ここはMETA情報欄 【当番が】国際的な小咄【迷子の子猫】

やる夫系雑談・避難・投下板(やる夫板)3

何か不具合等発見されましたら管理スレッドまでご連絡お願い致します。
掲示板使用上の注意

    r―――――――――――――――――――――――――――――――――――‐ュ
    | やる夫スレ、AA作品スレ、SSスレ、雑談・避難所等、用途は自由               |
    | 専用ブラウザに登録が出来ないときは、「https」を「http」に変えてみてください     |
    | 当掲示板のルールや仕様はローカルルールや告知欄をご参照                 |
    `ー――――――――――――――v――――――――――――――――――――''

                                                      ,、       ,、 ,. ⌒ハ      ハ⌒ ,
   / ̄ ̄\                                             l ,`- ー- ,,,,r' l i::::::...'.⌒Y⌒ ヘ:::::::::::j
 /   _ノ  ヽ   .____        ____       -‐'´ ̄ ̄`ヽ、    ,r' @  o @  リ::::/, :: ,.ヘ...:::..::::ヾ:::::ル
 |   ( ⌒)(⌒)/⌒  ⌒\     /     \    / /" `ヽ ヽ  \  i' ,r'⌒^^ ⌒ ^ヘ , リル:::: ノ  ヽヽ,:::NY
. |     (__人__).( ●) ( ●)\ / ⌒   ⌒ \  /, '/     ヽハ  、 ヽ(:.ハ : : : ,ヘ...:::..:::::..:ヽ l)::(⌒)(⌒))::::::リ
  |     ` ⌒ノ ⌒(__人__)⌒::::/   (-‐)  (ー-)  \〃 {   ⌒、 ⌒,リ| l | (:::::: ,ィ'  ヽ、 (,:...(,::`}( (i  ー ,, ハ::::ハ
.  ヽ       } .   |r┬-|   |      、__',_,     | レ小 (●) (●)从| | | ):: ●) (● ) )::::::リ )ハゝ.  ,.( ( ((
   .ゝ_,.   ノ____`ー'´___\ ___    __ / レ⊂⊃ 、_,、_, ⊂⊃|ノ   ((i  r‐; ''   ハ::::ハ ノ)∨y'∨::|(( 、
 -(___.)-(__)___.)─(___)(_∫__.)─(___) ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄(  ̄ ̄ ̄ ) ̄ ̄ ̄ ̄) ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
            ゑ         ∬                 ▽            ̄ ̄`¨´¨´ ̄ ̄ ̄   ξ
   ▼        |__|          旦                 ⊥          /             C□
   ┻                                            |%|
                                   .i i i i i、         V
                                  ,-|~~⌒~~|-、         ┴
                                  ヽ、ー-‐‐' ノ
                                    ̄ ̄ ̄

2020/02/29〜



〇ローカルルール

やる夫板の一つ
やる夫系の雑談・避難・投下用の緊急退避用掲示板
やる夫系と書いてますが、特段制限はなく用途は自由
雑談掲示板、雑談スレや避難用スレ等に使ってください
AA関係のスレや地下スレ、SS作品等の投下も大丈夫です


掲示板のルールの他、スレッド毎にもローカルルールが存在する場合がございます
スレッド毎のローカルルールも順守願います(掲示板のルールや公序良俗に反するもの等は除く)


やる夫系雑談・避難・投下板(やる夫板)

やる夫系雑談・避難・投下板(緊急避難用)

やる夫板100

上記系列の掲示板。したらばに不具合があった場合等にお使いください。



| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
|      投稿本文の最大文字数:40,960byte                                 |
|      投稿本文の最大行数:480                                        |
|      名前の最大文字数:128byte                                    |
|      メールの最大文字数:128byte                                   |
|      サブジェクト(新規スレッドタイトル)の最大文字数:128byte                 |
|      1スレッド最大サイズ:10,240kilobyte                                   |
|      1スレッドの最大レス数:10,000)                                   |
|      最大スレッド数:2,000                                          |
|        プラグイン機能※:ダイス、おみくじ、パルプンテ、召喚、砲撃、ガチャ等々.          |
|                    詳細は下の方の告知欄をご参照ください                   |
|________________________________________|
※プラグイン機能の詳細は下の方の告知欄をご参照ください

最大レス数変更   :スレ立て時に、メール欄へコマンドと設定レス数、キャップパスワードを入力することで使用出来ます。
              コマンドが成功するとメール欄には何も表示されません(sageも一緒に入力した場合はsageのみ残ります)
              コマンド(掲示板共通):!maxres:                        キャップパスワード:#suretate3
                                  ↑半角コロン「:」があるので注意
              例えば、最大レス数を1,000に設定したい場合、右記をメール欄へ入力してスレ立て→  !maxres:1000#suretate3
              レス数の下限は特にありませんが、上限は10,000以下でお願い致します。
              この他、管理スレッドにも記載があるのでご参照ください。
              不明点や不具合も上記管理スレッドまでお願いします。


違法行為は厳に慎んでください

当掲示板については下記リンク先の規約等をよくお読みになられて、ご利用ください。
したらば掲示板のルールに準じますが、歌詞掲載は不可なのでご注意ください。
利用規約
サイト健全化に向けた取り組みについて

当掲示板を利用の結果生じた損害について、管理人は一切責任を負いません。自己責任でご利用ください。

悪質な荒らし行為等は規制の他、プロバイダへの通報等を行う場合もあります。

恒常的にR-18描写があるスレッドについては「スレッドタイトル」にその旨(「R-18」、「18禁」等)を記載してください。
18歳未満の方は当該スレッドの閲覧はご遠慮ください。


○スレッド名にR-18の記載が必要な場合。
1.著しく激しい性的な描写や暴力性・残虐性・反社会性の高い内容を書込みすることを目的としている。
2.恒常的または頻繁に「1.」の描写がある。

上記以外は現時点においてはスレッド名に記載は不要ですが、
R-18に該当する描写が発生する場合は、事前に注意喚起する等の対応をお願いします。


下の方の告知欄に「書き込み時の確認事項」や「いろいろ対応するかもしれない事例」も書いてあるのでお読みください。

不明な点や困ったことがあったら管理・削除・要望・報告etc.までお願い致します。

管理人へのメール等への連絡はその内容等を管理スレッド等で公開される場合がございます。

新型コロナウイルス感染症の対応について(内閣官房)

地震情報(日本気象協会)
緊急地震速報について(気象庁)
災害情報をまとめたページ(google)


最新の更新:20200329、20200401、20200614、20200615、20200628、20210615、20240215



ここはテーブルの領域外です(携帯)


〇ここは告知欄です

・AAを投下する場合はエディター等を利用するとズレの修正がしやすいですよ。

   | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
   |             下のAAがズレない環境が標準です。             |
   |________________________________|
   |                  |                     |                     |
   | ズレてない?  __   |  ジャー     ____   |  正確に!          |
   |  /⌒ヽ     |;;lヽ::/|  |  ∧_∧   /__ o、 |、 |   ∧,,,∧           |
   | ( ^ω^)∫. .|;;|:: :|~|  | ( ´・ω・)ノ .ii | ・ \ノ .|  (;`・ω・)   。・゚・⌒)  .|
   | (  つc□  i===i=i|   | ( o     旦| ・.. ..|  |  /  o━ヽニニフ))  │
   | | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| | | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| .| | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| .|
   | |   珈琲の方       | | |   御茶の方       | .| |   炒飯の方       | .|


〇実装している(はずの)プラグイン機能
(1)Be.2chリンク表示、(2)BE(HS)っぽいもの、(3)BEアイコン表示、(4)画像表示機能※1、(5)出会いスパムキャンセラー、(6)スパムキラー
(7)特殊強調表示機能※2、(8)助けるよ※3、(9)ダイス※4、(10)スレッド別最大レス数※5、(11)スレ主専用コマンド※6、(12)色替え機能※8
(12)パルプンテ詠唱機能※7、(13)変身※9、(14)砲撃機能※10、(15)召喚機能※11、(16)ガチャ機能※12、(17)忍法帖機能※13

※01:画像URLをimgタグへ変更
※02:先頭に>,#,# の付いた行を強調表示
※03:名前欄に「tasukeruyo」を記入するとUAを表示
※04:名前欄か本文中に「!xDy」や「!xdy」(yつ目ダイスをx回)を入力するとダイスが振れます。例:「!1D100」、「!2d6」等々
.    最大目数は10,000、一度に振れる上限は100
※05:スレ立て時に、メール欄へコマンド「!maxres:」と設定レス数、掲示板毎のキャップパスワードを入力することで使用出来ます。
.    掲示板毎のローカルルールをご参照。
※06:スレ主専用のコマンド。>>1と同じホスト名(または端末識別子)のみ実行可能。あるいはスレ立て時、
.    メール欄に「!owner:パスワード:」と入力すると、ホスト名が変わった場合でもメール欄に
.    「!owner:パスワード:!stop」等によりコマンドを実行できます。コロン「:」の存在に注意。
.    その他詳細はググりましょう。
※07:本文中に「!parupunte」または「!aparupunte」と入力するとパルプンテを唱えられます
.    ただし、非常に強力な呪文のため現状1レスにつき1回までしか使用できません
.    ここぞという時に使用しましょう
.    「!parupunte」は文字のみ、「!aparupunte」はAA付です
※08:本文の行頭に !color:RRGGBB または !red !blue 等のコマンドを入力することでその行はコマンド通りの色となります
.    メール欄に !color と入れて書き込むと少し詳しい説明が表示されます
※09:名前欄に「!henshin」を記入することで変身出来ます(日付とホスト名で固定)
※10:本文中に「!hougeki」と入力すると砲撃できるときがあります。パルプンテ同様1レス1回のみ
※11:本文中に「!shoukan」と入力するとキャラクターを召喚できるときがあります。パルプンテ同様1レス1回のみ
.    AA無しはこちら→ !nashoukan
※12:本文中に「!gacha」と入力することでガチャが引けます。パルプンテ同様1レス1回のみ
.    ただし、以下コマンドを入力することで10連ガチャが引けます(召喚機能も合わせれば最大11連)
※13:名前欄に「!ninja」と入力することで 忍法帖【Lv=1,xxxPT,1kakiko】 と書き込み欄が変わります

      ・10連ガチャ
      ガチャ01:!gacha
      ガチャ02:!shoutai
      ガチャ03:!shouhei
      ガチャ04:!chouhei
      ガチャ05:!shouchi
      ガチャ06:!shoushu
      ガチャ07:!kanmon
      ガチャ08:!choubo
      ガチャ09:!koshu
      ガチャ10:!douin

      ・AA無しはこちら
      ガチャ11:!nagacha
      ガチャ12:!nashoutai
      ガチャ13:!nashouhei
      ガチャ14:!nachouhei
      ガチャ15:!nashouchi
      ガチャ16:!nashoushu
      ガチャ17:!nakanmon
      ガチャ18:!nachoubo
      ガチャ19:!nakoshu
      ガチャ20:!nadouin

.    なお、ガチャに追加して欲しい作品・キャラクターがありましたら、ガチャ機能に関する状況報告・連絡・要望スレッドへその旨書き込みください
.    AAの指定や作品のみ指定しAAは管理人に任せるという形でも大丈夫です
.    内容を確認・検討した後、ガチャに追加への判断をさせて頂きます

<お知らせ>
スパム対策として
http://〜
を含むワードの書き込みを一時的に不可能(置換される場合あり)にしています
h を取って  ttp://〜 と書き込みをお願いします
ご不便をお掛けして申し訳ありません


〇キャップの利用方法と留意事項(現在したらば掲示板以外は受付停止中)

利用方法
・メール欄に「#」+「お送り頂いたパスワード」と入力してご使用ください。
・「sage#」+「お送り頂いたパスワード」と入力すると、スレをsageつつ書き込めます。

留意事項
1.投稿制限の設定を変更し、規制が解除された場合、キャップを削除する可能性があります(その場合、管理スレ等でご連絡致します)
2.キャップパスワードの第三者への開示等は 禁止 です
3.荒らし・迷惑行為等で使われた場合、キャップを削除致します
4.不要となった場合はご連絡をお願い致します
5.不測の事態が発生した場合(例:サーバー障害等)、書き込めなくなる可能性があります

〇書き込み時の確認事項
・投稿者は、投稿に関して発生する責任が全て投稿者に帰すことを承諾します。
・投稿者は、話題と無関係な広告の投稿に関して、相応の費用を支払うことを承諾します。
・投稿者は、投稿された内容について、掲示板運営者がコピー、保存、引用、転載等の利用することを許諾します。
 また、掲示板運営者に対して、著作者人格権を一切行使しないことを承諾します。
・投稿者は、投稿された内容及びこれに含まれる知的財産権、(著作権法第21条ないし第28条に規定される権利も含む)
 その他の権利につき(第三者に対して再許諾する権利を含みます。)、掲示板運営者に対し、無償で譲渡することを承諾します。
・ただし、投稿が別に定める削除ガイドライン、掲示板の各種ルール、日本国内における各種法令に反するもの等に該当する場合、
 投稿に関する知的財産権その他の権利、義務は一定期間投稿者に留保されます。
・掲示板運営者は、投稿者に対して日本国内外において無償で非独占的に複製、公衆送信、頒布及び翻訳する権利を投稿者に許諾します。
・投稿者は掲示板運営者が指定する第三者に対して、一切の権利(第三者に対して再許諾する権利を含みます)を許諾しないことを承諾します。
・投稿者は、掲示板運営者あるいはその指定する者に対して、著作者人格権を一切行使しないことを承諾します。


〇いろいろ対応するかもしれない事例
・荒らし、またはそれに類する行為などと判断した場合
・依頼があった場合(じっくり調べてから判断します)
・その他の迷惑行為
・管理人が対応すべきと判断した場合


〇その他
・メール内容については各掲示板の管理スレにて公開する場合もあります

最新更新:20200503、20200518、20200615、20200621、20240215

カウント開始202005031500-

雑談板3とやる夫板100合算、同一ホスト名は弾いていないアクセス数と思われます
つまり通常ブラウザ(専用ブラウザからだと増えない模様)で更新ボタンが押される度に増える…



■掲示板に戻る■ 全部 1- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 最新50 [PR]やる夫系雑談・避難・投下板(やる夫板)の緊急退避用[PR]  
レス数が9500を超えています。10000を超えると表示できなくなるよ。

【当番が】国際的な小咄【迷子の子猫】

1 :常態の名無しさん:2025/06/23(月) 21:55:54.301327 ID:dCaHzhYt
         ___
       / ⌒  ⌒\
      / (⌒)  (⌒)\
    /   ///(__人__)///\
     |   u.   `Y⌒y'´    |   次の>>9900は上手く立ててくれるでしょう
      \       ゙ー ′  ,/
      /⌒ヽ   ー‐    ィヽ
      / rー'ゝ       〆ヽ
    /,ノヾ ,>      ヾ_ノ,|
    | ヽ〆        |´ |


 国際的な小咄の避難所ではなく話題の激流を緩和するところ
 スレ主休業中の為、代理で立てさせていただきました
 次スレはスレ主の指定があるまでは>>9900がお願いします

前スレ
ttp://yaruozatsudan.com/test/read.cgi/yaruzatsu01/1741192892/

本スレ
ttps://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/internet/3408/1749523665/

関連スレ
魔改造された国際的な小咄
ttp://yarumakai.com/test/read.cgi/api/legacy/1/1602632136/

9229 :常態の名無しさん:2025/10/09(木) 20:29:00.922864 ID:GPydGxRl
Googleは何でも真っ先にAIの回答を上げてくるのマジでやめてもろて

9230 :常態の名無しさん:2025/10/09(木) 20:32:59.949761 ID:3c1JRZly
>>9189
盗賊が群雄割拠してた中国に投資して略奪され軍に泣きついた日本資本と勝手に満州に住み着いた朝鮮人は許せんよな

9231 :常態の名無しさん:2025/10/09(木) 20:48:45.156600 ID:DrggfZ5m
>>9229
グーグル「分かりました。それでは関連項目をAI回答とホームページとを混ぜて分からないようにします。」

9232 :常態の名無しさん:2025/10/09(木) 20:52:43.891626 ID:uboqXVx1
どうせAIの回答なんてどこかのサイトから引っ張ってくるだけだから探す手間が省けたと思えば良い

9233 :常態の名無しさん:2025/10/09(木) 20:56:22.113416 ID:mhYo2u1h
甘いな、あいつらわかんねえことをわかんねえって言わないで適当にでっち上げるんだぜ
端的に言ってゴミだ

9234 :常態の名無しさん:2025/10/09(木) 20:58:05.303479 ID:4EoHTV24
どっかのサイトから引っ張ってきたのをマジェマジェして作文してくるのがタチ悪いよな

9235 :常態の名無しさん:2025/10/09(木) 21:04:35.695204 ID:Wm8KUfLC
今のAIはユーザーを実験台にして試行錯誤してる段階
80年代のゲームと同じ

ファミコンで作った「たけしの挑戦状」をPS2以降で作れば「龍が如く」

9236 :常態の名無しさん:2025/10/09(木) 21:08:33.148295 ID:uKGAfSzl
アレはAIがというよりGoogleの要約に使ってるモデルの問題がありそう

9237 :常態の名無しさん:2025/10/09(木) 21:13:55.333714 ID:/9KS20JT
現行ハードのFPSゲームはファミコンのダウボーイが始祖

9238 :常態の名無しさん:2025/10/09(木) 21:27:18.719679 ID:8vqx76yW
なんかMLBの統括機構がドジャースというか大谷さん狙い撃ちの規定を来季に向けて考えてるって向こうの記事が
考えたら登録に一人でピッチャーと打者を兼任できるレベルの奴が居たら一人分余裕ができるのは確か
でもその全てを台無しにするドジャースのリリーフ陣

9239 :常態の名無しさん:2025/10/09(木) 21:29:53.799685 ID:Bd29HIcK
MLB機構はいじりたくないけどドジャース以外のオーナー達(29チーム全てかは不明)が面白くないから変える手立てを考えてるって話でしょそれ

9240 :常態の名無しさん:2025/10/09(木) 21:35:11.631096 ID:mhYo2u1h
自分たちが不利になったらルールを変えるなんてあちらさんじゃ日常茶飯事やろ

9241 :常態の名無しさん:2025/10/09(木) 21:38:19.155291 ID:uboqXVx1
MLB的には大谷優遇は不利じゃないからなあ
日本からの集客力が強いし、わざわざマウンドを降りてもそのままDHで出られるオオタニルールまで作ったんだろ?

9242 :常態の名無しさん:2025/10/09(木) 21:52:46.065910 ID:GPydGxRl
>>9233
「ダイオージャのミト王子の中の人って古川さんだったよな……念の為確認しとくか」で『古川登志夫 ダイオージャ』と打ち込んだ結果がコレだった時から
Google検索の末尾に『-AI』と付けるのが習慣になった
ttps://i.imgur.com/hT0Elwm.jpeg

9243 :常態の名無しさん:2025/10/09(木) 23:45:26.306567 ID:vU8cBk89
アメリカは株高が進んでいるせいか、いろいろと慎重論も出てきてますね。
「ブラック・スワン」の著者タレブ氏、債務危機からくる暴落へのリスク・ヘッジを呼びかけ。
ttps://news.yahoo.co.jp/articles/7425dd7f4f23b493f5030037773d8ddc2896e7a5
JPモルガンCEO 向こう半年から2年の間に大幅調整リスクと警告
ttps://news.yahoo.co.jp/articles/61fe8ce607fb37a652b9eee187bcf4652acb9c2c


まあ、アメリカ人の4割は宵越しの銭は持てないようですし、あまり関係ないの
かもしれませんが。
ttps://news.yahoo.co.jp/articles/acb1103dbb5f65e2d97fb3d36be3747945f51014

とはいえ、これまでもコロナ以来バイデンのバラマキから始まり、利上げで株価が下がる、
戦争で経済に悪影響、中東紛争で石油値上がり、を乗り越えてきた株価に
一体何が起きれば下がると言うのでしょうか。中華でさえ、不動産バブルをまるで
清算せずに株価が上昇してきているというのに。

9244 :常態の名無しさん:2025/10/10(金) 00:00:26.122730 ID:DJxUTxZx
外野練習は規定追加された場合の対策もあるかもしれないね

9245 :常態の名無しさん:2025/10/10(金) 06:51:15.565196 ID:F5NdoVpN
慎重論の声がでかい内は大丈夫
好景気だと全員が確信したら死ぬらしい

9246 :常態の名無しさん:2025/10/10(金) 11:01:45.369109 ID:dbxWvvsT
佐々木が3イニングパーフェクトピッチングな件
元々先発だから長いイニングも投げられるタイプなんだろうけど、ブルペンは毎日準備だからきつかっただろうに
よくもまあやってくれたわ
これはもう完全復活と言って良いな
来年先発に戻るのは難しいだろうけど、ブルペンでロングリリーフできるピッチャーとして安定した出番がありそうだわ

9247 :常態の名無しさん:2025/10/10(金) 11:22:03.863619 ID:Po5Jp2G5
今日のMVPは佐々木だよな、ド軍がもう2、3点取れてりゃ話は違ったんだろうが

>>9238
一人分だけど、所詮一人分でしかないし
大谷さん以外だとギャラで問題出るだろう

9248 :常態の名無しさん:2025/10/10(金) 12:27:23.579927 ID:wDGnZbIz
歳下から歳上を口説くのは許されても、歳上の方から口説いて許されるのは5歳上ぐらいまでで、それ以上離れれば離れるほど指数関数的に好条件を積んでいくしかないと思うんだよな
つまり、同じ職場で歳が一回り二回り下の女性を口説くって基本はギルティだと思うんや
時折、そういう常識が解らん人がいるのが下手なホラーより怖い
逆に自分が80、90歳の相手から口説かれたらどう思うかって思いいたらんのやろか

57歳男性の「気になる30代女性がいる」という質問に、ラブホの上野さんの「難しいです」と答えた理由が完膚なきまでの正論で投稿者のダメージがすごそう
ttps://togetter.com/li/2613468

9249 :常態の名無しさん:2025/10/10(金) 12:48:59.841962 ID:lkvWAkjz
五十過ぎて独身だった女課長が「弟の家に孫が生まれた」とかで
結婚控えてた二十代の部下に「自分と結婚しろ」と迫る
パワハラモラハラセクハラの三重苦やらかして降格+左遷されてたなぁ

9250 :常態の名無しさん:2025/10/10(金) 12:50:16.050734 ID:BRCpktsx
地獄絵図すぎる…

9251 :常態の名無しさん:2025/10/10(金) 12:54:06.094237 ID:wDGnZbIz
>>9249
人生の終わりが見えて精神がおかしくなってたんかね……

9252 :常態の名無しさん:2025/10/10(金) 14:59:57.429827 ID:5hST6/tw
「便所で"用を足す音"を聞くため入った」女性用トイレの個室に侵入_32歳男を逮捕_
一時逃走するも1週間後に再び現れ男性用トイレで身柄確保_余罪を捜査〈北海道釧路市〉

男は10月2日午後3時ごろ、釧路市内の自動車関連の一般社団法人の施設内で、女性用トイレに侵入した疑いが持たれています。

事件当時「女性用トイレに入っている不審な男がいる」と施設側から通報が寄せられていましたが、警察官が駆け付けた時にはすでに男は逃走していました。

警察によりますと男は当時、女性用トイレの個室にまで侵入していたということです。

事件から1週間後の9日午後に再び男が目撃されたため、施設側が「女性用トイレに入ったと思われる男がいる」と110番通報。

警察官が駆け付け、男性用トイレの個室にこもっていた男に任意同行を求め、その後、容疑を認めたため逮捕しました。

調べに男は「用を足す音を聞くために入った」などと話しています。

ttps://news.yahoo.co.jp/articles/05eb812f2e4c01d4d1ea62aa91b4a62dca2161e9

とことん特殊な事件事故の話題しか聞こえてこない街だ…

9253 :常態の名無しさん:2025/10/10(金) 18:32:07.422971 ID:9WWsixG2
同人音声で満足しておけば良かったのに・・・

9254 :常態の名無しさん:2025/10/10(金) 18:41:09.941294 ID:g2FQapd0
>>9248
リンク先を読むと
もう少しこう…何というか手心というか…
って感想しか浮かばねぇ
問題の本質が年齢じゃなくて自己の客観視ができない上に対話のできない部分だという切り捨て方ぇ

9255 :常態の名無しさん:2025/10/10(金) 18:43:33.154163 ID:IVZ5DPfR
>>9252
生成AIサマにお願いしたらよかったのでは?

9256 :常態の名無しさん:2025/10/10(金) 19:02:19.267809 ID:Y4SnUp+h
AIさまAIさま
私のヨメを作ってください。
生成AIって名前なんだから生命体くらい生成してください。

9257 :常態の名無しさん:2025/10/10(金) 19:36:57.304480 ID:9WWsixG2
2045年あたりに、AIが人間の知能を越える分岐点を迎えるらしいので、それまで待つよろし

9258 :常態の名無しさん:2025/10/10(金) 19:39:41.495482 ID:k8DiePr5
AI君は無限にエッチな話を作ってくれるぞ
オカズとしての出来はレンチン唐揚げ程度だけど雑にこのキャラの話みたいなとかちょっとアレな性癖の話とかにも対応してくれるのでご安心だ
ただし外には出せぬが

9259 :常態の名無しさん:2025/10/10(金) 19:51:18.086254 ID:YPtVrvHT
自分の性癖にピッタリなエロ絵を描いてくれるから重宝する

40年ぐらい前から「これや!」ってオカズを探し求める旅を続けてるが
そのゴールがまさかAIになるとは

9260 :常態の名無しさん:2025/10/10(金) 19:57:01.126275 ID:9RzUwBrB
1分の1結月ゆかりさんをはよ…

9261 :常態の名無しさん:2025/10/10(金) 19:57:36.404900 ID:HURwquPO
>>9248
悪口でもなく素敵な本音でフルボッコォwww

ttps://marshmallow-qa.com/?hl=ja
傷つく人を減らしたい
匿名のメッセージは怖い。
素敵な本音と一緒に、最低な悪口が届く。
でもマシュマロなら怖くない。
匿名のメッセージを受け付けるのに、悪口は来ない。
そんな安全な場所がマシュマロです。


9262 :常態の名無しさん:2025/10/10(金) 20:15:45.226938 ID:coCGSplR
>>9254
こういうのを読むとここまでアホなのがリアルでいるのかという戦慄と、自分が他人から見てこう思われていないという保証がないという僅かな不安が混じって何とも言えない気持ちになる

9263 :常態の名無しさん:2025/10/10(金) 21:53:00.768959 ID:YgboOuBi
アメリカでは行政が止まり、日本では国会が空回りしそう。
なんだよ、アメリカ7回目の予算否決って。関税徴収する役所も止める気か。
それとも最高裁止めてトランプ関税が否決されるまでの時間稼ぎか。
ttps://news.yahoo.co.jp/pickup/6555045

9264 :常態の名無しさん:2025/10/10(金) 22:01:31.053440 ID:Tavr6oiI
今回は医療関係で増額しない限りつなぎ予算は承認しないらしい
前回妥協したら民主党支持者の貧困層から突き上げをくらったとか

9265 :常態の名無しさん:2025/10/10(金) 22:15:41.222249 ID:ciepqnF7
トランプ大統領、関税と株高で儲けてるんしょ。医療費増額しないと、MAGAの
担い手の良質なアメリカ人工場労働者が減るよ。はよ増額してあげて。(手のひらクルリ)

9266 :常態の名無しさん:2025/10/11(土) 01:48:52.439291 ID:DAjlkp8M
>>9256
そういや中国ではAI使った人工子宮が実用化される見込み、
だとかいう話もあったなぁ・・・。

9267 :常態の名無しさん:2025/10/11(土) 02:24:59.726500 ID:Vsm8DaHm
>>9263
日本の民主党がよくやる「予算審議拒否」よりはなんぼかマシだろ」

9268 :常態の名無しさん:2025/10/11(土) 05:35:40.099329 ID:Mw8ANEqJ
「与党が野党案丸呑みしたので審議拒否」とかどう考えても頭おかしい

9269 :常態の名無しさん:2025/10/11(土) 06:54:02.971650 ID:9K2yP7FU
>>9263
連邦職員をクビ&閉鎖中の給料支払いしたくないトランプと共和党としては長引いてくれた方が助かるでしょ。政府縮小や歳出削減に使えるんだし

9270 :常態の名無しさん:2025/10/11(土) 08:13:13.921440 ID:yMWbADBy
>>9205
アレを生で見れば刹那的にもなる
テレビで見てただけの人は理解出来んよ

9271 :常態の名無しさん:2025/10/11(土) 08:17:50.661042 ID:skXZamrM
>>9270
そりゃあいつ死ぬかわからないって体感したから刹那的になるのも仕方ない

9272 :常態の名無しさん:2025/10/11(土) 08:30:47.867952 ID:yMWbADBy
取り敢えずチームの為に投げて抑えて吠え嬉しそうにしてる今の佐々木見てると問題の大半はロッテにあったとしか思えないのは確か
相性みたいなものかもしれんが

9273 :常態の名無しさん:2025/10/11(土) 08:36:06.029702 ID:mT4umKGR
勝ってみんな喜んでるのに渋い顔をしてる動画が有ったけど、完全に他人事だったんだろうなあ

9274 :常態の名無しさん:2025/10/11(土) 08:47:40.858895 ID:FNRvzQ4+
>>9273

>>8986の動画かな
この状況でこんな顔してたら、ロッテファンはいい気分になれないし
目ざとくて声のデカいネットの野球ファンの多くはアンチになるだろう

9275 :常態の名無しさん:2025/10/11(土) 09:05:19.789452 ID:aJlaJtL1
少なくとも、この時の佐々木の表情見て
気分良くなるロッテファンは皆無だろうな

WBC優勝した時にどんな顔してたか知らんが

9276 :常態の名無しさん:2025/10/11(土) 09:35:53.909720 ID:eCiqlGAp
佐々木は「そりゃ嫌われるわ」だし


9277 :常態の名無しさん:2025/10/11(土) 09:48:19.795561 ID:mT4umKGR
まあそうなると余計メジャーに行きたくなるから当然の帰結だったんだろうな
近くにいればどっちも不幸になるだけだから、ドジャース行きは佐々木は勿論、ロッテファンにとっても良い事だったんだよ

9278 :常態の名無しさん:2025/10/11(土) 09:51:18.657012 ID:eCiqlGAp
>>9277
じゃあ直接メジャードラフトかかることしろよとしか
向こうの大学に通うとかさ

9279 :常態の名無しさん:2025/10/11(土) 09:55:21.701348 ID:mT4umKGR
ドラフトの時点ではまさかロッテやロッテファンがここまでアレだと思ってなかったのかもしれないし
そこは何とも言えないなあ

9280 :常態の名無しさん:2025/10/11(土) 10:12:27.788654 ID:iKDZhK9k
米倉涼子が薬物関係で捜査されたの?

9281 :常態の名無しさん:2025/10/11(土) 11:26:35.164720 ID:bjQuJKnt
薬物使ってない素面なのに異常行動した、広末涼子の話か

9282 :常態の名無しさん:2025/10/11(土) 11:34:36.498197 ID:IjsKGI12
これじゃね
ttps://bunshun.jp/articles/-/82832?page=1

9283 :常態の名無しさん:2025/10/11(土) 11:54:28.903781 ID:cgBP60IL
文春じゃねーかwww

9284 :常態の名無しさん:2025/10/11(土) 11:55:48.157944 ID:IjsKGI12
これ文春だけど文春以外も出してるみたいだ

9285 :常態の名無しさん:2025/10/11(土) 12:59:08.191181 ID:ltl5wLmK
>>9279
そうなのか?
わりと「ロッテかぁ…」みたいな声はあったような記憶だが

9286 :常態の名無しさん:2025/10/11(土) 13:20:15.662318 ID:Lce7gd1R
佐々木の件は高校生を強行指名とか後からどうとでも言いくるめられるって態度に見えるわ
それはともかくメジャーで佐々木は通用しないって言ってた連中赤っ恥でメシウマではある
ここまで綺麗なザマァは現実ではまず無い

9287 :常態の名無しさん:2025/10/11(土) 13:36:15.873277 ID:/+EET6TJ
いやスペ体質で1年間通せるの?だけだし
メジャーで通用するしないはボールに合うか合わんかもあるし
(例 斉藤隆)

9288 :常態の名無しさん:2025/10/11(土) 13:54:46.341766 ID:FNRvzQ4+
ポスティングを認めてないソフトバンクに入ってたら
佐々木がどんな態度取ったか興味ある

9289 :常態の名無しさん:2025/10/11(土) 13:58:19.939411 ID:r45roqIk
メジャー行かせてくれなきゃヤダヤダヤダって
駄々こねまくった末に引き籠もったんじゃね
タラレバやけど

9290 :常態の名無しさん:2025/10/11(土) 13:58:53.369697 ID:PcmP/pEb
24年の投球ではメジャーで通用しないのは正しかった。完全試合したころの投球なら通用するも正しかった
最近は投手に故障者でまくりのドジャースなら、24年が手抜きではなく体の不調によるものでも回復させられる、というのは予想外だった

9291 :常態の名無しさん:2025/10/11(土) 14:00:46.147807 ID:ixj0diYi
>>9287
技術に関しては特に心配はされてなかったな
ハードスケジュールだから身体もたんやろとか、そういうのが主で

9292 :常態の名無しさん:2025/10/11(土) 14:13:08.227367 ID:TyBe2ZIT
Aを前提とするならばBであるっていう文を読めずAをすっ飛ばしてBだってなるのもいるし
それをミスリードに使う奴もいるし悪意の短慮は都合の良い目の前にあるBが全てだったりもするよね

9293 :常態の名無しさん:2025/10/11(土) 17:25:21.039324 ID:5EA4aNqS
佐々木朗希を綺麗に復活させられるドジャースをもってしても復活しないブルペン陣は何なんですか?

9294 :常態の名無しさん:2025/10/11(土) 17:46:31.849169 ID:AuG0JSrY
そこに着目すると、ドジャースでさえ復活させられる佐々木を復活させられなかったロッテが酷すぎただけって結論になるんだよなあ

9295 :常態の名無しさん:2025/10/11(土) 17:48:23.897895 ID:TyBe2ZIT
ロッテ時代の佐々木朗希に関しちゃ良くも悪くも吉井理人の手腕の評価だからな前任監督の井口さんサイドもノータッチ

9296 :常態の名無しさん:2025/10/11(土) 18:01:53.875199 ID:FNRvzQ4+
>>9279
ロッテ球団のフロントは色々言われてるし
リーグ1位優勝が51年遠ざかってる時点で有能とは言えないけど
ロッテファンってそんなに酷いの?

9297 :常態の名無しさん:2025/10/11(土) 18:02:14.942533 ID:HW7TdPpB
相性が悪かったんだ

9298 :常態の名無しさん:2025/10/11(土) 18:14:47.720710 ID:AuG0JSrY
>>9295
吉井って監督だから、手腕と言っても痛みを感じたら投げさせないってくらいしかしてなくない?
ドジャースでも監督じゃなくてピッチングコーチが頑張って信頼関係を築いたらしいし
ロッテのピッチングコーチの手腕じゃない?

9299 :常態の名無しさん:2025/10/11(土) 18:38:56.527544 ID:FNRvzQ4+
>>9297
相性は確かにあるな

吉川とのトレードで巨人から日ハムに行って活躍した大田
現役ドラフトで横浜から中日に移籍して覚醒した細川
同じく現役ドラフトでソフバンから阪神に入った大竹

佐々木もロッテ以外ならもっとマシになったかも

9300 :常態の名無しさん:2025/10/11(土) 18:56:57.879611 ID:hEZXAFLf
>>9294
ロッテ時代は直すまでいかない程度の崩れ方だっただけだよ
ただ本人も崩れてるのわかってて伸び悩んだからドジャースに行ってキャンプオープン戦でフォーム改造に取り組んでた
その途中でシーズンインしたけどまだ身についてなかったから徐々に崩れていった
下でじっくり鍛え直しができた結果かなりスムーズなフォームに仕上がった

9301 :常態の名無しさん:2025/10/11(土) 19:09:18.892726 ID:TyBe2ZIT
>>9298
入ってきた時のピッチングコーチが吉井だからだよ

9302 :常態の名無しさん:2025/10/11(土) 19:12:43.548105 ID:NNBsmH3G
まぁ強行指名で人生人質に取るような真似するからだろ

9303 :常態の名無しさん:2025/10/11(土) 19:23:42.081858 ID:hEZXAFLf
>>9302
強行指名?特に拒否もしてないしメジャーだけとも言ってなかったはずだが
実際4球団競合だぞ

9304 :常態の名無しさん:2025/10/11(土) 19:35:41.340220 ID:DPOhTFhr
>>9301
入ってきた時は問題なかっただろ
崩れたのは監督になってからじゃん

9305 :常態の名無しさん:2025/10/11(土) 19:42:47.968898 ID:TyBe2ZIT
>>9304
長嶋茂雄とゴジラ松井みたいなものジョニー黒木や小野晋吾にバトンタッチした様子もなかった

9306 :常態の名無しさん:2025/10/11(土) 19:44:15.337679 ID:PcmP/pEb
吉井は2019年から2022年まで投手コーチで、この間に佐々木を含めて投手陣は概ねいい結果を出してる
監督になって以降、佐々木の成績は投球回数が減るなど伸び悩んだが、吉井が酷使したわけではない
後継の投手コーチが上手くやれなかったのかな?

9307 :常態の名無しさん:2025/10/11(土) 19:49:52.596578 ID:TyBe2ZIT
よしんば黒木や小野に指導を交代させていたとしても監督は責任者だから
吉井の評価というところは不動コーチングかマネジメントかの違いはあるけど

9308 :常態の名無しさん:2025/10/11(土) 19:55:02.483284 ID:KQK8eIUm
4球団競合だし強行はないか

9309 :常態の名無しさん:2025/10/11(土) 20:06:51.003511 ID:SlRl6eUD
そういや今年の「クビになった男たち」の見どころになりそうな選手出た?

9310 :常態の名無しさん:2025/10/11(土) 20:08:03.265627 ID:DPOhTFhr
>>9306
今の情報だとそんな感じかねえ

9311 :常態の名無しさん:2025/10/11(土) 20:19:56.967331 ID:HLQxj+7Q
2022年には日本でほぼ敵がいないレベルまで成長したから
将来メジャー行こうと決めたのかも

この年オフから急に態度悪くなった
アンチが急増したのもこの頃からで、それまでは殆どいなかった

9312 :常態の名無しさん:2025/10/11(土) 20:38:48.334054 ID:uRyBWWqz
プロ野球CSの話をしようぜ 俺たちの藤浪はどうだった?

9313 :常態の名無しさん:2025/10/11(土) 20:45:26.030364 ID:ixj0diYi
郡司が清宮煽ってたぞ(いつもの)

9314 :常態の名無しさん:2025/10/11(土) 20:48:47.838851 ID:FNRvzQ4+
>>9311
勝手に選手会を脱退して倉澤会長が激怒してたな

選手会を脱退する人は他にもいるけど
直接会って理由を話して双方納得の上で脱退するのが社会人の常識
例えば山本由伸は将来メジャー挑戦するからと説明した

彼は何も言わず勝手に脱退したから非常識な態度を非難された

俺がどうしても佐々木を応援する気になれないのは、この時の事があるから

9315 :常態の名無しさん:2025/10/11(土) 21:18:54.552182 ID:TyBe2ZIT
>>9312
投げてないんだよなあ…

9316 :常態の名無しさん:2025/10/11(土) 21:33:04.404055 ID:win2K8Yj
>>9312
メジャーリーガー筒香嘉智が大暴れしたぞ

9317 :常態の名無しさん:2025/10/11(土) 21:33:12.574317 ID:hEZXAFLf
>>9306
体の成長でバランス狂ってフォームが崩れるってのはよくあることだよ
何が原因かはしらんけども
その中でまあそれなりの成績(10勝)残してるしわざわざリスク犯して修正するわけはない
過保護に無理させなかったのはそのとおりではあるが
実際修正しようとして今年のシーズン序盤むちゃくちゃになってたわけだし

9318 :常態の名無しさん:2025/10/11(土) 22:17:15.985699 ID:3Vf/Ous4
>>9293
シーズン前半は前評判と反対で先発が揃ってなくて
早期交代からの中継ぎ入れ替え投入でブルペン酷死しちゃったから
疲れがたまってくる夏から後半にかけてブルペン崩壊するのは目に見えてた。

後、連投多くて抑えが固定されてなく調子崩したのも悪い采配

9319 :常態の名無しさん:2025/10/11(土) 22:40:52.003307 ID:hX1y+73x
佐々木は日本じゃ絶対リリーフやらなかったし
結局メジャー行かないと復活出来なかったんだな

リリーフでサイヤング賞取るのは前例あるけど先発より難しい

9320 :常態の名無しさん:2025/10/11(土) 23:39:15.138530 ID:TyBe2ZIT
来年もリリーバーかわからないし今はたまたまそこが薄かったから試してみたらカチッとはまっただけで
もしも先発が足らんかったらそっちでテストしてみた可能性もあるけどね

9321 :常態の名無しさん:2025/10/11(土) 23:46:29.931247 ID:hEZXAFLf
>>9319
リリーフだから復活したわけじゃないぞ
復活したから壊滅してたリリーフで活躍できて救世主になってるだけで


9322 :常態の名無しさん:2025/10/11(土) 23:49:49.985714 ID:3Vf/Ous4
ド軍の今期前半は先発が手薄だったから、悪いレベルの佐々木でもコマとして見てもらえたし
後半はリリーフが崩壊してて抑え皆無なのも、佐々木にとっては良かったと思う

9323 :常態の名無しさん:2025/10/11(土) 23:52:40.013798 ID:PcmP/pEb
先発やるには課題が多いからな
マイナーで5回に崩れたように体力に不安がある。肩板対策で投げる球を絞り込んだのか球種が少ない
この前も3回には抜け球が増えてきて、そのせいで1回2回と比べて球数も増加した

9324 :常態の名無しさん:2025/10/12(日) 00:00:32.440556 ID:BXWyNGSg
その辺の目途がつくまではブルペンだろうなあ
ただ今年同様に先発陣が崩壊してブルペンデーになれば先発のチャンスが真っ先に貰えるポジションだろう

9325 :常態の名無しさん:2025/10/12(日) 01:49:34.895862 ID:psa8MnZx
佐々木選手崩れたのはダルに新しい変化球教えてもらってフォーム含めてがったがたになったという説が(あくまで噂である
ちなダル当人は別にこのままで十分なんで要らんのでは?と見てたが根負けして教えたとか何とか



9326 :常態の名無しさん:2025/10/12(日) 06:04:50.993014 ID:lNcRyUO3
リリーフは消耗品だしな(これはどこもそう)
スペ体質とスタミナ不足を改善出来ん限り保たんからね
今無双状態なのはシーズン大半休んでたからだし来年からなんだよな

9327 :常態の名無しさん:2025/10/12(日) 08:10:35.787952 ID:ppDMWGpu
異世界転移/転生して、他にも地球人が来てるのなら、中国人である可能性が高いのか
日本国旗掲げてたら襲撃されるかも?

9328 :常態の名無しさん:2025/10/12(日) 09:31:17.555174 ID:3PUhqbya
佐々木はとにかく身体作れってハナシだよ メジャーに行く前から言われてた事ではあるが
伊藤大海を見習うのだ

9329 :常態の名無しさん:2025/10/12(日) 10:10:38.273713 ID:EG5VUkHH
>>9327
日本人と韓国人と中国人を別々に転生させて、誰の文明が一番発展するか、誰が一番幸せになるか観測して楽しむ?

9330 :常態の名無しさん:2025/10/12(日) 10:16:09.626897 ID:V350FLmq
中国人は乱世乱世してるとこだとすごいイキイキしてそう

9331 :常態の名無しさん:2025/10/12(日) 10:21:24.246986 ID:EG5VUkHH
>>9330
中華系乞食坊主キャラは反則にしよう。

9332 :常態の名無しさん:2025/10/12(日) 10:30:41.428779 ID:yc+oQ0Pd
日本人がNAISEIやり始めて中国人がSENGOKUやり始めるイメージあるけど韓国人するんだ…?

9333 :常態の名無しさん:2025/10/12(日) 10:45:43.760214 ID:69P+61HG
>>9332
SEKKYOUでもするんじゃない?
的を射てるかはべつとして
もしくは北朝鮮とファイナルフュージョン

9334 :常態の名無しさん:2025/10/12(日) 11:13:34.762767 ID:VOzNaCTd
トランプは平和賞を取れなかったのか
選考委員会への罵倒は勿論の事、自棄になって戦争の火種をまき散らさないか心配

9335 :常態の名無しさん:2025/10/12(日) 11:19:06.182021 ID:hpNC3lJQ
委員会があるノルウェーに関税したりしてな

9336 :常態の名無しさん:2025/10/12(日) 11:27:55.479904 ID:V9SpCjSM
もう一ヶ月はやくハマスを降伏させていれば
ネタニヤフと共同受賞するのに支那以外から文句は来なかったのにね

9337 :常態の名無しさん:2025/10/12(日) 11:48:00.226576 ID:EG5VUkHH
>>9332
近くの発展してる文明をPAKUもといGAKUSYUして、小判鮫作戦。

9338 :常態の名無しさん:2025/10/12(日) 13:02:37.706374 ID:zsUX9m8s
>>9334
平和賞が発表された翌日
中国に関税100%上乗せしたのは腹いせかなと邪推してる

週明けの為替や株式市場は
公明の連立離脱より、こっちの方が影響大きいかも

9339 :常態の名無しさん:2025/10/12(日) 15:02:15.008064 ID:HtBudIn0
平和賞なんて左派の権威付けでしかないじゃん
歴代受賞者でその名にふさわしいものがどれだけいたよ?

9340 :常態の名無しさん:2025/10/12(日) 15:06:31.994247 ID:E01qHanc
マザーテレサの闇みたいなの稀によく聞くけど中身を聞いたことはない

9341 :常態の名無しさん:2025/10/12(日) 16:42:52.910489 ID:JjUt2a6v
>>9329
当代だけなら、なんだかんだ韓国人と中国人の方が発展…というか、技術的に上の事してそう。
子々孫々までなると、日本人がいった文明以外維持管理できてなさそう。自分が◯んだ後の維持管理の事を考えて、あまり高い水準の技術使わなそう。(個人の感想)

9342 :常態の名無しさん:2025/10/12(日) 17:54:04.062206 ID:zsUX9m8s
CSどっちも面白い試合してる

9343 :常態の名無しさん:2025/10/12(日) 17:56:08.069152 ID:8Il7XUfB
藤川阪神と新庄日ハムの日尻が見たい

9344 :常態の名無しさん:2025/10/12(日) 17:57:45.813214 ID:69mi7KYz
セ:初回から5点取り合ったあと投手戦
パ:殴り合いの末逆転勝ち

極端から極端に走るね君たち

9345 :常態の名無しさん:2025/10/12(日) 18:16:51.288526 ID:FDTssrb9
>>9343

藤川と新庄の尻が見たいとな


9346 :常態の名無しさん:2025/10/12(日) 18:32:47.058338 ID:zsUX9m8s
DeNAすげえ勝ち方

9347 :常態の名無しさん:2025/10/12(日) 18:37:24.277490 ID:Bq0NXzSe
>>9341
韓国人が技術的に上ってどういう理屈なんやろ
歴史的に日本より上だったのは磁器ぐらいのイメージだが

9348 :常態の名無しさん:2025/10/12(日) 18:40:21.022403 ID:CcZteIFa
勢い的に2位同士の日シリあるかも

9349 :常態の名無しさん:2025/10/12(日) 18:41:37.268767 ID:69mi7KYz
あ、マジで横浜勝っとる
9回勝ち越されて明日に持ち越しかと思ってたのに

9350 :常態の名無しさん:2025/10/12(日) 19:06:32.870790 ID:9gsAI29r
初回の次の得点11回だよ…なんでスミ5でパッタリ止まるんだ両方ともw

9351 :常態の名無しさん:2025/10/12(日) 19:40:29.817705 ID:zsUX9m8s
これが今年の巨人最後の試合って
ファンは来年までモヤモヤ残るんじゃないかな

シーズン中なら翌日に切り替えること出来るけど

9352 :常態の名無しさん:2025/10/12(日) 19:53:46.859710 ID:x1nzkZ4X
1点リードで迎えた11回裏
ツーアウトランナーなしまで追い詰めてから2点取られてサヨナラ負け

こんな試合シーズン中でも滅多にないのに、短期戦で見られるとは

9353 :常態の名無しさん:2025/10/12(日) 19:56:12.619753 ID:xziXsESO
>>9351
まぁ、モヤモヤするなら巨人ファン辞めたらええのよ
巨人ファンって12球団一ファン辞めやすいから

9354 :常態の名無しさん:2025/10/12(日) 21:35:12.256537 ID:Zu45OlmB
>>9352
山本のノーヒットノーランまで後1アウトの試合はよりマシじゃん

9355 :常態の名無しさん:2025/10/12(日) 21:38:28.709286 ID:dhuoQwSH
山本や大谷が試合作って、リリーフが全部ぶち壊すドジャースを見ている時ぐらいのモヤモヤ

9356 :常態の名無しさん:2025/10/12(日) 21:40:52.794241 ID:+/sTOGmh
守護神佐々木がいるからこれからは安心
それより大谷がヤバい
短期決戦では珍しくないけど絶不調

9357 :常態の名無しさん:2025/10/12(日) 21:46:21.810042 ID:zsUX9m8s
大谷は去年のワールドシリーズでもいいとこなかった
ドジャースは勝ったけど

9358 :常態の名無しさん:2025/10/12(日) 21:50:57.400470 ID:XjCdOIy4
ヤンキースだったらOBに詰められる危険が危なかった

9359 :常態の名無しさん:2025/10/12(日) 22:43:52.067929 ID:72Dtw8dT
>>9353
ライトなファンはとっくにやめて
今はメジャーというか大谷ファンになってる

9360 :常態の名無しさん:2025/10/12(日) 22:56:27.965712 ID:zsUX9m8s
栄光の巨人軍と呼ばれて12球団の中で別格だったのは20世紀までだな
今はもう東京がフランチャイズってだけの普通の球団
親会社も旧マスコミという斜陽産業で、資金力もトップではないし
一流選手は巨人じゃなくてメジャーに行く

9361 :常態の名無しさん:2025/10/13(月) 01:31:21.719094 ID:jSDdb1ns
>>9347
あとは、儒教と、大砲も一時期日本以上だったときがあったとかなんとか。

9362 :常態の名無しさん:2025/10/13(月) 01:55:55.399529 ID:+5U3mZY3
世界の海戦史的な本では、秀吉との戦いの時には海戦に関する技術が日本以上だったらしい


9363 :常態の名無しさん:2025/10/13(月) 02:09:55.571952 ID:la7oAM6U
そらまあ日本だと海戦の歴史がそんなにないしな
船戦をする必然性がどうしても少ない

9364 :常態の名無しさん:2025/10/13(月) 05:58:44.267130 ID:ZPEwHBtl
過去の栄光の巨人軍
今は栄光の残り火にすがり続けるだけ

9365 :常態の名無しさん:2025/10/13(月) 07:39:22.990735 ID:KAypj5h+
>>9340
元々の事業の規模と比べて寄付金多すぎた結果の寄付と見合わない事業と言う逆転現象からのやっかみが主な理由に見えるからのぉ

9366 :常態の名無しさん:2025/10/13(月) 07:44:43.017564 ID:TjzeCS3v
金儲けが上手かったのは事実だし
生涯かけて慈善活動やってるあちしカッケーな承認欲求もあった

それでもやってる事は立派だしノーベル平和賞に相応しいと思う

9367 :常態の名無しさん:2025/10/13(月) 07:46:02.772745 ID:0AkJrMoP
>>9362
松村は朝鮮かぶれじゃけえな
李舜臣が東郷に褒められたってネットミームを本気で信じ込んでた節がある

9368 :常態の名無しさん:2025/10/13(月) 08:22:31.701243 ID:sLIxTjzr
>>9361
儒教なんてむしろデバフじゃね?

9369 :常態の名無しさん:2025/10/13(月) 08:31:46.227129 ID:5wSvqPGY
>>9362
だったら李舜臣以外にも勝ってる人が多数おるやろ

9370 :常態の名無しさん:2025/10/13(月) 09:07:35.668546 ID:aTn6/XIC
朝鮮併合当時、朝鮮は長年冊封国劣等国と扱われ続けたんで
すっかり自信をなくしていた
だから誇りを取り戻させるためにハングルほめたたえたり李舜臣掘り起こしたりして
「ほら君たちも立派な国なんだよ!」と根拠のない自身を付けさせた

9371 :常態の名無しさん:2025/10/13(月) 09:40:37.276767 ID:n73RoTiC
しかもなんかだいたい500年に1回間隔で中華vs日本戦の道路か会場にされる

9372 :常態の名無しさん:2025/10/13(月) 09:43:44.775270 ID:oKcst8GW
>>9371
もうちょい短い間隔で中華くんは、こんにちは◯ね、してくるイメージ。
朝鮮もあっさり陥落することは、高句麗といい、高麗といいあんまり無いが。

9373 :常態の名無しさん:2025/10/13(月) 10:16:33.426113 ID:HMVmQ0ND
>>9347
いや、「韓国が技術的に上」って意味とちゃう。
「韓国は現地の技術水準を見ないで、とりあえず最新技術を導入しそう」って思っただけ。

9374 :常態の名無しさん:2025/10/13(月) 10:17:02.582654 ID:7Wl3um7y
>>9369
その頼みの綱の李舜臣も脇坂安治が功を焦って抜け駆けしようとしたところを叩けただけだし
そんな状態でも討ち取れずに逃してるんであそこまで崇めるようなものではないという

9375 :常態の名無しさん:2025/10/13(月) 10:30:13.660006 ID:XdD6qEo8
>>9368
最初はバフだったはずなのになー、用法を更新しなかったから……

9376 :常態の名無しさん:2025/10/13(月) 10:55:55.576903 ID:cWDbgME/
東郷が李舜臣を誉めたっていうのも向こうの記念館の館長だかの捏造らしいしな
結局、日本を引き合いに出さないと自分達をアゲられないのかって感想になる

9377 :常態の名無しさん:2025/10/13(月) 11:42:58.935723 ID:5ACWTwYh
華夷秩序のルール的に、自国より中華から遠い場所にある倭の方が発展してるのは受け入れられない、と
昔ハングル板では言われてましたねえ>韓国
だから何かあるたびに、自国の方が日本より優れているのだ、と主張せずにはいられないのだと

だから中隊戦争が起きたとき、韓国が台湾に味方して中国を打ち負かせば、前提となる華夷秩序が崩れ去るので
日韓関係は非常に健全化すると思われます

9378 :常態の名無しさん:2025/10/13(月) 11:44:42.345968 ID:5ACWTwYh
×中隊戦争
〇中台戦争

まあ、韓国が腹くくって中国と干戈を交えられるかが最大の問題ですかね……

9379 :常態の名無しさん:2025/10/13(月) 12:15:09.691552 ID:tTC1daTK
近年だと韓国の武器輸出技術は高いって言われてるけどどうなんだろうね
損して得取れな感じもするけど

9380 :常態の名無しさん:2025/10/13(月) 12:26:00.512402 ID:Vf06kNRe
台湾問題だとまず日本が腹をくくれるかの問題が一番大きいからねえ、あとアメリカ

9381 :常態の名無しさん:2025/10/13(月) 12:28:47.838823 ID:itPsNCt3
台湾はアメリカが軍事支援したら日本は否応も無く巻き込まれると思います

9382 :常態の名無しさん:2025/10/13(月) 12:30:08.837430 ID:nS2gfxSU
日本も、与党から公明党も消えたし5類型撤廃して武器輸出を開放しよう

>>9379
ポーランドへの戦車輸出に関しては、技術移転まわりの融通が効くのと、ドイツが信用できなくなったって点がでかい
要は、契約において他の先進国よりも政治的な面倒さがないのよね。性能も十分確保されてるし

9383 :常態の名無しさん:2025/10/13(月) 12:31:51.034136 ID:5ACWTwYh
>>9380
高市総裁の性格と主義主張、それから公明党の連立離脱により妥協を強いられることが無くなったので
中台戦争時に台湾側に立って堂々と協力することを選択できる可能性は大きく上がったんじゃないですかね

9384 :常態の名無しさん:2025/10/13(月) 12:32:52.671036 ID:Vf06kNRe
ドイツやアメリカに比べて納期をきちんと守るし後から勝手に値上げしないのを評価されてるとは聞くな
これは韓国が凄いというよりドイツやアメリカの兵器産業が殿様商売しすぎなんだけど

9385 :常態の名無しさん:2025/10/13(月) 12:38:22.795552 ID:V68CFYYC
>>9379
日本=性能は高いが、地形が山・島国型で生産数が少なく高価
米国=最も強くいろいろな地形に対応するが、設計が古めで生産力が衰えてる
英独仏=性能は高く地形もわるくないのだが、生産力終わってる

これに対して
韓国=性能は上記国には敵わなくてもちゃんと先進国水準はあるし、技術移転もゆるくて生産力もあって安価め
なので西側系の武器庫と化してる

欧米の工業力が衰えすぎて納期ガタガタなのが問題

9386 :常態の名無しさん:2025/10/13(月) 12:42:33.879186 ID:Vf06kNRe
陸戦兵器に関して言えば、欧米は旧式のアップグレードで凌いでるけど韓国は新型を一から開発したうえでアップグレードしてる
これは日本もそうだけど、リソースを投じて新規開発してるのは強み

9387 :常態の名無しさん:2025/10/13(月) 12:57:10.690049 ID:+wsHi3jz
日本は売れないので兵器産業は技術的にも貧弱と聞いたが

9388 :常態の名無しさん:2025/10/13(月) 13:06:04.616732 ID:I1vnqUBe
軍事!野球!釧路!
アンケート取らずともこのスレの男女比率がわかる話題の流れやなぁ…

9389 :常態の名無しさん:2025/10/13(月) 13:06:49.960299 ID:6HOtQTVN
スパイ防止法が弱い日本で西側主力兵器を作ってほしいかと言われるとなあ

9390 :常態の名無しさん:2025/10/13(月) 13:10:42.703008 ID:t9PRMr1a
色んな規制を組み合わせて相応の対策とってるんで言われてるほど無防備というわけじゃないんと思うけどねえ。

9391 :常態の名無しさん:2025/10/13(月) 13:22:00.785099 ID:bZYbIqcs
>>9388
釧路で米軍と中露連合軍が野球で勝負か…

9392 :常態の名無しさん:2025/10/13(月) 13:59:48.909545 ID:8R3L4AHJ
>>9360
20世紀というと2000ねんまでだけど、実際は80年代後半くらいには西武やヤクルトだった気がする

9393 :常態の名無しさん:2025/10/13(月) 18:36:31.037145 ID:iUbaxCbf
>>9388
コメスキネキがいなくなってからホンマに住民の野蛮度の平均値上がったしなぁ

ナチスに捕らえられたフランス兵たちが収容所で架空の幼女を考え出して精神の均衡を保った話はホンマやったんやな

9394 :常態の名無しさん:2025/10/13(月) 18:59:26.122008 ID:dZ+prDns
>>9393
つまりこのスレでも架空の幼女を創り出せば良いのでは?

9395 :常態の名無しさん:2025/10/13(月) 19:06:40.120612 ID:D5Fk5rWL
>>9394
四国人・関西人・名古屋人・九州人・関東人・道民がいる中で架空のうどんを作り上げるようなものだ
共有できんだろう

9396 :常態の名無しさん:2025/10/13(月) 19:07:37.146060 ID:iUbaxCbf
>>9394
幼女のCVは誰かで大喧嘩が始まる…

9397 :常態の名無しさん:2025/10/13(月) 19:24:56.242741 ID:kRoafHiE
>>9395
それぞれ理想の幼女を創ればええやん
みんな違ってみんな良い

9398 :常態の名無しさん:2025/10/13(月) 19:26:48.666325 ID:D5Fk5rWL
>>9397
それじゃダメなのだ
「俺の幼女は可愛いのにお前のは…w」とかの争いの元だ

9399 :常態の名無しさん:2025/10/13(月) 19:35:37.822690 ID:8R3L4AHJ
幼女はみんな可愛いよ
俺のは前者でお前のは後者だが

9400 :常態の名無しさん:2025/10/13(月) 19:36:55.254650 ID:KW1Gd1W+
意見の対立をなくせる戦争をたたえよ

9401 :常態の名無しさん:2025/10/13(月) 19:37:52.707161 ID:xUSfF1B+
友だち、趣味の合う人でシェアハウスというのに憧れるが問題は自分がコミュ障なこと
サッチのような調停役がホイホイいるとは思えぬし

(邪魔にならないようにこっそり

9402 :常態の名無しさん:2025/10/13(月) 19:44:52.614422 ID:4l3uWHmX
野蛮というよりはエッチな話題が出る比率が増えたような気はするw

9403 :常態の名無しさん:2025/10/13(月) 19:47:03.158378 ID:3VrYXN2L
>>9396
CV:田村ゆかりに滅っされたい

9404 :常態の名無しさん:2025/10/13(月) 19:50:02.384774 ID:nS2gfxSU
>>9401
プライベートスペースがあれば、共有スペースのルールさえ決めて置いたら問題は起こらない
数年数人でシェアしたが、一人仕事が忙しすぎてまったく会話がなかったわw

映画、ゲーム、アニメ、漫画等々シェアできるのは良かった。自分じゃ絶対買わん方向のがあったしな

9405 :常態の名無しさん:2025/10/13(月) 19:55:12.363273 ID:xUSfF1B+
国際的小咄派生R-18雑談スレ提案してみる?
負担になるだろうから控えてたんだけど

9406 :常態の名無しさん:2025/10/13(月) 19:57:42.518706 ID:tTD6m4hr
>>9399
ローゼンメイデンの様に人形が争うんじゃなくて、人形製作者が争うのか。
不毛感が凄い。

9407 :常態の名無しさん:2025/10/13(月) 20:01:10.944421 ID:xUSfF1B+
格安ワンルームの狭い風呂一体型トイレより
共用でも大きい風呂とトイレがいいの…かなぁ
マンガのシェアとか一緒にゲームとか憧れる

9408 :常態の名無しさん:2025/10/13(月) 20:02:56.438826 ID:dmo2bghz
>>9407
風呂はまだいいがトイレ共用はちょっとなあ…

9409 :常態の名無しさん:2025/10/13(月) 20:05:04.098125 ID:xUSfF1B+
個人的には風呂共用の方がハードル高めだったんだけど…


9410 :常態の名無しさん:2025/10/13(月) 20:11:20.579766 ID:rR4o6azr
土地が都市部なら、近所のトレーニングジムや銭湯の回数券なり温泉の優待あたりを持っておけば、広い風呂ならそっちを使うってのがあったり……客層が違う時間で楽しむとか色々あります
出てる情報を見ると、高校や大学の学生寮みたいなところで、トイレ・風呂が独立付属のワンルームで、共用スペースが大きくて色々揃ってるとかソッチの方が需要にあっていそうな……

9411 :常態の名無しさん:2025/10/13(月) 20:28:32.771472 ID:X9x5rmSa
じゃあ、ちょっとエッチなロマンの話題を振ってみますか

世界初「お尻を引きずった跡」の化石痕を発見、誰のおしり?
ttps://nazology.kusuguru.co.jp/archives/186165

9412 :常態の名無しさん:2025/10/13(月) 21:23:51.408729 ID:7Wl3um7y
>>9394
もう今年のミス・スウィーティー・プーでええやろ
ttps://togetter.com/li/2604965

9413 :常態の名無しさん:2025/10/13(月) 22:00:20.786333 ID:E4js66r5
>>9411
エッチなロマン溢れる渥美半島
ttps://pbs.twimg.com/media/G291J0fbwAgdXvd.jpg

9414 :常態の名無しさん:2025/10/13(月) 22:01:51.099837 ID:eR9sgWfG
イギリス人のこの辺の真面目さとユーモアの混合比は正直好き。

9415 :常態の名無しさん:2025/10/13(月) 22:42:19.893526 ID:iUbaxCbf
>>9413
愛知なのにめっちゃ金持ち住んでそう(ヘイトスピーチ)

9416 :常態の名無しさん:2025/10/13(月) 22:59:20.339037 ID:+62M5ers
>>9405
昔は無法松というのがあったな

9417 :常態の名無しさん:2025/10/13(月) 23:00:26.832977 ID:+62M5ers
>>9415
豊田「」

9418 :常態の名無しさん:2025/10/13(月) 23:32:51.041527 ID:UspK0iP7
NY株反発か。TACOは健在だったようだ。

NY株、反発。午前10時現在は前週末比510.97ドル高の4万5990.57ドルを付けた。
ttps://news.yahoo.co.jp/articles/b6162566bb5d513126deb2db077a7e604cb516d8

9419 :常態の名無しさん:2025/10/13(月) 23:36:17.587425 ID:xUSfF1B+
ドバイとか中国とかのちょー金のかかった都市を散策したい
成功も失敗も興味がある
田舎者と笑われてもデカいことはいいことだ信仰が強い

9420 :常態の名無しさん:2025/10/13(月) 23:39:21.682713 ID:b2eDb2iM
渥美半島を航空写真で見たらチンポそっくりってのは愛知県では割と知られてるの?

9421 :常態の名無しさん:2025/10/13(月) 23:49:50.850368 ID:UspK0iP7
>>9420
風雲児たち の読者は知ってる。
男根のカタチが豊穣のシンボルであることは知ってる人は知ってる。

9422 :常態の名無しさん:2025/10/13(月) 23:59:49.500278 ID:NIN/oNHP
ち⚫︎ぽと言えば富津岬

9423 :常態の名無しさん:2025/10/14(火) 00:05:55.058982 ID:wlCm3YeQ
あしたの今日子さんがアニメ化されなかったのはつくづく残念……古くなったネタも多いから今からとかまず無理だしなぁ

9424 :常態の名無しさん:2025/10/14(火) 14:57:37.938417 ID:TWxaWJ8g
>>9419
オイルマネーのアラブ超近代都市もいいけど
中国の無駄に巨大でSF・アニメチックな都市や観光地の施設もみてみたい

9425 :常態の名無しさん:2025/10/14(火) 15:03:11.240799 ID:rk+UTr3o
なんか平成初期-中期の建築物を見てると未来感のある外観の建物って
ろくにメンテされてないと見た目の劣化がやべえなって

9426 :常態の名無しさん:2025/10/14(火) 15:51:28.511114 ID:x80OxsBl
あるSF小説で、機能性だけ追求したものは新しさを失うと惨めさしか残らないとか書いてたな

9427 :常態の名無しさん:2025/10/14(火) 16:24:44.558047 ID:Q4+lzmHM
>>9426
M2重機関銃「ん?」

9428 :常態の名無しさん:2025/10/14(火) 16:29:40.491982 ID:PY+3JPVK
その機能的優位を奪う新しいものが出てこれないからしゃーない

9429 :常態の名無しさん:2025/10/14(火) 16:36:15.161017 ID:oeowSyKn
不満はないわけじゃないけどコスト掛けて置き換えるほどの性能向上がないから普及しきってる昔のでいいよ、が延々続いてる

9430 :常態の名無しさん:2025/10/14(火) 16:36:44.902880 ID:oeowSyKn
すべての制限は予算

9431 :常態の名無しさん:2025/10/14(火) 16:38:16.370295 ID:rYywcg7/
F22も最新兵器のイメージのまんまだなあ
もう30年近いんだし、そろそろ次世代機を作ってくれないものか

9432 :常態の名無しさん:2025/10/14(火) 17:07:46.220221 ID:ZEd7ASiz
機能性重視の物は古くてもかっこいいけど
見た目重視のものは古くなると古く見える気がする

9433 :常態の名無しさん:2025/10/14(火) 17:21:02.270795 ID:rk+UTr3o
往来の昭和とか平成初期の建物とか古臭くなっても味があるというか古くてなんぼまである

9434 :常態の名無しさん:2025/10/14(火) 17:25:20.783458 ID:ZxP++yx1
駅は中身さえ新しければ外観は古くてもいいけど、市役所庁舎なんかは内外共に新しい方がいいなぁ
ボロい市役所は他所から商売しに来たもんに足下見られるんだよなぁ

9435 :常態の名無しさん:2025/10/14(火) 17:27:11.809835 ID:ZEd7ASiz
中国人が有り余った金で京都の街並みを再現したとか聞くと行ってみたいなぁって

9436 :常態の名無しさん:2025/10/14(火) 17:30:04.752621 ID:iLmO0zdK
>>9434
ボロい駅舎で有名な釧路だが、市役所はもっとボロいのはあんまり知られてるないな

「生きる」とかに出てきたみたいな市役所未だに使ってるからな

9437 :常態の名無しさん:2025/10/14(火) 17:33:03.316023 ID:HcCIoR+Y
>>9431
トランプが、F-47作るとかなんとか言ってたじゃん。自分が47代目大統領だからって。

9438 :常態の名無しさん:2025/10/14(火) 17:34:27.671920 ID:HcCIoR+Y
もともと計画があって、命名したのがトランプってだけな話だろうけど

9439 :常態の名無しさん:2025/10/14(火) 19:44:38.584231 ID:S2S/i1+G
列車砲プレジデントドナルドトランプ。
破壊力に難があるかな。間違いなく使いにくいし、熟練の砲手がいないと制御できなそう。

9440 :常態の名無しさん:2025/10/14(火) 19:49:23.008237 ID:rk+UTr3o
内戦で使うのかな?>列車砲

9441 :常態の名無しさん:2025/10/14(火) 20:03:32.366514 ID:S2S/i1+G
>>9440
最近ならメキシコやカナダの麻薬組織撲滅用で予算が通る!
何ならコカ畑やけし畑の殲滅用として。

9442 :常態の名無しさん:2025/10/14(火) 21:09:24.223651 ID:1y2tOKoj
>>9436
割と北海道の市町村役場見てきたけど一番「ええ……」ってなったのは歌志内市役所かな

9443 :常態の名無しさん:2025/10/14(火) 21:11:36.417897 ID:4J+fEfUP
>>9442
こりゃ強烈だなあ。その辺の商業ビル以下じゃ

9444 :常態の名無しさん:2025/10/14(火) 21:48:01.795993 ID:Nb8Ar9lp
>>9442
旧庁舎の方が良さげなんだけど、何か問題があったんだろうな……

9445 :常態の名無しさん:2025/10/15(水) 07:49:32.989770 ID:vyXCrxAR
>>9442
すごい頑丈そう(小並感

9446 :常態の名無しさん:2025/10/15(水) 12:41:43.395029 ID:ZdsaAl4/
おお、山本が一失点完投勝利!
メジャーでしかもPSで完投勝利はかなり珍しくない?

9447 :常態の名無しさん:2025/10/15(水) 13:00:02.885659 ID:AALabh1U
ノーヒットノーランや完全試合なんかの記録でも掛かってない状態だったので完投は相当珍しい。
8回終了時が球数97球だったので、ドジャースの抑えが完璧ならここで抑えに交代だったね。
昨日の佐々木の調子がイマイチだったので、ベンチも抑え不在は不安要因になる。

9448 :常態の名無しさん:2025/10/15(水) 13:00:49.332957 ID:AT+OuFZc
リリーフが糞過ぎて使いたくないんだろ
下手に失点して相手に勢いわたしたくないしな

9449 :常態の名無しさん:2025/10/15(水) 13:49:45.985461 ID:6BtJmUB6
>>9427
おめぇは新しさから基準点を作ったバケモノじゃねえか。

9450 :常態の名無しさん:2025/10/15(水) 17:28:35.929554 ID:CqKiVFtR
>>9432
隈建築みたいなやつ?

9451 :常態の名無しさん:2025/10/15(水) 17:53:10.329712 ID:FCohTWrn
デザイン(と言うより見た目)を重視した建築は
入居者から使いにくいと評判が悪く
オーナーからはデッドスペースが多い、メンテナンスしにくいと評判が悪く
1円も出さない部外者だけに好評になる事が多い

9452 :常態の名無しさん:2025/10/15(水) 18:58:08.668970 ID:PczD0wNq
山本は防御率ナリーグ2位、WHIP3位でチームトップ
勝ち星12も投球回173.2もチームトップで
間違いなくドジャースのエース

規定投球に到達してるのはドジャースでは山本だけ

9453 :常態の名無しさん:2025/10/15(水) 19:04:48.732866 ID:ARsEyKPP
メジャーは完投が少ない
両リーグとも最多完投が2で、合わせて3人しかいない
1完投は23人

9454 :常態の名無しさん:2025/10/15(水) 19:10:22.841016 ID:PczD0wNq
それじゃポストシーズンで完投なんか相当なレアケースだな
162試合やるシーズンとは1勝の重みが全然違うのに

9455 :常態の名無しさん:2025/10/15(水) 19:14:59.116198 ID:JfljEVMD
>>9451
デザイナー()が設計した機構、据え付けたら消耗品交換の為の開口部が壁側で隠れとるとか現場からの怨嗟がちょくちょく

9456 :常態の名無しさん:2025/10/15(水) 19:50:57.643185 ID:rCMu4jMw
機能性を忘れてデザインに走るのは、工業製品ではあまりよろしくないねぇ。
余りに機能性に走ると面白くないとか、進化が無くなるかも知れんが。

9457 :常態の名無しさん:2025/10/15(水) 19:59:29.959582 ID:FCohTWrn
普通だの無個性だの豆腐とか言われる建築も
機能と無駄の無い設計を求めた結果の収斂進化の産物だろう

9458 :常態の名無しさん:2025/10/15(水) 20:14:02.249444 ID:zks0LzF7
機能性を満たした上で色々やるのがデザイナーの仕事じゃないんかとは思う

9459 :常態の名無しさん:2025/10/15(水) 20:41:42.453731 ID:9T+OWSZ4
そんな本当にセンスが必要な事なんてデザイナーにできるわけないだろ

9460 :常態の名無しさん:2025/10/15(水) 21:22:36.315358 ID:Jgqn/LSS
ラミーサファリみたいに、これで完成、にすると進化が止まるのはしゃーない。
ドクターグリップは進化するたびに余計な機能が付くのは何とかして。

9461 :常態の名無しさん:2025/10/16(木) 07:04:30.308612 ID:QPjjjmSk
家の機能なんて、断熱・熱効率から耐震、個人宅用の風力発電まで
ずっと進化していっている最中だけどな

9462 :常態の名無しさん:2025/10/16(木) 07:49:26.240868 ID:qgq9NzRi
上沢投手に「くたばれ」と投稿、発信者の情報開示命じる 東京地裁、人格否定認定
ttps://www.sankei.com/article/20251015-L4KLB6BEEBJ5LAQFN7RE75ARPQ/

ここで野球の話してるお兄ちゃん達も気を付けないとヤバそうだな

9463 :常態の名無しさん:2025/10/16(木) 08:23:42.629040 ID:E0hU/Jq4
>>9461
それを台無しにすることが多いから叩かれるんだよなぁ……

9464 :常態の名無しさん:2025/10/16(木) 09:32:16.330997 ID:13zZrIsZ
>>9462
発言には気をつけないとダメ 内心では好きにしろだけど
(しかしまあ彼は嫌われたもんよ 正直あの騒動は贔屓のチームと関係なくて良かったとは思う)

9465 :常態の名無しさん:2025/10/16(木) 09:38:44.501457 ID:NRzZygVu
>>9462
オー〇ニサンに対して「テメェ人間じゃねぇ」もやべぇかも知れんね…

9466 :常態の名無しさん:2025/10/16(木) 10:13:11.009118 ID:g7DUIFjW
過激なファン、アンチのなりすまし、愉快犯が合わさって地獄を形成したしな

9467 :常態の名無しさん:2025/10/16(木) 10:36:15.789786 ID:w8l7W2US
なんとなく釧路や留萌・羽幌は空知ほど炭鉱の負のイメージ(あまり語りたくない歴史)がない気がする
まあ詳しく知らないだけだと思うけど

9468 :常態の名無しさん:2025/10/16(木) 10:36:51.691320 ID:tQZ2qBAU
批判ならともかくやっちゃいけないレベルの暴言までいうやつ多く見かけるからね
少なくともルール守って行動してるやつに対して法を犯してまで批判するやつとどっちが悪いかって当然後者なわけで

9469 :常態の名無しさん:2025/10/16(木) 10:41:42.679070 ID:MXyQ8psM
オネニーサマ?

9470 :常態の名無しさん:2025/10/16(木) 10:46:19.745367 ID:FFZfbrov
家の機能とデザイン性と聞くと毎度思い出す(悲)劇的ビフォーアフター
「外から丸見えの全面ガラス張り(文字通り)の家」「広めの土地を用意してお出しされる公衆トイレ(家)」
とか何を考えていたのかと

9471 :常態の名無しさん:2025/10/16(木) 10:50:49.591183 ID:FFZfbrov
公衆トイレはドリームハウスか。どっちもひどかった・・・

9472 :常態の名無しさん:2025/10/16(木) 10:57:29.874181 ID:7l8VCTyL
機能を重視するとダサくなる
見栄えを良くすると機能が損なわれる
それを両立させるのがデザイナーの腕の見せ所では

9473 :常態の名無しさん:2025/10/16(木) 11:18:09.223479 ID:xZlqBaR0
自分はセンスないし、注文住宅より実績とコスパの建売がいいかな

9474 :常態の名無しさん:2025/10/16(木) 11:20:26.191562 ID:AAFiIE48
機能も見た目もひどいのがすげえよ例の番組

9475 :常態の名無しさん:2025/10/16(木) 11:32:30.022219 ID:MXyQ8psM
デザイナーズ住宅は外国産パーツが多く、蝶盤とか戸車等補修部品も手に入らない罠

9476 :常態の名無しさん:2025/10/16(木) 12:06:19.410080 ID:11XjI6Dj
そらまあ、人間はたくさんいるんだから、家に機能性を全く求めない人もいるだろうし
そいつらが買わずに放置されるようになったデザイナー住宅っていうのは
機能性が足りないんじゃなくて、センスが足りないからだろうし

9477 :常態の名無しさん:2025/10/16(木) 12:44:16.279149 ID:RBIPy6dA
デザイナーマンションで嫌われやすいのが「最初に設置されるエアコンの大きさ用の設置スペース」
とか聞いた
大きいのつける余裕が無い
あとは「エアコンダクトはあるけど設置を想定してない」とか
うちのマンションの一室がこれで業者がキレてたとか

9478 :常態の名無しさん:2025/10/16(木) 13:34:57.587355 ID:pkRx5vxD
>>9467
その3つとも、漁業の不振が炭鉱の負の側面を霞ませてるだけだ

9479 :常態の名無しさん:2025/10/16(木) 13:45:57.271929 ID:W32VxYQ/
>>9462
上沢と佐々木は
ピッチャー返しが右腕に当たらないかなとか
交通事故に巻き込まれないかなとか
そんな感じの事をXに毎日書いてる

直接的な、◯ねとかは書いてないと思うが
アウト判定される書き込みがあったとしても仕方ないし
かと言ってやめるつもりは当分ない

9480 :常態の名無しさん:2025/10/16(木) 14:53:57.060634 ID:pkRx5vxD
>>9479
ちょっと病院行った方がいい案件ですねぇ…

9481 :常態の名無しさん:2025/10/16(木) 15:14:21.244136 ID:3/NAdgCQ
ガチの○○者の人定期的におるよね
古代におった藤浪に一族○されたかのようなアンチの人はもう憤死したかも知らんけど

ここでも大概なのにXでアンチ活動とか選手本人が本気出したら一発でアウトなんよなぁ

9482 :常態の名無しさん:2025/10/16(木) 15:17:35.087139 ID:49HNDagi
開示請求が来るような事にでもなったら、書き込んだ先にも迷惑だろうな

9483 :常態の名無しさん:2025/10/16(木) 15:19:04.699157 ID:hahNHTbL
バンクで修業してもう一回米国へ殴り込みじゃぐらい言ったらどうなんだ上沢

9484 :常態の名無しさん:2025/10/16(木) 15:23:24.348109 ID:S0gZZi7g
>>9479
俺も上沢、佐々木、藤浪は好意的に見る事ができない
もし今、訃報が出たとしても悲しみとは全く逆の感情が湧くだろうし
山下斐紹のように何か悪さして逮捕されんかなと毎日思ってる

9485 :常態の名無しさん:2025/10/16(木) 15:30:37.998400 ID:JRvMfCO+
>>9483
もう一回メジャー挑戦するなら応援する

結果に関係なく、帰ってきたらアンドレス・エスコバルと似た目に遭うかもしれないが

9486 :常態の名無しさん:2025/10/16(木) 15:36:14.157195 ID:hahNHTbL
>>9485
あなたのその姿勢を支持する
上沢は米球界にリベンジして、糞みそに言ったやつらを見返すぐらいやれやって常に思ってる
そして日本でぬくぬくする気があるんなら、最初から斉藤隆や菅野みたいなメジャーの挑戦計画を立てろと言いたい


9487 :常態の名無しさん:2025/10/16(木) 16:09:23.975630 ID:Wgk/GHnw
自民・高市総裁が参政・神谷代表と会談 首相指名選挙での協力要請 「参政と政策近い」と高市氏
tps://news.yahoo.co.jp/articles/ab98cc0f33ca1ee6e46096948c54b17e4caba647

おお、さすが高市さん、動きが早い
公明が抜けて動きやすくなった途端に参政との協力も模索してるのか
議員に受けが悪くてあんまり動けないような話もあるけど、結構独自色を出せそう

9488 :常態の名無しさん:2025/10/16(木) 16:12:31.840279 ID:icGj7aXb
>>9487
3連休時は動きが無いとか言われてたけどここ二日は動くなぁ

9489 :常態の名無しさん:2025/10/16(木) 16:12:48.100869 ID:dJt6423k
>>9487
連立入りの要請してるわけでもないのに失望しました支持止めますする人がそれなりに観測されてるなあ。

9490 :常態の名無しさん:2025/10/16(木) 16:14:20.373026 ID:S0gZZi7g
アンドレス・エスコバルって誰やとググったら
1994年W杯でオウンゴールやらかして
帰国時マフィアに射殺されたサッカー選手か

ジーコがW杯で負けて帰国時に腐った卵投げつけられたのは知ってる

9491 :常態の名無しさん:2025/10/16(木) 16:24:44.184748 ID:WlbpfMej
うちのオヤジは日本人メジャーリーガーは佐々木以外の全員を応援してると言ってるし
やっぱ何か嫌われる要素を含んでるんだなあいつ

9492 :常態の名無しさん:2025/10/16(木) 16:28:58.251527 ID:icGj7aXb
佐々木は甘やかされてる感が強かったから最近のリバイバルで評価されるようになってきてるね

9493 :常態の名無しさん:2025/10/16(木) 16:31:31.889954 ID:Wgk/GHnw
ロッテでは孤立して他人事のように見てる感があったけど、ドジャースでは一緒に勝利に喜ぶなどチームの一員として溶け込んでる感がある
環境ってのは大事だね

9494 :常態の名無しさん:2025/10/16(木) 16:34:46.511474 ID:icGj7aXb
一度マイナー行きのあとクローザーとして戻ってきてガッツを見せたというのはストーリーとしては大きな加点
リリーフ陣激よわだったしなドジャース

9495 :常態の名無しさん:2025/10/16(木) 16:45:23.666003 ID:tQZ2qBAU
>>9492
あっちだと若い有望選手はそこまでガツガツ投げさせないからそれと日本時代比較するとそこまで甘やかされてないぞ

>  一方、「トップ100プロスペクト」において、佐々木の次に順位が高い投手は、5位のジャクソン・ジョーブ(デトロイト・タイガース)だ。
> こちらは、2021年のドラフト全体3位。2024年は、マイナーリーグの先発21登板で91.2イニングを投げ
> そのうちの73.2イニングはAA――奪三振率9.43と与四球率4.42、防御率2.36を記録し、シーズン終盤にメジャーデビューした
ttps://news.yahoo.co.jp/expert/articles/db7391eccfe63c00dddf981da356e249a5811b77
生まれは1歳違い


9496 :常態の名無しさん:2025/10/16(木) 16:56:11.167321 ID:icGj7aXb
>>9495
甘やかされてるは日本での話や

9497 :常態の名無しさん:2025/10/16(木) 17:01:39.680959 ID:tQZ2qBAU
>>9496
日本の同世代と比較しても佐々木より投げてるの宮城だけだぞ(年間イニング数・通算イニング数どちらかでも)
もうちょい範囲広げても高卒で大卒年齢までの間にガンガン投げてる投手なんてそれほど多くない


9498 :常態の名無しさん:2025/10/16(木) 17:24:15.504916 ID:S0gZZi7g
高卒1年目から3年連続最多勝という
松坂の凄さがよく分かるわ

9499 :常態の名無しさん:2025/10/16(木) 17:26:37.661436 ID:RelsyWfB
そら時代が違うだろ
昭和と令和の野球をごっちゃにするなよ

9500 :常態の名無しさん:2025/10/16(木) 17:33:10.809591 ID:S0gZZi7g
松坂は平成の選手です

まあ雰囲気は昭和っぽいけど

9501 :常態の名無しさん:2025/10/16(木) 17:56:17.804191 ID:49HNDagi
佐々木は三年目まで大事に育てられた
佐々木の22〜25年の登板の負担は、同年代に比べて過保護ではない
佐々木はロッテ時代の最後の24年に(肩の痛みで?)不調になり、抜け出せなかった
ドジャースで半年かけてフォーム改造し、制球や球速が改善した

データやドジャースのピッチングスタッフへのインタビュー記事を見ると、大体こんな感じか

9502 :常態の名無しさん:2025/10/16(木) 17:58:18.244498 ID:tQZ2qBAU
GPTにぱっと調べてもらった所平成以降の入団の高卒投手で22歳までに年間100イニング投げた投手は佐々木含めて14人かな
松坂大輔、涌井秀章、ダルビッシュ有、田中将大、前田健太、菊池雄星、藤浪晋太郎、大谷翔平、山本由伸、宮城大弥、奥川恭伸、今井達也、佐々木朗希、高橋宏斗
抜けあるかもしれんけど年1人もいない
逆に2019年の由伸あたりから増えだしたぐらいではあるが

9503 :常態の名無しさん:2025/10/16(木) 18:17:06.965113 ID:MXyQ8psM
高市氏は維新の会にも打診しとるで(立民国民維新の三党会談で暴露)

9504 :常態の名無しさん:2025/10/16(木) 18:24:18.815417 ID:tQZ2qBAU
ごめん結構抜けは結構あったわ
近年だけでも戸郷とか二木とか田口とか武田とか

9505 :常態の名無しさん:2025/10/16(木) 18:44:30.182091 ID:S0gZZi7g
佐々木は高3で大谷を超える163キロを投げて
令和の怪物と称されたから期待過剰になった

二刀流やるわけじゃないし
高卒1年目から松坂を上回る活躍するかなと思った

9506 :常態の名無しさん:2025/10/16(木) 19:24:14.251572 ID:3/NAdgCQ
権藤権藤雨権藤さんや神様仏様稲尾様さんや400勝さんやらが現代に転生して
その能力や体力を持ち越してメジャーリーグに行ったら完投させてもらえるんだろうか(適当な妄想)

>金田正一 1955年 62登板 37先発 34完投 9完封 29勝20敗 打者1565人 400投球回 350奪三振 防御率1.78
きが くるっとる

9507 :常態の名無しさん:2025/10/16(木) 19:48:46.318352 ID:sOJrU21j
年俸沢山出せばメジャー行く選手も減るかな。
サッカーは野球に比べると色んな国に選手が行ってるが、あれもおカネの問題?

9508 :常態の名無しさん:2025/10/16(木) 20:01:24.427951 ID:qcoYfPZy
>>9507
桁が文字通り違うんで…

てか野球関係者への誹謗中傷が日常茶飯事やねんな。ちょっと前にXでたちの悪い自称ファンを漫画にした投稿が合ったが秀逸だったわ
眼鏡と前歯粉々にしたくなるくらいには

9509 :常態の名無しさん:2025/10/16(木) 20:06:57.651088 ID:S0gZZi7g
年俸格差10倍以上だから、もちろん金もあるけど
日本が物足りないと感じれば、より高いレベルでやりたいのもある

自分より強い相手と勝負したい、より高みを目指したい、ってのは
アスリートや格闘家にとって本能に近い

昭和の選手がほとんどメジャーに行かなかったのは
今と違って色々ハードルが高かったからで
マイナーで武者修行するのは昔から結構ある
日本人最初のメジャーリーガー村上正則はマイナーからメジャーへ昇格したパターン
山本昌もマイナーでやってた時にメジャーに誘われたんで星野監督が慌てて呼び戻した

9510 :常態の名無しさん:2025/10/16(木) 20:24:44.166006 ID:49HNDagi
上のレベルと戦いたい例は、日本では打てて当たり前になってモチベが上がらなくなり、不調なまま首位打者を取り続けたイチローが典型やな

9511 :常態の名無しさん:2025/10/16(木) 21:25:14.235961 ID:21ghzPns
ダルは?
日本ではまともに勝負してもらえなくなって日本一筋発言を反故にしてメジャーに行ったって聞いたけど

9512 :常態の名無しさん:2025/10/16(木) 21:36:05.285329 ID:qcoYfPZy
ダルは相手がいないってのもあるが成績がぶっ飛びすぎてて当時の日ハムじゃ年俸払えんかったのもあるかも(うろ覚え)
当時は搾取アンド搾取の札ド時代だし

9513 :常態の名無しさん:2025/10/16(木) 21:42:24.361015 ID:xZlqBaR0
住んでるところがあまりにも変わり映えしなくて古くなる一方なので
中国の使われてない都市を持って来たいけど
トイレットペーパ流せない建物群があってもなぁ…

9514 :常態の名無しさん:2025/10/16(木) 21:47:44.199362 ID:AAFiIE48
地震でもないのに倒壊しなかったかあれ

9515 :常態の名無しさん:2025/10/16(木) 21:48:27.753581 ID:xZlqBaR0
したね…

9516 :常態の名無しさん:2025/10/16(木) 21:49:29.931352 ID:LscEWFg+
トイペ流せないのを理解してるにも関わらず
どうして中国の都市なんて欲しがるのか、これが分からない

9517 :常態の名無しさん:2025/10/16(木) 21:50:22.454163 ID:xZlqBaR0
デッカくて新しいから

9518 :常態の名無しさん:2025/10/16(木) 21:50:58.401412 ID:gGjotZTW
ゴジラが来ても惜しくない用に…

9519 :常態の名無しさん:2025/10/16(木) 21:52:28.825576 ID:HgoTo/ox
刺激が欲しいんじゃない?
たまには令和を感じられる都市に行きたい、昭和の街並みから脱出したいという気分になるとか。
ぶっ飛んだ現代都市だと、ドバイあたりがよく出てくる気がする。

9520 :常態の名無しさん:2025/10/16(木) 21:53:31.483915 ID:tJ6meAOI
別に中国に限らず外国の建物なんか日本に持ってきたらどれも10年持たないと思うの

9521 :常態の名無しさん:2025/10/16(木) 21:55:51.856607 ID:21ghzPns
ああ、未来都市的なのか
中国はかなりすごいと聞くねえ
立派なビルが立ち並んでドローンが街中を飛び交ってるとかなんとか
日本も高度経済成長期に作られた街並みは当時かなり未来的に感じられたって聞いたことがある

9522 :常態の名無しさん:2025/10/16(木) 21:55:53.814308 ID:xZlqBaR0
ぶっとんだ金のかかった都市に行きたいぜ
金ないぜ!

ドバイいいよな、スケールがでかい
ドバイモールとかみてみたい

9523 :常態の名無しさん:2025/10/16(木) 21:57:42.688107 ID:oJs6jydz
>>9484
そこに藤浪が入るのはなぜ?

9524 :常態の名無しさん:2025/10/16(木) 21:58:37.451167 ID:3/NAdgCQ
藤浪スレだからだ(真理)

9525 :常態の名無しさん:2025/10/16(木) 21:59:26.646452 ID:sFwhuyO5
キンペーちゃん肝入りの最先端都市とかは入居率が酷い状況らしいんだよな

9526 :常態の名無しさん:2025/10/16(木) 22:01:01.506972 ID:xZlqBaR0
中国首都郊外でも港区のようなタワマンを二桁観測したくらいだから
まぁ作りすぎなんじゃない?

9527 :常態の名無しさん:2025/10/16(木) 22:02:45.725087 ID:oJs6jydz
富裕層がもともと住んでいるであろう北京や上海から雄安に移動する理由もないからな

9528 :常態の名無しさん:2025/10/16(木) 22:06:12.227936 ID:xZlqBaR0
学術都市にしたいんだっけ
筑波みたいな、大学と企業の研究所がある所
まぁみんな北京かいいよね

9529 :常態の名無しさん:2025/10/16(木) 22:26:19.466208 ID:j0tPNd3l
万博も未来都市感は無かったな。そういうコンセプトでは無いというのは分かるが。
むしろ、家にいても四六時中健康状態をモニターされる、都市や集団よりも個人の生活に重点置いたものがあったような記憶。

9530 :常態の名無しさん:2025/10/16(木) 22:27:16.218570 ID:AvvINJA1
5chの野球板でCS実況スレ覗いたら
今なおなんJ民の巣窟なようで暴言しかなかった

9531 :常態の名無しさん:2025/10/16(木) 22:41:20.505423 ID:S0gZZi7g
SNSもヤフコメもユーチューブも酷いけど
5chは格が違うから

9532 :常態の名無しさん:2025/10/16(木) 22:51:48.768474 ID:OzOSBw1p
>>9506
今は球速や曲がり球の性能が当時と段違いだから、打ちごろのピッチャーで終わるんじゃないですかね?

9533 :常態の名無しさん:2025/10/16(木) 23:31:43.551013 ID:49HNDagi
>>9523
藤浪は悪意や好き嫌いではなく、贔屓選手の安全のためにプロ野球を去って欲しいと思われてそう
死球を出さなくなれば阪神でそれほど必要にされなくなった速球投手でしかないし

2103KB
新着レスの表示

名前: E-mail(省略可)
READ.CGI - 0ch+ BBS 0.7.4 20131106
ぜろちゃんねるプラス