ここはMETA情報欄 【当番が】国際的な小咄【迷子の子猫】

やる夫系雑談・避難・投下板(やる夫板)3

何か不具合等発見されましたら管理スレッドまでご連絡お願い致します。
掲示板使用上の注意

    r―――――――――――――――――――――――――――――――――――‐ュ
    | やる夫スレ、AA作品スレ、SSスレ、雑談・避難所等、用途は自由               |
    | 専用ブラウザに登録が出来ないときは、「https」を「http」に変えてみてください     |
    | 当掲示板のルールや仕様はローカルルールや告知欄をご参照                 |
    `ー――――――――――――――v――――――――――――――――――――''

                                                      ,、       ,、 ,. ⌒ハ      ハ⌒ ,
   / ̄ ̄\                                             l ,`- ー- ,,,,r' l i::::::...'.⌒Y⌒ ヘ:::::::::::j
 /   _ノ  ヽ   .____        ____       -‐'´ ̄ ̄`ヽ、    ,r' @  o @  リ::::/, :: ,.ヘ...:::..::::ヾ:::::ル
 |   ( ⌒)(⌒)/⌒  ⌒\     /     \    / /" `ヽ ヽ  \  i' ,r'⌒^^ ⌒ ^ヘ , リル:::: ノ  ヽヽ,:::NY
. |     (__人__).( ●) ( ●)\ / ⌒   ⌒ \  /, '/     ヽハ  、 ヽ(:.ハ : : : ,ヘ...:::..:::::..:ヽ l)::(⌒)(⌒))::::::リ
  |     ` ⌒ノ ⌒(__人__)⌒::::/   (-‐)  (ー-)  \〃 {   ⌒、 ⌒,リ| l | (:::::: ,ィ'  ヽ、 (,:...(,::`}( (i  ー ,, ハ::::ハ
.  ヽ       } .   |r┬-|   |      、__',_,     | レ小 (●) (●)从| | | ):: ●) (● ) )::::::リ )ハゝ.  ,.( ( ((
   .ゝ_,.   ノ____`ー'´___\ ___    __ / レ⊂⊃ 、_,、_, ⊂⊃|ノ   ((i  r‐; ''   ハ::::ハ ノ)∨y'∨::|(( 、
 -(___.)-(__)___.)─(___)(_∫__.)─(___) ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄(  ̄ ̄ ̄ ) ̄ ̄ ̄ ̄) ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
            ゑ         ∬                 ▽            ̄ ̄`¨´¨´ ̄ ̄ ̄   ξ
   ▼        |__|          旦                 ⊥          /             C□
   ┻                                            |%|
                                   .i i i i i、         V
                                  ,-|~~⌒~~|-、         ┴
                                  ヽ、ー-‐‐' ノ
                                    ̄ ̄ ̄

2020/02/29〜



〇ローカルルール

やる夫板の一つ
やる夫系の雑談・避難・投下用の緊急退避用掲示板
やる夫系と書いてますが、特段制限はなく用途は自由
雑談掲示板、雑談スレや避難用スレ等に使ってください
AA関係のスレや地下スレ、SS作品等の投下も大丈夫です


掲示板のルールの他、スレッド毎にもローカルルールが存在する場合がございます
スレッド毎のローカルルールも順守願います(掲示板のルールや公序良俗に反するもの等は除く)


やる夫系雑談・避難・投下板(やる夫板)

やる夫系雑談・避難・投下板(緊急避難用)

やる夫板100

上記系列の掲示板。したらばに不具合があった場合等にお使いください。



| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
|      投稿本文の最大文字数:40,960byte                                 |
|      投稿本文の最大行数:480                                        |
|      名前の最大文字数:128byte                                    |
|      メールの最大文字数:128byte                                   |
|      サブジェクト(新規スレッドタイトル)の最大文字数:128byte                 |
|      1スレッド最大サイズ:10,240kilobyte                                   |
|      1スレッドの最大レス数:10,000)                                   |
|      最大スレッド数:2,000                                          |
|        プラグイン機能※:ダイス、おみくじ、パルプンテ、召喚、砲撃、ガチャ等々.          |
|                    詳細は下の方の告知欄をご参照ください                   |
|________________________________________|
※プラグイン機能の詳細は下の方の告知欄をご参照ください

最大レス数変更   :スレ立て時に、メール欄へコマンドと設定レス数、キャップパスワードを入力することで使用出来ます。
              コマンドが成功するとメール欄には何も表示されません(sageも一緒に入力した場合はsageのみ残ります)
              コマンド(掲示板共通):!maxres:                        キャップパスワード:#suretate3
                                  ↑半角コロン「:」があるので注意
              例えば、最大レス数を1,000に設定したい場合、右記をメール欄へ入力してスレ立て→  !maxres:1000#suretate3
              レス数の下限は特にありませんが、上限は10,000以下でお願い致します。
              この他、管理スレッドにも記載があるのでご参照ください。
              不明点や不具合も上記管理スレッドまでお願いします。


違法行為は厳に慎んでください

当掲示板については下記リンク先の規約等をよくお読みになられて、ご利用ください。
したらば掲示板のルールに準じますが、歌詞掲載は不可なのでご注意ください。
利用規約
サイト健全化に向けた取り組みについて

当掲示板を利用の結果生じた損害について、管理人は一切責任を負いません。自己責任でご利用ください。

悪質な荒らし行為等は規制の他、プロバイダへの通報等を行う場合もあります。

恒常的にR-18描写があるスレッドについては「スレッドタイトル」にその旨(「R-18」、「18禁」等)を記載してください。
18歳未満の方は当該スレッドの閲覧はご遠慮ください。


○スレッド名にR-18の記載が必要な場合。
1.著しく激しい性的な描写や暴力性・残虐性・反社会性の高い内容を書込みすることを目的としている。
2.恒常的または頻繁に「1.」の描写がある。

上記以外は現時点においてはスレッド名に記載は不要ですが、
R-18に該当する描写が発生する場合は、事前に注意喚起する等の対応をお願いします。


下の方の告知欄に「書き込み時の確認事項」や「いろいろ対応するかもしれない事例」も書いてあるのでお読みください。

不明な点や困ったことがあったら管理・削除・要望・報告etc.までお願い致します。

管理人へのメール等への連絡はその内容等を管理スレッド等で公開される場合がございます。

新型コロナウイルス感染症の対応について(内閣官房)

地震情報(日本気象協会)
緊急地震速報について(気象庁)
災害情報をまとめたページ(google)


最新の更新:20200329、20200401、20200614、20200615、20200628、20210615、20240215



ここはテーブルの領域外です(携帯)


〇ここは告知欄です

・AAを投下する場合はエディター等を利用するとズレの修正がしやすいですよ。

   | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
   |             下のAAがズレない環境が標準です。             |
   |________________________________|
   |                  |                     |                     |
   | ズレてない?  __   |  ジャー     ____   |  正確に!          |
   |  /⌒ヽ     |;;lヽ::/|  |  ∧_∧   /__ o、 |、 |   ∧,,,∧           |
   | ( ^ω^)∫. .|;;|:: :|~|  | ( ´・ω・)ノ .ii | ・ \ノ .|  (;`・ω・)   。・゚・⌒)  .|
   | (  つc□  i===i=i|   | ( o     旦| ・.. ..|  |  /  o━ヽニニフ))  │
   | | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| | | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| .| | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| .|
   | |   珈琲の方       | | |   御茶の方       | .| |   炒飯の方       | .|


〇実装している(はずの)プラグイン機能
(1)Be.2chリンク表示、(2)BE(HS)っぽいもの、(3)BEアイコン表示、(4)画像表示機能※1、(5)出会いスパムキャンセラー、(6)スパムキラー
(7)特殊強調表示機能※2、(8)助けるよ※3、(9)ダイス※4、(10)スレッド別最大レス数※5、(11)スレ主専用コマンド※6、(12)色替え機能※8
(12)パルプンテ詠唱機能※7、(13)変身※9、(14)砲撃機能※10、(15)召喚機能※11、(16)ガチャ機能※12、(17)忍法帖機能※13

※01:画像URLをimgタグへ変更
※02:先頭に>,#,# の付いた行を強調表示
※03:名前欄に「tasukeruyo」を記入するとUAを表示
※04:名前欄か本文中に「!xDy」や「!xdy」(yつ目ダイスをx回)を入力するとダイスが振れます。例:「!1D100」、「!2d6」等々
.    最大目数は10,000、一度に振れる上限は100
※05:スレ立て時に、メール欄へコマンド「!maxres:」と設定レス数、掲示板毎のキャップパスワードを入力することで使用出来ます。
.    掲示板毎のローカルルールをご参照。
※06:スレ主専用のコマンド。>>1と同じホスト名(または端末識別子)のみ実行可能。あるいはスレ立て時、
.    メール欄に「!owner:パスワード:」と入力すると、ホスト名が変わった場合でもメール欄に
.    「!owner:パスワード:!stop」等によりコマンドを実行できます。コロン「:」の存在に注意。
.    その他詳細はググりましょう。
※07:本文中に「!parupunte」または「!aparupunte」と入力するとパルプンテを唱えられます
.    ただし、非常に強力な呪文のため現状1レスにつき1回までしか使用できません
.    ここぞという時に使用しましょう
.    「!parupunte」は文字のみ、「!aparupunte」はAA付です
※08:本文の行頭に !color:RRGGBB または !red !blue 等のコマンドを入力することでその行はコマンド通りの色となります
.    メール欄に !color と入れて書き込むと少し詳しい説明が表示されます
※09:名前欄に「!henshin」を記入することで変身出来ます(日付とホスト名で固定)
※10:本文中に「!hougeki」と入力すると砲撃できるときがあります。パルプンテ同様1レス1回のみ
※11:本文中に「!shoukan」と入力するとキャラクターを召喚できるときがあります。パルプンテ同様1レス1回のみ
.    AA無しはこちら→ !nashoukan
※12:本文中に「!gacha」と入力することでガチャが引けます。パルプンテ同様1レス1回のみ
.    ただし、以下コマンドを入力することで10連ガチャが引けます(召喚機能も合わせれば最大11連)
※13:名前欄に「!ninja」と入力することで 忍法帖【Lv=1,xxxPT,1kakiko】 と書き込み欄が変わります

      ・10連ガチャ
      ガチャ01:!gacha
      ガチャ02:!shoutai
      ガチャ03:!shouhei
      ガチャ04:!chouhei
      ガチャ05:!shouchi
      ガチャ06:!shoushu
      ガチャ07:!kanmon
      ガチャ08:!choubo
      ガチャ09:!koshu
      ガチャ10:!douin

      ・AA無しはこちら
      ガチャ11:!nagacha
      ガチャ12:!nashoutai
      ガチャ13:!nashouhei
      ガチャ14:!nachouhei
      ガチャ15:!nashouchi
      ガチャ16:!nashoushu
      ガチャ17:!nakanmon
      ガチャ18:!nachoubo
      ガチャ19:!nakoshu
      ガチャ20:!nadouin

.    なお、ガチャに追加して欲しい作品・キャラクターがありましたら、ガチャ機能に関する状況報告・連絡・要望スレッドへその旨書き込みください
.    AAの指定や作品のみ指定しAAは管理人に任せるという形でも大丈夫です
.    内容を確認・検討した後、ガチャに追加への判断をさせて頂きます

<お知らせ>
スパム対策として
http://〜
を含むワードの書き込みを一時的に不可能(置換される場合あり)にしています
h を取って  ttp://〜 と書き込みをお願いします
ご不便をお掛けして申し訳ありません


〇キャップの利用方法と留意事項(現在したらば掲示板以外は受付停止中)

利用方法
・メール欄に「#」+「お送り頂いたパスワード」と入力してご使用ください。
・「sage#」+「お送り頂いたパスワード」と入力すると、スレをsageつつ書き込めます。

留意事項
1.投稿制限の設定を変更し、規制が解除された場合、キャップを削除する可能性があります(その場合、管理スレ等でご連絡致します)
2.キャップパスワードの第三者への開示等は 禁止 です
3.荒らし・迷惑行為等で使われた場合、キャップを削除致します
4.不要となった場合はご連絡をお願い致します
5.不測の事態が発生した場合(例:サーバー障害等)、書き込めなくなる可能性があります

〇書き込み時の確認事項
・投稿者は、投稿に関して発生する責任が全て投稿者に帰すことを承諾します。
・投稿者は、話題と無関係な広告の投稿に関して、相応の費用を支払うことを承諾します。
・投稿者は、投稿された内容について、掲示板運営者がコピー、保存、引用、転載等の利用することを許諾します。
 また、掲示板運営者に対して、著作者人格権を一切行使しないことを承諾します。
・投稿者は、投稿された内容及びこれに含まれる知的財産権、(著作権法第21条ないし第28条に規定される権利も含む)
 その他の権利につき(第三者に対して再許諾する権利を含みます。)、掲示板運営者に対し、無償で譲渡することを承諾します。
・ただし、投稿が別に定める削除ガイドライン、掲示板の各種ルール、日本国内における各種法令に反するもの等に該当する場合、
 投稿に関する知的財産権その他の権利、義務は一定期間投稿者に留保されます。
・掲示板運営者は、投稿者に対して日本国内外において無償で非独占的に複製、公衆送信、頒布及び翻訳する権利を投稿者に許諾します。
・投稿者は掲示板運営者が指定する第三者に対して、一切の権利(第三者に対して再許諾する権利を含みます)を許諾しないことを承諾します。
・投稿者は、掲示板運営者あるいはその指定する者に対して、著作者人格権を一切行使しないことを承諾します。


〇いろいろ対応するかもしれない事例
・荒らし、またはそれに類する行為などと判断した場合
・依頼があった場合(じっくり調べてから判断します)
・その他の迷惑行為
・管理人が対応すべきと判断した場合


〇その他
・メール内容については各掲示板の管理スレにて公開する場合もあります

最新更新:20200503、20200518、20200615、20200621、20240215

カウント開始202005031500-

雑談板3とやる夫板100合算、同一ホスト名は弾いていないアクセス数と思われます
つまり通常ブラウザ(専用ブラウザからだと増えない模様)で更新ボタンが押される度に増える…



■掲示板に戻る■ 全部 1- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 最新50 [PR]やる夫系雑談・避難・投下板(やる夫板)の緊急退避用[PR]  
レス数が9500を超えています。10000を超えると表示できなくなるよ。

【当番が】国際的な小咄【迷子の子猫】

1 :常態の名無しさん:2025/06/23(月) 21:55:54.301327 ID:dCaHzhYt
         ___
       / ⌒  ⌒\
      / (⌒)  (⌒)\
    /   ///(__人__)///\
     |   u.   `Y⌒y'´    |   次の>>9900は上手く立ててくれるでしょう
      \       ゙ー ′  ,/
      /⌒ヽ   ー‐    ィヽ
      / rー'ゝ       〆ヽ
    /,ノヾ ,>      ヾ_ノ,|
    | ヽ〆        |´ |


 国際的な小咄の避難所ではなく話題の激流を緩和するところ
 スレ主休業中の為、代理で立てさせていただきました
 次スレはスレ主の指定があるまでは>>9900がお願いします

前スレ
ttp://yaruozatsudan.com/test/read.cgi/yaruzatsu01/1741192892/

本スレ
ttps://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/internet/3408/1749523665/

関連スレ
魔改造された国際的な小咄
ttp://yarumakai.com/test/read.cgi/api/legacy/1/1602632136/

7334 :常態の名無しさん:2025/09/12(金) 13:10:15.461119 ID:gWOY0eXE
>>7332
フィンランドはタンペレにあるトーベ・ヤンソンミュージアムと同じ建物内に小さな石屋が入ってたなぁ
紫水晶びっしりなデカいジオードとか置いてたのを憶えてる

7335 :常態の名無しさん:2025/09/12(金) 13:37:48.883535 ID:Jd4aiBUK
>>7333
投資って、配当って形で回収するんですが……
S&P500とかオルカンとか、海外に投資したら海外の利益が日本に流れ込んでくる仕組み……
投資先がマイナスでなければ利益しかないから、日本に投資って日本から出ていくお金が増えるって事でもあるんですよ

日本人が日本の中へ資本を投資するなら、海外も日本も設けて資金を集めやすくなってWin-Winになるんですけどね
貴方が、NISA経由で日本に投資すれば配当が来て良いんですよ

7336 :常態の名無しさん:2025/09/12(金) 17:08:46.787617 ID:EIkKB43z
>>7335
…あれ?じゃあ以前トランプ大統領が日本に投資させた利益の九割(だっけ?)をアメリカで取るとか言ってたのはどういう理屈に…

7337 :常態の名無しさん:2025/09/12(金) 17:36:28.357894 ID:Y8Bva4xv
>>7336
対米80兆円投融資が決着 認識食い違いも日本の説明通りに
ttps://www.jiji.com/jc/article?k=2025090500787&g=int
トランプ氏は「米国が利益の90%を受け取る」などと指摘。投資に伴う利益の配分でも双方の主張に隔たりが見られた。
だが、JBICなどの融資が未返済の期間は、日米で利益を半分ずつ分け合うこととなった。
利子を含めて完済した後は米国が9割を受け取る仕組みとした。

7338 :常態の名無しさん:2025/09/12(金) 17:44:34.613873 ID:LZsT9z99
>利子を含めて完済した後
これが何時頃になるかってことか

7339 :常態の名無しさん:2025/09/12(金) 18:06:01.862330 ID:Ej3+LQ2J
>>7335
NISAは、金持ちのための政策と信じていたり、さらにはそれを吹聴している人も居ますし・・・・・・
超電導パワーを使って毎日のように売り買いをしている鉄人にとって、年間でたったの360万円程度の無税枠をありがたがるのは、どれほどかとも思いますが

7340 :常態の名無しさん:2025/09/12(金) 18:12:08.245978 ID:/FjTOCKT
利益は渡す…!渡すが…今回まだ完済時期の指定まではしていない。つまり、完済時期によっては利益の9割の受け渡しは10年20年後ということも可能だろう…ということ…!

7341 :常態の名無しさん:2025/09/12(金) 18:35:28.184889 ID:ipLQ9/9+
>>7339
ニーサ損切りとかヤバいですね☆

7342 :常態の名無しさん:2025/09/12(金) 18:36:13.546149 ID:BBDGOKHM
毎日売り買いしたらNISAの枠が消えてしまう

7343 :常態の名無しさん:2025/09/12(金) 19:26:35.806221 ID:3+7BB5lb
NISAは買ったら放置が基本
月一で見るくらいで丁度いいのよ

7344 :常態の名無しさん:2025/09/12(金) 19:28:50.855188 ID:oGj7dREZ
>>7339
馬鹿(自分も含む)が利用出来ないって意味では金持ち専用なのは間違いないけどねー
再分配ではなく投資の活性化が目的なら文句をつけられる道理はないけど、たまにいるNISAを利用してなかったから貧乏なのは自業自得じゃんみたいなことを言ったら憎しみしか生まれないので気をつけよう

7345 :常態の名無しさん:2025/09/12(金) 19:43:00.547406 ID:Dan1AvMi
金やプラチナのニーサでも買うか。
不況になったらさらに上がるでしょ。

7346 :常態の名無しさん:2025/09/12(金) 19:45:04.044234 ID:3+7BB5lb
>>7345
この前見たら積立枠で買えなくて成長枠扱いだったよ

7347 :常態の名無しさん:2025/09/12(金) 19:56:08.815669 ID:BBDGOKHM
真面目な話、月1000円でいいから一年やって感触をつかむといいぞ

7348 :常態の名無しさん:2025/09/12(金) 19:58:51.291703 ID:xu6Zj45U
買いを考えてる相場(日経の推移とか)を1日1回チェックする。株価を動かしそうなニュースがあったら見てみる
NISAをやるようになって、これは意識するようになったな
おかげでトランプ関税による大幅下落時にそこそこ買えた

7349 :常態の名無しさん:2025/09/12(金) 20:00:46.249936 ID:Jd4aiBUK
100円からはじめられるNISA | 三菱UFJ eスマート証券(旧社名:auカブコム証券)
ttps://kabu.com/company/lp/lp101_mufg03.html
新NISAでのプチ株の購入方法を教えてください
ttps://faq.kabu.com/s/article/k003057

100円からはじめられるつみたてNISA|SBI証券
ttps://go.sbisec.co.jp/lp/nisaxyoung_220725.html
数百円から株取引がはじめられる!?目指せ株マスター!|SBI証券
ttps://go.sbisec.co.jp/lp/lp_domestic_yutai_221221.html


投資信託は100円から積立設定が可能で、株に関しては1株単位で買える制度もあったりしますね
手数料無料で数百円から始められるのがNISAの良いところですよね
NTTやらトヨタやらダイキンなど、単元株未満でも十分狙えたりしますし

7350 :常態の名無しさん:2025/09/12(金) 20:10:07.445172 ID:oGj7dREZ
>>7348
株に限らないけどシステムを利用出来るようにしておくとチャンスに気付いた時にチャレンジ出来るというのは大きいよね
今、株を買ったら儲けられるんじゃ?と思っても、その瞬間から買い方を調べても遅いからなぁ

7351 :常態の名無しさん:2025/09/12(金) 20:11:57.632433 ID:YFjncm8S
やはり金・・・・!金は全てを解決する・・・・!

7352 :常態の名無しさん:2025/09/12(金) 20:12:16.047830 ID:13MbvaaD
ここで聞くのもアレかもだけど
大分空港からのホーバークラフトで昔は別府に行けた記憶なのだが今検索したら停まらないっぽい?
駅というか港が閉鎖されたりしたのかな?情報を求めてます

7353 :常態の名無しさん:2025/09/12(金) 20:13:14.415315 ID:3+7BB5lb
NTTは単元株でも17000円くらいで買えるぞ

7354 :常態の名無しさん:2025/09/12(金) 20:25:48.828296 ID:13MbvaaD
>>7352
自己解決
いつからかは不明だけど廃止になったか記憶違いみたいですね

7355 :常態の名無しさん:2025/09/12(金) 20:27:36.442779 ID:mHiW8Rzf
失点ノーカウントで見捨てる気満々だもんな、信じた方がバカ
ttps://www.sankei.com/article/20250912-ULUYURIANVO6DF2XV2TFHCRTJI/

7356 :常態の名無しさん:2025/09/12(金) 20:32:18.551112 ID:o4w0+z83
>>7352
昔走ってたらのは高速道路延伸などの陸上交通の改善や船体の更新費の問題などが重なって廃止された
でもやっぱり不便なので最近になって復活させようという動きが出てきた
たぶん今は様子見の段階で利用が好調なら別府にも寄港する動きが出てくるかもしれない(空港〜大分なら直線的に結べるが別府に寄ると遠回りになる)

7357 :常態の名無しさん:2025/09/12(金) 20:34:05.598900 ID:o+AvCIEO
金正恩が全てを解決するんですねわかります

7358 :常態の名無しさん:2025/09/12(金) 20:36:49.200786 ID:YFjncm8S
あのとっちゃん坊やって今何歳ぐらいだろとちょうど今朝ググってたけどもう41歳で草
年月の流れ早すぎィ

7359 :常態の名無しさん:2025/09/12(金) 20:38:03.387524 ID:Dan1AvMi
>>7355
最後まで読んだけど、未払いでこじれてるのは分かるしスケジュールの遅延や資材費高騰が起きたのは分かったが、何で払って貰えないのか分からねえ。

7360 :常態の名無しさん:2025/09/12(金) 20:39:10.556724 ID:Rljknm8C
相手が踏み倒すつもりだからじゃね?

7361 :常態の名無しさん:2025/09/12(金) 20:39:56.464838 ID:wY8xs5tL
電○通「我々が万博を仕切っていればもっとよい物が出来た」

7362 :常態の名無しさん:2025/09/12(金) 20:40:28.807595 ID:3+7BB5lb
電マ通?

7363 :常態の名無しさん:2025/09/12(金) 20:41:56.966822 ID:o647c7ET
電マをどこに通すの!?

7364 :常態の名無しさん:2025/09/12(金) 20:44:09.640101 ID:13MbvaaD
>>7356
ありがとうございます
11月予定だし予約で安くなるケースも有るし今動き出したいから様子見状態ならパスですね

7365 :常態の名無しさん:2025/09/12(金) 20:46:22.932748 ID:Dan1AvMi
>>7363
そら筋肉に振動通して血管に血液を通すのよ。

7366 :常態の名無しさん:2025/09/12(金) 20:51:40.408835 ID:o4w0+z83
>>7364
どういう予定かはわからないけど、大分まで行ってしまえば別府はすぐ近くですよ

7367 :常態の名無しさん:2025/09/12(金) 21:50:14.247746 ID:xu6Zj45U
維新は関西の土建業界票を投げ捨てるつもりなのかな?

7368 :常態の名無しさん:2025/09/12(金) 22:51:39.968593 ID:LWieWhtR
>>7367
何があったん?

7369 :常態の名無しさん:2025/09/12(金) 23:32:24.716511 ID:J9frw8Q9
上に記事貼ってある万博工事費用未払問題でしょ

7370 :常態の名無しさん:2025/09/13(土) 07:55:57.966036 ID:CHHCDN3I
>>7368
何も読んでないなら書き込むのもやめたらどうや

7371 :常態の名無しさん:2025/09/13(土) 08:03:36.373772 ID:RbTtyckH
>>7370
複数の話題が並行してるし安価が無いとどこに係ってるか分かりにくい部分はあるよ
上の方の話題の中に「維新」のワードは無いし検索しても見つからないから戸惑う可能性は結構あると思う

7372 :常態の名無しさん:2025/09/13(土) 08:38:32.842077 ID:x1viq/SK
もとより維新を支えているのは、事務員やサービス業や中産階級みたいな「普通の」都市住民票で
維新はそういった票をアテにしていないのと思ってたわ

7373 :常態の名無しさん:2025/09/13(土) 08:41:01.382729 ID:L4j98M7c
安価もなしに突然なら新しい話題かと思うのも分かる

7374 :常態の名無しさん:2025/09/13(土) 08:46:02.838483 ID:MLikhxja
>>7372
これだよね
維新はそもそも都市政党

7375 :常態の名無しさん:2025/09/13(土) 08:57:24.553064 ID:xp8cBNB1
こういうことがあるからニュースはリンク先の内容書いたり表題ごとコピペするのよ

7376 :常態の名無しさん:2025/09/13(土) 10:18:15.558697 ID:O8lSSNPB
維新も全国に浸透を始めて10年以上経ったので、少しずつ影響力は出てきてるぞ
あと2,30年、各地方で地道な活動を続ければ、評価は変わってくるのでは

7377 :常態の名無しさん:2025/09/13(土) 10:21:23.122698 ID:5Sphb97U
>>7376
でも万博終わったら当面の大きな目標が消え失せるのも事実だからなぁ
都構想住民投票は今の支持率じゃまた絶望的だし

7378 :常態の名無しさん:2025/09/13(土) 10:31:26.142973 ID:4kLOgCne
都構想のために支持率が必要なら地味にコツコツだよ
何かデカい事をやって一発ってのはすぐに消える
どぶ板が強いってのは地域の人の信用をコツコツ積み重ねてるから
「親父の代からあそこには世話になってる」ってのは強い

7379 :常態の名無しさん:2025/09/13(土) 10:33:09.002608 ID:O8lSSNPB
万博はともかく、都構想は大阪ローカルな話だし
関東民だが、そこそこの人物の葬式で維新からの弔辞がないのを見てると、まだまだだよなーとは思う。そういう類の地道な活動

7380 :常態の名無しさん:2025/09/13(土) 10:33:39.084046 ID:ptHcI+0P
地味にコツコツ、は兵庫県知事問題みたいな事起きたら一発で吹き飛ぶからなぁ

7381 :常態の名無しさん:2025/09/13(土) 10:36:38.814385 ID:uRNRr1Z8
信用というのはそういうもの。
時に一瞬で吹き飛ぶが、それが無いと出来ない事は多い

7382 :常態の名無しさん:2025/09/13(土) 10:38:33.744551 ID:4kLOgCne
一瞬で吹き飛ぶから積み重ねないって事?
吹き飛ばないように問題を起こさないようにしようって方向じゃないのか…
そりゃそんな奴は信用されんわな

7383 :常態の名無しさん:2025/09/13(土) 10:41:04.721501 ID:5Sphb97U
>>7382
とは言えだぞ、維新自体がそんな事が似合う地味な人間が集まって地味な社会奉仕や社会活動をしたがる集団では決してないからこうも思うわけで

7384 :常態の名無しさん:2025/09/13(土) 10:46:47.206466 ID:8CKsrRT+
カジノや万博でわかるようにガバーッと金稼いできてガバーッとバラ撒いてガハハ!する集団のイメージしかありません>維新

7385 :常態の名無しさん:2025/09/13(土) 10:47:36.682679 ID:CHHCDN3I
>>7384
だって関西人だし…

7386 :常態の名無しさん:2025/09/13(土) 10:49:15.319553 ID:O8lSSNPB
注目浴びてる時に集まってくるのは、そんなんばっかりよね
募集校長とか良い例

7387 :常態の名無しさん:2025/09/13(土) 10:50:11.152007 ID:J1Xv/YSN
>>7376
田舎には合わないんだなぁ

7388 :常態の名無しさん:2025/09/13(土) 10:51:06.737271 ID:xoC4NkxT
関西人って例えばメガネのツルが折れたらセロテープで巻いてヨシ!にする民族だったはずでは?

7389 :常態の名無しさん:2025/09/13(土) 10:52:51.037924 ID:udojaU2N
>>7388
大阪府の南半分だけやそんなん…関西で括らんでくれや…

7390 :常態の名無しさん:2025/09/13(土) 10:54:21.953328 ID:01OCBzZ3
関西援交で産メッシュやろ

7391 :常態の名無しさん:2025/09/13(土) 10:59:05.185219 ID:O8lSSNPB
大阪風の方言を話すのが、関西圏なイメージはある。京都はちょっと例外
東は福井・滋賀・三重、西は・・・兵庫・四国のライン。広いな

7392 :常態の名無しさん:2025/09/13(土) 11:00:41.047794 ID:udojaU2N
京都人でもヤクザとかヤンキーとか半グレは急にエセ河内弁みたいな大阪弁使うイメージあるけどどうなんやろ

7393 :常態の名無しさん:2025/09/13(土) 11:06:10.089454 ID:J1Xv/YSN
>>7391
四国も徳島だけでは?

7394 :常態の名無しさん:2025/09/13(土) 11:08:59.044592 ID:udojaU2N
>>7393
香川が微妙な範疇だからなぁ
関東とか東北の人が聞いたら関西弁に聞こえるんちゃう

7395 :常態の名無しさん:2025/09/13(土) 11:21:00.656483 ID:lynshkVr
金沢も伊勢近江みたいな言葉を使ってるようなふいんき

7396 :常態の名無しさん:2025/09/13(土) 11:35:08.705309 ID:VtQI2nhk
香川は、海上の交易的に大阪とも近いですし。高松市なんかは戦前から映画館が隆盛してきたけど、大阪へ来た海外の映画フィルムが簡単に流れてきたからとか
金沢は、敦賀とかとの日本海側の船便のせいかしら?

7397 :常態の名無しさん:2025/09/13(土) 11:37:26.765514 ID:XHfPizdt
「大阪ちゃうねん」

7398 :常態の名無しさん:2025/09/13(土) 11:39:00.441335 ID:5Sphb97U
香川弁、って東日本人にとっては全く未知の領域なんだが
フィクションでも香川弁を喋るキャラクターとか全くいないし

7399 :常態の名無しさん:2025/09/13(土) 11:40:31.409454 ID:Oz+dZQv0
>>7397
では、摂津河内と紀伊播磨の違いを述べて下さい。

何か戦艦の話になりそうなラインナップだなあ。

7400 :常態の名無しさん:2025/09/13(土) 11:42:50.796147 ID:udojaU2N
>>7398
そんな事言われても西日本人かて讃岐弁なんてよう知らんわ…
何やギリ西日本アクセントっぽい事くらいやで

7401 :常態の名無しさん:2025/09/13(土) 11:44:56.025352 ID:8ytSptif
>>7399
ラジコン戦艦摂津「紀伊と播磨は有名なのに…」
河内「日本海軍が作った最初で最後の弩級戦艦であり、火薬庫爆発事故で爆沈しました」
ちなみ河内は6年ほどで沈んだゾ

7402 :常態の名無しさん:2025/09/13(土) 11:46:41.949873 ID:HJEGhBYA
方言が微妙だから香川県民のキャラクターを出すとしたら常に左手にうどんの丼を持たせるしかなくなる

7403 :常態の名無しさん:2025/09/13(土) 11:50:25.029538 ID:nai2eE9d
香川の中でも高松と丸亀江戸時代の御殿様の領地が違うとこだと細かいところの意思疎通が難しくなるぐらい差があるぞそもそも

7404 :常態の名無しさん:2025/09/13(土) 11:53:14.317114 ID:HJEGhBYA
>>7403
なんでそういう地域は標準語に頼る率が高くなってくるんよね
長野とかもそのパターン

7405 :常態の名無しさん:2025/09/13(土) 12:04:28.448873 ID:x1viq/SK
日常的に使ってる「関西弁」も「とりあえず広域で伝わる西日本風イントネーション」なだけで
摂津弁でもなければ播磨弁や河内弁でもないし、無理に使えば細かいところの意思疎通が難しくなるしねえ

7406 :常態の名無しさん:2025/09/13(土) 12:05:56.571866 ID:8ytSptif
「関西弁」の地域同士で向こうは似非関西弁使っているって笑い話があったりなw

7407 :常態の名無しさん:2025/09/13(土) 12:07:56.025084 ID:KNSKrSIe
「わて、関西が好きでおまどすまんねん」
「じゃかあしいっ、アホンダラっ!」

7408 :常態の名無しさん:2025/09/13(土) 12:15:15.412651 ID:2nsucWj6
>>7402
ひ、左手に骨付鳥ではダメですか…?

7409 :常態の名無しさん:2025/09/13(土) 12:15:35.727530 ID:x1viq/SK
「関西弁」はおそらく標準語の系統
「スコットランド語」がゲール語じゃなく英語の系統であるようなもの

少なくとも相互理解性は土着の近畿方言より標準語の方が高い

7410 :常態の名無しさん:2025/09/13(土) 12:19:17.163064 ID:istEBGFp
>>7409
その意味では「九州弁」とか「山陽弁」もあるな
そうするとなおさら四国のバラバラ加減が目立つけど

7411 :常態の名無しさん:2025/09/13(土) 12:50:12.966107 ID:5Sphb97U
そう考えると1000km以上離れた街同士でも方言だいたい一緒な北海道の異様さが目立つな

7412 :常態の名無しさん:2025/09/13(土) 13:01:35.549347 ID:Oz+dZQv0
北海道はサラダボウルではなく坩堝だった?
アメリカ大陸よりは小さいし交流は容易そうだな。

7413 :常態の名無しさん:2025/09/13(土) 13:03:13.908184 ID:nai2eE9d
>>7411
北海道だと違う開拓団のムラの間で意思疎通の必要性があったからだいたい通じる説

7414 :常態の名無しさん:2025/09/13(土) 13:04:44.786385 ID:x1viq/SK
>>7411
いや?
「個人の行動範囲」と「移動のしやすさ」という部分を考えればそれほど変でもないで

やはりというか、本州の移動は鉄道にかなり依存している
これは一見、移動がしやすく長い距離を移動できるように見えるが、そうでは無い
鉄道には路線があり、路線を変えるには「乗り換え」が必要だから
結果的に「近場の大きな街までの足」で終わることが多くなる

翻って北海道はクルマ社会
そしてなにより車道が走りやすい
たとえ長い距離があっても、「点と点を直接結ぶ」感覚で移動が出来る
結果的に行動範囲は広くなり、移動には乗り換えのような「苦痛」は伴わない

7415 :常態の名無しさん:2025/09/13(土) 13:09:49.727232 ID:lrstkifh
>>7414
乗り換えが苦痛っていうのはよくわからん感覚だなあ
本数たくさんある都心部だと距離は気にしても、乗り換えは対して気にしないな

7416 :常態の名無しさん:2025/09/13(土) 13:14:59.243726 ID:XNZLT1aa
何より、北海道に移民が始まってからまもなく音声メディアができたからな

7417 :常態の名無しさん:2025/09/13(土) 13:17:02.324512 ID:1qbC7ysB
乗換が苦痛?(東京駅中央線ホームから京葉線に乗り換える人感)

7418 :常態の名無しさん:2025/09/13(土) 13:17:15.992449 ID:hqdsWdg3
>>7414
論理がガバガバすぎる
青森も秋田も山形も東京まで乗り換えなしでいけるし
そもそも鉄道に依存してるのは本州でも東京大阪の一部くらいだわ

>>7411
軟弱な札幌民に浜言葉は厳しい……

7419 :常態の名無しさん:2025/09/13(土) 13:18:08.796449 ID:XlxNwmo6
たしかに四国弁なんて言葉聞いたことないな
他の地方にはあるのに

7420 :常態の名無しさん:2025/09/13(土) 13:18:25.719822 ID:8ytSptif
そういえば鉄道依存していた東京生まれ東京生まれの子にとって自家用車が必要な地方は
人間の住む場所じゃ無いって言ってたな(言い過ぎ)

7421 :常態の名無しさん:2025/09/13(土) 13:20:48.048844 ID:DHmXR03c
鉄道に依存って発想が歴史の浅い道民っぽいなと思いました(こなみかん)
言葉の均質性で語るなら街道とかもっと昔の時代からの話じゃないんかいな

7422 :常態の名無しさん:2025/09/13(土) 13:25:53.580583 ID:hqdsWdg3
>>7421
鉄道だって基本的には街道沿いに敷かれてるしな

>>7419
これは意外と知られてないんですが四国って4つの国があるから四国なんですよね

7423 :常態の名無しさん:2025/09/13(土) 13:28:27.256741 ID:8ytSptif
>>7422
九州だって国が九つあるから九州だぞ
福岡・佐賀・長崎・大分・熊本・宮崎・鹿児島・沖縄
……あれ?

7424 :常態の名無しさん:2025/09/13(土) 13:31:24.662646 ID:hqdsWdg3
>>7423
国じゃなくて県やん(ここまでテンプレ)

7425 :常態の名無しさん:2025/09/13(土) 13:44:16.146221 ID:Oz+dZQv0
>>7423
沖縄は九州(島)ではないのでは?

7426 :常態の名無しさん:2025/09/13(土) 13:58:52.120436 ID:Xr/vEOfk
>>7425
壱岐は? 対馬は? 五島は? 甑島は? 種子島は? 屋久島は? 吐噶喇は? 奄美大島は? 姫島は?
まだまだあるぞ

7427 :常態の名無しさん:2025/09/13(土) 14:11:31.583545 ID:Oz+dZQv0
>>7426
全部九州島内にある国では無いような?
壱岐と対馬は国ですが、九州には含まれてなかったはずですよね。

7428 :常態の名無しさん:2025/09/13(土) 14:30:31.390176 ID:Xr/vEOfk
>>7427
そうだが
まず>>7423のネタは理解できてるよね?

7429 :常態の名無しさん:2025/09/13(土) 14:43:30.043217 ID:Oz+dZQv0
>>7428
「沖縄は地理としての九州島にも、律令制でいうところの九州にも含まれないでしょ。」というつもりでしたね。

7430 :常態の名無しさん:2025/09/13(土) 14:48:35.148461 ID:1qbC7ysB
>>7423のボケが駄々滑りになっただけなんだからそっとしておいて差し上げようぜ

7431 :常態の名無しさん:2025/09/13(土) 14:55:21.970867 ID:Xr/vEOfk
>>7430
すまん
使い古されたネタに全然通じてないようなマジレスしてたからつい気になってしまった
思えばネタにマジレスするネタだったかもしれんな、想像力は大事

7432 :常態の名無しさん:2025/09/13(土) 15:13:29.320178 ID:1VLnIHPk
この様子だと関八州は、あまり通じないかしら

7433 :常態の名無しさん:2025/09/13(土) 15:13:45.829632 ID:LaP3mZdK
>>7407
関西人でなんで関東弁を標準語にしてるんだとキレてる人がたまにいるけど、関西弁みたいに使い方間違えたらネイティブにキレられるようでは標準語には向いてないわな
しゃーねぇなあ、これだから田舎者はwと嗤う京都弁の方がまだ適性がある

7434 :常態の名無しさん:2025/09/13(土) 15:33:24.684901 ID:sDeynxsb
上野、下野、常陸、下総、上総、安房、武蔵、相模で関八州か
隣の伊豆は今でも伊豆で地名が残ってるし、相模は相模湖で今もちょくちょく聞くけど、他はあんまりかな

2103KB
続きを読む

名前: E-mail(省略可)
READ.CGI - 0ch+ BBS 0.7.4 20131106
ぜろちゃんねるプラス