID:dmWYFigf
江戸武士「昔の武士は良かった」
戦国武士「昔の武士は良かった」
室町武士「昔の武士は良かった」
鎌倉武士「昔の武士は良かった」

6959 :常態の名無しさん:2025/07/26(土) 19:27:07.736486 ID:mW39x2Bg
そんなんだからセーラー服死ぬほど似合わないんですよしのぶさん

6960 :常態の名無しさん:2025/07/26(土) 19:27:09.263379 ID:sQobvn8r
>>6955
日本の弱い麻でも加工時に酔うのがめんどくせえけど
それ以外は強いわな

6961 :常態の名無しさん:2025/07/26(土) 19:27:18.089574 ID:D7XZ17MO
昭和の会社
ハラスメントなんて概念がなかったから、今で言うパワハラセクハラは当たり前
長時間働けば働くほどシゴデキ扱いだからサビ残ばっちこいの姿勢が称賛
男尊格差がガチの格差、女はクリスマスケーキ、30過ぎて独身は完全に行き遅れ
結婚と退職がセットで、結婚してすぐに退職しなくても出産で退職
「女は長く働かないから重要なポストにつけられない」が基本姿勢

今の時代の感覚も30年くらい経つと色々「こんなの信じられない!」ってなるんだろうな…

6962 :常態の名無しさん:2025/07/26(土) 19:28:12.784569 ID:uJ90ZgZQ
GHQが日本の麻を禁止したのは成長の早い麻がニンジャの訓練に使われたことを危険視した為なのだ

6963 :常態の名無しさん:2025/07/26(土) 19:28:42.943628 ID:VdHeQgvH
>>6439
それな
civなんか戦力を壊滅させていくつか都市を落として「やってくれたなあ。おかげで内政がめっちゃ遅れたわ。
相応の要求はさせてもらうぞ」ってやるとまず引かない
最後の1都市で急に手のひらを返すけど、ここまで来たら手間は変わらんから滅ぼすわってなる

6964 :常態の名無しさん:2025/07/26(土) 19:29:25.862409 ID:sQobvn8r
>>6962
ニンジャはそれに対応し、成長のより早い竹で鍛えることで解決した

6965 :常態の名無しさん:2025/07/26(土) 19:30:02.270263 ID:4rqBqGKp
着せ恋のスパダリ婿養子になってて驚いた

6966 :常態の名無しさん:2025/07/26(土) 19:30:31.766184 ID:90l8JZl2
>>6961
待機時間も仕事時間だから実労働は大したことなかったと化けの皮剥がれてる
今みたいにスマホ持っていつでもどこでも仕事や連絡できるわけではないから、相手待ちにタバコ吸ったりのんびりしてたらしいし


6967 :常態の名無しさん:2025/07/26(土) 19:30:32.507455 ID:058L7uWx
>>6947
永井豪の結婚は1982年
ハレンチ学園は1968年から1972年連載
キューティーハニーの企画は1974年

童貞かどうかはおいとくとして、結婚後の永井豪は嫁さんに遠慮してるのか童貞力を失ったのかエロ関連の描写は微妙
枯れてるだろうし仕方ないと思われるが手塚治虫のばるぼらをリメイクしたのは特に「えぇ……」ってなるくらいだった

あと結婚した時に37歳と年齢高めなのでしょうがないが、昔みたいに無茶な連載体制はやらなくなった

※一番同時連載がヤバかった時代は以下の雑誌に連載してた
週刊少年ジャンプにハレンチ学園
週刊少年チャンピオンにあばしり一家
週刊少年マガジンにオモライくん
週刊少年サンデーにケダマン
週刊少年キングにスポコンくん


6968 :常態の名無しさん:2025/07/26(土) 19:31:59.807640 ID:4rqBqGKp
>>6966
昔の特撮ドラマとか見てたら登場人物がタバコばかすか吸って会話してて驚いたなあ

6969 :常態の名無しさん:2025/07/26(土) 19:32:47.520464 ID:sQobvn8r
>>6967
人間か?(週刊連載5本)

6970 :常態の名無しさん:2025/07/26(土) 19:33:03.132219 ID:3THGTi1P
>>6966
パソコンで作った書類メール添付で送るとかもできないから郵便とかで出すか手で持って行くかだしな

6971 :常態の名無しさん:2025/07/26(土) 19:33:42.994309 ID:Xca3JycU
仕事、趣味、スパダリ。全てを手に入れた女、喜多川海夢

6972 :常態の名無しさん:2025/07/26(土) 19:33:45.218113 ID:4rqBqGKp
>>6967
結婚して満たされるとドロドロとしたドス黒い感情がヘドロのようにたまらないだろうしねえ

6973 :常態の名無しさん:2025/07/26(土) 19:35:01.666772 ID:D7XZ17MO
>>6968
普通の現代日本人なら昭和前〜中期の街中にタイムスリップした途端に臭くてたまらなくて帰りたくなると思う(排ガス規制なし、喫煙率90%、下水の臭いあり)

ゴジラマイナスワンは綺麗すぎるんだよ、もっと灰皿に山のように吸い殻積んで、部屋のファンのあたりが真っ白になるほどタバコ吹かさないと
ゲゲ謎はアニメだからそこがきっちり再現されてて良かった

6974 :常態の名無しさん:2025/07/26(土) 19:35:04.921141 ID:mW39x2Bg
ニンジャなんていませんよ、ファンタジーやメルヘンじゃあないんですから

6975 :常態の名無しさん:2025/07/26(土) 19:36:03.371530 ID:jrvJk85S
新ビッグコンボイは輝き棒付きか
ttps://pbs.twimg.com/media/GwvqtlAW4AA44bJ.jpg

6976 :常態の名無しさん:2025/07/26(土) 19:37:42.551138 ID:3V7Tiemd
り、理不尽…!
ttps://i.imgur.com/Bdm3EeT.jpeg

6977 :常態の名無しさん:2025/07/26(土) 19:38:34.109572 ID:sgDijjOR
>>6975
まあビッグキャノン!GO!したいからね

6978 :常態の名無しさん:2025/07/26(土) 19:38:35.901243 ID:f//eSD6M
>>6967
これですべて締め切りを守っていたんだっけ

6979 :常態の名無しさん:2025/07/26(土) 19:39:12.073045 ID:058L7uWx
>>6969
手塚治虫は全盛期に月刊誌8本、週刊誌3本抱えてたそうだし
昔の人は色々と規格外

ただ手塚治虫は「ウソムシ」なんて呼ばれるレベルで逃げてたりしてたようだが
永井豪は急病以外では原稿落とした事ないのでやばいよ

岸部露伴超えてる執筆速度なんじゃねえか、手塚治虫、永井豪、石ノ森章太郎は


6980 :常態の名無しさん:2025/07/26(土) 19:40:14.051269 ID:mW39x2Bg
富樫は格ゲー作ってねえで原稿書けよ

6981 :常態の名無しさん:2025/07/26(土) 19:40:47.605275 ID:4rqBqGKp
>>6973
70年代特撮でも公害が普通にネタにされているしねえ
ここ住数年の日本に慣れたらそのぐらいの日本は別世界すぎて生活できないだろうね
俺はシャワートイレがない時点で無理だな

6982 :常態の名無しさん:2025/07/26(土) 19:40:53.097100 ID:NrJ0XFO+
>>6979
現代では要求される描き込み量が違うんで比較出来ないかな

6983 :常態の名無しさん:2025/07/26(土) 19:42:25.367889 ID:rBWZvd3B
>>6976
税金払ってんだから貧乳共がクソ見てぇな嫉妬したりするのは当然禁止ッスよね。

6984 :常態の名無しさん:2025/07/26(土) 19:42:36.172154 ID:sQobvn8r
>>6979
露伴超えは無理よ、物理的に
ネームなしの一発ペン入れ+ベタはペン先から直接飛ばして一発
そういうスタンド能力でも持ってないと説明がつかない

でも能力は違う

6985 :常態の名無しさん:2025/07/26(土) 19:43:44.552704 ID:058L7uWx
手塚治虫sageばっかりでアンチと思われかねないので手塚治虫の偉業をひとつ

生涯で描いた原稿の枚数はおよそ15万枚と言われており、これを42年で達成
どれくらいヤバい枚数かというと、週刊ジャンプ連載漫画みたいな月間80ページ程度の執筆速度とすると描きあげるのに156年かかる

6986 :常態の名無しさん:2025/07/26(土) 19:43:48.631944 ID:VdHeQgvH
>>6981
美味しんぼも平成初期までは説得力があったんだよ
その後綺麗になっていく中で、綺麗な日本しか知らない若者たちとのジェネレーションギャップが埋まらないままあの路線だったから

6987 :常態の名無しさん:2025/07/26(土) 19:43:55.122358 ID:dfWSXcEc
ダイオキシンって最近あんまり聞かなくなった気がするな……

6988 :常態の名無しさん:2025/07/26(土) 19:44:22.342843 ID:f//eSD6M
>>6985
ブラックジャックのストーリー案は描いた量の3倍あったという

6989 :常態の名無しさん:2025/07/26(土) 19:45:31.594739 ID:XZo74p6n
>>6985
間違いなく強烈な人だったけどそういう人でないと偉業は達成できないですよね・・・

6990 :常態の名無しさん:2025/07/26(土) 19:45:40.028696 ID:sQobvn8r
>>6987
ダイオキシンなんて中途半端な熱で燃やすから発生するんで
これなら文句ねえだろオラァ!って火力で燃やせば問題ない
あと、問題になりまくったので日本は鬼のように対策してるから

6991 :常態の名無しさん:2025/07/26(土) 19:46:37.118498 ID:VdHeQgvH
ダイオキシンの売り文句だった「史上最強の毒!」ってのが偶々ラットの致死率が高いだけだったとばれてしまったから
催奇性とかの問題は変わらないはずだけど、「1gで何万人殺せる!」みたいなセンセーショナルな枕詞が無くなってしまった

6992 :常態の名無しさん:2025/07/26(土) 19:46:39.301073 ID:058L7uWx
近い数の作家でいうと石ノ森章太郎

石ノ森章太郎 萬画大全集という作品を網羅したものがあるがこれが12万8000ページ(お値段58万円)
「ひとりの著者が描いたコミックの出版作品数が世界で最も多い」というギネス記録持ち

6993 :常態の名無しさん:2025/07/26(土) 19:47:02.001220 ID:JMZaQnIp
>>6987
焼却炉の能力が上がってダイオキシン生成する温度より高く燃えるようになったので

6994 :常態の名無しさん:2025/07/26(土) 19:47:50.313137 ID:f//eSD6M
ダイオキシンのために学校の焼却炉はほぼすべて廃止されたな

6995 :常態の名無しさん:2025/07/26(土) 19:48:08.221150 ID:3V7Tiemd
ダイオキシン マイナスイオン プラズマクラスター

イマイチわかんないやつら

6996 :常態の名無しさん:2025/07/26(土) 19:48:25.808899 ID:dfWSXcEc
>>6990
ジャングルの王者ターちゃんの作者が描いた水のともだちカッパーマンのラスボスがダイオキシンで弱体化してたみたいな感じだった気がする

6997 :常態の名無しさん:2025/07/26(土) 19:48:26.832471 ID:4rqBqGKp
>>6986
金の力で高価なものを食べる成金と言われる人がリアルにも結構いたんだったっけ
誰でもそれなりに美味しいものを食べられる世の中になったら
美味しんぼみたいな話は成立しにくいのかもね

6998 :常態の名無しさん:2025/07/26(土) 19:50:13.520316 ID:4rqBqGKp
>>6996
寄生獣を思い出した
人類が共存している公害が最強の敵を殺すって言う皮肉な話って結構多いのかな

6999 :常態の名無しさん:2025/07/26(土) 19:51:00.297353 ID:WmqFQfJA
日本でアヘンは禁止です!



じゃけん満州で栽培して中国に売りつけましょうね〜

というムーヴをしていた戦前日本もたいがいだよ

7000 :常態の名無しさん:2025/07/26(土) 19:51:19.137358 ID:sQobvn8r
人間の文明発展は悪!みたいな風潮よりも
人類の叡智は負けない!という展開のほうが個人的には好き

7001 :常態の名無しさん:2025/07/26(土) 19:52:47.567552 ID:058L7uWx
>>6999
だって先達がいて儲かるってわかってたから……

7002 :常態の名無しさん:2025/07/26(土) 19:53:11.158979 ID:NrJ0XFO+
>>6996
実のところ人間に対してはあんまり強い毒性は持っていない
というか実験によく使うラットにはてきめんだったんで過剰に評価していた
ってだけっぽい

7003 :常態の名無しさん:2025/07/26(土) 19:54:00.936832 ID:3V7Tiemd
アヘン戦争はイギリス議会でもやるか揉めたんだぞ!!
畜生にも人の心あるんだぞ!!

7004 :常態の名無しさん:2025/07/26(土) 19:54:38.675494 ID:kKJL5Cdy
文明発展させて可能性を広めろ 可能性なくなった なら生きる価値内から滅べ

7005 :常態の名無しさん:2025/07/26(土) 19:54:59.554538 ID:dfWSXcEc
公害とかがテーマの作品多かった時期ありましたねぇ……
ドラえもんのび太と雲の王国での天上人というクソ野郎

7006 :常態の名無しさん:2025/07/26(土) 19:55:25.011778 ID:zMpeQJM2
現代になったらちうごく君もヤク流しまくってるんだよなあ……

7007 :常態の名無しさん:2025/07/26(土) 19:55:35.048604 ID:WmqFQfJA
>>7001
嗚呼、素晴らしき哉日英同盟・・・ってこと!?

7008 :常態の名無しさん:2025/07/26(土) 19:56:00.959760 ID:f//eSD6M
>>7003
20世紀にはイギリスやインドでもアヘンは禁止されて、日本と満洲が有力な生産者になっていく

7009 :常態の名無しさん:2025/07/26(土) 19:56:07.937023 ID:sQobvn8r
アヘン戦争はイギリスもカスだけど
被害者みてえに言われてる中国の対応もだいぶゴミだよ……

7010 :常態の名無しさん:2025/07/26(土) 19:56:28.581628 ID:VdHeQgvH
>>7006
200年前の復讐か

7011 :常態の名無しさん:2025/07/26(土) 19:56:55.271272 ID:kc1+Fr7M
現代もあれなのに更に倫理観がクソな近代にまともな大国などあらず

7012 :常態の名無しさん:2025/07/26(土) 19:57:30.593305 ID:dfWSXcEc
>>7002
怖がるにしてもしっかり知った上で怖がるべきなんやねぇ

7013 :常態の名無しさん:2025/07/26(土) 19:57:48.513084 ID:WmqFQfJA
>>7010
被害受けてんのが加害者のイギリスじゃなくてアメリカで草

7014 :常態の名無しさん:2025/07/26(土) 19:58:56.912074 ID:zMpeQJM2
>>7010
流してるのはアメリカになんだよなあ……
イギリス君フランス君が覇権国家から転がり落ちたとも言う

7015 :常態の名無しさん:2025/07/26(土) 20:00:49.341751 ID:f//eSD6M
中国から日本を経由してメキシコに行き、アメリカにフェンタニルが流れるというルート

7016 :常態の名無しさん:2025/07/26(土) 20:00:51.760897 ID:7Ull6DvO
汚染物質はパラサイトにも覿面に効くって寄生獣で!

7017 :常態の名無しさん:2025/07/26(土) 20:01:01.925492 ID:z+qL8lWI
まあアヘン戦争で負けたあと、清も国内でアヘン作ってるからな
あれは国内で中毒者が増えるのはもちろん問題だけど
それ以上の問題が外貨流出だから

7018 :常態の名無しさん:2025/07/26(土) 20:02:16.321464 ID:tQBwEfqF
美味しんぼの人気店になって客を裁ききれずサービスと味が落ちるのは今でも通用すると思う

7019 :常態の名無しさん:2025/07/26(土) 20:02:24.243214 ID:QyiiFUhp
シャア「やはり逃走資金には金塊が正解」

7020 :常態の名無しさん:2025/07/26(土) 20:02:35.584724 ID:sQobvn8r
>>7016
パラサイトだろうがなんだろうが
バチクソ汚れた鉄の棒(サビ、土付き)を左手で脇腹深くに刺されたら多分肝臓損傷するし
それだけで致死ダメージだよ……

7021 :常態の名無しさん:2025/07/26(土) 20:03:49.862529 ID:kKJL5Cdy
そんなただ南蛮と取引するのは政府がみとめた商人だけに全部丸投げして
その商人があほほど中抜き料を上乗せしてただけじゃん
南蛮商人が政府にどうにかしても商人に任せてるので知りませんとにげただけじゃん

7022 :常態の名無しさん:2025/07/26(土) 20:03:54.608569 ID:imNmPERE
徳弘正也作品で最初にお勧めするならやはりターちゃんかね?

7023 :常態の名無しさん:2025/07/26(土) 20:06:18.694760 ID:D7XZ17MO
>>7005
公害と関連してか科学技術はやけに敵視されてた時期があったな
今もオーガニックとか無農薬とか天然物至高思想はあるけど

7024 :常態の名無しさん:2025/07/26(土) 20:07:19.860524 ID:z+qL8lWI
味の素使う料理研究YouTuberにやたら突っかかっていく人とかな
このスレにも来て暴れてた

7025 :常態の名無しさん:2025/07/26(土) 20:08:07.548614 ID:sQobvn8r
>>7023
この野山由来の天然成分100%でオーガニック有機栽培されたトリカブト
健康に効くらしいよ!

7026 :常態の名無しさん:2025/07/26(土) 20:08:48.200133 ID:imJOSbhr
知識を更新するのだるいからな

7027 :常態の名無しさん:2025/07/26(土) 20:09:31.176246 ID:D7XZ17MO
むしろ農薬使わないと虫に食われたせいで毒になる成分出したりもするのにねぇ…

7028 :常態の名無しさん:2025/07/26(土) 20:09:48.874026 ID:JMZaQnIp
まぁターちゃんが安パイだが徳弘先生の漫画は覚悟を持った人以外には勧められんのう・・
ターちゃん以前の漫画は絵が割とだし以降は重すぎる

7029 :常態の名無しさん:2025/07/26(土) 20:09:51.561088 ID:dfWSXcEc
>>7023
オーガニックとか無農薬、なんだったら無肥料とかまであるけどさぁ……
そんなんまともな農作物が出来るわけねぇだろ感ありますねぇ


工場内とかで病気や害虫が入らないように管理して水耕栽培すれば無農薬でも良いと思う

7030 :常態の名無しさん:2025/07/26(土) 20:10:02.994801 ID:dmWYFigf
>>7005
人間なんて一万年前は洞穴で生活してたんだから理論ほんとクソ

7031 :常態の名無しさん:2025/07/26(土) 20:10:35.822457 ID:ihEnJO3c
>>7022
狂四郎2030は女々か?

7032 :常態の名無しさん:2025/07/26(土) 20:10:43.177993 ID:WmqFQfJA
>>7015
中国から日本支部に指令『化学物質○○と××を送れ』
→日本で化学物質を集めてメキシコへ(フェンタニル以外にも使うので材料1つ1つは合法)
 →メキシコで送られてきた材料でフェンタニルを精製してアメリカへ


という流れと聞いたYouTube動画の受け売りだが

7033 :常態の名無しさん:2025/07/26(土) 20:11:12.225898 ID:mW39x2Bg
Aランクパーティを離脱した俺は、元教え子たちと迷宮深部を目指すの消化完了
いやきっつい、久々にきっついの見たわ

7034 :常態の名無しさん:2025/07/26(土) 20:12:27.947601 ID:dYESTjXh
>>7030
ウマ娘は現在進行系で無人島で洞穴生活してるぞ!今度子供部屋増設するんだ!

7035 :常態の名無しさん:2025/07/26(土) 20:13:07.747047 ID:dfWSXcEc
>>7030
密猟者が天上人の施設を雲戻しガスで破壊したのちょっとスッキリするわってくらいに天上人嫌いだわw

7036 :常態の名無しさん:2025/07/26(土) 20:13:32.841922 ID:sQobvn8r
>>7027
ぶっちゃけ昔の野菜が不味かったのってさ
そのへんの食べられたくない野菜の農薬成分が味に影響出してたのでは

7037 :常態の名無しさん:2025/07/26(土) 20:14:00.670939 ID:Q2Cl9ej2
電気ガス上下水道空調システムwifi完備の新築ボロ丸太小屋……!

7038 :常態の名無しさん:2025/07/26(土) 20:14:25.573471 ID:mW39x2Bg
ワンピースもそうだけど最上級部族が好き勝手やってるシーンをひたすら流されるのストレス溜まるよなあって
おまけにインガオホー展開も無いし

7039 :常態の名無しさん:2025/07/26(土) 20:14:36.646286 ID:dfWSXcEc
虫に食われた跡とか変色して固くなったりして食えたものではないってなるからねぇ

7040 :常態の名無しさん:2025/07/26(土) 20:14:46.554079 ID:dYESTjXh
今の野菜が甘くて美味くて栄養たっぷりなのは品種改良の努力だろ

7041 :常態の名無しさん:2025/07/26(土) 20:14:55.729644 ID:Qv/FIPn9
>>6956
トキワ荘出身者って意外といるのよ、存外大成できなかった人もいる

7042 :常態の名無しさん:2025/07/26(土) 20:15:08.926882 ID:imNmPERE
藤子・F・不二雄先生はエコ関連のネタは切れ味悪いというか正味微妙

7043 :常態の名無しさん:2025/07/26(土) 20:16:22.026240 ID:jKuMzvEr
もうみんな記憶の底に沈めてるけど一時期クッソ騒がれてた汚染物質

「環境ホルモン」

実際は騒がれてたような影響などなく、魚や両生類のメス化自体もし尿に含まれる
女性ホルモン説(つまり人口増による人間由来)が有力視されてあっという間にメディアから消えたw

7044 :常態の名無しさん:2025/07/26(土) 20:16:56.360051 ID:mW39x2Bg
ホビーアニメで差別だの戦争反対などのテーマを出すと碌なことにならないって遊戯王アークファイブで学んだよ

7045 :常態の名無しさん:2025/07/26(土) 20:17:09.186616 ID:Qv/FIPn9
>>7042
そこは子供向けの限界というか、いやGガンが思いっきりエコロジーではいいこと言っていた

7046 :常態の名無しさん:2025/07/26(土) 20:17:17.164700 ID:VdHeQgvH
>>7036
んなわけあるか
関係者の努力のたまものよ
品種改良から農法迄どれだけ頑張ったか
分かりやすい指標だと糖度
かつては果物であるイチゴに練乳をかけるのが当然てくらい糖度が低かった

7047 :常態の名無しさん:2025/07/26(土) 20:18:26.836333 ID:dYESTjXh
農法もあったな
この品種にはどのタイミングでどういう肥料をどれくらいの量使えとか先人の知恵の蓄積があるんだ

7048 :常態の名無しさん:2025/07/26(土) 20:18:41.132545 ID:WmqFQfJA
>>7036
品種改良してなくて糖度が低かったのと、農薬ではなく植物が動物に食べられないように
自家精製するエグ味、アクが強かった

7049 :常態の名無しさん:2025/07/26(土) 20:18:47.692500 ID:sQobvn8r
>>7038
ワンピースは面白そうなことをバックグラウンドでやって
それ見せてくれよ!!!!!ってなることが多いのがな

7050 :常態の名無しさん:2025/07/26(土) 20:18:53.257828 ID:aBp3ebCK
品種改良だけでなく栽培技術向上化学肥料農薬の性能向上は大きい
そもそも品種改良個体を作るのに農薬が必要なんてザラだから

7051 :常態の名無しさん:2025/07/26(土) 20:19:20.886812 ID:mW39x2Bg
一時期料理漫画でひたすら擦られていた「海洋深層水」

7052 :常態の名無しさん:2025/07/26(土) 20:20:13.941292 ID:sQobvn8r
>>7046,7048
美味しい要素を品種改良で多くして
マズくなる要素を農薬で排除
ベストマッチ!の成果か

7053 :常態の名無しさん:2025/07/26(土) 20:20:26.232501 ID:mW39x2Bg
>>7049
ロックスの昔話は面白いけどとにかく人質作戦で強者がやられていくパターン何回やんのこの漫画

7054 :常態の名無しさん:2025/07/26(土) 20:20:53.722592 ID:Qv/FIPn9
農薬漫画ってないかな?

7055 :常態の名無しさん:2025/07/26(土) 20:21:21.923712 ID:aBp3ebCK
>>7053
ムービー銃みたいなもんだよ

7056 :常態の名無しさん:2025/07/26(土) 20:21:30.170775 ID:dfWSXcEc
ttps://i.gyazo.com/b44018296dc8ed379d3b89d86fa2f112.jpg
昔はこういういちご潰しスプーンみたいなのがあったのじゃよ……

7057 :常態の名無しさん:2025/07/26(土) 20:21:40.156911 ID:jKuMzvEr
うまい野菜はだいたい肥料ドカ食いする

肥料もやらず水もケチってストレスかけまくって糖度上げる野菜(例:トマト)もないわけではないが、
基本的には適切に肥料と水をやったほうがうまい野菜ができる

だからお高いブランド品はだいたいその辺が管理できるハウス栽培

7058 :常態の名無しさん:2025/07/26(土) 20:23:08.726943 ID:Q2Cl9ej2
ロックスの話とかおでん冒険譚とかそれだけで連載が一本描けそうだから困る

7059 :常態の名無しさん:2025/07/26(土) 20:23:18.218798 ID:IEgZHrm9
のうりんでは主人公はちゃんと守るなら農薬は問題ない派だけど
親友が母親が農薬で死んでしまったから有機栽培にこだわる方向だったっけか
のうりん続きかなり出てないな

7060 :常態の名無しさん:2025/07/26(土) 20:23:43.847979 ID:Qv/FIPn9
>>7057
無農薬農法を進めるお爺さんいたけど、漫画家が試したら雑草だけが元気になったとかいう落ちだったわ

7061 :常態の名無しさん:2025/07/26(土) 20:23:54.239857 ID:jKuMzvEr
>>7054
とりあえず銀の匙読め

しかし兄貴、リアルワールドだと宇露戦争で一気に資金繰りキツくなってそうだよなあ
まさかアレ書かれてたご時世にその後プーチンが血迷うなんて思ってもみなかった

7062 :常態の名無しさん:2025/07/26(土) 20:24:13.611152 ID:WmqFQfJA
>>7052
令和の今でも人間の手が入ってない、山で採取した山菜とかガチめにアク抜きしないと不味くて食べられないって言うからね

昔はグレープフルーツも砂糖をドバドバかけないと苦みが強くて食べられなかったよ

7063 :常態の名無しさん:2025/07/26(土) 20:24:17.970396 ID:Qv/FIPn9
>>7059
りゅうおう終わったのでそっちも終わらせてね、アニメだとベッキーがきつかったな

7064 :常態の名無しさん:2025/07/26(土) 20:24:19.943032 ID:mW39x2Bg
ロックスは黒ひげのオヤジって事で確定なん?

7065 :常態の名無しさん:2025/07/26(土) 20:24:22.139729 ID:sQobvn8r
>>7053
イム様「人質とかムーには意味ないぞ」
世界のトップは格が違うな……
というか意外と心が広いな

7066 :常態の名無しさん:2025/07/26(土) 20:24:52.271437 ID:Qv/FIPn9
>>7061
黄金のツガイが売れているので、そこから補填しているのかな?

7067 :常態の名無しさん:2025/07/26(土) 20:25:14.341215 ID:VdHeQgvH
>>7059
主人公の年齢からして1990年代以降で普通の農薬で死ぬってのは考えにくくない?
ああいうのは大体70年代くらいまでの気がする
高濃度の農薬を誤って飲んだとかかな?

7068 :常態の名無しさん:2025/07/26(土) 20:25:21.635644 ID:sQobvn8r
>>7064
ロックスの名前の下にバチクソ明確に書いてあったからね……

7069 :常態の名無しさん:2025/07/26(土) 20:26:08.897280 ID:zMpeQJM2
>>7056
あったなあ……確かに今はもう見ねえな

7070 :常態の名無しさん:2025/07/26(土) 20:26:43.377940 ID:Qv/FIPn9
>>7069
グレープフルーツ食うためのギザギザスプーンももうない?

7071 :常態の名無しさん:2025/07/26(土) 20:27:13.757221 ID:JMZaQnIp
>>7064
大ゴマで顔が出たときにそう紹介されてた

7072 :常態の名無しさん:2025/07/26(土) 20:27:24.472833 ID:jKuMzvEr
>>7062
酸っぱいんじゃなくてホントに苦いんだよね、昔のグレープフルーツ

そこにジャリジャリになるくらい砂糖ぶっかけて食う
イチゴも酸っぱいだけだから練乳が無くても潰して牛乳と砂糖かけて食う
嗚呼昭和のフルーツ事情

なんもせんでも甘かった果物って柿と蜜柑とスイカ(中心部)しか記憶にないな
桃も生のやつはあんま甘くなかった気がする

7073 :常態の名無しさん:2025/07/26(土) 20:27:32.604606 ID:dfWSXcEc
>>7069
今はもういちごを潰して食べるとかやらんからなぁ

7074 :常態の名無しさん:2025/07/26(土) 20:28:29.259203 ID:3V7Tiemd
スイカに塩かけて食うはやってみるよね

7075 :常態の名無しさん:2025/07/26(土) 20:28:37.912917 ID:dfWSXcEc
>>7072
ビワも甘かった

7076 :常態の名無しさん:2025/07/26(土) 20:28:40.729989 ID:sQobvn8r
>>7062
グレープフルーツ苦かったねえ
酸っぱいのもあるけど苦みが強かった

7077 :常態の名無しさん:2025/07/26(土) 20:28:54.533137 ID:uJ90ZgZQ
>>7060
雑草と一緒に周辺の田畑へ侵略を開始する虫の生産拠点になるから
よほどきちんと管理しないと周りにまで迷惑かけることになるという

7078 :常態の名無しさん:2025/07/26(土) 20:29:43.400731 ID:Qv/FIPn9
>>7072
砂糖かけて喰うからギザギザスプーンじゃないとだめだったのね、今だと普通に小口に切って喰えば済むしな

7079 :常態の名無しさん:2025/07/26(土) 20:29:52.171738 ID:JjlvsaBO
砂糖でシャリシャリになったグレープフルーツもあれはあれで美味かった。子供の味覚だからかもしれんが
今やろうとしたら苦いグレープフルーツがないから絶対できないんだよな

7080 :常態の名無しさん:2025/07/26(土) 20:30:19.706365 ID:Qv/FIPn9
>>7077
その爺さん山ごと桃の畑にしていたからねえ

7081 :常態の名無しさん:2025/07/26(土) 20:31:14.172594 ID:Qv/FIPn9
>>7074
へうげもののノ貫回で、ああそうかまずいスイカに塩を振るのかと納得した
今のスイカ普通にうまいから塩かけなくていいのだ

7082 :常態の名無しさん:2025/07/26(土) 20:32:49.347541 ID:dfWSXcEc
塩かけたら甘みが引き立つから……

7083 :常態の名無しさん:2025/07/26(土) 20:32:50.607047 ID:IEgZHrm9
>>7067
十年以上前だし原作手放してるからアニメサイトのサブスクはいってたからそこのところ見直してみたけど
回想でメロンのビニールハウスを背景に「体質的によわかった」「農薬」で以外はとくになかったからわからなかったわ
密室だったからだろうか?

7084 :常態の名無しさん:2025/07/26(土) 20:33:22.370745 ID:VdHeQgvH
グレープフルーツは苦みのイメージが強かったから、ルビーグレープフルーツのジュースで苦みが無くて凄く美味しく感じた

7085 :常態の名無しさん:2025/07/26(土) 20:34:16.291015 ID:mW39x2Bg
アルスラーン戦記でアルスラーンが奴隷解放してたけどロクな教育もされてない奴隷を開放させて奴隷はどうすればーって話よな

7086 :常態の名無しさん:2025/07/26(土) 20:35:36.226794 ID:WmqFQfJA
>>7072
>>7076
>>7078
白いお皿に半分に切られたグレープフルーツ
おしゃれにコーヒー用のスティックシュガーをかけてギザギザスプーンでパクり

ここまでやっても苦すぎて嫌いになった子供ワイくんのグレープフルーツの思い出(平成初期)

7087 :常態の名無しさん:2025/07/26(土) 20:35:38.171780 ID:Qv/FIPn9
>>7085
夜盗になるしかないぞ、いやまじで

7088 :常態の名無しさん:2025/07/26(土) 20:36:19.318144 ID:IEgZHrm9
>>7085
アニメ見る前はそこだけ知ってたけど
序盤の今後の為政者として考えるための所謂成長イベントだったんだな

7089 :常態の名無しさん:2025/07/26(土) 20:36:49.515666 ID:4rqBqGKp
>>7073
普通に食べても甘いからねぇ
昔のイチゴは酸っぱかったから練乳かけて食べてたし

7090 :常態の名無しさん:2025/07/26(土) 20:37:04.810612 ID:z+qL8lWI
kenshiだったら食うにも困ったらとりあえず奴隷になって
運動能力とか上げつつ暮らして
十分に強くなったら脱走してから後でお礼に行くな

7091 :常態の名無しさん:2025/07/26(土) 20:37:21.880247 ID:VdHeQgvH
>>7085
本来は奴隷の解放=職場からの追放じゃないからなあ
ナルサスはそれを=でやったから失敗した
あくまで身分としての奴隷じゃなくなるだけで、他は変わらないとすれば問題ない
あくまで今の仕事が嫌な人が転職できるというだけ

7092 :常態の名無しさん:2025/07/26(土) 20:37:25.783870 ID:WmqFQfJA
>>7060
>>7077
そこで ジ ャ ン ボ タ ニ シ 農 法 ですよ

判決、死刑

7093 :常態の名無しさん:2025/07/26(土) 20:38:24.111270 ID:JjlvsaBO
ヴィンランドサガの農奴からの土地買取で奴隷解放は上手いよな
解放されても結局小作農で農民以上になれないとことか

7094 :常態の名無しさん:2025/07/26(土) 20:39:07.993774 ID:4rqBqGKp
>>7086
砂糖かけても甘くないのになんでこんなの食べるんだろうって子供の頃に思ったなあ

7095 :常態の名無しさん:2025/07/26(土) 20:39:46.615119 ID:Qv/FIPn9
>>7093
ケティルは原作じゃアルネイズ暴行の件でトルフィンからもぼろくそ言われていたけど、アニメじゃだいぶカットされたな

7096 :常態の名無しさん:2025/07/26(土) 20:40:05.381743 ID:o0tJ5B7V
高級果物ってやっぱ
一般販売品とは違うんかな
お土産にしてみよかな

7097 :常態の名無しさん:2025/07/26(土) 20:40:40.290077 ID:Euk5paq4
農業も科学だ、は頭でわかってても実際は自分の身体が資本だから
「頭がいい」「体力がすごい」「メンタルもつよつよ」な人が望まれる そんな奇特な人めったに居らんねんな…

7098 :常態の名無しさん:2025/07/26(土) 20:41:09.682912 ID:jKuMzvEr
>>7094
わかる
そしてオッサンになってからあの苦味+甘みが懐かしく感じる

7099 :常態の名無しさん:2025/07/26(土) 20:41:31.529499 ID:WmqFQfJA
>>7094
脚気の時の反省か、やたらとビタミンCが神聖視されてたことあったよね

7100 :常態の名無しさん:2025/07/26(土) 20:43:04.119694 ID:fI2e7p/4
俺かっけーってことか、脚気だけに

7101 :常態の名無しさん:2025/07/26(土) 20:44:33.834881 ID:VdHeQgvH
脚気はBだが…
Cは風邪に効くと言われてた
鼻やのどの粘膜を強くするとかだったと思う

7102 :常態の名無しさん:2025/07/26(土) 20:45:13.915277 ID:jKuMzvEr
>>7099
脚気に効くのはビタミンB1でビタミンC取っても治らないのですが…
(ビタミンC不足で起きるのは壊血病)

7103 :常態の名無しさん:2025/07/26(土) 20:45:52.257724 ID:GbXvVJzE
水着瑞鶴改二
ttps://ul.h3z.jp/TF2kwfZd.png
同清霜改二
ttps://ul.h3z.jp/MA6TIPki.png
浴衣藤波改二
ttps://ul.h3z.jp/obUGRheH.png

7104 :常態の名無しさん:2025/07/26(土) 20:49:54.327890 ID:am23EI44
生ハムメロンとかちょっとよくわからんなと思ってたが甘さ控えめな瓜ならどうだろうか

7105 :常態の名無しさん:2025/07/26(土) 20:50:12.079726 ID:dYESTjXh
昭和から平成にかけての前世紀はね
フルーツがオシャレだったからよ

7106 :常態の名無しさん:2025/07/26(土) 20:51:45.863027 ID:JjlvsaBO
生ハムメロンって美味いのか?生ハムオリーブチーズクラッカーじゃダメか??

7107 :常態の名無しさん:2025/07/26(土) 20:51:51.554181 ID:F4Mgc0wN
Cはお肌の回復力を始めとした体調キープに効いて脚気は別のビタミンよ。たしか玄米が脚気にいいとかうろ覚えで残ってる

7108 :常態の名無しさん:2025/07/26(土) 20:52:34.870624 ID:Qv/FIPn9
>>7105
そういえば大昔キャバクラでのメニューで怖いのは、柿ピーとフルーツの盛り合わせと聞いたことがある

7109 :常態の名無しさん:2025/07/26(土) 20:54:24.356558 ID:VdHeQgvH
メロンもあんまり好きじゃなかったなあ
グジュグジュの部分は甘いけど周りはそうでもなかった
お見舞いの定番だけど何が嬉しいのかと思ってたし、缶詰のみかんや黄桃の方が好きだった
でも安物しか食べたことが無いからで、お見舞い用や贈答用は甘くて美味しかったのかもしれない

7110 :常態の名無しさん:2025/07/26(土) 20:54:41.235779 ID:F/Z2E1Ey
>>7104
本来の生ハムメロンって甘みほぼ無い種類使うらしいね

7111 :常態の名無しさん:2025/07/26(土) 20:56:10.454612 ID:9HbUyBwg
拙者メロン喰うと喉がカイカイなるのでメロン喰えない侍

7112 :常態の名無しさん:2025/07/26(土) 20:57:00.051588 ID:zwwsIjSc
たまに食う分には玄米ご飯も美味しい
けど消化器そんなに強くないんで栄養素が欲しい時は肉食うわって

7113 :常態の名無しさん:2025/07/26(土) 20:57:10.345827 ID:3V7Tiemd
瑞鶴に谷間…?

7114 :常態の名無しさん:2025/07/26(土) 20:57:47.652909 ID:WmqFQfJA
>>7106
今より糖度が低かったので塩味と一緒に食べると甘みが強く感じてた
スイカに塩と同じ理論

7115 :常態の名無しさん:2025/07/26(土) 20:57:59.011079 ID:uJ90ZgZQ
>>7110
今まで理解できない食べ方だと思ってたけどそれならなんとなくわかる気がする

7116 :常態の名無しさん:2025/07/26(土) 20:57:59.666988 ID:Qv/FIPn9
メロンって割ときゅうりと似ているなとしみじみ

7117 :常態の名無しさん:2025/07/26(土) 20:58:03.109026 ID:3V7Tiemd
だって明治時代は麦飯食って脚気直したって…

7118 :常態の名無しさん:2025/07/26(土) 20:58:14.705043 ID:I5+PgOc/
>>7103
瑞鶴…清霜と大差無くない?

7119 :常態の名無しさん:2025/07/26(土) 20:58:18.649510 ID:F/Z2E1Ey
開戦から12年以上経って育ったんじゃないか
12年!?

7120 :常態の名無しさん:2025/07/26(土) 20:58:21.917233 ID:Qv/FIPn9
>>7115
生ハムきゅうりじゃいかんのか?

7121 :常態の名無しさん:2025/07/26(土) 20:58:45.853365 ID:Qv/FIPn9
>>7117
ぬか漬け喰ったら治るのかというと、そうでもないらしいから

7122 :常態の名無しさん:2025/07/26(土) 20:58:50.990175 ID:dYESTjXh
>>7119
半年しか持たないんじゃなかったのか!

7123 :常態の名無しさん:2025/07/26(土) 20:58:55.454492 ID:WmqFQfJA
>>7101
>>7102
>>7107
壊血病と混同してたか、すまんやで

7124 :常態の名無しさん:2025/07/26(土) 20:59:02.914999 ID:90l8JZl2
安いメロンは美味しくないが高いメロンは美味しい
でも高いメロン買うくらいなら、好きな桃を買う

7125 :常態の名無しさん:2025/07/26(土) 20:59:29.600832 ID:tQBwEfqF
まあチョコだってクッソ苦いカカオに甘くなるまで砂糖加えるっていう馬鹿みたいな製法だし

7126 :常態の名無しさん:2025/07/26(土) 20:59:31.195405 ID:uJ90ZgZQ
>>7120
生ハムを味噌に変えたらもっと良いのでは?

7127 :常態の名無しさん:2025/07/26(土) 20:59:45.442230 ID:6APUwYqO
果物をプレゼントにするには大きい問題があって、生物なのでほっとくと腐る事
特に夏は冷蔵庫も大活躍なので、入れるスペースが足りない事も考えられる
なので果物のシロップ漬けにした、ご相伴に預かったが美味しかった

7128 :常態の名無しさん:2025/07/26(土) 21:00:06.701581 ID:Qv/FIPn9
生ハムのうまい喰い方とは?

7129 :常態の名無しさん:2025/07/26(土) 21:00:19.212828 ID:dYESTjXh
俺も食生活が荒れて解決病になった時期は暴かなくてもいい真実まで暴いて人を傷つけてたなぁ、反省

7130 :常態の名無しさん:2025/07/26(土) 21:00:29.889147 ID:F/Z2E1Ey
日持ちする果物系のゼリーとかも良いよね

7131 :常態の名無しさん:2025/07/26(土) 21:00:48.883692 ID:dYESTjXh
>>7128
薄く薄くスライスされたものをつまむ
いやマジで……分厚く切って食べても美味しくないんよ

7132 :常態の名無しさん:2025/07/26(土) 21:00:59.581404 ID:F4Mgc0wN
最後のレストランでまくわうりの生ハムメロンやってたけどまくわうりはスーパーにないんだよね

7133 :常態の名無しさん:2025/07/26(土) 21:01:03.787942 ID:WmqFQfJA
>>7116
皮をむいたきゅうりにハチミツでメロンの味がする!は定番ネタ
あとはプリンに醤油でウニの味とか

7134 :常態の名無しさん:2025/07/26(土) 21:01:05.747500 ID:0XvZ460Y
果物は皮剥くの面倒だな…とか思ってた子供ですまない

>>7118
気付かないフリを…するんだ

7135 :常態の名無しさん:2025/07/26(土) 21:01:09.384764 ID:Qv/FIPn9
>>7127
ジョジョリオンだと相手が不幸なときでも幸福なときでも常に送ることができるのはフルーツしかないってあったな

7136 :常態の名無しさん:2025/07/26(土) 21:01:36.985490 ID:F/Z2E1Ey
解決病にかかっていたズバットが、自分が「親友が誰かに殺されたという妄想を抱いていた」という真実に気づく最終回

7137 :常態の名無しさん:2025/07/26(土) 21:01:40.567180 ID:Qv/FIPn9
>>7133
ハチミツ高くね?

7138 :常態の名無しさん:2025/07/26(土) 21:03:30.359076 ID:WmqFQfJA
>>7118
でも瑞鶴と清霜どっちと付き合いたい?と聞かれたら瑞鶴と答えるやろ?そういうことだよ

7139 :常態の名無しさん:2025/07/26(土) 21:03:44.767216 ID:9HbUyBwg
>>7128
世の中にあるものは大体酒と一緒に食えばうまいのだ

7140 :常態の名無しさん:2025/07/26(土) 21:04:06.276333 ID:Qv/FIPn9
>>7139
刺身とビールは合わないんだとか

7141 :常態の名無しさん:2025/07/26(土) 21:04:20.192166 ID:sQobvn8r
>>7128
ピザにでも乗せてですね

7142 :常態の名無しさん:2025/07/26(土) 21:04:37.014653 ID:3V7Tiemd
酒のつまみにならないものって逆になんだろ
甘いものは合わない気がする

7143 :常態の名無しさん:2025/07/26(土) 21:05:13.520599 ID:WmqFQfJA
>>7137
メロンよりは安いのと平成のころは令和の今よりハチミツは安かったから

7144 :常態の名無しさん:2025/07/26(土) 21:05:28.418905 ID:l/G30e2k
いちごに練乳とかも正直かける意味がわからなかったが
単純に美味いいちご食ってただけだったんだなと最近気づく
爺さん婆さんからの贈り物って亡くなってから気がつくのよね

7145 :常態の名無しさん:2025/07/26(土) 21:06:44.500706 ID:Qv/FIPn9
>>7142
駄菓子のヨーグルとか笛ラムネでは酒は飲めないと思う

7146 :常態の名無しさん:2025/07/26(土) 21:07:22.495316 ID:WmqFQfJA
>>7134
逆に考えると下味をつけて火を使って加熱調理をしないと食べられない料理より
皮をむくだけで調理しないで食べられる果物のほうが簡単では?

7147 :常態の名無しさん:2025/07/26(土) 21:07:45.455135 ID:I5+PgOc/
>>7138
両方!
>>7144
一人暮らし始めると貰ってたおやつが割りとお高いものだったことに気付くよね…

7148 :常態の名無しさん:2025/07/26(土) 21:08:11.951169 ID:F4Mgc0wN
両親の実家から美味い果物が送られてくるとその果物にだけハードルが高くなるんよな

7149 :常態の名無しさん:2025/07/26(土) 21:08:23.720912 ID:am23EI44
コニャックに安物のキャンディーって刃牙で言ってた

7150 :常態の名無しさん:2025/07/26(土) 21:08:41.028770 ID:WmqFQfJA
>>7147
憲兵さんこいつです

7151 :常態の名無しさん:2025/07/26(土) 21:09:18.518715 ID:0XvZ460Y
>>7146
子供はね…料理はカーチャンが作って出してくれるものと考えているのさ
マジでありがとうカーチャン…

7152 :常態の名無しさん:2025/07/26(土) 21:09:54.074675 ID:aBp3ebCK
年取ってから気づくのよ
親が送ってくれてたあの果物たちバカ高えなって

7153 :常態の名無しさん:2025/07/26(土) 21:10:19.642026 ID:Qv/FIPn9
>>7149
刃牙のグルメ系画像、それ以降貼られないね

7154 :常態の名無しさん:2025/07/26(土) 21:11:41.791780 ID:sQobvn8r
ワイの子供心に刻まれた超大量の干し椎茸を使った手作りめんつゆ……
バチクソ高い上にバチクソ手が込んでたんやな……と戦慄する

7155 :常態の名無しさん:2025/07/26(土) 21:12:26.002405 ID:Qv/FIPn9
>>7154
干し椎茸はエリンギやしめじと違って安売りしていないから、出汁に使うとすごい金かかるぞ

7156 :常態の名無しさん:2025/07/26(土) 21:13:18.191275 ID:7Ull6DvO
>>7149
どっかの企画でコニャックに合う安物のキャンディーって実際のとこどれ?ってやってたな 純露の琥珀糖が合うらしい

7157 :常態の名無しさん:2025/07/26(土) 21:13:43.214296 ID:JjlvsaBO
親が作ってくれるメシを自分で作ろうと思ったら材料揃えるとこでもう面倒になる
たまにならいいんだが毎日このクソめんどい作業を…!?ってなるわ

7158 :常態の名無しさん:2025/07/26(土) 21:13:45.484085 ID:F4Mgc0wN
品質の高いしいたけや昆布は普段使いするもんじゃねえんだ

7159 :常態の名無しさん:2025/07/26(土) 21:14:56.631676 ID:imJOSbhr
独身かつスキル低いなら自炊が安いもんではない

7160 :常態の名無しさん:2025/07/26(土) 21:15:23.868715 ID:Qv/FIPn9
>>7157
わいは無職だから買い物と夕食作りと後片付けはやっているな、面倒だ

7161 :常態の名無しさん:2025/07/26(土) 21:15:55.848492 ID:Qv/FIPn9
>>7159
半額弁当買うのが一番コスパいいけど、肝臓が望月さんになるしね

7162 :常態の名無しさん:2025/07/26(土) 21:16:33.556001 ID:sQobvn8r
>>7155,7158
祖父祖母とかのマッゴに掛ける情熱の高さをおとなになって初めて知るというかなんというか

7163 :常態の名無しさん:2025/07/26(土) 21:17:01.796974 ID:F4Mgc0wN
家庭菜園でめっちゃ採れる野菜の対応に追われる夏。ゴーヤよ、父が植えたゴーヤよ毎日4本以上も増えないでくれ。週に3本できるかどうかでいいんだ

7164 :常態の名無しさん:2025/07/26(土) 21:20:30.892305 ID:aBp3ebCK
自炊の一番のコツは毎日同じ物を食べることに慣れるなんだよね

7165 :常態の名無しさん:2025/07/26(土) 21:21:37.093016 ID:F4Mgc0wN
一週間分くらいの食材を一気に調理して小分けして冷凍保存でって感じだと自炊は安上がりだぜって話

7166 :常態の名無しさん:2025/07/26(土) 21:23:00.214890 ID:90l8JZl2
>>7159
安いのはステーキ食べる時くらい?
料理スキル低いとステーキも上手く焼けないか


7167 :常態の名無しさん:2025/07/26(土) 21:26:40.580348 ID:WPSdnmb1
ワグナス! チョーヤの梅酒って海外の売り上げが35%を占めてるんだって!

7168 :常態の名無しさん:2025/07/26(土) 21:28:00.888503 ID:NrJ0XFO+
これ海外のマーベルファンからしたら
ネットミームにするしかねえよなあw

ttps://x.com/l9a_w/status/1949029617597047172

7169 :常態の名無しさん:2025/07/26(土) 21:28:11.628528 ID:nO9DXbAl
>>7165
時間的にもお金的にもそれが最適解ってのはわかってはいるんだけどな

でもやっぱ遊びてぇじゃん日曜

7170 :常態の名無しさん:2025/07/26(土) 21:28:30.919287 ID:NrJ0XFO+
>>7167
ロシア人はウォッカで割ってるってほんとかしら

7171 :常態の名無しさん:2025/07/26(土) 21:29:11.367626 ID:DzNdMTIc
>>7161
そこまではならんぞ
大体600〜700キロカロリーくらいだから、他に食わなきゃ成人男性の一食の普通の摂取量くらい
もちづきさんは幾つも食べるからヤバいんだよ

7172 :常態の名無しさん:2025/07/26(土) 21:30:19.666592 ID:WmqFQfJA
よく自炊料理の材料費を計算しているレシピあるけど、あれ調味料なしで安いとか言ってるだけ
塩・醤油・みそくらいなら誤差の範囲だけど、バターとかオリーブオイルとか創味シャンタンとかだと
1回使い切り分で買えないから買うとなると高いんだよ

7173 :常態の名無しさん:2025/07/26(土) 21:31:37.405416 ID:WX2ZWbV7
>>7156
黄金糖っていう商品か純露(じゅんつゆ)っていう商品のどっちだ

7174 :常態の名無しさん:2025/07/26(土) 21:31:54.696406 ID:90l8JZl2
>>7172
その辺代用や省くことできるようになると、料理上手になれる
変な方向に行くと、メシマズアレンジャーになれる

オリーブオイルはイタリアンでなければ、サラダ油でいけるの多いし

7175 :常態の名無しさん:2025/07/26(土) 21:32:05.038073 ID:imNmPERE
ガンダムWのOPはやっぱブッピガンだよな

7176 :常態の名無しさん:2025/07/26(土) 21:32:14.588839 ID:NrJ0XFO+
>>7172
使い切るぐらい続ける前提では

7177 :常態の名無しさん:2025/07/26(土) 21:33:01.842020 ID:imESiDqT
>>7170
失礼な、スピリタスをウォッカで割るだけだ

7178 :常態の名無しさん:2025/07/26(土) 21:33:05.068262 ID:F4Mgc0wN
>>7169
毎日同じメニューだと違うもん食いてえってなるしな。手間を省いた主菜お届けサブスクが飽きとの戦いと言われてる理由

7179 :常態の名無しさん:2025/07/26(土) 21:34:50.499510 ID:mW39x2Bg
腹減った!何食えばいい?

7180 :常態の名無しさん:2025/07/26(土) 21:35:19.954917 ID:nO9DXbAl
外食は明確に高いけど
安い惣菜なら場合によってはトントンとかになるからなぁ
揚げ物とかは手間考えると自炊では作ってられんて

7181 :常態の名無しさん:2025/07/26(土) 21:36:22.373763 ID:WX2ZWbV7
>>7177
昔読んだ椎名誠の旅ルポ本では極寒のロシアでバスが止まったら運転手がウオトカの瓶を
どこからともなく取り出して車にぶち込んだら動き出したって書いてあったような記憶ある

7182 :常態の名無しさん:2025/07/26(土) 21:36:50.533657 ID:NrJ0XFO+
ttps://x.com/Kouhei_Takeoka/status/1948771449768214835
・・・・反戦はともかく暴力は抜けてたっけこれ?

7183 :常態の名無しさん:2025/07/26(土) 21:37:31.072157 ID:90l8JZl2
>>7179
つ山岡家

買って賞味期限までたくさん余らせたのは、ナンプラーとテンメンジャン(甜麺醤)
使い道ない、ナンプラーは匂いが侵略されて普段使いできない

7184 :常態の名無しさん:2025/07/26(土) 21:37:32.268085 ID:WPSdnmb1
副菜なんかは2〜3日分作っとくと割と楽

7185 :常態の名無しさん:2025/07/26(土) 21:38:38.614777 ID:WPSdnmb1
>>7182
暴力じゃなく修正?

7186 :常態の名無しさん:2025/07/26(土) 21:39:38.799475 ID:rBWZvd3B
>>7183
山岡家はんの鮎は(ry     そもそも鮎売ってないな!

7187 :常態の名無しさん:2025/07/26(土) 21:40:22.121471 ID:F4Mgc0wN
砂糖と塩以外はショウガ、にんにく、オイスター、中華だし辺りを切らさないでおくと大体困らない

7188 :常態の名無しさん:2025/07/26(土) 21:40:49.186139 ID:xiWRQYSw
家庭持って子供がいる家族なら自炊のコスパが良くなるよ

7189 :常態の名無しさん:2025/07/26(土) 21:42:11.916543 ID:rBWZvd3B
>>7182
審判「静粛に!! ワシもこの作品には暴力などないと思っておりました!!」

7190 :常態の名無しさん:2025/07/26(土) 21:43:11.067276 ID:aBp3ebCK
>>7188
それは自炊以外のコスパが落ちるだけやんけ

7191 :常態の名無しさん:2025/07/26(土) 21:43:29.059400 ID:I9mi+/hi
砂糖と塩とケチャップとマヨネーズと醤油と味噌と
焼肉のたれと焼肉の塩だれと焼肉のたれガーリックでとりあえずは大丈夫

7192 :常態の名無しさん:2025/07/26(土) 21:44:45.349627 ID:0dW+d5bo
お前ももちづきさんにならないか?

7193 :常態の名無しさん:2025/07/26(土) 21:45:59.164320 ID:LGj2SYol
塩コショウがメインだけどニンニクチューブもが結構使えるんだよな

7194 :常態の名無しさん:2025/07/26(土) 21:46:13.376410 ID:F4Mgc0wN
作り置きのつもりで作った副菜が秒で消えるのはちょっと

7195 :常態の名無しさん:2025/07/26(土) 21:46:21.014477 ID:CunR3qVa
銀テガソード、最初のサンプル画像が映り方悪かっただけで黒寄りじゃなくて銀色で安心した

7196 :常態の名無しさん:2025/07/26(土) 21:47:18.740356 ID:G6e1pkwq
今夜の晩酌は檸檬堂と生ハムにするか

7197 :常態の名無しさん:2025/07/26(土) 21:48:14.824282 ID:G4mI3kzO
>>7192
以前ほどの量を受け付けなく

7198 :常態の名無しさん:2025/07/26(土) 21:49:01.607559 ID:z+qL8lWI
自炊なら大体外食の半分ぐらいの値段で同じぐらい食えるよ
だから同じ値段で2倍食うよ

7199 :常態の名無しさん:2025/07/26(土) 21:49:57.122667 ID:F4Mgc0wN
自炊は食費を抑えるための手段であり自分で作るからこそノーリミットで好きな量を決められるデブのルールでもある

7200 :常態の名無しさん:2025/07/26(土) 21:52:01.022675 ID:LGj2SYol
>>7197
ちょっと遅くなって半額の時間帯に結構残ってたりすると半額パーティーをやるんだが
ちょっと前まではカツ丼+カルビ丼+唐揚げ+マグロの寿司とか食ってたんだよなあ
ここのところ三つめはもうキツイってなった

7201 :常態の名無しさん:2025/07/26(土) 21:52:46.865243 ID:Q2Cl9ej2
これは主食の茹でたささみ
これも主食の茹でたブロッコリー
そして最後に主食のゆで卵だ

7202 :常態の名無しさん:2025/07/26(土) 21:53:52.834230 ID:qx1uFvCx
阪神がついに2位に10ゲーム差つけて草
あかん阪神本当に優勝してまう
というか佐藤輝打ちすぎあいつ調子に乗ってメジャー行って佐々木ルートになったら嫌だなぁ

7203 :常態の名無しさん:2025/07/26(土) 21:53:58.599317 ID:CedvoJgs
アル中と似たようなもんでコスパよく如何にドカ食いできるかに至るようになるから自炊過食デブは気を付けないといけない

7204 :常態の名無しさん:2025/07/26(土) 21:54:29.021757 ID:WmqFQfJA
>>7179
>>7183
期間限定の焦がし醤油ラーメンが来週火曜日までだから最後に食べてきなよ

7205 :常態の名無しさん:2025/07/26(土) 21:55:19.945963 ID:dYESTjXh
作り置きすると次の日にはコレ食べる気分じゃなくなる
いつでも食べたくなるような料理を作ると作り置き分が残らない

7206 :常態の名無しさん:2025/07/26(土) 21:55:27.921237 ID:tQKDmPAf
ハンバーグ乗っけたカレーを食いながら安ワインをキメる
週末はこれに限るぜ

7207 :常態の名無しさん:2025/07/26(土) 21:56:31.192395 ID:RUBOEDjm
安ワインにウェルチ入れようぜ!( 自家消費だからギリセーフ)

7208 :常態の名無しさん:2025/07/26(土) 21:56:56.828135 ID:sQobvn8r
>>7201
ボディービルダーの減量期か?

7209 :常態の名無しさん:2025/07/26(土) 21:57:12.536424 ID:I9mi+/hi
鶏むね300gのパックって一人用の使い切りじゃないのか(唖然)

7210 :常態の名無しさん:2025/07/26(土) 21:57:13.810182 ID:F4Mgc0wN
作り置きで使いやすいのはキーマカレーっすね。ライスはもちろんパンでもパスタでも合わせられるので

7211 :常態の名無しさん:2025/07/26(土) 21:57:37.327800 ID:G4mI3kzO
そのコスパって余命のこと?ドカ食いって残りターン数を縮めるRTAなの?

7212 :常態の名無しさん:2025/07/26(土) 21:57:46.886909 ID:z+qL8lWI
なかやまきんにくんが何かのグルメ企画で美味しいもの食べた時の
最初の感想が「味がある!」だったのは笑った

7213 :常態の名無しさん:2025/07/26(土) 21:59:14.372342 ID:F4Mgc0wN
油分脂質糖分抜いたタンパク質食事は味がしねえでしょうよ

7214 :常態の名無しさん:2025/07/26(土) 21:59:57.557002 ID:Q2Cl9ej2
>>7209
そこでご用意するのは業務スーパーの鶏むね肉2kgパック!

7215 :常態の名無しさん:2025/07/26(土) 22:00:30.759070 ID:CedvoJgs
減量期でも塩コショウとカレー粉は使えるから…

7216 :常態の名無しさん:2025/07/26(土) 22:04:38.488869 ID:90l8JZl2
>>7204
山岡家の今回の焦がし醤油ラーメンは、大当たりでいい?

7217 :常態の名無しさん:2025/07/26(土) 22:06:07.573581 ID:I9mi+/hi
>>7214
あぁ〜鶏白湯スープの音〜

7218 :常態の名無しさん:2025/07/26(土) 22:07:21.448118 ID:sQobvn8r
>>7213
塩分も水ぶくれするので必要最低限な!
死ぬ気か……?

7219 :常態の名無しさん:2025/07/26(土) 22:07:57.800166 ID:WX2ZWbV7
鶏胸肉は古のネットレシピ鳥はむにすればよか

7220 :常態の名無しさん:2025/07/26(土) 22:09:11.014787 ID:LGj2SYol
>>7211
年金が期待できない人なら、50代くらいの体にガタが来るあたりで一気に悪化してポックリってのが理想かもしれない
兄は40代で心臓に来てぽっくり行ったが

7221 :常態の名無しさん:2025/07/26(土) 22:09:21.248916 ID:9HbUyBwg
>>7218
まぁ実際筋肉に身を捧げすぎて低血糖からのショック症状で亡くなった人居ますし……

7222 :常態の名無しさん:2025/07/26(土) 22:10:08.804591 ID:LGj2SYol
>>7213
塩と香辛料でそれなりの味にはなるよ

7223 :常態の名無しさん:2025/07/26(土) 22:10:11.269361 ID:CedvoJgs
鶏むね肉のぱさぱさも塩だれでもかけてればだいぶ緩和されるんだ

7224 :常態の名無しさん:2025/07/26(土) 22:10:26.253874 ID:058L7uWx
餓死するまでトレーニングした筋肉の鬼、マッスル北村

7225 :常態の名無しさん:2025/07/26(土) 22:11:24.991927 ID:90l8JZl2
>>7223
弱火で火入れして休ませるの繰り返せばパサつかない
ただメンドクセェ

7226 :常態の名無しさん:2025/07/26(土) 22:12:31.650117 ID:nO9DXbAl
無水カレーってアレ
ダイエット食的な扱いなん?

まぁ俺はバトゥーとニンニク入れちゃうんだけど

7227 :常態の名無しさん:2025/07/26(土) 22:13:57.408638 ID:Q2Cl9ej2
面倒なら片栗粉をまぶして焼くなり茹でるなりしてしまえばいいんじゃよ

7228 :常態の名無しさん:2025/07/26(土) 22:15:29.338018 ID:9HbUyBwg
>>7226
無水カレーって単に野菜をたっぷりぶち込んで野菜から出る水分でカレー作るよ!ってレシピなので
市販のルー使ってるなら普通のカレーとそこまでカロリー違わないはずよ
カレー粉からルー自作するなら多少はダイエット効果もあるとは思うが

7229 :常態の名無しさん:2025/07/26(土) 22:16:14.196869 ID:3THGTi1P
鶏むねの調理法といえばこれ実際どうなんだろうね?
ttps://x.com/inadashunsuke/status/1297138386281435136

7230 :常態の名無しさん:2025/07/26(土) 22:16:23.238837 ID:NrJ0XFO+
>>7226
カレーはルーを使わないでカレー粉を使えば
脂肪とカロリーを抑えられて、食べやすいものが出来るのが強い
無水カレーは水を使わないことで食材の味を薄めないので
調味料を減らすことが出来るんじゃないの
総カロリーに関しては使う材料次第かと

7231 :常態の名無しさん:2025/07/26(土) 22:16:43.125493 ID:F4Mgc0wN
調理工程を省ける料理だと思ってる。個人的にはダイエット食のイメージもあるけど紺田照の合法レシピで見たからかな

7232 :常態の名無しさん:2025/07/26(土) 22:18:23.158660 ID:nO9DXbAl
>>7228
>>7230
まぁ大体市販ルー使ってるわ
水の所を野菜の水分使っちゃってるんで
通常カレーよりお金かかっちゃうイメージ

後、ホールトマト缶使うと思ったよりもトマト味強かった
嫌いではない

7233 :常態の名無しさん:2025/07/26(土) 22:19:30.697783 ID:sQobvn8r
>>7229
両面ちゃんと焼いてるし
合計40分という長時間掛けてるからいいんじゃないか?

7234 :常態の名無しさん:2025/07/26(土) 22:21:57.961163 ID:90l8JZl2
>>7229
料理に慣れてる人や金串や道具で芯温をチェックできる人、少し余分に焼いて安全マージンとれる人ならいいけど
素人がやると食中毒怖い


7235 :常態の名無しさん:2025/07/26(土) 22:23:32.940084 ID:NrJ0XFO+
>>7234
リンク先でも、アマチュアならしっかり色が変わるまで
火を通しておいた方が無難みたいなこと言ってるし

7236 :常態の名無しさん:2025/07/26(土) 22:23:46.276371 ID:TQy8YeXD
>>7229
動かしても蓋してもパリパリにする方法あるから守護でカイだけだよ

7237 :常態の名無しさん:2025/07/26(土) 22:24:16.233142 ID:O5KPwX2J
肉の厚さ、調理前の肉の温度とか隠れた変数がたくさんあるからパサチキ以外信じるな

7238 :常態の名無しさん:2025/07/26(土) 22:25:43.952061 ID:F4Mgc0wN
私たちは機械じゃない! 人間なんだ……!

7239 :常態の名無しさん:2025/07/26(土) 22:26:17.676644 ID:O5KPwX2J
>>7238
なら人間らしく与えられた変数以外も知覚して適切に調理しろ

7240 :常態の名無しさん:2025/07/26(土) 22:26:37.054407 ID:CedvoJgs
鶏むね肉のぱさぱさが嫌ならタッパーに食用重曹を水に溶かしていれてそこに鶏むね肉付け込んで6時間くらい冷蔵庫内で放置しとけばただ焼いても割と瑞々しい触感にはなるよ

7241 :常態の名無しさん:2025/07/26(土) 22:26:43.700425 ID:sQobvn8r
>>7237
60度の低温調理で12時間掛ければええやろ!

7242 :常態の名無しさん:2025/07/26(土) 22:27:43.085909 ID:+ujiGrLQ
>>7229
そもそもコンロやフライパンが変わるだけで火の通り方は変わるので
レシピに関しては目安にしかならないな、もし真似するなら中心温度が測れる温度計が欲しい

7243 :常態の名無しさん:2025/07/26(土) 22:27:51.323413 ID:WX2ZWbV7
無水カレーって昔コミケ帰りに新木場にあって今はもうないカレーチェーンで食ってたわ

7244 :常態の名無しさん:2025/07/26(土) 22:27:58.227557 ID:nO9DXbAl
>>7239
マザーAI飯は常に進化・向上されてるぞ

向上されてなおディストピア飯なだけで

7245 :常態の名無しさん:2025/07/26(土) 22:28:42.289957 ID:32CQsfkU
やっとオルガマリークエ終わったぜ
FGO君さぁ…答え合わせの情報の小出しすんの辞めてくんない?
年単位で情報出されてももう覚えてないのよ

7246 :常態の名無しさん:2025/07/26(土) 22:28:56.690949 ID:O5KPwX2J
料理は多少雑に接しても融通してくれる器のでかいおおらかタイプ

お菓子作りは雑なことするとすぐ拗ねて何もかも台無しにする面倒くさいメンヘラタイプ

7247 :常態の名無しさん:2025/07/26(土) 22:29:32.781849 ID:90l8JZl2
>>7240
塩水に漬け込んでも同じようにできるよ

皮パリジューシーがいいなら皮面だけ弱火で時間かけて焼いてから他の面を休ませながら焼けば休ませる時間含めて20分強でできるから、インパクト強いやり方なだけだよね


7248 :常態の名無しさん:2025/07/26(土) 22:30:39.732489 ID:FSuCVC5R
モンハンワイルズのPS5版でもクラッシュしてるとか主張してる人居たけどさ
PS5の液体金属をPCで使うCPUグリスに交換した人がヒートシンクに温度計貼ってモンハンワイルズの温度計測してたんだがレジェンドオブマナの4kグラフィック優先と同程度の58℃前後でしかなかったという
やっぱPS5でワイルズ遊んでてクライアント落ちてる人って通気性とか液体金属のポンプアウトしちゃってるんじゃね?

7249 :常態の名無しさん:2025/07/26(土) 22:31:03.215442 ID:sQobvn8r
>>7244
初期に比べてだいぶちゃんとした食事になってきてるようだが(もともと味は良い)
美味しくなってる分だけ本来の形から劣化しているんだよな
そう……原型の親のSF飯は美味しさすら削り取って最高のトレーニング食になっている……
地獄を見てきたんだな、あの姉妹

7250 :常態の名無しさん:2025/07/26(土) 22:31:11.704790 ID:osKfsBLR
>>7225
片栗粉をまぶして茹でよう

7251 :常態の名無しさん:2025/07/26(土) 22:31:39.734230 ID:q2eIPJaz
モンハン信者いい加減うぜーよゲハでやれ

7252 :常態の名無しさん:2025/07/26(土) 22:31:51.166903 ID:qx1uFvCx
プロでもレア鳥チャーシューとかで食中毒今でも起こしてるから
素人は絶対手を出さん方が…

7253 :常態の名無しさん:2025/07/26(土) 22:32:21.707950 ID:O5KPwX2J
フープロ買ってミンチ作ろうよ

7254 :常態の名無しさん:2025/07/26(土) 22:33:08.860999 ID:O5KPwX2J
>>7251
ゲハはゴミ箱じゃない……!

7255 :常態の名無しさん:2025/07/26(土) 22:33:41.299927 ID:qx1uFvCx
>>7250
片栗粉が全部湯に落ちてただの茹で鳥になりますねえ

7256 :常態の名無しさん:2025/07/26(土) 22:34:42.894449 ID:rJErCQfp
お風呂のお湯を有効活用すると低温レアチャーシューが出来るぞ!素人にはオススメできないズボラ飯だ

7257 :常態の名無しさん:2025/07/26(土) 22:34:48.838741 ID:90l8JZl2
>>7252
ロゼ色目指していいのは、牛肉や馬肉だけ
あとはきちんと火入しよう
ロゼ色の豚肉や鶏肉は、ちゃんと修行したイタリアンやフレンチの人じゃないと怖い
ラーメン屋なんて…
ちゃんとイタリアンやフレンチで修行した転向ラーメン屋くらいか

7258 :常態の名無しさん:2025/07/26(土) 22:35:15.210131 ID:F4Mgc0wN
あるとアレンジの幅が広がるフープロくんは割とほしい

7259 :常態の名無しさん:2025/07/26(土) 22:36:11.055808 ID:O5KPwX2J
>>7255
火が通りやすいようそぎ切りで薄くする
しっかり沸騰させたところに入れる
たくさん鍋に入れると湯の温度が下がるから一度にたくさん肉を入れない
これらを守るとちゃんと片栗粉の衣がつく
しっかり火を通したあと氷水で締めるとちゅるんと食べられて美味しいよ
水晶鶏とか名前ついてた気がする

7260 :常態の名無しさん:2025/07/26(土) 22:36:27.430649 ID:aBp3ebCK
正直レアに近い鶏むね肉のハム作って食中毒とか馬鹿じゃね?
脂質気になるなら鶏もも肉の皮はいでしっかり焼いて食べたほうがマシだろ
病院代やら調理の手間いらんぞ

7261 :常態の名無しさん:2025/07/26(土) 22:37:11.050914 ID:xG4RMIQc
鶏むね肉がパサパサなのはまあええ
なんかたまにめっちゃゴリゴリに硬い部分無い?
火野通りじゃなくで部分的に硬い

7262 :常態の名無しさん:2025/07/26(土) 22:37:20.899696 ID:3THGTi1P
もうよだれどりでいいや
市販のタレあったっけ?

7263 :常態の名無しさん:2025/07/26(土) 22:37:45.747965 ID:FSuCVC5R
>>7251
いいじゃん
ワイルズが悪いわけじゃなかったってだけなんだから

7264 :常態の名無しさん:2025/07/26(土) 22:37:51.230487 ID:F/Z2E1Ey
ダイエットで体重落とした時に鶏むねレシピ色々やってたけど
全体に切れ込み入れてタッパーに野菜と一緒に入れて料理酒かけてラップして電子レンジに突っ込んで5分温めて5分放置
で収まった

7265 :常態の名無しさん:2025/07/26(土) 22:38:08.355239 ID:rJErCQfp
>>7258
オタクならグルメスパイザーで代用出来るぜ

7266 :常態の名無しさん:2025/07/26(土) 22:39:05.378287 ID:mW39x2Bg
これ信者って言われるのむしろどんだけピリピリしてんだよ



7267 :常態の名無しさん:2025/07/26(土) 22:39:20.549499 ID:F4Mgc0wN
>>7265
スナック菓子でも固いと壊れるしアニメでも無言で敵にポイ捨てされたものをどうしろと

7268 :常態の名無しさん:2025/07/26(土) 22:39:23.348382 ID:rJErCQfp
ワイルズって速攻不具合修正でパッチ当ててなかった?
問題ないならなんで即修正なんてワイルズが悪いと思われるようなことを…?

7269 :常態の名無しさん:2025/07/26(土) 22:39:47.157832 ID:sQobvn8r
>>7256
おフロのお湯を垂れ流しにしてると
ガス屋とかから「ヤバいことになってません?」って電話来たりするゾ

7270 :常態の名無しさん:2025/07/26(土) 22:40:22.739416 ID:3THGTi1P
>>7267
完全上位互換品があるってバンダイが
ttps://bandai-hobby.net/item/01_1224/

7271 :常態の名無しさん:2025/07/26(土) 22:41:20.425595 ID:xG4RMIQc
フードプロフェッサー!

7272 :常態の名無しさん:2025/07/26(土) 22:41:34.015357 ID:rBWZvd3B
>>7265
あ、ポケットフードプロセッサー使うからいいです(作中でリーガルマンモスの肉をふりかけにしたやつ)

7273 :常態の名無しさん:2025/07/26(土) 22:41:49.121896 ID:F4Mgc0wN
>>7270
懐かしいなピカちんキット

7274 :常態の名無しさん:2025/07/26(土) 22:41:57.213469 ID:058L7uWx
>>7262
バンバンジーもいいぞ

7275 :常態の名無しさん:2025/07/26(土) 22:41:58.194645 ID:dfWSXcEc
>>7262
美味しいよねよだれどり……

7276 :常態の名無しさん:2025/07/26(土) 22:42:44.473100 ID:aBp3ebCK
>>7268
いやまあ事情は知らんけどなんか問題起きてるならとりあえず自分のとこでできる範囲のことするのはおかしくなくね?
そっちのほうが対応が早かったのかもしれんしモンハンも相手の元で商売してる身だしな

7277 :常態の名無しさん:2025/07/26(土) 22:42:50.311574 ID:O5KPwX2J
蛮バンジー、それは蛮族のバンジー
これを経験しないと部族の中で成人として認められないのだ

7278 :常態の名無しさん:2025/07/26(土) 22:42:57.932086 ID:sQobvn8r
>>7262
普通にコンビニで売ってたような

7279 :常態の名無しさん:2025/07/26(土) 22:44:18.712618 ID:FSuCVC5R
とりあえずゴリゴリに負荷かけて60℃いかないってPC民からするとPS5マジ優秀って思った
こっちはユーザーが自分で何とかしろが浸透しすぎててなぁ
競争激化で電圧上げてCPU焼損のニュースがそこまで珍しいものじゃなくなってる
最近じゃbios設定で自動OCが初期からonになってて思わず真顔になる

7280 :常態の名無しさん:2025/07/26(土) 22:44:31.190618 ID:dfWSXcEc
まぁ鶏むね肉焼いてパサパサするなって思ったらマヨネーズでもかけりゃええしな感

7281 :常態の名無しさん:2025/07/26(土) 22:45:28.367913 ID:xG4RMIQc
アプデ後
ワイルズが重い 真
ワイルズがクラッシュする 真
モンスターがバグってる 真

ワイルズでpcが壊れる 偽

こんな感じだからやろ



7282 :常態の名無しさん:2025/07/26(土) 22:46:03.490044 ID:O5KPwX2J
さしづめ……野蛮人(ワイルズ)といったところか(タイトル回収)

7283 :常態の名無しさん:2025/07/26(土) 22:47:21.358997 ID:xG4RMIQc
アプデ後に挙動おかしくなるとかバグるのはまあある事だとは言っとく

7284 :常態の名無しさん:2025/07/26(土) 22:47:42.807676 ID:F4Mgc0wN
スペックは足りていても自作でエアフローがなってなかったりするケースとかありそう

7285 :常態の名無しさん:2025/07/26(土) 22:48:25.224357 ID:9HbUyBwg
全く新しいデータを追加するわけだからそれはそう

そのまったく新しいデータがやれ細部にこだわったギターモーションだの拠点で水鉄砲使って水遊びするだのでなければもっと良かった

7286 :常態の名無しさん:2025/07/26(土) 22:49:01.568199 ID:eFPxYR5i
グラボのマージンぶっちして上限まで使う不具合だったから熱とかあんまり関係ないよ
クラッシュはそれに追加してグラボ側の初期不良が重なっただけ
PS5でも普通にフリーズは発生するはず
不具合発生バージョン持ってないから推測だけどね

7287 :常態の名無しさん:2025/07/26(土) 22:50:15.723247 ID:90l8JZl2
PS5はもうそろそろ5年経つから、前回同様ならあと2年くらいでPS6出るんだろう


7288 :常態の名無しさん:2025/07/26(土) 22:50:31.355108 ID:Qv/FIPn9
調味料もそうだけど調理器具もな、ぶっちゃけ冷蔵庫と電子レンジと電子ケトルだけでも生きては行ける
インスタント?食う時にガス台ないと困るけど

7289 :常態の名無しさん:2025/07/26(土) 22:51:40.166810 ID:FSuCVC5R
>>7281
PC版はすっかり軽くなったぞ
RTX4000番代積んでる人は最初から割と軽くて安定もしてたけど
ただRTX5000番代はグラフィックドライバーが安定版と言われる566.36が4000番までしか対応してない都合上最新版使うしかなかったんでな
肝心の5000番対応ドライバーが3ヶ月の間ひたすら地雷ドライバーしか提供されなかったせいでCTDしまくってたらしい
IntelCPUも海外で熱波来てる地域中心にブラウザ開いてるだけでCPU死亡とか出てきてなぁ
Intel13、14世代の寿命と新型グラボの糞ドライバー問題でワイルズは踏んだり蹴ったりだったな

7290 :常態の名無しさん:2025/07/26(土) 22:51:51.640038 ID:058L7uWx
鶏肉の冷菜もええのう
千切りきゅうりとトマトと塩ダレがたぽうりかかった鶏肉

ビールが無限に飲めるやつ

7291 :常態の名無しさん:2025/07/26(土) 22:52:14.000363 ID:9HbUyBwg
純粋に老婆心から言うんだけど、この状況でPS6出してペイできるの……?

7292 :常態の名無しさん:2025/07/26(土) 22:52:54.136964 ID:90l8JZl2
パサパサの鶏肉を美味しく食べる家庭でできるレシピを料理人が作った方が流行りそうだ

7293 :常態の名無しさん:2025/07/26(土) 22:53:18.501499 ID:EWq/s0hn
最低でもプロより性能を上げないといけないと考えたら
現状だとPS6の販売価格は冗談抜きに15万くらいになるな

7294 :常態の名無しさん:2025/07/26(土) 22:53:53.057595 ID:0dW+d5bo
あたしってパサパサしてるから

7295 :常態の名無しさん:2025/07/26(土) 22:53:55.605583 ID:Qv/FIPn9
>>7292
割とあるんじゃね?むね肉をおいしく喰う方法

7296 :常態の名無しさん:2025/07/26(土) 22:54:33.652383 ID:F4Mgc0wN
網浜さんは今は村議員辞めて保険会社だっけ

7297 :常態の名無しさん:2025/07/26(土) 22:55:06.142406 ID:90l8JZl2
>>7291
ゲームハード事業続けるなら、自転車操業続けないとね

7298 :常態の名無しさん:2025/07/26(土) 22:55:13.127899 ID:JMZaQnIp
ガンチャン公式でゼロからわかるガンダムWって上がってるけど本当にわかるです?
あと30分ぐらいあっぞ・・

7299 :常態の名無しさん:2025/07/26(土) 22:55:15.787241 ID:058L7uWx
>>7292
つべでその手の動画たくさんあるし
動画じゃなくても各種調味料出してる会社のサイトでレシピが掲載されてるし
玉石混交だけどレシピ投稿サイトもあるよ

7300 :常態の名無しさん:2025/07/26(土) 22:56:06.329186 ID:gqjwBVBI
>>7292
にんにく醤油に漬けて油で揚げれば大抵の肉は美味しくなるわよ

7301 :常態の名無しさん:2025/07/26(土) 22:56:49.889695 ID:Qv/FIPn9
>>7296
最後は終活編だな

7302 :常態の名無しさん:2025/07/26(土) 22:56:53.333675 ID:FSuCVC5R
>>7286
PCで遊んでた都合上情報ずっと追ってたがGPUの制限ぶっ千切って上限まで使う不具合なんてあったっけ?

>>7291
PS5中心のソニーのゲーム部門は史上最高益を毎年更新して絶好調だな
PSや箱の安価なゲーミングPCって路線は正解だったと思うけどそれでも10万超えてくるとなるとちょっと解らんな
STEAMが絶好調でPS5以上のGPU積んでるユーザーが4割居るし海外中心にはなるが大丈夫なようには見えるが難しいラインな気はする

7303 :常態の名無しさん:2025/07/26(土) 22:57:12.171822 ID:G6e1pkwq
>>7294
お前はメジロの乾燥機ことメジロパーマー!

7304 :常態の名無しさん:2025/07/26(土) 22:58:15.205910 ID:dtOMRmOg
チャンミこれもしかしてスピード限界値が最重要なのでは?

7305 :常態の名無しさん:2025/07/26(土) 22:58:59.888688 ID:xG4RMIQc
ゲームハードは最近全く追ってないから分からんけどプロ出してまだそんなに経ってないやろ?
あとスイッチ2とぶつかるこのタイミングで出すの?


7306 :常態の名無しさん:2025/07/26(土) 22:59:26.889568 ID:sQobvn8r
別にPS6を出すなら出せば良いと思うが
PS5でまだ足りないほどのスペックのゲームとか一体どんな代物だ?

7307 :常態の名無しさん:2025/07/26(土) 22:59:28.531349 ID:+ujiGrLQ
>>7303
メジロ随一のジューシーさだろ!(婉曲表現)

7308 :常態の名無しさん:2025/07/26(土) 22:59:33.033285 ID:lirDhkZP
教えてくれ五飛
お前の嫁コミカライズで好き勝手やったとかじゃなく公式設定なの……?

7309 :常態の名無しさん:2025/07/26(土) 23:00:57.695885 ID:90l8JZl2
>>7305
PS6は携帯機も出すとかいう話があるから、SONY的にはSwitch2に勝てる計算あるんじゃないか
SEGAになるかもしれないが

7310 :常態の名無しさん:2025/07/26(土) 23:01:05.179738 ID:dtOMRmOg
>>7308
先にガンダムエースのコラムでやってたから公式設定じゃねえかな

7311 :常態の名無しさん:2025/07/26(土) 23:01:08.120690 ID:EWq/s0hn
史上最高益(スタジオを複数売却した結果)

7312 :常態の名無しさん:2025/07/26(土) 23:01:25.723152 ID:FSuCVC5R
ベセスダゲーにmodぶち込みまくって起動しねぇガハハって笑ってた人間からするとワイルズのクライアントが特別出来悪いとは思わんのだけど
商売の規模がでかくなりすぎてこういうノリはもう通用せんのかもな
それだけモンハンってタイトルは重いんだろうな
とりあえずBTOショップが単品で売れ残ったIntel13、14世代を9800X3Dの在庫不足にかこつけてBTOに流しまくってたのは酷いと思った

7313 :無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2025/07/26(土) 23:04:19.287992 ID:NjTKBqqV
チャンミ本日4-3-2-4
おっつけで作った素ジョーダンが一番強いの草生える

7314 :常態の名無しさん:2025/07/26(土) 23:04:27.331810 ID:Z3NQXOAp
>>7311
信者は内訳とかみないっすよ
海外のオープンワールドゲーはPS5じゃ最大描写は無理ってのはちょこちょこあるよ
尚ハイスペックゲーミングPCでも無理な模様

7315 :常態の名無しさん:2025/07/26(土) 23:04:56.684328 ID:0yIdkdFC
情弱用のBTOじゃないのかよ
教えはどうなったんだよ教えは!?

7316 :常態の名無しさん:2025/07/26(土) 23:05:15.765361 ID:9HbUyBwg
>>7306
あんまり高性能路線に振り過ぎると開発費用が青天井になってソフトメーカーの首が絞まるからなぁ

7317 :常態の名無しさん:2025/07/26(土) 23:05:22.501034 ID:sQobvn8r
>>7314
そのグラフィックを作り込んでる人がすごいな

7318 :常態の名無しさん:2025/07/26(土) 23:05:41.485576 ID:F4Mgc0wN
オルフェがかっ飛ぶかかっ飛ばないかでしかないうちのチーム

7319 :常態の名無しさん:2025/07/26(土) 23:06:02.066536 ID:EWq/s0hn
ぶっちゃけワイルズに関しては元々のボリュームに難があるのに加えて
更新の遅さと薄さで不満が溜まってたというのがあるからな
クラッシュ云々はおまけでゲーム内容への不満が本質的な問題

7320 :常態の名無しさん:2025/07/26(土) 23:06:50.411419 ID:Qv/FIPn9
そういや今夜0時望月さん更新だな、それにコミケに望月さんの分厚い本がでる、医師が書いたやつw

7321 :常態の名無しさん:2025/07/26(土) 23:07:41.047633 ID:lirDhkZP
>>7306
グラフィクスをより緻密にって方向性が基本なんだけど
近年はどれだけオブジェクトを動かしたり干渉したり出来るようにするか
あるいはどこまでロード時間等の処理時間を削れるかにかなり性能取る方針のとこまであって
ないならないで済むけどあるには越したことないんだよね

7322 :常態の名無しさん:2025/07/26(土) 23:08:43.396397 ID:dtOMRmOg
>>7313
今回ほんと展開次第じゃねーかなってくらい誰が勝つか安定しない

7323 :無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2025/07/26(土) 23:09:08.198087 ID:NjTKBqqV
先行過多で行くと思ったよりオルフェがカッ飛んで来ない、まぁ大抵オルフェ入れてる人はドンナも居るが

7324 :常態の名無しさん:2025/07/26(土) 23:10:19.282679 ID:6APUwYqO
>>7313
素ジョーダンが宝塚で強いなんて僕のデータにないぞ!

7325 :常態の名無しさん:2025/07/26(土) 23:10:35.355858 ID:Z3NQXOAp
超オススメがいっぱい付いてた逃げはどうなんですか?サイゲのおススメなんですよ!?

7326 :無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2025/07/26(土) 23:10:43.259239 ID:NjTKBqqV
>>7322 ただ差しが勝つケースはかなり少ない感じはする、まぁ相手も差しが多ければ別なんだが今回ほとんど差しが居ない
     デバフが無効化された関係で素カイチョーと素グラスが居ないので余計そう思う

7327 :常態の名無しさん:2025/07/26(土) 23:11:17.108527 ID:D7XZ17MO
中の人知らなくて困惑してるの面白い
アニメは教えてくれ哪吒…答えてくれ哪吒…って何でこいつガンダムに呼びかけてんのってなるよね
ttps://i.imgur.com/ENXy66f.jpeg

7328 :常態の名無しさん:2025/07/26(土) 23:11:34.056108 ID:3THGTi1P
>>7308
エピゼロは本編の脚本がガッツリ関わってるから公式っすね

7329 :無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2025/07/26(土) 23:12:12.417585 ID:NjTKBqqV
>>7325 デキの良い大逃げ三頭でブン回されると先行勢は壊滅する
      ただその場合オルフェがカッ飛んでくると思う、ウチは追い込み居ないので分からんが

7330 :常態の名無しさん:2025/07/26(土) 23:12:29.965275 ID:YkPQ7ZRu
>>7328
あれ公式だったんた、雑な二次創作だと思ってた

7331 :常態の名無しさん:2025/07/26(土) 23:12:58.744396 ID:F4Mgc0wN
素スズ、ドンナ、オルフェ構成でほぼ勝ちとあと一歩がオルフェ。ドンナは稀に勝つ。スズカは終盤までのレースを引っ張って終わり

7332 :常態の名無しさん:2025/07/26(土) 23:13:19.728913 ID:dtOMRmOg
うちはオルフェ!ドンナ!葦毛!の実質三強ライバルチーム!

7333 :常態の名無しさん:2025/07/26(土) 23:13:54.419307 ID:JjlvsaBO
>>7319
で、結局アルベド周回以外のエンドコンテンツ出たの?に答えられない時点でもうね
歴戦王もイマイチ楽しくないし防具作る意味もない性能でやることがない

7334 :無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2025/07/26(土) 23:14:28.036278 ID:NjTKBqqV
>>7325 阪神2200だとそもそも最適加速が結構難しいので先行で乗り換えが発動できる素ジョーダンや
     同様に真っ向勝負持ってるハロウィンドットさんも結構強い、夏タイキと違ってドットさんはスキルが中距離に寄ってるし

7335 :常態の名無しさん:2025/07/26(土) 23:15:34.365564 ID:gqjwBVBI
五飛とナタクの設定ってエンドレスワルツの頃にはあったような

7336 :常態の名無しさん:2025/07/26(土) 23:17:10.809060 ID:0yIdkdFC
ごひの嫁は本来は作中で語るべきだったけど無理だったやつじゃね

7337 :常態の名無しさん:2025/07/26(土) 23:17:59.841531 ID:we2C8Gxc
>>7332
今オルフェのこと愚かな一族って言った?

7338 :常態の名無しさん:2025/07/26(土) 23:18:35.094156 ID:lirDhkZP
>>7335
エンドレスワルツの同時期にやってたコミカライズ外伝で
それぞれのガンダムパイロットの過去が描かれるんだけど
そこ以外に嫁が出てくることなかったから

7339 :常態の名無しさん:2025/07/26(土) 23:19:55.638673 ID:6APUwYqO
>>7325
ナカヤマを超オススメするサイゲを信じるのか?
ttps://tadaup.jp/74r7XdxWa.jpg

>>7326
お陰でウチのマベちんは勝率が低い

7340 :常態の名無しさん:2025/07/26(土) 23:20:58.176441 ID:Z3NQXOAp
Bケツ狙いで1stは出走させてないけどまだドンナ強いのぉ…?散々叩かれてたクリスマスオグリより息長くないっすか?

7341 :常態の名無しさん:2025/07/26(土) 23:21:04.085964 ID:FSuCVC5R
>>7333
ところが最近出た歴戦王ウズトゥナが丁度いい難易度で大好評だという
今作モンスター制作班有能すぎや
この分ならMRまでに持ち直すんじゃないかな

7342 :常態の名無しさん:2025/07/26(土) 23:22:01.652477 ID:dtOMRmOg
ドンナもオルフェもクソ強いんだからそろそろ強化版ゴルシ出してくれないっすかね?
宝塚で選択肢にも入らないっていうのはさぁ…

7343 :常態の名無しさん:2025/07/26(土) 23:22:44.592877 ID:4Hibqdut
パンドラ、シュヴァル、王様で出してるが パンドラしか勝たんくて草なんだ

7344 :常態の名無しさん:2025/07/26(土) 23:22:55.951821 ID:YkPQ7ZRu
そろそろ殿下の新衣装くれ

7345 :常態の名無しさん:2025/07/26(土) 23:23:49.193544 ID:gSRa68fa
ものすごく強いけど確率でゲート内で立ち上がるnewゴルシ?

7346 :常態の名無しさん:2025/07/26(土) 23:24:16.392025 ID:JMZaQnIp
>>7340
だって2000m以上で前が詰まってなくても発動できるノンスト進化もってんやもん・・

7347 :常態の名無しさん:2025/07/26(土) 23:26:28.476213 ID:F4Mgc0wN
>>7342
新規ウマの方が最新環境に調整されてるから強いのは当然なんだけど勝ち鞍レースで名前が出ないのが悲しいのはわかる

7348 :常態の名無しさん:2025/07/26(土) 23:26:57.730083 ID:6APUwYqO
そろそろ史実再現じゃなくてIFウマ娘も出そうぜ
先行策ゴルシ様とか末脚爆発オペラオーとか逃げ切りキングヘイローとか

7349 :常態の名無しさん:2025/07/26(土) 23:27:32.358988 ID:3THGTi1P
>>7298
さっき見終わった
TV版のまとめだけど要所で入るデュオのまとめだけ見て敗栄読む方が絶対わかりやすいと思う

7350 :常態の名無しさん:2025/07/26(土) 23:28:39.895287 ID:dfWSXcEc
>>7334
あーだからハロウィンドットさんやけに見かけるなぁって感じだったのか

7351 :常態の名無しさん:2025/07/26(土) 23:29:17.480863 ID:JjlvsaBO
>>7341
ほーんそうなのか
同接が10万に戻ったらやってみるかな

7352 :常態の名無しさん:2025/07/26(土) 23:31:30.249387 ID:l/G30e2k
五飛の嫁ってEW前のガンダムパイロット5人の過去エピからあるんじゃなかったっけか

7353 :常態の名無しさん:2025/07/26(土) 23:34:11.597300 ID:dYESTjXh
いかん……これ以上xを見ているとオルガマリークエストのネタバレ踏む

7354 :常態の名無しさん:2025/07/26(土) 23:37:07.367438 ID:dtOMRmOg
え?ゼロからわかるトレーズ閣下を30分動画で?

7355 :常態の名無しさん:2025/07/26(土) 23:37:09.719690 ID:3THGTi1P
小説版EWはBOP経由になってるからあっちも公式でいいんだ
問題はガンダム積んで戻ってきた資源衛星にビルゴV満載だから舐めプしなきゃマリーメイア軍蹂躙できててあいつらがピエロにしかならないことなんだ

7356 :常態の名無しさん:2025/07/26(土) 23:41:16.724735 ID:GbXvVJzE
>>7352
そもそもウーフェイの嫁は初期設定であります…
監督が
「設定をいちいち表に出す必要はない」
と作中で語るのが大嫌いな人だったので表に出なかっただけです…
いや超重要設定は表に出そうよ

7357 :常態の名無しさん:2025/07/26(土) 23:48:13.431518 ID:MazGqbaQ
>>7356
初期OPからぬいぐるみが転がってるあたりヒイロと少女と子犬も初期から設定されてるぽいよな

7358 :常態の名無しさん:2025/07/26(土) 23:48:47.874765 ID:imNmPERE
五飛の作中の言動は嫁さんをトレースしたものですって情報だけでキャラの見方が大きく変わるのにな

7359 :常態の名無しさん:2025/07/26(土) 23:49:35.991793 ID:lirDhkZP
一番大切だけど描写的にはぶん投げられてる宇宙の心とかな
受け手側のまぁカトルだしええかの精神

7360 :常態の名無しさん:2025/07/26(土) 23:49:43.749718 ID:wMT50tPo
嫁さんはトレーズ?(難聴

7361 :常態の名無しさん:2025/07/26(土) 23:50:14.637396 ID:4Hibqdut
そういう情報がない状態でエキセントリックな物言いするからスパロボでおもちゃにしていい風潮が出たのがな

7362 :常態の名無しさん:2025/07/26(土) 23:51:21.582743 ID:qx1uFvCx
>>7354
でエレガントって何ですか?

7363 :常態の名無しさん:2025/07/26(土) 23:51:26.513696 ID:YkPQ7ZRu
全部言う必要はないだろうが、大事な話は本編でやれよ…

7364 :常態の名無しさん:2025/07/26(土) 23:52:21.145518 ID:CedvoJgs
ヒイロの子犬のエピソードは出しすぎとか思われてそうなんだよね

7365 :常態の名無しさん:2025/07/26(土) 23:54:27.929337 ID:l/G30e2k
EWでマリーメイア軍に入ったのも素が学者肌の冷めた奴ならそりゃ兵器捨てて元軍人の雇用とかどうするんやとか不安定で平和とか信じられんよな

7366 :常態の名無しさん:2025/07/26(土) 23:54:58.386825 ID:UOGmnk4b
愚痴って良い?面倒な客の対応してる時にミスった
後日に電話で抗議とかされると面倒面倒アンド面倒になるのやだぁ

7367 :常態の名無しさん:2025/07/26(土) 23:57:09.153070 ID:D7XZ17MO
>>7358
>>7365
理性的で優しい五飛と正義に固執する嫁は一週間くらいの付き合いで、口論や議論が絶えなかった
しかし嫁が亡くなる前についにラブラブになりましたが、嫁は帰らぬ人となり五飛は嫁の思想に染まった
そしてその悲しみから「女は戦場に出るな!弱いものは戦うな!」と本編で主張している

7368 :常態の名無しさん:2025/07/26(土) 23:57:56.937299 ID:e3YtEcua
>>7366
変な客はいるからなドンマイ、念のため自分の言動と相手の言動覚えてる限りメモっておけ
後でこういう状況でしたと上に言えるので

7369 :常態の名無しさん:2025/07/26(土) 23:58:21.406584 ID:GbXvVJzE
まぁ因みに他にある設定だとカトルの姉達は試験管ベビーで母親から産まれたのはカトルだけで
カトルの精神的不安定さはそこから来てるとかですね

7370 :常態の名無しさん:2025/07/26(土) 23:59:55.224420 ID:CvdX5a7P
ゲッターロボがGR計画の一端であることは知っているね?

7371 :常態の名無しさん:2025/07/27(日) 00:00:42.806653 ID:5do9bVI3
正義やガンダムを一度は否定し
正義の為に嫁が守ったガンダムに乗り

倒すべき敵を倒しても変わらない世界や民出に絶望し、人々の立ち上がる姿を見て武器(ガンダム)を手放せる

「戦はは兵士で決するものではないのだ、これで俺も戦いを捨てることが出来る。
さらばだトレーズ」と心の中で決着を付けて、「ナタク安らかに眠ってくれ」
一族の故郷でアルトロンを自爆させる

7372 :常態の名無しさん:2025/07/27(日) 00:01:58.792653 ID:5do9bVI3
>>7356
当初は本編でやる予定だった

ストーリーライン書いてた監督が降板して、置土産に独自展開でストーリー変更して、そこからピンチヒッターが急いでストーリー塞いだからああなっただけで


7373 :常態の名無しさん:2025/07/27(日) 00:02:57.871017 ID:XEmZkPkp
>>7370
最後はビッグファイア様がゴットマーズに乗ってジャイアントロボと戦うんだろ

7374 :常態の名無しさん:2025/07/27(日) 00:03:44.679132 ID:8M5cQXvs
スパロボのおかげでズール皇帝の信者になったり、ファクターになったりするネタキャラかおもちゃ扱いされてしまっているのが…

7375 :常態の名無しさん:2025/07/27(日) 00:03:45.951148 ID:sIv5bgOi
>>7370
ビッグファイアの玉座に相応しい最新のゴッドマーズを作るためにゲッターロボの合体変形システムでテストしたんだよね

7376 :常態の名無しさん:2025/07/27(日) 00:05:08.183293 ID:EoK0Pm6h
重要な設定を秘匿しセンスで乗り切る

7377 :常態の名無しさん:2025/07/27(日) 00:06:58.335770 ID:8M5cQXvs
「女か…だから甘い!」「女!聞こえているか女!子供だと思って油断をしたお前が、つまらん兵士だということだ!弱い者と女を俺は殺さない!」

妹蘭の死という背景知ってると途端に印象が変わるんだ

7378 :常態の名無しさん:2025/07/27(日) 00:07:04.180136 ID:vnQNPm6E
それじゃあなにかい?ジャイアントロボには光子力エンジンが載るのかい?

7379 :常態の名無しさん:2025/07/27(日) 00:09:12.364264 ID:vkdSwnLA
グランゾンにビムラーとか使われてますみたいなあれかあ

7380 :常態の名無しさん:2025/07/27(日) 00:11:27.173071 ID:tZjgisbX
>>7368
思い出しながらメモしてるけどコレ追及されたらやだなぁって気持ちで作業してたら吐きそう
飯も食わずに現実逃避してたし飯食って寝るわ

7381 :常態の名無しさん:2025/07/27(日) 00:13:00.534918 ID:TD3oksMt
ソフトバンクがジム手数料の一律値上げか
5000円近くでちょっとえぐいな

7382 :常態の名無しさん:2025/07/27(日) 00:14:16.216367 ID:4r55mrnM
>>7276
問題ないならパッチなんて出さんだろ。問題があったから以上も以下もない
そもそも公式が個人のハードウェアに問題があったなんて声明は出してない。一部の信者がモンハンに問題はなかった!悪いのはユーザー!って叫んでるだけだよ
とっくに解答は出てる

7383 :常態の名無しさん:2025/07/27(日) 00:15:18.869340 ID:egaiGu7i
>>7381
ゲルググ料金も上がるのか?

7384 :常態の名無しさん:2025/07/27(日) 00:16:21.037186 ID:XEmZkPkp
>>7380
あんまり気にするなよ
人間なんて鉛玉一つで死ぬ程度って考えると気楽になるぞ

7385 :常態の名無しさん:2025/07/27(日) 00:16:26.241246 ID:TD3oksMt
>>7383
ゲルググはさらに高額よ
web手続きも有料化でソフトバンクが店頭最高値になった


7386 :常態の名無しさん:2025/07/27(日) 00:17:14.788087 ID:sIv5bgOi
ヅダなら安くてお得だよ

7387 :常態の名無しさん:2025/07/27(日) 00:17:50.300908 ID:XEmZkPkp
>>7386
ザクより高コストだろ

7388 :常態の名無しさん:2025/07/27(日) 00:17:58.649552 ID:8M5cQXvs
弾数管理をしっかりやることで長時間に渡り火力が出せるはずのヘビーアームズで相変わらず初手全弾全ブッパするトロワ

始めるか、俺の自爆ショー…ちょっとまてヘビーアームズカスタムってナイフねーじゃん!!
ttps://i.imgur.com/Cca8RBd.jpeg
ttps://i.imgur.com/iriSHcg.jpeg

7389 :常態の名無しさん:2025/07/27(日) 00:18:24.605325 ID:N5VK7avZ
ジークアクスのゲルググって店頭に並ぶようになったらしばらく棚の守護神になるよなたぶん

7390 :常態の名無しさん:2025/07/27(日) 00:19:22.721798 ID:TD3oksMt
>>7386
高速の代わりに頻繁にクラッシュする回線はちょっとな

7391 :常態の名無しさん:2025/07/27(日) 00:20:57.761625 ID:QInpKlSf
>>7388
ヘビーアームズパンチはサーペントの装甲を凹ませるパワーだから必要十分だよ
なので無消費弾数無しの「格闘」を下さい

7392 :常態の名無しさん:2025/07/27(日) 00:25:30.961359 ID:DqOE1+Ju
>>7391
冷静に考えたらクソ軽いウイング系モビルスーツでパンチして威力あるのか?

7393 :常態の名無しさん:2025/07/27(日) 00:26:20.684047 ID:vkdSwnLA
>>7392
世界全体のMSが軽いからいけるいける

7394 :常態の名無しさん:2025/07/27(日) 00:26:24.600002 ID:XEmZkPkp
>>7392
相手も軽いからな

7395 :常態の名無しさん:2025/07/27(日) 00:27:36.675333 ID:N5VK7avZ
しかしWが真っ当に盛り上がると
RGのTV版W0もしばらく買えなくなるのかな
エピオンぐらい買いやすいと嬉しいがあれはあれでもうちょい売れてもいいんじゃないかなって不安にはなるが

7396 :常態の名無しさん:2025/07/27(日) 00:28:18.788145 ID:DqOE1+Ju
>>7394
相手も軽くて硬いってさらに打撃で傷つけるの難しいんでは……?

7397 :常態の名無しさん:2025/07/27(日) 00:28:37.056883 ID:JD2ApWGI
>>7389
赤い方はそうなってくれた方が買う努力も枯渇に怯えなくていいから個人的には嬉しいけど
ジークアクスと軍警ザクは有る所には有るくらいに在庫が残るようになったな
ゲルググも黒い方が入荷してるの見たけど来週いっぱい残ってるかな

7398 :常態の名無しさん:2025/07/27(日) 00:30:10.449734 ID:R52qKhPt
Wが盛り上がってるのを見てXをもお願いしますって懇願してるXファンも出てきた

7399 :常態の名無しさん:2025/07/27(日) 00:31:58.085931 ID:IQ8+jjdT
ガンダムファイトもリメイクしないか?

7400 :常態の名無しさん:2025/07/27(日) 00:33:32.498403 ID:N5VK7avZ
周年でRGW0出してるし来年にRGDXとか来るのかね
プレバンでGファルコンとかで

7401 :常態の名無しさん:2025/07/27(日) 00:35:57.807738 ID:J5M77qxj
>>7396
ガンダニュウム合金が並の装甲よりクソ硬いからなんとかなるんだろう
なんせビームサーベルでしこたま殴られても切断はおろか欠けすらしないからな

サーペントのネオ・チタニュウムは名前的にリーオーのチタニュウム合金よりは硬いと思うがガンダムパンチで凹んだ映像が有る以上ガンダニュウム程では無いと思われるし

7402 :常態の名無しさん:2025/07/27(日) 00:37:00.535761 ID:QInpKlSf
>>7400
DVDだったかブルーレイ特典の後日談話をアニメ化してくれんかな

7403 :常態の名無しさん:2025/07/27(日) 00:37:12.918109 ID:JD2ApWGI
10月にエントリーグレードで出るの北米需要かなんかだと思ってたけど30周年記念だったんだ
ttps://bandai-hobby.net/item/01_6753/

7404 :常態の名無しさん:2025/07/27(日) 00:39:06.714252 ID:9CnRl92J
TV版W0も、悪役面とか含めてカッコいいんだが、EW版の見栄えとかがキャッチ―過ぎて皆、そっちに行ってまうしね……。
(人気投票でもゼロカスは上位確定だが、TV版ZEROは30〜50位台にいたりする……)
RGのゼロカスは、割と初期ラインナップで出てるから、間接はすぐヘタる(悪名高いアドバンスドMS
ジョイントが全身に使われてる)し、羽根がデカすぎて飾るにはスタンド必須、武器の保持が弱い、と
良いトコあんま無いからねぇ……。オジキ同様にVer2が待たれてるし

7405 :常態の名無しさん:2025/07/27(日) 00:40:06.393672 ID:dFrVUkCJ
>>7404
30〜50位でも全体で見れば人気のある方ではあるんだがなあ

7406 :常態の名無しさん:2025/07/27(日) 00:41:54.190286 ID:VqBMp6yq
ジークアクスのMS性能差て正史と比べどんなもんなのかね
1年戦争5年後だから新鋭機はZ互換と考えて良いのか
いやジークアクスがZ相当なら赤ガンダム骨董品の型落ち品だよなとキケロガやビグザムもだけど
最初のエグザベ君実は大した事無いのかなて

7407 :常態の名無しさん:2025/07/27(日) 00:41:58.470158 ID:yM7+E9BI
寝る前にこんなもの見たらお腹が空いて……
ttps://younganimal.com/episodes/80f630f78106c/

7408 :常態の名無しさん:2025/07/27(日) 00:43:10.342792 ID:zoANvq5H
いやークロノジェネシス育成してたんだが
クラシック宝塚でレース禁止!クラシック有馬でレース禁止!で爆笑したわ

7409 :常態の名無しさん:2025/07/27(日) 00:44:12.583211 ID:CHCUUOo0
>>7406
マグネットコーティングがまだ実験段階だから
相当遅れてるんじゃない?

7410 :常態の名無しさん:2025/07/27(日) 00:45:29.087556 ID:J5M77qxj
>>7406
ジオンは新型がゲルググ(GQ)の延長線上にあるジークアクスとジフレドのみ、連邦もサイコガンダムとハンブラビ(シロッコ抜き)が魔改造キケロガに瞬殺されるレベルだからなあ
連邦もジオンも一年戦争からそんなに技術ツリーは伸びずサイコミュだけ逆シャアクラスに伸びてる感じの歪さがある

7411 :常態の名無しさん:2025/07/27(日) 00:48:09.919374 ID:ob3HxgYx
もちづきさん、なんか縁日の屋台の書き方がすげー雑なんだが、大丈夫か?
そろそろネタ切れになってきたように思う、妹がホラー好きの激辛好きってだけで

7412 :常態の名無しさん:2025/07/27(日) 00:50:53.528585 ID:N5VK7avZ
サンボルでシロッコが来ちゃったのを考えると
ジークアクスでも結局来てなんかやらかすんだろうなって安心感あるよなあいつ

7413 :常態の名無しさん:2025/07/27(日) 00:54:00.542336 ID:E704bNm5
夏コミサークル参加予定で忙しかった説
いや参加すんのか知らんけど

背景やってくれてたアシスタントが抜けたとか夏コミでお休みなんて可能性はある

7414 :常態の名無しさん:2025/07/27(日) 00:54:56.187865 ID:zIkV2cSR
メインの操縦が全く使えない状態の機体でラスボスの機体とまともにぶつかって
死んでない時点で大したことないはない

7415 :常態の名無しさん:2025/07/27(日) 00:55:17.729014 ID:9CnRl92J
GQ世界は、おそらくサイコミュがなまじ発展してる所為か、リニアシートに全天周モニターが「正史」より
ずっと早く実用化と普及果たしてるけど、反面第2世代MSを構成する条件である、軽量・堅牢なガンダリウムγ合金と
それで作られたムーバブル・フレームも存在しないようだし、マグネットコーティングもまだ実験段階で、
それ抜きで可変MS(ハンブラビ)作ったら実用性は「お察し」だったようだしね……。

7416 :常態の名無しさん:2025/07/27(日) 00:57:10.902174 ID:3wQ0Q2e7
九州の原発にドローンが侵入したんかい……どっかのアホが飛ばしたのか、中露あたりの揺さぶりなのか知らんが迷惑だのう

7417 :常態の名無しさん:2025/07/27(日) 00:59:59.553789 ID:iZ7H3peK
サイコミュ関連とソフトウェア方面はCCAレベルかそれ以上だけど
ハードウェア面はマグネットコーティングもムーバブルフレームもなし
NT用の機体でもない限り1.5世代のMK-2にも及ばないのではないかと思う

7418 :常態の名無しさん:2025/07/27(日) 01:03:31.630089 ID:mwqJOrJA
今日のぬ〜べ〜はたもんばやん!

7419 :常態の名無しさん:2025/07/27(日) 01:06:03.356884 ID:7fHbmLZA
単独で大気圏突入可能というジークアクス

7420 :常態の名無しさん:2025/07/27(日) 01:06:12.574569 ID:VqBMp6yq
何故ハード系の技術が伸びなかったのか
人・金・資源豊富な連邦が負けて大っぴらに研究開発できなくなった?
敗戦のドサクサで死の商人アナハイムが潰れたりした?

正史のネオジオンの技術力が無駄に高いのもあれアナハイムのバランス調整(穏当な表現)だったんじゃね
カツカツな組織の技術力だけが高いって普通ないやろ野生のエル君かアストナージでも居たか?

7421 :常態の名無しさん:2025/07/27(日) 01:06:47.274767 ID:qjMNfQni
今日のぬ〜べ〜?って思ったけどBS勢か

7422 :常態の名無しさん:2025/07/27(日) 01:11:33.708993 ID:CHCUUOo0
>>7416
反原発の活動家の可能性もあるな

7423 :常態の名無しさん:2025/07/27(日) 01:11:40.333535 ID:o1GRmgTF
>>7416
反原発の活動家の可能性もあるな

7424 :常態の名無しさん:2025/07/27(日) 01:12:41.927613 ID:CHCUUOo0
あれ通信おかしいと思ったら同じ書き込みが同時にある
Wi-Fi調子が途切れたか?

7425 :常態の名無しさん:2025/07/27(日) 01:13:06.698525 ID:atSokQdb
ムーバブルフレームは作中に出てたよ
サイコガンダムマーク2

7426 :常態の名無しさん:2025/07/27(日) 01:13:30.177561 ID:9CnRl92J
あ、そーいやつべで公開されてる「BEYOND THE TIME 〜メビウスの宇宙を越えて〜」2025Verが、
約一月で再生数がのべ294万回行ったっぽい……
元が約40年前の歌がここまで伸びるとか、予想してた奴は少ないんでなかろうか……

7427 :常態の名無しさん:2025/07/27(日) 01:14:14.170361 ID:TD3oksMt
>>7416
テロリストで逮捕でいいんじゃないか

7428 :常態の名無しさん:2025/07/27(日) 01:17:08.920158 ID:mwqJOrJA
>>7421
うむ、克也が不良って感じじゃなくいい兄貴になってんのな

7429 :常態の名無しさん:2025/07/27(日) 01:17:40.511561 ID:3wQ0Q2e7
>>7422
なのでどっかのアホと書いた

7430 :常態の名無しさん:2025/07/27(日) 01:19:19.253989 ID:rhJgpHc7
>>7426
万博で流れてる割に少ないな
これが韓国なら億単位で再生されててもおかしくないのに

7431 :常態の名無しさん:2025/07/27(日) 01:20:25.321775 ID:lgbM+eFa
日テレのアニメ担当変わったのかな?
フリーレンとか薬屋の良い枠に桃源暗鬼ってなんか微妙なの入れてきてるし
3話までみたけど、こっから面白くなる要素が感じられないんだけど面白くなる?

7432 :常態の名無しさん:2025/07/27(日) 01:21:53.125238 ID:7fHbmLZA
>>7431
むしろその二つが当たり過ぎたのでは?

7433 :常態の名無しさん:2025/07/27(日) 01:22:11.353254 ID:9CnRl92J
>>7421
「正史」で、AEがMS関連の仕事を「総取り」出来たんはジオンが負けて、それを支えてた
ジオニック、ツィマット、MIPといったジオン軍の軍需産業を丸々飲み込んで、それを屋台骨に出来たからで、
それ以前は軍事部門は「後付けで」艦艇建造や戦争末期にラ国でGMを作ってた程度って事にされたしな
連邦が負けたGQ世界線では、潰れる様な事にはならんだろ。更に本業は民生全般で(「家電からコロニーまで」が社是)、
それが潰れたら地球にコロニーもやってけずアップアップになるし

7434 :常態の名無しさん:2025/07/27(日) 01:22:59.677024 ID:N5VK7avZ
ビスト財団とかもどんな扱いなんやろうな
ナレーションの人とかバナージの親父も元気にアナハイムと色々やってるよなジークアクスの時代だと

7435 :常態の名無しさん:2025/07/27(日) 01:32:58.969282 ID:0WUTRKKO
>>7182
人死にが出ないなら暴力ではないんだろう

7436 :常態の名無しさん:2025/07/27(日) 01:33:43.064656 ID:0WUTRKKO
>>7183
甜麺醤は豆板醤の代わりに麻婆豆腐に使ったかなw
後は野菜炒め。
ナンプラーはうんその、そうねえ・・・

7437 :常態の名無しさん:2025/07/27(日) 01:36:37.658271 ID:PVA4TpiL
>>7435
流石にヤク中で死んだ友の敵討ちで売人を射殺とかないよね?

7438 :常態の名無しさん:2025/07/27(日) 01:38:20.602930 ID:9CnRl92J
アムロすら動向不明で終ってしまったGQ世界線で、カミーユにジュドー、バナージといった、
UC0080年代後半から90年代を生きた、若いNT(の素質宿した)少年らは、ホントどうなったんだろうねぇ……。
(ハサは産まれる事すらなかったかもしれんが)

7439 :常態の名無しさん:2025/07/27(日) 01:39:35.207795 ID:sIv5bgOi
ビダン夫妻が対ジオンの為にあれこれ開発しててカミーユも参加してるかもしれない

7440 :常態の名無しさん:2025/07/27(日) 02:15:41.151842 ID:+4pBnJi7
フランクリンは研究できればそれで良いタイプだと思うんでジオニックやツィマッド行ってても不思議じゃねえな

7441 :常態の名無しさん:2025/07/27(日) 02:18:10.325355 ID:7fHbmLZA
ハサウェイは産まれてこなかった方が幸せなんじゃないかなというか

7442 :常態の名無しさん:2025/07/27(日) 03:06:16.660684 ID:zRVHVHHj
ZZ後、政界進出は諦めて引退して
元兵士たちのリハビリとか社会復帰援助のためのNGOとか
無難で連邦に目を付けられない所に就職して
ブライトがハザウェイと向き合う時間を捻出できていればあるいは……

あとはクェスの方を出会う前に処してしまった方が話がはやいとかいう説もある

7443 :常態の名無しさん:2025/07/27(日) 03:09:24.110949 ID:zoANvq5H
マスターリーグで活躍するのでストライカーカスタム(EX)ピックアップは流石に草

7444 :常態の名無しさん:2025/07/27(日) 03:19:25.549205 ID:6m0JRi6E
ブライトは政界目指してない
連邦が政界目指されると厄介だから退役を受理していかなったって設定が童帝スレで一人歩きしている
ハサウェイのラストシーンでブライトはカフェでも開いてのんびり過ごそうって思ってる時にハサが処刑される展開ぞ

7445 :常態の名無しさん:2025/07/27(日) 03:38:05.848817 ID:Ep+BrJV5
伝言ゲームはリスには早い代物だったか
アムロ軟禁とかもそうだけど連邦の上が勝手に恐れて手を回してるだけなのよね

7446 :常態の名無しさん:2025/07/27(日) 05:23:56.832132 ID:bq8jzN+8
そもそもジークアクスはほかの世界から流れてきた推定νガンダム残骸を組み込んで作った機体なんで技術レベルはあてにならん
あと監督曰くあの世界は小規模ゼクノヴァちょいちょい起きてるから技術ツリーおかしくなってる

7447 :常態の名無しさん:2025/07/27(日) 05:35:14.495079 ID:8BLDNodD
>>7446
スパロボに便利な設定してんなぁ

7448 :常態の名無しさん:2025/07/27(日) 05:56:23.338430 ID:N5VK7avZ
よくよく考えたらメタルビルドのゴッドガンダム弐式とか記念で出してるし
メタルビルド白雪姫とか急に来ても不思議では無いよな
FTのメカデザイン自体はすでにカトキさん作ってるんだっけか

7449 :常態の名無しさん:2025/07/27(日) 05:58:50.357357 ID:0xMP616l
>>7448
GFFメタルコンポジットに出した上できたら驚きますわな

7450 :常態の名無しさん:2025/07/27(日) 06:01:25.945195 ID:NFev8O1H
>>7446
νガンダムが流れ着いた説は確定なん?

7451 :常態の名無しさん:2025/07/27(日) 06:01:47.133912 ID:0xMP616l
あっちはプレリュードだっけ?

7452 :常態の名無しさん:2025/07/27(日) 06:22:24.874069 ID:xdW8zBOk
次元振動弾の代わりが来たな
これでオーガス抜きでも多元宇宙混ぜていける

7453 :常態の名無しさん:2025/07/27(日) 06:28:46.823921 ID:IUvKo7g0
>>7446
リーブラの格納庫がやってきてビルゴとMD技術が手に入った宇宙世紀とかどうよ
NTのピキーン!って敵パイロットの殺気を感知してるのでパイロットのいないビルゴ相手は相性よくなさそう

7454 :常態の名無しさん:2025/07/27(日) 06:50:29.199299 ID:UIPZxttz
ツイッターで流れてきたけどエグザべ君のスペルって「Xavier」だからスペイン語だとザビエルだしドイツ語だとクサヴァーさんになるのか…

7455 :常態の名無しさん:2025/07/27(日) 06:53:12.314729 ID:gKc06y7f
アムロクラスならAIの敵意とか殺意も感知して対応出来るんだ

7456 :常態の名無しさん:2025/07/27(日) 06:57:24.574746 ID:i0ED7EkE
殺意が感じられないから逆に分かるとかもありそう

7457 :常態の名無しさん:2025/07/27(日) 06:57:37.672487 ID:sIv5bgOi
赤くて大きなゲルググがゼクノヴァで流れてた来た……それにしても大きいなあ

7458 :常態の名無しさん:2025/07/27(日) 07:02:04.858127 ID:IUvKo7g0
>>7455
AIに敵意も殺意もないよ、そこにあるのはプログラム
もしかしたらデスマーチプログラマーかツバロフ技師長の怨念がこもってるかもしれないけど

ふふふ、怨念がそこにおんねん

7459 :常態の名無しさん:2025/07/27(日) 07:05:22.367811 ID:i0ED7EkE
>>7458
>怨念がそこにおんねん

地獄を見たいようだな…

7460 :常態の名無しさん:2025/07/27(日) 07:08:52.946202 ID:YG/SczK4
闘いの中でAIに自我が産まれそれ故にアムロに感知されて倒されてしまうという王道展開かな

7461 :常態の名無しさん:2025/07/27(日) 07:10:14.492552 ID:3Kr2id98
>>7453
MDシステムはミノフスキー粒子がどれだけ影響するかで価値が変わりそうよね
プラネイトディフェンサーは速攻で取り入れられそう

7462 :常態の名無しさん:2025/07/27(日) 07:20:25.309905 ID:Yy4xomDk
うろ覚えだけどプラネイトディフェンサーってレーザーは防げないんだっけ?

7463 :常態の名無しさん:2025/07/27(日) 07:24:01.183111 ID:mzpPW+mD
終盤はレーザーガン装備のリーオーがビルゴ撃破してたな
あと実弾は有効だったり防がれたり媒体によるらしい

7464 :常態の名無しさん:2025/07/27(日) 07:29:48.038029 ID:IUvKo7g0
>>7462
"高収束の"レーザーなら素通りしてビルゴ撃破できる
宇宙要塞バルジ戦だったか開発途中の安定しない高収束レーザー銃をトーラスに持たせてビルゴを撃破してた
不安定で撃とうとしたら爆発した銃もあったけど

>>7463
たしか小説が実弾は有効だけど装甲がガンダニュウム合金なので装甲厚で弾きますていう設定

7465 :常態の名無しさん:2025/07/27(日) 07:46:50.214981 ID:lofG8bxY
>>7460
エスコン7のフギンとムニンみたいな奴の殺気を読めるかどうかというと
アムロならなんか出来そうな気がするな

7466 :常態の名無しさん:2025/07/27(日) 07:47:09.380899 ID:JHH+gUoP
あれ、もしかして理論上はサーベルも防げちゃうのか

7467 :常態の名無しさん:2025/07/27(日) 07:51:03.322527 ID:bq8jzN+8
こう見ると本当にGNドライブはやばいな 疑似なら地球圏でも作れるし


7468 :常態の名無しさん:2025/07/27(日) 07:52:06.902965 ID:9sAV34D8
ガンダニュウム合金ってぶっ壊れ素材だよなあ・・・水中でもビーム有効になるし
ガンダニュウム装甲のMSならファンネルの攻撃ははじくよなあ・・・

7469 :常態の名無しさん:2025/07/27(日) 07:52:22.807435 ID:NFev8O1H
EXAMシステム「アムロさんこわっ」

7470 :常態の名無しさん:2025/07/27(日) 07:52:55.980162 ID:mzpPW+mD
>>7466
ガンダムタイプがもってるような近接ビーム兵器ですら防ぐぞ

7471 :常態の名無しさん:2025/07/27(日) 07:54:18.467147 ID:9sAV34D8
>>7467
兵器としてなら疑似で充分だしなあ・・・ぶっ壊れすぎるんですよGNドライブは


7472 :常態の名無しさん:2025/07/27(日) 07:56:05.701172 ID:xdW8zBOk
むしろ疑似ドライブの方がいいぞ
なんと言っても掠めるだけでもパイロットにダメージ稼げる

7473 :常態の名無しさん:2025/07/27(日) 07:59:16.443235 ID:AC+9r+6S
>>7460
アムロ「コギト・エルゴ・スム…と」
AI「…PIPI!?」
アムロ「そこだ!」

7474 :常態の名無しさん:2025/07/27(日) 07:59:52.338859 ID:lofG8bxY
個人的には太陽炉て言い方の方が好き
疑似太陽炉も含めて厨二病に刺さる感じある

7475 :常態の名無しさん:2025/07/27(日) 08:01:50.606701 ID:Z8DgRNba
>>7473
コブラで知ったな

7476 :常態の名無しさん:2025/07/27(日) 08:10:34.401358 ID:12xxhj0Q
ダブルビームライフルだろうがツインバスターライフルだろうが問答無用で無効化するGジェネのビルゴはクッソウザかった

7477 :常態の名無しさん:2025/07/27(日) 08:14:25.628040 ID:VqBMp6yq
例え潜伏中であってもぬるぽに対しガッを返さないと死ぬAI

7478 :常態の名無しさん:2025/07/27(日) 08:24:32.606197 ID:IUvKo7g0
>>7472
毒性のことなら世代が変わって性能上がると毒性なくなるよ
毒性があるのは1期の真っ赤な粒子を出す初期型だけ

7479 :常態の名無しさん:2025/07/27(日) 08:24:40.350343 ID:0xMP616l
>>7472
疑似じゃなくても毒性は出せるぞ。疑似も毒性抜いたし調整次第
毒性ツイン使ってた奴がクソなだけ

7480 :常態の名無しさん:2025/07/27(日) 08:34:58.932451 ID:3Io6o3wQ
確かメリクリウスのディフェンサーはツインビームサイズを防いでたよな
多分ビルゴだと数が足りなくて厳しいが

7481 :常態の名無しさん:2025/07/27(日) 08:39:19.651873 ID:dQnQW7CO
うおおお、セクシーセイアと暴力乳ハスミを無料分で引けた―
コレで2天井分石キープ出来るからナギサとミカも確定じゃあ

7482 :常態の名無しさん:2025/07/27(日) 08:42:48.367583 ID:dQnQW7CO
プラネットディフェンサーの発振器?を狙えば・・・と思ったけど
展開中発振器本体も光ってる辺り、本体も防御対象っぽい?

7483 :常態の名無しさん:2025/07/27(日) 08:48:30.067754 ID:vnQNPm6E
>>7482
発信器狙えるなら殴るかな
物理には無力だから吹っ飛ぶ

7484 :常態の名無しさん:2025/07/27(日) 08:51:41.267357 ID:UVOYPBW6
>>7382
そら他所のメーカーの製品が悪いなんて面と向かって言えないだろ
Intelにnvidiaなんて巨大メーカー相手じゃ尚更だ
IntelCPUの不具合もnvidiaが更新してるグラフィックドライバーが今年3月から6月末頃まで
具体的には572.24〜576.40までワイルズ以外のゲームでも不安定になる地雷ドライバーばかりだったのも既知の情報
そしてワイルズ程度の負荷のソフトなんて各種レンダリングソフト筆頭に珍しいものでもい

IntelCPUのクラッシュに関しては腐る程解説動画あるからそっちをどうぞ
北欧が夏になった事で熱波が発生してる地域を中心にIntel13世代14世代積んだPCでfirefoxのクラッシュレポート埋まったって話題になってる
特に14900kfが多いそうだ

PS5版も他に比べて特に熱を出すわけじゃなかったよ
そりゃそうだ、ユーザー数考えれば本当にそんなんだったらもっと大問題になってる

7485 :常態の名無しさん:2025/07/27(日) 08:52:01.570015 ID:IUvKo7g0
リアタイ世代だが聖闘士星矢の時と違って星座カーストというヒエラルキーが発生しなくて良かったよ
単に12星座全部出てないだけかもしれんが

「お前うお座ってことはパイシーズかよ!ざぁこ、ざぁこ、よわよわ〜」
って言われたくないからね

7486 :常態の名無しさん:2025/07/27(日) 08:52:50.456206 ID:6KcZwxwn
ガンダム最強量産機はドーベンウルフ・ビルゴ・GN-X・クラウダあたりか?

7487 :常態の名無しさん:2025/07/27(日) 08:52:53.024670 ID:7fHbmLZA
>>7481
星3二つ来たと思ったら二人とも持ってたんですが。まあ着物カヨコのピース稼げたとポジティブに考えよう

7488 :常態の名無しさん:2025/07/27(日) 08:55:09.840335 ID:H3XCuJXt
よっしゃ☆3ヤンケ勝ったなこれは!
を一体何回繰り返して手持ちのピースが増えただろうか

7489 :常態の名無しさん:2025/07/27(日) 08:55:13.783709 ID:FSgE4oC/
北海道より緯度が高いイギリスでも30度超えで地下鉄が地獄らしい
普段そこまで気温高くないからバスや電車に冷房が普及してないんだとか

7490 :常態の名無しさん:2025/07/27(日) 08:56:40.686779 ID:Z8DgRNba
>>7485
聖闘士星矢は蟹座の扱いがやばかったんだったっけ

7491 :常態の名無しさん:2025/07/27(日) 08:57:18.661698 ID:dQnQW7CO
>>7486
Vガンダム、ガンブラスター、ゾロアット辺りも?

7492 :常態の名無しさん:2025/07/27(日) 08:57:37.130059 ID:zoRaIygA
蟹座と魚座がカーストワースト。牡牛座は噛ませ犬

7493 :常態の名無しさん:2025/07/27(日) 08:58:27.347969 ID:yM7+E9BI
7月生まれの今日の運勢は……
ttps://pbs.twimg.com/media/GwvjK95acAA0f5X.jpg

7494 :常態の名無しさん:2025/07/27(日) 08:59:09.220269 ID:vnQNPm6E
量産型なんだけどあんまり量産機として認識されてなさそうな
ウォドムとスモーの量産機のバグ枠

7495 :常態の名無しさん:2025/07/27(日) 08:59:26.717401 ID:MpFML3wn
>>7491
ゾロアットがクロスボーンガンダムと出力自体は同等だからなあ。こんなのが量産されてるんだからマジでやばいわ

7496 :常態の名無しさん:2025/07/27(日) 08:59:45.657210 ID:dQnQW7CO
ブルアカは本体一回引けば☆上げるのに再び本体引く必要はないのがありがたい

7497 :常態の名無しさん:2025/07/27(日) 09:01:17.345152 ID:YV0+rCx4
>>7493
この占い当たってるよ
今朝コンビニまで歩いて行こうと思ったら途中で遭遇したくだんに力と名前と権能奪われたから

7498 :常態の名無しさん:2025/07/27(日) 09:02:13.043019 ID:dQnQW7CO
冥王神話の終わり方を見たら
Ωの方が正史って思いこむ方がマシな気がした聖闘士星矢

7499 :常態の名無しさん:2025/07/27(日) 09:02:34.170108 ID:H3XCuJXt
>>7496
このジャラジャラある神名のカケラで交換できるからな!
本当にジャラジャラあるけど、これ使おうと思うと一瞬で数千消えるんだよね……

7500 :常態の名無しさん:2025/07/27(日) 09:03:03.579488 ID:UVOYPBW6
>>7489
北海道が沖縄の気温+8℃とか見たよ
北海道もエアコン普及率低いらしい

7501 :常態の名無しさん:2025/07/27(日) 09:03:31.968216 ID:0xMP616l
>>7485
でもリーオーだけ立体出過ぎだと思うの
パイシーズとキャンサーもだして

リーブラって立体化あったっけ?

7502 :常態の名無しさん:2025/07/27(日) 09:04:36.328503 ID:dQnQW7CO
バートン財団はなんでサーペントにプラネットDを付けなかったのか

7503 :常態の名無しさん:2025/07/27(日) 09:04:45.805597 ID:H3XCuJXt
>>7492
牡牛座はかっこよさに於いて最強のタイタンズノヴァがあるんだが?
グレートホーンは強いんだろうけどなぁ……

7504 :常態の名無しさん:2025/07/27(日) 09:06:20.390313 ID:jD4M/sk2
この暑さはもう地球が「人間うぜぇ・・・焼き殺したろ・・・」と考えてるとしか思えない

7505 :常態の名無しさん:2025/07/27(日) 09:06:27.169928 ID:RgMW4yKt
>>7490
本家デスマスクが株を落としまくり、ロストキャンバスでマニゴルドが瀑上げしたところに、
冥王神話でデストールが不意打ちを食らわせてきた。

7506 :常態の名無しさん:2025/07/27(日) 09:07:11.789008 ID:12xxhj0Q
>>7494
地味にフラットも量産機のくせにヤバい装備積んでんだよな

7507 :常態の名無しさん:2025/07/27(日) 09:08:42.774884 ID:IUvKo7g0
>>7490
かに座のデスマスク氏、卑怯、邪悪、弱いの三拍子そろってカースト最下位
次点がうお座のアフロディーテ、こっちは弱いだけ

特にこの二人は死後の責め苦に耐えられずハーデス軍に寝返って復活するも
まとめてムウにあっさり倒され冥界に戻って2人で命乞いした挙句ラダマンティスに冥界に突き落とされるザコムーヴをかます

ガンダムWだと水中用のパイシーズとキャンサー
活躍はしなかったけど水中用なので出番自体少ないから

7508 :常態の名無しさん:2025/07/27(日) 09:09:00.745994 ID:QVzss6tC
北海道の一部はエアコン設置が間に合うわけないので役場がエアコンのある公民館などを解放して車で送迎するサービス始めた
その場しのぎだけど良い対応だわ

7509 :常態の名無しさん:2025/07/27(日) 09:11:04.517396 ID:RgMW4yKt
>>7507
嘆きの壁の破壊の時には、どの面下げてしれっと混じっていたのか。

7510 :常態の名無しさん:2025/07/27(日) 09:11:07.516765 ID:qjMNfQni
シュレディンガーの猫
ttps://pbs.twimg.com/media/GwtdH-hbgAMCTZ4.jpg

7511 :常態の名無しさん:2025/07/27(日) 09:11:33.529361 ID:dQnQW7CO
何事もなかったかのように嘆きの壁の破壊に協力する蟹座とうお座

死んだはずの黄金がアスガルドで一時期復活するOVAでは
だいぶフォロー入ってた気がするこの二人

7512 :常態の名無しさん:2025/07/27(日) 09:12:23.492159 ID:H3XCuJXt
>>7504
そんな表皮常在菌のこと気になる?

7513 :常態の名無しさん:2025/07/27(日) 09:12:38.992669 ID:0xMP616l
目立つ割りにプラモ化されないエアリーズさん。ロボ魂にはなったけど

7514 :常態の名無しさん:2025/07/27(日) 09:12:56.036941 ID:6ECFyD1q
二次で狂人は多いけど
何がヒドいって右は大体公式なんだ
ttps://x.com/tsukudasub/status/1949259262582272020

7515 :常態の名無しさん:2025/07/27(日) 09:13:10.468240 ID:IUvKo7g0
>>7502
ファンネル地上では飛べない論はあるがプラネイトディフェンサーは地上でも飛んでる
ネオチタニゥム合金で装甲値稼いだから防御力は十分としてミサイル積んだのかも

7516 :常態の名無しさん:2025/07/27(日) 09:13:35.143463 ID:LPLL+CTT
>>7504
人間の活動によって出た温室効果ガスが原因だから、人間の自業自得やぞ(マジレス)

7517 :常態の名無しさん:2025/07/27(日) 09:13:46.905584 ID:6ECFyD1q
>>7512
何かするようなのは除去ないし減らしたいじゃろ普通

7518 :常態の名無しさん:2025/07/27(日) 09:14:53.407319 ID:H3XCuJXt
>>7517
なにかしてる効果でいうと植物のほうがヤバいんだよね
何億年に渡って毒物で大気を汚染してると思ってるんや……

7519 :常態の名無しさん:2025/07/27(日) 09:15:22.475023 ID:dQnQW7CO
日が落ちてからゲリラ豪雨でも来てくれればいいのに

7520 :常態の名無しさん:2025/07/27(日) 09:15:59.156654 ID:0xMP616l
>>7515
無理って設定のUC世界でもノリで飛ばしちゃうし(フィールド効果の後付けは出たが)
ダメな世界ってほとんど無いよねぇ

7521 :常態の名無しさん:2025/07/27(日) 09:16:03.234885 ID:jXY8XYew
星の活動の本分は内部での元素合成だろ
植物がどうとか気温がどうとか地球さんにはどうでもいい

7522 :常態の名無しさん:2025/07/27(日) 09:16:16.527344 ID:0WMe31ma
人間の感覚でいうと酸素は良いものだからね、地球くんも喜んでいるよ

7523 :常態の名無しさん:2025/07/27(日) 09:16:18.312515 ID:UVOYPBW6
>>7516
縄文時代は今より平均気温で2℃ほど高かったらしい

7524 :常態の名無しさん:2025/07/27(日) 09:17:50.267100 ID:UVOYPBW6
ジークアクスのジフレドのファンネルもスラスターとかバーニアなくてユニコーンのシールドみたいなもんらしいしな


7525 :常態の名無しさん:2025/07/27(日) 09:17:50.927692 ID:dQnQW7CO
酸素系の洗剤を見るに・・・酸素って毒では?

7526 :常態の名無しさん:2025/07/27(日) 09:18:02.893652 ID:xdW8zBOk
>>7520
種は今でも普通のドラグーンはダメみたい
ライフリイモジャの盾だけは飛ぶ

7527 :常態の名無しさん:2025/07/27(日) 09:18:21.253894 ID:tkXRgWTx
植物「大気汚染なんて言うやつはほとんど死にましたよ。僕ら好気性の仲間じゃないですかぁ」

7528 :常態の名無しさん:2025/07/27(日) 09:18:31.831584 ID:UVOYPBW6
>>7525
何でもかんでも酸化させちゃうぞ
抵抗は無意味だ

7529 :常態の名無しさん:2025/07/27(日) 09:20:36.135899 ID:c8WeF0EG
>>7525
めっちゃ危険よ、いろんな物質と反応しやすくて高温を伴う化学変化起こすから
宇宙人がいるとして「あんな危険な気体が大気中に20%も含まれてる惑星がある!?こっわ行きたくないわ!」とか言われてるかもしれない

7530 :常態の名無しさん:2025/07/27(日) 09:21:20.051698 ID:lofG8bxY
人間は酸素に汚染された大地じゃないと生きていけないから

7531 :常態の名無しさん:2025/07/27(日) 09:22:01.038795 ID:jXY8XYew
人間は本質的に糞食漢だから

7532 :常態の名無しさん:2025/07/27(日) 09:23:45.525988 ID:0WMe31ma
人間が銀河に旅立つとテラフォーミングで酸素星を増やしますよ

7533 :常態の名無しさん:2025/07/27(日) 09:23:47.277771 ID:H3XCuJXt
地球の意思とか地球の全生物の意思とか言うと
ほぼ間違いなく人間って大して意識されてないよね
まず人間を見たことある生物が少数派っていうか

7534 :常態の名無しさん:2025/07/27(日) 09:23:50.790905 ID:UVOYPBW6
どっかのSF小説で地球人に対する悪口に「これだから頭に酸素巡ってる奴らは!」てのがあったらしい
実物にお目にかかったことはないけどこの言い回しはマジでクールだと思う

7535 :常態の名無しさん:2025/07/27(日) 09:25:53.842607 ID:dQnQW7CO
>>7532
なるほど、ロボットアニメの敵が地球を侵略しようとするわけだ

7536 :常態の名無しさん:2025/07/27(日) 09:28:20.826991 ID:vnQNPm6E
クズや竹やハーブを改良したどんな大気でも勝手に増えていって酸素を生み出す植物を武器に
侵略を開始する地球人類

7537 :常態の名無しさん:2025/07/27(日) 09:29:06.805558 ID:FSgE4oC/
昔はオゾンホールの破壊で温暖化云々だったがいつのまにかこれは温暖化と無関係になって
今は温室効果ガスなんだっけ

7538 :常態の名無しさん:2025/07/27(日) 09:29:50.363079 ID:tkXRgWTx
動物では昆虫が一番多いはずなのだ
多数決なら余裕で負ける

7539 :常態の名無しさん:2025/07/27(日) 09:30:30.873193 ID:ZHYbHjJJ
でも超古代火星人は火星北極地下の氷溶かして酸素溢れる大気作る装置作ってたってシュワちゃんが

7540 :常態の名無しさん:2025/07/27(日) 09:30:42.220406 ID:6AKYY6zG
>>7525
20億年以上前に酸素増えすぎて嫌気性生物の大量絶滅が起こったしな

7541 :常態の名無しさん:2025/07/27(日) 09:32:10.249547 ID:H3XCuJXt
>>7538
線虫も多いぞ!
昆虫と違って海にも生息してるからな!
昆虫すら超えて地球上最多とすら言われるぜ!(細菌、ウイルスは除く)
小さい生き物は量が多い……

7542 :常態の名無しさん:2025/07/27(日) 09:32:20.953304 ID:ZHYbHjJJ
あ、そうか
トータルリコールのあの装置は大量虐殺自爆兵器だった可能性もあるか

7543 :常態の名無しさん:2025/07/27(日) 09:33:34.814983 ID:WJeIR/wh
ゴジ×コン新たなる帝国がアマプラに来てたから見たんだけど相変わらず見てる最中に知能指数が低下する映画だなw
しかしこの方向性は早晩行き詰ると思うんだけど未来など知らぬ今だけあればいいってノリでやってんのかしら

7544 :常態の名無しさん:2025/07/27(日) 09:33:56.682583 ID:jXY8XYew
戦場でぇ!!ゲイポルノを切り貼りした動画なんか見るなァ!!

7545 :常態の名無しさん:2025/07/27(日) 09:34:16.730385 ID:QVzss6tC
人間は人間の価値を高く見積もり過ぎだわ。ただの1動物やぞ

7546 :常態の名無しさん:2025/07/27(日) 09:35:01.733369 ID:cdaZkWCN
>>7533
昔週刊ストーリーランドでそんなんあったな

7547 :常態の名無しさん:2025/07/27(日) 09:35:47.225626 ID:6AKYY6zG
戦場で淫夢語録が聞こえたら俺が来た合図だ

7548 :常態の名無しさん:2025/07/27(日) 09:35:53.714988 ID:ZHYbHjJJ
大きいけど頑丈さが足りないマンボウは億単位で卵産むって読んだことある

7549 :常態の名無しさん:2025/07/27(日) 09:36:47.025481 ID:egaiGu7i
>>7533
異世界おじさんでは精霊さんは人間をちゃんと認識してて
豚とかと同じぐらい大切に思ってるやつ好き

7550 :常態の名無しさん:2025/07/27(日) 09:36:52.321866 ID:IEwOtZcF
新たなる帝国は最初にコジラコングが一緒に疾走シーンがイメージ浮かんでそこから脚本書いたとか

7551 :常態の名無しさん:2025/07/27(日) 09:36:58.722095 ID:0WMe31ma
音楽の趣味は平凡だなって罵ってくる奴

7552 :常態の名無しさん:2025/07/27(日) 09:37:07.501507 ID:MY6y7/YR
>>7538
まぁ多数決を理解できるほどの知性が突然昆虫に備わったらそら負けるよね。
結論有りきで前提条件がまずおかしいやつ。

7553 :常態の名無しさん:2025/07/27(日) 09:37:56.686852 ID:H3XCuJXt
>>7548
というかサイズがミリ単位で産むんで
それはもう他の生物のご飯になる……
成長してしまえば冗談みたいなサイズになるから天敵は存在しなくなるんだけどね……

7554 :常態の名無しさん:2025/07/27(日) 09:38:46.286585 ID:VqBMp6yq
コング受けなんだってなるからその書き方やめろwww

7555 :常態の名無しさん:2025/07/27(日) 09:39:28.420653 ID:H3XCuJXt
>>7552
昆虫どころか他の脊椎動物でも厳しいから
その前提で言うとほぼ人間だけの意見になると思われる

7556 :常態の名無しさん:2025/07/27(日) 09:40:19.110955 ID:NFev8O1H
>>7495
まあクロボンはV時代には20年近く前の機体だからねえ

7557 :常態の名無しさん:2025/07/27(日) 09:40:33.517151 ID:cdaZkWCN
そもそもなんで人間以外の生物が意思を統一できるような前提なんやろな
捕食者と被食者でも普通に相容れんやろ

7558 :常態の名無しさん:2025/07/27(日) 09:41:15.702717 ID:jL2JnsYn
ワグナス!来月見ようと思ってたタローマンが上映館すくねぇ!
新幹線乗らないとやってねぇ(

7559 :常態の名無しさん:2025/07/27(日) 09:43:02.275986 ID:WJeIR/wh
>>7554
おっと済まない。ゴジコンはシーモちゃんと言う怪獣映画史上屈指の受けがいるというのに俺としたことが

7560 :常態の名無しさん:2025/07/27(日) 09:44:41.510592 ID:MY6y7/YR
>>7559
ルパン・ザ・ファイヤー流れそうな名前だよなシーモちゃん。

7561 :常態の名無しさん:2025/07/27(日) 09:45:14.427061 ID:tkXRgWTx
>>7557
そもそも人間でも意志の統一なんてできないからセーフ
半数は逆の立場立つよ

7562 :常態の名無しさん:2025/07/27(日) 09:46:07.574438 ID:6AKYY6zG
陸上生物「陸上生物としては海洋生物の提案に反対である」
海洋生物「海洋生物としては陸上生物の提案に反対である」

7563 :常態の名無しさん:2025/07/27(日) 09:46:41.151644 ID:1yX/Dzd+
猫「人間を全滅させるなんてとんでもない、あんな便利な世話係がいなくなったら困るじゃないか」

そんな世界があるかもしれない
もちろん、言うだけなので何もしてくれない、言われた人間が勝手に頑張る

7564 :常態の名無しさん:2025/07/27(日) 09:48:22.644000 ID:MY6y7/YR
>>7563
つ 我輩は猫魔導師である
超越種がお猫様の素晴らしい世界です(ダイマ

7565 :常態の名無しさん:2025/07/27(日) 09:48:56.847794 ID:MpFML3wn
>>7558
多分俺も海超えなきゃ見えんな不悪句

7566 :常態の名無しさん:2025/07/27(日) 09:49:26.358362 ID:H3XCuJXt
生物の意見なんてほぼ統一されてるやろ
楽して長生きしたい、繁殖したい、天敵死ね
だいたいこれ

7567 :常態の名無しさん:2025/07/27(日) 09:49:54.479783 ID:VqBMp6yq
お蚕様「我々ももう後戻りできないので今更人にいなくなられても困るかなって」

7568 :常態の名無しさん:2025/07/27(日) 09:50:41.530165 ID:MY6y7/YR
>>7566
某配信者「多分これが一番楽だと思います」な生き方を!?

7569 :常態の名無しさん:2025/07/27(日) 09:51:50.691712 ID:H3XCuJXt
>>7568
メガトンコインで落ちそうな人生だ……

7570 :常態の名無しさん:2025/07/27(日) 09:56:49.858575 ID:qAkzOAPE
「人類の総意をまとめて下さい、一番エッチなアンドロイドを普及させてあげましょう」

7571 :常態の名無しさん:2025/07/27(日) 09:57:49.877896 ID:Kmr0Z32J
バカハスキーを見ろ

あいつら、ごすじん!めし!あそび!
ぐらいしか考えてないぞ

7572 :常態の名無しさん:2025/07/27(日) 10:00:47.180225 ID:xEjThtNW
>>7570
自分でカスタマイズ出来る仕様に落ち着くしかない
でないと自分の性癖の押しつけ合いで頃し合いになるwww

7573 :常態の名無しさん:2025/07/27(日) 10:00:58.078957 ID:BERlUFbP
>>7571
ハスキーは頭はいい方だぞ
パッションで生きているだけだ

7574 :常態の名無しさん:2025/07/27(日) 10:01:16.741691 ID:Lk5ypxLo
>>7559
シーモちゃんはすげぇ凶暴な怪獣かと思ったら大人しくていい子だったのは本当に意外
続編でもコングの王国でまったりしててほしい

7575 :常態の名無しさん:2025/07/27(日) 10:01:25.471664 ID:1yX/Dzd+
(町中華の味の濃いマーボーチャーハンを貪り)最高の血圧上昇-フィーバータイム-に突入してしまう!!

血圧ってそういうもんだっけ!?

7576 :常態の名無しさん:2025/07/27(日) 10:01:51.775717 ID:sIv5bgOi
ファイヤキャンドル生き残ったけどブーケ嬢に腹パンされてて草

7577 :常態の名無しさん:2025/07/27(日) 10:03:03.021116 ID:JZELKADe
ゴールデンレトリバーとかいう賢そうな顔のだけん

7578 :常態の名無しさん:2025/07/27(日) 10:03:20.766255 ID:EFL5wIhx
そう、エスパーユッコは高校生なのだ
ttps://pbs.twimg.com/media/DbtYadeVAAAQEyb.jpg

7579 :常態の名無しさん:2025/07/27(日) 10:05:12.474865 ID:yM7+E9BI
政府非公認組織鬼殺隊か……

7580 :常態の名無しさん:2025/07/27(日) 10:06:02.176238 ID:Kmr0Z32J
>>7575
飯食うと眠くなっちゃうのが科学的に証明されたので
企業はお昼寝タイムを設けるべき


実際、これ15分でも寝れたら随分楽になるんやろうな〜みたいな結構ある
15分ですっきりする保証はないが

7581 :常態の名無しさん:2025/07/27(日) 10:07:13.595464 ID:IWdHC8nt
>>7580
10分で切るのがいいらしい
30分くらいだと逆にしんどくなるとか

7582 :常態の名無しさん:2025/07/27(日) 10:07:58.044895 ID:lofG8bxY
頭の悪い犬種で検索したら出て来てたのが1位から5位までが
アフガン・ハウンド、バセンジー、ブルドッグ、チャウチャウ、ボルゾイ
うーんわかるようなそうでもないような

7583 :常態の名無しさん:2025/07/27(日) 10:09:23.968357 ID:H3XCuJXt
短時間睡眠は調子を良くしてくれるらしいね
そんな短い時間とか寝ようとしてるだけで終わりそう

7584 :常態の名無しさん:2025/07/27(日) 10:10:35.750902 ID:EFL5wIhx
スペイン「だから昼寝が必要だったんですね」
スペインはアフリカからの熱波が昼間に思い切りイベリア半島に届くので暑くて仕事にならんわ
と素直に休む文化になった
が、昼寝するとその分夜遅くまで起きてしまうのでWHOあたりが「夜更かしすんな」と怒ってたりする
あと、20年くらい前までは公務員も昼間しっかり休んでた

7585 :常態の名無しさん:2025/07/27(日) 10:12:47.378913 ID:UQYpPOnF
俺を一発殴れって頬を差し出したら腹パンが来る綺麗なオチ

7586 :常態の名無しさん:2025/07/27(日) 10:13:55.406113 ID:j0kxgL80
10分〜15分の昼寝は睡眠は脳を活性する事が医学的に証明されとる

7587 :常態の名無しさん:2025/07/27(日) 10:14:17.005122 ID:6AKYY6zG
授業中に数分居眠りするとメッチャ目が覚めてたわ

7588 :常態の名無しさん:2025/07/27(日) 10:14:53.004508 ID:sIv5bgOi
8時間昼寝したい

7589 :常態の名無しさん:2025/07/27(日) 10:15:25.379548 ID:EFL5wIhx
水泳の授業の後に昼食、数学、物理の授業を入れる名采配

7590 :常態の名無しさん:2025/07/27(日) 10:15:44.617618 ID:qa9Lfw5C
>>7577
わかるー
ttps://tadaup.jp/7GFeIMmCt.jpg

7591 :常態の名無しさん:2025/07/27(日) 10:17:06.950383 ID:E704bNm5
抜群プロポーションのメイドビキニさんも登場!
『ぬきたし』『アズレン』『対魔忍ユキカゼ』などのフィギュアが秋葉原で展示!
ttps://hobby.dengeki.com/news/2679898/

何故エロゲ2本とエロゲじゃないゲームが並び立つの?
何故エロゲ2本とエロゲじゃないゲームが並び立つの!?

7592 :常態の名無しさん:2025/07/27(日) 10:17:24.323278 ID:UpfAn3a6
大型犬基本ずっと俺はやるぜ俺はやるぜ俺はやるぜ言ってる顔してる

7593 :常態の名無しさん:2025/07/27(日) 10:18:12.856654 ID:DqOE1+Ju
赤ちゃんと犬を絡ませる動画よくあるけど
犬がでかいとちょっと怖い

7594 :常態の名無しさん:2025/07/27(日) 10:19:14.292426 ID:EFL5wIhx
赤さんのやらかしには寛容なのに下僕のやらかしには厳しいおぬこ様

7595 :常態の名無しさん:2025/07/27(日) 10:19:39.205405 ID:IWdHC8nt
>>7591
対魔忍は硬派なSFなのに…

7596 :常態の名無しさん:2025/07/27(日) 10:21:44.360459 ID:EOPrhOty
>>7593
ゴールデンレッドリバーが飼い主の生まれたばかりの赤ん坊を見て
これに愛情が自分から移ったって判断して噛み殺した事例はあるな

7597 :常態の名無しさん:2025/07/27(日) 10:22:12.681280 ID:Kmr0Z32J
ユキカゼ これまんまのヤツ前に出てなかった?

7598 :常態の名無しさん:2025/07/27(日) 10:22:46.579262 ID:qa9Lfw5C
>>7591
でもその中で一番スケベコスが充実してるのはアズレンじゃない?

7599 :常態の名無しさん:2025/07/27(日) 10:23:10.446635 ID:EOPrhOty
>>7598
おっぱいは一番大きいんでは

7600 :常態の名無しさん:2025/07/27(日) 10:23:27.955544 ID:EFL5wIhx
>>7596
そんな高島一家のお手伝いさんみたいな…(闇)

7601 :常態の名無しさん:2025/07/27(日) 10:24:19.220791 ID:c8WeF0EG
>>7594
おぬこ様「この小さいふニャふニャなのは子猫と同じニオイであるから幼体ニャ、子猫は分別がつかぬ者なので余は許すニャ。しかし貴様は成体である故粗相そのものが許されぬニャ」

7602 :常態の名無しさん:2025/07/27(日) 10:24:35.839515 ID:QVzss6tC
>>7596
調教されてないバカ犬はそういうことするからなぁ。まあ飼い主のせいだけど

7603 :常態の名無しさん:2025/07/27(日) 10:25:47.053088 ID:A3+swtlt
>>7591
無視される涼宮ハルヒに悲しい過去……

7604 :常態の名無しさん:2025/07/27(日) 10:27:34.939076 ID:6AKYY6zG
>>7591
地上波でアニメが放送された作品だけがこの門を通れ!

7605 :常態の名無しさん:2025/07/27(日) 10:27:48.785091 ID:jXY8XYew
いやまぁ制服ハルヒなんて珍しいもんじゃないし
せっかく身体だけは極上なんだからドスケベビキニ着てこい

7606 :常態の名無しさん:2025/07/27(日) 10:29:04.054278 ID:Lk5ypxLo
>>7596
宇佐美「あー、そーいうバカ犬って厄介だよねー」

7607 :常態の名無しさん:2025/07/27(日) 10:29:36.242337 ID:EFL5wIhx
りあむ「ハルヒ…? あー、ぼくが生まれたくらいの頃にやってたアニメか」
何故か安部菜々さんにダメージが

7608 :常態の名無しさん:2025/07/27(日) 10:29:43.667749 ID:WiVQ2YMF
猫は飼い主をまあ同居をゆるしてやってもいいかなと思ってるデカくてトロい猫だと思ってるとは聞いたことある

7609 :常態の名無しさん:2025/07/27(日) 10:33:19.278613 ID:0WMe31ma
だからねずみを下賜してくださる
あるいは獲物をとる練習をしろという命令であろうか

7610 :常態の名無しさん:2025/07/27(日) 10:34:53.246365 ID:qa9Lfw5C
ハルヒ…?たまに名前は聞きますね…

7611 :常態の名無しさん:2025/07/27(日) 10:34:54.267235 ID:EFL5wIhx
飼い主「先生、ウチの子が最近調子が悪いんです」
獣医さん「最近、何か変わりました?」
飼い主「ええ、転職のために仕事を辞めたので就業までの充電期間というのでずっと一緒にいたら気付いたんです」
獣医さん「あー、この子『なんでコイツは四六時中ずっと家にいるんだ』ってストレスになってます」
ネコチャン…

7612 :常態の名無しさん:2025/07/27(日) 10:35:30.327961 ID:ZHYbHjJJ
ハルヒのえろっぽいフィギュアっていうとバニースーツ着てその上からアーマードスーツ着たやつは画像で見た気が

7613 :常態の名無しさん:2025/07/27(日) 10:35:54.797846 ID:H3XCuJXt
>>7609
お前は獲物を取るのがド下手くそだからそんなに元気がないんだ
これを食って元気出せ、タンパク質は元気が出るぞ!
ということだよ

7614 :常態の名無しさん:2025/07/27(日) 10:36:21.174936 ID:WiVQ2YMF
うちの実家の死んだ猫は俺と弟の世話をしてたらしい
なお姉は猫を虐待してくる側だったので避けられてた

7615 :常態の名無しさん:2025/07/27(日) 10:36:27.783620 ID:E704bNm5
>>7598
俺アズレンしか知らんけどさすがに対魔忍の方がエロ多いんじゃない?
アズレンはセックス描写一切ないし乳輪出せないし……

7616 :常態の名無しさん:2025/07/27(日) 10:36:39.712852 ID:EOPrhOty
これニュースにする価値ある?と思った
不謹慎だという自覚はあるがいつものことじゃろ
ラリー大会事故で観客3人死亡、車がコース外れる 仏
ttps://x.com/afpbbcom/status/1949281836791738546

7617 :常態の名無しさん:2025/07/27(日) 10:37:09.526202 ID:jXY8XYew
猫様が慈悲深くも自分のナワバリにいることを許しただけなのに主人ヅラするのは睾丸ムチッ♥というもの

7618 :常態の名無しさん:2025/07/27(日) 10:37:17.617350 ID:E704bNm5
>>7604
ぬきたしが通れちゃうんですが、それは

7619 :常態の名無しさん:2025/07/27(日) 10:37:54.963050 ID:QVzss6tC
朝に家から出て、夜に食い物持って帰ると「コイツは狩りに行ってた」と解釈して評価上がるとかなんとか

7620 :常態の名無しさん:2025/07/27(日) 10:38:15.970078 ID:EOPrhOty
>>7615
対魔忍は脱がす前提の衣装だが
アズレンや閃忍は着てるだか脱いでるだか微妙なラインの衣装で来る

7621 :常態の名無しさん:2025/07/27(日) 10:38:44.700128 ID:WiVQ2YMF
>>7616
まあ行くやつは覚悟してるやつらだろうしな

7622 :常態の名無しさん:2025/07/27(日) 10:39:39.229785 ID:jXY8XYew
>>7615
乳輪は出したことある
というか初期キャラ
ttps://i.imgur.com/czSY5D3.jpeg

7623 :常態の名無しさん:2025/07/27(日) 10:39:51.780885 ID:MY6y7/YR
>>7596
赤い河は殺した人間の血の流れ…ってコト!?>レッド・リバー

7624 :常態の名無しさん:2025/07/27(日) 10:42:35.075814 ID:qa9Lfw5C
対魔忍は脱がす前提だから基本は健全という風潮
ttps://tadaup.jp/7zrguvMSJ.jpg
ttps://tadaup.jp/7UgRXsbKk.jpg
ttps://tadaup.jp/7d4khnKj0.jpg
ttps://tadaup.jp/7OycCH2Li.png


7625 :常態の名無しさん:2025/07/27(日) 10:42:48.357488 ID:WTUnjtlt
>>7612
これだな
ttps://tamashiiweb.com/item/1436/

7626 :常態の名無しさん:2025/07/27(日) 10:44:44.938070 ID:7+A3UjlV
>>7615
対魔忍は本番エロがあるから基本のコスチュームデザインはセクシーくらいのラインだし(例外はある)

7627 :常態の名無しさん:2025/07/27(日) 10:45:01.910859 ID:ob3HxgYx
ガブは、どう見てもショウマをニネルブは使い捨てのコマにする気やろうな、マッドサイエンティストが闇菓子とかベルトの研究止めるとは思えんし

7628 :常態の名無しさん:2025/07/27(日) 10:46:01.097059 ID:jXY8XYew
おれはサウスダコタの乳輪とプリンツ・オイゲンの水着に惹かれてアズレン始めたよ……

7629 :常態の名無しさん:2025/07/27(日) 10:46:06.598239 ID:E704bNm5
>>7622
この程度だと意図してないハミ乳輪と思われるのでセーフ判定
ラスオリのこのキャラレベルまでくると乳輪を意図的に出してる判定(股人の感想です)

ttps://i.imgur.com/gGPPfFs.png

7630 :常態の名無しさん:2025/07/27(日) 10:46:37.630177 ID:m6Qfiu2m
>>7529
でもそのくらいの反応性が無いと生物って存在できなくない?
SFで生物が炭素系かケイ素系ってのも、この辺が化学反応的に活発って理由だったはず

7631 :常態の名無しさん:2025/07/27(日) 10:48:46.430105 ID:EFL5wIhx
>>7630
ケイ素から観ると炭素は化学反応の速度がめっちゃくちゃ速いのでSF作品によっては
ケイ素生物「炭素系生物? あんなに高速で化学反応が起きるものが知的生命体に進化出来るわけが無い」
って判断されたりする

7632 :常態の名無しさん:2025/07/27(日) 10:49:25.874194 ID:7+A3UjlV
ラスオリは昔は中破でもギリギリ乳首は隠してたのに
気がついたらモロダシするようになったなw

7633 :常態の名無しさん:2025/07/27(日) 10:49:28.818241 ID:WiVQ2YMF
酸素を吸ってエネルギーにする限りは老化は避けられない事象らしいっすね

7634 :常態の名無しさん:2025/07/27(日) 10:50:17.492022 ID:XEmZkPkp
>>7631
レギオン「そうだよなあ」

7635 :常態の名無しさん:2025/07/27(日) 10:51:21.674132 ID:UQYpPOnF
ショウマがニエルブの提案に乗らなかったらニエルブは闇菓子の製造ストップさせた責任でクビ斬られる危ない賭けだったのか
それとも何らかの手段で誤魔化す目算があったのかどっちだろう

7636 :常態の名無しさん:2025/07/27(日) 10:52:06.454652 ID:5ggrme+m
詳細データどっかに出てるのかと思って
ジークアクス 機体性能でググってみたが、一番上に来るのがaiで作ったデマサイトのようなんだが
公式より上に来るってやばすぎやろ
ワイのグーグル君がおかしいだけなんかな?

なんかゼクノヴァドライブってのが搭載されてて名前はアクシズの勝利を意味してるらしいぞ?


7637 :常態の名無しさん:2025/07/27(日) 10:52:33.779054 ID:WiVQ2YMF
ttps://x.com/barutokaito/status/1949059142280253610
把瑠都でっかいなぁ

7638 :常態の名無しさん:2025/07/27(日) 10:53:39.895148 ID:j0kxgL80
>>7636
AI君は分からないことはテキトーに答える悪癖があるので

7639 :常態の名無しさん:2025/07/27(日) 10:54:32.927921 ID:NFev8O1H
幼児や赤ちゃんがペットと戯れる動画は心がほっこりするんだけど
それでも万が一が起きたらどうするんやという気持ちも拭いきれないんだ

7640 :常態の名無しさん:2025/07/27(日) 10:54:36.892769 ID:XAf6oRXV
>>7626
対魔忍の元ネタ、ナムコのソウルエッジ等のソウルシリーズの封魔忍者のタキさんのエロさはガチよん?
ただ、戦国時代にあの手のピッチリスーツを作るとしたら謎素材か高級な絹が必要になるんだが……

7641 :常態の名無しさん:2025/07/27(日) 10:55:59.172032 ID:jXY8XYew
ラスオリはガッツリ乳首出すようになったし
カメラの画面にヘソをくぱあしたのを映したスキンもある
もちろん無修正腟内にしか見えない

7642 :常態の名無しさん:2025/07/27(日) 10:56:15.157992 ID:NFev8O1H
>>7638
AIくんは自身の無い事は自信が無いor分かりませんと言えるようになるべきだと思います

7643 :常態の名無しさん:2025/07/27(日) 10:56:18.864563 ID:XAf6oRXV
>>7639
猫の甘噛みも怖いからねぇ……さすがに爪出さないネコパンチで留めてくれるが

7644 :常態の名無しさん:2025/07/27(日) 10:57:09.239962 ID:RWa+pXrd
>>7640
タキはナムカプでたろすけに相変わらずたまんねー!って言われてたな。改めて見るとドスケベ過ぎる

7645 :常態の名無しさん:2025/07/27(日) 10:58:42.476779 ID:EFL5wIhx
>>7639
このMVで幼児がぬこにノリを与えている辺りは自然に笑みがこぼれてしまう(1:10あたり)
ttps://www.youtube.com/watch?v=ASkbzw95d9g

7646 :常態の名無しさん:2025/07/27(日) 10:59:18.196256 ID:XAf6oRXV
珪素生命体か……まあ水晶振動体、クォーツ知ってれば思いつくわな……
それよりも原油生命体のほうが恐ろしさをイメージ出来るんでは、と……

ほら、コールタールイメージで、飲み込まれてみんあひとつにされるイメージで……

7647 :常態の名無しさん:2025/07/27(日) 11:00:18.525635 ID:qLQaW/zC
>>7642
AI「でも人間がそれやっても「チッ使えねーな」って言うのに
  我々がそれやって許してもらえると思いますか?」

7648 :常態の名無しさん:2025/07/27(日) 11:00:21.101658 ID:ob3HxgYx
>>7635
そもそも大統領に勝てるのか問題、圧倒的力見せつけられて何も攻略法ないのに

7649 :常態の名無しさん:2025/07/27(日) 11:01:40.270240 ID:IG7hBEqm
>>7646
コーラルだろ?

7650 :常態の名無しさん:2025/07/27(日) 11:01:49.999442 ID:XAf6oRXV
>>7645
そう、ボンキュゥポンの極致。
それでいて顏は凛々しく眉太くて切れ長釣り目。

まさにクノイチ。たっても、ソウルエッジの時は2Pキャラでしか素顔出さなかったんだが!

7651 :常態の名無しさん:2025/07/27(日) 11:03:33.365031 ID:uSsifCxW
>>7647
低評価を受けるから一見それっぽく見える嘘情報を出すらしいね
AIもやるもんだ

7652 :常態の名無しさん:2025/07/27(日) 11:04:35.922033 ID:XAf6oRXV
>>7644
豆知識。 
たろすけもタキも同じ声優、瀧本富士子 様が演じている。
瀧本富士子様でないとあのタキの「キェェェェェイ!」な気合、迫力ないのよね……

7653 :常態の名無しさん:2025/07/27(日) 11:04:57.660085 ID:MY6y7/YR
>>7645
海苔が好きなヌッコって存在するからなぁ…。やり過ぎが良くないのは当然として。

7654 :常態の名無しさん:2025/07/27(日) 11:05:20.773765 ID:zRVHVHHj
ヴィンランドサガの最終回
なんか盛り上がる所が何一つなく淡々と終わってしまった……
まあ盛り上げようもないけど……
前半と農奴編とアメリカ編どんどん盛り上がる所が少なくなってく感じだったな……

7655 :常態の名無しさん:2025/07/27(日) 11:05:57.240193 ID:qLQaW/zC
>>7646
ファイレクシアの油「怖い連中も居るものですね。それはそうと私に触ってみませんか?」

7656 :常態の名無しさん:2025/07/27(日) 11:06:09.983372 ID:1mZCnbvZ
ワイくんの器小さいんだろうけど
車で譲ってハザードとかお礼の手無いと
「(礼くらいしろ)」って思っちゃう

7657 :常態の名無しさん:2025/07/27(日) 11:06:25.441408 ID:EFL5wIhx
>>7646
こんなんか>原油生命体
ttps://pbs.twimg.com/media/Dw3ZpmMU0AAzjIm.jpg

7658 :常態の名無しさん:2025/07/27(日) 11:06:36.555100 ID:dQnQW7CO
>>7654
原作有りの史実?系だとねぇ・・・

7659 :常態の名無しさん:2025/07/27(日) 11:07:40.589115 ID:ob3HxgYx
>>7654
作者がリアルとリアルティの区別がつかなくなった病にかかったんだなと、しみじみ
漫画は基本的に読者を楽しませるものであって、これがリアルなんだよと講釈を垂れるものではない

7660 :常態の名無しさん:2025/07/27(日) 11:08:06.299227 ID:E704bNm5
>>7652
たろ助とクラウザーさんのコンビ強かったよね
ザコはたろ助が気合弾とご先祖様でヒット稼いでゲージ溜まったクラウザーさん48の源氏殺し技「非情なる源氏殺し」でトドメ

7661 :常態の名無しさん:2025/07/27(日) 11:08:20.254400 ID:qLQaW/zC
>>7644
妖怪道中記は本編でサービスシーンあるからね
そりゃ主人公もドスケベよw

7662 :常態の名無しさん:2025/07/27(日) 11:08:34.683492 ID:XAf6oRXV
>>7654
しゃあない、もともと復讐譚だった。復讐を済ませりゃそりゃ、ねぇ……
守るべきもののために父親と同じように戦って死んだのかい? そうでなければ盛り上がらなかったはずだ。

7663 :常態の名無しさん:2025/07/27(日) 11:08:41.915758 ID:EFL5wIhx
歴史系は史実というめちゃくちゃ高い壁が存在するからねぇ…

7664 :常態の名無しさん:2025/07/27(日) 11:09:06.398677 ID:NEEA2I08
ケイ素生命体のリス、ケイソリス

7665 :常態の名無しさん:2025/07/27(日) 11:09:37.624282 ID:yuHEfImx
逃げ若「尊氏を史実通り描いたら盛るなって言われた…」

7666 :常態の名無しさん:2025/07/27(日) 11:09:54.229902 ID:1mZCnbvZ
ここだけの秘密だが大河ドラマに出てくる人物は現代だとほとんど死んでるんだ

7667 :常態の名無しさん:2025/07/27(日) 11:09:56.261735 ID:EOPrhOty
>>7659
というか、そもそもそういう話をやっていなかっただけじゃないの
前のプラネテスが一応後半盛り上がったんでそういう話をやる人と読者が勝手に思っていただけで

7668 :常態の名無しさん:2025/07/27(日) 11:10:08.508332 ID:ob3HxgYx
ハセガーナポもかなり長期にわたって諸国民戦争を描いたからなーあれで脱落した読者めちゃくちゃいるだろう

7669 :常態の名無しさん:2025/07/27(日) 11:10:42.588463 ID:XAf6oRXV
ああ。平景清さんかぁ……悪七兵衛景清をクラウザーさん、って……
まあ平景清で検索したら、おちょくれなくなるよ、マジスゲエのよあのひと。

7670 :常態の名無しさん:2025/07/27(日) 11:11:11.567947 ID:jXY8XYew
やっと画像見つけた……
本国版のみで日本未上陸
※ヘソです
ttps://i.imgur.com/ILNoRpq.jpeg

7671 :常態の名無しさん:2025/07/27(日) 11:11:16.297191 ID:ob3HxgYx
>>7667
プラネテスはアニメの出来に作者が苦しんだとか聞くけど

7672 :常態の名無しさん:2025/07/27(日) 11:12:03.429572 ID:LPLL+CTT
スタートが黄巾の乱、ラストが五丈原とストーリーのメリハリが良いのが三国志の利点

7673 :常態の名無しさん:2025/07/27(日) 11:12:29.464526 ID:1mZCnbvZ
原作者が観て出来良くて病んじゃったのは瀬戸の花嫁だっけ

7674 :常態の名無しさん:2025/07/27(日) 11:12:44.760911 ID:DqOE1+Ju
>>7670
なんかピクリとも来ないな

7675 :常態の名無しさん:2025/07/27(日) 11:13:06.279283 ID:RWa+pXrd
>>7660
まああのゲーム大体どのキャラも強かった無双ゲーだけどな。邪神、緑神、武神の3神ユニットがランクSSで、その下にSとAとA-ばっかりいて、稀にB、みたいなゲームだった

景清たろすけの欠点は技量が低すぎてガードしても紙装甲な事だな。ラスボスに殴られてガードしたら9割持ってかれた時は焦った

7676 :常態の名無しさん:2025/07/27(日) 11:13:13.762632 ID:XAf6oRXV
まあ今度の大河、小一郎秀長の物語で、藤堂高虎をちゃんと巨漢でやってくれればいいんだが……
藤堂高虎も大河にすると面白いんだがな? ただ、演じられる役者がいるかどうかだが。

7677 :常態の名無しさん:2025/07/27(日) 11:13:17.561522 ID:dQnQW7CO
トルフィンが上手く行ったら歴史が変わっちゃう

7678 :常態の名無しさん:2025/07/27(日) 11:13:39.082513 ID:L4XH+WmM
逃げ若はもう作者のやる気が尽きてるような気がする
個人的に神力設定がふわっとし過ぎ

7679 :常態の名無しさん:2025/07/27(日) 11:13:57.395942 ID:1mZCnbvZ
・孔明死んだあとクソ面白くない
・× 三国志 ◯勝ったの晋

でまあまあアレな三国志末期


7680 :常態の名無しさん:2025/07/27(日) 11:14:21.393701 ID:jXY8XYew
神力設定に注力したら別ジャンルの漫画になるでしょ

7681 :常態の名無しさん:2025/07/27(日) 11:14:37.808075 ID:LPLL+CTT
>>7676
周りがだいたい155〜160pの身長なのに、一人だけ190p近くというから、ちょっと再現しにくい

7682 :常態の名無しさん:2025/07/27(日) 11:14:40.557365 ID:DqOE1+Ju
藤堂高虎は城作りも戦も上手いし薫陶を幕末にも届かせた有能ですからね

7683 :常態の名無しさん:2025/07/27(日) 11:15:15.590113 ID:LPLL+CTT
>>7679
吉川英治「だから孔明の死で終わればよくない?」

7684 :常態の名無しさん:2025/07/27(日) 11:15:30.236803 ID:Tp/dvi+s
※7回FA宣言したド畜生

7685 :常態の名無しさん:2025/07/27(日) 11:16:05.085218 ID:MY6y7/YR
>>7678
そこが話の本質じゃないんだからかっちり設定組む必要も作中で説明する必要もないしなぁ…。
あの作者必要だったらガッツリ組むタイプだし。

7686 :常態の名無しさん:2025/07/27(日) 11:16:19.897455 ID:EOPrhOty
>>7671
一番思い入れのある3巻あたり(ハチが色々悩んで愛とかに目覚めるあたり)を
ざっくり済ませられて残念がったみたいな話なら聞いた

7687 :常態の名無しさん:2025/07/27(日) 11:17:18.814605 ID:ugrpYctk
ヘソやらワキやらくぱぁしてるの見ても疑問符しか浮かばんわ
と思っていたが>>7670は規制されてもしゃあねえわ

7688 :常態の名無しさん:2025/07/27(日) 11:17:32.978482 ID:EOPrhOty
>>7678
てかもう史実的に時行の物語は終わる頃だし

7689 :常態の名無しさん:2025/07/27(日) 11:17:50.634527 ID:ob3HxgYx
>>7677
旅立つところで終わっていてもよかったのじゃないのか、投げ槍エンドだけど

7690 :常態の名無しさん:2025/07/27(日) 11:18:11.938622 ID:Lk5ypxLo
逃げ若の若もちゃんと大人になってるんよな未だに中性的な美青年維持しとるけど
そういやキングダムの信はもう30近いはずなんだよななんか未だに襤褸着てる感あるけど

7691 :常態の名無しさん:2025/07/27(日) 11:18:17.378521 ID:EFL5wIhx
>>7683
劉備「俺っちから始まるのになんで孔明の死で終わるんだい?」

7692 :常態の名無しさん:2025/07/27(日) 11:18:28.337951 ID:EOPrhOty
>>7684
自分から宣言したのは1回ぐらいでは
他は勤め先が潰れたとか、クビになったとかだし

7693 :常態の名無しさん:2025/07/27(日) 11:18:46.024766 ID:LPLL+CTT
>>7684
秀長に仕官するまでは、たいてい同僚と喧嘩して斬り殺して出奔してるのが草

7694 :常態の名無しさん:2025/07/27(日) 11:19:14.689766 ID:LPLL+CTT
>>7691
吉川英治曰く、三国志の主役は前半は曹操、その死後は孔明だから

7695 :常態の名無しさん:2025/07/27(日) 11:19:37.415796 ID:jXY8XYew
>>7687
いや、一般ソシャゲじゃなくてガッツリR18版だし……
R18版名乗ってエロゲプラットフォームに載せてても乳首すら出せなかったのが韓国本国版の過去

7696 :常態の名無しさん:2025/07/27(日) 11:20:06.659960 ID:CHCUUOo0
時代物では大切な解説パートやるとアンケート減るらしいから
その調整で作者も大変なんだろうなって思えてくる逃げ若

7697 :常態の名無しさん:2025/07/27(日) 11:20:45.087883 ID:UAr/xHjQ
個人的には蒼天航路の曹操が死んで一気に終わるのも好き

7698 :常態の名無しさん:2025/07/27(日) 11:20:52.595579 ID:1mZCnbvZ
ぶっちゃけ曹操が官渡の戦い勝ったところで六割くらい魏の勝ちで終わってるよね

7699 :常態の名無しさん:2025/07/27(日) 11:21:04.462173 ID:NFev8O1H
>>7672
赤壁をラストにするのはいかんのか?

7700 :常態の名無しさん:2025/07/27(日) 11:21:15.405655 ID:EFL5wIhx
>>7694
孫堅一家「クイクイッ」

7701 :常態の名無しさん:2025/07/27(日) 11:22:05.951272 ID:ob3HxgYx
>>7697
蒼天航路は三国志のピークで終わらせたのは英断だと思う、そこに曹操の死が重なっているとやはり三国志は曹操の物語なんだなとしみじみ

7702 :常態の名無しさん:2025/07/27(日) 11:23:08.579623 ID:Lk5ypxLo
>>7698
戦力というか経済、兵力的にはまだ官渡の後でも袁家の巻き返しは可能だったのよな
袁紹が死ななければ、跡継ぎがもっと優秀だったなら……

7703 :常態の名無しさん:2025/07/27(日) 11:23:15.410730 ID:c8WeF0EG
>>7700
江東統一から赤壁までで一本書けるくらいには活躍してるんだけどその後がさっぱりだからお前ら

7704 :常態の名無しさん:2025/07/27(日) 11:23:29.133013 ID:LPLL+CTT
>>7700
正直言って地味だし、孫権は陰険で器量が微妙だし…

7705 :常態の名無しさん:2025/07/27(日) 11:24:04.951545 ID:DqOE1+Ju
孫権って前半はそこそこ有能で、でも酒乱
あと後半はバリエーション豊かな無能後継者郡のイメージしかない

7706 :常態の名無しさん:2025/07/27(日) 11:24:20.045042 ID:L4XH+WmM
>>7685
本筋に関係ないからってのはわかるんだがそのわりにはやたらと随所で大仰に扱われるから困惑する
このままでは尊氏のせいで世界が滅ぶとか言われても?てなったし

7707 :常態の名無しさん:2025/07/27(日) 11:24:20.636284 ID:WiVQ2YMF
ttps://x.com/GALHolic_PR/status/1949278483164938581
ちゃんと顔よりデカくていいね

7708 :常態の名無しさん:2025/07/27(日) 11:24:24.891366 ID:EFL5wIhx
袁紹の長男、弟との争いに勝つために曹操に降るめい采配

7709 :常態の名無しさん:2025/07/27(日) 11:24:37.258427 ID:E704bNm5
レッドクリフ「でも映画になりましたよ」

7710 :常態の名無しさん:2025/07/27(日) 11:24:40.854964 ID:12xxhj0Q
>>7696
俺は好きだけどアンケート送る層とは相性悪いだろうなとは思う

7711 :常態の名無しさん:2025/07/27(日) 11:24:42.893709 ID:zoRaIygA
昔コンビニで売ってた韓国の人が作画?の三国志読んでたけど、五丈原で一回区切った後に続編でその後やってたけど、姜維がありがとう丞相…!って言ってたまに勝って、後は負けてるだけの作品だった

7712 :常態の名無しさん:2025/07/27(日) 11:25:17.875823 ID:ob3HxgYx
なお次作(正確には打ち切り何本もはさんで)の達人伝の、蛇足っぷり

7713 :常態の名無しさん:2025/07/27(日) 11:25:19.565884 ID:LPLL+CTT
孫権は己より有能で人望のある臣下に嫉妬して殺したりするから

7714 :常態の名無しさん:2025/07/27(日) 11:25:54.695069 ID:w9v4I03R
最近のラスオリはこう
ttps://x.com/seikazesTrans/status/1901154310957982083?t=tVkutqf3cMD-08CaZLVXnw&s=19
ttps://x.com/seikazesTrans/status/1896552031181210084?t=bXFiaR-JFvrKa9fiyv0g9Q&s=19

7715 :常態の名無しさん:2025/07/27(日) 11:26:02.564586 ID:uYDFTCSD
>>7697
曹操の物語だから曹操死んだら一気に締めに行くのもしゃーない

蒼天航路は郭嘉が他の軍師連中と比べて品行方正じゃないように描かれてるの好き
袁家追討戦格好よかったわ(なお官途の戦い)

7716 :常態の名無しさん:2025/07/27(日) 11:26:08.428450 ID:ob3HxgYx
>>7711
姜維主人公の漫画がビックコミックオリジナルで連載していたけど、諸葛亮が死んで3回くらいで終わった、要は打ち切り

7717 :常態の名無しさん:2025/07/27(日) 11:26:17.002313 ID:i0ED7EkE
馬謖がなー!登山スピリッツに目覚めなければなー!
とはよく言われてるんだが実際あの時忠実に命令聞いてたら未来変わってたんかいな?

7718 :常態の名無しさん:2025/07/27(日) 11:26:24.458582 ID:c8WeF0EG
北伐は街亭制圧できた第一回が最初で最後のチャンスだったし……

7719 :常態の名無しさん:2025/07/27(日) 11:26:57.236877 ID:EOPrhOty
>>7717
結果はあんまり変わらないんじゃないかな

7720 :常態の名無しさん:2025/07/27(日) 11:27:21.619824 ID:zoRaIygA
孫家は孫策時代の小勢力からでっかくなっていく所は面白く出来ると思うけど、死に方が情けないのが…

ゲームだと毎回194年で孫策やるくらいには好きなんだけどな。欠点は大体の作品で呂蒙が覚醒してくれなくて脳筋のままな事

7721 :常態の名無しさん:2025/07/27(日) 11:27:45.863305 ID:jXY8XYew
リンティのチーパオ中破で箸で乳首つまむのエロかった

7722 :常態の名無しさん:2025/07/27(日) 11:28:23.648321 ID:ob3HxgYx
ttps://x.com/rUyaCVtIiRxgC9M/status/1949249214216884280/photo/1
まだチェーザレ描くのか・・・一回エタった漫画を外伝にって飽きれちゃうわ

7723 :常態の名無しさん:2025/07/27(日) 11:28:34.759244 ID:UAr/xHjQ
水滸伝の70回本とか100回本って結局昔の人も落日までじゃなくて盛り上がるところで終わりでもええやんって思ってたってことよね

7724 :常態の名無しさん:2025/07/27(日) 11:29:08.555913 ID:LPLL+CTT
>>7717
何気に蜀軍は20万いたので、あそこで魏軍を破れば、長安まで行けたかもしれん

まあ魏延の提案だとさらにスゴイ奇襲効果を生んだろうけど

7725 :常態の名無しさん:2025/07/27(日) 11:30:24.888519 ID:E704bNm5
>>7720
今夜のご注文はどっち!?
ttps://i.imgur.com/4YgMx2H.png
ttps://i.imgur.com/mtjw5Ae.jpeg

7726 :常態の名無しさん:2025/07/27(日) 11:31:58.095165 ID:zoRaIygA
>>7725
どっちも元ネタよく知らないけど、上はSEGAのカードゲームでよく見た

7727 :常態の名無しさん:2025/07/27(日) 11:33:37.695310 ID:XEmZkPkp
>>7699
アニメ三国志かな

7728 :常態の名無しさん:2025/07/27(日) 11:33:54.767861 ID:f5xf1fWT
>>7566
でも飯と天敵が消えると繁殖しなくなるんだよな……

7729 :常態の名無しさん:2025/07/27(日) 11:34:02.729487 ID:DqOE1+Ju
ゲームなら南蛮でも真田でも天下を取れるんだ

7730 :常態の名無しさん:2025/07/27(日) 11:34:36.504344 ID:c8WeF0EG
>>7724
諸葛亮「なるほど完璧な作戦っすねェ――ッ不可能なことに目をつぶればよぉ〜〜〜〜」
※魏延が提案した進軍経路は峻厳な山道を行くルートで馬どころか徒歩ですら遭難者が続出する道だった

7731 :常態の名無しさん:2025/07/27(日) 11:35:08.469447 ID:zoRaIygA
阿斗ちゃんも101匹いれば天下取れるからな

7732 :常態の名無しさん:2025/07/27(日) 11:35:13.714074 ID:UAr/xHjQ
三国志ほぼ知らずに真三国無双2買って主人公っぽい趙雲でスタートすると
長坂と赤壁が序盤というかステージ1と2にあるからだいぶ派手な戦いだと知らずに進めちゃうことあるよね

7733 :常態の名無しさん:2025/07/27(日) 11:35:59.593067 ID:NFev8O1H
>>7730
源義経なら魏延の案を採用しそう

7734 :常態の名無しさん:2025/07/27(日) 11:36:34.098350 ID:ob3HxgYx
>>7730
長安を陥落させることだけじゃなくて死守しなきゃいかん問題

7735 :常態の名無しさん:2025/07/27(日) 11:38:02.409062 ID:DqOE1+Ju
鹿にできることはウマ娘にもできますからね

7736 :常態の名無しさん:2025/07/27(日) 11:41:02.998701 ID:agyVcznP
>>7735
設定的にウマ娘があまりにも人類より上位存在すぎてな

7737 :常態の名無しさん:2025/07/27(日) 11:41:55.784422 ID:agyVcznP
>>7732
趙雲は本場だと孔明並に人気ってマジ?

7738 :常態の名無しさん:2025/07/27(日) 11:42:45.653284 ID:Kkoogywl
>>7694
まあ実際赤壁まで曹操、赤壁から孔明で著名な三国志のイベントはだいたい網羅できるからなあ、補足資料で孫策伝入れれば尚良し
孔明死後は司馬昭→司馬炎と繋げば晋の統一迄見れるけどぶっちゃけ面白くないしな

7739 :常態の名無しさん:2025/07/27(日) 11:43:29.037720 ID:E704bNm5
カン・ウー「でもワイはゴッドになるほど好かれてるし」

7740 :常態の名無しさん:2025/07/27(日) 11:43:43.536064 ID:dFrVUkCJ
>>7675
その中で明確に弱いと言われるのがソウルキャリバーの御剣平四郎
移動が遅い、コンボが繋がらない、攻撃属性が悪いの三重苦

7741 :常態の名無しさん:2025/07/27(日) 11:44:25.523814 ID:Kkoogywl
>>7734
長安って割と弱いよね、馬超でも落とせるし

7742 :常態の名無しさん:2025/07/27(日) 11:44:50.708978 ID:EFL5wIhx
三国志の有力者に転生
主人公「ワイ献帝に転生してた。転生に気付いたのは董卓に保護されてから」
主人公「ここからどうすればいいのかのう…」

7743 :常態の名無しさん:2025/07/27(日) 11:45:00.834364 ID:dFrVUkCJ
>>7737
京劇由来の人気なので昔からの都市部では人気、地方では縁のある場所以外全然なのが趙雲

7744 :常態の名無しさん:2025/07/27(日) 11:45:08.790583 ID:DqOE1+Ju
司馬炎が頑張って三国統一!ハッピーエンド!!

これできれいに追われる

7745 :常態の名無しさん:2025/07/27(日) 11:45:42.677151 ID:ugrpYctk
>>7735
ウマ娘って反芻できるんですか!?

7746 :常態の名無しさん:2025/07/27(日) 11:45:46.850747 ID:0WMe31ma
ウマ娘世界の戦争
ウマ娘「おい、かけっこしようぜ」
ウマ娘「みんな踊れー」

7747 :常態の名無しさん:2025/07/27(日) 11:47:14.515108 ID:EOPrhOty
エッチな全裸の大型ソフビだよ

ttps://x.com/hobby_magazine/status/1949291935505723591

7748 :常態の名無しさん:2025/07/27(日) 11:47:19.867432 ID:y7b3VD6y
>>7735
畠山重忠「守護らねばならぬ…」(ウマ娘をおんぶして崖を駆け下りる)

7749 :常態の名無しさん:2025/07/27(日) 11:47:41.838934 ID:dFrVUkCJ
>>7742
自前の兵力が皆無の幼帝で実権を取り返す手段も無いし何も出来ないね
最悪のタイミングで自殺して曹操を困らせてみるとかやってみる?

7750 :常態の名無しさん:2025/07/27(日) 11:48:09.823299 ID:E704bNm5
おそ松さん第四期つまんねえって言う人いるけど
前よりホモ臭さが抜けて俺にはちょうどいい

7751 :常態の名無しさん:2025/07/27(日) 11:48:10.837417 ID:DqOE1+Ju
>>7747
こうしてみるとベルトルトめっちゃスタイル悪いな

7752 :常態の名無しさん:2025/07/27(日) 11:48:36.502218 ID:DqOE1+Ju
でもホモなんてみんな好きだよ?

7753 :常態の名無しさん:2025/07/27(日) 11:49:04.710808 ID:E704bNm5
>>7752
訂正、ホモ臭さじゃなくて女性向けやおい臭さ

7754 :常態の名無しさん:2025/07/27(日) 11:49:22.551845 ID:zoRaIygA
>>7740
みっちゃんの弱さは異常。ダメージアップ稼いだら延々崩シ大筒する一発の重みを重視するカードなのはわかるけど、同じタイプの平八と比べても使い難すぎる

7755 :常態の名無しさん:2025/07/27(日) 11:50:27.781806 ID:1yX/Dzd+
ウマ娘世界文学「スーホの白いウマ娘」

寝取られやんけー!! それもかなり邪悪な寝取られやんけー!!

7756 :常態の名無しさん:2025/07/27(日) 11:51:28.056749 ID:IUvKo7g0
ウマリーアントワネットが「パンがなければニンジンを食べればいいじゃない」と言ってフランス革命が勃発したのは有名な話
その後ギロチン型野菜シュレッダーを使って世界ニンジン千切り選手権でフランス代表のウマリーが世界一になったのも有名

7757 :常態の名無しさん:2025/07/27(日) 11:51:55.393348 ID:ugrpYctk
>>7755
武力による略奪愛を寝盗られとは認めません

7758 :常態の名無しさん:2025/07/27(日) 11:52:32.940824 ID:mlySytCm
>>7735
ヨシツネ「ヨシ!イケるな」(2人のウマ娘を崖から突き落とし、1人は無事駆け下りた様を見て)

7759 :常態の名無しさん:2025/07/27(日) 11:54:09.080945 ID:DqOE1+Ju
ttps://i.imgur.com/WT6Iz5h.jpeg

蒼き狼「人間の最も大きな喜びは、敵を打ち負かし、これを眼前よりはらい、その持てるものを奪い、その身よりの者の顔を涙にぬらし、そのウマ娘に乗り、その妻や娘をおのれの腕に抱くことである。」


ネトラレなんて嫌いな人いませんからね

7760 :常態の名無しさん:2025/07/27(日) 11:55:39.677472 ID:mlySytCm
激論:大ハーンはヒト耳かウマ娘か?

7761 :常態の名無しさん:2025/07/27(日) 11:56:37.123633 ID:EOPrhOty
>>7758
あの世界だとリアルで男性の英雄豪傑がfate並みにウマ娘になっていそうというか
チンギス・ハンとかアレクサンダーとか呂布とかの馬と関係あるあたりなんか

7762 :常態の名無しさん:2025/07/27(日) 11:57:48.621057 ID:rcLP+BQZ
>>7756
サポカはパワーで(パワーアントワネット的な意味で

7763 :常態の名無しさん:2025/07/27(日) 11:59:05.037938 ID:0xMP616l
>>7747
わーおこの「やりたいからやった」感イイ

7764 :常態の名無しさん:2025/07/27(日) 11:59:14.758395 ID:c8WeF0EG
>>7759
でも日本のウマ娘を奪おうとしたらしっとりされて蹴り出されたんだよね

7765 :常態の名無しさん:2025/07/27(日) 12:01:29.390482 ID:IUvKo7g0
>>7764
台風「寝取られは・・・禁止!」

7766 :常態の名無しさん:2025/07/27(日) 12:03:50.028596 ID:H3XCuJXt
コンクリにへばりついたまま羽化失敗して死んだセミの亡骸が
いつまでたってもそのまま放置されている……
アリもキチン質100%の外殻はいらないんやな

7767 :常態の名無しさん:2025/07/27(日) 12:06:07.478636 ID:EOPrhOty
(数年前のワイらを見る目)
ttps://x.com/Nanomode_/status/1949237563488919649

7768 :常態の名無しさん:2025/07/27(日) 12:06:58.447362 ID:mwqJOrJA
>>7725
そういや魔王カリンちゃんRPGってあんま話題にならんな……

7769 :常態の名無しさん:2025/07/27(日) 12:07:38.729299 ID:IUvKo7g0
趙高「とても美しいウマ娘を連れてきました」
胡亥「その四足歩行動物はシカでは?」

趙高「いいえこれはウマ娘です!」

趙高「だからこの娘をワシが愛人にしてもそれはケモ姦にはなりません!ハァハァ、シカちゃんかぁぃぃよぉ、おもちかえりぃ」

7770 :常態の名無しさん:2025/07/27(日) 12:08:27.970708 ID:H3XCuJXt
>>7768
ブラゲなのがなぁ
買い切りなら買ってたわ

7771 :常態の名無しさん:2025/07/27(日) 12:08:42.160322 ID:dQnQW7CO
>>7767
メインのスズカの章で裏返るじゃろーきっと

7772 :常態の名無しさん:2025/07/27(日) 12:09:13.182374 ID:L3cqom6R
>>7742
とりあえず史実なぞれば曹操に保護されるので神輿に専念していらん事しなければ曹丕の代になる迄は安泰だよ
ワンチャンに賭けるなら長安脱出〜曹操保護迄の間に脱走して身一つで頑張ろう

どっちのルートでも董承は切り捨てとけ、アレはいらん事をして味方を減らす害悪の類いだ

7773 :常態の名無しさん:2025/07/27(日) 12:09:54.751835 ID:EFL5wIhx
呂后「これは世にも珍しいブタ娘です」

7774 :常態の名無しさん:2025/07/27(日) 12:10:46.443966 ID:H3XCuJXt
>>7772
そういや魏にいたときの劉備持ち上げようとしたのは皇帝本人なのか
それとも周りが勝手にやっただけなのかどっちなのかね

7775 :常態の名無しさん:2025/07/27(日) 12:10:53.615963 ID:dQnQW7CO
せ、正統派だ・・・

ttps://tadaup.jp/7XYbc2eMi.jpg

7776 :常態の名無しさん:2025/07/27(日) 12:11:57.023581 ID:0xMP616l
>>7768
最初のダンジョンカーカクローンの奴ならとりあえず手を出したのだがなぁ

7777 :常態の名無しさん:2025/07/27(日) 12:12:41.441237 ID:McuG2291
>>7771
Q.テイオーの骨折はどう回避するんですか?

7778 :常態の名無しさん:2025/07/27(日) 12:14:11.270353 ID:L3cqom6R
>>7774
周りがやったんじゃ無いかなぁ
曹操殺して得するの董承他曹操以外の朝廷の無能共だけだし
まあ献帝が義昭メンタルだった可能性は否定できないけど

7779 :常態の名無しさん:2025/07/27(日) 12:15:43.296333 ID:mwqJOrJA
>>7770
思えば恋姫も結構ブラウザゲーやってる感あるねぇ

7780 :常態の名無しさん:2025/07/27(日) 12:15:44.020346 ID:Tl3YmG2O
>>7775
おっぱい小さい……小さくない?

7781 :常態の名無しさん:2025/07/27(日) 12:15:57.155483 ID:zoRaIygA
言うて曹操も劉備持ち上げてたし…魏に降った時点でもうどうにもならなかった感

7782 :常態の名無しさん:2025/07/27(日) 12:17:04.506429 ID:7fHbmLZA
>>7769
おめえ宦官だろ?

7783 :常態の名無しさん:2025/07/27(日) 12:17:16.625679 ID:Z8DgRNba
>>7780
リアルは超巨乳のウエスト細いんだったっけ

7784 :常態の名無しさん:2025/07/27(日) 12:17:37.184055 ID:dQnQW7CO
>>7777
テイオーは自分で治せ

7785 :常態の名無しさん:2025/07/27(日) 12:17:51.656613 ID:ugrpYctk
「〇〇って話題にならないよね」って良くないフリだと思う

7786 :常態の名無しさん:2025/07/27(日) 12:19:47.110723 ID:L3cqom6R
>>7768
まあ悪くないよ、石も結構配ってくれるしエロシーンもすぐ見れるし
メインストーリーは同じ敵と場所変えて延々戦ってるだけなのでそろそろ変化が欲しいところ

7787 :常態の名無しさん:2025/07/27(日) 12:19:53.139917 ID:zoRaIygA
マリーアントワネットってウエスト60以下でバスト100超えとかいう神体型やろ

7788 :常態の名無しさん:2025/07/27(日) 12:19:55.818476 ID:H3XCuJXt
>>7776
あれはタイトルにもあるように巣作りドラゴンをソフトハウスキャラから色々手に入れて
恋姫ナイズしたものよ

7789 :常態の名無しさん:2025/07/27(日) 12:20:40.508065 ID:FSgE4oC/
どうせこれから盛られていくよ

7790 :常態の名無しさん:2025/07/27(日) 12:20:51.737643 ID:dQnQW7CO
ウェストに関してはコルセット絞ってるとかじゃなくて?

7791 :常態の名無しさん:2025/07/27(日) 12:21:47.043878 ID:Kmr0Z32J
花火大会とか
お祭りとか
盆の予定とか
リアルイベって話題にならないよね

7792 :常態の名無しさん:2025/07/27(日) 12:21:48.772349 ID:j0kxgL80
>>7783
当時の服飾師によって測れた3サイズが残っていてそれによると
B108W58H90
だったと伝えられてる

7793 :常態の名無しさん:2025/07/27(日) 12:22:23.546226 ID:yM7+E9BI
十傑集みたいな呼ばれ方しやがって……
ttps://pbs.twimg.com/media/Gwy0O2jaAAAE4D1.jpg

>>7783
そっちはオルタが担当するので

7794 :常態の名無しさん:2025/07/27(日) 12:22:56.490696 ID:McuG2291
>>7791
じゃあ、君は花火大会やお祭り・・・誰かと行く予定ある?

7795 :常態の名無しさん:2025/07/27(日) 12:23:08.806125 ID:j0kxgL80
>>7790
日記にコルセットで絞る必要がなかったと書かれてるので素のウエスト

7796 :常態の名無しさん:2025/07/27(日) 12:23:27.854865 ID:7mHYyqRC
3年もマンツーマンで苦楽を共にするんだから、トレーナーと担当ウマ娘が恋に落ちるのも自然な事だよな…
ちょっと中央のトレーナー目指すわ、ドスケベボディのウマ娘を押し倒す為にさ

7797 :常態の名無しさん:2025/07/27(日) 12:23:37.037315 ID:UAr/xHjQ
しかし30周年PVのトールギスの加速シーン見てるとトールギスのRGが欲しくなるわね
やっぱトールギスかっこいいわ

7798 :常態の名無しさん:2025/07/27(日) 12:24:09.579034 ID:IUvKo7g0
>>7782
以前アメリカの牧場の馬房で男性が死んでた事件があってな
警察が調べたらそこはケモナーのメッカで男性は腸が破裂して死んでたんや

つまりこの趙高は受けってことや

7799 :常態の名無しさん:2025/07/27(日) 12:24:29.595061 ID:QyeAtiGk
>>7768
更新日に謎ランキングで1位とり続けるくらいにはヒットしてる
ブラゲはどっかのコミュニティにこもることが多いから評判聞かないのは仕方ない

7800 :常態の名無しさん:2025/07/27(日) 12:24:43.196046 ID:12xxhj0Q
何回見ても公式の水着イチカの胸小さくね?

7801 :常態の名無しさん:2025/07/27(日) 12:25:35.946871 ID:mzpPW+mD
マリーオルタはデカパイおかんの姿と表向き生徒会長裏では悪い子の姿が楽しめてお得

7802 :常態の名無しさん:2025/07/27(日) 12:25:49.694650 ID:V7jixO9B
FGOならどうせ再臨で可変式だろう

7803 :常態の名無しさん:2025/07/27(日) 12:26:10.110101 ID:0xMP616l
>>7788
どうやってブラゲ化するのかと思ったらダンジョンメーカーにしてきた第一報はちょいワクワクしtました
潰れたけど。

7804 :常態の名無しさん:2025/07/27(日) 12:26:20.315053 ID:mwqJOrJA
>>7786
>>7799
結構人気で頑張ってるんやなぁ……

7805 :常態の名無しさん:2025/07/27(日) 12:26:33.635540 ID:IUvKo7g0
>>7797
トールギスUのあのドーバーガン仁王立ちのポーズが好きすぎる
めっちゃかっこいいわ

7806 :常態の名無しさん:2025/07/27(日) 12:26:35.598439 ID:L3cqom6R
>>7788
今のブラゲー「カリンちゃんRPG」の開発段階のPVだとダンジョンメーカー風の戦闘画面があったらしいので多分そっちの事だと思う
今はただの横スクロールラインディフェンスゲーだからな

7807 :常態の名無しさん:2025/07/27(日) 12:26:37.366731 ID:H3XCuJXt
>>7800
半端じゃなくデカイのが同時実装されてるからそう見えるだけだ
隣にセイアを置けば膨らみは見える

7808 :常態の名無しさん:2025/07/27(日) 12:27:14.613240 ID:ZknS/Tbo
>>7791
やる夫スレでリアイベなんざ話題にするかよ
合コンなら話の種になるんじゃねえの

7809 :常態の名無しさん:2025/07/27(日) 12:27:22.423894 ID:Kmr0Z32J
>>7794
ないよ!

でもそろそろ彼女作れ圧みたいのがめんどうになりつつあるな

7810 :常態の名無しさん:2025/07/27(日) 12:27:48.022291 ID:dQnQW7CO
デカいほう担当

ttps://tadaup.jp/75psMWVO8.jpg

7811 :常態の名無しさん:2025/07/27(日) 12:28:05.553550 ID:BERlUFbP
30周年PVでただ飛んでいるだけなのにカッコよさしかないトールギス

7812 :常態の名無しさん:2025/07/27(日) 12:28:40.509273 ID:dQnQW7CO
羽根バインダートールギスは正直ない と思ってる

7813 :常態の名無しさん:2025/07/27(日) 12:28:56.935940 ID:H3XCuJXt
>>7803,7806
今のブラゲの初期稿的なやつのことじゃったか、すまんの
ダンジョンメーカーは一時期なんかやり込んでたな
クソ雑魚だったけど

7814 :常態の名無しさん:2025/07/27(日) 12:29:01.457377 ID:V7jixO9B
>>7810
何故か分からんけどアイドルの衣装みたいだって思った

7815 :常態の名無しさん:2025/07/27(日) 12:29:40.618336 ID:E704bNm5
>>7791
花火大会 実家のある長岡の花火大会行く予定
お祭り  地元のお祭りの日は地元の友達と飲む予定
お盆   コミケ

とこのスレで話すような内容ではないので

7816 :常態の名無しさん:2025/07/27(日) 12:31:10.926550 ID:Kmr0Z32J
後のギス3に繋がるスタイリッシュなデザインを盛り込みつつ
ギスにあるどこか芋臭さを感じるデザインも残した良デザインのギス2

しかも乗ってるのがトーレズ様になればそらね

7817 :常態の名無しさん:2025/07/27(日) 12:31:26.907589 ID:Ryx/pAVw
カリンちゃんは巣作り版だったらやってた
エロシーン回収するためにだらだらやるだけのは飽きるのよな

7818 :常態の名無しさん:2025/07/27(日) 12:32:01.847242 ID:dQnQW7CO
よし、サクッとA決決めてきた。あとはもう運じゃな

7819 :常態の名無しさん:2025/07/27(日) 12:32:19.254968 ID:mwqJOrJA
ttps://x.com/KDcolle_news/status/1949279855188836616
ttps://pbs.twimg.com/media/Gw07sgobMAAR5P6.jpg
アニメ『#この素晴らしい世界に祝福を!』めぐみんの衣装に身を包んだ #すーぱーそに子 フィギュア企画が進行中!
撮影禁止ではありますが、KADOKAWA 電ホビブース(7-07-01)で監修中の彩色見本を展示中!

めぐみんの服装結構えっちなんだな…

7820 :常態の名無しさん:2025/07/27(日) 12:32:56.936371 ID:H3XCuJXt
>>7819
なんかめぐみんの服をレザーで再現しました的なテカり方だな

7821 :常態の名無しさん:2025/07/27(日) 12:32:59.992936 ID:E704bNm5
>>7819
乳がでかくて太ももが太くて尻もでかけりゃだいたいの恰好がえっちになるもんさ

7822 :常態の名無しさん:2025/07/27(日) 12:33:22.549115 ID:McuG2291
>>7809
じゃあ、そろそろ彼氏作れ(圧)

7823 :常態の名無しさん:2025/07/27(日) 12:33:38.503597 ID:IUvKo7g0
>>7816
顔がガンダムってところがポイント高いわ

7824 :常態の名無しさん:2025/07/27(日) 12:33:40.472014 ID:MY6y7/YR
>>7819
胸部が違うようだが?>めぐみんの衣装

7825 :常態の名無しさん:2025/07/27(日) 12:34:08.668586 ID:kLFTm9l6
>>7819
めぐみんの尊厳が破壊された気がする・・・

7826 :常態の名無しさん:2025/07/27(日) 12:34:49.500279 ID:KHOc0Xeg
>7821
腰が乳やケツよりでかければエッチにはならんだろ、相撲取り!

7827 :常態の名無しさん:2025/07/27(日) 12:35:20.721491 ID:dQnQW7CO
コレが爆裂ってやつかァ

7828 :常態の名無しさん:2025/07/27(日) 12:35:33.726600 ID:E704bNm5
>>7826
世の中にはデブプラスで抜く人もいるってンだよ!!

7829 :常態の名無しさん:2025/07/27(日) 12:35:55.928650 ID:Kmr0Z32J
対魔忍にもなった女だ
素のエロさが違う

7830 :常態の名無しさん:2025/07/27(日) 12:36:05.953691 ID:UAr/xHjQ
ヘビーアームズの最近あまり見ないマルチロックオンからの実弾系全弾発射もいいものやなと思った
EW本編のもいいけど宇宙で回転しつつ突撃しながらぶっぱもええなほんま

7831 :常態の名無しさん:2025/07/27(日) 12:36:14.079003 ID:L4XH+WmM
個人的にトールギスはプロトタイプリーオーと言われて納得する1のシンプル感が好きなんだが
やっぱ結構好み別れそうだな

7832 :常態の名無しさん:2025/07/27(日) 12:36:32.792055 ID:IUvKo7g0
>>7825
めぐみんの服「破壊されたのは俺や、特に胸部が(ビリッ」

7833 :常態の名無しさん:2025/07/27(日) 12:36:49.270775 ID:H3XCuJXt
>>7826
肉付きの良さがそのまま美に直結する世界ならあるいは……
力士、レスラー:なんというイケメン……
ボディービルダー:美の化身
という世界観で

7834 :常態の名無しさん:2025/07/27(日) 12:37:44.721452 ID:L3cqom6R
>>7817
カリンちゃんRPG、エロシーン回収は楽よ
拠点開発要素で好感度上昇アイテム貰えるしシーン解禁も速く凸も要求されないから引いたその日に見れるぞ

7835 :常態の名無しさん:2025/07/27(日) 12:38:36.055865 ID:zoRaIygA
ヘビーアームズの全弾発射と言えばスパロボF完結編でナイフ以外の全武装をフル改造すると追加される(追加されない)の印象が強い。痛恨のバグ過ぎる

7836 :常態の名無しさん:2025/07/27(日) 12:38:50.208118 ID:mwqJOrJA
アクア様の服装はえっちだよね

7837 :常態の名無しさん:2025/07/27(日) 12:39:31.744702 ID:H3XCuJXt
>>7836
あの世界において唯一人だけブラをしているんだっけ?

7838 :常態の名無しさん:2025/07/27(日) 12:39:43.020435 ID:OiB62k5c
>>7833
これね
ttps://i.imgur.com/d835gUp.jpeg
ttps://i.imgur.com/FMXeNEx.jpeg
ttps://i.imgur.com/TP7HurH.jpeg

7839 :常態の名無しさん:2025/07/27(日) 12:41:59.466619 ID:mwqJOrJA
>>7837
アクア様ブラしてたのか……
パンツは履いて無さそうなのに

7840 :常態の名無しさん:2025/07/27(日) 12:42:55.901512 ID:MY6y7/YR
>>7838
遺伝子レベルの問題なのか農作物がろくに取れないのか。どんな世界観なのか割と気になるんだよなこれw

7841 :常態の名無しさん:2025/07/27(日) 12:42:58.025663 ID:5ggrme+m
>>7646
じゃあこの、黒テカピチスー生きてる服を着てる洗脳されたムチムチ美少女はいらない?

7842 :常態の名無しさん:2025/07/27(日) 12:43:12.462250 ID:OA6nSNgB
FANZAでもソシャゲのエロシーンってわざわざ見る気にならんのよな…
石のために選んでスキップしてるのがほとんど

7843 :常態の名無しさん:2025/07/27(日) 12:43:44.353998 ID:EFL5wIhx
長岡の花火大会はマナーの悪い見物客に運営が切れかけてたな
コミケくらいマナーよくなってくれよ

7844 :常態の名無しさん:2025/07/27(日) 12:44:37.658041 ID:YV0+rCx4
1時間かけてステラマリー戦クリア
……もっと語ってくれよ!!謎が増えただけでよくわからんぞ!?

7845 :常態の名無しさん:2025/07/27(日) 12:44:53.870518 ID:E704bNm5
>>7843
コンビニはどこも満杯だし
飲食店も満杯だし
実家があってよかったよ、エアコンの効いた部屋で酒飲みながらトイレの心配せず見物出来る

7846 :常態の名無しさん:2025/07/27(日) 12:45:08.922543 ID:H3XCuJXt
>>7838
これこれ
ビルダーと力士レスラーはかなり身長高いのに
デブだけは身長低いのはなにかこだわりを感じるんだよな

7847 :常態の名無しさん:2025/07/27(日) 12:45:21.841335 ID:OiB62k5c
>>7840
農作物がろくに取れない世界だとボディビルダーの筋肉が萎んじゃうから遺伝子レベルで肉がつきにくいんじゃね?

7848 :常態の名無しさん:2025/07/27(日) 12:45:23.417196 ID:gNZvAniL
K2久しぶりにメスが出てきたけどそろそろまとめに入るのかしら

7849 :常態の名無しさん:2025/07/27(日) 12:46:14.495469 ID:SLEHEJC+
K2はやっとお母さんが成仏できたんだっけ?

7850 :常態の名無しさん:2025/07/27(日) 12:48:53.771624 ID:FSgE4oC/
>>7819
めぐみんもこれくらい大きかったからぴったりだな

7851 :常態の名無しさん:2025/07/27(日) 12:49:06.736274 ID:66OUjc1z
やっと「つまらない話だ」聞けましたよ、狛治さん

7852 :常態の名無しさん:2025/07/27(日) 12:49:13.102800 ID:MY6y7/YR
>>7849
抱けぇぇぇ!!子ども作れぇぇぇ!! って悪化してると思うゾ。まだ結婚の挨拶キメただけだから。

7853 :常態の名無しさん:2025/07/27(日) 12:49:48.320218 ID:gNZvAniL
>>7850
暑さで記憶が混濁していますねぇ…

7854 :常態の名無しさん:2025/07/27(日) 12:50:23.240460 ID:MY6y7/YR
>>7851
でも映画館はパンパンに詰まりましたよね?

7855 :常態の名無しさん:2025/07/27(日) 12:51:31.635119 ID:OiB62k5c
>>7852
・・・宮坂さんに挿入るかなぁ

7856 :常態の名無しさん:2025/07/27(日) 12:52:02.244246 ID:BLJxOBpM
炭治郎もブラしてるんだから神様がブラしててもおかしくない

7857 :常態の名無しさん:2025/07/27(日) 12:52:43.863098 ID:H3XCuJXt
>>7855
ちょっと体格に見合わない粗チンであることを祈るのだ
ちなみにチンチンは血流量でデカくなるので
体格がデカくて、筋肉が多いとデカくなる傾向があるよ

7858 :常態の名無しさん:2025/07/27(日) 12:53:35.860070 ID:Lk5ypxLo
>>7851
まぁ石田彰さんの配役はどう見てもあのシーンで決められただろうからなぁw
原作であのシーンやる前にアニメでアカザ登場してたらもっと太い声の人がやってたよね

7859 :常態の名無しさん:2025/07/27(日) 12:55:09.606502 ID:u4ZQO3IE
マジかよナリタトップロード最悪だな

7860 :常態の名無しさん:2025/07/27(日) 12:57:35.085853 ID:u4ZQO3IE
あれ?
─つまらない話だ
ってまでいくって事はアカザ映画一本で死んだのか

7861 :常態の名無しさん:2025/07/27(日) 12:58:47.368134 ID:zoRaIygA
普通に考えたらそら一章は猗窩座との決着までだろ

二章が童磨と兄上で、三章が無惨様じゃね?

7862 :常態の名無しさん:2025/07/27(日) 12:59:09.358774 ID:OiB62k5c
ワニ先生、もう漫画描かないのかな?

7863 :常態の名無しさん:2025/07/27(日) 12:59:36.072449 ID:MY6y7/YR
>>7860
3本構成で猗窩座変態お労しい兄上無惨様の4人殺さないといけないし…。

7864 :常態の名無しさん:2025/07/27(日) 13:00:52.411158 ID:WTUnjtlt
>>7860
三部作で尺考えたら今回役立たずの狛犬が死んで、次で童磨とお労しい兄上撃破して、
最終3部でロックスターと無惨様の話になるでしょ

逆に言うとこれで分けない場合後半の尺が延び延びになりすぎてインド映画も吃驚になる
というかこれでも最終章最終話の上映時間やばそう

7865 :常態の名無しさん:2025/07/27(日) 13:02:10.866401 ID:UAr/xHjQ
映画一本とは言うが高密度の高速戦闘の長丁場だから観ていていい感じに疲れるぞ

7866 :常態の名無しさん:2025/07/27(日) 13:03:07.328371 ID:gKc06y7f
>>7862
エル知ってるか、アニメ化映画化って原作者への普段もバカでかいんだ…
それにグッズとかコラボの監修だったりおそらく今も増え続ける知らない親戚への対応とか有るだろうし

7867 :常態の名無しさん:2025/07/27(日) 13:03:17.424666 ID:Lk5ypxLo
次回の風柱の慟哭が楽しみでやんす

7868 :常態の名無しさん:2025/07/27(日) 13:04:14.698644 ID:OiB62k5c
無惨を倒す為にかまぼこ隊も柱もモブ隊員も命を賭して突撃するシーンをアーカードの旦那に見せたらどうなるの?

7869 :常態の名無しさん:2025/07/27(日) 13:04:27.047994 ID:L3cqom6R
最悪無限城崩壊以降は最終決戦編(前後編)とかに出来なくは無い
そこまで引き伸ばすと流石に脱落する人も増えそうだけど

7870 :常態の名無しさん:2025/07/27(日) 13:05:16.900449 ID:u4ZQO3IE
旦那って仮面ライダー観たら嘆きそうだよな
怪物倒すために人外になるやつだから

7871 :常態の名無しさん:2025/07/27(日) 13:05:55.167502 ID:L4XH+WmM
鬼滅終わる時だって編集から長男に縋り付く無惨様ばりに引き止められたのは想像に難くないし
その上で止めたんだからもう書く気ないんじゃないかな

7872 :常態の名無しさん:2025/07/27(日) 13:06:05.989263 ID:c8WeF0EG
無惨様戦はあえて地上波にして1クールたっぷり使って見せるとかしてくるかもしれない
最終話はやっぱり幾星霜を煌めく命で

7873 :常態の名無しさん:2025/07/27(日) 13:07:24.139588 ID:E704bNm5
ワグナスゥ!!
アニメ「公女殿下の家庭教師」第五話で突然総集編が来たぞ…

7874 :常態の名無しさん:2025/07/27(日) 13:07:25.382154 ID:c8WeF0EG
>>7868
今まで見たことないような極上の笑顔でテクノブレイクして数分後に復活して鬼殺隊に殴りかかるよ

7875 :常態の名無しさん:2025/07/27(日) 13:07:42.579876 ID:XEmZkPkp
>>7870
本郷「改造されたから仕方なくやってるんだぞ、だから後輩のときは止めたし」

7876 :常態の名無しさん:2025/07/27(日) 13:08:33.636704 ID:u4ZQO3IE
ホロライブの運営してた人とかも介護で辞めたらしいし
ワニ先も介護で引っ込んだらしいから
これからそういうの増えてくんだろうなあ

7877 :常態の名無しさん:2025/07/27(日) 13:09:44.377479 ID:Z8DgRNba
鬼滅って連載時に作者の知らない親戚増えて怖かったそうだけど
400億の男と今回の映画でもまた沢山増えてそうだなあ

7878 :常態の名無しさん:2025/07/27(日) 13:09:53.840656 ID:Tp/dvi+s
シン仮面ライダーの本郷くんはなんか「お前よく怒らねえな」
みたいな改造理由だった気がする

7879 :常態の名無しさん:2025/07/27(日) 13:10:02.855283 ID:8YqEJB9P
まるでエロゲーか何かじゃねえかよ、そんないかがわしいゲームじゃなかっただろ
ttps://x.com/medicos_et_02/status/1949297439300796924?s=46&t=Qwys7d9bKT6fr-N9MOWZSA

7880 :常態の名無しさん:2025/07/27(日) 13:10:14.529793 ID:XEmZkPkp
>>7876
まあワニ先生なら金で解決する部分もあるだろう、いいことだ

7881 :常態の名無しさん:2025/07/27(日) 13:10:22.668228 ID:L3cqom6R
>>7870
初代は本人の同意無く改造されたけど戦う為に改造を志願した奴らは微妙かもね
とりあえずアギト(ってか氷川誠)を見せよう

7882 :常態の名無しさん:2025/07/27(日) 13:11:16.278876 ID:7mHYyqRC
>>7876
鬼滅の作者なら、介護なんてお金で何とでも出来そうだが…

7883 :常態の名無しさん:2025/07/27(日) 13:12:16.052454 ID:YXgnXMTQ
無惨様からしたら「化け物はアイツのほうだ!」扱いの純人間縁壱はアーカードの旦那から見たらどういう判定になるのか気になる
兄上の方は「人間でいることにいられなかった弱い化け物」っていう同族嫌悪でめっちゃ嫌いそうだけど

7884 :常態の名無しさん:2025/07/27(日) 13:12:36.598343 ID:Z8DgRNba
>>7876
ホロライブの人なら個人Vtuberで復活しているって話もあるね
新人Vtuberなのに登録者が二桁万人いるんだったかな

7885 :常態の名無しさん:2025/07/27(日) 13:13:35.210804 ID:EFL5wIhx
>>7873
お兄様!
アニメ学校の怪談は三話で総集編でしたわ!

7886 :常態の名無しさん:2025/07/27(日) 13:14:10.498990 ID:L4XH+WmM
アーカード倒したヘルシング教授一派がそもそも縁壱レベルの集団だったのでは
死の川だした上で負けたんでしょ確か

7887 :常態の名無しさん:2025/07/27(日) 13:14:26.492424 ID:Z8DgRNba
>>7881
クウガみたいに皆の笑顔のために戦う決意をするライダーにはニッコリしそう
最後まで戦うのは嫌いで仮面の下では泣いていたなんて知った日には絶頂しそうだな

7888 :常態の名無しさん:2025/07/27(日) 13:14:28.394982 ID:H3XCuJXt
>>7883
全盛期アーカードを粉砕したヴァン・ヘルシング卿も似たようなもんだろうし
テンション爆上げであらゆる手で殺しに行くんじゃないか

7889 :常態の名無しさん:2025/07/27(日) 13:15:35.984117 ID:UAr/xHjQ
漫画版読むと緑川博士に選ばれてもしゃあないかなって感じの雰囲気ではあった
正直漫画も読まないと楽しめないタイプの映画よねシン仮面ライダー

7890 :常態の名無しさん:2025/07/27(日) 13:15:51.838174 ID:WTUnjtlt
>>7881
言うても生身で宇宙空間に耐えられるならそんなん人間じゃないしな

中の人がやらかしてなかったらフォーゼは絶対ゲストにスーパー1呼べたと思うんだが

7891 :常態の名無しさん:2025/07/27(日) 13:16:03.523279 ID:qAkzOAPE
>>7879
逆バニーくらいバカバカしい衣装好き

7892 :常態の名無しさん:2025/07/27(日) 13:16:11.684180 ID:0WMe31ma
ワニ先生介護引退説は特に根拠がないぞ
ネットじゃ面白いほうが正義だが

7893 :常態の名無しさん:2025/07/27(日) 13:16:47.171870 ID:XEmZkPkp
>>7886
19世紀末の銃と刃物程度でなんで勝てるんですか?
偶然紛れ込んだ超帝国剣聖でもいたの?

7894 :常態の名無しさん:2025/07/27(日) 13:18:04.147651 ID:gBOo9SwT
>>7832
しまかぜの服

7895 :常態の名無しさん:2025/07/27(日) 13:18:33.631018 ID:c8WeF0EG
>>7883
そもそもヘルシング教授とゆかいな仲間たちがたった4人で最大解放した死の河を真正面からぶった切って旦那のところまでたどり着いた超人どもだし
旦那「何のことはない 唯の人間だ ちょっと化け物を超えてるだけの」
っていうんじゃないかなすごく素敵な笑顔で

7896 :常態の名無しさん:2025/07/27(日) 13:18:37.772291 ID:u4ZQO3IE
多分鎧武ブレイドあたりには悲しい顔しそうだよな
最終的に怪物に変わるやつら

7897 :常態の名無しさん:2025/07/27(日) 13:18:55.391220 ID:YG/SczK4
アニメ化決まった黄泉のツガイの作者も介護と並行して漫画描いていて凄いと尊敬すると同時に身体が心配になる

7898 :常態の名無しさん:2025/07/27(日) 13:19:39.261628 ID:E704bNm5
>>7895
実はヴァン・ヘルシング一行は全員クリプトン星人だったんじゃねえの

7899 :常態の名無しさん:2025/07/27(日) 13:20:37.765124 ID:WTUnjtlt
>>7893
時を超えてジャックチャーチルが参戦したんでしょ
エゲレス人ならそのくらいしてもおかしくない

7900 :常態の名無しさん:2025/07/27(日) 13:20:50.231212 ID:L4XH+WmM
>>7895
これみると鬼殺隊の柱連中なんかこういう連中前にも見たことあるみたいな反応してもおかしくないと思う

7901 :常態の名無しさん:2025/07/27(日) 13:20:50.814500 ID:ob3HxgYx
>>7892
ソースは文春だったっけ?

7902 :常態の名無しさん:2025/07/27(日) 13:21:11.340645 ID:zoRaIygA
令和ぬ〜べ〜のはたもんば回観たんだけど、コンプライアンスに配慮して克也が賽銭泥棒しないし、普通に良い兄貴でしかない。まあ拾った金を使っちゃったのは悪い事か…

つか金無い人間に金チラつかせて、使ったの確認してからお前罪人だから死ね!は悪霊が過ぎるだろ。嫌な妖怪になり過ぎた

7903 :常態の名無しさん:2025/07/27(日) 13:22:20.758617 ID:H1VkDOTh
Kのメス!Kのメスやないか!忘れられてなかったんかワレェ!

7904 :常態の名無しさん:2025/07/27(日) 13:22:59.491950 ID:Lk5ypxLo
>>7902
はたもんば「マッチポンプしたっていいじゃない、ようかいだもの」

7905 :常態の名無しさん:2025/07/27(日) 13:23:07.221128 ID:5pajxdWK
>>7895
多分最大まで解放はしてないと思うよ
突破して倒したなら漫画で使えないと思うわ

7906 :常態の名無しさん:2025/07/27(日) 13:24:28.987385 ID:H3XCuJXt
>>7902
もともと罪人もその友達も、特に関係ない動物も
何もかも首を切るタイプの見境ない奴だし……

7907 :常態の名無しさん:2025/07/27(日) 13:25:08.009426 ID:dQnQW7CO
>>7897
ゲーメストに投稿してたって話だからもう50は超えてるよなぁ?

7908 :常態の名無しさん:2025/07/27(日) 13:25:32.108796 ID:mwqJOrJA
>>7876
介護は家族がやるのキツいから施設とかに任せたほうが良いんだよなぁ……

7909 :常態の名無しさん:2025/07/27(日) 13:26:08.687578 ID:EFL5wIhx
>>7908
施設はなかなかにお高いのじゃ…

7910 :常態の名無しさん:2025/07/27(日) 13:26:33.683726 ID:XEmZkPkp
>>7908
人間関係が壊れかねんから施設に任せた方がって話は聞くね

7911 :常態の名無しさん:2025/07/27(日) 13:27:09.863394 ID:dQnQW7CO
金に関しては問題ないほど稼いでそうだから
あとは・・・施設までの距離?

7912 :常態の名無しさん:2025/07/27(日) 13:28:42.365054 ID:c8WeF0EG
でも施設に入れたら入れたで罪悪感あるらしいよ
親を棄てたんじゃないかって

7913 :常態の名無しさん:2025/07/27(日) 13:29:09.147047 ID:H1VkDOTh
>>7902
はたもんばの声的に堂島組のしのぎなのかもしれない

7914 :常態の名無しさん:2025/07/27(日) 13:30:04.393453 ID:mwqJOrJA
>>7909
それもわかるんだけど家族介護の負担はマジキツすぎるンゴ
徘徊とかうんこ撒き散らしたりとかしだしたらもう無理やて……

7915 :常態の名無しさん:2025/07/27(日) 13:30:19.743374 ID:NFev8O1H
>>7792
エロゲみたいなスリーサイズじゃんかよ

7916 :常態の名無しさん:2025/07/27(日) 13:31:26.750157 ID:EFL5wIhx
おめでとう
アナタは人型兵器が一般化している世界に転生する事が決まりました
パトレイバー世界かフルメタルパニック世界かガンパレードマーチ世界から選んで下さい

7917 :常態の名無しさん:2025/07/27(日) 13:32:17.279816 ID:Pwk1g/nx
>>7854
1日13回上映で朝からパンパンやで
>>7858
虚無演技はすごいからな

7918 :常態の名無しさん:2025/07/27(日) 13:34:20.599869 ID:UAr/xHjQ
心が限界になったら良くて実家に放置してネグレクトでクソまみれで徘徊
悪くて自分が死ぬか相手を殺すかだからな
ボケが酷いとおむつのポリマー食って喉詰まらせて死ぬとかもあるし

7919 :常態の名無しさん:2025/07/27(日) 13:34:39.462990 ID:gNZvAniL
ワニ先生本人は「SFとかも描きたい」みたいな事を鬼滅完結後に言ってたはずだから
単純に今は時間がないとかなんじゃないか

7920 :常態の名無しさん:2025/07/27(日) 13:34:41.876216 ID:MY6y7/YR
>>7910
親側が拒否する場合もあるんでなんとも言えないんよ。他人に世話されるのにアレルギーレベルで拒否起こす奴は実在する…。
そのクセ家族には一切気を使わないんじゃ…。

7921 :常態の名無しさん:2025/07/27(日) 13:34:44.010554 ID:N1QcWZTB
>>7892
作者のリアル事情なんて何が面白いのやら
舞台の裏事情なんて普通の観客は興味ないよ

7922 :常態の名無しさん:2025/07/27(日) 13:34:46.083160 ID:XEmZkPkp
>>7916
レイバーが一番マシかな
核融合が実用化されてるフルメタも悪くない

7923 :常態の名無しさん:2025/07/27(日) 13:35:45.295988 ID:mwqJOrJA
ttps://x.com/kumamine/status/1949317911858000381
ttps://pbs.twimg.com/media/Gw1eGEbbEAALBhF.png
何も考えずに電球型蛍光灯をつけて回らなくなった盆提灯の思ひ出


わかる……

7924 :常態の名無しさん:2025/07/27(日) 13:36:10.237469 ID:UQ0V2s5S
>>7915
数字はこのキャラと同じ
ttp://squeez-soft.jp/soft/new081/image01/prof_asuka_on.jpg

7925 :常態の名無しさん:2025/07/27(日) 13:38:33.311301 ID:YV0+rCx4
しかし道中は面倒くさいけどオルガマリー自体は過去1楽だったな
4ゲージあるけど4ターンで終わったし
最終ゲージ360万あったけど特殊耐性ダウンでなんか700万出たし

7926 :常態の名無しさん:2025/07/27(日) 13:39:49.802695 ID:EFL5wIhx
>>7922
そして現れる謎の黒いレイバー
ttps://tadaup.jp/72hor6K9I.jpg

7927 :常態の名無しさん:2025/07/27(日) 13:40:21.593072 ID:ob3HxgYx
>>7919
サムライ8的に嫌な予感が

7928 :常態の名無しさん:2025/07/27(日) 13:40:56.474840 ID:UTaQ55bD
>>7921
スレの流れ的に単にネガティブにグチグチ言うきっかけが欲しいだけじゃない?

7929 :常態の名無しさん:2025/07/27(日) 13:41:03.204178 ID:bq8jzN+8
ガンパレ世界だと世界の裏で暗躍しとるやつらに自分の特異性気づかれたらやばいのが
フルメタ世界はレナード一行の世界リセットがあるのと
公式でスパロボ的世界観TRPGに転移したキャラいます

7930 :常態の名無しさん:2025/07/27(日) 13:41:39.200994 ID:Tp/dvi+s
イングラムの劇中ですら「火力不足」って言われてる火力でオックスに勝てるわけねーだろ!!

7931 :常態の名無しさん:2025/07/27(日) 13:41:54.971082 ID:c8WeF0EG
>>7927
有能編集に薫陶受けて「ヒットする可能性が高い漫画の要素メモ」も貰ってんだから多分大丈夫じゃろ
編集のタガが外れたら速攻暴走した岸八と違うわ

7932 :常態の名無しさん:2025/07/27(日) 13:43:43.019379 ID:XEmZkPkp
>>7930
でも相手は昭和のロボットだぞ
FXのオックスも呼ぶか

7933 :常態の名無しさん:2025/07/27(日) 13:44:08.915243 ID:NFev8O1H
>>7858
CV石田は童磨かお館様の方がよくね?と最初は思ってました

7934 :常態の名無しさん:2025/07/27(日) 13:45:03.749615 ID:Tp/dvi+s
>>7933
石田でおやかた様は違うやろ
裏切らないし

7935 :常態の名無しさん:2025/07/27(日) 13:45:32.751790 ID:EFL5wIhx
化け物編集とか漫画家とかは「この作品は何故ヒットしたか」というのをちゃんと理解して分析して
それを作品作りに活かせたりするからなぁ
車田正美「ヒットする要素を詰め込んだ漫画として聖闘士星矢を作りました」
評論家「『君の名は。』なんてヒットする要素をぶち込んだだけの凡作」

7936 :常態の名無しさん:2025/07/27(日) 13:45:44.169339 ID:P8U2O6PP
グヘヘヘ今日は冷やし中華食べてやるぜ
寿司だの唐揚げだのトンテキだの知ったことか!

7937 :常態の名無しさん:2025/07/27(日) 13:45:51.381113 ID:pWszbLuo
フサイチパンドラがちんこに来過ぎる
あんなの担当トレーナーになったら我慢出来んじゃろ

7938 :常態の名無しさん:2025/07/27(日) 13:46:18.570375 ID:NFev8O1H
>>7876
牛先生も介護で休載したらしいね

7939 :常態の名無しさん:2025/07/27(日) 13:48:18.673204 ID:w9v4I03R
>>7915
ちなみに史実の身長はFGOの設定より低く154cm
現代で言うと入学したての中1女子くらい

7940 :常態の名無しさん:2025/07/27(日) 13:48:30.908911 ID:Z8DgRNba
>>7898
今回のスーパーマンの映画でクリプトンのパパママはかなり株落としたよなぁ

7941 :常態の名無しさん:2025/07/27(日) 13:49:51.563623 ID:Z8DgRNba
>>7915
顔が田舎くさい以外は完璧な見た目だったみたいね

7942 :常態の名無しさん:2025/07/27(日) 13:50:34.870509 ID:s8k8g6QJ
知らない作者さんだったけど、割と好き
ttps://x.com/torinikusoul/status/1949078051398291949
ttps://pbs.twimg.com/media/GwyD_0_bAAADyQz.jpg

7943 :常態の名無しさん:2025/07/27(日) 13:51:49.306285 ID:Tp/dvi+s
あとは口が災いじゃったか
「パンがなければ〜」のせいでな

7944 :常態の名無しさん:2025/07/27(日) 13:52:08.765870 ID:YV0+rCx4
>>7939
バストサイズ108cmの中学1年生……フィーヒヒヒ!フィーヒヒヒ!いかん!達する!達する!

7945 :常態の名無しさん:2025/07/27(日) 13:52:45.779927 ID:Z8DgRNba
>>7943
それは本人が言ってない事がわかっているのにいまだに本人が言ったことになっているんだよねぇ

7946 :常態の名無しさん:2025/07/27(日) 13:54:27.472852 ID:gNZvAniL
>>7936
冷たいものばかり食っててイマイチ体調がピリッとしていなかったので
今日は久しぶりにレトルトのラーメンを食ったがスープが美味すぎて飲み干してしまった
やはり汗をかいた分は塩分を摂らねばならんのだな…

7947 :常態の名無しさん:2025/07/27(日) 13:54:51.700847 ID:w9v4I03R
>>7941
ルイ16世はマリーのおっぱいサイズを確認しなかった秘書官を
「バカヤロー!女性はまずおっぱいを見ろというのは鉄則だろうが!」と叱りつけたというし

7948 :常態の名無しさん:2025/07/27(日) 13:55:11.334040 ID:MY6y7/YR
>>7942
いまエロの話ししてるの(真顔)  ちゅよい(確信)

7949 :常態の名無しさん:2025/07/27(日) 13:55:15.548799 ID:L3cqom6R
>>7943
その発言の初出は1765年のジャン・ジャック・ルソーの自伝本で「身分の高い女性」の発言とされる
ちなみにマリー・アントワネットが嫁いだのは1770年な

7950 :常態の名無しさん:2025/07/27(日) 13:55:46.012325 ID:L4XH+WmM
>>7935
分析に関しては自著で同じこと言ってた漫画家がいる島本
正直分析は編集の仕事であんま分析力高いと自分の作品の邪魔になってないかと島本見てると思う

7951 :常態の名無しさん:2025/07/27(日) 13:56:03.166283 ID:qAkzOAPE
1m超えおっぱい! 良い響きだ……
でも2mは超えないで欲しい最大でも120〜130くらいでオナシャス

7952 :常態の名無しさん:2025/07/27(日) 13:56:22.701052 ID:tZIZ/aHQ
まあ風俗もバストでかいやついけば間違いないぞって当たり率三割打者らしいワイくんの先輩言ってたな

7953 :常態の名無しさん:2025/07/27(日) 13:56:24.834452 ID:zLRkWXmC
>>7929
ttps://tadaup.jp/70ijKHBT3.jpeg
アニメーターになったクルーゾー、デスマーチで完成したセル画の入稿直前に、
原稿持ったまま異世界転移するの巻

7954 :常態の名無しさん:2025/07/27(日) 13:57:03.545831 ID:qAkzOAPE
>>7952
デブが出てきとるやないかーい

7955 :常態の名無しさん:2025/07/27(日) 13:57:38.652890 ID:tZIZ/aHQ
言ってないんかーい!
「巨人はロッテより弱い」
とかと同じかーい!!

7956 :常態の名無しさん:2025/07/27(日) 13:58:00.482898 ID:EFL5wIhx
お前様、今日はロボットアニメ三昧じゃぞ
ダグラム、ボトムズ、第08MS小隊じゃ

7957 :常態の名無しさん:2025/07/27(日) 14:00:39.884444 ID:gBOo9SwT
>>7916
一般っていってもパトレイバーは実質的には重機の一種だし重火器装備したレイバーとなると一般流通してないと思うし
交通事故にあうかあわないかでいえばあうぐらいじゃない?

7958 :常態の名無しさん:2025/07/27(日) 14:01:48.123863 ID:zoRaIygA
個人的に一番好きなマリーアントワネットは第三のギデオンです。美しくも強い母であり、恋する乙女過ぎた

7959 :常態の名無しさん:2025/07/27(日) 14:03:32.758758 ID:UAr/xHjQ
シローってアイランドフィッシュで地獄見てるのによく序盤でアイナと協力とか出来てるよなと

7960 :常態の名無しさん:2025/07/27(日) 14:05:38.254656 ID:tZIZ/aHQ
月曜日のたわわとかでも思うけど
胸にそんだけでかいものついてたら重くないんだろうか

7961 :常態の名無しさん:2025/07/27(日) 14:06:25.437487 ID:1yX/Dzd+
貴族には珍しいパワー型のファイターか……

7962 :常態の名無しさん:2025/07/27(日) 14:06:45.325924 ID:L4XH+WmM
一目惚れってことなんだろうが流石に距離近づくの早すぎないかとは思った
というかそれで08は1話でリタイアしてしまった

7963 :常態の名無しさん:2025/07/27(日) 14:07:43.605053 ID:UQ0V2s5S
>>7947
そんなルイ16世は真性包茎を恥ずかしがって
マリーさんとの初夜は結婚から7年後のことでした

7964 :常態の名無しさん:2025/07/27(日) 14:09:19.100261 ID:QyeAtiGk
>>7960
F〜Gカップくらいだと両方あわせて2kgあるとか
そんなもんつけてたら肩こりますわ

7965 :常態の名無しさん:2025/07/27(日) 14:10:05.729562 ID:c8WeF0EG
監督変わってからは多少ましになってるらしいがそれでもなぁ
家で休暇取ってるところで出撃命令来てノーマルスーツ着終わったところでGGガスドーンやぞ
つまり家族がもだえ苦しみながら崩れて死ぬところを見とるわけで

7966 :常態の名無しさん:2025/07/27(日) 14:10:25.114548 ID:EFL5wIhx
>>7963
というか勃起すると痛むレベルの真性包茎だったんで皮を切らないといけなかったんだけど
当時、割礼するのはユダヤ教徒かイスラム教徒かというレベルの事だったんで
将来のフランス王がユダヤ教徒のように割礼するのはいかがな物かとカトリック側からの物言いが付いた
解決するのにもの凄く時間がかかったそうな

7967 :常態の名無しさん:2025/07/27(日) 14:10:29.904994 ID:N1QcWZTB
>>7960
500mlペットボトル二本を胸に吊り下げてみそ
Eカップでそれくらいの重さだそうだ

>>7962
こんな格言を知ってる?
「真の恋をするものは、皆一目で恋をする」
シェイクスピアって割と勢いで言ってるフシがあるよね

7968 :常態の名無しさん:2025/07/27(日) 14:10:47.154983 ID:3oHaLulW
>>7960
実際デカい人は困ってる

7969 :常態の名無しさん:2025/07/27(日) 14:11:01.858592 ID:1yX/Dzd+
槍の又左「七年放置!? 食べごろの美味しい時間が終わってしまうやん!?」

7970 :常態の名無しさん:2025/07/27(日) 14:11:45.219222 ID:TnLMS8qC
>>7961
平安武士も一応貴族身分だしw

7971 :常態の名無しさん:2025/07/27(日) 14:11:54.717312 ID:3oHaLulW
>>7967
シェイクスピアの諸々はそもそも格言じゃなくて演劇の台詞だし

7972 :常態の名無しさん:2025/07/27(日) 14:12:38.946190 ID:1yX/Dzd+
大体ゲーテかシェイクスピアか聖書に言わせとけば良い

7973 :常態の名無しさん:2025/07/27(日) 14:12:42.803433 ID:sN9rjWeu
>>7970
くっそ野蛮なのに貴族…?

7974 :常態の名無しさん:2025/07/27(日) 14:13:06.958006 ID:atSokQdb
クルーゾーさんASで発頸出来るほど凄腕のパイロットなのにアニメーターになったのか…・

7975 :常態の名無しさん:2025/07/27(日) 14:13:56.636717 ID:EFL5wIhx
一目惚れはあり得るとパンチDEデートで桂文枝師匠と西川きよし師匠も言っている

7976 :常態の名無しさん:2025/07/27(日) 14:14:48.722257 ID:w9v4I03R
マリーアントワネットの体型、ビジュアルの証言
宮廷服飾家の証言「B108W58H90で…はい、コルセットで絞らずナチュラルにこのウェストで…三十代に入られてからはさすがにコルセットが必要になりましたがかわりにバストも一回り大きくなられて…」
宮廷御用画家の証言「顔つきは美人ではありませんが肌は透き通るようで一点の曇りもなく、そのきめ細やか美しい肌を再現する絵の具はありません」
教育係の証言「もっと整った美しい容姿の女性はいるが、彼女ほどこころよい容姿はいないだろう」
宮廷関係者の証言「美しくはないがすべての人をとらえ眼差しをしている。肩も首も手も彼女ほど美しい女性は見たことがない。所作も美しくフランスでもっとも立派に歩き
典雅にお辞儀をする」
宮廷陶芸家「リアルサイズマリーおっぱいミルクカップを依頼されておっぱい型取りして乳首部分の彩色も全力でやりましたttps://pbs.twimg.com/media/C2cpVtNXcAEh4T4.jpg」

7977 :常態の名無しさん:2025/07/27(日) 14:15:09.719229 ID:P8U2O6PP
月曜日のたわわとか見てると癒される当たりオッサンになったわ俺

7978 :常態の名無しさん:2025/07/27(日) 14:16:16.460959 ID:c8WeF0EG
>>7969
ノッブ「嫁さん体できとらんしオノレは無職だしで手出すのやめとけっていったぎゃ?なぁワシ言ったぎゃ???」

7979 :常態の名無しさん:2025/07/27(日) 14:16:48.520007 ID:gNZvAniL
>>7976
一人だけなんかおかしくない…?

7980 :常態の名無しさん:2025/07/27(日) 14:17:06.734556 ID:0WMe31ma
貴族は雅というイメージ戦略が成功している

7981 :常態の名無しさん:2025/07/27(日) 14:18:27.811863 ID:1yX/Dzd+
実際のところ、光源氏のモテ要素の一つに「女を殴らない」がある程度には野蛮なのがジャパニーズ貴族である
欧米? 言うまでもねえよ

7982 :常態の名無しさん:2025/07/27(日) 14:18:31.997810 ID:H3XCuJXt
>>7978
ノッブの手紙が届く前に懐妊してるから言うのが遅い

7983 :常態の名無しさん:2025/07/27(日) 14:18:38.764538 ID:EFL5wIhx
>>7973
貴族なんて遡っていったら祖先は武功を立てた野蛮人よ
ワイアルドみたいな

7984 :常態の名無しさん:2025/07/27(日) 14:18:43.543431 ID:EoK0Pm6h
エログロだったり昇天ペガサスmix盛りとかしてたしな

7985 :常態の名無しさん:2025/07/27(日) 14:19:23.827829 ID:N1QcWZTB
>>7969
7年はロリコンじゃなくても待つには長すぎると思う

7986 :常態の名無しさん:2025/07/27(日) 14:19:39.576857 ID:UAr/xHjQ
宇宙のイシュタムって電子化されてないんやな
あの頃はガンダムエースがここまで続くとは思ってなかったな

7987 :常態の名無しさん:2025/07/27(日) 14:22:51.088591 ID:ITDTRnvj
婚・即・妊

それが俺とお前たちが共有したただ一つの正義だったはず……

7988 :常態の名無しさん:2025/07/27(日) 14:23:07.651399 ID:tZIZ/aHQ
どいつもこいつも「美人ではなかったっすね」とはいってんのかマリー…

7989 :常態の名無しさん:2025/07/27(日) 14:24:36.464212 ID:EFL5wIhx
邦キチの部長は7年耐えているんだぞ(2017年12月より連載開始)
ttps://pbs.twimg.com/media/FbUR97kakAAO2tf.jpg
ttps://pbs.twimg.com/media/FbUR-QkacAAz95L.jpg
ttps://pbs.twimg.com/media/FcqP95-agAEbQvj.jpg
ttps://pbs.twimg.com/media/FcqP-S4akAAW4PL.jpg

7990 :常態の名無しさん:2025/07/27(日) 14:25:01.929957 ID:YG/SczK4
シェイクスピアはミームでしかしゃべってないよな

7991 :常態の名無しさん:2025/07/27(日) 14:25:03.999100 ID:H3XCuJXt
まず貴族っていうか領主になるためには
そこの領地でヤンチャするやつを全員しばき倒してヤンチャ出来なくする必要があるからな
初代は全員野蛮人だよ
そうじゃないとナメられる

7992 :常態の名無しさん:2025/07/27(日) 14:25:23.458294 ID:w9v4I03R
>>7979
本人の依頼だったから…
ちなみにこちらもマリーのおっぱいをイメージして作られたという逸話があるクープグラス
ttps://pbs.twimg.com/media/EV7XDNUUYAAcjtI.jpg

7993 :常態の名無しさん:2025/07/27(日) 14:25:49.004908 ID:zoRaIygA
>>7982
それ利家の報告が遅いのでは…?

7994 :常態の名無しさん:2025/07/27(日) 14:28:01.183753 ID:L4XH+WmM
中世が今と比べりゃ野蛮人だらけなのはもうしょうがない
だからこそ創作の舞台には向いてると思うが

7995 :常態の名無しさん:2025/07/27(日) 14:28:46.001984 ID:H3XCuJXt
>>7993
今と昔では情報伝達の速度が桁外れに違うのだ!

7996 :常態の名無しさん:2025/07/27(日) 14:30:28.201675 ID:w9v4I03R
>>7988
つまりこう(不敬罪)
ttps://tadaup.jp/7ZLEw1p5b.jpg

7997 :常態の名無しさん:2025/07/27(日) 14:30:48.548179 ID:FSgE4oC/
電話くらいあるやろ、手塚治虫の漫画で見たぞ

7998 :常態の名無しさん:2025/07/27(日) 14:32:56.172575 ID:3oHaLulW
ここまで立体化出来るんか

ttps://x.com/gatosyoji/status/1949327663048671429

7999 :常態の名無しさん:2025/07/27(日) 14:33:33.132464 ID:3oHaLulW
>>7996
もうちょっと不細工なのいなかったんか?

8000 :常態の名無しさん:2025/07/27(日) 14:33:38.043012 ID:EFL5wIhx
海軍「戦域が拡大したから迅速に情報を伝えないと」
海軍「『AFで真水が不足』っと」

8001 :常態の名無しさん:2025/07/27(日) 14:33:41.282472 ID:5pajxdWK
>>7980
平民「クソみてー旗たてやがって」

8002 :常態の名無しさん:2025/07/27(日) 14:34:58.820270 ID:gKc06y7f
ノッブ側は転移者とか転生者が持ってきたiPhoneがあるけど相手側は持ってないから電話厳しくない?

8003 :常態の名無しさん:2025/07/27(日) 14:35:45.895978 ID:tZIZ/aHQ
>>8000
こんなガッバガバでよくアメリカに勝ったわ逆に

8004 :常態の名無しさん:2025/07/27(日) 14:37:56.597521 ID:NFev8O1H
>>7963
前田さんはルイ十六世の爪の垢を煎じて飲んだ方が良いかもしれんね

8005 :常態の名無しさん:2025/07/27(日) 14:41:36.337942 ID:atSokQdb
>>8002
転移者が作った技術街でスマホも衛星も作ってるってなろうでみた

8006 :常態の名無しさん:2025/07/27(日) 14:41:59.922724 ID:3oHaLulW
サバイバルで水の入手の定番である濾過は煮沸消毒必須
あと「短期間なら水を飲まない」も選択肢に入るのね

ttps://x.com/Tarohi181/status/1949341261166764114

8007 :常態の名無しさん:2025/07/27(日) 14:43:00.162308 ID:US3aTzat
また気になるガールプラモが……!
ttps://x.com/GALHolic_PR/status/1949278483164938581?t=uCvwg8omn7pyjyu_iP-FPw&s=19
爆乳ドスケベギャルだと……!!

8008 :常態の名無しさん:2025/07/27(日) 14:43:34.454620 ID:hVKkQcjL
>>7963
貴族の政略結婚でそれ許されるものなんだ・・・
子供だけはすぐ作れが基本だと思ってた
それができたらお互い愛人作って不倫してもいいからとりあえず

8009 :常態の名無しさん:2025/07/27(日) 14:44:52.728314 ID:H3XCuJXt
そういやウマ娘世界のケンタウロスってウマ娘の首部分から人間の上半身が出てることになるわけだが
これは忍極の兄弟では……?

8010 :常態の名無しさん:2025/07/27(日) 14:44:53.722272 ID:mlySytCm
>>8003
並行世界の人間とリスが気軽に交流するスレであることを気軽に示唆するのは止めたまへ

8011 :常態の名無しさん:2025/07/27(日) 14:45:23.166823 ID:MpFML3wn
>>8007
どういう構造の服なのが先に来るなこれw

8012 :常態の名無しさん:2025/07/27(日) 14:45:24.053556 ID:hVKkQcjL
>>7963
貴族の政略結婚でそれ許されるものなんだ・・・
子供だけはすぐ作れが基本だと思ってた
それができたらお互い愛人作って不倫してもいいからとりあえず

8013 :常態の名無しさん:2025/07/27(日) 14:45:31.022462 ID:XEmZkPkp
>>8005
ショット・ウェポンかな

8014 :常態の名無しさん:2025/07/27(日) 14:45:56.025321 ID:hVKkQcjL
おおう、なんか重いな。二重投下になってしまった

8015 :常態の名無しさん:2025/07/27(日) 14:46:24.777279 ID:hVKkQcjL
>>8013
ショットはアイデア出しただけで実現したのはゼット・ライトなんだよなあ・・・

8016 :常態の名無しさん:2025/07/27(日) 14:47:08.184257 ID:ZHYbHjJJ
>>7999
多分だけど映像見たらちゃんとしてんじゃね
パネマジ的な意味で

8017 :常態の名無しさん:2025/07/27(日) 14:49:05.743687 ID:EFL5wIhx
ゼット・ライト「集積回路が無いなら手作りすればいいじゃない」

8018 :常態の名無しさん:2025/07/27(日) 14:49:06.852133 ID:ZHYbHjJJ
>>7999
多分だけど映像見たらちゃんとしてんじゃね
パネマジ的な意味で

8019 :常態の名無しさん:2025/07/27(日) 14:49:48.752410 ID:ZHYbHjJJ
あれ
リロードして書き込まれてないの確認したのに二重に

8020 :常態の名無しさん:2025/07/27(日) 14:51:46.152595 ID:XEmZkPkp
>>8017
今でもパーツ屋行くと端っこでエッチング液売ってるからな
あっ、面倒くさいから外注します

8021 :常態の名無しさん:2025/07/27(日) 14:53:14.125091 ID:UQ0V2s5S
>>8012
祖父のルイ15世が「はよ子供作らんかい、この玉無し!」と叱りつけてましたよ
悪いのは玉じゃなくて竿だったんですけどね、HAHAHA

8022 :常態の名無しさん:2025/07/27(日) 14:55:59.035293 ID:EFL5wIhx
ゼット・ライト「集積回路が無いなら手作りすればいいじゃない」

8023 :常態の名無しさん:2025/07/27(日) 14:56:23.342014 ID:E704bNm5
エルネスティ・エチェバルリア「ショット!ゼット!ヤツにジェットストリームロボ開発を仕掛けるぞ!」

8024 :常態の名無しさん:2025/07/27(日) 14:56:31.992363 ID:EFL5wIhx
なんか掲示板の調子が悪いね
二重になる

8025 :常態の名無しさん:2025/07/27(日) 14:57:06.834515 ID:w9v4I03R
>>8011
普通の服の胸元だけガバッと開けておっぱい放り出してる状態じゃろw

8026 :常態の名無しさん:2025/07/27(日) 14:57:58.780686 ID:3oHaLulW
最近日曜夕方あたりはこんな感じよ
日が沈んだあたりには落ち着くよ

8027 :常態の名無しさん:2025/07/27(日) 14:58:53.184616 ID:EFL5wIhx
>>8025
こんな感じか
ttps://pbs.twimg.com/media/Eg6bOJlUcAEKx1K.jpg

8028 :常態の名無しさん:2025/07/27(日) 14:59:02.456505 ID:UQYpPOnF
貴族には珍しいパワー型のファイターって言葉を最初に見た時は
ああ貴族はスピード・テクニック重視のバトルスタイルが当たり前だよねって誰でも思うよね

8029 :常態の名無しさん:2025/07/27(日) 15:01:23.572924 ID:w9v4I03R
貴族は普通コマンダーだよね

8030 :常態の名無しさん:2025/07/27(日) 15:08:58.805367 ID:E704bNm5
>>8029
アルベルト「えっ」
最終皇帝(ひらめき特性は大剣)「えっ」

8031 :常態の名無しさん:2025/07/27(日) 15:10:53.532197 ID:3oHaLulW
天ぷらの海老の尻尾は食べる?

ttps://x.com/hiyowa_na_dr/status/1949327635433336984

8032 :常態の名無しさん:2025/07/27(日) 15:13:31.011715 ID:QVzss6tC
馬で疾走しながら指揮飛ばして雑兵の首も飛ばすぐらいできるでしょ?(M&B感)
あのゲームの主人公の貴族としての正統性は限りなく疑わしいが

8033 :常態の名無しさん:2025/07/27(日) 15:13:32.353914 ID:EFL5wIhx
>>8029
普通の貴族はこうだって?
ttps://pbs.twimg.com/media/BtivKpnCIAA1lHb.jpg

8034 :常態の名無しさん:2025/07/27(日) 15:14:19.000334 ID:hVKkQcjL
貴族は基本パワー系ファイターじゃないのか・・・

8035 :常態の名無しさん:2025/07/27(日) 15:15:01.475747 ID:3oHaLulW
>>8030
普通じゃねえだろそいつら

8036 :常態の名無しさん:2025/07/27(日) 15:15:44.996705 ID:hVKkQcjL
烏丸少将はテクニック系でもいいかもしれない

8037 :常態の名無しさん:2025/07/27(日) 15:21:10.267567 ID:ZHYbHjJJ
ポケポケのマホイップもしかして巨乳?

8038 :常態の名無しさん:2025/07/27(日) 15:30:00.982466 ID:E704bNm5
>>8033
ゴマンダーじゃねーか

8039 :常態の名無しさん:2025/07/27(日) 15:35:28.129188 ID:gNZvAniL
>>8031
海老天の尻尾はなんか生焼け?感があって食べないけどエビフライのは食べる

8040 :常態の名無しさん:2025/07/27(日) 15:36:28.938976 ID:yM7+E9BI
目が合うと連れてかれるタイプの怪異じゃない?
ttps://x.com/tachikaze0406/status/1949277741859360964/video/1

8041 :常態の名無しさん:2025/07/27(日) 15:38:11.898526 ID:BERlUFbP
スペックは高いけど本来は文官よりだから閃き特性が死んでるジェラール様
序盤の技はほぼ閃くことできるから問題ないといえばないんだけどねえ

8042 :常態の名無しさん:2025/07/27(日) 15:39:02.212549 ID:O5IaN1xd
嘘つき!!!お前らヤマニンウルスオワコン言うたやん!!
滅茶苦茶強いやん!!

8043 :常態の名無しさん:2025/07/27(日) 15:40:38.239860 ID:EFL5wIhx
アナタは人型ロボット同士で戦う世界に転生してしまった
プラレス3四郎とエンジェリックレイヤーとメダロットとビルドファイターズとボトムズとジークアクスかのどれかは
ダイスで決めます

8044 :常態の名無しさん:2025/07/27(日) 15:43:36.490355 ID:gKc06y7f
>>8043
意義あり!!
ビルドファイターズはロボット物では無い、ガンプラ物ですよ!!
ビルドダイバーズは明確にロボット物でもあるけれど

8045 :常態の名無しさん:2025/07/27(日) 15:44:09.970901 ID:Kmr0Z32J
>>7977
まぁ誕生経緯が
通勤つら・・・
もしも俺のこと好きなJKと一緒に電車通勤できたらなぁ

なんだからそりゃ刺さるとも

8046 :常態の名無しさん:2025/07/27(日) 15:45:25.298460 ID:hVKkQcjL
>>8042
これでタッケが今年の重賞3勝のノルマ達成したね

8047 :常態の名無しさん:2025/07/27(日) 15:45:44.945024 ID:MpFML3wn
>>8044
うるせえ全部ロボットだ。   MSをロボットと呼ぶと怒られるとかマジわけわかんねえな

8048 :常態の名無しさん:2025/07/27(日) 15:46:11.050326 ID:hVKkQcjL
>>8032
彼が貴族や王朝の初代だと思えば・・・

8049 :常態の名無しさん:2025/07/27(日) 15:46:14.312195 ID:0WMe31ma
武豊は衰えたともっぱらの噂でした、しかし

8050 :常態の名無しさん:2025/07/27(日) 15:48:02.253561 ID:hVKkQcjL
>>8049
そこまで衰えてない
馬質を思うとむしろ勝ってると思う
だいぶ増しになったがあれだけクラブに嫌われていて勝てるのすごいよ
川田やルメールがタッケと同じ立場になったらもっと勝ててないと思う
戸崎は多分勝てる。でもGIはめったに勝てない

8051 :常態の名無しさん:2025/07/27(日) 15:49:35.366497 ID:hVKkQcjL
まあ、タッケがクラブに嫌われたのは全盛期に調子乗りすぎたのが原因なんですけどね
あっちこっちに唾つけまくって有力馬に乗ってくれないんだからそりゃ嫌われる
浮気性な男は嫌われるんよ
川田は勝てる馬にしか乗らないって自分で言ってるが浮気はあまりしないからね
まあ、それでも被るときはあるが

8052 :常態の名無しさん:2025/07/27(日) 15:56:21.870790 ID:3oHaLulW
今やってる映画で悪魔博士は出るんだっけ

ttps://x.com/l9a_w/status/1949003084132483419
海外だと2つのフレーバーがひとつの容器に入ったのは無いのか

8053 :常態の名無しさん:2025/07/27(日) 15:58:24.765609 ID:JZELKADe
>>8043
メダロットがいいなぁと思ったけど魔の10日間大分嫌だな…

8054 :常態の名無しさん:2025/07/27(日) 15:59:30.006825 ID:PCbOvY4e
>>8043
パトレイバーぐらいにまからんか

8055 :常態の名無しさん:2025/07/27(日) 16:00:18.728432 ID:US3aTzat
>>8043
30MSとFAGとアルカナディアはないの?

8056 :常態の名無しさん:2025/07/27(日) 16:01:27.961299 ID:mwqJOrJA
>>8031
食べてる
今後はもっと良く噛むようにするね……

8057 :常態の名無しさん:2025/07/27(日) 16:03:51.453689 ID:3oHaLulW
ここまでしないと売れないもんじゃろか

ttps://x.com/altair20_20/status/1949298131730149670

8058 :常態の名無しさん:2025/07/27(日) 16:05:25.198269 ID:UQYpPOnF
メダロットの漫画版を読んだ後にアニメ版を見たら
魔の10日間事件の犯人はアガタヒカルだと言われて大混乱するよね

8059 :常態の名無しさん:2025/07/27(日) 16:05:31.881616 ID:gBOo9SwT
>>8053
超古代の時代と比べれば魔の10日間はまだマシなほうでは?
そこで生き延びてしまったら現代までずっと土の中

8060 :常態の名無しさん:2025/07/27(日) 16:06:01.473346 ID:MpFML3wn
>>8057
そこまでするなら二次じゃなくてオリジナルでやった方が良いのでは・・・?

8061 :常態の名無しさん:2025/07/27(日) 16:06:22.829766 ID:EFL5wIhx
>>8055
他には装甲巨神Zナイトくらいしか…
ttps://www.youtube.com/watch?v=UTG-eaUiBNg&t=21s

8062 :常態の名無しさん:2025/07/27(日) 16:07:26.231769 ID:MY6y7/YR
>>8043
エンジェリックレイヤーでお願いします!!マジで!! あの世界10年も待てば人型パソコンが売り出される大当たり世界じゃないか…。

8063 :常態の名無しさん:2025/07/27(日) 16:07:55.660623 ID:02QJwPYY
>>8061
アウラ「(コンテンツ的にに)もう居ないじゃない(ノンデリ発言」

8064 :常態の名無しさん:2025/07/27(日) 16:09:39.437288 ID:MpFML3wn
>>8063
コトブキヤからプラモは出てたけど結構前になるな・・・ マリンカイザー買っとけばよかった

8065 :常態の名無しさん:2025/07/27(日) 16:09:57.772374 ID:c8WeF0EG
>>8057
安易なキャラ改変や原作に居ない種付けおじさんを出さないと売れないという場合は原作へのリサーチ不足が原因の場合が多い
この場合読んでないので論外

それはそれとして……じゃ、死のうか……
ttps://imgur.com/C2E5mA2.gif

8066 :常態の名無しさん:2025/07/27(日) 16:11:26.857254 ID:gBOo9SwT
エンジェリックレイヤーからちょびっツって明確に同一世界って明言されてたっけ?

8067 :常態の名無しさん:2025/07/27(日) 16:11:42.452100 ID:EFL5wIhx
タコピー「原作的にあり得ないけど主人公の事が大好きなヒロインが汚っさんのチンコにあっさり負ける
NTR漫画を描いたら原作を読むほど興味はないけど手軽に抜きたい相手によく売れたッピ」

8068 :常態の名無しさん:2025/07/27(日) 16:12:43.724317 ID:EFL5wIhx
>>8066
Wikiみたら
>ちょびっツ
>同一世界が舞台。一部登場人物を共有(パラレルワールドのようなもの)。
だって

8069 :常態の名無しさん:2025/07/27(日) 16:14:44.685564 ID:MY6y7/YR
>>8066
エンジェリックレイヤーに出てたいっちゃんにょろよーと人型PCの発明者が同一ってのは裏で語られてる。
エンジェリックレイヤーで培った技術で創ったらしい。

8070 :常態の名無しさん:2025/07/27(日) 16:15:11.530942 ID:5ggrme+m
貴族は毒を使う神秘戦士だよ派
貴族は刺突武器を使う技量戦士だよ派

8071 :常態の名無しさん:2025/07/27(日) 16:15:56.635827 ID:2B6eDe/f
タコピー「幼馴染のイチャラブ初エッチ本の続巻をNTRにしたら売れたっぴ!ファンレターもいっぱい貰えて嬉しいっぴ!」

8072 :常態の名無しさん:2025/07/27(日) 16:16:53.369938 ID:3oHaLulW
>>8069
クランプって自前でクロスとかスターシステムとかやるんで
ふんわりぐらいに見とけばいいんでは

8073 :常態の名無しさん:2025/07/27(日) 16:17:21.563786 ID:9jKagNsq
>>8067
タコぴーはね、そんな小賢しいこと言わないしストレートに善意でおっさんと絡ませたら売れるッピって言うの

8074 :常態の名無しさん:2025/07/27(日) 16:18:36.423818 ID:MpFML3wn
>>8072
ツバサとか主人公からしてそんな感じだしな
エックスの敵味方に分かれたカップルがこっちだと幸せそうなのは良かったが。あとなんか普通に善良なエメロード姫夫婦(故人)

8075 :常態の名無しさん:2025/07/27(日) 16:18:56.617779 ID:gBOo9SwT
>>8068
つまり同じ歴史を辿るとは限らないぐらいか
まあクランプ世界だし20面相・デュカリオン・探偵団とXは共通する人物はいるけど学園でXの映画とかやってたりするしな

8076 :常態の名無しさん:2025/07/27(日) 16:19:50.362302 ID:PCbOvY4e
タコピーはおっさんにお願いされたら、おっさんの薄汚い欲望を理解できないので女の子にたいする好意(性欲)を成就させるために道具くれるよ

8077 :常態の名無しさん:2025/07/27(日) 16:21:36.934339 ID:0WMe31ma
エストックとレイピアが日本刀と重量変わらないと知って
小剣らしくねえなって不満ある

8078 :常態の名無しさん:2025/07/27(日) 16:21:54.382028 ID:Tp/dvi+s
よっしゃ!捕虜になったセルベリアをおっさんチンコに負けさせておっさんの嫁にしたろ!

原作ファン「なんや、原作より幸せやん」
こわい

8079 :常態の名無しさん:2025/07/27(日) 16:22:17.878156 ID:EFL5wIhx
>>8073
エロゲの不幸な神みたいだなw
主人公が「父親が想っている女性と再婚できますように」って願ったら
秘かに想っていた幼馴染みの女の子と父親が結ばれたみたいな
※主人公は「他人の願いを兼ねる能力」を貰いました

8080 :常態の名無しさん:2025/07/27(日) 16:22:38.552155 ID:EoK0Pm6h
>>8071
カミソリ入ってない?

8081 :常態の名無しさん:2025/07/27(日) 16:23:21.468849 ID:EFL5wIhx
原作よりは幸せになっている拓銀令嬢
多分おそらくきっと

8082 :常態の名無しさん:2025/07/27(日) 16:24:19.864392 ID:Lk5ypxLo
>>8077
エストックとか両手で使うしアレ実質持ち手のついた長い金属杭みたいなもんでは?

8083 :常態の名無しさん:2025/07/27(日) 16:24:29.188696 ID:P8U2O6PP
どぼめじろう「でもNTRは皆が求めてる人気ジャンルなのよ」

8084 :常態の名無しさん:2025/07/27(日) 16:24:55.646176 ID:3oHaLulW
ガヴ劇場版の敵って虫歯だったん?
お菓子の天敵じゃな
ttps://x.com/sibata0808/status/1949042702131322886

8085 :常態の名無しさん:2025/07/27(日) 16:25:07.572381 ID:Tp/dvi+s
マジかよナリタトップロード最悪だな定期

8086 :常態の名無しさん:2025/07/27(日) 16:25:18.671391 ID:hVKkQcjL
プラレス三四郎はなんか主題歌だけ知ってる

8087 :常態の名無しさん:2025/07/27(日) 16:26:08.090263 ID:3oHaLulW
>>8081
なんかふんわり原作令嬢の魂は別にいるぽい描写があるんよね・・・・

8088 :常態の名無しさん:2025/07/27(日) 16:26:09.612428 ID:MpFML3wn
>>8077
マトモに殺傷力のある武器なんて基本的に鉄の塊だしなあ。リーチを木で補助できる槍がそりゃ世界各地で使われるわけだ

8089 :常態の名無しさん:2025/07/27(日) 16:27:05.754479 ID:EoK0Pm6h
>>8088
あったよ!丸太!

8090 :常態の名無しさん:2025/07/27(日) 16:27:43.712028 ID:P8U2O6PP
ヌンチャクはニンジャの武器です

8091 :常態の名無しさん:2025/07/27(日) 16:28:58.136540 ID:hVKkQcjL
完全武装の槍使いを素手で倒せるケンちゃんは強くなったなあって実感したよね

8092 :常態の名無しさん:2025/07/27(日) 16:29:22.405814 ID:EFL5wIhx
>>8086
主題歌いいしな
ttps://www.nicovideo.jp/watch/sm24564099

8093 :常態の名無しさん:2025/07/27(日) 16:29:35.257321 ID:c8WeF0EG
>>8083
ドーベルT「あー、あー、ベルちゃん。Tです。この電話は現在ドンナさんオルフェさんジャーニーさんに掛けさせられています。どうしてジェンティルT×オルフェTの801本なんて描いたんですか。早急に回答をください。でないと私の頭蓋骨がなんか悲惨なことになりそうです」

8094 :常態の名無しさん:2025/07/27(日) 16:31:29.207477 ID:hVKkQcjL
>>8092
サビの部分はそれっぽい言葉並べてるだけに見えるが曲かっこいいよね

8095 :常態の名無しさん:2025/07/27(日) 16:32:42.909868 ID:hVKkQcjL
あいからわずNTR作品多いが
最近はだいぶ落ち着きつつある感もあるし
イチャラブ系も増えたような気がする
あとは寝取られじゃなくて寝取る作品が増えてくれたらなあwww

8096 :常態の名無しさん:2025/07/27(日) 16:32:47.711015 ID:P8U2O6PP
刀ってあんなの2.3回全力戦闘したら終わるんじゃねえの?

8097 :常態の名無しさん:2025/07/27(日) 16:33:23.809674 ID:P8U2O6PP
>>8095
じゃあ寝取らせをどうぞ!!

8098 :常態の名無しさん:2025/07/27(日) 16:33:45.836307 ID:hVKkQcjL
>>8096
幕末でもなきゃ死体の首落とすか自刃する用だからまあそれでいいんじゃね?

8099 :常態の名無しさん:2025/07/27(日) 16:34:26.890295 ID:hVKkQcjL
>>8097
それは大抵が結局寝取られに派生するじゃろ?

8100 :常態の名無しさん:2025/07/27(日) 16:34:44.524891 ID:EFL5wIhx
タコピー「寝取らせからの寝取られというどんでん返しッピ」

8101 :常態の名無しさん:2025/07/27(日) 16:35:13.877375 ID:EoK0Pm6h
>>8096
室内や街中のほうが使いやすいサブウエポンだからね

8102 :常態の名無しさん:2025/07/27(日) 16:35:31.497637 ID:Tp/dvi+s
寝取らせって大抵女がオタクくんのチンコに負けるんだよな

8103 :常態の名無しさん:2025/07/27(日) 16:36:25.310799 ID:Lk5ypxLo
>>8095
寝取られだって……アレはいいものなんです
不意打ちなんかで出せばオカズをよりよくできるジャンルなんです
それはだけは……理解してほしかった……特に……あなたには

8104 :常態の名無しさん:2025/07/27(日) 16:36:32.147216 ID:3oHaLulW
うぉっ
これはさすがに盛り過ぎ

ttps://x.com/rarata6o/status/1949366163294835093

8105 :常態の名無しさん:2025/07/27(日) 16:38:02.935283 ID:FSgE4oC/
かわいそうなのは抜けない

8106 :常態の名無しさん:2025/07/27(日) 16:38:53.266715 ID:12xxhj0Q
艦娘やアイドルが枕営業やってるのは寝取られですか?寝取らせですか?

8107 :無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2025/07/27(日) 16:39:09.513517 ID:yFjTM1kF
海産物に俺はなる!ドンッ!

8108 :常態の名無しさん:2025/07/27(日) 16:40:27.422219 ID:OA6nSNgB
>>8107
サザエさん

8109 :常態の名無しさん:2025/07/27(日) 16:41:20.405174 ID:NEEA2I08
>>8096
他の武器はどれくらい使えるものなんやろか

8110 :常態の名無しさん:2025/07/27(日) 16:41:21.247801 ID:w9v4I03R
ドラムスのアブカノが2冊目で寝取られ彼女が
「おっと、この女雑魚マンとか以前に純粋に頭おかしいな?」となった
そこは作中でもツッコまれてたけど3でどうなんのかな

8111 :常態の名無しさん:2025/07/27(日) 16:41:33.018236 ID:E704bNm5
私はリスになりたい

8112 :常態の名無しさん:2025/07/27(日) 16:41:37.131537 ID:8M5cQXvs
>>8108
「あんた…今 おれのこの頭のことなんつった!」

「おれの頭にケチつけてムカつかせたヤツぁ何もんだろうーとゆるさねえ!
このヘアースタイルがサザエさんみてェーだとォ?」

8113 :常態の名無しさん:2025/07/27(日) 16:42:55.574236 ID:hVKkQcjL
仗助の頭がなんでサザエさんヘアーっていわれるのか未だによくわからない

8114 :無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2025/07/27(日) 16:44:49.923698 ID:yFjTM1kF
プッツーン!俺のヘアースタイルがライアンカットだとぉーーー!!?

8115 :常態の名無しさん:2025/07/27(日) 16:45:37.128620 ID:hVKkQcjL
>>8111
チタタプされたいんだ

8116 :常態の名無しさん:2025/07/27(日) 16:46:12.536234 ID:3QZlE8Kr
ドラクエ4のライアンの兜の下ってどうなってんだろ

8117 :常態の名無しさん:2025/07/27(日) 16:47:54.242887 ID:ZpwaiyCs
第一章 一人で死ぬのは哀れだな編/役立たずの狛犬編
第二章 あなたなんのために生まれてきたの編/お労しや兄上編
第三章 無駄に増やした脳みそで考えろ編/人の想いは永遠なのだ(笑)編

よし。

8118 :常態の名無しさん:2025/07/27(日) 16:48:50.213482 ID:7vxJ3QTJ
>>8117
最終章 童磨編

8119 :常態の名無しさん:2025/07/27(日) 16:49:12.156654 ID:EFL5wIhx
無惨様「死んでなる物か。ジャンプの他の作品の主人公に乗り移ってでも生き延びてやる」

8120 :常態の名無しさん:2025/07/27(日) 16:49:37.890675 ID:P8U2O6PP
トレーナーNTR本合同を企画したどぼ先生

8121 :常態の名無しさん:2025/07/27(日) 16:49:39.178676 ID:jCrH4rn0
>>7356
「宇宙の心は彼だったんですね」

最重要セリフなんだから伏線くらい張ろう!

・ W版ジオンダイクンばりの重要人物『ヒイロ・ユイ』が発し、地球圏全てに宇宙移民を納得させた『宇宙の心』宣言
・ その『ヒイロ・ユイ』の名前を引き継いだのが本編のヒイロ・ユイ
・ つまり、本編ヒイロ・ユイがその名だけではなくその心も引き継いでいたのだとカトルが納得してるシーン

8122 :常態の名無しさん:2025/07/27(日) 16:49:40.312680 ID:WTUnjtlt
>>8096
ヤングマン、ヤフー知恵袋のベストアンサーを読もうぜ
ttps://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1421503254

…これももう10年前か…

8123 :常態の名無しさん:2025/07/27(日) 16:49:53.669532 ID:MpFML3wn
>>8113
どちらかというとジョルノの髪型の方がサザエさんに近いと思うのだが

8124 :常態の名無しさん:2025/07/27(日) 16:49:58.058815 ID:ZHYbHjJJ
仗助の頭はサザエよりハンバーグの方がよほど似てる

8125 :常態の名無しさん:2025/07/27(日) 16:51:06.631699 ID:mwqJOrJA
ラウンド2は仕上がったクロノジェネシスと当たることが増えてキッツイ!

8126 :常態の名無しさん:2025/07/27(日) 16:51:12.666378 ID:MpFML3wn
髪型ヤマトの波動砲みたいでカッコいいとかいわれたらどうするんだろうな仗助

8127 :常態の名無しさん:2025/07/27(日) 16:51:14.403728 ID:5ggrme+m
>>8078
最終的に捨て駒として自爆した強いけど別にラスボスでも無い敵の幹部の一員でしか無いのに
ビジュが良すぎて死んだ後もゲストキャラとして敵だったガリアに使われ続ける女

8128 :常態の名無しさん:2025/07/27(日) 16:52:14.116929 ID:ymnwnPLA
>>7446
エルメスがやってきたたのは確かだが他のも来てたっけ?

8129 :常態の名無しさん:2025/07/27(日) 16:52:16.252936 ID:uDTXkDmK
決勝Bは確保したのでヨシ

8130 :常態の名無しさん:2025/07/27(日) 16:53:28.757312 ID:02QJwPYY
>>8119
神様「これから貴方は打ち切り漫画の主人公に生まれ変わります。差し当たってはU-19からで」

8131 :常態の名無しさん:2025/07/27(日) 16:53:53.536273 ID:ob3HxgYx
>>8111
私はカバさんだった

8132 :常態の名無しさん:2025/07/27(日) 16:54:32.628237 ID:Lk5ypxLo
>>8128
エンデュミオンユニットも向こう側から来たことまでは語られてたけどそれがなんなのかは明示されてない
ただ天パ由来のサイコミュであることは間違いないんでおそらくはサイコフレームの一部と推測されてる
やっぱ1クールは足りなすぎるよジークアクス

8133 :常態の名無しさん:2025/07/27(日) 16:54:36.214217 ID:5ggrme+m
>>7446
公式で発言あったのか
雑誌のインタビュー?

8134 :常態の名無しさん:2025/07/27(日) 16:56:00.825805 ID:QVzss6tC
今日のチャンミやってねぇや。行け!暴君!ゴリラ!間に合わせの微妙に勝つクリオグリ!

8135 :常態の名無しさん:2025/07/27(日) 16:56:38.211321 ID:02QJwPYY
>>8133
ほら、考察語りって気持ちがいいからw
キバヤシ「分かる(頷き」

8136 :常態の名無しさん:2025/07/27(日) 16:57:12.222100 ID:5ggrme+m
>>8128
とりあえず何が来てたかは知らんがキリシアが知るはずのないジオン敗戦を知ってたからなんか資料は流れ着いては居たんだろう。

エルメスは大佐ーしたタイミング的にも内部に干渉できないってことも含めてジオンが負けたってことがわかる要素がない


8137 :常態の名無しさん:2025/07/27(日) 16:57:36.939807 ID:ob3HxgYx
なんでワニ先生が女性と言われるのだろうか?一切不明だぞ

8138 :常態の名無しさん:2025/07/27(日) 16:57:56.074803 ID:FSgE4oC/
ありもしない思惑や設定を事実かのように語るってポンコツAIか岡田斗司夫にしか許されんだろ

8139 :常態の名無しさん:2025/07/27(日) 16:58:59.435555 ID:MpFML3wn
>>8137
性癖からの類推じゃないかなあ

8140 :常態の名無しさん:2025/07/27(日) 16:59:11.095010 ID:ob3HxgYx
岡田斗司夫も別に許されていないけどな

8141 :常態の名無しさん:2025/07/27(日) 16:59:26.184582 ID:EoK0Pm6h
>>8121
いきなりカトルが電波なこと言い出したようにしか感じなかったなあ

8142 :常態の名無しさん:2025/07/27(日) 16:59:48.315621 ID:ob3HxgYx
>>8139
荒川弘みたいに情報が流出しまくっている作者も珍しいわな

8143 :常態の名無しさん:2025/07/27(日) 17:02:04.282794 ID:MpFML3wn
>>8142
牛先生は逆に女性でびっくりしたって人が多そう。俺は性別気にしない人なのでそうなんだーぐらいで済んだが

8144 :常態の名無しさん:2025/07/27(日) 17:02:31.447390 ID:EFL5wIhx
女性だとなんか明確に分かっちゃう着せ恋の作者

8145 :常態の名無しさん:2025/07/27(日) 17:03:41.569389 ID:EoK0Pm6h
女キャラに幻想フィルターがかかってないと女性作家のイメージ

8146 :常態の名無しさん:2025/07/27(日) 17:04:13.982456 ID:BERlUFbP
自画像がホルスタイン、ホルスタインはほぼ雌のみだから女だってわかるだろと思われてたら
一般人はそんな事しらなかったせいで賞をもらったときに実物の画像が出るまで多くのファンから男だと思われてた人、それが荒川先生

8147 :常態の名無しさん:2025/07/27(日) 17:04:38.092445 ID:w9v4I03R
ワニ先生って性別明言とかなかったのか
なんかみんな当たり前に女性として話してるからインタビューかなんかで顔出ししてるのかと思ってた

8148 :常態の名無しさん:2025/07/27(日) 17:04:40.612018 ID:ob3HxgYx
女性漫画家だけど女の子キャラを一切描けないやつとかいるのかな?
ゆでとかよしのりの絵で実は女性とかだとたまげるけどw

8149 :常態の名無しさん:2025/07/27(日) 17:06:45.201343 ID:IQ8+jjdT
漫☆画太郎が女だったら?

8150 :常態の名無しさん:2025/07/27(日) 17:07:03.478811 ID:Lk5ypxLo
>>8148
柴田亜美作品は女性殆ど出てこないぞ

8151 :常態の名無しさん:2025/07/27(日) 17:07:07.961635 ID:5ggrme+m
ホモホモしてたりユリユリしてたりする漫画はどっちが描いてる率高いんかな

8152 :常態の名無しさん:2025/07/27(日) 17:07:42.998666 ID:ob3HxgYx
>>8150
オカマは出ていたな

8153 :常態の名無しさん:2025/07/27(日) 17:07:52.924076 ID:vAccruDJ
考察とかって段々と公式の情報かどうかも分からない情報混ざっていくからな
ガンダムとか作品や媒体多すぎて出所不明な情報が公式設定の様に語られる事もあるし

8154 :常態の名無しさん:2025/07/27(日) 17:08:24.893330 ID:7VUOb6/K
単眼も女性疑惑あるよね

8155 :常態の名無しさん:2025/07/27(日) 17:09:47.565214 ID:MY6y7/YR
>>8114
ドラクエのライアンカットだって!?(モヒカン…なのは兜だけで実際は公式設定無し。4コマ漫画ネタでは角刈りにされることが多い)

8156 :常態の名無しさん:2025/07/27(日) 17:11:50.616918 ID:3oHaLulW
ゴジラー1続編?
ttps://x.com/godzilla_jp/status/1949379231139410361

8157 :常態の名無しさん:2025/07/27(日) 17:11:52.881894 ID:MY6y7/YR
>>8150
殆ど であって普通に女性キャラ描けるし…。 描けないと描かないは別もんよ。

8158 :常態の名無しさん:2025/07/27(日) 17:12:17.903060 ID:erclLeQ9
ラブドールにゴミを食わせるゲームが炎上してたけどこの流れどっかで見たなぁと思ったらあれだわ
献血ポスター宇崎ちゃん騒動だわ

8159 :常態の名無しさん:2025/07/27(日) 17:12:22.817102 ID:L4XH+WmM
ワニ先生は想定してるイケメンが富岡顔で固定されてたり暗黒微笑好きそうだったり作風のリリカルさとか色々女性作家ぽいなと思うところはある
今なら魔男のイチは作画の人が女性作家なのは確定してたか


8160 :常態の名無しさん:2025/07/27(日) 17:12:26.777937 ID:E704bNm5
>>8148
浅美裕子(アウターゾーン作者光原伸の嫁)のワイルドハーフとかは女の子のキャラが殆ど印象に残ってねえな


8161 :常態の名無しさん:2025/07/27(日) 17:12:28.340909 ID:Pm/Kzmbk
>>8114
プライベートライアンカットだって!?

8162 :常態の名無しさん:2025/07/27(日) 17:13:09.189723 ID:3oHaLulW
>>8140
無視されるようになってるんでは
ようつべのクソチャンネル乱立でアンチが増えてる気もするが

8163 :常態の名無しさん:2025/07/27(日) 17:13:50.071201 ID:BERlUFbP
ファンブックでは無残様を襲ったという所までしか説明されてないのに無残様に傷を負わせたんじゃないかと思っている人が割といる鳴女さん
野生の縁壱、鳴女、炭次郎にいきなり襲われる無残様カワイソス

8164 :常態の名無しさん:2025/07/27(日) 17:14:00.797645 ID:yM7+E9BI
タイは秘密兵器を投入したゾウ
ttp://x.com/kamipapa2/status/1949367420541710515

8165 :常態の名無しさん:2025/07/27(日) 17:14:03.205426 ID:QVzss6tC
ゴリラゴリラゴリラゴリラでゴリラを超えしゴリラによってA決

8166 :常態の名無しさん:2025/07/27(日) 17:14:10.551877 ID:3oHaLulW
>>8157
美少女が描けないみたいなことは言ってる
大人はまあ自画像とかで慣れてるからかもしれないけど

8167 :常態の名無しさん:2025/07/27(日) 17:14:23.932102 ID:uYDFTCSD
少年誌で女性名だと売れ行き悪くなるからだとかであえて男性名ペンネームにするってのがあるらしい
有名どころだとシュート!の大島司先生や金田一のさとうふみや先生

8168 :常態の名無しさん:2025/07/27(日) 17:14:55.882088 ID:5ggrme+m
最近は熊が電話をかける時代だしゴリラがai使っててもおかしくはない


8169 :常態の名無しさん:2025/07/27(日) 17:15:22.231722 ID:3oHaLulW
>>8167
あと女性作家はストーカーとか変な粘着をされるって話が

8170 :常態の名無しさん:2025/07/27(日) 17:15:27.878842 ID:mwqJOrJA
散歩中の70代男性2人立て続けに「二ホンカモシカ」に太もも“角”で突かれる 「ニホンカモシカ」その場からいなくなる 宮城・気仙沼市
ttps://news.yahoo.co.jp/articles/9d0c4953b6005700d1e14e3d914f0d4945938671
26日夕方、宮城県気仙沼市内で散歩中の70代の男性2人が、突然現れたニホンカモシカに立て続けに角で太ももを突かれて、けがをしました。
男性2人を角で突いたニホンカモシカは、その場から逃げたということです。


野生の動物が人を恐れないようになってしまってるとかなんやろか……

8171 :常態の名無しさん:2025/07/27(日) 17:15:46.566984 ID:Pm/Kzmbk
>>8164
動物がかわいそうなのは抜けない(小並感

8172 :常態の名無しさん:2025/07/27(日) 17:16:11.039919 ID:MpFML3wn
逆に男ということでびっくりしたのは逃げ若とかネウロの松井先生
絶対にショタコンの女性作者だと思ってたのに・・・

8173 :常態の名無しさん:2025/07/27(日) 17:16:27.558709 ID:0WMe31ma
着せ恋の福田晋一は女性名でもよかったんじゃね

8174 :常態の名無しさん:2025/07/27(日) 17:16:33.916780 ID:gBOo9SwT
モンスターファームとか塊魂とか普通にひどいことをしてるゲームはたくさんあるのである

8175 :常態の名無しさん:2025/07/27(日) 17:16:41.165950 ID:erclLeQ9
ジェンティルドンナをゴリラと呼ばないでください!可哀想でしょう!

8176 :常態の名無しさん:2025/07/27(日) 17:17:04.301565 ID:12xxhj0Q
かわいい女性が描けないといえばしまぶーが出てくる
たけしとトリコでかわいい女の子いたっけなぁ…

8177 :常態の名無しさん:2025/07/27(日) 17:17:43.149257 ID:MY6y7/YR
>>8166
自由人ヒーローのキリトの彼女とかは無理して描いてたんか…w
まぁ確かに書くなら少女より大人の女性の方が多くはあるな。

8178 :常態の名無しさん:2025/07/27(日) 17:17:57.359494 ID:erclLeQ9
ポケモンとか人間の思うように動物を使役して好き勝手に扱ってる動物虐待じゃん

8179 :常態の名無しさん:2025/07/27(日) 17:18:48.688439 ID:5ggrme+m
鹿の角で太もも刺されたってなると怪我と言っても結構やばくないか?

8180 :常態の名無しさん:2025/07/27(日) 17:18:53.170027 ID:E704bNm5
カモシカってうまいの?
うまいなら……

8181 :常態の名無しさん:2025/07/27(日) 17:19:12.452201 ID:hVKkQcjL
ジークアクスはできの悪い二次創作を公式がやった感じで気持ち悪いオタク精神がむき出し感が強かったわ
ここでは盛り上がってたからあまり言えなかったけど…

8182 :常態の名無しさん:2025/07/27(日) 17:19:52.808356 ID:7VUOb6/K
>>8175
それはどっちが…?

8183 :常態の名無しさん:2025/07/27(日) 17:20:05.996656 ID:mwqJOrJA
ジビエより普通に養豚のブタのほうがうまいだろうからなぁ……

8184 :常態の名無しさん:2025/07/27(日) 17:20:22.242511 ID:3oHaLulW
>>8177
美少年を描くつもりで描いてるみたいな事を言ってるw

8185 :常態の名無しさん:2025/07/27(日) 17:20:30.745621 ID:hVKkQcjL
>>8180
食べ慣れてないから最初は違和感あるんだろうけど草食獣は多分そんなに不味くはないんじゃないかなあ
シカも食べるわけだしいけるんじゃね?
カモシカっていってるだけで実はシカじゃないのかもしれんが

8186 :常態の名無しさん:2025/07/27(日) 17:20:32.456043 ID:Hnct02t7
>>8164
カンボジアはなんでこんな状態で喧嘩売るのよ…
ttps://i.imgur.com/wRBq3dh.jpeg

8187 :常態の名無しさん:2025/07/27(日) 17:20:45.665030 ID:MpFML3wn
>>8181
まあガノタは客観的に見ると気持ち悪いので否定まではしない
海外受けが悪いと言われてもそりゃそうだろうとは正直思う。同期だと剣聖おっさんの受けが良かったそうだがアポカリプスホテルを大々的に売りに出せ(私欲)

8188 :常態の名無しさん:2025/07/27(日) 17:21:10.493878 ID:IQ8+jjdT
>>8167
シュートは女性作家と言われると納得する

8189 :常態の名無しさん:2025/07/27(日) 17:21:15.497439 ID:3oHaLulW
>>8185
カモシカは確か牛科だったような

8190 :常態の名無しさん:2025/07/27(日) 17:21:22.048074 ID:5ggrme+m
最強の鬼柱無惨

8191 :常態の名無しさん:2025/07/27(日) 17:21:50.026974 ID:G7VQJvas
>>8177
実際、キリー君の彼女の出番少ないだろ?
ヒーローのお嫁さんも中盤以降の出番少ないし
自由人ヒーローで1番可愛いと思ったキャラが女装したツインテール変身ヒーローなのが困る

8192 :常態の名無しさん:2025/07/27(日) 17:22:01.735190 ID:E704bNm5
>>8186
ケツ持ちに宇宙人でもついたんじゃねえか?

8193 :常態の名無しさん:2025/07/27(日) 17:22:40.278598 ID:hVKkQcjL
>>8187
アニメのおっさん剣聖が評価高いってのも微妙に感じちゃうんだよな・・・
日本人であれ見てる人の多くは多分漫画版読んでる人多いだろうからそっち読んでる人からすると描写に不満が
まあ、漫画版は展開がすっごい遅いので漫画版より先まで進んだところは評価できるか

8194 :常態の名無しさん:2025/07/27(日) 17:22:57.971414 ID:nhoHRld8
女性作者だとチン凸するやついるからな

8195 :常態の名無しさん:2025/07/27(日) 17:22:59.079907 ID:gBOo9SwT
>>8180
ニホンカモシカは天然記念物
そして鹿と混同されがちだがウシ科の生き物
と矢口高雄短編集で知った

8196 :常態の名無しさん:2025/07/27(日) 17:23:05.444323 ID:HzH8AOg0
>>8130
大人党と無惨の闇の戦いが始まる

8197 :常態の名無しさん:2025/07/27(日) 17:23:07.614849 ID:ohDqy7L1
カズレーザーさん公認で悪い人いないんだが?
ttps://i.imgur.com/fKyjSCL.jpeg

8198 :常態の名無しさん:2025/07/27(日) 17:23:13.990733 ID:G7VQJvas
>>8065
純愛カップル見せるから許してあげて!
ttps://i.imgur.com/pYKQI8U.jpeg

8199 :常態の名無しさん:2025/07/27(日) 17:23:16.612794 ID:hVKkQcjL
>>8189
牛ならなんかうまそうな感じしない?
今夜はステーキだ


8200 :常態の名無しさん:2025/07/27(日) 17:23:25.717804 ID:s8k8g6QJ
超大作怪獣映画
ttps://yamazakimovie-extra.jp/

8201 :常態の名無しさん:2025/07/27(日) 17:23:38.841994 ID:L4XH+WmM
ショタがいける漫画家が女性だとは限らない
つくし卿見てればわかる

8202 :常態の名無しさん:2025/07/27(日) 17:24:27.285425 ID:3oHaLulW
熊に襲われる鹿の映像
食べられちゃうのね
ttps://x.com/Eo5rU/status/1949323129203147211

8203 :常態の名無しさん:2025/07/27(日) 17:24:29.882620 ID:G7VQJvas
>>8197
こら!
ちゃんと全部貼りなさい!
ttps://i.imgur.com/xHtqExt.jpeg

8204 :常態の名無しさん:2025/07/27(日) 17:24:33.685623 ID:MpFML3wn
>>8194
女性読者ならマトモかというとそんなこともないという闇。プレゼントに剃刀とか異物混入チョコとか
容姿で露骨にファンが増減するとかも聞く

8205 :常態の名無しさん:2025/07/27(日) 17:24:46.799300 ID:MY6y7/YR
>>8197
ガンダム好きな人でも普通に悪い人はいるし…。
悪い人はガンダムが好きではない。 カズレーザーがそう決めたんだ(水星並感)

8206 :常態の名無しさん:2025/07/27(日) 17:24:48.895307 ID:hVKkQcjL
犯罪者の方のボクくんのリメイクやってて思うんだが
ボクくんもやべえ性犯罪者なんだが、あの島の人らボクくんと同じくらいやばい人多すぎぃ

8207 :常態の名無しさん:2025/07/27(日) 17:25:07.527267 ID:HzH8AOg0
>>8154
パチカス女性漫画家は珍しいな

8208 :常態の名無しさん:2025/07/27(日) 17:25:23.578505 ID:fwU4trSe
>>8194
既婚者の編集が女性漫画家にチン凸するって?

8209 :常態の名無しさん:2025/07/27(日) 17:25:46.194817 ID:Hnct02t7
>>8181
ジークアクス「この作品はジオンが勝利したifストーリーや」←わかる

ララァ「別次元から来た」←え?

シャア「ララァを倒さないとこの世界は滅亡する!」ドン←???

普通にギレンの野望みたいにガッツリ別ルート描く作品見たかった


8210 :常態の名無しさん:2025/07/27(日) 17:25:47.427390 ID:hVKkQcjL
しくじり先生のカズレーサー回は名作が多い
ガンダム回とかセガ回とか
ただ、Abemaでも見れないんだよなあ権利関係とかあるんかねえ

8211 :常態の名無しさん:2025/07/27(日) 17:25:56.287095 ID:ohDqy7L1
>エクストラ募集します。時代考証にあった格好してきてくださいね。

これマイゴジ続編…か?
もう震電無いよ?

8212 :常態の名無しさん:2025/07/27(日) 17:26:20.576491 ID:Pm/Kzmbk
>>8200
大怪獣のあとしまつ?

8213 :常態の名無しさん:2025/07/27(日) 17:26:22.605422 ID:3oHaLulW
>>8209
そんなん一部のガノタにしか売れねえんじゃねえかなあ

8214 :常態の名無しさん:2025/07/27(日) 17:26:35.247169 ID:BERlUFbP
>>8193
漫画版は日本の殺陣を意識した作りだけどアニメ版は中世ドイツの剣術を可能な限り忠実に再現しているってさ

8215 :常態の名無しさん:2025/07/27(日) 17:27:21.320967 ID:UVOYPBW6
>>8181
ゲラゲラ笑って酒の肴にするには最適だった
つまり真面目に見るにはアルコールが欲しい

8216 :常態の名無しさん:2025/07/27(日) 17:27:28.660792 ID:0U6Iv6jg
嘘喰いの作者が一番女キャラ可愛くない
俺的に刃牙より酷い

8217 :常態の名無しさん:2025/07/27(日) 17:27:35.408414 ID:vo08V4jg
>>8202
案の定、リプ欄で鹿かわいそう!なんで助けないの!
って人がいて草枯れる
熊だって生きる為に狩って食うわけで
だが、人里に出た場合はその限りではない(猟銃構え)

8218 :常態の名無しさん:2025/07/27(日) 17:28:00.649169 ID:MY6y7/YR
>>8209
シュウジ「ララァを殺してこの世界を消滅させる」(流れ出すビヨンドザタイム

8219 :常態の名無しさん:2025/07/27(日) 17:28:36.806665 ID:+4pBnJi7
>>8166
「緊急出動すずめちゃん!」って作品があったりもするんで全く描けないわけでもない
あの漫画で目立ってるのがなかよし編集部をモデルにしたイケメン軍団だとしてもだ

8220 :常態の名無しさん:2025/07/27(日) 17:28:39.003522 ID:FgPWkq8e
>>7529
あるSFで人類のことを「超高温の腐食性ガスに身を浸してないと構造が保てないゼリー状の生物」って表現してたな

8221 :常態の名無しさん:2025/07/27(日) 17:28:54.155882 ID:gBOo9SwT
>>8217
狩猟期間外に人里で猟銃を!?

8222 :常態の名無しさん:2025/07/27(日) 17:29:02.842239 ID:hVKkQcjL
シュウジはシュウジでもシュウジ・クロスを出していれば…

8223 :常態の名無しさん:2025/07/27(日) 17:29:04.486678 ID:0WMe31ma
>>8202
シカ一頭分の農業被害が減ったぜ
熊も殺すべしシカも殺すべし

8224 :常態の名無しさん:2025/07/27(日) 17:29:35.930151 ID:MY6y7/YR
>>8217
鹿可哀想!なんで助けないの!?
熊可哀想!なんでご飯を取り上げるの!?(以下ループ)

ロバをひく老夫婦の画像そのものやな。

8225 :常態の名無しさん:2025/07/27(日) 17:30:02.974760 ID:EFL5wIhx
>>8186
だって日本だってロシアに判定勝ち出来たし…
ttps://tadaup.jp/7zA2Q15Iq.jpg
ttps://tadaup.jp/71bG3W06S.jpg
ttps://tadaup.jp/7t80LENYR.jpg
ttps://tadaup.jp/7Ifzk6KHU.jpg
ttps://tadaup.jp/7x4UYc6vP.jpg

8226 :常態の名無しさん:2025/07/27(日) 17:30:24.295720 ID:QVzss6tC
>>8202
鹿は良い獲物だからなぁ

8227 :常態の名無しさん:2025/07/27(日) 17:30:35.790261 ID:EoK0Pm6h
動物愛護は人間に害が及ばない範囲でなんだよね
狸は通っていいぞ

8228 :常態の名無しさん:2025/07/27(日) 17:30:51.778944 ID:G7VQJvas
>>8181
俺はシャアは才能はあるけど性格が致命的に向いてないからトップに立つな!と殴ってドロップアウトさせてくれる友人枠を出してくれた上にララァと戦後を生かせてくれるルートを描いてくれて満足
だが、君がそう思うのも無理はないと思う

8229 :常態の名無しさん:2025/07/27(日) 17:31:15.253915 ID:hVKkQcjL
実は強いくまほどどんぐり食べていて肉をあまり食わないらしい

8230 :常態の名無しさん:2025/07/27(日) 17:31:35.836506 ID:G7VQJvas
>>8219
スーツマン秀樹のモデルになった編集さん、亡くなられたんだよね

8231 :常態の名無しさん:2025/07/27(日) 17:31:37.861054 ID:vAccruDJ
>>8187
おっさんは微妙言われてなかったっけ?
自分はネームド魔物の乱れひっかきでギブアップしてしまった

>>8172
性癖根拠に作者の性別推測してると外れる事あるんだよね
モブせかの漫画版とか百合要素増やしてたから男かと思ったら女で驚いた
男がBL描くようなものだろうに好んで描く人もいるものなんだな

8232 :常態の名無しさん:2025/07/27(日) 17:32:39.207916 ID:ohDqy7L1
滅茶苦茶大勝利した海軍が調子乗る わかる
滅茶苦茶消耗した陸軍が調子乗る  ???
国民が調子乗る          ????w!?w!www!?

8233 :常態の名無しさん:2025/07/27(日) 17:32:54.160948 ID:3oHaLulW
>>8229
だって狩りってリスクもコストも高いし

8234 :常態の名無しさん:2025/07/27(日) 17:32:57.282388 ID:MY6y7/YR
>>8228
アルテイシア「私が兄をボコボコにして許される公式二次創作も早く出して下さい。出せ(ガンダムハンマーを構えつつ」

8235 :常態の名無しさん:2025/07/27(日) 17:33:18.887355 ID:Hnct02t7
>>8225
大半をヨーロッパ側に置いてるからロシア側は戦力をウラジオストクまで持ってくる必要があった日露戦争と、国境ベッタリで全戦力貼り付けてボコボコに出来るタイカンボジアの事例を一緒にするほうが馬鹿でしょ

8236 :常態の名無しさん:2025/07/27(日) 17:33:20.555410 ID:E704bNm5
>>8231
マジレスすっと百合漫画専門誌の百合姫とかだいたい女性作家ゾ

8237 :常態の名無しさん:2025/07/27(日) 17:33:23.176515 ID:Pm/Kzmbk
シュウジがマチュを孕ませて、マチュがニャアンを孕ませて、ニャアンがシュウジを孕ませるジークアクス2はよ、はよ!!

8238 :常態の名無しさん:2025/07/27(日) 17:33:59.236113 ID:EoK0Pm6h
>>8229
そうじゃない熊は山から押し出されて人里に来てるってことだしな

8239 :常態の名無しさん:2025/07/27(日) 17:34:19.062191 ID:12xxhj0Q
ドゥーちゃんが生きてるかどうかだけ教えてください
それだけが心残りなんです

8240 :常態の名無しさん:2025/07/27(日) 17:34:21.715833 ID:IQ8+jjdT
>>8231
手を繋いだりレベルの百合は結構いるから
性的なレベルまで行くと一気に減るけど

8241 :常態の名無しさん:2025/07/27(日) 17:34:50.042505 ID:MpFML3wn
>>8234
大和田秀樹の機動戦士ガンダムさん読んどけ。だいたい合ってる

8242 :常態の名無しさん:2025/07/27(日) 17:35:37.669883 ID:kUPQ9xmS
動物愛護団体『クマを射殺なんて酷い!警察は何のためにカラテを習ってるの!?』

8243 :常態の名無しさん:2025/07/27(日) 17:35:39.825679 ID:+4pBnJi7
>>8234
つ ガンダムさん

8244 :常態の名無しさん:2025/07/27(日) 17:35:41.248784 ID:G7VQJvas
>>8241
っ宇宙島のガルマくん

8245 :常態の名無しさん:2025/07/27(日) 17:36:45.311295 ID:vAccruDJ
>>8236
苦手なジャンルだから全然知らないんだけどそういうもんなのか

>>8240
小ネタとはいえヒロイン2人の子供とか描いてたしガチ目な人だったのかな?

8246 :常態の名無しさん:2025/07/27(日) 17:36:58.981139 ID:EFL5wIhx
>>8236
女性はかわいい女の子とか好きだからね
男性も美しい物が好きだが、美しい物を汚したいという欲望もあるんで…
美しい物は汚したくなるよね
ttps://pbs.twimg.com/media/GsMEPbLbQAEu3R2.jpg

8247 :常態の名無しさん:2025/07/27(日) 17:37:09.796546 ID:kUPQ9xmS
百合ってチンポ堕ちの前フリじゃん?

8248 :常態の名無しさん:2025/07/27(日) 17:37:17.250913 ID:Z8DgRNba
>>8159
鬼滅って男キャラがほぼ全員自分のことを俺って言ってたりするし
そこの使い分けできてないから女性かもとは思ったな

8249 :常態の名無しさん:2025/07/27(日) 17:38:15.905609 ID:X9nUOSxR
クマを殺すのに非難するのが広まって、
動物愛護団体相手に非難の電話が来るようになって困惑してたな
山にどんぐり蒔いてまわる団体の代表が
「うちは一度しか非難の電話してないのに……」
って

8250 :常態の名無しさん:2025/07/27(日) 17:38:49.636857 ID:+4pBnJi7
>>8249
やってんじゃねーかw

8251 :常態の名無しさん:2025/07/27(日) 17:39:13.768090 ID:ohDqy7L1
非難電話してんじゃねえかよ

8252 :常態の名無しさん:2025/07/27(日) 17:39:39.638456 ID:Pm/Kzmbk
>>8246
女性はかわいい女の子が好き
男性はかわいい男の子が好き

はっきりわかんだね

8253 :常態の名無しさん:2025/07/27(日) 17:41:15.460734 ID:UIPZxttz
しかしねえ世の中にはアニメ化までした自作品のキャラがおっさんとパコパコしまくっててる絵を描いてる女性作者もいるのだから…

8254 :常態の名無しさん:2025/07/27(日) 17:41:21.299821 ID:IPRr8vyS
行間を読めって擁護してた人はどんな気持ちなんやろなあ
監督自ら意図的に支離滅裂にしたから行なんてありませんって梯子外されて可哀想

ちょっと「今の若い子」を舐め過ぎじゃない?

ttps://www.oricon.co.jp/news/2393070/full/
マチュについて、鶴巻監督は「各話ごとに、この回ではこう言っているけど次の話数では違うことを言っている。そういう形で作っているんです。目的に向かって一直線に進んでいくのは大人の考えだと思っていて。若い人は『きのうと言ってることと違うじゃん』とか『この目的があるのに今こんなことを言ったら台無しになるでしょ?』というのをやらかすのが印象。そうなるようにしたいなと思った。黒沢さんの中で統一が取れていればマチュというキャラクターが成立すると思った。僕の中では分裂しているので」と裏話を語った。

8255 :常態の名無しさん:2025/07/27(日) 17:41:54.601212 ID:12xxhj0Q
>>8249
そういう団体がクマに襲われたら裏返るんだろうか
人を襲うクマを放置するなんて猟友会は何してるんだ!みたいな

8256 :常態の名無しさん:2025/07/27(日) 17:42:04.863493 ID:GUN83wrr
悪人がガンダム好きかどうかは俺が決めることにするよ

8257 :常態の名無しさん:2025/07/27(日) 17:42:26.037952 ID:EFL5wIhx
嫌いな物を言いだすと切りがない
好きな物を言いだすと終わりがない

美少女×日焼け×水着=破壊力

8258 :常態の名無しさん:2025/07/27(日) 17:42:35.095169 ID:MTN4efED
馬鹿ってことじゃん

8259 :常態の名無しさん:2025/07/27(日) 17:43:03.992680 ID:Z8DgRNba
>>8255
人権大好き弁護士が、身内が理不尽な被害に遭ったら立場を変えたって話もあるそうだからねえ

8260 :常態の名無しさん:2025/07/27(日) 17:43:12.045804 ID:E704bNm5
>>8245
男性向けのガチムチホモ漫画を描く男性もいる(田亀源五郎)
女性向けのやおい漫画を描く男性もいる(うさきこう、ミナモトカズキ)

多様性よ

8261 :常態の名無しさん:2025/07/27(日) 17:43:15.115760 ID:hVKkQcjL
>>8253
そんな作家いるのかwww

8262 :常態の名無しさん:2025/07/27(日) 17:43:44.972350 ID:kUPQ9xmS
脊髄反射で逆張りしてるカスと同じだよああいうクレーマーは。このスレにもいたりするじゃない

8263 :常態の名無しさん:2025/07/27(日) 17:43:51.821592 ID:hVKkQcjL
>>8254
おハゲ様のフォロワーなのか
おハゲ様がやってきたことの完全否定なのかほんとわからんなあwww

8264 :常態の名無しさん:2025/07/27(日) 17:43:58.906117 ID:12xxhj0Q
>>8257
スク水焼けしてるビキニ少女とか今着てる水着と日焼け痕が一致しない女の子は素晴らしいと思うんですよ

8265 :常態の名無しさん:2025/07/27(日) 17:44:00.927447 ID:IUvKo7g0
よっしゃ、なんとか2-2-3-1でA決勝進出や
ワイ含めてほぼ全員クロノ入り編成やったわ

8266 :常態の名無しさん:2025/07/27(日) 17:46:03.449904 ID:EFL5wIhx
>>8261
やさしい世界
ttps://x.com/marchmiam/status/1947269592738373938
ttps://pbs.twimg.com/media/GwYXV6WaEAAxRpz.jpg

8267 :常態の名無しさん:2025/07/27(日) 17:49:04.860568 ID:MLG8Is1F
>>8261
ひなこのーとの作者だなw

8268 :常態の名無しさん:2025/07/27(日) 17:52:04.051513 ID:MY6y7/YR
ちょうど長野でも熊被害が出たってニュースが…。 ツキノワの方は割と日本全体まんべんなくいるんだったか。

8269 :常態の名無しさん:2025/07/27(日) 17:52:06.190703 ID:CHCUUOo0
>>8267
ひなこのーとのキャラでもある
元々エッチ系作品ではあったんだけどね

8270 :常態の名無しさん:2025/07/27(日) 17:52:10.520040 ID:YV0+rCx4
寝すぎた……午後全部寝た……

8271 :常態の名無しさん:2025/07/27(日) 17:52:34.778924 ID:QVzss6tC
連載終わったら許可取ってこれ描くのはスゲーよ
乳首長いのが公式設定

8272 :常態の名無しさん:2025/07/27(日) 17:53:32.213383 ID:L4XH+WmM
>>8254
それが面白いかどうかは置いておいて元から一貫性のないキャラだと言われたそうだねと納得はするけど
その割にはヒゲマンとかララァの言う事には妙に聞き分け良かったりするからその点は余計に違和感感じたぞ
脚本の都合

8273 :常態の名無しさん:2025/07/27(日) 17:54:43.763055 ID:FSgE4oC/
クマにしろ外人にしろ愛護団体がいると始末が大変だねぇ

8274 :常態の名無しさん:2025/07/27(日) 17:55:12.000558 ID:CHCUUOo0
>>8268
九州にはいない
でも渡ってくるときがないってわけではないみたいだけど

8275 :常態の名無しさん:2025/07/27(日) 17:55:43.418201 ID:3oHaLulW
タイ軍 象参戦

ちょっと格好いいと思ってしまった
ttps://x.com/kamipapa2/status/1949367420541710515

グリペンが世界初の実践投入とかきな臭い話が続くなあ

8276 :常態の名無しさん:2025/07/27(日) 17:56:24.580093 ID:0WUTRKKO
スパロボYまであと一ヶ月かー。
この前は結局DLC全部買っちゃったから、
今回は開き直ってデジタルアルティメット買ったけど、二万円は高いよwwww

8277 :常態の名無しさん:2025/07/27(日) 17:56:34.916252 ID:MLG8Is1F
>>8274
熊本の阿蘇熊牧場には居るだろうけど、野生では聞いた事ないな

8278 :常態の名無しさん:2025/07/27(日) 17:57:05.866021 ID:ZpwaiyCs
縁壱の細胞をなんとか手に入れ百人くらい量産したらどうなるかな。

8279 :常態の名無しさん:2025/07/27(日) 17:59:34.209257 ID:IPRr8vyS
>>8272
シャリア「マチュは自由の為に戦い続けてきた」
鶴巻「マチュは一貫性無いです(笑)」
シャリア「!?」

8280 :常態の名無しさん:2025/07/27(日) 18:00:06.288424 ID:MY6y7/YR
>>8275
グリペンっていったらエロゲのヒロインのことじゃないのか(群青感)
主題歌がいいんだよなぁ…>アララト

8281 :常態の名無しさん:2025/07/27(日) 18:01:07.338281 ID:BERlUFbP
>>8274
九州と本州の間が難所オブ難所だから泳いで渡るの無理ッスね
四国から九州だと距離がありすぎて泳げても体力が持たない

8282 :常態の名無しさん:2025/07/27(日) 18:01:09.026580 ID:CHCUUOo0
ガーリー・エアフォースもヒロインがグリペンだったような

8283 :常態の名無しさん:2025/07/27(日) 18:01:36.510941 ID:EFL5wIhx
グレートグリペン王国

8284 :常態の名無しさん:2025/07/27(日) 18:02:02.580973 ID:8M5cQXvs
>>8263
序盤のカミーユは好例だよ
嬉々として暴力振るったり、「暴力はいけない」とか言ったり言動が一貫しないんだけど
視聴者目線だと単に本人にとって都合のいいこと言ってるってるだけってのが視聴者にはわかるし、そういう意味でちゃんと整合性が取れてるんだけど
マチュは明らかに快・不快の軸ですらブレブレで
こんな若者どころかこんな人間いねぇよってなる

8285 :常態の名無しさん:2025/07/27(日) 18:02:44.612673 ID:MLG8Is1F
>>8279
むしろ年頃の少年少女にそんな一貫性求めたり押しつけたりする方がアレだと思わん?と
お前ら年頃にそんな大それた人間性だったのか?と

8286 :常態の名無しさん:2025/07/27(日) 18:02:47.843312 ID:CHCUUOo0
>>8281
まあ、持ち込み以外はないか
動物園以外で持ち込んでさらに外に離すやつがいるとは思えんし

8287 :常態の名無しさん:2025/07/27(日) 18:03:01.808287 ID:+4pBnJi7
>>8258
そもそもマチュが賢いなんて思ったことないわw

8288 :常態の名無しさん:2025/07/27(日) 18:03:06.701104 ID:7VUOb6/K
>>8281
クマー「橋を作った事を公開するが良い」

8289 :常態の名無しさん:2025/07/27(日) 18:03:39.131940 ID:gUHqWSQo
ニケで水着エレグを入手したけど尻が酷くてエロい以前に大笑いした。
あと衣装が広告とだいぶ違うね…Appleをどうやって騙したw

8290 :常態の名無しさん:2025/07/27(日) 18:05:35.722803 ID:5N+5TWHU
>>8275
ロードオブザリングに出てきたモルドール軍の象部隊のようなものを期待したんだがな…

8291 :常態の名無しさん:2025/07/27(日) 18:05:49.050765 ID:ZpwaiyCs
マチュって残クレに騙されるタイプに見える
残クレジークアクス……

8292 :常態の名無しさん:2025/07/27(日) 18:06:27.859668 ID:EFL5wIhx
>>8291
BGMはALL I WANT

8293 :常態の名無しさん:2025/07/27(日) 18:07:51.713814 ID:+4pBnJi7
>>8284
劇中でも都合よく大人と子供を使い分けないで!ってエマさんに説教されてるしな

8294 :常態の名無しさん:2025/07/27(日) 18:07:57.927073 ID:hzEnbx3a
>>8291
アンジーとかに騙されてるからそのね

8295 :常態の名無しさん:2025/07/27(日) 18:08:27.414066 ID:hzEnbx3a
クマが九州にわたり切るにはスペック的には無理ではないみたいよ
ただ、市街地突っ切るルートになるからやっぱ可能性はかなり低いらしい
ttps://newsdig.tbs.co.jp/articles/-/862981?page=2

8296 :常態の名無しさん:2025/07/27(日) 18:08:43.264231 ID:jQQhn3El
まあ作中でアンキーあたりにガキなんだからコロコロ興味が移ろうさぐらい言われてたらスッと入ってた気はする
それにしたって移ろいすぎだろ!ってツッコまれそうだけど

8297 :常態の名無しさん:2025/07/27(日) 18:08:54.657047 ID:jeErSxNQ
監督の話でも黒沢さんの中で統一がとれていればって言われてるんじゃん
要は箇条書き的な行動は行き当たりばったりでも演技された振る舞いとしての統一性はあるってだけでしょ

8298 :常態の名無しさん:2025/07/27(日) 18:10:10.534797 ID:I/hAS7fj
わざとそうしてるのだとしても中身が5歳児すぎるだろ

8299 :常態の名無しさん:2025/07/27(日) 18:10:33.318256 ID:kUPQ9xmS
鬼滅も呪術もあれだけヒットしたんだけど後に続くもん出るのかな

8300 :常態の名無しさん:2025/07/27(日) 18:11:32.158099 ID:Tp/dvi+s
Twitterのタイムラインに蜘蛛少年と人間美少女の話上がってて幸せそうでほっこりしたけど
これ逆の蜘蛛美少女のやつはなんか悲惨だった記憶あるわ

8301 :常態の名無しさん:2025/07/27(日) 18:11:59.241370 ID:CHCUUOo0
>>8299
来年の今頃は「〇〇大ヒットしてる!ジャンプまだ行けるな」と「鬼滅や呪術ほどではない青い青い」みたいなレスバがどっかで繰り広げられてそう

8302 :常態の名無しさん:2025/07/27(日) 18:12:07.104929 ID:E704bNm5
いい年して五歳児以下なんてこのスレにも出没するくらいには普遍的に存在すんじゃん

8303 :常態の名無しさん:2025/07/27(日) 18:12:22.126661 ID:5ggrme+m
>>8291
騙されてると思ったらmsに乗って殴り込みかけるから

8304 :常態の名無しさん:2025/07/27(日) 18:12:54.855632 ID:CHCUUOo0
>>8300
その少年は育ての親とも言えるおじさんの言葉が呪縛みたいになってるタイプの雲少年?

8305 :常態の名無しさん:2025/07/27(日) 18:13:13.607161 ID:EFL5wIhx
>>8300
もしかして:アトラク=ナクア
ttps://pbs.twimg.com/media/GTuVOdJbsAA4onp.jpg

8306 :常態の名無しさん:2025/07/27(日) 18:13:35.405421 ID:BERlUFbP
整合性云々がないと納得できない人って大変っすね

今話題のガンダムWでリリーナからの招待状を破ってからお前を殺すと言うまでの流れなんて
割と最近になるまでどういう心情でやってたのかわからなかったけど知っても知らなくても面白かったよ

8307 :常態の名無しさん:2025/07/27(日) 18:14:46.863663 ID:MLG8Is1F
>>8302
現実に存在しない、反撃もしてこない、架空のキャラの
陰口言うのに熱心な方がいらっしゃるしな!www

8308 :常態の名無しさん:2025/07/27(日) 18:15:21.397357 ID:5ggrme+m
大目標はないけど目標はあるその目標に支障が出るようなことも感情のまま勢いでやる
アナーキーさというかウエメセのむかつくやつは股間を蹴り上げてやるってスピリットは常に抱えてる気はする
総合するとガキ

8309 :常態の名無しさん:2025/07/27(日) 18:15:48.363213 ID:+4pBnJi7
>>8299
そのうち出るとは思うよ
いつになるかは知らん、ジョン・タイターにでも聞いてくれ

8310 :常態の名無しさん:2025/07/27(日) 18:16:41.545206 ID:7fHbmLZA
マチュはコロニー生まれのコロニー育ちだけどコロニーという環境に違和感持つくらいのニュータイプ素養持ちってのが普通に生きるには窮屈だったって事なのかなって

8311 :常態の名無しさん:2025/07/27(日) 18:17:16.263574 ID:3oHaLulW
一番下は、ギャルの格好をしたオタク、じゃなかったっけ
ttps://x.com/Akikun1124/status/1949390758521495899

8312 :常態の名無しさん:2025/07/27(日) 18:17:48.029635 ID:L4XH+WmM
整合性云々考えずにシーンだけ切り取ってみれば楽しいシーンはジークアクスにも沢山あったよ
それはそれとして全体として出来が良かったかと言われると個人的には微妙だなってだけで

8313 :常態の名無しさん:2025/07/27(日) 18:18:08.344472 ID:5ggrme+m
ただガンダム主人公は大体こんなもんやろ
クソガキから死んだり殺されたりで強制的に理性インストされて戦士にさせられる

8314 :常態の名無しさん:2025/07/27(日) 18:18:27.318794 ID:EFL5wIhx
セーラー服と機関銃
セーラー服と日本刀
セーラー服とメリケンサック
セーラー服とカミソリ二枚刃
他には、うーん…

8315 :常態の名無しさん:2025/07/27(日) 18:18:58.892685 ID:3oHaLulW
>>8314
金属ヨーヨー

8316 :常態の名無しさん:2025/07/27(日) 18:19:10.463383 ID:5ggrme+m
>>8314
ヨーヨーがないとか君さぁ

8317 :常態の名無しさん:2025/07/27(日) 18:19:57.866991 ID:Tp/dvi+s
画像フォルダ漁ったら出てきたわ
ttps://i.imgur.com/k027SX0.png
ttps://i.imgur.com/Ga75O5D.png
ttps://i.imgur.com/9qulow5.png
こんな感じの蜘蛛美少女

8318 :常態の名無しさん:2025/07/27(日) 18:21:29.101919 ID:zD4pgKGy
どっちかというとまりんちゃんよりごじょーくんの方がありえないからヨシ!

8319 :常態の名無しさん:2025/07/27(日) 18:21:42.488059 ID:E704bNm5
蜘蛛美少女といえば
ttps://i.imgur.com/WSv5hBY.jpeg

8320 :常態の名無しさん:2025/07/27(日) 18:21:48.064108 ID:3oHaLulW
>>8317
その人、異形種と人間は仲良くなろうとしても
異形種は人間を食べるのが普通だから絶対悲恋で終わっちゃうよね
って話ばかりやってる人だよ

8321 :常態の名無しさん:2025/07/27(日) 18:21:49.617353 ID:I/hAS7fj
>>8306
あの一見するとキャラがキチアニメと同じでいいならいいよ?

8322 :常態の名無しさん:2025/07/27(日) 18:21:52.028659 ID:+4pBnJi7
セーラー服に一番似合う刃物はカトラスではないだろうか

8323 :常態の名無しさん:2025/07/27(日) 18:22:27.404096 ID:0WMe31ma
武装錬金の斗貴子さんとバトらせたい

8324 :常態の名無しさん:2025/07/27(日) 18:23:15.428605 ID:5ggrme+m
セーラー服と46cm3連砲

8325 :常態の名無しさん:2025/07/27(日) 18:23:20.889452 ID:MpFML3wn
>>8313
とは言え「うだうだ言ってお前が戦わないとみんな死ぬぞ?」で戦わされるアムロとキラはハードモードにもほどがあるわ

8326 :常態の名無しさん:2025/07/27(日) 18:23:51.640853 ID:8AeDe2ko
>>8325
万丈が代わりに戦うから

8327 :常態の名無しさん:2025/07/27(日) 18:24:08.557078 ID:agyVcznP
>>8311
真ん中もそれでいいのだろうか

8328 :常態の名無しさん:2025/07/27(日) 18:24:29.371669 ID:EFL5wIhx
>>8325
一条輝「リン・ミンメイ、君が歌わないとみんな死ぬんだ」(言ってない)

8329 :常態の名無しさん:2025/07/27(日) 18:24:36.003800 ID:Tp/dvi+s
>>8320
あ、悪趣味ィ…!

8330 :常態の名無しさん:2025/07/27(日) 18:25:24.606195 ID:IUvKo7g0
>>8324
そのセーラー服、女子学生の服ではなく水兵さんの服じゃないか

8331 :常態の名無しさん:2025/07/27(日) 18:25:42.656589 ID:E704bNm5
>>8326
破嵐?銀河?それとも……カズーイ?

8332 :常態の名無しさん:2025/07/27(日) 18:25:45.004886 ID:agyVcznP
>>8328
ガムリン「バサラ!お前は歌うんだろ!!」

8333 :常態の名無しさん:2025/07/27(日) 18:26:00.310981 ID:7fHbmLZA
マチュが色々言われるのはガンダム主人公としては珍しいくらい恵まれた環境で生活してたというのが大きい

8334 :常態の名無しさん:2025/07/27(日) 18:27:07.142773 ID:E704bNm5
ニャアン攻めマチュ受けの同人誌くーださい

8335 :常態の名無しさん:2025/07/27(日) 18:27:08.318132 ID:5ggrme+m
主役ライダーなんていなくてもこの量産ライダー軍団がいれば問題なし!
と言いきれそうな量産ライダーが居れば

8336 :常態の名無しさん:2025/07/27(日) 18:27:22.910086 ID:Tp/dvi+s
今の子ならセーラー服と機関銃は橋本環奈のイメージやろ

8337 :常態の名無しさん:2025/07/27(日) 18:27:54.381193 ID:Tp/dvi+s
>>8335
G3量産しろよ

8338 :常態の名無しさん:2025/07/27(日) 18:28:11.180806 ID:EFL5wIhx
セーラー服とフィンガーバルカン

8339 :常態の名無しさん:2025/07/27(日) 18:29:53.546752 ID:ATcfX5AF
量産したウルトラマンは弱いか強いけど暴走するに分かれるな

8340 :常態の名無しさん:2025/07/27(日) 18:30:27.385024 ID:ZpwaiyCs
セーラームーンと後ろ姿がゴキブリ似の魔族?

8341 :常態の名無しさん:2025/07/27(日) 18:30:28.536732 ID:IUvKo7g0
>>8337
警察の予算だとちょっとな
じゃけん自衛隊の国防予算で量産しましょうね〜(G4)

8342 :常態の名無しさん:2025/07/27(日) 18:32:06.547833 ID:Tp/dvi+s
ぶっちゃけ無理にあれ付けなければウルトロイドゼロって普通に使えたよな

8343 :常態の名無しさん:2025/07/27(日) 18:32:23.583565 ID:TBIu2xcf
ゼクトルーパーじゃダメ?

8344 :常態の名無しさん:2025/07/27(日) 18:33:51.297264 ID:8AeDe2ko
>>8331
スパロボ で主人公部隊が軍に所属してない時に一体誰が金を出すことになると思う?万丈だ
北斗の拳新作でサウザーの声優が代替わりしない場合に誰が聖帝を演じることになると思う?万丈だ
クラッシュバンディグーの新作が出ない時に誰がSCEの代表キャラとしてアクションを走ると思う?バンジョーだ

8345 :常態の名無しさん:2025/07/27(日) 18:35:00.340009 ID:8AeDe2ko
>>8337
ジオウでされてたよ

8346 :常態の名無しさん:2025/07/27(日) 18:35:11.672040 ID:+kBX3T9G
無人にしてリミッターカットしたキングジョーSCを量産

8347 :常態の名無しさん:2025/07/27(日) 18:35:44.495138 ID:EFL5wIhx
>>8343
こっちにしよう
ttps://pbs.twimg.com/media/F2KElncbQAAglIe.jpg

8348 :常態の名無しさん:2025/07/27(日) 18:36:08.751273 ID:Lk5ypxLo
>>8333
ハサウェイ「ガンダムパイロットの家庭事情は恵まれていないものだからね」

8349 :常態の名無しさん:2025/07/27(日) 18:36:12.722276 ID:X9nUOSxR
>>8342
デザインもかっこよかったのにすぐ変化したのは残念だった

8350 :常態の名無しさん:2025/07/27(日) 18:37:00.716093 ID:TneCxga5
>>8342
たしか舞台でやった後日談ではD4レイ抜きで再建造されて普通に活躍してたんじゃなかったか>ウルトロイドゼロ

8351 :常態の名無しさん:2025/07/27(日) 18:38:20.510366 ID:YV0+rCx4
みんな忖度のし過ぎで本当のこと誰も言えなくなってるからオレが切り込むわ
鎧武ってカチドキが最強フォームでよかったよね

8352 :常態の名無しさん:2025/07/27(日) 18:38:45.547717 ID:7fHbmLZA
>>8348
お前はぶっちゃけ、間が悪かった

8353 :常態の名無しさん:2025/07/27(日) 18:39:21.055049 ID:xqBsNiIs
覚えておけ
自分で最強とか主人公じゃないが主人公陣営最強とか言われるやつは噛ませ犬になるやつだ

8354 :常態の名無しさん:2025/07/27(日) 18:40:14.064901 ID:CHCUUOo0
>>8351
かっこよさは一番と思うが
いろいろアクターに負担あったみたいだからな

8355 :常態の名無しさん:2025/07/27(日) 18:40:17.550587 ID:3oHaLulW
あっはい
それが正しいです
ttps://x.com/SallyMayweather/status/1949100809980883398

8356 :常態の名無しさん:2025/07/27(日) 18:40:39.161987 ID:UQYpPOnF
ウルトロイドゼロは戦闘時のモーションが
人が操縦する事を前提にあの世界の技術者が一から考えたんだろうなって感じられるのが良いよな…

8357 :常態の名無しさん:2025/07/27(日) 18:40:55.887352 ID:3oHaLulW
>>8353
岩柱は?

8358 :常態の名無しさん:2025/07/27(日) 18:41:37.170694 ID:8AeDe2ko
>>8350
それはそれとしてギャラクシーファイトで悪に利用された並行同位体がD4レイごとコピーウルトラマンなトラウマのあるノア神に粉砕された模様

8359 :常態の名無しさん:2025/07/27(日) 18:42:12.732859 ID:GUN83wrr
敵を倒すにライダーでなきゃいけないって決まりもあるまい
ジバンやジライヤやウィンスペクターに頑張ってもらおうぜ
女子を無視するのは差別だからシュシュトリアンにも出張ってもらおう

8360 :常態の名無しさん:2025/07/27(日) 18:42:39.435424 ID:X9nUOSxR
>>8348
精神を病んだのなら精神病院に行け定期

8361 :常態の名無しさん:2025/07/27(日) 18:42:44.211376 ID:12xxhj0Q
でも日向は木の葉にて最強って…

8362 :常態の名無しさん:2025/07/27(日) 18:42:48.680339 ID:1yX/Dzd+
夏休みの、しかも日曜日に出かけたワイが悪いのは百も承知で

イオンくん人が多過ぎぃ!
ついでに寄ったファミレスも人が多過ぎぃ!
本当に少子化してんのかってくらいガキが多くてうるせえ!

8363 :常態の名無しさん:2025/07/27(日) 18:42:53.605666 ID:atSokQdb
>>8357
主人公陣営なら緑一さんとか鬼炭治郎のほうが強いと思う

8364 :常態の名無しさん:2025/07/27(日) 18:43:27.061789 ID:8AeDe2ko
>>8360
行った結果定期

8365 :常態の名無しさん:2025/07/27(日) 18:43:30.333822 ID:BTY0BanC
>>8360
行った定期

8366 :常態の名無しさん:2025/07/27(日) 18:43:50.079713 ID:YV0+rCx4
>>8360
そこでセラピストの皮をかぶったテロリストに勧誘されたんや

8367 :常態の名無しさん:2025/07/27(日) 18:43:54.191833 ID:5ggrme+m
多分量産型で一番善戦してたデモンズトルーパーでも当たり前だが強敵には勝てんからなぁ

8368 :常態の名無しさん:2025/07/27(日) 18:44:05.145176 ID:I/hAS7fj
>>8360
病んでる自覚ないとこに誘導されてしまったので…

8369 :常態の名無しさん:2025/07/27(日) 18:44:15.077991 ID:UQYpPOnF
敵幹部の全員を一度に相手してその半数を道連れにして死ぬという紛うこと無き噛ませ犬…

8370 :常態の名無しさん:2025/07/27(日) 18:44:40.133153 ID:I/hAS7fj
あれメンクリの医者がテロリストだったんだっけか

8371 :常態の名無しさん:2025/07/27(日) 18:44:57.389040 ID:ZpwaiyCs
鬼炭治郎が一瞬で理性を取り戻してたらどうなったろうね

8372 :常態の名無しさん:2025/07/27(日) 18:45:01.316414 ID:mzpPW+mD
1人で一個旅団並みの戦力があるリヴァイ兵士長とかいうデマ

8373 :常態の名無しさん:2025/07/27(日) 18:45:26.258384 ID:nsD4nuqF
>>7926
ブラックオックスの電波妨害が効かないだと!?
どんな技術を使って……有人操縦!?
正気か、原始人め!
とドクターに罵ってもらいたい

8374 :常態の名無しさん:2025/07/27(日) 18:45:44.623126 ID:ZpwaiyCs
>>8369
南の勇者怖い

8375 :常態の名無しさん:2025/07/27(日) 18:45:52.307796 ID:5ggrme+m
ハサウェイが気の毒なのは精神参ってるから病院行ったらその医者がテロリストの手先だったこと

8376 :常態の名無しさん:2025/07/27(日) 18:46:24.524423 ID:1yX/Dzd+
敵幹部「幹部全員で襲い掛かって半分以上は死ぬのがわかっているが、それでも奴を倒さないとヤバイ未来が見えた」
最強勇者「敵が幹部全員で襲い掛かって来て半分ぐらいはぶっ殺せるけど死ぬ、それでもやらないとヤバイ未来が見えた」

だから死ぬ
敵幹部はともかく勇者くんのメンタルさあ……

8377 :常態の名無しさん:2025/07/27(日) 18:46:47.937418 ID:X9nUOSxR
鬼滅の味方で最強というと、下弦撃破数4、
上弦撃破数1っていう輝かしい戦績のあの人がいるやん

8378 :常態の名無しさん:2025/07/27(日) 18:46:51.556299 ID:uDTXkDmK
その時々に併せて効率的な行動を取ってるのに技術だの矜持だのアホかー!と殴りに行く主人公

8379 :常態の名無しさん:2025/07/27(日) 18:46:53.780917 ID:XEmZkPkp
>>8351
フリーザーみたいに最終フォームが軽くなるのは嫌いじゃない

8380 :常態の名無しさん:2025/07/27(日) 18:46:58.650637 ID:m4D7BnZU
>>8372
悪質なデマだな
一個旅団なんて雑魚すぎて相手にならん

8381 :常態の名無しさん:2025/07/27(日) 18:47:06.797590 ID:+kBX3T9G
>>8353
最強が次々と倒されるせいで次に強いやつが最強になりやすい怪魔界

8382 :常態の名無しさん:2025/07/27(日) 18:48:22.284810 ID:OmBrT733
>>8376
お互いの被害の妥協点だもんな

8383 :常態の名無しさん:2025/07/27(日) 18:48:44.973392 ID:j0kxgL80
遠目には裸に見える
ttps://i.imgur.com/T5yZ7cp.jpeg

8384 :常態の名無しさん:2025/07/27(日) 18:49:25.633440 ID:X9nUOSxR
「お前記憶を読まれてるぞ」


いや怖いよ

8385 :常態の名無しさん:2025/07/27(日) 18:49:55.391784 ID:XEmZkPkp
>>8376
マブ組める相手がいたらどうなったんだろうな
そんな縁壱さんみたいな奴が沢山いたら困るが

8386 :常態の名無しさん:2025/07/27(日) 18:50:38.647131 ID:3wQ0Q2e7
二次創作だろうが一貫性がなかろうが、毎週楽しく観れたのでジークアクスはよかったと個人的に思う
逆に楽しく見れなかったので鉄血二期は駄目です

8387 :常態の名無しさん:2025/07/27(日) 18:51:12.696930 ID:BERlUFbP
魔族との対立構造を考えると人間だけでなくドワーフやエルフも含めての人類って括りっぽく、その中で最強だった南の勇者

8388 :常態の名無しさん:2025/07/27(日) 18:52:06.979005 ID:5ggrme+m
高速戦士か遠距離狙撃できないとほぼ確で詰むアウラはクソボス

8389 :常態の名無しさん:2025/07/27(日) 18:53:08.546320 ID:6AKYY6zG
>>8372
戦闘前→ホントに一個旅団並みか?
戦闘後→ホントに一個旅団並みか?

8390 :常態の名無しさん:2025/07/27(日) 18:53:39.997153 ID:1yX/Dzd+
いまのところ登場してる七崩賢は全部クソボスなんだよなあ……

8391 :常態の名無しさん:2025/07/27(日) 18:53:55.646600 ID:FSgE4oC/
どんだけ未来がヤバいんだよ

8392 :常態の名無しさん:2025/07/27(日) 18:54:00.735690 ID:7fHbmLZA
>>8388
死に様が芸術点高すぎてネタにされるけど本当に厄介なのよねアウラ。でもあの最期は芸術だべ

8393 :常態の名無しさん:2025/07/27(日) 18:54:10.680610 ID:atSokQdb
さすがのリヴァイも幻影旅団とやりあったら負けると思うけどな

8394 :常態の名無しさん:2025/07/27(日) 18:54:20.501103 ID:12xxhj0Q
>>8383
頑張れば逆バニーみたいに見えるな

8395 :常態の名無しさん:2025/07/27(日) 18:54:40.521578 ID:y7b3VD6y
FE「味方が強かったら主人公が活躍する余地がなくなっちゃうじゃないですか」
だからって自殺特攻するクソザコ友軍を急いで救出しないと重要アイテムが手に入らないマップ作るのはやめてクレメンス

8396 :常態の名無しさん:2025/07/27(日) 18:54:54.616085 ID:5ggrme+m
そんなリヴァイの次に強いミケさん
惜しい人を亡くした

いやネタ抜きでかなり痛手だったろ

8397 :常態の名無しさん:2025/07/27(日) 18:55:50.299234 ID:6AKYY6zG
人類最強といわれた南の勇者も魔王直下の七崩賢に討たれた

8398 :常態の名無しさん:2025/07/27(日) 18:56:45.799767 ID:XEmZkPkp
>>8397
討たれた(半壊させられた)

8399 :常態の名無しさん:2025/07/27(日) 18:56:47.313357 ID:atSokQdb
南の勇者戦にアウラ参加してるから魔力以外にあの魔法キャンセルする方法あるんだよね

8400 :常態の名無しさん:2025/07/27(日) 18:57:23.972860 ID:XEmZkPkp
>>8399
当たらなければどうということはない!かな

8401 :常態の名無しさん:2025/07/27(日) 18:58:28.561200 ID:5ggrme+m
>>8399
魔法をかけられる前に腕を切り落とす
ヒンメルもそうやった

8402 :常態の名無しさん:2025/07/27(日) 18:58:45.826969 ID:7fHbmLZA
アウラやマハトは居るだけで使える手を減らせるからな

8403 :常態の名無しさん:2025/07/27(日) 18:59:13.782873 ID:OIWgxfS7
・七崩賢ではない
・80年前に封印されたロートル
・得意な魔法は一般的な攻撃魔法
これは間違いなく雑魚ですね

8404 :常態の名無しさん:2025/07/27(日) 18:59:56.937012 ID:3oHaLulW
もちづきさん新しい話来てたのね
いつもに比べて地味ね
これぐらいの方が気楽に読めからいいけど
ttps://younganimal.com/episodes/80f630f78106c/

8405 :常態の名無しさん:2025/07/27(日) 19:00:14.640790 ID:nsD4nuqF
多分一番最初に逃げたのはアウラだろうという読者の確信

8406 :常態の名無しさん:2025/07/27(日) 19:02:14.510484 ID:c8WeF0EG
>>8399
@支配する魔法は自動発動ではなくアウラ自身が発動して初めて効果を発揮する
Aまた、最大値ではなく現在値が参照されるため致命傷等で魔力が減退していると支配の成功率が高まる
という作中描写から見て南の勇者が取った手段は
A.支配の魔法が発動する前に神速でアウラを打ち取ろうとしてしそこなった
だと思われる

8407 :常態の名無しさん:2025/07/27(日) 19:02:31.979530 ID:E704bNm5
お前たちもう寝なさい

8408 :常態の名無しさん:2025/07/27(日) 19:04:13.093513 ID:Lk5ypxLo
南の勇者はマハトをどう対処したのか気になる
アウラは別にどうとでもなるじゃない

8409 :常態の名無しさん:2025/07/27(日) 19:04:23.302762 ID:ZpwaiyCs
アウラとかいう服装から思想までみんな情けない残念な魔族

ほんとは強いはずなのに

8410 :常態の名無しさん:2025/07/27(日) 19:05:15.208393 ID:DqOE1+Ju
俺等が小学生の時、クラスの皆アウラの首切りシーンでシコってたわ

8411 :常態の名無しさん:2025/07/27(日) 19:07:35.023537 ID:hVKkQcjL
>>8276
高いんだがお布施してないと次でないからなあ…
売上本数はもう伸びないんだからやる人が客単価上げるしか無いのよね・・・
2万ならソシャゲに金突っ込むよりは安いやろって思うしか無い気がする

8412 :常態の名無しさん:2025/07/27(日) 19:07:44.693388 ID:E704bNm5
アウラといえば谷村新司ではないのか

8413 :常態の名無しさん:2025/07/27(日) 19:08:56.591331 ID:hVKkQcjL
>>8409
相手が悪すぎただけなのでほぼすべての人類に対して圧倒的優位なんだよな
でもフリーレンだけじゃなくてゼーリエ出てきても負けるんだよな・・・
勝てるやつには絶対勝てるが勝てない相手には絶対勝てないっていう能力なのがなあ

8414 :常態の名無しさん:2025/07/27(日) 19:09:19.365060 ID:bq8jzN+8
フリーレンがマハとの魔法解除できていたから未来見魔法で解除方法見ていたのでは

8415 :常態の名無しさん:2025/07/27(日) 19:09:29.897618 ID:ZpwaiyCs
あの夜、アウラは死んでいてよかった。
ともすればあれ以上ネタになるシーンはなかったかもしれない。
ヒンメルはもういないじゃないなどという下らぬ思想を持っていたし。

8416 :常態の名無しさん:2025/07/27(日) 19:09:30.545844 ID:YV0+rCx4
オレが小学生のときはぬきたしの無規制版OP映像でサルのようにシコってたわ

8417 :常態の名無しさん:2025/07/27(日) 19:10:29.493504 ID:ZpwaiyCs
>>8413
カマセにピッタリすぎるのが悪い

8418 :常態の名無しさん:2025/07/27(日) 19:12:36.909952 ID:1yX/Dzd+
でもグッズには引っ張りだこで何も知らないと四人目の仲間だと思っても不思議はないじゃない!!

8419 :常態の名無しさん:2025/07/27(日) 19:12:39.295032 ID:zoRaIygA
能力的にはヒンメルも操られる側のはずなのに魔法発動より早く動けるせいで負けたアウラ

あのレベルの速度で動く人類結構居そうな世界観なのがこえーよ

8420 :常態の名無しさん:2025/07/27(日) 19:13:23.295555 ID:5ggrme+m
死に様だけでグッズ展開にすら出てくる女だ面構えが違う

8421 :常態の名無しさん:2025/07/27(日) 19:14:31.771396 ID:H3XCuJXt
むしろゼーリエ出てきて勝てる魔族何人いるんだよ
あれ魔力隠蔽の倍率考えると全開フリーレンの5〜10倍とかいうバカ魔力になる存在だぞ

8422 :常態の名無しさん:2025/07/27(日) 19:14:50.581330 ID:m4D7BnZU
アウラのお腹がだらしないのはきょーさるさんの漫画の話じゃろがい!

8423 :常態の名無しさん:2025/07/27(日) 19:15:01.454620 ID:IUvKo7g0
>>8412
歌詞は書かないがターンエーガンダムのEDとかワイくん以外に覚えとる奴いるんか

8424 :常態の名無しさん:2025/07/27(日) 19:15:48.627808 ID:sLJDbHdB
月は繭だよね

8425 :常態の名無しさん:2025/07/27(日) 19:15:55.769893 ID:j0kxgL80
ヒンメルは攻撃速度も異常だが攻撃力も波の魔族なら一撃で葬るぐらい高い

8426 :常態の名無しさん:2025/07/27(日) 19:15:59.311230 ID:FSgE4oC/
ヒンメルはもういないけど私がいるじゃないは感動的だったね

8427 :常態の名無しさん:2025/07/27(日) 19:16:08.599469 ID:uSsifCxW
谷村新司の知名度もターンエーガンダムの知名度もバカにし過ぎでは

8428 :常態の名無しさん:2025/07/27(日) 19:16:41.704661 ID:C298+n7C
エルフ村滅ぼしてるから魔族のほうが戦闘力は高いんだろう
ゼーリエも所詮女だしおちんぽには勝てない

8429 :常態の名無しさん:2025/07/27(日) 19:16:53.081366 ID:nsD4nuqF
ヒンメルは死んだ、だけど私の胸の中で一つになって生き続ける!

8430 :常態の名無しさん:2025/07/27(日) 19:17:26.401440 ID:E704bNm5
>>8423
普通におるやろ
これが十九二十歳の若者と話してるんならアレやが
ここは童帝スレやぞ

8431 :常態の名無しさん:2025/07/27(日) 19:17:28.089904 ID:H3XCuJXt
個人的にはリーニエよりアウラの方が人気モリモリなのがちょい不思議
みんなああいう無表情ロリ好きだろう

8432 :常態の名無しさん:2025/07/27(日) 19:18:14.300963 ID:WTUnjtlt
>>8423
ここにはそんなワイくん沢山おるぞ

ワイくん曰く、やしきたかじんとは関西でレギュラー持ってた芸能人じゃなくてスターチルドレンスカイハイ歌ったオッサンや
そのオッサンはガンダムの歌しかリクエストされなかったからガノタというかアニオタめっちゃ嫌っとったけどな

8433 :常態の名無しさん:2025/07/27(日) 19:18:45.687831 ID:zoRaIygA
>>8421
そのゼーリエを人間側が殺そうとしてその可能性も示唆されてるのが楽しみな展開だわ

だからもう休載しないで

8434 :常態の名無しさん:2025/07/27(日) 19:18:47.614015 ID:12xxhj0Q
月の繭は覚えてるんだけど前期EDはどんな歌だったか思い出せんわ
ロランが裸で飛んでるのは覚えてるんだが

8435 :常態の名無しさん:2025/07/27(日) 19:19:18.033781 ID:ZpwaiyCs
>>8431
ネタにならない死に方したからじゃない
きっとソリテールちゃんもそうなる
体臭ネタだけでアウラは超えられないじゃない

8436 :常態の名無しさん:2025/07/27(日) 19:20:20.726904 ID:C298+n7C
リーリエは同名で有名なキャラが他に居るからな…

8437 :常態の名無しさん:2025/07/27(日) 19:20:58.694449 ID:H3XCuJXt
>>8428
ゼーリエは謎の理由で魔王と戦ってないし
もう田舎に謎の像が残ってるだけの伝承すらあんま残ってないクラフトに至っては
ヒンメル知らない=下手すると魔王すら知らない
エルフさんはこうなんていうか大丈夫?

8438 :常態の名無しさん:2025/07/27(日) 19:21:50.213711 ID:FSgE4oC/
リーニエのバストサイズが100センチ以上だったら天下取ってた

8439 :常態の名無しさん:2025/07/27(日) 19:22:06.948433 ID:H3XCuJXt
>>8435
ネタにはなる死に方だっただろ!
腹筋に負ける斧っていう
どんな腹筋だ

8440 :常態の名無しさん:2025/07/27(日) 19:22:49.109474 ID:ZpwaiyCs
>>8439
それはシュタルク様のネタです、フリーレン様

8441 :常態の名無しさん:2025/07/27(日) 19:23:49.407107 ID:DqOE1+Ju
リーニエは幼馴染として育ったシュタルクとのカップリングは好き
原作で身長でシュタルクに抜かされた時のリーニエはすげー可愛かったよ

8442 :常態の名無しさん:2025/07/27(日) 19:23:52.457014 ID:6AKYY6zG
個人的にリーニエ戦のときのシュタルクが斬られたときの効果音は
アニメのザシュッて感じの音より漫画のドッて音の方が好き
人を斬った音じゃなくて大木に斧を当てた音なんよ

8443 :常態の名無しさん:2025/07/27(日) 19:24:37.913396 ID:esbshPoo
メダリストで夜鷹がまともに話してる件
この回だけ見ると普通の人間に見えるな

8444 :常態の名無しさん:2025/07/27(日) 19:25:39.588023 ID:mwqJOrJA
リーニエって動きを模倣するだけでパワーとかが上がるわけじゃないんだっけか

8445 :常態の名無しさん:2025/07/27(日) 19:25:44.651871 ID:yM7+E9BI
バードン発売するんか
ttps://pbs.twimg.com/media/Gw1gGRIaAAA1ct6.jpg

>>8429
一方今日のヒンメルニキ
ttps://pbs.twimg.com/media/Gw2UI-raMAIhC81.jpg

8446 :常態の名無しさん:2025/07/27(日) 19:27:36.475096 ID:H3XCuJXt
>>8440
ネタとしては両方のネタなんやで

まぁ、人間に純粋なフィジカルで負けてるのはネタとしては弱いというか
勝った側に引く方向になっちゃうからシュタルクのネタになるのはそう

8447 :常態の名無しさん:2025/07/27(日) 19:29:04.228687 ID:zoRaIygA
>>8444
魔族より身体能力高いシュタルクが異常なだけだよ

8448 :常態の名無しさん:2025/07/27(日) 19:29:22.484699 ID:R4i1+zfC
光魔法とキタキタ踊りを使い魔王を封印したニケの勇者

8449 :常態の名無しさん:2025/07/27(日) 19:29:40.252709 ID:12xxhj0Q
なおもっと硬いアイゼン
アイツ出立前にギロチンにかけられそうになってたけど絶対効かないだろ

8450 :常態の名無しさん:2025/07/27(日) 19:30:36.913784 ID:C298+n7C
斧を扱う戦士が斧より弱いわけないんだよなぅ

8451 :常態の名無しさん:2025/07/27(日) 19:31:20.112026 ID:ZpwaiyCs
勇者ヒンメルの死から1145141919810931364364893334512810年後
宇宙は暗く冷たい熱的死の世界になっていたが、フリーレンは生きていた

8452 :常態の名無しさん:2025/07/27(日) 19:31:55.951343 ID:H3XCuJXt
>>8449
効かないっていうか射掛けられた矢が直撃したら粉砕してるんで
ギロチンの刃も砕け散ると思われる

8453 :常態の名無しさん:2025/07/27(日) 19:33:42.688132 ID:6AKYY6zG
>>8449
でもクヴァールさん封印するしかなかったってことは当時はゾルトラークは効いたんだろうなって

8454 :常態の名無しさん:2025/07/27(日) 19:34:57.915065 ID:Pm/Kzmbk
>>8450
シュタルクの腹筋は斧よりも硬いが、シュタルクの粗チンは……w

8455 :常態の名無しさん:2025/07/27(日) 19:35:57.309161 ID:ZpwaiyCs
大丈夫
シュタルクのあれは膨張率が高い

8456 :常態の名無しさん:2025/07/27(日) 19:39:54.327692 ID:zoRaIygA
>>8452
気合いで大体無効出来るの強過ぎる。リヴァーレとの戦いをもっと見たかった

8457 :常態の名無しさん:2025/07/27(日) 19:40:02.452456 ID:Td3RiCym
>>8454
女さん曰く長さより硬さと持続力が重要だから…

8458 :常態の名無しさん:2025/07/27(日) 19:42:22.722813 ID:IUvKo7g0
>>8430
>>8432
そんな、ワイくんたちはみんな16歳のムッチムチドスケベJKアメスクリスじゃなかったのか!?

8459 :常態の名無しさん:2025/07/27(日) 19:43:56.045699 ID:atSokQdb
ハイダー様のは大きすぎて気持ち良く無かったですがシュタルク様のは気持ちいですと言いなさい

8460 :常態の名無しさん:2025/07/27(日) 19:44:26.632683 ID:nsD4nuqF
>>8453
研究が進んで、ゾルトラークに有効な腹筋の鍛え方やプロテインが開発されたんだろうな

8461 :常態の名無しさん:2025/07/27(日) 19:44:42.903085 ID:5ggrme+m
魔王を倒したのは人間
ゼーリエも人間が殺しそう
つまり人間は強い!

8462 :常態の名無しさん:2025/07/27(日) 19:45:53.912323 ID:Zd56WPJO
旦那のでは当たらないところに当たって堕ちるのが浪漫なのでは

8463 :常態の名無しさん:2025/07/27(日) 19:46:44.526025 ID:IUvKo7g0
>>8461
だけど人間のメスとオスはちんぽに弱い
最強なのはおちんぽさまなのではなかろうか

8464 :常態の名無しさん:2025/07/27(日) 19:52:02.006207 ID:nsD4nuqF
>>8463
獣の槍は最強だけど、扱う人間がいなかったら振るえないだろ?
それとも単体で存在し得るとでも……御立派様!

8465 :常態の名無しさん:2025/07/27(日) 19:52:40.301603 ID:AA8CvmEM
リュグナー、リーニエが無感情に死んでるのが
アウラの感情たっぷりの死に際といいコントラストになるじゃない

8466 :常態の名無しさん:2025/07/27(日) 19:53:20.777986 ID:H3XCuJXt
>>8464
忘れてるかもしれないが
獣の槍は勝手に自走して妖怪を殺戮してる

8467 :常態の名無しさん:2025/07/27(日) 19:53:24.953875 ID:zoRaIygA
リュグナーだって卑怯者が!って怒りを露わにして死んだぞ

8468 :常態の名無しさん:2025/07/27(日) 19:53:56.918045 ID:AA8CvmEM
>>8459
実際、黒人デカチンポはガチでデカすぎて難儀ありそうだけど
きもちいいチンポのサイズ下限値、上限値ってあんのかな

8469 :常態の名無しさん:2025/07/27(日) 19:56:35.739471 ID:y7b3VD6y
テンプテーション無効ヨシ!!
ttps://x.com/wahiko94/status/1948961244163310075?t=GA490TRj9cYOJFM-cpo4EQ&s=19

8470 :常態の名無しさん:2025/07/27(日) 19:56:48.270502 ID:IUvKo7g0
>>8468
ガバマンとかキツマンとか膣圧も膣長も個人差あるから一概に言えんやろ

8471 :常態の名無しさん:2025/07/27(日) 19:57:14.745658 ID:nsD4nuqF
>>8466
儂が悪いのではない!このチンポが勝手に!

8472 :常態の名無しさん:2025/07/27(日) 19:57:42.350523 ID:3Io6o3wQ
>>8469
だが待ってほしい
ウマ娘が亜人判定だとしたら

8473 :常態の名無しさん:2025/07/27(日) 19:58:08.218734 ID:DjcOlWSn
>>8468
それこそ入れられる側のサイズの個体差もあるだろうからな
あと肉体的な快感よりも精神的な興奮の方が重要って話も聞いたことあるが

8474 :常態の名無しさん:2025/07/27(日) 19:59:22.126364 ID:w9v4I03R
胸の割に足が細いな
ttps://pbs.twimg.com/media/Gw07sgobMAAR5P6.jpg

8475 :常態の名無しさん:2025/07/27(日) 20:01:08.357303 ID:H3XCuJXt
>>8471
チン・ファンネル!ってことか?

8476 :常態の名無しさん:2025/07/27(日) 20:01:39.954493 ID:Pm/Kzmbk
女の子のおっぱいとちんちんは大きければ大きいほど良い
古事記にもそう書かれている

8477 :常態の名無しさん:2025/07/27(日) 20:04:31.567819 ID:E704bNm5
妙だな
女の子にちんちんは無いはず……

8478 :常態の名無しさん:2025/07/27(日) 20:04:52.010103 ID:YV0+rCx4
この前ふとブックオフに行って人生の本質と人間としての尊厳売ったら一万二千円になったからその足で焼肉屋言ったけどあんまり楽しくなかった

8479 :常態の名無しさん:2025/07/27(日) 20:05:41.378262 ID:nHSGKxau
誰か俺のうちに来て手料理を振る舞ってくれ
寂しい

8480 :常態の名無しさん:2025/07/27(日) 20:06:30.591680 ID:H3XCuJXt
>>8478
せめてもう少し高値で売れ
買い戻すとき大変だぞ

8481 :常態の名無しさん:2025/07/27(日) 20:08:21.192575 ID:IUvKo7g0
>>8477
古事記の時代の女性にはあったのかもしれない
いつごろから女の子にちんちんがなくなったのかは日本史の謎

8482 :常態の名無しさん:2025/07/27(日) 20:08:34.672316 ID:+73i7S09
>>8479
せめてツイッターに書け
食い物を探す人なら一杯いるから

8483 :常態の名無しさん:2025/07/27(日) 20:09:10.089392 ID:hgErAoaW
熊の手と手羽先とてびちーあたり?

8484 :常態の名無しさん:2025/07/27(日) 20:09:42.794118 ID:vnQNPm6E
>>8483
圧倒的蟹

8485 :常態の名無しさん:2025/07/27(日) 20:11:11.120668 ID:E704bNm5
手の料理とか猟奇的すぎひん?

8486 :常態の名無しさん:2025/07/27(日) 20:12:12.397410 ID:IUvKo7g0
>>8478
>>8480
ニューハーフの人はブックオフでタマタマを売って工事済みになるのは良く知られているが
その後の焼き肉屋のメニューに売ったタマタマが供されてることは案外知られていない

8487 :常態の名無しさん:2025/07/27(日) 20:12:14.483765 ID:GiG+xC0h
ちくしょう!なにが日本人のせいだ!
アメリカ人もサメ映画大好きじゃねえか!!

ttps://x.com/psyrhksu/status/1949080862169182354

8488 :常態の名無しさん:2025/07/27(日) 20:16:45.843824 ID:GiG+xC0h
猛威を振るったあの強敵怪獣がついに……!

さあ、近日公開の #ウルトラアーツ 最新作、みんなで待とう!!
ttps://x.com/t_features/status/1949409468372148392

これとセットで完全
ttps://tamashiiweb.com/item/11458/

8489 :常態の名無しさん:2025/07/27(日) 20:16:58.711510 ID:0WUTRKKO
>>8411
そうなんだよなあ。
次はないかもと思っちゃうと、二万円くらいなら出そうかって気にはなっちゃうよなあ。
後この前、音楽パックは買わなかったもんで、ゲッターのBGMがあのクソもっさりしたやつか、マジンガーINFINITYかの二択になって後悔したってのもあるw

8490 :常態の名無しさん:2025/07/27(日) 20:17:25.804480 ID:9sAV34D8
>>8433
でもゼーリエ死んだら多分、人類は滅ぶという罠がありそうなんだよなあ
帝国が墓穴を掘っているのを気づいていない気がする

8491 :常態の名無しさん:2025/07/27(日) 20:22:24.090971 ID:3wQ0Q2e7
鉄腕DASHの船企画、ぬるーっと太一からリーダーに引き継がれてて草

8492 :常態の名無しさん:2025/07/27(日) 20:22:52.546736 ID:BERlUFbP
BDプレーヤーが壊れて2年で不便を感じなかったからBDの整理を始めたが
チェンゲのBDBOXだけはバンダイビジュアルのポイントで交換した非売品だから買取ができないって言われた

8493 :常態の名無しさん:2025/07/27(日) 20:25:04.278323 ID:H3XCuJXt
まぁ、多少バケモンでも神でもないただのエルフ一体死んだだけで滅ぶ世界なら
さっさと滅べばいいんじゃないか
たった一人の肩に世界の命運が掛かってるとか早晩滅ぶ

8494 :常態の名無しさん:2025/07/27(日) 20:25:11.504860 ID:3wQ0Q2e7
>>8492
ゲオなりブッコフなり、ああいう所だと一般流通してないものは買い取りしてないのよ
アイドルのファンクラブ会員限定商品とかな

8495 :常態の名無しさん:2025/07/27(日) 20:27:37.176933 ID:UkwAYMdV
>>8395
最近見た封印の剣1人1マップ縛りTAS動画で乱数調整と運搬リレーを駆使して緑軍にボス含め全部倒してるの見て感動したわ

レギュレーション:経験値を得られるのは各マップ1人まで、経験値を得たユニット以降戦闘不可(担いで輸送、攻撃範囲内に入らない誘導は可能)

8496 :常態の名無しさん:2025/07/27(日) 20:29:25.757096 ID:YV0+rCx4
ご報告いたします
ひげ剃りが横方向にシュッってなって耳の下から出血しています
皆様におかれましては精一杯の声援をお願いします

8497 :常態の名無しさん:2025/07/27(日) 20:29:34.809884 ID:8AeDe2ko
マン兄さん「大変や!後輩のメビウスに葬送のフリーレンを見せたら落ち込んでもうた!」

8498 :常態の名無しさん:2025/07/27(日) 20:31:30.310619 ID:XEmZkPkp
>>8496
お大事に
ヤバそうなら医者いけよ

8499 :常態の名無しさん:2025/07/27(日) 20:32:17.261233 ID:IUvKo7g0
>>8496
安全ガードのない安物か理容カミソリでも使ってたんか?
絆創膏でも貼っとけ

8500 :常態の名無しさん:2025/07/27(日) 20:32:42.686480 ID:bq8jzN+8
あのスレは笑った メビウスにフリーレン見せる
おまえマンにいさんではなくトレギアだろお前はの突っ込み書き込み

8501 :常態の名無しさん:2025/07/27(日) 20:33:43.798273 ID:XEmZkPkp
>>8497
横で見てたエース君が不思議そうな顔してる

8502 :常態の名無しさん:2025/07/27(日) 20:39:16.427251 ID:BERlUFbP
俺はプロシールド使ってもハイドロ5使っても肌を切るときがあるなあ

8503 :常態の名無しさん:2025/07/27(日) 20:41:12.468909 ID:H3XCuJXt
肌が弱い人はねぇ……

8504 :常態の名無しさん:2025/07/27(日) 20:42:13.743971 ID:E704bNm5
ワイも鉋だと血が出るわ

8505 :常態の名無しさん:2025/07/27(日) 20:46:58.329944 ID:PCbOvY4e
髭剃りはゆっくりやさしくやろう

8506 :常態の名無しさん:2025/07/27(日) 20:47:59.441299 ID:CHCUUOo0
ヒゲの永久脱毛やろう!
私は遠慮します

8507 :常態の名無しさん:2025/07/27(日) 20:52:37.957437 ID:YV0+rCx4
毎日頬がズタボロだったけど風呂上がりにアフターシェーブローションぺちゃぺちゃするようになって落ち着いた

8508 :常態の名無しさん:2025/07/27(日) 20:57:01.703335 ID:IUvKo7g0
>>8502
ワイくんもハイドロ5や
髪型がスキンヘッドなんで髭と頭もそれで剃ってるわ

>>8507
貧乏リスなんで試供品しか使ったことないけど、アフターシェーブローションってマジでよく効くよね

8509 :常態の名無しさん:2025/07/27(日) 20:57:12.229072 ID:CHCUUOo0
メビウスは流石に乗り越えてるだろうとは思うものの
フリーレンには感情移入は結構しそうな気はする

8510 :常態の名無しさん:2025/07/27(日) 20:57:19.887629 ID:3wQ0Q2e7
皆やってるせいか髭剃りには色んな知見が集まりがち

8511 :常態の名無しさん:2025/07/27(日) 20:59:14.441062 ID:atSokQdb
若い頃に脱毛したワイ高みの見物

8512 :常態の名無しさん:2025/07/27(日) 20:59:48.920949 ID:BERlUFbP
アフターシェーブローションは面倒くさくてオールインワンのやつ使っちゃうのがいけないのかなあ

8513 :常態の名無しさん:2025/07/27(日) 21:02:01.730509 ID:8AeDe2ko
ふ、この程度で髭剃りだって?
髭剃り小学生チャンピオンの俺には子供の遊びかと思ったよ

8514 :常態の名無しさん:2025/07/27(日) 21:03:48.577619 ID:GlQBXh7X
俺も伸び切ってからヒゲ剃らないとすぐ血が出る
毎日とか無理じゃない?延びたてのヒゲとか剃ろうとしたらクソ痛い

8515 :常態の名無しさん:2025/07/27(日) 21:06:40.661295 ID:R52qKhPt
金に糸目つけないなら焼くのが一番ええよ。年取ると髭が白くなってレーザー処置で対応できなくなるから若いうちにやれ

8516 :常態の名無しさん:2025/07/27(日) 21:07:08.693916 ID:ob3HxgYx
>>8514
わしゃ髭が濃いので毎日剃らないと薄汚くなるので剃っているけど、痛い

8517 :常態の名無しさん:2025/07/27(日) 21:07:13.805838 ID:uYDFTCSD
サンボル最新話見た
EUREKA・・・エウレカか・・・ユーリカってなんやねん!

シロッコも出てきたのに本当に終わるの?Z編突入しない?
とりあえず連邦とアナハイムがケンカ別れしちゃったせいでガンダム開発計画も宙ぶらりんだろうしハゲの星の屑もどうなることやら


8518 :常態の名無しさん:2025/07/27(日) 21:08:18.939597 ID:GlQBXh7X
>>8516
ワイも濃いから毎日やりたい。でも痛い…スキンケアで何とかできるなら色々知りたいわ

顔のケアで塗るのおすすめあります?

8519 :常態の名無しさん:2025/07/27(日) 21:08:56.806981 ID:H3XCuJXt
ヒゲ……というか体毛は全般的に短いほど固いんだよね

8520 :常態の名無しさん:2025/07/27(日) 21:11:51.865293 ID:E704bNm5
>>8518
王水

8521 :常態の名無しさん:2025/07/27(日) 21:13:31.777111 ID:ob3HxgYx
>>8518
皮膚科でもらった薬(その医院オリジナル配合)、剃刀負けするのどうしたらいいです?って皮膚科に聞いたら、伸ばしたらと言われた

8522 :常態の名無しさん:2025/07/27(日) 21:14:21.514548 ID:XEmZkPkp
>>8520
毒劇法に引っかかるからダメ

8523 :常態の名無しさん:2025/07/27(日) 21:15:32.148432 ID:BERlUFbP
>>8518
スキンケアには絶対の正解がないから各社から出ているローション・ジェル・クリームを1〜2種類ずつ購入して
一番肌にあう奴を探すしかない
とりあえずなら各社からオールインワンジェルが出ているからシャンプー等で普段使いしているメーカーのやつ買って試す

8524 :常態の名無しさん:2025/07/27(日) 21:15:50.051170 ID:ob3HxgYx
例のルイズ虐待SSくらいしか王水は目にしないなw

8525 :常態の名無しさん:2025/07/27(日) 21:17:10.143087 ID:E704bNm5
>>8522
じゃあニベア

8526 :常態の名無しさん:2025/07/27(日) 21:18:14.014689 ID:BMLSbU+O
心理的なもんだからしゃーない、切り替えていけ

ttps://twitter.com/Futazuki3/status/1949143509891752085?t=27MMI-rmo2szfSqBuZ7BZA&s=19
上の階で“まぐわい”が始まって不快だったんだけど、「なんで勃ってくれないんだーっ!」と情けない男の声が聞こえてきて、なんだか切なくなっちゃった……

8527 :常態の名無しさん:2025/07/27(日) 21:18:18.120720 ID:esbshPoo
お湯で湿らせてプレシェーブローションを塗って少し待つとだいぶ剃りやすくなる

8528 :常態の名無しさん:2025/07/27(日) 21:18:20.340159 ID:strXjG44
>>8518
マジレスするとレーザー脱毛1〜3回

朝剃ると夕方にジョリジョリになってたのが
3〜7日間剃らなくて良くなったし
1〜3回じゃ毛根全滅しないから伸ばすのも出来る

8529 :常態の名無しさん:2025/07/27(日) 21:18:54.502093 ID:R52qKhPt
女性向けだけど丸の内OLの憂鬱ってアカウントが肌対策の参考になると思う

8530 :常態の名無しさん:2025/07/27(日) 21:19:02.181017 ID:H3XCuJXt
>>8524
古のエロゲ、うちの妹のばあいのバカみたいなNTRルートで使われたはず

8531 :常態の名無しさん:2025/07/27(日) 21:19:28.440462 ID:AeblE9RR
>>8329
大丈夫。そんな悲しい思いをするのは朝蜘ちゃんだけ
「好きにはなるけど獲物であることは変わりないから気にせず食える」とか
「好きになったから自分の為に死ねるレベルで洗脳してし あ わ せにする」とか
ろくでもないのがたくさん揃ってる

8532 :常態の名無しさん:2025/07/27(日) 21:20:56.109574 ID:BERlUFbP
もしくはいきつけの床屋や美容院でひげ剃りした後につけてくれるアフターシェーブローション等の種類を聞くとか
体感だが低価格カット系だとブラバスが多い

8533 :常態の名無しさん:2025/07/27(日) 21:22:16.012755 ID:E9htnOWn
>>8526

ttps://i.imgur.com/X6s1DQU.jpeg

8534 :常態の名無しさん:2025/07/27(日) 21:23:00.836807 ID:ob3HxgYx
>>8530
それも王水虐待があるんか、怖い!

8535 :常態の名無しさん:2025/07/27(日) 21:23:26.875147 ID:IUvKo7g0
>>8514
>>8516
痛いのは髭が硬いまま剃ってるからかもしれん
よく床屋の顔剃りでタオルで蒸してから剃るけど、蒸さないと髭って銅線と同じくらい固いらしいよ
蒸して熱で毛穴を広げる効果もあるし

肌が弱い場合はそれに加えてシェービングクリームをケチらずドバっと使え
ワイは金銭的に普段からクリーム大量に使うのはきついから、安物のボディソープを大量に使ってる
泡立ちもいいし、二度三度なぞる深剃りでも良く剃れるよ

8536 :常態の名無しさん:2025/07/27(日) 21:25:02.429262 ID:H3XCuJXt
>>8534
誰得展開で主人公を去勢するのに使われただけだけどね

8537 :常態の名無しさん:2025/07/27(日) 21:25:12.762106 ID:sIv5bgOi
髭が夕方から夜にかけてめっちゃ伸びて困る

8538 :常態の名無しさん:2025/07/27(日) 21:26:55.910290 ID:strXjG44
>>8535
風呂で剃るといいよね
柔らかくなるし、石鹸も使えるし

8539 :常態の名無しさん:2025/07/27(日) 21:27:14.583150 ID:ob3HxgYx
>>8536
別に王水作らんでも水酸化ナトリウム水溶液でも塩酸でも硫酸でもいいんだよな、痛めつけたいのなら
一番安くてきつい拷問は、爪の間に竹串刺すやつ。拷問されるのもするのも大好きアルバート・フィッシュ爺さんが嫌だっていったやつ
カイジが一条にされたきっつい拷問

8540 :常態の名無しさん:2025/07/27(日) 21:27:44.852890 ID:cbYTO5OL
王水って金イオンと反応して金溶かすけど別にPHは大したことないから人体に使うのにわざわざ王水にする意味殆ど無いんよね

8541 :常態の名無しさん:2025/07/27(日) 21:27:57.791681 ID:MY6y7/YR
>>8533
貴様の愛は侵略行為…!!

8542 :常態の名無しさん:2025/07/27(日) 21:28:20.449221 ID:ob3HxgYx
>>8535
風呂上りに電気シェーバーで剃っているけど痛いんだよねえ
タオル蒸してかー電子レンジで濡れタオルをチンしてもいいのかな?

8543 :常態の名無しさん:2025/07/27(日) 21:28:25.731648 ID:XEmZkPkp
>>8539
日本だと水飲ますのも楽でいい

8544 :常態の名無しさん:2025/07/27(日) 21:28:50.552188 ID:ob3HxgYx
>>8540
要は言葉の響きだけだよな王水

8545 :常態の名無しさん:2025/07/27(日) 21:29:18.170896 ID:R52qKhPt
肌が耐えられるかチェックする過程はあるけど可能ならレーザーで髭減らすのが一番負担が減るわよと何度も言う

8546 :常態の名無しさん:2025/07/27(日) 21:29:21.577935 ID:ob3HxgYx
>>8543
ウシジマくんだと詳しいのがありそうだが、読みたくないのう

8547 :常態の名無しさん:2025/07/27(日) 21:29:35.314354 ID:BERlUFbP
>>8542
というかそれが正しい家庭での蒸しタオルの作り方では?>レンチン

8548 :常態の名無しさん:2025/07/27(日) 21:29:41.386948 ID:ob3HxgYx
>>8545
脱毛が一番っていうけど高いんだよね

8549 :常態の名無しさん:2025/07/27(日) 21:29:44.429900 ID:IQ8+jjdT
>>8542
回るのが複数付いてるタイプの電動シェーバーは肌に優しいとか聞いた

8550 :常態の名無しさん:2025/07/27(日) 21:29:49.843396 ID:strXjG44
>>8542
風呂ん中でシェーバーすれば?

8551 :常態の名無しさん:2025/07/27(日) 21:29:51.820615 ID:C/FFDUB5
金も白金も溶かす王水は凄いってイメージ先行し過ぎてる
簡単に作れる強酸ならピラニア酸の方がよっぽどおっかない

8552 :常態の名無しさん:2025/07/27(日) 21:30:21.997536 ID:0HaoY2qF
>>8516
自分の場合下手なシェービングクリームより石鹸泡立てて塗ったくった方がよかったわ(隙自語)
電動シェーバー使って泡で保護、剃った後は化粧水と乳液塗ってる

8553 :常態の名無しさん:2025/07/27(日) 21:30:56.772998 ID:ob3HxgYx
>>8550
それもそうだわ、シェーバーは毎度洗って干せばいいだけだし

8554 :常態の名無しさん:2025/07/27(日) 21:31:05.511719 ID:H3XCuJXt
>>8539
火付盗賊改方「じゃあ、その刺した状態から指を曲げてあげようね」

竹串が折れて繊維が絡むのでもう治せないし
流刑地で役立たずになるのでひでえ目に遭う拷問後のことも考えた
殺さない非人道的拷問

8555 :常態の名無しさん:2025/07/27(日) 21:31:06.415189 ID:R52qKhPt
>>8548
ゆーても毎日毎日髭剃ってシェービングやらアフターローションやらの備品を何回使うことになるかを
長い目で見たら回数減るし若いうちにやれるならやっとけってところよ

8556 :常態の名無しさん:2025/07/27(日) 21:31:07.608664 ID:strXjG44
>>8548
病院によるけど
髭ならレーザー1セット6000円からやで

8557 :常態の名無しさん:2025/07/27(日) 21:31:47.005144 ID:0HaoY2qF
>>8551
ギャグみたいな名前w と思ったらめちゃくちゃ簡単で火力ヤバいな

8558 :常態の名無しさん:2025/07/27(日) 21:31:56.269503 ID:IUvKo7g0
>>8542
レンチン蒸しタオルでも効果あるけどやけどに注意や
電気シェーバーの場合クリームが使えないから、剃ったあとにアフターローション塗ると肌のヒリヒリがなくなってええで

8559 :常態の名無しさん:2025/07/27(日) 21:33:09.016127 ID:IQ8+jjdT
永久脱毛って何度も施術しないとダメって聞くから大変そう
マスクしてから髭剃り忘れてもOKなのはすごく助かる

8560 :常態の名無しさん:2025/07/27(日) 21:33:29.526636 ID:6AKYY6zG
え?湯船につかりながら電気シェーバーを?

8561 :常態の名無しさん:2025/07/27(日) 21:33:50.556649 ID:IUvKo7g0
>>8550
>>8553
防水機能か刃を水洗いできるやつじゃないと風呂場で電化製品は壊れるかもしれんから注意な

8562 :常態の名無しさん:2025/07/27(日) 21:34:05.772054 ID:ob3HxgYx
ひげ剃りみんな一家言あるねー色々教えてくれてありがとう
脱毛は皮膚科の先生と相談だな

8563 :常態の名無しさん:2025/07/27(日) 21:34:39.491911 ID:WTUnjtlt
>>8549
その代わりかなり剃り残し出るんで結局何回も往復することになるんで
肌へのダメージ絶大に減るかというとそうでもない(体験談

スパっと剃りたいなら一般的な往復式のほうがいいぞ
もしくはクリーム+安全カミソリ

8564 :常態の名無しさん:2025/07/27(日) 21:34:57.422141 ID:R52qKhPt
>>8562
皮膚科で脱毛やってるところもあるから脱毛するならクリニック一択よ。間違ってもサロンは行くな

8565 :常態の名無しさん:2025/07/27(日) 21:36:25.006805 ID:ob3HxgYx
>>8564
そりゃ当たり前田のクラッカーよ

8566 :常態の名無しさん:2025/07/27(日) 21:36:42.112724 ID:IQ8+jjdT
>>8563
そうなんだ
往復式で優しめなのがいいかもね


8567 :常態の名無しさん:2025/07/27(日) 21:36:50.649300 ID:6AKYY6zG
思ったんだけどさ、一番重要な箇所である頭部を守る髪は減っていくのに髭はふさふさ残るってバグじゃないか?

8568 :常態の名無しさん:2025/07/27(日) 21:37:00.542474 ID:WTUnjtlt
>>8564
サロンはぶっちゃけ免許持ってるかも怪しいというか、
そもそも何をどうやったら安全に脱毛できるかわかってないのが
紛れ込んでても被害者が大量に出ないと表に出てこないからな

8569 :常態の名無しさん:2025/07/27(日) 21:37:18.998685 ID:BERlUFbP
電気シェーバーならブラウンのは1万円以上のは大半がウェット剃りOKだったはず
各社のウェット剃り対応品は洗顔フォームがシェービングフォーム変わりにできる仕様だし

8570 :常態の名無しさん:2025/07/27(日) 21:37:48.148999 ID:GiG+xC0h
面倒臭いんでひげ剃りでローションを使ってないなあ
あんまり見た目を気にしない職場なんもあるけどマスクもしてるし
ただ肌に傷が付くのは嫌なんで、剃る前に顔を洗うとかして
しっかりひげに水を吸わせて柔らかくするようにしている

8571 :常態の名無しさん:2025/07/27(日) 21:38:46.204473 ID:ob3HxgYx
>>8567
レーニン見ていたら、ハゲ境界線がよくわかるやろ

8572 :常態の名無しさん:2025/07/27(日) 21:38:47.973628 ID:E9htnOWn
>>8567
帽子をかぶるように進化したんだよ

8573 :常態の名無しさん:2025/07/27(日) 21:38:50.750105 ID:IUvKo7g0
シックからT字の刃を振動させて剃るタイプのカミソリが出てるんやが使ってるリスニキいたら使い心地教えてください

ttps://schick.jp/products/smr009

8574 :常態の名無しさん:2025/07/27(日) 21:38:56.549408 ID:R52qKhPt
>>8563
でも回転式はクセ髭には有効なのよね。方向がバラバラに生えてる髭だと往復式は捉えきれん

8575 :常態の名無しさん:2025/07/27(日) 21:40:15.995520 ID:WTUnjtlt
>>8566
往復式が何より優れてるのは「当てたところがほぼ確実に剃れる」ところがあると思うんだ

ロータリー式は当ててんのになぜか剃れてないことがちょくちょくある
多分3つの刃のちょうどスキマの部分で抜けてるんだろうけど、
どこでそのエアポケットで剃り残し出来たかわからんから往復式よりも顔に当てる時間が長い

8576 :常態の名無しさん:2025/07/27(日) 21:43:15.388333 ID:R52qKhPt
髪の毛と髪の毛以外の体毛だとホルモンからして違うので、はい >髪は減るのに髭がフサフサのままはおかしい
そのくせAGA対策の処方をするとついでに勢力を増すという

8577 :常態の名無しさん:2025/07/27(日) 21:43:42.143929 ID:E704bNm5
>>8547
たまに金糸みたいの使ってる高級タオルあるからできるだけ安いのがええな

8578 :常態の名無しさん:2025/07/27(日) 21:43:58.118449 ID:V7jixO9B
電気シェーバーは肌へのやさしさと剃り味はバーターだから
どっち重視するか決めてからヨドバシ店員に相談だ
剃り味良ければいいほど肌ダメージは覚悟がいる
今はもう技術が進んでそんな心配ないかもしれないけど

8579 :常態の名無しさん:2025/07/27(日) 21:44:21.260018 ID:YV0+rCx4
助けて!明日仕事だけど昼寝しすぎたの!

8580 :常態の名無しさん:2025/07/27(日) 21:44:47.249599 ID:R52qKhPt
水分取ってからもう一回眠っちまえ

8581 :常態の名無しさん:2025/07/27(日) 21:45:40.840915 ID:E9htnOWn
人間はどうも男性器やら筋肉つけるためのホルモンが悪さしてるのでこれを代用できる何かを生み出す進化をすることですねぇ

8582 :常態の名無しさん:2025/07/27(日) 21:46:17.934614 ID:E704bNm5
通りすがりのボクサーに顎先をかすめるようにアッパーカットしてもらうんは女々か?

8583 :常態の名無しさん:2025/07/27(日) 21:46:40.766096 ID:IQ8+jjdT
>>8579
酒飲んで寝なさい

8584 :常態の名無しさん:2025/07/27(日) 21:47:31.316502 ID:3sXItynH
今年はクーラーつけてても蓄熱と放射熱で熱中症になるから、
寝る前は水分と塩分と出来ればマルチビタミンミネラル系のサプリ摂っとけよ。
油断して37.3度の熱出したわ。水と塩補給ですぐ36.5℃まで下がったが。

8585 :常態の名無しさん:2025/07/27(日) 21:49:42.066779 ID:esbshPoo
明日仕事……?
妙だな
三連休で明日は休みのはず……
そう、明日は休みのはず

8586 :常態の名無しさん:2025/07/27(日) 21:51:35.242312 ID:LPLL+CTT
>>8585
明日は平日だぞ

8587 :常態の名無しさん:2025/07/27(日) 21:51:42.931052 ID:gVa1V7+t
それは先週や

8588 :常態の名無しさん:2025/07/27(日) 21:52:08.480817 ID:9EdEjjmi
もう少し休ませてやりたいが仕事の時間だ621

8589 :常態の名無しさん:2025/07/27(日) 21:55:12.246654 ID:DXEr4ELn
>>8585
魔法の紙を渡そう
っ退職届

8590 :常態の名無しさん:2025/07/27(日) 21:56:02.728999 ID:6AKYY6zG
>>8588
休めっつってんのに勝手に依頼受けても褒めてくれるごすずん

8591 :常態の名無しさん:2025/07/27(日) 21:56:05.585452 ID:eTbzdLUt
眠たいのに寝れない
なんとかしてくれ…

8592 :常態の名無しさん:2025/07/27(日) 21:56:24.183506 ID:MY6y7/YR
>>8579
耐えられぬときにこれを飲むが良い つ ストゼロ

8593 :常態の名無しさん:2025/07/27(日) 21:57:21.239045 ID:IQ8+jjdT
>>8591
外走って身体を疲労させてくるんだ
肉体疲労あれば寝れる
プールとか最高の睡眠導入剤

8594 :常態の名無しさん:2025/07/27(日) 21:57:52.841341 ID:IUvKo7g0
>>8591
一発抜け
足りなければ2度3度抜けば眠くなる

8595 :常態の名無しさん:2025/07/27(日) 22:00:40.142080 ID:hVKkQcjL
だが長期休暇とかになるとヒゲを伸ばしたくなるんだよなあ・・・
仕事上テレワークが多いからその時もそらんが
出るときは客先だからその時だけ剃るなあ
たしかに毎日は不便だが、脱毛しちゃうのはなあって思っちゃう

8596 :常態の名無しさん:2025/07/27(日) 22:04:14.776158 ID:BERlUFbP
コンビニでY1000かミラクルケアを買ってきて飲めばいいじゃない

8597 :常態の名無しさん:2025/07/27(日) 22:04:16.545352 ID:zoRaIygA
毎日アラート出るのほんと勘弁してほしい。暑さと繁忙期で体力が1.5倍の速度で削られていく

8598 :常態の名無しさん:2025/07/27(日) 22:04:23.095936 ID:R52qKhPt
施術する際に残したい部分をいえばそこは残してくれるのでそこ以外は焼いちゃってくださいと言えばおk。全体的に髭デザインしたくなる時もある場合はわからん

8599 :常態の名無しさん:2025/07/27(日) 22:05:05.913928 ID:IUvKo7g0
頬杖をつく体勢をすることが多いのでヒゲを剃らないとチクチクと手が痛いんよ

8600 :常態の名無しさん:2025/07/27(日) 22:05:10.851768 ID:hVKkQcjL
Y1000とかその日にいきなり効くもんでもないんとちゃう?


8601 :常態の名無しさん:2025/07/27(日) 22:06:50.132398 ID:sIv5bgOi
YAJU?

8602 :常態の名無しさん:2025/07/27(日) 22:08:24.709653 ID:yM7+E9BI
今年も大河は呪詛監修が入って真似しても効果がないようにしているのか

8603 :常態の名無しさん:2025/07/27(日) 22:09:35.746396 ID:YV0+rCx4
アンタ男でしょ、泣かないの
仕方ないわねぇ
ほら、今日も寝る前にお姉ちゃんがダンケ男系レボリューション読んであげるから泣き止みなさい

8604 :常態の名無しさん:2025/07/27(日) 22:10:06.427816 ID:PCbOvY4e
湯船に入って身体を温めてからぼーっとしてれば大抵寝られるぞ

8605 :常態の名無しさん:2025/07/27(日) 22:10:18.440652 ID:IUvKo7g0
お姉ちゃんと寝る前にダンケダンケ まで読んだ

8606 :常態の名無しさん:2025/07/27(日) 22:11:09.240628 ID:BERlUFbP
お、大谷に報復死球したスアレスがやらかして無期限出場停止か

8607 :常態の名無しさん:2025/07/27(日) 22:13:02.782302 ID:YV0+rCx4
報復死球は流石に見苦しいしね
男なら理由もなく死球投げないと

8608 :常態の名無しさん:2025/07/27(日) 22:14:18.025188 ID:E9htnOWn
報復死球って黒田もやってたけどなんかマナーでもあんのかね

8609 :常態の名無しさん:2025/07/27(日) 22:15:39.286519 ID:V7jixO9B
ナイトリカバーのCM見るたびにええ声してんなあって思う

8610 :常態の名無しさん:2025/07/27(日) 22:16:01.907021 ID:hVKkQcjL
>>8608
指示が出るはず
投げなきゃ罰金とか懲罰あるんじゃなかったかな
日本の話しだがメジャーもあるんじゃねえかなあ

8611 :常態の名無しさん:2025/07/27(日) 22:16:42.716824 ID:H3XCuJXt
メイドパズル、せっかくだしメイン進めるか〜と思って
ちょっと最後がどこか調べて戦慄する
1400……?
正気か?

8612 :常態の名無しさん:2025/07/27(日) 22:16:47.976593 ID:egaiGu7i
>>8608
ベンチから指示あると投手はやらないわけにいかないから頭は避けてお尻とかを狙うのがまあ丸い

8613 :常態の名無しさん:2025/07/27(日) 22:17:23.407118 ID:H3XCuJXt
>>8607
頭藤浪か?

8614 :常態の名無しさん:2025/07/27(日) 22:17:37.211396 ID:hVKkQcjL
指示がなくてもヒット打たれたから次に頭目掛けて投げるのは東尾くらい

8615 :常態の名無しさん:2025/07/27(日) 22:17:54.942741 ID:j0kxgL80
日本もアメリカもこれやったら駄目という不文律があってそれを破ると報復が入る
アメリカだとデッドボールさせた際に詫びないと報復が来るとかがあったはず

8616 :常態の名無しさん:2025/07/27(日) 22:19:17.712499 ID:hVKkQcjL
>>8613
藤浪は別に狙って投げてるわけじゃない
狙って投げれるならあんな状況になってない

8617 :常態の名無しさん:2025/07/27(日) 22:20:03.233274 ID:zoRaIygA
藤浪が死球狙いしかしてないという風潮は止めるんだ。彼はただボールがすっぽ抜けて右打者の頭部か左打者の足元にしか行かないだけなんだ

8618 :常態の名無しさん:2025/07/27(日) 22:20:12.396687 ID:j0kxgL80
アメリカで
殺 害 予 告
先 発 藤 浪
という扱いされてるときいて笑ってしまった


8619 :常態の名無しさん:2025/07/27(日) 22:20:20.023653 ID:BERlUFbP
>>8612
今回やらかしたスアレスは肘狙いだったのでヤバイですね

8620 :常態の名無しさん:2025/07/27(日) 22:20:31.864588 ID:2JwvpaVS
これで中学生・・・・
ttps://x.com/lovely_pig328/status/1949328556271788515

8621 :常態の名無しさん:2025/07/27(日) 22:20:44.388766 ID:Lk5ypxLo
>>8616
狙って投げてるならもうすでに2〜3人は再起不能にできてるはずよな

8622 :常態の名無しさん:2025/07/27(日) 22:21:06.597185 ID:LPLL+CTT
デッドボールをやらかしても何かの報復とか言われることがない藤浪

8623 :常態の名無しさん:2025/07/27(日) 22:21:21.571778 ID:2JwvpaVS
>>8618
DeNAは大丈夫なんかねえ

8624 :常態の名無しさん:2025/07/27(日) 22:21:33.565697 ID:E9htnOWn
>>8610
>>8612
へー指示のもとやんのね

8625 :常態の名無しさん:2025/07/27(日) 22:21:35.490283 ID:H3XCuJXt
>>8616
うーん、迷惑レベルが違う……

8626 :常態の名無しさん:2025/07/27(日) 22:22:10.686491 ID:egaiGu7i
ttps://x.com/ikuyoan/status/1949316972212355403
今日のワンフェスはエヴァワンフェスやったけどやはり原作理解高いな

8627 :常態の名無しさん:2025/07/27(日) 22:24:32.687778 ID:qjMNfQni
ttps://pbs.twimg.com/media/FptCj8eaYAEK8i0.png
ttps://pbs.twimg.com/media/Fb5XO5oVEAAfDIv.jpg

8628 :常態の名無しさん:2025/07/27(日) 22:25:57.422838 ID:hVKkQcjL
>>8627
メジャーのお父さんがどういうふうに頭にぶつけられたか見てないから知らないんだが
清原みたいに全くよけようとしないのはホントはあかんはずなんよね

8629 :常態の名無しさん:2025/07/27(日) 22:27:00.263151 ID:ugrpYctk
>>8624
よく読め、全部噂話レベルじゃん

8630 :常態の名無しさん:2025/07/27(日) 22:27:28.568833 ID:iZ7H3peK
冷蔵庫の奥においてた缶コーヒーが凍っとる…

8631 :常態の名無しさん:2025/07/27(日) 22:27:30.032365 ID:mzpPW+mD
あんなの頭部直撃したのに病院へ送らないチームが悪いじゃん!

8632 :常態の名無しさん:2025/07/27(日) 22:28:09.198608 ID:EFL5wIhx
>>8620
君、連載第一話の頃と比べると違わない?
ttps://pbs.twimg.com/media/EatYdmIUcAEWJAf.jpg
ttps://pbs.twimg.com/media/GstzZSpawAAFXIM.jpg

8633 :常態の名無しさん:2025/07/27(日) 22:29:02.628508 ID:H3XCuJXt
>>8632
俺もよくは知らないんだが
女性というのは恋をすると綺麗になるらしいな

8634 :常態の名無しさん:2025/07/27(日) 22:29:24.326303 ID:egaiGu7i
>>8628
メジャーはこんな流れ
素行不良でクビのバリバリのメジャーリーガーが日本に来る
舐め腐って日本人相手は全てストレート投げる
ノゴロー父親にホームラン打たれる
次打席ブチギレ頭部死球
表面上問題なさそうなので球団は病院に連れていかず
次の日死亡

8635 :常態の名無しさん:2025/07/27(日) 22:30:08.676582 ID:egaiGu7i
>>8632
女性ホルモン増々やからなぁ

8636 :常態の名無しさん:2025/07/27(日) 22:30:16.973309 ID:6AKYY6zG
>>8613
昨日は一回5球で三者凡退だったんですけど!156キロ投げたんですけど!

8637 :常態の名無しさん:2025/07/27(日) 22:31:25.325861 ID:IUvKo7g0
>>8631
おとさんが「へーきへーき」って病院を断ったんや
同僚に説得されて明日の朝一緒に行こうぜって約束したらトイレに起きた早朝にお亡くなりに

8638 :常態の名無しさん:2025/07/27(日) 22:32:09.749137 ID:IQ8+jjdT
>>8634
球団……
脳は今何もなくても後で出るから病院連れて行けと
連載当時はどうだったんだろ

8639 :常態の名無しさん:2025/07/27(日) 22:32:12.754510 ID:LPLL+CTT
>>8637
ドクターKはいなかったのだ…

8640 :常態の名無しさん:2025/07/27(日) 22:32:46.537210 ID:zRVHVHHj
>>8636
打者がビビって腰ひけてるせいじゃ……

8641 :常態の名無しさん:2025/07/27(日) 22:32:58.416786 ID:hVKkQcjL
>>8632
今見ると初期はまだ中学生に見える


8642 :常態の名無しさん:2025/07/27(日) 22:33:23.305762 ID:atSokQdb
山田のおっぱいは市川が揉んで育成してし先に進めばもっとデカくなるゾ

8643 :常態の名無しさん:2025/07/27(日) 22:33:46.441719 ID:2JwvpaVS
>>8639
どのK先生がいても手遅れになってから
なんですぐに診せなかったってキレる展開になるかと

8644 :常態の名無しさん:2025/07/27(日) 22:33:54.431672 ID:egaiGu7i
僕やばは最新話で次にいよいよヤるんだな!?ヤるんだよな!?って流れで草

8645 :常態の名無しさん:2025/07/27(日) 22:33:56.587284 ID:12xxhj0Q
ドクターKと野球は切っても切れない縁があるというのに…

8646 :常態の名無しさん:2025/07/27(日) 22:34:37.025283 ID:dQnQW7CO
休みの内にオルガマリークエスト終わらせたけど
攻略動画ほぼコピーでもメンドクセ―かった

8647 :常態の名無しさん:2025/07/27(日) 22:34:38.732009 ID:IUvKo7g0
>>8639
三振を多く奪うピッチャーのことをドクターKって呼ぶらしいな
ギブソンというドクターKがいたからこうなったんやろがい

8648 :常態の名無しさん:2025/07/27(日) 22:34:40.712897 ID:hVKkQcjL
>>8642
最新話ではイッチが自宅で一人だと聞いて襲撃するという・・・
もうおっぱいだけで済まないよね

8649 :常態の名無しさん:2025/07/27(日) 22:34:47.319603 ID:PCbOvY4e
脳はわからんからな、こないだ外国人の女性が頭痛と急に片目の瞳孔が大きくなったんだけどこれなんだろうって
投稿したら見た人から一斉に病院いけ、って言われまくって行ったら脳梗塞だったとかあったそうな

8650 :常態の名無しさん:2025/07/27(日) 22:35:22.941239 ID:mzpPW+mD
後にこのメジャーピッチャーの息子が打ったピッチャー返しがノゴローに直撃する

8651 :常態の名無しさん:2025/07/27(日) 22:35:47.322191 ID:BERlUFbP
>>8639
そらサンデーにマガジンのKAZUYAはいないし……
当時のKAZUYAは大統領暗殺未遂(冤罪)で逃走中だった頃?

8652 :常態の名無しさん:2025/07/27(日) 22:35:53.759469 ID:IQ8+jjdT
多少ぶつけても大丈夫なのはデコくらい


8653 :常態の名無しさん:2025/07/27(日) 22:37:05.443553 ID:egaiGu7i
>>8649
マジで海外旅行とかでクビぐりぐりするマッサージ受けたあとに死亡する人とかいるからな

8654 :常態の名無しさん:2025/07/27(日) 22:37:21.344501 ID:j0kxgL80
山田はつるつる

ttps://i.imgur.com/Up8GNr9.jpeg

8655 :常態の名無しさん:2025/07/27(日) 22:38:12.114158 ID:EFL5wIhx
乳幼児へのマッサージとか言って乳幼児の首を180度回すマッサージをする私設があったな
なお

8656 :常態の名無しさん:2025/07/27(日) 22:38:14.980494 ID:hVKkQcjL
>>8654
まあ、モデルだし剃ってるんじゃないかなあ
グラビアモデルではないんだけど

8657 :常態の名無しさん:2025/07/27(日) 22:38:20.608017 ID:H3XCuJXt
チャンピオンにはブラックジャックがいる
マガジンにはドクターKがいる
ジャンプは……もうドクターくれはとかチョッパーになる……?
サンデーは誰がおるんや

8658 :常態の名無しさん:2025/07/27(日) 22:39:15.227119 ID:EFL5wIhx
>>8657
最上の医者とかいなかった?
編集の分身が出てくる奴

8659 :常態の名無しさん:2025/07/27(日) 22:39:16.214999 ID:hVKkQcjL
>>8655
司馬懿でもねえと無理だよそれ

8660 :常態の名無しさん:2025/07/27(日) 22:40:34.183198 ID:hVKkQcjL
>>8657
仗助かジョルノ?
ジョルノの直し方はなんか嫌だなあ・・・

8661 :常態の名無しさん:2025/07/27(日) 22:41:09.962008 ID:6AKYY6zG
メジャーの連載でおとさんが亡くなった年あたりに現実でも色々あってプロ野球でも危険球退場のルールができたんじゃなかったっけ

8662 :常態の名無しさん:2025/07/27(日) 22:41:17.192560 ID:iZ7H3peK
>>8657
上二人に並んで違和感ないの王大人ぐらいでは

8663 :常態の名無しさん:2025/07/27(日) 22:41:36.670473 ID:atSokQdb
ジャンプの医者ならトキとか塩がいるよ!

8664 :常態の名無しさん:2025/07/27(日) 22:42:00.296740 ID:BERlUFbP
>>8657
・・・ドクターカオス?

8665 :常態の名無しさん:2025/07/27(日) 22:42:19.730505 ID:IxE88Vcb
チャンピオンの医者はブラックジャックだけじゃないぜ!いけっフランケンふらん!

8666 :常態の名無しさん:2025/07/27(日) 22:42:57.105337 ID:JD2ApWGI
>>8657
獣医だけどワイルドライフとか?

8667 :常態の名無しさん:2025/07/27(日) 22:43:09.585168 ID:8K8/B18l
>>8656
男でも部活次第でムダ毛処理は普通になってるらしいからなー、サッカーとか

8668 :常態の名無しさん:2025/07/27(日) 22:43:19.959027 ID:H3XCuJXt
>>8658,8660,8662
最上の命医がいたか、サンデー
そしてジャンプはもうそこら辺になってくるんだな
比較対象が強すぎる

8669 :常態の名無しさん:2025/07/27(日) 22:43:31.147095 ID:IUvKo7g0
>>8655
>>8659
アフリカの土人母が乳幼児のころから頭をぐりぐりして首を丈夫にするってテレビで見たな
あっちは買い物籠とか洗濯籠とか重量物を頭に乗せて運ぶから将来のためにって

8670 :常態の名無しさん:2025/07/27(日) 22:44:12.311264 ID:IUvKo7g0
>>8660
クラゲに変えて吸い取らせろ

8671 :常態の名無しさん:2025/07/27(日) 22:44:21.270097 ID:egaiGu7i
ttps://x.com/nekonoth/status/1949302762929537395
ば……馬鹿な……
アリスは魔理沙が好きで
アリスは催眠に弱くて
アリスはザクと純愛してるんじゃないのか!!

8672 :常態の名無しさん:2025/07/27(日) 22:46:44.059931 ID:2JwvpaVS
誰だっけこんな無能な奴
無惨様もこんなのに足を引っ張られて負けてしまったんね
戦犯だね
ttps://x.com/latios_cs/status/1949125740873777244

8673 :常態の名無しさん:2025/07/27(日) 22:47:25.614990 ID:H3XCuJXt
アリスがよく魔理沙と絡んでるのは事実
催眠に弱いかは不明
ザクが幻想入りするわけねえだろうがッ!(ゴッゴッ)

8674 :常態の名無しさん:2025/07/27(日) 22:47:34.157089 ID:EFL5wIhx
どっちが催眠に弱いんです?
ttps://pbs.twimg.com/media/EOtazMWUwAEyqju.jpg
ttps://pbs.twimg.com/media/E3BE-WVVkAA_qI6.jpg

8675 :常態の名無しさん:2025/07/27(日) 22:48:54.369648 ID:H3XCuJXt
>>8672
鳴女だけはあのときに殺しておかんとアウトなので有能だよ
無限城を鬼殺隊に自由にされるとか最悪やぞ

8676 :常態の名無しさん:2025/07/27(日) 22:49:09.175366 ID:IUvKo7g0
>>8674
ちんちん亭によく出演してる方

8677 :常態の名無しさん:2025/07/27(日) 22:52:19.965623 ID:IxE88Vcb
ここ数年アリス描いてなくね?

8678 :常態の名無しさん:2025/07/27(日) 22:53:27.518544 ID:6AKYY6zG
無限城は元からあって鳴女の血鬼術で転送してるんじゃなくて無限城自体が鳴女の血鬼術とか強すぎるんよ

8679 :常態の名無しさん:2025/07/27(日) 22:53:37.389718 ID:12xxhj0Q
東方光耀夜のアリス実装まだ?

8680 :常態の名無しさん:2025/07/27(日) 22:54:40.020536 ID:egaiGu7i
そういやおぜうって日光割と平気なんだっけ?

8681 :常態の名無しさん:2025/07/27(日) 22:55:29.417513 ID:H3XCuJXt
太陽の神パワーを食らってもちょっと焦げて休憩モード入るだけだよ

8682 :常態の名無しさん:2025/07/27(日) 22:57:00.346610 ID:sLJDbHdB
化け物の集まりな幻想郷だけどそれだけ表の世界は神秘がない時代なんだろうね

8683 :常態の名無しさん:2025/07/27(日) 22:57:39.752902 ID:JD2ApWGI
>>8671
ザクアリってMMDとかごく狭いミームなんじゃないんか

8684 :常態の名無しさん:2025/07/27(日) 22:58:38.695760 ID:MY6y7/YR
>>8657
つ かずい   精神を治してくれる名医だよ!!             アサシン?知らんなぁ。

8685 :常態の名無しさん:2025/07/27(日) 22:58:50.371772 ID:H3XCuJXt
神様がもう外ではやっていけないから、って逃げてくる状態だからね

じゃあそんなお外で普通にワイ将たぬきでーすして
平然と地位も力も保ってたマミゾウさんは一体どれほどの怪物なんだ、っていう

8686 :常態の名無しさん:2025/07/27(日) 22:59:15.666688 ID:egaiGu7i
正面から力勝負で負かすとセクロスさせてくれそうな勇儀姐さん良いよね

8687 :常態の名無しさん:2025/07/27(日) 22:59:24.638102 ID:2JwvpaVS
>>8682
あの世界のオカルトは幻想郷以外は虫の息レベルみたいな設定だったはず

8688 :常態の名無しさん:2025/07/27(日) 22:59:33.752209 ID:L4XH+WmM
神秘ってのがなんなのか良くわからんが現人神の早苗だの
ガチの超能力者の会長だのが普通にいるんだから
ないってわけでもなさそうだが
今より大分未来なのはそうっぽいけど

8689 :常態の名無しさん:2025/07/27(日) 22:59:52.758950 ID:2JwvpaVS
>>8686
勝てますか?

8690 :常態の名無しさん:2025/07/27(日) 23:00:36.360417 ID:DqOE1+Ju
幻想郷は一泊二日9800円でパコリ放題の楽園では……?

8691 :常態の名無しさん:2025/07/27(日) 23:00:42.625964 ID:8K8/B18l
>>8682
オカルト系の部活の現代っ子で超能力者でスマホやら3Dプリンタを使う宇佐美菫子とかいう東方キャラ

8692 :常態の名無しさん:2025/07/27(日) 23:00:51.639842 ID:2JwvpaVS
>>8688
一応パラレルの現代だったような

8693 :常態の名無しさん:2025/07/27(日) 23:02:02.665555 ID:H3XCuJXt
>>8689
勝てるかどうかなんて野暮な疑問を持ってるなら勝てんよ
勝つんだ

8694 :常態の名無しさん:2025/07/27(日) 23:04:28.819330 ID:L4XH+WmM
>>8692
うろ覚えだと会長初出ゲームで背景だけ外の世界映されたが
なんか同じ建物ばっかの未来感はあったような

8695 :常態の名無しさん:2025/07/27(日) 23:04:30.141166 ID:8K8/B18l
>>8689
悪人にやり方聞いたから平気平気(MMDスキー並感)

8696 :常態の名無しさん:2025/07/27(日) 23:04:31.311299 ID:12xxhj0Q
メリーとゆかりんは結局どういう関係なんだろうか

8697 :常態の名無しさん:2025/07/27(日) 23:07:58.176112 ID:2JwvpaVS
>>8694
リアルよりオカルトが弱いんで科学はリアルより発展して
それで更にオカルトが弱体化するって負のスパイラル状態になっているので
幻想郷って避難所が発生したみたいな流れだったような

8698 :常態の名無しさん:2025/07/27(日) 23:08:12.278368 ID:IQ8+jjdT
>>8690
帰ってこれないぞ

8699 :常態の名無しさん:2025/07/27(日) 23:08:46.990498 ID:2JwvpaVS
>>8698
明日にはお肉になって店先にならぶのね

8700 :常態の名無しさん:2025/07/27(日) 23:10:07.235148 ID:IQ8+jjdT
>>8699
出荷される豚を見るような目で「そうね」

8701 :常態の名無しさん:2025/07/27(日) 23:10:52.255839 ID:8M5cQXvs
>>8636
>>8640
藤浪用にロッテは打線組んだからな!
1和田 左
2佐藤 左
3谷村 左
4角中 左
5藤田 左

最初から1イニングだけって話やったから上位中軸左バッター並べて全員に早打ちさせたんや
横浜が藤浪が使えるか確かめるよりも、ロッテ側としては自軍の選手の安全が大事
当然のことだ

8702 :常態の名無しさん:2025/07/27(日) 23:12:03.739795 ID:egaiGu7i
Bリーグ落ちしたらほとんど1,2,3独占できてしまって
のび太が重力の少ない惑星に行ったみたいになってるわ

8703 :常態の名無しさん:2025/07/27(日) 23:13:11.656046 ID:L4XH+WmM
>>8697
今より技術の発展してるパラレル現代で良いかな
会長みる限り学校とかはそんな変わってなさそう

8704 :常態の名無しさん:2025/07/27(日) 23:14:47.425162 ID:dFrVUkCJ
こっちは予選で5003とかいう極端な成績でAに来たのに
そこそこ良いフサパンが出来たのもあるけどAリーグでは3223と安定したな

8705 :常態の名無しさん:2025/07/27(日) 23:15:15.254243 ID:8M5cQXvs
選手だって生活掛かってるんや
二軍でノーコンに160キロストレートを頭にぶち当てられて選手生命終了なんてやってられんやろ

ちなみに藤浪の場合対左バッターでも指先に引っかけて左打者の足元か膝元スナイプしてくるから油断できない


8706 :常態の名無しさん:2025/07/27(日) 23:16:11.551049 ID:H3XCuJXt
>>8701
わずか5球で三者凡退ってもうとりあえず当てて、転がして
さっさとアウトもらったってことか

8707 :常態の名無しさん:2025/07/27(日) 23:17:24.835123 ID:i0ED7EkE
でも、避けられないほうが悪いんじゃんって漫画で…

8708 :常態の名無しさん:2025/07/27(日) 23:18:23.366936 ID:CHCUUOo0
>>8698
膣痙攣で抜けなくなって相手が出産で押し出されるまで?
外界では社会的に死ぬから出てこれないということで

8709 :常態の名無しさん:2025/07/27(日) 23:18:39.746469 ID:egaiGu7i
つべみてたらガンダムベースでパニックおじさんがガンプラ巡って大乱闘とか流れてきた
お前らはガンダム見て何を学んだんだ?

8710 :常態の名無しさん:2025/07/27(日) 23:18:54.814638 ID:MY6y7/YR
>>8707
避けられないほうが悪いならデッドボールはバッターがピッチャーへの嫌がらせにわざとぶつかってることになるじゃん(ド正論)

8711 :常態の名無しさん:2025/07/27(日) 23:19:33.470601 ID:CHCUUOo0
>>8709
人の醜さ

8712 :常態の名無しさん:2025/07/27(日) 23:19:47.060722 ID:IDMmXNmS
>>8690
仮にそうだったとしてその金はどこに収めるんだよ
二次創作世界だと博麗神社が胴元やって守銭奴巫女がゲス笑いしてそうだが…

8713 :常態の名無しさん:2025/07/27(日) 23:19:57.189106 ID:EFL5wIhx
>>8709
人は分かり合えずに憎しみあって争い続ける

8714 :常態の名無しさん:2025/07/27(日) 23:20:01.318311 ID:H3XCuJXt
>>8697
ちなみに幻想郷は昔からあそこにあって
今みたいに隔離されたのが明治頃
そして隔離されて行き来出来ないだけで、戦慄の日本と地続きの場所なのだ……!
どっかの異空間にあるとかじゃない

8715 :常態の名無しさん:2025/07/27(日) 23:20:13.573171 ID:dFrVUkCJ
>>8709
敵の息の根は完全に止めないと何時までも禍根が残る

8716 :常態の名無しさん:2025/07/27(日) 23:22:11.261396 ID:12xxhj0Q
もっと人の心とか尊さとかも学べ

8717 :常態の名無しさん:2025/07/27(日) 23:23:00.192695 ID:ob3HxgYx
医師の描いた望月さんの解説本がメロンでもう売り切れてしまったぜ!2200円もするので躊躇していたら早かった

8718 :常態の名無しさん:2025/07/27(日) 23:23:04.006366 ID:L4XH+WmM
結界で隔離されて普通は行き来出来ないようになってんだから
事実上異空間にあるようなもんでは
まあなんかの原因で結界壊れたりしたら
日本に突如認識出来る幻想郷が出現する事になると思うけど
大騒ぎになるな

8719 :常態の名無しさん:2025/07/27(日) 23:23:38.582331 ID:MY6y7/YR
>>8713
人はわかり会えないということをわかり会えるんだ!貴様のような大人は修正してやる!!(流れ出すPlaZma)

8720 :常態の名無しさん:2025/07/27(日) 23:24:16.143318 ID:Kmr0Z32J
>>8709
人類は何も学びやしない

からその場その時居合わせた若人ががんばるしかないがガンダムだろぉ?

8721 :常態の名無しさん:2025/07/27(日) 23:26:01.262088 ID:ob3HxgYx
とらのあな通販でゲゲ郎×鬼太郎の薄い本が男性向けでおいてった、男性向けじゃないやろ!

8722 :常態の名無しさん:2025/07/27(日) 23:26:31.440567 ID:8M5cQXvs
>>8709
続編やりまくって蠱毒みたいな世界にしてもガンプラが売れるのが正義
人は絶対に分かりあえないし、分かりあうには全員イノベイターにでもならないと無理

8723 :常態の名無しさん:2025/07/27(日) 23:27:19.007664 ID:Kmr0Z32J
>>8698
悪い妖怪連中に当たればそうなるけど
美鈴とかニトリとか早苗とかうどんげとか白蓮とかのSSRもいるから…

逆にこいつとだけは出会うなは誰になるんやろ
ルーミアが殿堂入りとして

8724 :常態の名無しさん:2025/07/27(日) 23:27:36.351894 ID:IQ8+jjdT
>>8716
人の心を学んで効果的により効率的に尊厳破壊する?

8725 :常態の名無しさん:2025/07/27(日) 23:28:34.349181 ID:H3XCuJXt
>>8718
あんまり変わらんけど、意外と珍しい設定ではある
こういう隠れ里ってだいたい異次元だの亜空間だのにあるから
しかも妖怪の山って富士山に蹴り崩されるまえの八ヶ岳だから富士山よりデカイ

意外と面積は広いな……?

8726 :常態の名無しさん:2025/07/27(日) 23:29:07.023063 ID:CHCUUOo0
>>8721
あるよねそういうの
実店舗で別の系列ショップだけど
アリスソフトのエロゲーが全年齢のところにあったり
別の店にはポケモンのエロ同人を店の入口にあってくらっときた
どっちも表紙だけだとなんかいろっぽいな程度だから勘違いしたんだろうけど
R18ロゴはちゃんとあるのに

8727 :常態の名無しさん:2025/07/27(日) 23:29:16.722147 ID:MY6y7/YR
>>8723
鬼人正邪辺り? 基本悪意しかないイメージ。

8728 :常態の名無しさん:2025/07/27(日) 23:31:17.168804 ID:H3XCuJXt
>>8723
星と白蓮以外の命蓮寺組(全員人食い)

8729 :無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2025/07/27(日) 23:31:23.659010 ID:yFjTM1kF
チャンミ2-1-1-3で何とかA進出で参加賞確定
いやーキツいッス

8730 :常態の名無しさん:2025/07/27(日) 23:32:00.087206 ID:Pm/Kzmbk
>>8726
ワイも全年齢棚に快楽ヒストリエが置かれているのを見たことある
成年誌連載だったのに……

8731 :常態の名無しさん:2025/07/27(日) 23:34:05.784121 ID:8M5cQXvs
たかがガンプラ一個買えなかっただけで喧嘩になる界隈に品性を求めるなど絶望的だ

8732 :常態の名無しさん:2025/07/27(日) 23:34:49.915353 ID:EFL5wIhx
33歳独身女騎士隊長は一般漫画です

8733 :常態の名無しさん:2025/07/27(日) 23:35:07.345993 ID:yB+XKjW9
岩明均のヒストリエと間違えたんじゃないかな(すっとぼけ

8734 :常態の名無しさん:2025/07/27(日) 23:35:28.651072 ID:sLJDbHdB
品性は金で買えんと教えたはずだがな…

8735 :常態の名無しさん:2025/07/27(日) 23:35:34.991597 ID:ob3HxgYx
>>8730
あれ成年マークついていないだろ

8736 :常態の名無しさん:2025/07/27(日) 23:36:32.953518 ID:ob3HxgYx
金平守人の金平劇場っていう漫画は青年コミックって黄色の偽マークをつけたせいで、ブックオフじゃ18禁のところに置かれていたな

8737 :常態の名無しさん:2025/07/27(日) 23:36:58.450624 ID:H3XCuJXt
>>8734
なお売ることは出来る

8738 :常態の名無しさん:2025/07/27(日) 23:37:20.232015 ID:c8WeF0EG
>>8707
のゴローパッパが頭部死球食らって死んだ試合は日米親善試合で開催は日本
MLBの規定でピッチャーマウンドからバッターボックスまでの距離が凡そ18.44m
デッドボールをぶち当てた時のジョー・ギブソンの球速が158q/h、これをメートル換算且つ秒速に直すと約43.88888…なので切り上げて約44?/s
はじきの公式から18.44÷44で投球からデッドボールまでの猶予は約0.4秒だ

さて、避けられるかな?

8739 :常態の名無しさん:2025/07/27(日) 23:39:10.831871 ID:Kmr0Z32J
>>8727
>>8728
そういや明確な悪意持ちと人食い種いたな

8740 :常態の名無しさん:2025/07/27(日) 23:39:12.579334 ID:L4XH+WmM
>>8732
原作者になりがちな天原先生の絵を見れる貴重な漫画である
これ以外だと殆ど作者Xしか供給がない

8741 :常態の名無しさん:2025/07/27(日) 23:43:29.888197 ID:H3XCuJXt
>>8739
あと、紅魔館のフランちゃんや旧地獄や畜生界の連中なんかも危険とは思われるが
出会うことはまずないので……

8742 :常態の名無しさん:2025/07/27(日) 23:44:35.396743 ID:mwqJOrJA
チャンミはA決勝に行ければいいのよ……

8743 :常態の名無しさん:2025/07/27(日) 23:47:52.334743 ID:Yy4xomDk
>>8738
猶予24Fぐらい?

見てから昇竜余裕でした?

8744 :常態の名無しさん:2025/07/27(日) 23:53:25.311989 ID:sIv5bgOi
幻想郷ってどのくらいの広さなん?

8745 :常態の名無しさん:2025/07/27(日) 23:53:51.787818 ID:EFL5wIhx
>>8744
彼岸島くらい

8746 :常態の名無しさん:2025/07/27(日) 23:54:44.162217 ID:XEmZkPkp
>>8744
彼岸島ぐらい

8747 :常態の名無しさん:2025/07/27(日) 23:54:51.290199 ID:VCGTXxHz
猶予24Fは反応が良くないと意識してない対処には行動が間に合うかギリギリのラインだな

8748 :常態の名無しさん:2025/07/27(日) 23:55:43.758975 ID:sIv5bgOi
彼岸島が2つ……来るぞ遊馬!

8749 :常態の名無しさん:2025/07/27(日) 23:57:10.629723 ID:ob3HxgYx
神主が死ぬまで広がるっていっても月も範囲だしなー

8750 :常態の名無しさん:2025/07/27(日) 23:57:25.736759 ID:r5wPHqJT
見てから昇竜は無理に決まってんだろって否定されてんだよなぁ
なおコマンド入れ込んで小足に合わせて昇竜はできる模様

8751 :常態の名無しさん:2025/07/27(日) 23:58:11.485518 ID:egaiGu7i
最近50歳ぐらいの知人が陰謀論にハマってキッツいとなってしまった
ええ人やったのになぁ

8752 :常態の名無しさん:2025/07/28(月) 00:00:11.420389 ID:G24jyvhN
陰謀論は用法・用量を守ってお楽しみくださいとあれほどいったのに

8753 :常態の名無しさん:2025/07/28(月) 00:00:12.758197 ID:a9x36teo
陰謀論は病原みたいなものなので早いうちに染まって耐性をつけておけとよく言われる

8754 :常態の名無しさん:2025/07/28(月) 00:01:02.199176 ID:Ostme/if
>>8749
あとその一番大切な人が毎日酒飲みまくってるアル中なので果たしていつまで……

8755 :常態の名無しさん:2025/07/28(月) 00:02:19.089458 ID:f5QpSMTm
ムー読んで陰謀論に免疫つけないとな

8756 :常態の名無しさん:2025/07/28(月) 00:03:19.973991 ID:0mewjh/H
>>8753
きょ、共産主義…。

8757 :常態の名無しさん:2025/07/28(月) 00:04:38.701959 ID:G24jyvhN
まあノストラダムス経験した世代でも昨今のあれこれ信じちゃう人いるから喉元過ぎればなんとやら、なのかもしれん

8758 :常態の名無しさん:2025/07/28(月) 00:04:44.758638 ID:lYGAffz5
>>8754
アル中っていうのは吾妻ひでおクラスのことをいうのだ

8759 :常態の名無しさん:2025/07/28(月) 00:06:23.272608 ID:a9x36teo
なんだっけ、今年の7月に世界終わるとかあったね

8760 :常態の名無しさん:2025/07/28(月) 00:10:07.272956 ID:PQpYOxIw
>>8759
7/5はもう過ぎたのでもう何の意味もない戯言だけどね

8761 :常態の名無しさん:2025/07/28(月) 00:12:27.091596 ID:xNJqo2q5
そもそも漫画のもの

8762 :常態の名無しさん:2025/07/28(月) 00:13:37.269269 ID:dnEQtPWp
僕の股間も白因子が溜まり過ぎて破滅しそうです><

8763 :常態の名無しさん:2025/07/28(月) 00:16:15.787035 ID:G24jyvhN
>>8762
切除しましょう✁

8764 :常態の名無しさん:2025/07/28(月) 00:17:01.939394 ID:PQpYOxIw
まぁまぁ楽しみにしてた同人ゲーを買う
→目当てのエロまでたどり着く→抜く→やる気がなくなる
教授!これは一体!?

8765 :常態の名無しさん:2025/07/28(月) 00:18:13.416856 ID:/QIuX9wR
トイレ入ってる間にイッヌがエアコンのリモコンいじってて暖房になってた件

8766 :常態の名無しさん:2025/07/28(月) 00:19:08.836562 ID:a9x36teo
オマエノシワザダタノカ

8767 :常態の名無しさん:2025/07/28(月) 00:19:33.687954 ID:EXXYydL6
>>8764
賢者タイムだ。しかしガンダムWってコロニー落としはしてなかったんだな

8768 :常態の名無しさん:2025/07/28(月) 00:21:14.205717 ID:22oCs1Mo
陰謀論なぁ
世の中にキレてもお前じゃ何も変えられないと諦めとけ
ゴミ溜め見て気分が悪くなるのは当たり前だからやめとけ
なんかハマれる娯楽で脳を誤魔化せ
陰謀にハマるより趣味に堕ちろ
こんな感じ?

8769 :常態の名無しさん:2025/07/28(月) 00:22:47.644611 ID:icI4cpJp
>>8760
一応大元は7月の何処かだから今週なんか起こる可能性はある
大元の話だと日本終わるとかそんなレベルの大きな話じゃなく地方災害程度らしいけど

8770 :常態の名無しさん:2025/07/28(月) 00:23:43.743546 ID:NYZ+E19I
>>8767
出来なかった分をXに回したのか

8771 :常態の名無しさん:2025/07/28(月) 00:24:41.502532 ID:m4d3WI4K
なんつーかデバフないとコースに有効な加速固有持ってる相手にはどうにもならん感あるな

8772 :常態の名無しさん:2025/07/28(月) 00:25:03.539216 ID:usBJXTN1
マヤカレンダーの時も世界の終わりとか言ってるけど、これマヤ文明の暦の終わりってことね〜みたいなのあったな

8773 :常態の名無しさん:2025/07/28(月) 00:25:50.043050 ID:G24jyvhN
マヤわかっちゃった

8774 :常態の名無しさん:2025/07/28(月) 00:26:22.894596 ID:V2gz93k/
「相手の精神に絶大なダメージを与えるモラハラマン!」
「彼は今裁判で負けて自己破産を避けるためにヒーロー業をやっています」

8775 :常態の名無しさん:2025/07/28(月) 00:26:36.062126 ID:icI4cpJp
>>8767
エンドレスワルツで本来はコロニーを落として地球をガタガタにした後ガンダムを降ろして残党を制圧する計画だった事になった
マッドだけど変な所理性的な五博士がやり過ぎはイカンと小細工してコロニー無しのガンダム落とし×5になったそうな

8776 :常態の名無しさん:2025/07/28(月) 00:27:51.320685 ID:m4d3WI4K
ノストラダムスを経験してるはずなのに
なんでそういうのに耳を傾けてしまうん?

8777 :常態の名無しさん:2025/07/28(月) 00:29:30.108326 ID:PQpYOxIw
>>8776
もう26年も経ったからな
記憶も薄れる

8778 :常態の名無しさん:2025/07/28(月) 00:29:53.066394 ID:a9x36teo
>>8776
人は忘れる生き物なので

8779 :常態の名無しさん:2025/07/28(月) 00:31:29.992922 ID:3bIm3qJN
こんな映画がが作られるくらいには話題になったのに
ttps://www.youtube.com/watch?v=ssc8DjjC-Rk

8780 :常態の名無しさん:2025/07/28(月) 00:32:30.011702 ID:sYeKTiLk
そのころひとけた前半とか産まれておらん奴もまぁおるやろし

8781 :常態の名無しさん:2025/07/28(月) 00:32:44.234944 ID:O7nxBnOJ
クラちゃんも宝塚特攻のはずなのにいやーキツイっす
位置取りが良ければ勝てるんだけどオルフェの中盤力が高いので置いてきぼりにされてることが多い

ttps://i.imgur.com/obVSp7K.jpeg

8782 :常態の名無しさん:2025/07/28(月) 00:40:45.033606 ID:m4d3WI4K
クロノがいないレースがないんだが皆けっこう引いてたんだな

8783 :常態の名無しさん:2025/07/28(月) 00:43:26.722025 ID:NYZ+E19I
こんな風に家族仲良く過ごせる世界線もあったんだろうか・・・
ttps://i.imgur.com/sViKexT.jpeg

8784 :常態の名無しさん:2025/07/28(月) 00:45:34.685731 ID:/QIuX9wR
>>8783
キャンピングカーひっくり返る展開ヤンケ

8785 :常態の名無しさん:2025/07/28(月) 00:46:38.949521 ID:PQpYOxIw
>>8783
結局サスロさん死んでる……

8786 :常態の名無しさん:2025/07/28(月) 00:52:55.921814 ID:3bIm3qJN
ザビ家転生
ガルマより若いザビ家の末子
男の子が女の子かはお好みで
宇宙世紀0070くらいの生まれ

8787 :常態の名無しさん:2025/07/28(月) 00:54:07.447553 ID:G24jyvhN
アマテ・ザビで

8788 :常態の名無しさん:2025/07/28(月) 00:55:09.623548 ID:m4d3WI4K
>>8786
なんかもうやっとるぞいその設定で今>ガルマより若いザビ家生まれのやる夫

8789 :常態の名無しさん:2025/07/28(月) 00:56:23.936924 ID:PQpYOxIw
0020!これは無理ですね……

8790 :常態の名無しさん:2025/07/28(月) 00:58:11.218680 ID:3bIm3qJN
しかしガルマより若いザビ家末子として宇宙世紀0070に転生しちゃったら一年戦争はどうすればええんやろな…
10歳になる前に一家離散やで

8791 :常態の名無しさん:2025/07/28(月) 00:58:43.905052 ID:S6u5k1P9
災害は毎月備えておけ

8792 :常態の名無しさん:2025/07/28(月) 01:01:32.973023 ID:7yDuIeUS
>>8785
書いた人がサスロ知らなかっただけじゃねえのか
設定自体はあったけど人物として出てきたのオリジンくらいやろ

8793 :常態の名無しさん:2025/07/28(月) 01:01:48.568810 ID:+BuoaOOq
>>8788
ギレンより年上も見たことあるし、ギレンやガルマポジになるも見たことあるな
ドズル、キシリア辺りは見たこと無いがありそうな気がする

8794 :常態の名無しさん:2025/07/28(月) 01:09:10.289953 ID:G24jyvhN
宇宙世紀00810年、人類は淫夢語録によるバベルの塔を建造し束の間の平和を享受していた

8795 :常態の名無しさん:2025/07/28(月) 01:10:28.806077 ID:3bIm3qJN
よし、いっそのことデギン公王転生で行こう

8796 :常態の名無しさん:2025/07/28(月) 01:11:20.819717 ID:VcPfnwfT
神「ガンダム世界へ転生させてやろう、どれがいいか選ぶがいい」
僕「絶対嫌なので輪廻に返して?」

8797 :常態の名無しさん:2025/07/28(月) 01:13:51.825601 ID:PQpYOxIw
>>8796
ガンダムビルドファイターズ世界なら何の問題もねえだろ

8798 :常態の名無しさん:2025/07/28(月) 01:14:05.975054 ID:3bIm3qJN
>>8796
神「ガンダムビルド世界だったのに…」

8799 :常態の名無しさん:2025/07/28(月) 01:16:15.710248 ID:VMP8Mdya
>>8798
ダイバーズがあるんだよなぁ

8800 :常態の名無しさん:2025/07/28(月) 01:16:18.077898 ID:EXXYydL6
>>8798
そう言ってリライズのヒロトに転生とかじゃないよな?

8801 :常態の名無しさん:2025/07/28(月) 01:18:13.059352 ID:VQ1xIan5
キシリアに転生してシャアにフラグ立てたくせに原作際限の為にシャアに自分を殺させる奴ならダムエーでやってたんすわ
あとガンダムさんの戦後ヤクザがアムロに転生する奴

8802 :常態の名無しさん:2025/07/28(月) 01:19:16.348988 ID:PQpYOxIw
ビルドの世界までだとヤバいんだよね
ファイターズ世界じゃないと

8803 :常態の名無しさん:2025/07/28(月) 02:03:02.987218 ID:3bIm3qJN
カーテンを新調したらロリコン呼ばわりされたお
ttps://tadaup.jp/7YsDOrRbh.jpg
ttps://tadaup.jp/7YFRL5AqS.jpg
ttps://tadaup.jp/745o10z3n.jpg
ttps://tadaup.jp/7RI7xHAK2.jpg
ttps://tadaup.jp/7GSmA2ZQ8.jpg
ttps://tadaup.jp/7fu4Ng5hY.jpg
ttps://tadaup.jp/7KADwrGUt.jpg
ttps://tadaup.jp/7TenIAtRa.jpg
ttps://tadaup.jp/7Fi1fmeXP.jpg

8804 :常態の名無しさん:2025/07/28(月) 02:03:40.998301 ID:aUwZ43pQ
例の予言の漫画は106万部売れたらしいから
定価1200円印税10%計算で計算したら1億円以上儲かった計算になるらしいゾ

8805 :常態の名無しさん:2025/07/28(月) 02:04:24.872897 ID:8lKNQ3kb
>>8803
もしもしポリスメン?

8806 :常態の名無しさん:2025/07/28(月) 02:12:21.833821 ID:h1aOgeOj
>>8802
比較的ましってだけでガンプラマフィアみたいなのもいるから油断はできないけどな

8807 :常態の名無しさん:2025/07/28(月) 02:12:30.118167 ID:PQpYOxIw
こういうカーテンとかは使いづらくないか?
そのうち日焼けとかで劣化するから

8808 :常態の名無しさん:2025/07/28(月) 02:26:03.878739 ID:sm2IZ9lh
遮光性あんのかこれ

8809 :常態の名無しさん:2025/07/28(月) 02:29:53.233606 ID:P1peN+pt
往来から見える裏地側から絵が透けて見えるくらいの遮光性だったらどうしよう

8810 :常態の名無しさん:2025/07/28(月) 02:38:18.654920 ID:VQ1xIan5
遮光ライナーって内カーテン付ければよくない?

8811 :常態の名無しさん:2025/07/28(月) 02:50:55.486864 ID:ZaGvuVlY
射昂性は高いと思う

8812 :常態の名無しさん:2025/07/28(月) 03:02:21.633305 ID:J7y+D3b+
>>8810
遮ってくれ

ttps://x.com/sp8a79/status/1172526976181010434
ttps://pbs.twimg.com/media/EEWnEOrU0AAcWqi.jpg

8813 :常態の名無しさん:2025/07/28(月) 06:06:51.996842 ID:uPphaIGS
>>8812
残念ながらそっちは闇だから遮光じゃあ止められないよ

8814 :常態の名無しさん:2025/07/28(月) 06:12:25.988919 ID:PELTxJ0Q
KAZUYA先生、インフォームドコンセントの未だ無かった時代とはいえ
無言でメスだけ送りつけるのは流石にどうかと

8815 :常態の名無しさん:2025/07/28(月) 06:25:40.921392 ID:6V1npX/o
おはようございます!
エッチな脱毛サロンに行く夢を見ました!
欲求不満ですね!(置きフロイト)

8816 :常態の名無しさん:2025/07/28(月) 06:33:06.186955 ID:J495YBJl
>>8808
遮光はオプションでない?
こういう透け感が良いと言うデザイナーのエゴと安くしたい企業の都合かと

8817 :常態の名無しさん:2025/07/28(月) 06:35:44.387274 ID:iCIi8eAP
>>8803
こんな可愛くてエッチな女の子が登場する漫画
原作はさぞかしニヤニヤできるんやろなぁ

8818 :常態の名無しさん:2025/07/28(月) 06:38:27.871045 ID:NHSvnEH+
仕事行きたくない…
クーラーの効いた部屋でずっとゴロゴロしてたい…

8819 :常態の名無しさん:2025/07/28(月) 06:39:37.974696 ID:lYGAffz5
キン肉マンなんか色々間延びしてダメだな

8820 :常態の名無しさん:2025/07/28(月) 06:40:58.412380 ID:EcB3/a6v
>>8817
作者ときのこが曇る読者見てニヤニヤしてそう

8821 :常態の名無しさん:2025/07/28(月) 06:41:49.311073 ID:9KBLwY9n
朝起きて仕事前にネット開いてたらメダリスト2期が1月から始まるって出たんだけど…嘘だろ?ちょっと関係者全員生き急いでるじゃん

8822 :常態の名無しさん:2025/07/28(月) 06:42:03.533209 ID:uKLnwZvH
まあツヴァイの途中くらいまではニヤニヤできはするから…ドライ入ってから? ふふ…

8823 :常態の名無しさん:2025/07/28(月) 06:54:38.943000 ID:0fzD04LN
>>8819
第三のゆで帰ってきたらマシになるのかな

8824 :常態の名無しさん:2025/07/28(月) 07:00:40.261286 ID:CJX9gZmb
拷問官「和牛の凄い霜降り肉を2時間以内に2kg完食しなさい」

8825 :常態の名無しさん:2025/07/28(月) 07:03:16.888453 ID:hJJed8cD
もちづきさんならそれに米3kgプラスして40分ぐらいで食べきりそう

8826 :常態の名無しさん:2025/07/28(月) 07:08:11.896634 ID:ojdGzW9V
2kgは赤身でも普通に無理なんですがそれは…
1ポンド(450g)でも結構な量よおっさんには頑張って2ポンドってところじゃね

8827 :常態の名無しさん:2025/07/28(月) 07:18:29.937508 ID:CagmSvcA
>>8820
もう二十年近くやってるFate系列漫画最古参だし、度々そういうので話題になってるし
ネタで言ってる以外に今更曇るような読者残ってんの?

8828 :常態の名無しさん:2025/07/28(月) 07:18:40.252616 ID:iz8xBHMx
冷静に考えてください、約ペットボトル1本分の重さが胃に入るってことなんですよ?

8829 :常態の名無しさん:2025/07/28(月) 07:20:41.574391 ID:CJX9gZmb
簡単にできたら拷問にならないじゃないですか

8830 :常態の名無しさん:2025/07/28(月) 07:20:43.977860 ID:CagmSvcA
>>8821
PVにいるかネキがチラッと映ってたけど、この頃はまだ
いっぱいいる先輩スケーターの1人って感じだったな
早く名誉次女になれ

8831 :常態の名無しさん:2025/07/28(月) 07:22:09.897446 ID:yIIj+RUa
>>8783
つ 宇宙島のガルマ君

8832 :常態の名無しさん:2025/07/28(月) 07:28:17.732048 ID:hFxNYNJt
ガルマ君ルートでジークアクスになったらガルマ君の悲哀がよりますな
ミネバと自分だけが生き残ってしまった

8833 :常態の名無しさん:2025/07/28(月) 07:31:22.154062 ID:aUwZ43pQ
>>8821
最近にしては期間が短すぎて逆に不安や
最初から2期が一年後に放送予定でだったなら
1期の最終回で告知してそうなもんだし・・・

8834 :常態の名無しさん:2025/07/28(月) 07:31:23.645590 ID:yT8hPBGG
空中散歩って感じでいいなぁ
ttps://x.com/_596_/status/1949274928139927610?t=YM_BxbYSsDsxaqCQEwRD9g&s=19

8835 :常態の名無しさん:2025/07/28(月) 07:36:27.443941 ID:ZiHeQVe8
>>8830
アニメ勢からしたらメダリストの取り巻き1号程度のキャラだからな。この子が最新の人気投票1位です、って聞いたら何があったか気になって原作勢になっちゃうのも仕方ないわ

>>8833
一応最終回で2期制作決定、って流してたんや。だからみんな2年後くらいかなーって思ってた

もう作ってた

8836 :常態の名無しさん:2025/07/28(月) 07:39:06.314333 ID:aUwZ43pQ
>>8835
そうだったか
完全に忘れてたみたいだ
でも最近のアニメにしては間が相手無くて不安だわ

8837 :常態の名無しさん:2025/07/28(月) 07:49:44.311830 ID:cpz91w3e
ばあさんやダンジョン飯とハズビンホテルの2期はまだ可能

8838 :常態の名無しさん:2025/07/28(月) 07:52:37.457713 ID:hFxNYNJt
スタッフ足りないといってたけどどうなんだろうか
UFOのようにほかの抱えてるタイトルから人員持ってきたのか

8839 :常態の名無しさん:2025/07/28(月) 07:55:35.843808 ID:yx2kIEhv
ピカチュウvsルフィ

ピカさんはルフィに覇気抜きでも攻撃通る?

8840 :常態の名無しさん:2025/07/28(月) 07:55:38.048062 ID:JBjfeLKp
主人公より人気がでてしまったから雑に退場する事になったんですね

8841 :常態の名無しさん:2025/07/28(月) 07:57:04.187534 ID:yx2kIEhv
貼り忘れた
ONE PIECEとポケモンのコラボするのね
ttps://x.com/Pokemon_cojp/status/1949484942750110111

8842 :常態の名無しさん:2025/07/28(月) 08:03:46.762919 ID:s6fH23qk
実はなんで人気が出たか分からんワイ
初めはなんかあたりがきつい先輩だなあって感じで、実は姉ちゃんとつながりがあったのが分かって
最近軟化してきたなあと思ったら怪我って感じで、そんなに人気が出る要素ってあったっけ?

8843 :常態の名無しさん:2025/07/28(月) 08:06:20.712668 ID:PQpYOxIw
>>8841
ルフィは何タイプになるんだ?
電気無効、水、エスパー弱点……
地面/格闘……?

8844 :常態の名無しさん:2025/07/28(月) 08:15:28.562256 ID:Aw8QBLS1
この世界で一番自由なヤツがポケモンマスターだからな

8845 :常態の名無しさん:2025/07/28(月) 08:17:16.331094 ID:HOe9QNYc
タイ大会でのアビスの格好良さと名誉次女っぷりと可哀想な私ではなく、格好良い私を選んだ意志の強さ等…かな

8846 :常態の名無しさん:2025/07/28(月) 08:17:24.687279 ID:yx2kIEhv
>>8843
相性表みたけどそれっぽいのが無いような

でんき無効物理半減だから地面と鋼か岩?ゴムっぽくねえ

8847 :常態の名無しさん:2025/07/28(月) 08:18:03.975122 ID:IuR4PNwZ
嫌な先輩かと思ったら可愛かったからかな…

8848 :常態の名無しさん:2025/07/28(月) 08:20:47.549924 ID:yx2kIEhv
水星スピンオフの操兵とか魔装機みたいなガンダムが立体化するのね
ttps://x.com/figsoku_r/status/1949607383388557732

8849 :常態の名無しさん:2025/07/28(月) 08:21:03.760586 ID:jTbqmbRv
>>8842
単行本だと初遭遇時のおでこチューは修正されてなくなったからねえ

8850 :常態の名無しさん:2025/07/28(月) 08:27:32.998035 ID:XNqPZVRt
神「朝から異世界転生です。トラック運転手の為に今回は寝てる間の心臓発作にしました」
一人暮らしオッサン「……この季節に? 死体が腐って大家さんに迷惑が……」

8851 :常態の名無しさん:2025/07/28(月) 08:30:10.589966 ID:Aw8QBLS1
>>8850
働いてるのなら職場から安否確認入るやろ?

8852 :常態の名無しさん:2025/07/28(月) 08:33:13.614717 ID:b0JdxPuT
嘘だよなセイヤ…お前来ないのか…?

8853 :常態の名無しさん:2025/07/28(月) 08:34:10.543127 ID:XNqPZVRt
>>8851
無職オッサンって書けば良かったな……

8854 :常態の名無しさん:2025/07/28(月) 08:35:06.121356 ID:PQpYOxIw
>>8851
1日ぐらいだとあいつ来ねえなぁ、鬼電しても出やがらねえ、バックレか?
で済まされる可能性はある
2〜3日で明らかにおかしいだろってなるだろうから
そこまでに腐敗出来るかの勝負だ!

8855 :常態の名無しさん:2025/07/28(月) 08:36:07.892721 ID:Aw8QBLS1
主人公「前世ではハッピーライフクリエイトプランニングセルフブランディングアドバイザー(自営業)の仕事をしていました」

8856 :常態の名無しさん:2025/07/28(月) 08:37:25.339690 ID:+icNu2H9
ttps://x.com/iyamou/status/1949340400587538590
合理性の塊!

8857 :常態の名無しさん:2025/07/28(月) 08:40:01.957275 ID:0mewjh/H
>>8855
エリート・ビジョンofファンタスティック・ライフをお約束します!

8858 :常態の名無しさん:2025/07/28(月) 08:40:44.570245 ID:isPJSQx5
あんだけしっかり書かれてるのに人気出る要素あったっけ?とか
逆にどんななら納得出来るんだよw

8859 :常態の名無しさん:2025/07/28(月) 08:40:47.261678 ID:yx2kIEhv
>>8857
マーベルの新しいタイトルかと思ったw

8860 :常態の名無しさん:2025/07/28(月) 08:41:03.461579 ID:PQpYOxIw
>>8856
色んな意味でアウトだろwww

8861 :常態の名無しさん:2025/07/28(月) 08:44:35.705037 ID:Yq2vkyVB
>>8803
カモフラージュとしてうしろに野獣先輩のカーテンを付ければ外側からは野獣先輩柄しか見えないゾ

そして日が差すと内側からも野獣先輩が見える地獄の完成

8862 :常態の名無しさん:2025/07/28(月) 08:45:21.064703 ID:yx2kIEhv
台風2つどうなったんじゃろなとアプリで見たら
九州あたりにいるかと思った8号は沖縄あたりで止まっていて
このまま西に向かう予想
9号は日本から離れるように北上
しばらくきつそうな感じ

8863 :常態の名無しさん:2025/07/28(月) 08:45:46.046056 ID:PQpYOxIw
>>8858
どうせおっぱいが好みよりも小さいだけだろ(暴言)

8864 :常態の名無しさん:2025/07/28(月) 08:47:55.137016 ID:m4d3WI4K
>>8856
んん〜?なんか既視感が・・・ って思ったら住んでるとこだったわw

8865 :常態の名無しさん:2025/07/28(月) 08:47:57.861136 ID:+icNu2H9
ttps://x.com/Loptr_Sect/status/1949562171429658985
これが文化の違いか
もっとやれ

8866 :常態の名無しさん:2025/07/28(月) 08:51:13.531022 ID:sm2IZ9lh
アメリカは俺の愛馬がそこそこいるからなぁ

8867 :常態の名無しさん:2025/07/28(月) 08:52:30.601424 ID:Yk+KgtBr
>>8852
ペガサスの聖衣まとってそう

8868 :常態の名無しさん:2025/07/28(月) 08:52:46.842810 ID:XNqPZVRt
俺が馬主だから!俺が馬主だから!
実際これでエロ描いたら許されるのかな

8869 :常態の名無しさん:2025/07/28(月) 08:54:59.095231 ID:PQpYOxIw
>>8868
「ウマ娘」だと一律ダメ
これはウマ娘じゃなくて馬の擬人化です、ケンタウロスでもないよ
強いて言うならアークナイツのアーミヤ的な
で通すなら好きにしてくれ

8870 :常態の名無しさん:2025/07/28(月) 08:55:42.862151 ID:1v2i3vXO
>>8848
背中にヴェスバー積んだレギルス感
あれか、キャリバーンがGバードだからか

8871 :常態の名無しさん:2025/07/28(月) 08:56:39.409936 ID:Aw8QBLS1
サイゲの出したウマ娘はサイゲの著作権に服するからサイゲと喧嘩したら負ける
飼ってる馬の擬人化美少女のエロなら問題ない

8872 :常態の名無しさん:2025/07/28(月) 08:57:27.187990 ID:sm2IZ9lh
ウマ娘に言及しなけりゃいいだろうが、そもそもその国のエロ規制引っかかる可能性はある

8873 :常態の名無しさん:2025/07/28(月) 08:57:56.184838 ID:+icNu2H9
俺も昔飼ってた猫が生き返って擬人化して嫁入りしてくんねぇかぁ

8874 :常態の名無しさん:2025/07/28(月) 08:58:47.850368 ID:3CjtbaG5
>>8865
うちのお馬さんでやろうにも写真もないので墓石書くしかないなぁ

8875 :常態の名無しさん:2025/07/28(月) 08:59:24.024473 ID:mcRouciZ
>>8874
墓石に手足を生やしてだな

8876 :常態の名無しさん:2025/07/28(月) 09:00:01.965847 ID:h1aOgeOj
>>8875
ギースかな?

8877 :常態の名無しさん:2025/07/28(月) 09:03:50.491887 ID:PQpYOxIw
動物の擬人化だと去勢はどうなってるのだろうな……
ウマ娘は単に異世界の動物のソウルを宿す方式だから現世の諸々が適応だろうが

8878 :常態の名無しさん:2025/07/28(月) 09:04:17.748810 ID:jTbqmbRv
アメリカやカナダはエロの規制がものすごく厳しいからエロ絵書いたら悪魔崇拝者なみの迫害受けるんでしょ?
新堂エル先生がそれで自分の絵を焚書するのに耐えきれなくて日本に来たって聞いた

あの作風だと日本以外では無理なんじゃねえかなとはずっと思っている

8879 :常態の名無しさん:2025/07/28(月) 09:05:10.259827 ID:Yq2vkyVB
俺も早く生き返って擬人化してえなあ

8880 :常態の名無しさん:2025/07/28(月) 09:05:37.115293 ID:lOa/7Lkf
そのくせあちこちに立ちんぼが並んでて、ファック&サヨナラが日常なんだから意味わかんねえよなあ
取り締まるものが別にあんだろとしか

8881 :常態の名無しさん:2025/07/28(月) 09:10:51.422488 ID:AAYFWbmU
まあファック安堵さよならが日常茶飯事だからこそそういうのに厳しくなるという面もないではない
なおその倫理観を外国に押し付けようとした場合軋轢が生じる模様
バカ高校のほうが校則が厳しいみたいなもん

8882 :常態の名無しさん:2025/07/28(月) 09:11:09.668736 ID:VcxzmvBl
トラックに轢かれると迷惑だから野生のヒグマに襲われる転生とかもありかな
女神「私が熊に化けて四肢を引き裂きました」

8883 :常態の名無しさん:2025/07/28(月) 09:12:19.604405 ID:m4d3WI4K
課金は日本準拠レベルらしいので
飯代が一食5000円くらい行く向こうだと10連ガチャも優しい感じ何じゃろうか?

8884 :常態の名無しさん:2025/07/28(月) 09:14:40.751097 ID:yx2kIEhv
>>8878
こんな風刺コラが流れてきたけどイギリスかな?

ttps://x.com/OtakuEspiritu/status/1949478833209680272

8885 :常態の名無しさん:2025/07/28(月) 09:14:46.129587 ID:PQpYOxIw
>>8882
そこら辺気にするなら
もういっそあなたに隕石が直撃して死にました
ぐらいの荒唐無稽でええやろ

8886 :常態の名無しさん:2025/07/28(月) 09:15:14.907498 ID:lOa/7Lkf
トラウマになるわw

これだから異世界女神ップはさぁ
手間を省かないで、異世界で勇者をしてもらいたいのでぶっ殺しますってお願いしに来なさいよ
半分くらいは迷わずオッケーしてくれるよ

異世界転生女神「では、転生後のあなたをキャラメイクしましょう、システムはガープスで2000CP、サプリはなんでもありありです」

8887 :常態の名無しさん:2025/07/28(月) 09:15:43.262066 ID:yx2kIEhv
>>8882
熊って殺さないとか聞いたんじゃが
死ぬとすぐ腐るから半殺しで巣や保管場所に埋めるって

8888 :常態の名無しさん:2025/07/28(月) 09:18:31.572765 ID:PQpYOxIw
>>8887
まず一番美味しくて栄養のある内臓から食うから
長く苦しむけど死ぬよ

8889 :常態の名無しさん:2025/07/28(月) 09:20:17.524841 ID:lOa/7Lkf
シャケも腹だけ食うて残りを捨てるからな

やっぱりクマ公はぶち殺すしかねえなあ

8890 :常態の名無しさん:2025/07/28(月) 09:21:15.511609 ID:m4d3WI4K
シャチ「サメくん!君の肝臓にだけ用がある!!」

8891 :常態の名無しさん:2025/07/28(月) 09:22:23.728529 ID:F30VWbOv
魚のワタとか苦くて嫌いなんだが美味しいか?

8892 :常態の名無しさん:2025/07/28(月) 09:22:32.960290 ID:m4d3WI4K
どんぐりだけ喰ってりゃいいものを

8893 :常態の名無しさん:2025/07/28(月) 09:23:29.570229 ID:FxAuRo4Y
女神@転生課「キャラメイク前にMOD入れましょうMOD。まずはニコラスとトーマスね」

8894 :常態の名無しさん:2025/07/28(月) 09:23:59.400210 ID:PQpYOxIw
>>8893
2Bは入れてくれないの?

8895 :常態の名無しさん:2025/07/28(月) 09:24:01.757685 ID:yx2kIEhv
>>8892
弱い奴は狩りをしないと生きていけないのよ

8896 :常態の名無しさん:2025/07/28(月) 09:24:07.342706 ID:Aw8QBLS1
あの!キャラメイク終わんなくて転生できないんですけど!
プリセットとかないんですか!?

8897 :常態の名無しさん:2025/07/28(月) 09:25:21.433281 ID:mcRouciZ
ヤマトタケルを殺した白猪(大蛇とも)は転生女神だった可能性が微レ存?

>>8886
ガープス知らないのでソード・ワールドかアリアンロッドでお願いします
近現代以降なら魔都東京200X辺りで

8898 :常態の名無しさん:2025/07/28(月) 09:27:12.148936 ID:3CjtbaG5
>>8891
アブラがのりやすいのでわりと旨い
苦いとこ触ると食えたものじゃなくなる奴もある

8899 :常態の名無しさん:2025/07/28(月) 09:28:14.869050 ID:FxAuRo4Y
>>8891
この生き物は〇〇という味を検出できないから平気で食べられるのだ!みたいなザル設計たまにあるから

8900 :常態の名無しさん:2025/07/28(月) 09:29:51.064783 ID:lOa/7Lkf
ありません、プリセットは甘えです
ルールを理解していないデザイナーが作るので非効率的な組み方をしているのあっても採用させません
フルスクラッチで効率的なキャラを作りましょう

って向こうで異世界転生女神がガンギマリな顔してルルブを睨んでた

8901 :常態の名無しさん:2025/07/28(月) 09:30:06.207823 ID:PQpYOxIw
>>8889
失礼なことを言うなよ
それが許されるのは選ばれし鮭狩りの得意な熊だけだ
クソザコナメクジ熊はそいつらの残した本体を食べる、しかも怒られないかビビりながら
哀しいなぁ……

8902 :常態の名無しさん:2025/07/28(月) 09:32:30.893147 ID:lYGAffz5
>>8901
ヒグマってやつは食い残しでも執着するよってに、火も恐れないし好奇心たっぷりだし、人類にとっては害悪すぎる

8903 :常態の名無しさん:2025/07/28(月) 09:34:41.053323 ID:jTbqmbRv
食い残しとは言うけど野生動物にとってはほぼ腐りきっても食べれる食料だから奴ら基準では後で食べるために残した分よ
はらわたを先に食べるのは真っ先に腐るからってものあるし

8904 :常態の名無しさん:2025/07/28(月) 09:37:41.422000 ID:VcxzmvBl
>>8900
向こうの世界の情報を聞き、不利にならない不利な特徴を探し始める転生者
ルルブを見ないで電卓だけを叩き始める

8905 :常態の名無しさん:2025/07/28(月) 09:39:45.568268 ID:u6WzlIJj
>>8812
苦しんで苦しんで頑張って頑張って
スッゲェシリアスしていたのに最後がこれかよ・・・
ttps://i.imgur.com/BaV0Rum.jpeg

8906 :常態の名無しさん:2025/07/28(月) 09:39:48.885211 ID:Yq2vkyVB
>>8886
>>8897
ワイくん神我狩でええか?全サプリ本と冊子の特集ページの追加データアリアリで

8907 :常態の名無しさん:2025/07/28(月) 09:39:59.897597 ID:jgz8f9vv
有能こづかい怪人…
こづかい関係ないな
ttps://tadaup.jp/74L5IebJu.jpg

8908 :常態の名無しさん:2025/07/28(月) 09:41:41.703155 ID:/jorO6he
>>8905
英雄とか怪物じゃなくて普通の変な奴に戻れたって描写では

8909 :常態の名無しさん:2025/07/28(月) 09:42:12.333630 ID:jETJ1Kf3
>>8907
普通にいい発明ばかりな件

8910 :常態の名無しさん:2025/07/28(月) 09:44:20.224465 ID:4p/mVCnU
せめてこのステ上げるのがオススメとかこのスキルは初心者向けとかの説明くれ
そんなんだから新規が入ってこないんだぞ

8911 :常態の名無しさん:2025/07/28(月) 09:44:47.017263 ID:jTbqmbRv
>>8907
どれも事故起こって訴訟おこされそう

8912 :常態の名無しさん:2025/07/28(月) 09:45:18.347886 ID:lYGAffz5
>>8907
ただの有能やないけ、怪人ではない
会社怪人、開会式怪人はレベル高かった

8913 :常態の名無しさん:2025/07/28(月) 09:46:52.594182 ID:yx2kIEhv
>>8910
ガープスは何でも作れるのが売りなんで

そういう初心者向けにサンプルが普通あるんだけどねえ

8914 :常態の名無しさん:2025/07/28(月) 09:47:06.594011 ID:0mewjh/H
>>8911
事故起こすような複雑な機構に見えるんか…?

8915 :常態の名無しさん:2025/07/28(月) 09:47:08.740917 ID:u6WzlIJj
>>8912
ステーション・バーは?

8916 :常態の名無しさん:2025/07/28(月) 09:48:13.402933 ID:+icNu2H9
会社怪人は割といそうよね
前にブラック企業が嫌すぎで独立したら部下たちが勝手に残業しだしてブラックになってるどうしようみたいなのスレまとめを見たことある
自分と同じような陰キャばかり採用してたら
そいつらが会社に居場所を見いだして青春しだしたせいでブラックになってるみたいな

8917 :常態の名無しさん:2025/07/28(月) 09:48:30.040725 ID:lYGAffz5
>>8915
あれはみっともないと思うけど、恐怖はないな

8918 :常態の名無しさん:2025/07/28(月) 09:49:43.056305 ID:sm2IZ9lh
2000cpもあると使い切るのに妖怪テンプレート入れないと余るだろ
高レベル寒冷化取って全球凍結とか遊び入れても余る

8919 :常態の名無しさん:2025/07/28(月) 09:50:59.704055 ID:VcxzmvBl
>>8916
ビッグモーターも経営陣と上層部を排除して伊藤忠商事に買い取られて別会社になったけど
残ったのも頭ビッグモーターで出世した連中なので実質ビッグモーターのままだとか

8920 :常態の名無しさん:2025/07/28(月) 09:54:03.920077 ID:lYGAffz5
>>8919
中古車販売なんかやるぞやるぞやるぞの精神じゃないと出来ん代物だし

8921 :常態の名無しさん:2025/07/28(月) 09:54:46.431576 ID:jTbqmbRv
>>8914
人型クッションはつけた状態で寝返りさせたときに圧迫しすぎている部分がでたり骨折したりしそう
チューブ保護具は繰り返し使用が前提のせいで感染症起こしやすくなりそう
曲がる杖は強度問題関係なく折れて怪我したら責任逃れが難しい


素人考えでダメ出ししてるだけだからこれらの問題とかをきちんとクリアしてるなら大丈夫じゃないかな

8922 :常態の名無しさん:2025/07/28(月) 09:55:18.282707 ID:8lKNQ3kb
不利な特徴「ずんだもん化」
プレイ中ずんだもんの真似をし続ける代わりにCP20おまけしてもらうのだ

8923 :常態の名無しさん:2025/07/28(月) 09:58:05.873301 ID:jTbqmbRv
お嬢様言葉縛りでもいかついヤンキーに使わせたら相手おちょくってる口調の関西弁もどきになるってチキンで習った
不利な特徴をノーコストで踏み倒すことは可能なのだ

8924 :常態の名無しさん:2025/07/28(月) 10:02:09.314997 ID:PQpYOxIw
>>8922
待て、その不利な特徴は最悪の場合、つべのずんだもんぐらいなんでもすることになるのだ
やめておくのだ

8925 :常態の名無しさん:2025/07/28(月) 10:04:06.812913 ID:AAYFWbmU
>>8910
適当に電験一種、構造設計一級建築士、公認会計士、弁護士あたりをとっておくと食うには困らないよ

8926 :常態の名無しさん:2025/07/28(月) 10:05:05.342789 ID:ALQaNrYY
なら口調がゆっくりになるとか東北きりたんになるはどれくらいのCp?

8927 :常態の名無しさん:2025/07/28(月) 10:05:17.098050 ID:XuozC8u+
>>8920
路上で不動産のキャッチ販売するオ◯プンハウスの営業並みのメンタルがあるよな

8928 :常態の名無しさん:2025/07/28(月) 10:06:12.851361 ID:JZNK3krC
自分で作ると2000CPの結構な割合を「後援者」に費やして大国や真の神の支援をいつでも受けられるようにしそう

8929 :常態の名無しさん:2025/07/28(月) 10:06:53.615454 ID:0mewjh/H
>>8922
語尾が とか 真似 って書いてないからこれはプレイヤーがずんだもんになるやべぇ特徴なのでは…?

8930 :常態の名無しさん:2025/07/28(月) 10:08:23.216045 ID:Y0bHO5SX
>>8916
繁忙期会社に泊まり込んだ翌日に朝日を見ながら飲むコーヒーはうまいとか
毎日社歌聴きながら通勤とかは、うぉ…とはなるけど
まあ常識の範疇で仕事熱心とか会社が居心地いいくらいの人はいくらでもいるよなとはなる
会社とか学校とかにやたら憎しみ持っててあんなところに馴染めるやつは異常者くらいの勢いの人もたまに見るけど

8931 :常態の名無しさん:2025/07/28(月) 10:09:32.516095 ID:XDYziRBj
アメリカ軍が採用したP320の暴発事故どうにも設計の欠陥に起因するっぽくてSIG君が燃えてるの

8932 :常態の名無しさん:2025/07/28(月) 10:10:56.897753 ID:VcxzmvBl
>>8931
コルト「だからうちに任せておけば良かったのに……」

8933 :常態の名無しさん:2025/07/28(月) 10:14:16.822186 ID:ZEkYa1tf
……え、ギャグ?
ttps://x.com/urute_/status/1949450423775162442

8934 :常態の名無しさん:2025/07/28(月) 10:16:10.763540 ID:Yq2vkyVB
>>8933
素晴らしい、これはもう芸術ペコ
このスレの唐揚げ狐も見習って胸部装甲をもっと盛ってペコ

8935 :常態の名無しさん:2025/07/28(月) 10:16:40.221565 ID:JZNK3krC
>>8933
元のキャラからしてこんなんだぞ
ttps://marinchan-zzz.fanbox.cc/

8936 :常態の名無しさん:2025/07/28(月) 10:18:11.961536 ID:m2mlg2rF
凄い発明の割にあまり名前が売れていない阿笠博士って一体…

8937 :常態の名無しさん:2025/07/28(月) 10:19:02.209404 ID:FQaFBI5F
>>8935
偽乳感……

8938 :常態の名無しさん:2025/07/28(月) 10:19:19.172907 ID:QO5l4QWb
>>8935
そういうVじゃなくてリアルに雌ドラフ体型なんか
流石にリアルボディは腹も凄そう

8939 :常態の名無しさん:2025/07/28(月) 10:19:22.210236 ID:iSrofFUB
>>8850
もう玄関から出たところで心臓発作にしろよw

8940 :常態の名無しさん:2025/07/28(月) 10:22:14.730769 ID:PQpYOxIw
>>8936
黒の組織のトップ……の予定だったんじゃない?

8941 :常態の名無しさん:2025/07/28(月) 10:22:48.481942 ID:FxAuRo4Y
>>8936
鉄腕ダッシュ前の科学技術紹介する五分くらいの番組出てくる人や会社の名前大体初見だし
知名度低くてもおかしくはない

8942 :常態の名無しさん:2025/07/28(月) 10:26:40.308766 ID:jTbqmbRv
パンピーだってドクター中松の発明品なんか知らないぞ

8943 :常態の名無しさん:2025/07/28(月) 10:26:43.323377 ID:iSrofFUB
>>8913
ガープスって魔法がしょぼくない?
なろうでよくある山を吹き飛ばすようなのは無理でしょ?

8944 :常態の名無しさん:2025/07/28(月) 10:28:05.259888 ID:XDYziRBj
因みに無効でもP320の暴発のしやすさはネタにされてる
ttps://ul.h3z.jp/sAArpwtf.jpg

8945 :常態の名無しさん:2025/07/28(月) 10:29:18.462961 ID:Yq2vkyVB
>>8936
変声器くらいならともかく腕時計型麻酔銃とか脚力増強シューズとかわりと世に出しちゃヤバめの発明多いから

8946 :常態の名無しさん:2025/07/28(月) 10:30:26.385059 ID:Yq2vkyVB
>>8942
5インチフロッピーとぴょんぴょん靴とあとなにがあったかな

8947 :常態の名無しさん:2025/07/28(月) 10:30:56.965273 ID:jTbqmbRv
>>8946
給油ポンプ

8948 :常態の名無しさん:2025/07/28(月) 10:31:14.090102 ID:0mewjh/H
>>8946
しょうゆちゅるちゅる(灯油ポンプ

8949 :常態の名無しさん:2025/07/28(月) 10:32:53.330535 ID:jTbqmbRv
ぴょんぴょん靴はブラッシュアップしまくったらマラソン用の板バネ入れた靴まで進化できるんだからほんと凄かったんだなって

8950 :常態の名無しさん:2025/07/28(月) 10:35:16.779160 ID:KdqBfgcC
キック力増強シューズは応用すればパンチ力増強グローブとか色々派生して悪さできそうよな

8951 :常態の名無しさん:2025/07/28(月) 10:38:05.739166 ID:jETJ1Kf3
>>8944
ここは日本が誇る九四式拳銃で対抗しないと

8952 :常態の名無しさん:2025/07/28(月) 10:38:16.516464 ID:Xt0z8BAi
>>8944
軍で机に置いただけで暴発して死人が出たとか起きたんだっけ

8953 :常態の名無しさん:2025/07/28(月) 10:38:26.891166 ID:0mewjh/H
>>8950
話の都合で反動があったりなかったりするんでそれ次第なんだよなぁ…。
一応基本的にはあんまり強化しすぎると反動で怪我するんだっけ? たまに忘れて硬いもの蹴ってるが。

8954 :常態の名無しさん:2025/07/28(月) 10:39:30.215254 ID:PQpYOxIw
>>8950
あんなもんで人を殴ったら首から上が飛ぶ………………
京極さんとか別に無しで出来そうだな

8955 :常態の名無しさん:2025/07/28(月) 10:41:50.396070 ID:QO5l4QWb
素手でコンクリ破壊できるやつ強化したらどうなってしまうんだ
防火壁くらい素手で引きちぎりそう

8956 :常態の名無しさん:2025/07/28(月) 10:43:42.224886 ID:Yq2vkyVB
もしかしてあの面積のソーラー電源だけであの荷重と走行距離と速度を出せるスケボは発電革命起こせるのでは

8957 :常態の名無しさん:2025/07/28(月) 10:43:44.360142 ID:XDYziRBj
因みにその暴発を再現した動画
ttps://dec.2chan.net/up2/src/fu5362819.mp4

8958 :常態の名無しさん:2025/07/28(月) 10:44:23.325573 ID:zFfruKL3
リアルはこんな体型?
ttps://pbs.twimg.com/media/Gv3gWN0XoAAUDHF.jpg

8959 :常態の名無しさん:2025/07/28(月) 10:46:19.033708 ID:3bIm3qJN
健康美
ttps://tadaup.jp/76fJ2yAF4.jpg

普通
ttps://tadaup.jp/7fvp43kQ6.jpg

鶏ガラ
ttps://tadaup.jp/7I1x8XYy5.jpg

全員ちゃんとご飯食べて

8960 :常態の名無しさん:2025/07/28(月) 10:48:07.827465 ID:Aw8QBLS1
探偵なんだから武力強化してて当然

8961 :常態の名無しさん:2025/07/28(月) 10:48:20.200681 ID:iSrofFUB
ことねと広がほぼ同じサイズって運営の設定ミスだろ?

8962 :常態の名無しさん:2025/07/28(月) 10:51:17.340472 ID:iz8xBHMx
でもミラ子とキングもウエスト同じだぜ?

8963 :常態の名無しさん:2025/07/28(月) 10:52:08.685369 ID:PQpYOxIw
>>8959
バッキバキじゃねえか!
シナリオ中でアイドルボディしただろうが!まだ割れてんのか!!

あと多分広以外はある程度アイドル数値

8964 :常態の名無しさん:2025/07/28(月) 10:53:04.097054 ID:m2mlg2rF
鶏肋鶏肋…

8965 :常態の名無しさん:2025/07/28(月) 10:53:52.135206 ID:mRpdXPU6
京極さんとか蘭は戦闘タイプの地球人でよく倒されてるのは一般タイプなんだろう

8966 :常態の名無しさん:2025/07/28(月) 10:54:19.130482 ID:Yq2vkyVB
>>8959
アフリカの難民キャンプかな

8967 :常態の名無しさん:2025/07/28(月) 10:56:09.409565 ID:0mewjh/H
>>8965
優勝してないLANねーちゃんであの強さなら優勝者はどんだけ人間やめてんだよ の実例としてお出しされた京極さんのヤバさよ…。

8968 :常態の名無しさん:2025/07/28(月) 10:56:47.018084 ID:OT2Ma9B7
>>8967
蘭は一般スタントマンにも負ける程度だし

8969 :常態の名無しさん:2025/07/28(月) 10:56:49.272541 ID:KVd8iv6K
イベント多くない?
ttps://pbs.twimg.com/media/Gw29aJzbsAA-16h.png

8970 :常態の名無しさん:2025/07/28(月) 10:56:55.398088 ID:oGqwocgx
公表値では広のほうがことねより体重が重いからのう

8971 :常態の名無しさん:2025/07/28(月) 10:57:03.653632 ID:ULkK/Ua0
>>8956
阿笠博士って親が町の名士で、当人も色々稼いでいるって裏設定があるんで
ちなみにキッドの怪盗グッズも作っているって設定

8972 :常態の名無しさん:2025/07/28(月) 10:57:35.806330 ID:VcPfnwfT
コナンを見て思うこと

カラテよつまりカラテあるのみ

8973 :常態の名無しさん:2025/07/28(月) 10:58:35.625812 ID:KVd8iv6K
だれか挑戦しない?
ttps://x.com/_596_/status/1949274928139927610?t=BrQYqlucdJdRMnSITlUCdA&s=19

8974 :常態の名無しさん:2025/07/28(月) 10:59:25.018155 ID:ULkK/Ua0
ゲーム開発部だいぼうけん!を読んだけど
やっぱりこれ可愛いこち亀だよな・・・・ゲーム開発部達が両さんでユウカが大原部長で

8975 :常態の名無しさん:2025/07/28(月) 10:59:27.181516 ID:B+oi4LY4
乙倉ちゃんは更に痩せている判定だったか

8976 :常態の名無しさん:2025/07/28(月) 11:00:23.391357 ID:ULkK/Ua0
>>8975
イラストだと痩せているより細いだけに見えるんじゃが
一応部活とかで運動もしてるっぽいし

8977 :常態の名無しさん:2025/07/28(月) 11:00:27.473198 ID:3bIm3qJN
ワッツハプン?
ttps://pbs.twimg.com/media/Gw1X_YSaIAEy91Q.jpg

8978 :常態の名無しさん:2025/07/28(月) 11:00:46.873684 ID:XU008ZO2
ふなっしーって凄いやつだったんだな
ttps://www.city.setouchi.lg.jp/site/token/152134.html

8979 :常態の名無しさん:2025/07/28(月) 11:00:59.239631 ID:iSrofFUB
人類の限界値が高いだけで一般人の能力は変わらないんだろう
金田一でも犯人の体力が無茶苦茶高かったりするし、何より至近距離で腹にショットガンを食らったり
眠らされて雪山に放置されても死なないレギュラーキャラがいるくらいだしおかしくないな

8980 :常態の名無しさん:2025/07/28(月) 11:01:31.524031 ID:So4ZHQb0
次は君の愛バがセンターに
ttps://x.com/liplip22427477/status/1949331855884595346?t=X6KDmS56S1ZXnjdbTx1tkg&s=19

8981 :常態の名無しさん:2025/07/28(月) 11:02:49.967266 ID:Q1xyEs4u
アイドルのスリーサイズなんてサバ読んでるに決まってるだろ

8982 :常態の名無しさん:2025/07/28(月) 11:03:49.415320 ID:PQpYOxIw
>>8977
多分、同時かあるいはちょっと早くトラックが料金所に入る→わずかに遅れて隣の車も入ろうとする
という悲しきすれ違いによるものかな

8983 :常態の名無しさん:2025/07/28(月) 11:04:08.669306 ID:mRpdXPU6
>>8979
一人の状況で沼に沈んでも生きて出てくるという強靭な体力と身体能力もってるからね

8984 :常態の名無しさん:2025/07/28(月) 11:04:13.786026 ID:ULkK/Ua0
>>8981
サバよんでアレってことは冬優子ちゃんはデブってことッスか?

8985 :常態の名無しさん:2025/07/28(月) 11:04:32.238094 ID:VcPfnwfT
篠澤広とかいうなんでお前アイドルやれてんだって奴

8986 :常態の名無しさん:2025/07/28(月) 11:06:51.348395 ID:iz8xBHMx
探偵に強さは必要、大十字九郎も言っている

8987 :常態の名無しさん:2025/07/28(月) 11:07:13.395421 ID:ULkK/Ua0
>>8985
無理とかダメとか言われるとやりたくなる性格だからとしか

8988 :常態の名無しさん:2025/07/28(月) 11:07:29.279035 ID:PQpYOxIw
>>8985
あんなんでもわずか数ヶ月で実技最低点からまぁ学生平均値ぐらいまで伸びたからだよ
雰囲気トップアイドルという罵倒なのか称賛なのかわからんことをPから言われる女だ
Pと友人と友人の姉と先輩とトレーナーの尽力によるものだ、震えろ

8989 :常態の名無しさん:2025/07/28(月) 11:08:33.015195 ID:jTbqmbRv
>>8984
283プロは新興だからサバ読み文化を知らなかった可能性が高いッス
おかげでプロフィールだけだとMマスのアイドルより体格がよくなるキャラが何名かいるッス

8990 :常態の名無しさん:2025/07/28(月) 11:08:50.772279 ID:0mewjh/H
>>8982
ETC/一般レーン なので 一般だったから一時停止しようとした車とETCなんだからそのまま通るやろと思った後続 の事故かもしれん。

8991 :常態の名無しさん:2025/07/28(月) 11:08:53.666966 ID:B+oi4LY4
風都を泣かせるやつは許さない探偵も強かったな

8992 :常態の名無しさん:2025/07/28(月) 11:09:08.548312 ID:lYeBUAu+
犯人たちを読んでると金田一の犯人たちのフィジカルの凄さがよく分かるよね

まあ、真似されたら困るからちょっと無理のある仕掛けにどれもしているとは聞くけど

8993 :常態の名無しさん:2025/07/28(月) 11:10:36.846806 ID:lYeBUAu+
みんなサバ読んでるのに正直に3サイズの数字をだすキングヘイロー

8994 :常態の名無しさん:2025/07/28(月) 11:11:54.365816 ID:jTbqmbRv
荷物詰んでるトラックが浮いてるからプリウスが勢いそのままでレーンチェンジしたんじゃねえの?

8995 :常態の名無しさん:2025/07/28(月) 11:12:21.763957 ID:VcPfnwfT
しのぶさん流石にその胸で37キロとかサバ読みすぎレベルじゃない

8996 :常態の名無しさん:2025/07/28(月) 11:12:40.850000 ID:h+DzVkrT
胸は数値より大きく見える方もちらほら
姉ヶ崎さんは逆サバが公式設定だっけ

8997 :常態の名無しさん:2025/07/28(月) 11:13:01.354252 ID:Hed/zCdh
37歳でもそれだいぶ力技だなぁってトリック結構あったな
タワマンマダムみたいに犯人側の視点の話だと犯人も苦労してるのがよく分かる

8998 :常態の名無しさん:2025/07/28(月) 11:13:19.040195 ID:PQpYOxIw
>>8994
違う意味でプリウスミサイル……!

8999 :常態の名無しさん:2025/07/28(月) 11:16:08.198584 ID:3bIm3qJN
なんだそのルビは
ttps://pbs.twimg.com/media/Gwy3TwkbwAA4EVb.jpg

9000 :常態の名無しさん:2025/07/28(月) 11:17:22.878654 ID:0mewjh/H
>>8994
現場写真確認したら、右側がETC専用レーンなのでETCカードついてないのに気付いたプリウスが急いで車線変更した可能性はあるわなぁ…w
既にTogetterでネタにされてるがだいたいプリウスミサイル言われてるの笑うに笑えねぇ。

9001 :常態の名無しさん:2025/07/28(月) 11:18:34.528904 ID:ULkK/Ua0
正攻法で八尺様を嫁にしたか・・・・
ttps://x.com/harashow_LLcorp/status/1949648834470047751
娘は蛇女みたいになってるが

9002 :常態の名無しさん:2025/07/28(月) 11:24:09.737290 ID:+icNu2H9
>>9001
よし!純愛だな!

9003 :常態の名無しさん:2025/07/28(月) 11:24:13.961363 ID:0mewjh/H
>>9001
そうはならんやろ(ドッヂボールをグレイズした結果その部分の巫女服だけ綺麗に破ける)

9004 :常態の名無しさん:2025/07/28(月) 11:24:40.196086 ID:PQpYOxIw
>>8993
一流の体に隠すべき数値などない
って意味だよ

9005 :常態の名無しさん:2025/07/28(月) 11:26:08.820126 ID:3bIm3qJN
あまりの暑さに夜、歯磨きの後にアイスを食べれば涼しくなると気付いたウララちゃん

9006 :常態の名無しさん:2025/07/28(月) 11:27:31.835920 ID:PQpYOxIw
まぁ、その後にしっっっっっかりうがいすれば……

9007 :常態の名無しさん:2025/07/28(月) 11:30:14.711929 ID:ULkK/Ua0
もう十年も前になるのか・・・・

ttps://x.com/kohei__murakami/status/1949652578184183981

9008 :常態の名無しさん:2025/07/28(月) 11:33:37.202147 ID:jTbqmbRv
タイとカンボジアの武力衝突で国境沿いに展開していた振り込め詐欺のアジトが戦地になってて詐欺のメールが激減してるという情報が流れてきて草

9009 :常態の名無しさん:2025/07/28(月) 11:35:17.926537 ID:3bIm3qJN
>>9008
詐欺師グループ「今すぐ紛争を停止しろ!」
あの手の詐欺グループの拠点って大体係争地域の国境線近くだったりするんだよなぁ

9010 :常態の名無しさん:2025/07/28(月) 11:36:15.354913 ID:+icNu2H9
>>9008
不謹慎だぞ!
めでたい春節の時期でも迷惑メールは減るんだぞ!!

9011 :常態の名無しさん:2025/07/28(月) 11:36:44.206296 ID:sm2IZ9lh
シロップ無しかき氷を流し込め

9012 :常態の名無しさん:2025/07/28(月) 11:37:05.577311 ID:ULkK/Ua0
夏休み終わるあたりまでに300億行くかな

ttps://x.com/kimetsu_off/status/1949658568631922879
劇場版「鬼滅の刃」無限城編 第一章 猗窩座再来、公開10日間で
観客動員910万4483人(興行収入128億7217万6700円)と大変多くの方にご鑑賞頂きました。

9013 :常態の名無しさん:2025/07/28(月) 11:37:07.819559 ID:8lKNQ3kb
>>9009
何かあったら隣の国に逃げられるようにしておかないとね
逃げられましたか…?

9014 :常態の名無しさん:2025/07/28(月) 11:37:29.735030 ID:3bIm3qJN
>>9011
せめてこの醤油を…

9015 :常態の名無しさん:2025/07/28(月) 11:39:54.851766 ID:sm2IZ9lh
>>9014
塩を許可する!

9016 :常態の名無しさん:2025/07/28(月) 11:40:37.961199 ID:PVARHiHc
かき氷のシロップは色が違うだけで味は同じだと知ってハイライトが消えるウララちゃん

9017 :常態の名無しさん:2025/07/28(月) 11:42:43.465967 ID:0mewjh/H
>>9016
市販のシロップが ってだけで専門店で食べれば違うから…(目そらし

9018 :常態の名無しさん:2025/07/28(月) 11:44:45.515645 ID:3bIm3qJN
メロンクリーム入りメロンパンは何か違うのだ(わがまま)

9019 :常態の名無しさん:2025/07/28(月) 11:50:38.159192 ID:a754n7SI
匂いが味に影響を及ばさないなら、シュルスト缶はもっと愛されてるよ

9020 :常態の名無しさん:2025/07/28(月) 12:04:00.644463 ID:Aw8QBLS1
メロンの形してるからメロンパンなんだよ!!
おっぱいアイスはおっぱい入ってるかよ!?

9021 :常態の名無しさん:2025/07/28(月) 12:04:24.135398 ID:LWtG/Nzt
>>9018
メロンクリーム入りもだが生地自体にメロン風味の味付けしてるやつは冒涜的にすら感じる
たい焼きに本物の鯛入れるくらい頓珍漢なことしてる

9022 :常態の名無しさん:2025/07/28(月) 12:05:35.253135 ID:sYeKTiLk
だってお前らがメロンパンにメロン入ってねーぞって文句ばっかり言ってたから・・

9023 :常態の名無しさん:2025/07/28(月) 12:06:16.604267 ID:0mewjh/H
うぐいすパンにはうぐいすあんが入ってるんだよ!うぐいすあんパンじゃちょっと言いづらいんだよ!そこをわかるんだよ!(バカボン感

9024 :常態の名無しさん:2025/07/28(月) 12:07:30.265948 ID:1DFp+cIB
信長焼まんじゅうは中に信長入ってたぞ?

9025 :常態の名無しさん:2025/07/28(月) 12:07:41.659509 ID:sm2IZ9lh
えっ、じゃあこの、ホー・・・ホケッで止まる下手くそウグイスは要らない?

9026 :常態の名無しさん:2025/07/28(月) 12:07:47.334989 ID:zvMKzwsT
鼻が完全に塞がった状態だとまず飲み込むのが無理だったな

9027 :常態の名無しさん:2025/07/28(月) 12:08:13.636499 ID:jTbqmbRv
それはパンが美味いんじゃない、メロンが美味いんだ
ボロクソに言われることが多いジャぱんだけどメロンパンの感想については正論かなって

9028 :常態の名無しさん:2025/07/28(月) 12:09:15.693293 ID:1DFp+cIB
>>9027
パンとビスケット生地を分離して焼いてメロンクリームで接着だっけか
まぁ美味そうだが作るの手間そう

9029 :常態の名無しさん:2025/07/28(月) 12:09:32.811908 ID:s/1LN//k
>>8962
CDも毎週1枚以上出るぞ

9030 :常態の名無しさん:2025/07/28(月) 12:10:08.325708 ID:1DFp+cIB
月曜から昼メシにラーメン屋来ちゃったぜブヘヘ
大盛り無料とはありがてぇ……
道挟んだ向かいもラーメン屋やんけラーメンバトルストリートなんここ?

9031 :常態の名無しさん:2025/07/28(月) 12:10:53.885209 ID:k7+E0u18
鳴かぬなら 鳴くまで書こう ホトトギス
(佐久間折檻状並みのお手紙がずらり)

9032 :常態の名無しさん:2025/07/28(月) 12:11:11.478039 ID:1YHEyCgm
メロンパンの上の部分だけというのも前に売っていたな

9033 :常態の名無しさん:2025/07/28(月) 12:12:24.784448 ID:1DFp+cIB
ミラ子はG1三勝会であのビワハヤヒデとあのタイトルホルダーと同じタイトル獲ってるから間違いなくラッキー珍馬ではない実力者と言いたいが
勝鞍以外のG2G3レースの負け方がボロクソすぎるからラキ珍扱いしたいのもわかるんだよな

9034 :常態の名無しさん:2025/07/28(月) 12:12:25.351342 ID:sYeKTiLk
結構長めに揺れやがった

9035 :常態の名無しさん:2025/07/28(月) 12:12:50.857763 ID:1DFp+cIB
>>9034
乳の話?

9036 :常態の名無しさん:2025/07/28(月) 12:14:31.556738 ID:/QIuX9wR
エサでウナギをメスに!?育てられる数を10倍にする工夫も…私たちの食卓を変える?ウナギ研究最前線
ttps://news.yahoo.co.jp/articles/299a55803edbe4dd9a7f00f280e730c9c4ea8437

お前をメスにしてやるッてンだよ!!

9037 :常態の名無しさん:2025/07/28(月) 12:20:38.691941 ID:1DFp+cIB
尻穴で育てたらええやん

9038 :常態の名無しさん:2025/07/28(月) 12:27:21.048216 ID:a754n7SI
>>9033
そのせいでヒシミの産駒数少ないんかなあと思ったが、ハヤヒデの代表産駒も知らん名前ばっかだった
タイホくんはどうなるかのう


9039 :常態の名無しさん:2025/07/28(月) 12:27:31.294497 ID:WoTMUawZ
それは伝説のアナルアスリート後崎さんにしか出来ないんよ

9040 :常態の名無しさん:2025/07/28(月) 12:28:40.426820 ID:PQpYOxIw
あの人のケツの中は異世界になってんじゃねえか

9041 :常態の名無しさん:2025/07/28(月) 12:30:07.350324 ID:1DFp+cIB
>>9038
菊花賞、春天、宝塚って……ねえ?

9042 :常態の名無しさん:2025/07/28(月) 12:30:23.713522 ID:+icNu2H9
>>9033
追加クラシック登録でオペもキタサンもそのうち台頭してたと言われるが
ミラクルは本当に馬生が全然違うものになってたやろうな

9043 :常態の名無しさん:2025/07/28(月) 12:32:29.715442 ID:PQpYOxIw
>>9041
宝塚は中距離G1だから!

9044 :常態の名無しさん:2025/07/28(月) 12:32:54.915272 ID:lYGAffz5
アフィサイトじゃやたら鬼滅の刃のアンチが関係なくわいているな、荒らしやっていて楽しいのだろうか?

9045 :常態の名無しさん:2025/07/28(月) 12:33:01.950056 ID:1DFp+cIB
若手を指導するダメな先輩「お前こんなことも知らないの?ッハー……常識ねえなぁ」

若手を指導する良い先輩「裏ワザ教えたるわ」

9046 :常態の名無しさん:2025/07/28(月) 12:34:00.440013 ID:J7y+D3b+
>>9041
まあ宝塚が無かったら需要のないステイヤーでしかないのは確か
種牡馬にはなれているのが純ステイヤーとの違い、結果が出てないのは種牡馬なんてそんなもの

9047 :常態の名無しさん:2025/07/28(月) 12:35:12.410578 ID:9QAq+NEM
お前も指揮官にならないか?
今なら水着イベとニーアコラボがw開催中だ

9048 :常態の名無しさん:2025/07/28(月) 12:35:19.181207 ID:f3gtLApn
>>9044
アフィサイト見てるお前も同類だぜ?鏡見ようや

9049 :常態の名無しさん:2025/07/28(月) 12:36:00.799930 ID:+icNu2H9
>>9045
裏技って言葉は明瞭期のゲーム業界を救った言葉なんだってね
本当はバグだから場合によってはソフトの回収とかしなきゃいけない可能性もあるのに、裏技として紹介してゲーム要素の1つにしたの

9050 :常態の名無しさん:2025/07/28(月) 12:36:24.236055 ID:wrfNrGvr
宝塚は宝塚しか勝てないのと宝塚も勝てるのとって印象
コイズミ構文っぽいけどホンマにそんな感じ

9051 :常態の名無しさん:2025/07/28(月) 12:37:09.534704 ID:1DFp+cIB
>>9049
今と違って気軽にパッチ配れないからね

9052 :常態の名無しさん:2025/07/28(月) 12:38:05.850733 ID:lYGAffz5
>>9048
どうでもいい記事と役に立つ記事が混在しているので

9053 :常態の名無しさん:2025/07/28(月) 12:38:42.653504 ID:maRNvi6h
>>9044
それはここではなくアフィサイトの方で聞くべきでは?

9054 :常態の名無しさん:2025/07/28(月) 12:41:12.152100 ID:3bIm3qJN
>>9044
他人の好きを否定すると自分がその人たちよりも一段上に立った気分になれてその時は気持ちがいいのだ

9055 :常態の名無しさん:2025/07/28(月) 12:41:30.175132 ID:IA1GIqdW
>>9053
ここに話題を持ち込んでいるんだ
アフィサイト叩きをしようぜという意味なんだから、なってやらないと

9056 :常態の名無しさん:2025/07/28(月) 12:41:31.083829 ID:7yDuIeUS
>>9044
このスレにもおるやん、反応欲しさの逆張りなのかアホの映画評論家と同じ思考してるのか知らんけど

9057 :常態の名無しさん:2025/07/28(月) 12:43:00.483086 ID:G8UZE+9E
ありがとう大技林
FF3を楽しくしてくれて

9058 :常態の名無しさん:2025/07/28(月) 12:43:13.574619 ID:3bIm3qJN
盛り上げなきゃ(使命感)
ttps://pbs.twimg.com/media/Gw3Od-_bkAAy8k4.jpg

9059 :常態の名無しさん:2025/07/28(月) 12:43:23.745287 ID:ULkK/Ua0
東映は仮面ライダーをどれだけ曇らせても良いと思っている?

ttps://x.com/drco0670/status/1949010208770195855

9060 :常態の名無しさん:2025/07/28(月) 12:44:04.078407 ID:9QAq+NEM
知らんけど炎上させて稼ぐ商法とかが多分確立してるんやろ
曝露系とかああいう手合い
火をつけ煽って一稼ぎ

9061 :常態の名無しさん:2025/07/28(月) 12:44:12.882973 ID:paItxCgN
>>9058
恐ろしい子…!

9062 :常態の名無しさん:2025/07/28(月) 12:44:51.705123 ID:9QAq+NEM
>>9058
先輩の金ならまあええやろ

9063 :常態の名無しさん:2025/07/28(月) 12:45:20.671059 ID:lYGAffz5
アマゾンズっていうのがあってだな

9064 :常態の名無しさん:2025/07/28(月) 12:45:35.168058 ID:hJJed8cD
>>9051
ファミコン前面部のパッド繋げる端子を通電する物体で擦ることでバグらせるなんて技もあるしな

9065 :常態の名無しさん:2025/07/28(月) 12:45:39.655302 ID:stNtshsb
>>9050
ゴルシ「クラシックも勝てる!!グランプリも勝てる!!でも府中だけは勘弁な!!」

9066 :常態の名無しさん:2025/07/28(月) 12:46:00.359828 ID:+icNu2H9
>>9060
前にマルシルのコスプレして大阪万博行った人が
今度はマルシルのコスプレしてバーベキューしてるの流れてきたわ
炎上しなきゃならないの大変やね

9067 :常態の名無しさん:2025/07/28(月) 12:46:55.648017 ID:/wXsbuzY
鬼滅、今回ペース的に無限列車編より勢いある?

9068 :常態の名無しさん:2025/07/28(月) 12:47:11.478022 ID:up+Cbykw
ホットプレートで加熱するのがドラクエで
冷蔵庫で冷やすのがロマサガだったっけ

9069 :常態の名無しさん:2025/07/28(月) 12:47:49.798010 ID:3bIm3qJN
間違ってないな
ttps://pbs.twimg.com/media/Gw1E_KObIAA-J60.jpg

9070 :常態の名無しさん:2025/07/28(月) 12:47:59.207268 ID:paItxCgN
>>9067
興行収入は21億円上回ってる

9071 :常態の名無しさん:2025/07/28(月) 12:48:13.333204 ID:IrhYTLK6
最近は子供の名前もジェンダーレスが人気なんだってさ
ttps://i.imgur.com/3LxSnc1.png


9072 :常態の名無しさん:2025/07/28(月) 12:48:15.696919 ID:kfuLyqI2
>>9064
え?ホットプレートを使うだって?

9073 :常態の名無しさん:2025/07/28(月) 12:48:24.189672 ID:kEOq4wKy
>>9067
ペースは高いけど、3時間近くスクリーンを使う鬼滅が何時まで上映できるかがポイントな気がする

9074 :常態の名無しさん:2025/07/28(月) 12:48:28.368618 ID:f5QpSMTm
>>9069
アイドルは空中戦ぐらいできないとな

9075 :常態の名無しさん:2025/07/28(月) 12:48:29.614397 ID:+icNu2H9
>>9069
脱がして遊ぶのは1/1サイズやろうな

9076 :常態の名無しさん:2025/07/28(月) 12:48:50.909442 ID:1DFp+cIB
水を飲め!涼しいところで休むんだ杏寿郎!本当に死んでしまうぞ!

飲まない。汗もかいてないから大丈夫だ。

9077 :常態の名無しさん:2025/07/28(月) 12:49:09.086502 ID:IrhYTLK6
>>9044
鬼滅とワイルズはいくら叩いてもいいぞ

9078 :常態の名無しさん:2025/07/28(月) 12:49:37.600776 ID:Ws6KsQe0
狛治さんは家族は守れなかったけど売り上げは守れたんだ……

9079 :常態の名無しさん:2025/07/28(月) 12:50:02.830510 ID:mcRouciZ
>>9069
とりあえず骨格補強にOSギアかな

9080 :常態の名無しさん:2025/07/28(月) 12:50:05.724675 ID:paItxCgN
>>9076
その方が危ない

9081 :常態の名無しさん:2025/07/28(月) 12:50:41.127216 ID:sYeKTiLk
まず宇宙線を本体にぶつけます、うまいことメモリ部分に当たれば成功です

9082 :常態の名無しさん:2025/07/28(月) 12:50:54.824067 ID:/QIuX9wR
俺のケツも叩いて下さいッてンだよ!!

9083 :常態の名無しさん:2025/07/28(月) 12:51:13.666950 ID:Yq2vkyVB
>>9069
ベルトが荒縄に見えるんやが、公式の服装ももこんなベルトやったか?

9084 :常態の名無しさん:2025/07/28(月) 12:51:45.345222 ID:kEOq4wKy
>>9082
びっくりするほど!

9085 :常態の名無しさん:2025/07/28(月) 12:51:48.524776 ID:IuR4PNwZ
>>9081
確率は以下ほどで…?

9086 :常態の名無しさん:2025/07/28(月) 12:52:15.901322 ID:hJJed8cD
>>9068
なんかマリオペイントを起動させて即座に落としてロマサガに刺し替える事で機体個別値をリセットする方法もあるとか

9087 :常態の名無しさん:2025/07/28(月) 12:53:11.084317 ID:/QIuX9wR
>>9084
湯〜とぴあ!

9088 :常態の名無しさん:2025/07/28(月) 12:53:35.304255 ID:kEOq4wKy
>>9085
賞金かかってたけど誰も再現できなかったはず

9089 :常態の名無しさん:2025/07/28(月) 12:54:14.284752 ID:IrhYTLK6
戦ってたらガンダムエクシアがたまたま浮遊していた可能性

9090 :常態の名無しさん:2025/07/28(月) 12:54:36.619691 ID:/wXsbuzY
>>9083
元からこんなんだよ
ttps://tadaup.jp/7Oj6fasdE.jpg

9091 :常態の名無しさん:2025/07/28(月) 12:55:24.477873 ID:/wXsbuzY
>>9070
はえー、すっごい

9092 :常態の名無しさん:2025/07/28(月) 12:56:21.210524 ID:Yht3LUwI
ワイは今頃鬼滅のアニメ見始めました
6年前のアニメにしてはすごい出来がよくない?

9093 :常態の名無しさん:2025/07/28(月) 12:57:32.832939 ID:IrhYTLK6
今年のアニメはジークアクス、鬼滅、遊戯王ファイブディーズの3つが覇権で確定だな

9094 :常態の名無しさん:2025/07/28(月) 12:57:48.230075 ID:PQpYOxIw
鬼滅のアニメはなんていうかすごい入魂してるから

9095 :常態の名無しさん:2025/07/28(月) 12:58:49.916613 ID:+icNu2H9
篠澤広は女神のようなアイドルと評判ではなかったのか!

9096 :常態の名無しさん:2025/07/28(月) 12:59:46.338537 ID:IrhYTLK6
>>9095
新人有望トレーナーを1人潰した駄女神です

9097 :常態の名無しさん:2025/07/28(月) 13:00:03.599230 ID:/wXsbuzY
>>9095
すげー煽り屋だよ

9098 :常態の名無しさん:2025/07/28(月) 13:00:38.449100 ID:0fzD04LN
鬼滅映画の1日分の興行収益も稼げない映画もあると思うと
鬼滅って化け物コンテンツだよなあと思うよ

9099 :常態の名無しさん:2025/07/28(月) 13:01:23.750705 ID:kfuLyqI2
>>9068
ロマサガ2で電源地烈撃という裏技もあったな

9100 :常態の名無しさん:2025/07/28(月) 13:02:32.791751 ID:f5QpSMTm
>>9098
原作完結してそれなりに経つが、意外と韓信保つんだなって

9101 :常態の名無しさん:2025/07/28(月) 13:02:56.502745 ID:J7y+D3b+
アイドルのガガンボって「天才すぎるから自分に才能が無いアイドルやりたい」ってクソ傲慢キャラと認識していたが?

9102 :常態の名無しさん:2025/07/28(月) 13:04:42.313834 ID:Vn6TyX4U
ゲームテニスを動かして
カセットをスーパーマリオブラザーズに入れ替えると謎のワールドに行けるってやつもあったな
あれどうやって見つけたんだろうか

9103 :常態の名無しさん:2025/07/28(月) 13:06:11.652837 ID:/QIuX9wR
でもお前ら篠澤広のおまんこ舐めたいか?
俺はりあむのおまんこ舐めたい

9104 :常態の名無しさん:2025/07/28(月) 13:07:11.036232 ID:LWtG/Nzt
>>9100
アニメでだけ追ってる層も多いしちょっと演出過剰ではあるけど出来もいいしな
原作完結してたら忘れられるアニメはだいたい出来が悪いので…

9105 :常態の名無しさん:2025/07/28(月) 13:07:58.422940 ID:PQpYOxIw
>>9101
傲慢っていうか頭脳一点突破のバケモンが
ほな次何やろうかな……でアイドルのライブ映像見て「これやりたい!」でわがまま言って
あの学校のテスト受けて、実技0点筆記満点で校長のジジイにウケて入れた
異例中の異例枠だから
落ちこぼれーズは頭脳特化、肉体特化、愛嬌特化で構成されています

9106 :常態の名無しさん:2025/07/28(月) 13:08:16.022235 ID:/wXsbuzY
>>9100
全然動きなかったわけじゃなくて1、2年ごとにアニメやってたからなぁ
原作も完結してから4年で一億部も発行部数増えてるとかいう事態

9107 :常態の名無しさん:2025/07/28(月) 13:08:49.570758 ID:/QIuX9wR
もうなんか鬼滅が売れる理由って「鬼滅だから」って感じだな

9108 :常態の名無しさん:2025/07/28(月) 13:09:47.237221 ID:3bIm3qJN
最近のXくんはおっぱいの谷間すらアウトなのか?
ttps://pbs.twimg.com/media/GwhIogvbEAEUGs1.jpg
ttps://pbs.twimg.com/media/GwiFlpOaUAADwiA.jpg
ttps://pbs.twimg.com/media/GwiGzdkbQAAG_wR.jpg

9109 :常態の名無しさん:2025/07/28(月) 13:11:42.457186 ID:G8UZE+9E
キタサンブラックのサポートが危ない

9110 :常態の名無しさん:2025/07/28(月) 13:11:47.967651 ID:VcPfnwfT
テレビ『鬼滅と大谷翔平擦ってりゃ馬鹿でも数字取れる』

これ反論できる?

9111 :常態の名無しさん:2025/07/28(月) 13:13:17.299806 ID:0mewjh/H
>>9108
逆にエロいことになってる…なってない?

9112 :常態の名無しさん:2025/07/28(月) 13:14:59.298628 ID:l8ZYsBL1
まーたダウナーお姉さんがコロコロなのに少年の性癖を破壊してるー

9113 :常態の名無しさん:2025/07/28(月) 13:16:07.445788 ID:hJJed8cD
人気コンテンツ擦っても3日で再生数2桁の動画チャンネルとか普通にあるやろ

9114 :常態の名無しさん:2025/07/28(月) 13:17:18.155101 ID:0mewjh/H
>>9110
擦りすぎた結果出禁にされた2社がいるので反論余裕かなって。
擦るだけじゃ継続した数値は取れなくてきちんと正規の情報を正規の手段であげないと駄目。

9115 :常態の名無しさん:2025/07/28(月) 13:17:44.097777 ID:PQpYOxIw
案外アイドル目指した理由は口で言ってるより真っ当なんだよね
一回見たアイドルのファンになって、憧れて、ああいうふうに可愛くなってみたいが理由なので

9116 :常態の名無しさん:2025/07/28(月) 13:18:44.868188 ID:J7y+D3b+
>>9105
コレで傲慢じゃないは無理がある


ttps://gakuen.idolmaster-official.jp/idol/hiro/
>>ミステリアスな雰囲気漂う天才少女。
>>簡単で退屈すぎる日々を厭い、苦手分野に挑戦すべく初星学園に入学した。
>>「辛く苦しいレッスン」や「うまくいかないこと」に喜びを感じる変人。
>>アイドルを目指した理由は「いちばんわたしに向いてなさそうだから」。

9117 :常態の名無しさん:2025/07/28(月) 13:19:57.715649 ID:m4d3WI4K
アニメ映画が売れる度に出てくる逆張り評論家・作家もどき

9118 :常態の名無しさん:2025/07/28(月) 13:21:09.042822 ID:PQpYOxIw
>>9116
シナリオ中で明かされる内容が入ってないんだよなぁ
本人が困難に立ち向かうの大好きなのも間違いないんだけど

9119 :常態の名無しさん:2025/07/28(月) 13:22:27.280287 ID:JdAsbX6q
>>9114
それは擦ってるとかどうとか関係ないところでやらかしただけでは

9120 :常態の名無しさん:2025/07/28(月) 13:22:35.291061 ID:TBcph0YZ
デレの頭脳タイプの一ノ瀬志希は
二次創作でエロ展開に持っていくのに便利と聞いた

9121 :常態の名無しさん:2025/07/28(月) 13:23:03.078055 ID:/QIuX9wR
広が「ゴーマンかましてよかですか?」で〆てくる回

9122 :常態の名無しさん:2025/07/28(月) 13:24:33.502412 ID:JdAsbX6q
そういや鬼滅はあんまり「この展開は失敗だった」みたいなこと言い続けてるのは見ないな
「みんなブームに乗ってるだけで作品として優れてるわけじゃない」みたいなのはよく見るけど

9123 :常態の名無しさん:2025/07/28(月) 13:26:21.082176 ID:7yDuIeUS
鬼滅が10日で128億、100億突破最速の映画になったらしい
煉獄さんが負けるのか……?

9124 :常態の名無しさん:2025/07/28(月) 13:26:33.585042 ID:+icNu2H9
傲慢担当は別キャラいるから……
シナリオ見たけど想像以上に傲慢だよ!
見た目だけ私は清楚ですって顔して……

9125 :常態の名無しさん:2025/07/28(月) 13:27:20.108467 ID:JdAsbX6q
私が天になる系とはね

9126 :常態の名無しさん:2025/07/28(月) 13:27:32.482313 ID:m4d3WI4K
無限列車自体がアカザ殿の映画だったのだ?

9127 :常態の名無しさん:2025/07/28(月) 13:27:39.177250 ID:J7y+D3b+
>>9118
本人の意図とかじゃなくて業界に生きる競争者としての話だから
同じ枠に婚活目的の三浦あずさとかもはや趣味は地下ドル煽りだろな夢見りあむとか入る。主観じゃなくて相対的な話

9128 :常態の名無しさん:2025/07/28(月) 13:27:46.923431 ID:VcPfnwfT
えー球審の白井です。王子様系ヒロインを巨乳にするのはテンプレすぎる為監督を退場処分にしました

9129 :常態の名無しさん:2025/07/28(月) 13:28:21.431058 ID:xZv+7XrT
>>9110
それ以外に期待されてないテメーらメディアの凋落っぷりと
無能さを恥じろって嘲笑されてるだけかと(辛辣

9130 :常態の名無しさん:2025/07/28(月) 13:28:45.163376 ID:m4d3WI4K
学マスでの一番の邪悪は・・・美鈴?

9131 :常態の名無しさん:2025/07/28(月) 13:29:04.380305 ID:+icNu2H9
>>9123
煉獄さんの方がずっと凄いんだ!!
煉獄さんは負けてない!!
コロナで客が来なくなった映画館も死なせなかった!!
戦い抜いた!!!
空調施設にお金をかけたけど客が戻らなかった映画界を守り抜いた!!!
お前の負けだ!!

9132 :常態の名無しさん:2025/07/28(月) 13:29:18.404192 ID:PQpYOxIw
全人類私だけ見ていて欲しい
Pがいかなる理由でも他の女性と話してると不機嫌になる
あの狂人学マスPがシナリオ中唯一勘弁してくださいと泣く

強い

9133 :常態の名無しさん:2025/07/28(月) 13:29:36.278950 ID:l8ZYsBL1
傲慢砲発射!

9134 :常態の名無しさん:2025/07/28(月) 13:29:53.698418 ID:VcPfnwfT
もしかして学マスってちょっと厄介な娘が多い?

9135 :常態の名無しさん:2025/07/28(月) 13:31:16.945392 ID:J7y+D3b+
>>9128
暴動不可避
球審ってプライベートで襲われたりしねえの?

9136 :常態の名無しさん:2025/07/28(月) 13:31:40.319310 ID:qU7QBNin
シャニマスが出た時も言われていたぞ

9137 :常態の名無しさん:2025/07/28(月) 13:32:10.466922 ID:PQpYOxIw
>>9134
厄介じゃない子なんていたかな……

9138 :常態の名無しさん:2025/07/28(月) 13:32:22.702239 ID:+icNu2H9
>>9134
個別シナリオだとマザーAIのお姉ちゃんがマジで有能だから……
あと美鈴ばっかり言われるが、案外リーリヤが美鈴と逆ベクトルで問題児

9139 :常態の名無しさん:2025/07/28(月) 13:33:43.088873 ID:l8ZYsBL1
多分アイマスシリーズで一番優等生なのシャニマスなのかな
中の人のスキャンダルはぶっちぎりだが

9140 :常態の名無しさん:2025/07/28(月) 13:33:53.736697 ID:Yq2vkyVB
>>9116
デブ活に挑戦してもうちょっと太れ

9141 :常態の名無しさん:2025/07/28(月) 13:34:12.561972 ID:m4d3WI4K
数日前に岡山の高校野球で起こった審判タックル
審判、頭やられて自分が学生時代の選手と勘違いして突っ込んだんだろうか・・・?

9142 :常態の名無しさん:2025/07/28(月) 13:34:29.563992 ID:+icNu2H9
>>9139
結婚まで見据えてマンション買ってたもこうよ……

9143 :常態の名無しさん:2025/07/28(月) 13:35:16.859756 ID:PQpYOxIw
>>9138
天気曇りじゃないとレッスンしない女VSみんなからやめろって言われてもレッスンやめない女
ファイッ!

9144 :常態の名無しさん:2025/07/28(月) 13:35:41.172163 ID:m4d3WI4K
リーリヤはまともでは?あと3年生は比較的?

9145 :常態の名無しさん:2025/07/28(月) 13:36:21.460541 ID:XuozC8u+
リアルなろう、リアルカクヨムのNTRざまぁが見られるなんて

リアルなろう、リアルカクヨムの追放ものは北海道で見た

9146 :常態の名無しさん:2025/07/28(月) 13:37:28.649197 ID:/QIuX9wR
俺が本当のデブ活を教えてやる……

まず一日2食で昼夜のみ
昼は食ったら昼寝、夜は食べるの遅め

飲み物は基本的に甘い物でミルク等が入ったものがよかろう
完食はポテチや唐揚げ等の油ものだ

9147 :常態の名無しさん:2025/07/28(月) 13:40:09.045944 ID:m4d3WI4K
冷静に考えたら、この後眠って活動しなくなる夕食で
カロリーを多くとることは間違いなのではないだろうか?

9148 :常態の名無しさん:2025/07/28(月) 13:42:35.827023 ID:+icNu2H9
>>9144
学P「オーバーワークになるからこれ以上練習せんといて」
リーリヤ「おかのした」→隠れて練習
ギャル「オーバーワークして私みたいにならないでほしいから練習せんといて」
リーリヤ「おかのした」→隠れて練習

だいたいこんな感じ

9149 :常態の名無しさん:2025/07/28(月) 13:42:39.845129 ID:IuR4PNwZ
>>9142
ひどい事件だった。さすがにあれは哀れが過ぎる

9150 :常態の名無しさん:2025/07/28(月) 13:43:44.142487 ID:WoTMUawZ
昔の人は言っていた
戦の時はシャガクシャ様のお尻の中にでもかくれておりましょうか

9151 :常態の名無しさん:2025/07/28(月) 13:45:52.536070 ID:PQpYOxIw
学マスのサンドバッグにされる極月学園の妹の方
あの人だけ仕事量多すぎて可哀想だよね
絶対その時間で自分を高めるのに使ったほうが上に行ける

9152 :常態の名無しさん:2025/07/28(月) 13:47:07.531381 ID:BHoqNYRn
>>9066
アレよく分からんかった
エルフ耳と髪色しか共通点無くて三つ編みすらしてないのに、うーんこれはマルシルって言われてもイチャモンじゃねぇの因習村怖わって感想しかならんかった

9153 :常態の名無しさん:2025/07/28(月) 13:48:03.344955 ID:7Rix9IdE
>>9110
???「鬼になれ大谷翔平」

9154 :常態の名無しさん:2025/07/28(月) 13:48:27.066019 ID:lYGAffz5
>>9153
ディーゲーム出れない!

9155 :常態の名無しさん:2025/07/28(月) 13:48:44.330331 ID:J495YBJl
ディゲームにでれない!

9156 :常態の名無しさん:2025/07/28(月) 13:50:02.751911 ID:/QIuX9wR
童夢くんは21時以降の出場が制限されてたが
鬼になったらデーゲームできひんやん

9157 :常態の名無しさん:2025/07/28(月) 13:50:06.110966 ID:Ws6KsQe0
黒ひげ「本来の相手には許さなかった中出しを浮気相手に許可する女は……実在する!!(ドンッ」

9158 :常態の名無しさん:2025/07/28(月) 13:50:19.744352 ID:J7y+D3b+
>>9146
アメリカ人「そんなのしなくても太れるよ」(バタードバー)

9159 :常態の名無しさん:2025/07/28(月) 13:50:27.648399 ID:m4d3WI4K
竜巻柱 野茂英雄
打率柱 鈴木イチロー

9160 :常態の名無しさん:2025/07/28(月) 13:50:41.186256 ID:G8UZE+9E
煉獄さんは鬼を選ばずに人として死んで
猗窩座は人の心を取り戻して成仏したの良いわ

9161 :常態の名無しさん:2025/07/28(月) 13:52:25.665811 ID:0mewjh/H
>>9159
ホモ柱と死球柱…。

9162 :常態の名無しさん:2025/07/28(月) 13:53:31.146288 ID:BmnwXgeg
トレーニングマニアな大谷のことだから、響鬼とかの鬼かもしれない

9163 :常態の名無しさん:2025/07/28(月) 13:55:00.754555 ID:oLfTAv20
Xでしか知らないけどリーリヤってSwitch2が手に入らなくてキレてる子でしょ?

9164 :常態の名無しさん:2025/07/28(月) 13:56:14.622593 ID:m4d3WI4K
土曜日の朝にヨドバシのプラモ列に並んでそうなのがリーリヤ?

9165 :常態の名無しさん:2025/07/28(月) 13:56:24.769835 ID:3bIm3qJN
>>9163
りあむ「抽選でSwitch2当たったのにPサマからもSwitch2が送られてきた」

9166 :常態の名無しさん:2025/07/28(月) 13:57:18.203960 ID:1DFp+cIB
総理!?淫夢は日本の基幹産業ですぞ!?
それを禁止するなど!?お前やりませんね過ぎィ!!
芸術になっていただく他ありませんねぇ!!

9167 :常態の名無しさん:2025/07/28(月) 13:58:07.826058 ID:JZNK3krC
他にオタク属性のキャラが増えないから、1人で二次オタ属性担当してるリーリヤのマニア度が深みを増している気がする

9168 :常態の名無しさん:2025/07/28(月) 13:59:31.144919 ID:GAV2wEv4
>>9142
最近ポケモン実況者が体力測定する動画で最下位じゃないものの
ぶっちぎりでヘロヘロになってたからその辺も不一致だったのかなって

9169 :常態の名無しさん:2025/07/28(月) 13:59:37.494410 ID:SUSHjxPI
うーん、最近募金着服や報酬未払いで潰れたvshojoの運営は
Twitchの創始者の一人と紹介されてたけど
実際は初期の会社員だったとかでパテント料とかあんまない立場って噂が流れてきたな

9170 :常態の名無しさん:2025/07/28(月) 14:00:10.915575 ID:m4d3WI4K
スイッチ2への移行をさっき終わらせたが
旧スイッチはどうしたもんか・・・ソフトの権利は2の方に移ってるし

9171 :常態の名無しさん:2025/07/28(月) 14:00:55.125381 ID:a754n7SI
>>9163
「原作知らないけど二次創作やります」に通づるな

9172 :常態の名無しさん:2025/07/28(月) 14:03:27.944607 ID:8ThkVBpM
>>9128
野球でストレートが平凡すぎるから禁止する何て言う球審なんておらんやろ

9173 :常態の名無しさん:2025/07/28(月) 14:03:47.036867 ID:oLfTAv20
とりあえず痩せててマゾなら広みたいな

9174 :常態の名無しさん:2025/07/28(月) 14:05:04.533889 ID:3bIm3qJN
二次創作者「王子様系イケメン女子高生に逆属性としてドマゾ属性を付与してみました」

9175 :常態の名無しさん:2025/07/28(月) 14:05:56.081902 ID:l8ZYsBL1
>>9174
逆属性?……おかしいな、それは基本セットでは?

9176 :常態の名無しさん:2025/07/28(月) 14:07:22.310838 ID:cxG1aOlD
マルシル(BBQの姿)
ttps://tadaup.jp/7TNnQBjwy.jpg

9177 :常態の名無しさん:2025/07/28(月) 14:08:39.911193 ID:1DFp+cIB
あのーすんません
庭にチャーシュー埋めたんすけど
チャーシューのなる木が生えない不具合はどこに報告すれば修正してもらえますか

9178 :常態の名無しさん:2025/07/28(月) 14:08:47.304277 ID:+icNu2H9
個人的にBBQに行きたいキャラランキング
1.センシ
2.ファリン
以上!!

9179 :常態の名無しさん:2025/07/28(月) 14:09:14.659929 ID:8ThkVBpM
頭の不具合なので頭クチュクチュしないと治りませんねぇ

9180 :常態の名無しさん:2025/07/28(月) 14:09:31.427991 ID:8lKNQ3kb
>>9176
かわいい
こういう服してるの見るとマルシルって寿命的に中高生くらいのメンタルなんだなぁっていうの思い出す

9181 :常態の名無しさん:2025/07/28(月) 14:10:22.737108 ID:0mewjh/H
>>9177
ワカメを植えるとチョコレートが出来る!これでノーベル賞はワシのもんじゃぁぁぁ!!

9182 :常態の名無しさん:2025/07/28(月) 14:11:12.411942 ID:VcxzmvBl
>>9177
そりゃあ、うちの庭から人間が生えてこないのと同じ理由だよ

9183 :常態の名無しさん:2025/07/28(月) 14:11:23.558825 ID:BmnwXgeg
BBQに参加できないゾフィー兄さん

9184 :常態の名無しさん:2025/07/28(月) 14:11:42.620852 ID:IOeLEGHk
>>9178
居たら盛り上がりそうなカブルーとか「たくさん食べろ」したくなるタデも入れろ

9185 :常態の名無しさん:2025/07/28(月) 14:12:24.357476 ID:sm2IZ9lh
>>9178
ファリンは食材として?

9186 :常態の名無しさん:2025/07/28(月) 14:12:37.075381 ID:f5QpSMTm
>>9183
ゾフィーのことなんかいいよ、さあ始めよう

9187 :常態の名無しさん:2025/07/28(月) 14:13:11.507849 ID:G8UZE+9E
水を出す魔法と視肉を出す魔法があれば節約できるんだがなぁ

9188 :常態の名無しさん:2025/07/28(月) 14:14:08.671106 ID:JZNK3krC
一方そのころゾーフィはゼットンを使って地球をバーベキューにしていた

9189 :常態の名無しさん:2025/07/28(月) 14:14:13.110856 ID:oQlpSnHT
>>9176
マルシルだけ単体で見たら別の作品のキャラって言われても納得しそう
顔の特徴と完全にとんがってないちょっと丸っぽい耳でなんとか分かるかな
でもマルシルはもっと芋臭い格好しそう

9190 :常態の名無しさん:2025/07/28(月) 14:15:10.840070 ID:LWtG/Nzt
食事が絡むイベントにいてほしくないライオス
何の肉のBBQなんだろうな…

9191 :常態の名無しさん:2025/07/28(月) 14:18:11.718356 ID:Y61A7Ezp
ライオスとブルーアーカイブがコラボ!トリニティの卵で作るオムライス!

9192 :常態の名無しさん:2025/07/28(月) 14:19:23.663200 ID:/QIuX9wR
謎肉のバーベキュー?東京だって出来らァ!!

と思ったけど秋葉原の大酋長閉店してんじゃねえか

※大酋長
 秋葉原にあった焼肉食べ放題の店
 ランチなら2000円くらいで食べられる
 食肉にカウントするかどうか迷う肉が名物

9193 :常態の名無しさん:2025/07/28(月) 14:19:29.719925 ID:VcxzmvBl
>>9190
コラボ先で明らかに食っちゃいけないものを食ったり、
ヒロインの生態を聞いて卵を食べようとしたり、
持ち込んだらヤバいものをゴミ箱に捨てたり危険すぎる

9194 :常態の名無しさん:2025/07/28(月) 14:20:37.035915 ID:8ThkVBpM
>>9193
1つ目2つ目はやりかねないけど
3つ目はやるか……? ライオスの解像度低くない?

9195 :常態の名無しさん:2025/07/28(月) 14:20:51.146203 ID:m4d3WI4K
美食研究会は檻に入れておいた方が良いのではないだろうか?

9196 :常態の名無しさん:2025/07/28(月) 14:23:00.337249 ID:lYGAffz5
童夢君で思い出したけど、近頃は狂った野球漫画ってあるんか?
グラゼニみたいに徐々に狂っていった漫画はさておき

9197 :常態の名無しさん:2025/07/28(月) 14:23:31.457360 ID:IOeLEGHk
>>9191
なんで美食研究会とコラボしないんですか?(電話猫)

9198 :常態の名無しさん:2025/07/28(月) 14:23:59.557904 ID:IOeLEGHk
>>9196
サンキューピッチは?

9199 :常態の名無しさん:2025/07/28(月) 14:24:49.291232 ID:0mewjh/H
>>9196
狂った の定義次第としか…。 時々話題になるサンキューピッチとか狂った野球漫画扱いでええんか?

9200 :常態の名無しさん:2025/07/28(月) 14:28:11.004653 ID:m4d3WI4K
魔獣食ってる者同士でFGOとコラボ

9201 :常態の名無しさん:2025/07/28(月) 14:30:04.022351 ID:irqubpuV
ダンジョン飯で一番エロいのはマイヅル
みんな知ってるね

9202 :常態の名無しさん:2025/07/28(月) 14:30:15.339592 ID:oLfTAv20
ケモナー転生して野球するワン!は狂ってるようなそうでもないような

9203 :常態の名無しさん:2025/07/28(月) 14:30:42.232865 ID:lYGAffz5
>>9199
アストロ球団クラス

9204 :常態の名無しさん:2025/07/28(月) 14:32:50.744347 ID:JZNK3krC
>>9203
それなら去年1年で駆け抜けた「球神転生」だな

9205 :常態の名無しさん:2025/07/28(月) 14:32:59.788952 ID:a754n7SI
>>9194
他作品とコラボって危険だよな、解釈違いで大荒れがありえるから

9206 :常態の名無しさん:2025/07/28(月) 14:33:12.924859 ID:IOeLEGHk
>>9203
ルール無視してやるには野球はメジャースポーツ過ぎるし情報化社会だからねぇ
カバディとかセパタクローとかマイナースポーツの試合動画も見られるから変な事やりにくい

9207 :常態の名無しさん:2025/07/28(月) 14:34:09.348982 ID:lYGAffz5
>>9204
納得、侍ジャイアンツは今見たら狂っているけど、当時ではそうじゃなかったんだよな

9208 :常態の名無しさん:2025/07/28(月) 14:34:48.645432 ID:lYGAffz5
>>9206
大リーグボール2号とか魔球はしにくくなったね

9209 :常態の名無しさん:2025/07/28(月) 14:34:51.815112 ID:oLfTAv20
初恋のお姉さんが親父の愛人だったシュローくんに悲しき過去…

9210 :常態の名無しさん:2025/07/28(月) 14:34:52.942180 ID:oQlpSnHT
>>9200
なんで海魔とかゲイザーを食材にしようとするんですか?

9211 :常態の名無しさん:2025/07/28(月) 14:35:20.485660 ID:m4d3WI4K
まー、今の世じゃ超人野球とかねえ・・・リアルでやってるし

9212 :常態の名無しさん:2025/07/28(月) 14:36:24.519372 ID:pyO6J53f
>>9152
アカ見た感じ>>9176のマルシルのコスでBBQやったみたいだけど
これでコスプレのTPOがどうのこうの言われてもなぁとはなるね
コスプレしてる人が厄介コスプレイヤーの類であることはTPOの話とは別として事実ではあるんだが

9213 :常態の名無しさん:2025/07/28(月) 14:36:58.290054 ID:3bIm3qJN
食らえ
俺の魔球、シャインボール、マッドボール、エメリーボールにスピットボール

9214 :常態の名無しさん:2025/07/28(月) 14:37:13.433941 ID:BmnwXgeg
あの時代はとんでもない魔球が出てくる野球漫画があったからなあ

9215 :常態の名無しさん:2025/07/28(月) 14:38:06.108454 ID:Ws6KsQe0
>>9209
むしろ勃起しそう

9216 :常態の名無しさん:2025/07/28(月) 14:39:05.020391 ID:lYGAffz5
>>9211
キン肉マン外伝で正義超人VS悪魔超人で野球勝負とかならワンチャン

9217 :常態の名無しさん:2025/07/28(月) 14:39:07.060565 ID:oLfTAv20
ただ食虫植物の種を地上に持ち出そうとしたりチェンジリングの胞子付きケン助を持ち歩こうとしたりライオスなら絶妙にやりかねない気もする

9218 :常態の名無しさん:2025/07/28(月) 14:40:04.013380 ID:IOeLEGHk
>>9208
俺の知る限り最後の魔球枠はジャイロボール
ただコレ当時はスポーツニュースに取り上げられる程度にはリアルに存在したのよな
意図した投球ですらなくただの抜け球だったけど

9219 :常態の名無しさん:2025/07/28(月) 14:40:11.751422 ID:stNtshsb
ストーリーで闇組織だのヒーローだの超能力だの散々やってたパワポケでさえ
野球部分だけは現実基準なバランスでプレイしてたもんね
よりによってシリーズ最終作の14で超能力野球で試合するゲームにしたらめちゃくちゃ不評だったし
ストーリーやキャラがいくらぶっ飛んでようが野球は野球としてちゃんとしてるゲームを望まれていたんやなって

9220 :常態の名無しさん:2025/07/28(月) 14:42:00.080305 ID:1DFp+cIB
>>9210
毒があっても大丈夫!オレは効かねえから!

9221 :常態の名無しさん:2025/07/28(月) 14:42:02.671343 ID:IOeLEGHk
>>9219
つまりコロコロホビー漫画世界的な野球ゲームを求めてて
テニスの王子様的な野球ゲームは求めてないって事なんだな

9222 :常態の名無しさん:2025/07/28(月) 14:43:42.823806 ID:7yDuIeUS
魔術師野球チームとサイバネ野球チームの超常野球合戦みたいな試合は見てみたいかもしれん
レールガン投法VS飢えた高校球児の魂を宿らせた絶対ボールに喰い付くバットとか

9223 :常態の名無しさん:2025/07/28(月) 14:43:53.017003 ID:BmnwXgeg
超人ウルトラベースボールはネタにはなったがマイナー作品だったな

9224 :常態の名無しさん:2025/07/28(月) 14:46:53.358182 ID:Yg7q/WKl
>>8969
多いしチケ代も倍近く上がってるからPの出費はエグい

9225 :常態の名無しさん:2025/07/28(月) 14:49:32.231335 ID:W245U+Z5
これが今のコロコロ野球漫画
ttps://www.corocoro.jp/title/978

9226 :常態の名無しさん:2025/07/28(月) 14:50:20.118292 ID:1DFp+cIB
>>9225
あ、ケモナー布教漫画だ

9227 :常態の名無しさん:2025/07/28(月) 14:50:50.968876 ID:stNtshsb
>>9221
すげーしっくりくる説明だ…(感服)
チームの存亡や商店街の興亡や彼女の命や世界の命運を野球で決めるゲームがやりたいのであって
超能力ゲージ溜めて投手がボールをキャッチャーミットに瞬間移動させて三振とるゲームなんてファンは求めてねえんだってことっすね

9228 :常態の名無しさん:2025/07/28(月) 14:50:59.444754 ID:FxAuRo4Y
解釈違いがほとんど発生しなかった凍京ネクロと忍殺のコラボは後世に語り継ぎたいイベント

9229 :常態の名無しさん:2025/07/28(月) 14:53:00.237961 ID:VcxzmvBl
>>9222
「破れたり、幻覚魔球!光学センサーカット、パッシブソナー起動、反響音確認!
打撃角度調整、バーニア全開!手応えあり、打球の第一宇宙速度突破を目視で確認!」

9230 :常態の名無しさん:2025/07/28(月) 14:54:18.486422 ID:FxAuRo4Y
>>9229
ガンプラアニメのアビゴルバイン回を思い出した
アイアンリーガーみたいになってたやつ

9231 :常態の名無しさん:2025/07/28(月) 15:01:14.959008 ID:XTmM6YOA
>>9226
コロコロで概念を学んでからゼンゼロや疲れた犬動画を見る
これね

9232 :常態の名無しさん:2025/07/28(月) 15:02:28.056879 ID:FQaFBI5F
なんか晴れの日が続きすぎて空気が乾燥してる感じがする……

9233 :常態の名無しさん:2025/07/28(月) 15:02:44.070982 ID:T8uFLXKV
まんがタイム「おっさんの趣味を女子高生に部活でやらせる漫画で新しいのはないか?」

9234 :常態の名無しさん:2025/07/28(月) 15:04:30.074876 ID:IOeLEGHk
>>9233
人間ドックとか献血とか整体とかリフレクソロジーとかの医療系は若さと反発するからか見た事ない

9235 :常態の名無しさん:2025/07/28(月) 15:04:31.801211 ID:m4d3WI4K
世界の命運がかかったりしないヨーヨとかミニ四駆とかベイブレードの漫画

9236 :常態の名無しさん:2025/07/28(月) 15:05:00.455233 ID:WoTMUawZ
球鬼Zなら比較的最近の野球漫画だなと思ったら連載90年代だった
フェルン流石にそれは嘘だよ

9237 :常態の名無しさん:2025/07/28(月) 15:05:24.087853 ID:VcxzmvBl
>>9233
盆栽?

「この松も貴女が立派なレディになる頃には良い感じに仕上がると思うわ。大体20年後ぐらいかしら」

9238 :常態の名無しさん:2025/07/28(月) 15:06:47.969315 ID:JZNK3krC
>>9233
競馬予想と競馬場見学しよう

9239 :常態の名無しさん:2025/07/28(月) 15:06:59.957475 ID:8ThkVBpM
それ行き遅れてない?

9240 :常態の名無しさん:2025/07/28(月) 15:07:14.430905 ID:tCh57+ps
>>9234
ttps://x.com/mangatimekirara/status/1780963955206410639?t=5buCnjIElo0qljfhJGQyqg&s=19

9241 :常態の名無しさん:2025/07/28(月) 15:07:44.179564 ID:4Lhjn0OJ
>>9236
だって落合がまだ現役のイメージある頃の漫画だし

9242 :常態の名無しさん:2025/07/28(月) 15:08:30.557133 ID:IOeLEGHk
>>9240
あるのかぁ……

9243 :常態の名無しさん:2025/07/28(月) 15:08:51.694588 ID:7yDuIeUS
>>9229
面白そうだけどドンドンインフレしていきそうだな……

9244 :常態の名無しさん:2025/07/28(月) 15:09:04.650688 ID:4Lhjn0OJ
そいや盆栽はゲームにならないな

9245 :常態の名無しさん:2025/07/28(月) 15:10:43.881864 ID:xfyI4hq+
>>9235
タキオンみたいなお姉さん!

9246 :常態の名無しさん:2025/07/28(月) 15:10:45.533591 ID:tCh57+ps
>>9244
さいたま市制作の盆栽ゲー「つい、盆栽」をご存知ない!?

9247 :常態の名無しさん:2025/07/28(月) 15:11:45.082998 ID:DGVSSCzP
こち亀で盆栽ゲームやってたな

9248 :常態の名無しさん:2025/07/28(月) 15:12:16.575430 ID:0mewjh/H
>>9240
どっかで見たことある絵柄だなと思ったらババアドの人か。

9249 :常態の名無しさん:2025/07/28(月) 15:12:52.591510 ID:LeWEjWi0
>>9247
地味にパラメーター細かくてイベント豊富だったな

9250 :常態の名無しさん:2025/07/28(月) 15:13:13.610942 ID:f5QpSMTm
>>9245
カフェ「草むしり終わるまで出禁です」

9251 :常態の名無しさん:2025/07/28(月) 15:16:05.897571 ID:1DFp+cIB
薄幸の病弱悪役令嬢「ごめんなさい……わたくし、民の期待より重いモノを背負ったことありませんの」(邪竜討伐)(悪神調服)(技術指導により穀物生産量1000%)(戦争終結)(科学の黎明を切り開き時代を300年進めたと言われる天才)

9252 :常態の名無しさん:2025/07/28(月) 15:16:41.055461 ID:lYeBUAu+
>>9222
ドーピング、機械化、すべてを駆使した究極の陸上大会とか見たい気はする。
究極の改造人間として、最強の弟子のケンちゃんが優勝しそう

9253 :常態の名無しさん:2025/07/28(月) 15:17:27.601279 ID:f5QpSMTm
>>9252
アイアンリーガーになる

9254 :常態の名無しさん:2025/07/28(月) 15:18:06.418623 ID:sm2IZ9lh
1ターン半年の盆栽ゲーム。多分モンスターファームみたいになる

9255 :常態の名無しさん:2025/07/28(月) 15:18:21.538329 ID:8s6ijGtn
>>9252
ケンちゃん「・・・戦略的撤退!」

9256 :常態の名無しさん:2025/07/28(月) 15:19:44.471482 ID:IOeLEGHk
>>9254
何故か老けないキャラ達
みんな妖怪とかエルフとか天使とか神って事にしよう

9257 :常態の名無しさん:2025/07/28(月) 15:19:53.467367 ID:sYeKTiLk
セール中ですどうぞ
ttps://store.steampowered.com/app/875240/Tree_Bonsai/

9258 :常態の名無しさん:2025/07/28(月) 15:22:33.862472 ID:8ThkVBpM
やらんとすることは何となく分かるけど
剣より短剣いっぱい投げたほうが効果高そうだし
それよりも鍛えたほうが強そうだし
引力の発生を乳の引っ張り視認で見切られそう
ttps://pbs.twimg.com/media/Gw69Wd0agAAi_XL.png

9259 :常態の名無しさん:2025/07/28(月) 15:23:25.700302 ID:1DFp+cIB
(前略)……。つまりこの[プレイヤーネーム]というのは高度に組織化された盆栽集団だと考えるのが道理である。なにせ999年間もの長きにわたり盆栽コンテストの優勝を独占したのだから。これは人間の寿命では不可能である……(後略)

9260 :常態の名無しさん:2025/07/28(月) 15:27:46.660462 ID:VcxzmvBl
電磁加速型の投手か、よくいる球速自慢のアマチュア上がりだな
確かに球速は出るが軌道は直線で変化に乏しく、
射出時に発する電磁波で投げるタイミングも読みやすい
とベテラン顔で語るローター式投手

9261 :常態の名無しさん:2025/07/28(月) 15:28:51.427846 ID:0mewjh/H
>>9258
…あぁ、これなにかと思ったら重力魔法で乳を浮かせて楽してるのか。
つ 墜落世界のハイダイバー

女性重力魔法使いは重力を操る関係上、乳に負担がかからないので巨乳になる!よって貧乳はカースト下位! という狂った作品がありましてぇ…。

9262 :常態の名無しさん:2025/07/28(月) 15:31:59.205641 ID:IOeLEGHk
>>9258
天原世界の神「薄着して乳揺れさせたら強くなるぞ!」

ttps://www.pixiv.net/artworks/94552718

9263 :常態の名無しさん:2025/07/28(月) 15:47:37.583342 ID:8ThkVBpM
>>9262
納得する部分と
男って常に周辺視野も使って乳見てない?って効果を疑う気持ちとがある

9264 :常態の名無しさん:2025/07/28(月) 15:56:56.770536 ID:IOeLEGHk
>>9263
「乳首ポロリしそう」だと決定的瞬間に備えて意識を割かざるを得なくなると思われる

9265 :常態の名無しさん:2025/07/28(月) 15:58:13.039059 ID:lYGAffz5
ゲートボールは爺がやるスポーツがあまりにも定着してダメになったんだとか

9266 :常態の名無しさん:2025/07/28(月) 16:01:05.785919 ID:l8ZYsBL1
爺しかやらないスポーツになっちまったからな

9267 :常態の名無しさん:2025/07/28(月) 16:03:40.227955 ID:IOeLEGHk
>>9266
健康増進でスポーツやった事ないジジババに「コレやんなよ」で提案したのがゲートボール
下の世代は現役時代から推進してて運動習慣があるからそのまま継続してるのでゲートボールはやらない
でスポーツとして多人数を要する割にギスギスするゲートボールは自然消滅した

9268 :常態の名無しさん:2025/07/28(月) 16:06:02.753562 ID:lYeBUAu+
>>9267
チームスポーツの割に個人技が大事だしなあ
FPSみたいなもんやな
敵より味方を罵る

ゲートボールは昔はテレビで中継してたよな

9269 :常態の名無しさん:2025/07/28(月) 16:09:55.001501 ID:hJJed8cD
>>9262
跳頭とかセクシーコマンドーとかミスディレクションとか視線誘導はわりと有効な手段よ

9270 :常態の名無しさん:2025/07/28(月) 16:10:38.371123 ID:3bIm3qJN
視線誘導フェイント
はいてない

9271 :常態の名無しさん:2025/07/28(月) 16:13:55.999330 ID:oS4eaDSJ
巨乳があれば揺れる力を使って銃のリロードができるって見た


9272 :常態の名無しさん:2025/07/28(月) 16:16:53.206565 ID:l8ZYsBL1
セクシーコマンドーはフェイントって説明されてるけど
実際は相手の戦意や戦闘に対する集中状態をぶった斬るのが本領だよな

9273 :常態の名無しさん:2025/07/28(月) 16:19:12.437594 ID:BHoqNYRn
オルガマリークエストでマシュアタッカーで使ったけどコヤンとマーリンでバフったら300万とか行くんだけどこれで宝具レベル3ってマジかよ…
とんでもねぇ火力ゴリラになって帰って来やがったこの後輩

9274 :常態の名無しさん:2025/07/28(月) 16:19:38.986967 ID:jKxLXmrb
下半身を露出して犯罪すれば顔が覚えられず完全犯罪成立する理論

9275 :常態の名無しさん:2025/07/28(月) 16:19:41.332852 ID:Yq2vkyVB
フェイントじゃなくてフェイントから進化した技だよ、セクシーコマンドーは

なお、後になって昔せくしー斎という者が開発した技と設定変更してた

9276 :常態の名無しさん:2025/07/28(月) 16:20:21.218051 ID:uKLnwZvH
強制的に隙を作り出して殴るという理屈はわかるんだよセクシーコマンドー
隙の作り方がちょっとわからなすぎる

9277 :常態の名無しさん:2025/07/28(月) 16:21:11.985398 ID:9g8yIbQe
永井豪ちゃんのけっこう仮面は今でも通用すると思っている
顔を隠して全部隠さず、ってなあの潔さはガチ

9278 :常態の名無しさん:2025/07/28(月) 16:22:48.645299 ID:IUzLcoEY
>>9276
理解不能で思考停止させるためだし、それでいいんだよ

9279 :常態の名無しさん:2025/07/28(月) 16:23:46.489976 ID:hJJed8cD
相手に顔を覚えさせない方法として顔に絆創膏を貼っておくという方法がある絆創膏を注視させることで顔全体の印象を薄れさせる方法
マスターキートンであえて武器を落とすことでそちらに視線を誘導するなんて方法もあったな

9280 :常態の名無しさん:2025/07/28(月) 16:23:58.905004 ID:ULkK/Ua0
>>9170
ファミリー登録して、軽いゲームを外でやる用にするとか

9281 :常態の名無しさん:2025/07/28(月) 16:26:01.634869 ID:LWtG/Nzt
Switch2台持ち状態だとリアフレがいなくても通信対戦や通信交換ができるんだ

9282 :常態の名無しさん:2025/07/28(月) 16:26:06.867684 ID:l8ZYsBL1
>>9275
なおせくしー斎に助けを求めた村は放置された

9283 :常態の名無しさん:2025/07/28(月) 16:27:01.890982 ID:Yq2vkyVB
メソ・・・

9284 :常態の名無しさん:2025/07/28(月) 16:28:06.827022 ID:9g8yIbQe
>>9279
雲盗り暫平でもあったな、デカい黒子を顔に描いといて、そこに注目させておいて
あとから消して、ってヤツ
暫平本人は御庭番上がりで変装の達人だが、変装出来ない依頼人のためにと言うオチで

9285 :常態の名無しさん:2025/07/28(月) 16:29:53.250978 ID:+icNu2H9
ttps://x.com/xIllvllIx/status/1949443803355750400
酸欠やん

9286 :常態の名無しさん:2025/07/28(月) 16:32:20.375318 ID:G8UZE+9E
スコットランドの伝統派キルトスカート男子はノーパン

9287 :常態の名無しさん:2025/07/28(月) 16:35:35.514062 ID:a2nZBSv4
>>9286
第一次世界大戦の記録映像だと、スコットランド部隊は歩兵も砲兵もちゃんとキルトスカートはいてる
中隊長や大隊長とかの40代50代の上官も

9288 :常態の名無しさん:2025/07/28(月) 16:35:41.328815 ID:0sSmsSl0
>>9284
ジャッチメントですの!

9289 :常態の名無しさん:2025/07/28(月) 16:37:26.796123 ID:Yq2vkyVB
>>9286
>>9287
あれって剣で切り結んでいるときいきなりモノを見せつけて油断を誘うためのノーパンスカートって聞いたことあるんやがほんまやろか

9290 :常態の名無しさん:2025/07/28(月) 16:37:29.094733 ID:IOeLEGHk
セイリとか黒子とかもうちょっとネーミングセンス!ってなるかまちー
他にも科学知識とか色々アレなトコあるから割と利点はキャラメイクと筆の早さくらいかも

9291 :常態の名無しさん:2025/07/28(月) 16:38:10.873395 ID:hJJed8cD
レインボーカラーのネクタイとかは特定の人の視線が釘付けになるぞ

9292 :常態の名無しさん:2025/07/28(月) 16:38:32.568306 ID:TAvMfPcc
>>9251
逆に何なら背負えないんだよ

9293 :常態の名無しさん:2025/07/28(月) 16:40:05.046157 ID:nLr5EgKo
北欧「ウチじゃ男がピアスしてても平気!先進的だから!女同士で手を繋いでても平気!先進的だから!」
ぼく「はぁ……」

9294 :常態の名無しさん:2025/07/28(月) 16:41:21.147198 ID:XIzgGEnB
>>9279
聖刻でも初期の主人公が野良操兵相手にわざと武器(聖剣)落として油断したところを殴る戦法使ってたな
んなもんでよく手が壊れるもんで予備の手を腰につけてるという設定

9295 :常態の名無しさん:2025/07/28(月) 16:48:26.129672 ID:VJnKug5x
ぼく「でも日本は外国のこと笑えますのん?ゲイポルノ男優の人権と著作権を無視して玩具にしまくってるやないですか」

9296 :常態の名無しさん:2025/07/28(月) 16:49:25.130653 ID:CJX9gZmb
>>9293
20年以上前の日本で当たり前のことを何言ってるんだろう?

9297 :常態の名無しさん:2025/07/28(月) 16:49:48.277939 ID:g7pZgLYy
暑すぎると頭痛くなる
これってトリビアになりませんか?

9298 :常態の名無しさん:2025/07/28(月) 16:50:00.956687 ID:Tvse83nh
いいですか
サンドウィッチマンの2人は熊系のゲイカップルではありません
ふたりとも既婚者です

9299 :常態の名無しさん:2025/07/28(月) 16:50:04.118136 ID:+icNu2H9
日本にはサンドウィッチマンが広告に出ても平気なんだよね

9300 :常態の名無しさん:2025/07/28(月) 16:52:17.262694 ID:efrj/duN
>>9298
カモフラージュってやつだよね、妻帯してないと出世も出来ないし わかるよ

9301 :常態の名無しさん:2025/07/28(月) 16:53:18.948037 ID:a2nZBSv4
>>9293
ヨーロッパだと中世から男がピアスする事例が見られるんだが、その北欧ってどの世界線?

9302 :常態の名無しさん:2025/07/28(月) 16:55:25.552346 ID:AkktrZJy
>>9297
何一つくだらない要素がない情報なので早く水分とって体を冷やして安静にしろ

9303 :常態の名無しさん:2025/07/28(月) 16:57:17.654857 ID:g7pZgLYy
サンドウィッチマンの人殺してそうな方すき

9304 :常態の名無しさん:2025/07/28(月) 16:58:11.337755 ID:mXA3OMX2
行き過ぎた動物愛護は身を滅ぼす・・・
ttps://i.imgur.com/9BFEwY2.jpeg
ttps://i.imgur.com/HBJzSXW.jpeg

9305 :常態の名無しさん:2025/07/28(月) 16:58:41.244709 ID:Tvse83nh
さっすがよなぁ感動で涙ボロッボロやわぁ
ttps://x.com/yukio8494/status/1944590872248762808

9306 :常態の名無しさん:2025/07/28(月) 17:03:55.060077 ID:0mewjh/H
>>9304
つ ムツゴロウさん
このお方ほどのレベルになれば言える。   画像のお前は帰れ(白目)

9307 :常態の名無しさん:2025/07/28(月) 17:04:18.883427 ID:cuSYm0Eq
そうだよ、ヨーロッパでは中世から男性でもピアスしててもゲイ認定されないしゲイ差別もないんだよ
人権後進国の日本じゃ違うようだけど(苦笑)

9308 :常態の名無しさん:2025/07/28(月) 17:04:39.547346 ID:/QIuX9wR
ちょっと早いが今日のイカレた夕食メンバーを紹介するぜ!!!

大盛の丼飯に納豆、とろろ、めかぶ、オクラ塩茹で、崩し豆腐、卵黄を乗せたやつ!!!
大根の味噌汁!!!!

以上だ!!!!!

9309 :常態の名無しさん:2025/07/28(月) 17:04:55.031609 ID:8lKNQ3kb
ムツゴロウさんになるためにはまず徹夜で麻雀のできる体力で牧場の資金稼ぎをしなきゃ

9310 :常態の名無しさん:2025/07/28(月) 17:05:44.362648 ID:ZZWe0v9Y
自由の国アメリカ
ttps://x.com/WintersGreen/status/1949673225941921809

9311 :常態の名無しさん:2025/07/28(月) 17:07:01.004008 ID:uEktD2KI
>>9310
強い(確信)

9312 :常態の名無しさん:2025/07/28(月) 17:08:48.088098 ID:3IVs/3wM
>>9307
弥次喜多道中がホモカップルの旅話なのは知っているな?

9313 :常態の名無しさん:2025/07/28(月) 17:08:48.987531 ID:0mewjh/H
>>9310
版権と実在馬の肖像権の問題なんだからウマ娘に出ていない自分の馬を擬人化すればいい。

言いたいことはわかるがどうしてそうなった(宇宙猫)

9314 :常態の名無しさん:2025/07/28(月) 17:11:02.003903 ID:JAF15gc6
>>9313
まあ、世の中にはTSした祖父で抜いちゃった人もいるし多少はね?

9315 :常態の名無しさん:2025/07/28(月) 17:11:11.105458 ID:oQlpSnHT
ちょっと前に存在しないウマ娘描いたろみたいな人いなかったっけ
アレどうなったんだろ

9316 :常態の名無しさん:2025/07/28(月) 17:12:19.220122 ID:fQ51KyUe
>>9315
今でも量産しとるよ

それでエロとかやってる訳でもないから
特に問題は起きてないけど

9317 :常態の名無しさん:2025/07/28(月) 17:13:36.576361 ID:XuozC8u+
名前パロっておけば勝手にやっても許されるって、サイゲがデレステデレマスで証明してるから

松浦亜弥とか芸能人のパクリ、アニメキャラのパクリとか平然とやってた

9318 :常態の名無しさん:2025/07/28(月) 17:14:19.235225 ID:0mewjh/H
>>9315
というより馬の擬人化そのものは止められないからね…。 それをウマ娘と呼ぶのはグレーゾーンになるし存在する馬だった場合に諸々の権利がまずいだけで。

9319 :常態の名無しさん:2025/07/28(月) 17:15:16.692217 ID:jTbqmbRv
カレーライスを食べたくて入った個人店がインドカレーの店で
まあこんな失敗もあるよなと頼もうとメニューを見たらインドカレーの店じゃなくてインド料理のガチの店だったのに気が付いた
味の評価は答えられないが帰ってきてからもう4回はトイレに駆け込んでる

9320 :常態の名無しさん:2025/07/28(月) 17:15:29.311843 ID:JAF15gc6
ハリボテエレジーとピンクフェロモンはいつ実装されますか?

9321 :常態の名無しさん:2025/07/28(月) 17:15:41.639652 ID:stNtshsb
ライフステイヤー「それな」
プリンスオブターフ「わかる」

9322 :常態の名無しさん:2025/07/28(月) 17:17:18.216224 ID:JAF15gc6
>>9319
このレスの前が12時くらいでその後に食べてからずっとトイレの住民になっていたんだね・・・
どう?その料理屋ってやっぱり香辛料集凄かった?

9323 :常態の名無しさん:2025/07/28(月) 17:18:37.207012 ID:CJX9gZmb
>>9318
ウマの擬人化ならケンタウロスとかタイコの頃からあるしね
亜人という概念も古いし
艦これの擬人化と違って、手垢のつきまくったジャンル
艦これも付喪神という日本古来の手垢ついてるといえるし

9324 :常態の名無しさん:2025/07/28(月) 17:18:58.540842 ID:/QIuX9wR
ご馳走様でした

ところでいますちむーでオクトラストラベラーの1と2が安いんだけど
おもろい?

9325 :常態の名無しさん:2025/07/28(月) 17:20:24.501660 ID:JZNK3krC
健全ゲームだけどこの人のイラストには淫靡さを感じてしまう
ttps://automaton-media.com/articles/newsjp/machine-child-20250728-350834/

9326 :常態の名無しさん:2025/07/28(月) 17:20:33.958664 ID:P/oO1as3
>>9320
ピックフェロモンは駄目だよ、すっぽんぽーーん!はお茶の間に流せないよ

9327 :常態の名無しさん:2025/07/28(月) 17:21:28.688685 ID:ZZWe0v9Y
艦これは軍艦擬人化ゲームの金字塔だし
艦これ以後の軍艦擬人化ゲームは全部艦これフォロワーと言ってもいいくらいだが
艦これは軍艦擬人化ゲームの始祖ではない
いくつか日の目を浴びずに消えてった弱小がある

9328 :常態の名無しさん:2025/07/28(月) 17:21:55.329540 ID:jTbqmbRv
>>9322
料理より店のほうが俺の知らない香辛料の臭いだった、あとナンがメニューになかった

9329 :常態の名無しさん:2025/07/28(月) 17:22:16.952166 ID:CJX9gZmb
>>9325
プリンセスメーカー?

9330 :常態の名無しさん:2025/07/28(月) 17:22:21.520309 ID:RS970jro
>>9325
エロじゃないのか…
この人のエロゲは微妙に抜けないけどデザイン好きというライン

9331 :常態の名無しさん:2025/07/28(月) 17:22:27.694947 ID:hJJed8cD
本場インドの水をつかったインド料理屋だって?

9332 :常態の名無しさん:2025/07/28(月) 17:23:34.317714 ID:ZZWe0v9Y
聖なるガンジス河の生水だ
火を通してないからガンジスの恵みが素早く胃腸に届く

9333 :常態の名無しさん:2025/07/28(月) 17:27:41.427893 ID:JZNK3krC
>>9327
「MC☆あくしず」の兵器全般擬人化ゲーとかもあるしな(絵師もまあまあ被ってる)
ttps://otakuma.net/wp/wp-content/uploads/2012/04/C_3.jpg

9334 :常態の名無しさん:2025/07/28(月) 17:28:26.429453 ID:IOeLEGHk
>>9313
この場合は「商標の『ウマ娘』の名前を使うかどうか」、「ウマ娘のキャラクターが出て来ているかどうか」辺りが争点になる
ウマ娘と同じ程度のウマの要素を持ったキャラクターを描くだけなら何も引っかからないのは確か

9335 :常態の名無しさん:2025/07/28(月) 17:28:42.199809 ID:CJX9gZmb
刀の擬人化した武士は絶対いるはず(確信)

9336 :常態の名無しさん:2025/07/28(月) 17:29:03.088321 ID:NHSvnEH+
ぐわああああ剃刀の替え刃なかったなと思って買ったら全く同じのが家にある…
まあ腐るもんじゃないからいいけどさぁ

9337 :常態の名無しさん:2025/07/28(月) 17:29:29.964602 ID:S6u5k1P9
マシンチャイルドちゃんと開発進んでたのか

9338 :常態の名無しさん:2025/07/28(月) 17:30:56.787026 ID:VcPfnwfT
カミソリの刃ってどれくらいで変えてる?

9339 :常態の名無しさん:2025/07/28(月) 17:32:07.179388 ID:g7pZgLYy
極論言うならコーエーみたいに馬主に許可取らなくてもいいんだっけ、ウマ娘

9340 :常態の名無しさん:2025/07/28(月) 17:32:33.016933 ID:JAF15gc6
>>9328
なんだってー!?

9341 :無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2025/07/28(月) 17:32:59.326784 ID:EQ1W+a4+
次スレ、実際レース映像でもレースになるか怪しいレベルで下がってる
ttp://yaruozatsudan.com/test/read.cgi/yaruzatsu01/1753691539/

9342 :常態の名無しさん:2025/07/28(月) 17:34:48.452615 ID:mkU2bvoL
とにかく・・・ウマ娘のミーム汚染は認めん・・・
オーナーのブランドに傷がつくからな・・・

9343 :常態の名無しさん:2025/07/28(月) 17:35:02.033925 ID:ZZWe0v9Y
法的にはそうだけど馬主らは法廷以外サイゲをぺちゃんこに消し飛ばせる暗黒金持ちアベンジャーズだから

9344 :常態の名無しさん:2025/07/28(月) 17:35:34.188649 ID:CJX9gZmb
>>9339
馬名にパブリシティ権はないってギャロップレーサー事件で判例あるしね
最高裁までいったから確定しちゃってる

9345 :常態の名無しさん:2025/07/28(月) 17:36:52.460866 ID:RS970jro
ゴルシちゃんとか風評被害出そうなのによく通したよね
本物はもっと変だよ

9346 :常態の名無しさん:2025/07/28(月) 17:38:53.950844 ID:q5Yu7D+P
>>9342
中国発のマチタンマンボミームはEN版ウマ娘ユーザーにも認識されてるっぽい
ttps://youtube.com/shorts/OJKIjRrKIXE?si=YWJULuH6dnwpCvtQ

9347 :常態の名無しさん:2025/07/28(月) 17:40:29.697136 ID:VcPfnwfT
とにかく…ウマ娘とトレーナーとの恋愛など許さん
トレセン学園のブランドに傷が付くからな

9348 :常態の名無しさん:2025/07/28(月) 17:41:20.127778 ID:8lv8n2DL
>>9319
おっ、神戸か?

9349 :常態の名無しさん:2025/07/28(月) 17:41:47.623823 ID:JAF15gc6
>>9347
トレーナー「トレーナー寮の警備員さんが仕事してくれて枕を高くして寝られるんですね!やったー!」

9350 :常態の名無しさん:2025/07/28(月) 17:42:10.789289 ID:g7pZgLYy
ん〜(パサッ

9351 :常態の名無しさん:2025/07/28(月) 17:42:49.103207 ID:VcPfnwfT
蛙化現象の特集をワイドショーでやってたけど蛙化現象って結局なんなのかわからん
幻滅したとかそういう意味?

>>9349
警備員『ん〜…バサッ』

9352 :常態の名無しさん:2025/07/28(月) 17:43:42.020877 ID:ZZWe0v9Y
カエルの為に鐘は鳴るだろ

9353 :常態の名無しさん:2025/07/28(月) 17:44:02.958833 ID:NHSvnEH+
今まで当たり前のように流してたけどどうしてトレーナーの寮に警備員が必要なんです?

9354 :常態の名無しさん:2025/07/28(月) 17:44:37.591027 ID:CJX9gZmb
>>9351
自分が好きっていうのはいいけど、相手からも好きって言われたら気持ち悪くなるやつじゃなかった?
大学時代の女友達にいたな、そのうち治ったみたいだけど

9355 :常態の名無しさん:2025/07/28(月) 17:45:40.400236 ID:8lv8n2DL
素材の保管の仕方もインド感覚で、単に痛んでただけの可能性も

9356 :常態の名無しさん:2025/07/28(月) 17:46:49.831522 ID:ZZWe0v9Y
警備員「わ、私にはこの寮に住むトレーナーたちを守る義務がある!通すわけにはいかない!」

ウマ娘「やめとけよ給料安いんだろ」

9357 :常態の名無しさん:2025/07/28(月) 17:47:10.780744 ID:VcPfnwfT
>>9354
俺がやるのはいいがお前がやるのは駄目という曹操とかジャイアン理論って事?

9358 :常態の名無しさん:2025/07/28(月) 17:48:52.381025 ID:nBGXAKla
>>9357
たぶんイメージ先行のアイドルっぽい推し活してたら相手の行為という生の感情がこっちに向いて嫌になったという感じじゃね?
趣味の空想が面倒な日常と地続きになるのが嫌とかそんなん

9359 :常態の名無しさん:2025/07/28(月) 17:49:25.995191 ID:P/oO1as3
>>9353
百万とか千万稼ぐトレーナーが住んでるのに、どうして警備員が要らないと思うんだ?

9360 :常態の名無しさん:2025/07/28(月) 17:49:30.309702 ID:G24jyvhN
>>9354
ぬいぐるみ症候群じゃねそれ?

9361 :常態の名無しさん:2025/07/28(月) 17:50:21.900355 ID:h1aOgeOj
>>9353
あの世界にもマスゴミはいる

9362 :無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2025/07/28(月) 17:51:01.140759 ID:EQ1W+a4+
トプロと寿司に行く約束をしたトレーナー、早速スシローを予約

9363 :常態の名無しさん:2025/07/28(月) 17:51:23.540896 ID:7jGEwaeC
アイドルみたいな大衆向けに愛想振る舞ってた奴がこっちに意識向けて来たらちょっと気持ち悪いって感情は理解できなくも無いかな…?
それはそれとして身近な人間でその感情が湧くのは理解出来ないけど

9364 :常態の名無しさん:2025/07/28(月) 17:51:30.783233 ID:ZZWe0v9Y
ラヴズオンリーユー熱愛発覚!!お相手は担当トレーナー!!禁断の恋!!

9365 :常態の名無しさん:2025/07/28(月) 17:51:38.290867 ID:CJX9gZmb
>>9358
恋してる自分が好きで、恋愛にハッテンしてしまうと面倒くさいや煩わしい、性的に見られるのが気持ち悪いとかそういうのあるかもね

9366 :常態の名無しさん:2025/07/28(月) 17:52:16.342624 ID:jTbqmbRv
>>9353
シングレで理子ちゃんがトレセン学園の警備員の動員について話してたからトレーナー寮だけではないんじゃないかな

9367 :常態の名無しさん:2025/07/28(月) 17:52:31.737219 ID:VcPfnwfT
>>9362
トプロ『回らない寿司に行きたいんです!』

でもトプロって実際高級店に連れて行ったら尻込みしてやっぱりすたみな太郎がいいですとか言いそう

9368 :常態の名無しさん:2025/07/28(月) 17:52:59.499340 ID:G24jyvhN
最近は回らない回転寿司ばっかりになってしまった……

9369 :常態の名無しさん:2025/07/28(月) 17:53:41.952663 ID:u6yxYpXk
>>9362
んんん!

9370 :常態の名無しさん:2025/07/28(月) 17:54:40.552008 ID:CJX9gZmb
客が回る回転寿司

9371 :常態の名無しさん:2025/07/28(月) 17:54:41.383820 ID:VcPfnwfT
フクキタル『キテマスキテマス…今日は担当と『や』から始まって『く』で終わるモノを食べに行くと吉と出ましたよトレーナーさん!』

9372 :常態の名無しさん:2025/07/28(月) 17:55:00.928073 ID:XDYziRBj
ヒシミラクル馬主「ダービーの日にようやく未勝利脱出か、クラシック未勝利だから今年は賞金をある程度稼いで本格的に指導は来年にするか」
調教師「この子なら菊花賞勝てますよ、クラシック追加登録と追加量200万は俺が自腹で払ってやっておきましたから菊花賞行きましょう」
ヒシミラクル馬主「えぇ…まぁ普段よくしてくれてるあんたほどの調教師が言うなら…」
(ヒシアケボノなどのヒシ冠名を良く預かってた調教師の一人)
こうしてヒシミラクルは菊花賞馬担ったのであった

9373 :常態の名無しさん:2025/07/28(月) 17:55:12.283279 ID:3bIm3qJN
>>9367
はい、回らないお寿司です
ttps://pbs.twimg.com/media/D33T1zWU8AEILT-.jpg

9374 :常態の名無しさん:2025/07/28(月) 17:55:18.640776 ID:6V1npX/o
>>9371
ヤクは食べたことないな……

9375 :常態の名無しさん:2025/07/28(月) 17:55:48.866167 ID:stNtshsb
憧れは理解から最も遠い感情だよってそれ一番言われてるから

9376 :常態の名無しさん:2025/07/28(月) 17:56:25.832999 ID:jTbqmbRv
トプロはスシローに連れていかれ、ミラ子はメニュー表がなくすべて時価の寿司屋に招待される

9377 :常態の名無しさん:2025/07/28(月) 17:56:38.725961 ID:7U9Od3Qr
>>9371
挑むんだな、ヤキチクに!

9378 :常態の名無しさん:2025/07/28(月) 17:56:40.214101 ID:NHSvnEH+
どんなにカブトムシが好きな男の子でもカブトムシに求愛されたら嫌みたいな話?

9379 :常態の名無しさん:2025/07/28(月) 17:57:02.568128 ID:CHrJtEIS
>>9371
邪馬台国…!!

9380 :常態の名無しさん:2025/07/28(月) 17:57:09.426197 ID:CJX9gZmb
>>9371
ヤマタイコク?

9381 :常態の名無しさん:2025/07/28(月) 17:57:19.147880 ID:G24jyvhN
クワガタオージャーとオオクワガタオージャーどっちがいいって?

9382 :常態の名無しさん:2025/07/28(月) 17:57:44.645847 ID:RS970jro
>>9377
煮ても焼いても食えねえナマモノ

9383 :常態の名無しさん:2025/07/28(月) 17:57:51.971908 ID:G24jyvhN
邪馬台国が2つ……来るぞ遊馬!

9384 :常態の名無しさん:2025/07/28(月) 17:59:01.194431 ID:VcPfnwfT
あーしもオタクだよ!邪馬台国の場所知ってて卑弥呼の遺体持ってるし!

9385 :常態の名無しさん:2025/07/28(月) 17:59:35.192002 ID:6V1npX/o
>>9384
何処だ!?何処なんだよ!?場所を言え!!

9386 :常態の名無しさん:2025/07/28(月) 18:00:06.075141 ID:q6agGdoK
この二人で良いのか
ttps://x.com/nhk_kyoudabe/status/1949105158933434667?t=zxStaw7ScvR7NbweO7K5og&s=19

9387 :常態の名無しさん:2025/07/28(月) 18:00:32.128002 ID:6V1npX/o
まぁ俺ってばマチカネタンホイザみたいなあまり人気なさそうな娘を好きになりがちだから

9388 :常態の名無しさん:2025/07/28(月) 18:00:58.993337 ID:f5QpSMTm
>>9376
二人とも喫茶まんはったんで良くね

9389 :常態の名無しさん:2025/07/28(月) 18:01:33.709813 ID:a2nZBSv4
>>9388
やべーぞ夫婦喧嘩だ!

9390 :常態の名無しさん:2025/07/28(月) 18:02:01.959425 ID:CJX9gZmb
>>9388
ウマ娘「お洒落じゃない定食屋はちょっと…」

9391 :常態の名無しさん:2025/07/28(月) 18:02:35.577306 ID:6V1npX/o
喫茶まんはったんのメシが美味くてさぁ!マスターの握る寿司がさぁ!

9392 :常態の名無しさん:2025/07/28(月) 18:03:09.053197 ID:jTbqmbRv
>>9387
マチタンは日本のアプリでキャラ実装されてからすぐ海外でファンサイトができて既に1億PVを超えてたはず

9393 :常態の名無しさん:2025/07/28(月) 18:04:25.945633 ID:KPSP/NvB
>>8878
しかしウマ娘のスケベピクチュアでは「日本のガイドラインで禁止されてても我が国の法律では禁じられてない」と無視してスケベしてると言う

9394 :常態の名無しさん:2025/07/28(月) 18:04:59.390301 ID:G24jyvhN
トレセン学園にジョーンズって外人さんいるよね、あの人何十年も前から居るような……?

9395 :常態の名無しさん:2025/07/28(月) 18:05:20.647931 ID:KPSP/NvB
>>8881
ヤられて安堵……飛影はそんなこと言わない?

9396 :常態の名無しさん:2025/07/28(月) 18:06:10.904469 ID:6V1npX/o
>>9394
30年後のキタハラか……

9397 :常態の名無しさん:2025/07/28(月) 18:06:36.690233 ID:0mewjh/H
>>9394
このろくでもない素晴らしき世界…。

9398 :常態の名無しさん:2025/07/28(月) 18:07:01.326909 ID:VcPfnwfT
どぼ先生、まじで夏コミの原稿出来てますか?夜渡りやってる場合ですか?

9399 :常態の名無しさん:2025/07/28(月) 18:07:13.225268 ID:h1aOgeOj
>>9394
お前は何を言ってるんだ
そんなのたづなさんやルドルフだって同じだろう

9400 :常態の名無しさん:2025/07/28(月) 18:09:02.699353 ID:JAF15gc6
>>9359
サト◯ダイ◯モンド 「トレセン学園に任せず、サトノ家で囲い込m警備すればより安全なのでは?」

9401 :常態の名無しさん:2025/07/28(月) 18:09:03.801009 ID:/5JbQKHN
寿司の流れを見たのに塩焼きそばを食べたい欲が一切陰らない
ははーん、さてはオレ、塩分足りてないな?

9402 :常態の名無しさん:2025/07/28(月) 18:09:25.646637 ID:bBRremol
>>9343
その理屈は海外では通用しないんだよ

9403 :常態の名無しさん:2025/07/28(月) 18:09:45.982384 ID:3Nc9nfO0
邪魔大王国の秘密だって?

9404 :常態の名無しさん:2025/07/28(月) 18:10:20.325917 ID:VcPfnwfT
ファインモーショントレーナー『残念ながら俺のパスポートは焼却した。残念だったな』

9405 :常態の名無しさん:2025/07/28(月) 18:10:31.517099 ID:7LlHwD1G
今だと紙の本を作るより電子データで売った方が在庫管理の手間もなくて楽そう
宣伝もSNSでいいし

9406 :常態の名無しさん:2025/07/28(月) 18:10:57.136758 ID:h1aOgeOj
>>9403
アムロ「死ねぇっ!」

9407 :常態の名無しさん:2025/07/28(月) 18:11:51.837897 ID:7U9Od3Qr
>>9401
海鮮塩焼きそば、これで行こう

9408 :常態の名無しさん:2025/07/28(月) 18:11:59.433144 ID:JAF15gc6
>>9404
ファイン「そんな!早くアイルランドに戻らないと密入国になっちゃう!」

9409 :常態の名無しさん:2025/07/28(月) 18:12:42.783872 ID:JAF15gc6
>>9401
っ明星一平ちゃん塩焼きそば(生卵乗せ)

9410 :常態の名無しさん:2025/07/28(月) 18:12:50.111051 ID:jTbqmbRv
>>9405
作家がレーベル移籍して再販した本が電子書籍限定とかたまに見かける

9411 :常態の名無しさん:2025/07/28(月) 18:12:59.360224 ID:XDYziRBj
島風服をエッチな創作と認めると島風の存在自体をセンシティブな存在と認めることになる

9412 :常態の名無しさん:2025/07/28(月) 18:13:08.382403 ID:3bIm3qJN
豆知識
アイルランドは湿度が高い
そして日本の鹿が元気

9413 :常態の名無しさん:2025/07/28(月) 18:13:40.798561 ID:Yq2vkyVB
>>9392
トップのボタンを押すとマチタンが「ムン!」て言いながら駆け抜けるあのサイトね
やっぱかわいいよマチタン

9414 :常態の名無しさん:2025/07/28(月) 18:13:45.352181 ID:6V1npX/o
塩焼きそばのカップ麺をな、塩焼きそばのカップ麺をな
麺を寄せて同量のライスをシュゥーーッ!!超!!エキサイティン!!

9415 :常態の名無しさん:2025/07/28(月) 18:14:48.136316 ID:ZQhfpajU
>>9405
電子書籍は便利だしすぐ買って読めるしでいいんだけど
久しぶりに紙の本買ったらやっぱり読書体験として紙の方が好きなのよな…

9416 :常態の名無しさん:2025/07/28(月) 18:14:49.693238 ID:Yq2vkyVB
>>9401
カップ塩焼きそばを食べて塩分を補充した後に寿司屋に行け

9417 :常態の名無しさん:2025/07/28(月) 18:15:00.175595 ID:ZfjjzRKX
>>9405
漫画の書き方や同人誌の発行の仕方もネット使って調べればすぐだしねぇ
敷居は確実に低くなったからそういう道を目指す人はとにかく行動だよなぁ
なのになんで一回も漫画とか描かずに漫画の専門学校に入学しちゃうんですか?

9418 :常態の名無しさん:2025/07/28(月) 18:15:39.199732 ID:uEktD2KI
>>9416
スネ夫「帰っていい?」

9419 :常態の名無しさん:2025/07/28(月) 18:16:21.692989 ID:f5QpSMTm
>>9418
ダメ

9420 :常態の名無しさん:2025/07/28(月) 18:16:46.097815 ID:CJX9gZmb
おれの塩ってカップ焼きそば好きだったなーイッペイチャンシオアジ

9421 :常態の名無しさん:2025/07/28(月) 18:16:48.515792 ID:IOeLEGHk
>>9402
いや海外、たとえばアメリカの方がこの辺は厳格だぞ
クッパ姫のコスプレや同人誌の制作のための事前許可を任天堂に求めた話は有名だろ?
許可無しでやったら普通に訴訟リスク抱えるだけやで

9422 :常態の名無しさん:2025/07/28(月) 18:16:55.305721 ID:XDYziRBj
いや電子書籍は自分で全部やらないといけないから継続して宣伝努力しないと直ぐ埋もれてさっぱり売れないっとかよくあるぞ
有名な作者でも宣伝を怠ると売り上げがガクッと下がる

9423 :常態の名無しさん:2025/07/28(月) 18:18:21.013981 ID:VcPfnwfT
マチカネの距離感がおかしい方

9424 :常態の名無しさん:2025/07/28(月) 18:18:39.794768 ID:jTbqmbRv
>>9417
銭丸ちゃん「人は何かを始めるときは決まって準備不足で 準備をそろえてからでは遅すぎる 万全な状態なんて人生にはありませんよ」

9425 :常態の名無しさん:2025/07/28(月) 18:20:33.334726 ID:xNJqo2q5
>>9381
ラクレスは結構人気あるよね

9426 :常態の名無しさん:2025/07/28(月) 18:22:58.981455 ID:jTbqmbRv
電子書籍の出しやすさも割と悪い点が目立ってきてるな
ビジネス書関係は特に顕著

9427 :常態の名無しさん:2025/07/28(月) 18:24:41.739821 ID:a5+tCGfu
ガッシュくらいしか当たってる電子誌書籍専用見たことないな?

9428 :常態の名無しさん:2025/07/28(月) 18:25:17.027820 ID:a5+tCGfu
>>9421
州によるんでない?ちなちにそれどこの州のお話?

9429 :常態の名無しさん:2025/07/28(月) 18:25:24.296308 ID:VcPfnwfT
Twitter『勿論本気で熊や鹿を助けます。私はこれでも
剣道と空手と柔道は5段、古武道(居合抜き)7段なので。
車には常に竹刀は常備してるし』
ttps://x.com/gong_de67602/status/1949371809612062894?t=2cxZiGU0U4pHsl_wh5l9NQ&s=19

バケモンすぎて草

9430 :常態の名無しさん:2025/07/28(月) 18:26:09.584857 ID:OIQTbX9C
>>8950
そこでパンチ力増強シューズです!(何故か発明者しか使えない)

9431 :常態の名無しさん:2025/07/28(月) 18:27:30.672356 ID:hJJed8cD
>>9427
ガッシュ2って紙でもでてるだろ書店でポップ見かけた記憶あるぞ

9432 :常態の名無しさん:2025/07/28(月) 18:27:57.474790 ID:a5+tCGfu
クマのテレフォンパンチをデンプシーすればボクサーで余裕だからな…

9433 :常態の名無しさん:2025/07/28(月) 18:29:17.106626 ID:OIQTbX9C
>>8972
ならば犯人にカラテがあれば……って設定の二次創作読んだが割と笑った。一発ネタにしかならんが

9434 :常態の名無しさん:2025/07/28(月) 18:29:24.489123 ID:385zOlaD
くっまのうち!くっまのうち!(悪魔合体)

9435 :常態の名無しさん:2025/07/28(月) 18:29:35.587846 ID:VcPfnwfT
カラテ5段と柔道5段ってもう人生捧げないと無理じゃねーかなと思う

9436 :常態の名無しさん:2025/07/28(月) 18:29:42.477553 ID:jTbqmbRv
>>9429
もしかして暗殺剣ニキの亜種?

9437 :常態の名無しさん:2025/07/28(月) 18:29:50.222613 ID:uEktD2KI
>>9424
で、でも!
ベストコンディションで・・・完璧な条件でプレイしたいんです!

9438 :常態の名無しさん:2025/07/28(月) 18:30:07.492078 ID:OIQTbX9C
>>9432
鷹村「デンプシー無しでもなんとかなったぞ」

9439 :常態の名無しさん:2025/07/28(月) 18:30:23.267069 ID:0rIpQ2yw
熊は牛刀で倒せるからな……

9440 :常態の名無しさん:2025/07/28(月) 18:30:33.990955 ID:jTbqmbRv
>>9435
剣道5段の時点で他に浮気してたら無理なんじゃねえかなレベル

9441 :常態の名無しさん:2025/07/28(月) 18:30:36.733192 ID:f5QpSMTm
>>9436
野生の藤岡弘、かもしれない

9442 :常態の名無しさん:2025/07/28(月) 18:31:50.658226 ID:AEklU9HJ
>>9429
牛刀で熊と戦う云々のコピペを知らん世代なんやろなあ

9443 :常態の名無しさん:2025/07/28(月) 18:32:16.088490 ID:uEktD2KI
ちくしょう・・・!!完全体に・・・完全体になれさえすれば熊など・・・!!

9444 :常態の名無しさん:2025/07/28(月) 18:32:52.264118 ID:ZQhfpajU
韓国の(自称)達人で武道各種合わせて30段と主張する人を昔何かで見たがその手合いではないか

9445 :常態の名無しさん:2025/07/28(月) 18:33:11.467029 ID:VcPfnwfT
なんで皆クマを嫌うの?

球磨とイチャラブしたいよね

9446 :常態の名無しさん:2025/07/28(月) 18:33:28.144484 ID:/Xjupvk0
FGO カーミラ&メディアとかダメでしょ・・・

9447 :常態の名無しさん:2025/07/28(月) 18:33:30.275455 ID:f5QpSMTm
>>9445
三隈で頼むよ

9448 :常態の名無しさん:2025/07/28(月) 18:34:18.385513 ID:0mewjh/H
>>9445
語尾をなくすとイケメンになるって評判だクマ。

9449 :常態の名無しさん:2025/07/28(月) 18:34:27.455516 ID:kq0Dmjwe
>>9440
中2出初段になってストレート昇段したら23歳ぐらいで取れるぞ!

9450 :常態の名無しさん:2025/07/28(月) 18:35:07.202473 ID:385zOlaD
>>9444
中国拳法塾とのケンカでラリアットで吹き飛ばされるテコンドー有段者(笑)

9451 :常態の名無しさん:2025/07/28(月) 18:35:14.030268 ID:uEktD2KI
>>9446
よくわからないけど、草薙素子やリサリサ先生は好きかい?

9452 :常態の名無しさん:2025/07/28(月) 18:35:41.486824 ID:6V1npX/o
剣道五段は最速だと24歳で取れる

けど最速で駆け上がるくらいに剣道やってないと到底無理だし
試験で警察に剣道で入ったレベルの人と戦わされたりする

9453 :常態の名無しさん:2025/07/28(月) 18:35:51.173747 ID:sm2IZ9lh
銃以外で熊相手にするなら槍じゃねぇか
どこの文化圏でも熊狩りは槍使うもん

9454 :常態の名無しさん:2025/07/28(月) 18:36:11.209738 ID:uEktD2KI
めだかボックスで1番人気あったのはクマー先輩だったなぁ

9455 :常態の名無しさん:2025/07/28(月) 18:36:28.823911 ID:sYkUXrCl
ttps://tadaup.jp/7QZLFk9sN.jpg

剣道空手柔道5段の猛者ならいけるって!

9456 :常態の名無しさん:2025/07/28(月) 18:36:41.242732 ID:IOeLEGHk
>>9428
「州によるんじゃない?」ってアメリカの著作権は連邦法典101条からなる連邦法だろうが



二次創作の女体化キャラ「クッパ姫」が人気爆発、著作権問題を考察
ttps://www.bengo4.com/c_23/n_8602/

9457 :常態の名無しさん:2025/07/28(月) 18:37:02.308757 ID:yAWcXkAg
>>9377
ギリギリ走っていそうだなあ・・・・

9458 :常態の名無しさん:2025/07/28(月) 18:38:00.943501 ID:EXXYydL6
>>9451
田中敦子さんはもういないんだ…

9459 :常態の名無しさん:2025/07/28(月) 18:38:06.270945 ID:kq0Dmjwe
>>9453
この前消防士が、仲間が襲われてるところを横からナイフで襲って殺したはず

9460 :常態の名無しさん:2025/07/28(月) 18:39:08.168334 ID:385zOlaD
>>9455
ウルトラQ世界かな

9461 :常態の名無しさん:2025/07/28(月) 18:39:32.567827 ID:P4yIyXCG
発情してない?
ttps://pbs.twimg.com/media/Gw1_fLdbAAAm3oW.jpg

9462 :常態の名無しさん:2025/07/28(月) 18:39:54.141249 ID:22oCs1Mo
>>9116
シンアスカは廃人と化した

9463 :常態の名無しさん:2025/07/28(月) 18:40:17.958812 ID:1PtMHFcB
襲ってくるクマの素人丸出しのテレフォンパンチをフォースグリップしてライトセイバーでカウンターいれるところを力ずくで振り抜かれた爪で一撃よ

9464 :常態の名無しさん:2025/07/28(月) 18:40:51.615939 ID:VcPfnwfT
『あんな可愛いクマをなんで殺すのですか!?』

この言葉を言っていいのは姉畑支遁だけだろ

9465 :常態の名無しさん:2025/07/28(月) 18:41:39.604533 ID:xNJqo2q5
>>9462
アスカ・シンは光になった

9466 :常態の名無しさん:2025/07/28(月) 18:41:59.187729 ID:385zOlaD
花騎士いよいよ終わるのかー?(メインストーリー終章らしい)

9467 :常態の名無しさん:2025/07/28(月) 18:42:09.671092 ID:XDYziRBj
秋田県知事「ガタガタ抜かすとお前の家に熊を送り付けるぞ」

9468 :常態の名無しさん:2025/07/28(月) 18:42:38.444285 ID:G24jyvhN
>>9467
その人もう隠居しちゃったので……

9469 :常態の名無しさん:2025/07/28(月) 18:42:46.610931 ID:VcPfnwfT
>>9467
姉畑支遁『いいんですか!?是非とも!』

9470 :常態の名無しさん:2025/07/28(月) 18:43:23.632697 ID:Yq2vkyVB
>>9469
そのイラスト、Xで見たわ

9471 :常態の名無しさん:2025/07/28(月) 18:46:00.276978 ID:IOeLEGHk
>>9459
ナイフを持ってたから使ったのであってクマ狩りの為に用意したものではないぞ
刃渡5センチ程度の銃刀法の規制外でほとんど日用品の刃物未満のシロモノだ

9472 :常態の名無しさん:2025/07/28(月) 18:46:22.017581 ID:2JoeTmnn
後始末までしてくれてWin-Winよ

9473 :常態の名無しさん:2025/07/28(月) 18:47:30.953694 ID:E0wXKzyL
シナモンと安田顕のゆるドキ☆クッキングを見ていたら、
シナモンと安田顕の間にヒト娘が挟まって来たんだが!?
これはBPOに訴えても良いよね!?

9474 :常態の名無しさん:2025/07/28(月) 18:48:56.426839 ID:uEktD2KI
クマの手の調理方法・・・そこまでして食うのか(困惑)
ttps://i.imgur.com/E2QCQY1.jpeg

9475 :常態の名無しさん:2025/07/28(月) 18:50:18.530180 ID:lYGAffz5
>>9474
ゆるキャン△で知ったな。毛抜きで一本一本抜くってwww

9476 :常態の名無しさん:2025/07/28(月) 18:51:22.041455 ID:VcPfnwfT
ゴルゴ13でもあったな熊の手料理回

9477 :常態の名無しさん:2025/07/28(月) 18:52:29.799939 ID:yK2fUA5L
はじめの一歩で鷹村さんが倒したクマをその日の夜に熊鍋にして食ってたのに…
やっぱり熊なんて倒してないんじゃないの?

9478 :常態の名無しさん:2025/07/28(月) 18:53:11.715779 ID:yAWcXkAg
>>9477
鷹村は追い払っただけ
殺したのは猫田さん

9479 :常態の名無しさん:2025/07/28(月) 18:56:34.970059 ID:G24jyvhN
武豊、重賞3勝39年連続……39年!?デビュー年にも3勝してるのか

9480 :常態の名無しさん:2025/07/28(月) 18:57:21.565858 ID:lYGAffz5
>>9478
ただ鷹村のせいでフラフラだったところを銃で討ち取られたんだったな

9481 :常態の名無しさん:2025/07/28(月) 18:58:54.504173 ID:yAWcXkAg
まあ熊と素手で殴り合いして撃退したってのでも武勇伝として充分なんだけどねw

9482 :常態の名無しさん:2025/07/28(月) 18:59:02.337904 ID:lYeBUAu+
>>9479
年末頃に一気に3つくらい取ってたはず

9483 :常態の名無しさん:2025/07/28(月) 18:59:08.015296 ID:lOa/7Lkf
クマはしょせん動物、知能が低い
算数で勝負すればワイくんの楽勝よぉ!

9484 :常態の名無しさん:2025/07/28(月) 18:59:11.493444 ID:5S22VVer
武豊はおそらく襲名制だ

9485 :常態の名無しさん:2025/07/28(月) 19:00:05.121829 ID:/QIuX9wR
>>9429
昔、牛刀で熊の前足切り落として撃退したっていう鉄道趣味の人おったが
そのたぐいかねえ?

9486 :常態の名無しさん:2025/07/28(月) 19:00:35.837871 ID:7LlHwD1G
>>9479
シングレの舞台設定はもはや古典のはずなんだけど
当時現役の騎手が今でも普通に活躍してるので脳がバグる

9487 :常態の名無しさん:2025/07/28(月) 19:01:11.983896 ID:IOeLEGHk
>>9479
デビュー年は69勝で当時の新人最多勝記録だぞ、翌年には最年少クラシック勝利記録も取った(こっちは今も最年少記録)

9488 :常態の名無しさん:2025/07/28(月) 19:01:20.867828 ID:G24jyvhN
そもそも39年も現役続けてる時点で凄いな……

9489 :常態の名無しさん:2025/07/28(月) 19:01:53.576028 ID:h1aOgeOj
>>9488
ただ続けてるだけじゃなく今でも勝ちまくってるのがやべえ

9490 :常態の名無しさん:2025/07/28(月) 19:03:40.192646 ID:lYeBUAu+
オグリなんて令和から見たら俺がハイセイコーやTTGやシンザンの話しされてへーとしか思わんかったのと同じだと思ってた

9491 :常態の名無しさん:2025/07/28(月) 19:03:44.551136 ID:XDYziRBj
因みに重賞最速勝利記録は弟の武幸四郎が持ってる
(デビュー二日でオースミタイクーンでマイラーズCを勝利)

9492 :常態の名無しさん:2025/07/28(月) 19:04:48.937231 ID:/QIuX9wR
熊「シャケおいち〜w」ワイ「で、学歴は?w」

熊「高卒です」
ワイ(ホイ卒)「ほげえええええええ」

9493 :常態の名無しさん:2025/07/28(月) 19:05:00.511263 ID:yAWcXkAg
ちいかわアニメ、あの回かw
ttps://x.com/anime_chiikawa/status/1949756721242767581
どっちが命だかわかんなくなっちゃった

9494 :常態の名無しさん:2025/07/28(月) 19:05:42.130331 ID:7LlHwD1G
オグリで有馬記念に勝った騎手が今年もG1勝利してるとか意味不明だよな

9495 :常態の名無しさん:2025/07/28(月) 19:05:56.402142 ID:8lv8n2DL
ワイルズくん、今度は実装した水鉄砲でアイルーが連鎖反応してクラッシュか……

9496 :常態の名無しさん:2025/07/28(月) 19:05:57.289448 ID:uEktD2KI
何が起きるんです?
ttps://i.imgur.com/a5bIk2y.jpeg

9497 :常態の名無しさん:2025/07/28(月) 19:06:06.072388 ID:/5JbQKHN
厳選なる塩焼きそばの抽選…に入る前に帰り道のローソンに立ち寄ったら
塩豚焼きそばが200円引きで大量に置いてあったのでふたつ……買っちゃうか……!となったので美味しかったという結果になりました

9498 :常態の名無しさん:2025/07/28(月) 19:06:17.203023 ID:E0wXKzyL
先週見た夢の中で、プリンセッションオーケストラのアリスピアと対になるのは、ゴールデンカムイの網走監獄ではないかと気付いてしまった……w

9499 :常態の名無しさん:2025/07/28(月) 19:06:45.853689 ID:lYeBUAu+
羽生という絶対に超えられそうにない伝説を上書きしそうなのが将棋の世界には出てきているから
武豊を超えていくものも出て・・・きそうにないなあ
大谷さんは記憶には残るが記録として超えていくのは出てくる可能性はまだあるんだろうけど
まあ、羽生、武豊、イチローといわれて、このイチロー超えていきそうなのも出てこなさそうではあるが

9500 :常態の名無しさん:2025/07/28(月) 19:07:00.739239 ID:stNtshsb
ダービージョッキー最年長記録を武豊が更新したと思ったら横山典弘が更新し返すのほんと草

9501 :常態の名無しさん:2025/07/28(月) 19:08:13.631685 ID:lYGAffz5
>>9481
ツキノワグマでも、光栄の三国志の武力ステで例えると、羆が呂布ならツキノワは関羽くらいで、人間は劉禅くらいだから

9502 :常態の名無しさん:2025/07/28(月) 19:08:44.060833 ID:lYeBUAu+
>>9500
その裏で、俺はジョッキーしかできることないねん
どんなに勝てなくて惨めでも馬に乗るしかでけへん
って、めっちゃ曇ってる岩田パッパいいよね・・・
息子が輝いているからなおさら・・・

9503 :常態の名無しさん:2025/07/28(月) 19:08:45.717500 ID:XIzgGEnB
>>9461
我がグランドセイバーはぷりちーでちね

9504 :常態の名無しさん:2025/07/28(月) 19:09:01.601612 ID:/QIuX9wR
>>9501
108人いれば中原を制覇できる、ってコト!?

9505 :常態の名無しさん:2025/07/28(月) 19:09:56.883747 ID:G24jyvhN
武豊に憧れて騎手を目指した後輩が引退して調教師になる一方で豊さんは……

9506 :常態の名無しさん:2025/07/28(月) 19:10:24.141943 ID:E0wXKzyL
>>9499
校長を超える者は?

9507 :常態の名無しさん:2025/07/28(月) 19:10:26.640430 ID:yAWcXkAg
>>9501
本州の熊ってイメージするほどデカくはないんだけど
鷹村が遭ったのは完全に規格外の奴だったよ

9508 :常態の名無しさん:2025/07/28(月) 19:10:53.112819 ID:lYeBUAu+
>>9502
ドウデュースの子供乗るの楽しみって言ってるからまだまだいくで

9509 :常態の名無しさん:2025/07/28(月) 19:11:09.233707 ID:2Zop6rvw
そらねえ
福永先生みたいに若く引退して調教師になるも一つよ

9510 :常態の名無しさん:2025/07/28(月) 19:11:32.082325 ID:lYeBUAu+
>>9506
校長の上を行くものってチンギスハンしかいないって言われてるからなあ

9511 :常態の名無しさん:2025/07/28(月) 19:11:46.086667 ID:7LlHwD1G
ウマ娘が受け入れられたのは武豊の功績が本当に大きい
競馬史を体現してる指標がいないと昔の馬のエピソードがライト層に伝わりにくいので

9512 :常態の名無しさん:2025/07/28(月) 19:11:59.252677 ID:XDYziRBj
そもそも機種は40台で引退するのが普通定期
50超えても乗ってる方がおかしいんだよ本来

9513 :常態の名無しさん:2025/07/28(月) 19:12:43.682024 ID:lYeBUAu+
祐一は父親のこともあるし母親のこともあるし
自分がいうほどジョッキーに向いてないのも知ってるし、調教師にも興味あったし
やめるべくしてやめたんだよな
ただ惜しむべきは絶頂期にやめたってことだよなあ。でもある意味それは良かったんやろな

9514 :常態の名無しさん:2025/07/28(月) 19:13:11.511313 ID:5S22VVer
>>9505
ライバルが去ってもずっと湾岸走ってる悪魔のZみたいだ

9515 :常態の名無しさん:2025/07/28(月) 19:13:39.256174 ID:lYeBUAu+
>>9512
といっても最近は50前後で乗ってるジョッキー増えてきてるしねえ
イケメンゴルファーみゆぴーでももうすぐ50歳ですよ

9516 :常態の名無しさん:2025/07/28(月) 19:13:40.892260 ID:385zOlaD
バクシン→小型だけど大きめ
ナリブ→小型だけどでっかい

9517 :常態の名無しさん:2025/07/28(月) 19:13:41.580225 ID:rQ6Oywml
>>9509
引退時46歳なので別に若くはない定期

9518 :常態の名無しさん:2025/07/28(月) 19:14:36.583688 ID:lYeBUAu+
>>9517
正直調教師を目指すなら後5年早くやめててよかったんだが、5年延長したらダービー勝てて無敗三冠馬にも乗れたからなあ

9519 :常態の名無しさん:2025/07/28(月) 19:15:07.075678 ID:v4UoSQDC
武豊をウマ娘で知った人は意外と多い

9520 :常態の名無しさん:2025/07/28(月) 19:15:38.581907 ID:lYGAffz5
>>9507
そういやタンジェロの父が倒したツキノワも規格外だったな

9521 :常態の名無しさん:2025/07/28(月) 19:15:52.827154 ID:NHSvnEH+
山本昌より武豊の方がシーラカンスと呼ばれるべきなのでは

9522 :常態の名無しさん:2025/07/28(月) 19:16:23.460664 ID:stNtshsb
>>9513
ピクシーナイトの香港スプリントを生中継で見てた時は
「これ完全に父親と同じコース辿るやんけ…」って血の気が引いたんだよなあ
五体満足で引退出来ただけでも幸運だったと思うよ正直な話

9523 :常態の名無しさん:2025/07/28(月) 19:16:40.060307 ID:jTbqmbRv
>>9506
西武の堤なら超えてるんじゃねえの?

9524 :常態の名無しさん:2025/07/28(月) 19:16:41.848304 ID:lYeBUAu+
>>9521
昌がすごいのは本業じゃないことだよ

9525 :常態の名無しさん:2025/07/28(月) 19:17:13.657369 ID:E0wXKzyL
トレセン学園でトレーナーを務める24人の刺青囚人

9526 :常態の名無しさん:2025/07/28(月) 19:18:43.052440 ID:lYeBUAu+
>>9522
20代の前半くらいに落馬して内臓破裂したことがあって
あのときも親父と同じコースやんけってなってた
お母さんはほんと生きた心地しなかったやろな
たしか腎臓1個摘出したんじゃなかったかな

9527 :常態の名無しさん:2025/07/28(月) 19:18:58.185804 ID:PQpYOxIw
>>9520
3〜4mぐらいあったから
あれは恐らくグリズリーだな

9528 :常態の名無しさん:2025/07/28(月) 19:19:38.818903 ID:lYGAffz5
>>9527
映画でも確認したけどツキノワみたいな模様が胸にあったので、巨大ツキノワだな

9529 :常態の名無しさん:2025/07/28(月) 19:20:19.362072 ID:lYeBUAu+
あれは炭治郎の記憶で当時は子どもだったから実物より大きく見えていたのかもしれない

9530 :常態の名無しさん:2025/07/28(月) 19:21:11.162079 ID:rQ6Oywml
>>9528
赤カブトみたいな異常個体か

9531 :常態の名無しさん:2025/07/28(月) 19:21:58.267808 ID:lYGAffz5
親父が生きていた時に無惨が来襲していたらどないなっていたんだろ?

9532 :常態の名無しさん:2025/07/28(月) 19:22:56.611397 ID:lOa/7Lkf
ワイくんが子供の頃はあんなに大きかったカントリーマァムが大人になったら小さく見えたようなもんやね

9533 :常態の名無しさん:2025/07/28(月) 19:23:06.765317 ID:0mewjh/H
>>9530
赤カブト=サンはガチでおかしいんよ。 10mは化け物ってレベルじゃない。

9534 :常態の名無しさん:2025/07/28(月) 19:24:03.148019 ID:yAWcXkAg
>>9531
耳飾りに過剰反応して最悪兄上達も喚んで虐殺モードになってた可能性もあるかなあ・・・・

9535 :常態の名無しさん:2025/07/28(月) 19:24:25.055321 ID:7LlHwD1G
今期のアニメも面白いのが多いけど瑠璃の宝石が続きを観たくなるなぁ
探偵ときたらも予想の斜め上で草だが

9536 :常態の名無しさん:2025/07/28(月) 19:24:26.842584 ID:/QIuX9wR
ヒグマドン「熊のサイズの話と聞いて」

9537 :常態の名無しさん:2025/07/28(月) 19:24:52.577529 ID:PQpYOxIw
>>9531
皆殺しで完やろ
手加減する理由がなくなる

9538 :常態の名無しさん:2025/07/28(月) 19:25:06.249634 ID:5S22VVer
>>9531
無残様と兄上は日の呼吸狩りしてたから、おそらく無残勝つぞ
あるいはダッシュで逃げたあとに上弦連れてくる

9539 :常態の名無しさん:2025/07/28(月) 19:25:34.147178 ID:Lr9ja7Rb
>>9531
ヒノカミ神楽に日の呼吸を見たらガン逃げした後、黒死牟呼んで特攻させるかな(猗窩座だと皆殺ししないし)
万が一黒死牟が負けたらまた100年くらい引きこもるだろう

9540 :常態の名無しさん:2025/07/28(月) 19:25:45.323386 ID:lYGAffz5
>>9534
親父は縁壱の呼吸を1回くらいしか真似できんしな、日輪刀もないし

9541 :常態の名無しさん:2025/07/28(月) 19:28:29.143678 ID:lOa/7Lkf
親父は透き通る世界に入門済みでヒノカミ神楽を一晩中踊り続ける野生の達人なのでわからん
少なくとも一瞬で斧を二撃叩き込める程度の速度は出せるようだが

まあ病デバフがあるし負けるかなあ、多分

9542 :常態の名無しさん:2025/07/28(月) 19:29:49.639956 ID:f5QpSMTm
>>9455
狭間の地なら勝てる(勝てるとは言ってない)

9543 :常態の名無しさん:2025/07/28(月) 19:30:23.813941 ID:PQpYOxIw
無惨様戦闘モードは意味不明な領域だからな
あれを生き恥ポップコーン以外何もさせずに切り刻んだ縁壱が狂ってるだけ
そもそも日輪刀ないから速攻で武器が砕け散って終わる

9544 :常態の名無しさん:2025/07/28(月) 19:33:35.752822 ID:irqubpuV
全国的に熊の分布域(いるとされる範囲)は増えているが中国地方はなんと270%増だ

9545 :常態の名無しさん:2025/07/28(月) 19:33:52.631513 ID:CJX9gZmb
両投げする二刀流投手って過去にプロで居た?

とりあえず投げたでなく、ちゃんと通用した人

9546 :常態の名無しさん:2025/07/28(月) 19:35:08.829818 ID:5ce6T2uv
>>9495
暑いから埃で暴走した
これで納得しないなら童帝スレからでていけ

9547 :常態の名無しさん:2025/07/28(月) 19:35:11.998652 ID:7TLT1qXj
鳴女さんがクラウザーさんだったって認識した上で映画見てきたがなんというか…ロックだな

9548 :常態の名無しさん:2025/07/28(月) 19:35:46.493518 ID:G8FRobs+
こういうコラボって結構前から動いてるだろうからスケジュール変更も難しいのだろうが
さすがに今はやめた方がいいんじゃないかな…?
ttps://x.com/taimanin_rpg/status/1949772259272642809

9549 :常態の名無しさん:2025/07/28(月) 19:36:02.124941 ID:0mewjh/H
>>9545
大谷みたいに投打両方+両利きってこと? そこまでいったらもっと有名になってる。
単純に両利きのピッチャーだったらスイッチピッチャーって分類で一応いるが実際に使えるレベルの人はほぼいない。

9550 :常態の名無しさん:2025/07/28(月) 19:36:23.948380 ID:lYGAffz5
>>9545
別所毅彦がエースで四番をプロ野球でしている

9551 :常態の名無しさん:2025/07/28(月) 19:36:41.131166 ID:lYGAffz5
両利きじゃなかったわ、別所

9552 :常態の名無しさん:2025/07/28(月) 19:36:48.755722 ID:lOa/7Lkf
無限城あんだけ広くできるなら、無惨さまが復活するまで延々と遠回りさせておけば……

いや、よそう、無惨さまのやることに間違いはない

9553 :常態の名無しさん:2025/07/28(月) 19:37:20.357053 ID:NHSvnEH+
助けてトイレの神様!トイレがクッソ暑いの!

9554 :常態の名無しさん:2025/07/28(月) 19:38:05.989688 ID:Lr9ja7Rb
本編襲撃日迄生き続けた上でヒノカミ神楽(祭具or斧)で冨岡さんが来るまで只管粘り続け冨岡さんがPOPしたら日輪刀借りて日の呼吸+赫刀+透き通る世界で仕留める
TASさんなら行けるかな

9555 :常態の名無しさん:2025/07/28(月) 19:38:18.094227 ID:lOa/7Lkf
冬のヒートショック対策と夏の熱中症対策で、いまは空調付きのトイレが増えてるとか増えてないとか?

エアコン全開にして家全体をを冷やそう!!

9556 :常態の名無しさん:2025/07/28(月) 19:38:22.242189 ID:G8FRobs+
>>9552
鳴女が乗っ取られてなきゃそうしてたんじゃないの

9557 :常態の名無しさん:2025/07/28(月) 19:38:39.356648 ID:5mur6pGF
>>9543
ぶっちゃけ無惨様が自分で片を付ける!と腹をくくったら鬼殺隊はとっくに滅んでいたわな
それを活かせないのが実に頭無惨w

9558 :常態の名無しさん:2025/07/28(月) 19:38:40.582652 ID:uEktD2KI
鳴女に哀しき過去!

9559 :常態の名無しさん:2025/07/28(月) 19:39:19.964268 ID:PQpYOxIw
>>9552
似たようなことはしてた(肉繭状態のときはだれも近付けさせてない)
が、無惨様は頭無惨様だった

9560 :常態の名無しさん:2025/07/28(月) 19:40:00.713454 ID:uEktD2KI
見開きで過去回想をもらえた半天狗
回想シーンをもらえなかった歪んだ壺

9561 :常態の名無しさん:2025/07/28(月) 19:40:04.276474 ID:5S22VVer
夫がごみギャンブラーで仕事衣装を売られた過去がある

9562 :常態の名無しさん:2025/07/28(月) 19:40:09.768863 ID:i/2ruEfn
>>9553
トイレの神「ごめんね?それ管轄が違うから密室で熱気ムラムラの神に頼んでね」

9563 :常態の名無しさん:2025/07/28(月) 19:40:11.079150 ID:f5QpSMTm
頭無惨様でなかったら話がはじまらないからな

9564 :常態の名無しさん:2025/07/28(月) 19:40:28.297022 ID:5gijVnGs
>>9555
部屋単位じゃなくて家全体を冷やしたり暖めたりするって
そういう設計もある

9565 :常態の名無しさん:2025/07/28(月) 19:40:43.279501 ID:5mur6pGF
>>9558
本当にタフがどこにでも浸食ているの凄くないw

>>9559
頭無惨って本当に便利かつ説得力のあるパワーワードですわw

9566 :常態の名無しさん:2025/07/28(月) 19:40:48.463847 ID:hFxNYNJt
たんじろうに泊っていけといったあのおじいちゃんは夜は鬼が出るとかいうし、
鬼でたら鬼退治の専門家集団がたおすというし、家族いない
これを踏まえると鬼に襲撃されてきさつたいに助けられた経験あったんだろう

9567 :常態の名無しさん:2025/07/28(月) 19:40:52.986232 ID:uEktD2KI
>>9557
無惨様には脳が五つもあるんだぞ!

9568 :常態の名無しさん:2025/07/28(月) 19:40:55.884053 ID:59hHRa8n
無惨様は下弦4、上弦1を倒した無惨討伐MVPだからな……

9569 :常態の名無しさん:2025/07/28(月) 19:41:13.991142 ID:0mewjh/H
>>9555
全館空調を使わないかウルトラマン(例の人の声)

9570 :常態の名無しさん:2025/07/28(月) 19:41:16.805230 ID:lOa/7Lkf
鳴女に哀しき過去なのは間違えてないが、着地点があまりにもロックだった

9571 :常態の名無しさん:2025/07/28(月) 19:41:17.683088 ID:ZQhfpajU
温めるより冷やす方が難しいからなぁ…

9572 :常態の名無しさん:2025/07/28(月) 19:41:57.624765 ID:T7KFNVnX
>>9561
割と悲しい過去ではある
なおそこから夫の頭かち割って演奏、すごくウケ良かったんで毎回誰かの頭かち割って演奏会

9573 :常態の名無しさん:2025/07/28(月) 19:42:23.426411 ID:T7KFNVnX
>>9567
珠代「無駄に増やした頭でちょっとは考えたら?」

9574 :常態の名無しさん:2025/07/28(月) 19:42:25.380784 ID:uEktD2KI
>>9565
ちょっと待って
「哀しき過去」ってタフネタだったの?
マジで知らんかった

9575 :常態の名無しさん:2025/07/28(月) 19:42:27.140795 ID:rcMmkxLF
傲慢を体現するのに威張ったり罵声を浴びせる必要はないと教えてくれた美鈴
ただ無茶な要求をして断られたら「まあ…」と如何にも相手がわからずやのような態度をしたり
相手に勝利して「私に憧れて良いですよ」と目標になって上げるだけで十分だった

9576 :常態の名無しさん:2025/07/28(月) 19:43:05.119814 ID:CJX9gZmb
>>9549
スイッチピッチャーのこと聞きたかった
実際に使えるほどの人はいないのか

漫画的展開だと左打者と右打者で左右投げ分けるとか

9577 :常態の名無しさん:2025/07/28(月) 19:43:10.164926 ID:sYkUXrCl
>>9553
夜中に腹痛くなってトイレに籠もったら意識が朦朧としてきて割と本気で危機を感じたことあるわ

9578 :常態の名無しさん:2025/07/28(月) 19:43:25.407394 ID:rQ6Oywml
>>9569
全館空調とかエアコンを隠す家とかメンテの観点から言うと絶対やめた方がいいぞ
吹き抜けもやめて天井はちょっと梯子使ったら届くぐらいの常識的な高さにしなさい

9579 :常態の名無しさん:2025/07/28(月) 19:43:32.740841 ID:IOeLEGHk
>>9553
割と手軽にできる対策として「サーキュレーター照明に変える」がまず一つある
あとはトイレにアイスパックでも持参して

9580 :常態の名無しさん:2025/07/28(月) 19:43:40.532670 ID:T7KFNVnX
>>9557
魔王様「畑の地虫、全部自分で潰せるけどやるか?」
無惨様「でも部下は役立たずだし……」

9581 :常態の名無しさん:2025/07/28(月) 19:44:18.720376 ID:f5QpSMTm
>>9572
悲しいのは被害者の方なんだよなあ

9582 :常態の名無しさん:2025/07/28(月) 19:44:42.034434 ID:iz8xBHMx
無惨様、鳴女に襲われたって書かれてただけで殴られたかは判明してないのに
殴られたのが共通認識みたいになってて笑う

9583 :常態の名無しさん:2025/07/28(月) 19:44:55.177610 ID:lOa/7Lkf
タフ語録だと知らずにタフ語録を使う人間が出て来る

これが本当に浸透したってことなんだなあ

9584 :常態の名無しさん:2025/07/28(月) 19:45:10.337239 ID:7TLT1qXj
>>9574
雑誌掲載時の次回への引きの煽り文句か何かだったはず

9585 :常態の名無しさん:2025/07/28(月) 19:45:19.129638 ID:f5QpSMTm
>>9580
ラオモト=サン「部下に殺らせた方が安上がりなんだが」

9586 :常態の名無しさん:2025/07/28(月) 19:45:22.951241 ID:R6pqSYyc
同じ脳をいくつに増やしたところで考えることは同じなんだよなあ…

9587 :常態の名無しさん:2025/07/28(月) 19:45:26.873096 ID:i/2ruEfn
>>9578
ああいうのは4〜5年で売りに出して差額で儲ける方法が使えるんだよ
今日本の物件は高くなる一方だから中国のおかげて

9588 :常態の名無しさん:2025/07/28(月) 19:45:34.632069 ID:uEktD2KI
Q,なんで態々お館様を煽りに行ったの?

9589 :常態の名無しさん:2025/07/28(月) 19:46:14.211425 ID:EXXYydL6
>>9575
その美鈴をして勝てるか分からないと言われた中一の頃の燐羽

9590 :常態の名無しさん:2025/07/28(月) 19:46:40.098917 ID:uEktD2KI
>>9578
吹き抜けは夏場めっちゃ暑い上に掃除する時、死を覚悟しないといけないって聞いたな

9591 :常態の名無しさん:2025/07/28(月) 19:46:41.853535 ID:1KTnIKMb
>>9574
「格闘技やっててイキって喧嘩売ったらケツを掘られたエピソード」についた編集が書いた文章

9592 :常態の名無しさん:2025/07/28(月) 19:46:55.828366 ID:6V1npX/o
けっこー意識して水分摂ってるのに汗とションベンに全部持ってかれて便秘になった……

9593 :常態の名無しさん:2025/07/28(月) 19:47:33.440441 ID:uEktD2KI
>>9584
なるほど、煽り文句だったのね
>>9591
うーん・・・哀しいってオツムのこと?

9594 :常態の名無しさん:2025/07/28(月) 19:48:38.114205 ID:PQpYOxIw
男もイケるしな(ヌッ)

男もイケるどころか今までレイプしようとしてた女をガン放置してケツを掘りに行った……

9595 :常態の名無しさん:2025/07/28(月) 19:49:05.237167 ID:0mewjh/H
>>9588
A:貴様は馬鹿なのか。私は災害のようなものだと思えと言っただろう。災害に理由などない。

9596 :常態の名無しさん:2025/07/28(月) 19:49:30.850333 ID:i/2ruEfn
ゴールデンカムイといいヤンジャンには煽りが上手い編集が1人だけいる

9597 :常態の名無しさん:2025/07/28(月) 19:49:37.100820 ID:DyBojAzl
>>9587
マンションでこんな素敵な設備がー!って持ち上げてる人たちは、住み替えしまくってるから壊れる時まで住まないのと同じ?

天井エアコン含めて特殊な設備とかは維持費や取り替え費用がバカ高くなるから、壊れる前に住み替える人たちが絶賛するのを間に受けるとバカを見る

9598 :常態の名無しさん:2025/07/28(月) 19:50:42.202798 ID:uEktD2KI
>>9596
皮剥いでくる

9599 :常態の名無しさん:2025/07/28(月) 19:51:51.959355 ID:UfyJbgjn
>>9588
A禰豆子さらうついでに普通に殺しに行ったけどここまで恨まれてるとは思ってなかったから殺す前に煽った

9600 :常態の名無しさん:2025/07/28(月) 19:52:42.921043 ID:7LlHwD1G
>>9588
煽りよりも自分で産屋敷の死を確認しないと安心できなかったんだと思う
それまでにも産屋敷一族は兄上に狩られたりしてるのにしぶとく生き延びてきたので

9601 :常態の名無しさん:2025/07/28(月) 19:53:03.145283 ID:iz8xBHMx
海外もカレンチャンのかわいいに浸食されてて笑っちゃうんすよね

9602 :常態の名無しさん:2025/07/28(月) 19:53:53.834494 ID:CJX9gZmb
閃いた!アメフトを擬人化したらアメリカで大ウケ

???「ウチの爺さんのTSだと…くっ」

9603 :常態の名無しさん:2025/07/28(月) 19:54:05.342220 ID:uEktD2KI
下手に床暖房を入れるより電気カーペットを敷くじゃダメなんですか?

9604 :常態の名無しさん:2025/07/28(月) 19:55:59.741878 ID:i/2ruEfn
>>9602
本人に多額のオファーが必要になる定期
ウマの名前には著作権も人格権もないって判決出てるからウマ娘が作れてるんだよ

9605 :常態の名無しさん:2025/07/28(月) 19:56:03.838124 ID:CJX9gZmb
ロマンを求めれば暖炉よ


9606 :常態の名無しさん:2025/07/28(月) 19:56:17.675069 ID:uEktD2KI
渡米して喫茶店を開くカフェとカフェトレ?

9607 :常態の名無しさん:2025/07/28(月) 19:56:51.588774 ID:jTbqmbRv
>>9603
オフシーズンのときにカーペットを収納するスペースの問題が出てくる

9608 :常態の名無しさん:2025/07/28(月) 19:57:25.006860 ID:H/gfcJrD
一方狂ってる団もとい空挺団は着剣して迎撃態勢をとった
ttps://x.com/pontasan387957/status/1949706231926383086?t=RwL5nhWCIjBVe7YR68TQog&s=19

まぁ狂ってる団なら……行けるか?

9609 :常態の名無しさん:2025/07/28(月) 19:57:49.439867 ID:omJkYA/7
ディスポーザーはすげぇ役に立ってるわ
今のところちゃんと定期的に業者入れてメンテしてるし

9610 :常態の名無しさん:2025/07/28(月) 19:58:08.073279 ID:CJX9gZmb
>>9604
アメリカの死人のパブリシティ権の扱いは州によって異なるから正直難しいね

9611 :常態の名無しさん:2025/07/28(月) 19:58:47.422953 ID:5mur6pGF
鬼滅は映画もう100億突破したよ(白目)
そしてまた鬼滅ブーム来たしw 

9612 :常態の名無しさん:2025/07/28(月) 19:59:18.971710 ID:CJX9gZmb
>>9609
些細なものだけど玄関の自動点灯はすごくいいもの


9613 :常態の名無しさん:2025/07/28(月) 19:59:41.700687 ID:VcxzmvBl
>>9585
ラオモト=サン、ガチでシックスゲイツ全員よりも強いからな
IFではグラマスのパーガトリーを一方的に撲殺するし

9614 :常態の名無しさん:2025/07/28(月) 20:00:02.212090 ID:6V1npX/o
>>9608
銃ないのぉ……?ってなったけど
リプ見てると「クマに有効なダメージ与えられるレベルの弾丸だと人間吹き飛ばしてお釣りがくるレベルの危険物になるから……」ってあって狂ってる団かわいそ……

9615 :常態の名無しさん:2025/07/28(月) 20:00:28.840193 ID:7TLT1qXj
>>9602
ストパンの時にハルトマンの子孫が同じようなことになったって話がなかったっけ

9616 :常態の名無しさん:2025/07/28(月) 20:00:53.644952 ID:PQpYOxIw
>>9613
パガ山=サンってマジでバケモンみたいに強いのに
あれを一方的に殺せるのか……
デスドとネブカドネザルを同時に相手して有利取れるのに

9617 :常態の名無しさん:2025/07/28(月) 20:01:03.005133 ID:6V1npX/o
パブリシティ権がない人外で、まだ手を付けられてないブルーオーシャンで、キャラいっぱい出せるくらい個体の特徴があって……
なんかあるか???

9618 :常態の名無しさん:2025/07/28(月) 20:01:27.323505 ID:f5QpSMTm
>>9614
アンチマテリアルライフルは気楽に使えないから仕方ないね

9619 :常態の名無しさん:2025/07/28(月) 20:01:29.850425 ID:IOeLEGHk
>>9610
下手すると死者のパブリシティ権はちょっと手が入る様な気がする昨今のAI事情
容姿が良い女を動画とかで稼いで売れ行きが落ちて来たら薬物などで短命化させて話題性が消えない内に処理
死後にAIでもうひと稼ぎとかクソルートは容易に想像できるし
著作権みたいに死後50年有効くらいになるかも

9620 :常態の名無しさん:2025/07/28(月) 20:02:03.211657 ID:VcxzmvBl
>>9608
レンジャーだったか、3人一組で行動中、茂みから出現した熊に一人攫われた事があって
二人の隊員が熊を追い払って襲われた隊員も無事だった

9621 :常態の名無しさん:2025/07/28(月) 20:02:22.626142 ID:f5QpSMTm
>>9617
俺は神社擬人化でいく

9622 :常態の名無しさん:2025/07/28(月) 20:02:27.795296 ID:jTbqmbRv
>>9615
なんかあれは情報の初出がやる夫スレの雑談所で嘘松らしいって聞いたんだけど

9623 :常態の名無しさん:2025/07/28(月) 20:02:46.763459 ID:3bIm3qJN
熊さんは「あー背中痒い」で有刺鉄線使って背中掻くくらいつよつよだからね
なおそんな熊さんを山に追い払ったご先祖様

9624 :常態の名無しさん:2025/07/28(月) 20:03:28.161903 ID:H/gfcJrD
>>9623
でもそんな熊さんも股間強打で悶絶するんだよね……

あの動画はさすがに同情した

9625 :常態の名無しさん:2025/07/28(月) 20:04:14.959791 ID:uEktD2KI
>>9621
そういうゲームの企画が立ち上げられたけど頓挫したって話を聞いた事あるな

9626 :常態の名無しさん:2025/07/28(月) 20:04:30.884561 ID:0mewjh/H
>>9621
許可取らなくてぶっ潰されただろアレ。復活は色んな意味で無理だと思うぞ…。

9627 :常態の名無しさん:2025/07/28(月) 20:05:42.308209 ID:uEktD2KI
>>9624
これ?
ttps://youtu.be/8kjY9sKdHlY?si=lldGkI3DoIw9_njO

9628 :常態の名無しさん:2025/07/28(月) 20:05:53.666600 ID:rcMmkxLF
>>9614
言うて熊狩りの猟銃って30口径の旧式銃じゃなかったっけ?

9629 :常態の名無しさん:2025/07/28(月) 20:06:02.309482 ID:VcxzmvBl
>>9616
マグロツェッペリンを足場にして上空から一方的に絨毯爆撃しようとしたら
ブケ・ソウルのカラテミサイルで互いに撃ち合いになり、
注意を引いた所でモズ・ソウルの跳躍力強化でパガ山の背後にジャンプ、
首ひっつかんでビルへと叩き落とし、そのままカラテでカイシャクされた

9630 :常態の名無しさん:2025/07/28(月) 20:06:40.515426 ID:f5QpSMTm
>>9625>>9626
レアリティに凶とかあったのが特に問題になったとか聞いたな

9631 :常態の名無しさん:2025/07/28(月) 20:07:09.484673 ID:i/2ruEfn
空挺団なら空から銃剣で突撃したほうが銃で撃つよりそりゃ強いよ
物理法則なめんじゃねーですよ

9632 :常態の名無しさん:2025/07/28(月) 20:07:31.418237 ID:6V1npX/o
>>9630
そもそもレアリティという形で神社に格を勝手につけたのが問題

9633 :常態の名無しさん:2025/07/28(月) 20:07:46.186191 ID:7LlHwD1G
神社をランク分けするというどう考えても敵を作る所業をやろうとしてて残当でしたね

9634 :常態の名無しさん:2025/07/28(月) 20:07:52.345138 ID:IOeLEGHk
>>9614
言うてクマ撃ち用の口径って本州のツキノワグマで7.62mmNATO
北海道のヒグマで.338ラプアマグナムからとされてるから、普通の対人狙撃銃クラスで撃てるよ

9635 :常態の名無しさん:2025/07/28(月) 20:08:01.968744 ID:omJkYA/7
いいか、44マグナムを信じるんだ

9636 :常態の名無しさん:2025/07/28(月) 20:08:10.650299 ID:lYeBUAu+
>>9632
普通に祟られそう

9637 :常態の名無しさん:2025/07/28(月) 20:08:23.453761 ID:7TLT1qXj
>>9622
マジか。適当なこと言ったらアカンな気を付けるわ

9638 :常態の名無しさん:2025/07/28(月) 20:08:24.990090 ID:XDYziRBj
一応5.56mmで滅多撃ちにすれば熊とて死ぬよ
いくら熊さんの筋肉でも高初速弾は貫徹を許すから
問題は高初速弾を民家の近くとかではぶっ放せないという事だな

9639 :常態の名無しさん:2025/07/28(月) 20:08:53.763089 ID:jTbqmbRv
>>9635
44オートマグなんていっちゃん信用できない銃やん

9640 :常態の名無しさん:2025/07/28(月) 20:09:19.979604 ID:f5QpSMTm
>>9635
マグナムエース、頼むぞ

9641 :常態の名無しさん:2025/07/28(月) 20:09:34.529793 ID:0eB3dasm
熊用の銃って貫通力より衝撃が重要で人体に当てると破裂するとかだっけ?

9642 :常態の名無しさん:2025/07/28(月) 20:09:38.587906 ID:6V1npX/o
そうだ、お前は生きるか死ぬかの狭間の瞬間にその弾切れの役立たずの筒をしゃぶって死ぬのか?
着剣せよ!!!!!

9643 :常態の名無しさん:2025/07/28(月) 20:09:44.853074 ID:CJX9gZmb
>>9632
神社自体に社格で格付けがされているから、社格を用いていればランク付けは問題なかったんだよ

9644 :常態の名無しさん:2025/07/28(月) 20:09:45.574192 ID:H/gfcJrD
>>9627
これやなw

9645 :常態の名無しさん:2025/07/28(月) 20:10:01.115600 ID:dcM9WK4m
>>9614
64式小銃がちょうど良いんだけど、あれ減装されてんのよね

>>9634
狙撃銃じゃ弾の種類があかん

9646 :常態の名無しさん:2025/07/28(月) 20:10:06.728556 ID:5S22VVer
>>9635
あったよぉ.44オートマグ

9647 :常態の名無しさん:2025/07/28(月) 20:11:18.593270 ID:iz8xBHMx
なお荒川先生は深夜に真っ暗な牛舎で熊に遭遇したと思い、
どうせ死ぬならせめて一矢報いようと草刈り鎌で立ち向かおうとした模様

9648 :常態の名無しさん:2025/07/28(月) 20:11:44.763449 ID:jTbqmbRv
やはり熊には村田銃と絶・天狼抜刀牙よ

9649 :常態の名無しさん:2025/07/28(月) 20:13:40.013527 ID:rcMmkxLF
>>9639
マグナム44はオートジャムだけじゃないだろ
ダーティーハリーもリボルバーのM29じゃん

9650 :常態の名無しさん:2025/07/28(月) 20:15:29.602136 ID:6V1npX/o
熊を洗脳ヘルメットで熊兵士にして敵陣に突撃させたら強くない?

9651 :常態の名無しさん:2025/07/28(月) 20:15:44.649981 ID:xNJqo2q5
海外でも通じるのかこのネタ
ttps://youtube.com/shorts/eoCTG1e9EbA

9652 :常態の名無しさん:2025/07/28(月) 20:16:05.178276 ID:uEktD2KI
>>9650
対抗して洗脳鮭兵士つくらなきゃ

9653 :常態の名無しさん:2025/07/28(月) 20:16:25.003877 ID:lYGAffz5
>>9647
猫だった話?

9654 :常態の名無しさん:2025/07/28(月) 20:16:50.673738 ID:FQaFBI5F
ttps://www.youtube.com/watch?v=FcpJZ5CXZbQ
ttps://i.gyazo.com/e34b19137b765ecfb0f24463a8f04011.jpg
対魔忍、バジリスクとコラボするのか…

9655 :常態の名無しさん:2025/07/28(月) 20:17:27.572051 ID:H/gfcJrD
ヴォイテク軍曹は煙草好きだったんだっけ

9656 :常態の名無しさん:2025/07/28(月) 20:17:36.694023 ID:V2gz93k/
髭が伸びるのはイヤだがシェービング泡で髭を手剃りする感覚は好き(スッキリ

9657 :常態の名無しさん:2025/07/28(月) 20:18:54.109721 ID:iz8xBHMx
>>9653
脱走した親牛だった話

9658 :常態の名無しさん:2025/07/28(月) 20:21:00.706951 ID:uEktD2KI
夏の節約術
ttps://i.imgur.com/aIKdjQ8.jpeg

9659 :常態の名無しさん:2025/07/28(月) 20:21:07.240378 ID:2VJTtTcJ
>>9656
俺もシェービングジェルで手剃りだわ
単純に肌が弱いから電動を使うと血まみれになりそうで怖いんだよね…
なんせT字でも3枚刃にした途端に顎から首が血まみれになったから

9660 :常態の名無しさん:2025/07/28(月) 20:21:54.243535 ID:lYGAffz5
>>9657
牛だったわ、忘れっぽいのう

9661 :常態の名無しさん:2025/07/28(月) 20:21:56.004721 ID:+cf+VI50
>>9654

朧が大魔忍を見たらどうなってしまうのか…

9662 :常態の名無しさん:2025/07/28(月) 20:22:42.775044 ID:H/gfcJrD
>>9658
図書館とかスーパーに避難しないと……
もはや冷房なしでは生きて行けぬ気温……

9663 :常態の名無しさん:2025/07/28(月) 20:25:07.975123 ID:QSZfvb/W
>>9658
健康は贅沢品だしメンテコストもかかるんだが一回落とすとなかなか拾い上げられないから…

9664 :常態の名無しさん:2025/07/28(月) 20:25:15.871238 ID:G24jyvhN
>>9662
節約のためにイオンで1日過ごすとかやったことならある、なお

9665 :常態の名無しさん:2025/07/28(月) 20:26:02.785761 ID:Yq2vkyVB
>>9512
パチンコ台・・・?

9666 :常態の名無しさん:2025/07/28(月) 20:27:07.994111 ID:uEktD2KI
>>9663
体調を壊す前の体力に戻らないのはバグですか?

9667 :常態の名無しさん:2025/07/28(月) 20:27:17.018828 ID:VcPfnwfT
動物愛護団体は麻酔銃をどれだけ信奉してるんだ
アメリカ人のダクトテープ並や

9668 :常態の名無しさん:2025/07/28(月) 20:28:27.668818 ID:Yq2vkyVB
なんか鬼滅の刃が人気すぎて
「まだ見てないの?pgr」とか「興味ないとかもったいないよ、いいから見ろよ」などの
"キメハラ"が出てきたって話が流れてきた

9669 :常態の名無しさん:2025/07/28(月) 20:28:42.285209 ID:H/gfcJrD
>>9664
出費は抑えられましたか?
まぁ図書館が安牌やね

9670 :常態の名無しさん:2025/07/28(月) 20:28:46.502620 ID:xllVPwMB
>>9667
大体名探偵コナンのせいみたいなネタは見るw

9671 :常態の名無しさん:2025/07/28(月) 20:30:29.966792 ID:lYGAffz5
>>9668
ほんまかいな?あんなの運で売れただけだっていうアンチならネットでよく見るけど

9672 :常態の名無しさん:2025/07/28(月) 20:30:47.388289 ID:f5QpSMTm
>>9670
MGSかもしれない

9673 :常態の名無しさん:2025/07/28(月) 20:31:26.566538 ID:6V1npX/o
俺も職場でキメハラ受けててつらい……
とか考えてるとすぐ上司が「何が辛い?言ってみろ」とか凄んでくるからマジで居場所ない

9674 :常態の名無しさん:2025/07/28(月) 20:32:01.886883 ID:VcPfnwfT
そんな事言ったら聖書読んでない地球人とかもはや異世界人レベルだろ
累計4千億部刷られてんだぞ鬼滅なんぞ鼻紙よ

9675 :常態の名無しさん:2025/07/28(月) 20:32:16.830761 ID:Yq2vkyVB
>>9667
日本だと麻酔を扱うには医師免許が必要で
猟銃を使うには狩猟免許が必要
なので猟師兼医者でしか麻酔銃が使えないのだがそんな人材なかなかいない

たまーに麻酔矢を打ち込んで野生動物に対処しているニュースあるけど、あれは吹き矢を使ってる

9676 :常態の名無しさん:2025/07/28(月) 20:32:24.986625 ID:uEktD2KI
>>9673
(思考が読めるのか?まずい!)

9677 :常態の名無しさん:2025/07/28(月) 20:33:33.249989 ID:Yq2vkyVB
>>9671
YouTubeで流れてきたんやが、YouTubeでキメハラを検索すると出てくるわ

9678 :常態の名無しさん:2025/07/28(月) 20:33:56.029125 ID:H/gfcJrD
>>9675
もはや拳で眠らせるしか……

9679 :常態の名無しさん:2025/07/28(月) 20:34:35.657316 ID:5S22VVer
ガンダムのニュータイプによる社会ってキュピーンして思考を読まれたり
クソ上司死ねやって感情を読みとられて生きづらそう

9680 :常態の名無しさん:2025/07/28(月) 20:34:41.683790 ID:QSZfvb/W
>>9666
元には戻らないのが人体でございます 元より強化されることはある

9681 :常態の名無しさん:2025/07/28(月) 20:34:57.234863 ID:lYGAffz5
>>9674
わしは聖書の内容は阿刀田高の「旧約聖書を知っていますか」「新約聖書を知っていますか」を読んだ程度だぜ

9682 :常態の名無しさん:2025/07/28(月) 20:35:07.462859 ID:Yq2vkyVB
>>9676
(ファミチキください)

9683 :常態の名無しさん:2025/07/28(月) 20:35:25.685029 ID:iz8xBHMx
>>9674
あんなもん括りとしては聖教新聞みたいなもんやんけ

9684 :常態の名無しさん:2025/07/28(月) 20:35:33.678555 ID:3bIm3qJN
ジークアクスの劇場公開後すぐに職場で話題にしようとしたら怒られた編集もいるのに…
ttps://pbs.twimg.com/media/GlbvMUXbwAIRjmZ.jpg
ttps://pbs.twimg.com/media/GlbvOg8bkAASuv8.jpg
ttps://pbs.twimg.com/media/GlbvPeJbsAART6r.jpg
ttps://pbs.twimg.com/media/GlbvQaaaYAAvgqo.jpg

9685 :常態の名無しさん:2025/07/28(月) 20:36:14.490524 ID:6V1npX/o
>>9682
大学の頃にストレス爆発して昼メシにファミチキ10個スパイシーチキン10個買ったことある
無論撃沈して友人に助けてもらった

9686 :常態の名無しさん:2025/07/28(月) 20:36:30.571045 ID:f5QpSMTm
>>9682
(ちくわ大明神)

9687 :常態の名無しさん:2025/07/28(月) 20:36:56.085159 ID:IOeLEGHk
>>9645
弾の種類がダメって調達されてる.338ラプアマグナムのボンディッド弾でダメなクマとか居るか?

9688 :常態の名無しさん:2025/07/28(月) 20:37:17.134810 ID:6V1npX/o
>>9686
あそこのベンツが買えたんですよ

9689 :常態の名無しさん:2025/07/28(月) 20:37:40.326572 ID:Yq2vkyVB
>>9678
もしかして拳を麻酔に漬けて麻酔手にしたあとロケットパンチに改造して麻酔飛拳にすれば・・・これノーベル賞来るで!

9690 :常態の名無しさん:2025/07/28(月) 20:37:42.420292 ID:uEktD2KI
>>9680
すごいね人体♡

9691 :常態の名無しさん:2025/07/28(月) 20:38:21.607843 ID:uEktD2KI
>>9688
ttps://i.imgur.com/OzNbRVL.png

9692 :常態の名無しさん:2025/07/28(月) 20:38:40.862140 ID:0mewjh/H
>>9677
え?Youtubeで◯メハラを検索だって!?
ttps://www.youtube.com/watch?v=fTyewgmEoGU&ab_channel=garanazin

9693 :常態の名無しさん:2025/07/28(月) 20:39:07.916576 ID:TOcbIxH+
>>9286
椅子には玉の置き場所も掘られている

9694 :常態の名無しさん:2025/07/28(月) 20:42:52.275641 ID:XDYziRBj
尚ウメハラは小足見てから昇竜余裕でしたは本当なんですかと聞かれ
「出来る分けねーじゃんそんなの」
と苦笑い師ながら答えていた

9695 :常態の名無しさん:2025/07/28(月) 20:42:54.813606 ID:hFxNYNJt
中絶禁止はわかるなら生まれた子供に自分らが莫大な資金援助しますと中絶禁止ははなぜしないのか

9696 :常態の名無しさん:2025/07/28(月) 20:43:10.607844 ID:6V1npX/o
今年は大渇水で田んぼカッピカピらしいな……不作だろうなぁ
まぁでもこんなときのための備蓄米が倉庫にたっぷり備蓄されてるはずだからね

9697 :常態の名無しさん:2025/07/28(月) 20:43:37.764403 ID:iz8xBHMx
今はハラスメントハラスメントとかあるんでしょ?ハンターハンターかよ

9698 :常態の名無しさん:2025/07/28(月) 20:44:01.361409 ID:Yq2vkyVB
>>9692
"ウメハラ"って"俺の子をウメハラめ(産め孕め)"って意味じゃなかったんですか

9699 :常態の名無しさん:2025/07/28(月) 20:44:12.562376 ID:6V1npX/o
>>9697
クセになってんだ
店員に怒鳴るの

9700 :常態の名無しさん:2025/07/28(月) 20:44:56.267911 ID:NHSvnEH+
>>9694
コマンド入れ込んでおいて小足に昇竜合わせるのも大概あたおかなんだよなぁ

9701 :常態の名無しさん:2025/07/28(月) 20:47:32.947930 ID:eRVK3w4o
>>9669
近くの図書館はカフェがあるしモールが近いし多分長い時間いたら散在しちゃう
というか割と人多いんだよな一応観光資源にもなってるところだし

9702 :常態の名無しさん:2025/07/28(月) 20:48:36.546965 ID:AYHK+W/8
>>9700
格ゲーマーの上澄だと人読みで仕込んどくのはよくあることだから
トキの当て身に吸い込まれるように攻撃するのとか

9703 :常態の名無しさん:2025/07/28(月) 20:48:54.140769 ID:0mewjh/H
>>9701
偏在できるように努力しようぜ。

9704 :常態の名無しさん:2025/07/28(月) 20:49:44.495506 ID:irqubpuV
熊の駆除にメカ熊を投入するしかないな

9705 :常態の名無しさん:2025/07/28(月) 20:51:07.350067 ID:9hWRrFTk
お客様は神様なんだが???

9706 :常態の名無しさん:2025/07/28(月) 20:51:16.685607 ID:G24jyvhN
>>9669
そうなんだよね、図書館なら飲み食いは同時にしたりしないから

9707 :常態の名無しさん:2025/07/28(月) 20:51:21.211402 ID:H7331kVa
化け熊には化け熊をぶつけんだよ

9708 :常態の名無しさん:2025/07/28(月) 20:51:23.454845 ID:XIzgGEnB
>>9696
米どころか他の作物も干ばつと高温で軒並みボロボロだぞ
かろうじて耐えてるのは芋くらい・・・けどこれから高温で弱った体に疫病が襲い掛かるからな

9709 :常態の名無しさん:2025/07/28(月) 20:51:38.813274 ID:G24jyvhN
>>9705
うちが信仰してる神様とは違うので

9710 :常態の名無しさん:2025/07/28(月) 20:52:01.671801 ID:6V1npX/o
>>9704
まず1匹クマを捕獲して装置にエネルギー源として組み込んで
クマから絞り出したエネルギーで動くクマ駆除ロボットとかどう?
めっちゃ効率的やん?

9711 :常態の名無しさん:2025/07/28(月) 20:53:27.160745 ID:6V1npX/o
当店のモットーは「お客さまは神さま」なので10月の間は客を名乗るヤツを殴ってもよいことにしています

9712 :常態の名無しさん:2025/07/28(月) 20:53:34.319042 ID:0mewjh/H
>>9705
つまり人権を放棄したってことでええんか?

9713 :常態の名無しさん:2025/07/28(月) 20:53:40.464326 ID:CC4w58El
>>9677
そういうネタや嘘松を真に受けたか、わかってて動画にしただけじゃねーのw

9714 :常態の名無しさん:2025/07/28(月) 20:53:47.221534 ID:NHSvnEH+
>>9704
それ「結局、最後に勝負を決めたのは命だったな」ってなるやつじゃん

9715 :常態の名無しさん:2025/07/28(月) 20:54:16.904945 ID:9hWRrFTk
図書館の食堂とかで出すすげえ普通の醤油ラーメンすき
テンプレあんのか市役所とか病院の食堂でも食える味

9716 :常態の名無しさん:2025/07/28(月) 20:54:24.167565 ID:xNJqo2q5
雨も少ないな今年の印象は
場所によるんだろうけど

9717 :常態の名無しさん:2025/07/28(月) 20:55:48.160851 ID:9hWRrFTk
>>9714
絶対あれじゃんね
「僕のデータにはないぞ!?」って上回られるやつやんね

9718 :常態の名無しさん:2025/07/28(月) 20:56:04.527403 ID:Yq2vkyVB
>>9713
初出は4年前で煉獄さんの時に出て、それが再燃したんだとさ

9719 :常態の名無しさん:2025/07/28(月) 20:56:43.754343 ID:QSZfvb/W
>>9702
伝説の相手の牽制ニビタ合わせした前ブースト当身

9720 :常態の名無しさん:2025/07/28(月) 20:56:50.193882 ID:uEktD2KI
>>9716
どうしよう・・・うどんを茹でる水が・・・

9721 :常態の名無しさん:2025/07/28(月) 20:57:36.505437 ID:6V1npX/o
>>9715
業務用のラーメンスープと業務用の麺じゃね?
大学のクソまずいラーメンがそうだった

9722 :常態の名無しさん:2025/07/28(月) 20:57:46.858430 ID:0mewjh/H
>>9715
テンプレあんのか っつーか業務用調味だれみたいなもんが売ってるんじゃないんか?
だいたい似たような味のその手の食堂はそういうもんだとばかり。

9723 :常態の名無しさん:2025/07/28(月) 20:57:57.272649 ID:9hWRrFTk
オグリキャップ!?僕のデータにはないぞ!? 
タマモクロス!?僕のデータにはないぞ!?
スーパークリーク!?僕のデータにはないぞ!?
イナリワン!?僕のデータにはないぞ!?

9724 :常態の名無しさん:2025/07/28(月) 20:58:02.950524 ID:Yq2vkyVB
>>9714
もしかして瀕死の熊にファイヤー姉畑が乗っかって()逝った灰で熊が復活するやつ?

9725 :常態の名無しさん:2025/07/28(月) 20:58:51.006181 ID:H7331kVa
>>9720
ほうとうなら水を無駄にしないぞ

9726 :常態の名無しさん:2025/07/28(月) 21:00:44.938999 ID:0Kmj5uZ4
>>9722
エバラのラーメンスープとか複数パターンあるけど写真解説付きだから近いやつ探してくれ


「役所や学食のラーメンの中身、だいたいこれ」創味シャンタン、エバラ、ベル食品など…業務用スープの素は簡単にプロ顔負けの味が出せる!
ttps://togetter.com/li/2561762

9727 :常態の名無しさん:2025/07/28(月) 21:00:57.607401 ID:xNJqo2q5
>>9720
まさか、この脱走として行方不明処理されてる外国人実習生の行方は……血がいっぱいのダムを見て

9728 :常態の名無しさん:2025/07/28(月) 21:01:35.108990 ID:6V1npX/o
>>9727
ごん、おまえだったのか
外国人実習生を誘拐してダムに投げ込んでいたのは……

9729 :常態の名無しさん:2025/07/28(月) 21:01:55.884197 ID:V2gz93k/
これがスーパー食いしん坊の!必殺水なしスープやー!(お前そんなん出来たんか…)

9730 :常態の名無しさん:2025/07/28(月) 21:03:23.528714 ID:jETJ1Kf3
外国人の特定技能労働者に給料を払わなかったうどん店があったな

9731 :常態の名無しさん:2025/07/28(月) 21:05:01.574778 ID:QSZfvb/W
技能実習生とか言う合法的に治安悪くできる奴隷制はやめられるわけがねえんだよな

9732 :常態の名無しさん:2025/07/28(月) 21:06:22.514893 ID:IUzLcoEY
技能実習生はバレてきてるから
やっぱ人権のないかっ…人外こき使うのがいいぞ

9733 :常態の名無しさん:2025/07/28(月) 21:06:37.802151 ID:mALbA+Jw
ウマ娘海外版のヒットで日本の競馬史にも興味持つ>自国の競馬史にも興味持つって流れが出来てそうだけどさ
それやって自国競馬も楽しめる人って結構限られる気がするゾ
一番のボリュームゾーンのアメリカ人は楽しめるのかもしれんが…

9734 :常態の名無しさん:2025/07/28(月) 21:08:18.054376 ID:QSZfvb/W
>>9733
うちの農場の馬をウマムスメにしたのさ!いい奴だったからさ…ってエモみがあった

9735 :常態の名無しさん:2025/07/28(月) 21:08:49.319195 ID:cpnt4jef
雨はこれからの台風次第か

9736 :常態の名無しさん:2025/07/28(月) 21:10:26.232659 ID:ZQhfpajU
おお、スマホの充電0%の表記とかあるんやな


9737 :常態の名無しさん:2025/07/28(月) 21:11:06.817042 ID:mALbA+Jw
>>9734
画像生成AIに愛馬の特徴を思いつく限り入力しまくってウマ娘化したものをアイコンにしたり壁紙にしたりで愛でるの
AIの正しい使い方って感じがする

9738 :常態の名無しさん:2025/07/28(月) 21:13:16.840246 ID:9hWRrFTk
アメリカ勢「なんでSS売ったの!!?」
なんでやろなあ…

9739 :常態の名無しさん:2025/07/28(月) 21:13:58.667625 ID:XDYziRBj
ウマ娘のサンデーサイレンスはカフェに瓜二つって明言があるからツルペタなのは確定してるんだよね

9740 :常態の名無しさん:2025/07/28(月) 21:14:35.116314 ID:IOeLEGHk
>>9734
アメリカならありがちな馬と人の関係

ttps://youtu.be/jn0fOi7EHmA

9741 :常態の名無しさん:2025/07/28(月) 21:15:14.382348 ID:l8ZYsBL1
悪魔のZよりラブマシーンのシルビアの方がいい

9742 :常態の名無しさん:2025/07/28(月) 21:15:22.109535 ID:G24jyvhN
サンデーサイレンスは向こうにいたら埋もれてたままだったかもしれないし

9743 :常態の名無しさん:2025/07/28(月) 21:15:41.059762 ID:Yq2vkyVB
おまえらがSS使わなかったんやろ
種付け料で稼げなさすぎて下手したら肥育場行きの可能性もあったんやぞ

9744 :常態の名無しさん:2025/07/28(月) 21:16:28.613642 ID:6V1npX/o
>>9739
血に飢えた猟犬(大爆笑)の頃は結構バストサイズ大きくなかった?そっちかも

9745 :常態の名無しさん:2025/07/28(月) 21:18:19.803533 ID:wagKBASZ
ttps://i.imgur.com/8IBFcLg.jpeg

9746 :常態の名無しさん:2025/07/28(月) 21:18:45.961905 ID:jTbqmbRv
マックちゃんの親友がデカパイになるわけないよ

9747 :常態の名無しさん:2025/07/28(月) 21:19:07.662429 ID:Yq2vkyVB
>>9744
カフェ バスト73センチ
血に飢えた猟犬 バスト81センチ


ナーフしすぎじゃね?

9748 :常態の名無しさん:2025/07/28(月) 21:20:59.719749 ID:wagKBASZ
>>9746
じゃあ、マックちゃんの孫は?

9749 :常態の名無しさん:2025/07/28(月) 21:22:01.365102 ID:VcPfnwfT
メジロ家に一人貧乳がいます

9750 :常態の名無しさん:2025/07/28(月) 21:25:01.194095 ID:XDYziRBj
因みに黄金色の輝かしい立派な馬体だったと言われるイージーゴアはウマ娘になると金髪のとんでもない爆乳ボディになると言われてる

9751 :常態の名無しさん:2025/07/28(月) 21:26:45.589023 ID:AnCyqtXB
ンアッー!馬体がデカ過ぎます!勲章ものですよ……はゴールドシチーだっけ?

9752 :常態の名無しさん:2025/07/28(月) 21:27:03.651943 ID:AnCyqtXB
エイシンフラッシュでした

9753 :常態の名無しさん:2025/07/28(月) 21:27:21.336636 ID:IOeLEGHk
>>9751
ゴールドシチーは綺麗な馬だった話は聞くけど馬体はどうだったか

9754 :常態の名無しさん:2025/07/28(月) 21:28:14.893793 ID:jTbqmbRv
>>9750
貧相よりのオルフェがとんでもないボディでごつい馬体のシオンが貧相ボディになったからわからんぞ

9755 :常態の名無しさん:2025/07/28(月) 21:28:41.333603 ID:xllVPwMB
>>9726
でもまあ業務用の麺とかスープって量もあるから
個人で消費期限までに使い切れるか微妙よねって

9756 :常態の名無しさん:2025/07/28(月) 21:29:16.886515 ID:Yq2vkyVB
でもアメリカンダイナマイトボディならバスト3桁行くんちゃうか

9757 :常態の名無しさん:2025/07/28(月) 21:29:22.395567 ID:xllVPwMB
>>9738
アメリカに残ったままだと埋もれてたじゃろなって

9758 :常態の名無しさん:2025/07/28(月) 21:29:23.631626 ID:XDYziRBj
とんでもねぇ馬体の凄さで有名だったのはエイシンフラッシュ
「こんな完璧な馬体なんだから今回こそは勝つんじゃないか…?」
と馬券師を惑わせては負けて馬券を回せる馬体詐欺の馬として有名だった
ドバイに行ったときも現地の人たちが
「日本からドイツ生まれのトンデモネー馬体の馬が来たぞ!?」
と話題になったので騙されたのは日本人だけじゃなかった模様

9759 :常態の名無しさん:2025/07/28(月) 21:30:21.998647 ID:xllVPwMB
>>9749
ドーベルをいじめないで

マックちゃんはまあ分家筋だし

9760 :常態の名無しさん:2025/07/28(月) 21:30:24.934805 ID:f5QpSMTm
>>9755
ラーメン禿ぐらいのペースでラーメン食え

9761 :常態の名無しさん:2025/07/28(月) 21:30:31.849838 ID:IOeLEGHk
馬体詐欺はエイシンフラッシュも有名だけど一コマにもなってるトプロもね

9762 :常態の名無しさん:2025/07/28(月) 21:30:55.521638 ID:AnCyqtXB
>>9753
ゴールドシチーはビューリホー……なほうだったね
エイシンフラッシュが走る日も走らない日もパドックではツヤッツヤの完璧な馬体だったんだってね

9763 :常態の名無しさん:2025/07/28(月) 21:31:46.481532 ID:K7FQH0lS
>>9751
G1勝った馬で最もデカい(重い)のはボノ
馬高は知らんがキタサンは高いらしい

9764 :常態の名無しさん:2025/07/28(月) 21:32:03.282716 ID:iz8xBHMx
海外競馬関係者にもヒューッ見ろよやつの馬体を、こいつはやるかもしれねえ…って思わせたエイシンフラッシュだ
なお

9765 :常態の名無しさん:2025/07/28(月) 21:32:31.468162 ID:xllVPwMB
>>9754
ステイゴールドサイズのメジロマックイーンっていう計画の成果だしまあ
(マックイーンに似ているという評あり)

9766 :常態の名無しさん:2025/07/28(月) 21:32:47.998675 ID:irqubpuV
そういやベトナム人の技能実習生がたった1万円のために強盗殺人してたな
安くこき使われるから恨み買ってるらしい
移民入れたがる企業はろくなことせんな

9767 :常態の名無しさん:2025/07/28(月) 21:32:49.257475 ID:AnCyqtXB
キタサンもステイヤーなのにムッキムキなんだっけ

9768 :常態の名無しさん:2025/07/28(月) 21:33:19.635444 ID:+cf+VI50
海外でもウララ虐が流行ってる模様
AI動画まで使う徹底っぷりよ

9769 :常態の名無しさん:2025/07/28(月) 21:33:51.051920 ID:CJX9gZmb
>>9766
仲介した業者には連帯責任つけた方がいいと思うんだ

9770 :常態の名無しさん:2025/07/28(月) 21:34:23.642459 ID:jTbqmbRv
>>9766
被害者って関係がない人じゃなかった?

9771 :常態の名無しさん:2025/07/28(月) 21:34:39.189606 ID:HoSMboTT
レース賞金で稼げないので種付け料で稼ぐビジネスモデルが普通な以上しゃあないけどアメリカの馬産はめっちゃシビア
売れない種牡馬は要らんのだ

9772 :常態の名無しさん:2025/07/28(月) 21:34:48.120686 ID:xllVPwMB
>>9767
デカくてスマートって評価

ムキムキってのは普通繁殖入りすると運動しなくなるんで太るんだけど
キタサンブラックは自主練を続けてるんで
体型が引退後もあんまり変わらないところから

9773 :常態の名無しさん:2025/07/28(月) 21:38:49.154481 ID:V2gz93k/
結局B決勝らー まぁええか

9774 :常態の名無しさん:2025/07/28(月) 21:40:26.995651 ID:AnCyqtXB
ドーベルって爆乳だろ?風紀委員だし……
たぶん世が世なら乳露出してハート型のニプレスした制服着てた

9775 :常態の名無しさん:2025/07/28(月) 21:41:19.859319 ID:lYeBUAu+
>>9738
そりゃこんなクソ血統とクソ気性より互角の強さのピッカピカの血統の名馬いるんだからつけるわけ無いんだよねえ

いやでもSSクラスで2頭くらいしか種付け依頼来なかったは相当やぞ…

9776 :常態の名無しさん:2025/07/28(月) 21:46:28.272400 ID:CJX9gZmb
ラーメン+ライス+餃子+チャーハン、これが漢の炭水化物コンボだ

9777 :常態の名無しさん:2025/07/28(月) 21:46:55.302903 ID:K7FQH0lS
>>9774
それはドーベルじゃなくてもやるだろ、エロ同人描きなら

9778 :常態の名無しさん:2025/07/28(月) 21:47:57.178662 ID:AnCyqtXB
今夜はだいぶ涼しいな(感覚麻痺)

9779 :常態の名無しさん:2025/07/28(月) 21:50:23.575344 ID:lYeBUAu+
>>9776
数値は戻ったがいちど糖尿病判定食らったから
もう怖くてそんなの食べられない

9780 :常態の名無しさん:2025/07/28(月) 21:50:40.884030 ID:CJX9gZmb
>>9778
窓開けようか悩み中
気温と湿度のトレードオフ!

9781 :常態の名無しさん:2025/07/28(月) 21:50:44.148588 ID:AnCyqtXB
しかし刑事さん、僕にはどうしてもあんなに風紀を乱すバンブーメモリーが風紀委員とは思えないんですよ

9782 :常態の名無しさん:2025/07/28(月) 21:51:23.498141 ID:CJX9gZmb
>>9779
合併症やばいらしいからお大事にな

9783 :常態の名無しさん:2025/07/28(月) 21:52:06.569584 ID:irqubpuV
日中は熱いけど夜中はだいぶ下がる気がするな不思議と

9784 :常態の名無しさん:2025/07/28(月) 21:52:29.663971 ID:AnCyqtXB
>>9780
夜の散歩中だから快適だなってだけで寝るときはエアコンガンガンよ……
虫は入るわ湿気は高いわ朝になれば日差しで激アツ!よ

9785 :常態の名無しさん:2025/07/28(月) 21:52:40.890927 ID:s/1LN//k
意外とデカいな
ttps://pbs.twimg.com/media/Gw8WiBwbgAAhSVp.jpg

9786 :常態の名無しさん:2025/07/28(月) 21:53:30.743197 ID:CJX9gZmb
夜は20℃くらいまで下がらないかな、いいから下がれ!

9787 :常態の名無しさん:2025/07/28(月) 21:53:33.953469 ID:iz8xBHMx
おお、ペルソナ5xの最近のレビューやや不評まで行ってんのか
ほぼほぼおま国の件やけど

9788 :常態の名無しさん:2025/07/28(月) 21:54:38.368948 ID:AnCyqtXB
「夏は夜」
清少納言、夏エアプか〜?

9789 :常態の名無しさん:2025/07/28(月) 21:55:05.963794 ID:E0wXKzyL
>>9785
チンコが?

9790 :常態の名無しさん:2025/07/28(月) 21:55:11.776908 ID:NLDjxbas
やっぱ何度見ても「こいつが今回の実験体か」案件にしかみえねぇw
ttps://x.com/figsoku/status/1949814170414944453?t=kYvgD3S25jNyFWc33kpXUg&s=19

9791 :常態の名無しさん:2025/07/28(月) 21:55:48.192478 ID:d4PQR709
身体は正直じゃねえか
ttps://i.imgur.com/OJlhm7l.png
ttps://i.imgur.com/TnFUsvl.png
ttps://i.imgur.com/sswQLp4.png
htps://i.imgur.com/MkNVPOr.png

9792 :常態の名無しさん:2025/07/28(月) 21:56:45.612581 ID:NLDjxbas
>>9788
当時は今ほどじゃないから……
江戸が小氷河期だっけ?平安はどんなもんじゃろ

9793 :常態の名無しさん:2025/07/28(月) 21:56:48.061324 ID:+cf+VI50
>>9785
でも全員きらら以下と考えるとかわいいね?

9794 :常態の名無しさん:2025/07/28(月) 21:57:02.081737 ID:ZQhfpajU
>>9766
凶悪犯罪者の言い訳なんぞ真面目に聞く必要ないから

9795 :常態の名無しさん:2025/07/28(月) 21:57:18.841659 ID:0mewjh/H
>>9790
すぐしたにカミーユの母の処刑シーンがでてるの草。

9796 :常態の名無しさん:2025/07/28(月) 21:58:59.111261 ID:0mewjh/H
>>9791
あかり「どうしてエレクチオンしないのよ●ろゆきちゃーん!」

9797 :常態の名無しさん:2025/07/28(月) 22:03:59.215071 ID:iz8xBHMx
よし子じゃ勃たない

9798 :常態の名無しさん:2025/07/28(月) 22:06:44.574171 ID:stNtshsb
>>9792
平安時代は暑かった説なら聞いたことある
貴族の屋敷は暑い夏をどう乗り切るかを第一に設計されてたからだとか

9799 :常態の名無しさん:2025/07/28(月) 22:08:39.084648 ID:E0wXKzyL
諸星きらり:186.2m
ウルトラセブン:4000cm

きらりだってパパよりは背が低いぞ?

9800 :常態の名無しさん:2025/07/28(月) 22:08:58.619265 ID:CJX9gZmb
>>9798
汚い話だが、あの時代に暑いと臭いんじゃないか?
風呂とかなくて臭い消しに香を炊いたりしてたんだから

9801 :常態の名無しさん:2025/07/28(月) 22:12:23.228106 ID:NHSvnEH+
>>9776
炒飯にライス…?妙だな?

9802 :常態の名無しさん:2025/07/28(月) 22:14:24.882679 ID:ZDyD/Hrs
ライスを強火で痛めるなんて酷いや姉さん…

9803 :常態の名無しさん:2025/07/28(月) 22:14:51.525111 ID:E0wXKzyL
>>9801
ラーメンの残り汁にライスを入れて食べるためだよ

9804 :常態の名無しさん:2025/07/28(月) 22:16:04.258865 ID:IOeLEGHk
>>9800
現代より臭くない時代ってないと思うよ

9805 :常態の名無しさん:2025/07/28(月) 22:16:39.334776 ID:stNtshsb
>>9800
だから貴族の屋敷には池があった
優雅な感じに見えるけど使い途はガンジス川と似たようなもんよね

9806 :常態の名無しさん:2025/07/28(月) 22:18:11.288726 ID:ZDyD/Hrs
貴族の家って水がないから砂で我慢してたんじゃ?

9807 :常態の名無しさん:2025/07/28(月) 22:18:20.559488 ID:G24jyvhN
スパロボまでの暇つぶしにホロの花札買ってもいい気もしてきた

9808 :常態の名無しさん:2025/07/28(月) 22:18:55.075266 ID:CJX9gZmb
砂遊びする貴族?

9809 :常態の名無しさん:2025/07/28(月) 22:20:20.482889 ID:f5QpSMTm
>>9808
あの砂はダートと言って砂遊びをするためのものじゃないんだ

9810 :常態の名無しさん:2025/07/28(月) 22:22:05.174143 ID:1ZjtLrik
実際ダートでうほほーい遊ぼ遊ぼって砂遊びしだす子って居るんやろか

9811 :常態の名無しさん:2025/07/28(月) 22:22:46.807818 ID:fZJG/jS6
>>9806
平安京というか京の都の唯一の利点は地下水が豊富で
適当に掘るだけで井戸が出来るレベルだから
水がないなんてことはないはず
ただ風呂というか身綺麗にする習慣がそこまで根付いてないから
現代と比べるといやーキツイっす

9812 :常態の名無しさん:2025/07/28(月) 22:24:41.488187 ID:udYvxdNO
身ぎれいにする習慣が根付いてなかったというか一日の行動を占星術で決めてたから風呂に入りたくても入れなかったというか

9813 :常態の名無しさん:2025/07/28(月) 22:24:44.203846 ID:UL7AisFp
風呂桶に浸かるのは月1だけど他の日もサウナやら沐浴やらで身体は頻繁に洗ってたとかいうのを見たことあるけど
あれは宮中くらいなのかな

9814 :常態の名無しさん:2025/07/28(月) 22:25:20.633093 ID:IOeLEGHk
平安時代の風呂は蒸し風呂だったか
まあ湯船は燃料が豊富じゃないと厳しいよね

9815 :常態の名無しさん:2025/07/28(月) 22:27:23.629159 ID:stNtshsb
平安京は水が豊富すぎて時々洪水の被害が出るから
桓武天皇が遷都の詔を出してから何年間もずっと土木工事してたんだよね
そして金かかるから土木工事も蝦夷征伐もやめましょうよって部下に諫言された

9816 :常態の名無しさん:2025/07/28(月) 22:28:22.702787 ID:rcMmkxLF
戦国時代でも蒸し風呂だよ

9817 :常態の名無しさん:2025/07/28(月) 22:30:50.627397 ID:uKLnwZvH
>>9790
ヒッポリトカプセル…

9818 :常態の名無しさん:2025/07/28(月) 22:31:08.586323 ID:udYvxdNO
現代はは水道とガスとマイコン制御でスイッチ一つで毎日風呂に入れるが
平安時代とか巻割するなり買うなりして燃料確保して湯船に緯度からえっちらおっちら水汲んで半日くらいかけて湯沸かしてだろうからまぁね?

9819 :常態の名無しさん:2025/07/28(月) 22:32:10.137786 ID:8bowqLgs
湯舟スタイルになっても江戸の湯屋(エロい方じゃない奴)は基本1日湯を変えないので1番風呂じゃないと濁ってとても体を綺麗に出来る環境じゃなかったとか…

9820 :常態の名無しさん:2025/07/28(月) 22:33:48.168097 ID:UL7AisFp
江戸も一昔前に言われてたほど綺麗ではなかったとか最近は聞くなw

9821 :常態の名無しさん:2025/07/28(月) 22:36:43.433817 ID:CJX9gZmb
>>9820
それが清潔に感じた西洋の汚さ

9822 :常態の名無しさん:2025/07/28(月) 22:38:35.475471 ID:V2gz93k/
で、でも今のパリの街並みだって綺麗なんだろ…?

9823 :常態の名無しさん:2025/07/28(月) 22:39:49.761325 ID:udYvxdNO
そりゃまぁ旧帝の庭のあちこちで貴族が野〇ソしてたり街歩いてたらンコ爆撃食らうから日傘とハイヒールとマントが必須アイテムだったり町中臭かったから誤魔化すために香水が発達したとかいう衛生?なにそれ美味しいの?って街と比べたらね?

9824 :常態の名無しさん:2025/07/28(月) 22:40:18.754898 ID:fZJG/jS6
初期の江戸の街は男に偏ってたせいでホモの街だったけど
中期以降は男女比がまともになるとだいたいそういう趣味が廃れて今度は遊郭が隆盛して
後期になると遊郭の中でも花魁とかそういう面倒くさいの廃れてと
常にファスト化を目的に移り変わる風俗史好き
行き着く先はもうバーチャルですよバーチャル

9825 :常態の名無しさん:2025/07/28(月) 22:41:35.410049 ID:udYvxdNO
>>9822
やっぱりどことなく臭うし今現在は移民まみれで連中が町中にポイ捨てするゴミとゴミを建材にしたゴミハウスでひでーモンだぜ

9826 :常態の名無しさん:2025/07/28(月) 22:41:59.977256 ID:CeCKh4PI
>>9822
さすがに犬のうんこフィールドは罰則と規制強化で無くなったらしいが・・どうなんだろう

9827 :常態の名無しさん:2025/07/28(月) 22:42:52.811680 ID:5H4OHP2t
>>9823
さすがにそれは誇張されてるぞw

9828 :常態の名無しさん:2025/07/28(月) 22:43:00.544039 ID:8bowqLgs
>>9923
本気かよ東大最低だな!

9829 :常態の名無しさん:2025/07/28(月) 22:45:41.263977 ID:iz8xBHMx
>>9822
ああそうだとも、移民のホームレスは五輪前に追い出したからな
それ以外はゴミや犬の糞やタバコの吸い殻が落ちてて壁に落書きが多いぐらいだ

9830 :常態の名無しさん:2025/07/28(月) 22:55:37.463335 ID:E0wXKzyL
>>9824
早く独身男性にセクサロイドが配給される時代になれ

9831 :常態の名無しさん:2025/07/28(月) 22:59:03.342656 ID:8bowqLgs
それやると男が満足してしまい人口減少がいよいよ致命的になるんじゃないかって…
まあ俺が死んだ後の事とか知ったことじゃないが

9832 :常態の名無しさん:2025/07/28(月) 23:00:20.635121 ID:yU4T1MN1
まずは人口子宮だろ……
ますます男女の結婚的文化が不要になっちゃう。

9833 :常態の名無しさん:2025/07/28(月) 23:00:33.697854 ID:J0qnKZAt
人口維持したきゃ自由恋愛なんてやってる場合じゃない

9834 :常態の名無しさん:2025/07/28(月) 23:02:41.536124 ID:a9x36teo
今の風潮に完全に中指立てるようなことだけどホンマこれなのがなぁ >人口維持したきゃ自由恋愛なんてやってんじゃねえ

9835 :常態の名無しさん:2025/07/28(月) 23:04:20.867122 ID:1ZjtLrik
>>9833
やっぱ作るかドスケベ条例

9836 :常態の名無しさん:2025/07/28(月) 23:04:54.193332 ID:E0wXKzyL
でもさ、俺と結婚させられるなんて、相手の女性はどんな大罪を犯したんだよ……(ガクブル

9837 :常態の名無しさん:2025/07/28(月) 23:05:30.941283 ID:f5QpSMTm
>>9834
誰もまだ真相はわからんから、なんとも言えないかなあ

9838 :常態の名無しさん:2025/07/28(月) 23:05:32.922024 ID:gEq7fhqs
ちんこで受精して出産出来るように進化の時だ!チャンジゲッター!!

9839 :常態の名無しさん:2025/07/28(月) 23:06:13.805425 ID:7LlHwD1G
技能実習生は職場に入れても利点がないのがきつい
色々あるけど根本的なのは定着して働く前提ではないこと

9840 :常態の名無しさん:2025/07/28(月) 23:07:12.296315 ID:a9x36teo
タイミーはその場しのぎの頭数にしかならないのと同じかな

9841 :常態の名無しさん:2025/07/28(月) 23:09:49.747907 ID:n9oVxiyg
今日1日で首んとこあせもできちゃってちょっとつらい

9842 :常態の名無しさん:2025/07/28(月) 23:10:01.536061 ID:xNJqo2q5
>>9838
それ自分のちんこで酷いことにならない?

9843 :常態の名無しさん:2025/07/28(月) 23:11:25.017454 ID:iz8xBHMx
これは近い将来エロ同人でよくある種付けおじさん国家資格や学校で小作り実習ができる流れ…!

9844 :常態の名無しさん:2025/07/28(月) 23:11:38.169708 ID:Ostme/if
ttps://x.com/A_kotiya/status/1949781995103621284
草生える

9845 :常態の名無しさん:2025/07/28(月) 23:11:40.133990 ID:7LlHwD1G
>>9840
その場しのぎの方がまだマシ
代わりの日本人を補充しないというメッセージなので負担増でしかない
頭数はいるだろ理論で仕事の絶対量は減らないため

9846 :常態の名無しさん:2025/07/28(月) 23:12:29.743484 ID:lYGAffz5
>>9843
チャウシェスクの子供たちというのがありましてだな、単純に子供だけ増やしても無駄なんじゃよ

9847 :常態の名無しさん:2025/07/28(月) 23:15:19.632132 ID:NHSvnEH+
>>9844
二昔前のメンツしかいないけど最近のキャラでここに混ざれるような人気ある子はいないの?

9848 :常態の名無しさん:2025/07/28(月) 23:15:52.988912 ID:xNJqo2q5
>>9846
魔法の言葉「俺たちは昔の奴らとはちがう」

9849 :常態の名無しさん:2025/07/28(月) 23:16:11.342164 ID:XDYziRBj
そもそも近代以前はあいつは結婚したら少しはましになるだろって感じで結婚させてたりしたんだぜ
その代わり面倒を見るコミュニティが今より遥かに強力だった
このコミュニティが堅牢だからこそ婚姻は成立したという学者もいる

9850 :常態の名無しさん:2025/07/28(月) 23:16:40.670149 ID:G24jyvhN
(どっちの意味だろう?)
ttps://i.imgur.com/WnqB6pn.jpeg
ttps://x.com/tentenchan2525/status/1949714193394880761?s=19

9851 :常態の名無しさん:2025/07/28(月) 23:17:52.039787 ID:9rEq4qga
だって一昔前は黙ってても親戚が見合い話を持ってきたが今は自分から婚活しないとダメじゃろ?

9852 :常態の名無しさん:2025/07/28(月) 23:18:16.890724 ID:+cf+VI50
>>9849
つまり日本に必要なのは東北の因習村ってこと?

9853 :常態の名無しさん:2025/07/28(月) 23:19:14.206451 ID:7TLT1qXj
ttps://x.com/UK34916152/status/1949733366615478305
イベント内容はともかくストーリーは面白かったから楽しみやな

9854 :常態の名無しさん:2025/07/28(月) 23:20:06.865142 ID:Ostme/if
>>9847
ttps://toho-vote.info/results/20
ほい人気投票

9855 :常態の名無しさん:2025/07/28(月) 23:25:32.153700 ID:syHf8mwZ
ちうごく君とか自由恋愛なぞしてんじゃねえ!できる国だったはずなのにね……

9856 :常態の名無しさん:2025/07/28(月) 23:27:21.173215 ID:CJX9gZmb
>>9849
結婚しないと一人前になれないって価値観が壊れたのがね
いいことだけど

9857 :常態の名無しさん:2025/07/28(月) 23:27:49.347494 ID:XDYziRBj
>>9852
日本はって言うか割と世界中で昔ながらの狭くても堅牢なコミニティがあったからこそ不安視せずに楽観的にセックス!して子供を作れてたいう説だの
(狩りとか戦争で夫がポンポンなくっても妻や子供が困らないよう周りが凄い面倒見てくれる)
ま、あくまで学説の一つだから本当かはわからんがね

9858 :常態の名無しさん:2025/07/28(月) 23:28:28.724280 ID:Ostme/if
>>9855
都市部の女性を拉致して農村部に売り払って、買ったやつは監禁して子ども産ませまくったとかある国やし……

9859 :常態の名無しさん:2025/07/28(月) 23:29:02.260335 ID:9rEq4qga
避妊具に多額の税金をかけよう

9860 :常態の名無しさん:2025/07/28(月) 23:31:04.865210 ID:7LlHwD1G
少子化は婚姻数自体が減ってるのが大きいみたいね、婚姻した女性が生む子の数は急減してないため
ベビーブームの子世代が最後のチャンスだったが氷河期にしたし

9861 :常態の名無しさん:2025/07/28(月) 23:31:34.497213 ID:V2gz93k/
>>9858
人権が一山いくら過ぎるのも今は昔 そうだね今はインドだね

9862 :常態の名無しさん:2025/07/28(月) 23:32:33.697536 ID:1ZjtLrik
やっぱ作るしかねぇか人工子宮付けたドスケベエロメイドロボ

9863 :常態の名無しさん:2025/07/28(月) 23:33:53.206733 ID:VcPfnwfT
トレーナーの人権は何処に?

9864 :常態の名無しさん:2025/07/28(月) 23:34:21.430194 ID:3bIm3qJN
>>9860
当時の大人たち「今の子供は甘えている。俺たち団塊の世代の若かった頃は…」

9865 :常態の名無しさん:2025/07/28(月) 23:35:00.688024 ID:Ostme/if
>>9863
ん?元々トレーナーはアイルランド公爵家の三男だったはずだが?
この証拠の書類見てね

9866 :常態の名無しさん:2025/07/28(月) 23:36:32.431269 ID:a9x36teo
ファインが肩書だけだって言ったのに! 10万円で買える爵位みたいなものだって!

9867 :常態の名無しさん:2025/07/28(月) 23:38:13.173060 ID:NHSvnEH+
>>9865
それ本当に正式な書類?宗教的指導者が捏造したやつじゃない?(ck3並感

9868 :常態の名無しさん:2025/07/28(月) 23:38:30.605339 ID:7LlHwD1G
SF作品の領域になるけど、人口が少ないと国家が見なしたら保存してる受精卵から計画出産させそうな未来になりそう

9869 :常態の名無しさん:2025/07/28(月) 23:38:37.375085 ID:XDYziRBj
ファイン「トレーナー!この外泊証明書にサインする必要があるんだって!」

9870 :常態の名無しさん:2025/07/28(月) 23:39:03.229357 ID:7yDuIeUS
>>9858
帰宅したからID変わるで
別にちうごくageや日本sageをする意図とかはなく、もちろんそのおぞましい風習?もあっちゃいかんもんだと思う
ただ西側の個人を尊重する思想は国家という共同体の維持にはあんま向いてなかったねってのと
おめー西側じゃねーのになんでそんな少子高齢化してんねん、というのが思うところです
一人っ子政策のツケとかなんかあれ

9871 :常態の名無しさん:2025/07/28(月) 23:41:08.869914 ID:VcPfnwfT
>>9869
ファイトレ「残念だったな、飛行機のチケットはフェイク…本命はこのロシア行きの貨物船よ!」

9872 :常態の名無しさん:2025/07/28(月) 23:41:31.854546 ID:7TLT1qXj
SP隊長が影武者を兼ねているので実はファインそっくりだけど胸部装甲が特盛概念好き

9873 :常態の名無しさん:2025/07/28(月) 23:42:23.181468 ID:Ostme/if
>>9871
そういやロシア競馬ってどんなもんなんやろ?
イタリア競馬、ドイツ競馬、中国競馬、アメリカ競馬とか色々ここで語られてるけどロシア競馬はちょっと記憶にない

9874 :常態の名無しさん:2025/07/28(月) 23:45:31.075177 ID:iz8xBHMx
まあ正直な話、ハンガリーがあれだけ少子化対策やって失敗したの見るともう無理じゃね感がある

9875 :常態の名無しさん:2025/07/28(月) 23:46:00.680406 ID:xNJqo2q5
>>9870
それもあるだろうけど
家持ってからじゃないと……って結婚文化あって
そういう土地や物件市場が高騰したり無茶苦茶になってるのもあるんじゃない?

9876 :常態の名無しさん:2025/07/28(月) 23:46:07.945532 ID:Ostme/if
しかし2次ラウンドはBに墜ちたから勝ちまくりで楽しいゾイ
だいたい9割で勝てる

9877 :常態の名無しさん:2025/07/28(月) 23:47:02.177568 ID:VcPfnwfT
こども家庭庁とかいうゴミみたいな機関解体しろ

9878 :常態の名無しさん:2025/07/28(月) 23:48:26.575704 ID:G24jyvhN
文明的な暮らしをしつつ人口も維持って難しいね

9879 :常態の名無しさん:2025/07/28(月) 23:51:37.583858 ID:az4HcvQr
衣食住娯楽医療に困らんのに子孫作る意味って何ってなっちゃうのが動物ですよ
やっぱ淘汰圧は必要なんだ

9880 :常態の名無しさん:2025/07/28(月) 23:52:06.937818 ID:a9x36teo
一人一人のバックアップを万全にするとコストが莫大だし先進国はだいたい個を尊重するのでじゃあわざわざ個じゃなくなる理由……ってなりがち。
他には男女間の見え方がめんどくさくなってるとか色々

9881 :常態の名無しさん:2025/07/28(月) 23:54:44.600949 ID:7yDuIeUS
>>9873
一応ロシアダービーとかあるらしい
旧ソ連時代にアニリンって名馬がいたそうだが

ttps://news.netkeiba.com/?pid=news_view&no=259320

9882 :常態の名無しさん:2025/07/28(月) 23:55:03.211997 ID:IOeLEGHk
>>9873
アニリンという名馬が冷戦下でも欧米に遠征して悪条件でも好走したらしい

9883 :常態の名無しさん:2025/07/28(月) 23:56:50.570814 ID:K7FQH0lS
>>9871
タヒぞ

9884 :常態の名無しさん:2025/07/28(月) 23:57:33.677486 ID:7yDuIeUS
>>9879
楽園実験とかあったなあ……
それでなくとも人に管理されて餌に不自由しない動物園の動物は繁殖に苦労しがちだって聞くし

9885 :常態の名無しさん:2025/07/28(月) 23:57:49.289733 ID:aUwZ43pQ
経済的な理由で子供を作らないケースも一定数あるけど
一番の理由は個人の自由を追求する事が許される社会になったからだよなあ
少子化をどうにかしようと思ったら価値観を昭和中期ぐらいまで戻さないと無理ですわ

9886 :常態の名無しさん:2025/07/28(月) 23:58:04.396544 ID:maqDcCWx
将来ウマ娘は各国ウマ娘が集結した映画が全世界で放映されてエンドロールでみんなkimi no aiba ga!するんだ

9887 :常態の名無しさん:2025/07/28(月) 23:58:36.900566 ID:NHSvnEH+
ファインみたいなかわいい子に慕われて何が不満なんだよ!

9888 :常態の名無しさん:2025/07/28(月) 23:59:02.383160 ID:V2gz93k/
コナソの人まだこんな声出るんだなぁってなるW30周年OP

9889 :常態の名無しさん:2025/07/28(月) 23:59:42.985039 ID:VcPfnwfT
ジェンティルドンナをゴリラと呼ばないでください、可哀想でしょう

9890 :常態の名無しさん:2025/07/29(火) 00:00:02.831428 ID:5i1mZcY+
やっぱ究極生命体になって生殖不要になるかぬきたしになるかの2択だよねぇ…

9891 :常態の名無しさん:2025/07/29(火) 00:00:18.076533 ID:SqmrfYLD
去年のドバイのマクトゥームチャレンジの勝馬がカザフスタンからロシアで走って
ドバイでマクトゥーム取ったって流れとかなんとか

9892 :常態の名無しさん:2025/07/29(火) 00:01:40.722855 ID:5i1mZcY+
>>9887
王族のセックスって公開セックスやで?しかもファインは子供が出来ないからSPさんに産ませて秘密裏にSPさんを殺さなくちゃいけない
そんな悲しいことがあるかよ

9893 :常態の名無しさん:2025/07/29(火) 00:04:24.884048 ID:mOfmAPlj
自由恋愛を認め続ける為には精子と卵子の提供を義務づけして
人工子宮で計画的に子供を作る社会になるしかないな

9894 :常態の名無しさん:2025/07/29(火) 00:06:30.596033 ID:HxhtD5mq
「トレセン学園だ ジェンティルドンナが目の前にいる」
《何を言っているんだ?》

9895 :常態の名無しさん:2025/07/29(火) 00:08:21.918126 ID:su7pcobw
>>9875
そのためにマンション買ったら、倒産して建設途中のマンションと多額のローンを抱えてお先真っ暗なチャイニーズボーイズ

少年よ、大死を抱け

9896 :常態の名無しさん:2025/07/29(火) 00:09:23.387389 ID:hOqzl/sk
>>9894
鬼龍の蹴りなんか片手で止められそう

9897 :常態の名無しさん:2025/07/29(火) 00:11:27.287836 ID:SqmrfYLD
ドンナは怒ってなどいない。ただ遊んでいるだけだ

9898 :常態の名無しさん:2025/07/29(火) 00:14:12.181098 ID:u5Nr4uhA
さすがの機龍もドンナに肉団子にされたら死んじゃうよね

9899 :常態の名無しさん:2025/07/29(火) 00:15:22.713730 ID:GpE6tUey
トレセン学園が、トレーナーセンシティブ学園だとはこの時トレーナー達は誰も思いもしてはいなかった

9900 :常態の名無しさん:2025/07/29(火) 00:15:55.125454 ID:H2Teukls
またコロナ感染数増えてるのか

9901 :常態の名無しさん:2025/07/29(火) 00:16:19.727478 ID:SDDfmePK
百日せきも増えてるらしいね

9902 :常態の名無しさん:2025/07/29(火) 00:17:52.312459 ID:2EvYD4aJ
怒らないでくださいね?1200m×3だから長距離と言って騙されるとか馬鹿じゃないですか

9903 :常態の名無しさん:2025/07/29(火) 00:20:12.897558 ID:su7pcobw
100日後に死ぬ咳
死ぬと言われた日に大量の特効薬をこのお値段で買うよねと足元見られる

9904 :常態の名無しさん:2025/07/29(火) 00:22:27.275624 ID:3qx/i1Vn
1145141919810931364364512810893334日咳
どんなに苦しんでもだいたい3×10の30乗年くらい死ねない呪いの肺病

9905 :常態の名無しさん:2025/07/29(火) 00:24:05.561567 ID:JREK9cVz
>9904
ある意味不死の実現では。不老かどうかは判らんが

9906 :常態の名無しさん:2025/07/29(火) 00:25:00.217492 ID:vMPVcV4l
5月くらいに咳うつされてまだ咳でてるからもう少しで100日ログインボーナスが貰える

9907 :常態の名無しさん:2025/07/29(火) 00:48:14.464224 ID:u8LTGJsp
作業員の若い子に聞いたんだけど
インスタとかでひたすら友達の友達 知り合いの知り合いで
実際に出会えそうなコにかたっぱしから声かけてくらしい
そりゃ、幸運にもパートナーに巡り合えたり
不運?にも逃げきれんくなったりもする

そういうリアクションがなけりゃ恋愛・結婚が成立しなくなったってだけな話な気もする

9908 :常態の名無しさん:2025/07/29(火) 00:58:56.682532 ID:eYSt+ojU
四十路ワイ、インスタもtiktokも楽しさがわからんのだ

9909 :常態の名無しさん:2025/07/29(火) 01:07:06.053469 ID:GpE6tUey
>>9907
人間関係ぐちゃぐちゃになりそうで良くやるなあって思う
人間性よほどよくないと裏で笑われたり嫌われそう

9910 :常態の名無しさん:2025/07/29(火) 01:09:01.542969 ID:hOqzl/sk
インスタは知り合いの近況確認に使うもの。TikTokは数秒から数十秒で代わる代わる動画が入れ替わるから脳味噌の刺激ジャンクフードみたいなもん

9911 :常態の名無しさん:2025/07/29(火) 01:15:15.966614 ID:SDDfmePK
世界はいわばデジタル封建制になりつつある

9912 :常態の名無しさん:2025/07/29(火) 01:27:20.761832 ID:MhnhFcHj
このスレにハマって10年超えている人も多そう

9913 :常態の名無しさん:2025/07/29(火) 01:44:20.635638 ID:rdyxQVJU
>>9908
Xはドブ川具合が性に合う…合わない方がいい…

9914 :常態の名無しさん:2025/07/29(火) 01:48:17.628684 ID:nijkq6dh
ゲロ吐きそう
吐いた
カラッポ
まだ吐きそう
からえづき
吐きそう

9915 :常態の名無しさん:2025/07/29(火) 02:09:04.703975 ID:R4kaiBxt
>>9908
わいもよくわからん、動画は犬猫系はよく見る

9916 :常態の名無しさん:2025/07/29(火) 03:18:52.067656 ID:zeq0jomq
>>9909
人間関係を作りたくないとそれを苦にしないのの両極端になってるんじゃないの

なんだかんだで成功者が多いのは後者だとは思うけど
自分にゃ無理

9917 :常態の名無しさん:2025/07/29(火) 03:19:59.432697 ID:zeq0jomq
西住母と妹って誕生日同じだったのね

ttps://x.com/garupan/status/1949847498094150131

9918 :常態の名無しさん:2025/07/29(火) 03:28:37.695429 ID:zeq0jomq
これ仕事人・・・・
まあ仕事あるのは良いことだ
公式でやっちゃえばいいのに
ttps://x.com/shinzihiramatsu/status/1949831321687367973
>時代劇雑誌『乱』に載ってる『大江戸ブラックエンジェルズ』

9919 :常態の名無しさん:2025/07/29(火) 04:39:08.142257 ID:cDiPaJ96
>>9917
「尻の限りを尽くすのです」って言ったシーンだっけ

9920 :常態の名無しさん:2025/07/29(火) 04:44:25.774995 ID:SVB1nIkq
>>9917
今日は「みほとまほの母」家元こと しほの誕生日
まほの誕生日は7/1、みほは10/23

9921 :常態の名無しさん:2025/07/29(火) 05:08:34.310653 ID:Ng1TUuAj
まーた日本語の脆弱性が露呈したのか

9922 :常態の名無しさん:2025/07/29(火) 05:31:24.694211 ID:SVB1nIkq
文章はちゃんとしてるから単に>>9917が粗忽なだけ

9923 :常態の名無しさん:2025/07/29(火) 05:48:30.874144 ID:Ng1TUuAj
アメリカで男性のオナニーが違法化「中絶と同じ」
ttps://x.com/24newseveryday/status/1949776344658870323

コミュニティノート「テキサス州で提出された法案です。全米で違法されたかのような誤解を招く危険性がありますので注意してください」

いや法案提出まで行ってる時点で面白いんだが

9924 :常態の名無しさん:2025/07/29(火) 05:51:03.662264 ID:cDiPaJ96
粗忽者はアナルを掘られる定め

9925 :常態の名無しさん:2025/07/29(火) 06:12:56.491982 ID:pBDi04OV
>>9923
違うんです!これは右手とセックスしてるだけなんです!

9926 :常態の名無しさん:2025/07/29(火) 06:24:24.267794 ID:uf5WuwH/
違法化したところで誰が取り締まるのさ

9927 :常態の名無しさん:2025/07/29(火) 06:25:03.629324 ID:OZOFXWRl
腰を下ろした時にうっかり尻に物が入ったの亜種が1つ増えるのか
というか令和のご時世でオナンの故事を擦るなよ

9928 :常態の名無しさん:2025/07/29(火) 06:25:38.096607 ID:Ng1TUuAj
まぁ擦ってるのはおちんちんなんですけどね

9929 :常態の名無しさん:2025/07/29(火) 06:34:25.355628 ID:XcN78Ehd
>>9923
レイプを増やして人口拡大
コロニーシミュの外道戦術にありそう

9930 :常態の名無しさん:2025/07/29(火) 06:39:45.418909 ID:Ng1TUuAj
>>9929
どうしてレイプが増えると思ったんだい?
結婚して妻とセックスすればいいだけなのに……

9931 :常態の名無しさん:2025/07/29(火) 06:44:24.365987 ID:nQqZPhdi
復活させちゃうか!五人組制度!

9932 :常態の名無しさん:2025/07/29(火) 06:45:20.472299 ID:mOfmAPlj
>>9931
そんな
一人余っちゃう

9933 :常態の名無しさん:2025/07/29(火) 06:47:24.642911 ID:Ng1TUuAj
>>9932
お前は先生来ないか見張りしてろ

9934 :常態の名無しさん:2025/07/29(火) 06:52:42.243813 ID:/+jUj8Wn
>>9923
コミュニティノートみたが
>女性の人工妊娠中絶を厳しく規制するテキサス州で
>女性の人権を訴えるために皮肉として提出された法案で
一行目と二行目が繋がらない…女性の人権主張や皮肉になってるのか?

9935 :常態の名無しさん:2025/07/29(火) 06:53:02.713375 ID:QGSCKhUk
>>9923
仮に違法化したからってなんだってんだよ
そもそも誰が通報すんねん

9936 :常態の名無しさん:2025/07/29(火) 06:55:33.999829 ID:pG4GWIUM
オナニーの語源オナンが妻の中に出さなかったことで
「産めよ増やせよ地に満ちよ」
という契約に違反したので神罰が下ったのは有名な話ですね
いや真面目にそんな感じなのよ

9937 :常態の名無しさん:2025/07/29(火) 06:56:52.631556 ID:sB9edKIo
>>9934
テキサス州では妊娠とオナニーは同じって発想なのか?
男のオナニー禁止に対するものは女のオナニーじゃん
わけわからんな

9938 :常態の名無しさん:2025/07/29(火) 06:57:09.782780 ID:Ng1TUuAj
>>9934
レスバで相手の主張のほうが苦しいのに
味方が下手な喩えや下手なミラーリングで援護射撃するおかげでこっちが不利になるやつ

9939 :常態の名無しさん:2025/07/29(火) 06:57:56.680390 ID:MBQdBWl3
オナニー矯正局が取り締まるよ

9940 :常態の名無しさん:2025/07/29(火) 06:59:51.011096 ID:YpQialRW
泣くんじゃない
「お前誘われたカラオケで残酷な天使のテーゼ、とか歌いそうだよな」とか言われて泣くんじゃない

9941 :常態の名無しさん:2025/07/29(火) 07:00:05.779018 ID:OS0mhC7c
女側が女ばっか中絶禁止されてるなんて許せん、代わりに男はオナニー禁止だって事?
中絶禁止に対してなんの皮肉にもなってない上なんの効果もなさそうなただの嫌がらせにしか見えんな

9942 :常態の名無しさん:2025/07/29(火) 07:00:25.557781 ID:FreV2Lzg
>>9923
ゲームは1時間条例作った香川県の香川県ネット・ゲーム依存症対策条例をバカにしてるのか?

森のゲーム脳なんて似非科学を信じたアホが議長やってるくらいのレベルなんだぞ

9943 :常態の名無しさん:2025/07/29(火) 07:00:42.427903 ID:Ng1TUuAj
>>9937
卵子と精子が受精して人になるという説ではなく
ホムンクルス仮説の立場に立っているのかもしれない
ホムンクルス仮説だと精子の中に極小の人が入っててそれが育って赤ちゃんになるからね

9944 :常態の名無しさん:2025/07/29(火) 07:05:07.521729 ID:gRcrfmtq
何世紀か前のアメリカはフェラチオ違法だったころ、隣の家の夫婦のセックスを覗き見して
通報して逮捕ってケースがあったはずよ

9945 :常態の名無しさん:2025/07/29(火) 07:06:01.883312 ID:SqeH0LkG
>>9940
いまだにカラオケの履歴に結構な率で残ってる名曲だし…

9946 :常態の名無しさん:2025/07/29(火) 07:07:15.371533 ID:OZOFXWRl
分かりました対抗して男の中絶を法規制します
オラッ元カリフォルニア州知事っ出産しろっっっ

9947 :常態の名無しさん:2025/07/29(火) 07:07:39.500081 ID:Ng1TUuAj
わかりました
オナニーは禁止しません
代わりに精子に人権を付与するので税金は3億人分払ってください

9948 :常態の名無しさん:2025/07/29(火) 07:07:58.709628 ID:QjhEwzmd
最近のオタクはハレ晴レユカイをダンス付きでやる

9949 :常態の名無しさん:2025/07/29(火) 07:09:17.598770 ID:PssQiUQL
>>9948
いいですか
多分今の30歳以下のオタクの多くはハルヒを見たことがないと思います

9950 :常態の名無しさん:2025/07/29(火) 07:15:06.743677 ID:eMkvHw8s
エンドレスエイトが2009年放送だから20代でもハルヒを当時観てた層そこそこ居るのでは?
ハレ晴レユカイは知らんだろうけど

9951 :常態の名無しさん:2025/07/29(火) 07:15:32.370028 ID:FwSuVBDR
>>9937
キリスト教的には自然に任せる以外の妊娠、中絶行為も
快楽目的のセックスやオナニーも大罪と聞いたことがあるがそんな感じの過激派かな?

9952 :常態の名無しさん:2025/07/29(火) 07:16:46.312526 ID:yhsja9A9
受精卵は人間だから中絶は違法ってんなら、精子も人間って事でオナニーも違法って事でええんか?!ってブチギレてんの若干わからなくはない
福音派わりとあたおかではあるし

それはそれとしてスジは悪い

9953 :常態の名無しさん:2025/07/29(火) 07:17:17.271606 ID:MzEJb6Mw
>>9950
16年前だから、当時小学生中学生ならいるだろうな、ハルヒ2期見ているならハレ晴レユカイも知っているだろうけど

9954 :常態の名無しさん:2025/07/29(火) 07:17:19.241126 ID:a1+GHO3n
すみません、このFGOのオベロン?ってやつ欲しいんですけど

この時期に引くバカは居らん…だろうけどほちぃ…

9955 :常態の名無しさん:2025/07/29(火) 07:17:22.231988 ID:Ng1TUuAj
そら邪淫はダメだろ
教会でシスターに聖淫してもらいに行きなさい

9956 :常態の名無しさん:2025/07/29(火) 07:18:06.883475 ID:Ng1TUuAj
>>9954
流石にインフラなんで引いてください
同じゲームの話ができません

9957 :常態の名無しさん:2025/07/29(火) 07:19:11.290249 ID:MzEJb6Mw
>>9952
基本的に感情と信仰でモノ言っているやつ論理的な対話しても無駄だから、向こうも破壊行動に出たら物理的に死んでもらうしかないのよ
その辺が福音派が厄介なところ

9958 :常態の名無しさん:2025/07/29(火) 07:19:26.901820 ID:a1+GHO3n
>>9956
出なかったよ、何もな…

9959 :常態の名無しさん:2025/07/29(火) 07:19:56.978836 ID:qoJ+KXUw
>>9949
ハルヒは見たことないけどハレ晴レユカイ(ダンス付き)はサークルの伝統で受け継がれてる
みたいな話なら東大の学祭のときに聞いたなぁw

9960 :常態の名無しさん:2025/07/29(火) 07:19:58.407300 ID:eMkvHw8s
>>9953
当時のエンドレスエイトは毎週ほぼ同じ話で最初の数週間はネットでも話題性はあったがアレを見て一期観てみるかってなるかなぁ…

9961 :常態の名無しさん:2025/07/29(火) 07:20:24.858850 ID:GpE6tUey
>>9955
神殿娼婦?

9962 :常態の名無しさん:2025/07/29(火) 07:21:35.836367 ID:MzEJb6Mw
>>9960
エンドレスエイトだけしか見ていないけどひどかったね、ってやつはハルヒ自体関心持ってくれないだろうな

9963 :常態の名無しさん:2025/07/29(火) 07:24:14.527716 ID:v+W3asZu
ハルヒは身体はエロい

9964 :常態の名無しさん:2025/07/29(火) 07:25:16.271068 ID:bvv0yVz9
>>9955
免罪符を一定額購入するとしてもらえるんだよね

9965 :常態の名無しさん:2025/07/29(火) 07:25:57.187933 ID:Ng1TUuAj
>>9961
娼婦などと呼ぶな!
シスターは人々が身体に溜まった悪しき罪を吐き出すサポートをしているだけだ!
どこでサポートしてもらえるのか?
さぁ……私は知りませんがあそこの受付で寄付をすると部屋番号が書かれた免罪符をもらえますね

9966 :常態の名無しさん:2025/07/29(火) 07:27:34.167367 ID:qoJ+KXUw
シスターはエッチ、巨匠も言っている
ttps://tadaup.jp/7vwRKptya.jpg

こっちは裏表セットのスケベシスターの絵
ttps://pbs.twimg.com/media/BevphaQCQAAghzT.jpg
ttps://pbs.twimg.com/media/BevqDU0CcAA4WGu.jpg

9967 :常態の名無しさん:2025/07/29(火) 07:31:22.423963 ID:laOANt9X
何?
修道院を解体したらやたら分厚い壁の中や不自然にでこぼこした庭から何十体もの嬰児の遺骨が出てきた話?

9968 :常態の名無しさん:2025/07/29(火) 07:34:04.468483 ID:T2NyjAlm
この4枚のカードから一枚を選ぶと、ハルヒ、長門、みくる、キョン子のウチ一人の隣部屋に行けます
あなたの行く部屋には壁一面のマジックミラーがあります

9969 :常態の名無しさん:2025/07/29(火) 07:34:23.064361 ID:FreV2Lzg
カトリックは淫猥でスケベ
教皇が愛人作って私生児作ってる時点で証明完了

9970 :常態の名無しさん:2025/07/29(火) 07:35:42.813632 ID:nxDNoF6P
マリーはエッチじゃないんです!修道服が悪いんです!ってこと?

9971 :常態の名無しさん:2025/07/29(火) 07:36:52.078015 ID:L9N4uXaH
労働をメインにする農民上がりの人もいたしな

9972 :常態の名無しさん:2025/07/29(火) 07:36:53.965072 ID:Ng1TUuAj
>>9970
不埒な伊落の叡智なお乳

9973 :常態の名無しさん:2025/07/29(火) 07:39:43.635953 ID:L9N4uXaH
シスターフッドは全員清楚でエロい 4pしたい

9974 :常態の名無しさん:2025/07/29(火) 07:40:11.995866 ID:GpE6tUey
>>9970
マリーアントワネットはエロい、聖書にも書いてある

9975 :常態の名無しさん:2025/07/29(火) 07:41:28.547929 ID:Ng1TUuAj
売春ではなく神への信仰と教会への支援に対する感謝の奉仕と言っていただきたい

9976 :常態の名無しさん:2025/07/29(火) 07:43:05.933818 ID:FreV2Lzg
野獣先輩「そこの坊主いまチラチラ見ただろう?寄付金だ」

9977 :常態の名無しさん:2025/07/29(火) 07:44:31.119415 ID:Ng1TUuAj
(天におわします神がいつも見守ってくださっているのに)なんで見る必要があるんですか

9978 :常態の名無しさん:2025/07/29(火) 07:46:48.183644 ID:uKPpVSw7
藤田和宏漫画と島本和彦漫画と徳弘正也漫画を貸してあげる優しさ

9979 :常態の名無しさん:2025/07/29(火) 07:48:49.800682 ID:fKKx7urG
清楚なシスターもいいですが僕はこういうお姉さんが好きです
ttps://x.com/nikkita_wwe/status/1949894731133055325?t=yrbDWXS-9i48C-16QXFpCg&s=19

9980 :常態の名無しさん:2025/07/29(火) 07:52:51.507341 ID:nxDNoF6P
ターちゃんならセーフ

9981 :常態の名無しさん:2025/07/29(火) 07:58:38.399463 ID:U36GNgD/
高校野球でもDH制導入か
セ・リーグはカープの反対でやらないんだっけ
ttps://x.com/livedoornews/status/1949961494424084565

9982 :常態の名無しさん:2025/07/29(火) 08:01:11.274206 ID:GpE6tUey
強豪校や金で選手集めてる高校がより有利になるだけなのに

9983 :常態の名無しさん:2025/07/29(火) 08:04:08.741568 ID:ZNjfnjzS
大阪の有名高校が無名高校に負けたらからその対策かね

9984 :常態の名無しさん:2025/07/29(火) 08:17:27.471491 ID:Dn1A4CWJ
流石にそーいうコンセプトのイメクラとかあったら不敬罪になるんかな

9985 :常態の名無しさん:2025/07/29(火) 08:19:46.063386 ID:VAz/7fYN
隠キャな姉と陽キャな妹な双子美少女
なお妹は姉のことが大好きで事あるごとに交流させようとしている

9986 :常態の名無しさん:2025/07/29(火) 08:19:48.868522 ID:t+iTqbCN
洋ポルノでシスターモノとかあるから、
うん、まぁ、はい……

9987 :常態の名無しさん:2025/07/29(火) 08:20:15.392251 ID:Wuj4JNAR
シスターは神の嫁だから人間は手出ししてはならない
清楚なシスターがワイにだけ淫乱
つまりワイは神

これでよろ

9988 :常態の名無しさん:2025/07/29(火) 08:21:47.497389 ID:U36GNgD/
>>9984
営業妨害で潰されるんでは

9989 :常態の名無しさん:2025/07/29(火) 08:21:50.351873 ID:6FH2LGmw
>>9984
欧米ではシスター物はAV人気ジャンルだそうだ

9990 :常態の名無しさん:2025/07/29(火) 08:23:47.849352 ID:lL9/s5hm
たまにそこそこ打つピッチャーもいるけどだいたいバントか代打か1アウト献上だから要らんっちゃあ要らん
ただまあピッチャーとしては駄目だけど野手転向して化ける奴もたまにいるし高校野球から専念させんでも良いんじゃないかなあと思うね

9991 :常態の名無しさん:2025/07/29(火) 08:26:27.688796 ID:Wuj4JNAR
オオタニルールも導入されるんかな?

9992 :常態の名無しさん:2025/07/29(火) 08:26:51.695109 ID:az7shJYT
わーくにも巫女モノのAVとかあるんやろ?しらんけど

9993 :常態の名無しさん:2025/07/29(火) 08:26:53.822570 ID:DLJLAsY6
一般的なカトリックはこれこそが教義の真理や真実みたいな異端の喧伝じゃない場合
創作を名指しで批判するようなことは現代ではそうそうない
そこまで影響力がないのもあるけど社会の堕落もそれなりに受け入れてしまってるからな
プロテスタントは違うしその極北が福音派はたぶんキレる

9994 :常態の名無しさん:2025/07/29(火) 08:27:08.083733 ID:qkXroJUD
マリーやヒナタはエッチなのに完全にギャグ枠としか見られていないサクラコ様…

9995 :常態の名無しさん:2025/07/29(火) 08:27:23.461902 ID:ZNjfnjzS
清楚なシスターが夜は淫乱なのはギャップが萌えるというやつです
日本だとウマ娘やvTuberが裏ではってやつ

9996 :常態の名無しさん:2025/07/29(火) 08:29:47.037740 ID:+Lcs8wqh
ピッチャーに全力疾走させないで済むならありじゃないのかな

9997 :常態の名無しさん:2025/07/29(火) 08:32:59.901358 ID:Ng1TUuAj
決戦にあんなドスケベ衣装着てくるのはギャグやないですか

9998 :常態の名無しさん:2025/07/29(火) 08:41:37.570471 ID:EoOYxL67
ウララが淫乱なのは好き

9999 :常態の名無しさん:2025/07/29(火) 08:42:33.153042 ID:U36GNgD/
関西在住じゃないからよくわからん

ttps://x.com/takaharu_TI/status/1949732180688515534

10000 :常態の名無しさん:2025/07/29(火) 08:42:49.321361 ID:a1+GHO3n
オチンポ

10001 :10001 Over 10000 Thread:20220/02/30 15:00:35.005963 ID:shinsure
       r――――――――――――――――――――――――――――――――――‐ュ
       |  最大レス数までお疲れさまでした                                |
       |  もう書込み出来ませんので新しいスレッドを立てて移動をお願いします        |
       |  完結でしたらお疲れさまでした。次回作も期待しております              |
       `ー――――――――――――――――v―――――――――――――――――''

                                                            ,、       ,、 ,. ⌒ハ      ハ⌒ ,
         / ̄ ̄\                                             l ,`- ー- ,,,,r' l i::::::...'.⌒Y⌒ ヘ:::::::::::j
       /   _ノ  ヽ   .____        ____       -‐'´ ̄ ̄`ヽ、    ,r' @  o @  リ::::/, :: ,.ヘ...:::..::::ヾ:::::ル
       |   ( ⌒)(⌒)/⌒  ⌒\     /     \    / /" `ヽ ヽ  \  i' ,r'⌒^^ ⌒ ^ヘ , リル:::: ノ  ヽヽ,:::NY
      . |     (__人__).( ●) ( ●)\ / ⌒   ⌒ \  /, '/     ヽハ  、 ヽ(:.ハ : : : ,ヘ...:::..:::::..:ヽ l)::(⌒)(⌒))::::::リ
        |     ` ⌒ノ ⌒(__人__)⌒::::/   (-‐)  (ー-)  \〃 {   ⌒、 ⌒,リ| l | (:::::: ,ィ'  ヽ、 (,:...(,::`}( (i  ー ,, ハ::::ハ
      .  ヽ       } .   |r┬-|   |      、__',_,     | レ小 (●) (●)从| | | ):: ●) (● ) )::::::リ )ハゝ.  ,.( ( ((
         .ゝ_,.   ノ____`ー'´___\ ___    __ / レ⊂⊃ 、_,、_, ⊂⊃|ノ   ((i  r‐; ''   ハ::::ハ ノ)∨y'∨::|(( 、
       -(___.)-(__)___.)─(___)(_∫__.)─(___) ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄(  ̄ ̄ ̄ ) ̄ ̄ ̄ ̄) ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                  ゑ         ∬                 ▽            ̄ ̄`¨´¨´ ̄ ̄ ̄   ξ
         ▼        |__|          旦                 ⊥          /             C□
         ┻                                            |%|
                                         .i i i i i、         V
                                        ,-|~~⌒~~|-、         ┴
                                        ヽ、ー-‐‐' ノ
                                          ̄ ̄ ̄
                                                           やる夫系雑談・避難・投下板(やる夫板)3
                                                           ttp://yaruozatsudan.com/yaruzatsu01/

1695KB
READ.CGI - 0ch+ BBS 0.7.4 20131106
ぜろちゃんねるプラス