ここはMETA情報欄 【当番が】国際的な小咄【迷子の子猫】

やる夫系雑談・避難・投下板(やる夫板)3

何か不具合等発見されましたら管理スレッドまでご連絡お願い致します。
掲示板使用上の注意

    r―――――――――――――――――――――――――――――――――――‐ュ
    | やる夫スレ、AA作品スレ、SSスレ、雑談・避難所等、用途は自由               |
    | 専用ブラウザに登録が出来ないときは、「https」を「http」に変えてみてください     |
    | 当掲示板のルールや仕様はローカルルールや告知欄をご参照                 |
    `ー――――――――――――――v――――――――――――――――――――''

                                                      ,、       ,、 ,. ⌒ハ      ハ⌒ ,
   / ̄ ̄\                                             l ,`- ー- ,,,,r' l i::::::...'.⌒Y⌒ ヘ:::::::::::j
 /   _ノ  ヽ   .____        ____       -‐'´ ̄ ̄`ヽ、    ,r' @  o @  リ::::/, :: ,.ヘ...:::..::::ヾ:::::ル
 |   ( ⌒)(⌒)/⌒  ⌒\     /     \    / /" `ヽ ヽ  \  i' ,r'⌒^^ ⌒ ^ヘ , リル:::: ノ  ヽヽ,:::NY
. |     (__人__).( ●) ( ●)\ / ⌒   ⌒ \  /, '/     ヽハ  、 ヽ(:.ハ : : : ,ヘ...:::..:::::..:ヽ l)::(⌒)(⌒))::::::リ
  |     ` ⌒ノ ⌒(__人__)⌒::::/   (-‐)  (ー-)  \〃 {   ⌒、 ⌒,リ| l | (:::::: ,ィ'  ヽ、 (,:...(,::`}( (i  ー ,, ハ::::ハ
.  ヽ       } .   |r┬-|   |      、__',_,     | レ小 (●) (●)从| | | ):: ●) (● ) )::::::リ )ハゝ.  ,.( ( ((
   .ゝ_,.   ノ____`ー'´___\ ___    __ / レ⊂⊃ 、_,、_, ⊂⊃|ノ   ((i  r‐; ''   ハ::::ハ ノ)∨y'∨::|(( 、
 -(___.)-(__)___.)─(___)(_∫__.)─(___) ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄(  ̄ ̄ ̄ ) ̄ ̄ ̄ ̄) ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
            ゑ         ∬                 ▽            ̄ ̄`¨´¨´ ̄ ̄ ̄   ξ
   ▼        |__|          旦                 ⊥          /             C□
   ┻                                            |%|
                                   .i i i i i、         V
                                  ,-|~~⌒~~|-、         ┴
                                  ヽ、ー-‐‐' ノ
                                    ̄ ̄ ̄

2020/02/29〜



〇ローカルルール

やる夫板の一つ
やる夫系の雑談・避難・投下用の緊急退避用掲示板
やる夫系と書いてますが、特段制限はなく用途は自由
雑談掲示板、雑談スレや避難用スレ等に使ってください
AA関係のスレや地下スレ、SS作品等の投下も大丈夫です


掲示板のルールの他、スレッド毎にもローカルルールが存在する場合がございます
スレッド毎のローカルルールも順守願います(掲示板のルールや公序良俗に反するもの等は除く)


やる夫系雑談・避難・投下板(やる夫板)

やる夫系雑談・避難・投下板(緊急避難用)

やる夫板100

上記系列の掲示板。したらばに不具合があった場合等にお使いください。



| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
|      投稿本文の最大文字数:40,960byte                                 |
|      投稿本文の最大行数:480                                        |
|      名前の最大文字数:128byte                                    |
|      メールの最大文字数:128byte                                   |
|      サブジェクト(新規スレッドタイトル)の最大文字数:128byte                 |
|      1スレッド最大サイズ:10,240kilobyte                                   |
|      1スレッドの最大レス数:10,000)                                   |
|      最大スレッド数:2,000                                          |
|        プラグイン機能※:ダイス、おみくじ、パルプンテ、召喚、砲撃、ガチャ等々.          |
|                    詳細は下の方の告知欄をご参照ください                   |
|________________________________________|
※プラグイン機能の詳細は下の方の告知欄をご参照ください

最大レス数変更   :スレ立て時に、メール欄へコマンドと設定レス数、キャップパスワードを入力することで使用出来ます。
              コマンドが成功するとメール欄には何も表示されません(sageも一緒に入力した場合はsageのみ残ります)
              コマンド(掲示板共通):!maxres:                        キャップパスワード:#suretate3
                                  ↑半角コロン「:」があるので注意
              例えば、最大レス数を1,000に設定したい場合、右記をメール欄へ入力してスレ立て→  !maxres:1000#suretate3
              レス数の下限は特にありませんが、上限は10,000以下でお願い致します。
              この他、管理スレッドにも記載があるのでご参照ください。
              不明点や不具合も上記管理スレッドまでお願いします。


違法行為は厳に慎んでください

当掲示板については下記リンク先の規約等をよくお読みになられて、ご利用ください。
したらば掲示板のルールに準じますが、歌詞掲載は不可なのでご注意ください。
利用規約
サイト健全化に向けた取り組みについて

当掲示板を利用の結果生じた損害について、管理人は一切責任を負いません。自己責任でご利用ください。

悪質な荒らし行為等は規制の他、プロバイダへの通報等を行う場合もあります。

恒常的にR-18描写があるスレッドについては「スレッドタイトル」にその旨(「R-18」、「18禁」等)を記載してください。
18歳未満の方は当該スレッドの閲覧はご遠慮ください。


○スレッド名にR-18の記載が必要な場合。
1.著しく激しい性的な描写や暴力性・残虐性・反社会性の高い内容を書込みすることを目的としている。
2.恒常的または頻繁に「1.」の描写がある。

上記以外は現時点においてはスレッド名に記載は不要ですが、
R-18に該当する描写が発生する場合は、事前に注意喚起する等の対応をお願いします。


下の方の告知欄に「書き込み時の確認事項」や「いろいろ対応するかもしれない事例」も書いてあるのでお読みください。

不明な点や困ったことがあったら管理・削除・要望・報告etc.までお願い致します。

管理人へのメール等への連絡はその内容等を管理スレッド等で公開される場合がございます。

新型コロナウイルス感染症の対応について(内閣官房)

地震情報(日本気象協会)
緊急地震速報について(気象庁)
災害情報をまとめたページ(google)


最新の更新:20200329、20200401、20200614、20200615、20200628、20210615、20240215



ここはテーブルの領域外です(携帯)


〇ここは告知欄です

・AAを投下する場合はエディター等を利用するとズレの修正がしやすいですよ。

   | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
   |             下のAAがズレない環境が標準です。             |
   |________________________________|
   |                  |                     |                     |
   | ズレてない?  __   |  ジャー     ____   |  正確に!          |
   |  /⌒ヽ     |;;lヽ::/|  |  ∧_∧   /__ o、 |、 |   ∧,,,∧           |
   | ( ^ω^)∫. .|;;|:: :|~|  | ( ´・ω・)ノ .ii | ・ \ノ .|  (;`・ω・)   。・゚・⌒)  .|
   | (  つc□  i===i=i|   | ( o     旦| ・.. ..|  |  /  o━ヽニニフ))  │
   | | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| | | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| .| | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| .|
   | |   珈琲の方       | | |   御茶の方       | .| |   炒飯の方       | .|


〇実装している(はずの)プラグイン機能
(1)Be.2chリンク表示、(2)BE(HS)っぽいもの、(3)BEアイコン表示、(4)画像表示機能※1、(5)出会いスパムキャンセラー、(6)スパムキラー
(7)特殊強調表示機能※2、(8)助けるよ※3、(9)ダイス※4、(10)スレッド別最大レス数※5、(11)スレ主専用コマンド※6、(12)色替え機能※8
(12)パルプンテ詠唱機能※7、(13)変身※9、(14)砲撃機能※10、(15)召喚機能※11、(16)ガチャ機能※12、(17)忍法帖機能※13

※01:画像URLをimgタグへ変更
※02:先頭に>,#,# の付いた行を強調表示
※03:名前欄に「tasukeruyo」を記入するとUAを表示
※04:名前欄か本文中に「!xDy」や「!xdy」(yつ目ダイスをx回)を入力するとダイスが振れます。例:「!1D100」、「!2d6」等々
.    最大目数は10,000、一度に振れる上限は100
※05:スレ立て時に、メール欄へコマンド「!maxres:」と設定レス数、掲示板毎のキャップパスワードを入力することで使用出来ます。
.    掲示板毎のローカルルールをご参照。
※06:スレ主専用のコマンド。>>1と同じホスト名(または端末識別子)のみ実行可能。あるいはスレ立て時、
.    メール欄に「!owner:パスワード:」と入力すると、ホスト名が変わった場合でもメール欄に
.    「!owner:パスワード:!stop」等によりコマンドを実行できます。コロン「:」の存在に注意。
.    その他詳細はググりましょう。
※07:本文中に「!parupunte」または「!aparupunte」と入力するとパルプンテを唱えられます
.    ただし、非常に強力な呪文のため現状1レスにつき1回までしか使用できません
.    ここぞという時に使用しましょう
.    「!parupunte」は文字のみ、「!aparupunte」はAA付です
※08:本文の行頭に !color:RRGGBB または !red !blue 等のコマンドを入力することでその行はコマンド通りの色となります
.    メール欄に !color と入れて書き込むと少し詳しい説明が表示されます
※09:名前欄に「!henshin」を記入することで変身出来ます(日付とホスト名で固定)
※10:本文中に「!hougeki」と入力すると砲撃できるときがあります。パルプンテ同様1レス1回のみ
※11:本文中に「!shoukan」と入力するとキャラクターを召喚できるときがあります。パルプンテ同様1レス1回のみ
.    AA無しはこちら→ !nashoukan
※12:本文中に「!gacha」と入力することでガチャが引けます。パルプンテ同様1レス1回のみ
.    ただし、以下コマンドを入力することで10連ガチャが引けます(召喚機能も合わせれば最大11連)
※13:名前欄に「!ninja」と入力することで 忍法帖【Lv=1,xxxPT,1kakiko】 と書き込み欄が変わります

      ・10連ガチャ
      ガチャ01:!gacha
      ガチャ02:!shoutai
      ガチャ03:!shouhei
      ガチャ04:!chouhei
      ガチャ05:!shouchi
      ガチャ06:!shoushu
      ガチャ07:!kanmon
      ガチャ08:!choubo
      ガチャ09:!koshu
      ガチャ10:!douin

      ・AA無しはこちら
      ガチャ11:!nagacha
      ガチャ12:!nashoutai
      ガチャ13:!nashouhei
      ガチャ14:!nachouhei
      ガチャ15:!nashouchi
      ガチャ16:!nashoushu
      ガチャ17:!nakanmon
      ガチャ18:!nachoubo
      ガチャ19:!nakoshu
      ガチャ20:!nadouin

.    なお、ガチャに追加して欲しい作品・キャラクターがありましたら、ガチャ機能に関する状況報告・連絡・要望スレッドへその旨書き込みください
.    AAの指定や作品のみ指定しAAは管理人に任せるという形でも大丈夫です
.    内容を確認・検討した後、ガチャに追加への判断をさせて頂きます

<お知らせ>
スパム対策として
http://〜
を含むワードの書き込みを一時的に不可能(置換される場合あり)にしています
h を取って  ttp://〜 と書き込みをお願いします
ご不便をお掛けして申し訳ありません


〇キャップの利用方法と留意事項(現在したらば掲示板以外は受付停止中)

利用方法
・メール欄に「#」+「お送り頂いたパスワード」と入力してご使用ください。
・「sage#」+「お送り頂いたパスワード」と入力すると、スレをsageつつ書き込めます。

留意事項
1.投稿制限の設定を変更し、規制が解除された場合、キャップを削除する可能性があります(その場合、管理スレ等でご連絡致します)
2.キャップパスワードの第三者への開示等は 禁止 です
3.荒らし・迷惑行為等で使われた場合、キャップを削除致します
4.不要となった場合はご連絡をお願い致します
5.不測の事態が発生した場合(例:サーバー障害等)、書き込めなくなる可能性があります

〇書き込み時の確認事項
・投稿者は、投稿に関して発生する責任が全て投稿者に帰すことを承諾します。
・投稿者は、話題と無関係な広告の投稿に関して、相応の費用を支払うことを承諾します。
・投稿者は、投稿された内容について、掲示板運営者がコピー、保存、引用、転載等の利用することを許諾します。
 また、掲示板運営者に対して、著作者人格権を一切行使しないことを承諾します。
・投稿者は、投稿された内容及びこれに含まれる知的財産権、(著作権法第21条ないし第28条に規定される権利も含む)
 その他の権利につき(第三者に対して再許諾する権利を含みます。)、掲示板運営者に対し、無償で譲渡することを承諾します。
・ただし、投稿が別に定める削除ガイドライン、掲示板の各種ルール、日本国内における各種法令に反するもの等に該当する場合、
 投稿に関する知的財産権その他の権利、義務は一定期間投稿者に留保されます。
・掲示板運営者は、投稿者に対して日本国内外において無償で非独占的に複製、公衆送信、頒布及び翻訳する権利を投稿者に許諾します。
・投稿者は掲示板運営者が指定する第三者に対して、一切の権利(第三者に対して再許諾する権利を含みます)を許諾しないことを承諾します。
・投稿者は、掲示板運営者あるいはその指定する者に対して、著作者人格権を一切行使しないことを承諾します。


〇いろいろ対応するかもしれない事例
・荒らし、またはそれに類する行為などと判断した場合
・依頼があった場合(じっくり調べてから判断します)
・その他の迷惑行為
・管理人が対応すべきと判断した場合


〇その他
・メール内容については各掲示板の管理スレにて公開する場合もあります

最新更新:20200503、20200518、20200615、20200621、20240215

カウント開始202005031500-

雑談板3とやる夫板100合算、同一ホスト名は弾いていないアクセス数と思われます
つまり通常ブラウザ(専用ブラウザからだと増えない模様)で更新ボタンが押される度に増える…



■掲示板に戻る■ 全部 1- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 最新50 [PR]やる夫系雑談・避難・投下板(やる夫板)の緊急退避用[PR]  

【当番が】国際的な小咄【迷子の子猫】

1 :常態の名無しさん:2025/06/23(月) 21:55:54.301327 ID:dCaHzhYt
         ___
       / ⌒  ⌒\
      / (⌒)  (⌒)\
    /   ///(__人__)///\
     |   u.   `Y⌒y'´    |   次の>>9900は上手く立ててくれるでしょう
      \       ゙ー ′  ,/
      /⌒ヽ   ー‐    ィヽ
      / rー'ゝ       〆ヽ
    /,ノヾ ,>      ヾ_ノ,|
    | ヽ〆        |´ |


 国際的な小咄の避難所ではなく話題の激流を緩和するところ
 スレ主休業中の為、代理で立てさせていただきました
 次スレはスレ主の指定があるまでは>>9900がお願いします

前スレ
ttp://yaruozatsudan.com/test/read.cgi/yaruzatsu01/1741192892/

本スレ
ttps://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/internet/3408/1749523665/

関連スレ
魔改造された国際的な小咄
ttp://yarumakai.com/test/read.cgi/api/legacy/1/1602632136/

207 :常態の名無しさん:2025/06/25(水) 22:14:47.795730 ID:7MGbU1ab
医療と宗教って相性いいのは何故なのか。古代や中世頃だと医療って基本宗教関係者の仕事だったとは言うが

208 :常態の名無しさん:2025/06/25(水) 22:15:18.786713 ID:/NhikBoY
>>204
創始者がどこ目指してたのか素人には全然わからん団体ですよ
左翼系ではないしどちらかと言うと保守系だったみたいだが

209 :常態の名無しさん:2025/06/25(水) 22:15:31.666779 ID:PHZqR+51
徳田虎雄忘れ去られたか、奄美大島で家族そろって土下座して選挙活動にいそしんでいた昭和の話

210 :常態の名無しさん:2025/06/25(水) 22:19:26.501706 ID:7O8P3F73
>>205
うわ関わりたくないですね(白目)

211 :常態の名無しさん:2025/06/25(水) 22:23:05.790988 ID:CKT0uAWJ
>>207
宗教トップが現代社会で(判りやすく)慈悲の精神を表現するとしたら、
医療になるんじゃないかな。

その心が仁か算かは別にして。

212 :常態の名無しさん:2025/06/25(水) 22:23:10.584230 ID:/NhikBoY
>>210
高須院長が真面目な医師に見えるほど強烈な人が創始者とだけ…

213 :常態の名無しさん:2025/06/25(水) 22:24:21.839759 ID:PHZqR+51
ホスピタル騎士団ってあったな、十字軍だけど
治療方法はイスラムの伝承が確かならやべーところだが、今でも国連に加盟できている国に準ずる組織だな

214 :常態の名無しさん:2025/06/25(水) 22:24:35.187463 ID:In+gXisx
病気腎を提供していたのも徳洲会だったような
移植腎が必要な人からは「それでもいいから欲しいんだ」って悲痛な叫びがあったみたいだけど

215 :常態の名無しさん:2025/06/25(水) 22:25:25.805131 ID:Ok4Y/Xxn
宗教は医療もだけど、学校も相当ある
私立校の半数近くが宗教系じゃないかな

216 :常態の名無しさん:2025/06/25(水) 22:27:18.640164 ID:K6NXmitG
幼稚園は宗教系が幅を利かせてるイメージが強い

217 :常態の名無しさん:2025/06/25(水) 22:29:20.521464 ID:PHZqR+51
礼拝(れいはい)と礼拝(らいはい)の区別があるなんて、宗教系の学校の知識がなかったら知らんかったぜ

218 :常態の名無しさん:2025/06/25(水) 22:30:33.063385 ID:H8t7xeUc
礼賛は礼賛って読むのは知ってるけどつい脳内では「礼賛」って読んじゃう

219 :常態の名無しさん:2025/06/25(水) 22:31:56.561366 ID:/NhikBoY
>>218
日本語にはひらがなカタカナという便利なものがあってだね…

220 :常態の名無しさん:2025/06/25(水) 22:51:16.987406 ID:CfWWcNDN
天理教って新興って程新興かなあ?
新興っていうなら、せめて戦後あたりからのを言う気がするんだが、そこらへんの定義あるんかな?

221 :常態の名無しさん:2025/06/25(水) 23:09:39.606789 ID:fcbz5FIr
新興宗教はキリスト教系イスラム教系仏教系、日本は更に神道以外の宗教全てが新興宗教だったと思うよ。


222 :常態の名無しさん:2025/06/25(水) 23:10:47.513437 ID:Mh/M6Eo4
話を変えてしまうんですが今回の大阪万博ってなにか世界初の製品やサービスって
あるんでしょうか。
前回の大阪万博では回転寿司や缶コーヒーなんかが世界初とか言われていたように
記憶してますが、その後の愛知万博等ではあまり思い浮かばなかったもので。
愛知万博では伸びるトルコアイスがやたら人気があった程度の記憶はあるのですが。
今回の万博はあんまりそういう何が人気ありますの報道も無いので気になり
ました。

223 :常態の名無しさん:2025/06/25(水) 23:14:52.310544 ID:H8t7xeUc
そ、空飛ぶクルマ(実用)・・・(未遂)

224 :常態の名無しさん:2025/06/25(水) 23:16:10.615544 ID:DlhNOpBQ
>>81
オバマケアって民間の保険会社に負担が行く&利益のために性転換手術等やらせるとか問題もデカい
国民皆保険にしたいなら、公的な保険作らないと逆効果だろ

225 :常態の名無しさん:2025/06/25(水) 23:16:31.676324 ID:K6NXmitG
>>221
オウムは仏教系を名乗ってた気がする

226 :常態の名無しさん:2025/06/25(水) 23:23:41.888586 ID:5YcuAtGi
RAID壊れたおじさん息してるかな?
明日の朝刊になければ大丈夫でいいかな

227 :常態の名無しさん:2025/06/25(水) 23:43:41.411470 ID:UOCEJQoE
>>221
そもそも日本において厳密に統一された定義は存在してなかったとは思うが
一般的にはその宗教団体の成立時期のみが基準じゃなかったっけ?>新興宗教
宗派というか教義の内容でそこに差異をつけるのはあんまり見ないような

228 :常態の名無しさん:2025/06/25(水) 23:49:34.536459 ID:JoMxL/Pi
>>227
国によって差はあるけど、日本の場合は江戸時代から存在する新興宗教もあるので
いわゆる「旧来の宗教ではない」奴がほぼ全部新興宗教になるんじゃね?

229 :常態の名無しさん:2025/06/26(木) 00:33:59.425525 ID:MHQc4nWx
>ID:JOoAk+sk
これ絶対トンカツ屋どうこうで騒いでた本人だろw

230 :常態の名無しさん:2025/06/26(木) 05:27:15.465977 ID:QFeaBG6y
>>28
極端な連中になると公共事業やインフラすらアカ的だと言い張って
どんどん自治体の支出を削っていき
異常に住みにくい町の一丁上がり、なんてのもあったり
「リバタリアンが社会実験してみた町の話」にその辺の話が書かれてる

231 :語り人 ◆AZXXjocihFix :2025/06/26(木) 05:38:12.906794 ID:hesX95XM
ひでぇ

        ____
      /      \
     / ─    ─ \
   /   (●)  (●)  \   世界情勢のせいで忙しいアル
   |      (__人__)     |
    \    ` ⌒´    ,/
    /⌒ヽ   ー‐    ィヽ
   /      ,⊆ニ_ヽ、  |
  /    / r─--⊃、  |
  | ヽ,.イ   `二ニニうヽ. |


          ____
        /     \
      / ⌒   ⌒ \
    /   (●)  (●)  \   はい
     |      __´___     |
    \      `ー'´    /
     ノ           \


232 :語り人 ◆AZXXjocihFix :2025/06/26(木) 05:39:48.232052 ID:hesX95XM

       /  ̄ ̄ \
      /ノ  ヽ__   \
    /(―)  (― )   \   しばらくスレ回せる?
    |.  (_人_)   u |
   \   `⌒ ´     ,/
     /         ヽ
.    / l   ,/  /   i
    (_)   (__ ノ     l
    /  /   ___ ,ノ
    !、___!、_____つ


         ____
       /ノ   ヽ、_\
     /( ○)}liil{(○)\   くそっ! 高い焼肉食べ放題おごられたからそんな予感はしてたよ畜生!
    /     _´_    \
    |   ヽ |!!il|!|!l| /   |
    \    |ェェェェ|     /



 サッチ帰還を待ってた人、恨むなら世界を恨んでくれ


おしまい


233 :常態の名無しさん:2025/06/26(木) 05:42:10.401309 ID:Sy6zyhyK
投稿乙です
お労しや……

234 :常態の名無しさん:2025/06/26(木) 06:10:30.279401 ID:7YqEjSUR
投稿乙
デキニキもサッチもお疲れさまです……

235 :海老芋 ◆FmDZRSIyPw :2025/06/26(木) 07:03:59.140144 ID:YqsYxTnU
乙でした。
今度はお勧めの魚おごってもらおう。

236 :常態の名無しさん:2025/06/26(木) 07:43:33.921347 ID:encgodZF
トランプさんとイスラエルが元気すぎるからねー

237 :常態の名無しさん:2025/06/26(木) 08:15:15.471412 ID:Gwbz38PF
>>222
世界初かどうかは分からないけど
ググって調べたとこではこんな感じ

水素カートリッジ式発電自販機
水素燃料電池船
ペロブスカイト太陽電池
バイオガス発電?
人間洗濯機
iPS細胞を使った心筋シート

後は真新しさのない既存技術ばかり
顔認証、培養肉、VR・AR、ドローン、自動翻訳、AI、ロボット、3Dプリンター


55年前の大阪万博では他にもワイヤレス電話、エアドーム
電気自動車、ファミレス、リニアモーターカー等が登場
いずれも後に実用化され、普及して日常となる

愛知万博ではICチップ入りカードやドライミスト

238 :常態の名無しさん:2025/06/26(木) 08:43:08.545721 ID:KVwdDsO/
「僕らが控えめだと思うやり方で『意図的に他者に害悪を与えて』世論を誘導するぞ!」
ってやってたんだから、そりゃそうにもなるわなって
ttps://www.bbc.com/japanese/articles/cn86yxjjnl7o

239 :常態の名無しさん:2025/06/26(木) 08:45:16.546832 ID:CY651hQK
5の倍数年に開催されてるんで世界初といえるようなのが5年で開発できるかどうか
実証と実用化で5年くらい飛ぶだろうし真新しさがあるかというと

240 :常態の名無しさん:2025/06/26(木) 08:45:20.064076 ID:AuuxBNIm
>>238
何故許されると思ったのかって案件が多いよな

241 :常態の名無しさん:2025/06/26(木) 09:39:22.875861 ID:qU4E/5v1
>>238
平和を求める市民団体は軍事基地侵入等のサボタージュ活動を平和な抗議活動と思い込みがち
って事なのかな

軍事基地侵入からの軍用機に悪戯書きはたかが塗料落とすだけで最悪百万円位行くし

それ以外の被害がないかとオーバーホールが侵入経路沿いの施設単位で発生するので職員の作業量とかえげつない事に成るだろうに……

242 :常態の名無しさん:2025/06/26(木) 10:22:59.173968 ID:A1wbohJe
>>238
人権団体がテロ組織指定されたって話なのかなこれ…極右な海外出羽守が生まれる日も近いのかも知れない

243 :常態の名無しさん:2025/06/26(木) 10:54:53.463361 ID:5/0EKgr0
>>242
>パレスチナ・アクションは、英国の兵器産業を混乱させるために直接行動戦術を用いる親パレスチナ抗議ネットワークです。主な標的は、イスラエルの兵器メーカー、エルビット・システムズの英国工場です。

活動的には立派なテロ組織ですねぇ……

244 :常態の名無しさん:2025/06/26(木) 10:57:54.370848 ID:HVnmNYIJ
言論ならともかく、直接行動に出たらそりゃテロだろって

245 :常態の名無しさん:2025/06/26(木) 11:25:09.703162 ID:kz55Cp8f
日ハム2軍本拠地 北海道に移転へ 誘致自治体を公募
ttps://www.hokkaido-np.co.jp/article/1178163/

やっば、あそこしかないよなぁ…

246 :常態の名無しさん:2025/06/26(木) 11:33:33.588771 ID:Cfr0r0YC
二軍が快適な環境下だとそこに安住しちゃって選手のためにもならんよね

247 :常態の名無しさん:2025/06/26(木) 12:13:31.833112 ID:7KmxdQDe
>>245
あそこというと…恵庭、苫小牧あたりかな?(すっとぼけ

248 :常態の名無しさん:2025/06/26(木) 12:21:52.866759 ID:/J6gOisy
>>247
そんなとこじゃ「こんな所から早く抜け出したい」という気概が生まれないじゃあないか

249 :常態の名無しさん:2025/06/26(木) 12:24:06.362673 ID:ibn+UvBN
もはや四コマでありそうw
ttps://www.youtube.com/shorts/xpCmpjb2x4M

250 :常態の名無しさん:2025/06/26(木) 12:46:59.504081 ID:ScmoJBAu
>>248
法が機能せずいつ死ぬか分からないリベラルシティ稚内じゃないとダメか

251 :常態の名無しさん:2025/06/26(木) 12:49:51.842103 ID:pGfSuJoW
乙です
デッキーさんお疲れ様です
世界情勢…ああ、中東…

252 :常態の名無しさん:2025/06/26(木) 13:17:01.745462 ID:Nh7SEzvT
超長距離バスとハンバーガーの米マイナーリーグより日本の2軍は選手のためだとおもう

253 :常態の名無しさん:2025/06/26(木) 13:38:50.196236 ID:XjM3UuYV
世界情勢「平和なオセアニアだけが僕に平穏をくれる。」

254 :常態の名無しさん:2025/06/26(木) 13:44:15.673597 ID:V+COHrmv
なお、オセアニアで足場を確保しようとしている中国軍

255 :常態の名無しさん:2025/06/26(木) 13:47:19.728100 ID:fxrYmVcA
なんかいま凄く、三十年前の人が書いた、三十年後はこうだ!みたいな本読みたい、話聞きたい
図書館にあるかな
検索ワードなにがいいだろう

256 :常態の名無しさん:2025/06/26(木) 13:52:07.423854 ID:gHcHJQM2
イルカがせめてきたぞ

257 :常態の名無しさん:2025/06/26(木) 14:05:07.855782 ID:oLVB247E
ノストラダムスの大予言系で

258 :常態の名無しさん:2025/06/26(木) 14:23:34.258974 ID:V0xngcSJ
>>256
それ50年前なんすよ…

259 :常態の名無しさん:2025/06/26(木) 14:24:15.978434 ID:7KmxdQDe
>>245
UHBの報道だと既に江別市・恵庭市などが誘致の動きとのこと
なんにせよ新たな投資で栄えるといいねえ

ttps://news.yahoo.co.jp/articles/09154baa7a4b53853088b0349a7f2b905bde4494

260 :常態の名無しさん:2025/06/26(木) 15:00:11.473154 ID:EtkGGRcd
阿呆のジャイアントスイング祭りが始まるよー
ttps://news.yahoo.co.jp/expert/articles/d5b272212ac3350af67398b43f81a2e3ff0f8e45

261 :常態の名無しさん:2025/06/26(木) 17:10:42.073226 ID:HpSTpGnn
>>260
困った事に現在だとこの方式が一番効率のいいマスドライバーなんだよなぁ……

262 :常態の名無しさん:2025/06/26(木) 17:22:14.586224 ID:Gwbz38PF
探査機はやぶさはスイングバイで飛ばしてるんだっけ

263 :常態の名無しさん:2025/06/26(木) 17:36:59.725560 ID:yQHfIPmZ
スウィングバイ(室伏)

264 :常態の名無しさん:2025/06/26(木) 18:36:43.713492 ID:LSHwRLiI
有人打ち上げの時はロケットは頑丈に、中の人間には優しくしないといかんな。


265 :海老芋 ◆FmDZRSIyPw :2025/06/26(木) 19:26:32.215658 ID:YqsYxTnU
丈夫な物しか打ち上げできない?

266 :常態の名無しさん:2025/06/26(木) 19:33:23.860478 ID:4KMwxK9m
確か液体燃料はロケットのタンクも腐食するから
天候不順とかで打ち上げ中止とかなるとどんどん痛んでいくんだっけ?
それを加味すればこちらのほうが頑丈さを求めなくてもよくなるかも

267 :常態の名無しさん:2025/06/26(木) 19:34:27.323297 ID:kz55Cp8f
北海道新聞の記事より
ttps://i.imgur.com/E0EpwmJ.jpeg

立憲がトップなのは北海道なので御愛嬌だが、
安易な政権交代は望んでないみたいなのは意外と道民ってシビアな政治観なんだなって

あと、日本保守党以下で息絶えてる維新さん…

268 :常態の名無しさん:2025/06/26(木) 19:38:41.309667 ID:aQOn24S/
>>265
回転時の加速を緩やかにして回転する回数を多くして、機体が加速器から射出されるときの減速が人体に耐えられる範囲なら、
人間も普通に乗れると思う。

269 :常態の名無しさん:2025/06/26(木) 19:43:34.344091 ID:h9zu2/zX
>>267
北海道で維新が票伸ばすはずないだろ
大阪じゃどれだけ改善に有効な事してたか知らんが、北海道には何一つ役に立たない事ばっかりだし

270 :常態の名無しさん:2025/06/26(木) 19:46:17.794793 ID:sMJfHtSL
>>267
道民は公が死ぬと死ぬんだ
実質自殺の維新を選ぶ理由がない

271 :常態の名無しさん:2025/06/26(木) 19:46:37.715766 ID:6p4g+9zC
やっぱり大阪と北海道は本質的に相容れない存在同士なんだね

272 :常態の名無しさん:2025/06/26(木) 19:49:36.952710 ID:SuCjBPiV
維新は無駄をなくす改革を第一に掲げてるから試される大地との相性はね…


273 :常態の名無しさん:2025/06/26(木) 19:52:42.042192 ID:4E7N2Ec2
札幌市と北海道庁の融合した北海都構想なんてのは北海道じゃ需要ないかー

274 :常態の名無しさん:2025/06/26(木) 19:54:30.161974 ID:kz55Cp8f
>>273
たぶんそれやったら札幌圏以外みんな独立して県になろうとする

275 :常態の名無しさん:2025/06/26(木) 19:56:32.465416 ID:SuCjBPiV
2024年の衆院比例北海道ブロックがこれ
北海道の維新はれいわや共産党以下の不人気政党
ttps://i.imgur.com/0hayDvT.jpeg

276 :常態の名無しさん:2025/06/26(木) 19:56:48.931605 ID:aQOn24S/
>>272
大阪ぐらい牛牛詰めならともかく、北海道ぐらい余裕のある土地だと少々の無駄は許容せんとなぁ

277 :常態の名無しさん:2025/06/26(木) 19:57:14.302173 ID:SuCjBPiV
>>275
ソース貼り忘れてたわ、これです
ttps://shugiin.go2senkyo.com/50/hirei/1/19/

278 :常態の名無しさん:2025/06/26(木) 19:57:39.464860 ID:qk2DJ9ry
維新は大阪基準で無駄の排除をするから他の地域では通用しない

279 :常態の名無しさん:2025/06/26(木) 19:59:41.997659 ID:fxrYmVcA
持ってるアンカーのモバイルバッテリーが回収になったが返金するとして後継機どうしよう
信頼できるメーカーってどこ?
またアンカーでいいのかな

280 :常態の名無しさん:2025/06/26(木) 20:01:33.406967 ID:Gwbz38PF
維新は都議選でも6人出して全滅したし
強いのは大阪限定

281 :常態の名無しさん:2025/06/26(木) 20:01:36.173993 ID:4E7N2Ec2
北海道の行政上の無駄削減っていうとなんだろう、振興局制度廃止とか?
それはやったらどうなるんだろ?

282 :常態の名無しさん:2025/06/26(木) 20:01:37.829678 ID:sMJfHtSL
立憲が強いのは社会党の流れだからというのもあるし
北海道の立憲は一次産業の集まりにもしばしば顔を出すのもポイント高い

283 :常態の名無しさん:2025/06/26(木) 20:05:46.785331 ID:kz55Cp8f
北海道のウヨサヨ事情はちょっと特殊なのよ
右側でも愛国第一みたいのはウケ悪いし、左側でもポリコレ第一みたいのは容赦なく落とされるし

284 :常態の名無しさん:2025/06/26(木) 20:07:19.481794 ID:aQOn24S/
北海道、ポリコレ関係なく女性が強いイメージあるから、現状のポリコレとは相性悪そうなんよな

285 :常態の名無しさん:2025/06/26(木) 20:07:47.383610 ID:Gwbz38PF
それは北海道に限らないのでは

286 :常態の名無しさん:2025/06/26(木) 20:07:54.334321 ID:sMJfHtSL
>>281
悪いこと言わんからやめとけ
支庁から振興局へ再編の時にすらゴタゴタしたんだ

287 :常態の名無しさん:2025/06/26(木) 20:07:56.632719 ID:dTjj0Btw
>>280
最近兵庫県を浸食してるよ

288 :常態の名無しさん:2025/06/26(木) 20:10:55.803677 ID:OrBHmfJH
>>286
北海道に住んでない北海道素人には12個はさすがに多すぎだろうとしか…
せめて道南道央道北道東の4つくらいには減らせんのかというね

289 :常態の名無しさん:2025/06/26(木) 20:11:23.462598 ID:rVlUxbFB
東西南北中央不敗

290 :常態の名無しさん:2025/06/26(木) 20:13:13.854997 ID:Gwbz38PF
>>287
大阪の通勤圏ならそうなるだろうな

尼崎なんか兵庫県だけど半ば大阪みたいなもんだし

291 :常態の名無しさん:2025/06/26(木) 20:14:23.581990 ID:kz55Cp8f
>>288
道東は振興局所在地の奪い合いで死人が出るし、
道南道北は「ここじゃなくて道央に入れて!!」の争いで死人が出る

292 :常態の名無しさん:2025/06/26(木) 20:15:03.771969 ID:qk2DJ9ry
道東道西道南道北道白道発道中

293 :常態の名無しさん:2025/06/26(木) 20:16:14.273273 ID:6gGOOvtN
良くも悪くも解体屋でしかないからね<維新
大阪並みの発破解体が要求されてる自治体なら求められるかも知れない。

294 :常態の名無しさん:2025/06/26(木) 20:16:33.996425 ID:sMJfHtSL
>>288
胆振と日高を合併しようとしただけで猛反発起こすし
日高山脈を国立公園にする時に名前に十勝を付け足せと駄々をこねる連中だが?

295 :常態の名無しさん:2025/06/26(木) 20:20:59.063629 ID:aQOn24S/
>>288
考え方にもよるけど、近畿・四国・九州を合わせてようやく上回る広さの土地なら仕方ない部分あるんじゃね?
上記の3地方の近畿を中国に置き換えて、一つの地方にして3つの県にしろぐらい無茶なことを言ってるんじゃないかと思う。

296 :常態の名無しさん:2025/06/26(木) 20:25:21.185355 ID:Gwbz38PF
函館から根室まで660km
これは東京から岡山までと大体同じ

297 :常態の名無しさん:2025/06/26(木) 20:25:28.626815 ID:ttrbGbVx
>>293
北海道はまだまだ開拓し続けなきゃいけない土地だから解体屋はお呼びじゃないよね…

298 :常態の名無しさん:2025/06/26(木) 20:28:53.489576 ID:Kpj+uyJv
北海道の真ん中あたり(雑)の湿原が広がってそうなあたり(クソデカ範囲)って
ヒグマがウヨウヨいるんだろうか?という漠然としたイメージ

299 :常態の名無しさん:2025/06/26(木) 20:28:59.321544 ID:qq2WC8gr
>>296
改めて思うと本州アイランドってめちゃくちゃデカいな

300 :常態の名無しさん:2025/06/26(木) 20:30:32.984746 ID:L+MHvOAz
>>298
まず、平原にヒグマはおらん
そして真ん中ら辺は分厚い分厚い山脈だ

301 :常態の名無しさん:2025/06/26(木) 20:31:48.878257 ID:Kpj+uyJv
>>300
なるほどサンクス
つまり平たい土地はわりと安全・・・!エゾジカを除けば・・

302 :常態の名無しさん:2025/06/26(木) 20:33:11.979592 ID:FRWrzRnT
ちなみにクマーが平地にいない理由はご先祖様が追い払ったからだ
クマー「平地にいるとあいつらに終われるから山に逃げよう」

303 :常態の名無しさん:2025/06/26(木) 20:34:20.466385 ID:Gwbz38PF
北海道は人口の6割が札幌都市圏に集中してるから
日ハムは650億円投資して自前球場を建てても採算取れると判断した

304 :常態の名無しさん:2025/06/26(木) 20:37:00.805416 ID:qFv26Ufd
>>303
民間企業は決断と行動が早いよな

国や自治体が同じ事やったら
千年かけても球場どこに建てるかさえ決められないかも

305 :常態の名無しさん:2025/06/26(木) 20:40:41.914075 ID:Gwbz38PF
>>304
それは言い過ぎ
800年ぐらいあれば現状ぐらいまでは進められると思う

306 :常態の名無しさん:2025/06/26(木) 20:46:11.846312 ID:sMJfHtSL
>>302
クマー「山にいても土地と飯がないから平地に行こう」
いまこれ

307 :常態の名無しさん:2025/06/26(木) 20:48:00.263607 ID:aQOn24S/
>>306
食いぶちがないから他所の土地に行こう、ぐらいはクマの世界にもあるやろな
人間と一緒や

308 :常態の名無しさん:2025/06/26(木) 20:48:30.644866 ID:qk2DJ9ry
>>306
オラ、こんな山、嫌だ

309 :常態の名無しさん:2025/06/26(木) 20:50:15.487308 ID:L+2cXm6H
北海道の地方自治政治は学んだら面白そうだなぁ
あくまで自分が北海道に住まなくてもよいのが前提になるけど

310 :常態の名無しさん:2025/06/26(木) 20:51:18.131021 ID:LSHwRLiI
だが、山を去ったクマを待つのは、また別の地獄であった。

311 :常態の名無しさん:2025/06/26(木) 20:55:10.797841 ID:jLGHZUYA
>>309
日本というよりはアメリカに近いぞ
ttps://pbs.twimg.com/media/GuMcF6aagAMoiV0.jpg

312 :常態の名無しさん:2025/06/26(木) 20:57:11.098375 ID:sMJfHtSL
市町村ごとに色分けすると面白いかも知れないな
おそらくアメリカ大統領選挙のような色分けになるよ

313 :常態の名無しさん:2025/06/26(木) 21:07:11.779266 ID:jLGHZUYA
>>312
ほい、去年の衆院選の小選挙区別の勝敗地図
ttps://pbs.twimg.com/media/Ga9fd9pakAAHjJU.jpg
アメリカと同じく青が民主で赤が共和…もとい自民や

314 :常態の名無しさん:2025/06/26(木) 21:09:14.217662 ID:XfoPQIuR
>>313
なんて事だ、我々の釧路はアメリカでいうディープサウスだったのか…

315 :常態の名無しさん:2025/06/26(木) 21:09:51.212395 ID:ScmoJBAu
>>278
そこいらで横暴を働いてる偽アイヌのご先祖様の墓を暴きDNA検査する条例でも作れば
支持されるんじゃないか
「あなたはただの韓国系でアイヌ人ではありません」ドーン

316 :常態の名無しさん:2025/06/26(木) 21:12:39.448181 ID:XfoPQIuR
>>315
それリアルでやってた日本保守党の北海道候補は最下位で無事死亡しました

317 :常態の名無しさん:2025/06/26(木) 21:17:43.058863 ID:CdOrte38
>>315
アイヌ利権に切り込めば票取れるみたいに単純だったら北海道の選挙戦なんてどんなに楽か

318 :常態の名無しさん:2025/06/26(木) 21:30:22.383435 ID:SuCjBPiV
日本保守党の支持層が未だに謎
反移民イデオロギーに絞ってるならまだ支持する理屈はわかるけど

319 :常態の名無しさん:2025/06/26(木) 21:30:37.424064 ID:9bOt/Qhy
>>315
そもそも偽アイヌがどうたらこうたらで騒いでるのも道外の人ばっかりというね…

320 :常態の名無しさん:2025/06/26(木) 21:33:37.114638 ID:Sy6zyhyK
観光収入で騙されて損をしてる外の人間と、誘蛾灯の様に観光客が来てそれを狙って回収する現地の人だと、
損得関係で当たり前な気が……

321 :常態の名無しさん:2025/06/26(木) 21:34:42.217104 ID:blw/5sRC
>>318
安倍さん私設ファンクラブ(百田有本主催)が安倍さんいなくなった後もムリに続けた結果の党だよ
政策なんかどうでもよく、とにかく反安倍を感じるものに噛みつく方針の党

それに異を唱えた人らはみんな粛清された

322 :常態の名無しさん:2025/06/26(木) 21:37:39.230612 ID:CHgxEncJ
>>320
騙される、ってそもそも何なん?

323 :常態の名無しさん:2025/06/26(木) 21:42:59.852609 ID:sMJfHtSL
それについては、なんか胡散臭いのがいちゃもんつけてんなあってのが正直感想なんだわ

324 :常態の名無しさん:2025/06/26(木) 21:43:33.668476 ID:OxTd5aTF
>>315
大半の人はそこまで興味ないし
個人情報そこまで詳しく調べるようなやつが好かれるかって言うとそりゃ不支持されますわ

325 :常態の名無しさん:2025/06/26(木) 21:46:10.990819 ID:w7TQRVOY
アイヌってそもそもロシア人や和人と婚姻することにさほど抵抗がなかったそうだし、出稼ぎにきた韓国人とも結婚するケースもあるであろう

326 :常態の名無しさん:2025/06/26(木) 21:47:58.388244 ID:aQOn24S/
さすがにそれはないとは言わないが言いがかりがすぎるわ

327 :常態の名無しさん:2025/06/26(木) 21:51:21.928007 ID:I+Y8bvk/
>>325
婚姻もそうだし、何より転居にすら抵抗なかったからなぁ>アイヌ
相当数が父祖の土地ほっぽりだして札幌や北海道外に出ていってるし

328 :語り人 ◆AZXXjocihFix :2025/06/26(木) 22:09:39.611483 ID:L6HIJreG
アイヌの婚姻制度とか家族観って地味にウポポイ言ってもわからないんですよね
家族制度・家制度とかが謎だから純粋アイヌの消滅の経緯がわからない

329 :常態の名無しさん:2025/06/26(木) 22:10:45.669677 ID:w7TQRVOY
金田一京助が書いたアイヌ研究だって全般じゃないしな、ウポポイは嘘とかいう証明ができねえ

330 :常態の名無しさん:2025/06/26(木) 22:12:39.520805 ID:qOiXF+SB
>>328
アイヌのそこら辺知りたかったらウポポイより釧路や旭川の図書館・博物館に行くのオススメ

331 :常態の名無しさん:2025/06/26(木) 22:13:10.766607 ID:FRWrzRnT
というか同化政策はしてたけどあそこまで急速に消える辺りある意味凄い
まあ日本人も同化にあんまり抵抗無いけど
ハワイの日系五世とか名前以外日本要素ほぼ無いw

332 :常態の名無しさん:2025/06/26(木) 22:13:46.359025 ID:jOkMqMcs
アイヌに研究に関しては真面目にゴールデンカムイの功績が凄くデカいと思っています


333 :常態の名無しさん:2025/06/26(木) 22:14:21.353426 ID:w7TQRVOY
>>332
アイヌ扱う作品は暗いのばかりだったのです

334 :常態の名無しさん:2025/06/26(木) 22:15:04.187691 ID:rVlUxbFB
あの辺の日本人は棄民だからなあ
一世は捨てられた祖国に思い入れもあっただろうけど二世三世となるとね

335 :常態の名無しさん:2025/06/26(木) 22:15:41.206140 ID:jOkMqMcs
>>333
ただ思わぬ影響もありましたけどねポケチャヌプコロとか(白目)しかも野田先生は一切悪くないし


336 :常態の名無しさん:2025/06/26(木) 22:16:39.715268 ID:qOiXF+SB
そもそも、「アイヌ」って括りがインディアンと同じで主語デカいって奴なんですわ
本人達は地域別で違う民族だとしか互いに思ってなかったし

337 :常態の名無しさん:2025/06/26(木) 22:17:58.747478 ID:N6uIc+RI
ウポポイはしばき隊が入り込んでる時点でどうかと思うわ
どういう人間が関わっているかは嘘つけんからな

338 :常態の名無しさん:2025/06/26(木) 22:18:28.347031 ID:7KmxdQDe
ウポポイって小学生の社会科見学とかそんなノリで行く程度の中身しかなかったしなぁ
民族利権みたいな真似をさせないためのハコを用意しましたと言われた方がしっくりくるくらい中身はない

339 :常態の名無しさん:2025/06/26(木) 22:19:05.079020 ID:qOiXF+SB
>>337
菅(すが)さんはしばき隊だった…?

340 :常態の名無しさん:2025/06/26(木) 22:19:13.475194 ID:FRWrzRnT
ウポポイの代わりにウマピョイなら…

341 :常態の名無しさん:2025/06/26(木) 22:23:26.189866 ID:rVlUxbFB
>>336
「長野県民」みたいなもんか

342 :常態の名無しさん:2025/06/26(木) 22:25:28.244735 ID:FRWrzRnT
兵庫県民かもしれん

343 :常態の名無しさん:2025/06/26(木) 22:27:11.561560 ID:Sy6zyhyK
>>322
>>320で”偽”って書いてあるし、道外の人の反応の理由の感想ですし
スレ内でも見れる道内の人の身内意識やこういう庇い会いもあれば、利益のつながりもあるって意味です
「すすきののパネルマジック」とか「食事処の食品サンプル」みたいな感覚ですね

344 :常態の名無しさん:2025/06/26(木) 22:31:09.634414 ID:SuCjBPiV
菅さんも当時はアイヌ関連で自称保守から叩かれまくってたね

345 :常態の名無しさん:2025/06/26(木) 22:32:35.175288 ID:ScmoJBAu
>>339
プーチン大統領 アイヌをロシアの先住民とする提案に賛成
ttps://sputniknews.jp/20181218/5720111.html
これに対する日本側のアイヌ団体からプーチンへの政治(軍事)干渉要請公開メールの
魚拓が何処かに有った様な気がする

346 :常態の名無しさん:2025/06/26(木) 22:39:59.720777 ID:Sy6zyhyK
>>343の安価先は>>319でした

347 :常態の名無しさん:2025/06/26(木) 22:48:10.679464 ID:Mt7Vc6Kd
>>342
兵庫県議を殴り大けが負わす 傷害容疑で会社社長の男逮捕 県議は顔を骨折か、男は容疑を否認 宝塚
ttp://www.kobe-np.co.jp/news/jiken/202506/0019153986.shtml

民族紛争がお盛んなようで…

348 :常態の名無しさん:2025/06/27(金) 03:04:24.405900 ID:hRV+EF6F
>>330
函館市北方民族資料館も良いぞ

349 :常態の名無しさん:2025/06/27(金) 06:41:45.548299 ID:+U3lgtlm
アイヌ資料館というと二風谷のイメージ

350 :常態の名無しさん:2025/06/27(金) 06:56:00.576085 ID:MhPbto/2
>>304
>>305
キミらはお役所仕事をバカにしすぎ
なんの為に政治家のセンセイがいると思ってんの

351 :常態の名無しさん:2025/06/27(金) 07:40:28.120778 ID:uW+CGnF4
>>350
つまり正面から行っても埒が明かないから裏工作して政治家を動かせという事か…

352 :常態の名無しさん:2025/06/27(金) 07:53:08.575354 ID:jrIF2wbE
自分の実家(公営団地)が老朽化で取り潰し決まったのが2006年
それから19年経つけどまだ放置されたまま
その間に周囲の風景が一変した

ほんと役所は動きが遅い
そりゃメリットもあるけどデメリットの方が大きいと思う

353 :常態の名無しさん:2025/06/27(金) 07:57:03.370622 ID:hRV+EF6F
役所の動きが遅いのは大体予算と人手の問題やぞ
もちろん手続きの問題もあるにはあるけどそこがメインじゃない

354 :常態の名無しさん:2025/06/27(金) 07:59:50.123468 ID:AZBqvpxO
アメリカの報道官、相互関税の延長を示唆か。
最後にきめるのは大統領と言ってるから、まず十中八九延長してくれそうね。
ttps://news.yahoo.co.jp/articles/81de2abb3d614bb4b1a555c0269c6d4c84ea6e35

355 :常態の名無しさん:2025/06/27(金) 08:00:59.061666 ID:fUzSCguK
予算や方針を決めるのが市長で、それを審議するのが市議会です
役所が勝手に動けるものではなく、市民による民意です
役所が遅いとするなら市民側がその辺の構造を理解してないから滞ってるパターンの方がよく見かけますね……(白目

356 :常態の名無しさん:2025/06/27(金) 08:09:44.103969 ID:byeaqlrT
役所「旧道を改修すんで。計画はこうや」
住民「アイツが土地を売ってこれだけ貰えるのにワイはこれだけなんか? 認めへんで!」
このおかげで直線路ではなく曲がりくねった道が出来た僕の田舎

357 :常態の名無しさん:2025/06/27(金) 08:21:49.822485 ID:jrIF2wbE
東京が戦前と戦後で景色一変したのは
空襲で焼け野原になったからだからねえ

358 :常態の名無しさん:2025/06/27(金) 08:22:19.616226 ID:l7wRMerq
また延期か。
別に延期するのは関税がかかるよりはマシだから良いけど、それでも経済に不透明感が出るから普通の貿易交渉をやって欲しい。
最終的に関税がかかるにしたとしても

359 :常態の名無しさん:2025/06/27(金) 08:22:59.358139 ID:w/lOURvo
>>350
キミは政治家先生に幻想抱き過ぎ
政治家にだってすぐに動かせる部分とそうでない部分がある
大金が絡むと特にそう

360 :常態の名無しさん:2025/06/27(金) 08:52:58.604476 ID:jrIF2wbE
>>359
結局世の中ゼニか
資本主義を否定はしないけど、たまにおかしいと感じる事はある

かなり昔にXのポストで見た話だけど
適当に選んで買った株が、パズドラがブレイクする寸前のガンホーで
半年ぐらいで、今まで働いて得た総収入の10倍近い儲けになり
嬉しいというより、今まで働いてきた事が空しくなったって

361 :常態の名無しさん:2025/06/27(金) 08:53:13.072339 ID:IKWt9Rg1
>>356
役所「旧道を改修すんで。計画はこうや」
地主「ほなうちの畑を提供するわ。今の道からは少し離れるけど広くて便利になるで」
住民「今の道から離れられると商売あがったり、地価が下がるから反対!」
住民「それはそれとして土地は高く買ってもらわにゃいかんからゴネるで」
地主「ワイの厚意を無下にしたんやから旧道沿いで拡張に引っかかる場所は死ぬまで売らんで(憤怒」
これで旧道の拡張は半端半端に広いところができた上に地主の土地のところはバスも離合できないような狭窄部と化してン十年、みたいなところを知ってる

362 :常態の名無しさん:2025/06/27(金) 08:57:09.604428 ID:u/lceHJQ
近頃は外資(主に中韓マネー)が過疎地の土地を捨て値でどんどん買ってる

363 :常態の名無しさん:2025/06/27(金) 09:04:24.977782 ID:ZNe25Y7a
ニャンモナイトの新発見が……っ!!!
ttps://togetter.com/li/2568403

364 :常態の名無しさん:2025/06/27(金) 09:05:20.000824 ID:hQskbvBx
中韓が土地を買って「侵略されてる!」と騒ぐ右翼にはうんざりさせられるよなあ
お金が必要で土地はいらないから売ってるんだ
そんなに騒ぐぐらいなら代わりにお前が買えと
碌な扱いを受け無かった技術者が退職後に中国で技術を教えたら売国奴扱いとか
だったらお前が養えよと
本当に右翼は自分を棚に上げて非難ばかり
まずお前がやって見せろ

365 :常態の名無しさん:2025/06/27(金) 09:10:18.293302 ID:jrIF2wbE
>>362
うちの市に戦前からある社員400人ぐらいの製パン会社があって
2年前に小麦高騰で潰れた

その跡地は中国系ファンドが株主の不動産会社がマンション建てた

366 :常態の名無しさん:2025/06/27(金) 09:17:51.517888 ID:7/LnTgOh
>>365
小麦高騰で潰れたパン工場ってマジであったんだ・・・

あのAI動画のトランプ関税マンの作曲者の名前がそんな感じだったけどもしかして・・・

367 :常態の名無しさん:2025/06/27(金) 09:19:11.237050 ID:7/LnTgOh
>>366
ごめん。二年前だから関係ないな

368 :語り人 ◆AZXXjocihFix :2025/06/27(金) 09:21:22.551724 ID:G7F7CdXc
>>364
寧ろ右翼的には原野商法で中国人からぼったくってる不動産屋は愛国者なのにねwwww
って思いながらネットの書き込み見てますな
本当に原野商法はエグイ

369 :語り人 ◆AZXXjocihFix :2025/06/27(金) 09:22:44.314348 ID:G7F7CdXc

あ、あほー……


                   ____
.                /⌒  ⌒\
                 /( ●)  (●)\
              /    ___'___    \
             |     |r┬-|     |   実際にあった話
            /´ ̄``゛'- ._‐´    /
            |   ___)    \
              |                \
               |                 ̄)
           |               | ̄ ̄ ̄



       ,.f"ミミヾ、
     f";;;;ノ^〃=ミミ;、、
    ノ彡リノ/   中 \
    |リ||リ/  ─   ─ \   日本の医学部の博士課程に受かったから
    (川/    (●) (●) \
    ||ト|     /_人_\   |
    iリ\   §` ⌒´§ ,/   日本の土地かったアル
      /     ┌─┐
      i   丶 ヽ{beer}ヽ
      r     ヽ、__)一(_丿




370 :語り人 ◆AZXXjocihFix :2025/06/27(金) 09:25:00.382194 ID:G7F7CdXc



            ,.f"ミミヾ、
           f";;;;ノ^〃=ミミ;、、
          ノ彡リノ/   中 \
         |リ||リ/  ─   ─ \
           (川/    (●)  (●) \   北海道のいい土地数億で買ったよ!
            ||ト|     /_人_\   .|
           iリ\   §` ⌒´§ ,,/
            人_   ー‐=丁     駅チカよ!
      _, 、 -― "::::l:::::::\ー-..,ノ,、 ゙,i 、
     /;;;;;;::゙:':、::::::::::::|_:::;、>、_ l|||||゙!:゙、-、_
    丿;;;;;;;;;;;:::::i::::::::::::::/:::::::\゙'' ゙||i l\>::::゙'ー、
   . i;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|::::::::::::::\::::::::::\ .||||i|::::ヽ::::::|:::!
   /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;!:::::::::::::::::::\:::::::::ヽ|||||:::::/::::::::i:::|
   /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|;;;:::::::::::::::::::::::\:::::゙、|||:::/::::::::::|:::


       ____
     /⌒  ⌒\
    /( ○) (○ )\   そこ、近くの駅はもう廃駅になるし
  /     __´__     \
  |       −      |  多分普通に買ったら数百万……
  \            /
  /



 この後真実を知って泣きはらした模様


おしまい


371 :常態の名無しさん:2025/06/27(金) 09:30:35.932260 ID:IKWt9Rg1
乙です
泣き腫らすような金額の買い物をする割には無防備というかなんというか
不動産売買に対して知識なさ過ぎてコロコロ騙されてる感じなんだろうか

372 :常態の名無しさん:2025/06/27(金) 09:53:49.586558 ID:y6Du8/VC
乙でした
中国は空気輸送でも鉄道を作りまくってるフェーズだから廃線という発想がない?

373 :常態の名無しさん:2025/06/27(金) 10:07:51.199415 ID:yb5Wnaqy
というか、中国では土地は「買えない」から
土地が買えることそのものがステータスになってるんだろうな

374 :常態の名無しさん:2025/06/27(金) 10:07:53.347184 ID:aN/+0k0v
乙ー

道民としては、「視認に行けない土地は絶対買うな」しか言えねェ

375 :常態の名無しさん:2025/06/27(金) 10:18:28.943366 ID:rDpbTXSw
たとえばエスコンフィールドの土地なんて本州規準で見たらタダ同然だったろうからなぁ当時は

376 :常態の名無しさん:2025/06/27(金) 10:21:45.361967 ID:IKWt9Rg1
需要のなかった山林に需要が出来て金額が跳ね上がったエスコンの事例を引き合いに出すのは違うと思うぞ
そういうのなら高速が通るとかで稀によくある話だから本州とか関係ないし

377 :常態の名無しさん:2025/06/27(金) 10:23:49.159889 ID:Ss3kksYE
水源地購入とかもね
水利権で大儲けとか考えたのかも知れないけど

378 :常態の名無しさん:2025/06/27(金) 10:27:20.934869 ID:rDpbTXSw
>>377
水源地さえ買えば水の権利はそいつの物、が通るんならとっくに日本の市町村は半分以下になってるんだよなぁ…
だって水利権で争ってる村同士なんか水源地買った物勝ちになるから

379 :常態の名無しさん:2025/06/27(金) 10:34:21.442528 ID:GtcH2KKR
民主党の八ッ場ダム妨害運動みたいに、既に作ったダムによる水の供給を止めようという狂った政策も
気にしてないのだろうな

380 :常態の名無しさん:2025/06/27(金) 10:36:47.478343 ID:IKWt9Rg1
>>378
権利の事を気にしてる人と物理的に悪さされることを気にしてる人の両方がいる気がする
権利の方は当然ないから笑い飛ばして終わればいいけど後者の方はなぁ……
勝手に他人の土地の木を切ったりしてる実績があるんで信用ないし

381 :常態の名無しさん:2025/06/27(金) 10:54:17.202391 ID:iWWcRkN6
>>380
中国では固定資産税がないから日本の税金ちゃんと払うのか?とか、犯罪組織が拠点にしたりしないか?とか、勝手に違法な開発したりしないか?とか、懸念材料はいくらでもあるからな
中国人を舐めちゃあいけない

382 :常態の名無しさん:2025/06/27(金) 11:20:34.154052 ID:PwhLPrHo
騙すのも中国人 騙されるのも中国人

383 :常態の名無しさん:2025/06/27(金) 11:24:32.777366 ID:GtcH2KKR
武蔵野市吉祥寺駅前の不動産を市長に破格で譲渡させたのも中国人

384 :常態の名無しさん:2025/06/27(金) 12:08:20.393890 ID:RR/tEY70
中国人が無意味に、マンションとかアパートの部屋を買いまくってるから
修繕とかに必要な住民の同意数が足りなくなって
雨漏りとか階段の1部が腐りかけてるだろうって言う状態なのに、一切の修繕ができずに困ってる例とかな


385 :常態の名無しさん:2025/06/27(金) 12:10:29.622820 ID:dedXQNaw
>>368
愛國者って詐欺師なんだね……

386 :常態の名無しさん:2025/06/27(金) 12:11:38.734188 ID:RR/tEY70
なんか、性癖が歪んだ瞬間を例に挙げてるやつとかいない?
ttps://togetter.com/li/2565322

387 :常態の名無しさん:2025/06/27(金) 12:29:26.297147 ID:rijh26qm
怪盗紳士シリーズじゃないの?

388 :常態の名無しさん:2025/06/27(金) 12:41:58.058900 ID:uPuXByCO
「ようこそ、不法移民さん」
ttps://www.afpbb.com/articles/-/3585519

389 :常態の名無しさん:2025/06/27(金) 12:43:35.061437 ID:fUzSCguK
>>386
どちらの作品が「予後が良い」とあったら、性癖がゆがむ=予後が悪い作品の話題にもなるものでは?(小並感

390 :常態の名無しさん:2025/06/27(金) 12:50:23.264702 ID:zdCFyUTB
>>383
なんかそれ系の噂って北海道知事がさんざん攻撃された時のデマみたいな例があるから、実際の契約書とか概要とか見ないと信用できないんだよなぁ…

だいたいの場合、「ものすごい瑕疵があって日本人が誰も買わない土地だから」ってケースみたいだし

391 :常態の名無しさん:2025/06/27(金) 13:06:18.178081 ID:L2G04lg5
>>390
キミ昨日↓こんなこと言われてまだ懲りてないの?
ttps://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/internet/3408/1750780732/928

392 :常態の名無しさん:2025/06/27(金) 13:07:56.302016 ID:zdCFyUTB
>>380
別にそれだと、土地買うなんてカネかかって面倒な事するまでもなくない?
物理的にヤバい事なら買いもしない人の土地だっていいんだし

むしろ中国人の思考からして、自分のモノを売る時に価値を下がるようなマネはせんでしょw

393 :常態の名無しさん:2025/06/27(金) 13:09:11.167178 ID:zdCFyUTB
>>391
>思い込みと決めつけで逆張りしてる短絡野郎

自己紹介かな?

394 :常態の名無しさん:2025/06/27(金) 13:27:36.700820 ID:Aqwi0lec
でもお前らも脱サラして北海道に子供連れて移住して井戸掘りしたり掘っ立て小屋立てたりしたいんだろ?

395 :常態の名無しさん:2025/06/27(金) 13:30:34.218640 ID:hRCfauVs
誠意って何かね

396 :常態の名無しさん:2025/06/27(金) 13:36:17.489199 ID:/ShUy4sc
原野商法は悪質だけどそれに中国人が騙されてるからなんだという話でしかない

397 :常態の名無しさん:2025/06/27(金) 13:36:46.698464 ID:fUzSCguK
蝦夷を責め立てる勅命こと、それは征夷

398 :語り人 ◆AZXXjocihFix :2025/06/27(金) 13:40:44.817315 ID:hec83TCC
>>385
ネットで中国が土地をー、って過激に言ってる人らの愛国者の像を統合すると、何をもってしても中国人に損させろ、って感じの人物像になるんですよねwww
そうなるとあなたの言うように詐欺師が愛国者になるというねwww

399 :常態の名無しさん:2025/06/27(金) 13:45:09.605467 ID:IKWt9Rg1
>>392
「自分の土地の価値を高めるために他人の資産を毀損する行為」は既に色々確認されてるでしょ?

400 :語り人 ◆AZXXjocihFix :2025/06/27(金) 13:48:48.918143 ID:hec83TCC
>>394
北海道でそれやると下手したら死ぬと思う
掘っ立て小屋はやめましょう……テントで凍死者出るんだぞ、あの地域……

401 :常態の名無しさん:2025/06/27(金) 13:50:21.726941 ID:/ShUy4sc
原野商法はほとんど詐欺だけど中国人に損をさせてるし日本に外貨をもたらしてもいるんだよな()

402 :常態の名無しさん:2025/06/27(金) 13:52:30.722716 ID:fUzSCguK
株主優待でグランピングを安くできたり無料だったり楽しめますし
税制猶予も考えるならセカンドハウスとか二拠点生活の方が楽しいし安上がりになりそうですよね

403 :常態の名無しさん:2025/06/27(金) 14:00:39.981812 ID:PwhLPrHo
開発許可が出ない土地を買った中国人

無許可で開発を進める

404 :常態の名無しさん:2025/06/27(金) 14:48:52.876030 ID:RR2RFCWJ
ちなみにマンション修繕だとこんな怖い話も

マンション修繕会議になりすまし男 「あなた誰ですか」問われ逃げたttps://www.asahi.com/articles/AST6V2HG0T6VUTIL00GM.html

405 :常態の名無しさん:2025/06/27(金) 15:07:57.404199 ID:sDopy/jJ
なりすまし住民のせいで、悪徳業者と契約させられることになりかけた。怖くない?

406 :常態の名無しさん:2025/06/27(金) 15:12:41.277486 ID:JiIolndd
単純に中国と言う国が信用ならない=仮にその中国人個人に土地を売って、その人が政府から指示を受けたら中国という国の拠点にされるのでは
という心配での発言だと思いますよ>中国が土地を〜

仮にそうだとしてもそんな所に拠点置いてどうすんだっていうのはあるけども・・・
個人と政府は切り離して考えるべきとしても、中国政府がそうったルールをしれっと利用してあくどい事しかねないでしょっていう負の信頼
あと日本人が中国の土地を買えないのに中国人が日本の土地を買えるのはどうなのよって考え。

なのでぼったくろうが中国人相手に土地を渡す事自体が悪いから高値で売り付けようがその詐欺師も悪
という感覚かと。

407 :常態の名無しさん:2025/06/27(金) 16:00:37.854686 ID:kSVGY40t
>>399
いや、ありはするだろうけどそういう行為はかなり手間もコストもかかるし確実性だってないと思うよ?

408 :常態の名無しさん:2025/06/27(金) 16:12:41.523036 ID:wNZUBZuu
相互主義にすればいいだけでしょ?
日本人も中国で土地買える様にすればええやん、差別は良くないからね。

409 :常態の名無しさん:2025/06/27(金) 16:16:40.241464 ID:URFbG6zB
>>408
それにはまず中国人が中国で土地買えるようにするのが先では?ボブ訝

410 :常態の名無しさん:2025/06/27(金) 16:22:10.839721 ID:xz/eLh6t
中国が最早社会主義じゃないというのは市場部分限定で土地の所有は私有権がなくバリバリの社会主義だからね

411 :常態の名無しさん:2025/06/27(金) 16:31:17.766678 ID:/ShUy4sc
そういえばイギリスやタイも法律の上だと土地の最終的な所有権は国王にあるんだっけ
共産主義とは出発点が違うけどこのあたりも面白い制度だな

412 :常態の名無しさん:2025/06/27(金) 16:31:28.813747 ID:2CQbDPtn
>>409
つまり対象国が法で禁止か制限してるなら、日本もその法整備すれば良いって事ですわ。
韓国も自然保護区や軍事施設近辺では外国人の土地保有は制限してるのでそれで良いでしょう。

そして法整備のためには国民の運動や政治家への陳情も必要だから、ディスカッションへの意見やメール程度でもみんなやろうね!

413 :常態の名無しさん:2025/06/27(金) 16:46:18.107668 ID:nvuCcD0F
>>412
それはそれで、土地売買が自由で国籍取得も容易な国の国籍に中国人ブローカーがなるだけだと思われる

414 :常態の名無しさん:2025/06/27(金) 16:49:09.109499 ID:QvNj556q
>>412
まずは法だよね

415 :常態の名無しさん:2025/06/27(金) 16:53:32.414765 ID:WOEMIxWx
まぁ当たり前だけど、今出たイギリスやタイなんかを除いては自由主義国家においては土地なんて誰でも自由に売買できた方がいいに決まってるからなぁ
外国人も売買ゲームに参加してこそ不動産価格も上がっていくわけだし

中国人の土地にしないために日本が中国みたいな全体主義国家化していくってのが全く納得できないから土地売買規制なんて反対するしかないわ

416 :常態の名無しさん:2025/06/27(金) 17:00:18.784341 ID:S0ooo3jN
それこそ韓国みたいに軍事施設、政府機関、自然保護指定区は購入禁止でいいと思う
それ以上は弊害が大きくなりそう

417 :常態の名無しさん:2025/06/27(金) 17:05:07.997697 ID:WOEMIxWx
>>416
それも一見正当に見えるけど実現までには壁あるだろうなぁ
それって政府機関や自然保護区周りの土地価格も激下がりしかねないもの

418 :常態の名無しさん:2025/06/27(金) 17:05:40.230319 ID:p9LHl98C
>>395
誠意とは金

419 :常態の名無しさん:2025/06/27(金) 17:11:31.052112 ID:GtcH2KKR
美濃部時代に土地所有権の利権が膨れ上がって一坪地主運動の様なものも横行してるから
土地収用法の整備をしないと
当然地価は暴落して固定資産税は減るけど

420 :常態の名無しさん:2025/06/27(金) 17:17:24.615095 ID:S0ooo3jN
一足飛びに出来ないのはそらそうよ
とは言え軍事施設周辺くらいは副作用覚悟でもやるべきだと思うが

421 :常態の名無しさん:2025/06/27(金) 17:26:30.281050 ID:GtcH2KKR
>>390
元武蔵野市長側の控訴を高裁が棄却 吉祥寺駅前の駐輪場訴訟
ttps://www.tokyo-np.co.jp/article/411404#:~:text=東京都武蔵野市が,の控訴を棄却した。

中日新聞に金を払う気にはなれず、事件番号も知らないので確認してみて欲しい

422 :海老芋 ◆FmDZRSIyPw :2025/06/27(金) 17:30:25.784904 ID:AlnSadDL
アイヌは国語の教科書のユーカラの話とサムスピでした。

423 :常態の名無しさん:2025/06/27(金) 17:33:53.552507 ID:6+iin3TV
>>421
不動産って駐輪場かい
なんかそれだけで騙された気分だ

424 :常態の名無しさん:2025/06/27(金) 17:59:13.433811 ID:rkYdaZv2
駐輪場の問題じゃなくて駅前の土地売買の問題やね
簡単に調べた限りだと駅から1〜2分内の取引実績で1200万円/坪だったけど
この件だと見積もりが550万円/坪、実取引が1000万円/坪になってるのを不当売買で損害を与えたと訴えた
その上で裁判では審議は適正に行われてるとして市側の勝訴としてる

425 :常態の名無しさん:2025/06/27(金) 19:36:16.897742 ID:nM6LgWgJ
フェンタニル密輸グループって名古屋に拠点の一つが有っただけなのか
名古屋からアメリカにフェンタニル密輸してたのかよくわからん

Xは『キシダノタカラはフェンタニル密輸』みたいな訳のわからんのばっかりだし

426 :常態の名無しさん:2025/06/27(金) 19:43:25.351434 ID:S6WOIGQx
>>425
そこまでわかってたらとっくに誰か複数人が逮捕か不審死しとるわいw

427 :常態の名無しさん:2025/06/27(金) 19:44:57.393434 ID:IKWt9Rg1
ttps://www.nikkei.com/article/DGXZQOUA276KY0X20C25A6000000/
>グラス駐日米大使は26日、フェンタニルを巡り、日本経由での不正取引を防ぐ必要性についてコメントした。
>X(旧ツイッター)で「日本と協力することで(フェンタニル原料である)前駆体物質の日本経由での積み替えや流通を防ぎ、両国の地域社会と家族を守ることができる」と投稿した。

この言い方だと前者っぽいね
というかフェンタニルの現物があるなら普通に麻薬取り締まりで逮捕できるんじゃないかなぁ

428 :常態の名無しさん:2025/06/27(金) 19:57:09.666839 ID:pb3GH89Z
南北アメリカ大陸で蔓延してるクソ薬物の問題を日本に持ち込むんじゃねぇてめぇらで解決しろ って感じ
つまり中国はギルティ

429 :常態の名無しさん:2025/06/27(金) 19:59:43.155578 ID:S8MeR3sG
言うてアメリカがシャットアウトされた分日本で売ろうとするかもしれんし元々無関係じゃいられんやろ

430 :常態の名無しさん:2025/06/27(金) 20:00:41.984823 ID:pb3GH89Z
>無関係じゃいられない
歌謡曲のタイトルみたい(こなみかん)

431 :常態の名無しさん:2025/06/27(金) 20:01:58.283328 ID:IKWt9Rg1
>>430
昭和歌謡にありそうな雰囲気(こなみかん)

432 :常態の名無しさん:2025/06/27(金) 20:03:16.949172 ID:UzRTms9E
ヤクブツスレイヤーさんを育成する必要がある?


433 :常態の名無しさん:2025/06/27(金) 20:04:52.822349 ID:riFpy4Dd
ヤクブツスレイヤー=サン、は頼れるお方
問題は葛根湯だろうがロキソニンだろうがヤってしまうこと

434 :常態の名無しさん:2025/06/27(金) 20:10:35.481102 ID:gZCCIQYu
感度3000倍のお薬だったらもしかしたら日本から密輸してしまってたかもしれんからな…

435 :常態の名無しさん:2025/06/27(金) 20:14:13.000158 ID:pb3GH89Z
狂犬病患者が水を怖がるレベルで性的な感度が3000倍で強制的に襲ってくるとイメージすると恐ろしさが3000ガバス

436 :常態の名無しさん:2025/06/27(金) 20:16:37.037201 ID:UzRTms9E
>>435
対魔忍なら訓練次第で復帰も可能なのだ。

イホウヤクブツスレイヤー=サンとして二三人実行部隊にスカウトできないものか。

437 :常態の名無しさん:2025/06/27(金) 20:23:56.730282 ID:pb3GH89Z
フラワーナイトガールという健全なブラウザゲーム(今年10周年で2026年1月で11周年)と
現在コラボ中の対魔忍RPGとかいう健全なゲーム・・・フラワー(略)の全年齢版でも対魔忍たちは同じ格好してて草

438 :常態の名無しさん:2025/06/27(金) 20:37:53.565350 ID:hRV+EF6F
対魔忍はとりあえずRPGの惨状なんとかして……

439 :常態の名無しさん:2025/06/27(金) 20:39:17.615283 ID:PwhLPrHo
ヤクブツスレイヤーVSはっぱ隊

440 :常態の名無しさん:2025/06/27(金) 21:06:33.163937 ID:FMyggmGU
>>245に対しての各市の返答

ttps://pbs.twimg.com/media/GuZ7OXPaoAAO1RQ.jpg

「そういうとこやぞ」と1万回言いたい

441 :常態の名無しさん:2025/06/27(金) 21:07:49.414333 ID:UzRTms9E
はっぱ隊はいかがわしい団体では無いからセーフ。

442 :常態の名無しさん:2025/06/27(金) 21:08:31.266936 ID:+3BxgHil
>>440
プライドの高いお嬢様みたいな「YESと言ったらそれは淑女ではない」みたいなノリなの笑っちゃうんスよね
参考にすべきは「NOと言ったらそれは外交官ではない」の方なのだが

443 :常態の名無しさん:2025/06/27(金) 21:10:19.100148 ID:NkVRtIjk
距離考えたら長沼か恵庭だよな

444 :常態の名無しさん:2025/06/27(金) 21:11:36.996185 ID:H7Xs2sMg
釧路も手を挙げるだけ挙げてみてくれんかねぇ…w

445 :常態の名無しさん:2025/06/27(金) 21:14:50.862248 ID:IKWt9Rg1
>>442
エスコンなんて大規模投資を逃したのにブレないなぁと
ここまできたら二軍では札幌のプライドが傷つくくらい言うくらいの勢いで突き進んで欲しいまである

446 :常態の名無しさん:2025/06/27(金) 21:17:18.342643 ID:iibASmEF
>>443
北広だったら夕張もお隣だよな…

447 :常態の名無しさん:2025/06/27(金) 21:20:18.044976 ID:z24jtGsO
>>440
本州民だが札幌市内に丁度いい土地がないって言われたら違和感はないけどなあ実態は不知火

448 :常態の名無しさん:2025/06/27(金) 21:20:43.239670 ID:p9LHl98C
>>447
殺ド

449 :常態の名無しさん:2025/06/27(金) 21:21:34.147175 ID:iibASmEF
>>447
超大嘘
余りまくり、特に市北東部に

450 :常態の名無しさん:2025/06/27(金) 21:21:54.094599 ID:pb3GH89Z
東京ドームいっこ分ぐらいの郊外のクソ安い土地に学校のグラウンドぐらいの整備で
2軍以下を特訓させとけばコストそこまでかからなさそうだけどはたして

451 :常態の名無しさん:2025/06/27(金) 21:22:22.743571 ID:NkVRtIjk
>>446
申し訳ないが丘越えはNG
バス移動を想定するとね

452 :常態の名無しさん:2025/06/27(金) 21:27:56.790237 ID:z24jtGsO
>>450
ダルビッシュ曰くテキサスよりも暑くて建設当時想定しなかったから仕方ないけど周り梨畑だからナイター照明つけられない問題が決定打で
地元の人に愛されてきた鎌ヶ谷を畳むからには鎌ヶ谷にある設備プラス照明が最低でも要求されるだろうねえ

453 :常態の名無しさん:2025/06/27(金) 21:36:08.908391 ID:7/LnTgOh
>>425
日本が拠点でアメリカ側にいる幹部が捕まったって話じゃなかったっけ

454 :海老芋 ◆FmDZRSIyPw :2025/06/27(金) 21:43:28.735093 ID:AlnSadDL
スケーボー場って皆さんの地元にあります?
何か通りがかりの人が妙に感心してたの聞いて、気になったんですけど。
「流石やな、ウチんとこにはないわ」って。

455 :常態の名無しさん:2025/06/27(金) 21:44:41.426009 ID:nQs/s7Wp
釧路湿原を全部水田にして米作したく候。
稲刈り前に黄金の原っぱで青い服を着てナウシカごっこをしたく候。


稲刈り前の田んぼで走るなんて無理だけど憧れは止められねぇんだ。

456 :常態の名無しさん:2025/06/27(金) 21:48:04.830931 ID:nQs/s7Wp
>>454
あるよー河川敷に一面あったけど人気で二面に増えた。
上級者用と初級者用になって子供から若いにいちゃんまで人気だわ。

457 :常態の名無しさん:2025/06/27(金) 21:50:11.625401 ID:iibASmEF
>>455
鹿1万頭以上と戦う気概はあるか?

458 :海老芋 ◆FmDZRSIyPw :2025/06/27(金) 21:52:40.587760 ID:AlnSadDL
自分とこは、スマップで流行った頃駅の柱でやってたせいか、それを防ぐのに作ったみたいでして。
広島の原爆資料館でもやってるの見た事あります。

459 :常態の名無しさん:2025/06/27(金) 21:57:37.831437 ID:pb3GH89Z
こんな田舎の商店街でやらんとアメリカ村でも行ってカツアゲされてこいや・・・って感じのクソスケボー野郎は稀によくいる

460 :常態の名無しさん:2025/06/27(金) 22:00:48.814644 ID:sDopy/jJ
めっちゃでかい公園にそこまで広くないがスケボー用のエリアを整備してたな

461 :常態の名無しさん:2025/06/27(金) 22:05:26.076101 ID:UzRTms9E
>>457
十分な火力と援護と兵糧と陣地とお賃金と保険と休日をいただけるならば。

462 :常態の名無しさん:2025/06/27(金) 23:04:03.509871 ID:0w4+P2gU
>>454
初心者用上級者用何でもそろえております
と書いたまではいいが、スケーボー場がスキー場に見えてました

463 :常態の名無しさん:2025/06/27(金) 23:10:13.246147 ID:aJfeRuUs
>>454
県庁所在地にある。メダリストも出た。

464 :海老芋 ◆FmDZRSIyPw :2025/06/27(金) 23:11:04.809026 ID:AlnSadDL
グーグルマップでも検索して見たけど、それなりにあるんですね。

465 :常態の名無しさん:2025/06/27(金) 23:48:22.332205 ID:qDo/4/5P
>>454
最近(5年ぐらい前)できた。茨城の笠間
ttps://www.youtube.com/watch?v=RlAVBR8OqFI

466 :常態の名無しさん:2025/06/28(土) 09:05:16.405976 ID:nzerBn5x
昨晩の西武VS日ハム戦で
今井が4回途中で緊急降板したのは熱中症が原因らしい

サウナドームと揶揄されるほど蒸し暑い
ベルーナドームの問題点が露呈したか

467 :常態の名無しさん:2025/06/28(土) 09:07:23.496516 ID:3eA9dSXm
もう梅雨明けってマ?
まだ6月なんですけど?
あと一か月くらい続くんじゃなかったの?

468 :語り人 ◆AZXXjocihFix :2025/06/28(土) 09:59:31.429957 ID:kyZLE8/k
退魔忍の感度3000倍って医学的に考えれば考えるほど恐ろしすぎるんだけどこの体の震えをどうすればいいのだろうか?

469 :常態の名無しさん:2025/06/28(土) 10:19:34.884560 ID:UXFTdElR
麻薬だと3000倍で済まないのもあるとか聞いたことある

470 :常態の名無しさん:2025/06/28(土) 10:21:06.238178 ID:Ow80XC7U
>>468
対魔忍は特別な訓練を受けているので常人と一緒にしてはいけない(戒め)
なおそれでも負ける模様

471 :常態の名無しさん:2025/06/28(土) 10:27:12.540032 ID:Th7oHb4b
神経伝達物質が3000倍流れるとしたら?みたいな考察と見た
実際問題として感覚が何倍か?なんて定量化できない方が多いだろうし

472 :常態の名無しさん:2025/06/28(土) 10:42:08.445618 ID:PEzGwS/Z
感じる下限値が3000倍になるだけかも

473 :常態の名無しさん:2025/06/28(土) 10:42:10.835128 ID:mv3lq7Fl
ある刺激を感じるようになる最小の刺激量が、基準となる刺激量の3000分の1程度まで低下した状態という説を見たことが

474 :常態の名無しさん:2025/06/28(土) 10:44:35.976116 ID:WzIUGxdk
他のソシャゲとコラボした時に先方の主人公が全身激痛でまともに動けなくなってたな>感度3000倍

そのソシャゲはサ終しちゃったんでコラボシナリオの内容を確認できずうろ覚えだが
もうちょい倍率は低かったかな?

475 :常態の名無しさん:2025/06/28(土) 11:06:26.441022 ID:0hlBG5tG
性感を3000倍ってオナニー中毒になりそうだわね

476 :常態の名無しさん:2025/06/28(土) 11:10:50.425268 ID:TtTCRqHc
>>475
局部触った瞬間倒れそうな気がする

477 :常態の名無しさん:2025/06/28(土) 11:14:20.100817 ID:McKh0Kr1
粘膜擦った瞬間痛みで意識飛びそう

478 :常態の名無しさん:2025/06/28(土) 11:15:02.076255 ID:Y+HaH2g6
>>435
>>436
昔読んだエロ漫画で
・合図と同時に百回連続で絶頂する
・一度絶頂する毎に受ける快感が倍になる
という条件で催眠術を発動して相手の精神ぶっ壊したてネタがあったなぁ
多分対魔忍でも無理だろう

>>454
隣の市にあるけどそれ以外の(禁止と明記してる)場所でもガラガラ五月蝿いのであんま収容効果は出ていない模様

479 :常態の名無しさん:2025/06/28(土) 11:30:21.275252 ID:hbLHoHeD
ウチの市は役所が運動場の敷地内にスケボー場作ったのに
スケボーやる連中が「あそこは遠くて狭い」って使わなかったな
基本的に目立てないと寂しい連中がやってたせいか交通量の多い交差点の歩道や道路で
スケボーやって目立とうとして警察呼ばれて怒られまくってたけど、基本馬鹿だったせいか
何で怒られているのか理解してなかった

480 :常態の名無しさん:2025/06/28(土) 11:47:29.259635 ID:52hXJIub
>>479
プロ目指すような競技者としてやってる子はちゃんと施設使うけど
目立ちたいからやってる連中は目立つところでやるんだよねえ

481 :常態の名無しさん:2025/06/28(土) 11:48:38.828355 ID:edcon8U+
暑さを3000倍に感じるクスリを人間に投薬するとどうなるの?
汗を大量に噴き出して脱水で死?

482 :海老芋 ◆FmDZRSIyPw :2025/06/28(土) 12:00:42.861755 ID:Qt9KAEvc
目立ちたい人が交差点でやらかすのは炬燵だけじゃないのか。

483 :常態の名無しさん:2025/06/28(土) 12:08:26.023219 ID:jBCAbo/s
路上に出るなら自走式炬燵じゃないとね

484 :常態の名無しさん:2025/06/28(土) 12:32:42.329367 ID:Th7oHb4b
>>479
ニュースのインタビューで練習場でやらない理由を「上手い人と比べれられたく無いから」と言ってたのは前に見た記憶
それ見て私が思った事

ここで練習とかされたら困るという場所に看板を立てよう
「この辺りにてヘタクソが練習しています。追突されないように注意してください」

この看板が立ってる横で練習はしたくないだろうというつもりですね

485 :常態の名無しさん:2025/06/28(土) 12:35:07.227639 ID:hbLHoHeD
>>484
安心してくれ
看板壊すから

486 :常態の名無しさん:2025/06/28(土) 12:35:27.061942 ID:0VmZwSPA
>>484
『ほんまもん』は看板とか見ないんよ……

487 :常態の名無しさん:2025/06/28(土) 12:43:18.670273 ID:rrRo9vM2
>>484
それを気にする下手は、別の場所を探してやるから、意味が無いだろうな。

488 :常態の名無しさん:2025/06/28(土) 13:08:54.405684 ID:kmuemCIA
ストリートでやってる連中はルールも守れない下手くそってことか

489 :常態の名無しさん:2025/06/28(土) 13:12:01.184802 ID:0hlBG5tG
大谷翔平然り
態度は成績に出るよなあ

490 :常態の名無しさん:2025/06/28(土) 13:12:03.369322 ID:52hXJIub
>>488
面倒くさいのすっ飛ばして承認欲求を満たしたいだけだろうしね

491 :常態の名無しさん:2025/06/28(土) 13:12:17.351291 ID:4eAyZZ30
>>466
川越あたりに新球場建てたらいいかも
JR東武西武が通ってるから便利だし

跡地はカジノにすれば今より儲かる
人里離れた山奥でありながら池袋や新宿から直通で行ける最高の立地

492 :常態の名無しさん:2025/06/28(土) 13:15:00.634468 ID:RP3rNYiw
「交通のひんぱんな道路」でスケボーに乗ることは禁止されている(道路交通法第76条4項3号)
ただ基準があいまいだから裁判をやってみないと明確にこれがダメとは言えない

493 :常態の名無しさん:2025/06/28(土) 13:38:02.644295 ID:Th7oHb4b
>>485
それに対策はそうそう壊せないの用意するくらいかな?
案を出しといてなんだが私もそこは懸念してる

>>486>>487>>490
一般的な制止の看板は「ここで練習しないでください」だけどね
気にしない人は「世間に反抗する俺は格好いい」みたいなのも入ってると思うんだ
私の案だと歩行者から「こんなところで練習してるということはヘタクソなんだな」という嘲笑の視線も向くから承認欲求を潰せれると睨んでる

494 :常態の名無しさん:2025/06/28(土) 13:58:17.900828 ID:0VmZwSPA
>>493
純粋に『看板に注意を払う知能がない』可能性も捨て切れぬ

495 :語り人 ◆AZXXjocihFix :2025/06/28(土) 14:53:42.955229 ID:hC8xDUvV
スケボー事故は救急搬送されたらちょっとイラっとくる、って言ってる救急医はいたなぁ

496 :常態の名無しさん:2025/06/28(土) 14:55:07.437110 ID:94zHahUh
文字が読めるかどうか怪しいまである

497 :常態の名無しさん:2025/06/28(土) 15:00:38.050432 ID:y6RbvUC3
ケーキが切れない非行少年的な…

498 :常態の名無しさん:2025/06/28(土) 15:09:06.631047 ID:0hlBG5tG
あの子たちに罪は無いけども
あの子たちの活躍でスケボーは変な市民権を得ちゃったね

499 :常態の名無しさん:2025/06/28(土) 15:12:00.755332 ID:tHQwmAxN
ちゃんとそれ専用の公園とかでやるなら良いぞもっとやれなんだけど
そうじゃないならテクスチャの狭間に落ちたりしてくんねーかな(ヌケボー感

500 :常態の名無しさん:2025/06/28(土) 16:28:02.248649 ID:nzerBn5x
うまい棒そっくりなうんこが出て
一瞬食べたいと思ってしまった俺は末期かも

501 :常態の名無しさん:2025/06/28(土) 16:32:37.513601 ID:0tAnFK2X
スケボーで道路の真ん中走ってて、反対車線に飛び出して派手にコケたやつを見たときはザマァwとしか思えんかった
心配するような価値は1ミリもないし

502 :常態の名無しさん:2025/06/28(土) 16:37:59.564252 ID:LeA65Mt/
しかし、四十路のおっさんであるワシが幼稚園の頃からスケボーは既に流行ってたのにまだ若者がやってるのって地味にすごいなぁ
もはや3代続くスケボー一家とかいそうだな

503 :常態の名無しさん:2025/06/28(土) 16:38:27.523159 ID:RXQ4kbSb
>>501
なんて事を言うんだ!
それで轢かれたら運転手が可哀想じゃないか

504 :常態の名無しさん:2025/06/28(土) 16:58:57.809323 ID:cMvCc2AK
>>497
新書のほうはまともな犯罪者抑止の啓蒙本なのに、漫画はただの露悪趣味にしか見えない
みいちゃんと山田さんも啓蒙本扱いされるのは作者が嫌で、夜の街にはこんな子がいるんだよって言いたいらしいけど
まあウシジマ君と同系列の露悪趣味だなと。まあ障害者の露悪好きな大衆感覚はわからんでもないけど、障害者に身内がいるものからすれば嫌だな

505 :常態の名無しさん:2025/06/28(土) 17:01:54.354745 ID:/fjRBM21
>>504
>こんな子がいるんだよって言いたいらしいけど

それを啓蒙というのでは・・・

506 :常態の名無しさん:2025/06/28(土) 17:05:35.845517 ID:cMvCc2AK
>>505
せやな、正直みいちゃんが50代くらいまで生きるバージョンを見てみたい、殺人事件の被害者のほうがまだマシなんだろう、物語的には

507 :常態の名無しさん:2025/06/28(土) 17:05:44.024623 ID:H7MB8dmk
>>505
こんな子をちゃんと救ってあげよう、みたいな意思がないなら啓蒙にはならないよ

508 :常態の名無しさん:2025/06/28(土) 17:08:31.890031 ID:cMvCc2AK
知るかバカうどんとかは啓蒙じゃないな

509 :常態の名無しさん:2025/06/28(土) 17:11:23.103225 ID:/fjRBM21
>>506
運良くいい客捕まえて結婚できれば、無能なタイプの専業主婦やれたかも・・・

510 :常態の名無しさん:2025/06/28(土) 17:12:35.268904 ID:7Bh+3t4A
啓蒙って脳に瞳が生えたり見えちゃいけないものが見えたりするやつでは…?(ヤーナム野郎)

511 :常態の名無しさん:2025/06/28(土) 17:14:06.024036 ID:cMvCc2AK
>>509
いやガチの障害者だから無理や・・・刑務所に行って教育受けたほうがまだマシ

512 :常態の名無しさん:2025/06/28(土) 17:14:17.218025 ID:/fjRBM21
啓蒙という単語の定義問題w

513 :常態の名無しさん:2025/06/28(土) 17:16:39.530754 ID:cMvCc2AK
ソース付きで知的障害者が無罪になった強姦事件とかあるんかいな?植松と結婚した女は知的障害者に強姦されたとか言っていたけど

514 :常態の名無しさん:2025/06/28(土) 17:18:00.968108 ID:/fjRBM21
>>511
障害者に刑務所の教育受けさせて改善するとは・・・
夫に介護してもらう方がまだあり得るかなって

515 :常態の名無しさん:2025/06/28(土) 17:18:59.695651 ID:8zMOTJ5r
>>513
まぁそもそもレアケース中のレアケースやな
中度〜重度の知的障害者に強姦を完遂させられる状況を作り出す知恵があるはずもないし

516 :常態の名無しさん:2025/06/28(土) 17:28:41.335772 ID:4YBjDhdY
だから知的障害者が女性に対して強姦に及ぼうとした事例自体は多数あるかもしれんが、強姦未遂どころか暴行・傷害・強制わいせつで終わったケースがほとんどなんじゃないかなぁ

よく考えてみろよ、大学に入れるくらいの知能あってもどこに挿れたらいいのかわからない童貞がたくさんいるのに知的障害者が一発ピンズドで挿れられるかよ
たぶんお股のへんに挿れるべき場所がある事すら把握してないぞ

517 :常態の名無しさん:2025/06/28(土) 17:32:08.999546 ID:vWHVXgiE
たっぷり商魂を体内に残したまま死体遺棄するのとかはありそう
生かしておくつもりがないなら抵抗しなくなるまで殴打することもできる
舞鶴で頭蓋骨を破壊するまで殴った事件もあった

518 :常態の名無しさん:2025/06/28(土) 17:34:19.942904 ID:4YBjDhdY
>>517
それらまで計算できるなら反社会性人格障害の可能性はあっても知的障害者じゃねえだろw

519 :常態の名無しさん:2025/06/28(土) 17:34:52.271018 ID:cMvCc2AK
>>515
>>516
相手が嫌な思いで叫ぶだけで、たいていの障害者はひるむしな、健全の共犯がいるならともかく

520 :常態の名無しさん:2025/06/28(土) 17:35:42.972953 ID:cMvCc2AK
>>514
刑務所に行く前に枕営業のやりすぎで性病で死ぬ可能性も大だな

521 :常態の名無しさん:2025/06/28(土) 17:38:46.753587 ID:/fjRBM21
>>520
そういや、障害持って性病抱えた売春婦ってどうやって生計立ててるんだろ?

522 :常態の名無しさん:2025/06/28(土) 17:39:29.898158 ID:nzerBn5x
>>501
ながらスマホで歩いてる学生が電柱に激突したのを見た時にそう思った

523 :常態の名無しさん:2025/06/28(土) 17:39:39.314395 ID:94zHahUh
なんかインターネッツに触れて1週間目の検索結果のページに書かれてる内容みたいな流れで芝

524 :常態の名無しさん:2025/06/28(土) 17:40:10.074231 ID:cMvCc2AK
>>521
役所の世話にならなきゃ死ぬ

525 :常態の名無しさん:2025/06/28(土) 17:43:51.560679 ID:/fjRBM21
>>524
どっちかってーと、死ぬまでの間の生計だな。
性病にかかったからといって直ぐに死ぬわけじゃないんだし、

526 :常態の名無しさん:2025/06/28(土) 17:46:06.249310 ID:4YBjDhdY
軽度知的障害ならある程度計算された強姦計画くらい立てられるかもしれんが、そもそも知的障害者として扱われないだろうしなぁ
裁判で弁護側が請願してようやく検査されるくらいで、警察側も一切忖度しないし

527 :常態の名無しさん:2025/06/28(土) 17:52:41.214987 ID:GJf3e96K
そもそも、強姦事件なんて中居正広の件とかじゃないと報道自体ほぼされないんだから池沼の強姦なんか報道されるはずないじゃない

528 :常態の名無しさん:2025/06/28(土) 17:57:56.904065 ID:oW5mxwpf
こんな訳の分からなさすぎる事件でもほぼ全国でのニュースにはならんしな……
ttps://look.satv.co.jp/content_news/incident/8856

529 :常態の名無しさん:2025/06/28(土) 18:03:05.174564 ID:GJf3e96K
>>528
まだ対象が人間なだけ、充分一般的な犯罪です

530 :常態の名無しさん:2025/06/28(土) 18:15:44.601167 ID:iOSuSwfi
なんか最近ホモ強姦事件が劇的に増えてきたように見えるけど、あれって「被害者が男だったら報道してもかめへんかめへん」って理論でバンバン報道されるからそう見えるだけだよね

531 :常態の名無しさん:2025/06/28(土) 18:25:35.670046 ID:KEPUWo51
あと男性性被害を言い出せる場所が増えた

532 :常態の名無しさん:2025/06/28(土) 18:27:07.265824 ID:/e3UmIUW
>>529
対象が熊なら全国ニュースワンチャン?

533 :常態の名無しさん:2025/06/28(土) 18:28:30.405217 ID:rrbub7Jj
>>532
それな
「またクマによる死者発生」
ってニュースにしかならんので

534 :常態の名無しさん:2025/06/28(土) 18:29:04.488937 ID:r4Umc0c4
クマが痴漢だけして去っていったらマスコミのニュースじゃなくて学術論文の領域だと思われる

535 :常態の名無しさん:2025/06/28(土) 18:35:15.079154 ID:4Xvchp/c
ヒグマ「アッー!!」
ttps://pbs.twimg.com/media/E4JmJCrUYAEUkkW.jpg

536 :常態の名無しさん:2025/06/28(土) 18:38:00.876924 ID:edcon8U+
野生動物に裸で抱きつく勇気は無いなあ。

537 :常態の名無しさん:2025/06/28(土) 18:42:31.456528 ID:cMvCc2AK
>>536
映画のグリズリーマンっていうのがそういう活動をする野郎の映画だったな、最後は恋人と一緒に食われた

538 :常態の名無しさん:2025/06/28(土) 18:45:48.351808 ID:e1K+O3Ll
北海道生まれの野生ウマ娘スぺちゃんの足に、何度も性懲りもなく触れてくる男が・・・・・・そこに居た

539 :常態の名無しさん:2025/06/28(土) 18:50:21.210145 ID:nzerBn5x
>>516
挿れる穴間違えてアブノーマル性癖からスタートした変態高校生カップルの話を昔のエロ本で読んだ

540 :常態の名無しさん:2025/06/28(土) 19:01:40.751021 ID:txF+9P6s
>>539
「あながち」を使って文章を作りなさい

穴が違う!そこじゃない。
あながち間違えではなかった。

541 :常態の名無しさん:2025/06/28(土) 19:02:18.382666 ID:rrbub7Jj
>>538
いや、実際よく牝馬がまだ被害に遭ってないもんだと感心してるわ

542 :常態の名無しさん:2025/06/28(土) 19:08:40.496718 ID:e1K+O3Ll
古典推理小説のネタバレをします。すいません



>>541
ホームズ「『銀星号事件』(調教師が、馬に蹴り殺された事件)については、ウマ娘世界ではどうなっているのか・・・・・・」

543 :常態の名無しさん:2025/06/28(土) 19:12:15.287358 ID:LYqTx9bd
熊が新幹線にはねられたってよ

544 :常態の名無しさん:2025/06/28(土) 19:16:49.938236 ID:e1K+O3Ll
>>543
とりあえず、その新幹線を裁判にかけて、裁判員の満場一致で絞首刑にでもすれば、人死には無いままで解決しますね

545 :常態の名無しさん:2025/06/28(土) 20:16:29.371110 ID:nzerBn5x
>>542
「銀牙 流れ星 銀」を連想させるタイトル

546 :常態の名無しさん:2025/06/28(土) 21:47:29.096305 ID:0VmZwSPA
>>516
宿直の女性職員に施設の入所者が手を出そうとして、抵抗されたんで殺しちゃったて事件が半世紀くらい前にあったなぁ

547 :常態の名無しさん:2025/06/28(土) 21:48:50.158674 ID:cK4F3i0Z
北海道でジャイアント・ホグウィード見つかったってマ?

548 :常態の名無しさん:2025/06/28(土) 21:54:50.020984 ID:r4Umc0c4
本スレの方で話題……にはなってないけど、記事が上げられてたな
ttps://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/internet/3408/1750780732/530
そんなにヤバイやつなん?

549 :常態の名無しさん:2025/06/28(土) 21:56:25.499388 ID:oW5mxwpf
>>548
控え目に言うと、現代以前に入り込まれていたら
北海道にアイヌ文化は残っていなかった

550 :常態の名無しさん:2025/06/28(土) 21:57:19.695852 ID:r4Umc0c4
>>549
え、そこまで?
え……?

551 :常態の名無しさん:2025/06/28(土) 21:57:50.895687 ID:hbLHoHeD
>>548
樹液が着いた状態で日光を浴びるとこんなんになる
ttps://pbs.twimg.com/media/EeWYo4IVoAERKjO.jpg
ttps://pbs.twimg.com/media/EeWYo4HUwAAD-f1.jpg
ttps://togetter.com/li/2567806

552 :常態の名無しさん:2025/06/28(土) 22:06:53.109918 ID:iMujE6iQ
>>547
しかもややこしい事に、北海道にはこれにソックリかつ無毒な植物がそこら中に生えてる
ttps://x.com/kushiro_museum/status/1938035853944914264

553 :常態の名無しさん:2025/06/28(土) 22:07:58.745821 ID:cK4F3i0Z
>>548
詳しくは>>551にあるがクソヤバイ
世界の危険な植物ランキングでも上位のヤバイやつ

>>552
よく似たこれは美味しいらしい
セロリみたいだとか

554 :常態の名無しさん:2025/06/28(土) 22:08:13.556036 ID:r4Umc0c4
>>551
とげの毒被害の画像もやべぇけど、「グーグルマップで見えるぐらい大きくなる毒草」ってヤバすぎるな……

つか、大学構内で初発見って、そのものだったら、アホな学生が植えた可能性を疑っちまうな

555 :常態の名無しさん:2025/06/28(土) 22:12:39.067137 ID:r4Umc0c4
>>552
そのポストに付けられてるレスにコレがあって、「……えぇ」ってなった
ttps://x.com/hamanasu202/status/1938314722241323070

556 :常態の名無しさん:2025/06/28(土) 22:13:25.040166 ID:0hlBG5tG
セリ科はマジで見分けつかんもんなあ・・・

557 :常態の名無しさん:2025/06/28(土) 22:14:34.699195 ID:BHC1OawL
>>517
その辺は結局「起こりにくい」と言うことの説明であって「起こり得ない」ことの説明にはならんし

558 :常態の名無しさん:2025/06/28(土) 22:20:04.458610 ID:GjMPQAu+
>>551
むしろなんで紫外線との作用でここまで症状が出るんだという性質が気になる・・・

559 :常態の名無しさん:2025/06/28(土) 22:22:19.078383 ID:0VmZwSPA
トリカブト「セリです」

560 :常態の名無しさん:2025/06/28(土) 22:54:07.584352 ID:52hXJIub
>>558
光毒性っていって日焼けを増幅する効果の物質が含まれてる、つまりとんでもない日焼けをしていろいろな組織が破壊されて水ぶくれができた状態になる

ちなみに柑橘類にも含まれててライムの果汁を肌に塗って日焼けしたりしても酷いことになる

561 :常態の名無しさん:2025/06/28(土) 22:56:50.205881 ID:GjMPQAu+
ありがとう。
紫外線の防御皮膜を溶かす感じかな

562 :常態の名無しさん:2025/06/29(日) 02:57:13.525262 ID:tUrnnoLZ
そういえば湿布とか使った後も患部を日光に当てたらいけないんだっけ

563 :常態の名無しさん:2025/06/29(日) 03:02:57.969986 ID:kgsFKmqq
光線過敏症やね
ケトプロフェンを含む湿布薬で起きやすいんだっけ

564 :常態の名無しさん:2025/06/29(日) 03:31:18.742307 ID:vSjdL5TI
>>554
「留学生」が植えた可能性もあるシナ。

>>559
ドクゼリ「セリです」
ドクニンジン「セリです」
ムラサキケマン「セリです」

565 :常態の名無しさん:2025/06/29(日) 04:16:50.707257 ID:3h2iGIR+
>>564
頭おかしい

566 :常態の名無しさん:2025/06/29(日) 06:06:58.396209 ID:Wh5c9y03
「セリ科の植物が地球上から消えるボタン」があったら押しても構わんだろう?

567 :常態の名無しさん:2025/06/29(日) 06:12:53.426104 ID:GGse5gLl
>>566
カレーが貧相になっても良ければな……コリアンダー、クミン、フェンネル……

568 :常態の名無しさん:2025/06/29(日) 06:48:33.375046 ID:e4wS1/nj
>>567
っニンジン

569 :常態の名無しさん:2025/06/29(日) 06:54:31.718474 ID:71sjZEZR
>>560
> ちなみに柑橘類にも含まれててライムの果汁を肌に塗って日焼けしたりしても酷いことになる
昔レモンの輪切りを顔に乗せる美容法なかったっけ?
あれ逆効果だったんか……

570 :常態の名無しさん:2025/06/29(日) 06:57:27.733219 ID:kj/LYj9U
>>554
2年前からそれっぽいのが生えてたなんて話も出てきてるね
北大のお知らせを見る限りだと25日付の「専門家による同定・駆除作業を進めております」だけだから
まだジャイアントホグフィートと確定した訳じゃなさそうだけど怖いね

571 :海老芋 ◆FmDZRSIyPw :2025/06/29(日) 07:24:42.009216 ID:TONyffWT
大葉健二のアレ。

572 :常態の名無しさん:2025/06/29(日) 07:52:08.275132 ID:3z95f1hR
>展示品のノートパソコン1台(時価500円)
ガラクタかな

商業施設から体重計やリュック、展示品のパソコンを…自宅などから押収されるも「買ったりパチンコの景品でもらったりした」と説明 窃盗容疑で39歳男を逮捕
ttps://news.yahoo.co.jp/articles/78d7b863f1fdea81406e1fc90587195277cde47f

573 :常態の名無しさん:2025/06/29(日) 07:59:34.145083 ID:AkJJmATB
>>565
おかしくない支那人なんて
お前含めておらんぞ

574 :常態の名無しさん:2025/06/29(日) 08:30:22.273265 ID:w3nfjbS7
>>569
ビタミンCが炎症(ひいてはくすみや皺)に効果があるのはその通り
そのあとでケアをちゃんとしないと、別件でダメージが出るというだけ

575 :常態の名無しさん:2025/06/29(日) 08:40:26.966708 ID:O73Q+v6i
>>573
それは言い過ぎ

極論だけど、全員を確認した上でそう書くべき

576 :常態の名無しさん:2025/06/29(日) 08:43:56.858644 ID:6JRcx0bx
>>575
明らかな釣りに構ってあげなくても

577 :常態の名無しさん:2025/06/29(日) 08:44:33.076894 ID:3z95f1hR
ここまで全員単発!(それはそう)

578 :常態の名無しさん:2025/06/29(日) 08:57:41.453939 ID:4YvvFpFW
>>572
商品じゃなく、型落ちした備品PCを盗んだんじゃないかな。

579 :常態の名無しさん:2025/06/29(日) 08:57:49.723772 ID:w3nfjbS7
「金を出す話は怒られるまでしたくなかったけど、外交軍事的な確信的提案はしたかった」ってただのバカだろ?
ttps://japanese.joins.com/JArticle/335555

580 :常態の名無しさん:2025/06/29(日) 09:18:20.367131 ID:IIU5kWPg
>>573
ネタと分かっててもこういうレスほんまムカつく
戦争になったら速攻で日本から逃げるとか言う蛆虫と同レベル

581 :常態の名無しさん:2025/06/29(日) 09:19:39.505231 ID:COBHEZ9T
こええなぁ
テスラ車、孫を乗せた後に運転席に向かうまでの間に急放電してドアが開かなくなる
ttps://japanese.joins.com/JArticle/320235?servcode=A00§code=A00

582 :常態の名無しさん:2025/06/29(日) 09:26:50.991884 ID:TG6OSU71
タバコ並みにガソリン車がバッシングを受けるまでは、ガソリン車でいいや

583 :常態の名無しさん:2025/06/29(日) 09:31:48.656492 ID:O73Q+v6i
>>580
日曜朝からこんなとこでストレスためたって人生の無駄
外出てうまい飯でも食ってきたらいい

584 :常態の名無しさん:2025/06/29(日) 09:33:56.545023 ID:tV/XiHaY
ほぼ三万するキャビア卵かけご飯がテレビで出てたが値段に見合うだけうまいのかなぁ

585 :常態の名無しさん:2025/06/29(日) 09:37:37.057433 ID:LSaLkcxA
>>581
物理キーついてないのか

586 :常態の名無しさん:2025/06/29(日) 09:38:33.958205 ID:COBHEZ9T
>>585
放電しても中から開けられはするんだが、今回中に閉じ込められたの生後20ヶ月だったので…

587 :常態の名無しさん:2025/06/29(日) 09:41:26.219941 ID:LSaLkcxA
>>586
いちおうリモコン型のキーも物理キーが内蔵されてたりするだろ?

あくまでリモコンの電池が切れた時用で、ドアを開けるには車体のバッテリーに残量が無いとダメなのかどうかはちょっと知らんが

588 :常態の名無しさん:2025/06/29(日) 09:43:12.762818 ID:Zh3XR81t
運転者が乗り込めなくなってる様なんだが?

これだと赤子が閉じ込められたのが問題になってるけれど、運転者が車に乗れなくなる問題はもっと起きてそう。

589 :常態の名無しさん:2025/06/29(日) 09:57:30.326973 ID:kj/LYj9U
物理キーの鍵穴自体がないのかもねえ

590 :常態の名無しさん:2025/06/29(日) 10:22:21.364153 ID:qeXvgfSA
テスラ車に穴は無いのか。


591 :常態の名無しさん:2025/06/29(日) 10:58:58.757366 ID:kotKkgeL
>>590
穴はないが穴だらけ

592 :常態の名無しさん:2025/06/29(日) 10:59:58.036253 ID:LTjAmgE+
>>590
テスラ車ではドラゴンカーセックスが出来ない?

593 :常態の名無しさん:2025/06/29(日) 11:00:16.003259 ID:6JRcx0bx
イーロン・マスクを信じろ

594 :常態の名無しさん:2025/06/29(日) 11:02:08.765743 ID:klD2dKG4
>>591
テスラ車は電動オナホだった・・・?

595 :常態の名無しさん:2025/06/29(日) 11:10:45.199915 ID:3h2iGIR+
>>575
「俺に口答えしたやつは中国人」みたいな狭い世界に住んでるアホに丁寧な言葉をかける必要は無いんだよ

596 :常態の名無しさん:2025/06/29(日) 11:17:25.601427 ID:4YvvFpFW
>>595
「俺に口答えしたやつは中国人」発言する者に対する罵倒じゃなく、
中国人全体を悪く言ってる点に対する注意だと思うよ。

597 :常態の名無しさん:2025/06/29(日) 11:19:34.954033 ID:LSaLkcxA
調べてみたらテスラ車はガチで物理キーの穴すらないな……

ふんぞり返った技術者が 「XXはいらない!」 っていってその機能が削除された結果
「結局、必要やんけ!」 となる例をアホほど見てきたので、まぁよくあることではある

598 :常態の名無しさん:2025/06/29(日) 11:21:33.872025 ID:axwbrTb6
中国人はピンキリの振れ幅が大きくて底が無く、母数も多いからやべー奴が相応にいて目立つだけだゾ

599 :常態の名無しさん:2025/06/29(日) 11:22:53.721462 ID:axwbrTb6
>>597
削らせたのがデザイナーだったり、経営者側だったりするのもままあることなので……

600 :常態の名無しさん:2025/06/29(日) 11:24:35.284846 ID:PXxBhSA+
みずほ「開発は終わったから技術者なんぞ要らんわ」

601 :常態の名無しさん:2025/06/29(日) 11:35:33.900033 ID:kj/LYj9U
必要あって用意されているものか否かの判断ができるほどの蓄積がないのかもねえ
家電作るノリでやってるから自動車として要求される安全面とかポカ除けに対する認識が甘いように見える

602 :常態の名無しさん:2025/06/29(日) 11:39:29.195148 ID:axwbrTb6
例のラオス在住の告発女性の記事から安田 峰俊氏の記事リンクが貼られていて読んだが
掘れば掘るほど話が怪しくなっていくのは流石は変態新聞の拾ってくるネタやな

児童買春撲滅署名を集めたラオス在住女性、「何もしないから」と18歳男性をホテルへ無理矢理連れ込んだ過去記事が発掘
ttps://posfie.com/@irxkjsueimmci/p/iWQFVno

ttps://gendai.media/articles/-/150075?page=2
「日本の通信社が、ラオスで未成年買春をやる日本人の問題を報じた? いやー、この国で未成年を買う外国人の95%は中国人で、残りは韓国人。日本人はレアだぞ。ラオスの山奥の貧しい家では、親が娘を中国人業者に売る。業者は湖南省出身者が多いな。


603 :常態の名無しさん:2025/06/29(日) 12:09:03.826281 ID:2/yQkXLE
>>600
なんで日本で「みずほ」を名乗るもんにはロクなのがいないんだ

604 :常態の名無しさん:2025/06/29(日) 12:11:58.515128 ID:kotKkgeL
>>603
いま豊葦原瑞穂国をバカにした?

605 :常態の名無しさん:2025/06/29(日) 12:22:03.006576 ID:1wVNKBMs
>>568
「ニンジン要らないよ」

>>569
キュウリの方がいいって紅薔薇が言ってた

606 :常態の名無しさん:2025/06/29(日) 12:27:01.350950 ID:e4wS1/nj
ロザ・ギガンテス?
ttps://himenobaraen.jp/item/rosa_gigantea/

607 :常態の名無しさん:2025/06/29(日) 12:30:01.636999 ID:O73Q+v6i
先日の大阪万博来場者数は過去最高の19万5000人
累計990万人で、今日にも1000万人を突破する

梅雨明けが早かったのが幸いしたかな

608 :常態の名無しさん:2025/06/29(日) 12:34:18.982914 ID:s7X66SUR
>>603
差分の女王瑞穂を馬鹿にしたな?(おめめグルグル)

609 :常態の名無しさん:2025/06/29(日) 12:36:43.932305 ID:GGse5gLl
>>608
お供え台?

610 :常態の名無しさん:2025/06/29(日) 13:06:35.026036 ID:qeXvgfSA
>>600
技術者「仕様書の何処にも、開発後のメンテナンス不要、とは書いとらんのじゃが。」

611 :常態の名無しさん:2025/06/29(日) 13:13:11.061735 ID:4YvvFpFW
>>610
経営者「仕様書に運用後のメンテナンスが必要とは書いてない」

612 :常態の名無しさん:2025/06/29(日) 13:17:05.998141 ID:FLjt374v
どんどん人様の畑荒らしていくなぁw
ttps://x.com/donsokusan/status/1939135053654880258

613 :常態の名無しさん:2025/06/29(日) 13:20:42.502668 ID:4YvvFpFW
>>612
むしろ、耳障りがいい政策を言い続けてる印象
政府主導の暗号資産なんてコケたらどうするんだ?

614 :常態の名無しさん:2025/06/29(日) 13:23:55.546564 ID:FLjt374v
>>613
コケたられいわか国民民主党のせいにすればいい

615 :常態の名無しさん:2025/06/29(日) 13:31:12.836072 ID:w4pVR7wb
ポピュリズム政党って、これが唯一とも言える弱点なのよね
他のポピュリズム政党に看板公約パクられても何もできない

616 :常態の名無しさん:2025/06/29(日) 13:32:22.808542 ID:E6d2Ffrf
よく分からんのだが、何でこれが恥になんの?
ttps://gadgetleaker64.com/2025/06/27/a-first-in-japanese-judicial-history-some-pixels-banned-from-sale-in-japan-due-to-patent-infringement/

617 :常態の名無しさん:2025/06/29(日) 13:37:39.829755 ID:nOtnvJva
>>607
7月5日に大震災が起きるとデマを流して中国客を減らして万博の来場客を減らしたのはマスコミの陰謀説

618 :常態の名無しさん:2025/06/29(日) 14:01:39.383589 ID:kYN5sBhh
>>612
実に良い事じゃね?
中核派の政党と潰し合ってくれるならあんなのでも存在する意味もあったってもんよ

619 :常態の名無しさん:2025/06/29(日) 14:03:03.876613 ID:kYN5sBhh
>>616
ライターの程度の低い煽りでしょ

620 :常態の名無しさん:2025/06/29(日) 14:05:07.256549 ID:O73Q+v6i
>>617
先月、香港からの観光客だけが前年比1割以上減少したのも
日本で災害が起きるってデマのせいだった

コロナ前の2019年に日韓関係が最悪になって
韓国からの観光客が激減したのは忘れられつつある

621 :常態の名無しさん:2025/06/29(日) 14:07:11.845244 ID:kYN5sBhh
昔の作品の私の見た未来とかって漫画が発掘されてデマが広がったとかだっけ?

622 :常態の名無しさん:2025/06/29(日) 14:18:25.336101 ID:kj/LYj9U
>>621
それに香港の有名風水師だか占い師だかが乗っかって騒ぎが広がったとか

623 :常態の名無しさん:2025/06/29(日) 14:23:39.166043 ID:w4pVR7wb
なんか日本政府って、中露に狙われてる日本の地方にわざと「あ、そこ近い将来大地震と津波来るから」とか言ってねぇか?

624 :常態の名無しさん:2025/06/29(日) 14:25:51.155355 ID:4YvvFpFW
>>623
マスコミがじゃなく、日本政府が?
そんなの有ったの?

625 :常態の名無しさん:2025/06/29(日) 14:39:12.755527 ID:kj/LYj9U
見たことも聞いたこともないなぁ
「中露に狙われてる日本の地方」とかユルユルのフッワフワなこと言ってるし
何か変な動画でも見て真に受けちゃったんじゃないかしらん

626 :常態の名無しさん:2025/06/29(日) 14:42:11.915240 ID:sJygNxAx
むしろ狙われてない地方あるの?

627 :常態の名無しさん:2025/06/29(日) 14:44:06.282102 ID:GGse5gLl
>>620
韓国からの観光客は大して金を落とさないというし減ってくれた方がいいのではないだろうか

628 :常態の名無しさん:2025/06/29(日) 14:50:01.879282 ID:ScyXBNy/
大地震と津波確実に来ると政府公認で言われてるのは釧路か

北海道でM9・3、津波30メートル 内閣府、国内最大の地震想定 - 産経ニュース ttps://share.google/XR9hEO2XQQLWDmOkF

629 :常態の名無しさん:2025/06/29(日) 14:50:15.097436 ID:u1cPPuwr
北海道から沖縄まで、要らん島は無いだろうねえ。
バックにアメリカがついてて、皇族がいれば亡命政府できそうだし。
それこそ四国だろうが小笠原の父島だろうが、行宮になるんじゃなかろうか。

630 :常態の名無しさん:2025/06/29(日) 14:51:54.587872 ID:CPZFYhTy
>>629
それこそポピュリズム政党がいったん煽り出したら「◯◯島なんて日本には要らん!」が広まるのなんかあっという間だろうか

631 :常態の名無しさん:2025/06/29(日) 14:55:08.875524 ID:kj/LYj9U
言った途端に人気が失墜するタイプの寝言では
陸ばっかり見てるけど領海もセットでついてくるのに

632 :常態の名無しさん:2025/06/29(日) 14:56:39.089565 ID:4YvvFpFW
>>630
どうしようもないレベルの人以外、そんな意見弾くだろう。
それこそそんな提案したポピュリズム政党が支持を落として終わりかと思います。

633 :常態の名無しさん:2025/06/29(日) 15:04:37.113370 ID:CPZFYhTy
>>631
山本太郎なんて政治家になる前に竹島韓国にあげろ発言してまだバッチリ映像も残ってるのにあの通りだしなぁ…

634 :常態の名無しさん:2025/06/29(日) 15:18:54.674428 ID:HIpHpaqZ
>>632
希望的観測だなぁ…
ポピュリズム政党やその信者に今更タブーなんかないだろう

635 :常態の名無しさん:2025/06/29(日) 15:22:51.278801 ID:nOtnvJva
政治家になった後の鳩山由紀夫は「米国は2008年に竹島は韓国領と決めた」といってるので
まだ民主党には追い付けていない

636 :常態の名無しさん:2025/06/29(日) 15:42:58.493832 ID:zMR4vW/V
そりゃあ今「日本にある要らない領土は?」ってアンケートを全国民に80%くらいは「ない」って答えるだろうけどさ、
それって「空気」で押さえつけてるだけな気もするんだよな
日本人全体がいちいちそんな事に考えを巡らせて知識も集めてるとは思えないし

逆に言えば、空気さえ変わればこんなのいつでも逆転するとしか

637 :常態の名無しさん:2025/06/29(日) 15:52:32.210076 ID:4YvvFpFW
空気が変わればって言うけど、
どういう理論が有れば「要らない領土」というのが出てくるか。

そんな理論が見いだせないんだ。

638 :常態の名無しさん:2025/06/29(日) 15:53:08.535730 ID:zMR4vW/V
>>637
理論なんか考えなければいいさ

639 :常態の名無しさん:2025/06/29(日) 15:55:42.761925 ID:4YvvFpFW
>>638
それでどうして空気が変わるんだい?

640 :常態の名無しさん:2025/06/29(日) 15:56:58.196228 ID:u1cPPuwr
>>637
韓国との融合のためなら竹島は日本にいらない。
中国との友好のためなら沖縄は日本にいらない。
ロシアとの平和条約締結のためなら北方領土はいらない。

理屈だけ、なら出てきますね。時には冒頓単于みたいな態度の人も必要であるかと。

641 :常態の名無しさん:2025/06/29(日) 15:57:36.079830 ID:zMR4vW/V
>>639
そもそも理論なんか空気の醸成に関係ないと考えるから
強いて言うなら、変わった後に既に変わってしまった事に対する理由付けくらいにはなるか

642 :常態の名無しさん:2025/06/29(日) 16:02:28.403017 ID:nOtnvJva
30年前に失業率改善の為に移民なんかいらない。
との合理的意見が主流にならなかったことを考えてみよう

643 :常態の名無しさん:2025/06/29(日) 16:02:30.725606 ID:6JRcx0bx
沖縄はアメリカに取られたままの方がよかったという意見はスレでも見た

644 :常態の名無しさん:2025/06/29(日) 16:16:02.487323 ID:X65qL6Vb
人間の歴史を見るに、土地を他者に譲り渡す方向で空気を操作するのは並大抵のことではない
相手国の空気を変えるオーソドックスな方法は武力行使

645 :常態の名無しさん:2025/06/29(日) 16:47:41.259060 ID:u1cPPuwr
>>644
李斯「謀略と買収を駆使すれば、侵略しても抵抗する兵士な一人もいない、レベルにはもっていけるから。見ろよ、あの斉のザマを。」

646 :常態の名無しさん:2025/06/29(日) 16:53:51.040772 ID:wplszd5c
そうなった場合には、Gacktが日本の芸能界で活躍することもなかった可能性もあるような

劇場Zの主題歌、『風林火山』の上杉謙信、仮面ライダーディケイドのOP、そして何よりも『翔んで埼玉』の主演が・・・・・・

647 :常態の名無しさん:2025/06/29(日) 17:58:41.719782 ID:N/yauzbe
>>640
>韓国との融合のためなら
ちょっとまて

648 :常態の名無しさん:2025/06/29(日) 18:04:31.907438 ID:O73Q+v6i
ラサール石井が社民党公認で参院選比例区に出馬だって

649 :常態の名無しさん:2025/06/29(日) 18:07:01.682990 ID:TG6OSU71
社民は崖から落ちてる最中だから・・・・・・

650 :常態の名無しさん:2025/06/29(日) 18:07:56.857854 ID:wziIJeQe
社民は加速の為にラサール石井というジェットパックを装着したわけだな

651 :常態の名無しさん:2025/06/29(日) 18:08:48.314588 ID:UKlPCJIX
今のままだとそろそろ国政政党としての資格を失う瀬戸際なんでしたっけ?

652 :常態の名無しさん:2025/06/29(日) 18:18:54.851542 ID:wziIJeQe
思想的に社民ってのはわかるんだけどラサール石井で票を稼げるのかね

653 :常態の名無しさん:2025/06/29(日) 18:24:07.380006 ID:4YvvFpFW
>>652
無名新人よりマシと思うが、小選挙区での立候補を宣言しない時点でお察し。

654 :常態の名無しさん:2025/06/29(日) 18:24:55.888541 ID:O73Q+v6i
>>651
政党要件は国会議員5人以上か、国政選挙2%以上の得票

社民党は国会議員3人、前回参院選の得票率は2.08%
2%を死守したいから知名度の高いタレントを起用したんだろう

山本太郎の名前だけで存在感示してる政党もあるし

655 :常態の名無しさん:2025/06/29(日) 18:25:21.140027 ID:N7MByNQ3
みんな、チャイルズクエストで楽しませてもらったくせにひでぇ言いようだな

656 :常態の名無しさん:2025/06/29(日) 18:31:53.930694 ID:O73Q+v6i
自分にとってラサール石井はコント赤信号と平成教育委員会

657 :常態の名無しさん:2025/06/29(日) 18:32:13.605506 ID:eEsX85wV
>>652
無名よりは有利なんじゃないか。アンチ9割、無関心9%、強いシンパ1%なら参院比例は有利
有権者の1%の中の一定数が投票すれば数万〜数十万票稼げるので
保守色のある党では、ラサールを擁立したせいで票が減るのでやらないけど

658 :常態の名無しさん:2025/06/29(日) 18:36:12.282512 ID:cPpeBs4U
保守政党がラサール石井に接触するわけないというのは置いといて
仮に接触したとして素直に担がれるだろうか?

659 :常態の名無しさん:2025/06/29(日) 18:56:39.367468 ID:4YvvFpFW
>>658
保守政党もラサール石井も、担がないし担がれないでしょ。

660 :常態の名無しさん:2025/06/29(日) 19:11:35.764394 ID:lAMAZ0ez
まぁ両さんのコスプレで選挙カーに立てばとりあえず人は集まるな

661 :常態の名無しさん:2025/06/29(日) 19:12:58.418095 ID:xAWb1mPM
>>660
集英社からクレームが来るだろそれ

662 :常態の名無しさん:2025/06/29(日) 19:15:23.998092 ID:3h2iGIR+
たかが声優が何でキャラクター代表みたいな顔できると思うんだろう

663 :常態の名無しさん:2025/06/29(日) 19:16:17.588143 ID:lAMAZ0ez
>>661
ディズニーの日本語版声優でもなけりゃ何も言えんさ
声優なんてギャラが俳優よりずっと安いぶん契約もユルユルだから

664 :常態の名無しさん:2025/06/29(日) 19:21:30.633919 ID:jOVVmISq
煉獄コロアキさんに何もできなかったのに今更集英社がどうこうできるとは全く思えんなぁ

665 :常態の名無しさん:2025/06/29(日) 19:22:52.675561 ID:Gy4daJbx
全然話の流れと関係ないのだが教えてください

「今だから」を聞いてて財津和夫と小田和正の歌声の区別ができないんですが、これは耳が老化したんでしょうか

666 :常態の名無しさん:2025/06/29(日) 19:23:24.183140 ID:nOtnvJva
>>663
高橋和希も政治利用でお咎め入ってから政治利用を控えたのに
流石にアウトだろ

れい新の声優候補と一緒に沈んで欲しいところであるけど

667 :常態の名無しさん:2025/06/29(日) 19:23:41.888881 ID:jOVVmISq
ここの住人、アニソンとゲーム音楽以外に詳しくないんだすまんな

668 :常態の名無しさん:2025/06/29(日) 19:24:27.839903 ID:cPpeBs4U
>>663
秋本治先生は止めようとしないの?それとも作家に権利はないって設定なの?

669 :常態の名無しさん:2025/06/29(日) 19:25:33.750515 ID:lAMAZ0ez
>>666
高橋和希は集英社以外にもいろいろと高額の契約に縛られてたからでしょ
ラサールにそれは厳しい

670 :常態の名無しさん:2025/06/29(日) 19:27:40.152522 ID:75BfiKQf
>>668
無理筋すぎる
だって形としては「ラサール石井が『自分の声で』しゃべってるだけ」だもの
これをどう縛れるというのか

671 :常態の名無しさん:2025/06/29(日) 19:27:48.820438 ID:wplszd5c
>>667
失敬な。「生は暗く、死もまた暗い」

672 :常態の名無しさん:2025/06/29(日) 19:32:17.632630 ID:nOtnvJva
警察の制服風な衣装で選挙運動をすれば多少は物言いが入るだろう
何より社民党の支持者である元セクトのお爺様方には敵兵そのもの

673 :常態の名無しさん:2025/06/29(日) 19:49:33.087956 ID:6JRcx0bx
>>668
コスプレをして喋ることが著作権のどの支分権を侵害すると言うんだ
仮に訴えても負けるリスクの方が高いぞ

674 :常態の名無しさん:2025/06/29(日) 19:50:47.232018 ID:wziIJeQe
両さんのコスプレして選挙活動って、警官の制服着て選挙活動するようなもんだから著作権とは別方向で問題では?

675 :常態の名無しさん:2025/06/29(日) 19:52:13.401572 ID:6JRcx0bx
著作権は自分の創り出した作品に関わる全てを思い通りにできる権利じゃないんだよな
著作権は自然権ではなく明文法で認められた権利しかない

676 :常態の名無しさん:2025/06/29(日) 19:54:03.925519 ID:lAMAZ0ez
>>673
「集英社はコスプレで訴えてくる会社だ」の事実が付く方が万倍ダメージだよね

677 :常態の名無しさん:2025/06/29(日) 19:55:37.301149 ID:3z95f1hR
こち亀の選挙回であった「面白いだけでパアだから」が30年以上の時を超えてジワジワくるのやめてほしい
なおラサールは面白くもないもよう

678 :常態の名無しさん:2025/06/29(日) 20:00:03.948308 ID:OaVZfTvi
>>664
そういえばコロアキ最近逮捕されたんだっけ?
何度目だっけ?

679 :常態の名無しさん:2025/06/29(日) 20:00:43.233319 ID:AkJJmATB
正規の階級章がついてる制服なら軽犯罪法1-15にひっかかるはず

680 :常態の名無しさん:2025/06/29(日) 20:31:48.614299 ID:cPpeBs4U
>>677
コント赤信号でネタ書いてたの渡辺だしねえ

681 :常態の名無しさん:2025/06/29(日) 20:32:54.682255 ID:0Dv8B+xg
なんで社民で出るんや、れいわだったら色々問題があったんだろうな

682 :常態の名無しさん:2025/06/29(日) 20:48:55.811961 ID:nV2RTC8X
>>680
小宮は俳優に落語も出来るからね
まあ、ラサール石井の気持ちは分かるよ

683 :常態の名無しさん:2025/06/29(日) 22:07:11.377363 ID:u1cPPuwr
経済状況も変えないことにはジリープアー。
国内需要は少子高齢化で縮む一方であるなら、もう一度バブル前の
ように対外輸出型の経済に切り替えるべきであろうか。

684 :常態の名無しさん:2025/06/29(日) 22:17:37.096716 ID:Ui+M/4+6
なんかエラー出る

685 :常態の名無しさん:2025/06/29(日) 22:27:06.551524 ID:TyGxdb2c
>>683
インフレだしそれしかなくね?

686 :常態の名無しさん:2025/06/29(日) 22:30:14.406103 ID:okcnmEx1
>>683
そのためのインバウンドだよ
これからの日本は観光特化で向こうから金を落としに来てもらうんだ

687 :常態の名無しさん:2025/06/29(日) 22:32:26.369891 ID:COBHEZ9T
うーん、なんてお馬鹿な研究
「猫の65%は左巻きに寝る」YouTubeで400匹以上の「眠る猫」を観察した結果、
有意な差が見られたという論文
著者13人
ttps://togetter.com/li/2568403

絶対お前ら猫動画見たかっただけやろw

688 :常態の名無しさん:2025/06/29(日) 22:42:52.505389 ID:e4wS1/nj
>>683
その社会に適合するように仕事も生活も変えられて、効果が出るまで数年から十数年も我慢できるなら良いのでは?
社会の変化に付いていけない層が振り落とされそうですね

689 :常態の名無しさん:2025/06/29(日) 22:49:45.845507 ID:6w3xd6DE
コスプレはデザインそのものを著作権侵害で訴えるのは難しい
ただし、具体的なキャラクター名を出して何かに利用したらアウト
例えばラサール石井が警官もどきのコスプレをするのはOKだが、無許可で「あのこち亀両さん役のラサール石井です」とか言うのは許されない

690 :語り人 ◆AZXXjocihFix :2025/06/29(日) 23:07:45.183487 ID:sqe+/s7i
下を見るな、上を見るな


              //    )ノ
               (.../⌒\______________ノ|
          ____/⌒\....................................ノ
          ./.....................\...................ー<________,
        /............ノ.............................\______......./
     __/...........彡.....ノ.......ノ.................____ノ........\___,
      ⌒|................../.....イ人................................_____ノ_
      ノ........从......./}ノ/⌒ V............\__........._____ノ
    ∠イ......|⌒\{  x≠ミ/.............厂「...........\______
      |.....∧=ミ|     /イ...........{.ノ⌒7.............../
      .ノ.イ...∧ 丶      /.........../ ̄\......─<_   投票する政党を決めがたいと思っているそこのあなた
       人/..∧  _  ノ  7.......∧⌒¨¨......_____/
         \......、      イ......./ |\...\__彡
          __)......\ _/__|...../| ノ/¨¨¨¨¨¨¨{_______
    ________/ }⌒}...∧/ニ|...ム  イ  /¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨{    アメリカの政治学部でちょくちょく言われる面白話を紹介しよう
     }¨\_/  i}  Υイニニニ∨/⌒¨¨         /
   ノ   ¨¨¨\=ニニニニニ/   /⌒¨     ____   \
   (/⌒\     }ニニ{¨¨¨¨  /              \ ノ




        ノ...../..............................................................................\_
     ___/...∠..イ.....................ノ.........ノ...........)ノ........ \......___彡'
      ⌒7......./................__彡.....イ.......... /⌒ ..............\\_
      __/...............ノ.........../⌒ ........\...../  ___ \... Y⌒7¨\
     \____......イ............./  ___ \.......V 〃⌒ヾ|......|_/    |____
       ノ 7..ノ........./∧ 〃⌒ヾ \_{_     |/...厂\    │
       / /.....\ ∨.....∧         |:.      イ.../⌒¨¨   ∨|
      ./|   ⌒¨7...》 ∨...... 〉       ____     |./|ニ∨     //|  それが、全ての政党の上を見るな、下を見るな
     / i|    //__,∧....\   く     ノ  /|∨ニ|    .//\
    ./  |       \ |ニ|\.....〕ト        ィニニ|/ニニi|   〃    、
       | /       マ厶ハ......|ニニト ___/ニニニニニニ7           ∨  という話
    \ ∨         \ニ∧...|ニニニニニニニ7ニニニニニ7   ,           |
     〃 、         \ニ.んニニニニニニニニニニニ7 /         /
    ./   \  ¨⌒\    \ニニニニニニニニニニニニ{/   .イ 〉   ∧
   /       ¨⌒\  \    \ニニニニニニニニニイ    / 〉/〉   / }\



691 :語り人 ◆AZXXjocihFix :2025/06/29(日) 23:12:43.050392 ID:sqe+/s7i

             _,. ==-s ,_
            /   ./"_,,_
           ∧   |'" _`゙'*s      ,,
       / ̄~| ̄\ ∧'"  `  ヽ*===- " |       /|
      / ,'  .,'ノ            ,,_   .ノ      ./i:|
      /  | /      ヽ       `ミs,      /i:i:|
  、_,ノ <_   _,./    l      `ミ、  \__ /i:i:/   大体どんな政党でも見識や人格が上の人間はすごく優秀で
  入 r==-'" 彡=  i   `''/ミ       `゙'''=-s ,,/i:i:i/∧
   `>\__ノ|  .l  ,/,,,,,,\    `ミs,,_,/i:i:/''ノi:i:/
   /   /ill===x  \ ( *'T三三ヽ''*t ,,,,_,,,,>|i:i:i:i:ミ='i:_/
..<   / | l|: :(::i::)ミt=s> l|: :(::i::) :|l /  |   ノミ,,_i:i:i:i:i:iヽ  下の人間はいろんなものや人間性もやばいのが出てくる
  `''''/  li, -=='''''''''、   ''''''''''''''''''''ノ   |--三s,,_/_,彡=xi:∧
   / ミx_乂    _ ,,,.  -='ノ -=彡  ,'ilt,,_/ /=-" ,ノ∨|
   '"~~| \    丶 ,,,__,,. '  _,,.t|  ./ l| 》xミi:/'''''''"_,,,ノi:/
     rix,  |~|'''ir====- = ''''彡´ノli, ,/ ノ/ミ=s,,,,_ミ=-=zzノ
    (',| |_`~ミ' ノ'''''=-,,ミr=x=s,,_彡x"  '"/ミilxミsx,-=''"~~
    .(_Y ''il¨~ 3,  XX,>s(_)il/x, XX  ,.>x,,/\∧ ∧     だから、中間層の人間の意見を見ろっていうお話
      `''{i  (())==)=)xr=s//UUU=U///sx,. | .|  |=- ,,,_ _,ノ
   、    li,    '|~~,(二 ,二),,_⌒/ ノ ,ili:(__,ノ|  li ノ    /
   l`"'''''"∧   ./  ,.iP'"xノ,,  ~ .,il{i:,il{/ノ  ´  Y=-"
   \    ,\ ./,=''"/}lii:i:i:i:i:il,`''=.,il{i:.,il{|,  ,'  l|,   .|
      ̄ ̄|  /ノ|ミ|li,i:i:i:i:ir=ii:i:i''/i:/lix,,| ./  / |l  ,'
       入 |/| |\\ノ 乂//∧彡*" ノ  l /


                    _____
                   /_______\  ___
                 ___________\}/.......\
           ________/......................................|.... ⌒l
           \___,.........................................__ノ........ ∧
          ____/.............................................__ノ..|......∧
          ⌒7......____/............../..............___ノ|..........|
          _____ノ......\____,........./................./\_∧....|V
      ______/................/..../______/........イ三三 \_
        \.....................<......................く__/...|      /
       <_______..............7........./( |.........ト..|       |
        _____/................⌒¨¨\___|.........| u /⌒¨7 /
        \________/.........../......./  |.........|  {_.ノ /    能力・人間性中間層が壊滅するとその政党が崩壊する証、とのこと
         _____/___.../.......く_/|.........|       /
       /       \........../...|ニ|.........|  ---イ
  /¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨\  \.∧.ノニ|.........|/| ./| ./
  }              \  \ニニハ .......| i|/ i|/\   具体的にはそういった層が民主党に移った某党とかね
  }___/¨¨¨¨¨\   \  \ニニ\..「      ∧
  ⌒7           \   \  \ニニニ\|  /  〉



 いつあれが消えるんだろう


おしまい


692 :常態の名無しさん:2025/06/29(日) 23:22:55.367615 ID:Ui+M/4+6
上澄みはみずぽかな?

693 :常態の名無しさん:2025/06/29(日) 23:41:53.537512 ID:2wXlRYke
自民党も、都市部のデカい声聞いてるようだと中間層なんて育たんよなって感じで
どこの正当も末期くさい

694 :常態の名無しさん:2025/06/29(日) 23:56:11.954296 ID:e4wS1/nj
投稿乙です

695 :常態の名無しさん:2025/06/30(月) 02:28:02.814783 ID:upeq5tSs
パラサイトが持て囃されるほど当の韓国人が曇るの本当に笑う

696 :常態の名無しさん:2025/06/30(月) 06:27:45.475053 ID:KIDTq8/g
投稿乙
支持者の発言や行動見るのも大事ですよね……

697 :常態の名無しさん:2025/06/30(月) 06:59:11.308756 ID:cJ0iolux
与党の自民党に対抗する勢力の野党は細かく分裂していると思います。

野党を支持する人の意見が「自民党はダメ」しか聞こえてこない。

698 :常態の名無しさん:2025/06/30(月) 07:00:25.764080 ID:9Zxc4QNx
>>695
韓国の貧困層は乞食同然ですって言っているのと一緒だし、コロナの時期のアカデミー賞だっけ?
内容もめちゃくちゃ胸糞悪い

699 :常態の名無しさん:2025/06/30(月) 07:08:39.074959 ID:P0pibvjk
>>697
だって「馬鹿なりに頑張ってるもん。昔とは違う気がしたもん」だけで
「こういう思想に則って動くこの政策はこの政党しかない」って意見はないもんよ

参政党以外

あれは確かに馬鹿だけど
「口先だけでごまかして有権者のことを詐欺被害者としか考えてない」って共通点は今までの民主党や社民党と全く変わってないから
そりゃ、あとは思想を出して見せれば「詐欺師をまともだと宣伝されつづけた有権者」はそっちに流れるよって

700 :常態の名無しさん:2025/06/30(月) 07:17:32.014139 ID:P0pibvjk
んで、もちろん
「実務をコツコツ頑張ってくれそう」ってのを削る力は、他の野党を削る勢いより弱かった
っていう、至極シンプルな話

701 :常態の名無しさん:2025/06/30(月) 07:24:37.045900 ID:S0LqORLg
>>697
>野党を支持する人の意見が「自民党はダメ」しか聞こえてこない
これはこれで見てる範囲が偏ってるのは
自民支持が最初から選択肢にない層や参政党のYoutubeを見て初めて政治に興味を持った層もいる
野党支持層は我々が思っている以上に多様だよ

702 :常態の名無しさん:2025/06/30(月) 07:49:02.426861 ID:4cWME4Ib
>>698
乞食は不動産を乗っ取ったりせんだろ
それで興味を持たれたら他人の墓地を分捕ったり、日本の戦後の惨状を知ることになる

703 :常態の名無しさん:2025/06/30(月) 07:54:17.068193 ID:4cWME4Ib
>>701
街宣してるのを耳に入れなければそうなる人も居るのだろうが、人通りがあるところに行かなきゃならない人は
昼間にアレを聞かされることになる

704 :常態の名無しさん:2025/06/30(月) 08:16:04.819649 ID:BGIkzQR9
>>702
戦後、他人の土地を乗っ取っていたのが在日朝鮮人だったのが答えやろw

705 :常態の名無しさん:2025/06/30(月) 09:46:44.909198 ID:kCrb9WBM
街宣といえばこの週末に十数年ぶりくらいに街宣車を見かけたんだけど
外人さんがめっちゃ写真撮っててワロタ

706 :語り人 ◆AZXXjocihFix :2025/06/30(月) 10:07:30.270112 ID:91VRUP4r

ザマァ

695 :常態の名無しさん:2025/06/30(月) 02:28:02.814783 ID:upeq5tSs
パラサイトが持て囃されるほど当の韓国人が曇るの本当に笑う


       ___
     /   ヽ、_ \   以前大学の研究室に留学希望の韓国人が
    /(● ) (● ) \
  /:::  __´__   :::::: \
  |  l^l^lnー'´       |  パラサイトの評価を残念がってました
  \ヽ   L        /
     ゝ  ノ
   /   /
















          ____
       / ノ_ ヽ,, \
      / ≦゚≧ミ:≦゚≧
    /     ___'__    \   その人が帰った後、研究室にいた帰化済みの韓国人が
    |      |r┬|     |
     \ /⌒)⌒)⌒)   //⌒)⌒)⌒)
    ノ  | / / /   (⌒) / / / /   「自分たちの国民性が屑なのにいっちょ前に曇るのウケルー」
   /    | :::::::::::(⌒)  ゝ  :::::::::::/
   |  l  |     ノ  /  )  /  
   ヽ  ヽ_ヽ    /'   /    /
    ヽ __  /    /   /    と大暴言を吐いてました



707 :常態の名無しさん:2025/06/30(月) 10:10:18.841070 ID:eRiaujEy
いや、その煽り方にも国民性が出てるような……

708 :常態の名無しさん:2025/06/30(月) 10:11:42.544183 ID:slKz4sFW
それは上と下が切れない二大政党のアメリカだからだろう

709 :語り人 ◆AZXXjocihFix :2025/06/30(月) 10:14:34.096844 ID:91VRUP4r


            ____
           /       \
   .     / _,ノ   ⌒\
       l^l^ln  (●)  (●) \   割と真面目に日本二期かした韓国人の韓国嫌いっぷりは引く
       ヽ   L   、 `       |
        ゝ  ノ    ̄ ̄    /
      /   /          \
     /   /             \
   . /    /         -一'''''''ー-、.
   人__ノ        (⌒_(⌒)⌒)⌒))



          ____
        /      \
       _ノ   ー    \   まぁ、氷河期を超えた氷河期をやらかしたり
      ( ●)  ( ●)     \
      |    '            |
       \  ̄`        /   高学歴すらも使い捨てる社会だからマジで優秀な人ほど母国を憎む最悪の構造になってるそうです
        /          ヽ
       /


 なので本当に優秀な韓国人医師は日本かアメリカに逃げて徹底的に母国に関わらないそうな


おしまい



710 :常態の名無しさん:2025/06/30(月) 10:18:24.882679 ID:muNbAOhr
乙ー

しかし、そんな人よりパラサイトの話題で曇る韓国人の方が人間的にまだだいぶマシなような…

自分の元母国嬉々としてディスれるような人、正直いい印象は持てんわぁ

711 :常態の名無しさん:2025/06/30(月) 10:19:14.046841 ID:6IsPmGM8

残念がる方がまだマシってのが帰化しても変わらない民族的な品性の低さなんだろうなあ
日本人だったくせに敗戦で手のひらを返して三国人として大暴れしていたって話を思い出す
「俺たちはお前たちとは違うんだ」って気分でいるんだろう

712 :語り人 ◆AZXXjocihFix :2025/06/30(月) 10:21:38.780589 ID:91VRUP4r
医者って高学歴な部類じゃないですか
韓国って高学歴層の自殺率高いじゃないですか
















そうするとね、中高大一緒だった親友が自殺したりするのが続いてガチ母国に憎しみを抱くんだって
聞いてるとほんと向こうの若年層の自殺怖いよ……

713 :常態の名無しさん:2025/06/30(月) 10:25:28.428464 ID:kCrb9WBM
憎しみは韓国人に一番親しい感情なのだろうなぁ
もっと他にもあるだろうと思うし、むき出しにすんなとも思うんだけど
逆恨みも含めて憎悪の比率高すぎんか

714 :常態の名無しさん:2025/06/30(月) 10:26:36.775696 ID:muNbAOhr
>>712
まぁ…そういうもんなのかな?
しかしそれでも自分だってその元母国の教育システム使っといて医者にまでなってんじゃん、としか…

自分の親が毒親だーって言いながら、その親の高額投資でそれなりの地位に就いた人間みたいでモヤモヤは晴れない

715 :常態の名無しさん:2025/06/30(月) 10:30:03.894896 ID:cqF7Pwy6
どうせ日本にもちょっと気に入らない事があれば平然と牙剥くんだろうからなそんな奴は

716 :常態の名無しさん:2025/06/30(月) 10:32:59.216532 ID:HSI9PNU6
>>714
それは南光太郎に「お前はゴルゴムのおかげでそんな力を手に入れたのにゴルゴムへの感謝がないのはおかしい」と言うようなものなのかもしれんね

717 :常態の名無しさん:2025/06/30(月) 10:33:54.715768 ID:kCrb9WBM
>>714
エリートになってやることは他国への逃走で国を変えるわけでもないしね
そういう後ろめたさみたいなものが余計に攻撃に駆り立ててる面もあるのかもしれないね

718 :常態の名無しさん:2025/06/30(月) 10:40:04.901210 ID:HSI9PNU6
愛国心って「我が国はこんなに素晴らしい!」を自慢するよりも「確かにこんなにクソな国だけどそれでも俺の母国なんだ!」を言えるかどうかで問われるのかもしれないねぇ

719 :常態の名無しさん:2025/06/30(月) 10:41:15.793142 ID:kCrb9WBM
>>718
それを母国で言えるかどうかかもねぇ
他国でいくら綺麗ごとを並べたところで空しいだけよ

720 :常態の名無しさん:2025/06/30(月) 10:51:07.526572 ID:3iYkIj5O
人間の心理として捨てたものに価値があったと思うと後悔するからそれを否定する為に殊更に貶すんだゾ
日本から独立した時も日本を悪魔化してたやろ?
それはそれとして、韓国と一緒に心中したくないという気持ちも良く分かる

721 :常態の名無しさん:2025/06/30(月) 10:52:05.576730 ID:muNbAOhr
>>718
その国の素晴らしさなんて外国人が後からやってきていくらでもタダ乗りできるもの
その国のクソな部分から被害を受けて、それでも最後まで残る心こそ愛国心と呼ぶに相応しいわ

722 :常態の名無しさん:2025/06/30(月) 10:52:43.815995 ID:AasKkbR4
>>714
成功者自身が
「自分は運が良かったサバイバーだっただけで、一歩違ってれば死んでたか無職なってた」って自覚してるなら
「システムそのものがクソ」って考えるのは当たり前だよ

723 :常態の名無しさん:2025/06/30(月) 11:00:13.348827 ID:kvsUz/s3
一度の失敗で人生終わる国になってるからなあ、韓国のエリート
敗者復活戦は無いとか聞くし

724 :語り人 ◆AZXXjocihFix :2025/06/30(月) 11:00:43.962766 ID:91VRUP4r
韓国のエリート層の自殺の話はそのうち扱いますわ

725 :常態の名無しさん:2025/06/30(月) 11:04:50.344145 ID:fKmAyBcc
>>723
それは今までさんざん聞いてきたけど、それでも疑問が残る部分はあるわけで
そんな社会なら、例えば工業高校(韓国にあるか知らんけど)だけ出て大工や建設作業員や配管工になった奴なんて社会に出た瞬間に即死してないとおかしいのでは?
なのになんで韓国にはビルが建ち続けてるの?

726 :語り人 ◆AZXXjocihFix :2025/06/30(月) 11:07:28.050757 ID:91VRUP4r
>>725
見下されるけど仕事はあるから自殺はしない、って層がその辺らしい
私も詳しくないので韓国人に聞いてみる

727 :常態の名無しさん:2025/06/30(月) 11:07:55.155779 ID:4cWME4Ib
>>710
現母国を喜々としてディスる日本人の方が大量に居るので、マスコミがそれを止めて尚
続けるのかまでは分からんけど

728 :常態の名無しさん:2025/06/30(月) 11:14:36.262446 ID:fKmAyBcc
>>726
だとしたら韓国の歪みの大元ってそこじゃねえかなぁ…
日本ならドロップアウトして無職の大卒院卒より手に職持ってちゃんと稼いでる工業高校卒の方が社会的立場は上に決まってるし

729 :常態の名無しさん:2025/06/30(月) 11:24:39.798473 ID:p/wo2+97
>>728
日本でも、学歴や仕事内容で隙あれば下に見るぞ。マウント取りは大多数の人間が行う性質だ
日本の場合は本音を出さんだけよね

730 :常態の名無しさん:2025/06/30(月) 11:27:18.141228 ID:kvsUz/s3
>>725
科学高等学校っていう韓国科学技術院へ入学するための技術部門の英才教育する学校があるで

731 :常態の名無しさん:2025/06/30(月) 11:29:58.584648 ID:te1674Sy
>>729
逆に言えば、日本はその程度でしかないという事では?
大卒・院卒が工業高校卒の土建屋社長にヘイコラ頭下げる場面だって珍しくないだろうし

韓国はつまり大卒院卒は土建屋社長になんか死んでも頭を下げない社会って事でしょ?

732 :常態の名無しさん:2025/06/30(月) 11:31:01.304377 ID:muNbAOhr
>>730
それはある意味日本の工業高校とは違う高専と比べるべき教育機関では?

733 :常態の名無しさん:2025/06/30(月) 11:38:12.046117 ID:kCrb9WBM
>>730
韓国人がよくいう序列ってやつのピラミッドの中に組み込まれてる以上は
技術部門の英才教育と言っても下に見られるのは変わらんのでは
医者が頂点で技術者は下、その中で学校の序列で更に順位が…みたいなことを無限に細分化して徹底的に上下関係を付けてるわけだし

734 :常態の名無しさん:2025/06/30(月) 11:51:22.177410 ID:kvsUz/s3
>>732
調べると科学分野の英才教育を行う科学英才学校ってのが科学高等学校のなかにあるみたい
ちなみに工業高校的なのは特性化学校ってのが別にあるんだって

ソウル大へ入学する卒業生が増えて単なる名門高校に堕落したとか批判されてるあたり高専とも違うんじゃないかなあ

735 :常態の名無しさん:2025/06/30(月) 12:24:10.130077 ID:7Wy0WRYv
もうこれ、呪いだろ……
ttps://mainichi.jp/articles/20250628/k00/00m/030/015000c

736 :常態の名無しさん:2025/06/30(月) 12:42:31.818225 ID:p/wo2+97
>>735
まだまだナチスって付けとけば注目を集められるんだろ
エンタメでも8,90年代はナチスの遺産とかナチスの残党とか大人気だったしな

737 :常態の名無しさん:2025/06/30(月) 12:55:14.165986 ID:NWMoIoXG
>>736
デモそんなイギリスで今『パレスチナに自由をユダヤ人に死を』とかやってるのは流石ブリティッシュジョークの本場よね

738 :常態の名無しさん:2025/06/30(月) 14:24:23.936699 ID:ws8ehMjT
>>736
故マイケル・シェアード氏は
「インディジョーンズ最後の聖戦(1989年)」他、映画でヒトラーを5回も演じた

ちなみに「スターウォーズ帝国の逆襲(1980年)」のオゼル提督役

739 :常態の名無しさん:2025/06/30(月) 14:55:41.660876 ID:3IvpsNW/
韓国の場合、優秀だけど自利にならない人材は自動的にナム判定される

740 :常態の名無しさん:2025/06/30(月) 16:01:42.612851 ID:zqSKDfeq
「仕事を辞めて“専業彼女”になりたい!」男女平等先進国のスウェーデンでZ世代の若者に広がる新しい価値観

いいなーボクもソフトボーイ(専業彼氏)なりたい
ブスだから無理だけど
ttps://jbpress.ismedia.jp/articles/-/89006

741 :常態の名無しさん:2025/06/30(月) 16:04:59.517951 ID:YXcQBtOA
>>740
フェラテクを磨けばワンチャンある

742 :常態の名無しさん:2025/06/30(月) 17:18:28.111827 ID:KULmM827
男をブスと言うの、どうしても慣れんな

743 :常態の名無しさん:2025/06/30(月) 17:59:51.918939 ID:ElKaF1ta
男が男の彼氏になる為にフェラテク磨くって話になってるような……?

744 :常態の名無しさん:2025/06/30(月) 18:03:35.442356 ID:nomQyyZs
ヴォエッ

745 :常態の名無しさん:2025/06/30(月) 18:07:29.397879 ID:oXovmVV0
.ロッテ 要 員
お口の恋人になるために歯ぁ抜くって?
宵闇眩燈草紙で見たなそんなネタ……

746 :常態の名無しさん:2025/06/30(月) 18:16:16.362238 ID:5L9zCTiN
うーむ、余りの暑さに暑さを忘れられるなら、形振り構わなくなってきたか?

747 :常態の名無しさん:2025/06/30(月) 18:18:18.951350 ID:ke2x0xWQ
>>710
「ほんとう、最低ですよ。ジオンは・・・・・・」

>>712
親友(いわゆる、ウリナムのウリに当たるのかもしれませんが)の自殺に憤るあたり、徹底的に血も涙もない合理主義でもないのかも
建前だけかもしれませんが「ウリは家族、だからお互いを信じあい助け合える。嘘を言うな!お前も、お前も、お前も、オレのために死ね!」ではないので

748 :常態の名無しさん:2025/06/30(月) 18:22:17.779702 ID:RJt6KMOR
君等なんでそんなに韓国に詳しいのよ

749 :常態の名無しさん:2025/06/30(月) 18:24:47.304929 ID:3CLkar3h
ジブチとかジブラルタルとかビルマに詳しかったらそら珍しいが仮にも近い国だし・・・

750 :常態の名無しさん:2025/06/30(月) 18:26:46.283425 ID:ke2x0xWQ
>>748
いや・・・・・・釧路についても、なぜか詳しいぞ

751 :常態の名無しさん:2025/06/30(月) 18:31:54.843038 ID:kCrb9WBM
SNNネキが結構いろいろ刺激的なネタ投下してくれてるのも手伝って
このスレで得た情報量自体が結構多い、解像度高めの国だと思う

752 :常態の名無しさん:2025/06/30(月) 18:35:41.265947 ID:EWTgcz2R
>>750
じゃあ釧路出身の有名人5人、何も見ずに言える?

753 :常態の名無しさん:2025/06/30(月) 18:37:45.986852 ID:CGx5YNlp
>>731
日本人に限らず人間がサルだった頃からの習性だろ
欧州とか日本にマウント取りたくて必死じゃん

754 :常態の名無しさん:2025/06/30(月) 18:38:32.618942 ID:ws8ehMjT
>>748
そりゃ好き(興味ある)だからじゃないの
興味ない物だったら、そもそも頭に残らないから

自分は野球が好きなんで韓国人メジャーリーガーやKBOは割と頻繁にチェックしてる

755 :常態の名無しさん:2025/06/30(月) 18:39:09.619549 ID:ke2x0xWQ
>>752
即答できますよ。ジョン、ポール、ジョージ、リンゴ・・・・・・あと一人、あと一人、忘れられない誰か(これは、モンティ・パイソンのネタです)

756 :常態の名無しさん:2025/06/30(月) 18:41:28.967380 ID:cJ0iolux
韓国はなんだかんだ言ってもお隣だからね。
韓国の日本に対する異常行動に疑問を持って調べることぐらいあるべさ。
20年前だと韓国について説明したら俺がキチガイ扱いされたからな。

757 :常態の名無しさん:2025/06/30(月) 18:50:30.892888 ID:wFSsLofk
>>749
うちの兄はミャンマーに詳しいぞ

758 :常態の名無しさん:2025/06/30(月) 18:51:49.024209 ID:FS31A7l3
嫌韓やると嫌でも韓国に詳しくなる

759 :常態の名無しさん:2025/06/30(月) 18:53:41.056339 ID:3IvpsNW/
韓国のはマウント行為(物理)だからなぁ(爺婆への強姦件数の高さよ)

760 :常態の名無しさん:2025/06/30(月) 18:55:28.748679 ID:3CLkar3h
>>757
水島!日本に帰ろう!

761 :常態の名無しさん:2025/06/30(月) 18:55:50.734184 ID:9Zxc4QNx
>>757
高田馬場にでも住んでいるのか?

762 :常態の名無しさん:2025/06/30(月) 18:58:48.691077 ID:ggCkpVFK
>>752
板垣恵介
カルーセル麻紀
あきまん
今敏
星野宣之

763 :常態の名無しさん:2025/06/30(月) 19:00:22.198343 ID:wFSsLofk
>>760
>>761
高田馬場には住んでいない
中川正春の手下?になってミャンマーの選挙監視に行ったり

764 :常態の名無しさん:2025/06/30(月) 19:04:41.094718 ID:9Zxc4QNx
>>763
高田馬場にはしょっちゅう行ってそうな経歴

765 :常態の名無しさん:2025/06/30(月) 19:07:07.032372 ID:kCrb9WBM
>>763
選挙監視とか凄い面白いネタ持ってそうだけど身バレ直結するから外に出せなさそう

766 :常態の名無しさん:2025/06/30(月) 19:10:06.363647 ID:wFSsLofk
>>765
ネタの宝庫なんだけど出せないんだよな
良く死んでないなこいつと思う

ただミャンマーは日本を舐め腐ってるとは言ってた
日本の選挙監視団が不正がないと言ってるのにミャンマー軍が不正があったとクーデター起こしてるから

767 :海老芋 ◆FmDZRSIyPw :2025/06/30(月) 19:14:18.453618 ID:GRZEd026
実弾が飛び交うってのは賄賂の事だけど、昔のカンボジアだったか、実弾(実弾)が飛ぶ選挙ってネタにされてたですね。

768 :常態の名無しさん:2025/06/30(月) 19:41:14.150644 ID:S39LpKQG
不正はなかった、いいね? → でもそんなの関係ねえ。不正選挙を理由にクーデターだ!
これをされたのに欧州に比べると制裁が温かった。内戦と地震で滅茶苦茶になったので、それどころではなくなったような状況だけど

769 :常態の名無しさん:2025/06/30(月) 20:19:37.476460 ID:ploBdutN
遅レスですが、政党の中間ってどうやってみればいいんでしょうか?
上や下は何となく想像できるんですが、中間の見方が分からなくて。

770 :常態の名無しさん:2025/06/30(月) 20:23:15.992003 ID:ws8ehMjT
途上国の選挙を少し詳しく調べたら
中国に民主主義は絶対(絶対)無理ってよく分かる

対立候補潰すためなら冗談抜きで核ぐらい使う

771 :常態の名無しさん:2025/06/30(月) 20:28:01.591522 ID:FS31A7l3
>>769
知名度低い候補を何人か調べるとかはどうかな

772 :常態の名無しさん:2025/06/30(月) 20:37:02.364214 ID:ggCkpVFK
>>769
とりあえずXにはいない、とだけ

773 :常態の名無しさん:2025/06/30(月) 22:58:15.646589 ID:5L9zCTiN
中国、製造業購買担当者指数PMIが拡大と縮小の節目である50を
下回って、6月で3ヶ月連続で50以下か。
政府も必死に補助やらなんやら出してるし、お得意さんのアメリカは
TACOではあるが、年後半にかけても内需回復とかは難しそうですねえ。
追加で経済政策しないとかなり辛そうかなあ。
株価も国家隊とかが買い支えしてるそうだけど、どれだけ保つことやら。
ttps://news.yahoo.co.jp/articles/1883432542a0cd5c0852747387254751bb0e323f

774 :常態の名無しさん:2025/06/30(月) 23:03:06.032427 ID:iAUYtHCP
>>769
政党であれ社会であれ、あるいは学校であれ
とかく上澄みと底辺は目立つのだ、中間層は目立たないのだ・・・

775 :常態の名無しさん:2025/06/30(月) 23:13:18.222695 ID:ploBdutN
>>771
>>772
>>774
教えていただきありがとうございます。
X使わずに候補のホームページでも探すかなあ。

776 :常態の名無しさん:2025/07/01(火) 00:23:44.710799 ID:zm64JNbJ
カプセルホテルに規制緩和して
鍵かけれるようにしたり
防音を強化できたりとか需要ある?
それはそれとしてファーストキャビン止まってみたい、なんか破産してたけどまだやってる謎

777 :常態の名無しさん:2025/07/01(火) 00:25:34.104411 ID:ysOWzSkI
>>776
カプセルホテルがそこまで日本中にあるもんじゃないから難しいんじゃ?

ネカフェを宿泊施設と見なす方向の法改正の方がありえそう

778 :常態の名無しさん:2025/07/01(火) 04:07:22.636837 ID:ma1T2Zsf
値段が据え置きなら、設備が整うのを歓迎はする。高くなるならいらない
それはともかく、他人の声が聞こえる環境で寝るなら耳栓必須よね。ストレスレス

779 :常態の名無しさん:2025/07/01(火) 06:43:07.114776 ID:0rXMC20F
>>777
規制緩和と言ってるから全部のカプセルホテルでやるのではなくちょっと良いサービスを提供しますという一部の店舗を認めるみたいな話じゃない?
少しお高いけど…となるなら普通のホテルに泊まるような気はするけどね…

780 :海老芋 ◆FmDZRSIyPw :2025/07/01(火) 07:02:57.466887 ID:+nw9w2x3
活動報告とかを紙で投函してくる人はどんなもんでしょうね。

781 :常態の名無しさん:2025/07/01(火) 07:39:11.975370 ID:DZViLzso
ニッチ需要を満たしてたのが普通のホテルとの競合になって意味がなくなりそうな気がする
カプセルホテルという特殊体験をするコンテンツ扱いならワンチャンあるかも?

782 :常態の名無しさん:2025/07/01(火) 08:03:48.508637 ID:zrcz/I5B
民泊という闇
中国人がマンションを買い上げて家賃を爆上げして住民を追い出して民泊をやってるらしい

783 :常態の名無しさん:2025/07/01(火) 08:12:07.318466 ID:IQjA1JM/
日本海と太平洋の区別がついてない
……とか以前に、埼玉や群馬をなんだと思ってんだこいつは?
ttps://www3.nhk.or.jp/news/html/20250629/k10014848071000.html

784 :語り人 ◆AZXXjocihFix :2025/07/01(火) 08:34:40.775705 ID:jiVRLwDm
>>782
賃貸契約後の家賃値上げは違法なんですよね……多分普通に訴えたら勝てる

785 :常態の名無しさん:2025/07/01(火) 08:38:22.658583 ID:zrcz/I5B
訴えれば勝てるけど怪しい人がうろつくから一般人は逃げるしかないというのが現実だよ

786 :常態の名無しさん:2025/07/01(火) 08:43:22.480089 ID:CQ0v/n0O
今のアパートに住み始めて9年目だけど
契約時の家賃28000円で、2回値上げして今37500円
訴えたら勝てるのかな

ちなみに他の部屋は50000〜54000円
9年前は全室3万円以下だったはずだけど

787 :常態の名無しさん:2025/07/01(火) 08:45:44.164679 ID:zrcz/I5B
裁判官が合理的な理由があると判断するかに掛かってる
上の例では一気に何倍もの値段に上げてるからまず通らないけど、物価上昇に合わせて一割ずつとかなら分からん

788 :常態の名無しさん:2025/07/01(火) 08:52:12.996507 ID:CQ0v/n0O
>>787
自分もここ数年の急激な物価上昇では
家賃を値上げするのも仕方ないと思ってるけど
これが違法の可能性ってのは初耳

まあ、向こうは大手だから腕利きの弁護士抱えてるだろうし、勝ち目ないと思う

789 :常態の名無しさん:2025/07/01(火) 09:11:04.869138 ID:9Ta/Ia04
家賃の値上げが違法と言うのはちょっと語弊があるな。正しくは借主との合意なしの家賃値上げが違法
基本的に借主は家賃値上げに関しては拒否できる。ただずっとごねてると契約更新の際に更新拒否される可能性はある
まあ更新拒否も意外と難しいんだけどね。賃貸はかなり借主に有利な法体系になってる

790 :常態の名無しさん:2025/07/01(火) 09:14:52.610629 ID:XJR1SDal
物価上昇とか周辺家賃との乖離は家賃値上げの合理的な理由になるから合法の範囲内の可能性が高いな。
同じ物件の別の部屋が5万円台ならまぁごねるのも限界があるやろ。

791 :常態の名無しさん:2025/07/01(火) 09:15:55.613286 ID:aQGm6d0i
ネカフェを正式な宿泊施設認定、ってした方がええんか?しないほうがええんか?

792 :常態の名無しさん:2025/07/01(火) 09:20:15.810166 ID:KghptIcW
>>791
しない方がいいに決まってるぞ

サラリーマンの出張や公立学校の修学旅行が全部「ネカフェに宿泊」で組まれてもおかしくなくなるぞw

793 :常態の名無しさん:2025/07/01(火) 09:21:17.677180 ID:9Ta/Ia04
>>790
ただ裁判まですると手間もお金もかかるから貸主も嫌がるのはあるのよね
住人全体が拒否するならまだしも一人二人ならスルーされる可能性は高い

794 :常態の名無しさん:2025/07/01(火) 09:22:31.453351 ID:9Ta/Ia04
>>792
修学旅行はさすがに人数的に無理やろw
サラリーマンの出張は……あり得るから困る

795 :常態の名無しさん:2025/07/01(火) 09:23:23.075566 ID:El4DJ1Vy
>>792
サラリーマンの出張はもうとっくにそうなってそうな…

796 :常態の名無しさん:2025/07/01(火) 09:30:27.040452 ID:jUILtiPM
経理「6時間パック料金までしか出さんぞ」

797 :常態の名無しさん:2025/07/01(火) 09:38:17.991568 ID:p0w3LS/0
「テントと寝袋は会社のを貸与するから、それがあればキャンプ場で3000円位で泊まれるでしょ?」

798 :常態の名無しさん:2025/07/01(火) 09:39:42.446039 ID:zrcz/I5B
>>796
シャワー+8時間睡眠としてせめて9時間パックを

799 :常態の名無しさん:2025/07/01(火) 09:41:03.299998 ID:KghptIcW
>>795
それはまだライフハックの範疇だから
ライフハックが正式になられたらみんな困るんだ

800 :常態の名無しさん:2025/07/01(火) 09:42:17.928052 ID:R5NGxs8z
マンガ喫茶も宿泊に使われてるらしいのが多い所だと、なんか生活臭がするから一般利用者は困る。

まぁ,今はスーパー温泉の漫画コーナーの方が利用しやすいのだが。

801 :常態の名無しさん:2025/07/01(火) 09:45:25.878148 ID:dpj+Wau0
>>800
いちいち個室に戻る手間がめんどくさいんだよなネカフェは

大昔のネカフェはブース席じゃなくフリースペースに座るでよかったのに、いつの間にフリースペースダメになったんだろ?

802 :常態の名無しさん:2025/07/01(火) 09:48:15.403278 ID:6BZD1h75
>>798
経理「寝言を言うな、ほら、会社共有のゴールド会員カード。ポイントに手を付けたらわかってるな?」

803 :常態の名無しさん:2025/07/01(火) 09:58:12.707103 ID:KghptIcW
>>801
フリースペースだと誰がPC使って犯罪行為するかわかったもんじゃないじゃん
フリースペースにPC置かずにWi-Fiだけ飛ばしてりゃ今は解決だけど、慣習として今も残ってるんだ

804 :常態の名無しさん:2025/07/01(火) 10:18:34.477364 ID:0ka4Y1Nl
ネカフェ宿泊施設認定は消防法からしてアウトな物件だらけなのをどうにかしないと…

805 :常態の名無しさん:2025/07/01(火) 10:32:32.664014 ID:DZViLzso
どうにかしたら金額が跳ね上がってネカフェのメリット消失しそう

806 :常態の名無しさん:2025/07/01(火) 10:37:29.055764 ID:KghptIcW
でも、もし国会議員がここ突いたら確実に現状が壊れそうなのも事実なんだよなぁ
宿泊施設として使われてる証拠は山程あるし、宿泊税を各自治体で取り始めてる流れもあるし

807 :常態の名無しさん:2025/07/01(火) 10:43:53.084983 ID:zm64JNbJ
漫画喫茶を有料図書館みたいなものと捉えてたから
個室にはびっくりした
意外に不便、ガラガラいうし

808 :常態の名無しさん:2025/07/01(火) 10:52:47.934056 ID:eKe2FWqe
最近はホテルとんでもなく高くなってるからなあ……
そういやダイナミックプライシングとやらでダイナミックに高くなったケースはよく見るけど、ダイナミックに安くなったケースは見た事ないけどあるんか?
当日の24時越えたら一気に捨て値になるとかあんのかな

809 :常態の名無しさん:2025/07/01(火) 10:56:57.935864 ID:1ANDjgSH
サラリーマンの出張って、カプセルホテル宿泊指定は当然あるとして民宿宿泊指定や民泊宿泊指定もあったりするんだろうか…
まさかラブホ宿泊指定はないと思うが

810 :常態の名無しさん:2025/07/01(火) 10:59:15.101043 ID:jyA1x13q
ライダーハウス宿泊指定の会社はさすがに早く辞めた方がいい

811 :常態の名無しさん:2025/07/01(火) 11:02:39.891722 ID:KghptIcW
サッチは立ち上げた会社で社員に野宿指定の出張させてないか心配だ…

812 :常態の名無しさん:2025/07/01(火) 11:04:46.293054 ID:+s+wzRVK
>>811
やめろ、さすがにそれは訴えられても1ミリも庇えないし庇う気も起きない

「前々からそれだけはやめておけと口を酸っぱくして言ってたんですが…」

813 :常態の名無しさん:2025/07/01(火) 11:07:32.566150 ID:zHDsGEHM
>>809
車中泊指定もあるぞう

814 :常態の名無しさん:2025/07/01(火) 11:38:58.344492 ID:nJSlFw0J
車中泊のマナーの悪い人々によって利用可能施設がどんどん減るから経費ないから車中泊強要は止めてほしい。

815 :常態の名無しさん:2025/07/01(火) 12:15:10.860336 ID:fxJXDeGi
そらそうだろ、手放せよ
ttps://www.asahi.com/sp/articles/AST6N32BBT6NTNLL003M.html

……まあ、売れない上に国は「利益を出しやすいきれいに整備された土地」以外は回収してくれないけどな!

816 :常態の名無しさん:2025/07/01(火) 12:15:35.812437 ID:KwiMEEf/
もっと怖い考えが浮かんだが、さすがに失礼だから黙っておこうw

817 :常態の名無しさん:2025/07/01(火) 12:29:22.455850 ID:fVna+DA7
住んでもいない田舎の土地は負債
はっきりわかんだね

818 :常態の名無しさん:2025/07/01(火) 12:55:23.177088 ID:iR3nW726
野宿指定だの何だのは茶化しでも割と失礼な気が
サッチ自身がやってた乗り継ぎ複数な超長距離電車移動の心配ならともかく

819 :常態の名無しさん:2025/07/01(火) 12:56:17.578220 ID:A9Ypi6RF
宿泊先指定とかあるのか
ウチはエリア別に予算上限指定で良かった

820 :常態の名無しさん:2025/07/01(火) 14:10:44.837128 ID:eKe2FWqe
>>815
キャンプが一瞬ブームになった時に遠くの山買ったやつが買ったはいいけど一回か二回行って飽きて売ろうとしたら全然売れないって話聞いたなあ
そういう連中は整備とかしなさそうだしこの手の事故今後どんどん増えそう

821 :常態の名無しさん:2025/07/01(火) 14:42:22.583965 ID:uF0KEfnn
一応、相続のタイミングでなら相続土地国庫帰属制度って手段もある
これすら受け付けてくれない土地ならもう相続放棄しかねえ

822 :常態の名無しさん:2025/07/01(火) 15:00:10.602944 ID:/a1xiI2t
相続土地国庫帰属制度は親戚が検討した時にちょっと付き合ったけど、最低限のインフラや最低限の整備が必要だったと思う
車が立ち入れないような道しかないとNGだし、木や背丈の高い草が生えまくりもおそらくNG


823 :常態の名無しさん:2025/07/01(火) 15:02:31.291162 ID:Bi2dMlF7
最近は野球とかでもダイナミックプライシングやってるけど評判悪いよなあ
小売価格自体をギリギリまで上げるのは転売対策としても有効なんだが

824 :常態の名無しさん:2025/07/01(火) 15:12:28.786786 ID:KIwPY1o0
消費者側がデフレに浸かりきっててインフレに対応できてないところもあるからなあ心

825 :常態の名無しさん:2025/07/01(火) 16:17:41.263058 ID:HGsyvz1O
>>824
市場価値がある若い人はともかく、中年以降はマジで死活問題の層もいるもの

826 :常態の名無しさん:2025/07/01(火) 16:21:08.482950 ID:ma1T2Zsf
>>815
遺産相続時に、聞いたこともない土地が出てくるんだぜ。
対処に失敗した例なんだろうなーと

827 :常態の名無しさん:2025/07/01(火) 16:29:12.442396 ID:DZViLzso
曽祖父の代くらいから相続の処理されてないままで宙ぶらりんの土地とか出てきたりしてなw

828 :常態の名無しさん:2025/07/01(火) 16:31:26.488217 ID:gCVVSnoW
その辺流石にひどすぎたんで少し前に相続登記が義務化されたな

829 :常態の名無しさん:2025/07/01(火) 16:36:43.906019 ID:Bi2dMlF7
なに!?給料が上がらないのは本人が怠惰なだけではないのか!?

830 :常態の名無しさん:2025/07/01(火) 16:45:55.424700 ID:CLR8pEy6
ブラックじゃない企業を探して転職しないという意味では
確かに本人の怠惰やな

831 :常態の名無しさん:2025/07/01(火) 16:59:46.837783 ID:RREUN8WM
仕事があるだけ幸せだと思え!
適応して思えるようになった

832 :常態の名無しさん:2025/07/01(火) 17:41:48.648714 ID:CQ0v/n0O
>>831
会社員やってた頃よく言われたなあ、それ

833 :常態の名無しさん:2025/07/01(火) 18:03:13.191294 ID:C2I2oCgD
>>828
ぶっちゃけ義務化されても相続人も国も追いきれないだろうなあ
小さな土地に何十人も相続人が居てそのうち何人かが海外在住なんてケースも出てきているらしい

834 :常態の名無しさん:2025/07/01(火) 18:24:27.920999 ID:gCVVSnoW
>>833
まあその辺は国会に参考人で呼ばれてた恩師も実効性そこまでないよね、的なことは言ってたからなあ
先生はそもそも戸籍の管理と登記簿の管理で連携取れてないのが問題だろってツッコミ入れてたが

835 :常態の名無しさん:2025/07/01(火) 18:29:53.393294 ID:DZViLzso
そのうち連携取って、噛み合わないところをどうにか処理するための議論みたいなのが必要になってくるのかもねえ
私財が絡むだけに生きてる間にそんなことになるとも思えんが

836 :常態の名無しさん:2025/07/01(火) 19:48:50.099706 ID:AOvp/T0D
>>830
今思うと終身雇用が常識だった時代は辛かった
どんなブラック企業でも辞めたら甘え扱い
過労死したら根性なしと遺族まで馬鹿にされる

837 :常態の名無しさん:2025/07/01(火) 19:55:35.969862 ID:9O7ZxQnI
>>834
そいうや役所で戸籍謄本を取って来いってのはどうなのかって思うなあ
一般人からすると、「いや、お前ら役所同士なのにネットワークで確認できんのかい」ってなる

838 :常態の名無しさん:2025/07/01(火) 20:03:14.225944 ID:k/kDUhkz
賃金水準の低い田舎で稼げない仕事にしがみついてるのが悪い
都会に出て稼げる仕事に就かないのは怠惰
↑これが当たり前になるのも怖い

839 :常態の名無しさん:2025/07/01(火) 20:10:36.122885 ID:iXfcT5UK
>>821
お金を出して引き取ってもらう、という手段もあるっちゃある。
外国人とか相続人が一切いない死にかけの老人とかにね。

840 :常態の名無しさん:2025/07/01(火) 20:12:10.630189 ID:H+l8+kQp
>>837
公務員が不正するのを防止する為なんじゃないか?

841 :常態の名無しさん:2025/07/01(火) 20:14:22.343951 ID:rX5uetnt
>>837
「戸籍謄本を取れる本人か代理人」が申請してるということが大事なんだろな、と
本人確認をどの程度までやるかにもよるけど、窓口でやるより、「戸籍謄本が取れるなら本人確認を省きます」みたいな感じで

そろそろ本人とマイナカードがそろったて申請したらその辺を省力化してもええんじゃないかとは俺も思うけど

842 :常態の名無しさん:2025/07/01(火) 20:25:27.033189 ID:CQ0v/n0O
>>838
自分のようにスマホ持たない情弱は淘汰されるんだろうか
今月で保険証が廃止されるらしいけど何も準備してないし

843 :常態の名無しさん:2025/07/01(火) 20:28:24.424156 ID:kzLVs00h
>>842
スマホがなくてもマイナカードは使えるよ
スマホがあれば自分でカード情報読めるとかの利便性は上がるけどな

844 :常態の名無しさん:2025/07/01(火) 20:32:18.913998 ID:9O7ZxQnI
マイナカードはカードを持ってくだけでその場で登録するから特別事前の登録とかはいらないって言われたから
カードだけ持ってけばいいんじゃないの?
俺はまだ使ってないから資格者証が来ると思うけどいつ頃来るんだろう?

845 :常態の名無しさん:2025/07/01(火) 20:35:46.003168 ID:gCVVSnoW
>>841
まあだいぶ省力化というか添付書類の省略はされてきてはいるよ
所有権登記の住所変更申請手続で住民票コードを申請書に書けば
住所の変更を立証するための住民票とか要らない、みたいな感じで

あとは会社設立登記の申請とかマイナンバーカード使うとかなり手続きが簡易にできる

846 :常態の名無しさん:2025/07/01(火) 20:37:02.057256 ID:qSbVBWJ7
スマホがなかったら役所に行ってマイナカードに保険証を紐づけしてもらえばokなはず

847 :常態の名無しさん:2025/07/01(火) 20:40:06.469722 ID:DZViLzso
スマホとマイナカードの関連性が分からない……
スマホあれば読み取れるけどそういうことしなくても普通に使える…よね…?

848 :常態の名無しさん:2025/07/01(火) 20:42:06.517140 ID:dFo/k3DV
投票もマイナンバーカードでスマホからできんだろうか(ものぐさ

849 :常態の名無しさん:2025/07/01(火) 20:44:45.974797 ID:kzLVs00h
本人確認まではマイナカードで出来るだろうけどオンライン投票はバイデンが飛ぶような事態に票の再集計が出来ないから…

850 :常態の名無しさん:2025/07/01(火) 20:56:05.904596 ID:jLBoYwwD
>>847
マイナカードと保険証の紐づけはスマホあれば出来るけど、スマホ持ってないなら役所で手続きってことでしょ

851 :常態の名無しさん:2025/07/01(火) 21:16:00.486931 ID:T+uhxlQE
病院で保険証との紐付けをしますか?と聞かれてよく分からないままマイナカードの読み込みをやったが、あれは記憶違いだろうか

852 :常態の名無しさん:2025/07/01(火) 21:29:51.663501 ID:zm64JNbJ
病院でマイナンバーカードと保健所紐づけた
まぁマイナポイント受け取りとかはできんか?

853 :常態の名無しさん:2025/07/01(火) 22:06:06.019184 ID:A01sCeR3
政府「我らの言うことを聞いてくれる理解力と行動力を国民はもっているはず。これを疑うのは教育と国民に対する背信である。お願い、理解して。」


854 :常態の名無しさん:2025/07/01(火) 22:07:11.940872 ID:p0V7KkNq
民主主義はみんなの責任で失敗を繰り返しながら成長していくものだから……

855 :常態の名無しさん:2025/07/01(火) 22:38:08.540115 ID:qSbVBWJ7
失敗を繰り返しても何とかなる国向けの贅沢な体制よ

856 :常態の名無しさん:2025/07/01(火) 22:39:51.366557 ID:CQ0v/n0O
>>848
国の最終目標はマイナカードに一元化する事じゃないかな
免許、年金、銀行口座、SNSログインPWとか全部

857 :常態の名無しさん:2025/07/01(火) 22:39:59.793185 ID:dFo/k3DV
海で囲まれているし陸は放っておけば草木ボーボーになるほど土壌に恵まれているからねえ

858 :常態の名無しさん:2025/07/01(火) 22:40:31.351581 ID:Ne+V3RF+
基本、ルールは建前はともかく、実用はその社会の最底辺を想定して設定するものだから……

859 :常態の名無しさん:2025/07/01(火) 22:53:27.574637 ID:uVmweXrv
>>856
管理者通さなくてもネットで誹謗中傷すれば誰かすぐ分かるのかな

例えば佐々木朗希を叩いてる野球オタが一網打尽と

860 :常態の名無しさん:2025/07/01(火) 23:04:50.074777 ID:421Vv/nV
>>859
どう転んでも、個人がネットで自分の気に食わないことを書き込んだ奴を好き勝手に殴れるシステムにはならんと思うよ
そもそも現時点でもあまりに酷ければ法的処置を取れるぐらいには匿名ではないし
最近でも開示情報を晒したアホがいたように、裁判所というワンクッションが無ければ地獄になるわ

861 :常態の名無しさん:2025/07/01(火) 23:04:56.681052 ID:UvwX+Tle
>>854
失敗を共有しないし、見なかったことにする人達は……

862 :常態の名無しさん:2025/07/01(火) 23:12:18.979971 ID:Fp6nzSEQ
>>861
徳川幕府「連座制を必要とする、旧時代の遺物は我らと共に滅んだ、滅ぼした。」

863 :常態の名無しさん:2025/07/02(水) 06:22:28.340852 ID:3A9sMCu/
対日関税30〜35%とか、またTACOかよw

864 :語り人 ◆AZXXjocihFix :2025/07/02(水) 06:58:04.395130 ID:nZm4HL+s

社長「は」近いことをする

811 :常態の名無しさん:2025/07/01(火) 11:02:39.891722 ID:KghptIcW
サッチは立ち上げた会社で社員に野宿指定の出張させてないか心配だ…
























        ____
      /      \
     / ─    ─ \
   /   (●)  (●)  \   経費もったいないし駅の近くにスパ銭あるから
   |      (__人__)     |
    \    ` ⌒´    ,/
    /⌒ヽ   ー‐    ィヽ
   /      ,⊆ニ_ヽ、  |   ワイはカラオケで寝るわ
  /    / r─--⊃、  |
  | ヽ,.イ   `二ニニうヽ. |   デッキーは経費でホテルとまり?



          ____
       / ノ_ ヽ,, \
      / ≦゚≧ミ:≦゚≧
    /     ___'__    \   なんでトップがカラオケ止まって役員がア〇ホテルなんだよ
    |      |r┬|     |
     \ /⌒)⌒)⌒)   //⌒)⌒)⌒)
    ノ  | / / /   (⌒) / / / /    具悪だろ普通!
   /    | :::::::::::(⌒)  ゝ  :::::::::::/
   |  l  |     ノ  /  )  /
   ヽ  ヽ_ヽ    /'   /    /
    ヽ __  /    /   /


865 :語り人 ◆AZXXjocihFix :2025/07/02(水) 07:00:40.626985 ID:nZm4HL+s


               -―─- 、
           /         \   第一に飲み放題あるし……
         ′  ⌒    ⌒   ,
          i  ( ―)  (― )  i
          |     (__人__)    |   いくら経費とはいえ会社の金
          、           ノ
      ⊂⌒ヽ  >       <_/⌒つ
       \ 丶′             7
        \ ノ           ト、_/
.            ′           |    ならば節約できるところは節約しておきたい
.          i           |
         乂         イ
            | /ー―一 、 |    しかしトップ以外に節約させるとそれはパワハラなのです、なので私はカラオケで寝ます
           し′     、_j

       ____
     /⌒  ⌒\
    /( ○) (○ )\   べつにカラオケでも熟睡できるとか
  /     __´__     \
  |       −      |
  \            /   マジですごいよなお前……
  /



 多分野宿しやすい時代だったらこいつ自分は野宿してるんじゃないかな?

おしまい


866 :語り人 ◆AZXXjocihFix :2025/07/02(水) 07:06:51.091629 ID:nZm4HL+s
具悪→逆

867 :常態の名無しさん:2025/07/02(水) 07:12:34.991184 ID:PiSJ8Y3W
住人の予想通りかw

868 :語り人 ◆AZXXjocihFix :2025/07/02(水) 07:14:39.670507 ID:nZm4HL+s
>>867
「社員」にはさせてない
野宿指定の出張をするのは社長だ!












いかれてんな、あいつ……

869 :常態の名無しさん:2025/07/02(水) 07:15:56.313764 ID:Lntqnlyu
乙です
気心知れた友人同士だから成立してる感じだなぁ

870 :常態の名無しさん:2025/07/02(水) 07:18:00.019784 ID:it0JTFWC

無人駅で宿泊できる時代なら、喜んで野宿しそう

871 :語り人 ◆AZXXjocihFix :2025/07/02(水) 07:18:11.509621 ID:nZm4HL+s
自分で書いてて思たが、サッチって島左近を迎えた三成みたいなムーブしてんな……

872 :ハチクマ ◆l8bitrGUg. :2025/07/02(水) 07:21:47.984851 ID:8GTezWQz
おつでした
いかにもサッチらしいエピソードですこと

873 :常態の名無しさん:2025/07/02(水) 07:25:47.700089 ID:qpAQZ4st

春秋最新版にして日本の戦国最新版なサッチ、合わせて春秋戦国最新版だな、意味代わるけどw

874 :語り人 ◆AZXXjocihFix :2025/07/02(水) 07:26:20.833760 ID:nZm4HL+s
というか、サッチって昔からホテルに興味ないんだよな……
奴とでってはガチで寝る場所さえあればどこでもいい……
ちなみに私はホテルじゃないと寝れない派……

875 :常態の名無しさん:2025/07/02(水) 07:27:08.882491 ID:gF7CfX1T
投稿乙
昨日のサッチの人物像を読めてない無礼書き込みに今日の日本語を読めてないレス
同じ文章を読んでるはずなのにこの差よ

876 :常態の名無しさん:2025/07/02(水) 07:32:14.755026 ID:d4ggk5h2

鍵掛からない場所で寝られる訳が無いだろ、鍵かけられるならネカフェでも良いけど

877 :常態の名無しさん:2025/07/02(水) 07:42:11.221202 ID:1ywhJmEd
投稿乙
まあサッチならそっちのムーヴよねw
社員にはさせないけど自分は野宿なりネカフェ泊りとか普通にやるとは思ってたw

878 :常態の名無しさん:2025/07/02(水) 07:55:47.491771 ID:b3XDSMhF
>>859
ネットにおける誹謗中傷の罰則強化は
佐々木郎希がそれを苦に自殺すれば
議論されるようになるかもしれない

個人的な意見だけど、今のネット社会が抱えてる問題は
誹謗中傷よりも転売屋の方が深刻だと思ってる

転売屋の横行が米価高騰の一因とまでは言わないけど
便乗してる人はいるし、今後も同様の事例は起きる

879 :常態の名無しさん:2025/07/02(水) 08:01:42.766006 ID:Z4QeKN7r
>>878
それが誰か知らんし調べる気もないが
ひと独り死んだところで社会は変わらんよ

880 :常態の名無しさん:2025/07/02(水) 08:09:28.496875 ID:1J4GJkVS
おつー

カラオケボックスで他の部屋から聞こえてくるフロアに貫通した音声のような獣の声の何かを聞いてると
各種ボリュームに気を使うのがバカらしくなってくることはわりとよくある

881 :常態の名無しさん:2025/07/02(水) 08:13:07.716344 ID:DvIi7giI
>>878
同じ事例による自殺でも
無名のモブ市民と有名メジャーリーガーでは影響が段違いだからな

松井5打席5敬遠だって河原の草野球試合でやっても誰も話題にしない
NHKで全国中継されてる甲子園の試合だからこそ国会で議論されるほどの社会問題になった

882 :常態の名無しさん:2025/07/02(水) 08:13:55.915779 ID:1J4GJkVS
ひたすら佐々木なんたらの死か何らかの被害を願ってる人おるよね(スレウォッチャー)

883 :常態の名無しさん:2025/07/02(水) 08:22:04.883595 ID:b3XDSMhF
>>881
同じことは中居正広にも言えると思う
知名度ってそれだけで武器になるから
社民党がラサール石井を擁立したのも同じ理由だろうし

884 :常態の名無しさん:2025/07/02(水) 08:23:45.176222 ID:cu0BKXR5
ネットの誹謗中傷への規制強化は表面的には他の言論規制と変わらんから、まあ難しいわな
悪質なものに関してはネットは完全匿名じゃないよってことを隅々まで周知させるしかないとは思うが、馬鹿にそれが効くかと言うとな……

885 :常態の名無しさん:2025/07/02(水) 08:26:46.839784 ID:b3XDSMhF
>>863
今のところ、為替にはそれほど影響してないけど
日経株価がどう動くか

886 :常態の名無しさん:2025/07/02(水) 09:29:58.786389 ID:xK4drAR3
>>863
皆がtaco!taco!と囃し立てたから(関税が)上がったねぇ

国会議員迄XでTACOってトランプ挑発してたってマジ?

887 :常態の名無しさん:2025/07/02(水) 09:55:31.239604 ID:uOBwMA8L
佐々木朗希は典型的な令和の若者だな
実力はあるし、応援したいとは思うんだけど
他の日本人メジャーと違い、どうしても好意的に見ることが出来ない

888 :常態の名無しさん:2025/07/02(水) 10:01:35.696020 ID:Lntqnlyu
なんか応援しよう!みたいな熱量にならないんよなぁ
どっかの子が行くってーそう頑張って、くらいの温度感でしかなくて成功しても失敗してもそれくらいの温度感は変わらん感じ
まして不安要素は最初から分かってたから意外性も何もなく…ほんと無味無臭

889 :常態の名無しさん:2025/07/02(水) 10:05:20.540935 ID:Qidkxob/
佐々木の件は選手を自営業扱いして保証もなく首切りする癖に移籍に縛りを付けるというクソな業界だから
そりゃ行きたいところがあるなら、試合で全力を出すより出ていくことに全力を挙げるよなあと思った

890 :常態の名無しさん:2025/07/02(水) 10:41:45.352918 ID:RT4YXice
大谷っつー万人ウケするムーブできる人が同時期にいるのが余計に応援したくない雰囲気を加速させるのよね、佐々木

891 :常態の名無しさん:2025/07/02(水) 10:45:01.605045 ID:xe2lDpaj
>>889
そんなこといっても選手に年俸にあれだけ差があれば自営業扱いになるし、いつでもクビ切れないと球団経営は成り立たないし
不平等を絵に描いたような実力世界だから、佐々木に関してはせめて日本の一軍でローテーションくらいできないと話にならんかった
メジャーでローテーションできるようになると思っていたみたいだけど、そんな都合がいいものじゃないし

892 :語り人 ◆AZXXjocihFix :2025/07/02(水) 10:51:00.047880 ID:ya4niShp
ぶっちゃけ佐々木労基選手に関しては、野球界の契約を見て「この業界糞では?」と思うきっかけになった。
まるで地方枠の闇を恒久にして煮詰めたようなアレ……

893 :常態の名無しさん:2025/07/02(水) 10:52:52.570383 ID:xe2lDpaj
労基選手だとそりゃブラックには鋭くなるよね

894 :常態の名無しさん:2025/07/02(水) 11:44:31.062077 ID:1ywhJmEd
>>892
スポーツ業界って基本自営業だからしゃあない。勤め人とはそもそものロジックが変わってくるからね
芸能界もそうだけど自分の一芸を職業にするとなるとどうしたって難しいところはある
てか日本のプロ野球は他の世界のスポーツと比べてもまだましな方だぞ

895 :常態の名無しさん:2025/07/02(水) 11:45:22.447644 ID:xrWksTl6
乙です
カラオケ店ってイメージほど防音しっかりしてないからね……特に防犯の為ガラス張りになってるドアから廊下経由で漏れる

日本に数人しか居ないプロバグパイプ奏者の某氏は駆け出しの頃、スタジオ借りる金がなくてカラオケ店の部屋で練習しようとしたら
大音量が廊下に響き渡って出禁食らったそうな(バグパイプは屋外での演奏を前提とした楽器なので音がクソでかい)

896 :常態の名無しさん:2025/07/02(水) 11:47:04.068885 ID:6KGvBo7p
そもそも入団先選べない時点であれや

897 :常態の名無しさん:2025/07/02(水) 12:10:03.845093 ID:u7DMXv8i
巨人が人気独占してた時代の名残だからなあ
今でも自由にしたら特定球団に偏るだろ

898 :常態の名無しさん:2025/07/02(水) 12:10:11.441001 ID:lFFSRvvc
一部でも残ってることにびっくりだよ、この致命的バグ
ttps://nazology.kusuguru.co.jp/archives/180249

899 :常態の名無しさん:2025/07/02(水) 12:25:20.717086 ID:xe2lDpaj
あの長嶋だって散々世話になっていた南海時代の大沢親分?の世話を蹴って、強引に巨人に入団したとかいう話もあったりと
あの世界はとにかくややこい

900 :常態の名無しさん:2025/07/02(水) 12:58:25.241788 ID:QbKzA4ys
>>897
その辺も含めて「日本プロ野球株式会社への入社」には出来ないのかな
チーム移籍は部署異動扱いで
今の半端な状態よりは分かりやすいと思うが

901 :常態の名無しさん:2025/07/02(水) 13:04:26.665628 ID:EZOqIk62
>>896
ドラフト前がクソだから(某スタルヒン)だからドラフト制にした
ドラフト制にしてもクソだが(某江川)
野球賭博した選手復帰させるし

902 :常態の名無しさん:2025/07/02(水) 13:05:34.468813 ID:EZOqIk62
>>899
鶴岡な
野村を可愛がりした監督

903 :常態の名無しさん:2025/07/02(水) 13:13:24.357177 ID:xe2lDpaj
>>902
すまん

904 :常態の名無しさん:2025/07/02(水) 13:19:41.230603 ID:cqzLiuB8
>>900
例えるなら吉本興業と吉本芸人の関係
つまり選手は人間(社員)じゃなくて商品

これがプロスポーツと社会人チームとの違い

905 :常態の名無しさん:2025/07/02(水) 13:21:22.571259 ID:xe2lDpaj
安定した人生を求めてプロ野球選手になるやつはあまりいないだろうし

906 :常態の名無しさん:2025/07/02(水) 13:24:03.847946 ID:Zb9PWMGL
プロ野球選手になったけど一軍登録なしのまま引退する選手も少なくないし
一軍登録されてもスタメンに選ばれる選手なんかもっと少ないしな…

907 :常態の名無しさん:2025/07/02(水) 13:27:56.429824 ID:xe2lDpaj
甲子園のエースのドラ1が一軍登録なしで引退とか珍しくない世界やで

908 :常態の名無しさん:2025/07/02(水) 14:37:02.295852 ID:OESDjH7+
>>896
ある程度は戦力拮抗させないとファンの裾野が広がらないという考えでドラフトをやっていくのは珍しくないからなあ
メジャーやNBAだと日本よりもそこは徹底してるようだし

909 :常態の名無しさん:2025/07/02(水) 14:58:42.638262 ID:OOc+9tiF
33・・・じゃなかった・・・タイガースの石井が無事復帰したことを祝おうぜ

191KB
新着レスの表示

名前: E-mail(省略可)
READ.CGI - 0ch+ BBS 0.7.4 20131106
ぜろちゃんねるプラス