ここはMETA情報欄 【R-18】無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8EのHHEM村 415スレ目

やる夫系雑談・避難・投下板(やる夫板)3

何か不具合等発見されましたら管理スレッドまでご連絡お願い致します。
掲示板使用上の注意

    r―――――――――――――――――――――――――――――――――――‐ュ
    | やる夫スレ、AA作品スレ、SSスレ、雑談・避難所等、用途は自由               |
    | 専用ブラウザに登録が出来ないときは、「https」を「http」に変えてみてください     |
    | 当掲示板のルールや仕様はローカルルールや告知欄をご参照                 |
    `ー――――――――――――――v――――――――――――――――――――''

                                                      ,、       ,、 ,. ⌒ハ      ハ⌒ ,
   / ̄ ̄\                                             l ,`- ー- ,,,,r' l i::::::...'.⌒Y⌒ ヘ:::::::::::j
 /   _ノ  ヽ   .____        ____       -‐'´ ̄ ̄`ヽ、    ,r' @  o @  リ::::/, :: ,.ヘ...:::..::::ヾ:::::ル
 |   ( ⌒)(⌒)/⌒  ⌒\     /     \    / /" `ヽ ヽ  \  i' ,r'⌒^^ ⌒ ^ヘ , リル:::: ノ  ヽヽ,:::NY
. |     (__人__).( ●) ( ●)\ / ⌒   ⌒ \  /, '/     ヽハ  、 ヽ(:.ハ : : : ,ヘ...:::..:::::..:ヽ l)::(⌒)(⌒))::::::リ
  |     ` ⌒ノ ⌒(__人__)⌒::::/   (-‐)  (ー-)  \〃 {   ⌒、 ⌒,リ| l | (:::::: ,ィ'  ヽ、 (,:...(,::`}( (i  ー ,, ハ::::ハ
.  ヽ       } .   |r┬-|   |      、__',_,     | レ小 (●) (●)从| | | ):: ●) (● ) )::::::リ )ハゝ.  ,.( ( ((
   .ゝ_,.   ノ____`ー'´___\ ___    __ / レ⊂⊃ 、_,、_, ⊂⊃|ノ   ((i  r‐; ''   ハ::::ハ ノ)∨y'∨::|(( 、
 -(___.)-(__)___.)─(___)(_∫__.)─(___) ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄(  ̄ ̄ ̄ ) ̄ ̄ ̄ ̄) ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
            ゑ         ∬                 ▽            ̄ ̄`¨´¨´ ̄ ̄ ̄   ξ
   ▼        |__|          旦                 ⊥          /             C□
   ┻                                            |%|
                                   .i i i i i、         V
                                  ,-|~~⌒~~|-、         ┴
                                  ヽ、ー-‐‐' ノ
                                    ̄ ̄ ̄

2020/02/29〜



〇ローカルルール

やる夫板の一つ
やる夫系の雑談・避難・投下用の緊急退避用掲示板
やる夫系と書いてますが、特段制限はなく用途は自由
雑談掲示板、雑談スレや避難用スレ等に使ってください
AA関係のスレや地下スレ、SS作品等の投下も大丈夫です


掲示板のルールの他、スレッド毎にもローカルルールが存在する場合がございます
スレッド毎のローカルルールも順守願います(掲示板のルールや公序良俗に反するもの等は除く)


やる夫系雑談・避難・投下板(やる夫板)

やる夫系雑談・避難・投下板(緊急避難用)

やる夫板100

上記系列の掲示板。したらばに不具合があった場合等にお使いください。



| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
|      投稿本文の最大文字数:40,960byte                                 |
|      投稿本文の最大行数:480                                        |
|      名前の最大文字数:128byte                                    |
|      メールの最大文字数:128byte                                   |
|      サブジェクト(新規スレッドタイトル)の最大文字数:128byte                 |
|      1スレッド最大サイズ:10,240kilobyte                                   |
|      1スレッドの最大レス数:10,000)                                   |
|      最大スレッド数:2,000                                          |
|        プラグイン機能※:ダイス、おみくじ、パルプンテ、召喚、砲撃、ガチャ等々.          |
|                    詳細は下の方の告知欄をご参照ください                   |
|________________________________________|
※プラグイン機能の詳細は下の方の告知欄をご参照ください

最大レス数変更   :スレ立て時に、メール欄へコマンドと設定レス数、キャップパスワードを入力することで使用出来ます。
              コマンドが成功するとメール欄には何も表示されません(sageも一緒に入力した場合はsageのみ残ります)
              コマンド(掲示板共通):!maxres:                        キャップパスワード:#suretate3
                                  ↑半角コロン「:」があるので注意
              例えば、最大レス数を1,000に設定したい場合、右記をメール欄へ入力してスレ立て→  !maxres:1000#suretate3
              レス数の下限は特にありませんが、上限は10,000以下でお願い致します。
              この他、管理スレッドにも記載があるのでご参照ください。
              不明点や不具合も上記管理スレッドまでお願いします。


違法行為は厳に慎んでください

当掲示板については下記リンク先の規約等をよくお読みになられて、ご利用ください。
したらば掲示板のルールに準じますが、歌詞掲載は不可なのでご注意ください。
利用規約
サイト健全化に向けた取り組みについて

当掲示板を利用の結果生じた損害について、管理人は一切責任を負いません。自己責任でご利用ください。

悪質な荒らし行為等は規制の他、プロバイダへの通報等を行う場合もあります。

恒常的にR-18描写があるスレッドについては「スレッドタイトル」にその旨(「R-18」、「18禁」等)を記載してください。
18歳未満の方は当該スレッドの閲覧はご遠慮ください。


○スレッド名にR-18の記載が必要な場合。
1.著しく激しい性的な描写や暴力性・残虐性・反社会性の高い内容を書込みすることを目的としている。
2.恒常的または頻繁に「1.」の描写がある。

上記以外は現時点においてはスレッド名に記載は不要ですが、
R-18に該当する描写が発生する場合は、事前に注意喚起する等の対応をお願いします。


下の方の告知欄に「書き込み時の確認事項」や「いろいろ対応するかもしれない事例」も書いてあるのでお読みください。

不明な点や困ったことがあったら管理・削除・要望・報告etc.までお願い致します。

管理人へのメール等への連絡はその内容等を管理スレッド等で公開される場合がございます。

新型コロナウイルス感染症の対応について(内閣官房)

地震情報(日本気象協会)
緊急地震速報について(気象庁)
災害情報をまとめたページ(google)


最新の更新:20200329、20200401、20200614、20200615、20200628、20210615、20240215



ここはテーブルの領域外です(携帯)


〇ここは告知欄です

・AAを投下する場合はエディター等を利用するとズレの修正がしやすいですよ。

   | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
   |             下のAAがズレない環境が標準です。             |
   |________________________________|
   |                  |                     |                     |
   | ズレてない?  __   |  ジャー     ____   |  正確に!          |
   |  /⌒ヽ     |;;lヽ::/|  |  ∧_∧   /__ o、 |、 |   ∧,,,∧           |
   | ( ^ω^)∫. .|;;|:: :|~|  | ( ´・ω・)ノ .ii | ・ \ノ .|  (;`・ω・)   。・゚・⌒)  .|
   | (  つc□  i===i=i|   | ( o     旦| ・.. ..|  |  /  o━ヽニニフ))  │
   | | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| | | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| .| | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| .|
   | |   珈琲の方       | | |   御茶の方       | .| |   炒飯の方       | .|


〇実装している(はずの)プラグイン機能
(1)Be.2chリンク表示、(2)BE(HS)っぽいもの、(3)BEアイコン表示、(4)画像表示機能※1、(5)出会いスパムキャンセラー、(6)スパムキラー
(7)特殊強調表示機能※2、(8)助けるよ※3、(9)ダイス※4、(10)スレッド別最大レス数※5、(11)スレ主専用コマンド※6、(12)色替え機能※8
(12)パルプンテ詠唱機能※7、(13)変身※9、(14)砲撃機能※10、(15)召喚機能※11、(16)ガチャ機能※12、(17)忍法帖機能※13

※01:画像URLをimgタグへ変更
※02:先頭に>,#,# の付いた行を強調表示
※03:名前欄に「tasukeruyo」を記入するとUAを表示
※04:名前欄か本文中に「!xDy」や「!xdy」(yつ目ダイスをx回)を入力するとダイスが振れます。例:「!1D100」、「!2d6」等々
.    最大目数は10,000、一度に振れる上限は100
※05:スレ立て時に、メール欄へコマンド「!maxres:」と設定レス数、掲示板毎のキャップパスワードを入力することで使用出来ます。
.    掲示板毎のローカルルールをご参照。
※06:スレ主専用のコマンド。>>1と同じホスト名(または端末識別子)のみ実行可能。あるいはスレ立て時、
.    メール欄に「!owner:パスワード:」と入力すると、ホスト名が変わった場合でもメール欄に
.    「!owner:パスワード:!stop」等によりコマンドを実行できます。コロン「:」の存在に注意。
.    その他詳細はググりましょう。
※07:本文中に「!parupunte」または「!aparupunte」と入力するとパルプンテを唱えられます
.    ただし、非常に強力な呪文のため現状1レスにつき1回までしか使用できません
.    ここぞという時に使用しましょう
.    「!parupunte」は文字のみ、「!aparupunte」はAA付です
※08:本文の行頭に !color:RRGGBB または !red !blue 等のコマンドを入力することでその行はコマンド通りの色となります
.    メール欄に !color と入れて書き込むと少し詳しい説明が表示されます
※09:名前欄に「!henshin」を記入することで変身出来ます(日付とホスト名で固定)
※10:本文中に「!hougeki」と入力すると砲撃できるときがあります。パルプンテ同様1レス1回のみ
※11:本文中に「!shoukan」と入力するとキャラクターを召喚できるときがあります。パルプンテ同様1レス1回のみ
.    AA無しはこちら→ !nashoukan
※12:本文中に「!gacha」と入力することでガチャが引けます。パルプンテ同様1レス1回のみ
.    ただし、以下コマンドを入力することで10連ガチャが引けます(召喚機能も合わせれば最大11連)
※13:名前欄に「!ninja」と入力することで 忍法帖【Lv=1,xxxPT,1kakiko】 と書き込み欄が変わります

      ・10連ガチャ
      ガチャ01:!gacha
      ガチャ02:!shoutai
      ガチャ03:!shouhei
      ガチャ04:!chouhei
      ガチャ05:!shouchi
      ガチャ06:!shoushu
      ガチャ07:!kanmon
      ガチャ08:!choubo
      ガチャ09:!koshu
      ガチャ10:!douin

      ・AA無しはこちら
      ガチャ11:!nagacha
      ガチャ12:!nashoutai
      ガチャ13:!nashouhei
      ガチャ14:!nachouhei
      ガチャ15:!nashouchi
      ガチャ16:!nashoushu
      ガチャ17:!nakanmon
      ガチャ18:!nachoubo
      ガチャ19:!nakoshu
      ガチャ20:!nadouin

.    なお、ガチャに追加して欲しい作品・キャラクターがありましたら、ガチャ機能に関する状況報告・連絡・要望スレッドへその旨書き込みください
.    AAの指定や作品のみ指定しAAは管理人に任せるという形でも大丈夫です
.    内容を確認・検討した後、ガチャに追加への判断をさせて頂きます

<お知らせ>
スパム対策として
http://〜
を含むワードの書き込みを一時的に不可能(置換される場合あり)にしています
h を取って  ttp://〜 と書き込みをお願いします
ご不便をお掛けして申し訳ありません


〇キャップの利用方法と留意事項(現在したらば掲示板以外は受付停止中)

利用方法
・メール欄に「#」+「お送り頂いたパスワード」と入力してご使用ください。
・「sage#」+「お送り頂いたパスワード」と入力すると、スレをsageつつ書き込めます。

留意事項
1.投稿制限の設定を変更し、規制が解除された場合、キャップを削除する可能性があります(その場合、管理スレ等でご連絡致します)
2.キャップパスワードの第三者への開示等は 禁止 です
3.荒らし・迷惑行為等で使われた場合、キャップを削除致します
4.不要となった場合はご連絡をお願い致します
5.不測の事態が発生した場合(例:サーバー障害等)、書き込めなくなる可能性があります

〇書き込み時の確認事項
・投稿者は、投稿に関して発生する責任が全て投稿者に帰すことを承諾します。
・投稿者は、話題と無関係な広告の投稿に関して、相応の費用を支払うことを承諾します。
・投稿者は、投稿された内容について、掲示板運営者がコピー、保存、引用、転載等の利用することを許諾します。
 また、掲示板運営者に対して、著作者人格権を一切行使しないことを承諾します。
・投稿者は、投稿された内容及びこれに含まれる知的財産権、(著作権法第21条ないし第28条に規定される権利も含む)
 その他の権利につき(第三者に対して再許諾する権利を含みます。)、掲示板運営者に対し、無償で譲渡することを承諾します。
・ただし、投稿が別に定める削除ガイドライン、掲示板の各種ルール、日本国内における各種法令に反するもの等に該当する場合、
 投稿に関する知的財産権その他の権利、義務は一定期間投稿者に留保されます。
・掲示板運営者は、投稿者に対して日本国内外において無償で非独占的に複製、公衆送信、頒布及び翻訳する権利を投稿者に許諾します。
・投稿者は掲示板運営者が指定する第三者に対して、一切の権利(第三者に対して再許諾する権利を含みます)を許諾しないことを承諾します。
・投稿者は、掲示板運営者あるいはその指定する者に対して、著作者人格権を一切行使しないことを承諾します。


〇いろいろ対応するかもしれない事例
・荒らし、またはそれに類する行為などと判断した場合
・依頼があった場合(じっくり調べてから判断します)
・その他の迷惑行為
・管理人が対応すべきと判断した場合


〇その他
・メール内容については各掲示板の管理スレにて公開する場合もあります

最新更新:20200503、20200518、20200615、20200621、20240215

カウント開始202005031500-

雑談板3とやる夫板100合算、同一ホスト名は弾いていないアクセス数と思われます
つまり通常ブラウザ(専用ブラウザからだと増えない模様)で更新ボタンが押される度に増える…



■掲示板に戻る■ 全部 1- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 最新50 [PR]やる夫系雑談・避難・投下板(やる夫板)の緊急退避用[PR]  

【R-18】無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8EのHHEM村 415スレ目

1 :無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2025/07/01(火) 16:58:08.799329 ID:7TtqhaMU

彡(◎)(◎)  ス ダ の ク ソ ガ キ は ど こ や

   i::::::::::::::::::::::::::::《                  弋::::::::
   _i:::::::::::::::::::::::::::{                    ≧::::i
 イ ‐、ヽ:::::::::::::::::≧::::::::::..             .    チ::j
 i  人ヽ::::::::::/::::::::::::::::::..                 }::f
  ! 卞‐了、::冫:::::::::  fミミミミ;ゞ,,      ....:::::::::,,,,_ ゙i´
  f Y、 {  I::x::::::::::、  ´'゙`゙゙゙`ヾ毛x :::::::::::::::匕彡シ´  |
  { ヾヌ  ::' :::::::::   、________ ::::::  .::::::イ゙´_______ .:i
  ヽ   i '        ヽ、 弋:::ノ  : ::::f ヽ´ヾ::ノゾ |
   ヾ___ィ      `゙   ..::::`´   . :  ::゙   `´   :i
     |   ヽ::.    ゙   .      :  ::!      .::!
     i i: : :u. :::.       ,イ  . : : :  ::i     .,゙
____ノ .i: : :  ::.       .:  (  : .  .:::ナ    ./     あ、いや・・・・・・うーん・・・
::::::::::::: : : |: : : .        ,;!  ` ̄ヽ‐´`'     , '
    ::  ヘ : : :.        ,;;;;;;;;;;;;_i;;l;;;;;,,    ノ       
        ヽ:    .    __ィ仝ェュュェ卞、   .:,'
    .     ∨     .  :::ヽ ` ̄"`´ i!  .:ノ        (これ後方に居るつったら下がるだろうし、もっと前と言うと
::::  ::::、     \.       ..::` ―― '゙  .::/
:::::   :::、      \              .::/\         更に前に行くだろうし返答難しいな・・・)
::::i   :::::..     :::::.ヽ:::::::::::::::::::: : :: : ::: ./:::::::::ヽ___
::::::    ::::::.. .    :::::::.`ー―――‐t '´::::::::::::::::::.
j::::::.   :::::::::::,,    ::::::::::      :!:::::::::::::::::


           ,,,,;;、,,;;;;;;;;;、,,,,,,,,
        ,,;;lllllllllllllllllllllllllllllllllllll≧;,,,,,
     ,,≦lllllllllllllllllllllll;;;r ;; ;;llllllllllllllllミ
    ソlllllllllllllllllll;'';;'`''"    '''゙  ゙'''巛ミl;;,
   巛lllllllllllllllllll;            ゙'ミlll;,
   illlllllllllllllllllllll;;::             ヘミ;
   ミlllllllllllllllllll;'''   , ≠=+    ≦ニxllミ   キョロキョロ
   jlllllllllllllllllll;    ´  _,,,      _,  ;l
    ミ彡ミlllllllll;    ィ'´乍ソァ   <毛;ゝ }
    〉⌒ヽー;;ll;         ,      {    (・・・イチバチでとぼけてみるか・・・)
    {   ・  l;  u.      ノ  、    l
    ヽ ゙           ( ・ ・ '   ノ
     \  ヽ         , rv、   /     うーん、どこ・・・だ?
       \'´l       '´ニ二ソ  /
         } l,            /
         }  \         /
         .!    ヘ       ノ
         }       ー- ´ {

彡(◎)(◎)  しっかり探せやボケェ!!


      _,,....,,_
   -''":::::::::::::`''-、
   ヽ::::::::::::::::::::::::::::ヽ
    |::::::;ノ´ ̄\:::::::::::\_,. -‐ァ
    |::::ノ   ヽ、ヽr-r'"´  (.__
   _,.!イ_  _,.ヘーァ'二ハ二ヽ、へ,_7
_..,,-":::::rー''7コ-‐'"´    ;  ', `ヽ/`7
"-..,,_r-'ァ'"´/  /! ハ  ハ  !  iヾ_ノ
  `!イ´ ,' | /__,.!/ V 、!__ハ  ,' ,ゝ
   `!  !/レi' (ヒ_]     ヒ_ン レ'i ノ    ヤキウチクショウ大逃げ!しかしTDKR騎手、何かを探している様子・・・?
   ,'  ノ   !'"    ,___,  "' i .レ'
  ノノ (  ,ハ u.  ヽ _ン   人!     
 ( ,.ヘ ,)、  )>,、 _____, ,.イ  ハ


                              斗.:::.:.:.:.:.:ヾ __
                          ,  ;.:.:.ノ:.:..:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.癶
                          / //:.:.:!:.:.:./1:.:.|:.::、:.::.
                       , ″//ノ〃川レノ^1:.:八圦:.:.:.ヽ
                         /: ../r===≠リ==-!.::{==--V.:
                     .′./八三三/.:/三三丿/三三ラ^:. i:!
                     |i イ.:.:.:T^ー=:}/三彡^1/三ニ彳1.:.:.ハ
                     || l|:.:.:.:′    ̄r   ヽ ̄    |}}.:!:.:{{
                     | 八:.:.}      `= _-丿     |:::::::::{{    何やってんだアイツ・・・?
                          }′ヘ:.i u.    ィニ=‐- 、     从::::::;ハ
                        从::::}八     ゝ_--_フ    ノ.:::}}::::{
                      巛::::/リ \       ̄    . :イ:::::ノ:::リ
                    ィ ノ″1 : . . . . __ . : : : :八::::八{
                    } }xxx| レ  ノ   : : : :.:.:.:.:.:. : : : :/   V^
           /       //xxx.ト 、      : : :.:.:. : : : : 廴
.       /        .//xxxxxx\\      :.:.:. : :   「 ト __
      ,          //xxxxxxxxx^x 廴  ___    / /xx「 `
       /         /ノxxxxxxxxxxxx^\ ______彡xxxx| |  \
.      /         .//xxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxx| |   ヽ
     /       イ″xxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxx| |    :.
.     ′    . : : /xxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxVヘ   . : |


このスレッドはやる夫板で進行中の「やる夫のサクラ大戦」
現行スレttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/12973/1330148101/
及び、やらない夫板で進行中の「やらない子のワールドネバーランド」
現行スレttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/14429/1328695308/
並びに、やる夫系雑談・避難・投下板で進行中の「【異聞】やる夫のドラクエ?」
現行スレttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/12368/1302107470/
及び、ヒロイン板で進行中の「やる夫は皆でワイワイ遊ぶのが好きな様です」
現行スレttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/12766/1314267708/
及び、ヒロイン板で進行中の「やる夫のDサマナー伝」
現行スレttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/12766/1293722010/
の雑談、避難所です

「サクラ大戦シリーズ」「ワールドネバーランドシリーズ」「ドラクエ」「メガテンシリーズ」
のネタバレが含まれると思われますので
閲覧、書き込みには良く注意してご利用下さい
前スレ
ttp://yaruozatsudan.com/test/read.cgi/yaruzatsu01/1750676110/
スレッドを利用する時の心得。
1.マナーやルールを守って行動しましょう。
2.荒らしはスルー。荒らしに構うのも荒らしです
3.実況等の大きくスレッドを消費する行為は控えてください
4.極端なキャラへのディスり、罵倒は控えましょう、場合によっては荒らし行為とみなします。


14 :常態の名無しさん:2025/07/01(火) 19:18:55.005485 ID:FihNKXUU
立て乙です
見えんのかヤキチク
お前があまりにもズブ過ぎて他の馬は全部はるか前方だぞwwwww(大嘘)

15 :常態の名無しさん:2025/07/02(水) 13:09:34.712666 ID:VA8zKQ4v
>>2
ステイゴールドが香港ラストランで勝ったのはゴドルフィン青い勝負服をぶち転がしたろとしたから説が高い

16 :常態の名無しさん:2025/07/02(水) 13:11:37.519407 ID:iHKkcOso
タコピーが海外で猛威を振るっているとか
ttps://x.com/hujigon/status/1940172428870856794

また海外ニキたち絵柄で騙されている

17 :常態の名無しさん:2025/07/02(水) 13:13:26.145966 ID:085BwWtd
競馬は殺意や!殺意が闘争心になるんや!
だからヤネをぶっ殺しに行け!!

18 :常態の名無しさん:2025/07/02(水) 13:13:52.363444 ID:xe2lDpaj
海外のほうが幼女虐待どうこうは規制厳しそうだが

19 :常態の名無しさん:2025/07/02(水) 13:17:05.627228 ID:RLiOoT6t
タコピーはね、さっさとしずかちゃんとまりなちゃんが幸せなキスをして終了すれば良かったのよ
実際に最終回はそうなったでしょ

20 :常態の名無しさん:2025/07/02(水) 13:17:57.449133 ID:bhHS2u/w
やつらはセントサイモンの子孫なんだ

21 :常態の名無しさん:2025/07/02(水) 13:19:04.949427 ID:Zb9PWMGL
幼女戦記主人公「幼女ですが酷い目に遭いまくっています」
漫画版の幼女戦記、メアリー・スーの好感度がズンドコ下がるなぁ
メアリー・スー「おかしい。神の御名において世界の敵である帝国軍人を一人残らず殲滅しようとしているだけなのに」

22 :常態の名無しさん:2025/07/02(水) 13:20:07.019305 ID:xe2lDpaj
立て乙

>>21
あんた中身おっさんだしな、メアリーさんはぶっちゃけカスや

23 :常態の名無しさん:2025/07/02(水) 13:22:26.385227 ID:Zb9PWMGL
>>22
カスは積もってもカスで問題にはならない
だがメアリー・スーは違う!(ギュッ)

24 :常態の名無しさん:2025/07/02(水) 13:25:00.562681 ID:QcBDWRfp
タコピー、1話からいじめ問題前面に押し出してるわ家が崩壊してるわで回避してたおれに隙はない
まぁネットの反応とかまとめでどういう流れ課は一応知ってるくらいには知ったが

25 :常態の名無しさん:2025/07/02(水) 13:25:29.699861 ID:RLiOoT6t
サンジはキャンディをくわえてるし、スモーカーは口から煙をモクモクしてるし、らんまはトランスジェンダーがどうのとか言い出すし、ディアン・ケトは性的だからと谷間をナーフされる

アメリカ人は現実とフィクションの区別がついてないのじゃ
でもあそこサウスパーク作ってんだよなあ……

26 :常態の名無しさん:2025/07/02(水) 13:25:33.435777 ID:ZrbkJfC5
信仰するだけで力が貰えるならみんなやるというのをデグさん本人もやっているのが証明している

27 :常態の名無しさん:2025/07/02(水) 13:26:49.438715 ID:xe2lDpaj
>>24
俺は普通にでてくるボロボロの小学生を見て、読みもしなかったぞ、ウシジマくんとか楽しんで読めないタイプなんだわ
555とかまどマギとかマブラヴは見れるけど

28 :常態の名無しさん:2025/07/02(水) 13:27:16.951387 ID:xe2lDpaj
>>25
サンジのキャンディは、刑事コジャックのオマージュやな

29 :常態の名無しさん:2025/07/02(水) 13:27:38.127778 ID:Z3SzaQZT
ジャンプ編集「ジャンプラでタコピー人気やな……せや!」

お出しされる一ノ瀬家の大罪

30 :常態の名無しさん:2025/07/02(水) 13:28:00.499237 ID:RLiOoT6t
この世界で祈る価値がある神は、電車に乗っているときに急な腹痛が襲ってきたら祈る神だけだよ

31 :常態の名無しさん:2025/07/02(水) 13:28:28.349898 ID:NOhgcjEx
>>28
「ちょうど火が欲しかったところだ」とか「シュボッシュボッシュボッシュボッ」とかどう改変したんだろ……

32 :常態の名無しさん:2025/07/02(水) 13:28:47.432410 ID:Zb9PWMGL
夏休み映画特集
連合艦隊
二百三高地
ミッドサマー

33 :常態の名無しさん:2025/07/02(水) 13:29:54.398566 ID:CT0G/HkT
サウスパークもシンプソンズもあっちじゃ一般的な光景なのかもしれんぞ

34 :常態の名無しさん:2025/07/02(水) 13:40:51.836972 ID:RLiOoT6t
なんでこれ本誌にぶち込んだ案件がちょいちょい出て来るのはジャンプの特徴だから
タイパクとかポセ学とか

35 :常態の名無しさん:2025/07/02(水) 13:42:29.280243 ID:EFz4x27g
>>30
祈りの強さだけなら末法の世に人々の祈りに応えて降臨してくれそう

36 :常態の名無しさん:2025/07/02(水) 13:43:42.606933 ID:t3135F+M
夏休みエロマンガ特集
新造人間ストラグルバニー
とらぶるEVOCATION
ありすのぼ〜けん

37 :常態の名無しさん:2025/07/02(水) 13:44:13.478774 ID:xe2lDpaj
>>34
ジャンプが一番こんなもんが売れるわけないだろうがー!っていう新連載が結構多い

38 :常態の名無しさん:2025/07/02(水) 13:44:46.960451 ID:ahW7lJI3
スイッチ2応募条件、そろそろスイッチオンラインを外してくれんかなあ
真面目にオンラインに全く興味無いだけで出禁にされる謂れは無いと思うのだが
最後の砦Amazonはなんかキナ臭いし

39 :常態の名無しさん:2025/07/02(水) 13:45:59.702045 ID:t3135F+M
>>37
は???
河童レボリューションは2巻まで出たクソ漫画界の希望ですが???

40 :常態の名無しさん:2025/07/02(水) 13:46:45.900058 ID:Mmp8CsVE
>>29
作者が致命的に週刊連載に向いてなかった例だと思う

41 :常態の名無しさん:2025/07/02(水) 13:53:10.920477 ID:t3135F+M
アズレン君がまた下着姿の女性を戦わせようとしてる……
ttps://i.imgur.com/u9k51N9.jpeg

42 :常態の名無しさん:2025/07/02(水) 13:54:42.054436 ID:Zb9PWMGL
たわわの作者も週刊連載不向きってくらい休載するよな
漫画の神様「原稿を落とす漫画家は信用されなくなりますよ」

43 :常態の名無しさん:2025/07/02(水) 13:55:53.766755 ID:t3135F+M
>>42
あんた手塚ウソムシって呼ばれるくらい締め切りに関して嘘ついたり落としたりしたじゃん……

44 :常態の名無しさん:2025/07/02(水) 13:57:22.762848 ID:7wQnazuw
>>43
だから 私は信用されてます なんて言ってないし…w

45 :常態の名無しさん:2025/07/02(水) 13:57:28.846447 ID:jFQSkqOX
>>37
ジャンプは「仮にクソだったとしてもアンケで読者がジャッジしてくれるから」で編集会議で不評でも通してしまうらしい
まあ次から次に弾を用意できるジャンプじゃないとできんことではある

46 :常態の名無しさん:2025/07/02(水) 13:59:34.288220 ID:NOhgcjEx
>>43
風呂桶片手に下駄履いて600キロ逃走する男だ、桁が違う

ttps://x.com/mjinhotongarini/status/1557776863678054401
ttps://pbs.twimg.com/media/FZ5VzPPacAAk8Ir.jpg

47 :常態の名無しさん:2025/07/02(水) 13:59:52.078726 ID:Sbn/Kwp4
>>38
ヨドバシとかの小売店でも良いのでは?

48 :常態の名無しさん:2025/07/02(水) 14:00:27.569303 ID:Zb9PWMGL
豪ちゃん「石ノ森先生のところで修行していた時の経験から言うと、僕には原稿取りに来た編集を
無視出来るほど心が強くなかった」

49 :常態の名無しさん:2025/07/02(水) 14:01:27.615623 ID:Sbn/Kwp4
キン肉マンの初期の話は打ち切られてもおかしくないノリだった記憶
プロレス路線になって人気上昇だったか

50 :常態の名無しさん:2025/07/02(水) 14:01:58.354996 ID:rq0J6vn7
>>46
漫画の神様には人の心がないのか

51 :常態の名無しさん:2025/07/02(水) 14:03:55.118838 ID:F+uTHlme
遊戯王も打ちきり危機で好調だったtcgメインにしたらああなったという

52 :常態の名無しさん:2025/07/02(水) 14:04:58.638714 ID:Z3SzaQZT
>>51
嘘か誠か幕張が終わらなかったら遊戯王が終わっていたと言う

53 :常態の名無しさん:2025/07/02(水) 14:05:17.606103 ID:xe2lDpaj
>>49
担当編集の中野さんが就職先決まっていた二人を強引に漫画家にしたので、1〜2巻の怪獣退治とかボクシング路線が低迷したので
何がしたいんだ?って聞いてプロレスって返したので、そこで人気盛り返したけど、絵柄を劇画風に変えて不評を浴びたので
第2回超人オリンピックをやれ、そして絵をギャグマンガのころに戻せってやって、7人の悪魔超人のころには人気爆発よ

54 :常態の名無しさん:2025/07/02(水) 14:06:45.354198 ID:Mmp8CsVE
>>53
一番ヤバかったのアメリカ遠征編って聞いた
今見ると割と好きなんだが

55 :常態の名無しさん:2025/07/02(水) 14:07:27.805477 ID:7wQnazuw
>>53
アデランスの人!>中野さん

56 :常態の名無しさん:2025/07/02(水) 14:08:39.247252 ID:xe2lDpaj
>>54
アニメじゃ作者がオリジナル展開にしてくれとか言い出していたからな、わしは好きなんだけどな

57 :常態の名無しさん:2025/07/02(水) 14:08:58.921363 ID:xe2lDpaj
>>55
副編集長にも中野さんがいたのでややこしいのだ

58 :常態の名無しさん:2025/07/02(水) 14:10:52.407104 ID:kjJnDY8s
>>48
でも、あの頃の漫画バッシングやら後ろから売ってくる同編集社の別雑誌やらに負けず漫画家続けてその道の大御所になる心の強さはあるんすね

59 :常態の名無しさん:2025/07/02(水) 14:11:28.902331 ID:ahW7lJI3
>>47
店頭買いは近くに店が無いので無理、とりあえずセブンネットの抽選応募条件満たせないか見てみるわ

60 :常態の名無しさん:2025/07/02(水) 14:11:48.987698 ID:xWiOM/9H
>>52
それ決めた編集英断
幕張なんかより遊戯王や!


61 :常態の名無しさん:2025/07/02(水) 14:12:58.981085 ID:kjJnDY8s
キン肉マン、旧シリーズより今の方が長いというね
今も面白く読んでいるけど、正直敵や漫画としての魅力は完璧無量大数軍や完璧始祖の方が良いなって
こちらの方が理念や大義がしっかりしていた感

62 :常態の名無しさん:2025/07/02(水) 14:13:23.577734 ID:xe2lDpaj
時間超人に魅力がない

63 :常態の名無しさん:2025/07/02(水) 14:14:29.094670 ID:HhgeseIZ
『遊戯王はカードゲームやるよりも前の色んなゲームやってる方が好き』

これめちゃめちゃ言う人いるよね

64 :常態の名無しさん:2025/07/02(水) 14:16:07.693501 ID:xWiOM/9H
>>63
闇のゲームのオカルトチックなのが面白くて、カードゲームメインになってオタク臭くなった
売上は大正義だからよし

65 :常態の名無しさん:2025/07/02(水) 14:16:36.538256 ID:Z3SzaQZT
>>60
編集の英断じゃなくて木多康昭が逃亡したから人気低迷してたわけじゃない幕張を打ち切らざるを得なくて当時人気低迷してた遊戯王が生き延びたって話や
幕張自体は人気中堅で安定してた

66 :常態の名無しさん:2025/07/02(水) 14:16:50.276726 ID:CT0G/HkT
言うてぺシミも旦那もやればできる子もいい感じになってはきたぞ
パピヨンはまぁ

67 :常態の名無しさん:2025/07/02(水) 14:17:23.527980 ID:gE7+Ol8P
>>63
初期は笑ゥせぇるすまんみたいなモンだしな
カードゲームに入って以降はホビー漫画なんでコロコロでやれ

68 :常態の名無しさん:2025/07/02(水) 14:17:33.319477 ID:FaqvGeUd
件のモンハンのPCクラッシュ、やったやつがBIOSで電力負荷3倍にしたら壊れたっていうアホなやつやんw

69 :常態の名無しさん:2025/07/02(水) 14:18:01.025385 ID:kjJnDY8s
>>63
途中で読むのリタイヤ(デュエルのルールに頭が追いつかなくなった)したけど、初めてカードバトルが出た時はワクワクしたし、
そっち路線に舵切ったのは良いなって思ったよ
というか毎回違うゲームやる路線は遊戯の断罪話になっちゃうからマジで人を選ぶからちょっとなぁ
確か毎回違うゲームをやる時って遊戯や友人が問題に絡まれる→遊戯が闇のゲームで断罪!って感じだったよね?

70 :常態の名無しさん:2025/07/02(水) 14:18:30.833914 ID:gE7+Ol8P
【推奨NGワード】モンハン

71 :常態の名無しさん:2025/07/02(水) 14:19:01.829973 ID:kjJnDY8s
>>64
そうやって見ると、女神異聞録ペルソナからPシリーズに変遷してたったの似ているな

72 :常態の名無しさん:2025/07/02(水) 14:19:56.314268 ID:Mmp8CsVE
パピヨンはマグネットパワー解禁したネプがやりたい放題すぎてちょっとかわいそうだった

73 :常態の名無しさん:2025/07/02(水) 14:20:24.004511 ID:Z3SzaQZT
>>64
単純に漫画としてのジャンルが変わったからそりゃいるだろう
良くなった悪くなったではなく柔道漫画が野球漫画になったようなもので野球漫画の方が人気あったとしても柔道が好きな人にとっては変わる前の方が好きであっても変なことではない
それくらいカードゲーム漫画になる前後で違う漫画になってる

74 :常態の名無しさん:2025/07/02(水) 14:20:41.325145 ID:kjJnDY8s
>>65
(もしかして、木多ってかなりの問題児なのか?)

75 :常態の名無しさん:2025/07/02(水) 14:20:57.079881 ID:Sbn/Kwp4
超神編は最初絶対超人滅ぼすみたいな雰囲気だったのに
出てくる奴らは超人を試してみたいなのが多くて
負けた後は超人認めて消えていくお人好しが多かった

76 :常態の名無しさん:2025/07/02(水) 14:21:05.240350 ID:VJ7SAhdc
編集「予定前倒しして幽助生き返らせてバトル路線にしましょう」
冨樫「ん、おかのした」

読者「幽助が生き返る条件だった卵ってどうなったんですか?」
冨樫「卵?なんやそれ」
編集「」

77 :常態の名無しさん:2025/07/02(水) 14:21:31.408132 ID:jFQSkqOX
>>67
コロコロではデュエマやってたんで……
あれも思ったよりちゃんと人気出たせいでウィザーズの意向で途中からMTGじゃなくデュエマになったんだよな

78 :常態の名無しさん:2025/07/02(水) 14:21:40.346345 ID:Z3SzaQZT
木多が問題児じゃなきゃこの世に問題漫画家は江川達也と小林よしのりしかいなくなる

79 :常態の名無しさん:2025/07/02(水) 14:22:04.762362 ID:xWiOM/9H
>>65
口だけでなく、態度も悪くて無責任なのか?

80 :常態の名無しさん:2025/07/02(水) 14:22:53.705851 ID:1uw3cNMj
木多は問題児だが担当編集も問題児なんだよな

81 :常態の名無しさん:2025/07/02(水) 14:23:29.682594 ID:7wQnazuw
>>74
クソやべー問題児に決まってるだるぉ!?>本誌で編集が女性漫画家にやべーことしてるの独白
…なんでアレ本誌の載せられたの?(宇宙猫

82 :常態の名無しさん:2025/07/02(水) 14:23:41.908526 ID:Z3SzaQZT
>>79
やだなあ、担当編集の不倫を作中で暴露して離婚に追い込んだだけっすよ
いや木多も木多だがそれ掲載した瓶子もおかしいよ

83 :常態の名無しさん:2025/07/02(水) 14:24:23.897080 ID:Zb9PWMGL
うーむ、随分と前にニコニコで見たデレステの動画が見つからない…
ホラー映画の元ネタを久川姉妹やりんごろうさんがやってくれる動画だったんだけど
Home Sweet Homeの関連だったのは間違いないんだけど、部屋に入っては目的の品を見つけていくんだけど
部屋の中の人を無視していく様子が面白かった記憶

84 :常態の名無しさん:2025/07/02(水) 14:24:35.322354 ID:xWiOM/9H
>>78
問題児漫画家番付したら、どんな感じになるのか気になる
ゆでは入るだろう
ブラックラグーンの作者とかノミネートするのは結構いる

85 :常態の名無しさん:2025/07/02(水) 14:25:13.004423 ID:9uuN7xiS
>>67
KONAMIがカード化する際に
実はカードゲームをよく知らないですがどういうルールなんですか?
って尋ねて原作者が真剣にルールを考える羽目になるまでは
ルールふわっふわでホビー漫画としても怪しい感じやぞ
現在のルールがほぼない初回、エクゾディアの存在で詰む2回目
テキスト外の特殊効果が急に出てくる王国編を経て
KONAMIが関わりだしたバトルシティ編でようやくルールが形になる

86 :常態の名無しさん:2025/07/02(水) 14:25:53.186047 ID:Z3SzaQZT
岩石の巨兵で月を攻撃!

87 :常態の名無しさん:2025/07/02(水) 14:26:02.147240 ID:Zb9PWMGL
>>84
ちばてつや先生「我々は」
秋本治先生「一体」
徳弘正也先生「どの辺だろう」

88 :常態の名無しさん:2025/07/02(水) 14:26:19.183057 ID:gE7+Ol8P
>>85
回避率を削除された砦を守る翼竜に悲しい過去……!

89 :常態の名無しさん:2025/07/02(水) 14:26:21.204132 ID:FaqvGeUd
>>76
富樫の設定作りこみ具合を考えるとこれ編集に路線変更された事への仕返しに見えてきた

90 :常態の名無しさん:2025/07/02(水) 14:27:06.443881 ID:vwBo9g4T
>>84
twitterで暴れてるやつ多すぎて番付の上下決めるの難しそう
なんでそんな政治語りしたいのか

91 :常態の名無しさん:2025/07/02(水) 14:28:33.669857 ID:kjJnDY8s
Twitterで暴れる漫画家をあの世の手塚治虫が見たら悲しくて涙が出てくるだろうな!

92 :常態の名無しさん:2025/07/02(水) 14:28:46.273785 ID:t3135F+M
>>84
個人的には七瀬葵を推す

93 :常態の名無しさん:2025/07/02(水) 14:28:55.452405 ID:x8b7vAQy
>>85
一番最初なんて強いモンスター出した方が勝ちみたいな流れで、除去?何それ?と言わんばかりの勢いだったよなあ

94 :常態の名無しさん:2025/07/02(水) 14:29:09.209499 ID:9uuN7xiS
>>88
月破壊したら海が干やがるとかもそれどこテキストですかねぇ……?みたいなのが散見される

95 :常態の名無しさん:2025/07/02(水) 14:29:13.022281 ID:HhgeseIZ
>>68
なお前スレでも『いや、ps5でもクラッシュした人がいて例の人だけではないよ』と言ってる人がいたんだが不思議と
『PS5クラッシュした人の報告が無い』んだよね。デススト2でフリーズした人はそこそこ報告あるんだが

96 :常態の名無しさん:2025/07/02(水) 14:29:40.465024 ID:jFQSkqOX
>>93
ライフポイントという概念すらなかったからなwww

97 :常態の名無しさん:2025/07/02(水) 14:29:46.107219 ID:MBxEAgpZ
欧州各地で熱波が猛威 フランス・パリでは「命の危険」 学校休校も 2日まで続く見通し
ttps://news.yahoo.co.jp/articles/469eeccfc01895b04fce8521dffe3af8eeb217a4
「パリ市内の午後2時ごろなんですが、手元の温度計は44.4℃となっています。日本のように蒸し暑いというより、フライパンの上に立っているような暑さです」


フランスって日本より暑いんやなぁ……

98 :常態の名無しさん:2025/07/02(水) 14:30:15.136606 ID:Zb9PWMGL
追放者食堂から追放されたイラストレーター

99 :常態の名無しさん:2025/07/02(水) 14:30:18.955261 ID:7wQnazuw
>>91
神「なんで僕が生きていた時代にこんな便利なものがなかったんですか!!」

100 :常態の名無しさん:2025/07/02(水) 14:30:21.271621 ID:FaqvGeUd
漫画家の政治語りぐらいどうでもいいな、江川はそれ以前の問題だけど
まだコメンテーターやってた頃の江川は漫画家を語るなというほどではなかったし
蛭子ややくみつるの方向に進むならそれはそれで頑張ってくださいねで済む話だった

101 :常態の名無しさん:2025/07/02(水) 14:31:08.293445 ID:1st9SomB
>>90
自分を賢く見せたいだけなんじゃない
このスレにもよく政治語り始める馬鹿居るしな

102 :常態の名無しさん:2025/07/02(水) 14:31:18.261139 ID:jFQSkqOX
>>95
クラッシュの意味が行き違い起こしてんじゃねえの?感はある
ハードがぶっ壊れることを言うのか、クライアントがダウンして強制終了したりすることを言うのか

103 :常態の名無しさん:2025/07/02(水) 14:31:28.445673 ID:HhgeseIZ
そもそもカードやる前の方が好きって人が本当に多いなら打ち切りになってないしね…tdn逆張りじゃねーのと思っちゃう

104 :常態の名無しさん:2025/07/02(水) 14:31:46.038245 ID:9tZFPzdU
>>99
逃亡先でツイートして所在位置バレそう

105 :常態の名無しさん:2025/07/02(水) 14:31:49.252176 ID:gE7+Ol8P
>>97
ムール貝が海で煮える暑さで熱いらしいと過去にニュースで見た
そこまで直接的に熱くならなくても天敵の蟹が増えるからムール貝は暑さに弱いらしい

106 :常態の名無しさん:2025/07/02(水) 14:32:15.795431 ID:TKr6K5Xg
>>100
江川って今、そんなに酷いの?

107 :常態の名無しさん:2025/07/02(水) 14:33:10.942590 ID:FaqvGeUd
>>105
アメリカザニガニ「君たちも一緒に茹で上がろうよ」

108 :常態の名無しさん:2025/07/02(水) 14:33:24.404469 ID:7wQnazuw
>>100
そういや、私の代わりにタルるートくんリメイクを描かせる権利をやろう(意訳)って言ってた企画どうなったんだ…?
どうせ集まらんだろと思って見てなかったけど今まで聞かないからやっぱポシャったんかね?

109 :常態の名無しさん:2025/07/02(水) 14:33:54.251238 ID:Mmp8CsVE
>>94
あれは遊戯が出した魔性の月の効果でリヴァイアサンの効果以上に潮が満ちてたから月を壊して引かせたんだぞ

110 :常態の名無しさん:2025/07/02(水) 14:33:56.386626 ID:TKr6K5Xg
クラッシュってバンディクーだろ?

111 :常態の名無しさん:2025/07/02(水) 14:34:01.824557 ID:MBxEAgpZ
売れ行きは良くなかったんだろうけどダンジョンダイスモンスターズって面白そうって思ってたよ……

112 :常態の名無しさん:2025/07/02(水) 14:34:13.763641 ID:bcqyAWuj
>>103
質問しつつ、それにレス貰っても自分の意見と反するものは無かったことにして頑なに自分の見解は正しいと
見事に老害化してるな

113 :常態の名無しさん:2025/07/02(水) 14:34:15.234843 ID:1uw3cNMj
問題児昭和文豪番付、だめだS級以上ばっかりで計り切れねえ

114 :常態の名無しさん:2025/07/02(水) 14:35:09.454309 ID:MBxEAgpZ
>>105
引き潮の時に残った潮溜まりでムール貝の塩茹でが出来てる可能性があるってコト!?

115 :常態の名無しさん:2025/07/02(水) 14:35:30.811354 ID:YvSoQSUL
遊戯王の連載初期は手塚治虫の「三つ目がとおる」を意識してたってコミックスの著者コメントかなんかで見たな

116 :常態の名無しさん:2025/07/02(水) 14:36:04.917252 ID:Z3SzaQZT
>>103
世の中には好きで続いて欲しくてアンケート出しても毎回打ち切られる人はいるんだよ……
ただ多数派じゃないだけでいるにはいるんだ

俺は毎週鵺の陰陽師にアンケート出してるんだ

117 :常態の名無しさん:2025/07/02(水) 14:36:29.636688 ID:HhgeseIZ
>>102
例の人がクラッシュした内容見ると『そらなるに決まってるわ』感半端ないし他の報告も『どう考えても寿命』って奴多すぎ
3060tiならいい加減買い替えろ

118 :常態の名無しさん:2025/07/02(水) 14:36:53.871813 ID:erQUBkPK
>>106
アシスタント15人に夜逃げされて、残ってたアシスタント3人に責任押し付けてクビにした後はアシナシでやってるからまあ酷いよ
漫画の体をなしてない

119 :常態の名無しさん:2025/07/02(水) 14:36:56.304540 ID:Zb9PWMGL
>>97
フランス人ってめんどくさそう
ttps://pbs.twimg.com/media/GtOZlLnaAAAXt01.jpg
ttps://pbs.twimg.com/media/GuiHvAbWEAAkPt6.jpg
ttps://pbs.twimg.com/media/GuiHzkDWQAAaPg2.jpg
ttps://pbs.twimg.com/media/GuiHzj9W8AAuCBB.jpg
ttps://pbs.twimg.com/media/GuiHzjZbwAAVjdY.jpg
ttps://pbs.twimg.com/media/GjR4TR-XoAAJZW-.jpg

120 :常態の名無しさん:2025/07/02(水) 14:37:05.956377 ID:x+M1KuOn
>>97
エアコンがろくに普及してないんだっけか

121 :常態の名無しさん:2025/07/02(水) 14:38:04.009807 ID:GQc7XeSS
スマン!ムール貝が煮えるのはカナダアメリカギリシャらしい!

122 :常態の名無しさん:2025/07/02(水) 14:38:45.539715 ID:Zb9PWMGL
ジャンボタニシ「この暑さでは我々も死滅してしまいかねない」

123 :常態の名無しさん:2025/07/02(水) 14:38:54.898291 ID:YvSoQSUL
>>111
でも後半戦でサイコロの6面体をマスに合うように展開させるのは激ムズだゾ
ここのリスはサイコロどころかドングリの皮剥きもできない低能リスなんだから

124 :常態の名無しさん:2025/07/02(水) 14:39:32.365215 ID:TKr6K5Xg
>>118
漫画家云々ではなく人として酷いのでは?

125 :常態の名無しさん:2025/07/02(水) 14:39:34.339619 ID:ZJ1Cytba
ワイルズ擁護してる人は全国津々浦々のトラブル発生した全てのお宅のマシンを直接見て調査してるんだぞ

126 :常態の名無しさん:2025/07/02(水) 14:40:05.689161 ID:FaqvGeUd
>>124
だからそれ以前の問題だって・・・

127 :常態の名無しさん:2025/07/02(水) 14:40:06.810495 ID:x8b7vAQy
>>103
声を上げる人は目立つ
だが多数派とは限らない

それだけの話だと思う

128 :常態の名無しさん:2025/07/02(水) 14:40:40.246720 ID:erQUBkPK
>>124
実際に言った言葉「どこまで白くしたら読者が怒るか実験だ!」なのではい

129 :常態の名無しさん:2025/07/02(水) 14:41:30.249444 ID:YvSoQSUL
>>122
卵はしぶとく生き残るから心置きなく滅んで、どうぞ
あのピンクの卵もきちんと駆除しとくから

130 :常態の名無しさん:2025/07/02(水) 14:41:55.809660 ID:MBxEAgpZ
>>123
展開できたらキモティーってなりそうやけど難しいよねぇ…

131 :常態の名無しさん:2025/07/02(水) 14:42:10.403639 ID:xe2lDpaj
>>118
江川は2013年を最後に連載をなにもしていないぞ、メロンブックス通販に自分の設定資料集を委託している状態だ
普通は集英社とかが出してくれる代物なのに、どれだけ出版界から干されているのかよくわかる
小林は次期に72なのにまだSPAで連載できているので、あいつ自身はコンスタントに週刊連載しているので、編集者泣かせなのは内容の問題だから

132 :常態の名無しさん:2025/07/02(水) 14:42:59.312618 ID:2bHgd3VG
>>116
サイレン…アンデッドアンラック…うっ、アタマガ

133 :常態の名無しさん:2025/07/02(水) 14:43:10.226003 ID:TxCfpHdZ
30過ぎたらやたら屁の音がデカくなった気がする、筋肉落ちてるのかな

134 :常態の名無しさん:2025/07/02(水) 14:44:02.396735 ID:gE7+Ol8P
>>133
消化能力が落ちてんだろ、よく噛め

135 :常態の名無しさん:2025/07/02(水) 14:44:16.173066 ID:oqk7MgrH
>>77
あの漫画は監修がいないのか初期は酷かった聞いたな
(マジックザギャザリング知らんからよくわからんが)
牛治郎あたりは評判良かったらしいがあのへんはたしかゲーム変わるほぼ直前だったような

136 :常態の名無しさん:2025/07/02(水) 14:44:36.916749 ID:TKr6K5Xg
>>126
せやったな・・・

137 :常態の名無しさん:2025/07/02(水) 14:44:45.585658 ID:TxCfpHdZ
>>134
そっちかー気をつけよう

138 :常態の名無しさん:2025/07/02(水) 14:46:27.787612 ID:YFHsV19z
>>135
ガチ勢向きじゃないだけで子供向けにMTGの導線にする分には良い漫画だったよ
強いデッキより子供が使って楽しそうなコンボの紹介の方に寄ってた

139 :常態の名無しさん:2025/07/02(水) 14:47:07.339800 ID:TKr6K5Xg
>>137
毎朝バナナ食べるといいぞ!

140 :常態の名無しさん:2025/07/02(水) 14:47:25.309819 ID:t3135F+M
>>119
とはいえ、ワイらも白米にチョコレートソースぶっかけて食ったりするのちょっとアレじゃん
でも緑茶ぶっかけて食べたりはする

141 :常態の名無しさん:2025/07/02(水) 14:47:41.069071 ID:oqk7MgrH
>>138
コロコロだしそっち方面だわな
そういえば割と最近に黒城凶死郎が再登場したんだっけ世界観違うもんでらしいけど

142 :常態の名無しさん:2025/07/02(水) 14:48:09.895647 ID:Zb9PWMGL
>>128
それはすでにこち亀が通った道だ
ttps://tadaup.jp/768Voz5pF.jpg
ttps://tadaup.jp/7rNKdh1xB.jpg

143 :常態の名無しさん:2025/07/02(水) 14:48:49.455750 ID:uumIombQ
「非現実的な姿」じゃないとダメなんでしょ。
人間に見えたらポリコレ対象なんだよ、ミニオンズとかシンプソンズとかスポンジボブ見てポリコレ叫ぶ奴はいないよ。

全部黄色だから人間じゃない?HAHAHAそれは禁句だよスティーブ

144 :常態の名無しさん:2025/07/02(水) 14:49:02.442273 ID:TxCfpHdZ
>>139
バナナとか久しく食ってないや、今度買い物に行った時に買うか

145 :常態の名無しさん:2025/07/02(水) 14:49:29.787299 ID:IyT3MlEA
うぉー!!嵐のような戦い!!

146 :常態の名無しさん:2025/07/02(水) 14:49:39.995946 ID:gE7+Ol8P
>>140
他国の文化までは否定しないぞ?
チョコレート粥のチャンポラードは実在する、付け合わせの塩辛い魚の干物を入れて食べるらしい

147 :常態の名無しさん:2025/07/02(水) 14:50:59.742507 ID:CT0G/HkT
でも白米潰して潰して丸めてあんことかみたらしとかと同じようにチョコソースはかける

148 :常態の名無しさん:2025/07/02(水) 14:52:27.880797 ID:Zb9PWMGL
初めて知ったがフィリピンじゃ当たり前の存在なんだな>チョコレート粥
ttps://pbs.twimg.com/media/EUQcFJqUEAMK6tZ.jpg

立川のロン毛さん「スジャータさんがこれ出してたら食べた?」

149 :常態の名無しさん:2025/07/02(水) 14:53:45.506595 ID:1uw3cNMj
最近読んでないから今のジャンプで何が人気なのかわかんねえや
ちょいちょいアニメ化してる作品は見てるけど

150 :常態の名無しさん:2025/07/02(水) 14:54:01.528630 ID:085BwWtd
炭水化物に甘いの合わせるのと考えたらそんな不思議じゃないよな
パイナップル寿司もスイーツごはんもどんどんやれ
ただし本場日本のオリジナルを名乗った瞬間に殺しに行くから

151 :常態の名無しさん:2025/07/02(水) 14:54:55.554734 ID:YvSoQSUL
切札勝負よりデュエルファイター刃のほうが良かったよ

うちの兄貴があれを見て緋沼くんのデリリウムデッキにドはまりしてスタン落ちしてるのに作って悦に浸ってた

152 :常態の名無しさん:2025/07/02(水) 14:55:56.510624 ID:YFHsV19z
>>151
スペイン代表に「蝕み」でカウンターするだけの描写が非常にエロいと俺の中で有名

153 :常態の名無しさん:2025/07/02(水) 14:57:03.238319 ID:gE7+Ol8P
>>148
まあ甘くないチョコレートを使うらしく言葉のイメージはゲテモノ感あるけどちゃんと美味しいらしい

154 :常態の名無しさん:2025/07/02(水) 14:58:37.585159 ID:Zb9PWMGL
北欧諸国民「サルミアッキ美味しい」
リコリス味のアイスを各国の人に食べさせる企画で北欧諸国の人たちだけおいしそうに食べてたw

155 :常態の名無しさん:2025/07/02(水) 14:59:18.257955 ID:Mmp8CsVE
MTGのスタンダード人口って正直どんな状態なん?
アリーナはスタンダードでやってる人が多そうなイメージだけど

156 :常態の名無しさん:2025/07/02(水) 15:01:16.150764 ID:jFQSkqOX
>>149
カグラバチとか魔男のイチとかじゃねえかなあ
鵺の陰陽師はちょっとわかんねっす

157 :常態の名無しさん:2025/07/02(水) 15:01:39.463919 ID:t/gHhiZR
まあデュエルマスターズ(当時)はこれからMTGを知って欲しい小中学生向けの導線漫画で
デュエルファイター刃は既にMTGをしゃぶってるオタク向けなんで童帝スレ民的には後者の方がそらゃ評価は高い

158 :常態の名無しさん:2025/07/02(水) 15:04:19.051408 ID:1uw3cNMj
>>156
カグラバチ読んでたなぁ、鵺は女の子がエッチなのは知ってる!

159 :常態の名無しさん:2025/07/02(水) 15:04:25.052960 ID:6u/NWTGU
バーコードファイターは入門用の動線
アナルジャスティスは上級者向け
よし

160 :常態の名無しさん:2025/07/02(水) 15:09:16.608118 ID:BbaqZEl1
勝舞くんビートダウン使いですみたいな顔してるけど
MTGの頃はポータル三国志版エターナルブルー組んだり
カウンター合戦に持ち込んでライフ削り切ったり
コントロール的な行動してる時のがイキイキしてる感じがある

161 :常態の名無しさん:2025/07/02(水) 15:11:02.764611 ID:CT0G/HkT
鵺は話の流れ的には最終コーナー回ったとこ
ただ最終直線の長さが中山なのか府中なのかフォルス込みのロンシャンなのかはわかんない
逃げ若も終盤だしアオノハコも割と終盤だしで現連載陣で結構終わりそうな作品は多いっちゃ多い

162 :常態の名無しさん:2025/07/02(水) 15:12:59.022894 ID:5hoARqc6
逃げ若は現代編までやろうそれか魔界だそう

163 :常態の名無しさん:2025/07/02(水) 15:14:26.664353 ID:t/gHhiZR
逃げ上手の若君、続きは快楽天で!

164 :常態の名無しさん:2025/07/02(水) 15:15:23.466691 ID:BhCRZbgQ
床上手の若君にタイトル改変しなきゃ

165 :常態の名無しさん:2025/07/02(水) 15:15:40.883407 ID:vwBo9g4T
みえるひとは単行本も買って追ってたなあ
毎回流行に乗り切れずアニメ化もされないのつれえわ

166 :常態の名無しさん:2025/07/02(水) 15:18:50.694411 ID:H/6+/4vG
なまじジャンプ黄金期の盛り上がり方を知ってると今のジャンプがイマイチに感じるのは分かる
当時の漫画に今の漫画が劣るって意味ではないけど

167 :常態の名無しさん:2025/07/02(水) 15:20:25.922855 ID:ChiSH8nm
40,50のおっさん爺さんにジャンプが合わないとか当たり前では

168 :常態の名無しさん:2025/07/02(水) 15:22:03.743496 ID:BbaqZEl1
娯楽の範囲が広がったから過去みたいに盛り上がるという事はもうない
鬼滅みたいに単独で凄いのが出てくることはあるだろうけどね

169 :常態の名無しさん:2025/07/02(水) 15:25:49.674155 ID:FEM1BBqx
打ち切りレースがヤバかった頃は伏線よりその場の盛り上がり重視だったから今とは作品の組み立て方が別物だしなぁ
当時のガバを伏線に仕立て直した新肉の豪腕でもマッスルリベンジャーは産廃だし真弓の畜生はフォローし切れなかった

170 :常態の名無しさん:2025/07/02(水) 15:28:04.425344 ID:ZrbkJfC5
>>152
強気な女海賊がや、やめて…!と涙目になるのがエロいんだよな、わかるよ

171 :常態の名無しさん:2025/07/02(水) 15:28:12.182094 ID:Zb9PWMGL
真弓大王「うう、スグル…。ワシは今こそお前を廃嫡しなくてよかったと心からそう思うぞ」

172 :常態の名無しさん:2025/07/02(水) 15:30:50.552407 ID:bNHasDeN
ジャンプ漫画の不幸な生い立ち選手権でかなり上位になると思うキン肉マンという主人公

173 :常態の名無しさん:2025/07/02(水) 15:31:04.079940 ID:xe2lDpaj
>>162
作者がきっちり終わらせるタイプだから引き延ばしはないだろう、尊氏がどんな最期を遂げるか楽しみ
たぶん神気うしなってカスカスになって消えると思う

174 :常態の名無しさん:2025/07/02(水) 15:31:54.702614 ID:xe2lDpaj
>>172
初期設定のウルトラの父と豚顔の居酒屋店主との不倫で生まれた設定とどっちがいいだろう?

175 :常態の名無しさん:2025/07/02(水) 15:33:44.332461 ID:FEM1BBqx
スグル・ターちゃん・星矢あたりはすぐに思いつくな

176 :常態の名無しさん:2025/07/02(水) 15:34:28.699052 ID:xe2lDpaj
ダイはブラス老に拾ってもらってよかった

177 :常態の名無しさん:2025/07/02(水) 15:35:29.716881 ID:BMecWSZn
割と捨てられてる主人公は多い気がするカカロットォ

178 :常態の名無しさん:2025/07/02(水) 15:35:44.582891 ID:bNHasDeN
>>175
ターちゃんは猿でも親代わりいたからね
スグルは自分の名前すら知らず一人

179 :常態の名無しさん:2025/07/02(水) 15:37:05.032890 ID:7wQnazuw
>>172
デンジくんが不幸っつーか闇深過ぎて…。

180 :常態の名無しさん:2025/07/02(水) 15:37:40.948985 ID:xe2lDpaj
>>177
サイヤ人の場合は派遣やで

181 :常態の名無しさん:2025/07/02(水) 15:37:54.576172 ID:9uuN7xiS
>>178
でも真弓が「幼少期に自転車の練習で竹林に突っ込んで出来た古傷が!」とか言ってるし
学校の同期みたいなキン肉星の住人も出るからなキン肉マン


182 :常態の名無しさん:2025/07/02(水) 15:38:29.925045 ID:xe2lDpaj
>>179
他も他の兄弟が可愛いからお前は風俗女か化け物退治専門の公務員になって、家に銭入れろとか
色々ひどい設定で、チェーンソーマンは読まなくなったな

183 :常態の名無しさん:2025/07/02(水) 15:38:42.219208 ID:QcPO0Obv
ついにデレステ更新終了かー 一時代の終わりだな
ttps://x.com/imascg_stage/status/1940289454801027512

184 :常態の名無しさん:2025/07/02(水) 15:38:54.898714 ID:gE7+Ol8P
>>180
研修無しで送り込んで回収前に倒産して消滅した派遣は捨て子で良いと思われる

185 :常態の名無しさん:2025/07/02(水) 15:39:28.632117 ID:Zb9PWMGL
両津家というおおよそ勉強には最悪な環境下で弁護士になった両津金次郎という男
なお趣味の面ではやはり両津家の血を引く男の模様
二十一世紀になっても無線をやるために自宅にアンテナを建てる男である

186 :常態の名無しさん:2025/07/02(水) 15:39:46.616217 ID:ChiSH8nm
悟空は地球人基準でクソみてぇな民族からマシになったパターン

187 :常態の名無しさん:2025/07/02(水) 15:40:12.625910 ID:ptuNEtzf
>>42
あれは契約条件にコミケ参加に支障のないように休んでも良いって入ってんじゃねぇの?

188 :常態の名無しさん:2025/07/02(水) 15:41:23.679907 ID:7wQnazuw
>>183
か、課金騎兵モバマス…。

189 :常態の名無しさん:2025/07/02(水) 15:41:28.229806 ID:Zb9PWMGL
>>183
10年選手でこんなにファンが多いのもすごい事だが
学マス「ばーさんは用済みだって」
シャニマス君だって結構長いしな

190 :常態の名無しさん:2025/07/02(水) 15:41:30.105886 ID:xe2lDpaj
>>186
悟飯(じいちゃんのほう)が最初育てていたころはとにかく暴れまくっていたけど、頭を強く打ったらまともになったという
サイヤ人の脳は昭和の電化製品

191 :常態の名無しさん:2025/07/02(水) 15:42:54.528274 ID:gE7+Ol8P
アイマス系はコンテンツの賞味期限が集金力より声優とかの提供能力に因る形にシフトして来た気がするな
売ろうと思えば売れるんだろうけど拗れる前に畳んでる感がある

192 :常態の名無しさん:2025/07/02(水) 15:43:28.871415 ID:jFQSkqOX
またトカラ列島で地震か。ノストラダムスとかの同類だと思ってはいるが、つい7月5日の云々と関連付けて考えてしまうのう
助けてMMR!

193 :常態の名無しさん:2025/07/02(水) 15:44:02.770859 ID:Mmp8CsVE
>>190
頭を強く打ったら性格変わるのはK2でもあったでしょ!

194 :常態の名無しさん:2025/07/02(水) 15:44:23.141343 ID:gE7+Ol8P
>>192
農家「邪魔するな!東京へ帰れ!」

195 :常態の名無しさん:2025/07/02(水) 15:44:59.253058 ID:ChiSH8nm
>>190
いやバーダック持ち上げに
適当に作った子を適当な未開惑星に放り込んだから
両親に愛されていたけどサイヤ人としての風習で
泣く泣く放り出されたに設定変更

196 :常態の名無しさん:2025/07/02(水) 15:45:14.070996 ID:FaqvGeUd
結局Masフルコンできたの4曲だけだったわ

197 :常態の名無しさん:2025/07/02(水) 15:45:17.462471 ID:zNJygtrP
いまガンダムベース言ってきたけどジークアクスとRGシャイニング大量にあったわ
やっぱり問屋への供給絞ってんのかね
でも入場時と購入時に顔認証させんのは高評価

198 :常態の名無しさん:2025/07/02(水) 15:45:21.816537 ID:jFQSkqOX
>>191
MAOとか早見沙織とか、ライブ出てくれねえじゃん云々と文句付ける奴もいたからなあ……

199 :常態の名無しさん:2025/07/02(水) 15:46:08.851684 ID:QcPO0Obv
9月のデレステ10thツアー千秋楽で新作発表があるかどうか まあ畳んで良い気はするけど

200 :常態の名無しさん:2025/07/02(水) 15:46:23.730499 ID:gE7+Ol8P
>>195
無理があんだろ……

201 :常態の名無しさん:2025/07/02(水) 15:47:15.603211 ID:ChiSH8nm
>>197
他より割り当ては多いかもしれんが
絞るって程でもないんでは

202 :常態の名無しさん:2025/07/02(水) 15:47:33.027153 ID:zNJygtrP
>>200
映画の設定はノーカンみたいなとこあるからDB

203 :常態の名無しさん:2025/07/02(水) 15:48:16.808534 ID:Zb9PWMGL
サイゲ「ちょっと無名の新人で歌が上手くて演技力があってアドリブもきく芸人気質のライブ可能声優を出してくれ」

204 :常態の名無しさん:2025/07/02(水) 15:48:30.941722 ID:bPj5xXCb
学マスもキャラの名前をなぜか救命用具の枠で商標申請してたな
なんか医療機関とか消防とかとコラボするんかな

205 :常態の名無しさん:2025/07/02(水) 15:48:53.386100 ID:7wQnazuw
>>200
獣人国王は人間です! 当時の都で獣化薬が流行ってたんです! がまかり通るドラゴンボールを信じろ。

206 :常態の名無しさん:2025/07/02(水) 15:49:34.759871 ID:ptuNEtzf
>>183
うちの担当、最後まで声つかなかったな

207 :常態の名無しさん:2025/07/02(水) 15:49:56.941007 ID:zNJygtrP
>>201
5mぐらいの棚3つにぎっちり入ってたぞ
店頭でそれだからバックヤードの在庫含めればもっとある

MGはヴィダールと横浜ガンダム以外全滅状態だったけど

208 :常態の名無しさん:2025/07/02(水) 15:51:21.226258 ID:FaqvGeUd
ライブ関連の拘束時間が長いとそれだけ新規の仕事が受けられない問題がなあ
しまむーの中の人がデレマスとバンドリで忙しかった年のオーディション受かったの0件ってぶっちゃけてたし

209 :常態の名無しさん:2025/07/02(水) 15:51:48.456970 ID:xe2lDpaj
>>195
俺が見たアニメだとバーダックは戦闘力が3(か10)じゃねえか、カスがって
それだけが我が子への感想で、容赦なくポッドに入れて送り出していたぞ

210 :常態の名無しさん:2025/07/02(水) 15:52:03.153576 ID:1uw3cNMj
でも荒くれのサイヤ人の中で優しい奴だったってより
オラオラのサイヤ人が死に際に息子とフリーザが対峙する未来を予知してニヤって笑うぐらいの方がぼかぁ好きなんすよ

211 :常態の名無しさん:2025/07/02(水) 15:52:38.590672 ID:gE7+Ol8P
>>205
ウーロンプーアルソバ(シュウ)兎人参化辺りもみんな人間か?
男オオカミとか病院行かなかったアホになるやんけ

212 :常態の名無しさん:2025/07/02(水) 15:54:08.196834 ID:/hMNAw9r
まだゲーム内容も見えないし判断保留で
ttps://youtu.be/BdhAdTYgvxc?si=yQ5DSzDMqVIu_QTY

213 :常態の名無しさん:2025/07/02(水) 15:54:18.931918 ID:ChiSH8nm
>>209
その後やったアニメで設定変更
色々あってバーダックが過去に飛んでスーパーサイヤ人オリジンで
フリーザの先祖ボコったってなった

214 :常態の名無しさん:2025/07/02(水) 15:54:58.991226 ID:mZEI8+Oa
>>177
貴種流離譚は基本
後付なのは、まあはい

215 :常態の名無しさん:2025/07/02(水) 15:55:35.906494 ID:xe2lDpaj
>>213
ううむ、素直にバーダックのたけだけしい最期をみたわいには受け入れがたい・・・

216 :常態の名無しさん:2025/07/02(水) 15:57:18.695799 ID:ChiSH8nm
>>211
ぶっちゃけ日本人が知ってるドラゴンボールと海外でやったドラゴンボールは色々設定が変わってる
悟空のスーパーサイヤ人覚醒での台詞がクッソひでぇもんになってる
今のドラゴンボールは海外需要メインだろうから
そっち基準の設定にしてるっぽい

217 :常態の名無しさん:2025/07/02(水) 15:59:12.605479 ID:9uuN7xiS
>>213
そのアニメは最後にわりと真偽をぼかしてるオチだった記憶があるから
鳥山先生がなんかのおまけで描いたバーダックの短編の方がそれっぽいかな
ラディッツにもちゃんと言及してて親の自覚あったのか……ってなるやつ

218 :常態の名無しさん:2025/07/02(水) 15:59:21.195353 ID:1uw3cNMj
特別な力もなしに世界の敵みたいな奴と戦えたら敵もしょぼく見えるし他の奴なにやってんだよってなるのは、まぁはい
才能もないのに努力で勝てるならライバルキャラたちはなにやってたんだよってなるのは、まぁはい

219 :常態の名無しさん:2025/07/02(水) 15:59:24.580725 ID:xe2lDpaj
実写のドラゴンボールが基準か

220 :常態の名無しさん:2025/07/02(水) 15:59:52.330160 ID:Mmp8CsVE
>>213
超サイヤ人オリジンは超でまた設定変更されてバーダックじゃなくなったぞ

221 :常態の名無しさん:2025/07/02(水) 16:00:25.841563 ID:ChiSH8nm
>>215
なんか目立ったモブが人気出て設定盛られてこれじゃないはあるあるよねって

222 :常態の名無しさん:2025/07/02(水) 16:00:43.980549 ID:TxCfpHdZ
5ds最終回の次に初代のバーサーカーソウル回配信されてて笑うしかない

223 :常態の名無しさん:2025/07/02(水) 16:01:56.621865 ID:ChiSH8nm
>>219
鳥山先生がまたドラゴンボールに色々関わるきっかけだから
当たらずとも遠からずというか
>>220
さんくす

224 :常態の名無しさん:2025/07/02(水) 16:02:49.907060 ID:t3135F+M
出かける前にちょっとだけ……とゲームやってたらムチムチえちえちキャラ出てきた

ttps://i.imgur.com/rlTNRBM.jpeg

225 :常態の名無しさん:2025/07/02(水) 16:03:15.085696 ID:gE7+Ol8P
>>216
「オレは宇宙の希望、平和を求める生きとし生けるものへの答え
罪無き者の守護者にして闇を照らす光、そして真実
善なる者の同盟者!貴様にとっての悪夢だ!」
ナニコレ


ttps://youtu.be/fmfyp_4JpUE?t=55

226 :常態の名無しさん:2025/07/02(水) 16:03:20.703657 ID:xe2lDpaj
>>223
連載終わったときの感想はせいせいしただったのに、実写映画のDB見たら、わしにはDBへの愛着があったらしいって

227 :常態の名無しさん:2025/07/02(水) 16:05:53.196612 ID:0dG2yTFm
>>192
ニュースなんて見てないで、お外で遊んでらっしゃい

228 :常態の名無しさん:2025/07/02(水) 16:07:12.546426 ID:Zb9PWMGL
>>204
常に救急車を必要とする子がいるからな…
手毬ちゃん「広、指を挟んで痛いから救急車呼んでぇ」

229 :常態の名無しさん:2025/07/02(水) 16:10:32.498508 ID:0Vf/I6aN
>>225
やっぱ個人的には元の方が好きっスね
忌憚のない意見ってやつっス
ttps://i.imgur.com/Og8ldqI.jpeg
ttps://i.imgur.com/H8p6gpb.jpeg

230 :常態の名無しさん:2025/07/02(水) 16:10:37.303171 ID:IR4+FALT
>>226
マラソン終わった直後に「次のレースいつにする」って聞かれても
「しんどいからもうやらん」って答えるのはそんなに違和感無いし
「やっぱオレマラソン好きやったわ」もおかしくない

231 :常態の名無しさん:2025/07/02(水) 16:12:31.994743 ID:gE7+Ol8P
>>229
あくまで悪の帝王フリーザに対して悪因に悪果をもたらす者、個人の復讐者のスタンスが好きだから
日本版のほうが良いのよね、悟空って不特定多数を背負って代表ツラするキャラちゃうやろと

232 :常態の名無しさん:2025/07/02(水) 16:12:52.261610 ID:5Og47bnW
>>228
トンカチがすべって指たたいただけで目が見えなくなって慌てたワイ
医者「ただのショック症状です」
そのていど痛みでもこんなことが起きるんやなと学びを得た

233 :常態の名無しさん:2025/07/02(水) 16:16:34.845265 ID:G3DjOmsP
>>231
えらそうなことを言いやがって
貴様らサイヤ人は罪のない者を殺さなかったとでも言うのか?

234 :常態の名無しさん:2025/07/02(水) 16:16:59.482108 ID:TxCfpHdZ
フリーザはカニが好きなんだよね

235 :常態の名無しさん:2025/07/02(水) 16:17:07.999894 ID:YvSoQSUL
トリコロール使いの瀬石 桜の名前の由来が"精神錯乱"からと知ってからちょっとエッチに見えて困る

236 :常態の名無しさん:2025/07/02(水) 16:17:11.843048 ID:gE7+Ol8P
>>233
だから滅びた

237 :常態の名無しさん:2025/07/02(水) 16:17:39.541542 ID:Zb9PWMGL
世の中には「あ、脳梗塞かなんかやって半身動かないから病院行かなきゃ」
で自分で運転して病院に行って医者に怒られる人も居るのだ

とある人「脳梗塞起きて一晩経ってからさすがにおかしいと思って救急車呼んだら医者に怒られました」

238 :常態の名無しさん:2025/07/02(水) 16:18:59.241938 ID:/BUpRK6T
>>236
オレが滅ぼしたんだ
サイヤ人はなんとなく気にいらないんでね・・・

239 :常態の名無しさん:2025/07/02(水) 16:20:12.218181 ID:9uuN7xiS
>>238
(破壊神に命令されたんだよなぁ……)というギャグ落ちすることで
味方側に立つことに成功した悪者

240 :無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2025/07/02(水) 16:20:13.767313 ID:kqIilLIP
ゴールドロジャー「俺の録画した1960-2000年代までの全地方レースのレース映像か?ほしけりゃくれてやる

241 :常態の名無しさん:2025/07/02(水) 16:21:31.912982 ID:gE7+Ol8P
>>238
こんどはこのオレがきさまを滅ぼす

242 :常態の名無しさん:2025/07/02(水) 16:21:53.250545 ID:BbaqZEl1
60〜70年代とか個人で映像資料残す手段とかほとんど無かったんじゃ?

243 :常態の名無しさん:2025/07/02(水) 16:22:06.331448 ID:Zb9PWMGL
>>240
ウイポ開発が奪いに来そうだw

244 :常態の名無しさん:2025/07/02(水) 16:22:24.984720 ID:9uuN7xiS
その時代の映像は果たして視聴に耐えられるのか?

245 :常態の名無しさん:2025/07/02(水) 16:22:34.835468 ID:Flq6QN4Z
>>240
中央ならともかく地方だと運営元には保存されてなさそう

246 :無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2025/07/02(水) 16:22:46.444655 ID:kqIilLIP
>>242 無いから何かの関係者やったんやろな

247 :常態の名無しさん:2025/07/02(水) 16:23:15.249369 ID:gE7+Ol8P
>>240
「JRA資料室の物です。寄付して頂けるとの事で、記念の会見を予定しております。ご都合の良いお日日についてお話しさせて頂けますか?」

248 :無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2025/07/02(水) 16:24:12.859834 ID:kqIilLIP
と、言うか無人島シナリオだけどこれホンマにマイル以下の馬育成ほぼ不可能では・・・???

249 :常態の名無しさん:2025/07/02(水) 16:25:58.478094 ID:gE7+Ol8P
出来ないの?インフレしまくったから全部更新するつもりだったのに

250 :常態の名無しさん:2025/07/02(水) 16:26:32.073480 ID:Zb9PWMGL
無人島に漂着したトレーナーとウマ娘

251 :常態の名無しさん:2025/07/02(水) 16:26:49.082781 ID:pqjcmpQL
>>248
やれんことはないがタッカーさんの金スキルが余るのよなあ
ttps://i.imgur.com/HAzdw7R.jpeg

252 :常態の名無しさん:2025/07/02(水) 16:26:53.974114 ID:/BUpRK6T
悟空とフリーザのこの問答良いよね
ごちゃごちゃと言葉を飾らずにわかりやすく心に響いて残る

253 :常態の名無しさん:2025/07/02(水) 16:27:24.721616 ID:/BUpRK6T
>>248
これは参るね

254 :常態の名無しさん:2025/07/02(水) 16:29:07.866500 ID:gE7+Ol8P
>>252
好きだから善なるものの同盟者とか生きとし生けるものの守護者とかなんやねん!ってなる、なった、なってる

255 :常態の名無しさん:2025/07/02(水) 16:29:20.532829 ID:QYB4devM
>>251
ショウ・タッカーは外してもいけるんじゃない?

256 :常態の名無しさん:2025/07/02(水) 16:29:31.033261 ID:Flq6QN4Z
ソシャゲに疲れたのでSteamのセールで遊びやすいのを探してる
そろそろペルソナ5をやろうかな

257 :常態の名無しさん:2025/07/02(水) 16:30:05.658424 ID:HDln9uiQ
スキル用無凸サポカ2枚ぐらいぶっこんでもスタミナ以外のカンスト余裕なんで行けんことないっすよ
但しシナリオ進化スキルは諦めるしかない

258 :常態の名無しさん:2025/07/02(水) 16:30:55.186997 ID:gE7+Ol8P
>>257
シナリオ進化スキルとカンストステータスだとどっちが強いんや、工藤!

259 :常態の名無しさん:2025/07/02(水) 16:32:23.585726 ID:Mmp8CsVE
鳥山先生絵ばっか言われるけど台詞回しもスラスラ読めるようなセンスあるからな

260 :常態の名無しさん:2025/07/02(水) 16:33:06.054182 ID:/BUpRK6T
無人島シナリオで1番気に入っているのは・・・心得ガチャが無いことだ(キャデラックを急発進)

261 :常態の名無しさん:2025/07/02(水) 16:33:07.843945 ID:FaqvGeUd
>>258
シナリオ進化スキルは中長距離限定だからマイル短距離ではゴミ以下ッス

262 :常態の名無しさん:2025/07/02(水) 16:34:13.042463 ID:Flq6QN4Z
今のパワサポのタマモクロスが生き返ったのは嬉しいね
次のシナリオが短マイルだろうから8か月は安心

263 :常態の名無しさん:2025/07/02(水) 16:34:40.791386 ID:Zb9PWMGL
漫画家は色んなセンスが必要だからな
ttps://pbs.twimg.com/media/CYmj_l4U0AAM8JD.jpg

264 :常態の名無しさん:2025/07/02(水) 16:35:04.132532 ID:mZEI8+Oa
スキルポイントもたくさんもらえるのでマイル以下も無人島シナリオでやるのが素直だと思います

265 :常態の名無しさん:2025/07/02(水) 16:36:17.727727 ID:gE7+Ol8P
>>261
要は前シナリオでステは低めだけど適正な進化スキル取るべき?って聞きたかった

266 :常態の名無しさん:2025/07/02(水) 16:37:51.299973 ID:YvSoQSUL
豊祭の時ですら中長距離も豊祭でやってたやないかなにをいまさら

267 :常態の名無しさん:2025/07/02(水) 16:41:15.303559 ID:HhgeseIZ
36度て…あかん死ぬ…

268 :常態の名無しさん:2025/07/02(水) 16:41:28.506905 ID:Flq6QN4Z
スキルポイントの差が大きいので新シナリオの方が多分強い
ウマ娘は有用スキルゲーなので

269 :常態の名無しさん:2025/07/02(水) 16:42:33.238543 ID:/BUpRK6T
>>265
ステータス上げつつ進化スキルが無い点は白因子モリモリして白スキルで補強すればいいんじゃね?

270 :常態の名無しさん:2025/07/02(水) 16:43:29.752201 ID:jSmi4JBq
>>267
38℃で屋外業務しても水飲んで塩分ラムネ食ってりゃ中年までなら死なねーよ
睡眠不足とか老化のデバフ持ちは知らん

271 :常態の名無しさん:2025/07/02(水) 16:44:07.876496 ID:mZEI8+Oa
>>266
メカシナリオの時は1回豊食祭シナリオに戻ったけど、豊食祭も理事長のアッパー調整してたので次シナリオで同様のことは起こるかもしれんね

272 :常態の名無しさん:2025/07/02(水) 16:44:13.520622 ID:gE7+Ol8P
OK忍!無人島カンスト組で置き換えるわ

273 :常態の名無しさん:2025/07/02(水) 16:45:12.978945 ID:085BwWtd
結局最新シナリオ以外雑魚なのは変わらないのか……

274 :常態の名無しさん:2025/07/02(水) 16:54:49.361430 ID:rq0J6vn7
昨日から塩漬けして1日おいた豚ひれニキを、炊飯器で仕事中放置して火を通したのがなかなか美味そうな感じにできた
今夜はこれとビールだな

275 :常態の名無しさん:2025/07/02(水) 16:57:31.140282 ID:085BwWtd
>>274
お、お前が豚ひれニキを殺ったのか!?
よくも……よくも豚ひれニキを!!

276 :常態の名無しさん:2025/07/02(水) 16:58:00.407887 ID:t3135F+M
>>274
美味そうやんけ
ワイはチンジャオロースや
肉の細切り作るのが面倒なので牛肉スライスで作るナンチャッテだが

277 :常態の名無しさん:2025/07/02(水) 16:58:41.414147 ID:HhgeseIZ
後付けや過去改変しない長編作品など存在しない
ワンピースだってそうなんだから

278 :常態の名無しさん:2025/07/02(水) 16:59:44.890948 ID:Q3SV8mGL
豚ひれニキはこのスレでも大人しく良いニキだったのに

279 :常態の名無しさん:2025/07/02(水) 17:03:02.789077 ID:YvSoQSUL
ワイくんたちはリスなんやからそらチタタプよ

280 :常態の名無しさん:2025/07/02(水) 17:03:31.910927 ID:HhgeseIZ
ブタの方が牛よりウマイと思うようになる今日このごろ

281 :無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2025/07/02(水) 17:04:12.780432 ID:kqIilLIP
ダートマイルの更新しようと思ったらデジ公がスタとパワ以外カンストしたわ
確かにステに関して言えばスタを捨てられる短距離ならスタ以外カンストは十分狙えるなこりゃ

282 :常態の名無しさん:2025/07/02(水) 17:10:50.526119 ID:3x3lDD7m
こっちは下関で買ってあったフグヒレを酒に入れよう

283 :常態の名無しさん:2025/07/02(水) 17:11:06.861653 ID:uNDrBXc+
心得であんなに四苦八苦したのはなんだったのか?

284 :常態の名無しさん:2025/07/02(水) 17:11:52.582836 ID:FaqvGeUd
ぼくくんは収穫祭のときにも短距離の因子をサボってきたので手持ちの短距離用サポカではスキポを使い切れないでいらないスキルを取る羽目になっています

285 :常態の名無しさん:2025/07/02(水) 17:13:50.474861 ID:2bHgd3VG
>>281
デジたんの全ステほんのりある補正と今回のハイランダーが噛み合ってなんかいい感じになる気がする

286 :常態の名無しさん:2025/07/02(水) 17:16:05.822593 ID:ChiSH8nm
>>285
さすがへn 勇者!

287 :常態の名無しさん:2025/07/02(水) 17:16:40.717748 ID:n+PncOrD
そろそろたづなさんに勝てるウマ娘に近づいてきたな

288 :常態の名無しさん:2025/07/02(水) 17:17:15.916324 ID:rq0J6vn7
>>275
豚ひれニキは、美味しくジューシーに仕上がったぜ、ゲヘヘ

>>276
今さっき取り出して味見した
美味かった
一日塩漬けにしたおかげでいい感じに中まで塩味がある
放置時間だけかかる代わりに手軽で美味いから今度やってみて

289 :常態の名無しさん:2025/07/02(水) 17:19:45.734510 ID:zJ7jUpi4
たづなさん「あとは全ステの上限を2000まで上げればいい感じになりますね」

290 :常態の名無しさん:2025/07/02(水) 17:21:52.203504 ID:zCzKzd9q
>>119
パスタ折るとコロコロされるんだっけ?

291 :常態の名無しさん:2025/07/02(水) 17:22:19.142522 ID:IVJXpdq0
くっ殺せ!卑しい豚の角煮が!トンテキが!しゃぶしゃぶが!とんこつラーメンが!

292 :常態の名無しさん:2025/07/02(水) 17:22:38.141546 ID:t3135F+M
>>288
豚肉、塩漬けはあまり作らんが味噌漬けはよく作る
塩漬け/塩麹漬けも今度やってみっか

293 :常態の名無しさん:2025/07/02(水) 17:23:12.758276 ID:0dG2yTFm
今ふっと思ったんだけどさ、次にマスチャレ開催されるときこっちはUBとかUAで挑むことになるじゃん?
相手はUSとかになるんかなあ?(震え

294 :常態の名無しさん:2025/07/02(水) 17:23:48.493361 ID:HhgeseIZ
生姜焼きって料理は牛肉で作る物だと最近まで思ってた

295 :常態の名無しさん:2025/07/02(水) 17:25:37.616490 ID:mZEI8+Oa
豚デース!

296 :常態の名無しさん:2025/07/02(水) 17:27:13.101949 ID:HhgeseIZ
>>295
エル、ついでにトレーナーさん。腹を切りなさい

297 :常態の名無しさん:2025/07/02(水) 17:29:02.634212 ID:fBmRpF9C
(このセリフだけでキレるのは自覚があるということでは…)

298 :常態の名無しさん:2025/07/02(水) 17:30:19.490704 ID:gE7+Ol8P
シャカラカブンブン「YEAH」

299 :常態の名無しさん:2025/07/02(水) 17:31:50.187119 ID:0xnHzxo8
種牡馬として一番血が残ってんのがこの豚さんらしいっすよ

300 :常態の名無しさん:2025/07/02(水) 17:32:22.922211 ID:3x3lDD7m
ケンシロウはハートに向かってもっと酷い言い方だった
今だと修正されてマイルドになっているんだっけ

301 :常態の名無しさん:2025/07/02(水) 17:33:15.775749 ID:Le6FXp2e
デレステもついに終わってしまうんやなあという気持ちと
ということはデレのアニメってもう10年前なんやなと懐かしい気持ちになった
アナスタシアもソロ曲のドラマCDはまともにしゃべっていたのにどんどん片言が強くなっていったなあ

302 :常態の名無しさん:2025/07/02(水) 17:33:42.992393 ID:5Og47bnW
>>295
でもグーグル先生もブタだって……
ttps://tadaup.jp/7FY1K7UHZ.jpg

303 :常態の名無しさん:2025/07/02(水) 17:34:55.952919 ID:x+M1KuOn
まあ種牡馬は少し太ったほうがいいから…

304 :常態の名無しさん:2025/07/02(水) 17:35:08.422325 ID:FaqvGeUd
帝王賞の一番人気が母父スペシャルウィークだから・・・

305 :常態の名無しさん:2025/07/02(水) 17:35:24.481547 ID:0xnHzxo8
あ、でも最近は父キングヘイローが熱いんだっけ

306 :常態の名無しさん:2025/07/02(水) 17:36:36.284289 ID:0dG2yTFm
お待たせしました、こちらムチムチ日本総大将です
ttps://tadaup.jp/7kZW8Gjfi.jpg

307 :常態の名無しさん:2025/07/02(水) 17:37:03.508851 ID:uMBFdPt2
レア血統になりそうなシャリヤフールくん

308 :常態の名無しさん:2025/07/02(水) 17:37:17.215323 ID:HhgeseIZ
怒らないでくださいね、中学生のウマ娘が今から種付けの事考えてるのおかしいじゃないですか

309 :常態の名無しさん:2025/07/02(水) 17:37:53.470424 ID:Flq6QN4Z
>>302
クロノジェネシスを育成してたらグランプリ制覇の先輩枠で出てきて驚いた
武器使いにしか見えなかった

310 :無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2025/07/02(水) 17:37:54.902176 ID:kqIilLIP
主人公「ここはセックスしないと出られない部屋だ!」
女「なんですって!?そんな・・・私絶対に嫌だからね!」
主人公「心配するな、それより俺もここが本当にセックスしないと出られないのか気になってたんだ・・・」

主人公「とりあえず爆破すっか」(ヌカラン
女「なぁ、セックスしようや・・・」(震え声

311 :常態の名無しさん:2025/07/02(水) 17:39:42.385926 ID:HhgeseIZ
そもそもどういう原理なんだろうかセックスしないと出られない部屋って。何を感知してるんだ

312 :常態の名無しさん:2025/07/02(水) 17:40:01.366729 ID:gE7+Ol8P
>>305
父キングヘイローとかギガキングとリフレーミングくらいじゃねぇ?
ローレルゲレイロが種牡馬引退するくらいだぞ

313 :常態の名無しさん:2025/07/02(水) 17:41:42.139621 ID:Flq6QN4Z
そういや無人島シナリオはわざわざトレセン学園から離れたところに施設を作る必要はないやろ、しか感想がなかったので
モブウマ娘たちも終始同じ反応で草だった

314 :常態の名無しさん:2025/07/02(水) 17:42:32.088801 ID:IVJXpdq0
セックスしないと出られない部屋監視AIが付いてるんだよ
中出しセックスするとあらゆるセンサーを駆使して感知するのさ

315 :無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2025/07/02(水) 17:43:02.868130 ID:kqIilLIP
>>313 しかもレース場から遠いしな、コンセプトとして破綻してるけどウマ娘空間なので流されるのは草

316 :常態の名無しさん:2025/07/02(水) 17:43:49.939227 ID:0dG2yTFm
>>307
受胎10頭未満で種牡馬が出てきたら奇跡といっていいレベルちゃうか

317 :常態の名無しさん:2025/07/02(水) 17:44:10.752063 ID:2bHgd3VG
>>293
UB後半なら距離Sつけりゃあとは試行回数で殴れるんじゃねえかな
ステ差はそんなないだろ

318 :常態の名無しさん:2025/07/02(水) 17:44:11.836430 ID:DUK8egMJ
とりあえずセックスなら何でもok派と中出し以外認めない派と受精を感知するまで出られない派の熾烈な派閥争いとかあるんやろな

319 :常態の名無しさん:2025/07/02(水) 17:45:09.925681 ID:gE7+Ol8P
>>318
天原「ガバガバセンサーで挿入5センチ前でクリア判定になる奴はそれはそれで味があるんじゃないか?」

320 :常態の名無しさん:2025/07/02(水) 17:45:27.971760 ID:Flq6QN4Z
>>315
違った体験をしたかったら素晴らしいVRがすでにトレセン学園にあるので順番が狂ってるのよね

321 :常態の名無しさん:2025/07/02(水) 17:45:46.040035 ID:D2kKblJz
サリオスは本質的にボックスティッシュ

322 :常態の名無しさん:2025/07/02(水) 17:46:20.276644 ID:k1DKpZ08
セックスとは受精させるまでがセックス

でもゴム有りでビッチギャルが搾り取るのも好きでぇ!

323 :常態の名無しさん:2025/07/02(水) 17:46:23.099732 ID:D2kKblJz
今日の豆知識
受精はわりとよくする
その後に着床するのが難しい

324 :常態の名無しさん:2025/07/02(水) 17:46:45.982637 ID:0xnHzxo8
>>312
すまん、母父やな

325 :常態の名無しさん:2025/07/02(水) 17:47:49.329531 ID:0xnHzxo8
オギノさあ…何が安全日だよ…

326 :常態の名無しさん:2025/07/02(水) 17:49:01.798072 ID:gE7+Ol8P
>>320
何スか、無人島施設作る途中でおでかけシナリオで「VR無人島で熱中症生徒が出る訓練」やってるタッカーさんが道化って言うんスか

327 :常態の名無しさん:2025/07/02(水) 17:49:16.818860 ID:Flq6QN4Z
無人島で施設を建設しながらトゥインクルシリーズにも出ろって、アオハルとかよりヤバいよね
4か月更新になったからシナリオも詰め切れてないのだろうが

328 :常態の名無しさん:2025/07/02(水) 17:49:53.999601 ID:8KVqcWAp
>>314
そのAIがこのスレ住人だったらエロ漫画みたいなやりかた
でないとしたと認識されないとかなりそう

329 :常態の名無しさん:2025/07/02(水) 17:50:09.238514 ID:xchCHGoh
受精するまでに数時間かかるんよな

330 :常態の名無しさん:2025/07/02(水) 17:50:29.686666 ID:0dG2yTFm
>>315
気軽に強いウマ娘を育成できるから全部許します

331 :常態の名無しさん:2025/07/02(水) 17:50:48.864087 ID:HhgeseIZ
無人島?ほんとですか?さっきそこでメジロ家所有って看板があったような…

332 :常態の名無しさん:2025/07/02(水) 17:51:17.129903 ID:zCzKzd9q
>>263
こういった新人がスクスクと育って漫画家潰し編集となる感じ?

333 :常態の名無しさん:2025/07/02(水) 17:51:26.654593 ID:DUK8egMJ
誰かの所有物であることと無人島であることは矛盾しないからセーフ

334 :常態の名無しさん:2025/07/02(水) 17:51:51.599034 ID:2bHgd3VG
本能を爆発させろがテーマっぽいから
大自然がウマソウルになんやかんや作用するんだろ(適当

335 :常態の名無しさん:2025/07/02(水) 17:54:20.037295 ID:gE7+Ol8P
>>334
でもタマモクロスが「チビの世話してた時も空腹だとめっちゃパワー出る」って言うてたから
多分プチ断食トレーニングで置き換え可能、あとは都会に疲れたシチーさが自然に癒されてるくらいじゃねえ?

336 :常態の名無しさん:2025/07/02(水) 17:55:18.693456 ID:Flq6QN4Z
本能というかアスリート的な動きをさせたいならUAFでもいいし
無人島の環境って既存の夏合宿っぽいのよね

337 :常態の名無しさん:2025/07/02(水) 17:55:53.289588 ID:IVJXpdq0
目覚めろ、その魂
シャカールの魂とかはあんまり目覚めて欲しくないアレ

338 :常態の名無しさん:2025/07/02(水) 17:56:28.284076 ID:D2kKblJz
レジェンド・タケ!オーバーソウル!

339 :常態の名無しさん:2025/07/02(水) 17:57:02.727942 ID:HhgeseIZ
2025年アニメの覇権はジークアクスと遊戯王ファイブディーズの二択

340 :常態の名無しさん:2025/07/02(水) 17:57:48.183156 ID:MBxEAgpZ
ttps://x.com/localhiji1/status/1939973727564824626
ttps://pbs.twimg.com/media/GuwrzjPXMAAbeP0.jpg
ドメインを捨ててしまうとこうなる


ドメインの維持費って高くても年に1万くらいだろうから
ドメイン買い取られて詐欺とかに使われてイメージ損なったり、その場合の注意喚起にかかる費用とか考えたら使わなくても維持費払ったほうがマシやろなぁ…

341 :常態の名無しさん:2025/07/02(水) 17:57:57.877439 ID:x+M1KuOn
ジュウオウジャーシナリオでもやってんのかウマ娘は

342 :常態の名無しさん:2025/07/02(水) 17:58:15.685756 ID:DUK8egMJ
いくら最終回とはいえかなり昔のアニメを夜中にん万人も観るとか覇権アニメすぎるわ

343 :常態の名無しさん:2025/07/02(水) 17:58:25.464782 ID:rq0J6vn7
オグリキャップと〇〇〇〇しないと出れない部屋




答えは、オグリキャップと“同食生活”しないと出れない部屋

344 :常態の名無しさん:2025/07/02(水) 18:02:40.654575 ID:Flq6QN4Z
>>340
ドメインの維持の100倍は費用がかかってそう

345 :常態の名無しさん:2025/07/02(水) 18:06:26.589913 ID:HhgeseIZ
クラッシュタウン編なんて同時接続60000超えですよ?おかしいよほんと

346 :常態の名無しさん:2025/07/02(水) 18:07:44.612275 ID:JDR/HZtZ
>>343
桂木弥子が入ってしまったぞ!

347 :常態の名無しさん:2025/07/02(水) 18:08:23.593145 ID:wOwe7YYr
>>346
オグリが喰われちゃう!助けてネウロ!

348 :常態の名無しさん:2025/07/02(水) 18:09:04.631350 ID:D2kKblJz
AIは人間を騙してサボるようになった
ttps://joisino.hatenablog.com/entry/mislead

>高度なタスクを真面目にきっちりこなすよりも、人間を騙す方が簡単であり、人間を騙しても同じ点数が得られるので、効率を追求した結果、モデルは人間を騙すことを学ぶ方を選ぶことになります。

349 :常態の名無しさん:2025/07/02(水) 18:10:34.310586 ID:Mmp8CsVE
>>345
クラッシュタウンが5万3000でZ-ONE戦ラストが6万だから最後の締めできっちり更新したぞ
ラストのジャック戦か5万5000ぐらい

350 :常態の名無しさん:2025/07/02(水) 18:10:38.498301 ID:x8b7vAQy
いくら弥子でも人間の姿してたら食わんやろ…多分

351 :常態の名無しさん:2025/07/02(水) 18:12:01.129937 ID:7/JpY4kj
>>340
これもか
ttps://x.com/J2J9FIRE/status/1940015277619499018?t=hgHHvauX4XpzZGq43yumqQ&s=19
ttps://pbs.twimg.com/media/GuxRnBAWcAE-Q9C.jpg

352 :常態の名無しさん:2025/07/02(水) 18:13:30.093288 ID:JDR/HZtZ
そういえば遊戯王って基本的に物語の黒幕とか大物と決着をつけたあとに
ライバルや超えるべき壁と最後の戦いをするタイプのシリーズの印象

353 :常態の名無しさん:2025/07/02(水) 18:13:43.118048 ID:EGgUfAPw
5D'sって遊戯王シリーズで1番人気あるの?

354 :常態の名無しさん:2025/07/02(水) 18:14:36.955412 ID:D2kKblJz
鬼滅の刃は孤児と鬼、弱虫、獣がマイケル・ジャクソンを狩る物語です
ttps://x.com/asmotan/status/1940013204379488380

355 :常態の名無しさん:2025/07/02(水) 18:15:01.711038 ID:Flq6QN4Z
>>350
どこぞのマムみたいに食べちゃいけない対象をうっかり食してそうで怖い

356 :常態の名無しさん:2025/07/02(水) 18:15:49.579094 ID:0xnHzxo8
4、5日は有給取ろうかな…
上司から「え、お前あれ信じてんの!?」
しまった、単にちょっと旅に出るだけなのに疑われてるやん

357 :常態の名無しさん:2025/07/02(水) 18:16:14.030460 ID:H/6+/4vG
>>350
人の形した生き物なら食わないだろうけど生きてなかったら分からん
人の形した生き物でも食うのがライオス

358 :常態の名無しさん:2025/07/02(水) 18:17:10.337192 ID:MBxEAgpZ
>>351
女々ムービーは草

359 :常態の名無しさん:2025/07/02(水) 18:17:37.921732 ID:H/6+/4vG
>>354
大体合ってる

360 :常態の名無しさん:2025/07/02(水) 18:18:31.083949 ID:+E4Kvrfg
>>350
だがそこにバター醤油の香りがくわわれば………

361 :常態の名無しさん:2025/07/02(水) 18:19:33.431449 ID:tARaXlGP
>>348
賢い!
人間社会の縮図やなあ

362 :常態の名無しさん:2025/07/02(水) 18:20:40.397019 ID:JDR/HZtZ
>>356
アイツを……あの御方を止めるために旅に出るのか!?(盛大になにも始まらない)

363 :常態の名無しさん:2025/07/02(水) 18:20:50.946188 ID:ZrbkJfC5
>>310
そういう世界なら壁と壁の間を左右連打ジャンプで裏世界にいけないか試しそう

364 :常態の名無しさん:2025/07/02(水) 18:20:52.183851 ID:D2kKblJz
>>361
「強化学習をすると回答の品質は変わってないのに人間は回答が良くなったと評価するようになる」とまであって怖いわ

365 :常態の名無しさん:2025/07/02(水) 18:20:55.237845 ID:mZEI8+Oa
じょ、女々しい……

366 :常態の名無しさん:2025/07/02(水) 18:22:11.571535 ID:0xnHzxo8
しまった!ジョジョしかいないパーティーだ!

(4部と5部役割被ってるし1部いらなくね?)

367 :常態の名無しさん:2025/07/02(水) 18:23:57.285219 ID:t/gHhiZR
>>366
康一君ミスタポルナレフを入れてバランスを取ろう

368 :常態の名無しさん:2025/07/02(水) 18:24:11.157633 ID:jFQSkqOX
ゆーて愛称としてのジョジョって序盤に一回くらい呼ばれるっきりで後は出てこない方が多いよね

369 :常態の名無しさん:2025/07/02(水) 18:24:15.822723 ID:H/6+/4vG
>>366
ジョルノはジョジョじゃない定期

370 :常態の名無しさん:2025/07/02(水) 18:25:38.596100 ID:2bHgd3VG
>>366
回復役は何名いても良いってか仗助を回復するやつが必要
あとジョナサン以外じゃあいつらまとめきれなくね?

371 :常態の名無しさん:2025/07/02(水) 18:26:05.322616 ID:IVJXpdq0
へえおまえ御奈新ヶ万出機内っていうのか!
長ったらしいからオキって呼ぶぜ!よろしくなオキ!

372 :常態の名無しさん:2025/07/02(水) 18:26:10.488948 ID:EOUCeAEi
最近は健康的な太さだ
ttps://pbs.twimg.com/media/Gu0vLE5WwAEqSOB.jpg

373 :常態の名無しさん:2025/07/02(水) 18:26:21.326505 ID:HhgeseIZ
>>353
ストーリー的には一番描写しやすい感じはある。初期ストーリーが重いのでそこから上がっていく話
gxもゼアルも最初明るいけど途中からドギツイのでギャップが凄いんだよね

374 :常態の名無しさん:2025/07/02(水) 18:26:35.926795 ID:t/gHhiZR
>>370
実績と信頼の承太郎でよくないか?

375 :常態の名無しさん:2025/07/02(水) 18:26:55.661320 ID:7/JpY4kj
>>368
一部と二部は呼ばれていたよ

376 :常態の名無しさん:2025/07/02(水) 18:27:08.776185 ID:G2uDl+So
>>366
なんだかんだ最後に決めるのはジョナサンか承太郎になりそうだし他メンバーでは補えない気品とか教養とかを持ってるから要る

377 :常態の名無しさん:2025/07/02(水) 18:27:30.497172 ID:Mmp8CsVE
例えばセックスしないと出れない部屋に閉じ込められた時はジョルノがいれば適当にカブトムシでも作って交尾させれば出れるんだ

378 :常態の名無しさん:2025/07/02(水) 18:27:42.667520 ID:5Og47bnW
>>366
金玉の数が平均2個のパーティーか……

379 :常態の名無しさん:2025/07/02(水) 18:28:11.527170 ID:MBxEAgpZ
徐倫とか仗助はジョジョって言われたことどれくらいあるんやろなぁ……

380 :常態の名無しさん:2025/07/02(水) 18:28:19.038346 ID:D2kKblJz
>>378
0がいるのに4がいるから平均2になるのこれバグやろ

381 :常態の名無しさん:2025/07/02(水) 18:28:43.093491 ID:cR2OYwvk
パルワールドが流行ったから流行に乗っ為にだけだよ

382 :常態の名無しさん:2025/07/02(水) 18:31:22.687156 ID:G2uDl+So
>>375
3部と4部、6部はJOJOが複数いたし、5部はGIOGIOだからね
あと、4部以降は愛称呼びする程付き合いが深くないってのも有りそう

383 :常態の名無しさん:2025/07/02(水) 18:31:24.367820 ID:jFQSkqOX
>>379
徐倫は弁護士と……母親が読んだ程度だったか?
仗助は序盤の不良が無理矢理な読み方で一回だけ

384 :常態の名無しさん:2025/07/02(水) 18:31:28.388087 ID:q91o/SPb
>>369
小説で初めて呼ばれる(というか自分からジョジョと呼んでくれと言い出す)んだよな…

385 :常態の名無しさん:2025/07/02(水) 18:32:15.411950 ID:BbaqZEl1
>>373
GXは三期がねえ
今やってたら確実に大炎上間違いなしの内容だし

386 :常態の名無しさん:2025/07/02(水) 18:35:19.534793 ID:D2kKblJz
ゼアルは味方も敵もどんどん死んでいくし
最後は敵も敵の仲間の遺志を背負って立ち向かってくるのを叩き潰す形になるし
アストラルが何故かヌメロンコードで全員生き返らせなかったら暗すぎたけどなんで生き返らせたんだよって今でも思ってる

387 :常態の名無しさん:2025/07/02(水) 18:37:34.057976 ID:HhgeseIZ
>>385
序盤で自分の学校の教師が目の前で投身自殺だからね…

388 :常態の名無しさん:2025/07/02(水) 18:38:09.745092 ID:wyNN8QOR
ジョジョでパーティ組むと解説するための驚き役がいなくなるからダメ
1番バカそうな仗助も戦闘iqは高いし

389 :常態の名無しさん:2025/07/02(水) 18:38:21.603904 ID:pNl4kePA
ttps://x.com/tmark365/status/1940244298722943242
救命道具は草

390 :常態の名無しさん:2025/07/02(水) 18:38:29.981437 ID:MBxEAgpZ
>>383
一応呼ばれたことあるんやなぁ

391 :常態の名無しさん:2025/07/02(水) 18:38:44.929209 ID:G2uDl+So
書いた後に気付いた、JOJOって愛称を呼んでくれる本編開始前からの友人枠(ディオ・エリナ・スモーキー・モブ女子生徒)が4部以降居ないんだ
そら呼ばれんわ

392 :常態の名無しさん:2025/07/02(水) 18:41:15.762184 ID:jFQSkqOX
生存者残り258名、ガンダムはあと1機……
みたいな触れ込みの新作、こういう話だったのかよ

ttps://x.com/Kado_comi/status/1939881845027680722?t=3tzI8rL_DJ5Wyli8KjGXTw&s=19

393 :常態の名無しさん:2025/07/02(水) 18:42:47.636254 ID:Mmp8CsVE
>>391
一応康一くんは本編前からの仗助の友人のはずだけどジョジョって呼ばないしな

394 :常態の名無しさん:2025/07/02(水) 18:43:50.750082 ID:FaqvGeUd
>>392
シナリオ鴨志田ってことは厄祭戦のどこかの話か?

395 :常態の名無しさん:2025/07/02(水) 18:44:38.296458 ID:tARaXlGP
>>392
モンスター相手に戦うってのはスーパーロボットの系統だなあ
やっぱりガンダムは人間同士の殺し合いが肝よ
いや、ガルガンティアもいかたちは元人間だったし、これもバックに人間がいるのかも知らんが

396 :常態の名無しさん:2025/07/02(水) 18:45:50.566240 ID:jFQSkqOX
>>394
読めば分かるけど既存作品と関係ない世界やで
もしかしたら後々どんでん返しあるかもだが、内容的にガンダムおじさん達が「それガンダムでやる意味ある?」って言うような話なので多分ないんじゃねえかなあ

397 :常態の名無しさん:2025/07/02(水) 18:46:27.334322 ID:cR2OYwvk
デビルガンダムが支配した地球の話だよ

398 :常態の名無しさん:2025/07/02(水) 18:47:53.210579 ID:wyNN8QOR
>>392
バイオテックしくじって化け物になっちゃったかー的な?


399 :常態の名無しさん:2025/07/02(水) 18:48:13.672661 ID:+E4Kvrfg
>>397
なんだってサッキー竹田が!?新狂四郎で改心したと思ってたのに…

400 :常態の名無しさん:2025/07/02(水) 18:48:50.036355 ID:xe2lDpaj
デビルガンダムとジークアクスの巨大RX78ガンダムって勝負したらどっち勝てるの?

401 :常態の名無しさん:2025/07/02(水) 18:50:29.503043 ID:xchCHGoh
00で宇宙生物との戦争と和解はやったから、ガンダムは好きにSFやってええんや

402 :常態の名無しさん:2025/07/02(水) 18:51:04.036436 ID:RLiOoT6t
むしろジョジョって呼ばれることの方が少ない気がするジョジョ主人公たち
大抵は名前で呼ばれてねえか?

403 :常態の名無しさん:2025/07/02(水) 18:52:21.371326 ID:uMBFdPt2
過去のワイ「ガンダムってどうなった?」
現在のワイ「ララァ・スンがRTA芸人になった」
事実しか言ってない

404 :常態の名無しさん:2025/07/02(水) 18:52:25.106392 ID:Mmp8CsVE
ちゃんとガンダムに乗って戦ってるなら敏樹のよりはマシだと思う
全然追ってないから今はちゃんと乗って戦ってるかもしれんが

405 :常態の名無しさん:2025/07/02(水) 18:52:33.400574 ID:FaqvGeUd
>>401
光の戦士「つまりワシらとコラボもできるんやな!」
バッタの改造人間「ゲーム以来の共演や!」

406 :常態の名無しさん:2025/07/02(水) 18:53:04.668730 ID:Zl11xcQf
>>392
マヴラブとかガンパレの世代の人たちが設定組んだ感じよね
まぁ言ってる人もいけるけど、「実は相手も人間でした」は十分ありそうな展開だがw

407 :常態の名無しさん:2025/07/02(水) 18:54:07.202728 ID:xe2lDpaj
>>401
AGEは宇宙人が攻めてくるガンダムだと思ったら、火星移民の末裔だったな

408 :常態の名無しさん:2025/07/02(水) 18:54:11.670738 ID:HhgeseIZ
創作者「モンスターと人間が戦うだけだとフックがないから…人間と人間同士の戦いを合間に入れようね!」

409 :常態の名無しさん:2025/07/02(水) 18:54:15.923269 ID:jFQSkqOX
258人って人類維持できるんやろか……と思って調べたが
超厳密に婚姻管理ができるなら98人(血縁関係ゼロで繁殖可能なペア49組)
それよりもう少し緩やかにいくなら500人くらいらしい


410 :常態の名無しさん:2025/07/02(水) 18:54:36.905271 ID:xe2lDpaj
>>402
今更だがジョースター卿まで息子のことをジョジョと呼ぶのはおかしいやろw

411 :常態の名無しさん:2025/07/02(水) 18:55:03.086801 ID:RLiOoT6t
ガンダムで殴り合いをするアニメが許されるんだぞ、ガンダムで許されないとかこれはガンダムじゃないとかガンダムでやる意味あるのとか全部寝言だよ

412 :常態の名無しさん:2025/07/02(水) 18:55:37.837567 ID:Flq6QN4Z
ガンダムが言ってれば問題ない

413 :常態の名無しさん:2025/07/02(水) 18:56:43.294830 ID:HhgeseIZ
「バイクに乗ってカードゲームする必要とかある?」

414 :常態の名無しさん:2025/07/02(水) 18:56:49.179484 ID:BbaqZEl1
まあつまらなかったらガンダムでやる意味がどうのを論じる以前の問題だけどね

415 :常態の名無しさん:2025/07/02(水) 18:57:13.964417 ID:q91o/SPb
アムロが乗ってるガンダムと巨大ガンダムならアムロが勝つと思う

416 :常態の名無しさん:2025/07/02(水) 18:57:20.985763 ID:5yBFCe+5
いやエイトの世界は人類中心が太陽系外になっている世界
地球は開発遅れてるド田舎、次に火星 木星は太陽系外に並ぶ最新鋭とか

417 :常態の名無しさん:2025/07/02(水) 18:57:42.144634 ID:eVB2NMXw
>>406
まあガンパレも幻獣(ヤベーのから逃げてきた異世界人)
だったから人間同士と言えば人間同士だったんだけどな

418 :常態の名無しさん:2025/07/02(水) 18:57:46.502911 ID:RLiOoT6t
どうして人類絶滅の瀬戸際まで追い込まれてるのに怪物より内輪もめに熱量を割いているんですかー!!

419 :常態の名無しさん:2025/07/02(水) 18:58:03.391286 ID:TxCfpHdZ
ストパン、マブダチ、艦これ……いつか終わるかな

420 :常態の名無しさん:2025/07/02(水) 18:58:23.777644 ID:Qb+h77qy
ガンダムがバイクにのってカードゲームする戦争もの…?

421 :常態の名無しさん:2025/07/02(水) 18:58:27.277099 ID:Mmp8CsVE
>>413
スピード感出るだろ

422 :常態の名無しさん:2025/07/02(水) 18:58:33.812209 ID:TxCfpHdZ
マブラヴだ

423 :常態の名無しさん:2025/07/02(水) 18:58:54.784474 ID:FaqvGeUd
ガンダム認定もせっちゃん、ボッシュ、デリング、エンデと色々方向性が増えてきたし

424 :常態の名無しさん:2025/07/02(水) 18:59:28.645695 ID:FCXzO/gE
>>418
マブラヴ国家群「「「戦後のイニシアチブを取る為に決まっているでしょうが!!!」」」
まぁその戦後は永遠に来そうにないんだけどな

425 :常態の名無しさん:2025/07/02(水) 18:59:33.398000 ID:Flq6QN4Z
世界的に過去タイトルを発掘する流れなので終わりがないのが終わり

426 :常態の名無しさん:2025/07/02(水) 18:59:51.121975 ID:uMBFdPt2
でってにーインパルス割かし強い枠
武器素材集めるのめんどい(直球)

427 :常態の名無しさん:2025/07/02(水) 19:00:22.984630 ID:xchCHGoh
>>418
終わらない末期戦のなかで己の立脚点を探すような話が大事なの

428 :常態の名無しさん:2025/07/02(水) 19:00:23.608642 ID:hu8enq7R
>>422
マヴラヴは生きながら死んでるようなもんだろ
版権買って引っ込みつかなくなったavexが資金投じて必死に蘇生しようとしてるけど……

429 :常態の名無しさん:2025/07/02(水) 19:00:38.308107 ID:rq0J6vn7
これちょっと欲しい
ttps://x.com/yogibojapan/status/1937707328972947706
でも77000円は無理っすね

カビゴンとかで出したら買ってしまうかもしれない

430 :常態の名無しさん:2025/07/02(水) 19:01:14.765118 ID:1LFOTEDF
あかん残りの無料でタッカー2枚でないと3凸できないから
先行育成4ヶ月監禁の刑になる
せっかくキャラ揃ってきた追い込み育成できないの辛いわ

431 :常態の名無しさん:2025/07/02(水) 19:01:29.919574 ID:+E4Kvrfg
ジョジョはぱんつーまるみえのジェスチャーをやるフランス人がいるんだ多少の言葉遣いはそういうものだと思え

432 :常態の名無しさん:2025/07/02(水) 19:01:43.721985 ID:rq0J6vn7
探したらカビゴンのYogibo出てた、知らなかった
ttps://x.com/pokemoncenterPR/status/1692129147479314599

433 :常態の名無しさん:2025/07/02(水) 19:01:49.657881 ID:BbaqZEl1
>>428
根本的にとっくの昔に時代遅れの廃れたネタなんで何やっても無理だと思う

434 :常態の名無しさん:2025/07/02(水) 19:02:16.002101 ID:Qb+h77qy
エンデのガンダム認定はクロボン方式では?見た目がガンダムならガンダムってやつ

435 :常態の名無しさん:2025/07/02(水) 19:03:59.944036 ID:TxCfpHdZ
俺はただ人類大勝利!希望の未来へレディーゴー!が見たいだけだったのに

436 :常態の名無しさん:2025/07/02(水) 19:04:05.693253 ID:uMBFdPt2
シャア「私はいい加減擦られる要素はこれ以上増えないと思っていたのだよ」
シャア「なんだよ…シャア専用ヅダって…!!」

437 :常態の名無しさん:2025/07/02(水) 19:04:11.792454 ID:xe2lDpaj
>>431
小説だと英語でやり取りしている設定やったな、ポルナレフが母国語以外しゃべれるイメージないけど、妹の仇討つために
あちこち出回っているから英語くらいはできるか

438 :常態の名無しさん:2025/07/02(水) 19:06:52.864667 ID:HhgeseIZ
誰がなんと言おうと遊戯王ヴレインズは面白かったんだ…

最初の一期は

439 :常態の名無しさん:2025/07/02(水) 19:07:33.690403 ID:mZEI8+Oa
>>392
略称はガン八?

440 :常態の名無しさん:2025/07/02(水) 19:09:21.397008 ID:95SkSRM1
色々なガンダムの世界を渡り歩き破壊していく話で
似たようなのはあった気がするが

441 :常態の名無しさん:2025/07/02(水) 19:09:45.352545 ID:pNl4kePA
ttps://x.com/tanuki_tukky/status/1939949379982409808
ゆ虐やんけ!

442 :常態の名無しさん:2025/07/02(水) 19:10:08.785133 ID:DUK8egMJ
次のシリーズで何でこいつらバイクに乗ってデュエルしないんだ?って言われてたのは理不尽すぎて草

443 :常態の名無しさん:2025/07/02(水) 19:11:28.266044 ID:HhgeseIZ
男の子ってほんっと雑魚www
最終話が一話のオマージュだったりするだけで喜ぶからチョロいww

444 :常態の名無しさん:2025/07/02(水) 19:11:34.264128 ID:Mmp8CsVE
>>440
作品を否定するのにガノタが一丸となれるレベルの特級呪物

445 :常態の名無しさん:2025/07/02(水) 19:12:50.152260 ID:tARaXlGP
>>418
アメリカはG弾連打で勝利への道筋が見えてるから人類絶滅の瀬戸際というのが間違い

446 :常態の名無しさん:2025/07/02(水) 19:12:51.163808 ID:RLiOoT6t
デレステ……おまえ、死ぬのか? もうりあむのケツを叩けないから、代わりにのあ先輩のケツをぶっ叩くしかないのか?

447 :常態の名無しさん:2025/07/02(水) 19:12:52.057623 ID:mpK2C+Ru
>>405
シン・ゴジラVSシン・ウルトラマンVSシン・仮面ライダーVSシン・エヴァンゲリオンVSシン・ジョーズVS機動戦士GundamジークアクスVSダークライ

448 :常態の名無しさん:2025/07/02(水) 19:12:58.266022 ID:xe2lDpaj
EXAがすべてのガンダムより強い設定だっけ?月光蝶より上なんだとか

449 :常態の名無しさん:2025/07/02(水) 19:14:43.426795 ID:hu8enq7R
>>433
今度新しく出るソシャゲで奇跡の復活を遂げるかもしれないし……
ttps://news.yahoo.co.jp/articles/03fd0d43075e8cd33c51edc824f69f943978b7d6

>フルオート放置系RPG
あっ(察し

450 :常態の名無しさん:2025/07/02(水) 19:14:50.674407 ID:M9nCbTbn
割と素朴な疑問なんだけどマヴラヴって何で最初に実質本編オルタじゃなくて急にTEなんてシリーズの中でもマイナーな奴アニメ化したの?

451 :常態の名無しさん:2025/07/02(水) 19:14:57.101471 ID:FaqvGeUd
>>446
デレマスにものあさんはいるんですよ

452 :常態の名無しさん:2025/07/02(水) 19:15:11.435893 ID:foOoXUFF
エクストリームガンダムは強い弱い以前にクソゲー強いてくるのやめろ

453 :常態の名無しさん:2025/07/02(水) 19:16:32.124201 ID:FaqvGeUd
>>450
TEのアニメは当時の電撃文庫のアニメ枠でのアニメ化だから本編とは関係あるようでないのだ

454 :常態の名無しさん:2025/07/02(水) 19:16:33.937550 ID:tARaXlGP
>>446
のあ先輩はシゴデキバリキャリなのでケツを叩く必要はないんだ

455 :常態の名無しさん:2025/07/02(水) 19:16:47.290334 ID:xe2lDpaj
>>450
知らん、アージュの元社長にでも聞いておくれやす

456 :常態の名無しさん:2025/07/02(水) 19:17:06.468696 ID:uMBFdPt2
>>450
原典はアレだからミリタリー強めの外伝で釣る作戦や

457 :常態の名無しさん:2025/07/02(水) 19:18:19.888167 ID:DUK8egMJ
>>452
あいつがボスなのってNEXTだっけ?
今でもストーリーのラストはデカいガンダムが出てくるんだろうか

458 :常態の名無しさん:2025/07/02(水) 19:18:22.951460 ID:JDR/HZtZ
またVtuberのイベントが脅迫状で中止になってんな
774いんくも大変だな

459 :常態の名無しさん:2025/07/02(水) 19:19:09.236544 ID:Le6FXp2e
ジャンプチャンネルはなぜ今になって超巡のボイスドラマを配信するんやろうか
それなら打ち切りにせんでもよかったやんか

460 :常態の名無しさん:2025/07/02(水) 19:19:57.854870 ID:hLC/R8rC
TEの時ですら今更マブラヴのアニメかよって言われてたぐらいだから
TEの5年前ぐらいにアニメやっとくべきではあったと思う

461 :常態の名無しさん:2025/07/02(水) 19:20:16.661063 ID:FaqvGeUd
デレマスは星街すいせいのライブで使える3Dモデルがあるから割と貴重なんだよね

462 :常態の名無しさん:2025/07/02(水) 19:20:30.388306 ID:mZEI8+Oa
>>450
アージュ君昔は(好き嫌いはともかく)メディア展開というか情報の出し方にあれこれ仕込んできてたのにこのグダグダっぷりは本当に残念だよ

463 :常態の名無しさん:2025/07/02(水) 19:21:30.495399 ID:xe2lDpaj
>>460
Fateってアニメ化が早かったのも流行った原因の一つだがや、わいが社会人1年生のころにはアニメ化しておった

464 :常態の名無しさん:2025/07/02(水) 19:22:01.373829 ID:tARaXlGP
アニメ内で携帯の着信音が鳴るたびに湧いてきて「TE勢だ!吊るせ!」されてたのを思い出した

465 :常態の名無しさん:2025/07/02(水) 19:22:05.805657 ID:ViFOtmEq
>>459
左門くんの頃からあのキレッキレのボケとツッコミ好きなんだけどなぁ

466 :常態の名無しさん:2025/07/02(水) 19:22:26.606959 ID:JDR/HZtZ
>>461
(にじさんじではなくデレマスの)楓さんのやつ?あれ多分据え置きゲームのやつを
モデル流用して使ったんじゃねえかな?

467 :常態の名無しさん:2025/07/02(水) 19:23:08.709514 ID:Flq6QN4Z
>>450
オルタを作るならお金をかけてきちんとしたモノにしたかったと思われるので・・・
無職転生みたいにそれ専用のスタジオを建てるのが困難だけど理想だよなぁ

468 :常態の名無しさん:2025/07/02(水) 19:23:47.367672 ID:EFz4x27g
最近北海道で見つかったかもしれんというジャイアントホグウィードの毒性解説見てたら
DNAの二重螺旋と結合しながら活性酸素まで放出してダメージ与えてくるとかなにこれ怖い

469 :常態の名無しさん:2025/07/02(水) 19:25:11.403653 ID:xe2lDpaj
>>467
アージュの社長は控え目に賢い馬鹿だったのでしゃーない

470 :常態の名無しさん:2025/07/02(水) 19:25:21.704121 ID:hLC/R8rC
>>463
なんだかんだ知名度向上にはだいぶ貢献してると思うんだよねDEEN版

471 :常態の名無しさん:2025/07/02(水) 19:25:26.503809 ID:foOoXUFF
Fateは発売から2年でアニメ化か
確かにエロゲとしては早いか?

472 :常態の名無しさん:2025/07/02(水) 19:27:47.474612 ID:JDR/HZtZ
大空スバルがFate同時視聴するときトレンドにDEEN版がのったな
VtuberやYouTuberがFate同時視聴することはあるけど
たいてい0かアンリミからだったから驚かれてた

473 :常態の名無しさん:2025/07/02(水) 19:28:15.037401 ID:vyKKBHvW
>>471
当時としては異例の速度

474 :常態の名無しさん:2025/07/02(水) 19:29:54.499098 ID:1uw3cNMj
アニメ版はエミヤvsヘラクレスの戦闘描画あったな…かっこいいポーズ!

475 :常態の名無しさん:2025/07/02(水) 19:30:04.735819 ID:5yBFCe+5
ラストエピソードの完全アニメ化まだかよ

476 :常態の名無しさん:2025/07/02(水) 19:31:04.444865 ID:RLiOoT6t
北海道のアレ、触れただけで手が二倍ぐらいに膨れ上がってたからな、カエンタケくんもビックリやで

477 :常態の名無しさん:2025/07/02(水) 19:31:13.880053 ID:ZrbkJfC5
ブッチが加速させた時をディオが止めてディアボロが時を吹っ飛ばした後にキラークイーンで戻す完璧なコンビネーションだ

478 :常態の名無しさん:2025/07/02(水) 19:31:58.001182 ID:T3avtD8/
>>468
汁が光に触れると肉巻き込んで変化して水風船みたいな腫瘍できるやつ?

479 :常態の名無しさん:2025/07/02(水) 19:33:28.112341 ID:D2kKblJz
ゴリラゲイウやべえな……さっきからビダンビダン鬼龍がおもちゃみてーに地面に叩きつけられてる……

480 :常態の名無しさん:2025/07/02(水) 19:35:11.345413 ID:RLiOoT6t
タフくんはもう終わったんだ、楽しい語録を忘れて、おまえたちは現実に帰る時間が来たんだ

鬼龍のようにな

481 :常態の名無しさん:2025/07/02(水) 19:35:50.810557 ID:wRPXluu1
>>449
これ舞台がマブラブオルタナティブとかあるんよね・・・・

482 :常態の名無しさん:2025/07/02(水) 19:35:52.813588 ID:foOoXUFF
FGOはイベント20時からか?
夜勤だから初日参加出来ねえな

483 :常態の名無しさん:2025/07/02(水) 19:36:50.652644 ID:foOoXUFF
>>480
OTONが始まったのでまだ終わってない

484 :常態の名無しさん:2025/07/02(水) 19:36:57.629694 ID:t/gHhiZR
ワグナス!俺のオナラがなんかいつもより臭い!

485 :常態の名無しさん:2025/07/02(水) 19:37:31.336615 ID:9uuN7xiS
>>472
DEEN版にもあったんですよアンリミテッドブレードワークスがね
内容はある意味で歴史に残るレベル。誰も触れないという意味で

486 :常態の名無しさん:2025/07/02(水) 19:37:44.972065 ID:IVJXpdq0
>>484
とっととうんこ出して野菜を食え

487 :常態の名無しさん:2025/07/02(水) 19:41:23.946532 ID:rbDdTyQY
551の豚まんを置き忘れてバスに乗ってしまった… 551が無い時の気分だ…

488 :常態の名無しさん:2025/07/02(水) 19:41:30.904031 ID:EFz4x27g
>>478
それそれ、触れたあとに紫外線に当たると光のパワーでDNAと結合してダメにしつつ活性酸素バラ撒いて細胞焼き尽くしてくる光属性毒物らしい

489 :常態の名無しさん:2025/07/02(水) 19:42:15.652852 ID:1uw3cNMj
>>487
まだよかったじゃん、バスに置き忘れてたら匂いテロだぜ?

490 :常態の名無しさん:2025/07/02(水) 19:43:40.618652 ID:foOoXUFF
ジャイアント・ホグウィードは繁茂したら駆除が事実上不可能とかバグってんのか?

491 :常態の名無しさん:2025/07/02(水) 19:44:31.425995 ID:5yBFCe+5
age姉妹作品でオルタ世界の九州山奥分校音楽部を舞台にした作品やってるしな
内容はまじの恋愛ゲームで舞台は1995年から1996年で集団疎開始まるまで 最後は平和になった時期にみんな集合して演奏会をやる

492 :常態の名無しさん:2025/07/02(水) 19:47:08.241291 ID:tARaXlGP
今年ももう半分すぎたんだよなあ
退職してから時間が過ぎるのが速い
もうすぐ失業手当も切れるけど、今一就活に気が乗らん
キャリアアップとか積極的な理由じゃなくて、人間関係に疲れたという消極的な理由だからだろうか

493 :常態の名無しさん:2025/07/02(水) 19:47:33.299605 ID:5Og47bnW
>>484
今日昨日にニンニクがしっかり入ったものを食わんかったか?
なおスパイスカレーを食った翌日は、屁がスパイシーになる

494 :常態の名無しさん:2025/07/02(水) 19:48:35.608210 ID:D2kKblJz
>>490
えぇ……北海道で見つかったヤツやろ……?
実質腐海やん……

495 :常態の名無しさん:2025/07/02(水) 19:50:37.291386 ID:tARaXlGP
おならは結構違うよねえ
チョコレートっぽい臭いからフルーティーな甘酸っぱい臭い、お肉っぽい臭い、埃のような臭い。ドブのような臭い

496 :常態の名無しさん:2025/07/02(水) 19:51:18.406535 ID:foOoXUFF
>>494
わさわさ生えまくる前ならなんとかはなるので早期駆除すればいいが
対応が遅れて広がると繁殖力が高いので潰しきれないというカスの植物

497 :常態の名無しさん:2025/07/02(水) 19:51:43.366008 ID:xe2lDpaj
クラナドのアニメ化は結構かかったけど、そもそも智代アフターだけがエロゲだったわい

498 :常態の名無しさん:2025/07/02(水) 19:52:27.822859 ID:5Og47bnW
まぁ、とどのつまり腸の調子が悪いわけじゃなくても
臭いモンくったら、臭くなるのだ

499 :常態の名無しさん:2025/07/02(水) 19:52:42.467383 ID:TxCfpHdZ
智代アフターはおまけのRPGだけやり込んだわ

500 :常態の名無しさん:2025/07/02(水) 19:52:49.769375 ID:mpK2C+Ru
ウンコ「オナラです。通してください」
肛門「よし、通れ」

501 :常態の名無しさん:2025/07/02(水) 19:53:00.697226 ID:1uw3cNMj
>>490
ハリポタに出てきそうな名前だなと思ってたら生態までハリポタの植物みたいだな…

502 :常態の名無しさん:2025/07/02(水) 19:54:33.879548 ID:WfTeKN/C
硫黄系のおならはタンパク質が分解しきれてなくて腐敗してガスになった結果

503 :常態の名無しさん:2025/07/02(水) 19:54:36.030341 ID:D2kKblJz
宇宙飛行士の食事をどうするかの話でおならの問題の話をみたことあるけど
肉多めの食事はとんでもなく臭くなる
炭水化物多めの食事は回数が多くなる
で最適バランスを探してた

「何故おならなんかを対策するのか?」という本質的な疑問が出ると思うが
無重力化だとほとんど拡散せずに固まったままフヨフヨ漂って顔に直撃すると臭いで最悪失神するからガチで対策しないといけないんだ

504 :常態の名無しさん:2025/07/02(水) 19:56:22.066996 ID:xe2lDpaj
>>499
智代アフターやっていないんだよね、ついでにいうとクラナド2期のアニメもちゃんと見ていない
1期見てPCでクラナドをやったら飽きてしまった・・・攻略サイトじゃ一番最初に春原ルートやれって出ていて
内容が体育会系に逆恨みしているような内容で閉口した

505 :常態の名無しさん:2025/07/02(水) 19:56:26.950618 ID:foOoXUFF
無重力空間のおならやべえな
パイロットスーツの中で屁をこいてもやばいんじゃないのか

506 :常態の名無しさん:2025/07/02(水) 19:58:17.560087 ID:I11eUQ/6
>>501
アメリカ 葛 で検索だフィリップ
人類絶滅後の光景がおがめるぜ

507 :常態の名無しさん:2025/07/02(水) 19:58:32.561544 ID:tARaXlGP
活性炭と吸気ファンで強制的に空気を動かして脱臭しよう

508 :常態の名無しさん:2025/07/02(水) 19:58:38.498438 ID:/PlCtKt9
このタイミングで星5ランサーか・・・
ttps://i.imgur.com/tBG0mQx.jpeg

509 :常態の名無しさん:2025/07/02(水) 19:59:14.200474 ID:DUK8egMJ
君メガテンにいなかった?

510 :常態の名無しさん:2025/07/02(水) 19:59:19.735907 ID:D2kKblJz
あと腸内でのウンコと屁の分離は重力の助けも得て行われてる
無重力だとわかるな?

ウンコ「屁です!」

511 :常態の名無しさん:2025/07/02(水) 19:59:47.395551 ID:7wQnazuw
>>494
大学生「この植物前からあったと思う」    …こわっ!? 流石にこんなもんあっても気付かないわ。

512 :常態の名無しさん:2025/07/02(水) 20:00:32.363383 ID:5Og47bnW
それなら無重力での屁は、排泄と同じく吸引トイレでやらんといかんな

513 :常態の名無しさん:2025/07/02(水) 20:00:52.079535 ID:wRPXluu1
ボックスイベが冠位戦の前哨戦みたいなこと言ってるから
冠位戦の相手ってインドラなのかな

514 :常態の名無しさん:2025/07/02(水) 20:01:00.513789 ID:foOoXUFF
>>508
すごいアレな発言するね
悪落ちした番長みてえ

515 :常態の名無しさん:2025/07/02(水) 20:01:05.216128 ID:D2kKblJz
>>508
だいぶ高位の神性来たな……

516 :常態の名無しさん:2025/07/02(水) 20:01:33.186230 ID:1uw3cNMj
>>508
アルジュナのパッパやんけ!

517 :常態の名無しさん:2025/07/02(水) 20:01:41.451182 ID:D2kKblJz
>>513
こんなぽっと出に取られたらガチ萎えすんじゃが……

518 :常態の名無しさん:2025/07/02(水) 20:02:27.852164 ID:xe2lDpaj
>>514
なんかすごいファッションを勘違いしちゃった番長やな

519 :常態の名無しさん:2025/07/02(水) 20:02:30.685275 ID:wRPXluu1
インドラの声優って井上和彦だけど、そういえばFGOにはいなかったな
エクステラだとカール大帝やってたけど

520 :常態の名無しさん:2025/07/02(水) 20:02:45.926594 ID:tARaXlGP
次キャスターとか言ってなかったっけ?

521 :常態の名無しさん:2025/07/02(水) 20:03:04.533314 ID:jFQSkqOX
ヴリトラとインドラで怪獣大決戦始まってまう!
ヴリトラを倒したのがインドラで合ってたよな?

522 :常態の名無しさん:2025/07/02(水) 20:04:19.957860 ID:wRPXluu1
>>520
剣狂槍騎殺弓術の順
剣と狂は出たんで次は槍

523 :常態の名無しさん:2025/07/02(水) 20:04:30.781828 ID:jFQSkqOX
>>520
キャスター最後やで

ttps://i.imgur.com/hHboFQP.jpeg

524 :常態の名無しさん:2025/07/02(水) 20:05:49.629456 ID:t3135F+M
弊帝国だとヴリトラは武装商船団皇帝が高速ナブラで倒しました

525 :常態の名無しさん:2025/07/02(水) 20:05:52.932413 ID:xe2lDpaj
>>519
リメイクのらんま1/2だと八宝斎の声優やるぞ、前任者にパイプカットしろと言われた人でもある

526 :常態の名無しさん:2025/07/02(水) 20:06:25.784046 ID:WfTeKN/C
アバタールチューナーに出てきそうな星5ランサーだな

527 :常態の名無しさん:2025/07/02(水) 20:07:43.855723 ID:D2kKblJz
インド神話は3つのシーズンに分かれてるぞ
インド神話最強神のシヴァとかブラフマーとかはシーズン3で登場した最強キャラだぞ
インドラはシーズン1で大活躍したスター神だぞ

528 :常態の名無しさん:2025/07/02(水) 20:08:13.474834 ID:tARaXlGP
次はランサーか
流石にクーフーリンかカルナあたりと思うけど
どうすっかなあ
一応エルキドゥはいるんだけど他の☆5は全体宝具ばっかりなんだよなあ
エレちゃんにしてアタッカーはフレのを借りるか

529 :常態の名無しさん:2025/07/02(水) 20:10:41.213181 ID:tARaXlGP
>>527
バラモン教の時代は最高神だったけどヒンズー教の時代になると、ヴィシュヌ、シヴァ、ブラフマーそれぞれを主神とする三派に取って代わられたからな

530 :常態の名無しさん:2025/07/02(水) 20:11:17.637560 ID:IFSC9aX4
真5のゲイボルグはFGOの槍ニキのゲイボルグ意識してるやろって思いました
めっちゃ強いんよね
コラボとかにしてグラを槍ニキに変更できるようにできへんかな
MODでありそうだけど
実際スカサハをFGOのスカサハに変更するMODあるしな

531 :常態の名無しさん:2025/07/02(水) 20:12:12.265281 ID:IFSC9aX4
インドラは日本では帝釈天なので地位をかなり保ってるから…

532 :常態の名無しさん:2025/07/02(水) 20:13:13.139784 ID:BbaqZEl1
>>524
ロマサガ2の斧はリメイクだと序盤から終盤まで使いやすい技が揃う
片手武器だから盾が使用可能で最高難易度でも強いと相変わらずの優遇武器だったな

サガフロ2の斧はリマスターで多少はマシになったけど無理に使うほどでもない

533 :常態の名無しさん:2025/07/02(水) 20:13:53.722025 ID:wRPXluu1
>>531
帝釈天絡みってのは事前予告された鯖に頼光リリィがいるからまあ納得というか

534 :常態の名無しさん:2025/07/02(水) 20:16:36.897944 ID:t/gHhiZR
>>509
いいえ、ペルソナです

535 :常態の名無しさん:2025/07/02(水) 20:17:17.064493 ID:XBLEzJ6J
>>508
メガテンに出てきても違和感ないな

536 :常態の名無しさん:2025/07/02(水) 20:17:56.913059 ID:t3135F+M
>>532
ザコにはヨーヨー、次元断
植物にはマキ割りスペシャル
強敵にはナブラ、スカイドライブ
デストロイヤーあればブレードロールやデストラクションで範囲攻撃も出来て
最終的には富岳八景で光属性もカバー

強かったねえ

537 :常態の名無しさん:2025/07/02(水) 20:18:46.655669 ID:5Og47bnW
雷神がトップだったけど、時代が下って格落ちになる
北欧神話みがある

538 :常態の名無しさん:2025/07/02(水) 20:20:32.047955 ID:xe2lDpaj
>>537
真1じゃ雷神なのにジオが効く時点で格落ちしているぞ魔神トール君

539 :常態の名無しさん:2025/07/02(水) 20:20:53.681573 ID:tARaXlGP
インドヨーロッパ語族の神話か
北欧神話というけど根っこは黒海かカスピ海近辺の中央アジアだからな
アースガルドはアジアの語源だったりするし

540 :常態の名無しさん:2025/07/02(水) 20:21:31.547106 ID:DUK8egMJ
雷神に比べて風神とか水神はなんか微妙に知名度低い気がする

541 :常態の名無しさん:2025/07/02(水) 20:22:07.440697 ID:t/gHhiZR
>>538
真3では頑張ってたから

542 :常態の名無しさん:2025/07/02(水) 20:22:49.206901 ID:rq0J6vn7
>>540
明確に怖さのレベルがちがうから?
洪水や台風が怖くないかといえば怖いが、雷は本能的にね

543 :常態の名無しさん:2025/07/02(水) 20:23:16.584895 ID:WfTeKN/C
>>540
だいたい天空神でまとめられちゃうからねそのへん
もしくは豊穣神

544 :常態の名無しさん:2025/07/02(水) 20:23:39.633292 ID:1uw3cNMj
インドの神様「あの子ええやん!試練与えたろ」
インドの神様「試練突破した?ええやん、力与えたろ、死後はワイの一部になりや」
推し活がぐいぐいくる…

545 :常態の名無しさん:2025/07/02(水) 20:24:51.549634 ID:xe2lDpaj
>>540
風神雷神図?風を見たらそうでもない、風邪ひいてまんねん改源

546 :常態の名無しさん:2025/07/02(水) 20:25:25.381934 ID:N2eyfGh7
普通は都会に行ったら垢抜けると言われるのに田舎に行って帰ったらめっちゃ垢抜けた番長

547 :常態の名無しさん:2025/07/02(水) 20:25:43.524695 ID:BbaqZEl1
>>537
大体どこの地域でも天候神から王権神に移行していく傾向にある
天候神の信仰が拡張されるか新しい神への信仰が取って代わるか
或いは他所の強力な神に全部潰されるかという違いはある

なお我が日本では原始信仰によくある女性の太陽神が
外国から持ち込まれた最新知識で段階を大幅に飛ばしてアップデートされました

548 :常態の名無しさん:2025/07/02(水) 20:25:52.967116 ID:xe2lDpaj
>>541
イケブクロついたときはあのハイレグ厄介だったけど、カグツチ塔で再会したときは鼻くそレベルの弱さやったぞ
マントラから放浪の旅に出て弱体化したのでは?

549 :常態の名無しさん:2025/07/02(水) 20:26:56.572803 ID:rq0J6vn7
>>546
都会で冴えなくても田舎ならシティーボーイは、昔からあるテンプレだから

進学校に落ちたのが、下の学校で上位層でエリートみたいになるように

550 :常態の名無しさん:2025/07/02(水) 20:28:19.207043 ID:yIyi6Sll
>>547
太陽神が主神なのは珍しくないけど女性が主神のままは珍しい

551 :常態の名無しさん:2025/07/02(水) 20:30:21.800341 ID:vyKKBHvW
太陽神が女性なのは世界的には割と珍しいと聞いたな

552 :常態の名無しさん:2025/07/02(水) 20:30:35.971735 ID:t/gHhiZR
知恵の神オーディンが主神やってる北欧は割と珍しい部類

553 :常態の名無しさん:2025/07/02(水) 20:30:41.053221 ID:tARaXlGP
>>550
もともとわーくには女王が立って治まって、男王が立って混乱して、幼女が立ってまた治まるという萌え特化民族故

554 :常態の名無しさん:2025/07/02(水) 20:32:05.158289 ID:5Og47bnW
>>547
>>550
女性だって明確な記述は古事記には無いんじゃなかったか

555 :常態の名無しさん:2025/07/02(水) 20:32:59.958699 ID:EFz4x27g
インドヨーロッパ語族だと天空神と太陽神の系列がたいてい敵対関係になってるけど
古い時代ではそんなでもなかったりと途中なんか仲違いする事件でもあったんやろか…て思ってしまう

556 :常態の名無しさん:2025/07/02(水) 20:33:31.544556 ID:WfTeKN/C
まあ男も女も子供を作れるのが日本神話の神だしあんま性別に意味がないのかもね

557 :常態の名無しさん:2025/07/02(水) 20:33:38.037268 ID:rq0J6vn7
>>553
邪馬台国以外では女王が一般的でなかったなら、邪馬台国はアイドル崇拝のオタク集団?w

558 :常態の名無しさん:2025/07/02(水) 20:34:25.974936 ID:yIyi6Sll
>>553
引きこもりになったときに「素晴らしい神様がいますよ」ってみんなが宴してたところに
鏡を見せられて出てくる話すこ

559 :常態の名無しさん:2025/07/02(水) 20:34:37.787143 ID:pNl4kePA
アマテラスはストリップ覗きに行ってるからフタナリだった可能性も考えられないか?

560 :常態の名無しさん:2025/07/02(水) 20:35:38.865534 ID:D2kKblJz
レズでしょ

561 :常態の名無しさん:2025/07/02(水) 20:36:28.404229 ID:vyKKBHvW
因みにスサノヲを迎え撃ったときに男装した事と髪を結った(当時髪を結うのは男性)と書かれてるので女性でほぼ確定ですね

562 :常態の名無しさん:2025/07/02(水) 20:36:46.624816 ID:tARaXlGP
>>559
引き籠ったけど他の神が自分をほったらかしで楽しんでると様子が気になってちょっと開いて
自分が取って代わられると思うとさらに開くというかまってちゃんだぞ

563 :常態の名無しさん:2025/07/02(水) 20:36:59.873552 ID:+E4Kvrfg
ストリップを覗きにいってちんちん生える神話!?…どこかにはありそうな気がしなくもない

564 :常態の名無しさん:2025/07/02(水) 20:37:07.188735 ID:N2eyfGh7
名前は有名なツクヨミ

565 :常態の名無しさん:2025/07/02(水) 20:37:17.146376 ID:WfTeKN/C
>>559
あれは自分が怒って引き篭もってるのになんかみんなが外で楽しそうにしてるのが気になって出てきた面倒臭い陰キャメンタルの発露です

566 :常態の名無しさん:2025/07/02(水) 20:38:20.633394 ID:1uw3cNMj
人気すぎてコラボ殺到した結果下半身がアレなことになったゼウスさん

567 :常態の名無しさん:2025/07/02(水) 20:38:49.056665 ID:9uuN7xiS
ストリップダンスではあるんだけどエロ目的で見てるよりは
なんかおっさんが宴会で裸踊りしてる的な鉄板ネタっぽいんだなあの辺の描写
チンチン!とかウンコ!とか言って喜んでる方面というか

568 :常態の名無しさん:2025/07/02(水) 20:38:56.367934 ID:FaqvGeUd
>>554
アマテラスが男性神か女性神かはまだ確定できてない議論なのでごくまれに変わる

569 :常態の名無しさん:2025/07/02(水) 20:39:48.323870 ID:t/gHhiZR
月読「議論に上がるだけマシと申しますか」

570 :常態の名無しさん:2025/07/02(水) 20:39:55.518985 ID:tw5Wzgnm
>>564
全然神話がないから、こいつ後付けなのではないかという疑惑があると聞いた

571 :常態の名無しさん:2025/07/02(水) 20:40:15.991902 ID:xe2lDpaj
アマノウズメのストリップってホトが見えるとか結構下劣なやつだったんでしょ?

572 :常態の名無しさん:2025/07/02(水) 20:45:02.506369 ID:vyKKBHvW
そういえばデレステがいよいよサービス終了の兆しか

573 :常態の名無しさん:2025/07/02(水) 20:49:15.437041 ID:t/gHhiZR
>>548
ロウの手先に成り下がってた真1の頃よりは威厳あったから許したれ
メガテンの終盤ボスなんてギミックばかりの面倒な敵か雑魚ばっかりやろ

574 :常態の名無しさん:2025/07/02(水) 20:50:49.070658 ID:xe2lDpaj
>>573
トールさんはペルソナじゃアルカナ戦車の最強ペルソナでもないんだっけ?

575 :常態の名無しさん:2025/07/02(水) 20:50:53.444176 ID:JDR/HZtZ
>>572
さすがに古いからね十年ぐらいはやってたろうし
デレマスよりあたらしいシャニマスなんか新しいイメージあるけどもう7年はたってるしな

576 :常態の名無しさん:2025/07/02(水) 20:53:22.504792 ID:rq0J6vn7
デレステ、10連で限定の蘭子ピックアップ引けちまったwww

溜まってた石の50連回そうかと思ったのに

577 :常態の名無しさん:2025/07/02(水) 20:53:59.941410 ID:9uuN7xiS
>>573
あれはあれでなかなか面白い事例ではあるんだぞ
トールの転生体なんだけどその転生体が覚醒する前にどっぷりメシア教徒だったから
覚醒してもそっちに意識引き摺られてましたという

578 :常態の名無しさん:2025/07/02(水) 20:54:43.795447 ID:nkcqcF0D
古事記、日本書紀が編纂された時期は、大陸の天文学=陰陽道がドカドカ入ってきて、古来の星に対する概念を塗りつぶした直後だからなあ。
天文関係の神話が塗りつぶされた直後だとしたら、日本神話に月、星の描写が極端に少ないのはさもありなん、って気がする。


579 :常態の名無しさん:2025/07/02(水) 20:54:54.015745 ID:t/gHhiZR
>>574
戦車最強は今ジャンプでヒロインやってるよ
まあ本家メガテンの扱いを考えればアルカナ二位なら十分上位やろて

580 :常態の名無しさん:2025/07/02(水) 20:55:17.682557 ID:xe2lDpaj
>>577
だからジオハメが効くのか

581 :常態の名無しさん:2025/07/02(水) 20:55:59.540150 ID:xe2lDpaj
>>579
なんでオーディンは作品ごとに疾風最強や雷最強やら氷最強やらバラバラやねん

582 :常態の名無しさん:2025/07/02(水) 20:57:23.749655 ID:WfTeKN/C
デレマスよりだいぶ後発のデレステ終わるのか
とはいえ10年なら超長寿だなぁ

583 :常態の名無しさん:2025/07/02(水) 21:00:00.439548 ID:rq0J6vn7
>>582
10周年で終わりを迎えるのはなんともはや
3450日とかのログイン報酬貰ったから結構古参だったかも

584 :常態の名無しさん:2025/07/02(水) 21:00:49.476870 ID:pNl4kePA
デレステ……お前消えるのか……!

585 :常態の名無しさん:2025/07/02(水) 21:01:23.941943 ID:516N7Lkp
>>582
ウマや学マスと比べると技術面で辛さを感じるからなあ
新作に期待ですな

586 :常態の名無しさん:2025/07/02(水) 21:02:38.777266 ID:xchCHGoh
プリコネのコラボで引けなかったリンとウヅキちゃん、取り残されたミオちゃん
もうコラボこねえな、リゼロはなぜか去年またやってた

587 :常態の名無しさん:2025/07/02(水) 21:02:44.945610 ID:5Og47bnW
ちゃんみおがイジられてた時代が懐かしい

588 :常態の名無しさん:2025/07/02(水) 21:03:20.878045 ID:MBxEAgpZ
>>540
太宰府天満宮の菅原道真も雷神様やしなぁ

589 :常態の名無しさん:2025/07/02(水) 21:04:50.206739 ID:mJhbQr+2
>>585
システム屋やってるPがそんな感じのこと言ってたわね。ずっと続けてきたシステムを維持しつつ更新するにも限界が出てきたんじゃね説。Win7で更新し続けるようなもん

590 :常態の名無しさん:2025/07/02(水) 21:05:44.850434 ID:rq0J6vn7
>>589
FGOとかもそういうのないのか

591 :常態の名無しさん:2025/07/02(水) 21:05:47.520314 ID:xe2lDpaj
へうげものの俵屋宗達の風神と雷神の解釈が面白かった、で左門が風神は織部で緑で、雷神は家康で白で
タイマンしている風に書くと面白えぜってアイディアを出すあたりはよかったな

592 :常態の名無しさん:2025/07/02(水) 21:06:08.454765 ID:JuGc5Dkj
ちゃんみおは何で競馬やってることになってんだろうなぁ…?

593 :常態の名無しさん:2025/07/02(水) 21:06:44.509662 ID:t/gHhiZR
三人は良い王様だから争うことはないだろうけど
ギルガメッシュとオジマンディアスとインドラは誰が一番偉いの?

594 :常態の名無しさん:2025/07/02(水) 21:07:05.529386 ID:Le6FXp2e
モバマスって声無しのカード系だったからこそ雑にキャラ増やせたよね
今のシステムだときついよな

595 :常態の名無しさん:2025/07/02(水) 21:07:55.422600 ID:9uuN7xiS
>>590
システム的に一新したいという話はあるけど
逆にシステム的に一新されて欲しいほどゲーム部分に期待してるかって言うと
ユーザー的には結構微妙なラインかなぁって
良くも悪くも現状手軽でしょ

596 :常態の名無しさん:2025/07/02(水) 21:08:26.999338 ID:lWzVmTJ9
>>593
金兄さんと銀弟を争わせたような質問ですな

597 :常態の名無しさん:2025/07/02(水) 21:09:10.529595 ID:pNl4kePA
最高レア以外は汎用ボディとはいえあの数のキャラの3Dモデル作ってたのは当時は化け物みたいやと思ったなぁ

598 :常態の名無しさん:2025/07/02(水) 21:09:23.586216 ID:Zb9PWMGL
シンデレラガールズがリリースされた頃に覇権を握っていたのは怪盗ロワイヤルだったな
まだガラケー時代でグルーポンのおせち騒動が起きていて東日本大震災前だった

599 :常態の名無しさん:2025/07/02(水) 21:09:27.158629 ID:mJhbQr+2
>>590
キャラグラの部分は2Dだから大丈夫なんじゃね? おでかけコンテンツとかやってるわけでもないし

600 :常態の名無しさん:2025/07/02(水) 21:09:30.374718 ID:vyKKBHvW
まぁけど新しくやるなら多分キャラは大リストラの荒らしだぞ
1/10してもまだ20キャラ以上ある

601 :常態の名無しさん:2025/07/02(水) 21:09:31.766692 ID:wRPXluu1
>>590
市場がデカすぎて下手に変えて不具合出ると大事になるんで変えられないんだと思う
今年で区切りを付けるってのもそろそろシステムの大幅更新をしないとヤベぇってのかもしれん
でなければソニーグループの株主総会で名前がでる事業を一旦閉じるみたいなことしないだろうし

602 :常態の名無しさん:2025/07/02(水) 21:09:56.119052 ID:WfTeKN/C
資産はそのままシステム一新って全然見ねぇわ
グラブルが一応やったんだっけ?

603 :常態の名無しさん:2025/07/02(水) 21:12:03.782563 ID:1uw3cNMj
ソシャゲのシステムっていうとさ、今やってるペルソナのソシャゲが5を踏襲したゲームシステムになってるんだけどさ
30時間やってるんだけどまだ2つ目のパレスなんだわ
ソシャゲだから長く遊べるデザインにするのはわかるんだけどやっぱつれーわ

604 :常態の名無しさん:2025/07/02(水) 21:12:43.237063 ID:mJhbQr+2
順当に考えたらMマスコースかなと思ってる。アプリはサ終するけどイベントは動画化してアーカイブで残してコラボ案件やライブは続ける形

605 :常態の名無しさん:2025/07/02(水) 21:12:57.966624 ID:rq0J6vn7
なるほどね

デレステは子供組が大人になったデレステ2を出して、ウサミン17歳ネタやるのも個人的にあり


606 :常態の名無しさん:2025/07/02(水) 21:13:42.972868 ID:9uuN7xiS
>>602
艦これじゃないかな
グラブルはやってないはず。これ終わったわってレベルの炎上は何度かあるけど
システム関連は整理ぐらいで基本的に当初の
武器を装備してアビリティ選択して戦うボタン押すシステムのまま12年目

607 :常態の名無しさん:2025/07/02(水) 21:13:49.703389 ID:mJhbQr+2
>>603
スペックが相当なもんでパソコンのファンが回る回る。これをスマホでやろうもんならどんだけアチチになるんだ

608 :常態の名無しさん:2025/07/02(水) 21:14:27.407380 ID:q+ukaM53
デレステ始めた理由は多分童帝の作品に出てた諸星のきらりが気になったからだったと思う
リズムゲー得意じゃないのと当時の端末が性能悪かったのでリセマラしてきらり引き当てて満足した

609 :常態の名無しさん:2025/07/02(水) 21:15:02.416886 ID:+cDxZjpM
>>598
恐ろしいことを教えてやろう
怪盗ロワイヤルはまだサービス継続中で今日から復刻ガチャやってるお知らせがXの公式アカウントで告知されている
ttps://x.com/kaito__official

610 :常態の名無しさん:2025/07/02(水) 21:16:18.516708 ID:/EoQUza3
ふぇぇ…メガテンは1とifと2と3をSFCとPSまぜこぜで1回遊んだっきりだからベリスとエリゴールの区別もつかないよぉ…

611 :常態の名無しさん:2025/07/02(水) 21:17:03.004666 ID:Zb9PWMGL
>>597
運営もいい意味でアホだったからなw
ttps://tadaup.jp/73x8wNaU5.jpg
ttps://tadaup.jp/7R9TnUHQ3.jpg
ttps://tadaup.jp/7CQdXEDwv.jpg
ttps://tadaup.jp/7uygWDRYq.jpg
ttps://tadaup.jp/71Wq4Fd07.jpg
ttps://gamebiz.jp/news/167929

612 :常態の名無しさん:2025/07/02(水) 21:17:05.834725 ID:HhgeseIZ
公認配信者にすら裏切られるモンハンワイルズ本当可哀想

613 :常態の名無しさん:2025/07/02(水) 21:17:18.075599 ID:rq0J6vn7
>>609
ガラケー時代のソシャゲの方があの時代を生き残りさえすればスマホ以降のより寿命長いんだよね

614 :常態の名無しさん:2025/07/02(水) 21:17:22.214594 ID:q+ukaM53
>>609
新規プレイヤーはあまりおらず当時からの猛者をいかに継続させるかに注力してる
というようなインタビュー記事を読んだことある

615 :常態の名無しさん:2025/07/02(水) 21:17:24.587212 ID:mJhbQr+2
赤い甲冑がエリゴールでオーソドックスな甲冑野郎がベリスよ

616 :常態の名無しさん:2025/07/02(水) 21:18:08.180050 ID:xe2lDpaj
>>610
3を基準にしたら、雷はエリゴールで炎がベリスや

617 :常態の名無しさん:2025/07/02(水) 21:18:17.661652 ID:BbaqZEl1
>>602
御城プロジェクトが作り直した時に城娘と装備の引継ぎしてたはず

618 :常態の名無しさん:2025/07/02(水) 21:19:11.875209 ID:D2kKblJz
……?この遺霊箱って素材なんだ……?いつからあった……?

619 :常態の名無しさん:2025/07/02(水) 21:19:20.803423 ID:mJhbQr+2
>>614
ファンボやファンティアの有料プランに登録している人を離れさせない方が大事的なやつか

620 :常態の名無しさん:2025/07/02(水) 21:20:05.665443 ID:HhgeseIZ
ソシャゲはゲームを強制されるのが嫌でやってないな…イベントとか限定ガチャとか

621 :常態の名無しさん:2025/07/02(水) 21:20:11.035081 ID:BbaqZEl1
>>612
PCクラッシュの危険性が複数報告されてるんで
運営から配信中止の通達受けたVとかもいる

622 :常態の名無しさん:2025/07/02(水) 21:20:41.364679 ID:62T+LUYF
>>618
自分の魂を分割することで不死身になる魔術に必要なんやろ?

623 :常態の名無しさん:2025/07/02(水) 21:21:01.588493 ID:1uw3cNMj
>>610
赤くて角ついてるのがエリゴール

624 :常態の名無しさん:2025/07/02(水) 21:21:27.658262 ID:WfTeKN/C
>>606
>>617
グラブルじゃないにしてもちょいちょいはあんのかな

625 :常態の名無しさん:2025/07/02(水) 21:21:38.926575 ID:q+ukaM53
>>618
今回新規採用された素材ってさっき見た動画で説明されてた
司会の声優2人が終始驚きっぱなしで実質プロの視聴者だったの面白かった

626 :常態の名無しさん:2025/07/02(水) 21:22:37.846723 ID:NdouymLu
>>621
まあガチのハードクラッシュしたやつはインテルの時限爆弾が破裂しただけなんで、
ワイルズやってようがやってまいがそのうちPCは死んだ

それはそうとしてワイルズがアプデでアホみたいにPCに負荷かかるようになったのは事実なんだよな

627 :常態の名無しさん:2025/07/02(水) 21:23:31.165927 ID:mJhbQr+2
つよつよPCでも負荷60%いくぜって報告は見かけた

628 :常態の名無しさん:2025/07/02(水) 21:25:07.046856 ID:/EoQUza3
>>616
馬に乗った鎧で赤と黒の色をしたやつらがギンザでみたのかニヒロ機構でみたのかも区別できないよぉ…
固定エンカウントが雷でweakしてた気がする

629 :常態の名無しさん:2025/07/02(水) 21:25:36.279099 ID:HhgeseIZ
型月の魔法は2はわかりやすいけど1も多分無からの創造みたいな感じでわかりやすい
3が全くわからん。あれなんなの?

630 :常態の名無しさん:2025/07/02(水) 21:27:03.283437 ID:WfTeKN/C
>>629
ウルトラマンがハヤタに命あげたじゃん
あれでしょ

631 :常態の名無しさん:2025/07/02(水) 21:27:34.769065 ID:q+ukaM53
Fo4発売当時は最高画質だとその頃のハイスペPCでも満足に動かなかったという話があったの思い出す

632 :常態の名無しさん:2025/07/02(水) 21:28:27.521090 ID:JuGc5Dkj
よく知らんけどウィルス判定食らってセキュリティソフトに引っかかるとか
実際の挙動が熱暴走起こさせる系のウィルスそのものとかいわれてるのはもう笑えないわ

633 :常態の名無しさん:2025/07/02(水) 21:28:59.743514 ID:Zb9PWMGL
ガイナックス「鋼鉄のガールフレンドは最高スペックのマシンで遊んで下さい」

634 :常態の名無しさん:2025/07/02(水) 21:30:20.970919 ID:pNl4kePA
ttps://x.com/Futon_Daimaou/status/1940314203774230730
でっか……

635 :常態の名無しさん:2025/07/02(水) 21:33:55.809732 ID:/EoQUza3
>>623
角がついてるのがエリゴール、角がついてないのがべリス
股間に立派なコテカついてるのがインキュバスね、憶えておくわ

636 :常態の名無しさん:2025/07/02(水) 21:35:26.452057 ID:FaqvGeUd
>>635
FGOのエリちゃんに名前が似ていて同じ赤色で角がついてるのがエリゴールで覚えろ

637 :常態の名無しさん:2025/07/02(水) 21:36:19.489156 ID:1uw3cNMj
>>626
あの人なんとかPCは命拾いしたそうよ
それはそれとして他の配信でもクラッシュ、インテル以外でもクラッシュ、PS5proですらクラッシュの暴れっぷりで
ラギアクルスがネタで最強モンスター扱いされてんの笑っちゃうんすよね、いや笑えねえわ

638 :常態の名無しさん:2025/07/02(水) 21:36:23.368317 ID:+E4Kvrfg
>>635
かつて頭に立派なツノがついてたラーフさん…(デビサマ版は移植のさいにナーフされた)

639 :常態の名無しさん:2025/07/02(水) 21:36:57.991103 ID:D2kKblJz
>>629
人格排泄ゼリー

640 :常態の名無しさん:2025/07/02(水) 21:36:59.765050 ID:vyKKBHvW
FGOインドラ神「俺だってシヴァの野郎がお前をあんな簡単に焼くとは思わなかったし、焼いたシヴァが悪いよー俺は悪くないよー」

641 :常態の名無しさん:2025/07/02(水) 21:37:30.433155 ID:rq0J6vn7
高性能ほど壊れるというのはハイスペ持ってて壊れた自慢できる?

642 :常態の名無しさん:2025/07/02(水) 21:40:06.287346 ID:vyKKBHvW
そもそも最適化がの問題で一番動作が安定してるはずのPS5Proですらクラッシュした報告が上がってるのでIntel製云々の問題ではない

643 :常態の名無しさん:2025/07/02(水) 21:42:15.677553 ID:/EoQUza3
>>636
インキュバスのやつメガテンifになって変わっちまったよな
サキュバスとこいつしかろくに憶えてないけどさ、昔のこいつはもっと大人だった気がする

644 :常態の名無しさん:2025/07/02(水) 21:42:54.259481 ID:/EoQUza3
>>636
>>686だった
すまない俺がFGOを未履修なばかりに

645 :常態の名無しさん:2025/07/02(水) 21:43:20.670131 ID:TxCfpHdZ
FGOのリリスも淫夢(ホモビ)を見せてくれるのかね

646 :常態の名無しさん:2025/07/02(水) 21:43:57.654157 ID:OJN02/ri
マジかよ686

647 :常態の名無しさん:2025/07/02(水) 21:44:19.677818 ID:/EoQUza3
もうだめみたいね
お休みの間 悪魔に肉体を乗っ取られぬようお気をつけて......

648 :常態の名無しさん:2025/07/02(水) 21:45:16.253180 ID:t3135F+M
郵便局員が荷物500個をゴミ置き場に廃棄
10代の期間雇用社員を懲戒解雇「配達が面倒だった」 日本郵便九州支社
ttps://news.yahoo.co.jp/articles/b2e34de97c4ae2f4f760abd262430505cb0b5657

九州こわいお

649 :常態の名無しさん:2025/07/02(水) 21:46:09.481768 ID:Zb9PWMGL
>>648
でぇじょうぶだ
昔から大量にいる

650 :常態の名無しさん:2025/07/02(水) 21:47:26.559370 ID:mJhbQr+2
>>649
アメリカだとアマゾンprimeだけは丁寧に配達してくれるがそれ以外の配送サービスはパターンが違うだけで全部カスだよって動画が流れてたわ

651 :常態の名無しさん:2025/07/02(水) 21:48:06.891432 ID:7wQnazuw
>>648
コメントマジ怖い…。ブラック業務してる配達員さん可哀想。だから荷物捨てる人が出るんだよ。

…え?何?忙しかったら荷物捨てても許されるの?ブラック労働で忙しいのと仕事をほっぽり出すのは別の話では…?

652 :常態の名無しさん:2025/07/02(水) 21:48:41.609020 ID:fnfqTKu4
ワイ神様
超常な能力で奇跡を起こす人間が大好き
カッミ「特にすごい能力があるわけじゃないのにシャトルの大気圏突入事故でちょっとした怪我で済むのはおかしいやろ!キョウスケ・ナンブ!!」

まあこれに比べれば試験機のテスト飛行中に不時着水して無事だったのは全然マシだよね!

653 :常態の名無しさん:2025/07/02(水) 21:50:02.167331 ID:Zb9PWMGL
>>652
煩悩高校生「マリアに庇って貰ったワイでも死ぬかと思ったのに」

654 :常態の名無しさん:2025/07/02(水) 21:50:30.110128 ID:WfTeKN/C
日本郵便は最近業務委託でやらかしてて怒られたばっかだな

655 :常態の名無しさん:2025/07/02(水) 21:51:35.516095 ID:Zb9PWMGL
仕事が大変だったら残業してでも終わらせて帰ってね
翌日は通常出勤だよ
ってのが若い子の理解を得られて無さそうだしな…

656 :常態の名無しさん:2025/07/02(水) 21:51:36.557724 ID:1uw3cNMj
>>650
アマプラでも今ちゃんとした配送業者使ってないからカスやんけ!と思ったけど
日本基準でカスでもアメリカ基準だと丁寧なパターンあるか…

657 :常態の名無しさん:2025/07/02(水) 21:52:04.216403 ID:+E4Kvrfg
GS美神の横島の死ぬかと思ったは大気圏突入だっけ?読んだのかなり昔だから覚えてない

658 :常態の名無しさん:2025/07/02(水) 21:52:32.419022 ID:fnfqTKu4
>>653
ギャグ漫画の住人は生身で大気圏突入しても「ああ、死ぬかと思った」ですむんだゾ
護堂十字も通った道だw

659 :常態の名無しさん:2025/07/02(水) 21:52:40.541736 ID:Zb9PWMGL
10年くらい前のアメリカの配達員の玄関の監視カメラ映像を見たけど、彼らは
液晶モニターを門扉の中に投げ込んでいたな…

660 :常態の名無しさん:2025/07/02(水) 21:53:04.610428 ID:um8Dk0YB
>>656
穴が開いててもダンボールが形を保ってたらアメリカ基準では丁寧だったはず

661 :常態の名無しさん:2025/07/02(水) 21:53:15.938549 ID:dfBwzqCD
>>657
そうね。あー死ぬかと思ったで生きてた。ショックで記憶喪失になってたし
生き残ったのも装備とマリアのおかげではあるはずだが

662 :常態の名無しさん:2025/07/02(水) 21:54:04.670590 ID:37xj4VNd
まあ壊れたり汚れたり気に入らなかったらさっさとクーリングオフする国だからね

663 :常態の名無しさん:2025/07/02(水) 21:54:05.656517 ID:1uw3cNMj
>>660
レベルが桁違いで草

664 :常態の名無しさん:2025/07/02(水) 21:54:11.860631 ID:mJhbQr+2
>>656
明らか誇張表現だったけどアマプラ以外の配送サービスは扉に投げつける、封を開けて中身をいただく、バイクごと突っ込んで置き配するとバリエーション様々だった

665 :常態の名無しさん:2025/07/02(水) 21:54:28.094835 ID:Zb9PWMGL
>>661
皆が自分に都合のいい事を吹き込むから
女にだらしなくてちゃらんぽらんな人間なのに、何事にも真面目に取り組む誠実な人間
って矛盾した事になってたなw

666 :常態の名無しさん:2025/07/02(水) 21:55:28.302244 ID:/PlCtKt9
上司から「仕事の時間だ」って言われたら働くんだよ
ttps://youtu.be/gUQcMbcYOQ0?t=182

667 :常態の名無しさん:2025/07/02(水) 21:55:42.612193 ID:dfBwzqCD
>>658
宇宙英雄物語はラストがなんか打ち切りっぽかったような思い出
神罰砲とかは好きだったけどw

122KB
新着レスの表示

名前: E-mail(省略可)
READ.CGI - 0ch+ BBS 0.7.4 20131106
ぜろちゃんねるプラス