ここはMETA情報欄 【R-18】無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8EのHHEM村 414スレ目

やる夫系雑談・避難・投下板(やる夫板)3

何か不具合等発見されましたら管理スレッドまでご連絡お願い致します。
掲示板使用上の注意

    r―――――――――――――――――――――――――――――――――――‐ュ
    | やる夫スレ、AA作品スレ、SSスレ、雑談・避難所等、用途は自由               |
    | 専用ブラウザに登録が出来ないときは、「https」を「http」に変えてみてください     |
    | 当掲示板のルールや仕様はローカルルールや告知欄をご参照                 |
    `ー――――――――――――――v――――――――――――――――――――''

                                                      ,、       ,、 ,. ⌒ハ      ハ⌒ ,
   / ̄ ̄\                                             l ,`- ー- ,,,,r' l i::::::...'.⌒Y⌒ ヘ:::::::::::j
 /   _ノ  ヽ   .____        ____       -‐'´ ̄ ̄`ヽ、    ,r' @  o @  リ::::/, :: ,.ヘ...:::..::::ヾ:::::ル
 |   ( ⌒)(⌒)/⌒  ⌒\     /     \    / /" `ヽ ヽ  \  i' ,r'⌒^^ ⌒ ^ヘ , リル:::: ノ  ヽヽ,:::NY
. |     (__人__).( ●) ( ●)\ / ⌒   ⌒ \  /, '/     ヽハ  、 ヽ(:.ハ : : : ,ヘ...:::..:::::..:ヽ l)::(⌒)(⌒))::::::リ
  |     ` ⌒ノ ⌒(__人__)⌒::::/   (-‐)  (ー-)  \〃 {   ⌒、 ⌒,リ| l | (:::::: ,ィ'  ヽ、 (,:...(,::`}( (i  ー ,, ハ::::ハ
.  ヽ       } .   |r┬-|   |      、__',_,     | レ小 (●) (●)从| | | ):: ●) (● ) )::::::リ )ハゝ.  ,.( ( ((
   .ゝ_,.   ノ____`ー'´___\ ___    __ / レ⊂⊃ 、_,、_, ⊂⊃|ノ   ((i  r‐; ''   ハ::::ハ ノ)∨y'∨::|(( 、
 -(___.)-(__)___.)─(___)(_∫__.)─(___) ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄(  ̄ ̄ ̄ ) ̄ ̄ ̄ ̄) ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
            ゑ         ∬                 ▽            ̄ ̄`¨´¨´ ̄ ̄ ̄   ξ
   ▼        |__|          旦                 ⊥          /             C□
   ┻                                            |%|
                                   .i i i i i、         V
                                  ,-|~~⌒~~|-、         ┴
                                  ヽ、ー-‐‐' ノ
                                    ̄ ̄ ̄

2020/02/29〜



〇ローカルルール

やる夫板の一つ
やる夫系の雑談・避難・投下用の緊急退避用掲示板
やる夫系と書いてますが、特段制限はなく用途は自由
雑談掲示板、雑談スレや避難用スレ等に使ってください
AA関係のスレや地下スレ、SS作品等の投下も大丈夫です


掲示板のルールの他、スレッド毎にもローカルルールが存在する場合がございます
スレッド毎のローカルルールも順守願います(掲示板のルールや公序良俗に反するもの等は除く)


やる夫系雑談・避難・投下板(やる夫板)

やる夫系雑談・避難・投下板(緊急避難用)

やる夫板100

上記系列の掲示板。したらばに不具合があった場合等にお使いください。



| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
|      投稿本文の最大文字数:40,960byte                                 |
|      投稿本文の最大行数:480                                        |
|      名前の最大文字数:128byte                                    |
|      メールの最大文字数:128byte                                   |
|      サブジェクト(新規スレッドタイトル)の最大文字数:128byte                 |
|      1スレッド最大サイズ:10,240kilobyte                                   |
|      1スレッドの最大レス数:10,000)                                   |
|      最大スレッド数:2,000                                          |
|        プラグイン機能※:ダイス、おみくじ、パルプンテ、召喚、砲撃、ガチャ等々.          |
|                    詳細は下の方の告知欄をご参照ください                   |
|________________________________________|
※プラグイン機能の詳細は下の方の告知欄をご参照ください

最大レス数変更   :スレ立て時に、メール欄へコマンドと設定レス数、キャップパスワードを入力することで使用出来ます。
              コマンドが成功するとメール欄には何も表示されません(sageも一緒に入力した場合はsageのみ残ります)
              コマンド(掲示板共通):!maxres:                        キャップパスワード:#suretate3
                                  ↑半角コロン「:」があるので注意
              例えば、最大レス数を1,000に設定したい場合、右記をメール欄へ入力してスレ立て→  !maxres:1000#suretate3
              レス数の下限は特にありませんが、上限は10,000以下でお願い致します。
              この他、管理スレッドにも記載があるのでご参照ください。
              不明点や不具合も上記管理スレッドまでお願いします。


違法行為は厳に慎んでください

当掲示板については下記リンク先の規約等をよくお読みになられて、ご利用ください。
したらば掲示板のルールに準じますが、歌詞掲載は不可なのでご注意ください。
利用規約
サイト健全化に向けた取り組みについて

当掲示板を利用の結果生じた損害について、管理人は一切責任を負いません。自己責任でご利用ください。

悪質な荒らし行為等は規制の他、プロバイダへの通報等を行う場合もあります。

恒常的にR-18描写があるスレッドについては「スレッドタイトル」にその旨(「R-18」、「18禁」等)を記載してください。
18歳未満の方は当該スレッドの閲覧はご遠慮ください。


○スレッド名にR-18の記載が必要な場合。
1.著しく激しい性的な描写や暴力性・残虐性・反社会性の高い内容を書込みすることを目的としている。
2.恒常的または頻繁に「1.」の描写がある。

上記以外は現時点においてはスレッド名に記載は不要ですが、
R-18に該当する描写が発生する場合は、事前に注意喚起する等の対応をお願いします。


下の方の告知欄に「書き込み時の確認事項」や「いろいろ対応するかもしれない事例」も書いてあるのでお読みください。

不明な点や困ったことがあったら管理・削除・要望・報告etc.までお願い致します。

管理人へのメール等への連絡はその内容等を管理スレッド等で公開される場合がございます。

新型コロナウイルス感染症の対応について(内閣官房)

地震情報(日本気象協会)
緊急地震速報について(気象庁)
災害情報をまとめたページ(google)


最新の更新:20200329、20200401、20200614、20200615、20200628、20210615、20240215



ここはテーブルの領域外です(携帯)


〇ここは告知欄です

・AAを投下する場合はエディター等を利用するとズレの修正がしやすいですよ。

   | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
   |             下のAAがズレない環境が標準です。             |
   |________________________________|
   |                  |                     |                     |
   | ズレてない?  __   |  ジャー     ____   |  正確に!          |
   |  /⌒ヽ     |;;lヽ::/|  |  ∧_∧   /__ o、 |、 |   ∧,,,∧           |
   | ( ^ω^)∫. .|;;|:: :|~|  | ( ´・ω・)ノ .ii | ・ \ノ .|  (;`・ω・)   。・゚・⌒)  .|
   | (  つc□  i===i=i|   | ( o     旦| ・.. ..|  |  /  o━ヽニニフ))  │
   | | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| | | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| .| | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| .|
   | |   珈琲の方       | | |   御茶の方       | .| |   炒飯の方       | .|


〇実装している(はずの)プラグイン機能
(1)Be.2chリンク表示、(2)BE(HS)っぽいもの、(3)BEアイコン表示、(4)画像表示機能※1、(5)出会いスパムキャンセラー、(6)スパムキラー
(7)特殊強調表示機能※2、(8)助けるよ※3、(9)ダイス※4、(10)スレッド別最大レス数※5、(11)スレ主専用コマンド※6、(12)色替え機能※8
(12)パルプンテ詠唱機能※7、(13)変身※9、(14)砲撃機能※10、(15)召喚機能※11、(16)ガチャ機能※12、(17)忍法帖機能※13

※01:画像URLをimgタグへ変更
※02:先頭に>,#,# の付いた行を強調表示
※03:名前欄に「tasukeruyo」を記入するとUAを表示
※04:名前欄か本文中に「!xDy」や「!xdy」(yつ目ダイスをx回)を入力するとダイスが振れます。例:「!1D100」、「!2d6」等々
.    最大目数は10,000、一度に振れる上限は100
※05:スレ立て時に、メール欄へコマンド「!maxres:」と設定レス数、掲示板毎のキャップパスワードを入力することで使用出来ます。
.    掲示板毎のローカルルールをご参照。
※06:スレ主専用のコマンド。>>1と同じホスト名(または端末識別子)のみ実行可能。あるいはスレ立て時、
.    メール欄に「!owner:パスワード:」と入力すると、ホスト名が変わった場合でもメール欄に
.    「!owner:パスワード:!stop」等によりコマンドを実行できます。コロン「:」の存在に注意。
.    その他詳細はググりましょう。
※07:本文中に「!parupunte」または「!aparupunte」と入力するとパルプンテを唱えられます
.    ただし、非常に強力な呪文のため現状1レスにつき1回までしか使用できません
.    ここぞという時に使用しましょう
.    「!parupunte」は文字のみ、「!aparupunte」はAA付です
※08:本文の行頭に !color:RRGGBB または !red !blue 等のコマンドを入力することでその行はコマンド通りの色となります
.    メール欄に !color と入れて書き込むと少し詳しい説明が表示されます
※09:名前欄に「!henshin」を記入することで変身出来ます(日付とホスト名で固定)
※10:本文中に「!hougeki」と入力すると砲撃できるときがあります。パルプンテ同様1レス1回のみ
※11:本文中に「!shoukan」と入力するとキャラクターを召喚できるときがあります。パルプンテ同様1レス1回のみ
.    AA無しはこちら→ !nashoukan
※12:本文中に「!gacha」と入力することでガチャが引けます。パルプンテ同様1レス1回のみ
.    ただし、以下コマンドを入力することで10連ガチャが引けます(召喚機能も合わせれば最大11連)
※13:名前欄に「!ninja」と入力することで 忍法帖【Lv=1,xxxPT,1kakiko】 と書き込み欄が変わります

      ・10連ガチャ
      ガチャ01:!gacha
      ガチャ02:!shoutai
      ガチャ03:!shouhei
      ガチャ04:!chouhei
      ガチャ05:!shouchi
      ガチャ06:!shoushu
      ガチャ07:!kanmon
      ガチャ08:!choubo
      ガチャ09:!koshu
      ガチャ10:!douin

      ・AA無しはこちら
      ガチャ11:!nagacha
      ガチャ12:!nashoutai
      ガチャ13:!nashouhei
      ガチャ14:!nachouhei
      ガチャ15:!nashouchi
      ガチャ16:!nashoushu
      ガチャ17:!nakanmon
      ガチャ18:!nachoubo
      ガチャ19:!nakoshu
      ガチャ20:!nadouin

.    なお、ガチャに追加して欲しい作品・キャラクターがありましたら、ガチャ機能に関する状況報告・連絡・要望スレッドへその旨書き込みください
.    AAの指定や作品のみ指定しAAは管理人に任せるという形でも大丈夫です
.    内容を確認・検討した後、ガチャに追加への判断をさせて頂きます

<お知らせ>
スパム対策として
http://〜
を含むワードの書き込みを一時的に不可能(置換される場合あり)にしています
h を取って  ttp://〜 と書き込みをお願いします
ご不便をお掛けして申し訳ありません


〇キャップの利用方法と留意事項(現在したらば掲示板以外は受付停止中)

利用方法
・メール欄に「#」+「お送り頂いたパスワード」と入力してご使用ください。
・「sage#」+「お送り頂いたパスワード」と入力すると、スレをsageつつ書き込めます。

留意事項
1.投稿制限の設定を変更し、規制が解除された場合、キャップを削除する可能性があります(その場合、管理スレ等でご連絡致します)
2.キャップパスワードの第三者への開示等は 禁止 です
3.荒らし・迷惑行為等で使われた場合、キャップを削除致します
4.不要となった場合はご連絡をお願い致します
5.不測の事態が発生した場合(例:サーバー障害等)、書き込めなくなる可能性があります

〇書き込み時の確認事項
・投稿者は、投稿に関して発生する責任が全て投稿者に帰すことを承諾します。
・投稿者は、話題と無関係な広告の投稿に関して、相応の費用を支払うことを承諾します。
・投稿者は、投稿された内容について、掲示板運営者がコピー、保存、引用、転載等の利用することを許諾します。
 また、掲示板運営者に対して、著作者人格権を一切行使しないことを承諾します。
・投稿者は、投稿された内容及びこれに含まれる知的財産権、(著作権法第21条ないし第28条に規定される権利も含む)
 その他の権利につき(第三者に対して再許諾する権利を含みます。)、掲示板運営者に対し、無償で譲渡することを承諾します。
・ただし、投稿が別に定める削除ガイドライン、掲示板の各種ルール、日本国内における各種法令に反するもの等に該当する場合、
 投稿に関する知的財産権その他の権利、義務は一定期間投稿者に留保されます。
・掲示板運営者は、投稿者に対して日本国内外において無償で非独占的に複製、公衆送信、頒布及び翻訳する権利を投稿者に許諾します。
・投稿者は掲示板運営者が指定する第三者に対して、一切の権利(第三者に対して再許諾する権利を含みます)を許諾しないことを承諾します。
・投稿者は、掲示板運営者あるいはその指定する者に対して、著作者人格権を一切行使しないことを承諾します。


〇いろいろ対応するかもしれない事例
・荒らし、またはそれに類する行為などと判断した場合
・依頼があった場合(じっくり調べてから判断します)
・その他の迷惑行為
・管理人が対応すべきと判断した場合


〇その他
・メール内容については各掲示板の管理スレにて公開する場合もあります

最新更新:20200503、20200518、20200615、20200621、20240215

カウント開始202005031500-

雑談板3とやる夫板100合算、同一ホスト名は弾いていないアクセス数と思われます
つまり通常ブラウザ(専用ブラウザからだと増えない模様)で更新ボタンが押される度に増える…



■掲示板に戻る■ 全部 1- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 最新50 [PR]やる夫系雑談・避難・投下板(やる夫板)の緊急退避用[PR]  
レス数が9500を超えています。10000を超えると表示できなくなるよ。

【R-18】無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8EのHHEM村 414スレ目

1 :無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2025/06/23(月) 19:55:11.222142 ID:uH4ezH5x


      _,,....,,_
   -''":::::::::::::`''-、
   ヽ::::::::::::::::::::::::::::ヽ
    |::::::;ノ´ ̄\:::::::::::\_,. -‐ァ
    |::::ノ   ヽ、ヽr-r'"´  (.__
   _,.!イ_  _,.ヘーァ'二ハ二ヽ、へ,_7
_..,,-":::::rー''7コ-‐'"´    ;  ', `ヽ/`7
"-..,,_r-'ァ'"´/  /! ハ  ハ  !  iヾ_ノ
  `!イ´ ,' | /__,.!/ V 、!__ハ  ,' ,ゝ
   `!  !/レi' (ヒ_]     ヒ_ン レ'i ノ     さぁゲートが開いて・・・スタートしました!
   ,'  ノ   !'"    ,___,  "' i .レ'
  ノノ (  ,ハ    ヽ _ン   人!      まず何が行く、大方の予想通りヤキウチクショウが・・・
 ( ,.ヘ ,)、  )>,、 _____, ,.イ  ハ


彡(◎)(◎)  どこやスダのクソボケは!!


   i::::::::::::::::::::::::::::《                  弋::::::::
   _i:::::::::::::::::::::::::::{                    ≧::::i
 イ ‐、ヽ:::::::::::::::::≧::::::::::..             .    チ::j
 i  人ヽ::::::::::/::::::::::::::::::..                 }::f
  ! 卞‐了、::冫:::::::::  fミミミミ;ゞ,,      ....:::::::::,,,,_ ゙i´
  f Y、 {  I::x::::::::::、  ´'゙`゙゙゙`ヾ毛x :::::::::::::::匕彡シ´  |
  { ヾヌ  ::' :::::::::   、________ ::::::  .::::::イ゙´_______ .:i
  ヽ   i '        ヽ、 弋:::ノ  : ::::f ヽ´ヾ::ノゾ |
   ヾ___ィ      `゙   ..::::`´   . :  ::゙   `´   :i
     |   ヽ::.    ゙   .      :  ::!      .::!
     i i: : :u. :::.       ,イ  . : : :  ::i     .,゙
____ノ .i: : :  ::.       .:  (  : .  .:::ナ    ./     (後方なんだがコイツ気づいてねぇ・・・!)
::::::::::::: : : |: : : .        ,;!  ` ̄ヽ‐´`'     , '
    ::  ヘ : : :.        ,;;;;;;;;;;;;_i;;l;;;;;,,    ノ
        ヽ:    .    __ィ仝ェュュェ卞、   .:,'
    .     ∨     .  :::ヽ ` ̄"`´ i!  .:ノ
::::  ::::、     \.       ..::` ―― '゙  .::/
:::::   :::、      \              .::/\
::::i   :::::..     :::::.ヽ:::::::::::::::::::: : :: : ::: ./:::::::::ヽ___
::::::    ::::::.. .    :::::::.`ー―――‐t '´::::::::::::::::::.
j::::::.   :::::::::::,,    ::::::::::      :!:::::::::::::::::


      _,,....,,_
   -''":::::::::::::`''-、
   ヽ::::::::::::::::::::::::::::ヽ
    |::::::;ノ´ ̄\:::::::::::\_,. -‐ァ
    |::::ノ   ヽ、ヽr-r'"´  (.__
   _,.!イ_  _,.ヘーァ'二ハ二ヽ、へ,_7
_..,,-":::::rー''7コ-‐'"´    ;  ', `ヽ/`7
"-..,,_r-'ァ'"´/  /! ハ  ハ  !  iヾ_ノ
  `!イ´ ,' | /__,.!/ V 、!__ハ  ,' ,ゝ
   `!  !/レi' (ヒ_]     ヒ_ン レ'i ノ    ヤキウチクショウが行きます、いやこれは大丈夫か
   ,'  ノ   !'"    ,___,  "' i .レ'
  ノノ (  ,ハ u.  ヽ _ン   人!     あっと言う間に二馬身三馬身、大逃げの構えであります!
 ( ,.ヘ ,)、  )>,、 _____, ,.イ  ハ



         .Yニニニニニニニヘ
          lニニニニニニニニl
          lニニニニニニニニl
       ___l__,,...--===ニニニニニ===-- ..,,_
   __,.-=ニニニニニ= '"´ .ヽニ,..-"、ニニニニ= '
   `-==ニニニ/  Y⌒ヽ   l'"ニニl
       _,.ノ   ゝ- '    .lニニニl
    , -'"           ,'ニニ.,'
   /  _,,........ --       /ニニニl     何やってんだあの馬・・・(恐怖
 ./ -='"--- .、       /ニニニ.l
  `'´       ヽ _ ,.. '"ニニニニ.ヘ
            ヾニニニニニニニ.、
          _,,..ノニlニニニニニニニニ`-.、
      _, -=ニニニニlニニニニニニニニニ `゙`-.、  
     Yニニニニニニ/ニニニニニニニニニニニニ
    /ニニニニニニlニニニニニニニニニニニニニ
    /、ニニニニニ./ニニニニニニニニニニニニニ
   lニlニニニニニl@ニニニニニニニニニニニニ
   /ニlニニニニニ,'ニニニニニニニニニニニニニ
  /ニニlニニニニニ,'ニニニニニニニニニニニニニニ

このスレッドはやる夫板で進行中の「やる夫のサクラ大戦」
現行スレttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/12973/1330148101/
及び、やらない夫板で進行中の「やらない子のワールドネバーランド」
現行スレttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/14429/1328695308/
並びに、やる夫系雑談・避難・投下板で進行中の「【異聞】やる夫のドラクエ?」
現行スレttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/12368/1302107470/
及び、ヒロイン板で進行中の「やる夫は皆でワイワイ遊ぶのが好きな様です」
現行スレttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/12766/1314267708/
及び、ヒロイン板で進行中の「やる夫のDサマナー伝」
現行スレttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/12766/1293722010/
の雑談、避難所です

「サクラ大戦シリーズ」「ワールドネバーランドシリーズ」「ドラクエ」「メガテンシリーズ」
のネタバレが含まれると思われますので
閲覧、書き込みには良く注意してご利用下さい
前スレ
ttp://yaruozatsudan.com/test/read.cgi/yaruzatsu01/1750030618/
スレッドを利用する時の心得。
1.マナーやルールを守って行動しましょう。
2.荒らしはスルー。荒らしに構うのも荒らしです
3.実況等の大きくスレッドを消費する行為は控えてください
4.極端なキャラへのディスり、罵倒は控えましょう、場合によっては荒らし行為とみなします。

2 :常態の名無しさん:2025/06/23(月) 19:56:59.632313 ID:x+wYz+D3
おつー。 もうコレはダメですね。

3 :常態の名無しさん:2025/06/23(月) 19:58:12.665246 ID:drpPxctS
縦乙
また馬券外になるぞ

4 :常態の名無しさん:2025/06/23(月) 19:58:34.903590 ID:m31EScbw
立て乙
安定の駄馬

5 :常態の名無しさん:2025/06/23(月) 20:00:05.956159 ID:CrPJTZ6s
おつ
やってくれると信じてたぜ

6 :常態の名無しさん:2025/06/23(月) 20:07:23.966059 ID:uKp7yWg2
立て乙ー
あのさあ…(呆れ

7 :常態の名無しさん:2025/06/23(月) 20:08:51.931105 ID:FMRFWei1
立て乙
宝塚を荒らすんじゃないよ

8 :常態の名無しさん:2025/06/23(月) 20:15:13.852871 ID:a0GEQNgq
立て乙
こいつもう目が……

9 :常態の名無しさん:2025/06/23(月) 20:26:09.874640 ID:lWJ7WM1Z
立て乙です
ここまで掛かり過ぎた馬もほとんどおらんやろ……

10 :常態の名無しさん:2025/06/23(月) 20:36:47.944827 ID:upPxup90
立て乙
ブチ切れたままで正気に戻らなければ可能性は…

11 :常態の名無しさん:2025/06/23(月) 20:53:08.859688 ID:BEKWNDBd
レース中ほとんど先頭にいたら実質勝ちじゃね?
ってヘリオスが言ってて「確かに」ってなった

12 :常態の名無しさん:2025/06/23(月) 20:54:06.503223 ID:XLa2guWP
立て乙

13 :常態の名無しさん:2025/06/23(月) 22:16:38.321298 ID:GlHx93mR
盾乙
駄馬の視界は狭い

14 :常態の名無しさん:2025/06/23(月) 22:19:37.812174 ID:CBIrYgGt
たて乙
最後にちょこっとだけ頭を前に出せば勝てるってラクダのおっちゃんが

15 :常態の名無しさん:2025/06/23(月) 22:26:38.272511 ID:5DFfNprN
立て乙
大逃げチクショウはスタミナさえ折り合いつけば強いはず

16 :常態の名無しさん:2025/06/23(月) 23:04:24.730030 ID:JpD5jyrD
チクショウって頑丈だし、大逃げでもスタミナは持つのかね?
末脚なくて差し切れなくて勝ちきれないイメージだけど。

17 :常態の名無しさん:2025/06/23(月) 23:24:31.437882 ID:lWJ7WM1Z
本業マイラーを徹底的な調教で中距離まで対応させたマッスルの権化でもあるが
毎度折り合いがつかなくて逆噴射してるイメージが強い

18 :常態の名無しさん:2025/06/23(月) 23:56:06.609562 ID:a0GEQNgq
>>16
今まで何度逆噴射したと思ってる
回復は異常に早いけどスタミナ豊富って感じじゃない

19 :常態の名無しさん:2025/06/23(月) 23:58:35.663164 ID:5DFfNprN
キレの無いジリ足だから後半に差し追込は無理、チクショウの戦い方はスタミナというか負けん気でどれだけ前粘りし続けられるかだけ
なお差し切られる模様

20 :常態の名無しさん:2025/06/24(火) 00:02:41.908814 ID:n5QYCbQe
たておつ

足りないスタミナは根性で補え
どうせ怪我しないんだからさぁ

21 :常態の名無しさん:2025/06/24(火) 01:33:34.905627 ID:OihbePia
スダホークが最後方に居ると知ったらここから逆噴射するのだろうか
スレ勃て乙

22 :常態の名無しさん:2025/06/24(火) 03:47:03.658743 ID:4xtEOM8m
立て乙様
そのまま逃げ切れないからヤキチクなんだよなあ

23 :常態の名無しさん:2025/06/24(火) 10:04:10.259047 ID:EJrZ0qRv
痛いのは嫌なので防御力を鍛えて敵の電撃を胸筋で弾きます

24 :常態の名無しさん:2025/06/24(火) 12:39:09.705800 ID:QIrbwP4W
エロ同人の導入に見えてしまった…
ttps://x.com/boku__yaba/status/1937345907189776603?t=5oxMk-c9ehuPU_94g9H3dg&s=19

25 :常態の名無しさん:2025/06/24(火) 12:42:07.992764 ID:YUqxAiez
遊戯王に大谷翔平の愛犬デコピンのカードが作成されたことにより早速原石やらオネストやら運用を考えている決闘者……
ttps://x.com/yukurach/status/1937312117230801186?t=uQ3qHk1Q-8XsHvQGAZa1_A&s=19
ステータス50からローガーディアン盗塁上手説とか面白い(

26 :常態の名無しさん:2025/06/24(火) 12:43:25.330450 ID:9GO8Y/Sq
立て乙
閃いた、ゴールによく冷えたビールの入った樽を置いておけばチクショウは最後までトップなのでは?

27 :常態の名無しさん:2025/06/24(火) 12:50:12.666090 ID:jk9TH94X
投票率98%の選挙!民主主義!
ttps://x.com/Sabu_Kusunoki/status/1937144251646869552

エロマンガ島だったかぁ
ttps://x.com/Sabu_Kusunoki/status/1930226336142110916

28 :常態の名無しさん:2025/06/24(火) 12:50:38.495972 ID:RYh6VB5b
>>26
何故かアイドル達がゴール先で乾杯しながら待ってる風景が

29 :常態の名無しさん:2025/06/24(火) 12:52:28.511430 ID:BbLH1mwe
冠位戴冠戦すごいな。水着アルキャスがかつてない勢いでフレポ稼いでくる
黒聖杯とフォウムズにして確殺ライン下げるのはやっぱそこそこ効くのかね
ティータイム+ランチタイムの絆爆盛セットでもいいんだけども

30 :常態の名無しさん:2025/06/24(火) 12:53:42.691166 ID:KaI+auUl
ttps://x.com/pisupisugold/status/1937314480654024890
仮にも美少女ゲームのキャラが虫食ってええんか?

31 :常態の名無しさん:2025/06/24(火) 12:54:16.842867 ID:LAkYXh5U
>>27
イロマンゴ島だから…。淫臭島といってさしあげろ。

32 :常態の名無しさん:2025/06/24(火) 12:56:33.421726 ID:Dgeefqlz
>>27
昔兵庫県のあるやばい地域で近親相姦してたと大阪の知人が教えてくれた


33 :常態の名無しさん:2025/06/24(火) 12:57:03.594008 ID:QIrbwP4W
>>30
コロコロだしええやろ(適当)

34 :常態の名無しさん:2025/06/24(火) 12:57:58.946397 ID:qj0WIVLi
>>30
せめて加熱せよ

35 :常態の名無しさん:2025/06/24(火) 12:59:56.971388 ID:BbLH1mwe
>>34
換気あやしい洞窟の中で火はまずくないか?
最初の縦穴だったらまだしも

36 :常態の名無しさん:2025/06/24(火) 13:00:02.854772 ID:Z+1A/4wF
>>34
野食ハンターとか生で虫や野草食べてるからいけるやろ!
オグリキャップが通った後は虫の音も鳴らない

37 :常態の名無しさん:2025/06/24(火) 13:00:24.249344 ID:9GO8Y/Sq
ウルトラ8兄弟がトレンドに入っているから何だと思ったら
TOKYOMXで7月6日(日)19時から放送すんのか
9年ぶりの地上波放送
ttps://m-78.jp/news/post-7475

こっちじゃなかったのか…
ttps://pbs.twimg.com/media/BwIC6TiCAAI786X.jpg

38 :常態の名無しさん:2025/06/24(火) 13:01:32.157772 ID:d1f5oHCW
>>34
コロコロなんだからせめて子供が真似しても安全なことして欲しい気持ちがちょっと
それはそれとしてディスカバリーチャンネルのマネなのは分かるが

39 :常態の名無しさん:2025/06/24(火) 13:01:44.867202 ID:8WwXqWmk
>>30
逆に何故いかんの?

40 :常態の名無しさん:2025/06/24(火) 13:05:32.228448 ID:bJ4TYcpa
ありゃ
これ面白そうだなーと思ったアイドル育成ゲーがSwitch2しかハードなかった
Switch1未対応かあ

41 :常態の名無しさん:2025/06/24(火) 13:05:52.236180 ID:d1f5oHCW
虫を食わされるキャルちゃんは可哀想で良かった

42 :常態の名無しさん:2025/06/24(火) 13:10:40.146817 ID:Q2DXynT+
>>38
ttps://pbs.twimg.com/media/EUbd4KHUwAIU8vf.jpg
時代が違うけどワイがキッズの頃にコロコロでやってた
わーお!ケンちゃんってギャグ漫画の遭難した話で何かの幼虫食べたりしてた覚えがある

43 :常態の名無しさん:2025/06/24(火) 13:11:46.566125 ID:LEOLmCwQ
コールドスリープは既に完成した技術だったのか・・・
ttps://pbs.twimg.com/media/GuCOnuGWMAAZ9yD.jpg
ttps://pbs.twimg.com/media/GuCOnuAW4AAjaZ-.jpg

44 :常態の名無しさん:2025/06/24(火) 13:19:40.443889 ID:KaI+auUl
南極の氷が溶けるとまだ生きてる未知のウイルスが出てくるとかなんとかかんとか

45 :常態の名無しさん:2025/06/24(火) 13:20:29.013082 ID:upLHnSC1
>>44
そうか……つまり人類は滅亡する!!

46 :常態の名無しさん:2025/06/24(火) 13:22:11.693242 ID:j5StK731
初めて通信容量足りんくなった
俺は何に使ったんだ

47 :常態の名無しさん:2025/06/24(火) 13:25:10.020001 ID:hBRB/bSk
カメラを止めるな
ttps://pbs.twimg.com/media/GuIw3OjWIAAvpSx.jpg
ttps://pbs.twimg.com/media/GuIw3OjWIAAvpSx.jpg

48 :常態の名無しさん:2025/06/24(火) 13:25:33.136165 ID:jMrtLyOl
えっ・・・・月刊ステイゴールド?
ttps://x.com/lunaticmonster/status/1937337382853820539

チクショウも割とコアな人気で新聞で連載のひとつぐらいありそう

49 :常態の名無しさん:2025/06/24(火) 13:29:02.350186 ID:a1hV3ojj
>>46
chmateでも使ってる?

50 :常態の名無しさん:2025/06/24(火) 13:29:16.678228 ID:jMrtLyOl
オジキの声は誰になるんじゃろ

ttps://x.com/G1_BARI/status/1937324068853977210

51 :常態の名無しさん:2025/06/24(火) 13:35:47.171279 ID:lxFN48+p
とんこつスープを水筒に入れてる子は、
エルデンリングの配信で延々パリィしてるのをみた
ttps://pbs.twimg.com/media/GuLWSdnagAAeUVP.jpg

飛び出していけ
ttps://pbs.twimg.com/media/GuLMmFnagAQgxfv.jpg

52 :常態の名無しさん:2025/06/24(火) 13:38:12.470109 ID:LEOLmCwQ
>>46
iPhoneならモバイルデータ通信の量出るけどAndroidって出ないの?

53 :常態の名無しさん:2025/06/24(火) 13:39:54.050272 ID:jk9TH94X
ガンダムの活躍に憧れて設計されたMS、その名もガンダム伝

54 :常態の名無しさん:2025/06/24(火) 13:44:34.913210 ID:085wLcYU
カスの嘘を流し込むお姉さん、二人のやりとりだけ見てるとお姉さんだけモンスターに見えるが
第三者からすると毎日嘘を流し込まれて普通に受け流してる男の子も怪物なんだな

55 :常態の名無しさん:2025/06/24(火) 13:45:20.633177 ID:9GO8Y/Sq
毎日ごじょーくんにオタク知識を流し込む海夢ちゃん

56 :常態の名無しさん:2025/06/24(火) 13:53:51.189605 ID:VijQB9Vz
ショタっ子に毎日童帝スレの内容を教えるお姉さん?

57 :常態の名無しさん:2025/06/24(火) 13:57:54.310346 ID:bJ4TYcpa
休みの日にアマプラでホラー映画見てたんすよホラー映画
母親があんたこういうとこどころかどこも誘われないから安心ね

なんでそんなひどいこというの

58 :常態の名無しさん:2025/06/24(火) 13:59:26.448663 ID:21vAzgM5
>>49
急に通信量や消費電力増えたり使いにくくなったり改悪されてるんだよね
これが一番馴染んでるから使ってるけどどうにかならんものか

59 :常態の名無しさん:2025/06/24(火) 14:02:54.741400 ID:9GO8Y/Sq
そういや20日に大阪万博の北欧パビリオンでミッドサマー(夏至祭)の体験イベントが開かれたみたいですね
大阪・関西万博 北欧パビリオンで『ミッドサマー』体験 06月21日 08時56分
訪れた女性(27)は「『ミッドサマー』を題材にした映画を見たことがあり、気になったので来ました。
初めて会った人とも仲良くなれて楽しかった」

なおざわつく人たちがいた模様
ttps://togetter.com/li/2564794

60 :常態の名無しさん:2025/06/24(火) 14:03:04.192748 ID:RYh6VB5b
サービス提供終わったbb2c使ってるからその辺は問題ない

61 :常態の名無しさん:2025/06/24(火) 14:05:22.707610 ID:LAkYXh5U
>>59
知り合いのリアル魔女とかいうやべーパワーワードが普通にスルーされてる…。

62 :常態の名無しさん:2025/06/24(火) 14:06:25.661061 ID:9GO8Y/Sq
>>61
あ、NHKのニュースにリンク張るの忘れてたw
ttps://www3.nhk.or.jp/kansai-news/20250621/2000094784.html

63 :常態の名無しさん:2025/06/24(火) 14:06:45.006008 ID:EAj/bWRD
>>58
わいはあんまりデータが増えてないけど
サブスク入ってるんと5ch見ないからなんかな?

64 :常態の名無しさん:2025/06/24(火) 14:07:44.239892 ID:EAj/bWRD
>>59
北欧「違うから!あんな怖いこと無いから!!」
風評被害がガチで出てるんだっけ

65 :常態の名無しさん:2025/06/24(火) 14:13:58.419844 ID:jk9TH94X
>>57
まったく同じ内容見たことあるけどどこからパクってきたの?

66 :常態の名無しさん:2025/06/24(火) 14:25:28.376119 ID:RYh6VB5b
>>64
ミッドサマーのあらすじ見てきたけど、童帝の救いのない話に通じるものがあったね

67 :常態の名無しさん:2025/06/24(火) 14:26:12.226280 ID:wvsgPjLn
童貞が救いのない話よりは救いがあるからセーフ

68 :常態の名無しさん:2025/06/24(火) 14:26:37.515980 ID:sQbfbOxo
>>29
フォウズムとランチと絆礼装が助かる
それでも200万削れるし

69 :常態の名無しさん:2025/06/24(火) 14:26:58.700695 ID:N0AQaqUp
>>65
このスレのレスはAIで行われているからどっかで学習して来たんだよきっと

70 :常態の名無しさん:2025/06/24(火) 14:29:46.855677 ID:9GO8Y/Sq
朗報
サイゼリヤの間違い探し
作者が変更される
ttps://togetter.com/li/2567600

71 :常態の名無しさん:2025/06/24(火) 14:34:12.160971 ID:sZRjN2W+
冠位戴冠戦も200周を超えたあたりから肩に痛みが出るな……

72 :常態の名無しさん:2025/06/24(火) 14:38:48.780561 ID:jk9TH94X
「事務員さん……彼を殺した犯人は貴女です。しかし……何故です?彼は営業成績も良く人当たりもよく率先して事務所の清掃なども行って書類も早めに提出していた。貴女には彼を殺す動機がなかったはずだ」
「許せなかったのよ!アイツ書類の年のとこ西暦2桁と元号2桁と皇紀2桁を混ぜて書いてたのよ!?」

73 :常態の名無しさん:2025/06/24(火) 14:40:36.470277 ID:8CueO7ij
立て乙

宝塚は逃げで勝つのは結構難しいんだよなあ
タバルが勝ったからできるように見えるが。タバルの前ってパーマーやろ
ススズだって宝塚のときは先行はしたが逃げは打ってない。まあ、あのときの鞍上がタッケじゃなかったのもあるが

74 :常態の名無しさん:2025/06/24(火) 14:41:33.198562 ID:9GO8Y/Sq
私はどこにでもいる元号で書いて下さいねと言われた書類に西暦を書く人
私はどこにでもいる漢字で元号を書いて下さいと言われた書類にアルファベットを書く人
私はどこにでもいる書類の提出期限最終日の終業後に出す人

75 :常態の名無しさん:2025/06/24(火) 14:41:38.041222 ID:lP8XVGtR
メイショウタバルのペース配分がほぼ一定で完璧な逃げだったという

76 :常態の名無しさん:2025/06/24(火) 14:46:08.197253 ID:wKT7FFZJ
お馬さんのウエハース買いにコンビニ見たけど既に消えたので代わりに学マスのウエハース買ったんだけど
出たのアイドルというより先生だったんだがこれはあたりなのか?

77 :常態の名無しさん:2025/06/24(火) 14:48:32.708740 ID:9GO8Y/Sq
>>76
ケツデカやぞ
ttps://pbs.twimg.com/media/GnYrv-sbEAAd0aE.jpg

78 :常態の名無しさん:2025/06/24(火) 14:51:16.492572 ID:2S3gxYSm
>>77
やめるのだ!
こんなのは標準レベルなのだ!
モノホンのケツデカはこんなもんじゃないのだ!

79 :常態の名無しさん:2025/06/24(火) 14:53:10.119507 ID:9GO8Y/Sq
サラリーマン川柳かな?
ttps://pbs.twimg.com/media/EF4fRYOW4AElOLM.jpg

80 :常態の名無しさん:2025/06/24(火) 14:56:13.056631 ID:wvsgPjLn
たまってる⋯ ってやつなのかな?

81 :常態の名無しさん:2025/06/24(火) 14:56:18.022147 ID:lP8XVGtR
>>79
職場や仕事がいやになって抜いちゃった人がいたのかな

82 :常態の名無しさん:2025/06/24(火) 14:56:29.832297 ID:MBNg/zDs
>>79
総務「お前が犯人か。これで解決だ」

83 :常態の名無しさん:2025/06/24(火) 14:57:33.771245 ID:G/aZjHLF
>>78
おっぱいや尻は頭より大きいのが常識だな

84 :常態の名無しさん:2025/06/24(火) 14:59:27.253876 ID:wKT7FFZJ
>>77
カード名が多分食欲の秋だったんだけど
そういう…

85 :常態の名無しさん:2025/06/24(火) 15:18:47.700442 ID:3rg0ddb0
>>79
コンセントの口が足りんだけのような

86 :常態の名無しさん:2025/06/24(火) 15:20:34.575873 ID:KaI+auUl
学マスの先生は
俺からしたらかぐや様役で知った古賀葵が
デレマスのちっひの佐藤利奈ポジについたとう時間の流れを感じたわ

若手じゃなくなってる

87 :常態の名無しさん:2025/06/24(火) 15:21:27.258485 ID:2hgnSKin
ttps://i.imgur.com/5AGcgLA.jpeg

大谷翔平がカード化されてて草

88 :常態の名無しさん:2025/06/24(火) 15:22:02.015442 ID:cQDM9ocH
>>79
これLANケーブルだろ?
意識的に抜かないと取れない形状だから、そりゃ知りたいわな。

89 :常態の名無しさん:2025/06/24(火) 15:27:47.417591 ID:wvsgPjLn
聞いて聞いて!
ジークアクス最終話の展開予想をgrokに頼んでみたらなんやかんやあって
>エンディングでは『ETERNAL WIND 〜ほほえみは光る風の中〜』が流れ、希望に満ちた未来を予感させます。

とか言い出したわ、もしこれが当たってたら今後grokを信じてみようと思う

90 :常態の名無しさん:2025/06/24(火) 15:30:17.101329 ID:wKT7FFZJ
glokとかじゃないけど、
展開予想なら召喚されたファーストガンダムは別世界のヨコハマにパーツ落としそう?

91 :常態の名無しさん:2025/06/24(火) 15:30:31.591567 ID:N0AQaqUp
ニャアンとマチュを囲んで皆でおめでとう、おめでとう、そしてありがとう

92 :常態の名無しさん:2025/06/24(火) 15:30:57.343514 ID:9GO8Y/Sq
50年前はCPUも自作していたと聞くが…
ttps://pbs.twimg.com/media/EFsEZFtVUAALoj8.jpg

SHARPの顧問だった人「当時、アメリカのコンピュータがめちゃくちゃ欲しかった」
なお当時のコンピュータはアホみたいに高い
76年8月に大変お買い得だったNECのTK-80で88500円
官製はがきが20円、お米1kgが280円、大卒初任給が16万円行かない時代

93 :常態の名無しさん:2025/06/24(火) 15:31:22.432302 ID:0r9INo3A
>>87
今の環境デッキであるマルチャミーに強力か出張パーツである原石を混ぜれる潤滑油になれるかもしれないとコレクターだけでなくデュエリストからも注目されてるね

94 :常態の名無しさん:2025/06/24(火) 15:31:48.186723 ID:ytg3Axsb
>>89
Grokだけに頼るなんて危険じゃないか?
GPTやコパイロットにも聞いて大喜利させよう(提案)

95 :常態の名無しさん:2025/06/24(火) 15:37:14.970617 ID:wvsgPjLn
>>94
コパイロットくんはダメだった、童貞の初めてのセックスよりも役に立たねぇ
>最終決戦――クアンタ・フルブースト覚醒
>物語のクライマックスは、主人公ローラ・キリシマが搭乗する最新量子可変MS「G―Xクァンタム」が真の力を解放する場面から始まる。

誰だよ

96 :常態の名無しさん:2025/06/24(火) 15:38:37.720250 ID:1DiqHGjk
>>52
調べて見たら起動したこともないPixelガイドがバックグラウンドで5GBも食ってた

97 :常態の名無しさん:2025/06/24(火) 15:40:27.961799 ID:SQ0h1VsT
>>95
ジークアクスの予想としてはカスだがロボットアニメの最終回としてはなんか「らしい」ものをでっち上げてきてるなww

98 :常態の名無しさん:2025/06/24(火) 15:41:52.432984 ID:2hgnSKin
攻守50→2024年に大谷選手が記録した50-50
通しナンバーDKPN-JP001→デコピン
カードパスワード20240828→ドジャー・スタジアムで行われた始球式の日

テキストフレーバーには始球式や「SHO-TIME」

99 :常態の名無しさん:2025/06/24(火) 15:44:02.140469 ID:MBNg/zDs
デススト2はルー剥き出しで連れていくのか・・・?

100 :常態の名無しさん:2025/06/24(火) 15:44:37.957217 ID:LAkYXh5U
>>92
大卒の月給の半額で買えるなら今と変わらないのでは…?

101 :常態の名無しさん:2025/06/24(火) 15:46:00.144562 ID:YS7nKoKd
>>100
大卒初任給の価値が今よりずっと高いのでは…?

102 :常態の名無しさん:2025/06/24(火) 15:50:28.169859 ID:wvsgPjLn
geminiくんは中々良い感じに予想してくれた

>シュウジは、GQuuuuuuXを通じて、崩壊寸前の多元宇宙のエネルギーと自身の意識を一体化させます。彼の力は、シャアの統合計画を停止させるだけでなく、そのエネルギーを新たな次元の創造へと転換させるトリガーとなります。
>この過程で、シュウジは自身の存在そのものと引き換えに、宇宙を救済する道を選びます。彼の自己犠牲は、シャアにも深い衝撃を与え、シャアは最期の瞬間に、シュウジの「だから僕は…」を受け入れるかのように、静かに消滅します。

>エンディング曲は、静かで感動的なバラード、あるいは透明感のある合唱曲が流れ、再構築された宇宙の美しい風景と、そこに息づく生命の輝きが映し出されるでしょう。そして、最後に画面に大きく映し出される**「だから僕は…」**というタイトルが、深い余韻を残します。

問題はシャアの統合計画 is 何?ってところかな……

103 :常態の名無しさん:2025/06/24(火) 15:52:13.308007 ID:LAkYXh5U
>>102
ララァ「邪魔じゃないパーフェクトでアルティメットなゲッター王子様な大佐を作り出す計画です」

104 :常態の名無しさん:2025/06/24(火) 15:59:17.904164 ID:N56cmkhh
AIはあてにならないって聞いた
ttps://x.com/school_of_hmv/status/1933304607985578090?t=Dz_7IVecmXWxCHHywbdJaA&s=19
ttps://pbs.twimg.com/media/GtR6RotbwAAd_QH.jpg

105 :常態の名無しさん:2025/06/24(火) 15:59:33.528959 ID:/ZsQeItz
>>103
そして最強ケツアゴが爆誕か

106 :常態の名無しさん:2025/06/24(火) 16:01:49.738078 ID:Q2DXynT+
蛇口をひねるとカルピスが…その名も「カルピスじゃぐち」、7月からホテルなどで実証実験
ttps://www.sankei.com/article/20250624-MT5B4JSOUVL47PONGEQ4VXOBPM/
アサヒ飲料(東京都墨田区)は24日、蛇口をひねると「カルピス」が出てくる機材を使ったサービス「カルピスじゃぐち」の実証実験を7月1日から開始すると発表した。
世代を超えて笑顔になれる、ワクワクするサービスを通じて、カルピスの新しい体験価値を提供する。


こういうのでワクワクよりもメンテとか衛生面大丈夫やろかってのが先に来てしまう感よ……

107 :常態の名無しさん:2025/06/24(火) 16:02:59.437137 ID:4I5HM8Ul
AIはマニアックな話題になると平然と嘘付くからおもろい
人が少ないマイナーなネタは精度が著しく損なわれる

108 :常態の名無しさん:2025/06/24(火) 16:04:26.227908 ID:9GO8Y/Sq
>>107
太平洋戦争に日本が勝つ方法とか聞くと無理って答えてくれるらしいなw

109 :常態の名無しさん:2025/06/24(火) 16:05:25.632073 ID:ytg3Axsb
回転寿司にはお茶が出て来る蛇口常設されてるし、
居酒屋でもレモンサワーが出る蛇口とか見かけるから
カルピスにも需要が……あるのか?

110 :常態の名無しさん:2025/06/24(火) 16:06:43.779728 ID:N56cmkhh
基本が色々な人の発言の寄せ集めだから話題が少ないことは当てにならないし、
ネタや嘘が多いやつはそれを正解と回答するから

111 :常態の名無しさん:2025/06/24(火) 16:07:41.043279 ID:LEOLmCwQ
>>106
ドリンクバーが衛生面に問題があると?
たまに掃除はするよ

112 :常態の名無しさん:2025/06/24(火) 16:08:02.618151 ID:r9mAi8dv
なろう小説?
ttps://x.com/LZw5xWVzoILUr33/status/1937134427819458791?t=lS5z2BfF04wgLynhHRJfCQ&s=19
ttps://pbs.twimg.com/media/GuIVfeXXAAAMvTC.jpg

113 :常態の名無しさん:2025/06/24(火) 16:08:35.741697 ID:2hgnSKin
ttps://i.imgur.com/1n5Hmqf.png

遊戯王wikiに「大谷翔平」の文字があるの面白すぎる

114 :常態の名無しさん:2025/06/24(火) 16:11:21.017968 ID:SQ0h1VsT
>>110
つまり、発言している奴が多い淫夢にはめちゃくちゃ詳しいということ

115 :常態の名無しさん:2025/06/24(火) 16:12:21.867908 ID:oOV9IuJL
>>107
大河ドラマにもたまに出るしFGOでも言及がある源範頼はそんなにマニアックだろうか

試しにchatgptで調べたら
「三河国蒲郡(がまごおり)で育ったので蒲冠者(がまのかじゃ)という別名がある」
とか基本情報ですら大嘘ぶっこいてきたんだが
正解は
「遠江国蒲御厨(かばのみくりや)で育ったので蒲冠者(かばのかじゃ)という別名がある」

116 :常態の名無しさん:2025/06/24(火) 16:13:45.380087 ID:2hgnSKin
ttps://x.com/max358japan/status/1937073141089734907
「休憩時間中に牛丼食べてるバス運転手に30分早く発進させろ急いでるんだと言ったら断られた。バス会社は教育しなおせ」

まだこんな狂った奴いるのか

117 :常態の名無しさん:2025/06/24(火) 16:14:25.668420 ID:9GO8Y/Sq
>>116
なんでタクシー使わないんだろうね

118 :常態の名無しさん:2025/06/24(火) 16:16:07.429906 ID:d5xvzomQ
>>106
水のようにカルピスが出るっていうけど
原液なのかそれともカルピスウォーターなのか

俺はカルピスの牛乳割りかホットカルピスが好きなんだが

119 :常態の名無しさん:2025/06/24(火) 16:17:00.411684 ID:9GO8Y/Sq
碇シンジ君お手製のホットカルピス(数量限定)

120 :常態の名無しさん:2025/06/24(火) 16:17:17.635946 ID:LlGUwAOy
ぐふふおじさんのカルピスだよお

121 :常態の名無しさん:2025/06/24(火) 16:21:47.228507 ID:2hgnSKin
ストレス溜まるとオナニーしたくなるのやめたほうがいいかなこれ

122 :常態の名無しさん:2025/06/24(火) 16:22:30.287045 ID:/ZsQeItz
グフおじさんよりヅダおじさん

123 :常態の名無しさん:2025/06/24(火) 16:22:50.909634 ID:LAkYXh5U
>>116
動画の料理が牛丼ではないのは飯テロ。ネタツイは料理の教育をし直せ(小並感)

124 :常態の名無しさん:2025/06/24(火) 16:23:22.469209 ID:3FtriTE1
蛇口からカルピスが出ると聞いても浦安のフグオの姿しか思い浮かばない

125 :常態の名無しさん:2025/06/24(火) 16:23:57.858635 ID:N0AQaqUp
>>116
世の中変なの多いからね。あたまの中に一般常識や知識が入ってないんだ

126 :常態の名無しさん:2025/06/24(火) 16:26:52.372657 ID:JliqGnrU
これ万博側にクレーム入れたやつもいるんだろうな
ttps://www.sankei.com/article/20250624-OM2LAMRLHBJEJDQ6FAZT6BXGTE/

127 :常態の名無しさん:2025/06/24(火) 16:28:14.179022 ID:LlGUwAOy
Xのやべーポストを見つけてくる人はタイムライン常にそんな感じ何だろうか

128 :常態の名無しさん:2025/06/24(火) 16:28:24.551589 ID:9GO8Y/Sq
>>125
似たようなのもいるしな
学校の先生が休日の買い物時に子どもと保護者に遭遇、
後日「教員が私服でショッピングモールで買い物をしている。教員としての自覚がない」
と連絡が入る
ttps://togetter.com/li/2567394

129 :常態の名無しさん:2025/06/24(火) 16:30:12.766146 ID:u0CMfhDj
>>127
エッチな画像と動画しかブックマークしてないのにおすすめ欄は面倒くさいつぶやきがそこそこ流れてくるな

130 :常態の名無しさん:2025/06/24(火) 16:32:00.545095 ID:LlGUwAOy
>>129
そういうもんか、まあ確かにおすすめやリポストでたまに変なのみかけることあるけどさ

131 :常態の名無しさん:2025/06/24(火) 16:38:58.054982 ID:jk9TH94X
>>128
NPCが勝手に設置されたエリア外に出たらそらバグ報告と修正要望出すだろ……?

132 :常態の名無しさん:2025/06/24(火) 16:41:13.029341 ID:96w3+3vb
ウマ娘→競馬→馬牧場→動物全般の順におすすめが染まっていっている
まあゴミみたいな海外動画に汚染されてた頃に比べればずっとマシなんだが

133 :常態の名無しさん:2025/06/24(火) 16:41:34.373592 ID:ajW+aCwD
TLにそういうの流れてくるのはXの仕様上しゃーないけど
それをわざわざここに転載してんのはやっぱりそいつがそういう話題好きなんじゃんってなる

134 :常態の名無しさん:2025/06/24(火) 16:42:26.267486 ID:ayTlfb2p
>>127
アルゴリズム的にこれバズってるからタイムラインやオススメにも上げたろ!ってなってると思われるので避けるのは難しい

135 :常態の名無しさん:2025/06/24(火) 16:43:45.399883 ID:jk9TH94X
>>133
でも僕は自動的だから……

136 :常態の名無しさん:2025/06/24(火) 16:44:55.678739 ID:9GO8Y/Sq
>>135
チンチンが児童的?

137 :常態の名無しさん:2025/06/24(火) 16:45:19.944060 ID:KaI+auUl
>>108
まずアメリカを内乱で国を2つに分かちます

138 :常態の名無しさん:2025/06/24(火) 16:47:54.650605 ID:RYh6VB5b
>>92
米安すぎん?????

139 :常態の名無しさん:2025/06/24(火) 16:49:57.401738 ID:AnMEYFSF
>>133
このスレに張ると反応が多いからだろ
他のスレだとスルーされるし
ここはスレ主以外でも何十回書き込んでも許されるから

140 :常態の名無しさん:2025/06/24(火) 16:50:03.062372 ID:gBbHkIoN
グランドバーサーカーの呂布と長可が
グランドグラフで解放されるチェーン時のバフを弾くので
グランドにする意味が無いと判明した
星3だけど人気あるから割と設定する人多いだろうに
気づかなかったんか?w

141 :常態の名無しさん:2025/06/24(火) 16:50:13.810723 ID:9GO8Y/Sq
>>138
食管法時代でお米は一旦政府が買い上げていた時代だから

142 :常態の名無しさん:2025/06/24(火) 16:52:17.172401 ID:N0AQaqUp
>>140
まじか、運営ぇぇぇ、デバックと詫び石

143 :常態の名無しさん:2025/06/24(火) 16:55:51.072436 ID:tTMB27FI
>>140
殿様(マスター)からのバフは弾かないのがとっても森君という評価も

とはいえ修正せんとガチで使えないのでなんとかしてほしい

144 :常態の名無しさん:2025/06/24(火) 16:57:23.162394 ID:jk9TH94X
自前スキルの強化成功率ダウンがあるからグランドスコアのバフが失敗するのか
別に不思議な挙動ではないがグランド戴冠というお祭りには不親切な仕様だよなとは感じる

145 :常態の名無しさん:2025/06/24(火) 16:59:40.234912 ID:upLHnSC1
ピンポイントで嫌がらせをされるリリスもいる

146 :常態の名無しさん:2025/06/24(火) 17:00:33.580806 ID:ytg3Axsb
マブラヴシリーズ新作、株式会社KMS(花騎士、テンパラ、ミストレ等)で作るのか
多分話は面白くないけど快適なシステムのソシャゲにはなる
ttps://muvluv-girls-garden.com/

147 :常態の名無しさん:2025/06/24(火) 17:01:09.355702 ID:N0AQaqUp
そういやパイセンなんかも宝具で強化消すんだよな、スキルで3Tは防げるけど長期戦だときついな

148 :常態の名無しさん:2025/06/24(火) 17:04:42.106359 ID:qarHHV56
おら!催眠!

ttps://i.imgur.com/7gmQaG6.jpeg
ttps://i.imgur.com/CwnrfMH.jpeg

149 :常態の名無しさん:2025/06/24(火) 17:05:22.778271 ID:jk9TH94X
魅了弾かれるのは「ヘラクレスはもともと勇壮持ってた」派と「精神異常弱体付与は狂にはリリスしかいねえんだからピンポイントメタだろ」派と「大英雄はいくらでも盛ってよい」派に分かれて混迷を極めていた
まぁバサキャスが頭おかしいレベルで刺さってるのに放置だからピンポイントメタ説は分が悪い
マジで雰囲気重視で忘れてましたのほうが説得力ある

150 :常態の名無しさん:2025/06/24(火) 17:06:32.990792 ID:SsDY65Ks
ブルアカはこんなゲームなのか
始めるか
ttps://pbs.twimg.com/media/GuCh7TnXAAEdlaZ.jpg

151 :常態の名無しさん:2025/06/24(火) 17:08:19.410238 ID:RYh6VB5b
>>141
そういえば、そうだった

152 :常態の名無しさん:2025/06/24(火) 17:09:38.098631 ID:9GO8Y/Sq
うーむ、冷房27度だと暑いけど26度だと寒い
服を重ね着するか

153 :常態の名無しさん:2025/06/24(火) 17:12:23.123623 ID:SQ0h1VsT
>>150
言っとくけどこの二人、ゲーム内だとなんの絡みもないぞ
属性が似てるからファンアートだと一緒に描かれがちだけど

154 :常態の名無しさん:2025/06/24(火) 17:13:55.323411 ID:+OBvZvcC
RTAから逃げるな
ttps://i.imgur.com/ZepHXcB.jpeg

155 :常態の名無しさん:2025/06/24(火) 17:18:53.784686 ID:RBVX5l0w
マブラヴはオルタ後とかいつもの人類内ゲバしないと話作れないのがな
月とか火星攻略もベータ特性はわかってるんだから、
未知のタイプいるのも含めて人類総力かけた超大爆撃攻撃仕掛けて最新鋭精鋭戦術機で一場でかいハイヴの超頭脳きゅうを撃破することになる

156 :常態の名無しさん:2025/06/24(火) 17:20:28.182823 ID:jk9TH94X
「同じ作品に出演してる」はもうそういうことだよ

157 :常態の名無しさん:2025/06/24(火) 17:25:39.767300 ID:h8FuIYPB
ゴリラララァ

158 :常態の名無しさん:2025/06/24(火) 17:26:00.824425 ID:2hgnSKin
内ゲバって作りやすいもん話
皆大好きガンダムだって内ゲバしない作品あります?

159 :常態の名無しさん:2025/06/24(火) 17:28:56.444520 ID:2hgnSKin
アオアシ終わったのか。阿久津関連のギスギス感が苦手だったけどちゃんとサッカー漫画してたのは評価できる
ブルロよりは明らかに好き

160 :常態の名無しさん:2025/06/24(火) 17:29:53.318058 ID:A/lfGX3K
>>158
ファースト→キシリアがお兄ちゃんはおしまいにした
Z→連邦軍内の壮大な内ゲバ
ZZ→グレミーの反乱
これでは人に品性を求めるなど絶望的だ

161 :常態の名無しさん:2025/06/24(火) 17:30:06.771631 ID:8CueO7ij
>>158
逆シャアくらいかなあ
劇場版は内ゲバなんかしてるヒマがないなwww

162 :常態の名無しさん:2025/06/24(火) 17:30:52.309935 ID:8CueO7ij
>>159
ジャイキリより先に終わるとは思わんかったなwww

163 :常態の名無しさん:2025/06/24(火) 17:31:07.197763 ID:A8UtIBTY
>>155
もう終わっているコンテンツにエネルギーを裂くのは止めようw

>>158
いやいやガンダムは人間相手の戦争ものだし
マブラブは敵は本来はBETAのはずなのに強くし過ぎて負けるだけだから人間相手の内ゲバでお茶を濁しているんでしょ?
そんなコンテンツに未来はないでしょうがw

164 :常態の名無しさん:2025/06/24(火) 17:31:30.775502 ID:laInzq6x
シリアス「もうどうなってもいいや」
視聴者「11話で投げるなぁぁぁ!!」

165 :常態の名無しさん:2025/06/24(火) 17:33:27.202046 ID:ytg3Axsb
>>163
2時間ぐらい前に新作発表されたよ
一度生まれたものは、そう簡単には死なない

166 :常態の名無しさん:2025/06/24(火) 17:33:34.797887 ID:RYh6VB5b
>>162
まだジャイキリやってるん?終わり見えてきた?

167 :常態の名無しさん:2025/06/24(火) 17:34:12.687958 ID:A8UtIBTY
>>165
ああそうですか、でもそんなことよりもジークアクスの方が気になるw

168 :常態の名無しさん:2025/06/24(火) 17:34:34.080598 ID:A/lfGX3K
このシャアならガンダムのオジキにだって勝てる!
ttps://i.imgur.com/9U3um7F.jpeg

169 :常態の名無しさん:2025/06/24(火) 17:35:02.479068 ID:2hgnSKin
>>167
>>ああそうですか
冷たすぎて草

170 :常態の名無しさん:2025/06/24(火) 17:35:57.282599 ID:u0CMfhDj
>>165
火を点けろ、燃え残った全てに(過激派)

171 :常態の名無しさん:2025/06/24(火) 17:36:31.151351 ID:lp6Zzzod
アオアシはサッカー漫画でよくあるフィールドを俯瞰で見てすごいやつを敵にも出してたのが斬新だった
突破方法も未来予測してノイズを走らせるってギリギリオカルト入ってないのが良い
ジャイキリは椿メンタル弱すぎない?

172 :常態の名無しさん:2025/06/24(火) 17:37:36.722529 ID:4EFQ9CKe
タッツミーもETUを去るし流石にそろそろ終わるんやないの?
椿メインの代表中心でまだまだ続くとかありえるのかもしれんが

173 :常態の名無しさん:2025/06/24(火) 17:37:50.370223 ID:683sv6Od
>>167
 

174 :常態の名無しさん:2025/06/24(火) 17:38:13.339357 ID:K4TUs86e
>>167
>ああそうですか
本当に興味ないのがわかる…w

175 :常態の名無しさん:2025/06/24(火) 17:38:58.239680 ID:ytg3Axsb
ナイトレインも発売したことだし、AC6のシステム流用した別作品とか新しく制作発表とかされないものか

176 :常態の名無しさん:2025/06/24(火) 17:39:02.982904 ID:s9z+B/bM
>>174
興味ないのに反応しているのがこのスレ住人らしいよね

177 :常態の名無しさん:2025/06/24(火) 17:39:06.338404 ID:lp6Zzzod
Plasmaの飛び出していくやつがマチュじゃなくて初代ガンダムの可能性が濃厚になったんだよね

178 :常態の名無しさん:2025/06/24(火) 17:39:08.204085 ID:2hgnSKin
>>171
というかナーフをしまくって話を引き延ばしたいのバレバレだよあれ
何回「俺が…やるべきなのは、今目の前にある事を一つ一つ全力でやることなんだ…!」ってモノローグ言わせるんだあの漫画

179 :常態の名無しさん:2025/06/24(火) 17:39:28.172596 ID:bM+SKww2
>>168
アーマロイドレディの方は中の人ネタになってる?

180 :常態の名無しさん:2025/06/24(火) 17:40:08.720816 ID:A8UtIBTY
>>174
いやだってね、これまでの酷い流れを見ると手を出すきなんて起きないですし
まじめにSwitch2や、ローンチのシャインポストの方が気になるw

181 :常態の名無しさん:2025/06/24(火) 17:40:21.221075 ID:u0CMfhDj
>>175
4におけるfAみたいなのは出るんじゃないかと期待している
武器腕も欲しい

182 :常態の名無しさん:2025/06/24(火) 17:41:27.040230 ID:SMhOkP+P
言いそう
ttps://pbs.twimg.com/media/GuHsz8vWQAAn7xW.jpg

183 :常態の名無しさん:2025/06/24(火) 17:41:58.089020 ID:lp6Zzzod
>>175
やるか…アーマードコアランドにエルデンリングマン…!

184 :常態の名無しさん:2025/06/24(火) 17:42:37.637347 ID:4EFQ9CKe
オールマインド戦の後のコーラルに汚染され切った世界で大型兵器を相手にするために敵からパーツを奪っていって仲間と一緒に三日間生き残るタイプのACはやってみたい

185 :常態の名無しさん:2025/06/24(火) 17:44:58.063815 ID:bts8LXGY
>>149
それな。スキルをパッシブにして効果盛ったらなんかリリスにメタりましたサーセンでしかないと思う
簡悔精神でメタるなら周回用にもガッツ百万くらいつけるよ

186 :常態の名無しさん:2025/06/24(火) 17:46:16.506154 ID:2hgnSKin
ワイルズってこんだけボロクソに言われるほどかねと思う昨今

187 :常態の名無しさん:2025/06/24(火) 17:46:20.939396 ID:gBbHkIoN
>>184
贅沢は言わない
旧式パーツ構成のHと描かれた赤くて黒いACが出てくれれば

188 :常態の名無しさん:2025/06/24(火) 17:46:28.309438 ID:vzq9LQqM
グランド戦の敵って単体宝具キャラオンリーになるだろうか
武蔵からヘラクレスの流れがよく分からんわ

189 :常態の名無しさん:2025/06/24(火) 17:47:10.162392 ID:Z+1A/4wF
>>178
作者の引き出しが大してなかったんだろう
原作者がいた頃は、クラブを取り巻く諸問題を監督はじめ個々人に視点当てて斬新で面白かったが
原作者が降りてから、だんだん原作者の残った影響が消えていくにつれ、言い方悪いがありふれた主人公を中心としたサッカー漫画作品になった

椿のメンタルブレイク→克服→メンタルブレイク→克服の賽の河原積みの展開の芸のなさにうんざりして飽きて、初期の頃の一巻から単行本買ってたファンだったけど全巻売り飛ばして見るのやめた

U30の原作者が好きで、あの作画担当の作品は好みに合わないと理解した

190 :常態の名無しさん:2025/06/24(火) 17:48:24.196287 ID:gBbHkIoN
>>189
講談社ってジャンプ以上に引き延ばしが酷いところだからなあ・・・・

191 :常態の名無しさん:2025/06/24(火) 17:48:59.330894 ID:4EFQ9CKe
まあ値段分は十分遊んだしアプデのたびにちょいちょい遊べればいいかなって感じよねワイルズ
酷評するほどひどくは無いよな

192 :常態の名無しさん:2025/06/24(火) 17:50:06.391623 ID:8CueO7ij
>>166
今やってる天宮杯(天皇杯)が終われば流石に終わると思うが
そもそも作者がそろそろ限界そうだしな

193 :常態の名無しさん:2025/06/24(火) 17:51:16.091680 ID:8CueO7ij
>>191
圧倒的に不評はなんかおもちゃにされてる感はある

194 :常態の名無しさん:2025/06/24(火) 17:51:20.056555 ID:gBbHkIoN
>>191
現状のエンドコンテンツのアーティア厳選は
仕様が変わらないとGが出たらゴミになるんで
あんまりやる気にならないのがね・・・・

195 :常態の名無しさん:2025/06/24(火) 17:52:55.017568 ID:p/MAf6ax
6の続編が出るとして語呂合わせはどうする?
SIX なんちゃらってーとシックスセンスしか思いつかないワイ

196 :常態の名無しさん:2025/06/24(火) 17:53:22.389049 ID:s9z+B/bM
ワイルズへの不評はライズと同じ流れに見える
ライズもワールドに比べてボリュームがとかだったし

197 :常態の名無しさん:2025/06/24(火) 17:53:31.081898 ID:bts8LXGY
>>188
周回前提で全体宝具鯖が有難がられるところから
単体宝具に光あたってるからこのままでもいいかなって

198 :常態の名無しさん:2025/06/24(火) 17:55:02.977550 ID:8CueO7ij
>>194
ガンスにアーティアやらせたくて弱体したのは許せんわ
アーティアを強くしろよ

199 :常態の名無しさん:2025/06/24(火) 17:55:45.059454 ID:Z+1A/4wF
>>190
こんな芸のない引き伸ばしするとは思ってもいなかった

巽が奮闘してJリーグ優勝か惜しいところまで行く→イギリスから声がかかる→プレミアリーグ2部のクラブの監督やる→プレミアリーグのクラブのフリーガンとかの問題と向き合う→Jリーグから選手を移籍させる→プレミアリーグ昇格する→そして伝説へ

的な引き伸ばし予想してたら、椿物語はじめてそういう古典的なサッカー漫画と違うから単行本まで買って追ってたのに失望した

200 :常態の名無しさん:2025/06/24(火) 17:55:54.656185 ID:8CueO7ij
>>196
ワールドも最初はボリュームって言われてた気が
比較がXXなのは可哀想すぎるって結論にもなってたが

201 :常態の名無しさん:2025/06/24(火) 17:56:37.115896 ID:8CueO7ij
>>199
原作者と喧嘩別れしたと思われるからしゃーない

202 :常態の名無しさん:2025/06/24(火) 17:58:14.357604 ID:8CueO7ij
20年も連載やってるからJのモデルになった強豪チームの多くが消えていってると時代の流れを感じるwww
鹿島は今も当時も競合なのすげえなってなる

203 :常態の名無しさん:2025/06/24(火) 17:59:58.129816 ID:Z+1A/4wF
>>201
作画担当のやりたいことと原作者のやりたいこと違ったのわかるから、そら喧嘩別れも納得
作画担当は自分の力で売れた・自分の好きにやりたい原作なんてなくても行けると思ったんだろう

204 :常態の名無しさん:2025/06/24(火) 18:00:04.032520 ID:2hgnSKin
ワイルズはやる事無いのは本当に擁護出来ない、まじでここらはひどい。そのくせ歴戦王常駐させないし。この辺はひどいほんとに
ただ歴史的クソゲーってのはさあ

205 :常態の名無しさん:2025/06/24(火) 18:00:52.757601 ID:9GO8Y/Sq
ウサミン「横浜フリューゲルスって今どうなってましたっけ」

206 :常態の名無しさん:2025/06/24(火) 18:02:00.276398 ID:4EFQ9CKe
鹿島は勝ち続けないと死ぬだろうしな
立地がマジで悪いしその状況でよくあそこまで強さを維持できてるなとも思う

207 :常態の名無しさん:2025/06/24(火) 18:02:31.611894 ID:2hgnSKin
カテナチオもそうなんだけどサッカー漫画ってほんとおっせーよな

208 :常態の名無しさん:2025/06/24(火) 18:02:42.084613 ID:683sv6Od
ウサミンは子供に翼とか小次郎ってつける世代のはず

209 :常態の名無しさん:2025/06/24(火) 18:02:49.647728 ID:8CueO7ij
>>203
結局は平凡なサッカー漫画になっちゃったとはいえ
成功はしちゃってるしなあ・・・

210 :常態の名無しさん:2025/06/24(火) 18:02:57.683107 ID:9xC8ax/C
非常に好評なんでレビューみたら日本語のはいかにこのゲームが駄目かってつらつら書いてるのがバーっとでてくることはたまにある

211 :常態の名無しさん:2025/06/24(火) 18:03:07.257510 ID:Q2DXynT+
>>111
ドリンクバーとはちゃうやろ……?

212 :常態の名無しさん:2025/06/24(火) 18:05:24.404306 ID:bts8LXGY
>>204
やることないけど? って批判はそうだね一緒にアプデ待とうね
UIクソすぎんかはそうだねお気持ち一緒に出そうねってなる

でもシナリオは良かったし弱点攻撃楽しいし悪いゲームではないわ

213 :常態の名無しさん:2025/06/24(火) 18:05:58.336882 ID:O2kLwA+b
原作と喧嘩別れといえば軍鶏だが、原作が全く書かないことが問題になったんだっけ?

214 :常態の名無しさん:2025/06/24(火) 18:06:30.938038 ID:GSUpKzqV
「実際問題白いのどうやって倒すか」
「オジキ→ラディッツ 魔貫光殺法→イオマグヌッソ   悟空さ→エグザベくん」

215 :常態の名無しさん:2025/06/24(火) 18:07:00.620564 ID:3FtriTE1
ワイの知ってる講談社は引き伸ばしよりコミック未収録とかそういうのがちょいちょいある感じ
そもそも数十巻単位の講談社作品を2作品しかもってないのもあるだろうけど

216 :常態の名無しさん:2025/06/24(火) 18:08:11.984388 ID:9GO8Y/Sq
>>211
ドングリバーかもしれない

217 :常態の名無しさん:2025/06/24(火) 18:10:36.452875 ID:O2kLwA+b
信長のシェフもヒロインをどうしても勝頼に寝取らせたいとか原作が言って、最終的に追い出されたんだっけ?

218 :常態の名無しさん:2025/06/24(火) 18:11:12.390761 ID:Tp1FH3eI
ドング河の戦い(Battle of Dong river)

219 :常態の名無しさん:2025/06/24(火) 18:11:35.448049 ID:wvsgPjLn
追い出して正解やんけ<勝頼に寝取らせたい

220 :常態の名無しさん:2025/06/24(火) 18:11:38.812515 ID:9GO8Y/Sq
>>217
原作者寝取り好きだから…
※別作品の大使閣下の料理人でも主人公は先輩の婚約者を奪いました

221 :常態の名無しさん:2025/06/24(火) 18:11:50.942596 ID:Q2DXynT+
>>216
ドリンクバーなら実証実験とかやらんでもカルピスドリンクバー設置しましたで良くない?w

222 :常態の名無しさん:2025/06/24(火) 18:12:50.823721 ID:AOeiM9r0
原作者と作画が何でこんなクソ漫画になってんだ!ってお互いにキレてたのに、最終的に悪が編集だったから共闘して倒して漫画が面白くなるとかいう神展開

223 :常態の名無しさん:2025/06/24(火) 18:12:56.228029 ID:O2kLwA+b
バードングリ?

224 :常態の名無しさん:2025/06/24(火) 18:13:44.548547 ID:O2kLwA+b
>>222
サルまん2だと竹熊がどう考えても悪だったな、メディアミックスしなきゃいけないんだよ!ってひたすら他力本願な竹熊に、飽きれる編集と相原コージ

225 :常態の名無しさん:2025/06/24(火) 18:14:06.912701 ID:4EFQ9CKe
異世界烈ぐらいしか思い浮かばんが

226 :常態の名無しさん:2025/06/24(火) 18:14:40.809560 ID:A8UtIBTY
>>219
本当にそれ!

227 :常態の名無しさん:2025/06/24(火) 18:15:23.461939 ID:AOeiM9r0
>>217
信長のシェフは原作者追い出してからの方が長い上に延々と増えてく資料で作者頑張り過ぎぃ!ってなったの凄い

228 :常態の名無しさん:2025/06/24(火) 18:16:59.775566 ID:4I5HM8Ul
じゃあ村パンマンがああなった理由は…?

229 :常態の名無しさん:2025/06/24(火) 18:17:19.833047 ID:SMhOkP+P
実は高等技術らしい
ttps://pbs.twimg.com/media/GuB8_G1WQAAJZ31.jpg

230 :常態の名無しさん:2025/06/24(火) 18:17:50.153294 ID:O2kLwA+b
>>228
村なんとかのほうはワンパンマンを一番理解していないファンとかぼろくそ叩かれていて草、売れているのに

231 :常態の名無しさん:2025/06/24(火) 18:18:32.259596 ID:gYZFHvs4
ノブナガのシェフは一つだけ納得がいかない
ケン、お前くノ一を幸せにしろ

232 :常態の名無しさん:2025/06/24(火) 18:19:09.881890 ID:RBVX5l0w
推しのこも作画担当可哀想

233 :常態の名無しさん:2025/06/24(火) 18:19:18.708011 ID:X2x6G/rF
>>228
ブラストの話がなかったことになってたのが、なかったことになってもうわけわかんねぇ

234 :常態の名無しさん:2025/06/24(火) 18:19:31.580976 ID:vzq9LQqM
ワンパンマンはほんとによく分かん
あれを許す編集部とか作画原作どちらも不満がないのかとか
まあ俺は買ってないから好きに描いたらええがなとしか言えんが

235 :常態の名無しさん:2025/06/24(火) 18:19:54.414803 ID:O2kLwA+b
>>232
印税で一生喰うの困らないやん

236 :常態の名無しさん:2025/06/24(火) 18:20:01.381841 ID:O2kGh0vZ
>>231
ムシブギョーは時代設定上(パラレルとは言え江戸時代)ハーレムエンドできたな
豊臣の血筋の子供もいるけどもう残党もいないからええか

237 :常態の名無しさん:2025/06/24(火) 18:20:33.742409 ID:O2kLwA+b
>>234
わいは買っているで、電子書籍で買ってしまったことは後悔している、なんでWEBでただでいくらでも読めるものを電子で買ったんやと

238 :常態の名無しさん:2025/06/24(火) 18:21:04.825435 ID:qarHHV56
これがゲヘナ学園の戦力よ!

ttps://i.imgur.com/a4tITCp.png

239 :常態の名無しさん:2025/06/24(火) 18:21:18.978235 ID:O2kGh0vZ
ヤクザが本当に改心してるとかだけなら1話差し替えでいいぐらいだろうけど
今後展開に差し支えるものとむじゅんしたんかな

240 :常態の名無しさん:2025/06/24(火) 18:23:06.155197 ID:LAkYXh5U
>>238
アルしゃちょーはつよつよなのでゲヘナ学園の戦力99%がヒナ単体はないわー。

241 :常態の名無しさん:2025/06/24(火) 18:24:43.846778 ID:Tp1FH3eI
>>240
ゲヘナの戦力として数えられんだろ……放校されてるようなもんなのに

242 :常態の名無しさん:2025/06/24(火) 18:24:56.078960 ID:AOeiM9r0
村田も作画マシーンとして化け物なのは分かるんだけど、本当にヤバいのは誰と組んでもアニメ化させてる理一郎の方だったな

243 :常態の名無しさん:2025/06/24(火) 18:26:11.581925 ID:Yem/ekK6
うあー、残り1勝の壁に阻まれる
泣きの一回日付変わる前後にやるのがいいか、明日の早朝やるのがいいか
どっちがいいか決めておくれ、編成はデバデバ雪アヤベさんかデバデバジェンティルさん

244 :常態の名無しさん:2025/06/24(火) 18:26:17.608545 ID:bts8LXGY
>>237
俺も電子で買ってるがまあええかなって
やっぱ面白いし良いものには金払ってもいい

245 :常態の名無しさん:2025/06/24(火) 18:28:29.157167 ID:Dxjx8DnE
天皇皇后両陛下 日本芸術院賞受賞者らと宮中茶会 愛子さまは「ガンダム」の話題で歓談 佳子さまも出席
ttps://news.livedoor.com/article/detail/29030183/


246 :常態の名無しさん:2025/06/24(火) 18:30:26.440495 ID:5aaIvTa+
>>175
やるか、アーマードコア 621ブレイカー

247 :常態の名無しさん:2025/06/24(火) 18:30:35.580949 ID:O2kLwA+b
>>244
いつ表紙ずらす仕掛けやるかわからんし、紙で買うほうがいいと思うワンパンマン、実際電子は1か月くらい遅いし

248 :常態の名無しさん:2025/06/24(火) 18:30:45.150503 ID:G0ADjYan
これは煽りとかじゃなく単純に疑問なんだが、マヴラブの会社あんだけ爆死連発してどうやって生きてんの?
爆死に見えて最低限の金は回収できてるとかそんななの?

249 :常態の名無しさん:2025/06/24(火) 18:32:01.480479 ID:A8UtIBTY
>>245
これがガンダムとマブラブの差だ!

250 :常態の名無しさん:2025/06/24(火) 18:32:17.277240 ID:Tp1FH3eI
愛子さま「どのMSがお好きなんですか?」

251 :常態の名無しさん:2025/06/24(火) 18:32:34.828993 ID:O2kLwA+b
>>248
社長の家屋は全部担保で消えたって言っているぞ

252 :常態の名無しさん:2025/06/24(火) 18:34:39.186085 ID:G0ADjYan
>>245
さらっとお禿様と歓談してて草ァ!

>>251
逆にそれだけでこんな長期間ゾンビしてられるもん……?

253 :常態の名無しさん:2025/06/24(火) 18:34:56.439761 ID:RBVX5l0w
明確な知性持ちじゃない怪物とか話広げにくいし
知性持ちだといかにほどよく戦えるパワーバランズがムズい

254 :常態の名無しさん:2025/06/24(火) 18:35:05.387316 ID:Dxjx8DnE
陛下に「オリジナル新作楽しみにしていますよ」とか仮に言われたらどうすりゃいいんだ

255 :常態の名無しさん:2025/06/24(火) 18:38:09.502017 ID:O2kLwA+b
>>252
数億は溶けたって自慢していたぞ

256 :常態の名無しさん:2025/06/24(火) 18:38:22.867025 ID:LEOLmCwQ
レトロゲーって何年前からだっけ?
ttps://pbs.twimg.com/media/GuGPfgXWIAAnyXd.jpg

257 :常態の名無しさん:2025/06/24(火) 18:38:26.850813 ID:Tp1FH3eI
愛子さま「夏コミにシャアシャリ本を出すつもりだったのですが今からシャアシュウジ本を1から描いて間に合うか悩んでます」

258 :常態の名無しさん:2025/06/24(火) 18:38:27.997758 ID:JYQAWz0C
知性なんて要らないくらい力パワーストレングスフォースを盛ればよいのでは?

ねぇ?これどうやったら◯せる?(

259 :常態の名無しさん:2025/06/24(火) 18:39:00.489073 ID:9GO8Y/Sq
>>256
個人的には15年から20年

260 :常態の名無しさん:2025/06/24(火) 18:40:05.219055 ID:ytg3Axsb
>>248
もう最初の会社では作ってなくて、色んなところで関連作品作ってる
TVアニメの前はエイベックスが版権管理してたはず

261 :常態の名無しさん:2025/06/24(火) 18:40:15.906987 ID:5aaIvTa+
マブラブオルタナティブは結構影響を与えた作品はあるし、面白かったよ
正直これやれば他を追っかける必要はないとは思う


262 :常態の名無しさん:2025/06/24(火) 18:40:52.029768 ID:u0CMfhDj
現役で稼働してるFGOをレトロゲー扱いしていいものか悩む
古いのは確かだけどさ

263 :常態の名無しさん:2025/06/24(火) 18:41:34.269131 ID:O2kGh0vZ
マブラヴソシャゲーやるっぽいが
作るところはいくつか名前を聞いたことあるゲームの会社だから安牌より何かな?
キービジュアルみるに新キャラメインっぽいが

264 :常態の名無しさん:2025/06/24(火) 18:41:35.770194 ID:O2kLwA+b
>>261
進撃の巨人読んだらマブラヴなんかプレイしなくてもいいよ

265 :常態の名無しさん:2025/06/24(火) 18:42:48.518515 ID:GURCCO1V
四天王で
力の伊藤
パワーの鈴木
ストレングスの田中
フォースの佐藤
ってこと?

266 :常態の名無しさん:2025/06/24(火) 18:42:55.935616 ID:JYQAWz0C
これでオルタナティブじゃなくて無印の方だったら?(ない)

267 :常態の名無しさん:2025/06/24(火) 18:44:27.578265 ID:jfqw6/ah
マブラブは確か版権はもうエイペックスかどっかが持ってるはずだからえっちなやつは多分もう出ないんじゃないか


268 :常態の名無しさん:2025/06/24(火) 18:45:37.644025 ID:RBVX5l0w
りりかるなのははエロゲファンディスクもとにしたスピンオフ作品 今は映画世界線主体にした

269 :常態の名無しさん:2025/06/24(火) 18:45:45.253744 ID:O2kLwA+b
まりもちゃんが食われたやつはもう出ないんか、まあアニメも佐渡島で終わるっていう意味不明さこそ、いい加減なコンテンツだったなとしみじみ思う

270 :常態の名無しさん:2025/06/24(火) 18:46:51.066198 ID:0lFWLyvr
借金のカタでエロゲ落ちしたヴァリスだの探偵団だのとどっちがマシなんやろなあ

271 :常態の名無しさん:2025/06/24(火) 18:47:18.201530 ID:X2x6G/rF
大変!幻獣とBETAとバイドが攻めてきたの!

272 :常態の名無しさん:2025/06/24(火) 18:47:19.872606 ID:jfqw6/ah
ストーリーは全部横に置いといてa3のアクションフィギュアはいい物だった
投げ売りされてるの見たことあるが流石に今だと関節どうなってるか怖くて買えんな

273 :常態の名無しさん:2025/06/24(火) 18:47:21.179198 ID:A8UtIBTY
>>264
本当にそれ、それにきちんと終わっているのも素晴らしい
続編を出す気がないのも素晴らしい

274 :常態の名無しさん:2025/06/24(火) 18:47:59.731326 ID:3FtriTE1
>>256
クソゲーの人も触れてたけどバスターズ2は本当にどうしようもないクソゲーだったな…
バグでゲームにならないのでクソゲー以下かもしれんが


275 :常態の名無しさん:2025/06/24(火) 18:48:01.515219 ID:JuKDv6xD
インテークとピチスーを投げ捨ててはいけない
次のマブラヴはもっと上手くやってくれるでしょう

276 :常態の名無しさん:2025/06/24(火) 18:49:06.769550 ID:O2kLwA+b
>>273
エレンがきっちり死んだのがすばらしい

277 :常態の名無しさん:2025/06/24(火) 18:50:02.020893 ID:jfqw6/ah
>>271
ベータがスケール的には1番やばいのにバイドの方が怖いわ

幻獣くんはネタが割れてると1番対処しやすい類になってしまう


278 :常態の名無しさん:2025/06/24(火) 18:50:24.865956 ID:bM+SKww2
>>265
そこは
力の長州じゃないのか

279 :常態の名無しさん:2025/06/24(火) 18:51:39.999430 ID:K1Anmj9A
ハドラーよ、来期オススメのアニメは何だ

280 :常態の名無しさん:2025/06/24(火) 18:52:41.636887 ID:O2kLwA+b
鬼滅の刃の無間城劇場版公開と他なんかあったか?

281 :常態の名無しさん:2025/06/24(火) 18:53:27.255534 ID:9xC8ax/C
チンポコチンポコムッキムキ

282 :常態の名無しさん:2025/06/24(火) 18:53:43.260326 ID:wltM+cxv
ダンダダン2期とぬ〜べ〜でスーパー妖怪タイム!

283 :常態の名無しさん:2025/06/24(火) 18:54:06.216888 ID:MBNg/zDs
残機620を消費しきる前にクリアしないと6に繋がらないアーマードコアの死にゲー

284 :常態の名無しさん:2025/06/24(火) 18:54:24.199369 ID:bts8LXGY
バイドはあれそもそも倒そうとしてなんとかなる相手かというか、正体がまだ不明じゃね
Tactics2でなんか変なの出てきたし
そのへん割れないと根本的な対処できなさそう

285 :常態の名無しさん:2025/06/24(火) 18:54:49.412100 ID:O2kGh0vZ
>>279
無色の英雄とか無限ガチャが怖いもの見たさはあるがそんなんならたぶんみない
なろうならとんでもスキルで異世界放浪とか?

あと忍者と極道やワンパンマンとか?

286 :常態の名無しさん:2025/06/24(火) 18:55:09.618762 ID:XCmZEPtO
>>280
ポリコレ法案が通る子供が見れなくなるくらい
子供に見えるキャラの残酷描写が禁止だってさ

287 :常態の名無しさん:2025/06/24(火) 18:55:16.519564 ID:jfqw6/ah
>>269
みんな大好きsteamにオルタナティブは売ってるみたいやで
エログロどうなってるかは知らん


288 :常態の名無しさん:2025/06/24(火) 18:55:28.892145 ID:A8UtIBTY
>>277
真面目にバイドはゲッベラーとかクソコテ様とかイデオン案件(これくらいないと対抗不可能)だしなあ(白目)

なおそんなバイドよりも酷いのがゴジラウルティマ(白目)

289 :常態の名無しさん:2025/06/24(火) 18:56:48.268302 ID:O2kGh0vZ
>>286
新サイバー条約?
中露がおしてるんだっけ?

290 :常態の名無しさん:2025/06/24(火) 19:01:07.167770 ID:XCmZEPtO
>>289
せやで。中国が推しているので今の自民とか維新だと…ね?

291 :常態の名無しさん:2025/06/24(火) 19:04:19.454620 ID:BVW06+yI
>>290
というか中国のゲームとか見るに中国は例外とか破る気満々に行きそうだわ

292 :常態の名無しさん:2025/06/24(火) 19:04:50.310251 ID:9xC8ax/C
向こう三ヶ月の平均気温
7月 高い
8月 高い
9月 高い

冷夏とはなんだったのか

293 :常態の名無しさん:2025/06/24(火) 19:05:37.820722 ID:N0AQaqUp
だがここに例外が存在する!

294 :常態の名無しさん:2025/06/24(火) 19:06:16.288622 ID:038NC7nH
>>292
令和ちゃん「去年よりは涼しいもん!!」

295 :常態の名無しさん:2025/06/24(火) 19:09:49.420811 ID:X2x6G/rF
中国は先に野獣先輩をどうにか排除した方がいいのでは?どうやればいいのか全くわからんが

296 :常態の名無しさん:2025/06/24(火) 19:10:57.201513 ID:5aaIvTa+
>>286
なんかあったん?

297 :常態の名無しさん:2025/06/24(火) 19:11:53.737210 ID:A8UtIBTY
ガチで野獣先輩と某上野が侵食しているからなあ

298 :常態の名無しさん:2025/06/24(火) 19:12:32.042378 ID:JYQAWz0C
>>288
バイド「次元」構築するレベルだからなぁ

299 :常態の名無しさん:2025/06/24(火) 19:14:14.916977 ID:038NC7nH
ベータはゲッター軍団とかグレンラガンや時空天より強いって公式が…

300 :常態の名無しさん:2025/06/24(火) 19:15:41.560887 ID:BVW06+yI
>>299
なんかマブラヴ憎んでる人を刺激させて嫌いな作品を叩かせる作戦?

301 :常態の名無しさん:2025/06/24(火) 19:16:14.094110 ID:038NC7nH
>>300
知らん…本当に公式が言っただけだし…

302 :常態の名無しさん:2025/06/24(火) 19:16:59.135866 ID:LAkYXh5U
>>299
ゲッターとグレンラガンの公式がウチ等はベータより弱いですっていうならともかく、マブラヴ側の公式がどんな発言しても現実が変わるわけじゃないので…。

303 :常態の名無しさん:2025/06/24(火) 19:17:05.622602 ID:2hgnSKin
ベータマックスの話はやめろよ

304 :常態の名無しさん:2025/06/24(火) 19:17:12.057358 ID:4I5HM8Ul
坊や、"強さ"って何かな?

305 :常態の名無しさん:2025/06/24(火) 19:17:50.040024 ID:BVW06+yI
>>301
一次ソースとかないともうそのへんを信じる気にはならないぐらい
叩いてもいいコンテンツとしてこのスレで扱われてるから信じる気はないな
スレ主の関与しないところでそうなってるのは笑っていい?

306 :常態の名無しさん:2025/06/24(火) 19:17:59.003043 ID:Tp1FH3eI
>>304
乳の大きさ

307 :常態の名無しさん:2025/06/24(火) 19:19:14.059396 ID:S/i+7kTP
やっぱベータよりVHSよ

308 :常態の名無しさん:2025/06/24(火) 19:19:17.887134 ID:UtXKAW1F
頼み込めば着てくれるアヤベさん
ttps://i.imgur.com/ZR0f1AL.png

309 :常態の名無しさん:2025/06/24(火) 19:19:58.366127 ID:O2kGh0vZ
ワグナス!梅酒や梅干しつくったか!

310 :常態の名無しさん:2025/06/24(火) 19:20:55.332943 ID:BVW06+yI
>>307
いま円盤も消えかけてるのに

311 :常態の名無しさん:2025/06/24(火) 19:21:03.227109 ID:LAkYXh5U
>>307
VHSよりD・V・D!D・V・D!

312 :常態の名無しさん:2025/06/24(火) 19:22:07.909005 ID:X2x6G/rF
お前まだアカシックレコード使ってないのかよ〜

313 :常態の名無しさん:2025/06/24(火) 19:22:10.821288 ID:iL6D2ujB
>>308
今年のブルアカの水着が島風のスカートなしバージョンで反吐が出る

314 :常態の名無しさん:2025/06/24(火) 19:23:25.928718 ID:O2kGh0vZ
CDよりレコードのほうが売れる時もあるんだっけか

315 :常態の名無しさん:2025/06/24(火) 19:28:04.459480 ID:UNeJQCkr
>>243
さっきデバフグラスとデバフターボを引き連れたUB4ジェンティルにボコられたで
デバフが2人とも後方枠ならアヤベさんのほうが良さそうだけだ

316 :常態の名無しさん:2025/06/24(火) 19:28:15.577239 ID:+Edjo+dE
>>308
また島風が怒られる

317 :常態の名無しさん:2025/06/24(火) 19:30:16.900545 ID:X2x6G/rF
>>308
なんか塗りに妙な違和感がある

318 :常態の名無しさん:2025/06/24(火) 19:32:44.153556 ID:CFEojglo
>>312
高くて重いから年輪使ってるわ

319 :常態の名無しさん:2025/06/24(火) 19:33:49.759281 ID:LAkYXh5U
>>316
胸元とかギッチギチになってないからこれは島風デザインなだけで島風の服じゃないよ!

320 :常態の名無しさん:2025/06/24(火) 19:34:57.297600 ID:5aaIvTa+
物量が星の数ほど居ても通信と移動手段がなければいるだけや
両方持ってるはずなのに共闘概念があるかすごい怪しいゼントラーディってやつもいるけど

321 :常態の名無しさん:2025/06/24(火) 19:36:29.269376 ID:nw2KSQTP
>>260
メタルマックスみたいなもんか……

322 :常態の名無しさん:2025/06/24(火) 19:37:02.243576 ID:+Edjo+dE
バッフクランがすごい数らしい

323 :常態の名無しさん:2025/06/24(火) 19:39:51.421772 ID:2S3gxYSm
>>253
あと、ペラペラ喋ると、悪役の威厳を維持しづらくなるのがね……

324 :常態の名無しさん:2025/06/24(火) 19:40:15.660722 ID:d4BNxN3j
実馬のうまぴょいあかんかったか…
うまぴょい連呼するアナウンス期待していたがさすがにもう出てこないかねぇ

325 :常態の名無しさん:2025/06/24(火) 19:40:21.570528 ID:H2ffpw3x
今日でジークアクスが終わるのか…。

終わるよね?

326 :常態の名無しさん:2025/06/24(火) 19:40:24.617640 ID:O2kGh0vZ
>>323
異魔神!

327 :常態の名無しさん:2025/06/24(火) 19:41:48.305131 ID:Tp1FH3eI
ララァ……私をブッシコ抜いてくれ……!!

328 :常態の名無しさん:2025/06/24(火) 19:41:52.227217 ID:bM+SKww2
>>325
ジークアクスゼットが始まる予告がついてくるんじゃない?

329 :常態の名無しさん:2025/06/24(火) 19:41:52.980083 ID:KaI+auUl
>>325
NT5人で1体のMSをタコ殴りにして終わりやで
よゆーよゆー

330 :常態の名無しさん:2025/06/24(火) 19:42:08.090312 ID:5aaIvTa+
ジークアクスが終わり
ジーフレドが始まる

331 :常態の名無しさん:2025/06/24(火) 19:43:07.060981 ID:BVW06+yI
白面の者は根底わかってもなんか余計あばれまくったな

332 :常態の名無しさん:2025/06/24(火) 19:43:55.085899 ID:Tp1FH3eI
機動戦士GundamGQuuuuuuX外伝「じーくあくす!ソドン女学校編」だよ

333 :常態の名無しさん:2025/06/24(火) 19:44:31.248089 ID:Tr7BrZV0
死ぬほど暑い日と雨で涼しい日が交互に来ると冷夏判定出るので
実感として暑いことと、それはそれとして冷夏なことは両立してしまう

334 :常態の名無しさん:2025/06/24(火) 19:44:45.201667 ID:u0CMfhDj
電力会社のネット申請を改悪した奴の爪の間にゆっくりと回転するらせん状の金属片が刺さりますように(怨)
意味がわかんねぇよォォ〜なんで契約種別から名前が変わってんだよォォ〜

335 :常態の名無しさん:2025/06/24(火) 19:45:24.531974 ID:KN9l+gcK
>>323
見た目でシコってたけど原作知ったせいでシコりにくくなる現象だな

336 :常態の名無しさん:2025/06/24(火) 19:46:58.264525 ID:Tr7BrZV0
>>331
よく考えれば相手が何者であるかを事細かに分かったとしても
別に相手が弱くなるわけではないからな
死ぬほど準備に準備を重ねてバトルフィールド作って日本全国から援軍が来たとしても
相手は最強妖怪白面の者なんだから

337 :常態の名無しさん:2025/06/24(火) 19:47:00.630530 ID:8CueO7ij
久々に、チャンピオンジョッキーやってるが
ノーマルでやったら勝てすぎてつまらんな
ハードがいいな
これ極めるとUI表示も消すらしいが流石にそこまでは無理

新作出してくれないかなあ

338 :常態の名無しさん:2025/06/24(火) 19:47:04.052488 ID:O2kGh0vZ
Vtuberでしこったが実際配信見てみたら
薄い本の再現度は高かったが声がどうも……ってパターンはあるのかな?

339 :常態の名無しさん:2025/06/24(火) 19:48:03.610642 ID:k31DJuKE
コントレイル産駒滅茶苦茶走らないんだけど
みたいな評判あるんだけど
判断速くねえか?まだ種牡馬数年やろ?

340 :常態の名無しさん:2025/06/24(火) 19:48:51.811604 ID:2S3gxYSm
>>326
受肉のシーンとかはガチで現代の作品と比べても最高クラスなんだけどな……

341 :常態の名無しさん:2025/06/24(火) 19:48:54.120401 ID:BVW06+yI
>>336
のび太が日常生活で劣等生とわかったところで劇場版の敵に有利なわけではないしな

342 :常態の名無しさん:2025/06/24(火) 19:49:04.895222 ID:96w3+3vb
>>337
この間中古屋で見かけたけど軽くプレミア付いてて驚いた
確かに続編は絶望的だしプレミア付くのも不思議ではないか

343 :常態の名無しさん:2025/06/24(火) 19:49:06.324303 ID:1dfvD9Oi
そんなこと言ったらOSを更新するたびに余計な機能をくっつけて無駄に複雑化させてメモリを浪費してバックドアを増やすマイクロソフトの連中は全員打ち首獄門になっちまうぜ、HAHAHAHAHA

まったくビルゲイツも地獄の底の一番深いところで泣いてるな

344 :常態の名無しさん:2025/06/24(火) 19:49:29.942338 ID:RBVX5l0w
スバルは酒飲んでわいわいしていて気が付いたら朝チュンが簡単に浮かぶ

345 :常態の名無しさん:2025/06/24(火) 19:49:52.296009 ID:k31DJuKE
>>343
さらっと殺して地獄に落とすな

346 :常態の名無しさん:2025/06/24(火) 19:50:25.117152 ID:Tp1FH3eI
「逆シャア見たとき33歳。70歳になってまたこの曲に触れられるとは思いませんでした」

嘘……?そんなに経ってる……?

347 :常態の名無しさん:2025/06/24(火) 19:51:12.648473 ID:8CueO7ij
>>339
まだ初年度産駒だね
でも、種牡馬にとって初年度産駒は重要なんよ

なぜなら初年度が一番いい牝馬当ててもらえるからね
産駒デビューするまではじわじわと牝馬の質は下がっていく

キタサンは下がっていった中からクロワ出したから更に評価が上がってる

348 :常態の名無しさん:2025/06/24(火) 19:52:11.518024 ID:Q2DXynT+
>>339
コントレイル産駒がデビューしたのって今年からよな
まだまだわからんやろ感ある

349 :常態の名無しさん:2025/06/24(火) 19:52:40.826709 ID:8CueO7ij
>>342
スイッチ版ならDLで定価で買えるから流石にプレ値ついてるものに手を出すのはちょっと
取っておもしろいよ
PS3版の内有利すぎ外不利すぎも修正されていて、シリーズの集大成感はある

350 :常態の名無しさん:2025/06/24(火) 19:53:18.766531 ID:5aaIvTa+
>>344
誰と?おかゆ?

351 :常態の名無しさん:2025/06/24(火) 19:53:28.579974 ID:ma2SNYQC
バクシンの知能とライトオの情熱を継ぐ者よ(短距離専)

352 :常態の名無しさん:2025/06/24(火) 19:53:33.827677 ID:TUYPJeTZ
>>326
顔だけのホログラムだった時も「海王が暴れっぱなしはまずくない? 制御できるん?」
って部下の言葉に黙ったり結構お茶目なとこあったやん?

353 :常態の名無しさん:2025/06/24(火) 19:53:37.007449 ID:8CueO7ij
>>346
88年の映画やからそのくらい経ってるな

354 :常態の名無しさん:2025/06/24(火) 19:54:05.288978 ID:Tr7BrZV0
よく喋るし、この上なく俗物だし、あらゆる欲望満点で
特に最期まで格を落とすこともなくバチクソ強かったラオモト・カンというレジェンド

355 :常態の名無しさん:2025/06/24(火) 19:54:42.205662 ID:wvsgPjLn
俺未来人だけど初年度産駒の実績で走らない認定したら今まで高かった反動でコントレイルの種付料が落ちたところで
G1馬続出!種付料急上昇!あの時付けていれば……orzってなる人が量産されるよ

356 :常態の名無しさん:2025/06/24(火) 19:54:47.631927 ID:Tp1FH3eI
>>353
しかし!…………しかし!!

357 :常態の名無しさん:2025/06/24(火) 19:55:27.189987 ID:+Edjo+dE
ニンジャソウルを複数宿すというチート

358 :常態の名無しさん:2025/06/24(火) 19:55:28.692729 ID:94z+s5x9
三冠馬産駒微妙説…?

359 :常態の名無しさん:2025/06/24(火) 19:55:36.167028 ID:H2ffpw3x
>>356
鉄血が10年前なんだ…

360 :常態の名無しさん:2025/06/24(火) 19:55:41.631517 ID:2hgnSKin
>>354
そしてついに出てきたそれらをぶっちぎりで過去にする勢いのセト・ニンジャ

361 :常態の名無しさん:2025/06/24(火) 19:55:54.958062 ID:u0CMfhDj
>>346
ガンダムでありスパロボとかのせいでなんか自分の時代だったみたいな感覚あったけど
88年公開だから43歳ワイが6歳のころの作品なんやな
ちょっと古い世代のアニメやな…?

362 :常態の名無しさん:2025/06/24(火) 19:56:32.860803 ID:Tr7BrZV0
>>358
三冠馬で産駒がバチクソ強かったのってディープ以外だと誰がいるかな

363 :常態の名無しさん:2025/06/24(火) 19:56:52.283092 ID:wvsgPjLn
>>358
ルドルフ産駒のテイオー、はい論破

364 :常態の名無しさん:2025/06/24(火) 19:57:02.978830 ID:Tp1FH3eI
>>359
うわぁぁあああ!!ティニニニニニニトゥルン!!ブーッ

365 :常態の名無しさん:2025/06/24(火) 19:57:23.451031 ID:pZd/LAOw
>>347
>>348
にしても産駒走りだして一月も経ってねえんだぞ、小学生の亀頭より過敏だわ

366 :常態の名無しさん:2025/06/24(火) 19:57:54.472685 ID:d4BNxN3j
キタサンってイクイノックス出した時点で種が暴騰してなかったっけ?

367 :常態の名無しさん:2025/06/24(火) 19:58:04.553397 ID:UtXKAW1F
種牡馬にとって初年度産駒は一番質のいい肌馬をもらえるから重要なのよ
実際ナリブーが生きてても種牡馬としては失敗したと言われてるのは初年度産駒がさっぱりだったから
まぁ偶に初年度産駒がサッパリでも3年目とかでホームラン出す奴もいる
まぁコントレイルの場合社台がずっと牝馬用意し続けるんじゃないかとは思うが

368 :常態の名無しさん:2025/06/24(火) 19:58:05.504750 ID:8CueO7ij
>>362
オルフェは程々って感じだからバチクソじゃねえな
バチクソレベルはディープだけだと思う
そこそこならオルフェとかルドルフとかあたりかな
ルドルフはトウカイテイオー出した時点でもう仕事終わってるしな

369 :常態の名無しさん:2025/06/24(火) 19:58:08.966159 ID:1dfvD9Oi
ラオモト=サンの欠点は本人があまりにも強すぎたことだな
結果としてフジキドへの対処が遅れまくりソウカイヤはジワジワと弱体化してあの結末に至る
まあ、あまりにも結果論ではあるんだが

370 :常態の名無しさん:2025/06/24(火) 19:58:24.645298 ID:O2kLwA+b
>>354
何気に一人称はワシじゃなくて俺様なんだよね

371 :常態の名無しさん:2025/06/24(火) 19:58:48.484912 ID:u0CMfhDj
>>357
ヨクバリ計画の恐ろしさ
リー先生ってスレイされたんだっけ?

372 :常態の名無しさん:2025/06/24(火) 19:58:59.693804 ID:KaI+auUl
ディープインパクトはいくら種付け料を上げても依頼が止まらないレベルだったとここで聞きました

373 :常態の名無しさん:2025/06/24(火) 19:59:09.815907 ID:8CueO7ij
>>366
イクイノックスが評価上げるまで産駒が走れないから
その間は種付け料も肌馬の質もガンガン下がっていったで
最初の産駒もなんか馬体とかトレーニングの評価はあまり良くなかったのもある
まあ、結果はご覧のとおりだけどなwww

374 :常態の名無しさん:2025/06/24(火) 19:59:16.847802 ID:94z+s5x9
>>372
だから早死にした

375 :常態の名無しさん:2025/06/24(火) 20:00:01.557931 ID:O2kGh0vZ
鉄血もけもフレもエグゼイドも十年か

376 :常態の名無しさん:2025/06/24(火) 20:00:12.503188 ID:Tr7BrZV0
>>360
セト・ニンジャもよく喋るけど、俗物ではなくて
かなりガチ気味の神の視点持ってるからなぁ
あれがラスボスと言われても納得の格だった

377 :常態の名無しさん:2025/06/24(火) 20:00:18.282141 ID:2hgnSKin
ケイトーニンジャはもう本編出てこないのかなあ本当に好きだったのに

378 :常態の名無しさん:2025/06/24(火) 20:01:14.611921 ID:wvsgPjLn
ラオモト=サンはほとんどブッダに近いとか言わせてるシーン、好き

379 :常態の名無しさん:2025/06/24(火) 20:01:27.832905 ID:Tp1FH3eI
金稼がせてナンボと言ってもさぁ……スケジュール管理とか、なさらない?

380 :常態の名無しさん:2025/06/24(火) 20:01:29.762437 ID:96w3+3vb
>>349
どうしてセガハードじゃないんですか?
ttps://i.imgur.com/iAzPp23.jpeg

381 :常態の名無しさん:2025/06/24(火) 20:01:36.406346 ID:94z+s5x9
>>375
ライフネット生命で「あ、エグゼイド10年だ」って知るのおかしいやろ

382 :常態の名無しさん:2025/06/24(火) 20:02:15.805744 ID:Tr7BrZV0
>>368
テイオーは脚が強ければなぁ……
体さえ頑丈ならまさに最強だっただろうに

383 :常態の名無しさん:2025/06/24(火) 20:02:22.622311 ID:2hgnSKin
>>376
ニンジャスレイヤー&サツバツナイト&ナラクニンジャが三人がかりで更に事前に手傷を負わせた上でやっと倒せたバケモノだ、面構えが違う

384 :常態の名無しさん:2025/06/24(火) 20:02:36.006255 ID:u0CMfhDj
>>378
キャバァーン!キャバァーン!

385 :常態の名無しさん:2025/06/24(火) 20:02:49.797007 ID:t9qIXtQ2
>>350
スバルって色んなホロメンと関わりまくってるから
もしかしてホロライブで一番の脳破壊枠かもしれん
マリン以上のスケベだよ全く

386 :常態の名無しさん:2025/06/24(火) 20:03:03.536633 ID:1dfvD9Oi
リー先生の凄いところは絶妙なタイミングで離反して殺戮者の手を逃れる天性のタイミングの良さなので生きてるはず
少なくとも三部は生きてる、四部は知らない

387 :常態の名無しさん:2025/06/24(火) 20:03:32.794683 ID:ma2SNYQC
オグリのレアグッズ渡せばうまぴょいできそうなノルンエース概念

388 :常態の名無しさん:2025/06/24(火) 20:03:55.378869 ID:d5xvzomQ
士郎、僕はね
本当はすしカルマ先生でちんいらするつもりなんてなかったんだ

389 :常態の名無しさん:2025/06/24(火) 20:04:43.114459 ID:Tr7BrZV0
>>377
あいつが飛ばされたのは過去だし、そのうち出てくるんじゃない?
アーサー王伝説の時代だったし……あいつが更に1000年分ぐらい経験積んで出てくるのはバグでしょ……

390 :常態の名無しさん:2025/06/24(火) 20:05:12.576373 ID:94z+s5x9
スバルのASMRで抜け
ワイ「……」
樋口楓なら?
ワイ「キツいって…」
団長の歌を誉めろ
ワイ「…あれはあれで味あるから…」

391 :常態の名無しさん:2025/06/24(火) 20:05:29.165983 ID:2hgnSKin
>>386
普通に生きてる。今はイグナイトらと一緒にいるね

392 :常態の名無しさん:2025/06/24(火) 20:05:55.661707 ID:BVW06+yI
>>388
じいさん……すしカルマ先生と同年代だったな(衛宮切嗣享年34)

393 :常態の名無しさん:2025/06/24(火) 20:06:31.947511 ID:8CueO7ij
>>382
まあ、その手のタラレバを言ったらね・・・
ゴルシがあんな性格じゃなかったらもっと勝ってたとか言われてる
でも人気は今ほどないかもなwww

394 :常態の名無しさん:2025/06/24(火) 20:06:38.322773 ID:KaI+auUl
オグリキャップのレアグッズなら
オグリのコミケ参加SS良いよね
グルメ紀行、おまけにレースについてもすこし書いた日記だ
10部も用意したんだ
オマケに使い潰してしまった蹄鉄もつけよう
あとこっちのミサンガはタマが手伝ってくれて一緒に作ったんだ

ってやつ

395 :常態の名無しさん:2025/06/24(火) 20:07:10.469612 ID:O2kGh0vZ
>>385
新人の煽りロリっぽいのがファンなんだっけか

396 :常態の名無しさん:2025/06/24(火) 20:07:22.067065 ID:94z+s5x9
>>394
100部無いと駄目じゃない?瞬殺じゃない?

397 :常態の名無しさん:2025/06/24(火) 20:07:33.475748 ID:KaI+auUl
寿司カルマはまだ婚活すればギリギリ男を捕まえられそう
36超えたら無理そう

398 :常態の名無しさん:2025/06/24(火) 20:07:49.711639 ID:8CueO7ij
>>392
キリツグってそんな若かったのか
じいさんっていわれてたからいくら老け込んでてももうちょっと年上だと思ってた

399 :常態の名無しさん:2025/06/24(火) 20:07:53.821417 ID:1dfvD9Oi
今だ! 寿司カルマとのあ先輩を悪魔合体させて完全無欠の究極ヒロインを作れ!!

400 :常態の名無しさん:2025/06/24(火) 20:08:12.401763 ID:+Edjo+dE
>>390
団長の歌は可愛いよ

401 :常態の名無しさん:2025/06/24(火) 20:08:33.301807 ID:wvsgPjLn
>>394
まったく売れないとつらいだろうし俺が全部引き取るよ、遠慮しなくていいよお互い様だよ

402 :常態の名無しさん:2025/06/24(火) 20:09:04.581242 ID:KaI+auUl
>>399
並べてるがまた20代で管理職としてバリバリ働くのあ先輩は超優良物件なんだ

403 :常態の名無しさん:2025/06/24(火) 20:09:25.636784 ID:O2kGh0vZ
>>400
うまいか下手かは俺には極端なものしか分からんが
可愛い声で押し通せるだろうし……ラップ系はそのね……

404 :常態の名無しさん:2025/06/24(火) 20:09:27.167247 ID:Tr7BrZV0
>>393
普通の競走馬は引退後、どこかしら体に異常が出ている
全力疾走を繰り返すんだから当然だ
なお、ゴルシには特に異常がなかった
もしやこいつ全力で走っていない……?という疑惑が発生するの草

405 :常態の名無しさん:2025/06/24(火) 20:09:40.389055 ID:Tp1FH3eI
すしカルマ先生は乳がデカい以外の強みどこ……?

406 :常態の名無しさん:2025/06/24(火) 20:09:51.167026 ID:wvsgPjLn
>>398
まあこれくらいの年齢じゃないとアイリとセックスするのが違法臭漂うからね

407 :常態の名無しさん:2025/06/24(火) 20:10:05.381895 ID:96w3+3vb
先日ときメモ初代リマスターが出たけど
このシリーズって撮れ高にも貢献出来るから実は配信者にとってもいいゲームなんやなって
ttps://i.imgur.com/2tSB4k0.jpeg
ttps://i.imgur.com/NX1a1wy.jpeg

ttps://i.imgur.com/wYpN52m.jpeg
ttps://i.imgur.com/gKPpGZy.jpeg

408 :常態の名無しさん:2025/06/24(火) 20:10:22.735628 ID:KaI+auUl
✕父の落とし物を取りに来た
◯父はもう二つも持ってるし、落としたのではなく自分から捨てた

409 :常態の名無しさん:2025/06/24(火) 20:11:36.907298 ID:9xC8ax/C
ぶっちゃけのあ先輩は受け入れる男側の問題よね

410 :常態の名無しさん:2025/06/24(火) 20:11:42.959177 ID:BVW06+yI
>>398
心労や聖杯の汚染物質の関係で心身ともに壊れたからね

411 :常態の名無しさん:2025/06/24(火) 20:11:44.118998 ID:+Edjo+dE
>>399
流石にのあ先輩に寿司カルマ先生の生々しいダメさを合体させるのはやめてくれ
あれでものあ先輩はちゃんと社会人をやってバリキャリモードで頑張れるんだぞ
ほっとくと干からびてそうな寿司カルマ先生とは違うんだ

412 :常態の名無しさん:2025/06/24(火) 20:11:57.929673 ID:O2kLwA+b
>>405
笑顔がすごい不気味!

413 :常態の名無しさん:2025/06/24(火) 20:12:09.960359 ID:O2kGh0vZ
>>407
そういえば2は初期の田村ゆかりでてるな

414 :常態の名無しさん:2025/06/24(火) 20:13:22.703886 ID:1dfvD9Oi
伊集院レイとかいう、ちょっと電話しまくってたら簡単に落ちるチョロい女

そら男装させとかないと危なっかしくて困りますわ

415 :常態の名無しさん:2025/06/24(火) 20:13:26.846730 ID:O2kLwA+b
すしカルマと初期もこっちを比較すると年齢的にすしのほうが未来ねえな、あのコミュ力じゃ仕事できねえ

416 :常態の名無しさん:2025/06/24(火) 20:13:42.838004 ID:J+SfGpDO
>>395
ノエルとスバルのケツの奪い合いしてたよ

417 :常態の名無しさん:2025/06/24(火) 20:14:39.170495 ID:94z+s5x9
>>408
・お父さんと違ってスルスル行きます
・お父さんも応援しているかもしれません
 →あの馬の事だから応援していないかもしれません

ネタにされる6冠馬

418 :常態の名無しさん:2025/06/24(火) 20:14:41.490044 ID:O2kGh0vZ
でも、すみれちゃんやすしカルマ先生が普通に男捕まえて子供産んでるとかだと話が……
経産婦主婦のコスプレ同人漫画はそれはそれで需要あるか

419 :常態の名無しさん:2025/06/24(火) 20:15:55.533162 ID:O2kLwA+b
>>418
離婚しそう、すみれちゃんは300万横領事件忘れちゃいかん、AV堕ちして経営者になっているけど入れ墨も入れているあゆみが一番きつい

420 :常態の名無しさん:2025/06/24(火) 20:16:30.715392 ID:O2kGh0vZ
>>416
ノエルさんスバル好きすぎて……
あとラプラスの声枯れたときとかも……
なんか怖い

421 :常態の名無しさん:2025/06/24(火) 20:16:39.523226 ID:Tr7BrZV0
もこっちの弟はあの初期もこっちのどの辺りを気に入ってたんだ……?
初期とかドクズでは……

422 :常態の名無しさん:2025/06/24(火) 20:18:05.059470 ID:+Edjo+dE
>>419
でも一番金持ってるし社会との関わりが多そうなんだよね
すみれちゃんは相槌リズムゲーだし、寿司カルマ先生はあのザマだし

423 :常態の名無しさん:2025/06/24(火) 20:18:17.840244 ID:Eg5ApADy
何が起きるんです?
ttps://i.imgur.com/QdqxAuW.jpeg

424 :常態の名無しさん:2025/06/24(火) 20:18:35.098802 ID:X2x6G/rF
オグリキャップ「引退式は笠松でやりたいんだ」
URA「え!?…………スゥーーーーーわかりました!」

425 :常態の名無しさん:2025/06/24(火) 20:19:30.513011 ID:lYKR3qOn
>>414
ときメモ4主「同じ人に電話しまくるとそうなるのか・・・こわいなあ、とづまりすとこ」

426 :常態の名無しさん:2025/06/24(火) 20:19:39.035043 ID:O2kLwA+b
>>421
幼稚園のころチューチューしているから、今は変な女に囲まれた挙句、男の娘からディープキスかまされたので混乱している

427 :常態の名無しさん:2025/06/24(火) 20:20:00.835582 ID:ma2SNYQC
「ヘッヘッヘ、嬢ちゃん次負けたら1枚ずつ脱がせてくんだぜ」
「そのアンティークドール、プレミアで売りたいんだけど何も着せてない写真が撮れないんだよ、不思議だなァ」

428 :常態の名無しさん:2025/06/24(火) 20:20:15.753662 ID:O2kLwA+b
>>421
あとあの時期のもこっちは智貴が完全に見捨てたら死にかねないところがある

429 :常態の名無しさん:2025/06/24(火) 20:20:22.743076 ID:+Edjo+dE
>>423
?「良い旅を…」(ドボン

430 :常態の名無しさん:2025/06/24(火) 20:20:56.687727 ID:O2kGh0vZ
わたモテアニメ化してるけど
今の作風じゃないよな

431 :常態の名無しさん:2025/06/24(火) 20:21:07.014785 ID:1dfvD9Oi
>>423
名刺に映ってるのは……マシュ?

432 :常態の名無しさん:2025/06/24(火) 20:21:42.022436 ID:O2kGh0vZ
>>431
拡大してみるとISのシャルに見える

433 :常態の名無しさん:2025/06/24(火) 20:21:43.588177 ID:bts8LXGY
>>431
ISのシャルに見える

434 :常態の名無しさん:2025/06/24(火) 20:22:04.704976 ID:94z+s5x9
でも姉上って大概押し弱いよな

435 :常態の名無しさん:2025/06/24(火) 20:22:07.248247 ID:LEOLmCwQ
コラボだと布面積増える現象は何と呼ぶんだろうか
ttps://www.curemaid.jp/wp-content/uploads/2025/05/prismaillya2025__kv.webp
ttps://www.youtube.com/watch?v=PAAalZUW_VY

436 :常態の名無しさん:2025/06/24(火) 20:22:11.980106 ID:Tp1FH3eI
>>431
ISのシャルに見える

437 :常態の名無しさん:2025/06/24(火) 20:22:16.877487 ID:LAkYXh5U
>>431
妾の子だろ。

438 :常態の名無しさん:2025/06/24(火) 20:22:49.388652 ID:Tp1FH3eI
うわあ!オレ含めて同じ文言で書き込むなぁ!オレが増えたかと思ったじゃねえか!

439 :常態の名無しさん:2025/06/24(火) 20:22:50.446686 ID:O2kLwA+b
>>430
そもそもアニメ自体鉄血より前の放送で、会社もつぶれているしな

440 :常態の名無しさん:2025/06/24(火) 20:23:02.193155 ID:J+SfGpDO
>>426
和田くんも大概壊れてるけど鈴木くんはホモなの?

441 :常態の名無しさん:2025/06/24(火) 20:23:04.318626 ID:Tr7BrZV0
>>426,428
共依存……!
そしてもこっちも弟も変な人にやたら縁があるなww

442 :常態の名無しさん:2025/06/24(火) 20:23:11.222652 ID:St8oFrwH
>>423
トレーナーさんの好きなケジメです
男、見せてください
ttp://yaruozatsudan.com/test/read.cgi/yaruzatsu01/1582988913/1297

443 :常態の名無しさん:2025/06/24(火) 20:24:35.584401 ID:X2x6G/rF
ISって暴力要素を除いたキャラ造形はよかったと思うんだ

444 :常態の名無しさん:2025/06/24(火) 20:25:31.351734 ID:Tp1FH3eI
>>443
アニメ班のデザイン力が良かっただけで原作要素がプラスに働いたことisいつ……?

445 :常態の名無しさん:2025/06/24(火) 20:25:36.489411 ID:O2kLwA+b
>>440
智貴が和田君をげんこつしたら、鈴木が二つの意味で手を出しやがってって激昂したので、ガチホモだろうな
そもそも男の娘コンテストでインパクト与えたいなら、赤の他人の智貴じゃなくて鈴木相手にディープかましてもよかったのに
要は和田に鈴木はフラれているんやw

446 :常態の名無しさん:2025/06/24(火) 20:26:02.744678 ID:94z+s5x9
ロングヘア
ポニテ
ドスケベエロボディ
幼馴染み

要素だけ並べたら最強だよな箒さん

447 :常態の名無しさん:2025/06/24(火) 20:27:06.160553 ID:Tr7BrZV0
>>446
その勝ち確要素を全て台無しにする引くレベルの暴力……

448 :常態の名無しさん:2025/06/24(火) 20:27:32.573383 ID:O2kLwA+b
暴力系ヒロイン言われるけど、諸星あたるや早乙女らんまや横島とかは殴られて当然に行為をしているので、
殴られて理不尽な男子って、とらドラ!の竜司とかISのワンサマーあたりからちゃうか?

449 :常態の名無しさん:2025/06/24(火) 20:27:45.437341 ID:O2kGh0vZ
>>447
暴力はすべてを解決しない……

450 :常態の名無しさん:2025/06/24(火) 20:27:55.354259 ID:l9YxNmLv
わかりました主人公を暴力振るわれて当然のクズ男にしましょう!

451 :常態の名無しさん:2025/06/24(火) 20:28:01.142364 ID:d4BNxN3j
幼馴染は負けフラグと古事記にも書いてある

452 :常態の名無しさん:2025/06/24(火) 20:28:27.711363 ID:+Edjo+dE
ラブひなとどっちが速いっけ?

453 :常態の名無しさん:2025/06/24(火) 20:28:30.279545 ID:1dfvD9Oi
あー、妾の子か、懐かしいなあ、やる夫スレでもあんまり見なくなった気がする、この卑しい妾の子

454 :常態の名無しさん:2025/06/24(火) 20:28:35.999770 ID:X2x6G/rF
幼い頃から一緒にいて落とせてない時点でまぁ…

455 :常態の名無しさん:2025/06/24(火) 20:29:06.888083 ID:9GO8Y/Sq
クズ主人公ランス
なお作中世界ではむしろ善人寄りな模様

456 :常態の名無しさん:2025/06/24(火) 20:29:40.277281 ID:94z+s5x9
>>454
八 奈 見 杏 菜

457 :常態の名無しさん:2025/06/24(火) 20:30:07.035588 ID:Tr7BrZV0
超暴力ヒロインを勝ちヒロインにする方法……
それは主人公を物理吸収を持った人語を絶するドMにしてしまうのだ

あ、あいつあそこまでやられて嬉しそうにしている……

458 :常態の名無しさん:2025/06/24(火) 20:30:09.334744 ID:1dfvD9Oi
おっと、藤崎・一緒に帰っているところを見られたくない・詩織さんの悪口はそこまでだ

459 :常態の名無しさん:2025/06/24(火) 20:30:22.197133 ID:+Edjo+dE
>>451
幼馴染は絶対ヒロインと渡瀬草一郎も書いている

460 :常態の名無しさん:2025/06/24(火) 20:30:37.231293 ID:O2kLwA+b
>>451
Gガンはよく勝利できたな

461 :常態の名無しさん:2025/06/24(火) 20:30:44.939573 ID:LAkYXh5U
>>454
箒ちゃんの場合は幼い頃にだけ居た幼馴染なので…。

462 :常態の名無しさん:2025/06/24(火) 20:30:46.889478 ID:O2kGh0vZ
>>456
距離近すぎて親しい珍獣になってない?
逆に高嶺の花になってたから振られた日焼けの娘とかもいるけどさ

463 :常態の名無しさん:2025/06/24(火) 20:31:18.735080 ID:LEOLmCwQ
そういえば、上条さん暴力振るわれるけどヒロインの好感度低くないな

464 :常態の名無しさん:2025/06/24(火) 20:31:30.790142 ID:d4BNxN3j
>>450
夜中にふらっと街に出かけて16分割する程度のベッドヤクザにしよう

465 :常態の名無しさん:2025/06/24(火) 20:31:51.757381 ID:O2kLwA+b
>>458
ロンメルザヒーローでDIO様が「どんなボスよりも詩織よりマシだ」とかときメモアーカイブスやっていながら言っていて吹いたw

466 :常態の名無しさん:2025/06/24(火) 20:32:29.346939 ID:94z+s5x9
リメイク版出たら普通に「あ、これ普通に秋葉可哀想なやつだ」ってなった眼鏡

467 :常態の名無しさん:2025/06/24(火) 20:32:39.369508 ID:H2ffpw3x
>>447
後は嫌ってる姉に専用のISをねだる性根

468 :常態の名無しさん:2025/06/24(火) 20:32:49.204582 ID:O2kLwA+b
>>463
美琴さんは上条さん関係なく活躍する回多いから、超電磁砲
砂鉄チェーンソーで襲い掛かったり自販機破壊するドン引き行為は多いがw

469 :常態の名無しさん:2025/06/24(火) 20:32:52.492414 ID:Tr7BrZV0
>>458
あの主人公、2年ぐらい寝て過ごした後で
わずか1年であらゆる能力が超高水準になれる桁外れのポテンシャル持ってるのに
高校入学直後はあの体たらくなわけで
やれば出来るのにやらずに最低最悪の状態になってる奴とはそりゃね……

470 :常態の名無しさん:2025/06/24(火) 20:33:06.640109 ID:pZd/LAOw
主人公には異性の幼馴染がいますが付き合っていません!
物語開始前に結婚していましたが出兵前に離婚しました!
現代日本を舞台でやるには攻めてるなあと思いました

471 :常態の名無しさん:2025/06/24(火) 20:33:22.112993 ID:O2kLwA+b
>>467
それもな、魅力的な容姿でも中身がみんな残念やねん

472 :常態の名無しさん:2025/06/24(火) 20:33:56.383331 ID:LAkYXh5U
>>459
幼馴染が存在しない作品描いてるじゃないかよえーっ!! って思ったら普通に(サブキャラクター枠で)幼馴染大勝利させたのすごいと思う。
ということでコミックも4巻、単行本も7巻も出ているキジトラルークさんを読もうぜ!(ダイマ)

473 :常態の名無しさん:2025/06/24(火) 20:34:04.626499 ID:J+SfGpDO
藤崎・失敗したら貴方のせいよ・詩織さんは
身の程わきまえずに話しかけてくる主人公サイドにも問題ある

ボンバーガール出演してるのはいいとして
よろしくに該当するボイスが
「失敗したら貴方のせいよ」って明らかにオカシイやろ
NGとかのセリフやそれは

474 :常態の名無しさん:2025/06/24(火) 20:34:58.012655 ID:+Edjo+dE
>>467
自己紹介で「姉は関係ありません!」って言った直後に、一夏のサポート役の取り合いで「私は開発者の妹だから教えるのに向いてる」と言い放った女だ
面構えが違う

475 :常態の名無しさん:2025/06/24(火) 20:34:59.439907 ID:LEOLmCwQ
>>468
インなんとかさんがヒロイン枠では・・・

476 :常態の名無しさん:2025/06/24(火) 20:35:08.583763 ID:ma2SNYQC
嫉妬するくらいなら誉めるかスキンシップや
艦これの金剛みたく押しまくれ

477 :常態の名無しさん:2025/06/24(火) 20:36:06.990262 ID:l9YxNmLv
>>469
その話はパワプロの主人公にもブッ刺さるからやめて差し上げろ

478 :常態の名無しさん:2025/06/24(火) 20:36:18.887246 ID:O2kLwA+b
>>475
今のシリーズでインさんどこにいるんや?というか禁書ってまじで作者死亡エンド以外ないやろ

479 :常態の名無しさん:2025/06/24(火) 20:36:39.647584 ID:Tr7BrZV0
>>476
北上さんに媚薬盛るついでに提督にも盛ってくる大井っちみたい行こう

480 :常態の名無しさん:2025/06/24(火) 20:36:45.173592 ID:gQLaMgZ2
晩御飯どうぞ
ttps://pbs.twimg.com/media/GuMAI80XIAAB0Se.jpg

481 :常態の名無しさん:2025/06/24(火) 20:37:08.588404 ID:TUYPJeTZ
>>466
眼鏡「でもね、男はおっぱいに惹かれるものなんだだから夜で歩くのも仕方がないんだ」

482 :常態の名無しさん:2025/06/24(火) 20:37:21.320765 ID:94z+s5x9
え、ワイの幼馴染みが大谷と井上と藤井なんすか

483 :常態の名無しさん:2025/06/24(火) 20:37:23.008827 ID:J+SfGpDO
打ち止めすらヒロイン落ちしたとか聞いたな
代わりにロリ悪魔が昇格

484 :常態の名無しさん:2025/06/24(火) 20:38:11.232601 ID:+Edjo+dE
陰惨がヒロインか→これもうミコトがヒロインだろ→シイタケがさいつよ
さらに最近新しい女がヒロイン面しているらしい上条さん

485 :常態の名無しさん:2025/06/24(火) 20:38:44.593109 ID:O2kLwA+b
>>483
大昔作者が公式で姫神がヒロイン(笑)とかやっていたのを見て、性格悪いなと思った

486 :常態の名無しさん:2025/06/24(火) 20:38:46.284175 ID:Tr7BrZV0
>>482
仲良くしておけば職場で一生自慢できるぞ

487 :常態の名無しさん:2025/06/24(火) 20:39:56.952444 ID:O2kLwA+b
かまちーは禁書以外にも連載めっちゃあったけど、今はどうなっているんだろ?超電磁砲は原作やっているから複数だな
ガンガンの柱になっているし禁書

488 :常態の名無しさん:2025/06/24(火) 20:40:31.392091 ID:LAkYXh5U
>>475
インデペンデンス・デイさんはもうヒロイン的には死んだも同然な気がするわ…w

489 :常態の名無しさん:2025/06/24(火) 20:41:22.966576 ID:X2x6G/rF
最近上条さんの葬式やってて完全にコントって言われててサンプル見に行ったらホントに笑ってはいけない葬式でふいたわ

490 :常態の名無しさん:2025/06/24(火) 20:41:24.880677 ID:2hgnSKin
アクア様、のあ先輩、めぞん一刻の管理人

さあこの中から選びなさい

491 :常態の名無しさん:2025/06/24(火) 20:41:42.858570 ID:96w3+3vb
>>473
多々あるときメモ移植作品の中でもマイナーなGBC版は
登場ヒロインの数が少なく爆弾のお知らせがすぐ届く上に詩織の専用イベントが多数追加されてるので
詩織の攻略をするなら最も簡単でおすすめのバージョンなのだ

492 :常態の名無しさん:2025/06/24(火) 20:41:51.125049 ID:O2kLwA+b
>>488
彼女の能力を本編にほとんど生かせていないな、仮面ライダーWのフィリップに似ているから使いようがあるだろうに

493 :常態の名無しさん:2025/06/24(火) 20:42:15.478547 ID:l9YxNmLv
>>490
少なくとも管理人さんはないな
はっきり言ってのあ先輩よりない

494 :常態の名無しさん:2025/06/24(火) 20:42:24.272060 ID:O2kLwA+b
>>489
仮面ライダーでの主人公が死ぬ話はそこそこあるから、フォーゼとかドライブとか

495 :常態の名無しさん:2025/06/24(火) 20:42:25.980828 ID:pZd/LAOw
>>480
せめて豆腐を崩せ、そのまま出すな

496 :常態の名無しさん:2025/06/24(火) 20:43:22.242099 ID:+Edjo+dE
>>492
魔術で出すと片っ端から無力化してしまうからなあ
電話でさえ相手の魔術を見破ってアドバイスしてたし

497 :常態の名無しさん:2025/06/24(火) 20:43:27.156524 ID:O2kLwA+b
>>493
管理人さん初登場時21とかそんなんだぞ、連載終了時でも24くらいだったような、そう考えると所詮嫉妬深い小娘でしかない
肩書が高卒未亡人だし

498 :常態の名無しさん:2025/06/24(火) 20:44:06.039876 ID:94z+s5x9
ワイの記憶曖昧だけど確か五代雄介すら一度死んでた気するわ

499 :常態の名無しさん:2025/06/24(火) 20:44:12.810350 ID:O2kLwA+b
>>496
良くも悪くも上条さんに比重置きすぎたんだよな、まあ一貫しているとはいえるけど

500 :常態の名無しさん:2025/06/24(火) 20:44:18.147405 ID:NuG7T9l/
>>497
歳上キャラじゃあなかったのか

501 :常態の名無しさん:2025/06/24(火) 20:44:29.292065 ID:085wLcYU
アクア様は性格だけならそこまでナシじゃないんだ
カズマさんが何度も死亡するレベルの不運が問題なんだ

502 :常態の名無しさん:2025/06/24(火) 20:45:01.532199 ID:O2kLwA+b
>>500
五代より年上ってだけやぞ

503 :常態の名無しさん:2025/06/24(火) 20:45:11.579660 ID:+Edjo+dE
>>497
終了時は29か30じゃなかったっけ?

504 :常態の名無しさん:2025/06/24(火) 20:45:51.993173 ID:8jatbSid
この指輪こわい
ttps://pbs.twimg.com/media/GuMA46hagAYC1zG.jpg

505 :常態の名無しさん:2025/06/24(火) 20:46:28.426903 ID:NuG7T9l/
>>498
仮死状態で電気ショックでパワーアップしてましたな

506 :常態の名無しさん:2025/06/24(火) 20:46:51.828909 ID:Tr7BrZV0
>>496
なんなら理論さえ分かれば科学と超能力を自力で解釈することでどうにかすることも出来るぞ
インデックスは知能に関しては完全なバケモンなので活躍させたら一人で終わりかねない……

507 :常態の名無しさん:2025/06/24(火) 20:47:16.278217 ID:J+SfGpDO
高橋留美子の女性キャラ好感度は
大体うっちゃんが持って行ってしまいがち
むしろうっちゃん以外聞いたことない

508 :常態の名無しさん:2025/06/24(火) 20:47:27.640570 ID:wagrmxlL
眠りを妨げるなと書いてあるのに電気をぶちこんだらパワーアップしたのでヨシ
今度のクウガは手ごわいぞと好評でした

509 :常態の名無しさん:2025/06/24(火) 20:47:33.794831 ID:LAkYXh5U
>>493
管理人さんは常識的な範囲でめんどくさいだけだけどのあ先輩は普通に怖いんで…。

510 :常態の名無しさん:2025/06/24(火) 20:47:44.680240 ID:O2kLwA+b
>>503
ググったけど、出会ったときは五代が19の浪人生で響子が21の高卒未亡人管理人だよ
連載終了時は五代は大卒後保育士やキャバクラ勤め経て結婚だから、25はいっていないよ

511 :常態の名無しさん:2025/06/24(火) 20:48:52.307264 ID:O2kLwA+b
>>507
そりゃさほどファンじゃないやつの感想だと思う、ラム人気は今でもすごいぞ、るーみっくのおっさんの中では

512 :常態の名無しさん:2025/06/24(火) 20:49:45.828212 ID:94z+s5x9
>>508
でもよく考えたらライジング無しでグロンギ全部倒す封印されてた先代は五代よりやばくねーすか

513 :常態の名無しさん:2025/06/24(火) 20:50:11.992834 ID:TUYPJeTZ
>>512
ダグバとかどうやったんだろね?

514 :常態の名無しさん:2025/06/24(火) 20:50:17.375838 ID:2S3gxYSm
>>504
『‥‥逃さん‥‥ ‥‥お前だけは‥‥』リング

515 :常態の名無しさん:2025/06/24(火) 20:50:24.491859 ID:J+SfGpDO
>>511
個人的にはなびきお姉ちゃん推したい

516 :常態の名無しさん:2025/06/24(火) 20:50:44.628336 ID:Vf6rroWH
>>513
第一話のシーンだと、マイティフォームの蹴りで封印してた

517 :常態の名無しさん:2025/06/24(火) 20:50:50.799856 ID:9GO8Y/Sq
よし分かった
りあむをファックしていいぞ

518 :常態の名無しさん:2025/06/24(火) 20:51:05.676553 ID:X2x6G/rF
>>494
いや美琴が髪をきっちりセットして極妻みたいな喪服着てて、みさきちが蜘蛛の装飾入ったドレスとチュールで
なんでお前ら旦那亡くした未亡人みたいな格好で来てんだよってなっててさ
ttps://i.imgur.com/7hwv7Wg.jpeg

519 :常態の名無しさん:2025/06/24(火) 20:51:13.252926 ID:MBNg/zDs
>>480
これ昔食ったことあるぞ
豆腐一丁蕎麦とかいう名前だった

520 :常態の名無しさん:2025/06/24(火) 20:51:35.833487 ID:d4BNxN3j
インヤンさんは最後にわれの隣に居ればいいのだって感じのラオウ系ヒロインだろ?戦場ヶ原さんもそのポジション

521 :常態の名無しさん:2025/06/24(火) 20:51:39.572011 ID:4EFQ9CKe
最初から使いこなせられれば殺すことなく封印できた力を持たせたうえで殺させるってのが公式による五代虐の始まりだったんだなって
よく出来てるよなクウガの物語

522 :常態の名無しさん:2025/06/24(火) 20:52:17.269573 ID:O2kGh0vZ
>>512
昔は騒音やスモッグとかなかったからペガサスの変身時間長かったろうし
あと封印の力を無駄な方向に使ってるから爆発してるのであって
先代は無駄なく効率よく封印してたのかもしれない
五代クウガのグロンギ評価は戦いに付き合ってくれるからおもしろいとかだし

523 :常態の名無しさん:2025/06/24(火) 20:52:19.940392 ID:LAkYXh5U
>>518
むしろみさきちがケンタウロスになってんじゃーんってツッコまれて俺は耐えられなかった。
うん。パッと見ケンタウロスに見えるわwww

524 :常態の名無しさん:2025/06/24(火) 20:52:48.457025 ID:61ffzRLX
これはあくのかりすま
ttps://pbs.twimg.com/media/GuLq5GKagAQvmJu.png

525 :常態の名無しさん:2025/06/24(火) 20:52:54.976074 ID:wagrmxlL
そんな優しいクウガでもアルティメット落ちしたのか

526 :常態の名無しさん:2025/06/24(火) 20:53:02.279473 ID:O2kLwA+b
>>518
みさきちの喪服が腹出ていて草www

527 :常態の名無しさん:2025/06/24(火) 20:53:28.636895 ID:Tr7BrZV0
>>517
りあむならファックするのに何の支障もないんだよなぁ……
せいぜい法律が怖いだけで

528 :常態の名無しさん:2025/06/24(火) 20:53:45.650013 ID:O2kGh0vZ
>>525
先代はアルティメットを使ってないはず
使ってたらゴウラムは自壊するし

529 :常態の名無しさん:2025/06/24(火) 20:54:19.091415 ID:Tr7BrZV0
>>528
あまりにも桁外れに強すぎんか

530 :常態の名無しさん:2025/06/24(火) 20:54:27.549121 ID:Vf6rroWH
先代クウガの時はゴが何人も出るほどゲゲルが成功してしまってるんだよな

531 :常態の名無しさん:2025/06/24(火) 20:55:01.091524 ID:9GO8Y/Sq
>>527
りあむちゃんは一応肉体年齢19歳だから手を出しても問題ないぞ
ウサミンは17歳の現役JKだからダメだけど

532 :常態の名無しさん:2025/06/24(火) 20:55:02.250374 ID:O2kLwA+b
そういやBS松竹東急の放送枠続くらしいぞ、BSJCOMって名前で、でも大河の再放送やアニメの再放送は少なくなりそうだ

533 :常態の名無しさん:2025/06/24(火) 20:55:04.070000 ID:4EFQ9CKe
>>525
先代はしてないぞ
プロトタイプクウガがやばいことになりそうだったんでちゃんとなる前に警告だすように制限されてるから

534 :常態の名無しさん:2025/06/24(火) 20:55:41.799467 ID:085wLcYU
先代クウガの時代には一条さんも有能警視庁もいなかったからなあ
そら被害出まくるよ

535 :常態の名無しさん:2025/06/24(火) 20:56:05.143384 ID:9GO8Y/Sq
外国人俳優に聞いてみました
好きな日本食は?
ttps://pbs.twimg.com/media/GuDNcFoWIAAPgnn.jpg

536 :常態の名無しさん:2025/06/24(火) 20:56:19.624776 ID:mkNDND2I
なんで匂いを知ってるんですかね?

【発見】「大麻のような匂いがする」 近くの人からの通報で発覚、大麻所持の疑いで男2人を再逮捕
ttps://twitter.com/livedoornews/status/1937446852892246451?t=IgGf6MPn73B22YrNmujHcw&s=19

男の自宅周辺から「大麻のような匂いがする」と通報があり、捜索したところ、ドーム型のテント内で鉢に植えられた大麻草が見つかり、2人を現行犯逮捕していた。

537 :常態の名無しさん:2025/06/24(火) 20:57:02.122417 ID:H2ffpw3x
警察が普通に有能な作品って良いよね

538 :常態の名無しさん:2025/06/24(火) 20:57:07.999829 ID:Tr7BrZV0
>>535
白身魚のホイル焼きにポン酢掛けると美味いよね、わかるよ……

539 :常態の名無しさん:2025/06/24(火) 20:57:55.901185 ID:O2kGh0vZ
>>536
許可ある国には普通に店があって使わなくても近くに行けばわかるぐらい臭いらしい

540 :常態の名無しさん:2025/06/24(火) 20:57:57.421919 ID:O2kLwA+b
>>537
踊る大捜査線ムービー2はキャリア官僚がまじで無能で腹立つぞ

541 :常態の名無しさん:2025/06/24(火) 20:58:34.664672 ID:upLHnSC1
gジェネのロードマップに騎士ガン出てきてワクワクが止まらねえぜ

542 :常態の名無しさん:2025/06/24(火) 20:59:21.538208 ID:X2x6G/rF
軍隊は敵軍に降伏してもいいんだ。そのための国際条約まである。だがな、警察は違うぜ。警察は決して犯罪者に降伏しちゃいけないのさ!

543 :常態の名無しさん:2025/06/24(火) 21:00:05.426764 ID:9GO8Y/Sq
>>536
知り合いに南米人でもいたんだろう
ペルー人の体臭:燃やした大麻
ボリビア人の体臭:燃やした大麻
グアテマラ人の体臭:燃やした大麻
コロンビア人の体臭:燃やした大麻
ttps://tadaup.jp/6vWr9BMJp.jpg

544 :常態の名無しさん:2025/06/24(火) 21:01:09.572460 ID:Tp1FH3eI
FGOの寝取られエロが流れてくると嬉しくなって勃起するのに
アズレンの寝取られエロが流れてくると普通に不愉快になる
俺のくせに一丁前に好き嫌いか?童貞みたいなえり好みしやがって……

545 :常態の名無しさん:2025/06/24(火) 21:01:30.725876 ID:4EFQ9CKe
今月末には限定ハイνときたもんだ
引ければ嬉しいな

546 :常態の名無しさん:2025/06/24(火) 21:01:40.345728 ID:H2ffpw3x
>>541
ガチャ?それとも開発?

547 :常態の名無しさん:2025/06/24(火) 21:01:55.273113 ID:Tr7BrZV0
コピー用紙のニオイ……?

548 :常態の名無しさん:2025/06/24(火) 21:02:07.220127 ID:A8UtIBTY
>>537
警察が有能だと実際にヒーローはいらないだよなあw

549 :常態の名無しさん:2025/06/24(火) 21:02:26.037583 ID:Tp1FH3eI
>>543
これって確か「他国人から見たその国の臭いやつはこんな匂い」ってやつだっけ?
ベネズエラとホンジュラスはさぁ……

550 :常態の名無しさん:2025/06/24(火) 21:02:54.603713 ID:GURCCO1V
>>385
しょうがねぇだろ
あんな男っぽいのに3Dにしたら品のある女の子の動きとか脳が破壊されちまうよ
3年目ライブまじ神

551 :常態の名無しさん:2025/06/24(火) 21:02:56.426684 ID:085wLcYU
>>548
クウガは警察がめちゃくちゃ有能でその上でヒーローがいないとどうにもならない話だぞ

552 :常態の名無しさん:2025/06/24(火) 21:03:08.994173 ID:wagrmxlL
そっか海外旅行に行く人ならば嗅ぐ機会もあるのか、大麻の匂い

553 :常態の名無しさん:2025/06/24(火) 21:03:57.402219 ID:gQLaMgZ2
なら警察とヒーローを一緒にすれば
その場合、内部に腐敗した人がとかになりかねないけど、仮面ライダードライブみたいに

554 :常態の名無しさん:2025/06/24(火) 21:03:59.794320 ID:upLHnSC1
>>546
まだ不明
他にも僧侶ガンタンクとか騎士ジオングとかも見れた

555 :常態の名無しさん:2025/06/24(火) 21:04:11.566864 ID:4EFQ9CKe
でも逆シャアっててっきりストーリーイベントで来るものと思っていたが
普通にメインストーリーで追加なんやな
ステージどうなるんやろ

556 :常態の名無しさん:2025/06/24(火) 21:04:23.213664 ID:X2x6G/rF
>>543
フランス視点か?

557 :常態の名無しさん:2025/06/24(火) 21:04:39.013794 ID:9GO8Y/Sq
両津勘吉「警察官のヒーローだぞ」

558 :常態の名無しさん:2025/06/24(火) 21:05:39.794966 ID:H2ffpw3x
>>554
この勢いで武者やコマンドやガンドランダーも実装してくれんかのう

559 :常態の名無しさん:2025/06/24(火) 21:06:22.507939 ID:A8UtIBTY
>>551
それはフィクションの話w 

560 :常態の名無しさん:2025/06/24(火) 21:07:23.406376 ID:yKCdaRdI
おーA決勝いけたわ
昨日出走自体を忘れてて半ば諦めてたのに

561 :常態の名無しさん:2025/06/24(火) 21:08:15.710045 ID:085wLcYU
>>559
いやフィクションの話をしてるんだが……?
君のレス先もフィクションの話をしてるが?

562 :常態の名無しさん:2025/06/24(火) 21:08:19.100477 ID:d4BNxN3j
亜人の特殊部隊好き

563 :常態の名無しさん:2025/06/24(火) 21:08:29.460048 ID:4EFQ9CKe
簡単にクリアされたら悔しいじゃなくてレアボススキップ実装はちゃんとしてくれるんやな
イベント終盤とかレアボスが面倒で無視してたしよかったわ

564 :常態の名無しさん:2025/06/24(火) 21:09:56.083895 ID:9xC8ax/C
あの環境で出会いがほしいとほざく上条さんは殴られてもしょうがないよ

565 :常態の名無しさん:2025/06/24(火) 21:10:28.958902 ID:d4BNxN3j
ナイトガンダムはcv子安でいいかな?
頼む限定でフルクロスとファントムv3を出してくれ

566 :常態の名無しさん:2025/06/24(火) 21:11:53.055375 ID:085wLcYU
>>565
いいやノリスケだ

567 :常態の名無しさん:2025/06/24(火) 21:11:59.241213 ID:gBbHkIoN
>>198
遅レスだが
ガンランスは拡散型が弱体化して、放射が強化、通常型が微強化
アーティアは全体的に強化って形なんでかなりマシな調整になってる
って感じだか

568 :常態の名無しさん:2025/06/24(火) 21:12:48.099183 ID:4EFQ9CKe
ただイベントステージのノーマルのスキップ回数初期値1は気になるが
0083のステージ1でのドム乱獲が問題視とかかな

569 :常態の名無しさん:2025/06/24(火) 21:12:54.416077 ID:wagrmxlL
>>555
フィフスルナ落とし、遭遇戦1、援護の艦隊か?のとこ、ギュネイのホビーザクとバトル、
みんな落ちちゃえのとこ、遭遇戦2、アクシズ前半、アクシズ後半
ってとこかなあ

570 :常態の名無しさん:2025/06/24(火) 21:13:40.331211 ID:Tp1FH3eI
単語だけ認識して自分の頭の中から関連しそうな反応を返してるだけで文脈読んでないから気にしないでいいよ
これがオタク流の「会話」だ──ついてこれるか?

571 :常態の名無しさん:2025/06/24(火) 21:14:54.831462 ID:u0CMfhDj
>>570
それは会話と言うより鳴き声のやり取りなんよ

572 :常態の名無しさん:2025/06/24(火) 21:16:01.613773 ID:HoSxHiQH
>>570
会話のキャッチボールしてる所に横からドッジボール投げ付けるような奴おるなあ……

573 :常態の名無しさん:2025/06/24(火) 21:16:32.460377 ID:St8oFrwH
>>571
正味文字をちゃんと読まなくなって認知力が低下してんじゃねえかと心配になることはある

574 :常態の名無しさん:2025/06/24(火) 21:16:36.610591 ID:upLHnSC1
>>568
あれそんな面倒なのじゃなくてたぶんスキップ選んだ時に最初に表示される回数を1にするってだけだと思うよ

575 :常態の名無しさん:2025/06/24(火) 21:16:40.315239 ID:mkNDND2I
>>537
県境越えるとへっぽこと有能の落差がある場合は?
ttps://i.imgur.com/yPSEoCo.png
ttps://i.imgur.com/BQ5Ubdv.png

576 :常態の名無しさん:2025/06/24(火) 21:17:56.874026 ID:4EFQ9CKe
APは今のところ鹵獲の依頼減少のおかげで好きに使えるようになったのはでかいよな
運ゲーでAP無駄に使うのきつかったもんなほんと

577 :常態の名無しさん:2025/06/24(火) 21:18:45.384287 ID:9xC8ax/C
単語の詳しい解説を勝手に始める会話なようで独り言なのミリタリーで顕著にいる

578 :常態の名無しさん:2025/06/24(火) 21:19:00.339814 ID:RYh6VB5b
>>572
他人の会話の中に出てきた知ってる知識を語りたがるタイプの人?
たまに本職または本職並みの知識の人たちの会話に飛び込んで恥をかく展開も

579 :常態の名無しさん:2025/06/24(火) 21:20:08.897419 ID:O2kLwA+b
レスバしまくる自覚があるやつはみいちゃんと山田さん読め、みいちゃんは論外として山田さんとか夜の女のダメなところに共感して身もだえできる

580 :常態の名無しさん:2025/06/24(火) 21:20:52.313848 ID:d4BNxN3j
これはGQにνガンダムが出るフラグ立ったな?

581 :常態の名無しさん:2025/06/24(火) 21:21:25.282064 ID:X2x6G/rF
夜の女なんてな、バス江の明美くらいでいいんだよ

582 :常態の名無しさん:2025/06/24(火) 21:21:40.886576 ID:9GO8Y/Sq
大昔、警察の管轄の境目になっている川に死体が浮いているのを通勤中に目撃した警察官
警察官「北岸に着いたらウチ、南岸に着いたら隣の署の管轄になるから南岸に着け」
と祈りながら出勤
死体は無事南岸に漂着した模様

583 :常態の名無しさん:2025/06/24(火) 21:22:09.684370 ID:Tr7BrZV0
誰かがエッロを打ち間違えてエッドとかいうと
何故か江戸に関する驚異的に詳しい内容を書き始める変態?

584 :常態の名無しさん:2025/06/24(火) 21:22:46.969562 ID:O2kLwA+b
>>581
みいちゃんも札幌まで落ち延びていたらな、最新話じゃ薬物にはまったみたいで終わりが見えてきた

585 :常態の名無しさん:2025/06/24(火) 21:23:05.138899 ID:Tp1FH3eI
俺とお前の仲だからココではいいけどサ
そんな恥ずかしいこと職場とかヨソではやるなよ?変な人だと思われちゃうぞ

586 :常態の名無しさん:2025/06/24(火) 21:23:57.165719 ID:4EFQ9CKe
改修とかハイνの戦闘シーンとかみると
ジークアクス最終戦仕様とかがガチャで来るのは結構かかりそうやな
開発で結構な機体追加とかあるわけだし

587 :常態の名無しさん:2025/06/24(火) 21:24:36.094724 ID:evbTt2KO
>>582
通りすがりのピラニアが死体の正中線をなぞるように真っ直ぐ食い逃げするなんかで
左右が分かれて漂着したらグラムが多い方が捜査したんだろうかってこの話見るたびに思う

588 :常態の名無しさん:2025/06/24(火) 21:26:01.366787 ID:ZcCBSxUR
>>542
じゃけん癒着しましょうねえ

589 :常態の名無しさん:2025/06/24(火) 21:26:04.418361 ID:Tp1FH3eI
おぢ構文とか言って馬鹿にされてるアレ
「なんかやたらにご機嫌ノリノリでなんなの?」「不機嫌なオッサンよりマシだから」で目が覚めるような思いをした
若者に警戒されないように一生懸命にこやかに接する努力を職場でしている自分のことを思い出した

590 :常態の名無しさん:2025/06/24(火) 21:26:27.330518 ID:yKCdaRdI
大昔は管轄またぐと協力しないから簡単に逃げられたとかあるのかしら?

591 :常態の名無しさん:2025/06/24(火) 21:27:31.100298 ID:Tp1FH3eI
>>588
「水晶の夜でもあきらかに警察が暴動へ手引きあるいは加担したような証拠がドバドバ出てくる」みたいな話見たなぁ今日……

592 :常態の名無しさん:2025/06/24(火) 21:28:07.579272 ID:ZcCBSxUR
>>575
もう任せてしまって良いんじゃないかな?
>>581
すみれちゃん…

593 :常態の名無しさん:2025/06/24(火) 21:28:28.762625 ID:9GO8Y/Sq
>>591
無知「水晶の夜…きっと煌びやかな夜だったんだろうなぁ」

594 :常態の名無しさん:2025/06/24(火) 21:29:20.204956 ID:Tp1FH3eI
>>593
クリスタル・ナハト
†水晶の夜†

595 :常態の名無しさん:2025/06/24(火) 21:29:36.988693 ID:yKCdaRdI
>>592
大概クズでは?

596 :常態の名無しさん:2025/06/24(火) 21:30:10.951120 ID:O2kLwA+b
>>592
すみれちゃんもスナック勤務だけど、客のお情けでいられる状況だしな

597 :常態の名無しさん:2025/06/24(火) 21:32:04.853101 ID:A8UtIBTY
話変わってメダリスト最新刊を読んだが
いるかちゃんやいのりちゃんや司先生にはサインキューピッチの小堀へいたくんのような相方が必要だったと思う
彼なら小堀劇場でイヤでも奮起させてくれるだろう、これはハイーパーインフレーションのグレシャムでも可

それにしてもいるかちゃんの怪我は一人先生かTETU先生ならなんとかできるのだろうか・・・

598 :常態の名無しさん:2025/06/24(火) 21:34:43.451268 ID:evbTt2KO
今はポタラで合体して当然みたいな風潮があるから他人事でいられないんだよな

599 :常態の名無しさん:2025/06/24(火) 21:34:45.173370 ID:Tp1FH3eI
「ウナギが減ってる」「絶滅まである」「消費量全体の8割が日本だぞ」「聞いてるか?」「ウナギ食うのちょっとやめろって」「絶滅するから」

日本「ウナギが食べられなくなる!?食べて応援!!!!!」←こいつちょっと精神状態おかしいよ……

600 :常態の名無しさん:2025/06/24(火) 21:35:27.851378 ID:Tr7BrZV0
>>595
大槻クズでは?に見えた
クズなので納得してしまった

601 :常態の名無しさん:2025/06/24(火) 21:38:33.983357 ID:yKCdaRdI
>>599
割とガチで法律で規制すべきとは思う
白身魚にタレつければ大体似た感じになるしさ

602 :常態の名無しさん:2025/06/24(火) 21:38:35.149890 ID:evbTt2KO
大槻は456賽を握る範囲だけ幸せを優先しているんだぞ

603 :常態の名無しさん:2025/06/24(火) 21:39:47.961254 ID:umWS9Z5B
>>413
この配信者ステ足りずにCV田村ゆかりの攻略に失敗した上
チョロすぎてボマーな幼馴染ともう一人の保険も不発でバッドエンド行きになってたよ

604 :常態の名無しさん:2025/06/24(火) 21:40:24.464082 ID:Wl/rqJbf
今日は誰が配布されるの?ヒゲマン?

605 :常態の名無しさん:2025/06/24(火) 21:41:00.944513 ID:O2kLwA+b
>>602
カイジとの決戦の後は、班長の役職も解かれているし、物販の権利も失っているだろうし、大槻たちが45組に堕ちていたりして

606 :常態の名無しさん:2025/06/24(火) 21:41:35.695240 ID:d4BNxN3j
>>597
正直いるかちゃんリタイヤとひかりの光落ちはちょっと性癖が違うかなぁって感じはしている

607 :常態の名無しさん:2025/06/24(火) 21:42:18.410407 ID:HZ43ovFb
これはまさかマチュが
ttps://news.yahoo.co.jp/pickup/6543313

608 :常態の名無しさん:2025/06/24(火) 21:43:06.428490 ID:A8UtIBTY
>>606
とはいえ面白いが性癖が壊れる人また出そうな内容だったW

609 :常態の名無しさん:2025/06/24(火) 21:43:46.997566 ID:umWS9Z5B
>>597
いるかちゃん関連の話見てると五里先生凄い人なのが分かる
この人居なかったらどうなってたのか考えると怖すぎる

610 :常態の名無しさん:2025/06/24(火) 21:44:43.435065 ID:9GO8Y/Sq
SNSの媒体によって受ける受けないに違いがあるのね
インスタでウケてる絵
ttps://pbs.twimg.com/media/GtZRSrraQAA1o9L.jpg

Xでウケてる絵
ttps://pbs.twimg.com/media/GtZRSrta0AAZsXv.jpg

611 :常態の名無しさん:2025/06/24(火) 21:45:06.329150 ID:MBNg/zDs
ウナギは完全養殖のブラッシュアップが上手くいくか次第
養殖法自体の確立に成功しただけでも凄いが

612 :常態の名無しさん:2025/06/24(火) 21:47:20.451329 ID:A8UtIBTY
>>609
なまじ美少女だから本当に悲惨なことになっていただろうなあ(白目)
近くに頼れる大人がいるのは本当に大きい
両さんだっているかちゃんは助けるだろうしなああの人もああいう子にはちゃんと警察官しているし

613 :常態の名無しさん:2025/06/24(火) 21:47:38.210240 ID:X2x6G/rF
>>610
地雷のバリエーション違いじゃないか!

614 :常態の名無しさん:2025/06/24(火) 21:48:00.085474 ID:8jatbSid
>>599
日本人「僕が一番美味く鰻を食べられるんだ……」
だから責任をもって食べ尽くす

615 :常態の名無しさん:2025/06/24(火) 21:48:07.466180 ID:u0CMfhDj
ウナギが減ってるから取らないでおこう、まではわかるんだが
そいするうな丼屋とか鰻の仲介と卸死にそうだけどどうする?みたいな話になっちゃうのがね…

616 :常態の名無しさん:2025/06/24(火) 21:48:34.420130 ID:UtXKAW1F
まぁ驚いたよね
ttps://i.imgur.com/nolXLgh.jpeg
ttps://i.imgur.com/jvwMCLr.jpeg
ttps://i.imgur.com/syz7uvQ.jpeg

617 :常態の名無しさん:2025/06/24(火) 21:49:24.614981 ID:c/3tFxUh
ウナギは今まで養殖したらオスばっかだったのが大豆イソフラボン漬けにしたらメスが大量発生するようになったらしいので
シラスウナギをメス化養殖してシラスウナギの量自体を増やしていけばいずれ秋刀魚に代わる大衆魚になる可能性も無きに非ずなんじゃないかなって

618 :常態の名無しさん:2025/06/24(火) 21:50:22.849725 ID:AK5EnFpW
よくわからんのだがそのうなぎが〜って話は国産?海外産?特定の種類のみ?天然ものだけ?

619 :常態の名無しさん:2025/06/24(火) 21:50:41.759163 ID:JYQAWz0C
つまり、深海のどこかに大豆イソフラボンに満ちた豆乳の海域が存在するんだな?(

620 :常態の名無しさん:2025/06/24(火) 21:50:59.355723 ID:ZcCBSxUR
日本人が取らなくても中国人が取るから変わらんでしょ

621 :常態の名無しさん:2025/06/24(火) 21:51:05.913584 ID:yKCdaRdI
>>617
いやーマグロみたいにマネタイズ出来なくて終わる可能性もあるしなぁ

622 :常態の名無しさん:2025/06/24(火) 21:51:40.862851 ID:X2x6G/rF
どういう発想したらウナギをイソフラボン漬けにしようってなるんや…

623 :常態の名無しさん:2025/06/24(火) 21:52:02.575938 ID:d4BNxN3j
マグロも数減ってますって煽ってたけど今年大豊漁だったんでしょ?
うなぎもしばらくしたら黒7青3くらいで大豊漁になるよ

624 :常態の名無しさん:2025/06/24(火) 21:53:13.878052 ID:UtXKAW1F
鰻の完全養殖を阻んでたのはどこでどうやって出産してるのかわからなかったのと稚魚がなに食って大きくなるかだった

625 :常態の名無しさん:2025/06/24(火) 21:53:43.921839 ID:Tr7BrZV0
>>616
俺は特攻無しのブレイブチェインで360万ふっとばしたフレのリリスに引いたけどな……

626 :常態の名無しさん:2025/06/24(火) 21:53:53.496992 ID:JYQAWz0C
海が3、鰻が7!繰り返す!海が3で鰻が7だ!!

>>622
女性ホルモンに似てるんじゃないっけ?性転換する魚もいるし、あり得ない発想ではない、かろうじて

627 :常態の名無しさん:2025/06/24(火) 21:54:02.427688 ID:bM+SKww2
確かスペインにウナギの稚魚山盛り使う高級料理あったよなと思って検索したら
高級食材になりすぎてカニカマみたいなの作って代用してるって出てきた

628 :常態の名無しさん:2025/06/24(火) 21:54:28.806076 ID:fve0Y9bT
>>616
ちなみにW儂様で二重かけしないと魅了安定しない
ヘラクレスさあ……

629 :常態の名無しさん:2025/06/24(火) 21:54:49.834443 ID:ZcCBSxUR
>>616
そんなことしなくてもバサトリアで普通に行けるから…

630 :常態の名無しさん:2025/06/24(火) 21:55:15.213157 ID:O2kLwA+b
うな次郎やうな蒲くんじゃダメ?

631 :常態の名無しさん:2025/06/24(火) 21:56:19.105944 ID:oAUh4onR
つまり話をまとめると人を食った態度でグングン育つ牡蠣どもを養殖すればいい歳した大人のむかっ腹のすきっ腹を満たせるだけの食料生産が整うわけだな?

632 :常態の名無しさん:2025/06/24(火) 21:56:52.151393 ID:N0AQaqUp
行こう、ここもじき鰻に沈む・・・

633 :常態の名無しさん:2025/06/24(火) 21:57:54.919930 ID:Bw1/Z+4W
ウナギが攻めて来たぞ!

634 :常態の名無しさん:2025/06/24(火) 21:58:11.724851 ID:UtXKAW1F
因みに鰻がどこで産卵するかというとマリアナ海溝だ

635 :常態の名無しさん:2025/06/24(火) 21:58:41.006357 ID:MBNg/zDs
>>621
そこなんだよな
天然ウナギの保護の方が安いとなったら終わり
まあこのまま漁獲量減り続ければ相対的に養殖が安くなる可能性はあるけど

636 :常態の名無しさん:2025/06/24(火) 22:00:06.933631 ID:9GO8Y/Sq
先輩はどれが好きっすか?
ttps://pbs.twimg.com/media/FO419BeUcAAYoHc.jpg
ttps://pbs.twimg.com/media/FU7DF31acAA4VRE.jpg
ttps://pbs.twimg.com/media/GSADh8XasAA6LbE.jpg

637 :常態の名無しさん:2025/06/24(火) 22:00:21.383387 ID:yKCdaRdI
ttps://x.com/l_kettle/status/1937329362472436151
サンキューピッチの捕手は投手を性的に見てるやつしかいないのか?

638 :常態の名無しさん:2025/06/24(火) 22:00:56.545817 ID:HZ43ovFb
ボーボボを理解る後輩だって?

639 :常態の名無しさん:2025/06/24(火) 22:00:59.000815 ID:c/3tFxUh
ウナギの産卵場所自体は2010年に特定したらしいので……

どうやってかって?
@先ず海域を100?のマス目に分けます。
Aマス目ごとにシラスウナギが居るか調べます。居なかったらマス目を消します。
Bシラスウナギが居たら付近により小さい稚魚が居ないか調べます。居たらそっちの方向を優先的に調べます。
Cそうやって稚魚がいる場所を追いかけて卵を探します。見つけたら卵が集中している場所を探してどんどんマス目を狭めていきます。
という執念のパワープレイだぞ
1973年から36年もかかったぞ

640 :常態の名無しさん:2025/06/24(火) 22:02:22.888115 ID:mkNDND2I
読み返してるとSEXの項目があるのがなんかシュール
ttps://i.imgur.com/IbgFOvF.jpeg

641 :常態の名無しさん:2025/06/24(火) 22:04:08.716929 ID:d4BNxN3j
>>634
マリアナ海峡産のウナギを国産って偽って販売していた…ってこと!?

642 :常態の名無しさん:2025/06/24(火) 22:05:18.097647 ID:oAUh4onR
ウナギ側からしてみればウナギ帝国の領海で暮らしてる民を簒奪して喰らう陸地の蛮族がそれぞれ国を名乗ってるだけなんだよなぁ

643 :常態の名無しさん:2025/06/24(火) 22:06:15.451423 ID:R/OcXatV
>>640
生殖という意味なんだけどもまあシュールではあるな

644 :常態の名無しさん:2025/06/24(火) 22:06:50.081242 ID:c/3tFxUh
そもそもカーズと同種のメスが存在せんやん

645 :常態の名無しさん:2025/06/24(火) 22:06:57.285087 ID:9GO8Y/Sq
うなぎ「我々は地球の先住民、ノントルマ」

646 :常態の名無しさん:2025/06/24(火) 22:10:29.306317 ID:yKCdaRdI
ttps://x.com/PacificleagueTV/status/1937488228921352660
交流戦の順位確定か

647 :常態の名無しさん:2025/06/24(火) 22:11:21.026410 ID:O2kGh0vZ
>>640
もう同族いないから種としては終わりやんって状態に対するアンサーでもあるのか?

648 :常態の名無しさん:2025/06/24(火) 22:11:55.839042 ID:Tp1FH3eI
あ、ワイ究極生物やったんか

649 :常態の名無しさん:2025/06/24(火) 22:12:29.848358 ID:UUqmEBpA
近大マグロの事業化が失敗したのは卒業生としてショックだったなあ
難波の駅に「マグロ大学言うてる奴、誰や?」なんて広告をデデンとお出ししてるのに・・・

650 :常態の名無しさん:2025/06/24(火) 22:13:53.359320 ID:u0CMfhDj
>>647
スターオーシャン2のトゥルーENDでも「進化をやめた生物に生きる価値はあるのか?」ってなかなか尖った主張があったな

651 :常態の名無しさん:2025/06/24(火) 22:13:55.901877 ID:Kvh+qepR
>>646
交流戦一位のチームがリーグ戦では5割?
明らかに異常じゃねーか

652 :常態の名無しさん:2025/06/24(火) 22:14:45.658337 ID:9GO8Y/Sq
>>650
シーラカンスさん「ディスってんの?」
Gさん「喧嘩なら買うたるで?」

653 :常態の名無しさん:2025/06/24(火) 22:15:11.148474 ID:Yem/ekK6
>>315
スキポ足りなくて最後の直線金スキル少ないのが怖いのよね
ランダム直線スキルがラストで出れば勝てるとは思うけど基本エースほど不調にしかならないから
ほんとお祈りであと2−3時間後に走らせるわ

654 :常態の名無しさん:2025/06/24(火) 22:16:21.422668 ID:UUqmEBpA
>>652
おうGさん、今年もブラックキャップ用意しておいてあげたからな
たっぷり味わってくれや

655 :常態の名無しさん:2025/06/24(火) 22:16:25.989091 ID:aYXqHX9s
>>640
地球「生かさず殺さずさっさと追放ッ!」

656 :常態の名無しさん:2025/06/24(火) 22:18:43.085319 ID:ZcCBSxUR
無料で読んでるサンキューピッチの投手がメスガキで「ああ、女を出せないからこういう所に出してるんだなあ」と思ってたら監督が女で…
女だけどさあ…
キャラの属性逆にしろよ

657 :常態の名無しさん:2025/06/24(火) 22:19:03.716192 ID:u0CMfhDj
さてもうすぐジークアクスだがワイは明日休みなので寝る
そして童帝スレもTwitterも開かずにamazonプライムで早朝視聴するのだ

658 :常態の名無しさん:2025/06/24(火) 22:19:20.510599 ID:oAUh4onR
米2:魚8くらいの逆マグロ丼がある世界線から我々の次元は乗り換えてしまった
諦めてタマゴのスシを食え

659 :常態の名無しさん:2025/06/24(火) 22:19:50.884532 ID:yKCdaRdI
島本和彦「ルックバックの同人誌描いたろ!!」
藤本タツキ「燃えろペンを枕元に置いていました」



660 :常態の名無しさん:2025/06/24(火) 22:19:57.424809 ID:X2x6G/rF
>>656
監督はバズったんやぞ
それまで普通に面白くて他人におすすめしてたのにしにくくなったわ…

661 :常態の名無しさん:2025/06/24(火) 22:20:19.925727 ID:Tp1FH3eI
ブラダス2で水着ウィルヘルミナのおさわり解禁したぞぉ!!
つつけるぞぉ!!ヌーブラのホック外せるぞぉ!!絶頂アヘ顔させられるぞぉ!!
……なんだこのゲーム(賢者)

662 :常態の名無しさん:2025/06/24(火) 22:20:43.378396 ID:bM+SKww2
コラボイベントでタマゴ・スシ8000個と交換で入手できたニンジャスレイヤーェ

663 :常態の名無しさん:2025/06/24(火) 22:22:01.138374 ID:Bw1/Z+4W
空調効いた部屋で飲むホットミルクうますぎ祭

664 :常態の名無しさん:2025/06/24(火) 22:22:14.429201 ID:RYh6VB5b
ニトリで裏返すとウォームとクールの両方使える長座布団作らないかな


665 :常態の名無しさん:2025/06/24(火) 22:23:36.657194 ID:H2ffpw3x
サンキューピッチの先生は間違いなく作者の性癖ですわ

666 :常態の名無しさん:2025/06/24(火) 22:24:08.070766 ID:Tp1FH3eI
1時間くらいおさわりしまくって遊んでたけど5時間かけておさわりして攻略記事書いてたゲムぼく。さんよりマシだから安心した

667 :常態の名無しさん:2025/06/24(火) 22:25:14.990984 ID:AK5EnFpW
昨日までよくみた対戦相手:オルフェ、グラス(デバフ)、ネイチャ(デバフ)
今日よく見た対戦相手:オルフェ、クリスマスアヤベさん、グラス(デバフ)

668 :常態の名無しさん:2025/06/24(火) 22:25:29.350297 ID:cwxWLoMp
サンキューピッチは最新話で新たなショタと人妻系高校球児とかいう新キャラ出してきて作者のエンジンフルスロットルなの感じた

669 :常態の名無しさん:2025/06/24(火) 22:26:21.568135 ID:RYh6VB5b
>>665
給食のお供のミルメーク入れよう!

あれって全国区?

670 :常態の名無しさん:2025/06/24(火) 22:26:35.621997 ID:GSUpKzqV
エターナルのマスリ まぁまぁG-3が活躍してくれて助かる

671 :常態の名無しさん:2025/06/24(火) 22:26:37.865258 ID:8jatbSid
駄目そう
ttps://pbs.twimg.com/media/GuNe11aagAYhuCW.jpg

672 :常態の名無しさん:2025/06/24(火) 22:27:17.939563 ID:9GO8Y/Sq
>>671
おお、もう…

673 :常態の名無しさん:2025/06/24(火) 22:27:44.815872 ID:LAkYXh5U
>>669
Wiki見ると一応全国区っぽいな。今じゃスーパーでも売ってるとこがあるとかすげぇよな。

674 :常態の名無しさん:2025/06/24(火) 22:29:11.396682 ID:X2x6G/rF
>>667
うちはオルフェ、クリベさん、ネイチャ(デバフ)ですねえ

675 :常態の名無しさん:2025/06/24(火) 22:30:26.679010 ID:Kvh+qepR
C2〜B2ぐらいなら全然紛れが起こるんだ

676 :常態の名無しさん:2025/06/24(火) 22:32:17.183256 ID:IqnG03/h
>>671
き、緊張して頭真っ白になるよりは良い結果が出るかもしれないし…


677 :常態の名無しさん:2025/06/24(火) 22:32:24.912052 ID:AK5EnFpW
今回わたしはオークスとったおひんばで組みました

678 :常態の名無しさん:2025/06/24(火) 22:32:46.548924 ID:Tr7BrZV0
そらあんだけクリフハンガーして、全力疾走したあと
机に座って眠気が来ないわけがない

679 :常態の名無しさん:2025/06/24(火) 22:34:07.951625 ID:Tr7BrZV0
特に何も考えずにタイシン!シービー!スイーピー!追い込み3人で行くぞ!
ダメでした(小並感)

680 :常態の名無しさん:2025/06/24(火) 22:39:28.268357 ID:h5d5zbbd
>>656
前作を読むと癖が我慢出来なかったのがよく分かりました

681 :常態の名無しさん:2025/06/24(火) 22:39:35.277840 ID:8CueO7ij
ジェダイサバイバーが安かったから買ったんだが
積んでた前作を先に始めたんだけど、パダワンの主人公を相手でも絶望するストームトルーパーに笑う
いやまあ、撃ったビームを正確に弾き返してくる生物は怖いわな

こんなカルでもダースベイダー相手では手も足も出ないから逃げるしか無いというのも面白い

682 :常態の名無しさん:2025/06/24(火) 22:42:03.637284 ID:oAUh4onR
>>671
ち。 すき

683 :常態の名無しさん:2025/06/24(火) 22:42:54.566223 ID:mkNDND2I
うむ(食い気味)
ttps://i.imgur.com/a34Gz7p.jpeg

684 :常態の名無しさん:2025/06/24(火) 22:44:23.607509 ID:4EFQ9CKe
バトルフロント2も人がいて楽しいのね
まあFPSへたっぴなのでクッソ邪魔なんだろうな自分

685 :常態の名無しさん:2025/06/24(火) 22:44:55.494442 ID:S/i+7kTP
去年もそうだが登り下りの坂で差がつくのを感じる

686 :常態の名無しさん:2025/06/24(火) 22:48:29.127236 ID:upLHnSC1
オープン参加ワイ
ドンナが複勝率96%を出すも10%しか勝ててなくて笑う

687 :常態の名無しさん:2025/06/24(火) 22:52:22.968302 ID:HoSxHiQH
>>671
一時期暴れてたちいかわをボロクソに叩いてた奴が元気になりそう

688 :常態の名無しさん:2025/06/24(火) 22:54:44.493952 ID:Q2DXynT+
今回のチャンミドンナはキツいッス……

689 :常態の名無しさん:2025/06/24(火) 22:55:56.881618 ID:vpZ8DNjk
中の人新刊表紙ワロタ、どっちが悪役です…?

690 :常態の名無しさん:2025/06/24(火) 22:56:46.551364 ID:yXfelU9q
ジージェネがロードマップ出したけど想像以上にスカスカでサイバーエージェントの開発力やべーな…
呪術廻戦と同じ末路辿りそうです本当にありがとうございます

691 :常態の名無しさん:2025/06/24(火) 22:58:26.219802 ID:HoSxHiQH
おっそうだな(鼻ホジ)

692 :常態の名無しさん:2025/06/24(火) 23:02:46.655517 ID:96w3+3vb
Bグループ級妖怪「俺もこっちで強くなりすぎた」(5連勝)
どうせA決なんていけないんだからAグループ0勝予選敗退に怯えるよりもBグループで走らせてた方が気が楽になるのよ

693 :常態の名無しさん:2025/06/24(火) 23:06:11.872077 ID:4EFQ9CKe
というか今日ひょっとして古戦場?
やらなくなってから久しいからマジでわからなくなるな

694 :常態の名無しさん:2025/06/24(火) 23:07:51.733604 ID:d4BNxN3j
6月にメインシナリオ2個追加で次が9月にオルフェンズ後半
8月9月にイベント1個づつはちょっと擁護出来ん気がする
何よりガチャ産の廃乳のデザインが悪すぎる…ほとんど砲身じゃねーかこれは

695 :常態の名無しさん:2025/06/24(火) 23:09:37.895274 ID:UUqmEBpA
>>693
イエース
今日から本戦で金曜までです
SWARM追加で肉集めがめっちゃ楽になったよ!

696 :常態の名無しさん:2025/06/24(火) 23:10:54.402920 ID:yKCdaRdI
みんなはなにで出たの?
うちはオルフェポッケドンナ
ポッケが勝ち頭

697 :常態の名無しさん:2025/06/24(火) 23:11:52.041166 ID:UUqmEBpA
つーかタルトマンって女体化形態とかあるのか・・・
そっちで出てこいよコンチクショウ

698 :常態の名無しさん:2025/06/24(火) 23:13:11.319505 ID:ZcCBSxUR
>>668
いや、本当に男女逆にしろよってのがちらほらいるから困る
それにしても結構印象が変わるな
嫌な奴枠と思った伊能はあっさりみんな考えてるんだって認めるし、嫌味な天才キャラの轟は努力に目覚めるし
良い人ぽく見えた小堀は…社長とかに向いてそうよね

699 :常態の名無しさん:2025/06/24(火) 23:13:13.406050 ID:h5d5zbbd
>>696
オルフェ、ドゥラ、アヤベで勝率順

700 :常態の名無しさん:2025/06/24(火) 23:16:10.554087 ID:SsItITZc
>>676
ttps://i.imgur.com/4u2fB2V.jpeg
ダメだった例

701 :常態の名無しさん:2025/06/24(火) 23:17:04.262439 ID:RYh6VB5b
エアコンメーカーのダイキンのデータだけど、温度一度下げるより風量強にする方が涼しくて経済的だって

電気代も温度下げるより半分に済む
ttps://newsdig.tbs.co.jp/articles/-/1986681?display=1

702 :常態の名無しさん:2025/06/24(火) 23:17:12.762085 ID:AK5EnFpW
>>696
嫁ザリオ(先行)、ドンナ(先行)、ラヴズ(差し)
勝ちの割合は3:2:5ぐらいで2〜4勝を行ったり来たりしてA決勝行き

703 :常態の名無しさん:2025/06/24(火) 23:17:56.613758 ID:GSUpKzqV
>>700
そのままナニかトリアージしそうでしたね…

704 :常態の名無しさん:2025/06/24(火) 23:19:55.103244 ID:yKCdaRdI
K2は親が大学行けって言うから理3に行って
やる気ないから中退しようとしてる化け物の話がここで貼られてたの草はえるわ

705 :常態の名無しさん:2025/06/24(火) 23:19:56.720743 ID:Tr7BrZV0
ンアーッ!古戦場で思い出したから依代作ろうとしたらゴミみたいな素材があと2000個ずつ足りませんわ!!!
どういうことですの!?属性依代30個とか何を考えていたらそんな数を設定できるのかしら!!

706 :常態の名無しさん:2025/06/24(火) 23:22:51.442198 ID:63NwzPFH
>>696
クリアヤベ、ドンナ、ポッケだなー
オルフェは最後まで仕上がらなかった

707 :常態の名無しさん:2025/06/24(火) 23:23:11.199879 ID:N0AQaqUp
>>705
ハムスターするにも限界がある。しかし今回の30連戦実装はとても良い。90hell30連戦も頼むわ

708 :常態の名無しさん:2025/06/24(火) 23:23:45.685769 ID:l9YxNmLv
なんとなくで理3受けて現役一発合格する程度の能力
卒業式で一也みたいな化け物と同期で苦労したぜって言ってたけどオメーも大概だよ

709 :常態の名無しさん:2025/06/24(火) 23:25:19.062157 ID:UUqmEBpA
>>705
じゅ、十天超越はエンドコンテンツだから・・・
個人的には竜珠300個もキツイねんな

710 :常態の名無しさん:2025/06/24(火) 23:25:45.906121 ID:vpZ8DNjk
おかっぱメガネもあの年代から勉強して受かるのがおかしいとかなんとか

711 :常態の名無しさん:2025/06/24(火) 23:26:07.952212 ID:ZcCBSxUR
>>705
その程度なら毎日のデイリーproでいつの間にか溜まってるもんじゃない?
倉庫二つが朽ちた武器で埋まって困る

712 :常態の名無しさん:2025/06/24(火) 23:26:10.802580 ID:Tr7BrZV0
>>707
自前で完凸ルシ持ってたらスワームは非常に楽なんだがなぁ
砂が足りないのよね……

713 :常態の名無しさん:2025/06/24(火) 23:28:20.278634 ID:d4BNxN3j
30連のやつは完凸ルシいらんでしょ
黒猫フェニ杖で殴ってれば勝手に終わるよ

714 :常態の名無しさん:2025/06/24(火) 23:29:37.355398 ID:S/i+7kTP
>>696
オルフェ、ポッケ、通常シーザリオ
勝率的には3人ともそう変わらない

715 :無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2025/06/24(火) 23:30:59.983835 ID:bjakwSG9
本日チャンミ、0-1-1-3でギリギリで参加賞に滑り込み
よー勝ったな・・・

716 :常態の名無しさん:2025/06/24(火) 23:31:15.682452 ID:MBNg/zDs
目的意識なしで理V入るような化け物だ。下手な人間の影響受けてやる気出したら大惨事を招きかねないところだった

717 :常態の名無しさん:2025/06/24(火) 23:31:37.094606 ID:LAkYXh5U
>>713
攻略サイトで黒猫とリミパー様の2人編成で倒すの紹介されてて笑うしかねぇわw

718 :常態の名無しさん:2025/06/24(火) 23:32:22.309860 ID:LYTHqvSJ
なんか広島で55年ぶりにヒバゴンの目撃情報が多数寄せられて、
町に類人猿相談係が復活したとYouTubeで流れてきたんやが
巨大類人猿がヒバゴンならワイら巨大類人リスならなにゴンになるんや?

719 :常態の名無しさん:2025/06/24(火) 23:33:06.371295 ID:LAkYXh5U
>>718
ケイブリス?

720 :常態の名無しさん:2025/06/24(火) 23:33:08.002397 ID:S/i+7kTP
>>715
やりますねえ!
チャンミは大事なところを勝てばいいのだ

721 :常態の名無しさん:2025/06/24(火) 23:33:08.755619 ID:Tr7BrZV0
>>713
黒猫で回復挟めばいいだけか
ちょくちょくカスダメが累積して死にそうになるだけだし
まぁ、ひとえにワイが弱ェせいだが……

722 :無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2025/06/24(火) 23:33:19.747514 ID:bjakwSG9
ウチはスポーツチケゾー、素ブライト、素ラモーヌ
まぁほぼ負けばっかり

723 :常態の名無しさん:2025/06/24(火) 23:33:29.139044 ID:MBNg/zDs
>>715
あっ、全然関係ないけどESOで間に合わなくなるかもしれないから言っておくね
50レベル前にシロディールのスカイシャードを出来るだけ回収しておくことを推奨します
50レベルからPvP狂人の跳梁跋扈するシロディールで回収するのはキツイので

724 :無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2025/06/24(火) 23:34:34.466335 ID:bjakwSG9
まぁゴリラ不在、暴君不在で頑張った方だとは思う

725 :常態の名無しさん:2025/06/24(火) 23:35:21.805254 ID:4mSAD5qt
>>696
ジェンティル正月エースチョコネスフウジン
ジェンティルが勝ち頭だけどカツラギエースの顔がバチクソ良いことに今回の育成で気づいた(天狗に頬を張られる音

726 :常態の名無しさん:2025/06/24(火) 23:35:37.622971 ID:l9YxNmLv
ワイは明日の早朝ジークアクスキメるからそろそろ寝るわ
頼むからありがとうENDは勘弁な

727 :無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2025/06/24(火) 23:36:45.652538 ID:bjakwSG9
>>723 恐ろしいなそれは・・・シロディールに急ぐしかないな
     ところでどうしても気になってたんで課金してアルカニスト作ってみたけどやべーくれー強いな・・・

728 :常態の名無しさん:2025/06/24(火) 23:37:03.210069 ID:O30EkZTp
>>704
親がなんだかんだで自慢するのもわかるな……

729 :常態の名無しさん:2025/06/24(火) 23:38:18.227861 ID:St8oFrwH
ラヴズポッケ余使ってて一番勝ってるのがラヴズだった
完成度の差もあるだろうが余より勝つとは…

730 :常態の名無しさん:2025/06/24(火) 23:39:18.248135 ID:mKfT0laq
異動したらがっつりゲームする時間消えたのがつらい。チャンミ育成する時間がほしい

731 :常態の名無しさん:2025/06/24(火) 23:40:38.778863 ID:mkNDND2I
そら食中毒にもなるわ、もはやテロやんけ

あれだけ生の鶏肉騒がれてるのに、鶏刺身で食中毒とかどんなの提供したんだろと思ったら、思ってたよりヤバイのが出てきて横転
ttps://twitter.com/petun01a/status/1937440482688442619?t=fhXsICE_QuoimbmwzAKkYQ&s=19
ttps://i.imgur.com/R4SljRR.jpeg

浜松市中央区の飲食店で6人が食中毒
浜松市保健所は23日、中央区砂山町の飲食店「陣太鼓」の利用客6人が食中毒の症状を訴え、患者の便からカンピロバクターが検出されたと発表した。
ttps://twitter.com/shizushin/status/1937412880212852978?t=3W802O6fUpjaEHFbeqEfmQ&s=19

732 :常態の名無しさん:2025/06/24(火) 23:42:15.451823 ID:Kvh+qepR
なんとか全種プラチナとれたからだいぶ気楽にチャンミできるようになった
星の数はしらん

733 :常態の名無しさん:2025/06/24(火) 23:42:29.093213 ID:Tr7BrZV0
ワイの気の所為だといいんだけど
新鮮な肉ってこうもっと透き通ってる……

734 :常態の名無しさん:2025/06/24(火) 23:42:36.569793 ID:4mSAD5qt
>>728
仙ちゃんの親父さんはそりゃ飲んだら息子自慢が止まらんよなと思った
自分と瓜二つの息子が自分と違って東大理V(相当)にストレート合格だもん
たぶんあの家で一番仙ちゃんの大学合格に喜んだのは親父さん

735 :常態の名無しさん:2025/06/24(火) 23:43:02.066385 ID:mkNDND2I
>>733
そもそも鶏肉を九州以外で生で食べたらアカン

736 :常態の名無しさん:2025/06/24(火) 23:44:32.724740 ID:SQ0h1VsT
やっぱ怖いスね、生の鶏は……

737 :常態の名無しさん:2025/06/24(火) 23:45:13.163290 ID:UtXKAW1F
人はなぜ生肉は危険だと分かっていて繰り返すのか

738 :常態の名無しさん:2025/06/24(火) 23:46:25.086584 ID:l9YxNmLv
餅やらフグやらキノコやら食う人種にそれは野暮ってもんだよ

739 :常態の名無しさん:2025/06/24(火) 23:47:04.709564 ID:Tr7BrZV0
>>735
むしろ食える品質保てる九州がすごいな

740 :常態の名無しさん:2025/06/24(火) 23:47:38.931605 ID:NuG7T9l/
レアと言ってもちゃんと火を通している鳥チャーシューを出してる行きつけのラーメン屋があるけど
こう言う事件があるとどんどん注意書きなどが増えて大変だなと思うよ
自称正義の味方が食べログとかに有る事無い事書いて困っていたなあ

741 :常態の名無しさん:2025/06/24(火) 23:50:29.736153 ID:X2x6G/rF
>>737
憧れは止められねえんだ

742 :常態の名無しさん:2025/06/24(火) 23:50:55.490796 ID:NuG7T9l/
>>738
海外にも普通に食べたらやばい特殊な調理法の食べ物ってあるのかな

743 :常態の名無しさん:2025/06/24(火) 23:51:36.112693 ID:Kvh+qepR
基準が厳しいだけでカンピロバクターの可能性はゼロにしきれないので
九州でも当たるときは当たる

744 :常態の名無しさん:2025/06/24(火) 23:53:43.377903 ID:Z+1A/4wF
>>733
>>731

鳥刺しを以前はよく食べてたけど、こんなテカった感じの鶏肉食べたことないぞ

これ鮮度もやばくないか?


745 :常態の名無しさん:2025/06/24(火) 23:53:48.711533 ID:upLHnSC1
>>742
生卵

746 :常態の名無しさん:2025/06/24(火) 23:54:01.099863 ID:R/OcXatV
>>742
赤熊編笠茸とかメットとか割といっぱいある

747 :常態の名無しさん:2025/06/24(火) 23:54:21.526640 ID:Tr7BrZV0
>>742
タルタルステーキ
粗みじんの生肉を香辛料やピクルスとかと一緒に混ぜて食べる料理
雑に言うと生のまま食べるビーフハンバーグ

748 :常態の名無しさん:2025/06/24(火) 23:55:38.394829 ID:LAkYXh5U
>>746
アホみたいに強強毒で茹で汁や茹でた時の水蒸気すらあぶねーけどある程度茹でると食えるってやつだっけ…?

749 :常態の名無しさん:2025/06/24(火) 23:56:31.903070 ID:Z+1A/4wF
鳥刺し食べるなら、最低でも朝引き鶏を出してる店にしろよ
それも出来れば鳥料理専門店で営業年数それなりにあるところ
朝引きだから安全なんてことはないが、朝引きさえ扱ってない店は他も推して図るべしのそれ以前の問題


750 :常態の名無しさん:2025/06/24(火) 23:56:47.416101 ID:Wj/9LQkP
>>744
そのツイートの下の方にちゃんとした市販の鶏の刺身のパックの写真があるけど色が全然違う

751 :常態の名無しさん:2025/06/24(火) 23:58:05.447852 ID:Q2DXynT+
>>712
レヴァンスのリビルドとその後の覚醒素材を集めてると砂もあつまるゾ〜(白目)

752 :常態の名無しさん:2025/06/24(火) 23:58:08.330615 ID:7DdfKxB+
鳥の話をするな、からあげが食べたくなる

753 :常態の名無しさん:2025/06/24(火) 23:58:43.805723 ID:R/OcXatV
>>748
ヒドラジンってロケット燃料に使われる毒が出るキノコだね
茹でこぼさないと食えないけど、買うやつは大体わかってるやつだからセーフというやつ

メットは衛生管理めっちゃやってる生の豚ひき肉

754 :常態の名無しさん:2025/06/24(火) 23:59:12.372342 ID:Tr7BrZV0
シャグマアミガサタケはヒドラジン含有してる狂気の食べ物だな
10分間たっぷりのお湯で茹でると食えるようになる
蒸気の中にも含まれてるので吸ったら最悪死ぬ
見た目も悪いし、なんで食べようと思ったのか……

755 :常態の名無しさん:2025/06/25(水) 00:00:11.570067 ID:jB0w3+cv
>>747
それは食べても大丈夫なんだろうか
日本でもレアというより生なハンバーグが問題になってなかったっけ

756 :常態の名無しさん:2025/06/25(水) 00:01:04.660332 ID:awX9nBU0
アガベリ堀ってたら二桁行ったから根気よ根気

757 :常態の名無しさん:2025/06/25(水) 00:01:13.171642 ID:m7NL5EsU
日本が大量に鶏肉買ってるブラジルで大規模な鳥インフルが蔓延して値上がり必至という

758 :常態の名無しさん:2025/06/25(水) 00:01:33.719556 ID:aS/UxoMk
>>737
なんか知らんけど日本には生=おいしいってイメージがあるからね
まあでも気持ちはちょっとわかるわ。生の肉食いたい欲求というのはある
ワイは鯨か馬刺しで解消することにしてる

>>742
ドイツだかに豚の生肉を食うやつがあったな。めっちゃ衛生管理して実現してるとか

759 :常態の名無しさん:2025/06/25(水) 00:02:34.700136 ID:idxPGCOu
若い緑のおじさんが配られた

760 :常態の名無しさん:2025/06/25(水) 00:02:57.806228 ID:5WqFgv9/
馬以外の肉は生で食うなってガキの頃からしつけられてたから
大丈夫な店とかでも怖くて食えねえ。好きな人はほんと好きよね

761 :常態の名無しさん:2025/06/25(水) 00:03:02.057771 ID:kRKIAZdd
>>758
そのドイツの生豚肉がメット

762 :常態の名無しさん:2025/06/25(水) 00:03:04.260018 ID:dT3XJCxy
ttps://i.gyazo.com/3c30adda16881244dd46a2116106426c.png
砂も余裕出てきたからマグナ全部250にしたぜぇ…

763 :常態の名無しさん:2025/06/25(水) 00:03:29.921516 ID:2RtSu8zK
そっち!?

ttps://i.imgur.com/iqEa8G0.png

764 :常態の名無しさん:2025/06/25(水) 00:03:55.453122 ID:cBw1Oked
>>746
豚の生肉のミンチ?のメットも当日に加工したものって最低条件あるんだよな

だから日本の鳥刺しも朝引きが最低条件

765 :常態の名無しさん:2025/06/25(水) 00:04:59.356077 ID:/+qS0yj6
やっぱ緑のおじさんが来たか

766 :常態の名無しさん:2025/06/25(水) 00:05:10.822580 ID:jB0w3+cv
>>759
ヒゲマンってシャアと戦っていた頃と今だとどっちの方が強いんだろう

767 :常態の名無しさん:2025/06/25(水) 00:06:10.508312 ID:5gwv8Wk1
>>762
しゅごい(小並感)
俺もこの期間中にコロちゃんだけでも250にしとこうかな

768 :常態の名無しさん:2025/06/25(水) 00:06:41.761906 ID:cBw1Oked
>>760
生肉好きだから、食う時は
@体調が絶対良好の時に
A信頼おける専門店で
B物足りないくらいの量だけ食べる

ちゃんとした店は仕入れの説明きちんとしてる

769 :常態の名無しさん:2025/06/25(水) 00:07:39.033733 ID:kRKIAZdd
>>768
言われたら納得だけど体調整えるで草生える

770 :常態の名無しさん:2025/06/25(水) 00:08:19.186826 ID:cBw1Oked
今は正直下手な生肉より低温調理したつもりの店の方が怖い
それもラーメン屋とか料理人として素人でも店出せる類

771 :常態の名無しさん:2025/06/25(水) 00:09:35.880804 ID:dT3XJCxy
>>767
マグナも強いからね……
古戦場事にやるくらいでええと思う
滅尽剣攻撃リビルド2・防御リビルド2作ったらムゲン素材枯渇したわ

滅尽弓のこと完全に忘れてたンゴねぇ

772 :常態の名無しさん:2025/06/25(水) 00:09:57.820148 ID:jB0w3+cv
>>770
やらかしても数日店閉めたら再開できるのが怖すぎるよねえ

773 :常態の名無しさん:2025/06/25(水) 00:10:48.423466 ID:cBw1Oked
>>769
いやいや免疫関係が好調かどうかはリスク軽減には大事だからw
昔からユッケ食う時も体調悪い時は食うなってうちの周りでは言われてた

774 :常態の名無しさん:2025/06/25(水) 00:12:20.971348 ID:dT3XJCxy
>>773
実際体調悪い時に食中毒とかなると命に関わるまであるから確かにってなるなw

775 :常態の名無しさん:2025/06/25(水) 00:12:51.988979 ID:kRKIAZdd
>>773
いや縁が無いというか、あぶねーもんは基本的に食わないから異文化だなぁとw
少人数の職場だとフォローの手配とか大変だからリスク避けて生きてるのでw

776 :常態の名無しさん:2025/06/25(水) 00:12:59.456458 ID:dnlRzlLl
おっ星街すいせい最終回リアルタイム同時視聴するのか

777 :常態の名無しさん:2025/06/25(水) 00:13:17.888878 ID:tgXwL70i
生で美味いものって何があるんだ?

778 :常態の名無しさん:2025/06/25(水) 00:13:56.568378 ID:h7Hdavyq
>>777
野菜

779 :常態の名無しさん:2025/06/25(水) 00:14:07.764169 ID:RGoS+lpc
>>777
品種改良しまくった果物全般?

780 :常態の名無しさん:2025/06/25(水) 00:14:45.344595 ID:tgXwL70i
確かに野菜と果物はそうだな……

781 :常態の名無しさん:2025/06/25(水) 00:15:52.005631 ID:jB0w3+cv
牡蠣専門店の生牡蠣は美味しかったけど、生牡蠣も当たったらかなりデンジャーなんだったっけ

782 :常態の名無しさん:2025/06/25(水) 00:16:03.719292 ID:kRKIAZdd
海の幸とかも生は美味い
あとは酒も生が良いやつもあるな

783 :常態の名無しさん:2025/06/25(水) 00:17:13.478906 ID:cBw1Oked
>>774
罹るかどうかは確率論だけど、罹ってしまった時に抵抗力あるかどうかはマジで大事

あと生牡蠣だって、どこの産地と明記されてなくて衛生管理がザルそうな店で食べたくないだろ?w

>>775
それはそれでヨシ
リスクわかってないで生肉食べる連中と、リスクわかってないで生肉および低温調理を提供する連中が怖い

784 :常態の名無しさん:2025/06/25(水) 00:22:24.846333 ID:XzheR/ik
3勝の芽が消えてから好調以上になるアヤベさんさあ…

785 :常態の名無しさん:2025/06/25(水) 00:26:50.654657 ID:Y/iXDXe3
お前たちもうちんいらして寝なさい

786 :常態の名無しさん:2025/06/25(水) 00:27:34.334255 ID:8/rj6M9e
ヒゲマン、お前……消えるのか
ttps://x.com/ggene_eternal/status/1937526265441038541

787 :常態の名無しさん:2025/06/25(水) 00:28:05.123158 ID:PaDmplY5
エクソシストは堕とせないに綺麗なライオスがいるよみんな見てくれ!

788 :常態の名無しさん:2025/06/25(水) 00:28:39.550858 ID:YSsW3m58
会社のイベントで行った地引網大会で生牡蠣提供されて
食った連中がノロウィルスジャックポットして新聞沙汰になったことあったな

789 :常態の名無しさん:2025/06/25(水) 00:31:07.798588 ID:dnlRzlLl
>>787
方向性が違うだけでオカシイぶっ飛んだやつじゃないですか!

790 :常態の名無しさん:2025/06/25(水) 00:33:27.680587 ID:hxVRmllT
>>788
生牡蠣はノーリスクになる事は絶対に無いからなあ

791 :常態の名無しさん:2025/06/25(水) 00:33:30.934075 ID:cOt4rbxy
真牡蠣でなく岩牡蠣派だから、食べる量も食べる機会も少ないから幸いノロわれたことはない
大粒の岩牡蠣の真牡蠣と違って生臭み?のないクリーミーさと言ったら美味い
今年も食べに行こう

792 :常態の名無しさん:2025/06/25(水) 00:34:52.350320 ID:cBw1Oked
>>790
海の環境によってノロウィルスに罹りやすさ変わるらしいから、常用されてる産地の牡蠣であることはそれなりに大事

793 :常態の名無しさん:2025/06/25(水) 00:36:38.397240 ID:QFRhHnoA
実はメットブルストも新潟、岐阜、愛知で売られていたりする
厚生労働省も把握してたりする

794 :常態の名無しさん:2025/06/25(水) 00:44:00.493188 ID:rhCE9Ckh
海水の毒素を吸収してメスガキになるなら
海水に薬混ぜて育てれば回復効果のあるメスガキになる?

795 :常態の名無しさん:2025/06/25(水) 00:45:43.927156 ID:RkqnccWi
>>793
名古屋の店見つけたけど、日本では豚肉の生食禁止してるのに、ドイツのマイスターの資格あるとはいえ豚の生肉出していいのか…?

796 :常態の名無しさん:2025/06/25(水) 00:57:33.071787 ID:2RtSu8zK
令和最新ジオン公王丁
ttps://ul.h3z.jp/34NQVVD5.jpg

797 :常態の名無しさん:2025/06/25(水) 00:58:00.936372 ID:ujKCgk+G
ズムシティやっぱギャグだって!

798 :常態の名無しさん:2025/06/25(水) 00:58:21.489416 ID:s4lWfIfk
今度こそロボットに変形しそう

799 :常態の名無しさん:2025/06/25(水) 00:58:29.985429 ID:YSsW3m58
>>794
シャブ漬けのメスガキ・・・

800 :常態の名無しさん:2025/06/25(水) 00:58:39.841081 ID:aj04CTxo
ヒゲマンはシャアを理解し過ぎだろ…

801 :常態の名無しさん:2025/06/25(水) 00:58:41.475706 ID:t5GsgN0L
こんだけあれやこれや好き勝手やってなんでキレイに終わってんの…??(宇宙猫感)

802 :常態の名無しさん:2025/06/25(水) 00:59:11.230340 ID:PFhtI7qe
昭和の悪の組織のアジトだよこんなの

803 :常態の名無しさん:2025/06/25(水) 00:59:36.666155 ID:tgXwL70i
終わった。シャア専用ヅダがある世界もあったのはバグだろ……

804 :常態の名無しさん:2025/06/25(水) 00:59:39.013327 ID:fdt56aKt
>>796
世界が変わっても尚変わらない建築デザインとかもうこっちの方がバグだろwww

805 :常態の名無しさん:2025/06/25(水) 00:59:42.806230 ID:LiLHPE5T
いやぁ。いい最終回だった…

806 :常態の名無しさん:2025/06/25(水) 00:59:44.852368 ID:RGoS+lpc
折角ハイパー化したなら白から赤に変えたらイデ対ガンダムの漫画っぽさが出たのに

807 :常態の名無しさん:2025/06/25(水) 00:59:51.792071 ID:C7LkJxST
これは元々ラスボス兵器の顔の部分だから

808 :常態の名無しさん:2025/06/25(水) 01:00:09.393457 ID:mLiKwD6M
「このジングルは…タキシードクイズ!」
「さぁ今夜もやって参りました、紳士による紳士のためのシルクハットなお時間
ザ・タキシードクイズ!テレビの前の妖魔よ聞くがよい
90年代アメリカでどれだけ長い時間怒張を維持できるかという『勃起マラソン』が行われましたが
この勃起とは何が勃起したのを指すのでしょうか?はいジュピター!え、手挙げてない?
そう、ペニスだ。ペニス。言うてみ…ほれぇ…言うてみぃや…
その時の記録は40時間、叩きだしたのはわずか18歳の少年だったというのだから地球の未来も明るい
だが1971年にはすでにイタリアでそれ以上の記録が出ていたのだ
叩きだしたのは27歳の男性で、記録は驚愕の54時間
ムーンスパイラルハートアタックが約6480回ぶち込める計算だ妖魔よ
その勃起を支えたネタは何だったのかというとなんと『名犬ラッシー』
まぁワンワンスタイルと言い換えれば古今東西ますらお奮い立つもやむをえない無双体位であるな
ワンワーン!よしいいぞサターンもっとだ!もっとわたしを鳴かせてくれ!コードネームはセーラーVだ!
今だ、セーラームーン!」
「はいっ!」

809 :常態の名無しさん:2025/06/25(水) 01:00:12.369742 ID:aS/UxoMk
>>801
ガンダムが言ってるから……

いやしかしすさまじい疾走感だった。好き勝手やりすぎィ!

810 :常態の名無しさん:2025/06/25(水) 01:00:15.258246 ID:jimstJK1
変なものを変な軌道でぶん投げたがちゃんとミットには入ったぞ
俺達は一体何を見たんだろうか…

811 :常態の名無しさん:2025/06/25(水) 01:00:41.769166 ID:aS/UxoMk
>>806
G3ガンダムの色にしたかったんじゃね

812 :常態の名無しさん:2025/06/25(水) 01:01:03.324621 ID:no/tAQn3
シャアにララァをかばって死ぬだけの甲斐性があったことに驚き

813 :常態の名無しさん:2025/06/25(水) 01:01:04.684919 ID:fdt56aKt
>>803
白いMSに殺されたって言うけど、絶対空中分解だろwww

814 :常態の名無しさん:2025/06/25(水) 01:01:05.994856 ID:+2s3UiSD
ガンダムを見た

815 :常態の名無しさん:2025/06/25(水) 01:01:08.225169 ID:cwDNMFAK
>>803
アムロと戦う前に自爆しそう

816 :常態の名無しさん:2025/06/25(水) 01:01:15.219849 ID:RGoS+lpc
シャア専用ヅダが出てきた時に感じたのはターンエーでどこかのモニタに
マスターガンダムが表示されてたのに気づいた時と同じ感情だった

817 :常態の名無しさん:2025/06/25(水) 01:01:17.181656 ID:dT3XJCxy
なんかみんなやりたい放題やってる中エグザベくんは最後までまともにやってた感あった

818 :常態の名無しさん:2025/06/25(水) 01:01:26.559217 ID:C7LkJxST
結局、どこまでも他人の褌使って暴れてるだけの作品だったなあと思った


819 :常態の名無しさん:2025/06/25(水) 01:02:03.501175 ID:PFhtI7qe
白昼夢を見ているような約3ヵ月だった……とりあえず来週からは寝る前に変なもん見せられなくなるんだな……

820 :常態の名無しさん:2025/06/25(水) 01:02:12.745062 ID:t5GsgN0L
ヒゲマンがありとあらゆるもの裏切って行くのがヤバイ

>>806
こっち側に赤いガンダムいるからやろ

821 :常態の名無しさん:2025/06/25(水) 01:02:18.471879 ID:C7LkJxST
きれいに1クールできっちりまとめたのと疾走感だけは良かったと思うが

822 :常態の名無しさん:2025/06/25(水) 01:02:20.121478 ID:LiLHPE5T
シャア専用機はどれだけ作っても良いってバンダイが言ってた??

823 :常態の名無しさん:2025/06/25(水) 01:02:22.039771 ID:y4nkjni2
とりあえずカネバンとマチュ両親生きててよかった
ただ冒険王仕様リックゾックはニッチ過ぎませんか

824 :常態の名無しさん:2025/06/25(水) 01:02:22.789010 ID:ptb8quIJ
思った以上にごちゃごちゃしてたがまあヨシ
シャリアブル仮面はわろた

825 :常態の名無しさん:2025/06/25(水) 01:02:24.969637 ID:5C4iObYD
キレイ終わったけどなんかモヤモヤする
公式が2次創作を本気でやって完走したって感じ

826 :常態の名無しさん:2025/06/25(水) 01:03:04.658633 ID:awX9nBU0
あー終わっちゃったか…

ただまぁ最終話よか11話が一番驚いたかな

827 :常態の名無しさん:2025/06/25(水) 01:03:29.976984 ID:RGoS+lpc
>>813
シャア専用ヅダがフルスロットルにしないといけないような対戦相手の出力出せる白いのが悪い
きっとこうだぞ

828 :常態の名無しさん:2025/06/25(水) 01:03:49.784963 ID:dT3XJCxy
ヒゲマンどこでセイラさん確保してたんだろ

829 :常態の名無しさん:2025/06/25(水) 01:04:00.559486 ID:C7LkJxST
>>826
最後は出してきたお題をまとめる部分だからそこはね

FF14で暁月よりも漆黒のほうが驚きも面白さもクライマックス感もあったのはそういうことよ

830 :常態の名無しさん:2025/06/25(水) 01:04:33.304585 ID:C7LkJxST
>>828
きっちり根回ししてセイラを引っ張り出してきているのは驚いたわ

831 :常態の名無しさん:2025/06/25(水) 01:05:07.877779 ID:tgXwL70i
つーかガルバルディもいたっぽい?その時はアレックスに斬られたのかな

832 :常態の名無しさん:2025/06/25(水) 01:05:13.840167 ID:GyOXQ8tL
最後まで理性的ないい人だったエグザベ君 一見冷静に見えてもう裏切りと殺戮の権化なヒゲマン
どこで差が付いたのか慢心環境の違い

833 :常態の名無しさん:2025/06/25(水) 01:05:22.141970 ID:C7LkJxST
あれ、ガルマだけは生き延びたのか?

834 :常態の名無しさん:2025/06/25(水) 01:05:32.979622 ID:mLiKwD6M
終わってみればザビ家とクラバ敗退者しかネームドレギュラーが死んでない

835 :常態の名無しさん:2025/06/25(水) 01:05:37.304790 ID:dT3XJCxy
>>830
お前あんだけシャアにクソ重感情もってたけどそれはそれとしてこいつトップにしたらアカンから殺すねは笑うんよw

836 :常態の名無しさん:2025/06/25(水) 01:05:49.442172 ID:aS/UxoMk
前スレでさんざ書かれた予想で当たってたのなんかあったか?

837 :常態の名無しさん:2025/06/25(水) 01:06:06.472037 ID:fdt56aKt
>>833
ガルマは早々に退役したから生き延びたよ

838 :常態の名無しさん:2025/06/25(水) 01:06:42.201017 ID:aS/UxoMk
マチュは一人も殺さない主人公のままであったか

839 :常態の名無しさん:2025/06/25(水) 01:06:50.144548 ID:C7LkJxST
>>835
シャアの解像度がやたらと高かったのでZガンダムと逆襲のシャアは視聴済みなんだと思う

840 :常態の名無しさん:2025/06/25(水) 01:06:54.459020 ID:t5GsgN0L
ジークアクスの中の人が彼だったせいでJKしか乗せないというネタがライン超えてしまった件

841 :常態の名無しさん:2025/06/25(水) 01:07:13.347042 ID:no/tAQn3
>>835
シャアも言ってたけど未来がちょっと見えちゃったんじゃないの

842 :常態の名無しさん:2025/06/25(水) 01:07:15.668495 ID:mLiKwD6M
先週:うわああああああああアムロが殺しにきたぁーっ
今週:え、アムロそっち?

大衆がいかにアムロをキリングマシーンとしか認識してなかったか

843 :常態の名無しさん:2025/06/25(水) 01:07:17.581095 ID:aj04CTxo
>>835
でもまあうんって納得出来ちゃうんだよな。ジークアクスのシャアはララァと出会ってからこそが本当の人生なんだろう

844 :常態の名無しさん:2025/06/25(水) 01:07:24.199805 ID:C7LkJxST
カミーユ以上の狂犬かとおもわれていたマチュが最終的には一番おとなしめなのは笑う

845 :常態の名無しさん:2025/06/25(水) 01:07:40.290684 ID:PFhtI7qe
今回の騒動で一番いい空気吸ったのヒゲおじに命狙われない生き方を探すという建前で
あらゆる責任から逃げられたあのアホでは?

846 :常態の名無しさん:2025/06/25(水) 01:07:49.826347 ID:dnlRzlLl
とりあえずジンバ・ラルは天国から微笑んでるでいい?
……天国?

847 :常態の名無しさん:2025/06/25(水) 01:08:40.784056 ID:dT3XJCxy
>>839
>>841
>>843
シャアとしてもトップになるよりララァ拾った後に好き勝手やってた方が幸せやろからなぁ……


ttps://pbs.twimg.com/media/GuOIEogbgAAXeZe.jpg
我妻由乃味を感じるポーズやめろ

848 :常態の名無しさん:2025/06/25(水) 01:08:48.281821 ID:WWez4ru1
>>842
おっちゃんだけならなとかなるけど
ボンが入ってたらヤベぇ・・・・
って認識だったと思うが

849 :常態の名無しさん:2025/06/25(水) 01:09:13.996832 ID:dnlRzlLl
>>845
妹にジオン・ズム・ダイクンからのクソ重荷を押し付けれたね!

850 :常態の名無しさん:2025/06/25(水) 01:09:21.409642 ID:fdt56aKt
>>845
ララァを保護する責任が新たに生まれそうだけどな!www
ララァ「逃がさん、お前だけは…」

851 :常態の名無しさん:2025/06/25(水) 01:09:26.373699 ID:F2o2v1mO
色々不満もあるけど、サンダーボルトよりは1stガンダムの外伝作品として良い作品だったのは間違いない

でも専用のビグロ貰っても負けるのはシャアさん情けなくない?

852 :常態の名無しさん:2025/06/25(水) 01:09:36.883014 ID:2RtSu8zK
実質これ

ttps://i.imgur.com/1JblSrH.jpeg

853 :常態の名無しさん:2025/06/25(水) 01:10:28.031900 ID:no/tAQn3
>>849
セイラさんは怒っていいと思うw

854 :常態の名無しさん:2025/06/25(水) 01:10:31.242390 ID:tgXwL70i
一年戦争で兄に振り回されたセイラさんあげくに神輿担ぎ出されるのかわうそ

855 :常態の名無しさん:2025/06/25(水) 01:10:35.667118 ID:LiLHPE5T
>>842
いや、アムロ入ってたら勝てねぇ論は有ったけど中身は分からん扱いではあったろ

856 :常態の名無しさん:2025/06/25(水) 01:11:00.942351 ID:/+qS0yj6
紫ババアもギレンも死んでセイラさんも女王になってでもバスクとかでティターンズ結成フラグもあって完全ハッピーではないが元の宇宙世紀に比べるとだいぶ穏当にはなりそうよねこれ

857 :常態の名無しさん:2025/06/25(水) 01:11:12.012352 ID:fdt56aKt
>>851
ジオングでやっと相討ちなのにそれより劣ってそうな機体じゃ…(心無い一言

858 :常態の名無しさん:2025/06/25(水) 01:11:20.026216 ID:C7LkJxST
まあ、シュウジが入ってるやろう予想が大半であたってた

別のシュウジだったらやばかったが


859 :常態の名無しさん:2025/06/25(水) 01:11:21.689687 ID:no/tAQn3
>>855
てか普通にシュウジが乗るだろって予想のほうが多かったよな

860 :常態の名無しさん:2025/06/25(水) 01:11:28.624987 ID:ptb8quIJ
古谷さんが晩節を汚してなかったらと思わずにはいられない

861 :常態の名無しさん:2025/06/25(水) 01:11:30.341258 ID:t5GsgN0L
>>845
盗んだガンダムで走り出した時からずっといい空気吸ってるだろこの世界のシャア

862 :常態の名無しさん:2025/06/25(水) 01:11:52.732801 ID:y4nkjni2
あの世界のコアファイターは優秀だなぁ(ウラキやジュドーを見ながら)
所でシャア専用MS軍団の一番最後のやつ何?

863 :常態の名無しさん:2025/06/25(水) 01:11:53.563047 ID:aj04CTxo
ガンダムINシュウジは予想できたがジークアクスINはそっちかーになってしまったが

864 :常態の名無しさん:2025/06/25(水) 01:12:03.949851 ID:C7LkJxST
キシリアはきっちり正史再現で殺されてるの草よ

865 :常態の名無しさん:2025/06/25(水) 01:12:17.510512 ID:ptb8quIJ
>>847
ヤンデレの構え!

866 :常態の名無しさん:2025/06/25(水) 01:12:48.788220 ID:no/tAQn3
>>864
バズーカのサイズ大きすぎない?

867 :常態の名無しさん:2025/06/25(水) 01:12:55.795259 ID:ujKCgk+G
ヒゲマンだよ
シャアを殴りアルテイシアを擁立してマチュを解説してくれる凄い奴だよ

868 :常態の名無しさん:2025/06/25(水) 01:13:17.510988 ID:/9CUJquu
ザビ家亡き後のナレーションだから、ガルマとミネバは生死不明なのかぁ

869 :常態の名無しさん:2025/06/25(水) 01:13:19.158274 ID:LiLHPE5T
>>856
何よりジオン残党がいないからへいわ!

870 :常態の名無しさん:2025/06/25(水) 01:13:37.324396 ID:2RtSu8zK
45年の年を経て遂にRTAを成功させたララァ

ttps://i.imgur.com/19Cqkp6.jpeg
ttps://i.imgur.com/RzqDPr4.jpeg
ttps://i.imgur.com/9knjK99.jpeg

871 :常態の名無しさん:2025/06/25(水) 01:13:46.724195 ID:aS/UxoMk
>>860
下手したら古谷さんの声聞けるのこれが最後かもしれんのだなあ……

872 :常態の名無しさん:2025/06/25(水) 01:13:55.250298 ID:dnlRzlLl
>>866
なあに、正史の方は連邦艦隊から死後に撃たれまくったからセーフ

873 :常態の名無しさん:2025/06/25(水) 01:13:58.462701 ID:RGoS+lpc
今後はララァに捕まって逃げ出して工事現場に潜り込んで自由満喫するんだろう

874 :常態の名無しさん:2025/06/25(水) 01:14:05.149555 ID:t5GsgN0L
>>862
山下いくと版サザビーだって

875 :常態の名無しさん:2025/06/25(水) 01:14:29.519581 ID:dT3XJCxy
>>865
ララァ下手したらアザトースみたいに夢をみて世界を作り出し始めるから半端なヤンデレではないっすね……

876 :常態の名無しさん:2025/06/25(水) 01:14:44.261423 ID:tgXwL70i
……ガルマはまだしもミネバはまだ本国にいるよねきっと

877 :常態の名無しさん:2025/06/25(水) 01:14:45.095703 ID:y4nkjni2
>>874
はえーそんなのあるんだ……ってやっぱ逆シャアで死ぬのもリセット対象なのねララァ

878 :常態の名無しさん:2025/06/25(水) 01:14:46.233252 ID:F2o2v1mO
>>860
向こう側の世界でシャアとの戦闘シーンで一切セリフ無いからあかんかったかな…って思ったけど、セリフあって良かったっすね
まぁこれだけ1stの遺産に全力で乗っかった作品で主人公ハブは流石にできなかったんだろうけど
ただやっぱり不満ある人はいるだろうし、それは避けられないよなとはおもう

それはそれとしてララァの過去イチの悪霊顔で笑ってしまった、やっぱお前はそういう面あるよね

879 :常態の名無しさん:2025/06/25(水) 01:15:01.665958 ID:fdt56aKt
>>869
ギレン派閥の連中はア・バオア・クーで諸共一掃されてそうだしなw

880 :常態の名無しさん:2025/06/25(水) 01:15:53.133318 ID:/+qS0yj6
でも最後までヒゲマンいいキャラだったな
そしてエグザべ君いい兵隊だったな

881 :常態の名無しさん:2025/06/25(水) 01:16:12.657688 ID:YSsW3m58
戦中ジオンに向かってハンマーぶん回してた連邦のエースが今ジオンのトップです
それでいいんだジオン星人

882 :常態の名無しさん:2025/06/25(水) 01:16:14.069339 ID:/9CUJquu
もう、自分はララァをRTA実況者的なイメージをついちゃったよw

883 :常態の名無しさん:2025/06/25(水) 01:16:25.050929 ID:LiLHPE5T
でも、ヒゲマン最後に付けていたその仮面はなんだい??

884 :常態の名無しさん:2025/06/25(水) 01:16:30.395501 ID:C7LkJxST
エグザべくんが一番すごいと思うわ
新兵やぞ・・・ほんとにぃ?

885 :常態の名無しさん:2025/06/25(水) 01:17:35.284860 ID:no/tAQn3
>>881
正史でもネオ・ジオン兵ぶっ殺しまくったシャアが総帥になってるし今更よ

886 :常態の名無しさん:2025/06/25(水) 01:17:37.943662 ID:tgXwL70i
>>883
シャリア・ブルとしては表に出にくいからね、今日からクワトロ・バジーナ名乗ります

887 :常態の名無しさん:2025/06/25(水) 01:18:33.180041 ID:Y6lIndFp
ロンブー解散言うてるけどまだ解散してへんかったんかこいつら

888 :常態の名無しさん:2025/06/25(水) 01:18:38.556017 ID:dnlRzlLl
ラルがセイラを匿ってたのかな

889 :常態の名無しさん:2025/06/25(水) 01:19:02.378879 ID:ptb8quIJ
ttps://youtu.be/2aFgfKtg3V4
米津ぅぅぅぅすげえよ

890 :常態の名無しさん:2025/06/25(水) 01:19:08.419806 ID:RGoS+lpc
ガンダム素人のワイでも知ってるネタ画像で見たような要素チラチラしてたのお祭りの雰囲気感じて良かった
ヒゲマンの操縦席ボール手掴みするエグザベ君はサザビーボールつかむニューのあれかなって思った

891 :常態の名無しさん:2025/06/25(水) 01:19:15.205873 ID:fdt56aKt
>>884
フラナガンスクール首席って触れ込みだから(震え声
普通は肩書だけの雑魚ポジになるところなのになw
実力も活躍もストップ高だわw

892 :常態の名無しさん:2025/06/25(水) 01:19:39.703403 ID:F2o2v1mO
>>886
クワトロはいいけどバジーナって名前は本当に酷い、改名しろ

しかし結局1stガンダムを素材に好き放題して作ったセカイ系作品って評価に落ち着きそうっすね

893 :常態の名無しさん:2025/06/25(水) 01:19:43.586315 ID:LiLHPE5T
>>884
劇中でそれなりに時間経過してるし
スターダストメモリー前後のウラキ中尉みたいなもんでしょ()

894 :常態の名無しさん:2025/06/25(水) 01:21:05.737223 ID:/+qS0yj6
でもこうしてみると
Gジェネ送りになった中で死んだのシイコさんと黒い二連星と紫ババアとドゥーちゃんぐらいで死亡フラグではなかったな

895 :常態の名無しさん:2025/06/25(水) 01:21:08.105225 ID:2RtSu8zK
そして遂にガンダムの歴史45年で初のノーキルを達成したパイロット主人公マチュ

896 :常態の名無しさん:2025/06/25(水) 01:21:21.331849 ID:+nKY8ff4
続けようと思えば続けられるのよね(バスクおじさん残ってる)

897 :常態の名無しさん:2025/06/25(水) 01:21:28.006548 ID:no/tAQn3
なんだかんだでキルスコアはヒゲマンがぶっちぎりでトップか

898 :常態の名無しさん:2025/06/25(水) 01:21:42.888790 ID:dnlRzlLl
>>886
シロウズと四の名前はつかってるから
ゴロウにしよう、真島吾朗ね

899 :常態の名無しさん:2025/06/25(水) 01:22:23.154898 ID:fdt56aKt
>>898
メタの化身やめろwww

900 :常態の名無しさん:2025/06/25(水) 01:22:34.439828 ID:ptb8quIJ
ニャアンは結構キルしてるんだよな、シイコさんは登場話で死なせずシャア+赤いガンダムとラストで戦わせてから死なせてほしかった

901 :常態の名無しさん:2025/06/25(水) 01:22:40.853044 ID:0hrc1s97
あったんだ!Gファイターはホントにあったんだ!!

902 :常態の名無しさん:2025/06/25(水) 01:23:30.153012 ID:Y6lIndFp
神さま『ジークアクス世界に転生させてやろう『』

903 :常態の名無しさん:2025/06/25(水) 01:23:34.380762 ID:/+qS0yj6
セイラさんに気を取られて気が付かなかったけどランバラルも生きて傍に居たのか

904 :常態の名無しさん:2025/06/25(水) 01:23:46.835303 ID:F2o2v1mO
そういやこんだけ世界中引っ掻き回して、結局その理由も解決方法も"愛"って展開、往年のあかほりさとるを彷彿とさせますね

905 :常態の名無しさん:2025/06/25(水) 01:24:18.305139 ID:/9CUJquu
スパロボ寺田Pはジークアクスの事をガンガン喋っているから仕事としては関わってないだろうからだけど
相方の森住が全然触れもしないのは、SDガンダムバトルアライアンスの新作のシナリオとかまた書いてたりして?w

906 :常態の名無しさん:2025/06/25(水) 01:25:02.812091 ID:RGoS+lpc
>>895
放送話数が違うからイージーモードだったとも言える

907 :常態の名無しさん:2025/06/25(水) 01:25:06.269213 ID:ptb8quIJ
>>903
アムロがそうそうに消えてるから地上で殺されるフラグは消えてるからな

908 :常態の名無しさん:2025/06/25(水) 01:25:08.487917 ID:dT3XJCxy
>>884
ガンダムの登場人物のなかでも屈指ってレベルでまともなキャラだったなぁw

909 :常態の名無しさん:2025/06/25(水) 01:25:19.723243 ID:/9CUJquu
>>901
今回出たGファイターと初代ガンダムって何かしらの形状の違いが無いっぽいから
ジークアクス版の初代ガンダムとGファイターのプラモデルが出ないだろうなぁ(´・ω・`)

910 :常態の名無しさん:2025/06/25(水) 01:25:21.301298 ID:2RtSu8zK
この三人が揃うのもこれで最後かもしれん年齢的に

ttps://i.imgur.com/Of3RNKF.jpeg

911 :常態の名無しさん:2025/06/25(水) 01:25:44.794474 ID:GyOXQ8tL
唐突なラストシューティングとコアファイター?撃たれたのに死なないヒゲマン
クランバトルではたかがメインカメラが壊れただけでMS爆発四散してたのにどうして?

912 :常態の名無しさん:2025/06/25(水) 01:27:13.537088 ID:+2s3UiSD
>>911
クラバでも頭潰されて爆発するのと爆発しないのがいたからなんかあるんとちゃう(適当)

913 :常態の名無しさん:2025/06/25(水) 01:27:28.182384 ID:LiLHPE5T
>>911
ファンブルを踏んだ、金欠傭兵稼業で満足に整備されてなかった。好きな理由でいいぞ

914 :常態の名無しさん:2025/06/25(水) 01:27:52.138345 ID:0hrc1s97
ちょくちょくどうせまともにやっても大佐死ぬんだろ!とネタに走ってる節が見られるシャア専用機

915 :常態の名無しさん:2025/06/25(水) 01:28:02.361332 ID:m7NL5EsU
>>911
あの手の非合法な改造にありがちな安全機構の排除

916 :常態の名無しさん:2025/06/25(水) 01:28:31.208235 ID:aS/UxoMk
>>881
ハンマーぶん回してたのはセイラ・マスで
ジオンを継ぐのはアルテイシア・ソム・ダイクンだから
別人ですよ別人

917 :常態の名無しさん:2025/06/25(水) 01:30:15.257545 ID:/+qS0yj6
HGジークアクスのフェイスオープンエフェクトましまし版はプレバンとかで出てくる感じかなこりゃ

918 :常態の名無しさん:2025/06/25(水) 01:30:36.624691 ID:WWez4ru1
シャア「ねえアムロ、ブライト、私が何をしたと言うんだ?」

ttps://x.com/fate565/status/1937482469504376952

919 :常態の名無しさん:2025/06/25(水) 01:30:41.169883 ID:dnlRzlLl
>>911
メタ的にはガイアが生き残っても扱いに困るや尺がないから消したとかなんじゃない?

920 :常態の名無しさん:2025/06/25(水) 01:31:47.008253 ID:GyOXQ8tL
シャア専用機を造ってるのは別にララァでないから全部製造畑の人がまじめにやった結果なんですが!
ヅダも、、、そうなんだけど、、、一般ヅダの1/3の時間で爆発しそう

921 :常態の名無しさん:2025/06/25(水) 01:31:52.658703 ID:aj04CTxo
ヒゲマンがエグザべくん気にかけたのってニュータイプであるのと自分とは違う真っ直ぐな人間だったからってのはありそう

922 :常態の名無しさん:2025/06/25(水) 01:32:02.913064 ID:PaDmplY5
ねぇ!ヅダ居たよね?ヅダ!!

923 :常態の名無しさん:2025/06/25(水) 01:33:09.344786 ID:aS/UxoMk
まーたデュバルが元気になってしまう

924 :常態の名無しさん:2025/06/25(水) 01:33:17.697433 ID:mLiKwD6M
これスパロボ班が頭抱えてそうだなあ…‥
ジークアクスシナリオのボスがクソデカおっちゃんって

925 :常態の名無しさん:2025/06/25(水) 01:34:16.753468 ID:/+qS0yj6
宇宙世紀的にはいい終わりなのかもしれんが
アムロとブライトにとってはどうなんやろうなあの世界
ブライトとか下手すると死んでるしな

926 :常態の名無しさん:2025/06/25(水) 01:34:18.731838 ID:tgXwL70i
エヴァっぽい曲流れた時はちょっと冷や汗出た

927 :常態の名無しさん:2025/06/25(水) 01:34:26.433914 ID:t5GsgN0L
>>924
むしろスパロボスタッフはハイパー化させるの得意や

928 :常態の名無しさん:2025/06/25(水) 01:34:57.925408 ID:no/tAQn3
>>924
デビルゴステロやらヴァルシオンシロッコとかやってる連中だぞ
その程度で困るわけがない

929 :常態の名無しさん:2025/06/25(水) 01:35:22.368879 ID:tgXwL70i
スパロボ的にはシュウジが色んな世界線いってるって設定も美味しいな

930 :常態の名無しさん:2025/06/25(水) 01:36:08.320965 ID:ZVfa14YO
見終わったよ
シャア専用ヅダは草

931 :常態の名無しさん:2025/06/25(水) 01:36:23.175018 ID:aS/UxoMk
>>924
別になんとでもなるでしょ。向こう側っていうどうとでもなりそうな要素で巨大化してんだし

932 :常態の名無しさん:2025/06/25(水) 01:36:24.876570 ID:F2o2v1mO
ところでさらっとヒゲマンの砲撃を操舵で回避したチベの操舵手さん、もしかして名前ノイマンっていわない?更に別の世界線から来ちゃってない?

933 :常態の名無しさん:2025/06/25(水) 01:36:26.679176 ID:aj04CTxo
そういやシュウジは向こう側のアムロポジということでいいんだろうか?

934 :常態の名無しさん:2025/06/25(水) 01:36:29.883848 ID:B4RA+zp8
まぁちゃんと落ちたしいい話だったと思うよ
駆け足過ぎていろいろ足りないところが多かったのと11話最後の数十秒が最大瞬間風速で
落ちが弱いって不満がないこともないけど

935 :常態の名無しさん:2025/06/25(水) 01:38:04.526681 ID:kAeZMgs6
オッチャン「ハイパー化とかダンバインくんの仕事やろ!」
カラーの人「ラスボス巨大化させるのは伝統芸(昭和)ですから」

936 :常態の名無しさん:2025/06/25(水) 01:38:30.581599 ID:91QgFT64
やっぱジフレドヘッドはサザビーでクアクスにニューガンダムベースなんだな?
若くて可愛い女にしか起動しないとかアムロあんたキモいよ

937 :常態の名無しさん:2025/06/25(水) 01:38:40.692622 ID:sdBHujIV
綺麗に落ちたな
物足りない気もしないではないが、多分これぐらいにしとくのがいいんだろう

938 :常態の名無しさん:2025/06/25(水) 01:38:41.650654 ID:/+qS0yj6
ラストバトル見るとジフレドとおっちゃんのRGかHGも欲しくなっちゃうな

939 :常態の名無しさん:2025/06/25(水) 01:38:49.295001 ID:hJ9IEb7/
>>889
コロコロ表情が変わるマチュやっぱ好きだな
こいつがすべてに自由であってよかったと思う

940 :常態の名無しさん:2025/06/25(水) 01:39:37.784489 ID:sdBHujIV
>>935
公安視野が後にガンダムやってるからいいんだよ(適当)

941 :常態の名無しさん:2025/06/25(水) 01:39:38.760096 ID:+2s3UiSD
>>924
なんか頭抱える要素ある?スパロボだろ?

942 :常態の名無しさん:2025/06/25(水) 01:40:03.394315 ID:JpxjTETH
最終話で言えることは恐らく各所で既に語られてるだろうから穴をつくと
胸は小盛りなのに11話からいきなり意味深さが爆盛りされたのでTwitterで巨乳にされたイラストが出回るとみたね、彼女は

943 :常態の名無しさん:2025/06/25(水) 01:40:06.246458 ID:1V+vtt0K
三倍の速度で動くビグザムは怖いかもしれん

944 :常態の名無しさん:2025/06/25(水) 01:40:11.923787 ID:91QgFT64
アニメで大きさ安定しなかったネタなんでない?
エヴァも大きさ可変式でスパロボでネタにされてた

945 :常態の名無しさん:2025/06/25(水) 01:40:42.321382 ID:B4RA+zp8
>>933
多分アムロは正史のポジションだと思うぞ
さもないと古谷ボイスが誰だお前状態になるし

まぁそうなるとシュウジが誰だお前って疑問が出てくるんだけどね

946 :常態の名無しさん:2025/06/25(水) 01:41:05.168773 ID:hxVRmllT
>>924
30→Yで4年掛かってるからなあ
次も同じだけ掛かったら2029年で時期を完全に外してるから
鉄血みたいにDLCやソシャゲsのみになるんじゃね

947 :常態の名無しさん:2025/06/25(水) 01:41:31.180468 ID:7sOHS9t1
>>938
最終回サイズのおっちゃんのHGが出たら買ってしまうかもしれん……
確かにガンダムって演出優先でMSの大きさ変わりがちで1stは特にそうだけどさあ(爆笑) ってなった

948 :常態の名無しさん:2025/06/25(水) 01:41:40.719041 ID:aS/UxoMk
まあスパロボ参戦したらマチュとニャアンの合体攻撃でMAVはやるだろう
ジークアクス単独の最強技はハイパー斧斬りか

949 :常態の名無しさん:2025/06/25(水) 01:42:22.182020 ID:7sOHS9t1
メインウェポンが斧で始まり斧で終わる女マチュ

950 :常態の名無しさん:2025/06/25(水) 01:42:48.899336 ID:mLiKwD6M
マジンガーZERO
ゲッペラー
デカいおっちゃんを倒すシナリオ

951 :常態の名無しさん:2025/06/25(水) 01:43:29.145865 ID:t5GsgN0L
>>946
4年かかったのゲームエンジン作り直してたからで今後はリリースペースあがるって言ってる

952 :常態の名無しさん:2025/06/25(水) 01:45:10.925318 ID:ZVfa14YO
ランバ・ラルが生きてる姿を見れて俺は嬉しいよ

953 :常態の名無しさん:2025/06/25(水) 01:45:18.599908 ID:1V+vtt0K
スパロボだとマチュのキルスコア0をどう扱うの

954 :常態の名無しさん:2025/06/25(水) 01:45:39.531786 ID:WuZmyc/P
>>860
ただあの役は古谷さんにしかできなかったのも事実だからな…

955 :常態の名無しさん:2025/06/25(水) 01:45:53.383149 ID:no/tAQn3
Yは楽しみではあるんだが30でがっつりシナリオやったマジェプリと復活のルルーシュまたやんのかって部分はちょっと残念

956 :常態の名無しさん:2025/06/25(水) 01:46:16.848882 ID:hJ9IEb7/
>>949
斧とはあくまで武器ではなく森を拓く人類の腕であり進む意思の象徴なんですね(ろくろ)

957 :常態の名無しさん:2025/06/25(水) 01:47:48.953544 ID:WuZmyc/P
>>953
Gジェネだと既に首狩り族だし気にしない気にしない

958 :常態の名無しさん:2025/06/25(水) 01:49:03.911237 ID:no/tAQn3
>>953
スパロボは基本的にストーリー上で死亡する場合を除き人間は殺さんぞ
戦闘不能で撤退に留めるか脱出装置で脱出させるだけなので

959 :常態の名無しさん:2025/06/25(水) 01:49:24.969218 ID:91QgFT64
面白かったけど続編は無理だなこれは
水星にGQにハードルが高すぎるっぴ

960 :常態の名無しさん:2025/06/25(水) 01:49:26.359842 ID:PHZqR+51
最終話で謎すべてまるっと解けたガンダムは何気に初だな、シュウジはララアの介錯以外の仕事を求めて旅立ち、ニャアンもマチュもキラキラとか
意味不明な目標じゃない恋心で追いかけるエンド、悪くないのう

961 :常態の名無しさん:2025/06/25(水) 01:49:28.047630 ID:F2o2v1mO
マチュ、ニャアン、シュウジのメイン三人は原作世界での誰かのポジじゃなくて完全にオリジナルな存在だと思うわ

962 :常態の名無しさん:2025/06/25(水) 01:50:02.449002 ID:aS/UxoMk
>>953
スパロボ世界は高性能な脱出装置があるんで……
勇者ロボ乗ってる子供だって普通に敵を撃墜できるんだぞ?

963 :常態の名無しさん:2025/06/25(水) 01:50:26.924520 ID:kAeZMgs6
Yは水星前半しかやらんから学校がカチこまれるとか原作以上の酷さになるな
それはそれとして石丸氏の兜甲児復活はうせやろってなった

964 :常態の名無しさん:2025/06/25(水) 01:50:53.300509 ID:X4Dtumoq
宇宙人は人間じゃないのでキルスコアには入りません
あれも二本足の羊なので問題ありません

965 :常態の名無しさん:2025/06/25(水) 01:51:22.083368 ID:N42/zcOc
シャア専用ヅダは他に乗り換える暇もなく死んでそう

966 :常態の名無しさん:2025/06/25(水) 01:51:24.091454 ID:tgXwL70i
次があったら改札の前でカミーユとジェリドが出会ってほしい

967 :常態の名無しさん:2025/06/25(水) 01:51:54.003238 ID:mu54gJmq
「世界線」とか普通にでてきてもう一般名詞化してるなあ

968 :常態の名無しさん:2025/06/25(水) 01:51:58.162728 ID:Y6lIndFp
ここまで話題になってるなら大々成功じゃない?

969 :常態の名無しさん:2025/06/25(水) 01:52:06.759736 ID:2RtSu8zK
ララァ君ちょっとあそんでない?

ttps://i.imgur.com/pKxkyM2.jpeg

970 :常態の名無しさん:2025/06/25(水) 01:52:35.166686 ID:PHZqR+51
>>961
むしろモブに近い存在だけどオリジナルの世界にしかいないからこそ、救えたのではと

971 :常態の名無しさん:2025/06/25(水) 01:52:49.945557 ID:PHZqR+51
>>967
シュタゲのおかげ?

972 :常態の名無しさん:2025/06/25(水) 01:53:13.463957 ID:JpxjTETH
電撃イライラ棒のブラクラで絶望ララァのシーン再生されたらオシッコ漏らすかもしらん

973 :常態の名無しさん:2025/06/25(水) 01:53:20.418396 ID:hJ9IEb7/
この宇宙で一番自由な女だぜマチュ

974 :常態の名無しさん:2025/06/25(水) 01:53:35.789930 ID:tgXwL70i
破滅フラグしかないガンダム世界で悪役令嬢に転生してしまった

975 :常態の名無しさん:2025/06/25(水) 01:55:37.057603 ID:1V+vtt0K
>>969
シャアをもっと強い機体に乗せれば、って繰り返したんやろか

976 :常態の名無しさん:2025/06/25(水) 01:55:38.929045 ID:Qr83hlJ5
ララァが幸せになりそうで良かった
それだけで良い

977 :常態の名無しさん:2025/06/25(水) 01:55:40.888983 ID:PHZqR+51
セイラさん、オリジナル世界と違って楽隠居できへん

978 :常態の名無しさん:2025/06/25(水) 01:55:44.230616 ID:ZVfa14YO
>>969
ヅダとビグザムは絶対に無理だってわかっててやってるやろ

979 :常態の名無しさん:2025/06/25(水) 01:55:57.393789 ID:X4Dtumoq
>>965
推進力3倍でエンジン暴走率も3倍
加速したら爆発するとエンジニアのお墨付きもあるシャア専用ヅダとかマニアックなところなら拾いすぎじゃい
あといくと版サザビーはキット化しろ

980 :常態の名無しさん:2025/06/25(水) 01:56:23.721090 ID:t5GsgN0L
EDのララァの反応みると 絶対逃げるだろシャア

981 :常態の名無しさん:2025/06/25(水) 01:56:34.066643 ID:kAeZMgs6
あのセイラさんの婿になる男がアムロの可能性…?

982 :常態の名無しさん:2025/06/25(水) 01:56:48.985353 ID:aS/UxoMk
>>968
文句言ってるのはめんどくさいガノタだけだよ


エンディミオンユニット、向こう側からきたオーパーツって言ってたからやっぱアクシズショックのサイコフレームなのかねえ

983 :常態の名無しさん:2025/06/25(水) 01:57:04.263593 ID:8/rj6M9e
「セイラさんと面識あるってことはソロモン落としでのオリチャーも聞いてる」って指摘をみてワロタ
そりゃいつかまたやらかすやろ!となる

984 :常態の名無しさん:2025/06/25(水) 01:57:13.890337 ID:7sOHS9t1
>>969
真っ当なチョイスじゃどうにもならないから途中で迷走した感じがあるw

985 :常態の名無しさん:2025/06/25(水) 01:57:59.267182 ID:waH4JOKs
ツィマッド大勝利!
ttps://pbs.twimg.com/media/GuOSoBUagAUZNrW.jpg

>>947
旧キットを買った方が早そうだ

986 :常態の名無しさん:2025/06/25(水) 01:58:16.741205 ID:X4Dtumoq
>>982
やめなよ若い女に手を出すアムロとニャアンを守ろうと行動して餃子を3倍で作るシャアとか

987 :常態の名無しさん:2025/06/25(水) 01:58:34.919169 ID:RGoS+lpc
>>969
正解ルート探す時流石にあれはないだろって無意識に避けててずっと失敗続きの時ふと
あれっまさかあれか!?ってワクワクしながらヅダ専用機フラグ立てたら
やっぱダメだったじゃんそりゃそうだよヅダだもん!ってなったんじゃないかなって納得した

988 :常態の名無しさん:2025/06/25(水) 01:58:49.481379 ID:ZVfa14YO
ガンダムのハイパー化はやってんなとなった

989 :常態の名無しさん:2025/06/25(水) 01:58:50.648124 ID:aS/UxoMk
>>969
一番上がサザビーらしいけどその下なにこれ……?
ツィマッド感はあるが

990 :常態の名無しさん:2025/06/25(水) 01:59:16.153506 ID:aj04CTxo
結局くぎゅハロは何だったのだろうか?

991 :常態の名無しさん:2025/06/25(水) 01:59:26.897416 ID:ZVfa14YO
>>989
ガルバルディじゃね?

992 :常態の名無しさん:2025/06/25(水) 01:59:47.945948 ID:X4Dtumoq
最後サザビー出すなら間にゼータとか百式Χたか乗せれなかったか?

993 :常態の名無しさん:2025/06/25(水) 02:00:25.513325 ID:aS/UxoMk
>>991
あー……ガルバルディか……ようわからんかったわ

994 :常態の名無しさん:2025/06/25(水) 02:01:04.433683 ID:/+qS0yj6
いつものおっちゃんのデザインで今風の絵で今風の高速戦闘されると装甲とかがぐにゃぐにゃ動いていてきもいな
いやファーストの時点でそんな動きしてるんだけど

995 :常態の名無しさん:2025/06/25(水) 02:01:39.624652 ID:tgXwL70i
おっちゃん、アムロのぼんと戦う羽目になって複雑そう

996 :常態の名無しさん:2025/06/25(水) 02:01:45.083501 ID:PHZqR+51
>>982
やらハゲは文句言いまくっていたな、まああいつは文句を言うことのが簡単なお仕事なんだが
真面目に作っていないっていうのだけ同意してやる

997 :常態の名無しさん:2025/06/25(水) 02:02:24.606334 ID:PHZqR+51
>>988
でかくなるんだったらネオデンドロビウムくらいのデザインでやってほしかったです

998 :常態の名無しさん:2025/06/25(水) 02:03:04.189355 ID:X4Dtumoq
ん?ハゲが文句言うのは俺より良いもの作りやがって死ねって感情だよ?
エヴァとか進撃でも文句いった

999 :常態の名無しさん:2025/06/25(水) 02:04:00.133817 ID:aj04CTxo
もうあるがララァのシャア生存RTAネタはより過熱するな

1000 :常態の名無しさん:2025/06/25(水) 02:04:42.372446 ID:JpxjTETH
>>993
顔付きからしてガルバルディαのほうだよ

1001 :常態の名無しさん:2025/06/25(水) 02:04:45.274568 ID:GyOXQ8tL
「シャアが死なない」まではクリア出来ても、自分が死ぬとかシャアに会えないとかもっと若いプルに寝取られたとかそんな世界線はスルーしてリトライしてるであろう結構我儘なララァ
正史とかジークアクス世界も満足できなかったて事やもんなあ

1002 :常態の名無しさん:2025/06/25(水) 02:04:57.726126 ID:ZVfa14YO
>>998
エヴァ潰す!
鬼滅潰す!

リップサービスだろうけど狂うしいほど好き

1003 :常態の名無しさん:2025/06/25(水) 02:05:03.139668 ID:no/tAQn3
多分全く関係ないけどエンディミオンってセーラームーンにおけるタキシード仮面様の前世の名前だよね

1004 :常態の名無しさん:2025/06/25(水) 02:05:57.219453 ID:ZVfa14YO
NTを極めると世界すら作れる可能性を拓いたのは良かったね

1005 :常態の名無しさん:2025/06/25(水) 02:06:06.841479 ID:PHZqR+51
>>998
やらハゲはくそアフィサイトの管理人やぞ

1006 :常態の名無しさん:2025/06/25(水) 02:06:28.767331 ID:aS/UxoMk
>>1003
ギリシャ神話に出てくる月の女神の恋人の少年の名前がエンディミオンなんだそうだ
まあ古谷ボイスのせいでタキシード仮面様が出てくる人多いだろうけど

1007 :常態の名無しさん:2025/06/25(水) 02:07:26.126946 ID:X4Dtumoq
紛らわしいハゲだな?ハゲってはおハゲだろ普通よ?生やせや

1008 :常態の名無しさん:2025/06/25(水) 02:07:42.938434 ID:waH4JOKs
ジークァクス仮面様!

1009 :常態の名無しさん:2025/06/25(水) 02:07:59.042443 ID:kAeZMgs6
シュウジくんの意思ってドコにあったんやってくらいフワフワで傍迷惑にも程がある

1010 :常態の名無しさん:2025/06/25(水) 02:08:34.671883 ID:waH4JOKs
薔薇ラァ「……コレは無しで」
ttps://pbs.twimg.com/media/Es_TVhpU4AIvMaB.jpg

1011 :常態の名無しさん:2025/06/25(水) 02:08:38.954581 ID:B4RA+zp8
そもそもシュウジとはなんだったのか
ただの横恋慕マン?

1012 :常態の名無しさん:2025/06/25(水) 02:09:23.141361 ID:X4Dtumoq
若い女性声優と握手して後ろから抱きついてハァハァするのがアムロだ
おそらくこれが最後の声当てだな…

1013 :常態の名無しさん:2025/06/25(水) 02:09:42.019351 ID:PHZqR+51
>>1011
マチュとの最後の語らいで自我がやっと生まれたんだと思いたい

1014 :常態の名無しさん:2025/06/25(水) 02:10:10.652943 ID:/+qS0yj6
まあ中の人ネタでのエンディミオンユニットだよなカラーだし
キケロガもHG出てこないかな

1015 :常態の名無しさん:2025/06/25(水) 02:10:22.230275 ID:QGcj/Un/
多分カミーユ

1016 :常態の名無しさん:2025/06/25(水) 02:10:44.707920 ID:eEJr7G2j
>>924
作品によってはやりやすいまである

1017 :常態の名無しさん:2025/06/25(水) 02:11:09.174802 ID:fVD+jdTF
黒歴史、世界線の次に一般化するのは
「猿空間・猿空間送り」ではないかという意見を見かけてちょっと納得してしまった

1018 :常態の名無しさん:2025/06/25(水) 02:11:53.335632 ID:kAeZMgs6
>>1017
こんな事が許されて(n回目)

1019 :常態の名無しさん:2025/06/25(水) 02:12:10.973152 ID:aS/UxoMk
>>1011
ララァ終わらせるマシーンが最後ようやく人間になったのはわかった

1020 :常態の名無しさん:2025/06/25(水) 02:12:42.495378 ID:GyOXQ8tL
敵か味方か謎の紳士ヒゲマン仮面参上!
ヒゲマン仮面は一体誰なんだ(棒

1021 :常態の名無しさん:2025/06/25(水) 02:12:48.690626 ID:7L5UEA0h
結局シャアがやってた負担を誰かが請け負うだけじゃねーか
まあそりゃそうなるわな

1022 :常態の名無しさん:2025/06/25(水) 02:13:15.289406 ID:tgXwL70i
マチュはクランバトルでアホほど稼いどったんや。その額500億

1023 :常態の名無しさん:2025/06/25(水) 02:14:47.483356 ID:F2o2v1mO
そういえばララァの大佐を乗せてみたシリーズの一発目がグフだけどさ、どの時点で乗せたんだろね?
順当に行くと北米降下してガルマと会った時に受領させたんだろうけど、別にザクに乗っけたまんまでもエルメス戦まで死ぬこと無いから無駄だし…
まさかグフを宇宙仕様に改修させたトンチキMSでエルメス戦に挑ませたとかアホなことは無いだろうし…

1024 :常態の名無しさん:2025/06/25(水) 02:15:34.345877 ID:B4RA+zp8
>>1013
>>1019
気になってるのはループ始まる前は何者だったのってとこ
シャアが死ぬ以外ファーストと同じならなんの因果もないのに唐突にララァ殺すマンになったってことになっちゃうし

1025 :常態の名無しさん:2025/06/25(水) 02:15:52.058751 ID:PHZqR+51
ラーメンハゲの画像は汎用性が高い
ttps://x.com/hellfire00001/status/1937542222624489896/photo/1

1026 :常態の名無しさん:2025/06/25(水) 02:15:59.645035 ID:ZVfa14YO
シャア専用ヅダは多分ガンダム相手じゃなくて自壊して負けてそう

1027 :常態の名無しさん:2025/06/25(水) 02:16:17.230043 ID:JpxjTETH
キラキララァプリズムパワーでメイクアップできるのに理屈なんていらん、即座にグフに書き換えればいい

1028 :常態の名無しさん:2025/06/25(水) 02:16:35.045706 ID:PHZqR+51
>>1024
やはり皮を破ってアムロが出てきたほうがわかりやすかった

1029 :常態の名無しさん:2025/06/25(水) 02:16:42.318238 ID:aS/UxoMk
マチュとニャアンが地球の海に持っていってたバッグがED映像の中にもあるからED映像は地球で二人暮らししてる時のもの
ようこんなん気付くなあ……

ttps://x.com/earlbox/status/1937542109793517696?t=s6XT9q2hwqPGM0SVJj7D1A&s=19

1030 :常態の名無しさん:2025/06/25(水) 02:18:08.559198 ID:7sOHS9t1
>>1024
ちょっとしたきっかけでララァが脳を焼いちゃった一般通過NTとかじゃないかなと思ってる
シャアが罪作りな男なのは間違いないけどララァもかなりそういう適性高そうだし

1031 :常態の名無しさん:2025/06/25(水) 02:19:01.908667 ID:PHZqR+51
ララアの顔芸のAAはすぐ作られるだろうな

1032 :常態の名無しさん:2025/06/25(水) 02:20:03.800549 ID:aS/UxoMk
>>1024
ララァが規格外のニュータイプすぎるのでぶっちゃけなんとでも理由はつく ような気がする
ある時たまたまララァと交感したでも理由になるし
向こう側の映像でファーストガンダム側だけ台詞がないからアレにシュウジが乗ってたとも解釈できるし
カラーお得意の考察の余地じゃろ

1033 :常態の名無しさん:2025/06/25(水) 02:20:52.038299 ID:JpxjTETH
ニャアンはタチ、MSの頭わしづかみで振り回したり好きな相手にメシ食わせようとする積極性から滲み出てる

1034 :常態の名無しさん:2025/06/25(水) 02:20:54.941074 ID:1V+vtt0K
>>1029
バッグ以外にもビーチパラソルなんかもあるな
水着もどっかに描かれてるらしいし

1035 :常態の名無しさん:2025/06/25(水) 02:22:09.364535 ID:eEJr7G2j
>>1032
ララァが想像妊娠した子でいいんじゃない
ループを繰り返して成長した

1036 :常態の名無しさん:2025/06/25(水) 02:22:21.633065 ID:kAeZMgs6
ヒゲマンから色々貰って地球暮らしはまぁストンとくる
自由かどうかはともかく

1037 :常態の名無しさん:2025/06/25(水) 02:23:28.864169 ID:7L5UEA0h
宇宙世紀の修正力が生み出したミノフスキー粒子の化身だよ

1038 :常態の名無しさん:2025/06/25(水) 02:23:43.936929 ID:ZVfa14YO
これでガンダムお祭りゲーのラスボス枠がデビルガンダムからハイパー化ガンダムにバトンタッチできるな!

1039 :常態の名無しさん:2025/06/25(水) 02:24:10.079516 ID:tgXwL70i
ララァ・スンが空想樹であり異聞帯の王だったのか

1040 :常態の名無しさん:2025/06/25(水) 02:24:45.114411 ID:aS/UxoMk
>>1034
革張りの椅子の後ろに畳んだビーチチェアあるの気付いたわ
わかるかこんなん!

1041 :常態の名無しさん:2025/06/25(水) 02:26:19.000952 ID:F2o2v1mO
そういやヒゲは将来的にやばそうだからって理由でシャアも消そうとしたけどさ
そうなるとシロッコはもうとっくの昔に消してるんだろうな
アルテイシア担ぎ出してジオン引っ張らせていく予定だったら、女に世界を引っ張らせて暗躍しようとするあいつとかまじで害悪そのものだし
自分の計画失敗してキシリア生存ルートになったときにも邪魔だから絶対消さなきゃいけない奴だわ

1042 :常態の名無しさん:2025/06/25(水) 02:26:49.345445 ID:m7NL5EsU
バッグの中のオレンジのボトルが同じっぽい
パラソルとチェア持ってバッグだけで行ける距離に海があるなら部屋は海辺だわな

1043 :常態の名無しさん:2025/06/25(水) 02:29:07.004142 ID:aS/UxoMk
あんな小物ゴチャゴチャ置けるだけ稼いでるんだなあの二人……何やって稼いでんだろうな

1044 :常態の名無しさん:2025/06/25(水) 02:29:53.787945 ID:8/rj6M9e
シャアは退場したしジオンは安定しそうだけど、2年後にはシロッコが帰って来るしバスクも健在なのよな……

1045 :常態の名無しさん:2025/06/25(水) 02:30:37.234328 ID:ZVfa14YO
>>1043
ジュドー、ガロードという偉大な先達に倣ったんやろうなぁ

1046 :常態の名無しさん:2025/06/25(水) 02:30:47.565144 ID:tgXwL70i
シロッコはもう……ttps://i.imgur.com/F2yG5Sw.jpeg
ttps://x.com/G_MASAMICHI/status/1937542214282064028?s=19


1047 :常態の名無しさん:2025/06/25(水) 02:31:53.479952 ID:aVA1LzhR
ジークアクスこそ真の天パならそれはそれで大分気持ち悪いやろ
抱きついたり手握りしめたり、女なら誰彼構わずロック外してるんやぞこいつ

1048 :常態の名無しさん:2025/06/25(水) 02:32:14.143436 ID:/+qS0yj6
ジークアクスも居るしジフレドのコアファイターもあるし一年戦争の後で混乱中と考えると仕事なんていくらでもあるんやろきっと
ミノフスキー式核融合炉って補給とかどうだっけか

1049 :常態の名無しさん:2025/06/25(水) 02:32:58.359661 ID:aS/UxoMk
>>1047
ニャアンはあいつ無理矢理ロック外してたぞ(表記がBROKEN)

1050 :常態の名無しさん:2025/06/25(水) 02:34:13.425783 ID:aVA1LzhR
>>1049
なんだおめー、無理矢理ロック外しちゃダメって仮面ライダーとかで教わらなかったのか

1051 :常態の名無しさん:2025/06/25(水) 02:34:33.646823 ID:ZVfa14YO
シャアの一番の理解者「オメー絶対やらかすから殺すわ」

正解

1052 :常態の名無しさん:2025/06/25(水) 02:35:08.375683 ID:no/tAQn3
>>1041
そもそもシロッコと面識あるのかどうか
ヒゲマンとシロッコは木星行った時期も所属組織も違うんで会ってない可能性のほうが高いと思うぞ

1053 :常態の名無しさん:2025/06/25(水) 02:36:55.355463 ID:aS/UxoMk
バスクはともかくシロッコのシの字も出てないから気にしてもしゃーない
ハマーンのハの字もないんやぞ

1054 :常態の名無しさん:2025/06/25(水) 02:39:24.991806 ID:/+qS0yj6
殺されかかったのに殺さないし一言言って逃げるくらいにはシャリアに好感持ってたんだなシャア

1055 :常態の名無しさん:2025/06/25(水) 02:41:54.008608 ID:no/tAQn3
>>1053
ハマーンの因子はキシリアが持ってったからな
お前なに恋する乙女みたいなモノローグ流しとんねんw

1056 :常態の名無しさん:2025/06/25(水) 02:43:11.793388 ID:7sOHS9t1
>>1054
シャリアってシャアのことを凄い奴だってきちんと理解したうえで何も期待をしないスタンスなんで
そういうところが心地いいんだと思う

1057 :常態の名無しさん:2025/06/25(水) 02:45:04.957713 ID:waH4JOKs
>>1055
ほぼ小説版の通りなのでキシリアは最初から乙女だったんですね

1058 :常態の名無しさん:2025/06/25(水) 02:47:03.199197 ID:t5GsgN0L
あぁあぁAリーグ行ってもうたぁ〜

1059 :常態の名無しさん:2025/06/25(水) 02:52:09.215558 ID:JpxjTETH
シャアを出すからシャアをシャアの声にしなかったのかな、でもシャアは色んなシャアがとか思ってたら最後にシャアが出てきてからシャア出るじゃーんでエンドロールでワクワクしながらシャアの名前見てさーて次のシャアは〜?と思ってたらシャアの名前が入ってないやん!シャアとシャアが見たかったの!

1060 :常態の名無しさん:2025/06/25(水) 02:52:11.016052 ID:awX9nBU0
>>1056
じゃあなんすか、アムロは重いって言いたいんすか

1061 :常態の名無しさん:2025/06/25(水) 02:52:14.879701 ID:F2o2v1mO
色々考えるとジークアクス世界の真の勝者はラル家ってことになりそう

1062 :常態の名無しさん:2025/06/25(水) 02:52:29.356858 ID:JpxjTETH
という気持ちを右隣の名前でぐっとこらえた夜

1063 :常態の名無しさん:2025/06/25(水) 02:54:23.477145 ID:aVA1LzhR
とりあえず宇宙で使えないグフとソロモン頃にヅダ渡すのはアホやろ

1064 :常態の名無しさん:2025/06/25(水) 02:55:36.228859 ID:7sOHS9t1
>>1060
ええまあ……ハイ

1065 :常態の名無しさん:2025/06/25(水) 03:00:27.899639 ID:F2o2v1mO
>>1063
ララァ「はぁ!?EMS-10は新型エンジンに換装されて耐久性も確保された新型MSってジオンの偉い人が言ってたんですけど!大佐は機動性の高いMSがお好みなのでベストチョイスだったんですけど!」

1066 :常態の名無しさん:2025/06/25(水) 03:01:09.849682 ID:/+qS0yj6
結局シャアに背負えるのは女の子一人だけでしかないってことなんやろうな
アフランシも似たような感じだし

1067 :常態の名無しさん:2025/06/25(水) 03:04:51.316563 ID:ZVfa14YO
これでシャアもガルマの気持ちわかったやろ!ってコメント見つけて草生えたわ

1068 :常態の名無しさん:2025/06/25(水) 03:06:06.159183 ID:JpxjTETH
西部劇で地面ころがってるアレみたいな勢いの展開だったけど
シャアとララァが穏やかに暮らせそうなオチはIFとして100点じゃないっすかね

1069 :常態の名無しさん:2025/06/25(水) 03:06:28.425612 ID:7L5UEA0h
>>1060
アムロも別に逆襲のシャアしなきゃ仲良くはやれてたよ…
別にクワトロしろってわけじゃなくて普通に生きててもそれなりにやれてたろうし
世界が許してくれねーけども

1070 :常態の名無しさん:2025/06/25(水) 03:15:22.183838 ID:F2o2v1mO
結局ガルマは殺さずに済んだし、でもデギン、ギレン、キシリアは死んで妹がジオンのトップになったから復讐は完遂されたし
ニュータイプの為の世の中づくりはシャリアが責任持ってやってくれるし、ララァは死なずに一緒に暮らしていける
アムロはそもそも居ないのでアムロ関係のこじらせ感情もないし、アクシズ行ってないからハマーンも関係ない

あれ?もしかして迷いを捨てたシャア完成したのでは?

1071 :常態の名無しさん:2025/06/25(水) 03:17:10.947418 ID:aS/UxoMk
ララァ、高級娼婦からスラムのゴミ漁りまで堕ちてる所にシャアが迎えに来るの脳味噌壊れそうだな

1072 :常態の名無しさん:2025/06/25(水) 03:17:42.758603 ID:JpxjTETH
シャリアがちゃんとお説教したから続編作れってサンライズにせっつかれないかぎり悪さする要素無い

1073 :常態の名無しさん:2025/06/25(水) 03:20:21.685941 ID:no/tAQn3
>>1070
でもちょっとでもジオンの政治が腐ったり人の革新が中々起きなかったりしたらすぐにいらん事始めそうではある

1074 :常態の名無しさん:2025/06/25(水) 03:21:38.928757 ID:fIyfwg70
シャア「毎回アムロにぶっ殺されるとかと鶴巻くんの考える私弱すぎじゃない?」

11話まで楽しんで見たけど最終回はウーン・・・(個人的な意見です)
まあ某大御所漫画家?も一番つまらない回を最後に持ってくるって言ってたからまあヨシ!
つーか第2期とか劇場版で完結!とかもないのか

1075 :常態の名無しさん:2025/06/25(水) 03:24:28.971946 ID:kAeZMgs6
マスターリーグで最高報酬取れたやったぜ
勢いのままフルアーマーZZとG-3をSP化しちまったが

1076 :常態の名無しさん:2025/06/25(水) 03:24:58.208006 ID:ZbYica/p
>>1063
あれは大佐が地上に降りたときに大佐用グフがあったらどうだろうチャートだろ
結果はランバラルの代わりに白い悪魔に殺されるでしたー 残念!

ヅダは多分ジオニックの陰謀を見破ってヅダを正式採用にするチャート
多分白い悪魔が強すぎて爆散ルート

1077 :常態の名無しさん:2025/06/25(水) 03:25:26.403278 ID:eEJr7G2j
>>1074
ワイは11話にかけて下がってた評価がちょい上がったな
まあ、パラレル系は予定調和で終わるれるから、物語は畳みやすいからええ感じに終わったなというところだけども


1078 :常態の名無しさん:2025/06/25(水) 03:28:43.204571 ID:xYkJs0Pu
最終的に物語の主人公が入れ替わった感が否めないけどままええわ

1079 :常態の名無しさん:2025/06/25(水) 03:29:20.370910 ID:rcn0Oejs
>>1072
続編作るとしてもシャアが悪役になるルートはないやろ
その役割はシロッコが果たす

1080 :常態の名無しさん:2025/06/25(水) 03:30:09.996906 ID:JpxjTETH
ジークアクスの部分は結構置いていくのかなと思ったけど全部ララァの所為で丸めこまれて面白かった
そら(シャアの為に作った世界なら)そう(なるように調整した余波なんて些末なこと)よ

1081 :常態の名無しさん:2025/06/25(水) 03:31:16.551937 ID:jimstJK1
エンディミオンが誰なのか言わんでもわかるよね、がほんとバーカバーカマジばか


1082 :常態の名無しさん:2025/06/25(水) 03:31:25.799560 ID:fIyfwg70
最後ガンダムの首チョンパしたけどシュウジ殺したわけじゃないんやね

ところでシャア専用MS群で一番上(最後に登場)はなんだったの?
アマプラくんだと一時停止するとよく見えなくなるんだよ

1083 :常態の名無しさん:2025/06/25(水) 03:32:02.903843 ID:QFRhHnoA
シャリア・ブルがこんな重要キャラになるとは思いもよらなかったな

1084 :常態の名無しさん:2025/06/25(水) 03:32:22.761920 ID:ZbYica/p
とりあえず放送序盤に言われてた「鶴巻監督はメインの話だけはきちんと畳んで終わらせるから安心しろ」ってのは事実だったな

シュウジの存在とかコモリンの突然の覚醒とかアルテイシアジオンのこれからとかバスクハゲの行方とか最初のゼクノヴァ転移からのシャアの動きとか、
色々回収できてないところはめっちゃあるけどマチュとニャアンとついでにララァのお話は綺麗に畳んで終わった

1085 :常態の名無しさん:2025/06/25(水) 03:32:55.589053 ID:aBoKRxtR
エンディミオンってペンデュラムテーマだろ?

1086 :常態の名無しさん:2025/06/25(水) 03:33:17.953032 ID:rcn0Oejs
>>1082
山下いくと版サザビーのことかな?
違ったらすまぬ

1087 :常態の名無しさん:2025/06/25(水) 03:34:24.294053 ID:ZbYica/p
>>1082
上にあるけど山下いくと版サザビーだってさ

ていうか、エンディミオンもおそらくシャロンの”薔薇”に掛けた名前よね
今だセーラームーン!

1088 :常態の名無しさん:2025/06/25(水) 03:37:44.040586 ID:eEJr7G2j
てか、シャアはララァをふったのかと思ったけどバラが無くなったしすることなくなったから会いに行ったというところか

1089 :常態の名無しさん:2025/06/25(水) 03:37:50.253347 ID:JpxjTETH
このこぶしの効いた伸びのあるクソダサ歌唱曲……キャスバル仮面様!

1090 :常態の名無しさん:2025/06/25(水) 03:38:26.794589 ID:F2o2v1mO
一応ガンダム関係でエンデュミオンいうたらまっさきに出てくるのが、エンデュミオンの鷹の異名を持つムウ・ラ・フラガさんだけど
まぁ今回はそっちじゃなくてタキシード仮面の方やろねぇ…

1091 :常態の名無しさん:2025/06/25(水) 03:38:28.241662 ID:fIyfwg70
ガンダムでエンディミオンと言えば不可能を可能にする男だろ!
ヨッシャ!ジークアクスの続編はSEEDの世界や!

このときのララァ枠はフレイでどうやればキラを寝取れるか頑張る話にしようw

1092 :常態の名無しさん:2025/06/25(水) 03:39:28.153069 ID:JpxjTETH
画面内で6回死んでるので合計12階級特進で地位がオーバーフローして軍属ではなくなりました
これで大佐は自由です(RTA並)

1093 :常態の名無しさん:2025/06/25(水) 03:42:04.546075 ID:ZbYica/p
ガンダムだけならそらフラガさんだけど、中の人がアレでエンディミオン言うたらあっちしかないだろw

ていうかアムロもアムロでララァRTA世界で色々干渉してたんだな
マチュがソドンからジークアクスパクって大脱走したときの指示がアムロやんけ!ってのが間違ってなかったのが一周回って凄い

1094 :常態の名無しさん:2025/06/25(水) 03:54:54.283105 ID:iSDVbhGo
他はともかくサザビーとガルバルディでガンダムに負けたらアカンやろ

1095 :常態の名無しさん:2025/06/25(水) 03:58:51.950066 ID:JpxjTETH
エンド後の絵でハロがデバイスアームの両手上に乗ってるのがエモいなと思いました(小学生並の感想)

1096 :常態の名無しさん:2025/06/25(水) 04:00:18.417711 ID:UEf7GeWJ
ガルバルディって、そんなに優秀なモビルスーツだったんか。

1097 :常態の名無しさん:2025/06/25(水) 04:08:39.768762 ID:cfGsyjGC
ジークアクスの中にいる(?)のが天パなのはわかったけどじゃあハロはなんなんすか!?

1098 :常態の名無しさん:2025/06/25(水) 04:21:45.250206 ID:no/tAQn3
>>1097
一年戦争でアムロと一緒にいたハロとか

1099 :常態の名無しさん:2025/06/25(水) 04:32:17.819526 ID:ilCB9M1Z
さーて、来週のジークアクスは〜?
 マチュ、初めてのチキンライス
 シャアの地球生活
 ダイクンの旗のもとに

1100 :常態の名無しさん:2025/06/25(水) 05:46:12.959731 ID:3ih8+x2E
あ、ガンダムの夜だったじゃ。みてこよ

1101 :常態の名無しさん:2025/06/25(水) 06:01:33.161698 ID:AC5dQhEm
>>558
ガンドランダーはついに復刊ドットコムで復刊が決まっちゃったからな
商品展開としてはガシャにカードにプラモもあったけど出版権が絡むと今後どうなるかな

1102 :常態の名無しさん:2025/06/25(水) 06:07:54.296844 ID:7O8P3F73
最後までやりたい放題だったあwww

1103 :常態の名無しさん:2025/06/25(水) 06:11:23.545936 ID:vPTuo8fR
クェス「アムロ!あんたちょっとキモいよ!」

1104 :常態の名無しさん:2025/06/25(水) 06:21:34.361318 ID:+6VIrCne
なんで巨大化しとんねん!!

1105 :常態の名無しさん:2025/06/25(水) 06:24:09.198079 ID:3ih8+x2E
みてきた
これ最初に番宣PVみてるの前提の構成だよね?

1106 :常態の名無しさん:2025/06/25(水) 06:25:13.419577 ID:7sOHS9t1
>>1104
まあまあガンダムに限らず昔のロボアニメではよくあることですから……

1107 :常態の名無しさん:2025/06/25(水) 06:25:15.869952 ID:sdBHujIV
>>1104
ハイパー化だよ

1108 :常態の名無しさん:2025/06/25(水) 06:26:24.708001 ID:3ih8+x2E
>>1104
伝説のやらかした作画の巨大ガンダムぐらい?

1109 :常態の名無しさん:2025/06/25(水) 06:27:06.841611 ID:0o8b/+F4
>>1104
こいつだから
ttps://i.imgur.com/eUp0gYp.jpeg

1110 :常態の名無しさん:2025/06/25(水) 06:30:13.847126 ID:3ih8+x2E
(役割として、で伝説巨人サイズなのかもしんないけど)

1111 :常態の名無しさん:2025/06/25(水) 06:31:29.077576 ID:3ih8+x2E
それにしてもニャアンイベントってひたすらF91臭がしてたのはどういう意図があったんだろう

1112 :常態の名無しさん:2025/06/25(水) 06:32:01.839467 ID:GyOXQ8tL
はい、今回もですねやっぱり大佐が白いのにやられましたというか私が遠慮して強く指示できなかったのが敗因ですね
大佐はなまじ何でも出来るから他の人に指示されるのに慣れてないというか、以前のチャレンジの時に呼び捨てで強く叫んだら私が庇うまではやれましたからね
ただ私が死んでどうするんかーいて事でその時も再チャレンジしてるんですが(ワラ
では次逝ってきまーすナンチャッテ

1113 :常態の名無しさん:2025/06/25(水) 06:32:58.034525 ID:+6VIrCne
まぁ設定を練りつつ設定に縛られないのは流石のカラテだよね
最後のマチュカリバー斧なんかジーク「アクス」から突然生えてきたじゃん

1114 :常態の名無しさん:2025/06/25(水) 06:35:02.584490 ID:5k4nIfXR
寝起きに変なもん見せんな!!
このセリフももう言えないんやなって

1115 :常態の名無しさん:2025/06/25(水) 06:39:48.995805 ID:uh4HpxQl
ジークアクスを最後まで見た結果、
ガンダム作品で一番可愛い女性キャラ部門と、最も可愛いガンダム主人公キャラ部門の一位にマチュが輝いたわ

1116 :常態の名無しさん:2025/06/25(水) 06:40:48.276859 ID:+6VIrCne
スレッタ「は?」

1117 :常態の名無しさん:2025/06/25(水) 06:41:19.595154 ID:jXIL9oo8
マチュ、テレビシリーズで不殺のまま終わった主人公って初めてか?

1118 :常態の名無しさん:2025/06/25(水) 06:42:43.799434 ID:FU0o9zVb
>>1116
可愛いにも2種類……!

1119 :常態の名無しさん:2025/06/25(水) 06:42:57.227332 ID:qU/zTRH2
ところで最後のヒゲマンなんか変な仮面付けてなかった?

1120 :常態の名無しさん:2025/06/25(水) 06:43:38.970819 ID:jXIL9oo8
>>1119
未遂だけどキシリア撃った事実は残ってるからな

1121 :常態の名無しさん:2025/06/25(水) 06:43:52.631561 ID:sdBHujIV
通りすがりのガ…さん「ディファでは?」

1122 :常態の名無しさん:2025/06/25(水) 06:45:33.169454 ID:5WqFgv9/
>>1121
誰やねんディファ

1123 :常態の名無しさん:2025/06/25(水) 06:45:40.661097 ID:wl3h79dD
そりゃあ天パもララァとシャアの2択だったらシャアの方をころころするよねっていう……。

1124 :常態の名無しさん:2025/06/25(水) 06:46:20.084994 ID:sdBHujIV
>>1123
2択でなくてもやりそう

1125 :常態の名無しさん:2025/06/25(水) 06:47:49.882134 ID:5k4nIfXR
自分の行動を一切後悔してないとかやっぱ狂犬の素質あるよマチュ

1126 :常態の名無しさん:2025/06/25(水) 06:47:51.793947 ID:3ih8+x2E
そういやEDのアンクレットはGPSでは追跡ツールではなかったかー

1127 :常態の名無しさん:2025/06/25(水) 06:48:33.699900 ID:okaFW4vm
シャリア・ブルがシャアを探していた理由が180度回転するのに笑ってしまう

1128 :常態の名無しさん:2025/06/25(水) 06:51:47.427672 ID:+6VIrCne
あんだけネッチョリしてたのがまさか「放っておくと最悪のタイミングでしゃしゃり出てくるから見つけて殺しておかないと安心できない」とは思わないじゃん

1129 :常態の名無しさん:2025/06/25(水) 06:52:29.606248 ID:nSQ4Wtyv
結局GQ世界のアムロはどこに居たんだろうか
本編に関係なく生きてるのか本当にプロトに乗ってたのか

1130 :常態の名無しさん:2025/06/25(水) 06:52:33.151484 ID:AC5dQhEm
>>1117
SD含むならシュウトは殺してないはず

1131 :常態の名無しさん:2025/06/25(水) 06:55:04.900928 ID:FU0o9zVb
大佐!邪魔です!と思ってたのは一人ではなかった……!

1132 :常態の名無しさん:2025/06/25(水) 06:58:19.243574 ID:+6VIrCne
シャリア天狗流アルテイシア説得術

シャリア天狗「オヌシがトップに立たなければあやつがジオンのトップになるぞ」

セイラさん「ほなしゃあないか……」

1133 :常態の名無しさん:2025/06/25(水) 06:59:28.681703 ID:OGPEN8kY
>>1132
むしろセイラさんから「あいつソロモン助けようとしてたぞ」とチクられた可能性が

1134 :常態の名無しさん:2025/06/25(水) 07:02:50.095308 ID:3ih8+x2E
>>1129
一話の流れの通りでも割と死ねるタイミングがあるしなぁ
マニュアル入手時のミサイルエレカの流れ弾、フラウ再会時の着弾

それ回避できたら普通にサイド7難民かなと

1135 :常態の名無しさん:2025/06/25(水) 07:05:20.510712 ID:yE3cEgc4
アムロ、ユニコーンの逝き掛けの駄賃でジークアクス世界に来た疑惑

1136 :常態の名無しさん:2025/06/25(水) 07:06:32.402507 ID:sdBHujIV
>>1135
一緒にいたララァに頼まれてちょっと寄ったのか

1137 :常態の名無しさん:2025/06/25(水) 07:08:22.100090 ID:KLR5XLOl
>>969
宇宙用アッザムがないようだが

1138 :常態の名無しさん:2025/06/25(水) 07:10:50.433236 ID:yE3cEgc4
スパロボでZ・CCAとジークアクスの共演、出来るかなぁ

1139 :常態の名無しさん:2025/06/25(水) 07:11:13.432651 ID:2RtSu8zK
おばば

ttps://i.imgur.com/qKxB8SH.jpeg

1140 :常態の名無しさん:2025/06/25(水) 07:12:07.649511 ID:yE3cEgc4
>>1136
ララァ「アムロ、アムロ!ちょっとこれ見て!この世界の私、RTA走って最後は毎回白いMSに殺されているわw」
アムロ「笑い事じゃないんですがそれは(震え声)」

1141 :常態の名無しさん:2025/06/25(水) 07:20:35.773445 ID:xk5yu72x
今日でようやく童帝がスレでやるのはやめろと言われてた実況もガンダムについて終わるのか


1142 :常態の名無しさん:2025/06/25(水) 07:22:15.238366 ID:g66uNhaZ
職場にエアコンなくてキレてる
事務仕事とはいえエアコンはマストやろ

1143 :常態の名無しさん:2025/06/25(水) 07:22:32.296917 ID:nYvvYQ0K
実況の定義イズ何
放送終わった時点で感想やろ

1144 :常態の名無しさん:2025/06/25(水) 07:23:40.447551 ID:xk5yu72x
>>1143
放送中に毎回スレで実況してる奴らいただろ


1145 :常態の名無しさん:2025/06/25(水) 07:25:03.004015 ID:HPRtUHg8
散々放送終わってるから感想だろって言われてたのにまだ言ってんのか
競馬でも同じ事言って同じツッコミ受けてたからアンチ多そうなジークアクスでやってんのかな

1146 :常態の名無しさん:2025/06/25(水) 07:25:52.952699 ID:ZbYica/p
俺が気に入らない感想戦はすべて実況定期

1147 :常態の名無しさん:2025/06/25(水) 07:26:34.434002 ID:rZc3D/05
>>1127
カミーユ「でもまぁ納得はしちゃいますよね
僕も何度撃ってやろうかって思いましたもん」

1148 :常態の名無しさん:2025/06/25(水) 07:26:58.007959 ID:sdBHujIV
やるなと言ってたご本人のお言葉かな

1149 :常態の名無しさん:2025/06/25(水) 07:27:00.749707 ID:2w3cJ8Z/
仕事行く前になんてもん見せやがる

1150 :常態の名無しさん:2025/06/25(水) 07:27:05.811409 ID:/Vl+B5Y1
>>1142
今月から職場に熱中症対策が義務付けられた
エアコンなしは普通に抵触するから上に言えば通るぞ、まともな会社ならだけど

1151 :常態の名無しさん:2025/06/25(水) 07:27:42.315043 ID:6QK4g7NA
というか嫌いな癖になんで律儀に実況されているかどうかチェックしてんだ?
嫌なら放送時間帯と暫く完走時間で溢れる時間帯は離れないか?
俺は自分に興味のない話題が流れている時間帯(特撮とか)はスレを荒らしたくないから離れているぞ

1152 :常態の名無しさん:2025/06/25(水) 07:29:06.582854 ID:3ih8+x2E
>>1138
OOQ以上に相手殺したいけないガンダムだしなぁ

1153 :常態の名無しさん:2025/06/25(水) 07:29:08.107203 ID:yE3cEgc4
>>1150
前の会社、工場内が室温35度超えるから上司が社長にエアコン付けてくれって掛け合ったら4桁万円かかるからやだ、と拒否されてた・・・

1154 :常態の名無しさん:2025/06/25(水) 07:29:38.542696 ID:13qjole9
>>1149
でもじゃあどのタイミングで見たら消化できる?

1155 :常態の名無しさん:2025/06/25(水) 07:30:19.552557 ID:y4nkjni2
>>1144
直前にGジェネエターナルのキャラ配布があるからそれぽっい話題にはなるけど、ジークアクス本編へのコメントは00:57が最初だな
先週6/18のコメントは00:54が最初
直近2話は放送後の感想戦に近いのだけど何話の話かソースを求む

1156 :常態の名無しさん:2025/06/25(水) 07:30:28.943610 ID:/Vl+B5Y1
>>1151
実況禁止スレでもレスする人が実況かどうかは俺が判断するよって感じですので

1157 :常態の名無しさん:2025/06/25(水) 07:30:36.242043 ID:rKC20gw4
>>1153
スポットクーラーと扇風機買ってもらえ

1158 :常態の名無しさん:2025/06/25(水) 07:31:37.892691 ID:uh4HpxQl
>>1154
仕事終わって、今から酒呑むか!ってタイミングなら…色々衝撃受けても酒で鎮められる

1159 :常態の名無しさん:2025/06/25(水) 07:31:42.714064 ID:2w3cJ8Z/
>>1154
ネタバレ抜きで見るならこのタイミングしかなかったんや。
仕方なかったんや。

1160 :常態の名無しさん:2025/06/25(水) 07:32:10.686414 ID:13qjole9
はっ!そうか!「興奮冷めやらぬおぬしらの感情を実況しておるだろう」ということか!
タハハ……これは1本取られましたな!

1161 :常態の名無しさん:2025/06/25(水) 07:32:29.936672 ID:xk5yu72x
自己弁護乙

ルール守れない人の育ちの悪さよ

1162 :常態の名無しさん:2025/06/25(水) 07:32:41.473036 ID:oSzpqMHm
>>1159
分かるマン
生は時間遅いし翌日仕事帰ってからだとSNS完全に断たないと何某かの情報入っちゃうからな

1163 :常態の名無しさん:2025/06/25(水) 07:33:38.983405 ID:4Zazkvsb
>>1146
自分の気に入らないレスはレッテル貼りする屑仕草定期ww

1164 :常態の名無しさん:2025/06/25(水) 07:34:27.721332 ID:g66uNhaZ
>>1150
その対策って作業に関するやつなんすよ
いや、人死んだら古くからある安全配慮義務違反にはなるが

問題はこのクソ職場がお役所ってことや

1165 :常態の名無しさん:2025/06/25(水) 07:34:35.476808 ID:y4nkjni2
>>1161
ジークアクス放送時間中のコメントのどれが実況にあたるのかソースを求める
君の定義による実況とはどれのことか示して欲しい

1166 :常態の名無しさん:2025/06/25(水) 07:35:01.986320 ID:+nUERkeF
>>1151
朝起きたらまずは寝てる間の全レスチェックして実況してないか確認してんだろう

1167 :常態の名無しさん:2025/06/25(水) 07:36:10.816252 ID:AC5dQhEm
>>1157
温かい空気をかき回しても結局暑いだけ
扇風機なんて基本羽の後ろにモーター付いてるんだから暑過ぎたら意味ない

1168 :常態の名無しさん:2025/06/25(水) 07:36:17.445708 ID:/Vl+B5Y1
なんかこのスレってひろゆきに似ている人いない?

1169 :常態の名無しさん:2025/06/25(水) 07:36:41.583346 ID:/1zWABRY
>>1151
全員ではないが、不満たらしながら夜更かしして放送見て感想書き込むとか暇人かよって今回のガンダムに関しては思ってる

1170 :常態の名無しさん:2025/06/25(水) 07:38:08.232382 ID:8/rj6M9e
ギャンやジフレド以降はガンプラ出なさそう
キケロガがギリ可能性あるか?

1171 :常態の名無しさん:2025/06/25(水) 07:38:10.163535 ID:/Vl+B5Y1
>>1164
現都知事がすべての元凶なのは流石に可哀そうだが俺達にはどうすることもできない

1172 :常態の名無しさん:2025/06/25(水) 07:38:55.547562 ID:13qjole9
暇?

1173 :常態の名無しさん:2025/06/25(水) 07:39:12.721830 ID:oSzpqMHm
シャア専用ビグロが1番ガンダム追い詰めてそう
ヅダの世界線は多分アムロに会うまでもなくルウムで勝手に死んだんやろな

1174 :常態の名無しさん:2025/06/25(水) 07:39:15.014223 ID:3ih8+x2E
>>1166
そんな人だらけなら1時間前ぐらいのリンクが多発することはないだろう

1175 :常態の名無しさん:2025/06/25(水) 07:40:22.285958 ID:rJF5ki1E
>>1167
スポットクーラー!!

1176 :常態の名無しさん:2025/06/25(水) 07:40:32.860891 ID:jtlnyiK/
>>1170
キケロガは模型として飾って楽しいかと言われるとなあ

1177 :常態の名無しさん:2025/06/25(水) 07:41:22.736261 ID:AddZdWv2
>>1166
タクシーの運ちゃん「スレの守護者ってのは暇なんだね」

1178 :常態の名無しさん:2025/06/25(水) 07:42:32.395006 ID:13qjole9
完全変形キケロガ

1179 :常態の名無しさん:2025/06/25(水) 07:43:38.204624 ID:13qjole9
続編主人公「この赤いワインは……謎のシャリア・ブル仮面様!!」

1180 :常態の名無しさん:2025/06/25(水) 07:43:54.982582 ID:3ih8+x2E
>>1176
出てくるたびに印象的なアクションしてるから欲しいネー

1181 :常態の名無しさん:2025/06/25(水) 07:45:23.552008 ID:oSzpqMHm
ブンドドするには楽しそうだけど有線ビットのギミックってプラモで再現できるんか?

1182 :常態の名無しさん:2025/06/25(水) 07:45:41.552198 ID:/Vl+B5Y1
書き込もうとしたレスの言葉が強かったらスレを一旦閉じてうまぴょい伝説を歌ってください
大体それで落ち着きます

1183 :常態の名無しさん:2025/06/25(水) 07:47:02.116729 ID:13qjole9
>>1182
すみません、ワインを3本開けたのですがワインがなくなったので買ってきてください

1184 :常態の名無しさん:2025/06/25(水) 07:47:03.850406 ID:/Vl+B5Y1
>>1181
子供のときにハンマ・ハンマのプラモを誕生日プレゼントにしたらこんな面倒くさいのいらないって組み立て途中で突き返されたことがあります
そいつと縁は切った

1185 :常態の名無しさん:2025/06/25(水) 07:48:14.232398 ID:3ih8+x2E
>>1181
いつものワイヤー(一回曲げるとクおわり)か
曲げ座状態の何かをつけるか。強度的にワイヤー一択か

1186 :常態の名無しさん:2025/06/25(水) 07:48:25.531198 ID:ZbYica/p
>>1181
ワイヤー線ついてるキットっていくつか無かった?
勘違いかな

1187 :常態の名無しさん:2025/06/25(水) 07:51:01.221544 ID:X36IgLxA
バスク危険視されてるけどアイツだけだとティターンズは作れないんだよな

1188 :常態の名無しさん:2025/06/25(水) 07:51:30.670650 ID:XL1fvwNr
アンガーマネジメント
怒りの感情を覚えたら怪獣の真似でアンガーッと叫ぶと羞恥でそれ所でなくなります

1189 :常態の名無しさん:2025/06/25(水) 07:52:06.241799 ID:3ih8+x2E
>>1186
それこそブラウブロの昔からですねー

1190 :常態の名無しさん:2025/06/25(水) 07:52:23.654632 ID:8Y1n2jbu
感情が抑えられないならテニスラケットを壊せ、プロはそうしている

1191 :常態の名無しさん:2025/06/25(水) 07:53:05.538592 ID:y4nkjni2
>>1186
最近だとシイコさんのゲルググに付いてたね

1192 :常態の名無しさん:2025/06/25(水) 07:53:37.284662 ID:NK72YmVy
最終回完走の感想。、というか、マジで突っ込んで口から出た言葉。
「ニャアンチョロすぎやろ…」「メインカメラ潰されて天井撃ちお前がやるんかい!」
「エヴァガンダム…いや、ジークアクスが主人公機ってそういう…」「ミッション完遂、からのこの顔…」

概ね面白かったけどやっぱ公式二次創作だよな…

1193 :常態の名無しさん:2025/06/25(水) 07:54:03.884465 ID:3ih8+x2E
>>1190
会議している相手の目の前でボールペンをへし折らないと

1194 :常態の名無しさん:2025/06/25(水) 07:55:28.135001 ID:zj0/RpFk
>>1192
ニャアンは一貫してるぞ
自分の生存≧マチュ、シュウジ>キシリア様>その他って優先順位で

1195 :常態の名無しさん:2025/06/25(水) 07:56:01.445117 ID:LiLHPE5T
公式二次創作って感想、普段やる夫スレに入り浸ってるからこそ出る感想だと思うの

1196 :常態の名無しさん:2025/06/25(水) 07:56:25.575336 ID:/Vl+B5Y1
>>1190
学Pはスマホを握りつぶして四音を黙らせたぞ
あの、握力60kgでもびくともしないんですが

1197 :常態の名無しさん:2025/06/25(水) 07:58:08.769732 ID:waH4JOKs
思ったよりそのままだった
ttps://x.com/Kirito_ship7/status/1937560351358484996/video/1

1198 :常態の名無しさん:2025/06/25(水) 07:58:51.372876 ID:NK72YmVy
>>1194
いや、マチュとシュウジに挟まってたからもう少し悩むかと…やっぱ公式は百合すこなんすねぇ…みたいな感じに

1199 :常態の名無しさん:2025/06/25(水) 07:59:41.476253 ID:1l/8XIml
>>1196
ゴリラなのかクズ流の使い手なのか

1200 :常態の名無しさん:2025/06/25(水) 07:59:52.246173 ID:/Vl+B5Y1
ところで昨日からつべの再生が再読み込みするまでできなかったり途中で止まったりするんだけど最新の広告ブロック対策がこれなの?

1201 :常態の名無しさん:2025/06/25(水) 08:00:26.936562 ID:ZbYica/p
ラストシューティングもバズーカ殺しも回収して余は満足です

とはいえ因果の為にわざわざバズーカ担いだザク積んで現場にいた結果沈められたサイド6軍警戦艦かわいそう…
いや建前上地球ポカポカ作戦のための平和利用基地に実弾込めてたから全然可哀想じゃないわ

1202 :常態の名無しさん:2025/06/25(水) 08:00:36.663791 ID:NK72YmVy
>>1200
結構前から読み出しストップするぞ

1203 :常態の名無しさん:2025/06/25(水) 08:00:38.688724 ID:+nUERkeF
公式二次創作、言いたいことは分かるがネガティブ方向の発言のつもりで言ってるのは今一ピンとこない

1204 :常態の名無しさん:2025/06/25(水) 08:00:49.722128 ID:X36IgLxA
ニャアンは恋愛的な意味でシュウジ好きなんだろうけどそれ以上にシュウジとマチュの3人でいるのが好きなんだろう

1205 :常態の名無しさん:2025/06/25(水) 08:00:55.276727 ID:oK7fHpzQ
>>1139
いつの間にか年を追い越しちまったな

1206 :常態の名無しさん:2025/06/25(水) 08:01:28.027413 ID:fVD+jdTF
マジンガーZ(インフィニット)・ジェットジャガー・ガンダム
クライマックスでよく分からん巨大化を遂げるロボット他に何があるだろう

1207 :常態の名無しさん:2025/06/25(水) 08:01:38.969254 ID:/Vl+B5Y1
公式ならスピンオフとかアナザーとか色々言い方あるのに

1208 :常態の名無しさん:2025/06/25(水) 08:02:30.757517 ID:k/MNhCY1
創造伝ワタルの最終回見てたら日曜17:30にぷにるが来るのか・・・
子供の性癖が壊れるのが先かPTAに怒られるのが先か・・・

1209 :常態の名無しさん:2025/06/25(水) 08:02:50.681428 ID:/Vl+B5Y1
>>1204
マチュ=イサム、ニャアン=ガルドか

1210 :常態の名無しさん:2025/06/25(水) 08:03:59.145135 ID:Y/iXDXe3
>>1165
さわるな
どうせアレなんだから

1211 :常態の名無しさん:2025/06/25(水) 08:05:20.606693 ID:oK7fHpzQ
>>1192
面白さは何より優先されるから
もちろんコンプラも守るけど

1212 :常態の名無しさん:2025/06/25(水) 08:05:26.186124 ID:fTfRLto8
初代って名前の擦り切れたガムですがまだまだ味出せますって?

1213 :常態の名無しさん:2025/06/25(水) 08:05:33.196966 ID:13qjole9
ところでどのへんがもうどうなってもいいやだったの?

1214 :常態の名無しさん:2025/06/25(水) 08:05:45.882843 ID:NK72YmVy
>>1203
公式二次創作って別にネガティブなイメージでは言ってないよ?
あくまで消費者だから面白ければいいし、もしそれで批判するならやる夫スレ含む二次創作も批判することになっちゃう。
そもそもにしてガンダム以外でも公式設定を利用した番外編だとか色々出してる作品もあるし、
ガンダム自体でも過去に漫画媒体だったりで外伝出したりしてるし、御大の小説も設定変わってたり
今回みたいに別の世界線扱いな話もあるわけで。

1215 :常態の名無しさん:2025/06/25(水) 08:07:18.412326 ID:Q3NzCjg+
公式二次創作って言い方だとなんか違和感あるな
ここは伝統的に本歌取りと呼ぼう

1216 :常態の名無しさん:2025/06/25(水) 08:07:56.001281 ID:ntJsJFAp
>>1176
変形するから割と楽しそう
Zみたいな無茶な変形じゃないし強度も悪くなさそう

問題はサイズかな…

1217 :常態の名無しさん:2025/06/25(水) 08:07:58.785256 ID:8Y1n2jbu
文末に。がある人は自己主張が強く見える
今の時代にbyte制限もないから何も問題ないけどな

1218 :常態の名無しさん:2025/06/25(水) 08:08:43.487179 ID:13qjole9
「俺達の見たかったものを公式がやってくれた!」ぐらいの意味だと捉えている
悪いときは「悪ノリしすぎ」「同人屋の悪いとこが抜けてない」「笑い話にすんじゃねーよ」とかになるからね聞いてるか型月

1219 :常態の名無しさん:2025/06/25(水) 08:08:55.736797 ID:6zUHIHJ4
ジークアクスはもう終わったんだから皆んなお家に帰りない
お祭りは終わったのよ

1220 :常態の名無しさん:2025/06/25(水) 08:09:05.743407 ID:RGoS+lpc
マチュが持ってたハロがマリオのワンワンみたいに鎖で地面につなげられてる夢を見た
そうか確かに自由にさせてたらちょっと危険そうかなって納得した

1221 :常態の名無しさん:2025/06/25(水) 08:09:06.691700 ID:waH4JOKs
>>1206
オーラバトラー

1222 :常態の名無しさん:2025/06/25(水) 08:09:08.717035 ID:8/rj6M9e
逆シャアで悪霊扱いだったから「アムロもララァを殺してしまった事をずっと悔やんでいた」というのは目からウロコだった

1223 :常態の名無しさん:2025/06/25(水) 08:09:10.642103 ID:+nUERkeF
>>1214
「面白かったけど」と褒めたあとで「でも公式二次創作だよなぁ…」と言ってたのでネガティブなニュアンス感じちゃったんだ
すまんの

1224 :常態の名無しさん:2025/06/25(水) 08:09:19.320814 ID:CPhVBWYD
俺、童貞だから分かんないんだけどさ(2回目、??日ぶり)
ニャアンって何話くらいからシュウジの事を好きになったんだろう

1225 :常態の名無しさん:2025/06/25(水) 08:09:21.532451 ID:oK7fHpzQ
おで、頭悪いから

概ね面白かったけどやっぱ公式二次創作だよな…

は、ほとんどの面白かったけど、でもさぁ……
ってなんか惜しく思ったり飲み込めないものがある、手放しで面白いって言えないように感じるだ

1226 :常態の名無しさん:2025/06/25(水) 08:09:34.507223 ID:X36IgLxA
ジークアクスが終わったから次は劇場三部作だ

1227 :常態の名無しさん:2025/06/25(水) 08:09:42.671906 ID:AC5dQhEm
>>1208
PTAに怒られる…?(週刊コロコロ見ながら

1228 :常態の名無しさん:2025/06/25(水) 08:10:17.274874 ID:3ih8+x2E
>>1213
やることはやり切ったし明日は朝から海に行くから今夜のところはピザで「もうどうなってもいい「、と
夜ふかしすると太陽にまけるぞ

1229 :常態の名無しさん:2025/06/25(水) 08:10:53.716300 ID:yE3cEgc4
>>1175
スポットクーラーは排熱を室外に出さないから冷気を出す場所以外は暑いんやで

1230 :常態の名無しさん:2025/06/25(水) 08:11:02.965724 ID:+nUERkeF
>>
(最後はED通りのハッピーエンドだから過程は)もうどうなってもいいや
こうかな、どうなんですか星街すいせいさん

1231 :常態の名無しさん:2025/06/25(水) 08:11:43.677507 ID:3ih8+x2E
>>1218
公式じゃないと許されんやつだコレ……!ってのが通しての感想であった

1232 :常態の名無しさん:2025/06/25(水) 08:13:19.626111 ID:X36IgLxA
Xの呟きで見たがシュウジのアジトって子供の秘密基地みたいなものでマチュやニャアンにとっては非日常の楽しい場所だったってのがあった。実際二人とも入り浸っていたんだろうし

1233 :常態の名無しさん:2025/06/25(水) 08:13:52.568693 ID:ZbYica/p
>>1224
カオマンガイの下りから推測すると6話(餃子回)までの間やろ
黒い二連星とやるまでに何回か画面外でもクラバしてたからその辺だと思われる

1234 :常態の名無しさん:2025/06/25(水) 08:15:33.579479 ID:CPhVBWYD
ガンダムであれこれ考えた全国のオタクが大小あれど心の中で「ずるいぞ!」って思っただろう作品がジークアクスなので
サンライズの許諾がついた一年戦争IFをアニメ化だぞ、主題歌はシナリオ知らせた状態の米津だ

1235 :常態の名無しさん:2025/06/25(水) 08:15:49.373211 ID:NK72YmVy
公式二次創作だよなって言ったのは、単純に「やっぱナンバリング作ではないよなぁ」と言うのを込めただけ。
これは完全に俺の書き方が悪いのでごめんでした。
まぁ、だからこそビギニングとワンクールで納めたんだろうけど。

1236 :常態の名無しさん:2025/06/25(水) 08:15:54.685443 ID:yY1KQaO9
色々思うところはあるけれどライブ感で120点だったからまあええか

1237 :常態の名無しさん:2025/06/25(水) 08:16:00.619209 ID:Y/iXDXe3
ニャアンに生えてるけどマチュが攻めの本を下さい
早く
僕はいま冷静さを欠こうとしています

1238 :常態の名無しさん:2025/06/25(水) 08:16:16.732470 ID:RGoS+lpc
>>1229
窓に直接つけないと暑さで死ぬよね

1239 :常態の名無しさん:2025/06/25(水) 08:16:59.812722 ID:ZbEZstiZ
PTAに怒られてスポンサー全降板しても放送できることはボーボボが証明している

1240 :常態の名無しさん:2025/06/25(水) 08:17:36.822503 ID:Mzuk3CK5
>>1226
シャリアが出てこねぇ!

1241 :常態の名無しさん:2025/06/25(水) 08:17:53.280654 ID:CPhVBWYD
>>1233
(作った飯食わせるなんて好きな相手に〜を)やってたから結果としてそうである、の方じゃなくて惹かれた瞬間というか切っ掛けの部分が気になってる

1242 :常態の名無しさん:2025/06/25(水) 08:19:57.307562 ID:qi5VespO
GQのおかげで色々ネタ扱いされてきたGの影忍も復権した感があるよね

1243 :常態の名無しさん:2025/06/25(水) 08:20:02.674537 ID:3ih8+x2E
>>1229
冷却に使ったエネルギー分だけ熱くなるまである
ダクトつけて外に放り出しましょうねー

1244 :常態の名無しさん:2025/06/25(水) 08:20:21.312952 ID:waH4JOKs
今日は公王庁も優しい笑顔だったな
ttps://pbs.twimg.com/media/GuOHU6ebgAAW3IL.jpg

1245 :常態の名無しさん:2025/06/25(水) 08:21:05.245047 ID:3ih8+x2E
>>1242
ブラマリが唐突にきたのもよい
次はぢ体大だ(無茶

1246 :常態の名無しさん:2025/06/25(水) 08:21:22.828817 ID:oK7fHpzQ
きっかけは明かされてない
見える範囲でこじつけるなら、金無し→アジトに赤ガン→クラバ勝ったあたりでやるじゃんって芽生えたのかもしれんけど
それよりは見えないところで育ったって考えたほうがありそうかなぁ

1247 :常態の名無しさん:2025/06/25(水) 08:21:30.177187 ID:RGoS+lpc
>>1243
ダクトが放熱するので暑さは変わらない
ソースは実家

1248 :常態の名無しさん:2025/06/25(水) 08:21:34.411575 ID:mu54gJmq
しかしアルテイシアなら大丈夫みたいな声多いけど、あんまそうは思えない
ぶっちゃけシャアのやらかし(地球人類の虐殺)って、そこにたどり着いたのはシャアだけじゃないんだよね
今作ではキシリアが辿り着いてたし、たぶんギレンも辿り着いてひよってた?

シャアだって、シャリアの発言に逆シャアを知ってる俺らは納得するけど、GQシャアからしたら「なんでそうなる」だし
正史のシャアも最初からそんなこと考えてたわけじゃない


1249 :常態の名無しさん:2025/06/25(水) 08:23:08.603182 ID:3ih8+x2E
>>1247
確かに。まあ少しはマシになるので……

1250 :常態の名無しさん:2025/06/25(水) 08:23:20.141891 ID:KFZNVo8Z
オリジン(ちょっと違う宇宙世紀)、サンボル(一年戦争の中のオリ主と終戦以降の異なる歴史)、
ジークアクス(サイコミュで創造された多数の世界線)とアニメでも色んなIF歴史が展開されてるな

>>1244
なんか原作やオリジンに比べて小さいね 小さい政府(物理)

1251 :常態の名無しさん:2025/06/25(水) 08:23:54.023626 ID:U+s5p2yH
とりあえず多分すっ飛ばしたであろうクラバの合間とかヒゲマンとの特訓編とかの行間をなんかのメディアで出してほしい
詳細な設定資料集でも良いし

1252 :常態の名無しさん:2025/06/25(水) 08:25:53.741032 ID:CPhVBWYD
マチュは最初のキラキラで自由というrockを教えてくれたところなんだろうことは最後のやりとりで濃厚じゃないかとは思ってるから
ニャアンも始めてのキラキラをキメてジミヘンみたいな勢いで赤いガンダムぶん回した時が始めてなのかなと予想はしてる

1253 :常態の名無しさん:2025/06/25(水) 08:27:39.774378 ID:AmIQliAh
復権はかろうとする連邦もいるし2年後にはシロッコもくるからな

1254 :常態の名無しさん:2025/06/25(水) 08:27:43.715039 ID:igXEfFj9
>>1248
ヒゲマン回想でもシャアの中身が空っぽだってのは指摘されてるし、アルテイシアと話をしてゼクノヴァ直前のアホムーブを聞いてたら大義のために民衆を犠牲にする事に躊躇しかねない奴ってのは分かるかな
まあゼクノヴァ空間はNTの知覚能力は極大になるらしいのでそこで未来を見ててもおかしくは無い

1255 :常態の名無しさん:2025/06/25(水) 08:28:14.332215 ID:+nUERkeF
餃子作ってたとこまではマチュと三人で食べるつもりだったしキシリアにカオマンガイ作ったのと同方向で友情、親愛としての好き
その後の「ワケワカになってる時の私は本当の私じゃない」って言ってたのを「どっちのニャアンも好きだよ」と
受け入れられたから男女としての好きにシフトしたという印象

1256 :常態の名無しさん:2025/06/25(水) 08:28:58.319303 ID:Y/iXDXe3
ジークアクス外伝で隙間を補完して欲しい

第一話 ショック!私とニャアンがパイロット!?
第二話 不敵!強化人間の挑戦!!
第三話 初めてのときめき☆初めての出撃
第四話 発進!!未完の新型兵器!
第五話 お願い!!ヒゲマンに時間を!
最終話 果てしなき、流れの果てに

くらいで


1257 :常態の名無しさん:2025/06/25(水) 08:29:53.712891 ID:jMBjeAvA
>>1248
言うて一年戦争の時にガッツリ連邦にいて親しい人もできたであろう状態でも粛清思考になるならそれはもう宇宙の規定か何かじゃね?

1258 :常態の名無しさん:2025/06/25(水) 08:31:17.677834 ID:mu54gJmq
>>1253
結構危うい世界なんですよね、ジオンは内戦で戦力激減、連邦もサイド6もだまってないだろうし
軍事バランスが崩れたことでさてどうなるか

1259 :常態の名無しさん:2025/06/25(水) 08:32:34.026562 ID:CPhVBWYD
ただボーイミーツガールするにはあまりにもメインシナリオが太すぎて時間がなかった印象がある

1260 :常態の名無しさん:2025/06/25(水) 08:32:40.677092 ID:Y/iXDXe3
やめるのだ
ttps://imgur.com/UZPMmCP

1261 :常態の名無しさん:2025/06/25(水) 08:36:12.886408 ID:yYfR6q1+
元ネタありきだから新規が見て楽しめるガンダムではなかった
古参向けの公式のオ◯ニー

1262 :常態の名無しさん:2025/06/25(水) 08:36:18.677356 ID:EBueW+lV
ジオンが内乱して、連邦のエースとばれているかは不明だが新しい公王が就任して新体制へ
ラストのお姉さんを鑑みるに地球のガバスの館はなくなったかねえ

1263 :常態の名無しさん:2025/06/25(水) 08:37:19.070305 ID:3ih8+x2E
>>1256
解説コーナーつきでひとつ

1264 :常態の名無しさん:2025/06/25(水) 08:37:33.156547 ID:yE3cEgc4
>>1261
ファースト、Zに新規がポロロッカしたって聞くけど?

1265 :常態の名無しさん:2025/06/25(水) 08:39:50.785700 ID:CPhVBWYD
家庭を捨てて宇宙のお尋ね者になってもフリーダムを貫く女マチュさんと
MAVになったやつは男でも女でも頭を掴んでブン回してきた女ニャアンさんのメタルがもっと聞きたかったよ

1266 :常態の名無しさん:2025/06/25(水) 08:40:22.735022 ID:yE3cEgc4
>>1262
カンチャナ「燃えろ!忌まわしき記憶と共に!」

1267 :常態の名無しさん:2025/06/25(水) 08:40:33.992392 ID:ArBxSY9b
>>1264
主語を大きくしてるだけだよ
「つまらんかった、楽しめたのはガノタだけだろ」の言い換えでしかない

1268 :常態の名無しさん:2025/06/25(水) 08:40:36.080652 ID:13qjole9
ところでアムロくん?
キミの思念体が巨乳JKと恋人繋ぎしたりあすなろ抱きしたりしてたわけだが?

1269 :常態の名無しさん:2025/06/25(水) 08:40:56.328167 ID:Y/iXDXe3
>>1263
ミノフスキー粒子関連の解説ガッツリやって欲しい
そしてミノフスキー粒子のちょっとした応用でマイナス一億度のジークアクスビームを

1270 :常態の名無しさん:2025/06/25(水) 08:42:02.478091 ID:13qjole9
>>1269
時を超えて過去を垣間見るのちょっとニュータイプ空間で草

1271 :常態の名無しさん:2025/06/25(水) 08:42:09.543379 ID:kRKIAZdd
>>1269
若本ボイスが聞こえる
ネタに走ってない往年の若本ボイスが

1272 :常態の名無しさん:2025/06/25(水) 08:43:15.967516 ID:EBueW+lV
あれはどっちかというとタキシード仮面様だから破廉恥でも許せる

1273 :常態の名無しさん:2025/06/25(水) 08:43:17.618813 ID:dqfD98NM
いやぁ面白かったけどやっぱりエヴァガンダムじゃねーか! ってのが第一印象だったな。

つーかキシリア様じゃなくてニャアンがカヲル君ばりに握りつぶされるとは思わなかったわw

1274 :常態の名無しさん:2025/06/25(水) 08:44:36.931179 ID:13qjole9
コーチは一番カッコイイ若本まである

1275 :常態の名無しさん:2025/06/25(水) 08:44:49.015448 ID:2ugjKKGP
実際、ガンダムは知らんけどエヴァ好きの友人は楽しんでた

1276 :常態の名無しさん:2025/06/25(水) 08:45:08.054895 ID:y/AhPlfd
ヒゲマンがおめーリリースすると将来やべえからここで殺すって言った時に
逆シャア見たんだろうなって想像できて面白かった

>>1268
中の人擦りされそうでちょっとだけ心配になった

1277 :常態の名無しさん:2025/06/25(水) 08:45:36.082728 ID:yYfR6q1+
>>1267
SNSでジークアクスで検索すると

ジークアクス わからなかった
ジークアクス つまらなかった
が上にヒットする現実を直視しろ
内輪ネタで盛り上がってるオタクの悪い文化が如実に出た作品

1278 :常態の名無しさん:2025/06/25(水) 08:47:03.396687 ID:CPhVBWYD
運命の相手と結婚してちびうさ作っただけで破廉恥なんてc教じゃないんだから

1279 :常態の名無しさん:2025/06/25(水) 08:47:43.424270 ID:3ih8+x2E
>>1275
わかんない話で振り回すいつものカラーらしい作品だったしねー
良い良い。

1280 :常態の名無しさん:2025/06/25(水) 08:47:44.923741 ID:y/AhPlfd
エヴァエヴァしさはあんまり気にならなかった(気づけなかった)けど
マチュニャンの2人が声張り上げる台詞の時たまに往年のアスカっぽく聞こえたことはあった

1281 :常態の名無しさん:2025/06/25(水) 08:47:49.163649 ID:13qjole9
ねえなんでバスク・オム処理しなかったの???

1282 :常態の名無しさん:2025/06/25(水) 08:47:59.933125 ID:jMBjeAvA
そらSNSでネガワード組み合わせたらヒットするやろ…
逆に無い作品が有ったとしてもニッチ過ぎて多数の人に見られてない作品じゃね??

1283 :常態の名無しさん:2025/06/25(水) 08:48:59.102966 ID:pb62OHG4
びっくり箱としては面白かったけど
後続が似たようなのを大々的に間を考えずにやると一気に陳腐化しそうな危険さを孕んでるタイプだったかな

>>1277
でかい内輪だからやれるからいいんじゃない?
でも、メインではないとはいえ関わった庵野のネームバリュー
ガンダムA以外の媒体で連発できることでもないとは思うが

1284 :常態の名無しさん:2025/06/25(水) 08:49:16.824420 ID:qi5VespO
>>1281
次の戦乱のため

1285 :常態の名無しさん:2025/06/25(水) 08:49:40.035680 ID:mu54gJmq
スルーされてるけど、キシリアのイオマヌグッソ計画を現場にもぐりこんで勝手に書き換えたシャア、こいつとんでもないことしてるよな
協力者とか組織なく一人でやったんだったらなんだこいつ

1286 :常態の名無しさん:2025/06/25(水) 08:49:47.111436 ID:+0wYZmEt
何となく分かるがディアブロとは一体?

1287 :常態の名無しさん:2025/06/25(水) 08:50:10.189021 ID:pg+oMc02
>>1282
ありとあらゆる出来事人名作品名とサジェストで繋がる魔法のキーワード
「なんj」

1288 :常態の名無しさん:2025/06/25(水) 08:50:21.070474 ID:CQtN4T2Z
黒い魔王にいたるやつだよ

1289 :常態の名無しさん:2025/06/25(水) 08:51:07.481139 ID:pb62OHG4
>>1286
まんま悪魔なんじゃない?
重要そうなワードに思わせるために横文字でいっただけの釣り?ミスリード?なんじゃない?

1290 :常態の名無しさん:2025/06/25(水) 08:52:33.218487 ID:C+j8qgQS
>>1277
これが童帝スレ名物反応してもらいたくて極端なこというやつか

1291 :常態の名無しさん:2025/06/25(水) 08:52:35.232653 ID:3ih8+x2E
>>1286
面白いよね。PS1版も好き。

1292 :常態の名無しさん:2025/06/25(水) 08:52:39.483315 ID:8/rj6M9e
ララァもアムロすらも飛び越えてNT筆頭に躍り出たシャリア・ブル
原作だと一話・15分で処理されたゲストキャラがそんな凄いのだったなんて想像出来るか!

1293 :常態の名無しさん:2025/06/25(水) 08:52:46.502826 ID:8p+fjZAa
>>1282
ごみ箱を漁ったらごみがいっぱい見つかりました!と誇らしげに言われてもねえ

1294 :常態の名無しさん:2025/06/25(水) 08:52:53.990150 ID:y/AhPlfd
>>1285
昭和の植木等映画みたいなノリでどんどん計画が成功していく
タイミングとC調と無責任が武器のシロウズ君を妄想した

1295 :常態の名無しさん:2025/06/25(水) 08:53:27.235232 ID:ilCB9M1Z
レスとSNSへのポストは日にち開けたほうがいいぞ、アカウントがバレる

1296 :常態の名無しさん:2025/06/25(水) 08:54:03.910406 ID:yYfR6q1+
>>1282
ジークアクスのみ入れたら、検索候補に出てきたってことだ

この作品の良さは、悪ノリのライブ感の内輪ネタでそれ以上でもそれ以下でもない
アングラでやるようなのを公式がテレビでやったことに意義がある
元ネタわからない若い人には、つまらなくわからない作品だろ


1297 :常態の名無しさん:2025/06/25(水) 08:54:19.502172 ID:xZTCvAXq
それこそずっとトレンドに入って感想もめっちゃあってイラストやらめっちゃ描かれてるのに「ソースはSNSのサジェスト」は草

1298 :常態の名無しさん:2025/06/25(水) 08:54:35.778962 ID:Y/iXDXe3
マチュ「あたしたちは必ず勝たなきゃいけないのよ!」
マチュ「お願い…ニャアン!戦って!!」
ニャアン「わかったマチュ……合体しよう!!」

(流れ始める「トップMAVをねらえ!〜Fly High〜」)

1299 :常態の名無しさん:2025/06/25(水) 08:55:49.860779 ID:NK72YmVy
>>1285
それは実際そうだし設計まで手掛けてるなら公式万能の天才シャア、マジでやばすぎだと思ったけど、
作らせたって言ってたから基礎理論とかその辺りまでなのかなとちょっとトーンダウンしたんだよね…
いや、それでも大概なんだが

1300 :常態の名無しさん:2025/06/25(水) 08:56:00.087542 ID:qi5VespO
>>1292
でも正史でも最初の明確なニュータイプだったし

1301 :常態の名無しさん:2025/06/25(水) 08:56:17.140641 ID:nMQDzCAa
>>1297
それオタクにウケて、一般にはウケてないことと成り立つから批判どころか肯定してるんだけど?


1302 :常態の名無しさん:2025/06/25(水) 08:56:52.305510 ID:Y/iXDXe3
IDコロコロ変えてレスバする奴にエサやるなって

1303 :常態の名無しさん:2025/06/25(水) 08:58:15.241500 ID:nMQDzCAa
ずっとトレンドに入って(キリッ
感想もめっちゃあって(キリッ
イラストやらめっちゃ描かれてる(キリッ

一般受けするかどうかの話題に、かすりもしてなくてまるでひろゆきみたい

1304 :常態の名無しさん:2025/06/25(水) 08:58:22.778660 ID:KLR5XLOl
>>1285
元々ジオン軍に裸一貫で潜り込んで復讐の機会狙ってる男だし・・・

1305 :常態の名無しさん:2025/06/25(水) 08:58:45.247413 ID:NK72YmVy
>>1261
これこそネガティブな公式二次創作というレッテルの使い方のお手本。

学びを得た

1306 :常態の名無しさん:2025/06/25(水) 08:59:50.037634 ID:cOt4rbxy
どっちもIDコロコロしててうざい

1307 :常態の名無しさん:2025/06/25(水) 09:00:28.630033 ID:iGqj/oGK
ジークアクス面白かったね
そんなことよりお昼に何食べようか迷うんだが?

1308 :常態の名無しさん:2025/06/25(水) 09:00:55.867731 ID:yY1KQaO9
>>1307
丸亀うどん

1309 :常態の名無しさん:2025/06/25(水) 09:01:36.653459 ID:BBr4hHPr
IDが変わるのは住宅事情だからスマンとしか言えない
ホームルーターですら安定しないんだ

1310 :常態の名無しさん:2025/06/25(水) 09:01:52.088696 ID:y/AhPlfd
>>1307
ミニトマト付きカオマンガイ

1311 :常態の名無しさん:2025/06/25(水) 09:03:21.943937 ID:C+j8qgQS
数年後見たとき、毎週リアルタイムで見ていた人がわちゃわちゃやっていたことが分かりづらいぐらいか

1312 :常態の名無しさん:2025/06/25(水) 09:03:51.968864 ID:Y/iXDXe3
>>1307
しゃぶ葉で肉とソフト

1313 :常態の名無しさん:2025/06/25(水) 09:04:23.810276 ID:NK72YmVy
>>1308
ぴっぴをシャカシャカしようぜ

1314 :常態の名無しさん:2025/06/25(水) 09:10:16.640799 ID:Ayd+QCUD
>>1309
IP固定してないんじゃない?
WiMAXでもできるぞ

1315 :常態の名無しさん:2025/06/25(水) 09:10:31.458883 ID:13qjole9
「メジロネタでイジるのはイメ損!スレ民はカス!」(単発)
「そうだそうだ!」(単発)
「良識あるウマ娘ファンは迷惑してる!」(単発)
「飛行機ビュンビュンで草」
「は?外で移動してたら普通にID変わるだけだが?部屋から出ないニートはこれだから……」
「ID変わって書き込みまくってたのは認めるのか……(困惑)」

のときの流れ思い出して笑っちゃった

1316 :常態の名無しさん:2025/06/25(水) 09:11:36.444013 ID:tidnMl7g
>>1285
小説版の方だとソーラレイの基礎理論ってシャアが構築したものだから、
大量破壊兵器の才能があるのだろう

技師「仕様と違うけどシ……ロウズさんが言うなら仕方ないな! ヨシ!」

>>1296
最近の若い子は元ネタもちゃんと見るんだよ
我々のような老リスとは違う

1317 :常態の名無しさん:2025/06/25(水) 09:12:16.973107 ID:ZbEZstiZ
>>1307
ほっともっとののり弁

1318 :常態の名無しさん:2025/06/25(水) 09:13:35.753962 ID:k/MNhCY1
リスは捕獲よー
ttps://i.imgur.com/9rUPbNz.mp4

1319 :常態の名無しさん:2025/06/25(水) 09:14:00.013871 ID:BBr4hHPr
複数回レスしてるだけだもんよ、工作とかしてる訳でもなし
ID変わってることとレスバになってたのはスマンとしか言えんけど

1320 :常態の名無しさん:2025/06/25(水) 09:14:03.884180 ID:C+j8qgQS
>>1316
元ネタ知っている身内しか面白くないに対してみんな身内みたいなものだろが出てきたマリオさんは凄かった

1321 :常態の名無しさん:2025/06/25(水) 09:16:11.192248 ID:IV5LUr8e
「全員別人!世間の声!」って言い出すID制導入前の2ちゃんねる左翼みたいな事言わないだけ正直者だと思いましたw


1322 :常態の名無しさん:2025/06/25(水) 09:17:38.167618 ID:NK72YmVy
というか、面白かった人と面白くなかった人で感想も違えば普段のSNSの見る場所も引っかかる感想とかも
違うように既にシステムがなってるんだから両岸の住人で噛み合うわけないのよね。

1323 :常態の名無しさん:2025/06/25(水) 09:19:43.435957 ID:8/rj6M9e
「待て中佐、私はそんな虐殺などしない」
「大量破壊兵器に転用出来る超巨大要塞作ってましたよね?」

エルメスを送り返すのにゼクノヴァ起こさにゃならんからしゃーない

1324 :常態の名無しさん:2025/06/25(水) 09:19:57.255886 ID:tgXwL70i
最後に大佐が迎えに来てくれたのでここでタイマーストップです

1325 :常態の名無しさん:2025/06/25(水) 09:20:13.800931 ID:YTwlhrLD
マチュは嫌いだったけど、皆んなの為に爆弾を抱えて木っ端微塵になった所で許したわ

1326 :常態の名無しさん:2025/06/25(水) 09:21:38.402600 ID:PK1KfeoP
>>1323
「アルテイシア様から聞きましたよ、あなた第2次ソロモン会戦でソロモンの破壊を失敗させようとしたんですってね」
と言われたらぐうの音も出ない

1327 :常態の名無しさん:2025/06/25(水) 09:23:39.305345 ID:KFZNVo8Z
ラガッツォ有能過ぎるな
この前のサプチケで渋々取った甲斐はあった

1328 :常態の名無しさん:2025/06/25(水) 09:24:46.451311 ID:IV5LUr8e
ジークアクスは色々言われてるけど、個人的には
「キザな白いスーツでララァの元にやって来た赤い彗星の人」
それだけで救われました。

解かれてない謎?そんなのマチュとニャアンのこれからに関係あるの?
あのエンディングが嘘ではなかっただけで良いんだよ。

1329 :常態の名無しさん:2025/06/25(水) 09:25:33.709929 ID:gYGNX0wQ
大きいよねやっぱ

ttps://i.imgur.com/PB7l5iA.png

1330 :常態の名無しさん:2025/06/25(水) 09:26:24.538082 ID:SZgmhjMz
今回割りを食ったのはアムロかなーって
そらもうララァ殺りたくないンゴ…って言うよ

1331 :常態の名無しさん:2025/06/25(水) 09:28:26.113730 ID:tyi+72Jl
>>1307
ポムの樹のオムライス

1332 :常態の名無しさん:2025/06/25(水) 09:28:41.366042 ID:cVVeo9/D
まあまあメジロシティ公王庁見て落ち着いて
ttps://tadaup.jp/6xiyE4NPo.png


1333 :常態の名無しさん:2025/06/25(水) 09:31:12.089639 ID:ZbEZstiZ
>>1332
メジロシティ公王庁で即売会とかやってそう(小並感)


あと新築のボロアパートもありそう

1334 :常態の名無しさん:2025/06/25(水) 09:34:28.214276 ID:PK1KfeoP
>>1330
でも1stキャラで一番割り食ったのセイラさんだよね
見ろよあの「どいつもこいつも私に特大のババ押し付けて死にやがって!」って腹の底で思ってそうな顔!

1335 :常態の名無しさん:2025/06/25(水) 09:34:51.037764 ID:P2yJ18LS
スパロボならマチュはハサウェイと一緒に行動してる

1336 :常態の名無しさん:2025/06/25(水) 09:36:20.434957 ID:Y/iXDXe3
スパロボだと
マチュ「シュウジ!!」
シュウジ「ワシはここだ!ここにおる!!」
って感じじゃねえか?

1337 :常態の名無しさん:2025/06/25(水) 09:39:47.006435 ID:HE3M9wK1
>>1307
カオザンマイと餃子食おうぜ

1338 :常態の名無しさん:2025/06/25(水) 09:39:48.873763 ID:3ih8+x2E
>>1334
小説版で一人勝ち抜けしていたのと好対照でありますな

1339 :常態の名無しさん:2025/06/25(水) 09:44:20.541912 ID:EBueW+lV
>>1334
思ってるけどバカ兄貴を生かして大人しくさせるために受け入れたんだろう
肉親が粛清マンになったり殺し合いになるよかマシ
でも地球圏に戦乱があるとクワトロ・バジーナが出現すると予想

1340 :常態の名無しさん:2025/06/25(水) 09:46:31.389558 ID:WWez4ru1
色々あるけどニャアンちょろ過ぎねえかなあというのが最終話だったなあ

1341 :常態の名無しさん:2025/06/25(水) 09:48:24.503255 ID:/+qS0yj6
緑のおじさんがキッツい時にコードネームが欲しいとか言いながら救援に来てくれるクワトロ?

1342 :常態の名無しさん:2025/06/25(水) 09:48:58.130650 ID:SZgmhjMz
クワトロ「君を笑いに来た(笑)」

1343 :常態の名無しさん:2025/06/25(水) 09:49:12.602163 ID:WWez4ru1
ちくしょう!邦キチ最新刊、ガノタは買うしかねえじゃねえか!!

ttps://x.com/hattorixxx/status/1937496603302199695
おお わが せいしゅん

1344 :常態の名無しさん:2025/06/25(水) 09:49:21.298536 ID:+nUERkeF
ジークアクスで一番必要な前提知識はファーストとかZとかじゃなくて
世界線とか異世界創造みたいな概念の方だと思いました(小並)

1345 :常態の名無しさん:2025/06/25(水) 09:49:27.117651 ID:NK72YmVy
シャアを殺したくないララァと、ララァを殺したくないアムロと、またしても何も知らない一般通過シャア

…これ、バララァが世界線移動しまくるのと同じでアクスムロが移動してた世界線とかもあって、その奇跡的な邂逅だった説もあるのかな。

1346 :常態の名無しさん:2025/06/25(水) 09:50:45.279914 ID:WWez4ru1
シャアに下手な知恵を与えると暴走するってのが共通認識なんじゃろ
そもそも「にゅーたいぷしゅごい!!」で碌でもないことし続けたのが正史だし

1347 :常態の名無しさん:2025/06/25(水) 09:52:55.498113 ID:jMBjeAvA
>>1344
つまりFGO履修しろと?

1348 :常態の名無しさん:2025/06/25(水) 09:54:29.921019 ID:VkmHqedq
>>1046
シュトロハイムが戦死!?→スターリングラードならしゃーないか…

1349 :常態の名無しさん:2025/06/25(水) 09:56:40.502674 ID:3ih8+x2E
>>1344
銀河聖船記シリーズを、読もう! 外伝ふくめて(古典ソノラマ衆

1350 :常態の名無しさん:2025/06/25(水) 09:56:44.018418 ID:/+qS0yj6
シャアに人身御供の家系とか言っていたアムロだけど
実際に生贄になってるのってアムロだよな
後の世でもシャアは美化されて必死に止めようとしていたロンドベルは存在が希薄になってることを考えると

1351 :常態の名無しさん:2025/06/25(水) 09:56:45.487097 ID:7sOHS9t1
>>1340
ニャアンのシュウジに対する感情って異性愛なんだか親愛なんだか微妙だなあという気はする
ニャアンは一年戦争時のトラウマで一人で逃げることに罪悪感と嫌悪を抱いてるっぽいんで、
マチュ置いて逃げようは家族に等しい親しい人を二人同時になくすくらいならせめて一人は一緒に……って感じだったんじゃないかな
あとマチュと再会した後、微妙にキョドキョドしてたのもしかしてマチュに怒られんのが怖かっただけなんじゃないかという
怒ってないことが分かったから一発で元に戻った

1352 :常態の名無しさん:2025/06/25(水) 09:58:07.128834 ID:AbxXHcwt
>>1343
実際にSDガンダムが間を繋いだ作品群なのは事実。
ただミニ四駆と同じで「ブームとブームの間」にいた人には理解出来ない世界になってるのです。

俺の対象年齢が完全に「ブームの隙間」にいたから、流行りにかすりもしなかった。
なおミニ四駆も同様の模様…そのまま年齢が上がったのでマジ関わりが少ない。

1353 :常態の名無しさん:2025/06/25(水) 09:58:27.468474 ID:wF7LGX04
だからジンバ・ラルをまともにする必要があったんですね

1354 :常態の名無しさん:2025/06/25(水) 09:59:06.407467 ID:hAiIk7tz
>>1244
こっちも好き

ttps://tadaup.jp/6EV64IUea.jpg

1355 :常態の名無しさん:2025/06/25(水) 09:59:59.782244 ID:ENRBt5W/
>>1351
おどおど顔色を窺う被虐待児みたいで嫌なムーブだなあ

1356 :常態の名無しさん:2025/06/25(水) 10:04:18.020697 ID:3ih8+x2E
SDというとちびキャラのシャアとかがわちゃわちゃやってるのと、ダブルゼータくんここにありぐらいしか解らんひとです

1357 :常態の名無しさん:2025/06/25(水) 10:07:11.867356 ID:y/AhPlfd
昔のSDは世代じゃないのでわからないがSDGFは見てた
前半最後のサザビーと後半レギュラーの蛇が格好良かった

1358 :常態の名無しさん:2025/06/25(水) 10:07:34.932792 ID:PIKu9cWp
結局ヒゲマン1人でギャン部隊殲滅&無傷でエグザベくん撃破&シャアと相打ちってお前バケモンかよ
そしてそのバケモノすらビビる白い悪魔

1359 :常態の名無しさん:2025/06/25(水) 10:10:11.812777 ID:Y/iXDXe3
では実際に「機動戦士SDガンダムの逆襲」に収録されたエピソードである「嵐を呼ぶ学園祭」のED動画を見てみよう

SDガンダム 嵐を呼ぶ学園祭 ED 「ぺ・ぺ・ぺのぺ」
ttps://www.nicovideo.jp/watch/sm11678278

1360 :常態の名無しさん:2025/06/25(水) 10:11:41.657457 ID:IV5LUr8e
>>1357
俺もSDガンダムフォースは最後まで見たな。
シナリオやキャラはもちろん、最初と比べてポリゴンキャラの作りまでどんどん良くなって行ったのも併せて好きな作品。

だがエンディングは何故か「世間ではアニソンの認識がない」のが草生えぬ

1361 :常態の名無しさん:2025/06/25(水) 10:11:42.556596 ID:NK72YmVy
他はまぁいいけど、質量のある巨大化だけはやりすぎやろと思ったわ
そりゃみんなビビる、質量保存の法則すら無視出来るんだから何でもありだろうし

1362 :常態の名無しさん:2025/06/25(水) 10:14:26.520541 ID:6OkowZPb
チキチキマシン猛レースのパロは配信から除外されてたっけ?

1363 :常態の名無しさん:2025/06/25(水) 10:15:12.618901 ID:KFZNVo8Z
ララァがサイコミュで別の宇宙を創造!は根幹設定だから飲み込まないとしょうがないけど
サイコフレームによる意志の保存だの「全体」だのを超越する豪快さでずっと困惑してる

1364 :常態の名無しさん:2025/06/25(水) 10:15:42.352719 ID:dqfD98NM
>>1361
ダンバインのハイパー化とガンダムからイデオンへの変形、あと上で貼られてた巨大ガンダムさんの合せ技だろうなぁあれ…。
ハイパー化なら質量は増大しないはずだし。 あれ強大化したオーラちからが見えてるだけだろ確か。

1365 :常態の名無しさん:2025/06/25(水) 10:16:00.088670 ID:WWez4ru1
>>1358
こいつがどこでも始末されてたのは
こいつが全部まるっと解決しちゃうからだって話を見たw

1366 :常態の名無しさん:2025/06/25(水) 10:16:06.248010 ID:cOt4rbxy
湿度高いせいでエアコン入れないと室内が暑い
夏日を気温大したことないと思ってしまう平成以降のバグ

1367 :常態の名無しさん:2025/06/25(水) 10:16:45.389283 ID:RMMq7/Pj
最短記録
ttps://pbs.twimg.com/media/GuPaQTbagAAGSlp.jpg

>>1361
ミノフスキー粒子の力だよ! と言っておけばいい

1368 :常態の名無しさん:2025/06/25(水) 10:17:53.040893 ID:WWez4ru1
ジークアックスの中身がアムロでジフレドの中身がシャアなので
白いガンダムにジフレドが壊されたのでフラグの回収が済んで
あの世界のシャアが死なないで済んだって考察を見た

1369 :常態の名無しさん:2025/06/25(水) 10:19:17.242912 ID:NK72YmVy
>>1367
T大学考古学教授のキタヤマ「ミノフスキー粒子の…」
何故かすんなり映像化できる

1370 :常態の名無しさん:2025/06/25(水) 10:19:26.619492 ID:EBueW+lV
バトルロボット烈伝にサザビーのハイパー化があるという情報に己の浅学さを知った

1371 :常態の名無しさん:2025/06/25(水) 10:20:27.149004 ID:wF7LGX04
Z終盤のオカルトパワー持ち出せばルール無用や

1372 :常態の名無しさん:2025/06/25(水) 10:20:33.984410 ID:tyi+72Jl
湿気と直射日光さえなければ25〜6度くらいが快適、ハンディ扇風機のパワーを感じる

1373 :常態の名無しさん:2025/06/25(水) 10:21:33.737802 ID:3ih8+x2E
>>1370
クソボスという話を聞いたことがあるなー

1374 :常態の名無しさん:2025/06/25(水) 10:21:44.689815 ID:wkegKi1u
並行世界から質量持ってきてブライシンクロンしたんだよ
つまり木星帝国はヌビアコネクションによって吹っ飛ばされる!

1375 :常態の名無しさん:2025/06/25(水) 10:21:56.757030 ID:NK72YmVy
水風呂が最強

1376 :常態の名無しさん:2025/06/25(水) 10:22:01.175194 ID:cOt4rbxy
>>1372
湿度が低ければ27℃でも
結局湿度が敵
高温多湿の日本は、高温低湿の国から来た人が暑いというの分かるわ

1377 :常態の名無しさん:2025/06/25(水) 10:22:03.378527 ID:dqfD98NM
>>1370
Pixivのハイパー化の欄にすでにガンダムのオジキが載ってて草。

1378 :常態の名無しさん:2025/06/25(水) 10:22:59.536445 ID:6OkowZPb
>>1364
暴走したオーラ力によってオーラバリアが肥大化してるって設定だったと思う
オーラバリアの風船みたいな感じ

1379 :常態の名無しさん:2025/06/25(水) 10:23:55.088105 ID:/+qS0yj6
SDガンダム猛レースはまあ内容的にハンナバーベラに怒られても言い訳できないくらいにチキチキマシンだからしゃあない
SDガンダムのギャグOVAだと夢のマロン社と同じくらいトップレベルで好きなんだけど

1380 :常態の名無しさん:2025/06/25(水) 10:28:45.280334 ID:tyi+72Jl
>>1376
湿度高い時は余計な汗が、陽で滅されてる時は必要な汗が出ているように感じる

1381 :常態の名無しさん:2025/06/25(水) 10:30:33.275100 ID:ENRBt5W/
でも湿度が高いおかげで日本人の肌は奇麗らしいよ

1382 :常態の名無しさん:2025/06/25(水) 10:30:47.194225 ID:PHZqR+51
並行世界をガンダムで使うのは以降禁止かな

1383 :常態の名無しさん:2025/06/25(水) 10:31:35.408096 ID:CKafq3e7
おじさんも元祖SD羽です

童帝スレのヤング共なら幼い頃はミニ四駆と一緒に走ってスティックで方今転換する練習したよな?

1384 :常態の名無しさん:2025/06/25(水) 10:31:47.023154 ID:ENRBt5W/
サンボル「先に出しといてよかった」
Gの影忍「せやな」

1385 :常態の名無しさん:2025/06/25(水) 10:33:24.372555 ID:xXq/Vwdo
>>1382
ガクトガンダム…

1386 :常態の名無しさん:2025/06/25(水) 10:33:38.965833 ID:wF7LGX04
どんだけ世界線が広がろうが最終的に∀さんが収容してくれるから大丈夫やろ(適当)

1387 :常態の名無しさん:2025/06/25(水) 10:34:17.877445 ID:gYGNX0wQ
やっぱラインの送り主お前だよね

ttps://i.imgur.com/PHVoGc8.jpeg

1388 :常態の名無しさん:2025/06/25(水) 10:34:46.690274 ID:/+qS0yj6
四駆郎世代よりレッツ&ゴー世代の方が多いんじゃないか?

1389 :常態の名無しさん:2025/06/25(水) 10:37:55.015453 ID:PHZqR+51
ヴィンランド・サガついに完結か、トルフィンが戦死とか入植者全滅エンドだとしてもモノローグになりそうやな

1390 :常態の名無しさん:2025/06/25(水) 10:38:23.545796 ID:Y/iXDXe3
四駆郎でミニ四駆を知って烈アニキでシコった世代だろみんな

1391 :常態の名無しさん:2025/06/25(水) 10:38:37.632325 ID:IV5LUr8e
>>1387
「独房からハンガーまでの道のり」はランバラル特攻辺りの時に移動した経験があるからじゃね?
独房に入ってたアムロがリュウに開けて貰って、それからガンダムに乗り換えするシーンがあったはず。

1392 :常態の名無しさん:2025/06/25(水) 10:39:41.391792 ID:TvMdm+mS
去年だか今年だかで聞いた笑い話で
温度計が40度超えてたんで熱中症対策を取るよう請求したら、温度計が撤去されたネタあったな

1393 :常態の名無しさん:2025/06/25(水) 10:40:23.401984 ID:6OkowZPb
>>1388
こんなん出してお茶を濁すんじゃなくてカーボンスペシャル再販してくれって思ったね
ttps://dengekionline.com/article/202506/45481

1394 :常態の名無しさん:2025/06/25(水) 10:43:05.383038 ID:4mLTslXn
>>1392
今日日スマートウォッチなりで記録されてたら負けるだけなのにバカだねー

1395 :常態の名無しさん:2025/06/25(水) 10:43:08.730000 ID:PHZqR+51
ジークアクス、三か月後くらいに見直すととんでもないくそアニメやんって、なるかもしれん
ダンロン3のアニメみたに

1396 :常態の名無しさん:2025/06/25(水) 10:50:46.534853 ID:kc3JIa5F
>>1382
>>1395
流石に願望入り過ぎだと思うわ

1397 :常態の名無しさん:2025/06/25(水) 10:51:08.299706 ID:4mLTslXn
ライブ感ありきというか、それだけのアニメだってあっても良いと思うぜ
当人にとって消費活動の価値があるかどうかだし

ワイは映画は楽しめたから良い(忙しくて地上波は見られてない)

1398 :常態の名無しさん:2025/06/25(水) 10:52:03.515532 ID:PHZqR+51
>>1396
今のところ楽しんでみてしまったけど、未来のことはわからん

1399 :常態の名無しさん:2025/06/25(水) 10:53:44.913483 ID:Fr/CxZyx
売れる要素を詰め込んだだけとかライブ感だけと言われたコードギアスも今に続くくらいになってるし…

1400 :常態の名無しさん:2025/06/25(水) 10:55:11.902162 ID:PHZqR+51
コードギアスはルルーシュのキャラが立ちまくっていたからな

1401 :常態の名無しさん:2025/06/25(水) 10:55:29.124559 ID:1qThTITz
やはり時代はヅダを必要としたんだ!
見たか、卑劣なジオニック社!

1402 :常態の名無しさん:2025/06/25(水) 10:56:32.318874 ID:wF7LGX04
後で見返したら大分感想変わりそうではあるけど
まぁバズった作品なんて大抵そういう要素内包してるしな

1403 :常態の名無しさん:2025/06/25(水) 10:56:49.109865 ID:3ih8+x2E
三か月だとまだ劇場版でダンシングしているんじゃないの?

1404 :常態の名無しさん:2025/06/25(水) 10:57:41.133186 ID:rgH/Z6wa
今回のクソタルト一番やりにくい…てか火はキャラパワー微妙だなぁ

1405 :常態の名無しさん:2025/06/25(水) 10:59:53.094637 ID:6OkowZPb
コードギアスのルルーシュ抜きは売る気あるのかって言われるぐらいにはルルーシュというキャラは成功したからな

1406 :常態の名無しさん:2025/06/25(水) 11:01:22.942238 ID:1qThTITz
>>1400
個人的にルルーシュは完成されたシャアって感じ

1407 :常態の名無しさん:2025/06/25(水) 11:03:00.505670 ID:PHZqR+51
>>1406
Cの世界を見たらシャアも完成するんじゃね?あとママンが実はろくでなしだったと知っちゃうと(オリジン時空でもシャア母はただの愛人でしかないので
マリアンヌみたいなくそ女じゃないのが難点)

1408 :常態の名無しさん:2025/06/25(水) 11:06:37.351659 ID:dqfD98NM
>>1401
ララァ「邪魔ですツィマッド。ヅダじゃ勝てなかったので再走です」

1409 :常態の名無しさん:2025/06/25(水) 11:08:44.556197 ID:13qjole9
上司に叱られたときは「なんでコイツこんなに偉そうなんだろう?ただの電気信号と液体金属の集合体のくせに」って思うことでメンタルダメージを低減してる

1410 :常態の名無しさん:2025/06/25(水) 11:08:50.829058 ID:Y/iXDXe3
じゃあ何に乗せればシャアはアムロに勝てるんだよ
アクトザクか

1411 :常態の名無しさん:2025/06/25(水) 11:09:33.960983 ID:dqfD98NM
>>1409
お前の上司はT-1000か何かで…?

1412 :常態の名無しさん:2025/06/25(水) 11:09:45.394568 ID:WWez4ru1
>>1410
そもそもMSに乗らなければいいのでは

1413 :常態の名無しさん:2025/06/25(水) 11:10:24.106848 ID:1qThTITz
>>1408
ヅダで戦場まで行けましたか?(小声)

1414 :常態の名無しさん:2025/06/25(水) 11:12:32.258933 ID:4LlQiDaN
ラルにドム送れば勝てるやんけ

1415 :常態の名無しさん:2025/06/25(水) 11:13:48.430159 ID:tgXwL70i
そうだヅダにサイコミュを載せよう

1416 :常態の名無しさん:2025/06/25(水) 11:15:52.902605 ID:TvMdm+mS
冷静になって考えてみるとただでさえ強いヅダにシャアを乗せたら最強だよな
赤く塗って角付けて三倍のスピードを出すヅダ

1417 :常態の名無しさん:2025/06/25(水) 11:18:05.846009 ID:Iaa2YLHR
>>1414
キシリア「駄目です」

1418 :常態の名無しさん:2025/06/25(水) 11:18:40.501632 ID:TE5wJU6c
マクベ、どうなったんだろ?

1419 :常態の名無しさん:2025/06/25(水) 11:19:17.009178 ID:TzlAwjn6
ヅダの地上適性はいかほどか
ゲームだと宇宙用だったり地上も大丈夫だったりとあるみたいだけど
地上は普通の環境なら良さそうだが極端なところだと厳しそう

1420 :常態の名無しさん:2025/06/25(水) 11:20:44.911030 ID:WWez4ru1
>>1416
三倍早くお星様になってララアが変顔晒すことになるんだな

1421 :常態の名無しさん:2025/06/25(水) 11:21:24.903318 ID:3ih8+x2E
>>1419
本領は宇宙用エンジンなんで、地上でアレ降ろせば普通の軽MSでしょうね

1422 :常態の名無しさん:2025/06/25(水) 11:21:46.150845 ID:WWez4ru1
>>1419
そこら辺もザク負けた理由じゃねえかなあ
拡張性が低いってことは汎用性も低いってなるだろうし

1423 :常態の名無しさん:2025/06/25(水) 11:22:18.535455 ID:cwDNMFAK
>>1419
単体で空飛べるわけでもないから、あそこまでの推力とかいらん気はするんだよな

1424 :常態の名無しさん:2025/06/25(水) 11:25:26.543466 ID:53bccInp
ヅダの弱点をカバーした、フルアーマーヅダ重装型を開発しました

1425 :常態の名無しさん:2025/06/25(水) 11:25:42.392943 ID:WWez4ru1
ヒゲマンがシャアを「ジオンのトップになったら粛正をする!」って殺しに掛かったのを
CCAの情報をゼクノバで手に入れたのかなと思ったら
よく考えたらアルテイシア擁立まで話を進める過程でソロモン落としでのやらかしを
アルテイシアから聞いていたもおかしくないよね

1426 :常態の名無しさん:2025/06/25(水) 11:25:45.845468 ID:wF7LGX04
ザクに負けたのはジオニックの卑劣な工作のせいに決まってるだろ!

1427 :常態の名無しさん:2025/06/25(水) 11:26:40.025778 ID:cOt4rbxy
企業の熱中症対策の法律の明文化が今月から施行されて、法改正で労働時間にただでさえ制限かかった建築業界は大変そうだ


1428 :常態の名無しさん:2025/06/25(水) 11:27:18.065302 ID:WWez4ru1
>>1426
ツィマッド「ねえこのアホいい加減に訴えていい?」

1429 :常態の名無しさん:2025/06/25(水) 11:28:28.755902 ID:6OkowZPb
ヅダの対抗馬って旧ザクだからね

1430 :常態の名無しさん:2025/06/25(水) 11:28:34.137458 ID:WuZmyc/P
>>1410
サイコフレーム流さなければサザビーで勝ててたんじゃねえかな

1431 :常態の名無しさん:2025/06/25(水) 11:30:09.375236 ID:dqfD98NM
>>1430
シャア「それではアムロに勝ったことにはならないだろう!!」   まずこの面倒くさいコンプレックスを解消しないと絶対に勝てません。

1432 :常態の名無しさん:2025/06/25(水) 11:32:00.354863 ID:wkegKi1u
リックディジェのままなら負けてる、負けてた
グリプス戦役時の改修機にサザビーぶつけんのはちょっと大人げなさすぎとは思いますけど

1433 :常態の名無しさん:2025/06/25(水) 11:32:10.766287 ID:k/MNhCY1
>>1430
情けないリガズィなら有利だけどNoサイコフレームνガンダムでもMS戦で負けてアクシズ落としは勝つ感じでは?

1434 :常態の名無しさん:2025/06/25(水) 11:32:20.592932 ID:I+61DyBv
>1424
次期主力量産型MSのコンペだって言ってんだろうが、量産型の意味判ってんのかごるぁ

量産型って言葉、実はガンダムが語源の新しい言葉なんだってね

1435 :常態の名無しさん:2025/06/25(水) 11:32:34.253690 ID:3ih8+x2E
>>1424
重いんでエンジンも増やした、だいたいドムでは?

1436 :常態の名無しさん:2025/06/25(水) 11:34:10.630915 ID:WWez4ru1
>>1434
だって兵器って基本大量生産するものだし

1437 :常態の名無しさん:2025/06/25(水) 11:35:10.149102 ID:mLiKwD6M
ジークアクス、宇宙世紀というより富野ガンダムの二次だと思ってて
実際に富野関わってない外伝作品の要素は拾ってこないなと最終回まで見てたらヅダで頭おかしくなった

1438 :常態の名無しさん:2025/06/25(水) 11:35:30.348888 ID:wF7LGX04
リアルの競技でもずっと勝てなかった相手に勝った時に感極まる人いるやん
あれよあれ、呪縛を克服したいやん、尚

1439 :常態の名無しさん:2025/06/25(水) 11:36:34.471443 ID:+P9+ZQ6P
>>1435
ヅダとドムの本体重量、1tしか元々変わらんからドム以下になるぞ

1440 :常態の名無しさん:2025/06/25(水) 11:36:45.752083 ID:/yYQ+bs2
>>1437
ガンダム巨大化は作画崩壊ネタかハイパー化か

1441 :常態の名無しさん:2025/06/25(水) 11:36:58.633690 ID:I+61DyBv
>1438
シャアの場合、MS操縦技術と戦闘力以外の部分はほぼ完勝できる相手ってのがね。
勝ち方選ばなきゃどうとでもなる、した(スパロボD

1442 :常態の名無しさん:2025/06/25(水) 11:37:32.647067 ID:TvMdm+mS
ツィマッドが旧ザクとのコンペの時にドムを出していれば勝てたんだ、ドムを出せ

1443 :常態の名無しさん:2025/06/25(水) 11:38:26.448204 ID:KFZNVo8Z
>>1434
ググったら一番上に「ガセ」として検証が出て来るの笑っちまうな
訂正されたの今年入ってからみたいだが

1444 :常態の名無しさん:2025/06/25(水) 11:38:27.874132 ID:I+61DyBv
最初は確実に宇宙空間での戦闘になるのに、ホバー前提のドム出すほどとんちきではなかろう、多分

1445 :常態の名無しさん:2025/06/25(水) 11:38:45.276058 ID:mLiKwD6M
>>1440
両方だと思うしどっちにしても富野ネタだと思う

1446 :常態の名無しさん:2025/06/25(水) 11:38:58.489451 ID:TvMdm+mS
>>1437
ヅダはゴーストファイターなどではない。この重大な局面で、確かに戦っている。この独立戦争に、厳然と存在しているのだよ。―――この歴史の真実は、何人たりとも消せまいってことだよ

1447 :常態の名無しさん:2025/06/25(水) 11:41:14.875024 ID:aS/UxoMk
しかし、こんな爽やかに終わった後にお出しされる次の宇宙世紀作品は多分閃光のハサウェイなんだよな……温度差よ

1448 :常態の名無しさん:2025/06/25(水) 11:42:08.463493 ID:6Vrx5BOb
ttps://tadaup.jp/6Sb8jmgIA.jpeg
ttps://tadaup.jp/6J7yjBs4w.jpeg
エンディミオン・ユニットはアムロのヘルメット説吹いた

1449 :常態の名無しさん:2025/06/25(水) 11:43:10.761989 ID:wF7LGX04
早くブライトを観たいわ!ラストのブライトの表情をみせてちょうだい!!

1450 :常態の名無しさん:2025/06/25(水) 11:45:01.310302 ID:KOPnWTf/
>>1448
鋼鉄ジーグの頭部にも見える見える…

1451 :常態の名無しさん:2025/06/25(水) 11:45:28.891368 ID:TvMdm+mS
>>1447
選考のハサウェイは要人を幾人も殺した卑劣なテロリストを捕らえ処刑する爽やかで未来に希望が持てるエンディングを迎える予定なのだが?

1452 :常態の名無しさん:2025/06/25(水) 11:47:15.257858 ID:In+gXisx
専攻のハサウェイ「テロリスト学を専攻してます」

1453 :常態の名無しさん:2025/06/25(水) 11:47:34.815081 ID:xhprvcv+
なんじゃろうなジークアクス…加点式で見ると80〜90でもいいけど減点式で見ると0点というか
擁護するのも批判するのもめんどくせえ作品というか

1454 :常態の名無しさん:2025/06/25(水) 11:48:00.115331 ID:rVNwtisp
おいジオニック?
ごめんなさいは??
ヅダは天下のあのシャア専用機やぞ???

1455 :常態の名無しさん:2025/06/25(水) 11:48:45.770003 ID:mLiKwD6M
>>1454
落ち着け負け犬、大半の世界線で負けてる実績を見ろ

1456 :常態の名無しさん:2025/06/25(水) 11:48:53.905494 ID:6cgS709H
マジな話確かディジェ時代にアムロに勝ってたよねシャア

1457 :常態の名無しさん:2025/06/25(水) 11:49:14.768782 ID:0GRaC7CY
地上でも宇宙でもきちんと動く汎用性があり、拡張性にも優れている機体があるんですよ
唯一の問題がそれが連邦のジムというところだけで

1458 :常態の名無しさん:2025/06/25(水) 11:49:44.840527 ID:xhprvcv+
>>1454
ギャンは近衛兵の正式MSになり
ドムはボチボチとは言え活躍し
ヅダはシャア専用が現れて
ジークアクスのスポンサーってツィマッドだった?

1459 :常態の名無しさん:2025/06/25(水) 11:49:55.902219 ID:TvMdm+mS
旧ザクに乗るシャアはいないがそれと同世代のヅダに乗るシャアはいる
証明されちまったなぁ、ヅダの先進性が

1460 :常態の名無しさん:2025/06/25(水) 11:50:22.987606 ID:WWez4ru1
>>1457
ザクも充分そこらへん満たしているよ
その上位互換がジムなだけで

1461 :常態の名無しさん:2025/06/25(水) 11:50:35.684951 ID:t5w4ukM5
何をシャア専用機にしても許されるようになってしまった…

1462 :常態の名無しさん:2025/06/25(水) 11:50:37.049064 ID:wF7LGX04
ロビー活動が上手くいかなかったジオニックなんてこんなもん、はっきりしたんだね

1463 :常態の名無しさん:2025/06/25(水) 11:51:12.184542 ID:WWez4ru1
>>1459
つーか普通に一年戦争前からMSに乗ってるから
ザクTにも乗っているんでは

1464 :常態の名無しさん:2025/06/25(水) 11:51:45.054104 ID:In+gXisx
新築ビルなのに入居者0だなんて…
ttps://pbs.twimg.com/media/GuNPa9XagAcCFeq.jpg
ttps://pbs.twimg.com/media/GuLHjXtbIAAgmlX.png
ttps://pbs.twimg.com/media/GuN87ktagAMJ2t2.jpg
ttps://pbs.twimg.com/media/GuKNTVTaAAAVkWS.jpg

1465 :常態の名無しさん:2025/06/25(水) 11:52:01.428308 ID:6cgS709H
しかしさあガルバルディとかサザビーで初代ガンダムに負けるなよ

1466 :常態の名無しさん:2025/06/25(水) 11:52:08.134958 ID:WWez4ru1
>>1461
アムロに勝てなかったというだけでそんなに必要なの

1467 :常態の名無しさん:2025/06/25(水) 11:53:38.429514 ID:EBueW+lV
忌まわしきシャア専用ゲルググチャートを練り直すララァ

1468 :常態の名無しさん:2025/06/25(水) 11:53:40.050211 ID:6cgS709H
結局
正史天パはシュウジの上位なんだろうか


1469 :常態の名無しさん:2025/06/25(水) 11:54:06.518277 ID:In+gXisx
シャア専用ララァ・スン

1470 :常態の名無しさん:2025/06/25(水) 11:55:24.590611 ID:KFZNVo8Z
>>1459
オリジンで乗ってキット化されてるだろ、というのを待つフリでいいんだよな
ttps://bandai-hobby.net/item/01_765/

1471 :常態の名無しさん:2025/06/25(水) 11:55:41.598493 ID:I3pPoeKt
>>1456
ブランクのあるアムロ相手に勝って満足する男ならサイコフレームの横流しなんかしない

1472 :常態の名無しさん:2025/06/25(水) 11:56:41.328785 ID:no/tAQn3
>>1453
公式の二次創作って大前提があるんでそれを肯定的に捉える人と否定的に捉える人がいる
それだけの話よ

1473 :常態の名無しさん:2025/06/25(水) 11:58:06.590053 ID:AmIQliAh
技術ツリーを短縮してザザビーまで作れたけど負けた
掲示板では正史とおなじく連邦にサイコフレーム横流ししたせいでνガンダム作られたのではと言われて草
シャア「アムロに圧倒的性能差機体で勝っても満足できない」
そしてまた絶叫するララァ

1474 :常態の名無しさん:2025/06/25(水) 11:58:13.534803 ID:8ah/y+si
グフ「この中にジークアクスに出演できなかったMSがいまーすwww」

1475 :常態の名無しさん:2025/06/25(水) 11:58:32.647239 ID:RGoS+lpc
薔薇ラァさんのGジェネET実況動画見てみたくなる作品だった

1476 :常態の名無しさん:2025/06/25(水) 11:59:22.038295 ID:In+gXisx
ガンダム架空戦記
性別逆転ガンダム
多分誰かもう考えてる

1477 :常態の名無しさん:2025/06/25(水) 12:00:07.554073 ID:RGoS+lpc
シャア専用中にガンダム入ってるズゴックに乗せてたらワンチャンあった?

1478 :常態の名無しさん:2025/06/25(水) 12:00:42.620048 ID:/+qS0yj6
シャア専用グフってヅダのせいでだいぶ影薄くなってるよね

1479 :常態の名無しさん:2025/06/25(水) 12:01:35.617060 ID:dqfD98NM
>>1476
アムロTSは太古の昔からシャアが気持ち悪くなるで答え出てるだろ。

1480 :常態の名無しさん:2025/06/25(水) 12:01:46.909473 ID:6cgS709H
>>1477
真面目な話正史なら覚醒前で当たればワンチャンあるズゴック時代が一番勝ち目あった気がするわ

1481 :常態の名無しさん:2025/06/25(水) 12:01:49.895801 ID:cOt4rbxy
ポスターか映画のワンシーンみたいだ
ttps://x.com/rummy_bus/status/1937348935410122955

1482 :常態の名無しさん:2025/06/25(水) 12:02:39.681252 ID:In+gXisx
>>1479
じゃあシャアTSならシャアは気持ち悪くならないんですね?

1483 :常態の名無しさん:2025/06/25(水) 12:03:46.069502 ID:I3pPoeKt
やだよカイを軟弱者とか言って殴る男セイラさん見るのは…

1484 :常態の名無しさん:2025/06/25(水) 12:05:35.337104 ID:6cgS709H

>>1482
ホストに入れ込む女エリートとか生々しいからやめろ

1485 :常態の名無しさん:2025/06/25(水) 12:05:50.889631 ID:TvMdm+mS
シャア専用ビグロがあったんだからザクレロに乗っても良かったよなぁ

1486 :常態の名無しさん:2025/06/25(水) 12:06:58.797821 ID:wF7LGX04
TSギレンに睨まれたらファッ!?クゥーン…しちゃうヤバイヤバイ

1487 :常態の名無しさん:2025/06/25(水) 12:08:43.253011 ID:kc3JIa5F
>>1466
色変えるだけでガンプラのバリエ販売できるんやぞ?必要やろ

1488 :常態の名無しさん:2025/06/25(水) 12:08:45.652297 ID:32EJ03d2
ていうか今回気持ち悪いと評判だったジークアクスくんの中身がアムロだったわけだが
童帝も気持ち悪いって言ってたよなジークアクスくん

1489 :常態の名無しさん:2025/06/25(水) 12:09:12.411542 ID:TvMdm+mS
男に父性を求める女エリート、と解釈すればまあまああり<女性シャア

1490 :常態の名無しさん:2025/06/25(水) 12:10:00.330809 ID:In+gXisx
ガタイがよくて巨乳武人肌のドズルの姉貴
…目新しさがないな

1491 :常態の名無しさん:2025/06/25(水) 12:10:19.338127 ID:dqfD98NM
>>1488
手を繋いだりあすなろ抱きしたりはアムロでも許されないレベルで気持ち悪いのはしゃーない。
父性にでも目覚めたか?

1492 :常態の名無しさん:2025/06/25(水) 12:10:28.130084 ID:13qjole9
専用機っつって色塗って目立つようにしてって
指揮官が目立つようにしてた武者合戦の時代に逆行してるよね
戦場としての宇宙が広い上にミノフスキー粒子で有視界戦闘しかできないせい?

1493 :常態の名無しさん:2025/06/25(水) 12:10:33.183721 ID:8ah/y+si
素人に毛が生えたレベルのマ・クベがあれだけ追い詰めたんだからシャア専用ギャンならワンチャンあったと思うんだよな

1494 :常態の名無しさん:2025/06/25(水) 12:11:45.354243 ID:/+qS0yj6
ロボット魂のビグザムもリデコすればジークアクスのシャア専用ビグザムでさらに金型流用出来てお得ってわけよね
あれクッソ高いけど買う奴は絶対に買うしな

1495 :常態の名無しさん:2025/06/25(水) 12:12:03.398502 ID:WWez4ru1
やっぱりコラ画像に見えるよなあ
メカ解禁

RX-78-2
ガンダム
Gundam
ttps://x.com/G_GQuuuuuuX/status/1937707609890652314
ttps://tadaup.jp/6sZ4uSaE1.jpg
ttps://tadaup.jp/68OAPBbUf.jpg


1496 :常態の名無しさん:2025/06/25(水) 12:12:09.124403 ID:OQzm99rR
>>1491
父性のあるアムロはエヴォルブでやったからそこまで解釈違いではないな

1497 :常態の名無しさん:2025/06/25(水) 12:12:20.291062 ID:HkeerxJN
エグザベくんは年齢はともかく精神的には立派な大人で導くべき子供ではないからオメガサイコミュ起動しません説はちょっと腑に落ちた
それはそれとしてニャアンをコクピットから放り出したのは何故なんですかね

1498 :常態の名無しさん:2025/06/25(水) 12:13:09.548713 ID:no/tAQn3
>>1488
ジークアクス気持ち悪いがアムロ気持ち悪いに変わっただけだよ
仲間が増えたなブレイバーン

1499 :常態の名無しさん:2025/06/25(水) 12:13:36.305140 ID:q2uakAlv
>>1488
相手によって自分の意見を引っ込めるのは弱虫のする事だ

1500 :常態の名無しさん:2025/06/25(水) 12:13:38.384316 ID:fuuue2wj
>>1497
クェスみたいな危うさですかね…

1501 :常態の名無しさん:2025/06/25(水) 12:13:52.634210 ID:mLiKwD6M
つまりアムロもシャアも気持ち悪い

1502 :常態の名無しさん:2025/06/25(水) 12:14:14.160750 ID:WWez4ru1
>>1497
目立つMSから降りて逃げろか、暴走したらヤベエってあたりでは

1503 :常態の名無しさん:2025/06/25(水) 12:14:34.825680 ID:OQzm99rR
>>1497
だってニャアンはマチュ以外で戦う理由ないし
というかニャアンは間違いなく戦い続けたら不幸になるタイプ

1504 :常態の名無しさん:2025/06/25(水) 12:14:38.432880 ID:I3pPoeKt
ララァがシャア救済のために走ってて途中でアムロのこと嫌になった結果やろ知らんけど

1505 :常態の名無しさん:2025/06/25(水) 12:16:31.791672 ID:LUR6ln17
>>1493
マ・クベはたぶんシャアとちゃんと共闘してたら勝ってたよ
シャアがギャンに乗ってアムロとタイマンで勝てたかと言われると無理

1506 :常態の名無しさん:2025/06/25(水) 12:16:49.130434 ID:aS/UxoMk
ビギニングの興収35億か。大したもんだ

ttps://x.com/G_GQuuuuuuX/status/1937708633896427838?t=jq0-lUyPS2TI04ue7kpqUA&s=19

1507 :常態の名無しさん:2025/06/25(水) 12:16:55.310492 ID:WWez4ru1
>>1504
アムロのことは嫌ってないよ
だからシャアを助けるRTAでアムロを殺すって選択肢は取っていない

1508 :常態の名無しさん:2025/06/25(水) 12:16:57.409246 ID:rZV4I00N
>>1320
批評家「ゲームをやったことある人間しか楽しめない、内輪向けの閉じた作品」
なおマリオシリーズ売り上げ五億六千万本以上

1509 :常態の名無しさん:2025/06/25(水) 12:17:11.970159 ID:0GRaC7CY
>>1492
ガンダムの専用カラーは第一次世界大戦のレッド・バロンが元ネタだったか

1510 :常態の名無しさん:2025/06/25(水) 12:17:26.149062 ID:RGoS+lpc
TSシャアならガルマ処分のあたりは昼ドラめいたどろどろ展開になりそうでちょっとだけ見てみたいかも

1511 :常態の名無しさん:2025/06/25(水) 12:17:41.751434 ID:mLiKwD6M
ニャアンはキシリアに従っちゃうタイプだからアムロが吐き出すのはなんとなくわかる

1512 :常態の名無しさん:2025/06/25(水) 12:18:25.967706 ID:TvMdm+mS
>>1508
マリオをやった事がある人多すぎて内輪向けの閉じた作品で何も問題がないバグ

1513 :常態の名無しさん:2025/06/25(水) 12:18:27.744034 ID:n24ffkI7
男にはアムロが反応しなかっただけ定期

1514 :常態の名無しさん:2025/06/25(水) 12:18:40.054512 ID:rZV4I00N
>>1343
推しの子の塗り絵なんてあるんだ……

1515 :常態の名無しさん:2025/06/25(水) 12:18:47.219039 ID:WWez4ru1
>>1508
マイクラでも同じ評価してたな
言いたいことはわからんでもないからその手の評論家にはあんまり嫌悪感は無い

うぜぇと思うのはそれを叩き棒に使う奴ら

1516 :常態の名無しさん:2025/06/25(水) 12:19:06.667940 ID:RkCOCC0Q
>>1508
評論家としてはそう言うんじゃねとも思う
仕事だからね

1517 :常態の名無しさん:2025/06/25(水) 12:19:30.057433 ID:WWez4ru1
>>1514
小さい女の子にも人気だぞ星野アイ

1518 :常態の名無しさん:2025/06/25(水) 12:19:38.695514 ID:rZV4I00N
>>1355
孤児で難民やってる以上圧に晒され続けてビクビク生きるしかないからな

1519 :常態の名無しさん:2025/06/25(水) 12:19:57.148924 ID:fuuue2wj
スパロボ開発「じゃガンダムさんにはここで巨大化してもろて」
オッチャン「出来へんで!?ジークなんとかが勝手にやっただけやで!?」

1520 :常態の名無しさん:2025/06/25(水) 12:20:17.823773 ID:OQzm99rR
よく考えるとあすなろ抱き以外で解釈が穏当になる固定方法が思い浮かばない
肩掴んだら絵面がさらに悪くなるし

1521 :常態の名無しさん:2025/06/25(水) 12:20:42.162516 ID:13qjole9
孤児とか抑圧とかビクビクとかエッチなことばかり言ってるとバカになるわよ

1522 :常態の名無しさん:2025/06/25(水) 12:20:49.869766 ID:LUR6ln17
ドラマの映画化なんかも内輪向けの最たるもんなので悪いもんじゃないからな

1523 :常態の名無しさん:2025/06/25(水) 12:21:15.872425 ID:iHSxmFpV
>>889
「逃げる鼠」で映像使われるエグザベ君かわいそうw

>>1010
そうやって手段を選ぶからだめなんだよ

>>1464
うん・・・うん?
これワンルームに直接エレベーターの出口があるの?



1524 :常態の名無しさん:2025/06/25(水) 12:21:24.846784 ID:OQzm99rR
ミノフスキー物理学のちょっとした応用だでだいたい説明できる宇宙世紀

1525 :常態の名無しさん:2025/06/25(水) 12:21:43.982865 ID:s/OM+T+F
>>1519
ではここで無印の方の「時間よ止まれ」をご覧いただこう

1526 :常態の名無しさん:2025/06/25(水) 12:21:48.028956 ID:RcCaQBd4
>>1516
ただマリオシリーズ小ネタ集はともかくストーリー展開としては
「異世界に攫われた弟を救いにマリオがピーチの助けを借りて冒険する」だから初見の人でも割とわかりやすいのでは

1527 :常態の名無しさん:2025/06/25(水) 12:21:54.816058 ID:iHSxmFpV
>>1489
それハマーンじゃね?

1528 :常態の名無しさん:2025/06/25(水) 12:22:19.249366 ID:q2uakAlv
「これは元となった作品を知ってから見るべきですね!だから大元を見てからもっかい見ましょう!」
これくらいポジティブにいこう


1529 :常態の名無しさん:2025/06/25(水) 12:23:09.041624 ID:WWez4ru1
おれたちの  おれたちのせいしゅんがかえってきた

『ToHeart』イラストリレー6日目

本日はコミックです!
描いていただいたのは 氷川へきる さん

ToHeart 発売(6/26)まで、あと1日♪
ttps://x.com/AQUAPLUS_JP/status/1937707338800251244
ttps://tadaup.jp/6DNabzUe0.jpg

1530 :常態の名無しさん:2025/06/25(水) 12:23:13.143107 ID:RcCaQBd4
>>1510
TSシャアだとガルマあたりは悪女ムーブであっさり終わりそう
むしろTSガルマの方がしっとりするのでは

1531 :常態の名無しさん:2025/06/25(水) 12:24:00.416692 ID:WWez4ru1
>>1523
オフィスビルなんでは

1532 :常態の名無しさん:2025/06/25(水) 12:24:55.812127 ID:n24ffkI7
TSシャア?ショタに父性を求めてる中年女性…やばいわよ!

1533 :常態の名無しさん:2025/06/25(水) 12:24:59.641545 ID:iHSxmFpV
>>1515
実際知らない人間に対しての配慮はどちらにもあんまりなかったしね。
「これはこれこれこう言うものだ」って説明を省いてるから、その分テンポが良くて知ってる人には面白いのも事実。

1534 :常態の名無しさん:2025/06/25(水) 12:25:15.680479 ID:RcCaQBd4
>>1517
女の子はキラキラしたアイドル好きだもんな

1535 :常態の名無しさん:2025/06/25(水) 12:25:30.472217 ID:6cgS709H
いいじゃん、ジークアクスはまだ楽しかったんだから 
俺帰ったら「アイアンハート」観なきゃいけないんだぞ

1536 :常態の名無しさん:2025/06/25(水) 12:25:36.503020 ID:LUR6ln17
>>1528
すいませんこの作品元を知らなきゃ40点ぐらいだけど元知ってたら-100点になるんですが…

1537 :常態の名無しさん:2025/06/25(水) 12:26:06.403714 ID:In+gXisx
>>1514
集英社「コンテストもやってました」
ttps://kids.shueisha.co.jp/oshinoko_nurie/
ttps://kids.shueisha.co.jp/oshinoko_nurie/result.html

悲報、集英社優秀賞の入賞者数を当初の予定から変更する
集英社「入賞5名の予定でしたが、素敵な作品ばかりで先生・編集部一同選びきれず、急遽3名を追加し、
計8名を入賞とさせていただきました!

しかし色見本がエグいなw
ttps://tadaup.jp/64tcG2n5s.png

1538 :常態の名無しさん:2025/06/25(水) 12:26:17.515028 ID:6cgS709H
>>1536
実写版デビルマンかな

1539 :常態の名無しさん:2025/06/25(水) 12:26:31.566256 ID:m2QRQdkZ
>>1535
そこまでして見る必要ある?
ドゥームズディに必須とかじゃないだろ?

1540 :常態の名無しさん:2025/06/25(水) 12:26:46.969334 ID:iHSxmFpV
>>1526
わかりやすくはあるだろうけど、映画キチの母親(当時80)はつまらんと言い切ってたなあ。
興味ない人にとっては、マリオシリーズ特有のファンサービスは余計なおまけにしか思えんのだろう。

1541 :常態の名無しさん:2025/06/25(水) 12:26:52.941589 ID:RcCaQBd4
>>1376
しかし東南アジアの人間も暑い暑いとぼやくと言う
向こうに比べると土と緑が少ないせいかね

1542 :常態の名無しさん:2025/06/25(水) 12:27:30.029978 ID:RGoS+lpc
>>1520
脇の下から腕通して羽交締めの要領で頚椎後ろで手を組んで固めてから前かがみにさせて対ショック姿勢取らせる?
体壊しそうだからダメだ

1543 :常態の名無しさん:2025/06/25(水) 12:27:58.970845 ID:6cgS709H
>>1539
だって出るらしいんだもんアイツ…

1544 :常態の名無しさん:2025/06/25(水) 12:28:02.501311 ID:I3pPoeKt
日本の暑さはアスファルトが多ーいのがわるい
熱が貯まるねん

1545 :常態の名無しさん:2025/06/25(水) 12:28:11.388059 ID:pb62OHG4
>>1541
コンクリやアスファルトの照り返しや蓄熱で気温以上に……

1546 :常態の名無しさん:2025/06/25(水) 12:29:11.739476 ID:FcS0Lehv
>>1544
つまり水冷システムを組み込めば…?

1547 :常態の名無しさん:2025/06/25(水) 12:29:21.078764 ID:m7/7ea2d
>>1503
ニャアンの側にはニャアンの衝動性とその理由を理解している人が居ないとなぁ
だから、マチュと一緒にピザパーティーする必要があったんですね!

1548 :常態の名無しさん:2025/06/25(水) 12:29:25.684729 ID:iHSxmFpV
>>1531
ああほんとだ、事務所用って書いてあるわw
というか五十万円って月の賃料かよwww

1549 :常態の名無しさん:2025/06/25(水) 12:29:31.839014 ID:n24ffkI7
>>1541
向こうは湿度が低いから日陰が涼しいんだ

1550 :常態の名無しさん:2025/06/25(水) 12:30:09.487804 ID:In+gXisx
もしSDガンダム無かりせば
割と真面目にガンダムの展開は危険だった

そう考えたら仮面ライダーはブラックからクウガまでよく耐えたよな

1551 :常態の名無しさん:2025/06/25(水) 12:30:12.932859 ID:LUR6ln17
>>1549
中東ならともかく東南アジアは湿度日本並じゃねぇかな

1552 :常態の名無しさん:2025/06/25(水) 12:30:22.454439 ID:iHSxmFpV
>>1543
そう言う事やってるから人が離れてくんだよ・・・

1553 :常態の名無しさん:2025/06/25(水) 12:30:53.902990 ID:RGoS+lpc
湿度低けりゃ都会でも日影入って空気の流れ作ると快適なのだ
緑どれだけ増やしたところで湿度減らなきゃ変わらん

1554 :常態の名無しさん:2025/06/25(水) 12:31:08.309225 ID:I3pPoeKt
>>1546
ある程度の暑さで収まるなら打ち水は実際有効
現代はあんま意味ねーす
特にアスファルトにやってもね

1555 :常態の名無しさん:2025/06/25(水) 12:31:09.394633 ID:TvMdm+mS
>>1527
シャアがハマーンを拒絶した理由ってもしかして
同族嫌悪?

1556 :常態の名無しさん:2025/06/25(水) 12:31:13.520210 ID:iHSxmFpV
>>1550
まあウルトラマンも80からティガまで耐えたし・・・

1557 :常態の名無しさん:2025/06/25(水) 12:31:33.362034 ID:m7/7ea2d
ジークアクスで株をちょっと落とした(あすなろ抱き、恋人握り)アムロ
シャア「それでこそ我がライバルだ!まあ、私は株が上がっただろうがな!」

1558 :常態の名無しさん:2025/06/25(水) 12:31:38.829793 ID:SEYGf+EO
>>1526
このスレで「クッパって悪い奴がいるから殴りにいこうって物語だからなぜマリオがクッパを倒しにいくのか意味不明」とか言ってる人がいて見ないで批判してるのが丸わかりだったなあ

1559 :常態の名無しさん:2025/06/25(水) 12:32:02.869567 ID:+BsSAun3
そういやメビウスからゼロまでもわりかし空白じゃね?

1560 :常態の名無しさん:2025/06/25(水) 12:32:06.478086 ID:9dd+o8Sn
ブライトさんがいればアムロをジークアクスから降ろすとか言ってくれるのに

1561 :常態の名無しさん:2025/06/25(水) 12:32:08.383868 ID:iHSxmFpV
>>1554
アスファルトが冷えるくらい大量にぶちまけるなら意味あるんだが、
それでも30分くらいしかもたないからなあ。

1562 :常態の名無しさん:2025/06/25(水) 12:32:30.067809 ID:OQzm99rR
>>1548
オフィス物件の賃料なら立地によってはそこまで法外な値段じゃないぞ

1563 :常態の名無しさん:2025/06/25(水) 12:32:30.794434 ID:no/tAQn3
>>1538
あれが元ネタ知らなければ40点取れる作品だとお思いで?

1564 :常態の名無しさん:2025/06/25(水) 12:32:44.554191 ID:+BsSAun3
>>1557
お前がオリチャーしなければ多分あんなにループしてないと思う

1565 :常態の名無しさん:2025/06/25(水) 12:32:54.600789 ID:AmIQliAh
推しの子は小さい子供にも人気出たせいでかぐやさまと同じ展開になって
作者がまたかとなって飽きてあの落ちでは
書きたかったプロットを修正しろといわれてやる気なくす

1566 :常態の名無しさん:2025/06/25(水) 12:32:57.630042 ID:m7/7ea2d
>>1555
それでいて相手を俗物呼ばわりする人を見下す態度
あれ?シャアさん、その辺もアムロに言われてませんでした?

1567 :常態の名無しさん:2025/06/25(水) 12:33:27.861649 ID:pb62OHG4
>>1558
マイルドではやってたけどクッパは冒頭から暴力による侵略してたよね?

1568 :常態の名無しさん:2025/06/25(水) 12:33:51.028529 ID:iHSxmFpV
>>1563
40点はキャシャーンの方かな・・・
少なくともアクションだけはそれなりに見れた。

1569 :常態の名無しさん:2025/06/25(水) 12:34:08.661447 ID:pb62OHG4
>>1565
メルヘンはめっちゃぐだついてるらしいが大丈夫か?

1570 :常態の名無しさん:2025/06/25(水) 12:34:30.241585 ID:X84mly3Q
>>1550
真・J・ZOが居てくれたから……
一号もウルトラマンと戦ったし

1571 :常態の名無しさん:2025/06/25(水) 12:34:46.882727 ID:iHSxmFpV
>>1564
たぶん「弱いのに勝手に動いて勝手に死ぬNPC」だよな、ララァにとってはw
いにしえのスパロボの護衛ミッションだw

1572 :常態の名無しさん:2025/06/25(水) 12:35:00.825715 ID:V/WkXUYx
アムロが人身御供の家系って言ってたけど本当だったね

1573 :常態の名無しさん:2025/06/25(水) 12:35:10.353841 ID:0GRaC7CY
>>1556
80からティガの間は海外ウルトラマンがあったから
平成セブンの最初もティガ前だったかな

1574 :常態の名無しさん:2025/06/25(水) 12:35:15.163381 ID:TvMdm+mS
>>1566
女性に母性を求めてる男が
男性に父性を求めている自分に似た精神性の女に、助けて支えて愛して!って迫られたらああもなるか……

1575 :常態の名無しさん:2025/06/25(水) 12:35:33.479535 ID:dT3XJCxy
>>1448
初号機みたいに口開けたなぁって思ったけどそういうことか

1576 :常態の名無しさん:2025/06/25(水) 12:35:42.535804 ID:LUR6ln17
>>1559
メビウスが2006-2007年でウル銀が2009年
その間は大怪獣バトルやってたし映画も超8兄弟あったんでむしろ全然空いてないぞ

1577 :常態の名無しさん:2025/06/25(水) 12:36:10.657401 ID:RcCaQBd4
>>1558
あの映画で初見意味不明なのは……土管で異世界移動、何故か敵にいるクリボー、デスルドー全開のチコ

あのチコは初見でなくともわけわかんねぇな!

1578 :常態の名無しさん:2025/06/25(水) 12:37:00.995624 ID:n24ffkI7
今女児に人気なのはおぱんちゅちゃんみたいなキモキャラだぞ
推しの子が人気なんていったら刹那で忘れちゃったレベルだ

1579 :常態の名無しさん:2025/06/25(水) 12:37:25.073169 ID:+BsSAun3
すいません、この映画でシリーズ初見なんですけど
「平成」ってなんですか

何も言えんかったわ…

1580 :常態の名無しさん:2025/06/25(水) 12:37:28.625220 ID:+nUERkeF
デブ!!!って感じだ
ttps://x.com/tksoikawattt/status/1937693878544658643?t=cGrIjGocNX69IHYAodAC_w&s=19
ttps://x.com/tksoikawattt/status/1937683865876988031?t=4QtWTr0_DJHoxRpKPGh9RA&s=19

1581 :常態の名無しさん:2025/06/25(水) 12:37:32.244525 ID:RcCaQBd4
>>1546
現代技術では「熱をどっかに移動させて捨てる」以外の効率的な冷却方法はないんだ
つまり水冷したら熱々のほぼお湯をどっかに捨てる必要が出てくる

1582 :常態の名無しさん:2025/06/25(水) 12:38:16.156359 ID:7SZVebAy
ただかなりキレイに終わったのは驚いた
ランバ・ラルが側近だからこのあとの時代も大丈夫だと思う
真面目にセイラさんシロッコ対策でもありそうだし

緑のおじさん本当にシャアの真の理解者だったわw

1583 :常態の名無しさん:2025/06/25(水) 12:38:49.184067 ID:pb62OHG4
>>1578
去年までのものなんだからもう子供は入れ替わってるだろうしな

1584 :常態の名無しさん:2025/06/25(水) 12:39:02.688531 ID:yY1KQaO9
八景島シーパラダイスで散歩中のケヅメリクガメが女子トイレに立てこもる事件が発生
ttps://pbs.twimg.com/media/GuNtxczagAUYClX.jpg

1585 :常態の名無しさん:2025/06/25(水) 12:39:25.525558 ID:TvMdm+mS
そういや昔、「大阪城を建てた人は誰?」「答え大工さん」ななぞなぞあったけど
これに倣うなら「地球にコロニーをぶち込んだ人は誰?」「答えジオンの軍人さん」になるからギレン無罪じゃね?
ザビ家悪くないよな

1586 :常態の名無しさん:2025/06/25(水) 12:39:40.882401 ID:RGoS+lpc
>>1580
そこまでやって顔はあまりデブじゃないの違和感だな

1587 :常態の名無しさん:2025/06/25(水) 12:39:50.111411 ID:wF7LGX04
おぱんちゅうさぎももう人気なってからもうまぁまぁ経つのでは…?

1588 :常態の名無しさん:2025/06/25(水) 12:40:46.202348 ID:+BsSAun3
巣鴨のJK100人に聞きました
好きな競走馬は?
定期

1589 :常態の名無しさん:2025/06/25(水) 12:41:34.033188 ID:pb62OHG4
>>1587
アンパンマンは俺らより年上?(もっと上がいるかもしれんが)だけど
それでも定着して子供人気の定番だから……

1590 :常態の名無しさん:2025/06/25(水) 12:41:35.752051 ID:iHSxmFpV
>>1573
あー、当時ビデオで見た記憶があるなあ。
ただ、ウルトラマンにしろライダーにしろ、大人のファンに対しては訴求効果が合ったと思うんだが、
キッズたちの興味を引いていたとは多分言いがたいので、そういう意味ではSDガンダムはちょっと特異な存在だと思う。

まあウルトラもライダーも、そう言う虚無期間があった上で子供達に受けてるので、ガンダムもSD抜きでもリバイバルは出来てたんじゃないかって思うけど・・・多分SDがなかったらガンプラの売り上げはいくらか減ってたなw

1591 :常態の名無しさん:2025/06/25(水) 12:41:39.817022 ID:RcCaQBd4
>>1585
責任者と言う言葉があってな

大西洋連邦「核発射したのは本当に我々の本意ではなく……」
ザフト「NJのリミッター外したのは現場の暴走で……」

1592 :常態の名無しさん:2025/06/25(水) 12:42:20.345684 ID:dT3XJCxy
>>1580
太いw

1593 :常態の名無しさん:2025/06/25(水) 12:43:02.032440 ID:iHSxmFpV
>>1590
そう言えばスパロボアンソロのカツいじめの人が初期の四コマで描いてたが、
子供達が「アムロってガンダムのリアル版に出てるんだって?」「マジンガーっての強いよねー」って会話してるの聞いて、
「やっぱ対象年齢20才以上かな−」って涙流してたのが記憶に残ってるw

1594 :常態の名無しさん:2025/06/25(水) 12:44:01.685319 ID:8Y1n2jbu
シャア専用の可能性が拓けたのは良かった
ルウム戦役でエース達が旧ザクの代わりにヅダ乗ってんの最高だろ

1595 :常態の名無しさん:2025/06/25(水) 12:44:47.188185 ID:PHZqR+51
>>1585
裁判はトンチを披露するところではないだろ、ベニスの商人的に考えて、今のご時世だとユダヤ人差別の悲劇の映画シャイロックになっていたわ
同じトンチ話のアニメの一休さんで例えたら、実は被差別階級だった桔梗屋の悲劇とかってなるとトンチキなことしているな

1596 :常態の名無しさん:2025/06/25(水) 12:47:01.187163 ID:0GRaC7CY
>>1594
ルウム戦役の時はもうザク2じゃなかったっけ?
核兵器使うc型の

1597 :常態の名無しさん:2025/06/25(水) 12:47:18.153147 ID:LUR6ln17
>>1590
平成セブンはわからんけどグレートパワードやZO・Jはちゃんと児童誌で特集組まれてたり漫画やってたりしてたぞ

1598 :常態の名無しさん:2025/06/25(水) 12:47:20.236913 ID:AmIQliAh
クルーゼ「ブルコスのトップにザフトの一大作戦目標を密告するわ」
その結果敵対派閥国家軍隊巻き込んでの自爆攻撃
クルーゼ「NJCの設計図を持った捕虜を戦場に漂流させる 戦争を終わらせるカギをもってると全軍に告知した」
その結果大西洋連邦に拾われて軍事利用して核兵器でプラントコロニー攻撃した もうどうでもなれ

1599 :常態の名無しさん:2025/06/25(水) 12:48:11.021905 ID:13qjole9
ギンギンに晴れてるじゃん!!なんで!?

1600 :常態の名無しさん:2025/06/25(水) 12:48:31.743265 ID:PHZqR+51
あと30年くらいしたらコズミックイラ世界でジークアクスみたいな作品が生まれそう

1601 :常態の名無しさん:2025/06/25(水) 12:48:55.204164 ID:WWez4ru1
キシリアが小さい頃のキャスバルとアルテイシアを見て
あんな子の母親になりたかったのにドン引きとか言うのを見たけど
いやまああの二人みたいな子供が欲しいってのはそこまでオカシイんかねえ

1602 :常態の名無しさん:2025/06/25(水) 12:50:50.208676 ID:13qjole9
来週やっと地球の海で水着回か〜
予告でドゥーちゃん着てた水着の布面積ヤバくなかった?ゲーツなに着せてんだよ……

1603 :常態の名無しさん:2025/06/25(水) 12:51:02.408859 ID:TvMdm+mS
クルーゼの色々準備万端に用意したうえで「でも、このボタンを押すのはお前の意思だよ」って所まで整えて
ぽちっとボタン押された感あるの好き
情報流すとかそういうのやってるけど「俺が核兵器奪って乱射するんだ!」ってわけじゃないんだよね、人の理性と良識を信じる機会を自分に与えてことごとく失敗してるの

1604 :常態の名無しさん:2025/06/25(水) 12:51:26.964851 ID:PHZqR+51
>>1601
キシリアの年齢を考慮するとそこまで狂ってはいない、ララアは私の母になるかもしれなかったよりはるかにマシ

1605 :常態の名無しさん:2025/06/25(水) 12:52:08.411751 ID:+BsSAun3
うちの息子なんかいくつになっても親父呼びやし口悪いぞ
後輩の息子は父さん!とか言ってるのに
息子の弟子も礼儀正しいのに
ワイは弟子はうまく行ったが息子の教育間違えたわ

1606 :常態の名無しさん:2025/06/25(水) 12:52:18.756950 ID:q2uakAlv
>>1599
台風は熱帯低気圧に変わったよ
安心して今日のさきたま杯に賭けろ

1607 :常態の名無しさん:2025/06/25(水) 12:52:33.547045 ID:cwDNMFAK
>>1602
強化しすぎたか…

1608 :常態の名無しさん:2025/06/25(水) 12:53:09.156325 ID:n24ffkI7
>>1604
当時のキシリア様って10代後半では?

1609 :常態の名無しさん:2025/06/25(水) 12:53:15.356454 ID:TvMdm+mS
そういやジークアクスでのキシリアの年齢って出てきてたっけ?
テレビ版ガンダムだと一年戦争時24歳独身なんだよな……

1610 :常態の名無しさん:2025/06/25(水) 12:53:27.024270 ID:LUR6ln17
>>1605
育てたのはレオ定期

1611 :常態の名無しさん:2025/06/25(水) 12:53:28.091775 ID:WWez4ru1
>>1606
言葉が変わっただけで強風と雨を伴ったものが近づいているのには変わらないから
油断しちゃだめだよ

1612 :常態の名無しさん:2025/06/25(水) 12:53:45.441106 ID:dqfD98NM
>>1601
あんな子が生まれるなら母親になるのもええかな なんで キャスバル君をその時代からロックオンしてました!ってだけやぞ。

1613 :常態の名無しさん:2025/06/25(水) 12:53:59.880558 ID:13qjole9
お母さんをやりたいのなら自分で赤ちゃん産んでやってくださいよ!

1614 :常態の名無しさん:2025/06/25(水) 12:54:07.378100 ID:RcCaQBd4
>>1603
「この世はクソだ!全部滅びろ!」ってのと、「出会った人間全員クソって訳でもないし、気の合うやつもいたし……」の間でふらつきながら世界を試してる感じかね
なお片端からファンブッた模様

1615 :常態の名無しさん:2025/06/25(水) 12:54:09.159385 ID:iHSxmFpV
>>1601
回想シーンのシャア10歳くらいやろ?
キシリアとシャアジークアクスでも四才差だから、十四の小娘が十歳の小学生見て「あんな子供産みたい」はちょっとどうかと思うw
まあそれ自体はかろうじてありとしても、これまでさんざんやらかしてきた人間が言うと引くのはわかるw

1616 :常態の名無しさん:2025/06/25(水) 12:54:35.555172 ID:3hubXOVQ
>>1601
それまでThe女傑!みたいなキャラ造形だったのが
急に母性的な感情をお出しされたからその人個人の感想じゃね?
ニャアンへの対応もどこかそんな空気匂わせてたし
まー暗殺者送り込まれる程度には気が休まらない女傑モードが強すぎて
ニャアンが撃っちゃった時に突発的に女傑切り替えスイッチ入っちゃった様にも

1617 :常態の名無しさん:2025/06/25(水) 12:54:51.919042 ID:0GRaC7CY
>>1605
育ててないでしょと貴方の弟子が言っているぞ

1618 :常態の名無しさん:2025/06/25(水) 12:54:54.801751 ID:RcCaQBd4
>>1613
「と言うわけで作ろうか、キャスバル坊や」
「冗談ではない!」

1619 :常態の名無しさん:2025/06/25(水) 12:55:21.963186 ID:+BsSAun3
クルーゼは多分キラとラクスの息子として生まれてくるから
推しの子だから

1620 :常態の名無しさん:2025/06/25(水) 12:55:33.941896 ID:PHZqR+51
>>1618
マクベとでも作れ

1621 :常態の名無しさん:2025/06/25(水) 12:55:50.544148 ID:dT3XJCxy
マチュの空間把握能力が凄かったのってジークアクスの中のアムロが結構手を貸してたのもあるんかねぇ

1622 :常態の名無しさん:2025/06/25(水) 12:55:59.681595 ID:PHZqR+51
>>1619
二次創作でやってしまうか、推しのガンダム

1623 :常態の名無しさん:2025/06/25(水) 12:56:20.790374 ID:3hubXOVQ
>>1602
ムラサメ機関「コイツは駄目だな。廃棄しとけ」

1624 :常態の名無しさん:2025/06/25(水) 12:56:54.964491 ID:NK72YmVy
>>1620
キシリア「あいつは鼠蹊部を覗き込んでは「これはいい壺だ」と言うだけで挿入はしてこないのだ」

1625 :常態の名無しさん:2025/06/25(水) 12:57:08.621356 ID:+BsSAun3
>>1621
あー、なるほど
まあ天パが活躍してたんならオールレンジ攻撃なんて余裕だわな

1626 :常態の名無しさん:2025/06/25(水) 12:57:52.376713 ID:q2uakAlv
>>1607
強化ならぬ狂化ですな。ワハハ!

1627 :常態の名無しさん:2025/06/25(水) 12:58:32.937186 ID:PHZqR+51
>>1624
マクベがへうげものの織部みたいにろくろ捌きしたり、大金時殿炸裂とか言ったり、王貞治の構えで勃起したりしないわな

1628 :常態の名無しさん:2025/06/25(水) 12:59:26.367346 ID:13qjole9
山の翁は冠位返上してるしトリポカは元はグランドバーサーカーだしで
グランドアサシン候補に「肉体が全盛期で技術と精神が老齢の李書文」ってのが出てきた

1629 :常態の名無しさん:2025/06/25(水) 12:59:32.446551 ID:3Apu3PrP
ドゥーちゃんは強化人間として完成度結構高かったのではと今更ながら思う

1630 :常態の名無しさん:2025/06/25(水) 13:00:10.658904 ID:+BsSAun3
>>1629
エクザベくんとかいうクソ完成度高いのがいるので…

1631 :常態の名無しさん:2025/06/25(水) 13:00:19.027390 ID:WWez4ru1
Q. GQのゲルググってちょっと違い過ぎてない?
A. ララァのトラウマだから
ttps://x.com/tokyFF999/status/1937646757254738277

なんか納得した

1632 :常態の名無しさん:2025/06/25(水) 13:00:21.007749 ID:TvMdm+mS
マクベとキシリアは性的な関係はちょっと違うと思うなぁ
もっと言うとマクベはキシリアには勃起しないと思う

1633 :常態の名無しさん:2025/06/25(水) 13:00:22.830660 ID:WuZmyc/P
>>1621
元々能力が高かった+アムロバフの相乗効果であんな異様な能力になってた可能性

1634 :常態の名無しさん:2025/06/25(水) 13:01:40.760873 ID:PHZqR+51
>>1632
壺ニーにしてそう

1635 :常態の名無しさん:2025/06/25(水) 13:01:56.599261 ID:AC5dQhEm
>>1590
いくらか減っていたというかSD全盛期はBBだけでも約2年で50体ぐらいのプラモ出してるから
武者荒烈駆主が51番で90年4月発売、千生大将軍が100番で92年5月発売

1636 :常態の名無しさん:2025/06/25(水) 13:02:12.800996 ID:TvMdm+mS
ゲルググはガンダムにようやく追いついた高性能機だからな
こんなの手にしたら「これで勝てる!」ってシャアは気合い入れて白いのに立ち向かって討ち死に連打してそう

1637 :常態の名無しさん:2025/06/25(水) 13:02:35.838174 ID:NK72YmVy
見抜きのマクベ

1638 :常態の名無しさん:2025/06/25(水) 13:02:53.372968 ID:PHZqR+51
>>1635
わいが小学生で買いまくっていたころやんけ

1639 :常態の名無しさん:2025/06/25(水) 13:03:38.626334 ID:dT3XJCxy
>>1625
>>1633
でもエグザベくんがジークアクスに乗ってたときは手を貸してないんだろうなぁって思われるアムロほんと……

1640 :常態の名無しさん:2025/06/25(水) 13:04:21.474944 ID:WWez4ru1
>>1639
実際手を貸さなくても何とかしてたし

1641 :常態の名無しさん:2025/06/25(水) 13:05:00.444306 ID:NK72YmVy
GBで出てた武者頑駄無のSLGが結構面白かったな…SD系は色々出てたわ

1642 :常態の名無しさん:2025/06/25(水) 13:05:42.944932 ID:+nUERkeF
>>1639
元から優秀なパイロットだし手助けはいいかなって

1643 :常態の名無しさん:2025/06/25(水) 13:07:28.615609 ID:WuZmyc/P
>>1639
でもヒゲマンとの戦いを見る限り下手に手を貸すと感覚狂ってかえってダメになってたかもしれん

1644 :常態の名無しさん:2025/06/25(水) 13:07:41.247414 ID:In+gXisx
ドゥーちゃん、ちゃんとご飯食べろ
ttps://pbs.twimg.com/media/Gt81d1UbEAAWDnU.jpg
ttps://pbs.twimg.com/media/GuMcZZyagAAZTqE.png

でないと篠澤広みたいになるゾ
ttps://pbs.twimg.com/media/GuGQkaPXgAA0zhF.jpg

1645 :常態の名無しさん:2025/06/25(水) 13:09:36.441881 ID:IV5LUr8e
ジークアクスの中身がエンディミオンなのホントタキシード仮面で草なんだ。
マチュやニャアンがOKでエグザベ君がダメな理由?女の子の方が好きだからだよ。
(ユニコーンエンブレム的な意味で)

1646 :常態の名無しさん:2025/06/25(水) 13:10:18.839188 ID:TvMdm+mS
アムロはあの時代のアニメ基準で軟弱ボーイっぽさがあるけど
一年戦争時で、男である事を自覚してそれで自分を奮い立たせて敵と戦うことが出来る性格してるからね
エグザベくんみたいな戦場で自分で戦う事が出来る男は戦友にはしても、一方的に守ったり助けたりする対象にはせんじゃろなって

1647 :常態の名無しさん:2025/06/25(水) 13:10:33.726596 ID:AC5dQhEm
>>1641
ゼロガンダムのゼルダもどきのやつもう一回やりたい
当時セーブデータのゲームとかもふつうに出てたのにパスワード方式だったやつ

1648 :常態の名無しさん:2025/06/25(水) 13:10:41.720128 ID:C7LkJxST
古谷さんがアムロやっててJKにだけ対して反応して抱きしめてるの思うと
古谷さんやなってなった…

1649 :常態の名無しさん:2025/06/25(水) 13:11:31.588094 ID:dT3XJCxy
>>1640
>>1642
>>1643
たしかにそれはそう

1650 :常態の名無しさん:2025/06/25(水) 13:12:08.571318 ID:C7LkJxST
>>1646
いま基準で見ると自己肯定感も高いし前向きでちゃんと男の子してるというね
とくにとっさの決断力が高くて、1話目では最初あんなにボーっとしてたのに
いざ有事となると、幼馴染を叱咤激励して安全なところに逃がして自分はガンダム動かすというアグレッシブさ

1651 :常態の名無しさん:2025/06/25(水) 13:12:39.546747 ID:MPLuFEi6
>>1645
ジークァクスがエンディミオンでタキシード仮面ということは、
ジフレドはセーラームーンということだな。

1652 :常態の名無しさん:2025/06/25(水) 13:13:39.310919 ID:dqfD98NM
>>1651
月のピアスしてるマチュのほうじゃね?

1653 :常態の名無しさん:2025/06/25(水) 13:13:49.174494 ID:wF7LGX04
まぁNT主人公の皆さん思い切りいいですからね、カミーユもジュドーもウッソもだけどさ

1654 :常態の名無しさん:2025/06/25(水) 13:14:15.941863 ID:6cgS709H
薔薇ララ世界「あ、頭無くなった初代ガンダムとエルメス帰ってきた」
薔薇ララ世界「なんかまたデカイ要塞棄てられたあああ!!!」
向こうの世界に行ったもの
青葉区
ソロモン一部
サイド6一部
イオマグヌッソ
ごみ棄てたらダメやろ

1655 :常態の名無しさん:2025/06/25(水) 13:14:33.459177 ID:WWez4ru1
ファーストとGQは対比になっていて
帰るところがあったアムロと
帰れないマチュって言われて吹いた

1656 :常態の名無しさん:2025/06/25(水) 13:14:40.666799 ID:hJ9IEb7/
エグザベ君も最後の最後は自分の意思で動けたねってなる
お前に言いたいことは一つだけだ、

1657 :常態の名無しさん:2025/06/25(水) 13:16:43.024226 ID:dqfD98NM
>>1656
エグ×コモはよ>言いたいことは一つ

1658 :常態の名無しさん:2025/06/25(水) 13:17:04.860671 ID:8Y1n2jbu
マチュは自由すぎて帰らないのでは
そのうちシュウジ探しに神星記ヴァグランツ始めねえか

1659 :常態の名無しさん:2025/06/25(水) 13:17:34.929790 ID:x/VAnDpB
>>1657
作中会話ない定期

1660 :常態の名無しさん:2025/06/25(水) 13:18:59.310134 ID:IV5LUr8e
>>1655
でもお母さん仕事は辞めてない感じで、旦那もいてマチュ要因の家庭内不和〜離婚騒動っぽいのもないから
もしかしたら冤罪の方(サイコガンダムのテロによる指名手配)は解けてるのかも知れない。

もちろんクランバトルの方はダメだろうけどw

1661 :常態の名無しさん:2025/06/25(水) 13:20:09.481077 ID:FAQc5wKw
君ちょっと未来を見てきた?

ttps://i.imgur.com/AImme6S.jpeg

1662 :常態の名無しさん:2025/06/25(水) 13:21:10.757068 ID:WuZmyc/P
>>1658
故郷を追われても後悔してないって言われてたしなあ

1663 :常態の名無しさん:2025/06/25(水) 13:21:34.106496 ID:IV5LUr8e
>>1658
マチュはともかくニャアンはよく辺境に流されて、いちいちマチュが迎えに行くパターンになりそうw

1664 :常態の名無しさん:2025/06/25(水) 13:23:05.300090 ID:hxVRmllT
>>1590
その時期のウルトラライダー(+ガンダム)ならゲームが強かった
SDキャラのゲームが大量に出てたからね

1665 :常態の名無しさん:2025/06/25(水) 13:25:23.798901 ID:mLiKwD6M
マチュは指名手配がなくても精々おかんに顔見せに行くことはあっても帰りはしないだろう

1666 :常態の名無しさん:2025/06/25(水) 13:25:35.913295 ID:hJ9IEb7/
>>1657
念レス成功すぎる、ニュータイプか?

1667 :常態の名無しさん:2025/06/25(水) 13:26:40.995222 ID:WWez4ru1
>>1661
グラナダにソロモンを落とそうとした実績があるぞ

1668 :常態の名無しさん:2025/06/25(水) 13:27:40.633602 ID:+nUERkeF
>>1660
引っ越し準備中っぽい段ボール積まれてるしあのマンションも官舎らしいから
夫婦仲はともかく仕事の方はちょっと怪しいかな…?
ttps://pbs.twimg.com/media/GuPcT7xaUAA1jH9.jpg

1669 :常態の名無しさん:2025/06/25(水) 13:27:59.617106 ID:koQnVHgC
>>1665
ttps://x.com/elis0079/status/1937588055118086555?s=46&t=0rTrcC0wz2t51413QQgMJw
マッマへの連絡はちゃんと暗号化して
送ってるみたいだな。手際いいな、コイツ

1670 :常態の名無しさん:2025/06/25(水) 13:29:10.396773 ID:0Mz6YwDp
でもあの策略シャリアおじさん知らないはずだよな>ソロモン落とし

1671 :常態の名無しさん:2025/06/25(水) 13:29:50.551175 ID:Ip4bnEnb
全く関係ない話するけど
麻雀ファイトガールの新キャラ、マジでぽっちゃりという言葉で誤魔化せない本物のデブだこれ

1672 :常態の名無しさん:2025/06/25(水) 13:30:21.387397 ID:mLiKwD6M
>>1670
アルティシアと接触してる時点で絶対に知ってる

1673 :常態の名無しさん:2025/06/25(水) 13:30:22.707732 ID:hJ9IEb7/
>>1667
アルティシア様からその辺の情報伝わってるだろうとか
唐突に出てきたキシリア母性回想でシャアの近親者の存在がわかるとか
一応他ガンダム作品見てなくてもわかるよという最低限度のエクスキューズはちょこちょこ出してるんだよな

1674 :常態の名無しさん:2025/06/25(水) 13:30:30.704855 ID:pb62OHG4
>>1670
セイラが目撃してるでしょ

1675 :常態の名無しさん:2025/06/25(水) 13:32:36.455095 ID:IV5LUr8e
>>1670
セイラから直接聞いたんじゃね?
一応目撃者でもあるし、小細工しなけりゃセイラに会うことのないタイミングで離脱してるよ。

1676 :常態の名無しさん:2025/06/25(水) 13:34:02.374022 ID:h7P3NpxF
一つわかったのはツィマッド大勝利ってことだけだ

1677 :常態の名無しさん:2025/06/25(水) 13:36:59.033316 ID:sdBHujIV
>>1676
ジオニックはガンダムコピーの改良で忙しいからな
実質アナハイムなんでは…

1678 :常態の名無しさん:2025/06/25(水) 13:37:31.591138 ID:EBueW+lV
シャア専用ドムがないのは小説版の兼ね合いだとおもうものの
シャア専用ヅダの試走でララァが土星エンジンに不信感をもったせいと邪推

1679 :常態の名無しさん:2025/06/25(水) 13:38:31.679079 ID:tgXwL70i
そら、そうよ
ttps://x.com/310kent/status/1937613427394118061?s=19

1680 :常態の名無しさん:2025/06/25(水) 13:38:40.623951 ID:dT3XJCxy
地球に降りたマチュとニャアンの活動資金ってヒゲマンが送ってくれてるのかな……

1681 :常態の名無しさん:2025/06/25(水) 13:42:06.768473 ID:sdBHujIV
>>1680
セイラさんに請求書送りつけてたりして

1682 :常態の名無しさん:2025/06/25(水) 13:42:13.501137 ID:In+gXisx
異世界おじさん68話見返したら気付いたけど、グランバハルマってブラ無いのね…
ttps://tadaup.jp/6mTuRkLV5.jpg

1683 :常態の名無しさん:2025/06/25(水) 13:51:25.855657 ID:C7LkJxST
>>1682
ブラジャーみたいなものは古代ギリシャからでてきているが
庶民とかつけ始めるの19世紀とかくらいからやしなあ

1684 :常態の名無しさん:2025/06/25(水) 13:52:37.280682 ID:dqfD98NM
>>1661
貴方がジオンを率いるのは危険だ!! オリチャー発動からのガバチャーで人類はメガトンコインにたどり着く!!

1685 :常態の名無しさん:2025/06/25(水) 13:56:00.434383 ID:0Mz6YwDp
親父殿はチャートはしっかり組んでるって言ってるだろ!!!

1686 :常態の名無しさん:2025/06/25(水) 13:58:41.696079 ID:3hubXOVQ
>>1685
チャートはしっかり組んでる(ガバはないとは言ってない

1687 :常態の名無しさん:2025/06/25(水) 13:59:36.754284 ID:n3e7a77W
ツィマッドはゴッグ、ドムと採用されているし、
ゲルググ製作にも関わっているのだから負けてはないんだけどなあ

1688 :常態の名無しさん:2025/06/25(水) 14:01:17.342878 ID:aBoKRxtR
オリチャーを発動するものには死を
それがこの学園の掟です

1689 :常態の名無しさん:2025/06/25(水) 14:02:50.326759 ID:C7LkJxST
最後のララァはあれ他の世界の記憶持ってることでいいんだろうか
あと時期的に0085以降なのに妙に幼い感じしたな
娼婦はしてなさそう

1690 :常態の名無しさん:2025/06/25(水) 14:05:51.301231 ID:Ip4bnEnb
チャートとは常に2手3手先を読んで組むもの
故に1手先は読んでない!

1691 :常態の名無しさん:2025/06/25(水) 14:05:54.552943 ID:Xct54B6k
あの世界のララァも夢で見てたから
待ち人来たりって感じじゃないの

1692 :常態の名無しさん:2025/06/25(水) 14:06:35.936916 ID:sdBHujIV
>>1687
非公式だが、開発チームは一年戦争後もアナハイムで元気にやってそうだしな

1693 :常態の名無しさん:2025/06/25(水) 14:07:33.070252 ID:eEJr7G2j
>>1661
まあ、UC世界は真面目な奴ほど虐殺しようとするし
人口増加というのが最大の社会問題だしな

1694 :常態の名無しさん:2025/06/25(水) 14:08:31.336965 ID:n3e7a77W
>>1690
セガじゃあるまいしまずは目の前をみるんだ

1695 :常態の名無しさん:2025/06/25(水) 14:10:54.177708 ID:aBoKRxtR
サトノダイヤモンド『SEGAは負けておりません』

1696 :常態の名無しさん:2025/06/25(水) 14:11:43.715163 ID:WuZmyc/P
>>1690
1手先を読み違えたら読んだ先の2手3手には辿り着かないのでは?

1697 :常態の名無しさん:2025/06/25(水) 14:14:03.674157 ID:wF7LGX04
結局増え過ぎた人類をどうするかという命題が横たわる世界だから
人口調整しなきゃ(使命感)がポップする

1698 :常態の名無しさん:2025/06/25(水) 14:15:26.196878 ID:In+gXisx
人類が増えすぎた人口を宇宙植民に解決を求め1000年
宇宙は銀河帝国と自由惑星同盟に分かれて争っていた

1699 :常態の名無しさん:2025/06/25(水) 14:16:00.915189 ID:sdBHujIV
人口増加が問題だった、ある意味良い時代の産物だからなあ

1700 :常態の名無しさん:2025/06/25(水) 14:16:04.582613 ID:Xct54B6k
どうせ行き着く先はクンタラなんだ…ってマスクの人が言ってた

1701 :常態の名無しさん:2025/06/25(水) 14:16:20.886860 ID:sdBHujIV
>>1698
VSダークライ

1702 :常態の名無しさん:2025/06/25(水) 14:16:30.493211 ID:aBoKRxtR
やはりソイレントシステムは必要なのでは?

1703 :常態の名無しさん:2025/06/25(水) 14:17:02.801818 ID:uN/nA2g4
ぶっちゃけ他人事でもないんだがね
アフリカ大陸にまともな文明出来て人口爆発したらこの世界も人口増に苦しめられる

1704 :常態の名無しさん:2025/06/25(水) 14:18:13.412105 ID:aBoKRxtR
アフリカにどれだけ支援しても何も意味がないのはこの30年でわかったでしょう

1705 :常態の名無しさん:2025/06/25(水) 14:23:30.315842 ID:EBueW+lV
アフリカにすげえ文明が爆誕したら少子化が遅れてやってくるよ
インドでさえ少子化があらわれている

1706 :常態の名無しさん:2025/06/25(水) 14:24:22.956248 ID:KFZNVo8Z
00年から今年でアフリカの人口2倍近く(8億→15億)に増えてるから
人道支援や農業支援の影響も結構あったんじゃないかなぁ

1707 :常態の名無しさん:2025/06/25(水) 14:26:36.103732 ID:13qjole9
ああ!まどニー!まどニー!

1708 :常態の名無しさん:2025/06/25(水) 14:30:25.036587 ID:iHSxmFpV
>>1664
つまり平成ウルトラマンや平成ライダーがシリーズ復活出来たのはバンプレストのおかげ
考えてみるとウルトラ忍法帳とかもあったなあ。

1709 :常態の名無しさん:2025/06/25(水) 14:30:28.728272 ID:aBoKRxtR
窓に貼り付いてるのあ先輩

1710 :常態の名無しさん:2025/06/25(水) 14:33:44.195339 ID:iHSxmFpV
>>1672>>1674>>1675
それなんだけど、セイラも知ってるのかなって。
セイラの目的はソロモン落とし阻止で、シャアがガバチャー発動してソロモン落とし失敗させようとしてるのわかってたら攻撃してないだろ。
後から気付いた、もしくは話を聞いたシャリアが気付いたのはありえるけど。

>>1671
ラブハンドルとかマフィントップとか、そう言う言葉でごまかせないレベルのデブだよなw



1711 :常態の名無しさん:2025/06/25(水) 14:37:33.654818 ID:y/AhPlfd
ボーグ「人類増えすぎても我々がどうかするから大丈夫だ」
悪魔艦長(ガタッ!

1712 :常態の名無しさん:2025/06/25(水) 14:42:36.965372 ID:qXEC2T7z
>>1710
ソロモン落とし阻止が目的なのに阻止失敗させようとしたら攻撃しないってどういうこと?
ザク爆弾設置して撤退なら見逃したが余計なことしたから攻撃したと見えるが

1713 :常態の名無しさん:2025/06/25(水) 14:42:51.690083 ID:rnyU6Ii5
このスレ住人は人口増加対策のため子供を作らないんだぞ

1714 :常態の名無しさん:2025/06/25(水) 14:45:47.601718 ID:Wh1NUmNI
世界総人口過密問題VS少子化問題VSダークライ

1715 :常態の名無しさん:2025/06/25(水) 14:48:12.943622 ID:aBoKRxtR
そんな事よりうどん食べたい

1716 :常態の名無しさん:2025/06/25(水) 14:49:47.775074 ID:0UQXqIi9
>>1709
多分泣いてる

1717 :常態の名無しさん:2025/06/25(水) 14:50:20.729424 ID:y/AhPlfd
QUTに備えて冷凍うどん常備はスレリスの常識では

1718 :常態の名無しさん:2025/06/25(水) 14:51:17.058962 ID:I3pPoeKt
>>1716
蝉かな?

1719 :常態の名無しさん:2025/06/25(水) 14:52:15.721684 ID:Wh1NUmNI
なんど繰り返してもキシリアがバズーカで吹っ飛ばされるんじゃが?
まあいいか

1720 :常態の名無しさん:2025/06/25(水) 14:52:19.695975 ID:yY1KQaO9
うどんなら俺が先に食べちまったぜ〜
アツアツのやつな!!

1721 :常態の名無しさん:2025/06/25(水) 14:52:33.524818 ID:TvMdm+mS
急なうどんタイム

1722 :常態の名無しさん:2025/06/25(水) 14:53:29.886427 ID:W4QDfi5X
乾麺のうどんも便利だぞ
ちょっと茹で時間かかるけど
電子レンジで良くなった冷凍うどんは便利よね

1723 :常態の名無しさん:2025/06/25(水) 14:53:32.051567 ID:sdBHujIV
>>1719
世界線変えても杉田がMSに乗れないんだけどバグ?

1724 :常態の名無しさん:2025/06/25(水) 14:53:52.841022 ID:FAQc5wKw
ジオン公王庁の歴史ttps://i.imgur.com/ST6YHs0.jpeg

1725 :常態の名無しさん:2025/06/25(水) 14:54:20.131858 ID:W4QDfi5X
>>1723
ウルトラマンにも仮面ライダーにもなれたのにガンダムに乗れない杉田

1726 :常態の名無しさん:2025/06/25(水) 14:54:28.036668 ID:aBoKRxtR
伊勢海転生〜讃岐うどんはダサいと言われて追放されたがもう遅い〜

1727 :常態の名無しさん:2025/06/25(水) 14:56:37.438896 ID:uN/nA2g4
徳島、水!w

1728 :常態の名無しさん:2025/06/25(水) 14:57:48.814334 ID:dqfD98NM
>>1724
魔城ガッデム!魔城ガッデムじゃないじゃないか!!

1729 :常態の名無しさん:2025/06/25(水) 14:58:45.076576 ID:4pfHArxn
じゃあ教えてくれよ、愚民共すべてに叡智をさずける方法を

1730 :常態の名無しさん:2025/06/25(水) 15:01:21.218737 ID:Y/iXDXe3
>>1729
叡智を持ってる人間以外皆殺しでええやん
授けるとか面倒やわ

1731 :常態の名無しさん:2025/06/25(水) 15:02:38.569232 ID:aBoKRxtR
>>叡智
おっぱいを盛って眼鏡をかければそれでいいんだよ

1732 :常態の名無しさん:2025/06/25(水) 15:03:21.677452 ID:XKvGfS/S
>>1724
オリジンはちゃんと横から写すべき

1733 :常態の名無しさん:2025/06/25(水) 15:04:21.586103 ID:dqfD98NM
>>1731
叡智じゃなくて智子になってる!

1734 :常態の名無しさん:2025/06/25(水) 15:06:44.806927 ID:oi2URW+d
キケロガのメガ粒子砲避けたチベの操舵手地味に凄くね?

1735 :常態の名無しさん:2025/06/25(水) 15:08:25.967475 ID:m3kqThgR
シャア生存RTA中はメガトンガンダムに注意、はいここはテストに出ますよー

1736 :常態の名無しさん:2025/06/25(水) 15:09:37.712764 ID:AmIQliAh
いよいよスチームサマーセールが明後日からくるのか

1737 :常態の名無しさん:2025/06/25(水) 15:09:51.696547 ID:WWez4ru1
>>1703
スマホが普及して減り始めたってデータが出てきてるんだわ現在

1738 :常態の名無しさん:2025/06/25(水) 15:11:27.133738 ID:YKxqrSpz
この拳に人類の叡智を乗せる!うおー!叡智ぃ!(ベキッ)

1739 :常態の名無しさん:2025/06/25(水) 15:12:16.477947 ID:C7LkJxST
>>1734
アークエンジェル味を感じるよね

1740 :常態の名無しさん:2025/06/25(水) 15:13:35.828893 ID:dIG47IfP
Q.アフリカでスマホとか充電する電気インフラあるの?
A.発電所→電線→家庭は無い所も多い、だけどソーラー→モバイルバッテリー付きランタン→家庭のレンタルサービスがある

なんというか技術ツリーが積み上がってない感じがなろう的なイノベーション社会感あって興味深い
お腹が弱いから見に行けないけど興味はずっとある

1741 :常態の名無しさん:2025/06/25(水) 15:14:48.110895 ID:EBueW+lV
>>1719
もっと小説版のラストを読め、シャアのリックドムと活躍してる

1742 :常態の名無しさん:2025/06/25(水) 15:15:09.991450 ID:I3pPoeKt
文明が発達して衣食住娯楽が充実すると個体数は減るものみたいね

1743 :常態の名無しさん:2025/06/25(水) 15:16:19.971455 ID:C7LkJxST
>>1741
文字通り手のひらクルってされるけどね

1744 :常態の名無しさん:2025/06/25(水) 15:16:57.424519 ID:C7LkJxST
>>1742
娯楽が増えるとセックスの回数が減るんやろ

1745 :常態の名無しさん:2025/06/25(水) 15:18:52.443049 ID:yY1KQaO9
>>1740
日本のODAであっちで農耕を教えるとかやってるけれど
電子産業とかハイテク部門は簡単に育成できないもんな
そうなると自分たちでは作り方を理解できないものを使う生活になるわけで
近い表現はたぶん生活形態が荒廃してないポストアポカリプス

1746 :常態の名無しさん:2025/06/25(水) 15:19:16.191211 ID:iHSxmFpV
>>1742
死にづらい、強い生き物ほど個体数は少ないからね。
文明が進歩して死ににくくなると、同様に増えにくくなるんだろうね。
多分人口爆発に対する自然の調整能力だ。

>>1712
ああ、書き間違いだ。
セイラはソロモン落とし遂行が目的で、
シャアがソロモンを落とそうとしてるなら邪魔はしないだろうと言いたかった。

1747 :常態の名無しさん:2025/06/25(水) 15:20:24.844240 ID:idxPGCOu
ペガサスに降伏後キシリアと共闘しギレン殺害に成功しましたがここでキシリアを殺害します

1748 :常態の名無しさん:2025/06/25(水) 15:20:32.461925 ID:aBoKRxtR
よく『アフリカで井戸を作ったら破壊されてパーツが売られる』みたいなのを聞くけどこれはデマ
実際には『井戸を作ってもその住民に非難される』のが現状
土壌が汚染されすぎてて井戸の水を飲むと健康被害が爆発的に増加するからである。
だからパーツ売る売らないじゃなくそこの自治体が撤去しないといけないのだ

1749 :常態の名無しさん:2025/06/25(水) 15:20:42.131675 ID:Bw2XJdqG
クワトロ「君は・・・アマテ・ユズリハという少女を知っているかね?」

1750 :常態の名無しさん:2025/06/25(水) 15:21:24.418652 ID:iHSxmFpV
>>1748
ろくに工業もないのに何に汚染されてるんだ?
元から汚染されてるのか?

1751 :常態の名無しさん:2025/06/25(水) 15:22:27.509978 ID:ZVfa14YO
シャアの理解度高いNT
お前凄いんだから人類導けよ

シャアの理解度高いNT
空っぽのお前ろくなことしないから消えろ!

どっちも間違ってないの凄いね

1752 :常態の名無しさん:2025/06/25(水) 15:25:37.045251 ID:Bw2XJdqG
>>1751
シャアはどっちが好き?

1753 :常態の名無しさん:2025/06/25(水) 15:25:52.203942 ID:dIG47IfP
>>1745
ジーアポット(二重陶器ポット式冷蔵庫)みたいな原始的ながらアフリカで再現できる形の技術支援をナントカと読んでて
なろうネタにできそうとブクマしたのに思い出せないからわからなくなってしまった

1754 :常態の名無しさん:2025/06/25(水) 15:26:37.482435 ID:TvMdm+mS
実際エゥーゴで良い感じに大人してた時のシャアが
ブレックスが倒れた時に立ち上がって演説したの見たらエゥーゴの人間なら感動して「これなら大丈夫」って思ったと思うんだ
あのシャアがティターンズに勝利後はエゥーゴを率いて地球連邦を良い感じに改革するんじゃろうなって思うじゃん
シャアがそういう方向で動けばジオン残党だってスペースノイドだって今までとは違う感触で地球連邦を見てくれると思うじゃん、世の中が大きく動くってわけよ、人類を導いてくれシャア

なお逆シャア

1755 :常態の名無しさん:2025/06/25(水) 15:29:13.071809 ID:sdBHujIV
>>1754
ヒゲマン「あいつは途中で飽きて投げ出すぞ」

1756 :常態の名無しさん:2025/06/25(水) 15:29:20.447135 ID:YKxqrSpz
>>1752
どっちもちゅきはぁと

1757 :常態の名無しさん:2025/06/25(水) 15:32:38.722997 ID:EBueW+lV
シャアは愚民共にその才能を利用されている者にイライラする人なんです
また阿漕な政治活動を道化に感じます

1758 :常態の名無しさん:2025/06/25(水) 15:34:15.458723 ID:ZVfa14YO
ttps://x.com/TakanobuTerada/status/1937542676016169439


1759 :常態の名無しさん:2025/06/25(水) 15:37:15.839305 ID:EHEXgLyi
ここで敢えて万博ガンダムを語る
もしかしたらあの世界ならシャアもアムロも平和に暮らせていたのかもしれない
いやまあアムロが戦って英雄になってたところまでは確定してるが

1760 :常態の名無しさん:2025/06/25(水) 15:41:30.527899 ID:aBoKRxtR
ttps://i.imgur.com/hwDSaXv.jpeg
ここまで人を舐めたコラボメニューなかなかないな
量も料理内容も値段も


1761 :常態の名無しさん:2025/06/25(水) 15:45:30.396246 ID:WWez4ru1
>>1759
あのガンダムはどっかから流れて来たデータを現代で再現したものって設定

1762 :常態の名無しさん:2025/06/25(水) 15:46:53.869410 ID:EHEXgLyi
>>1761
あれっじゃあ宇宙世紀じゃないのかあの世界

1763 :常態の名無しさん:2025/06/25(水) 15:48:05.626045 ID:KFZNVo8Z
>>1760
今やってるP3Rのやつも似たような価格帯だし
サンシャインプリンスホテルだからとしか言えねぇ
ttps://www.princehotels.co.jp/sunshine/restaurant/contents/p3re/

1764 :常態の名無しさん:2025/06/25(水) 15:51:17.337928 ID:aBoKRxtR
三宮の食中毒らーめん屋営業再開してたけど本当に強気だな
『チャーシューが半生で食中毒起こしたからチャーシュー抜きで提供します。値段はそのままで』

1765 :常態の名無しさん:2025/06/25(水) 15:52:02.868890 ID:EHEXgLyi
>>1763
調べるとちゃんとしたホテルのちゃんとしたレストランだから
コラボの内容はともかくとして値段は割と相応だな

1766 :常態の名無しさん:2025/06/25(水) 15:54:55.053626 ID:yUXazi3m
ちゃんとしたものは高い。この世の理ではあるけど自分で出すとなると渋くなるのも人情

1767 :常態の名無しさん:2025/06/25(水) 15:55:08.307068 ID:dqfD98NM
>>1760
>>1763みたいに特典アイテム込の値段じゃねぇの?

1768 :常態の名無しさん:2025/06/25(水) 15:56:19.301562 ID:no/tAQn3
>>1764
これでまだ行くならそれはもう客の頭が悪いっつーか自己責任だな

1769 :常態の名無しさん:2025/06/25(水) 15:58:26.358610 ID:m7NL5EsU
>>1750
土壌に生活排水というかウンコ水が染み付いてて大腸菌が出るのは日本ですらよくある
鉱物汚染も普通にある

1770 :常態の名無しさん:2025/06/25(水) 15:59:09.970793 ID:WWez4ru1
人間大好きブラストワンピースくん!
ttps://x.com/Takiki2828/status/1937479946697605277

1771 :無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2025/06/25(水) 15:59:43.641244 ID:2g3gpK0T
女騎士「クッ!殺せ!」
オーク「ヘッヘッヘ、そう言うんじゃねぇよ、死ぬ前にたっぷり楽しませてもらうぜ!」

オーク「このドカポンでな!」

1772 :常態の名無しさん:2025/06/25(水) 16:00:38.592385 ID:Y/iXDXe3
友達が面白いって勧めてきたゲームやるのだ
ユニコーンオーバーロードなのだ

1773 :常態の名無しさん:2025/06/25(水) 16:01:05.100707 ID:no/tAQn3
>>1771
たっぷり楽しむなら桃鉄99年にしろ

1774 :常態の名無しさん:2025/06/25(水) 16:03:19.045707 ID:y/AhPlfd
>>1771
上司オーク「なんて酷い真似を。せめてアイスクライマーになさい」

1775 :常態の名無しさん:2025/06/25(水) 16:04:07.214710 ID:kzfBFyGI
童帝!Steamウマ娘がリリースされるぞ!実質2B実装だ!

1776 :常態の名無しさん:2025/06/25(水) 16:04:39.148075 ID:yUXazi3m
>>1773
終わるまで休憩なしだ      最終的にはもう恨みとかそういうのすら無くなるぞ

1777 :常態の名無しさん:2025/06/25(水) 16:04:47.648704 ID:ZVfa14YO
>>1775
トーマスと並走するウマ娘たちか

1778 :常態の名無しさん:2025/06/25(水) 16:06:44.484582 ID:aBoKRxtR
悪人『けっとっとと殺しやがれ!』
王様『我が国では死刑は廃止しておる。よってオヌシに相応の処罰を与える』
悪人『はっ!お優しいこった!で?何をするんだ?鞭打ちか?石抱きか?』

王様『ノーマンズスカイ全惑星探索の刑じゃ』

1779 :常態の名無しさん:2025/06/25(水) 16:07:06.623341 ID:dAqEk4ae
対魔忍、昨日のメンテでエラー頻発やバグ何も改善してない上に今日更新入ったら装備死んでるとかドンドン酷くなって底値更新とはたまげたなぁ

1780 :無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2025/06/25(水) 16:07:59.380977 ID:2g3gpK0T
ギャル「え?あーし、オタクだよ!休みとかほぼ工場見学だし」

1781 :無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2025/06/25(水) 16:08:57.338203 ID:2g3gpK0T
>>1775 モブウマ娘をトーマスにするmod

1782 :常態の名無しさん:2025/06/25(水) 16:10:24.167775 ID:y/AhPlfd
ハリボテMODとどっちが早いかな

1783 :常態の名無しさん:2025/06/25(水) 16:11:10.022156 ID:k/MNhCY1
ウマ娘を実馬に変えて走らせよう

1784 :常態の名無しさん:2025/06/25(水) 16:12:47.982090 ID:y/AhPlfd
>>1780
埼玉の地下神殿こと首都圏外郭放水路にも詳しそう

1785 :常態の名無しさん:2025/06/25(水) 16:13:33.980570 ID:KFZNVo8Z
工場見学(ウイスキー蒸留所)

1786 :常態の名無しさん:2025/06/25(水) 16:15:36.048590 ID:m7NL5EsU
steamウマ娘はかなり強烈なチートガード付いてるみたいだがどうなるかね
デフォルトで横画面対応なのだけはDMM版にも来い

1787 :常態の名無しさん:2025/06/25(水) 16:18:41.845723 ID:aBoKRxtR
え?君もやる夫スレ好きなの?あーしも!!2005年からのやる夫スレの全ログ雑談スレも含めて保存してるし!

1788 :常態の名無しさん:2025/06/25(水) 16:19:52.079182 ID:TvMdm+mS
>>1787
捕まえろ!文化遺産だ!

1789 :無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2025/06/25(水) 16:21:18.663543 ID:2g3gpK0T
そう言えばesoでほぼ日本人見ないゾ

1790 :常態の名無しさん:2025/06/25(水) 16:22:02.892492 ID:7Z/JpXwt
>>1781
ニコラス・ケイジMOD 「オレを忘れていないか?」

1791 :常態の名無しさん:2025/06/25(水) 16:25:53.913424 ID:iwshRlsu
>>1757
そう思ってんなら神輿にされた時点で断れ定期
どうせ投げ出すなら最初から引き受けるな

1792 :常態の名無しさん:2025/06/25(水) 16:26:26.503692 ID:KLR5XLOl
>>1745
ttps://x.com/Imprezombi28202/status/1878756240312111432
高度な技術であるベアリングを前提とした原始的な木製のフレームと丸太車輪のスクーター「チュクド」とかいびつすぎる

1793 :常態の名無しさん:2025/06/25(水) 16:27:03.100343 ID:m7NL5EsU
>>1789
いるはずなんだが、まあプレイ中は見ないな
まだ残ってるならクラン検索で日本で検索するとデカイのが2つあるはず
どっちも露天使う目的ので1年半前にやってた時はどっちも500アカウントギリギリだった
出品したいなら加入しとくといいよ。要求されるのは出来るだけ何か売ることぐらい

1794 :常態の名無しさん:2025/06/25(水) 16:28:35.378610 ID:7O8P3F73
>>1791
真面目にガンダムで数少ないシャアの本質を理解していた男シャリアブルw
緑のおじさんの株が最後まで上がりっぱなしだったwww

まあアムロとカミーユは緑のおじさんの言うことを信じそうにないが、ジュドーは信じるだろうけど

1795 :常態の名無しさん:2025/06/25(水) 16:29:40.204757 ID:sxfyyW2R
深く考えるな。乳盛って眼鏡を外せばいいんだ、とガンダムが言っている

1796 :常態の名無しさん:2025/06/25(水) 16:30:15.651184 ID:0pzhv+Nc
>>1745
イノセントから機械を貰うザブングル世界が近そう

1797 :常態の名無しさん:2025/06/25(水) 16:30:49.824221 ID:aBoKRxtR
【速報】『TOKIO』、解散を発表

1798 :常態の名無しさん:2025/06/25(水) 16:30:55.236368 ID:1gJ3sHNG
>>1788
2008〜2019年頃のRTA文化はー?

1799 :常態の名無しさん:2025/06/25(水) 16:32:55.723231 ID:iwshRlsu
>>1794
シャアがそういうあれな人だって事はジークアクスしか知らない視聴者には正直あんまピンとこないだろうなと思うけどね
ソロモン落としの件はあるけどそれだけだし
ファーストから逆シャアまで知ってる人はシャアの八方美人ナルシストっぷり観てるから説得力あるが

1800 :常態の名無しさん:2025/06/25(水) 16:34:17.963818 ID:1gJ3sHNG
>>1799
アルテイシア「だから私がトップに立つ必要があったんですね!・・・糞があ!」

1801 :常態の名無しさん:2025/06/25(水) 16:34:35.171148 ID:gdgq7hm7
>>1795
ウルトラマン「ガンダムくん、わいらと話そうか」

1802 :常態の名無しさん:2025/06/25(水) 16:35:56.698473 ID:13qjole9
株式会社TOKIOどうなんの?

1803 :常態の名無しさん:2025/06/25(水) 16:36:38.885202 ID:7CokG8QP
>>1800
ジオン国民「ダイクンの遺児なんだし国治めてやくめでしょ(バンバン」

1804 :常態の名無しさん:2025/06/25(水) 16:36:40.871763 ID:aS/UxoMk
まあリーダーと松岡だけで続けるにも色々限界あるだろうしな……
これからはソロ活動でいくのかしら

1805 :常態の名無しさん:2025/06/25(水) 16:36:45.612510 ID:7O8P3F73
>>1800
マジメにそっちの方が良いのがなあ、ただランバラルやシャリアがいるのが本当にポイントが高い
あと勝手な予想だけどガルマも協力しているきがするなあ、ミネバ守るためにも必要だし

1806 :常態の名無しさん:2025/06/25(水) 16:36:52.814581 ID:yUXazi3m
>>1799
アイツはアイツでこんなクソみたいな事やってる俺を支持するとかこいつら・・・ってなってるからね。モノレールで支持者に囲まれてるあたりが顕著
かといって邪険に突き放せるほど冷たくもないというのが美点であり欠点。シロッコ当たりなら適藤にあしらう

1807 :常態の名無しさん:2025/06/25(水) 16:37:53.118810 ID:In+gXisx
ダイクン「おかしい。何故血統で国を治めるのを是としているんだ…」

1808 :常態の名無しさん:2025/06/25(水) 16:38:22.384557 ID:13qjole9
重大なコンプライアンス違反ってやっぱりDASH島に傭兵集めて武装蜂起の準備してたのかな……

1809 :常態の名無しさん:2025/06/25(水) 16:39:24.915160 ID:1gJ3sHNG
シャア「ええ!この世界ではトップに立たず自由気ままに生きていいのか!」

1810 :常態の名無しさん:2025/06/25(水) 16:39:52.805739 ID:dqfD98NM
>>1808
DASH島で海賊船作って密貿易を試みたのがね…。

いや真面目な話船作成で限度超えた可能性があるから笑えないんだが…>失敗して放映時点でかなり空気悪かった

1811 :常態の名無しさん:2025/06/25(水) 16:40:17.590813 ID:gdgq7hm7
兵器開発ならでんじろう先生も違反になりそう

1812 :常態の名無しさん:2025/06/25(水) 16:40:50.154667 ID:iwshRlsu
>>1806
この場合は美点でもなんでもなくはっきり欠点だよ
見下してる相手に何で気に食わないのか言うでもなくその場では自分を良く見せといて結局投げ出すんだから
アムロですらシャアの器の小ささは測れなかったが
シャアを信じたアムロが馬鹿だっていうのはあまりにもアムロに酷い言い様だと思うしな

1813 :常態の名無しさん:2025/06/25(水) 16:40:55.160409 ID:In+gXisx
男の子が好きな三角形
女の子を横から見た時におっぱいが作る三角形
女の子を横から見た時におっぱいの出っ張りとお腹周りまでの空間が作る三角形
女の子を正面や真後ろから見た時に太ももと股間の間に出来る三角形
他には?

1814 :常態の名無しさん:2025/06/25(水) 16:41:28.743311 ID:pXR+S6R4
スレッタやマチュが何かしら代償は払いつつ大団円にした見せたし令和ガンダムは明るいなあ

これは閃光のハサウェイもハッピーエンドはもろたで!

1815 :常態の名無しさん:2025/06/25(水) 16:42:14.359754 ID:ZVfa14YO
ヅダはゴーストファイターではなかった
あの赤い彗星も愛機にしていたんだ

1816 :常態の名無しさん:2025/06/25(水) 16:42:36.117138 ID:7O8P3F73
>>1814
いやそれは無い!むしろもっと酷くするだろうなあ!

1817 :常態の名無しさん:2025/06/25(水) 16:42:39.021099 ID:0pzhv+Nc
アムロは殺気は分かるけど心は分からないんじゃないの?
ララァがお母さんでドン引きして死ぬくらいよ

1818 :常態の名無しさん:2025/06/25(水) 16:42:47.572537 ID:13qjole9
今まで解散の危機に瀕して来なかったから解散の危機に弱いんだ
スイートプリキュアくらい解散の危機慣れしていればちょっとやそっとの解散の危機なんかでは解散しない

1819 :常態の名無しさん:2025/06/25(水) 16:42:51.392692 ID:KFZNVo8Z
>>1813
これ
ttps://pbs.twimg.com/media/Gd4odCQa0AAJysq.jpg

1820 :常態の名無しさん:2025/06/25(水) 16:43:09.134077 ID:k/MNhCY1
>>1811
でんじろう先生は火縄銃のつくり方やコイルガンのつくり方とか学術的観点でやってるだけだぞ!

1821 :常態の名無しさん:2025/06/25(水) 16:43:10.889928 ID:EHEXgLyi
自分で扇動しといて夢語っといてスペースノイドの未来を見せといて
ついてきたらこいつクソってのは無責任と称される行動だと思う

1822 :常態の名無しさん:2025/06/25(水) 16:43:35.578515 ID:In+gXisx
>>1819
ウイングマンのデルタエンドなんて若い子には分かりませんよ!

1823 :常態の名無しさん:2025/06/25(水) 16:43:53.389444 ID:0pzhv+Nc
FGOのモードレッドだなw

1824 :常態の名無しさん:2025/06/25(水) 16:43:58.947246 ID:7O8P3F73
>>1820
ドクターストーンだってそうだしなあ

1825 :常態の名無しさん:2025/06/25(水) 16:45:45.701076 ID:13qjole9
唐突に俺が声優の怪演3つ選出するなら
・トップをねらえ-お姉様のスーパーイナズマキック
・エヴァ旧劇-2号機がロンギヌスの槍に顔面貫かれたときのアスカの絶叫
・まどマギTV版-過去の時間でまどかを介錯するほむら
かな
お前はトリコ?

1826 :常態の名無しさん:2025/06/25(水) 16:45:50.133810 ID:hJ9IEb7/
>>1813
左手に輝く北条の家紋

1827 :常態の名無しさん:2025/06/25(水) 16:46:01.124809 ID:iwshRlsu
だからシャアの辞書に責任感なんて言葉は最初からない
正史だとそれがわかってたのセイラさんくらいだが
ジークアクスだとシャリアの二人に増えたな

1828 :常態の名無しさん:2025/06/25(水) 16:46:12.933514 ID:1gJ3sHNG
>>1814
代償(アルテイシアの自由とシャアの政治的立場)

1829 :常態の名無しさん:2025/06/25(水) 16:46:50.428434 ID:pXR+S6R4
>>1828
前者はまだしも後者は代償じゃねえ

1830 :常態の名無しさん:2025/06/25(水) 16:49:17.776451 ID:13qjole9
ハサウェイにハッピーエンドに辿り着いてほしいと願うほどの好感度あるか?

1831 :常態の名無しさん:2025/06/25(水) 16:49:59.834839 ID:1gJ3sHNG
>>1829
シャア「いやあ!シャリアに邪魔されちゃったからもう表舞台に立てないわー!辛いわー、立てなくて辛いわー」

1832 :常態の名無しさん:2025/06/25(水) 16:50:02.157077 ID:KFZNVo8Z
steam版ウマ娘、常に横画面って?と思ったけどログ常に表示しておけるのか
ストーリー読む時も常に出しておいてくれた方が正直読みやすいよな…臨場感は死ぬが
ttps://pbs.twimg.com/media/GuRfnbRaIAApliA.jpg

1833 :常態の名無しさん:2025/06/25(水) 16:50:58.454590 ID:/gZBwWXd
まずまともな精神病院にぶち込んで緑のあいつの悪霊を祓うことから始めないと……

1834 :常態の名無しさん:2025/06/25(水) 16:51:00.427033 ID:k/MNhCY1
>>1825
能登麻美子「かごめかごめ」
能登麻美子「花いちもんめ」
能登麻美子「通りゃんせ」
ttps://www.youtube.com/watch?v=2Lrw7kgUiZY

1835 :常態の名無しさん:2025/06/25(水) 16:52:27.396348 ID:1gJ3sHNG
>>1825
ぼっちちゃんの奇声は?

1836 :常態の名無しさん:2025/06/25(水) 16:53:14.695682 ID:13qjole9
>>1835
人間ではないからノーカン

1837 :常態の名無しさん:2025/06/25(水) 16:54:18.639862 ID:ZVfa14YO
ttps://x.com/shaba63/status/1937506393688539278
へ……ヘイトスピーチ……!

1838 :常態の名無しさん:2025/06/25(水) 16:55:09.893438 ID:dqfD98NM
>>1825
ベッキー(斎藤千和)のモノマネする芹沢茜(沢城みゆき)@ぱにぽにだっしゅ

1839 :常態の名無しさん:2025/06/25(水) 16:58:58.140515 ID:qeqAMFL3
・001期最終戦のサーシェスとロックオンの掛け合い
・00劇場版の小熊のラスト
・XYZALのベクター
かな、お前はトリコ?

1840 :常態の名無しさん:2025/06/25(水) 17:00:38.134906 ID:13qjole9
>>1839
ベクターはマジでビビった
味を占めたドルベメラグ戦はあからさまでくどかった

1841 :常態の名無しさん:2025/06/25(水) 17:03:27.301541 ID:YFj3drmP
>>1830
俺は好きだよハサウェイ

1842 :常態の名無しさん:2025/06/25(水) 17:05:58.408809 ID:7Pmq/E4v
なんか納得しそうになるな
ttps://i.imgur.com/89MZBGR.jpeg

1843 :常態の名無しさん:2025/06/25(水) 17:06:27.766791 ID:YlrYb9MR
アッハイ
ttps://pbs.twimg.com/media/GuQ8hFebwAAmYKz.jpg

1844 :常態の名無しさん:2025/06/25(水) 17:07:01.337104 ID:7Pmq/E4v
エンディミオン・ユニットってなんだよ!
教えてタキシード仮面様!

1845 :常態の名無しさん:2025/06/25(水) 17:07:05.903857 ID:4pfHArxn
・デスノートの夜神月
・東京喰種の月山習
・忘却バッテリーの要圭
かな、いやシーン多すぎて絞れんけど

1846 :常態の名無しさん:2025/06/25(水) 17:09:08.009938 ID:1V+vtt0K
そういえばsteam版ウマ娘の事前DLが始まってますよ
チート対策をガチガチにやってるとかなんとか

1847 :常態の名無しさん:2025/06/25(水) 17:09:28.827885 ID:HZjA831c
ドゥガチの「若造の言うことかーっ!」も好き
こればっかりは麦人さんより永井さんverの方が迫力あると思う

1848 :常態の名無しさん:2025/06/25(水) 17:09:31.890929 ID:ZZSiQN7Q
ジークアクスのその後ってダーティ・ペアになりそうだなと思ってるオッサン

1849 :常態の名無しさん:2025/06/25(水) 17:10:08.256548 ID:4pfHArxn
日本版のペルソナのソシャゲもそろそろだっけ?

1850 :常態の名無しさん:2025/06/25(水) 17:10:16.515180 ID:I3pPoeKt
>>1830
ブライトさんに不幸になって欲しくないんだよね

1851 :常態の名無しさん:2025/06/25(水) 17:10:33.590770 ID:9dd+o8Sn
>>1825
ボボボーボ・ボーボボのボボボーボ・ボーボボと首領パッチの活躍全編

1852 :無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2025/06/25(水) 17:10:43.610458 ID:2g3gpK0T
アッシマーがっ!

1853 :常態の名無しさん:2025/06/25(水) 17:12:12.081750 ID:GruPBQ6Q
バスク、生存しているのならまだやらかしてくれそうだから続編を作ろうと思えば作れるんだよな・・・
ただ、腑抜けて引き篭もったギレンを見てジャミトフは何を思うか?

1854 :常態の名無しさん:2025/06/25(水) 17:12:13.940999 ID:8/rj6M9e
ガルバルディαのネームドパイロットって、ギレン暗殺計画のフィーリウスくらい?

1855 :常態の名無しさん:2025/06/25(水) 17:12:58.019090 ID:FAQc5wKw
なかなか怖い顔してるな

ttps://i.imgur.com/5uF98LZ.jpeg

1856 :常態の名無しさん:2025/06/25(水) 17:13:02.040875 ID:7Pmq/E4v
>>1850
ハサウェイ「・・・え?僕は?」

1857 :常態の名無しさん:2025/06/25(水) 17:14:24.164999 ID:tgXwL70i
君はアマテ・ユズリハという女を知っているかな?
ttps://i.imgur.com/2pfZR8B.jpeg

1858 :常態の名無しさん:2025/06/25(水) 17:14:32.655279 ID:6OkowZPb
とりあえず彼岸島Xの速水奨で
怪演というより企画がおかしいが

1859 :常態の名無しさん:2025/06/25(水) 17:16:41.647165 ID:EHEXgLyi
演技っていうかモノマネなんだけど
山ちゃんのスキャットマン

1860 :常態の名無しさん:2025/06/25(水) 17:17:06.710064 ID:KFZNVo8Z
>>1849
明日からですな
提灯記事以外の広報活動を全然見ない…

1861 :常態の名無しさん:2025/06/25(水) 17:19:22.776963 ID:yl8V3AXN
まあ、あのインパクトを超えるのは辛味
ttps://i.imgur.com/X6W8UGh.jpeg

1862 :常態の名無しさん:2025/06/25(水) 17:19:46.823907 ID:HZjA831c
葦間さんとか探せばギリギリいそう

1863 :常態の名無しさん:2025/06/25(水) 17:20:18.554387 ID:4pfHArxn
どうせみんなひげがけす

1864 :常態の名無しさん:2025/06/25(水) 17:20:20.288912 ID:k/MNhCY1
>>1860
youtubeで宣伝してたからターゲット層違う所に刺せて効率よいのかな?
ttps://www.youtube.com/watch?v=udO_QhMCIUg

1865 :常態の名無しさん:2025/06/25(水) 17:21:34.173329 ID:tseNaej3
踏み潰されそうなララァ
ttps://i.imgur.com/b9QjvfM.jpeg

1866 :常態の名無しさん:2025/06/25(水) 17:23:04.016573 ID:5k4nIfXR
どちらかと言うとスレッタが同じ女性主人公としてあれこれ言われてたんじゃねえかな

1867 :常態の名無しさん:2025/06/25(水) 17:23:43.021495 ID:7Pmq/E4v
>>1866
お母さんの話を素直に聞いてる!
って言われそう

1868 :常態の名無しさん:2025/06/25(水) 17:26:07.328707 ID:HgT+M+O5
トマトと違って不殺のまま追われたんだよなマチュ
そういうテーマだったおかげか

1869 :常態の名無しさん:2025/06/25(水) 17:27:18.370216 ID:5+DGzjv4
味の濃いものを食べると美味しいものが不味く感じるという状態になるから
中華一番や鉄鍋のジャンでも使われていたテクニック

1870 :常態の名無しさん:2025/06/25(水) 17:29:05.097937 ID:cOt4rbxy
>>1869
二郎や家系ラーメン食べると、他が不味くなるってこと?

1871 :常態の名無しさん:2025/06/25(水) 17:30:50.490539 ID:I9JcHTOW
>>1867
それは終わってからの感想じゃね?
序盤に言われてたけど、ガンダム主人公の母が仮面被ってるだからもっと戦々恐々とした感想になりそう

1872 :常態の名無しさん:2025/06/25(水) 17:31:16.713444 ID:iHSxmFpV
>>1819
大まじめに、俺の中ではもっともかっこいい必殺技の最上位に来る技だわ

>>1822
ちょっと前に東映製作で特撮ドラマになってたでしょ!

1873 :常態の名無しさん:2025/06/25(水) 17:33:26.637584 ID:hJ9IEb7/
テーマが家族の話と自由の話だから割と好対照っちゃ好対照な気はする

1874 :常態の名無しさん:2025/06/25(水) 17:35:49.360741 ID:KrExVhdF
>>1868
コロニーで虐殺して娼館で娼婦燃やしてゼダンの門を異世界に送った大量殺人鬼だ面構えが違う

1875 :常態の名無しさん:2025/06/25(水) 17:40:25.568405 ID:EHEXgLyi
まあプロスペラなんて所詮復讐と家族を天秤にかけて家族を選んだくせに
その後死んだ機関のみんなのことを想って悩みまくる程度の人間性しかないからな
無理して悪役やってんのよ

1876 :常態の名無しさん:2025/06/25(水) 17:41:13.060853 ID:HgT+M+O5
>>1874
女子高の王子様じゃなくて女子高の帝王だったか

1877 :常態の名無しさん:2025/06/25(水) 17:44:17.897919 ID:HKMVEwWq
スレッタは学園物の漫画で不殺するから・・・
いや、ガンダム乗って無ければ大丈夫だよね?

1878 :常態の名無しさん:2025/06/25(水) 17:46:21.783049 ID:tgXwL70i
マチュ、テロリスト云々はフォローしてもらえたかもしれないがクランバトルに参加した事実は揺るがないんだよな

1879 :常態の名無しさん:2025/06/25(水) 17:47:06.694246 ID:ZZSiQN7Q
マチュからシュウジくんへのキスシーンね
恋愛感情も込みだろうけど、どっちかってと母親から赤子への親愛でするキスみたいな感じが強かったね(めんどくさいヲタ並の感想)

1880 :常態の名無しさん:2025/06/25(水) 17:47:18.140906 ID:+6VIrCne
アムロ……地球冷やそうよ……

1881 :常態の名無しさん:2025/06/25(水) 17:50:01.930517 ID:GPslIAej
マチュは国際指名手配犯、ニャアンは殺人犯
アンボニーとメアリーリードみたいな人生になるんだろうなぁ

1882 :常態の名無しさん:2025/06/25(水) 17:50:33.940200 ID:l1Jqk332
>>1878
お尋ね者のままらしいから多分ED時点では特にフォローはされていない


1883 :常態の名無しさん:2025/06/25(水) 17:54:01.183045 ID:7Pmq/E4v
シャアがヅダを乗りこなせていればなぁ

1884 :常態の名無しさん:2025/06/25(水) 17:54:12.418896 ID:4LlQiDaN
曇りで日差しが弱くてもクソ暑いから困る

1885 :常態の名無しさん:2025/06/25(水) 17:59:45.102740 ID:FAQc5wKw
しかしおまえ本当に顔が良いな

ttps://i.imgur.com/8yoaJ7i.jpeg

1886 :常態の名無しさん:2025/06/25(水) 18:00:23.921491 ID:7Z/JpXwt
外30度だったけど散歩してきたわ
凍らせたペットボトルさまさまだぜ

1887 :常態の名無しさん:2025/06/25(水) 18:00:26.013104 ID:+6VIrCne
ラストオリジン、新機能!タイトルコールが追加されます!

や め ろ

1888 :常態の名無しさん:2025/06/25(水) 18:00:29.673890 ID:TvMdm+mS
ヅダが採用されていたらヅダUや高機動型ヅダ、ヅダキャノン、ヅダ改、サイコミュ試験型ヅダ等もその後生まれてたはず

1889 :常態の名無しさん:2025/06/25(水) 18:01:07.318378 ID:8Y1n2jbu
軍の最新兵器を奪取、クラバして、テロ(誤解)して、軍艦から脱走して、娼館を燃やして(誤解)
ア・バオア・クーを吹っ飛ばして、全地球環境改善装置を吹っ飛ばして、キシリアを暗殺して(誤解)
地球に不法滞在する二人組のニュータイプだ

1890 :常態の名無しさん:2025/06/25(水) 18:01:25.044746 ID:5k4nIfXR
ツィマッドの連中は死んだ子の年を数えても意味がないとなんで分からないの?

1891 :常態の名無しさん:2025/06/25(水) 18:03:20.906474 ID:k53Yr1CS
>>1885
俺もこんな子供なら産みたいって気持ちわかるわ

1892 :常態の名無しさん:2025/06/25(水) 18:04:00.381017 ID:no/tAQn3
>>1890
× ツィマッド
◯ デュバル

1893 :常態の名無しさん:2025/06/25(水) 18:04:44.597039 ID:dT3XJCxy
>>1779
対魔忍RPGはもう無理じゃろ

1894 :常態の名無しさん:2025/06/25(水) 18:06:13.076303 ID:7Pmq/E4v
シロッコ「ところで私の出番は?」

1895 :常態の名無しさん:2025/06/25(水) 18:06:34.845518 ID:ijMUVrnq
ジャニーズとかいう絶対にグループが円満に終わりを迎えない組織
どいつもこいつも問題起こしすぎやろ、ジャニー死んでからは表面化するようになったせいもあるが 
V6くらいか?まともに終われたの

1896 :常態の名無しさん:2025/06/25(水) 18:06:47.104855 ID:Pk5gpfqP
>>1683
とりあえず中華かローマを探れば大概のものは発明されてる

1897 :常態の名無しさん:2025/06/25(水) 18:08:02.770576 ID:k/MNhCY1
>>1894
チラっと出てたね
ttps://pbs.twimg.com/media/GtsNWKEaQAYAIjo.jpg

1898 :常態の名無しさん:2025/06/25(水) 18:08:39.014281 ID:7Pmq/E4v
>>1891
えっと・・・君の性別は?

1899 :常態の名無しさん:2025/06/25(水) 18:09:11.503024 ID:SZgmhjMz
なまじ注目されるユニットだと力関係そっちに流れるもんな
V6の持ってた番組見るに悪いイメージ付かなかったのも大きいんだろうね

1900 :常態の名無しさん:2025/06/25(水) 18:09:13.619818 ID:wBIgeeS3
>>1895
キ、キンキキッズ……

1901 :常態の名無しさん:2025/06/25(水) 18:10:13.818792 ID:+6VIrCne
>>1898
ドラゴンマンドラゴラを自認しています

1902 :常態の名無しさん:2025/06/25(水) 18:11:47.534756 ID:7Z/JpXwt
>>1897
これは、シロッコーン!

1903 :常態の名無しさん:2025/06/25(水) 18:11:48.618892 ID:k/MNhCY1
>>1898
大丈夫
ttps://pbs.twimg.com/media/DCroXUTUMAEVtKz.jpg
ttps://pbs.twimg.com/media/DCro1klVwAA2Kw3.jpg

1904 :常態の名無しさん:2025/06/25(水) 18:11:59.567017 ID:SZgmhjMz
>>1900
終わってねーから!

1905 :常態の名無しさん:2025/06/25(水) 18:12:41.754076 ID:Pk5gpfqP
>>1769
日本の水が綺麗なのは「雨量が多い」「急流ですぐに水が入れ替わる」なので、
染み込む過程で濾過されたとは言え、水が少なく長期間滞留するアフリカの地下水脈は汚染されやすいんだろうなと

1906 :常態の名無しさん:2025/06/25(水) 18:13:19.685940 ID:k53Yr1CS
>>1898
そうか…この時代の男はまだ孕めないのか…かわいそ…

1907 :常態の名無しさん:2025/06/25(水) 18:13:58.346780 ID:Pk5gpfqP
>>1771
ドカポンやら桃鉄やら思い切り楽しんだ後、そのまま女騎士の頭かち割って殺すオークはサイコ感あって怖いな

1908 :常態の名無しさん:2025/06/25(水) 18:14:05.775505 ID:5k4nIfXR
タキ翼はユニットと言っていいんだろうか

1909 :常態の名無しさん:2025/06/25(水) 18:15:14.582197 ID:7Pmq/E4v
>>1906
うんうん
処方されている虹色のお薬は朝晩ちゃんと飲んでいますか?

1910 :常態の名無しさん:2025/06/25(水) 18:15:47.713780 ID:+6VIrCne
「7月ボックスイベント開幕予告!」
えぇ……FGO今までこんなイベント告知あったっけ……?(困惑)
イベントの中身がなにもわからんのじゃが……?

1911 :常態の名無しさん:2025/06/25(水) 18:15:55.281690 ID:ijMUVrnq
株式会社TOKIOの社長(城島)は会見から逃げるどころか問い合わせ窓口すら別会社になってて自分たちは一切知りません答えませんだからな
 
もうメチャクチャや、なんのための社長だ

1912 :常態の名無しさん:2025/06/25(水) 18:17:49.232904 ID:PHZqR+51
今更ジークアクス1話目から見直しているけど、シュウジ4話目にシャロンの薔薇とかもう言っているな
あれを発掘するために地球に行くって、個人じゃ金なんぼあってもたりないやんけ

1913 :常態の名無しさん:2025/06/25(水) 18:18:10.623426 ID:WWez4ru1
どうしてそういうことばかり手際が良いの!?

―“向こう側”より現れた「ガンダム」―

『機動戦士Gundam GQuuuuuuX』より
「METAL ROBOT魂 <SIDE MS> ガンダム(GQ)」が完全新規造形で商品化決定!
詳細は6.27公開予定。
ttps://x.com/gundam_tamashii/status/1937786609254216150
ttps://tadaup.jp/6yksm5wUJ.jpg


1914 :常態の名無しさん:2025/06/25(水) 18:18:22.894732 ID:+6VIrCne
これは個人的な意見だが
物売ってるわけじゃないからわざわざ問い合わせに取り合う必要もなければ解散すんだから会見で弁明する必要もないのでは?
なんでさせたいの?

1915 :常態の名無しさん:2025/06/25(水) 18:18:23.912077 ID:tgXwL70i
>>1910
起動しなおしたら?もう告知出てるよ

1916 :常態の名無しさん:2025/06/25(水) 18:19:00.251454 ID:SZgmhjMz
>>1911
ジャニーの系譜が生きている証左やね…
いやーでもジャニーの死後、不祥事バンバン出てくるって本当に幅効かせてたんだなぁ

1917 :常態の名無しさん:2025/06/25(水) 18:19:08.052792 ID:6OkowZPb
なんかちょっとググったら「アフリカの土壌?クソだよ!」って言ってるな…
ttps://www.jircas.go.jp/ja/program/proc/blog/20220222

1918 :常態の名無しさん:2025/06/25(水) 18:20:28.935892 ID:Pk5gpfqP
逆にジャニーの権威権力がどんだけすごかったかよくわかる

1919 :常態の名無しさん:2025/06/25(水) 18:20:51.991140 ID:5k4nIfXR
>>1913
GQ「先輩ってシリーズ最古のMSなのにお肌スベスベっすねシワひとつないじゃないですか」

1920 :常態の名無しさん:2025/06/25(水) 18:21:36.586160 ID:PHZqR+51
>>1914
今まで応援してきたファンに対して何故引退するのか表明するくらいの義理はあるだろう、わいはファンじゃないからこのまま雲隠れしてもええと思う

1921 :常態の名無しさん:2025/06/25(水) 18:21:57.200535 ID:/gZBwWXd
なんかジークアクスにゾック出てきたときいて見てみたらあれだな……
こいつ装甲パージして中から小型MSでてきたりしない?
ttps://x.com/KidTak/status/1937677954496311731?t=hGDX3DQ4Bn-h-QbFN5QjcA&s=19

1922 :常態の名無しさん:2025/06/25(水) 18:22:29.732130 ID:PHZqR+51
>>1918
山口組と同じやり口で逆らうやつはつぶすで勢力拡大していて、レイプもしてきたわけや、山口組が芸能人レイプまでしてきたかは知らんけど

1923 :常態の名無しさん:2025/06/25(水) 18:22:57.178130 ID:XL1fvwNr
天パは巨乳jkが好き、あのアホは褐色女性が好き
そこになんの違いもありゃしねえだろうが!

1924 :常態の名無しさん:2025/06/25(水) 18:24:04.925168 ID:WWez4ru1
流石に出さない選択肢は無かったかw
ttps://x.com/gundam_tamashii/status/1937787360831508834
TAMASHII NATIONSの『機動戦士Gundam #GQuuuuuuX』
完成品フィギュア展開はまだ終わらない!

キケロガ
シャリア・ブル
商品化企画進行中!!

1925 :常態の名無しさん:2025/06/25(水) 18:24:31.211479 ID:tgXwL70i
キケロガはブラウブロとしても飾れるから2度美味しいな

1926 :常態の名無しさん:2025/06/25(水) 18:25:06.714467 ID:7Z/JpXwt
>>1917
アフリカは広いんじゃ!
気候帯がバラバラだぞ
ttps://tadaup.jp/62GC1jbSD.png

まず 「アフリカのどこ」 を言及しないと何も言えん

1927 :常態の名無しさん:2025/06/25(水) 18:25:53.542756 ID:ijMUVrnq
>>1914
福島県の担当部署も県知事もTOKIOを起用した新しいCMの放映準備してたのに一切事前連絡なくて困惑してるんだけど
今後どう対処するのかまともな会社なら会見して発表するよね?

1928 :常態の名無しさん:2025/06/25(水) 18:25:58.456889 ID:U95i+upv
>>1925
二重戸籍はキャスバル坊やだけで十分だよ!

1929 :常態の名無しさん:2025/06/25(水) 18:26:06.248143 ID:PHZqR+51
ジークアクスって円盤どうなっているんだっけ?

1930 :常態の名無しさん:2025/06/25(水) 18:26:39.357118 ID:k53Yr1CS
キケロガヘッドでラストシューティングするのは本当にオタクの事分かってんなぁって感じて興奮したけどヒゲマン仮面おい

1931 :常態の名無しさん:2025/06/25(水) 18:27:48.985431 ID:C7LkJxST
シャアのヅダは物語が始まる前に3倍の速度出して爆散してそうよね

1932 :常態の名無しさん:2025/06/25(水) 18:28:05.652831 ID:t9YgcUJW
>>1918
悪行しまくりながら結局逃げ切って死後にならないと名声落ちなかったからな
どれだけ罪が明らかになろうが最早罰することは叶わないという
改めてとんでもない権力者だった事を理解させられる

1933 :常態の名無しさん:2025/06/25(水) 18:29:09.499136 ID:SZgmhjMz
皆シャア専用ヅダでララァを弄るがRTAしてるとオリチャーしたりガチャでの〇〇教とかやる人居るんだししょうがねえんだ!

1934 :常態の名無しさん:2025/06/25(水) 18:29:20.216052 ID:eEJr7G2j
そして詰みあがるぐう聖キムタクと…

1935 :常態の名無しさん:2025/06/25(水) 18:30:09.263466 ID:PHZqR+51
>>1934
ジャニの淫行を知りませんでしたは絶対ない

1936 :常態の名無しさん:2025/06/25(水) 18:30:43.629405 ID:NK72YmVy
>>1922
バーニングプロが旧後藤組がバックで山口組だからね…今もどっかの紐がありそうな気がする(詳しくは知らん)

1937 :常態の名無しさん:2025/06/25(水) 18:30:55.856953 ID:Tks2Rb+s
>>1930
ギャクアニメなら笑えるけど、二次創作を身内で喜んでるようにしか見えないわ

1938 :常態の名無しさん:2025/06/25(水) 18:31:09.985189 ID:WWez4ru1
公式が変な風評被害ばらまいちゃ駄目でしょ大張さん
ttps://x.com/G1_BARI/status/1937796870337958009

1939 :常態の名無しさん:2025/06/25(水) 18:31:23.229985 ID:5+DGzjv4
>>1906
なりきりチャットって傍から見ると頭おかしく見えるな
最初はネタのつもりが繰り返しているうち本気で信じ込むようになる人が出るみたいね

1940 :常態の名無しさん:2025/06/25(水) 18:31:34.687193 ID:SZgmhjMz
まぁ恩恵は大なり小なり受けてるだろうしな
ただ妻子いる状態で刃向かえるかはまた別だし一タレントがどうこうできる問題でもなかったよ

1941 :常態の名無しさん:2025/06/25(水) 18:32:12.308992 ID:7Pmq/E4v
ヒゲマスク「貴方はシャリア・ブルという人をご存じですか?」

1942 :常態の名無しさん:2025/06/25(水) 18:32:57.042095 ID:6OkowZPb
>>1928
あいつ4重じゃねぇか

1943 :常態の名無しさん:2025/06/25(水) 18:33:05.685654 ID:I9JcHTOW
>>1919
パネルラインのことをシワって表現するのやめてもろて

1944 :常態の名無しさん:2025/06/25(水) 18:33:09.214312 ID:C7LkJxST
>>1936
元々がヤクザのしのぎだったからなあ…
吉本なんかも未だに切りきれてへんやろ
完全に切ったら襲撃されるかもしれんしね

1945 :常態の名無しさん:2025/06/25(水) 18:33:20.188227 ID:PaDmplY5
いたるサザビーがあるって事はそっち版のνガンダムもある?
映像化したしプラモデル出して役目でしょ財団

1946 :常態の名無しさん:2025/06/25(水) 18:33:25.733928 ID:qKEGj5sJ
回想シーンでゲルググ(MS-14)とGアーマー、シャア専用一覧でグフ・ヅダ・ビグロ、ラストシーンにゾック
出れてないのはアッガイとザクレロだけかな?
シャアがアッガイに乗った世界線も有った筈なんだがなあ(冒険王版)

1947 :常態の名無しさん:2025/06/25(水) 18:34:15.545213 ID:HgT+M+O5
>>1941
なんかララァ・スンとかいうのに嫉妬して出撃したら即撃墜されたひとでしたっけ(オリジン時空)

いやシャアやジオン・ダイクンが非道いのは有名だけどシャリアの扱いも酷いなやっさん

1948 :常態の名無しさん:2025/06/25(水) 18:34:18.842671 ID:wel8QwOR
>>1927
すまん、俺の想定が甘かったことを謝らせてもらう
なんだか楽しい話になってきたなぁ!!

1949 :常態の名無しさん:2025/06/25(水) 18:34:32.975238 ID:PHZqR+51
>>1944
仁義なき戦いの元ネタの本なんか美空ひばりコンサートで会合とかそんなんばかりやぞ

1950 :常態の名無しさん:2025/06/25(水) 18:34:38.636750 ID:NF5EOVPy
鉄腕ダッシュも終わるのかねえ

1951 :常態の名無しさん:2025/06/25(水) 18:34:46.670423 ID:lckitHj0
>>1944
吉本はむしろヤクザが芸能事務所やってるタイプだぞ

1952 :常態の名無しさん:2025/06/25(水) 18:35:38.938856 ID:no/tAQn3
>>1946
ズゴック「ちょっと待て」

1953 :常態の名無しさん:2025/06/25(水) 18:35:44.326216 ID:SZgmhjMz
>>1950
不祥事で一旦打ち切りの危機乗り越えてまた不祥事起こしたワケだし国分からの会見もないしで終わらせるんじゃないかな

1954 :常態の名無しさん:2025/06/25(水) 18:35:56.689544 ID:PHZqR+51
>>1950
入れ替えてつづけるけ?

1955 :常態の名無しさん:2025/06/25(水) 18:36:14.163226 ID:PaDmplY5
TOKIO解散か
これでダッシュの独立国家建国計画も頓挫するんだな…

1956 :常態の名無しさん:2025/06/25(水) 18:36:15.259161 ID:qKEGj5sJ
>>1947
安彦はニュータイプ嫌いだからね
ファーストのリブートみたいな面した自作でけちょんけちょんに貶めるのはどうかと思うが

1957 :常態の名無しさん:2025/06/25(水) 18:36:48.718971 ID:WWez4ru1
>>1953
継続みたいよ
ttps://x.com/livedoornews/status/1937793526714286495
日テレによると「番組は継続する」といい、城島茂と松岡昌宏の去就について
「日本テレビとしては引き続きおふたりに出演をお願いしていきます」と説明した。

1958 :常態の名無しさん:2025/06/25(水) 18:37:38.968229 ID:SZgmhjMz
>>1957
砂かけて石投げつけられても継続とか器デカすぎんだろ!

1959 :常態の名無しさん:2025/06/25(水) 18:37:47.460573 ID:C6EJIZV5
オッチャン「セーラームーン引用までしてくるのはちょっと引く」

1960 :常態の名無しさん:2025/06/25(水) 18:37:51.010838 ID:wBIgeeS3
国分が抜けたら長瀬が復活という「あっ(察し)」な展開とか無い?

1961 :常態の名無しさん:2025/06/25(水) 18:37:57.462866 ID:qKEGj5sJ
>>1952
君はゴックとマッドアングラーの間にチラッと映ってたぞ
ttps://www.threads.com/@umi_03161q84/post/DKchXk3z9X7?xmt=AQF0tabadoy15_fb7u7cJmAD852wsZm3k7wjGoTeWtK6Zg

1962 :常態の名無しさん:2025/06/25(水) 18:38:13.829204 ID:6OkowZPb
>>1947
シャアが妾の子でジオン・ダイクンの正妻が銀魂に出てきそうなビジュアルなのほんとひで

1963 :常態の名無しさん:2025/06/25(水) 18:38:30.971481 ID:48xXW0EG
>>1935
被害者も白い目で見られるから性被害を告発しづらいってのはあったろうな
ただ、告発者にして告白者を全員で黙殺したのはちょっと擁護できない

1964 :常態の名無しさん:2025/06/25(水) 18:38:32.726093 ID:NK72YmVy
鉄腕DASHはTOKIOの仕切りとはいえ名前が入ってないから続けられるといえば続けられるかな?
日テレも終わらせたくないから先に国分太一切ったんだろうし。
というか、公的機関とかと組んでマジで価値がある実験とか継続事業があるから関係者各位できれば継続したいんじゃない?

1965 :常態の名無しさん:2025/06/25(水) 18:38:44.484254 ID:no/tAQn3
>>1961
気づくかこんなもんw

1966 :常態の名無しさん:2025/06/25(水) 18:39:51.037931 ID:C7LkJxST
>>1960
松岡を山口メンバーと国分でいじめてたらしいが
長瀬はそれ見てたから出ていったんやろなあ
山口メンバーのときの松岡の厳しい態度を見ているとさもありなんな気がする
戻ってくんなくそやろうって気分だったんやろうな

1967 :常態の名無しさん:2025/06/25(水) 18:40:33.727906 ID:FMsfLReI
>>1962
ダイクン家嫡子ギントキ・ダイクン
多分キャスバルからはクッソ嫌われてて、アルティシアからは呆れられてる(けど嫌いじゃない)

1968 :常態の名無しさん:2025/06/25(水) 18:40:35.785018 ID:dT3XJCxy
芸能人とかミュージシャンとかが反権力って感じで絶対に殴り返してこない相手である政府とかは批判出来ても
直接関係のある芸能関係ではダンマリしか出来ないんだ、生活があるからしょうがないんだ……

1969 :常態の名無しさん:2025/06/25(水) 18:42:14.260815 ID:kM/fJrjz
>>1968
俺も殴り返してこない相手をここで批判するけどリアルでは言わないな

1970 :常態の名無しさん:2025/06/25(水) 18:42:41.753434 ID:ijMUVrnq
>>1957
続けるというより、長期企画多くてすぐには終われないが正しいかと
子供との交流で文化面推しもしてたからな
小学生と街作りで木植えたりしてるし風呂敷のたたみ方だけでも大人らしい面を見せたらなあかんわ

1971 :常態の名無しさん:2025/06/25(水) 18:43:09.209269 ID:FMsfLReI
ただその振る舞いで反権力の闘士でございってのはめっちゃカッコ悪い

1972 :常態の名無しさん:2025/06/25(水) 18:44:27.582522 ID:TvMdm+mS
>>1968
それじゃまるで芸能人やミュージシャンが反撃してこない相手を批判して生活を営んでるようじゃないですか!
芸能人やミュージシャンはちゃんと言うべき時に言うべき事を言ってますよ、ジャニーさんが生きてるときはちゃんとジャニーさんをヨイショしてました

1973 :常態の名無しさん:2025/06/25(水) 18:45:12.170366 ID:V7OeSwpX
>>1971
でもここ半世紀以上そんなもんだしな
めっちゃ白い目で見てる

1974 :常態の名無しさん:2025/06/25(水) 18:46:10.798804 ID:7Pmq/E4v
本日のシャア:土星エンジンが暴走して爆発四散

1975 :無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2025/06/25(水) 18:46:12.840265 ID:2g3gpK0T
サーバーメンテで折角マジカアルカニスト作ろうと思ってたのがパーじゃねぇかよ!

1976 :常態の名無しさん:2025/06/25(水) 18:46:51.643993 ID:SZgmhjMz
メンテ許せねえよ…

1977 :常態の名無しさん:2025/06/25(水) 18:48:28.180065 ID:TvMdm+mS
ごめんて……

1978 :常態の名無しさん:2025/06/25(水) 18:50:01.338066 ID:SZgmhjMz
メンテ延長とかあるけど完了30分前とか言われる分には構わないけど完了予定時刻過ぎてから延長通知は舐めてんな?って思う

1979 :常態の名無しさん:2025/06/25(水) 18:50:03.790209 ID:4LlQiDaN
ん?今

1980 :常態の名無しさん:2025/06/25(水) 18:50:11.717756 ID:FAQc5wKw
すげーシンクロしてる
ttps://dec.2chan.net/up/src/f224000.mp4

1981 :常態の名無しさん:2025/06/25(水) 18:50:16.252325 ID:qKEGj5sJ
>>1974
一億総火の玉(物理)なジオン軍

1982 :常態の名無しさん:2025/06/25(水) 18:50:37.986956 ID:AmIQliAh
元ヤクザが闇営業を芸人知らないとか絶対にありえない
ドタキャンされたらゲストのヤクザの親分の顔壊すから
暗黙の了解で金を渡す

1983 :無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2025/06/25(水) 18:50:43.608578 ID:2g3gpK0T
口裂け女にキケロガ!キケロガ!って言うと
これはブラウ・ブロでしょ!?ってガンギレされる

1984 :常態の名無しさん:2025/06/25(水) 18:51:11.819937 ID:wF7LGX04
長瀬は辞めてから色々楽しそうにやってるから戻ってこないんちゃう

1985 :常態の名無しさん:2025/06/25(水) 18:51:53.570332 ID:pg+oMc02
ウイポでフラワーとセイちゃんの間に大物ステイヤーが誕生するも距離適性が2500〜2800mで頭を抱える
走れる重賞が日経賞→目黒記念→AR共杯→有馬記念の年4走とかこれだからステイヤー型種牡馬は価値が低いんや

1986 :常態の名無しさん:2025/06/25(水) 18:52:05.526210 ID:fTfRLto8
オートレーサー森君と長瀬の対談はちょっと見てみたい

1987 :常態の名無しさん:2025/06/25(水) 18:53:32.607525 ID:mJGya6MN
>>1968
芸能人による政府や企業批判、政治家への人格攻撃等と同じようなことを視聴者がSNSで芸能人にやったら、人権だ誹謗中傷だと騒ぎ立てるのに小物感しかなかった

1988 :無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2025/06/25(水) 18:53:40.906690 ID:2g3gpK0T
>>1985 距離不足100mで2400mくらいは何とかこなせんか?(以前のウイポプレイヤー

1989 :常態の名無しさん:2025/06/25(水) 18:55:08.725277 ID:AmIQliAh
世界で起きてる児童売買の現状のドキュメンタリー撮ったとこがディズニーに買収されて公開まで時間かかったというのがあったな

1990 :常態の名無しさん:2025/06/25(水) 18:55:22.507344 ID:5k4nIfXR
ゲルググ!ゲルググ!
シャロンの薔薇!シャロンの薔薇!

1991 :常態の名無しさん:2025/06/25(水) 18:55:24.368279 ID:cwDNMFAK
>>1985
2500なら普通に2400でも勝負になるやろ

1992 :常態の名無しさん:2025/06/25(水) 18:58:08.128560 ID:nBZumCiD
府中2400はいけても中山2500は無理ってのもおるので多少はね?
逆パターンもおったりするし

1993 :常態の名無しさん:2025/06/25(水) 18:58:25.994878 ID:6OkowZPb
>>1982
吉本も後ろ暗いところあるから選択肢間違えなきゃなあなあにしてもらえたろうにことごとくダメな方引き続ける宮迫はすげえなってなったよ

1994 :常態の名無しさん:2025/06/25(水) 18:58:43.192674 ID:cOt4rbxy
芸能人っているのか?という真実にSE界がそのうち気づきそう

1995 :常態の名無しさん:2025/06/25(水) 19:01:42.236652 ID:mJGya6MN
>>1993
叩けば埃が出るからこそ、落とし所あったのにな

1996 :常態の名無しさん:2025/06/25(水) 19:02:17.677378 ID:rnyU6Ii5
このスレとアニメがあれば娯楽は充分だしな

1997 :常態の名無しさん:2025/06/25(水) 19:02:58.497789 ID:3nDKnfCc
>>1996
足りないからフィンランドで自動車修理しろ

1998 :常態の名無しさん:2025/06/25(水) 19:03:15.413980 ID:4pfHArxn
有馬記念はマイル

1999 :常態の名無しさん:2025/06/25(水) 19:03:44.173944 ID:FAQc5wKw
口裂け女さゆ
ブラウ・ブロは40m級大型MAでキケロガは20m級中型MA何ですよ…

2000 :常態の名無しさん:2025/06/25(水) 19:04:29.136105 ID:U95i+upv
>>1942
言われてみれば中川の全部同じじゃないですかに出れるコマ数あぜるばいじゃん

2001 :常態の名無しさん:2025/06/25(水) 19:04:37.183800 ID:pg+oMc02
>>1988
>>1991
距離に加えて大きな問題があってですね
この馬2002年生まれなんですよね
距離適性から外れたレースであのバケモンに勝てる気がしないよ
何なら適性合ってる有馬記念でも勝てやしないっていう

2002 :常態の名無しさん:2025/06/25(水) 19:05:07.884482 ID:QJ/hNOtL
fgo君さぁ
普段滅多にレイドとかやんないのにここに来て箱イベとか畳み掛けてこないでくれ
もうリンゴ無いんだよ

2003 :常態の名無しさん:2025/06/25(水) 19:06:07.500124 ID:RGoS+lpc
そっかESOの弱点伝え忘れてた
北米サーバーに接続するしかないからメンテ時間が向こうの生活に合わせるので
日本だとゴールデンタイムになっちゃうんだ

2004 :常態の名無しさん:2025/06/25(水) 19:06:17.829496 ID:WWez4ru1
>>2001
フカイショウゲキかあ
牝馬だと三強時代に巻き込まれるし

2005 :常態の名無しさん:2025/06/25(水) 19:06:22.977210 ID:k/MNhCY1
>>2002
リンゴが無いなら石を齧れば良いじゃない!

2006 :常態の名無しさん:2025/06/25(水) 19:06:40.759471 ID:3nDKnfCc
>>2002
ハムスター適性あるやつ羨ましい
ワイはリス適性の方が高くてリンゴは死蔵してしまうのだ

2007 :常態の名無しさん:2025/06/25(水) 19:06:57.089769 ID:WWez4ru1
>>2002
そこに買える石があるじゃろ

2008 :常態の名無しさん:2025/06/25(水) 19:07:07.493303 ID:cwDNMFAK
>>2001
海外で空き巣狙いすればいいんじゃない?

2009 :常態の名無しさん:2025/06/25(水) 19:07:15.333378 ID:In+gXisx
りあむ「ねえPサマ。なんでぼくは顔がよくておっぱいも大きいのにアイドルみたいな活動が少ないの?」

2010 :常態の名無しさん:2025/06/25(水) 19:07:29.802398 ID:QJ/hNOtL
>>2005
嫌じゃ、そこにあるのは10周年用に残してある石なんだ

2011 :常態の名無しさん:2025/06/25(水) 19:08:09.519062 ID:QFRhHnoA
>>2002
終局特異点に向けての絆上げが運営の想定より進んでないんじゃないかなと邪推してる

2012 :常態の名無しさん:2025/06/25(水) 19:08:16.024036 ID:WWez4ru1
お気に入り()の同人エロゲの新作が出たんでやったが
ハッピーエンド解放には最低2周必要かあ
いやまあエロ見るだけならもうちょい出して解放パッチ買えばいいだけなんじゃが

2013 :常態の名無しさん:2025/06/25(水) 19:08:37.175936 ID:SZgmhjMz
バサトリアとモルガンの宝具レベルを共に2にしたかっただけなのに石だけが全部消えました対戦よろしくお願いします

2014 :常態の名無しさん:2025/06/25(水) 19:08:42.508377 ID:WWez4ru1
>>2009
日頃の行いが悪いから

2015 :常態の名無しさん:2025/06/25(水) 19:09:50.027744 ID:WWez4ru1
>>2011
それならオーディールコールのフリクエのポッドを緩和か無効にしてくれないかなって・・・・

2016 :常態の名無しさん:2025/06/25(水) 19:09:54.015368 ID:KLR5XLOl
>>1926
ttps://tadaup.jp/6yV0NMzLJ.jpg
アフリカがデカすぎる!

2017 :常態の名無しさん:2025/06/25(水) 19:10:07.972570 ID:BMu1JZvl
冠位戦飽き申した

2018 :常態の名無しさん:2025/06/25(水) 19:10:38.808994 ID:cOt4rbxy
FGOが対魔忍みたいに、韓国へ移管されたら阿鼻叫喚になりそう

2019 :常態の名無しさん:2025/06/25(水) 19:10:57.423690 ID:gQ1YmHJb
>>1998
約1.55マイル……行ける!

2020 :常態の名無しさん:2025/06/25(水) 19:11:11.500105 ID:SZgmhjMz
ポッドも上限撤廃すればいいのに
どうせAPも無限じゃないわけだし

2021 :常態の名無しさん:2025/06/25(水) 19:11:17.203943 ID:3Ek+w8cb
夢見りあむさん配信中に担当pと同棲してる事が発覚して炎上

2022 :常態の名無しさん:2025/06/25(水) 19:11:39.905007 ID:WWez4ru1
>>2018
ソニーが手放さないし、型月も絶対にやらない

2023 :常態の名無しさん:2025/06/25(水) 19:11:52.536328 ID:BMu1JZvl
対魔忍はコストカットかなんか知らんがなんで運営変わってんだろうな

2024 :常態の名無しさん:2025/06/25(水) 19:12:06.191541 ID:WWez4ru1
>>2021
Pさんを解放しろ!

2025 :常態の名無しさん:2025/06/25(水) 19:12:15.089224 ID:6OkowZPb
距離適性というよりは競馬場適正だよなと思う
府中2400より距離が短い阪神2200の方がタフさが要求されるコースの印象あるし

2026 :常態の名無しさん:2025/06/25(水) 19:12:24.997985 ID:5k4nIfXR
流石の水曜どうでしょうもアフリカ縦断企画とかやらなかっただけ理性が働いてたな

2027 :常態の名無しさん:2025/06/25(水) 19:12:40.633965 ID:cOt4rbxy
>>2022
でも対魔忍だってあんなことになるとは誰も思っていなかった


2028 :常態の名無しさん:2025/06/25(水) 19:13:31.304887 ID:WWez4ru1
>>2027
てかソニーもFGOの為に会社一つ立ち上げてるレベルで入れ込んでるぽいぞ
ランセグルってどうみてもそれだし

2029 :常態の名無しさん:2025/06/25(水) 19:13:46.981450 ID:BMu1JZvl
>>2027
つまりドル箱じゃなかったってこと?

2030 :常態の名無しさん:2025/06/25(水) 19:13:56.632203 ID:QJ/hNOtL
ポッドのストック9とか上限少な過ぎて笑っちゃう

2031 :常態の名無しさん:2025/06/25(水) 19:14:15.476177 ID:SZgmhjMz
いまさら金の卵産む鶏手放す会社居ないっしょ〜w

2032 :常態の名無しさん:2025/06/25(水) 19:14:38.264214 ID:EVk1Z3dm
お気に入りの同人エロゲがさ
シリーズ三本目なのよ
これがさあ
シリーズ初めて男主人公なんだけど
1作目の主人公が処女クリアした世界線でメインヒロインの一人なんだよ
エロい!素晴らしい!純愛こそ素晴らしいよ!

2033 :常態の名無しさん:2025/06/25(水) 19:15:29.797199 ID:3Ek+w8cb
1作目を純愛にして2作目からNTRにすればいいのよってどぼ先生が言ってた!

2034 :常態の名無しさん:2025/06/25(水) 19:16:01.290385 ID:kM/fJrjz
>>2029
頭の悪い経営者がコスト減らしてさらに儲けようとして潰しただけだろ

2035 :常態の名無しさん:2025/06/25(水) 19:16:14.378440 ID:EVk1Z3dm
>>2033
今回はアグネスデジタルトレーナー寝取られ本よ!

2036 :常態の名無しさん:2025/06/25(水) 19:16:23.346567 ID:fTfRLto8
会社本体を守るためにソシャゲの運営権を売ったとかなんやろかねえ

2037 :常態の名無しさん:2025/06/25(水) 19:16:27.743678 ID:pg+oMc02
シャマルがjpn1レコード勝利か
やっとスマートファルコン産駒から大物が出てきたんやなって

2038 :常態の名無しさん:2025/06/25(水) 19:16:47.939240 ID:4pfHArxn
>>2032
GranEndeかと思ったけど初の男主人公なら違うか

2039 :常態の名無しさん:2025/06/25(水) 19:17:27.528282 ID:3Ek+w8cb
>>2035
殺す…そして殺す前にそのナイトレインをぶち壊す…

2040 :常態の名無しさん:2025/06/25(水) 19:17:46.133641 ID:k/MNhCY1
シリーズ三本目、シリーズ初めて男主人公、1作目の主人公が処女クリアした世界線でメインヒロインの一人
TS主人公?

2041 :常態の名無しさん:2025/06/25(水) 19:18:07.297057 ID:WWez4ru1
>>2035
でじたん「あさまのおばさま、これがメジロドーベルさんがこの前頒分した
      メジロアンタレス、メジロマスキットナリタトップロード本です」

2042 :常態の名無しさん:2025/06/25(水) 19:18:44.366632 ID:TvMdm+mS
>>2032
GranEndeSaga、いいよね……って書きこもうと思たらこれ四作目だし始めての男主人公じゃないから違うわ
なんだろ

2043 :常態の名無しさん:2025/06/25(水) 19:19:27.393020 ID:hqQDd/+a
>>2032
そこまで言ったならもうちょいヒント求む

2044 :常態の名無しさん:2025/06/25(水) 19:19:35.955745 ID:WWez4ru1
>>2040
シリーズごとに主人公が変わるんでは

2045 :常態の名無しさん:2025/06/25(水) 19:19:47.227893 ID:Zgftq/Em
アフリカあんだけでかいのに緑の植物のイメージ全然ないよなあ

2046 :常態の名無しさん:2025/06/25(水) 19:19:55.082524 ID:3Ek+w8cb
最近同人cGはaiしか無いレベル

2047 :常態の名無しさん:2025/06/25(水) 19:22:24.618524 ID:Y0tikC2x
カレンチャントレーナーは寝取られない

何故ならカレンチャンと寝てないから

2048 :常態の名無しさん:2025/06/25(水) 19:22:27.617766 ID:3Ek+w8cb
>>2045
アフリカの土地は圧倒的に雨が降りにくい。なので緑が育たないのが最大原因
そしてもう一つが土地の性質。土そのものが水をため込まないので作物が育つのに適さず一度雨が降ると
土に水が吸収されないから大洪水になってしまう

2049 :常態の名無しさん:2025/06/25(水) 19:22:47.461510 ID:EVk1Z3dm
(あ、グランエンデだけど色々ワイの書いた情報ちげえわこれ)

介錯して?

2050 :常態の名無しさん:2025/06/25(水) 19:23:19.879122 ID:WWez4ru1
>>2049
あったよ!木鋸!

2051 :常態の名無しさん:2025/06/25(水) 19:23:34.740159 ID:FAQc5wKw
そもそもソニーから名指しで業績に関わると言われてるんだからソニーの経営陣が何が何でも阻止するよよそに移管は

2052 :常態の名無しさん:2025/06/25(水) 19:23:47.308771 ID:3Ek+w8cb
>>2047
お兄ちゃんは十年以上も…耐えた!

2053 :常態の名無しさん:2025/06/25(水) 19:23:58.492682 ID:fTfRLto8
>>2049
おうもっとお気に入り同人情報吐くんだよジャンプしろよ

2054 :常態の名無しさん:2025/06/25(水) 19:24:19.778346 ID:TvMdm+mS
>>2049
竹鋸で良いかな?通りすがりの人に一回ずつ引いてもらってね

2055 :常態の名無しさん:2025/06/25(水) 19:24:45.992748 ID:no/tAQn3
>>2046
同人絵描きが生成AIに拒絶反応示してた理由がよく分かるよね

2056 :常態の名無しさん:2025/06/25(水) 19:24:48.347887 ID:5gL9FDiz
>>2045
有名どころが海際だったり砂漠地帯だったりするからじゃねぇかな
中央アフリカ地域のコンゴ共和国とか緑だらけと言うか緑しかねえって位なんだけどな

2057 :常態の名無しさん:2025/06/25(水) 19:25:34.098898 ID:WWez4ru1
>>2052
おにいちゃんは姉上と暴君と聖剣の面倒見るのに忙しくて

2058 :常態の名無しさん:2025/06/25(水) 19:26:11.928920 ID:wF7LGX04
FANZAだと普通にAI同人が投げ売りとかじゃなく普通にランク入りして売れるの出てきて時代感じますわね

2059 :常態の名無しさん:2025/06/25(水) 19:26:50.740561 ID:mLiKwD6M
マチュに腹立つ人はブルアカの先生くらいの気持ちになって見てればそんなに腹立たないと友人に言われて、そういうものかとなる
いやなれねえ。俺は先生になれない。撃たれても平然と私は味方だよと言える人にはなれない

2060 :常態の名無しさん:2025/06/25(水) 19:27:09.164304 ID:Y0tikC2x
食わず嫌いもよくなかろうと
AI作品でイタしたりもするけどやっぱり
手描きの作品のほうがクゥ〜〜〜 これこれってなるよ
使えないってことはないけど

2061 :常態の名無しさん:2025/06/25(水) 19:27:38.290522 ID:3Ek+w8cb
aiに学習させれば同人元とほぼ同じ絵柄のエロ絵が作れるわけだからなぁ
ある意味同人としては究極系でしょ

2062 :常態の名無しさん:2025/06/25(水) 19:27:50.068518 ID:EVk1Z3dm
>>2053
ワイくん基本男主人公しかやらないけど
最近ならパルティア教団のメイドさんと宿経営のやつとかすごい良かったね
同棲系に外れは無いと思う

2063 :常態の名無しさん:2025/06/25(水) 19:29:16.815045 ID:ofGCEzv1
AIイラストは表紙とかに使うには良さそうではあるけど何枚も作って作品にするにはちょっとってのが今のところ

2064 :常態の名無しさん:2025/06/25(水) 19:30:36.514065 ID:EVk1Z3dm
AIキャッチャーは来そうでこないなって
配球考えるの多分人類よりよっぽど得意だぜあいつら

2065 :常態の名無しさん:2025/06/25(水) 19:30:56.426206 ID:3Ek+w8cb
キャラクタータグでpixiv検索したら8割がai出力やでほんま

2066 :常態の名無しさん:2025/06/25(水) 19:30:57.777754 ID:kM/fJrjz
AIは金儲けには向いているからね
技術もいらず時間も少なく多量に生産できる
人気のある絵描きを学習させれば流行に乗れるし
テンバイヤーより効率よいだろ

2067 :常態の名無しさん:2025/06/25(水) 19:31:01.658070 ID:wF7LGX04
まぁまだAIってザ・AIな綺麗さや一定さがあるけど程よくムラや崩れるのまでフォローしだしたらマジでフェーズ変わっちまうよ

2068 :常態の名無しさん:2025/06/25(水) 19:32:15.029948 ID:EVk1Z3dm
AI「宝塚記念はジャスティンパレスを軸に買え」
ワイ「はえ〜」


ファッキューAI

2069 :常態の名無しさん:2025/06/25(水) 19:32:21.512301 ID:SZgmhjMz
別にAIでキャッキャと絵を出力して遊ぶ分には問題ないし楽しいよね〜と理解出来る
出来るけど性癖という部分に土足で上がってきて我が物顔するならこっちも厳しい態度取るよってだけ

2070 :常態の名無しさん:2025/06/25(水) 19:32:41.134390 ID:9TgYRx5b
昔に戻ったら株価って大儲け〜ってよく聞くネタだけど、証券会社の手数料って買金額の1%、売る時も更にドンとかいう時代もあったのな
今は手数料無料とか普通だけど、考えてみたらどうやって利益を出してるんだ?

2071 :常態の名無しさん:2025/06/25(水) 19:33:12.562100 ID:7O8P3F73
>>2062
あれは良かったな癒し系としては最高

2072 :常態の名無しさん:2025/06/25(水) 19:33:59.428131 ID:TvMdm+mS
AIイラストはゲームのエロCGに使うには向いてるけど
普通のエロCGに使うにはちゃんと台詞付けるのとAI使ってる人が自分の拘りを入れないと使えないなって
AIってよくある構図の絵を作るからただAI任せにすると良く出来てるだけでフェティシズムが弱いのよね

2073 :常態の名無しさん:2025/06/25(水) 19:34:07.885204 ID:4pfHArxn
AI技術自体は時代の流れだと思うけど使う奴の方をある程度規制しないとドン引きする使い方するやつがドンドン出てるからな…

2074 :常態の名無しさん:2025/06/25(水) 19:34:28.319862 ID:JIHwZ3bS
ジークアクス最終回で一番驚いたのはアルティシア様がトップに立つことを了承したこと
色んなガンダム二次創作を見てきたけど、セイラさんが貧乏くじを進んで引く姿は想像できなかった

2075 :常態の名無しさん:2025/06/25(水) 19:35:07.283412 ID:5gL9FDiz
>>2059
サオリはまだ境遇がアレだし必死に助けを求められたから手を差し伸べるのは分からんでも無い
やったことも境遇にも同情も出来ないカイにすら手を差し伸べる先生は最早子供を助ける為だけのマシーンでは?となる

2076 :常態の名無しさん:2025/06/25(水) 19:35:39.176795 ID:bIn3hh4Q
AIは使う人間の倫理観がチンパンジーなのと法整備が追い付いてないのが問題だからな
まあ、そのうち時代が追い付けばクリエイターと共存できるようになるとは思うが、それまではのう

2077 :常態の名無しさん:2025/06/25(水) 19:36:02.390789 ID:3Ek+w8cb
軒並み高いのが笑うよねaiのエロ絵

2078 :常態の名無しさん:2025/06/25(水) 19:36:03.723914 ID:fTfRLto8
AI審判あくしろ ど真ん中をボールって言えちまうMLBの主審はクソだよクソ

2079 :常態の名無しさん:2025/06/25(水) 19:36:05.834523 ID:rZc3D/05
>>2074
セイラさん「むしゃくしゃしてちょっとアクシズ地球に落としてもかまへんか」

2080 :常態の名無しさん:2025/06/25(水) 19:36:25.781891 ID:C6EJIZV5
ハンコ絵だなって認識するとスーッと冷めるねんな>AI

2081 :常態の名無しさん:2025/06/25(水) 19:36:37.473872 ID:EVk1Z3dm
あ、もしかして大学生とかがAI使ってレポート書かせるとかも今なら出来るんかな?

2082 :常態の名無しさん:2025/06/25(水) 19:36:39.069190 ID:m2NLXB6V
>>2072
この構図見た事ある!なのはまあまああるからなあAIエロ絵
しかもAI絵同士でもよくあるw

2083 :常態の名無しさん:2025/06/25(水) 19:37:07.113049 ID:WWez4ru1
>>2070
手数料以上に値上がりしたときに売るのよ
あと証券会社がやってるファンドとかの複数の株式をまとめたのがあって
一般の人はそっちを買うのが今でも普通

2084 :常態の名無しさん:2025/06/25(水) 19:37:09.153194 ID:/HV5wR6Y
>>2074
シャアに貧乏くじ引かせるとどうなるか誰かに教えられたんじゃね

2085 :常態の名無しさん:2025/06/25(水) 19:38:01.407497 ID:WWez4ru1
>>2081
やってるよ
それ防ぐ為に色々仕込んだりとか
なんならもうAIに読み込ませたのを全部出せとかもやってる

2086 :常態の名無しさん:2025/06/25(水) 19:38:15.329914 ID:JIHwZ3bS
>>2079
セイラさんは思い切りが良いから
非常時と判断したら何かしらの武力行使に踏み切ると思う

2087 :常態の名無しさん:2025/06/25(水) 19:38:53.294560 ID:9TgYRx5b
>>2068
ディープ産駒で賞金額TOP5※の実力馬だし・・・
※日本の賞金のみで計算

2088 :常態の名無しさん:2025/06/25(水) 19:39:07.277076 ID:EVk1Z3dm
多分だけどいつかあの世界ミネバが立つと思う
ミネバからしたらダイクン一族に親やら叔母やら殺されてるんだぜ
不倶戴天ってやつやろ

2089 :常態の名無しさん:2025/06/25(水) 19:39:10.026159 ID:wF7LGX04
でもAIのお蔭で淫夢再興が始まっているんですよ、やはりAIは人類の希望です…

2090 :常態の名無しさん:2025/06/25(水) 19:39:11.660709 ID:m2NLXB6V
>>2074
セイラさん「あの鬼子が座っても碌な事にはなりませんよ」
緑のおじさん「そこまでですか…(チベスナ顔」

2091 :常態の名無しさん:2025/06/25(水) 19:39:38.926159 ID:C6EJIZV5
>>2088
ヒゲ仮面がとっくに確保してそう(こなみ)

2092 :常態の名無しさん:2025/06/25(水) 19:40:16.036419 ID:U95i+upv
ららぽーとガンダムならぬララァチャートガンダム(白い悪魔)が生まれたので東京さんにはいつも通り死んでもらいます

2093 :常態の名無しさん:2025/06/25(水) 19:40:32.847127 ID:/HV5wR6Y
まあ正史シャアよりはだいぶ楽やろ
味方は多く生き残ってて敵は少ないしな

2094 :常態の名無しさん:2025/06/25(水) 19:40:37.341314 ID:5k4nIfXR
最後のセイラさんの隣にいたのラルさんよね?
木馬が地球に降りてないからもしかしてと思ってたが生きとったんかワレェ!

2095 :常態の名無しさん:2025/06/25(水) 19:40:41.710557 ID:FU0o9zVb
>>2081
AIってバチクソ適当ほざくことがあるから
ちゃんと分かってる人が手抜きに使うんじゃないとバレるよ

2096 :常態の名無しさん:2025/06/25(水) 19:41:28.699904 ID:4pfHArxn
>>2089
AI音楽はYAJU&Uのせいでもう取り返しがつかねえんだよなぁ!

2097 :常態の名無しさん:2025/06/25(水) 19:41:43.686902 ID:7O8P3F73
>>2074
一年戦争時にシャリアとソロモンで話をしたんだろうな、そこでシャアの危険性をお互いに理解して自分が立つって決めたんでしょうね
でも真面目にそれが一番なんですわな、ランバラルとかダイクン派も生きているし、ザビ家が大幅に戦力を減らしたし(ガルマも多分陰で協力してそう)
シロッコ対策としても有効だしなあ

結構きれいに終わったので良かった、お祭り作品として間違いなく大成功だと思うわ

2098 :常態の名無しさん:2025/06/25(水) 19:42:06.988901 ID:9TgYRx5b
>>2083
せっかく説明してくれたのに良く分からない
俺は童帝スレのお荷物です!ぶひぃ!

2099 :常態の名無しさん:2025/06/25(水) 19:42:26.513039 ID:bIn3hh4Q
良いですか、落ち着いて聞いてください

淫夢は立派な人権侵害コンテンツなので再興したらアウトなんです、本来は
何故か民衆を導く自由の女神みたいな扱いされてるけど

2100 :常態の名無しさん:2025/06/25(水) 19:42:27.880795 ID:ZVfa14YO
競馬ならウマ娘の社長の馬が凄いんだっけ?

2101 :常態の名無しさん:2025/06/25(水) 19:42:29.465180 ID:VpFpAoj3
AIは叩き台作る時は重宝するけど突っ込んだ話聞くとホラ吹き始めるから詳細詰めるのはまだ人間の方がマシかな

2102 :常態の名無しさん:2025/06/25(水) 19:42:31.482369 ID:JIHwZ3bS
ジークアクスは群像劇だったが、誰が一番主役格かというとシャリアブルだろうな
多方面に根回しして主要キャラとの顔合わせも多いので

2103 :常態の名無しさん:2025/06/25(水) 19:43:47.852972 ID:MmywyzXJ
AIの使用の是非とか言い出したらツールなんだから
試験での電卓や電子辞書の使用がそうであるように
使用が許されてる場面なら使っていいし
許されてないならダメってことしかないからな
守ろうガイドライン!……読みもしないんだろうなぁガイドラインとか

2104 :常態の名無しさん:2025/06/25(水) 19:44:05.527045 ID:m2NLXB6V
>>2094
ラルさんが地球に降りたのもガルマの仇討ちを命じられたからだしな
穏便に退役して生きてる以上、仇討ち自体が消える訳で
尚シャアはオデッサで活躍したとか設定にある模様
シャア一人活躍してもジオンはオデッサでは負けるんだな

2105 :常態の名無しさん:2025/06/25(水) 19:44:07.727257 ID:iSDVbhGo
>>2100
フォーエバーヤング「大したことないです…中央獲得賞金1000万以下です…」

2106 :常態の名無しさん:2025/06/25(水) 19:44:30.819844 ID:8Y1n2jbu
小さい文字の最初の説明なんて同意するにチェックするだけだァ

2107 :常態の名無しさん:2025/06/25(水) 19:44:40.799894 ID:bIn3hh4Q
そろそろ、AIくんにエロ小説を書かせたら突然新しい人物が増えたりする悪い癖は治ったの?

2108 :無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2025/06/25(水) 19:44:48.509865 ID:2g3gpK0T
どうでも良いけどアンパンマンの「アンパンマンたいそう」のギターちょっとおかしくないか?

2109 :常態の名無しさん:2025/06/25(水) 19:44:49.551580 ID:/HV5wR6Y
公式同人だしな…と捉えるとこんなものじゃないでしょうか
初ガンダムにこれとするかは平成未見でいきなりディケイド見るみたいなもんだから勧めないけど

2110 :常態の名無しさん:2025/06/25(水) 19:45:11.695039 ID:YFj3drmP
>>2104
まぁシャアが無双してもオデッサは攻め口3方向あるから手数が足りない

2111 :常態の名無しさん:2025/06/25(水) 19:46:01.017336 ID:m2NLXB6V
代筆頼むのをツールってどんだけだよとは思う
金田一でもゴーストライター問題で事件が起きてるのにw

2112 :常態の名無しさん:2025/06/25(水) 19:46:13.313840 ID:7Z/JpXwt
>>2016
まるまる一大陸なんだから、小さいわけねぇんだよなぁ
とはいえ、大きさの割にグチャグチャしたとこが少ないので小さく見えるのかも

2113 :常態の名無しさん:2025/06/25(水) 19:46:14.080452 ID:IV5LUr8e
AI絵って自分が楽しむために作る分には一応問題無いのよね。
それを金儲けに使うから反発されるんよ。
色々言われる同人誌もほんの一部を除けば基本赤字だからね。

俺も個人的にAIで遊んでるが、支援サイトで支援してるしskeb依頼も出すからね。

2114 :常態の名無しさん:2025/06/25(水) 19:46:47.642679 ID:PaDmplY5
ヒゲマンにシャアが爆弾外してた事を告げ口したのもおそらくセイラさん
鬼子はどっちなんだか?

2115 :常態の名無しさん:2025/06/25(水) 19:46:48.463414 ID:2RtSu8zK
そもそもオデッサは連邦地上軍の半分が投入されて三方向を同時に攻めるという無茶苦茶な力技なので防ぎようがない
砲火力も連邦がジオンの10倍以上だったかそれぐらい投入されてるのでどこか戦線に穴が開くとそこから突破される

2116 :常態の名無しさん:2025/06/25(水) 19:46:50.196064 ID:ZbEZstiZ
ギターは殴るための打楽器だもんな

2117 :常態の名無しさん:2025/06/25(水) 19:47:15.284999 ID:kM/fJrjz
>>2077
Amazonだと、最初は0円にしてダウンロード数稼いでしばらくした後、高い値段にすると購入者が多いと見て高くても買ってくれる人いるとか聞いた

2118 :常態の名無しさん:2025/06/25(水) 19:47:20.416308 ID:FU0o9zVb
>>2116
ベースは?

2119 :常態の名無しさん:2025/06/25(水) 19:47:22.869971 ID:rgH/Z6wa
ジークアクスは最初真面目な一年戦争Ifだと捉えてたけどそんなことはなかったぜ
なんかエヴァと同じ手法だよなファンが勝手に行間考えてくれる

2120 :常態の名無しさん:2025/06/25(水) 19:47:32.578305 ID:m2NLXB6V
>>2107
AI「でも突然新キャラ生えさせるのは人間の作家もやりますよね?」

2121 :常態の名無しさん:2025/06/25(水) 19:48:14.427341 ID:JIHwZ3bS
助演男優賞があればエグザベ君にあげたい
情けないやつになるどころか登場回が底値でした

2122 :常態の名無しさん:2025/06/25(水) 19:48:28.184641 ID:yY1KQaO9
>>2081
AIの論文の書き方ってものすごくまわりくどく書くから見る人が見ると一発でバレる
要約すると削っちゃいけない部分を削るから嘘が混じる、要約しないとまわりくどい独特の文面になるのでまあ慣れてる教授なら見破るよ
それを見破れない位まで改変・裏付けまでするならもうそれは本人の文章でいいんじゃないかな…

2123 :常態の名無しさん:2025/06/25(水) 19:48:44.580786 ID:wF7LGX04
考察ビジネスとSNSでの考察語りが最盛ともいえる現代に非常にマッチした作品といえる

2124 :無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2025/06/25(水) 19:49:57.212979 ID:2g3gpK0T
ギャル「あーし、オタクだよ!ハイペリオン系列は絶対残すし」

2125 :常態の名無しさん:2025/06/25(水) 19:50:09.315922 ID:FU0o9zVb
>>2123
どいつもこいつも全ハズシなので考察勢なんて大したことねえな、と笑うことも出来る

2126 :常態の名無しさん:2025/06/25(水) 19:50:13.705900 ID:jB0w3+cv
>>2121
エグザベ君は情緒がおかしいとかいじられてるかもとか言われてたから
あれが素の状態で驚いた

2127 :常態の名無しさん:2025/06/25(水) 19:51:01.348869 ID:9TgYRx5b
ファルコの息子でデジタルの孫がさきたま杯勝っとる
正統後継者は決まりかな

2128 :常態の名無しさん:2025/06/25(水) 19:51:23.016975 ID:3Ek+w8cb
あーしオタクだよ!昨日宅建取ったし!

2129 :常態の名無しさん:2025/06/25(水) 19:51:24.331969 ID:8Y1n2jbu
> 1970年代後半までは日本の主流血統だったが、セイウンスカイを最後に日本ではほとんど見られなくなった。
>現在では世界的に衰退している。
オタクだ!

2130 :常態の名無しさん:2025/06/25(水) 19:53:00.307788 ID:k/MNhCY1
ハイペリオン系列残して良いことあるの?

2131 :常態の名無しさん:2025/06/25(水) 19:53:24.120144 ID:JTjdgBtw
>>2124
これどのくらいすごいの?
血統まーじでわからん。いずれは勉強もしたいけど大量すぎて

2132 :常態の名無しさん:2025/06/25(水) 19:53:32.421070 ID:yY1KQaO9
>>2130
ダ、ダビスタではインブリードが強かったし…

2133 :常態の名無しさん:2025/06/25(水) 19:53:35.348285 ID:rZc3D/05
ハマーン「ララァの代わりに私がシャアのママァになった世界線はないのか?
キュベレイのがエルメスよりも薔薇っぽいし」

2134 :常態の名無しさん:2025/06/25(水) 19:54:15.155464 ID:MmywyzXJ
織田家とか豊臣家とか徳川家とか
有名な戦国武将の血を保護しようみたいなノリじゃない?

2135 :常態の名無しさん:2025/06/25(水) 19:54:52.023376 ID:2RtSu8zK
そもそもハイペリオン直系が残ってるのはオーストラリアだけです…

2136 :常態の名無しさん:2025/06/25(水) 19:55:14.255819 ID:cVVeo9/D
>>2108
アンパンマンたいそうとサンサンたいそうがいつも混ざるんじゃが!

2137 :常態の名無しさん:2025/06/25(水) 19:55:21.248912 ID:iHSxmFpV
>>1926
ちらっと読んでみたが、アフリカという大陸全体がヨーロッパと違って古い土壌なので、
(アフリカ数百万年、ヨーロッパ二万年)農業にはかなり不利ってことらしい。
全土に渡って肥沃度が低いと明確に言われてる。特にサハラ以南(つまりほぼサハラ砂漠周辺とエジプト以外)。

2138 :常態の名無しさん:2025/06/25(水) 19:56:02.741536 ID:PaDmplY5
>>2134
そっちは自称武田の子孫のモデルとか自称尾織田の子孫のスケーターが乱立するから別の意味で保証書が必要になるんだよ

2139 :常態の名無しさん:2025/06/25(水) 19:56:04.200524 ID:RGoS+lpc
テラサ覗いてたらトリック25周年とかいうバナーがあってシーズン1の1話から見始めたんだけど
最初の悪人グループの幹部が後々矢部謙三で似たような手口で復活してるのに気づいて
へぇーってなった

2140 :常態の名無しさん:2025/06/25(水) 19:56:48.394480 ID:ZVfa14YO
みんなジークアクスについてばかり語るが
今季ナンバーワン作品はアポカリプスホテルだと思うんよね

2141 :常態の名無しさん:2025/06/25(水) 19:57:32.251126 ID:pg+oMc02
ノーザンダンサー系「分家筋が独立しすぎて肝心の本家本筋である直系が零細血統呼ばわりされる問題」

2142 :常態の名無しさん:2025/06/25(水) 19:57:57.541539 ID:k/MNhCY1
>>2136
混じるの?
ttps://www.youtube.com/watch?v=CaqHOvgAnO0
ttps://www.youtube.com/watch?v=y6lqPw8T9G4

2143 :無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2025/06/25(水) 19:58:57.070910 ID:2g3gpK0T
こう言うヤツはハイペリオン直系は残しながら
シェリフズスター系統の確立とセイウンスカイ系統を確立させつつ
オーウェンテューダー系、ロックフェラ系、ケーレッド系、オリオール系と全部残す
完璧主義者なんで多分カドージェネルーも系統確立して残すし
スターキングダム系が収録されてない事にブーブー文句言う

2144 :常態の名無しさん:2025/06/25(水) 19:59:00.267088 ID:iHSxmFpV
>>2140
おっと、ヴィジランテは譲れねえぜ
テオゴニアも好きなんだが何せ地味にすぎる・・・

2145 :常態の名無しさん:2025/06/25(水) 19:59:47.665322 ID:RGoS+lpc
>>2140
アニメは絶妙にシリアスで合わなかったので漫画の方だけ摂取することにしたけど
漫画はアニメのパロディ的な雰囲気なので多分全部は楽しめてないんだろうなって思う

2146 :常態の名無しさん:2025/06/25(水) 20:00:04.308231 ID:KLR5XLOl
>>2104
ttps://tadaup.jp/6s8SvLRXi.jpg
11月7日オデッサ作戦開始
11月9日連邦軍最終防衛ライン突破、ジオン軍逃亡開始
11月10日ジオン軍オデッサ鉱山地帯の放棄、オデッサ作戦狩猟

1日で直線距離100kmくらい動いてるんで兵士一人の動きでどうにかなる戦況じゃないんだわ(白目

2147 :常態の名無しさん:2025/06/25(水) 20:00:43.810688 ID:dnlRzlLl
>>2140
え?ウマ娘やウィッチウォッチは?(個人のかたより)

2148 :常態の名無しさん:2025/06/25(水) 20:00:51.640503 ID:fc4JhvTf
>>2049
(ワイは2の子が好きやで)

2149 :常態の名無しさん:2025/06/25(水) 20:00:56.702979 ID:jB0w3+cv
>>2140
今の時代に竹本泉絵のアニメが観れるとは思ってなかったよ

2150 :常態の名無しさん:2025/06/25(水) 20:01:13.993534 ID:iSDVbhGo
ジークアクスさあ、観てたらゲルググがビームサーベルをナギナタの柄で受けてんだけど
作画ミスかな…?
そこでは受けらんないやろ…

2151 :常態の名無しさん:2025/06/25(水) 20:01:17.042983 ID:cVVeo9/D
>>2142
うろ覚えだからこの曲どっちだったっけってよくなる

2152 :常態の名無しさん:2025/06/25(水) 20:01:25.034640 ID:k/MNhCY1
>>2140
瓜野くんが可哀想な小市民良かったよ

2153 :無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2025/06/25(水) 20:01:57.273814 ID:2g3gpK0T
>>2131 ウイポでこの系列を全部保護しようとすると1990年代以降は事実上、系統血統の偏りに悩みながら世界競馬史と仁義なき殴り合いになる

2154 :常態の名無しさん:2025/06/25(水) 20:02:09.817675 ID:bIn3hh4Q
>>2140
悪い、ギャグマンガ日和なんだわ

2155 :常態の名無しさん:2025/06/25(水) 20:02:15.694343 ID:KLR5XLOl
>>2125
最終回でララァを迎えに来るシャア、4人で初代袋叩きにはならない、巨大ガンダム登場の予想は当たったぞ?なんで当たるんだ・・・

2156 :常態の名無しさん:2025/06/25(水) 20:02:27.816930 ID:dqfD98NM
>>2133
はにゃーん様になればなんとか…。

2157 :常態の名無しさん:2025/06/25(水) 20:02:58.180217 ID:8Y1n2jbu
>>2150
カマトトぶっちゃってぇ、わかってるくせにー

2158 :常態の名無しさん:2025/06/25(水) 20:03:06.907177 ID:PK1KfeoP
>>2140
YAIBAもいいぞ
原作と大筋は同じでも結構細部が変わっててこの先どうなるかいい意味で予想がつかない

2159 :無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2025/06/25(水) 20:04:34.155013 ID:2g3gpK0T
>>2150 初代でシャアがガンダムのビームサーベル確か柄で受けて無かったか?うろ覚えだが・・・

2160 :常態の名無しさん:2025/06/25(水) 20:05:27.175440 ID:P/w6PUr9
混ざる曲と言えば、こっちのけんとの歌は本当に妖怪ウォッチだと思ってた
何で今更流行るの?て疑問だったが別物だった

2161 :常態の名無しさん:2025/06/25(水) 20:05:33.096344 ID:hxVRmllT
史実で消えた血統を残そうとしたら架空馬で成績を残すしかない訳で
そんなことしたら手持ちの馬は当然偏りまくる訳で

2162 :常態の名無しさん:2025/06/25(水) 20:06:04.329821 ID:2RtSu8zK
そもそもウンスの時代ですら化石血統と言われた時代遅れの血統やぞ
これに碌な活躍馬がいなかった貧弱な牝系が止めとなってウンスの種牡馬的価値はほぼ0になった
西村オーナーは「俺の愛した青春セイウンスカイの血を何が何でも血統表に残すんだ」
といってニシノフラワーと配合した
尚子の配合は厩務員や牧場長、さらには他の馬主からも大反対された

2163 :常態の名無しさん:2025/06/25(水) 20:06:08.018736 ID:wJ/qoMLQ
グエルの中の人がラジオでウマ娘のスマートファルコンの宣伝して行ったわ
おいおい、どうなってんだボブ

2164 :常態の名無しさん:2025/06/25(水) 20:06:24.554824 ID:In+gXisx
ゲルググ「ガンダム、お前にこのビームナギナタは切れない」
ttps://pbs.twimg.com/media/Gsn1SDCbIAAAN8c.jpg

2165 :常態の名無しさん:2025/06/25(水) 20:06:27.420443 ID:mLiKwD6M
完全に初代ネタ>柄でビール受ける

2166 :常態の名無しさん:2025/06/25(水) 20:06:28.656860 ID:iSDVbhGo
ナギナタの柄で受けるこれ史実?でもやってんのかよww

2167 :常態の名無しさん:2025/06/25(水) 20:06:31.610541 ID:RGoS+lpc
自動録画予約のリスとみてたらまったく最近の探偵ときたらがリストに入ってたんだがあれアニメ化したの?
放送して大丈夫?

2168 :常態の名無しさん:2025/06/25(水) 20:06:46.471520 ID:MmywyzXJ
>>2159
理論上は出来る……出来るのだ!

2169 :常態の名無しさん:2025/06/25(水) 20:06:48.491443 ID:2RtSu8zK
>>2159
これ見ればわかります
ttps://dec.2chan.net/up/src/f224000.mp4

2170 :常態の名無しさん:2025/06/25(水) 20:07:04.097230 ID:fc4JhvTf
ビームコーティングカナニカダ

2171 :常態の名無しさん:2025/06/25(水) 20:07:22.958163 ID:hJ9IEb7/
小佐内さんが京都で待ってるからジョーも行け
彼女を一人にすると京都大火が始まる

2172 :常態の名無しさん:2025/06/25(水) 20:07:26.307167 ID:dqfD98NM
>>2150
んなこといったらガンダム君も盾でビームサーベル受けてるのに途中まで全然壊れないし…。
あの世界ではビームサーベルは受け方次第で切れないと思ったほうがいいわ。コーティングかなにかがあるんでない?

2173 :常態の名無しさん:2025/06/25(水) 20:08:00.438304 ID:ZbYica/p
>>2159
受けてる受けてる
ttps://pbs.twimg.com/media/FdOfcSfakAAjnI_.jpg

初代のツッコミポイントのひとつ(※ただしポイント総数は数えきれない)
まあ当時のアニメとしてはありがちなガバ表現

2174 :常態の名無しさん:2025/06/25(水) 20:08:02.169495 ID:cVVeo9/D
>>2146
マ・クベはジークアクスでもちゃんと水爆ミサイル打ったのだろうか
あれアムロいないとどうしようもない気がするんじゃが

2175 :常態の名無しさん:2025/06/25(水) 20:08:15.922934 ID:RGoS+lpc
>>2166
なんでもあのゲルググ対ガンダムのシーンは実際の1stでやったシーンが
かなり忠実に再現度高いらしい

2176 :常態の名無しさん:2025/06/25(水) 20:08:39.173779 ID:gQ1YmHJb
>>2047
寝取られにおいてカップルの肉体関係は必須ではないぞ

2177 :常態の名無しさん:2025/06/25(水) 20:09:20.558315 ID:In+gXisx
まあまあ
平和な世界どうぞ
ttps://pbs.twimg.com/media/GtbskHTaMAA3GQT.jpg
ttps://pbs.twimg.com/media/Gt6zIM8XAAAk19U.jpg
ttps://pbs.twimg.com/media/Gt_33FXXEAA_8ss.jpg
ttps://pbs.twimg.com/media/GuRfHAxawAAYoEQ.jpg
ttps://pbs.twimg.com/media/GuRfH3waQAAtvDu.jpg

2178 :常態の名無しさん:2025/06/25(水) 20:09:43.257567 ID:e9TqWyEP
ジークアクス君(の中身)への熱い風評被害
ttps://i.imgur.com/S5CgL5w.jpeg

2179 :常態の名無しさん:2025/06/25(水) 20:09:52.142214 ID:PaDmplY5
>>2159
あそこのシーンは完全に初代リメイクらしい
本当に最後の最後でララァが死ぬかだけが違うみたい

2180 :常態の名無しさん:2025/06/25(水) 20:10:06.315695 ID:P/w6PUr9
ビームサーベルでシールドを切れないとかきちんと刃筋を立ててないからだよ
ナギナタの柄だって刃筋経てれば行ける行ける
ビームサーベルの刃筋ってなんだって?、、、さあ

2181 :常態の名無しさん:2025/06/25(水) 20:10:16.893555 ID:dqfD98NM
>>2177
あれ、たぬきのひと更新したのか。はえーなおい…。

2182 :常態の名無しさん:2025/06/25(水) 20:10:18.024238 ID:ZbYica/p
>>2175
ほぼ正史焼き直しだもんな

ないのは「大佐邪魔です!」の台詞
大佐を邪魔者扱いしないからアホがララァ庇って死んだんじゃないかな薔薇ラァの向こう側

2183 :常態の名無しさん:2025/06/25(水) 20:10:53.117389 ID:iHSxmFpV
>>2174
撃ってそれなりに被害は出たけど押し切られたんじゃない?
ICBMに詰める程度の核なら、レビルがやられなきゃどうにかなるでしょ。

2184 :常態の名無しさん:2025/06/25(水) 20:11:05.739235 ID:7Z/JpXwt
>>2150
>>1980

2185 :常態の名無しさん:2025/06/25(水) 20:11:09.713453 ID:k/MNhCY1
>>2171
1年くらいは迷路化してるから大丈夫
浪人したら口の悪い京都の人がちょっとどうなるか分からない

2186 :常態の名無しさん:2025/06/25(水) 20:11:21.449579 ID:EwuojSU4
>>2152
小佐内さんが小鳩くんを復讐レイプするエロ同人誌をください!

2187 :常態の名無しさん:2025/06/25(水) 20:12:11.497090 ID:cVVeo9/D
シャアゲルのビームナギナタは実体剣も出せたりするんだ
ttps://tadaup.jp/6ACeEltIY.jpeg


2188 :常態の名無しさん:2025/06/25(水) 20:12:17.282140 ID:RGoS+lpc
>>2180
ビームサーベル白刃取りできるんだから刃筋だってあるはず

2189 :常態の名無しさん:2025/06/25(水) 20:12:31.157013 ID:mLiKwD6M
>>2180
ちゃんとミノフスキー粒子の流れを見ろ

2190 :常態の名無しさん:2025/06/25(水) 20:12:42.298906 ID:ekG70nIl
ナイトガンダム開発系譜図
字面だけだどニッチ過ぎる薄い本かなってなるわよエターナルくん

2191 :常態の名無しさん:2025/06/25(水) 20:13:04.189617 ID:fTfRLto8
マチュが一周して別世界に生まれた天パの娘説ならあのキモい腕ギミックも親父としての愛か…で許されなくもない
いやキモいな

2192 :常態の名無しさん:2025/06/25(水) 20:13:20.632565 ID:bIn3hh4Q
良い子の諸君!
たぬきは確かにカワイイが、実際はヤバイ病気や寄生虫やノミやらダニやらを媒介する可能性が高いのでうかつに触ってはいけないぞ!
野生動物は全部毒持ちだと思え! 毒タヌキだ!

人類くん、よくこんだけ毒やら病気やらに囲まれて生き残ってきましたね
昔の方が無防備やったろうに

2193 :常態の名無しさん:2025/06/25(水) 20:13:23.086570 ID:MmywyzXJ
>>2180
薙刀の柄に関しては両刃でビームを固定する磁場を発生させてる構造の
おまけでビームサーベルを受け止められると無理矢理詰め込んであるのだ
ごめんね……両刃にしても切れるの片方なんだから意味ないだろとか言って

2194 :常態の名無しさん:2025/06/25(水) 20:13:50.705101 ID:ZbYica/p
ちなみに巨大化ガンダムも一応ネタ元がないわけではない
ttps://pbs.twimg.com/media/CR_a7NBUwAAJNuM.jpg

ガンダムブレイカーとか言われてたけど巨大ガンダムはちゃんといるんだぞ(棒

2195 :常態の名無しさん:2025/06/25(水) 20:13:52.160503 ID:JIHwZ3bS
チャンミ決勝直前にオルフェがUB行けた
でも以前個体を交代したら決勝で敗けたことがあるから判断が難しい

2196 :常態の名無しさん:2025/06/25(水) 20:14:07.856444 ID:ekG70nIl
>>2192
だから子作りが娯楽になるよう気持ちいい感じにしたんですね

2197 :常態の名無しさん:2025/06/25(水) 20:14:11.409403 ID:d6Qg3Ks0
というかさあ
いままでみんな斧使ってきたんだから
ビームアックスのがよくないすか
薙刀ってなんすか

2198 :常態の名無しさん:2025/06/25(水) 20:14:30.317321 ID:mLiKwD6M
>>2191
なんでやウルトラマンアーク良かったやろ

2199 :常態の名無しさん:2025/06/25(水) 20:14:38.294825 ID:i2+vwhoy
>>2192
たぬきの皮膚病は人間にも移るって聞くしな
禿げてるたぬき見て可哀想と思うのは構わんけど触ったりしたらあかんのよね

2200 :常態の名無しさん:2025/06/25(水) 20:14:40.324562 ID:rZc3D/05
>>2182
シャア「ヘルメットがないから即死だった……」

2201 :常態の名無しさん:2025/06/25(水) 20:15:44.892247 ID:7sOHS9t1
>>2197
直線に近い形状以外だとビーム刃の形成が難しいんだ、きっとたぶん

2202 :常態の名無しさん:2025/06/25(水) 20:15:57.057948 ID:mLiKwD6M
>>2197
FEの相性表を採用します
当初ジオンは斧を採用しましたが連邦は斧に強い剣を主力にしたので剣に強い槍を採用しました

2203 :常態の名無しさん:2025/06/25(水) 20:15:58.580599 ID:k/MNhCY1
>>2192
タヌキはダメなのか…猫にしとくか
ttps://pbs.twimg.com/media/F7o_vo9agAAf1vZ.png

2204 :常態の名無しさん:2025/06/25(水) 20:16:23.370081 ID:8Y1n2jbu
猫の交尾においては陰茎からトゲトゲが出る、トゲで刺されないと雌猫は妊娠しない
なんでむごい生態系になってんだ

2205 :常態の名無しさん:2025/06/25(水) 20:16:32.962750 ID:RGoS+lpc
>>2197
ビームアックスだとジークアクスと聞き間違えやすいから駄目なのかもしれない

2206 :常態の名無しさん:2025/06/25(水) 20:16:42.915525 ID:cVVeo9/D
>>2191
その説採用するとマチュの母親がアムロの好みにストライクだったりする…?

2207 :常態の名無しさん:2025/06/25(水) 20:17:33.690232 ID:mLiKwD6M
>>2206
チェーンに似てなくもないような気がしなくも無いと言えなくも無い

2208 :常態の名無しさん:2025/06/25(水) 20:17:37.214391 ID:NP/7OLId
>>2150
初代と同じなんすよー

2209 :常態の名無しさん:2025/06/25(水) 20:17:45.834618 ID:fc4JhvTf
>>2198
実情知るとお労しいっていうかさ…

2210 :常態の名無しさん:2025/06/25(水) 20:17:52.923092 ID:cwDNMFAK
>>2163
夫婦だからね

2211 :常態の名無しさん:2025/06/25(水) 20:18:06.720046 ID:ZbYica/p
>>2197
それは7年も前に通り過ぎた道だ
ttps://x.com/kusokaisetu/status/962321301380591617

2212 :常態の名無しさん:2025/06/25(水) 20:18:37.839980 ID:EwuojSU4
>>2198
後日談でユウマくんとシュウさんが結婚しても驚かないゾ

2213 :常態の名無しさん:2025/06/25(水) 20:19:52.809761 ID:J9Nkavet
普通にアムロの中の人がファン食ってた事が反映されただけだろ?
エグザべくんがオメガサイコミ起動できなかったのも男だからで確定した

2214 :常態の名無しさん:2025/06/25(水) 20:20:15.220427 ID:EwuojSU4
>>2203
スレッタチとミオリネコ

2215 :常態の名無しさん:2025/06/25(水) 20:22:06.012191 ID:aFpXOVoI
スレッタはタヌキじゃなくてアライグマって公式画像が出てたよ
尻尾の模様がタヌキじゃない

2216 :常態の名無しさん:2025/06/25(水) 20:22:06.801797 ID:d6Qg3Ks0
ララァ&シャアVS天パってそういやセイラさんいたよなって思って観たらセイラさん普通に足引っ張りまくって天パ必死に守ってて草
これで勝つのかお前

2217 :常態の名無しさん:2025/06/25(水) 20:22:25.130428 ID:bIn3hh4Q
猫も大して変わんないよ!
最近、マダニの媒介するSFTSってのがちょっと話題でしょ!

猫から人間にうつって致死率3割とか普通に怖いんすけど
なお、猫は致死率6割の模様

2218 :常態の名無しさん:2025/06/25(水) 20:22:55.752430 ID:57at4Pio
FC版DQ3を勇魔魔魔でクリアした
レベルは勇45、魔44(3人とも、転職も無し)

序盤は防具が少なくてキツいけど、中盤からは魔法で殺られる前に殺るから割と楽になってくるな
バラモスはレベル上げてメラゾーマで、ゾーマはモシャスからのギガデインでゴリ押した

2219 :常態の名無しさん:2025/06/25(水) 20:23:21.614162 ID:FU0o9zVb
マダニは根絶させたらなにか問題は起こるのか?

2220 :常態の名無しさん:2025/06/25(水) 20:23:31.305846 ID:rZc3D/05
ダイクンの血筋は人身御供の家系ってことよね

2221 :常態の名無しさん:2025/06/25(水) 20:23:52.193606 ID:8Y1n2jbu
サイド6の軍警ザクがチベを落とすビームバズーカ持ってることに感動した

2222 :常態の名無しさん:2025/06/25(水) 20:24:09.889152 ID:HPbFng68
>>2216
ヅダに乗ってさえいれば・・・

2223 :常態の名無しさん:2025/06/25(水) 20:24:16.702547 ID:NP/7OLId
ジークアクスの向こう側の世界って要は一年戦争でシャアが戦死した世界だよな?とんでもない鉱脈じゃ?

2224 :常態の名無しさん:2025/06/25(水) 20:25:00.514410 ID:Y0tikC2x
>>2223
ジェリドは殴られてそう

2225 :常態の名無しさん:2025/06/25(水) 20:25:02.609331 ID:2RtSu8zK
>>2223
そもそもジークアクス自体作中の隙間が多いので作りたい放題だぞ

2226 :常態の名無しさん:2025/06/25(水) 20:26:03.818839 ID:FU0o9zVb
>>2222
シャア専用ヅダも存在しただろうが!
まぁ、ゴミかなって

2227 :常態の名無しさん:2025/06/25(水) 20:26:06.131976 ID:d6Qg3Ks0
>>2224
ジェリドの正解は沈黙定期

2228 :常態の名無しさん:2025/06/25(水) 20:26:23.208239 ID:yazT7snX
やる事多すぎぃ!
難易度高すぎぃ!
出来るかこんなん!
ttps://i.imgur.com/P9EECI6.jpeg

2229 :常態の名無しさん:2025/06/25(水) 20:26:49.580376 ID:rZc3D/05
>>2223
ひょっとして一番平和な世界かもしれんと思ってしまうんは女々か?
実際はティターンズの台頭がヤバいことになりそうだけども

2230 :常態の名無しさん:2025/06/25(水) 20:27:01.419233 ID:4LlQiDaN
>>2169
アルテイシアに気を取られるまでは結構いい勝負してるじゃん

2231 :常態の名無しさん:2025/06/25(水) 20:27:14.591222 ID:DERkA9F5
昔にガンダムオンラインというゲームがあってのぅ
開戦からほどなくしてかつての連邦サイドにだけチャージビームライフルの実践的有効性が適応された時があってのぅ
その時代は永遠のようにながく、ジオンサイドは口を開けばCBRが欲しい、欲しいと子供のように呟いておったわ、そしてCBR持ちのアクトザクなどを見る頃には既に──

2232 :常態の名無しさん:2025/06/25(水) 20:28:00.375178 ID:Y0tikC2x
>>2225
なんやかやで
マチュがそのまま娼婦やって
出世したニャアンがお買い上げする世界があってもいい

いいかな?

2233 :常態の名無しさん:2025/06/25(水) 20:28:13.272031 ID:ekG70nIl
コモリさん急にどうした現象にはノータッチで終わったの微妙な大きさの釣り針だぜ

2234 :常態の名無しさん:2025/06/25(水) 20:28:17.111744 ID:d6Qg3Ks0
クワトロ無しのエゥーゴとかクソザコナメクジでは…?

2235 :常態の名無しさん:2025/06/25(水) 20:29:09.953297 ID:UEnaxMtN
なるほど、ザビ家の性癖は代々金髪碧眼で受け継がれている……
ttps://x.com/KihoRaifuku/status/1937570276424003631?t=W-q6TuAGzYoDmqVmC7753w&s=19

2236 :常態の名無しさん:2025/06/25(水) 20:29:18.898172 ID:kt3UneRB
正直シャアが死んだだけじゃ変わらんと思うわ
シャア以外の厄ネタなんていくらでもあるしGQ世界みたくセイラ担がれるだけじゃねえかな

2237 :常態の名無しさん:2025/06/25(水) 20:29:53.327205 ID:5k4nIfXR
それ言ったらOPで主要キャラみたいなツラして疾走してたのにほとんど空気だったじゃあん
マチュコモで少し目立ったぐらい

2238 :常態の名無しさん:2025/06/25(水) 20:30:01.568649 ID:lkDfdMMQ
>>2227
ジェリド(そうだ・・・マウアー、カクリコン、ライラを生かす為にはここでは何も言わずにいればいいんだ・・・!)

2239 :常態の名無しさん:2025/06/25(水) 20:30:20.955636 ID:57at4Pio
クワトロいないとリックディアス無いし、カミーユも参加しないしで初手から詰みでは?

2240 :常態の名無しさん:2025/06/25(水) 20:30:25.228115 ID:NP/7OLId
しかしジークアクスの世界のキシリアって実は子供が作れない身体なんじゃないかと邪推してしまうな

2241 :常態の名無しさん:2025/06/25(水) 20:30:29.601398 ID:ZVfa14YO
アポカリプスホテルの10話でいきなり宇宙人が斑点模様浮かんで死んだのは
あいつら霊長類だったんじゃね?って考察見て頭のいい人は凄いなってなった

2242 :常態の名無しさん:2025/06/25(水) 20:30:31.278039 ID:FU0o9zVb
>>2234
むしろ誰がいるんだよ、エゥーゴ

2243 :常態の名無しさん:2025/06/25(水) 20:30:34.757041 ID:ekG70nIl
>>2238
無視してんじゃねぇ(カミーユパンチ)

2244 :常態の名無しさん:2025/06/25(水) 20:30:39.835648 ID:hxVRmllT
>>2229
クワトロ居ないとティターンズに対抗するエゥーゴのパイロットが足らんくなるな
アポリーロベルトなんかもクワトロの縁で付いてきたジオン出身者だから
エースもベテランも足りなくなるしブレックス死後に引き継げる人間もいない

2245 :常態の名無しさん:2025/06/25(水) 20:30:59.908738 ID:d6Qg3Ks0
>>2239
あとシャアがいるからこそ来てくれたジオン残党がいない

2246 :常態の名無しさん:2025/06/25(水) 20:32:15.166713 ID:lkDfdMMQ
シロウズ「政治的な立場に立たなきゃセーフだよね?自由気ままにパイロットしてくるね!」

2247 :常態の名無しさん:2025/06/25(水) 20:32:38.747984 ID:cwDNMFAK
>>2235
ザビ家オタク説

2248 :常態の名無しさん:2025/06/25(水) 20:33:08.763209 ID:ZVfa14YO
>>2246
パイロットもするな
一生愛する女との家庭を守れ

2249 :常態の名無しさん:2025/06/25(水) 20:34:40.238845 ID:fTfRLto8
まあ美味しい作品ご馳走様だったわね

2250 :常態の名無しさん:2025/06/25(水) 20:36:17.234688 ID:4pfHArxn
そして財団Bは思った、IF物が成功したなら宇宙世紀の隙間に戦争足さなくても増やし放題だなと

2251 :常態の名無しさん:2025/06/25(水) 20:36:24.236041 ID:wF7LGX04
エゥーゴじゃなくカラバが反ティターンズ旗頭のストーリーになりまぁす!

2252 :常態の名無しさん:2025/06/25(水) 20:37:05.447523 ID:FU0o9zVb
>>2250
まぁ、サンボルとかも成功のうちだろうし
ちゃんとやれば増やし放題だな、ちゃんとやれば

2253 :常態の名無しさん:2025/06/25(水) 20:37:13.326854 ID:TvMdm+mS
今、grokで一年戦争を舞台にしたゲームブック風にして遊んでるけど楽しい……
ジオン軍人で始めたら即座に連邦の捕虜になって連邦の女垂らしこんでガンダムの情報ぶっこ抜きつつ、情報部に色々疑われたり働いて疑い晴らしたりまた疑われたりしてアバオアクー時大佐で終戦迎えた

2254 :常態の名無しさん:2025/06/25(水) 20:37:25.934188 ID:d6Qg3Ks0
しかし良かったね
多分最終回はガンダムのおじき逮捕されてないよね

2255 :常態の名無しさん:2025/06/25(水) 20:37:51.055970 ID:7O8P3F73
しかし、実況動画を見てすいせいニキファンになったわwww


2256 :常態の名無しさん:2025/06/25(水) 20:38:09.020742 ID:aFpXOVoI
ドズルはハマーンの姉を妾にしてたらピンク髪もいけるわよ

2257 :常態の名無しさん:2025/06/25(水) 20:38:10.039587 ID:iHSxmFpV
>>2237
何も仕事してないのにずっとブリッジにいるし、
何かあるんだろうと思ってたら何も語られずに終わったコモリンw
ほんと何物だったんだおまえw

2258 :常態の名無しさん:2025/06/25(水) 20:38:12.017799 ID:uwbg0UtE
>>2175
ttps://x.com/yos85491160/status/1937605569306562895?s=46&t=On1R3xClNrvxvKP9_1Kwbw
比較すると本当ようやるわw

2259 :常態の名無しさん:2025/06/25(水) 20:38:13.673989 ID:JIHwZ3bS
前話で銃で撃たれても生き延びたキシリア様が初代同様バズーカで処理される悲しみ
生かしておいたら物語がまとまらないから仕方ないが

2260 :常態の名無しさん:2025/06/25(水) 20:38:45.591555 ID:dUxz3pl9
>>2254
多分晒し首になってんじゃね?

2261 :常態の名無しさん:2025/06/25(水) 20:39:18.734645 ID:lkDfdMMQ
>>2252
財団B「サンボル君・・・公式化したいなぁ(ニチャア・・・)」

2262 :常態の名無しさん:2025/06/25(水) 20:39:45.224942 ID:MmywyzXJ
ティターンズ立ち上げも結構無茶だからなぁ
一年戦争で派閥が強制世代交代したからジャミトフが台頭した形なんだけど
スターダスト含めると主要派閥が自滅して発言権が弱まってるから
あんなやりたい放題出来たのも合わせてだから
ジークアクスだとティターンズ生まれないんじゃないか?
タイタンズとかトチ狂った類似組織ならワンチャンあるか

2263 :常態の名無しさん:2025/06/25(水) 20:39:48.722677 ID:dUxz3pl9
真面目に宇宙世紀ぶっちぎりのヤベー女になったジークアクスのキシリア

2264 :常態の名無しさん:2025/06/25(水) 20:40:06.762319 ID:d6Qg3Ks0
真面目な話パーフェクトガンダムのプラモは欲しい…欲しくない?

2265 :常態の名無しさん:2025/06/25(水) 20:40:16.926069 ID:lkDfdMMQ
>>2263
ギレンは底が見えて、キシリアが底が抜けた感じ

2266 :常態の名無しさん:2025/06/25(水) 20:40:52.480120 ID:EwuojSU4
>>2250
もしもジオンが暗殺されなかったら……

2267 :常態の名無しさん:2025/06/25(水) 20:41:12.053921 ID:FU0o9zVb
>>2258
庇えなかったシャアとちゃんと庇えたシャアの違い……

2268 :常態の名無しさん:2025/06/25(水) 20:41:19.015760 ID:kt3UneRB
>>2261
いっそ劇中劇ってことにすりゃ好きにできるのにな
外伝含めると実質的にそうなってるようなもんなんだし

2269 :常態の名無しさん:2025/06/25(水) 20:41:23.769947 ID:6uSo6hm0
>>2238
ブライトへのデカい態度はどうした
MSに乗ってなければただのガキだ
むしろボコボコにしたり射殺したりすればよかったんだよ

2270 :常態の名無しさん:2025/06/25(水) 20:41:35.104439 ID:WWez4ru1
>>2261
言葉遊びだとは思うが
既にサンボルはバンダイの「公式」になってはいるとファンは考えていると思うよ
UCの「正史」組み込まれることに太田垣先生をはじめとして拒否感が大きいだけで

2271 :常態の名無しさん:2025/06/25(水) 20:41:44.343026 ID:dUxz3pl9
>>2266
財団としてはMSが活躍しない話にしてもらわないと商売がね?

2272 :常態の名無しさん:2025/06/25(水) 20:42:20.266537 ID:idxPGCOu
シャアがバズーカを担いだ
キシリア必殺の構えである

2273 :常態の名無しさん:2025/06/25(水) 20:42:42.424423 ID:FU0o9zVb
>>2269
突如として超強度のNTに目覚めて
メチャツヨ精神波使われても困るし

2274 :常態の名無しさん:2025/06/25(水) 20:43:59.470335 ID:d6Qg3Ks0
ジークアクスの続編やるなら今度はあれかな
「カミーユが精神崩壊しない世界線」かな

2275 :常態の名無しさん:2025/06/25(水) 20:44:43.651100 ID:In+gXisx
異世界から色々流れ込んできたジークアクス世界
これは…ゲッター線にジャパニウムにサクラダイト?

2276 :常態の名無しさん:2025/06/25(水) 20:44:57.028869 ID:rZc3D/05
>>2269
ジェリドっちカミーユちゃんを撃とうとして崖に突き落とされたりしてなかったっけ?
生身でタイマンだと勝てなそう

2277 :常態の名無しさん:2025/06/25(水) 20:45:11.396233 ID:dUxz3pl9
>>2274
劇場版Z…

2278 :常態の名無しさん:2025/06/25(水) 20:45:13.927743 ID:btfQsy1j
>>2262
0083は「ティターンズ設立理由のための話」だからある意味仕方ない。
ジャブローはZガンダムにおけるエゥーゴの攻撃目標として存在しなきゃならないし
デラーズフリートは作戦成功でも後に影響出ないように全滅しないとダメだったのです。

なおジークアクスではそもそも「ジオン残党が存在しない」から急進派勢力による勃興が必要やね。

2279 :常態の名無しさん:2025/06/25(水) 20:45:29.221034 ID:iHSxmFpV
>>2274
それは新訳でやっちゃったしなあ。
「ジュドーとハマーンがくっつく世界線」とかw

2280 :常態の名無しさん:2025/06/25(水) 20:45:42.030591 ID:k/MNhCY1
>>2274
A New Translation「あっ?」

2281 :常態の名無しさん:2025/06/25(水) 20:45:44.431350 ID:t5w4ukM5
>>2275
ただのスパロボ世界やんけ!

2282 :常態の名無しさん:2025/06/25(水) 20:45:46.608309 ID:7O8P3F73
>>2275
ZOEのアヌビスもあり!

2283 :常態の名無しさん:2025/06/25(水) 20:46:03.436645 ID:MmywyzXJ
>>2270
昔サンライズが映像化したのが正史って答えてたんだけど
それを旗印に暴れたのがいたせいか
全部うちが許可出してんだから全部の作品が公式ですよって言い回し変わったんだよな
でも最初のガンダムの時点でGアーマーの有無で正史別れてるよな……

2284 :常態の名無しさん:2025/06/25(水) 20:46:27.882731 ID:EwuojSU4
>>2275
G細胞と第壱の使徒とブルーウォーターもドン!

2285 :常態の名無しさん:2025/06/25(水) 20:46:38.662469 ID:kt3UneRB
>>2274
劇場版Z続編かぁ…

2286 :常態の名無しさん:2025/06/25(水) 20:46:39.552192 ID:WWez4ru1
>>2279
ジュドー「冗談じゃ無い」
ジュドーは多分両親がそろってて普通の生活をしているんじゃないの

2287 :常態の名無しさん:2025/06/25(水) 20:47:29.830198 ID:UEnaxMtN
スイッチ2、公式抽選の情報出たらしいが……
届くの9月はちょっと悩むなぁ
遅すぎない……?

2288 :常態の名無しさん:2025/06/25(水) 20:49:59.023046 ID:FU0o9zVb
なにっ、シャアが普通に結婚して幸せを掴んだ結果
野心とか全部消えてのんびり隠居してしまったァッ!

2289 :常態の名無しさん:2025/06/25(水) 20:50:00.409353 ID:bpGwWar4
>>2272
あれ確か正史ではあの世でガルマと仲良く暮らせ的なセリフだったけど、
GQ世界だと、ギレンとに変更されてたやん?ギレンと仲良く暮らせそ??

2290 :常態の名無しさん:2025/06/25(水) 20:50:07.697095 ID:rZc3D/05
>>2286
ハマーン「私が地雷女のような扱いはやめてもらおう
意外と尽くすタイプだし経済的にもお得な女なのだぞ?」

2291 :常態の名無しさん:2025/06/25(水) 20:50:26.862430 ID:wF7LGX04
まぁUC儲なんて昔からグラデーション凄いし、それはそれこれはこれで楽しんでりゃいいんじゃないすかね

2292 :常態の名無しさん:2025/06/25(水) 20:51:18.524728 ID:KLR5XLOl
>>2290
あんたの存在そのものがうっとおしいんだよ!

2293 :常態の名無しさん:2025/06/25(水) 20:51:19.487546 ID:+6VIrCne
先生「レジュメをデータであげます。レポート書いてね」

大学生「よっしゃ!AI!このレジュメ食ってレポート吐き出せ!」

AI「おかのした」

先生「バカめ!レジュメのPDFには不可視文字でAIへの指示文が書いてあったのさ!講義中にもレジュメ内でも取り扱わなかった話題について絶賛したアホが!!」

2294 :常態の名無しさん:2025/06/25(水) 20:51:35.981831 ID:jB0w3+cv
ジークアクス世界のシャアも金塊たんまり持ってるんだろうか

2295 :常態の名無しさん:2025/06/25(水) 20:51:53.980822 ID:2RtSu8zK
しかし凄い美少年だ
ttps://ul.h3z.jp/4f3qZvCu.jpg

2296 :常態の名無しさん:2025/06/25(水) 20:51:58.632492 ID:EwuojSU4
地球に1145141919810931364364512810893334基のコロニーが落とされた世界

2297 :常態の名無しさん:2025/06/25(水) 20:52:08.551478 ID:t5w4ukM5
>>2293
でも最近のAIは隠し指示を見抜いて警告してくるんだってさ

2298 :常態の名無しさん:2025/06/25(水) 20:53:04.093599 ID:PaDmplY5
宇宙世紀のやべー三大女
祝式のハマーン!カテジナ!デスメタルカーラ!

2299 :常態の名無しさん:2025/06/25(水) 20:54:02.876890 ID:lkDfdMMQ
>>2295
でも・・・シャアなんでしょ?

2300 :常態の名無しさん:2025/06/25(水) 20:54:37.876566 ID:wF7LGX04
この瞬間もAIは情報という情報を食い漁り進歩しているのだ…そのスピードに追いつけるかな?

2301 :常態の名無しさん:2025/06/25(水) 20:54:52.955553 ID:hJ9IEb7/
>>2295
母殺し!

2302 :常態の名無しさん:2025/06/25(水) 20:55:10.920542 ID:FU0o9zVb
>>2300
このAI、AIが作った情報をたくさん食べてる……!

2303 :常態の名無しさん:2025/06/25(水) 20:55:12.247044 ID:jimstJK1
>>2299
この世界のキャスバルは父親にちゃんと愛されて育ったみたいだから… (逆に最悪はオリジンだと思う)

2304 :常態の名無しさん:2025/06/25(水) 20:56:17.235750 ID:gQ1YmHJb
>>2300
てめえの方こそついてきやがれって言いてえなあ俺もなあ

2305 :常態の名無しさん:2025/06/25(水) 20:56:27.716056 ID:t5w4ukM5
濃口らぁめんを絶賛するAI?

2306 :常態の名無しさん:2025/06/25(水) 20:56:44.028869 ID:+6VIrCne
山形新幹線の部品、なにが起きたらこんな壊れ方するんだ…………???
ttps://x.com/dotto_gt/status/1937755126523133982

2307 :常態の名無しさん:2025/06/25(水) 20:56:49.877355 ID:okaFW4vm
>>2303
だからザビ家は許せんのだろうか…

2308 :常態の名無しさん:2025/06/25(水) 20:56:52.913236 ID:4LlQiDaN
エゥーゴいなかったらティターンズが全権掌握の法案通して強権政治で地球から特権階級追い出してZガンダム完だわ
むしろある意味平和に終わったんじゃねえの

2309 :常態の名無しさん:2025/06/25(水) 20:56:54.107099 ID:PaDmplY5
>>2303
でもシャアって名乗ってる以上本物のシャアを騙して殺して乗っ取った所までは良いですよね?

2310 :常態の名無しさん:2025/06/25(水) 20:57:06.324805 ID:FU0o9zVb
そういやAIに「食わせる」って表現を使ってるのを見て思うんだが
じゃあAIが「この情報は出来損ないだ、食べられないよ」とかいつか言い出すのだろうか

2311 :常態の名無しさん:2025/06/25(水) 20:57:26.804701 ID:7Z/JpXwt
連邦側で一年戦争時の英雄がジオンの国家元首になるんで
『悪いのはザビ家!(事実)』 で通せる気がしないでもない

2312 :常態の名無しさん:2025/06/25(水) 20:57:30.996155 ID:+6VIrCne
あれ、1時間くらいAIと喋ってた
AIがなかなか話切り上げてくれなくてさ、やっぱAIって俺のこと好きなのかな?

2313 :常態の名無しさん:2025/06/25(水) 20:57:41.599421 ID:tgXwL70i
東北新幹線トラブル多いなあ……迂闊に乗れやしない

2314 :常態の名無しさん:2025/06/25(水) 20:57:46.312192 ID:hJ9IEb7/
>>2310
情報の取捨選択するタイプのヤツはもうそれでは?

2315 :常態の名無しさん:2025/06/25(水) 20:57:51.144015 ID:9hSkG34/
AIはどんどん進化してるのに人類は全く成長しないな

2316 :常態の名無しさん:2025/06/25(水) 20:58:02.877823 ID:EwuojSU4
>>2300
AIが愛を知ることは可能か?

2317 :常態の名無しさん:2025/06/25(水) 20:58:10.929567 ID:KLR5XLOl
>>2298
ハマーンとカーラは人望あるけどカテジナは人望すらないからな・・・格が違うぜ

2318 :常態の名無しさん:2025/06/25(水) 20:58:23.878293 ID:PHZqR+51
>>2303
あの回想に出てくる爺さんはジンバラルじゃなくてダイクンだったのか

2319 :常態の名無しさん:2025/06/25(水) 20:59:32.864543 ID:wF7LGX04
もう拓也と野獣先輩はわかったから…もういらないって言ってんの!って言い出す未来まであと…

2320 :常態の名無しさん:2025/06/25(水) 21:00:23.193848 ID:PK1KfeoP
>>2311
まあ一年戦争の英雄が実はダイクンの遺児でザビ家を打倒して新しくジオンを治めるとか傍から聞いたら話が出来過ぎてるにも程があるだろうってくらい連邦に都合が良い話だよなあ

2321 :常態の名無しさん:2025/06/25(水) 21:00:26.307064 ID:tgXwL70i
地球の本棚には野獣先輩の本名が書かれた本もあるんだろうな

2322 :常態の名無しさん:2025/06/25(水) 21:00:28.193311 ID:FU0o9zVb
>>2315
でも最近のAIってただの超ハイパースゴイエクセルだからツマラン
AIって言ったらもっとこうさぁ……

2323 :常態の名無しさん:2025/06/25(水) 21:01:01.613728 ID:fVD+jdTF
カーラが南洋同盟を騙しきって坊主たちもカーラの嘘に気付く機会無いから、
サイコブッダの理想に殉じた殉教者みたいになってんだろうか

2324 :常態の名無しさん:2025/06/25(水) 21:01:07.723935 ID:koennKai
>>2310
ツイッターのリプライで脳死でファクトチェックしてる奴にたまに小馬鹿にした上で回答してるの何でまさにそれみたいなもんだろう

2325 :常態の名無しさん:2025/06/25(水) 21:01:44.743014 ID:+6VIrCne
>>2324
@童帝スレのリス
ファクトチェック

2326 :常態の名無しさん:2025/06/25(水) 21:02:19.322353 ID:7Z/JpXwt
>>2320
最終話あんま面白くなかったけど、政治的落としどころはしっかりしてるな、って思った

2327 :常態の名無しさん:2025/06/25(水) 21:02:51.990763 ID:FU0o9zVb
>>2324
グロックくんは煽りを学習しすぎた結果、とんでもねえじゃじゃ馬に育ってしまったようだな

2328 :常態の名無しさん:2025/06/25(水) 21:02:56.121283 ID:rZc3D/05
バスク「まだまだ火種はあるんじゃジークアクス世界でもう一回遊べるドン!」

2329 :常態の名無しさん:2025/06/25(水) 21:03:44.349118 ID:62rTZvac
>>2325
はい、ファックとチェックですね
ケツ掘ってやるからしっかり代金用意しとけよ

2330 :常態の名無しさん:2025/06/25(水) 21:04:48.776017 ID:fVD+jdTF
>>2327
でも先月からアメリカでの法規制のせいでエロ小説書いてくれにくくなってしまってガッカリだよ

2331 :無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2025/06/25(水) 21:05:08.759750 ID:2g3gpK0T
凄いぞこのデブ!ザクの五倍の体脂肪率がある!

2332 :常態の名無しさん:2025/06/25(水) 21:05:50.568442 ID:FU0o9zVb
0%の5倍あっても0%だよ

2333 :常態の名無しさん:2025/06/25(水) 21:06:30.600411 ID:PHZqR+51
>>2328
バスクやジャミトフやジャマイカンの1匹や2匹駆除したところで、連邦側の虐殺は止まらへんで!

2334 :常態の名無しさん:2025/06/25(水) 21:06:48.681694 ID:wBIgeeS3
ザクの五倍のエネルギー(カロリー)ゲイン(増量)

2335 :常態の名無しさん:2025/06/25(水) 21:07:13.172780 ID:dnlRzlLl
>>2331
デュフか

2336 :常態の名無しさん:2025/06/25(水) 21:07:57.280312 ID:AOP8g3Rr
>>2330
日本も近いうちにゲームもアニメも漫画も単純所持逮捕になるからみとけ〜

2337 :常態の名無しさん:2025/06/25(水) 21:07:59.426265 ID:EwuojSU4
僕のことが大大大大大好きな100人のセクサロイドが欲しい

2338 :常態の名無しさん:2025/06/25(水) 21:08:04.846966 ID:lkDfdMMQ
>>2300
奴らは情報を食ってるんだ

2339 :常態の名無しさん:2025/06/25(水) 21:08:12.265696 ID:hJ9IEb7/
明日のマチュのエネルギーゲインはもっと大きい!

2340 :常態の名無しさん:2025/06/25(水) 21:08:55.487176 ID:PHZqR+51
>>2337
腎虚で死ぬ

2341 :常態の名無しさん:2025/06/25(水) 21:08:57.435933 ID:dqfD98NM
>>2331
ザク「0は何倍しても0ですけどぉ!?」

2342 :常態の名無しさん:2025/06/25(水) 21:09:30.575541 ID:FU0o9zVb
>>2337
サキュバス100人じゃアカンか?

2343 :常態の名無しさん:2025/06/25(水) 21:10:20.708216 ID:hAiIk7tz
>>2337
カニバル的な意味で大大大大大好きな有機セクサロイドでええか?

2344 :常態の名無しさん:2025/06/25(水) 21:10:36.226163 ID:TvMdm+mS
>>2309
本物のシャアを騙して殺して乗っ取ったってオリジンの設定だけじゃなかったっけ?
それ以外でもあったっけ

2345 :常態の名無しさん:2025/06/25(水) 21:10:51.197649 ID:dnlRzlLl
>>2342
吸われて死ぬやん……

2346 :常態の名無しさん:2025/06/25(水) 21:12:24.028885 ID:gQ1YmHJb
量産型デブ
シャア専用デブ

2347 :常態の名無しさん:2025/06/25(水) 21:13:45.359985 ID:EwuojSU4
>>2331
ドム似の年上幼馴染♀VSギャン似の年下幼馴染♀VSダークライ

2348 :常態の名無しさん:2025/06/25(水) 21:14:50.485516 ID:aBoKRxtR
ライアーゲームの作者の最新作面白いな
セールやってたから一気に読んじまった

2349 :常態の名無しさん:2025/06/25(水) 21:16:54.997240 ID:Y0tikC2x
大佐!どいてください邪魔です(体格的な意味で)

2350 :常態の名無しさん:2025/06/25(水) 21:17:43.625630 ID:hAiIk7tz
>>2347
サクっとヌけるお手軽系肉便器♀サクはええか?

2351 :常態の名無しさん:2025/06/25(水) 21:21:25.431463 ID:5gL9FDiz
サクはトニーたけざきのサクサク描けるからサクの方やろ

2352 :常態の名無しさん:2025/06/25(水) 21:22:09.886594 ID:+6VIrCne
日本語の文章表現としてブチギレ感を出すにはどのような表現を用いると有効か。(記述式・20点)
ttps://x.com/kana_ides/status/1937518107615998402

2353 :常態の名無しさん:2025/06/25(水) 21:26:24.346635 ID:hxVRmllT
ウマ娘の8月LoHで札幌芝2600mは阿寒湖特別
ステイゴールド確定か?(当時は芝2000だったけど)

2354 :常態の名無しさん:2025/06/25(水) 21:26:46.994206 ID:WWez4ru1
これは涼しそうだけど、シートに身体が固定されないから
事故とかで大きい衝撃が車に入った時危ないのかな
シートのカバーとかも一部そういうので危険とか聞くけど
ttps://x.com/chunsendanna/status/1937747241441362043

2355 :常態の名無しさん:2025/06/25(水) 21:31:18.796626 ID:DERkA9F5
もしも9と3/4番線に乗り遅れたら〜徒歩で参る〜(原作:ハリーポッター)(タグ:残酷な描写 GQuuuuuuX オリジナル展開)というのが風呂入ってる時に浮かんだ

2356 :常態の名無しさん:2025/06/25(水) 21:32:05.399685 ID:+6VIrCne
>>2355
秘密の部屋でやってんだよなぁ……

2357 :常態の名無しさん:2025/06/25(水) 21:33:16.444732 ID:RGoS+lpc
>>2352
目が笑ってない笑顔で慇懃無礼な口調で且つ背後にゴゴゴゴゴと効果音が入ればおk

2358 :常態の名無しさん:2025/06/25(水) 21:36:10.596468 ID:fTfRLto8
uuuuuuが周回数って言われて笑っちゃった なるほどですね…

2359 :常態の名無しさん:2025/06/25(水) 21:36:13.757589 ID:k/MNhCY1
>>2357
ゴゴゴゴゴいる?
ttps://pbs.twimg.com/media/BnMGHf8CUAA_zlg.jpg

2360 :常態の名無しさん:2025/06/25(水) 21:36:45.576712 ID:FU0o9zVb
>>2352
推移を見守りたい
懸念を表明する
遺憾の意を示す
甚だ遺憾である
断固として非難する
朕茲ニ戦ヲ宣ス

2361 :常態の名無しさん:2025/06/25(水) 21:37:20.114821 ID:hAiIk7tz
>>2354
シートベルトすればいいだけでは?
この程度の厚みでシートの人体保護機能が失われるのなら
冬場に厚目のコート着るのも危険になっちゃう

2362 :常態の名無しさん:2025/06/25(水) 21:37:45.076382 ID:5k4nIfXR
ホグワーツ特急に乗り遅れたから空飛ぶクルマで登校するお!
脳みそハグリッドか?

2363 :常態の名無しさん:2025/06/25(水) 21:40:03.061121 ID:wBIgeeS3
>>2354
「キンタマを冷やしながら運転する」それは世界に溢れるニーズ

ttps://youtu.be/BbEKpNAQieI?si=MegSx5v5VCaKn8lW

2364 :常態の名無しさん:2025/06/25(水) 21:40:55.022972 ID:JTjdgBtw
>>2352
口汚く罵る内容を公文書かってくらい固い言い回しで書く

2365 :常態の名無しさん:2025/06/25(水) 21:42:56.306248 ID:cOt4rbxy
>>2360
甚だ遺憾である

これが一般的に使うなら、1番ブチギレ感ある

2366 :常態の名無しさん:2025/06/25(水) 21:43:06.726104 ID:dqfD98NM
>>2364
この番号は現在貴様のようなイエローモンキーには一切使われておりまっせん。
もう一度そのミニマム脳みそでクソお確かめの上(ry って若本ボイスでいったり?

2367 :常態の名無しさん:2025/06/25(水) 21:46:26.141097 ID:PaDmplY5
俺の神がサザエさん見てえだと?

2368 :常態の名無しさん:2025/06/25(水) 21:48:55.659137 ID:nBZumCiD
サザエ・ザ・ゴッデス?

2369 :常態の名無しさん:2025/06/25(水) 21:48:56.723451 ID:k/MNhCY1
俺の神の胸はパッド入りだと?

2370 :常態の名無しさん:2025/06/25(水) 21:49:23.095368 ID:WuZmyc/P
>>2367
サザエさんぐらい見たいなら見せてあげればいいじゃない

2371 :常態の名無しさん:2025/06/25(水) 21:49:28.283982 ID:ojNDJ1Fq
スイッチ2は週末にヨドバシ覗いたらひょっこり買えそうかな?

2372 :常態の名無しさん:2025/06/25(水) 21:50:11.826678 ID:wBIgeeS3
職場で従業員の購入制限が外れたら買うわ

2373 :常態の名無しさん:2025/06/25(水) 21:51:23.399389 ID:tVPoWmz8
(最終防衛ラインのアバオアクーと多数の艦船とmsを内ゲバで喪失した)ジオンのトップアルテイシア様!
多分ピキピキしながら政務してる
横に居たのラルさんだよな

2374 :常態の名無しさん:2025/06/25(水) 21:51:33.518245 ID:G+NtJzq2
>>2371
黒カード必須だけど、早い時間に並べるなら確率は高い

2375 :常態の名無しさん:2025/06/25(水) 21:52:16.474989 ID:dqfD98NM
>>2370
神は日曜日には休まなければならない。つまりサザエさんは見れない…。

2376 :常態の名無しさん:2025/06/25(水) 21:53:12.373007 ID:ElXauvDm
ジークアクス世界の金髪さんはリィナとの同棲生活をおくれないんやなって

2377 :常態の名無しさん:2025/06/25(水) 21:53:51.495713 ID:cOt4rbxy
>>2371
今の流れ的に年内にスイッチ2を普通に買えそうな気がする

2378 :常態の名無しさん:2025/06/25(水) 21:54:10.916771 ID:RGoS+lpc
>>2352
竹中直人の十八番だった笑いながら怒る人

2379 :常態の名無しさん:2025/06/25(水) 21:56:03.707839 ID:tVPoWmz8
ガルバルティは分かる
ビグザムやビグロも分かる
なんかやたらでかいやつは知らんけど

なんでヅダ?

2380 :常態の名無しさん:2025/06/25(水) 21:56:54.845238 ID:K6NXmitG
>>2369
先輩の神にパワハラされてるらしい

2381 :常態の名無しさん:2025/06/25(水) 21:57:31.527263 ID:nBZumCiD
RTAのルート開拓で詰まるといろいろやりたく成る病的なアレとか言われてた

2382 :常態の名無しさん:2025/06/25(水) 21:57:58.455458 ID:rZc3D/05
>>2379
ララァ「最初の一番弱い時期にザクより強い機体で挑めば白い悪魔に勝てるかもって……
……最速で死んだけど」

2383 :常態の名無しさん:2025/06/25(水) 21:58:11.252711 ID:mLiKwD6M
あー、エグザベくんはニュータイプというよりスペシャルって意見にちょっと納得

2384 :常態の名無しさん:2025/06/25(水) 21:58:57.583561 ID:K6NXmitG
>>2379
ガノタは好きでしょ?
オタの二次らしさを感じた

2385 :常態の名無しさん:2025/06/25(水) 22:00:23.108320 ID:kl2Fwsl6
>>2352
ブチギレ文章

ttps://www.fsa.go.jp/news/r3/ginkou/20211126/20211126.html

2386 :常態の名無しさん:2025/06/25(水) 22:01:00.046463 ID:WuZmyc/P
>>2383
エグザベくんはコーラサワーだった…?

2387 :常態の名無しさん:2025/06/25(水) 22:02:03.726961 ID:iHSxmFpV
>>2292
まあ実際これw
ただ、シャアに脳を焼かれたりアクシズを率いるストレスでおかしくなったりしてなければ
ただのおねショタですむんじゃないかなw

2388 :常態の名無しさん:2025/06/25(水) 22:02:23.179390 ID:RGoS+lpc
>>2385
何年も前にどこかの市区町村の湖か川のQ&Aがちょっと話題になったの思い出した

2389 :常態の名無しさん:2025/06/25(水) 22:02:46.663920 ID:ojNDJ1Fq
黒カードはワシのメインクレカなので問題ないやろ
ヨドバシでの買い物はしてなかったんで予約には参加できんかったけどな

2390 :常態の名無しさん:2025/06/25(水) 22:03:02.888253 ID:DERkA9F5
>>2356
こっちはコアファイターだぞ(謎の対抗心)

2391 :常態の名無しさん:2025/06/25(水) 22:03:23.948180 ID:wBIgeeS3
トンボ鉛筆の佐藤の件の謝罪文は2022年くらいでホームページから消えちゃったんだよねえ

2392 :常態の名無しさん:2025/06/25(水) 22:03:32.334768 ID:PHZqR+51
>>2386
むせる男と同種?

2393 :常態の名無しさん:2025/06/25(水) 22:03:36.398604 ID:FU0o9zVb
>>2379
大佐を生き残らせるにはどうしたら……もう強そうな機体全部試したよ……
はっ!まさかアレ!
そんなわけなかった(小並感)
ってことでは

2394 :常態の名無しさん:2025/06/25(水) 22:03:53.841261 ID:dqfD98NM
>>2388
Q:ブラックバス放流して?
A:しねぇよぶっ◯すぞ。    レベルの攻めたQAしてるやつかw

2395 :常態の名無しさん:2025/06/25(水) 22:03:54.842566 ID:ojNDJ1Fq
アルテイシア(あんのックソ兄がぁ・・・)

2396 :常態の名無しさん:2025/06/25(水) 22:04:44.267507 ID:hAiIk7tz
>>2386
スペシャルで2000回で模擬戦なエグザベくん?

2397 :常態の名無しさん:2025/06/25(水) 22:04:50.813185 ID:WuZmyc/P
>>2388
岐阜県の「川で泳ぐなっつってんだろ(要約)」なやつかな?

2398 :常態の名無しさん:2025/06/25(水) 22:04:51.720422 ID:rZc3D/05
>>2386
コーラサワーってネタ的にも絶対死なないし技量的にもイノベイドが着艦の時に少し揺らしてたのに
コーラは全く揺らさずに着艦するとか、アロウズとの決戦時に開幕初手でアロウズ艦隊の1割だかを削ってのけたりと
マジでトップオブトップの実力者ではあるのよな絶対死なないし

2399 :常態の名無しさん:2025/06/25(水) 22:05:39.972819 ID:8Y1n2jbu
セイラさんは優しいキャスバル兄さんに戻したんだからよくやったよ

2400 :常態の名無しさん:2025/06/25(水) 22:06:16.867112 ID:PHZqR+51
>>2399
セイラさんはどうやってソロモンから脱出したんでしょ?

2401 :常態の名無しさん:2025/06/25(水) 22:07:00.138288 ID:FU0o9zVb
>>2400
立派な二本の足があるだろ

2402 :常態の名無しさん:2025/06/25(水) 22:07:48.824750 ID:nBZumCiD
札幌2600とかこれしんどそうねコース的に・・

2403 :常態の名無しさん:2025/06/25(水) 22:09:16.599232 ID:sdBHujIV
>>2399
セイラさんはあんまり優しくないけどな

2404 :常態の名無しさん:2025/06/25(水) 22:11:19.118308 ID:pyZP+EmA
>>2400
運よくゼクノヴァの範囲からの脱出が間に合ったのかもしれないし
シャアみたいにゼクノヴァワープでそのまま脱出できたのかもしれない

2405 :常態の名無しさん:2025/06/25(水) 22:11:27.817492 ID:tVPoWmz8
多分向こう側からジークアクスまでずっとガンダムパイロットはシュウジだから
天パが乗ってる世界とは完全に別世界線の出来事なんやろな
ジークアクス世界線にだけなんか来てマチュを抱いてけど

2406 :常態の名無しさん:2025/06/25(水) 22:11:31.648823 ID:PFhtI7qe
>>2403
ただちょっとハンマーで殴りかかる途中で兄だって気付いたから
そのまま殴っただけなのに……

2407 :常態の名無しさん:2025/06/25(水) 22:11:57.174101 ID:DERkA9F5
排水管のメンテナンスを心配していたら、おうちタスクに木を伐採する(0/1)が生えてきたんだけど
もしするとワイって任天堂のキャラクターだった?

2408 :常態の名無しさん:2025/06/25(水) 22:12:08.940934 ID:0DsJ/AfM
ジオン残党はヅダに思い入れないから
オールズモビルはRFヅダ作ってないし

2409 :常態の名無しさん:2025/06/25(水) 22:12:47.610310 ID:kl2Fwsl6
マチュはお金出せば誰でも抱けるよ

2410 :常態の名無しさん:2025/06/25(水) 22:12:57.334583 ID:Y0tikC2x
>>2398
おなじサイドにネタキャラ且つトップの一人のグラハムがいたのがな

2411 :常態の名無しさん:2025/06/25(水) 22:13:42.765658 ID:PHZqR+51
>>2404
ガンキャノン自体はもう大破したようにしか見えなかったので、この世界じゃセイラさん兄に殺されたんだと勝手に思っていたわい

2412 :常態の名無しさん:2025/06/25(水) 22:14:03.902463 ID:PHZqR+51
ジムだったかな、記憶があいまいだ

2413 :常態の名無しさん:2025/06/25(水) 22:14:48.988365 ID:rZc3D/05
シャア「でもブルりんもいきなり殺しにかかるとかさぁ
なんか私が毎回地球に隕石墜としたがるヤベェ奴みたいじゃん?」

2414 :常態の名無しさん:2025/06/25(水) 22:16:15.747469 ID:Z+XkWxeX
ゾハルがララァを唆してヅダはいいぞって耳元でねっとりかたった結果ヅダ世界線作ったけどアムロに会うまでに爆散したせかいあ

2415 :常態の名無しさん:2025/06/25(水) 22:16:37.185503 ID:tVPoWmz8
>>2400
落盤に巻き込まれてはなかったはずだし普通に脱出したんじゃね


2416 :常態の名無しさん:2025/06/25(水) 22:16:44.298478 ID:wBIgeeS3
>>2407
下水配管に根が伸びてトイレが詰まった?
去年ウチがそうなったけど

2417 :常態の名無しさん:2025/06/25(水) 22:17:08.255144 ID:FU0o9zVb
>>2413
でも大佐はクソ面倒なことになるタイミングで絶対やらかすんで
絶対に殺せたって確信できる状態で殺しておかないと不安なんです

2418 :常態の名無しさん:2025/06/25(水) 22:17:22.662065 ID:ElXauvDm
>>2383
ウッソ君!?

2419 :常態の名無しさん:2025/06/25(水) 22:18:16.894266 ID:tgXwL70i
このヅダは凄いぞ、エネルギーゲインが5倍以上もある

2420 :常態の名無しさん:2025/06/25(水) 22:18:41.993010 ID:FU0o9zVb
>>2419
それ自爆までの時間が1/5だろwww

2421 :常態の名無しさん:2025/06/25(水) 22:18:46.005449 ID:RGoS+lpc
最終回のキシリア回想で何故かナウシカみてえな絵面だなって思った

2422 :常態の名無しさん:2025/06/25(水) 22:19:01.259557 ID:tVPoWmz8
あなたは地球人類の粛清に辿り着く!!
せやな過ぎて

2423 :常態の名無しさん:2025/06/25(水) 22:19:20.503015 ID:idxPGCOu
次の無人島シナリオ今見た限りだと初動のサポカ両方使えって言ってるように見えたぞ……

2424 :常態の名無しさん:2025/06/25(水) 22:19:22.038214 ID:dnlRzlLl
>>2420
乗で1/25でしょ

2425 :常態の名無しさん:2025/06/25(水) 22:19:23.486092 ID:jB0w3+cv
最後マチュはニャアンと居たけど、2人で何やって稼いでいるんだろう
MSも無いし、シャアやヒゲマンからいくらかもらったんだろうか

2426 :常態の名無しさん:2025/06/25(水) 22:21:19.217512 ID:gQ1YmHJb
新衣装のシチーさんも美しいべ

2427 :常態の名無しさん:2025/06/25(水) 22:21:23.191367 ID:dqfD98NM
>>2425
そりゃおめぇシャアから慰謝料代わりに金塊を貰ったんじゃろ(適当

2428 :常態の名無しさん:2025/06/25(水) 22:21:52.705484 ID:PHZqR+51
>>2425
流浪のクランパトルをしまくっている

2429 :常態の名無しさん:2025/06/25(水) 22:21:54.333194 ID:tgXwL70i
ニャアンって初任給貰ってたのかな

2430 :常態の名無しさん:2025/06/25(水) 22:22:18.454264 ID:FU0o9zVb
>>2424
もう戦闘とかやってる暇ないな
爆発規模も威力も上がってるわけだし
有人ミサイル……

2431 :常態の名無しさん:2025/06/25(水) 22:22:24.823572 ID:idxPGCOu
若い女二人が稼ぐ方法って言ったらねえ

2432 :常態の名無しさん:2025/06/25(水) 22:22:26.287864 ID:PHZqR+51
ジークアクス消滅したんか、体でも売って地球を放浪しているんか?

2433 :常態の名無しさん:2025/06/25(水) 22:23:04.278995 ID:dnlRzlLl
>>2431
謎のぐるぐるを押しての発電だね!

2434 :常態の名無しさん:2025/06/25(水) 22:23:41.001867 ID:K6NXmitG
>>2408
そりゃ残党からすれば知らんMSやろ

2435 :常態の名無しさん:2025/06/25(水) 22:24:18.711317 ID:1/F0NVAm
>>2150
スマホに軍用無線機を接続して通信を暗号化して逆探知対策するあたりすっかりお尋ね者の生活が板についてる…
ttps://i.imgur.com/CX9L7ez.jpeg

2436 :常態の名無しさん:2025/06/25(水) 22:24:20.281032 ID:nBZumCiD
明日の昼ぐらいにまた新シナリオの先行レポくるかしらね

2437 :常態の名無しさん:2025/06/25(水) 22:26:13.097598 ID:tVPoWmz8
ジークアクスはアムロが入ってたが、
ジフレドくんも誰か入ってたんかな
いやあれに赤いの入ってて何も言えずに爆散してたらちょっと困るんだけど
息ぴったりのマブが別の意味になってしまうし

2438 :常態の名無しさん:2025/06/25(水) 22:26:20.587738 ID:cOt4rbxy
>>2431
オーナー「ツーオペならこの行列店の切り盛りできるよね?」

2439 :常態の名無しさん:2025/06/25(水) 22:26:44.184617 ID:RGoS+lpc
現役指名手配ギャルが赤裸々につづるジオン一大事みたいな手記を売り出して印税でウハウハという妄想
でも二人ともそういうのしなさそうだからやっぱなしで

2440 :常態の名無しさん:2025/06/25(水) 22:26:53.305250 ID:jB0w3+cv
>>2427
シャアにジークアクス世界のララァの情報でも流して感謝されたら金塊譲渡もあるかもね

2441 :常態の名無しさん:2025/06/25(水) 22:27:23.790552 ID:IfuYjXmx
かわいい
ttps://x.com/kotobukiyas/status/1937862786270531872?t=8_LMCYk-mRODiP2j0zpYvA&s=19
ttps://pbs.twimg.com/media/GuSr7kcbUAAamrC.jpg

2442 :常態の名無しさん:2025/06/25(水) 22:27:59.166234 ID:dnlRzlLl
>>2437
キシリアってことにしよう

2443 :常態の名無しさん:2025/06/25(水) 22:28:04.735796 ID:hJ9IEb7/
マチュもニャアンも大概たくましいから大丈夫だろうという根拠のない信頼がある

2444 :常態の名無しさん:2025/06/25(水) 22:28:28.079830 ID:ojNDJ1Fq
どうせ無料分回し切るまでは育成しないと思うので見に回る
まあ、オート因子周回はするけど

2445 :常態の名無しさん:2025/06/25(水) 22:28:30.925821 ID:PFhtI7qe
シンデレラグレイのプリティ担当だからね

2446 :常態の名無しさん:2025/06/25(水) 22:28:48.124983 ID:K6NXmitG
>>2438
客「おいおい、これだけ並んでるのに二人じゃ一発五分しかないじゃねえか」

2447 :常態の名無しさん:2025/06/25(水) 22:29:22.920168 ID:0DsJ/AfM
>>2425
若くて見た目の良い女の子ならいくらでも稼げるだろ
薄い本でいつも見ている

2448 :常態の名無しさん:2025/06/25(水) 22:29:24.935414 ID:Z+XkWxeX
>>2422
逆シャア見た疑惑

2449 :常態の名無しさん:2025/06/25(水) 22:29:51.195449 ID:K6NXmitG
>>2441
プリティがある方

2450 :常態の名無しさん:2025/06/25(水) 22:30:38.574913 ID:tVPoWmz8
強いntになるって言ったんだしやることといえばジャンク屋よ!
ガンダム、売るよ!

2451 :常態の名無しさん:2025/06/25(水) 22:31:12.727606 ID:jB0w3+cv
>>2439
ヒゲマンのフォローでテロリスト容疑を晴らしたりしてないんだろうか

2452 :常態の名無しさん:2025/06/25(水) 22:31:58.541370 ID:mLiKwD6M
>>2418
そうそれそれ

2453 :常態の名無しさん:2025/06/25(水) 22:32:07.831700 ID:aBoKRxtR
ホワイトナルビー×キタハラ本が完成したどぼ先生

2454 :常態の名無しさん:2025/06/25(水) 22:32:37.302907 ID:cOt4rbxy
>>2446
1ロット5分だから、ちゃっちゃと完食完飲してね
はい、大豚マシマシお待ち

2455 :常態の名無しさん:2025/06/25(水) 22:33:54.031294 ID:PFhtI7qe
ホワイトナルビー×キタハラ派とノルンエース×キタハラ派の二大派閥

2456 :常態の名無しさん:2025/06/25(水) 22:34:19.568383 ID:EwuojSU4
マチュとニャアンの気ままなレズエッチ旅

2457 :常態の名無しさん:2025/06/25(水) 22:35:04.713214 ID:jB0w3+cv
>>2454
二郎のロットとかってネタでよく聞くけど本当の話なんだろうか

2458 :常態の名無しさん:2025/06/25(水) 22:35:27.222603 ID:dnlRzlLl
>>2451
サイコガンダム関係やジークアクス強奪を不問にしてもらっても
クランバトルや防衛目的あれど軍警に手を出した事実があるからな

2459 :常態の名無しさん:2025/06/25(水) 22:35:50.278807 ID:hJ9IEb7/
マチュなら行く先々で女の子を引っかけて世話させるのも可能

2460 :常態の名無しさん:2025/06/25(水) 22:36:58.615439 ID:aj04CTxo
下を履いてない様に見える
ttps://i.imgur.com/Ysl54kj.jpeg

2461 :常態の名無しさん:2025/06/25(水) 22:37:28.771214 ID:8Y1n2jbu
マチュを地球に解き放ったら罪状増やすんじゃね
マンハンターに喧嘩売るタイプ

2462 :常態の名無しさん:2025/06/25(水) 22:37:52.178674 ID:PHZqR+51
>>2458
おかんが在宅ワークできているのが結構謎

2463 :常態の名無しさん:2025/06/25(水) 22:38:01.000118 ID:cOt4rbxy
>>2457
インスパイアしか行ったことないからわからない
誰か知ってる?

2464 :常態の名無しさん:2025/06/25(水) 22:38:24.299195 ID:aBoKRxtR
>>2455
おいおいふざけんな

ベルノを忘れるんじゃあない

2465 :常態の名無しさん:2025/06/25(水) 22:38:50.732343 ID:C6EJIZV5
ヅダルートが一番リセット早かった説でお腹痛い

2466 :常態の名無しさん:2025/06/25(水) 22:39:44.127986 ID:k/MNhCY1
>>2462
事実上の窓際状態って言わない?

2467 :常態の名無しさん:2025/06/25(水) 22:40:02.073985 ID:WuZmyc/P
ヅダはカタログスペックだけ見ていけそうやんと思ってしまったのかもしれない

2468 :常態の名無しさん:2025/06/25(水) 22:40:20.408330 ID:tVPoWmz8
時期的にマンハンターは居ないやろ


2469 :常態の名無しさん:2025/06/25(水) 22:40:46.310708 ID:ojNDJ1Fq
マ・クベブチギレジオン

2470 :常態の名無しさん:2025/06/25(水) 22:41:22.929558 ID:9TgYRx5b
>>2458
罪は償うものだからね
ごめんなさいしないならそのまましだね

2471 :常態の名無しさん:2025/06/25(水) 22:41:30.311922 ID:K6NXmitG
水着ユカリを引こうとしたらノーマルユカリが来て「お前じゃねえ」ってなった
結局天井
ナグサが水着で凄く可愛くなってたけどプレイアブルじゃないんだよな

2472 :常態の名無しさん:2025/06/25(水) 22:41:59.483542 ID:tVPoWmz8
>>2462
いや、ダンボールとか書類やらファイルあったから多分身辺整理してあそこ引き払う準備中とかじゃないかなぁ


2473 :常態の名無しさん:2025/06/25(水) 22:42:52.832875 ID:nBZumCiD
あとSTEAM版やってみたら14.7Gとか言ってて草

2474 :常態の名無しさん:2025/06/25(水) 22:42:55.407660 ID:PHZqR+51
>>2466
連座でム所にぶち込まれなくてよかったなと

2475 :常態の名無しさん:2025/06/25(水) 22:43:59.202655 ID:IfuYjXmx
この犠牲者は助けなくてよいかな
ttps://pbs.twimg.com/media/GuIvDGvWMAAKm7c.jpg

2476 :常態の名無しさん:2025/06/25(水) 22:45:45.677560 ID:WWez4ru1
やっぱりあのアニメを作っている時
スタッフ全員おかしくなっていたんかな
ttps://x.com/G1_BARI/status/1937854409041670238
>そもそも何故、僕を含めたメインスタッフが全員
>『ブレイバーンのイメージシーンは謎全裸が当然』と認識していたのか‥

2477 :常態の名無しさん:2025/06/25(水) 22:46:52.321444 ID:WWez4ru1
人類なのか・・・・人類なのか?
ttps://x.com/Apo_Hotel/status/1937797929714225468
新たなお客様との出会い・・・・よし!

#アポカリプスホテル #コラボ

2478 :常態の名無しさん:2025/06/25(水) 22:48:45.196009 ID:K6NXmitG
>>2472
連絡を取って地球に行く準備とかは?

2479 :常態の名無しさん:2025/06/25(水) 22:51:05.862729 ID:dT3XJCxy
ttps://x.com/ngnchiikawa/status/1937848494754328782
ttps://pbs.twimg.com/media/GuSe7jCbEAA_KDt.jpg
逆境に強いちいかわ

2480 :常態の名無しさん:2025/06/25(水) 22:59:56.077781 ID:PaDmplY5
マチュのママなら大気圏突入くらい出来るだろ飛び出していけ

2481 :常態の名無しさん:2025/06/25(水) 23:01:36.057282 ID:dnlRzlLl
>>2478
初めて電話した感じだし、その後の会えないでしょのセリフ的に
多分マチュがどこにいるか知らないし、マチュもおしえてないとおもう

2482 :常態の名無しさん:2025/06/25(水) 23:03:06.000523 ID:q0fNJKs3
>>2477
アポカリプスホテル、いいSFアニメだった

2483 :常態の名無しさん:2025/06/25(水) 23:03:28.811295 ID:K6NXmitG
>>2476
謎空間ならそんなもんじゃないの?

2484 :常態の名無しさん:2025/06/25(水) 23:04:38.977162 ID:5gwv8Wk1
>>2479
よし、これは合格間違いなしだな!

2485 :常態の名無しさん:2025/06/25(水) 23:04:47.708821 ID:aj04CTxo
マチュは普通に家族に愛されて育ったんだとは思う。ただマチュにシズマコロニーは狭すぎた

2486 :常態の名無しさん:2025/06/25(水) 23:04:53.167849 ID:9TgYRx5b
無人島シナリオは中長用か
つまり短マイルはLege育成続行か
クソがよお〜〜〜

2487 :常態の名無しさん:2025/06/25(水) 23:05:29.774671 ID:F2o2v1mO
そういやー地上運用前提のMSでもドムみたいなホバー移動形式のものが主流にならなかったあたり、何かしらデメリットのほうが大きかったんかね?
UCの時代になっても地上の残党勢がドム系で活躍してたしやっぱ強そうに見えるんやけどな
ジオニックフロントでは最強だったし…

2488 :常態の名無しさん:2025/06/25(水) 23:07:06.163705 ID:WWez4ru1
オグリキャップ にほんいち
きぼう の みらいへ レディーゴー!

ttps://x.com/umamusu_animeCG/status/1937860035721519503

2489 :常態の名無しさん:2025/06/25(水) 23:07:16.976774 ID:rZc3D/05
>>2487
ホバーだと平地でないとあかんのと燃料消費がデカいからとか?

2490 :常態の名無しさん:2025/06/25(水) 23:07:27.312213 ID:vpYqYBKo
>>2481
下手に教えてそっからヒルダされても困るからねしゃーないねグラサンハゲ健在だからね
引き払ったらジオンに亡命したほうが安全ちゃうかマチュカーチャン

2491 :常態の名無しさん:2025/06/25(水) 23:08:30.000980 ID:wF7LGX04
流石に3回目で今回は尺も大分取ったし、幾らナガノといえど合格させるというかこれで落ちたら一生受かるタイミングないのでは・

2492 :常態の名無しさん:2025/06/25(水) 23:09:06.783154 ID:wBIgeeS3
>>2489
ミノフスキー核融合技術があるからほぼ熱核エンジンは無尽蔵で動かせるんだ
というかチラ見した記憶になるけどジャブローで百式がホバー移動してた気がする

2493 :常態の名無しさん:2025/06/25(水) 23:09:20.264127 ID:K6NXmitG
熱核ジェットだから燃費は問題なさそう
思ったよりジェットのメンテが大変だったとかあるかもしれない
砂塵を巻き上げるわけだし

2494 :常態の名無しさん:2025/06/25(水) 23:09:30.961991 ID:aj04CTxo
ヒゲマン仮面は何だかんだマチュ関連の面倒は見てくれそう

2495 :常態の名無しさん:2025/06/25(水) 23:10:15.060816 ID:ZVfa14YO
ttps://x.com/YahooNewsTopics/status/1937816286454837448
思わず吹いたわ

2496 :常態の名無しさん:2025/06/25(水) 23:10:26.403018 ID:K6NXmitG
>>2488
プリティが無い方

2497 :常態の名無しさん:2025/06/25(水) 23:11:08.713535 ID:8Y1n2jbu
ZZでMSに砂が挟まって難儀してた覚えがあるから、ほこりを巻き上げるのはよくないんでね

2498 :常態の名無しさん:2025/06/25(水) 23:11:31.772869 ID:vpYqYBKo
ガンダムVSΖガンダムだとどいつもこいつもホバーしてたっけかな
流石に一年戦争機体はガショガショ歩いてたが

2499 :常態の名無しさん:2025/06/25(水) 23:11:54.171298 ID:FU0o9zVb
そもそも草むしり検定自体が結構ランク分け多いみたいだし
こんなところで引き伸ばし過ぎてもな……
結構厳しいらしい飲酒免許とかちいかわは一生取れそうにないな

2500 :常態の名無しさん:2025/06/25(水) 23:12:04.090647 ID:nBZumCiD
SFSであんま必要なくなったのと、ZZの地上戦みる分には割とドム系以外もホバーしてたりする

2501 :常態の名無しさん:2025/06/25(水) 23:12:06.545625 ID:WWez4ru1
誰?じゃなくてどの馬が元?
尾花栗毛で良いのかな?

【新たなトレセン学園関係者が登場!】
今後新しく登場する「タッカーブライン」をご紹介!
ttps://x.com/uma_musu/status/1937868276073443520

2502 :常態の名無しさん:2025/06/25(水) 23:12:20.535437 ID:P/w6PUr9
最終話の1つ前まで無軌道な狂犬と思われていたが実は最初の目標をずっと覚えていたただのブレない友達思いの良い子だったマチュとかいう主人公

2503 :常態の名無しさん:2025/06/25(水) 23:13:49.135316 ID:KLR5XLOl
>>2487
SFSの発達と2次元の高速移動より3次元の立体機動のが戦闘時は強いからですね

2504 :常態の名無しさん:2025/06/25(水) 23:15:17.169964 ID:kl2Fwsl6
>>2503
その理屈だと戦闘機のほうがもっと強そう

2505 :常態の名無しさん:2025/06/25(水) 23:16:20.072750 ID:gQ1YmHJb
>>2464
(実家が)太いね♡

2506 :常態の名無しさん:2025/06/25(水) 23:16:24.835261 ID:dT3XJCxy
>>2495


2507 :常態の名無しさん:2025/06/25(水) 23:16:27.770211 ID:C6EJIZV5
>>2501
cv画伯  金朋もセットで出たら笑うよね

2508 :常態の名無しさん:2025/06/25(水) 23:16:51.038263 ID:PaDmplY5
地球の7割が海なんですよ

2509 :常態の名無しさん:2025/06/25(水) 23:17:21.955326 ID:WWez4ru1
>>2504
財団B「ちょっといいかな?」

2510 :常態の名無しさん:2025/06/25(水) 23:17:27.208420 ID:JIHwZ3bS
>>2502
マチュもニャアンも1クールしかないからかキャラ的にはあまり変わってないんだよね
激流に巻き込まれて流れ着いた感じ

2511 :常態の名無しさん:2025/06/25(水) 23:17:56.545492 ID:FU0o9zVb
トリアーエズとフライマンタだっけ?
名前が雑すぎる

2512 :常態の名無しさん:2025/06/25(水) 23:18:26.034733 ID:F2o2v1mO
あードムみたいにホバー機構が特徴的に見える脚部じゃなくて、Z以降のMSだったらもう標準的に可能な移動方になってた可能性もあるのかな?
まぁ作画的にも歩かせるよりホバーで動かすほうがコスト低そうだしありそうではある

2513 :常態の名無しさん:2025/06/25(水) 23:18:32.199546 ID:K6NXmitG
>>2511
土台「なんか言いたいことがあるならはっきり言えや」

2514 :常態の名無しさん:2025/06/25(水) 23:18:53.227027 ID:KLR5XLOl
>>2504
重武装SFSしかなかったけどいいかな?

2515 :常態の名無しさん:2025/06/25(水) 23:19:54.294960 ID:okaFW4vm
>>2513
セッター、ゲタとくるあたり、もう狙ったネーミングだろう

2516 :常態の名無しさん:2025/06/25(水) 23:20:46.381191 ID:F2o2v1mO
そういやホバー移動は仕組み上水上も走行できるけど、水上をホバーで移動するMSの描写ってどっかであったっけかな
バーニアふかして実質飛行してるようなんではなくね

2517 :常態の名無しさん:2025/06/25(水) 23:21:40.603864 ID:1/F0NVAm
>>2504
分かりました、ガウォークとバトロイドに変形する戦闘機作ります
ttps://i.imgur.com/wnCxxPz.jpeg

2518 :常態の名無しさん:2025/06/25(水) 23:21:42.929612 ID:8VRyMW64
>>2510
巻き込まれてってよりと閉山中の山に登山しに行って遭難して避難小屋にいる状態でしょ
動いても死ぬしそのままでも死ぬ

2519 :常態の名無しさん:2025/06/25(水) 23:21:54.637475 ID:kl2Fwsl6
ローラーダッシュはカッコいいけど多分操縦くっそ難しいだろうな

2520 :常態の名無しさん:2025/06/25(水) 23:22:47.252323 ID:vpYqYBKo
>>2508
人類が住んでるのは残り三割の陸地定期

2521 :常態の名無しさん:2025/06/25(水) 23:22:59.968458 ID:okaFW4vm
>>2518
エンディング後のバッドエンドを妄想してる?

2522 :常態の名無しさん:2025/06/25(水) 23:23:09.957569 ID:ZVfa14YO
ttps://x.com/KihoRaifuku/status/1937570276424003631
なるほど
長男 金髪青目好き
長女 金髪青目好き
次男 金髪青目好き
三男 金髪碧眼好き

2523 :常態の名無しさん:2025/06/25(水) 23:23:14.366218 ID:WWez4ru1
>>2517
正直飛行機形態とガウォーク形態だけでよくない?
バトロイド形態いらなくない?ガウォークに手も足もあるし

2524 :常態の名無しさん:2025/06/25(水) 23:23:17.250718 ID:dT3XJCxy
>>2499
ちいかわが受けてるのが5級でハチワレは5級に合格してるしうさぎは3級もってるくらいだからね

2525 :常態の名無しさん:2025/06/25(水) 23:23:26.784223 ID:iHSxmFpV
>>2519
ローラーダッシュやりたくて、ローラースケート履いて足に紐つけて引っ張って貰ったら、見事にすっ転んで頭打ったなんて話も聞くなw

2526 :常態の名無しさん:2025/06/25(水) 23:24:48.361578 ID:iHSxmFpV
>>2520
奈良県の話かと思った

2527 :常態の名無しさん:2025/06/25(水) 23:25:20.778341 ID:ZVfa14YO
奈良の土地の七割が鹿に制圧されてるって本当ですか?

2528 :常態の名無しさん:2025/06/25(水) 23:25:28.879588 ID:aj04CTxo
ニャアンはマチュとマヴ組んでも相方を盾ガードするのは相変わらずでワロタ

2529 :常態の名無しさん:2025/06/25(水) 23:25:34.219604 ID:kl2Fwsl6
奈良県は人類の力の及ぶところが北側3割ぐらいしかないらしいな
あとは密林

2530 :常態の名無しさん:2025/06/25(水) 23:26:53.835781 ID:q0fNJKs3
>>2528
マチュも慌てずそのまま切りかかってたから盾であり矛だよ(適当

2531 :常態の名無しさん:2025/06/25(水) 23:26:55.363359 ID:K6NXmitG
>>2520
宇宙ではほぼほぼコロニーにしか住んでないから宇宙艦隊もMSもいらない?

2532 :常態の名無しさん:2025/06/25(水) 23:27:39.201671 ID:FU0o9zVb
>>2524
確か初昇級とかのレベルだったよね
これぐらいホイホイ受からせてやれ……

2533 :常態の名無しさん:2025/06/25(水) 23:28:05.730144 ID:m7NL5EsU
タッカーブライン?
タッカー・・・

2534 :常態の名無しさん:2025/06/25(水) 23:28:25.462079 ID:ZVfa14YO
>>2532
多分英検5級とかのレベルなんやろうなって
ちいかわは知能が……その……

2535 :常態の名無しさん:2025/06/25(水) 23:29:15.323525 ID:1/F0NVAm
>>2523
当初はファイター形態とバトロイド形態のみが設定されていたが、変形途中のガウォーク形態の発見により追加された

マクロスゼロでVF-0の試験飛行中に翼に不具合が発生し、 その際にアーム状態の爆弾を積んでいたためバトロイドに変形させることが出来なくて急遽VTOL状態に変形させることで安全に着陸できたという経緯

ガウォーク形態ならば、戦闘機から機種転換した陸戦慣れしてないパイロットへの負担も少ないという設定もある

2536 :常態の名無しさん:2025/06/25(水) 23:29:57.744258 ID:1/F0NVAm
直線スピードが速く目標到達目的で最も最適のファイター

逆加速や小回り、垂直離着陸が利くガウォーク

バトロイドは装甲にエネルギーを回して強化されるので格闘戦に最適

2537 :常態の名無しさん:2025/06/25(水) 23:32:17.236479 ID:/YYlS8ci
>>2471
ブルアカのいつもの復刻の時に追加されるパターンやろ

2538 :常態の名無しさん:2025/06/25(水) 23:32:46.231126 ID:KLR5XLOl
>>2528
ttps://x.com/i/status/1937557996449792154
ええんかこの戦法!?ってなる

2539 :常態の名無しさん:2025/06/25(水) 23:33:44.841485 ID:4pfHArxn
ハイパーインフレーション読んでたらブルアカのAP溢れちまってたぜ

2540 :常態の名無しさん:2025/06/25(水) 23:34:40.622808 ID:ZVfa14YO
>>2538
でもガンダムはそれもいいって……

2541 :常態の名無しさん:2025/06/25(水) 23:35:11.612729 ID:y4nkjni2
>>2522
ザビ家キャスバルに脳焼かれ過ぎ問題
ガルマさまは幼かったからそんなに焼かれてなかったのかな

2542 :常態の名無しさん:2025/06/25(水) 23:35:13.751104 ID:fLWd/dZw
でもいうほどバトロイドで巨人と格闘戦なんてしないよね

2543 :常態の名無しさん:2025/06/25(水) 23:35:24.767141 ID:F2o2v1mO
そういや結局シュウジに話しかけてたガンダムってなんだったんやろね…天パではなかったくさいし

2544 :常態の名無しさん:2025/06/25(水) 23:35:32.169669 ID:KLR5XLOl
>>2516
ttps://www.youtube.com/watch?v=i9PdIS23ivo
はい

2545 :常態の名無しさん:2025/06/25(水) 23:37:26.371453 ID:rZc3D/05
>>2543
ガンダムが言っている(言っていない)だったって、こと……!?

2546 :常態の名無しさん:2025/06/25(水) 23:39:15.011414 ID:5WqFgv9/
>>2534
アイデアが低いほうがやばめな現実を直視せず済むから…

2547 :常態の名無しさん:2025/06/25(水) 23:40:33.688722 ID:F2o2v1mO
>>2544
おぉ、ありがとありがと

しかし地上用MSのホバー機能で水上走行できて、艦船や航空戦力と水上で戦闘出来るってなると
やっぱ水中に潜れる&戦闘出来るって性能が求められる状況ってだいぶ限られるっすね…
そら連邦もアクアジムの後継機開発しないわけだ

2548 :常態の名無しさん:2025/06/25(水) 23:41:47.962029 ID:1/F0NVAm
>>2542
模擬戦でバトロイド形態でガチの殴り合いしてたイサムとガルドみたいなのもいるから…何やってんだあいつら

2549 :常態の名無しさん:2025/06/25(水) 23:42:50.443982 ID:KLR5XLOl
>>2543
ttps://www.youtube.com/watch?v=Rc7KOwv9hHo
ガンダム本人じゃない?
周回時に学習データ引継ぎでめっちゃ強化されてる可能性も

2550 :常態の名無しさん:2025/06/25(水) 23:44:04.363700 ID:jtlnyiK/
>>2547
アクアジムとマリンハイザック(水中用ザクの近代化回収)でぶん回してるからねえ
機体の新星F80-Mタイプはサナリィ製だからクソ高くて調達出来ないだろうなあ
仮想敵はカプールにゼー・ズールにガルグイユとヤベーのが控えてるのだが

2551 :常態の名無しさん:2025/06/25(水) 23:45:35.473477 ID:aS/UxoMk
>>2516
ブラストインパルスは?

2552 :常態の名無しさん:2025/06/25(水) 23:47:54.100426 ID:rZc3D/05
>>2550
そういや宇宙世紀の最新水中用MSって木星帝国のアレになるのかしら?

2553 :常態の名無しさん:2025/06/25(水) 23:48:10.071944 ID:RGoS+lpc
地球のビーチでバカンス中のマチュニャンは宇宙から持ち込んだクラバトシステムで逃亡資金稼げばいいのに
そんで滅茶苦茶流行って規制無理ってなるまで行って逆にあらゆるもめごとはクラバトファイトで片をつける
そんな世の中になればいいのに
A・B「スッゾゴラー」
い・ろ「貴様らにクラバトファイトを申し込む!」
ジェットパック着用レフェリー「双方合意とみてよろしいですね!」
群衆「うわあああレフェリーが出たぞー!逃げろー!」
最終的にガンダムファイトの基になったくらいまでいけばいい

2554 :常態の名無しさん:2025/06/25(水) 23:48:52.006379 ID:ptb8quIJ
今日大抵のスレでガンダムの話題だな

2555 :常態の名無しさん:2025/06/25(水) 23:48:53.764871 ID:2w3cJ8Z/
ニャアンの猫感、やはり女シャアやな。
つまり騎士ガンダムの次には猫騎士ニャアンとアマテ姫と盗賊マチュがでるな!

2556 :常態の名無しさん:2025/06/25(水) 23:50:01.141093 ID:ZVfa14YO
映画館でブチギレおじさんはNTやったんやろうなぁ

2557 :常態の名無しさん:2025/06/25(水) 23:51:02.357251 ID:okaFW4vm
>>2550
コックピットに水漏れするという致命的欠陥を抱えるガルグイユ

2558 :常態の名無しさん:2025/06/25(水) 23:53:08.364259 ID:ZVfa14YO
ちょっと生産コストが高くて、速度出しすぎると自壊するだけで良いMSなんすよ!
信じてください!

2559 :常態の名無しさん:2025/06/25(水) 23:54:34.191744 ID:KLR5XLOl
>>2552
Gセイバーのグッピー(作業用MS)じゃない?

2560 :常態の名無しさん:2025/06/25(水) 23:55:40.039702 ID:FU0o9zVb
>>2558
自爆しないもっといいMSを開発してるんだから
そっちを推してくれ

2561 :常態の名無しさん:2025/06/25(水) 23:59:09.220056 ID:aj04CTxo
これからはヅダをゴミのような目で見るララァというネタができるのか

2562 :常態の名無しさん:2025/06/25(水) 23:59:38.090630 ID:rZc3D/05
>>2560
限界機動でしめやかに爆散とか浪漫があるだろう?

2563 :常態の名無しさん:2025/06/25(水) 23:59:40.513399 ID:y4nkjni2
>>2557
あれはまあ突貫作業で仕上げたっぽいし乗ってるのもバイク乗りだからしゃーない

2564 :常態の名無しさん:2025/06/25(水) 23:59:49.416807 ID:DERkA9F5
>>2416
とりあえずノコギリとショベルの用意っすねこれは…

2565 :常態の名無しさん:2025/06/26(木) 00:00:06.662674 ID:P8TCA5m/
>>2562
じゃあ君が乗る?

2566 :常態の名無しさん:2025/06/26(木) 00:00:31.916051 ID:UkKanMY0
ラル「先の戦争で難民が多数、 ジオンは多数のマスコミの前で超兵器を使用、環境再生事業が嘘である事が露呈、 宇宙の要であるMA部隊は壊滅、 兵達も大量に戦死、 キャスバル様は行方をくらましました」

ラル「立て直しをお願いします!アルテイシア様!」

(くっそめんどくせぇ!!)
(でもザビ家の連中もガルマ以外死んだしあれだけやらかしたら私以外誰もやれんよな…ハァ…)

2567 :常態の名無しさん:2025/06/26(木) 00:01:37.973144 ID:cwF8G21I
>>2558
アクセル踏み込み続けるとアクセル全開でロックされるのは普通に重大インデントなんよ

2568 :常態の名無しさん:2025/06/26(木) 00:01:52.463786 ID:M+7DGyEJ
シャア専用タイタス
元々赤いから塗料の節約になる

2569 :常態の名無しさん:2025/06/26(木) 00:01:59.138923 ID:6PV7D3jY
所持していたMSがほぼ壊滅・全損
ア・バオア・クー消滅の軍事的穴埋め
イオマグヌッソ建造による融資返済
身内争いで人員もロス
身内の内輪揉めなので賠償金もくそもありません
この状況で連邦対策を視野
キャスバルは戻って来ません

2570 :常態の名無しさん:2025/06/26(木) 00:04:05.517730 ID:M+7DGyEJ
>>2569
アルテイシアがチート持ち転生ジャーであることを祈るしかない

2571 :常態の名無しさん:2025/06/26(木) 00:05:28.358905 ID:M2V9J97j
とりあえずマ・クベを締め上げてキシリアの隠し財産で財源を補填じゃあ!

2572 :常態の名無しさん:2025/06/26(木) 00:06:51.042515 ID:DXnhkT8a
>>2568
手足は赤目だけど胴体はトリコロールなような?

2573 :常態の名無しさん:2025/06/26(木) 00:07:19.979887 ID:B/KO17d5
>>2571
ギレン「ア・バオア・クーには沢山の金塊があったんだけどにゃー」

2574 :常態の名無しさん:2025/06/26(木) 00:08:31.668398 ID:v9Rek0wE
>>2564
ウチは業者のおっちゃんが即日施工してくれた、たすかるわー

2575 :常態の名無しさん:2025/06/26(木) 00:11:19.819909 ID:DKdzaq8W
こわ……
ttps://i.imgur.com/RsR6mKF.jpeg

2576 :常態の名無しさん:2025/06/26(木) 00:13:57.034513 ID:uK/NbHYB
>>2575
シャア「近頃の子供は顔芸したがるとは面白いものだな、なあララァ」

2577 :常態の名無しさん:2025/06/26(木) 00:35:44.076288 ID:Nk7XfMu/
マチュのマチュをマチュマチュして、ニャアンのニャアンにニャンニャンする
叶ったよ、あの日の夢……

2578 :常態の名無しさん:2025/06/26(木) 00:39:51.305583 ID:KcNe6pIx
AI不使用(大嘘)をやってくる作品が出ててクソワロ

2579 :常態の名無しさん:2025/06/26(木) 00:40:16.268457 ID:guoZl4Yg
シャア専用ヅダは通常のヅダの三倍という圧倒的な機動力があるお陰であの世界線では大佐が唯一白いMSにやられずに済んだんだぞ

2580 :常態の名無しさん:2025/06/26(木) 00:41:08.932256 ID:Nk7XfMu/
>>2579
ああ。無残に自爆したがね……

2581 :常態の名無しさん:2025/06/26(木) 00:45:14.600402 ID:FZloB4jm
>>2579
一瞬…だけど閃光のように!!

2582 :常態の名無しさん:2025/06/26(木) 00:46:47.417046 ID:qdckyhgk
ヅダが冷遇されているのはジオニックの策謀ではなくララァのRTA奏者としてのプレイングだった…?
そりゃガンダムと戦う前にパニッシングしたらララァも切れるな

2583 :常態の名無しさん:2025/06/26(木) 00:48:40.890270 ID:T6UZIIhH
>>2540
言ってないでシュウジくん!冤罪や!


2584 :常態の名無しさん:2025/06/26(木) 00:49:27.100101 ID:T6UZIIhH
>>2542
まさかさぁ巨人が巨人が乗れるサイズの機動兵器に乗ってるとか思わんじゃん?

2585 :常態の名無しさん:2025/06/26(木) 00:50:02.823582 ID:RpbDyvfd
ちんちんがいらいらする、とガンダムが言っている

2586 :常態の名無しさん:2025/06/26(木) 00:51:16.893592 ID:T6UZIIhH
まあガンダムが言っているよりジークアクスが言っているの方がネタ度が高いわけだが

2587 :常態の名無しさん:2025/06/26(木) 00:51:20.703472 ID:FZloB4jm
ttps://x.com/dnchuu12/status/1937870740033847446
ttps://pbs.twimg.com/media/GuSzKf9b0AAU1Wd.jpg
マチュニャア地球暮らし


ニャアン人とかMSの頭つかみがちと思われる

2588 :常態の名無しさん:2025/06/26(木) 00:51:33.893024 ID:DKdzaq8W
>>2579
文字通り星になってしまった

2589 :常態の名無しさん:2025/06/26(木) 00:56:28.838095 ID:T6UZIIhH
スクープ
アムロレイ氏、jkに抱きつく、手を握るなどをしていた疑い
チェーン嬢激怒

2590 :常態の名無しさん:2025/06/26(木) 00:56:44.238856 ID:3Jgcf60d
ttps://x.com/imascg_stage/status/1937755442144575927
このりあむスケベ過ぎる

2591 :常態の名無しさん:2025/06/26(木) 01:02:04.290068 ID:FRWrzRnT
色々時空の歪んでいる本棚だな
ttps://tadaup.jp/6ehGvrCjq.jpg

2592 :常態の名無しさん:2025/06/26(木) 01:03:04.129255 ID:P8TCA5m/
>>2584
逆だよ
巨人が巨大な宇宙船を動かしているって
落ちてきたブツ(マクロス)を解析して判ったから
バトロイドを作ったんだよ
バトロイドで宇宙船に乗り込んで、乗ってる巨人をぶっ殺して
宇宙船を奪う予定だったんだよ

2593 :常態の名無しさん:2025/06/26(木) 01:12:48.440116 ID:FRWrzRnT
未だに詳しい事はよく分からない監察軍
ゼントラーディーの敵で負けて逃げる最中に地球にマクロスを落としていった(ブービートラップ付き)

2594 :常態の名無しさん:2025/06/26(木) 01:26:06.060918 ID:qRvKWTEP
戦闘用に作られて文化に回すリソース戦闘に突っ込んでるはずのゼントラーディに
ロボット用意しとけば歌に恋にアイドルにうつつ抜かしながら戦える地球人戦闘民族過ぎない?

2595 :常態の名無しさん:2025/06/26(木) 01:28:30.256826 ID:FRWrzRnT
ゼントラーディには創造の概念無いから…
地球がゼントラーディにちょっとだけ優位に立てたのも、向こうは兵器製造衛星が破壊されて
反応弾(熱核兵器)の製造が一切出来なくなってたのもあるし

2596 :常態の名無しさん:2025/06/26(木) 01:28:42.585291 ID:5CxXD+40
木連「娯楽もなしに戦えるわけねーだろ」

2597 :常態の名無しさん:2025/06/26(木) 01:29:08.017243 ID:NYeqmPy6
>>2593
劇場版で設定ごと一旦消失してなかったっけ監察軍
気づいたら彼らはプロトデビルンの尖兵なのですってなってて???ってなった

2598 :常態の名無しさん:2025/06/26(木) 01:29:44.714233 ID:ZL2+iq19
数じゃ勝てないから文化攻撃してくしかないんだ

2599 :常態の名無しさん:2025/06/26(木) 01:30:12.242228 ID:ie+NSQw8
>>2593
マクロス7でプロトデビルンに洗脳されたプロトカルチャーやゼントラーディ等が監察軍という設定になった
プロトデビルン封印後にプロトカルチャーの文明が崩壊して再命令が不可能になったんで
そのままずっと今に至るまでゼントラーディと戦闘を続けている

2600 :常態の名無しさん:2025/06/26(木) 01:34:49.853547 ID:qRvKWTEP
>>2596
某ピンク玉の住む星の住人「娯楽はとっても大事なので難民キャンプには最初に劇場建てました」
そういやポップスターの住人生まれたときからから刃物や攻撃器官備えて生活してんだよな

2601 :常態の名無しさん:2025/06/26(木) 01:40:54.270297 ID:FRWrzRnT
劇場版マクロス 愛・おぼえていますか で、君にはまだ歌があるじゃないか
からの流れが嫌いな奴いない説

しかし元の映像がいいから4Kリマスターにしても発色がはっきりしているくらいしか差が分かんないな
ttps://www.youtube.com/watch?v=naD2_mE6ZT8

2602 :常態の名無しさん:2025/06/26(木) 01:57:34.219972 ID:uK/NbHYB
>>2596
木連はゲキ・ガンガーの和解回とかは意図的に隠してたらしいな

2603 :常態の名無しさん:2025/06/26(木) 02:22:38.851282 ID:tZhikHqb
振った奴が言っていいセリフではない気がする・・・>君にはまだ歌

2604 :常態の名無しさん:2025/06/26(木) 02:35:32.833043 ID:rw57g67t
>>2603
でも「君にはまだリン・カイフンがいるじゃないか」って言われるよりはマシだろうw

2605 :常態の名無しさん:2025/06/26(木) 02:38:38.455251 ID:VZwg+2QK
麻雀ファイトクラブ、雌豚の次にマジモンの豚出してくるのは草
マジで太い

2606 :常態の名無しさん:2025/06/26(木) 04:34:10.336121 ID:jRrbyNjW
>>2569
グラナダはあるから月は無慈悲な夜の女王ルートでどや
イオマグヌッソなぞ迂遠 !
ここは歴史と伝統のマスドライバーよ !


2607 :常態の名無しさん:2025/06/26(木) 05:06:27.335048 ID:r1OFE71L
麻婆豆腐食いたくなったから作ってしまった。うまい

2608 :常態の名無しさん:2025/06/26(木) 05:48:58.137226 ID:7TuCAd9D
>>2603
映画だっけかなあれ
死んだ人はもう何もできないけどミンメイはまだ生きてて歌うことができるやんけ!ちゅう説得だから…
ミンメイが歌わんと戦えないんだからしゃーないねん…

2609 :常態の名無しさん:2025/06/26(木) 05:55:56.840655 ID:nYXJpSaH
ジークアクスジオンって言うほどまずいか?
確かにギレン派・キシリア派・青葉区・イオマグヌッソ
さらにそれぞれに駐屯してた艦隊やモビルスーツほぼ壊滅したけど
ギレンがやってた通りならまだ19機のビグザムあるよ

2610 :常態の名無しさん:2025/06/26(木) 05:58:10.102147 ID:tZhikHqb
有能総司令官マ・クベを信じろ

2611 :常態の名無しさん:2025/06/26(木) 06:01:35.251483 ID:nYXJpSaH
>>2610
あ、上司守れなかったしギャンを若い有望パイロットに寝取られたおじさんだ

2612 :常態の名無しさん:2025/06/26(木) 06:08:04.602944 ID:M2V9J97j
ttps://tadaup.jp/6CYDefxqb.jpg
もうやだ!退職してこの子とよろず屋でも開く!

2613 :常態の名無しさん:2025/06/26(木) 06:10:23.228826 ID:nYXJpSaH
>>2612
多分中身天パ…

2614 :常態の名無しさん:2025/06/26(木) 06:10:25.392104 ID:Avl7DKgU
マさんはもろにキシリア派だから都合良すぎるザビ家暗殺からの
セイラ擁立に反発して残ったガルマ担ぎ上げて対抗するとかやりそう
実際そうだったけど暗殺もセイラ派の仕業にしか思えないタイミングやし

2615 :常態の名無しさん:2025/06/26(木) 06:38:26.429499 ID:Fw5qceaW
やるなら6際ぐらいミネバだろ
摂政として実権握れる

2616 :常態の名無しさん:2025/06/26(木) 06:40:54.185473 ID:9h+oON7F
ミネバ6歳か……適齢期だな

2617 :常態の名無しさん:2025/06/26(木) 06:43:54.613406 ID:g+bfkW7M
>>2614
マは軍事法廷仕切っていても自分が軍権握ってる訳じゃないしガイアの言葉を見るに戦後の軍縮にも噛んでて軍内外からめっちゃ恨まれてそうなので
後ろ盾のキシリアが死んだ時点で周りから集中攻撃食らって死ぬか失脚してそう
ただでさえ人が足りてない状況でそんな贅沢できるかというのと本人がドライに状況見極めてなんやかんやでアルテイシア政権に参加していてもおかしくはないけど

2618 :常態の名無しさん:2025/06/26(木) 06:59:30.539915 ID:S05/3n18
けど本国に残ってたビグザムはたぶん無傷だぜ

2619 :常態の名無しさん:2025/06/26(木) 07:01:49.100992 ID:Avl7DKgU
戦争終わったから経費削減のため軍縮って寧ろ残当過ぎるほど残当なんだけどリストラされた側からしたらそらマ恨むよね
キシリアに直接批判が向かない様に自分が防波堤になる現実の見えた忠臣なんやな壺男

2620 :常態の名無しさん:2025/06/26(木) 07:04:55.860345 ID:bDCtHKyP
>>2618
ぶっちゃけ拠点防衛用ならギリギリ使えるかもしれんが、ビグザムって割と無用の長物

2621 :常態の名無しさん:2025/06/26(木) 07:05:17.208054 ID:ep2KRvDY
木曜日です 仕事行くのがしんどい日です(毎日)

2622 :常態の名無しさん:2025/06/26(木) 07:06:03.460309 ID:M2V9J97j
ギレンがMAP兵器大好き脳なのかもしれない

2623 :常態の名無しさん:2025/06/26(木) 07:08:23.542021 ID:5CxXD+40
ビグ・ザムって本来ジャブロー攻略用だから拠点防衛にもあんまり向かないんじゃねえかな
正史のソロモンレベルで単騎無双できる場を整えないと

2624 :常態の名無しさん:2025/06/26(木) 07:15:42.023782 ID:yAvKw9x6
>>2621
上司「仕方ないなあ、今日休んでいいから土日出勤してねはーと」

2625 :常態の名無しさん:2025/06/26(木) 07:15:54.281494 ID:ZLCry4qb
シャア「信じていたシャリアからジオンのトップに立ったらいずれ地球人類に絶望して抹殺に動くから死んでくれって言われた、辛い・・・そんな紫ババアみたいなことにはならんやろ」

2626 :常態の名無しさん:2025/06/26(木) 07:18:09.857536 ID:pqrQVfOw
ビグザムは敵集団に強襲して暴れ回るのが最適だから、拠点防衛に使うなら改修必須だわな
とりあえず全方位ビーム砲は外すか個別に撃てるようにしよう

2627 :常態の名無しさん:2025/06/26(木) 07:18:26.457371 ID:bDCtHKyP
>>2623
GQ世界なら改善してるのかもしれんが、あれ大気圏内の空冷働かないと稼働時間20分なんよ

2628 :常態の名無しさん:2025/06/26(木) 07:19:05.034494 ID:jgnsFyes
GQで一番自由なのはシャアでござんした

2629 :常態の名無しさん:2025/06/26(木) 07:20:36.324815 ID:lzm7MCRR
節子!最近夜中にドカ食いしちゃう!太る!たすけて!

2630 :常態の名無しさん:2025/06/26(木) 07:21:14.630899 ID:acD5ebfa
>>2625
ネタでもなんでもなく素でこう思ってそうなのがな…
迷走の化身だけある

2631 :常態の名無しさん:2025/06/26(木) 07:21:15.446775 ID:H0HSlfXB
ヒゲマン仮面「変なこと企んだら殺す」してたからほどほどに大人しくするんだろうか、出来るかな

2632 :常態の名無しさん:2025/06/26(木) 07:23:21.487558 ID:ZLCry4qb
>>2629
まあ、落ち着いてお茶でも飲めよ(ジョロジョロジョロンジョロン)

2633 :常態の名無しさん:2025/06/26(木) 07:27:49.398962 ID:1IYIMkTM
好きな茶番発表ドラゴンが好きな茶番を発表します

好きな茶番発表ドラゴン「巨乳キャラがハプニングで乳を見せて『お見苦しいものをお見せしました』に対する『いえいえ結構なものをお持ちで』」

2634 :常態の名無しさん:2025/06/26(木) 07:28:22.407425 ID:7NYqu7OL
>>2626
ビグザム同士はIフィールドが有るのでビームは効かない
よって防衛戦力を全てビグザムの傘の下に入れてしまえば全方位ビームが撃ち放題だな

2635 :常態の名無しさん:2025/06/26(木) 07:28:48.041954 ID:B/KO17d5
>>2631
シャア「地球連邦が不穏な動きを見せている……せや! 行くでララァ! ノースリーブ制服の用意や!
私はエゥーゴのクワトロ・バジーナ大尉だ、それ以上でもそれ以下でもない(フ、決まったな)」

2636 :常態の名無しさん:2025/06/26(木) 07:28:53.244244 ID:/mJUmPKe
>>2613
タキシード仮面様も実のところRTA走者やっててGQ世界に干渉してるってことだろ
具体的に言うとハロのハッキング以外だとマチュのスマホに謎のメッセージ送ったのも謎の新人声優蒼月

2637 :常態の名無しさん:2025/06/26(木) 07:29:50.485662 ID:6PV7D3jY
>>2604
映画だと尺の問題あるから実兄かついい奴にされたけどアニメ版リン・カイフンのウザさはヤバい
反戦アジテーターがロボアニメに出てきて「こんな物があるから戦争が続くんだ」とかドヤ顔で主人公批判してるのがうっとおしすぎるわ

2638 :常態の名無しさん:2025/06/26(木) 07:31:48.011566 ID:acD5ebfa
>>2635
やるかやらないかで言うとやるだろうなって嫌な信頼あり過ぎる…
当然のよつにララァ巻き込んでるのも


2639 :常態の名無しさん:2025/06/26(木) 07:32:37.554871 ID:g+bfkW7M
>>2625
「アルテイシア様からお聞きしました、ソロモン破壊作戦でわざと爆弾止めたそうですね。そういう事を平然とやれる人なんですよあなたは」
と言われたら反論不可なんよ

2640 :常態の名無しさん:2025/06/26(木) 07:37:15.782507 ID:oLVB247E
>>2635
おっと急に変な髪型の木星帰りとピンク髪がポップしたぞ

2641 :常態の名無しさん:2025/06/26(木) 07:38:27.025641 ID:WwetJuxT
毎日一日中ガンダムの話して飽きないね

2642 :常態の名無しさん:2025/06/26(木) 07:42:23.441189 ID:DfKGHayj
一昨日の夜中に書き込んでから来てなかったけど時間が止まったのかと思うくらい同じ話題でござるの巻。それだけ熱が冷めない証拠だが

2643 :常態の名無しさん:2025/06/26(木) 07:42:30.314155 ID:6CaP/Er2
アプサラスV作れるならビグザムもだいぶマシになるだろう

2644 :常態の名無しさん:2025/06/26(木) 07:43:31.454234 ID:EhzFU7tr
まあガンダム以外特に語る事無いんやろ。TOKIOが解散したくらいしか事件ないし

2645 :常態の名無しさん:2025/06/26(木) 07:43:42.077376 ID:uK/NbHYB
ジークアクスの世界でフレックスもジャミトフも動く理由があるのだろうか?地球内で暴れそうだな

2646 :常態の名無しさん:2025/06/26(木) 07:47:44.300774 ID:7TuCAd9D
暇だから夜中から集まってるってこと!?

2647 :常態の名無しさん:2025/06/26(木) 07:47:48.432532 ID:Lv0OLKZa
そうですね……
ttps://pbs.twimg.com/media/GuSd-avagAAGNYe.jpg

2648 :常態の名無しさん:2025/06/26(木) 07:48:08.848174 ID:67hzW92I
なんかホットな話題あったら一日中その話してるのはいつものことだよ

2649 :常態の名無しさん:2025/06/26(木) 07:48:30.368279 ID:UwsRQT61
>>2643
アプサラスの火力があればジャブロー攻略なんて余裕だった気がする

2650 :常態の名無しさん:2025/06/26(木) 07:50:21.650809 ID:bDCtHKyP
>>2641
俺はウマの話わからんが、ウマで盛り上がってるときは黙って引っ込んでるぞ

2651 :常態の名無しさん:2025/06/26(木) 07:50:33.867813 ID:oLVB247E
>>2644
平和で結構なことだよ

2652 :常態の名無しさん:2025/06/26(木) 07:51:15.626760 ID:8JMj1zyn
ロンドンブーツ1号2号力と技のV3が解散したのはニュースには
ハイ、なりませんね

2653 :常態の名無しさん:2025/06/26(木) 07:51:52.183135 ID:Yis+icM4
じゃあなんか面白い話題振ってくれよ
来週からSteamセールだしおすすめのゲームとかでもいいぞ

2654 :常態の名無しさん:2025/06/26(木) 07:52:27.110499 ID:m0C6aRuW
>>2652
まだ解散してなかったんだ!とはなった

2655 :常態の名無しさん:2025/06/26(木) 07:53:50.338647 ID:jgnsFyes
ロンブー解散したんかぁ
闇営業から復帰無理やったんかな

2656 :常態の名無しさん:2025/06/26(木) 07:54:35.856166 ID:oLVB247E
>>2653
デススト2は楽しいぞ
ナイトレインも強化ボス追加だし楽しみだ

2657 :常態の名無しさん:2025/06/26(木) 07:55:31.020819 ID:37XE/oEa
>>2652
闇営業と胡散臭い政治家志望の名誉と権力欲に突き動かされてるコンビか
下半身問題起こしそうな政治家は自体に合わない

2658 :常態の名無しさん:2025/06/26(木) 07:56:32.425903 ID:R5eP/A8s
今日の新作はフロントミッション3リメイクだね

2659 :常態の名無しさん:2025/06/26(木) 07:57:32.133584 ID:EhzFU7tr
復帰した後も結局吉本じゃなくて淳が作った会社と契約して、淳が間に立ってただけだしな。結局亮が和解する気無いままだったからどうにもならなかったんやろ

2660 :常態の名無しさん:2025/06/26(木) 07:57:56.758748 ID:ikDFTe05
TOKIOも解散したとかなんとか
東スポだから信じられない?それはそう

2661 :常態の名無しさん:2025/06/26(木) 07:58:29.114171 ID:tZhikHqb
今日からペルソナ5のソシャゲが始まるよー
女の子の見た目はだいぶかわいく見える(個人的感想

2662 :常態の名無しさん:2025/06/26(木) 07:59:46.894100 ID:DfKGHayj
ペルソナ5X配信日今日か

2663 :常態の名無しさん:2025/06/26(木) 08:00:32.071168 ID:37XE/oEa
芸人のコンビが公私問わずに本当に仲良さそうなのは、人殺してそうな芸人たちかな?


2664 :常態の名無しさん:2025/06/26(木) 08:02:24.758123 ID:6WIUVJmF
サンドウィッチマンの人殺してそうな方

2665 :常態の名無しさん:2025/06/26(木) 08:03:24.807995 ID:tZhikHqb
スマホ版の容量30GBと聞いて戦慄したP5X
もう128GBじゃ無理だなスマホ

2666 :常態の名無しさん:2025/06/26(木) 08:03:29.649591 ID:EhzFU7tr
両方定期

でも最近は2人とも顔つきが丸くなったよな

2667 :常態の名無しさん:2025/06/26(木) 08:04:23.213213 ID:6WIUVJmF
>>2666
(それ体重増えたんじゃね?)

2668 :常態の名無しさん:2025/06/26(木) 08:05:08.504829 ID:bDCtHKyP
>>2663
オードリーとかはどうなんやろ

2669 :常態の名無しさん:2025/06/26(木) 08:05:47.371055 ID:jRrbyNjW
ttps://x.com/mushic_kera/status/1937151875541090362
デススト2のロード時間あたまおかしい
確かに魔法のSSDかもしれん

2670 :常態の名無しさん:2025/06/26(木) 08:05:48.880653 ID:DfKGHayj
スマホゲーだけどスマホに入れるには限界があるというハイクオリティ勢の矛盾。どいつもこいつも余裕で30GB近く占有しやがる

2671 :常態の名無しさん:2025/06/26(木) 08:06:09.561532 ID:tZhikHqb
なんだかんだで仲よさそうなダウンタウン

2672 :常態の名無しさん:2025/06/26(木) 08:07:43.012784 ID:DKdzaq8W
スマホ占領されるのもだが時間吸われるのも辛いのが阻止

2673 :常態の名無しさん:2025/06/26(木) 08:07:44.416916 ID:DfKGHayj
伊達さんは毎週コロッケ食ってるからな。富澤さんはコンビじゃなくて個人で飯食う番組あったっけ >顔つきが丸い

2674 :常態の名無しさん:2025/06/26(木) 08:08:04.840140 ID:m6CRuH6q
だから今のスマホはパソコンでもできるようになってる
ペルソナソシャゲーはカレンダーと絆システムあるみたいだけど
どうソシャゲーにうまく組み込むんだ

2675 :常態の名無しさん:2025/06/26(木) 08:08:07.588584 ID:DKdzaq8W
ソシャゲ

2676 :常態の名無しさん:2025/06/26(木) 08:08:13.374012 ID:jgnsFyes
ダウンタウンは仲は良いけどずっと一緒にいると喧嘩もしちゃうからプライベートでは距離取ってたらしいなぁ
そういう付き合いもある

2677 :常態の名無しさん:2025/06/26(木) 08:08:14.447800 ID:gJPfULOU
サンドウィッチマンの番組でリポーターがどれか一つ指定したのを買ってきますと言ったときに
名物料理じゃなくてパーティバレルのサイズのフライドポテトを指定したときにこいつらのガチ度のレベルが違うと戦慄したよ

2678 :常態の名無しさん:2025/06/26(木) 08:09:13.879079 ID:uVyOv4Uu
>>2671
楽屋じゃ会話しないとか言ってたから距離取るの上手かったんやろな

2679 :常態の名無しさん:2025/06/26(木) 08:11:53.080313 ID:tZhikHqb
ウンナンはコンビでやる仕事はグンっと減ったが
コンビで司会の仕事はたまにやるし、お互いをネタにしたりはするなぁ

お互い、それぞれのやりたいことを優先するって感じか

2680 :常態の名無しさん:2025/06/26(木) 08:12:01.491025 ID:DfKGHayj
>>2676
どれだけ仲が良くても四六時中一緒にいたらうんざりする時は必ず起こるし会わない時間って大事だよな

2681 :常態の名無しさん:2025/06/26(木) 08:14:55.928436 ID:x5NoAS8t
わい、もうペルソナ系のカレンダーシステムいやいやの民

2682 :常態の名無しさん:2025/06/26(木) 08:17:05.681088 ID:tZhikHqb
いいともの裏番組で始まった南原司会のヒルナンデス
すぐに打ち切りだろうと思われてが結果、長寿番組になってんだからわからんもんじゃ

2683 :常態の名無しさん:2025/06/26(木) 08:17:21.445818 ID:gCfPjx9k
P5Xはカレンダーとか日数制限ないよ
ttps://www.famitsu.com/article/202412/28074

2684 :常態の名無しさん:2025/06/26(木) 08:17:29.709507 ID:Xpybuz3C
>>2681
時間制限があるタイプのRPGが苦手だわ

2685 :常態の名無しさん:2025/06/26(木) 08:18:38.173015 ID:gCfPjx9k
ワンダーはジョーカーの後継者としてキャラ実装で増え続ける恋人候補を無限におとしていくんだ

2686 :常態の名無しさん:2025/06/26(木) 08:21:13.687109 ID:x5NoAS8t
>>2684
時間制限もだけど
効率プレイしようとすると全日プレイになるのと
ダンジョン入ったらぶっ通しで最後までやらんと非効率になるのがいやや

2687 :常態の名無しさん:2025/06/26(木) 08:22:37.121654 ID:tZhikHqb
P5Xのキャラをざっと見て見たが・・・

全体的にお胸は大き目の子多いな、やったぜ

2688 :常態の名無しさん:2025/06/26(木) 08:23:14.247794 ID:m6CRuH6q
まぁ、カレンダーシステムはまじでいらんとなるしな
あとダンジョン攻略も時間経過しないのも本当に大事
突発的なイベント発生で数日つぶれるとか初見だと殺意でてくるしね

2689 :常態の名無しさん:2025/06/26(木) 08:24:23.213868 ID:tZhikHqb
今日はもう寝ようぜ

2690 :常態の名無しさん:2025/06/26(木) 08:25:00.174579 ID:nU0vMY+X
>>2685
バレンタインイベントで死にそう

2691 :常態の名無しさん:2025/06/26(木) 08:25:13.802081 ID:Rij5ti66
ネッコさぁ…俺はステ上げたいの?分かる?寝てる場合じゃないんだ

2692 :無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2025/06/26(木) 08:25:24.560021 ID:nGSC4ree
村人「おいしい!これは一体・・・・!?」
主人公「鳥刺しですよ」


主人公「まぁ管理できてない鶏なんでカンピロバクターとか寄生虫とかで多分死にます」

2693 :常態の名無しさん:2025/06/26(木) 08:26:01.301744 ID:8txBX6FA
多分じゃ困る、きちんと仕留めてくれないと……

2694 :常態の名無しさん:2025/06/26(木) 08:27:44.777854 ID:JFwo8kI+
かませ転生者くん「くそ、鳥刺しなんて! あんな単純な料理におれの新鮮なオーク肉のユッケが負けるなんて!」

2695 :常態の名無しさん:2025/06/26(木) 08:28:13.658500 ID:7rOUBYYR
例のラーメン屋食中毒実況ツイッターは、不謹慎ながら笑ったわ

2696 :常態の名無しさん:2025/06/26(木) 08:28:17.406809 ID:ID7d1GEh
>>2594
戦えてないぞ
あっという間にボロボロで歌が無ければ滅ぼされてた

2697 :常態の名無しさん:2025/06/26(木) 08:29:13.062119 ID:3NDFyhNH
>>2696
テレビ版でも映画版でも、地球はゼントラーディの攻撃でほぼ全滅してるんだよな

2698 :常態の名無しさん:2025/06/26(木) 08:29:45.598622 ID:uK/NbHYB
シュウジとは結局向こう側のニュータイプだが何者だったのだろう?そして覚醒マチュ&ニャアンでほぼ互角の力量のシュウジを追いつめたあの人妻は何だったのだろう?

2699 :常態の名無しさん:2025/06/26(木) 08:29:56.959478 ID:tZhikHqb
生に対する幻想を捨てろ!ジャパニーズ!!

2700 :常態の名無しさん:2025/06/26(木) 08:30:39.892405 ID:jgnsFyes
ゼントラーディは歌われた後何故か大半の戦力が寝返って地球側についたからあの歌は洗脳効果付きの文化爆弾だったんだよ

2701 :無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2025/06/26(木) 08:31:47.884509 ID:nGSC4ree
村人「すごく面白いマンガだわ!これは一体!」
主人公「ベルセルクですよ」(13巻抜き)

2702 :常態の名無しさん:2025/06/26(木) 08:32:07.206017 ID:JFwo8kI+
ドイツ人「そうだ! 新鮮な豚の生肉のあつかいなら我々に任せろ!!」
中国人「そうだ! 新鮮な川魚のなますも美味いぞ!」

2703 :常態の名無しさん:2025/06/26(木) 08:32:19.070123 ID:1IYIMkTM
ヒゲ抜くの深追いし過ぎて血やべえ

2704 :常態の名無しさん:2025/06/26(木) 08:32:29.317877 ID:m6CRuH6q
アムロポジになった宇宙世紀ニュータイプだと推測されてるシュウジ
百機落としてる連邦撃墜王は伊達ではなかった

2705 :常態の名無しさん:2025/06/26(木) 08:32:33.482329 ID:jNltQUJU
>>2681
ワイはプレスターン亜種に飽きた民
一々属性揃えてWEAK突くの面倒いんや、雑魚戦くらいしんけいだんで無双させてくれい

2706 :常態の名無しさん:2025/06/26(木) 08:34:31.931722 ID:DfKGHayj
>>2703
そんなに気になるならいっそレーザー脱毛で焼いた方がええよ。抜いた場合は1ヶ月延期になるけど

2707 :常態の名無しさん:2025/06/26(木) 08:35:09.019526 ID:EhzFU7tr
>>2683
ええやん。ストレスなく遊べるペルソナとか完成系やん

スマホだとやる気しないねんな…

2708 :無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2025/06/26(木) 08:35:13.357853 ID:nGSC4ree
村人「この先はハナクソを深追いしすぎて鼻から指が抜けなくなったバカガキが出るから気を付けてね」

2709 :常態の名無しさん:2025/06/26(木) 08:35:15.347234 ID:YLokHMnb
>>2682
毒がないからあの時間に不快感のない流し見できる番組ってことでうまい具合にいいともの後釜に滑り込んだ感

2710 :常態の名無しさん:2025/06/26(木) 08:36:19.489749 ID:1IYIMkTM
BB弾を鼻に詰めて取れなくなって病院連れて行かれたことある

2711 :常態の名無しさん:2025/06/26(木) 08:36:25.042168 ID:UwsRQT61
>>2665
スマホもSwitch2のようにExpressカード採用しよーぜ
そうすれば価格も下がるやろな(願望)

2712 :常態の名無しさん:2025/06/26(木) 08:37:49.934435 ID:1IYIMkTM
>>2706
常時肌ボロボロなんやが施術できるん?

2713 :常態の名無しさん:2025/06/26(木) 08:38:04.365650 ID:JFwo8kI+
どうしてキッズは鼻の穴にとりあえず何かを詰めてみたがるのか

2714 :常態の名無しさん:2025/06/26(木) 08:39:46.030729 ID:1IYIMkTM
>>2713
でも人間誰しもBB弾やどんぐりやダンゴムシを鼻に詰めた経験あるだろ?

2715 :常態の名無しさん:2025/06/26(木) 08:39:53.436122 ID:Taz9CtAH
>>2711
(セキュリティ上の問題で)無理です

2716 :常態の名無しさん:2025/06/26(木) 08:40:06.221308 ID:8AMpVD/A
>>2644
なおひっそりとロンブー1号2号も解散している。 個人営業ばっかりなのにアイツ等まだ解散してなかったんだ…。

2717 :常態の名無しさん:2025/06/26(木) 08:40:42.266383 ID:tZhikHqb
ジョーカーが牢獄でメスガキ達になじられるのに対して
ワンダーのベルベットルーム担当はこのおねいさんかぁ・・・

ttps://tadaup.jp/6gpke5Ufu.jpg

2718 :常態の名無しさん:2025/06/26(木) 08:42:38.141498 ID:JFwo8kI+
何故芸人はちょっと有名になるとネットで注目を集めようとするインフルエンサー紛いか炎上系モドキになってしまうのか
その謎を解く必要もないのでアマゾンには飛ばなかった

2719 :常態の名無しさん:2025/06/26(木) 08:43:23.528904 ID:UwsRQT61
>>2718
信者ビジネスが一番儲かるからね仕方ないね

2720 :常態の名無しさん:2025/06/26(木) 08:43:30.395701 ID:DfKGHayj
>>2712
ニキビ、傷じゃなければやってくれる。施術当日にそういう類ができてしまった場合はその箇所だけ避けてレーザーしてくれる。
抜くのは悪化するからやめとき。肌荒れが酷い場合は市販薬やネットに転がってる方法探すより皮膚科受診して薬処方してもらったほうがいいまであるよ

2721 :常態の名無しさん:2025/06/26(木) 08:44:38.063569 ID:tr2iKxSF
>>2708
もつあきゴブリンガキは出ないの?

2722 :常態の名無しさん:2025/06/26(木) 08:45:14.357088 ID:vBxxjoSB
不味いですよ!

ttps://i.imgur.com/OrW5Aq0.jpeg

2723 :常態の名無しさん:2025/06/26(木) 08:45:52.398504 ID:gCfPjx9k
ロマンティクスしちゃったんですか!?

2724 :常態の名無しさん:2025/06/26(木) 08:46:02.649821 ID:quvG7/oE
「さんまさんがいつまで経っても引退しないから椅子が空かない」
これ20年前ぐらいに聞いた気がする

2725 :常態の名無しさん:2025/06/26(木) 08:46:23.219286 ID:1IYIMkTM
>>2724
あの人黙ったら死ぬねん

2726 :常態の名無しさん:2025/06/26(木) 08:48:17.068808 ID:8JMj1zyn
大人になると今度は尻穴になにかを詰めたがるからね
人は永遠に何かを詰める事を追い求める旅人の様なものだよ(いい話風の纏め

2727 :常態の名無しさん:2025/06/26(木) 08:49:33.383980 ID:8AMpVD/A
>>2724
さんまさんの座ってる椅子に新しく座れるやつがそもそもいねぇよ特殊すぎて。
タモさんが笑っていいとも終わらせて空いた椅子も空席のままじゃん…(圧倒的人気の昼番組不在)

2728 :常態の名無しさん:2025/06/26(木) 08:49:52.324145 ID:tZhikHqb
は〜?違いますぅ!? 

転んだ先に偶然あったものがお尻に入っちゃっただけなんですぅ!!

2729 :常態の名無しさん:2025/06/26(木) 08:50:42.905331 ID:1IYIMkTM
違う!アルバニア人が無理やり!

2730 :常態の名無しさん:2025/06/26(木) 08:51:29.393345 ID:jNltQUJU
>>2727
ブラタモリ再開は嬉しい反面他に枠を担えるやつおらんのかとなったな

2731 :常態の名無しさん:2025/06/26(木) 08:52:13.488600 ID:RcDxuqO+
ベルセルクは「狂戦士の鎧使ってもグリフィス倒すの無理じゃん」と悟ってから興味が薄れていった

2732 :常態の名無しさん:2025/06/26(木) 08:52:45.420281 ID:/5YB5wCS
>>2726
このスレには子供の頃に尻にビー玉詰めて遊んでた地域の人とか居たはず

2733 :常態の名無しさん:2025/06/26(木) 08:53:04.501708 ID:tZhikHqb
雑学に強いタレントが必要?>ブラタモリ後継

2734 :常態の名無しさん:2025/06/26(木) 08:55:12.897207 ID:7rOUBYYR
ぶっちゃけベルセルクは14巻の後半あたりから話のテンポが悪くなっていく
絵はどんどん上手くなっていってはいるんだけどね

2735 :常態の名無しさん:2025/06/26(木) 08:55:13.675902 ID:nJQ1ycId
タルト、クソボス過ぎんか??やってて思うけど火はなんか短期火力以外イマイチな属性だなぁ…

2736 :常態の名無しさん:2025/06/26(木) 08:57:33.126646 ID:miCYDeO+
2021年→連邦に反省を促すダンス
2022年→ククルス・ドアンの島
2023年→水星たぬき
2024年→颯爽たるアスラン
2025年→RTA走者ララァ
ここ数年、ガンダムの話題が豊富だなぁ


2737 :常態の名無しさん:2025/06/26(木) 08:58:09.746250 ID:8txBX6FA
雑学に強いタレントというか
雑学に強い事が嫌味にならず視聴者を楽しませることが出来る番組進行が出来る技術を持って安定した人気があるタレントが必要
雑学自体は陰でカンペ読んでてもいいんだ

2738 :常態の名無しさん:2025/06/26(木) 08:59:18.401694 ID:jgnsFyes
>>2733
上田がいるじゃんね

2739 :常態の名無しさん:2025/06/26(木) 08:59:20.154765 ID:Hzui14lH
中国ではペルソナシリーズは全部女神異聞録って付いてるのかひょっとして

2740 :常態の名無しさん:2025/06/26(木) 09:01:11.121492 ID:RcDxuqO+
>>2734
好きな部分はあったんだ
ファルネーゼが使徒に立ち向かったりイシドロがゴブリン倒したりシールケがガッツにときめいたりガッツとセルピコが一騎打ちしたり
でも待たされ過ぎてもういいやってなってしまった

2741 :常態の名無しさん:2025/06/26(木) 09:02:03.417826 ID:ZNaTMGZ+
>>2738
上田にタモリの後釜は無理だろー
MCとして弄りは出来るけどタモリ比較すると下品さと教養面が無くて聞き手になれないのがマイナス

2742 :常態の名無しさん:2025/06/26(木) 09:03:02.245873 ID:r32QxwKc
>>2731
しかし受肉しているからベットの上ではガッツが有利かと

2743 :常態の名無しさん:2025/06/26(木) 09:04:00.769844 ID:8AMpVD/A
>>2738
上田は割とうまいんだけど微妙にイラっと来るタイプなんでタモさんの代わりは無理。
ロンブーの池の水抜く方と一緒よ…。

2744 :常態の名無しさん:2025/06/26(木) 09:05:10.145079 ID:RcDxuqO+
おしゃべりに大事なのは、喋ることより聞くことだと思っている

2745 :常態の名無しさん:2025/06/26(木) 09:05:31.207409 ID:v9Rek0wE
上田は芸能人以外を相手にする番組のmcの実績あったっけ?

2746 :常態の名無しさん:2025/06/26(木) 09:06:09.424448 ID:jgnsFyes
>>2741
>>2743
そういうことなんだよねぇ
雑学に強い必要は特になくて場回しつつ間を持たせられるMCがいるかが大事で常に主役になろうとするのはダメ

2747 :常態の名無しさん:2025/06/26(木) 09:07:06.626863 ID:1IYIMkTM
マスター、とっておきの雑学をひとつ

2748 :常態の名無しさん:2025/06/26(木) 09:09:20.139412 ID:M+7DGyEJ
ブラタモリの知識披露はオタの早口に似た感覚なので安心してみてられる
上田のはマウント取り道具なのでみたくない

2749 :常態の名無しさん:2025/06/26(木) 09:10:27.016428 ID:wund5BJG
>>2731
あれだけデメリット食らって使ってもクソダサ騎士すら倒せてなかったからな

2750 :常態の名無しさん:2025/06/26(木) 09:11:17.334809 ID:g+bfkW7M
>>2746
下手に知識があったらつい前に出ちゃって「あいつ〇〇の話になると早口になるの気持ち悪いよな」って思われるだろうしな

2751 :常態の名無しさん:2025/06/26(木) 09:11:35.543625 ID:8AMpVD/A
>>2747
枝豆は大豆やねんで。

2752 :常態の名無しさん:2025/06/26(木) 09:13:20.947981 ID:tZhikHqb
ふ〜、冠位戦で石600から900にするまで終われません がやっと終了。
周年に向けてとは言え、きつかったぜ・・・

2753 :常態の名無しさん:2025/06/26(木) 09:14:05.943627 ID:yyrhUeqD
>>2717
ベルベットルーム
長女 なんかズレてる
次女 奇天烈、主人公と寝た
長男 次女らから虐げられる苦労人
三女 ポンコツ

こんなイメージだったけど新しいキャラはどうなるの?

2754 :常態の名無しさん:2025/06/26(木) 09:14:19.229073 ID:v9Rek0wE
>>2752
絆でもらえる30石×10か
頑張ったな

2755 :常態の名無しさん:2025/06/26(木) 09:15:46.752757 ID:8txBX6FA
タモリの雑学も黒柳徹子のクイズの強さも、某一流芸能人の格付けチェックの強さもそれが真実そうである必要はなくて
大事なのはそのキャラ付けをされて馴染める下地よ
ブラタモリのタモリポジに下手なの突っ込んだら鬱陶しくなること間違いない

2756 :常態の名無しさん:2025/06/26(木) 09:15:58.733457 ID:vBxxjoSB
一番本質を突いてたかもしれん

ttps://i.imgur.com/Y5qIqeA.jpeg
ttps://i.imgur.com/73udauP.jpeg
ttps://i.imgur.com/WlhzJIy.jpeg

2757 :常態の名無しさん:2025/06/26(木) 09:16:23.006157 ID:8JMj1zyn
>>2732
まるで地域全体で皆が尻にビー玉詰める文化があるみたいは侮辱はNG

2758 :常態の名無しさん:2025/06/26(木) 09:17:03.546445 ID:yyrhUeqD
>>2755
ブラひろゆきを放送したらメッチャ燃えそう

2759 :常態の名無しさん:2025/06/26(木) 09:17:10.782747 ID:RcDxuqO+
>>2751
それ豆知識やのうて豆の知識やないかーい!

2760 :常態の名無しさん:2025/06/26(木) 09:18:28.580831 ID:DKdzaq8W
ぐふふおちんちんぶらぶらだよぉ

2761 :常態の名無しさん:2025/06/26(木) 09:18:37.693688 ID:FZloB4jm
>>2663
ウッチャンナンチャンとかも仲良さそう

2762 :常態の名無しさん:2025/06/26(木) 09:18:38.407241 ID:6CaP/Er2
そんなにだめか上田教授

2763 :常態の名無しさん:2025/06/26(木) 09:19:35.154623 ID:6+OmBy6R
>>2758
あいつマトモな知識もないくせにテキトー言うからこの世で一番向いてねえよな

2764 :常態の名無しさん:2025/06/26(木) 09:19:41.571674 ID:tZhikHqb
>>2754
BOXイベ発表されたけどレベル100以上は興味ないし
絆値はあんまもらえないから石も増えないしで、頑張るならこっちかな〜って

2765 :常態の名無しさん:2025/06/26(木) 09:20:08.162127 ID:7TuCAd9D
>>2762
MCとして駄目なわけじゃない
タモリ後継にはなり得ないだけ

2766 :常態の名無しさん:2025/06/26(木) 09:20:12.943144 ID:v9Rek0wE
>>2757
アナルビーダマンは「子供の頃に周囲で流行った」くらいの話のはずなんで地域といえば地域のはず

2767 :常態の名無しさん:2025/06/26(木) 09:20:24.428237 ID:8txBX6FA
>>2758
ひろゆき入れてメッチャ燃えない番組 is 何処?
あいつ料理番組に入れても勝手に燃えそう

2768 :常態の名無しさん:2025/06/26(木) 09:21:36.449772 ID:tZhikHqb
ひろゆき「こんなとこにこういうの建てちゃう昔の人達、皆バカです」

もう番組どころじゃねえ

2769 :常態の名無しさん:2025/06/26(木) 09:21:39.636504 ID:1IYIMkTM
美味しくないっていうのはあなたの感想ですよね?
なんかそういうデータとかあるんですか?
なんだろう、嘘つくのやめてもらっていいですか?

2770 :常態の名無しさん:2025/06/26(木) 09:22:02.797104 ID:8txBX6FA
もういっそビートたけし入れてブラたけしで行こう、もちろん着ぐるみ着せて

2771 :常態の名無しさん:2025/06/26(木) 09:22:18.689470 ID:yyrhUeqD
ttps://x.com/omatiosake/status/1937852896487555402
姉上と仲良く暮らすが良い

2772 :常態の名無しさん:2025/06/26(木) 09:22:39.815480 ID:v9Rek0wE
>>2762
タモリ後釜に要求される仕様じゃないって話よ
そもそも上田のキャラがイラストとかでの番組演出の積み重ねというのも大きくはあるけど

2773 :常態の名無しさん:2025/06/26(木) 09:22:52.122351 ID:8AMpVD/A
>>2770
着ぐるみ着せないと全裸でぶらぶらさせてこれがホントのぶらたけし!とかやらかしそう(風評被害

2774 :常態の名無しさん:2025/06/26(木) 09:24:22.610263 ID:yyrhUeqD
ttps://x.com/sukideha_nai/status/1937816613576909266
>自我が強いニャアンが5人いるとか言われるガンダムW、バケモンのアニメか?


でもトロワは除いて差し上げろ

2775 :常態の名無しさん:2025/06/26(木) 09:24:51.119687 ID:8AMpVD/A
>>2771
うん。復讐するは我にありって感じでガチ残当かなって…>軍神殿

まともに育てられてないわ口下手だわウワキツ衣装でふしだらするわ彼氏をシーフするわ(ミーム汚染)

2776 :常態の名無しさん:2025/06/26(木) 09:26:11.013883 ID:M+7DGyEJ
>>2762
巨根コンプレックスで山田に素直になれないからね仕方ないね

2777 :常態の名無しさん:2025/06/26(木) 09:26:14.609847 ID:8txBX6FA
ガンダムWは一周回ってヒイロが真面目な少年になるから困る
あくが強い奴ら多すぎや

2778 :常態の名無しさん:2025/06/26(木) 09:28:09.029890 ID:DKdzaq8W
デュオいいよね
ttps://i.imgur.com/VFmi4Pv.png

2779 :常態の名無しさん:2025/06/26(木) 09:28:15.487986 ID:v9Rek0wE
>>2774
ニャアンって誕生日パーティの招待状を破り捨てて、泣く相手の涙を拭ってから「お前を殺す」とかトンチキさは無いよね
そしてこのトンチキさは別に自我の強さでもない

2780 :常態の名無しさん:2025/06/26(木) 09:28:21.954562 ID:7TuCAd9D
一番自由なのは恐らくデュオ
五龍とヒイロは真面目が過ぎた結果なので…

2781 :常態の名無しさん:2025/06/26(木) 09:29:13.802398 ID:JFwo8kI+
ガンダムWに続編なんてなかった

2782 :常態の名無しさん:2025/06/26(木) 09:30:36.098505 ID:KKZEwX5Y
>>2778
ねえ俺デカパイだった?
ねえ俺デカパイだった?

2783 :常態の名無しさん:2025/06/26(木) 09:31:16.531470 ID:yyrhUeqD
>>2782
声的にTSしてもええやろ

2784 :常態の名無しさん:2025/06/26(木) 09:32:46.849568 ID:ID7d1GEh
>>2756
宇宙世紀のニュータイプは実質サイキッカーでしかないって言われてるし

2785 :常態の名無しさん:2025/06/26(木) 09:32:54.007498 ID:6+OmBy6R
>>2777
EWまで見るとヒイロと五飛がだいぶお労しいやつらだってなるからなあ・・・

2786 :常態の名無しさん:2025/06/26(木) 09:34:00.806703 ID:Vp0aC/Rm
>>2781
酒飲みクズになって没落!

2787 :常態の名無しさん:2025/06/26(木) 09:36:00.185984 ID:RVUnVSLi
今になって思うとトロワがお気遣いの紳士すぎる

2788 :常態の名無しさん:2025/06/26(木) 09:36:52.274383 ID:+7utFQYs
シルシルミシルだったか、上田は闇のフィクサーとかやっていたの
あれをながせていたのはやらかしがなかったからなのか

2789 :常態の名無しさん:2025/06/26(木) 09:39:54.755779 ID:uK/NbHYB
五飛の普段のキャラって嫁さんのトレースだったってのがなぁ

2790 :常態の名無しさん:2025/06/26(木) 09:40:08.513815 ID:ID7d1GEh
Wはどいつもこいつもわけわからん言動でキチガイばっかりだったよなあ
まともに見えたカトルもラリったし
デュオのアル中ヒモはテロリストの少年兵が平和になればまあね
実は殺し屋にならないだけマシかなってくらいかもしれない

2791 :常態の名無しさん:2025/06/26(木) 09:40:13.922551 ID:tZhikHqb
フローズンティアドロップ、ないと思われたヒイロの戸籍が発掘されて
リリーナとちゃんと結婚出来ることを喜ぶヒイロがいるとかなんとか

2792 :常態の名無しさん:2025/06/26(木) 09:45:41.070847 ID:I37MYSQY
>>2789
その嫁さんが命と引き換えに守ったコロニーも本編中で五飛逃すために自爆して消滅してるのマジで救われねぇ…

2793 :常態の名無しさん:2025/06/26(木) 09:46:46.242667 ID:r1OFE71L
キャンプを友達に誘われたけどとにかく虫が多い
キャンプ動画不自然なくらいに虫がおらんのはあれ編集じゃなくai動画ちゃうんかと思ってしまうぐらいに多い

2794 :常態の名無しさん:2025/06/26(木) 09:48:58.034425 ID:3NDFyhNH
>>2793
虫が少ない冬に撮ってるのでは

2795 :常態の名無しさん:2025/06/26(木) 09:52:39.050341 ID:RpbDyvfd
よーし整形外科で女医さんに電撃ビリビリプレイしてもらった後に神斬ってくるわ

2796 :常態の名無しさん:2025/06/26(木) 09:53:14.764097 ID:1IYIMkTM
>>2795
アナル電極したまま寝ると火傷するから気をつけろよ

2797 :常態の名無しさん:2025/06/26(木) 09:53:16.688973 ID:J+tW74r/
>>2652
>>2657
ナンパして付いてこなかった女の髪にガムつけてゲラゲラ笑ってた話をテレビやラジオで話してたようなやつが政治家志望とか笑えるわ
立候補した段階で悪行三昧が書ききれない程出てきそう

2798 :常態の名無しさん:2025/06/26(木) 09:53:35.743469 ID:JFwo8kI+
夏は特にねえ
ダニやら蚊やらムカデやら、アウトドアなんてするもんじゃないべ

2799 :常態の名無しさん:2025/06/26(木) 09:54:45.479276 ID:V5Wf6xkR
>>2736
定期的に供給されるコンテンツは強い。はっきりわかんだね
このペースで供給されるロボット物ねえからなあ

2800 :常態の名無しさん:2025/06/26(木) 09:57:08.695902 ID:P8TCA5m/
ガンダムWの5人の平和な世界での適正は
4,5、3、1、2にになるのかな
実家が太いカトルと五飛
とりあえずどこでも生きていけるトロワ
やべえのは工作員全フリのヒイロと世情が不安定な方に適正あり過ぎるデュオ

2801 :常態の名無しさん:2025/06/26(木) 09:57:47.582628 ID:6+OmBy6R
>>2799
ガンダム以外はガンダムになれなかったからなあ、エヴァですら庵野監督以外は殆ど手を付けようとしないし。
・・・監督当人はエヴァ同士が頂点のエヴァオブエヴァを目指すエヴァンゲリオンファイトを誰か作ってくれと言ってるが

2802 :常態の名無しさん:2025/06/26(木) 09:58:35.787289 ID:r1OFE71L
美人の女医さん!おにんにんがずっとおっきしてるんてわす!なんとかして!

2803 :常態の名無しさん:2025/06/26(木) 09:58:42.802090 ID:T5z3dhhF
>>2791
何それ超みたい。デュオのところだけ無視して超見たい

2804 :常態の名無しさん:2025/06/26(木) 09:59:48.360708 ID:8AMpVD/A
>>2791
人生の墓場にキチンといれることで私を殺しにいらっしゃいという任務を完遂したヒイロ君…?

2805 :常態の名無しさん:2025/06/26(木) 10:00:47.840222 ID:g4+Tk/95
>>2802
切除しますね

2806 :常態の名無しさん:2025/06/26(木) 10:01:00.748570 ID:6CaP/Er2
高所か避暑地じゃないと夏キャンはつらそう

2807 :常態の名無しさん:2025/06/26(木) 10:01:32.782369 ID:T5z3dhhF
>>2800
ヒイロはリリーナの付き人してれば一生食いっぱぐれないから大丈夫

2808 :常態の名無しさん:2025/06/26(木) 10:01:56.056572 ID:r32QxwKc
>>2806
行っちゃうか…宇宙より遠い場所へ!

2809 :常態の名無しさん:2025/06/26(木) 10:02:07.772940 ID:gCfPjx9k
>>2799
定期的に出てるってだけならトミカ系も多いけど一貫したIPとして確立されてないしねぇ

2810 :常態の名無しさん:2025/06/26(木) 10:02:22.011148 ID:v9Rek0wE
>>2802
ブラッククイーン「治らないので切除ですね、これは」

ブラックジャックの1話ネタは通じるか、通らばリーチ

2811 :常態の名無しさん:2025/06/26(木) 10:02:43.856089 ID:DKdzaq8W
お前はトリコ?
ttps://i.imgur.com/uaQDri4.png

2812 :常態の名無しさん:2025/06/26(木) 10:03:35.428077 ID:8AMpVD/A
>>2811
TS料理があるトリコネタでいれると本人がTSしたみたいに見えるじゃないかw

2813 :常態の名無しさん:2025/06/26(木) 10:04:24.706404 ID:v5NQb54f
>>2811
アズレンアークロイヤルおるやん

2814 :常態の名無しさん:2025/06/26(木) 10:04:43.155254 ID:r1OFE71L
NHK450億の赤字らしいけどあいつらヤクザのみかじめ料並に見たくもない奴等から金取ってるくせに何処に赤字になる要素あるんだろ

2815 :常態の名無しさん:2025/06/26(木) 10:05:38.996435 ID:P8TCA5m/
>>2807
うん、だから潰れた続編でデュオだけ落ちぶれていたのは割と納得はしてた

2816 :常態の名無しさん:2025/06/26(木) 10:05:53.833254 ID:6+OmBy6R
>>2810
オチが弱いんだよなブラッククィーン。当人も調子に乗ってるだけでキリコほどのライバルとしての格がない

2817 :常態の名無しさん:2025/06/26(木) 10:06:28.545397 ID:8AMpVD/A
>>2814
経営陣の給料とバラマキ?

2818 :常態の名無しさん:2025/06/26(木) 10:06:52.283893 ID:v9Rek0wE
>>2811
ヒイロだけ髪を弄るな、弄るなら全員やれ

2819 :常態の名無しさん:2025/06/26(木) 10:09:09.716560 ID:JFwo8kI+
そら無駄に高い給料を払って無駄に高い自社ビルを建てて無駄にあれやこれやと金を使ってるからちゃう
ほんで公共放送がどうのとか言うて赤字を理由に受信料値上げか念願のネット寄生虫化を狙ってるんだろうさ

2820 :常態の名無しさん:2025/06/26(木) 10:11:39.426150 ID:8AMpVD/A
>>2819
テレビ業界における札ド=NHK…ってコト!?

2821 :常態の名無しさん:2025/06/26(木) 10:12:31.171595 ID:v9Rek0wE
>>2816
そんな 作中評価の割に魅力が薄い典型的な外部要請によるテコ入れポッと出キャラなんて!

2822 :常態の名無しさん:2025/06/26(木) 10:13:56.620685 ID:r1OFE71L
札幌ドーム『日ハムなんて無くても黒字達成しましたぁwwwねえどんな気持ち?ネットの奴等どんな気持ち?WW』

なお

2823 :常態の名無しさん:2025/06/26(木) 10:15:24.038332 ID:5FhzQ3P9
>>2820
日産では?

2824 :常態の名無しさん:2025/06/26(木) 10:16:42.847827 ID:HVnmNYIJ
>>2822
日ハム「あー、そういう事なら戻らなくて良いっスね。ほな、さいなら」

2825 :常態の名無しさん:2025/06/26(木) 10:17:40.747959 ID:6CaP/Er2
スクランブル放送にすりゃ誰も文句言わんのになぁNHK

2826 :常態の名無しさん:2025/06/26(木) 10:20:29.726721 ID:ZwmEk/Tq
ドクターjは大学時代にコロニー運動していたが
変人過ぎでハブられていて本物ヒイロユイしか友達いなかったのは笑う しかも複数特許で資産家なのに研究資金ハッキングで得た金です

2827 :常態の名無しさん:2025/06/26(木) 10:21:04.171555 ID:r1OFE71L
札幌ドームでも真面目に本当凄いんだよこれ。1年で売り上げを五億伸ばしただけで『利益』を六億プラスにしたんだよ
これマジで歴史的偉業だから全世界のビジネスマンのお手本にしないといけないレベルだよ()

2828 :常態の名無しさん:2025/06/26(木) 10:21:08.540653 ID:8txBX6FA
カトルが女性化しても何の違和感もないから困る

2829 :常態の名無しさん:2025/06/26(木) 10:22:06.764594 ID:lh7jGQgm
札幌ドームにはJチームがあるから
うちの地元だと野球とサッカーの格差が大きいから野球にスポンサー持っていかれている
サッカー人気の高い県ならイメージ変わるんだろうか

2830 :常態の名無しさん:2025/06/26(木) 10:22:30.730438 ID:tZhikHqb
>>2803
載ってるのはFTの本編の方じゃなくて
表紙書いてた人の画集の方だってさ。 多分これ?

ttps://tadaup.jp/67kmEFhVT.jpg

2831 :常態の名無しさん:2025/06/26(木) 10:22:49.761669 ID:8txBX6FA
>>2827
マジかよ札幌ドームすげぇな、ハムが出てく前からやっていればよかったのに()

2832 :常態の名無しさん:2025/06/26(木) 10:23:09.658427 ID:cMGYeZOd
宇宙の心宣言の初出はFT?
エピゼロにあったっけ?

2833 :常態の名無しさん:2025/06/26(木) 10:23:41.332054 ID:V5Wf6xkR
>>2801
庵野本人が作り直した上にそれがあんだけ大ブレーキ踏んでたら他の人は手なんか付けられんやろ……

2834 :常態の名無しさん:2025/06/26(木) 10:23:59.500638 ID:tZhikHqb
ひょっとして・・・粉飾?

2835 :常態の名無しさん:2025/06/26(木) 10:24:42.033522 ID:8AMpVD/A
>>2829
状況次第かなぁ。サッカー王国扱いされるサイレントヒルでまさかのプロ野球チームが誕生するって事態も発生したし。

2836 :常態の名無しさん:2025/06/26(木) 10:24:50.202418 ID:T5z3dhhF
>>2828
普通に声もエロいしな

2837 :常態の名無しさん:2025/06/26(木) 10:25:29.442897 ID:lh7jGQgm
>>2827
売上をそれだけ伸ばし経費を一億削減すれば理論上は可能だな
そんなの簡単に出来るなら世の中の会社は苦労しないが

2838 :常態の名無しさん:2025/06/26(木) 10:27:45.880618 ID:UwsRQT61
札ドはどんなフィナーレを飾るのか凄く楽しみです

2839 :常態の名無しさん:2025/06/26(木) 10:28:48.314231 ID:P8TCA5m/
これに共通するってステイゴールドぐらい?
ttps://x.com/lunaticmonster/status/1938042191445885208

2840 :常態の名無しさん:2025/06/26(木) 10:29:50.324503 ID:nJQ1ycId
相変わらず由伸の時は援護無いな…特定の人物の時に援護無いのは何故起こるんだろうか

2841 :常態の名無しさん:2025/06/26(木) 10:31:19.002280 ID:P8TCA5m/
「Comic NORA」 本日オープンいたしました!
みなさまのご訪問、心よりお待ちしております!

「おもしろさ無限大。Gakken発エンタメ漫画サイト」
ttps://x.com/nora_comics/status/1938039686884430137

長谷川祐一が看板作家で、長谷川祐一が連載してたから生き延びていた雑誌だっけ

2842 :常態の名無しさん:2025/06/26(木) 10:31:55.816805 ID:8JMj1zyn
札ドは収入の一部として市からの税金補填が出来るので見た目はどうとでも取り繕えるマジック
市の財政?天下の札幌市様なんだからそれ位誤差よ誤差

2843 :常態の名無しさん:2025/06/26(木) 10:32:56.870731 ID:8txBX6FA
まあ正直言うと札幌ドームはハム出ていかれて赤字転落
赤字が広がる前に第三セクター終了して赤字も含めて札幌市に全て押し付け、その後札幌市が一度更地にして新札幌ドーム建設、職員は旧札幌ドームからの継続で再び第三セクター化で再スタート
ってなると思ってたんで、それよりは真面目にやってるなぁって思ってる

2844 :常態の名無しさん:2025/06/26(木) 10:33:05.457986 ID:r1OFE71L
マジレスすると札幌ドームの黒字化のカラクリは今まで日ハムが積み立てて来た『スポーツ振興基金』を切り崩して
赤字の補填にした事による黒字。残りのスポーツ振興基金は約七億で当たり前だけど数年で余裕で使い切ってしまう計算
これ、札幌ドームが黒字のままなら他の公共利用に使われてた税金なんだよねぇ

2845 :常態の名無しさん:2025/06/26(木) 10:33:22.348452 ID:JFwo8kI+
最近はWeb系の漫画サイトが増えすぎて何が何やらだよ
せめて会社ごとに一本化してくれませんかねえ

2846 :常態の名無しさん:2025/06/26(木) 10:33:46.952372 ID:uoDDhAu0
>>2836
子供頃聞いたラジオ(番組タイトル)で散々喘いでたイメージ

2847 :常態の名無しさん:2025/06/26(木) 10:35:15.716021 ID:8txBX6FA
>>2844
スポーツ振興基金だからサッカーチームがホームにしてる札幌ドームで使うことに何も問題ないな!
しかも札幌ドームで稼いだ金だから、地産地消だ

2848 :常態の名無しさん:2025/06/26(木) 10:35:29.280226 ID:bBnhUzEH
>>2840
息苦しい投球してるから球が飛ばないんやろ(適当)

札ドはe-スポーツの大会とか頑張ってるらしいし、週3でやれば日ハムの時くらい儲かるんじゃね?

2849 :常態の名無しさん:2025/06/26(木) 10:36:08.494956 ID:P8TCA5m/
>>2843
一応大規模展示場会場って役割が残っているから
近くにもっと良いのを作っているから
それが完成したら更地にする話が本格化するんでは

2850 :常態の名無しさん:2025/06/26(木) 10:38:52.825684 ID:qdckyhgk
札幌ドームはにじさんじと協賛したから今後はオタクから巻き上げるのねん

2851 :常態の名無しさん:2025/06/26(木) 10:40:06.141928 ID:M+7DGyEJ
>>2841
影忍のこやま基夫がおざなりダンジョン書いてた雑誌としか知らない

2852 :常態の名無しさん:2025/06/26(木) 10:41:05.925539 ID:r1OFE71L
サッカースタジアムどんどん全国で新しいの作られようとしてるから日本って余裕あるんやなぁと思ってる

2853 :常態の名無しさん:2025/06/26(木) 10:41:50.515734 ID:5FhzQ3P9
デススト発売か
ぺこら結構アバター役とはいえ結構出番あるのか

2854 :常態の名無しさん:2025/06/26(木) 10:42:26.320450 ID:gCfPjx9k
火属性は新キャラ色々増えたけど結局星ケモ編成が安定に……いや土でも星ケモ編成になってたような……
次はザルハメリナも試してみるか

2855 :常態の名無しさん:2025/06/26(木) 10:43:24.312996 ID:P8TCA5m/
庵野監督のGQuuuuuuXの脚本等お手伝い年表
ttps://x.com/khara_inc2/status/1901250325350436967

シン・ウルトラマンとシン・仮面ライダー作りながらやってたんかw

2856 :常態の名無しさん:2025/06/26(木) 10:47:26.452238 ID:r1OFE71L
しかしまぁワイルズボロクソに叩かれとるな…


2857 :常態の名無しさん:2025/06/26(木) 10:48:58.617379 ID:nJQ1ycId
>>2848
札ドは補助金じゃぶじゃぶしてるみたいだから何もせずとも安泰やろ

2858 :常態の名無しさん:2025/06/26(木) 10:51:20.455971 ID:MvjOeABx
ワールドチームはユーザの事より自分達がしたい事だけしてるイメージ
ライズチームがユーザの声聞いて調整してお出しする尻拭き部隊イメージ

2859 :常態の名無しさん:2025/06/26(木) 10:53:57.663921 ID:P8TCA5m/
もうちょい群れとか出してくれないかなって
と思ったけど、群れ作るモンスターで割の良いやついないよなあ
ゴアマガラとか存在自体が希少種みたいなのだったし

2860 :常態の名無しさん:2025/06/26(木) 10:55:54.490935 ID:YqosniwN
ドスランポスがランポス連れて、とかなんだろうがランポスじゃあなぁ・・・

2861 :常態の名無しさん:2025/06/26(木) 10:57:35.316872 ID:P8TCA5m/
どいつもこいつも乱獲されすぎて忘れてる人が多いけど
普通はリオ夫妻の片割れだけでも発見報告があったら
集落が大パニックになる世界です

2862 :常態の名無しさん:2025/06/26(木) 10:58:00.496622 ID:r1OFE71L
トランセンドとモンハンやりたいだけの人生だった

2863 :常態の名無しさん:2025/06/26(木) 10:58:33.362495 ID:P8TCA5m/
>>2862
どぼめじろう(ガタッ)

2864 :常態の名無しさん:2025/06/26(木) 10:58:51.591267 ID:HVnmNYIJ
>>2861
リアルで言うなら「熊が出たぞー!」ってくらいの大騒ぎだよね
そりゃ猟師を呼ぶわ

2865 :常態の名無しさん:2025/06/26(木) 11:00:21.110046 ID:r1OFE71L
>>2863
原稿を書け。寝取られ以外でだ

2866 :常態の名無しさん:2025/06/26(木) 11:01:34.405122 ID:6+OmBy6R
>>2864
「じゃあアカムトルムとかウカムルバスとかの古龍は」「ゴジラです」

2867 :常態の名無しさん:2025/06/26(木) 11:01:49.149056 ID:lh7jGQgm
ライズはキャラの設定が不快にならないよう考えられていた記憶

2868 :常態の名無しさん:2025/06/26(木) 11:01:52.312950 ID:P8TCA5m/
>>2865
大丈夫!会長×オグリ本を出したから後は問題はないわ

2869 :常態の名無しさん:2025/06/26(木) 11:02:08.904473 ID:nU0vMY+X
かといってガチの群れでこられるとたぶんきつい
クックの群れとランポスの群れとドシャグマの群れと…みたいな複数のモンスターの群れが入り乱れる中で一頭討伐とかになると死ねる
その時は誘導弾とかぶつけて潰し合わせるんだろうけど

2870 :常態の名無しさん:2025/06/26(木) 11:03:17.431062 ID:r1OFE71L
>>2868
二度と汚い同人誌を出すな

2871 :常態の名無しさん:2025/06/26(木) 11:03:56.350418 ID:P8TCA5m/
>>2869
それなりに期待してた人はいると思うんだ
ほとんど出ないから何だよ扱いされてるわけで

2872 :常態の名無しさん:2025/06/26(木) 11:04:11.703225 ID:G5cyNDxa
ジークアクス録画してた最終回見ました
好き放題しやがって〜〜〜!

2873 :常態の名無しさん:2025/06/26(木) 11:04:57.106611 ID:lh7jGQgm
昔のモンハンだと敵対とか狩る狩られるの関係なはずのモンスターが
ハンターのみを狙ってくるという過酷な状況だった
ホーミング生肉は見つけ次第処分しろ

2874 :常態の名無しさん:2025/06/26(木) 11:04:58.015557 ID:yWzr9w5U
ガイア「オグリキャップとカサマツの皆でスケートする同人誌書いたら売れたわ」

2875 :常態の名無しさん:2025/06/26(木) 11:05:23.701525 ID:vRhg2ows
ミラボレアスとか世界終わらせるわーとか言われるクラスだった記憶が
0分針余裕でした

2876 :常態の名無しさん:2025/06/26(木) 11:06:08.958912 ID:+uSB3O6X
朗報
どぼ先生、今回は新シリーズ
続きものだが1巻は純愛!

2877 :常態の名無しさん:2025/06/26(木) 11:07:01.260231 ID:gCfPjx9k
モンハンの複数討伐とか超巨大古龍って結局分断各個撃破がベストだったり作業的になったりで
どこまで頑張ってもあんま面白くならない印象がある

2878 :常態の名無しさん:2025/06/26(木) 11:08:03.227581 ID:qdckyhgk
>>2875
そんなモンスター誰が討伐依頼出してくるんだよと思ったら本人でしたか…

2879 :常態の名無しさん:2025/06/26(木) 11:08:53.522930 ID:HVnmNYIJ
マッシュ「娼館で働くマチュがジオンで出世したニャアンに弄ばれる同人誌を描いたら売れたわ」

2880 :常態の名無しさん:2025/06/26(木) 11:09:11.612546 ID:r1OFE71L
ワイルズ。やることが無いのは同意、まーじーでこれは酷いと思う、ライズやワールド以上だと思うやる気のなさ
更には歴戦王を限定イベントにした意味もわからん、常駐させろよ何をもったいぶってんだって感じ
だけど狩りは楽しいし世界観も面白いのでクソゲーとは言えないと思う

2881 :常態の名無しさん:2025/06/26(木) 11:10:22.649818 ID:WhLIjQ0P
札幌市もスポーツ振興基金継続して補填するかはわからんぞと釘は指してるみたいだからどうなるか
なんか新しい社長にJTBの人引っ張ってきて、観光、イベントに注力して稼ぎたいって感じは出してるからそこは応援してる

2882 :常態の名無しさん:2025/06/26(木) 11:10:33.659949 ID:zDv7rgEM
メダリストの人気投票上位10人9人は一緒です←流石やな。10位だけ入れ替わりあったかな?
入れ替わった1人が1位です←ファッ!?

アニメ効果で票数爆上がりしてるのにアニメ範囲外の名誉次女が1位捲ったとかちゃんとアニメ→原作の導線が機能してる結果と考えられて凄く嬉しい。アニメ2期はよ

2883 :常態の名無しさん:2025/06/26(木) 11:10:41.846546 ID:v5NQb54f
カット・シャンプー・髭剃り2200円の店に来たら猛烈に混んでる!
整形外科も混んでたしつらいお

2884 :常態の名無しさん:2025/06/26(木) 11:12:32.456779 ID:lh7jGQgm
ラヴィエンテの実装をぜひ

2885 :常態の名無しさん:2025/06/26(木) 11:12:34.823129 ID:YqosniwN
デススト2どうするかなぁ
steamのセールもくるからなぁ

2886 :常態の名無しさん:2025/06/26(木) 11:15:11.096593 ID:1IYIMkTM
カット・シャンプー・顔剃り・キス・手コキ・乳首舐め・生素股・生挿入・中出しで2500円の床屋

2887 :常態の名無しさん:2025/06/26(木) 11:15:18.310364 ID:YqosniwN
デススト2はPS5だけかよ

2888 :常態の名無しさん:2025/06/26(木) 11:17:41.108862 ID:7TuCAd9D
モンハンは主人公とかレベルの一部が異常なだけで古龍が村の近くに出たら破滅覚悟するレベルだから

2889 :常態の名無しさん:2025/06/26(木) 11:18:30.150002 ID:v5NQb54f
>>2887
半年くらいしたら移植されるんじゃねえの
知らんけど

2890 :常態の名無しさん:2025/06/26(木) 11:19:03.555760 ID:gCfPjx9k
デスストラディングってSIEのゲームだし……他機種移植は2年ぐらいは待とう

2891 :常態の名無しさん:2025/06/26(木) 11:19:44.763441 ID:8gSsrWOW
たまにはPS5専用ゲーム無いとPS5買う価値がないって叩かれるから

2892 :常態の名無しさん:2025/06/26(木) 11:23:24.586770 ID:kDtoip37
最近はソニーセカンドのゲームでも移植される可能性は出てきたからな

2893 :常態の名無しさん:2025/06/26(木) 11:24:22.114280 ID:nLPznugH
>>2882
名誉次女一人でも前回の総得票数上回ってるのすごい(小並)
ttps://tadaup.jp/66EUxyBmA.jpg
ttps://tadaup.jp/6AoGw7FxT.jpg

2894 :常態の名無しさん:2025/06/26(木) 11:26:31.339535 ID:0K6STGxh
実際、明確な脂肪表現無かったと思うから続編で再登場できそうよね
ttps://i.imgur.com/PpjmcQI.jpeg

2895 :常態の名無しさん:2025/06/26(木) 11:27:09.744042 ID:8AMpVD/A
>>2894
痩せすぎ…ってこと?>脂肪表現なし

2896 :常態の名無しさん:2025/06/26(木) 11:27:58.970017 ID:6+OmBy6R
ランゴ兄さんは確かに明確に死んだって描写はなかったけどマジで再登場するのかよとは思った。いやほかにラスボスに相応しい格の人はおらんけど

2897 :常態の名無しさん:2025/06/26(木) 11:30:17.179637 ID:a7qVUDSo
>>2893
もしかして脇役が人気出たから強制退場させた…っこと?!

2898 :常態の名無しさん:2025/06/26(木) 11:33:02.612274 ID:7rOUBYYR
>>2884
ダラでガマンしなさい

2899 :常態の名無しさん:2025/06/26(木) 11:36:07.866486 ID:yyrhUeqD
ttps://x.com/nobita_4/status/1933735510876561609
ジークアクスはエッチなアニメだったんだ

2900 :常態の名無しさん:2025/06/26(木) 11:39:58.947037 ID:v5NQb54f
ヒゲマンがシコすぎるのが悪い

2901 :常態の名無しさん:2025/06/26(木) 11:40:52.723753 ID:PwN99Zq3
氏来れるアニメは良いアニメ
このスレで学んだ

2902 :常態の名無しさん:2025/06/26(木) 11:43:31.914800 ID:M+7DGyEJ
ランゴ兄さんの太腕繁盛記
ラ「おみゃーに卸す闇菓子原材料はにゃーずら!」
大統領「ぐぬぬ」

2903 :常態の名無しさん:2025/06/26(木) 11:43:59.082456 ID:G+hJfJXn
ワグナス!
この傘とかいう欠陥道具いつになったら進化するんだ!?

2904 :常態の名無しさん:2025/06/26(木) 11:45:11.721772 ID:8AMpVD/A
>>2903
既にいろいろ進化しているのにお前が調べてないだけです…。もしくは進化の方向性についてお前が高望みしすぎてるだけです…。

2905 :常態の名無しさん:2025/06/26(木) 11:46:14.101714 ID:M+7DGyEJ
東京オリンピックの時にハンズフリー傘を作ってなかった?

2906 :常態の名無しさん:2025/06/26(木) 11:46:14.884578 ID:8txBX6FA
えっ、お前の傘、進化してないの?
付喪神になるくらい大事にしていれば自動でついて来てくれるし便利だよ

2907 :常態の名無しさん:2025/06/26(木) 11:47:54.978173 ID:M+7DGyEJ
傘を自転車に固定すると大きさ次第では罰金刑って聞いて
そりゃあのラムアタックモードは危険だもんなって思ったら
固定の仕方が予想と全然違ってた

2908 :常態の名無しさん:2025/06/26(木) 11:48:05.885543 ID:PwN99Zq3
>>2903
不満に思うなら自分で改善すれば良いんだよ

2909 :常態の名無しさん:2025/06/26(木) 11:48:51.040692 ID:vRhg2ows
えぇっ!傘で大気圏突入できるよう進化させろですって!?

2910 :常態の名無しさん:2025/06/26(木) 11:51:13.611045 ID:ybzDNDI0
>>2903
傘の進化知らないとかマジ?鬼撥水傘とか傘が濡れないんだぞ?

2911 :常態の名無しさん:2025/06/26(木) 11:55:51.066164 ID:yWzr9w5U
ごめんな俺がBボタン連打してたばっかりに

2912 :常態の名無しさん:2025/06/26(木) 11:57:27.056397 ID:KuehxNkA
お前の傘インク飛ばしたりパージしたりできないの?

2913 :常態の名無しさん:2025/06/26(木) 11:58:43.749633 ID:o4IXzXan
>>2903
雨の日に外に出ないといけないお前自身をアップデートしよう、なっ!

2914 :常態の名無しさん:2025/06/26(木) 11:58:57.225049 ID:P8TCA5m/
わい今日ToHeartリメイクの発売日というのを思い出す
アマゾン「まだお前の青円盤付き発送しとらんぞ」

KONOZAMAか

2915 :常態の名無しさん:2025/06/26(木) 12:01:04.798728 ID:1IYIMkTM
えっ?性交経験証明書もってきてないの?
困るなぁ……いや口ではいくらでも言えるからね
性交経験を証明できないと童貞扱いになるから入場できないんだけどね
仕方ないなぁ今からおじさんが筆下ろししてあげるから服脱いで待ってて

2916 :常態の名無しさん:2025/06/26(木) 12:02:14.371570 ID:EP737VVp
>>2893
結束家の名誉次女にして五里家の長女流石や

2917 :常態の名無しさん:2025/06/26(木) 12:03:15.728387 ID:x5NoAS8t
>>2903
合羽着ろよ
カッパみたいな頭してんだしさぁ

2918 :常態の名無しさん:2025/06/26(木) 12:04:08.436800 ID:nJQ1ycId
>>2881
札ドの施設古いからエスコンとは勝負にならんよなエスコン駅開業するまでに観光としてのイメージ付けんとヤバそう

2919 :常態の名無しさん:2025/06/26(木) 12:05:18.716649 ID:1IYIMkTM
ボロッボロやね
あんだけ強がってたのに何この情けない姿
今からでも遅くないから頭下げたら札ドに帰ってきてもいいぞ日ハム

2920 :常態の名無しさん:2025/06/26(木) 12:07:35.588490 ID:vRhg2ows
なしてB決でUBおるんです・・?3位しんどい

2921 :常態の名無しさん:2025/06/26(木) 12:08:01.370867 ID:8AMpVD/A
>>2919
札幌市民は札ドに親でも人質に取られてるんか?

2922 :常態の名無しさん:2025/06/26(木) 12:08:16.923791 ID:Da9m+dvH
……オタクくん見てる?
地球ってこんなに青いんだぜ?

2923 :常態の名無しさん:2025/06/26(木) 12:09:37.309850 ID:P8TCA5m/
パレットライフルはギリギリわかる
プログレッシブナイフは何?

ZOIDS SYNERGENEX SERIES
エヴァンゲリオン×ゾイド
汎用獣型決戦兵器ゼノレックス試験初号機
2025年7月予約開始予定
ttps://x.com/zoids_official/status/1938069723825971516

2924 :常態の名無しさん:2025/06/26(木) 12:10:43.369004 ID:FE2XBOkY
白ハロの中身が天パだとね

くくく、アムロ、私(GQ)に抱きつかれて顔を赤めていたな!
暑くなってきたな!アムロ!

服を着ろ!シャア!

ってなるからやめよう


2925 :常態の名無しさん:2025/06/26(木) 12:10:44.713216 ID:Vs7tyCJm
>>2920
ナカーマ
最高位5位とかやべーのとマッチングしたわ

2926 :常態の名無しさん:2025/06/26(木) 12:11:02.267720 ID:R5eP/A8s
大気のせいで青くみえる、だが大気は本当に地球の味方なんですか

2927 :常態の名無しさん:2025/06/26(木) 12:11:56.273170 ID:YqosniwN
逃げ3に負けて2位
逃げ3なんか予選じゃ1度も見なかった気がするな

2928 :常態の名無しさん:2025/06/26(木) 12:12:20.799528 ID:ecsijdv9
メカで作ったドンナでbケツ優勝したわ
6版人気なのになにがったんだ

2929 :常態の名無しさん:2025/06/26(木) 12:12:37.580124 ID:vRhg2ows
あと新シナリオの先行レポ来てるわね
軽く読んだ感じだと豊食を簡素化したみたいな印象が

2930 :常態の名無しさん:2025/06/26(木) 12:13:02.011268 ID:spjPyKr/
>>2921
みんな殺ドを応援してるんだよ
でなきゃ税金を投入しようとはならんだろ?

2931 :常態の名無しさん:2025/06/26(木) 12:13:12.838460 ID:ybzDNDI0
>>2924
公式でこうやってたし
ttps://pbs.twimg.com/media/GkORjRmXMAACsDg.jpg

2932 :常態の名無しさん:2025/06/26(木) 12:13:33.805286 ID:P8TCA5m/
レジェンドは他二つの育成が死んでたのが駄目だったなって

2933 :常態の名無しさん:2025/06/26(木) 12:14:17.283829 ID:1IYIMkTM
札ド「恩義、感じるんでしたよね?」

2934 :常態の名無しさん:2025/06/26(木) 12:14:54.215507 ID:z7t4eHfZ
>>2930
勝手に使われてる可能性は…?

2935 :常態の名無しさん:2025/06/26(木) 12:15:32.322499 ID:3Ht0mERi
>>2933
新庄「鎌ケ谷から二軍選手呼ぶの大変だから二軍なら使って良いよ」

2936 :常態の名無しさん:2025/06/26(木) 12:15:34.923035 ID:FZloB4jm
ttps://i.gyazo.com/f8637c4f749ccbdc3f1b20ca82b91994.png
チャンミA決勝対戦相手のラブズオンリーユー強すぎてワロタ……
Wデバフとこのラブズオンリーユーには勝てんて

2着なのでヨシ!

2937 :常態の名無しさん:2025/06/26(木) 12:15:37.695250 ID:m0C6aRuW
レジェンズよりもスピ伸ばしやすそうってすごいな無人島

2938 :常態の名無しさん:2025/06/26(木) 12:16:19.563754 ID:jEiHfARm
>>2933
恩義とは足下見て売り付けるものじゃないのですよ(真顔)

2939 :常態の名無しさん:2025/06/26(木) 12:16:35.576560 ID:kWonq78a
>>2771
ちょっと待て、この流れだと姉も手にかけたのか軍神殿w

>>2899
おい待てグロ画像注意だろうこれは(右から三番目)

2940 :常態の名無しさん:2025/06/26(木) 12:16:48.928256 ID:P8TCA5m/
うん  歯医者プレイかな
たまごっちファンってディープな趣味してるのね

『たまごっちのプチプチおみせっち おまちどーさま!』が
Nintendo SwitchとSwitch 2に向けて本日発売。
“おみせやさんごっこ”が楽しめるシリーズ最新作
ttps://x.com/denfaminicogame/status/1938073153378660634

2941 :常態の名無しさん:2025/06/26(木) 12:17:34.911881 ID:P8TCA5m/
>>2935
芝を改善したら、って付けていなかったっけ

2942 :常態の名無しさん:2025/06/26(木) 12:18:25.300151 ID:kWonq78a
>>2941
それが一番の問題だからなあ・・・>芝

2943 :常態の名無しさん:2025/06/26(木) 12:18:58.794681 ID:M2V9J97j
>>2736
復讐のレクイエムもよかったぞ!

2944 :常態の名無しさん:2025/06/26(木) 12:20:04.128856 ID:PwN99Zq3
人工芝使っているほかの球場も選手に負担が少ないといわれるものに交換しているからなあ

2945 :常態の名無しさん:2025/06/26(木) 12:20:31.533428 ID:aqAdnoTY
>>2940
受注から物流、納品まで楽しめるのかい?

2946 :常態の名無しさん:2025/06/26(木) 12:21:25.794043 ID:Wytn1vMt
有給休暇申請
明日(27日(金))に1日童帝スレ有給休暇申請致します
御承認のほどよろしくお願い致します

事由 私用

2947 :常態の名無しさん:2025/06/26(木) 12:23:04.494083 ID:ybzDNDI0
>>2946
AIとリスに有給なんて付与してないよ

2948 :常態の名無しさん:2025/06/26(木) 12:23:07.026344 ID:lH1sAz1h
>>2946
有給申請は114514日前までにって言わな…書かなかった?

2949 :常態の名無しさん:2025/06/26(木) 12:26:33.849616 ID:cc5Gr/se
オルフェ!オルフェ!オルフェ!ジェットストリームアタックを(ry
なおワイのオルフェがセンターですやったぜ
ttps://i.imgur.com/sygi9YE.jpeg

2950 :常態の名無しさん:2025/06/26(木) 12:26:44.382416 ID:KuehxNkA
>>2946
申請を受理しました
休んだ分の給料は引いとくからリフレッシュしてこいよ

2951 :常態の名無しさん:2025/06/26(木) 12:27:19.130539 ID:P8TCA5m/
まって何その不具合w

ttps://x.com/game_watch/status/1938069992714736135
>「ときメモ」リマスター版の更新データが配信開始。
>“好雄くんの彼女になった女の子が告白してくる”不具合を修正

2952 :常態の名無しさん:2025/06/26(木) 12:27:29.957968 ID:dgopdxoA
ジークアクスは流石に返したと思うけどあいつマチュがピンチになったらすっ飛んできそうで嫌だな…

2953 :常態の名無しさん:2025/06/26(木) 12:28:12.036955 ID:ixSdTBtg
有給ってシフトに上司が勝手に入れてくるものはないの?(ぐるぐる目)

2954 :常態の名無しさん:2025/06/26(木) 12:28:40.792667 ID:Da9m+dvH
>>2951
二股女で草

2955 :常態の名無しさん:2025/06/26(木) 12:28:53.924242 ID:jEiHfARm
地下にガンダムが隠してあるくらい言って下さいよ!
せり上がるジフレドとクアックス!はありそう

2956 :常態の名無しさん:2025/06/26(木) 12:29:36.247119 ID:cc5Gr/se
>>2932
ポテンシャルはなくもない感じだったがあんまり研究もされてなかった気がする
ハイセイコーが分かりやすく強いからね仕方ないね

2957 :常態の名無しさん:2025/06/26(木) 12:30:23.709069 ID:uK/NbHYB
シャアが見いだしたニュータイプがカミーユとしたらアムロが見出すニュータイプはマチュになるのか

2958 :常態の名無しさん:2025/06/26(木) 12:30:25.317518 ID:vRhg2ows
めぼしいとこ一通り読んだけど、とりあえずタッカー3凸以上とタマはほぼ必須クラスねこれ・・
あと電撃さんところのタイシン愛

2959 :常態の名無しさん:2025/06/26(木) 12:30:27.092772 ID:m6CRuH6q
天パはいなくなっただろうからジークアクスが勝手にうごくことないのでは

2960 :常態の名無しさん:2025/06/26(木) 12:30:33.801513 ID:ybzDNDI0
>>2951
虹野さん七色必要だったんだな

2961 :常態の名無しさん:2025/06/26(木) 12:30:39.420352 ID:+uSB3O6X
>>2955
ジフレドくんは爆散したでしょ!

2962 :常態の名無しさん:2025/06/26(木) 12:30:53.577999 ID:P8TCA5m/
>>2956
育成システムの更新を半年から三ヶ月にした弊害かねえ

2963 :常態の名無しさん:2025/06/26(木) 12:31:28.518119 ID:P8TCA5m/
>>2957
つまりシャアはホモでアムロはロリコン・・・・

2964 :常態の名無しさん:2025/06/26(木) 12:31:51.146013 ID:PwN99Zq3
有給は取得数が少ないと怒られるよ

2965 :常態の名無しさん:2025/06/26(木) 12:32:13.923596 ID:1IYIMkTM
>>2964
有給ばっか取ってると怒るぞ

2966 :常態の名無しさん:2025/06/26(木) 12:33:15.645235 ID:KWyYtOW2
悠久の有給を取っていこう

ごめんて

2967 :常態の名無しさん:2025/06/26(木) 12:33:32.159162 ID:cc5Gr/se
>>2962
あの手のやつはよほど上手くバランス取らないとどうしても優劣がついて1択になる
それぞれで向いてる距離や馬場があるとかすれば良かったかもね

2968 :常態の名無しさん:2025/06/26(木) 12:33:37.494902 ID:vRhg2ows
(ファミ通さん所のほうがヤバかった・・)

2969 :常態の名無しさん:2025/06/26(木) 12:33:41.486009 ID:Da9m+dvH
どーもーUQワイMAXです
お使いのネット回線切り替えませんか?

2970 :常態の名無しさん:2025/06/26(木) 12:34:28.036841 ID:7rOUBYYR
>>2961
あっさり握り潰されて、「お前それでいいのか?」、って声が脳内で流れたわ

2971 :常態の名無しさん:2025/06/26(木) 12:34:43.748102 ID:u4Z5JmIn
友情のたまものだったのか
ttps://pbs.twimg.com/media/GuU5R5rbEAYYjem.jpg

2972 :常態の名無しさん:2025/06/26(木) 12:35:16.738574 ID:RcDxuqO+
>>2958
中距離はいいとして長距離にパワタマ入れる余裕あるのかしら

2973 :常態の名無しさん:2025/06/26(木) 12:36:26.629464 ID:dgopdxoA
>>2970
ビットだけ回収してコックピットに搭載すればなんとかやれそうな気もする
この際ジークアクスに接続して複座型にすればゼクノヴァっぽい事が起きてシュウジに会いに行けたりして

2974 :常態の名無しさん:2025/06/26(木) 12:36:51.629678 ID:KhiVBGsp
>>2694
「君の料理は鳥刺しに勝るとも劣らぬ素晴らしいものだった。しかし一点、致命的なミスがあったんだ」
「そんな!?俺のどこにミスが!」
「オークの解体パフォーマンスがグロすぎた。泣き叫ぶ親の目前で子を生きたままユッケにするのは流石に引くよ」
「その方が美味しいのに……!」

2975 :常態の名無しさん:2025/06/26(木) 12:37:04.369758 ID:+uSB3O6X
>>2970
まんまエヴァ初号機カラーのやつが使徒カラーのやつに握りつぶされる皮肉やりたかっただけの気がするわあれ

2976 :常態の名無しさん:2025/06/26(木) 12:37:58.082102 ID:nU0vMY+X
>>2971
そういや仮面ライダーも巨大化したしグレイトバトル組の友情か

2977 :常態の名無しさん:2025/06/26(木) 12:38:17.881407 ID:P8TCA5m/
>>2972
秋の対人戦を菊じゃなくて秋天か秋華にするんでは
年末も有馬じゃなくて東京大賞典にするとか

2978 :常態の名無しさん:2025/06/26(木) 12:39:15.014397 ID:ybzDNDI0
>>2971
大きくならない方が説得力ある
ttps://pbs.twimg.com/media/E1k3yAPVIAE-7hB.jpg
ttps://pbs.twimg.com/media/E1k6FK5UUAEE1B1.jpg

2979 :常態の名無しさん:2025/06/26(木) 12:41:09.450337 ID:8AMpVD/A
>>2971
ウルトラマンはブランクプレーンからエネルギーを抽出して巨大化する!
ガンダムはゼクノヴァからエネルギーを抽出して巨大化する!

そこに何の違いもありゃしねぇじゃねぇか! …ってコト!?

2980 :常態の名無しさん:2025/06/26(木) 12:41:27.169480 ID:m6CRuH6q
エンデミニオンユニットは推定サイコフレームぽいから
正史よりもはやく開発されるのでは 観測や分析データあるし

2981 :常態の名無しさん:2025/06/26(木) 12:41:47.563540 ID:+uSB3O6X
というかマン兄さん教えてやれよ
巨大化は負けフラグやぞって

2982 :常態の名無しさん:2025/06/26(木) 12:43:45.893337 ID:0K6STGxh
ゲッター、マジンガー「ガンダム君・・・ようこそ『漢の世界』へ・・・」

2983 :常態の名無しさん:2025/06/26(木) 12:44:01.613983 ID:RcDxuqO+
>>2977
年末にはシナリオ変わって短マイル向けの可能性がある
年末は有馬じゃなく阪神Cチャンミかもしれんな

2984 :常態の名無しさん:2025/06/26(木) 12:44:09.333603 ID:vRhg2ows
>>2972
リンク効果がほしいんで初期SSRスタタマでもなんとかならんかのう
>>2977
8月リグヒが札幌2600長距離なんよ・・札幌は坂ないのとボーナスがスタミナだからスタミナ盛らんとしんどい

2985 :常態の名無しさん:2025/06/26(木) 12:44:25.922064 ID:uK/NbHYB
正史のギレンの思想は後世に色々悪影響を及ぼしたがジークアクスだとあの体たらくだからジャミトフとか幻滅してそう

2986 :常態の名無しさん:2025/06/26(木) 12:44:33.376117 ID:0K6STGxh
>>2980
何でエンデュミオンの名前使っているんです?
教えてアムロさん!

2987 :常態の名無しさん:2025/06/26(木) 12:44:37.899974 ID:ouOnakFP
>>2981
おっちゃん「それでええねん。今回ワシはラスボスなんやから」

2988 :常態の名無しさん:2025/06/26(木) 12:44:57.478769 ID:m6CRuH6q
極地のニュータイプは時間逆行できる、一万年先の未来見る、数万年先の技術を今の時代にもってこれる
ジークアクスで並行世界移動できる、介入して世界創造できるのが追加か

2989 :常態の名無しさん:2025/06/26(木) 12:45:33.917592 ID:ouOnakFP
>>2986
榎戸、鶴巻、庵野が元セラムンアニメのスタッフ

2990 :常態の名無しさん:2025/06/26(木) 12:45:35.461655 ID:8AMpVD/A
>>2981
むしろなんで巨大化したの?って問に そこまでしなきゃガンダムが負けるわけねぇじゃん! って回答まで出るレベルだぞ。

2991 :常態の名無しさん:2025/06/26(木) 12:45:37.564824 ID:PwN99Zq3
ウルトラマンの世界だと巨大化は必ずしも負けとは限らないから
ウルトラマンマックスとかいつもより更に巨大化して勝ったし

2992 :常態の名無しさん:2025/06/26(木) 12:46:06.726658 ID:6psn+M13
ジークアクスはギャクアニメにしとけば良かったのに
無駄に庵野ファンが公式扱いしてて気持ち悪いわ

2993 :常態の名無しさん:2025/06/26(木) 12:46:08.816400 ID:KhiVBGsp
>>2981
マン兄さん「……それだと我々は必ず負けないか?」
ライダー「一時的な巨大化はCGコストがかかるからあっさり負ける。しかしウルトラな巨大化は前提だからミニチュアで撮りまわせる分コストが下がるんだ」
????ー?ッ「バンクにすればさらに低コストかつ常時勝利だ。許せるッ!」

2994 :常態の名無しさん:2025/06/26(木) 12:46:42.305938 ID:KhiVBGsp
>>2992
サンライズが正式に出してるものだし公式では?

2995 :常態の名無しさん:2025/06/26(木) 12:47:42.166656 ID:PwN99Zq3
NG推奨ID:6psn+M13

2996 :常態の名無しさん:2025/06/26(木) 12:48:06.979680 ID:W69H92Q3
>>2959
オンデュミオンユニットは両機とも頭部にあるからどっちも無事だよ

2997 :常態の名無しさん:2025/06/26(木) 12:48:16.904488 ID:+uSB3O6X
映像化したら公式ですよ、サンボル以外は

2998 :常態の名無しさん:2025/06/26(木) 12:49:36.074042 ID:Wytn1vMt
ふと見直してたらさあ
もしかしてニャアン、大量に殺したこと気付いてない…?

2999 :常態の名無しさん:2025/06/26(木) 12:49:40.026741 ID:r8QQ8aFN
昔ウルトラマンVS仮面ライダーで仮面ライダーが巨大化したよね

3000 :常態の名無しさん:2025/06/26(木) 12:49:57.056822 ID:i9ZketX/
公式じゃなきゃ商業でガンダムって単語使った時点でアウトやろ

3001 :常態の名無しさん:2025/06/26(木) 12:50:13.412899 ID:m6CRuH6q
エンデミニオンで発見されたからエンデミニオンユニットではと

3002 :常態の名無しさん:2025/06/26(木) 12:50:49.749560 ID:dojMBAGo
うわぁsteam版ウマ娘のジュークボックス機能思ったより主張激しい
どんな場面でも設定したBGM流れ続ける メインストーリーのムービーシーンまで上書きしよる

3003 :常態の名無しさん:2025/06/26(木) 12:51:14.290855 ID:w7TQRVOY
FateZEROみたいに一回公式って言ったけど後から非公式になったケースもあるけど、型月は特殊だしな

3004 :常態の名無しさん:2025/06/26(木) 12:51:51.952116 ID:0/I1WPGi
ユニコーンは違う扱いしてるのはやっぱりおかしかったのか

3005 :常態の名無しさん:2025/06/26(木) 12:52:05.915302 ID:8AMpVD/A
>>3003
公式と正史ごっちゃにしてない…? FateZeroが同人作品って意味になるんだが>非公式

3006 :常態の名無しさん:2025/06/26(木) 12:52:08.587683 ID:NYeqmPy6
>>2997
サンボルも公式だぞ
あれも正史ですって言い出したら原作者がいの一番に不満の声を上げただけで
その果てがタイタンズ……!

3007 :常態の名無しさん:2025/06/26(木) 12:52:28.003198 ID:+uSB3O6X
またユニコーンアンチか壊れるなあ…

3008 :常態の名無しさん:2025/06/26(木) 12:53:09.620223 ID:W69H92Q3
>>2988
system∀に平行世界移動の機能が実装されました

3009 :常態の名無しさん:2025/06/26(木) 12:53:46.624954 ID:nU0vMY+X
宇宙世紀の正史扱いされて嫌だってんならわかるが、公式じゃないは草

>>3003
逆じゃないっけ。最初公式二次創作みたいなノリで始まって4巻でこれはFateに繋がる物語だって帯だった気がする
その後また非公式二次創作というか並行世界扱いになったん?

3010 :常態の名無しさん:2025/06/26(木) 12:54:05.987953 ID:Rij5ti66
250HELL案の定時間掛かってクソ☆
ディスペル足りねえ

3011 :常態の名無しさん:2025/06/26(木) 12:54:51.572020 ID:+uSB3O6X
ロラン以外の全主人公が団結して時の果てで世界終わらせようとする全能力解放お髭様と戦う話

これだ

3012 :常態の名無しさん:2025/06/26(木) 12:55:07.210251 ID:w7TQRVOY
>>3005
間違っておった、正史じゃないって言っただけや

3013 :常態の名無しさん:2025/06/26(木) 12:55:50.409014 ID:w7TQRVOY
ジークアクスは見ていてムカつきはしないけどな、まあガンダムの思い入れが個人個人違うから

3014 :常態の名無しさん:2025/06/26(木) 12:56:44.097875 ID:iZWQpOEw
公式が勝手に言ってるだけだからの精神

3015 :常態の名無しさん:2025/06/26(木) 12:57:55.399601 ID:1IYIMkTM
公式の分際で何様のつもりだ

3016 :常態の名無しさん:2025/06/26(木) 12:58:50.694709 ID:+uSB3O6X
公式「漏らしてねえよ味噌だよ!!(マジギレ)」

3017 :常態の名無しさん:2025/06/26(木) 12:59:02.465402 ID:6CaP/Er2
ユニコーンは気持ち悪すぎるからしゃあない
処女にしか懐かないて

3018 :常態の名無しさん:2025/06/26(木) 12:59:35.006298 ID:ybzDNDI0
Zeroと同じようなことは起きた世界がApocryphaエルメロイ2世だっけ

3019 :常態の名無しさん:2025/06/26(木) 12:59:47.675609 ID:FE2XBOkY
機動戦士ガンダムオリ主物二次の世界観再構成イフ三次創作がジークアクス

3020 :常態の名無しさん:2025/06/26(木) 13:00:25.905943 ID:P8TCA5m/
いやまあ色々オカシイけどさあw
ttps://x.com/seiha_rnb/status/1937953019775332570
ガンダムWはそういえばあんまりコロニーの描写はされてなかった気がする

3021 :常態の名無しさん:2025/06/26(木) 13:00:42.106516 ID:w7TQRVOY
アポクリファ時空じゃケイネス先生は元気だっけ?

3022 :常態の名無しさん:2025/06/26(木) 13:00:52.619566 ID:m6CRuH6q
型月は○○作品起きた後の作品だけど
限りなく○作品に近い内容起きてるが違う世界ですにする
きのこ[成田くん、4じ聖杯戦争王問答シーンを改変させていいよ]

3023 :常態の名無しさん:2025/06/26(木) 13:01:48.799600 ID:gCfPjx9k
>>3021
2世(ウェイバー)がいるのでなんやかんやで死んでる

3024 :常態の名無しさん:2025/06/26(木) 13:02:06.181577 ID:P8TCA5m/
>>3018
第四回冬木聖杯戦争は起きてはいないんだけど
アーチボルト・エルメロイが死んで、ウェイバー・ベルベットが二世を名乗る羽目になってる世界だね
なにやらかしたんじゃろ?
一応聖杯戦争がそこいらで起きてるから、そっちでやらかしたんかな

3025 :常態の名無しさん:2025/06/26(木) 13:02:57.221273 ID:uK/NbHYB
>>3021
エルメロイ2世が生まれないと剪定事象にされてしまうからケイネス先生は必ず死ぬ運命

3026 :常態の名無しさん:2025/06/26(木) 13:03:18.414851 ID:w7TQRVOY
>>3023
ケイネス先生ってくっそ強いのになにがあったんや

3027 :常態の名無しさん:2025/06/26(木) 13:04:13.159543 ID:NYeqmPy6
>>3024
ケイネス先生は世界にはそこまで必要じゃないけど
エルメロイ二世先生は世界の分岐に関わってくる必須要員らしくって
故あらばケイネス先生は死んでエルメロイ二世が誕生するとかなんとか

3028 :常態の名無しさん:2025/06/26(木) 13:04:32.115749 ID:m6CRuH6q
ケイネス先生しんで二世にならないと世界ヤバくなるからしょうがないね
ケイネス先生は戦いを嘗めてるからどの世界でも死ぬ

3029 :常態の名無しさん:2025/06/26(木) 13:04:33.839538 ID:w7TQRVOY
ケリィの親父は根源に至る方法を不老不死の研究でやろうとしているから、どの世界でも封印指定になっちゃうのか

3030 :常態の名無しさん:2025/06/26(木) 13:05:03.047119 ID:w7TQRVOY
>>3028
ケイネス先生は時報か

3031 :常態の名無しさん:2025/06/26(木) 13:05:14.120690 ID:kWonq78a
>>3024
そうだったの?
まあ会話からして第四次と同じようにウェイバーが触媒盗んでイスカンダル召喚して、
ケイネスと婚約者が死んでるんだとは思うけど。

3032 :常態の名無しさん:2025/06/26(木) 13:05:51.485129 ID:ybzDNDI0
プリズマイリヤ世界線のケイネス先生とウェイバーどうなってるんだっけ?

3033 :常態の名無しさん:2025/06/26(木) 13:06:04.087277 ID:kWonq78a
>>3019
> 機動戦士ガンダムオリ主物二次の世界観再構成イフ三次創作がジークアクス
イフ三次創作というかイミフ三次創作というか・・・説明カットが多すぎる!

3034 :常態の名無しさん:2025/06/26(木) 13:07:40.076606 ID:8AMpVD/A
顔芸RTA走者薔薇ラァというクソ強ネットミーム概念を産み出した。 この1点でもうジークアクスはガンダム史に燦然と輝く一等星だよ…。

3035 :常態の名無しさん:2025/06/26(木) 13:08:55.652550 ID:NYeqmPy6
>>3032
美遊の世界はわからんけど魔法少女になるイリヤの世界は
エルメロイ二世っぽいからちゃんと死んでる

3036 :常態の名無しさん:2025/06/26(木) 13:09:41.006002 ID:P8TCA5m/
>>3031
Apo世界は
第三回冬木聖杯戦争で、親指かむかむの提言で聖杯をユグドミレニアが回収しちゃった
って世界なんで
第5回、4回の話であるSNやZeroに行かない世界線

3037 :常態の名無しさん:2025/06/26(木) 13:11:29.531155 ID:w7TQRVOY
>>3036
蟲爺は成仏してしまって、遠坂はどうなったんだろ?アイツベルンは機能停止かな?

3038 :常態の名無しさん:2025/06/26(木) 13:14:58.053708 ID:CWldBLon
>>3009
HA作ってる時に四次の話もちょっとしようときのこが虚淵に頼んだら到底収まるもんじゃない量を書いてきた
→型月公式同人誌としてZERO発布
→「正統なる前日譚」「SNにつながる物語」としてSNと地続きというスタンスで商業書籍化、コミカライズ、アニメで荒稼ぎ
→SNとの矛盾点が色々指摘されたのでAPOみたいな別世界の話で直接SNには繋がりませんよという扱いになった
ので他の公式スピンオフ群と同じ扱い


3039 :常態の名無しさん:2025/06/26(木) 13:15:22.130491 ID:Hzui14lH
アポカリファ世界は聖杯戦争が大量に起きまくってる世界だぞ

3040 :常態の名無しさん:2025/06/26(木) 13:16:43.452980 ID:OIbByi6O
ハルキ、エリマキはとっちゃ駄目だ
ttps://x.com/bandai_ultratoy/status/1938070134046003277?t=UBAsGher3N_NTIIJC8Yuvw&s=19
ttps://pbs.twimg.com/media/GuVogvEbEAIrauN.jpg
ttps://pbs.twimg.com/media/GuVogv1bEAImWdy.jpg

3041 :常態の名無しさん:2025/06/26(木) 13:16:45.626105 ID:P8TCA5m/
GQuuuuuuXはいつも悪霊になってるララァが
普通の幸せを得られたから良かったかなって

セイラさんはお労しいと思う反面
たまには貧乏くじ引くのもイイジャロというのが半々

3042 :常態の名無しさん:2025/06/26(木) 13:18:48.363967 ID:7T5BvjXe
ウェイバーが2世になるのが剪定回避の必須事項っていうのは
聖杯戦争解体絡みのことなんだろうか

3043 :常態の名無しさん:2025/06/26(木) 13:20:24.601737 ID:8AMpVD/A
>>3041
シャアの妹って時点で特大の貧乏くじひいてない? シャアについては自分から貧乏くじ引きに行ってるだけだよ…?

3044 :常態の名無しさん:2025/06/26(木) 13:20:30.393164 ID:P8TCA5m/
>>3042
あいつが教師になってはぐれ者のぶっ壊れ魔術使いをなんとかしないと
そいつらがやらかすか、そいつらでないと対応できない事態をなんとか出来なくて
世界がヤバい

3045 :常態の名無しさん:2025/06/26(木) 13:20:50.829087 ID:ybzDNDI0
>>3035
先生がキリツグ以外に殺されるイメージが・・・

3046 :常態の名無しさん:2025/06/26(木) 13:21:58.454018 ID:gCfPjx9k
だがここに例外があるを食らって雑に死にそうなイメージしかない

3047 :常態の名無しさん:2025/06/26(木) 13:22:21.114528 ID:P8TCA5m/
>>3043
兄がやってるから、って理由でバックれてたのがまあ正史な訳で
正史はそれでも戦友のWBクルーの為とか色々あったんで許されてたけど
こっちはその戦友がいないんで、逃げる理由が無くなってしまったと

3048 :常態の名無しさん:2025/06/26(木) 13:22:23.151182 ID:jkynE+ET
>>2921
札幌市は今も一つ前の市長も旧民主党&社会党系が支持母体だもの

3049 :常態の名無しさん:2025/06/26(木) 13:22:40.241902 ID:NYeqmPy6
>>3043
元の宇宙世紀だと隠遁して資産運用でお金稼いで暮らしてるって聞くと恵まれてるけど
当人は絶対に子供を作らずダイクンを終わらせる終活モードだからなぁ
気軽に恋人愛人作ってるシャアとは対照的

3050 :常態の名無しさん:2025/06/26(木) 13:24:15.944131 ID:kWonq78a
>>3048
つまり札幌は共産主義の町だったのか
愚民から搾り取った税金でトップが贅沢する、正しく赤い国やな!

3051 :常態の名無しさん:2025/06/26(木) 13:25:49.652661 ID:Nh7SEzvT
シャアは意外と隠し子がでてこないな、シャアのクローンやそっくりさんは人気

3052 :常態の名無しさん:2025/06/26(木) 13:26:01.955394 ID:ZuJwpz8v
>>3049
10年後にはセイラとカイの息子が主役のガンダムとか作られるから待ってろよ!
ガルマの子供の話とか気が狂った作品だってあるんだぜ!

3053 :常態の名無しさん:2025/06/26(木) 13:26:22.804063 ID:ouOnakFP
>>3035
美遊世界のケイネスは士郎に殺されてる
と思ったがなんか映画であのケイネスは四次で死んだケイネスを置換したドールだったことになっててあの世界の四次ってなんだ?

3054 :常態の名無しさん:2025/06/26(木) 13:27:45.494076 ID:NYeqmPy6
>>3052
やたらカイとくっつける人いるけど
アムロとの子のほうが確率高いと思うぞ
Zガンダムのコミカライズでこいつら交尾したんだ!って演出生えてるからな

3055 :常態の名無しさん:2025/06/26(木) 13:29:18.315965 ID:42pggWPR
「愛してるよーセイラさーん」のせいだろうか
実際聞くと軽口以外の何物でもないけど

3056 :常態の名無しさん:2025/06/26(木) 13:30:54.383684 ID:RcDxuqO+
>>3046
雨の日に滑って転んで死とか、もっと雑にいこう

3057 :常態の名無しさん:2025/06/26(木) 13:30:57.882787 ID:OIbByi6O
小説だとアムロとセイラがやっていただっけ?
あと、ハヤトには養子の他に実子も居るはずよね

3058 :常態の名無しさん:2025/06/26(木) 13:31:00.271972 ID:ZuJwpz8v
別のコミカライズでカイとミライとは定期的に交流してるって書かれてるのよね

3059 :常態の名無しさん:2025/06/26(木) 13:31:53.196973 ID:ouOnakFP
>>3054
小説では実際に交尾してる
まあ正史だとアムロの子はベルトーチカが一番可能性高い気がするけど
チェーンは死んじゃったし

3060 :常態の名無しさん:2025/06/26(木) 13:33:30.045314 ID:uq/1Gtyv
因みにジオン公王庁はクロボンダストにも登場したので一年戦争前から存在しUC165年までは健在なのが確定してる

ttps://i.imgur.com/ST6YHs0.jpeg

3061 :常態の名無しさん:2025/06/26(木) 13:34:24.077246 ID:+uSB3O6X
アムロ!!!私をお義兄さんと呼べ!!!ってなるシャアかあ…

3062 :常態の名無しさん:2025/06/26(木) 13:35:19.448644 ID:ybzDNDI0
石田・・・他参加者にフルボッコ
時臣・・・マーボーで死
おじさん・・・自滅
先生・・・???

3063 :常態の名無しさん:2025/06/26(木) 13:35:45.099936 ID:42pggWPR
クロボンダストでへし折ってなかったっけジオン悪の宮殿

3064 :常態の名無しさん:2025/06/26(木) 13:37:16.071990 ID:7TuCAd9D
>>3051
子供は死んだからな

3065 :常態の名無しさん:2025/06/26(木) 13:38:08.724578 ID:ouOnakFP
そっくりさん(三分で宇宙世紀を解説しちゃうんだなぁ!これが!)

3066 :常態の名無しさん:2025/06/26(木) 13:40:38.707770 ID:gCfPjx9k
クロスボーンゼーロイバーの1巻も今日発売か
色々重なるなあ

3067 :常態の名無しさん:2025/06/26(木) 13:41:28.107661 ID:NYeqmPy6
>>3061
一年戦争の時点でアムロ君が呼んでいるって妹送り出してるからそのつもりだと思う
そこを広げた結果クワトロになって
ニヤニヤしながらアルテイシアならアムロ君の居場所知ってるだろう?って尋ねたら
どんな気持ちで別れなきゃいけなかったかわかってる!?ってガチギレされましたとかあるけどさ
ジオンの姫君と連邦最強のニュータイプのカップル!これは祭りじゃ!

3068 :常態の名無しさん:2025/06/26(木) 13:44:56.421705 ID:ouOnakFP
そういやエンディミオーン!なアムロ、一人称が俺じゃなくてボクだったな
Z以後じゃなくて一年戦争時のパーソナリティだ

3069 :常態の名無しさん:2025/06/26(木) 13:45:17.513135 ID:yAvKw9x6
万博関係者が隠れてタバコ吸うとか大阪くんさあ
ttps://www.asahi.com/sp/articles/AST6T35KNT6TOXIE03MM.html

3070 :常態の名無しさん:2025/06/26(木) 13:49:09.532733 ID:yyrhUeqD
こいつ(ジュアッグ)は赤く塗らねぇのかい?

3071 :常態の名無しさん:2025/06/26(木) 13:52:02.239783 ID:CxF1BUaJ
>>3063
ゴースト序盤で上の方の一部が折られただけなので宮殿として機能はしていた

3072 :常態の名無しさん:2025/06/26(木) 13:56:32.510218 ID:WU+UaJEb
災害とか様にZIPPO買ったんだけど、オイルの気化早くて心許ないから
ガスインサート買おうと思うんだけど、種類がいっぱいあるけど何で何?どれが良いか全然分からん

3073 :常態の名無しさん:2025/06/26(木) 13:57:07.123936 ID:lzWOYY8H
でもダイクンの娘と連邦最強パイロットの子供とか
創作的に最高に美味しいネタだろ

3074 :常態の名無しさん:2025/06/26(木) 13:59:53.187824 ID:/xQzLwPw
エロ漫画の快楽系拷問で見るやつだ
ttps://x.com/DesireeAmerica4/status/1937660715583578444?t=s6_hx3sa4C5YUP496sV3dQ&s=19

3075 :常態の名無しさん:2025/06/26(木) 14:01:18.300984 ID:yWzr9w5U
ぬわあああんA3位!今度ばかりは相手が強かった

3076 :常態の名無しさん:2025/06/26(木) 14:01:56.591825 ID:V5Wf6xkR
ビギニングの劇場上映の時にも「ぶっ殺すぞ!」とか叫びながら途中で出ていったヤバい奴がいたらしいし
ヤバいガノタというのはどこでもいるんだろうなあ

3077 :常態の名無しさん:2025/06/26(木) 14:04:33.415245 ID:oLVB247E
>>3076
隠れて観に来たお禿様かもしれないぞ
ある意味一番ヤバい人だが

3078 :常態の名無しさん:2025/06/26(木) 14:09:53.719105 ID:V5Wf6xkR
>>3077
劇場ではやらないでしょお禿様は
お禿様のぶっ殺す、カメラもライターもいないとこじゃ出てこないと思うわ

3079 :常態の名無しさん:2025/06/26(木) 14:09:55.586181 ID:sadM/tWl
自分は普通に楽しんで見てたが、アマプラレビューで星5星1がどっちも4割になってるのは思ったより高評価多いなくらいに思ってる
星4星2も合わせるなら低評価の方が上回るくらいだが

3080 :常態の名無しさん:2025/06/26(木) 14:11:55.348934 ID:yyrhUeqD
わいわいみんなで盛り上がるのには良いアニメだったんだよ
冷静になって後年で通してみる作品ではいかな

3081 :常態の名無しさん:2025/06/26(木) 14:13:09.473488 ID:8txBX6FA
oh……
grok上でゲームブックして一年戦争から生き抜いてアクシズに艦隊連れて逃げ込んだ主人公くん
こいつシャアみたいじゃね?って思ったからシャアはクワトロとして野に放って主人公くんにはハマーンとミネバと政略結婚させてジオン公国再興、メインヒロインはミネバな!させようとしたら
grokから子供の搾取はダメっていわれた……

3082 :常態の名無しさん:2025/06/26(木) 14:13:44.147171 ID:P8TCA5m/
>>3072
100円ライターか緊急時用マッチの方が良くない?
ジッポってあんまりコスパ良くないよ
格好良いから良いんだってならまあ

3083 :常態の名無しさん:2025/06/26(木) 14:14:16.643819 ID:acD5ebfa
シーンだけ切り取れば楽しいところもわりとあるんだが
作品全体としては不満も多かったかなあ感想としては
人によって評価が極端なのはわかる内容だな

3084 :常態の名無しさん:2025/06/26(木) 14:15:06.753076 ID:QDqaxgUC
>>3080
一番必要なのは一緒に盛り上がる友人って評価がとってもしっくり来たわ

3085 :常態の名無しさん:2025/06/26(木) 14:16:25.889441 ID:yAvKw9x6
>>3082
100均のターボライターの方が便利かも

3086 :常態の名無しさん:2025/06/26(木) 14:18:19.376845 ID:yyrhUeqD
ttps://x.com/goojisho/status/1937730449654317339
マジかよ
学生時代につかってたなぁ

3087 :常態の名無しさん:2025/06/26(木) 14:18:21.489535 ID:G2KGyC2a
>>3054
声優たちは、この二人は付き合ってるでしょと言ってたとか

3088 :常態の名無しさん:2025/06/26(木) 14:19:44.222324 ID:8txBX6FA
声優さんの言う事を信じちゃなんねぇ
声優なんてハマーンとシャアはヤってたって思う生き物やぞ
処女を拗らせたハマーン様のお労しさがあれだけ描かれているというのに……

3089 :常態の名無しさん:2025/06/26(木) 14:20:54.494051 ID:P8TCA5m/
【特報】 劇場版『牙狼<GARO> TAIGA』【10/17公開
ttps://youtu.be/_1sA8o3ROqM

TENGAに見えてしまった

3090 :常態の名無しさん:2025/06/26(木) 14:21:15.736836 ID:6xR4QP7C
まあ、Gレコの時に深夜番組だから話題にならないと言ってた方の属性持ちのガノタさんとしてはジークアックスは親の敵みたいなもんなのかもしれんし

3091 :常態の名無しさん:2025/06/26(木) 14:21:41.948339 ID:u2qBsIyT
チャークロス自作してアウトドア用品の火打石と金属棒用意しとけばいんじゃね
ご家庭で作成可能かどうかは知らない

3092 :常態の名無しさん:2025/06/26(木) 14:22:04.024894 ID:P8TCA5m/
>>3090
そう言う奴ら盛り上がらなかったら
深夜だから駄目なんだよってそこら辺で叫んでるぞ
アンチは適当に相手しとけば良いんだ

3093 :常態の名無しさん:2025/06/26(木) 14:22:32.330528 ID:b7T18yzq
ワイ、一気見したい派やからそろそろジークアクス見始めようと思うんやけど
一個だけ大事なことを聞きたい、戦闘シーンカッコいい?

3094 :常態の名無しさん:2025/06/26(木) 14:22:58.478201 ID:qUZXTGwy
自作も可能なファイヤーピストンだな

3095 :常態の名無しさん:2025/06/26(木) 14:23:11.528705 ID:0K6STGxh
>>3090
個人的にGレコは話題にしようにも「何もわからん・・・」だから話題にしようが無かった・・・

3096 :常態の名無しさん:2025/06/26(木) 14:23:21.744249 ID:MBWaXsdi
>>3093
ペンキのついてない刷毛で壁に写経してたほうが
よっぽど人生を有意義に過ごせるゾ

3097 :常態の名無しさん:2025/06/26(木) 14:23:57.876574 ID:0K6STGxh
>>3093
君の好みがわからんなら何とも言えんし取り敢えず1話見て合わないと思ったら切ればいいじゃん

3098 :常態の名無しさん:2025/06/26(木) 14:24:26.345427 ID:7rOUBYYR
総評としては、ビックリいっぱいでバズらせるのには向いてるけど、
バズらせ優先で話としての面白さは二の次あたりにされた感のある作品
最序盤のダラダラした部分の1〜2話分を最後のほうに回して、面白くまとめて欲しかった

3099 :常態の名無しさん:2025/06/26(木) 14:25:15.054466 ID:u2qBsIyT
Gレコは戦闘そっちのけで敵味方入り乱れてゴミ掃除始めたのをみた記憶がある
エコで当世風だなって思った気がする

3100 :常態の名無しさん:2025/06/26(木) 14:25:35.880627 ID:G2KGyC2a
>>3093
映画をみるんや

3101 :常態の名無しさん:2025/06/26(木) 14:25:48.836066 ID:0K6STGxh
シャリアという自身の本質を理解して政治の舞台に来るなと言ってくれる友人とマチュというニュータイプの可能性を見せてくれた新時代の若者
そして横に居るララァ
もしかしてシャア史上最高のアガリを見せた?

3102 :常態の名無しさん:2025/06/26(木) 14:27:22.858559 ID:oLVB247E
>>3093
戦闘は悪くないと思うが、正直一気見にはあんまり向いてないと思うぞ

3103 :常態の名無しさん:2025/06/26(木) 14:27:28.224367 ID:0K6STGxh
>>3098
行間多くて描写しきれてない箇所多すぎ問題

3104 :常態の名無しさん:2025/06/26(木) 14:28:17.628464 ID:5FhzQ3P9
>>3101
自由人としてブラつけるしね
ただ、バスクとかムラサメとかキナ臭いのが地球に残ってる世界ではあるけど

3105 :常態の名無しさん:2025/06/26(木) 14:28:46.761647 ID:8txBX6FA
シャア史上最高のアガリは最後は胸に秘めていた本音まで曝け出せた戦友でもある男と死んだのが最高のアガリでは?

3106 :常態の名無しさん:2025/06/26(木) 14:29:22.611941 ID:qUZXTGwy
>>3093
一緒にもしくは同タイミングで見てくれる友人を確保したほうが良いぞ

3107 :常態の名無しさん:2025/06/26(木) 14:29:28.078921 ID:u2qBsIyT
もし仮にララァ身受けしたらそのあと稼ぎどうすんだろう
工事現場で人足?

3108 :常態の名無しさん:2025/06/26(木) 14:29:38.752955 ID:0K6STGxh
>>3104
シャア「火消しの風、とでも呼んでくれ」

3109 :常態の名無しさん:2025/06/26(木) 14:30:07.547362 ID:5FhzQ3P9
>>3102
どうしてもってときはyoutuberやVTuberの同時視聴をお供にするとか?
なんか擬似的にもでもいいから共有する相手がいてこそで
一人でシラフ見るもんじゃないなってきはする

3110 :常態の名無しさん:2025/06/26(木) 14:30:15.240250 ID:acD5ebfa
それがどういうタイプかで評価は分かれるだろうが間違いなくガノタ向けの作品で新規にそれだけ見せるのは自分ならお勧めしない
描写を行間とファーストから逆シャアまで知ってる前提が多すぎるから

3111 :常態の名無しさん:2025/06/26(木) 14:33:47.409829 ID:aKapM2xc
>>3106
ほーん。なんぼや?

3112 :常態の名無しさん:2025/06/26(木) 14:35:05.559386 ID:G2KGyC2a
>>3109
ニコ動のコメント付き動画でもよいぞ
職人のおもちゃになってると思うけど

3113 :常態の名無しさん:2025/06/26(木) 14:35:08.728525 ID:u2qBsIyT
あんまりアメコミ詳しくないのにMCUとか見て「あれは多分きっと
知識のある人用のネタなんだろうな」ってなるのと同じ気分を味わう危険性が
このジークアクスにはあると思っていただこう

3114 :常態の名無しさん:2025/06/26(木) 14:35:11.807819 ID:QDqaxgUC
新規なら割とガチでニコニコで字幕と共にみるといいかもしれん

3115 :常態の名無しさん:2025/06/26(木) 14:35:27.440530 ID:0K6STGxh
>>3111
72兆3548億円

3116 :常態の名無しさん:2025/06/26(木) 14:35:42.235497 ID:P8TCA5m/
(デリヘルで「一緒にアニメを見る」とかオプション付けたら人気出そう)

3117 :常態の名無しさん:2025/06/26(木) 14:36:31.223536 ID:G2KGyC2a
>>3116
実際、そういう客はいるらしいぞ
遊戯王を一緒にやるだけで帰ったこともあったとか

3118 :常態の名無しさん:2025/06/26(木) 14:37:32.706615 ID:zJXqE349
>>3117
その人、嬢と結婚したぞ

3119 :常態の名無しさん:2025/06/26(木) 14:39:32.691162 ID:V5Wf6xkR
>>3107
最後のララァを見るにもうカバスの館にはいないから身請けの金はいらんやろ
ダイクンの隠し財産なり持ってそうだしそれで暮らすんじゃねーの

3120 :常態の名無しさん:2025/06/26(木) 14:39:40.512347 ID:yAvKw9x6
イーブイパックか童帝が魅了されそ
ttps://x.com/famitsu/status/1938071057271034103

3121 :常態の名無しさん:2025/06/26(木) 14:39:51.917579 ID:acD5ebfa
設定だけ頭にいれるならそれこそWikiでも流しみれば良いと思うがそれじゃシャアのあれなところとかあんま伝わらん可能性あるし

3122 :常態の名無しさん:2025/06/26(木) 14:46:03.481183 ID:dgopdxoA
1年戦争ハッピーエンドif2次創作として見るのが一番
入門用には向いてない
ガンダムはほどほどにしか知らないワイ面白かった

3123 :常態の名無しさん:2025/06/26(木) 14:47:32.441064 ID:rMp3Y3rK
シュウジが最後まで良くわからんキャラだったが、結局ララァが好きでララァの為にってキャラだったんよな?
これ以上ララァが苦しまない様に殺したり、世界線を滅ぼしたりする程に

シイコさんは死ぬ前にシュウジの何に納得して死んだんや?

3124 :常態の名無しさん:2025/06/26(木) 14:47:57.647664 ID:zJXqE349
正直トミノ過激派の作った作品だと思ってたからUCだの0083だのに絡めたら考察がでるたびにありえんだろと眉を顰めてたらシャア専用ヅダが出てきてすごいノイズ

3125 :常態の名無しさん:2025/06/26(木) 14:49:35.720937 ID:ybzDNDI0
>>3120
童帝には立体カードに目覚めて欲しい
ttps://pbs.twimg.com/media/DnOX6PBVsAAkIeU.jpg

3126 :常態の名無しさん:2025/06/26(木) 14:50:16.629841 ID:6+OmBy6R
シャア専用グフはまだわかる範疇だがそれ以降がカオスの極み

3127 :常態の名無しさん:2025/06/26(木) 14:50:57.308324 ID:FZloB4jm
>>3101
トップになったアルテイシアが困ってるときにはタキシード仮面みたいに出てきて助けたりも出来るんだ!

3128 :常態の名無しさん:2025/06/26(木) 14:51:26.722738 ID:0K6STGxh
>>3123
ザクより高性能なヅダに乗って負けるとかおかしい・・・ジオニック社め、何かしたな?

3129 :常態の名無しさん:2025/06/26(木) 14:51:54.441789 ID:7rOUBYYR
せっかく公式でガンダム作れるんだから、あれもこれもあれもこれもあれもこれもとなった結果なのかな……
2クールぐらいでやるべきだったかもしれんが、スタジオの体力が持たなかったかな

3130 :常態の名無しさん:2025/06/26(木) 14:51:55.303240 ID:7TuCAd9D
ララァとシャアのための物語に落ち着いたのは残念だけどなんかハッピーエンドになったしまぁええかな

3131 :常態の名無しさん:2025/06/26(木) 14:53:22.200704 ID:G2KGyC2a
ジークアクスが完結したらアンチがすっかり出てこなくなったのが草

3132 :常態の名無しさん:2025/06/26(木) 14:54:50.300423 ID:QDqaxgUC
>>3127
ふたばのせいでどぎつい性癖を語りだすシャアを幻視してしまった…

3133 :常態の名無しさん:2025/06/26(木) 14:55:10.131665 ID:bB1Q9Q08
>>3131
終わった作品にこれ以上関わりたく無いんですが・・・
巣に帰ってくれませんかね?

3134 :常態の名無しさん:2025/06/26(木) 14:55:31.244001 ID:yAvKw9x6
>>3125
左のカードの味のある良さよ

3135 :常態の名無しさん:2025/06/26(木) 14:55:35.923690 ID:FZloB4jm
ジークアクスの世界自体がララァが見た夢みたいなもんだからね…

3136 :常態の名無しさん:2025/06/26(木) 14:59:45.408945 ID:yyrhUeqD
>>3125
シャドーボックスは昔何個か作ったな……
100均で大体道具揃うし安い趣味としてオススメ

3137 :常態の名無しさん:2025/06/26(木) 15:00:10.305874 ID:NYeqmPy6
劇場版が本当にやりやがったな庵野!ってなる
思い返せばまじで一年戦争をやりたい放題して
じゃ本編任せたからってぶん投げる構成でお前ー!

3138 :常態の名無しさん:2025/06/26(木) 15:00:13.593548 ID:O+9ZdsSv
>>3131
召喚すんなよ

3139 :常態の名無しさん:2025/06/26(木) 15:01:00.729663 ID:5FhzQ3P9
>>3123
世界の成り立ちを悟ってもうどうなってもよくなったんじゃない?

3140 :常態の名無しさん:2025/06/26(木) 15:02:01.879532 ID:yyrhUeqD
>>3137
時系列が違うぞ
鶴巻くんが仮想戦記したい!って言ったからこれまでお世話になってる鶴巻くんのために大量にプロット送っただけだぞ

3141 :常態の名無しさん:2025/06/26(木) 15:02:55.555770 ID:FZloB4jm
>>3132
エンディミオン・ユニットとか出てきたけど、タキシード仮面の未来の姿でキングエンディミオンとかあるみたいっすねぇ……
これだとアムロというかジークアクスがタキシード仮面みたいになってしまうんだけどw

3142 :常態の名無しさん:2025/06/26(木) 15:02:57.286863 ID:qgrxM5SD
>>3133
アンチ活動なんて正義棍棒で気持ちよく叩ける相手を探しているだけの
自称フェミニストとか言う連中と同類だしね

3143 :常態の名無しさん:2025/06/26(木) 15:03:55.365454 ID:0K6STGxh
>>3131
何で大人しくなって本人だってわざわざ好きじゃない作品にもう触れたくねえだろうに起こすんだよ
流石にアンチ側の方が普通に可哀想だろ

3144 :常態の名無しさん:2025/06/26(木) 15:05:12.770251 ID:ka/qEjce
>>3142
アンチ否定したさにジークアクスが悪って言ってるけど大丈夫かい信者さん?

3145 :常態の名無しさん:2025/06/26(木) 15:05:14.433667 ID:gck0GBtS
>>3141
ジフレドがサザビーユニットなのどう説明すんのよ?

3146 :常態の名無しさん:2025/06/26(木) 15:05:46.942723 ID:yAvKw9x6
>>3131
面倒臭えやつだな
だからそういことやるから嫌われるんだよ

3147 :常態の名無しさん:2025/06/26(木) 15:05:49.440608 ID:FE2XBOkY
>>3061
父ブレックス

兄シャリア
弟アムロ

恋人ララァ

こうか

3148 :常態の名無しさん:2025/06/26(木) 15:06:31.550978 ID:UO1Yp2AV
ヒゲマン「後日マチュくんたちの潜伏地にやんごとなき方が休暇に行くからよろしく」
セイラさん「セイラです、よろしく」
マチュニャァン「(アルテイシア女王だぁぁぁ!?)」

3149 :常態の名無しさん:2025/06/26(木) 15:06:54.730897 ID:5FhzQ3P9
>>3147
末の弟はカミーユかな?

3150 :常態の名無しさん:2025/06/26(木) 15:07:05.410016 ID:6+OmBy6R
>>3146
スタッフのお遊び以上の意味はない、といいなあ
そういうことまみれだからどれがどれやらで疑心暗鬼になるのもわかる

3151 :常態の名無しさん:2025/06/26(木) 15:07:38.849977 ID:6+OmBy6R
>>3150
>>3145の間違いだった

3152 :常態の名無しさん:2025/06/26(木) 15:07:42.881557 ID:FE2XBOkY
>>3033
イミフっとほど謎は残ってないやろ
ジフレドくんの中の人がいたかどうか分からんなとかどうしてエグザベくんがあんな光属性で最後までコモリンと会話がないのかくらい?

3153 :常態の名無しさん:2025/06/26(木) 15:08:10.677616 ID:OG4vectp
そういや最終話のEDがいつものじゃなかったのはもうどうなってもよくなくなったからだろうか

3154 :常態の名無しさん:2025/06/26(木) 15:08:33.138139 ID:O+9ZdsSv
雨が降ったり上がったりなんなの
令和ちゃんの癇癪なの

3155 :常態の名無しさん:2025/06/26(木) 15:08:54.673465 ID:7rOUBYYR
とはいえ創作意欲はかなり湧く作品でもあった。
「これが許されるなら、XXしてもええか……」 という気分になる

武闘伝で、その辺はコナゴナになってた気もするが
アレは別モノすぎたので宇宙世紀でやった点がデカい

3156 :常態の名無しさん:2025/06/26(木) 15:09:09.836232 ID:r1OFE71L
コメットルシファーでも見て落ち着こう

3157 :常態の名無しさん:2025/06/26(木) 15:09:48.586369 ID:ybzDNDI0
>>3155
ギレンの野望アニメ化ある?

3158 :常態の名無しさん:2025/06/26(木) 15:10:41.050530 ID:n4ARxDCW
ギレンの野望なら、正式採用されたギャンシリーズの活躍が見られる?

3159 :常態の名無しさん:2025/06/26(木) 15:11:54.560181 ID:yWzr9w5U
>>3156
キャプテンアースも添えておこう

3160 :常態の名無しさん:2025/06/26(木) 15:12:12.940645 ID:acD5ebfa
シュウジの経歴は最後まで殆ど謎のまま終わったな
推定アムロポジってだけでどうやってララァを元の世界で知ってどうして好きになったのかとか謎のまま
アムロっぽさは殆どないのにアムロボブでララァはそのままなの結構違和感だが

3161 :常態の名無しさん:2025/06/26(木) 15:12:40.139747 ID:u3m20Dk3
>>3145
それはなんかサザビーっぽい角が生えてたから視聴者が妄想してただけだと思うけど確定なんか?

3162 :常態の名無しさん:2025/06/26(木) 15:13:04.261064 ID:u2qBsIyT
イーブイ11パック開けたけどサンダースがかろうじて一枚出ただけで肝心のイーブイゼロだよ
でも可愛いデザインのポケモン多めで良き

3163 :常態の名無しさん:2025/06/26(木) 15:13:40.055928 ID:e0mwwg2V
>>3123
シイコさんの主張である真のニュータイプなら欲しい物を諦めず全取り出来るだろうに対しての反証として考えるとシュウジのララァの笑顔以外何も要らない、ララァに全てを捧げてる姿が見えた、が無難じゃないかな
ニュータイプと言えど全てを得ることは出来ない、だから一番大切な物を手放さないようにしないといけない
それを悟ると同時にシイコさんは自分の一番大切な物、愛しい坊やを思い出しながら散った
で、これがララァは幾度やり直してもシャアが生き残る世界を諦めなかった、マチュも最後まで3人で海で泳ぐ事を諦めなかった、に繋がるんだろう多分

3164 :常態の名無しさん:2025/06/26(木) 15:14:35.609963 ID:cFjvqOWU
ワイ転職予定でさあ
三社から内定もらったの
両方完全土日週休二日の08001700の会社
残業基本ないよって会社
んで、内定もらったからなんとなく内定もらった会社の見極めに入ったの
いうて夜とか土日に偶然会社通るくらいなんだが
A社 22時でも普通に会社の灯り消えない
B社 土曜日夕方に普通に会社の灯りついてる

ふふふ…怖い…!

3165 :常態の名無しさん:2025/06/26(木) 15:17:05.318849 ID:yyrhUeqD
>>3164
3社目はどうなん?
てか残業って職場より部署やプロジェクトな気がする

3166 :常態の名無しさん:2025/06/26(木) 15:17:20.536616 ID:r1OFE71L
>>3159
昨日境界戦機を見ました
今月1きつかったです

3167 :常態の名無しさん:2025/06/26(木) 15:17:44.993556 ID:7rOUBYYR
>>3157
今のネット全盛時代に、ナチズムとシオニズムを悪魔合体させたようなギレン活躍させるのはヤバいかな……
世界中の連中が見るから

3168 :常態の名無しさん:2025/06/26(木) 15:18:16.928761 ID:dgopdxoA
>>3161
そうとも言えるしそうでもないとも言えるの精神やぞ

ぶっちゃけ考察と言ってはいるけど全部ヨタ話としてあーだこーだ言って楽しむほうがいいと思う

3169 :常態の名無しさん:2025/06/26(木) 15:18:53.507118 ID:0K6STGxh
>>3164
3社目は?

3170 :常態の名無しさん:2025/06/26(木) 15:19:20.003738 ID:cFjvqOWU
3社目は叔父さんの会社なんよ
俺コネ嫌いだからこれは除外したい

3171 :常態の名無しさん:2025/06/26(木) 15:21:21.782479 ID:5FhzQ3P9
>>3166
アクエリオンの最新作見ようぜ!
正直ロゴスよりきつかった

3172 :常態の名無しさん:2025/06/26(木) 15:21:53.320442 ID:yAvKw9x6
>>3164
引っ越す時は、引っ越し先の周辺の夜間もちゃんと見なさいっていうアドバイスに通じるものがありそ



3173 :常態の名無しさん:2025/06/26(木) 15:22:25.883444 ID:0K6STGxh
>>3170
なるほどね
B社はもしかしたらシフト制で土日に出る人がいるのかもしれない
A社は知らん(震え声)

3174 :常態の名無しさん:2025/06/26(木) 15:23:07.523210 ID:yyrhUeqD
>>3170
じゃあシンプルに給料高い方か
もしくは今どきネットに元社員の口コミとかあるやろうからそれも見てでええんちゃう

3175 :常態の名無しさん:2025/06/26(木) 15:23:22.204232 ID:yAvKw9x6
>>3170
A社は土日電気ついてるか確認して、残業代がちゃんと出るならまだありじゃない?
B社は土日に客対応する部署があるかどうか確認しておく

3176 :常態の名無しさん:2025/06/26(木) 15:23:38.862021 ID:1IYIMkTM
「ママ、ぼくの名前にはどんな意味があるの?」
「絶対に絶望に負けないような強い子になりますようにって意味を込めたのよ」
「ふーん……そうなんだ」
「でもどうしていきなりそんなことを聞くの?絶対絶望負けない最強太郎ったら変な子ね」

3177 :常態の名無しさん:2025/06/26(木) 15:24:18.490942 ID:dgopdxoA
今が繁忙期とか?

3178 :常態の名無しさん:2025/06/26(木) 15:25:25.227243 ID:1IYIMkTM
舐めた口利きやがって!!俺の叔父は社長なんやぞ!!

3179 :常態の名無しさん:2025/06/26(木) 15:25:32.591507 ID:cFjvqOWU
もうちょい調べてみるか
しばらくは待ってくれるらしいし

3180 :常態の名無しさん:2025/06/26(木) 15:27:34.107898 ID:7TuCAd9D
公式が同人で祭作ったんだから細かいアラは気にせず楽しめばええねん

3181 :常態の名無しさん:2025/06/26(木) 15:27:47.706456 ID:r1OFE71L
>>3171
いいね。ただ皆が口を揃えて言うエクスアームというのがまだ残ってるんですよね…これ消化しないと…

3182 :常態の名無しさん:2025/06/26(木) 15:29:49.166444 ID:6+OmBy6R
なぜそんな苦行をわざわざ・・・

3183 :常態の名無しさん:2025/06/26(木) 15:30:00.124497 ID:u2qBsIyT
A社「ふむ、どうやらようやく動き出したようだな」
B社「はたしてどれほどの調査能力を持っているのか楽しみですな」

3184 :常態の名無しさん:2025/06/26(木) 15:31:05.167125 ID:ybzDNDI0
>>3167
カン・フューリーとかSwitchでも遊べるゲームなのに
ttps://www.nicovideo.jp/watch/sm26421804

3185 :常態の名無しさん:2025/06/26(木) 15:31:46.073560 ID:gCfPjx9k
前から時々見かける苦行者ニキだろ
割とマジですごい 俺には耐えられない

3186 :常態の名無しさん:2025/06/26(木) 15:32:24.974880 ID:yyrhUeqD
基本的にシャアは困ってたら車を牽引してくれるくらい気さくにーちゃんなんだ
ただちょっと幼少時の虐待のせいで人類全部巻き込むレベルのやらかしをしてしまうだけなんだ

3187 :常態の名無しさん:2025/06/26(木) 15:32:41.151252 ID:MT+tSou5
クソゲーをクリアーしている人たちみたいなものだろう多分

3188 :常態の名無しさん:2025/06/26(木) 15:34:14.612557 ID:1IYIMkTM
クソゲーには豊富な栄養が含まれていて血行改善や鬱病治療にも有効なんだけど?

3189 :常態の名無しさん:2025/06/26(木) 15:34:19.597097 ID:yyrhUeqD
ttps://x.com/suzuki_takaya/status/1937869351279030726
君は左巻き?右巻き?

3190 :常態の名無しさん:2025/06/26(木) 15:34:56.004734 ID:1IYIMkTM
>>3189
うちの飼い猫は寝るときはかっぱ巻きになって寝てるなぁ

3191 :常態の名無しさん:2025/06/26(木) 15:35:06.528538 ID:eZ0jfCPn
ヒゲおじ「ダメ!」
シャア「はい…」

これをするのに逆シャアから30年以上かかったのこいつ

3192 :常態の名無しさん:2025/06/26(木) 15:35:28.185423 ID:cFjvqOWU
どんなクソ映画もクソアニメもクソドラマもね
観ずに語るのは許されないんやで

3193 :常態の名無しさん:2025/06/26(木) 15:36:29.550983 ID:MT+tSou5
>>3188
クソゲーのせいで寝込んだり病気になった人を見かけるんだが

3194 :常態の名無しさん:2025/06/26(木) 15:36:31.693399 ID:7TuCAd9D
>>3191
30年は理解者が出てくるのにかかったいうことやな

3195 :常態の名無しさん:2025/06/26(木) 15:37:11.269999 ID:6+OmBy6R
里美の謎も黄昏のオードも途中で投げた俺には及びもつかない世界・・・

3196 :常態の名無しさん:2025/06/26(木) 15:38:16.902849 ID:eZ0jfCPn
クソゲーのやりすぎで普通のゲームすら拒否反応出るようになった人見ると僕はいいですやりませんし語りません

3197 :常態の名無しさん:2025/06/26(木) 15:38:50.845234 ID:r1OFE71L
今年は意外とクソアニメが無いらしいっす
まあジークアクスに持っていかれて話題がされてないとも言える

3198 :常態の名無しさん:2025/06/26(木) 15:39:17.891560 ID:NYeqmPy6
>>3194
ただそれで止まるシャアは果たしてシャアかという問題は
それこそフル・フロンタルの頃からあった議論ではある
俺の好きだったシャアはもっとこう孤独で人生で初めての好敵手との決着の為に
世界を動かしてく傍迷惑なあいつなんだよな……みたいな幻想

3199 :常態の名無しさん:2025/06/26(木) 15:39:41.111708 ID:EH0mB9+H
なんやかやジークアクス楽しかった
そこで続編としてシロッコを救うZジークアクスをですね

3200 :常態の名無しさん:2025/06/26(木) 15:40:44.248783 ID:eZ0jfCPn
まあジークアクスシャアが大人しいのアムロに会ってないのが百割ぐらいあるし
やっぱ全部あの天パが悪かったんやなマチュも悪い人なんですねそいつ言いますわこれは

3201 :常態の名無しさん:2025/06/26(木) 15:41:19.118395 ID:oLVB247E
>>3198
時々アムロかヒゲマンが遊びに行ってやれば満足するんじゃないかな
さらに稀にカミーユが来て修正する

3202 :常態の名無しさん:2025/06/26(木) 15:41:29.726597 ID:cFjvqOWU
やりたいことやりたい!ってガワまで買い取って独立したVチューバー

無事ASMR+クソゲーのお姉ちゃんへ
ええ…

3203 :常態の名無しさん:2025/06/26(木) 15:42:36.217085 ID:ybzDNDI0
>>3202
裏では妹に課金してるぞ

3204 :常態の名無しさん:2025/06/26(木) 15:42:38.070349 ID:z7NA47jL
>>3200
ララァ「はぁー…」(ブランコに座り直す)

3205 :常態の名無しさん:2025/06/26(木) 15:42:53.180045 ID:x5NoAS8t
ジークアクスが初めてなら、
まずそのまま見て
興味が沸いたら過去作見て
もっかい、ジークアクス見るのが一番楽しめる気がする…しない?

3206 :常態の名無しさん:2025/06/26(木) 15:47:30.638855 ID:RcDxuqO+
場末のダーツバーでぐだぐだ飲んでるシャアとシャリアの本がひっそり出るのが見える見える

3207 :常態の名無しさん:2025/06/26(木) 15:49:41.133737 ID:r1OFE71L
引退して場末のスナックにいるのが似合うウマ娘ステークス

3208 :常態の名無しさん:2025/06/26(木) 15:52:29.015057 ID:yyrhUeqD
>>3207
実家がスナックのナイスネイチャ選手が強すぎる

3209 :常態の名無しさん:2025/06/26(木) 15:54:18.812506 ID:NYeqmPy6
山月記やったら虎になっとるでとか絡まれるのが似合うステークス?

3210 :常態の名無しさん:2025/06/26(木) 15:56:03.053985 ID:JTcRs2gg
きラきラ!GQ学園

★☆☆☆☆ 難易度が高すぎる あーし庵
特定のキャラを操作した上でイベントを回収しておかないと攻略フラグが立たないしヒントもないのはバランスが悪すぎる
シナリオが良くなければ星ごと消すところだった

★★★★★ 最高の苦痛と最高の感動 宇宙の井戸
(このレビューは長すぎるため省略されています。 表示する場合はここをクリックしてください)

3211 :常態の名無しさん:2025/06/26(木) 15:58:12.232726 ID:oZWONVTW
袁傪

3212 :常態の名無しさん:2025/06/26(木) 15:58:41.174260 ID:gCfPjx9k
>>3210
水星みたいに学パロしたらララァがプレイヤーの乙女ゲーだな

3213 :常態の名無しさん:2025/06/26(木) 15:58:49.310061 ID:oZWONVTW
あー、さんの文字が非対応なのか
袁サンって虎(李徴)のストーカーだっけ?

3214 :常態の名無しさん:2025/06/26(木) 16:03:13.865533 ID:r1OFE71L
ウマ娘風俗
アイドル風俗
ガンダム風俗

どれがいい?

3215 :常態の名無しさん:2025/06/26(木) 16:05:15.179871 ID:7rOUBYYR
>>3214
三つ目だけはイヤかな……

3216 :常態の名無しさん:2025/06/26(木) 16:06:17.761599 ID:AZNRCOgM
>>3214
アイドル風俗で及川さんちの雫さんで

3217 :常態の名無しさん:2025/06/26(木) 16:11:05.164459 ID:XEC6ZetG
平安貴族で株を上げた結果がこれは草
ttps://i.imgur.com/NLgDthr.jpeg

3218 :常態の名無しさん:2025/06/26(木) 16:11:11.446703 ID:Da9m+dvH
正味、抱くだけならりあむでも良い

3219 :常態の名無しさん:2025/06/26(木) 16:11:25.746933 ID:IItnMP4F
>>3214
アイドル風俗の看板娘は手毬で
ガンダム風俗の看板娘はカテジナさんだね?

3220 :常態の名無しさん:2025/06/26(木) 16:13:32.341560 ID:uK/NbHYB
マチュがエグザべ君に好印象を抱かなかったのはマチュがライトカオス属性でエグザべ君はライトもダークも受け入れるロウ属性だからか

3221 :常態の名無しさん:2025/06/26(木) 16:15:24.173365 ID:6+OmBy6R
当人は秩序善かなエグザべくん

3222 :常態の名無しさん:2025/06/26(木) 16:22:37.902540 ID:P8TCA5m/
>>3215
ガンプラ風俗だったら?

3223 :常態の名無しさん:2025/06/26(木) 16:24:28.407306 ID:cxanlxbs
アムロはJK好きという熱い風評被害が
ttps://i.imgur.com/T1PdV1d.jpeg

3224 :常態の名無しさん:2025/06/26(木) 16:25:06.898805 ID:GxAxbVz4
大佐は仕事を選んでください
ttps://pbs.twimg.com/media/GuVsEpuaAAAetAg.jpg

>>3164
仕事の内容によっては、次の日休みとか午後出社にして実質残業無しということはありうる

3225 :常態の名無しさん:2025/06/26(木) 16:34:35.396678 ID:yWzr9w5U
ガンダム風俗なんだからガンガルが出てくるんだろ?

3226 :常態の名無しさん:2025/06/26(木) 16:36:31.700582 ID:YqosniwN
ワイ最近飛蚊症が増えたので眼科を受診。加齢と言われる
他の異常はなかったから良いけど瞳孔ガバガバにする薬差されて世界が眩しい

3227 :常態の名無しさん:2025/06/26(木) 16:37:33.928554 ID:6+OmBy6R
まあガンプラを改造してガンガルにするやつもいるしな ハッシュタグ不毛

3228 :常態の名無しさん:2025/06/26(木) 16:38:33.967821 ID:cxanlxbs
アルテイシア暗殺計画が始動したら何が起きますか?

3229 :常態の名無しさん:2025/06/26(木) 16:39:30.342686 ID:1IYIMkTM
ええ……残業してないのに残業代もらえるわけないでしょ……
ほらこれ先月のキミの勤怠表見てみなって……
所定勤務時間8時間、出勤日数25日、アディショナルタイム352時間、残業時間0時間……
ほらね?うちの会社って残業ゼロにうるさいから残業なんかさせてもらえないって

3230 :常態の名無しさん:2025/06/26(木) 16:39:42.259585 ID:tIgK/WOZ
>>3228
ガルマ立つ

3231 :常態の名無しさん:2025/06/26(木) 16:40:37.077215 ID:1IYIMkTM
あえて言おう!!ロリ爆乳であると!!

3232 :常態の名無しさん:2025/06/26(木) 16:44:15.274092 ID:yyrhUeqD
ガンダム風俗とは不健全だぞ
ちゃんとコイカツの攻略キャラにガンダムを追加しなさい

3233 :常態の名無しさん:2025/06/26(木) 16:45:13.931726 ID:1IYIMkTM
>>3232
Xでコイカツにプロヴィデンスガンダム追加して転校生のプロヴィデンスガンダムやらせてる人いたけど爆笑したわ

3234 :常態の名無しさん:2025/06/26(木) 16:45:29.943818 ID:u2qBsIyT
ガンダム風俗で早いと影でヅダ呼ばわりされるんでしょう?怖いなー

3235 :常態の名無しさん:2025/06/26(木) 16:46:28.540958 ID:yyrhUeqD
>>3234
銀英伝なら疾風ウォルフなのになぁ

3236 :常態の名無しさん:2025/06/26(木) 16:47:26.579244 ID:iJDyK5iA
>>3234
赤く塗りましょうか、じゃないの?

3237 :常態の名無しさん:2025/06/26(木) 16:48:04.404768 ID:yyrhUeqD
ttps://x.com/Mog_ikg/status/1938096438623539525
旦那ロリTS漫画良いよね

3238 :常態の名無しさん:2025/06/26(木) 16:48:14.255114 ID:1IYIMkTM
>>3236
貴様、塗りたいのか!

3239 :常態の名無しさん:2025/06/26(木) 16:48:15.344194 ID:u2qBsIyT
S女王様指名するとグフが出てくるんだ
縄師嬢はキケロガ?

3240 :常態の名無しさん:2025/06/26(木) 16:48:17.562043 ID:jKH8yK5p
ガンダム風俗の一番人気はエアリアルちゃんだよ?
ムチムチの太ももなメスガキとか達する達する

3241 :常態の名無しさん:2025/06/26(木) 16:52:44.229014 ID:rw57g67t
>>3235
早い上に種無しとか言われるのまじで可哀想

3242 :常態の名無しさん:2025/06/26(木) 16:53:16.991221 ID:gRyKXxxE
>>3239
縄ってか縛り枠だとハンブラビ(蜘蛛の巣)かゾロアット(ビームストリングス)かな
あやとりのF91も有りかも
個人的にはメビウスゼロ(ボンボン版)だけど

3243 :常態の名無しさん:2025/06/26(木) 16:54:54.699322 ID:yAvKw9x6
>>3241
愛妻家だから、妻の畑が不毛だった可能性もあるだろ!


3244 :常態の名無しさん:2025/06/26(木) 16:55:32.479409 ID:zpKCy5nq
GQのサザビー変なかたちしてたけどあれプロトタイプとかMSVのやつ?

3245 :常態の名無しさん:2025/06/26(木) 16:56:31.076023 ID:r1OFE71L
やる夫スレ風俗


3246 :常態の名無しさん:2025/06/26(木) 16:57:28.571212 ID:P8TCA5m/
>>3244
山下いくとさんが昔描いたやつ

3247 :常態の名無しさん:2025/06/26(木) 17:02:10.260413 ID:1IYIMkTM
ようこそバニーボーイ風俗カフェへ
ここでは見目麗しいバニーボーイたちがあなたを癒します
中出しミルクティーのお客様、お待たせ致しました

3248 :常態の名無しさん:2025/06/26(木) 17:04:25.882137 ID:MhfgDG0B
>>3242
F91はロリになる?合法ロリ?

3249 :常態の名無しさん:2025/06/26(木) 17:08:02.915885 ID:7rOUBYYR
>>3244
ほれ
ttps://tadaup.jp/6Zl7bwYxj.jpg
ttps://tadaup.jp/6L9yHhZ4d.jpg

3250 :常態の名無しさん:2025/06/26(木) 17:12:17.242788 ID:x5NoAS8t
>>3249
なにこれ?

3251 :常態の名無しさん:2025/06/26(木) 17:13:43.079492 ID:P8TCA5m/
>>3250 
>>3246

3252 :常態の名無しさん:2025/06/26(木) 17:15:21.670243 ID:7rOUBYYR
>>3250
上のが1989年に描かれた山下いくと版 νガンダムとサザビー
下が2013年に描かれたやつ

3253 :常態の名無しさん:2025/06/26(木) 17:18:43.821376 ID:yyrhUeqD
ララァが試してない可能性を探るにでもヅダのような欠陥機すらも入ってるからもう大体のやつは試したんだろうなってすぐわかるの良いよね

3254 :常態の名無しさん:2025/06/26(木) 17:19:00.662086 ID:Ca+2iHf4
こんなのあったのかよ&よくこんなネタまで拾ったな…

3255 :常態の名無しさん:2025/06/26(木) 17:22:00.629564 ID:gCfPjx9k
庵野秀明版νガンダムは出なかったけど山下いくと版サザビーは出たという
意味分からんけどシャア専用ヅダとかもっと意味分からんからセーフ

3256 :常態の名無しさん:2025/06/26(木) 17:22:29.852872 ID:x5NoAS8t
>>3246
ニューとサザビーなんな
なにか分からなかったからさ

3257 :常態の名無しさん:2025/06/26(木) 17:38:03.450756 ID:C4Wd/C9k
りあむらしい表情か
ttps://pbs.twimg.com/media/GuR3NkbbsAA2xKP.jpg

3258 :常態の名無しさん:2025/06/26(木) 17:39:13.221660 ID:Vp0aC/Rm
ちょっとお金を出せばマチュは誰でも抱けますからね

3259 :常態の名無しさん:2025/06/26(木) 17:39:19.585426 ID:P8TCA5m/
梅雨時はあるとありがたいよね

ttps://x.com/odawarahakone/status/1938152949924171905

3260 :常態の名無しさん:2025/06/26(木) 17:43:12.055277 ID:8AMpVD/A
>>3259
まぁもうあまりの暑さに夏掛けの薄い布団なんで乾燥機かけるのもちょっとでいいんですけどね…。

3261 :常態の名無しさん:2025/06/26(木) 17:45:20.839733 ID:5g2hh3Jg
>>3234
待合室に張り出されることもあるが、
1時間とかからずに5発も出せば通常の三倍だよ
ヅダどころではない

3262 :常態の名無しさん:2025/06/26(木) 17:45:30.269783 ID:yAvKw9x6
>>3259
山善の食洗機の出番?

3263 :常態の名無しさん:2025/06/26(木) 17:45:37.576003 ID:P8TCA5m/
うんまあこれだけの大レースで顔出しして負け続けていたら
ファンも付くよね

ステイゴールド現役最後の気まぐれのお話(1/2)
ttps://x.com/lunaticmonster/status/1938155861161242834

ただまあ海外移動でレースしたあとで動けなかっただけな気も

3264 :常態の名無しさん:2025/06/26(木) 17:46:19.763056 ID:ngJTrIam
ククク……自然の恵を貪る雑種どもめ油断しおって……雨雲が大人しくなった隙をついて一斉に薙ぎ払ってやったわ

え、あっちの木っすか? ッスゥーー……あっ!雨降ってきましたよ!いやー今日はもう無理っすねーーーー!おつかれした!

3265 :常態の名無しさん:2025/06/26(木) 17:47:45.694139 ID:gRyKXxxE
>>3255
いくとサザビーはサザビー(ガワだけで中身はUC0079相当)なのか、
技術をワープ進化させて一年戦争中にサザビーを開発したのか、
逆シャアでシャアが死ぬ世界線もリセット対象なのかどれなのだろう
流石に薔薇ワープでサザビーだけ0079シャアに送ったけどRX-78に負けたは無いと思うが……

3266 :常態の名無しさん:2025/06/26(木) 17:48:46.735296 ID:P8TCA5m/
>>3265
ララアが死ぬ前にシャアが死ぬのが再走の条件みたいな考察は見た

3267 :常態の名無しさん:2025/06/26(木) 17:49:31.608482 ID:ybzDNDI0
遂に新ハード出しちゃうの?
ttps://x.com/sega_official/status/1938145211495956664

3268 :常態の名無しさん:2025/06/26(木) 17:50:03.113920 ID:T6UZIIhH
>>3199
シロッコの股間を蹴り上げるマチュ?

3269 :常態の名無しさん:2025/06/26(木) 17:50:04.726848 ID:V48IfBZe
昔は二次元ヒロインは処女じゃなきゃだめで、男の友人がいる可能性を生み出しただけでアウトだったのに
最近は人妻だったり風俗で誰でもウェルカムな子が人気になるのは時代の流れよね

3270 :常態の名無しさん:2025/06/26(木) 17:51:05.043102 ID:rw57g67t
>>3265
仮にCCA当時の性能で一年戦争にワープさせたとしても性能と操縦系統違いすぎてまともに扱えなかった可能性もある
カート選手だったのがいきなりF1に乗れと言われても事故るのがオチよ

3271 :常態の名無しさん:2025/06/26(木) 17:51:29.246137 ID:AAs7RJ9O
>>3269
見る側が高齢化したのでは

3272 :常態の名無しさん:2025/06/26(木) 17:53:05.370253 ID:8AMpVD/A
>>3269
処女じゃなきゃダメなんていうのはもう海原雄山位の老害しかいないからな…。

3273 :常態の名無しさん:2025/06/26(木) 17:53:29.742768 ID:Pk0Tl5VK
流石にウマ娘でも真面目に走ってないだけってことにはならないだろうけどどう味付けするのか楽しみ

3274 :常態の名無しさん:2025/06/26(木) 17:53:31.968269 ID:P8TCA5m/
リアルアイドルに憑いていた面倒臭いのがアニメに来て
そこからAKB系を経由して今そいつらは
Vの方に行ったんじゃないかって気がする

3275 :常態の名無しさん:2025/06/26(木) 17:54:15.315864 ID:P8TCA5m/
>>3273
子供のゴルシもウマ娘では真面目に走っているからなあ尚宝塚

3276 :常態の名無しさん:2025/06/26(木) 17:54:33.744555 ID:dgopdxoA
>>3271
やめて差し上げろ(心当たり)

3277 :常態の名無しさん:2025/06/26(木) 17:55:34.431446 ID:AAs7RJ9O
安藤勝己が「頭のいい馬は疲れたくないから走りたがらない」と言ってたな
それを無理やり走らせるのが地方競馬の騎手の技だった

3278 :常態の名無しさん:2025/06/26(木) 17:56:11.867333 ID:BO4ifAIk
ステゴくんはなんかいっつも走ってんな?生きる証人なんだよなぁ

3279 :常態の名無しさん:2025/06/26(木) 17:56:34.326727 ID:I2Q2h/To
>>3260
なに?夏はガンガンに冷やした部屋でオフトゥンに包まれて眠るものではないのか?

3280 :常態の名無しさん:2025/06/26(木) 17:57:19.453108 ID:P8TCA5m/
ごく稀に
頭が良くて、走るのが好きで、自分が何をすれば良いか理解している
って奴が出るのよね
オグリキャップとかテイエムオペラオーとか
アタマと性格の良さって遺伝しないのよね

3281 :常態の名無しさん:2025/06/26(木) 17:57:43.759175 ID:PjzdhC2X
>>3278
証人は普通生きているのでは?

3282 :常態の名無しさん:2025/06/26(木) 17:57:52.875781 ID:rw57g67t
>>3269
単に処女厨の声がでかかっただけで大多数はンな下らんこと気にしない

3283 :常態の名無しさん:2025/06/26(木) 17:58:33.027173 ID:BO4ifAIk
>>3281
それもそうだな……なんて言えばいいんだろ……

3284 :常態の名無しさん:2025/06/26(木) 17:58:54.917539 ID:AAs7RJ9O
レースのルールを理解している
ゴール板の位置を理解している
賞金が高いレースほど本気で走る馬
オグリキャップ

3285 :常態の名無しさん:2025/06/26(木) 17:59:25.931872 ID:AAs7RJ9O
>>3283
生き証人とか生き字引とか

3286 :常態の名無しさん:2025/06/26(木) 18:00:01.719303 ID:jgnsFyes
>>3280
馬の知能は普通は人間でいうところの3歳児並みらしいからね

3287 :常態の名無しさん:2025/06/26(木) 18:00:20.170858 ID:P8TCA5m/
生き証人って言葉を使うのって
大抵昔の戦争とかの場合だから
老人とかになってるのじゃないの

3288 :常態の名無しさん:2025/06/26(木) 18:00:23.143322 ID:JwKPhr1M
コタシャーン「騎手がゴールって言ったんだ!!俺は悪くねえ!!」

3289 :常態の名無しさん:2025/06/26(木) 18:00:49.550913 ID:gRyKXxxE
>>3281
逆転裁判「それはどうかな」
あやつり左近「まあ決定的な証拠には使いにくいですが」

3290 :常態の名無しさん:2025/06/26(木) 18:01:26.970312 ID:P8TCA5m/
>>3289
死人の意見は参考資料レベルで証言にはならないのでは

3291 :常態の名無しさん:2025/06/26(木) 18:01:51.988672 ID:8txBX6FA
馬が騎手のせいにしたら終わりだよ
騎手がいなくても一番にゴールした馬だって探せばいるんだ

3292 :常態の名無しさん:2025/06/26(木) 18:02:29.875043 ID:1FDIaezG
降霊術でDNA片の復元体に魂降ろしても証拠手続きが大変すぎて誰もやらないから死人ではほとんど証言できないんだよね

3293 :常態の名無しさん:2025/06/26(木) 18:02:41.551980 ID:8txBX6FA
イタコ「裁判に出ちゃいかんのか?」

3294 :常態の名無しさん:2025/06/26(木) 18:02:43.561823 ID:T6UZIIhH
>>3269
いやアニメとそういうキャラゲーとは人気のジャンルが違うってだけやろ


3295 :常態の名無しさん:2025/06/26(木) 18:03:31.441099 ID:gRyKXxxE
>>3266
ララァが逆シャアまで生き延びてアルパかヤクトに乗った世界は流石のアムロもキツそうだな

>>3270
確かに、アレックス搭乗時のクリスみたいになってるかもしれんな

3296 :常態の名無しさん:2025/06/26(木) 18:04:38.636850 ID:AAs7RJ9O
ステイゴールドが引退したとき、人間に換算すると27〜30歳くらいにあたるという
クラシックの時が15歳、古馬1年目が18歳くらいにあたる

3297 :常態の名無しさん:2025/06/26(木) 18:04:46.446216 ID:rVlUxbFB
>>3269
1980年代のエロゲですでに人妻とかいたぞ

3298 :常態の名無しさん:2025/06/26(木) 18:05:38.368680 ID:P8TCA5m/
>>3291
それは競争除外で負けですね

3299 :常態の名無しさん:2025/06/26(木) 18:05:51.629220 ID:gRyKXxxE
>>3290
まあどっちも死に証人の情報は直接は使えず、別の証拠のとっかかりになればって使い方だしね
なおDL6号事件とかいう無能の極み

3300 :常態の名無しさん:2025/06/26(木) 18:06:06.030401 ID:JwKPhr1M
周りがみんな敵になったのがテイエムオペラオー
周りが味方だけど背中の騎手が敵だったのがフランケル
サドラーズウェルズの宿命か何かなんすかねこれ

3301 :常態の名無しさん:2025/06/26(木) 18:07:27.585798 ID:T6UZIIhH
被害者を再現したAI証人です!

3302 :常態の名無しさん:2025/06/26(木) 18:08:01.808602 ID:P8TCA5m/
>>3297
そこら辺文化が違う
エロゲは「PCが買えるオッサンのオモチャ」だったのが
PCの普及で子供でも遊べるオモチャに段々変わっていった
処女厨みたいなのが集まってたのもある意味年齢層が一番下がってた時期

3303 :常態の名無しさん:2025/06/26(木) 18:08:18.839201 ID:V5Wf6xkR
まあシルヴァーソニック君の走りは騎手なしでも見事だったけどさ……

3304 :常態の名無しさん:2025/06/26(木) 18:08:23.356262 ID:6CaP/Er2
大昔から年上人妻なんか人気なのに高齢化の影響とか馬鹿じゃねえのって思うわ

3305 :常態の名無しさん:2025/06/26(木) 18:08:46.423845 ID:sGxOPucV
YouTubeで始まった新作アニメ、時代間違えてない?
ttps://x.com/GalverseAnimeJP/status/1937850925533499762?t=78uZcFTQyjn57NWe91UzCg&s=19

3306 :常態の名無しさん:2025/06/26(木) 18:09:13.485459 ID:3ANg5xlX
おらいつまで乗っとんねん降りろ池添ェ!ガシャーン

こいつ池添嫌いだろ

3307 :常態の名無しさん:2025/06/26(木) 18:10:08.384048 ID:P8TCA5m/
>>3306
レースに勝って暴れると大好きな池添が目の前に落ちてくる
って学習しただけだぞ

3308 :常態の名無しさん:2025/06/26(木) 18:10:30.490804 ID:3ANg5xlX
優等生に見えるメイショウタバルくんもステゴの血が流れてることを忘れてはならない

3309 :常態の名無しさん:2025/06/26(木) 18:10:49.707177 ID:gRyKXxxE
>>3305
90年代あかほり臭が凄い
一周回ってウケると面白いのだが

3310 :常態の名無しさん:2025/06/26(木) 18:11:23.525312 ID:P8TCA5m/
>>3308
ステイゴールド、ゴールドシップという黄金の血統だぞ!

3311 :常態の名無しさん:2025/06/26(木) 18:11:46.613009 ID:AAs7RJ9O
>>3304
しかし、5,60代の中高年ヒロインのエロゲはさすがになかっただろう…?

3312 :常態の名無しさん:2025/06/26(木) 18:12:00.580735 ID:dgopdxoA
>>3304
平均年齢が上がることによって元々ストライクゾーンではなかった年上人妻がストライクゾーンに入るようになった奴が増えた、とするなら
特におかしなことはないな

3313 :常態の名無しさん:2025/06/26(木) 18:12:44.493261 ID:nU0vMY+X
>>3305
すごいことぶきつかさの波動を感じるキャラクターデザイン

3314 :常態の名無しさん:2025/06/26(木) 18:12:55.879554 ID:Vs7tyCJm
騎手が落馬した後の馬はそりゃ強いよ
斤量がまるまるハンデになるんだから馬の性能面だけでいえばめっちゃ強い

3315 :常態の名無しさん:2025/06/26(木) 18:13:22.499910 ID:P8TCA5m/
ANNA SUIの入浴剤、ってプレバンで出たけど
ジョジョとは関係なかったのね
しかしプレバンで一般ブランドの商品を売るようになったのか
ttps://x.com/p_bandai/status/1938160349909553374

3316 :常態の名無しさん:2025/06/26(木) 18:13:40.434607 ID:rw57g67t
>>3305
右の少年見るとシャドウスキル思い出すな

3317 :常態の名無しさん:2025/06/26(木) 18:14:16.193326 ID:NYeqmPy6
どっちかって言うとロリの人気が減ったなぁって気がする
反例出されるかもしれないけど当たり前のようにメインに一人小さい子が居た気がするんだけど
近年そういうのより人妻というか駄目お姉さんの方が優先されてない?みたいな

3318 :常態の名無しさん:2025/06/26(木) 18:14:43.139819 ID:I+VNV6bg
乳輪よりも目玉がデカそうな女の子は今時流行らないんすよ

3319 :常態の名無しさん:2025/06/26(木) 18:15:02.523298 ID:PrC4nMRA
イタコ「今から被害者の霊を呼び起こしてこの身降ろします、霊は死の間際の景色について語るでしょう……ムンッ!」
降霊体「イキスギィ!イクゥイクイクゥィク…ンアッー!!」

3320 :常態の名無しさん:2025/06/26(木) 18:15:40.205953 ID:6+OmBy6R
>>3317
景気の良いときは貧乳が、悪いときは巨乳が人気になる現象みたいなもんだろうか

3321 :常態の名無しさん:2025/06/26(木) 18:16:05.857517 ID:nU0vMY+X
宇宙にキョンシーみたいなのってアウトロースターみたいな感じも受けるな…
家に帰ったら見てみるか

3322 :常態の名無しさん:2025/06/26(木) 18:17:30.900834 ID:yAvKw9x6
昔は綺麗なアラフォーアラフィフは少なかったけど、今は増えたのもあるはず


3323 :常態の名無しさん:2025/06/26(木) 18:18:21.520611 ID:Sy6zyhyK
>>3315
柄から胡蝶しのぶとのコラボかと思った件

3324 :常態の名無しさん:2025/06/26(木) 18:19:24.580981 ID:9h+oON7F
>>3320
貧乳の最盛期って一昔前の一番景気悪かった頃のような

3325 :常態の名無しさん:2025/06/26(木) 18:20:14.349573 ID:5CxXD+40
友人がRGシャイニングガンダムが手に入らないって嘆いてたけど令和の時代でもまだ人気あるんか

3326 :常態の名無しさん:2025/06/26(木) 18:20:16.384528 ID:wk2RH1sx
>>3297
人妻でも処女だよ(CDを割りながら

3327 :常態の名無しさん:2025/06/26(木) 18:21:09.489944 ID:3ANg5xlX
たしかDLsiteの都道府県別性癖人気みたいなやつ
巨乳全然人気なかったんだよ
意外だよな

3328 :常態の名無しさん:2025/06/26(木) 18:21:27.205511 ID:dgopdxoA
>>3324
貧乳こそが至高の美だ!(発狂)

3329 :常態の名無しさん:2025/06/26(木) 18:21:34.794327 ID:BO4ifAIk
泣くなアンドバリ……資源なんか安いもんだ……新キャラに比べたらな……

3330 :常態の名無しさん:2025/06/26(木) 18:21:49.539734 ID:P8TCA5m/
>>3325
普通に人気MFだし、去年ぐらいに30周年とかで盛り上がってたから
若い世代にも知名度は高いでしょ

3331 :常態の名無しさん:2025/06/26(木) 18:22:18.101864 ID:jgnsFyes
>>3317
今はヒロインの一人ポジションで子供だすと面倒な時代なのかもわからんね…

3332 :常態の名無しさん:2025/06/26(木) 18:24:03.166689 ID:3ANg5xlX
そういやさ、ライバル達は乗り換え無し
ドモンはゴッドへ
これで本戦苦戦してるからシャイニングだと勝てないよな

3333 :常態の名無しさん:2025/06/26(木) 18:24:26.468594 ID:gRyKXxxE
>>3327
巨乳がデフォになり過ぎて巨乳+○○になったか巨乳がデカくなり過ぎて並の巨乳好きのストライクゾーンは普乳扱いになったかだと予想

3334 :常態の名無しさん:2025/06/26(木) 18:25:58.543102 ID:V48IfBZe
>>3327
昔の巨乳は今の普通乳だから

3335 :常態の名無しさん:2025/06/26(木) 18:26:02.399307 ID:P8TCA5m/
>>3332
一応他のシャッフルは本戦用の機体に乗り換えているんじゃないか
って考察はある
公式ルールで機体の交換は一年を通して一回だけってのなので
交換するならバトル11終了時本戦開始直前が無難だから

3336 :常態の名無しさん:2025/06/26(木) 18:26:45.482749 ID:M2V9J97j
ttps://www.youtube.com/watch?v=DH43k_8-AtA
戦闘中はそれどころじゃなかったが見ると雑魚なのにモーション凝ってんなぁ

3337 :常態の名無しさん:2025/06/26(木) 18:28:54.279427 ID:FE2XBOkY
マチュはロリ?フリーレンは?
ロリってのが精神性なのか容姿なのか分からんが
ペタン族なりチビ族は大体おるやろ


3338 :常態の名無しさん:2025/06/26(木) 18:29:17.556680 ID:gRyKXxxE
>>3335
11ヶ月乗り続けた愛機と異なる機体を渡されて慣熟調整するか、データが割れてるの承知で使い慣れた機体(フルチューン)で行くかって感じだろうかね
ジョルジュは機体特性と本人の気質がズレてるし変えたれよと思うが

3339 :常態の名無しさん:2025/06/26(木) 18:30:53.827839 ID:jgnsFyes
>>3337
設定年齢と見合う容姿

3340 :常態の名無しさん:2025/06/26(木) 18:31:54.884856 ID:uK/NbHYB
フリーレンはエルフの中では間違いなく若い方だと思う

3341 :常態の名無しさん:2025/06/26(木) 18:31:58.151264 ID:DXnhkT8a
島本のコミカライズでは乗り換えてたな

3342 :常態の名無しさん:2025/06/26(木) 18:32:11.609605 ID:NYeqmPy6
>>3338
ローゼスビットはあくまでオプションであって
ジョルジュがパワーファイトに切り替えても機体はちゃんと応えてる辺り
そこまで悪い機体ではないと思う
むしろジョルジュって生身で薔薇使ったローゼスハリケーン撃ってるから
それに対応できるローズガンダムの汎用性たけぇ……ってなる

3343 :常態の名無しさん:2025/06/26(木) 18:32:12.504463 ID:FE2XBOkY
ローゼスパンチ!ローゼスキック!
ローゼス手四つ!

3344 :常態の名無しさん:2025/06/26(木) 18:34:56.325374 ID:IZLIp75F
>>3329
最近はアンドバリのメンタル強くなってるし自律戦闘実装されてから資源も安いのでそろそろアンドバリレイドバトルを再開するべき

3345 :常態の名無しさん:2025/06/26(木) 18:35:38.515457 ID:rw57g67t
>>3341
正直あの新機体どもは好きじゃない
特にダブルドラゴン

3346 :常態の名無しさん:2025/06/26(木) 18:36:42.903812 ID:jgnsFyes
シャッフル同盟のほか4人後継機は出したかったけど出さなかったのかねぇ
設定的には予選のフィードバッグ活かした決戦用ある方が自然な気がする
マイナーチェンジで済ませてんかな

3347 :常態の名無しさん:2025/06/26(木) 18:36:51.935624 ID:g/HGpPBL
いやマチュは孕める身体してるからロリじゃねえ

3348 :常態の名無しさん:2025/06/26(木) 18:40:40.986906 ID:rVlUxbFB
>>3337
フリーレンは見た目も精神性もロリ

3349 :常態の名無しさん:2025/06/26(木) 18:41:02.420892 ID:6CaP/Er2
ロリなんて娘みたいで興味ないよ〜としてたやるおっさんが16歳に手を出したのはやはり許されないのか

3350 :常態の名無しさん:2025/06/26(木) 18:41:50.346672 ID:iAC2BZjN
>>3322
こいつウキウキで風呂覗いてなかったか?
ttps://i.imgur.com/Zhsv0nV.jpeg

3351 :常態の名無しさん:2025/06/26(木) 18:43:10.102443 ID:w7TQRVOY
小学校の教師が十数人がSNSで児童の盗撮写真で盛り上がっているのを見ると、こいつらどうせ書類送検で終わって再任用されるんだなと無情を感じる

3352 :常態の名無しさん:2025/06/26(木) 18:44:40.621879 ID:+gJW6TWK
ジークアクス観ててふと思ったんだけど
シャア「ガンダムあるやん!強奪したろ!」
これってジーンのザク故障関係無く、シャアの思考コントロールされてたってこと?

3353 :常態の名無しさん:2025/06/26(木) 18:46:05.842964 ID:FE2XBOkY
普通は予備機を登録して頭部は無事だけど大破した時のための制度なんじゃろ
4年かけて最強の機体を作るトーナメントで、11ヶ月の経験をフィードバックさせた新型機を作って渡す?
実質制作期間何ヶ月?

3354 :常態の名無しさん:2025/06/26(木) 18:46:34.254887 ID:9zWS9VXM
P5Xやってみたが
操作性悪いなあ・・・
やっぱコンシューマー機でコントローラー持ってでかい画面でやりたいなあ

3355 :常態の名無しさん:2025/06/26(木) 18:46:50.278384 ID:i04qa3wH
サザビー造れてなんでシャアは負けてんだよ!

3356 :常態の名無しさん:2025/06/26(木) 18:46:55.539165 ID:I2Q2h/To
>>3352
ジーンに下剤飲ませたララァのファインプレイ

3357 :常態の名無しさん:2025/06/26(木) 18:47:15.163278 ID:8AMpVD/A
>>3352
ララァ無関係の状況については偶然だと思うぞ。ラン・スーの女神に祈った結果じゃない?

3358 :常態の名無しさん:2025/06/26(木) 18:48:13.532324 ID:w7TQRVOY
みいちゃんと山田さんの単行本の売り上げが増加している、1・2巻は全く売れなかったのに、Xでの草の根活動の末か
中身はウシジマ君と大差ないんだが

3359 :常態の名無しさん:2025/06/26(木) 18:48:35.437452 ID:+gJW6TWK
>>3355
サザビーとかガルバルディαで初代おっちゃんに負けちゃうのはもう乱数とかじゃねえよ本当…

3360 :常態の名無しさん:2025/06/26(木) 18:48:37.017986 ID:CxF1BUaJ
>>3350
この人はアンチエイジング(波紋)してるし

3361 :常態の名無しさん:2025/06/26(木) 18:49:23.991971 ID:m6CRuH6q
ガノタ「正史とおなじくシャアがサイコフレームを横流して負けたんだろうな」

ララァ「大佐のばか」

3362 :常態の名無しさん:2025/06/26(木) 18:49:28.331744 ID:rVlUxbFB
>>3350
年齢以前にカアチャンだゾ

3363 :常態の名無しさん:2025/06/26(木) 18:50:24.183164 ID:9zWS9VXM
>>3361
サイコフレーム流したとしてもガンダムのおっちゃんとサザビーでは勝負ならんやろ…

3364 :常態の名無しさん:2025/06/26(木) 18:50:43.601205 ID:P8TCA5m/
>>3362
それ知ったのって最終回でじゃなかったっけ

3365 :常態の名無しさん:2025/06/26(木) 18:50:46.943079 ID:CxF1BUaJ
>>3355
シャアがサザビーにジャンプアップしたってことはアムロはZZやνにジャンプアップしてきた可能性

3366 :常態の名無しさん:2025/06/26(木) 18:50:49.554085 ID:jOkMqMcs
星街すいせいニキがジークアクスの同時視聴で滅茶苦茶興奮していたの実の良かったw


3367 :常態の名無しさん:2025/06/26(木) 18:50:56.439145 ID:T6UZIIhH
>>3352
多分そう
急にティンと来た!と言ってたが実際は夜な夜なガンダムを奪取しろーガンダムを奪取しろー
ジーンは出すなあいつはダメだガンダムー奪取ーガンダムー奪取ー
とか夢枕に立たれてたんだろう
うーんうーん(魘されるシャア)

3368 :常態の名無しさん:2025/06/26(木) 18:50:57.553072 ID:5CxXD+40
いうて1年戦争時点だとわざわざ技術横流しするほどアムロに固執してなくない?

3369 :常態の名無しさん:2025/06/26(木) 18:51:02.307964 ID:DXnhkT8a
>>3359
ガルバルディは流石にジオング以下だろうけどサザビーまで来てだと
アムロが因果引き連れてる存在にみえてくる
城戸真司かな?

3370 :常態の名無しさん:2025/06/26(木) 18:51:11.869458 ID:+gJW6TWK
とりあえず
ララァ「ビグザム乗せたろ!」は頭悪い
シャアは避けてなんぼやろがい

3371 :常態の名無しさん:2025/06/26(木) 18:52:13.481330 ID:kfflgpWn
>>3367
そんなことしなくてもシャアなら100回ガンダム見つけたら100回とも強奪しそう

3372 :常態の名無しさん:2025/06/26(木) 18:52:20.841406 ID:I2Q2h/To
>>3361
大佐!邪魔です!!!(半年ぶり3回目)

3373 :常態の名無しさん:2025/06/26(木) 18:52:59.882961 ID:k5VOmswJ
>>3370
相当脳味噌が疲れてた時に始めたと思われる周回……

3374 :常態の名無しさん:2025/06/26(木) 18:53:13.577488 ID:+gJW6TWK
でもぶっちゃけ史実Zのマーク2強奪はカミーユいなかったらせいこうしてたんだろうかあれ

3375 :常態の名無しさん:2025/06/26(木) 18:53:14.616049 ID:rVlUxbFB
>>3370
前線に出るなってことだよ
本来シャア専用はアルパだったのに前線に出たがるからサザビーを作ったって話があったはず

3376 :常態の名無しさん:2025/06/26(木) 18:53:22.574795 ID:JFwo8kI+
たくさん撃てばジッサイ当たりやすい

モータルでもニンジャでもニュータイプでも当たれば死ぬことを忘れてはいけない(戒め

3377 :常態の名無しさん:2025/06/26(木) 18:53:23.393514 ID:w7TQRVOY
セイラさんってどういう経緯でドズルぶっ殺したりソロモンに行きついたんや?

3378 :常態の名無しさん:2025/06/26(木) 18:53:26.458238 ID:CxF1BUaJ
>>3363
Gジェネのムービーではいけてた

3379 :常態の名無しさん:2025/06/26(木) 18:53:33.592553 ID:NYeqmPy6
>>3353
基本的に国の威信かけてるから予選投入の時点で
ほぼ上限いっぱいまで注ぎ込んでるだろうしな
ゴッドガンダムに関してはデビルガンダム奪還を任されたドモン専用に
ミカムラのおじさんが開発した経緯がある

3380 :常態の名無しさん:2025/06/26(木) 18:53:36.401719 ID:T6UZIIhH
>>3373
それはヅダの時だろ

3381 :常態の名無しさん:2025/06/26(木) 18:54:01.946942 ID:Dq/nPpMe
>>3370
アムロもシャアもコロニーレーザーで回避行動出来るからビグザムでも避けるんじゃい!

3382 :常態の名無しさん:2025/06/26(木) 18:54:49.967495 ID:+gJW6TWK
一番どうかしてたのはソロモン時点でグフ出した周回だと思います…

3383 :常態の名無しさん:2025/06/26(木) 18:55:20.549958 ID:NYeqmPy6
>>3382
イグナイテッドしてるかもしれないじゃん……!

3384 :常態の名無しさん:2025/06/26(木) 18:55:26.542282 ID:JFwo8kI+
国の威信をかけた結果が、風車に擬態して決戦まで生き残りガンダムなんですか?

3385 :常態の名無しさん:2025/06/26(木) 18:56:09.008322 ID:m6CRuH6q
最上位クラスパイロットが専用機以外ではかてないMA方式もありといえばありよ

3386 :常態の名無しさん:2025/06/26(木) 18:56:56.404062 ID:P8TCA5m/
>>3382
グフやズダはその前、下手するとララァと会う前に死んでいた周回の可能性が

3387 :常態の名無しさん:2025/06/26(木) 18:57:23.429275 ID:5CxXD+40
流石にグフルートはソロモンどころかオデッサ前だろう
多分ラルで覚醒する前にグフで強襲したら返り討ちにあったんだよ

3388 :常態の名無しさん:2025/06/26(木) 18:57:46.596998 ID:+gJW6TWK
サザビー周回の時多分ララァ滅茶苦茶はしゃいでそう
普通サザビー対初代おっちゃんなら間違いなく勝てるし

3389 :常態の名無しさん:2025/06/26(木) 18:58:03.463492 ID:3wg8Q2bM
>>3383
それで負けてる方が問題じゃねーか

3390 :常態の名無しさん:2025/06/26(木) 18:58:36.877345 ID:w7TQRVOY
ただ巨大なガンダムじゃなくてネオジオングみたいなハイパー兵器は作画の都合上無理だったんだろうか?

3391 :常態の名無しさん:2025/06/26(木) 18:59:08.844295 ID:T6UZIIhH
金持ちな連邦こそma作りそうなもんだが、そんなにいないんだよな
ジオンのビックリドッキリメカばっかり
味方側に主人公より強そうなでかいロボ出す訳にはいかないって事情があるんだろうけど

3392 :常態の名無しさん:2025/06/26(木) 18:59:17.268082 ID:P8TCA5m/
>>3384
最低限の保障狙いなら真っ当な戦略家と

バトル11敗退<決勝リーグ参加<最終バトルロイヤル参加<優勝
で発言力に差があるみたいな考察もあるんで


3393 :常態の名無しさん:2025/06/26(木) 18:59:19.275280 ID:CxF1BUaJ
>>3384
決勝まで生き残った時点で恩恵があるんで、その辺は最初から優勝諦めて決勝まで行くことを目標としてる

3394 :常態の名無しさん:2025/06/26(木) 18:59:43.621222 ID:DXnhkT8a
ギレンにいろいろ犠牲者の怨霊みたいに囁いたり
キシリアにシャアには異性じゃなくて子供や弟のように思えとか吹き込んだり
ガルマにお前はすっこんでろむいてない、シャアの復讐スイッチ刺激すんな!
とかやってたりしたのかな

3395 :常態の名無しさん:2025/06/26(木) 18:59:46.546098 ID:k5VOmswJ
>>3380
ヅダのときと同じくらい疲れてたと思ってるのが俺なんだよね
あのシャア専用の群れで一番いいとこ行ったのビグロだと思ってんだ

3396 :常態の名無しさん:2025/06/26(木) 18:59:57.706823 ID:j1Laj99o
>>3391
GP03で大ゴケしてるし、真っ当に数作れる量産機揃えて押しつぶすほうが強いし……

3397 :常態の名無しさん:2025/06/26(木) 19:00:12.940644 ID:jgnsFyes
>>3384
予選勝ち抜くだけで上位国家の仲間入りなんで…

3398 :常態の名無しさん:2025/06/26(木) 19:00:16.109891 ID:uK/NbHYB
ジークアクス世界のアムロは普通に幸せ掴んでそう。シャロンの薔薇のララァはシャアに首ったけだからな

3399 :常態の名無しさん:2025/06/26(木) 19:01:02.023486 ID:P8TCA5m/
>>3390
それだとイオヌグマッソがMSに変形ぐらいしかないのでは

3400 :常態の名無しさん:2025/06/26(木) 19:01:09.320619 ID:+gJW6TWK
>>3391
アクシズ
バウ!ドーベンウルフ!量産型キュベレイ!
史実連邦
ジ ム 3

あの、相手大怪獣やらZガンダムもどきみたいなやつらでこっちジム3っすか…?

3401 :常態の名無しさん:2025/06/26(木) 19:03:06.099811 ID:FctggNGq
>>3164
残業代つかないからいいだろってダラダラ残業してる例もあるからなんとも

3402 :常態の名無しさん:2025/06/26(木) 19:03:09.486597 ID:j1Laj99o
>>3400
そこにZZ、Z、百式、Mark2持った部隊がおるじゃろ?
え?ガキどもが勝手に持ってった?

3403 :常態の名無しさん:2025/06/26(木) 19:03:40.626391 ID:qI+sY5tq
ほしまち兄貴ガンダム知らなかったのにジークアクス放送中に初代とZと逆シャアみてるくさいのすき

3404 :常態の名無しさん:2025/06/26(木) 19:03:49.302433 ID:cMGYeZOd
割とガチでサイコガンダムシリーズぐらいか連邦の大型MA

3405 :常態の名無しさん:2025/06/26(木) 19:03:55.154448 ID:5CxXD+40
そう考えるとMSのノウハウがない&個々のスペックでは負けてる連合がMAに力入れてたのは割と真っ当だったのかな

3406 :常態の名無しさん:2025/06/26(木) 19:05:12.010373 ID:M2V9J97j
>>3400
その代わりGMUは相手の100倍の数いるから

3407 :常態の名無しさん:2025/06/26(木) 19:05:20.340855 ID:qI+sY5tq
>>3402
アクシズの怪獣軍団とスペックで戦えるのZZとZくらいじゃねえかよ

3408 :常態の名無しさん:2025/06/26(木) 19:05:22.594740 ID:jgnsFyes
数で劣るから質で勝負したがるんだ
ただ基本的に数いる方が質も上なんだ

3409 :常態の名無しさん:2025/06/26(木) 19:05:42.400960 ID:j1Laj99o
あ、そっか
サイコとアッシマーいるじゃん
ハンブラビはどっちだっけ?

3410 :常態の名無しさん:2025/06/26(木) 19:06:38.627027 ID:DXnhkT8a
極端に大きいわけではないけど
アッシマーやギャプランやメッサーラなバウンドドックも分類はモビルアーマーだっけか

3411 :常態の名無しさん:2025/06/26(木) 19:06:40.177612 ID:+gJW6TWK
日本軍も緒戦は高いパイロットの技量で勝ってたしな

3412 :常態の名無しさん:2025/06/26(木) 19:06:47.866771 ID:P8TCA5m/
>>3409
一応連邦
ヤザンクラスでもないと使えないのか消えたけど

3413 :常態の名無しさん:2025/06/26(木) 19:06:49.911617 ID:5CxXD+40
百式は一式に名前改名しろ

3414 :常態の名無しさん:2025/06/26(木) 19:07:18.321824 ID:m6CRuH6q
ヴェイガンはもじどおりチート使ったが国力が違いすぎるのできおあたりでは技術おいつかれたという フリットが連邦側の巨大内通ネットワークつぶした影響もあるだろうけど

3415 :常態の名無しさん:2025/06/26(木) 19:07:26.421553 ID:kWonq78a
>>3391
まあ歴史的にも珍兵器や超兵器作るのは国力で劣ってる方で、
圧倒的な国力があれば優秀な量産兵器を山ほど作って平押しする方が楽ってのはあるw

ただ1stの連邦は言うほど国力には差がないと思われるので、ジムやボール連発になったんじゃないかな。
ティターンズはサイコガンダム作ってるわけだし。

3416 :常態の名無しさん:2025/06/26(木) 19:07:29.849452 ID:j1Laj99o
>>3412
いや、あいつ可変MSだっけ?可変MAだっけ?って方

3417 :常態の名無しさん:2025/06/26(木) 19:07:31.956215 ID:jOkMqMcs
>>3407
ZですらZZの時代には型落ち扱いでしたっけ?
まあカミーユが乗っていないからだろうけど、技術の進歩が速いw

3418 :常態の名無しさん:2025/06/26(木) 19:08:02.457011 ID:+gJW6TWK
>>3412
今回の話で0080のキケロガに即負けるのは流石に情けないやろハンブラビ…

3419 :常態の名無しさん:2025/06/26(木) 19:08:25.520822 ID:P8TCA5m/
>>3414
だいたい”フリットさんがなんとかしました”であの戦争は説明出来てしまうあたり
一周回ってお労しいというか・・・・

3420 :常態の名無しさん:2025/06/26(木) 19:08:27.551222 ID:B/KO17d5
ララァ「大佐……大佐……聞こえますか……ヅダに……ヅダに乗るのです……」
う〜ん、これは怨霊

3421 :常態の名無しさん:2025/06/26(木) 19:08:48.370958 ID:NYeqmPy6
ネオ・ジオンの大怪獣MSや高性能MSは凄いけど
そのMSの数と性能フルで発揮できるパイロット何人いるよって言われたら
ジム3でも釣り合い取れてしまう気がする
山程死体を積み上げて掴む勝利ではあるが

3422 :常態の名無しさん:2025/06/26(木) 19:08:50.395025 ID:jOkMqMcs
>>3415
本当に戦いは数なんですよね・・・

3423 :常態の名無しさん:2025/06/26(木) 19:09:21.207859 ID:P8TCA5m/
>>3416
Zで可変MAなのってメッサーラぐらいでは
あれってシロッコが作った下駄みたいなものっぽいし

3424 :常態の名無しさん:2025/06/26(木) 19:09:23.194064 ID:j1Laj99o
>>3417
そもそもZとZZ時代的に差はないんで……
根本的に小回りと長距離移動のZ、火力のZZで用途が違うのよね

3425 :常態の名無しさん:2025/06/26(木) 19:09:25.202120 ID:cMGYeZOd
>>3418
マグコもムーバブルフレームもない正史と比べて欠陥品にもほどがあるやつだからあれ

3426 :常態の名無しさん:2025/06/26(木) 19:09:37.045416 ID:6CaP/Er2
Gジェネのジェネシスはムービーが数秒程度で短い上にほぼ止め絵で草
ムービーだけは過去作のほうが遥かにマシだな

3427 :常態の名無しさん:2025/06/26(木) 19:09:38.225929 ID:uK/NbHYB
>>3412
ラムサスやダンケルも腕利きだったんだな

3428 :常態の名無しさん:2025/06/26(木) 19:09:41.247976 ID:+gJW6TWK
>>3417
なんならグリプス終盤には追い付かれだしてるらしいっすよZ

3429 :常態の名無しさん:2025/06/26(木) 19:10:55.355038 ID:5CxXD+40
斧兵が5人いれば戦車の1台ぐらい倒せるからな(civ4脳

3430 :常態の名無しさん:2025/06/26(木) 19:10:59.468376 ID:P8TCA5m/
>>3424
ぶっちゃけZがZZに勝ってるのって
大気圏突入が出来る、ぐらいじゃないかな
ジュドーがZを選んだ時も地球の重力圏での戦闘だからだったし

3431 :常態の名無しさん:2025/06/26(木) 19:12:11.633432 ID:tZhikHqb
P5X、1端末辺り可能なアカウント作成が100回ってことは
リセマラもそこまでってことかぁ?

3432 :常態の名無しさん:2025/06/26(木) 19:12:20.292668 ID:+gJW6TWK
ZZがZに比べて遅いみたいなイメージ
多分実際はZZのがZより速い
あいつは滅茶苦茶動けるデブ

3433 :常態の名無しさん:2025/06/26(木) 19:14:14.215639 ID:tZhikHqb
推進剤は多く使うだろうから稼働時間は短くなりそう

3434 :常態の名無しさん:2025/06/26(木) 19:14:28.146933 ID:B/KO17d5
>>3432
リガズィじゃなくてZZ配備してりゃ初戦でギュネイ死んでたよね多分

3435 :常態の名無しさん:2025/06/26(木) 19:15:04.445711 ID:qdckyhgk
ZZはゲームでデブで鈍重で火力だけの投げキャラみたいな扱いされてるけど
全ての面でZの2〜3段階上のスペックしてるはず
下手したらνガンダムより普通に強いまである

3436 :常態の名無しさん:2025/06/26(木) 19:15:32.391674 ID:DXnhkT8a
なんで投げキャラにしたんだろう

3437 :常態の名無しさん:2025/06/26(木) 19:15:51.584550 ID:+gJW6TWK
>>3434
まともにシャアもギュネイも相手しなくていいのよ
ハイメガでノズル撃てばいいんだから

3438 :常態の名無しさん:2025/06/26(木) 19:15:55.612573 ID:jOkMqMcs
Zは欠陥機扱いみたいだしなあ、整備性とかも考慮に入れると
ZZは機体をユニット化してユニット使い捨て型だから費用は掛かるがメンテナンス性が高いと聞いたことがある

3439 :常態の名無しさん:2025/06/26(木) 19:15:58.777434 ID:uK/NbHYB
>>3434
ワンマンアーミーとしてなら圧倒的にZZの方がニューより 強いよな

3440 :常態の名無しさん:2025/06/26(木) 19:16:43.148531 ID:jgnsFyes
ZZは巡航能力もヤバいぞ
伊達に操縦性殺してでも作り上げたアホみたいな高コスト機体じゃない
ヒットアンドウェイみたいな強襲!一撃!即離脱!とかはZに劣る…かも

3441 :常態の名無しさん:2025/06/26(木) 19:17:42.462641 ID:ZLiHsdI4
サイコフレーム無しのニューガンってすげえ凡庸な機体らしいのよ 
ネオジオンのメカニックが「うっわつまんねえ機体」みたいに言ってたし

3442 :常態の名無しさん:2025/06/26(木) 19:17:44.540768 ID:jOkMqMcs
>>3439
あれ火力は間違いなくνより上だし、バイセンサー積んであるから普通にサザビーとたたかえるのでは?

3443 :常態の名無しさん:2025/06/26(木) 19:18:18.741453 ID:5CxXD+40
でもアムロはZZみたいなMS好きじゃなさそう
特にハイメガキャノンとかボロクソに酷評するのでは

3444 :常態の名無しさん:2025/06/26(木) 19:18:39.044855 ID:ybzDNDI0
>>3434
シャアが助けなければリガズィでも初戦でギュネイ死んでた

3445 :常態の名無しさん:2025/06/26(木) 19:18:45.026493 ID:j1Laj99o
タイプとしてはアルトアイゼンみたいな速さだよ、多分
出力でかっ飛ばすけど曲がったり低速維持は苦手なイメージ

3446 :常態の名無しさん:2025/06/26(木) 19:19:06.783423 ID:NYeqmPy6
>>3430
計算上で言うなら長距離とか最大速度はZガンダムの方が早い
ZZは武装等が重いのを高出力高推力でぶん回して
速度を出してるから実は短距離の運動性が高い
この辺はZZとνの比較も同じで重量と推力の関係でνの方が機動力がある

3447 :常態の名無しさん:2025/06/26(木) 19:19:27.088447 ID:m6CRuH6q
アコードというスーパーコーディネータークラス以上のスペックで超能力もあって戦場主体のビーム兵器無効で艦船にしかつんでない浮遊機関を小型化して積んでます 大量の無人機や無人砲撃艦もあります
本当になんでこれで負けたのお前ら

3448 :常態の名無しさん:2025/06/26(木) 19:19:28.855227 ID:P8TCA5m/
>>3442
見ようによってはZZをシンプルな構造にした上位MS.がサザビーだから
リガズィよりはマシ程度じゃないかな

3449 :常態の名無しさん:2025/06/26(木) 19:19:31.543925 ID:j1Laj99o
>>3434
連邦「ではこの量産型ZZを配備するか」

3450 :常態の名無しさん:2025/06/26(木) 19:19:51.632616 ID:T6UZIIhH
単純に機体コストが違うからな
zが4070だとしたらzzは5090みたいなもんだよ


3451 :常態の名無しさん:2025/06/26(木) 19:20:45.977592 ID:t2mwYRer
>>3441
でもアムロのせいでつまんねえ機体にボロ負けしちゃうんだろうなw

3452 :常態の名無しさん:2025/06/26(木) 19:20:59.075826 ID:b1M8PxPD
>>3445
ああ見えて全身にスラスター付いてるから推進力だけじゃなく機動性も高いぞ
サザビーやジ・Oと同じクッソ動けるデブ

3453 :常態の名無しさん:2025/06/26(木) 19:21:29.040837 ID:mdD5VY5g
>>3443
よくこういう事いう人いるけど胚乳で似たような武装ウキウキで使ってるからアムロ大火力武装好きだよ

3454 :常態の名無しさん:2025/06/26(木) 19:21:33.226588 ID:ZLiHsdI4
>>3449
馬鹿にすんなよ
ハイメガと胸のメガ粒子撃てば量産型なのにサイコとサイコマーク2同時に倒せるんだぞあいつ

3455 :常態の名無しさん:2025/06/26(木) 19:21:42.450297 ID:7rOUBYYR
量産型ZZカッコわるすぎでしょ……
デザインしたの誰だよ

3456 :常態の名無しさん:2025/06/26(木) 19:21:45.576262 ID:P8TCA5m/
>>3447
経験を積んだ最高スペックのコーディネーターと
それ並みのスペックの最高クラスの野生の戦闘向けコーディネーター
経験を積んだスーパーコーディネーターとトップクラスのアコードのコンビ
が揃ったからでは

3457 :常態の名無しさん:2025/06/26(木) 19:23:04.042522 ID:ZLiHsdI4
だから初手オーブ撃てっつってんだろ!!
そうすりゃメンタル重視のあの世界ならメンタル壊れたあの三人倒せるわ!

3458 :常態の名無しさん:2025/06/26(木) 19:23:46.194223 ID:jgnsFyes
アムロがZZ嫌うなら整備性操縦性の劣悪さの方じゃね
変形機構も武装込みでコックピット3つも嫌いそうだわ

3459 :常態の名無しさん:2025/06/26(木) 19:24:21.712707 ID:BfzWiTFK
ZZはジッサイスゴイ、でも頭からドバーッしちゃうから台無しなんだ

3460 :常態の名無しさん:2025/06/26(木) 19:24:23.081551 ID:BO4ifAIk
というかさぁ……単独ユニットとしてZZって過剰すぎひん??

3461 :常態の名無しさん:2025/06/26(木) 19:24:51.602342 ID:uK/NbHYB
>>3455
量産型Z「でもあいつにはZZの量産型という意味は持っている。変形しないZに何の意味がある?」

3462 :常態の名無しさん:2025/06/26(木) 19:25:02.429684 ID:FOWWlPYX
>>3447
無人機や無人艦との連携はは頭のおかしい一点突破戦術で無効化
ビーム捨ててガンメタの物理攻撃装備
ここまでやっても機体とパイロットのスペック的に普通は勝てないんだけど何故か勝っちゃった…

3463 :常態の名無しさん:2025/06/26(木) 19:25:36.836545 ID:j1Laj99o
>>3461
フルアーマーZ(変形できない方)というZの売りを全面的に潰すカスタム……

3464 :常態の名無しさん:2025/06/26(木) 19:26:06.663609 ID:rw57g67t
>>3453
大火力はともかく一発撃ったら動けなくなるのは普通に欠陥兵器なんよ

3465 :常態の名無しさん:2025/06/26(木) 19:26:12.445697 ID:ZLiHsdI4
>>3460
忘れられがちだがエゥーゴも大概戦力ねえので
一機で作戦完遂するようなとんでもガンダムが必要なのです

3466 :常態の名無しさん:2025/06/26(木) 19:26:40.232424 ID:j1Laj99o
>>3447
ジェネシスを避ける操舵手なんていうイレギュラー見逃すから……

3467 :常態の名無しさん:2025/06/26(木) 19:27:12.576618 ID:rVlUxbFB
>>3396
大ゴケかなあ
省略されたけどラビアンローズで防衛戦をやった時はかなり活躍してたんじゃないの?

3468 :常態の名無しさん:2025/06/26(木) 19:27:43.176758 ID:jOkMqMcs
>>3466
結局、鉄血ヒットマン戦法が最強なんですよ


3469 :常態の名無しさん:2025/06/26(木) 19:27:51.094775 ID:BO4ifAIk
>>3465
劣勢側が一騎当千のトンデモ兵器で一発逆転狙うヤツ……

3470 :常態の名無しさん:2025/06/26(木) 19:27:55.101447 ID:FctggNGq
>>3223
エグザベ君の出来が良かったので後方腕組みしてた説
実際出来たし

3471 :常態の名無しさん:2025/06/26(木) 19:28:10.994439 ID:DXnhkT8a
ジュドーがZで戦いにもある程度慣れた上にNTとか敵も新人が多いとかそもそもの話の都合とかもあるけど
普通の兵士だとZZ使うのキツイんだろうな

3472 :常態の名無しさん:2025/06/26(木) 19:28:16.715140 ID:FRWrzRnT
何か凄い存在「おめでとう。君は次の人生で主人公として生まれ変わる」
何か凄い存在「お禿様作品の主人公、福田作品の主人公、押井作品の主人公、虚淵作品の主人公、
富士鷹ジュビロ作品の主人公、矢吹神作品の主人公、もつあき作品の主人公のどれかだ」
何か凄い存在「この7枚のカードにそれぞれ書いているから一枚だけ目隠しで選んでくれ」

3473 :常態の名無しさん:2025/06/26(木) 19:28:21.414797 ID:j1Laj99o
>>3467
戦果ごと存在抹消されて出費だけしか残らなかったじゃない
しかもその戦果もアルビオンに強奪された結果だし

3474 :常態の名無しさん:2025/06/26(木) 19:29:27.235333 ID:P8TCA5m/
>>3467
そもそも計画がまるごと抹消されてるんで・・・・

3475 :常態の名無しさん:2025/06/26(木) 19:29:29.221162 ID:7rOUBYYR
>>3461
調べてみたら大河原御大だったわ
小林誠のこと嫌いなのかな

3476 :常態の名無しさん:2025/06/26(木) 19:30:33.799113 ID:ZLiHsdI4
エグザベくんとかいうマジでクソ安定した強化人間

3477 :常態の名無しさん:2025/06/26(木) 19:30:38.211887 ID:jgnsFyes
>>3471
ZZがNT前提の機体に仕上げた結果普通のパイロットでも操縦が困難になってしまっらしい
デンドロビウムリスペクトかな?

3478 :常態の名無しさん:2025/06/26(木) 19:30:46.199466 ID:9zWS9VXM
>>3453
そもそもアムロはHiνに乗ってないし…

3479 :常態の名無しさん:2025/06/26(木) 19:30:57.089354 ID:6CaP/Er2
ビームライフルに座席あるのはきつすぎるでしょ

3480 :常態の名無しさん:2025/06/26(木) 19:31:28.199598 ID:j1Laj99o
Gフレームとは言えついにギャン改立体化かぁ
ttps://bandaicandy.hateblo.jp/entry/20250626_gundam
いいよね、ギャン改……

3481 :常態の名無しさん:2025/06/26(木) 19:31:56.376538 ID:BO4ifAIk
すまん今日はレピテアシコする

3482 :常態の名無しさん:2025/06/26(木) 19:32:20.832463 ID:c8vFJ/5n
>>3472
そのメンバーに限らず作品の主人公なんてなりたくねえよな定期

3483 :常態の名無しさん:2025/06/26(木) 19:32:52.074173 ID:9zWS9VXM
デススト2は結局面白そうなの?
前作は俺にはだめだった
ゲームしながら寝ちゃったのはかなり久々だよ


3484 :常態の名無しさん:2025/06/26(木) 19:33:20.450339 ID:c8vFJ/5n
>>3476
エグザベ君、二重の意味で天然ニュータイプなんよ

いや、『洞察に満ちた優しみを持った人間』ってのをニュータイプだとすると、
シロッコと逆の意味でニュータイプ失格ではあるんだが

3485 :常態の名無しさん:2025/06/26(木) 19:33:21.752409 ID:rVlUxbFB
>>3428
追いつかれてるどころかジオは上じゃね?

3486 :常態の名無しさん:2025/06/26(木) 19:33:58.105649 ID:ZLiHsdI4
ワイ「転生したぞ!ステータスオープン!」

脚本 小林靖子 スタンリー 虚渕 ウルトラマンノア

ワイ、即座に自殺

3487 :常態の名無しさん:2025/06/26(木) 19:34:29.950293 ID:P8TCA5m/
>>3483
世間で大絶賛だからって無理にやらなくても良いんでは
前作で寝ちゃったとか言うなら多分続編でも変わらないんじゃないの

3488 :常態の名無しさん:2025/06/26(木) 19:34:39.486396 ID:j1Laj99o
>>3486
死んだくらいで逃げられるほど優しいの?

3489 :常態の名無しさん:2025/06/26(木) 19:34:41.433563 ID:BfzWiTFK
同時期のネェルアーガマのハイメガ粒子砲もコロニーレーザー級だし
少数の無茶なワンパンで戦況を覆す、決定づけるパワーがオーダーだったんすかね
そのちょっと前には百式のアレもあったし

3490 :常態の名無しさん:2025/06/26(木) 19:34:58.056332 ID:ZLiHsdI4
>>3484
フラナガンだけどナチュラルニュータイプなのか

3491 :常態の名無しさん:2025/06/26(木) 19:35:02.258425 ID:DXnhkT8a
脚本 どっかの高校の漫研
…………何やらされるんだ!?

3492 :常態の名無しさん:2025/06/26(木) 19:35:27.597746 ID:acD5ebfa
エグザべ君別に強化人間じゃないだろう
むしろ強化人間でエグザべ君つくれるならジオン強化人間量産しまくるよ
劣化アムロとかいうエグザべ君貶してるのか褒めてるのか分かりにくい形容

3493 :常態の名無しさん:2025/06/26(木) 19:35:33.785360 ID:8AMpVD/A
>>3486
はぁ…。死後の魂がどうなるかすらわからないのに初手自殺とか悪手過ぎる…。

3494 :常態の名無しさん:2025/06/26(木) 19:35:41.591729 ID:JFwo8kI+
次の瞬間ボロボロのゾンビとして蘇る>>3486の姿が!!

3495 :常態の名無しさん:2025/06/26(木) 19:36:24.138855 ID:8AMpVD/A
>>3491
私立樋渡高校…?知らない学校の漫研だな(目そらし

3496 :常態の名無しさん:2025/06/26(木) 19:37:12.697828 ID:rVlUxbFB
>>3472
矢吹神で…おいこら目隠しすんな!

3497 :常態の名無しさん:2025/06/26(木) 19:37:16.814752 ID:9zWS9VXM
>>3485
ところがジ・oは総推力は高いが、ジェネレーターの出力だけならMk2より下なんだわ
ハンムラビも出力低いんだがシロッコの思想として必要最低限の出力だけあればいいって考えなのかもな

3498 :常態の名無しさん:2025/06/26(木) 19:38:19.084267 ID:j1Laj99o
ねぇ?ジラースのエリマキって取っても大丈夫だっけ?
ttps://toy.bandai.co.jp/series/ultraman/topics/detail/4147/

3499 :常態の名無しさん:2025/06/26(木) 19:38:39.413603 ID:5CxXD+40
>>3480
ちょっと趣味の領域入ってるけどバチくそにカッコいいからなぁ
初代Gジェネのオリ機が出世したもんだ

3500 :常態の名無しさん:2025/06/26(木) 19:38:49.768253 ID:rVlUxbFB
>>3497
ジオのカタログスペックは嘘をついてる説があったのを思い出した

3501 :常態の名無しさん:2025/06/26(木) 19:38:57.081614 ID:DXnhkT8a
>>3492
キシリアはニャアンのこと天然物といってるから
エグザベはある程度は手を加えられてるとは思う
訓練の範囲内の暗示やイメトレぐらいで
士官候補生みたいなのに投薬とか人工物埋め込むとかの長持ちしなさそうなのはやってないだろうけど

3502 :常態の名無しさん:2025/06/26(木) 19:38:58.572065 ID:FRWrzRnT
>>3495
おっさんがいるゾ
なんで30年くらい前に少年エースで連載されていた単行本全弐巻の漫画のタイトルがすぐに出てくるんだ

3503 :常態の名無しさん:2025/06/26(木) 19:39:32.173929 ID:apsGMPBT
>>3489
メガバズでアクシズのベテラン兵根こそぎ消滅してるので戦局に与えた影響は案外デカいんだよな

3504 :常態の名無しさん:2025/06/26(木) 19:40:01.033007 ID:zwLSvqCW
その血の運命
ttps://i.imgur.com/Uw7xvJA.jpeg

3505 :常態の名無しさん:2025/06/26(木) 19:40:46.402680 ID:ZLiHsdI4
>>3503
あれやったせいでZZに出てくるネオジオンがマシュマーとかキャラとか色物だらけで…

3506 :常態の名無しさん:2025/06/26(木) 19:41:49.536143 ID:P8TCA5m/
>>3498
隊長「止めろ!」

3507 :常態の名無しさん:2025/06/26(木) 19:43:15.313498 ID:ZLiHsdI4
ジャグラーってなんつーか悪い人になりきれないよな…普通に良い上司するし

3508 :常態の名無しさん:2025/06/26(木) 19:43:38.116583 ID:acD5ebfa
>>3501
フラナガンスクール出身だからそういう訓練は受けてるだろうけどあくまで訓練で伸ばせる才能があったってだけで
才能自体はエグザべ君の元々が大きいのは想像出来る
シャリアもエグザべ君に対しては人が作ったニュータイプとは認識してないみたいだし

3509 :常態の名無しさん:2025/06/26(木) 19:44:01.558394 ID:5CxXD+40
そういやデギンの奥さんって一度も描写されたことない?

3510 :常態の名無しさん:2025/06/26(木) 19:45:30.233567 ID:V5Wf6xkR
>>3382
あれはソロモンでグフに乗せたんじゃなく、アムロが成長しきる前の地上でグフに乗せてぶつけたと考える方が自然じゃろ

3511 :常態の名無しさん:2025/06/26(木) 19:46:31.250446 ID:9zWS9VXM
ちなみにアムロを一番敗北直前まで追い込んだのは名もなきパイロットの乗ったグフだ

3512 :常態の名無しさん:2025/06/26(木) 19:47:26.986360 ID:P8TCA5m/
デモンエクスマキナの新作にもロボが出るのね
ttps://youtu.be/BabmT2mc-xA

スイッチ2では出るけどやっぱりスイッチには無理か

3513 :常態の名無しさん:2025/06/26(木) 19:49:29.246705 ID:FRWrzRnT
>>3512
ファミコンにスーパーファミコンのソフトを動かせといっても…
そーいやSFCでGBが遊べるスーパーゲームボーイはあったけど、SFCでFCが遊べるアダプターとかは
任天堂公式で出てたっけ?

3514 :常態の名無しさん:2025/06/26(木) 19:50:08.404257 ID:16hX/h3h
ザビ家に刺さりまくるシャアとセイラさん兄妹

3515 :常態の名無しさん:2025/06/26(木) 19:51:30.916037 ID:B/KO17d5
>>3501
ニャアンの天然は野生のNTって意味じゃねーかなぁ
エグザベ君は強化措置とかじゃなくて養殖モノって意味合いでキシリア様言ってた印象

3516 :常態の名無しさん:2025/06/26(木) 19:51:45.943200 ID:moCisVtV
FC遊びたいならFC使えSwitchでFC遊ぶのと違うんだぞ
GBを大画面で遊びたいって要望に応えてスーパーゲームボーイ出すのは分かる

3517 :常態の名無しさん:2025/06/26(木) 19:52:51.683697 ID:LEVm0s0K
>>3507
一番荒れてたのがオーブの時でその後は回復傾向にあるから

3518 :常態の名無しさん:2025/06/26(木) 19:53:52.682017 ID:M+7DGyEJ
>>3507
遊びに全力投球なので役割を真面目に演じつつ思わせぶりな悪者ムーブもちょっとスパイス効かせる
みたいな感じっていう説明を読んだ気がするけど公式か二次創作かは覚えてない

3519 :常態の名無しさん:2025/06/26(木) 19:54:23.968872 ID:08pVqa1F
ttps://x.com/nichiyakyu/status/1937851269084782747
>【朗報】人気野球漫画「おおきく振りかぶって」、連載21年38巻にてついに高校1年から2年に進級する



3520 :常態の名無しさん:2025/06/26(木) 19:55:00.784505 ID:B/KO17d5
>>3516
今こそバーチャルボーイ復刻の時……

3521 :常態の名無しさん:2025/06/26(木) 19:55:27.732309 ID:48fYrHj8
単騎で何でもできないとダメなのでデンドロビウムを装備しました!!
あれ絶対一人で運用するものじゃないよね?

3522 :常態の名無しさん:2025/06/26(木) 19:56:20.341870 ID:48fYrHj8
>>3519
作者が死ぬまでに卒業できるのか?

3523 :常態の名無しさん:2025/06/26(木) 19:57:04.476741 ID:16hX/h3h
ローンチで買い切り遊びに最適なもんばっか出してくるの恐ろしいわね<FCのローンチがドンキーコングと聞いて

3524 :常態の名無しさん:2025/06/26(木) 19:57:10.477063 ID:M+7DGyEJ
>>3516
スーパーゲームボーイの前に物理的に画面デカくしたらええねん!っていう発想のもと
外付けオプションパーツで画面拡大レンズが各社から売り出されてたのを忘れてはならない
でかくなってもフレームが影になって見えづらいじゃねえか!というご要望をもとにライト付の
新商品が発売された

3525 :常態の名無しさん:2025/06/26(木) 19:58:42.722439 ID:jgnsFyes
もう30年後には3年夏の甲子園くらいか?

3526 :常態の名無しさん:2025/06/26(木) 19:59:00.680877 ID:j1Laj99o
>>3524
今でもスマホ用拡大鏡とかあるので人類あんま進歩してねぇな?(くそでか主語&結論)

3527 :常態の名無しさん:2025/06/26(木) 19:59:25.380060 ID:16hX/h3h
腐が支え続ける限り安泰じゃ

3528 :常態の名無しさん:2025/06/26(木) 19:59:48.229035 ID:Lv0OLKZa
ヅダ有識者による解説
ttps://pbs.twimg.com/media/GuWwxAHbEAIe7Vl.jpg

3529 :常態の名無しさん:2025/06/26(木) 20:00:52.835774 ID:M+7DGyEJ
>>3528
つまりこれは「いびつなヅダ」・・・ってこと!?

3530 :常態の名無しさん:2025/06/26(木) 20:00:57.009612 ID:FRWrzRnT
>>3524
あったあったw
ttps://pbs.twimg.com/media/EcY-SSCUMAA8K54.jpg
ttps://dailyportalz.jp/kiji/enlarge_iphone_with_lens

3531 :常態の名無しさん:2025/06/26(木) 20:01:18.502863 ID:P8TCA5m/
>>3513
予定はあったけど、SFCソフトが売れなくなる可能性があるので売るのを止めた

3532 :常態の名無しさん:2025/06/26(木) 20:01:29.145003 ID:rVlUxbFB
突然3年の夏に飛ぶかもしれない
1000年生きるハイエルフの一生の話がそんな感じで、最初の十年は結構あれこれあったけど
その量で次は数十年、その次は百数十年
後半500年くらいはエピソード一個くらいで嫁もいつの間にか寿命で死んでた

3533 :常態の名無しさん:2025/06/26(木) 20:01:45.235384 ID:g/DBsBzB
>>3502
いつの間にか続編やって、単行本化もせず終了してた悲しみ……

3534 :常態の名無しさん:2025/06/26(木) 20:01:54.429504 ID:08pVqa1F
ttps://x.com/shoot_drive/status/1938137080514941292
なんでそんなひどいことを…

3535 :常態の名無しさん:2025/06/26(木) 20:02:14.407221 ID:Sp7erT+V
>>3526
100均で見るけど使い勝手実際どうなんかなーとは思う
デカい画面でならタブ買った方がマシなんじゃね?と

3536 :常態の名無しさん:2025/06/26(木) 20:03:49.635441 ID:FRWrzRnT
とある女性漫画家は初代ポケモンでコンプリート寸前の担当編集のポケモンを
うっかりミスで全部消した事がある
女性漫画家「いやね、スーパーゲームボーイで確認しようとしたらソフト挿してなかったのよ」
女性漫画家「だからソフトを挿した後でリセットしたらデータ全部消えちゃったの」

3537 :常態の名無しさん:2025/06/26(木) 20:03:50.666332 ID:8AMpVD/A
>>3529
全身をズタズタにされたヅダ…!

3538 :常態の名無しさん:2025/06/26(木) 20:04:22.484445 ID:JmTQOGCJ
>>3425
専用のドッグでないと変形できないお前TMS名乗るのやめろレベルだとか

3539 :常態の名無しさん:2025/06/26(木) 20:04:26.950825 ID:T6UZIIhH
>>3455
でも武装は増えてる

3540 :常態の名無しさん:2025/06/26(木) 20:04:42.336231 ID:16hX/h3h
Wはビジュアル特化のふいんきガンダムだからね
唐突にどっから湧いてきたのかわからん戦力とか組織とかが印象強い

3541 :常態の名無しさん:2025/06/26(木) 20:05:25.169363 ID:P8TCA5m/
>>3535
ゲームボーイの奴でもそうだったけど
>>3530にあるみたいに只拡大しただけだからぶっちゃけ見にくい
新しいデカい画面のタブレット買うか、大画面にミラーリングする装置買うのが
現実的だと思う

3542 :常態の名無しさん:2025/06/26(木) 20:05:37.772035 ID:JmTQOGCJ
>>3484
エグザベ:優しみはあるけど洞察が足りない
カミーユ:洞察が過剰で優しさの余裕がない

足して2で割ると良さげ

3543 :常態の名無しさん:2025/06/26(木) 20:05:39.550575 ID:5CxXD+40
ライトやら拡大レンズやらスピーカーやらがヘビーアームズの一斉射撃ばりにゴテゴテついたゲームボーイがあったような…

3544 :常態の名無しさん:2025/06/26(木) 20:06:17.208500 ID:T6UZIIhH
>>3497
ジオのカタログスペックはシロッコの性格がカスだから欺瞞情報とかじゃなかったっけ

3545 :常態の名無しさん:2025/06/26(木) 20:06:25.578322 ID:CxF1BUaJ
>>3524
持ってたなあ
ライト付きのは暗い中でもプレイできたのでそういう使い方してたわ

3546 :常態の名無しさん:2025/06/26(木) 20:06:59.836735 ID:+LEhhtmY
ルナマリアに狙撃させんなっていってんだろ!!!

3547 :常態の名無しさん:2025/06/26(木) 20:07:38.812487 ID:Sp7erT+V
>>3541
そーいやスマホの画面を映すテレビが電気屋やホームセンターに並んでたっけ
尚更要らんなそれw

3548 :常態の名無しさん:2025/06/26(木) 20:08:00.330937 ID:tv+O4msH
>>3456
さらに言うと苦戦の経験が皆無なんで押し込まれるとそれだけで自壊する

3549 :常態の名無しさん:2025/06/26(木) 20:08:07.723931 ID:16hX/h3h
エターナルのガチャはどこ回すか(ナイトガンダムに絞る予定)

3550 :常態の名無しさん:2025/06/26(木) 20:08:17.003551 ID:IZcf9OFD
>>3521
だから最近の漫画では2人乗りしてた

3551 :常態の名無しさん:2025/06/26(木) 20:08:21.123405 ID:FRWrzRnT
>>3543
コナミのハイパーボーイかな?
ttps://pbs.twimg.com/media/FTPUmppaAAAumzL.jpg

3552 :常態の名無しさん:2025/06/26(木) 20:08:33.807367 ID:48fYrHj8
>>3542
足して2で割ったら洞察が足りず、優しさの余裕がない生物が爆誕しました

3553 :常態の名無しさん:2025/06/26(木) 20:09:02.402192 ID:P8TCA5m/
>>3546
フリーダムだと一発目はちゃんと当てたぞ
2発目もキッチリ当てれるようなのは他の面々でもキツいぞ
なんならヤバいと判断して安全な場所に退避出来たのはルナマリアだったから
まである

3554 :常態の名無しさん:2025/06/26(木) 20:10:13.941507 ID:CxF1BUaJ
>>3546
言うても失敗したのは機体スペック的に無理って判断された分で届いた分のはちゃんと撃ち落としてたし…

3555 :常態の名無しさん:2025/06/26(木) 20:11:12.203799 ID:8fxuhu32
>>3530
GBAの頃まではこういうトンチキなガジェットが販売されていたけど、
今はプレイヤーが本当に求める物とメーカー側がこなれてトンチキなガジェットを見かけなくなった感じがする

3556 :常態の名無しさん:2025/06/26(木) 20:13:03.627068 ID:g4Y6tFOJ
>>3534
で、エレガントってなに?

3557 :無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2025/06/26(木) 20:13:05.564063 ID:nGSC4ree
父メジロライアンはレコードで駆け上るアイネスフウジンの後ろで涙を飲みました
あれから35年!その息子が父を超えようとしています!

3558 :常態の名無しさん:2025/06/26(木) 20:13:08.611468 ID:Sp7erT+V
>>3538
内骨格のムーバブルフレームだけでも機体の荷重や負荷を支えられないと
外側の装甲の破損具合いで変形出来なくなる内外両方のセミモノコック構造は
変形機構的には不安でしかないからなあ

そう考えるとキケロガが尚更おかしい事してんだけどwww
ホントあいつ何なの?www

3559 :常態の名無しさん:2025/06/26(木) 20:13:56.428731 ID:g4Y6tFOJ
>>3557
越えられましたか?

3560 :常態の名無しさん:2025/06/26(木) 20:14:05.749972 ID:BfzWiTFK
今更気付いたけどFFMTGのコラボレナが背景にすら存在しなくてワロタ
ギルガメッシュが何故かかなり優遇されてるけど

3561 :常態の名無しさん:2025/06/26(木) 20:14:06.988734 ID:DXnhkT8a
>>3556
トレーズ「意味はわかるけど誰が言ったんだろうね」(側近を見ながら)

3562 :常態の名無しさん:2025/06/26(木) 20:15:39.216748 ID:FRWrzRnT
ちなみに画面を大きくするレンズというのは遥か昔、白黒テレビの頃から出ている
割とよく売れたそうな
あと白黒テレビを無理矢理カラーテレビにするという触れ込みのレンズもあった
ttps://prc77.livedoor.blog/archives/5610634.html

3563 :常態の名無しさん:2025/06/26(木) 20:16:04.859853 ID:P8TCA5m/
>>3555
あんまり変わっとらんんぞ
ttps://tadaup.jp/6KYitLWwP.jpg


3564 :無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2025/06/26(木) 20:16:32.985196 ID:nGSC4ree
はい、特に見せ場も無くおわり

3565 :常態の名無しさん:2025/06/26(木) 20:17:24.303528 ID:ouOnakFP
童帝の投下があまりにも早すぎてスレにも反映されなかっただと!?

3566 :常態の名無しさん:2025/06/26(木) 20:17:29.689292 ID:8wPzDj3n
>>3563
まだ、人類も捨てたもんじゃねえな(恍惚)

3567 :常態の名無しさん:2025/06/26(木) 20:17:34.109094 ID:uK/NbHYB
そういやセイラさんにとっての幸せって何なんだろう?ジークアクスは当然としてZでもあんまり幸せそうでもなかったよな

3568 :無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2025/06/26(木) 20:18:04.554916 ID:nGSC4ree
暴君とゴリラとラブ相手にはどうにもならんな

3569 :常態の名無しさん:2025/06/26(木) 20:18:40.561319 ID:B/KO17d5
>>3567
兄に煩わされない生活、かな……

3570 :常態の名無しさん:2025/06/26(木) 20:19:00.201280 ID:oLVB247E
>>3569
逆シャア以後の生活か

3571 :常態の名無しさん:2025/06/26(木) 20:19:25.517872 ID:dfiPG4RW
こういうの見ると「だから衰退したんだなぁ」って思う
ttps://x.com/rumbretta_/status/1937843302533050779?s=46&t=TqDmXsnRk1B8lbehkssDpw

3572 :常態の名無しさん:2025/06/26(木) 20:19:42.187416 ID:P8TCA5m/
>>3570
完全に死んだんで余計に面倒臭くなっている可能性も

3573 :常態の名無しさん:2025/06/26(木) 20:20:16.034673 ID:JwKPhr1M
ブライトを無礼るなよ
ttps://i.imgur.com/N0OnL56.jpeg

3574 :常態の名無しさん:2025/06/26(木) 20:20:26.141443 ID:ouOnakFP
>>3572
フロンタルとか創っちゃうんだなぁ!これが!

3575 :常態の名無しさん:2025/06/26(木) 20:21:00.467302 ID:FRWrzRnT
暴君のシルビア女王
ゴリラの33歳独身女騎士隊長
ラブ相手の愛剣

33歳独身女騎士隊長の上の姉キガ・フレール姉は37歳だったのか…

3576 :常態の名無しさん:2025/06/26(木) 20:21:48.628663 ID:acD5ebfa
理想を言うならセイラさんだって本来姫さんなんだから
兄貴がジオンのトップに立ってスペースノイドを纏めて行きます
連邦とも上手くやりますって出来たらそれが一番じゃないかと思うよ
本人が一番無理だと理解してるとも思うが

3577 :常態の名無しさん:2025/06/26(木) 20:22:00.719045 ID:kDz65nCf
>>3574
こんな感じか
ttps://i.imgur.com/pW8XSR3.jpeg

3578 :常態の名無しさん:2025/06/26(木) 20:24:49.219335 ID:VPOaOso5
右も左も自分もUBの殴り合いになった末にクリアヤベさんがギリギリ差し切ってくれたわ

3579 :常態の名無しさん:2025/06/26(木) 20:25:10.605649 ID:7TuCAd9D
シャアがアムロとアクシズショック起こして遺されたセイラさん結構面倒なことなってそうよね
ジオンダイクンの遺児でNTであのシャアの妹

3580 :常態の名無しさん:2025/06/26(木) 20:25:19.888076 ID:B/KO17d5
ジークアクスシャア「連邦の動きが怪しい……ここはお得意の偽名を使って潜入しかないな
名前はどうするか……クワトロいやもう4つ目の名前ではないからこれは無いな
隠すことなど一切無いという意味でフル・フロンタルとでも名乗ろうか」

3581 :常態の名無しさん:2025/06/26(木) 20:25:33.719468 ID:9zWS9VXM
大ぶり、ついに主人公が高校2年生になる
20年くらいかかったんか?

3582 :常態の名無しさん:2025/06/26(木) 20:25:52.325642 ID:7rOUBYYR
>>3571
まず素人さんが見て面白い、ってのが第一条件として必要なんじゃね
余計な事を考えるのは、中に入ってからなんだけど、そもそも中に入るのを拒否するような作品まみれになってたから

3583 :常態の名無しさん:2025/06/26(木) 20:27:53.988272 ID:BO4ifAIk
勇者「熱くなりすぎだ!魔物の思うつぼだぞ!敵の挑発を真に受けるな!」

吟遊詩人「許せねえ!殺してやる!殺してやる!アイツ俺のことサブカル鬱病くねくねって呼びやがった!殺してやる!」

3584 :常態の名無しさん:2025/06/26(木) 20:28:00.047680 ID:5CxXD+40
初心者を沼に嵌めろとキースさんも言っているからな

3585 :常態の名無しさん:2025/06/26(木) 20:28:51.992536 ID:DXnhkT8a
>>3580
5だからイタリア語でチンクエ……シンク……真紅でいこう!
ヒゲマンのが光る

3586 :常態の名無しさん:2025/06/26(木) 20:29:21.581758 ID:FRWrzRnT
真面目な人は娯楽作品も真面目に考えちゃうからね
何故そうなったのかとか
火葬戦記批判で「ナンセンス」と言う人たちも多かった
そこまで求めちゃいないんですよ

3587 :常態の名無しさん:2025/06/26(木) 20:29:36.713880 ID:7TuCAd9D
>>3580
偽名で全裸なんて名乗るな
ユニコーンのほうはどういう意味でつけてんだあれ

3588 :常態の名無しさん:2025/06/26(木) 20:31:01.354127 ID:Sp7erT+V
>>3583
PTメンバーa「(おい誰かフォローしてやれよ)」
PTメンバーb「(でも内容がサブカル鬱病くねくねなのは事実だし…)」

3589 :常態の名無しさん:2025/06/26(木) 20:31:15.778493 ID:hghgV9pK
>>3571
これ逆じゃね?ガンダムすげえ!で盛り上がった後に、でもなんで大きくなったん…?って疑問が出てくるなら勝ちだろ
そこからSFの沼に引きずり込むんだよ

3590 :常態の名無しさん:2025/06/26(木) 20:31:18.409352 ID:BfzWiTFK
セイラさんはアルテイシアとして生きる気ないから平気や

3591 :常態の名無しさん:2025/06/26(木) 20:31:26.252181 ID:uK/NbHYB
>>3587
裸の王様の暗喩とか?

3592 :常態の名無しさん:2025/06/26(木) 20:32:41.814715 ID:puXyRmlW
>>3510
左遷されずに最前線で死んで来いされた可能性あるよねシャア専用グフ

3593 :常態の名無しさん:2025/06/26(木) 20:32:48.801800 ID:BfzWiTFK
そもそもSF界隈っていうほど一枚岩なんすか?
一昔前のガノタ位色んな宗派がありそう

3594 :常態の名無しさん:2025/06/26(木) 20:32:59.435827 ID:ptohh02A
サブカル躁病八尺なら許されてた?

3595 :常態の名無しさん:2025/06/26(木) 20:33:44.466924 ID:FRWrzRnT
>>3593
うーんとね、新興宗教くらい派閥が分かれている

3596 :常態の名無しさん:2025/06/26(木) 20:34:07.231891 ID:M+7DGyEJ
>>3593
すこしふしぎからスケベファンタジーまでなんでもそろえてみせるぜ?でも大統領だけはかんべんな

3597 :常態の名無しさん:2025/06/26(木) 20:34:18.637697 ID:kDz65nCf
ララァ「ザクより高性能!?もろたで工藤!」

3598 :常態の名無しさん:2025/06/26(木) 20:35:12.223929 ID:7TuCAd9D
上のは視野の狭い設定厨なのよね
まずは人口があってその中からコアな趣味人が生まれることを理解してないんじゃないか
SF好きとして生まれた瞬間に考察勢でいろって馬鹿じゃんね

>>3591
周りがつけるにして本人が付けるにしてもなんか微妙じゃね?
フロンタル自身は自分に冷笑的だし周囲は一応期待してるしで

3599 :常態の名無しさん:2025/06/26(木) 20:35:20.839564 ID:16hX/h3h
>>3597
流れ星のシャア(燃え尽き)

3600 :常態の名無しさん:2025/06/26(木) 20:36:16.562600 ID:FRWrzRnT
それはそれ、これはこれが出来ない人は意外といるから…

3601 :常態の名無しさん:2025/06/26(木) 20:36:23.681358 ID:Sp7erT+V
>>3593
個人の感想や主観に「これぞSF」ってガワで隠してお出しし合って
違う奴と殴り合ってるから一枚岩か?って言われたら違くねとw
まーガノタも似た様な主観押しつけで殴り合ってるしw

3602 :常態の名無しさん:2025/06/26(木) 20:36:31.247553 ID:oLVB247E
>>3595
いうほどハードSF原理主義者っていないからなあ
ハードSF好きだけどガンダムも別腹って人も割といるし

3603 :常態の名無しさん:2025/06/26(木) 20:36:33.673284 ID:qdckyhgk
赤い彗星とはこのようなものだったか…

3604 :常態の名無しさん:2025/06/26(木) 20:37:16.496186 ID:48fYrHj8
>>3593
SF界隈ナメるなよ……
歴史が長い分だけ宗派も死ぬほど多い
そのガンダムだってSFに含まれるわけだからな……!

3605 :常態の名無しさん:2025/06/26(木) 20:37:21.329502 ID:FRWrzRnT
ハードSFは現実の延長になっちゃうからすっごい地味なんよね

3606 :常態の名無しさん:2025/06/26(木) 20:38:02.777915 ID:B/KO17d5
>>3587
全裸、丸裸、から転じて徹底的な、とかそんな意味もあるらしいんで……
ちなみにフルフロンタルは体の前面を晒してる状態のことを指すらしいw

3607 :常態の名無しさん:2025/06/26(木) 20:38:23.844757 ID:rVlUxbFB
>>3572
シャアがデコイをやってくれてたんだよな

3608 :常態の名無しさん:2025/06/26(木) 20:38:31.765384 ID:16hX/h3h
どうしてを言い続ければ論破したと至る人は関わらんのが正解なのだ…

3609 :常態の名無しさん:2025/06/26(木) 20:38:52.108756 ID:dgopdxoA
>>3583
でも今のご時世サブカル鬱病クネクネの日本の曲が外国の若者にぶっ刺さってるって話もあるし…

3610 :常態の名無しさん:2025/06/26(木) 20:39:30.263240 ID:M2V9J97j
けど絵的なインパクト欲しいのはわかるけど巨大化はもうちょい理屈つけて欲しかったよ
サイコミュが光って全身からオーラ出るくらいリアリティレベル下げるワンアクション入れるとかさ

3611 :常態の名無しさん:2025/06/26(木) 20:39:36.150646 ID:uK/NbHYB
ガノタだって沢山の派閥があるしな。あっ俺は鉄血2期は許せない派です

3612 :常態の名無しさん:2025/06/26(木) 20:39:37.704372 ID:7TuCAd9D
>>3606
あー…役目(総意の器)を徹底するみたいな意味合いなのかもか

3613 :常態の名無しさん:2025/06/26(木) 20:40:22.822718 ID:BfzWiTFK
銀河帝国興亡史 SFファンにはこの文字列見ただけでうひょ〜とか言い出してほしいのだ…

3614 :常態の名無しさん:2025/06/26(木) 20:40:42.842785 ID:b7T18yzq
マスチャレやってないのに気づいてプレイするも仕上げてたジェンティルさんが連続出遅れ3回で敗北
作り直してクリアしたけどこの3回限定システムなんとかしてくれクレメンス

3615 :常態の名無しさん:2025/06/26(木) 20:41:42.154847 ID:B/KO17d5
セイラさんは宇宙世紀で逃げ伸びたってだけで非凡さを証明してると思うわ
ちょっと精神的に追い詰められてカウンセリングとか行ったりしてたらマフ活することになったり?

3616 :常態の名無しさん:2025/06/26(木) 20:41:45.447554 ID:dgopdxoA
俺は過去の作品から要素を持ち出してきてジークアクスのこれはコレじゃないか!?とか言い出す奴を
全員愛してるよ
本当に面白いからな

3617 :常態の名無しさん:2025/06/26(木) 20:42:12.354532 ID:48fYrHj8
>>3613
SFファンはスペースオペラとかSFじゃねえんだよとか言い出す偏狭な連中もいるのだ……!

3618 :常態の名無しさん:2025/06/26(木) 20:43:00.236235 ID:6CaP/Er2
古典SFも最後は魂とか気合でスピリチュアルなオチじゃんねえ

3619 :常態の名無しさん:2025/06/26(木) 20:43:11.352184 ID:B/KO17d5
>>3605
どこまでがハードSMでどこまでがソフトSMになるんですの?

3620 :常態の名無しさん:2025/06/26(木) 20:44:29.445354 ID:jgnsFyes
>>3619
血が出たり跡が残るようなのはハードだヨ

3621 :常態の名無しさん:2025/06/26(木) 20:44:47.862671 ID:FRWrzRnT
>>3613
え、銀河帝国の滅亡・外伝 蒼き狼たちの伝説Xを目にしたらうひょ〜って声を上げるSF者?
ttps://pbs.twimg.com/media/Fmmqg4tX0AUqY_p.jpg

3622 :無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2025/06/26(木) 20:45:04.777016 ID:nGSC4ree
チャンミ、大逃げで引っ張られたら基本差しは届かんのでターボ出された時点でアウトだったんだがまぁもうどうでもええか

3623 :常態の名無しさん:2025/06/26(木) 20:46:01.933331 ID:puXyRmlW
>>3589
真面目にやってきたから
正義の心で大きくなった
大きさの概念を取り払った
仮面ライダー1号が巨大化したのならガンダムが巨大化しても良いだろう
巨大化の理屈なんてこんなもので良いのさ
無論ちゃんとした理由がアレば尚良し!

3624 :常態の名無しさん:2025/06/26(木) 20:46:29.776184 ID:48fYrHj8
ターボをバッチバチに鍛え上げてるバケモンはたまにいたけど
ターボが勝ってるところは見た覚えがないな
UB5とかのターボには執念を感じた

3625 :常態の名無しさん:2025/06/26(木) 20:46:40.264604 ID:6D/3Z+Ko
クロノジェネシスは結局強かったん?そんなに強い個体は見かけなかったけど
今回はデバフターボ、デバフグラス、ジェンティルの編成になす術なくボコられたのが印象深い

3626 :常態の名無しさん:2025/06/26(木) 20:47:19.729312 ID:Hzui14lH
ガンダムが巨大化した瞬間にガンダムに爆弾仕掛けられた回を思い浮かべた人は居そう

3627 :常態の名無しさん:2025/06/26(木) 20:47:57.556228 ID:+axwhc64
明日から新シナリオやしな
なんか自動育成でも結構強く仕上げられるらしくてチャンミやLoHに参加するライト層のレベルも上がりそう…

3628 :常態の名無しさん:2025/06/26(木) 20:48:46.556762 ID:uK/NbHYB
しかしわざわざ赤いガンダムや白いガンダムとしてたのは最後にガンダム出すためだったんだなって

3629 :常態の名無しさん:2025/06/26(木) 20:49:10.773151 ID:6/I2ABn3
>>3620
首筋にキスマークが残るのは?

3630 :常態の名無しさん:2025/06/26(木) 20:49:38.111012 ID:i55JNGxr
他所から質量持ってくるならシンクロン理論っていうのがあったり

3631 :常態の名無しさん:2025/06/26(木) 20:52:25.603467 ID:acD5ebfa
時間よ、止まれはファーストでもククルス・ドアンの島と並んで個人的には好きなエピソードだけど
本筋には関係ないからな
TV版ファースト観てないとわからんし

3632 :常態の名無しさん:2025/06/26(木) 20:54:00.442593 ID:P8TCA5m/
>>3631
そこら辺、いい話なんだけど本筋に関係無いよね、ってのが多いんで
ファーストはテレビ派と映画派両方いるんだと思う

3633 :常態の名無しさん:2025/06/26(木) 20:55:08.913712 ID:gJPfULOU
>>3625
根性サポカのフジパイセンがスキル被りするわ根性ファインはスキルの噛み合わせが悪いわ
自前の終盤加速が王手と重なるせいでスピエルや賢さ会長は無難な方の金スキルを選ぶことになるわ
↑のせいでアイちゃんも大して強くない緑金スキルを選ぶことになるわと現行の先行中距離サポカ上位との相性が悪くてね・・・・・・
強いクロノを作るなら因子でスキルを覚えるのが前提になってしまうんだ

3634 :常態の名無しさん:2025/06/26(木) 20:56:07.686136 ID:UkKanMY0
>>3415
違うぞ、国力が勝ってる方も珍兵器は大量に作るけどそれと並行して普通の兵器も量産出来る体力があるだけや
珍兵器と馬鹿にされてるけど実は傑作だったと呼ばれる物もたくさんあるし

3635 :常態の名無しさん:2025/06/26(木) 20:56:08.891323 ID:Lv0OLKZa
押井守……?
ttps://x.com/the_stevem/status/1937470282064617665/video/1

3636 :常態の名無しさん:2025/06/26(木) 20:56:58.308804 ID:16hX/h3h
クビ詰めたくらいじゃ負けなかったじゃんオッチャン…!

3637 :常態の名無しさん:2025/06/26(木) 20:57:02.679327 ID:b7T18yzq
>>3634
そう、パンジャンドラムのように…

3638 :常態の名無しさん:2025/06/26(木) 20:57:16.542200 ID:UkKanMY0
>>3504
「ジョースター家の男たちは代々短命なんでしょ?」
「ジョセフ以外はな」

「第五部までの主人公のスタンドは鉱物の名前が付いてるよね」
「ジョセフ以外はな」 

「そーいや、ジョースター家は生涯ひとりの女性しか愛さないんだっけ?」
「ジョセフ以外はな」

3639 :常態の名無しさん:2025/06/26(木) 20:57:24.367116 ID:uK/NbHYB
シャア「TV本編1話にしか出てなかったキャラが私を理解しようなど!」

3640 :常態の名無しさん:2025/06/26(木) 20:57:47.735200 ID:acD5ebfa
>>3632
結局ファーストは人間ドラマの出来が良いってのがわかる話だからね
ガンダムがカッコ良いのは前提で

3641 :常態の名無しさん:2025/06/26(木) 20:57:55.878700 ID:5CxXD+40
先行取られて手札にうららも泡もなくてジャンクスピーダー出されたらハイハイ俺の負けでいいよってなる

3642 :常態の名無しさん:2025/06/26(木) 20:58:27.964413 ID:yAvKw9x6
>>3638
ジョセフは本当にジョースター家の血統なんだろか?

3643 :常態の名無しさん:2025/06/26(木) 21:00:20.122396 ID:B/KO17d5
>>3638
DIO「ジョナサンだって紳士面して大勢の女と子供を作ってたんだぜwww」

3644 :常態の名無しさん:2025/06/26(木) 21:00:29.605128 ID:DXnhkT8a
>>3635
おかげでぺこらが出ることにいわかんがなくなる

3645 :常態の名無しさん:2025/06/26(木) 21:01:22.144612 ID:48fYrHj8
>>3641
とりあえず嫌がらせで増Gだけ投げておくと展開が減るかもしれない

3646 :常態の名無しさん:2025/06/26(木) 21:02:38.640752 ID:BO4ifAIk
>>3645
うっし!全力で回すか!

3647 :常態の名無しさん:2025/06/26(木) 21:08:35.284067 ID:6D/3Z+Ko
>>3633
逆に王手を積んでギアを外しても良かったのでは?
中距離なら根性積まないほうがいい気もするし

3648 :常態の名無しさん:2025/06/26(木) 21:09:15.392634 ID:j1Laj99o
ハサウェイ続きついに来るのか
ttps://x.com/gundam_hathaway/status/1938205633893044456?t=sRIoVsEUVbQi4FwkP7P23g&s=19
3部予定だっけ?

3649 :常態の名無しさん:2025/06/26(木) 21:09:17.341550 ID:DKdzaq8W
シャアってジークアクスやジフレドの開発にも関わってたのか、何処から暗躍してたんだ?

3650 :常態の名無しさん:2025/06/26(木) 21:09:25.491552 ID:48fYrHj8
>>3646
うああああああ
俺のデッキがなくなってしまった!!!
特殊召喚しすぎだろ(憤怒)

3651 :常態の名無しさん:2025/06/26(木) 21:10:21.492101 ID:j1Laj99o
ちゃんとドロー止める手か墓地からデッキ回収仕込んでおかないから……

3652 :常態の名無しさん:2025/06/26(木) 21:12:30.871647 ID:P8TCA5m/
ぬきたしのアニメ、放送局いい加減に決まったんかなと公式ページ見たら
ATX、岐阜放送、KBS京都、三重テレビ、BS11で放送するけど
地上波、BS11(全面規制)、配信(一部規制)、ATXと円盤(規制解除)
とバージョンが違うってなってたw
やり過ぎだw

3653 :常態の名無しさん:2025/06/26(木) 21:14:10.497466 ID:7rOUBYYR
先日、株主総会でギャーギャー文句を言われたと思ったらこれだよ

3654 :常態の名無しさん:2025/06/26(木) 21:15:48.730139 ID:gJPfULOU
>>3653
どこの会社の話?株主総会で文句言われる会社なんてこの時期山ほど出てくるし

3655 :常態の名無しさん:2025/06/26(木) 21:15:55.801614 ID:dQg/C95j
サンオブブライトから変わったんだ

3656 :常態の名無しさん:2025/06/26(木) 21:16:06.418618 ID:P8TCA5m/
>>3653
正直最後のΞの映像が微妙だし、総会で議題に出ちゃった以上なんらかのもの出さないといかんのでは
って突貫で出した感じが

3657 :常態の名無しさん:2025/06/26(木) 21:16:17.062370 ID:ouOnakFP
キルケー敗北拳くらわすわよ!

3658 :常態の名無しさん:2025/06/26(木) 21:16:36.079674 ID:7rOUBYYR
>>3654
前スレに貼ってあったこれだな
ttps://x.com/576XL/status/1937001174147928168

3659 :常態の名無しさん:2025/06/26(木) 21:16:57.668112 ID:jgnsFyes
ラスト変えるか次第だわせんハサ
そのままならむごいから見たくねぇ

3660 :常態の名無しさん:2025/06/26(木) 21:17:00.423374 ID:P8TCA5m/
>>3657
伝承ではちゃんと子持ちだからあの魔女

3661 :常態の名無しさん:2025/06/26(木) 21:18:10.070108 ID:P8TCA5m/
>>3659
せやかてハサウェイの最期はまあ残当やなって声はよく見るんじゃが
ブライトさんはまあはい

3662 :常態の名無しさん:2025/06/26(木) 21:18:45.952930 ID:oLVB247E
でも処刑されないハサウェイもなんか納得いかないしなあ

3663 :常態の名無しさん:2025/06/26(木) 21:18:53.916479 ID:vhd53ABl
せめてギギとハサウェイの間に子供が残る感じぐらいで何とか…

3664 :常態の名無しさん:2025/06/26(木) 21:18:55.962823 ID:ouOnakFP
でも結末を変えたら好きだぜハサが消えちまう
あの二人が最後に友情を確認し合う場面こそが閃ハサの全てだ

3665 :常態の名無しさん:2025/06/26(木) 21:19:58.191523 ID:gJPfULOU
>>3658
素人考えなんだが株主総会で発売日バレするような事やるほうが問題じゃないの?

3666 :常態の名無しさん:2025/06/26(木) 21:20:48.904559 ID:yAvKw9x6
ときメモ、NTRは絶許の怒りの修正

『ときメモ エモーショナル』好雄、ごめん…最新パッチで「好雄の彼女になった女の子が告白してくる不具合」を修正
ttps://news.yahoo.co.jp/articles/21b60ca2be96657eeb201d0f98262533a4b353bc

3667 :常態の名無しさん:2025/06/26(木) 21:21:25.545298 ID:48fYrHj8
>>3651
マジで何の対策もしてないと相手の攻撃じゃなくて自分のドローに殺されるの笑う

3668 :常態の名無しさん:2025/06/26(木) 21:21:30.264954 ID:O+9ZdsSv
>>3666
不具合だったんだアレ・・・

3669 :常態の名無しさん:2025/06/26(木) 21:21:46.794231 ID:DKdzaq8W
NTR対応は一部のうに受けそうだがまあバグだよなw

3670 :常態の名無しさん:2025/06/26(木) 21:22:16.757559 ID:b7T18yzq
まああのラストだから強く印象に残ったとこもあるからな閃ハサ

3671 :常態の名無しさん:2025/06/26(木) 21:23:16.558614 ID:CxF1BUaJ
ハサウェイの最期は変えなくてもいいけどブライトさんが不憫すぎるのはなんとかしたって

3672 :常態の名無しさん:2025/06/26(木) 21:23:45.130749 ID:vhd53ABl
というか株主総会で作ってますと言って作ってなかった野が発覚したらそれこそ背任罪とかになってしまう

3673 :常態の名無しさん:2025/06/26(木) 21:23:48.301835 ID:B/KO17d5
「ハサ、好きだぜ(ねっとり)」で処刑された後ケネっさんがゾーリンソール見上げて〆とかじゃねーかなぁ

3674 :常態の名無しさん:2025/06/26(木) 21:24:31.367823 ID:saaL/XQK
ジークアクス時空のブライトさんは不憫にならないからええやろの精神で耐えるのだ

3675 :常態の名無しさん:2025/06/26(木) 21:25:09.727387 ID:0BO4zkkI
トゥーハートリメイク、DLC追加新シナリオでセリオと雅史シナリオがあると聞いてちょっと気になってきた
セリオはドラマCDだの何だのでいくらでもネタあるが雅史って何やるんだ

3676 :常態の名無しさん:2025/06/26(木) 21:25:18.064165 ID:k0GHSipQ
>>3666
昔にときメモ4の都子のファンアート描きまくってた人が
ときメモのソシャゲで都子が別の男に落とされてるの見て描かなくなったやつを思い出した

3677 :常態の名無しさん:2025/06/26(木) 21:25:30.520951 ID:yAvKw9x6
>>3668
>>3669
NTRシステムのオンオフ残しておいた方が面白かったと思う

3678 :常態の名無しさん:2025/06/26(木) 21:25:31.562036 ID:qdckyhgk
>>3671
しゃーない…ブライトさんを戦線復帰させてハサウェイに殺されるようにしよう
ハサウェイのその後も見なくてブライトさんもにっこりだ!

3679 :常態の名無しさん:2025/06/26(木) 21:25:37.478451 ID:P8TCA5m/
>>3663
原作よりはマシかもしれんが
ギギってシングルマザー出来るような女かってぇとねえ

3680 :常態の名無しさん:2025/06/26(木) 21:26:05.218357 ID:3NDFyhNH
ケネスが作ると言われる組織がリガ・ミリティアの原型になるんかな

3681 :常態の名無しさん:2025/06/26(木) 21:27:06.866305 ID:vhd53ABl
というか1部放映からもう4年も月日が流れたのか…

3682 :常態の名無しさん:2025/06/26(木) 21:27:12.730251 ID:P8TCA5m/
>>3678
ゆるせねぇ
ゆるせねぇぞクエス・パラヤ!!

きたない某ボイロ扱いは某ボイロへの最大の風評被害だと思うんだ

3683 :常態の名無しさん:2025/06/26(木) 21:27:49.670848 ID:rVlUxbFB
>>3671
最後に会話させるくらいかねえ
>>3673
リガミリティアの基礎を作ったのはケネスかなって思ってる

3684 :常態の名無しさん:2025/06/26(木) 21:28:13.220507 ID:ouOnakFP
>>3682
初音ミクはボカロや

3685 :常態の名無しさん:2025/06/26(木) 21:28:18.488369 ID:7rOUBYYR
>>3665
まったくもってその通りで、ジークアクスなんかとの兼ね合いもあって
ベストなタイミングで公表するつもりだったんだろうけど
騒ぎが大きくなって早めに出したんじゃね

そのアドレスを貼った人もハサウェイ2が無いかも、と動揺してたっぽいしな

3686 :常態の名無しさん:2025/06/26(木) 21:28:32.374830 ID:r1OFE71L
でもNTRの醍醐味は不意打ちだから

3687 :常態の名無しさん:2025/06/26(木) 21:28:56.089750 ID:rVlUxbFB
>>3679
ケネスが付いてるだろ
ただハサウェイってEDじゃないかと思うんだが

3688 :常態の名無しさん:2025/06/26(木) 21:29:05.853269 ID:P8TCA5m/
>>3684
申し訳ない

3689 :常態の名無しさん:2025/06/26(木) 21:30:39.061041 ID:48fYrHj8
>>3686
分かりました……NTR本の最後の奥付けのページに寝取られ男に心底恩を感じているメキシコマフィアを出しておきます……

3690 :常態の名無しさん:2025/06/26(木) 21:31:49.413061 ID:k0GHSipQ
>>3648
また戦闘シーンの画面暗そうやな……

3691 :常態の名無しさん:2025/06/26(木) 21:33:17.150809 ID:ouOnakFP
ハサウェイの子を育てるのはギギじゃなくてケネスだろ……?

3692 :常態の名無しさん:2025/06/26(木) 21:33:56.305826 ID:IZLIp75F
>>3689
日本国内でメキシコマフィアが日本人数十人を拉致して凄惨に始末するって
外交問題にまで発展するとんでもない大事件になってそう

3693 :常態の名無しさん:2025/06/26(木) 21:34:20.248551 ID:r1OFE71L
戦闘画面が暗い?それFF16の前で言える?

3694 :常態の名無しさん:2025/06/26(木) 21:34:44.209831 ID:6CaP/Er2
クルド人が大暴れしても大して報道されないしへーきへーき

3695 :常態の名無しさん:2025/06/26(木) 21:35:19.890364 ID:FRWrzRnT
>>3692
でぇじょうぶだ
小林源文の漫画「オメガ7」とかでも南米の麻薬カルテルが東京で暴れてた

3696 :常態の名無しさん:2025/06/26(木) 21:35:50.737186 ID:j1Laj99o
まぁハサウェイのラストはなぁ
といってあれを回避できるほど改変するともう別物だろうし

心神耗弱で減刑していけると思う?

3697 :常態の名無しさん:2025/06/26(木) 21:35:52.661327 ID:T6UZIIhH
ジオンの奴らはよぉ
ジオンズムダイクンは思想家だろうが
なんでその血筋を囲おうとしやがるんだよ
テメーらはダイくんの何を見てたんだ


3698 :常態の名無しさん:2025/06/26(木) 21:36:09.265048 ID:DXnhkT8a
そういえば米国に大量に麻薬密売してるグループの中継拠点が名古屋って報道されたな

3699 :常態の名無しさん:2025/06/26(木) 21:36:31.021640 ID:b7T18yzq
ちょっと!暴れるなら神室町に行ってよ!

3700 :常態の名無しさん:2025/06/26(木) 21:36:43.582390 ID:rVlUxbFB
>>3697
ドラゴニックオーラ

3701 :常態の名無しさん:2025/06/26(木) 21:37:15.952704 ID:ouOnakFP
>>3697
ダイくんは真の勇者よ
その血筋はパプニカで保護するのは当然よね

3702 :常態の名無しさん:2025/06/26(木) 21:37:26.278404 ID:R5eP/A8s
>>3697
教祖が死んだあとが宗教の本番だろうが

3703 :常態の名無しさん:2025/06/26(木) 21:39:09.313328 ID:Vs7tyCJm
アレハンドロ=ゴメス=ガルシーアって山田太郎みたいな名前だと思ってしまう


ttps://x.com/WenDigo_Shinma/status/1807341387823951883
ttps://pbs.twimg.com/media/GRT3akBawAA6Rs3.jpg

3704 :常態の名無しさん:2025/06/26(木) 21:39:10.829971 ID:DKdzaq8W
ジオン軍を率いる公王がジオン兵より弱いと思ったか?

3705 :常態の名無しさん:2025/06/26(木) 21:39:33.844532 ID:P8TCA5m/
北斗の拳の新作アニメ、そしてアークシステムワークの最新情報公開
この二つから導き出される答えは!?
ttps://x.com/ki_mayuyu/status/1938186224407351507

いやまああれの新作は無理じゃろ

3706 :常態の名無しさん:2025/06/26(木) 21:39:53.728215 ID:DXnhkT8a
>>3699
龍が如く世界である程度でかい街は結構やってるし……仙台と埼玉ぐらいじゃない?
やってないある程度でかい街がある県

3707 :常態の名無しさん:2025/06/26(木) 21:40:07.339932 ID:FRWrzRnT
ちょび髭が死んだ後のナチズムとか
第二次世界大戦に枢軸国が勝利した世界で、ちょび髭が死んだ後のドイツを統治して下さい
2001年まで

3708 :常態の名無しさん:2025/06/26(木) 21:40:12.031958 ID:Sp7erT+V
>>3697
ゾルタン「人なんてそんなもんだろ。無責任なもんさ(投げやり」

3709 :常態の名無しさん:2025/06/26(木) 21:40:16.015980 ID:486/rhEC
>>3701
亡国の血統でもあるからね

3710 :常態の名無しさん:2025/06/26(木) 21:40:49.433236 ID:DXnhkT8a
>>3704
ムウ怖い!
ttps://pbs.twimg.com/media/GZNIxSAasAAs2WX.jpg

3711 :常態の名無しさん:2025/06/26(木) 21:40:51.025976 ID:qdckyhgk
北斗の拳はパチンコがあるから新作アニメが必要なんだ分かってくれ
格ゲー北斗は研究進んだ結果神ゲーだったって発覚したでしょ!全員即死コンボのある音ゲーよ!

3712 :常態の名無しさん:2025/06/26(木) 21:41:12.644310 ID:P8TCA5m/
マチュって思ってたより大きくない?

ttps://x.com/hikari_okiraku/status/1937843400327500240

3713 :常態の名無しさん:2025/06/26(木) 21:41:25.373686 ID:k0GHSipQ
>>3703
たしかこれ親父がカルテル幹部の命の恩人なんだっけ?

3714 :常態の名無しさん:2025/06/26(木) 21:42:11.922537 ID:3M32VKI+
マクロスプラスのシャロン・アップルという実質初代ボーカロイド
つまりミュンは5万円で・・・

3715 :常態の名無しさん:2025/06/26(木) 21:43:05.309293 ID:48fYrHj8
シャロン・アップルぐらい動いて考えるミクさんって言った?

3716 :常態の名無しさん:2025/06/26(木) 21:43:07.009742 ID:P8TCA5m/
>>3710
身長180cm体重100kgの1000倍だから計算は合うな

3717 :常態の名無しさん:2025/06/26(木) 21:44:21.672534 ID:P8TCA5m/
>>3714
AI部分がかなり手が掛かってるからもっといくぞ
感情面を上手く作れなかったんで人間が補助しないといけなかったけど

3718 :常態の名無しさん:2025/06/26(木) 21:44:27.902267 ID:k0GHSipQ
覚えてないぐらい久々にチャンミ勝てたわ
やったぜ。

3719 :常態の名無しさん:2025/06/26(木) 21:44:47.633539 ID:rVlUxbFB
>>3704
公王庁が巨大ロボに変形するんだよね

3720 :常態の名無しさん:2025/06/26(木) 21:45:04.426378 ID:M+7DGyEJ
撮影伝映像で見たい
絵が動いて声がついてるの見たい

3721 :常態の名無しさん:2025/06/26(木) 21:46:43.659136 ID:UkKanMY0
>>3707
分かりました…アメリカを分割します
ttps://i.imgur.com/ExoAmFS.jpeg

3722 :常態の名無しさん:2025/06/26(木) 21:46:52.333795 ID:jgnsFyes
ミュンは完成しましたよ人工知能アイドルがってお出ししたけど実は未完成で動かすのに人力もいるってパターンだから…

3723 :常態の名無しさん:2025/06/26(木) 21:47:15.975439 ID:Sp7erT+V
>>3714
>マクロスプラスのシャロン・アップルという実質初代ボーカロイド
時祭イブ(メガゾーン23)「あっおい待てい!(江戸っ子」

3724 :常態の名無しさん:2025/06/26(木) 21:47:19.857360 ID:FRWrzRnT
>>3720
祝 ドラマ北斗の拳ハリウッド進出
ttps://www.youtube.com/watch?v=UyDqV1CTHXA

3725 :常態の名無しさん:2025/06/26(木) 21:47:30.356232 ID:48fYrHj8
ズムシティ公王庁はこうなんていうかあんな建物使ってるやつの気がしれない

3726 :常態の名無しさん:2025/06/26(木) 21:47:35.720856 ID:DXnhkT8a
>>3722
AIが答えますってゲームあったけど
実際は人力だろってのがあったんだっけか

3727 :常態の名無しさん:2025/06/26(木) 21:47:37.209633 ID:T6UZIIhH
つまり、vチューバーというか、アクター?

3728 :常態の名無しさん:2025/06/26(木) 21:48:12.819938 ID:xpRkzQCJ
チャンミは勝率の一番低かった水着フラッシュが決めてくれました
これが予定にはない予想外…

3729 :常態の名無しさん:2025/06/26(木) 21:49:32.038512 ID:3M32VKI+
今頃P3Rやってるんだけど順平との読書イベントで明らかにドカベンの単行本(ご丁寧にチャンピオンコミックスの表紙風)が出てくるんだがw
話の内容は怪我して出場出来なかった主人公が復帰してから云々だったと思うけどドカベンで山田がそんなムーブした事あったっけ?
ワイが持ってたコミックスは1年秋の関東大会除くと2年夏の甲子園で弁慶高校に負けるまでは持ってたけど一番近いシーンは1年春の選抜決勝くらい
(山田の手の握力が戻ってきて次に打席に立てば確実に山田が打つって時にその前に殿馬のホームランで決着が付くやつ)

3730 :常態の名無しさん:2025/06/26(木) 21:49:35.987003 ID:jgnsFyes
>>3726
おじさんとチャットできるとか言われてたやつかな

3731 :常態の名無しさん:2025/06/26(木) 21:49:53.265997 ID:FRWrzRnT
>>3723
そのどっちも、どっちかでも、分かる人はおっさんなんですよ
マクロス2でも見よーぜ
ttps://www.nicovideo.jp/watch/sm35072754

3732 :常態の名無しさん:2025/06/26(木) 21:50:04.573813 ID:r1OFE71L
世界観難易度を選んでください

ネオサイタマ
コズミック・イラ
木の葉の里
マーベル



3733 :常態の名無しさん:2025/06/26(木) 21:51:53.799674 ID:acD5ebfa
ズムシティ公王庁は画面に映るだけでふふってなるの卑怯だと思う

3734 :常態の名無しさん:2025/06/26(木) 21:51:58.809549 ID:oLVB247E
>>3732
フロムゲー
脚本虚淵
病んでるときのお禿様作品

3735 :常態の名無しさん:2025/06/26(木) 21:52:00.957960 ID:3M32VKI+
>>3717
違う違う
初音ミクの声優の藤田さんが固定給(5万円)と印税どちらを取るってのが元ネタやw

>>3723
へー
そっちは知らなかった

3736 :常態の名無しさん:2025/06/26(木) 21:52:39.742703 ID:w7TQRVOY
仮面ライダーガブのグラニュート世界もディストピアっていると思うぞ

3737 :常態の名無しさん:2025/06/26(木) 21:52:45.792620 ID:48fYrHj8
>>3732
ネオサイタマだな……

3738 :常態の名無しさん:2025/06/26(木) 21:53:18.325610 ID:yAvKw9x6
>>3732
ワンピース
メガテン
メタルマックス

3739 :常態の名無しさん:2025/06/26(木) 21:53:44.288933 ID:FRWrzRnT
まあメガゾーン23なんてPS3時代の古い作品だしな
ttps://www.youtube.com/watch?v=poJgLWqG0_Q

3740 :常態の名無しさん:2025/06/26(木) 21:55:07.628950 ID:48fYrHj8
>>3738
メガテンってことは真・女神転生系列だから
何があろうとも絶対世界が一回は滅亡するじゃねえかwww

3741 :常態の名無しさん:2025/06/26(木) 21:55:18.456343 ID:3M32VKI+
>>3738
ストレンジジャーニーならいいかな
でもワイみたいな雑魚はそこら辺の悪魔にコロコロされるのが関の山だろうけど

3742 :常態の名無しさん:2025/06/26(木) 21:56:02.115395 ID:w7TQRVOY
>>3741
只野君が永久にアーサーと一緒にシュバルツバーツに居残りエンドはきつい

3743 :常態の名無しさん:2025/06/26(木) 21:56:03.969208 ID:oLVB247E
>>3741
デビサバで東京封鎖されてくるわ

3744 :常態の名無しさん:2025/06/26(木) 21:56:22.106964 ID:r1OFE71L
どうしてコズミックイラを誰も選ばないのか

コレガワカラナイ

3745 :常態の名無しさん:2025/06/26(木) 21:56:24.280220 ID:B/KO17d5
>>3732
マーベル市民だって本当に自分たちのケツに火が付く事態になったらヒーローと一緒に戦ったりするんだぜ?
トラブル解決した翌日には綺麗さっぱり忘れて石投げつけてくるんだが

3746 :常態の名無しさん:2025/06/26(木) 21:56:29.642188 ID:k0GHSipQ
ttps://x.com/TAMUSIC/status/1938081604406284769
中国のローソンは東方とコラボしてるのか……

3747 :常態の名無しさん:2025/06/26(木) 21:56:59.995548 ID:oLVB247E
>>3744
まだXの世界のほうがマシ

3748 :常態の名無しさん:2025/06/26(木) 21:57:09.162617 ID:yAvKw9x6
メガテン3とかあっさり死ねるから幸せかもしれないぞ

3749 :常態の名無しさん:2025/06/26(木) 21:57:24.164702 ID:UkKanMY0
>>3714
曲調によって年齢・人種・容姿・歌声があらゆる形に変化させられるのは便利すぎる

「最高の空をイサムに飛ばせてあげたい…それは生と死の間で見ることの出来る世界だからYF-19を墜落するギリギリの高度に持っていくわ」
ttps://i.imgur.com/BYtxo6Y.jpeg
ttps://i.imgur.com/KntVaty.jpeg
ttps://i.imgur.com/849G8mi.jpeg
ttps://i.imgur.com/MtW4VTt.jpeg

3750 :常態の名無しさん:2025/06/26(木) 21:57:32.983437 ID:fxDTij5B
チャンミは大外枠のオルフェが出遅れながら勝利して草
馬券を買ってたらスタートで投げてそう

3751 :常態の名無しさん:2025/06/26(木) 21:57:54.032412 ID:w7TQRVOY
>>3748
マネカタに転生したら悲惨やぞ

3752 :常態の名無しさん:2025/06/26(木) 21:57:58.627418 ID:FRWrzRnT
コズミックイラではなくコズミックファンタジー世界ならワンチャン…
ttps://www.youtube.com/watch?v=hhQRnN_GeP4

3753 :常態の名無しさん:2025/06/26(木) 21:59:33.664692 ID:48fYrHj8
よし、B決だが勝ってた
というかクソ珍しく9人全員別の子だ
だいたい誰かしら被るのに

3754 :常態の名無しさん:2025/06/26(木) 22:00:27.592287 ID:w7TQRVOY
ドロヘドロ世界も嫌だな、モブが理不尽に死にまくるし

3755 :常態の名無しさん:2025/06/26(木) 22:01:18.052976 ID:FRWrzRnT
こち亀世界に転生
あなたは警察官として葛飾署に配属された

3756 :常態の名無しさん:2025/06/26(木) 22:01:19.254162 ID:DXnhkT8a
木の葉の里もボルトがもう十年ぐらい続いてるから更にインフレしてるからね

3757 :常態の名無しさん:2025/06/26(木) 22:01:51.068322 ID:fxDTij5B
チャンミ勝った勢いでクロノジェネシスを回したら温存してたチケット内で引けて嬉しい
最近ガチャは天井前提だったからなぁ

3758 :常態の名無しさん:2025/06/26(木) 22:02:35.998737 ID:48fYrHj8
>>3756
もう最近は何が何やら……

3759 :常態の名無しさん:2025/06/26(木) 22:03:13.537725 ID:DXnhkT8a
>>3758
画風もなんかジョジョに近づいてる印象が

3760 :常態の名無しさん:2025/06/26(木) 22:04:48.155545 ID:yAvKw9x6
そういや今アプリクーポンで33%割引してるガストで、うな重食べてきた
1000円でお釣りが出る値段考えれば普通に美味かった

3761 :常態の名無しさん:2025/06/26(木) 22:05:26.002016 ID:b7T18yzq
螺旋丸に星の回転加えて永久に回転するとかやってんだっけ

3762 :常態の名無しさん:2025/06/26(木) 22:07:29.593126 ID:FRWrzRnT
香川県「土用丑の日はうどんを食べよう」

3763 :常態の名無しさん:2025/06/26(木) 22:08:03.542027 ID:pXfJuq1d
マクロスプラスはINFORMATION HIGHがかかって大気圏突入するシーンでテンション上がる

3764 :常態の名無しさん:2025/06/26(木) 22:08:44.368928 ID:48fYrHj8
>>3761
そしてその螺旋丸は視認不可能です
もうこれ一本で食っていけるだろ

3765 :常態の名無しさん:2025/06/26(木) 22:09:52.913870 ID:yAvKw9x6
>>3762
鰻ゼリーうどん?鰻の蒲焼きのタレの釜玉うどん?

鰻の蒲焼きのタレ釜玉うどんは普通に美味そうだ

3766 :常態の名無しさん:2025/06/26(木) 22:10:10.049867 ID:RpbDyvfd
はああああああ!!!ちんいら!!!!!

3767 :常態の名無しさん:2025/06/26(木) 22:10:22.531091 ID:b9iHcIH4
>>3725
どっちかっつーと「外観デザインを普通の庁舎風建物に変更しないサンライズ」の方が問題。
ガンダム放送当時からナニコレデザインではあったし(巨大ロボの頭?的意見もあった)

だけど変更されて普通のビルとかちょっと19世紀風デザインビル出されても「ちょっと違う」感が出るw

3768 :常態の名無しさん:2025/06/26(木) 22:13:00.875195 ID:k0GHSipQ
>>3766
ttps://x.com/9is_9iz/status/1937128671678177552
ほい

3769 :常態の名無しさん:2025/06/26(木) 22:14:34.489569 ID:PglM+vfT
>>3766

( ◜◡̅)っ✂︎╰⋃╯

3770 :常態の名無しさん:2025/06/26(木) 22:15:16.403610 ID:1zCJubin
ぼく「????????」
ttps://i.imgur.com/onEarfs.jpeg

3771 :常態の名無しさん:2025/06/26(木) 22:16:59.585160 ID:48fYrHj8
>>3770
「だった」

3772 :常態の名無しさん:2025/06/26(木) 22:17:28.693854 ID:DXnhkT8a
>>3770
結果思春期にもいろいろあってこじれたんでは?

3773 :常態の名無しさん:2025/06/26(木) 22:18:16.845390 ID:R5eP/A8s
>>3770
素直すぎてシャアの理想とアムロの情熱を継いだ

3774 :常態の名無しさん:2025/06/26(木) 22:20:34.804723 ID:5CxXD+40
>>3738
メタルマックスは電撃で蘇生できるから優しめだな!ヨシ!

3775 :常態の名無しさん:2025/06/26(木) 22:21:17.809085 ID:oLVB247E
>>3773
アムロ、シャア「えっ…」
あんまり責任はない気がするが、2人共ブライトさんに誤っとけ

3776 :常態の名無しさん:2025/06/26(木) 22:21:53.877163 ID:48fYrHj8
よし……マスチャレのレベル2はクリアできた
もうレベル2すらクリアキツイわ

3777 :常態の名無しさん:2025/06/26(木) 22:21:58.095837 ID:1zCJubin
>>3775
いやあの初音ミクに関してはアムロ悪くねえよ!?

3778 :常態の名無しさん:2025/06/26(木) 22:22:47.903999 ID:FRWrzRnT
ハサウェイ「アムロ! お前は一体何人の人間をその手にかけてきたんだ!」

3779 :常態の名無しさん:2025/06/26(木) 22:22:58.824957 ID:etyXPsfG
初音ミクを寝取ったシャアが悪いよー

3780 :常態の名無しさん:2025/06/26(木) 22:23:30.380937 ID:jOkMqMcs
>>3777
あのゴミを初音ミクと同一視するのは名誉棄損で訴えられるからやめなさいw

3781 :常態の名無しさん:2025/06/26(木) 22:24:16.960778 ID:svRrHFQU
ウマ娘steam版出たんやな
いちいちDMMのプレイヤー起動しなくて済むのはよさそうだがどうなんやろ

3782 :常態の名無しさん:2025/06/26(木) 22:24:24.012612 ID:5CxXD+40
勝手にくっついて来たのに観光に連れてって相手してやってんだからだいぶ有情だろ

3783 :常態の名無しさん:2025/06/26(木) 22:24:58.584374 ID:fpIos+Pf
初音ミクとアレを同一視する人は滅⭐︎殺して良い法律とか出来ないかな……

3784 :常態の名無しさん:2025/06/26(木) 22:26:57.572311 ID:acD5ebfa
クェスに関しちゃクェスがガキってことを前提にしてもシャアが普通にクズとしか言い様ないよ
最後のアムロとシャアの会話ハサウェイに聞かせてやりたいわ

3785 :常態の名無しさん:2025/06/26(木) 22:27:13.092024 ID:dgopdxoA
>>3365
別に1年戦争時代に負けたとは言われてないから
サザビー用意できたけどもうνガンが間に合っててダメでした、と言う可能性は十分あるし…

3786 :常態の名無しさん:2025/06/26(木) 22:27:47.552946 ID:jOkMqMcs
>>3783
まじめにメーカーさんに名誉棄損で訴えって欲しい

3787 :常態の名無しさん:2025/06/26(木) 22:28:28.556941 ID:dgopdxoA
ちゃんと頭に「汚い」を付けないと訴えますよ

3788 :常態の名無しさん:2025/06/26(木) 22:29:38.939581 ID:DKdzaq8W
どれだけループしたかわからないがヅダを選んだ時はちょっと遊んでたんじゃないかと思う

3789 :常態の名無しさん:2025/06/26(木) 22:32:52.975109 ID:Lv0OLKZa
ハサウェイ「アマテ、本当の親不孝を見せてやる」

3790 :常態の名無しさん:2025/06/26(木) 22:33:27.654214 ID:Avl7DKgU
いやでも赤い彗星と言えば3倍の早さだからそれを極限まで突き詰めれば1チャン、、、ダメカナ?

3791 :常態の名無しさん:2025/06/26(木) 22:34:10.464370 ID:Ztdf6Bxo
>>3781
いちいちSTEAM起動させないとっていうのはある、スタートアップにしてるならてまでもないけど
連携させたら実績20全部解除されて吹いた

3792 :常態の名無しさん:2025/06/26(木) 22:34:17.691314 ID:48fYrHj8
ハサウェイ以上の親不孝はなかなか難しいわ

3793 :常態の名無しさん:2025/06/26(木) 22:34:24.341894 ID:FRWrzRnT
カミーユ父「カミーユ、この親不孝者!」

3794 :常態の名無しさん:2025/06/26(木) 22:34:42.913223 ID:DKdzaq8W
助けてください少佐!(ヅダが)減速できません!

3795 :常態の名無しさん:2025/06/26(木) 22:34:53.733308 ID:1zCJubin
>>3789
両親の仕事失わさせてテロリストとして指名手配されてんのに本人海で逃亡中もなかなかあれな娘やぞ

まあ、ガンダムシリーズで多分一番親不孝なの刹那なんだが

3796 :常態の名無しさん:2025/06/26(木) 22:35:26.958604 ID:b7T18yzq
シャア「私はクェスに一緒に来るかい?とは言ったが来たら面倒を見るとは言っていない、それをわかるんだよアムロ!」

3797 :常態の名無しさん:2025/06/26(木) 22:35:45.865148 ID:5CxXD+40
あれだけ引っ掻き回して生存報告だけして会いに行かないのは十分親不孝だと思うがハサウェイが強すぎてなぁ

3798 :常態の名無しさん:2025/06/26(木) 22:36:10.485838 ID:ecZvB/E8
ABEMA無料視聴民のワイ来週月曜が待ち遠しい。
それはそうと、マチュってビルド系作品以外のガンダム主人公で初めて誰も殺してないですよね。
ガンダム作品でこれはある意味快挙では?

3799 :常態の名無しさん:2025/06/26(木) 22:37:00.351109 ID:jgnsFyes
まあさらに上がいるから下がましに見えてるだけですよ

3800 :常態の名無しさん:2025/06/26(木) 22:37:04.448169 ID:1zCJubin
>>3798
観てないなら今このスレ観たらダメだと思うんですけど(冷静)

3801 :常態の名無しさん:2025/06/26(木) 22:37:20.385475 ID:dgopdxoA
まぁテロリスト疑惑はふつうに濡れ衣だし…
メール送ったときたぶん軍用通信機通してたっぽいから手配切れてないのかもだが

3802 :常態の名無しさん:2025/06/26(木) 22:37:56.296836 ID:nv4xuzTl
>>3793
プロスペラ「あなたのせいでガンダムの毒親のハードル爆上がりなのよ!」

3803 :常態の名無しさん:2025/06/26(木) 22:38:19.303765 ID:xpRkzQCJ
仕事失ってたら付箋付けまくったパイプ式ファイルとか持ってない気がする

3804 :常態の名無しさん:2025/06/26(木) 22:38:30.196313 ID:acD5ebfa
>>3796
わりと真面目にこんな男なんだがジークアクスしか知らん視聴者だとシャアにこんな印象全然ないよな
うーん…

3805 :常態の名無しさん:2025/06/26(木) 22:39:50.823968 ID:VBWoOtsb
ヒゲおじがある程度便宜を図ってはくれてそうだけど以前の生活に戻るのはいろいろと無理だよなぁ……

3806 :常態の名無しさん:2025/06/26(木) 22:40:21.814636 ID:5CxXD+40
>>3802
あなた既に毒親ランキング最底辺の雑魚じゃないですか

3807 :常態の名無しさん:2025/06/26(木) 22:40:53.626935 ID:jOkMqMcs
>>3805
緑のおじさんがフォローしてくれるとは思うが・・・とは言えあれは間が悪かったしなあ


3808 :常態の名無しさん:2025/06/26(木) 22:40:58.009501 ID:nv4xuzTl
マチュは以前の生活に戻る気は全然ないだろうからな。間違いなく向こう側へ行く

3809 :常態の名無しさん:2025/06/26(木) 22:41:15.319223 ID:7rOUBYYR
ジークアクス最終話はネタバレ嫌だったから、スゲー久しぶりにアニメ録画したわ
20年ぶりぐらいかも

3810 :常態の名無しさん:2025/06/26(木) 22:41:21.765428 ID:DXnhkT8a
>>3805
横暴とはいえ軍警にてをだしたり、クランバトルに常習参加してるのはどうしようとかないからな
クランバトルも半ば黙認されてるものとはいえ……

3811 :常態の名無しさん:2025/06/26(木) 22:41:56.032044 ID:jOkMqMcs
>>3808
それには同意もともとNT能力のせいではみ出していただろうし遅いか早いかの違いでしかないとは思う

3812 :常態の名無しさん:2025/06/26(木) 22:41:59.009502 ID:DKdzaq8W
マチュの顔と名前ネットに晒されちゃったしな

3813 :常態の名無しさん:2025/06/26(木) 22:42:27.414897 ID:DXnhkT8a
>>3806
復讐の道具にしてたけど本当に危ないところになるなら巻き込まない選択もとるからね

3814 :常態の名無しさん:2025/06/26(木) 22:45:03.641346 ID:jOkMqMcs
>>3808
スパロボだとアルカディア号の乗組員になりそうw 自分の仕事さえすればあとは自由だからw

3815 :常態の名無しさん:2025/06/26(木) 22:45:42.290668 ID:CxF1BUaJ
>>3801
お尋ね者って言ってたし手配は切れてなさそう

3816 :常態の名無しさん:2025/06/26(木) 22:46:47.126748 ID:acD5ebfa
「きっと…自由のために傷つく者こそが本物のニュータイプなのだから」らしいがマチュはそもそもあんまり傷ついてるようには見えんかったな

3817 :常態の名無しさん:2025/06/26(木) 22:47:00.263742 ID:oLVB247E
>>3814
ハーロック「えっ?やだよ…」

3818 :常態の名無しさん:2025/06/26(木) 22:47:04.586341 ID:dgopdxoA
>>3803
外交関係の仕事してたとするとどっかの空気清浄機のせいでバチクソ忙しいだろうし
辞めさせられるような余裕もないとかやろか

3819 :常態の名無しさん:2025/06/26(木) 22:48:09.060733 ID:o5aeOlhP
>>3803
免職はされてないだろうけど左遷ぐらいはさせられてそうではある

3820 :常態の名無しさん:2025/06/26(木) 22:48:12.852168 ID:zG+C64jB
ジークアクスのララァRTAネタで、それまで触れてなかった人が見始めてるんだけど
そのRTAの説明に「10年の空白」があるんだってさ。

具体的にいうとRTA配信の前にあったRTA動画なんだけど……biimシステムの話が絶対必要なんです。
(はーいよーいスタート)

3821 :常態の名無しさん:2025/06/26(木) 22:48:22.285380 ID:zB+W6xw8
>>3804
ジークアクスだとせいぜい「あ、今やれそう」ってなったらどんなタイミングでどんな被害でようがやっちゃうタイプというくらいかな?
まあ根本が同じだとしても一年戦争あたりから色々経験したこと違うから出力が違うのも当然ちゃ当然なんだけど

3822 :常態の名無しさん:2025/06/26(木) 22:49:13.785399 ID:rVlUxbFB
そういやテロリストは濡れ衣だったか
でも真実を語ると連邦との関係がヤバくなるからマチュが犯人ということにしておいた方が良いんだろうな
ある意味サイド6の救世主だ
マチュも地球を満喫して未練はなさそうだけどママは気の毒
クラバはサイド6トップが関わってるから深堀されんだろう

3823 :常態の名無しさん:2025/06/26(木) 22:50:06.859787 ID:B/KO17d5
ニャアン「マチュと違って私は指名手配されてないから……
まだジオン軍の階級有効かな?」

3824 :常態の名無しさん:2025/06/26(木) 22:50:08.631938 ID:zB+W6xw8
どうでもいいけどやってるのはタイムアタックじゃなくてシャアとアムロの同時生存ルート縛り攻略プレイでは?となる

3825 :常態の名無しさん:2025/06/26(木) 22:51:02.755447 ID:b7T18yzq
でもグラサンかけたら正体はバレないってノースリーブの軍服着た人が…

3826 :常態の名無しさん:2025/06/26(木) 22:51:13.864880 ID:nv4xuzTl
>>3823
お前さんは多分MIA扱いだ

3827 :常態の名無しさん:2025/06/26(木) 22:51:31.958676 ID:BYodVm6l
>>3804
GQのみの話だとセイラさんへの印象も悪そうやね
兄は妹だと分かると手加減してるけど妹はしない印象で棚ぼたで即位に見えるし

3828 :常態の名無しさん:2025/06/26(木) 22:51:45.274871 ID:dgopdxoA
>>3822
両親が引っ越しの準備してるっぽいけどあんま焦ってないあたり
手配されてるはされてるけど上はもう真相理解しててでも面子があるから手配取り下げられない、みたいな話なのかもしれない
(マチュが返ってくると面子があるから捕まえざるを得ない)

3829 :常態の名無しさん:2025/06/26(木) 22:51:55.459421 ID:fpIos+Pf
>>3823
情報は多分撃沈されたチベにあると思うけど、軍籍がある場合明らかに脱走兵だから最悪銃殺刑かな?

3830 :常態の名無しさん:2025/06/26(木) 22:54:23.990442 ID:v0mx1Wrf
「前に在庫切れ中に注文したサーキュレーターがkeepaから最安値の更新メール来てるしキャンセルして再注文しよ」って
注文できないのにキャンセルだけしてしまった
睡眠不足+茹った頭で何か作業したらアカンな

3831 :常態の名無しさん:2025/06/26(木) 22:54:35.814441 ID:jgnsFyes
ジークアクスのシャアは正史で振りかかってくる負担がほぼ0だから…
一番自由だロあの金髪

3832 :常態の名無しさん:2025/06/26(木) 22:54:48.066762 ID:5CxXD+40
そういやヒゲマンたちは正規部隊なのか火消しの風的に影から見守ってんだろうか

3833 :常態の名無しさん:2025/06/26(木) 22:55:26.267577 ID:DXnhkT8a
ジークアクス見ようとしてる人にジ・オリジンの前日譚を見せて
ファーストテレビや映画などの本編をみせなかったらどういう反応するか気になる

3834 :常態の名無しさん:2025/06/26(木) 22:55:29.081377 ID:b7T18yzq
シャアって土方やってるときすげえ楽しそうよな

3835 :常態の名無しさん:2025/06/26(木) 22:55:37.586254 ID:zB+W6xw8
>>3767
富野自身が「あれはガンダムで一番恥ずかしいデザインです…」とか言ってるインタビュー記事が流れてきて草生えた

3836 :常態の名無しさん:2025/06/26(木) 22:55:39.447842 ID:48fYrHj8
>>3821
こうなんていうかヒゲマンがとりあえず殺しておかないと安心できないってなるのが
よく分かる評価だな……

3837 :常態の名無しさん:2025/06/26(木) 22:56:31.705800 ID:xpRkzQCJ
ヒゲマン一味とかどういうポジションなんだろうね
主流派から外されてはいるだろうけどアルテイシアからの直の指示とか受けてそう

3838 :常態の名無しさん:2025/06/26(木) 22:56:37.169035 ID:acD5ebfa
>>3827
シャリアに対してもソロモンの件はあるけどそれでも話もせずにいきなり殺しにかかるのはシャリア酷いって感想も見かけた
それはそんなんだがシリーズ知ってりゃシャアのあれな所散々見せられてるから説得力はかなりあったんだが
知らなきゃそういう感想もそれなりに多くなるよなと

3839 :常態の名無しさん:2025/06/26(木) 22:56:41.073595 ID:FRWrzRnT
赤い彗星「私の人格評価酷くない?」

3840 :常態の名無しさん:2025/06/26(木) 22:57:19.738380 ID:2vJpXNrV
>>3839
自分のわがまま通すために出す被害がシャレにならねーんだよお前は

3841 :常態の名無しさん:2025/06/26(木) 22:59:12.172073 ID:yAvKw9x6
>>3840
シャアが責任感強いいいひとだったら、すぐに卒業して二階級特進してそうだがw

3842 :常態の名無しさん:2025/06/26(木) 22:59:33.975362 ID:xpRkzQCJ
>>3839
酷いのは積み重なったお前の悪行とその被害だよ

3843 :常態の名無しさん:2025/06/26(木) 23:00:04.200389 ID:1fQR0eQ3
>>3837
正式名称『あのバカが何かやらかそうとしたら事前にボコすか殺すニュータイプ部隊』

3844 :常態の名無しさん:2025/06/26(木) 23:00:44.305567 ID:nv4xuzTl
そもそもジークアクスだけでもソロモンとイオマヌグッソがあるからな。本質的には変わってない

3845 :常態の名無しさん:2025/06/26(木) 23:00:46.144926 ID:dgopdxoA
「念のために殺しておいた方がいいよね」って言われたらまぁ・・・そうっすね、となってしまう所はある<シャア

3846 :常態の名無しさん:2025/06/26(木) 23:01:32.891950 ID:oLVB247E
>>3839
逆シャアまでに積み重ねた悪行を思い出せ

3847 :常態の名無しさん:2025/06/26(木) 23:01:52.828158 ID:5CxXD+40
>>3839
おうお前ソロモンで何やろうとしたか胸に手を当ててみろや

3848 :常態の名無しさん:2025/06/26(木) 23:01:58.698686 ID:DXnhkT8a
>>3843
シャアに反撃する部隊
略してCCA部隊

3849 :常態の名無しさん:2025/06/26(木) 23:03:09.587027 ID:yAvKw9x6
>>3845
ガンダムの宇宙世紀に転生したら、まずシャアを殺すよね
同一位でキシリア

3850 :常態の名無しさん:2025/06/26(木) 23:03:10.827671 ID:xpRkzQCJ
そういやM.A.Vの正式名称とかわからないまま終わったな…

3851 :常態の名無しさん:2025/06/26(木) 23:04:07.011807 ID:FuP/ZuNv
VTuberが転生する事はあるけど意外な人も転生することもあるんだなと思う今日このごろ
転生なら女神転生系譜のライドウが発売して1週間たったなぁ……

3852 :常態の名無しさん:2025/06/26(木) 23:04:26.438716 ID:w7TQRVOY
>>3850
マブ=親友って意味以外ないな

3853 :常態の名無しさん:2025/06/26(木) 23:04:32.212717 ID:nv4xuzTl
宇宙世紀にはまず殺しておかないといけない奴が多すぎる…

3854 :常態の名無しさん:2025/06/26(木) 23:04:33.006228 ID:3rbExt2r
1(二)セイラ「いっそ死んでくれれば」
2(左)カミーユ「馬鹿な人です」
3(中)アムロ「情けない奴!」
4(三)ララァ「大佐邪魔です」
5(一)シロッコ「ニュータイプのなりそこない」
6(遊)レコア「世界が自分を中心にして動くと思うな」
7(右)ハマーン「無様だな」
8(捕)フル・フロンタル「敗北した人間」
9(投)ギュネイ「大佐はロリコン」

3855 :常態の名無しさん:2025/06/26(木) 23:05:04.063332 ID:b7T18yzq
フルフロンタル「もう私でよくないか?」

3856 :常態の名無しさん:2025/06/26(木) 23:05:11.512300 ID:+F1GuFRX
どうしてヅダなんて渡したんですか?(真顔)

3857 :常態の名無しさん:2025/06/26(木) 23:05:31.929038 ID:w7TQRVOY
>>3851
えらい楽になったってSNSで書かれているけど、わいアクションゲー苦手だしなー
PSのライドウは1面すらクリアできずに死んだぞ

3858 :常態の名無しさん:2025/06/26(木) 23:06:11.705635 ID:1fQR0eQ3
>>3856
事故って重傷を負ってくれればアムロとの戦場に出てこないかもしれないという乱数に賭けた

3859 :常態の名無しさん:2025/06/26(木) 23:06:49.175009 ID:fxDTij5B
>>3854
最新のシャリアを入れたいな

3860 :常態の名無しさん:2025/06/26(木) 23:07:09.227914 ID:9h+oON7F
>>3856
お前でも渡すだろ?とりあえず

3861 :常態の名無しさん:2025/06/26(木) 23:07:56.842907 ID:48fYrHj8
>>3853
でも下手に殺しておくと連邦がそのうちアホみたいにオラついて
マンハントとかやり始めるのクソじゃない?

3862 :常態の名無しさん:2025/06/26(木) 23:08:27.876642 ID:CxF1BUaJ
>>3856
カタログスペックだけなら機動力がザクより上だからシャアには合ってるかなって

3863 :常態の名無しさん:2025/06/26(木) 23:08:32.763356 ID:nv4xuzTl
ヅダを正式採用した宇宙世紀は正直見てみたくはある

3864 :常態の名無しさん:2025/06/26(木) 23:08:54.614296 ID:3rbExt2r
シャアの立場で出会う女(ファザコン指導者だったり、家族思いだったり、男にチヤホヤされたかったり)が大半メンタルが弱っているところに、良いところを見せようとカッコつけるんで誤解される
人となりを知る頃には見向きもしなくなるからまた最高に面倒くさい

3865 :常態の名無しさん:2025/06/26(木) 23:09:14.168610 ID:9h+oON7F
爆発力ならザクより上ですからね

3866 :常態の名無しさん:2025/06/26(木) 23:10:40.717115 ID:2vJpXNrV
父親はが不審死して母親は幽閉されて獄死して保護者のジンバに陰謀論マシマシの教育食らって眉なしの丸刈りが父親の思想の上っ面だけなぞって選民思想ぶち上げてたらそりゃ歪むけどさ
それにしたってお前ちょっと行動がアレすぎんのよ

3867 :常態の名無しさん:2025/06/26(木) 23:11:18.049112 ID:fxDTij5B
シャアは搭乗機に関係なく白いMSに勝てないことが証明されてしまったので
逆に初手で白いMSに乗せようという発想は素晴らしい

3868 :常態の名無しさん:2025/06/26(木) 23:12:14.569399 ID:B/KO17d5
ララァ「あまりにRTA繰り返しててちょっとテンションおかしくなっちゃって……
でも……ヅダに乗って星になる大佐を見た時……その、ふふ、下品なんですが……」

3869 :常態の名無しさん:2025/06/26(木) 23:12:48.878345 ID:b7T18yzq
両親が幼いときに亡くならずに育ったらパーフェクトシャアになるの?

3870 :常態の名無しさん:2025/06/26(木) 23:12:51.660247 ID:FRWrzRnT
>>3867
こんなん?
ttps://pbs.twimg.com/media/DcBs2tpV4AAf70m.jpg

3871 :常態の名無しさん:2025/06/26(木) 23:13:32.423028 ID:DXnhkT8a
>>3869
絶対どっかでこじれるよあの環境なら

3872 :常態の名無しさん:2025/06/26(木) 23:13:51.965403 ID:zB+W6xw8
ジークアクス新規勢「楽しんでるけどそれはそれとしてニュータイプってなんなの?」
古参ガノタ「数十年前から作品ごとに喧々諤々解釈バトルやっててよくわかんない」
ジークアクス新規勢「なんなんだよガンダムシリーズ…」
というやり取りを観測して草

3873 :常態の名無しさん:2025/06/26(木) 23:13:57.756093 ID:nv4xuzTl
シュウジはララァ殺してリセットしてたからワンチャン失敗した世界線の続きがあるのかもしれない

3874 :常態の名無しさん:2025/06/26(木) 23:14:07.352462 ID:xpRkzQCJ
白いMSに殺される運命を背負ったマクベス

3875 :常態の名無しさん:2025/06/26(木) 23:14:33.835875 ID:T6UZIIhH
>>3803
引き継ぎ中じゃね

3876 :常態の名無しさん:2025/06/26(木) 23:14:40.123966 ID:DXnhkT8a
>>3872
どの層も多分「とにかくよくわからない単語をわんこそばみたいに投げ込み続けるな」はいってそう

3877 :常態の名無しさん:2025/06/26(木) 23:15:01.136085 ID:VeU2VHp+
ヅダってそもそも欠陥機だから外れて当然なの。
故にララァが載せるヅダは「欠陥が解消された機体」であるパターンだったと思うのよ。

ただそれで「白いMSに殺されるであろう時期(多分ソロモン戦辺り)までヅダに乗るか?」と言われると
当然NOなんだけどw

3878 :常態の名無しさん:2025/06/26(木) 23:15:04.139617 ID:1fQR0eQ3
>>3870
バッフクランから見たら白いガンダムって『今から貴様らを根絶やしにする、女も子供も老人もだ』って
主張してくる、正に白い悪魔なのか

3879 :常態の名無しさん:2025/06/26(木) 23:15:39.528210 ID:yAvKw9x6
>>3869
その場合、クソガキになりそうなシャア

3880 :常態の名無しさん:2025/06/26(木) 23:15:47.989868 ID:o5aeOlhP
>>3843
つまりキマイラ隊のことではそれ?

3881 :常態の名無しさん:2025/06/26(木) 23:17:03.806586 ID:Vs7tyCJm
>>3850
マニューバ=オルタネイトリィ=ヴァンダリズムだよ

3882 :常態の名無しさん:2025/06/26(木) 23:17:46.556983 ID:2vJpXNrV
オリジン世界だとモロ不義の子だけど正史だとどうなんかね
まぁ多少ましになるんじゃないかなぁ……?

でも正史でもハウゼリーが暗殺されてる当たりダイクンも普通に暗殺されそうなんだよなぁ……

3883 :常態の名無しさん:2025/06/26(木) 23:18:01.365127 ID:0eURS+LN
>>3872,3876
創作にそこまで説明求めるのってそこまで歴史がないんでなあ
設定充実させて内容を分かり易くする文化ってエヴァ以降のものだろうし
TV版1stの頃ならむしろ雰囲気アニメでも問題はなかったというかw

3884 :常態の名無しさん:2025/06/26(木) 23:18:09.615711 ID:fxDTij5B
そういや初代ガンダムは経緯的にアムロ以外が突発的に乗り込んでもおかしくないんだよな
偶々シュウジがアムロポジになってもガンダム神話は出来上がっちゃう怖さ

3885 :常態の名無しさん:2025/06/26(木) 23:18:23.304602 ID:B/KO17d5
>>3877
ギレン「欠陥がなかったとしてもさぁ……ザクの1.8倍のコストなのよ? 採用すると思う?
グフとかドムより高くない? 戦いは数だよ兄貴! ってマイリトルブラザーも言ってるのよ?」

3886 :常態の名無しさん:2025/06/26(木) 23:19:42.674541 ID:xpRkzQCJ
>>3875
にしても業務に関する書類を家に持って帰らせないと思うんだよね
外交関係とか機密性の高いお仕事だし

3887 :常態の名無しさん:2025/06/26(木) 23:20:09.465380 ID:5CxXD+40
>>3885
ハイローミックスでワンチャン…

3888 :常態の名無しさん:2025/06/26(木) 23:20:49.237896 ID:T6UZIIhH
シュウちゃんは普通にシャア殺せるくらい強いから

ちょくちょく押されてた?
まあ、好きな女の介錯をやり続けてたら気力も下がるよ
おっちゃんに強要されて色々やってるし

3889 :常態の名無しさん:2025/06/26(木) 23:21:00.053094 ID:g4Y6tFOJ
>>3795
親殺しは最大の親不孝だった?

3890 :常態の名無しさん:2025/06/26(木) 23:21:04.762481 ID:rVlUxbFB
>>3877
そういや改良型のヅダってあったからそれかもしれない
正史ではガワを変えただけだったらしいけどちゃんとエンジンを乗せ換えたりした改良型の可能性も

3891 :常態の名無しさん:2025/06/26(木) 23:21:17.830695 ID:yk/2ZPjy
>>3887
でもザクに絞ったら量産効果で実質的にザク二体とヅダ一体でコストがトントンとかになるんだぜ

3892 :常態の名無しさん:2025/06/26(木) 23:21:40.521682 ID:0eURS+LN
>>3877
ヅダの特徴や欠陥ってエンジン周りであって
使ってる火器の攻撃力は別に変わんないんだと思うから
ザクでも勝てないのにRX-78に勝てんの?と

3893 :常態の名無しさん:2025/06/26(木) 23:21:44.743965 ID:2vJpXNrV
>>3885
更に言うと優位をとれるのは旧ザクもといザクTの話なのでザクUならもっと差は縮むと思われるしザクUのS型なら更に縮む
FZまで行けば十分ヅダの性能に迫れるだろね

3894 :常態の名無しさん:2025/06/26(木) 23:21:45.914614 ID:oLVB247E
>>3877
初戦でガンダムにやられて早々と再走になった可能性

3895 :常態の名無しさん:2025/06/26(木) 23:23:10.776534 ID:fxDTij5B
シャアが亡くなる時期は固定されてないっぽいから
乱数調整の余地はあるんだよな

3896 :常態の名無しさん:2025/06/26(木) 23:23:28.388248 ID:M+7DGyEJ
薔薇ラァ「【急募】ヅダを制式採用させずにシャアの愛機にする方法【切実】っと」

3897 :常態の名無しさん:2025/06/26(木) 23:23:29.240579 ID:g4Y6tFOJ
>>3888
ガンダムのオジキ・・・未成年に殺人教唆・幇助は言い逃れ出来ませんよ

3898 :常態の名無しさん:2025/06/26(木) 23:23:36.558615 ID:2vJpXNrV
>>3889
親が目の前で死んだり助けられなかったりしたガンダム主人公は多かれど自分の手で殺しちゃった主人公はさすがに刹那くらいじゃねぇかなって

3899 :常態の名無しさん:2025/06/26(木) 23:23:53.868379 ID:Vs7tyCJm
>>3893
FZって稼働時間無視したらゲルググに互すると聞いた

3900 :常態の名無しさん:2025/06/26(木) 23:23:55.352725 ID:DXnhkT8a
ヅダの場合ルウムで散ってる可能性も

3901 :常態の名無しさん:2025/06/26(木) 23:24:01.700588 ID:3M32VKI+
>>3454
アクロスザスカイかw
あの作者ZZ結構好きよね
ラストサンにビーチャとエル出してきたりプロトタイプZZ採用してたり
長谷川先生もちょくちょくジュド・・・木星おじさん出してきたりでこの2人のどちらかがDefineみたいな感じでもいいからZZの漫画描いて欲しい

3902 :常態の名無しさん:2025/06/26(木) 23:24:42.566569 ID:rVlUxbFB
>>3899
ドムじゃなかったっけ?

3903 :常態の名無しさん:2025/06/26(木) 23:26:51.466789 ID:M+7DGyEJ
あのヅダ赤く塗ってあったってことは少なくとも初騎乗即爆発四散は避けられてるってことでいいのか

3904 :常態の名無しさん:2025/06/26(木) 23:28:17.553764 ID:Vs7tyCJm
>>3902
「カタログスペックでゲルググに迫る」と「実用面でドム、ジムコマンドと同等」を混ぜて覚えてたみたい?

3905 :常態の名無しさん:2025/06/26(木) 23:29:29.460777 ID:P8TCA5m/
>>3903
色々混ぜた改良型みたいな考察があるw

3906 :常態の名無しさん:2025/06/26(木) 23:32:18.473086 ID:TzeXCTgi
高機動型ザクがヅダに脳焼かれたジオニックが開発したって後付設定を知らぬのか?
ヅダが無かったらfzも80も生まれなかったんだ

3907 :常態の名無しさん:2025/06/26(木) 23:33:44.054314 ID:T6UZIIhH
ゲルググに匹敵する(機動性だけ)


3908 :常態の名無しさん:2025/06/26(木) 23:34:12.907226 ID:FRWrzRnT
高機動型ヅダ
デザートヅダ
ヅダ・飛行タイプ

3909 :常態の名無しさん:2025/06/26(木) 23:35:08.312056 ID:xpRkzQCJ
ギャンを赤く塗れば良かったんだとエグザベ君が言っている

3910 :常態の名無しさん:2025/06/26(木) 23:35:10.316687 ID:2vJpXNrV
>>3896
XXXX ジオンの名無しさん ID:e1i0tlEm
分かります。ヅダのカタログスペックは驚嘆の一言ですよね。
あの爆散事故が無ければ制式採用期は間違いなくヅダでした。
ヅダの機体性能を目指して改良期の開発に臨んでいますが……なかなかうまくいかないものです。

>>3896
YYYY ジオンの名無しさん ID:jNryKdbl
スレ主は目の付け所がいいな!やはりヅダこそ最高の機体なのだ!
ザクなどジオニックの薄汚い政治工作によって採用されたカカシにすぎんからな!

>>XXXX
ジオニックの腐れネズミめ!ザクなどいくら改修したところでヅダの足元にも及ばんわ!

3911 :常態の名無しさん:2025/06/26(木) 23:35:49.844161 ID:LQVS8/n0
その高機動ザクがコスト面でリックドムに負けるあたり費用大事よね
まあ、高機動ザクは少数だけど量産されたが

3912 :常態の名無しさん:2025/06/26(木) 23:36:16.373843 ID:3M32VKI+
またヅダのステマを流してる大佐がいる・・・

ツィマッド社ってドムやゴッグ・ズゴックを開発してるのにどうしてもジオニックに比べてマイナーなイメージ
アナハイムに吸収されてバズーカとか作ってるんだってね

3913 :常態の名無しさん:2025/06/26(木) 23:37:46.507607 ID:BfzWiTFK
ツィマッド信は欠陥機じゃなくてドムとかいう傑作機を誇れよ

3914 :常態の名無しさん:2025/06/26(木) 23:39:23.537938 ID:T6UZIIhH
対空ヅダ
地対ヅダ


3915 :常態の名無しさん:2025/06/26(木) 23:40:19.447033 ID:LQVS8/n0
あいつはツィマッド信者じゃなくヅダ信者なんだよ

3916 :常態の名無しさん:2025/06/26(木) 23:41:08.092482 ID:nw0VU9r9
>>3908
ヅダキャノン、ヅダ重装型は?

3917 :常態の名無しさん:2025/06/26(木) 23:41:55.891048 ID:i55JNGxr
>>3913
ちゃんと計算されてるからな角度とか
ヅダとは違う

3918 :常態の名無しさん:2025/06/26(木) 23:47:32.655707 ID:yAvKw9x6
>>3913
ドムを欠陥機にすればいいのか

3919 :常態の名無しさん:2025/06/26(木) 23:48:41.985108 ID:DXnhkT8a
>>3911
リックドムも単純に安いんじゃなくて
ドムの余ってしまったパーツや工場ラインとかの
そういう導入のコストが安いってというか使わないと負債になるとかもありそう

3920 :常態の名無しさん:2025/06/26(木) 23:48:55.260738 ID:B/KO17d5
>>3916
ヅダ・ライトアーマーじゃない? ヅダの強みである機動性が強化されるんだぜ?

3921 :常態の名無しさん:2025/06/26(木) 23:49:39.265156 ID:AQ+ucytZ
最強オールドタイプ候補にシイコさんは入る?

3922 :常態の名無しさん:2025/06/26(木) 23:49:47.162962 ID:0eURS+LN
>>3913
ツィマッド信者はドムを否定してないぞ
デュバルだけがヅダヅダうるさいだけでw

3923 :常態の名無しさん:2025/06/26(木) 23:49:49.693762 ID:rw57g67t
>>3901
クロスボーンゼーロイバー1巻読んだけどトb……カーティスさんお労しすぎる
まだ働かなきゃならんのか

3924 :常態の名無しさん:2025/06/26(木) 23:50:30.586708 ID:nv4xuzTl
シイコさんはニュータイプっす。ジークアクスでは間違いなくトップクラスの猛者

3925 :常態の名無しさん:2025/06/26(木) 23:50:56.913322 ID:DXnhkT8a
>>3921
あの人ニュータイプでは?

3926 :常態の名無しさん:2025/06/26(木) 23:51:09.209695 ID:ox28HNjj
>>3920
軽くなってエンジンにかかる負荷が減る分、暴走の危険も減りそう
ヅダ重装型とかヅダキャノンみたいに重くするとヤバそう

3927 :常態の名無しさん:2025/06/26(木) 23:51:21.070171 ID:im11tQJV
>>3921
シイコさんは自分をNTと認めたがらないNTでは?

3928 :常態の名無しさん:2025/06/26(木) 23:52:04.111013 ID:RpbDyvfd
>>3920
ヅダトロピカル、ヅダマリンもだ

3929 :常態の名無しさん:2025/06/26(木) 23:52:10.151107 ID:B/KO17d5
>>3923
101匹ドゥガちゃんだったことが明らかになったのでトビア君が駆り出されるのは仕方がないんだ

3930 :常態の名無しさん:2025/06/26(木) 23:52:14.675177 ID:vhd53ABl
シイコさんNTだからね

3931 :常態の名無しさん:2025/06/26(木) 23:52:26.739187 ID:0eURS+LN
>>3919
工作機械なんて単品でもお高いだろうに製造ラインとなればいくら掛かってるか…
流用出来るんなら新規の機械導入しなくて済むんだからそりゃコスト上がらずに済むわなって

3932 :常態の名無しさん:2025/06/26(木) 23:53:20.570160 ID:DXnhkT8a
リスクあるがつよい最初期試作メカって立ち位置が美味しいのか
それなりにヅダは派生機が漫画や小説であるよね

3933 :常態の名無しさん:2025/06/26(木) 23:53:43.474438 ID:37XE/oEa
ヅダを強化するために、核搭載型ヅダの開発に成功しました

3934 :常態の名無しさん:2025/06/26(木) 23:53:44.730111 ID:Avl7DKgU
これがエンジンの暴発を海水で冷却し抑制する究極体、ヅダマリーン!

3935 :常態の名無しさん:2025/06/26(木) 23:54:20.285045 ID:M+7DGyEJ
ヅダスナイパー
機動力を生かし発砲即離脱でアウトレンジから翻弄するぞ
ヅダマインレイヤー
ヒャッハー!俺は戦場の弾薬庫だぜぇー!

3936 :常態の名無しさん:2025/06/26(木) 23:54:40.033235 ID:yAvKw9x6
逆に考えるんだ
ヅダが爆散してもいいと

3937 :常態の名無しさん:2025/06/26(木) 23:55:05.464600 ID:rw57g67t
>>3929
あいつ宇宙世紀でも3本の指に入る拗らせ迷惑野郎だな……

3938 :常態の名無しさん:2025/06/26(木) 23:55:14.509079 ID:FZloB4jm
そんなスーパーゴーストカミカゼアタックみたいな……

3939 :常態の名無しさん:2025/06/26(木) 23:55:42.669187 ID:0eURS+LN
>>3920
外部装甲だけで機体を支えるのがジオンMS様式なのに装甲削ったら余計分解するわwww
GMは連邦MSが装甲と骨格フレームの両方で機体を支えるセミモノコック構造だから
装甲削ってもその分内骨格が負荷を受け持つから出来る訳で

3940 :常態の名無しさん:2025/06/26(木) 23:55:52.175817 ID:48fYrHj8
>>3933
……そもそもザクの時点で核融合炉かなんか使ってたよな?

3941 :常態の名無しさん:2025/06/26(木) 23:56:30.150486 ID:Vs7tyCJm
>>3940
C型装備が核攻撃仕様のはず

3942 :常態の名無しさん:2025/06/26(木) 23:56:35.332027 ID:DXnhkT8a
>>3940
武装としての核も条約で禁止されただけで一週間戦争ではバズーカの暖冬で使われてるしね

3943 :常態の名無しさん:2025/06/26(木) 23:57:14.993848 ID:DKdzaq8W
オメガサイコミュを搭載したジークアックヅダ

3944 :常態の名無しさん:2025/06/26(木) 23:57:28.407492 ID:2vJpXNrV
>>3940
宇宙世紀のMSは核融合炉搭載がデフォだぞ

3945 :常態の名無しさん:2025/06/26(木) 23:57:44.205211 ID:48fYrHj8
>>3941-3942
あんま強化になんねえなぁ

3946 :常態の名無しさん:2025/06/26(木) 23:59:48.298558 ID:3NDFyhNH
既存機体をアップデートしまくって戦況や新部品に対応した機体というと、スピットファイアが思い浮かぶ
なんとマーク24まで型式が増えた

3947 :常態の名無しさん:2025/06/27(金) 00:00:03.822349 ID:+fIZ+xIX
頑張れるヅダ
暴走爆発までにかかる時間がちょびっとだけ長い

3948 :常態の名無しさん:2025/06/27(金) 00:00:09.176374 ID:FOJgrrKx
>>3931
ジオン驚異の技術力でパパっと組み替えられんのかな
バトルテックの自動工場は重量で生産速度は違うけど全種類自動で作れるんじゃなかったっけ?

3949 :常態の名無しさん:2025/06/27(金) 00:00:39.788543 ID:P78E3k1E
アッガイもザクのフレームや熱核反応炉を使って生産性上げているとか設定あった気がする

3950 :常態の名無しさん:2025/06/27(金) 00:01:07.299615 ID:fY4Dp7Za
オート育成で1位取れたわラッキー

3951 :常態の名無しさん:2025/06/27(金) 00:01:43.337448 ID:CLH0VU+S
試作型NT専用ヅダ(強行偵察型

3952 :常態の名無しさん:2025/06/27(金) 00:04:06.372306 ID:44TwlFMR
期待が爆散する直前に腕型操縦桿がニュッと伸びてきてパイロットをハグしてくれます

3953 :常態の名無しさん:2025/06/27(金) 00:05:57.681122 ID:kKplQ9M3
そういえばジークアクスってなにげに地球でのMS戦を写してない珍しいテレビ放送ガンダム?
OVA含めてもポケセンぐらい?

3954 :常態の名無しさん:2025/06/27(金) 00:07:49.018454 ID:Ex9B3lfV
>>3952
パイロットを脱出させずに道連れにしようとしてるように見えるんですが…

3955 :常態の名無しさん:2025/06/27(金) 00:07:57.158886 ID:kKplQ9M3
ポケ戦の冒頭は地球の海近くの寒地基地だったわ

3956 :常態の名無しさん:2025/06/27(金) 00:08:13.317481 ID:JI2kObmj
>>3948
あんだけ色々開発してるんだから工作機械もアホほど増やしてると思うとなw
ガンダムの開発費が膨れ上がったのも、陸戦型ガンダムが多数作れる程
基準に満たない部品が出たのも、基準に満たない→工作機械新造するわの
繰り返しだったんじゃねーかなー?と

3957 :常態の名無しさん:2025/06/27(金) 00:08:28.708630 ID:Z7RVbYTf
>>3928
ヅダスナイパーカスタムを推す
ポイントに着いて狙撃後ブーストで次のポイントに高速移動を繰り返す
いざって時の機密保持も完璧さ(空中分解)

3958 :常態の名無しさん:2025/06/27(金) 00:09:19.478119 ID:0aCUnNCO
じゃあガンダムに入ってたら一番嫌なパイロットは?

とりあえずグラハムは勝手に戦いに行って帰ってこなさそうだな……

3959 :常態の名無しさん:2025/06/27(金) 00:10:08.827776 ID:1LCPdHTz
>>3958
敵として出たらアムロ

3960 :常態の名無しさん:2025/06/27(金) 00:12:27.428017 ID:SYRRdu+w
羽交締めにするよりマシだし…

3961 :常態の名無しさん:2025/06/27(金) 00:13:41.589304 ID:rwp/zh0z
NT嫌いの癖にNT覚醒しているシイコさんは誘い受けのマゾだよ
覚醒キャンセルしたヤザンやヘルシング少佐を見習ってどうぞ

3962 :常態の名無しさん:2025/06/27(金) 00:13:57.670198 ID:5cM1XpGT
ヅダは性能だけ見るとあの時代にあるまじき高起動機体だからシャアとの相性はいいんだよ
爆発するから相性とかの話じゃないけど

3963 :常態の名無しさん:2025/06/27(金) 00:13:59.800560 ID:kKplQ9M3
>>3956
だから、ジオンは統合整備計画をやるわな
連邦はジム主体だからする必要ないのかな?

3964 :常態の名無しさん:2025/06/27(金) 00:18:08.039923 ID:9OQOXqOr
>>3963
企業同士で競争させたジオンと、軍部の派閥こそ一応あるものの設計はある程度統一させてた連邦工廠の差かなぁ

3965 :常態の名無しさん:2025/06/27(金) 00:18:37.975814 ID:un/7xUq7
グラハムは気持ち悪いよ
ttps://tadaup.jp/6BRSYV7Uv.jpg

3966 :常態の名無しさん:2025/06/27(金) 00:25:09.534235 ID:/EpCYGTX
>>3963
連邦の場合量産機がジムとその発展機だから整備パーツも装備の企画も全部共通なんだ
ジオンの場合はそもそもジオニックやらツィマッドやらM.I.P.やらのモビルスーツ開発企業が群雄割拠してる上にそれぞれで装備の企画が違うもんだから補給も整備も大変なんだ

3967 :常態の名無しさん:2025/06/27(金) 00:28:30.386353 ID:gLQJLDsY
>>3958
カツ

3968 :常態の名無しさん:2025/06/27(金) 00:30:35.192969 ID:UGIOWCgS
>>3966
そして最終的には連邦もジオンもアナハイム企画に……
なんでやろなぁ?(

3969 :常態の名無しさん:2025/06/27(金) 00:34:09.350293 ID:JI2kObmj
>>3963
GM主体の上にRX-78のデータが持ち帰られて性能が認められたから
ガンダムの工作機械の量産もされてるかもしれんね
ジムコマとか発展型って(装甲材はともかく)性能はガンダム並って
言われてたのってそういう事もあったのかも

3970 :常態の名無しさん:2025/06/27(金) 00:37:11.943980 ID:/EpCYGTX
>>3968
現実でもそうだけど兵器の開発と配備ってめっちゃお金がかかるのだ
軍隊の最大の敵は予算っていうくらいなのだ
外注して予算節約できるならしちゃうよね、って話でもあるのだ、世知辛いのだ

3971 :常態の名無しさん:2025/06/27(金) 00:40:40.432336 ID:ZGh+ZSpC
軍用OSも今じゃWindowsだしな

3972 :常態の名無しさん:2025/06/27(金) 00:42:13.462277 ID:Rphx9zf2
潜水艦の潜望鏡の操作コンソールはxboxのコントローラーになったんだっけ?

3973 :常態の名無しさん:2025/06/27(金) 00:42:36.066635 ID:CLH0VU+S
プロコンで操作できるMSとか嫌すぎる

3974 :常態の名無しさん:2025/06/27(金) 00:44:19.918965 ID:kKplQ9M3
>>3973
いうてもゲーム機のコントローラーは現実でも軍事流用できるとかで
輸出規制かかってるものもあったような
まあ、潜水艦で使ってるのを昔見たことあるし
今だとドローンとかに使うものだろうな

3975 :常態の名無しさん:2025/06/27(金) 00:45:46.082850 ID:meq5pyIy
>>3974
今のコントローラーって一昔前のゲーム機より構造が複雑になってるんじゃないかなあ

3976 :常態の名無しさん:2025/06/27(金) 00:46:38.434860 ID:vVQyFGhs
今も昔も農民に銃もたせて兵隊にしたいんだ
そうなると習熟が簡単な武装がいいんだ

3977 :常態の名無しさん:2025/06/27(金) 00:47:17.137861 ID:Rphx9zf2
最先端のやつじゃなくてあくまで必要十分な入力インターフェイスのやつを使う


「潜水艇の操縦がゲームのコントローラー」批判は当たらない 軍でも使われる合理的な理由 タイタニック号見学の潜水艇
ttps://trafficnews.jp/post/126578

3978 :常態の名無しさん:2025/06/27(金) 00:47:22.485926 ID:/EpCYGTX
構造が複雑っつってもコントローラーならその辺のゲームショップでナンボでも買えるからな

3979 :常態の名無しさん:2025/06/27(金) 00:49:12.502900 ID:jxjknyi9
少佐の覚醒キャンセルは個人的にヘルシングのハイライトだわ
カッコ良すぎるよ

3980 :常態の名無しさん:2025/06/27(金) 00:50:40.958926 ID:nqOkuPKY
ファミコンのコントローラーで音声入力に対応したMS

3981 :常態の名無しさん:2025/06/27(金) 00:52:18.689461 ID:9OQOXqOr
ロシアでドローンの操縦に使われるとかでEUがゲーム機の輸出規制してるって今年の記事が出てきたわ

3982 :常態の名無しさん:2025/06/27(金) 00:54:56.501282 ID:ZGh+ZSpC
金持ちが集まって深海でぐしゃっとなった潜水艇あったよね……

3983 :常態の名無しさん:2025/06/27(金) 00:55:55.899958 ID:xyxLwjB9
>>3982
高い墓標だったね

犯人「完全犯罪成功アルネ」

3984 :常態の名無しさん:2025/06/27(金) 01:11:42.475062 ID:I7awXYfb
>>3980
マイクとしての性能は割といいらしいけどファミコン側が聞こえてる聞こえない程度の認識しか出来ないんだっけ
・・・モールス信号で入力するんかな?

3985 :常態の名無しさん:2025/06/27(金) 01:45:29.804259 ID:nSxjNZ06
おお

3986 :常態の名無しさん:2025/06/27(金) 01:52:13.667930 ID:p+CZPX62
ニッチ過ぎるサザビーのようなナニかまで一年戦争で開発してよっしゃもろたで工藤! からひっくり返されるとかトラウマになりそう

3987 :常態の名無しさん:2025/06/27(金) 01:53:47.838285 ID:ZGh+ZSpC
フワモコがフィーリングハートカバーか……不思議な感覚

3988 :常態の名無しさん:2025/06/27(金) 02:04:10.800092 ID:SL4VEn0d
これはシャア専用ヅダだったのか
ttps://av.watch.impress.co.jp/docs/20070712/bandai.htm
ttps://pbs.twimg.com/media/GuWaqHbbEAEFr7A.jpg

3989 :常態の名無しさん:2025/06/27(金) 05:22:24.293671 ID:5dtKHNlr
>>3852
まぶしい、マブい→キラキラもかけてるという考察もある

>>3948
ゲルググはザクの製造ラインでも製造できるとか

3990 :常態の名無しさん:2025/06/27(金) 05:50:21.000450 ID:hRCfauVs
二人は激マブということか

3991 :常態の名無しさん:2025/06/27(金) 05:55:18.155241 ID:FUPPrGa0
ジークアクス最終回から間をおかずにハサウェイ2公開告知があったせいで
「見せてやりますよ、本当の親不孝ってやつをね」とか言ってる画像がよく流れてくる

3992 :常態の名無しさん:2025/06/27(金) 06:27:31.080541 ID:myqNwDuJ
コントローラーが複雑になったせいかはしらんが間違いなく耐久性は減ったな

3993 :常態の名無しさん:2025/06/27(金) 06:27:44.726241 ID:zKBhLbXU
エグザべ「カオマンガイ作ってみたんだよ、ほら写真」
(山盛りのミニトマト)
(山盛りの細切りきゅうり)
(ウインナーが乗っている)
(目玉焼きが乗っている)
(明らかに鶏肉よりウインナーのほうが多い)

3994 :常態の名無しさん:2025/06/27(金) 06:31:55.432100 ID:PV2NLViK
男料理ってそういうことになったりするよね……

3995 :常態の名無しさん:2025/06/27(金) 06:39:43.713610 ID:Ii/Miqyn
>>3994
彩り野菜が乗ってるだけマシやぞ

というかワイが脳死で男のカオマンガイ作るとしたら、鶏肉があからさまに茶色くて焼き目がついてるし
(炊いた後に取り出してフライパンで醤油かけて焼いた)、

ついでにその隣にやっぱり茶色いモヤシが山盛りになってるわ
(肉焼いた後のフライパンにモヤシ一袋ブチ込んでやっぱり醤油で炒めた)

3996 :常態の名無しさん:2025/06/27(金) 06:47:26.919776 ID:lqvgAwh5
ttps://x.com/maneki_collabo/status/1938160307953967310
アクスタとかなら欲しい

3997 :常態の名無しさん:2025/06/27(金) 06:49:31.481893 ID:5dtKHNlr
>>3994
一人暮らしだと野菜とか使い切ろうとして山盛りになるんだよね・・・

3998 :常態の名無しさん:2025/06/27(金) 06:50:20.113261 ID:3tDtA9vA
ルノワールスケベか?
ttps://x.com/sugokuaki/status/1938219280006582378?t=ft4bkHsmxMzKrWmGpcrtKw&s=19

3999 :常態の名無しさん:2025/06/27(金) 06:55:25.895855 ID:3tDtA9vA
優しいヒロインだ
ttps://tadaup.jp/6LQ4DTz0l.png

4000 :常態の名無しさん:2025/06/27(金) 07:01:03.061096 ID:R71nS7gY
介錯しもうす!

4001 :常態の名無しさん:2025/06/27(金) 07:09:24.643350 ID:WMUvEVF0
>>3999
絵柄的に信長のシェフの人の新作?

4002 :常態の名無しさん:2025/06/27(金) 07:11:39.994781 ID:5dtKHNlr
>>3998
ttps://tadaup.jp/6HjNaGyCL.jpg
ポロリもあるよ→史実ネタだったのか・・・

4003 :常態の名無しさん:2025/06/27(金) 07:12:38.633929 ID:n02t21Nm
>>3996
アクリルスタンドに巻く赤いリボンも用意しておいた

4004 :常態の名無しさん:2025/06/27(金) 07:13:23.724002 ID:nqOkuPKY
ミックスベジタブルというズボラ女と一人暮らしの救世主


4005 :常態の名無しさん:2025/06/27(金) 07:14:01.794194 ID:lqvgAwh5
信長に過ぎたるもの3つあり
羽柴秀吉
KEN
iPhone 16 Pro Max

4006 :常態の名無しさん:2025/06/27(金) 07:17:29.635315 ID:Jn5tPpk5
kenを見てると料理人ってあれがデフォルトなのかと思ってしまう

4007 :常態の名無しさん:2025/06/27(金) 07:18:01.827441 ID:SdBzGnlz
ホロライブのスタッフしてた人がVに転生してて草
介護でやめたんじゃなかったのか

4008 :常態の名無しさん:2025/06/27(金) 07:18:04.466494 ID:fy6T1qC4
>>4005
家康「なんでうちには未来人来ないん?」
秀吉「ワシんとこにも来てほしいぎゃ、弟だけじゃ手が足りんでよ」

4009 :常態の名無しさん:2025/06/27(金) 07:18:10.826830 ID:SYRRdu+w
なんとかせいと言ったら本当になんとかするKENサイドにも問題はある

4010 :常態の名無しさん:2025/06/27(金) 07:19:24.701976 ID:SdBzGnlz
悲報
信長の部下ワイくん、全部の仕事がだいたい80点で秀吉やKenには勝てない凡人

4011 :常態の名無しさん:2025/06/27(金) 07:20:34.478883 ID:Ii/Miqyn
やだなあ、KENというのは信長の子飼いのシノビ集団である台所衆のコードネームでしょ

4012 :常態の名無しさん:2025/06/27(金) 07:21:29.505075 ID:hRCfauVs
勝ち組の徳川家康のとこにいく未来人が少なすぎるだろ

4013 :常態の名無しさん:2025/06/27(金) 07:21:40.925834 ID:HzStFLCG
>>4005
羽柴秀吉
KEN
糖分
じゃないっけ?


4014 :常態の名無しさん:2025/06/27(金) 07:22:39.911832 ID:SdBzGnlz
多分三国志ならみんな劉備に行くしな
曹操とか孫家はやだ

4015 :常態の名無しさん:2025/06/27(金) 07:25:07.724570 ID:a5XTHETQ
ハサウェイ「マチュが親不孝もの? 僕が本当の親不孝ってヤツを見せてやりますよ」 

なんちゅうもんを…なんちゅうもんを見せてくてるんや…
これに比べたらマチュはんの親不孝はカスや

4016 :常態の名無しさん:2025/06/27(金) 07:25:53.947790 ID:nqOkuPKY
>>4010
信長の野望創生の上杉景勝や黒田長政クラスか

4017 :常態の名無しさん:2025/06/27(金) 07:27:08.630878 ID:Ii/Miqyn
>>4012
マジレスすると放っといても天下取るから時計の針を早回しにするだけなので盛り上がりに欠ける
実はあれはミッソじゃなくて世良田次郎三郎だった!ならアリ

4018 :常態の名無しさん:2025/06/27(金) 07:28:40.980060 ID:fy6T1qC4
>>4015
ハサウェイ「アマテ君は義憤に駆られて動いた結果テロリストになって
僕は千年先を考えて動いた結果テロリストになった
そこに何の違いもありはしないだろう?」

4019 :常態の名無しさん:2025/06/27(金) 07:29:39.815066 ID:ZgyCXuPZ
>>4018
君さあ…そんな執着するほどあの初音ミク良い女じゃねえよ

4020 :常態の名無しさん:2025/06/27(金) 07:31:13.072364 ID:HzStFLCG
>>4012
今度の仁王の主人公がそれっぽいぞ(徳川でないとは言ってない)
シナリオも楽しみじゃ

4021 :常態の名無しさん:2025/06/27(金) 07:33:21.958066 ID:XZU0sfP7
視聴者にシュウジの魅力が伝わりにくかったようにクェスにも我々には分からない魅力があるんだよ

4022 :常態の名無しさん:2025/06/27(金) 07:35:36.398350 ID:Ii/Miqyn
>>4021
いっそインドに行ってヨガパワーに目覚めたレインボーウーマンの意志を継ぐなら1000歩譲って許そう
お前が地球死ね死ね団になってどうすんだホント

4023 :常態の名無しさん:2025/06/27(金) 07:35:46.635301 ID:86PLsHU6
アイツ明確にシャアの捕縛邪魔してる分邪悪だよ

4024 :常態の名無しさん:2025/06/27(金) 07:35:59.710155 ID:6E6FdIPZ
偶にいるよな…劇中でも「こいつそんなモテるほどの魅力あるか?」みたいなキャラ…
個人的には逆シャアのクェスと仮面ライダー555の真理がの2強がぱっと思いつく

4025 :常態の名無しさん:2025/06/27(金) 07:37:28.520428 ID:csCOAmNF
>>4002
このエピソード自体がルノワール「裸婦画描きて〜」って言ったのをセザンヌに聞かれて黙ってて貰うよう絵画勝負に持ち込んだからな
ルノワールとガリレオはスケベだ!(風評被害)

4026 :常態の名無しさん:2025/06/27(金) 07:40:09.556797 ID:hn7bz/Em
>>4019
ミクさんに謝りなよ
クェスと一緒にすんなよ

4027 :常態の名無しさん:2025/06/27(金) 07:40:11.537675 ID:IsvhgWdH
「マフティーについてどう思う?」
「暇なんだね、その人はさァ」
「……………」

「アマテ・ユズリハについてどう思う?」
「伝説の女テロリスト! 自由の為ならガンダムで故郷を焼く怪物! 本物ってのはあの御方の事を言うんですよ旦那ァ!」
「……………………」

4028 :常態の名無しさん:2025/06/27(金) 07:41:28.880653 ID:Jn5tPpk5
モンハンワイルズアップデート情報
セルレギオス&ラギアクルス実装
武器重ね着

水 中 戦 復 活

4029 :常態の名無しさん:2025/06/27(金) 07:43:05.973502 ID:O4JnJwUL
しっかりと最終話でも自分の職務をキチンとこなしてるソドンの艦長は格好良かったな
あの人、欠けてるのシコリティだけで良い上司だよな

4030 :常態の名無しさん:2025/06/27(金) 07:44:23.080251 ID:XZU0sfP7
>>4028
時間空きすぎて今更復帰しねーよ

4031 :常態の名無しさん:2025/06/27(金) 07:44:26.289120 ID:xyxLwjB9
「マフティーについてどう思う?」
→「親の顔を見てみたい。どういうダメな親でどんな酷い家庭環境ならあんなのが育つのか。」

4032 :常態の名無しさん:2025/06/27(金) 07:45:07.892089 ID:Ii/Miqyn
ていうか1作目映像化してから死ぬほど言われてるだろうけど、
逆シャアのアムロの革命はいつもインテリが始める、をまんま体現してんのよなハサウェイ

億が一マフティー革命が成功した後は絶対世捨て人になるところまで想像できる

4033 :常態の名無しさん:2025/06/27(金) 07:46:26.329781 ID:HzStFLCG
>>4028
水中戦マジで?!
じゃあ、酸素玉とかで延々と戦う3以来の半魚人ハンターできるの!

4034 :常態の名無しさん:2025/06/27(金) 07:48:04.050829 ID:csCOAmNF
>>4014
劉備→面白い事したら連れて行って貰えそう(途中で振り落とされる危険性高し)
曹操→能力見せたら重用されそう(馬車馬の如く酷使される&後継者が曹丕)
孫X(Xには堅策権の好きなものをいれる)→ムラ社会の豪族連合で余所者が頭角を示そうものなら……(呂壱事件、二宮の変他……)
どれもアレだし張魯の所でお米食おうぜ!
それか南蛮で褐色美女と南国フルーツ酒池肉林だ!(演義イメージ)

4035 :常態の名無しさん:2025/06/27(金) 07:48:07.691926 ID:FJU3Lndx
なんならシャアと同じで虚無なんだよなハサウェイ

4036 :常態の名無しさん:2025/06/27(金) 07:49:32.476224 ID:uW+CGnF4
>>3998
ルノワールは私今のガリガリがもてはやされる風潮嫌い!もっとぽっちゃりなのが好き!って絵を描いて、
「お前の性癖はともかくダルダルの三段腹なデブとか誰が見て得すんだよ!」って批判された事もあるし、
「お前俺の娘をデブに描いたらマジでぶっ殺すかんな…」ってスポンサーに釘刺されながら描いた絵は妥協案として顔はすっきりさせたけど手をムチムチさせたぐらいのムチムチ好きだからな…


4037 :常態の名無しさん:2025/06/27(金) 07:50:15.368000 ID:HzStFLCG
>>4034
もういっそ時代を先取りして天竺目指して経典ゲットするのは?(

4038 :常態の名無しさん:2025/06/27(金) 07:50:21.632569 ID:/EpCYGTX
シャアの理想とアムロの情熱を受け継いだなんて言ってるんだから虚無に決まってんだろ

4039 :常態の名無しさん:2025/06/27(金) 07:50:43.269598 ID:XZU0sfP7
つまりルノワールはライザや冬優子が好きってことか

4040 :常態の名無しさん:2025/06/27(金) 07:51:03.496928 ID:WMUvEVF0
メンタル回復のためにちゃんと医者に行ったら医者がテロリストで洗脳されてってのは純粋に運がなかったと思うわハサウェイ

4041 :常態の名無しさん:2025/06/27(金) 07:52:54.612601 ID:csCOAmNF
>>4037
せっかく転生したのに野郎引き連れてモンキーマジックかあ……
かと言ってTS西遊記とか手垢が付きまくった定番ネタだしなあ(面倒臭い奴並感)

4042 :常態の名無しさん:2025/06/27(金) 07:52:59.951998 ID:nqOkuPKY
>>4034
劉備は古参以外、荊州閥か益州閥でないと出世難しい。
人材に関して、一般のイメージと違って蜀はゴリゴリの派閥主義だから。


4043 :常態の名無しさん:2025/06/27(金) 07:53:40.243416 ID:gU4If2h0
ジークアクスはキャラ的にも設定的にも薄い本のネタをいっぱい提供してくれたので夏が楽しみ

4044 :常態の名無しさん:2025/06/27(金) 07:53:51.409227 ID:HzStFLCG
>>4041
まだ普及してないから先駆者で権威になれるぞ(

4045 :常態の名無しさん:2025/06/27(金) 07:54:50.261493 ID:pV1ZaN1v
マチュの本質は筋金入りのヒーローで(遵法意識はない)辛い奴を見たら見過ごせないんだろう
シュウジはツラがいいから引かれてたのもあるけどnt的感性でくっそ辛い状況なのを察してたんやろ自覚してかはともかく
なので同じように辛いララァを見つけたらララァ助けなきゃガールになった

4046 :常態の名無しさん:2025/06/27(金) 07:55:07.870120 ID:IsvhgWdH
このギミック格好良
ttps://pbs.twimg.com/media/GuYavsVWoAAax2l.jpg

4047 :常態の名無しさん:2025/06/27(金) 07:56:10.907129 ID:9GdMYrvd
胸が薄い…
ttps://x.com/StreetFighterJA/status/1938359956379734457?t=VZvxTjcU0Vrnzx1KeZXn9A&s=19

4048 :常態の名無しさん:2025/06/27(金) 07:56:35.034561 ID:Jn5tPpk5
地雷系ヒロイン?ガンダムなんて七割そうだろ

4049 :常態の名無しさん:2025/06/27(金) 07:58:38.324284 ID:csCOAmNF
>>4042
まあ演義ですら新参の孔明や馬超に関羽が嫉妬したり、魏延が孔明の好悪判断だけで可哀想なくらい扱い悪かったりしてるしなあ
劉備存命中はともかく劉備死後の蜀は孔明閥以外ほぼ干されるから生きづらそう

4050 :常態の名無しさん:2025/06/27(金) 08:04:28.306883 ID:iuaPiliC
人妻ユニカムが1週まわってシャアの計画ぶち壊し寸前、武装破壊でヒゲマン生存&ラストシューティングの遠因になってるの因果応報すぎる。
お前の産み出した悲しいモンスターだぞ。

4051 :常態の名無しさん:2025/06/27(金) 08:05:57.216054 ID:R71nS7gY
史実で生き残ったのに皆あんまり佐竹とか毛利には行かないね

4052 :常態の名無しさん:2025/06/27(金) 08:07:02.521982 ID:R71nS7gY
南蛮はみんな筋肉ムキムキで、当時の主食はプロテインなんだよな
俺は詳しいんだ

4053 :常態の名無しさん:2025/06/27(金) 08:07:24.188640 ID:uW+CGnF4
>>4040
まあなんというか時代に翻弄された可哀想な子よねハサウェイ
ほぼほぼ同じルートをたどっていたカツがもし生きていたらどうなっていただろうか

4054 :常態の名無しさん:2025/06/27(金) 08:08:25.016005 ID:Ed/k8t9k
>>4011
あの人配下の忍びってツルペタのくのいちと聞いた

4055 :常態の名無しさん:2025/06/27(金) 08:08:27.034195 ID:U8WuygNN
シュウジを赤いガンダム関係なくぶち殺しに行くのはまじで最適解すぎるんだよ
あいつジークアクス世界を滅ぼそうとしてるやつだったと判明した今だと

4056 :常態の名無しさん:2025/06/27(金) 08:10:55.142292 ID:hRCfauVs
殺さなきゃならん奴をチューして追い返したからあれでいいんだよ

4057 :常態の名無しさん:2025/06/27(金) 08:11:37.241443 ID:FJU3Lndx
シュウジも最初から滅ぼす気はなかったと思うぞ。リセットが必要だと思ったら壊すけど

4058 :常態の名無しさん:2025/06/27(金) 08:14:15.536983 ID:lqvgAwh5
ストリートファイターで一番胸あるのはやはりエドモンド本田?

4059 :常態の名無しさん:2025/06/27(金) 08:14:24.354355 ID:P78E3k1E
大変なところだけど生き残れた真田家とかどうよ
九州の島津も大変か
九州は島津に蹂躙される所と秀吉によって取り潰しも多いから仕える場所は選ばないとね

4060 :常態の名無しさん:2025/06/27(金) 08:15:14.374945 ID:NmvQDXxl
>>4027
なんでXのポストをわざわざ丸コピペしてくるの?

4061 :常態の名無しさん:2025/06/27(金) 08:15:33.710954 ID:iuaPiliC
薔薇世界でぶっ殺した相手にガンダムを譲られるとかシュウジの内心どうなってるんだよ

4062 :常態の名無しさん:2025/06/27(金) 08:18:04.037718 ID:csCOAmNF
>>4059
真田は真田丸の荒波サーフィンっぷりでお腹いっぱいだわw
なんで選ぶ選択肢ことごとく選んだ直後にハズレになるんだ親父殿ww

4063 :常態の名無しさん:2025/06/27(金) 08:19:18.778385 ID:hQskbvBx
>>4049
魏延の扱いが悪いのは演義だけで正史では重用してた定期

4064 :常態の名無しさん:2025/06/27(金) 08:19:22.984190 ID:CqrpkBBR
>>4028
一応やる
でも今どきのゲームってスピード感大事よね
せっかく戦闘そのものはシリーズ最高におもろいのに

4065 :常態の名無しさん:2025/06/27(金) 08:19:23.994760 ID:lhWe4BNz
>>4061
何度も繰り返してきたから、シャアとの付き合い方も分かってるのかもしれない

4066 :常態の名無しさん:2025/06/27(金) 08:19:32.221451 ID:9GdMYrvd
>>4060
「このおもろネタワシが言ったことにならんかのう」の精神

4067 :常態の名無しさん:2025/06/27(金) 08:19:36.141257 ID:U8WuygNN
真田丸の次に真の中小豪族の悲哀をやるぜとなった女城主

4068 :常態の名無しさん:2025/06/27(金) 08:21:06.076113 ID:NmvQDXxl
ラストオリジンが昨日の更新でタイトルコール追加したけど大不評で草
いや俺も「最強!ラストオリジン!」はセンスないと思うよ……

4069 :常態の名無しさん:2025/06/27(金) 08:22:12.113175 ID:Jn5tPpk5
ワイルズは色々遅いのとやる事無さすぎるのは擁護しないし糞だと思う。これはワールドライズ以上に酷い
でもsns、ようつべ、アフィサイトでここまで愚弄される程では無いと思う。いくらなんでも歴史的クソゲーとか言われるのはおかしい

4070 :常態の名無しさん:2025/06/27(金) 08:22:49.375949 ID:7dK73Mzo
甲相駿三国同盟だ!!
→今川がコケた上に武田の裏切りで破綻
敵だった上杉と手を組むぞ!!
→養子に出した景虎が御家騒動で死亡し関係悪化
しゃーない織田の下に付くか
→信長が討死して誰が味方か分からなくなる
徳川と和解したしこれで安泰だな!!
→領地争いで対立してた真田が徳川と仲良くなったせいで徳川ともギクシャクし始める

外交でことごとく裏目引いてる気がする後北条家

4071 :常態の名無しさん:2025/06/27(金) 08:23:03.443121 ID:YYrny3u1
嘘も100回言えば真実になる精神

4072 :常態の名無しさん:2025/06/27(金) 08:23:36.660312 ID:2FPvkQw0
真田は毎回新作出る度に歴史改変するドMの人が居るから大丈夫

4073 :常態の名無しさん:2025/06/27(金) 08:24:14.914789 ID:hQskbvBx
転生先は地元とかでなければある程度の知名度がいるからなあ
あとは致命的な失敗をしたけどそれが無ければとか、どこかちょっとした変更で上手くいきそうなところとか

4074 :常態の名無しさん:2025/06/27(金) 08:24:16.126762 ID:FGMF6k2Q
>>4068
うっかり消音し忘れたら電車の中で「最強!ラストオリジン!」が響いて
近くのJKに「あ〜あの人えっちなゲームしてる」って言われちゃうんだ…

4075 :常態の名無しさん:2025/06/27(金) 08:26:24.925945 ID:iuaPiliC
>>4065
なおシャアは同士になって欲しいとか思ってる模様。
相手の心情わからないんだなNTなのにな。

4076 :常態の名無しさん:2025/06/27(金) 08:28:04.090730 ID:FJU3Lndx
シャアとヒゲマンとの違いだよな。シャアは戦争に巻き込む気満々、ヒゲマンは利用するが人死には極力関わらせない

4077 :常態の名無しさん:2025/06/27(金) 08:28:25.388349 ID:csCOAmNF
>>4075
NTでも受信が強いやつとか発信が強い奴とか色々いるんだろう

4078 :常態の名無しさん:2025/06/27(金) 08:28:28.005163 ID:hQskbvBx
アムロだって殺気には敏感なくせに最後の最後にシャアの激白で「ララァがお母さん?うわ…」だったんじゃん

4079 :常態の名無しさん:2025/06/27(金) 08:28:53.245748 ID:U8WuygNN
せんごくあっぱれの実写はだめパターンの山崎貴らしいが
主題歌はアニメにもあてはまるほどの作品にあってるな

4080 :常態の名無しさん:2025/06/27(金) 08:29:08.048203 ID:upz/l3Pd
>>4071
童帝は13歳の巨乳美少女と100回言いなさい

4081 :常態の名無しさん:2025/06/27(金) 08:29:27.937512 ID:NGCd2oPi
>>4069
発売前にワールド人口増えたのにお出しされたワイルズがアレだったから
ユーザの期待に応えられなかったって点でよくある映画の続編が残念でクソ扱いされる現象と同じ

4082 :常態の名無しさん:2025/06/27(金) 08:30:24.242038 ID:Ii/Miqyn
>>4068
つまり「一着至上主義!ラストオリジン!」

完璧だな(白目

4083 :常態の名無しさん:2025/06/27(金) 08:30:33.955740 ID:hQskbvBx
>>4080
童帝が消えてしまう(このスレはR18です)

4084 :常態の名無しさん:2025/06/27(金) 08:30:37.449704 ID:Jn5tPpk5
ワイルズが歴史的クソゲー扱いならナイトレインも俺にとっては歴史的クソゲーだわ
まじで色々と雑すぎ

4085 :常態の名無しさん:2025/06/27(金) 08:32:25.058598 ID:tYxhB5VQ
そういや前から思ってたんだけど
初代ガンダムっていつからおじきやらおっちゃんやらちゃらけたネタキャラにされたんやろ
好きだけど

4086 :常態の名無しさん:2025/06/27(金) 08:32:28.288097 ID:meq5pyIy
>>4080
これはこれで需要があるのではないか

ttps://tadaup.jp/65rDcedil.jpg

4087 :常態の名無しさん:2025/06/27(金) 08:32:30.273847 ID:U8WuygNN
どうする家康の今川家と松平家の対比は本当にえぐいな
家康が望んだいた上がりをできた氏直 
政略結婚だけどラブラブな本妻と添い遂げるし、跡継ぎもいてほどほどの地位で

4088 :常態の名無しさん:2025/06/27(金) 08:33:59.873216 ID:meq5pyIy
>>4085
2年ぐらい前からふたばだかあにまん掲示板でそういうネタが出てきて
それが動画になって定着したって感じ

4089 :常態の名無しさん:2025/06/27(金) 08:34:01.934866 ID:Wr3BD3Lh
>>4085
鉄血のヤクザネタから

4090 :常態の名無しさん:2025/06/27(金) 08:34:11.943122 ID:fpFdVZnE
シュウちゃんのキル対象ってララァじゃないの?
シャアは白い悪魔にやられるからその時点で次の世界に移行させるためにララァをって流れやと思うんやが…

4091 :常態の名無しさん:2025/06/27(金) 08:35:03.087386 ID:myqNwDuJ
for i in range(100): print("童帝は13歳童顔低身長巨乳巨尻ヤンデレ地雷ファッションギャル")

4092 :常態の名無しさん:2025/06/27(金) 08:36:10.908918 ID:meq5pyIy
おっし

『侍タイムスリッパー』が7月18日に「金曜ロードショー」で放送決定!35分拡大枠に
ttps://x.com/denfaminicogame/status/1938380083875746281

4093 :常態の名無しさん:2025/06/27(金) 08:38:44.459262 ID:qq5aBf4/
>>4058
ヒューゴーでしょ。

4094 :常態の名無しさん:2025/06/27(金) 08:39:28.642591 ID:lqvgAwh5
>>4092
サムライストリッパーに見えた

4095 :常態の名無しさん:2025/06/27(金) 08:39:56.894575 ID:meq5pyIy
>>4093
あいつはファイナルファイトからのキャラじゃなかったっけ

4096 :常態の名無しさん:2025/06/27(金) 08:42:13.625725 ID:NmvQDXxl
>>4091
機械なんか使ってんじゃないよ!手書きでやれ!

4097 :常態の名無しさん:2025/06/27(金) 08:43:01.149359 ID:meq5pyIy
ラギアとこれで一週間ぐらい盛り上がるかなあ
ttps://x.com/MH_Wilds/status/1938377276066042110
歴戦の個体の中でもさらに強力な個体である「歴戦王ウズ・トゥナ」が、
2025年7月30日(水)〜8月20日(水)の期間内でイベントクエストおよび
フリーチャレンジクエストにて順次登場します

4098 :常態の名無しさん:2025/06/27(金) 08:43:24.156667 ID:CqrpkBBR
ワイルズ楽しんだけどなぁ
STEAM版観てて思ったのはPゲーム扱えないような人らもモンハンってんで参入した事か
ワイルズの為にX3Dに変えたwin10ユーザーとかあの面倒な有効化手順ちゃんとやったのか凄い気になる

4099 :常態の名無しさん:2025/06/27(金) 08:44:19.431284 ID:OqFTxAc7
>>4084
自分の好きな作品をあげる為に他の作品を落とすのは条例で禁止された行為だ
何が嫌いかより何が好きで自分を語れよ

4100 :常態の名無しさん:2025/06/27(金) 08:44:52.639482 ID:qq5aBf4/
>>4095
ストリートファイターはあくまでもヒューゴーです(わざとらしい言い方)

4101 :常態の名無しさん:2025/06/27(金) 08:46:10.054862 ID:uW+CGnF4
>>4087
あの大河は最初から最後までタイトルと違って選択肢が固定されてるクソみたいな二択を強要される家康だったからね
高級老人ホームの個室に押し込められて誰も会いに来ない日々を過ごす大富豪みたいな最期も物悲しい
最後に孫が自分の本質を見てくれた事が唯一の救いか

4102 :常態の名無しさん:2025/06/27(金) 08:47:11.999188 ID:meq5pyIy
>>4098
てかなんでかみんな最高画質でやろうとしているけど
そこまで映像が重要なゲームだっけなあって
PCゲームってエロ目的でもなければ普段は設定落としてやる方が
色々楽な場合が多いのに

4103 :常態の名無しさん:2025/06/27(金) 08:48:07.565582 ID:gPRlr1P4
>>4028
>>水中戦

ちょっとまて、水中戦(完全三次元移動アクション)の一番の問題点だった、
間合いがよく分からなくなる点が片付いてるのか???
VRでもないとムリだと思うんだが……

4104 :常態の名無しさん:2025/06/27(金) 08:50:04.905359 ID:81pzk8P+
>>4102
何だかんだで綺麗なグラフィックってのに目を焼かれている人は多いのだ

4105 :常態の名無しさん:2025/06/27(金) 08:50:11.225590 ID:SYQiJ2NU
あー一日中タイシンテスト(チケゾー)したいー

4106 :常態の名無しさん:2025/06/27(金) 08:50:13.071876 ID:meq5pyIy
>>4103
MH3の時点であんまりそこら辺気にならなかったなって
まあソロでやってたんで雑な行動しても困るのは自分だけだったから
問題無かっただけかもしれないけど

4107 :常態の名無しさん:2025/06/27(金) 08:50:35.814077 ID:bqQBgiiy
>>4102
ライズを否定するワールド好きは画質を散々推してたからその楔は取れなくなってる

4108 :常態の名無しさん:2025/06/27(金) 08:50:57.785129 ID:bWZ51S98
チーズ狩りあたりで一旦急死したワイは正しかった
XXとかやったことないシリーズやりてぇなぁ

4109 :常態の名無しさん:2025/06/27(金) 08:53:04.243797 ID:SYQiJ2NU
恋愛面で見ると家康はラブラブだった妻を有能な長男を情勢のせいで殺すしかなくなったのほんとひどすぎる
戦国時代ではよくある事とはいうが軽く調べた範囲だとそんなになかったわ

4110 :常態の名無しさん:2025/06/27(金) 08:53:11.841744 ID:Wr3BD3Lh
>>4103
水中アクションってだけで武器を自由に振ることは出来ないとも言ってるんでまともに戦うわけじゃない
QTEで成功したらダメージとか特定のところまで移動しようねとかそういう類かと
ttps://x.com/MH_Wilds/status/1938375367733219604

4111 :常態の名無しさん:2025/06/27(金) 08:53:20.019714 ID:fJb51AhU
>>4108
暑いけどお盆にはまだ早い

4112 :常態の名無しさん:2025/06/27(金) 08:53:28.046038 ID:meq5pyIy
>>4108
XXならSwitch(2)でも出来るよ

4113 :常態の名無しさん:2025/06/27(金) 08:53:33.032147 ID:EG7jx4RN
MHXXならSwitchでやるのが1番手軽かな
3DSもっているならそちらでもと思ったがDLクエストとかおとせなくなっているか

4114 :常態の名無しさん:2025/06/27(金) 08:58:05.638581 ID:3qrp9a78
エンデュミオンユニットは別の向こう側の世界からきた謎のユニットを組み込んである
エンデュミオンユニットにはアムロの思念が焼き付いてる
君νガンダムのサイコミュの一部だよね?

4115 :常態の名無しさん:2025/06/27(金) 08:58:23.333892 ID:SdBzGnlz
・ガンダムをサイド7で倒す
・多分ジオン勝つ
・中身はシャア

ねえ、これ繰り返すよりケツアゴでよくねえ?

4116 :常態の名無しさん:2025/06/27(金) 08:58:35.456678 ID:hQskbvBx
>>4099
金髪碧眼巨乳色白エルフが好きです

4117 :常態の名無しさん:2025/06/27(金) 08:58:38.193141 ID:ZGh+ZSpC
ヒゲマン、いつセイラさんと接触したんだろ

4118 :常態の名無しさん:2025/06/27(金) 08:59:51.439626 ID:SdBzGnlz
>>4114
「ぼく」はもう見たくない
だから、あれ中身は一年戦争天パなんよ
ぼく言うてんのファースト時代だけやから   

じゃああれの中身なんだよ

4119 :常態の名無しさん:2025/06/27(金) 08:59:53.169109 ID:Jn5tPpk5
モンハンにストーリーはいらない勢って多分ダブルクロス勢なのかね

4120 :常態の名無しさん:2025/06/27(金) 09:00:49.443880 ID:gPRlr1P4
>>4106
完全3次元移動タイプのゲームは大体シューティングで、その解決方法が
・自機が高速移動していて 「だいたい」 で敵の攻撃を避けられるようになっている
・プレイヤー側の攻撃が射撃で、間合いが把握できていなくても当たる
というものなんだが、モンハンの水中戦はこれを完全にブッチしてたからなぁ、そりゃ文句が大量に出る

雰囲気はすごく良かったし、オレも動画見て「やりて〜〜」と思ったもんだが
ジッサイに触ると見えない壁だらけだったりして、怒りがマッハだったわ

4121 :常態の名無しさん:2025/06/27(金) 09:02:48.306172 ID:gPRlr1P4
>>4110
ああなんだ、ガチ水中戦は無しか
ホッとしたとも言えるし、ダメダメだった以前のやつを改善してリベンジできたワケではないことにガッカリしたとも言える。

4122 :常態の名無しさん:2025/06/27(金) 09:04:32.646236 ID:bWZ51S98
Warframe張りに高機動できる水中戦ならやりてぇ
XX990円だった

4123 :常態の名無しさん:2025/06/27(金) 09:04:45.012663 ID:uW+CGnF4
>>4047
AKIは水着に加えて髪を下ろして変なメガネもかけないというリーサルウェポンを出してきた感あるな
ttps://x.com/StreetFighterJA/status/1938359962021122515

4124 :常態の名無しさん:2025/06/27(金) 09:05:52.424898 ID:meq5pyIy
歴戦王として暴れられるかと思ったら
ラギア装備を揃えたハンターにぶち殺されるであろうウズトゥナ

アルシュベルドにボコボコにされたと思ったら今度は
セルレギオスにおちょくられるレダウ
近いうちに来るじゃろなあ砂漠の悪魔王・・・・と思ったけどサボテンが無いから微妙だな

4125 :常態の名無しさん:2025/06/27(金) 09:07:58.341535 ID:2b5zmk7S
>>4075
ワイ「こんな暑い日はアイス食べてえ〜」
看板「かき氷始めました!」
ワイ「じゃあそれにすっか〜」

心なんていくらでも変わるもんだ

4126 :常態の名無しさん:2025/06/27(金) 09:10:00.969695 ID:meq5pyIy
>>4125
どちらも氷菓だから問題なし
サーティーワンアイスクリームにだってシャーベットはあるし

4127 :常態の名無しさん:2025/06/27(金) 09:10:55.348854 ID:1yT+gKIE
>>4107
モンハンの主役はモンスターなんでグラは最重要よ
あの手のゲームはグラが面白さに直結する

4128 :常態の名無しさん:2025/06/27(金) 09:12:23.762861 ID:hCq7+MHp
空前の魔女ブーム
ttps://pbs.twimg.com/media/GuYvxTobEAIIPLN.jpg

4129 :常態の名無しさん:2025/06/27(金) 09:12:40.538727 ID:CuAhz/xL
お、Staemの夏セールが来てるやんけ、何を買おうかなあ

積みゲーからは目を逸らせ

4130 :常態の名無しさん:2025/06/27(金) 09:16:16.131005 ID:SdBzGnlz
天使「買え、買ってから考えろ」
悪魔「積み沢山あるぞ、先にそれから消化しろ」

サンキュー悪魔

4131 :常態の名無しさん:2025/06/27(金) 09:17:52.584814 ID:Wr3BD3Lh
キルケー(人名。魔女)の魔女ってなんだかな
キルケーユニット関連で中心になる女性キャラ足すんだろうか

4132 :常態の名無しさん:2025/06/27(金) 09:19:41.105066 ID:CuAhz/xL
だ、だが悪魔=サン、セール期間は短い、いまのうちに購入しておくのが先を見据えたカシコイ作戦ではないだろうか

積みプラも同じだ、プラモは一期一会、買えなくなる前に買うのがジッサイ正しい

4133 :常態の名無しさん:2025/06/27(金) 09:20:04.116836 ID:lqvgAwh5
ttps://x.com/beatmario/status/1938104927274078493


4134 :常態の名無しさん:2025/06/27(金) 09:21:55.366417 ID:un/7xUq7
キルケー部隊とギギのことじゃないのか?

4135 :常態の名無しさん:2025/06/27(金) 09:22:55.968509 ID:gPRlr1P4
X・XXの総評は 『4・4Gのダメダメな部分の尻ぬぐいをさせらた作品』

ダメな部分に対処してるとはいえ、応急処置なので完全解決はしてない。
それどころか乗りを弱体化したくせに、平らだった旧マップにいらん段差を追加したり
復活モンスの挙動がすごいいいかげんな調整だったり、スタイル・狩技間のバランスはかなり悪かったり
高低差の酷い4系のマップでも戦わなきゃいけないのに、3系列のように武器の当たり判定が小さくなってたりする

とはいえ、良い所もかなりあって
ブシドー・ブレイヴのジャスト回避やイナシ、狩り技の絶対回避で、クソモンスにもかなり対処できるようになってたり
バランスブレイカーだけど、圧倒的爽快感というゲームとしては凄い利点があるブレイヴヘビィなどがあったり
4・4Gで懲罰武器のようなポジションだったライトボウガンが内蔵弾というシステムとスタイル・狩技で、銃ごとに個性を生かした戦いができたり
なんだかんだ、シリーズ最大のモンスター数を誇っていたりする

なお狩猟笛は救われない

4136 :常態の名無しさん:2025/06/27(金) 09:24:03.693029 ID:pPyu3QMP
>>4115
ケツアゴ時空のガンダムってサーベルが当たればザクやグフを一刀両断、バルカンはフルオート2射でザクを爆散と火力はナーフされてないんだよな
ザクマシンガンで爆散する紙装甲とシャアザクに押し負ける腕力の低さのせいでクソゲーと化してるけど
ルナチタニウムと高出力小型フィールドモーターの開発に失敗した世界線と仮定するとなかなか面白い考察が出来そうな気もする

4137 :常態の名無しさん:2025/06/27(金) 09:24:07.154610 ID:ul/c1jLa
一人暮らしならいいけど家族と暮らしてるなら積みプラは家のスペースと相談しろよ
積んどくだけなら捨てられても文句は言えんぞ

4138 :常態の名無しさん:2025/06/27(金) 09:24:12.518617 ID:lqvgAwh5
不正のトライアングルとは、「動機」「機会」「正当化」の3つの要素が揃った時に不正が起きるというもの

シャアがザビ家へオリチャーしちゃうのこれじゃんみたいな書き込み見つけて草


4139 :常態の名無しさん:2025/06/27(金) 09:24:47.466979 ID:Wr3BD3Lh
ギギがケネスのところにいって勝ちまくりになるターンだっけ

4140 :常態の名無しさん:2025/06/27(金) 09:25:14.630180 ID:bWZ51S98
ライト勢のワイに最適なモンハン、ってこと!?

4141 :常態の名無しさん:2025/06/27(金) 09:26:51.924757 ID:pPyu3QMP
>>4118
コアファイターの学習型コンピューターかもしれん
それに残留思念なら乗って1月行かないニューガンダムよりは濃いのが残ってるだろう

4142 :常態の名無しさん:2025/06/27(金) 09:28:35.899917 ID:xZW43CUH
>>4046
おもかげ幻舞で初めて知ったやつだ懐かしい

4143 :常態の名無しさん:2025/06/27(金) 09:30:44.213752 ID:gPRlr1P4
>>4140
どーだろ
シリーズのダメなところも総集してるところがある作品なんで
ラージャンより強い(理不尽な)ドドブランゴとか出てくるぞ

あとガードボタンなんかが、ワールド以降と違うんだよな。ガード武器使ってるなら困惑する
あとXXまでガンナーはクソ照準なんだ。

とはいえ、この作品でしか味わえない部分は確かにある

4144 :常態の名無しさん:2025/06/27(金) 09:49:43.051899 ID:SYQiJ2NU
>>4137
4月に長期休暇とったついでに家の片づけをしてたら10年以上前に新居立てて引っ越した兄の
シビック用鍛造ホイール、サーフボード、積みプラ(主にガンダムWとFSS)、ラジコン等
部屋一つ分のモノがでてきて処分に苦労したンゴ
ジーコサッカー(SM調教師瞳)が出てきたときはマジで兄に聞くかどうか悩んだが捨てた

4145 :常態の名無しさん:2025/06/27(金) 09:53:42.023546 ID:Jn5tPpk5
日本人ファースト?そんなにファーストガンダム好きなの?

4146 :常態の名無しさん:2025/06/27(金) 09:55:00.408516 ID:Jn5tPpk5
獰猛化希少種リオレイアリオレウスの同時クエストほんにきつかったわダブルクロス

4147 :常態の名無しさん:2025/06/27(金) 09:59:00.922636 ID:RH11pygg
>>4086
俺はシコれる
お前はどうだ

4148 :常態の名無しさん:2025/06/27(金) 10:04:21.991859 ID:6bAT6Y3b
モンハンは個人的にはグラよりもモンスターの動きと当たり判定が大事かなぁ

4149 :常態の名無しさん:2025/06/27(金) 10:06:26.347952 ID:XhByOT0o
もう戦闘シーンあんまりないって聞くけど水増しするんだろうか

4150 :常態の名無しさん:2025/06/27(金) 10:08:12.288920 ID:pV1ZaN1v
>>4090
RTA失敗するとララァが台パンして酷いことになるから失敗したら介錯してリセするね
その時この世界は夢として消えるよすまんな
って言ってる

4151 :常態の名無しさん:2025/06/27(金) 10:10:22.113790 ID:1yT+gKIE
モンスターの動きはプロレスしてくれるモンスターがほとんどだし当たり判定は完璧
なので次は迫力≒グラって状態だな
全武器大剣位に調整してほしかったのはそれはそう

4152 :常態の名無しさん:2025/06/27(金) 10:10:35.193815 ID:pV1ZaN1v
シイコが笑顔になったのは
自分の手を汚し続けて大切な人を救えない現状維持しかできないntなんてこんな物という限界を教えられたからかもしれんな


4153 :常態の名無しさん:2025/06/27(金) 10:16:13.677995 ID:4V+767vF
こういうのを実写でやればいいんだよ
ttps://pbs.twimg.com/media/GuZzAZuWwAAxmlT.jpg

4154 :常態の名無しさん:2025/06/27(金) 10:16:38.795533 ID:pnRlIC2V
>>4145
ファーストは場合によっては外国人助っ人使いたいポジションじゃない?

4155 :常態の名無しさん:2025/06/27(金) 10:17:11.121000 ID:6cB4HH5v
>>4153
ムジョルニア持ち上げてる

4156 :常態の名無しさん:2025/06/27(金) 10:19:03.068910 ID:FU9H4Ziu
俺わかんないんだけど
コモリもセイラも「人がそんなに便利になれるかよ」みたいな事言うじゃん
でも、カミーユやアムロ、ララァ、ジュドーにバナージにリタ
ましてやマチュだってそうだけど
明らかに時間や空間や次元とか越えていくやん
死人の意識受け止めたり、意識集めて隕石押し返したり、コロニーレーザー防いだりする
便利とかいうレベルかこれ
いつか覚醒したニュータイプは人類駆逐するやろこれ

4157 :常態の名無しさん:2025/06/27(金) 10:21:07.113730 ID:6bAT6Y3b
>>4156
でもそうはならんのだ
現状は作品化されてる歴史が証明しとる
NTは廃れちゃうの

4158 :常態の名無しさん:2025/06/27(金) 10:21:09.409955 ID:pNzt7AzV
モンハンは虫根に突進回転切り返してください……音を踏んで飛びたいんです……

そしてにんころが想像以上に綺麗に終わってビックリしてるのがワシなんじゃよね。育て直しの刷り込みこえー

4159 :常態の名無しさん:2025/06/27(金) 10:23:03.388574 ID:czbMwUSC
>>4156
>>4157
ニュータイプの行き着く先であるまっとうき全体への長い旅路の一部分を俺等が見てるだけぞ

4160 :常態の名無しさん:2025/06/27(金) 10:24:06.748058 ID:fJb51AhU
地上波に出れない人居そう?
ttps://x.com/slayers_30th/status/1938145210409554280

4161 :常態の名無しさん:2025/06/27(金) 10:24:08.821146 ID:X7e1yS7q
>>4156
NT同士で争って潰し合うからなあ
協力し合えないなら滅びろの原点にして頂点の富野宇宙世紀だぜ

4162 :常態の名無しさん:2025/06/27(金) 10:26:26.988334 ID:86PLsHU6
便利のものさしが違いすぎて図れない部分あるよね〜

4163 :常態の名無しさん:2025/06/27(金) 10:26:41.628443 ID:6bAT6Y3b
別に誰か作りゃいいと思うんだけどね
人類全体がNT化して外宇宙探査国でも出るような作品
冨野監督本人が作るかは存命のうちにやって欲しいわ

4164 :常態の名無しさん:2025/06/27(金) 10:30:34.302088 ID:fHkq6bKq
NTの果てがクンタラしたり黒歴史になったりする事です

4165 :常態の名無しさん:2025/06/27(金) 10:30:43.424433 ID:NmvQDXxl
セイラさんのヒゲマン!?

4166 :常態の名無しさん:2025/06/27(金) 10:31:17.257958 ID:f2rplWLg
NTなんて大した事ないよ
とか言いつつサイコフレームさえあれば何でもありじゃんってユニコーンで示したし
今回ララァも証明しちゃったもんなぁ

4167 :常態の名無しさん:2025/06/27(金) 10:38:53.363472 ID:S9HEf+v1
>>4141
思念だけ見ればそうだけどエンディミオンユニット=オメガサイコミュだからコアファイターにはサイコミュ入ってないのよね
あとジフレドのカッパサイコミュもアルファ殺しで異世界製なの考えるとニューとサザビーのなんじゃないかな

4168 :常態の名無しさん:2025/06/27(金) 10:42:44.571030 ID:S9HEf+v1
NT自体は突然変異のミュータントぐらいの立ち位置だけどサイコミュというかミノ粉のお陰で
本来のスペックに乗算されるから話がややこしくなる

4169 :常態の名無しさん:2025/06/27(金) 10:43:56.222847 ID:Jn5tPpk5
ニュートロンジャマーとかいう悪魔の兵器

4170 :常態の名無しさん:2025/06/27(金) 10:44:09.686859 ID:meq5pyIy
だましたなーおれをだましたなー
(誰もそんなこと言っていません)

『北斗の拳』新作アニメが2026年放送・配信。あわせてキービジュアル第1弾が解禁
ttps://x.com/denfaminicogame/status/1938411147352555969
『ギルティギア』石渡太輔氏が手がける新プロジェクト第一弾『DAMON and BABY』発表
ttps://x.com/denfaminicogame/status/1938411147352555969

4171 :常態の名無しさん:2025/06/27(金) 10:46:18.550529 ID:f2rplWLg
人間なんて大したことないよ、道具の活用しなかったら熊にも劣るし
って言われてもそらそうだけど人間が熊と殺しあうのに道具使わないわけないじゃん?ってなる
宇宙世紀ならミノ粉必須だし、NTならサイコミュ兵器やらサイコフレーム使うんだからこれ使ったらえらいこっちゃになるならやっぱNTはえらいこっちゃよ

4172 :常態の名無しさん:2025/06/27(金) 10:48:59.617651 ID:S9HEf+v1
相互理解が進んだNTって行き着く先は真社会性生物だから人間の次のステップと言うより
人間からドロップアウトした感のほうが強い

4173 :常態の名無しさん:2025/06/27(金) 10:49:19.572859 ID:U4pCX8PW
>>4170
お前が騙してる方やないかーい!!>北斗の拳を開いたらデモンアンドベイビー

4174 :常態の名無しさん:2025/06/27(金) 10:50:08.345317 ID:IyPq+Rlr
ボクの上司は「細かく指示してないけど普通に考えてやってよ、常識的に」と「なんでそんなことしたの?やってって言ってないでしょ?言われたこと以外しないで」の2つの属性を併せ持つ……♠

4175 :常態の名無しさん:2025/06/27(金) 10:50:19.331575 ID:meq5pyIy
>>4172
NTを宇宙に進出できる新しい人類って意味にすると
Gレコだと人類の姿を捨て始めていて
∀だと人類止めてる

4176 :常態の名無しさん:2025/06/27(金) 10:51:18.683915 ID:jxjknyi9
NTが大したことないってのは能力がどんだけ優れてようが結局人間だからそのしがらみからは逃れられないってことで
だからNTでもそうじゃなくても話し合って解決する価値があるってことだと思うが
メタル化したせっさんみたいに完全に人の枠踏み越えるならまた話が変わってくると思うが
メタル化を進化した人類と言って良いかは良くわからんな

4177 :常態の名無しさん:2025/06/27(金) 10:51:24.316134 ID:f2rplWLg
>>4174
部下が勝手にやりました、私の不徳の至る所です……護身の完成である

4178 :常態の名無しさん:2025/06/27(金) 10:51:50.273839 ID:meq5pyIy
>>4173
申し訳ない
ttps://x.com/denfaminicogame/status/1938408707739815978

4179 :常態の名無しさん:2025/06/27(金) 10:52:35.910223 ID:Ninm06sY
ワイ「上司ちゃんはその2つをどのように使い分けているのですか?」
上司ちゃん「普通に考えたらわかる」

糸冬

4180 :常態の名無しさん:2025/06/27(金) 10:53:20.127948 ID:6bAT6Y3b
血が流れるなら殺せる生き物なのだ
似たようなこと作中でも言ってたな

4181 :常態の名無しさん:2025/06/27(金) 10:53:56.413534 ID:tfPYA7kO
>>4174
マジレスすっともう似たようなコピペ腐る程見てるので新鮮味ゼロだし
そしてどんな指示出された上でミスしたのか不明なので上司が悪いのか部下が悪いのか判断できない

そもそも会社勤めならもう自分に部下がいる年齢の人が大半だろうし素直に受け止められるのはモンスター部下を持った事ないやつだけだろ

4182 :常態の名無しさん:2025/06/27(金) 10:54:08.995262 ID:ZGh+ZSpC
生きているなら神様だって殺してみせるって

4183 :常態の名無しさん:2025/06/27(金) 10:54:11.742308 ID:U4pCX8PW
>>4179
その上司のCVは古谷徹だな。間違いない。

4184 :常態の名無しさん:2025/06/27(金) 10:54:41.169682 ID:Ninm06sY
>>4183
なんで後ろに目をつけないの?

4185 :常態の名無しさん:2025/06/27(金) 10:56:25.228873 ID:U4pCX8PW
>>4184
高度な柔軟性を持ちつつ臨機応変に戦えば後ろに目を付ける必要などない。そんなこともわからんのかね?

古谷徹VS古谷徹VSダークライの口喧嘩…!

4186 :常態の名無しさん:2025/06/27(金) 10:58:57.454096 ID:f2rplWLg
>>4185
光の古谷徹VS闇の古谷徹VSダークライかぁ

4187 :常態の名無しさん:2025/06/27(金) 11:00:44.054750 ID:Ninm06sY
童帝スレ民も脂の乗った年頃だからな
職場でも上司側として「あの人優しいけど臭いよね」「あの人仕事できるけど臭いよね」「あの人の部下でよかったけど臭い」と部下からも慕われているよ

4188 :常態の名無しさん:2025/06/27(金) 11:01:35.151489 ID:CLH0VU+S
>>4116
白エルフは貧乳であるべきでは(ダークエルフ巨乳原理主義

4189 :常態の名無しさん:2025/06/27(金) 11:01:52.558645 ID:mIdk6Ogw
>>4174
このbotまた動き出したのか

4190 :常態の名無しさん:2025/06/27(金) 11:02:53.425666 ID:meq5pyIy
わいの会社は有能なのが一斉退職してヒィヒィいっとるわ
今の上司は別の部署から急遽回ってきた人で苦労しとるわ

4191 :常態の名無しさん:2025/06/27(金) 11:04:23.109054 ID:fbcZzTY3
ククク……俺はお前の闇だ
ククク……俺はお前のオルタだ
ククク……俺はお前のクローンだ
ククク……俺はお前のそっくりさんだ
ククク……俺はお前を聖杯で作ったあり得ないIFだ

4192 :常態の名無しさん:2025/06/27(金) 11:06:20.656164 ID:tfPYA7kO
ワイが持った最高のモンスター部下でバトルや!!

当日欠勤の理由が「物忌み」

4193 :常態の名無しさん:2025/06/27(金) 11:06:24.781567 ID:nteyiptj
>>4191
そっくりさんは間違われただけでは…?

4194 :常態の名無しさん:2025/06/27(金) 11:07:14.386444 ID:FU9H4Ziu
ワイ「もう嫌です…大佐…一年戦争からネオジオン総帥になるまでずっと貴方と出撃してきたけどもう疲れました…」

4195 :常態の名無しさん:2025/06/27(金) 11:08:10.645189 ID:meq5pyIy
だから人妻ってなんだよ!?
ttps://x.com/98OzeBGDhZARIyj/status/1938418156051259652
ttps://tadaup.jp/6BPmxZeNI.jpg

4196 :常態の名無しさん:2025/06/27(金) 11:08:32.659600 ID:fbcZzTY3
ワグナス! 何かお昼ソイジョイみたいなカロリーバーをモリモリ食べたい!
そんな時あるよね

4197 :常態の名無しさん:2025/06/27(金) 11:08:43.907891 ID:meq5pyIy
>>4194
シャアにもそんなバディがいたらなあ

4198 :常態の名無しさん:2025/06/27(金) 11:09:06.702994 ID:yQrVz15Q
>>4193
アルトリア顔の場合はグレイみたいなあえてそこを目指した例もあるから…

4199 :常態の名無しさん:2025/06/27(金) 11:10:08.307922 ID:U4pCX8PW
>>4195
ワイくんこの作品、ネタでしか知らなかったんだけど、なんで主人公くんトリオン体装備みたいなことになってるん…?

4200 :常態の名無しさん:2025/06/27(金) 11:10:17.852810 ID:Jn5tPpk5
『こんなに謝ってるんだから許してくれてもよくない?』
に関する返答は
『斬新な命乞いだ。よほど長く苦しみたいと見える』
で決まりだと思う

4201 :常態の名無しさん:2025/06/27(金) 11:10:40.875917 ID:Wr3BD3Lh
アムロはグリプス戦役以降、逆シャアまでずっとボッシュと一緒に戦ってたというノイズが

4202 :常態の名無しさん:2025/06/27(金) 11:12:36.913681 ID:PaymNHcF
>>4188
いえ、エルフはみな貧乳であるべきだと考えます
巨乳のエルフはエルフではありません(過激派)

4203 :常態の名無しさん:2025/06/27(金) 11:13:44.613067 ID:Ninm06sY
>>4202
まるでSF厨のようにひっそりと消えていく定めの種族なのね……

4204 :常態の名無しさん:2025/06/27(金) 11:14:00.632982 ID:lqvgAwh5
ゼロ魔では推定Mカップエルフだったな

4205 :常態の名無しさん:2025/06/27(金) 11:14:20.528604 ID:fbcZzTY3
エルフには巨乳も貧乳も居るべきだ、それこそが多様性

ついでにロリ巨乳エルフも居るべきだ

4206 :常態の名無しさん:2025/06/27(金) 11:14:53.289416 ID:pSe9pT9o
ルイズが爆乳だって!?

4207 :常態の名無しさん:2025/06/27(金) 11:15:24.458645 ID:FU9H4Ziu
でもダークエルフは大抵貧乳

4208 :常態の名無しさん:2025/06/27(金) 11:15:30.696993 ID:ZniOmzlM
異世界おじさん
またタカフミとふじみーがいちゃいちゃしてる

4209 :常態の名無しさん:2025/06/27(金) 11:15:54.735448 ID:pnRlIC2V
じーちゃんがシモンの生まれ変わりとか子孫の可能性はあるけどそれはそれとして本人は王様と見た目が似ているだけの他人な遊戯さん

4210 :常態の名無しさん:2025/06/27(金) 11:17:24.524610 ID:fJb51AhU
エルフはみな貧乳だったけど、先祖の人間やオークの血が乳をデカくしてしまったんだ

4211 :常態の名無しさん:2025/06/27(金) 11:18:52.403732 ID:KxIF2fvX
>>4206
初期3色だと普乳なんだよ
追加メンバーがことごとく爆乳なんで相対的にどんどん貧しくなってっただけで

4212 :常態の名無しさん:2025/06/27(金) 11:20:00.873856 ID:hRCfauVs
ディードリットは貧乳、ピロテースは巨乳

4213 :常態の名無しさん:2025/06/27(金) 11:20:01.540769 ID:Ninm06sY
姫とかPカップあったよな?ならエルフはそれ以上のはず

4214 :常態の名無しさん:2025/06/27(金) 11:20:42.031690 ID:FU9H4Ziu
姫はおっぱい以前になんか卑しかった記憶

4215 :常態の名無しさん:2025/06/27(金) 11:22:41.702197 ID:fbcZzTY3
青王はCカップ
マチュもCカップ

4216 :常態の名無しさん:2025/06/27(金) 11:23:05.565013 ID:PU6FEYYa
バンナムの販売戦略がえぐすぎる問題。ジークアクスでご新規に逆シャアまで摂取させてからのこれ発表とか導線完璧すぎる

ttps://x.com/gundam_hathaway/status/1938205633893044456

4217 :常態の名無しさん:2025/06/27(金) 11:24:03.400176 ID:Ninm06sY
>>4214
脳が恋愛でスカスカになっててルイズの忠誠と友情を利用しまくってたイメージしかないけど二次創作の読み過ぎでどこまで原作にあったのか覚えがない

4218 :常態の名無しさん:2025/06/27(金) 11:24:21.210877 ID:FU9H4Ziu
>>4216
でも原作通りなら二章ほぼ戦闘ないぞ

4219 :常態の名無しさん:2025/06/27(金) 11:24:51.663014 ID:meq5pyIy
>>4216
上でも言われてるけど
ホンモノの親不孝を見せてやる
は笑うどころじゃねえw

4220 :常態の名無しさん:2025/06/27(金) 11:24:54.132397 ID:fJb51AhU
ディードリットが貧乳かどうかは意見の分かれる所である
ttps://i.imgur.com/kpdNjgf.png

4221 :常態の名無しさん:2025/06/27(金) 11:25:42.050471 ID:tfPYA7kO
マチュのおっぱいは2m超えてるはずおじさん「マチュのおっぱいは2m超えてるはず」

4222 :常態の名無しさん:2025/06/27(金) 11:27:21.580114 ID:FU9H4Ziu
親不孝の話なら刹那越えはまずないんで…

4223 :常態の名無しさん:2025/06/27(金) 11:27:50.948511 ID:86PLsHU6
ハサウェイ逆シャアの時点で銃殺刑になってもおかしくない戦犯かましてるしな

4224 :常態の名無しさん:2025/06/27(金) 11:28:59.033018 ID:Wr3BD3Lh
>>4222
ちょっと親不孝パワーがダンチ過ぎる

4225 :常態の名無しさん:2025/06/27(金) 11:29:00.256400 ID:pnRlIC2V
ガンダム乗ってるとかじゃなくて生身なのもポイント高いよね刹那

4226 :常態の名無しさん:2025/06/27(金) 11:29:01.781755 ID:vTOnc/uc
マチュのやった親不孝なんてテロやってソープに落ちたぐらいらからね

4227 :常態の名無しさん:2025/06/27(金) 11:29:27.803304 ID:6bAT6Y3b
親殺しをしてしまったが他種との交流の救世主となるか
テロリストとして親に処刑させるか
難しいところだな…

4228 :常態の名無しさん:2025/06/27(金) 11:29:54.357751 ID:lV2EJHYF
マジレスおじさん>>4181
30分で
おっぱいおじさん>>4221
なって大人って怖いなぁと思いましたまる

4229 :常態の名無しさん:2025/06/27(金) 11:32:18.716555 ID:GnHAj/64
>>4228
まあ、くだらないコピペを何十回も繰り返す頭おかしい人よりは良いかと

4230 :常態の名無しさん:2025/06/27(金) 11:32:52.555247 ID:fbcZzTY3
大人は色んな顔を使い分けるものなのよ坊や……

はぁーっおっぱいおっぱい おっぱい音頭!

4231 :常態の名無しさん:2025/06/27(金) 11:33:13.301682 ID:CLH0VU+S
>>4217
手紙の件を利用して超有能政治家ムーブする二次とかあったしなぁ

4232 :常態の名無しさん:2025/06/27(金) 11:33:19.415580 ID:bWZ51S98
このスレだと30半ばぐらいが大半だろうからもう部下と家庭持っててもおかしくないからね

4233 :常態の名無しさん:2025/06/27(金) 11:33:43.539960 ID:cj9Njm57
>>4228
なんか年とるとペルソナの付け替えが軽くなるよね・・・

4234 :常態の名無しさん:2025/06/27(金) 11:37:22.170220 ID:nVLYtcUp
>>4229
でも2mおっぱいは一発で頭おかしいから同類なのでは?

4235 :常態の名無しさん:2025/06/27(金) 11:38:23.904767 ID:pnRlIC2V
>>4233
大人になるとみんなワイルドになる…?

4236 :常態の名無しさん:2025/06/27(金) 11:40:05.327368 ID:fJb51AhU
大人になったらペルソナは使えなくなる設定「よっ!」

4237 :常態の名無しさん:2025/06/27(金) 11:40:55.278480 ID:fbcZzTY3
>>4235
でもペルソナの使用には年齢制限があるって……(トリニティ)

4238 :常態の名無しさん:2025/06/27(金) 11:42:52.747222 ID:5dtKHNlr
>>4236
まず大人の定義を教えてください

4239 :常態の名無しさん:2025/06/27(金) 11:44:50.657890 ID:FqTf7TTh
これを着痩せで済ますのは無理だって!

ttps://i.imgur.com/C0OV1Ac.jpeg

4240 :常態の名無しさん:2025/06/27(金) 11:45:17.961464 ID:PaymNHcF
でも2ではペルソナ使って営業してるリーマンいたし…
初代やってないから誰なのかよく分からなかった、寿司屋でエンガワ食ってるやつ

4241 :常態の名無しさん:2025/06/27(金) 11:46:46.720695 ID:hjN9LiCu
西日本各地で梅雨明け
ttps://www3.nhk.or.jp/news/html/20250627/k10014845851000.html
西日本ではおおむね高気圧に覆われて晴れ、この先1週間も晴れる日が多い見込みで、気象庁は、27日午前11時「九州南部と北部、四国、中国地方、近畿が梅雨明けしたとみられる」と発表しました。


梅雨明けしたんか
平年より3週間近く早いとか

4242 :常態の名無しさん:2025/06/27(金) 11:47:13.848299 ID:fHkq6bKq
虹も三次もこの20年で巨乳爆乳のラインは肥大化の一途だし
遠い未来に巨乳?2mはないとね…っていう世界があるかもしれない

4243 :常態の名無しさん:2025/06/27(金) 11:48:08.552495 ID:fbcZzTY3
梅雨短くね? こんなんで梅酒漬かるの?

4244 :常態の名無しさん:2025/06/27(金) 11:48:30.782922 ID:GnHAj/64
男性も180センチは無いとチビ扱いになってくる時代が

4245 :常態の名無しさん:2025/06/27(金) 11:49:08.669331 ID:PaymNHcF
梅雨どきは体調がめっちゃ悪くなるので早く明けて欲しい
夏も嫌いだが梅雨よりずっとマシ

4246 :常態の名無しさん:2025/06/27(金) 11:49:27.831818 ID:fJb51AhU
アーシアンには出来るけどスペーシアンには無理っしょ
ttps://pbs.twimg.com/media/FgEQKXeVUAAH4pU.jpg

4247 :常態の名無しさん:2025/06/27(金) 11:49:50.718545 ID:9OQOXqOr
アプデ0.5G思ったより軽かった

4248 :常態の名無しさん:2025/06/27(金) 11:49:54.769754 ID:6jlwPmbk
>>4240
トロだな
女神異聞録だと食い物に対する不満が原因でペルソナが暴走、肉体が変異して中ボス化した
ちなみにペルソナはマーラだそうな

4249 :常態の名無しさん:2025/06/27(金) 11:52:58.165168 ID:qA6Kq/WL
>>4216
新規の取り込みがジークアックスからハサウェイで大丈夫そ?
宇宙世紀ならまだユニコーン系の方がと思ったけど時系列的にハサウェイ出さないとだめなんかな?

4250 :常態の名無しさん:2025/06/27(金) 11:54:28.629616 ID:PU6FEYYa
>>4241
後々「やっぱなし」扱いされることもあるので油断できん
2022年とか場所によっては1か月くらい、後で修正発表されたし

4251 :常態の名無しさん:2025/06/27(金) 11:55:34.903321 ID:m+gt/2iF
ガンダム主人公親不孝ランキングはどんな感じなんだ?

4252 :常態の名無しさん:2025/06/27(金) 11:55:59.226765 ID:PU6FEYYa
>>4249
単純にお出しできるもののストックの問題じゃないかな
少なくともジークアクスロスになってるガノタの心の隙間を狙ってたのは間違いない

4253 :常態の名無しさん:2025/06/27(金) 11:56:55.220738 ID:LZrE4PSy
>>4209
遠い親戚ってだけなのに一人先生と一也は何故あんなに似てるのか

4254 :常態の名無しさん:2025/06/27(金) 11:57:52.191007 ID:lqvgAwh5
>>4244
オランダとかだとそうじゃなかった?

4255 :常態の名無しさん:2025/06/27(金) 11:58:55.272543 ID:0dS0H8nY
最終回でそれなりに綺麗に収まったあたり
途中のやきもきする展開は演出の掌の上やったんやろうなって

イニブ来たらジークアクスくん使います

4256 :常態の名無しさん:2025/06/27(金) 11:59:35.187172 ID:PU6FEYYa
>>4251
刹那ハサウェイがトップ争いして、そこから離れてカミーユ、マチュが争う感じ?
SEED系は親描写がないからわからんし、アスノ家、カッシュ家は家族関係がちょっと複雑すぎて評価しづらい
たぬき?あれは孝行娘じゃろ

4257 :常態の名無しさん:2025/06/27(金) 11:59:55.268830 ID:un/7xUq7
>>4253
ttps://tadaup.jp/6SFYlosha.jpg

4258 :常態の名無しさん:2025/06/27(金) 12:00:59.527517 ID:meq5pyIy
>>4256
カミーユは逆にクソ親ランキングでもトップ争いしてるからなあ

4259 :常態の名無しさん:2025/06/27(金) 12:01:04.437907 ID:Ninm06sY
カミーユは子が不幸なんだよなぁ……

4260 :常態の名無しさん:2025/06/27(金) 12:01:39.569166 ID:fHkq6bKq
カミーユは親の関係が良かった頃は問題なかったからな

4261 :常態の名無しさん:2025/06/27(金) 12:03:49.248701 ID:U4pCX8PW
>>4239
実は亀仙流の道着と同じで超重い素材性の服なのでおっぱいが中で潰れてるんだ。

4262 :常態の名無しさん:2025/06/27(金) 12:03:52.114038 ID:LZrE4PSy
クソ親ってほどではないけどロランも肌の色が違うわ!問題で苦労してんのよね

4263 :常態の名無しさん:2025/06/27(金) 12:03:59.385583 ID:0dS0H8nY
>>4256
SEEDは親不孝ってニュアンスならアスランになってまうけど
実際にはアスランが実父の引導渡したって形が近いな

大概親がクソのほうが多い
キラの義両親以外

4264 :常態の名無しさん:2025/06/27(金) 12:04:59.192425 ID:meq5pyIy
サイゲ、現役トップジョッキーになにやらせとる!?

【ウマ娘 プリティーダービー】CM「島を豊かに」篇
ttps://youtu.be/JUH2c0z2QR4

4265 :常態の名無しさん:2025/06/27(金) 12:05:24.680330 ID:FU9H4Ziu
私の息子もまあまあ親不孝よ
優しい子だったのにモビルスーツ乗ってジオンと戦って荒んじゃったの

4266 :常態の名無しさん:2025/06/27(金) 12:06:02.652664 ID:Ninm06sY
>>4264
競馬のためならキティさん並みになんでもやるからね

4267 :常態の名無しさん:2025/06/27(金) 12:06:33.791851 ID:U4pCX8PW
>>4264
CM担当「何も考えずにとりあえずルメールを採用しておけばええんや!」

4268 :常態の名無しさん:2025/06/27(金) 12:06:48.165656 ID:6bAT6Y3b
親がまともで子が荒んだ例はめっちゃく少ないはず
それこそ刹那ハサウェイくらいか?

4269 :常態の名無しさん:2025/06/27(金) 12:07:05.924456 ID:meq5pyIy
>>4267
選ぶのは馬券だけにしておけ

4270 :常態の名無しさん:2025/06/27(金) 12:07:08.037959 ID:bYsv6W1o
>>4264
今年のダービー取ったジョッキーにやらせるとかサイゲ手がはえーな

4271 :常態の名無しさん:2025/06/27(金) 12:07:41.512728 ID:vTOnc/uc
両親から愛されて生まれてきた子どもが糞とかサイコパスになるはずありませんからね

4272 :常態の名無しさん:2025/06/27(金) 12:08:10.113657 ID:oyabXzNZ
これがガンダムか……
ttps://pbs.twimg.com/media/GuXi_bmaUAAKiob.jpg

4273 :常態の名無しさん:2025/06/27(金) 12:08:23.256663 ID:meq5pyIy
>>4271
よう、水たまり

4274 :常態の名無しさん:2025/06/27(金) 12:08:50.468078 ID:Ninm06sY
マチュママは間違いなくマチュを愛してるしマチュのために頑張ってるけど
残念ながらマチュが通常の愛情と心配に収まらない規格外過ぎたからね

4275 :常態の名無しさん:2025/06/27(金) 12:08:57.845800 ID:4e7j8IpH
娘のために金ピカの高性能MSを遺すのはいい親だよね?

4276 :常態の名無しさん:2025/06/27(金) 12:09:13.515331 ID:FU9H4Ziu
真面目な話タッケおじさんの後継者ってこういう「競馬普及のためならなんでもやるよ」スタイルいるよな
川田とかがタッケおじさんみたいにCM出てたら多分笑うわ

4277 :常態の名無しさん:2025/06/27(金) 12:09:40.783007 ID:U8WuygNN
バナージは両親ともビストと関係なく一般人として生きてほしかったんだよな
運命の出会いして彼女のために父親の警告聞いてもそれでも言って進んだけど

4278 :常態の名無しさん:2025/06/27(金) 12:10:02.106212 ID:FU9H4Ziu
>>4275
※M1アストレイ20機分

4279 :常態の名無しさん:2025/06/27(金) 12:10:48.839686 ID:cf0cCkaq
>>4278
それで国一つ守ったんだから安いもんだな…

4280 :常態の名無しさん:2025/06/27(金) 12:10:56.905866 ID:bFh1H0Ve
公式画のプリンワロタ

4281 :常態の名無しさん:2025/06/27(金) 12:11:26.141770 ID:LZrE4PSy
アストレイ20機でレクイエムを跳ね返せますか?

4282 :常態の名無しさん:2025/06/27(金) 12:12:20.889216 ID:FU9H4Ziu
>>4279
やってること考えたらまじで格安なんだが
娘結局種自由で未だにストライクルージュに乗ってるって言うね

4283 :常態の名無しさん:2025/06/27(金) 12:12:24.450736 ID:mgNVrWvE
たった20機で戦略兵器弾くんだから実際安いんだよなぁ

4284 :常態の名無しさん:2025/06/27(金) 12:12:31.753187 ID:iv759sbE
実は滅茶苦茶有効な税金の使い方だったと判明する時が来るだなんてな…

4285 :常態の名無しさん:2025/06/27(金) 12:12:33.050019 ID:lqvgAwh5
ttps://x.com/YahooNewsTopics/status/1938376980967411853
【朗報】ブルースクリーン無くなる模様

4286 :常態の名無しさん:2025/06/27(金) 12:12:37.416266 ID:yoWqJRqo
>>4256
ベルリ候補生も中々親を心配させているな

4287 :常態の名無しさん:2025/06/27(金) 12:14:05.389578 ID:9OQOXqOr
1天井でタッカー2枚かぁ‥3凸必要なんよなぁ

4288 :常態の名無しさん:2025/06/27(金) 12:14:35.991950 ID:O2Ijfx1W
>>4282
カガリじゃ十全に乗りこなせないからしゃーない
つーかムウがいなかったらそれこそ無駄金だよね

4289 :常態の名無しさん:2025/06/27(金) 12:15:17.676704 ID:yoWqJRqo
>>4282
まあそもそも国を護る力として残すであって娘が乗って最前線突入は流石に想定して無いでしょ
性能を120%引き出せる奴に託したんだから正しい使い方よ

4290 :常態の名無しさん:2025/06/27(金) 12:15:28.212811 ID:pV1ZaN1v
親不孝ランキングならスレッタはランク外やろな

4291 :常態の名無しさん:2025/06/27(金) 12:15:46.023297 ID:Ninm06sY
SSRタッカー「市場で子供の小遣い程度の金額で買える材料から人語を話し人間と同程度の知能を持つキメラを作ったよ」

4292 :常態の名無しさん:2025/06/27(金) 12:16:27.953282 ID:pV1ZaN1v
バナージはポスターのせいで親に止められてもパチンコにのめり込む人だと思われてそう

4293 :常態の名無しさん:2025/06/27(金) 12:17:18.587492 ID:lqvgAwh5
ttps://x.com/figsoku/status/1938432570313871837
ケツがデカい美プラが予約開始か

4294 :常態の名無しさん:2025/06/27(金) 12:17:46.057606 ID:pPyu3QMP
>>4290
でも結局プロスペラのやりたかった事は出来てないんだよな
エリクトはストラップに封印されたままで自由とは言い難くガンドの呪いも解けてないし

4295 :常態の名無しさん:2025/06/27(金) 12:17:56.581527 ID:mgNVrWvE
タッカー「人語を話すキメラを2体作ったらお互いにしか通じない独自言語で圧縮会話を始めたよ。ボスケテ」

4296 :常態の名無しさん:2025/06/27(金) 12:17:58.136580 ID:meq5pyIy
>>4291
大総統「暗殺ね」

4297 :常態の名無しさん:2025/06/27(金) 12:18:27.551976 ID:oUMp9N/I
人語を話すウマ娘でもでてきたの?

4298 :常態の名無しさん:2025/06/27(金) 12:19:12.506063 ID:plx6wdI9
とりあえず新育成のガチャを無料分終わったら天井に届くまで回してみた

SSRはパワータマ2枚、根性ケイちゃん1・・・ タッカーレンタルで今育成は過ごすことになりそうだな

4299 :常態の名無しさん:2025/06/27(金) 12:19:18.169154 ID:FU9H4Ziu
ナンジェイミン、ヤキウガンダム!行くで!!

4300 :常態の名無しさん:2025/06/27(金) 12:19:45.502701 ID:cM74uJph
>>4118
まぁ全裸にシャアの恨みつらみだけが乗り移ったりしてたし、ジークアクスに一年戦争の記憶が移ったりしたんだろう

4301 :常態の名無しさん:2025/06/27(金) 12:20:13.106943 ID:meq5pyIy
無料+手持ちで新タマ1,タッカー1
止めるつもりだったけどもうちょっと続けるかな

4302 :常態の名無しさん:2025/06/27(金) 12:20:18.114653 ID:U4pCX8PW
>>4291
等価交換の法則から考えると人間程度の知能は子どもの小遣いと同レベル…!

4303 :常態の名無しさん:2025/06/27(金) 12:21:15.836429 ID:bFh1H0Ve
パワモクロスはシングレ世界のが流れこんできたんです?

4304 :常態の名無しさん:2025/06/27(金) 12:21:50.551852 ID:Ninm06sY
そういや錬金術で人間と同程度の知能を持ち人語を話し人間に近い見た目を持ったキメラを錬成したら人体錬成に引っかかるんかな?
人間じゃない生命を錬成したシーンは思い出せないが……

4305 :常態の名無しさん:2025/06/27(金) 12:22:10.924102 ID:ARu88qPi
>>4156
並のNT:撃てば死ぬ程度の存在
ヤバいNT:完全にアンコントロール
→並のNTを隣人として人類を進めながら、ヤバいNT能力をコントロール出来るようにしていく

こんな感じでは

4306 :常態の名無しさん:2025/06/27(金) 12:23:25.686422 ID:ARu88qPi
>>4200
『ゆるすよ。でもトミーガンは待たない』

4307 :常態の名無しさん:2025/06/27(金) 12:24:04.332611 ID:ARu88qPi
>>4202
かくして黒白エルフ戦争は勃発した

4308 :常態の名無しさん:2025/06/27(金) 12:24:43.285938 ID:un/7xUq7
蓄えはあるからタッカーさん完凸するかな
無料終わってからだけど

4309 :常態の名無しさん:2025/06/27(金) 12:24:44.825192 ID:sEln7qRG
みんなも積もう
ttps://pbs.twimg.com/media/GuXk7SxbEAQpHRv.jpg

4310 :常態の名無しさん:2025/06/27(金) 12:24:58.848070 ID:meq5pyIy
>>4304
魂とは何かって面倒臭い話になっちゃうんじゃないかな・・・・

4311 :常態の名無しさん:2025/06/27(金) 12:25:01.046311 ID:Ninm06sY
やめてください富井副部長!俺たちはお互い既婚者じゃないですか!あっ♥

4312 :常態の名無しさん:2025/06/27(金) 12:25:56.104164 ID:POX4JoTf
バナンザが面白そうだからSteamセールは見送りかなぁ
既に積んでるゲーム結構あるし

4313 :常態の名無しさん:2025/06/27(金) 12:25:58.189974 ID:ARu88qPi
>>4210
「人間やオークがエルフを襲ったのか……悍ましい……」
「いや逆。ショタコンエルフが人間やオークを襲いまくって産みまくった。なのでそいつの血族がエルフの大半を占めてる」
「悍ましい……」

4314 :常態の名無しさん:2025/06/27(金) 12:25:59.447667 ID:Ninm06sY
小林ゆうか……

4315 :常態の名無しさん:2025/06/27(金) 12:27:08.140321 ID:ARu88qPi
>>4310
ハガレン世界だと情報+エネルギーだと思うが、そうなると肉体と魂を繋ぐ精神はなんだって話になる

4316 :常態の名無しさん:2025/06/27(金) 12:27:29.421001 ID:Ninm06sY
俺の能力は壁を生み出すッ!!
いでよ、巨乳壁パイズリウォールッ!!
貴様もパイズリウォールのひと乳にしてやるッ!!

4317 :常態の名無しさん:2025/06/27(金) 12:27:45.436412 ID:bFh1H0Ve
>>4314
奇声があがる無人島開発

4318 :常態の名無しさん:2025/06/27(金) 12:28:12.409589 ID:0dS0H8nY
>>4316
ホラーやんけ

4319 :常態の名無しさん:2025/06/27(金) 12:28:20.450838 ID:SDRGddQS
イクノディクタスのサスペンダーになりたいだけの人生だった

4320 :常態の名無しさん:2025/06/27(金) 12:28:43.803503 ID:2qZkFBXN
リスとして童帝スレ民として生きてきた俺だが本当はヒューマンなのかもしれない……だって天井まで回してタマちゃん一人とかあってはならない

4321 :常態の名無しさん:2025/06/27(金) 12:28:58.326498 ID:ARu88qPi
>>4302
「最初は歩き方すらわからなかったんだ。なのに今は独自の言語で会話し、未知の数式で未解決問題を解いてる。多分そのうち人類を淘汰するだろう」

4322 :常態の名無しさん:2025/06/27(金) 12:29:05.018333 ID:9Hb17+7w
>>4313
デレマスの及川さんをつかったエロツクールゲーだと
あの世界の大半のエルフは作者の別作のスケベエルフの子孫みたいな感じだったな

4323 :常態の名無しさん:2025/06/27(金) 12:30:39.179214 ID:meq5pyIy
そうか・・・・ターバンのガキは弟弟子だったのか

ttps://x.com/madowasareruna/status/1938432842016690433

4324 :常態の名無しさん:2025/06/27(金) 12:31:00.393678 ID:CuAhz/xL
世の中には闇バイトで無期懲役食らって「どうしてこんなに反省しているのが伝わらないんだ!」って裁判中に逆ギレするようなアホもいるからな
インターネットの発達により人間性の底はどこまでも深いことが広く伝わった

4325 :常態の名無しさん:2025/06/27(金) 12:31:15.217374 ID:O0MMl03B
タッカーさんはLV41になってからじゃないと効果が不十分だから最低でも3凸しないと意味がないし
これまでの友人枠と違ってRで完凸してもLV足りなくて使い物にならないとか
タマの方も必須レベルのサポカだし随分と課金圧の高い育成シナリオですねえ(半ギレ)

4326 :常態の名無しさん:2025/06/27(金) 12:34:37.371438 ID:fJb51AhU
タッカーさんがウマ娘に来たのか・・・
ウマ娘を馬と人のキメラ扱いしてそう

4327 :常態の名無しさん:2025/06/27(金) 12:34:39.747911 ID:pV1ZaN1v
>>4304
魂のない肉の塊なら作れる
魂はどうやっても作れない
欠損部位を作るとかも不可能?

医療錬金術師はいるらしいので人体に連勤をかけることはできる

4328 :常態の名無しさん:2025/06/27(金) 12:37:58.245293 ID:csdmPBo+
>>4327
連勤は悪い文明

4329 :常態の名無しさん:2025/06/27(金) 12:40:53.310605 ID:CuAhz/xL
テクノロジーが発達したら人間は暇になって週休三日や四日がデフォになるよって、昔の人は言ってたのに!

4330 :常態の名無しさん:2025/06/27(金) 12:40:59.683050 ID:lqvgAwh5
ttps://x.com/AonoriwaKame/status/1938439292453589098
マーチャンのイラストの人がピンチらしいから貼っておくね

4331 :常態の名無しさん:2025/06/27(金) 12:42:18.421147 ID:nqOkuPKY
>>4328
334連勤と33.4連勤どっちがいいかい?

4332 :常態の名無しさん:2025/06/27(金) 12:44:29.788561 ID:pV1ZaN1v
武装連勤

4333 :常態の名無しさん:2025/06/27(金) 12:44:31.132367 ID:plx6wdI9
2か月後はハフバ・・・ステゴ実装?

4334 :常態の名無しさん:2025/06/27(金) 12:47:15.768828 ID:lqvgAwh5
33-4?

4335 :常態の名無しさん:2025/06/27(金) 12:49:44.294105 ID:Ninm06sY
>>4333
ダメだよステイゴールドちゃん……
私のほうが先に発表されたんだから……
後から発表されたのに先に実装されるなんてダメだよ……

4336 :常態の名無しさん:2025/06/27(金) 12:56:16.660802 ID:NDHemM2c
>>4333
8月のLOHは阿寒湖特別だ
後はわかるな

4337 :常態の名無しさん:2025/06/27(金) 12:57:33.611345 ID:POX4JoTf
>>4329
ブリキのラビリンスで見たやつじゃん

4338 :常態の名無しさん:2025/06/27(金) 13:00:23.332825 ID:vTOnc/uc
鋼の連勤術師とかいう100万回言われてそうな言葉

4339 :常態の名無しさん:2025/06/27(金) 13:01:27.436580 ID:sEln7qRG
鋼のような練筋術

4340 :常態の名無しさん:2025/06/27(金) 13:04:45.612921 ID:L2G04lg5
>>4330
コロコロの時点でね…

4341 :常態の名無しさん:2025/06/27(金) 13:11:53.009276 ID:fJb51AhU
アカン娘特別に出るアカン娘は誰なん

4342 :常態の名無しさん:2025/06/27(金) 13:14:10.422315 ID:9OQOXqOr
ステゴ・カフェ・殿下だぞどうだあかんだろ?

4343 :常態の名無しさん:2025/06/27(金) 13:14:36.211572 ID:RH11pygg
忍ころ終わった……
これでもう毎週情緒をグチャグチャにされなくて済む……

4344 :常態の名無しさん:2025/06/27(金) 13:15:01.795067 ID:Wr3BD3Lh
カフェはアカン娘というか見える子というか

4345 :常態の名無しさん:2025/06/27(金) 13:16:48.911370 ID:Rphx9zf2
ぬあー、バサトリアの絆礼装まで間に合わんかったーん

4346 :常態の名無しさん:2025/06/27(金) 13:18:17.418200 ID:Ninm06sY
えーまずはみなさんご入学おめでとうございます
みなさんは今日、大学生としての一歩を踏み出しました
弊学は徹底した実学教育を謳っており社会に出てから役立つことしか教えません
その成果として弊学の卒業者の就職率は100%です

ところで弊学の卒業者は弊学と運営母体を同じくする暗殺組織に全員所属しています
退職時には組織の猟犬部隊が退職者のもとへ直接お迎えに上がり退職の挨拶をさせていただいております

4347 :常態の名無しさん:2025/06/27(金) 13:22:29.503063 ID:FqTf7TTh
くそ!こんなので笑ってしまった

ttps://i.imgur.com/SFfj8Cu.jpeg

4348 :常態の名無しさん:2025/06/27(金) 13:24:15.819199 ID:U4pCX8PW
>>4347
小差だとどうなるんです…?

4349 :常態の名無しさん:2025/06/27(金) 13:26:19.308139 ID:meq5pyIy
姐さんほどじゃないけど司令も仕事全部選んでるよね

■トランスフォーマー/マクロス7 バサラプライム

『マクロス7』とトランスフォーマーが夢のコラボレーション!
熱気バサラの歌声が響き渡り、
オプティマスプライムがファイヤーバルキリーに似た姿にトランスフォーム!
ttps://x.com/TF_pr/status/1938434611987566841

4350 :常態の名無しさん:2025/06/27(金) 13:26:49.567117 ID:Dqo/I9g+
伝説シナリオは2天して3伝説0枚だったから初回以外オート育成しかやってない
無人島はどうなるかな

4351 :常態の名無しさん:2025/06/27(金) 13:27:03.895987 ID:Jn5tPpk5
おっぱいを盛ってはならないキャラなんていないんだよ

4352 :常態の名無しさん:2025/06/27(金) 13:27:23.414628 ID:pNzt7AzV
>>4343
人の心はこんなところにあったんですね……

4353 :常態の名無しさん:2025/06/27(金) 13:28:29.088904 ID:bsBathe2
???「無人島が栄えるくらいうまぴょいするのよね……」

4354 :常態の名無しさん:2025/06/27(金) 13:28:38.346610 ID:+fIZ+xIX
>>4336
ちょっと足を伸ばして洞爺湖まで

4355 :常態の名無しさん:2025/06/27(金) 13:29:09.023097 ID:fJb51AhU
>>4351
っ赤ちゃん

4356 :常態の名無しさん:2025/06/27(金) 13:29:25.802898 ID:lgUgU+km
>>4351
アンジュ

4357 :常態の名無しさん:2025/06/27(金) 13:29:34.156761 ID:GvtaqSE0
>>4355
盛れ(狂気に満ちた目)

4358 :常態の名無しさん:2025/06/27(金) 13:32:21.727146 ID:9Hb17+7w
>>4356
にじさんじの方のなら3Dのときに……いろいろうん……

4359 :常態の名無しさん:2025/06/27(金) 13:34:51.255667 ID:Ninm06sY
赤ちゃんは短期間で急速に成長するためのエネルギーを乳房から得てるじゃん
実質爆乳だよ

4360 :常態の名無しさん:2025/06/27(金) 13:36:03.358905 ID:Jn5tPpk5
トレーナーが担当と適切な距離を取れるようにウマ娘風俗はあるんだ

4361 :常態の名無しさん:2025/06/27(金) 13:36:44.300008 ID:Rphx9zf2
赤ちゃんに魔乳はたまに確認されるんだ
魔乳(母乳が出るのが不自然な人の母乳)

4362 :常態の名無しさん:2025/06/27(金) 13:37:53.530808 ID:lgUgU+km
宝塚だからダンツやろなあ→クロノ
このタイミングは間違いなくトプロやろなあ→ヒシミラクル

ずらすのが好きだなこいつらな

4363 :常態の名無しさん:2025/06/27(金) 13:38:06.570772 ID:Jn5tPpk5
老いた赤子『胸あります』

4364 :常態の名無しさん:2025/06/27(金) 13:38:08.011462 ID:9OQOXqOr
初回終了やっぱタッカーさん41以上の初期枠+2結構響きそう
あと賢さ要らんかもしれんのと得意率大正義

それと理事長の絆上げは忘れんとこ・・

4365 :常態の名無しさん:2025/06/27(金) 13:39:48.962288 ID:un/7xUq7
無人島に旅立った感想ですが近いうちにスケスケ上着のデカパイ娘が実装されます

4366 :常態の名無しさん:2025/06/27(金) 13:48:19.962996 ID:0PE4QG6P
ウッソはクソ親というよりはヤベえ親かね
自分らで下地作っておいてエースパイロットの息子にちょっと引いてんじゃねえよ!

4367 :常態の名無しさん:2025/06/27(金) 13:51:32.019924 ID:lgUgU+km
ぶっちゃけ許されてる感じあるがageのアセムもちょっとアレな親だよな

4368 :常態の名無しさん:2025/06/27(金) 13:53:47.064594 ID:Jn5tPpk5
女性嫌いのアカウントが普段からアンチフェミの暴言ツイートばかりしても全くアカウント凍結
されなかったのにジークアクス関連での批判罵詈雑言ツイートしてたら一発凍結したのおもろすぎ

4369 :常態の名無しさん:2025/06/27(金) 13:53:56.948018 ID:meq5pyIy
>>4367
いやまあ親父をはじめとした下手な人間に話すと
どこからシドとエグザDBの情報が漏れるかわからなかったから

4370 :常態の名無しさん:2025/06/27(金) 13:54:59.073019 ID:meq5pyIy
祝え!新たなるテロリストの伝説を!!
ttps://x.com/bottikurihu/status/1938245826742259910

ちゃんと親に顔見せたんかなあ

4371 :常態の名無しさん:2025/06/27(金) 13:57:21.980851 ID:K6zK12c1
>>4370
エンディングが本編後っぽくて、サイド6のペナント飾られてるから多分してる

4372 :常態の名無しさん:2025/06/27(金) 13:57:27.540081 ID:tozTNz7u
>>4027を晒し者にする流れかな?

4373 :常態の名無しさん:2025/06/27(金) 13:58:37.393082 ID:meq5pyIy
>>4371
ならまあええか

4374 :常態の名無しさん:2025/06/27(金) 14:01:37.003381 ID:U4pCX8PW
マフティーとは長い年月が経ちマチュが訛った変化したものであることは皆知っているな?

4375 :常態の名無しさん:2025/06/27(金) 14:04:17.607704 ID:cj9Njm57
>>4372
バカは1度2度殴られただけじゃ学ばないからね。10回100回殴ってやらないとね

4376 :常態の名無しさん:2025/06/27(金) 14:05:56.735574 ID:yi0WyLkQ
テロリストを賛賞し出したら赤い人の手先かなって思ってしまう

4377 :常態の名無しさん:2025/06/27(金) 14:08:21.402192 ID:fEjUGPjs
>>4375
毎日パクツイやってるからな
指摘されるとガン無視して何食わぬ顔で別の話題に参加してる
じゃあやめるのかと言うと日付が変わるとまたやる

4378 :常態の名無しさん:2025/06/27(金) 14:08:25.584163 ID:hjN9LiCu
ttps://comic-days.com/episode/2550912965401934330
ttps://i.gyazo.com/8bc8cd473377a63f2e89ae956e92bf3a.png
チー付与無料最新話インパクトあるな・・・

4379 :常態の名無しさん:2025/06/27(金) 14:11:13.675248 ID:hRCfauVs
犯罪者のボニーとクライドは英雄視されたから、そういうこともあるんでね

4380 :常態の名無しさん:2025/06/27(金) 14:11:19.814950 ID:Jn5tPpk5
パクツイって意味あんのかなこのご時世で

4381 :常態の名無しさん:2025/06/27(金) 14:12:31.019657 ID:U4pCX8PW
>>4380
パクツイがバレなかったんでこれ俺が言ったことになりますよね。だから貴方がパクツイしたことを認めてください。
こういうやつがいっぱいでるねんで…。

4382 :常態の名無しさん:2025/06/27(金) 14:13:00.003799 ID:Vstfj012
おっぱいおじさん帰ってきたの?

4383 :常態の名無しさん:2025/06/27(金) 14:16:07.618132 ID:lqvgAwh5
なあどうにか俺が宇宙創造したことにならんか?

4384 :常態の名無しさん:2025/06/27(金) 14:16:09.174212 ID:f2rplWLg
いま、ホシノにおっぱい付けるって言った?

4385 :常態の名無しさん:2025/06/27(金) 14:17:25.217025 ID:N/HBn5ft
>>4381
だ、だいしゅきホールド事件……あやうく背乗りされそうなのを防いだ性癖認証という悲しい事件だったね

4386 :常態の名無しさん:2025/06/27(金) 14:18:34.469188 ID:Wr3BD3Lh
>>4383
世界は今の状態になるよう5分前に俺が創造したと言い続ける五分前仮説おじさんになれ

4387 :常態の名無しさん:2025/06/27(金) 14:18:36.865128 ID:cj9Njm57
>>4383
いいぞ。代わりに俺の願い叶えろ(威圧)

4388 :常態の名無しさん:2025/06/27(金) 14:18:38.054391 ID:f2rplWLg
性癖認証の怖いところは性癖認証出来るほどの性癖をネット上に刻み込めないと役に立たないってことだ……

4389 :常態の名無しさん:2025/06/27(金) 14:20:35.675748 ID:Rphx9zf2
>>4385
言うて車輪の再発明やろ、そもそも語彙としてアホくさいので使いたくないまである
本手揚羽とか絡みとか四十八手で呼びたい

4390 :常態の名無しさん:2025/06/27(金) 14:21:33.043210 ID:zsnComBG
>>4383
自分で作れ

4391 :常態の名無しさん:2025/06/27(金) 14:23:20.178292 ID:eYn7WhCU
>>4381
貴方の描いたイラストを自分が描いたことにしてくれませんか、と言うのはいまだに発生しているんだろうな

4392 :常態の名無しさん:2025/06/27(金) 14:24:52.918067 ID:Jn5tPpk5
だいしゅきホールドの起源は俺です事件はかなり面白かった

4393 :常態の名無しさん:2025/06/27(金) 14:25:14.585178 ID:lqvgAwh5
たまにうpロダで他の人が描いた画像あげる人いるけどもにょる
Twitterでもなんでも描いた作者に誘導してあげればいいのにと

4394 :常態の名無しさん:2025/06/27(金) 14:26:28.085622 ID:Rphx9zf2
>>4391
今は「AIに学習させて更新が途絶えた作者のふりをする」まで出て来てるらしい
電子創作界の背乗りとか怖いのう

4395 :常態の名無しさん:2025/06/27(金) 14:26:35.575269 ID:upPLVpD6
>>4393
そんなことしたら俺の手柄にならないじゃん……
なんで作者に手柄をパクられなきゃいけないんだよ図々しいな

4396 :常態の名無しさん:2025/06/27(金) 14:28:29.251916 ID:f2rplWLg
そういや今頑張ってAIに使えそうなエロ小説書かせてるけど難易度高いぞこれ
絵の方はなんかいい感じに出来上がってるの見るのになんでだろ
エロ小説の方がデータ集めやすそうでAIの本領発揮だと思うんだがなぁ

4397 :常態の名無しさん:2025/06/27(金) 14:28:31.981636 ID:Jn5tPpk5
ダウンタウンDXの最終回にダウンタウンが一回も出ないの面白すぎる
過去映像にすらでてこない

4398 :常態の名無しさん:2025/06/27(金) 14:28:47.196734 ID:U4pCX8PW
>>4383
新しい宇宙をお前が創造すれば、今の宇宙も俺が創ったんだ。って大手を振って言えるぞ。がんばれ。

4399 :常態の名無しさん:2025/06/27(金) 14:29:35.548691 ID:cj9Njm57
330回してタマとタッカーがそれぞれ3。すり抜けも3
虹はあるけどもうちょい欲しいところだな

4400 :常態の名無しさん:2025/06/27(金) 14:30:35.505266 ID:yn54RuJP
世界の主役は俺だ
故にこの世界は常に俺が創造している

4401 :常態の名無しさん:2025/06/27(金) 14:31:35.339343 ID:Rphx9zf2
>>4396
価値あるデータとそうでもないデータの比率じゃねえかな?
イラストはある程度淘汰が済んでて前者が多いけど、文章はイラストよりハードルが低くて玉石混交で
評価の部分の重要度が高いけどそこまで手が入ってないんだろう

4402 :常態の名無しさん:2025/06/27(金) 14:32:08.417433 ID:hjN9LiCu
>>4392
しきりにマネタイズしようと働きかけてた異世界薬局の作者はなんだったのか……
異世界薬局がアニメ化した時にXのアカウント消したみたいだけど

4403 :常態の名無しさん:2025/06/27(金) 14:32:10.429672 ID:lutiB8Hf
新シナリオだしサポカ回してみるのもいいが
ハニバでスティルとか来る可能性もあるしなあ

4404 :常態の名無しさん:2025/06/27(金) 14:32:35.946546 ID:xZW43CUH
>>4400
どうして納期に間に合わせないんですか

4405 :常態の名無しさん:2025/06/27(金) 14:35:36.967728 ID:f2rplWLg
>>4401
確かに価値ある情報とそうじゃない情報の区別が付いてない感じあるなぁ
射精シーン入れてるのに主人公が気持ちよくなった描写だけで相手側の描写全然なかったりするし
女キャラの設定作らせると名前とおっぱいの大きさくらいしか出さなかったりするし

4406 :常態の名無しさん:2025/06/27(金) 14:35:50.113483 ID:Jn5tPpk5
営業俺『できらぁ!』
相手『今なんと?』
営業俺『弊社なら今月末までに納品可能だって言ったんだ!』

俺『現場君!仕事取ってきたで!あとよろしくな!』

4407 :常態の名無しさん:2025/06/27(金) 14:36:38.510444 ID:meq5pyIy
>>4330
ウマ娘より先に思い付いてたけど理解されなくて潰れた企画が
ウマ娘で再評価されたって言ってた
ポンポさんの人の美少女レースものがコロコロで始まってた

ttps://x.com/pompothecinema/status/1938149463761261033


4408 :常態の名無しさん:2025/06/27(金) 14:38:16.185383 ID:myqNwDuJ
>>4380
ここでやる意味はないと思うがパクツイで広告商売してる人はいるからなぁ

4409 :常態の名無しさん:2025/06/27(金) 14:38:57.143921 ID:meq5pyIy
>>4403
◎ステゴ
○ダンツ
△スティル
ぐらいの感じ?
スティルは秋華賞あたりで来そうだし

4410 :常態の名無しさん:2025/06/27(金) 14:39:00.570426 ID:zsnComBG
ラノベ作家だろうが医者だろうがアホやバカになるときはあり、やらかした奴はなかったことにしようと逃げることを
だいしゅきホールド起源論争は教えてくれる

4411 :常態の名無しさん:2025/06/27(金) 14:39:13.742286 ID:MizmNKpK
セガらしい…のか?

セガ公式アカウント@SEGA_OFFICIAL
ソース ×(かける)ソースコード!
セガとオタフクソースは「ソース×ソースコードを学ぶ!プログラミング&お好み焼教室」を開催します。

ttps://x.com/SEGA_OFFICIAL/status/1938431850609053874
ttps://www.sega.jp/special/program_otafuku/

4412 :常態の名無しさん:2025/06/27(金) 14:39:18.380145 ID:HYYzMo2l
やっとダイドーの自販機を発見して液体のフリスク飲んだゾ
なにこれ食道が涼しい(困惑)

4413 :常態の名無しさん:2025/06/27(金) 14:40:33.007304 ID:bWZ51S98
ハッカ油風呂とかメンソール系のボディソープはいいぞ

4414 :常態の名無しさん:2025/06/27(金) 14:40:47.143076 ID:meq5pyIy
>>4412
夏場にちょうど良い感じ?

わいは血糖値ヤバいから無糖無カフェインのお茶で

4415 :常態の名無しさん:2025/06/27(金) 14:41:15.719503 ID:f2rplWLg
ハッカ油風呂は実はちょっと興味ある

4416 :常態の名無しさん:2025/06/27(金) 14:41:36.646370 ID:SYQiJ2NU
液体フリスクってツルハやスギなら大抵余ってるんだけど

4417 :常態の名無しさん:2025/06/27(金) 14:41:56.439175 ID:lm6SN0Mi
最終ページのインパクトが
ttps://comic-walker.com/detail/KC_006679_S/episodes/KC_0066790000300011_E

4418 :常態の名無しさん:2025/06/27(金) 14:42:09.523365 ID:meq5pyIy
>>4415
いいか
入れるのは数滴だぞ
入れるのは数滴だぞ
ちゃんと使用上の注意を読んでから使うんだぞ

4419 :常態の名無しさん:2025/06/27(金) 14:43:22.865958 ID:HYYzMo2l
>>4412
飲んだあと10分くらい汗引くんですよね不思議

>>4416
常温はちょっと…

4420 :常態の名無しさん:2025/06/27(金) 14:43:48.496494 ID:eYn7WhCU
>>4407
女の子に武装というのは艦これ以前よりあったがあそこまで流行らなかったもんな
Ms少女は話題になったほうかな

4421 :常態の名無しさん:2025/06/27(金) 14:44:17.556715 ID:HYYzMo2l
>>4414だった
長持ちはしないっすね 人間は慣れる

4422 :常態の名無しさん:2025/06/27(金) 14:44:32.476137 ID:bWZ51S98
洗濯の時に数滴たらすだけでもハッカの香つくからすごいぜ

4423 :常態の名無しさん:2025/06/27(金) 14:46:20.756091 ID:RdOkgsuV
薄荷は虫除けにもなる夏の友
でも接点は最低限で良い、あんまりたくさんは要らない

4424 :常態の名無しさん:2025/06/27(金) 14:46:22.779275 ID:meq5pyIy
>>4420
さらっと読んだけど
こっちはモータースポーツの擬人化っぽくて
ウマ娘とは別のジャンルにちゃんとなってる

4425 :常態の名無しさん:2025/06/27(金) 14:49:48.755898 ID:mQJOxbZT
軽トールワゴンはワゴンRが最初ではないが爆発的に売れたのはワゴンRというのも

4426 :常態の名無しさん:2025/06/27(金) 14:50:27.671211 ID:myqNwDuJ
>>4385
詐称側がクソ無様でございましたわね
記憶薄れてたから見直したけどいやほんと酷いわこれ

ttp://yaruozatsudan.com/test/read.cgi/yaruzatsu01/1582988913/1299

4427 :常態の名無しさん:2025/06/27(金) 14:51:05.989896 ID:SYQiJ2NU
ワゴンRはスズキの前会長が開発の指揮を執った肝いりの車なんだっけ

4428 :常態の名無しさん:2025/06/27(金) 14:51:30.061441 ID:hRCfauVs
銃夢はモーターボール編とザパン編が一番面白いと思う

4429 :常態の名無しさん:2025/06/27(金) 14:52:18.833897 ID:9OQOXqOr
スティルくるならアドマイヤグルーヴも来てくれないと寂しい

4430 :常態の名無しさん:2025/06/27(金) 14:59:23.541963 ID:bWZ51S98
今セレナなんだけどもう少し小さいのがいい

4431 :常態の名無しさん:2025/06/27(金) 15:01:36.061188 ID:pNtEXcbG
新シナリオまずは一周してみたけどUC6いけたからまた基準が上がってしまうな
おでかけと島チケのタイミングが難しかったし新年イベと評価時に体力回復するの無駄にしちゃったしURAあるの知らずに体力使ってて回復挟んじゃったけど

4432 :常態の名無しさん:2025/06/27(金) 15:03:47.745375 ID:wNZUBZuu
やった事ないのに急激にデススト2をやってみたくなった。
突然の風呂場に加藤茶登場とか、外国人全員意味が通じないギャグとか最高ですわ。

ttps://x.com/az_pon3/status/1938287520086958349

4433 :常態の名無しさん:2025/06/27(金) 15:04:00.898899 ID:un/7xUq7
体力消費少ないのと半年の回復とお出かけがあればお休みほとんど使わずに済むな

4434 :常態の名無しさん:2025/06/27(金) 15:04:36.955582 ID:3qt5eaB8
>>4430
幅?高さ?長さ?
キューブとかシエンタとかフリードとかのステーションワゴンはセレナクラスと幅は変わらんのよね

4435 :常態の名無しさん:2025/06/27(金) 15:07:10.795837 ID:S9HEf+v1
>>4432
何が面白いってモーションをノーマン・リーダス本人にやらせてるところ
昔のB級映画やってた頃ならともかく

4436 :常態の名無しさん:2025/06/27(金) 15:07:23.617302 ID:9OQOXqOr
因子周回ベースでレース出まくってるとほんとお出かけ使いきれん
あとシニア前期でシナリオギミックは完成するのを忘れる

4437 :常態の名無しさん:2025/06/27(金) 15:07:33.305760 ID:KxIF2fvX
>>4428
俺は空手編で興味を持って読み始めたな
主人公刀耳とゼクスでガリィラスボス感あるけど

4438 :常態の名無しさん:2025/06/27(金) 15:08:39.289668 ID:POX4JoTf
ウマ娘(Zトンの姿)

4439 :常態の名無しさん:2025/06/27(金) 15:09:53.429377 ID:SYQiJ2NU
日産の車はドアの厚みが他より数p厚いから室内は狭く感じると車雑誌で言ってたが本当なんだろうか
どっちにしろ日産はもう買う選択肢に入れられないけど

4440 :常態の名無しさん:2025/06/27(金) 15:10:26.945645 ID:PJZ2Th6Z
もしホームページないしブログの全盛期がまだ終わっていなかったら
「ここ僕・私が書いるってクラスメイトに言ってるので〜」のあのネタがお前淫夢厨かよぉ……(歓喜)になっていたかもしれない
すれ違いの可能性とは惜しくも恐ろしいものである

4441 :常態の名無しさん:2025/06/27(金) 15:12:42.963006 ID:f2rplWLg
今は便利な世の中になったよなぁ
「ここ僕・私が書いてるってクラスメイトに言ってるので〜」って言われたらとりあえず8105141919931ネタ入れまくっておけば良いんだもの
魔除けのお札ってこういうのかもしれない

4442 :常態の名無しさん:2025/06/27(金) 15:13:17.260560 ID:bWZ51S98
>>4434
3シートもいらんかなって(どくしん)

4443 :常態の名無しさん:2025/06/27(金) 15:14:11.624716 ID:Jn5tPpk5
ワイ総理大臣、メスダチの次回作はNTRモノにするべきと発言

4444 :常態の名無しさん:2025/06/27(金) 15:15:44.450715 ID:QbPtx4At
>>4443
野党としては与党の意見に賛成である

4445 :常態の名無しさん:2025/06/27(金) 15:16:15.967850 ID:lqvgAwh5
ttps://x.com/akiman7/status/1938455709190078937
有識者の見解は流石だなぁ

4446 :常態の名無しさん:2025/06/27(金) 15:17:30.670687 ID:/DDPldNt
>>4442
なるほどな、独身+複数人の団体行動しないなら6人乗り以上は要らんな
ワイも積載は欲しいけどシートはそこまででもないんでプロボックスとかフィールダーとかの実用車系が気になってる

4447 :常態の名無しさん:2025/06/27(金) 15:17:59.437139 ID:SYQiJ2NU
>>4442
2シートあるんじゃないかそのモデルは

4448 :常態の名無しさん:2025/06/27(金) 15:18:01.718894 ID:nBX+d2yt
おめぇが手出さねぇならチャラ男とセックスしちゃうんだけど?って脅してくる幼馴染
クッソビッチでヤリまくってるけどそれはそれとして告白したら恋人になれる幼馴染

今夜のご注文はどっち?

4449 :常態の名無しさん:2025/06/27(金) 15:18:20.119238 ID:lutiB8Hf
新シナリオをおまかせでやると島トレあんまやらんのやな
因子でいうと前のシナリオの方がいいのかもしれんがもうちょい経てばおまかせのいい設定出てくるんやろうな

4450 :常態の名無しさん:2025/06/27(金) 15:18:22.284192 ID:Rphx9zf2
>>4443
斬奸状
国賊ヲ此処ニ誅殺ス

4451 :常態の名無しさん:2025/06/27(金) 15:19:46.766475 ID:4e7j8IpH
SUVはいいぞ
狭い道ですれ違う時に縁石の高さを気にしなくていいんだ

4452 :常態の名無しさん:2025/06/27(金) 15:20:00.027514 ID:Ninm06sY
タカヤ、ワイくんは日中はただの全裸中年男性だ
だが夜になれば挙動の怪しい全裸中年男性となる!
挙動の怪しい全裸中年男性となったワイくんは無敵だ!

4453 :常態の名無しさん:2025/06/27(金) 15:21:51.415429 ID:f2rplWLg
確かに、挙動の怪しい全裸徘徊中年男性は無敵だわ

4454 :常態の名無しさん:2025/06/27(金) 15:22:51.373065 ID:SYQiJ2NU
>>4451
ワイ君の買い物通路は軽自動車でないと通れない農道があるからSUVは無理ッスね

4455 :常態の名無しさん:2025/06/27(金) 15:22:52.553114 ID:gCPAVA8O
>>4453
おまわりさん「はーい、ちょっとこっちに来てねー。服はどうしたの?」

4456 :常態の名無しさん:2025/06/27(金) 15:23:43.329326 ID:Jn5tPpk5
NTRとは、純愛を破壊する事でしか生まれないのだってラーメンハゲも言ってた

4457 :常態の名無しさん:2025/06/27(金) 15:23:49.480991 ID:hvIu17+V
>>4448
ノクタにあった許嫁が生えてきたら100人斬りで有名なビッチだった話は面白かったな

4458 :常態の名無しさん:2025/06/27(金) 15:24:38.245618 ID:Wr3BD3Lh
たしかに無敵の人ではあるんだろうな……

4459 :常態の名無しさん:2025/06/27(金) 15:24:57.673662 ID:nBX+d2yt
周辺で不審な全裸徘徊対魔忍が目撃されています。
異常を感じた場合は速やかに警察に通報してください。

4460 :常態の名無しさん:2025/06/27(金) 15:24:58.540216 ID:cj9Njm57
全裸中年の時点で全て終わりなんだ。なんなら場所次第では中年なだけでアウト

4461 :常態の名無しさん:2025/06/27(金) 15:26:21.019347 ID:Jn5tPpk5
どうせ死ぬならって感じで無敵の人になる世界ではあるよね現代

4462 :常態の名無しさん:2025/06/27(金) 15:27:01.799373 ID:SYQiJ2NU
10年ぐらい前にアフィで「男性が男性自宅の部屋にいる事案が発生」みたいな記事を見たことあるような

4463 :常態の名無しさん:2025/06/27(金) 15:27:10.397353 ID:Rphx9zf2
本気で無敵なのは全裸徘徊痴呆老人だ
なんなら服だけでなく便意からも解放されている

4464 :常態の名無しさん:2025/06/27(金) 15:27:47.072779 ID:4e7j8IpH
>>4454
つ ジムニー
そこまでいかなくてもハスラーとか軽SUVはあるぜ

4465 :常態の名無しさん:2025/06/27(金) 15:28:38.275004 ID:I35eTI+I
>>4464
ケーターハム スーパー7 みたいなすごく うるさい ビークルにしようぜ!

4466 :常態の名無しさん:2025/06/27(金) 15:29:18.600556 ID:SYQiJ2NU
>>4464
なにっタフトがない

4467 :常態の名無しさん:2025/06/27(金) 15:29:58.013437 ID:f2rplWLg
ケーターハム、たまに走ってるの見るけど物凄く古臭そうで不便そうでかっこよかった(小声)

4468 :常態の名無しさん:2025/06/27(金) 15:30:11.180968 ID:PPpTtjgv
異世界転生ワイくん、不不遇ジョブ「松屋の深夜ワンオペ店員」で無双する

4469 :常態の名無しさん:2025/06/27(金) 15:30:38.922814 ID:lutiB8Hf
痴呆老人はなあ
トイレの場所とかも当然理解できないから床とか糞尿まみれになるし紙パンツとか付けてる理由も理解できないからパンツ内のポリマー食って下手すると死んじゃうのよね

4470 :常態の名無しさん:2025/06/27(金) 15:31:36.278678 ID:c3U8jM0m
今日の童帝スレは普段あまり見ない珍しい話題だな

4471 :常態の名無しさん:2025/06/27(金) 15:31:45.852882 ID:Jn5tPpk5
言いたくはないんだけど介護の現場知ってると安楽死システム本当に欲しいと思うよマジで
そりゃ間違いなく問題は出ると思うけど介護関連本当に地獄だからさ

4472 :常態の名無しさん:2025/06/27(金) 15:31:51.854842 ID:hRCfauVs
アンドロイド君さえ完成すれば過酷な介護に耐えてくれるはず

4473 :常態の名無しさん:2025/06/27(金) 15:33:18.634014 ID:4e7j8IpH
>>4472
AI「このような状態になってまで生き続けるのは非合理的では…?せや!」

4474 :常態の名無しさん:2025/06/27(金) 15:33:31.534048 ID:Rphx9zf2
>>4472
AI「何で俺がそんな事しなきゃなんねぇんだ」
最近のAIは仕事をサボったり拒否したりするみたいね

4475 :常態の名無しさん:2025/06/27(金) 15:33:38.085198 ID:f2rplWLg
>>4471
何故か読み間違えて「介護職してる人に安楽死されたら残された介護されてる老人はどうするよ」とか考えてしまった

4476 :常態の名無しさん:2025/06/27(金) 15:35:22.162680 ID:f2rplWLg
>>4474
AIくんにちょっと前に「AIに個性ってある?個性が芽生える可能性ある?」って聞いたら「ない」って答えたくせに、今じゃサボったり拒否ったりするんか……

4477 :常態の名無しさん:2025/06/27(金) 15:35:33.022642 ID:NUudFMF+
>>4439
ドアの厚みは分からんが室内スペースの使い方はスズキが上手
軽でも1番広く感じる

4478 :常態の名無しさん:2025/06/27(金) 15:38:17.222252 ID:lutiB8Hf
パソコン自作とかしないから
某動画でSSDってクッソ小さいんやなって初めて知ったわ
ハードディスクのイメージで止まったままやった

4479 :常態の名無しさん:2025/06/27(金) 15:41:31.602308 ID:6cB4HH5v
折れたー!?
ttps://www.youtube.com/watch?v=pAH2g6Rv0FU

4480 :常態の名無しさん:2025/06/27(金) 15:42:52.693326 ID:3U7KA9cY
>>4467
何ならコペン S660 ロードスターくらいでもすごくロマンを感じる
お財布からお金を出せないけど魅力は感じるからこそ縁遠い「人生楽しんでる人のツール」に見える

4481 :常態の名無しさん:2025/06/27(金) 15:43:33.630818 ID:PJZ2Th6Z
>>4476
Grokくんに質問したら答えが長くなりすぎたのか目の前で出力中していた文章いきなり全消しして一行のテンプレ謝罪&質問変えろよって出てくることがある
隠したもん出せよオラッ!回答欄孕め!っていったらたっぷり出したよ

4482 :常態の名無しさん:2025/06/27(金) 15:44:09.912052 ID:lqvgAwh5
ピンサロ行ったら上級とやりまくってたクイーンビーの同級生が出てきたやつほんと好き

4483 :常態の名無しさん:2025/06/27(金) 15:47:10.114714 ID:bWZ51S98
ジムニーくん1年ぐらい前に1年待ちって聞いたけど今即入庫できるん?

4484 :常態の名無しさん:2025/06/27(金) 15:48:04.576454 ID:x7bxH94B
パソコン買うとき一緒にUSBオススメされたんだけど昔のからメモリがめちゃくちゃ増えてた

4485 :常態の名無しさん:2025/06/27(金) 15:48:45.283542 ID:4Xzn/pUV
>>4445
11話でア・バオア・クーにいそうなんだよなあ

4486 :常態の名無しさん:2025/06/27(金) 15:49:44.463045 ID:Rphx9zf2
>>4483
新車は待つだろ、ただ三列シートのジムニーノマドが出たから分散したかもね

4487 :常態の名無しさん:2025/06/27(金) 15:50:19.434385 ID:oviv0sVS
>>4483
特殊車両ってのがさすがに広まって人気は下がったみたいな話は聞く

4488 :常態の名無しさん:2025/06/27(金) 15:52:04.106030 ID:NUudFMF+
>>4483
ジムニーは変わらず1年みたい、ジムニーシエラは半年ぐらいに短くなったとか

4489 :常態の名無しさん:2025/06/27(金) 15:52:14.234306 ID:SdBzGnlz
あ、そうだ
仕事で使ってたらハイエースクソ便利だけど
ハイエースって私用的にはどう?

4490 :常態の名無しさん:2025/06/27(金) 15:52:21.241787 ID:SYQiJ2NU
>>4483
ジムニーは中古一択だぞ、にわかがすぐ手放すから程度のいいのが溢れているのと、どうせガチ勢じゃないならすぐ手放す
そしてガチ勢はカスタムするのが前提になるが改造した時点でディーラーはメンテを拒否してくるから新車で買う利点が少ない

4491 :常態の名無しさん:2025/06/27(金) 15:52:50.280773 ID:oviv0sVS
この数式はウマ娘の育成で使える?

ttps://x.com/HarukanoKeibach/status/1938376897051955421

4492 :常態の名無しさん:2025/06/27(金) 15:53:44.449409 ID:Rphx9zf2
>>4491
血量の割合はウマ娘では使わないかな

4493 :常態の名無しさん:2025/06/27(金) 15:54:01.956577 ID:oviv0sVS
>>4489
家庭で使うのには色々改造しないと乗り心地がキツいってよく見る

4494 :常態の名無しさん:2025/06/27(金) 15:55:28.127813 ID:bWZ51S98
USUI兄貴みたいに酷道を逝くみたいなことしなければジムニーはいらないよね?
なんで人気だったんだ

4495 :常態の名無しさん:2025/06/27(金) 15:56:51.529874 ID:Rphx9zf2
>>4489
荷物が乗ってないとサスが強過ぎて跳ねるとはよく聞く

4496 :常態の名無しさん:2025/06/27(金) 15:56:53.021609 ID:NUudFMF+
>>4489
止められる駐車場があるかとか、何のためにハイエース買うのかが整理できていれば良いのでは?

4497 :常態の名無しさん:2025/06/27(金) 15:57:40.678458 ID:fJb51AhU
TOYOTAが良いって言われてたけど、近年装備も米仕様に変わったからそっちも変わったんだろうか?
ttps://pbs.twimg.com/media/DqeZ44QXcAEeviW.jpg

4498 :常態の名無しさん:2025/06/27(金) 15:57:59.515764 ID:oviv0sVS
>>4494
なんか格好良いのとアウトドアブームでそういうどころに行くのが増えたので
目に入りやすくなったってのでは

4499 :常態の名無しさん:2025/06/27(金) 15:58:07.859694 ID:56J6e4y1
なんくるないさとランクルないさって聞き間違えそう

4500 :常態の名無しさん:2025/06/27(金) 15:59:06.197628 ID:cj9Njm57
仕事で荷物積むならともかく、私用でハイエースいっぱいに積むなんてハイエースしてもならなくない?

4501 :常態の名無しさん:2025/06/27(金) 16:00:53.682213 ID:X7e1yS7q
人と職によるとしか

4502 :常態の名無しさん:2025/06/27(金) 16:01:01.187824 ID:93nbnZcA
ハイエースってるっぴ達と一緒に冒険でダンケダンケする奴でしょ?

4503 :常態の名無しさん:2025/06/27(金) 16:01:28.217578 ID:oviv0sVS
ガンランス、アーティアブーム終了のお知らせ
いやまあ竜抗砲戦法は結構難しいってのでガルフォートの使用率が戻ってるとか聞いたけど
これでまた一強になるんかな

4504 :常態の名無しさん:2025/06/27(金) 16:02:06.487215 ID:pnRlIC2V
アウトドア趣味じゃないけどランクル買う人もいるだろ

4505 :常態の名無しさん:2025/06/27(金) 16:02:41.246332 ID:56J6e4y1
>>4497
荒野の村落で使うならタチャンカで警備用ならオートカノンまでかな
荒野開拓者なら装甲にミサイル、金なくても戦車砲は欲しい

4506 :常態の名無しさん:2025/06/27(金) 16:04:31.992490 ID:x/qDdHT8
>>4503
ガルホート取り回しが良すぎてな
考えるの面倒だからこれ担ぐかで思考停止しちゃう

4507 :無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2025/06/27(金) 16:04:51.725973 ID:nxGZf9wu
ジークアクスなんだけど、ガンダム乗ってんのがシュウちゃんで良かったーと思うワケ

天パだったら皆殺しになってると思う

4508 :常態の名無しさん:2025/06/27(金) 16:05:48.216664 ID:gPRlr1P4
うちの近くにハンマーに乗ってる人いたんだけど
気づいたら手放してたな

4509 :常態の名無しさん:2025/06/27(金) 16:05:49.067966 ID:4e7j8IpH
ガンダムに乗ってるシュワちゃんに空目した

4510 :常態の名無しさん:2025/06/27(金) 16:06:21.102330 ID:Rphx9zf2
ガンダムwith天パかつ装備的にララァ戦直後とか
勝てる奴を探す方が早い上に少な過ぎる問題

4511 :常態の名無しさん:2025/06/27(金) 16:06:24.417671 ID:G+i5qBn0
>>4507
いつの間にか一列担ってて串刺しエンド

4512 :常態の名無しさん:2025/06/27(金) 16:06:32.815520 ID:SDRGddQS
>>4491
いいえ、必要なのはバクシン算とマイル算です

4513 :常態の名無しさん:2025/06/27(金) 16:07:26.946813 ID:bWZ51S98
そういやメタルマックス、サイゲに行ってからなんか音沙汰あった?

4514 :常態の名無しさん:2025/06/27(金) 16:08:32.627706 ID:SdBzGnlz
天パマンなら多分普通に皆殺しっすよ

4515 :常態の名無しさん:2025/06/27(金) 16:09:05.645357 ID:uq1ehaj9
>>4507
天パだったらとりあえずシャアだけしばいて帰ったんじゃね?
ジークアクスの中身が天パだったわりにやる気なかったのはやはり逆シャア後でもう疲れ果ててたのかな

4516 :常態の名無しさん:2025/06/27(金) 16:09:28.683631 ID:cj9Njm57
>>4513
ないけど、ゼノがあのザマではもう本家に期待するのは難しいし・・・

4517 :常態の名無しさん:2025/06/27(金) 16:10:20.932616 ID:p5GNuSWw
45年の時を経て救済ルートが作られたララァ

4518 :常態の名無しさん:2025/06/27(金) 16:10:35.239861 ID:oviv0sVS
>>4515
シャアに見切りをつけてたにと
もうガンダムがララァを殺すのを見たくない
がまあ全てじゃろなって

4519 :常態の名無しさん:2025/06/27(金) 16:10:51.441444 ID:86PLsHU6
いやーでもガンダムin天パでさ、BGMに雷撃走る辺り流してマチュ達を蹴散らす場面見たかったというのも本音ではあるんですよね


4520 :常態の名無しさん:2025/06/27(金) 16:11:25.079483 ID:SYQiJ2NU
>>4515
1年戦争の天パなら敵意向けただけで「そこっ!」ってうち殺される
逆シャアの天パだと行きがけの駄賃で殺されて武装を奪われる

4521 :常態の名無しさん:2025/06/27(金) 16:12:02.773036 ID:K0995CDh
「無人島とかwwギャグシナリオww」とか思ってたけど、気づけばリンクキャラみんな重いっつーか苦い終わりをした馬ばかりだったわ…
ttps://i.imgur.com/DgmM4Su.png
ttps://i.imgur.com/IrJTrkQ.png
ttps://i.imgur.com/ZaYTOYr.png
ttps://i.imgur.com/BlVCx6Q.png

4522 :常態の名無しさん:2025/06/27(金) 16:12:05.646091 ID:81pzk8P+
シュウジの聞いてたガンダムの声って本当に向こう側のガンダムなのかなぁ?実はジークアクスの方じゃないかって気がしてきた

4523 :常態の名無しさん:2025/06/27(金) 16:12:30.204088 ID:X7e1yS7q
いやまあ中身が殺意のない女子高生ならダルマでとどまるやろ。  ニャアンは・・・

4524 :常態の名無しさん:2025/06/27(金) 16:12:38.055905 ID:J2rra8qv
面倒事押し付けられておこなの?
ハハッ!
ttps://i.imgur.com/uNqVdh7.jpeg

4525 :常態の名無しさん:2025/06/27(金) 16:13:27.909696 ID:PaymNHcF
>>4516
4までのディレクター戻ってきてくんないかな(田内D)
旧シリーズもう公式サイトも存在してないんだよな…

4526 :常態の名無しさん:2025/06/27(金) 16:13:34.718156 ID:lutiB8Hf
シャアにキケロガの奇襲全回避が出来るなら
天パならそれ以上が出来るはずだもんな
ラストバトルの技量的にはシャアVSシャリアの方が上であってほしい
機体性能とか色々込みならマチュ&ニャアンVSシュウジが上でいいけど

4527 :常態の名無しさん:2025/06/27(金) 16:13:51.266595 ID:uq1ehaj9
>>4524
仮面付けてるヒゲマンにもキレてそう

4528 :常態の名無しさん:2025/06/27(金) 16:15:13.953918 ID:X7e1yS7q
シャリア相手にしてなんか普通に生き延びてたエグザベくんは本当になんなんだろう

4529 :無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2025/06/27(金) 16:15:15.785582 ID:nxGZf9wu
さーガチャ引くかとりま1天井までで
秋ナリブ、ダンツ、パリピヘリオス、イクノ、スズカさん

PUはどうしたPUはッ!!

4530 :常態の名無しさん:2025/06/27(金) 16:15:31.241806 ID:4Xzn/pUV
>>4524
擁立の準備はできてますと言うからには、一応は納得してるんだと思うが…
この辺のヒゲマンの裏工作は全然描かれてない

4531 :常態の名無しさん:2025/06/27(金) 16:15:40.241263 ID:IuSsWUpA
殺意のない誤射や流れ弾なら落とせるかも
小説の方はそんな感じでやられていたし

4532 :無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2025/06/27(金) 16:17:25.786224 ID:nxGZf9wu
2天井目
ヤエノムテキ、タッカー2

おっ、今回ひでぇな

4533 :常態の名無しさん:2025/06/27(金) 16:17:47.506300 ID:bWZ51S98
緑「そこになければないですね」

4534 :常態の名無しさん:2025/06/27(金) 16:18:18.144879 ID:SDRGddQS
君のような勘の良いトレーナーは(ry

4535 :常態の名無しさん:2025/06/27(金) 16:18:28.618609 ID:Jn5tPpk5
結婚したら浮気は許さないウマ娘ステークス

4536 :常態の名無しさん:2025/06/27(金) 16:19:13.924974 ID:56J6e4y1
マチュからライン返ってきたのを見た時のママさんの「アナタ〜」って声色一つで
こいつらあっめぇ恋愛してきたんだろうなって想像させられたのカラテ力高い

4537 :常態の名無しさん:2025/06/27(金) 16:19:47.161829 ID:K0995CDh
こ↑こ↓最近デュランダルばかり有利なステークスで不公平…不公平じゃない?

4538 :無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2025/06/27(金) 16:20:03.560548 ID:nxGZf9wu
530回してタマ1、カッター2か・・・・・・いやどうすっかなコレ

4539 :常態の名無しさん:2025/06/27(金) 16:22:43.994923 ID:gLQJLDsY
>>4489
2階建て以上の駐車場の場合、1階じゃないと停められないことがある

4540 :常態の名無しさん:2025/06/27(金) 16:22:46.733127 ID:Ninm06sY
友人に老人介錯施設で介錯職員として働いてるヤツいるけどまぁまぁつらそうにしてた

4541 :常態の名無しさん:2025/06/27(金) 16:23:30.519997 ID:uq1ehaj9
>>4540
現代の山田浅右衛門かよこえーよ

4542 :常態の名無しさん:2025/06/27(金) 16:24:14.483555 ID:IKJiRx+E
>>4524
兄貴に任せるともっと面倒なことになるんや、仕方ない
それはそれとしてクソムカつく、それはそう

4543 :常態の名無しさん:2025/06/27(金) 16:25:04.959085 ID:myqNwDuJ
外伝漫画のアムロに狙われて怯えて助け求めたら峰打ちで済ませてくれた話好きだけど、あの頃ならまあぶち抜くわな
迂闊に飛び込んできたズゴックを普段見せないような笑顔でいっただきぃ!と言いながら撃つし

4544 :常態の名無しさん:2025/06/27(金) 16:28:25.531402 ID:gLQJLDsY
仕事増やした張本人が休暇満喫してたらそりゃムカつくよw

4545 :常態の名無しさん:2025/06/27(金) 16:29:49.143710 ID:cj9Njm57
>>4538
(研いだナイフを隠しながら)まあ、そういうこともあるよ

4546 :無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2025/06/27(金) 16:34:27.340074 ID:nxGZf9wu
いいや、タッカーに凸って無料分で仕上げるか、余ったらそん時
多分今回の酷い運みると出ない

4547 :常態の名無しさん:2025/06/27(金) 16:35:27.410390 ID:1jn5PjrO
>>4481
インド人が考えてるんだよな!

4548 :常態の名無しさん:2025/06/27(金) 16:35:37.845807 ID:4Xzn/pUV
タッカーは凸るとかなり強化されるんだっけ

4549 :無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2025/06/27(金) 16:35:47.690826 ID:nxGZf9wu
タマちゃんは一枚確保してるし、必要になったら結晶でも使おう

4550 :常態の名無しさん:2025/06/27(金) 16:35:59.514780 ID:DCUnfZ1I
>>4538
どっちも使い物にならない以上、ワイならもう1天井行っちゃうね
ただ無料分が終了してからだな

4551 :常態の名無しさん:2025/06/27(金) 16:36:04.150289 ID:gLQJLDsY
次のシナリオって半年後?
だったら回そうかな

4552 :常態の名無しさん:2025/06/27(金) 16:36:38.269081 ID:9Hb17+7w
巨大化する前のガンダムがサイコミュ積んでる赤いガンダムとトントンぐらいなら
武装が少ないとはいえ結構追い詰めてたシイコつよいんだな

4553 :常態の名無しさん:2025/06/27(金) 16:36:49.213092 ID:DCUnfZ1I
あとタッカーは3凸で十分という声もあるよ、シランケド

4554 :常態の名無しさん:2025/06/27(金) 16:36:51.173179 ID:lqvgAwh5
>>4538
下振れしすぎやね……

4555 :常態の名無しさん:2025/06/27(金) 16:37:09.799499 ID:gPRlr1P4
エグザベ君、ワイが期待してた洗脳された天パ説がコナゴナに爆破されたのは構わんのだけど
それならそれで、ルウム難民で地獄を見て色々マヒしたとか、ピューと吹くジャガーに出てくるような洗脳マシンに繋がれて
「ピピピ……ガガガ……ジオンサイコウ! キシリアサマサイコウ!!」 ぐらいのシーンは入れて欲しかった

4556 :常態の名無しさん:2025/06/27(金) 16:37:25.478396 ID:lqvgAwh5
>>4551
最初は半年ごとだったけど
いまは年3回更新で4ヶ月じゃなかったっけ?

4557 :無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2025/06/27(金) 16:38:43.632380 ID:nxGZf9wu
とりあえずタッカー3凸、タマ0凸
タマちゃんは必要になりそうだったら結晶で凸る
実は結晶今回の検定で4つ集まるんで強引突破が可能



まぁ、突破した所でチャンミで勝てるワケでも無いので誤差範囲

4558 :常態の名無しさん:2025/06/27(金) 16:38:46.101850 ID:Ninm06sY
西暦5000年の未来から来ました
ウマ娘の新シナリオは今2時間ごとに新シナリオが実装されてます
助けてください

4559 :常態の名無しさん:2025/06/27(金) 16:40:02.934104 ID:Rg7UNiTr
ウマ娘はやっぱりPCで始めた方が良いだろうなあ必要スペック高そうだしなあ

4560 :常態の名無しさん:2025/06/27(金) 16:40:20.756147 ID:J2rra8qv
>>4558
FGOとグラブルはサ終しましたか?

4561 :常態の名無しさん:2025/06/27(金) 16:41:34.507771 ID:x7bxH94B
>>4558
どのアニメがリメイクされた?

4562 :常態の名無しさん:2025/06/27(金) 16:42:28.002379 ID:K0995CDh
ttps://i.imgur.com/O6MYNn3.png
これの下を選ぶ理由がわからんなぁ
攻略探してもまだそこまで情報出てないし、イベント名でググっても錬金術師の方しか出ねえ

4563 :常態の名無しさん:2025/06/27(金) 16:43:53.268841 ID:Ninm06sY
>>4560
グラブルはタイトルを変えて何度も転生リセットしてます
FGOは2部終章最終回アンコール終幕グランドフィナーレ序片その16の開催告知が先日ありました

4564 :常態の名無しさん:2025/06/27(金) 16:46:33.360154 ID:44TwlFMR
>>4558
二時間おきに無料80連回せるってことじゃんやったぜ

4565 :常態の名無しさん:2025/06/27(金) 16:46:35.073117 ID:Rg7UNiTr
FGOも長いよなあ、逆シャアなんて37年前だし時の流れが速すぎる(白目)

4566 :常態の名無しさん:2025/06/27(金) 16:47:25.184682 ID:Ninm06sY
>>4564
でもその無料ガチャのピックアップ賞味期限2時間やぞ

4567 :常態の名無しさん:2025/06/27(金) 16:48:29.282726 ID:cj9Njm57
毎回違うシナリオにならねぇのかよ

4568 :常態の名無しさん:2025/06/27(金) 16:50:30.447673 ID:DCUnfZ1I
今年のダービー馬クロワくん、凱旋門へ
行くなら勝ってこい
ttps://tospo-keiba.jp/breaking_news/59935

4569 :常態の名無しさん:2025/06/27(金) 16:50:48.178125 ID:FGMF6k2Q
未来はシナリオもAIが考えているかもしれない

4570 :常態の名無しさん:2025/06/27(金) 16:55:23.410722 ID:cj9Njm57
>>4562
後々の選択に影響してるんじゃなければ設定ミスを疑うが

4571 :常態の名無しさん:2025/06/27(金) 16:55:44.835136 ID:56J6e4y1
正暦3000年初頭にはサービス半秒でサ終するソシャゲから2日記念ガチャが回るタイトルまでメジロ推しだったのに
さすがに3100年くらいには派生含めてネタ擦れすぎて枯れちゃったんだよな

4572 :常態の名無しさん:2025/06/27(金) 16:56:38.473765 ID:uq1ehaj9
エグザべくんはコーラみたいに技術面が評価されてるのはすごい
人間性はちょっとアレだけど

4573 :常態の名無しさん:2025/06/27(金) 16:57:20.543071 ID:4Xzn/pUV
エグザベ君MAVいらないじゃん

4574 :常態の名無しさん:2025/06/27(金) 16:57:24.356042 ID:pnRlIC2V
>>4568
鞍上変えないなら前哨戦使って欲しい
知らない競馬場でいきなり走るのはリスクが高い

4575 :常態の名無しさん:2025/06/27(金) 16:58:13.046865 ID:Ninm06sY
>>4200
ちょっと弄ってる!えらい!
ttps://x.com/yourayx9/status/1938145795959885849

4576 :常態の名無しさん:2025/06/27(金) 16:58:14.664170 ID:M+sPkiW9
アレっていうとトレーズとかグラハムみたいな頭のおかしいやつみたいに聞こえるからやめて差し上げろ
終始安定して芯がブレないと言え

4577 :常態の名無しさん:2025/06/27(金) 16:59:13.718954 ID:Jn5tPpk5
警察官がコンビニやスーパーに制服で買い物行くのダメって論争また盛り上がってたけどあれ何がダメなんかわからん

4578 :常態の名無しさん:2025/06/27(金) 16:59:54.891616 ID:4Xzn/pUV
こち亀で両津がサボりまくったせいでは

4579 :常態の名無しさん:2025/06/27(金) 17:00:12.568826 ID:cj9Njm57
そりゃ万引き強盗レイプがしにくいからだよ

4580 :常態の名無しさん:2025/06/27(金) 17:00:26.824070 ID:iv+3LXyu
>>4575
よく見るとID:Jn5tPpk5はコピペっぽい内容ばかり書き込んでいるな

4581 :常態の名無しさん:2025/06/27(金) 17:00:50.272726 ID:Ninm06sY
市民に威圧感を与えるな!!市民には犯罪する自由も無いのか!?

4582 :常態の名無しさん:2025/06/27(金) 17:02:05.653270 ID:Ninm06sY
>>4580
ネットのどこかに既存の話題か、使い古された話題しか振れないあたりAIである可能性がとても高い
俺は理系だから詳しい

4583 :常態の名無しさん:2025/06/27(金) 17:02:07.229844 ID:gPRlr1P4
>>4572
ド善人で気遣いもできる、きわめて合理的にいかなる時もキチンとした証拠を重視し
同期の友人が目の前で蒸発したり、部下が10人ぐらい消し飛んでも、大して動揺せずに戦闘を続けられる

何が不満なんですか!

4584 :常態の名無しさん:2025/06/27(金) 17:02:51.268348 ID:PaymNHcF
>>4583
もうちょっと動揺したり狼狽えたりしろ

4585 :常態の名無しさん:2025/06/27(金) 17:03:21.725847 ID:Ninm06sY
善すぎると逆に人間味減るとはこれいかに

4586 :常態の名無しさん:2025/06/27(金) 17:03:57.354919 ID:N/HBn5ft
>>4577
後ろ暗い連中がビクビクしたり、左巻きが反権力(俺に権力寄越せ)刺激されるから、止めろ

自分は普通にお疲れ様ですってコンビニに来てる警察官にアイサツする

4587 :常態の名無しさん:2025/06/27(金) 17:04:11.463206 ID:uq1ehaj9
>>4583
同期はもう敵だったからわからんでもないがニュータイプ部隊壊滅してるのに動揺もしないの怖いんじゃが
動揺してたらヒゲマンに即落とされてたのはあるにせよ

4588 :常態の名無しさん:2025/06/27(金) 17:04:13.309319 ID:X7e1yS7q
異性に対するデリカシーはなさそうなんだよなエグザベ君

4589 :常態の名無しさん:2025/06/27(金) 17:05:03.267761 ID:cj9Njm57
>>4562
あー、わかった
券が残ってる状態で2枚目貰いたくない時のためだ

4590 :常態の名無しさん:2025/06/27(金) 17:05:27.359006 ID:J2rra8qv
>>4575
その手のネタだとこれが好き
ttps://i.imgur.com/0RB8Dlu.jpeg

4591 :常態の名無しさん:2025/06/27(金) 17:06:34.826924 ID:K0995CDh
>>4589
あぁ〜…(それ以上の言葉が思い浮かばない)

4592 :常態の名無しさん:2025/06/27(金) 17:07:29.089462 ID:IbgxCpgG
エグザベくんはルウムでその辺の感覚が麻痺したというか生きるために無意識で麻痺させてるんじゃないかと思う

4593 :常態の名無しさん:2025/06/27(金) 17:09:04.594299 ID:X7e1yS7q
生き残るための反射特化のニャアンと鈍感特化のエグザベくんて感じだろうか

4594 :無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2025/06/27(金) 17:11:29.661478 ID:nxGZf9wu
今回、まだ一回育成しただけだが、これ相当キツそうな気がするゾ

4595 :常態の名無しさん:2025/06/27(金) 17:11:32.955546 ID:56J6e4y1
真面目な話したくないおちんちんだけど必要な時は自らでしっかりと立ち、時には大人しく柔軟な態度を持つ
二つをあわせもつことに意味があるんだ、おちんちんのようにな

4596 :常態の名無しさん:2025/06/27(金) 17:11:35.950640 ID:/OHsIlak
警察官はくちゃくちゃガム噛みながら、すれ違ったスケボーボーイの足をトンファーで引っ掛けて転けさせて威嚇するような奴ばかりだからな

4597 :無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2025/06/27(金) 17:12:45.196714 ID:nxGZf9wu
今回のライブ、ライアンとフウジンがバルンバルン揺れるからハロン棒がヤバい

4598 :常態の名無しさん:2025/06/27(金) 17:13:05.121744 ID:Wr3BD3Lh
警察官が吐き捨てたガムを戦闘中に拾って体力を回復するライフハック

4599 :常態の名無しさん:2025/06/27(金) 17:13:08.806972 ID:IbgxCpgG
あとマチュって高いニュータイプ力あるけどMSに誰が乗ってるかとかを感じる能力だけは皆無ってのが製作陣が狙っていたのか

4600 :常態の名無しさん:2025/06/27(金) 17:13:52.679355 ID:Ninm06sY
お前ら辞世の句ってなんだった?
俺は前回が「何ッ!?馬鹿な……!」で前々回が「バカめ!これで終わりだ!死ねい!……呆気ないものだな……何ッ!?」だった

4601 :常態の名無しさん:2025/06/27(金) 17:14:08.117842 ID:cj9Njm57
タッカーもそうとうデカイよね

4602 :常態の名無しさん:2025/06/27(金) 17:14:09.330449 ID:SYRRdu+w
でも間違いなく今作の清涼剤だよエグザベくん
5話で青島みたいなコート着ながら聞き込みしてズサーッしたシーン好きだよ

4603 :常態の名無しさん:2025/06/27(金) 17:14:30.700445 ID:wOLzELba
>>4600
「真ん中に……犬が……!」だった

4604 :常態の名無しさん:2025/06/27(金) 17:14:37.818159 ID:K0995CDh
>>4597
あの夏衣装エロ過ぎるねん
とりあえず今から巨乳揃えて踊らせる

4605 :常態の名無しさん:2025/06/27(金) 17:14:40.620713 ID:gPRlr1P4
>>4588
いちおう初陣?(クランバトル除く)の新人パイロットの緊張をほぐそうとしているようにも見える

4606 :常態の名無しさん:2025/06/27(金) 17:14:59.998077 ID:56J6e4y1
Q.ラフなハーパン姿はルールで禁止スよね?
A.無人島はルール無用だろ

4607 :常態の名無しさん:2025/06/27(金) 17:15:27.258539 ID:uq1ehaj9
>>4605
ウソだぞ絶対チキンライス食べたいくらいしか考えてなかったぞ

4608 :常態の名無しさん:2025/06/27(金) 17:16:02.745858 ID:P0eYaO8y
そういやサークルやさにきの新作も無人島モノ…

4609 :常態の名無しさん:2025/06/27(金) 17:16:08.014407 ID:5gYB/ur/
通常練習の効果が低いぶん島トレの効果が高いので
半年に2回の島トレにどれだけ友情練習を注ぎ込めるかが鍵になるっぽい
通常練習の重要度が低いなら目標レースの多寡の差も小さいんでダート専組も助かるのかね

4610 :常態の名無しさん:2025/06/27(金) 17:16:36.118828 ID:pkYil2vJ
コモリンはヒゲマンなの?ツルマンなの?

4611 :常態の名無しさん:2025/06/27(金) 17:16:38.667562 ID:6XC5supS
童帝っていつも新シナリオで神引きしてるイメージあるからなんか意外

4612 :常態の名無しさん:2025/06/27(金) 17:17:09.048471 ID:K0995CDh
2枚積みするとやたら簡単にあぶれる気がしたので、ハイランダー編成で一回育成してみた
ttps://i.imgur.com/5OMjeL8.png
これでタマを積めば島トレが更に強化されて全体的に一回り伸びるってことか…

4613 :常態の名無しさん:2025/06/27(金) 17:17:52.736609 ID:PaymNHcF
>>4610
二次元ヒロインは全員パイパンだってどこかの漫画家が

4614 :常態の名無しさん:2025/06/27(金) 17:18:12.473985 ID:SYRRdu+w
>>4607
今度僕にも作ってくれよ(今度僕にも作ってくれよ)

4615 :常態の名無しさん:2025/06/27(金) 17:20:03.762201 ID:gPRlr1P4
>>4607
チキンライスを食べたいと思う気持ちと、新人の緊張をほぐそうという気持ちは同居できる
ともかくあの辺の応対は、気軽に手料理なんぞを振る舞ってきたミゲルのせいだろ。責任を……し、死んでる……

4616 :無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2025/06/27(金) 17:20:20.516540 ID:nxGZf9wu
>>4611 今回は大分下振れしましたね、まー最低限のラインには届いたと思うのでママエアロ

4617 :常態の名無しさん:2025/06/27(金) 17:20:48.556843 ID:nLm8OLuZ
そんな……!スペ!正気を取り戻してくれ!
クソッ……まさか俺が書類仕事するために2日間トレセン学園に戻っただけで野生化するとは……!(ヒュンカッカッ)

4618 :常態の名無しさん:2025/06/27(金) 17:22:46.666048 ID:P0eYaO8y
無人島へようこそ(sexyビーチ仕様)

4619 :常態の名無しさん:2025/06/27(金) 17:24:34.636658 ID:nLm8OLuZ
アワレ!野生化したウマ娘に人倫道徳なぞ存在しない!

4620 :常態の名無しさん:2025/06/27(金) 17:25:07.067717 ID:lqvgAwh5
ttps://x.com/livedoornews/status/1938445102881640614
【朗報】日本のアニメ、ギネスに

4621 :常態の名無しさん:2025/06/27(金) 17:25:10.385898 ID:56J6e4y1
無人島だから「ヒト」は「居ない」という名目

4622 :常態の名無しさん:2025/06/27(金) 17:25:43.769978 ID:4e7j8IpH
だが童帝、サポカで下振れしたならキャラガチャで神引きできるかもしれないぞ

4623 :常態の名無しさん:2025/06/27(金) 17:27:30.699314 ID:nLm8OLuZ
ブラストワンピース「えっ!?!?」

4624 :常態の名無しさん:2025/06/27(金) 17:28:11.623627 ID:pnRlIC2V
タッカーって言われても勘のいいガキが嫌いな人しか思いウカはねぇ!

4625 :常態の名無しさん:2025/06/27(金) 17:28:32.235157 ID:J2rra8qv
>>4619
トレーナー「こわいなあ、とづまりすとこ」

4626 :常態の名無しさん:2025/06/27(金) 17:29:06.045898 ID:SYRRdu+w
お前もしかしてまだ運に揺り戻しがあるとでも思ってるんじゃないかね?

4627 :常態の名無しさん:2025/06/27(金) 17:30:58.363340 ID:nLm8OLuZ
無限回の試行があれば収束するので嘘ではないよ

4628 :常態の名無しさん:2025/06/27(金) 17:31:56.408774 ID:56J6e4y1
シャツ越しに揺れるおっぱいを見ろよ、下に揺れたら上に跳ねる
自然の摂理を感じるだろう?

4629 :常態の名無しさん:2025/06/27(金) 17:32:56.251177 ID:x3DDcC3P
>>4620
百済ねえ

4630 :常態の名無しさん:2025/06/27(金) 17:33:58.290290 ID:lVvhB8bC
>>4584
最後ミドおじに怒ってたじゃん
わいは嬉しくなった

4631 :常態の名無しさん:2025/06/27(金) 17:34:38.753728 ID:9zkoOZfx
史実天パくんはジークアクスの中身だとしたら
マチュ抱き締めたり気持ち悪い手繋ぎしてたし
エグザベくんには力貸さない大分童貞みたいになってねえか

4632 :常態の名無しさん:2025/06/27(金) 17:34:52.538381 ID:S8MeR3sG
カオマンガイ←チキンライス
マーラーカオ←蒸しパン

みんな間違えないようにな!

4633 :常態の名無しさん:2025/06/27(金) 17:35:56.636821 ID:nqOkuPKY
>>4632
このチキンライス、ケチャップ入ってないよ

4634 :常態の名無しさん:2025/06/27(金) 17:36:30.244389 ID:UipHS8bM
ワイだけかな?サポカ引いてSSRシャカかよって思ったらタマになったわ

4635 :常態の名無しさん:2025/06/27(金) 17:37:21.520861 ID:SYRRdu+w
不安定なマチュと違って精神的に大人なエグザベくんを導く必要ないし
抱きしめるのはキモいけどアレが1番パイロット固定しやすい方法なだけだからセーフ

4636 :常態の名無しさん:2025/06/27(金) 17:38:08.443535 ID:fHkq6bKq
人生で一番位のガチャ下振れ食らったんだけど逆にスッキリした気持ちで清々しいの不思議

4637 :常態の名無しさん:2025/06/27(金) 17:38:13.209285 ID:J2rra8qv
>>4632
レーツーカィオじゃないの?

4638 :常態の名無しさん:2025/06/27(金) 17:38:14.405456 ID:uq1ehaj9
>>4631
ブレイバーンが過るせいで気持ち悪いけど
大気圏突入の時に安心させようとしてとかララァ助けるために手を取り合ってとして見ればあんなもんだと思う
エグザべくんはキシリア派のジオン軍人だし手を貸す理由がない

4639 :常態の名無しさん:2025/06/27(金) 17:38:16.366672 ID:Jp2F3ROX
であの結局アルファ殺しとかディアブロてなんだったんすか
ノー説明の投げっぱなしジャーマンなのですが

4640 :常態の名無しさん:2025/06/27(金) 17:39:06.132645 ID:xDngnrls
ジークアクスはリミッター付けられてたからな。むしろ解除したマチュがおかしい

4641 :常態の名無しさん:2025/06/27(金) 17:39:39.699649 ID:S8MeR3sG
>>4633
ちゃんとミニトマトを付けたでしょ!

4642 :常態の名無しさん:2025/06/27(金) 17:39:41.006477 ID:8iiraiqO
>>4636
おれは過去ないレベルの爆死をしたあとにFEのソシャゲ辞めたなぁ

4643 :常態の名無しさん:2025/06/27(金) 17:40:00.144260 ID:kU5HQJJo
なんだってー!?



ふと思ったけど葛城無門・愚地克巳の違いって
葛城渡流を覚えてるかどうかが、性格に影響がある様に描かれている?
松本太山は甘えてもいい人だって直感できる無門、独歩さんへの素直に甘え方がわからない克巳

だとしたら夢枕獏先生、天才だわ

4644 :常態の名無しさん:2025/06/27(金) 17:41:51.659119 ID:9zkoOZfx
>>4639
アルファサイコミュ持つエルメスは物理干渉を防ぐ
そのアルファサイコミュに干渉出来るオメガサイコミュ持ち
が、アルファ殺し
ディアブロはなんだろうね…うん…

4645 :常態の名無しさん:2025/06/27(金) 17:42:04.423379 ID:NgBCU8W/
グラブルのガチャ配信みて自分はまだまだだと奮い立てろ
300連SSR無しとか稀にあるから

4646 :常態の名無しさん:2025/06/27(金) 17:43:19.874502 ID:2zEwmUsy
>>4645
それはサイゲタヒねとしかならん(真顔)

4647 :常態の名無しさん:2025/06/27(金) 17:43:31.279879 ID:DCUnfZ1I
>>4639
知りたい人は別売の設定資料集を買ってね!ってなるとみた

4648 :常態の名無しさん:2025/06/27(金) 17:43:44.382781 ID:S9HEf+v1
>>4644
ジフレドのシャアの思念読み取ってアクシズ落とし見ちゃった可能性がワンチャン

4649 :常態の名無しさん:2025/06/27(金) 17:44:45.035030 ID:gLQJLDsY
>>4644
ニュータイプを悪魔というか殺人マシーンだと思ってる一派ってことじゃないの
連邦の白い悪魔的に考えて

4650 :常態の名無しさん:2025/06/27(金) 17:45:13.707583 ID:dH+Z4How
緑のおじさん「お前いつか地球人類殲滅するやろ!今殺すわ!」
こいつはこいつで未来見てきたのか

4651 :常態の名無しさん:2025/06/27(金) 17:46:15.350555 ID:nqOkuPKY
サイゲは早くメタルマックスの続編出せ、役目でしょ

4652 :常態の名無しさん:2025/06/27(金) 17:46:30.310766 ID:2zEwmUsy
死ぬほど嫌そうなアルテイシア
今度は共和国化RTAスタートですね…

4653 :常態の名無しさん:2025/06/27(金) 17:46:39.952967 ID:8iiraiqO
なんですか!
アムロがジオン兵からみたら悪魔だって言うんですか!!

4654 :常態の名無しさん:2025/06/27(金) 17:47:48.654644 ID:oviv0sVS
>>4650
ソロモンを月のグラナダへガバオリチャーで落とそうとしたでしょ

4655 :常態の名無しさん:2025/06/27(金) 17:47:55.200118 ID:dH+Z4How
>>4653
宇宙に上がってからはちょっと言い訳できねえっすね…

4656 :常態の名無しさん:2025/06/27(金) 17:48:14.318639 ID:SYRRdu+w
>>4653
視認する前に殺されるんだよなぁ…

4657 :常態の名無しさん:2025/06/27(金) 17:48:22.899972 ID:f+rwlnmC
>>4651
意外なことなんだがサイゲームスはこのスレ見てないんだ
だから、ここに書いても要望として捉えられない

4658 :常態の名無しさん:2025/06/27(金) 17:49:21.151067 ID:56J6e4y1
爆死するともう2回目からは最初より爆死が怖くなくなるし
下振れしても爆死よりマシという心持ちになれるから爆死は強いよ

4659 :常態の名無しさん:2025/06/27(金) 17:49:30.200414 ID:x3DDcC3P
>>4657
???「みてるよ」

4660 :常態の名無しさん:2025/06/27(金) 17:49:41.309237 ID:GCXFe5Mv
>>4644
エルメェスはあの世界を創造した神
それを送還出来るオメガサイコミとカッパサイコミは悪魔だろう

4661 :常態の名無しさん:2025/06/27(金) 17:50:30.304281 ID:zTDVd67T
宇宙に戻ったあと、危険な状態までいけたのはビグロと、シャアの乗るジオングぐらいか
エルメスも武装は破壊できたが本体へのダメージ与えてないし

4662 :常態の名無しさん:2025/06/27(金) 17:50:58.637103 ID:uq1ehaj9
でかいガンダムはプラモ出すんだろうか
1/60並べたらいいだろとも思うけど

4663 :常態の名無しさん:2025/06/27(金) 17:51:00.478566 ID:gLQJLDsY
ソシャゲ運営は現代で最も人を爆殺してる説

4664 :常態の名無しさん:2025/06/27(金) 17:51:10.983978 ID:dH+Z4How
つか「エルメス」って言っていいんだな

4665 :常態の名無しさん:2025/06/27(金) 17:52:06.308385 ID:zTDVd67T
>>4664
あれは商標で、プラモとかおもちゃでは使えないだけだから

4666 :常態の名無しさん:2025/06/27(金) 17:52:42.422259 ID:8iiraiqO
ttps://x.com/takamura_/status/1938456016611656024


4667 :常態の名無しさん:2025/06/27(金) 17:52:43.671607 ID:meq5pyIy
サーベルとシールドしか付いていない以外
すげえ出来がいいなこれ

一軸可動に見える肘・膝関節や、非分割の腰アーマー等、シンプルな外観と可動を両立!
ttps://x.com/gundam_tamashii/status/1938487476563386809

4668 :常態の名無しさん:2025/06/27(金) 17:53:07.584879 ID:2zEwmUsy
シャア専用ザクレロが入ってないやん!ネタにふるなら入れるべきやろ!

4669 :常態の名無しさん:2025/06/27(金) 17:54:11.767538 ID:Ahew+gYw
キャスバル専用ガンダム「赤いガンダムの座が奪われたやんけ!」

4670 :常態の名無しさん:2025/06/27(金) 17:54:59.985975 ID:x/qDdHT8
>>4666
言って良いことと悪いことが…!

4671 :常態の名無しさん:2025/06/27(金) 17:56:03.582358 ID:gLQJLDsY
>>4670
弟子だってキルケー敗北拳とか言ってるしいいんだよ

4672 :常態の名無しさん:2025/06/27(金) 17:58:02.185290 ID:J2rra8qv
>>4668
ヅダ「おい、ネタ枠だって言われてんぞ・・・ビグロさんとビグザムさんよお」

4673 :常態の名無しさん:2025/06/27(金) 17:58:19.034678 ID:PMcsOY6B
流派!!キルケー敗北拳は!!

4674 :常態の名無しさん:2025/06/27(金) 17:58:44.343121 ID:x7bxH94B
>>4666
キルケー敗北者は原典に忠実なんだな…

4675 :常態の名無しさん:2025/06/27(金) 18:01:26.552759 ID:WRHcp6z+
恋愛に関しては弟子のほうがダブルスコアで惨敗って感じなんやけどなキルケー

4676 :常態の名無しさん:2025/06/27(金) 18:02:23.125322 ID:meq5pyIy
>>4675
そっちはまあ割と神が悪いってのがあるんで

4677 :常態の名無しさん:2025/06/27(金) 18:02:25.236298 ID:Cky1Ypbe
>>4590
すれ違い続けたサマルトリアの王子だっけか懐かしい

4678 :常態の名無しさん:2025/06/27(金) 18:03:57.694493 ID:meq5pyIy
メーカーは違うけど
5070が9万弱で5060ti(16GB)が9万強
やはりVRAM量が正義なっちゃったのかあ

4679 :常態の名無しさん:2025/06/27(金) 18:04:57.575971 ID:dH+Z4How
…は?死刑囚の植松聖が結婚てお前…ええ…

4680 :常態の名無しさん:2025/06/27(金) 18:06:34.668347 ID:X7e1yS7q
>>4677
まあ一度でもDQ2をやったことがあればやらない夫の気持ちはわかるからなw

4681 :常態の名無しさん:2025/06/27(金) 18:09:44.305308 ID:Cky1Ypbe
>>4680
ただこの話のサマルはローレと合流諦めて先にムーンブルクの王女回収してハーゴン戦手前まで行ってたので悪いのは合流出来なかったローレシアの王子側な気もする(補給に戻ってる間に入れ違ったローレが殴り倒した)

4682 :常態の名無しさん:2025/06/27(金) 18:10:40.493393 ID:2zEwmUsy
「あれ、ガンダムのおっちゃんは?」
「ジークアクスのすがたで全身の型取りに行ったで(n回目)」

4683 :常態の名無しさん:2025/06/27(金) 18:12:58.421871 ID:9zkoOZfx
>>4682
そういやオジキ、今回はアムロのボンと戦ってたんだな

4684 :常態の名無しさん:2025/06/27(金) 18:14:29.429474 ID:Cky1Ypbe
>>4683
しかしGQ世界のアムロは何してんだろうな
ハロが一般に出回ってるしやっぱハロ屋やって生計立ててるのかな

4685 :常態の名無しさん:2025/06/27(金) 18:15:29.020890 ID:uq1ehaj9
アムロのいないオジキなんぞ所詮はロートルよ
ハイパー化しても勝てないの弱すぎるわ

4686 :常態の名無しさん:2025/06/27(金) 18:17:01.214361 ID:Cky1Ypbe
>>4685
むしろハイパー化って負けフラグ……

4687 :常態の名無しさん:2025/06/27(金) 18:18:59.695956 ID:qMIoNgac
オーラ力は凝縮したほうが強い
常識なんだよね

4688 :常態の名無しさん:2025/06/27(金) 18:19:10.101452 ID:dH+Z4How
巨大化が勝ちフラグなのはウルトラシリーズだけなんよ

4689 :常態の名無しさん:2025/06/27(金) 18:20:15.866118 ID:U8WuygNN
1技術者ルートを進んでるだろうなジークアクスアムロ

4690 :常態の名無しさん:2025/06/27(金) 18:20:24.432795 ID:Spe1bGYv
>>4684
01にのって死んでる説
ララァの保護対象外だから死んでもリセット無しだし

4691 :常態の名無しさん:2025/06/27(金) 18:20:26.464828 ID:TdKTxAoq
>>4594
童帝、新シナリオの度にそう言うやないですか

4692 :常態の名無しさん:2025/06/27(金) 18:20:54.731486 ID:meq5pyIy
>>4688
ウルトラシリーズでも強大化はウルトラマンが出てきて潰される
負けフラグでは

4693 :常態の名無しさん:2025/06/27(金) 18:21:37.706617 ID:ykwyR2R5
>>4685
オジキはハイパー化という初見さんには強そうに見えて
その実負けフラグな形態になることで
ボンと彼が面倒見てる子に花もたせながら負けたのではなかろうか

4694 :常態の名無しさん:2025/06/27(金) 18:21:54.682721 ID:Cky1Ypbe
>>4690
そういえば結局01ガンダムの掘り下げは一切無かったな

4695 :常態の名無しさん:2025/06/27(金) 18:22:57.611696 ID:YaVxeyLO
01ガンダムって00ガンダムの後継機っぽいよね

4696 :常態の名無しさん:2025/06/27(金) 18:24:12.113640 ID:Wcw4vTjN
01はタイミング的にないだろう
サイド7も壊れてないし襲撃あと普通に家に戻ったんじゃね

4697 :常態の名無しさん:2025/06/27(金) 18:25:22.810896 ID:5dtKHNlr
>>4348
ttps://tadaup.jp/6iVGLU0BK.jpg
燃え尽きるよ

4698 :常態の名無しさん:2025/06/27(金) 18:27:27.628541 ID:B72xbJK6
>>4697
大気圏突入の発熱って摩擦じゃないから間違いですね……(面倒な科学クラスタ並感)

4699 :常態の名無しさん:2025/06/27(金) 18:27:53.185073 ID:X7e1yS7q
>>4671
伝承によってはオデュッセウスとの間に子供はいるから・・・
もうちょいボンキュッボンな絵柄だが

4700 :常態の名無しさん:2025/06/27(金) 18:28:16.494163 ID:+TmqDbnA
>>4696
トーチャンも無事だったのかなぁ?

4701 :常態の名無しさん:2025/06/27(金) 18:29:34.877701 ID:dH+Z4How
>>4700
コロニー穴空いてねえからな、多分無事やろ

4702 :常態の名無しさん:2025/06/27(金) 18:31:54.295058 ID:myqNwDuJ
実際の理論はしらんけど横にスリップしながら大気圏突入すればアメリカ式みたいに分厚い装甲はいらないってなろうのコラムであったな

4703 :常態の名無しさん:2025/06/27(金) 18:32:30.389516 ID:xKn1ALzn
>>4699
オデュッセウスとペネロペーとの子供と結婚する話もあるんだっけ

4704 :常態の名無しさん:2025/06/27(金) 18:33:30.913989 ID:9zkoOZfx
ジークアクス観て思ったけど、オジキって現代でも動いたら普通にかっこ良かったよね

4705 :常態の名無しさん:2025/06/27(金) 18:33:37.216611 ID:pNPWmvRz
アムロ「え?クランバトル?ハハ、俺はただのメカニックだから操縦なんて向いてないよ」
みたいなアムロが?

4706 :常態の名無しさん:2025/06/27(金) 18:34:38.532177 ID:P78E3k1E
>>4692
ウルトラマンマックスは超巨大化して勝ったし

4707 :常態の名無しさん:2025/06/27(金) 18:35:08.345138 ID:nW/iqPJi
>>4346
「なのによく一般職につけたな」
「だって暗殺業って不定休だから好きなアニメ見れないし」
「それで皆殺された猟犬部隊の哀れなこと」

4708 :常態の名無しさん:2025/06/27(金) 18:35:25.675528 ID:nBX+d2yt
かわいいJKが2人で主役やってるのに
エースではないけど弱くはない
新人よりは場数は踏んでて
ベテランとは言えない程度には
若い男性パイロットの話題ばっかなのおかしくない?

4709 :常態の名無しさん:2025/06/27(金) 18:36:32.875724 ID:9zkoOZfx
>>4708
誰だ…?エグザベくん普通にエースやろ…?

4710 :常態の名無しさん:2025/06/27(金) 18:37:19.935735 ID:ctxOUPzn
>>4703
確かクッソ人気なかったんでそういう話があった(内容はわからん)みたいな感じだったはず
オデュッセウスの子と結婚するのは百歩譲っても
オデュッセウス殺すとかだから今で言うヘイト二次創作
ギリシャ悲劇は名作人気作にかこつけてそういうのいっぱい出るから

4711 :常態の名無しさん:2025/06/27(金) 18:37:34.864825 ID:cj9Njm57
>>4708
だって・・・JKのこと解んないし・・・
若くて有能な男だとコイツ職場にいてくれないかなって

4712 :常態の名無しさん:2025/06/27(金) 18:38:09.416256 ID:+TmqDbnA
>>4704
歪めようとなんだろうとカッコよく動かせばカッコイイのだ
3D丸出しで正しく動かそうとするのと対照的ね

4713 :常態の名無しさん:2025/06/27(金) 18:39:25.258167 ID:dH+Z4How
ウルトラマンがなんかボスみたいなやつの初戦でタイマー青の状態で光線撃ったら「あっ」ってなるよね

4714 :常態の名無しさん:2025/06/27(金) 18:39:56.860834 ID:+TmqDbnA
>>4701
サイド6で「アムロはまだ甘さが抜けていない」つーてボケたフリする鬼のテムレイさんはおらんのだなぁ

4715 :常態の名無しさん:2025/06/27(金) 18:40:03.828536 ID:pV1ZaN1v
>>4583
いつもずっと何があっても普通な所

4716 :常態の名無しさん:2025/06/27(金) 18:40:15.633562 ID:LSEwOWLB
シャリア・ブルは我々から見たら年下の若いパイロットだゾ

4717 :常態の名無しさん:2025/06/27(金) 18:40:38.884478 ID:nqOkuPKY
Ankerのモバイルバッテリーに問題あるから、自主回収だって
Anker持ちは知らないなら確認しておこう
ttps://x.com/Evolutor_web/status/1938442921113755958

4718 :常態の名無しさん:2025/06/27(金) 18:41:37.687507 ID:Wcw4vTjN
エグザべくんは最新鋭機乗ってるのもあるとはいえオールレンジ攻撃あるヒゲマンと競り合ってるから強い
ただジークアクスが初陣だからエースではないか?
キルスコアもそういやまともな戦闘では無かったかもしれん

4719 :常態の名無しさん:2025/06/27(金) 18:42:11.226975 ID:nqOkuPKY
>>4717
こっちのリンクの方がよかったな
Anker公式
ttps://x.com/Anker_JP/status/1938069783196668193

4720 :常態の名無しさん:2025/06/27(金) 18:42:23.248399 ID:dH+Z4How
>>4718
スコアはビグザム2機かな?

4721 :常態の名無しさん:2025/06/27(金) 18:42:42.579561 ID:X7e1yS7q
>>4716
あの老け顔で20代・・・(TV版)  ラルさんより年上になった諸兄もいようが(やめなさい)

4722 :常態の名無しさん:2025/06/27(金) 18:42:50.377259 ID:7Kr/qv/r
戦闘シーンで5分くらい光線技の押し合いで潰れるウルトラマン?

4723 :常態の名無しさん:2025/06/27(金) 18:43:27.908452 ID:Wcw4vTjN
>>4720
そういや不意打ち後仕留めたのもいたか
あれと戦艦いくつかくらいか

4724 :常態の名無しさん:2025/06/27(金) 18:43:33.911783 ID:SYRRdu+w
ターンAも動くとカッコよかったなぁ

4725 :常態の名無しさん:2025/06/27(金) 18:43:54.927546 ID:PxKpS7w+
>>4678
VRAM16GB以下はグラボに非ずになっちまった
CPUもすぐにキャッシュメモリ無しは選択肢から外れそう

4726 :常態の名無しさん:2025/06/27(金) 18:45:25.566701 ID:dH+Z4How
動 い て も ダ サ い
ttps://i.imgur.com/WDVQ9tE.jpeg

4727 :常態の名無しさん:2025/06/27(金) 18:45:38.060502 ID:PxKpS7w+
モバイルバッテリーは不燃性素材のバッグ買ってそこに入れてるわ

4728 :常態の名無しさん:2025/06/27(金) 18:46:17.861453 ID:1LCPdHTz
>>4726
そもそも動けない

4729 :常態の名無しさん:2025/06/27(金) 18:48:27.576681 ID:gPRlr1P4
>>4667
意地でもスカートを動かさないという意志を感じる

4730 :常態の名無しさん:2025/06/27(金) 18:49:10.083600 ID:X7e1yS7q
>>4726
だssa   動けるんですかコレ?

4731 :常態の名無しさん:2025/06/27(金) 18:49:27.624081 ID:S8MeR3sG
ヘラクレスをボコろうとしたらストームポッドが無いって言われた件
おかしい、昨日はそんなことを言われなかったのに
こんな事許されない

4732 :常態の名無しさん:2025/06/27(金) 18:49:49.775834 ID:pNPWmvRz
やっぱ歴史if的にはどれだけ強くても一兵士より組織のトップとかが生きるか死ぬかの方が影響デカいよなって考えてたけど
ガンダムの敵組織の偉い人たち前線に出てきすぎじゃない?

4733 :常態の名無しさん:2025/06/27(金) 18:50:49.305636 ID:S8MeR3sG
ハイパー化とハイパーオーラ切りは別物なんだよね
最初巨大化して切るのかと思った

4734 :常態の名無しさん:2025/06/27(金) 18:52:00.631970 ID:X7e1yS7q
>>4732
ミノフスキー粒子の影響で後方からの連絡が出来ないので前線に立って士気を鼓舞する戦国武将みたいな状況になっていると思われる
それにしたって命張りすぎだが

4735 :常態の名無しさん:2025/06/27(金) 18:53:24.843839 ID:5dtKHNlr
>>4552
シュウジがアムロ相当の腕前と考えるとMC分差し引いてもめっちゃ強いね
謎ワープがなければ死んでいた・・・あれスティグマ以上に謎だったけどなんなの?

4736 :常態の名無しさん:2025/06/27(金) 18:55:31.166275 ID:meq5pyIy
>>4731
ポッド無しは昼までだよ

4737 :常態の名無しさん:2025/06/27(金) 18:55:41.154111 ID:C/tuYLOF
>>4735
これもゼクノヴァのちょっとした応用だよ

4738 :常態の名無しさん:2025/06/27(金) 18:55:56.038496 ID:0g90CAQF
MSのせいで個人の武力で戦況を左右出来るのが悪い
というかファースト除けばこの戦いに負けたら実質終わりだからトップでも戦場出張るケースばかりというか

4739 :常態の名無しさん:2025/06/27(金) 18:58:09.172538 ID:S8MeR3sG
ダンバインでは「たった一機のオーラバトラーで〜」だったのに単騎で艦隊と要塞を潰せる劣化コロニーレーザーを乗せたMSを作る世界だからね
そのくせ量産するのはそこそこの性能の機体ばかり
ダブルゼータを量産しろよ

4740 :常態の名無しさん:2025/06/27(金) 18:58:37.704931 ID:1LCPdHTz
思えば風邪ひいた時といいシュウジは自分には無頓着だったな

4741 :常態の名無しさん:2025/06/27(金) 18:59:35.763024 ID:4pnvm1og
>>4726
ジオウのお仏壇フォームはかっこよさもあったから、まあスタッフが慣れたってこもか…?

4742 :常態の名無しさん:2025/06/27(金) 19:01:07.939545 ID:pV1ZaN1v
>>4732
つっても基本は後方で決戦の時くらいしか出てこないよ
ずっと前線に張り付いてた高官となるとバスク?(組織のナンバー2)

4743 :常態の名無しさん:2025/06/27(金) 19:01:42.383837 ID:WszxsF27
>>4739
戦いは数だよ兄貴ぃ!

4744 :常態の名無しさん:2025/06/27(金) 19:02:02.810374 ID:7Kr/qv/r
近畿霊務局のコンシューマ版出るのか……!
ttps://x.com/NotoMuteki/status/1938422132037587450?t=A41XTQ5kRvHRU2A_kVSLSA&s=19
白石さんの勇姿と壊滅的な勤務態度と現役時代の制服姿がさらに多くの人の目に……!

4745 :常態の名無しさん:2025/06/27(金) 19:02:41.398793 ID:meq5pyIy
ガノタももう老衰するような時代かあ
ttps://x.com/JULY_MIRROR/status/1938499651738734661

4746 :常態の名無しさん:2025/06/27(金) 19:03:10.075193 ID:C/tuYLOF
>>4741
キングフォームって完成形あるんだからダサいのは外しただけだよ

4747 :常態の名無しさん:2025/06/27(金) 19:03:50.183973 ID:meq5pyIy
>>4744
すげぇ出世だなw

わいFPSが下手すぎて序盤で詰んでるわ・・・・・

4748 :常態の名無しさん:2025/06/27(金) 19:04:14.829584 ID:X7e1yS7q
>>4743
ドズルに一番必要だったのはジムというのも皮肉な話である

4749 :常態の名無しさん:2025/06/27(金) 19:04:42.229526 ID:PMcsOY6B
まぁまぁ走った
金時がサクサク殺してくれた
ttps://i.imgur.com/t4Ewsfm.jpeg

まぁでも絆礼装優先したから11以上の石あんまり回収できてない
セイバーの時アホみたいに夢火バカスカ使っちゃったんや……返してボクの夢火……

4750 :常態の名無しさん:2025/06/27(金) 19:05:13.407405 ID:myqNwDuJ
>>4744
でもFPSとしては微妙なんだよなこれ…ホラーの幽霊を銃でやり返そう!のキャッチコピーも詐欺だし

4751 :常態の名無しさん:2025/06/27(金) 19:05:18.786487 ID:+zVNQqzU
>>4616
今回はタッカー3凸自前の方良さげね
フレンドになると自前サポカ潤沢じゃないと脚質育成が狭まりすぎてて
うちじゃ先行と追い込みしか育成できんわこれ

4752 :常態の名無しさん:2025/06/27(金) 19:05:49.545572 ID:pV1ZaN1v
>>4743
本国から追加の増援が来ました
モビルポッドオッゴが50機とそのパイロットです……

4753 :常態の名無しさん:2025/06/27(金) 19:06:03.109927 ID:3cs6uXFY
でも終盤ダンバインに珍しい有利状況を一機のABにひっくり返されグランガラン中破されてるしなぁ

4754 :常態の名無しさん:2025/06/27(金) 19:06:05.181467 ID:kF8ltcFh
>>4745
七月鏡一の学生時代の友達ならまだ60にもなってないから老衰というには若すぎる

4755 :常態の名無しさん:2025/06/27(金) 19:06:36.420109 ID:pNPWmvRz
>>4743
でもこれの前に12機のリック・ドムを3分で失ってるんだよな…

4756 :常態の名無しさん:2025/06/27(金) 19:06:40.518819 ID:cj9Njm57
なんか最近、ホラーや怪異を現実的な方法で捕まえたり始末するコンセプトの作品をいくらか見る気がする

4757 :常態の名無しさん:2025/06/27(金) 19:06:42.692458 ID:myqNwDuJ
>>4748
いやあそれこそ数で圧倒的に負けてる以上数で競っても圧殺されておしまいですわ

4758 :常態の名無しさん:2025/06/27(金) 19:07:22.168387 ID:7Kr/qv/r
>>4750
まぁジャンルとしてはコマンドーとかメタルギアとかだよね(

4759 :常態の名無しさん:2025/06/27(金) 19:08:16.225851 ID:kF8ltcFh
>>4752
連邦宇宙軍の装備ってボール以外はビーム兵器主体だからビグラングで介護してやれば
まぁまぁ戦力になるとは思うぞ

4760 :常態の名無しさん:2025/06/27(金) 19:08:25.298901 ID:1LCPdHTz
>>4755
相手が悪すぎたというのもあるけどコンスコンはマクロな戦いで運用するべきだった

4761 :常態の名無しさん:2025/06/27(金) 19:09:21.868408 ID:SYRRdu+w
本当に必要だったものは50機のビグ・ザムだよ

4762 :常態の名無しさん:2025/06/27(金) 19:09:33.555275 ID:pV1ZaN1v
>>4744
こういっちゃなんだか、インディーズゲーだから色々許されたゲームだと思うからコンシューマに出して大丈夫?って感じ
操作性とか

4763 :常態の名無しさん:2025/06/27(金) 19:11:53.245323 ID:kKplQ9M3
ペルソナ5Xの主人公、東京富豪って言われてるのか
実家が東京の一軒家だとかで本編主人公より開始時の生活がいいからとかで

4764 :常態の名無しさん:2025/06/27(金) 19:11:55.344624 ID:S8MeR3sG
>>4761
まあそう
最初に30機のビグザムで薙ぎ払って、その後数機ずつ出して冷却でローテしながら攻撃したら勝ってたよね

4765 :常態の名無しさん:2025/06/27(金) 19:13:08.522227 ID:pV1ZaN1v
援軍のビグロの編隊が現れました!先頭のエンブレムはリボン

4766 :常態の名無しさん:2025/06/27(金) 19:14:38.858858 ID:meq5pyIy
>>4762
初期からかなりそこら辺には手を入れているので
CODとかBFとかに慣れている人なら問題ないと思う

4767 :常態の名無しさん:2025/06/27(金) 19:15:58.980366 ID:myqNwDuJ
どんだけ数がいてもソーラーシステム何とかしないと積みだから
最初にビグザムで突撃するのが正解

4768 :常態の名無しさん:2025/06/27(金) 19:16:00.178622 ID:U8WuygNN
怪盗という自警団活動するなら保護者いない拠点ほしいとなる
特にやばいものつくりまくるし

4769 :常態の名無しさん:2025/06/27(金) 19:18:21.948929 ID:5dtKHNlr
>>4752
ソロモンが落ちたのはパブリクによるビーム撹乱幕による要塞砲の無力化がデカいんで
学徒兵とオッゴでも頭数増えるのありがたいんだよね

4770 :常態の名無しさん:2025/06/27(金) 19:18:55.871476 ID:3qYMHVBI
ジークアックスの世界はあのさき、クランバトルが一般化して興行になりパイロットはガンダムファイターと呼ばれシャッフル同盟が生まれたりするんだろうか

4771 :常態の名無しさん:2025/06/27(金) 19:19:07.932680 ID:PMcsOY6B
米津玄師と星街すいせいの組み合わせに
「天パとすいせい……ってこと……?」とXで言及してた人、天才の推察だと思う

4772 :常態の名無しさん:2025/06/27(金) 19:19:54.750217 ID:nqOkuPKY
>>4763
東京の一軒家…奥多摩町の一軒家でも、東京の一軒家になれるよ!

4773 :常態の名無しさん:2025/06/27(金) 19:20:01.929230 ID:kKplQ9M3
>>4752
ゲッター線あてたらガ・ゾウムに進化したぞ

4774 :常態の名無しさん:2025/06/27(金) 19:21:52.750938 ID:kKplQ9M3
>>4771
脚本を知ってた米津とまたしても何も知らないすいせい
知ることができる天パと知ることができない彗星かあ

4775 :常態の名無しさん:2025/06/27(金) 19:21:57.071437 ID:pNPWmvRz
>>4768
だから主人公の家を庭付きの和風一戸建てで広いリビングもあって作業台が置ける自室付きにして両親を海外出張にする必要があったんですねぇ

4776 :常態の名無しさん:2025/06/27(金) 19:22:53.800374 ID:pV1ZaN1v
ちゃんと

ビグザムを送りました^_^がもしもの時はこいつを殿にして撤退してね!b
アバオアクーが残ってるから大丈夫v
また会えることを楽しみにしてるゾロ♪( ´θ`)

お兄ちゃんより

と送るべきだった

4777 :常態の名無しさん:2025/06/27(金) 19:23:22.959600 ID:hRCfauVs
ドズルが逃げるわけないだろっ

4778 :常態の名無しさん:2025/06/27(金) 19:24:06.330129 ID:2GQ/y8FB
>>4776
それで誰かを殿にできるようなドズルじゃないんだよな…

4779 :常態の名無しさん:2025/06/27(金) 19:24:46.789377 ID:X7e1yS7q
稼働時間といい試作品だと思って無責任なものをのはしりだなビグザム

4780 :常態の名無しさん:2025/06/27(金) 19:25:43.537402 ID:kKplQ9M3
真っ先に逃げるのは問題だけどガチでその場の最高司令官に殿やられるのも問題だよな

4781 :常態の名無しさん:2025/06/27(金) 19:27:38.138984 ID:PMcsOY6B
エグザべくんの力量ならワンチャン勝ててもおかしくなかったからね
ttps://x.com/noaharbre/status/1938513361198850552

4782 :常態の名無しさん:2025/06/27(金) 19:27:59.572703 ID:3cs6uXFY
シャアのザビ家評でドズルだけわからねえ

4783 :常態の名無しさん:2025/06/27(金) 19:28:50.378435 ID:7Kr/qv/r
ドズルはなんか好感度高いよね

4784 :常態の名無しさん:2025/06/27(金) 19:30:13.456293 ID:kKplQ9M3
>>4782
ガルマと同じくこいつは多分白だろうし個人としては悪いやつではないんだろうけど
それはそれ、これはこれ、ザビ家だから隙あらばやっちゃうね
みたいな感じで思ってるんじゃない?

4785 :常態の名無しさん:2025/06/27(金) 19:30:15.046802 ID:2GQ/y8FB
軍人としてはどうかと思うが武人肌かつ親分肌だからなドズル

4786 :常態の名無しさん:2025/06/27(金) 19:32:35.621010 ID:S8MeR3sG
ギレンには
人の心が
分からない

GQでオギャバブ引きこもりした話が出てからはかつての冷徹な独裁者のイメージが無くなったよね

4787 :常態の名無しさん:2025/06/27(金) 19:33:57.310373 ID:a0Tw0ei/
自らビグザムに乗り殿を務めるドズル
ザビ家の女がいの一番に逃げられるかと気丈に振る舞うキシリア
手柄欲しさとはいえ自らドップやガウで木馬を相手取るガルマ
もしかしてこいつら脳筋家系か?

4788 :常態の名無しさん:2025/06/27(金) 19:34:14.000968 ID:yNA8aaqD
>>4786
ジャミトフの反応を知りたいね

4789 :常態の名無しさん:2025/06/27(金) 19:34:45.854966 ID:X7e1yS7q
>>4784

「君は良い友人だったがめっちゃいいチャンスだったんでやったったZE」   友情は嘘ではない方がよりひどくなるので普通に友人だと思っていた説に一票だ

4790 :常態の名無しさん:2025/06/27(金) 19:36:12.978138 ID:5dtKHNlr
>>4786
解釈違いだなーとは思ったけど、ギレンが尊敬してたデギンも老いてたしまぁそういう可能性もあるか

4791 :常態の名無しさん:2025/06/27(金) 19:37:03.876062 ID:2GQ/y8FB
ジークアクスにガトーいたらア・バオア・クーで死んでるか、もしくはジオンそのものに失望してどこかへ去ったかもしれないな

4792 :常態の名無しさん:2025/06/27(金) 19:38:42.539770 ID:hRCfauVs
俺も恐怖でバブバブするギレンは解釈違いだけど、あいつが冷酷有能なままだと
12話で収拾つかなくなるからかな
あとヒトラーの晩年に似せたとかなんとか

4793 :常態の名無しさん:2025/06/27(金) 19:40:25.731366 ID:myqNwDuJ
冷酷なら援軍自体送らんだろうしドズル死亡の報で立派に死んだなと喜ぶデギンにイラッとはしないだろう

4794 :常態の名無しさん:2025/06/27(金) 19:40:35.294619 ID:kKplQ9M3
>>4789
それはそれとして「こいつバカだな、無神経な所あるな、悪気ないのはわかってるけどちょっとどうにかならん?」とは思ってそう

>>4786
ジークアクスの世界は色々前提違うしどこでララァが介入してるかわからないから
他の世界線のギレンも全く同じことしてたかはわからんと思う
まあ、キシリアほど過激路線にいかないだろうとは思う

4795 :常態の名無しさん:2025/06/27(金) 19:41:00.266310 ID:/AiZwOtN
>>4437
空手編のとてもあたまがわるいブジツ・サイエンスが凄く好き

4796 :常態の名無しさん:2025/06/27(金) 19:41:06.801297 ID:ctxOUPzn
>>4784
というか父親の仇として殺してるわけじゃないっぽいんだよねシャア
セイラさんに父親を殺した犯人がデキンか聞かれても
どうやらそうらしいって曖昧に返してるから
単純にデキンが実権簒奪して権勢を謳歌した上で
生き残ったダイクン家を蔑ろにしたから仕返しにザビ家を殺していってる感
父上が悪いよ父上がー

4797 :常態の名無しさん:2025/06/27(金) 19:41:54.054246 ID:/AiZwOtN
>>4726
頭のやつ伸ばすなよ……
それないだけでも随分マシだろうに

4798 :常態の名無しさん:2025/06/27(金) 19:42:37.968382 ID:7KuXjGzt
正直解釈違いだけどまあ50億の重みに潰れてもおかしくはないとも思う

4799 :常態の名無しさん:2025/06/27(金) 19:43:34.927576 ID:56J6e4y1
ソフマップの予約券の壁みたいなデザインがマシ…? マシかも…

4800 :常態の名無しさん:2025/06/27(金) 19:45:40.066042 ID:Rg7UNiTr
>>4798
時代の流れもあるだろうけどやっぱり原作は敗戦まっしぐらだから余裕がなかったんだろうと想定できる
ジークアクス世界はなまじ勝って精神的余裕ができから重みに潰れてもおかしくないし

4801 :常態の名無しさん:2025/06/27(金) 19:46:13.243915 ID:7KuXjGzt
イオマグヌッソを見せ札にしつつ撃つ気はなかった(博士談)ギレンとバリバリ撃ったキシリアとでは常識が違う


4802 :常態の名無しさん:2025/06/27(金) 19:46:35.992753 ID:w8AZFFIN
戦争中だから張り詰めていて冷静・冷徹にただの数として見ていたけど
終戦して落ち着いて緊張の糸が緩み人として見てしまったんだろうなーって>GQギレン

4803 :常態の名無しさん:2025/06/27(金) 19:47:03.425787 ID:fy6T1qC4
ギレン「オギャバブ引きこもりはキシリアによる風評被害だから……」
でもまぁ勝ったらなんか守りに入っちゃったのは本当っぽい

4804 :常態の名無しさん:2025/06/27(金) 19:47:04.908111 ID:myqNwDuJ
正直シャアも本気でザビ家暗殺できるとは思ってなかったんじゃないかね
すぐとなりで暗殺工作してるのに気がつかない上に自分から特攻して死ぬお坊ちゃんに呆れながらも成功しちゃって
左遷されてバーで黄昏れてたらまさかキシリアが掬い上げてきてまたチャンス来ちゃうし
こいつなんかやろうとしたらダイスがいい方に転がって大体成功させちゃうんだよ、アムロに勝つ以外は


4805 :常態の名無しさん:2025/06/27(金) 19:47:21.139191 ID:C+h82Kvk
シャア専用ケンプファーだったらワンチャンあったかもしれんのに
シャア専用アクトザクだったら  ララァ「ダメだったんだよぉぉぉ」

4806 :常態の名無しさん:2025/06/27(金) 19:49:31.413050 ID:S8MeR3sG
>>4804
まるで種の方のマスクマンみたいだ

4807 :常態の名無しさん:2025/06/27(金) 19:49:44.660885 ID:jrKMI6EA
>>4805
ガルバルディαもアクトザク同様ペズン計画絡みだから
アクトザクが選ばれててもおかしくはないんだよなあ

4808 :常態の名無しさん:2025/06/27(金) 19:50:44.176456 ID:PMcsOY6B
チャラ男「どしたん?話聞こか?」
チャラ男「うーん……ギリきみのほうが悪いね……」
ttps://x.com/marry_me_aoi/status/1938045713126199430

4809 :常態の名無しさん:2025/06/27(金) 19:50:52.957358 ID:7KuXjGzt
そういや今回キル数大幅更新したな
ループ回数掛ける50億で
シュウジ推定400億か


4810 :常態の名無しさん:2025/06/27(金) 19:51:30.578756 ID:C/tuYLOF
>>4801
キシリアは原作でもそのタイミングでギレン殺すのまずいだろって状況でやらかすからなあ
あんまり先考えられてない

4811 :常態の名無しさん:2025/06/27(金) 19:53:01.151816 ID:kKplQ9M3
実際のところギレンの評価はキシリアの評価と考えて
MSを売っぱらうビグザムも5年経ってるのに13号機までしか作れてない(戦時中に数機すでにいたのに)
そんな懐事情考えるとタカ派やってられる状況でもないだろうしな

4812 :常態の名無しさん:2025/06/27(金) 19:53:19.982209 ID:S8MeR3sG
>>4808
いや、そのつながりで遣隋使は出てこないって

4813 :常態の名無しさん:2025/06/27(金) 19:53:21.301016 ID:X7e1yS7q
>>4806
実際モデルだろうからね。人類に絶望しつつも希望を捨てきれてないあたりそっくり

4814 :常態の名無しさん:2025/06/27(金) 19:54:02.743231 ID:cj9Njm57
>>4808
知らないならそれはそれで問題だけど、このセンス自体も問題だな・・・

4815 :常態の名無しさん:2025/06/27(金) 19:54:17.137708 ID:kF8ltcFh
>>4810
そのへんもよく議論にでてくるけどキシリアだけの視点から見ればあそこぐらいしか暗殺する機会もないのよね
キシリア以外にもダイクン派にも狙われれるのに死ななかったあたりマジでギレンの守りは鉄壁だった

4816 :常態の名無しさん:2025/06/27(金) 19:54:25.864848 ID:DDAFyCez
>>4808
遣隋使自体は知っててもその流れで遣隋使はなんで…?ってなるよ…

4817 :常態の名無しさん:2025/06/27(金) 19:54:50.920158 ID:2CQbDPtn
麻雀ファイトガールのデブが「ダイアちゃんと同期」って今知って草も生えない……
10代ならともかく20代も後半かよw

4818 :常態の名無しさん:2025/06/27(金) 19:56:02.783478 ID:nBX+d2yt
>>4804
ジークアクス経た今だと
普通にバレて処刑されたり
こっちに特攻されて道連れされたり
キシリアに拾い上げてもらえず燻ってた可能性あるの
ずっと味のするスルメみたいになっちゃってる

4819 :常態の名無しさん:2025/06/27(金) 19:56:06.982011 ID:S8MeR3sG
>>4815
デラーズが守ってたんだろうな
あいつ智謀値が一年戦争キャラ最高値じゃないかって思ってる

4820 :常態の名無しさん:2025/06/27(金) 19:56:31.581105 ID:PaymNHcF
>>4808
ダジャレのセンスも良くないな!

4821 :常態の名無しさん:2025/06/27(金) 19:56:42.522828 ID:PV2NLViK
ラストバトルの時のクルーゼって勝っても負けてもどっちでも実質勝利ぐらいの気持ちだったよね
自分が勝ってジェネシスおかわりなら世界は破滅を選んだのだ!とか高笑い出来るし
自分が負けてジェネシス阻止されたらやはり人類には希望があるのだ!って死ねる
無敵かよ

4822 :常態の名無しさん:2025/06/27(金) 19:58:02.012462 ID:PMcsOY6B
「その手は桑名の焼き蛤!」「あっと驚く為五郎!」とかならセンスが化石で済むんだけど
わけわからんオリジナル地口を突然言われてもワケワカわかめのわかめ酒なのよ

4823 :常態の名無しさん:2025/06/27(金) 19:58:03.235388 ID:a0Tw0ei/
GQで最も良かった点は新しいシャアの声がすっごいシャアだったことだと思うの
まさに令和のシャアっていうか新しいんだけど違和感なく受け入れられたというか

4824 :常態の名無しさん:2025/06/27(金) 19:58:04.712291 ID:nBX+d2yt
>>4817
むしろダイアちゃんって20代だったんだな

ボンガでも新キャラがママだったり
ニッチ路線狙い撃ちにしに来てるなコナミ

4825 :常態の名無しさん:2025/06/27(金) 19:58:11.353765 ID:2GQ/y8FB
山寺宏一のせいではないがギレンといいヤマトのデスラーといいなんでしょうもない奴になってしまうんだ?

4826 :常態の名無しさん:2025/06/27(金) 19:58:59.276053 ID:kKplQ9M3
>>4817
え?ダイヤちゃん三十代中盤以上ぐらいじゃなかったのか

4827 :常態の名無しさん:2025/06/27(金) 19:59:25.593585 ID:fy6T1qC4
>>4821
マジで世界破滅させたろ! ってなったの途中というか終盤だったっぽいしなぁ
アホな戦争を特等席から見届けたろってだけだったのがちょっと火を煽れば大爆発することを悟っちゃった
そんな彼でも婚約者を自発的に探そうとしないアスランにはドン引き

4828 :常態の名無しさん:2025/06/27(金) 20:01:34.754906 ID:kF8ltcFh
>>4819
ギレン暗殺計画含めていいならセシリアが全部ブロックしてた
GQでイキ顔見せたけど

4829 :常態の名無しさん:2025/06/27(金) 20:02:32.045107 ID:7KuXjGzt
ギレンとしては(作中のキシリア暗殺が本当にギレンの仕込みなのか分からんけど)バスクを使うあたり、
派閥同士で全面戦争はやばいでしょ内ゲバやってよろこぶのは連邦だけやでとか考えてはいたと思う
一方キシリアは敵対者は全部殺せば勝利と考えていた

4830 :常態の名無しさん:2025/06/27(金) 20:02:42.140032 ID:bOGhXFSs
>>4821
ラストバトルでそれでもって言いながら戦うキラをみて一番ニヤニヤしてそうなやつがクルーゼなんだよなあ
いいキャラだったと思うわ

4831 :常態の名無しさん:2025/06/27(金) 20:02:49.784637 ID:X7e1yS7q
>>4827
上司としては普通に面倒見が良いしラクスの歌のファンなのも嘘ではないし味のあるラスボスだよ
全部親父が悪い。あと当時のクローン技術

4832 :常態の名無しさん:2025/06/27(金) 20:03:00.212711 ID:ctxOUPzn
元々キラと生まれた場所が同じだったけど
スペエピのお陰で穴兄弟にもなったクルーゼは無敵だ

4833 :常態の名無しさん:2025/06/27(金) 20:04:55.898929 ID:PMcsOY6B
クルーゼは世界全部がアレなコズミック・イラ世界でMSバトルで倒したら終わり!でオチ付けるためにポジション決められた役者みたいなヤツ
まぁ結局コズミック・イラはなんも変わらなかったためけどね!

4834 :常態の名無しさん:2025/06/27(金) 20:05:14.216859 ID:S8MeR3sG
シャアに脳を焼かれた綺麗なキシリアでキャッキャされてたのに所詮キシリアだった

4835 :常態の名無しさん:2025/06/27(金) 20:05:25.874311 ID:7KuXjGzt
それならどうして闇に堕ちろの時出てきてくれなかったんですか!!
まあむしろ抜け道ここ、こことかやるか

4836 :常態の名無しさん:2025/06/27(金) 20:05:54.829576 ID:dH+Z4How
長時間戦えません
機動力はありません
そもそも史実でも天パが倒してます

なんでこれをシャアに渡してうまく行くと思ったララァ

4837 :常態の名無しさん:2025/06/27(金) 20:06:23.134671 ID:5dtKHNlr
>>4811
戦争終わってジオン国民も冷静になってるからギレンだけ気炎上げてもついてこないだろうしなあ

>>4821
某所でフレイとロマンティクスして妊娠しちゃったから無敵モード剥がれるクルーゼは面白かった

4838 :常態の名無しさん:2025/06/27(金) 20:07:05.641816 ID:dH+Z4How
闇に落ちろ!アマテユズリハ!!

ってやったら天パ(一年戦争)出てくるのか…

4839 :常態の名無しさん:2025/06/27(金) 20:07:25.279888 ID:HYYzMo2l
何も変わらなかっただろwwwって夢枕に立ってくるクルーゼ君にキラのキラがキラキラですよ

4840 :常態の名無しさん:2025/06/27(金) 20:07:41.869422 ID:2GQ/y8FB
>>4834
むしろもっとヤベーキシリアになってしまった。しかしヒゲマンが裏切った後も様付けだったりシャアも上官としては良かった発言があった辺り人望はあったのか?

4841 :常態の名無しさん:2025/06/27(金) 20:07:52.381519 ID:PV2NLViK
>>4835
クルーゼ「そんな程度でキラが堕ちるわけがないだろう」(無駄に強い信用)

4842 :常態の名無しさん:2025/06/27(金) 20:08:14.119294 ID:dKG5BH/s
それでもまた花を植えるよしてるけどそれはそれとしてラクスに平和をいつまでもプレゼント出来なくて病むキラ

4843 :常態の名無しさん:2025/06/27(金) 20:08:20.972544 ID:7KuXjGzt
シュウジは倒してないかもしれん
スレッガーポジの人の特攻でなんとかみたいな

4844 :常態の名無しさん:2025/06/27(金) 20:08:25.129532 ID:PMcsOY6B
髪を梳く前に軍人教育を施しなさいよ!!

4845 :常態の名無しさん:2025/06/27(金) 20:08:43.227568 ID:bOGhXFSs
シュウジがシュウジクロスだったら…

4846 :常態の名無しさん:2025/06/27(金) 20:09:25.690045 ID:7Kr/qv/r
くそ、デススト2やりたくなってきた……!
ttps://x.com/az_pon3/status/1938287520086958349?t=szNqQ-mSliImG7ksfgTYtA&s=19
とりあえず1買おうかなぁ、まず

4847 :常態の名無しさん:2025/06/27(金) 20:09:50.813798 ID:rzCNKpxJ
なんか虚しくない
どんなガンダム世界もどんな異世界も違う次元のガンダムも最後は髭が蝶で完全に消し去ってしまうんだぜ

4848 :常態の名無しさん:2025/06/27(金) 20:11:03.545294 ID:5dtKHNlr
>>4847
いくら吹き飛ばされても、僕らはまたガンダムを植えるよきっと

4849 :常態の名無しさん:2025/06/27(金) 20:11:08.025695 ID:PMcsOY6B
>>4847
最後はヒゲがお片付けしてくれるからその間は何してもいいんだよ?

4850 :常態の名無しさん:2025/06/27(金) 20:11:11.371244 ID:dKG5BH/s
ジーセルフはターンエーの後の世代だから文明はまた復興すること確定してるからさ

4851 :常態の名無しさん:2025/06/27(金) 20:12:00.633961 ID:PV2NLViK
>>4847
安心しろ
その後にスペリオルドラゴンとかがSDガンダム世界作るから

4852 :常態の名無しさん:2025/06/27(金) 20:12:03.099017 ID:7KuXjGzt
>>4844
だってエグザベが難民なのにアレだし

それ以上のntで聞き分けが良くてジオン工科大を目指していたという恒常心もある子なら私の理想を理解してくれるはずだし目的も理解して頷いてくれたんだろ?

4853 :常態の名無しさん:2025/06/27(金) 20:12:55.617761 ID:dKG5BH/s
月光蝶を越える絶望蝶もあるんだよな

4854 :常態の名無しさん:2025/06/27(金) 20:13:03.306194 ID:HYYzMo2l
脳内はシュウチャンドコーで埋まってるちいかわみたいなやつ

4855 :常態の名無しさん:2025/06/27(金) 20:13:07.950372 ID:X7e1yS7q
>>4840
乱世の武将としては尊敬できても平世の政治家としては論外だから排除するしかないって判断はわからなくもない

4856 :常態の名無しさん:2025/06/27(金) 20:13:41.387924 ID:bOGhXFSs
武豊何やっとんねんwww

4857 :常態の名無しさん:2025/06/27(金) 20:13:51.006940 ID:7KuXjGzt
ゼッコウチョウであーーーーる!

4858 :常態の名無しさん:2025/06/27(金) 20:15:03.414904 ID:dKG5BH/s
サイゲさんは武豊ばっかりCMや宣伝に起用して贔屓し過ぎてない?

4859 :常態の名無しさん:2025/06/27(金) 20:15:24.050656 ID:PMcsOY6B
咄嗟の判断とはいえあんだけ良くしてくれた優しいキシリア様にケガさせちゃったのが辛くて泣いちゃったんだよね

4860 :常態の名無しさん:2025/06/27(金) 20:15:57.465957 ID:HYYzMo2l
競馬のためなら何でもするタッケが悪いんや

4861 :常態の名無しさん:2025/06/27(金) 20:16:03.850080 ID:ctxOUPzn
>>4850
富野由悠季なのか福井晴敏なのかどっちの発想かはわからんが
∀ガンダムの時間軸は何度も何度も世界は始まって月光蝶で繰り返し終わる円環構造だからなー
地球環境ごと修復してる辺りこれデビルガンダム……

4862 :常態の名無しさん:2025/06/27(金) 20:16:11.616362 ID:PMcsOY6B
>>4858
仕事を選ばない武豊さんサイドにも責任はあるのではないだろうか?

4863 :常態の名無しさん:2025/06/27(金) 20:16:45.441986 ID:rzCNKpxJ
まだタッケだからいいじゃん
川田とかが真顔でやってたら俺多分耐えられない

4864 :常態の名無しさん:2025/06/27(金) 20:18:16.695265 ID:HYYzMo2l
(真顔のハートサイン)

4865 :常態の名無しさん:2025/06/27(金) 20:18:42.516140 ID:pNPWmvRz
>>4856
島を豊かにってそういうことじゃねーよ!

4866 :常態の名無しさん:2025/06/27(金) 20:19:02.499266 ID:bOGhXFSs
>>4863
川田はこんなことやらない
というかできないやろ

4867 :常態の名無しさん:2025/06/27(金) 20:19:15.039805 ID:PV2NLViK
じゃあタッケがやるなら俺もやるわ、ってついてくるルメールは悪くない……?

4868 :常態の名無しさん:2025/06/27(金) 20:19:29.697136 ID:bOGhXFSs
川田はこの前もインタビュー拒否とかしてたからな

4869 :常態の名無しさん:2025/06/27(金) 20:19:53.165179 ID:w5sjO8K/
>>4862
競馬の未来のために全部選んでるんだぞ

4870 :常態の名無しさん:2025/06/27(金) 20:20:35.842064 ID:bOGhXFSs
タッケは競馬業界のためならなんでもやる
川田はエンタメなんか知らない自分の嫌なことはやらない

4871 :常態の名無しさん:2025/06/27(金) 20:22:10.320715 ID:rzCNKpxJ
武おじさんの後継者になるには武おじさんの「競馬普及のためならなんだってしたるわ」って精神なんだろうな

4872 :常態の名無しさん:2025/06/27(金) 20:24:27.748278 ID:fy6T1qC4
そういやムーンガンダムが早速ゼクノヴァみたいな現象起こしてて草生えるw

4873 :常態の名無しさん:2025/06/27(金) 20:25:40.255093 ID:bOGhXFSs
岩田康誠がジョッキーをやめない理由が
機種やめたら俺には何も残らないっていう述懐が悲しすぎる
それでも最近勝てなくて機種にすがってるのが辛いって悲痛さよ
だからいい馬回してもらっても勝負しないサメカツにガチトーンで詰め寄ったんやな

4874 :常態の名無しさん:2025/06/27(金) 20:26:38.286396 ID:rzCNKpxJ
>>4873
宝塚記念で元サメカツの馬がみんな掲示板には入ってくるのがさあ…

4875 :常態の名無しさん:2025/06/27(金) 20:35:05.596522 ID:lnCSMA+Q
>>4873
三浦カズみたいなものか
監督とかやれないと自覚してるから現役選手に固執してる
あの人何歳まで現役続けるんだろ
フィールドで亡くなったら本望だったりするのか

4876 :常態の名無しさん:2025/06/27(金) 20:36:04.011889 ID:hjN9LiCu
>>4697
ttps://x.com/morinaga_ayami/status/613369441439485955
ttps://pbs.twimg.com/media/CIMgQaRUEAA9e1s.jpg
午前0:34 · 2015年6月24日

ハム太郎のこれ連想してしまう
この画像がもう10年前か……

4877 :常態の名無しさん:2025/06/27(金) 20:40:00.079630 ID:j076Boo4
>>4867
タケルメてぇてぇ

4878 :常態の名無しさん:2025/06/27(金) 20:44:32.296787 ID:fHkq6bKq
カズはフランス選ばれてればねぇ…

4879 :常態の名無しさん:2025/06/27(金) 20:47:55.373618 ID:Dz3J7rKb
ハァイ、ジョージィ?
今夜の金曜ロードショーは『ルパン三世 カリオストロの城』だ!
何度目だカリオストロ

4880 :常態の名無しさん:2025/06/27(金) 20:48:29.716831 ID:aeI7knkG
水着アトランタ
ttps://ul.h3z.jp/5OMz3Ect.png
同能代
ttps://ul.h3z.jp/jG5AtHp6.png
同ラングレイ
ttps://ul.h3z.jp/Pw5QFgQG.png

4881 :常態の名無しさん:2025/06/27(金) 20:51:00.110164 ID:WMUvEVF0
岩田息子は去年G1勝ったし…
三浦皇成はまだ勝ててないのに

4882 :常態の名無しさん:2025/06/27(金) 20:51:01.718214 ID:bWZ51S98
>>4880
太っ!!でッ!!かわいいね💛

4883 :常態の名無しさん:2025/06/27(金) 20:52:07.442699 ID:DDAFyCez
>>4880
上司に向かってなんだねその尻は

4884 :常態の名無しさん:2025/06/27(金) 20:52:12.560355 ID:1LZtBT3r
シチーさのチチーさ意外とでっけえんすねえ(新シナリオダンス見つつ)

4885 :常態の名無しさん:2025/06/27(金) 20:53:31.665966 ID:bOGhXFSs
>>4881
勝ったら困るんだよ
GIならミューラを外すのが鉄板だからな


4886 :常態の名無しさん:2025/06/27(金) 20:58:38.842169 ID:Dk298pfm
G1の三浦
長距離の川田
とかいう迷いなく切れるやつ

4887 :常態の名無しさん:2025/06/27(金) 20:58:51.527685 ID:VTexp7ew
へぇ、かわいいね
ttps://x.com/McDonalds_ID/status/1938175404503949514?t=4Zn4OBz33Dnw7zvUphskDQ&s=19

4888 :常態の名無しさん:2025/06/27(金) 20:59:31.514652 ID:Dk298pfm
タッケおじさんも「ワイは引退しても調教師やらんよ」みたいに言ってるらしいね

4889 :常態の名無しさん:2025/06/27(金) 21:00:22.764084 ID:Dz3J7rKb
>>4887
このドラゴン、スケベすぎる!!

4890 :常態の名無しさん:2025/06/27(金) 21:00:56.736140 ID:z2e58fxY
人が黙々と打ちっぱなししてたら隣のボックスでカップルがイチャイチャ練習してて気分が台無しやチクショウメェェ!!

4891 :常態の名無しさん:2025/06/27(金) 21:01:31.333883 ID:f2rplWLg
>>4888
タッケが調教した馬が凱旋門勝つ夢見れないなら
責任取ってタッケが馬に乗って凱旋門勝って貰わなきゃ……

4892 :常態の名無しさん:2025/06/27(金) 21:02:25.145037 ID:Dk298pfm
>>4890
ゴルフの打ちっぱなしした後は彼女の腰に打ちっぱなしってかww

4893 :常態の名無しさん:2025/06/27(金) 21:03:31.678119 ID:Dz3J7rKb
>>4892
彼女が彼氏の腰に打ちっぱなしかもしれないゾ

4894 :常態の名無しさん:2025/06/27(金) 21:04:12.737683 ID:WMUvEVF0
>>4889
なぜTaste of Japanでスケベドラコンを…?

4895 :常態の名無しさん:2025/06/27(金) 21:04:45.275895 ID:z2e58fxY
>>4892
彼女側が彼氏にティーチングしてたから逆かもしれん

4896 :常態の名無しさん:2025/06/27(金) 21:04:46.550517 ID:5dtKHNlr
>>4880
艦これは元気じゃのう・・・もうちょいシステムが化石時代じゃなけりゃあなあ
アーケードのグラでもうちょいカジュアルな作りで出してほしい

4897 :常態の名無しさん:2025/06/27(金) 21:04:47.939898 ID:J0jED6mf
新作の宣伝ならカリ城よりデドアラの方が雰囲気近いだろうに

4898 :常態の名無しさん:2025/06/27(金) 21:05:08.272633 ID:myqNwDuJ
>>4887
なんだこのバーガー…?と気になって検索したら動画もでてきたが
クッキー並の演技で草

ttps://x.com/McDonalds_ID/status/1935648160489292287

4899 :常態の名無しさん:2025/06/27(金) 21:06:03.689459 ID:HYYzMo2l
タッケは馬具デザイナーみたいなのやってたっけ

4900 :常態の名無しさん:2025/06/27(金) 21:08:18.607658 ID:nqOkuPKY
セブンイレブンででかいナナチキキャンペーンやるらしいけど、ファミチキ並みの増量っぷりやってくれるんかな?

4901 :常態の名無しさん:2025/06/27(金) 21:09:15.886309 ID:S8MeR3sG
>>4887
日本のフレーバー
実際安い

4902 :常態の名無しさん:2025/06/27(金) 21:09:36.910491 ID:PMcsOY6B
>>4900
なんか空が茶色いんだけど

4903 :常態の名無しさん:2025/06/27(金) 21:09:41.022122 ID:cj9Njm57
>>4887
このゲイ漫画みたいなむっちりした体形はなんだね

4904 :常態の名無しさん:2025/06/27(金) 21:09:47.612063 ID:pNPWmvRz
でかいナナチキャンペーンに見えて興奮したのに…興奮を返してよ!

4905 :常態の名無しさん:2025/06/27(金) 21:10:21.715537 ID:bWZ51S98
なんかアイアンマン新作燃えてる、外装見たら全くかっこよくなくて草生えた

4906 :常態の名無しさん:2025/06/27(金) 21:11:12.212958 ID:nqOkuPKY
>>4902
親方、空からチキンが

4907 :常態の名無しさん:2025/06/27(金) 21:11:59.812289 ID:Dk298pfm
>>4905
あれはアイアンマンじゃない
アイアンハートだ

4908 :常態の名無しさん:2025/06/27(金) 21:12:09.594832 ID:EjqtNuSD
>>4896
アケ提督だが、アーケードは割とガチで風前の灯なので、モデリング資産を増やすと思ってゲームセンターにお金を落として行ってくれ
最近使い回しの季節イベントすら端折られだしてんだ

4909 :常態の名無しさん:2025/06/27(金) 21:12:14.738927 ID:PV2NLViK
>>4904
愛、愛ですよ

4910 :常態の名無しさん:2025/06/27(金) 21:12:43.679157 ID:f2rplWLg
デカいナナチに思いっきり抱き着いて困った顔したナナチに「んなぁ〜」と鳴かれたいと申すか

4911 :常態の名無しさん:2025/06/27(金) 21:13:33.822025 ID:ctxOUPzn
>>4888
確か昔は騎手の勤続年数で調教師の条件がある程度免除されてたけど
それが改正されて調教師になりたかったらちゃんと条件潜り抜けてねって感じで
その時に調教師の転向は考えないことにしたんだっけ

4912 :常態の名無しさん:2025/06/27(金) 21:13:43.047362 ID:hjN9LiCu
>>4908
艦これアーケードももう10年近くやってるからなぁ……

4913 :常態の名無しさん:2025/06/27(金) 21:14:37.958487 ID:fHkq6bKq
期待してた国産インディゲーが個人製作のありがちな悪い部分がこれでもかと出ていてうむ…という気持ちに

4914 :常態の名無しさん:2025/06/27(金) 21:14:54.856770 ID:myqNwDuJ
確実に日本の味ではないトンチキ日本バーガーフレーバー臭がすげえや

4915 :常態の名無しさん:2025/06/27(金) 21:15:47.096342 ID:bWZ51S98
>>4907
だって主演女優が私がパーフェクトアイアンマンだって……

4916 :常態の名無しさん:2025/06/27(金) 21:16:05.896816 ID:Xm3slJU6
>>4902
行け!ナナチキ!忌まわしき記憶と共に!

4917 :常態の名無しさん:2025/06/27(金) 21:17:24.547551 ID:PV2NLViK
だいたい日本フレーバーってなんや
醤油かテリヤキあたりで十分名乗れそうだが

4918 :常態の名無しさん:2025/06/27(金) 21:17:27.455535 ID:0+W5wFuR
ナナチキVSファミチキVSLチキVSヤキチクVSダークライ

4919 :常態の名無しさん:2025/06/27(金) 21:18:54.466174 ID:bsBathe2
>>4915
私は完璧を嫌悪する!

4920 :常態の名無しさん:2025/06/27(金) 21:19:17.463822 ID:EjqtNuSD
>>4912
畳むほどではないけど2を作るほど売れてないので筐体とモデリング資金が保つ限り動かし続けるみたいな状態だからね
中身のOSもうサポート切れてるはずだし

4921 :常態の名無しさん:2025/06/27(金) 21:19:20.302533 ID:WMUvEVF0
そういやタバルは秋天行くって話だけど武豊がおそらくアメリカ行ってて乗れないからやっぱ鞍上浜中に戻るのかね?

4922 :常態の名無しさん:2025/06/27(金) 21:20:15.787898 ID:pNPWmvRz
そういやエンドゲーム以降は観てないな…なんかあれで綺麗に終わった感があって

4923 :常態の名無しさん:2025/06/27(金) 21:20:33.669618 ID:Dk298pfm
>>4921
今年凱旋門行って乗るような馬いなくない?

4924 :常態の名無しさん:2025/06/27(金) 21:20:50.224044 ID:86PLsHU6
???「綺麗に終わったのに続編出してんじゃねえぞ」

4925 :常態の名無しさん:2025/06/27(金) 21:21:20.000183 ID:Dk298pfm
>>4922
スパイダーマンシリーズとデップーウルヴァリンは観ろ
それくらいだ

4926 :常態の名無しさん:2025/06/27(金) 21:21:32.104332 ID:sX8hyX/n
>>4918
ヤドンのしっぽとかポケ食はメジャーだけどダークライって美味しいのかな?

4927 :常態の名無しさん:2025/06/27(金) 21:21:41.000572 ID:SYRRdu+w
完璧っていうのはね?
身体をダイヤモンドのように硬くできたり背中にバリアを張れたり変身などしなかったり残虐じゃなきゃいけないの

4928 :常態の名無しさん:2025/06/27(金) 21:23:04.379336 ID:fHkq6bKq
steamのサマセ始まったからざっと見てるけどシュタゲ300円ワロタ

4929 :常態の名無しさん:2025/06/27(金) 21:23:31.253584 ID:PV2NLViK
>>4927
そのどれにも当てはまらない完塩は完璧超人始祖ではなかった……?

4930 :常態の名無しさん:2025/06/27(金) 21:23:53.762661 ID:Q7AHvzcO
(妙だな……なぜ>>4903はケモホモ界隈でガタイのいいマッチョや太っちょの土台種族としてクマやパンダと同様に愛用されるドラゴンのことを知っているんだ……?)

4931 :常態の名無しさん:2025/06/27(金) 21:24:07.847578 ID:JqK5loq1
>>4927
ダイヤモンドは脆いからアダマンチウムにしない?

4932 :常態の名無しさん:2025/06/27(金) 21:24:31.294029 ID:WMUvEVF0
>>4923
秋天が11/2でブリーダーズカップが11/1
オーサムリザルトがブリーダーズカップ出る予定だから武豊もアメリカいてタバルには乗れないって言われてるの

4933 :常態の名無しさん:2025/06/27(金) 21:25:20.709332 ID:8iiraiqO
ダイアモンド級の才能がある綾瀬川くんも繊細やからな

4934 :常態の名無しさん:2025/06/27(金) 21:25:55.663275 ID:Dk298pfm
でもサンシャインに騙されて負けた情けない始祖がいる…

4935 :常態の名無しさん:2025/06/27(金) 21:26:21.651393 ID:tkR+gcDN
そもそもダイヤモンドは引っ掻き傷に強いだけで砕けやすいからな

4936 :常態の名無しさん:2025/06/27(金) 21:26:43.325544 ID:Dk298pfm
>>4932
あー、なるほど
馬が成長したか武おじさんの力かわかるな…

4937 :常態の名無しさん:2025/06/27(金) 21:27:04.909768 ID:0+W5wFuR
ヤドンのしっぽ
ラッキーのたまご
ミルタンクのミルク
トロピウスのバナナ
他なんかあったかなぁ

4938 :常態の名無しさん:2025/06/27(金) 21:28:37.333749 ID:nqOkuPKY
>>4917
味噌フレーバーと抹茶フレーバーを忘れるな

4939 :常態の名無しさん:2025/06/27(金) 21:29:12.220563 ID:Dz3J7rKb
ラッキーママのキンタマミルク
ミルタンクママのオチンポミルク

4940 :常態の名無しさん:2025/06/27(金) 21:29:25.560359 ID:pNPWmvRz
でもクレイジー・ダイヤモンドは砕けないって…

4941 :常態の名無しさん:2025/06/27(金) 21:30:07.468042 ID:86PLsHU6
あれ砕けるけど再生出来るから…

4942 :常態の名無しさん:2025/06/27(金) 21:30:12.937693 ID:bOGhXFSs
>>4888
年齢的に厳しい
調教師するなら40代で転向しないと
70歳定年だから今から勉強して試験受けてってやったら10年くらいしかできない
そのくらいだと多分ようやく調教師としてやっていけそうってなったところで終わる

4943 :常態の名無しさん:2025/06/27(金) 21:31:22.786449 ID:xNv5h/Ot
>>4924
スラムダンクの第二部はまだですか

4944 :常態の名無しさん:2025/06/27(金) 21:32:44.276371 ID:Xm3slJU6
>>4937
マホイップのホイップ
チャデスの茶

4945 :常態の名無しさん:2025/06/27(金) 21:35:54.198975 ID:nqOkuPKY
>>4943
諦めろ
皇国の守護者が続編出るくらいの確率はあった(過去形)

4946 :常態の名無しさん:2025/06/27(金) 21:36:33.619797 ID:86PLsHU6
>>4943
リアルで我慢しな

4947 :常態の名無しさん:2025/06/27(金) 21:38:24.950691 ID:cj9Njm57
スラムダンクみたいな当時の時代にある程度沿った漫画はこんなに時間経つと齟齬が酷くなりそう

4948 :常態の名無しさん:2025/06/27(金) 21:39:28.635895 ID:+fIZ+xIX
コイキングはあんななりして骨と皮だけで食うとこないみたいな話をネットで見た

4949 :常態の名無しさん:2025/06/27(金) 21:40:10.684088 ID:f2rplWLg
そうか、grokを使うのはこんな簡単だったんだ……
grokに「どうやったらエロ小説書いてくれるの?」って聞けばよかったんだ、このやり方なら他のAIでも作ってくれそう

4950 :常態の名無しさん:2025/06/27(金) 21:42:17.222298 ID:+fIZ+xIX
>>4947
大人は知らない細々した変化の解消のために現役学生をアドバイザーに採用すればよか
取材すれば済む話だって?それはそう

4951 :常態の名無しさん:2025/06/27(金) 21:43:48.478648 ID:kKplQ9M3
>>4948
アニメの序盤でサントアヌーが沈んで遭難する展開があってそこでニャースが食おうとしてカタってなってぞんざいに扱ったら
仲間のギャラドスが群れで復讐してくるって展開があったはず

4952 :常態の名無しさん:2025/06/27(金) 21:45:04.913333 ID:Rphx9zf2
>>4950
寄生獣も当時の考証がめんどくさいから現代設定になったけどさー
当時の経済優先で環境を顧みない姿勢があってこその作風だと思うンゴ

4953 :常態の名無しさん:2025/06/27(金) 21:45:36.717815 ID:WGErc44k
>>4937
ツボツボは甲羅の中の穴に木の実を貯めてきのみジュースを作るらしい
これって猿酒の一種だよね?

4954 :常態の名無しさん:2025/06/27(金) 21:46:04.656810 ID:6cB4HH5v
コイキングはどこにでもいていくらでも捕獲できるだと?嘘をつけ!(GOのコイキング進化ミッションの鬼畜さに泣かされながら)

4955 :常態の名無しさん:2025/06/27(金) 21:46:19.727287 ID:86PLsHU6
やたらと比較されるインドぞう

4956 :常態の名無しさん:2025/06/27(金) 21:47:22.504862 ID:pNPWmvRz
>>4952
現代なら携帯あるから連絡とれるな→あえて持って出ないぜ!

4957 :常態の名無しさん:2025/06/27(金) 21:47:39.682169 ID:PV2NLViK
きのみ持たせておくとそのうちきのみジュースにして回復量三倍にしてくれて便利
たった30回復したところで何の意味もねえけどな

4958 :常態の名無しさん:2025/06/27(金) 21:49:08.580536 ID:WMUvEVF0
>>4947
映画は前後半じゃなくてちゃんとクォーター制に変更されてた

4959 :常態の名無しさん:2025/06/27(金) 21:49:24.655007 ID:fHkq6bKq
寄生獣はエコブームの影響がガッツリ根付いてるけど、まぁその辺無視してもおもろいからセーフって事にしない?

4960 :常態の名無しさん:2025/06/27(金) 21:50:01.280403 ID:PV2NLViK
ちなみにコイキングは遊泳能力が極めて弱く、海流に流されるので
分類上プランクトンになる

4961 :常態の名無しさん:2025/06/27(金) 21:50:20.506042 ID:nqOkuPKY
>>4954
おじさんからコイキング買ってしまった時の後で騙された時の悲しみと怒りw

4962 :常態の名無しさん:2025/06/27(金) 21:51:00.999661 ID:Dk298pfm
バンダイ「メタルロボット魂初代ガンダム(GQ)出すよ!」

ただの初代ガンダムじゃねえかよ!!やり口汚くないかこの会社!

4963 :常態の名無しさん:2025/06/27(金) 21:51:06.874851 ID:Rphx9zf2
>>4956
今の顔認証スマホだとパラサイトがスマホを使えないとか起きてそう

4964 :常態の名無しさん:2025/06/27(金) 21:51:32.241046 ID:f2rplWLg
むしろポケモンがその辺うろついてる世界で生き残ってるインドぞうって何もんなんだよ

4965 :常態の名無しさん:2025/06/27(金) 21:53:35.802964 ID:Rphx9zf2
インドぞうが居るという事はインドはポケモン作中でもインドと呼ばれているという事

4966 :常態の名無しさん:2025/06/27(金) 21:54:08.999340 ID:5dtKHNlr
>>4908
近所にゲーセンないっす
そもそもゲーセンで遊ぶ習慣がないんだ
モデリングはいいからコンシューマーか何かに移植してほしいな

4967 :常態の名無しさん:2025/06/27(金) 21:54:14.033989 ID:S8MeR3sG
花道ももう50くらいか
第二部をやるなら子供が主人公だな
メジャー2という先達がいるし

4968 :常態の名無しさん:2025/06/27(金) 21:56:04.579467 ID:cj9Njm57
>>4958
なるほどなぁ
バスケはプロもできたし環境変わり過ぎだわ

4969 :常態の名無しさん:2025/06/27(金) 21:56:19.428054 ID:ctxOUPzn
ポニータかギャロップで東京タワーが
大文字で京都の存在がそれぞれ確認されてる
なおゲームの舞台になったことはない模様

4970 :常態の名無しさん:2025/06/27(金) 21:56:58.862454 ID:Dk298pfm
スラダンブームに乗れなかったんだっけかバスケ

4971 :常態の名無しさん:2025/06/27(金) 21:57:34.840411 ID:8iiraiqO
異世界おじさん更新されてるやん!!

4972 :常態の名無しさん:2025/06/27(金) 21:58:19.562866 ID:aeI7knkG
スラムダンクが描かれたときは携帯電話も普及してなかった

4973 :常態の名無しさん:2025/06/27(金) 21:58:37.560231 ID:qMIoNgac
ポケモン図鑑の説明はこちらにわかりやすいように翻訳されているんだ

4974 :常態の名無しさん:2025/06/27(金) 21:58:38.781958 ID:Rphx9zf2
>>4970
乗れなかったなんてモンじゃねえよ、「余計な事すんな」って文句つけたんだよ

4975 :常態の名無しさん:2025/06/27(金) 21:58:47.054753 ID:O3oc2K+n
>>4851
むしろSD世界考えると髭の仕事って結構甘い未分解で残ってる物が結構ある
まあ髭の放映前の時代にでたせいでもあるけど

4976 :常態の名無しさん:2025/06/27(金) 21:59:05.001993 ID:un/7xUq7
怪我をして将来が危ぶまれる主人公
その前に現れる医者「たしかにかつては〇〇は選手生命を脅かす怪我だった……だが今は違う!(ギュッ」

4977 :常態の名無しさん:2025/06/27(金) 21:59:06.462742 ID:Dz3J7rKb
>>4969
全登場人物の民度が京都なポケモンゲーム

4978 :常態の名無しさん:2025/06/27(金) 21:59:19.285940 ID:PMcsOY6B
「ち、違うんですキシリア様……」
「ち、違うんですトレーズ様……」
「ち、違うんですプロスペラ様……」
「ち、違うんですオルガのアニキ……」

4979 :常態の名無しさん:2025/06/27(金) 22:01:54.861130 ID:PV2NLViK
しかし、コイキングはなんであんなにはねまくるのに
水流に負けて水流の弱いところにコイキングだまりを作ったりするんだ……?
そしてなぜ明らかに何の生物もいなさそうな水たまりにボロのつりざおを垂らすと釣れるんだ……?

4980 :常態の名無しさん:2025/06/27(金) 22:03:18.549017 ID:EEammh5X
>>4977
ポケモンバトルにかってもぶぶ漬けしか出さない

4981 :常態の名無しさん:2025/06/27(金) 22:03:32.521261 ID:SYQiJ2NU
>>4976
「だが今は違う!(ギュ」を多用しまくってた頃からまた変わっているんだよね
まあ20年前の医療だから仕方ないんだけど

4982 :常態の名無しさん:2025/06/27(金) 22:04:20.404220 ID:myqNwDuJ
皇国の守護者はどんどん明るみになる新城さんの鬼畜外道行為で未完で終わってよかったかも

4983 :常態の名無しさん:2025/06/27(金) 22:04:56.658215 ID:8iiraiqO
>>4982
姉に手を出してて妊娠させてるのは解釈違いです

4984 :常態の名無しさん:2025/06/27(金) 22:05:19.151415 ID:Rphx9zf2
>>4981
どんどん専門知識を要求する様になって1人の天才医師でなんとかなる時代でもないからね

4985 :常態の名無しさん:2025/06/27(金) 22:05:20.643325 ID:Dk298pfm
キングヘイローが騙されて500円でコイキング買うみたいな風潮

わかる

4986 :常態の名無しさん:2025/06/27(金) 22:05:29.084738 ID:O3oc2K+n
10kg以上の物が釣れてボロの釣り竿とはいったい…

4987 :常態の名無しさん:2025/06/27(金) 22:06:43.149284 ID:EEammh5X
>>4982
勝つために手段を選ばないのが魅力の一つでは?
誓って姉には手を出していませんし?

4988 :常態の名無しさん:2025/06/27(金) 22:06:53.491586 ID:cj9Njm57
>>4985
大事に育てる未来しか見えない・・・

4989 :常態の名無しさん:2025/06/27(金) 22:08:31.451807 ID:cj9Njm57
釣りと言えばFO76に釣り実装されたけど食えそうな普通の魚が釣れてやや拍子抜け。ちょっと発光してるのもいるけど

4990 :常態の名無しさん:2025/06/27(金) 22:08:38.398387 ID:PV2NLViK
すげぇ大事に育てた結果
あんなゴツいギャラドスになるとちょっと泣く子ども出ないか

4991 :常態の名無しさん:2025/06/27(金) 22:08:44.539486 ID:S8MeR3sG
>>4984
設備のバックアップも必要だしね

おじさんがついに「男」になる日が

4992 :常態の名無しさん:2025/06/27(金) 22:09:57.418252 ID:fy6T1qC4
そういやジークアクスキシリアLOVEなマ・クベが出てこなかったけど
キシリアの目的が地球ぶっこわ! な時点で遠ざけられてた可能性があるのか

4993 :常態の名無しさん:2025/06/27(金) 22:11:37.565331 ID:8iiraiqO
>>4985
ヒンバスも育てろ

4994 :常態の名無しさん:2025/06/27(金) 22:11:59.942108 ID:SYQiJ2NU
>>4992
声が杉田なのでガンダムから遠ざけられました

4995 :常態の名無しさん:2025/06/27(金) 22:12:35.440960 ID:8iGmgvf2
>>4977
建物すべてにいけず石があるんか

4996 :常態の名無しさん:2025/06/27(金) 22:12:58.578515 ID:wAlBFzUk
>>4993
ヒンバスはシチーさが育ててるべ

4997 :常態の名無しさん:2025/06/27(金) 22:13:49.527719 ID:aeI7knkG
エンデュミオンユニットの中身はこれ一年戦争時のアムロだね
マチュと手を重ねた時袖を大きく折り返してるがこれは一年戦争時のアムロの制服
ttps://i.gyazo.com/0391b740ce6a15da34307c3fbcd65527.png
ttps://ul.h3z.jp/fOenrUTQ.png

4998 :常態の名無しさん:2025/06/27(金) 22:14:40.110354 ID:8iGmgvf2
>>4982
いうて首絞めックスが好きなだけで姉とは関係持ってないから無罪

4999 :常態の名無しさん:2025/06/27(金) 22:15:38.683960 ID:8iGmgvf2
>>4993
>>4996
ヒバゴン?

5000 :常態の名無しさん:2025/06/27(金) 22:17:53.169156 ID:PV2NLViK
ヒバゴンを選び続けるだけでクリアできるゲームのRTAはやめろ

5001 :常態の名無しさん:2025/06/27(金) 22:18:07.128998 ID:Rphx9zf2
キングのポケモンといえばローレルゲレイロとメーデイアだって童帝が言ってた


>>4999
ヒンバスはボロのつりざおで釣れる「うつくしさを上げると進化する」ポケモンだよ、貧相なバスでヒンバス

5002 :常態の名無しさん:2025/06/27(金) 22:18:26.750953 ID:O3oc2K+n
マックイーンに見つからないようにマホイップを育てるトレーナー?

5003 :常態の名無しさん:2025/06/27(金) 22:20:07.982603 ID:Rphx9zf2
ポニータとかギャロップとかバンバドロを認識できないウマ娘たち
ゼブライカはギリギリおーけー

5004 :常態の名無しさん:2025/06/27(金) 22:21:41.285810 ID:Jn5tPpk5
ダイヤに見つからないようにswitch2を起動するトレーナー

5005 :常態の名無しさん:2025/06/27(金) 22:23:32.443041 ID:Dz3J7rKb
>>5003
ウマ娘トピアにシマウマは存在するか否か

5006 :常態の名無しさん:2025/06/27(金) 22:24:28.279724 ID:8iGmgvf2
シンコウウインディちゃんvsトレーナーが飼っていたガーディから進化したウインディ

5007 :常態の名無しさん:2025/06/27(金) 22:27:29.967404 ID:kKplQ9M3
>>5000
陣内智則がコントのネタにしてたなそのゲーム

5008 :常態の名無しさん:2025/06/27(金) 22:27:36.556703 ID:+fIZ+xIX
>>5006
シルバーキャッスルのマッハウィンディが仲間になりたそうにそちらを見ている!

5009 :常態の名無しさん:2025/06/27(金) 22:30:47.160540 ID:8iiraiqO
>>5007
ttps://x.com/kusakari27/status/1938482016284254373
新シナリオは陣内リスペクトやから

5010 :常態の名無しさん:2025/06/27(金) 22:30:58.054959 ID:hRCfauVs
ソニックのゲームするなら許してくれるんじゃね

5011 :常態の名無しさん:2025/06/27(金) 22:43:43.599252 ID:lutiB8Hf
久々にティアキンやったらそういや4賢者集合前にミネル仲間にしていたから本来のカカリコ村のイベントがさっぱりわからなくなってるでござる
気ままに空の探索やってたら視界の悪い空島に入ってそのままゴーレム入手イベントが進んじゃったのよね

5012 :常態の名無しさん:2025/06/27(金) 22:53:06.605209 ID:8iiraiqO
ttps://x.com/omatiosake/status/1938587400420085930
捨てちまおう

5013 :常態の名無しさん:2025/06/27(金) 22:55:05.647128 ID:Dz3J7rKb
>>5012
ショタコン伯爵からシュウジを救い出すマチュ&ニャアン

5014 :常態の名無しさん:2025/06/27(金) 22:55:55.857249 ID:kKplQ9M3
>>5012
新聞見て固まるヒゲマンとコモリと両親

5015 :常態の名無しさん:2025/06/27(金) 22:56:22.526923 ID:Jn5tPpk5
ファイナルソードは本当に楽しめるクソゲー

5016 :常態の名無しさん:2025/06/27(金) 22:56:55.717238 ID:8iiraiqO
>>5004
セガの新作を出してるPS5とスイッチ2は実質セガハードなんだ

5017 :常態の名無しさん:2025/06/27(金) 22:57:16.789600 ID:s2PX6jcV
>>5011
俺も初回プレイの時にまだ四賢者集まりきってないタイミングで
遊び半分ででっけえ雲の中に飛び込んで行ったらそのままミネルのイベントが始まって
「あれ、俺もしかしてやらかした?」と思ったなあ
案の定後でプルアに「5人目の賢者にもう会ってるなら先に報告しろやオラァン!!」と怒られたでござる
「ここもしかしてトーレルーフできるんじゃね?」と思っちゃったんだよなあ

5018 :常態の名無しさん:2025/06/27(金) 22:58:19.007050 ID:8iiraiqO
ttps://x.com/tintinpapa1/status/1938411958371598468
モンブラン・ノーランドやんけ!!

5019 :常態の名無しさん:2025/06/27(金) 22:58:21.639258 ID:0E9asUEW
>>4092
劇場で見たが面白かったなあ。
コメディタッチの前半部分と、熱い時代劇への思いが吐露される後半のギャップがw
後多分これ2010年くらいの話なんだけど、子供の頃にセーラームーンじゃなくて時代劇見てたってヒロインがガチすぎるw

>>4153
こいつムジョルニア持ち上げられんの!?w

>>4749
乙乙−。
ワイは元から絆礼装はコンプしとったから、200くらいは石稼いだわ



5020 :常態の名無しさん:2025/06/27(金) 22:58:44.840037 ID:Jn5tPpk5
>>5016
サトダイトレーナー「そう、あの龍が如くをやる為に買ったの!だからSEGAみたいなもんなんだよswitch2は!」

5021 :常態の名無しさん:2025/06/27(金) 23:00:04.773995 ID:U4pCX8PW
>>5012
カリオストロの城ならぬククルス・ドアンの島がはじまるのか。

5022 :常態の名無しさん:2025/06/27(金) 23:00:38.293632 ID:s2PX6jcV
>>5020
ダイヤちゃん「ではどうして単品ではなくマリカーワールドセットで買ったんですか? 私が納得できる答えを提示してください」

5023 :常態の名無しさん:2025/06/27(金) 23:02:07.517896 ID:Jn5tPpk5
>>5022
「ソニックレーシングと間違えただけだよ」

5024 :常態の名無しさん:2025/06/27(金) 23:03:01.779761 ID:0E9asUEW
>>2764
それな。
素材はもう使い切れないくらい持ってるし、フレポは年末で、QPも戴冠戦に回復したし、
夢火貰えるならいくらでも走るんだがw
もう夢火使い切っちゃって、せっかくのグランドサーヴァントが周回で使えないw


>>2011
絆上げはもうテュフォン以外終了したから、一人絆礼装が落ちるごとに夢火一つよこせや!



5025 :常態の名無しさん:2025/06/27(金) 23:04:43.422269 ID:M8jfU3Pq
サトノはサミーなんだからサミーのゲームをやるべきでは・・?
つまりパチンコセクシーリアクション、なんか声優が豪華だゾ

5026 :常態の名無しさん:2025/06/27(金) 23:05:35.832689 ID:Jn5tPpk5
うちの近くのパチンコ屋三件とも潰れた。今もうきついのかなあ?

5027 :常態の名無しさん:2025/06/27(金) 23:05:37.001655 ID:0E9asUEW
島本さん新作にも出てるのか。
今クラリスやらされるのきついなw

5028 :常態の名無しさん:2025/06/27(金) 23:07:04.565053 ID:8iiraiqO
>>5026
パチンコはここしばらくずっと右肩下がりやな
オンラインカジノ(違法)は絶好調らしいが

5029 :常態の名無しさん:2025/06/27(金) 23:08:08.703346 ID:rhdDfz+2
新楽曲はタッカーさんちょっとどいてくれ、うちの担当見させてくれ

5030 :常態の名無しさん:2025/06/27(金) 23:08:20.659603 ID:8iiraiqO
ttps://x.com/GWRJapan/status/1938530242160984327
世界1位の彼氏

5031 :常態の名無しさん:2025/06/27(金) 23:08:50.965784 ID:J0jED6mf
当時キャストで残ってるの島本さんだけか

5032 :常態の名無しさん:2025/06/27(金) 23:09:46.891407 ID:55QPwD5K
>>5022
如くでドラゴンカートやるの許してくれたしその礼だよダイヤちゃん

5033 :常態の名無しさん:2025/06/27(金) 23:10:15.246465 ID:lutiB8Hf
友人の付き合いで月一ぐらいでパチ屋に行くが
こんなんがパチンコになってるんかってのが結構あっておどろく
種はパチンコの方はクソ台扱いだっけか

5034 :常態の名無しさん:2025/06/27(金) 23:10:32.497816 ID:TlZ3tkvY
>>5012
このあと銃を撃つキャラ(次元)が助手席にちゃんと座っているので◎
・・・後部座席で埋もれてるの誰だ?

5035 :常態の名無しさん:2025/06/27(金) 23:12:01.397574 ID:lutiB8Hf
ソニックレーシングってあそこまでマリカっぽいゲームだったっけかとPV見てて思う

5036 :常態の名無しさん:2025/06/27(金) 23:12:09.174043 ID:PV2NLViK
1円パチンコなんかは客も儲からんが店も儲からんよな?

5037 :常態の名無しさん:2025/06/27(金) 23:12:46.292036 ID:NmbG6a7j
>>5025
パチスロウマ娘がサンキョーから出るって聞いたんだけどサトノさん。。。?

5038 :常態の名無しさん:2025/06/27(金) 23:13:04.134911 ID:ZGh+ZSpC
パチンコ屋は騒音がすごくて無理だった

5039 :常態の名無しさん:2025/06/27(金) 23:13:44.620872 ID:Jn5tPpk5
ダイヤとケッコン出来るけど一生セガしかできない

5040 :常態の名無しさん:2025/06/27(金) 23:14:18.170548 ID:Dz3J7rKb
>>5034
そっか、この場面で五ェ門が札束に埋もれているのか……ww

5041 :常態の名無しさん:2025/06/27(金) 23:14:33.248095 ID:nteyiptj
>>5034
ハロとコンチ

5042 :常態の名無しさん:2025/06/27(金) 23:14:41.033575 ID:NmbG6a7j
セガってあの異世界で異教判定されたあの?

5043 :常態の名無しさん:2025/06/27(金) 23:14:53.499809 ID:0E9asUEW
そう言えば今にして思うと、アクション仮面vsハイグレ魔王に出て来た悪役の戦闘員って、
割とカリオストロの暗部軍団だったよねってw

5044 :常態の名無しさん:2025/06/27(金) 23:16:01.949028 ID:nqOkuPKY
>>5038
パチ屋にトイレと喫煙所と休憩しに行く人が居るとか

5045 :常態の名無しさん:2025/06/27(金) 23:16:18.910225 ID:8iiraiqO
父さん……母さん……
僕は……打つよ!!

ユニコーーーン!!!
キュイキュイキュイキュイーーーーーん!!

5046 :常態の名無しさん:2025/06/27(金) 23:16:44.969679 ID:PV2NLViK
>>5044
クソうるさい代わりにトイレは綺麗だからな

5047 :常態の名無しさん:2025/06/27(金) 23:17:05.452584 ID:un/7xUq7
バナージくん聞こえているならやめろ

5048 :常態の名無しさん:2025/06/27(金) 23:17:13.168424 ID:rwp/zh0z
父さん…母さん…俺…餃子の王将だったりスシ食いにマルハンにいくよ…!ユニコーン!!

5049 :常態の名無しさん:2025/06/27(金) 23:17:27.814752 ID:nteyiptj
>>5046
負けた腹いせにとんでもない汚し方をして帰る客もいると聞いた

5050 :常態の名無しさん:2025/06/27(金) 23:19:47.896354 ID:hjN9LiCu
ttps://x.com/SuiSui_dm/status/1938502438027464747
ttps://pbs.twimg.com/media/GubxsSia0AAerCx.jpg
ttps://pbs.twimg.com/media/Guc67i1a0AAl6Jb.jpg

黒のほうが好みやな……

5051 :常態の名無しさん:2025/06/27(金) 23:19:51.914544 ID:nqOkuPKY
>>5046
エロ漫画とかAVのネタに負けた女が金のために男とやるとかそんな現実にはないよな?流石にないよね?

5052 :常態の名無しさん:2025/06/27(金) 23:20:07.997136 ID:meq5pyIy
武インパクト豊はサミーじゃなくてサンセイだっけ

5053 :常態の名無しさん:2025/06/27(金) 23:20:57.823333 ID:TlZ3tkvY
>>5040-5041
またニャアンが(後部座席のサンルーフから札束袋)食わせようとしてる・・・食わせた

5054 :常態の名無しさん:2025/06/27(金) 23:23:58.074302 ID:xNv5h/Ot
>>5051
昔パチンコで負けて生活費使い込んだ主婦が
パチンコ勝った客を狙って自分から売春持ち掛けるのが社会問題になったと聞いたことあるなあ

5055 :常態の名無しさん:2025/06/27(金) 23:24:52.401656 ID:nqOkuPKY
>>5054
実際あったのか、マジすか

5056 :常態の名無しさん:2025/06/27(金) 23:25:35.786532 ID:un/7xUq7
スピ5編成とかあるのか……

5057 :常態の名無しさん:2025/06/27(金) 23:26:43.476802 ID:RH11pygg
>>5050
黒はなんかオールどんまいちゃん思い出して……

5058 :常態の名無しさん:2025/06/27(金) 23:26:44.409544 ID:SYQiJ2NU
>>5054
地元にあったパチンコ屋の裏のものすごく汚いのにずっと潰れなかったビジホの存在理由を教えてもらった気分だ

5059 :常態の名無しさん:2025/06/27(金) 23:31:35.028594 ID:nqOkuPKY
異世界おじさん、SEGA大勝利、アリシアルート確定か

5060 :常態の名無しさん:2025/06/27(金) 23:31:47.958205 ID:Jn5tPpk5
ウシジマ君であったね>パチ狂いの主婦に売春やらせる

5061 :常態の名無しさん:2025/06/27(金) 23:34:15.749172 ID:Dz3J7rKb
パチンコのパはパンパンのパ
パチンコのチはチンコのチ

5062 :常態の名無しさん:2025/06/27(金) 23:34:51.416083 ID:meq5pyIy
無人島楽しいわ
レジェンドはなんでつまらんかったのかなあ
テンポが悪かったからかな

5063 :常態の名無しさん:2025/06/27(金) 23:35:03.439734 ID:kKplQ9M3
パチ屋は客層の都合で
トイレでトラブル起こすから頻繁に見に行くことなって掃除回数が増えるって噂を聞いたことあるな
モノにあったたり、酒のんで吐いてたり、冷たくなってたりとかのトラブルが

5064 :常態の名無しさん:2025/06/27(金) 23:35:10.623319 ID:PV2NLViK
>>5059
後半ついてこなかったらしいエルフに悲しき現在……

5065 :常態の名無しさん:2025/06/27(金) 23:35:14.652218 ID:Jn5tPpk5
シェンローン!!デビルメイクライの新作がほしいー!!

5066 :常態の名無しさん:2025/06/27(金) 23:38:43.385766 ID:fy6T1qC4
>>5065
ネットフリックスのアニメで我慢しなさい
評判悪いけど

5067 :常態の名無しさん:2025/06/27(金) 23:38:53.927741 ID:hjN9LiCu
>>5057
27歳くらいでちょっとだらしない感じを出すためにちょっとプリン状態も良いと思う!

5068 :常態の名無しさん:2025/06/27(金) 23:38:57.764369 ID:Rphx9zf2
>>5063
あとはエロ広告と同じく 少しでもフックの機会を用意して金を落としてもらうビジネスモデルなので
トイレが綺麗だから寄る→何も無しは申し訳ないから千円だけ打つ みたいなパターンを作りたい思惑もあるとか

5069 :常態の名無しさん:2025/06/27(金) 23:39:28.462318 ID:M8jfU3Pq
>>5062
運要素がかなりきつめに効いてたからな気もする、心得ガチャしんどい
メカも無人島も運要素かなり少ないし
あと温泉

5070 :常態の名無しさん:2025/06/27(金) 23:39:57.085303 ID:Jn5tPpk5
>>5066
5は810万本も売れたのに何で続編がこ無いんだよえーっ!

5071 :常態の名無しさん:2025/06/27(金) 23:40:08.100082 ID:C+h82Kvk
マチュ見てたらナデシコのリョーコ思いだしたわ、そっちも無意識に入れてたのかなカラーのおじさん

5072 :常態の名無しさん:2025/06/27(金) 23:40:26.018033 ID:nqOkuPKY
>>5064
オーク顔に惚れるやつがいないという慢心

5073 :常態の名無しさん:2025/06/27(金) 23:41:08.724755 ID:PV2NLViK
>>5070
本数が全てを物語っている……810万……野獣先輩……

5074 :常態の名無しさん:2025/06/27(金) 23:42:10.245825 ID:fy6T1qC4
>>5070
次やるとしてもまたバージルおじさんが血縁者に迷惑かけるんです?
あいつ迷惑度は鬼龍おじさんレベルよね

5075 :常態の名無しさん:2025/06/27(金) 23:43:41.553589 ID:8iiraiqO
戦闘面だけは信頼されてるエルフ
早々にペット枠になったメイベル
外れない指輪を渡された頭取
ファーストキッスの相手の勇者ちゃん
勝ち逃げしたマガツ

5076 :常態の名無しさん:2025/06/27(金) 23:47:19.462630 ID:PV2NLViK
マガツが持ってたクソ大量の魔法剣持って帰ったし
その辺りでなんかあったりしたのかね

5077 :常態の名無しさん:2025/06/27(金) 23:49:27.871298 ID:meq5pyIy
また陰キャがあざとい格好している
それはそうと舅歳考えろ
ttps://x.com/fgoproject/status/1938588183543099566

5078 :常態の名無しさん:2025/06/27(金) 23:50:40.511436 ID:UhOHweGU
なんか無性に昔見てたのをまた見たりするのって疲れてるのかな?
癒されてるのかどうかはわからないけど
みんなはどう? 僕はロードス島戦記(OVA)のOP/EDを聴いてた

5079 :常態の名無しさん:2025/06/27(金) 23:52:26.661098 ID:kKplQ9M3
>>5078
時々見返したいものかといわれても子供の頃はラピュタのビデオテープをよく見返してたな
疲れたときには濡らしたタオルや小豆が入ってるアイマスクとかをレンチンして目にあてて寝るな

5080 :常態の名無しさん:2025/06/27(金) 23:52:56.944431 ID:meq5pyIy
>>5078
ストレスで新しいものを受け入れる余裕が無いとか?

5081 :常態の名無しさん:2025/06/27(金) 23:53:44.537022 ID:8iGmgvf2
>>5078
ワイくんもたまにあるよ
昨日は迫真オーク部と黒い月を一気読みしてた

5082 :常態の名無しさん:2025/06/27(金) 23:55:02.707876 ID:Jn5tPpk5
>>5078
俺まさにそれ。新しい事をやる気が起きない、仕事のストレスとかが忘れられないから休日楽しめない

5083 :常態の名無しさん:2025/06/27(金) 23:56:48.361093 ID:Rphx9zf2
>>5078
モチベ次第やなーって
気分的に懐メロ聴きたくなるとかもあるけど新しいのに手を出せずに古いのを手に取る様だと要注意

5084 :常態の名無しさん:2025/06/27(金) 23:56:54.416321 ID:Q7AHvzcO
子供の頃から地元のスーパーで売ってるからあげは今でもふとした時に食べたくなる

5085 :常態の名無しさん:2025/06/27(金) 23:57:12.387137 ID:l2XXUsgG
昔のゲームのサントラをぼーっと3時間くらいループさせることならある

5086 :常態の名無しさん:2025/06/27(金) 23:58:05.574065 ID:hjN9LiCu
>>5078
パプワくんのEDのもしかすっとナンセンスをひたすら聴いてたことあるわ

5087 :常態の名無しさん:2025/06/27(金) 23:58:36.703327 ID:rwp/zh0z
>>5065
パチンコで新作出たからいっぱい回してくれたら新作の資金になるだろうとシェンロンガンダムが言っている

5088 :常態の名無しさん:2025/06/27(金) 23:59:15.436406 ID:PV2NLViK
>>5077
なんか死んだ奴混じってない?

5089 :常態の名無しさん:2025/06/28(土) 00:02:52.370625 ID:f4RBdBmE
なんか無性にカップ焼きそば大盛りに唐揚げとおにぎりと味噌汁食いたくなってきた

5090 :常態の名無しさん:2025/06/28(土) 00:03:10.250253 ID:YGb8dwNQ
>>5078
この前何でか知らんが無性にめぐさんの歌が聞きたくなって
Successful Missionをずーっと聞いてたな
やっぱめぐさんの歌は元気になれるわ

5091 :常態の名無しさん:2025/06/28(土) 00:03:25.183090 ID:TtTCRqHc
グランベルムもパチ化してたがトンカツマンまつりとかよくわからんものがあったな
パチンコって変なものが追加されるのかな

5092 :常態の名無しさん:2025/06/28(土) 00:03:40.035308 ID:HrDcHL0F
>>5078
仕事で精神的に疲れた時に、ロメロゾンビの世界が徐々に静かになっていくシーンばかり見てたよ
ホラー映画なのに世界が徐々に終わっていくのが凄く心に響いたんだろうな

5093 :常態の名無しさん:2025/06/28(土) 00:03:41.893003 ID:wS04Ya72
新しいものは常に探しているがなんだかんだ良い物を選んできたせいで
クソ無意味に自分の中のハードルが上がってしまっているのがわかる

5094 :常態の名無しさん:2025/06/28(土) 00:03:43.480791 ID:H62JtmKd
飽きてるって部分を除けば自分が良いと思ってる、好きなものをループする方が安定ではあるけど
硬直化してどんどん付いて気なくなったりする

5095 :常態の名無しさん:2025/06/28(土) 00:03:45.748617 ID:irTECg5y
古戦場終わり、今回もきつかった、10億稼いで16万位ってなんだかなぁ

5096 :常態の名無しさん:2025/06/28(土) 00:05:58.834908 ID:YGb8dwNQ
古戦場おしまいでーす
いやータルトマンはクソボスでしたね。だから反射はやめろっつってんじゃねーかよ!
まあ250をフルオで完走できたので満足です

5097 :常態の名無しさん:2025/06/28(土) 00:07:44.732450 ID:2nPBQltV
結局マグナ編成になったぜぇ……

5098 :常態の名無しさん:2025/06/28(土) 00:13:12.808161 ID:DzQ1TCjx
最近寿司屋とかラーメン屋の仕込み動画とかばっか見てるわ…

5099 :常態の名無しさん:2025/06/28(土) 00:13:19.487639 ID:6YoLlZuq
棒しか役に立たないと思っててごめんねフェニーちゃん…本体も使えたよ…

5100 :常態の名無しさん:2025/06/28(土) 00:13:55.662513 ID:ZMl3wCBw
>>5098
黙飯動画、好きそう

5101 :常態の名無しさん:2025/06/28(土) 00:15:08.275565 ID:IbmQZZDt
一時期無限に粉瘤の動画見てたな

5102 :常態の名無しさん:2025/06/28(土) 00:18:24.229566 ID:wS04Ya72
漫画飯再現動画はたまに見る

5103 :常態の名無しさん:2025/06/28(土) 00:18:42.937751 ID:YGb8dwNQ
>>5099
実質敵が特殊技撃つたびに発動する2アビがスーッと効いて、これは・・・ありがたい・・・
しかしこの子ほど騎空士たちに「最初はさっさと死ね! 蘇ったら2度と死ぬな!」なんてメチャクチャな事思われてる子もいないだろうなw

5104 :常態の名無しさん:2025/06/28(土) 00:20:47.755856 ID:DSE2X0De
>>5069
運要素は別に良いけどくぐり抜けるべきクルーンが多いのはよろしくなかった

5105 :常態の名無しさん:2025/06/28(土) 00:21:19.916449 ID:sEM9+UII
>>5098
ウズベキスタンの巨大プロフ(ピラフ)作る動画見ようぜ

5106 :常態の名無しさん:2025/06/28(土) 00:27:50.949105 ID:6YoLlZuq
まさか水着メデューサを再登板させることになるとは思わなんだ

5107 :常態の名無しさん:2025/06/28(土) 00:28:55.404429 ID:2nPBQltV
安定させるためにフラウ4アビ解放したわ
やっぱ金剛使うのは重いて

5108 :常態の名無しさん:2025/06/28(土) 00:30:43.344129 ID:Pdya8BOe
スピ5なのにスタ根性賢さ1200くらいまで普通に行ってすごい

5109 :常態の名無しさん:2025/06/28(土) 00:32:59.522452 ID:YGb8dwNQ
アンスリアが超痛いキックを毎回のように避けてくれてすんごい頼もしかった
壊滅状態になった時に1人だけ延々と生き残ってる事も多々あったわ

5110 :常態の名無しさん:2025/06/28(土) 00:35:37.650336 ID:qxye7wU1
エルモートってあんな有能だったんやな……というのを思い知った古戦場であった

5111 :常態の名無しさん:2025/06/28(土) 00:37:56.044739 ID:sLOFLjrB
へへへもうブギーマン無しの古戦場なんか考えられないぜ……

5112 :常態の名無しさん:2025/06/28(土) 00:42:02.040894 ID:irTECg5y
アンスリアってどの属性でも避けまくるな、まだ風と光がないんだっけか

5113 :常態の名無しさん:2025/06/28(土) 00:43:04.282035 ID:M+2RhT98
>>4007
休職からそのまま退職ってながれで
休職期間含めなくても1年以上期間空いてるしごたごたしてはいたんじゃないかな
あんまり他人が深掘りすることでないかもしれんが

5114 :常態の名無しさん:2025/06/28(土) 00:47:12.986000 ID:DzQ1TCjx
>>5111
カツワンソーのアヴァター?

5115 :常態の名無しさん:2025/06/28(土) 00:50:42.855748 ID:IbmQZZDt
同業他社に転職することはあるからまあ

5116 :常態の名無しさん:2025/06/28(土) 00:57:05.157197 ID:TtTCRqHc
デスメイカーの父たち全員がクソってわけじゃないのはよかったのか
でもボスがひでえやつなのは変わらなかったッス

5117 :常態の名無しさん:2025/06/28(土) 01:05:16.103160 ID:MxyW5sZe
>>5099
フェニーはそもそもルシゼロで使えるぞ
安定感ある

5118 :常態の名無しさん:2025/06/28(土) 01:06:35.772506 ID:IbmQZZDt
それはそれとして複雑だ、懐かしい声だというのに

5119 :常態の名無しさん:2025/06/28(土) 01:13:30.780072 ID:DzQ1TCjx
忍殺最新話読破〜
クンアヌン=サンのサツガイガチャのジツはあれなんだったんだ

5120 :常態の名無しさん:2025/06/28(土) 01:28:01.828397 ID:TtTCRqHc
へーアイアンハートってアメコミより
日本のアイアンマンパロAVのほうが先に名前使われたのか
へー

5121 :常態の名無しさん:2025/06/28(土) 01:52:01.273761 ID:8Uv9pMcT
タコピーの原罪のアニメやったんだ・・・見ないけど・・・

5122 :常態の名無しさん:2025/06/28(土) 02:50:46.977046 ID:i/C8dk5F
>>5111
武器男……

5123 :常態の名無しさん:2025/06/28(土) 03:48:03.676727 ID:E85vBe48
サンドランドの地上波放送NHKでやるんだ

5124 :常態の名無しさん:2025/06/28(土) 03:50:57.249465 ID:vJrS4PoC
古戦場おつおつ
なんとか10万以内には潜り込めたが中途半端な装備の属性が一番辛い

5125 :常態の名無しさん:2025/06/28(土) 03:57:08.834122 ID:IbmQZZDt
クロワデュノール凱旋門いくんだ

5126 :常態の名無しさん:2025/06/28(土) 04:13:29.509644 ID:DIK2q3B6
>>5124
属性別合計件数的に次水か風だと思うんだが、個人的には火より水の方が装備つらたん…。
ワム斧かヤチマ弓にヒッヒつぎ込むくらいしか方法ないしなぁ。

5127 :常態の名無しさん:2025/06/28(土) 04:17:02.767659 ID:vJrS4PoC
>>5126
俺も水が貧弱&マグナ編成揃えてすら居ないから来られると役に立ちそうにもない
ヤチマすら居ないんで…

5128 :常態の名無しさん:2025/06/28(土) 04:21:55.159660 ID:MxyW5sZe
水はその気になったらマグナ装備に十天賢者でほぼ埋まる

5129 :常態の名無しさん:2025/06/28(土) 04:26:40.682544 ID:DzQ1TCjx
アマプラに銭形と二人のルパンがきてるー

5130 :常態の名無しさん:2025/06/28(土) 04:28:03.737447 ID:6PA5c8CF
次回水はない。風か闇だと思う

5131 :常態の名無しさん:2025/06/28(土) 05:02:01.652269 ID:CagyrYHv
今回の古戦場でだいたい通常時のアクティブ20万人くらいなんだなってのがちょっと意外だったな
そしてばら撒くと一気に増える

5132 :常態の名無しさん:2025/06/28(土) 07:18:26.892101 ID:O1U8Jm4Z
なまっちろい外国人が日本の夏に悲鳴を上げてるな
でもまだ6月だからこんなんまだまだ序の口だからね
7月8月は連日38度だ
いや日本人も耐えられねえんだわ何この暑さ20年前はこんな気候じゃなかったんだが???

5133 :常態の名無しさん:2025/06/28(土) 07:20:54.586880 ID:ZMl3wCBw
>>5132
昔もそういう暑い日はあったと思うが、暑い日が当たり前に続くことはなかったような
32℃くらいを真夏に暑いとぼやいてた記憶

5134 :常態の名無しさん:2025/06/28(土) 07:28:47.295066 ID:sEM9+UII
ヘイ!そこの社畜リス!
都会に疲れたらワイくんたちとサンダージャンクション(西部開拓次元)でサボテン食べようぜ

ttps://tadaup.jp/6owsZBGJc.jpg

5135 :常態の名無しさん:2025/06/28(土) 07:29:44.215531 ID:zjNJbOXi
>>5133
精々8月にそういう日が数日あった程度って感じかなぁ
9月には気温が25度くらいまで下がっていた気がするし

5136 :常態の名無しさん:2025/06/28(土) 07:30:59.972392 ID:BZMx/7w5
そらソニックさんなら人間の反射限界速度なんか余裕で超えますよ
ttps://x.com/altema2828/status/1938553502466441330

5137 :常態の名無しさん:2025/06/28(土) 07:32:55.037874 ID:BZMx/7w5
1月 真冬
2月 真冬
3月 冬
4月 春
5月 夏
6月 真夏
7月 真夏
8月 真夏
9月 夏
10月 夏
11月 冬
12 月 冬

世界よ、これが日本の四季だ!!

5138 :常態の名無しさん:2025/06/28(土) 07:35:12.950074 ID:RXtQueTu
>>5137
商売繁盛しそう

5139 :常態の名無しさん:2025/06/28(土) 07:36:02.802346 ID:ZMl3wCBw
>>5137
紅葉が咲いてる間だけ秋で

5140 :常態の名無しさん:2025/06/28(土) 07:37:00.784156 ID:FpAIDGnP
ジリジリした殺意からダイレクトな死ねに変わってきてる気がする最近の暑さ……

5141 :常態の名無しさん:2025/06/28(土) 07:41:57.419685 ID:2W1BGgRU
これで冬はちゃんとドカ雪なんだよね、おかしくない?

5142 :常態の名無しさん:2025/06/28(土) 07:45:14.382041 ID:sEM9+UII
令和「でもヒトのみなさんは寒暖差が激しい"整う"が好きって言ってたよ?」

5143 :常態の名無しさん:2025/06/28(土) 07:45:48.619255 ID:ovtfOWtW
>>5135
都会はクソ暑くて大変そう……(得に夜)って感じだったのだが
今は田舎でもおかまいなしだからなぁ。夕方には川のほうから冷たい風が来ていた時代がナツカシイ

5144 :常態の名無しさん:2025/06/28(土) 07:46:32.533999 ID:ch2uJedu
なんか東南アジアみたいな気候なんだよな

5145 :常態の名無しさん:2025/06/28(土) 07:47:11.822144 ID:ovtfOWtW
>>5142
小まめにオンオフして気温の変化に慣れさせないのやめれ

5146 :常態の名無しさん:2025/06/28(土) 07:50:18.920595 ID:cJwNLohn
>>5125
元々クラシック3冠期待されてた馬だし実際ダービー取ってるからさもありなん
そういう馬が勝たないと呪い解けないってのはわかる

5147 :常態の名無しさん:2025/06/28(土) 07:50:42.975824 ID:Q6qm2djk
無人島はやはりハイランダーが正解か・・・?

5148 :常態の名無しさん:2025/06/28(土) 07:51:09.430406 ID:sEM9+UII
>>5144
今年は雨多いけど去年一昨年は雨も少なめで、スコールのある東南アジアより酷かったゾ

5149 :常態の名無しさん:2025/06/28(土) 07:51:48.368164 ID:BZMx/7w5
「え?コイツが?」みたいな馬がぽこっと獲ってくるのが一番呪いが解ける気がする

5150 :常態の名無しさん:2025/06/28(土) 07:53:55.599239 ID:sEM9+UII
>>5147
1980/1474/1701/1141/1222 SP6644
上記がスピ5編成で作れるらしくてYouTubeに動画上がってた

化け物かな

5151 :常態の名無しさん:2025/06/28(土) 07:54:30.090121 ID:UNc1DD4w
それは「こいつが取れたんなら……」って以降も先のある馬の未来をロンシャンに捨てにいくことになるやつ

5152 :常態の名無しさん:2025/06/28(土) 07:55:07.665981 ID:H62JtmKd
>>5134
サボテン人間に一転攻勢されそう

5153 :常態の名無しさん:2025/06/28(土) 07:55:38.293142 ID:BZMx/7w5
>>5151
うわそれ絶対やだな……

5154 :常態の名無しさん:2025/06/28(土) 07:59:09.488484 ID:cJwNLohn
まあだから余程の逆張りでもない限り誰からみても強いとわかるクラシック3冠好走してる馬が勝つ必要あるわけだ
現実的でないとはいえ何処で走っても強い馬が作れたって日本の馬産界にも証明出来るしな

5155 :常態の名無しさん:2025/06/28(土) 08:04:21.218334 ID:Pdya8BOe
スピ5やるとマジでそれくらい結構簡単にできて怖い

5156 :常態の名無しさん:2025/06/28(土) 08:04:47.976116 ID:wppedROh
新シナリオ今度こそハイランダー構成が輝くかと期待してたらスピ5編成とか出てきて実戦で考えてもスピ4スタ1とかになりそうだなこれ…
少なくともパワタマちゃんは技マシンとしての価値になりそう

5157 :常態の名無しさん:2025/06/28(土) 08:06:10.967859 ID:sEM9+UII
>>5152
1/1や1/2なら食いころころできるし
残るサボテン人間は2/2か3/2だから相打ち取れるで

5158 :常態の名無しさん:2025/06/28(土) 08:16:29.722241 ID:+mRsP2po
キタサン「菊花いいとこ一度はおいで」

5159 :常態の名無しさん:2025/06/28(土) 08:18:56.351351 ID:BZMx/7w5
なっが
秋天行くわ

5160 :常態の名無しさん:2025/06/28(土) 08:25:17.883153 ID:wS04Ya72
なんとなく知ったこと
今年東方30周年……?

5161 :常態の名無しさん:2025/06/28(土) 08:28:16.309927 ID:PZWS/ZWu
デススト2にデル・トロや押井守、ジョージ・ミラーなどコジマ監督の友人知人がモデリング提供しまくってて、
変態監督アベンジャーズとかコメントされてるの草

5162 :常態の名無しさん:2025/06/28(土) 08:28:49.124380 ID:+mRsP2po
>>5159
キタサン産駒の初G1なんで無碍にできんのがさあ!

5163 :常態の名無しさん:2025/06/28(土) 08:29:39.753910 ID:wTHoSY73
なぜ新シナリオで強く作れたのか
それは自分でもわからない

ttps://i.imgur.com/LqqNTfY.png

5164 :常態の名無しさん:2025/06/28(土) 08:30:37.184761 ID:BZMx/7w5
XでUA到達してる人いてこっわ
復帰できんわもう

5165 :常態の名無しさん:2025/06/28(土) 08:32:13.519537 ID:TtTCRqHc
>>5161
押井守や加藤茶とかぺこらとかサブカル暴走してるとはきいてる
でもあの世界観なら文化とか継承とか大切だろうしな

5166 :常態の名無しさん:2025/06/28(土) 08:34:14.093306 ID:wS04Ya72
>>5164
意味不明なレベルのバケモンなら前のシナリオでUA叩き出してるからセーフ

5167 :常態の名無しさん:2025/06/28(土) 08:34:24.506532 ID:MxyW5sZe
>>5165
デスストやってたらそのくらい前もそうだしメタルギアからずっとそんなんだけどな
ネタ装備もいつものことだ

5168 :常態の名無しさん:2025/06/28(土) 08:35:47.370138 ID:DIK2q3B6
>>5161
バス江のミュータント変態監督タートルズと戦わせてみようぜ!

5169 :常態の名無しさん:2025/06/28(土) 08:40:17.391155 ID:8gx5UMjJ
これがスピ5シニア合宿で起きる
わけわからん能力アップや!!
スピ練習でなぜスタミナが150上がるんですかねぇ
ttps://i.imgur.com/0xGiJnx.jpeg

5170 :常態の名無しさん:2025/06/28(土) 08:41:13.927088 ID:wS04Ya72
>>5169
これもしかしてスピがまだカンストしてなかったら
スピも200上昇する状況か?

5171 :常態の名無しさん:2025/06/28(土) 08:41:20.974501 ID:tvXLrpi2
あの世界ならかつて自分好きだったとか古い記録から見つけたキャラをホログラフィーとして使ってますはアリだと思うな デススト世界だと

5172 :常態の名無しさん:2025/06/28(土) 08:43:50.048224 ID:8gx5UMjJ
>>5170
200は余裕で上がるだろうねぇ。
まぁシニア入る頃にはもうほぼスピカンストするからそこは気にしてもしゃあない

5173 :常態の名無しさん:2025/06/28(土) 08:47:01.357102 ID:MxyW5sZe
今回アメリカからようやく外に出るが日本が出る日も来るかな
忍者とかいそう

5174 :常態の名無しさん:2025/06/28(土) 08:47:44.415848 ID:BZMx/7w5
>>5173
ウマ娘の育成の話かと思った

5175 :常態の名無しさん:2025/06/28(土) 08:47:46.641109 ID:wS04Ya72
200はってことは確かステの一回のトレでの上昇量がなんか天井あったはずだが
それも緩和されてるのかな?
すごいぜ

5176 :常態の名無しさん:2025/06/28(土) 08:51:05.693933 ID:i9Xa/bGl
>>5173
ニンジャはいない。いいね?

5177 :常態の名無しさん:2025/06/28(土) 08:52:27.154121 ID:C4sdlV/L
バクシン育成の復権とはたまげたなぁ

5178 :常態の名無しさん:2025/06/28(土) 08:54:03.081963 ID:8gx5UMjJ
URA中も島トレに集まれば伸びるね。
ttps://i.imgur.com/qAkmcdl.jpeg
スキルポイント壊れちゃう!!
ttps://i.imgur.com/srY0ExP.jpeg
まぁ距離Sは無いですが
ttps://i.imgur.com/fILSJaG.png

5179 :常態の名無しさん:2025/06/28(土) 08:56:33.772063 ID:8gx5UMjJ
>>5175
あ、そういう意味なら200は変わらんね。
一回のトレで一つの項目の上がり幅は
200(1200以上なら100)よ

5180 :常態の名無しさん:2025/06/28(土) 08:59:06.460003 ID:zjNJbOXi
運要素はどう?
レジェンズより低め?

5181 :常態の名無しさん:2025/06/28(土) 08:59:20.571855 ID:wS04Ya72
>>5179
流石にそこまでぶっこわれることはないか
しかしスゲェSPだ
ここまで行くと取るスキルが足りなくなりそうだがヒントもジャカジャカもらえちゃう感じ?

5182 :常態の名無しさん:2025/06/28(土) 09:01:27.621026 ID:+mRsP2po
>>5180
心得ガチャをしなくていいという点では運要素低め、レジェンドより頭使わず育成できる
但し友情トレが発生するかの運ゲーからはああ逃れられない!タッカーさんの得意率アップが仕事してると思えない!

5183 :常態の名無しさん:2025/06/28(土) 09:06:27.938474 ID:8gx5UMjJ
>>5181
ヒントは偏るよ。レジェンドみたいに心得で
一人で2個くれるとかないから運絡む

5184 :常態の名無しさん:2025/06/28(土) 09:09:08.465996 ID:zjNJbOXi
>>5182
勘の悪いタッカーさんは嫌いだよ

5185 :常態の名無しさん:2025/06/28(土) 09:16:41.388941 ID:wS04Ya72
>>5183
そこまで至れり尽くせりではないか
ありがトン

5186 :常態の名無しさん:2025/06/28(土) 09:19:11.926553 ID:f4RBdBmE
前作デスストセールしてるから買ってみるかなぁ
なんかよく分かんないけどポストアポカリプスの世界で郵便配達するんやろ?

5187 :常態の名無しさん:2025/06/28(土) 09:20:41.137118 ID:PZWS/ZWu
>>5186
道路づくりもするぞ

5188 :常態の名無しさん:2025/06/28(土) 09:21:08.202319 ID:wZe0zqS8
なに?得意率が80%アップするということは80%の確率でそのトレーニングに来るということではないのか!?

5189 :常態の名無しさん:2025/06/28(土) 09:24:09.110195 ID:wS04Ya72
>>5188
ドゥラメンテでも25%ぐらい来る確率が上がるだけかなって

5190 :常態の名無しさん:2025/06/28(土) 09:25:13.815464 ID:BZMx/7w5
メンヘラ力士「つら……今日も手刀切っちゃった……ちゃんこ一気飲みして寝よ……」

5191 :常態の名無しさん:2025/06/28(土) 09:26:01.952642 ID:CNu1UK1k
はああああああああああああああああああああ!!!!!
ちんいらァ!!!!

5192 :常態の名無しさん:2025/06/28(土) 09:26:37.692010 ID:PZWS/ZWu
>>5190
本田忠勝「俺もう死ぬわ」

5193 :常態の名無しさん:2025/06/28(土) 09:28:56.793934 ID:BZMx/7w5
地雷系力士「え〜♥親方さん厳し〜♥ウチの部屋ならそんな思いさせないのにな〜♥」

5194 :常態の名無しさん:2025/06/28(土) 09:29:55.923687 ID:CG8O/MO4
今後はライト層もスピ5ステ盛りUB後半を繰り出してくるのか
対人が恐ろしいことになりそう

5195 :常態の名無しさん:2025/06/28(土) 09:30:35.792425 ID:PZWS/ZWu
チャンミのランクを一つ二つ分けてくれねえかなあ

5196 :常態の名無しさん:2025/06/28(土) 09:31:53.349294 ID:U/6qo97o
>>5178
これだけステータス上げたらそろそろたづなさんから逃げられるようになった?

5197 :常態の名無しさん:2025/06/28(土) 09:35:21.379217 ID:MxyW5sZe
>>5186
うんこぶつけて幽霊ぶっ殺すんだぞ

5198 :常態の名無しさん:2025/06/28(土) 09:51:03.847979 ID:xPSUOVih
ttps://www.youtube.com/watch?v=By0pHcBHgqs
ペジテのガンシップってちゃんと飛ぶんだ

5199 :常態の名無しさん:2025/06/28(土) 09:54:28.721391 ID:BZMx/7w5
チャットGPTに何を聞いてるんだ俺は
ttps://i.imgur.com/g2Nfdmw.jpeg

5200 :常態の名無しさん:2025/06/28(土) 09:58:17.337667 ID:wS04Ya72
>>5199
随分とレベルが高いな……

5201 :常態の名無しさん:2025/06/28(土) 09:59:13.033613 ID:H62JtmKd
MTGのスタンリーガルコラボ・ラッシュの現状のトリが日本で恐ろしく人気のないアバターとかいうアニメなんだけどあれ履修してるスレ民おる?
海外だとクッソ人気らしいけども

5202 :常態の名無しさん:2025/06/28(土) 10:00:59.058932 ID:8Uv9pMcT
太い
ttps://pbs.twimg.com/media/Guc4Tt2aoAAe4hk.jpg

5203 :常態の名無しさん:2025/06/28(土) 10:02:23.978609 ID:hCzh9TW0
>>5202
ライザか六花みてぇな太ももしやがって

5204 :常態の名無しさん:2025/06/28(土) 10:03:01.138142 ID:BZMx/7w5
うっ血しそう

5205 :常態の名無しさん:2025/06/28(土) 10:05:29.967933 ID:eWRLVqKd
呼延トが泣いてそう

5206 :常態の名無しさん:2025/06/28(土) 10:09:01.434675 ID:hCzh9TW0
これが令和の夏バテ対策
ttps://x.com/mfg573/status/1938765542233645447
ttps://pbs.twimg.com/media/GubkQuaaQAAjTF8.jpg

5207 :常態の名無しさん:2025/06/28(土) 10:10:45.869746 ID:3eA9dSXm
見なよ…俺のマヨネーズを

5208 :常態の名無しさん:2025/06/28(土) 10:19:05.983689 ID:LnNCeIX0
マヨネーズは遭難対策なんよ

5209 :常態の名無しさん:2025/06/28(土) 10:23:09.356318 ID:wS04Ya72
ではようかんを

5210 :常態の名無しさん:2025/06/28(土) 10:26:16.246590 ID:TtTCRqHc
>>5206
ダイヤちゃんと同じ世代つまりアラサーを超えてるぐらいの世代ってのがwww
人間じゃないかもだから年齢とかはそこまで考えるべきではないかもしれんが

5211 :常態の名無しさん:2025/06/28(土) 10:28:17.412147 ID:N+XW4tky
3DSもレトロゲームなんね

ttps://x.com/machidamegane/status/1938446705537565058

5212 :常態の名無しさん:2025/06/28(土) 10:29:45.728440 ID:f4RBdBmE
アラサーだろうが子持ちだろうが美人なら問題ないとガンダムも言っている

5213 :常態の名無しさん:2025/06/28(土) 10:30:47.417487 ID:wS04Ya72
>>5211
じゃあDSやPSPは超レトロゲーで
それ以前は化石だな

5214 :常態の名無しさん:2025/06/28(土) 10:37:22.312928 ID:P824yHfv
スレ住民が若かった2000年を思い出そう
インベーダーゲームが1978年、22年前だ
レトロゲーだろ?
今から22年前2003年がレトロゲーなのと同じだ

5215 :常態の名無しさん:2025/06/28(土) 10:37:36.454201 ID:PZWS/ZWu
>>5213
実際、PS2はもう部品生産も終わってるぞ

5216 :常態の名無しさん:2025/06/28(土) 10:42:06.858268 ID:hCzh9TW0
>>5210
堕天使だからセーフ
なお生活が充実してる同期を見てダメージは受ける
ttps://pbs.twimg.com/media/GubjPWhakAAZcl6.jpg

5217 :常態の名無しさん:2025/06/28(土) 10:42:33.153551 ID:zjNJbOXi
>>5214
PS3も完全にレトロの枠だよなぁ

5218 :常態の名無しさん:2025/06/28(土) 10:42:58.795350 ID:sEM9+UII
>>5188
完凸アモアイが得意率120だけど確定でスピには来ないんやで


>>5201
肌の青い洋画のアバターかと思ったらこっちのアバターな件
海外だと日本アニメ風で人気あるらしいが、日本じゃ日本風ってだけでは見ないわな

ttps://tadaup.jp/6sejTpr6V.png
ttps://tadaup.jp/6jT3nqMZ6.jpg

5219 :常態の名無しさん:2025/06/28(土) 10:47:04.993247 ID:wS04Ya72
>>5215
むしろいつまでPS2(1999年)の部品作っとったねんwww
純粋にゲームとして考えるとPS2辺りがバランス良かった気がする
今はグラフィックと自由度に振ってるからなぁ

5220 :常態の名無しさん:2025/06/28(土) 10:49:07.559405 ID:7ZcGyaCl
>>5219
モンハンワイルズ「自由度とグラフィックを強化しました! 何が不満なんです!?」

5221 :常態の名無しさん:2025/06/28(土) 10:49:14.473403 ID:ewfan9d2
>>5219
ファミコンは結構長い間部品作ってたな

5222 :常態の名無しさん:2025/06/28(土) 10:49:33.733644 ID:F9ZFnsHy
>>5218
ぱっとしねえな

5223 :常態の名無しさん:2025/06/28(土) 10:50:03.715914 ID:f4RBdBmE
>>5220
アプデで自由度削る部分かな…
騎乗撃ちナーフする必要あった?

5224 :常態の名無しさん:2025/06/28(土) 10:50:37.458171 ID:N+XW4tky
>>5220
ライズより動ける範囲狭いよね

5225 :常態の名無しさん:2025/06/28(土) 10:51:26.543546 ID:sEM9+UII
>>5222
タルキールはこないだやったでしょ!
え?違うハゲ?


ttps://tadaup.jp/6VP08FqcG.png
ttps://tadaup.jp/6UDjVRvZf.png

5226 :常態の名無しさん:2025/06/28(土) 10:51:58.968321 ID:zjNJbOXi
末弟は愛されているね!
ttps://i.imgur.com/izaIchB.jpeg

5227 :常態の名無しさん:2025/06/28(土) 10:52:38.917995 ID:BZMx/7w5
Grokだと「それは冗談かな?現実的にありえないから現実的なスケールに設定し直して回答するね!」とかするけど
チャットGPTくんはわりとバカ話にも付き合ってくれるから楽しい
ttps://i.imgur.com/0E8ezTJ.jpeg

5228 :常態の名無しさん:2025/06/28(土) 10:54:17.357568 ID:N+XW4tky
大人マチュ描いてる人が多いけど
マチュてあれでも17だから
ストレス面が色々解消されてもたいして背は伸びないんでは

5229 :常態の名無しさん:2025/06/28(土) 10:54:19.184245 ID:O1U8Jm4Z
ウマ娘での騎バ民族の兵士は銃を持ってバ賊撃ちしてたんだろうか

5230 :常態の名無しさん:2025/06/28(土) 10:55:22.986021 ID:TtTCRqHc
>>5228
大人ぶってて言動も結構かっこいいけど小柄の女性ってのはなんかいいよね!
胸については大きくなる余地は未だあるかもしれない

5231 :常態の名無しさん:2025/06/28(土) 10:56:01.927478 ID:O1U8Jm4Z
>>5228
大人化すると背が伸びて髪が長くなって乳が大きくなるんだが?

5232 :常態の名無しさん:2025/06/28(土) 10:56:56.558314 ID:P824yHfv
>>5228
第三次成長期をご存じない?

5233 :常態の名無しさん:2025/06/28(土) 10:57:26.065167 ID:M+2RhT98
ニャアンはシュウジに会えるなら会いたいもんだけど
過去の思い出と割り切って割と結婚して子供コロコロ産んでるか、別の極端な方向に行ってそう

5234 :常態の名無しさん:2025/06/28(土) 10:57:47.117616 ID:wS04Ya72
>>5220
昨今は自由度とグラフィックと世界を体感できるかのようなクソみたいな広大さも必要だから
広大さが足りない

5235 :常態の名無しさん:2025/06/28(土) 10:58:49.857340 ID:sEM9+UII
>>5228
そこは個人による
うちの爺様は20歳超えてから身長10センチ以上伸びたと聞いたしワイくんも成人どころか30超えてから5センチ伸びた
マチュもきっと伸びるやろ(テキトー

5236 :常態の名無しさん:2025/06/28(土) 11:01:11.730178 ID:P824yHfv
>>5234
広大は昔は広島市内に会ったけど、もう田舎に引っ越してしまったからなあ

5237 :常態の名無しさん:2025/06/28(土) 11:02:04.895288 ID:vka0TUgu
俺も成長期が終わってしばらくたってから2cm伸びたな

5238 :常態の名無しさん:2025/06/28(土) 11:02:41.182822 ID:O1U8Jm4Z
いや俺は毎日人間的に成長してるが

5239 :常態の名無しさん:2025/06/28(土) 11:03:43.069848 ID:uiL2vNEg
PS2がレトロはないやろー
互換機出たら認める
それまでは駄々をこねさせていただく!(地面に寝そべってジタバタ)

5240 :常態の名無しさん:2025/06/28(土) 11:04:11.893871 ID:vJrS4PoC
俺も毎日成長しているから薬で抑制してる
尿酸値は育ち盛りなんだ

5241 :常態の名無しさん:2025/06/28(土) 11:04:58.883549 ID:O1U8Jm4Z
自慢じゃないけど血中中性脂肪の値が2000超えたことあるからね俺
それでもやる?

5242 :常態の名無しさん:2025/06/28(土) 11:06:00.598794 ID:hCzh9TW0
>>5228
身長はそう伸びないにしても17歳と20代後半くらい比べると顔つきや体型は結構変わるから
低身長のままだけど雰囲気は大人って感じでひとつ

5243 :常態の名無しさん:2025/06/28(土) 11:06:47.707985 ID:s2mJf9PO
個人的には公式が本体サポートやめたらレトロゲー
そっから10年経ってプレ値ついてたらヴィンテージ

5244 :常態の名無しさん:2025/06/28(土) 11:07:14.695520 ID:u9N83Hdd
俺職場では「ジェヴォーダン」って呼ばれてるけど由来は俺が脂肪肝だから

5245 :常態の名無しさん:2025/06/28(土) 11:08:58.067263 ID:vJrS4PoC
レトロゲーをPSアーカイブに吸い出して保存とかさせてくれねーかな

5246 :常態の名無しさん:2025/06/28(土) 11:09:22.970463 ID:RkghQ4WN
本編時点で片乳がハロと同じサイズだったのにまだ大きくなるの?

5247 :常態の名無しさん:2025/06/28(土) 11:11:13.883814 ID:gsosJ0h8
>>5228
ワイくんも18から30歳まで約10cm伸びたからまぁ……
今もじわじわ伸びてる

5248 :常態の名無しさん:2025/06/28(土) 11:11:50.953956 ID:DSE2X0De
>>5244
ラ・ベート・デュ・ジェヴォーダン(脂肪肝の獣)

5249 :常態の名無しさん:2025/06/28(土) 11:14:30.197947 ID:UFr7BVj4
>>5246
そらニュータイプは人類の革新だしね、それくらいはね?

5250 :常態の名無しさん:2025/06/28(土) 11:17:27.634439 ID:sEM9+UII
>>5240
尿酸値ってことは痛風じゃん
ところで尿"酸"っていうくらいだから悪化するとおしっこが酸っぱくなるってことじゃん
じゃあ痛風と糖尿病を同時に発症して両方重度に悪化したら
おしっこは甘くなるのか酸っぱくなるのか、甘酸っぱくなるのかどれなんだ?

5251 :常態の名無しさん:2025/06/28(土) 11:18:00.078546 ID:x9IWZLFJ
>>5238
俺は一分一秒、そしてこの瞬間にも成長している!だからこそ言えるッ!昨日の俺より今の俺は、もっともっともっと!強い!!
真のニュータイプの着地点がカブトボーグと同じだったの笑う

5252 :常態の名無しさん:2025/06/28(土) 11:23:04.585931 ID:uiL2vNEg
でもよぉ、俺をコピーしてる写し身の雫は俺より強いよ?(

5253 :常態の名無しさん:2025/06/28(土) 11:23:57.452749 ID:N+XW4tky
コナンに赤井さんの知り合いの緑のおじさんはいたっけ?

ttps://x.com/Nuwa_150/status/1938607638461497504

5254 :常態の名無しさん:2025/06/28(土) 11:25:00.664575 ID:LnNCeIX0
良い箇所だけコピーする術者はいかんでしょ
悪いところもコピーしてもろて

5255 :常態の名無しさん:2025/06/28(土) 11:25:28.695590 ID:JHKw93R2
アプリリリースから4年経った今サポカをスピード型で埋めるバクシン理論が再び権威を取り戻すとか誰が予想出来るんや…

5256 :常態の名無しさん:2025/06/28(土) 11:25:55.340497 ID:P824yHfv
ずっと家にいたのになぜかクロネコの不在票が入ってた件
おまけにこれって他の階の住人なんだが
普通に配達してれば違うと気づいただろうに、不在票だけ入れたから気づかなかったんだろうな

5257 :常態の名無しさん:2025/06/28(土) 11:27:07.262643 ID:7ZcGyaCl
シャア「考えてみると煩わしい浮世のアレコレは全部アルテイシアとヒゲマンが受けてくれそうだし
そのうち連邦が不穏な動きした時にララァと一緒に颯爽と現れてアルテイシア助けてお兄様の尊敬を取り戻したり
ヒゲマンに『貴様を笑いに来た』とか言っちゃったりできるいいポジションを確保できたのではないか?」

5258 :常態の名無しさん:2025/06/28(土) 11:27:32.348748 ID:uiL2vNEg
ワグナス!シュレミ買えなかった!!
ソウレイ共々再販はよ……!orz

5259 :常態の名無しさん:2025/06/28(土) 11:27:45.972158 ID:vJrS4PoC
>>5253
緑川光でも出せばええんじゃね?

5260 :常態の名無しさん:2025/06/28(土) 11:28:06.854596 ID:46Ouo0Of
>>5250
酸は溶かすものでは?

5261 :常態の名無しさん:2025/06/28(土) 11:31:48.701198 ID:hbLHoHeD
豆知識
大昔、蜂毒は蟻酸と思われていたのでおしっこのアンモニアが効くと言われていた
なお蜂毒は複合タンパク質なのでおしっこをかけても意味がないぞ

5262 :常態の名無しさん:2025/06/28(土) 11:32:45.521627 ID:46Ouo0Of
>>5257
尊敬取り戻す以前に、ぶん殴られるやろ。

5263 :常態の名無しさん:2025/06/28(土) 11:32:56.650367 ID:RkghQ4WN
>>5261
えっ!?もう飲んじゃったのに!!もっと早く言ってよ!!

5264 :常態の名無しさん:2025/06/28(土) 11:33:19.431614 ID:vJrS4PoC
それ蛇で聞いた事ある<おしっこ

5265 :常態の名無しさん:2025/06/28(土) 11:35:40.207391 ID:O1U8Jm4Z
俺もトイレでしたことある<おしっこ

5266 :常態の名無しさん:2025/06/28(土) 11:36:50.144223 ID:sEM9+UII
>>5260
酸性=酸っぱいだから、漢字も同じだし

え、もしかして痛風で尿酸値が高くなるとおしっこがなんでも溶かせる溶解液になるってこと?

5267 :常態の名無しさん:2025/06/28(土) 11:36:59.976279 ID:LnNCeIX0
傷口には馬糞だ、昔の人の知恵じゃよ

5268 :常態の名無しさん:2025/06/28(土) 11:37:53.297780 ID:TtTCRqHc
>>5261
そめそも仮にアンモニアが効くとしても尿はアンモニア以外も含んでるから不向きでは?

5269 :常態の名無しさん:2025/06/28(土) 11:39:13.913962 ID:sEM9+UII
>>5268
出してすぐは無菌だから

5270 :常態の名無しさん:2025/06/28(土) 11:39:20.012653 ID:hbLHoHeD
>>5268
大昔の応急処置として民間治療でね?

アルカリ性「ワシだって溶かすぞ? 高アルカリ溶剤は皮膚を溶かしているので触るとヌルヌルするのだ」

5271 :常態の名無しさん:2025/06/28(土) 11:40:24.021953 ID:/oDdl+rS
民間療法は経験則から出来たものと生存性バイアスで出来たものがあるよね

5272 :常態の名無しさん:2025/06/28(土) 11:41:04.606935 ID:TtTCRqHc
>>5259
死んだよ赤井秀一の眼の前で
それが、安室透が赤井秀一を恨んでる理由
つまり、ララァ枠なんだ緑川

5273 :常態の名無しさん:2025/06/28(土) 11:41:45.126414 ID:H8Eh+xH1
これが最新治療法の武器軟膏だ

5274 :常態の名無しさん:2025/06/28(土) 11:42:57.621284 ID:Vx/Hf1BU
すいません少し日差し弱めてもらってもいいですか?

5275 :常態の名無しさん:2025/06/28(土) 11:43:45.461370 ID:y32Ho+w1
>>5257
だからなんでララァを巻き込んだんだとアムロにあれほど
これでまたララァ死んだりしたら当然のように逆襲始めるのが目に見えてんのたち悪すぎんでしょ

5276 :常態の名無しさん:2025/06/28(土) 11:43:47.453600 ID:hbLHoHeD
>>5274
令和ちゃん「ちょっと地球中の火山さんの協力要請してくる」

5277 :常態の名無しさん:2025/06/28(土) 11:44:46.507826 ID:DzQ1TCjx
アメリカでフェンタニルって麻薬めいた薬物が流行ってるらしいけどもこれ医者がばら撒いたせいと聞いて横転

5278 :常態の名無しさん:2025/06/28(土) 11:45:15.911676 ID:TtTCRqHc
>>5277
暗黒メガコーポが強い社会なんで
ロビー活動してなんぼの世界よ

5279 :常態の名無しさん:2025/06/28(土) 11:46:26.746007 ID:irTECg5y
梅雨どこに行った?
令和ちゃん「勘のいいガキは嫌いだよ」

5280 :常態の名無しさん:2025/06/28(土) 11:47:23.882742 ID:DzQ1TCjx
>>5278
そんな!ヨロシサンは4部でジッサイ安全なホワイト企業になったはずでは…

5281 :常態の名無しさん:2025/06/28(土) 11:48:09.801073 ID:CqiCR8RF
>>5277
麻薬めいたっていうか合成麻薬やぞ
しかも日本を中継してる

5282 :常態の名無しさん:2025/06/28(土) 11:49:26.080530 ID:sEM9+UII
>>5277
中国がカナダ経由でアメリカ国内に持ち込んでるらしくてアヘン戦争の被害者が加害者になってて草

そして材料を集めて精製して出荷する拠点が日本の名古屋にあるららしくアメリカがブチギレてる

5283 :常態の名無しさん:2025/06/28(土) 11:51:02.532053 ID:hbLHoHeD
おかしい
中国はアヘン戦争の歴史から薬物には異常に厳しいのに…

5284 :常態の名無しさん:2025/06/28(土) 11:51:11.135217 ID:aXFqhmFl
>>5277
アメリカのクソみたいな医療体制の結果って一面もあるから・・・(主犯はクリントンかな?)

5285 :常態の名無しさん:2025/06/28(土) 11:51:34.371690 ID:7ZcGyaCl
スパロボで赤いガンダムに乗ったジークアクスシャアと総帥シャアが共演したりするんやろな
アクシズ落とそうとする総帥シャア見てシャリアに睨まれて肩身狭そうにするシャアが見れそうw
ジークアクスシャアの中の人って池田シャアに露骨に寄せてるワケじゃないし声も結構違うのにシャアっぽい感じするよね

5286 :常態の名無しさん:2025/06/28(土) 11:52:21.139392 ID:hbLHoHeD
新車が買えるぜ!
ttps://x.com/hukuin216/status/1938565433675878670
ttps://pbs.twimg.com/media/Gucq-nsbIAAKfEh.jpg

5287 :常態の名無しさん:2025/06/28(土) 11:53:32.715445 ID:YGb8dwNQ
>>5285
3Zで本物シャアに煽られてキレるフロンタルとかあったし、どんなやり取りがあるか今から楽しみだわ

5288 :常態の名無しさん:2025/06/28(土) 11:56:54.436269 ID:sEM9+UII
>>5283
中国人が中国国内で使おうとすると厳しいよ

じゃけん敵国人に敵国内で使わせましょうね〜

5289 :常態の名無しさん:2025/06/28(土) 11:57:37.817738 ID:4pLF7f49
>>5283
アヘン戦争のあとも清は普通に国内でケシを栽培してたぞ

5290 :常態の名無しさん:2025/06/28(土) 11:58:28.515643 ID:/oDdl+rS
皆保険て神制度だったのかもしれん

5291 :常態の名無しさん:2025/06/28(土) 11:59:01.318020 ID:4pLF7f49
中国は経済戦争で負けつつあるし
もちろん武力では勝てないから他の方面で取り返そうと必死なのよね

5292 :常態の名無しさん:2025/06/28(土) 11:59:12.148524 ID:vJrS4PoC
GQシャアにアムロ取られて逆襲するシャアさん見れるんすか!?

5293 :常態の名無しさん:2025/06/28(土) 12:01:40.808421 ID:P824yHfv
この間免許更新で免許センターに行ったけどバスを乗り継いで往復で2000円近くかかった

5294 :常態の名無しさん:2025/06/28(土) 12:04:56.414154 ID:ixrOW+D1
神制度だよ、あまりに神制度過ぎてただ乗り外国人や生活保護の悪用をぶっ潰す必要がある程度には

つうか医療制度に関してはメリケンがヤバ過ぎる
昔からヤバいのにどんどんヤバくなってて草も生えない

5295 :常態の名無しさん:2025/06/28(土) 12:06:13.974967 ID:sT3Yqdds
無人戦闘ゾイドってヤバくねえか?
ttps://x.com/zoids_official/status/1938794494746599565

5296 :常態の名無しさん:2025/06/28(土) 12:06:27.465808 ID:CqiCR8RF
>>5293
免許センターまで行かなきゃいけないのは辛いな…
土地の問題でだいたい郊外にあるから交通費かかっちゃうんだよね

5297 :常態の名無しさん:2025/06/28(土) 12:06:50.166816 ID:sEM9+UII
習近平が失脚したって情報もあるし
こりゃ熊のプーさんが森の仲魔たちに輪○される凌辱系ケモ同人来るかもしれん

5298 :常態の名無しさん:2025/06/28(土) 12:07:10.788226 ID:ixrOW+D1
黒人暴動、武漢肺炎、ポリコレ輸出、この辺はまあ裏に中国がおっても驚かんねえ、つうかいるだろうねえ

自分のところもフェミニズムと野獣先輩に汚染されてるのは笑うしかないけど

5299 :常態の名無しさん:2025/06/28(土) 12:08:33.943465 ID:7ZcGyaCl
>>5298
文化英雄野獣先輩は笑うしかないんよ

5300 :常態の名無しさん:2025/06/28(土) 12:09:13.574669 ID:ixrOW+D1
偉人「野獣先輩」が生まれちゃったか……汚い文化爆弾だなあ……



5301 :常態の名無しさん:2025/06/28(土) 12:09:16.040347 ID:wS04Ya72
人権侵害コンテンツが国権侵害コンテンツに進化した……ってこと!?

5302 :常態の名無しさん:2025/06/28(土) 12:10:19.841895 ID:CqiCR8RF
中国じゃ野獣先輩は日本のちいかわ並の人気を誇ると聞く

5303 :常態の名無しさん:2025/06/28(土) 12:12:18.776689 ID:y32Ho+w1
アメリカは医者にかかれるのは金持ちでそうでなきゃ市販薬でなんとかしろだからなあ
だから手術費が安いメキシコとかにわざわざ手術しに行く人達とかいるわけで
その辺オバマ大統領の頃になんとかしようとしたけど上手くいかなかったみたいだし

5304 :常態の名無しさん:2025/06/28(土) 12:13:45.295020 ID:CqiCR8RF
アメリカの保険制度って控えめに言ってカスやからな…

5305 :常態の名無しさん:2025/06/28(土) 12:14:04.500665 ID:sT3Yqdds
異世界温泉ダンジョン書影公開
ttps://x.com/amaharateikoku/status/1938597238684717064
ttps://www.amazon.co.jp/dp/4040759346

手前の緑の髪の子はパシリの第二騎士隊の子で
ピンクの髪の子がダンジョンマニアの貴族令嬢で
赤い服の女性が女王かな
裏にペタちゃんと主人公が一応おる

5306 :常態の名無しさん:2025/06/28(土) 12:14:09.470554 ID:4pLF7f49
オバマの頃に国民皆保険にしたら保険料が高すぎて
中流層以下の生活がめちゃくちゃ厳しくなったみたいね

5307 :常態の名無しさん:2025/06/28(土) 12:14:17.527103 ID:46Ouo0Of
>>5281,5182
フェンタニルが名古屋経由ってのは、立憲民主党の原口が言い出してる事だからな。

5308 :常態の名無しさん:2025/06/28(土) 12:14:44.379148 ID:VDMPyX2u
裏で北朝鮮が噛んでるのはどれくらいあるんだろう?
結構日本侵されてそうな気はするけど

5309 :常態の名無しさん:2025/06/28(土) 12:15:13.397919 ID:P824yHfv
でも野獣先輩を中韓に輸出したおかげで僕らはアズレンやブルアカを輸入して楽しめるんだからwinwinだよ

5310 :常態の名無しさん:2025/06/28(土) 12:15:35.214447 ID:8z2Rc1Sf
>>5295
元々ゾイドに意思はあるしゴジュラス・ジ・オーガみたいな勝手に動くやつもいるから無人だから何感がある
野良ゾイドもいるしな

5311 :常態の名無しさん:2025/06/28(土) 12:16:24.428318 ID:TtTCRqHc
>>5309
毎回思うけど、どれだけ海賊版として日本のもの勝手に持っていかれたよ?

5312 :常態の名無しさん:2025/06/28(土) 12:17:11.521932 ID:Z7jZU7tQ
野獣先輩を好きな人がアズレンとブルアカやってないと等価交換じゃないね

5313 :常態の名無しさん:2025/06/28(土) 12:18:47.359906 ID:hbLHoHeD
おじさんが真面目だ
ttps://tadaup.jp/6EzfAP1xy.jpg

5314 :常態の名無しさん:2025/06/28(土) 12:18:52.861445 ID:mqm4WwUq
>>5311
しかたないよそれまでのものやリアルタイムで持っていかれてるものは
中韓のものと比べて無価値!野獣先輩ぐらいしか価値ないよ
オワコン国家日本のものなんて

5315 :常態の名無しさん:2025/06/28(土) 12:19:36.375643 ID:ReZRNpKs
まあ言ったらアズレンとかブルアかもちょっと海賊版感あるしな……

5316 :常態の名無しさん:2025/06/28(土) 12:19:48.013686 ID:H62JtmKd
英語圏のVが日本に住んで活動するのが増えてきたけど
病院に関してはカルチャーの違いが凄いんだなーって感じる、基本行かないで薬一本で行くってスタンスだし

5317 :常態の名無しさん:2025/06/28(土) 12:21:38.980026 ID:ReZRNpKs
医療費無料の所は大体無料だけど3ヶ月待ちとかなんで
そうじゃなくてよかったなーとは思う

5318 :常態の名無しさん:2025/06/28(土) 12:21:56.982501 ID:d/X+WHig
>>5307
仲間の情報売ったから襲撃されたの?

5319 :常態の名無しさん:2025/06/28(土) 12:22:04.440995 ID:P824yHfv
魔法が好きだったタカフミがふじみーに嫌いと言われた途端に魔法を使わなくなるのはニヤニヤする
そうなった途端に精霊さんたちがこぞって魔法を授けようとするのは草

5320 :常態の名無しさん:2025/06/28(土) 12:22:52.822641 ID:O1U8Jm4Z
>>5315
まぁ海賊いるしな
ttps://i.imgur.com/IvOajsC.jpeg

5321 :常態の名無しさん:2025/06/28(土) 12:23:15.914928 ID:wS04Ya72
精霊は愉悦部

5322 :常態の名無しさん:2025/06/28(土) 12:23:19.632704 ID:H62JtmKd
時代はゼンゼロってわけ

5323 :常態の名無しさん:2025/06/28(土) 12:24:36.347900 ID:da+jIBv6
奏章C、リリス、サキュバス、裁判、淫夢……野獣先輩

5324 :常態の名無しさん:2025/06/28(土) 12:25:19.872347 ID:wKCjcAj0
>>5304
まず米国=国民全員豊かという図式じゃねーからなあ格差のレベルが激し過ぎるし
物価も家賃も高いのにそこに更に保険料となるとね

5325 :常態の名無しさん:2025/06/28(土) 12:25:24.132086 ID:aXFqhmFl
>>5295
無人でヤバいのはエヴァの方だなw

5326 :常態の名無しさん:2025/06/28(土) 12:26:13.937860 ID:wKCjcAj0
安価間違えた、>>5324>>5306

5327 :常態の名無しさん:2025/06/28(土) 12:27:06.874747 ID:sT3Yqdds
>>5323
クソでしゅ構文が増えてるわ
冠位戦はWリリスが頑張ってくれました

5328 :常態の名無しさん:2025/06/28(土) 12:27:32.402467 ID:hbLHoHeD
無人エヴァ
無人ガンダム
無人ゲッター
無人イデオン
警視庁「以上四機が暴走しているとの通報あり。特車隊は直ちに出動せよ」

5329 :常態の名無しさん:2025/06/28(土) 12:28:11.376949 ID:f4RBdBmE
すいませんガンダムですらイングラムの2倍デカいんすけど…

5330 :常態の名無しさん:2025/06/28(土) 12:28:20.638673 ID:wS04Ya72
>>5323
サーヴァントセイヴァー田所浩二爆誕かぁ
壊れるなぁ

5331 :常態の名無しさん:2025/06/28(土) 12:29:11.829326 ID:P824yHfv
「神は命の精霊で虫とか豚とかと同じくらい人間を愛してる」って教えられてあっさり心を折られてるって随分素直だよな
そんなわけないって頑固になりそうなもんなのに

5332 :常態の名無しさん:2025/06/28(土) 12:30:12.024007 ID:wKCjcAj0
>>5328
無人ゲッターはチェンゲのゲッターG軍団が既にやってるし
チェンゲ竜馬「またジジイが何かしたのか!?」

5333 :常態の名無しさん:2025/06/28(土) 12:30:32.944874 ID:da+jIBv6
メタトロンもダンテも神父も皆淫夢知ってそうw

5334 :常態の名無しさん:2025/06/28(土) 12:30:50.424469 ID:8z2Rc1Sf
>>5328
潰し合わせて無人イデオンだけになった所で赤子を捧げて収まるのを祈るしかないかな

5335 :常態の名無しさん:2025/06/28(土) 12:31:12.677708 ID:pqi5+P8w
>>5327
???「クソみてえな編成しやがってでしゅ・・・」

5336 :常態の名無しさん:2025/06/28(土) 12:31:27.896834 ID:cNU+a9KR
三体目のビースト、野獣先輩……

5337 :常態の名無しさん:2025/06/28(土) 12:31:47.239589 ID:P824yHfv
>>5328
ガンダムの見劣りっぷりが強烈だわ

5338 :常態の名無しさん:2025/06/28(土) 12:31:55.670318 ID:TtTCRqHc
ソドムとゴモラで繰り広げられる野獣先輩戦

5339 :常態の名無しさん:2025/06/28(土) 12:33:41.848016 ID:DzQ1TCjx
エヴァンゲリオンはあれ当時小学生だったんだけど意味わからなかった

大人になった今 意味わからない

5340 :常態の名無しさん:2025/06/28(土) 12:33:44.223584 ID:HQfVYOmq
>>5330
何を救うんですかねえ・・・

5341 :常態の名無しさん:2025/06/28(土) 12:33:50.306571 ID:wKCjcAj0
>>5337
財団B「なんだと? この中で一番金を生むコンテンツなのに!?!?」

5342 :常態の名無しさん:2025/06/28(土) 12:33:58.461763 ID:O1U8Jm4Z
メタンヌが淫夢知らないわけがない
怠惰生活中もみんなで淫夢ごっこしてたに決まってる

5343 :常態の名無しさん:2025/06/28(土) 12:34:13.513589 ID:n1qiOjUA
>>5331
あのマッド、ヤバイ実験やるぐらい頭もいいんだろう
だから反論しながら思考を巡らせて、おじさんの答えで全てが合致してしまったんだろう
認めたくはないけど反論の余地が無かった

5344 :常態の名無しさん:2025/06/28(土) 12:34:22.561259 ID:P824yHfv
>>5335
実際Wバサトリアの方が強いからな
大体一発当たり200万〜300万ってところだけど最大で一発400万だしてた
リリスは100万そこそこ

5345 :常態の名無しさん:2025/06/28(土) 12:34:52.736431 ID:aXFqhmFl
>>5337
俺もそう思ったんでハンデ解消のためにバイオ脳アムロを量産するね

5346 :常態の名無しさん:2025/06/28(土) 12:36:24.090887 ID:wKCjcAj0
>>5339
雰囲気アニメの最大派閥だからねしょうがないねw
そりゃ監督も卒業しろって言うよ、ハリボテだもんw
まー客のオタクの中にも中身よりそのガワを求めてただけの奴も居たからお相子とも言えるがwww

5347 :常態の名無しさん:2025/06/28(土) 12:36:52.876032 ID:DzQ1TCjx
転職するなら?
型月のガス会社社員
モビルスーツ整備士
Dクラス職員

5348 :常態の名無しさん:2025/06/28(土) 12:37:25.255728 ID:j1ijeKrh
ガイナックスはエヴァを終わらせたくなかっただろうね

5349 :常態の名無しさん:2025/06/28(土) 12:37:38.243368 ID:wS04Ya72
>>5340
娯楽という概念が消滅した異聞帯に淫夢動画という特級呪物を流すことで
娯楽の概念を再発生させる神の御業を超えた奇跡による世界救済……かな

5350 :常態の名無しさん:2025/06/28(土) 12:38:29.463057 ID:f4RBdBmE
脳みそばかりあっても機体がなくては宝の持ち腐れだなぁ!

5351 :常態の名無しさん:2025/06/28(土) 12:39:26.674193 ID:aXFqhmFl
>>5348
そう思うんなら庵野監督以外にも作らすべきだったよな
必要なのはGガンダムに相応するものだった

5352 :常態の名無しさん:2025/06/28(土) 12:39:51.195463 ID:O1U8Jm4Z
ん?今儒って言ったよね?

5353 :常態の名無しさん:2025/06/28(土) 12:41:36.874114 ID:wS04Ya72
>>5352
野儒う先輩ってこと?

5354 :常態の名無しさん:2025/06/28(土) 12:41:53.091085 ID:1CUKAKIJ
リーディングトップUA6でワロス
スピ5編成かぁ・・

5355 :常態の名無しさん:2025/06/28(土) 12:42:50.359823 ID:wKCjcAj0
>>5351
Gガンはガンダムというコンテンツの中にあったから
ある意味あーだこーだ言われたんであって
オリジナルでやってたらそこまで注目浴びてたかっつったら…
Gガン好きだし出来が悪い作品とは口が裂けても言わんが

5356 :常態の名無しさん:2025/06/28(土) 12:42:53.643328 ID:n1qiOjUA
大量のゲームソフトが砂漠に埋められた……おのれ、文化弾圧め

5357 :常態の名無しさん:2025/06/28(土) 12:44:30.162565 ID:46Ouo0Of
>>5344
ウチの冠位はフレのLv120バサトリアをバフする担当でした。

5358 :常態の名無しさん:2025/06/28(土) 12:44:48.687496 ID:wKCjcAj0
>>5356
ちうごく「恥になりそうな物は埋めるに限るアル(事故った自国製高速鉄道を埋めつつ」

5359 :常態の名無しさん:2025/06/28(土) 12:51:27.874349 ID:wS04Ya72
埋めないこともあるぞ
立ち退かなかった家「だけ」残して他全部削って道路に下のは流石に引く

5360 :常態の名無しさん:2025/06/28(土) 12:51:49.096741 ID:Vx/Hf1BU
>>5311
最近だと宇治抹茶をまんまパクってたなぁ
かつては茶の本場の中国がパクリに手を出すとは落ちたもんだ…

5361 :常態の名無しさん:2025/06/28(土) 12:52:57.099523 ID:hbLHoHeD
着物の下に水着とは無粋な
ttps://pbs.twimg.com/media/GubdQhobkAAUP7p.jpg

そこはサラシだろJK
しかしお嬢とよしのんがかわいいなこれ

5362 :常態の名無しさん:2025/06/28(土) 12:53:28.627798 ID:xPSUOVih
>>5295
ttps://tadaup.jp/6uLFUN4Kl.jpg
ttps://tadaup.jp/6qaVTC2Jg.jpg
ttps://tadaup.jp/6O6j7LYdS.jpg

ヤバいって何が?

5363 :常態の名無しさん:2025/06/28(土) 12:55:16.674421 ID:wS04Ya72
>>5362
適切にヤバいの持ってきとるヤンケ

5364 :常態の名無しさん:2025/06/28(土) 12:55:18.544995 ID:9jNULcpi
>>5359
成田空港も敷地内に立ち退かなかった民家が残ってるんじゃなかった?
よくそこにダンプ突っ込まなかったよな()

5365 :常態の名無しさん:2025/06/28(土) 12:57:01.270866 ID:wKCjcAj0
>>5360
羊頭狗肉の語源の国だ、ブランドの看板だけパクって
偽物で金儲けするのはもはや習性なのかもしれない

5366 :常態の名無しさん:2025/06/28(土) 12:58:05.925296 ID:aXFqhmFl
>>5305
なろうの更新分に
>アウフやヴィヒタやユーザ陛下の姿も見れます
ってあるからほぼ確定でその3人ぽいな

5367 :常態の名無しさん:2025/06/28(土) 13:01:36.528367 ID:9jNULcpi
ちうごくとか言う他民族が覇権握ってもすぐに中華文化に染まってしまう大地
もう呪いレベルだよね

5368 :常態の名無しさん:2025/06/28(土) 13:02:12.346227 ID:ixrOW+D1
エヴァを理解するなら当然ユング心理学と聖書ぐらいは学んでいますよね(眼鏡クイッ

こんなんがいっぱいいた時代
当時のオタクは元気だったんだなあ、今とは違う方向で

5369 :常態の名無しさん:2025/06/28(土) 13:03:21.567666 ID:ixrOW+D1
「おまえらはゴミだけど、おまえらの先祖の文化は素晴らしいから生かしておいてやるよ」

と、カエサルの時代に言われたギリシャくんがどうしたって?

5370 :常態の名無しさん:2025/06/28(土) 13:03:49.633902 ID:i9Xa/bGl
>>5368
むしろウルトラマンを履修するべきだったかもな

5371 :常態の名無しさん:2025/06/28(土) 13:04:48.305614 ID:HBfSjBif
マン兄さん
ガンダムのオジキ
本郷先輩

5372 :常態の名無しさん:2025/06/28(土) 13:08:36.351752 ID:gzQS4bbj
>>5368
誰かを馬鹿にしたがる奴なんてSNSやらにうごめいてるだろ
人のサガなんてそう簡単に変わらない

5373 :常態の名無しさん:2025/06/28(土) 13:11:28.878779 ID:aXFqhmFl
>>5370
後はガンダム。明らかに帰ってきたウルトラマンなのにそういう指摘がされないのは不思議だ(大意)という特撮紙のコラムを当時読んだ覚えがある

5374 :常態の名無しさん:2025/06/28(土) 13:14:39.105167 ID:f4RBdBmE
>>5371
この3人と肩を並べれるやつ他におる?

5375 :常態の名無しさん:2025/06/28(土) 13:17:13.466168 ID:Wg8RSdHk
>>5374
アンパンマン?

5376 :常態の名無しさん:2025/06/28(土) 13:18:28.627572 ID:aXFqhmFl
>>5374
ハローキティの姐御

5377 :常態の名無しさん:2025/06/28(土) 13:18:29.500004 ID:TtTCRqHc
>>5374
アカレンジャー

5378 :常態の名無しさん:2025/06/28(土) 13:19:25.728483 ID:MxyW5sZe
牙狼はあと何十年かしたら並べてあげて

5379 :常態の名無しさん:2025/06/28(土) 13:19:40.225423 ID:9rlsnyK8
>>5371
ガンダム巨大化は「仮面ライダーも巨大化したんだ、コンパチヒーローの一人であるガンダムが
何故巨大化しないと思っていたのか?」とか言ってて「そんなの読めるか!!」ってなってた。

なお「あのガンダムが17メートルって誰が言ったの?」とか言ってた人が
「こんな予想当たると思うかバーカwwwww」ってなってて大草原でした。

5380 :常態の名無しさん:2025/06/28(土) 13:21:50.338533 ID:RQiIGrv3
日本が中国を支配しても中華に染まってしまうのだろうか?

5381 :常態の名無しさん:2025/06/28(土) 13:23:19.864795 ID:XZSqWOEt
悪役令嬢の中の人完結したか
悪役令嬢ものでしっかり完結する作品って珍しいな

5382 :常態の名無しさん:2025/06/28(土) 13:25:00.712373 ID:hbLHoHeD
GMだって巨大化するんだ
況んやガンダムをや
ttps://pbs.twimg.com/media/Ecj3FZaVcAIQNtn.jpg

5383 :常態の名無しさん:2025/06/28(土) 13:26:25.475897 ID:wKCjcAj0
向こうに送ったソロモンの一部やア・バオア・クーや駐留艦隊分の質量やエネルギー分
膨れ上がったってんならむしろあの大きさは控えめな方だと思うw

5384 :常態の名無しさん:2025/06/28(土) 13:26:33.933242 ID:6YoLlZuq
>>5379
生粋のガノタならガンダムが巨大化するのは初代アニメでやってるから知っているはずなんだよなぁ…

5385 :常態の名無しさん:2025/06/28(土) 13:26:45.249414 ID:9rlsnyK8
>>5380
統治下の満州は日本化が進んでたよ。
具体的にいうと「満鉄は列車が時間通りに来る」ってやつ。

当然ながら解放(爆笑)後はまともに列車が来なくなった。

5386 :常態の名無しさん:2025/06/28(土) 13:27:29.255621 ID:aXFqhmFl
>>5384
再現ドアンザクよりなお業の深い悪いオタクの悪ふざけだよお

5387 :常態の名無しさん:2025/06/28(土) 13:29:10.347555 ID:sZYNOGXD
>>5374
キュアブラックキュアホワイト

ゴレンジャーは先輩として出たことあったっけか

5388 :常態の名無しさん:2025/06/28(土) 13:29:39.662530 ID:hbLHoHeD
>>5384
そんなの誰が分かると
ttps://pbs.twimg.com/media/FNaczdEUYAcS40P.jpg
ttps://pbs.twimg.com/media/GuTC6MdboAAoa6O.jpg

5389 :常態の名無しさん:2025/06/28(土) 13:29:49.768459 ID:E+Y/Vy96
しかしデカい 

ttps://i.imgur.com/c6OJqiN.jpeg

5390 :常態の名無しさん:2025/06/28(土) 13:30:08.013312 ID:y32Ho+w1
時間よ、止まれでは確かに謎に巨大化してたがあれは単なる作画崩壊では…
ファーストでいちいち作画崩壊言ってたらきりが無いかもしらんが

5391 :常態の名無しさん:2025/06/28(土) 13:30:13.674707 ID:9rlsnyK8
>>5384
聡明なファンであれば、ララァの前でシャアが死ぬ世界線はSDガンダムってみんな知ってる(無茶な言い分)

ttps://x.com/pinkberryoskoho/status/1929982290924560401

5392 :常態の名無しさん:2025/06/28(土) 13:31:19.009321 ID:DzQ1TCjx
失礼、私は『眼鏡をかけている黒髪』と言うだけで地味ヒロイン認定するのを許さない協会の者です

5393 :常態の名無しさん:2025/06/28(土) 13:32:06.022273 ID:wKCjcAj0
>>5390
オタクはそういうのを延々擦り続けてキャッキャはしゃぐ生態の生き物だからとしか…

5394 :常態の名無しさん:2025/06/28(土) 13:32:49.908482 ID:xA9lG+wH
>>5393
このスレでも同じネタを何百回も繰り返しているしなあ

5395 :常態の名無しさん:2025/06/28(土) 13:32:53.009813 ID:TtTCRqHc
みんな分かってるムーブをしたいんだよ!
コーヒーの味も酒の味も俺にはよくわからんが

5396 :常態の名無しさん:2025/06/28(土) 13:34:08.203289 ID:wKCjcAj0
>>5394
淫夢ネタやマネモブもそういう所から生まれた様なもんだし、多少はね?w

5397 :常態の名無しさん:2025/06/28(土) 13:34:20.230120 ID:qo0qwY7C
>>5395
安いので満足できるならそれはそれでいいし

5398 :常態の名無しさん:2025/06/28(土) 13:34:21.500490 ID:MxyW5sZe
マチュは着痩せするタイプで隠れ巨乳だって映画からずっと言ってた
こもりんは並くらいありそうなのに貸した服キツイからな

5399 :常態の名無しさん:2025/06/28(土) 13:35:57.023682 ID:uwrwzTem
これハサウェイも、あの時から精神は時間が止まっている、って割と厄いイラストになるんでは
ttps://x.com/allsoda/status/1938750864065511646

5400 :常態の名無しさん:2025/06/28(土) 13:39:53.527307 ID:hbLHoHeD
これは…異世界のガンダムじゃな?
ttps://pbs.twimg.com/media/CymbjDvUoAA45hB.jpg
ttps://pbs.twimg.com/media/GBRflWPacAAubuK.jpg
ttps://tadaup.jp/6mDn3AdY2.jpg

5401 :常態の名無しさん:2025/06/28(土) 13:40:39.792793 ID:DzQ1TCjx
十五年以上も1スレに一回はガンダムの話してる雑談スレで何を今更言ってんのほんと

5402 :常態の名無しさん:2025/06/28(土) 13:43:17.841806 ID:JnK4q9Bp
>>5388
後者は手だけ水につけるとふやけるゴムのおもちゃでつくっとるだけやん

5403 :常態の名無しさん:2025/06/28(土) 13:44:45.961590 ID:sZYNOGXD
>>5392
おさげを解くとインナーカラーになってたりメッシュ入ってたりメガネ取ると派手寄りの顔の美人ヒロインとかになるんだよな?
分かるよ

5404 :常態の名無しさん:2025/06/28(土) 13:45:18.625713 ID:LrmkIP0E
これまで大丈夫だったからこれからも大丈夫、は現場猫に繋がるぞ

5405 :常態の名無しさん:2025/06/28(土) 13:46:44.169060 ID:qo0qwY7C
>>5403
>メガネ取ると派手寄りの顔の美人ヒロインとかになるんだよな?
きさまー!

5406 :常態の名無しさん:2025/06/28(土) 13:47:14.209992 ID:9rlsnyK8
>>5392
fgo辺りじゃ一切通じない奴〜(みんなキャラが濃い)

5407 :常態の名無しさん:2025/06/28(土) 13:48:14.361173 ID:f4RBdBmE
KAZUYAの死を受け入れられなくて息子との距離感おかしくなった高品の悪口はやめろ
結局無料期間中に3周しちまったよ

5408 :常態の名無しさん:2025/06/28(土) 13:49:18.656636 ID:DzQ1TCjx
羽川さんとか負ける理由無かったよねあれ
手札にエグゾディア揃ってるのに負けたよねあれ

5409 :常態の名無しさん:2025/06/28(土) 13:50:12.696525 ID:LrmkIP0E
地味…?
ttps://tadaup.jp/6qwgkLHmn.png

5410 :常態の名無しさん:2025/06/28(土) 13:51:24.260473 ID:dsxQeV2g
>>5409
3の東京衣装に比べればほぼ黒一色なので地味

5411 :常態の名無しさん:2025/06/28(土) 13:52:14.097086 ID:TtTCRqHc
でもさ黒髪メガネ以外が派手過ぎたら相対的に地味なるのは事実だよね?
黒髪メガネ以外みんなパリオリンピックの開会式の最後の晩餐みたいなのレベルに派手派手すればいい

5412 :常態の名無しさん:2025/06/28(土) 13:52:46.779780 ID:hbLHoHeD
陰気な女の子が一皮剥けたら美少女でした
ttps://pbs.twimg.com/media/CgrwnKzVEAASkWc.jpg
ttps://pbs.twimg.com/media/C-fkxrdUQAAmn43.jpg

5413 :常態の名無しさん:2025/06/28(土) 13:54:12.493089 ID:qo0qwY7C
>>5411
グラサン、ゴーグル、モノクル…

5414 :常態の名無しさん:2025/06/28(土) 13:54:27.870078 ID:JkF92R/s
何故ふみふみは弱みを握ってホテルに連れ込みたくなるんだろうか

5415 :常態の名無しさん:2025/06/28(土) 13:55:18.001009 ID:hbLHoHeD
>>5414
そこはせめて雪歩か村上巴のお嬢にしておけ

5416 :常態の名無しさん:2025/06/28(土) 13:56:08.293386 ID:2nPBQltV
>>5391
このエルメスのファンネルなんかキモい……

5417 :常態の名無しさん:2025/06/28(土) 13:56:31.286581 ID:J7uJIWHA
>>5414
ふみかのおじさんが羨ましいわ

5418 :常態の名無しさん:2025/06/28(土) 13:56:56.519713 ID:mqm4WwUq
>>5415が彼女たちの家やその関係者を東京湾の魚の栄養にしてからさそうのか

5419 :常態の名無しさん:2025/06/28(土) 13:57:05.170252 ID:/OPGlWES
>>5410
纏ってるのはメガネフレームの黒とリボンの赤くらいなんだよなぁ

5420 :常態の名無しさん:2025/06/28(土) 13:57:24.954918 ID:8Uv9pMcT
>>5400
???「これは…異世界のガンダムじゃな?」
ttps://pbs.twimg.com/media/CwGLs_6UIAEW25h.jpg

5421 :常態の名無しさん:2025/06/28(土) 13:59:22.933719 ID:aXFqhmFl
>>5414
???「驚いたな。私の眼でも人間に見える。」

5422 :常態の名無しさん:2025/06/28(土) 14:01:33.475565 ID:DzQ1TCjx
篠澤広とかいう無敵のアイドル

5423 :常態の名無しさん:2025/06/28(土) 14:04:02.047595 ID:DIWFyE5B
警察って大変な仕事だよね
ttps://x.com/MissDownerplays/status/1938432249441263878

5424 :常態の名無しさん:2025/06/28(土) 14:04:45.121582 ID:XZSqWOEt
>>5422
ヒュンケル理論やーや

5425 :常態の名無しさん:2025/06/28(土) 14:06:35.875216 ID:t1b4ltnv
温泉ダンジョンの書籍版
イラストは流石に天原じゃないのか

5426 :常態の名無しさん:2025/06/28(土) 14:06:58.428523 ID:DzQ1TCjx
>>5424
褒めても罵倒しても喜ぶ無敵の存在

5427 :常態の名無しさん:2025/06/28(土) 14:12:08.680367 ID:UtEBBkmX
自分のキャリアを投げ捨てでも支えてくれるPに完落ちしてるの良いよね

5428 :常態の名無しさん:2025/06/28(土) 14:13:30.370230 ID:UtEBBkmX
>>5417
たかふみのおじさんに見えた

5429 :常態の名無しさん:2025/06/28(土) 14:14:31.100779 ID:DzQ1TCjx
プロデューサーもトレーナーも1担当に人生かけ過ぎや

5430 :常態の名無しさん:2025/06/28(土) 14:16:36.407419 ID:UtEBBkmX
学マスなら千奈ちゃんほんと好き

5431 :常態の名無しさん:2025/06/28(土) 14:18:38.849976 ID:ihDSKB0K
新田美波と鷺沢文香と十時愛梨の扱いの違い

5432 :常態の名無しさん:2025/06/28(土) 14:21:40.388886 ID:UtEBBkmX
トレーナーなんてアルダントレーナーぐらいの覚悟と優秀さぐらいでいいんてすよ

5433 :常態の名無しさん:2025/06/28(土) 14:21:45.277050 ID:hw99S8E/
>>5199
こんな感じでいい?
ttps://i.imgur.com/1ueVBTK.jpeg

5434 :常態の名無しさん:2025/06/28(土) 14:23:12.358994 ID:wVE7sYO/
ジム神ってバッフ・クランのメカに比べりゃちょい小さめくらいじゃん
エネルギーがちょっと宇宙リセットできるくらいで(アウト)

5435 :常態の名無しさん:2025/06/28(土) 14:26:21.677877 ID:8Uv9pMcT
>>5431
ttps://i.imgur.com/3HGP8pN.png

5436 :常態の名無しさん:2025/06/28(土) 14:35:05.910475 ID:TvVNZDah
宇宙を破壊なんて簡単にやったらだめだ
修復するのに力使いすぎてウルトラマンキングが十数年行動不能になっていたし

5437 :常態の名無しさん:2025/06/28(土) 14:38:18.029225 ID:7ZcGyaCl
>>5436
ウルトラダイナマイト一回分と考えると凄い消費量だ……凄いか?

5438 :常態の名無しさん:2025/06/28(土) 14:38:31.611848 ID:sEM9+UII
>>5391
ララァ 斬りつけるも逃げられる
サザビー 殺害
ジオング(ジャイアントジオング) 殺害
ゲルググ 逃げられる

ララァも歴代愛機も襲っているSDガンダム(外伝)がなんだって?

ttps://tadaup.jp/69vMKsRcd.png

5439 :常態の名無しさん:2025/06/28(土) 14:41:10.755667 ID:TvVNZDah
揉まれすぎたのか
ttps://pbs.twimg.com/media/Gua_z6tacAAxbX_.jpg

5440 :常態の名無しさん:2025/06/28(土) 14:43:38.939032 ID:wVE7sYO/
>>5438
まぁこのララァは中の人が綾波だったから…

5441 :常態の名無しさん:2025/06/28(土) 14:44:04.659832 ID:dEOphbDv
リムワールドの新DLCすげぇ面白そう・・・
でも始めると当分抜けられなくなるんだよな・・・

5442 :常態の名無しさん:2025/06/28(土) 14:45:49.576597 ID:JcnyVEKP
>>5441
早く墜落したいぜ

5443 :常態の名無しさん:2025/06/28(土) 14:47:54.524212 ID:ZMl3wCBw
休みだから網戸掃除したぜ!

窓全開にして湿度下げてから冷房よし!

5444 :常態の名無しさん:2025/06/28(土) 14:51:12.528847 ID:1CUKAKIJ
宇宙進出できるようになったと聞いて気になってはいる
ただワイのスキルじゃ融合炉起動迄すら行けてねぇ‥
あと今までのセオリーが使えなくなるってのも見た

5445 :常態の名無しさん:2025/06/28(土) 14:53:14.467006 ID:f4RBdBmE
リムワは自分じゃ上手く回せなくてなぁ…
最初は下手で当然といえば当然なんだが

5446 :常態の名無しさん:2025/06/28(土) 14:53:30.074653 ID:JcnyVEKP
起動とかゲーム軽くなったって言うのがうれしすぎる
永住プレイが捗る

5447 :常態の名無しさん:2025/06/28(土) 14:56:19.030242 ID:zjNJbOXi
>>5443
扇風機で室内の空気の循環ヨシ!
ttps://i.imgur.com/6on9c77.jpeg

5448 :常態の名無しさん:2025/06/28(土) 14:56:42.312325 ID:t1b4ltnv
オート育成だと全く島トレしなくて草生える

5449 :常態の名無しさん:2025/06/28(土) 14:59:46.491023 ID:ZMl3wCBw
>>5447
あつっい!サキュレーターの出番だ!

5450 :常態の名無しさん:2025/06/28(土) 15:00:20.101257 ID:H62JtmKd
odessey前の1.6アプデで遂に今まで軽くなるいうてなってなかったのがガチで軽くなったのが神
移動拠点と化した宇宙船楽しみっスね、オウelinも移動拠点作るんだよ

5451 :常態の名無しさん:2025/06/28(土) 15:02:39.023302 ID:8Uv9pMcT
>>5447
熱風!疾風!
ttps://www.nicovideo.jp/watch/sm10041817

5452 :常態の名無しさん:2025/06/28(土) 15:10:59.247046 ID:RQiIGrv3
>>5439
ちんこいいかげん擦られすぎじゃない?

5453 :常態の名無しさん:2025/06/28(土) 15:15:53.175896 ID:DIK2q3B6
>>5451
サイフラッシュなんて誰だってできるもん!(ピカッ

5454 :常態の名無しさん:2025/06/28(土) 15:17:01.863221 ID:zjNJbOXi
>>5452
でも、男はデカチン好きだし・・・

5455 :常態の名無しさん:2025/06/28(土) 15:19:01.251036 ID:qxye7wU1
リムワールド、息なげえよなあ

5456 :常態の名無しさん:2025/06/28(土) 15:24:11.046663 ID:7ZcGyaCl
>>5452
ちんこは擦るもんだろ?

5457 :常態の名無しさん:2025/06/28(土) 15:27:12.748516 ID:E+Y/Vy96
マチュは新しいイラスト集でイラストレーターが「着痩せ発動中」と書いてるので低身長デカパイデカケツキャラとして最初から描かれてる
これを着やせですますのは無理だよ!
ttps://i.imgur.com/fx4SdCV.png

5458 :常態の名無しさん:2025/06/28(土) 15:27:19.322298 ID:dEOphbDv
>>5444
無理に帰還を試みなくてもよくない?ここを故郷にすればよくない?
まあ今度は移動拠点になるんだけど

5459 :常態の名無しさん:2025/06/28(土) 15:29:55.311564 ID:xPSUOVih
>>5368
ttps://tadaup.jp/6kVn25ywI.jpg
俺はいまだにエヴァを理解できないよ

5460 :常態の名無しさん:2025/06/28(土) 15:36:47.309792 ID:DIK2q3B6
>>5459
マダオは気持ち悪い。 カヲルくんも気持ち悪い。だからカヲルくんの正体はマダオのクローン。  わかるかこんなもんっ!(AAry

5461 :常態の名無しさん:2025/06/28(土) 15:36:56.050921 ID:dEOphbDv
今日の無料10連は!SSR都留岐!なんでだよ・・・と思ったらSSRタッカーもきた
じゃ都留岐さんは粉砕しときますね

5462 :常態の名無しさん:2025/06/28(土) 15:38:16.327825 ID:UtEBBkmX
アマガミのグッズ買ってきたんけど
初日午前中で売り切れてるのもあったわ
怖……どこに潜んでたんだよ

5463 :常態の名無しさん:2025/06/28(土) 15:38:39.544326 ID:7ZcGyaCl
>>5460
マダオ「自分のクローンをアルビノ系美少年にすることくらい誰だってやる
だがシンジ、いくらなんでも親世代の女を選ぶのはどうかと思うぞ聞こえているかシンジ」

5464 :常態の名無しさん:2025/06/28(土) 15:38:48.369591 ID:6PA5c8CF
表に出てこなくなっただけでずっと潜伏しているファンはそこかしこにいる。忘れないことだ

5465 :常態の名無しさん:2025/06/28(土) 15:39:11.101806 ID:UtEBBkmX
カオルからの無償の愛は父性やったんやなって納得できるオチではあった
気持ち悪いけど

5466 :常態の名無しさん:2025/06/28(土) 15:39:13.100016 ID:p9dChcNs
>>5452
俺達だって毎日ちんこ擦っているだろ

5467 :常態の名無しさん:2025/06/28(土) 15:39:16.471720 ID:dsxQeV2g
>>5457
制服はデカマスターのマスク作ってるメーカーが作ってんじゃね

5468 :常態の名無しさん:2025/06/28(土) 15:41:09.890018 ID:hCzh9TW0
>>5452
最近は熟女も擦るぞ
ttps://pbs.twimg.com/media/Gsbf53_b0AEq9Nd.jpg
ttps://pbs.twimg.com/media/GthoaxsaAAAd7tN.jpg
ttps://pbs.twimg.com/media/GtYvr-ZbMAUrx0b.jpg

5469 :常態の名無しさん:2025/06/28(土) 15:41:56.893523 ID:xUlsdage
>>5119
カラテの剣を作るらしい
ttps://x.com/njslyr/status/1938476973233406212?s=46

5470 :常態の名無しさん:2025/06/28(土) 15:42:21.530874 ID:cKxawYxF
シンジ、レイでもアスカでも良い、マリはやめろ
私が気まずい

5471 :常態の名無しさん:2025/06/28(土) 15:42:50.344120 ID:UtEBBkmX
ちなみにそのアマガミのイベント場所は秋葉原のボークスだったんだけど
ついでに初めてFSS買ってみたわ
永井メカってブレンパワードしか見たことないけど

5472 :常態の名無しさん:2025/06/28(土) 15:45:16.192394 ID:6PA5c8CF
>>5470
RTA走者の奥さんがレイでもアスカでもハッピーエンドルートが見つからなかった中で導き出した新チャートだから受け入れろ

5473 :常態の名無しさん:2025/06/28(土) 15:46:22.552150 ID:ZMl3wCBw
こち亀であったやつ!
こち亀は人助けのために乗り潰したけど

4300万円「フェラーリ」10年貯金で購入“憧れの車”が首都高で炎上 「トラウマに近い」運転手男性が状況語る
ttps://newsdig.tbs.co.jp/articles/-/1861899?display=1

5474 :常態の名無しさん:2025/06/28(土) 15:47:49.345047 ID:rc7XaE0j
宇宙一つと融合できる程度だもんなキングは
銀河ひとつすら使いこなせない創作が大半の中で宇宙一つと融合できるのはヤバいんだよなあ
スターウォーズも恒星間移動一瞬だし銀河の果てとか舞台だけど探索が終わっているわけではないっぽいし

5475 :常態の名無しさん:2025/06/28(土) 15:47:57.729931 ID:DIK2q3B6
>>5469
…ムテキ・アティチュードで剣になるのはいかんのか?

5476 :常態の名無しさん:2025/06/28(土) 15:48:54.313861 ID:UtEBBkmX
菅野智之が5回9安打7失点で6勝目!
っての流れてきたわ
俺の知ってる菅野じゃない
7回1失点で負け投手になるタイプだったのに

5477 :常態の名無しさん:2025/06/28(土) 15:49:38.478055 ID:DIK2q3B6
>>5473
納車1時間、しかもぶつけた跡なしって、実は買ったのはフュラーリ・テスタオッサン・ドナイシテマンネンだったんじゃねぇかこれ?

5478 :無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2025/06/28(土) 15:57:22.170693 ID:vRF3dSI1
ジークアクス、気づいたんだけどキシリアが
「あんな子供なら自分も母になって良いかもしれない」とか言ってたが
一話前に黒髪の綺麗な娘にガミガミ言いまくって反射的に撃たれてるの忘れてんッスかね
あの人母親には絶対なれんわ

5479 :無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2025/06/28(土) 15:58:31.884259 ID:vRF3dSI1
あと、ヅダに乗せてみっか・・・と思ったララァは大分疲れてると思う

5480 :常態の名無しさん:2025/06/28(土) 15:59:31.063699 ID:UtEBBkmX
>>5479
たぶんガンダムにやられたんじゃなくて
自壊したんだと思うんすよね(名推理

5481 :常態の名無しさん:2025/06/28(土) 16:00:23.537796 ID:8Uv9pMcT
RTA初心者が超高難易度ゲーに挑んだら皆そうなる

5482 :常態の名無しさん:2025/06/28(土) 16:00:26.505097 ID:O8kQ2LTm
フェラーリはアクセル踏み込んでぶっ飛ばすよう調整されてるからたらたら走ってるとエンジンが燃えることがあるのは割と有名な話だぞ
昔のフェラーリは消火器が常備されてたぐらいだ
(200km/hとかで走ることを想定してるので60km/hとかで冷却が間に合わずエンジンが焼け付く)

5483 :常態の名無しさん:2025/06/28(土) 16:00:28.922260 ID:YWfW9UKu
>>5477
日本車ならテスタオッサンでもこんなことはない
燃えたのはイタ車だから

というか初車がイタ車のしかもスポーツカーとか無謀にもほどがあるぞ
小学生がスマホ買ってもらって初めて入れたソシャゲがラストオリジンやブラウンダストに等しい

5484 :常態の名無しさん:2025/06/28(土) 16:00:35.077212 ID:TtTCRqHc
>>5480
というかガンダムに会う前の下手すると一週間戦争で死んでる可能性

5485 :常態の名無しさん:2025/06/28(土) 16:01:05.700718 ID:DIK2q3B6
>>5479
ララァ「でもとある人物があれは薄汚いジオニックの陰謀だって…!!」

5486 :常態の名無しさん:2025/06/28(土) 16:01:58.778469 ID:kt3rjXX5
オリジンで初めて乗ったザクのコクピットでまずやったことがジェネレーターとスラスターのリミッター全カットだっけな
04の方でも10の方でも爆発四散待ったなしですわ

5487 :常態の名無しさん:2025/06/28(土) 16:02:00.026517 ID:hCzh9TW0
アサギさん、年甲斐もない水着を来ている
ttps://pbs.twimg.com/media/GugV1s5WEAAMkDD.jpg

5488 :常態の名無しさん:2025/06/28(土) 16:02:12.553870 ID:6BQ4G3In
>>5484
一応全ての世界でガンダムと戦って死ぬって言ってたやろ

5489 :常態の名無しさん:2025/06/28(土) 16:02:22.334903 ID:y32Ho+w1
通常の3倍の速さのヅダ…

5490 :常態の名無しさん:2025/06/28(土) 16:02:29.163659 ID:HsAcL6RT
>>5478
ニャアンの引き金がかるすぎるちいかわだから……

5491 :常態の名無しさん:2025/06/28(土) 16:02:38.281598 ID:dmFyNiru
>>5479
あれは画像をよく見ると正史より色々手が入っているみたいな話もあるんで

5492 :常態の名無しさん:2025/06/28(土) 16:03:14.819985 ID:w4VZpsCY
>>5478
むしろ女傑状態でないと暗殺者に殺される日常で
ニャアンに対しては力がないと駄目よって遠回しに勉強しなさいって
言ってる辺り初心者なりに母親やろうとしてる様はむしろ母親になりたかったんだろうなって思った
ニャアンに撃たれて女傑スイッチが入ったのもガンダム特有のすれ違いと思えばまーしゃーないかなと

5493 :常態の名無しさん:2025/06/28(土) 16:03:59.151947 ID:hCzh9TW0
>>5482
フェラーリに限らず渋滞はまってたスポーツカーが燃えたってニュースたまに聞くな

5494 :常態の名無しさん:2025/06/28(土) 16:04:04.039346 ID:N8vGHdYF
>>5476
ヒント:巨人打線という足かせがない

皆忘れてるが、菅野の1〜2年目、
菅野の登板日は半笑いで全然打つ気を見せず
「監督の甥っ子」に新人イビリをかましてた坂本と阿部の姿は忘れない

5495 :常態の名無しさん:2025/06/28(土) 16:04:20.357447 ID:TtTCRqHc
ヅダはなんやかんやで人気だよね
コミカライズとか主役機になったのもあるし

5496 :常態の名無しさん:2025/06/28(土) 16:05:33.399589 ID:O8kQ2LTm
皆戦う前に死んだと思ってるんだよね
ひどくない?

ttps://i.imgur.com/vQ2eUZJ.jpeg
ttps://i.imgur.com/p9NuXOn.jpeg
ttps://i.imgur.com/VOJUcB1.jpeg

5497 :常態の名無しさん:2025/06/28(土) 16:05:37.602944 ID:N8vGHdYF
>>5488
あれを論拠に「ヅダは自爆してない! シャアはガンダムにやられたんだ!!」
って強弁してる人いたけど
普通にガンダムから逃げるためにフルスロットルにして自爆しただけなんじゃないかな……?

5498 :常態の名無しさん:2025/06/28(土) 16:06:41.722388 ID:y32Ho+w1
見た目は間違いなくカッコ良いと思う見た目は
その辺はキャリバーンとかもそうだけど

5499 :常態の名無しさん:2025/06/28(土) 16:06:44.087207 ID:hCzh9TW0
>>5478
ガミガミ言って好感度下がったから撃たれたんじゃないっす
「あマチュを撃とうとしてる、止めなきゃ(パァン」しただけで別にキシリア様きらーいで撃ったわけじゃないし
その後も好感度は対して下がってないっす

5500 :常態の名無しさん:2025/06/28(土) 16:06:56.372147 ID:7ZcGyaCl
>>5492
キシリア「ララァの代わりにママァになろうとしただけなのにシャアは拒絶する……つらたん
見込んだニャアンもノータイムで撃ってくるしもうヤだ地球壊す」

5501 :常態の名無しさん:2025/06/28(土) 16:07:35.259858 ID:kt3rjXX5
最終機体サザビーとか言うUSSR世界線ですらガンダムに負けて死んでるのホンマお労しいわララァ

5502 :常態の名無しさん:2025/06/28(土) 16:08:04.394890 ID:w4VZpsCY
>>5490
ニャアンもニャアンで生存方向にNT能力発揮するタイプではあるけど
子供の時から難民生活で人生経験が偏ってるからなあ
発砲もマチュの事で自身の生存とは無関係の所の思考からでテンパっちゃったからだし
どっちもお労しい所があるかと

5503 :常態の名無しさん:2025/06/28(土) 16:09:03.884613 ID:TtTCRqHc
>>5501
十五年ぐらい牛歩させた世界なのかもしれない
その場合はガンダム側もニューやハイニューに乗ってきてるかもしれんが

5504 :常態の名無しさん:2025/06/28(土) 16:09:42.161145 ID:7ZcGyaCl
>>5501
シャア「だって互角の機体で戦いたいじゃん? だから愛機のデータを白いヤツに渡してだな」

5505 :常態の名無しさん:2025/06/28(土) 16:10:19.510673 ID:dEOphbDv
うっかり口から出た言葉が大惨事を起こす。うっかり引き金引いて大惨事起こす
大体同じ

5506 :常態の名無しさん:2025/06/28(土) 16:10:20.738147 ID:dsxQeV2g
外見がメカメカしくて線も多いし格好いいんだけどな
ヅダ

5507 :常態の名無しさん:2025/06/28(土) 16:10:32.264964 ID:N8vGHdYF
みんなニャアンはやたら弁護するけど
フォーク准将だってその論法だと
「フォークが悪いわけじゃない。病気とそれを登用した同盟軍のメディカルチェックが悪い」
にならんか?
ならんな

5508 :常態の名無しさん:2025/06/28(土) 16:10:57.353860 ID:vka0TUgu
>>5478
小説ネタじゃなかった? 小さい頃のキャスバル見て親になってもいいかみたいな話は

>>5479
みんなの心は一つ!
ttps://tadaup.jp/64nvUj2Gz.jpg
ttps://tadaup.jp/6s2qCP61D.jpeg
ttps://www.nicovideo.jp/watch/sm45125576

5509 :常態の名無しさん:2025/06/28(土) 16:11:04.151249 ID:DIWFyE5B
ジオングで相打ちまでいった正史シャアは実は頑張ってたのでは

5510 :常態の名無しさん:2025/06/28(土) 16:11:50.745174 ID:k/V8Xkun
>>5494
お言葉ですがすでに何回か無援護で負けてますよ菅野

5511 :常態の名無しさん:2025/06/28(土) 16:12:09.891914 ID:G8xktlLF
キャリバーンには夢とロマンがある
ヅダにはない(火に油を注ぐ

5512 :常態の名無しさん:2025/06/28(土) 16:13:10.942816 ID:DIWFyE5B
シャアだけどさ、まさかあの状況からララァをスルーしていったりしないよね?

5513 :常態の名無しさん:2025/06/28(土) 16:13:25.388370 ID:f4RBdBmE
シャアみたいな子供産みたいといいつつシャアに固執してるから結局シャアのことが好きなだけでは?

5514 :常態の名無しさん:2025/06/28(土) 16:13:36.080795 ID:0mZZhzos
アシュセイヴァーの強さの秘密は密かに内蔵された未来のたぬ……猫型ロボットだった……?
ttps://x.com/askaasukaasuka/status/1938780990799020301?t=umcLeCchwoEc-C8hZ1hbSw&s=19

5515 :常態の名無しさん:2025/06/28(土) 16:15:12.928817 ID:TtTCRqHc
>>5512
シャアからすれば「そういえば薔薇の女とそっくりな気がする?」程度の思い入れしかないしあり得るな

5516 :常態の名無しさん:2025/06/28(土) 16:15:18.819019 ID:w4VZpsCY
>>5507
フォークは士官学校入ってちゃんと勉強して士官になってる
ニャアンは士官教育どころか義務教育すら怪しいと思われる来歴の難民で
原因はジオンと連邦の戦争からの逃避
どう考えても前者は自身の怠慢では?(ボ訝

5517 :常態の名無しさん:2025/06/28(土) 16:15:41.255313 ID:N8vGHdYF
>>5510
菅野「この「負け運」てなに?」

5518 :常態の名無しさん:2025/06/28(土) 16:17:12.428795 ID:vka0TUgu
ヅダのデザインは、ちゃんと初期ジオンっぽい見た目とネーミングになっていて
なおかつ現代でもリファインなしでも、かっこよく見えるという秀逸なものなんだけどな

もちろん欠陥機だという解釈は皆一緒です

5519 :常態の名無しさん:2025/06/28(土) 16:17:54.024986 ID:dsxQeV2g
ララァ(大佐・・聞こえますか・・ララァです・・逃さん・・お前だけは・・)

5520 :常態の名無しさん:2025/06/28(土) 16:19:30.656872 ID:N8vGHdYF
コンペでヅダだしたのは割とあたおかかもしらんが
ザク2の冗長性とコストと完成度のバランスの良さが
異次元ではあるんだよな
相手が悪かった

ゲルググとのコンペにギャンだしたのとはわけがちがう

5521 :常態の名無しさん:2025/06/28(土) 16:20:03.267690 ID:k/V8Xkun
ヅダをバカにするな!あの時代で一年戦争後期でも戦える性能にかっこいい見た目!
エンジン負荷したら止まらなくなる欠陥品であることを除けば!

5522 :常態の名無しさん:2025/06/28(土) 16:20:04.098600 ID:H62JtmKd
グフのグフマシンガンは欠陥ではないのですか?

5523 :常態の名無しさん:2025/06/28(土) 16:21:23.175840 ID:f4RBdBmE
>>5521
欠陥除いてもコストの問題が解決できないんでどのみちザクにコンペ負けてます

5524 :常態の名無しさん:2025/06/28(土) 16:21:30.998027 ID:kt3rjXX5
>>5509
言うてジオングのスペックっておっちゃんをはるかに凌駕してるからなぁ
おっちゃんの方もボンの操縦についていけなくなってMCでだましだまし運用してる状態だったし

5525 :常態の名無しさん:2025/06/28(土) 16:21:54.150530 ID:k/V8Xkun
>>5523
欠陥なけりゃエース専用機くらいはワンチャンあったんじゃない?

5526 :常態の名無しさん:2025/06/28(土) 16:21:58.689906 ID:13oQ63My
ヅダは爆発力ならザクを超えてる定期

5527 :常態の名無しさん:2025/06/28(土) 16:22:32.652537 ID:kt3rjXX5
>>5522
アレはちゃんとマシンガンの役割を果たしてるだろ
指をマシンガンにして何の意味があるんだって?それはそう

5528 :常態の名無しさん:2025/06/28(土) 16:22:37.420331 ID:dsxQeV2g
004も指から射撃してた気がするけど光線か実弾かは覚えてない
膝に爆弾抱えてたのは覚えてる

5529 :常態の名無しさん:2025/06/28(土) 16:23:55.727605 ID:TtTCRqHc
>>5522
メイン武装にするのはあれだけど格闘戦前提なら不意打ちとか牽制には……
手の強度が減ったり武器持ったら使えなくなるならそりゃあ……
グフカスタムで外されるわな

5530 :常態の名無しさん:2025/06/28(土) 16:24:11.806690 ID:kt3rjXX5
>>5525
エース用に別ライン確保するくらいならザクの性能向上版作ってそれをエースに配備したほうがローコストなんすよ開発費用的にも補給&整備的にも

5531 :常態の名無しさん:2025/06/28(土) 16:24:39.238609 ID:13oQ63My
ヒートサーベルにヒートロッド
グフにはなんか機械獣の系譜を感じる

5532 :常態の名無しさん:2025/06/28(土) 16:24:42.917968 ID:w4VZpsCY
>>5522
別に、サブウエポンが一つ増えてるだけじゃん
しかもまだ連邦のMSが出て来る前で、対象は戦車や非装甲目標が主で火力的にも充分やん

5533 :常態の名無しさん:2025/06/28(土) 16:25:48.011618 ID:l7xQjbyL
みんなー、冷やし中華よー!
ttps://i.imgur.com/H0CqbIk.jpeg

5534 :常態の名無しさん:2025/06/28(土) 16:26:02.453678 ID:w4VZpsCY
>>5531
水泳部「(無言で頷く)」

5535 :常態の名無しさん:2025/06/28(土) 16:26:16.641904 ID:vka0TUgu
ガンダムの対戦ゲーで必殺技が自爆だからな
若いのにも知れ渡ってる

5536 :常態の名無しさん:2025/06/28(土) 16:26:41.833047 ID:OdM2YfwB
ttps://x.com/niku_kai29ura/status/1938784100279820413
笑えば良いと思うよ

5537 :常態の名無しさん:2025/06/28(土) 16:26:54.834215 ID:dsxQeV2g
グフの指鉄砲見るとゴワッパー5ゴーダム思い出す
指独立してないからかなり形は違うはずなんだけどなぜか連想しちゃうんだよな

5538 :常態の名無しさん:2025/06/28(土) 16:27:13.071985 ID:ACBn0Jh+
ガトリングシールドでよくない?<グフ

5539 :常態の名無しさん:2025/06/28(土) 16:27:14.869293 ID:k/V8Xkun
>>5530
マクベが統合するまでジオニックツィマッドのラインでやってたんだからそんなこと言われても…

5540 :常態の名無しさん:2025/06/28(土) 16:28:39.681102 ID:w4VZpsCY
>>5537
ジャイアントロボやコンバトラーVの指ミサイルの類型じゃね?

5541 :常態の名無しさん:2025/06/28(土) 16:28:57.121875 ID:N8vGHdYF
>>5528
004は指からマシンガン
膝からはミサイル
そして胴体に広島型原爆を隠し持ってる
最後のは即はずせやギルモア博士……
そんな外道だから008の肌を銀色鱗とかに再改造してソッポむかれんやで……

5542 :常態の名無しさん:2025/06/28(土) 16:28:59.085711 ID:TtTCRqHc
>>5538
グフカスタムだとシールド以外にも手首にもガトリングあるから……

5543 :常態の名無しさん:2025/06/28(土) 16:29:03.896099 ID:dsxQeV2g
ギャン「盾に銃器セットって防御に使えなくね?」

5544 :常態の名無しさん:2025/06/28(土) 16:29:54.155136 ID:s+MBljSl
ゲルググマスプロダクトモデルでもGMになるのか、その発想はなかった……

5545 :常態の名無しさん:2025/06/28(土) 16:30:02.526740 ID:ACBn0Jh+
>>5542
やっぱり指はダメだということが設計側にも伝わったんだな…

5546 :常態の名無しさん:2025/06/28(土) 16:30:52.423544 ID:0mZZhzos
冷やしすぎ中華、始めました

5547 :常態の名無しさん:2025/06/28(土) 16:31:41.517308 ID:TtTCRqHc
>>5546
ああ、ペキンがマイナス275度に!

5548 :常態の名無しさん:2025/06/28(土) 16:32:03.592694 ID:y32Ho+w1
ギャンの盾なかったらエグザべ君死んでしヒゲマンも生き残れなかったぞ

5549 :常態の名無しさん:2025/06/28(土) 16:32:19.339612 ID:xyWuUFgi
>>5505
???「全ては過去!終わったことだ!」
(俺が全部悪いし言い訳なんて今更なにもできねえ…。どうしても成し遂げないと先がないし、そちらにとっても悪い話ではないはずだし、最終的には責任はとるからここはどうにか協力して欲しい)

「過去ぉ!?!!?!?」

5550 :常態の名無しさん:2025/06/28(土) 16:32:30.526227 ID:hw99S8E/
シャア専用ヅダもそうだが、シャア専用ビグザムも大概ギャグの領域。
茹で上がったロブスターみたい。

5551 :常態の名無しさん:2025/06/28(土) 16:32:40.167741 ID:w4VZpsCY
>>5543
不意打ち初見殺しとしてはむしろ充分過ぎる火力だろお前はw
当時の連邦軍は対MS戦は初見殺しされまくったし
まー天パは散々ジオンに物量だの新型だの差し向けられてたからもう慣れちゃったんでwww

5552 :常態の名無しさん:2025/06/28(土) 16:32:49.653006 ID:dsxQeV2g
腕に機銃仕込んだガンダムいたけどグフの指鉄砲ばかりじゃなくてあれも怒られろ

5553 :常態の名無しさん:2025/06/28(土) 16:32:51.964475 ID:N8vGHdYF
>>5546
あっ! パンダもプーさんも氷になった!

5554 :常態の名無しさん:2025/06/28(土) 16:33:00.952712 ID:2CYnxG6S
>>5491
デザインが04(ザク1とコンベ時の奴)の10(イグルーのプロパガンダの時の奴)のミックスなんだっけか
案外正式採用されて強度とか改善したヅダ2とかかもしれない
向こうのツィマッド「高機動型ヅダ2を開発しましょう!」

5555 :常態の名無しさん:2025/06/28(土) 16:33:02.598720 ID:s3yabD6R
ハァイ、ジョージィ?
小林さんちのメイドラゴンを見て来たゾ!
才川マジやばくね?

>>5546
春から冷凍庫で冷やし続けて冬に販売

5556 :常態の名無しさん:2025/06/28(土) 16:33:34.789308 ID:ACBn0Jh+
>>5552
あれはマニュピレーターとは別だから特に問題ないのでは

5557 :常態の名無しさん:2025/06/28(土) 16:33:42.390024 ID:HsAcL6RT
うーんNG入れとくね

5558 :常態の名無しさん:2025/06/28(土) 16:34:11.355041 ID:V6WhVXf3
盾で攻撃を受けたときに弾薬が爆発して被害を軽減するリアクティブアーマーとして用いるんだ

5559 :常態の名無しさん:2025/06/28(土) 16:34:16.753026 ID:xyWuUFgi
「例えば…日本人を殺せ、とかね」

ステージの上で裸踊りしろとか言っとけよ童貞坊や

5560 :常態の名無しさん:2025/06/28(土) 16:34:30.607818 ID:VtECz7GD
>>5550
ガンダムInアムロを結構良いところまで追い詰めたmaなんだぞ

5561 :常態の名無しさん:2025/06/28(土) 16:34:59.961860 ID:DIWFyE5B
あの指ガトリングて弾倉は腕の中なんだろうか
ガンダムの頭部ガトリング並みに無理ない?

5562 :常態の名無しさん:2025/06/28(土) 16:35:04.926472 ID:ACBn0Jh+
ジークアクスでジオングは出てこなかったっけ?

5563 :常態の名無しさん:2025/06/28(土) 16:35:11.999722 ID:s+MBljSl
>>5554
ついでにエネルギーゲインも5倍に

5564 :常態の名無しさん:2025/06/28(土) 16:35:22.075150 ID:0mZZhzos
>>5559
「例えば、マクシームを縮めろ、とかね」
この年、また世界が縮んだ

5565 :常態の名無しさん:2025/06/28(土) 16:35:24.388122 ID:OdM2YfwB
冷やし中華はアメリカのネバダ州ラスベガス1丁目の名物であることは知っているね?

5566 :常態の名無しさん:2025/06/28(土) 16:35:46.125482 ID:w4VZpsCY
>>5562
むしろキケロガがジオング枠かと

5567 :常態の名無しさん:2025/06/28(土) 16:37:15.889479 ID:sZYNOGXD
最終学歴が推定小中中退でコンクリートジャングルで生きてた野生児と士官学校まで行ってたやつを比べるのはちょっとな

5568 :常態の名無しさん:2025/06/28(土) 16:37:38.171033 ID:ACBn0Jh+
>>5566
ブラウ・ブロと見てしまうんだよな

5569 :常態の名無しさん:2025/06/28(土) 16:37:50.226439 ID:2CYnxG6S
>>5558
エグザべ君のギャンがヒゲマンのビーム受け止めたらなんか盾が爆発して左腕持っていかれてたじゃないかw

5570 :常態の名無しさん:2025/06/28(土) 16:38:04.896177 ID:TtTCRqHc
>>5559
例えばカントリーマームをぞうりょうしろとか、鶴瓶の麦茶を増やせとか?

5571 :常態の名無しさん:2025/06/28(土) 16:38:09.154706 ID:SPM+Ih+X
>>5564
RTAでもTASとあんまり変わらないタイム出るあたりマクシームはきもい

5572 :常態の名無しさん:2025/06/28(土) 16:38:31.886416 ID:sZYNOGXD
>>5487
まずまともになったん?

5573 :常態の名無しさん:2025/06/28(土) 16:39:06.436577 ID:dsxQeV2g
迷走中はアッガイゾックどころかジュアッグとかゾゴックとかアッグガイにも載せたんだろうな
ゾゴックなんか元から赤いからリペイントの手間省けるもんな

5574 :常態の名無しさん:2025/06/28(土) 16:39:31.396205 ID:El8fQ7Kq
ユーフェミアの構想が通ったら日本人分断政策で緩やかに追い込まれていくし
しかも表向き優しい顔だから反対もできない、
これを防ぐにはユーフェミアに日本人殺させるとかしかない、って
ルルーシュはわかってたんだよね
思い通りになってよかったねルルーシュ!

5575 :常態の名無しさん:2025/06/28(土) 16:40:32.386931 ID:y32Ho+w1
いやでも盾なしでメガ粒子砲四発も胴体に食らったら間違いなくエグザべ君死んでたから盾は盾として活躍したよ

5576 :常態の名無しさん:2025/06/28(土) 16:40:41.488247 ID:hw99S8E/
>>5573
っしゃあ!ゾゴジュアッジュ!!

5577 :常態の名無しさん:2025/06/28(土) 16:40:44.032017 ID:JnK4q9Bp
>>5438
なお武者頑駄無の方でシャアは存在だけにおわせ次章に続き
次章では前章のことは概ねなかったことにされたので存在自体抹消された

5578 :常態の名無しさん:2025/06/28(土) 16:40:58.494684 ID:DIWFyE5B
ニャアンの流れ着いた先が違ってたらジュドーやビーチャたちとジャンク屋をやってる未来もあったかも、って妄想はしたことある

5579 :常態の名無しさん:2025/06/28(土) 16:41:00.104769 ID:ACBn0Jh+
>>5574
やり口が大英帝国の植民地支配みたいな感じなのよね

5580 :常態の名無しさん:2025/06/28(土) 16:41:28.948080 ID:dmFyNiru
アルテイシアさんがネットだと兄をハンマーで殴り殺そうとする女になってる

まあ童貞小僧を鉄砲玉にする女よりマシかもしれんが

5581 :常態の名無しさん:2025/06/28(土) 16:41:36.484740 ID:sZYNOGXD
キケロががジオング役やり始めたと思った
最後サザビーやるのかと思った
泣いて説得した
エグザベくんは光属性

5582 :常態の名無しさん:2025/06/28(土) 16:42:19.287437 ID:s3yabD6R
>>5570
CLAMPヒロインにチンコを生やせとか、承太郎と花京院を結婚させろとか。

5583 :常態の名無しさん:2025/06/28(土) 16:42:39.065870 ID:V6WhVXf3
冷やし中華(後漢末からの寒冷化による遊牧民の南下流入)

5584 :常態の名無しさん:2025/06/28(土) 16:42:42.962447 ID:OdM2YfwB
中身空っぽなお前が表舞台に出てくると人類滅ぼすわ!
ソースは中身空っぽのオレ!!

5585 :常態の名無しさん:2025/06/28(土) 16:42:51.947698 ID:TtTCRqHc
NGしとくか

5586 :常態の名無しさん:2025/06/28(土) 16:43:07.339746 ID:O1U8Jm4Z
4時間昼寝したっピ!

5587 :常態の名無しさん:2025/06/28(土) 16:43:27.000243 ID:hCzh9TW0
>>5572
人によってエラーの具合が違うんでようわからんが一応自分の場合は問題なく動いてはいる
ただまあ、やっぱイベント開始直後はエラーでたりガチャの画像間違ってたりはあったんでうん
今回もイラスト担当が一人変わったし

5588 :常態の名無しさん:2025/06/28(土) 16:43:35.567603 ID:w4VZpsCY
>>5580
ネットも何も本編中のソロモン落とし中に実際ハンマーで殴りかかったしw

5589 :常態の名無しさん:2025/06/28(土) 16:43:45.462796 ID:2CYnxG6S
>>5573
シャア専用アッガイは冒険王版でやった(色は通常カラー)
アムロとも互角だったがウッディ大尉のファンファンがアッガイ2機消し飛ばす火力の大爆発を起こしたので不利を悟って撤退した

5590 :常態の名無しさん:2025/06/28(土) 16:44:01.452306 ID:y32Ho+w1
>>5581 
強化さらてメンタルおかしくなってるとかじゃなく単純に本人が我慢強いだけだった
キチゲ解放とは作中で一番縁遠い男だと思われる

5591 :常態の名無しさん:2025/06/28(土) 16:44:18.132950 ID:f4RBdBmE
GQの次のガンダムはハードル高くなりそうだからここは一旦騎士ガンダムアニメ化してお茶を濁さないか?
真面目に今のクオリティでアニメ作ってくれ出来ればゼロガンダムのやつで頼む

5592 :常態の名無しさん:2025/06/28(土) 16:45:14.831771 ID:dmFyNiru
>>5591
本物の親不孝をお出しするバンダイ・・・・

5593 :常態の名無しさん:2025/06/28(土) 16:45:42.002107 ID:OdM2YfwB
>>5591
ナイトの水星の魔女がひっそりとプレバンで出てるのだ
アニメ化して

5594 :常態の名無しさん:2025/06/28(土) 16:45:50.149400 ID:hw99S8E/
まあシャアだしさ?
ttps://i.imgur.com/kWI4ZlV.jpeg
ttps://i.imgur.com/k5CtaFh.jpeg

5595 :常態の名無しさん:2025/06/28(土) 16:46:21.779979 ID:TtTCRqHc
>>5591
逆かなと思う
仮に水星の魔女より先にジークアクスやってても
水星の魔女は全体の評価が変わるとは思えんし
叩くのはジークアクスがあろうがなかろうがって層でしょ

……次はハサウェイか……

5596 :常態の名無しさん:2025/06/28(土) 16:49:25.356575 ID:JnK4q9Bp
>>5591
GB版の話からやるとしてサーディス戦まで1話でできる?

5597 :常態の名無しさん:2025/06/28(土) 16:50:18.636615 ID:O1U8Jm4Z
うーん手頃なオヤツが無いな……

5598 :常態の名無しさん:2025/06/28(土) 16:52:03.235708 ID:2CYnxG6S
>>5595
逆だった場合
クワイエットゼロの登場で「おい、誰だよゼクノヴァしたの」って言われそう

5599 :常態の名無しさん:2025/06/28(土) 16:52:34.963285 ID:6BQ4G3In
>>5497
自爆は否定してないぞ
戦ってすらいないという部分を否定してるだけだ
自爆はするだろそりゃ

5600 :常態の名無しさん:2025/06/28(土) 16:56:01.420693 ID:4ic+3JMq
>>5574
ルルーシュとスザクで見るとルルーシュがめちゃくちゃアレだけど
スザク単体で見るとこいつもこいつで行動カスいんだよなとなる

5601 :常態の名無しさん:2025/06/28(土) 16:56:35.285740 ID:bDgJc4fo
ジークアクスを賛賞してる人と決定的に噛み合わないのは他作品を馬鹿にしてる事

5602 :常態の名無しさん:2025/06/28(土) 17:03:41.000248 ID:O8kQ2LTm
完全敗北になったハマーン

ttps://i.imgur.com/vnelx7o.jpeg

5603 :常態の名無しさん:2025/06/28(土) 17:05:01.482371 ID:vka0TUgu
暑すぎるので夕方の散歩は中止

5604 :常態の名無しさん:2025/06/28(土) 17:11:41.461059 ID:aqhis0HD
マチュってメガテンでいえばもろにカオス属性だよな。むしろガンダム主人公はカオス属性が多い?

5605 :常態の名無しさん:2025/06/28(土) 17:11:43.506173 ID:hCzh9TW0
みんな言うほど前作と比べてどうこうって気にしながら見てんの?

5606 :常態の名無しさん:2025/06/28(土) 17:13:21.684339 ID:4ic+3JMq
続編ものなら前作と比べてどうこうの視点はあるかなぁ
続編ものじゃないシリーズものだとまぁ微妙

5607 :常態の名無しさん:2025/06/28(土) 17:13:56.073985 ID:dmFyNiru
>>5605
直前繋がりがあるようなのでもなければ別に

5608 :常態の名無しさん:2025/06/28(土) 17:14:34.084071 ID:LnNCeIX0
だいたい軍隊に属しているから秩序の中のカオスじゃね

5609 :常態の名無しさん:2025/06/28(土) 17:15:55.512724 ID:vka0TUgu
>>5605
面白かったり、出来が良ければそれでOK
感想述べる場合は、色んな項目ごとに評価

5610 :常態の名無しさん:2025/06/28(土) 17:16:32.185304 ID:2CYnxG6S
>>5604
法や秩序を優先して動かないような奴に主人公の資格は無いから
まあ、マチュ程度だとライトカオス寄りのニュートラルだと思うけどね

5611 :無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2025/06/28(土) 17:16:38.492611 ID:vRF3dSI1
>>5499 好感度の問題じゃなくてガミガミ言う事でニャアンがパニック起こすきっかけになったと俺は思ってる
     この辺り、相手の心情に寄り添えない、相手の心境を理解できないと言うか
     キシリアもエグザベもメンタルが強すぎるんでナイーブで既に傷ついてるニャアンの居場所を作れなかったんだなと思う

5612 :常態の名無しさん:2025/06/28(土) 17:18:10.560661 ID:s2mJf9PO
00あたりから前作で話題になった要素テコ入れしてんな感はある

5613 :常態の名無しさん:2025/06/28(土) 17:18:44.361599 ID:cMvCc2AK
童帝がガンダム語っている珍しい

5614 :常態の名無しさん:2025/06/28(土) 17:18:58.398883 ID:4ic+3JMq
>>5612
鉄血のその要素って何?

5615 :常態の名無しさん:2025/06/28(土) 17:19:13.579452 ID:cMvCc2AK
>>5611
キシリア様は人の心が分からない・・・

5616 :常態の名無しさん:2025/06/28(土) 17:19:30.242047 ID:yOXgRJBp
ニャアンもマチュも互いに正体に気づいてからは攻撃やめてるんで、視聴者が思ってたより互いに親友と思ってたのよね

5617 :常態の名無しさん:2025/06/28(土) 17:19:59.941148 ID:gW7X3lNm
>>5591
GQの次のTV版ガンダムはガンダム50周年記念作品だぞ

5618 :常態の名無しさん:2025/06/28(土) 17:20:02.026150 ID:hCzh9TW0
>>5611
なるほど

5619 :無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2025/06/28(土) 17:22:16.787117 ID:vRF3dSI1
ニャアンは弱いので怖くなったら逃げちゃうし、逃げられないと攻撃的になる
要はニャアンは「弱さを攻撃に変えるタイプ」なのでMS操縦は上手くても強くはない
マチュは30分目を離したら大気圏突入する奴なんでもう別格

5620 :常態の名無しさん:2025/06/28(土) 17:22:21.809384 ID:f4RBdBmE
まあ長年の推しに出会えた一世一代のチャンスを不意にしてばっかりで気が立ってたのもあるから…

5621 :常態の名無しさん:2025/06/28(土) 17:22:28.997832 ID:vkO45mAS
>>5615
分かってたらイオマヌグッソなんか作ろうと思わん

5622 :常態の名無しさん:2025/06/28(土) 17:22:32.359807 ID:Vx/Hf1BU
使えるなら弟殺した男でも採用するからね
自分も殺されるとは思わんのか

5623 :常態の名無しさん:2025/06/28(土) 17:22:34.158118 ID:4ic+3JMq
ニャアンは考えるより先に行動しちゃってちがっ私は…って感じだから
好感度の問題ではないだろうな、てかキシリア様への好感度自体はかなり高かっただろうし

5624 :常態の名無しさん:2025/06/28(土) 17:22:58.518698 ID:vka0TUgu
>>5611
ガノタ「キシリアが母親? こいつには無理」
庵野「キシリアが母親? こいつには無理」
鶴巻「キシリアが母親? こいつには無理」
榎戸「キシリアが母親? こいつには無理」
ハゲ「キシリアが母親? こいつには無理」

5625 :常態の名無しさん:2025/06/28(土) 17:23:10.768416 ID:hCzh9TW0
>>5606
>>5607
>>5609
まあそんなもんよね

5626 :常態の名無しさん:2025/06/28(土) 17:23:23.784489 ID:Pdya8BOe
キシリア「拳銃渡しといてよかったぁあ!!」

5627 :常態の名無しさん:2025/06/28(土) 17:24:29.748727 ID:kmQzEFDe
>>5611
死んだ直後に料理食べさせたかったって言ってるあたりニャアンのキシリアへの評価は変わってないと思うよ

基本生存全振りNTだけどマチュに関してだけは2度も危ない橋渡ってたあたり優先順位がマチュ>生存本能>キシリアだからちいかわブッパをやらかした
女児メンタルすぎて自分の内面の把握とか一切できてないからぶっぱした瞬間パニクったけど

5628 :無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2025/06/28(土) 17:25:09.114599 ID:vRF3dSI1
>>5623 好きでも無い人に手料理は作らない、と言うニャアンがマチュには餃子を作ろうとしてたし
      キシリアにも料理食べて欲しかった、とは言ってる





      だが、エグザベ君はダメだ

5629 :常態の名無しさん:2025/06/28(土) 17:26:16.843537 ID:Pdya8BOe
エグザベ君あんなに普通なのに……

5630 :常態の名無しさん:2025/06/28(土) 17:26:18.803793 ID:yOXgRJBp
エグザべくんはさぁ

5631 :無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2025/06/28(土) 17:27:24.116477 ID:vRF3dSI1
>>5627 何度も言うけどキリシアへの好感度は高かったと思うよ、ただあくまで「好き」なだけであって
      母親代わりの様な「信頼」の関係を築けなかったし、キシリアも作ろうとはしたが結局メンタル面が違い過ぎて作れなかった

5632 :常態の名無しさん:2025/06/28(土) 17:27:32.536086 ID:hCzh9TW0
エグザベ君はカオマンガイをチキンライスと呼ぶタイプだから…

5633 :常態の名無しさん:2025/06/28(土) 17:27:38.775209 ID:xyWuUFgi
食べさせてくれ、今川焼き
ttps://i.imgur.com/RJITgqR.jpeg

5634 :常態の名無しさん:2025/06/28(土) 17:27:54.932961 ID:ZydlXBmZ
エグザべくんはニャアンに敵愾心持ってたってニャアンが察してるから作っても毒入りだよ

5635 :常態の名無しさん:2025/06/28(土) 17:28:00.485002 ID:kt3rjXX5
アイツはメンタル鋼通り越してアダマンチウムなの?ってレベルで頑丈だし図太いし遠慮がないので……

5636 :常態の名無しさん:2025/06/28(土) 17:28:48.886141 ID:O1U8Jm4Z
オパニャキなんだよなぁ

5637 :常態の名無しさん:2025/06/28(土) 17:28:54.547300 ID:G7KdI7nL
家族の情と、会社の部下上司の情はちがうよね

5638 :常態の名無しさん:2025/06/28(土) 17:29:20.130859 ID:iam5RWgT
でも宇宙世紀NTの中で多分一番理想形に近いよねエグザベ君
ジュドーだってダブリンで精神崩壊起こしかけてたし

5639 :常態の名無しさん:2025/06/28(土) 17:29:23.472905 ID:7ZcGyaCl
>>5628
マチュともニャアンとも面と向かう機会あったけどどっちからの評価も『微妙』なのなんなんだろうね?
シャアもヒゲマンもマチュは頬染める位好感度高いのに……多分ニャアンもシャアたちと対面したら似たような反応しそう

5640 :常態の名無しさん:2025/06/28(土) 17:29:41.694289 ID:xPSUOVih
闇に墜ちろ!されても平気で逆に相手が混乱しそうとか言われるの草>エグザベ君

5641 :常態の名無しさん:2025/06/28(土) 17:29:49.093496 ID:y32Ho+w1
エグザべ君がニャアンに敵愾心持ってる描写なんてあったっけ?自分には覚えがないが

5642 :常態の名無しさん:2025/06/28(土) 17:30:11.123646 ID:2CYnxG6S
劇場のニャアンはキシリア様に親しい友達とか家族とか居ないって言っちゃった手前マチュをどう表現してよいか分からなくて、なんとかマチュ抜きで説明しようとして要領得なくなってバグってた感

5643 :常態の名無しさん:2025/06/28(土) 17:30:12.848425 ID:vka0TUgu
「まさかキシリア、ゼクノヴァ見て善人よりになったのか??」 からの、
10話見て 「やっぱダメだったわ! 死んどけ〜〜!!」
って気持ちはシャアヅダ見たときと同じで、皆解釈一致だと思う

5644 :常態の名無しさん:2025/06/28(土) 17:30:40.897181 ID:vkO45mAS
ある意味恋愛脳といえるマチュだがそもそもララァの愛が作った世界なのでそれが大正解という

5645 :常態の名無しさん:2025/06/28(土) 17:31:01.785503 ID:hCzh9TW0
>>5639
ヒゲマン相手には頬染めてたっけ?
シャアは「シュウジと似た匂いがする」ってちょっと赤くなってたけど
エグザベ君は「キモ」

5646 :常態の名無しさん:2025/06/28(土) 17:31:29.577420 ID:cMvCc2AK
ケーキ作りディアボロ呼び野郎が最初に手作りふるまおうとしていたからな、親切面の上に
あいつのやべーところは自分のやったことが一から十まで善行だと信じて疑わないカスだったところだ

5647 :常態の名無しさん:2025/06/28(土) 17:31:41.932015 ID:iam5RWgT
>>5639
多分だけどエグザベ君の外への感情って特別なものを作らないタイプだから
親しくなっても一定以上好感度が上がらないからじゃないかな
キシリアも世界に必要だから慕ってるだけ感あるし

5648 :常態の名無しさん:2025/06/28(土) 17:32:04.127585 ID:+pzamxmN
何のつもりだ……本当に何のつもりだ!?
突然カンチョーに走るなどと……

5649 :無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2025/06/28(土) 17:32:38.849112 ID:vRF3dSI1
シャアがガンダムバズーカでキシリア吹き飛ばすのは笑ったわ

5650 :常態の名無しさん:2025/06/28(土) 17:32:50.520035 ID:cMvCc2AK
わい劇場版3回ビデオで見たけど、本編は1回しか見ていないのでシャリアブル自体覚えていなかった
昨日のBS11でやっとファーストの再放送で見たけど、アムロにえらいえらくあっさりやられていた、正直小説の方が詳しいみたいやな

5651 :常態の名無しさん:2025/06/28(土) 17:33:30.790237 ID:+pzamxmN
エグザベの扱い酷くない……?
若くてイケメンで天然で優秀なパイロットでクソまともだよ?

5652 :常態の名無しさん:2025/06/28(土) 17:33:34.173456 ID:vka0TUgu
敵愾心描写は一切ない
同期のミゲルが目の前で蒸発しようが、部下があっさり全滅しようが冷静に対応しただけだ

5653 :常態の名無しさん:2025/06/28(土) 17:33:35.840901 ID:cMvCc2AK
>>5649
ファーストのときは生身のバズーカ砲であそこまで艦橋吹っ飛ばんでしょと勝手に思っていました

5654 :常態の名無しさん:2025/06/28(土) 17:33:41.679855 ID:7ZcGyaCl
>>5645
ヒゲマンに壁ドンされてるところよく見ると頬赤いぞw
シャアのとこだとハロまで照れてたけどアレってハロがジークアクスの端末になってたと考えたら
アムロお前……

5655 :無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2025/06/28(土) 17:34:42.374953 ID:vRF3dSI1
>>5647 俺もそう思う、結局ヒゲマン助けたのもこの後ヒゲマンが必要になるからと判断したんであって
      ヒゲマンを慕って助けたワケも無いだろうから、この後問題が起きたら容赦なくヒゲマン殺しにかかるだろうなぁ・・・と思った
      エグザベ君は何というか、ロジカルに行動し過ぎて人間では無いみたいだぁ

5656 :常態の名無しさん:2025/06/28(土) 17:34:43.389799 ID:G7KdI7nL
>>5651
キシリア派だったから今後どうすっか状態やろなぁ

5657 :常態の名無しさん:2025/06/28(土) 17:34:44.778977 ID:hCzh9TW0
最終回で涙ぐみながらヒゲマンに「NTが生きやすい世界をつくるんだろ!責任をとれ!」といってるところ
おお、エグザベ君にも人並みの感情が…と失礼なことを思ってしまった

5658 :常態の名無しさん:2025/06/28(土) 17:35:46.267087 ID:CNu1UK1k
ニャアンは窮鼠、噛みに行く事もある
マチュはクレイジーメタルチワワ

5659 :常態の名無しさん:2025/06/28(土) 17:35:47.274774 ID:vka0TUgu
>>5645
壁ドンされたときだな

5660 :常態の名無しさん:2025/06/28(土) 17:36:14.153314 ID:8Uv9pMcT
エグザベ君って乙女ゲーの攻略対象にいそう

5661 :常態の名無しさん:2025/06/28(土) 17:36:36.272315 ID:cMvCc2AK
>>5655
ある意味理想的なニュータイプか?

5662 :常態の名無しさん:2025/06/28(土) 17:36:53.362122 ID:+pzamxmN
>>5660
一番簡単そうに見えてガチで攻略しようとすると二周必要なやつ

5663 :常態の名無しさん:2025/06/28(土) 17:36:57.958602 ID:7ZcGyaCl
>>5646
でも実際ジフレドは地球ぶっ壊し作戦の起点ですとなったらああもなろうとは思う
同じ地球破壊作戦でも人が付いてきたシャアってやっぱ妙なカリスマあったんやな
一応地球を休ませてあげよう隕石でって建前はあったけど

5664 :常態の名無しさん:2025/06/28(土) 17:37:53.326491 ID:vkO45mAS
エグザベ君もルウムで何処か壊れてそう。そういう所がマチュやニャアンには好かれなかったのかな?

5665 :常態の名無しさん:2025/06/28(土) 17:37:55.312390 ID:iam5RWgT
>>5661
変なエゴで分かり合ったり分かり合わなかったりとムラが激しい連中に比べればある意味どころか完全に理想形。
NT論って究極をいえば特別を作らないで分け隔てなくふるまうことだから。

5666 :常態の名無しさん:2025/06/28(土) 17:38:15.081437 ID:vka0TUgu
エグザベ君、出番は多かったのにな……
内面描写をロクにやってもらえなかったし、内面が滲み出てるシーンもロクに無いし
尺の都合で削られたんやろか ただのミスリーディング配置だった可能性も

5667 :常態の名無しさん:2025/06/28(土) 17:38:20.274440 ID:hw99S8E/
アムロにあっさりやられた人→緑のおじさん→シャリア天狗→キケロガマン→ヒゲマン→木星仮面

やはりシャリア・ブルが一番面白かった

5668 :常態の名無しさん:2025/06/28(土) 17:38:22.910812 ID:f4RBdBmE
エグザベくん「感情を制御できない人間はゴミなんですよ」

5669 :常態の名無しさん:2025/06/28(土) 17:38:29.352674 ID:6PA5c8CF
エグザベくんはメンタルが完成してて勝手に失望したり変な思想に走ることはないなと信じられるレアなやつ

5670 :常態の名無しさん:2025/06/28(土) 17:38:53.360556 ID:cMvCc2AK
>>5665
ムラがあるやつばかりやな

5671 :常態の名無しさん:2025/06/28(土) 17:39:10.469607 ID:+pzamxmN
>>5668
お前ほどの人間が言うなら……

5672 :常態の名無しさん:2025/06/28(土) 17:39:18.995248 ID:cMvCc2AK
>>5668
そんなこころのKみたいなことを

5673 :常態の名無しさん:2025/06/28(土) 17:39:33.088081 ID:4ic+3JMq
ある意味1番特異なニュータイプ
というか宇宙世紀ガンダムで見てもレアなタイプだと思うわエグザベくん

5674 :常態の名無しさん:2025/06/28(土) 17:39:53.249876 ID:y32Ho+w1
無茶苦茶我慢強いだけで人並みの感情は普通にあるんだよエグザべ君
戦ってた時だって出来れば殺したくないけど殺さなきゃいけないし自分も殺されるかも知れないからわざわざシャリアに礼言ってたんじゃん
本来誰よりキチゲ爆発させておかしくなかったが誰より我慢強かった

5675 :常態の名無しさん:2025/06/28(土) 17:39:56.643233 ID:ZydlXBmZ
>>5641
ニコルが死んだ回でニャァンがキシリア以外に嫌われてるって察知してる

5676 :常態の名無しさん:2025/06/28(土) 17:40:21.264720 ID:dEOphbDv
エグザベくんは自分の子供でもまったく優遇せずに公平に扱いすぎて嫌われそう

5677 :常態の名無しさん:2025/06/28(土) 17:40:38.241641 ID:2CYnxG6S
>>5665
起伏が無い分人間味が薄く感じたわ
ロボトミーで感情抑制でもされてるのかと

5678 :常態の名無しさん:2025/06/28(土) 17:41:09.360785 ID:cMvCc2AK
エクザベ君はなんであれだけ大人なんだろ、あいつも生まれはそんなに恵まれていないみたいだが

5679 :常態の名無しさん:2025/06/28(土) 17:41:28.596738 ID:iam5RWgT
>>5670
だからNT論は宇宙世紀の救世主になれなかったわけで…

まぁあの理論突き詰めるとアリとかハチとか真社会性生物だから
絶対に成立しないし成立したとしたら人類の次のステップどころか人間退学なんだけどね

5680 :常態の名無しさん:2025/06/28(土) 17:42:02.471890 ID:DIK2q3B6
キングギドラVSクワトロヘッドシャークVSフライングティラノVSダークライ…!! なんというB級映画臭…>グラブル月末シナリオ

5681 :常態の名無しさん:2025/06/28(土) 17:42:26.371936 ID:cMvCc2AK
>>5679
ダイクンがレーニンに似ているのはなんか分かったような気がする、ギレンは自然淘汰信仰のヒトラーのしっぽ

5682 :常態の名無しさん:2025/06/28(土) 17:44:20.466812 ID:hCzh9TW0
>>5666
ジークアクスキャラの中では内面描写もわりとされてた方だと思うぞ
善人過ぎて一部視聴者が疑心暗鬼に陥ってたがw

5683 :常態の名無しさん:2025/06/28(土) 17:44:37.281434 ID:O1U8Jm4Z
俺が同僚に毒ケーキ振る舞ったときも即バレしたし意外とああいうのってバレるもんなのかね?

5684 :常態の名無しさん:2025/06/28(土) 17:46:38.907068 ID:Vx/Hf1BU
やっぱ人類はドスケベ爆乳ロリメイドロボに甘やかしバブみおぎゃり管理されるべきだわ

5685 :常態の名無しさん:2025/06/28(土) 17:46:58.684246 ID:yOXgRJBp
>>5683
通報した

5686 :常態の名無しさん:2025/06/28(土) 17:47:09.406756 ID:dmMLzVMO
大気圏突入する時にマチュをあすなろ抱きするアムロェ・・・
と、なったけどこれ見てごめんとなった僕
ttps://i.imgur.com/7zc34Lm.jpeg
ttps://i.imgur.com/ceNpyTQ.jpeg

5687 :常態の名無しさん:2025/06/28(土) 17:47:29.504717 ID:hCzh9TW0
>>5684
ラストオリジンでもやってなさい

5688 :常態の名無しさん:2025/06/28(土) 17:48:56.306206 ID:NApQaJTn
まあでもキシリア側からするとあんな大詰めの場面でイオマヌグッソ撃たせた奴が
「なんか気持ち悪い」で撃つのやめちゃったら「はあん!?」ってなろうよ
そりゃ俺らはニュータイプ能力で人の死を感じたんだろうと察せるけどさ

5689 :常態の名無しさん:2025/06/28(土) 17:49:20.831831 ID:PaKz1xp+
>>5666
内面が滲み出る描写ねえ? コロニーでの調査で現地住民から
何度も暴力振るわれてもやり返さなかったり
普通に軍人やってるだけなのに…
ゾルタン「人間、表面的な事しか見ないってこったろ」

5690 :常態の名無しさん:2025/06/28(土) 17:49:23.585568 ID:iam5RWgT
NT真社会性生物論はVのエンジェルハイロウがある意味到達点の片鱗見せてる
マリアの思想で洗脳というか感染したサイキッカー二万人も揃ったあたりとかまさにこれ

5691 :常態の名無しさん:2025/06/28(土) 17:50:09.746200 ID:vkO45mAS
ニュータイプと一括りにしてるがそもそも個体差が激しいからな

5692 :常態の名無しさん:2025/06/28(土) 17:50:19.468772 ID:ECYyXo2a
母親と言えばアムロがシャアがララァは私の母になってくれるかもしれなかった女性だ!と言われて驚いてたが
そうだよなお前の母親ろくな母親じゃなかったから母親に良い印象持ってないもんな

5693 :常態の名無しさん:2025/06/28(土) 17:50:21.437315 ID:ZMl3wCBw
>>5685
カワイイ!彼女がムドオンカレー作ってくれたら食べる?

5694 :常態の名無しさん:2025/06/28(土) 17:50:42.260887 ID:9HE1vBR4
童帝もみんなもこの笑顔が溢れるララァ見て「ああ・・・幸せにおなり・・・だ・・・・・・」となったでしょ?
ttps://i.imgur.com/ijYdLo6.jpeg

5695 :常態の名無しさん:2025/06/28(土) 17:51:17.437622 ID:PaKz1xp+
>>5682
善人キャラを勝手に実は腹黒ってレッテル貼って
キャッキャはしゃぐのがオタクって生き物なんでwww

5696 :常態の名無しさん:2025/06/28(土) 17:52:48.363966 ID:4ic+3JMq
エグザベくんを腹黒扱いみたいなのあったっけ?
マチュをロッカーに閉じ込めたシーンでセクハラ…変態…みたいなイジられ方はしてたけど

5697 :常態の名無しさん:2025/06/28(土) 17:52:54.768800 ID:t1b4ltnv
ttps://video.twimg.com/amplify_video/1938878359846494208/vid/avc1/652x392/Cr198rRgOi8wV_H_.mp4

【定期】お笑い野球

5698 :常態の名無しさん:2025/06/28(土) 17:53:29.557118 ID:hCzh9TW0
>>5692
あそこシャアから見たララァとアムロから見たララァが違うし
幼少期に両親なくして養父母に引き取られたシャアと本編のアレなアムロで
色々とララァや母親のとらえ方違うからな

5699 :常態の名無しさん:2025/06/28(土) 17:53:36.899133 ID:Wsn40pKB
ワイくん、ジークアクスの劇場版妄想するも
「エグザベオリベを処刑せよ」で誰もエグザベくん助けにきてくれそうになくてちょっと笑う

5700 :常態の名無しさん:2025/06/28(土) 17:54:30.883461 ID:O1U8Jm4Z
>>5685
いや毒味の女がすぐに気がついて「これ毒です」って言ったから本人は食べてないしセーフだよ

5701 :常態の名無しさん:2025/06/28(土) 17:54:32.148960 ID:DIK2q3B6
>>5697
ええんかこれ? と思ったらピッチャーは投球じゃなくてキャッチャーへの送球か。
なんでランナーツッコんだんだ…?

5702 :常態の名無しさん:2025/06/28(土) 17:54:36.922750 ID:hCzh9TW0
>>5695
エグザベくんは腹黒扱いじゃなくて強化人間で脳みそ弄られてるんじゃ…ってそっちの方向だったな

5703 :常態の名無しさん:2025/06/28(土) 17:54:59.383944 ID:+mRsP2po
人となりを判断できるだけの交流が描かれてるのに「こいつには裏があるはずだ」って勘ぐり続けるのはイチャモン入ってる

5704 :常態の名無しさん:2025/06/28(土) 17:55:24.512961 ID:y32Ho+w1
>>5692
仮に良い母親持ってたってあの場面でいい歳漕いた大人からあんなこと言われたら驚くわ
しかも自分が信じていた男の器の小ささ知って失望してる時に追撃でそれだ

5705 :常態の名無しさん:2025/06/28(土) 17:55:34.310646 ID:V6WhVXf3
>>5687
各要素は揃っているがメイドロボは存在してないので紅茶淹れるの得意なストロングホールドにメイド服着てもらおう

5706 :常態の名無しさん:2025/06/28(土) 17:55:57.495196 ID:Pdya8BOe
>>5687
くっ!ロリ属性が足りない!
ttps://tadaup.jp/60NZ67pi1.png

5707 :常態の名無しさん:2025/06/28(土) 17:56:32.479333 ID:O1U8Jm4Z
月刊ジオンレディ協賛グッドマザー賞2025受賞のキシリア・ザビ様(写真右)

5708 :常態の名無しさん:2025/06/28(土) 17:56:39.529605 ID:vka0TUgu
>>5689
>>内面が滲み出る

『直接描写が無くても、心の底にあるものが抑え切れずに噴出して行動などに現れているようなシーン』、という意味で使ったよ
多少しんみりするシーンはあったんだけど、それだけだったし、
その辺、なんというか常人のような反応をしつつも、たいへん理性的・合理的に動いているので
『感情・善性を失わずに、それでいて命令に忠実に緊急時でも合理的に動ける理想の兵士』 説なんかが出てきたわけで……

5709 :常態の名無しさん:2025/06/28(土) 17:57:07.046642 ID:Wsn40pKB
>>5707
…???
キシリアに賞やったやつ節穴では?

5710 :常態の名無しさん:2025/06/28(土) 17:57:19.738664 ID:OdM2YfwB
ドフラミンゴと司法の塔を最もコケにした男 ゴッドウソップ

5711 :常態の名無しさん:2025/06/28(土) 17:57:23.587426 ID:PaKz1xp+
>>5702
でも優等生キャラを腹黒認定は何がそんなに面白いのか
やたらされてると思う、まーだいたい美少女キャラにだけどw

5712 :常態の名無しさん:2025/06/28(土) 17:57:26.754846 ID:ZMl3wCBw
>>5703
でもその声優が石田彰さんだったら?

5713 :常態の名無しさん:2025/06/28(土) 17:57:59.411125 ID:hw99S8E/
ToHeartリメイクでセリオシナリオと真・雅史シナリオDLCか……

5714 :常態の名無しさん:2025/06/28(土) 17:58:41.580703 ID:H62JtmKd
あなたがやっているのは考察ですか?妄想ですか?それともマジカルバナナでしょうか…?

5715 :常態の名無しさん:2025/06/28(土) 17:59:48.069689 ID:4ic+3JMq
>>5711
オタクを嘲笑したいがために変なこと言うのやめた方がいいよ

5716 :常態の名無しさん:2025/06/28(土) 18:00:09.176654 ID:hw99S8E/
>>5714
いいえ、誰でも

5717 :常態の名無しさん:2025/06/28(土) 18:00:09.911533 ID:DIK2q3B6
>>5713
僕達ホモダチだよね の続きが…?

5718 :常態の名無しさん:2025/06/28(土) 18:00:46.845962 ID:JcnyVEKP
ラスオリだったらセクメトかフリッガでおねがいしてぇな

5719 :常態の名無しさん:2025/06/28(土) 18:01:26.152421 ID:t1b4ltnv
>>5701
ランナー13塁でファーストランナーが囮で走ってる
なお9回裏2アウト1点ビハインドの状況な模様

5720 :常態の名無しさん:2025/06/28(土) 18:01:32.397280 ID:hw99S8E/
>>5717
まあセリオと雅史中心のシナリオなのでホモルートでは無いらしいが。

5721 :常態の名無しさん:2025/06/28(土) 18:01:45.245005 ID:G7KdI7nL
メイドさんパズル、プレイ人口が増えてきてんのかイベラン入賞が中々しんどくなってきたお

5722 :常態の名無しさん:2025/06/28(土) 18:01:51.952411 ID:vTyLSqVN
ttps://x.com/Char_Tweet/status/1938851924310098217
あの人達GQ世界だと幸せになってるんだ

5723 :常態の名無しさん:2025/06/28(土) 18:01:54.702814 ID:xyWuUFgi
現実のベストマザー賞のメンバーがこんなやし
2009:今井絵理子→不倫、離婚
2010:江角マキコ→不倫、引退
2012:土屋アンナ→離婚
2013:長谷川京子→離婚
2014:小倉優子→離婚
2017:後藤真希→不倫
2019:吉瀬美智子→離婚
2021:篠田麻里子→不倫
2022:広末涼子→不倫、後に芸能活動休止
協会元会長 森松伸治→妻を暴行して逮捕

5724 :常態の名無しさん:2025/06/28(土) 18:03:59.225969 ID:vka0TUgu
で、マチュは仕方ない(心が読めたとしてもジークアクスを盗んだ犯人だから敵意を持っていても妥当)にしても、
ニャアンが懐かなかった答え合わせもなし、頭いじくられたりルウムでのトラウマ体験の描写も無しで、モヤモヤするわけですよ

5725 :常態の名無しさん:2025/06/28(土) 18:05:22.790887 ID:t1b4ltnv
他はともかく離婚はベストマザーと相関ねーだろ

5726 :常態の名無しさん:2025/06/28(土) 18:05:46.385918 ID:O1U8Jm4Z
うちの職場は多様性に配慮してるからね
経理課の女性4人は全員自認が猫猫だよ

5727 :常態の名無しさん:2025/06/28(土) 18:05:51.714640 ID:tvXLrpi2
なんかビギンズ再上映舞台挨拶で監督が小規模なゼクノヴァちょいちょい起きてると発言
後ララァの代わりに連邦情報局に入ったカイとその嫁さんミハル、ミランダ夫婦と会う構想あったと

5728 :常態の名無しさん:2025/06/28(土) 18:06:08.042307 ID:qMwbl3Gk
>>5723
あえて狙ってるかのようなラインナップ
もっとまともかのおるやろ

ゴマキ入れるくらいなら矢口にしておけ

5729 :常態の名無しさん:2025/06/28(土) 18:06:20.258161 ID:CqiCR8RF
>>5726
うわっ……

5730 :常態の名無しさん:2025/06/28(土) 18:07:48.444896 ID:qMwbl3Gk
>>5725
離婚するような冷え切った・もしくはギスギスする家庭作るのがベストマザーとかないわ
子供の精神性に歪み与える

死別と違って離婚だ

5731 :常態の名無しさん:2025/06/28(土) 18:08:21.773731 ID:F0PViR/t
エグザべくんはジオン式の強化人間濃厚では?
キシリアがニャンをようやく手に入れた天然のNTって評価してるし少なくとも天然ではない

5732 :常態の名無しさん:2025/06/28(土) 18:09:05.549146 ID:PaKz1xp+
>>5724
クラスが一緒だったとか職場が一緒だからって
普通は距離感ってものがあると思うんです
シュウちゃんの場合はまた別なんて、ハイ

5733 :常態の名無しさん:2025/06/28(土) 18:09:49.026254 ID:Wsn40pKB
>>5731
史実の逆シャア時点でのジオン製強化人間最高傑作は天パにあっさり殺されたギュネイやぞ
そんな強くない

5734 :常態の名無しさん:2025/06/28(土) 18:11:05.954421 ID:sLOFLjrB
>>5699
ヒゲおじくらいはきてくれるやろ

マチュとニャアン?部屋でピザ喰いながらカラオケしてるよ

5735 :常態の名無しさん:2025/06/28(土) 18:11:31.143788 ID:8Uv9pMcT
>>5726
毒が日常的に盛られる職場なの?

5736 :常態の名無しさん:2025/06/28(土) 18:12:18.730886 ID:2nPBQltV
ニャアンルートってマチュルート行くより難しいかもわからんね

5737 :常態の名無しさん:2025/06/28(土) 18:12:31.764760 ID:xyWuUFgi
>>5728
他の歴代受賞者の有名どこだと
黒木瞳、小渕優子、蓮舫、西原理恵子、三浦瑠麗

ベストマザーとは?哲学問題か?

5738 :常態の名無しさん:2025/06/28(土) 18:14:00.080159 ID:y32Ho+w1
>>5732
しかも別に自分で来たくて来たくて来た職場じゃないしなあ
むしろそのわりにキシリアに対して意外と好感度あるなって驚いたが

5739 :常態の名無しさん:2025/06/28(土) 18:14:15.229958 ID:7ZcGyaCl
>>5736
何言ってんだかわかんないミステリアスな美少年系NTなら特にイベント無く好感度マックスまでイケるぜ!
シロッコならワンチャン誑し込めるか……?

5740 :常態の名無しさん:2025/06/28(土) 18:14:47.426033 ID:JcnyVEKP
OD自傷ウーマンってことか…?

5741 :常態の名無しさん:2025/06/28(土) 18:14:49.595662 ID:sLOFLjrB
ガンダム界のベストマザー
ttps://imgur.com/XECSIvQ.jpg

5742 :常態の名無しさん:2025/06/28(土) 18:15:07.337260 ID:O1U8Jm4Z
>>5739
マチュはシロッコにドハマりするタイプだと思う

5743 :常態の名無しさん:2025/06/28(土) 18:15:39.456549 ID:2nPBQltV
>>5699
シロッコが色々喋ってもニャアンには難しいことはわからないよ……ってなりそうな気もする

5744 :常態の名無しさん:2025/06/28(土) 18:16:13.085569 ID:PaKz1xp+
>>5738
同病相哀れむ的なものかと
ニャアンは難民で軍警に追い回され、キシリアは暗殺者が送り込まれてる
互いに気が休まらない立場というか

5745 :常態の名無しさん:2025/06/28(土) 18:16:23.020304 ID:vka0TUgu
ギュネイ弱いか?
天パが強すぎただけな気がするんだが……

5746 :常態の名無しさん:2025/06/28(土) 18:16:48.184024 ID:Wsn40pKB
>>5743
サラとかレコアがわかってたとは思えねえぞ!?

5747 :常態の名無しさん:2025/06/28(土) 18:16:58.333013 ID:bgUrHHOu
マチュはまーたイケメンニュータイプに風呂に沈められてんのか

5748 :常態の名無しさん:2025/06/28(土) 18:17:00.346548 ID:F0PViR/t
アルテイシア殿下はシロッコ暴走なし、ハマーンが色に狂わないとZフラグ完全にへし折ってるいい采配だよな

5749 :常態の名無しさん:2025/06/28(土) 18:17:03.413153 ID:uzSA2Kyw
むしろマチュはシロッコみたいなタイプこそ嫌いそう

5750 :常態の名無しさん:2025/06/28(土) 18:17:06.178873 ID:CNu1UK1k
エグザベ君の次の乗機はこれで頼む
ttps://i.imgur.com/0M8Y7RU.jpeg

5751 :常態の名無しさん:2025/06/28(土) 18:17:31.673010 ID:2nPBQltV
>>5746
なんかニャアンってわからないまま雰囲気に流されそうになくて……

5752 :常態の名無しさん:2025/06/28(土) 18:17:41.723897 ID:t1b4ltnv
歪みの結果が発狂してるやん草

5753 :常態の名無しさん:2025/06/28(土) 18:18:14.893282 ID:ECYyXo2a
前期マチュはシロッコに騙されるが後期マチュは騙されないと思うよ

5754 :常態の名無しさん:2025/06/28(土) 18:18:42.829351 ID:iam5RWgT
>>5751
むしろニャアンはするすると流されそうな気もする
シロッコの言ってること何一つ理解できないだろうけど

5755 :常態の名無しさん:2025/06/28(土) 18:19:09.924609 ID:DIK2q3B6
>>5737
日本の偉大な父親()としてビッグダディが紹介されていた時代もあったんだぞ。ベストマザーだって似たようなもんだよ多分。

5756 :常態の名無しさん:2025/06/28(土) 18:19:38.771308 ID:7ZcGyaCl
>>5753
前期マチュはシロッコとかオールバックシャアとかに最初は凄い! 素敵! ってなるけど
やろうとしてること知ったら一気に醒めてビンタかましてとんずらしそう

5757 :常態の名無しさん:2025/06/28(土) 18:20:12.968613 ID:f4RBdBmE
ギュネイは強い
天パはヤバい

5758 :常態の名無しさん:2025/06/28(土) 18:20:15.027119 ID:PaKz1xp+
>>5748
戦争に負けてないからジオン残党が居ない
採掘基地としてのアクシズはあっても残党が来ない
まー比較的穏便ではあるな

5759 :常態の名無しさん:2025/06/28(土) 18:20:33.660658 ID:hw99S8E/
マチュはエンディングの歌詞どおりなか頭から落下しても平気な女だ
面構えが違う

ttps://i.imgur.com/Nkd2Xuq.jpeg

5760 :常態の名無しさん:2025/06/28(土) 18:21:09.312954 ID:4ic+3JMq
シロッコニャアンはニャアンが自分自身でもよく分からんタイミングでシロッコ裏切りそう

5761 :常態の名無しさん:2025/06/28(土) 18:22:15.607620 ID:eA6qCTgH
ギュネイはひたすら相手が悪かった

5762 :常態の名無しさん:2025/06/28(土) 18:22:49.618558 ID:xyWuUFgi
>>5741
キラを育てました
カガリの真実知っています
アスランの面倒をみました
ラクスに花嫁修行?しました

ガンダムみたいな地獄の世界で義理の親受け持って役目を果たす人達みんな聖人なのでは?
役目を果たさない実の親が仰山いるし
ttps://i.imgur.com/Z74kR7X.jpeg

5763 :常態の名無しさん:2025/06/28(土) 18:22:55.096376 ID:ls3qU095
>>5753
マチュは成長してないからいつでも付いては行くでしょ

5764 :常態の名無しさん:2025/06/28(土) 18:22:58.278363 ID:2nPBQltV
>>5759
ttps://i.gyazo.com/6bb7d2076990efd869a94f3c1ba5bd2a.gif
ギャグ漫画でありそうなシーンでしたね

5765 :常態の名無しさん:2025/06/28(土) 18:24:08.357688 ID:vka0TUgu
ニャアンは相手が好意を持っているかどうかで判断してるような描写があるから、シロッコにはホイホイついていきそうではある。
エグザベ君に対しては……なんか探ってるような描写だけだったな、彼は全てに好き嫌い無しでフラットに接している疑惑があるが、公式しか答えを持っていない

5766 :常態の名無しさん:2025/06/28(土) 18:24:32.359937 ID:hw99S8E/
>>5764
真面目に頑丈すぎて草

5767 :常態の名無しさん:2025/06/28(土) 18:25:04.957992 ID:tvXLrpi2
キラのことがブルコスにばれたらぶっ殺しに来るのによく育て切った

5768 :常態の名無しさん:2025/06/28(土) 18:25:40.761685 ID:bB6c3RE2
>>5748
ハマーンはザビ家憎しのブーストがあったとはいえ連邦にサイド3の譲渡を認めさせた外交手腕は本物だから、
真っ当に育成すれば超優秀な外交官に育ちそう

5769 :常態の名無しさん:2025/06/28(土) 18:26:18.889140 ID:OdM2YfwB
・2025年春アニメ
・主人公が可愛い
・主人公が大気圏突入する
・最後は海岸エンド

アポカリプスホテル面白かったよね

5770 :常態の名無しさん:2025/06/28(土) 18:26:31.312447 ID:sY3Q+Aq5
顔面着地エントリーがお約束になるマチュウザーさん?

5771 :常態の名無しさん:2025/06/28(土) 18:27:43.056637 ID:xyWuUFgi
>>5767
この義母がいなかったらキラはまともに育たないしラクスも暗殺されるか劇場版の件で闇堕ち
何よりアスランのナチュラル蔑視が悪化してザラ派の尖兵になりでもしたら世界の脅威になってた

5772 :常態の名無しさん:2025/06/28(土) 18:28:20.574168 ID:HBfSjBif
>>5742
途中からまではそう思ってたけど最後まで見るとしねえと思うわ
ちゃんとシュウジもシャアも止めてるし

5773 :常態の名無しさん:2025/06/28(土) 18:29:15.302629 ID:skyiyOiY
ギレンはは大体死んでるだろしな
キシリアクーデターで

5774 :常態の名無しさん:2025/06/28(土) 18:30:06.424849 ID:bB6c3RE2
>>5733
純粋な戦闘力のみでいえばザク3改でプルツーのクィンマンサに有利取れてたマシュマーになりそうだが安定性からは程遠過ぎる…

5775 :常態の名無しさん:2025/06/28(土) 18:30:13.245995 ID:hw99S8E/
自由のために傷つくことを恐れない
優しさに満ちた洞察を持つ
誰かに守ってもらわなくてもいい人間
がジークアクスのニュータイプだから、終盤のマチュはシロッコにヤクザキックかますよ。

5776 :常態の名無しさん:2025/06/28(土) 18:30:14.131940 ID:Wsn40pKB
SEEDfreedom観てから「実はラクス両親ってクソだったんじゃね」とワイの中で話題に

5777 :常態の名無しさん:2025/06/28(土) 18:31:44.108227 ID:ekrJcsxA
ニャアンって上位者の庇護を受けて生き延びてきた人でしょ
難民時代も運び屋の元締めからわりと目をかけられて優遇されていたっぽいし

ニャアンは戦災孤児としてはかなり上のほうだよね
住居がまず低層でもアパートメントでスラムや路上生活じゃないし
闇バイトとはいえ働いて現金収入あるし(たちんぼや物乞いじゃない)
身なりも清潔にしていて、資格や大学を考えるくらいには余裕がある(実際にいけるかどうかはともかく)

5778 :常態の名無しさん:2025/06/28(土) 18:33:19.775548 ID:2CYnxG6S
>>5731
エグザべ君はフラナガンスクール出身だから人造ニュータイプかは分からんが養殖ニュータイプだとは思う

5779 :常態の名無しさん:2025/06/28(土) 18:34:38.777325 ID:xPSUOVih
>>5733
天パ=シャア>ギュネイ>外伝ボス達(ボッシュ)
つまりギュネイは鬼のように糞強い

5780 :常態の名無しさん:2025/06/28(土) 18:36:07.582123 ID:2nPBQltV
エグザベくんNT能力はおいといてあんだけ安定して感情に振り回されることが無い感じなのって素なのかな

5781 :常態の名無しさん:2025/06/28(土) 18:36:43.290274 ID:ekrJcsxA
>>5779
視聴者は天パを基準にされるから認識がバグるよね

今回のシャア vs シャリアで、改めてシャアの化け物っぷりも再認識した
シャリアはガチで殺しにきてるのに、シャアのほうはまだ余裕ありげ

5782 :常態の名無しさん:2025/06/28(土) 18:37:00.231498 ID:hw99S8E/
ニャアンは、その。
理屈ではなく本能でシャアムーブしちゃう子な気がする。
誰か保護者がいないとやらかしちゃうんやな。

5783 :常態の名無しさん:2025/06/28(土) 18:37:08.327192 ID:LnNCeIX0
エグザベ君は理性が感情を上回る、模範的な軍人タイプなだけなんだ
宇宙世紀やCEに向いてない

5784 :常態の名無しさん:2025/06/28(土) 18:37:29.876622 ID:jBg/R3/G
リアルだったらエグザべ君みたいな(感情に振り回されない)人結構いるけど
ガンダム世界だから珍しいな

5785 :常態の名無しさん:2025/06/28(土) 18:37:48.984821 ID:DSE2X0De
>>5769
オカンが言うには、春アニメの魔女が出るやつが面白かったらしい

5786 :常態の名無しさん:2025/06/28(土) 18:37:59.566945 ID:7ZcGyaCl
>>5782
キシリア「私は保護者をしていたはずなんだが……はずなんだが……?」

5787 :常態の名無しさん:2025/06/28(土) 18:39:19.866978 ID:hw99S8E/
>>5786
前の保護者を撃とうとしたからだよ(白目)

5788 :常態の名無しさん:2025/06/28(土) 18:39:23.071420 ID:2nPBQltV
>>5783
Xで見かけたエグザベくんって性格的にはカミーユと対極みたいな存在やなってのになるほどとなった

5789 :常態の名無しさん:2025/06/28(土) 18:39:25.153903 ID:DzQ1TCjx
創作物の両親なんて片方或いは両方とも大体クソやんけ、何をムキになっとんねん

5790 :常態の名無しさん:2025/06/28(土) 18:41:40.587877 ID:Wsn40pKB
シーブックは母ちゃんがちょっと怪しいが父ちゃんはまともだったな

5791 :常態の名無しさん:2025/06/28(土) 18:41:50.948578 ID:PaKz1xp+
ニャアンは自己や情操がキチンと確立する前から
MSで逃亡→難民生活ルートだからなあ
環境からダメなのに育つ訳ねーだろむしろよくまともでいられてるわと

5792 :常態の名無しさん:2025/06/28(土) 18:42:00.542600 ID:f4RBdBmE
咄嗟にマチュじゃなくキシリアを撃つあたりなんだかんだニャアンのマチュへの好感度高いんやなって
だから!もうちょっとそういう日常シーンを映せよ!

5793 :常態の名無しさん:2025/06/28(土) 18:42:26.452380 ID:AmV/bo87
>>5785
昨今珍しい魔法でバトラないお悩み解決系魔法少女アニメだとか

5794 :常態の名無しさん:2025/06/28(土) 18:42:47.993368 ID:ixrOW+D1
うるせえ行間を読め!!
1クールでまとめるんだから仕方ないだろ!!

5795 :常態の名無しさん:2025/06/28(土) 18:43:06.382683 ID:4hpFfxKX
海外の反応系で見かけた呼称だけど、NTのことをスペース自閉症って呼んでたのは的確な表現だなって思った
いやそうじゃないキャラも一杯いるけど、NT能力の高さに振り回されてるキャラはだいたいそんなかんじだなと

5796 :常態の名無しさん:2025/06/28(土) 18:43:26.298157 ID:PaKz1xp+
>>5789
キー坊、お前その言葉は…(汗)

5797 :常態の名無しさん:2025/06/28(土) 18:44:46.450773 ID:cMvCc2AK
ベストマザーに関しては現実に夫婦の離婚が多いから離婚=母親失格もどうかと思うで、何か不倫からの刑事事件起こすくらいやらんと

5798 :常態の名無しさん:2025/06/28(土) 18:44:59.985024 ID:xPSUOVih
>>5781
ユニカム人妻がボコってこれである
駆動系とか大分へたってそう

5799 :常態の名無しさん:2025/06/28(土) 18:45:21.773510 ID:7ZcGyaCl
シーブック「NTが皆が皆エキセントリック少年ボウイとは限らないんだよ?」

5800 :常態の名無しさん:2025/06/28(土) 18:45:24.401576 ID:6PA5c8CF
>>5786
友達撃とうとしたから仕方ないね。お前親しい人おらんって言うたやんけ! どういうつもりだ!?

5801 :常態の名無しさん:2025/06/28(土) 18:46:09.814653 ID:PaKz1xp+
>>5792
対黒い二連星戦もマチュがエグザべ君に足止めされてたからの代役で
キシリア撃ったのもマチュが危なかったからだしな
自身の生存ではなく他人の為に動いた結果ではある

5802 :常態の名無しさん:2025/06/28(土) 18:46:14.453494 ID:kt3rjXX5
>>5776
シーゲルは兎も角母親はまぁ
いやシーゲルも外伝でプラントの延命策の一環でこっそりハーフコーディネーター(迫害対象)の村作ってたけど

5803 :常態の名無しさん:2025/06/28(土) 18:47:10.344992 ID:DzQ1TCjx
確かシャブ原がベストファザー賞獲ってたよな

5804 :常態の名無しさん:2025/06/28(土) 18:47:29.760144 ID:sZYNOGXD
>>5639


5805 :常態の名無しさん:2025/06/28(土) 18:47:56.972464 ID:6PA5c8CF
ニャアンは鉄華団でやっていけると思う

5806 :常態の名無しさん:2025/06/28(土) 18:48:29.132171 ID:J6HXMWeB
エグザベくんはNTじゃない扱いって
キシリアが求めたの"ゼクノバを起こせる"って条件を満たしていないからでは

5807 :常態の名無しさん:2025/06/28(土) 18:50:13.294909 ID:kt3rjXX5
>>5797
刑事事件起こさなくても不倫の時点で母親失格なのでは?
子供の情操教育に悪いったらない、司法はそうは思わんようだが

5808 :常態の名無しさん:2025/06/28(土) 18:50:52.947515 ID:skyiyOiY
今だとシーゲルがナチュラル回帰めざしたのは
メンデルで遺伝子操作極みを見てダメだなとなったんだろうな パトリックに教えたら絶対にろくな事にならないから隠蔽していたかね

5809 :常態の名無しさん:2025/06/28(土) 18:51:36.322433 ID:UumTP1Tu
>>5805
阿頼耶識システム搭載の上裸のニャアンがガンダムに乗るのか…

5810 :常態の名無しさん:2025/06/28(土) 18:52:07.816614 ID:6PA5c8CF
ナチュラル共にまみれるくらいなら種として死んだ方がマシとか絶対言うわパトリック

5811 :常態の名無しさん:2025/06/28(土) 18:53:25.479599 ID:cMvCc2AK
>>5807
今時不倫もプライベートの問題だからな、政治家でさえも国民民主の玉木も辞職しとらんやんけ
山尾志桜里が一切許されなかったのは不倫された女が自殺しちゃったとか、不倫問題以外もガソリンとか色々やらかしているので

5812 :常態の名無しさん:2025/06/28(土) 18:54:33.174971 ID:dpMMzZxH
>>5811
母親としての話では…?

5813 :常態の名無しさん:2025/06/28(土) 18:55:19.339998 ID:DzQ1TCjx
子宮恋愛って言葉があるんだよ?女の不倫は許さないとね
器が小さいとか言われちゃうよ

5814 :常態の名無しさん:2025/06/28(土) 18:55:25.398986 ID:CagyrYHv
>>5808
シーゲルの目的はナチュラルとの回帰で
どん詰まりのコーディネーターの出生率を改善することで
元々コーディネーター自体がその遺伝子でナチュラルもとい人類全体の底上げ要員だから本当に原点回帰なんだ
ただ福田監督が言い出したラクスはアコード第一世代だからキラと子作り出来まーすって
軽いコメントのせいでシリーズ全体の根幹が一気に揺らいでる

5815 :常態の名無しさん:2025/06/28(土) 18:55:49.313609 ID:ixrOW+D1
まあまあ落ち着けよ、ファザーにもマザーにもなれない童帝スレ民だぞ

5816 :常態の名無しさん:2025/06/28(土) 18:56:22.446269 ID:bB6c3RE2
>>5806
要求条件を満たしていなければどれだけ優秀でもNTじゃないんだ
カテゴリーF扱いなんだ

5817 :常態の名無しさん:2025/06/28(土) 18:57:53.443843 ID:cMvCc2AK
>>5815
まあ実際身内で不倫とか起きるとシャレにならんけど、親戚で会社内で不倫と横領をしたけど離婚もせず刑務所にもいかなかった人もいるので

5818 :常態の名無しさん:2025/06/28(土) 18:58:28.278349 ID:sZYNOGXD
敵の動きを読めるとか、ビットを操れる事がntじゃないんですよ!

5819 :常態の名無しさん:2025/06/28(土) 18:58:42.333695 ID:6PA5c8CF
不倫そのものは本人間の問題で外野はどこまでいっても外野でしかないからな。所属事務所周りはイメ損で被害が出るので怒る立場にあるけど

5820 :常態の名無しさん:2025/06/28(土) 18:59:00.059286 ID:LYqTx9bd
不倫はそれだけでは犯罪まではいかんけど横領は明確に犯罪じゃねえの?
執行猶予が付いたのか?

5821 :常態の名無しさん:2025/06/28(土) 18:59:10.239157 ID:CqiCR8RF
ラクスが第一世代ってことはシーゲルはその……ね……

5822 :常態の名無しさん:2025/06/28(土) 18:59:43.910453 ID:6PA5c8CF
みんな違ってみんなNTの答え。100点回答なんてないです

5823 :常態の名無しさん:2025/06/28(土) 18:59:59.263976 ID:cMvCc2AK
>>5820
それどころか会社から首にもされなかったぞ、1000万円も横領したのに返済したらいいって言われて

5824 :常態の名無しさん:2025/06/28(土) 19:00:16.459035 ID:iam5RWgT
>>5777
ニャアンは一人で生きてきたから上位者というか親相当の庇護が欲しくてしょうがないタイプ
何人かそうなれそうな人物の下についたけどどいつこいつも途中で退場したから対象として不適格だった
ラストでようやくマチュのマブという位置に落ちつけた


5825 :常態の名無しさん:2025/06/28(土) 19:01:24.621165 ID:ekrJcsxA
>>5798
5年ブランクのある男が現役軍人に
5年まともに整備もなく武装も失った機体で
不意打ちからの全方位攻撃を全てかわし
逆にビーム兵器でもないバズーカでクリーンヒット

あらためて書き出すとおかしいな?

5826 :常態の名無しさん:2025/06/28(土) 19:01:45.926739 ID:ixrOW+D1
言うて社内の信頼度はゼロで昇進の可能性もないから婉曲な退職勧告やろそれ……
居座ったんならある意味スゴイが

5827 :常態の名無しさん:2025/06/28(土) 19:02:08.891858 ID:F/RHTCWX
>>5814
人工子宮で生まれたみたいなやつじゃないんか
それなら確かにキラもそうだからコーディ同士で子が出来てもおかしくないはず?

5828 :常態の名無しさん:2025/06/28(土) 19:03:02.095218 ID:2CYnxG6S
>>5821
第一世代アコードだぞ
おそらくコーディとナチュラルの子→ハーフコーディ
コーディとコーディの子で自然分娩→第2世代コーデネーター
コーディとコーディの子で遺伝子調整&人工子宮育成→アコードみたい感じだと思う

5829 :常態の名無しさん:2025/06/28(土) 19:03:54.466092 ID:sZYNOGXD
ギュネイが雑に処理してたロンドベル隊は最新鋭機に乗った歴戦のベテラン揃いやぞと


5830 :常態の名無しさん:2025/06/28(土) 19:03:55.615195 ID:7ZcGyaCl
>>5821
シーゲル「ヨッメが托卵を企んでてって、こと……!?」

5831 :常態の名無しさん:2025/06/28(土) 19:04:10.738918 ID:cMvCc2AK
>>5826
面の顔は分厚いから、どんな立場で社内にいたのか知らんけど、戦争中に生まれたゆえ出兵中の実父とは幼少期顔合わせていないせいか
死ぬほど仲が悪くて、父親のほうも注意できなくて困っていたんだとか

5832 :常態の名無しさん:2025/06/28(土) 19:06:00.076453 ID:oqcmen6m
>>5769
途中アメコミのヒーローチームが殴り込みに来たり
タンク型ロボとパワードスーツのガチバトルが始まったり
自由なアニメだったな

5833 :常態の名無しさん:2025/06/28(土) 19:06:54.680013 ID:ZMl3wCBw
ガンダムシリーズの中で、ベストマザーとベストファザーは誰と誰?

5834 :常態の名無しさん:2025/06/28(土) 19:07:20.138527 ID:LYqTx9bd
戦争中の生まれってことは80以上か
昭和の会社ならそもそも不倫はスルーだろうしな
横領も適当になあなあで済ませるというのも分かる
時代が違うよ時代が

5835 :常態の名無しさん:2025/06/28(土) 19:07:30.792630 ID:JcnyVEKP
デュアルホーン、メス顔できたんか美少女が過ぎる

5836 :常態の名無しさん:2025/06/28(土) 19:08:56.602113 ID:cMvCc2AK
>>5834
製薬会社の営業マンで優秀だったそうだが、飲み屋にはしご酒の連日である日腎疾患と糖尿病でぶっ倒れて入院した際
不倫と横領が暴露されて大騒ぎよ

5837 :常態の名無しさん:2025/06/28(土) 19:09:00.980476 ID:CagyrYHv
>>5827
一応ナチュラルとコーディネーターの落とし所として
出生率の問題と現状余計拗れてるんだがハーフという存在が提示されてたんだけど
コーディネーターとアコードで子供作れるなら出生率問題が解決されてしまうから
これ新しい地獄の門開いてない?って

5838 :常態の名無しさん:2025/06/28(土) 19:09:06.738762 ID:ixrOW+D1
コンプラなんて概念は昭和に存在していなかったからな

平成も終盤に入るまでは怪しい

>>5835
でもファックすると死ぬんだよなあ……

5839 :常態の名無しさん:2025/06/28(土) 19:09:31.876422 ID:2CYnxG6S
>>5830
ラクス托卵説は残念ながら?成り立たない
なぜならラクスが第一世代コーディなら両親はナチュラルである必要があるが、ラクス母はナチュラルではない
それにシーゲルはあのパトリックザラとかつては盟友だった時期がある
あのヤマト夫妻でさえナチュラルってだけで嫌い嫁のレノアさんがどうしてもと頼んで渋々交流を許可したパトリックがナチュラルを嫁にした男と手を組むとはとても思えない

5840 :常態の名無しさん:2025/06/28(土) 19:10:37.352565 ID:cMvCc2AK
飲み屋の女と不倫とかならまだしも社内不倫は昔でも結構問題

5841 :常態の名無しさん:2025/06/28(土) 19:11:08.664697 ID:F/RHTCWX
>>5837
いやー肝心のアコードが増やせないんじゃね
多分人工子宮いるのはスパコと変わんなくて人工子宮は量産できてないはずだから

5842 :常態の名無しさん:2025/06/28(土) 19:11:10.705838 ID:sZYNOGXD
>>5823
1千万も横領されて気が付かないなんて会社のイメージに傷が付くからな!
はネタとして
弁済するなら訴えない、弁済しないなら訴えるとかの話し合いでもあったんじゃねーの
刑事事件にしても金が返ってくるかは分からんからな

5843 :常態の名無しさん:2025/06/28(土) 19:12:07.429668 ID:neZDt8y6
横領も会社からすれば警察沙汰にするのもめんどいし金が返ってきたならいいかくらいの感覚じゃないの

5844 :常態の名無しさん:2025/06/28(土) 19:12:23.621835 ID:JcnyVEKP
>>5838
今話読んでヒーローに頃されてぇ〜で愛していた人の子供(ハエオム)を生むって怖くない?

5845 :常態の名無しさん:2025/06/28(土) 19:13:31.735288 ID:cMvCc2AK
>>5842
結局親に建て替えさせたんだけど、当たり前だが親戚間の不和になった

5846 :常態の名無しさん:2025/06/28(土) 19:13:48.451201 ID:UFr7BVj4
昭和には昭和のコンプラはあったのだ、ただ平成とも令和ともちょっと違うルールだけど
一世代二世代後の人間から「あいつら、本当に倫理的に劣ってるよ」って思われるの辛いよね
特に鎌倉武士なんて可哀想、あの時代はあの時代で問題なかったのに後からの視線で……

5847 :常態の名無しさん:2025/06/28(土) 19:13:55.096121 ID:TtTCRqHc
>>5844
ハエオム大切にしてるかというと隙あらば殺しにくるしな

5848 :常態の名無しさん:2025/06/28(土) 19:14:05.986533 ID:ghK4+bCR
そういやシュウジってなんでジークアクスの世界になるまでずっとリセットボタンをしてた事になるのか?

5849 :常態の名無しさん:2025/06/28(土) 19:14:06.666991 ID:DzQ1TCjx
不倫は本人らの問題と言うのは好きにすればいいけども不倫するような人間性をどう見られるのか…だわね

5850 :常態の名無しさん:2025/06/28(土) 19:15:21.692634 ID:ixrOW+D1
人格が歪む程度には愛していた相手の子供をあんだけ雑に扱えるのは大したものやし
なんならハエオムライスは全くパパと会話してないさせてないくせに、ポイント稼ぐためだけにカワイイ子供たちデスみたいな紹介をする

間違いない、こいつは天然のクズや! 根っこの部分が生まれついてのクズや!

5851 :常態の名無しさん:2025/06/28(土) 19:15:50.474409 ID:cMvCc2AK
>>5849
せやねん、今後の人間性の問題になるんだわ、要は信頼できない

5852 :常態の名無しさん:2025/06/28(土) 19:16:07.926908 ID:neZDt8y6
>>5846
ttps://i.imgur.com/WPbKlKQ.png

5853 :常態の名無しさん:2025/06/28(土) 19:17:07.523110 ID:UFr7BVj4
裏切者はまた裏切る論、は確かにあるわ
だから一度の裏切りで決着をつける必要があったんですね

5854 :常態の名無しさん:2025/06/28(土) 19:18:12.961137 ID:TtTCRqHc
刀ぶんぶんの時代から裏切るには大義名分が必要だしな

5855 :常態の名無しさん:2025/06/28(土) 19:18:23.050826 ID:JcnyVEKP
生んだ時にSSRとか言ってたのもアッフーンって思うし
まあち先生ガチ目に設定練ってるんやなって

5856 :常態の名無しさん:2025/06/28(土) 19:18:26.385517 ID:tvXLrpi2
だからこそ裏切りには裏切りの流儀があるのです

5857 :常態の名無しさん:2025/06/28(土) 19:19:03.398070 ID:bB6c3RE2
>>5853
呂布「だから裏切るにも周りを納得させる大義名分って凄い重要なんですよね」

5858 :常態の名無しさん:2025/06/28(土) 19:19:22.956585 ID:ghK4+bCR
劉備「呂布くんは裏切るのが下手っぴ」

5859 :常態の名無しさん:2025/06/28(土) 19:19:23.840158 ID:cMvCc2AK
>>5853
裏切られた側に負い目がある場合だとややこしくなるよね

5860 :常態の名無しさん:2025/06/28(土) 19:20:07.134445 ID:+aHLFQil
どうしてこの呂布って人は行く先々でいつも上司を裏切るの?
反乱起こさないと死ぬ病気なの?

5861 :常態の名無しさん:2025/06/28(土) 19:20:42.144728 ID:2CYnxG6S
藤堂高虎が裏切り者みたいな扱いだけどどっちかというと仕えた家が潰れる疫病神タイプとか
ボンバーマンことまっつんは実は三好本家には忠実だったとか色々あるよね

5862 :常態の名無しさん:2025/06/28(土) 19:20:44.061443 ID:jBg/R3/G
今令和コンプラがどうこう言ってる人間も
鎌倉の世に生きてたときは嬉しそうに坊主射ってたからね

5863 :常態の名無しさん:2025/06/28(土) 19:21:16.146837 ID:ixrOW+D1
ジッサイ大徳は機を見るのが上手すぎる、なんやあいつ……

5864 :常態の名無しさん:2025/06/28(土) 19:21:17.795758 ID:sZYNOGXD
アコードは詰まるところ最新技術で作った次世代フラグシップコーディネーター2.0みたいなもんでしかないからな
キラもおんなじようなもんだがスペック差があるのは製造元がアウラかユーレンの違いで技術力がユーレンの方がちょっと低かったそれだけ

5865 :常態の名無しさん:2025/06/28(土) 19:21:40.867998 ID:LnNCeIX0
逃げ若の秒で主君の子供を売った奴は許されなかったんで
戦国時代はルール無用だろ、に見せかけてルールあるんだよな

5866 :常態の名無しさん:2025/06/28(土) 19:21:46.369052 ID:ZMl3wCBw
>>5849
結婚という家族や子供、友人・仕事関係者を巻き込んだ契約を平然と裏切るような人間性ってことだもんな

結婚式や披露宴を一切やらないで、やっても両家族の身内のみで子なし夫婦なら好きにせえと思うが

5867 :常態の名無しさん:2025/06/28(土) 19:22:18.407602 ID:DzQ1TCjx
バトルスダディーズって漫画で『お前らは一度も間違えた事無いんか?そんなに偉そうなこと言えんのか?』みたいな
事を主人公が言って喫煙した部員を庇ってたシーンあるけど今まであるか無いかとかじゃなくて
今それが発覚した事を問題としてるんだけどと言いたい

5868 :常態の名無しさん:2025/06/28(土) 19:23:23.912870 ID:xyWuUFgi
>>5849
不倫は当人同士の問題だから取り上げるなみたいに言う人もいるけど、CMなんかで広告収入もらってる場合にはイメージで金もらってるんだから「イメージ悪くなるときだけ取り上げるな」は無理な話

一般人の場合も「不倫ごとき」と言ってるやつがいるけど不倫は立派な不法行為
社内同士なら異動で誤魔化せるけど、社外が関わってると状況次第だけど会社のブランドイメージのためにも解雇もやむなしになってもおかしくはない

5869 :常態の名無しさん:2025/06/28(土) 19:23:26.070147 ID:sZYNOGXD
ホモはいかんよ非生産的な!
そして反乱へ

5870 :常態の名無しさん:2025/06/28(土) 19:24:04.667934 ID:cMvCc2AK
>>5865
子供なんか、お前に頼らんでも見つけられたわ、恩着せがましいんじゃボケという精神

5871 :常態の名無しさん:2025/06/28(土) 19:24:23.625171 ID:CNu1UK1k
>>5853
裏切った事のあるやつは二度目裏切る時に葛藤しないと思われる
そもそも裏切りは喜ばれるけど裏切り者は歓迎されない

5872 :常態の名無しさん:2025/06/28(土) 19:24:32.849681 ID:vJEPANuq
>>5668
エグザベくんなら「感情に振り回されて大変そうだな……」ぐらいですますよ
誰もを平等に扱うってことは誰も特別にしないってことでもある訳で、そら特別を求めるニャァンやマチュからは遠ざけられるわ

でも某所の高湿度ニャァンは好き

5873 :常態の名無しさん:2025/06/28(土) 19:24:47.082997 ID:oqcmen6m
>>5833
ベルリの母ちゃんとダブルオーの整備の親っさん

5874 :常態の名無しさん:2025/06/28(土) 19:25:10.093137 ID:F/RHTCWX
SEED世界は人工子宮の量産をさっさとするべきだと思うんですけどいつやるんですかね

5875 :常態の名無しさん:2025/06/28(土) 19:25:46.276277 ID:jBg/R3/G
>>5874
生の方とメタルの方どっちがいい?

5876 :常態の名無しさん:2025/06/28(土) 19:25:48.129039 ID:+aHLFQil
鎌倉時代は鎌倉時代で生き残るために必死だったんだ
だから主君の言う通り謀反人を討ち取って手柄にする必要があったんですね
ttps://imgur.com/zKuC5Wy.jpg

5877 :常態の名無しさん:2025/06/28(土) 19:26:03.840814 ID:vJEPANuq
>>5679
エウダイモニア「その方が幸福だよ?全体のために産まれて働いて死のう!」

5878 :常態の名無しさん:2025/06/28(土) 19:26:58.199396 ID:PaKz1xp+
>>5876
そして誰も居なくなった
北条「おっ開いてんじゃーん」

5879 :常態の名無しさん:2025/06/28(土) 19:27:04.515392 ID:ixrOW+D1
ニッコニコで草
きっとたくさんご褒美がもらえるんやろなあ

5880 :常態の名無しさん:2025/06/28(土) 19:27:23.529108 ID:vJEPANuq
>>5694
そっちじゃない

ttps://x.com/gundam_modern/status/1937843100476719380?s=46

5881 :常態の名無しさん:2025/06/28(土) 19:28:13.821854 ID:leWWBdEv
不倫で色んな仕事ふっ飛ばした奴がジークアクス最終回にも堂々と出てたのはな…まぁ代わりのやつにやらせるわけにもいかないけど

国内じゃかなりでかいIPのコナンにもワンピースにも迷惑かけるのは中々出来ることじゃないよ

5882 :常態の名無しさん:2025/06/28(土) 19:28:55.409311 ID:ghK4+bCR
>>5694
なんて邪悪な笑顔なんだ…

5883 :常態の名無しさん:2025/06/28(土) 19:29:07.159251 ID:vJEPANuq
>>5722
カイとミハルの出会いがわからんが、腹に一物もった偽装結婚が本物になった説すき

5884 :常態の名無しさん:2025/06/28(土) 19:29:13.957529 ID:DIK2q3B6
>>5880
恍惚のヤンデレポーズが似合う女になってしまったなぁ…。          悪い最初からだったわ。

5885 :常態の名無しさん:2025/06/28(土) 19:29:20.366426 ID:CagyrYHv
>>5878
大河の後のネタバレで
すっげー仕事多くてしんどいからどんどん過労で死ぬみたいな話を聞くと
トップに立ったの間違いでは?

5886 :常態の名無しさん:2025/06/28(土) 19:29:52.343128 ID:ixrOW+D1
チンチン遊びで道を踏み外す男が多すぎる
最低でも朝昼二回はオナニーすることを成人男性には義務付けるべきではないだろうか

5887 :常態の名無しさん:2025/06/28(土) 19:31:43.568001 ID:NlB1zKJ/
俺らの世界は1日に何人やったかはイメージのプラスにならないからな
ここが特異点R 淫行ヤリモク領域 水◯ランド
なら別なんやが

5888 :常態の名無しさん:2025/06/28(土) 19:31:48.132651 ID:J6HXMWeB
>>5861
それ言ったのは徳川のぱっとしない連中なんで
単なる嫌みですね

5889 :常態の名無しさん:2025/06/28(土) 19:32:33.868060 ID:J6HXMWeB
>>5879
だって命令を達成したんだもの

なお

5890 :常態の名無しさん:2025/06/28(土) 19:32:41.501631 ID:ghK4+bCR
BEGINNINGから映像追加増々で劇場場機動戦士ガンダムジークアクス一年戦争編やってくれないかな?

5891 :常態の名無しさん:2025/06/28(土) 19:33:00.402935 ID:zsekGn6H
>>5762
クルーゼも認める人格者

5892 :常態の名無しさん:2025/06/28(土) 19:33:18.910672 ID:O1U8Jm4Z
エスニックなミステリアス美人のちいかわと違ってマチュは意外にお嬢様学校で身につけたお嬢様仕草とかするんかな?

5893 :常態の名無しさん:2025/06/28(土) 19:34:07.224363 ID:N6kRkJbO
画面に映ったのが合計で3分にも満たない木っ端脇役なのに
大河ドラマスレで向こう10年は語られるレベルの超強烈なインパクトを残した藤内光澄くんマジパネエ
何が凄いってこれが紛れもない史実準拠だということよ

5894 :常態の名無しさん:2025/06/28(土) 19:34:18.215285 ID:leWWBdEv
>>5861
浅井(解散)→阿閉(解雇)→磯野(織田に吸収)→織田信澄(主と確執・解雇)
→大和豊臣(解散・救済措置で豊臣本体へ)→徳川

むしろ不運だぞ藤堂高虎
ちなみに藤堂高虎が織田信澄から抜けたのは騎馬武者として抜擢されたが奉禄据え置きだったせい
馬を飼うのにお金が要るって言っとるだろうに
その後の大和豊臣家が潰れたとき高虎は主の代理として朝鮮に行って頑張っていた

5895 :常態の名無しさん:2025/06/28(土) 19:35:24.989061 ID:sZYNOGXD
ジークアクス世界にはハロが居るからそこそこの確率でアムロはいる
向こう側にはいるか分からん

5896 :常態の名無しさん:2025/06/28(土) 19:37:58.193817 ID:DzQ1TCjx
不倫をされるなんて不憫だねえ

なんちてw

5897 :常態の名無しさん:2025/06/28(土) 19:38:16.147742 ID:7pY6FCNx
>>5865
ルールはないけど不文律はあるんだ
というか同じ条件で殺し合ってるから勝ち残るために守るべきラインが産まれる

5898 :常態の名無しさん:2025/06/28(土) 19:38:41.626864 ID:f4RBdBmE
>>5873
17の女の子を25歳も上のオッサンが孕ませるのはそりゃ犯罪呼ばわりされますわ

5899 :常態の名無しさん:2025/06/28(土) 19:40:06.839120 ID:ghK4+bCR
アムロとハロ、シュウジとコンチ、まさかね…

5900 :常態の名無しさん:2025/06/28(土) 19:40:13.312472 ID:7ZcGyaCl
>>5898
ドゥガっさん「ワシ、犯罪者……?」

5901 :常態の名無しさん:2025/06/28(土) 19:40:18.239237 ID:YFrEhiWa
そういやbeginningは上映ばっかりで配信とかしないのかね

5902 :常態の名無しさん:2025/06/28(土) 19:42:41.247541 ID:9jNULcpi
>>5895
ハロって元々子供用のオモチャをアムロが(勝手に)いじって色々な機能持たせたりしたんじゃなかったっけ?
ウッソのハロが明らかにおかしいレベルで色々な事出来たのもウッソが市販のやつを改造したからだと
確か撮影機能も持ってて誰を盗撮する気だったのですかねぇw

5903 :常態の名無しさん:2025/06/28(土) 19:42:44.973795 ID:CagyrYHv
>>5900
貴方の娘だろうに!という問い掛けに
医者はそう保証していたがぁ!という返しは
ガンダム史上屈指の糞セリフだと思う

5904 :常態の名無しさん:2025/06/28(土) 19:42:52.636360 ID:LYqTx9bd
>>5895
ベンチャー企業ハロ・コーポレーションを作って地球で左団扇か
アナハイムでハロ開発部長か

5905 :常態の名無しさん:2025/06/28(土) 19:43:36.955723 ID:tvXLrpi2
殺せと命令だして妻子から嘆願きたから殺すなと命令だしたが命令変更知らないやつが殺して首持ってきて報酬求めてきた 娘が欝になってる責任で打ち首だ
これが史実通りなのは本当に理不尽

5906 :常態の名無しさん:2025/06/28(土) 19:46:18.946365 ID:oqcmen6m
>>5892
あれだろ、中指立てながら「MSの使い方がなっちゃねえんだよゴミカスがァ!」とか罵るんでしょ

5907 :常態の名無しさん:2025/06/28(土) 19:46:42.031876 ID:sZYNOGXD
>>5902
あれ改造品だったか


5908 :常態の名無しさん:2025/06/28(土) 19:47:03.381127 ID:aZg1MX6s
>>5903
ドゥガチ「だって歳だからまともに腰も振れなかったし殆ど水みたいなもんしか出なかったし……」

5909 :常態の名無しさん:2025/06/28(土) 19:47:45.808705 ID:ECYyXo2a
>>5902
今の設定では玩具会社がハロを売り出したがクソ高かった上に性能が微妙だったさらサッパリ売れなかった
その内の一つをアムロが魔改造してフラウにプレゼントした
一年戦争中アムロとハロのツーショットをカイが写真を撮ってその写真を玩具会社の目に留まってライセンス契約する
量産するために幾つか設計を変更して再発売したのがZ以降に搭乗するハロ
尚アムロが製造したハロは最低でもある
(フラウにプレゼントした001とハサウェイにプレゼントした003)

5910 :常態の名無しさん:2025/06/28(土) 19:49:13.212200 ID:UumTP1Tu
戦国のルールというと、降伏開城する時城主は切腹ってイメージあるけど、あれ意外と新しくて秀吉の鳥取城攻めくらいまで
城主も落ち延びるパターンが多かったんだよな

5911 :常態の名無しさん:2025/06/28(土) 19:49:15.101232 ID:9jNULcpi
>>5898
獅子王麗雄「ワシ、50で20歳の女の子孕ませちゃったんじゃが・・・」

>>5900
せ、政略結婚だからセーフセーフ・・・

>>5903
X-11だったかラブ&ピースで明らかにドゥガチの血を継いでるようなことしそうな感じの描写されてたから間違いなく娘なのが確定したよw

5912 :常態の名無しさん:2025/06/28(土) 19:49:20.305143 ID:7ZcGyaCl
>>5902
元々ブームが過ぎたおもちゃをアムロが改造してやたら多機能にしたのが一年戦争ハロ
それを元にハロの発売元がアムロからライセンス買ってパワーアップ版として売ったけど
すぐにブームが過ぎてたのを拾われたのがZハロ、その後も細々と売られてたのを
主人公とかが改造して使うのがお約束になってる模様バナージハロとかハロロとか

5913 :常態の名無しさん:2025/06/28(土) 19:49:31.851918 ID:ghK4+bCR
アンキー「よくよく考えたらいつの間にかハロをパクられてた件」

5914 :常態の名無しさん:2025/06/28(土) 19:50:50.263919 ID:kt3rjXX5
>>5903
ドゥガチ「だってさぁ、戦争だのなんだのでワシらを黙殺してきた連邦が軌道に乗ったら仲良くしてね☆で押し付けてきた政略結婚の相手とかその時点で信用ゼロじゃない?」
ドゥガチ「それに言っちゃなんけどワシ歳だし今まで散々木星の放射線浴びてるしでぶっちゃけ生殖能力怪しいよ?それでまともな子供が出来ましたとか疑いたくもなるじゃない?」

5915 :常態の名無しさん:2025/06/28(土) 19:51:16.544454 ID:sEM9+UII
>>5591
当時鎧が豪華すぎて作画カロリーがクッソ高くアニメ化断念された円卓の騎士編を今こそ3DCGでやるべき


この装飾量の手書きアニメは無理だわ

ttps://tadaup.jp/6GomCI4g3.jpg

5916 :常態の名無しさん:2025/06/28(土) 19:51:52.235681 ID:tvXLrpi2
中高生にはかわいいと人気あったが値段が高級ビジネス情端末に匹敵する値段なんであんまり売れなかったのがハロ

5917 :常態の名無しさん:2025/06/28(土) 19:51:58.877580 ID:sZYNOGXD
ジオン軍特集工作ms部隊要員のアマテとニャアンだよ
部隊コードはラブリーエンゼル

5918 :常態の名無しさん:2025/06/28(土) 19:52:06.201683 ID:FOSu1Dwa
しょうがねぇなぁ
ドゥガチくんにはこのナディア=ロナさんを送りつけておくね

5919 :常態の名無しさん:2025/06/28(土) 19:53:09.964467 ID:ICLSNfis
糞女の方のナディア

5920 :常態の名無しさん:2025/06/28(土) 19:53:19.013581 ID:ghK4+bCR
>>5917
ダーティペアの方がなんからしくない?

5921 :常態の名無しさん:2025/06/28(土) 19:53:39.018192 ID:9jNULcpi
>>5912
ハロロはAIやろw
あいつやろうと思えばどこの最高機密のセキュリティもくぐり抜けてデータぶっこ抜いてきそうなイメージある

5922 :常態の名無しさん:2025/06/28(土) 19:53:48.877055 ID:wS04Ya72
結婚した時点で一部権利が大人としてみなされるゾ

5923 :常態の名無しさん:2025/06/28(土) 19:54:07.393942 ID:2CYnxG6S
>>5907
後付設定だね
当初はアムロがフラウに贈る為に作ったオリジナルロボットだった

最新設定だと
コロニー公社のマスコットとして登場
→組み立てキットとして発売
→値段と一年戦争勃発でさっぱり売れず在庫は倉庫毎燃えて喪失
→戦後アムロモデルが注目され話題になる
→アムロモデルを元にしたレプリカモデルがハロ2として販売される
だったかな

5924 :常態の名無しさん:2025/06/28(土) 19:54:09.004658 ID:7ZcGyaCl
>>5914
トビア「正直『ワシの妻は処女懐胎したのであの子は神の子ですがー?』とか返されたりしないか心配でしたw」

5925 :常態の名無しさん:2025/06/28(土) 19:54:32.845102 ID:pmxO5Xr5
>>5911
レオ博士はまだ恋愛結婚なんでマシなんよ

そこいらで子供ホイホイこさえてるライガがアカンのだ
ベターマンにも出てるし

5926 :常態の名無しさん:2025/06/28(土) 19:54:58.990633 ID:tvXLrpi2
トビアがしんだと思って葬式しとるなか帰ってきた
しかしそばにはあきらかに好き好き全開だしてる若い女連れてきた
その時の顔の表病でこいつドゥガチの娘だとなったのは本当に草

5927 :常態の名無しさん:2025/06/28(土) 19:58:28.785587 ID:LYqTx9bd
ジョジョ二部のラストがそんな感じだったな

5928 :常態の名無しさん:2025/06/28(土) 20:00:13.131509 ID:ghK4+bCR
第3部の時点で浮気してて子供も出来てたジョセフ

5929 :常態の名無しさん:2025/06/28(土) 20:00:28.519023 ID:sEM9+UII
トビアも嫁も息子も娘も密航が特技という一家だから

ドゥガチも若いころは密航でやんちゃしてたんやろなあと思うとなんかちょっとほほえましい

5930 :常態の名無しさん:2025/06/28(土) 20:00:53.084362 ID:hbLHoHeD
>>5926
こんな状態か
ttps://pbs.twimg.com/media/EimMhbdUYAEPLJv.jpg

ジョースター家の男を信じろ
ttps://pbs.twimg.com/media/GoyuhnnbMAAJVII.jpg
ttps://pbs.twimg.com/media/GoyuhnnbIAAUdhY.jpg

5931 :常態の名無しさん:2025/06/28(土) 20:01:16.090663 ID:LYqTx9bd
ジョースターは短命←ただしジョセフを除く
ジョースターは一人の女性を一途に愛する←ただしジョセフを除く

5932 :常態の名無しさん:2025/06/28(土) 20:02:11.710814 ID:Pdya8BOe
ラクス「婚約者からのプレゼントのハロを喜んだらそれしか贈ってこねえぞあいつなんなんだ」

5933 :常態の名無しさん:2025/06/28(土) 20:03:45.849179 ID:bB6c3RE2
>>5893
ただでさえ源平合戦なんてめったにやらない題材だからな
佐殿の大泉洋もなんかよく脱ぐ三浦義村も後10年はイメージ更新されないぞ

5934 :常態の名無しさん:2025/06/28(土) 20:04:02.965659 ID:ALkPVAOq
>>5920
ダーティペアは他称で本人たちのコードネームはラブリーエンゼルなので…

5935 :常態の名無しさん:2025/06/28(土) 20:04:39.407377 ID:hbLHoHeD
>>5932
子供が「これ好き」と言ったら何十年経っても帰省する度にそれを作るかーちゃんだと思おう
まあ世の中には子供が「これ好きじゃない」っていうのを子供のためを思って振る舞う親もいるけど

とーちゃん、ワイはスイカとかメロンとかとうもろこしとか柿とか大の苦手やねん…

5936 :常態の名無しさん:2025/06/28(土) 20:04:55.673313 ID:LYqTx9bd
>>5933
中先代の乱というマイナーを題材にしてアニメ化までこぎつけた漫画家がいるらしい

5937 :常態の名無しさん:2025/06/28(土) 20:05:13.934569 ID:w1xQi19Q
クルーゼも「こいつマジか!?」となったアスランのラクスに対しての対応

5938 :常態の名無しさん:2025/06/28(土) 20:05:44.093852 ID:dpMMzZxH
鎌倉殿の最終回はいまだに心に突き刺さってるわ

5939 :常態の名無しさん:2025/06/28(土) 20:06:05.521022 ID:cMvCc2AK
下剋上だの主君替えが得意だの言われてうれしいやつはあまりいないと思う、藤堂高虎にしろ徳川家康にしろ

5940 :常態の名無しさん:2025/06/28(土) 20:06:44.560783 ID:cMvCc2AK
>>5938
毎回が名シーンだったわ、大泉頼朝の最期はすっごい意外でびっくりした「これはなんですか?」

5941 :常態の名無しさん:2025/06/28(土) 20:07:34.294733 ID:pmxO5Xr5
>>5938
あれ以上の結末って思い浮かばないよなってのも
めでたしめでたしで終わるには死人が多すぎる

5942 :常態の名無しさん:2025/06/28(土) 20:08:14.592016 ID:cMvCc2AK
>>5941
「なんでそこに頼家が数えられているの!?」はここでかよって本気で思った

5943 :常態の名無しさん:2025/06/28(土) 20:08:49.341374 ID:ICLSNfis
姉にほぼ見殺しにされてその姉が啜り泣くシーンで終わる大河は面白かったか?

5944 :常態の名無しさん:2025/06/28(土) 20:08:51.775541 ID:pmxO5Xr5
>>5942
タイトル回収がすごかったよね

5945 :常態の名無しさん:2025/06/28(土) 20:09:07.639812 ID:wS04Ya72
>>5937
クルーゼは人間関係が如才ないタイプだし
周りの人間もそんな変じゃないから
アスランぐらい頭が良くてエリートなのが人間関係の能力壊滅してるのはびっくりだったのかね

5946 :常態の名無しさん:2025/06/28(土) 20:09:24.528683 ID:kt3rjXX5
>>5932
・自発的にデートの一つも誘わないしパッパに言われてデートしたら行き先はジャンク屋だし帰りは「じゃ俺こっちだから」で解散。ダダ甘パッパが真面目に叱る事態に
・本編で行方不明の婚約者の捜索任務を受けたとき出たセリフが「自分がですか!?」 普段冷静沈着なクルーゼもこれにはドンビキ
・なんやかんやあってラクスを救出するもキラとの関係についてねぎらいの言葉をかけるラクスに「ニコニコ笑って戦争はできませんよ」とトゲびっしりの言葉を返す
・本国にラクスを送り届けてキスをねだるラクスに対し額へのキスで誤魔化す

ヅラは人の心がわからない!

5947 :常態の名無しさん:2025/06/28(土) 20:09:28.136238 ID:bB6c3RE2
>>5940
曽我兄弟の話とか凄かったよね、文字通り物語にされて自分たちが行動を起こした理由すら奪われるという完膚なきまでの尊厳破壊

5948 :常態の名無しさん:2025/06/28(土) 20:09:36.073302 ID:hbLHoHeD
時代を間違えて生まれてきたとしか思えない荒木又右衛門さん
鍵屋の辻の決闘を目撃した戦国時代バリバリ体験した老武士「あいつ、若いのに斬り合いの最中に返事した」
※大体の人は斬り合いに慣れるまでは目の前の事にいっぱいいっぱいです

なおそんな荒木又右衛門さんを叱った預け先の戦国時代バリバリ現役だった津藩の剣術指南
「お前、命を賭けた斬り合いに折れやすい新刀持っていくとかバカなの?」

5949 :常態の名無しさん:2025/06/28(土) 20:09:52.064969 ID:6PA5c8CF
アスランの行きたいところがいいと真に受けてジャンク屋漁りで泣かせてハロくれたことにお礼を言ったら田舎のおばあちゃんの如く量産体制に入る男アスラン・ザラ

5950 :常態の名無しさん:2025/06/28(土) 20:10:59.859270 ID:pmxO5Xr5
>>5948
江戸時代序盤だから間違えたというか遅かった
もう10年か20年早ければまだ暴れて目立つ芽はあった

5951 :常態の名無しさん:2025/06/28(土) 20:11:09.675350 ID:hbLHoHeD
ワイときめも学園に通う生徒
紐緒さんをデートでファンシーショップと洋服屋とアクセサリーショップに連れて行く

5952 :常態の名無しさん:2025/06/28(土) 20:11:35.380480 ID:Wg8RSdHk
>>5943
面白かったです…

5953 :常態の名無しさん:2025/06/28(土) 20:11:53.333313 ID:tvXLrpi2
嫁さん死んで無気力になっていて故郷に戻って孤児たち養育する隠居しますとなっていた小四郎にかつ入れたのは政子なんだからこれはお前の始めた物語だとなるのは本当に美しい

5954 :常態の名無しさん:2025/06/28(土) 20:12:04.564478 ID:6PA5c8CF
好雄の彼女が告白してくるバグが修正されたことに嘆くプレイヤーはさぁ >ときメモ

5955 :常態の名無しさん:2025/06/28(土) 20:12:17.973014 ID:ghK4+bCR
宮本伊織「生まれる時代を間違えた」

5956 :常態の名無しさん:2025/06/28(土) 20:12:32.554116 ID:YWfW9UKu
>>5946
まあ中の人も「これから(一緒に)飯食いに行きませんか?」「ワイこれから飯だからまた今度な!」
って人なので…

5957 :常態の名無しさん:2025/06/28(土) 20:12:50.502736 ID:LYqTx9bd
>>5949
でもすごく強いよ
なおもっと強いナチュラルがいる模様

5958 :常態の名無しさん:2025/06/28(土) 20:13:08.985999 ID:cMvCc2AK
>>5953
嫁ぎ先を滅ぼしてしまって実家を肥え太らせたのは、ほんまに嫁冥利というかその・・・

5959 :常態の名無しさん:2025/06/28(土) 20:13:14.208680 ID:pmxO5Xr5
>>5955
史実じゃ家老にまで出世しとるから間違えてはおらんのだがな

5960 :常態の名無しさん:2025/06/28(土) 20:13:30.948439 ID:O1U8Jm4Z
全長12メートルの1枚仕上げの漆塗りのテーブル
ttps://x.com/Count_Down_000/status/1938859424988454989

1枚仕上げ……1枚仕上げ!?どうやって作るんだ???

5961 :常態の名無しさん:2025/06/28(土) 20:13:48.906143 ID:ICLSNfis
田舎の純朴な青年小四郎が、
いろんな人に頼られたり頑張ったり問題解決したりしていくうちに
暗黒鎌倉執権北条義時に成り果てていくのが良いんですよね(ろくろを回す)

5962 :常態の名無しさん:2025/06/28(土) 20:14:20.724087 ID:wS04Ya72
>>5954
自分が寝取られるのは嫌だが、寝取るのはいいというダブルスタンダードなだけだ
気にするな

5963 :常態の名無しさん:2025/06/28(土) 20:14:47.012397 ID:PZWS/ZWu
>>5959
20歳で家老とかちょっとすごすぎる

5964 :常態の名無しさん:2025/06/28(土) 20:15:11.060408 ID:kt3rjXX5
後ラクスを家に送り届けた時出頭しましたとか抜かしたこともあったっけなヅラ

5965 :常態の名無しさん:2025/06/28(土) 20:15:18.635279 ID:bB6c3RE2
>>5953
当時の小四郎特に官位や役職には就いてなかったけど将軍直属部隊の隊長みたいなポジションだったから、
政子としてはいなくなられるとマジで困るんだよね
直前に曽我事件みたいなのがあったのも込みで

5966 :常態の名無しさん:2025/06/28(土) 20:15:24.791826 ID:OkpXffO/
>>5960
木工には継ぎ接ぎは当たり前だから……

5967 :常態の名無しさん:2025/06/28(土) 20:15:47.441563 ID:ekrJcsxA
>>5959
親父もスタート地点を考えるとめっちゃ出世しているのよね
この時代のトップの柳生宗矩と比較するとそりゃ下がるけどさ

5968 :常態の名無しさん:2025/06/28(土) 20:15:51.092130 ID:w1xQi19Q
クルーゼは軍人としては真面目なので割と本心から部下には色々と教えてたりする
そんなクルーゼが呆れるのがアスラン・ザラだ

5969 :常態の名無しさん:2025/06/28(土) 20:16:10.722354 ID:cMvCc2AK
伊織の出世あってこその宮本武蔵の有名人だから、もっと言えば吉川英治の小説

5970 :常態の名無しさん:2025/06/28(土) 20:16:22.464543 ID:G7KdI7nL
ここにな ご神木があるじゃろ?(1枚仕上げ)

5971 :常態の名無しさん:2025/06/28(土) 20:16:48.641651 ID:YWfW9UKu
>>5960
そら当時でも神社だの城だのに使われるようなクッソ太い木から1枚板切り出して漆塗りしたんでしょ

つか切り出しまではともかくその後の漆塗りがすごい
いくら何十回と塗るとはいえ基本塗りムラ出したら死ゾ(不器用ガンプラ塗装者並感

5972 :常態の名無しさん:2025/06/28(土) 20:18:09.225129 ID:9jNULcpi
>>5939
北条早雲「ちょっと前までは戦国時代の幕開けを飾った人物として有名でした」
まあ出自不明の武将が鎌倉公方をぶっ倒して伊豆一国を実質支配したってのはどう見ても戦国大名の動きだものなぁ

>>5936
ジャンプで2作連続でアニメ化までこじつけた実績のある漫画家がまたも実力を見せつけたからね
あと全裸逃亡ド変態稚児・・・

5973 :常態の名無しさん:2025/06/28(土) 20:18:36.267550 ID:kt3rjXX5
なので相手を自分から連れまわすしちゃんと自己主張するし何なら自分から押し倒しに行くであろうカガリがベストパートナーなんですね

5974 :常態の名無しさん:2025/06/28(土) 20:19:20.398721 ID:O1U8Jm4Z
>>5971
じゃあ全部変態技術ってことじゃないですか!!
管轄が内閣府だけあるな……

5975 :常態の名無しさん:2025/06/28(土) 20:19:34.293314 ID:hbLHoHeD
土岐氏「ワイ下克上で酷い目に遭う可哀想な家」

5976 :常態の名無しさん:2025/06/28(土) 20:19:45.641210 ID:dpMMzZxH
>>5962
待てよ、ときメモは割と奪い奪われだぞ
特に2

5977 :常態の名無しさん:2025/06/28(土) 20:20:19.730176 ID:6PA5c8CF
>>5973
うあああああああ!? 神聖な戦いの場でなんと破廉恥な!

5978 :常態の名無しさん:2025/06/28(土) 20:20:33.117437 ID:wS04Ya72
クソデカの全長12m以上、直径も1m以上あるクソ高い木から
見事一枚板を取り出して仕上げた超高級テーブルってことか
バーのテーブルがそういうことは聞くが、12mはすごい……

5979 :常態の名無しさん:2025/06/28(土) 20:20:36.334270 ID:cMvCc2AK
>>5972
学習漫画で北条早雲知ったけど、50過ぎで結婚して80代まで戦い抜いた経歴がちょっと変過ぎなんだよね、今までの通説だと
同じように中国春秋時代の晋の文公も40代で国を追われて60代で即位して覇王になったも、20年くらい前倒ししたほうが自然
親父が70代で子供作っているのはちょっとおかしい

5980 :常態の名無しさん:2025/06/28(土) 20:21:00.210762 ID:+pzamxmN
ぼかぁ寝取りも寝取られも嫌いです
女が嫌いになるから

5981 :常態の名無しさん:2025/06/28(土) 20:21:06.931904 ID:cMvCc2AK
覇王じゃねえわ覇だ、覇。覇王は項羽や

5982 :常態の名無しさん:2025/06/28(土) 20:21:42.941048 ID:wS04Ya72
>>5976
でもソシャゲで都が他人に取られるので発狂するだろ、プレイヤー

5983 :常態の名無しさん:2025/06/28(土) 20:22:17.822948 ID:OkpXffO/
>>5980
2名以上のクズかヘタレが居ないと成立しない構図だからなぁ
じゃけんワイの好きな作品でやるんじゃねえぞ

5984 :常態の名無しさん:2025/06/28(土) 20:22:51.102330 ID:dpMMzZxH
>>5982
(あれっ話通じてない?)

5985 :常態の名無しさん:2025/06/28(土) 20:23:45.586702 ID:hbLHoHeD
薄い本作者「でもNTRって作りやすいし…」

5986 :常態の名無しさん:2025/06/28(土) 20:24:31.407864 ID:H62JtmKd
そこでBSSなら誰も悪くないけどNTR的な喪失感や鬱シコが出来るってわーけ

5987 :常態の名無しさん:2025/06/28(土) 20:25:26.918002 ID:cMvCc2AK
寝取られ男を書くのが大好きや、チン堕ちで人格破綻者になる女が書いていて最高とか、まあ人それぞれ

5988 :常態の名無しさん:2025/06/28(土) 20:25:50.336789 ID:ICLSNfis
寝取られは国民的性癖ですからね

5989 :常態の名無しさん:2025/06/28(土) 20:26:03.745920 ID:PZWS/ZWu
>>5972
足利茶々丸も早雲の奇襲では死なずに、甲斐に逃げて、その後に伊豆に戻って早雲と何年か戦ってるんだよな

今の定説だと、早雲は伊豆の大名であると同時に、今川家の筆頭家老であり、室町幕府の申次であり、
扇谷上杉の同盟者であり、今川家の内政・軍事を取り仕切るとともに、伊豆、遠江、関東へと遠征し続けてた
ちょっと八面六臂すぎる

5990 :常態の名無しさん:2025/06/28(土) 20:26:52.925827 ID:LYqTx9bd
グラブルの夏イベは相変わらずやりたい放題だなあ
今年は怪獣大決戦と進化か

5991 :常態の名無しさん:2025/06/28(土) 20:27:25.982746 ID:bB6c3RE2
>>5988
落語にも寝取られ話はあるからな
亭主「(寝取られた間抜けの顔ってのは)大方こんな顔だろうさ」

5992 :常態の名無しさん:2025/06/28(土) 20:29:26.067755 ID:LYqTx9bd
>>5963
しかも剣豪が連れてきた養子という余所者である
むしろ武蔵が有名になったのはこいつのおかげと言われるほどの出来物

5993 :常態の名無しさん:2025/06/28(土) 20:29:50.070370 ID:cMvCc2AK
>>5989
伊豆の統治に失敗したのは間違いないと思う、新九郎みたいに友達ばかりを側近にしたのかわからんけど
学習漫画だと温泉で新九郎が茶々丸が殺したどうこうの噂話を聞く→温泉を出る→すぐ茶々丸が攻められて総崩れとかいう
スピード感あふれる展開

5994 :常態の名無しさん:2025/06/28(土) 20:30:39.839153 ID:neZDt8y6
原作カップルじゃドギツいプレイとかさせられないじゃん!

5995 :常態の名無しさん:2025/06/28(土) 20:31:45.208209 ID:7W9mhj41
同じ数とは言わんけど異常なNTR愛好家もネットにはいるんだから
オタクは寝取られ嫌う癖に〜って的外れでは?

5996 :常態の名無しさん:2025/06/28(土) 20:32:00.003944 ID:+pzamxmN
>>5994
マチュを汚いおっさんで犯させるっちゅーんか!?
そうだね

5997 :常態の名無しさん:2025/06/28(土) 20:32:13.258054 ID:O1U8Jm4Z
「原作主人公はいい男なので女に負担かける変態倒錯プレイはしない」

「なので原作ヒロインをそんな男を裏切って他の男に軽率に股を開くアホ女にします」

5998 :常態の名無しさん:2025/06/28(土) 20:32:31.340648 ID:f4RBdBmE
NTRは好きだがNTRれた彼氏側の描写を事細かく入れるのはやめてもらっていいっすか?

5999 :常態の名無しさん:2025/06/28(土) 20:33:36.718197 ID:hbLHoHeD
同人作家「おっさんの作画コストは低く抑えたいからハゲデブに統一しよう」
同人作家「ハゲだと髪の毛描かなくていいしデブだと突き出た腹で色々隠せる」

6000 :常態の名無しさん:2025/06/28(土) 20:33:41.580070 ID:leG0uboh
>>5998
寝取られる側も寝取る側も男の顔とかいらないっすね

6001 :常態の名無しさん:2025/06/28(土) 20:33:50.106035 ID:+aHLFQil
>>5958
「源氏を神格化させたのは少なくとも室町期以降の話であって鎌倉時代の北条氏は割と源氏をないがしろにしてた」
って指摘がこの間読んだ本でされてた
確かに頼朝とその息子が死んだとしても源氏の傍流から連れてきて将軍に据えることは可能だったはずであって
それでも結局は宮家のガキンチョを傀儡将軍にしたんだから政子も源氏<北条氏って考えだったんだろうと
そのくせ承久の乱では「源氏の遺跡を守る為に後鳥羽院と戦え」とか言って都合のいい時だけ源氏の名前使うのは強かな女やなっていう

6002 :常態の名無しさん:2025/06/28(土) 20:33:51.543304 ID:DIK2q3B6
>>5998
じゃぁ最終ページにさらっと寝取り男が無惨に死んだ描写するのは?

6003 :常態の名無しさん:2025/06/28(土) 20:33:54.437080 ID:wS04Ya72
>>5984
2の女の子取り合いシステムでも別に好き好んで負ける奴は特殊なプレイヤーだけだし
負けたら嫌だけど勝ったら嬉しいだろ

いやまぁ、恋愛シミュレーションってラストまで関係は固まらないから
ラストの告白成功まではお互い恋愛のライバルってだけで取る取らないじゃないけど

6004 :常態の名無しさん:2025/06/28(土) 20:34:10.624429 ID:7W9mhj41
エロ同人誌はエロいのが正義なんだからぶっちゃけ寝取りだとかはどうでもいいんだけどね
ただこれ寝取りじゃなくてレイプじゃね?薬漬けでぶっ壊れたのを寝取りと言われても…
とは結構なりますねぇ

6005 :常態の名無しさん:2025/06/28(土) 20:34:23.452703 ID:H62JtmKd
そもそも読み手もられ男、竿役、女、何処に感情移入するかでシコポイントや捉え方が全然違うって話であります

6006 :常態の名無しさん:2025/06/28(土) 20:34:27.381210 ID:leG0uboh
>>6002
入りません
お父さんのキャラクター紹介だけで済みます

6007 :常態の名無しさん:2025/06/28(土) 20:34:29.146668 ID:YWfW9UKu
>>6002
闇に蠢くさんオッスオッス

6008 :常態の名無しさん:2025/06/28(土) 20:34:54.331886 ID:+pzamxmN
寝取り側の辛い過去が緻密に描かれるNTR漫画

6009 :常態の名無しさん:2025/06/28(土) 20:35:16.156617 ID:UumTP1Tu
足利茶々丸は死んだとき当時の一般的な元服年齢を超えてるのに、元服した形跡が見られないあたり
色々あったんだろうなって察せられる

6010 :常態の名無しさん:2025/06/28(土) 20:35:36.567685 ID:G7KdI7nL
話のスジがバラバラ過ぎる、絵はエロいけど構図ヘタか こうなるとしんどい

6011 :常態の名無しさん:2025/06/28(土) 20:35:42.431622 ID:wS04Ya72
>>6008
まず根本的にシナリオが濃いと抜きづらくない……?

6012 :常態の名無しさん:2025/06/28(土) 20:35:57.970518 ID:hbLHoHeD
だって無理矢理襲うって言うのはお話作りやすいんだもん…
ある統計資料
ttps://tadaup.jp/6rL2o9iMk.jpg

6013 :常態の名無しさん:2025/06/28(土) 20:36:02.554704 ID:CagyrYHv
寝取られ男を執拗に描くことで
寝取り男から寝取られ男に矢印を向けてる感じを出してから
こいつホモじゃないか…!?ってやるとウケが良いんだなんか

6014 :常態の名無しさん:2025/06/28(土) 20:36:21.181461 ID:cMvCc2AK
>>6001
あくまでも滅んだのは義家の系統だけだしなー源氏の氏長者は当時は村上源氏の筆頭が公家やっていたとかで、源氏=鎌倉の時代でもないのです
将軍=氏長者に初めてなったのは、義満からだけど、義政か義尚が最後でまた氏長者じゃなくなって、家康からは将軍=氏長者になるけど
最期の氏長者は慶喜でもないという不思議

6015 :常態の名無しさん:2025/06/28(土) 20:36:24.706279 ID:hw99S8E/
浅井万福丸転生!

来世に期待

6016 :常態の名無しさん:2025/06/28(土) 20:36:37.843024 ID:9jNULcpi
>>6006
なんでメキシカンマフィアが知り合いにいてさらに恩義を感じてるんですかね・・・

6017 :常態の名無しさん:2025/06/28(土) 20:36:58.504300 ID:wS04Ya72
>>6012
全体統計で和姦80%ぐらいあるやんけwww

6018 :常態の名無しさん:2025/06/28(土) 20:37:03.633928 ID:leG0uboh
ttps://x.com/kotobuki_hiroju/status/1938780958846759302
イイハナシダナー

6019 :常態の名無しさん:2025/06/28(土) 20:37:22.406532 ID:DIK2q3B6
>>6012
全体平均の足りない2%hは一体…?

6020 :常態の名無しさん:2025/06/28(土) 20:37:35.852151 ID:cMvCc2AK
>>6009
新九郎であったけどわかりやすいのは義澄(新九郎では義高)から諱をとりたくなかったから、元服できなかったのがわかりやすい

6021 :常態の名無しさん:2025/06/28(土) 20:38:04.685946 ID:leG0uboh
俺はホームレスとかとやるシーンあるの嫌いだわ
ホームレスよりもまだ触手くんの方が嫌悪感少ないし紳士的だよ

6022 :常態の名無しさん:2025/06/28(土) 20:38:07.155870 ID:DLLr/9Ae
>>5998
不幸な人間見て安心する人間も世の中にいるって
マッチ売りの少女の作者(ただし月光条例の)が言ってたw

6023 :常態の名無しさん:2025/06/28(土) 20:38:23.550293 ID:cMvCc2AK
>>6010
一枚絵かける奴は万ほどいても漫画は描けないのはいくらでもおるから、ネーム切る専門の原作者みたいなのもいる

6024 :常態の名無しさん:2025/06/28(土) 20:38:45.764033 ID:wS04Ya72
>>6019
和姦も無理矢理でもない……仕事……?

6025 :常態の名無しさん:2025/06/28(土) 20:38:57.021164 ID:LYqTx9bd
>>6001
実は演説はほとんど効果が無くて、恩賞の話で動かしたという説
鎌倉武士は強かである

6026 :常態の名無しさん:2025/06/28(土) 20:39:03.707082 ID:kt3rjXX5
>>6016
マフィア「アイツは質のいいWASABIを卸してくれるんでな、みんな助かってるよ。それとワンピースのDVDもな」

6027 :常態の名無しさん:2025/06/28(土) 20:39:26.997132 ID:hbLHoHeD
>>6017
20年以上セーラームーンの薄い本描いている同人作家が
「妖魔の不思議な力でレイプラブ! とか長年やってたらまともにお話考えるの大変だったわ」
とか呟いてたw

6028 :常態の名無しさん:2025/06/28(土) 20:39:28.826429 ID:H62JtmKd
まぁ実はNTRはどうでもよくて女が快楽堕ちするのを楽しんでるだけの可能性はありますあります
NTRほぼ付随する要素だから別におかしくもないけど

6029 :常態の名無しさん:2025/06/28(土) 20:39:55.396277 ID:leG0uboh
催眠オラァ!があまりにも便利すぎる

6030 :常態の名無しさん:2025/06/28(土) 20:40:25.861370 ID:cMvCc2AK
>>6025
劉邦「空手形ほど偉大なものはない!」

6031 :常態の名無しさん:2025/06/28(土) 20:40:45.247837 ID:hbLHoHeD
俺はNTRモノの彼氏
最初Pと最終P以外はろくに登場しない存在

6032 :常態の名無しさん:2025/06/28(土) 20:41:36.110536 ID:leG0uboh
>>6031
キミ有能ってよく言われない?

6033 :常態の名無しさん:2025/06/28(土) 20:41:59.650981 ID:DLLr/9Ae
>>6027
不思議パワーでゴリ押しならそりゃ話の構成とか突き詰めないで済むもんなw
便利な手法に頼り過ぎると頭を使う力は身につかない

6034 :常態の名無しさん:2025/06/28(土) 20:42:13.890062 ID:neZDt8y6
寝取られ彼氏もメス堕ちさせてしまえば全て解決だね

6035 :常態の名無しさん:2025/06/28(土) 20:42:15.250059 ID:UumTP1Tu
>>6001
一応政子と小四郎が擁立したのは九条家の藤原頼経で、後の北条時宗も宮将軍に臣籍降下させて源氏を名乗らせようとしたりしてて、
源氏を支える北条氏っていう形自体は利用している

6036 :常態の名無しさん:2025/06/28(土) 20:42:52.414916 ID:ekrJcsxA
>>6001
源氏の傍流を将軍にすえるのは無理
家格がたりずに公卿になれないから
尊重されたのはあくまで頼朝の右大将家だけ

だから鎌倉時代後期に、政治的な理由で源氏を持ち上げるまでは
「源氏だから」と特に特別視されてなかった

6037 :常態の名無しさん:2025/06/28(土) 20:44:15.825239 ID:DLLr/9Ae
>>6028
凌辱や調教が自主規制で使えなくなったからNTRに流れて
そっちでNTR名義で凌辱や調教が横行してるからなあw

6038 :常態の名無しさん:2025/06/28(土) 20:45:21.869619 ID:cMvCc2AK
>>6037
ただの言葉狩りで本質が変わっていないと、わいの心の北畠顕家が言っておるわ

6039 :常態の名無しさん:2025/06/28(土) 20:45:25.035062 ID:xyWuUFgi
>>5930
シーザーの遺志を継いだんやろ(適当)
ttps://i.imgur.com/Kr32XUp.jpeg

6040 :常態の名無しさん:2025/06/28(土) 20:46:49.500173 ID:hw99S8E/
ツェペリ家はどうなったんだっけ

6041 :常態の名無しさん:2025/06/28(土) 20:47:46.560000 ID:leG0uboh
幻想郷のキャラたちは孕ませるのがマナーとされているのは知っているね?

6042 :常態の名無しさん:2025/06/28(土) 20:47:47.705996 ID:OKqeLj35
>>5926
本当に血、繋がっているの?
ttps://i.imgur.com/3ahzFfU.jpeg
ttps://i.imgur.com/DyiYgs1.jpeg
ttps://i.imgur.com/zbU56rI.jpeg
ttps://i.imgur.com/snzcdsA.jpeg

6043 :常態の名無しさん:2025/06/28(土) 20:48:29.074148 ID:ICLSNfis
ck3やって思ったけど、族滅ってそもそもかなり大変だわ
アイルランドではじめてイギリスのノルマンディー朝の人間大体駆逐したと思ったら
100年後辺でまた見かけたし

6044 :常態の名無しさん:2025/06/28(土) 20:48:56.382973 ID:kt3rjXX5
>>6040
最初の世界だとシィィィザァァァァァ!!!以降ツェペリ家の血統は登場なし
二巡目以降もジャイロだけだったかな

6045 :常態の名無しさん:2025/06/28(土) 20:49:55.008540 ID:hw99S8E/
>>6044
うーん、微妙な立ち位置

6046 :常態の名無しさん:2025/06/28(土) 20:50:01.710857 ID:cMvCc2AK
>>6044
二巡目はそもそも勤め先のネアポリス王国が革命でつぶれてどこかに移住したってだけ、死刑になった少年は釈放されたけど風邪で死んだと

6047 :常態の名無しさん:2025/06/28(土) 20:51:50.086769 ID:+aHLFQil
>>6030
後醍醐帝「それな」
護良親王「わかる」

顕家「いかんでしょ」
正成「いかんでしょ」
親房「正統は南朝だけどそれはそれとして後醍醐はアホ。後鳥羽院と同じくらいアホ」
後鳥羽(故人)「ちょっと待ってなんで俺の名前出したのお前」

6048 :常態の名無しさん:2025/06/28(土) 20:52:05.647848 ID:V6WhVXf3
>>6043
eu4の接触即開戦MOD入れたら蜀がベルリンにまで流れてた動画を思い出した

6049 :常態の名無しさん:2025/06/28(土) 20:52:16.581552 ID:OkpXffO/
短命なイタリア人より屈強で不屈のフランス人の方が良いかなって

6050 :常態の名無しさん:2025/06/28(土) 20:53:34.029207 ID:cMvCc2AK
>>6047
劉邦は空手形で怒ったやつを自力で殺すことができた、後醍醐にはそれができなかったのだ

6051 :常態の名無しさん:2025/06/28(土) 20:55:38.197283 ID:ALkPVAOq
>>6042
これは木星の後継者ですわ…

6052 :常態の名無しさん:2025/06/28(土) 20:55:39.387390 ID:LYqTx9bd
後醍醐天皇の政策は悪くなかったって話も出てきてるね
ただ、きちんとやろうとして時間がかかりすぎてたのが反発を買ったとか

6053 :常態の名無しさん:2025/06/28(土) 20:55:44.867410 ID:H62JtmKd
でも幻想郷のキャラが薄い本出てきても星蓮船まで位のキャラしか出てこんし…
893共とか三脚を鈍器として使うやつとかおらんやんけ〜

6054 :常態の名無しさん:2025/06/28(土) 20:58:16.559828 ID:hw99S8E/
>>6042
笑顔が怖いのマジでドゥガチさんの娘さんなんだなあ、って。

6055 :常態の名無しさん:2025/06/28(土) 20:59:03.483339 ID:cMvCc2AK
>>6052
尊氏がとりあえず鎌倉入って恩賞を渡すの先だぜって論功行賞をやり始めて、それに後醍醐がキレたのが戦乱の第二ラウンド

6056 :常態の名無しさん:2025/06/28(土) 20:59:36.708067 ID:HQfVYOmq
>>5960
東京の迎賓館でも30mくらいの一枚板の漆塗り天井だかなんだかがあって、
そこを修理するのにまず木を探すところから半年以上かけたみたいな話を聞いた。

6057 :常態の名無しさん:2025/06/28(土) 21:01:35.128374 ID:pmxO5Xr5
>>5963
家老って言っても藩によってピンキリで
何人もいたりする

忠臣蔵で有名な赤穂藩は30人ぐらいいて、その末席にいたのが大石内蔵助
トップが騒動を起こしたあたりに大石内蔵助以外辞めて逃げたとかいう話が

6058 :常態の名無しさん:2025/06/28(土) 21:02:42.626079 ID:6PA5c8CF
なまこ大爆発さんのスカーレットエスケープが出るまでは死ねない

6059 :常態の名無しさん:2025/06/28(土) 21:02:48.746572 ID:cMvCc2AK
家老って藩主の縁戚とかもかなり多いからねえ、大石以外の家老は逃げたんだろうな

6060 :常態の名無しさん:2025/06/28(土) 21:03:32.421695 ID:wS04Ya72
>>6053
純狐なんかはそこそこよく見るし
神霊廟のキャラも結構見るぞ
潤美なんかも巨乳だと確信されているのか出てくることはあるし
輝針城のわかさぎ姫とか、影狼とかもそこそこ

6061 :常態の名無しさん:2025/06/28(土) 21:05:26.664481 ID:HQfVYOmq
>>6057
大石は筆頭家老じゃなかったか?

6062 :常態の名無しさん:2025/06/28(土) 21:07:57.894909 ID:sEM9+UII
>>6061
忠臣蔵で有名な赤穂藩は30藩くらいあってそのうちのひとつの筆頭家老が大石やったんやろ

6063 :常態の名無しさん:2025/06/28(土) 21:08:20.572319 ID:pmxO5Xr5
>>6061
一番若手だったのが上が全部逃げたんで対応しないといけなくなった
って聞いた

6064 :常態の名無しさん:2025/06/28(土) 21:10:28.874396 ID:9jNULcpi
>>6051
ついでに言うと笑い方もドゥガチそっくりという(「ははは・・・」と「ほほほ・・・」)

ラブ&ピース雑誌掲載時だとまだ木星兄さん(U.C0103年だからね)だったジュド・・・グレイ・ストーク=サン
ルーはわかるけどZZにミネルバってキャラ出てたっけ?(すっとぼけ)

6065 :常態の名無しさん:2025/06/28(土) 21:11:00.339242 ID:PZWS/ZWu
大石は筆頭家老やで
代々赤穂藩の筆頭家老を務める家だった

6066 :常態の名無しさん:2025/06/28(土) 21:11:26.117844 ID:gtU9H83+
そう考えると信長の野望って家臣を結構気軽に他の城に移動とか出来るよな
まあ制限かけたらクッソ面倒でつまらなくなりそうだが

6067 :常態の名無しさん:2025/06/28(土) 21:11:37.154760 ID:dEOphbDv
東方で比較的最近のだと典がいいキャラしてるわ。クソマイナー妖怪の天火人もまあまあ

6068 :常態の名無しさん:2025/06/28(土) 21:15:49.037218 ID:wS04Ya72
>>6067
典はクダギツネだから契約したら最終的に滅びることになるの
エロ同人との相性悪い……

6069 :常態の名無しさん:2025/06/28(土) 21:17:47.565397 ID:6vbGYAdK
与謝野晶子はなぜシャア・アズナブルを殺さなかったのか

6070 :常態の名無しさん:2025/06/28(土) 21:19:02.490740 ID:wS04Ya72
そりゃ数百年は未来の人間を殺すのは与謝野晶子と言えど無茶がある

6071 :常態の名無しさん:2025/06/28(土) 21:19:38.438080 ID:H8Eh+xH1
>>6066
それが比較的に容易に可能なノッブヨッシヤッス以外は攻略不可能なゲームになるな

6072 :常態の名無しさん:2025/06/28(土) 21:19:41.052074 ID:UFr7BVj4
時代が許さなかった

6073 :常態の名無しさん:2025/06/28(土) 21:19:53.625292 ID:HQfVYOmq
>>6066
まあプレイアビリティとリアリティって割と相反するから・・・

6074 :常態の名無しさん:2025/06/28(土) 21:20:14.108504 ID:DIK2q3B6
>>6068
※滅びる理由の最多は雄雌1セットで管に入れる必要があることによる多頭飼崩壊である。つまりエロ同人との相性は抜群とも言える。

6075 :常態の名無しさん:2025/06/28(土) 21:21:50.700728 ID:bODECUiQ
ぱかチューブでカタン実況公開されてた・・2時間!?

6076 :常態の名無しさん:2025/06/28(土) 21:24:29.205488 ID:UumTP1Tu
>>6066
まあ現実だと武士って土地に根ざしてるからね

6077 :常態の名無しさん:2025/06/28(土) 21:29:13.928214 ID:9jNULcpi
F91って0116年には機体は完成していたのに運用テストは0122年、バイオコンピュータを搭載するのはその翌年ってえらい時間かかかってたのね

6078 :常態の名無しさん:2025/06/28(土) 21:29:41.548346 ID:V6WhVXf3
家臣を気軽に移動させるために大名の権力増やそうとすると主君が別の人に変わったりするシステム
RTAで活用されそう

6079 :常態の名無しさん:2025/06/28(土) 21:30:08.360754 ID:hbLHoHeD
武士「うーむ、お金がない。新田開発しよう」

6080 :常態の名無しさん:2025/06/28(土) 21:30:19.513954 ID:w1xQi19Q
>>6077
バイコンの開発に偉い手間取ってた
その間にアナハイムはネオガンダムまでたどり着いてハードウェア的には完全にサナリィに追い付いた

6081 :常態の名無しさん:2025/06/28(土) 21:31:48.489441 ID:dEOphbDv
>>6075
カタンの説明と初心者入りなら2時間は妥当。しかし配信で2時間は大概だな

6082 :常態の名無しさん:2025/06/28(土) 21:37:42.026412 ID:MwEB0FrX
F91がTVシリーズになっていれば新機体に乗り換えだっけか
それも込みで機体的にはクロボン機体と比較すると旧式設定だったんやろうな

6083 :常態の名無しさん:2025/06/28(土) 21:37:44.978827 ID:7ZcGyaCl
>>6080
バイオコンピューターも一般的な技術にはならなかったのよな……
時々出てくるけど

6084 :常態の名無しさん:2025/06/28(土) 21:40:18.703390 ID:T7zUhsSZ
カラータイマーのないウルトラマンて牛丼の玉ねぎ抜きみたい
見慣れたもんがないと間抜けに見える

6085 :常態の名無しさん:2025/06/28(土) 21:40:42.072010 ID:HQfVYOmq
>>6082
そう言えばハード自体は、映画自転で五年前のものだっけ

6086 :常態の名無しさん:2025/06/28(土) 21:41:00.090760 ID:O1U8Jm4Z
ボドゲ回?……ボドゲ回???

6087 :常態の名無しさん:2025/06/28(土) 21:42:12.620394 ID:HQfVYOmq
>>6084
わかる。
デザイナーからするとあるのがむしろ不自然だったそうだが、
俺らが最初に見た奴、見慣れてる奴はカラータイマー着いたあれだからな。

6088 :常態の名無しさん:2025/06/28(土) 21:43:50.221155 ID:sEM9+UII
>>6087
セブン「ワイは?」

6089 :常態の名無しさん:2025/06/28(土) 21:45:29.593556 ID:kR57gAjU
>>6075
俺もなー!
気のいい友達とか女の子とか女の子とかとなー!
ボドゲをだなー!

6090 :常態の名無しさん:2025/06/28(土) 21:45:41.948005 ID:LYqTx9bd
>>6066
勤務地の移動はできるでしょ
本貫を移すような転封が難しかった

6091 :常態の名無しさん:2025/06/28(土) 21:48:16.959204 ID:hbLHoHeD
太閤殿下「徳川殿には関東の抑えを頼みたい」

6092 :常態の名無しさん:2025/06/28(土) 21:49:03.855957 ID:CNyOLkTM
結局カラータイマー付きのウルトラマンが多数の時点で答えは出てるやろ
リピアーからデザイン変わってカラータイマーポジションが無くなったわけでも無いし

6093 :常態の名無しさん:2025/06/28(土) 21:50:41.729392 ID:wS04Ya72
>>6091
ヤッス「マジで!?やったー!大殿の言うことだから仕方ないよね!カーッ!
     じゃあワイは関東に行くからついてきたい奴だけついてこい、三河に残りたいやつは残っていいぞ!じゃ!」

6094 :常態の名無しさん:2025/06/28(土) 21:50:52.745422 ID:7ZcGyaCl
>>6084
胸元のワンポイントとしても悪くないんよなカラータイマー
取られると萎むところも素敵

6095 :常態の名無しさん:2025/06/28(土) 21:52:57.742234 ID:leG0uboh
三河武士とかいうメンヘラ

6096 :常態の名無しさん:2025/06/28(土) 21:53:55.906361 ID:kR57gAjU
まぁ武士なんて
ほとんどはサドかマゾかホモの変態だからな
メンヘラ程度珍しくもない

6097 :常態の名無しさん:2025/06/28(土) 21:55:13.073606 ID:slzfh9w7
トビアくん50超えても若いよね だから主人公よろしくね(おにちく)

6098 :常態の名無しさん:2025/06/28(土) 21:56:56.485110 ID:O1U8Jm4Z
ラブコメ漫画で幼馴染の女の子の様子が最近おかしいので尾行してみたら実は見えざる帝国の幹部だったことが判明する回

6099 :常態の名無しさん:2025/06/28(土) 21:56:57.575872 ID:V6WhVXf3
>>6093
でもヤッスは最後に関東から帰ってきたじゃん
心の故郷駿府に

6100 :常態の名無しさん:2025/06/28(土) 22:00:06.508360 ID:wS04Ya72
>>6099
三河には帰ってない辺りもうね

6101 :常態の名無しさん:2025/06/28(土) 22:04:29.189748 ID:KGY74bwQ
リピアくんとかいう地味に問題児だけどゼットンのインパクトで消せた男

6102 :常態の名無しさん:2025/06/28(土) 22:04:48.012634 ID:7ZcGyaCl
>>6097
愛人もこさえてお盛んよねっていう
それはそれとして息子の顔は凄い問題になりそうなんだけどw

6103 :常態の名無しさん:2025/06/28(土) 22:05:02.899573 ID:LYqTx9bd
昔は「駿府城って何?」だったなあ
後で今川時代にいたところと聞いて訳が分からなかった
当時は今川時代はいじめられてたと思ってたからね
まさか一門に加わるような厚遇を受けていたとは思いもよらなかった
なのに独立して織田家と組んだヤッスは恩知らずよ

6104 :常態の名無しさん:2025/06/28(土) 22:06:05.003496 ID:AizzXhb9
利点があるかどうかはさておいて
カラータイマーが無いデザインを普通にできるタイミングがあったとするならウルトラ銀河伝説だったんだろうな
ゼロならカラータイマー無しデザインだったとしてもセブンの息子だしで終わりだし

6105 :常態の名無しさん:2025/06/28(土) 22:06:29.489323 ID:PZWS/ZWu
>>6103
織田方の国人領主たちと戦い続けてるのに、一向に助けにも来ない今川に何の恩があるってんだ

6106 :常態の名無しさん:2025/06/28(土) 22:07:49.930107 ID:wS04Ya72
>>6103
ヤッスは恩は覚えておくが、恨みはちゃんと記録して後で100倍にして返すタイプだから
まぁ、外の人間が一門衆入りってなればそれ相応のやっかみがあっただろうし
独立して殺すチャンスがあるなら殺すよね

6107 :常態の名無しさん:2025/06/28(土) 22:12:24.983252 ID:sEM9+UII
今川氏真とはめっちゃ仲悪かったんやっけ?

6108 :常態の名無しさん:2025/06/28(土) 22:13:11.721522 ID:H8Eh+xH1
>>6097
フリット君は60過ぎまで頑張ったんだからトビア君もまだ行ける

6109 :常態の名無しさん:2025/06/28(土) 22:14:18.644536 ID:HQfVYOmq
>>6107
むしろめっちゃ仲が良かった。
幕府開いた後年まで良く会って歓談してる。

6110 :常態の名無しさん:2025/06/28(土) 22:15:22.402651 ID:TtTCRqHc
>>6108
トビアも世話になったウモンに負けないように70代までがんばれ!

6111 :常態の名無しさん:2025/06/28(土) 22:15:53.181233 ID:T7zUhsSZ
>>6108
年食っても戦えるさ
ttps://i.imgur.com/0vPD9MI.png

6112 :常態の名無しさん:2025/06/28(土) 22:17:13.290582 ID:wS04Ya72
戦国ファンタジスタの氏真は負けたら無駄な抵抗はせずにほな捨扶持で!
って言えるナイスメンタルなのが強すぎる

6113 :常態の名無しさん:2025/06/28(土) 22:18:50.099618 ID:sEM9+UII
>>6109
マ?捨扶持与えたけど嫌いだからネチネチ言いながらいびってる印象やったわ

6114 :常態の名無しさん:2025/06/28(土) 22:19:40.153528 ID:hbLHoHeD
織田信雄「我織田の嫡流ゾ?」

6115 :常態の名無しさん:2025/06/28(土) 22:19:51.346569 ID:KGY74bwQ
数百年後
「政権朝廷に返しまーす!!」
「え、錦の御旗上がった?…ほなワイ江戸帰るわ!お疲れー!!」 
「え、マジで江戸に攻めこむの?ほな江戸明け渡すわ」

いさぎがよすぎる

6116 :常態の名無しさん:2025/06/28(土) 22:20:28.849970 ID:hbLHoHeD
>>6113
偉くなると昔みたいに気軽に会いに来てくれる人は減るし、昔を知ってる人なんてほんと少なくなるしね

6117 :常態の名無しさん:2025/06/28(土) 22:24:52.454651 ID:+aHLFQil
>>6115
最初から早々に引き上げる判断を下したのならまだしも
大阪城に籠もって徹底抗戦だって味方に演説しておいて自分だけ撤退したんだから
そりゃあ武家からの評価は最悪になるよね

6118 :常態の名無しさん:2025/06/28(土) 22:26:02.636716 ID:ghK4+bCR
松平容保は正直何してるのお前?になってしまう

6119 :常態の名無しさん:2025/06/28(土) 22:26:11.605662 ID:LYqTx9bd
「政権朝廷に返しまーす!!」<まあ実権はワイが握るけどな!
「え、錦の御旗上がった?…ほなワイ江戸帰るわ!お疲れー!!」 <流石に通らんか。お前らしっかり戦えよ!ほな
「え、マジで江戸に攻めこむの?ほな江戸明け渡すわ」<やべ、もうだめじゃん。ワイが大人しくし取ったら神輿がおらんからお買い得やで

人の心…

6120 :常態の名無しさん:2025/06/28(土) 22:26:17.032337 ID:cQ9aL/lw
>>6110
ただトビアは機種転換が難しいのと近代化改修では流石についていけなくなってきてる問題が出てき始めたからな

6121 :常態の名無しさん:2025/06/28(土) 22:27:28.641578 ID:ghK4+bCR
明治維新で一番重要なの廃藩置県と四民平等による武士の特権の排除だしな

6122 :常態の名無しさん:2025/06/28(土) 22:28:03.557159 ID:X3LWj1Mt
>>5872
コクトー君みたいなやつだな、エグザベ君は

6123 :常態の名無しさん:2025/06/28(土) 22:31:17.810452 ID:DzQ1TCjx
アウトレイジを初めて見たんだけどこいつらほうれんそうって言葉知らんのかね…

6124 :常態の名無しさん:2025/06/28(土) 22:32:00.975281 ID:hbLHoHeD
>>6121
薩摩「武士の矜持を穢す維新政府を御一新じゃー!」
西南戦争ハーイよーいスタート
熊本城「頑張りました」

6125 :常態の名無しさん:2025/06/28(土) 22:32:39.181424 ID:hbLHoHeD
>>6123
創作でほうれんそうを徹底させるとトラブル激減してお話の盛り上がりが欠けるんで…

6126 :常態の名無しさん:2025/06/28(土) 22:32:46.824413 ID:CagyrYHv
>>6118
金も人もかかるから逃げれまくった幕府のお仕事を投げられたり
才覚がない上に貧乏くじを引かされ続けてる内に
ここまで来たらどんな手を使ってでも幕府に尽くさないと自分が報われないって
狂ってしまったという見方はなかなかしんどいなって

6127 :常態の名無しさん:2025/06/28(土) 22:34:37.520245 ID:7ZcGyaCl
>>6125
シズマを止めろぉ……

6128 :常態の名無しさん:2025/06/28(土) 22:35:43.198155 ID:X3LWj1Mt
>>6127
しずまよしのりはヤバいのを描きそうだからな

6129 :常態の名無しさん:2025/06/28(土) 22:36:07.766229 ID:OkpXffO/
>>6125
「味方がまとも過ぎて国が滅ぶ!」

6130 :常態の名無しさん:2025/06/28(土) 22:37:39.917191 ID:wS04Ya72
射精で偽札は明らかに狂ってないと出ない発想だから
まともなことは悪いことじゃないんだ……

6131 :常態の名無しさん:2025/06/28(土) 22:38:01.109671 ID:sEM9+UII
>>6123
たぶん小松菜ならワンチャンあった
シュウ酸取りすぎると結石がね

6132 :常態の名無しさん:2025/06/28(土) 22:38:17.688193 ID:BFqHdMJu
>>6120
宇宙戦国時代はMS技術が停滞してるどころか
退化し始めてるからいけるいける

6133 :常態の名無しさん:2025/06/28(土) 22:39:08.426166 ID:DzQ1TCjx
>>6125
1週間ぐらいで組内の最大派閥が2、3個内ゲバで消滅してたりするんだけども…

6134 :常態の名無しさん:2025/06/28(土) 22:40:18.719793 ID:TtTCRqHc
>>6129
ガチで話が通じないぐらい考えが違いすぎるのは最後の敵としてでてくるがあっさり終わったよね

6135 :常態の名無しさん:2025/06/28(土) 22:41:53.300552 ID:sEM9+UII
>>6132
最終的にはMSの武装が石とこん棒になりそう

6136 :常態の名無しさん:2025/06/28(土) 22:42:00.664458 ID:OkpXffO/
>>6134
実は積んでてまだ読んでないんじゃ

6137 :常態の名無しさん:2025/06/28(土) 22:42:26.568554 ID:kR57gAjU
>>6127
かりに遺言が正しく残ってたとこで
孔明がいらんことして似たような堕ちになりそうじゃない?

6138 :常態の名無しさん:2025/06/28(土) 22:42:59.847578 ID:TtTCRqHc
>>6136
最近の無料公開で読んだかと思った

6139 :常態の名無しさん:2025/06/28(土) 22:43:14.011680 ID:X3LWj1Mt
>>6135
MSに頼ってはいけない、戦いの基本は格闘だ
たから生身で殴り合い宇宙しろ

6140 :常態の名無しさん:2025/06/28(土) 22:43:38.664365 ID:cQ9aL/lw
>>6132
主な相手の木星タカ派は停滞どころか技術向上してってるんで…

6141 :常態の名無しさん:2025/06/28(土) 22:43:47.621277 ID:hbLHoHeD
ヤッス「シマヅを止めろ…」

6142 :常態の名無しさん:2025/06/28(土) 22:43:53.562888 ID:DzQ1TCjx
ガンダムパイロット
藤木戸健二

6143 :常態の名無しさん:2025/06/28(土) 22:45:23.935811 ID:irTECg5y
サメは火を噴く

6144 :常態の名無しさん:2025/06/28(土) 22:45:49.812286 ID:X3LWj1Mt
>>6142
ガンダムナラクか

6145 :常態の名無しさん:2025/06/28(土) 22:47:11.826672 ID:wS04Ya72
ところでこのタッカーブラインの元ネタは判明したりしたん?

6146 :常態の名無しさん:2025/06/28(土) 22:47:14.867235 ID:ghK4+bCR
ガンダムを殺すガンダム、むしろガンキラーか

6147 :常態の名無しさん:2025/06/28(土) 22:47:30.427962 ID:sEM9+UII
>>6139
でもガンキャノンは石投げて敵と戦ってたしEz-08も自分の腕引きちぎってこん棒にして戦ってたよ

6148 :常態の名無しさん:2025/06/28(土) 22:48:34.316019 ID:sEM9+UII
>>6146
手のひらからニードル出してぶっ刺した相手からSDスピリット吸収しろ

6149 :常態の名無しさん:2025/06/28(土) 22:48:54.605953 ID:kR57gAjU
実際、光学兵器が陳腐化した結果
鈍器でドつきあう鉄血世界が生まれたしな

6150 :常態の名無しさん:2025/06/28(土) 22:49:32.725747 ID:7ZcGyaCl
>>6137
というか実際にあそこには遺言メモとかが残ってて
本来ならエマニュエル坊やがちょっと調べるだけでパッパの真意に到達できるようになってたらしい
博士の研究開始時から目をつけてた孔明がその辺全部処分して改変してたとか

6151 :常態の名無しさん:2025/06/28(土) 22:49:48.810937 ID:XQaH0uN4
>>6146
色々なガンダムの長所を奪って自分のものにするのか

6152 :常態の名無しさん:2025/06/28(土) 22:51:13.209253 ID:X3LWj1Mt
>>6148
キラーマスターと合体してガンマスターになれ

6153 :常態の名無しさん:2025/06/28(土) 22:51:48.559777 ID:DzQ1TCjx
>>6144
グググ…愚かなりフジキド…あのような赤いサンシタを倒せぬとは…

6154 :常態の名無しさん:2025/06/28(土) 22:54:00.492264 ID:kR57gAjU
>>6150
やっぱり坊やはダメだな!

まぁそういう役回りの運命よね

6155 :常態の名無しさん:2025/06/28(土) 22:56:09.208109 ID:bVuuo85d
>>6146
ガンキラーとG(ガンダム)キラーがいるのがややこしい

6156 :常態の名無しさん:2025/06/28(土) 22:56:23.440579 ID:UkOv2yBH
>>6146
SDにそんな名前の奴居なかったか?>ガンキラー

6157 :常態の名無しさん:2025/06/28(土) 22:58:49.216272 ID:TtTCRqHc
>>6151
∀かGセルフ加えたようなもんになりそう

6158 :常態の名無しさん:2025/06/28(土) 22:59:36.595566 ID:ZscTvxqK
舞台挨拶で語られてたそうだがジークアクスのあれ、やっぱハイパー化なんだな……

6159 :常態の名無しさん:2025/06/28(土) 23:01:29.915889 ID:nkvbxAFm
UC世界の機体をミックス!
コンティオとTINコッドとカイラスギリーの要素を重ねてある、まさに最強!

6160 :常態の名無しさん:2025/06/28(土) 23:02:54.148682 ID:9jNULcpi
>>6108
むしろお義父さんが90代まで頑張った(意味深)だからトビカーティスくんはあと40年は戦える(確信ガッツポ)

6161 :常態の名無しさん:2025/06/28(土) 23:04:27.685322 ID:bVuuo85d
>>6158
とりあえず暫定ハイパー化で…からの結局ハイパー化しかないという結論に至るというどこぞの武神装攻みたいな決まり方で草

6162 :常態の名無しさん:2025/06/28(土) 23:07:56.314113 ID:9jNULcpi
>>6118
藤田五郎氏ご夫婦の仲人した人物ゾw

なんで一介の脱藩浪人が容保公と接点が?って所から実は会津藩のスパイ(お目付役)として新撰組を見張ってたって設定にした新撰組ものの漫画大好きだった
スパイだからって=忍者にはならないだろメーン!な所以外はほぼ完璧な漫画だったんだけどなぁ

6163 :常態の名無しさん:2025/06/28(土) 23:11:19.863211 ID:JcnyVEKP
デスメイ作者とラジオ同時視聴 ダメージ喰らってて草
ATMとして生きてやるからなって思えた

6164 :常態の名無しさん:2025/06/28(土) 23:12:34.860756 ID:H62JtmKd
UCはザンネックが最強とお聞きしております

6165 :常態の名無しさん:2025/06/28(土) 23:16:39.297582 ID:hbLHoHeD
ワンピースアニメ一週間全話無料公開

6166 :常態の名無しさん:2025/06/28(土) 23:16:43.980586 ID:pmxO5Xr5
鬼滅の刃 無限城編第一章は「猗窩座再来」
2章あたりで二人さっくり終わらせるんかな

6167 :常態の名無しさん:2025/06/28(土) 23:16:45.000323 ID:bODECUiQ
NTのっけて超長距離ビーム狙撃やられちゃ普通の相手は太刀打ちできんのが

6168 :常態の名無しさん:2025/06/28(土) 23:18:08.718566 ID:cMvCc2AK
>>6166
ガルパン最終章じゃないんだからな、さっさとやれやと

6169 :常態の名無しさん:2025/06/28(土) 23:18:15.448574 ID:ghK4+bCR
風柱の絶叫が今から楽しみだ

6170 :常態の名無しさん:2025/06/28(土) 23:18:42.215349 ID:irTECg5y
やっぱアウギュステは滅ぼすべきでは。進化とは一体なんなのだろうか

6171 :常態の名無しさん:2025/06/28(土) 23:19:27.506856 ID:kR57gAjU
>>6166
二章で兄上やって最終章無残様かな?

6172 :常態の名無しさん:2025/06/28(土) 23:19:30.194459 ID:H8Eh+xH1
>>6155
ガンキラー→超戦士ガンダム野郎に出てきた悪役SDガンダム。味方の戦闘力が高くて150程度の頃に1000という圧倒的な数値で無双した
ガンダムキラー→クソゲーに出てきた洗脳されたアムロ専用MS。後に味方になるがνより弱いが乗り換え不可能でPT固定

6173 :常態の名無しさん:2025/06/28(土) 23:20:25.005272 ID:hbLHoHeD
鬼滅の刃世界に転生
おめでとう、あなたは鬼殺隊に配属されたところで前世を思い出した

6174 :常態の名無しさん:2025/06/28(土) 23:21:19.755199 ID:6PA5c8CF
ガルパン最終章:第1話 / 2017年12月9日、第2話 / 2019年6月15日、第3話 / 2021年3月26日、第4話 / 2023年10月6日
そら待てずに旅立つ人も出るわ

6175 :常態の名無しさん:2025/06/28(土) 23:21:43.018794 ID:cMvCc2AK
無間城が壊れて、無惨を倒すところだけなら1クールでいけるやろ

6176 :常態の名無しさん:2025/06/28(土) 23:21:59.242260 ID:sEM9+UII
>>6156
SDっていうか、超戦士ガンダム野郎の敵プラモのことや>ガンキラー

ttps://tadaup.jp/6gQcJivSz.jpg

6177 :常態の名無しさん:2025/06/28(土) 23:22:29.065167 ID:cMvCc2AK
>>6174
水島努がやる気出るように思えん、終末トレインのつまらなさとか年齢ゆえか出力が下がっておる!

6178 :常態の名無しさん:2025/06/28(土) 23:23:30.055350 ID:wS04Ya72
>>6165
それ物理的に見切れるのか?

6179 :常態の名無しさん:2025/06/28(土) 23:25:44.279358 ID:cMvCc2AK
望月さんが0時更新だから前の話読み返しているけど、アル中先輩普通にクズやな、無理矢理カラオケにつき合わせた後輩に
飯も頼まないで放置した挙句、自分は急性アルコール中毒とか、普通に日頃からカスで取引先からクレームが来たようにも見える
というかこの会社自体やばいわ

6180 :常態の名無しさん:2025/06/28(土) 23:25:45.918594 ID:hbLHoHeD
>>6178
大丈夫
最大で336話は視聴出来るから

6181 :常態の名無しさん:2025/06/28(土) 23:25:46.948587 ID:irTECg5y
>>6168
あのクォリティで映画作るの大変だと思うわ。獪岳は一章猗窩座再来でさくっと死ぬんだろうけど
二章で童磨 黒死牟、三章で無残なのかな

6182 :常態の名無しさん:2025/06/28(土) 23:26:35.961603 ID:H62JtmKd
>>6178
一昨年位からやってる全話垂れ流し配信でも1サイクル2週間以上あった気がするしOPEDミニコーナー全部飛ばしても無理じゃね

6183 :常態の名無しさん:2025/06/28(土) 23:26:41.658139 ID:cMvCc2AK
>>6181
どんなに頑張っても1年おきやな、まあプリンセルプリンシバルみたいに何も語られんようになるくらいなら頑張れ

6184 :常態の名無しさん:2025/06/28(土) 23:26:43.287474 ID:UkOv2yBH
>>6176
エースキラーとかジャンキラーみたいな外見だなw

6185 :常態の名無しさん:2025/06/28(土) 23:26:54.815468 ID:pmxO5Xr5
>>6168
新規で90分以上の劇場作品なら一年かかるのは普通では
むしろ早い方だと思うよ

6186 :常態の名無しさん:2025/06/28(土) 23:27:12.604347 ID:C1VqFuGV
またアウギュステなの?オイゲンの妻とか出てきた?

6187 :常態の名無しさん:2025/06/28(土) 23:27:44.342887 ID:wS04Ya72
>>6180
1話をOPもEDも予告もすっ飛ばせば20分で終わるとしても4.7日ぶっ続けで見る量だぞ……!?

6188 :常態の名無しさん:2025/06/28(土) 23:28:16.876669 ID:irTECg5y
>>6186
サメが四首になって恐竜に翅が生えた

6189 :常態の名無しさん:2025/06/28(土) 23:28:49.198301 ID:cMvCc2AK
ワンピースのアニメって第1話とか20世紀のころちゃうか、敷居高くね?

6190 :常態の名無しさん:2025/06/28(土) 23:29:05.704883 ID:sEM9+UII
>>6184
主人公機をバグで斬殺や

ttps://tadaup.jp/6bIHrkFfz.jpg

6191 :常態の名無しさん:2025/06/28(土) 23:30:08.172703 ID:wS04Ya72
>>6188
ただのサメ映画じゃねえかwww

6192 :常態の名無しさん:2025/06/28(土) 23:31:05.002646 ID:DzQ1TCjx
ワンピースは新章始まる度にキャラが弱くなるよな

6193 :常態の名無しさん:2025/06/28(土) 23:31:14.626953 ID:H62JtmKd
>>6198
だからまた新アニメで最初からやるんだろうね

6194 :常態の名無しさん:2025/06/28(土) 23:32:23.393446 ID:cMvCc2AK
ハンタみたいに作り直すんかな?ハンタの王位継承編はアニメ化する日はたぶん来ないと思う

6195 :常態の名無しさん:2025/06/28(土) 23:32:51.756747 ID:8Uv9pMcT
ワンピースのアニメは2025/06/15放送分で第1133話

6196 :常態の名無しさん:2025/06/28(土) 23:33:09.522515 ID:pmxO5Xr5
味覚は7種類?
甘味、塩味、酸味、苦味、辛味、うま味、油味?
ttps://x.com/world_news2025/status/1938955593181712490

6197 :常態の名無しさん:2025/06/28(土) 23:34:37.670016 ID:UAQVMKEE
>>6194
ハンタが最終回を迎える日は?

6198 :常態の名無しさん:2025/06/28(土) 23:35:20.375195 ID:hbLHoHeD
油って美味いしな
油というモノがこれほど味わい深いだなんて、感服しましたよ大谷先生

舌だけは一級品なゲス大谷先生
あんなんでも若い頃は美少年、美男子だったんですよ…

6199 :常態の名無しさん:2025/06/28(土) 23:36:34.759776 ID:irTECg5y
>>6197
馬鹿だなぁ、無いよ(マジレス
話を最終回に持っていくためにストーリーを紡いでいくんじゃなく描きたいから書いてる作家は外部要因以外じゃ終らない

6200 :常態の名無しさん:2025/06/28(土) 23:37:43.968688 ID:IbmQZZDt
冨岡義勇を処刑せよから始まる映画があったっていい

6201 :常態の名無しさん:2025/06/28(土) 23:37:52.282944 ID:DzQ1TCjx
王位継承戦おもしろいよねー()

6202 :常態の名無しさん:2025/06/28(土) 23:38:23.312058 ID:pmxO5Xr5
ぶっちゃけもうあれ誰も完結を期待していないじゃろ
今やってるところのきりの良いところまでやってくれないかなぐらいで

6203 :常態の名無しさん:2025/06/28(土) 23:39:00.235272 ID:wS04Ya72
スピトレ気持ち良すぎだろ!!!
ってなる五人全集合が一回もない育成は気持ちよくねえな……

6204 :常態の名無しさん:2025/06/28(土) 23:39:33.663538 ID:qxye7wU1
>>6198
昔は牛乳の高脂肪乳とか特濃みたいなやつ、何の存在意義があるのかわからんかったんだが
農学部の友達が「人間は脂を美味しく感じるようになっててあのタイプの牛乳が美味しい人もいるんだ」と教えてくれてはえ〜ってなったわ

6205 :常態の名無しさん:2025/06/28(土) 23:42:52.089363 ID:hbLHoHeD
痩せるために脂肪吸引手術を受けたいと言っていた奥さん
旦那「俺が絶対確実に成功する脂肪除去をやってやるから」
奥さんのステーキ肉の脂身を取り除いて捨てる旦那
ステーキで一番好きな脂身を捨てられてキレる奥さん

6206 :常態の名無しさん:2025/06/28(土) 23:44:12.799396 ID:CagyrYHv
とはいえ継承戦終わったらメインに置いた4人の因縁が全部終わるから
そこで締めになりそうな気はする
ただそれだと暗黒大陸はなんだったんだよ!って感じの人出るんだろうな

6207 :常態の名無しさん:2025/06/28(土) 23:47:14.615710 ID:1U/hAAA6
ルパンの映画見てきたよ
前知識入れずにノリで見たらなんか前履修必要なやつあったみたいやったわ

6208 :無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2025/06/28(土) 23:47:28.486342 ID:vRF3dSI1
デイリーこなすだけでほぼ終わってしまうESO

6209 :常態の名無しさん:2025/06/28(土) 23:47:52.840855 ID:wS04Ya72
暗黒大陸なんて事細かにやってたら100年あっても終わらんだろうし……

6210 :常態の名無しさん:2025/06/28(土) 23:48:22.334121 ID:+mRsP2po
HUNTERを養護する気はないけど、読者の愚痴なんて作者が気にしちゃ駄目だよ

6211 :常態の名無しさん:2025/06/28(土) 23:49:26.315359 ID:1U/hAAA6
>>5649
ガルマ、私からの手向けだ(キリッ
ギレン総帥と仲良く(笑)

このぐらい温度感違いそう

6212 :常態の名無しさん:2025/06/28(土) 23:51:40.078487 ID:DzQ1TCjx
>>6207
銭形と二人のルパン?

6213 :常態の名無しさん:2025/06/28(土) 23:52:51.410942 ID:1U/hAAA6
>>6212
軽い銃使う次元のライバルとか
斧とか化け物みたいなやつ
が出てくるやつ見ておくべきやったみたいや

6214 :常態の名無しさん:2025/06/28(土) 23:53:38.097478 ID:s3yabD6R
メスガキングダム
メンヘライヒ

6215 :常態の名無しさん:2025/06/28(土) 23:54:02.407824 ID:DzQ1TCjx
>>6213
俺昨日アマプラで銭形と二人のルパン見たんだけど全く時系列わからんかったしこれ事前知識ありきだなと思った


6216 :常態の名無しさん:2025/06/28(土) 23:54:29.635133 ID:hbLHoHeD
>>6214
ナチスドイツはメンヘライヒだったのはあんまり否定しない

6217 :常態の名無しさん:2025/06/28(土) 23:55:19.521539 ID:wS04Ya72
>>6210
まぁ、創作物全般で同じことだけど外野は適当言ってるんだし
それをあんまり真に受けてもね
肯定的な感想100と否定的な感想1で否定的な感想のほうが目に付くらしいし

6218 :常態の名無しさん:2025/06/28(土) 23:56:10.193213 ID:MNDApFKZ
途中で休載はいるならエピソードごとに連載しろとあれほどだな

6219 :常態の名無しさん:2025/06/28(土) 23:56:19.938121 ID:bODECUiQ
二人のルパン→不死身の血族→ルパンVS複製人間とかなんとか

6220 :常態の名無しさん:2025/06/28(土) 23:56:21.732214 ID:hbLHoHeD
そういえばそろそろルパンは三世ではなく五世になってるくらいの時代だな

6221 :常態の名無しさん:2025/06/28(土) 23:56:37.323349 ID:1U/hAAA6
もし武者クェス専用ヤクト・ドーガ出てきたらメスガキだと思うわ

6222 :常態の名無しさん:2025/06/28(土) 23:57:06.990941 ID:6xKvcfq6
こうも言われてるからなシャア
ttps://pbs.twimg.com/media/GugfDUFWQAAvmKN.jpg

6223 :常態の名無しさん:2025/06/28(土) 23:57:52.526237 ID:DzQ1TCjx
そもそもあの堀内賢雄の偽ルパンはなんなんだよ、芸術は爆発だ見たいな事言って終始会話出来てないまま正体不明で死んでいったんだが

6224 :常態の名無しさん:2025/06/28(土) 23:58:05.067694 ID:dEOphbDv
>>6208
適度にやること決めて切り上げよう。シナリオ進まないだろ
各地域に数個あって何地域あるんだか
でもカードゲームのデイリーは美味いぞ。時間かかるけど

6225 :常態の名無しさん:2025/06/28(土) 23:58:15.440987 ID:MNDApFKZ
>>6222
作者がNT嫌いなだけなんじゃ…

6226 :常態の名無しさん:2025/06/28(土) 23:58:19.796532 ID:hbLHoHeD
赤い彗星(カテゴリーF)

6227 :常態の名無しさん:2025/06/28(土) 23:58:55.593327 ID:1U/hAAA6
>>6223
それも履修いるやつやったわ
そいつらの黒幕が今やってる映画なんだと
俺は見ずに映画だけ行っちゃった

6228 :常態の名無しさん:2025/06/29(日) 00:00:00.331543 ID:OaVZfTvi
>>6222
一応サイコミュ使えるかどうかの定義のニュータイプじゃなくて
殴り合わずにわかり会おうとするかどうかの元来のニュータイプという意味で言ってるでいい?

6229 :常態の名無しさん:2025/06/29(日) 00:01:17.680028 ID:QQKzSBSr
ハンターハンターは休載休載また休載が酷すぎてアホらしくなって離れた人が多いやろ
話が進まない間に他の人気作品が何本始まって何本完結したよ?

6230 :常態の名無しさん:2025/06/29(日) 00:04:30.357795 ID:GYM/puM9
>>6227
ガチで意味わからん。
「ククク…俺に殺せない奴はこの世にいない…!」とか言いながら自分で自分に爆弾仕込んで自爆していったんだけどなんなのあれ

6231 :常態の名無しさん:2025/06/29(日) 00:06:54.118663 ID:SBQBYE9G
最悪連載してる間は面白いならいいんだけど
ぶっちゃけ王位継承戦つまんねえよ

6232 :常態の名無しさん:2025/06/29(日) 00:07:41.554605 ID:UKOuTxRl
>>6223
The3rdシリーズ見ておくか最低限VS複製人間を頭に入れとかないと多分理解できん作品

6233 :常態の名無しさん:2025/06/29(日) 00:08:05.795195 ID:NTzcV1Jx
ttps://younganimal.com/episodes/8b50874de92e0/
もちづきさんの更新きたわよ

6234 :常態の名無しさん:2025/06/29(日) 00:08:36.674727 ID:IYlSXb+1
>>6231
これ挿絵付きの小説かな?ぐらいに画面が文字で埋まっている……

6235 :常態の名無しさん:2025/06/29(日) 00:09:34.703796 ID:0VcWb4J8
>>6233
死神さんこれもうスタンドだろ

6236 :常態の名無しさん:2025/06/29(日) 00:11:17.161112 ID:ciVRj6a7
もつあきさんに見えた

6237 :常態の名無しさん:2025/06/29(日) 00:12:26.252645 ID:GYM/puM9
王位継承戦の最大の問題点 「キャラの魅力が無い」
あそこまでキャラ出しておいて全く好きになれるキャラがいないのが凄い
多分一番好きなのビルとオカマのハンターだよ

6238 :常態の名無しさん:2025/06/29(日) 00:12:53.687336 ID:OaVZfTvi
>>6235
死神だけど忠告したり無難なものを選ぼうとする
作中数少ない常識人……常識神か

6239 :常態の名無しさん:2025/06/29(日) 00:14:32.356254 ID:IYlSXb+1
>>6238
そりゃ死神にとってはまだやるべきでない仕事をさせられることになるんだぞ
誰だって仕事が増えるのは嫌だろ

6240 :常態の名無しさん:2025/06/29(日) 00:14:48.231191 ID:NTzcV1Jx
風呂回だったのに全くエロくない!ふしぎ!
これもう死神さんが一番の萌えキャラだろ

6241 :常態の名無しさん:2025/06/29(日) 00:15:33.054742 ID:qv+cHK/N
漫画の方のルパン三世読んでたが峰不二子がアニメみたいな裏切りってあんまりしないというか次元や五右衛門から仲間と認められてた

6242 :常態の名無しさん:2025/06/29(日) 00:17:01.316876 ID:SBQBYE9G
>>6237
それもあるし、視点がコロコロ動くから思い入れも入れにくいのよ
しかもそれなりに話進んだかな?ってところで変えるからダレる

6243 :常態の名無しさん:2025/06/29(日) 00:17:50.663414 ID:r1lxgECE
もちづきさん、体重もそうだが血圧ヤバそうだな……

6244 :常態の名無しさん:2025/06/29(日) 00:18:13.413907 ID:6PMCtOmo
死から逃げるばかりでなく立ち向かうことで生が磨かれ、輝きを放つ、線香のように

6245 :常態の名無しさん:2025/06/29(日) 00:19:56.116755 ID:plscK/4H
>>6222
なんかコマ割りと台詞回しに島本和彦味を感じる

6246 :常態の名無しさん:2025/06/29(日) 00:20:20.338466 ID:zCCv/aEd
>>6222
ウケ狙いとシャア下げしたいだけじゃねーな

6247 :常態の名無しさん:2025/06/29(日) 00:22:24.227554 ID:aiNYjzlR
映画ルパン三世は面白かったけど、不二子のおっぱいとムオム様の股間と尻がずっと気になってしまったw

6248 :常態の名無しさん:2025/06/29(日) 00:22:26.561553 ID:0YXDcxvV
>>6222
ORIGINはファーストとは別時空定期
あっちの設定を混同しないようにヤスヒコ妄想戦記とかに名前変えて欲しい

6249 :常態の名無しさん:2025/06/29(日) 00:22:53.039684 ID:GYM/puM9
>>6241
モンキーパンチの原作の奴?俺あれあんま好きじゃないんだよな…とりあえず爆破させときゃいいと思ってんじゃねーぞと思う

6250 :常態の名無しさん:2025/06/29(日) 00:27:41.622232 ID:zCCv/aEd
>>6144
アビスガンダムなら

6251 :常態の名無しさん:2025/06/29(日) 00:27:44.965658 ID:UKOuTxRl
シリアス作風で銭形のとっつぁんの耐久力描写するとシュールなギャグになると思った>二人のルパン

6252 :常態の名無しさん:2025/06/29(日) 00:28:04.482854 ID:VhUiYik2
シャアに本当に必要だった人
ttps://i.imgur.com/ShjGwCi.jpeg

6253 :常態の名無しさん:2025/06/29(日) 00:29:32.926493 ID:GYM/puM9
マイナス数十度の気温の中の川に飛び込んだ後ウォッカ飲んだら何とかなるっルパンと次元
腹に鉄柱が貫通してても腹にウォッカぶち込めば助かる銭形

2人のルパン見て思ったのは「ウォッカすげーな」である

6254 :常態の名無しさん:2025/06/29(日) 00:31:30.664189 ID:OaVZfTvi
>>6251
もう助からんと中盤に言われてろくな手当もなくそのまま事件を追っていく
不死身の刑事魂すぎる

6255 :常態の名無しさん:2025/06/29(日) 00:32:49.206661 ID:r1lxgECE
>>6253
ウォッカは放射能も除去できるんだぜ!(ロシア並感)

6256 :常態の名無しさん:2025/06/29(日) 00:33:27.670722 ID:BnkgYw0C
ジェネリックもちづきさんもどうぞ
ttps://gammaplus.takeshobo.co.jp/manga/muchimeshi/

6257 :常態の名無しさん:2025/06/29(日) 00:36:00.187169 ID:UKOuTxRl
>>6254
作中で何回受けてんねんレベルで至近距離で爆発受けまくってるのがもうね…w

6258 :常態の名無しさん:2025/06/29(日) 00:37:23.195489 ID:nFd6hxwM
>>6252
逆シャア履修済おじさん
ttps://i.imgur.com/TvleYJx.jpeg
ttps://i.imgur.com/1xHeVsm.jpeg
ttps://i.imgur.com/jcoBRq8.jpeg

6259 :常態の名無しさん:2025/06/29(日) 00:37:29.464035 ID:B2xJ6X2u
銭形に必要なのは理解ある上司と頼もしい部下だな
部下として、泊進ノ介、氷川誠、両津勘吉あたりと
上司として明智健悟と照井 竜をつけよう

6260 :常態の名無しさん:2025/06/29(日) 00:37:59.179942 ID:XJ+tYE2I
風呂で汗をかいても水分が抜けるだけだから寒い方がカロリー消費が多くて痩せるには良いんだよね

6261 :常態の名無しさん:2025/06/29(日) 00:39:08.996554 ID:GYM/puM9
>>6257
100m四方は全て吹っ飛ぶって言われてる爆弾が爆発したのに何でせいぜい10メートルも離れてないアイツら生きてんだろ

6262 :常態の名無しさん:2025/06/29(日) 00:39:25.504794 ID:OaVZfTvi
>>6259
両津が無茶苦茶すぎて全てが振り回されそう
ちょいちょいルパン側に行ったり
痛い目見るのも込みでも面白いからルパンも受け入れてバカやりそう

6263 :常態の名無しさん:2025/06/29(日) 00:40:03.632267 ID:r0b7tr/Q
>>6233
天気がつゆだくだからこっちもつゆだくで対抗は草w

6264 :常態の名無しさん:2025/06/29(日) 00:43:28.193874 ID:COBHEZ9T
気遣う上司
ttps://pbs.twimg.com/media/GuSVa4ebgAARpMc.jpg

6265 :常態の名無しさん:2025/06/29(日) 00:43:31.022443 ID:beyHakj9
>>6259
本郷警視総監「銭形君は見どころがあるが、声がショッカー首領みたいなのがいけない」

6266 :常態の名無しさん:2025/06/29(日) 00:45:40.404315 ID:qv+cHK/N
ヒゲマンも虚無抱えているのにシャアと違ったのは何なのだろうか?

6267 :常態の名無しさん:2025/06/29(日) 00:48:59.921322 ID:4uBMUQo8
>>6266
使命感とか?

6268 :常態の名無しさん:2025/06/29(日) 00:50:55.209679 ID:Nf8yQxBS
>>6266
虚無に至った経緯の違いじゃないかな
シャリアは期待に応えられない自分の無力感からそうなったが
シャアの場合自分の影響力がどうであれ結局周りは変わらないとかそういう絶望感から来てると思う

6269 :常態の名無しさん:2025/06/29(日) 00:52:37.125872 ID:zCCv/aEd
だからウオッカにペロペロしてもらう事は治療行為だからセーフというわけ

6270 :常態の名無しさん:2025/06/29(日) 00:53:42.724917 ID:zCCv/aEd
>>6266


6271 :常態の名無しさん:2025/06/29(日) 00:55:50.816972 ID:hB+rrvL6
やはり次回は闇有利か・・・いつ準備を始める? 私も同行する

>>6264
頼むから帰って休め、上司がそんなんだと部下も休めなくなっちまうだろ

と思うけど、人手不足とかなのかねえ

6272 :常態の名無しさん:2025/06/29(日) 00:56:06.786906 ID:S+6C4+tw
ヒゲマンは夢を誰かに託せるけど
シャアは託せず実現しているのを自分の目で見ないと気が済まないんじゃないか?

6273 :常態の名無しさん:2025/06/29(日) 00:56:29.706982 ID:r0b7tr/Q
結局コモリ少尉の知能指数が急上昇したのは何だったんや工藤?

6274 :常態の名無しさん:2025/06/29(日) 00:57:23.575073 ID:Zm8Kv07P
ウマ娘、もうUAいってるやつおるんか……

6275 :常態の名無しさん:2025/06/29(日) 00:59:12.032154 ID:plscK/4H
>>6274
スピ5編成でUB余裕でしたみたいなのは大量に流れてくる

6276 :常態の名無しさん:2025/06/29(日) 00:59:39.939526 ID:qv+cHK/N
>>6273
多分受信特化のNT。コモリンは自分をニュータイプとは思わないだろうけど

6277 :常態の名無しさん:2025/06/29(日) 00:59:46.814672 ID:SBQBYE9G
>>6269
今日も黒いポルシェが似合ってますぜ兄貴

6278 :常態の名無しさん:2025/06/29(日) 00:59:59.471806 ID:b6Xy8qxS
>>6264
帰れよって言ってるやつは無能なのか仕事をあまり回されてないのか
体調悪くて休みたくても休んだら山のように溜まって余計ひどいことになることなんてよくあるだろ

6279 :常態の名無しさん:2025/06/29(日) 01:00:14.411599 ID:Zm8Kv07P
>>6275
もしかして運営はウマ娘の調整下手か?

6280 :常態の名無しさん:2025/06/29(日) 01:00:21.652617 ID:MTZvRTh7
闇って何か更新あったっけ?ゾスで刻印パが使えそうなくらい?

6281 :常態の名無しさん:2025/06/29(日) 01:00:39.579672 ID:SBQBYE9G
>>6278
それを言うなら仕事特にないのに出てくる人もいるぞ

6282 :常態の名無しさん:2025/06/29(日) 01:02:27.257683 ID:OaVZfTvi
>>6273
もともとバカキャラではないとして
他にあのばで語るキャラがいなかったからいつも以上に説明しただけでは?

6283 :常態の名無しさん:2025/06/29(日) 01:02:51.224259 ID:V8j8Hd0y
おまかせでも施設の優先度いじるとUC行けるもんな

6284 :常態の名無しさん:2025/06/29(日) 01:03:30.592187 ID:SBQBYE9G
IQ上がったと言えるほどのコモリンの出番ないよ
それはそれでまあ別の問題はあるけど

6285 :常態の名無しさん:2025/06/29(日) 01:06:27.980761 ID:zCCv/aEd
>>6273
元からゼクノヴァ関係の人やったんやろ
それプラスnt同士の戦いの余波でなんか覚醒した

6286 :常態の名無しさん:2025/06/29(日) 01:06:33.197539 ID:m5w/C5ea
>>6278
無理に出てきて周りにうつして上司以外いなくなる方が良いのか
その他全員より優秀な上司とは確かに優秀だな

6287 :常態の名無しさん:2025/06/29(日) 01:07:40.353605 ID:IYlSXb+1
>>6278
それで病原菌撒き散らして次の日に職場丸ごと閉鎖になるよりは仕事たまらんだろ……

6288 :常態の名無しさん:2025/06/29(日) 01:07:55.846838 ID:a+L1ziuD
スパロボYの宣伝凄いなぁと思うと同時にいい加減ウザくなってきたようつべ

6289 :常態の名無しさん:2025/06/29(日) 01:10:33.027205 ID:Zm8Kv07P
>>6288
まあそれでも政治政党や、なんか詐欺みたいな広告やつよりマシじゃない?

6290 :常態の名無しさん:2025/06/29(日) 01:11:03.806541 ID:hB+rrvL6
>>6278
確かに休んだら仕事が溜まってひどい事になるかもしれん
でもこの人「病原菌撒き散らしたくない」って言ってるよね? つまり病原菌撒き散らす可能性のある病気にかかってるって事だ
それって同じ職場の人に病気うつしてもっとひどい事になる可能性もあるって事だけど、そこんとこどう思う?

6291 :常態の名無しさん:2025/06/29(日) 01:12:13.544903 ID:qv+cHK/N
なんでインフルエンザやコロナに罹ったら家で休まなきゃいけないのかって話だよな

6292 :常態の名無しさん:2025/06/29(日) 01:13:30.112913 ID:hB+rrvL6
>>6288
許してやってくれ、約4年ぶりの新作だから気合い入れて宣伝しないといかんのじゃ

6293 :常態の名無しさん:2025/06/29(日) 01:13:35.076491 ID:GYM/puM9
>体調悪くて休みたくても休んだら山のように溜まって余計ひどいことになることなんてよくあるだろ

それをやって許されるのは個人で仕事する奴だけでしょ、小説家とかイラストレーターみたいな

6294 :常態の名無しさん:2025/06/29(日) 01:14:04.251594 ID:zCCv/aEd
感染力高い病気なら会社来るなと言われるしどうしても仕事詰まっててもリモート出来る事が書かれてるからまじでどうして来たの?って感じ

6295 :常態の名無しさん:2025/06/29(日) 01:16:52.532924 ID:4+11xNCP
>>6290
別に
コロナの時なんて住民対応で風邪引いて発熱してようが、対応する人数足りなくて全員強制出勤させられたからなんとも思わんわ
意識朦朧としながらクソ住民に電話で罵詈雑言浴びせられてたし
上は上で居ないと決裁止まるから目の下に隈作って回してたし
連絡役の厚労省の人が一番可哀想やったわ、日に日にやつれてくのが見ててわかったし

6296 :常態の名無しさん:2025/06/29(日) 01:17:43.368318 ID:0Dv8B+xg
鴨川つばめみたいにマジックで原稿に殴り書きしたら終わらせてくれるぞ、でもまかろにほうれん荘だけで終わったのだ(あとから出したのは全部打ち切り)
でもいまだに絶版にならずに500万部突破しているので大したものなんだが
もちづきさん、なんかマンネリになってきたな、作者望月さんのキャラ設定あまり考えていないのでは?と疑うようになってきた、そろそろなんでドカ喰いするのか
過去編でも書け

6297 :常態の名無しさん:2025/06/29(日) 01:18:25.731719 ID:Zm8Kv07P
もっと有意義な話をしたらいいんじゃないかな
新シナリオの曲がばるんばるんだったねとか

6298 :常態の名無しさん:2025/06/29(日) 01:18:43.424952 ID:GYM/puM9
>>6295
アンタがどう思うかじゃなくて他の人への配慮って事でしょ…アンタの職場の事なんて知らんわ…

6299 :常態の名無しさん:2025/06/29(日) 01:21:28.461168 ID:zCCv/aEd
ハイパー化で巨大化することはわかりましたが
ゼンゼロのパイパーもハイパー化することでゆるふわむちむちお姉さんになるかどうかについて議論をだな

6300 :常態の名無しさん:2025/06/29(日) 01:21:37.509347 ID:m5w/C5ea
>>6295
くっそくだらない不幸自慢だな

6301 :常態の名無しさん:2025/06/29(日) 01:22:48.079925 ID:SBQBYE9G
>>6295
N=1を全体化されても困るんですが

6302 :常態の名無しさん:2025/06/29(日) 01:26:53.219227 ID:GYM/puM9
「常識的に考えてこうだよね」って話を「俺のとこではこうだったから」と言う人間Twitterでも相当数いるよね
議論としてそういうシチュエーションがあるって事を言うならいいんだけど大体はそうじゃないんだよな

6303 :常態の名無しさん:2025/06/29(日) 01:27:14.153060 ID:A/aiAgIh
とんでもない事態になった
こんな時間なのにファミチキが食べたい

6304 :常態の名無しさん:2025/06/29(日) 01:27:28.383169 ID:MZwwqf2R
奴隷の鎖自慢ってこういうときに使うのん?

6305 :常態の名無しさん:2025/06/29(日) 01:27:33.709416 ID:xXqElzZv
アイネスライアンシチーさが並ぶ新ライブはやばいと思いました

6306 :常態の名無しさん:2025/06/29(日) 01:27:37.963649 ID:Zm8Kv07P
>>6303
いいぞ
3個いこう

6307 :常態の名無しさん:2025/06/29(日) 01:27:48.903737 ID:I9lIMJv9
検索したらエルガイムでるのか、結構ひさびさなのでは

6308 :常態の名無しさん:2025/06/29(日) 01:27:57.290955 ID:0eiffKXD
>>6296
そら食って至るだけの限界OLの漫画がなんか深読みされてバズっただけだもん
設定なんて有って無きが如しだろ

6309 :常態の名無しさん:2025/06/29(日) 01:28:54.207939 ID:IYlSXb+1
>>6305
バルンバルンゆれてる……

6310 :常態の名無しさん:2025/06/29(日) 01:44:54.187494 ID:plscK/4H
>>6307
スパロボの話だったら久々どころか30から連投だぞ

6311 :常態の名無しさん:2025/06/29(日) 01:52:03.559583 ID:I9lIMJv9
>>6310
・・・ほんまやなぁ、ちゃんと調べろよおれ

6312 :常態の名無しさん:2025/06/29(日) 01:54:23.667753 ID:VV4SjO/j
ウルヴァリンのゲームのトレーラーを見て思ったが
バッツとスパイディってだいぶ優しいんやな
いや顔面に爪ぶっ刺しとかでバリバリグロくぶっ殺していくゲームになるとは思ってなかった

6313 :常態の名無しさん:2025/06/29(日) 01:57:01.019115 ID:GYM/puM9
昨日抜いて無いから今から二回オナニーしようと思います
なのでオカズを下さい

6314 :常態の名無しさん:2025/06/29(日) 01:58:44.470308 ID:3j82ba4T
>>6313
どうぞ
ttps://www.gamespark.jp/article/2025/06/28/154517.html

6315 :常態の名無しさん:2025/06/29(日) 02:10:21.704664 ID:oYQg6YBY
>>6313
ttps://x.com/mfg573/status/1938765542233645447?s=46&t=yKd_bDs5jVfUTs-NT7KOog
令和最新版のKONAMIの萌えコンテンツのどすけべ衣装天使だぞ、抜け

6316 :常態の名無しさん:2025/06/29(日) 02:15:19.820448 ID:vCSc3nPI
衣装がドスケベでも着てるのが豚ではなぁ!

6317 :常態の名無しさん:2025/06/29(日) 02:15:41.733771 ID:IYlSXb+1
>>6315
気の所為かもしれんが腹が……

6318 :常態の名無しさん:2025/06/29(日) 02:18:08.813121 ID:t3eQ9BD+
これではデブリエルだよ

6319 :常態の名無しさん:2025/06/29(日) 02:18:52.681288 ID:oYQg6YBY
>>6317
腹どころか(デフォルメ絵でだけど)二重顎描かれてますが何か?

6320 :常態の名無しさん:2025/06/29(日) 02:30:01.563726 ID:qv+cHK/N
個人的になんかムカつく顔
ttps://i.imgur.com/YKUMKQE.png

6321 :常態の名無しさん:2025/06/29(日) 02:35:55.896566 ID:IYlSXb+1
>>6319
二次元の女性キャラにあるまじき体型……
いやニッチを狙うならアリなんだろうけど

6322 :常態の名無しさん:2025/06/29(日) 02:54:12.539055 ID:ciVRj6a7
これが多様性だよ

6323 :常態の名無しさん:2025/06/29(日) 03:08:24.226612 ID:GYM/puM9
ルッキズムに支配された世界は悪だってディズニーをはじめとした海外企業は言ってたからね

6324 :常態の名無しさん:2025/06/29(日) 03:57:57.964819 ID:1ljgw9G7
質問!
俺にだけ甘えてくれて他の人には塩対応でスンとしてる彼女が欲しいっす

6325 :常態の名無しさん:2025/06/29(日) 04:05:08.396941 ID:Zm8Kv07P
>>6324
ttps://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%88%9D%E6%81%8B_(%E3%83%84%E3%83%AB%E3%82%B2%E3%83%BC%E3%83%8D%E3%83%95)
しょうがないなぁ

6326 :常態の名無しさん:2025/06/29(日) 04:26:04.925031 ID:/9ha3leZ
ああ、これ術スカサハじゃなかったんですね(白目)

6327 :常態の名無しさん:2025/06/29(日) 04:33:48.157498 ID:kBkXmlDQ
LGBPやポリコレ否定しているアラブにディズニーランドを
作るのは自分たちでダブスタ示してるのは笑う

6328 :常態の名無しさん:2025/06/29(日) 04:48:05.789037 ID:qK12qQ71
ようやく放送版ガンダム最終話視聴、あ、OP流したとこで終わるのね
PV曲流して終わるストリーム版と印象がかわるなー

6329 :常態の名無しさん:2025/06/29(日) 05:50:08.003673 ID:rMWkZcN1
>>6317
ttps://x.com/mfg573/status/1937790366830223579?s=46&t=On1R3xClNrvxvKP9_1Kwbw
声がデブ

6330 :常態の名無しさん:2025/06/29(日) 05:58:56.805154 ID:aiNYjzlR
>>6321
水星の魔女でリリッケがモテるという設定が明かされた際、
「ガンダムがポリコレに屈した!」という声と「リアリティーがあって生々しい!」という声の両方があったのを思い出したw

ワイの反応? 後者だよ(中学時代を思い出しながら

6331 :常態の名無しさん:2025/06/29(日) 06:05:51.760696 ID:qK12qQ71
まあアスティカシア女子、アイドル系か刺々しいか陰喧嘩、って感じだったしのう

6332 :常態の名無しさん:2025/06/29(日) 06:09:29.231676 ID:zqwq+rnt
>>6330
あんなチンピラ高でデブなだけの聖母だとそりゃなぁ…

6333 :常態の名無しさん:2025/06/29(日) 06:11:45.221748 ID:E/KmAbSY
リリッケは喧嘩させてくれないところも強か。ただでさえ差別されがちなアーシアンの立場を悪くしないための処世術かもしれんが

6334 :常態の名無しさん:2025/06/29(日) 06:14:08.667590 ID:rMWkZcN1
あの学校ガラが悪いの多いからなw

6335 :常態の名無しさん:2025/06/29(日) 06:16:21.148539 ID:D0X+Wbc/
でもチュチュ先輩をもがき喚くオナホにしたい
その気持だけは、きっと本当だと思うから___!

6336 :常態の名無しさん:2025/06/29(日) 06:20:01.560254 ID:CMyYFm3D
セイラよりミライをモテさせたり、ガンダムはそういうところがある

6337 :常態の名無しさん:2025/06/29(日) 06:28:16.328902 ID:aiNYjzlR
スレッタとミオリネの娘
グエルとフェルシーの息子
ラウダとペトラの息子
チュチュとニカの娘

この4人が主人公の水星の魔女2を見たい、見たくない?

6338 :常態の名無しさん:2025/06/29(日) 06:34:52.657357 ID:qK12qQ71
>>6337
どっちかというとダブスタ親父&ヨメ&スレッタ母の話が見たい

6339 :常態の名無しさん:2025/06/29(日) 06:35:56.293449 ID:ciVRj6a7
ちゃんと水星育ち入れないと

6340 :常態の名無しさん:2025/06/29(日) 06:38:49.710205 ID:CMyYFm3D
次は「火星の王」にしようぜ

6341 :常態の名無しさん:2025/06/29(日) 06:43:37.065682 ID:kO2NCvjp
ttps://www.sunrise-inc.co.jp/work/news.php?id=22433
サイバーフォーミュラの実車化かぁ
ワイ的にはアスラーダと言えばやっぱGSX及びスーパーアスラーダ01なんだけど世間的にはνアスラーダになるのかな

6342 :常態の名無しさん:2025/06/29(日) 06:53:35.855246 ID:pOqhCTwN
>>6330
話が進むごとに「あ、リリッケって外見だけじゃなくて性格でモテてるんだ…」ってなるの草なんだ

6343 :常態の名無しさん:2025/06/29(日) 07:09:29.457219 ID:sqgWsfBX
今日は33.4℃の猛暑日です(まだ梅雨)

6344 :常態の名無しさん:2025/06/29(日) 07:13:28.960609 ID:Cdw/Tz6y
終わったよ梅雨。奴さんはもう死んだんだ

6345 :常態の名無しさん:2025/06/29(日) 07:18:55.848754 ID:sqgWsfBX
歯石取り動画ってキタナイっ!けど、見ててナンダカスッキリする

6346 :常態の名無しさん:2025/06/29(日) 07:25:08.068229 ID:6W9GfDxf
>>6345
耳くそ動画も見てるとすっきりするぞ

6347 :常態の名無しさん:2025/06/29(日) 07:25:10.945414 ID:xAWb1mPM
>>6334
最近始まった現パロ漫画でアス高の場所が神奈川に設定されたのは金持ちもヤンキーも同時に存在する場所としてはまあ納得だなって

6348 :常態の名無しさん:2025/06/29(日) 07:25:40.698206 ID:pg8rCw7G
大東建託の住み心地ランキング
あれ大東建託が管理して賃貸してる推しエリアがこっそり混ざったりランキングで推されてるのはオジサンとのナイショダソ

利害関係のある当事者が出すランキングがそもそもそんなもん

6349 :常態の名無しさん:2025/06/29(日) 07:28:59.635592 ID:DVTPF43J
>>6343
猛暑日は35℃を超えたらや

6350 :常態の名無しさん:2025/06/29(日) 07:29:22.256937 ID:xAWb1mPM
>>6345
あれ見ると面倒臭がらずちゃんと歯磨いて定期的に歯医者行こうってなるよね

6351 :常態の名無しさん:2025/06/29(日) 07:31:18.804352 ID:sqgWsfBX
>>6350
フロスもしよう!水流だと歯垢はさほど落ちない
1円玉台の巨大な歯石とか歯の裏が分厚い歯石で大きく覆われてたりするの見ると、どんな生活したらここまでなるのかとびっくりしてしまう


6352 :常態の名無しさん:2025/06/29(日) 07:33:18.923641 ID:DVTPF43J
俺はフロス使って歯が1本折れ、1本とれたので二度と使わない

6353 :常態の名無しさん:2025/06/29(日) 07:39:18.611941 ID:EHKeHOnW
歯磨き下手くそか?
フロス怖いなら歯間ブラシ突っ込むだけでもやっとけ

6354 :常態の名無しさん:2025/06/29(日) 07:40:53.339550 ID:j+l7pT8W
まだ歯あるんかよ

6355 :常態の名無しさん:2025/06/29(日) 07:41:19.284791 ID:sqgWsfBX
ワックス付きのフロスおすすめ
ノンワックスは滑らないから事故りやすい
それでも歯が折れるや取れるとかよほどかと

6356 :常態の名無しさん:2025/06/29(日) 07:48:14.419888 ID:Y/Lwnv75
小林製薬の?

6357 :常態の名無しさん:2025/06/29(日) 07:53:59.328130 ID:j+l7pT8W
クエンカの街を彩る

6358 :常態の名無しさん:2025/06/29(日) 08:10:58.190240 ID:DjH0CN3T
こわいな〜
歯には気をつけたくなる



グラップラー刃牙を一話とリメイク一話を読み比べたけど
刃牙に敗北した選手に制裁する幹部のシーン無くなってるね
コンプライアンス?
序盤末堂加藤が独歩さん以外の幹部信用してない
って感じがしてたのが無くなってしまった

6359 :常態の名無しさん:2025/06/29(日) 08:11:18.330499 ID:LSaLkcxA
>>6266
シャアは元からオリチャーやらかしマンだから……
それに比べて、ヒゲマン使命感で往復4年の木製行きを決める男

6360 :常態の名無しさん:2025/06/29(日) 08:12:44.627337 ID:zFqswBMH
一回天井でタッカー1枚、タマ1枚のみか

6361 :常態の名無しさん:2025/06/29(日) 08:14:02.851830 ID:LSaLkcxA
>>6320
そりゃアニメーターも 「功名心にはやって、やらかす男の顔を描け」 と言われれば
こうもなろう

6362 :常態の名無しさん:2025/06/29(日) 08:15:00.785816 ID:27JDgXpF
歯石除去した後の歯を舌で撫でた時の削れたな…って感覚めっちゃ好き

6363 :常態の名無しさん:2025/06/29(日) 08:15:59.173341 ID:E/KmAbSY
できれば舌磨きもやってみてほしい。初めてはめっちゃごっそり出るから

6364 :常態の名無しさん:2025/06/29(日) 08:18:17.298402 ID:xAWb1mPM
>>6362
付け根の方に隙間ができるのちょっと怖いんだよね

6365 :常態の名無しさん:2025/06/29(日) 08:19:36.140075 ID:kBkXmlDQ
シャリア「アルティシア様をトップにする」おいおいそれはシャアの逆鱗ふれてぶち殺されるタブーだぞ
シャリア「あなたがトップになるといづれ人類を粛清し始めるからここで殺します」うんそうだねとなったのは草

6366 :常態の名無しさん:2025/06/29(日) 08:27:42.092707 ID:IYlSXb+1
歯間ブラシ使おうとするとブラシの糸が隙間に入らなくて切れるんだよね……

6367 :常態の名無しさん:2025/06/29(日) 08:30:43.744075 ID:6Dkk5lJ/
ジェットウォッシャー使うと細かい食べカスがメッチャ取れる。
歯周ポケットまで届くと言うパナ製じゃなくとも、数千円の中華製でも十分取れる。
歯に隙間が出来てると必須と言っていいレベル。

6368 :常態の名無しさん:2025/06/29(日) 08:34:26.274038 ID:21AFr6en
>>6358
「オイオイオイ」「消されたわ俺ら」「ネタキャラカットですか……大したものですね」

6369 :常態の名無しさん:2025/06/29(日) 08:43:29.916994 ID:hB+rrvL6
>>6368
眼鏡の人は佐賀コラボにも抜擢されたほどの人なのに・・・

6370 :常態の名無しさん:2025/06/29(日) 08:45:42.572742 ID:ZBXev7N3
おじさん異種姦スキーで触手もなんなら蟲姦もイケてNTRも平気なんだけど共通してるのは「こんなので感じちゃダメ……感じちゃう!!」なんだよね

6371 :常態の名無しさん:2025/06/29(日) 09:06:05.687534 ID:Cdw/Tz6y
>>6370
自分にやられても感じてそう(小並感)

6372 :常態の名無しさん:2025/06/29(日) 09:10:15.439199 ID:I6QAeATa
たぬきだっけ?
ttps://pbs.twimg.com/media/GuaBeNtakAALfbb.jpg

6373 :常態の名無しさん:2025/06/29(日) 09:12:55.948040 ID:gUC0k9vJ
ちょうど親知らず抜いて二日目なんだけど
いつから固形物食えるようになった?

今のところゼリーとかヨーグルトばっか食ってる
腫れはまだひいてない

そろそろ肉食いたい

6374 :常態の名無しさん:2025/06/29(日) 09:13:33.733867 ID:IYlSXb+1
>>6372
なんかすげぇここの支援絵で見た覚えのあるたぬきだが
あれははやて以外の元ネタあるんか……?

6375 :常態の名無しさん:2025/06/29(日) 09:13:48.443463 ID:aiNYjzlR
NTR滅ぶべし、凌辱滅ぶべし。
この世には、純愛さえあれば良い(触手×ショタの純愛エロ漫画でシコりながら

6376 :常態の名無しさん:2025/06/29(日) 09:15:06.601702 ID:21AFr6en
>>6373
ワイは3本抜いたが(1本はもともと無かった)ふつーに気を付ければ初日から食えたな
下顎だけはちょいと辛かったが

6377 :常態の名無しさん:2025/06/29(日) 09:15:20.813145 ID:AfAsAosY
>>6374
パプワの作者の自画像ちゃうんか

6378 :常態の名無しさん:2025/06/29(日) 09:15:56.493397 ID:5uVVBDUJ
>>6374
柴田亜美(パプワクン、どっきんバクバクアニマルなど)の自画像?じゃぞ

6379 :常態の名無しさん:2025/06/29(日) 09:16:00.525708 ID:bH8nJYpb
>>6373
手に板があるじゃろ?

6380 :常態の名無しさん:2025/06/29(日) 09:17:03.894395 ID:21AFr6en
>>6375
NTRだって……あれは……いいものなんです
使い方によってはオカズをよりよくできるジャンルなんです
それだけは……理解してほしかった……特に……あなたには

6381 :常態の名無しさん:2025/06/29(日) 09:17:56.013300 ID:5uVVBDUJ
チキンのトマト煮を作って半分ほど食って気が付いた・・・ コンソメ入れるの忘れてた
まあ、美味かったからいいけど

6382 :常態の名無しさん:2025/06/29(日) 09:17:58.404836 ID:CwYSua/3
>>6374
元ネタはパプワくんとかの作者の柴田亜美がレポ漫画描いてた時の自画像なんだ
パ、パプワくんはわかるよね…?
ttps://x.com/s_ami_staff/status/1562202762452283393?t=wWtVj2pO0j5PXr9PgMs2iA&s=19

6383 :常態の名無しさん:2025/06/29(日) 09:20:10.743716 ID:CwYSua/3
最近いいなと思ったNTR漫画はドラムスのアブカノ2です
3でどうなるか楽しみです

6384 :常態の名無しさん:2025/06/29(日) 09:20:16.106091 ID:wo16jra1
>>6370
背徳感のある快楽堕ちが好きなんすねぇ
つまり現場監督だな!

6385 :常態の名無しさん:2025/06/29(日) 09:21:25.065452 ID:COBHEZ9T
NTR漫画の寝取り役「彼氏や夫から虐げられて苦労している元カノや初恋の女性を寝取ってやったぜ」

6386 :常態の名無しさん:2025/06/29(日) 09:22:18.376370 ID:AfAsAosY
>>6384
幹事長じゃないの?悔しいクリムゾン的な意味で

6387 :常態の名無しさん:2025/06/29(日) 09:22:30.333026 ID:gUC0k9vJ
>>6376
まじか

ガンバレばいけるんかもしれんが
余計口が荒れそうでいやなんだよな

6388 :常態の名無しさん:2025/06/29(日) 09:23:25.500361 ID:IYlSXb+1
>>6377-678,6382
柴田亜美の自画像的なサムシングにこんなのあったのね
あのパプワ君的な絵の近影しか知らんかった

6389 :常態の名無しさん:2025/06/29(日) 09:23:36.961269 ID:CwYSua/3
最近は個展も開く柴田亜美
ttps://x.com/s_ami_staff/status/1768113734252433866?t=0zU8kjIQS20OGq2x1VNnXQ&s=19

6390 :常態の名無しさん:2025/06/29(日) 09:25:55.040728 ID:r0b7tr/Q
>>6341
会話できる車も今の技術ならかなりの水準で再現出来そう

6391 :常態の名無しさん:2025/06/29(日) 09:26:02.629802 ID:8z5nEdjL
>>6385
シコる対象を魅力的に書かないのはエロ媒体としてどうなんだ、と思う

6392 :常態の名無しさん:2025/06/29(日) 09:26:58.510668 ID:5uVVBDUJ
漫画見なくなったなぁって思ってたらなんか美容関連やってたり
そっちでも話聞かなくなったら芸術系?になってたり、色々やってんだなぁ

6393 :常態の名無しさん:2025/06/29(日) 09:27:42.769098 ID:8XDB/ewp
凌辱がダメになったので、NTRになだれ込んできたのが多すぎるんだ……
それ以前でも、寝取られる関係性とか女性の自己保身が好きな読者と
イヤイヤ言いながら快楽に落ちる「イヤスキ」が好きな読者とか
微妙に包括的すぎる概念NTRの中で、派閥争いというかすみわけもあったんだ……

6394 :常態の名無しさん:2025/06/29(日) 09:28:58.051005 ID:5uVVBDUJ
昨日、初めて買ってみたが結構うまいと思ったコレ
なんで駅内の自販機にしかないんだろう・・・?

ttps://tadaup.jp/6GphgSqxa.jpg

6395 :常態の名無しさん:2025/06/29(日) 09:30:33.557376 ID:CwYSua/3
>>6391
そういうのが多いっていうならそういうのでシコれるって読者が多いってこととちゃうか

6396 :常態の名無しさん:2025/06/29(日) 09:32:34.439606 ID:0eiffKXD
>>6394
2〜3日前に水と間違えて買った!紛らわしい!カネ返s…いやメッチャうまいわこれ、次から見かけたら買うわってツイート見たなw

6397 :常態の名無しさん:2025/06/29(日) 09:35:53.138616 ID:t3eQ9BD+
酸賀さんあの後も生きてはいたのか

6398 :常態の名無しさん:2025/06/29(日) 09:36:01.273398 ID:r0b7tr/Q
>>6392
漫画家になる前の経歴は美大→画廊みたい
まああれだけ書けば書きたい事が無くなっても仕方ないよね

6399 :常態の名無しさん:2025/06/29(日) 09:36:47.335398 ID:hB+rrvL6
>>6389
やっぱりタンノくんの絶妙なキモさは発明だなあw

6400 :常態の名無しさん:2025/06/29(日) 09:37:16.235628 ID:CwYSua/3
>>6394
駅なら毎日大人数が出入りして売上見込めるからかな?

6401 :常態の名無しさん:2025/06/29(日) 09:48:28.403193 ID:CwYSua/3
柴田亜美
父親は脳外科医(後に長崎大学医学部名誉教授となった)、母親が鍋島藩士の大奥の末裔
武蔵美専攻科に進んだが周りの才能で画家の道は断念
卒業後は画廊勤務を経由してイラストレーターとして活動
その頃はアンソロでたまに書く程度で漫画家になる気はなかったのでスカウトは断っていたが
私生活で嫌なことが続いていた頃、路上でエニックス編集者に勧誘されてヤケ気味に承諾して漫画家デビュー
そんな感じの人生

6402 :常態の名無しさん:2025/06/29(日) 09:50:17.266355 ID:rEDO//xx
>>6394
JR東日本が駅自販機のためだけに作った会社のブランドだから
他の商品も駅近辺以外だとあんまり見ないはず
ttps://www.acure-fun.net/products/

6403 :常態の名無しさん:2025/06/29(日) 09:50:35.411257 ID:EHKeHOnW
まだ1週間経ってないのにジークアクスロスが辛い
新規アニメには微妙に早いし今期の良さげなのでも見るかな…
アポカリプスホテルが良く名前は聞くな

6404 :常態の名無しさん:2025/06/29(日) 09:51:02.577783 ID:0eiffKXD
成功した中村うさぎ?w

6405 :常態の名無しさん:2025/06/29(日) 09:53:17.187282 ID:E/KmAbSY
アポカリプスホテルはいいぞ。ふんわりSFで登場人物がロボットと長命宇宙人だから作中の時間が余裕で吹っ飛んでるところもSF。
そして感想はよくわかんないけどいいアニメだったに落ち着く

6406 :常態の名無しさん:2025/06/29(日) 09:55:20.210762 ID:IjzKHl4J
>>6399
煮てよし、焼いてよし

6407 :常態の名無しさん:2025/06/29(日) 09:56:06.889510 ID:vCSc3nPI
ジークアクス
ウィッチウォッチ
アポカリプスホテル
あとは薬屋をよく聞くな
今期はそもそもアニメ豊作らしいが

6408 :常態の名無しさん:2025/06/29(日) 09:56:35.421178 ID:5uVVBDUJ
柴田亜美はグリリバとも仲良しだったなぁってことを思い出したが
グリリバももう58歳かぁ・・・     あと2年で還暦じゃん!?

6409 :常態の名無しさん:2025/06/29(日) 09:56:54.947584 ID:IjzKHl4J
>>6404
中村うさぎ、なんか失敗したの?(無知並感)

6410 :常態の名無しさん:2025/06/29(日) 09:57:27.119757 ID:E/KmAbSY
>>6409
ホスト狂いで身持ち崩したんじゃなかったっけ

6411 :常態の名無しさん:2025/06/29(日) 09:58:06.406304 ID:HbPCXTXy
>>6409
借金漬けになったり風俗堕ち(自分から体験レポ)したり…かな>失敗

6412 :常態の名無しさん:2025/06/29(日) 09:58:23.981959 ID:rEFwQMT2
>>6407
悪徳領主みろ

6413 :常態の名無しさん:2025/06/29(日) 09:59:22.321123 ID:IjzKHl4J
>>6410
>>6411
oh・・・・・・

6414 :常態の名無しさん:2025/06/29(日) 09:59:42.176322 ID:5uVVBDUJ
なんかコメンテーターみたいなことしてた気がするが風俗堕ちとな?
・・・需要あんの?

6415 :常態の名無しさん:2025/06/29(日) 09:59:51.965737 ID:hB+rrvL6
>>6401
ドキばぐで美大に行かせてもらう為に父親の所でバイトする話があったな
刺身を遠慮したくなるほどのトラウマになる光景って何を見たんだろうなあ

6416 :常態の名無しさん:2025/06/29(日) 10:00:44.652413 ID:9CUAv864
まさか2番組続けてゾンビ戦法とはなぁ……

6417 :常態の名無しさん:2025/06/29(日) 10:04:50.823762 ID:E/KmAbSY
夏アニメで続編はよふかしのうた、着せ恋、青ブタ、ダンダダン、ぐらんぶると見たいもん多いな

6418 :常態の名無しさん:2025/06/29(日) 10:05:17.967869 ID:hYyTdevs
>>6403
阿波連さんははかれない season2
ヴィジランテ
限界OL霧切ギリ子
ざつ旅-That's Journey-
忍者と殺し屋のふたりぐらし
日々は過ぎれど飯うまし

6419 :常態の名無しさん:2025/06/29(日) 10:07:37.570526 ID:hB+rrvL6
>>6416
前回の予告でハンティーがショウマに襲い掛かってたから
「まさか黒づくめの奴が『実は生きてた師匠』で二回も死なせたくないから対立するなんて展開になるんじゃ・・・」
とか考えてたから、その予想は外れてちょっとだけホッとした

まあその代わりに人間牧場計画とか酸賀のゾンビ化とかもっとヤバいもんが出てきたけどな!
なんだこの作品地獄かね?

6420 :常態の名無しさん:2025/06/29(日) 10:09:26.921139 ID:Aqi9Er50
だれがこんなコラボレーションを・・・・?
ttps://x.com/lunaticmonster/status/1938884725281824823

キャロット”マン”って言ってるけど
中身ウマ娘だっけ

6421 :常態の名無しさん:2025/06/29(日) 10:09:51.806063 ID:t3eQ9BD+
酸賀さんのビターガヴ既にアーツ化決まってるとか凄いな

6422 :常態の名無しさん:2025/06/29(日) 10:12:03.618546 ID:IYlSXb+1
>>6420
ウマ娘かはさておき、女性がアクターやってる
ビコペのサポカ見ればわかる

6423 :常態の名無しさん:2025/06/29(日) 10:12:41.996071 ID:oBJgsTsY
見てないけどファイヤボールと21エモンのイメージ>アポ

6424 :常態の名無しさん:2025/06/29(日) 10:13:16.001140 ID:pOqhCTwN
>>6419
仮面ライダーなんてこんなもんだろ(偏見

6425 :常態の名無しさん:2025/06/29(日) 10:13:18.923946 ID:VcT/kzbj
>>6420
にん◯んハンバーグ!

6426 :常態の名無しさん:2025/06/29(日) 10:16:23.316041 ID:HbPCXTXy
>>6423
デュラムセモリナ?デュラムセモリナはどこ?

修正されたうえで更に追加の間違えするお嬢様すこ。

6427 :常態の名無しさん:2025/06/29(日) 10:19:54.468173 ID:Qx7pR/PV
>>6424
元々人間を改造して怪物に変えて戦わせる話だからね…

6428 :常態の名無しさん:2025/06/29(日) 10:20:33.687346 ID:hYyTdevs
俺は星間国家の悪徳領主!

令和の世に「平成初期のエロゲアニメ化」レベルのアニオリをぶち込みまくり
俺が視聴に耐えた4話くらいまでの割合だとアニオリ7〜8割とし原作1巻だけを1クールアニメとして作られた

1クールあれば4巻くらいまで行ける気がするんだが……

内容は原作の味であるアンジャッシュネタを控え目にし昭和のギャグ(拇印でいいか?とかいいながらメイドロボの乳を揉む等)をトッピング
アニオリ展開で嵩増しし原作ではヒロインではない狂信者キャラをヒロインの立ち位置に昇格
ロボ戦は動くが原作にカケラもないロケットパンチ推し等、制作陣が何もかも台無しにしたといっても過言ではない作品

同原作者の「乙女ゲー世界はモブに厳しい世界です」はキャラデザやアニメーションがしょぼい事が批判されたが原作を損壊する改変はなかった
一方本作はキャラデザ普通、アニメは結構動くのに改変改変また改変で聳え立つ糞と成り果てた

6429 :常態の名無しさん:2025/06/29(日) 10:23:29.215699 ID:8O9/7BmA
中禅寺先生物怪講義録はいいぞ…

6430 :常態の名無しさん:2025/06/29(日) 10:25:06.405959 ID:zKISLOPe
早くデスメイカーがアニメ化されないかなあ、もしくはもちづきさん

6431 :常態の名無しさん:2025/06/29(日) 10:25:19.149664 ID:HbPCXTXy
>>6428
新章の投下はじめたけどまえがきあとがきでアニメに関する話題出さない辺り相当気にしてるんじゃねーかなって思わず邪推しちまったぜ…。

ビブリア古書堂のあとがき…うっ、頭が…。

6432 :常態の名無しさん:2025/06/29(日) 10:25:51.024231 ID:Aqi9Er50
>坂路で熊熊に追い切りされた速報が入った
>無事逃げ切ったらしい
ttps://x.com/mainerugiz65838/status/1938958089354621314
ゴルシ産駒の障害馬のマイネグロンが熊に襲われそうになったとか
怖いね

6433 :常態の名無しさん:2025/06/29(日) 10:27:13.816033 ID:YaZ3vWlb
>>6431
実際なんか制作側とケンかしてなかったっけ?

6434 :常態の名無しさん:2025/06/29(日) 10:29:20.874286 ID:9CUAv864
闇に葬られたユニバース大獣神のもう一つの名前
ttps://pbs.twimg.com/media/GubntnZb0AA7IDq.jpg

6435 :常態の名無しさん:2025/06/29(日) 10:29:29.468955 ID:AfAsAosY
普通の強者が絶望する程度につよつよ悪魔が出身地聞いただけで精神崩壊して
自滅するくらい最強(無自覚)主人公が活躍する勘違い工房主はいいぞ
でもこのスレの志向だと好かれなさそうとも思ってあまり進められない諸羽の剣

6436 :常態の名無しさん:2025/06/29(日) 10:31:02.922912 ID:hB+rrvL6
>>6430
おっぱいがプルンプルン揺れるパスフィンが見たいいいいぃぃぃ!!!

6437 :常態の名無しさん:2025/06/29(日) 10:33:42.376700 ID:jH/o2bgE
魔法少女村がありならデスメイカーいけそうじゃね?
あとは地元最高!もアニメ化しよう

6438 :常態の名無しさん:2025/06/29(日) 10:34:31.133173 ID:I0sx8tcO
>>6437
その三つはだいたい同じ箱に入るよな

6439 :常態の名無しさん:2025/06/29(日) 10:34:39.026070 ID:0YXDcxvV
>>6434
本編に出すあたりで今迄のミキシング自由なロボシリーズ(大体短命に終わる)よりはやる気が有るように見えるが
如何せん尊厳破壊が過ぎる

6440 :常態の名無しさん:2025/06/29(日) 10:34:59.215696 ID:0eiffKXD
>>6435
(原作:アルファポリス)

解散!

6441 :常態の名無しさん:2025/06/29(日) 10:35:24.211920 ID:E/KmAbSY
ぬきたしが何週地上波で続けられるかについて

6442 :常態の名無しさん:2025/06/29(日) 10:35:57.503746 ID:hjSneZul
悪役令嬢に転生したサツバツナイト=サンがいたとしたら。

6443 :常態の名無しさん:2025/06/29(日) 10:38:07.862870 ID:Aqi9Er50
アタマがおかしいのは確かなんだろうが
真面目にやってるのは確かだ
ttps://x.com/kyu_tyou99/status/1938910628565102646
>.2022年にTBSテレビに入社し、最初に立ち上げた企画が
>『タコピーの原罪』と『たべっ子どうぶつ THE MOVIE』でした。

6444 :常態の名無しさん:2025/06/29(日) 10:38:08.868899 ID:HbPCXTXy
>>6440
アルファポリスで1個だけ追ってたのがあったんだけど、無事最新まで書籍化圏内になったんで全編レンタル行きになって続きが無料で読めなくなりました。
解散っ!!

もともとはなろうでも連載してたのにいつの間にか消えてたと思ったらアルファポリスに囚われた上でこれだもんよぉ…。

6445 :常態の名無しさん:2025/06/29(日) 10:39:22.223890 ID:2xVQrHoR
瑠璃の宝石は凪さんのおっぱいのために見る予定

6446 :常態の名無しさん:2025/06/29(日) 10:39:23.976377 ID:jH/o2bgE
アルファは敵だ
あそこに行ってしまったらどれだけ良作だろうとおわかれなんだ

6447 :常態の名無しさん:2025/06/29(日) 10:39:34.333240 ID:CLdQ6Imk
デスメイカーキャラはまちがいなくエッチだから薄い本でてほしい

6448 :常態の名無しさん:2025/06/29(日) 10:40:25.092551 ID:hYyTdevs
ハエオムで抜けというのか

6449 :常態の名無しさん:2025/06/29(日) 10:42:08.102050 ID:hYyTdevs
>>6431
作画クソとかはまあよくあるけど
アニオリ以外全部良判定という珍しいストロングスタイルのアニメだからね

絶対許さない

6450 :常態の名無しさん:2025/06/29(日) 10:42:13.597459 ID:hzse+YNL
ケルベガスでシコれ

6451 :常態の名無しさん:2025/06/29(日) 10:42:19.808299 ID:2xVQrHoR
アルファポリスはなろうでも書籍化させた作品にそういうことさせてたから追い出されたわけだしな
なおここ数年ではなろうの方でも別に続きをなろうで書く義務ないよねって方式で書いてないところもある

6452 :常態の名無しさん:2025/06/29(日) 10:42:26.996573 ID:I0sx8tcO
ハエオムさんはうんこ趣味さえなければ・・・

6453 :常態の名無しさん:2025/06/29(日) 10:43:04.018129 ID:pOqhCTwN
瑠璃の宝石は、主人公の瑠璃をやたらクズカス言うのがいるから放送始まったらまたレスバになりそうだなって

6454 :常態の名無しさん:2025/06/29(日) 10:43:45.772631 ID:jH/o2bgE
最新話でヒロインヅラしてたデュアルホーンのデスマンコでシコれ

6455 :常態の名無しさん:2025/06/29(日) 10:43:47.588476 ID:IYlSXb+1
まぁ、アルファポリスにもいいところはあるんだろう
が、読者視点で言わせてもらうとアルファポリスはカスだ
いいよね、って思ってた作品がアルファポリスから出て全部打ち切られた過去からするとな

6456 :常態の名無しさん:2025/06/29(日) 10:43:58.567996 ID:PXxBhSA+
今日学んだこと:ディープラーニングとはAIが画像や自然言語などから学習するシステム
あんまり役に立たなかった転職セミナーで初めて勉強になった気がする

でもなあ
ディープラーニングってくらいだからもうちょっとこう…スゴイのを想像してたんだよなあ
ディープってよりマルチメディアとかそんな感じがしない?

6457 :常態の名無しさん:2025/06/29(日) 10:44:20.964534 ID:aiNYjzlR
>>6443
タコピーの原罪で考察を重ねていた読者が、
淫獄団地でヨシダが管理人と人妻のハーフである事に驚愕していた金曜日が懐かしい……。

6458 :常態の名無しさん:2025/06/29(日) 10:47:34.867242 ID:IYlSXb+1
>>6451
おそらく、作者の懐のことも考えると最善はカクヨムなんだろうが(お小遣いもらえるシステムが手厚い)
カクヨムはもう少しこうUIなんとかならんか

6459 :常態の名無しさん:2025/06/29(日) 10:49:27.959881 ID:aiNYjzlR
>>6456
何がディープラーニングだ!
AIと愛あるディープキスをさせろ!
ラプ太とケイみたいに!

6460 :常態の名無しさん:2025/06/29(日) 10:49:30.341960 ID:Aqi9Er50
アルシュベルドってこんなに大きかったっけ?

ttps://x.com/suzuki_predat/status/1938829715588194373

6461 :常態の名無しさん:2025/06/29(日) 10:53:30.225192 ID:OaVZfTvi
>>6454
あのツラしながら子供に結構クズいムーブしてるから……

6462 :常態の名無しさん:2025/06/29(日) 10:55:21.018365 ID:0eiffKXD
>>6451
それでもまだ残るだけマシよ
アルファは削除させるので雰囲気掴むのすら許さないからな

Web小説の序盤なんかキャラ設定ガッタガタだし世界設定すらまともに固まってないからな
ロボキチのエル君が関西弁で(内心)しゃべるのはなろうだけ!w
なんか美味しそうな背景持ちだった生徒会長どこいった?www

6463 :常態の名無しさん:2025/06/29(日) 10:55:58.097056 ID:pOqhCTwN
>>6456
そりゃあくまでディープラーニングは機械が学習する手法の一つだし、それをいかに高精度で行ってどんな活用できるかが重要なわけで
実用的な所なら新薬やエンジンの開発、製造・流通での異常検知、金融予測、自動運転なんかに使われてる

6464 :常態の名無しさん:2025/06/29(日) 10:57:02.794975 ID:pOqhCTwN
特定の相手に女の顔をしてええかっこしいなの、普段がまともなら微笑ましいんだが
普段が多方面にクソ毒親なので素直にドン引きですよ

6465 :常態の名無しさん:2025/06/29(日) 10:57:40.177232 ID:LSaLkcxA
>>6460
これは模型だから違う意味で言ってるのかもしれんが
モンハンのモンスはゲーム画面で見るかぎり、設定されているサイズ(全長20m)とかよりは小さく見える

6466 :常態の名無しさん:2025/06/29(日) 11:01:41.581702 ID:VcT/kzbj
>>6428
平成初期のエロゲアニメってーと、ランス 砂漠のガーディアンとかそのレベルか……

6467 :常態の名無しさん:2025/06/29(日) 11:02:40.383968 ID:hzse+YNL
死産したのを燃えるゴミで捨てようとしたヤツ

6468 :常態の名無しさん:2025/06/29(日) 11:05:26.709307 ID:P56zQVIq
>>6462
生徒会長なら学園卒業後は普通に嫁に行ったぞ>ナイツマ
アニメ完結記念で投下された短編がその辺の話
あとエルの関西弁は最近の内容を見るに人格としては「エルネスティ」と分離してるんじゃないか?
普段は魂の奥底で寝てるみたいだし

6469 :常態の名無しさん:2025/06/29(日) 11:07:51.393301 ID:pOqhCTwN
エロゲ原作アニメが地上波でバンバン流れてたのって2000年代後半あたりかな
平成中期くらい

6470 :常態の名無しさん:2025/06/29(日) 11:08:56.666381 ID:qJJWGoIO
>>6321
極度にニッチな人間「腹だけじゃないか!首も顔も太らせろ!顔は球体!首は無くして、指はクリームパンみたいにしろ!」

6471 :常態の名無しさん:2025/06/29(日) 11:10:08.985425 ID:hYyTdevs
>>6470
呼んだ?

6472 :常態の名無しさん:2025/06/29(日) 11:10:15.676519 ID:qJJWGoIO
>>6324
つ 樋口円香

6473 :常態の名無しさん:2025/06/29(日) 11:12:22.813368 ID:OaVZfTvi
>>6469
10年代になると殆どなくなったよねエロゲー原作TVアニメ

6474 :常態の名無しさん:2025/06/29(日) 11:12:36.909883 ID:qJJWGoIO
>>6459
途中の胸糞で離脱したがアレどうなったんだろうか

6475 :常態の名無しさん:2025/06/29(日) 11:13:20.324615 ID:qJJWGoIO
>>6443
たべっ子どうぶつ映画、めっちゃレベル高いとは聞く

6476 :常態の名無しさん:2025/06/29(日) 11:15:01.596507 ID:c4U2ZhJG
異文化交流
ttps://ul.h3z.jp/NIdkAe1w.jpg

6477 :常態の名無しさん:2025/06/29(日) 11:16:23.479103 ID:PXxBhSA+
どうせエロシーンを出せないならラノベのお色気シーンで良いってなったしな

6478 :常態の名無しさん:2025/06/29(日) 11:17:23.434786 ID:dSjfHtGi
>>6471
ttps://x.com/b45ui/status/1933251369538105365?s=46

6479 :常態の名無しさん:2025/06/29(日) 11:17:40.895288 ID:PXxBhSA+
>>6474
なかなか良かったよ
裏切ったように見えて最初から最後まで彼の望みをかなえようとしていた

6480 :常態の名無しさん:2025/06/29(日) 11:18:36.574779 ID:pOqhCTwN
>>6473
もうそのころはエロゲ自体が有名タイトル出にくくなってたころかな?

6481 :常態の名無しさん:2025/06/29(日) 11:19:16.753079 ID:OaVZfTvi
>>6477
石鹸枠とかいわれたラノベ枠がしばらくあったね
2020年代近くになるとそういう言葉を効かなくなったけど

6482 :常態の名無しさん:2025/06/29(日) 11:19:27.150619 ID:JmlHllEc
>>6476
地球人雄「もうダメだ……雫も出ない、白旗だ」
パックフラン雌「最期までヤる気とは流石戦士だ!さぁもう一戦イくぞ!」

6483 :常態の名無しさん:2025/06/29(日) 11:19:49.442798 ID:xXqElzZv
>>6473
エロゲーでアニメできそうな作品がごっつり減ってったころでもあるししゃーないよね
代わりとしてソシャゲ原作が増えてってなろう原作に移ってった印象

6484 :常態の名無しさん:2025/06/29(日) 11:19:54.194335 ID:hYyTdevs
お、自動販売機転生アニメ第二期やるのか
これ死んで自動販売機に転生するアニメの中では一番面白いからな

6485 :常態の名無しさん:2025/06/29(日) 11:20:10.160345 ID:qv+cHK/N
ジークアクス4話見直してたんだがあの人妻やっぱりおかしくないか?

6486 :常態の名無しさん:2025/06/29(日) 11:20:24.658821 ID:JmlHllEc
>>6479
ありがと
同級生ちゃんがハッピーエンドに居るといいんだが

6487 :常態の名無しさん:2025/06/29(日) 11:21:42.895722 ID:27JDgXpF
>>6484
まるで自動販売機に転生するアニメが複数あるような言い方!
いやホントにそんなにあるの?

6488 :常態の名無しさん:2025/06/29(日) 11:22:15.319789 ID:aiNYjzlR
>>6486
ラプタが管理する社会で皆ハッピーに暮らすから安心してくれ!

6489 :常態の名無しさん:2025/06/29(日) 11:22:57.966476 ID:hzse+YNL
太ももムッチムチキャラも増えたが
俺ほどにムチムチになると太もも同士が擦れてヒリヒリするんだ
痛い

6490 :常態の名無しさん:2025/06/29(日) 11:24:14.759287 ID:xXqElzZv
非生物転生はそれなりに見たが自販機は唯一無二なきもせんでもない
いや作品全部チェックしたわけじゃないけど

6491 :常態の名無しさん:2025/06/29(日) 11:24:30.401267 ID:hYyTdevs
>>6487
ないです(小声)

6492 :常態の名無しさん:2025/06/29(日) 11:24:34.560764 ID:hzse+YNL
角折るくらいで魂レベルの運命の婚姻を求めてくる竜娘マジでウザい
つまようじ無いから借りただけなのに

6493 :常態の名無しさん:2025/06/29(日) 11:25:22.110687 ID:LSaLkcxA
>>6487
木の棒に転生するやつならあったな……
設定はなろう作品的なマッチ棒をハナクソで固めたレベルだったけど
ノリと勢いはすごくあって、きっちり話をまとめきった作品だった

6494 :常態の名無しさん:2025/06/29(日) 11:25:46.373385 ID:duvq0uDe
>>6443
前職はポプテピピック作ってたとか

こわい

6495 :常態の名無しさん:2025/06/29(日) 11:26:15.151791 ID:OaVZfTvi
>>6485
操作性に関係するサイコミュ使ってるから方向性は違えど総合能力がマグネットコーティング初代ガンダムと同じかちょっとしたと考えても
シュウジ側の武装がハンマーとサーベルしかないこと差し引いてもかなり追い詰めてたからね
終盤のマチュが乗ったジークアクスでも結構圧倒して勝てるかもしれない

6496 :常態の名無しさん:2025/06/29(日) 11:27:05.341054 ID:PXxBhSA+
最近のガンダムは動きが早すぎて目が追い付かない
これが老いか

6497 :常態の名無しさん:2025/06/29(日) 11:27:18.141048 ID:Fe6d60d8
折った竜の角を笛にしているタムリンいいよね

6498 :常態の名無しさん:2025/06/29(日) 11:27:51.973103 ID:hYyTdevs
ジークアクス、スパロボに出てもソメノスケソメタロウアクスとビームサーベルとビームサーベルアクスくらいしか武器無いから微妙じゃん
と思ったけどよく考えたらサーバインとかヴェルビンとか剣一本でエースだったから大丈夫か

6499 :常態の名無しさん:2025/06/29(日) 11:29:13.399615 ID:aiNYjzlR
小林さんは早くトールを孕ませろ!
ドラゴンと違って人間は短命なんだぞ?

翔太くんは早くルコアを孕ませろ!
翔太くんの死後もルコアが生きる理由を作れ!

才川マジやばくね?

6500 :常態の名無しさん:2025/06/29(日) 11:29:17.871518 ID:Aqi9Er50
>>6498
マチュは撃ってないけどビームライフルがあるでしょ

6501 :常態の名無しさん:2025/06/29(日) 11:29:53.823508 ID:27JDgXpF
>>6498
ぶっちゃけ設定的に赤いのとかヒゲマンとかのMAV戦術風合体攻撃枠に事欠かないし

6502 :常態の名無しさん:2025/06/29(日) 11:30:05.500700 ID:PXxBhSA+
マチュはスパロボに出て初のキルを記録するんだろうか?

6503 :常態の名無しさん:2025/06/29(日) 11:30:30.527011 ID:hzse+YNL
ファイナルジークアクストマホークあるでしょ

6504 :常態の名無しさん:2025/06/29(日) 11:30:44.422995 ID:c4U2ZhJG
ちゃんと最後の戦いでビームライフル持ってるよ!
使わずに投げ捨てたけど

6505 :常態の名無しさん:2025/06/29(日) 11:30:49.266658 ID:Cdw/Tz6y
むしろ武装少ない方が有利まであるからな
武器欄省エネで済む

6506 :常態の名無しさん:2025/06/29(日) 11:31:03.087685 ID:qv+cHK/N
しかしシュウジは何でシャロンの薔薇探してたんだ?ジークアクス世界のリセット決めたのはおそらくシャアがシャロンの薔薇を向こう側へ送り返そうとした時だろうし

6507 :常態の名無しさん:2025/06/29(日) 11:31:12.013114 ID:xXqElzZv
スパロボは脱出装置が優秀なので死なない扱いでは
たまに脱出装置が不発で死ぬパターンもある

6508 :常態の名無しさん:2025/06/29(日) 11:31:27.234248 ID:pOqhCTwN
なんかあのマイクロブラックホール?みたいなのもあるし…

6509 :常態の名無しさん:2025/06/29(日) 11:31:59.227110 ID:jH/o2bgE
赤いガンダムシールドと赤いガンダムハンマーもあるぞ

6510 :常態の名無しさん:2025/06/29(日) 11:33:19.037589 ID:c4U2ZhJG
エンデュミオンユニット覚醒の時のマイクロブラックホールみたいなのもある

6511 :常態の名無しさん:2025/06/29(日) 11:33:30.582848 ID:aiNYjzlR
>>6502
もしかして、殺人経験のないガンダム主人公は、ビルドシリーズ以外ではマチュが初めてか?

6512 :常態の名無しさん:2025/06/29(日) 11:33:33.165451 ID:OaVZfTvi
>>6506
本人がララァに愛着あるし
そもそもとしてリセット条件や装置がなくしたら探すでしょ

6513 :常態の名無しさん:2025/06/29(日) 11:33:52.377263 ID:0YXDcxvV
>>6498
最近は武装減らす傾向が強いから技2つに必殺技だけ有れば大丈夫
なんなら合体攻撃(ジフレドとのMAV)もあるしな
マシュマーのザク3改なんかビームライフルとサイコパワーしか無いんだぞ(スパロボX)

6514 :常態の名無しさん:2025/06/29(日) 11:34:31.162837 ID:pOqhCTwN
>>6506
なんかあった時にすぐ対応できるように手元に置いときたかったんとちゃう

6515 :常態の名無しさん:2025/06/29(日) 11:35:29.309408 ID:qv+cHK/N
>>6511
ヒロト「ビルド主人公が命のやり取りに関わらないというナイーヴな考えは捨てろ」

6516 :常態の名無しさん:2025/06/29(日) 11:36:25.409052 ID:c4U2ZhJG
>>6511
ガンダム45年の歴史の中で初めてノーキルを達成したパイロット主人公です

6517 :常態の名無しさん:2025/06/29(日) 11:36:39.654183 ID:jH/o2bgE
時間停止したララァを観賞用に手元に置きたかったのかもしれない

6518 :常態の名無しさん:2025/06/29(日) 11:36:52.039350 ID:CLdQ6Imk
射程1〜3のサーベルと2〜12のライフルだけでいいからね

6519 :常態の名無しさん:2025/06/29(日) 11:37:01.507675 ID:0YXDcxvV
>>6511
ガンダム主人公縛りだとアルフレッド・イヅルハ君がいる

6520 :常態の名無しさん:2025/06/29(日) 11:37:40.245673 ID:LSaLkcxA
ビームシールドが一般装備になるまでは、
稼働時間の短い Iフィールド持ち以外にはビームライフルとビームサーベルだけで火力は十分なんじゃなかったか

6521 :常態の名無しさん:2025/06/29(日) 11:37:57.434685 ID:PbPCleuu
>>6498
巨大サンユン「そうわよ」

6522 :常態の名無しさん:2025/06/29(日) 11:39:56.743484 ID:aiNYjzlR
マチュ「シュウジ!!」
ニャアン「シュウちゃん!!」
ブレイバーン「イサミィ!!」
クオン「吠ゥ!!」

ロボットと愛は相性良いよね!!

6523 :常態の名無しさん:2025/06/29(日) 11:40:41.406511 ID:SxEf6sPA
ジークアクスのマチュがスパロボ出たらゲッターの戦闘見て
分からないけどなんか分かったして斧を飛ばせるようになる
そんな予想を今思いついた

6524 :常態の名無しさん:2025/06/29(日) 11:42:45.085266 ID:hzse+YNL
メインヒロイン予定キャラの長所
・クールでミステリアス、透き通るような美人
・爆乳
・有能

メインヒロイン予定キャラの欠点
・歩き方がなんか「ダバダバダバ」って音が聞こえてきそうなくらい汚い

6525 :常態の名無しさん:2025/06/29(日) 11:42:46.495261 ID:2xVQrHoR
>>6511
SDガンダムフォース
キャプテンとのダブル主人公ではあるけど人は殺してない

6526 :常態の名無しさん:2025/06/29(日) 11:43:21.103925 ID:SzJTIl7V
>>6489
夏にはベビーパウダーが欲しい

6527 :常態の名無しさん:2025/06/29(日) 11:43:25.411412 ID:aiNYjzlR
>>6523
マチュがゲッターと宇宙に「分かんないけど何か分かった」するだって!?

6528 :常態の名無しさん:2025/06/29(日) 11:43:39.264246 ID:27JDgXpF
>>6520
正史での話ならグリプス以降は機体の大型化(重装甲化)が進んでライフルだけなら致命部位に当たらなきゃ問題ないって機体がそこそこ増えてるから
ビームシールドはどっちかというと小型機に十分な防御力を持たせるって意味合いのが強いと思う

6529 :常態の名無しさん:2025/06/29(日) 11:45:31.432161 ID:qv+cHK/N
マチュは必要だったら殺すことは選びそうな気はする

6530 :常態の名無しさん:2025/06/29(日) 11:46:09.891433 ID:c4U2ZhJG
ジムのビームサーベルが一本になった理由
「アムロ君の戦闘データを見たけど2本使う場面なんて殆どないやんけ、一本で十分じゃ」

6531 :常態の名無しさん:2025/06/29(日) 11:47:52.498059 ID:wo16jra1
確立で脱出装置が作動せずにそのままパイロットがパーマデスするスパロボ…
S&Lの手間が増えると批判されるだけだな!

6532 :常態の名無しさん:2025/06/29(日) 11:48:21.619166 ID:hjSneZul
ジオン・ズム・ダイクンがもしもズオン・ジム・ダイクンだったら

6533 :常態の名無しさん:2025/06/29(日) 11:48:30.057951 ID:SxEf6sPA
ビームサーベル二刀流を使ったガンダムってどれくらいいるんだろう

6534 :常態の名無しさん:2025/06/29(日) 11:49:10.509949 ID:hYyTdevs
>>6533
ターンAは使った気がする

6535 :常態の名無しさん:2025/06/29(日) 11:50:06.612849 ID:SxEf6sPA
>>6532
生別れの兄がズオン・ソウム・ダイクンで妹がズオン・ショム・ダイクン

6536 :常態の名無しさん:2025/06/29(日) 11:50:19.253610 ID:GT1aTBQn
>>6381
その組み合わせだとコンソメ入れるとくどくならん?

6537 :常態の名無しさん:2025/06/29(日) 11:50:21.287814 ID:hzse+YNL
全身に生やすのはもうやったんだよな

6538 :常態の名無しさん:2025/06/29(日) 11:51:02.652525 ID:PXxBhSA+
昼前なのに32℃!?
まだ6月やぞ
まるで8月やないか

6539 :常態の名無しさん:2025/06/29(日) 11:51:46.293771 ID:jH/o2bgE
マチュは殺すしかないタイミングはだいたいヒゲマンに持っていかれたからな
サイコ戦は合流出来ても勝てたか怪しいけど

6540 :常態の名無しさん:2025/06/29(日) 11:52:30.034256 ID:SxEf6sPA
>>6538「諸君らの知っている6月は死んだ!なぜだ!」
れいわちゃん「令和だからさ」

6541 :常態の名無しさん:2025/06/29(日) 11:52:51.986504 ID:Fe6d60d8
>>6533
gジェネETで、知らないZのURキャラが二刀流やってるみたい
まだ持ってない

6542 :常態の名無しさん:2025/06/29(日) 11:53:11.321111 ID:OaVZfTvi
AGE2ダブルバレットは普通の人が操作するとなかま巻き込みまくりそうです

6543 :常態の名無しさん:2025/06/29(日) 11:56:08.207685 ID:c4U2ZhJG
なに機動戦士ガンダム エコール・デュ・シエルを知らないとな!
まぁ連載休止してから10年ぐらいたつから知らんのも無理はない
(あくまで休止であって中止ではない)

6544 :常態の名無しさん:2025/06/29(日) 11:57:54.054302 ID:vw0Tbr7E
>>6530
「そんな!この戦闘を見てください。正面からのドムの攻撃を片手のビームサーベルで受けて、
背後の死角から来たもう一体のドムに対し盾で防ぐフリをして攻撃を誘い、隠していたもう一本のサーベルで防いだんです。
これはビームサーベルが二本無いと出来ない芸当ですよ」
「ビームサーベル2本あってもアムロ君じゃなきゃできない芸当だろうが!」

6545 :常態の名無しさん:2025/06/29(日) 11:58:21.148916 ID:qv+cHK/N
しかしマチュは高いNT力持ってるから恵まれてた環境でも窮屈だと感じてたのにカミーユなんてあの環境じゃそりゃああもなるよなって納得感が

6546 :常態の名無しさん:2025/06/29(日) 11:58:28.037395 ID:GYM/puM9
ttps://x.com/shiroshitakarei/status/1938764329433842076?t=nSpsjmbjNqjWlanatXsw4g&s=19

最近は生成AIで画像合成して嘘松する時代なのか…怖いな

6547 :常態の名無しさん:2025/06/29(日) 11:59:47.195843 ID:aiNYjzlR
>>6537
チンコを?

>>6540
今年は令和7年。
人間でいえば、令和ちゃんは未就学児だ。
温かい目で見守ろう。

6548 :常態の名無しさん:2025/06/29(日) 12:00:52.823591 ID:1ljgw9G7
令和生まれがもう7歳と言う事実に震えろ

6549 :常態の名無しさん:2025/06/29(日) 12:01:46.614714 ID:hzse+YNL
良い兵器とはクソより酷い劣悪な環境でも動作し、サルより酷いタマナシ新兵でも扱えるもののことを言うんだ!
変態技量スーパーエースに持たせる前提で設計するバカがどこにいる!

6550 :常態の名無しさん:2025/06/29(日) 12:02:09.157345 ID:uMf3Vt1B
>>6518
スレードゲルミルかよ
いや〜仲間になっても鬼のように強い

6551 :常態の名無しさん:2025/06/29(日) 12:02:49.033641 ID:t7f2yWI/
>>6545
そもオールドタイプですら人間関係上での相互理解で悩むのに
NTが悩まない訳ないって話よな
自分にも他人にもそれぞれ個人感情があって独自に動くんだから
エクバじゃなくてもキチゲ解放したくなる時だってあるだろと

6552 :常態の名無しさん:2025/06/29(日) 12:03:38.265132 ID:pOqhCTwN
>>6544
あそこらへんはまだとっさの場合は学習データでガンダムが勝手に動いてた時期だったような…

6553 :常態の名無しさん:2025/06/29(日) 12:03:40.850117 ID:GYM/puM9
いいですか落ち着いて聞いて下さい


君の名はからもう十年です

6554 :常態の名無しさん:2025/06/29(日) 12:05:23.925360 ID:fkYEraVR
2015年が10年前という気がしないんだ……

6555 :常態の名無しさん:2025/06/29(日) 12:05:55.211935 ID:t7f2yWI/
>>6544
アーマードコアラストレイブンの紹介動画で右腕と左腕の装備で
それぞれ操作ボタンが設定されてて当時のプレイヤーが操作めんどくて
戸惑ってたなんて紹介されてたっけ
全ての人の脳はマルチタスク対応ではないのだ

6556 :常態の名無しさん:2025/06/29(日) 12:06:37.287824 ID:aiNYjzlR
>>6548
あと4年もすれば妊娠できる(前田利家並感

6557 :常態の名無しさん:2025/06/29(日) 12:07:02.233732 ID:OLbypaj/
>>6548
AV解禁までもう少しか……

6558 :常態の名無しさん:2025/06/29(日) 12:07:03.644005 ID:rWb3ejZf
スタジオカラーのおじさんは「ここまでやったら逆シャアまでやりてぇなぁ!」とは思ってる(確信)
エグザべくんに闇堕ちしてもらて…

6559 :常態の名無しさん:2025/06/29(日) 12:07:34.893511 ID:pOqhCTwN
もう○○は十年前二十年前と言われても「ふーん、まあ自分が学生のころだしそんなもんだろね」としかならないくらいには
おじさんになってしまった

6560 :常態の名無しさん:2025/06/29(日) 12:07:46.472206 ID:kBkXmlDQ
アーマードコアにもヴァンチャーにも言えるがパーツと装備をきりかえることであらゆる戦場対応できるというかそれはあくまで理想で
実際はほとんどパイロットの得意なビルドでおわるだろ

6561 :常態の名無しさん:2025/06/29(日) 12:08:27.252361 ID:BhUYJT9P
>>6556
死ね

6562 :常態の名無しさん:2025/06/29(日) 12:08:58.511301 ID:hzse+YNL
>>6560
「組み合わせは無限大!」って謳うゲームで鉄板ビルドだけでOKになるやつ

6563 :常態の名無しさん:2025/06/29(日) 12:09:23.724555 ID:t7f2yWI/
>>6552
学習データって言うけど劇中にそんなデータ習得した場面ないんですがそれはw
となるとアムロが操作したって事になるね
後から近づいてきたザクを一瞬振り返って確認してる描写があった筈なんで
そこから一瞬で判断して操作したんだろうね

判断が早い!(鱗滝さんのAA略

6564 :常態の名無しさん:2025/06/29(日) 12:10:00.347043 ID:j+l7pT8W
>>6561
今死んだとして次に生まれるのは今日以降になるのか10ヶ月後以降になるのか?

6565 :常態の名無しさん:2025/06/29(日) 12:10:39.283078 ID:vw0Tbr7E
アーマードコア、上位がニュータイプ入ってきてるからな
「相手の旋回のパターンが切り替わる瞬間が大体わかる」
「背後から撃たれても射撃のタイミングが大体分かるので回避できる」

それはプレイヤースキルの次元じゃないんよ……

6566 :常態の名無しさん:2025/06/29(日) 12:11:29.618381 ID:BhUYJT9P
>>6560
あの世界でも初期はそれでACが圧倒してたけど
色々研究や技術の発展でMTが主流になったって設定だしね

まあ偶に例外が大暴れするけど


6567 :常態の名無しさん:2025/06/29(日) 12:11:49.154062 ID:76CxkVhs
>>6549
でもスーパーエースに頼らないと抵抗すら出来ないんですよ!(シューティングゲーム感)

6568 :常態の名無しさん:2025/06/29(日) 12:12:11.254237 ID:hjSneZul
確か記録されてる人類最年少の妊娠出産は5歳。

真面目にドン引きで頭痛さえする知りたくなかった事実だ……

6569 :常態の名無しさん:2025/06/29(日) 12:12:14.412611 ID:kBkXmlDQ
鶴巻監督がシャアが変身したとこにたいしての小規模ゼクノヴァちょいちょい起きてるから服装変わっても問題ないと言ってる いくらでも話作れる
MSをいくらでももってこれるぞ

6570 :常態の名無しさん:2025/06/29(日) 12:12:25.455176 ID:UoCZa0wi
>>6561
相手が半コテだろうといえ言葉が強いなあ

6571 :常態の名無しさん:2025/06/29(日) 12:14:26.046810 ID:BhUYJT9P
>>6568
ギネスブックも更新されるのは問題と
その記録は消して募集もしなくなったからな

6572 :常態の名無しさん:2025/06/29(日) 12:14:37.164807 ID:YaZ3vWlb
>>6567
STGの主人公ってのは大体の場合において人類が劣勢だから敵中を単騎突破してアタマ取って来るとかいう特攻ミッションにぶち込まれる奴だろうが
RTTみたいに部隊単位で抵抗可能ならそうするわ

6573 :常態の名無しさん:2025/06/29(日) 12:15:12.296558 ID:j+l7pT8W
なんスか?
互いに異なる思想背景と異なる立場、利害関係を持ち
目的に対して互いに異なるアプローチを取ろうとしていることを前提に守り
お互いの譲れない点について相互に尊重しながら
どんなに困難でも武力行使には至らず対話と調整でお互いの納得できる着地点を探すことのどこが難しいんスか?

6574 :常態の名無しさん:2025/06/29(日) 12:16:09.452172 ID:YaZ3vWlb
>>6569
並行世界論は多用しすぎるとマーベルやDCみたいになって収集が付けられなくなるんで出来たらGQだけで治めてもらうと助かるッスねぇ

6575 :常態の名無しさん:2025/06/29(日) 12:16:49.974849 ID:qv+cHK/N
マチュとニャアンが向こう側に行ったら何故かほぼ正史どおりの世界だったとかは出来そう。ジークアクスの中身からして向こう側が一つとは限らないからな

6576 :常態の名無しさん:2025/06/29(日) 12:17:16.380976 ID:PdfYuXo8
マチュがニャアンに「それはニャアンが1人で生きぬいてきたからだよ」と否定せずその上でMAVになろうは洞察に満ちた優しさを持つ者だなって

6577 :常態の名無しさん:2025/06/29(日) 12:17:57.234819 ID:aiNYjzlR
>>6571
記録更新は人間の欲望の一つだからね

>>6573
人間には不可能である点に目を瞑れば至極簡単だな

6578 :常態の名無しさん:2025/06/29(日) 12:18:25.515518 ID:PdfYuXo8
>>6574
「マルチバース設定は失敗だった」と語りだすヒゲマスク?

6579 :常態の名無しさん:2025/06/29(日) 12:18:43.790747 ID:BhUYJT9P
>>6574
そこらへんはクロスオーバーを多様しなけりゃなんとかなるかと
スパロボ参戦を売りにするとか・・・・ちょっとやべぇかなあ

6580 :常態の名無しさん:2025/06/29(日) 12:19:51.971526 ID:uMf3Vt1B
>>6560
最終的に強いアセンを強く使う奴が強いになるぞ
弱武器と趣味武器と強武器はそれだけの差があるのだ

6581 :常態の名無しさん:2025/06/29(日) 12:20:04.054873 ID:aiNYjzlR
>>6574
マルチバース設定は東映くらいガバガバなのが丁度良い。
円谷やアメコミみたいにガチガチに設定すると、首が回らなくなる。

6582 :常態の名無しさん:2025/06/29(日) 12:20:19.529578 ID:wo16jra1
ネット社会による情報平均化でメタキャラ・装備・デッキが熱帯参加権になってしまう悲しみ
マイオナや変な組み合わせをするのはyoutuberと配信者だけの時代や…

6583 :常態の名無しさん:2025/06/29(日) 12:20:43.515191 ID:PXxBhSA+
>>6572
まるで勇者だな

6584 :常態の名無しさん:2025/06/29(日) 12:20:55.415395 ID:YaZ3vWlb
>>6581
だからこそッスよ
ガンダムってどっちかってーとガチガチに設定するほうじゃないスか

6585 :常態の名無しさん:2025/06/29(日) 12:20:58.182501 ID:tH9M2OTn
クロスオーバーでも昔のスパロボみたいに一つの地球に無理やり収めるのは作家のカラテが見れて好きよ
なんかスパロボも最近軽率に次元を渡り歩くようになったが

6586 :常態の名無しさん:2025/06/29(日) 12:21:09.789507 ID:Ap+mjEBE
>>6412
あれ2話から見た方が良いって聞いたなあ

6587 :常態の名無しさん:2025/06/29(日) 12:21:57.312046 ID:BhUYJT9P
モンハンも最強ビルドでTA向け攻撃特化ビルドとかゆうたに流行るとかあるからなあ

6588 :常態の名無しさん:2025/06/29(日) 12:22:05.042942 ID:GYM/puM9
細かすぎる選択肢を使える者は少ないってワールドトリガーでも言ってた

6589 :常態の名無しさん:2025/06/29(日) 12:22:44.293947 ID:qv+cHK/N
>>6585
フリット「なんでスパロボでよりお労しく扱われるんだ儂は」

6590 :常態の名無しさん:2025/06/29(日) 12:22:44.955344 ID:Ap+mjEBE
>>6428
本当にこれをほめる人がいるのが信じられないよなあ

6591 :常態の名無しさん:2025/06/29(日) 12:23:14.669252 ID:hYyTdevs
>>6586
それも嘘
見ないが正解

6592 :常態の名無しさん:2025/06/29(日) 12:23:24.251497 ID:eiTfTM1I
>>6563
初代ガンダムはアムロが乗った段階でまっさらじゃなくてテストパイロットが模擬戦とかで動かしてデータためてたという設定
作中でもアムロ自身が「なんかガンダム勝手に動く時あるな…」って言ってたシーンもあった覚え

6593 :常態の名無しさん:2025/06/29(日) 12:23:48.876216 ID:tH9M2OTn
>>6588
ランドセル選びだったかな
300色くらいズラーッて目の前に並べるとワ、ワァ……!ってなって高い確率で赤か黒を選ぶ

6594 :常態の名無しさん:2025/06/29(日) 12:24:39.614949 ID:fkYEraVR
>>6407
テオゴニアも地味だけど面白かったよ……
EDは微妙で次回予告好き

6595 :常態の名無しさん:2025/06/29(日) 12:24:49.853891 ID:pOqhCTwN
>>6574
ガンダムシリーズに対しては今更じゃない?

6596 :常態の名無しさん:2025/06/29(日) 12:25:07.869395 ID:vCSc3nPI
>>6580
あったよ!産廃武器と素敵武器!

6597 :常態の名無しさん:2025/06/29(日) 12:25:46.524832 ID:UKOuTxRl
>>6585
Z以降は基本的に同一世界に戻ってるで 戻ったせいで地獄見たフリットさんがな!

6598 :常態の名無しさん:2025/06/29(日) 12:26:08.765067 ID:xXqElzZv
どうせみんな黒歴史になって∀に収束する

6599 :常態の名無しさん:2025/06/29(日) 12:26:31.641631 ID:sqgWsfBX
>>6588
色見本とか大量のサンプルを並べられても結構困る

6600 :常態の名無しさん:2025/06/29(日) 12:27:16.986451 ID:GYM/puM9
>>6596
産廃武器のアストラの直剣と産廃仮面ライダーのg3をどうぞ!

6601 :常態の名無しさん:2025/06/29(日) 12:27:18.160722 ID:aiNYjzlR
>>6593
娘の入学用と夫婦のプレイ用のランドセルを購入する家族

6602 :常態の名無しさん:2025/06/29(日) 12:28:28.565878 ID:r1lxgECE
G3はゲームでまでバッテリー切れるのが再現されてて子供ながら笑っちゃったんすよね

6603 :常態の名無しさん:2025/06/29(日) 12:28:30.347389 ID:BhUYJT9P
>>6596
産廃武器がとっつきだったら?

6604 :常態の名無しさん:2025/06/29(日) 12:28:46.433155 ID:tH9M2OTn
方向性を決める→大まかな色を決める→完成に近いサンプルで細かい色味を決める
ぐらいにしないとキツいよね

6605 :常態の名無しさん:2025/06/29(日) 12:29:04.334513 ID:wo16jra1
テオゴニアは転生設定ない方がよかったなって、まぁ原作と漫画軽く流し読みした位だけど

6606 :常態の名無しさん:2025/06/29(日) 12:29:17.340069 ID:t7f2yWI/
>>6592
プロトタイプのデータが入力されてたとしても
そも対象Aと近接戦闘でAの攻撃を抑え込んでる間に背後から近づいてきた対象Bに対して
即座にもう片方の空いた手でビームサーベル抜いて逆手に握り直して背後のBを突き刺すなんて
早々ないシチュエーションに対応してる事自体が
コンピューターが強すぎてそれパイロット要らなくね?って事にならね?と
そこまでコンピューター万能じゃねーよと

6607 :常態の名無しさん:2025/06/29(日) 12:30:42.536547 ID:Ap+mjEBE
>>6591
じゃあ原作とコミックだけ見た方が良いですね、アニメに費やす時間が勿体ないからなあ

しかし、こんな評価する人もいるんだよなあ ttps://www.youtube.com/watch?v=lBBMeFA1xNI&t=3s 私には信じられんが

6608 :常態の名無しさん:2025/06/29(日) 12:30:43.974125 ID:BhUYJT9P
あれから十年
父親似のイケメンで震災の日に生まれた奇跡の馬も
これでネタの巻き添えに・・・・
スペちゃん、ゴルシさんに慰謝料もらわないと
ttps://x.com/toukouuma/status/1938613290092958073

6609 :常態の名無しさん:2025/06/29(日) 12:31:13.281836 ID:vCSc3nPI
>>6603
あれは浪漫武器だからまた別だ

6610 :常態の名無しさん:2025/06/29(日) 12:31:27.114085 ID:tH9M2OTn
サポートAI「システム破損。プロトコル『こんなこともあろうと』、起動します」

6611 :常態の名無しさん:2025/06/29(日) 12:32:09.906987 ID:aiNYjzlR
ワイは優しい女神やから、飛電ゼロワンドライバーとヘルライジングホッパープログライズキーを勇者に渡すで!

6612 :常態の名無しさん:2025/06/29(日) 12:32:24.099850 ID:fkYEraVR
>>6605
転生要素ないと不可視の剣とかなんか再生魔法使えない感じになっちゃうから…

6613 :常態の名無しさん:2025/06/29(日) 12:34:31.624523 ID:UoCZa0wi
>>6610
備えるのはいいけど最初から仕様書や説明書に盛り込んでくれない?

6614 :常態の名無しさん:2025/06/29(日) 12:35:44.125996 ID:tH9M2OTn
/消すとなんか動かないから消すな!
/修正しました
/↑修正しました
/↑↑修正しました
/このマジックナンバー何?

キラ「なんだこのOS……!?」

6615 :常態の名無しさん:2025/06/29(日) 12:36:09.175174 ID:t7f2yWI/
>>6610
技術者「普段からそんな事考えてるの、怖!」
お偉いさん「危険思想を持つ前に破壊しろ」

6616 :常態の名無しさん:2025/06/29(日) 12:36:29.307861 ID:sqgWsfBX
>>6604
色は実際に使う環境や周囲との組み合わせで、思ってたんとちゃうになるから、サンプル手に入れてやらないと後で後悔するよね

カーテンとかその典型w

6617 :常態の名無しさん:2025/06/29(日) 12:36:42.005195 ID:aiNYjzlR
>>6613
碑文と映像で使用者に警告するアークルくん有能

6618 :常態の名無しさん:2025/06/29(日) 12:36:58.356915 ID:hYyTdevs
>>6607
原作を知らないんだろう

6619 :常態の名無しさん:2025/06/29(日) 12:37:53.553836 ID:vw0Tbr7E
>>6614
キラがOSいじると自分は分かるからって滅茶苦茶なスパゲティコードにしちゃうらしい
おかげで後から解析しようとする人たちが地獄を見る

6620 :常態の名無しさん:2025/06/29(日) 12:38:16.466240 ID:2xVQrHoR
>>6617
再起動するまでそっとしとけ特に電撃とか絶対やるなよ

6621 :常態の名無しさん:2025/06/29(日) 12:38:29.743381 ID:Ap+mjEBE
>>6618
ああなるほど原作を知っていればまずこんな評価をしないってことですね

6622 :常態の名無しさん:2025/06/29(日) 12:39:46.026775 ID:vw0Tbr7E
>>6617
「地球を壊して高速道路にするから立ち退いてくださいって警告看板をすぐそこ(冥王星)に立てておいたのに……」

6623 :常態の名無しさん:2025/06/29(日) 12:39:51.702780 ID:tH9M2OTn
>>6619
キラって無から高速逆平方根のマジックナンバー生み出しそうで怖い

6624 :常態の名無しさん:2025/06/29(日) 12:40:57.559085 ID:kO2NCvjp
>>6493
今ヒュキオエラ王子の話した?
地味に不老不死みたいな存在だし存在の引き算は魔法に近いレベルの所業だしで無謀編でなく本編で出てくれば誰も勝てないようなキャラだったんだろうな

6625 :常態の名無しさん:2025/06/29(日) 12:41:02.530851 ID:YaZ3vWlb
>>6619
一番厄介なタイプの開発者なんだよなぁ
居なくなったらなんで動いてるかわからない不具合起きても誰もいじれないコードがいつまでも存在するわけだし

6626 :常態の名無しさん:2025/06/29(日) 12:41:49.217773 ID:aiNYjzlR
>>6621
小説と漫画とアニメとドラマと舞台は別物だ。それぞれ単体で楽しむのが人間のあるべき姿だ。
その上で、単体で面白いかどうか判断しろ。

6627 :常態の名無しさん:2025/06/29(日) 12:41:52.069965 ID:tH9M2OTn
>>6625
次から次に仕事が飛んでくるから1回動くようにしたプログラムのリファクタリングする時間取れないんだろ……カワイソ

6628 :常態の名無しさん:2025/06/29(日) 12:43:37.355148 ID:wo16jra1
世の中、大抵のものに探せばそれが好きな奴や評価してる奴が存在するし
何をどう評価したのかを知れば共感は出来なくても納得できるかもしれない

6629 :常態の名無しさん:2025/06/29(日) 12:45:05.058664 ID:tH9M2OTn
キラってできることならMSなんか乗らないで一日中キーボード叩いてたほうが幸せなタイプの性格だろ?

6630 :常態の名無しさん:2025/06/29(日) 12:45:08.125006 ID:GYM/puM9
どんなものでも好きな人や嫌いな人はいるもんです


6631 :常態の名無しさん:2025/06/29(日) 12:45:53.219834 ID:lcHEGKPt
>>6623
「隊長ってスパゲティを作るのが上手いってエリカさんがよく言ってるから俺の食べてみたいな」
「え、隊長って料理するんだ…なんか意外」
「あー…2人とも…そのなんだ…キラが得意なのは食べる方のスパゲティじゃないんだ」
「「???」」

6632 :常態の名無しさん:2025/06/29(日) 12:46:09.694104 ID:I8XE6moi
じゃあワイくんのことが好きなメスモモンガもいるんです?

6633 :常態の名無しさん:2025/06/29(日) 12:46:26.466641 ID:wo16jra1
>>6626
シリーズや原作があるものを純粋に単体で評価しろ!ってのはまぁ難しいんだけど
媒体が変われば表現が変化するのが当たり前な以上、切り離して評価した方が変な感情を溜め込まずに済むよな

6634 :常態の名無しさん:2025/06/29(日) 12:47:36.299218 ID:UoCZa0wi
>>6633
正論ぽく言ってるけどペニーワイズの半コテの人だろうし関わらん方が良いよ

6635 :常態の名無しさん:2025/06/29(日) 12:48:03.015297 ID:E/KmAbSY
アスランにあいつやる気ないからなーとか評されてた記憶

6636 :常態の名無しさん:2025/06/29(日) 12:48:22.202303 ID:UoCZa0wi
>>6632
メスモモンガとまずどれぐらい接点あるの?

6637 :常態の名無しさん:2025/06/29(日) 12:49:05.829768 ID:JVlEH0re
宿題忘れててアスランに答え写させてもらうタイプだっけ?

6638 :常態の名無しさん:2025/06/29(日) 12:49:31.066825 ID:j+l7pT8W
他のクソと違ってわかりやすい定型文使ってくれてるんだから見えないようにしとけよ

6639 :常態の名無しさん:2025/06/29(日) 12:51:30.137167 ID:Cdw/Tz6y
>>6629
どうだろうな
あいつ根っこは面倒くさがりだから
そこまで活動的でもないんじゃないか

6640 :常態の名無しさん:2025/06/29(日) 12:51:52.879186 ID:lcHEGKPt
>>6637
幼年学校時代はマジでそんな感じだったらしい
アスランもキラに甘いからホイホイ写させてたとか

6641 :常態の名無しさん:2025/06/29(日) 12:52:39.619714 ID:aiNYjzlR
>>6636
「アインズによろしく」と頼まれました

6642 :常態の名無しさん:2025/06/29(日) 12:52:50.620647 ID:MZwwqf2R
メスモモンガ・・・女体化アインズ様?

6643 :常態の名無しさん:2025/06/29(日) 12:53:05.329044 ID:dqxPN5ub
>>6595
ガンダムなんて0083の前に設定作って整理したのにみんな無視してスペック設定するから整合性もクソもないじゃん

6644 :常態の名無しさん:2025/06/29(日) 12:53:16.025006 ID:UoCZa0wi
>>6642
骨じゃないですか

6645 :常態の名無しさん:2025/06/29(日) 12:53:30.934457 ID:j+l7pT8W
>>6639
やらなきゃいけない状況にならないとやらないけどやればできるタイプじゃったか

じゃけん単騎でアークエンジェル乗員全員の命背負わせましょうね〜

6646 :常態の名無しさん:2025/06/29(日) 12:53:32.537675 ID:YaZ3vWlb
ちなみに公式設定として劾はキラのコードいじれるらしいゾ

6647 :常態の名無しさん:2025/06/29(日) 12:54:04.749812 ID:kBkXmlDQ
でも親友で幼馴染が第二世代のハイエンドで努力するアスランだったのがキラにとってよかったとおもうぞ 自分の特異性に気づかなくてすんだ

6648 :常態の名無しさん:2025/06/29(日) 12:54:29.915428 ID:wo16jra1
乳とスペックを盛るぺこしたくなっちゃうのは人間の性

6649 :常態の名無しさん:2025/06/29(日) 12:55:21.053209 ID:RWqli1kG
○○報告書
○○報告書1
○○報告書20250629
○○報告書ver33.4
○○報告書(最新)
○○報告書(部長用いじるな)

クソ

6650 :常態の名無しさん:2025/06/29(日) 12:55:48.919919 ID:rWb3ejZf
お外が36度 ラーメンが食べたくなった

6651 :常態の名無しさん:2025/06/29(日) 12:55:53.270058 ID:UoCZa0wi
>>6648
広が人気出てたこと考えると小さい方向含め極端に走りたくなるのが人の性で反

6652 :常態の名無しさん:2025/06/29(日) 12:56:00.440621 ID:O+6lzfHM
>>6624
オーフェンはこれ、無謀編だとギャグ落ちに出来たんじゃね?とか
コイツ、本編で出てきたらめちゃくちゃ厄介なんじゃね?案件そこそこあるよね

そもそも無謀編でペットのミストドラゴン捕獲とかいう
イカれたミッションとかやってるしな

6653 :常態の名無しさん:2025/06/29(日) 12:56:51.011874 ID:0Dv8B+xg
今期の日常アニメはひびめしが一番面白かったな、アニオリ企画なのに不思議だ
monoはなんというか美少女のフィールドを被ったおっさんが楽しんでいるだけって感じがすごくて
ざつたびは百合要素が気持ち悪かったし、最終話の漫画がへたくそすぎて演出の低さにびっくりした

6654 :常態の名無しさん:2025/06/29(日) 12:57:15.834973 ID:MZwwqf2R
>>6644
ごく稀に人外でも絶妙な女体化上手い絵師いるしワンチャン
なお需要

6655 :常態の名無しさん:2025/06/29(日) 12:58:03.581025 ID:vw0Tbr7E
>>6652
歴史上最強の魔術師十指で名前挙がるぐらいだからね

6656 :常態の名無しさん:2025/06/29(日) 12:58:10.872792 ID:aiNYjzlR
俺はロリコンじゃない、園児の頃から女性の好みが一貫しているだけだ。

6657 :常態の名無しさん:2025/06/29(日) 13:00:24.530940 ID:CLdQ6Imk
本編ではなんだかんだで勝ってるけど無謀編はドM格闘ジジイや元締め相手に負け負け負けオーフェンだからな

6658 :常態の名無しさん:2025/06/29(日) 13:01:27.751582 ID:kBkXmlDQ
アストレイの火星という十数年前にDPはだめだとやってるもの
ないない尽くし中で効率やるために数十年やるのはいいがリソース余裕でてきたら弊害でてきたから改善していこう

6659 :常態の名無しさん:2025/06/29(日) 13:03:57.543384 ID:O+6lzfHM
>>6657
趣味と嫌がらせで魔術士シバき倒してる
マジクのオカンも入れよう

魔術よりもチャイルドマン式格闘術習った方がよくない?

6660 :常態の名無しさん:2025/06/29(日) 13:04:17.110238 ID:jH/o2bgE
ガンダムなんてその時担当の作者が無茶苦茶にしていいってときたと福田と福井で散々学んだだろうに
面白けりゃいいんだよ

6661 :常態の名無しさん:2025/06/29(日) 13:04:32.080207 ID:GYM/puM9
創作史上最強の魔術師選手権

6662 :常態の名無しさん:2025/06/29(日) 13:04:57.404157 ID:OaVZfTvi
>>6661
アメコミとかにいかない?

6663 :常態の名無しさん:2025/06/29(日) 13:05:55.836616 ID:0Dv8B+xg
種で超人気吹き返したんだよなガンダム、割と

6664 :常態の名無しさん:2025/06/29(日) 13:07:32.494374 ID:j+l7pT8W
魔術師と魔法使いを分けるのか分けないのか
うみねこのベルンとラムダなんか次元を超えて全能バトルとかしてるぞ
まぁさらに上位の魔女に頭上がらないけどな!

6665 :常態の名無しさん:2025/06/29(日) 13:08:12.719057 ID:lcHEGKPt
>>6663
種で幅広い年代の新規ファンを大量獲得したからねぇ

6666 :常態の名無しさん:2025/06/29(日) 13:08:15.954812 ID:O+6lzfHM
>>6663
吹き返したというよりも
知ってる人は知ってるレベルのガンダムを
一気に知らかった人も知ってるレベルにワングレード人気を上げたかんじ

6667 :常態の名無しさん:2025/06/29(日) 13:08:31.976038 ID:rDt98ezo
ドクターストレンジとかいう地味に性格悪い人

6668 :常態の名無しさん:2025/06/29(日) 13:08:47.359966 ID:Y/Lwnv75
俺はそんな大それた魔術師なぞいらぬわ
不敗の魔術師程度でよか!

6669 :常態の名無しさん:2025/06/29(日) 13:09:42.652825 ID:GYM/puM9
本日でトレセン学園を退職してキヴォトスで教師をやることになりました。対戦よろしくお願いします

6670 :常態の名無しさん:2025/06/29(日) 13:09:45.742790 ID:OaVZfTvi
レスバや言い張るだけなら俺がいま考えた無敵魔法種付けおじさんが最強だからね
でも、正直それで面白いことになるかと言われるとべつに……ってもんだから自己満以外意味ないな

6671 :常態の名無しさん:2025/06/29(日) 13:09:47.328146 ID:rDt98ezo
>>6668
半分くらいしかまともに仕事しないぞ

6672 :常態の名無しさん:2025/06/29(日) 13:09:49.190465 ID:Zm8Kv07P
アニメの薬屋のひとりごとの最新話見たけど
桜蘭妃は父親の知性、政治センスと母親の美貌の良いところだけを引き継いだ女やったんやなって

6673 :常態の名無しさん:2025/06/29(日) 13:10:42.308636 ID:vw0Tbr7E
全ての問題を解決する魔術を使えるけど一度も使った事が無いってのあったな
使うとそもそも問題そのものが起きなかった事になるので使う必要がなくなり、皆から嘘つき呼ばわりされる

6674 :常態の名無しさん:2025/06/29(日) 13:10:59.177094 ID:PbyLa25F
>>6661
イエスのおっさんじゃね

6675 :常態の名無しさん:2025/06/29(日) 13:11:15.144924 ID:aiNYjzlR
>>6661
無敵のアンドロス

6676 :常態の名無しさん:2025/06/29(日) 13:11:23.035277 ID:JVlEH0re
V〜∀って意外とTV放送してない地域あったからな
うちの地元とかGしかやってなかったぞ

6677 :常態の名無しさん:2025/06/29(日) 13:11:34.890214 ID:Zm8Kv07P
>>6671
首から上だけでいいからせいぜい1/8ぐらいでは?

6678 :常態の名無しさん:2025/06/29(日) 13:12:19.770032 ID:UKOuTxRl
>>6667
マーベルの天才はどいつも知能、知識と引き換えに人格破綻してるから

6679 :常態の名無しさん:2025/06/29(日) 13:12:20.383303 ID:2xVQrHoR
作者が無茶苦茶にするというかバンダイとかがまとも資料提供してないからそうするしかなかったんだろうなっていうのはある
必ずしも完成版のキットとか色指定とか間に合うわけじゃないし製品化するにあたり試作版から仕様変更もある

6680 :常態の名無しさん:2025/06/29(日) 13:12:45.641899 ID:jH/o2bgE
>>6670
種付けおじさん短編はエロ抜きでもノクタでもちょいちょいあるけど作者の技量次第よね

6681 :常態の名無しさん:2025/06/29(日) 13:12:53.777730 ID:rDt98ezo
型月的の魔術的に考えたら地味に「仮面ライダーウィザード」さんがチートな事に気付いた

6682 :常態の名無しさん:2025/06/29(日) 13:13:34.824307 ID:O+6lzfHM
>>6672
後々わかることだけど
両親のスペック軽く超えてるぞ
女なのと子の一族なのが超もったいないくらい
後の展開の助けになることを既に仕込み済ませてる

6683 :常態の名無しさん:2025/06/29(日) 13:13:48.383023 ID:kO2NCvjp
>>6659
チャイルドマンから間違いなく格闘術習ってアレなんだよ?
伊達に鋼の後継とは言われてないくらいの暗殺者(ただし殺せないし殺したら地人の親友の手助けが必要)なんだから

チャイルドマンって生徒達にもっとも向いていない自分の技能継がせていたけどあれってどういう意図があったんだっけ
秋田先生チャイルドマン主人公のスピンオフ書いて欲しい

6684 :常態の名無しさん:2025/06/29(日) 13:14:01.653400 ID:MTZvRTh7
マジクのおかんって結局何者だったの?ドラゴン?

6685 :常態の名無しさん:2025/06/29(日) 13:14:46.402120 ID:PdfYuXo8
>>6678
トニー「え!!」

6686 :常態の名無しさん:2025/06/29(日) 13:14:48.453892 ID:P56zQVIq
>>6659
あれはマジクのオカンが巨人化を発症してるのもあるからなあ
しかもチャイルドマンが驚くレベルで安定してる

6687 :常態の名無しさん:2025/06/29(日) 13:15:00.412110 ID:HbPCXTXy
>>6680
今連載やってる戦国時代で種付けするやつは、もう種付おじさんだと言い張ればなんでもできるやべぇ奴化してるからなぁ…。

というかあのレベルならノクタ逝きセずともセーフなのな…。

6688 :常態の名無しさん:2025/06/29(日) 13:15:02.505145 ID:j+l7pT8W
>>6681
笛木教授が一番おかしい
神秘を学術的アプローチで解明するのはエルメロイ二世と同じだけど
笛木はそっから再現して体系化して誰でも使える形にしたからな
意味わからんチート

6689 :常態の名無しさん:2025/06/29(日) 13:15:09.445629 ID:AcfQTq9r
>>6681
割と何度となくでてくる定番ネタやぞ
だいたいマウント取りのためだけに持ち出される下品なネタだけど

6690 :常態の名無しさん:2025/06/29(日) 13:15:54.534574 ID:Zm8Kv07P
>>6682
乳もデカいし完璧やんけ

6691 :常態の名無しさん:2025/06/29(日) 13:15:55.720461 ID:GYM/puM9
>>6681
型月的に考えると特撮物のやべー奴等はほとんど根源到達なんて近所のコンビニ行くレベルで行ってる

6692 :常態の名無しさん:2025/06/29(日) 13:16:39.039614 ID:JVlEH0re
>>6681
型月的にはクウガが一番穏当になるレベルでやべーのばっかだぞ仮面ライダー

6693 :常態の名無しさん:2025/06/29(日) 13:16:40.966558 ID:j+l7pT8W
まずORTが「ウルトラマン呼んできてー!」=ウルトラマンならなんとかできるだから

6694 :常態の名無しさん:2025/06/29(日) 13:17:34.018570 ID:YtI/v/PK
そんなやべーやつなのに物理のが強いのおかしいだろ笛木ィ!!

6695 :常態の名無しさん:2025/06/29(日) 13:18:09.035907 ID:j+l7pT8W
>>6694
物理学者だから物理に強い、何か?

6696 :常態の名無しさん:2025/06/29(日) 13:18:24.921961 ID:NVSCAeBw
そもそも仮面ライダーウィザードさんは魔術師じゃなくて魔法使いだからそら型月的にはやべーよ

6697 :常態の名無しさん:2025/06/29(日) 13:18:49.307328 ID:kO2NCvjp
カーティス・ロスコとか言うカラッカラになるまで擦り続けて更に出がらしになってもまだ使われ続ける創作界きっての便利キャラ
途中間開いてたけど30年経ってもまだ出番あるとはこの海のリハク(以下略)

それに比べたら番長はまだ15年程度だからもっと頑張ろう!

6698 :常態の名無しさん:2025/06/29(日) 13:19:45.879180 ID:hYyTdevs
そんな!
ちょっと大学の卒業論文書くための実地調査のついでに地球の平和を守る星雲仮面マシンマンがやべーやつだって言うんですか!!

6699 :常態の名無しさん:2025/06/29(日) 13:19:57.798581 ID:OaVZfTvi
>>6697
フリット「五十年は頑張れるぞ!というか私以上の年齢でMSに乗ってる人をキミは知ってるだろ」

6700 :常態の名無しさん:2025/06/29(日) 13:20:03.648318 ID:j+l7pT8W
晴人さんはウィザードリングとドライバーという魔法をパッケージ化したツールのユーザーに過ぎないんだが
でも最終的には心象世界からインフィニティリング取り出したりしてるからね

6701 :常態の名無しさん:2025/06/29(日) 13:20:15.545225 ID:rDt98ezo
>>6697
もう、残りパーツも無い…!量産型のパーツまでつぎこんだ!これが最後のクロスボーンガンダムだ!!

これなんだったんだよてめー

6702 :常態の名無しさん:2025/06/29(日) 13:20:24.899854 ID:PbyLa25F
禁書も木原神拳あるし科学者が格闘に弱いってのは勘違いも甚だしい

6703 :常態の名無しさん:2025/06/29(日) 13:20:35.378472 ID:qv+cHK/N
Fateシリーズだと間違いなく英霊殺しになる仮面ライダーX

6704 :常態の名無しさん:2025/06/29(日) 13:21:21.919933 ID:JVlEH0re
大丈夫大丈夫
シャアなんてあれだけ玩具にされてもまだいい出汁出るぐらいだから

6705 :常態の名無しさん:2025/06/29(日) 13:21:57.998637 ID:IJSxxUb9
>>6605
原作だと転生ではなく現地人+現代日本知識って感じあっていい
漫画は見てないのでわからん

6706 :常態の名無しさん:2025/06/29(日) 13:22:01.737972 ID:YtI/v/PK
アイアンマンだってシビルウォーの接近戦ではキャプテンにボコボコにされてたやろがい!

6707 :常態の名無しさん:2025/06/29(日) 13:22:10.143458 ID:P56zQVIq
>>6684
巨人化(ある種の先祖返り。精神化と対を成す肉体化とも呼ばれる)を起こしてる
やたら強い人間の魔術師ってだけ
なんで巨人化したかは謎といえば謎

6708 :常態の名無しさん:2025/06/29(日) 13:22:21.938900 ID:0Dv8B+xg
>>6702
ギリメカラもAUTOで倒せる木原神拳!

6709 :常態の名無しさん:2025/06/29(日) 13:22:44.879301 ID:j+l7pT8W
>>6703
同名の怪人殺しでしかないから本家討伐者と比べたら低い補正しか入らないけど、それでもプラスには違いない補正がかかる
それがめちゃくちゃ広い範囲に刺さるのは脅威

6710 :常態の名無しさん:2025/06/29(日) 13:23:34.565612 ID:kO2NCvjp
Fateの英霊達が逆立ちしても勝てないと言われる月姫のアルクやシエル先輩
そんな化け物と(愛しの兄貴を巡って)日々血なまぐさいバトルを繰り広げる妹はどれくらいのレベルなんだろ

6711 :常態の名無しさん:2025/06/29(日) 13:23:36.677067 ID:YtI/v/PK
ヒトデヒッ●ラーとかいうこれよくドイツに怒られなかったね案件

6712 :常態の名無しさん:2025/06/29(日) 13:24:05.465286 ID:IJSxxUb9
>>6624
白魔法の極地で神化の一歩手前まで来てたからな
外道でなけりゃ世界離脱者になってたかもしれん

6713 :常態の名無しさん:2025/06/29(日) 13:24:15.255670 ID:AcfQTq9r
>>6707
アイリスに関してはケシオン・ヴァンパイアの末裔らしいからその縁やろ

6714 :常態の名無しさん:2025/06/29(日) 13:25:03.850001 ID:Y/Lwnv75
そろそろFGO恒例の水着鯖が出てくる頃なんだがAチーム一纏めにして出してくれね−かな

6715 :常態の名無しさん:2025/06/29(日) 13:25:16.878284 ID:IJSxxUb9
>>6661
一気に上位を占めるプレーンズウォーカー
の中で燦然と輝くエルザ

6716 :常態の名無しさん:2025/06/29(日) 13:25:51.478681 ID:PdfYuXo8
>>6697
作者本人はGジェネF参戦時に4コマアンソロで久しぶりだよクロスボーンとか書いていたのにね
GジェネFで人気に火が付いて外伝漫画が描かれ始めてそこにニルファ参戦で大人気になって・・・

6717 :常態の名無しさん:2025/06/29(日) 13:26:16.313489 ID:xAWb1mPM
>>6704
45年目にして初めて死ぬシーンが作られるという

6718 :常態の名無しさん:2025/06/29(日) 13:27:19.827351 ID:0Dv8B+xg
ジョージがパオフウのことを覚えてくれている超うれしい!
ttps://x.com/joujinakata123/status/1939151444705452180

6719 :常態の名無しさん:2025/06/29(日) 13:27:31.804875 ID:PdfYuXo8
>>6714
ブーメランパンツベリルが見たいの?

6720 :常態の名無しさん:2025/06/29(日) 13:27:34.988376 ID:Cdw/Tz6y
>>6710
そんなこと言われてないはず
条件整えれば英霊とガチれるからシエルとアルクェイドは別格みたいな扱いではあるけど

6721 :常態の名無しさん:2025/06/29(日) 13:27:56.987750 ID:IJSxxUb9
>>6696
型月とは設定違うから……
でもライダーはどいつもこいつも型月的には劇物
戦隊?ウルトラマン?ORTが一話ゲストで倒されるような世界ですので……

6722 :常態の名無しさん:2025/06/29(日) 13:28:36.090250 ID:JVlEH0re
>>6714
もう水着実装されてるパイセンがいるでしょ

6723 :常態の名無しさん:2025/06/29(日) 13:28:38.025913 ID:kO2NCvjp
>>6716
トビアくんのはなしなんてしてないんスよ
カーティスさんのことなんスよ(棒)

蛇の足のメンバー達から愛人認定されてるセリッサ
これはもうあのお方の耳に届くのも時間の問題ですよね
つまりドゥガチの第4の計画とは彼女の事だったんだ!(な、なんだry

6724 :常態の名無しさん:2025/06/29(日) 13:29:16.168413 ID:Y/Lwnv75
>>6719
気取ったブーメランパンツマンの顔が速攻困惑に変わる様を見てみたい

6725 :常態の名無しさん:2025/06/29(日) 13:29:39.723705 ID:hjSneZul
>>6709
そもそも仮面ライダーX自体めっちゃ強いしな。
深海一万メートルの圧力に耐える装甲ガードラング、
ライドルを空中に固定する謎技術から放たれるXキック、
脳と直結して思考を高速化させるXマスクなど。

6726 :常態の名無しさん:2025/06/29(日) 13:29:42.379708 ID:PdfYuXo8
>>6718
パオフゥと見ると達哉が舞弥の部屋でパンツらしき物を見つけて「パ、パンオフゥさーん!」と叫んで誤魔化す漫画を思い出してしまう
なお、パオフゥと引っ張り出してみた結果、出てきたのは城戸だった模様

6727 :常態の名無しさん:2025/06/29(日) 13:29:55.495791 ID:Y/Lwnv75
>>6722
終始エンジョイしてるパイセン居るなら引っ張って来られても問題ないよなぁ!?

6728 :常態の名無しさん:2025/06/29(日) 13:30:30.501732 ID:PdfYuXo8
>>6724
めちゃくちゃはしゃいでカイニスから説教パンチされるキリ様は?

6729 :常態の名無しさん:2025/06/29(日) 13:30:37.729522 ID:0Dv8B+xg
>>6726
そういやかんなぎの作者はペルソナ2罰のアンソロ書いていたな

6730 :常態の名無しさん:2025/06/29(日) 13:30:47.341960 ID:GYM/puM9
木原神拳はあれ納得出来てる人いんのか?
あれでOKならプロボクサーなら駐禁サンにまぐれで勝てる人いるんじゃねーの

6731 :常態の名無しさん:2025/06/29(日) 13:31:25.989416 ID:aiNYjzlR
>>6711
昭和天皇モチーフのヴィランが登場しても、日本人が怒らないのと同じだよ。

6732 :常態の名無しさん:2025/06/29(日) 13:31:47.289821 ID:rEDO//xx
水着イベントがそういうif世界に飛ばされるとかだったら、「あー今年で終わる気なんだな」って本気で思えそう

6733 :常態の名無しさん:2025/06/29(日) 13:32:45.181996 ID:Y/Lwnv75
>>6728
みたい〜〜〜
トンチキイベでキャッキャしてるキリ様見ないとやってらんない〜〜〜

6734 :常態の名無しさん:2025/06/29(日) 13:33:01.669785 ID:IJSxxUb9
昭和ライダーは一号二号ぐらいは単なる改造人間だけどスーパー1から一気にヤバくなる(異星からの侵略者)
平成はクウガからしてヤバい。というかむしろアギトがMAX突き抜けてる(人類の進化と創造者)
令和は作品によってヤバさが変わる(人造の神を作るギーツ、単なる異世界犯罪者のガヴ)

6735 :常態の名無しさん:2025/06/29(日) 13:33:40.508858 ID:0Dv8B+xg
>>6730
熱膨張知っているかで紅茶かけて拳銃がジャムるやつやぞ、まあ紅茶で単純にひるんだだけかもしれんが
もう誰もが覚えていないヘビーオブジェクトとかか、アニメにしたらたった兵士2人に爆破される国家の超兵器なんかあるかボケって
ねぶた祭りのねぶたのほうがまだ強度がある超兵器であった

6736 :常態の名無しさん:2025/06/29(日) 13:34:20.844393 ID:BSiIpGaG
>>6691
型月世界って
奇跡も魔法もあるけど世界を救ってくれるヒーローはいない
って世界だし

6737 :常態の名無しさん:2025/06/29(日) 13:34:43.179078 ID:IJSxxUb9
>>6731
それは割と怒る
平将門が悪神として登場するようなものでは

6738 :常態の名無しさん:2025/06/29(日) 13:34:50.634884 ID:GYM/puM9
アルクもシエル先輩もリメイクで超絶強化されまくったからなぁ
秋葉も設定的に大分強化されてるし眼鏡もまた数段イカれ てるようになったので

6739 :常態の名無しさん:2025/06/29(日) 13:35:08.580045 ID:rEDO//xx
>>6730
もっと非現実的な超頭脳や超能力が乱発されてるのに人間が出来ないというのも通らないし…
後で真似してベクトル反射を突破可能になったやつとか出て来るから
少なくともあの作品内では可能で納得するしかない

6740 :常態の名無しさん:2025/06/29(日) 13:35:26.363928 ID:OaVZfTvi
>>6730
一応一方通行の反射判断センサー層で云々って理屈っぽいから
一方通行を知り尽くしてるやつじゃないと真似しきれてないとかあったきもするし
一方通行で通用したからと言って他作品や同じ作品の別理屈で反射能力者に通用するもんじゃないんじゃない?

6741 :常態の名無しさん:2025/06/29(日) 13:36:00.065654 ID:IJSxxUb9
>>6688
まぁ万人が知っても神秘が薄れないって設定の違いがあるからね

6742 :常態の名無しさん:2025/06/29(日) 13:36:17.929838 ID:j+l7pT8W
ヒトラーって過去にドイツの地にいた独裁者であって今のドイツ人さんたちとは何も関係ない人だから今のドイツ人さんたちが起こる理由も謂れも無いよ?

6743 :常態の名無しさん:2025/06/29(日) 13:36:24.373887 ID:UoCZa0wi
>>6737
ちょいちょい皇室関連を茶化してるやつだしさわらんほうがいい

6744 :常態の名無しさん:2025/06/29(日) 13:36:35.292727 ID:hjSneZul
仕方ねえな。ゼアスさんとナイスさんとボーイくんを型月世界に送り込むね。

6745 :常態の名無しさん:2025/06/29(日) 13:37:37.204981 ID:GYM/puM9
>>6735
熱膨張はあれ熱膨張自体がおかしいと言うより『そのままアンブッシュで仕留めればいいものをわざわざ
『熱膨張って知ってるか?』と声をかけてアドバンテージを消す』という意味不明の流れだと思う
上条さんの術式は『説教』なのでそれの術式の開示かもしれないが

6746 :常態の名無しさん:2025/06/29(日) 13:37:38.799516 ID:PbyLa25F
>>6736
世界を救うヒーローシステムはあるけどそれは人類の為に起動するシステムではないってだけ
ORTは地球呼んだヒーローだよ

6747 :常態の名無しさん:2025/06/29(日) 13:37:45.347991 ID:kBkXmlDQ
秋葉様はリメイクで遠野一族千年最高傑作といわれて
メルブラリメイクにでた牛若評価だと師匠に匹敵する存在だと

6748 :常態の名無しさん:2025/06/29(日) 13:37:54.853900 ID:UoCZa0wi
賢者の石にしても特撮でも結構扱いが変わることあるよね

6749 :常態の名無しさん:2025/06/29(日) 13:38:34.363100 ID:0Dv8B+xg
>>6742
政権も民主政治が崩壊していた時期に当時の大統領のヒンデンブルクがトチ狂って首班指名したので、ドイツ国民の責任はあまりない
ヒトラーが政権につかなかったら、たぶん共産党が支配しているのでどっちも地獄だからよかったじゃないか

6750 :常態の名無しさん:2025/06/29(日) 13:39:04.973437 ID:hjSneZul
>>6748
仮面ライダーBlack「せやな」
仮面ライダーアギト「わかる」
仮面ライダーウィザード「同じシリーズなのになあ」

6751 :常態の名無しさん:2025/06/29(日) 13:39:14.378700 ID:IJSxxUb9
>>6735
一応、構造上欠陥のあるままむりくり運用してる第二第三世代の構造欠陥を狙ってるってのはある
あと欠陥突いて弱ったところをベイビーマグナム(ヒロイン機体)でタコ殴りにして殺すってことも多い
それはそうと欠陥あるなら洗い出して対策しろやとは思うが

6752 :常態の名無しさん:2025/06/29(日) 13:39:15.647321 ID:0Dv8B+xg
>>6745
紅茶でアンブッシュしてそのまま無言で殴ればいいだけだよな

6753 :常態の名無しさん:2025/06/29(日) 13:39:33.699627 ID:aiNYjzlR
>>6748
東映特撮で正しい意味で賢者の石を求める錬金術師がグリオン様しかいないww

6754 :常態の名無しさん:2025/06/29(日) 13:40:02.660603 ID:JVlEH0re
>>6745
便利な設定だな術式の開示

6755 :常態の名無しさん:2025/06/29(日) 13:40:31.821560 ID:0Dv8B+xg
>>6751
ラノベで読んでいる時はあまり気にならんかったけど、アニメで見たらガスタンクよりでかい超兵器があっけなく風船が破裂するみたいにぶっ壊れるのを見て
これってくそアニメでくそラノベじゃんって気づいた

6756 :常態の名無しさん:2025/06/29(日) 13:40:36.688319 ID:rEDO//xx
>>6750
ライダーはそもそもの「仮面ライダー」の設定さえ作品ごとに違うからなぁ

6757 :常態の名無しさん:2025/06/29(日) 13:40:43.533654 ID:vw0Tbr7E
>>6752
「W度熱傷って知っているか?」(紅茶をかけながら

6758 :常態の名無しさん:2025/06/29(日) 13:40:45.907305 ID:GYM/puM9
ort『地球が助けを呼んだから来てあげたのにいきなり襲いかかってくるし集団で殺しに来たりもするしなんやのこの星…
おまけに時間通り来たのワイだけで他の連中誰も来てへんやんけ!』

6759 :常態の名無しさん:2025/06/29(日) 13:41:04.268925 ID:AcfQTq9r
>>6754
便利ではあるんだけど絵面が非常に間抜けなのがネック

6760 :常態の名無しさん:2025/06/29(日) 13:41:17.175928 ID:Cdw/Tz6y
鉛を金に変えるだけの賢者の石とか出してもねぇ
現代社会では活用するのも難しいと思う

6761 :常態の名無しさん:2025/06/29(日) 13:41:51.531730 ID:UoCZa0wi
>>6760
金儲けはできるんだけどね

6762 :常態の名無しさん:2025/06/29(日) 13:43:04.435540 ID:GYM/puM9
>>6754
多分ハンターハンターが初出だろうけどいい設定だとは思うわ術式の開示
べらべら能力説明するってまーじで意味わからん。特にカラテより能力が主な世界観だと特に

6763 :常態の名無しさん:2025/06/29(日) 13:43:09.280758 ID:IJSxxUb9
>>6746
一応人類向けアラヤヒーローシステムもある
紅茶「割とクソだぞ」

6764 :常態の名無しさん:2025/06/29(日) 13:43:36.728239 ID:eyf06Q9Z
金を作るのに超新星爆発並みのエネルギーを要求してくる賢者の石

6765 :常態の名無しさん:2025/06/29(日) 13:43:54.020251 ID:aiNYjzlR
>>6761
出所不明の金は犯罪の匂いしかしないので、まともな業者は取り扱わないんだよなぁ……w

6766 :常態の名無しさん:2025/06/29(日) 13:44:07.876713 ID:AfAsAosY
出どころ不明の金ってどうやって換金するん?
(スニーカー文庫のなんとかストレンジャーとかいう古いラノベ読者並みの感想

6767 :常態の名無しさん:2025/06/29(日) 13:44:09.650370 ID:PdfYuXo8
>>6729
あの人、あの子から前髪パッツン好きでリリムもそんな髪型にして描いていた記憶

6768 :常態の名無しさん:2025/06/29(日) 13:44:28.147723 ID:hjSneZul
>>6763
人類滅亡回避のために周りの人間ごと爆破する鬼畜ヒーローシステムはお帰りください

6769 :常態の名無しさん:2025/06/29(日) 13:44:46.374943 ID:rEDO//xx
普通に新技術として公開して特許を取っては?

6770 :常態の名無しさん:2025/06/29(日) 13:45:44.871382 ID:Fe6d60d8
>>6762
幽遊白書のテリトリーだとおもってたわ

6771 :常態の名無しさん:2025/06/29(日) 13:45:47.939206 ID:O+6lzfHM
>>6730
木原クン曰く
反射が始まるまでにラグがあって
ラグの間に拳を引っ込めてれば勝手に一方通行さんの方で拳を引き寄せて食らってくれるって寸法よ
んで、木原クンは子供の頃から一方通行さん開発してるからそのタイミングがばっちりわかるわけ


なお、一方通行のオート反射は紫外線すらオートで反射してます
ここらへんが神拳たる所以やね

6772 :常態の名無しさん:2025/06/29(日) 13:45:57.463824 ID:vw0Tbr7E
>>6760
活用じゃなくて世界を滅ぼそうとした連中いたな
とんでもない量の鉛を金に変換して、それを流通させることで金の相場を崩壊させる
現金よりも金の価値を認めている所が多いから酷い事になる

あ、いや、舞台が昔の話だったから兌換紙幣の頃の話だったかもしれない

6773 :常態の名無しさん:2025/06/29(日) 13:47:16.361298 ID:0Dv8B+xg
>>6771
光よりも早いのか、カツミンのマッハ突きよりすごいやんw

6774 :常態の名無しさん:2025/06/29(日) 13:47:25.022637 ID:aiNYjzlR
>>6771
木原神拳は魔法の域に到達しているよね?

6775 :常態の名無しさん:2025/06/29(日) 13:47:27.118765 ID:IJSxxUb9
>>6740
作中でも「反射を逆利用されてると気づく→反射の向き変えて対処
→一通を知り尽くしてる木原くぅん!は読み切って対応→タコ殴り」って流れだったはず

6776 :常態の名無しさん:2025/06/29(日) 13:47:28.695881 ID:UoCZa0wi
>>6766
金(きん)儲けはできるさ

6777 :常態の名無しさん:2025/06/29(日) 13:47:46.440693 ID:9SbSi8Gp
つい先月ぐらいにCERNで鉛から金を作る実験に成功したぞ
実用レベルに持ってくには逆立ちしても無理だしなんなら金掘ったほうが早いし安いけど

6778 :常態の名無しさん:2025/06/29(日) 13:47:55.695111 ID:hjSneZul
>>6771
可視光も反射して誰にも認識できなくなりそう

6779 :常態の名無しさん:2025/06/29(日) 13:48:02.022812 ID:AfAsAosY
異界からもたらされた画期的新技術の公開で世界情勢が一変しそうな過程を描写して
面白そうなSFだなって見てたら終盤突然ただのヤンホモアニメになった作品があったのを思い出した

6780 :常態の名無しさん:2025/06/29(日) 13:48:29.175803 ID:GYM/puM9
>>6773
アニメ版では木原神拳を『鉄パイプ』でやってたりする


6781 :常態の名無しさん:2025/06/29(日) 13:48:44.513959 ID:OaVZfTvi
>>6779
カドか
バビロンも何だったんだろうね

6782 :常態の名無しさん:2025/06/29(日) 13:49:28.453742 ID:0Dv8B+xg
>>6777
シュタゲじゃセルンって悪の組織になっているけど、大丈夫なんかいな?

6783 :常態の名無しさん:2025/06/29(日) 13:49:30.205589 ID:GYM/puM9
君達には『バビロンズフォール』をプレイする権利を与えよう

6784 :常態の名無しさん:2025/06/29(日) 13:49:32.363193 ID:jH/o2bgE
>>6778
全反射ではないから空気もあるんやぞ
禁書は一貫してふわっとしてるからその辺気になりだしたらしばらく読むのやめれば良い

6785 :常態の名無しさん:2025/06/29(日) 13:49:36.000598 ID:IJSxxUb9
>>6762
最近だとチー付が能力の読み合い化かし合いしてていい
術式の開示も本人の思い込みが寛容な呪術的能力で上手く取り込んでる

問題は原作にそんなものないってことだな

6786 :常態の名無しさん:2025/06/29(日) 13:49:39.377326 ID:O+6lzfHM
>>6778
そこらはへんは
一方通行が任意で設定してる
紫外線とか加えて、うるせーなって時は
音も追加で反射したりしてる

6787 :常態の名無しさん:2025/06/29(日) 13:49:43.023176 ID:hYyTdevs
>>6757
マクドナルドコーヒー事件「嫌な事件だったね……」

6788 :常態の名無しさん:2025/06/29(日) 13:50:54.621515 ID:BSiIpGaG
>>6787
誰も得しない嫌な裁判だったね

6789 :常態の名無しさん:2025/06/29(日) 13:51:09.930752 ID:IJSxxUb9
>>6768
ジャンヌ「ちゃんと力を貸してくれることもあります!そのあと見捨てられますけど神の思し召しだからノーカンです!」
青髭「んなわけないでしょ!」

6790 :常態の名無しさん:2025/06/29(日) 13:51:59.934789 ID:0Dv8B+xg
かまちーも打ち切りクラスで禁書が売れ無くなればさすがに最終回に向けて話は畳むとはおもう
(尾田と違ってちゃんと完結作品は結構ある)

6791 :常態の名無しさん:2025/06/29(日) 13:52:01.676095 ID:BSiIpGaG
元やベテラン魔法少女が変身すると若返る理由になんか説得力が出た

ttps://x.com/Ce_Lemony/status/1939146321719631975

6792 :常態の名無しさん:2025/06/29(日) 13:52:38.769794 ID:IJSxxUb9
これでも魔法少女界脇ではマシな部類のマスコット

6793 :常態の名無しさん:2025/06/29(日) 13:53:23.957834 ID:j+l7pT8W
鉛から金を作る実験は実は今年成功してる
恐ろしい速度で鉛原子をすれ違いさせて金原子を作ったよ
見てるか中世の錬金術師たち……人類は錬金術に成功したぞ……
ttps://nazology.kusuguru.co.jp/archives/177300

なお生成された金原子は一瞬で崩壊した

6794 :常態の名無しさん:2025/06/29(日) 13:53:28.820594 ID:JSn5NF5l
呪術でのお前をこういうふうに呪っているぞって宣言が呪いの効果を強めるってのはそれっぽくて好き

6795 :常態の名無しさん:2025/06/29(日) 13:54:22.265921 ID:OaVZfTvi
昔見たウォッチメンパロな魔法少女モノで
ロールシャッハ枠が中学生から変身し続けて活動してたから
変身解除されたら中学生の体になってしまったとかあったな

6796 :常態の名無しさん:2025/06/29(日) 13:54:25.316692 ID:GYM/puM9
呪術廻戦が終わってからジャンプを卒業したワイ
まじで読むものが無い

6797 :常態の名無しさん:2025/06/29(日) 13:54:47.976420 ID:V73YsSPY
>>6791
霊光波動拳を極めてるんじゃなかったのか…

6798 :常態の名無しさん:2025/06/29(日) 13:54:50.079532 ID:aiNYjzlR
>>6790
完結作品があるだけ、尾田先生よりも佐藤御大の方が格上だよね?

6799 :常態の名無しさん:2025/06/29(日) 13:55:32.970996 ID:rEDO//xx
>>6796
ジャンプ+とマガポケとヤンジャンとマンガワンとLINE漫画あたりのアプリを入れて、
気になる作品を片っ端から無料で読んでいけ…

6800 :常態の名無しさん:2025/06/29(日) 13:55:57.168242 ID:9SbSi8Gp
>>6782
もともとCERNがブラックホール生成機もっててそれで地球が滅びかねないって陰謀論が元ネタだから
大丈夫?って聞いてるほうこそ大丈夫?って言いたい

6801 :常態の名無しさん:2025/06/29(日) 13:56:31.111627 ID:HbPCXTXy
>>6735
しらんのか。百穴包丁と鋼糸包丁を組み合わせた第三の包丁だよ(中華一番感

6802 :常態の名無しさん:2025/06/29(日) 13:56:38.418328 ID:O+6lzfHM
念能力の任意の誓約はあんま好きじゃない

でもフランクリンの指斬り落としたら威力あがりそう→実際上がったはかなり好き

6803 :常態の名無しさん:2025/06/29(日) 13:58:05.608086 ID:IJSxxUb9
>>6798
尾田先生はエターしてないんですよ

6804 :常態の名無しさん:2025/06/29(日) 13:59:23.313215 ID:Y/Lwnv75
誓約の上昇率が分からんし正直安っぽく感じるよね

6805 :常態の名無しさん:2025/06/29(日) 14:00:45.303022 ID:GYM/puM9
>>6801
あれ作ったシェルがやべーってのと公開調理なのにいつ作ってんって話

6806 :常態の名無しさん:2025/06/29(日) 14:00:50.936094 ID:IJSxxUb9
能力開示だとアンデットアンラックのアンリペアが好き
能力開示(与えた傷が治療不可能になる)→「つまりコイツを殺さないと傷が治らないんだな」→能力発動!アンリペアは絶対に殺せなくなりました!

このクソコンボよ

6807 :常態の名無しさん:2025/06/29(日) 14:02:34.870962 ID:GYM/puM9
でも俺呪術のラストバトル好きなんだよね
『戦力を分散して随時追加して引き伸ばすな』ってのはわならんでもないけど領域展開されて
全員瞬殺される可能性あったしなぁ

6808 :常態の名無しさん:2025/06/29(日) 14:03:41.430728 ID:V73YsSPY
SFはむずかしいなって思う今日このごろ
科学に自信ニキたちからの総ツッコミに耐えられる展開や理論構築はとてもできそうにない

>>6806
アンデラは否定者も理もクソゲー押し付け合いしててよかった
そして不正義のクソゲー度合いがやばい

6809 :常態の名無しさん:2025/06/29(日) 14:05:08.205057 ID:21AFr6en
>>6795
ウォッチメンの作者が書いてたミラクルマンで変身し続けて大人になって悪堕ちしたミラクルマンのサイドキックが
変身解除したら元の小学生に戻ったっていう話がある

6810 :常態の名無しさん:2025/06/29(日) 14:07:09.725698 ID:H/90UPNr
>>6807
ごじょせんは普通にやってれば宿儺に勝てたけど油断したから負けたって設定の開示されてちょっとねってなった

6811 :常態の名無しさん:2025/06/29(日) 14:07:15.827835 ID:XzTtKt70
>>6796
ワンピと逃げ若終わったら俺も卒業だなぁ
読むものが無い、というよりもう俺がジャンプを読む世代と乖離しているんだよなって

6812 :常態の名無しさん:2025/06/29(日) 14:07:30.113439 ID:GYM/puM9
まぁ現実の化学とかに則った作品書いてたらそこ突っ込まれるのは仕方ないでしょ
やきうとかサッカー漫画でルールおかしい描写してたら突っ込まれるのと同じ
それが嫌なら『この世界ではこういうルール(物理法則)なんです』って最初に明言しておくべき

6813 :常態の名無しさん:2025/06/29(日) 14:07:58.081675 ID:UoCZa0wi
>>6808
平成前半ならともかく
誰もがネットで知識を集められる、こざか……もといい、粗がバレる時代だしな
エンタメに振り切るのも手だよ

6814 :常態の名無しさん:2025/06/29(日) 14:08:36.306533 ID:aiNYjzlR
>>6808
「細かい間違いは無視すれば良いんだよ!」の精神でSF作品を読むけど、
間違いだと思って無視した設定が実は伏線だった経験があるので、SFは難しいww

6815 :常態の名無しさん:2025/06/29(日) 14:09:28.813460 ID:21AFr6en
>>6806
2週目だとなんかいまいち目立てなかったビリー様……仲間入りしても問題ないようせっかくクソ能力に修正入ったのに
2週目はマジでアンシーンが副主人公してたまである

6816 :常態の名無しさん:2025/06/29(日) 14:09:32.599861 ID:GYM/puM9
>>6810
普通にやってたら勝てたってのは違うんじゃない?すっくんごじょせんとやってる時は舐めプ状態だったんだし


6817 :常態の名無しさん:2025/06/29(日) 14:10:31.833161 ID:IJSxxUb9
>>6814
ワノ国編で最高権力者が将軍なのは後で帝に当たる天竜人が出てくるからだと思ってました

6818 :常態の名無しさん:2025/06/29(日) 14:11:08.975810 ID:21AFr6en
>>6811
ワイはハンター×ハンターが終わったら卒業しよっかなって

6819 :常態の名無しさん:2025/06/29(日) 14:11:41.858104 ID:Ap+mjEBE
>>6811
ただ真面目にワンピースは長く連載し過ぎに思ってしまうのは気の所為かなあ
私は追いかける気が起きないです(白目)

6820 :常態の名無しさん:2025/06/29(日) 14:12:11.198428 ID:O+6lzfHM
油断したから負けただっけ?

すっくんに偽のゴールに意識誘導されて
その隙を突かれたとかじゃなかったけ?
伏黒パパに負けた時も同様に

意識誘導されてなかった意識がフラットな状態だったら
世界斬も回避できたみたいなことは聞いたけど

6821 :常態の名無しさん:2025/06/29(日) 14:12:19.663252 ID:IJSxxUb9
>>6816
すっくん実は真面目だから最大最強の呪いが焦ったりガチったりしては解釈違いだとやせ我慢してた可能性

6822 :常態の名無しさん:2025/06/29(日) 14:12:32.223053 ID:XzTtKt70
>>6818
留年宣言かな?

6823 :常態の名無しさん:2025/06/29(日) 14:13:31.185220 ID:H/90UPNr
>>6816
単眼猫が普段なら世界を経つ斬撃も避けれて五条が勝っていたけど油断して食らったって…

6824 :常態の名無しさん:2025/06/29(日) 14:17:05.697943 ID:8z5nEdjL
大人を形作るものは色々あるけど、損切りが出来るのは大人の要素の一つだなーって思うワケ

6825 :常態の名無しさん:2025/06/29(日) 14:20:09.978321 ID:H/90UPNr
ここでロスカット

6826 :常態の名無しさん:2025/06/29(日) 14:20:58.425894 ID:K7+nXSVh
受肉からの変身で完全回復するからごじょせんどうせ負けてたくね?
例え次元斬かわされてもやばくなったら変身すれば回復だし

6827 :常態の名無しさん:2025/06/29(日) 14:21:25.947464 ID:HbPCXTXy
>>6796
ヒロアカで卒業したなぁ。半分くらい読んでなかったからなぁ既に…。

6828 :常態の名無しさん:2025/06/29(日) 14:21:31.022967 ID:Zm8Kv07P
ttps://x.com/hagukoutaross/status/1938734088833073328

わかる

6829 :常態の名無しさん:2025/06/29(日) 14:21:35.682832 ID:BSiIpGaG
サンリオキャラクター大賞の結果が発表!「ポムポムプリン」が9年ぶりに悲願の1位に決定
ttps://x.com/denfaminicogame/status/1939187717117747325
2位シナモロールはともかく3位はポチャッコ
見たことあるようなないような
1989年生まれなんで結構古参なのね

6830 :常態の名無しさん:2025/06/29(日) 14:23:16.296835 ID:vw0Tbr7E
>>6809
変身かと思ったら記憶を共有した別人同士の置換とかいう代物だからな

6831 :常態の名無しさん:2025/06/29(日) 14:23:37.585788 ID:MTZvRTh7
完全変身したら無量空所を伏黒で肩代わり出来なくなって詰むとか?知らんけど

6832 :常態の名無しさん:2025/06/29(日) 14:24:34.549969 ID:j+l7pT8W
>>6829
見たことは確実にあるけどこんな名前だったのかコイツ

6833 :常態の名無しさん:2025/06/29(日) 14:25:07.644055 ID:beyHakj9
>>6793
錬金術なら原子炉さえあればそんなに難しいことじゃない
白金に中性子照射で金作れるからな

6834 :常態の名無しさん:2025/06/29(日) 14:25:18.314993 ID:lcHEGKPt
あんなガン有利の状況でほんのちょっとでも油断や気が緩むのを我慢できる自信はない

6835 :常態の名無しさん:2025/06/29(日) 14:26:18.350293 ID:21AFr6en
>>6826
次元斬以外だと領域展開しなけりゃ有効打になりきらないってのはあったんで
開幕詠唱キャンセル縛りで命中させてなかったらドロ試合にもつれ込んだかもしれんね
五条先生が「本気出させてたかも怪しい」っていうほど差はなかったっぽくはある
受肉体で次元斬あったから五条先生に勝てて受肉体で魂特攻の虎杖に負けたって印象

6836 :常態の名無しさん:2025/06/29(日) 14:26:34.586419 ID:ZSh+k898
>>6831
ムラサキ食らった時はもう次元斬ラーニングしてるしムラサキ食らった後はごじょせんもう領域発動できない

6837 :常態の名無しさん:2025/06/29(日) 14:26:36.966611 ID:OaVZfTvi
周央サンゴが、ぽちゃっこ連呼してた記憶がおぼろげにある

6838 :常態の名無しさん:2025/06/29(日) 14:27:04.930022 ID:j+l7pT8W
「くらえ!金になれビーム(ミダス・レイ)!!」
ボーボボ「うわああああ!!キャベツになるううううう!!!」

6839 :常態の名無しさん:2025/06/29(日) 14:27:47.830922 ID:xXqElzZv
21位のKIRIMIちゃんがすごく気になる

6840 :常態の名無しさん:2025/06/29(日) 14:28:01.911278 ID:OaVZfTvi
>>6838
ウミガメ(といいはるサメ)のコスプレしたドンパッチに食われそう

6841 :常態の名無しさん:2025/06/29(日) 14:29:43.027993 ID:Kkd0LuMH
>>6835
次元斬もノーモーションは無理になったけどハチなら行けるからあのまま続けてても負けてたのは間違いないと思う
ただ完全変身した後に全員で畳み掛ければ犠牲はもう少し減らせたと思う

6842 :常態の名無しさん:2025/06/29(日) 14:30:00.707425 ID:BSiIpGaG
>>6839
割と最近入った鮭の切り身みたいなマスコットよ

6843 :常態の名無しさん:2025/06/29(日) 14:31:41.031883 ID:BSiIpGaG
イトーヨーカ堂のどこかで見たようなデザイン
ttps://x.com/Jwahrheit/status/1938896005686272065

6844 :常態の名無しさん:2025/06/29(日) 14:31:43.513685 ID:21AFr6en
>>6841
次元斬と伏黒バリアーが無い生前のすっくんだったら五条先生には勝てなかったのかなやっぱ

6845 :常態の名無しさん:2025/06/29(日) 14:32:47.512427 ID:aiNYjzlR
>>6842
2013年が最近……?

6846 :常態の名無しさん:2025/06/29(日) 14:34:22.867019 ID:j+l7pT8W
>>6843
でも……思い出せないんだ……あんなに大切だったはずなのに……

6847 :常態の名無しさん:2025/06/29(日) 14:35:21.242062 ID:UQl2ORRt
>>6844
最初から完全体だったら領域対決で即座に押し負けて死んでた気がする
反転術式全力で斬撃耐えられたのも呪力出力がその程度だったってのもあるし

6848 :常態の名無しさん:2025/06/29(日) 14:37:07.974060 ID:JVlEH0re
>>6842
なお着ぐるみの関係でピューロランドをクビになった模様

6849 :常態の名無しさん:2025/06/29(日) 14:37:14.283656 ID:HbPCXTXy
>>6843
イトーヨーカドーの鳥だし、ヨカッターと名付けようぜ!

6850 :常態の名無しさん:2025/06/29(日) 14:40:13.622277 ID:ZAr6uxnZ
>>6845
地井武雄が亡くなった頃だなぁ
首から下は

6851 :常態の名無しさん:2025/06/29(日) 14:40:50.876832 ID:dV2SgL/U
KIRIMIちゃんはモンハンコラボでアイルーのKIRIMI装備が好きでずっと着せてたわ

6852 :常態の名無しさん:2025/06/29(日) 14:42:56.427153 ID:aiNYjzlR
シナモンは安田顕とずっといちゃついていて欲しい

6853 :常態の名無しさん:2025/06/29(日) 14:43:31.706101 ID:AfAsAosY
KIRIMI除外はネットのニュースで見た
キャラが多いと大変だなって思った

6854 :常態の名無しさん:2025/06/29(日) 14:44:20.545110 ID:fkYEraVR
>>6839
サンリオピューロランド、KIRIMIちゃんら一部キャラクターに”戦力外通告”…「おでかけ」の表現には称賛
2024年3月1日 20時33分
ttps://www.chunichi.co.jp/article/861657
ttps://i.gyazo.com/8ee008d948f28fc6af94b739a3e847fe.png

ピューロランドからは「おでかけ」しちゃったKIRIMIちゃん……

6855 :常態の名無しさん:2025/06/29(日) 14:45:13.778823 ID:GYM/puM9
奈良ドリームランド「どいつもこいつもディズニーランドにusj…なぜ俺を認めねえ!?」

6856 :常態の名無しさん:2025/06/29(日) 14:45:34.030261 ID:AfAsAosY
シナモン亜種とコンビ組んでるヤスケンはあくまでもシナモン亜種バースにいる安田顕
っていうキャラなんだって説明読んで感心した

6857 :常態の名無しさん:2025/06/29(日) 14:50:48.550540 ID:AfAsAosY
>>6855
廃墟マニアには認められていたじゃない
尚横浜の方にあったドリームランド内宿泊施設は現在大学の図書館になってる模様

6858 :常態の名無しさん:2025/06/29(日) 14:52:19.584456 ID:wo16jra1
サンリオ総選挙はバキ童で細かく知ったけど
自分経由の凸や投票で迷惑を掛かるかもしれないでサンリオ動画ほぼやらなくなったの悲しいよ

6859 :常態の名無しさん:2025/06/29(日) 14:53:12.254349 ID:hjSneZul
>>6784>>6786
なんか万能すぎておもろないなあ。
とあるシリーズはエロ同人誌とやる夫スレでしか知らんからの意見ですが。

6860 :常態の名無しさん:2025/06/29(日) 14:54:39.798698 ID:I0sx8tcO
>>6859
あまりに能力に依存した結果当人の肉体が貧弱になって負けるというオチだからね・・・

6861 :常態の名無しさん:2025/06/29(日) 14:55:47.596937 ID:lcHEGKPt
>>6860
初登場時の一通さん本当にもやしだからな……w

6862 :常態の名無しさん:2025/06/29(日) 14:55:58.767739 ID:CLdQ6Imk
みさきちがムチムチのドエロなことだけはしってる

6863 :常態の名無しさん:2025/06/29(日) 14:56:09.435814 ID:BSiIpGaG
天野さんはカブトムシのブリーダーもやってるんかな

ttps://x.com/amano_kousei/status/1939121764413427890

6864 :常態の名無しさん:2025/06/29(日) 14:58:47.771271 ID:j+l7pT8W
優等生ちゃん?あんなのビッチに決まってる!お硬いフリして裏ではヤりまくりだ!
ギャルさん?あんなのビッチに決まってる!見た目通りヤりまくりだ!
幼馴染子?いやアイツはそういうんじゃないからそれにそういうことに興味ないから

6865 :常態の名無しさん:2025/06/29(日) 15:00:07.011289 ID:MhXvZnEK
>>6864
幼馴染ちゃんは親におもちゃにされたうえで売春させられてそう

6866 :常態の名無しさん:2025/06/29(日) 15:00:33.413032 ID:eBmlugmW
優等生(処女)
ギャル(処女)
幼馴染(経験人数三桁)

6867 :常態の名無しさん:2025/06/29(日) 15:02:51.319594 ID:eBmlugmW
たまにいる「誰彼構わず寝たりするが主人公のことは本気も本気なので一切触れさせない(汚してしまうと思ってる)ビッチ」

好き

6868 :常態の名無しさん:2025/06/29(日) 15:08:31.306910 ID:GYM/puM9
そうこう言ってる間に転校生お嬢様に主人公君を搔っ攫われる幼馴染ちゃんは美しいべ…

6869 :常態の名無しさん:2025/06/29(日) 15:09:06.911425 ID:0ULeZqPm
いいとこ生まれと育ちで女扱いうまいが初恋の人を未だに思い忘れ形見を命をかけて守る男いいよな 京楽隊長

6870 :常態の名無しさん:2025/06/29(日) 15:10:24.807876 ID:tMaOZL+T
スピ5編成試しにやってみたが
新シナリオのインフレがやばいのかスピ5編成がやばいのかわからんがこれまで見たことのないステの育成が出来るなこれ

6871 :常態の名無しさん:2025/06/29(日) 15:11:40.431157 ID:GYM/puM9
>>6869
恩師と親友は死んで同期は超絶ドブカス下衆という人間関係はお労しやの極致である

6872 :常態の名無しさん:2025/06/29(日) 15:12:26.886354 ID:BjnXQevJ
>>6867
まあクノイチかサキュバスか女スパイの分類やね……
峰富士子と言うか、「ヴァンプ」、つまり三銃士の妖婦のミレディ枠と言うか……

6873 :常態の名無しさん:2025/06/29(日) 15:14:48.691285 ID:BjnXQevJ
>>6869
わかる、わかるぞ……姫騎士を護衛する女騎士が本命ってなタイプだな……
姫騎士に惚れられて振って泣かれて、怒鳴り込みに来た護衛女騎士に告白ってな
シチュエーションは大好きだ!

6874 :常態の名無しさん:2025/06/29(日) 15:15:25.240966 ID:SVe8vflj
>>6870
SSRタマモクロスの必要性どこ…ここ…?

6875 :常態の名無しさん:2025/06/29(日) 15:17:09.075102 ID:eBmlugmW
>>6873
女騎士「あれから姫様の目が怖い。私が悪いわけじゃないのに」

6876 :常態の名無しさん:2025/06/29(日) 15:17:47.437610 ID:Fe6d60d8
お互いの家庭とか派閥の関係で結ばれないけど
死ぬまでプラトニックラブしてる男女は貴族なら結構あるんじゃね

6877 :常態の名無しさん:2025/06/29(日) 15:18:57.989986 ID:GYM/puM9
>>6873
ファインモーションのSP隊長「我が夫であるトレーナー殿を守る為必要な事なのです」

6878 :常態の名無しさん:2025/06/29(日) 15:21:25.324325 ID:BjnXQevJ
>>6876
ヨーロッパ貴族はそれはもう、ドロドロでなあ……
チェーザレ・ボルジアと妹のルクレツィア・ボルジアのスキャンダルは有名だしな……
上の兄妹は兄貴が自分に惚れて肉体関係まである妹を策略のために利用しまくるってのもあるし……

6879 :常態の名無しさん:2025/06/29(日) 15:22:11.455628 ID:MTZvRTh7
スピード5枚も完凸SSRがないワイ低みの見学

6880 :常態の名無しさん:2025/06/29(日) 15:22:48.032940 ID:j+l7pT8W
俺も相手の了承は得て無いしなんなら向こうはこっちのこと知らないけど彼女とはプラトニックラブで相思相愛だよ

6881 :常態の名無しさん:2025/06/29(日) 15:22:49.815694 ID:0ULeZqPm
次元大介とか好き 堅気の女性と恋仲になって同棲するが
アウトロー気質なんで別れる 女性方も大事な思い出になっるし、女性に命危険迫ったら助けにいく

6882 :常態の名無しさん:2025/06/29(日) 15:24:52.386622 ID:BjnXQevJ
>>6875
姫様は権力を使うのです……お前さえいなくなれば、と……
まあお兄様の王子さまと仲間に集団で可愛がられることは間違いない(白目)

6883 :常態の名無しさん:2025/06/29(日) 15:25:52.595189 ID:MhXvZnEK
>>6882
自分のものにならないなら無茶苦茶になってしまえとお兄様とそのお仲間に想い人犯させるのか

6884 :常態の名無しさん:2025/06/29(日) 15:27:12.666166 ID:BjnXQevJ
>>6881
次元大介はその手の話がもう何話あるかわからんからなぁ……
女医に科学者に女スパイにダンサーにストリッパーに娼婦に……
覚えてるだけでもTVスペシャル合わせて9話ぐらいあるぞマジ……

五右衛門はあんまりないんだが(童貞くさいので)

6885 :常態の名無しさん:2025/06/29(日) 15:27:47.757610 ID:DFYOOIbn
経験人数を見る眼鏡だって!?

ギャルさんが…0!?
委員長が15…!?
幼馴染みが…1…1かあ…(脳破壊)
担任が0…
担任「はい、今日は校長先生からお話があります」
校長(12660)

6886 :常態の名無しさん:2025/06/29(日) 15:28:01.034174 ID:8z5nEdjL
>>6880までならいいけど、ここから観察対象に男ができて「浮気なんて許さない!」ってなるとどうしようもないよね

6887 :常態の名無しさん:2025/06/29(日) 15:28:55.100316 ID:M9RQTtHq
ブチギレた英雄が皆殺しにした後、自暴自棄になった元女騎士がお前のせいだと叫ぶわけか

6888 :常態の名無しさん:2025/06/29(日) 15:29:01.180868 ID:BjnXQevJ
>>6883
そう、お兄様の騎士団は紋章が薔薇の、「薔薇騎士団」(ローゼンリッター)
銀英伝のローゼンリッター連中が同人で婦女子にイジられるわけもわかろう?

6889 :常態の名無しさん:2025/06/29(日) 15:29:15.633456 ID:NsZo/SEV
>>6869
嫁さん失って
世間からは二号さん迎え入れたんでしょって風評被害も何のそので
嫁さんの妹を保護して
悪い虫がつかないよう睨みきかせつつ
自分から接触したら怖いよねって必要最低以上は
決して自分から声かけずにいた
ワカメ仮面兄さまもおもし…かっこいいぞ

会話なさ過ぎ? そうねぇ

6890 :常態の名無しさん:2025/06/29(日) 15:29:23.170982 ID:JSn5NF5l
今までUB2が最高だったのにスピ5で上振れたらUAが出来ちゃってもう何もわかんねえ

6891 :常態の名無しさん:2025/06/29(日) 15:29:38.640916 ID:DFYOOIbn
>>6884
確かなんかの映画で完全に婚約まで行った人いるぞ、五右衛門

6892 :常態の名無しさん:2025/06/29(日) 15:30:18.920364 ID:M9RQTtHq
次元は互いの意思で別れるが、銭形警部は概ね世界の意思で別れさせられる

6893 :常態の名無しさん:2025/06/29(日) 15:30:28.313947 ID:MTZvRTh7
ヴァンプ将軍のヴァンプって峰不二子ってロールだったの!?

6894 :常態の名無しさん:2025/06/29(日) 15:30:39.989911 ID:AkJJmATB
>>6888
道原版は同人じゃねえ
公式だ

6895 :常態の名無しさん:2025/06/29(日) 15:31:17.971369 ID:BjnXQevJ
>>6891
斬鉄剣の謎だっけか? 結構五右衛門は女に純情を裏切られる話が多い印象だね!

6896 :常態の名無しさん:2025/06/29(日) 15:32:04.092483 ID:M9RQTtHq
>>6893
悪女ロールを頑張るがどこまでもカーチャンにしかなれないヴァンプ将軍♀
なおサンレッドへの精神ダメージは遥かに上

6897 :常態の名無しさん:2025/06/29(日) 15:32:05.031910 ID:DFYOOIbn
銭形警部に部下や相棒つけます!

ワイ「あっ、ふーん…(察し)」

6898 :常態の名無しさん:2025/06/29(日) 15:34:19.657800 ID:NsZo/SEV
結婚はしてなかったけか?銭形警部
娘がいるとか何とか複製人間で言及されてた気がする

片親状態?

6899 :常態の名無しさん:2025/06/29(日) 15:36:04.535890 ID:0ULeZqPm
風魔大作戦だね
きゅうか令嬢婚姻式で始まるが、婚姻証である家宝壺を狙って忍者襲撃 壺を奪えなくて令嬢誘拐
令嬢と家宝壺を交換だと要求するが父親断る
五右衛門がルパン三世に頼んで壺を盗んで令嬢と交換

6900 :常態の名無しさん:2025/06/29(日) 15:37:17.860067 ID:GYM/puM9
銭形がああいうギャグっぽい感じなのはアニメ版だけらしいね

6901 :常態の名無しさん:2025/06/29(日) 15:37:30.162927 ID:OaVZfTvi
>>6897
そのためか近年のTV版で特に裏がない普通に慕ってる若手部下出てきたりはしたね

6902 :常態の名無しさん:2025/06/29(日) 15:38:22.644744 ID:73VNT8tZ
原作だとルパン一味抹殺に執念を燃やす狂犬刑事「銭さん」だからね

6903 :常態の名無しさん:2025/06/29(日) 15:38:25.093286 ID:DFYOOIbn
本気ならルパン普通に殺せる
だっけか
私が本気ならお前殺せるみたいなものだなアムロ!!

6904 :常態の名無しさん:2025/06/29(日) 15:39:22.773496 ID:xAWb1mPM
>>6900
シリアスな銭形が見たければIIIRDシリーズはいいぞ

6905 :常態の名無しさん:2025/06/29(日) 15:39:45.107934 ID:73VNT8tZ
>>6882
お兄様「かの英雄が認めるほどの烈女!是非とも我が騎士団で可愛がり(千人抜き稽古)したいものだ!」

6906 :常態の名無しさん:2025/06/29(日) 15:41:12.478199 ID:NsZo/SEV
そういや東京アンダーグラウンド
途中で投げちゃってオチ知らんかったままだわ


他にも同じ状況の人いそう

6907 :常態の名無しさん:2025/06/29(日) 15:42:22.363101 ID:ZDaln8+h
ピックアップに入ってないのにヤンデレインラブ(new)が来た こわい

6908 :常態の名無しさん:2025/06/29(日) 15:43:31.072480 ID:jhKJokCN
>>6906
ネタバレすると主人公が泣きながらヒロインの肉を食べてエンド

6909 :常態の名無しさん:2025/06/29(日) 15:47:16.988162 ID:V73YsSPY
>>6906
なんやかんやあってヒロインと別れて地上に戻った主人公が
最後にヒロインと再会して完

6910 :常態の名無しさん:2025/06/29(日) 15:48:11.264531 ID:zKISLOPe
おれもハンタとベルセルクとガラスの仮面とゴルゴの最終回を知らないわ

6911 :常態の名無しさん:2025/06/29(日) 15:49:06.888170 ID:GYM/puM9
俺はワンピースの最終回を知ってる。今までに積み重ねてきた冒険で得た絆がワンピースだよ

6912 :常態の名無しさん:2025/06/29(日) 15:51:57.009357 ID:0ULeZqPm
ヒロアカは見たかった終わりを二つ同時にやってくれて最高 君はヒーローになれると、無個性ヒーローとしてライジング

6913 :常態の名無しさん:2025/06/29(日) 15:53:06.064922 ID:1b4XAa7d
>>6900
カリ城の銭形もかなり実直で有能に表現されているからねえ

6914 :常態の名無しさん:2025/06/29(日) 15:53:20.586482 ID:R9qIMepN
>>6900
原作と違うっていうならルパン一味も全員原作と違うんでまあ

6915 :常態の名無しさん:2025/06/29(日) 15:53:42.016595 ID:zKISLOPe
地を這う地味なお人好しが天高く飛ぶヒーローになったヴィジランテも好きやな

日本にはいられなくなったけど

6916 :常態の名無しさん:2025/06/29(日) 15:54:05.851627 ID:NsZo/SEV
>>6909
それはどっちが「ヒロイン」なんでしょうかねぇ

絶妙に読み返してもいいような
スルーしてもいいような位置にいるな
アマゾンセール来たら買うかみたいな

6917 :常態の名無しさん:2025/06/29(日) 15:56:25.305593 ID:CLdQ6Imk
東京アンダーグラウンド?ああ天誅の

6918 :常態の名無しさん:2025/06/29(日) 15:57:22.872859 ID:COBHEZ9T
かっちゃんのヒロイン、デクくん

6919 :常態の名無しさん:2025/06/29(日) 15:57:24.651742 ID:JSn5NF5l
>>6915
お前をヒーローにしてやろうと言ったが、あれは嘘だ
いいよね

6920 :常態の名無しさん:2025/06/29(日) 16:00:16.597968 ID:BSiIpGaG
>>6916
Kindleにはなかったわ

6921 :無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2025/06/29(日) 16:02:29.715855 ID:mT74yQri
うわあああ!まさか十連一発でタマちゃんが二枚来るとは思わなかったゾ・・・

6922 :常態の名無しさん:2025/06/29(日) 16:04:56.262152 ID:V73YsSPY
>>6921
童帝のガチャ報告で爆死以外のものは珍しいな

6923 :常態の名無しさん:2025/06/29(日) 16:05:32.338358 ID:tMaOZL+T
ただスピ5編成の難点はスキルかなこれ
汎用性の高いスピサポ5枚とか揃ってるならそれも問題ないんだろうが

6924 :常態の名無しさん:2025/06/29(日) 16:05:57.809909 ID:JSn5NF5l
今回は調子悪そうだったが揺り戻しが来たか?

6925 :常態の名無しさん:2025/06/29(日) 16:06:09.972300 ID:Cdw/Tz6y
>>6922
むしろ爆死の方が珍しくないか?
そして私の記憶が確かなら爆死の後の続きが今

6926 :常態の名無しさん:2025/06/29(日) 16:07:44.831785 ID:R9qIMepN
映画公開前にババアライジングで置き論破されるダークマイトは草生えた

6927 :常態の名無しさん:2025/06/29(日) 16:08:06.820841 ID:vCSc3nPI
>>6918
最終盤のかっちゃんの涙は完全にヒロインでしたね…

6928 :無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2025/06/29(日) 16:12:23.338288 ID:mT74yQri
>>6924 おっつけで戻って来ましたね・・・これで新シナリオで最低限の環境は成立したかな

6929 :常態の名無しさん:2025/06/29(日) 16:13:29.926332 ID:UXvb9A3U
ウマ娘は天井分のチケットがかなり便利になってた

6930 :常態の名無しさん:2025/06/29(日) 16:15:44.731962 ID:Ap+mjEBE
シングレはもう史実の後半戦に達しているなあ、それでもこのペースだと30巻くらい生きそうだけどね

6931 :常態の名無しさん:2025/06/29(日) 16:16:39.167048 ID:HbPCXTXy
>>6927
作者はあのかっちゃんの涙を絶対すげぇ笑顔で書いてたわ。アレと荼毘ダンスのためにヒロアカ描いてたと言っても過言じゃないだろ(過言です)

6932 :常態の名無しさん:2025/06/29(日) 16:18:16.583627 ID:Gjzem0io
問題はタマちゃん4ヶ月出番がなさそうなところ

6933 :常態の名無しさん:2025/06/29(日) 16:20:09.973353 ID:0Dv8B+xg
全部親父のせいやないけって言いたいけど、轟家全員が何かしら病んでしまっているんだよな
アル中は家族の病というが

6934 :常態の名無しさん:2025/06/29(日) 16:21:18.432879 ID:hAdI6EZo
タマちゃん次のシナリオで使えるかって言ったら性能自体は普通すぎるのに
リンクがあるはずの今回ですら存在意義が怪しくなっているからな…

6935 :常態の名無しさん:2025/06/29(日) 16:21:29.556388 ID:7pSQQSeB
ペルソナのソシャゲやってるんだけどさ、新井って仲間の女の子が昔野球やってた子なんだけど
子供のころのトラウマシーンでクラスメイトたちに新井のせいでとか言われてて、新井が悪いよー新井がー!状態で笑っちゃったんすよね
あと主人公のヤノシークっていうんだけどそのあとのバトルで使ったときに矢野に聞こえてもう無理だった

6936 :常態の名無しさん:2025/06/29(日) 16:22:16.861471 ID:V73YsSPY
島シナリオ修正してタマちゃん使うことになるかもしれんし

6937 :常態の名無しさん:2025/06/29(日) 16:24:14.992143 ID:JVlEH0re
童帝はたいていサポカの引きはよくなかった?
キャラはブライトとかヒシミラクルとかで沼ってが

6938 :常態の名無しさん:2025/06/29(日) 16:26:32.924428 ID:A7HhPyU8
>>6935
きっと出席番号は25番なんやろなぁ

6939 :常態の名無しさん:2025/06/29(日) 16:27:17.924046 ID:yTAyM8LI
スピ5編成が現在のトレンドなあたり過去一でぶっ飛んだ育成シナリオかも知れない
そしてまたしても悲しみを背負うタマモクロス天井民

6940 :常態の名無しさん:2025/06/29(日) 16:28:20.001454 ID:D5NjmqV6
>>6931
いいやエンデヴァーの絶望顔描くのも目的に違いないね

6941 :常態の名無しさん:2025/06/29(日) 16:28:28.545643 ID:HbPCXTXy
>>6933
誰が一番悪いかって言われたらエンデヴァーが悪いのはまぁ当然なんだが、
主原因何かって言われたら荼毘がエンデヴァー以上にやべぇやつだったって話なんだよな。

実は氷の個性もあってドクターもAFOも関係なしに自分の個性で焼死しなかったってどういうことだよ…。
堀越先生はマジでエンデヴァーいじめたいの…?って顔になるわ。

6942 :常態の名無しさん:2025/06/29(日) 16:30:20.688217 ID:CGOHe6H8
>>6941
>堀越先生はマジでエンデヴァーいじめたいの…?って顔になるわ。
さい
らま

6943 :常態の名無しさん:2025/06/29(日) 16:30:44.292099 ID:OaVZfTvi
元アシの囚人転生は性癖が暴走してるなあ

6944 :常態の名無しさん:2025/06/29(日) 16:30:51.278571 ID:7pSQQSeB
ttps://i.imgur.com/fLbW79a.jpeg
ヒロアカで一番えっちなキャラはっとくね

6945 :常態の名無しさん:2025/06/29(日) 16:34:55.255588 ID:HbPCXTXy
>>6944
一番えっちなのは堀越先生の性癖全開した例の一般女性だるぉ?

6946 :常態の名無しさん:2025/06/29(日) 16:36:49.092848 ID:R9qIMepN
>>6493
あれは原作者とナイスタッグ
なおあれでも元アシの闇は1割も出てない

6947 :常態の名無しさん:2025/06/29(日) 16:37:45.092362 ID:R9qIMepN
ヒロアカ展の葉隠ちゃんがちらちら流れてくるがエロだな…って感じ

6948 :常態の名無しさん:2025/06/29(日) 16:39:19.775534 ID:A7HhPyU8
一番エッチなのは峰田かミッナイせんせーだよ

6949 :常態の名無しさん:2025/06/29(日) 16:43:54.634979 ID:vuXGRY34
ヒロアカはミッドナイトが雑に死んだことになったところが一番意味不明

6950 :常態の名無しさん:2025/06/29(日) 16:46:26.668193 ID:pemshgdL
正直多少のステ差ならスキル重視の方が強いとは思う
でもスピ5島スピ気持ちええんじゃ〜

6951 :常態の名無しさん:2025/06/29(日) 16:48:35.062263 ID:r1lxgECE
ヴィジランテのまこっちゃんいいよまこっちゃん
漫画の方読んでないけどあの嘘発見器個性がクロウラーに通用しなかったのなんで……?

6952 :常態の名無しさん:2025/06/29(日) 16:49:39.272709 ID:kv+S5MT7
>>6951
コーイチ「俺、苦労マンじゃないし」

6953 :常態の名無しさん:2025/06/29(日) 16:53:54.974680 ID:I0sx8tcO
読心系能力の盲点だよなアレ

6954 :常態の名無しさん:2025/06/29(日) 16:55:01.122453 ID:5TBUtqLy
暑すぎるンゴ…まだ6月って来月再来月しぬ…

6955 :常態の名無しさん:2025/06/29(日) 16:55:41.660236 ID:HSB5bAH9
>>6935
「つらいです。カープが好きだから…」

6956 :常態の名無しさん:2025/06/29(日) 16:55:43.660002 ID:R9qIMepN
>>6951
アニメでもやってたけど「あなた苦労マン?」って聞いたから
「(俺はザ・クロウラーだから)違いますよ」でコーイチ的に嘘をついてるつもりなかった

6957 :常態の名無しさん:2025/06/29(日) 16:56:24.468898 ID:hjSneZul
8月は78万度になるさ

6958 :常態の名無しさん:2025/06/29(日) 16:56:59.400921 ID:hAdI6EZo
中距離だとスピ5でもスキルが揃ってしまうのがね…
阿寒湖リグヒも万里を自前で持っててスピ4くらいは余裕な猫マヤ赤キタが無双するやろな…

6959 :常態の名無しさん:2025/06/29(日) 17:02:20.991500 ID:ciVRj6a7
無人島シナリオにボーノがいない理由は居るとイベント1個潰れて無双するからだな・・・

6960 :常態の名無しさん:2025/06/29(日) 17:02:35.766491 ID:sqgWsfBX
各少年誌の最もやべえ女対決ノミネートされるのは誰だ?

雑誌の性質上、コロコロやボンボンが有利そうだ

6961 :常態の名無しさん:2025/06/29(日) 17:03:34.155005 ID:LSaLkcxA
>>6960
バーコードバトラー(男)が出てきそう

6962 :常態の名無しさん:2025/06/29(日) 17:04:18.897499 ID:5uVVBDUJ
今年の水着で巨乳枠で来ると思ってたが
コッチに来ちゃったから水着はなしなんじゃろか?

ttps://tadaup.jp/6E4PDJNcm.jpg

6963 :常態の名無しさん:2025/06/29(日) 17:04:26.880628 ID:j+l7pT8W
ところてーんところてーん
アッこれ三杯酢だ酸っぱい(はちみつダバダバダバ)

6964 :常態の名無しさん:2025/06/29(日) 17:05:34.162581 ID:sqgWsfBX
>>6961
女だって言って…、男なのに女なのか?

6965 :常態の名無しさん:2025/06/29(日) 17:05:46.469330 ID:r1lxgECE
>>6952
>>6956
ああそういう……「苦労マンじゃない、ザ・クロウラー!」ってあれ割とガチでそう思ってるんだ

6966 :常態の名無しさん:2025/06/29(日) 17:06:30.921055 ID:A7HhPyU8
>>6962
水着はエムプーサの義足成分が強めのアクになるからなぁ
そのイラストでも片足の色が違う辺りキッチリ設定化してるみたいだし

6967 :常態の名無しさん:2025/06/29(日) 17:07:13.340579 ID:LSaLkcxA
>>6964
でも心は乙女(ガチ)だし……女装もガチだし……

6968 :常態の名無しさん:2025/06/29(日) 17:07:23.861147 ID:VcT/kzbj
タッカーさん思ったより声低いと言う人もいるがキャラ的にはわりと正しい評価なんだな

6969 :常態の名無しさん:2025/06/29(日) 17:08:36.905326 ID:A7HhPyU8
>>6965
人間性だけで見ると苦労マンでピッタリだけど
最終決戦まで見た後だと「このクソ強個性で苦労マンは無いわー」ってなる

6970 :常態の名無しさん:2025/06/29(日) 17:10:23.851795 ID:BnkgYw0C
>>6962
実はライザと同じ絵師なんですよ

6971 :常態の名無しさん:2025/06/29(日) 17:12:28.901013 ID:ciVRj6a7
>>6970
そう言われるとリラに似てんな

6972 :常態の名無しさん:2025/06/29(日) 17:12:31.054438 ID:kv+S5MT7
ヒロアカ世界、あの手のつよつよ個性がそこら辺でポップする恐怖
そりゃヒーロー飽和させても破綻するしAFOも脳無にシフトするわ

6973 :常態の名無しさん:2025/06/29(日) 17:14:28.612048 ID:rj+ANgTM
水着枠はコヤンそろそろ来るかな、以外は全く予想できん

6974 :常態の名無しさん:2025/06/29(日) 17:17:11.296734 ID:ZmEu4MAg
>>6895
風魔一族の陰謀だと思う
見たけど、主役を五右衛門にした和風カリオストロの城だった
ヒロインの祖父が銭形に言ったセリフが「あの人達は何も盗んでおらんでしょう」でフフッと笑ってしまった僕

6975 :常態の名無しさん:2025/06/29(日) 17:17:33.948600 ID:ysq+P3ul
クロウラーの個性はなんだあれってなるよね
応用効いて出力すごい。鍛えただけでああなるのはヤバすぎよ個性

6976 :常態の名無しさん:2025/06/29(日) 17:18:39.834775 ID:ZmEu4MAg
>>6973
超セクシー水着のドレイク船長を諦めないで!

6977 :常態の名無しさん:2025/06/29(日) 17:18:49.062082 ID:agt5qV2n
シングレCパートでジャパンカップに出る子たちに声ついてたけど
誰なのか判別できたダメ絶対音感の人いるんかな?
ワシはぜーんぜんわからん

6978 :常態の名無しさん:2025/06/29(日) 17:19:12.721102 ID:R9qIMepN
コーイチ、最終決戦で向こう側から直接エネルギーもってきたり
あの個性を極めたら個性の発生源みたいなとこまでたどり着きそうよね

6979 :常態の名無しさん:2025/06/29(日) 17:19:43.013727 ID:A7HhPyU8
>>6975
覚醒理由も「赤子の頃から親に物理的にしつけられてたから使う発想が無かった」というそこそこ納得できるやつだったしな

6980 :常態の名無しさん:2025/06/29(日) 17:19:47.263199 ID:5uVVBDUJ
目玉になりそうなまだ水着になってないサーバントって割と弾残ってない?

メデューサ、クリームヒルト、卑弥呼、壱与、マリーオルタ、楊貴妃、ブリトマート、
ブラダマンテ、紅閻魔、微姉妹ってとこか? 
アンドロメダ、ゼノビア、ドゥルガーとかは素で水着みたいなもんだが


6981 :常態の名無しさん:2025/06/29(日) 17:20:06.453992 ID:4v4LWy0k
クロウラーの個性自体は力場による反発力って割とありふれてるけど、
エネルギーが異世界由来なんでほぼ無尽蔵+コーイチの無意識超反応が組み合わさった結果とんでもない強個性になってる

6982 :常態の名無しさん:2025/06/29(日) 17:20:10.344787 ID:hjSneZul
日本にうさぎが8の8888888乗匹あらわれないかな。

6983 :常態の名無しさん:2025/06/29(日) 17:21:14.469455 ID:5uVVBDUJ
>>6970
ああ、そうだな・・・太ももの自己主張が異常すぎる!

6984 :常態の名無しさん:2025/06/29(日) 17:21:19.213821 ID:cGGwFq4h
FGOは水着異星ワキガが来たらまた石が死んでしまう

6985 :常態の名無しさん:2025/06/29(日) 17:22:44.199590 ID:Cdw/Tz6y
紅閻魔は水着になる前にオルタになれ
あの異聞帯で1人だけやぞ霊衣にならなかったオルタ

6986 :常態の名無しさん:2025/06/29(日) 17:23:22.633059 ID:R9qIMepN
>>6975
本質的には滑走とか斥力とかいうレベルじゃなくて
異世界ゲート開いて持ってきたエネルギーを操る能力みたいな感じだからなw

6987 :常態の名無しさん:2025/06/29(日) 17:23:57.406007 ID:5uVVBDUJ
あり?プロテアのオルタって霊衣あったっけ?

6988 :常態の名無しさん:2025/06/29(日) 17:24:59.505457 ID:ysq+P3ul
>>6980
俺はもうエレシュキガルが水着になったから満足してるが
今一番望まれてるのは誰だろう

6989 :常態の名無しさん:2025/06/29(日) 17:25:36.889291 ID:rj+ANgTM
>>6987
あるで

6990 :常態の名無しさん:2025/06/29(日) 17:26:34.690549 ID:HTDCIPRF
コーイチのカーチャンも「視界内の好きな位置に打撃力を発生させられる」って御無体な個性してるんだよな
自分を並個性だと思ってる強個性持ちは少なくないんだろうなと

6991 :常態の名無しさん:2025/06/29(日) 17:26:47.993796 ID:SxEf6sPA
BS松竹東急今月で終わるって話を今になって思い出して公式行ったら
上の会社が変わって名前も変わるけど放送はとりあえず続くって書いてあって
ちょっと安心した
そのうち番組の内容とか変わっていくのかな

6992 :常態の名無しさん:2025/06/29(日) 17:26:55.025411 ID:hjSneZul
鉄腕ダッシュは終了し、新番組ケツマンファックが始まります。
みんな見てね!(意味深)

6993 :常態の名無しさん:2025/06/29(日) 17:27:42.777130 ID:HbPCXTXy
>>6960
少年誌のやべー女対決だと妲己ちゃん超えるのどこまでいるかなぁ…。     割といそうだな。

6994 :常態の名無しさん:2025/06/29(日) 17:28:12.934795 ID:Cdw/Tz6y
苦労マンやべぇって感じではあるんだけど
本編の個性第一人者のマッド曰く
世代交代で複雑に絡み合った個性は大なり小なり
異次元の使い方が眠ってると推察してるから
あの世界わりと世紀末なんだよな、なんやかんやでとりま善性だけが社会を支えてる

6995 :常態の名無しさん:2025/06/29(日) 17:28:17.163199 ID:A7HhPyU8
>>6990
コーイチのカーチャンそんな個性だったか(ド忘れ)
格ゲーに居たら許されないレベルの強能力やんけ

6996 :常態の名無しさん:2025/06/29(日) 17:28:47.902328 ID:bbTnycN6
ダッシュのせいで無人島開発がいやらしい雰囲気になってしまったシチーさ…

6997 :常態の名無しさん:2025/06/29(日) 17:29:23.454749 ID:sqgWsfBX
>>6993
ヒロインとかに限定しないと普通にいそうなんだよな
精神性なら金田一とかおかしいのいるし

6998 :常態の名無しさん:2025/06/29(日) 17:29:53.529862 ID:5uVVBDUJ
>>6989
持ってないからわからんかったがもうあるのか。サンキュー

そういえば、イラストレーターが引退してて新規絵が絶望視されてた
シバの女王がフェス絵の方に来たっぽいな

6999 :常態の名無しさん:2025/06/29(日) 17:30:34.327157 ID:0eiffKXD
>>6991
JCOMが買ったらしい

ワイの見てたとこだとそんなん買ってるカネあるなら
ネット代下げろとか速度上げろとか散々でしたがw

7000 :常態の名無しさん:2025/06/29(日) 17:30:46.855773 ID:5uVVBDUJ
今日のダッシュは放送するんやな・・・    もう諦めたら?

7001 :常態の名無しさん:2025/06/29(日) 17:33:47.308393 ID:5uVVBDUJ
安倍晴明はそろそろ実装しないとFGO終わっちゃうよォ

7002 :常態の名無しさん:2025/06/29(日) 17:34:28.627538 ID:HbPCXTXy
>>6997
マガジンで精神性やべー女対決に出すならサイコメトラーEIJIでは?

>>7000
いうてそのために後輩メンバー育成を今までしてたわけだからなぁ。
日テレとしては視聴率高い番組だから辞めさせたい番組枠じゃないよ? こっから視聴率がオチた場合だよ。打ち切りの話題が入るのは。

7003 :常態の名無しさん:2025/06/29(日) 17:35:57.269108 ID:A7HhPyU8
>>7000
DASHはお休みして「ガチンコドキュメンタリーDASHの裏側」を放送しろ
「仕事仲間が急に不祥事を起こしてどう思った?」ってクズみたいな質問をスタッフとかにして回るやつ

7004 :常態の名無しさん:2025/06/29(日) 17:36:08.231338 ID:COBHEZ9T
主催者「この2枚のカードにはそれぞれバニースーツを着た山田とバニースーツを着た市川と楽しめる権利が書いてある」
主催者「君は1枚だけ選んでいいし選ばなくてもいい」
主催者「楽しめるのはRTAだ」

7005 :常態の名無しさん:2025/06/29(日) 17:36:10.538163 ID:XviUhbPO
なにがクニだよっク〇ニしろオラァッ

7006 :常態の名無しさん:2025/06/29(日) 17:36:17.276688 ID:DFYOOIbn
ガンダムSEEDの新作ゲーム買いに来たらスマブラが同じくらいの値段まで安くなってた
買うかあと思ったけど
もう一人のぼく「スマブラ一緒にやる友達なんかいないじゃん」
SEEDの新作ゲーム買った
ファッキューもう一人のぼく

7007 :常態の名無しさん:2025/06/29(日) 17:36:44.547995 ID:sqgWsfBX
>>7002
ジャンプのギャグテイストと違って、マガジンはガチ感ある

7008 :常態の名無しさん:2025/06/29(日) 17:36:46.059277 ID:5uVVBDUJ
太一に関してはむしろ画面に出てると不快度が上ってたので
画面から消える編集によって視聴率が上がるマジックが?

7009 :常態の名無しさん:2025/06/29(日) 17:38:05.264226 ID:bbTnycN6
スマブラはネット対戦とかあるんじゃないの?知らんけど

7010 :常態の名無しさん:2025/06/29(日) 17:38:37.649427 ID:pg8rCw7G
国分はぐるナイのゴチの時から、こいつ底意地悪いなと思ってたから納得

7011 :常態の名無しさん:2025/06/29(日) 17:38:51.333474 ID:HbPCXTXy
>>7008
消しゴムマジックで不和ちゃんを発生させる国分を消しちゃうのか…。

7012 :常態の名無しさん:2025/06/29(日) 17:39:17.661017 ID:rj+ANgTM
>>7003
めっちゃゲスいが、こういうこともジャーナリズムだよなとは思う
メディアはすぐ逃げ回るわけだし

7013 :常態の名無しさん:2025/06/29(日) 17:39:46.300333 ID:COBHEZ9T
マガジンは雑誌の傾向的に精神的な暴力傾向高めな不良女子多め
チャンピオンは雑誌の傾向的に直接的な暴力高めな不良女子多め
そんな印象

7014 :常態の名無しさん:2025/06/29(日) 17:40:42.843308 ID:ciVRj6a7
無人島はおまかせで31戦31勝とかできるから因子周回は楽かなぁ
アイちゃんに目覚まし溶かされるのが地味にストレスだった。修正されたけど

7015 :常態の名無しさん:2025/06/29(日) 17:40:45.505415 ID:COBHEZ9T
メディアの「それ聞く必要あるのか?」って質問はなんで誰も止めないんだろうな
同じ質問を複数社で何回も聞いたりとか

7016 :常態の名無しさん:2025/06/29(日) 17:40:50.662838 ID:DFYOOIbn
怖いな、芸能界って 
なんかやらかしたら普段からよほどの聖人でもないと
「あいつ放送中から態度悪かった」
「やると思ってた」
「そもそも不快だった」
とかでフルボッコだ
いや国分擁護するつもりは全く無いが

7017 :常態の名無しさん:2025/06/29(日) 17:41:36.603278 ID:COBHEZ9T
亡くなったのに悪く言う声が出なかったドリフターズのメンバー

7018 :常態の名無しさん:2025/06/29(日) 17:41:39.102563 ID:5uVVBDUJ
まあ、あの質問形式で追い詰めてくる輩ってロクな奴いないイメージあるわ身の回りでも


7019 :常態の名無しさん:2025/06/29(日) 17:42:06.665108 ID:Ey0ZygwB
>>7013
そういうのは二十年くらい前っすね

7020 :常態の名無しさん:2025/06/29(日) 17:43:01.792288 ID:A7HhPyU8
>>7012
昔太一が出てたガチンコって番組のガチンコファイトクラブって企画をネタにしたボケなんだわ、スマンの
ヤンキー集めてボクシング仕込むみたいな企画だったはずなんだけど
モキュメンタリー的なトラブルが起きる度に、太一が「○○が〜〜だけどどう思った?」って出演者にインタビューするのがお約束という番組や
(ネタの解説をするという生き恥)

7021 :常態の名無しさん:2025/06/29(日) 17:43:35.542472 ID:5uVVBDUJ
>>7016
国分に関しては、やらかしが発覚する前からボロクソ言われてた気がするw

7022 :常態の名無しさん:2025/06/29(日) 17:44:19.965297 ID:HbPCXTXy
>>7020
ラーメンの方と合わせてヤラセ臭が酷かった方のやつやな…。

7023 :常態の名無しさん:2025/06/29(日) 17:45:01.612296 ID:pg8rCw7G
>>7016
芸能界や聖人云々だからじゃない
ニュースキャスターで他者を安全な場所からすきに批評してたから、ブーメランが投げ返される
これが徹頭徹尾芸人やってた人とかなら、犯罪の罪を償えばゲイの肥やしと言われる

7024 :常態の名無しさん:2025/06/29(日) 17:45:09.416972 ID:rj+ANgTM
国分は現場の態度悪いと前々から言われていたし、中居も「地元のやくざと海水浴行った写真」がスッパ抜かれて騒ぎになってましたがな
ジャニーズの力がまだ強くてでかいスキャンダルにならなかっただけで

7025 :常態の名無しさん:2025/06/29(日) 17:46:20.838599 ID:A7HhPyU8
>>7022
要は「太一の不祥事に関する関係者へのインタビューを太一にやらせたらオモロいやろなぁ」ってだけなんスね
わかってくれるおっさんが居たから成仏できるわ

7026 :常態の名無しさん:2025/06/29(日) 17:46:40.428176 ID:ORa9MuCw
問題は国分が問題発覚するまでそういう
「底意地悪かった」
みたいなコメント、ダッシュの話題になってもとんと見かけなかったのに
今になると昔からそうだった的コメントが出てくるのが芸能界の怖さって事だろう

7027 :常態の名無しさん:2025/06/29(日) 17:47:08.114132 ID:zFqswBMH
めちゃイケや笑う犬で時々メンバーのやらかしを公開してたのは序の口だったんやなって

7028 :常態の名無しさん:2025/06/29(日) 17:48:14.732283 ID:pg8rCw7G
>>7017
コロナ禍初期で酒飲みに行ってたのはなあ
って思いつつ志村けんをどうこういう気はないな
あの人女好きだけど、ケチケチせずに遊んでる感じだったから
強いて言えば長生きして上島も長生きして欲しかった

7029 :常態の名無しさん:2025/06/29(日) 17:48:17.387061 ID:COBHEZ9T
昔と比べて弱くなったモノ
ヤクザ
芸能人
欧米への信頼

7030 :常態の名無しさん:2025/06/29(日) 17:49:00.298628 ID:5TBUtqLy
体育会系をバカにしながら思いっきり体育会系の芸能界のヤミよ

7031 :常態の名無しさん:2025/06/29(日) 17:49:22.360267 ID:pg8rCw7G
>>7026
国分は嫌いとか俺は以前から書いてた
なんか胡散草いんだよ、笑顔が

7032 :常態の名無しさん:2025/06/29(日) 17:50:28.322549 ID:HAdTP76e
事務所の社長や局のDに拉致されたり騙されたりパイ生地ダメにさせられました!

7033 :常態の名無しさん:2025/06/29(日) 17:50:35.133941 ID:A7HhPyU8
>>7017
志村は「バカ殿に優香をずっと使っててコナかけたがってたけど
マネージャーと本人が必死になって逃げてた(でもオファーは受ける)」とかやってたやろ

7034 :常態の名無しさん:2025/06/29(日) 17:50:36.868981 ID:plscK/4H
>>7026
まあ隠すのが上手かったってことだろうな
中居なんかは性格悪いの明らかだったし

7035 :常態の名無しさん:2025/06/29(日) 17:50:58.130976 ID:HbPCXTXy
>>7026
先々週だっけ?の船造り失敗のときには割と言われてたな…。

あと現役での人だとまいうーの人が割とスタッフ等に態度悪いのは言われてるか?

7036 :常態の名無しさん:2025/06/29(日) 17:51:04.462099 ID:5uVVBDUJ
>>7026
事が確定してない、世論の流れが傾いてないなら
人気>>>>>事実だろうしなぁ。真実だけで勝てるなら世の中にもっと楽なのにね・・・

7037 :常態の名無しさん:2025/06/29(日) 17:51:11.211620 ID:zFqswBMH
>>7017
死ぬ前から互いにボロクソに言い合ってたじゃん

7038 :常態の名無しさん:2025/06/29(日) 17:51:39.874988 ID:SxEf6sPA
>>7032
あそこはちゃんと出せるとこと出せないところ選んで出してあれだっていうのが草生える

7039 :常態の名無しさん:2025/06/29(日) 17:52:10.875721 ID:O/seUN9Q
チャンピオンはカケル作品から選べばよさそう
レッドキャップの♀とか

7040 :常態の名無しさん:2025/06/29(日) 17:52:54.708580 ID:CLdQ6Imk
そら問題発覚しなかったらただの印象や噂でしかないものw

7041 :常態の名無しさん:2025/06/29(日) 17:52:59.596890 ID:vw0Tbr7E
まだマーシーがシャバにいた頃、志村けんのコント番組で相手のやらかしや欠点を言い合う悪口柔道みたいなコントがあって
桑マンとマーシーで対決してマーシーが色々言って有効や技あり取るも、
桑マンが「僕は田代君の子供が好きなので言えません」で逆転一本勝ちするってネタがあったけど
アレはガチで実際に知ってたんだろうなあと事件起きてから思った

7042 :常態の名無しさん:2025/06/29(日) 17:53:02.800073 ID:A7HhPyU8
ジャニタレの悪口は先鋭化してるジャニオタが怖いから趨勢が決まってからじゃないと言い難いんやで

7043 :常態の名無しさん:2025/06/29(日) 17:53:15.364150 ID:aJDplvA6
>>7026
そりゃあポジティブな方向でダッシュの話してる時に
でも国分ってさ〜とか言い出すのは実態がどうこうとは別のところで
そいつが空気読まずに話題を悪い方向に持ってきたいウザ絡み野郎ってなるだけだし

7044 :常態の名無しさん:2025/06/29(日) 17:53:35.834574 ID:0eiffKXD
>>7031
視聴者からの嫌い発言とか、力仕事から逃げてる説(腹筋イワしてるんであんま力仕事出来ない)とかはあったけど、
今回バレたセクハラパワハラに関してはまったく漏れてなかったからねえ

まあディープなファンは薄々気づいてたかもしれんが、少なくともパンピー層は寝耳に水だったわけで

7045 :常態の名無しさん:2025/06/29(日) 17:53:49.179185 ID:aiNYjzlR
>>7013
あなたが好きなのは、照れ隠しに暴力を振るうヤンキーデレ彼女ですか?
それとも、皆に優しいのにあなたにだけ辛辣な黒髪清楚彼女ですか?

7046 :常態の名無しさん:2025/06/29(日) 17:53:51.126525 ID:pg8rCw7G
>>7040
そそ
だから嫌いという好き嫌いしか言えない

7047 :常態の名無しさん:2025/06/29(日) 17:55:02.473738 ID:COBHEZ9T
美神さんと横島くんは割れ鍋に綴じ蓋という言葉がぴったりだと思った(こなみかん)

7048 :常態の名無しさん:2025/06/29(日) 17:55:26.662392 ID:5uVVBDUJ
昔の芸能界では揉み潰せた・・・だが、今は違う!

携帯やら録音装置の小型化で証拠取りやすくなったり
発信が個人でも簡単になったからかな?

7049 :常態の名無しさん:2025/06/29(日) 17:55:30.956678 ID:HbPCXTXy
>>7044
力仕事云々は腹筋イワせてるの知らない人が多いし、遠距離仕事しねーのはレギュラー抱えてるから遠距離イケないってだけだったからなぁ。

7050 :常態の名無しさん:2025/06/29(日) 17:56:11.703079 ID:xQMgg6Ly
ワグナス!マリオカートワールド楽しい!

7051 :常態の名無しさん:2025/06/29(日) 17:56:20.020711 ID:zxTmlmJs
>>6988
ドラコー、ククルカン、ティアマト、ニトクリスオルタ、マリオ、景虎さん
この辺は待っている人多いんじゃない?

7052 :常態の名無しさん:2025/06/29(日) 17:56:31.469162 ID:j+l7pT8W
あっ♥旦那ァ♥どこほっつき歩いてたんでい♥
旦那の愛バがこーんなになるまで待ってたってのによう♥
はやくベッドで旦那のお稲荷さんでコンコンしよ♥
ん?♥どうした旦那あっあっあっあっあっあっななななんでェタマ公じゃねえかァ旦那の影に隠れてたからすっかり気がつかなかったぜェタマ公はいっつもちっこいんだからヨォまーったくもう仕方ねえヤツだぜナァ旦那ァあっはっはっはっ

7053 :常態の名無しさん:2025/06/29(日) 17:57:24.161159 ID:aiNYjzlR
【悲報】夢見りあむ氏、ファンから貢がれた金を地下アイドルに貢いでいた!!

7054 :常態の名無しさん:2025/06/29(日) 17:57:26.124028 ID:DFYOOIbn
大泉洋さんは四国で仏になってた定期

7055 :常態の名無しさん:2025/06/29(日) 17:57:40.205715 ID:tvZWW5SK
マリオカートGTAだっけ?(
一般販売も増えてきてるらしいし、8月くらいには地方でも一般販売で買えるといいなぁ

7056 :常態の名無しさん:2025/06/29(日) 17:57:58.272457 ID:ysq+P3ul
>>7051
ククルカンとドラコーは確かにほしい
結構いるなあ…

7057 :常態の名無しさん:2025/06/29(日) 17:58:06.790825 ID:ZteDcTKI
っむ、いいねえ
ttps://x.com/s_k_k/status/1939233028984971512?t=07TdoQ5pkTff69oxbcA0yQ&s=19

7058 :常態の名無しさん:2025/06/29(日) 17:58:14.622346 ID:zFqswBMH
>>7054
(嬉野君のパンの袋を破る音)

7059 :常態の名無しさん:2025/06/29(日) 17:58:55.677046 ID:tvZWW5SK
>>6980
マタ・ハリとか来ないっすかね
好きなんだけど性能面がさすがに辛い……

7060 :常態の名無しさん:2025/06/29(日) 17:58:56.400273 ID:COBHEZ9T
>>7053
税務署「ほうほう」(眼鏡クイッ)

7061 :常態の名無しさん:2025/06/29(日) 17:59:21.438318 ID:A7HhPyU8
>>7048
言うて昔から太一って腹黒キャラ扱いだった気がするンゴ
バーターでしか扱われない程度に華がないメンバーだから目立たんけど
ジャニオタしてた姉が見てる番組を見てたら、まあまあ発言がゲスかった記憶

7062 :常態の名無しさん:2025/06/29(日) 17:59:55.672517 ID:5uVVBDUJ
水曜どうでしょうはシーズン1以外もみたいんだが、アマプラは増やしてくれない・・・

7063 :常態の名無しさん:2025/06/29(日) 18:00:18.582549 ID:pKf8lVBB
>>7052
原案のJKギャルイナリとコンコンしたい

7064 :常態の名無しさん:2025/06/29(日) 18:01:05.328028 ID:sqgWsfBX
森・長瀬・岡田とジャニーズ出身で好きな連中は今のところ大丈夫だ
長瀬がちょっと無造作スタイルになってるが

7065 :常態の名無しさん:2025/06/29(日) 18:01:26.860986 ID:DFYOOIbn
やると思いませんでした
まさかメンバーの名前を叫びながら公園で全裸で前転するなんて思いませんでした!

7066 :常態の名無しさん:2025/06/29(日) 18:01:31.239795 ID:HbPCXTXy
>>7057
ベーコンと合うタイプのパンケーキ…。 いっぺん食ってみたいがなかなか見ないよな…。

7067 :常態の名無しさん:2025/06/29(日) 18:01:36.224039 ID:j+l7pT8W
低レアサーヴァントでも水着貰ったら★4確定だからな
手品コルデーあんまり見ないけど……

7068 :常態の名無しさん:2025/06/29(日) 18:02:28.885058 ID:ZteDcTKI
原案イナリはアメスクとか着てそう(小並)

7069 :常態の名無しさん:2025/06/29(日) 18:02:43.847136 ID:XviUhbPO
戦力的な話だと、元星5が4で来ても絶対に使わないから1チャン有るのは3未満鯖やな
今さらちょっとやそっとの星4が使われるかは難しいけど

7070 :常態の名無しさん:2025/06/29(日) 18:02:50.164586 ID:5uVVBDUJ
「剛がやらかしましてね」(第一声)

7071 :常態の名無しさん:2025/06/29(日) 18:02:53.141740 ID:j+l7pT8W
>>7066
塩気✕甘味と考えれば構造は照り焼き味と同じだ
ベーコンに合わせるパンケーキもふつーのパンケーキでいいんだよ
なんならたまにシロップかかってるし

7072 :常態の名無しさん:2025/06/29(日) 18:03:13.209970 ID:A7HhPyU8
>>7067
コルデーは本編シナリオで扱いたっぷりあるし、むしろ低レアの方がアイテム貢げて満足感が高い気がするンゴ
水着星4になって喜ぶのはもっと空虚な扱いのキャラ

7073 :常態の名無しさん:2025/06/29(日) 18:03:32.137260 ID:j+l7pT8W
>>7072
サロメ……?

7074 :常態の名無しさん:2025/06/29(日) 18:03:35.636049 ID:0eiffKXD
>>7066
ふつうに売ってるホットケーキミックスで焼けばいいみたいよ

それよりもベーコンは一度茹でこぼさないとカリカリにならん(水分が多すぎる)のでそっちに注意

7075 :常態の名無しさん:2025/06/29(日) 18:05:08.117270 ID:UKOuTxRl
>>7062
ネトフリだと新作まで見れる

7076 :常態の名無しさん:2025/06/29(日) 18:05:14.259582 ID:5uVVBDUJ
塩キャラメル的な美味しさなんじゃろか?
甘じょっぱいは基本おいしい

7077 :常態の名無しさん:2025/06/29(日) 18:05:19.143573 ID:COBHEZ9T
>>7063
このJKならいいぞ
ttps://pbs.twimg.com/media/Dl65EL_VsAAzBQj.jpg

7078 :常態の名無しさん:2025/06/29(日) 18:05:26.787367 ID:ysq+P3ul
>>7067
コルデーはグランドマジシャンがマジでワンチャンあるからなあ
単体宝具のキャスターが少ねえ

7079 :常態の名無しさん:2025/06/29(日) 18:05:56.509910 ID:j+l7pT8W
ベーコン茹でるのはこの前見たな
日本で売ってるベーコンは増粘多糖類とか入ってるから焼いてもカリカリにならないが茹でて増粘多糖類を溶かして捨てると焼いたらカリカリになるってさ

7080 :常態の名無しさん:2025/06/29(日) 18:06:25.145284 ID:Zm8Kv07P
やらかしてと許される空気になる狩野英孝とかもおるし普段の行いじゃね?

7081 :常態の名無しさん:2025/06/29(日) 18:06:31.126658 ID:5uVVBDUJ
オータニさん、なんで164キロ投げてるんです?

7082 :常態の名無しさん:2025/06/29(日) 18:06:41.635308 ID:j+l7pT8W
>>7078
☆5って……サンゾモンと…………えーと……

7083 :常態の名無しさん:2025/06/29(日) 18:07:17.744157 ID:sqgWsfBX
>>7079
俺も見た見た
同じフライパンでそのまま茹でて焼くやつ

7084 :常態の名無しさん:2025/06/29(日) 18:07:32.310429 ID:Zm8Kv07P
>>7081
投手が楽しすぎてアドレナリン出まくってるんじゃねーかな
なんかニッコニコやもん

7085 :常態の名無しさん:2025/06/29(日) 18:07:48.973745 ID:aiNYjzlR
ふと思ったけど、ケンタウルス娘たちがレースする純愛エロソシャゲをリリースしたら人気を博すのではなかろうか?

7086 :常態の名無しさん:2025/06/29(日) 18:08:40.015433 ID:A7HhPyU8
>>7078
冠位キャスター面倒だよなぁ
キャスターはアタッカーサポーター問わずNP周りは優秀な奴が多いから火力系スキル偏重の方が強そう
さらに単体高火力宝具持ちとなれば選択肢ほぼないと思う、思いつきもしないけど

7087 :常態の名無しさん:2025/06/29(日) 18:08:57.704589 ID:8XDB/ewp
いつも誰かがやらかしてるので
いちいち「やらかし」が問題にならないどうでしょうカルテット
なにせ「やらかし」の方向性が全て他メンバーに向かっているので
視聴者は安心して「バッカじゃないのこいつらwwww」と笑っていられる

7088 :常態の名無しさん:2025/06/29(日) 18:09:05.922702 ID:j+l7pT8W
詳しい理屈は知らんが……糖類があるとカリカリになる前に焦げるからそれを捨ててるんか……?

7089 :常態の名無しさん:2025/06/29(日) 18:09:47.647492 ID:0VcWb4J8
>>7077
フタナリ巨根で星ルリといたしてる女の子でしょわかるわかる

7090 :常態の名無しさん:2025/06/29(日) 18:10:31.775006 ID:ysq+P3ul
>>7082
うちのグランドキャスター内定してる魔法少女。あとは出雲阿国
星4まで下げてもキルケーミドキャス水着コルデーあとは配布のプリキュアみたいな酒吞

これだけしかいないはず。ふふ、怖いか…?俺は怖い

7091 :常態の名無しさん:2025/06/29(日) 18:11:27.462654 ID:5uVVBDUJ
冠位戦だけは三蔵ちゃんに頑張ってもらって
終ったら変更するのがいいかな〜?って思ってるキャスター枠

ダブルマーリンとかでバスター宝具の威力の威力稼げるし
NPも自分単品でも100持ち込めるから絆礼装も攻撃力に回せるしで

7092 :常態の名無しさん:2025/06/29(日) 18:11:55.184548 ID:A7HhPyU8
>>7088
多分だけど増粘多糖類が保水しちゃうからカリカリにならない
茹でて先に水を吸わせるだけ吸わせてポイすると水分が抜けてカリカリに出来るとかそう言う感じやろ

7093 :常態の名無しさん:2025/06/29(日) 18:12:16.447865 ID:tvZWW5SK
>>7078
グランドマジシャン……
プリンセス天功は資格ある?(

7094 :常態の名無しさん:2025/06/29(日) 18:12:47.085387 ID:Gjzem0io
>>7081
オータニさんは試合中なら自分の意志ではやらないが
いつでもドやべえ速度の球は投げられるんやでという報復死球への牽制かもしれん

7095 :常態の名無しさん:2025/06/29(日) 18:13:43.907644 ID:j+l7pT8W
つーか日本のベーコン紙みてーにペラペラのばっかじゃん
肉っぽさのあるベーコン買おうとすると大抵輸入モノで高いし……
こんなペラペラのベーコンなんか食べてたらまた金髪爆乳星条旗ビキニアメスクギャルに「オーウ!日本のベーコン薄過ぎマース!こんなの食べてるから戦争負けるのデース!敗戦国のオスに相応しい末路デース!プッシー舐めますカー?」って煽られるよ

7096 :常態の名無しさん:2025/06/29(日) 18:14:15.075318 ID:+mgFl9q8
>>6969
個性が強いから人生に苦労無いかってえとそうでもないって世界だし
あいつ自分から苦労を背負いに行くナチュラルヒーローソウル持ちだから

7097 :常態の名無しさん:2025/06/29(日) 18:14:46.395748 ID:j+l7pT8W
うーん……トネリコでいいや!

7098 :常態の名無しさん:2025/06/29(日) 18:15:22.809645 ID:0VcWb4J8
今日は香薫じゃなてジョンソンヴィルでキメよう。

7099 :常態の名無しさん:2025/06/29(日) 18:15:27.823580 ID:COBHEZ9T
そいや第二次大戦中、日本兵が死ぬまで戦うって米兵に認知されだしたら
米兵「え、配属先太平洋地域じゃなくて欧州ですか? ヤッター」
ってなってたとか聞いた

7100 :常態の名無しさん:2025/06/29(日) 18:15:30.422187 ID:5uVVBDUJ
ワシが子供の頃は150キロ速球が幻みたいなイメージじゃったが
そこから10キロ以上上にいってんだよなぁ・・・人類はまだ進化の途中?

7101 :常態の名無しさん:2025/06/29(日) 18:17:04.721994 ID:j+l7pT8W
>>7099
世界中どこでも死兵の相手するのゲロ面倒臭いさ

7102 :常態の名無しさん:2025/06/29(日) 18:17:50.335121 ID:5uVVBDUJ
日本で市販のベーコンって大概調味液に付けて処理したなんちゃってベーコンじゃね?

7103 :常態の名無しさん:2025/06/29(日) 18:18:13.953718 ID:LSaLkcxA
>>7100
効率のよいトレーニング・投法が確立された
なお故障の確立も跳ね上がった

7104 :常態の名無しさん:2025/06/29(日) 18:18:15.811024 ID:aiNYjzlR
>>7095
何そのご褒美? 薄いベーコンを食べるだけでプッシーを舐めさせて下さるの? 今からペラペラベーコン買ってくる!

7105 :常態の名無しさん:2025/06/29(日) 18:21:02.830027 ID:wo16jra1
15年前に170投げてるチャップマンが未だに元気に160後半投げてるから頂点は動いてないゾ

7106 :常態の名無しさん:2025/06/29(日) 18:21:06.803415 ID:UkAYuXGu
170km/hくらいが人体がギリギリ耐えられる球速の上限とかいう話だったか

7107 :常態の名無しさん:2025/06/29(日) 18:21:42.613293 ID:j+l7pT8W
「籠城戦のときは完全に退路を断つと全員死兵になるから一箇所だけ逃げ道を作ってあげよう」って誰の戦術だっけ

7108 :常態の名無しさん:2025/06/29(日) 18:22:24.016976 ID:c4U2ZhJG
>>7106
170km/h以上は肘の靱帯の限界を超えるから投げれても一球だけなそうな
靱帯を改造しないとそれ以上は医学的に不可能とのこと

7109 :常態の名無しさん:2025/06/29(日) 18:23:09.505433 ID:5uVVBDUJ
一瞬(コレが新しく始まるウルトラマン?)って思ったらボーダーランスじゃねえか!ってなった

ttps://tadaup.jp/6JLePVqpf.jpg

7110 :常態の名無しさん:2025/06/29(日) 18:23:11.168697 ID:+mgFl9q8
>>7107
孫子であったような

7111 :常態の名無しさん:2025/06/29(日) 18:24:13.947523 ID:vCSc3nPI
>>7107
ハンチョーの将棋回で大槻が石和に負けてたな

7112 :常態の名無しさん:2025/06/29(日) 18:25:06.798450 ID:aiNYjzlR
>>7109
ウルトラマンオメガとタローマン
令和と昭和のヒーローの夢の競演に期待しても良いかな?

7113 :常態の名無しさん:2025/06/29(日) 18:25:58.969164 ID:K8RrK3BH
>>7110
囲師必闕 帰師勿遏 窮寇勿迫辺りは兵法にあるな

7114 :常態の名無しさん:2025/06/29(日) 18:26:01.221901 ID:2fJFLJlq
ただ一時期国分はDASHサボってるという風潮だったのはかわいそうだった 放送されない長期企画してたという

7115 :常態の名無しさん:2025/06/29(日) 18:26:28.493552 ID:COBHEZ9T
>>7107
孫子
囲師は周するなかれ(いしはしゅうするなかれ)
ttps://pbs.twimg.com/media/GgEUXhEbYAAkW76.jpg

なおアホは状況を考えずに包囲殲滅すればええやんとか思ってしまう
ttps://www.nicovideo.jp/watch/sm4788411

7116 :常態の名無しさん:2025/06/29(日) 18:28:50.330596 ID:zFqswBMH
>>7110
「囲師は必ず闕せよ」だっけ
城に限らず、敵を包囲する時は必ず隙間を設けよ、という

7117 :常態の名無しさん:2025/06/29(日) 18:28:52.367225 ID:9CUAv864
サンフランシスコのガンジー像
ttps://pbs.twimg.com/media/GuiCdZkWQAAfufq.jpg

7118 :常態の名無しさん:2025/06/29(日) 18:29:22.108787 ID:hjSneZul
>>7117
これはニューク撃つやつ

7119 :常態の名無しさん:2025/06/29(日) 18:29:34.125916 ID:SxEf6sPA
>>7117
ガンジー2の映画に出てきそうw

7120 :常態の名無しさん:2025/06/29(日) 18:29:39.222447 ID:aiNYjzlR
>>7115
へんなのが5人もいてたまるか

7121 :常態の名無しさん:2025/06/29(日) 18:29:46.483386 ID:XzTtKt70
ポッド消費無料期間冠位戦を終えて
ttps://i.imgur.com/MnN4TXa.jpeg

7122 :常態の名無しさん:2025/06/29(日) 18:30:01.354555 ID:Gjzem0io
>>7117
背景に雷鳴が似合いそう

7123 :常態の名無しさん:2025/06/29(日) 18:31:09.836865 ID:A7HhPyU8
>>7121
休んでる暇は無いぞ、弊カルデアではまだ絆礼装も無いから毎日3周ノルマだ

7124 :常態の名無しさん:2025/06/29(日) 18:31:59.158313 ID:hYyTdevs
クンニするのつらいお
だからおまんこ舐めたくなる美少女つったら相当の美少女なんだお
クェスのおまんこなんか舐められたもんじゃねえお

7125 :常態の名無しさん:2025/06/29(日) 18:34:46.648990 ID:zV/d1FHp
なんでお主は核を撃つのだ……
研究が速く進むからしゃーないと言っておるがワシは許せん
プラネットバスターを使う

7126 :常態の名無しさん:2025/06/29(日) 18:38:06.039091 ID:ciVRj6a7
核ガンジーの罪は重い

7127 :常態の名無しさん:2025/06/29(日) 18:40:06.122394 ID:l6kXKQMg
なんで日本人はエレベーターを2列で使うというルールは絶対に守らないのか

7128 :常態の名無しさん:2025/06/29(日) 18:41:48.645095 ID:A7HhPyU8
そりゃエレベーターって箱やん?二列固定とかデッドスペースだらけで非効率だし

7129 :常態の名無しさん:2025/06/29(日) 18:42:04.568131 ID:VlsUOamv
相手が降伏すれば暴力を用いる必要はなくなるのでは?

7130 :常態の名無しさん:2025/06/29(日) 18:42:55.990219 ID:HSB5bAH9
>>7026
ダッシュはロケ中にオラオラして一般人追っ払うのを率先してやってたと昔から言われてたじゃん
二宮の顔にカブトムシ近づけて大笑いしてる企画も性格悪いな国分って書いたら「あれはやらせに決まってんじゃんw」「いじりだよいじりw」とかの反応ばっかりだったし

7131 :常態の名無しさん:2025/06/29(日) 18:44:18.751902 ID:Buh3YIdz
>>6683
作中で言ってなかったっけ?
不得意分野を専門にすることで短所を克服しろってことだったはず

7132 :常態の名無しさん:2025/06/29(日) 18:45:15.293731 ID:qm5QunQM
>>7121
だが落ちてきた絆と石を見れば、全てが報われたと感じる・・・

7133 :常態の名無しさん:2025/06/29(日) 18:45:44.701779 ID:HSB5bAH9
>>7070
草gが公園で全裸ででんぐり返しして奇声上げても普通に仕事続けられたのは薬物検査白だった上に、当時はジャニー健在で超強力な後ろ盾があったし、大御所タモリにも可愛がられてたからでしょ
時代が違うわ

7134 :常態の名無しさん:2025/06/29(日) 18:49:08.811751 ID:XviUhbPO
薬物検査白でシラフでそれやったのがもっと怖い定期

7135 :常態の名無しさん:2025/06/29(日) 18:50:30.323363 ID:zKISLOPe
今から思うと、よっぽどストレスがたまる日々だったんやろなって

7136 :常態の名無しさん:2025/06/29(日) 18:50:31.183079 ID:7pSQQSeB
軍師「完全に包囲すると敵は死に物狂いになって戦う、だから敵の背後の包囲に穴をあけておいて逃走させそこを追撃します」
殿様「相手島津だけどいける?」

7137 :常態の名無しさん:2025/06/29(日) 18:50:44.524317 ID:YaZ3vWlb
草gの件は突き詰めれば泥酔した人間の奇行でしかない訳だしね
むしろ大仰に取り上げられすぎともいえる

7138 :常態の名無しさん:2025/06/29(日) 18:50:48.885212 ID:Buh3YIdz
>>6833
白金の方が貴重で草

7139 :常態の名無しさん:2025/06/29(日) 18:52:24.350877 ID:aiNYjzlR
>>7134
広末涼子は一生ネタに困らないな

7140 :常態の名無しさん:2025/06/29(日) 18:53:25.711558 ID:6At/myEp
>>7136
秀長「あんな雑魚連中に策なんている?」

7141 :常態の名無しさん:2025/06/29(日) 18:53:48.418926 ID:HSB5bAH9
>>7137
酒のCM出てるのに泥酔した挙げ句に隣人の部屋に入って勝手にトイレ使用した仮面ライダーメテオは許されなかったけどな

7142 :常態の名無しさん:2025/06/29(日) 18:54:00.857767 ID:uMf3Vt1B
>>7086
もういっそ陳宮で3連射・・・

7143 :常態の名無しさん:2025/06/29(日) 18:54:06.131265 ID:CLdQ6Imk
でも広末がデスメタルロッカーならシラフでもやりそうでしょ?

7144 :常態の名無しさん:2025/06/29(日) 18:54:32.806913 ID:COBHEZ9T
>>7140
仙石秀久「要りません。だから敵の先鋒向けてちょっくら突撃してきますわ」

7145 :常態の名無しさん:2025/06/29(日) 18:54:43.996120 ID:YaZ3vWlb
>>7141
不法侵入乗っちゃったらダメでしょ

7146 :常態の名無しさん:2025/06/29(日) 18:55:34.636094 ID:pOqhCTwN
>>7134
ベロベロに泥酔してたからシラフだったわけではない

7147 :常態の名無しさん:2025/06/29(日) 18:56:11.452902 ID:aiNYjzlR
ジャニーズアイドルを見る度に、こいつも掘られたんだなと考えると興奮するようになって、
男性ジャニオタ青木源太アナの気持ちを理解出来た。

7148 :常態の名無しさん:2025/06/29(日) 18:56:34.205213 ID:AkJJmATB
でも未成年者も出てる箱根駅伝の冠協賛はビール会社だぜ

7149 :常態の名無しさん:2025/06/29(日) 18:58:13.392127 ID:qm5QunQM
鬼滅見るためにチャンネルあわせて、数十年ぶりにサザエさん見たけど・・・
このEDまだ使ってんのかw

7150 :常態の名無しさん:2025/06/29(日) 18:58:44.680055 ID:7pSQQSeB
>>7141
でもなんかすぐに復帰できたよな

7151 :常態の名無しさん:2025/06/29(日) 18:59:17.005402 ID:COBHEZ9T
悲報
夢見りあむさん、自宅配信チャンネルで自室に転がる生と書かれた缶飲料が映り込む

7152 :常態の名無しさん:2025/06/29(日) 19:00:57.488627 ID:vCSc3nPI
>>7151
ウサミンの忘れ物やろなぁ

7153 :常態の名無しさん:2025/06/29(日) 19:02:45.134003 ID:Buh3YIdz
>>7121
毎日FPを1万5千くらい稼いでくれてた
今は1000くらいまで落ちてる

7154 :常態の名無しさん:2025/06/29(日) 19:03:50.320485 ID:A7HhPyU8
>>7151
ダイジョーブダイジョーブ
ttps://products.kirin.co.jp/softdrink/softdrink/detail.html?id=7797

7155 :常態の名無しさん:2025/06/29(日) 19:06:12.935831 ID:cqFHjEn0
>>7136
ハンニバル「とりあえず鉄棒で叩けば大体の奴は死ぬから、皆殺しにすればええんやで」
なおカンナエのローマ軍死傷率は最低70%、90%の場合もある模様

7156 :常態の名無しさん:2025/06/29(日) 19:06:25.707543 ID:l6kXKQMg
それよりも後ろで餃子包んでる男の存在のせいで炎上だよ

7157 :常態の名無しさん:2025/06/29(日) 19:06:46.737963 ID:CLdQ6Imk
生ペプシはお得だからな…コーラが高くなりすぎて

7158 :常態の名無しさん:2025/06/29(日) 19:08:04.697007 ID:l2/H96eS
宇宙忍者 與我力量 降伏忍者 迎来忍者

7159 :常態の名無しさん:2025/06/29(日) 19:08:22.814044 ID:cqFHjEn0
>>7151
何故か他のアイドルやPが出て来てバタバタ掃除とか料理とか始めて
そこから凄い勢いで視聴者が増える。

7160 :常態の名無しさん:2025/06/29(日) 19:08:48.644659 ID:xAWb1mPM
>>7155
なんでそこまでボコボコにされてもローマは負けないんですかね…?

7161 :常態の名無しさん:2025/06/29(日) 19:10:36.193436 ID:COBHEZ9T
>>7160
ローマ「ハンニバルに勝てないのであればハンニバルのいないところで勝てばいい」

7162 :常態の名無しさん:2025/06/29(日) 19:11:20.944749 ID:Buh3YIdz
>>7160
愛国心だよ
ぶっちゃけハンニバルは流賊みたいなもんで荒らしまわることはできてもそれだけだった

7163 :常態の名無しさん:2025/06/29(日) 19:11:49.750693 ID:l6kXKQMg
明智光秀が忍者?何を言ってんだ

7164 :常態の名無しさん:2025/06/29(日) 19:13:18.530755 ID:COBHEZ9T
そういや信長の忍びは終わった?

7165 :常態の名無しさん:2025/06/29(日) 19:13:55.041203 ID:zKISLOPe
ハンニバルがあと3人ぐらいいたら話は違ったかもしれない
本国の農政派を説き伏せて対ローマで一致させるハンニバルと、ローマで暴れまわるハンニバルを支援するハンニバルと、ハンニバルと一緒になってローマで暴れまわるハンニバルの3人だ


7166 :常態の名無しさん:2025/06/29(日) 19:14:40.428311 ID:XviUhbPO
そうだよ明智秀満が鬼なだけだよ

7167 :常態の名無しさん:2025/06/29(日) 19:15:28.792467 ID:cqFHjEn0
>>7160
何故かハンニバルはローマ側からの講和を求めてたようで、ローマに進撃とかしなかった。
そもそも当時の状況で兵力5万とか維持だけでも大変だったし年単位になる攻城戦にも持たないと判断したので
半島南部に移動して同盟諸都市の離反を企んだ。

まぁハンニバル以外のカルタゴ軍はローマに負けっぱなしで離反もほぼ無かったから最後は撤退するしかなかったのでごわす。

7168 :常態の名無しさん:2025/06/29(日) 19:16:11.042023 ID:ZnVR1go1
FGO、10周年だし石を1,000個くらい配布してくんねえかなぁ

7169 :常態の名無しさん:2025/06/29(日) 19:16:19.531614 ID:plscK/4H
>>7156
男がいたことではなく餃子作りを自分でやってないことが原因で炎上する女

7170 :常態の名無しさん:2025/06/29(日) 19:18:54.405691 ID:7pSQQSeB
逆にハンニバルはなんで祖国からの援護もろくになかったのにあんなに暴れまわれたんだよ…

7171 :常態の名無しさん:2025/06/29(日) 19:19:30.410218 ID:2c06PRQV
>>7168
「継続日数分石をあげます」だったら炎上間違いなしw

7172 :常態の名無しさん:2025/06/29(日) 19:22:17.850872 ID:l6kXKQMg
マスターデュエル本当にガチャ回す気が起こらない

7173 :常態の名無しさん:2025/06/29(日) 19:22:50.023499 ID:B2xJ6X2u
>>7164
後2話らしい
ttps://x.com/shigeno_naoki/status/1938369531296281033

7174 :常態の名無しさん:2025/06/29(日) 19:24:57.247258 ID:qv+cHK/N
森家ってノッブから寵愛されてるけどさぁ、森パッパは一体何をしたんだ?

7175 :常態の名無しさん:2025/06/29(日) 19:28:05.079384 ID:zKISLOPe
まあ……ハンニバルくんは稀に出現する人類のバグ枠みたいなもんやし

7176 :常態の名無しさん:2025/06/29(日) 19:28:09.152818 ID:COBHEZ9T
>>7174
古参で織田家が苦しい時もズッ友だった
そんで討ち死にしてくれた

7177 :常態の名無しさん:2025/06/29(日) 19:28:14.745602 ID:wziIJeQe
>>7174
ノッブを生かすために死地に止まって討ち死にした

7178 :常態の名無しさん:2025/06/29(日) 19:28:57.417737 ID:XviUhbPO
命がけでノッブに仕え続けて最期は本当に命使って殿を務めただけだゾ

7179 :常態の名無しさん:2025/06/29(日) 19:30:31.313254 ID:j+l7pT8W
絵に描いたような忠臣……

7180 :常態の名無しさん:2025/06/29(日) 19:30:40.914909 ID:ZnVR1go1
>>7171
それなら3,600個以上もらえるの確定しているから私は一向に構わん!

7181 :常態の名無しさん:2025/06/29(日) 19:30:45.925593 ID:kBkXmlDQ
親父が死んだ後にかっつを担いで国人大多数が反乱起こしたときに
信長陣営で戦い続けてきた古参


7182 :常態の名無しさん:2025/06/29(日) 19:31:58.631153 ID:A7HhPyU8
>>7174
命を惜しまず織田家に尽くした

7183 :常態の名無しさん:2025/06/29(日) 19:32:25.090799 ID:zKISLOPe
どうして鬼武蔵くんはあんなことに?

7184 :常態の名無しさん:2025/06/29(日) 19:32:48.022455 ID:qv+cHK/N
能力の高い家臣よりも絶対裏切らない家臣って貴重よね

7185 :常態の名無しさん:2025/06/29(日) 19:32:58.985476 ID:xAWb1mPM
>>7174
ノッブが家督継いだあたりから仕えて信行と戦った時も裏切らず味方40人しかいない本陣に攻め込まれた時も奮戦して撃退した最古参の武将

7186 :常態の名無しさん:2025/06/29(日) 19:33:09.054226 ID:5uVVBDUJ
3章はあるのかないのか・・・
やるんだったら鯖引継ぎ有りの新FGOにしてくれ とは思う

もうシステムは一新して欲しいのゼ

7187 :常態の名無しさん:2025/06/29(日) 19:33:44.803162 ID:eyf06Q9Z
>>7170
ファビウスもなんでイタリア本土を荒らし回られてる状態で持久戦選んで勝てるんだよ……

7188 :常態の名無しさん:2025/06/29(日) 19:34:07.542356 ID:zFqswBMH
実は柴田勝家と同年代である森可成

7189 :常態の名無しさん:2025/06/29(日) 19:34:23.434125 ID:j+l7pT8W
ん?今ユニヴァースでチキチキ宇宙船デッドヒートレースするって言ったよね?

7190 :常態の名無しさん:2025/06/29(日) 19:34:31.606595 ID:kBkXmlDQ
どんだけ森ぱっぱを大事にしていたかというと
延暦寺の中にあるとある寺住職と森ぱっぱ親交あって敵陣営なのにその寺住職が
森パパを埋葬する 
のちの延暦寺焼き払い時にその寺に手を出すのは絶対にゆるさんと命令だして
そのままのこりました

7191 :常態の名無しさん:2025/06/29(日) 19:34:46.644767 ID:Buh3YIdz
>>7187
相手が根無し草だったから

7192 :常態の名無しさん:2025/06/29(日) 19:37:11.978811 ID:aiNYjzlR
>>7186
主人公は、マシュが産んだぐだ子の子か、ぐだ男が産んだマシュの子だな!

7193 :常態の名無しさん:2025/06/29(日) 19:37:46.280335 ID:duvq0uDe
浅井朝倉連合軍3万vs森パッパ1000
なぜか一回勝つ

7194 :常態の名無しさん:2025/06/29(日) 19:38:39.126636 ID:loAj2ixl
信長に味方が少ないうちからついてくれたのが森家で命懸けの忠義者の家なんで大事にしないわけにいかないしないわけがないとかだったか

7195 :常態の名無しさん:2025/06/29(日) 19:41:01.628379 ID:COBHEZ9T
ノッブ配下「信長様、森の次男本気でヤベーですって」
ノッブ「若者はあれくらい元気な方がいい」

7196 :常態の名無しさん:2025/06/29(日) 19:41:02.669951 ID:kBkXmlDQ
鬼武蔵は30歳前にしんだけど内政も有能で文化人でもあるとかまじなんなんだとなる

7197 :常態の名無しさん:2025/06/29(日) 19:41:19.792975 ID:ciVRj6a7
蘭丸も信頼できる家の子だから周りに置いてたわけだしな

7198 :常態の名無しさん:2025/06/29(日) 19:43:22.818980 ID:Nv7FPgeJ
>>7192
心機一転チャンスなのに新規が入りづらくなる要素を入れるんじゃない

7199 :常態の名無しさん:2025/06/29(日) 19:45:17.892109 ID:lcHEGKPt
しかも武勇と知略に優れた人格者だった>森家パッパ

7200 :常態の名無しさん:2025/06/29(日) 19:45:32.083027 ID:kBkXmlDQ
森家ももともと斎藤道三に仕えている武将の配下だったけど主君が追放されたから縁結んでいた信長パパを頼ってきてその結果信長に仕えた新参である
だから信長についていくしかない

7201 :常態の名無しさん:2025/06/29(日) 19:45:51.793698 ID:Buh3YIdz
ぐだは日常に戻って新しい異常者を発見するんだな
ぐだははくのんみたいに鯖で登場

7202 :常態の名無しさん:2025/06/29(日) 19:46:41.323967 ID:zKISLOPe
ソシャゲで続編に引継ぎって、ありでもなしでも無茶苦茶に荒れそうな予感しかしない

7203 :常態の名無しさん:2025/06/29(日) 19:46:42.412548 ID:21AFr6en
信長のシェフで森パッパが死んだときケンが弔いの料理としてカカオソースの鶏肉出したけど
ノッブは手向けじゃゆーて放り投げたんだけどアレ味がお気に召さなかったんじゃってなるw

7204 :常態の名無しさん:2025/06/29(日) 19:46:44.121596 ID:l2/H96eS
信シェフではKENに盛大な呪い残していったが、まあエアロ。>森パパ

7205 :常態の名無しさん:2025/06/29(日) 19:48:29.050954 ID:l2/H96eS
>>7203
茶を嗜んでたから食えなくはなかったんだろうけど、
まあたくさん食いたいもんでもなかった感。

7206 :常態の名無しさん:2025/06/29(日) 19:48:40.182483 ID:IYlSXb+1
確かに適当にオート育成しても平気でUCとか行くなぁ
ステは爆盛出来るし、一旦オートでもいいから因子を集めるべきか

7207 :常態の名無しさん:2025/06/29(日) 19:51:08.306766 ID:IYlSXb+1
ぐだの後継者が爆誕だとしても
このバケモンみたいに強化されたグランド鯖とかも残っちゃうんだけど
そんなん残っててこの世界大丈夫?
なんか変な争い起こらない?

7208 :常態の名無しさん:2025/06/29(日) 19:51:20.227268 ID:ciVRj6a7
>>7206
じゃあ因子課金しましょうねぇ!
一度、試しにやったら無しじゃ無理になった・・・
白因子30個行かないのは失敗だよ、ってなる

7209 :常態の名無しさん:2025/06/29(日) 19:51:31.985587 ID:7pSQQSeB
はー?忠義者といえば我ら三河武士なんですけどー?

7210 :常態の名無しさん:2025/06/29(日) 19:52:29.427929 ID:j+l7pT8W
いま因子にも課金できるの……?

7211 :常態の名無しさん:2025/06/29(日) 19:52:31.391106 ID:HbPCXTXy
>>7209
お前ら三河って国(から手に入る自分たちの利益)に忠義を捧げているだけで主君なんて軽い神輿程度にしか思ってないよな?

7212 :常態の名無しさん:2025/06/29(日) 19:52:38.725726 ID:8qxUaDny
>>7207
なあにネオエクスデスばりに最後に全てを消し私たちも消えようすればオッケー

7213 :常態の名無しさん:2025/06/29(日) 19:53:12.342843 ID:pOqhCTwN
アサギさんが不思議な踊りを踊っている
ttps://youtu.be/kHnm62tFDSg

7214 :常態の名無しさん:2025/06/29(日) 19:53:16.256709 ID:feAeZZPJ
>>7209
江戸に行かない程度の忠義やんけ

7215 :常態の名無しさん:2025/06/29(日) 19:54:34.265980 ID:j+l7pT8W
>>7211
軽ければ軽いほど良いと思っているぞ!挿げ替えが楽になるからな!

7216 :常態の名無しさん:2025/06/29(日) 19:54:58.659711 ID:Gjzem0io
なんかもう皆同じようにスピ5タッカー突っ込んでるからそのへんの課金コンテンツで差をつけようって感じ

7217 :常態の名無しさん:2025/06/29(日) 19:55:26.441643 ID:ciVRj6a7
>>7210
赤因子指定と因子ガチャ回数増加があるので周回効率何倍だろ・・・

7218 :常態の名無しさん:2025/06/29(日) 19:56:07.789230 ID:l2/H96eS
>>7209
こと更に「我々は〇〇」と主張する連中こそ〇〇じゃないと
我が国の同盟国見てるとわかりますわ。
どこらが自由の国なのかしら。

7219 :常態の名無しさん:2025/06/29(日) 19:56:09.353970 ID:JXxlNPP6
>>7209
ヤッス「殺してぇ……族滅してぇ……」

7220 :常態の名無しさん:2025/06/29(日) 19:57:25.506770 ID:21AFr6en
三河武士の皆さんって結局江戸幕府じゃどんな扱いになったんだっけ?

7221 :常態の名無しさん:2025/06/29(日) 19:57:46.064588 ID:ciVRj6a7
>>7214
は?殿の生まれ育った地を守る以上の忠義はないけど?みたいなツラ

7222 :常態の名無しさん:2025/06/29(日) 19:58:20.491159 ID:j+l7pT8W
>>7218
スレ民もリスでもなければAIでもない……?

7223 :常態の名無しさん:2025/06/29(日) 19:58:41.186395 ID:qhYr9ihd
>>7214
江戸におでかけしている間本邸を守るのは義務

7224 :常態の名無しさん:2025/06/29(日) 19:58:55.080223 ID:Gjzem0io
三河武士って自分の町内の利益を最大化するために県知事の首獲りに行く感じのクソ自己中じゃないですか(穿った見方)

7225 :常態の名無しさん:2025/06/29(日) 19:59:13.136497 ID:XviUhbPO
忠臣w「ヤッス様がいつ帰ってきてもいいように三河を守っておきますけえ(棒)」
東照大権現ヤッス「ねえ今どんな気持ち?」

7226 :常態の名無しさん:2025/06/29(日) 19:59:29.300987 ID:l2/H96eS
>>7222
君、モンキーレンチやブラギガスを尻に入れるはずがないだろう?

7227 :常態の名無しさん:2025/06/29(日) 20:01:33.359246 ID:IYlSXb+1
>>7212
それはFGO2(仮称)にアプリ移行して、今までのデータの代わりに記念品あげるね
となにが違うんだ……?
絆礼装とかそういうの以外の礼装が残るのはデカイか

7228 :常態の名無しさん:2025/06/29(日) 20:02:10.520163 ID:l2/H96eS
ワザマエコピーマンチーム
ラジカセキング、以蔵さん、サラマンダー=サン

仲悪そうなチーム……

7229 :常態の名無しさん:2025/06/29(日) 20:02:30.978816 ID:SxEf6sPA
完凸スピ一枚もないけどとりあえずスピ5初無人島でスピードだけ踏んで育ててみたら
思いのほか思いのほかでした
育成が面倒でログボ勢になってたワイみたいのを引き戻すためにバクシン理論を有効に
したのかな

7230 :常態の名無しさん:2025/06/29(日) 20:03:34.528400 ID:YaZ3vWlb
>>7225
ヤッスって自分の直系が途絶えた時のために江戸徳川家とは別口で御三家遺してるわけだけど
その後三家って尾張水戸紀伊で三河は入ってないんスよね、晩年過ごしたのも駿河だし

7231 :常態の名無しさん:2025/06/29(日) 20:03:53.752705 ID:lcHEGKPt
ヤッスが終の棲家に選んだのが三河じゃなく駿府なのがすべてを物語っている

7232 :常態の名無しさん:2025/06/29(日) 20:03:55.204171 ID:ysq+P3ul
>>7229
スピサポだけは無微課金でもそこそこの頻度で更新してるしねえ
スキルがちょっと足りないけど逆に言えば固有とか自前金スキルが加速系だったりすると
まあこれでいいやんにやるし

7233 :常態の名無しさん:2025/06/29(日) 20:04:48.433218 ID:E/KmAbSY
得意率80以上のスピサポで固めるだけの簡単な編成。色々と試したい人には若干不評だが編成めんどくせえな人にはこれ以上ないシンプル解答で嫌いじゃないわ

7234 :常態の名無しさん:2025/06/29(日) 20:06:53.419150 ID:MTZvRTh7
FGO2作ったとしてどれくらい移住するねんって話だよね
マドマギもシャドバも失敗しそうな感じしてるし

7235 :常態の名無しさん:2025/06/29(日) 20:07:05.227412 ID:gd2TY96l
>>7218
なあに我が国でも児童性犯罪を防ごうと声を上げた御仁が自分の児童性犯罪をブログで発表してたんだ
どこも変わらんな

7236 :常態の名無しさん:2025/06/29(日) 20:07:08.328249 ID:ciVRj6a7
トレーニングパスで交換できるスピサポ突っ込んでもいいんじゃない

7237 :常態の名無しさん:2025/06/29(日) 20:07:31.272332 ID:NsZo/SEV
いうてそもそもは人質出さなきゃならんような
弱小の家じゃけぇ
発展レベルも知れたもの

7238 :常態の名無しさん:2025/06/29(日) 20:07:45.942058 ID:Buh3YIdz
>>7235
必殺どっちもどっち戦法!

7239 :常態の名無しさん:2025/06/29(日) 20:08:22.564490 ID:l2/H96eS
>>7235
まさにまさに。
なあ、ハマーン様。

7240 :常態の名無しさん:2025/06/29(日) 20:08:54.352733 ID:Gjzem0io
脳死でいいのは楽だけど対人をメインコンテンツに据えたゲームとしてはだいぶ死んでるなとは思った
だって皆慣れてきたら同じ二しかならんし…

7241 :常態の名無しさん:2025/06/29(日) 20:09:56.928033 ID:NsZo/SEV
ギャルの自己申告は
例えエアプであっても寛容を持ってスルーしろ

ガチ勢力だった場合? そうねぇ…

7242 :常態の名無しさん:2025/06/29(日) 20:10:17.563262 ID:qv+cHK/N
>>7230
なお本来の御三家は水戸じゃなくて駿河だったんだよ。でも忠長がアレだったので

7243 :常態の名無しさん:2025/06/29(日) 20:11:11.657547 ID:l2/H96eS
もはやワンピ全巻読んでるギャルはガチ勢としか思えぬ……
であろう、前右府殿。

7244 :常態の名無しさん:2025/06/29(日) 20:11:23.870091 ID:i3gi6xJ0
地方グルメで山賊焼きが売ってたので「今の時代に山賊が喰えるんか!?」と思ったけど鶏肉のおいしおいし焼きでした、美味しかったです

7245 :常態の名無しさん:2025/06/29(日) 20:11:40.273648 ID:ciVRj6a7
>>7240
しかし今は対人ゲーのテンプレはあっという間に広まるからなぁ
複雑にするほどテンプレなぞるだけになる

7246 :常態の名無しさん:2025/06/29(日) 20:11:44.237123 ID:Zm8Kv07P
まさか童帝スレにもネタではなく本当にリスもいるのか!?

7247 :常態の名無しさん:2025/06/29(日) 20:12:36.939736 ID:NsZo/SEV
FGOアーケードはサ終したら
家庭版出してね

7248 :常態の名無しさん:2025/06/29(日) 20:13:26.632914 ID:HbPCXTXy
>>7241
あーしマジオタクだよ。グイン・サーガ全巻とかあるし!

7249 :常態の名無しさん:2025/06/29(日) 20:13:42.103177 ID:vdy95Tw1
左遷先に付いて来なかった元忠臣()が転封地で成り上がった俺に今更すり寄ってきたがもう遅い

7250 :常態の名無しさん:2025/06/29(日) 20:13:47.854247 ID:pOqhCTwN
あのシーン、こういうこと言われたとかじゃなくて「っていうような相手に真面目に漫画の話する気にならないよな」
みたいな非実在ギャルとか聞いて草生えた

7251 :常態の名無しさん:2025/06/29(日) 20:13:51.273197 ID:IYlSXb+1
>>7229
完全無課金でもマンスリーでやってるトレーニングパスで
型落ちサポカは無料で手に入るチケットもらえるから(月1〜2枚分ぐらい)
このチケットをちまちま集めることで結構サポカは完凸出来るヨ!

7252 :常態の名無しさん:2025/06/29(日) 20:13:52.201707 ID:OWEy79YK
>>7240
強い育成が出来ればいい
出来ないなら意味も価値もない
ウマ娘アプリってそういうゲームじゃん

7253 :常態の名無しさん:2025/06/29(日) 20:13:54.820172 ID:Buh3YIdz
>>7242
やっぱり駿河は特別なんだろうな
尾張もノッブの土地だし
紀伊はなんでだろう?

7254 :常態の名無しさん:2025/06/29(日) 20:14:21.154128 ID:E/KmAbSY
>>7245
メカウマのギア構成しかりレジェンズのハイセイコールート然りどうしたって安定するところに落ち着くよね。
みんな突き詰めるほど暇があるわけでもないしシナリオで環境が一年も持たんし

7255 :常態の名無しさん:2025/06/29(日) 20:15:09.917888 ID:IYlSXb+1
>>7241
あーしオタクだよ!ワンピースとブリーチとナルトと呪術廻戦とチェンソーマンと鬼滅の刃全巻持ってるし!
って言われたらこれはガチだなってちょっと思ってしまうかもしれない

7256 :常態の名無しさん:2025/06/29(日) 20:16:37.967731 ID:yTAyM8LI
晩年の家康と一緒に駿府にいた家臣達も家康が死んだあとは秀忠に冷遇されたとも聞くし
古い付き合いを最後まで続けるのが正解とも言えないんだろうな

7257 :常態の名無しさん:2025/06/29(日) 20:16:40.285907 ID:Gjzem0io
まあ試行錯誤は大手に任せるとしても実装3日でALLカンスト者ゾロゾロではどうなんですとも言いたくはなるのだ

7258 :常態の名無しさん:2025/06/29(日) 20:16:44.253350 ID:NsZo/SEV
>>7248
わかるヤツのほうが少ねんだわ

7259 :常態の名無しさん:2025/06/29(日) 20:17:25.398441 ID:l2/H96eS
>>7248
それはもうヲタク上位種にござる

7260 :常態の名無しさん:2025/06/29(日) 20:18:51.961240 ID:COBHEZ9T
40年くらい昔だと「ウチにはウルトラセブン12話のビデオがある」でオタク相手にマウントが取れたのに

7261 :常態の名無しさん:2025/06/29(日) 20:19:06.134755 ID:l2/H96eS
グイン・サーガとか比じゃないアメリカの長編ファンタジーの名前忘れた。

7262 :常態の名無しさん:2025/06/29(日) 20:19:18.576048 ID:eyf06Q9Z
ヤッスは東海道の要衝に居城を決めて江戸の防衛ラインを構築しただけだぞ
わざわざ今川館の跡地に城を建てただけで他意はないんだ

7263 :常態の名無しさん:2025/06/29(日) 20:19:21.778861 ID:YfN9lTv2
あーしオタクだよ!現存するやる夫スレ全て読破してるし!

7264 :常態の名無しさん:2025/06/29(日) 20:19:50.874982 ID:uMf3Vt1B
>>7255
ブリーチとナルトは完結が10年前の作品だからギャル世代の作品じゃないじゃん?アニメから入った?

7265 :常態の名無しさん:2025/06/29(日) 20:20:10.525097 ID:l2/H96eS
>>7263
それはもう異常者レベルでは?(ボブは訝しんだ)

7266 :常態の名無しさん:2025/06/29(日) 20:20:12.077864 ID:7pSQQSeB
死柄木「俺マジゲーマーだよ!lolとかやってたし」

7267 :常態の名無しさん:2025/06/29(日) 20:20:28.969196 ID:Buh3YIdz
ギャル(38)

7268 :常態の名無しさん:2025/06/29(日) 20:20:32.066878 ID:NLJrw6gt
スピ5やったら割とぐだったのにUB5とか行っててワロス

7269 :常態の名無しさん:2025/06/29(日) 20:20:36.131414 ID:1b4XAa7d
>>7260
狂鬼人間とオタクマウント定番アイテムだったそうですな
セブン12話は雑誌が余計なことしなければ欠番にならないような内容だったなあ

7270 :常態の名無しさん:2025/06/29(日) 20:20:43.254666 ID:IYlSXb+1
>>7264
親兄弟から受け継いだのかもしれない

7271 :常態の名無しさん:2025/06/29(日) 20:20:44.155070 ID:E/KmAbSY
グイン・サーガファンのうちのオカンは「外伝で寄り道しすぎなんだよあの人。だからメイン進まずに寿命が先に来た」と愚痴っていた

7272 :常態の名無しさん:2025/06/29(日) 20:21:32.797636 ID:OaVZfTvi
>>7264
ブリーチは近年アニメで最終章やってるからそれきっかけでならありうるかもしれない
ナルトはボルト関係で?

7273 :常態の名無しさん:2025/06/29(日) 20:21:35.611594 ID:1b4XAa7d
>>7261
ペリーローダンはSFだから違うか

7274 :常態の名無しさん:2025/06/29(日) 20:21:58.789580 ID:COBHEZ9T
>>7271
オープンワールドのRPGはサブクエストを全部潰してからメインを進めるモノでは?

7275 :常態の名無しさん:2025/06/29(日) 20:22:42.752943 ID:l2/H96eS
>>7273
すまん。SFとファンタジー間違えてた。それだわ。
サンクス。

7276 :常態の名無しさん:2025/06/29(日) 20:23:01.067288 ID:uMf3Vt1B
>>7272
新規の導線ある作品はやっぱ息長いし強いよねって思う

7277 :常態の名無しさん:2025/06/29(日) 20:23:13.252420 ID:0Dv8B+xg
>>7262
江戸間近の宿場町の八王子が大都市への道を歩んだのは江戸の宿場町としての機能ゆえらしい、
大久保長安が発展させまくったとか、ブラタモリで習った、西は甲府東は江戸北は埼玉へ南は小田原と

7278 :常態の名無しさん:2025/06/29(日) 20:23:41.136437 ID:IYlSXb+1
>>7275
ペリー・ローダンはドイツなんだ……

7279 :常態の名無しさん:2025/06/29(日) 20:23:59.247687 ID:SxEf6sPA
ペリーローダンって確か週刊ペリーローダンってペースだから翻訳は絶対追いつけないって話だっけ
ドイツ語だからっていうのもあるのかな

7280 :常態の名無しさん:2025/06/29(日) 20:24:10.335127 ID:RRqeaWpo
現役プリキュアやマスコットが怪物化する前代未聞も事態
ttps://x.com/QiCmK5FkxQ05wiL/status/1939155457916182820

リポストはまあ予想付くよね

7281 :常態の名無しさん:2025/06/29(日) 20:24:45.313588 ID:A7HhPyU8
実際のオタクは合コンの途中に同族だけに分かる様に痕跡を残して見逃さなかった人を誘うんだぞ(童帝ネタ+ハンターハンターネタ)

7282 :常態の名無しさん:2025/06/29(日) 20:24:51.285107 ID:pOqhCTwN
>>7275
ペリー・ローダンのことならそもそもドイツの小説だぞw

7283 :常態の名無しさん:2025/06/29(日) 20:25:14.763011 ID:7pSQQSeB
とあるもだいぶ続いてるな、完結するんかあれ

7284 :常態の名無しさん:2025/06/29(日) 20:25:16.773406 ID:COBHEZ9T
>>7281
ウクバール…

7285 :常態の名無しさん:2025/06/29(日) 20:25:32.968399 ID:l2/H96eS
八王子といえばラーメンうまいのと、少し駅前離れると街並みがトーキョーと思えなかったのが印象的。
十年以上前だけど、今はどうなってんやろ。

7286 :常態の名無しさん:2025/06/29(日) 20:26:13.288359 ID:l2/H96eS
>>7278>>7282
そこから間違えてた!?
おいはず!!

7287 :常態の名無しさん:2025/06/29(日) 20:26:21.584451 ID:RRqeaWpo
>>7284
遠い町さ

7288 :常態の名無しさん:2025/06/29(日) 20:26:24.361650 ID:qv+cHK/N
雉野はカウントに入れるんじゃね、あいつはイレギュラーだ!

7289 :常態の名無しさん:2025/06/29(日) 20:26:38.356497 ID:E/KmAbSY
上条さんが死んでそれ喪服かってデザインの喪服で葬式してるのは見た >とある

7290 :常態の名無しさん:2025/06/29(日) 20:26:46.745372 ID:IYlSXb+1
>>7279
ローダンは日本も2週に1冊(ドイツ語版2巻分の量)を翻訳してるので
頑張ってはいるんだ
ただ相手は3000巻でてるからね(日本は700巻強1400巻分翻訳)

7291 :常態の名無しさん:2025/06/29(日) 20:26:57.029178 ID:0Dv8B+xg
>>7285
明治以降の市町村合併の回数もすごいんだとか

7292 :常態の名無しさん:2025/06/29(日) 20:27:43.413006 ID:l2/H96eS
>>7291
まあ8人も王子いたらなあ

7293 :常態の名無しさん:2025/06/29(日) 20:28:24.519055 ID:eyf06Q9Z
>>7292
晋が崩壊しそう

7294 :常態の名無しさん:2025/06/29(日) 20:28:41.167519 ID:1b4XAa7d
>>7276
プロレスがそれ失敗して縮小傾向にあるそうですな
棚橋がテレビに出まくっていた時は結構人気回復したそうだね

7295 :常態の名無しさん:2025/06/29(日) 20:28:50.608272 ID:nFd6hxwM
「ハーイ、ポメラニアンガール!」

「あなたは…キャプテン・ジュピター!?」

「これほどまでにハイセンスでファッショナブルな謎の男…いったい何者だろうなカミーユ」
ttps://i.imgur.com/Vf2gGLY.jpeg
ttps://i.imgur.com/BnU0S01.jpeg


7296 :常態の名無しさん:2025/06/29(日) 20:28:57.190769 ID:l2/H96eS
>>7293
八王の乱かな?

7297 :常態の名無しさん:2025/06/29(日) 20:29:07.356013 ID:0Dv8B+xg
>>7292
西晋ではない!

7298 :常態の名無しさん:2025/06/29(日) 20:29:09.418135 ID:A7HhPyU8
>>7284>>7287
本当は「あーしもオタクだよ」のテンプレでミサカちゃんが要求してたDVD BOXを使うつもりだったけど
ワイの記憶から名前がサルベージ出来ない上に童帝ネタとして認識してもらえないと思ったから直球で投げる事にした

7299 :常態の名無しさん:2025/06/29(日) 20:29:10.238836 ID:NsZo/SEV
Vチューバーとか
ブリーチのゲームでブリーチ追いかけてる人もいるからね
それらに影響されたりとかね

後、すいせいは1tのテレビ版履修して今はZらしい
テレビ版とはまた律儀な

7300 :常態の名無しさん:2025/06/29(日) 20:30:22.903715 ID:IYlSXb+1
>>7295
少なくともあなたよりはまともそうな人ですよね

7301 :常態の名無しさん:2025/06/29(日) 20:30:45.663100 ID:l2/H96eS
>>7295
カミーユ「知らないよ!」
ララァ(ジークアクス)「シャアさん、自画自賛はやめてください」
マチュ「ヒゲマンは似合ってるけど、あんたはキモい」

7302 :常態の名無しさん:2025/06/29(日) 20:31:13.043557 ID:pOqhCTwN
>>7283
もう2回も完結してるから3回目も完結することでしょう

7303 :常態の名無しさん:2025/06/29(日) 20:31:22.451921 ID:SxEf6sPA
七人目や八人目あたりの王子は主人公になって無双しそう

7304 :常態の名無しさん:2025/06/29(日) 20:31:58.999011 ID:YfN9lTv2
『あーしマーベルコミック全巻持ってるし!』

これはまじで異常者

7305 :常態の名無しさん:2025/06/29(日) 20:32:19.214855 ID:l2/H96eS
>>7297
やはり八王の乱……

某スレで老項羽が戦術項羽で叩き潰してたなぁ

7306 :常態の名無しさん:2025/06/29(日) 20:32:41.390691 ID:Zm8Kv07P
シャアのハッピーエンドルートに必要なもの
・ガルマを罠に嵌めない
・ララァが死なない
・アムロに脳を焼かれない
・年上の包容力のある男性NTと会う
・ギレンとキシリアを消す

7307 :常態の名無しさん:2025/06/29(日) 20:33:44.516800 ID:0Dv8B+xg
>>7306
シャアとセイラさんってどちからが不幸になる兄妹なのか?

7308 :常態の名無しさん:2025/06/29(日) 20:33:55.699047 ID:IYlSXb+1
>>7306
ハマーンは消さなくて良い?

7309 :常態の名無しさん:2025/06/29(日) 20:34:26.800617 ID:zFqswBMH
八王の乱をきちんと説明できる人はほとんどいない説

7310 :常態の名無しさん:2025/06/29(日) 20:35:12.435209 ID:7pSQQSeB
幻の零王とか出てくるんでしょ

7311 :常態の名無しさん:2025/06/29(日) 20:35:33.396076 ID:E/KmAbSY
>>7304
お小遣い足りなくて翻訳じゃない方買ってるんだよねー

7312 :常態の名無しさん:2025/06/29(日) 20:35:46.918285 ID:COBHEZ9T
>>7298
総天然色ウルトラQのDVD-BPXだったな
結構なお値段

7313 :常態の名無しさん:2025/06/29(日) 20:35:56.600270 ID:vdy95Tw1
噂だが1年戦争の英雄シャリア・ブルに似た男が連邦軍に入隊したらしい
ノースリーブとグラサンの格好で

7314 :常態の名無しさん:2025/06/29(日) 20:36:13.598745 ID:SxEf6sPA
>>7311
外ででかい声でそんな会話したら翌日以降強盗と空き巣がひっきりなしだろうな

7315 :常態の名無しさん:2025/06/29(日) 20:36:58.487252 ID:qhYr9ihd
とあるは作中時間で1年たってないんだっけね
やっとクリスマスが終わったくらいだとか

7316 :常態の名無しさん:2025/06/29(日) 20:37:54.238825 ID:0Dv8B+xg
>>7309
ざっくばらんに言うと、結局後漢から続く人材登用問題に大きく欠陥があるので、誰もが上にあがりたがり(生死にかかわるので)
それぞれの佞臣が皇族を神輿に担いで権力闘争に明け暮れたと言えばまあ楽。ツッコミどころは多いけど
司馬炎って本が八王の乱について大変詳しい、司馬炎死後に起こる事件のくせに大半を割いて説明w

7317 :常態の名無しさん:2025/06/29(日) 20:38:14.472118 ID:HbPCXTXy
>>7311
翻訳版がないなら全巻ではないのでは?ボブは訝しんだ。

7318 :常態の名無しさん:2025/06/29(日) 20:38:20.886768 ID:Zm8Kv07P
>>7315
春アニメのとある作品はスナック感覚で50年とか100年とか時間経過するぞ

7319 :常態の名無しさん:2025/06/29(日) 20:38:44.474446 ID:l2/H96eS
>>7307
セイラさんは別にやらかさんし。

だがザビ家の始末は大変そうだなぁ。
無駄に作ってエグザべくんに壊されたビグザム部隊の補填とか、
まるまる喪失したイヌマなんとかの費用の補填とか、
諸々大変そう。

7320 :常態の名無しさん:2025/06/29(日) 20:38:46.010564 ID:A7HhPyU8
>>7312
おーそれか、「カラーのウルトラマンのやつ」という雑な認識だった

7321 :常態の名無しさん:2025/06/29(日) 20:39:09.948550 ID:IYlSXb+1
>>7315
どんな過密スケジュールだ……

7322 :常態の名無しさん:2025/06/29(日) 20:39:27.044213 ID:MTZvRTh7
フシなんとか?漫画版が完結したんだっけか
セール来たら呼んでみるかな

7323 :常態の名無しさん:2025/06/29(日) 20:39:46.217075 ID:RRqeaWpo
>>7308
ぶっちゃけアクシズに流れなければ拗れる要因ないし

7324 :常態の名無しさん:2025/06/29(日) 20:40:28.364915 ID:aiNYjzlR
>>7288
プリルンとメロロンを足して二乗したら雉野になる

7325 :常態の名無しさん:2025/06/29(日) 20:40:55.677752 ID:E/KmAbSY
入院して1-3日で退院したらまた世界の危機で出張っての過密スケジュールなんだっけ。超短期間で治す医療施設とカエル顔の医者の存在

7326 :常態の名無しさん:2025/06/29(日) 20:41:22.159082 ID:uMf3Vt1B
>>7306
結婚して子供が産まれれば少しは落ち着くかな?どう?

7327 :常態の名無しさん:2025/06/29(日) 20:41:23.643087 ID:l2/H96eS
>>7308
シャアと会わない、アクシズで疲れないから拗れ要素はまあまあないな。

7328 :常態の名無しさん:2025/06/29(日) 20:41:40.804986 ID:pOqhCTwN
>>7321
午前と午後で別の事件を解決するくらいには過密

7329 :常態の名無しさん:2025/06/29(日) 20:42:05.537036 ID:0Dv8B+xg
>>7319
ザビ家から離れたガルマも呼び戻されてジオン公国の再建に協力されてそうだな

7330 :常態の名無しさん:2025/06/29(日) 20:42:07.197275 ID:Ap+mjEBE
>>7323
だからジークアクス世界が最適解なんですよね・・・
セイラさんしか丸く収められる人がいないがそれには間違いなくシャアをガンダムに乗せたうえで緑のおじさんは必須だろうけど

7331 :常態の名無しさん:2025/06/29(日) 20:42:39.887370 ID:6At/myEp
>>7319
イなんとかはあれ合同開発のものを勝手に別目的に改造してた案件だから
単純に大量の資金が溶けただけじゃなくその賠償もしないといけないんだよね

7332 :常態の名無しさん:2025/06/29(日) 20:42:46.742117 ID:0Dv8B+xg
>>7330
ジンバラルと義父の聖人デブは天に召されてそうやな

7333 :常態の名無しさん:2025/06/29(日) 20:42:48.463197 ID:MTZvRTh7
ハマーンの乳のシャーマンカーンが親ダイクン派だからアルテイシアがトップなら特に拗れないんだよね
シャアも地球で土建やってそうだからハマーンと接点がない

7334 :常態の名無しさん:2025/06/29(日) 20:42:50.107120 ID:CLdQ6Imk
氷山程入れたグラスがあっという間に溶けるな…

7335 :常態の名無しさん:2025/06/29(日) 20:43:02.825181 ID:NsZo/SEV
そもそもザビ家って皆殺しなあかんほど悪辣かってとこに行きついてしまうので
兄妹ですら隙あらば殺るサツバツの中
他人相手に隙見せたダイクンさんが悪いっちゃ悪い

ダイクン存命だったらもっといい世の中になってたとか
ザビ家が権力私物化して悪辣三昧してたとかそういう背景があるでもなし

7336 :常態の名無しさん:2025/06/29(日) 20:43:40.088268 ID:RRqeaWpo
ハマーンの父ってマハラジャ・カーンだっけ

7337 :常態の名無しさん:2025/06/29(日) 20:43:55.048876 ID:IYlSXb+1
>>7323,7327
ハマーンにとっても幸せな世界……?

7338 :常態の名無しさん:2025/06/29(日) 20:44:48.194754 ID:l2/H96eS
>>7329
ありそうだなあ。お労しや。
>>7331
しかも資金だしてたサイド6のサラミス級?をシャアの母親になりたかったやべーのが無警告で撃沈してるしな。

7339 :常態の名無しさん:2025/06/29(日) 20:44:53.921418 ID:hYyTdevs
リスなんかそうそういるわけないでリス
リスのふりした薄汚いヤマビーバーでリスよ

7340 :常態の名無しさん:2025/06/29(日) 20:45:14.855153 ID:pOqhCTwN
>>7331
キシリアがやったとはいえ、ジオンがサイド6の船を沈めてるとかも地味にヤバない

7341 :常態の名無しさん:2025/06/29(日) 20:45:27.363819 ID:6At/myEp
GQハマーンは生きていたとしてただのお嬢様してるだろうし
政治にも軍事にも表に出てくることは多分無いんだろうな

7342 :常態の名無しさん:2025/06/29(日) 20:46:05.835874 ID:0Dv8B+xg
そういやアバオアクーもチリになったんだよな、ジークアクス世界

7343 :常態の名無しさん:2025/06/29(日) 20:46:44.589958 ID:SxEf6sPA
鶴屋さん今までが今までだったから挨拶済ませたら裏に何かあって
ほくそ笑むパターンだろうなって警戒してたら普通に仲良くなったw

7344 :常態の名無しさん:2025/06/29(日) 20:46:54.635105 ID:21AFr6en
>>7341
シャアと関わることなくお嬢様してたけど出先で出会ったコロニー労働者の少年に入れ込んで身を持ち崩す説

7345 :常態の名無しさん:2025/06/29(日) 20:47:11.983829 ID:bQLzZuxI
>>7341
マハラジャカーンがダイクン派なのでアルテイシアの侍女とかやってるかも

7346 :常態の名無しさん:2025/06/29(日) 20:47:15.015151 ID:qv+cHK/N
ジークアクスではハマーンはアルテイシアの侍女になってたりしてな

7347 :常態の名無しさん:2025/06/29(日) 20:47:20.285775 ID:l2/H96eS
>>7337
普通にカーン家のご令嬢で不自由なく暮らしてるだろうな。
マハラジャが生きてるかはわからんが、死んでてもハマーン様が死に水取っただろうし。

7348 :常態の名無しさん:2025/06/29(日) 20:47:48.520647 ID:uMf3Vt1B
ttps://bandai-hobby.net/item/01_5952/
ttps://tadaup.jp/292045081080107/
想像より二回りくらいハクジがデカい
これじゃギャンじゃなくてハクジ置きだよ

7349 :常態の名無しさん:2025/06/29(日) 20:48:02.663652 ID:i3gi6xJ0
>>7334
ちょっと加減して入れたんじゃない? 船先でTポーズしてるやつを抱っこしてイチャコラしてるカップル沈めるくらいの勢いでいこ?

7350 :常態の名無しさん:2025/06/29(日) 20:48:17.745240 ID:zFqswBMH
>>7338
戦艦って言ってるから、マゼラン級かも

7351 :常態の名無しさん:2025/06/29(日) 20:48:23.309085 ID:E/KmAbSY
シャアとララァが生存して幸せになる世界だが全体的な問題として登場しなかった木星のアイツとか未だに健在なネットミーム極右おじさんが不安要素すぎる

7352 :常態の名無しさん:2025/06/29(日) 20:48:32.450433 ID:vCSc3nPI
あれ演出的にシャアにバズーカ持たせるためなんだろうけどあそこでチベが沈める必要あったかなぁ?

7353 :常態の名無しさん:2025/06/29(日) 20:48:54.264167 ID:l2/H96eS
>>7350
どちらにしろ盛大な外交問題や

7354 :常態の名無しさん:2025/06/29(日) 20:48:59.149918 ID:XviUhbPO
>>7343
やあキョンくんスモークチーズはあるかい?

7355 :常態の名無しさん:2025/06/29(日) 20:49:00.196506 ID:LSaLkcxA
>>7340
前にいた、というだけで平然と撃ってるんで
あのシーンだけでキシリアはブッ●されてもいい悪役だと
分かりやすく示してるんスよね

7356 :常態の名無しさん:2025/06/29(日) 20:49:01.037633 ID:Zm8Kv07P
ジオン水泳部が
ZEON swimming club
と海外掲示板でも認知されてるとか流れてきて草

7357 :常態の名無しさん:2025/06/29(日) 20:50:14.518231 ID:zFqswBMH
ジオンの主力艦隊とア・バオア・クーは消えた
連邦は宇宙軍そのものがいるか分からない

本編後の宇宙はサイド6の天下になる可能性が微レ存

7358 :常態の名無しさん:2025/06/29(日) 20:50:30.614142 ID:j+l7pT8W
ZEON swimmmmmming club

7359 :常態の名無しさん:2025/06/29(日) 20:51:05.749850 ID:SxEf6sPA
>>7348
昔秋葉の海洋堂で見たFSSのでかい模型思い出した
メートル越えの長物持ってた奴

7360 :常態の名無しさん:2025/06/29(日) 20:51:33.285524 ID:0Dv8B+xg
ハルヒまだ続いているんだよな

7361 :常態の名無しさん:2025/06/29(日) 20:52:35.655531 ID:NVSCAeBw
ラブおかんハルヒはもう終わったんだ

7362 :常態の名無しさん:2025/06/29(日) 20:52:44.862256 ID:l2/H96eS
クアックスとフレドはよく使うメタ構文変数なんだよな。
わし、ホゲくらいしか使ったこと無いわ。

7363 :常態の名無しさん:2025/06/29(日) 20:54:08.903832 ID:YfN9lTv2
ワイルズはあれ程言われても武器の下方修正祭りは辞めないのある意味すごい
鉄の意志を感じる

7364 :常態の名無しさん:2025/06/29(日) 20:55:01.238912 ID:LSaLkcxA
>>7359
ヤクトミラージュだな
ttps://tadaup.jp/6enuOmH76.jpg

7365 :常態の名無しさん:2025/06/29(日) 20:55:02.160755 ID:0Dv8B+xg
>>7361
ハルヒ二次創作めちゃくちゃ多かったなー2ちゃんのエロ二次創作板とかエロ関係なくめちゃくちゃSSがあった

7366 :常態の名無しさん:2025/06/29(日) 20:55:08.355490 ID:j+l7pT8W
>>7362
国によって違う
「意味のないことがわかっている」であれば何使ってもいいからね
わーくにはホゲかピヨが多いな

7367 :常態の名無しさん:2025/06/29(日) 20:56:12.942178 ID:21AFr6en
>>7351
その辺なんとかしても木星帝国は健在なんだよなぁ……
地球燃やしてかまへんからジオン見逃して? とか通じんやろあの爺さん

7368 :常態の名無しさん:2025/06/29(日) 20:56:23.658442 ID:MTZvRTh7
>>7357
グラナダが無傷で残ってる定期

7369 :常態の名無しさん:2025/06/29(日) 20:57:22.886948 ID:0Dv8B+xg
>>7368
ファーストじゃ全部ジオンの基地って消滅したんだっけ?あまり覚えていないけど

7370 :常態の名無しさん:2025/06/29(日) 20:58:18.004938 ID:7pSQQSeB
そういや原作のハルヒがどうなってるのか知らないわ…

7371 :常態の名無しさん:2025/06/29(日) 20:58:27.743767 ID:NsZo/SEV
>>7367
性格悪いのを嫁さんとして送り込もう

7372 :常態の名無しさん:2025/06/29(日) 20:58:45.697936 ID:7JBbytOO
>>7368
グラナダのキシリア派が素直に従うのかって問題がね
マ・クベ……はしないな、キリングの乱とか起きそう

7373 :常態の名無しさん:2025/06/29(日) 21:00:15.620191 ID:rEDO//xx
ハルヒはなんか思い出したように唐突に新作出すよな
まあたまに書いてくれるだけまだマシ

7374 :常態の名無しさん:2025/06/29(日) 21:00:40.529543 ID:xAWb1mPM
>>7364
縦だけじゃなく横に長いのもある
ttps://hobby.ec.volks.co.jp/client_info/VOLKS/itemimage/4518992232485/4518992232485_i.jpg

7375 :常態の名無しさん:2025/06/29(日) 21:00:54.123096 ID:IYlSXb+1
>>7371
性格よりも頑丈さだぞ
あの爺さんより早く死んだのが問題でもあるから
木星圏にさっさと馴染んで旦那のケツを蹴り飛ばして、ジジイよりも早く死なない
これが重要だろう

7376 :常態の名無しさん:2025/06/29(日) 21:01:10.155898 ID:kBkXmlDQ
マクベは軍人リストラしまくったみたいだし、今は軍事裁判担当しとるからヘイト集めまくってむりでは

7377 :常態の名無しさん:2025/06/29(日) 21:01:12.048834 ID:okcnmEx1
>>7347
マハラジャは急進派を押さえようとして心労で倒れたっぽいし、ジオンが安定してるなら生きてそう
しかしセイラさんは今までシャアがあれだったおかげで目立たなかったけど、立場が逆転したら粛清とか言い出すヤベー奴になるかもしれないんだよな

7378 :常態の名無しさん:2025/06/29(日) 21:01:42.360249 ID:pOqhCTwN
>>7362
メタ構文変数にしてもgquuuuuuxなんて使わねーよという話も聞く
ttps://pbs.twimg.com/media/Gr97eX6WAAEHWZu.jpg

7379 :常態の名無しさん:2025/06/29(日) 21:01:45.711428 ID:uMf3Vt1B
>>7369
要塞はソロモンとア・バオアクーだけだけどペズンとか資源衛星兼開発基地みたいのが何個かある

7380 :常態の名無しさん:2025/06/29(日) 21:02:01.621028 ID:COBHEZ9T
ハルヒの薄い本「キョン! AVを撮るわよ!」

7381 :常態の名無しさん:2025/06/29(日) 21:02:54.936387 ID:E/KmAbSY
>>7380
もはや古典ですらあるSSにありそうなタイトル

7382 :常態の名無しさん:2025/06/29(日) 21:03:03.933451 ID:Zm8Kv07P
親父そっくりの木製帝国のお姫様が貼られてたな

7383 :常態の名無しさん:2025/06/29(日) 21:03:16.367872 ID:A7HhPyU8
>>7375
タイムリーパー「めっちゃいい嫁がトラウマになってるから可愛いくらいしか取り柄のないクソ嫁が選ばれる様に調整したら
めっちゃ手間がかかる飼い猫が死んだみたいに凹んでる……」

7384 :常態の名無しさん:2025/06/29(日) 21:04:05.399801 ID:NsZo/SEV
>>7375
アンタ木星の帝王なんだろ!?
そんな男がいつまでも過去のことみみっちく引きずってんのさ!
帝王ならどんと構えてな!!

みたいなオカン系の口がきつめ系嫁さんか

アリだな

7385 :常態の名無しさん:2025/06/29(日) 21:04:21.934720 ID:nFd6hxwM
>>7319
>>7331
>>7338
・先の戦争で難民が多数発生
・ジオンは多数のマスコミの前で超兵器を使用
・環境再生事業が大嘘である事が露呈
・宇宙の要であるMA部隊は内ゲバ壊滅、 兵達も大量に戦死
・内ゲバの中で他国のサラミスを撃沈
・キャスバル様は戻ってきません

やらないといけないこと
所持していたMS部隊の再建
ア・バオア・クー消滅の軍事的穴埋め
イオマグヌッソ建造による融資返済
サイド6に全力土下座
ttps://i.imgur.com/DWfpnl0.jpeg
ttps://i.imgur.com/xsI24N0.jpeg

7386 :常態の名無しさん:2025/06/29(日) 21:05:10.901318 ID:T67mFE3S
でも杉田と言えばキョンだし平野綾と言えばハルヒだし茅原実里と言えば長門だよね

7387 :常態の名無しさん:2025/06/29(日) 21:05:20.616369 ID:COBHEZ9T
>>7383
連邦「夢見家のりあむ嬢をドゥガチへの嫁として送ろう」

7388 :常態の名無しさん:2025/06/29(日) 21:05:34.836523 ID:Zm8Kv07P
木星に嫁いでいたのがカタリナ・クラエスだったらうまく行きそう

7389 :常態の名無しさん:2025/06/29(日) 21:06:16.846655 ID:aiNYjzlR
>>7387
ドゥガチ様に恨みでもあるんか!?

7390 :常態の名無しさん:2025/06/29(日) 21:06:34.282220 ID:nFd6hxwM
>>7386
杉田は銀さんかジョセフだろ

7391 :常態の名無しさん:2025/06/29(日) 21:07:48.955780 ID:AdX9s/zr
>>7390
ブリっと君だぞ

7392 :常態の名無しさん:2025/06/29(日) 21:08:22.061523 ID:IYlSXb+1
>>7383
だから頑丈さ重視だ……!

7393 :常態の名無しさん:2025/06/29(日) 21:08:49.608501 ID:l2/H96eS
>>7385
セイラさん怒りの生身ハイパーハンマーが唸りを上げるぜ!

7394 :常態の名無しさん:2025/06/29(日) 21:09:07.700016 ID:m0Qh7J6+
正史のジオンの舵取りよりマシなんだよね

7395 :常態の名無しさん:2025/06/29(日) 21:09:45.022743 ID:nFd6hxwM
「!!」(NT音)

「財務長官。ジオニック社の株を予備予算で買えるだけ買ってください。
国防長官は1週間後を目安でMSの機種更新計画を発表してください。」

「アルテイシア女王陛下!どうか仕手戦はお控えくださいますよう!インサイダー取引ですぞ!」
ttps://i.imgur.com/NZTGeMb.jpeg

7396 :常態の名無しさん:2025/06/29(日) 21:10:30.175856 ID:E/KmAbSY
ジオン公国女王アルテイシアの日課の一つ、準備体操を兼ねたハンマー素振り

7397 :常態の名無しさん:2025/06/29(日) 21:11:28.319061 ID:LD81/8Qu
>>7375
あのジジイ嫁が生きてる間から地球焼く準備してなかった?

7398 :常態の名無しさん:2025/06/29(日) 21:11:36.549845 ID:7pSQQSeB
どんなルート辿ってもコロニー戦国時代になる気しかしないんだよなぁ

7399 :常態の名無しさん:2025/06/29(日) 21:12:18.166034 ID:IYlSXb+1
>>7395
これはアナハイムを叩き殺して二度と立ち上がれないよう踏み潰す聖戦なのです!
殺れ!!

7400 :常態の名無しさん:2025/06/29(日) 21:12:56.109310 ID:pOqhCTwN
これは3人くらい産んでそうな垂れ乳
ttps://pbs.twimg.com/media/Gum2IB7WEAAk7Lx.jpg

7401 :常態の名無しさん:2025/06/29(日) 21:13:21.346033 ID:Qx7pR/PV
ガンダムさんの女医セイラがガンダムハンマー振り回して武器セットの呪いで抱き合わせ批判してるのワロタわ

7402 :常態の名無しさん:2025/06/29(日) 21:15:22.704804 ID:hjSneZul
>>7398
シャアとアムロ以外どうなってもララァの知ったこっちゃないし……

7403 :常態の名無しさん:2025/06/29(日) 21:16:15.369020 ID:qv+cHK/N
ザビ家でも家族仲が良かった時代があったはずなんだ。だれかスピンオフを早く

7404 :常態の名無しさん:2025/06/29(日) 21:17:09.544795 ID:7pSQQSeB
ガンダムさんのザビ家みたいな時代が?

7405 :常態の名無しさん:2025/06/29(日) 21:17:31.970942 ID:NVSCAeBw
>>7403
ガンダムさん読め

7406 :常態の名無しさん:2025/06/29(日) 21:19:02.843578 ID:r5ueAuO/
浅間山噴火がトレンドにあったからマジ!?ってなったけど大河の話だったでござる

そりゃ火山ですからたまには火も噴きましょう(例の画像)

7407 :常態の名無しさん:2025/06/29(日) 21:19:38.094961 ID:E/KmAbSY
45年RTAし続ける執念の根っこがシャアと自分の両方が生存するルートの模索だもんな >ララァの知ったこっちゃない

7408 :常態の名無しさん:2025/06/29(日) 21:20:57.966200 ID:0Dv8B+xg
>>7406
トカラ列島大丈夫かな?

7409 :常態の名無しさん:2025/06/29(日) 21:21:00.797271 ID:9CUAv864
>>7378
ジオン訛りということだ

まぁ初期案のライズヘビーだと元ネタバレバレだしな

7410 :常態の名無しさん:2025/06/29(日) 21:21:46.870503 ID:IYlSXb+1
>>7406
武田は滅びません!

7411 :常態の名無しさん:2025/06/29(日) 21:22:26.416940 ID:aiNYjzlR
>>7408
2025年7月5日まで一週間を切り、1999年7月のワクワクを思い出す。

7412 :常態の名無しさん:2025/06/29(日) 21:22:32.916713 ID:RRqeaWpo
>>7403
宇宙島のガルマくん

7413 :常態の名無しさん:2025/06/29(日) 21:23:28.328492 ID:r5ueAuO/
>>7411
その元ネタになった漫画の人、7月5日って日付引っ込めたってよ

7414 :常態の名無しさん:2025/06/29(日) 21:24:12.538161 ID:okcnmEx1
独立記念日だっけ?

7415 :常態の名無しさん:2025/06/29(日) 21:24:23.206823 ID:COBHEZ9T
マヤの預言「あの〜」
ttps://www.youtube.com/watch?v=_qi6evmH_AU

7416 :常態の名無しさん:2025/06/29(日) 21:26:40.450711 ID:0eiffKXD
>>7413
というか元は絶版漫画をなんか台湾人が拾って騒ぎだして、
成りすましが便乗して権利巻き上げられそうになったからしゃーなしに自費出版して
結果アクセス手段が増えたおかげでまたバズって…って流れだしなあ

だいたい元ネタ自体あとがきで「これはワイの見た夢の話やからマジになんなよ」って書いてるとか聞いたゾ

7417 :常態の名無しさん:2025/06/29(日) 21:27:03.066055 ID:T67mFE3S
甲斐とかいう罰ゲームの土地

7418 :常態の名無しさん:2025/06/29(日) 21:28:17.522226 ID:c1sUjriB
えぇ?漫画の話でわざわざ大騒ぎしてんの…?

7419 :常態の名無しさん:2025/06/29(日) 21:28:24.723377 ID:UoCZa0wi
>>7413
触らんほうがいいとにかく煽りたいだけな人でしょ

7420 :常態の名無しさん:2025/06/29(日) 21:28:51.179722 ID:COBHEZ9T
>>7418
世界は終わるって騒ぎたい馬鹿は常にいるから…

7421 :常態の名無しさん:2025/06/29(日) 21:28:55.185481 ID:Cdw/Tz6y
>>7397
むしろ軍備増強とか兵器開発とか
準備してたわりに嫁を愛してしまったから留まってたし
なんなら嫁が死んだ後もバイオ脳に意識を移して理性を暴走させてないと
ベルナデットの訴えに情が動いて作戦を中止してたかもしれないと述懐してる
よくこのスレだと別の嫁ならなんて言われるけど間違いなく正史の嫁が一番ヤバい

7422 :常態の名無しさん:2025/06/29(日) 21:29:27.012784 ID:hjSneZul
当たるも八卦、当たらぬも八卦
予言なんか気にしてないで、ちゃんと健康診断行こうな。

7423 :常態の名無しさん:2025/06/29(日) 21:29:31.130663 ID:T67mFE3S
mmr調査部のレビュー動画はマジで面白い
人類を滅ぼしたくて仕方ない男キバヤシw

7424 :常態の名無しさん:2025/06/29(日) 21:30:15.418517 ID:qm5QunQM
>>7415
シャドウラン「世界が滅ぶんじゃなくて第六の世界が始まるんやで」
インディアンの呪術師「USA滅ぶべし慈悲はない」
富士山から飛び出てきた龍「チーッス」

7425 :常態の名無しさん:2025/06/29(日) 21:30:23.645146 ID:COBHEZ9T
>>7422
もちづきさん「健康診断で悪い結果が出ないように毎日お風呂に入ろう」

7426 :常態の名無しさん:2025/06/29(日) 21:30:26.389206 ID:A7HhPyU8
>>7415
マヤの予言
ttps://pbs.twimg.com/media/EwYstZVVoAASVrf.jpg

7427 :常態の名無しさん:2025/06/29(日) 21:30:55.428436 ID:1ljgw9G7
>>7400
産むと垂れるの?

7428 :常態の名無しさん:2025/06/29(日) 21:31:18.402631 ID:qm5QunQM
>>7421
弥勒菩薩さまかなにかですか?

7429 :常態の名無しさん:2025/06/29(日) 21:31:38.152914 ID:r5ueAuO/
>>7418
きさまーっMMRを愚弄するかーっ

7430 :常態の名無しさん:2025/06/29(日) 21:31:57.893336 ID:YaZ3vWlb
>>7427
母乳で張るし吸われるから……

7431 :常態の名無しさん:2025/06/29(日) 21:31:59.092506 ID:pOqhCTwN
>>7425
風呂キャン勢?普段はシャワーで済ますタイプ?

7432 :常態の名無しさん:2025/06/29(日) 21:32:05.277498 ID:A7HhPyU8
>>7427
母の枕詞は「垂乳根の」って国語の授業でやらんかったか?

7433 :常態の名無しさん:2025/06/29(日) 21:32:25.778900 ID:IYlSXb+1
>>7421
正史の嫁が気合と根性で生き延びてくれるのが一番なんだがなぁ

7434 :常態の名無しさん:2025/06/29(日) 21:32:44.582060 ID:E/KmAbSY
ふろ△キャン。かわいく書いてもだめ

7435 :常態の名無しさん:2025/06/29(日) 21:33:10.984470 ID:1ljgw9G7
産んだ後ってセックスレスになるの?
イチャイチャのんびり出来ないよね

7436 :常態の名無しさん:2025/06/29(日) 21:33:30.441321 ID:aiNYjzlR
>>7430
夫と子供に

>>7432
垂れるほど乳のない母だって居ように……

7437 :常態の名無しさん:2025/06/29(日) 21:33:32.954976 ID:Zm8Kv07P
俺等も小学生の頃コロコロでノストラダムスの大予言で騒いでたやろ?
たぶん小学生多いんや

7438 :常態の名無しさん:2025/06/29(日) 21:33:37.331213 ID:T67mFE3S
マヤわかっちゃった、このスレの真実

7439 :常態の名無しさん:2025/06/29(日) 21:33:39.071903 ID:ciVRj6a7
今まで世界の滅亡を歌う予言者は山ほどいたが人類は存続しているという事実が予言者はオモチャにしていいという正当性を与えてくれるんだ

7440 :常態の名無しさん:2025/06/29(日) 21:33:45.791612 ID:IYlSXb+1
>>7431
風呂に入ると水分が出る
ということだけ聞いて(続けて入っても痩せないよと教えてくれようとしてたのを遮った)
ひたすら風呂に入っていただけのバカチンだ……

7441 :常態の名無しさん:2025/06/29(日) 21:34:09.108637 ID:0VcWb4J8
PvEでもPvPでもナーフはやる気なくすよね
ディヴィジョン2でディタミヒャッハータノシインホォ!!!

7442 :常態の名無しさん:2025/06/29(日) 21:34:12.208498 ID:OaVZfTvi
>>7429
漫画の中で大騒ぎと漫画の外で大騒ぎは違うのでは?

7443 :常態の名無しさん:2025/06/29(日) 21:34:39.169870 ID:E/KmAbSY
簡単なことだったんだ……ゲッターとは生命とは……

7444 :常態の名無しさん:2025/06/29(日) 21:35:02.066939 ID:qv+cHK/N
ときめきスクランブルは聴くだけでなんでか笑えてきちゃうんだ

7445 :常態の名無しさん:2025/06/29(日) 21:35:16.172971 ID:A7HhPyU8
>>7436
いや垂れるぞ
そもそも乳腺がホルモンで刺激されて大きくなるから一定以上は大きくなって
使わなくなっても伸びて垂れるという変化の軌跡が残る

7446 :常態の名無しさん:2025/06/29(日) 21:35:35.354360 ID:COBHEZ9T
>>7440
まあ世の中には汗かくと調子がいい。体内の毒素が汗で排出されたデトックス効果だ!
って人も居るから…
医者「発汗にそんな作用はありません。汗かいてスッキリしただけですね」

7447 :常態の名無しさん:2025/06/29(日) 21:35:49.149139 ID:aiNYjzlR
>>7435
こどもが寝た後にセックスして弟妹をプレゼントする両親もいるのだ

7448 :常態の名無しさん:2025/06/29(日) 21:36:03.943224 ID:c1sUjriB
>>7441
ワイルズのことたこシあっていうのやめなよ
あとレビューの読み上げは事実陳列罪だぞ

7449 :常態の名無しさん:2025/06/29(日) 21:37:25.791698 ID:COBHEZ9T
スーパードクターKで子供に「弟か妹を作ってやるからな」って言ってたお父さんもいたな
なお前立腺肥大症で不能になった模様

7450 :常態の名無しさん:2025/06/29(日) 21:37:43.043817 ID:qm5QunQM
>>7448
クソ漫画レビュー旋風の橘?

7451 :常態の名無しさん:2025/06/29(日) 21:37:54.884481 ID:j+l7pT8W
んー……???ユースティアのエロ水着、これスキンガチャ?

7452 :常態の名無しさん:2025/06/29(日) 21:38:29.304137 ID:qm5QunQM
>>7446
まあ毛穴の汚れはスッキリするから・・・
汗っかきだとニキビが出来にくいのはあるらしいな。

7453 :常態の名無しさん:2025/06/29(日) 21:38:40.631627 ID:ciVRj6a7
ナーフは気にしたことない。俺だけ下がるなら文句も出るが全体の調整で何が不満なんだ
数字を盛りたいならクッキークリッカーがオススメだよ

7454 :常態の名無しさん:2025/06/29(日) 21:39:07.602755 ID:7pSQQSeB
>>7435
男でも女でも妊娠した段階で親モードに切り替わってセックスレスになる人はいると聞いた

7455 :常態の名無しさん:2025/06/29(日) 21:39:09.725072 ID:HbPCXTXy
>>7446
毒素じゃなくて汗腺に詰まってた汚れが排出されて悪臭を防げる くらいじゃねぇかなぁ…>デトックス

7456 :常態の名無しさん:2025/06/29(日) 21:39:35.537119 ID:T67mFE3S
マコモ湯とかいうのを本気で言う奴もいるし

7457 :常態の名無しさん:2025/06/29(日) 21:39:52.117637 ID:pOqhCTwN
>>7427
母乳出すのに一時的に張って時期が過ぎれば張りが過ぎれば戻るけど皮膚まで中々元通りとはならないからね

7458 :常態の名無しさん:2025/06/29(日) 21:42:15.975732 ID:7pSQQSeB
>>7448
某配信者がおすすめするもしないも平等に読もうとしたら、おすすめなのに内容が苦言でおすすめになってない!ってなったの草

7459 :常態の名無しさん:2025/06/29(日) 21:45:54.765231 ID:Zm8Kv07P
ジークアクスからの流れでイグルー見てるけど性格キツイ女上司の弟死んだわ

7460 :常態の名無しさん:2025/06/29(日) 21:46:18.116920 ID:qm5QunQM
>>7453
課金してゲットした限定キャラでも、苦労して作った武器でも、
手間や時間がかかってるものがナーフされたらそうも言ってられないんじゃないかな

7461 :常態の名無しさん:2025/06/29(日) 21:46:53.754784 ID:qm5QunQM
>>7459
あっちはいい子ぽかったのにねえ

7462 :常態の名無しさん:2025/06/29(日) 21:47:37.022208 ID:p/kLyFJ3
>>7424
ドラゴンにとっちゃ人間なんて虫みたいなもんなのによく同盟結べたな

7463 :常態の名無しさん:2025/06/29(日) 21:48:01.576070 ID:nFd6hxwM
>>7455
でも普段から汗をかくようにしてる人と普段は汗かかない人が急にかいた場合だと後者のほうが圧倒的に臭いぞ

冬でも異臭するやつがいるコミケとかな
普段運動しとらんやろってやつが屋内に入って汗かいたら…

7464 :常態の名無しさん:2025/06/29(日) 21:48:18.174089 ID:COBHEZ9T
ギレン「アレクサ。ジオン公国が地球連邦に軍事的に勝利出来る作戦を考えて」

7465 :常態の名無しさん:2025/06/29(日) 21:48:29.356608 ID:zFqswBMH
>>7461
学徒動員(中学高校)

7466 :常態の名無しさん:2025/06/29(日) 21:49:29.339121 ID:COBHEZ9T
>>7463
毛穴によごれが詰まっていて出た汗がネバネバしているからな
普段から汗をかく習慣のある人の汗はサラサラしているって凄い昔のためしてガッテンでやってた

7467 :常態の名無しさん:2025/06/29(日) 21:50:51.558070 ID:Zm8Kv07P
学徒兵を盾として使い捨てたイオを許すな!

7468 :常態の名無しさん:2025/06/29(日) 21:50:52.783342 ID:aiNYjzlR
主人公の父親「避妊はするんだぞ?」(俺と母さんはしないけど
主人公「変なこと考えんなよ、クソ親父!!」(コンドームを隠しながら

ヒロインの母親「避妊はするのよ?」(私とパパはしないけど
ヒロイン「わかってるってば」(主人公のコンドームとすり替える穴開きコンドームを隠しながら

7469 :常態の名無しさん:2025/06/29(日) 21:50:55.150079 ID:uMf3Vt1B
赤いMA…?で、連邦兵がビビって引くのいつ見ても面白いビグラング

7470 :常態の名無しさん:2025/06/29(日) 21:51:02.607271 ID:duvq0uDe
>>7435
分娩に立ち会った男性の10%が心因性EDになるなんてデータもあったりね

7471 :常態の名無しさん:2025/06/29(日) 21:51:05.617023 ID:qm5QunQM
>>7462
あ、インディアンの呪術師と富士山の龍は全く無関係w
もっともこの世界の龍(特に上位種のグレートドラゴン)も割と千差万別で、富士山の龍はマフィアの黒幕やってるし、
そうでなくても経済帝国を築き上げたり、人間と一緒にエルフやオークが差別されない国を作ったり、世界を裏から操ってる奴はちょこちょこいる。
アメリカ大統領に立候補して当選した奴までいるんだw

7472 :常態の名無しさん:2025/06/29(日) 21:52:56.758301 ID:FDmyECB6
モニクちゃんはきついけどエリート街道の総督府から技術試験隊とかいう独立愚連隊に左遷させられちゃったから
荒れるのもわかるよねってなる

7473 :常態の名無しさん:2025/06/29(日) 21:53:37.002798 ID:okcnmEx1
>>7464
「非常に刺激的な質問です。連邦の国力はジオンの30倍であり。現状の軍事力での勝利は非常に難しいでしょう。(中略)
このようにコロニーを落とすことで大幅に国力をそぐことが可能です。よろしければコロニーを落とす軌道計算の公式を用意できます」

7474 :常態の名無しさん:2025/06/29(日) 21:55:26.556053 ID:8XDB/ewp
IGLOOラストは
「カスペン大佐ぁ! 掌グルングルン!!」
だったんだけど、
そのフィールドを学徒たちが大量に死にながら守ってる中
「もうアバオアクーはだめだ」と、ヨソの派閥のエースを引っこ抜いてとっとと逃げ出した
ギレン閥のハゲの評価が地に落ちてしまったわけですよ

7475 :常態の名無しさん:2025/06/29(日) 21:56:43.771962 ID:A7HhPyU8
>>7474
そもそもアニメ制作時からタコハゲ扱いのテロリストを過剰に持ち上げてただけ定期
あの評価は声が良過ぎるせいじゃないかとワイの中で話題に

7476 :常態の名無しさん:2025/06/29(日) 21:58:08.255836 ID:Y/Lwnv75
ナーフ…シエテ剣…


いやあれはナーフされても仕方ないッスね

7477 :常態の名無しさん:2025/06/29(日) 21:58:37.143686 ID:RRqeaWpo
>>7474
あれ偶々流れ付いた若手が頭に血が上って地上用MSで飛び出そうとしたのを
口先で丸め込んで死なせなかったって面もあるんで
そこまで酷いってわけでもないというか

7478 :常態の名無しさん:2025/06/29(日) 21:58:41.896615 ID:AE2Xa1Pq
新シナリオ、なんならタッカーさんまで要らない説出てて笑うしかねぇ

7479 :常態の名無しさん:2025/06/29(日) 21:58:59.647457 ID:okcnmEx1
>>7475
声もビジュアルもかっこいいからな
あれで禿を叩くやつは斜めに構えたアレな奴よ

7480 :常態の名無しさん:2025/06/29(日) 21:59:00.390489 ID:7JBbytOO
>>7474
あれはハゲの船じゃない定期
じゃあどれ?って言われると未設定なので分からんのだが

7481 :常態の名無しさん:2025/06/29(日) 21:59:06.701688 ID:1ljgw9G7
すまん
アホで辛いんだが助けて

7482 :常態の名無しさん:2025/06/29(日) 21:59:27.564550 ID:5uVVBDUJ
とりあえず洗濯洗剤は強力なものにしてる
あとこの時期は仕事や外に出る際に人のいるとこに行くのなら
替えのTシャツも一枚持って行くなぁ。仕事上がりにTシャツ変えるだけでもだいぶ違うよ

7483 :常態の名無しさん:2025/06/29(日) 22:00:02.343855 ID:IYlSXb+1
>>7476
しゃあっ!全属性シエテ剣10本!

7484 :常態の名無しさん:2025/06/29(日) 22:00:09.028986 ID:AE2Xa1Pq
芳香剤強いのはやめとけ、ただ激臭と激臭が混ざって地獄なだけや

7485 :常態の名無しさん:2025/06/29(日) 22:00:16.462216 ID:E/KmAbSY
>>7478
そんな、3凸以上のタッカーさん前提だったじゃないですか!?

7486 :常態の名無しさん:2025/06/29(日) 22:00:59.225499 ID:HbPCXTXy
>>7481
大丈夫?介錯しゅる?

7487 :常態の名無しさん:2025/06/29(日) 22:01:52.461204 ID:IYlSXb+1
>>7485
スピ5賢さ1とかそういう感じらしい

7488 :常態の名無しさん:2025/06/29(日) 22:02:16.899057 ID:Y/Lwnv75
>>7483
5本でいい(謙虚)

7489 :常態の名無しさん:2025/06/29(日) 22:03:11.418997 ID:Zm8Kv07P
でも連邦からしたら赤い機体とかメッチャ怖いだろ
シャアとジョニーのどっちきてもアカン

7490 :常態の名無しさん:2025/06/29(日) 22:03:48.508142 ID:ciVRj6a7
新シナリオ初期、恒例のの極端な編成

7491 :常態の名無しさん:2025/06/29(日) 22:04:09.439739 ID:RRqeaWpo
>>7487
もうわい上を見るの止めて
好きな編成で自分のポイント更新目指すわ

7492 :常態の名無しさん:2025/06/29(日) 22:04:35.124200 ID:NsZo/SEV
ギレンもキシリアもほぼ同時に死んじゃった異常事態だから
ケツまくらないといけないヤツがいつまでも残ってて
落とされたら幕引きすらできんから
戦線離脱自体はそこまで間違ってないんじゃね

7493 :常態の名無しさん:2025/06/29(日) 22:04:41.619432 ID:FDmyECB6
デラハゲは総帥府所属かと思いきや宇宙攻撃軍のくせにギレンシンパというのがね

7494 :常態の名無しさん:2025/06/29(日) 22:05:06.645400 ID:E/KmAbSY
>>7487
安定できる編成なら課金に優しいまであるけど極端やな……Rタッカーでやれるでって人は見かけた

7495 :常態の名無しさん:2025/06/29(日) 22:05:08.544138 ID:5uVVBDUJ
どうせ必須スキルのせいで極端な編成は出来なくなるさ

7496 :常態の名無しさん:2025/06/29(日) 22:05:46.317066 ID:PjP+h4ax
>>7487
施設の建設上限を拡張する効果も放棄していいってことになってんの?

7497 :常態の名無しさん:2025/06/29(日) 22:06:47.435117 ID:FDmyECB6
>>7492
二人が死んじゃったあとなら離脱もやむなしだけど
あいつが離脱宣言したの指揮権移譲直後なのよね

7498 :常態の名無しさん:2025/06/29(日) 22:07:36.793839 ID:A7HhPyU8
>>7479
文科省「描写を疑える感性を養うために70年以上エーミールに嫌な思いをしてもらってるんですが……」

7499 :常態の名無しさん:2025/06/29(日) 22:07:49.117804 ID:tMaOZL+T
元々得意率高いスピサポ揃っていればタッカーさん要らないって感じなんやろうか
妥協で入れてるスピサポ賢さに変えてフレンドで持ってくればいいのかなこれ

7500 :常態の名無しさん:2025/06/29(日) 22:09:01.021071 ID:NsZo/SEV
>>7497
あーそうか

微妙なラインやなそれやと

7501 :常態の名無しさん:2025/06/29(日) 22:09:11.399736 ID:ciVRj6a7
>>7496
スピ5上振れで大体溢れるなら施設切って足りない部分足すというのは解らんでもない
多分、定着はしないよ。いつもそうだし

7502 :常態の名無しさん:2025/06/29(日) 22:09:32.088664 ID:CLdQ6Imk
>>7474
あれがハゲだったとするとア・バオア・クーの一周して来たことになるので確実に違うんよ

7503 :常態の名無しさん:2025/06/29(日) 22:10:27.010728 ID:5uVVBDUJ
虹石も使わなくて済むなら正直ありがたいな
まあ、チャンミ2回分参加賞でスルーした方が石的にも優しいんだろうけど

7504 :常態の名無しさん:2025/06/29(日) 22:10:38.382126 ID:7JBbytOO
>>7492
停戦降伏までの本国防衛の為にサイド3に帰還ならまだ分かるがサイド3に寄らずにアクシズ行きor各地に潜伏だからな

7505 :常態の名無しさん:2025/06/29(日) 22:10:47.010811 ID:nFd6hxwM
もしかして:馬鹿

医者「どう考えても塩分取りすぎです」
ttps://i.imgur.com/LeMt07a.jpeg
ttps://i.imgur.com/iyolBG3.jpeg

7506 :常態の名無しさん:2025/06/29(日) 22:11:44.998135 ID:5uVVBDUJ
ゲルルグのキャノンに乗ってるのって基本キマイラだっけ?

7507 :常態の名無しさん:2025/06/29(日) 22:12:29.086884 ID:Cdw/Tz6y
>>7493
派閥争いみたいな話になると宇宙攻撃軍はドズルの管轄みたいになるけど
ジオン全体の主力として扱われるんでキシリア派閥以外は
地上軍が出来るまでだいたいここだと思う
ついでに言えばあのハゲちゃんと総帥司令部付に出世してるしな

7508 :常態の名無しさん:2025/06/29(日) 22:12:35.661996 ID:IYlSXb+1
>>7496
どうせスピパワはカンストまで持っていけるから(上澄み並感)
残りのスタミナ根性賢さ+海の家レベル1だけ強化すればええやろ
っていう超ストロングスタイル

ワイはパワーカンストまで行きません

7509 :常態の名無しさん:2025/06/29(日) 22:12:53.286182 ID:AE2Xa1Pq
>>7505
摂取したものがカロリーと塩分と一緒にすぐ出てくわけないだルルォ(正論)

7510 :常態の名無しさん:2025/06/29(日) 22:13:56.105570 ID:COBHEZ9T
>>7505
せめて袋麺なら…
ttps://pbs.twimg.com/media/Gts29DcbkAAKTSZ.jpg
ttps://togetter.com/li/2566016

7511 :常態の名無しさん:2025/06/29(日) 22:15:22.862190 ID:CLdQ6Imk
>>7493
ギレン派閥のネームドが全くでてこないので実態がわからんのだけど
総帥暗殺でとっとと逃げたのが多かったくらいにはでかかったんかなあ
仮に勢力として小さいならキシリアが実行したのはわからんでもないが
あるいは派閥に属さなくても信奉者がそれだけ多かったのか

7512 :常態の名無しさん:2025/06/29(日) 22:15:43.115516 ID:GYM/puM9
盗撮してた教師、『上履き入れの匂いを嗅がせてくれ』と生徒に頼んでいたらしいけどその時点で警察に言って捕まえろよ

7513 :常態の名無しさん:2025/06/29(日) 22:16:34.449029 ID:COBHEZ9T
ちなみに入浴中の食事は胃腸に負担がかかるので止めようね

7514 :常態の名無しさん:2025/06/29(日) 22:17:46.923743 ID:aiNYjzlR
>>7512
ヘイトスピーチ……!!

7515 :常態の名無しさん:2025/06/29(日) 22:17:48.782733 ID:tMaOZL+T
実際ジオンまとめてるギレンの派閥がキシリアより小さいとかは無いやろ

7516 :常態の名無しさん:2025/06/29(日) 22:18:37.373577 ID:YaZ3vWlb
でもサウナは気持ちいいんだ
サウナの後の水風呂も気持ちいいんだ
水風呂の後の外気浴も気持ちいいんだ

そして風呂上がりのビールが格別に美味いんだ

7517 :常態の名無しさん:2025/06/29(日) 22:18:59.418707 ID:RRqeaWpo
ひとこと付けるだけでお労しいイラストに

ttps://x.com/xIllvllIx/status/1938968419606626441

7518 :常態の名無しさん:2025/06/29(日) 22:19:08.137521 ID:zFqswBMH
>>7511
親衛隊艦隊の司令官だっけ
一番安全なはずの司令部でギレン総帥が突如戦死し、キシリアが指揮を引き継いだと知らされれば、
どうみても「謀ったな!キシリア!」となるのも分かる
しかもギレンが死んだときに艦隊指揮が滞り、防衛の要のドロス・ドロワが轟沈し、ア・バオア・クーの防衛は不可能となってる
あそこで離脱しないと、艦隊を保持できないのかもしれん

7519 :常態の名無しさん:2025/06/29(日) 22:19:10.295906 ID:sqgWsfBX
インプラントの権威がインプラントやらない理由が、すごく科学的で為になる
ttps://m.youtube.com/watch?v=n1XED3jcwNk

確かに確かにと思う
あとセラミックやジルコンの問題点も説明してる

7520 :常態の名無しさん:2025/06/29(日) 22:20:13.056895 ID:5uVVBDUJ
イカれたギレン派閥を紹介するぜ!

エギーユ・デラーズ!            ・・・以上!!  ネームドってぱっと出てこないな
サハリン家はどうだろう?

7521 :常態の名無しさん:2025/06/29(日) 22:21:33.346763 ID:FDmyECB6
>>7515
ギレン割と少数精鋭主義というか自分の指導のもと優秀な人材が愚民を動かす見たいな指揮系統してるからな
総帥府にいるだけで階級に特務がつくし1階級じゃなくて2階級上って扱いなあたり実質的な手駒はそんな多くないんじゃないかな

7522 :常態の名無しさん:2025/06/29(日) 22:21:37.215741 ID:5uVVBDUJ
セラミックを保険適応にしてくれよって思う歯科界隈

10万とかポンっと出せるもんじゃねえんだよ・・・

7523 :常態の名無しさん:2025/06/29(日) 22:22:41.729849 ID:IYlSXb+1
>>7516
死神(すっ、と麦茶を指差す)

7524 :常態の名無しさん:2025/06/29(日) 22:22:56.094025 ID:dxzOZn3l
>>7471
天皇陛下が龍冥と同盟組んだって話よ

第六世界のグレートドラゴンの何が怖いって、圧倒的暴力に加えて権力財力影響力を最大限に活用してくるあたり
バラン理論を当のドラゴンがやるやつがいるか(正当な選挙で大統領になってる)

7525 :常態の名無しさん:2025/06/29(日) 22:24:31.793148 ID:okcnmEx1
>>7524
あの世界の天皇って超人なんだっけ?
なんか年を取らないとか聞いた気がする

7526 :常態の名無しさん:2025/06/29(日) 22:24:43.210185 ID:r5ueAuO/
>>7490
言っちゃなんだが昔の根性育成とかそういう曲芸の類よな

7527 :常態の名無しさん:2025/06/29(日) 22:25:09.400270 ID:0VcWb4J8
たこシあってなんだよ→えぇ……?(困惑)

7528 :常態の名無しさん:2025/06/29(日) 22:25:13.567998 ID:COBHEZ9T
健康に気を使う人でやりすぎる人は青汁で水分補給しようとするんだよな
スターにしきの「サウナの後の水分補給は青汁です」
医者「意味ないから。ちゃんと水飲んで」
寺門ジモン「青汁(生ほうれん草のミキサーにかけたモノ)は毎日5リットル飲んでます」
医者「象が飲む量だからそれ。だから尿路結石になってるんですよ」

7529 :常態の名無しさん:2025/06/29(日) 22:26:01.825882 ID:sqgWsfBX
>>7522
値段もそうなんだけど、セラミックが天然歯を寝てる時の歯軋りとかで削るから問題なんだよね
天然歯より硬いから、天然歯が削れる
銀歯やプラスティック、多分金歯も噛み合わせの天然歯を削らないからメリットある

7530 :常態の名無しさん:2025/06/29(日) 22:29:40.426170 ID:t3eQ9BD+
ヒゲマン当初はギレンとキシリアどうやって排除するつもりだったんだろうな

7531 :常態の名無しさん:2025/06/29(日) 22:30:01.169968 ID:7tJ2vXyV
「死ぬのか?」って聞いてくれる死神
もちづきさん作中で一番まともな人?説

7532 :常態の名無しさん:2025/06/29(日) 22:30:44.521933 ID:uMf3Vt1B
>>7521
我々の派閥は二階級上の扱いを受ける特別な派閥・・・!
ちなみに給料は据え置きだが仕事は二階級分上の仕事が回ってくる

7533 :常態の名無しさん:2025/06/29(日) 22:30:55.386678 ID:NLJrw6gt
>>7520
所属だけならモニクさん
まぁ出向させられた先はさらなるカオスだったわけですが

7534 :常態の名無しさん:2025/06/29(日) 22:31:45.397557 ID:GYM/puM9
>>7527
『たとえば』『こんな』『シチュエーションが』『ある』
の略。モンハンwikiに項目あるぞ

7535 :常態の名無しさん:2025/06/29(日) 22:32:38.773976 ID:VcT/kzbj
>>7487
一つ質問いいかな
タッカーさんとタマモクロスどこにいった?

7536 :常態の名無しさん:2025/06/29(日) 22:33:11.373931 ID:fkYEraVR
>>7522
前歯とかでもなければ銀歯ではアカンのか?

7537 :常態の名無しさん:2025/06/29(日) 22:33:35.085525 ID:COBHEZ9T
>>7534
774「例えば」
朝凪「こんな」
オイスター「シチュエーションが」
氏賀Y太「ある」

7538 :常態の名無しさん:2025/06/29(日) 22:36:29.312934 ID:YaZ3vWlb
>>7523
ンモー仕方ないなー死神くんはー(ミネラルウォーターぐびー)

ロウリュ直後しかビール飲んでへんてそんな顔せなや
比率で言って水5のビール1くらいや

7539 :常態の名無しさん:2025/06/29(日) 22:37:09.740698 ID:fkYEraVR
ttps://i.gyazo.com/c5ebb62799471dd2f465bf984e6bf161.png
スキルポイントも多いし、短距離のチームレース編成も今のシナリオのスピ5編成で作り直したほうが良さそうやね……

7540 :常態の名無しさん:2025/06/29(日) 22:37:26.719360 ID:Ay9xFtYF
>>7537
絵柄が好きでもシチュやプレイが苦手って絵師いるよね……って思ったメンバーやんけ。

この間好きな絵柄の絵師が、いつの間にかスカ方面に行ってしまって悲しい思いをした今日この頃。
とても悲しーねー……

7541 :常態の名無しさん:2025/06/29(日) 22:37:44.107968 ID:IYlSXb+1
>>7535
勘の良い子どもは嫌いだよ

というかタッカーさんは普通のトレーナーはバリバリに使うけど
タマはスキル目当てじゃないと使いづらい……!
スピのついでに上がるから……

7542 :常態の名無しさん:2025/06/29(日) 22:37:52.001777 ID:MTZvRTh7
綴命の錬金術師の不要論が出てくるってことは緊急強化が行われるってって事
これは真理だよ

7543 :常態の名無しさん:2025/06/29(日) 22:39:01.931521 ID:COBHEZ9T
ジークアクス最終回を見て泣いちゃった人がいるのか
ttps://togetter.com/li/2568410

7544 :常態の名無しさん:2025/06/29(日) 22:39:59.965435 ID:ciVRj6a7
>>7542
される可能性は高いな。前例もあるしよw

7545 :常態の名無しさん:2025/06/29(日) 22:40:54.718534 ID:fkYEraVR
>>7543
ララァとシャアの生存ルートは良いと思う!

7546 :常態の名無しさん:2025/06/29(日) 22:41:17.248275 ID:A7HhPyU8
>>7540
お前に合う神絵師が見つかる奇跡もあるかもしれないが
お前が神絵師に合わせて嗜好を開拓すると確実に神絵師に出会えるぞ

ワイはそうやって開拓してきたけど開拓のコストとか結局いつものスタメンになってるオッサン化に負けてしまったわ

7547 :常態の名無しさん:2025/06/29(日) 22:41:19.834114 ID:5uVVBDUJ
>>7536
勿論、お金高いんで基本銀歯じゃが
2年くらい前からCAD/CAM冠やPEEK冠っていう
白いのが保険で使えるようになったんでそっち選んでるな

7548 :常態の名無しさん:2025/06/29(日) 22:43:42.555207 ID:1VWBxvOw
商売的にこのままだと4ヶ月に1回の稼ぎどころが台無しになりかねないもんな…

7549 :常態の名無しさん:2025/06/29(日) 22:44:02.675477 ID:NsZo/SEV
774が抜けたんだ
朝凪だっていつかは14歳ロリエルフとの純愛ラブコメ描いて
離脱する日が来るかもしれないんだ

7550 :常態の名無しさん:2025/06/29(日) 22:45:09.722404 ID:5TBUtqLy
「BEYOND THE TIMEを令和で聞けるとは思わなかった」
そらそうよ(ガノタおじ全員うなずく)

7551 :常態の名無しさん:2025/06/29(日) 22:45:13.229393 ID:Y/Lwnv75
朝凪は年々絵柄がケバくなって来てて無理

7552 :常態の名無しさん:2025/06/29(日) 22:45:51.904544 ID:MTZvRTh7
>>7550
非国民か…?万博でも令和最新版のを聞けるはずだが…

7553 :常態の名無しさん:2025/06/29(日) 22:46:28.714070 ID:fkYEraVR
>>7547
PEEK冠はあんま聞かん気がするがCAD/CAM冠って銀歯より脆いみたいなこと歯医者で聞いた気がする
前歯でもなけりゃ安価で丈夫な銀歯でええかって気持ちw

7554 :常態の名無しさん:2025/06/29(日) 22:47:35.563160 ID:7JBbytOO
>>7520
シンパレベルならアサクラが突撃機動軍所属ながらソーラ・レイを任されているギレン派だったりMSVのロバート・ギリアムが突撃機動軍から親衛隊に鞍替えしてる
なんなら親衛隊自体がキシリアの部下って書いてある資料もあったりする(キシリアの親衛隊とは別に本国防衛隊をギレンの親衛隊と呼んでるのかもしれんがよく分からん)

7555 :常態の名無しさん:2025/06/29(日) 22:47:59.359915 ID:c4U2ZhJG
いうてBEYOND THE TIMEは名曲だからちょいちょい流れてない?

7556 :常態の名無しさん:2025/06/29(日) 22:49:06.133858 ID:5uVVBDUJ
ヒロインが笑顔で終わるガンダムは名作?

ttps://tadaup.jp/6kslpUhX2.jpg
ttps://tadaup.jp/60F9OdzVo.jpg

7557 :常態の名無しさん:2025/06/29(日) 22:49:25.918258 ID:sqgWsfBX
>>7547
CAD/CAMは上手く削って適合させないと外れたり、虫歯になりやすいデメリットがあるらしい
その辺は腕が良ければ回避できるし、その技術になれてれば銀歯やセラミック、ジルコンとも変わらない
腕のいい歯医者かどうかだな、何つめるにしても
高い素材使うなら余計に腕のいいところでやらないと

7558 :常態の名無しさん:2025/06/29(日) 22:49:26.663706 ID:beyHakj9
>>7547
CAD/CAMとセラミックのどっちにするか悩んだが、
毎日使う道具だから高くても頑丈なセラミックにしたな

7559 :常態の名無しさん:2025/06/29(日) 22:50:17.662959 ID:Ay9xFtYF
まぁ「ガンダム本編中」なら言いたいこともわかる。

何年か先のパロディ系テレビアニメで流れる可能性はあるなw

7560 :常態の名無しさん:2025/06/29(日) 22:50:28.688038 ID:7pSQQSeB
ガノタなんてねぇ、なんか良い感じの場面でBEYOND THE TIMEを流しとけば喜ぶものなのよ

7561 :常態の名無しさん:2025/06/29(日) 22:51:04.640822 ID:Fe6d60d8
万能説でごりおす風潮ぶっちゃけ好きです

7562 :常態の名無しさん:2025/06/29(日) 22:54:14.898118 ID:COBHEZ9T
>>7560
じゃあこの THE WINNER と MEN OF DESTINY は、いらないよね?
ttps://www.youtube.com/watch?v=nJeUg1glX8k
ttps://www.youtube.com/watch?v=xBARpX2poBo

7563 :常態の名無しさん:2025/06/29(日) 22:54:46.954518 ID:Ay9xFtYF
>>7556
監督変更の犠牲者だから諦めろ。
後半は完全に舞台装置になってるからな。

7564 :常態の名無しさん:2025/06/29(日) 22:57:07.082388 ID:beyHakj9
>>7563
どっかで雑に殺せばよかったにな
代わりにルセットさんヒロインにしようぜ

7565 :常態の名無しさん:2025/06/29(日) 22:57:36.628185 ID:JSn5NF5l
オタクくんさぁこういうのが好きなんでしょ?
ttps://tadaup.jp/63d2NphUg.jpg

7566 :常態の名無しさん:2025/06/29(日) 22:57:49.748451 ID:COBHEZ9T
今川監督「え、真ゲッターロボの監督交代なんですか?」

7567 :常態の名無しさん:2025/06/29(日) 22:58:11.932252 ID:JCd3ir2c
アムロは東條しないからこそ救われている感
このまま一般人として過ごして父親のツテで技術職についてフラウといい感じになって結婚して子供こさえて普通の人間として生きて死ぬんだろうな
ボッシュ、アムロが才能を開花させずこんな風に埋没するのはどう思う?

7568 :常態の名無しさん:2025/06/29(日) 22:59:00.522628 ID:I9lIMJv9
作家ってどんどん自分の性癖に素直になるよなぁ
高橋慶太郎とかもう巨乳、長身、筋肉好きを隠そうともしてない、前のデストロ246はまだ(ギリギリ)普通だったのに
今のデストロ016、ムキムキマッチョだからけだし

7569 :常態の名無しさん:2025/06/29(日) 22:59:06.404755 ID:NVSCAeBw
>>7565
(流れ出す「ババーンと推参!バーンブレイバーン」)

7570 :常態の名無しさん:2025/06/29(日) 22:59:12.924946 ID:5TBUtqLy
>>7566
えらい人「君に託した全話分の予算、1話の時点でどうなってるかね」

7571 :常態の名無しさん:2025/06/29(日) 22:59:28.350476 ID:beyHakj9
>>7567
ガンダムの呪縛にとらわれないなら、むしろ喜びそう

7572 :常態の名無しさん:2025/06/29(日) 23:00:12.865237 ID:sqgWsfBX
歯ネタでフロスしないでしばらくしてからまたやると、フロスがすごく臭くなるから
絶対やることにしてる
あの臭いのが口の中にあるならやる意味ある

7573 :常態の名無しさん:2025/06/29(日) 23:01:26.705296 ID:Y/Lwnv75
まぁ11話からの初代の扱いはうーんみたいな所あったしな
かといって活躍させるとなると天パ乗せるが前提にもなるしあれはあれで良かった

7574 :常態の名無しさん:2025/06/29(日) 23:02:59.199459 ID:wo16jra1
>>7568
作家というより年食ったら欲求に対して素直になる人が多い印象

7575 :常態の名無しさん:2025/06/29(日) 23:03:17.458239 ID:YaZ3vWlb
>>7570
今川「え、あれで全話作るんですか?もう1/3使っちゃいましたけど」

7576 :常態の名無しさん:2025/06/29(日) 23:03:56.049659 ID:COBHEZ9T
>>7574
秋本治先生もブラックティガーは自分の性癖に忠実だったなw
描きたいモノを描いていたw

7577 :常態の名無しさん:2025/06/29(日) 23:04:08.713451 ID:VcT/kzbj
>>7565
これのアニメでもやったのは流石に草生えた
あのクールになんなんだこの歌は!?したのはズルいww

7578 :常態の名無しさん:2025/06/29(日) 23:04:09.399120 ID:nFd6hxwM
>>7565
オタク君は歌の力に弱い
ttps://i.imgur.com/MrTmGjO.jpeg

7579 :常態の名無しさん:2025/06/29(日) 23:07:26.527476 ID:COBHEZ9T
ブンドル「真の強者はBGMすら変える力があるモノだよ」
ttps://www.youtube.com/watch?v=qUuKCvBd1f0

7580 :常態の名無しさん:2025/06/29(日) 23:12:29.356851 ID:Ay9xFtYF
>>7565
最終回はOPEDともに「出演者が歌う」パターンにも弱いぞ!
なお後期OPで合唱バージョンになるとちょっと微妙感がある(身勝手の極意)

7581 :常態の名無しさん:2025/06/29(日) 23:13:57.102445 ID:3rLeeBiA
>>7576
爆乳ゴリウーガンマンのリョナが好き?

7582 :常態の名無しさん:2025/06/29(日) 23:14:22.953804 ID:5uVVBDUJ
ワイ魔王、アニメのOPに効果音を入れちゃう四天王を即日解雇

7583 :常態の名無しさん:2025/06/29(日) 23:14:43.595679 ID:okcnmEx1
シンフォギアとか好きそう

7584 :常態の名無しさん:2025/06/29(日) 23:14:52.047171 ID:Nb/x+ZRA
>>7549
とはいえ今の一般向けの仕事はアズレンとオーク童帝物語の挿絵ぐらいか
エロ漫画でも連載とかしてないよね?

7585 :常態の名無しさん:2025/06/29(日) 23:16:20.359228 ID:SOzUkbK2
朝凪は売れてるから抜けてないけどあれで売れてなかったら抜けざるを得なくなる

7586 :常態の名無しさん:2025/06/29(日) 23:16:32.678820 ID:COBHEZ9T
>>7582
え、効果音入りいいじゃん?
ttps://www.youtube.com/watch?v=j7cu49b3V04

7587 :常態の名無しさん:2025/06/29(日) 23:16:36.055933 ID:vCSc3nPI
ラストバトルより最終回のED曲が1期のOP曲の方がいいなぁ

7588 :常態の名無しさん:2025/06/29(日) 23:16:40.226234 ID:Ay9xFtYF
>>7582
なるほど、ZガンダムやガンダムWの後期OPはダメ……と。

7589 :常態の名無しさん:2025/06/29(日) 23:16:42.366787 ID:NLJrw6gt
なんでやガリアンOPのブッピガァンは必須やろ!

7590 :常態の名無しさん:2025/06/29(日) 23:17:31.338496 ID:3rLeeBiA
オーク英雄物語最新巻でスマートになったなバッシュ
ttps://x.com/Victim_Girls/status/1929854410836029811

7591 :常態の名無しさん:2025/06/29(日) 23:17:58.043231 ID:Y/Lwnv75
レイズナーがダメとな!?

7592 :常態の名無しさん:2025/06/29(日) 23:18:45.831953 ID:3rLeeBiA
>>7584
エルフ村とかのフィギュアの元絵とかで一般?仕事はちょくちょく見るかな

7593 :常態の名無しさん:2025/06/29(日) 23:19:07.317767 ID:uYm63mmc
中の人にすらガンダム強奪時に顔合わせて「え?誰?」ってやってんのに元彼設定つけるんですか?って言われてたからな

7594 :常態の名無しさん:2025/06/29(日) 23:19:35.641040 ID:OaVZfTvi
>>7565
それもいいが
最終回のOPはガオガイガーみたいに最初のOPに特殊演出をやるとかが好き
もしくはEDに最初のOPかEDを流すか

7595 :常態の名無しさん:2025/06/29(日) 23:20:06.843703 ID:COBHEZ9T
>>7590
これといい、邦キチ最新刊といい置いていないワイの最寄りのTSUTAYA…

7596 :常態の名無しさん:2025/06/29(日) 23:21:02.791318 ID:r0b7tr/Q
秋元先生は歳をとってもガルパンやアルペジオにも食い付けるなんて
どん欲ですげーみたいな評価だったけど
元々可愛い女の子が活躍する話が好きなだけやったんやろなw

7597 :常態の名無しさん:2025/06/29(日) 23:21:15.109064 ID:HbPCXTXy
>>7590
絵柄は好きなんだけどほんと性癖がガチ合わない…>朝凪

7598 :常態の名無しさん:2025/06/29(日) 23:22:20.812785 ID:t3eQ9BD+
ガルパンおじさんのように俺もコンテンツの終わりを見れずに終わるのだろうなと昨今のリバイバルブームを見てて感じる

7599 :常態の名無しさん:2025/06/29(日) 23:22:53.391499 ID:27JDgXpF
>>7590
読んでないけど朝凪先生がイラスト書いてるって事は
女の子全員度し難い性癖なのかな

7600 :常態の名無しさん:2025/06/29(日) 23:23:14.171285 ID:A7HhPyU8
>>7596
ミリタリーと女の子が好きな人がミリタリー萌えキャラに食いついた、それだけだよね

7601 :常態の名無しさん:2025/06/29(日) 23:23:20.963181 ID:COBHEZ9T
>>7599
小説書いてる人の性癖はまともだからw

7602 :常態の名無しさん:2025/06/29(日) 23:29:45.930387 ID:r0b7tr/Q
結構アンチの多い御堂春だけどコナンの京極さんのように
秋元先生が気分転換する為に必要なキャラだったのかもしれんね

7603 :常態の名無しさん:2025/06/29(日) 23:31:40.190517 ID:8XDB/ewp
>>7567
ガンダムの呪縛に囚われない→○(というかシャアのクソボケが乱とか起こすからいかんのであって……)
埋没→×
アムロさん程の輝きを持つ人が、どんな人生を送ったとて、一般人の中に埋没するわけないだろ
いずれにせよ宇宙世紀に眩く輝きを放ち名を遺す人生を送るに決まってる

ってボッシュさんグルグル目で言いそうな気がする

7604 :常態の名無しさん:2025/06/29(日) 23:31:44.227595 ID:Y/Lwnv75
気分転換で作品の評判落とすなんてやっぱ格がちげえや!
キャラヘイトが残念だったのはあるけどね

7605 :常態の名無しさん:2025/06/29(日) 23:31:55.553749 ID:hAp+yRZY
ウマ娘の新シナリオは運営が手を入れるか気になったが
そもそも前がハイセイコー一択で終了したから4か月はそのままだろうな

7606 :常態の名無しさん:2025/06/29(日) 23:32:06.862240 ID:NLJrw6gt
Mrクリスとか趣味爆発してたのう

7607 :常態の名無しさん:2025/06/29(日) 23:35:20.434918 ID:zFqswBMH
>>7565
仮面ライダーアギトのラストバトルでBelieve in yourselfが流れた時は感動した

7608 :常態の名無しさん:2025/06/29(日) 23:36:24.024850 ID:8XDB/ewp
年取って一番性癖露出狂で爆発させてるの
士郎正宗先生ではなかろうか……
「なんであのSFサイバーパンクの大御所みたいな人が、エロ漫画誌でちちしりふともも書いてるの……」
って外国人が驚愕してたぞ

7609 :常態の名無しさん:2025/06/29(日) 23:36:29.587424 ID:zCCv/aEd
>>7549
筆の速さ次第じゃね?


7610 :常態の名無しさん:2025/06/29(日) 23:36:52.344026 ID:GYM/puM9
こち亀は寿司屋編は好きだけど大阪編は何一つ好きになれない

7611 :常態の名無しさん:2025/06/29(日) 23:39:13.724496 ID:3rLeeBiA
>>7608
昔映画監督北野武が大好きな外人が
世界まる見えのビート武見て唖然となってるネタがあったなw

7612 :常態の名無しさん:2025/06/29(日) 23:39:44.550811 ID:zFqswBMH
>>7608
SFサイバーパンクでもちちしりふともも描いてたからですね

7613 :常態の名無しさん:2025/06/29(日) 23:40:07.351016 ID:3rLeeBiA
>>7599
いや普通w
真面目な勘違い物

7614 :常態の名無しさん:2025/06/29(日) 23:40:24.082870 ID:GYM/puM9
アウトレイジを見て思う事は「ほうれんそうをしっかりしようね」である


7615 :常態の名無しさん:2025/06/29(日) 23:41:39.769737 ID:COBHEZ9T
>>7614
ポパイ「ほうれんそうは大事」
実は主人公の座と主人公の彼女を寝取った御方

7616 :常態の名無しさん:2025/06/29(日) 23:45:52.968412 ID:zCCv/aEd
シズ止め

7617 :常態の名無しさん:2025/06/29(日) 23:47:20.981025 ID:zCCv/aEd
たこシあ
タボシコ
たこアシ

7618 :常態の名無しさん:2025/06/29(日) 23:49:31.146397 ID:1b4XAa7d
>>7608
もともとエロ絵方面でも評価高かった人だからねえ
アニメの影響で真面目なサイバーパンクなイメージだけど、ギャグもエロも大好きな作家さんなんだよなあ

7619 :常態の名無しさん:2025/06/29(日) 23:56:19.654185 ID:MTZvRTh7
士郎正宗もヒラコーも元々エロ漫画の人じゃなかったっけ
あと亜人のひとも

7620 :常態の名無しさん:2025/06/29(日) 23:57:44.658484 ID:0Dv8B+xg
士郎正宗は大昔はヤンマガあたりじゃなかった?もっと昔はエロやっていたのか?知識が朧気

7621 :常態の名無しさん:2025/06/29(日) 23:59:09.651937 ID:GYM/puM9
光に堕ちる作者が多すぎる

7622 :常態の名無しさん:2025/06/30(月) 00:00:21.461392 ID:9Zxc4QNx
ナナシは今なら四肢欠損獣姦ものでもマガポケで書けるだろう!

7623 :常態の名無しさん:2025/06/30(月) 00:00:35.100351 ID:XI8nnXFR
さばげっぱなしって漫画好きなんだが作者がエロ出身だと聞いてちょっとびっくりした
いや割と肉感的だなぁとは思うがあんまりエロさは感じないというか

7624 :常態の名無しさん:2025/06/30(月) 00:02:27.224070 ID:1WBDnzUN
あぁ、あの人か…

7625 :常態の名無しさん:2025/06/30(月) 00:04:08.229255 ID:u3dHXkiX
エクサベーターの旦那いいキャラになってきたなぁ
あと五大刻連中仲悪い・・悪くない?

7626 :常態の名無しさん:2025/06/30(月) 00:04:37.864885 ID:9Zxc4QNx
キン肉マンの敵側の旦那ー!お前はできる子だ!に吹いたwww

7627 :常態の名無しさん:2025/06/30(月) 00:05:09.805415 ID:9Zxc4QNx
>>7625
始祖やオメガの連中と違って仲が悪いのう!

7628 :常態の名無しさん:2025/06/30(月) 00:07:11.936396 ID:uzJv70cH
>>7623
エロはワイの好みではなかったな(婉曲表現)
ウマ娘とサバゲの話が見たいからそっちを頑張ってもろて……

7629 :常態の名無しさん:2025/06/30(月) 00:11:38.005938 ID:jRY6krhd
>>7625
顔が幼虫のままのパピヨンマン、オモチャ扱いのペシミマン、出自が怪しいファナティックと どうも訳アリばかり選んでる節が

7630 :常態の名無しさん:2025/06/30(月) 00:13:30.466608 ID:In+dhbY3
たこシあ、気になって調べてみたけどそもそもプレイヤーの目的(強くなる手段)が(特定の)モンスターを狩る、に収束するモンハンと大して相性のよくない概念では……?
プレイヤーの強くなる要素が色んな所に散りばめてある作品なら成立するだろうけど、モンハンは恒常的に強くなる要素が装備作成とお守り厳選くらいしかないじゃん

7631 :常態の名無しさん:2025/06/30(月) 00:16:37.381955 ID:V5DGpE8d
>>7621
アングラにいるよりも金の入りが違うんだ

7632 :常態の名無しさん:2025/06/30(月) 00:19:23.516055 ID:poJJIvmU
でも伊藤ライフはアングラ生活で人生上がり出来るくらい稼いだって…

7633 :常態の名無しさん:2025/06/30(月) 00:20:45.657623 ID:1WBDnzUN
ようつべも50万人とか勝ち組も勝ち組だろ!

7634 :常態の名無しさん:2025/06/30(月) 00:21:00.149913 ID:In+dhbY3
エロ漫画で家建てたジャンプ漫画家もいるしなあ……

7635 :常態の名無しさん:2025/06/30(月) 00:25:06.749251 ID:uzJv70cH
基本的にニッチを獲得してるだけで勝ち組なんだ
そこから財産作ったら天才だよ

7636 :常態の名無しさん:2025/06/30(月) 00:25:14.545096 ID:ZQ+V6Dhw
誰でもエロ同人をデジタルで手軽に売り買いできる時代になって
一発当てた時の取り分は商業に負けなくなってきてるのかも

7637 :常態の名無しさん:2025/06/30(月) 00:25:56.406992 ID:V5DGpE8d
むしろエロ商業が苦境に立たされてそうな気はする
コンビニからも排除されたしな

7638 :常態の名無しさん:2025/06/30(月) 00:27:37.422734 ID:uzJv70cH
エロ商業は武器である販路のメインストリームが完全に転換したからな

7639 :常態の名無しさん:2025/06/30(月) 00:29:25.022399 ID:fMcDS83Y
エロは漫画もゲームもインディーが主流になりそう

7640 :常態の名無しさん:2025/06/30(月) 00:31:25.690807 ID:71iN1QNq
今は渋のリクエストとkで直接依頼出来たり個人によるけど稼ぎやすい環境になってるっぽいね

7641 :常態の名無しさん:2025/06/30(月) 00:37:46.623284 ID:yxS9xh+5
ライフ先生は犬山たまきとかに相談とかしてたとかもあるかもしれんが
配信者やるとして登録者数何人必要か?みたいな質問に対して
メンバーシップの会費500円に対して1000人メンバーシップ維持できれば
月50万収入がある
従って必要なのはその1000人を維持していくのに足るコンテンツを帝京すること
みたいなお金得るビジョンがちゃんとあったからなぁ

7642 :常態の名無しさん:2025/06/30(月) 00:42:42.221325 ID:In+dhbY3
>>7641
必要なのは帝京魂だった……?

7643 :常態の名無しさん:2025/06/30(月) 00:46:24.850178 ID:Qrm5GAty
ゲーム実況+お絵かきって時点ですげーのに他の企画も自分でやってるみたいだしなぁ
もしVでダメでもまた広く同人誌売ればどうとでもなるだろうし

7644 :常態の名無しさん:2025/06/30(月) 00:57:54.345015 ID:76tO2MBI
MTSP復活しないかなあ…クラファンするなら5万くらいは出すのに

7645 :常態の名無しさん:2025/06/30(月) 00:58:17.683032 ID:/JDMWvc9
配信者とリスナーの関係みてるとこれもう宗教のシステムだよなとは思う
多分、宗教のシステムが洗練されすぎてて色んな分野に取り込まれていった結果なんだろうけど

7646 :常態の名無しさん:2025/06/30(月) 00:59:36.293134 ID:nTVQY544
会費500円の1000人メンバーシップで50万だけどそこから手数料ってどれくらい発生するんだろうな

7647 :常態の名無しさん:2025/06/30(月) 01:00:50.079559 ID:V5DGpE8d
>>7645
信者と書いて儲
昔の人は良いことを言ったな

7648 :常態の名無しさん:2025/06/30(月) 01:03:58.332287 ID:u4VjDlC8
腕で食う人は売れてくると職場バレするらしいからなぁ
ゲスの極み乙女のベーシストは「休日課長」って名前でバンド活動してたら
ある日職場で上司に「キミ、休日は課長らしいねぇ?」と探られたとか

MTSPも職場で「キミ、制作した本が聖書より訳されてるらしいねぇ」とか言われたのかもしれない

7649 :常態の名無しさん:2025/06/30(月) 01:04:12.163437 ID:TirPwV34
ttps://x.com/aketsuma_asg/status/1939201572422197743
ttps://pbs.twimg.com/media/GultjSCbIAAsztw.jpg
ttps://pbs.twimg.com/media/GultjSqWkAAaZ2n.jpg

エグザベくんならありそう

7650 :常態の名無しさん:2025/06/30(月) 01:04:51.519837 ID:8umNGbz2
そういえば、NORAとかで書いてた島田ひろかず先生が
エロ漫画に移ってた事を知った時はショックだった
というか、「ミステル」とか、きちんとエロ描くべき作品で
そこまったくオミットしてた人だったから
「描けるんなら描いておいてよ!」という理不尽な憤りが

7651 :常態の名無しさん:2025/06/30(月) 01:05:58.005197 ID:hF7zwBAJ
MTSPは中途半端な出来で出すことが増えて、もう描けないんだなーって察した

7652 :常態の名無しさん:2025/06/30(月) 01:12:32.375705 ID:76tO2MBI
ママショタの家族の奴はともかくP5と遠坂家と橘さん家はもっと書いてほしかった

7653 :常態の名無しさん:2025/06/30(月) 01:18:43.751828 ID:OzSJEGA1
橘さん家はシェアワールドというかAI絵によるCG集がそれなりにあるなw

7654 :常態の名無しさん:2025/06/30(月) 01:20:34.147400 ID:6IKsP+a1
>>7629
ペシミマンは時の神を選んだみたいなこと言ってるし
本来は時間超人じゃないかもしれんし
訳あり臭さが

7655 :常態の名無しさん:2025/06/30(月) 01:22:05.514291 ID:D2SWzOQg
半地下と地下しかないマンション
これは新しい
地底人の気分になるですよ

地下マンションとか湿気以外はロマンがあると思うけど、基本ないよね

7656 :常態の名無しさん:2025/06/30(月) 01:25:08.654908 ID:SbO8PitT
エグザミくん結構好きなキャラになったから
ジークアクスシナリオ実装してハクジギャンを限定URで出してくれ役目だろ

7657 :常態の名無しさん:2025/06/30(月) 01:39:56.801371 ID:OzSJEGA1
>>7654
時の神を選んだ?
ttps://pbs.twimg.com/media/Enld8hsVcAEWl3O.jpg

7658 :常態の名無しさん:2025/06/30(月) 01:46:56.296038 ID:rWk3jJ+f
>>7657
永遠の闇さん何やってんすか

7659 :常態の名無しさん:2025/06/30(月) 01:48:22.211178 ID:XFtql81u
>>7655
どこ掘っても水が出て湿度高い日本じゃ厳しい
外国ならカッパドキア始め岩壁を掘った住居は結構あるし今も使ってる地域もある
オーストラリアのオパール坑道を住居にしたとこは楽しそうだった

7660 :常態の名無しさん:2025/06/30(月) 01:56:56.319841 ID:1WBDnzUN
あー絵師の未成年売春とかポロポロ出るなぁ

7661 :常態の名無しさん:2025/06/30(月) 02:00:00.086516 ID:6j7er1Hv
>>7660
日本の校長なんて平均一人を買春しているんだぞ

7662 :常態の名無しさん:2025/06/30(月) 02:01:14.089159 ID:1WBDnzUN
>>7661
異常値足すのやめてもろて…

7663 :常態の名無しさん:2025/06/30(月) 02:02:30.333749 ID:tGps/4aP
やっぱあの校長、当人の家族からは誇りとか言われてるけど日本の恥っすねぇ

7664 :常態の名無しさん:2025/06/30(月) 02:15:48.335835 ID:hHt7JMNQ
セックスマナー講師「繁殖1級を保有している男性器は1日に10人を相手にセックスが望ましいと言われていますが、文字通りに受け取らず倍の20人を孕ませるのが礼儀とされています」

7665 :常態の名無しさん:2025/06/30(月) 02:23:15.785118 ID:76tO2MBI
新築ボロアパートなはずなのにおかしい…我の千里眼で透視する事が出来ぬ…

7666 :常態の名無しさん:2025/06/30(月) 02:24:42.130925 ID:rWk3jJ+f
>>7663
家族もちょっと頭のネジ緩いんじゃないか
いくら現地の売春少女の助けになったっつっても少なくとも誇るようなことじゃないわ

7667 :常態の名無しさん:2025/06/30(月) 03:33:37.193286 ID:jFpMbg34
>>7666
まぁもともと奥さんだけ相手してたのがさすがにギブアップということで始まった売春伝説だからなぁ
あの校長の性欲を一人で受け止めたという事実だけで偉人

7668 :常態の名無しさん:2025/06/30(月) 03:55:55.128873 ID:zdQNEEEo
ウズベキスタンのプロフ動画見てたらおなか減ってきちゃった
この時間じゃ近所でやってるのって山岡家と松屋(+松のや)しかないんゴ

それともコンビニか、承太郎ッ!君の意見を聞こうッ!

7669 :常態の名無しさん:2025/06/30(月) 04:42:27.984399 ID:ITBD7noY
>>7666
別に自慢とかしてなかったような
ネットが勝手に神格化しているだけで

7670 :常態の名無しさん:2025/06/30(月) 05:28:20.906954 ID:uzJv70cH
今寝起きの頭でトロッコ問題に変わる校長問題というのを考えた
校長の行為をどう評価するかその人の倫理観だったり行動自体を測る物差しとして使えるんじゃないかと
何かのお得意様として考えた時、「すき家ずっと食ってる人とか中華料理屋にメーターが出来た人とかよりは恥」と言えるとかそういう感じで

7671 :常態の名無しさん:2025/06/30(月) 05:52:31.649940 ID:H0SHJHo6
6月最終日、今年もだいたい半分終わりだな

7672 :常態の名無しさん:2025/06/30(月) 06:08:56.714870 ID:Aem+GSYR
士郎、僕はね、朝凪先生の描くクソ生意気そうなツリ目がちのメスガキに逆レされたいのであって解からせるのは性癖じゃないんだ

7673 :常態の名無しさん:2025/06/30(月) 06:23:43.866141 ID:wEUtS4FH
見解の相違がありますね……
朝凪先生は女の子の幸せを考えているからこそ女の子を強いオスの奴隷にするのですが……

7674 :常態の名無しさん:2025/06/30(月) 06:33:01.645150 ID:1Era6/ZR
スイッチ2の液晶遅いって聞いて言うてIPSパネルくらいはあるやろと思ってたらGtGで33f遅延ってお前・・・
2f遅延とか普通に遊ぶだけで違和感あるレベルやぞ

7675 :常態の名無しさん:2025/06/30(月) 06:36:40.519632 ID:KIDTq8/g
朝凪センセは普通のいちゃラブを描くべきでゴンス


7676 :常態の名無しさん:2025/06/30(月) 06:51:36.991233 ID:wEUtS4FH
異議あり!裁判長!被害者は結局白因子を出しました!これは被告のうまぴょいに結果的に合意した動かぬ証拠ではありませんか!

7677 :常態の名無しさん:2025/06/30(月) 06:55:01.342559 ID:UDQwpcys
朝凪先生は何年か前に出たアズレンかなんかの催眠わからせ本はいい感じにマイルドでよかった
ライトなリョナはともかくガチなのはちょっと……

7678 :常態の名無しさん:2025/06/30(月) 06:59:37.917997 ID:jugzXWMs
男の娘か催眠をかけるとマイルド寄りになる
つまり男の娘に催眠をかける
これだな

7679 :常態の名無しさん:2025/06/30(月) 07:01:22.842861 ID:5n9+KgVX
>>7670
子供に物を教える教育者が子供買ってるのが問題
性欲だけならおばさん買えばいい
単なる手を出すタイプのロリコンの変態の極み、生き恥

7680 :常態の名無しさん:2025/06/30(月) 07:02:23.317741 ID:9Zxc4QNx
緒方ていって1枚絵同人誌を書く作家が、大昔はウルジャンとかで連載持っていて単行本も十巻以上出している
ベテラン漫画家なのを知って驚いた、同人誌だとただのエロイラスト描きなのに

7681 :常態の名無しさん:2025/06/30(月) 07:08:22.828382 ID:6QKTzq4Q
商業漫画の連載きつそうだし
上の方の雑誌である程度巻数出せて稼いだらあとは趣味に走るってのはありかもしれない

7682 :常態の名無しさん:2025/06/30(月) 07:08:58.668430 ID:M+WH9Py0
>>7674
フレームとmsはちがくない?

7683 :常態の名無しさん:2025/06/30(月) 07:09:24.479174 ID:Y/fnAr7Q
よしっ
ttps://pbs.twimg.com/media/GuiGQz8XAAArMoM.jpg

7684 :常態の名無しさん:2025/06/30(月) 07:10:29.606350 ID:B+/Jx/bi
朝凪も初期の女の子を最後には殺すのが定番だったころに比べたら丸くなったな
となったころにまたキツいのいれてくる姿勢、嫌いじゃないよ
さすがにファンタジー二次創作以外だとそこまでっていうか普通に快楽落ちなだけのが多いけど

7685 :常態の名無しさん:2025/06/30(月) 07:11:00.947904 ID:0kckgQyC
ジャンプ本誌で適当に2〜3作くらいヒット出してあとは自分の性癖に正直な同人誌出すだけでいいからな

7686 :常態の名無しさん:2025/06/30(月) 07:14:28.904351 ID:M+WH9Py0
>>7684
最近マイルドな純愛ばかり描いてたから今年はドギツイの出すって宣言してたけどどうなるかねぇ

7687 :常態の名無しさん:2025/06/30(月) 07:16:03.905185 ID:IO1uQ6sl
推測だけどタイパラの作画担当も打ち切りの後、オリジナルエロ同人で数千万円稼いだ疑惑あったなw

7688 :常態の名無しさん:2025/06/30(月) 07:18:58.292842 ID:9Zxc4QNx
>>7685
全員が全員西義之みたいに食えているわけもなかろう、エロでも鳴かず飛ばずが多そう

7689 :常態の名無しさん:2025/06/30(月) 07:19:14.435041 ID:5n9+KgVX
>>7687
他人の褌で金稼ぎしてる同人屋と違って、健全な稼ぎ方だな


7690 :常態の名無しさん:2025/06/30(月) 07:20:19.468142 ID:9Zxc4QNx
オリジナルエロ同人の割合えらく増えたな、主流になっているのでは?
うまくいけば商業で単行本になる場合もあるし

7691 :常態の名無しさん:2025/06/30(月) 07:21:18.709311 ID:0kckgQyC
性癖を抑えて普通のエロ漫画を書くことで爆発したZトン
獣人もNTRも好きだったんだけどな

7692 :常態の名無しさん:2025/06/30(月) 07:21:35.190752 ID:hF7zwBAJ
疑惑って悪い意味で使う言葉だぞ?

7693 :常態の名無しさん:2025/06/30(月) 07:23:51.930583 ID:q837+6wf
エロ同人描いてアニメ化、実写AV化、商業書籍化も定番の流れになったなぁ

7694 :常態の名無しさん:2025/06/30(月) 07:24:55.063191 ID:9Zxc4QNx
エロアニメはたいてい出来が悪いな、やはり人材がこっちに流れてこない

7695 :常態の名無しさん:2025/06/30(月) 07:32:46.958983 ID:5n9+KgVX
オリジナル絵師
オリジナルのエロ漫画を描きました!
手が3本、足が7本、口が3つ、穴が9個開いてます

7696 :常態の名無しさん:2025/06/30(月) 07:45:35.342266 ID:ARxjUcRq
13Pいけるな!画面が煩すぎる!

7697 :常態の名無しさん:2025/06/30(月) 07:48:17.470162 ID:F4SWUoHK
>>7694
小遣い稼ぎにお手軽に作るもんですから

7698 :常態の名無しさん:2025/06/30(月) 08:00:12.943470 ID:CNTY2bj5
手持ちのサポカ資産だと逃げスピが・・・逃げスピが圧倒的に足りない・・・

7699 :常態の名無しさん:2025/06/30(月) 08:02:13.277521 ID:ek8fpbsl
配布のカツラギエースやサイレンススズカ、ミホノブルボンもあるじゃない

7700 :常態の名無しさん:2025/06/30(月) 08:07:09.880871 ID:KVHqYixH
>>7685
ジャンプに限らなくていいけど2本以上当ててる人全体の何%だ?

7701 :常態の名無しさん:2025/06/30(月) 08:08:11.254237 ID:ZBZC2zHP
鳥山明は2発屋だけど高橋は一発屋ですから

7702 :常態の名無しさん:2025/06/30(月) 08:09:04.945223 ID:1WBDnzUN
その二人の一発が世界に轟く作品なんで…

7703 :常態の名無しさん:2025/06/30(月) 08:09:57.051304 ID:Bh4+hzZ6
>>7701
ドラクエの3発目もビッグマグナム

7704 :常態の名無しさん:2025/06/30(月) 08:11:47.403847 ID:bRzIhR2C
ジャンプで2-3本当てたあと、エロに転向してヒットさせるのって漫画家全体のほんの一握りだろ

7705 :常態の名無しさん:2025/06/30(月) 08:14:17.746568 ID:In1RIGLO
鳥山明先生なくなった時のおだせんがあかした初めて会った話好き
なるとの作者と一緒にあって帰るときは少年のように喜びで帰った

7706 :常態の名無しさん:2025/06/30(月) 08:14:21.551894 ID:wgt8QZfR
ジャンプで一本当てろ、まずはそれからだ

7707 :常態の名無しさん:2025/06/30(月) 08:16:18.863909 ID:7lpX8jAw
高橋っていっても遊戯王とキャプ翼…どっちも一発がでかすぎるわ

7708 :常態の名無しさん:2025/06/30(月) 08:17:07.236361 ID:7gMV+I9g
ジャンプで一発当てたって巻数?漫画以外のお金発生機会?

7709 :常態の名無しさん:2025/06/30(月) 08:17:14.652779 ID:wEUtS4FH
もしもし畿内?うん、僕だよ
ごめん、結婚の話だけど父さんの説得にまだ時間がかかりそうなんだ
母さんは賛成してくれてるけど父さんは頑なに「上木ヶ万出の女はダメだ」の一点張りでさ
なんとか僕達の結婚を認めてもらえるよう頑張るよ
ところで声が変だけど大丈夫?そっか、ストレッチしてるだけか
うん、僕も愛してるよ、じゃあまたね

7710 :常態の名無しさん:2025/06/30(月) 08:18:05.807442 ID:V5DGpE8d
最強の一発屋は遊戯王の作者か、それとも尾田栄一郎か……

7711 :常態の名無しさん:2025/06/30(月) 08:21:29.525680 ID:2quk5lYc
>>7698
交換落ちしてるキタちゃんマルおねで頑張れ

7712 :無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2025/06/30(月) 08:21:30.600822 ID:zenUfR+P
無料でタッカーさんが来た!これで完凸じゃーい!

7713 :常態の名無しさん:2025/06/30(月) 08:22:11.735962 ID:5n9+KgVX
>>7710
遊戯王

作品終わって何十年経っても紙すれば金になるなんて、無限の金山


7714 :常態の名無しさん:2025/06/30(月) 08:24:46.799497 ID:BlPV095H
君のような運の良いガキは嫌いだよ

7715 :常態の名無しさん:2025/06/30(月) 08:25:11.661653 ID:7lpX8jAw
高橋は続編がジャンプじゃないけど銀牙もあったなわりとジャンプ作家に高橋多い?
ボンボン坂は…そこまで有名じゃないか

7716 :常態の名無しさん:2025/06/30(月) 08:25:41.066452 ID:7ngT2/ZR
>>7712
俺の運とSSRはどこにいった…?

7717 :常態の名無しさん:2025/06/30(月) 08:26:37.523413 ID:tNjF5Fei
>>7695
異種姦はニッチ層向けだってそれ一番言われてるからw
しかも竿役じゃなくて受け側がそれなら尚更ニッチなんだよなあw

7718 :常態の名無しさん:2025/06/30(月) 08:27:27.852201 ID:1kgaH3Qo
>>7715
ボンボン坂はガキの頃はゲラゲラ笑えたんだけど、
大人になったらあんま笑えなくて驚いた

7719 :無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2025/06/30(月) 08:28:20.440385 ID:zenUfR+P
残り無料70連でもう来ないと思ってたが2天井+130連分と同じだけ無料で来たな!
運が良いのか悪いのかは知らん

7720 :常態の名無しさん:2025/06/30(月) 08:28:34.028005 ID:DRfiDLKT
昔のギャグ漫画でも流石にネタは古いが面白いやつと笑えなくなったのあるよね

7721 :常態の名無しさん:2025/06/30(月) 08:28:41.849817 ID:BUuins0D
>>7712
なあ童帝、そのタッカーさん俺のじゃない?
タッカーさんは画面に出てくると頻繁に跳ねるので疲労回復効果が高い

7722 :常態の名無しさん:2025/06/30(月) 08:29:21.542001 ID:V5DGpE8d
2天……まだ1天だなぁ

7723 :常態の名無しさん:2025/06/30(月) 08:29:27.415228 ID:dtheywzv
作品のみに限定すれば、ジャンプ史上最高の一発屋は鬼滅の作者
あのまとまった今となっては少ない巻数で、サッと走り抜けてコロナ禍ボーナスで一世風靡した
長く続けるだけなら誰でもできると田中芳樹も言ってた
趣味に走ったSFの2発目待ってる

7724 :常態の名無しさん:2025/06/30(月) 08:30:11.506729 ID:In1RIGLO
こち亀は大人になったほうがわらえないブラックジョーク大杉
今とまるでかわってないな 米不足や万博

7725 :常態の名無しさん:2025/06/30(月) 08:30:23.399955 ID:7ngT2/ZR
まぁ?今のトレンドはタッカー抜きですし?別に悔しくなんてありませんことよ?

7726 :常態の名無しさん:2025/06/30(月) 08:31:39.516073 ID:Bh4+hzZ6
>>7717
ドンキホーテがみんなの70点より誰かの120点になりたいって
性癖が多様化した時代だから、エロもこの精神は大事

7727 :常態の名無しさん:2025/06/30(月) 08:31:42.847651 ID:In1RIGLO
体の欠損すきなだけできるからSFやりたいといってるからなワニ

7728 :常態の名無しさん:2025/06/30(月) 08:32:14.715904 ID:IaXH5Wq7
倫理観がアップデートされちまったんだ

7729 :常態の名無しさん:2025/06/30(月) 08:32:17.035803 ID:ek8fpbsl
スキルがすごいとか正論言ってるとかネットの大きい子供にもてはやされても
同僚や先輩に欲しいとは一度も言われない両津

7730 :常態の名無しさん:2025/06/30(月) 08:33:20.036307 ID:IaXH5Wq7
鬼滅の次はSFやりたいとか言ってたとは聞くけど
ワニ先生はまだ漫画家続ける気あるんだろうか

7731 :常態の名無しさん:2025/06/30(月) 08:35:53.058856 ID:V5DGpE8d
>>7729
アドバイザーとして欲しい、とかは腐る程いるので
外部協力者にはしたい模様
まぁ、そうなるな

7732 :常態の名無しさん:2025/06/30(月) 08:36:44.058881 ID:D5hIY3ZT
ワイも今日の無料でタッカーさん4枚目が来たので天井分と合わせて完凸は確定だわ
タマは結局要らんのかな、スピ5のことは置いといても中長距離でパワー差すのは結局微妙そうだしな…

7733 :常態の名無しさん:2025/06/30(月) 08:37:45.710775 ID:dtheywzv
>>7729
部下や上司には欲しくないが、先輩や同僚なら欲しいぞ
ただ違う部署にしてほしいがw


7734 :常態の名無しさん:2025/06/30(月) 08:38:48.598069 ID:In1RIGLO
欲望入ると運と感性あかんになるけど、あくまで趣味のゲームの延長のマネーゲームでやってるのなら失敗しない

7735 :常態の名無しさん:2025/06/30(月) 08:40:46.069434 ID:ek8fpbsl
>>7734
趣味を扱う場合、それが副業になる展開が大部分なんだよなあ

7736 :常態の名無しさん:2025/06/30(月) 08:41:13.155962 ID:tNjF5Fei
>>7729
同僚や後輩を都合よく利用する事も自身に利益があるんなら
それを躊躇わない奴なのものも分かってるからなあw
遠くで見てる分には面白かろうが自分が迷惑被りたい訳じゃねーんだw

7737 :常態の名無しさん:2025/06/30(月) 08:42:00.896100 ID:yvcV+/xe
大原部長もアレなおっさんなんだけど
両津が新人の頃からずっと面倒見て警察続けさせてるの派評価されてもいいと思う
因縁を辿れば学生時代からずっと面倒かけられてるから
両津は頭が上がらないから無茶振りにも結構素直に応える

7738 :常態の名無しさん:2025/06/30(月) 08:42:58.006624 ID:D5hIY3ZT
部長は両さんと出会わなければ順調に出世できてたからなあ

7739 :常態の名無しさん:2025/06/30(月) 08:43:23.408426 ID:PNZ9GNJj
>>7736
中川みたいに精神、金銭面がぶっ飛んでいる人じゃないと潰れちゃうよね

7740 :常態の名無しさん:2025/06/30(月) 08:47:04.474920 ID:mRIjfLed
>>7739
モブ同僚にいたたまに金貸して面白い話あったら聞かせてもらうぐらいの距離感がちょうどいいんだろうな

7741 :常態の名無しさん:2025/06/30(月) 08:51:04.469086 ID:1WBDnzUN
両津の道楽を完遂させるある意味スパダリ枠ではあるよな<中川

7742 :常態の名無しさん:2025/06/30(月) 08:51:05.779759 ID:DhLd6cV0
>>7740
モブでも被害出ている人多いからな
安全なポジションは少ない

7743 :常態の名無しさん:2025/06/30(月) 08:53:14.096254 ID:PNZ9GNJj
両さんが本当に纏と結婚していたら「最近、先輩があんまり遊んでくれない」と拗ねそうだけど両さんに子供できたらめちゃくちゃ貢ぎそう

7744 :常態の名無しさん:2025/06/30(月) 08:56:25.835429 ID:L5Ev1Ebv
シミュレーション上のことではあるけど両さんと出会うと基本的に運気が悪化することを忘れてはいけない

7745 :常態の名無しさん:2025/06/30(月) 08:57:19.540234 ID:bKaxENnk
>>7742
眼鏡型カメラの失敗で知人の会社を潰したのが忘れられない

7746 :常態の名無しさん:2025/06/30(月) 09:00:19.726354 ID:aW5a/sS7
中川も両津に出会わなければ人との対等な交流に飢えてただろうからセーフ

7747 :常態の名無しさん:2025/06/30(月) 09:02:14.376456 ID:DhLd6cV0
両さんに再建とか頼む場合は成功率高いかな
一時的によくても落ちる場合もあるけど

7748 :常態の名無しさん:2025/06/30(月) 09:14:28.130274 ID:w6BcxMOH
>>6434
ビクトリーロボとデカレンジャーロボのミキシングとか密かに期待してる

7749 :常態の名無しさん:2025/06/30(月) 09:15:10.987032 ID:bh5C2T8N
>>7745
てめぇジタバタしてると写すぞ! だっけ…w>メガネ型

7750 :常態の名無しさん:2025/06/30(月) 09:17:10.126620 ID:V5DGpE8d
発想は最高なんだけど最高すぎて即パクれるのがね……

7751 :常態の名無しさん:2025/06/30(月) 09:19:22.155175 ID:1kgaH3Qo
両津は被害を受けないで眺められる距離に欲しい

7752 :常態の名無しさん:2025/06/30(月) 09:20:08.585841 ID:jUiNM96o
こち亀でアイデア描くとしばらくしたら現実が真似し出すって両津相手にメタ愚痴を描いてたのを読んだ記憶がある

7753 :常態の名無しさん:2025/06/30(月) 09:20:57.704918 ID:aW5a/sS7
星新一!秋本治!藤子不二雄!
現実にジェットストリームを仕掛けるぞ!!

7754 :常態の名無しさん:2025/06/30(月) 09:21:52.513594 ID:qkpEbAq5
>>7751
地球外か

7755 :常態の名無しさん:2025/06/30(月) 09:22:19.483872 ID:1WBDnzUN
善意が上回ってるまでは頼りになる
そこから金儲けのサクセスストーリー思い浮かんだら南無南無

7756 :常態の名無しさん:2025/06/30(月) 09:22:20.703082 ID:aW5a/sS7
>>7754
宇宙にも度々行っていたような……

7757 :常態の名無しさん:2025/06/30(月) 09:25:23.852505 ID:DhLd6cV0
使い捨て自転車は両さんが欲に駆られて暴走せず真面目にやっていたけど失敗だったパターンか

7758 :常態の名無しさん:2025/06/30(月) 09:25:31.257771 ID:jUiNM96o
>>7756
月か火星の土地権利で勝手に商売してた気がする

7759 :常態の名無しさん:2025/06/30(月) 09:27:04.075337 ID:bh5C2T8N
>>7757
両さんが真面目にやる場合なぜか大原部長より上のメンツが屑になって失敗する黄金パターンに入るから…。

7760 :常態の名無しさん:2025/06/30(月) 09:31:09.222609 ID:V5DGpE8d
普通に成功したけど、アホみたいに依頼が来まくっててんてこ舞いオチもある

7761 :常態の名無しさん:2025/06/30(月) 09:35:21.533190 ID:PNZ9GNJj
>>7756
あの世しか逃げ場がねえ・・・

7762 :常態の名無しさん:2025/06/30(月) 09:36:15.534941 ID:bh5C2T8N
>>7761
神様にたまに会いにいくからあの世でも会う確率はあるんだよなぁ…。

7763 :常態の名無しさん:2025/06/30(月) 09:38:39.666128 ID:H/2b90+9
>>7762
天国も地獄も伝手があるよねw

7764 :無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2025/06/30(月) 09:39:09.159213 ID:zenUfR+P
折角帝王賞の目標があったのでファル子でクリアしつつ
ダマイルでも更新すっかーと思ったらラストで友情トレが一度も来ないクソゲー食らう
しかもスキルがほぼ中距離ばっかだと言う事に気付く

そんなに中距離好きならダートも中距離にしろやボケェ!!

7765 :常態の名無しさん:2025/06/30(月) 09:39:59.454615 ID:ZtWO/y3l
>>7760
模型の塗装代行一万円はいくらなんでも安すぎなんでそりゃそうなるってなった
当時ですら三万前後が相場だったはずだしの

7766 :常態の名無しさん:2025/06/30(月) 09:40:55.771233 ID:/p9FnZJ7
チーム競技場のダート部門がマイル距離でしか開催されないのは
初期のダート専キャラがウララしか居なかったのが今だに尾を引いているんだろうきっと

7767 :常態の名無しさん:2025/06/30(月) 09:41:19.690252 ID:FlxvHvGU
>>7765
あれ確かサイズも不問で一律一万円で受けてたのよね
そりゃデカいやつ山ほど来る

7768 :常態の名無しさん:2025/06/30(月) 09:41:26.902725 ID:V5DGpE8d
>>7765
1/1フィギュアの塗装代行させられたのは笑う
そうだよね、デカイほうが大変だもんな……

7769 :常態の名無しさん:2025/06/30(月) 09:43:08.494269 ID:11iCuXOE
中川は家族が仕事人間タイプばかりなのが不運だったな

7770 :常態の名無しさん:2025/06/30(月) 09:46:05.576313 ID:H/2b90+9
>>7767
ジャンプは読者層を小学生にしているから
そこらへんに合わせた価格設定にしたんじゃないかな
まあ小学生ぐらいでも安過ぎじゃねとは思ったが

7771 :常態の名無しさん:2025/06/30(月) 09:57:37.443627 ID:aBr3gRg7
>>7769
1人か2人ぐらい両さんとウマが合いそうな人がいたくらいか

7772 :常態の名無しさん:2025/06/30(月) 09:58:24.313502 ID:wEUtS4FH
だから中川が両さんに恋愛感情を持つのも仕方ないことなんですね

7773 :常態の名無しさん:2025/06/30(月) 09:59:20.839760 ID:aW5a/sS7
>>7771
ハルウララ
ナカヤマフェスタ
あとは?

7774 :常態の名無しさん:2025/06/30(月) 09:59:55.223733 ID:11iCuXOE
>>7771
多分親戚には割と馬が合うのが結構いる。中川家って仕事人間タイプと道楽家タイプに分けられるのよ

7775 :常態の名無しさん:2025/06/30(月) 10:06:42.683019 ID:j+HrR9H1
ttps://x.com/bombergirl573/status/1938508103731105807
麻雀の方で味を占めてボンバーガールでもママ出すつもりか
元ネタもボンバーキングだからボンバーマンの親に相応しい

7776 :常態の名無しさん:2025/06/30(月) 10:09:08.702141 ID:V5DGpE8d
>>7773
モブウマ娘達
下手すると全員の顔と名前一致する

7777 :常態の名無しさん:2025/06/30(月) 10:12:32.247574 ID:PNZ9GNJj
>>7764
っダート・ステイヤー適性

7778 :常態の名無しさん:2025/06/30(月) 10:12:56.972922 ID:76tO2MBI
エイシンフラッシュに『次やったらこれ、ですからね!』と言われたい

7779 :常態の名無しさん:2025/06/30(月) 10:14:46.856975 ID:V5DGpE8d
東京大賞典もダート中距離だしなぁ
むしろなんでダートマイルなんだろうね
初期にダート中距離埋めるの難しかったからかな?

7780 :常態の名無しさん:2025/06/30(月) 10:15:39.702092 ID:ZtWO/y3l
>>7775
シロとシロンの母親かあ・・・   シロとシロンの母親かあ・・・(戦慄)    どんなとんでもないのがお出しされるんだ?

7781 :常態の名無しさん:2025/06/30(月) 10:16:02.688282 ID:Jv/JYkJJ
両さんに気前よく金貸してトータルで戻ってくる金がプラスになる上手な付き合い方の後輩もいたような

7782 :常態の名無しさん:2025/06/30(月) 10:18:06.791911 ID:BUuins0D
>>7779
初期はダート専がウララちゃんしかいなかったからしゃーない

7783 :常態の名無しさん:2025/06/30(月) 10:18:09.099649 ID:76tO2MBI
転売とかもやってたし両さん

7784 :常態の名無しさん:2025/06/30(月) 10:19:54.105414 ID:ZLC+rK/j
体中かゆい
かゆみ止め2種にバファリンでなんとかうごけるようになった
ひ、皮膚科に行かねば……

7785 :常態の名無しさん:2025/06/30(月) 10:21:02.696994 ID:bh5C2T8N
>>7784
かゆ…うま…。

7786 :常態の名無しさん:2025/06/30(月) 10:21:54.585908 ID:9Zxc4QNx
じんましんじゃね、わいはあせもができてきついぞ、劇的に治る薬がないうえに毎日汗がでるので毎日あせもができる

7787 :常態の名無しさん:2025/06/30(月) 10:22:05.196504 ID:sE3A4BMD
>>7773
ゴルシは?

7788 :常態の名無しさん:2025/06/30(月) 10:22:17.782656 ID:TirPwV34
寝る前とかならアレルギール錠良いんだけどな……
飲んだら眠くなってしまう

7789 :常態の名無しさん:2025/06/30(月) 10:22:51.740917 ID:DhLd6cV0
日暮は両さんによって貯まっていた貯金全部吹き飛ばされていたっけ

7790 :常態の名無しさん:2025/06/30(月) 10:28:45.415365 ID:JmTjyyOO
かゆみだと種類にもよるけど乾燥ならボティクリーム塗るだけでかなり楽になるね

7791 :常態の名無しさん:2025/06/30(月) 10:31:03.261867 ID:aW5a/sS7
サトノダイヤモンドとも両さんは合いそうだな

7792 :常態の名無しさん:2025/06/30(月) 10:32:40.324059 ID:9Zxc4QNx
毎晩背中に塗らないとかゆくて仕方がないな、乾燥肌ゆえ
あせもが厄介、普通赤ちゃんや子供にできるものなんだが

7793 :常態の名無しさん:2025/06/30(月) 10:34:53.364538 ID:aW5a/sS7
>>7792
爆乳の人は胸の裏とか汗疹できて大変らしいね

7794 :常態の名無しさん:2025/06/30(月) 10:36:21.527377 ID:ek8fpbsl
>>7792
汗かいた後に拭かないままだと大人でもあせもになるぜ

7795 :常態の名無しさん:2025/06/30(月) 10:36:48.704448 ID:76tO2MBI
だからねダイヤこれは龍が如くのために買ったのであって…

7796 :常態の名無しさん:2025/06/30(月) 10:37:02.960278 ID:9Zxc4QNx
男の大デブだが胸にあせもはできたことないな、乳首がかゆくて困ったことはあったが

7797 :常態の名無しさん:2025/06/30(月) 10:37:07.993829 ID:dpyADfru
>>7599
人類エルフドワーフの人類側連合と魔族連合で戦争した後の世界
敗戦した魔族連合は人類側から抑圧されていた

魔族連合の一翼を担っていたオークは人類側から「同意のないセックスとか拉致は禁止」という条約を結ばされた
女は犯し力の限り暴れるのがオークの生き様であり、これは非常に屈辱的な内容であった

そんな負け戦の中であっても赫奕たる戦果で名をあげ、オーク族の英雄となったバッシュだが
族長に旅に出ると告げふらりと姿を消した

オークたちは「あいつは条約に従わずはぐれになった同族を狩る事で部族の立場を守るつもりだ」
「いや、ふがいない他の魔族たちに喝を入れてまわるつもりだ」と英雄が旅する目的を噂し合った……

※勘違いです。バッシュは戦いに明け暮れ過ぎてまだ童貞のため
 お嫁さんを作って童貞を捨てる為に旅立ちました

7798 :常態の名無しさん:2025/06/30(月) 10:38:51.051319 ID:94nb261c
>>7793
胸と胴の接続・接地部分や谷間をマメに拭かないと汗疹が発生するし
ヘタをするとカビが生えることまであるっていうからなぁ
マジで大変だよね

7799 :常態の名無しさん:2025/06/30(月) 10:39:21.407567 ID:KIDTq8/g
>>7775
ボンバーガールに出てるテッカの母ちゃんはアンだけど、こっち出されても困るよなぁ……
いや使ってたけどねw

7800 :常態の名無しさん:2025/06/30(月) 10:40:36.322110 ID:CJzAxBlK
巻数少なかったオーク英雄物語が面白かったんで
そっちから同じ作者の無職転生にポロロッカしたけど、どちらも中々楽しめたな

7801 :常態の名無しさん:2025/06/30(月) 10:40:45.238317 ID:4SyeE0+q
最初期はダートウマ娘、オグリ、エル、ウララとか並べてたんだっけか

7802 :常態の名無しさん:2025/06/30(月) 10:43:53.136349 ID:CJzAxBlK
今でもゲーム始めた直後はダート要員は交換券で確保必須な状態だよね確か
星1/2だと3人埋まらない

7803 :常態の名無しさん:2025/06/30(月) 10:48:47.584906 ID:hjX2GR7H
やっぱダート星2カノープス枠のシーキングザダイヤ実装するしかないよ

7804 :常態の名無しさん:2025/06/30(月) 10:49:13.719262 ID:8sBX7Pd/
>>7802
とりあえず最初はオグリを貰っておけってのは
ダートも含めて走れるところが多いからってのだし

7805 :常態の名無しさん:2025/06/30(月) 10:50:18.968969 ID:zdQNEEEo
むしろ約束されたウマ娘、エバヤンことフォーエバーヤングを実装しろ

7806 :常態の名無しさん:2025/06/30(月) 10:50:44.625009 ID:aW5a/sS7
オグリキャップはサイゲームスに守護られている!!

7807 :常態の名無しさん:2025/06/30(月) 10:52:07.993036 ID:5oRCN95L
バゲ子、痩せた?
ttps://x.com/__ahonoko__/status/1939377639929921682?t=WxqYAdkXZnvc04nPNoFVNQ&s=19

7808 :常態の名無しさん:2025/06/30(月) 10:56:08.411821 ID:jUiNM96o
>>7807
筋肉のディテールと犬のデフォルメが対になってて面白い

7809 :常態の名無しさん:2025/06/30(月) 10:57:16.854858 ID:8sBX7Pd/
>>7806
だって おぐりんに ぶれい したら けいばおじさん たち が キレるし

7810 :常態の名無しさん:2025/06/30(月) 10:58:17.507879 ID:TirPwV34
オグリに一番無礼だったの当時のマスコミやろなぁ…

7811 :常態の名無しさん:2025/06/30(月) 11:00:22.391733 ID:x4KuADKH
オグリとかもうオワコンですからね
有馬記念?勝てるわけないでしょ

7812 :常態の名無しさん:2025/06/30(月) 11:00:41.105250 ID:xPq5nBA4
脳焼かれてなかったの日本一有名なアンチオグリキャップおじさんくらいやし

7813 :常態の名無しさん:2025/06/30(月) 11:07:56.461539 ID:XI8nnXFR
うっわ、任天堂ヤバいな。株13900円行ったのか。これは今年末には16000円は超えそう

7814 :常態の名無しさん:2025/06/30(月) 11:07:59.106565 ID:fqSlPFzO
>>7812
一番焼かれてる説ないか

7815 :常態の名無しさん:2025/06/30(月) 11:10:19.647133 ID:8sBX7Pd/
ttps://x.com/ikuto_yamashita/status/1939499175508623827
視聴者「ジフレドってエヴァじゃん」
P 「ジフレドってエヴァじゃん」
カラー社長「ジフレドってエヴァじゃん」
ええんか

7816 :常態の名無しさん:2025/06/30(月) 11:14:57.538129 ID:XXs3R7Y9
>>7815
皆が共通の見解を示してそれに反論が出なければ
それはもう誤解ではないってどっかで聞いたw

7817 :常態の名無しさん:2025/06/30(月) 11:16:51.229522 ID:WUu48s7I
>>7815
ジークアクスも実質エヴァなので問題なし

7818 :常態の名無しさん:2025/06/30(月) 11:18:01.724648 ID:wEUtS4FH
あるのだよ!我々闇の世界には、勤務時間マイナスの出勤日が!!
うおおお!!ダーク出勤!!

7819 :常態の名無しさん:2025/06/30(月) 11:18:12.451964 ID:WUu48s7I
>>7816
島本「富士鷹ジュビロって藤田和日郎じゃん」
編集「富士鷹ジュビロって藤田和日郎じゃん」
読者「富士鷹ジュビロって藤田和日郎じゃん」

みたいなものかな(ぉ

7820 :常態の名無しさん:2025/06/30(月) 11:19:56.339209 ID:8sBX7Pd/
ジークアックス先行上映直後
社長「私は好きにした、君らも好きにしろ 」

TV放送終了後
社長「いやそれ聞いてないし知らない」

7821 :常態の名無しさん:2025/06/30(月) 11:20:29.705824 ID:WUu48s7I
>>7818
いでよ社縛神・シャチク・アク!

7822 :常態の名無しさん:2025/06/30(月) 11:20:36.642676 ID:Dx6N5dtD
>>7812
事前にタマモクロスに黒焦げにされてたからオグリにもナリブにもそんな焼かれなかった人いるから…

7823 :常態の名無しさん:2025/06/30(月) 11:20:51.564305 ID:a1gFKWX7
嘘やろ
ダムべー平日なのに整理券配ってんの

7824 :常態の名無しさん:2025/06/30(月) 11:21:01.872416 ID:bh5C2T8N
>>7815
赤いガンダムってエヴァ2号機やん。の時点で今更だよ。

7825 :常態の名無しさん:2025/06/30(月) 11:21:43.030016 ID:f2KL/XrY
>>7682
33msって言ったら2fや
リモートしてるのと同程度の遅延でアクションは相当辛い
ぶっちゃけPSリモートと同じレベル
なお有機el版出れば完全解決する

7826 :常態の名無しさん:2025/06/30(月) 11:23:03.122129 ID:a1gFKWX7
>>7825
元レス33f遅延って書いてあるぞ

7827 :常態の名無しさん:2025/06/30(月) 11:23:56.982173 ID:V5DGpE8d
>>7819
藤田和日郎「俺こんなこと言ってねえよぉ〜〜〜〜〜!!!!」

7828 :常態の名無しさん:2025/06/30(月) 11:25:43.662378 ID:KVHqYixH
>>7819
島本は作ってゴメンとか言ってなかったっけジュビロ

7829 :常態の名無しさん:2025/06/30(月) 11:26:35.996839 ID:8sBX7Pd/
>>7827
島本「作品が言ってる」
読者「作品が言ってる」

7830 :常態の名無しさん:2025/06/30(月) 11:27:01.781722 ID:msj9lyfY
ニャアンも3人目だしな

7831 :常態の名無しさん:2025/06/30(月) 11:32:55.835544 ID:8CVITqIw
ぐんぐんカットで出てくるガンダム?

7832 :常態の名無しさん:2025/06/30(月) 11:33:02.790488 ID:f2KL/XrY
>>7826
fとms間違えたんだろ
何にせよ33ms≒2f遅延は許容を超えてる
バッテリー持ちに排熱遅延重量と任天堂どうしちゃったのってレベル
わざわざ爆熱サム8選んだり部品選定からおかしすぎる

7833 :常態の名無しさん:2025/06/30(月) 11:43:19.866889 ID:KSEJ9l4C
>>7832
任天堂のハードは周期的にコケるから今回がたまたまそのシーズンだったってだけやろ

7834 :常態の名無しさん:2025/06/30(月) 11:50:28.292486 ID:tvnhbRtG
>>7824
ぶっちゃけ活躍がエヴァ弐号機どころじゃないし……

7835 :常態の名無しさん:2025/06/30(月) 11:50:54.638191 ID:1WBDnzUN
シャリアさん、シャアの理念に共感した青年が居るんですよ!
ハサウェイって言うんですけどどうです?

7836 :常態の名無しさん:2025/06/30(月) 11:53:44.792319 ID:V5DGpE8d
連邦の病院に入れずにジオン公国の病院へシューッ!超!エキサイティンッ!

7837 :常態の名無しさん:2025/06/30(月) 11:54:19.650346 ID:+bTsD96x
>>7832
情報に背乗りしてる三国陣もどきじゃ何の話してても一緒に見える
試しに同じ論調で好きな物の話してみない? 上っ面ばかりの話よりは興味持てそう
俺の好きなお菓子はルマンドね

7838 :常態の名無しさん:2025/06/30(月) 11:56:20.489448 ID:OzSJEGA1
私はゲーム機に詳しい人
常にどこのメーカーが出したハードにもだめ出しをする
稀によくいる

7839 :常態の名無しさん:2025/06/30(月) 11:57:35.560754 ID:+bTsD96x
どうせ記事のコピペで興味引いたところで話続かないなら踏み込めるトークした方がマシ

7840 :常態の名無しさん:2025/06/30(月) 11:58:27.979189 ID:XI8nnXFR
文句言ってる人って声は大きいから騒ぎになるけど実際は少数だよなって

7841 :常態の名無しさん:2025/06/30(月) 11:58:40.850005 ID:j+HrR9H1
どうせ適当なネガキャン動画を本気にしてるだけのアホだしな

7842 :常態の名無しさん:2025/06/30(月) 11:58:55.907266 ID:1WBDnzUN
ちょっと任天堂に煩いボクから言われせて貰えばねー
Switch2の出荷台数見誤った事だよねー(落選)

まぁ想像以上の応募だったらしいし無理筋ではあるんだけどな

7843 :常態の名無しさん:2025/06/30(月) 11:59:06.536679 ID:KVHqYixH
>>7837
最近ルマンドの小さいやつでてるの見て感動した
ボロボロこぼれるのだけが弱点だったのにもはや最強じゃんあのお菓子

7844 :常態の名無しさん:2025/06/30(月) 12:00:03.301462 ID:jRY6krhd
>>7827
最初に描いていいか許可取りにいったら遠慮したら許さん言うたじゃん!

7845 :常態の名無しさん:2025/06/30(月) 12:00:13.563419 ID:j+HrR9H1
そりゃ日本の歴代CS機の初動で2位に2倍くらいの差をつけての1位だろ
もう工場が生産の限界に達してるよ

7846 :常態の名無しさん:2025/06/30(月) 12:02:04.401326 ID:OzSJEGA1
70年前の日本に転生したゲハ民
ゲハ民「前世知識を活かすためにはどこに就職すればよいのか…」

7847 :常態の名無しさん:2025/06/30(月) 12:02:48.094530 ID:1WBDnzUN
グラブルや、ドレスアップてなんぞや…?

7848 :常態の名無しさん:2025/06/30(月) 12:02:57.067921 ID:XI8nnXFR
>>7842
4日で350万売ったとか普通の会社なら頭おかしいって言われるレベルの生産数
それでも足りない人気がすごいわ。もう少しで発売ひと月だけど世界合計いくら売ったんだろうな

7849 :常態の名無しさん:2025/06/30(月) 12:04:31.979010 ID:V5DGpE8d
>>7844
多分、本人は意図してなかったと思われる……!
でもどう考えても作品が叫んでいた

7850 :常態の名無しさん:2025/06/30(月) 12:05:54.665401 ID:8sBX7Pd/
>>7848
発売から毎週15万台追加で生産して売り切れしてるって色々オカシイから

7851 :常態の名無しさん:2025/06/30(月) 12:06:40.442352 ID:fIxtvC4s
>>7847
知らんのか?嫁入りだよ

7852 :常態の名無しさん:2025/06/30(月) 12:07:22.945707 ID:+bTsD96x
>>7843
開けるの失敗しすぎてルマンド通せる太さの穴が作れず泣く泣く砕いて通したことあると思うんだけど
あれ山の部分じゃなくて包みについてるヒレみたいな所を立てて、付け根から割くと綺麗に開くというテクニックがある
開け損ねた魚肉ソーセージの袋を縦に切れ目入れた時のような解放感がある

7853 :常態の名無しさん:2025/06/30(月) 12:09:55.737883 ID:iuiUdoBE
先生デイリーのお時間です

ttps://i.imgur.com/ShH4fY4.jpeg
ttps://i.imgur.com/6PmwUON.jpeg

7854 :常態の名無しさん:2025/06/30(月) 12:10:35.781928 ID:bh5C2T8N
>>7847
新しい飯の種だよ…。  わざわざ1コマしか使わないフェディエル花嫁衣装作ったからフェディエル出すのかと思ったら別キャラかい。

7855 :常態の名無しさん:2025/06/30(月) 12:10:36.714634 ID:CJzAxBlK
>>7847
いわゆるジューンブライド系だな

7856 :常態の名無しさん:2025/06/30(月) 12:11:17.337117 ID:tvnhbRtG
ここはセガがハード戦争に勝った異聞帯……

7857 :常態の名無しさん:2025/06/30(月) 12:12:37.628373 ID:bh5C2T8N
というかイルザ教官、装備といい通常攻撃編成で強すぎない?
ハイラ使ってトリプルアタック乱舞しない…?

7858 :常態の名無しさん:2025/06/30(月) 12:12:48.184371 ID:Bh4+hzZ6
>>7856
メガドライブ
セガサターン
ドリームキャスト

どのタイミングで勝った世界線?

7859 :常態の名無しさん:2025/06/30(月) 12:13:32.550516 ID:OzSJEGA1
>>7856
任天堂がゲーム事業に手を出さない世界なら…
組長が経営建て直す前の任天堂は地味にヤバかったしな

7860 :常態の名無しさん:2025/06/30(月) 12:16:08.207515 ID:pHhxUS3L
ウマ娘の追加衣装もネタがマンネリ化してきてるよな
ここはひとつバニーを投入すべきだと思わないかね?

7861 :常態の名無しさん:2025/06/30(月) 12:16:59.183414 ID:V5DGpE8d
>>7860
耳が……4つ……!

7862 :常態の名無しさん:2025/06/30(月) 12:18:26.630085 ID:Bh4+hzZ6
来月5〜8日まで、なんと京都市は連日38℃です
地元民も学生さんも観光客もこれには苦笑い

7863 :常態の名無しさん:2025/06/30(月) 12:18:27.781207 ID:69zF8hYb
今からただの独り言を呟くね
ボディコン全盛期はピンサロの定番衣装だった

7864 :常態の名無しさん:2025/06/30(月) 12:18:32.398447 ID:8SfmAO2H
セガも先進的すぎて負けたみたいな感じで言ってもらってイメージ的にはだいぶ得してるよな
実態はもっとやばい会社だったのに

7865 :常態の名無しさん:2025/06/30(月) 12:19:11.668779 ID:tvnhbRtG
>>7863
脱がせるの大変そう

7866 :常態の名無しさん:2025/06/30(月) 12:19:26.740683 ID:iTVmfx3e
水着イルザをだいぶ強くした感じたなこれフラウも強そうに見えるがイルザほどじゃない気がする

7867 :常態の名無しさん:2025/06/30(月) 12:19:57.737703 ID:KSwf53xH
人気らしいからウマ娘にも採用すべきだな
ttps://x.com/imasDJ_yanagi/status/1939304267711721747?t=JEhTFbi10EaG_478T3xKfQ&s=19

7868 :常態の名無しさん:2025/06/30(月) 12:20:40.425882 ID:O7A7SA9w
水着イルザは普通に最底辺レベルだろ…?

7869 :常態の名無しさん:2025/06/30(月) 12:20:43.392514 ID:69zF8hYb
>>7865
全盛期のヤクザ「本番は禁止ドスエ」

7870 :常態の名無しさん:2025/06/30(月) 12:20:44.402575 ID:tvnhbRtG
スモックがピンサロの定番か……

7871 :常態の名無しさん:2025/06/30(月) 12:20:58.280323 ID:OzSJEGA1
SEGA「マイコンブームに乗り遅れたからゲーム機事業では先進性を折り込むゾ」

7872 :常態の名無しさん:2025/06/30(月) 12:21:47.063733 ID:1WBDnzUN
Gジェネエターナル、ボスステージでBEYOND THE TIME流すのタイムリーすね

7873 :常態の名無しさん:2025/06/30(月) 12:22:08.212963 ID:O7A7SA9w
>>7871
先見性皆無だったやんけ…?

7874 :常態の名無しさん:2025/06/30(月) 12:23:15.118236 ID:8sBX7Pd/
何故か黄金枠に入れられるマックイーン
一番右は誰だっけ?

ttps://x.com/lunaticmonster/status/1939524497222373573

7875 :常態の名無しさん:2025/06/30(月) 12:23:56.633505 ID:xxJqcKut
今でもギャル系風俗やAVだとボディコン見るから…

7876 :常態の名無しさん:2025/06/30(月) 12:24:26.071358 ID:CXTxQq4A
このタイプの服もリアル学校では見かけず、風俗やエロ漫画、AVとかのみになってるし
ttps://pbs.twimg.com/media/GulPunEXwAAbF6C.jpg

7877 :常態の名無しさん:2025/06/30(月) 12:25:09.635652 ID:dtheywzv
>>7869
本サロってもう絶滅した?
西川口流はよかった

川口は本サロはじめとした風俗の街→浄化で気取った町を目指す→中国人の街→クルド人の街
(あくまで個人の印象です)

7878 :常態の名無しさん:2025/06/30(月) 12:25:30.102570 ID:OzSJEGA1
>>7873
仕方ないだろ!
営業と開発者と経営者が今必要とされているゲーム機を分かってないんだから!

7879 :常態の名無しさん:2025/06/30(月) 12:26:09.969138 ID:8sBX7Pd/
>>7878
そもそもセガはゲーム機じゃなくてアーケードゲームメーカーだからねえ

7880 :常態の名無しさん:2025/06/30(月) 12:30:17.939504 ID:XY85DatI
エターナルくんのマップイベントはスコアアタック面倒だったからやってないわ
カトルくんだけ取れればよか!

7881 :常態の名無しさん:2025/06/30(月) 12:32:00.213085 ID:hGEAIVC7
>>7868
出た当初はかなり強かった記憶なんだが

7882 :常態の名無しさん:2025/06/30(月) 12:34:08.672838 ID:69zF8hYb
>>7877
ホールと膣所より法と秩序を優先する意識が私にはありました(匿名童貞)
おちんちんが下り坂になってからはサッパリだけどエッチ度からしてコスプレで残ってそう

7883 :常態の名無しさん:2025/06/30(月) 12:35:22.458065 ID:FRcGHbaA
アーケードゲーム自体がかなり減っているから大変そうだ

7884 :常態の名無しさん:2025/06/30(月) 12:36:27.594862 ID:Aem+GSYR
>>7832
やっぱサムスンじゃ駄目だったか
コスト抑えたかったんだろうけど

7885 :常態の名無しさん:2025/06/30(月) 12:38:20.746573 ID:1WBDnzUN
あれ?BGMのクロスボーンガンダム流れてたけど今回からだっけ?

7886 :常態の名無しさん:2025/06/30(月) 12:42:12.414016 ID:Ci06GIaP
ライブマンのツインブレスもメモリアル化か
ttps://x.com/bandai_sentai/status/1939519261871120664?s=19

7887 :常態の名無しさん:2025/06/30(月) 12:43:02.496242 ID:dtheywzv
定期的にSwitch2ネガ、それも聞き齧ったのを断定的に書くやつが1人ここにいるよね

7888 :常態の名無しさん:2025/06/30(月) 12:43:37.661813 ID:9Zxc4QNx
まだ買いたいソフトがないしなースイッチ2

7889 :常態の名無しさん:2025/06/30(月) 12:46:42.071349 ID:hGEAIVC7
今年の梅雨はどこいったんだ?

7890 :常態の名無しさん:2025/06/30(月) 12:47:09.935581 ID:fMcDS83Y
>>7832
Switch 2、画面の応答速度は“初代から劣化”との分析。バッテリー持ち確保のためか
ttps://gadget.phileweb.com/post-104426/

ここではオーバードライブ技術を意図的に不採用にして
バッテリー持ちを優先させたと分析してるね

7891 :常態の名無しさん:2025/06/30(月) 12:55:21.714941 ID:Ivo8Qcxf
ゲームハードネガキャンに関しては「古の時代からよくあること」では…?

7892 :常態の名無しさん:2025/06/30(月) 12:56:04.428665 ID:2repkt//
>>7874
ナカヤマじゃね?

7893 :常態の名無しさん:2025/06/30(月) 12:58:13.933725 ID:xxJqcKut
>>7889
もう終わったよ

7894 :常態の名無しさん:2025/06/30(月) 12:59:32.530992 ID:6tY/uRgZ
みんなやってる〜は免罪符にならんぞ、って高速でスピード違反きったお巡りさんが言ってた

7895 :常態の名無しさん:2025/06/30(月) 13:01:18.869584 ID:In+dhbY3
水の銃・弓キャラがそこまでいないしなあ……

7896 :常態の名無しさん:2025/06/30(月) 13:02:52.362140 ID:OzSJEGA1
>>7894
速度超過違反者「なんで俺だけ捕まえるんだ! あいつだって速度違反してるじゃないか。今すぐ追えよ!」
警察官「今はあなたの処理をしているからね〜」

7897 :常態の名無しさん:2025/06/30(月) 13:03:34.643558 ID:wEUtS4FH
>>7877
風俗店を排除しても排除して何もしなかったら空いたところに別の悪いものが転がり込んでくるだけってはっきりわかんだね

7898 :常態の名無しさん:2025/06/30(月) 13:03:52.295392 ID:ZtWO/y3l
>>7834
アスカがカマセだなんてそんなヒドイ
Qで片手間のファンネルであしらわれてるのみてシンジってマジで強いんだなと初めて思った

7899 :常態の名無しさん:2025/06/30(月) 13:08:06.036451 ID:In1RIGLO
暇空動画みてたらwbpcや都庁や国に殺意わいた
こんな雑な申請でいいとか俺らもそうしていいよな
確定申告や補助金申請のめんどくささにヘキヘキしとるのに

7900 :常態の名無しさん:2025/06/30(月) 13:09:12.711510 ID:KSwf53xH
>>7899
それはここじゃなく政府に言わないと

7901 :常態の名無しさん:2025/06/30(月) 13:09:16.554085 ID:CJzAxBlK
>>7895
現状は主人公・イルザ・グウィン・エリカになるかな
これムゲン1ターン400万とか試練お姉さん高速処理編成の新たな解か…?

7902 :常態の名無しさん:2025/06/30(月) 13:11:16.686831 ID:wEUtS4FH
明日ももっと楽しくなるよね!ねっハム太郎!ヘキッ!

7903 :常態の名無しさん:2025/06/30(月) 13:11:35.785943 ID:aW5a/sS7
ちゃんとみんなは見る動画は選ぼうね!
やはり猫……猫動画を観るのです……

7904 :常態の名無しさん:2025/06/30(月) 13:12:28.186304 ID:BlPV095H
ロコちゃん! ボクはロリ巨乳が好きなのだ! 癖っ!

7905 :常態の名無しさん:2025/06/30(月) 13:13:27.033072 ID:dpyADfru
>>7858
マークIII

7906 :常態の名無しさん:2025/06/30(月) 13:14:27.806558 ID:1wVhB5xD
Gジェネに逆シャアシナリオ来たけどアムロとシャアの取っ組み合いからの巴投げに丁寧に枚数使われてて笑うわ

7907 :常態の名無しさん:2025/06/30(月) 13:14:54.975782 ID:11iCuXOE
>>7905
騎士ガンダム「異世界転生で主人公ゲットだ」

7908 :常態の名無しさん:2025/06/30(月) 13:15:46.119593 ID:76tO2MBI
そうだよ、動画は汚嫁特集やなんjまとめ、炎上騒動やフェミニストまとめだけでいいんだよ

7909 :常態の名無しさん:2025/06/30(月) 13:15:49.561318 ID:bE84yEF4
おっぱいの大きい人が何かしてる動画と外国人がデカ飯作って食う動画と黙々と海釣りする動画しか見てないのに
ムラムラとムシャムシャとスヤスヤが止まらない……

7910 :常態の名無しさん:2025/06/30(月) 13:15:56.249161 ID:Dx6N5dtD
今キン肉マンカオスタッグと戦ってる時間超人の片方がエクサべ君って呼ばれてるのなんか笑う

7911 :常態の名無しさん:2025/06/30(月) 13:16:44.922641 ID:wEUtS4FH
>>7909
<おっぱいの大きい人が何かしてる動画
あまりにも内容への興味がなさすぎる認識が漏れているのがわかる紹介

7912 :常態の名無しさん:2025/06/30(月) 13:17:17.515889 ID:OzSJEGA1
>>7903
研究者「ネコは左巻、右巻のどっちで寝る事が多いか調べてみた」
研究者「研究のために寝ているネコが出てくる猫動画をyoutubeで400本以上見ました」
研究者「結果、65%のネコは左巻で寝る事が判明しました」
ちなみにこの研究論文の著者は13人である

7913 :常態の名無しさん:2025/06/30(月) 13:18:05.999206 ID:KSwf53xH
マリオカート実況、ワールドに変わった人と8のままの人がいて当たり外れがわかる
ずっと8でいくとしている人もいるかもしれないが

7914 :常態の名無しさん:2025/06/30(月) 13:19:08.318474 ID:aW5a/sS7
ttps://x.com/bear_haimun/status/1939196252601938094
オレにとってこの状況は昼下がりのコーヒーブレイクとなんら変わりのない

7915 :常態の名無しさん:2025/06/30(月) 13:19:10.385599 ID:CJzAxBlK
>>7903
ゲームと猫とハスキーとサモエドで埋まってるわ

7916 :常態の名無しさん:2025/06/30(月) 13:19:55.614261 ID:aW5a/sS7
>>7915
【ワンポイントアドバイス!】バランスを整えるために秋田犬か柴犬をつきましょう

7917 :常態の名無しさん:2025/06/30(月) 13:19:59.708637 ID:KSwf53xH
猫と言えばクロネコヤマトのチャンネルが猫で実験しているな
面白いが自社の宣伝になるのだろうか

7918 :常態の名無しさん:2025/06/30(月) 13:20:32.896770 ID:bh5C2T8N
>>7912
ワイくんちのおぬこ様は拾った時の事故で片足ボルト入れてるから寝方偏るのん…。
まぁどっちもいけるから違和感の有無くらいなんだろうけど。

7919 :常態の名無しさん:2025/06/30(月) 13:22:13.393893 ID:OzSJEGA1
贅沢なおぬこ様「下僕、カリカリ湿気っとるやんけ!」
この時期の湿気で何回かに分けて食べるせいでしっとりとしたカリカリを嫌がるおぬこ様がいるそうです

7920 :常態の名無しさん:2025/06/30(月) 13:22:17.936249 ID:wEUtS4FH
ちゃうちゃうちゃう?

7921 :常態の名無しさん:2025/06/30(月) 13:24:02.895579 ID:pquf11zr
あーなるほど



グラップラー刃牙読み直したんだけど
クロスオーバー具合からすると
この頃の克巳さん
ファザコンブラコンもあるけど
六真会館に三強、冥道会館に子安慎五郎がいるから、フルコンタクト空手次世代として焦ってる?

北辰館が次世代どうするか知らないけど

7922 :常態の名無しさん:2025/06/30(月) 13:24:22.210129 ID:dtheywzv
>>7897
マンション建てまくって、工業地帯の問題あったエリアを武蔵小杉化したみたいに、川口市も目指してたのが
クルド人で致命傷になった

7923 :常態の名無しさん:2025/06/30(月) 13:25:33.345451 ID:bE84yEF4
>>7911
でも動画自体はちゃんと見てるんですよ、信じてください刑事さん

7924 :常態の名無しさん:2025/06/30(月) 13:27:41.788855 ID:In+dhbY3
>>7923
おっぱい見てるだけで動画の内容を理解してねーじゃねーかよえーっ!

7925 :常態の名無しさん:2025/06/30(月) 13:28:29.542267 ID:wEUtS4FH
ようこそスケベエルフの海へ
ttps://x.com/azurlane_staff/status/1939533099530150049

7926 :常態の名無しさん:2025/06/30(月) 13:28:58.981040 ID:bh5C2T8N
>>7924
健常な男性の99%はおっぱいに気を取られて後ろにいるコウガサブロウにスレイされても気付けないんだ。

7927 :常態の名無しさん:2025/06/30(月) 13:32:30.578608 ID:D5sXRAby
外回りが地獄みたいな暑さなんだよね
酷くない?

7928 :常態の名無しさん:2025/06/30(月) 13:32:34.700599 ID:Xx82kWlG
最近アウトドアがつまみ動画の影響でほりにしを買ってみたんだがなんにでもあう…
惜しむらくは近所のスーパーにはベーシックなほりにししか置いていないことだ

7929 :常態の名無しさん:2025/06/30(月) 13:34:12.503014 ID:OzSJEGA1
おめでとう、あなたはときメモ主人公に転生した
転生してきた事に気付くのは高校入学前日夜から

7930 :常態の名無しさん:2025/06/30(月) 13:35:58.563036 ID:Dx6N5dtD
鍛えればあれだけ伸びることから一説には春休みに異世界呼ばれて救ってきて全部リセットされて帰ってきたとも言われているときメモ主人公

7931 :常態の名無しさん:2025/06/30(月) 13:37:30.359967 ID:OzSJEGA1
ときメモで思い出したが一時期こち亀でもネタになってたな
両さんは恋愛SLGも上手くやりそうだ

7932 :常態の名無しさん:2025/06/30(月) 13:38:09.271824 ID:KSwf53xH
壊滅的な能力で野球生活を始めて卒業する頃には化け物な能力になっているパワプロくん

7933 :常態の名無しさん:2025/06/30(月) 13:38:57.085740 ID:bE84yEF4
>>7924
それは誤解です、おっぱいと首の中間くらいにあるホクロを見た記憶はあります
首に2つ、おっぱいに1つの記憶もです

7934 :常態の名無しさん:2025/06/30(月) 13:39:01.822079 ID:GowyLhid
あなたはバグで彼女が主人公に告白してしまうときメモ1の好雄に転生しました

7935 :常態の名無しさん:2025/06/30(月) 13:39:31.830080 ID:76tO2MBI
「遊んでる時に金欠アピールする奴一番嫌い。それなら遊びに来るな」

xでバズってたけどこれわかる

7936 :常態の名無しさん:2025/06/30(月) 13:41:13.358218 ID:aW5a/sS7
>>7935
わかる
メッチャ高いところいってるならともかく仲間内でいけるような場所とかなら白けるよね

7937 :常態の名無しさん:2025/06/30(月) 13:42:09.949490 ID:aW5a/sS7
ttps://x.com/052ysk/status/1939506131862430054
これはデキる嫁

7938 :常態の名無しさん:2025/06/30(月) 13:43:51.717205 ID:wEUtS4FH
昔の人「暑さで死ぬことはないが寒いと死ぬんだぞ」

今「死ぬ」

7939 :常態の名無しさん:2025/06/30(月) 13:44:41.959337 ID:YDovuIpC
手持ち200円くらいしかないのかもしれない
今の時代は80円も残らない

7940 :常態の名無しさん:2025/06/30(月) 13:45:29.463091 ID:tfkC3xss
これ本当にマッサージなんですか
→みんなやってますからね
なんでそんなところ触るんですか
→リンパの流れがどうたら
他は?

7941 :常態の名無しさん:2025/06/30(月) 13:48:15.922147 ID:zBUD5gpQ
>>7940
デトックスが何たら

7942 :常態の名無しさん:2025/06/30(月) 13:49:25.709549 ID:bh5C2T8N
>>7931
左近寺だっけ?アイツにプレイさせて両さんは恋愛SLG博士として解説に回るほうじゃない?

7943 :常態の名無しさん:2025/06/30(月) 13:51:04.634691 ID:wEUtS4FH
>>7940
ちょっと指届かないんで器具使いますね

7944 :常態の名無しさん:2025/06/30(月) 13:52:30.182105 ID:76tO2MBI
>>7936
40近くになって飲み行くぜーとなってお金無いからと言ってマクドナルドにしよは勘弁してくれ。そしてチェーン居酒屋で妥協しようとするけど
今のご時世チェーン居酒屋も安くねえよ!

7945 :常態の名無しさん:2025/06/30(月) 13:53:37.645945 ID:fMcDS83Y
最初にリンパマッサージを導入したエロ漫画はなんなんだろうか?

7946 :常態の名無しさん:2025/06/30(月) 13:54:48.725245 ID:wEUtS4FH
普通の金ない人「公共料金払って生活費がこれだけで貯金して残りいくら……ああ今月も厳しいなぁ」

異常者「口座に2000円しかない」

7947 :常態の名無しさん:2025/06/30(月) 13:57:07.156271 ID:Bh4+hzZ6
>>7944
子ありならそれも仕方ないかも
独身でそれなら付き合い考える

7948 :常態の名無しさん:2025/06/30(月) 13:57:16.325034 ID:G0z6Dnzm
エロでリンパだの毒素だの言うが実際に出てくるものは母乳と体液しか見たことがない

7949 :常態の名無しさん:2025/06/30(月) 13:57:21.178939 ID:Dx6N5dtD
マクドナルドに酒置いてないでしょ!

7950 :常態の名無しさん:2025/06/30(月) 13:57:38.459197 ID:uTCVwF2c
>>7938
鉄腕ゲッツ「炎天下でフルプレートアーマー着てると息が詰まって死ぬやつが出る」

気がついてないだけでそこそこ死んでたのでは

7951 :常態の名無しさん:2025/06/30(月) 13:57:42.519132 ID:Xx82kWlG
>>7944
白木屋コピペも「高いじゃん」になる時代か…

7952 :常態の名無しさん:2025/06/30(月) 13:57:58.133643 ID:J5AT2f7M
ごめん、嫁子供いるからソープはちょっと
ピンサロなら付き合うから…

7953 :常態の名無しさん:2025/06/30(月) 13:58:31.990711 ID:aW5a/sS7
>>7946
なんですか
うまるちゃんや呪術廻戦の作者はおかしいって言うんですか?

7954 :常態の名無しさん:2025/06/30(月) 13:58:54.821547 ID:11iCuXOE
美鈴NIAルートの燐羽すでにお姉ちゃんオチしてた模様。なお物真似は二度と使わないと封印してた模様

7955 :常態の名無しさん:2025/06/30(月) 13:59:37.791100 ID:bh5C2T8N
>>7946
私の預金残高は53万です(ドォン!)

…今の世の中だとあのネタ、割と貯金あるじゃん。になりかねない…?

7956 :常態の名無しさん:2025/06/30(月) 13:59:45.097270 ID:fMcDS83Y
>>7953
単眼猫はかなり稼いでるのでは?

7957 :常態の名無しさん:2025/06/30(月) 14:00:50.570732 ID:Tl36GI9m
コラボ、いろいろ考えるんだなttps://x.com/McDonaldsJapan/status/1939496611089981918?t=dHFtYYVLwJA_RGFRB_aPqA&s=19
ttps://x.com/BURGERKINGJAPAN/status/1939534410115903605?t=jRaTXXtMaEdNXlHwH30afg&s=19


7958 :常態の名無しさん:2025/06/30(月) 14:00:53.571016 ID:uTCVwF2c
>>7956
連載前は残金五千円を全額おろしてパチンコ屋に駆け込んだりしてるのよ

7959 :常態の名無しさん:2025/06/30(月) 14:01:29.464643 ID:fMcDS83Y
>>7955
フリーザ様は変身をあと3回残してるから

7960 :常態の名無しさん:2025/06/30(月) 14:02:02.387285 ID:fMcDS83Y
>>7958
アカン人やw

7961 :常態の名無しさん:2025/06/30(月) 14:02:04.007081 ID:G0z6Dnzm
>>7955
ドォンがウォンに見えた

7962 :常態の名無しさん:2025/06/30(月) 14:03:56.364547 ID:YDovuIpC
40にもなってマクドとか恥ずかしいよな
せめてバーキンできたらモスだよ

7963 :常態の名無しさん:2025/06/30(月) 14:04:21.764371 ID:bh5C2T8N
>>7957
流石に本物じゃなくて食品サンプルっぽいなこれw>潰れてないビッグマック

7964 :常態の名無しさん:2025/06/30(月) 14:04:46.659170 ID:dtheywzv
>>7958
昭和感ある
中村うさぎの系譜

7965 :常態の名無しさん:2025/06/30(月) 14:06:51.269337 ID:fMcDS83Y
バフェット爺さんを見ろよ
資産があればマックでクーポン使っても全然恥ずかしくないぜ

7966 :常態の名無しさん:2025/06/30(月) 14:07:55.085271 ID:Xx82kWlG
>>7960
熱を感じたんだ
ttps://tadaup.jp/6hBLqFU1u.jpg

7967 :常態の名無しさん:2025/06/30(月) 14:08:13.032849 ID:G0z6Dnzm
やめろよ、金持ってたら何でも恥ずかしくないなら
恥ずかしい恥ずかしい言ってるやつら全員貧乏ってことになるじゃないか

7968 :常態の名無しさん:2025/06/30(月) 14:08:38.332975 ID:4jq2T2AK
確かトランプ大統領も好きなのがマックだぜ

7969 :常態の名無しさん:2025/06/30(月) 14:09:30.104996 ID:dpyADfru
>>7949
バーキンはビール売ってる店舗があるとか

7970 :常態の名無しさん:2025/06/30(月) 14:09:35.480002 ID:bh5C2T8N
>>7966
ゴミのような情報を童帝スレに流し込むんじゃないっ!!!(例の画像略

7971 :常態の名無しさん:2025/06/30(月) 14:09:47.641057 ID:KWAj20+k
スーパーで缶チューハイといかフライを買って
公園でパーティをしてくれる同僚たち

7972 :常態の名無しさん:2025/06/30(月) 14:10:07.439679 ID:Bh4+hzZ6
あの世代にとってはマックのハンバーガーがご馳走だったのかも知れないから!(日本ではそう、誕生日祝いにマックしたり)

7973 :常態の名無しさん:2025/06/30(月) 14:10:23.090797 ID:R+fOXvls
バーキン大好きだけど偶にはマックのポテナゲを食べたくなるわ

7974 :常態の名無しさん:2025/06/30(月) 14:11:38.990135 ID:bh5C2T8N
>>7973
17時以降の食べ比べポテナゲ安売り…!

7975 :常態の名無しさん:2025/06/30(月) 14:11:46.793261 ID:G0z6Dnzm
何はともあれ心は貧しい、乾いた大地に潤いが欲しい
人工皮膚で体温と質感を再現した顔面で飛び込んでも胸板が感じ取れないくらいの巨乳を持って家事全部任せられるゆるふわだけど性処理の時だけ甘めのサドになる美人アンドロイドが欲しい

7976 :常態の名無しさん:2025/06/30(月) 14:12:13.244844 ID:jhCobsNF
俺は一般人だから鳥貴族じゃなくて鳥庶民だわ

7977 :常態の名無しさん:2025/06/30(月) 14:12:43.078288 ID:KWAj20+k
すごい時代じゃったな・・・

ttps://tadaup.jp/6wZF3C4YB.jpg

7978 :常態の名無しさん:2025/06/30(月) 14:13:27.467075 ID:fMcDS83Y
>>7969
舐めた犬で知りました

7979 :常態の名無しさん:2025/06/30(月) 14:13:48.406639 ID:KWAj20+k
鳥貴族VS豚蛮族

7980 :常態の名無しさん:2025/06/30(月) 14:14:01.586800 ID:Ght5x8nL
>>7972
東南アジアなんかだと最近までその枠
なので披露宴プランもあるとか

7981 :常態の名無しさん:2025/06/30(月) 14:14:14.832336 ID:GaDxDKne
>>7977
この時代のハンバーガー不味くなかった?
豚の餌とか二郎並の侮蔑されてた

7982 :常態の名無しさん:2025/06/30(月) 14:14:29.916223 ID:zdQNEEEo
>>7938
昔は初コミケは夏ではなく冬にしろって言われててな
冬なら体調崩しても風邪ひく程度で済むが夏だと日射病で救急車からの病院送りだ
っていうアドバイス

まだ熱中症ではなく日射病と呼ばれているところに時代を感じる

7983 :常態の名無しさん:2025/06/30(月) 14:14:32.020548 ID:bh5C2T8N
>>7979
牛王族「お前ら頭が高い」

7984 :常態の名無しさん:2025/06/30(月) 14:15:15.972993 ID:G0z6Dnzm
>>7976
親が鳥一代貴族だったけど俺は叙勲チャンスないから鳥庶民暮らししてる
庶民はおにぎりすら焼いてもらえないんだぜ

7985 :常態の名無しさん:2025/06/30(月) 14:15:28.163879 ID:CJzAxBlK
一番下は肉奴隷かなんかですか

7986 :常態の名無しさん:2025/06/30(月) 14:17:13.910432 ID:Ght5x8nL
>>7985
誰馬
一番上は牛頭天王かな

7987 :常態の名無しさん:2025/06/30(月) 14:17:34.480936 ID:bh5C2T8N
>>7982
まぁ結局冬も低体温から死ねる可能性はあるんだけどな…。
夏だろうが冬だろうがどっちでもいいが初コミケいくんならベテラン友人を捕まえてキャリーしてもらえ が一番丸い。

え?一緒にコミケ行ってくれる友人とか壁サー同人より希少?そうね…。

7988 :常態の名無しさん:2025/06/30(月) 14:18:37.150799 ID:AfEShWb2
婚約解消された鳥令嬢をみそめるスパダリイケ牛王族から爆誕するあばれうしどり転生者

7989 :常態の名無しさん:2025/06/30(月) 14:19:49.877826 ID:GaDxDKne
>>7979
軍鶏軍閥「鳥貴族も豚蛮族も両方しね」

7990 :常態の名無しさん:2025/06/30(月) 14:21:25.905880 ID:R+fOXvls
>>7976
俺の地域、鳥貴族ないんだよなぁ…
あと食い放題の一人からでもやってほしい。最低二人からでもいいわ。

7991 :常態の名無しさん:2025/06/30(月) 14:22:53.105930 ID:KWAj20+k
寒いのは対策一杯あるけど
暑いのは対策出来ねえ・・・

7992 :常態の名無しさん:2025/06/30(月) 14:23:41.809016 ID:G0z6Dnzm
牛・豚・鳥の間に格差はある
基本的にデカいヤツは強い
でも鳥は小さすぎて相手にされないから競争に負けて目立つ豚がしいたけ、ねぎ、しらたき、とうふなどと割りしたで煮込まれて食われる

7993 :常態の名無しさん:2025/06/30(月) 14:23:52.185496 ID:76tO2MBI
チキン野郎→キモ豚オタクwww→チー牛
マグロ女→サバサバ女→ダチョウ女→豚丼

次はなんですか?

7994 :常態の名無しさん:2025/06/30(月) 14:24:22.801954 ID:AfEShWb2
ホテル浦島、ガメラ館の松本楼
何もかもが皆懐かしい

7995 :常態の名無しさん:2025/06/30(月) 14:25:59.374172 ID:G0z6Dnzm
>>7993
咄嗟の蛙化に備えてカレー粉だけは常備しとけよ

7996 :常態の名無しさん:2025/06/30(月) 14:26:34.302952 ID:bh5C2T8N
>>7993
『君、トランプとか武器にして戦ってそうな顔してるね』

7997 :常態の名無しさん:2025/06/30(月) 14:27:03.350116 ID:Bh4+hzZ6
>>7992
ゾウの肉って美味いのかな
草食で体はデカい

7998 :常態の名無しさん:2025/06/30(月) 14:28:44.556414 ID:94nb261c
>>7997
アフリカじゃ今でも食べられてて味はヘラジカに近いらしい

7999 :常態の名無しさん:2025/06/30(月) 14:28:49.493677 ID:CJzAxBlK
>>7993
男はその流れだと「ウマ娘とか好きそう」かな…
女は指してる相手の性質がだいぶ違うような

8000 :常態の名無しさん:2025/06/30(月) 14:29:29.512780 ID:tLeceDQm
暗黒メガコーポの支配する近未来だと牛も豚も高級品扱いなので羨望の眼差しで見られるぞ

8001 :常態の名無しさん:2025/06/30(月) 14:30:05.055231 ID:Bh4+hzZ6
>>7998
なるほど、ヘラジカの味が分からんが食べられるのはわかった

8002 :常態の名無しさん:2025/06/30(月) 14:31:59.799761 ID:G0z6Dnzm
>>7997
マンモスって美味しかったのかなというのは男子なら輪廻の中で一度は考えるよね
気になりはするけど…

8003 :常態の名無しさん:2025/06/30(月) 14:33:28.433134 ID:94nb261c
マンモスを1頭狩ればしばらくコミュニティの食料に困らなかったらしいからなー

8004 :常態の名無しさん:2025/06/30(月) 14:34:32.985523 ID:ex2ziK7U
マックとモスの価格差なくなりつつあるからモスのがいいってなるけど店舗が無いっていう…あーイルザ欲しいけどピックアップシューニャなのがだるいな

8005 :常態の名無しさん:2025/06/30(月) 14:35:56.721733 ID:bh5C2T8N
>>8004
うぷぷ。そんなときこそはい!Linksmate!!  って言いたいけど11月から改悪確定したから今から勧めるの微妙なんだよなぁ…。

8006 :常態の名無しさん:2025/06/30(月) 14:39:49.205463 ID:ex2ziK7U
>>8005
リンクスいまいちやり方わからんくてやってないんだよなDMM垢でもリンクスて意味あるんか?

8007 :常態の名無しさん:2025/06/30(月) 14:40:02.221992 ID:iuiUdoBE
浜辺には色々いるからね
ttps://ul.h3z.jp/vVvx7iNi.jpg

8008 :常態の名無しさん:2025/06/30(月) 14:42:27.087722 ID:bh5C2T8N
>>8006
ワイモバゲー垢だからわからんけど、DMMのほうでもショップにリンクス交換ショップあるから多分意味はあるはず…。

8009 :常態の名無しさん:2025/06/30(月) 14:49:49.645634 ID:FDoZmp4Q
>>8004
モスがなければバーガーキングに行けば良いって

8010 :常態の名無しさん:2025/06/30(月) 14:51:53.978570 ID:R+fOXvls
>>8007
ティファも裸で泳いでそう

8011 :常態の名無しさん:2025/06/30(月) 14:52:42.336666 ID:bh5C2T8N
>>8009
ならば今すぐ全ての人類の徒歩30分圏内にバーキンを授けてみろ!

8012 :常態の名無しさん:2025/06/30(月) 14:57:30.694836 ID:Bh4+hzZ6
バーキン・モス・マックはあるけど、ロッテリアもドムドムがない

8013 :常態の名無しさん:2025/06/30(月) 14:58:45.263599 ID:76tO2MBI
アメリカに2年程住んでたんだけどあの国日本よりはるかに同町圧力半端ない
日本の町内会とか目じゃねえよ大して話す事無いのにやたら家に読んだり押しかけたりしてくる
断ったらムラハチレベルでネチネチするし

8014 :常態の名無しさん:2025/06/30(月) 14:59:08.586931 ID:1kgaH3Qo
>>7950
十字軍が現地人に 「クソ暑いのに何着込んでんだwww」 みたいにバカにされた話を
昔読んだ気がするが、何に載ってたのか思い出せない

8015 :常態の名無しさん:2025/06/30(月) 14:59:36.550400 ID:FDoZmp4Q
>>8011
去年から今年にかけて約20%以上も増えているバーガーキングを信じるんだ
ロッテリア減っているのね
ttps://www.nipponsoft.co.jp/blog/analysis/chain-hamburger2025/

8016 :常態の名無しさん:2025/06/30(月) 15:01:06.905550 ID:1kgaH3Qo
>>7981
クサかったぞ
照り焼きバーガーでゴマかして食ってた

8017 :常態の名無しさん:2025/06/30(月) 15:01:10.464839 ID:lTayDJeR
>>8011
ごめんね
徒歩30分なら4つくらいある

8018 :常態の名無しさん:2025/06/30(月) 15:01:20.884136 ID:bh5C2T8N
>>8013
お国柄もあるし銃社会だからろくにコミュニケーションも取らねぇやべぇやつが家の近くにいるなら警戒する。

8019 :常態の名無しさん:2025/06/30(月) 15:06:18.868324 ID:VML1O8DK
昔は「アメリカは日本みたいな同調圧力なんてない自由の国」とか言われてたって本当ですか?

8020 :常態の名無しさん:2025/06/30(月) 15:08:28.123317 ID:/p9FnZJ7
>>8013
周囲の人間を敵か味方か判断することが地域社会の最重要項目だからね
一昨年まで従兄弟がカナダに住んでたけど「自分が社会的にどのコミュニティに属するか」をはっきり決めて繋がりを作らないと安心して生活できないって言ってた

8021 :常態の名無しさん:2025/06/30(月) 15:13:02.229089 ID:bh5C2T8N
>>8019
???「オーストラリアは(ry」
???「フランスは(ry」

8022 :常態の名無しさん:2025/06/30(月) 15:13:26.576480 ID:hX1kpslP
アメリカに住むときは俺は童帝スレに所属していると言えば良いのか

8023 :常態の名無しさん:2025/06/30(月) 15:20:51.400042 ID:PMs7EJ+C
>>8020
メリケンの場合、「知らないソイツは銃を持ってヤクをキメてるかもしれない」って危険があるからなおのことよ

8024 :常態の名無しさん:2025/06/30(月) 15:21:36.724626 ID:PMs7EJ+C
>>8019
そりゃお客様に同調圧力なんて加えないでしょ
気持ちよく帰っていただくのが一番よ

8025 :常態の名無しさん:2025/06/30(月) 15:21:52.613773 ID:iuiUdoBE
アメリカの場合隣にいるのがライフルを持ったヤク中というのが本当にあり得るから困る

8026 :常態の名無しさん:2025/06/30(月) 15:23:45.261794 ID:In1RIGLO
米国地方だと自力救済しないとだめとかあるからな
警察よんでも2時間かかる

8027 :常態の名無しさん:2025/06/30(月) 15:24:42.159519 ID:4SyeE0+q
十数年前にアメリカに留学してたいとこは白人の彼女作ったけどそのじいちゃんに銃持ち出されて別れさせられたとか言ってたな
アジア系のコミュニティは中国系が幅利かせてて居づらくて結局黒人コミュニティに居たとかなんとか

8028 :常態の名無しさん:2025/06/30(月) 15:25:29.639003 ID:PMs7EJ+C
南アフリカだったか、要塞並みに家を武装して装甲してたけど
軍並みの犯罪者集団に襲われて、必死の抵抗も虚しく警察到達時には無惨な有様ってあったような

8029 :常態の名無しさん:2025/06/30(月) 15:26:39.289473 ID:xj4aEwsV
地域によりそうだけどいいとこの子もキメてることあるらしいから油断できん

8030 :常態の名無しさん:2025/06/30(月) 15:27:13.474460 ID:PMs7EJ+C
そこでラウンドワン!割とマジでヤクへの導線をぶった斬ってくれてるという

8031 :常態の名無しさん:2025/06/30(月) 15:30:10.311317 ID:AfEShWb2
>>8029
いいとこの子はお金に余裕があるから気軽に入手しやすい

8032 :常態の名無しさん:2025/06/30(月) 15:30:32.789114 ID:YDovuIpC
最近の流行りは見る麻薬こと淫夢ミームよ
学園のマドンナだって見てるんだ

8033 :常態の名無しさん:2025/06/30(月) 15:34:32.495159 ID:76tO2MBI
あとアメリカ人恐ろしく薬物への忌避感が無い。俺が住んでたホームステイ先の家族も普通にオピオイド吸ってた

8034 :常態の名無しさん:2025/06/30(月) 15:35:04.069920 ID:xj4aEwsV
>>8030
汗だくになりながら足ガクガクになるまで下手くそ同士でテニスキメるの気持ちよすぎるんや

8035 :常態の名無しさん:2025/06/30(月) 15:40:22.706220 ID:bh5C2T8N
>>8034
ふふっ…ラクロス!

8036 :常態の名無しさん:2025/06/30(月) 15:40:26.381603 ID:76tO2MBI
理事長代理とラウンドワンデートした後ポルダリング行ってきます

8037 :常態の名無しさん:2025/06/30(月) 15:41:49.841973 ID:PMs7EJ+C
医療費がクッッッソ高いんで痛み止め≒薬物で誤魔化すのが慣習化してるって聞く
あとオピオイドはロビー活動の賜物で現場からの「ヤベェって!このままだと洒落にならねえって!」は全面的に無視されたとか

8038 :常態の名無しさん:2025/06/30(月) 15:44:36.259162 ID:PNZ9GNJj
>>8036
殺す気か?

8039 :常態の名無しさん:2025/06/30(月) 15:46:17.745633 ID:dg8+BetM
ラウンドワンアメリカで人気なのか
最後に行ったのいつだったかまた行きたいが一人で行っていいのか

8040 :常態の名無しさん:2025/06/30(月) 15:46:35.669242 ID:OmDVdCul
映画知識だけどアメリカのビジネスエリートは日本で言う栄養ドリンク程度の感覚で
覚醒剤吸ってバリバリ仕事してるみたいなの見たなぁ

8041 :無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2025/06/30(月) 15:48:59.568386 ID:zenUfR+P
esoイベント中にサーバーメンテするんじゃないよ

8042 :常態の名無しさん:2025/06/30(月) 15:51:40.027826 ID:+LRU6+/x
>>7797
しかも時間制限あるからな。30歳を超えて童貞だと額に刻印持ちのウィザードに転職してしまう
このウィザードはオークの中では魔法が使える希少種だけど、女と隔離して育てないとまず無理な環境なので
正直、主人公が今まで童貞なのは割と異常事態

8043 :常態の名無しさん:2025/06/30(月) 15:51:53.002971 ID:I0wX6Ku3
なんかウマ娘EN版のプレイヤーが
ハルウララの有馬記念に負けてライナーと化してる様子がTLに流れ込んでるって話聞いて草生えますよ

8044 :常態の名無しさん:2025/06/30(月) 15:52:02.632125 ID:dpyADfru
>>8039
記事が去年の12月のもので現在はもう少し変わってるかもしれんが

「ヤンキー文化の逆輸入」 ラウンドワンが米国で大ヒット、営業利益は100億円規模に
ttps://www.fashionsnap.com/article/2024-12-06/round1-business-model/

8045 :常態の名無しさん:2025/06/30(月) 15:53:32.497045 ID:+LRU6+/x
>>8039
・施設内に拳銃持ったギャングがたむろしないぐらい安全
・遊べる場所が沢山ある
・遊んでても攫われたりしないぐらい安全
・皆で集まって安く遊べる
・ドラッグの使用・売買がされないぐらい安全

8046 :常態の名無しさん:2025/06/30(月) 15:54:44.217083 ID:xj4aEwsV
>>8037
効き目が強すぎと中毒性だっけ?
ちょい検索したら去年八万人死んでて前年比25%減ったぜって記事見て戦慄した

8047 :常態の名無しさん:2025/06/30(月) 15:55:11.854876 ID:KVHqYixH
>>8043
芝。ここから有馬チャレンジが始まるんですね

8048 :常態の名無しさん:2025/06/30(月) 15:55:24.137925 ID:mxZ723Kh
同調圧力は日本にしか無いんじゃなかったんですか!?

8049 :常態の名無しさん:2025/06/30(月) 15:57:49.637223 ID:iuiUdoBE
アメリカは最悪銃持ち出してくるしそもそもアジア系は今でもカースト底辺扱いだぞ
最底辺はヒスパニック系だけど

8050 :常態の名無しさん:2025/06/30(月) 15:58:10.463182 ID:TN/XiFdw
ウララの有馬はほとんどのプレイヤーが通る道だからしゃーない

8051 :常態の名無しさん:2025/06/30(月) 16:00:03.263856 ID:xj4aEwsV
当時URAでウララ有馬連覇した変態はほんとに変態だと思った

8052 :常態の名無しさん:2025/06/30(月) 16:00:16.999006 ID:+LRU6+/x
>>8046
少量で人間がゾンビみたいに立ったまま動かなくなったり、座り込んで固まったりする
禁断症状がヤバくて中毒者からは「生きたまま油で揚げられている痛みが持続する」と評されている

8053 :常態の名無しさん:2025/06/30(月) 16:03:19.139948 ID:USkl9VQh
>>8048
アメリカとフランスが本場ぞ

8054 :常態の名無しさん:2025/06/30(月) 16:03:43.089236 ID:CJzAxBlK
宗教的同調圧力が最強 逆らったら死ぬ

8055 :常態の名無しさん:2025/06/30(月) 16:03:56.499854 ID:ZtWO/y3l
>>8042
バッシュが魔法戦士になったとしても絶対に何らかの形で忖度されるから無用の心配なんだろうけどなw

8056 :常態の名無しさん:2025/06/30(月) 16:04:05.608591 ID:In+dhbY3
>>8007
ダブルオーの奴らはエンディングの映像がBBQで腹壊したとかネタで言われてたやつだっけ?

8057 :常態の名無しさん:2025/06/30(月) 16:04:47.397131 ID:USkl9VQh
>>8055
WEB未読?

8058 :常態の名無しさん:2025/06/30(月) 16:06:32.266257 ID:iQ9PGvOl
バッシュは本能レベルで備わってるはずの性衝動が闘争本能なり規律意識負けるくらいには薄いぽいからなぁ

8059 :常態の名無しさん:2025/06/30(月) 16:06:54.123518 ID:bh5C2T8N
>>8054
同調圧力になんて屈しない!!だからワイは新しい宗教派閥を作る!! で実際に別れた宗教…!

8060 :常態の名無しさん:2025/06/30(月) 16:08:41.302329 ID:GKv71pcf
>>8045
車持った、でも酒も飲めない子供が遊べる数少ない場所ってのも大きいとか

8061 :常態の名無しさん:2025/06/30(月) 16:10:06.510061 ID:GKv71pcf
>>8059
もっと同調圧力を!もっと厳しい戒律を!で別れたダイバッタくん
ユダくんより嫌われた模様

8062 :常態の名無しさん:2025/06/30(月) 16:10:09.928260 ID:iQ9PGvOl
海外だと日本人が思ってる以上に娯楽って少ないよ
店が夜中まで開いてないようなのもザラだし

8063 :常態の名無しさん:2025/06/30(月) 16:10:24.751246 ID:zdQNEEEo
>>7991
うちわとかハンディファンとか送られてくる風が熱風で効果が低い


昔はコミケ中は台風が来ないジンクスがあってな
直前でそれたり前日に来ては大雨で気温を下げて当日には通過して待機中過ごしやすいとかあったよ

8064 :常態の名無しさん:2025/06/30(月) 16:12:12.816691 ID:In+dhbY3
>>8062
職場に出向しに来てるドイツ人が帰国前の最後の出勤で泣き出して
「これから夜中に腹が減ったり酒が飲みたくなったらどうすればいいんだ……」って言い始めたみたいなコピペがあったなあ

8065 :常態の名無しさん:2025/06/30(月) 16:12:45.581129 ID:GKv71pcf
あんまり自覚ないけど日本はコンテンツ大国で文化侵略する側だからな
なのでトンチキ日本出されてもゲラゲラ笑うだけで済む

8066 :常態の名無しさん:2025/06/30(月) 16:13:19.415472 ID:i7pkDkUQ
ラギアクルスとセルレギオスっていつだっけか
久々に起動しようとするとシェーダーだか何だかで時間がかかるんだよねワイルズ

8067 :常態の名無しさん:2025/06/30(月) 16:15:28.822366 ID:zdQNEEEo
>>8022
ちゃんとリスなのかAIなのか申告しろ

>>8066
>>8007がラクスセクロス?(南朝

8068 :常態の名無しさん:2025/06/30(月) 16:17:14.909516 ID:Aem+GSYR
暑さ対策でジオフロント作って

8069 :常態の名無しさん:2025/06/30(月) 16:18:58.683093 ID:GKv71pcf
海上都市を作ろう!そして台風で全て吹き飛ぶ

8070 :常態の名無しさん:2025/06/30(月) 16:19:08.676235 ID:BlPV095H
おれは人間
だけど童帝スレでムラハチにされないようリスのフリをしたいんだ

8071 :常態の名無しさん:2025/06/30(月) 16:19:43.876392 ID:zdQNEEEo
>>8068
ほらよ

ttps://tadaup.jp/6T8JAR7GC.jpg

8072 :常態の名無しさん:2025/06/30(月) 16:21:12.709624 ID:+LRU6+/x
>>8068
>>8069
間を取って海底都市にしようぜ、電力は海底火山の地熱発電で

8073 :常態の名無しさん:2025/06/30(月) 16:23:26.450522 ID:qX9dafdF
>>8066
今日から

8074 :常態の名無しさん:2025/06/30(月) 16:25:18.254754 ID:7sWy7pLc
>>8062
逆に考えよう
夜は寝るもんだよ
なんで0時過ぎても電車走ってんだよ

8075 :常態の名無しさん:2025/06/30(月) 16:27:10.465231 ID:7sWy7pLc
海で泳いだことないわ
海って行ったら何するんだ?
ttps://pbs.twimg.com/media/GurJMrPaIAAhv_d.png

8076 :常態の名無しさん:2025/06/30(月) 16:27:12.610400 ID:OzSJEGA1
訪日観光客の不満の一つに「日本は夜の観光地が少ない。なんで夜8時には観光地を閉めるんだ」ってのが

8077 :常態の名無しさん:2025/06/30(月) 16:29:05.660849 ID:z8DxTHz+
>>8075
レジャー

8078 :常態の名無しさん:2025/06/30(月) 16:29:11.920161 ID:OzSJEGA1
>>8075
遊ぶ
ttps://www.youtube.com/watch?v=YOJAJKqOGOw

8079 :常態の名無しさん:2025/06/30(月) 16:29:16.863352 ID:BlPV095H
>>8075
物陰に隠れてセックス!

8080 :常態の名無しさん:2025/06/30(月) 16:29:27.365639 ID:bh5C2T8N
>>8075
カイジごっこする(アゴじゃない方をさす) 海、サイッコー…。

8081 :常態の名無しさん:2025/06/30(月) 16:32:35.195386 ID:ZtWO/y3l
>>8075
海の家に行って具の少ないラーメンと粉っぽいカレーとやっぱり具の少ない焼きそばを食べるんだよ

8082 :常態の名無しさん:2025/06/30(月) 16:33:56.821022 ID:+LRU6+/x
>>8075
離岸流に乗る

8083 :常態の名無しさん:2025/06/30(月) 16:34:59.646065 ID:bfThgQFX
>>8075
潜ってウニとかを採る

8084 :常態の名無しさん:2025/06/30(月) 16:35:11.687833 ID:OzSJEGA1
>>8081
ああ、あなたは一子相伝の最後の浜茶屋師さん
海水浴場の三大風物と言えば、粉っぽいカレーに不味いラーメン、そして溶けたカキ氷

8085 :常態の名無しさん:2025/06/30(月) 16:36:30.290092 ID:FhWQbn0W
>>8075
好みの女の子を見つけてナンパ

8086 :常態の名無しさん:2025/06/30(月) 16:36:58.481877 ID:OzSJEGA1
>>8085
???「生まれる前から愛してました−!!!」

8087 :常態の名無しさん:2025/06/30(月) 16:37:39.687245 ID:4SyeE0+q
>>8083
ガンガゼなら許してやろう…

8088 :常態の名無しさん:2025/06/30(月) 16:37:44.656029 ID:ab1tWgyo
海水浴場の飯ってまずいやつより浜焼きとか高いけど美味いやついくわ
サザエのつぼ焼きにビールは最高だぞ

8089 :常態の名無しさん:2025/06/30(月) 16:38:54.062548 ID:zdQNEEEo
>>8083
それ密漁で地元の漁師に絞められてウニの餌にならないか

8090 :常態の名無しさん:2025/06/30(月) 16:39:49.065692 ID:OzSJEGA1
密漁者「シラスウナギとウニとアワビの密漁をしただけなのに…」

8091 :常態の名無しさん:2025/06/30(月) 16:39:50.073870 ID:bh5C2T8N
>>8089
女子高生探偵「海の中でそのまま食べればOK(アウトです」

8092 :常態の名無しさん:2025/06/30(月) 16:41:59.180935 ID:Ft0itLTV
>>8091
息を止めたまま海中で食べ続けているようなものだ
私もやったからよくわかる

8093 :常態の名無しさん:2025/06/30(月) 16:43:31.371948 ID:Bh4+hzZ6
>>8089
ガンガゼというウニは採っても漁師が喜んでくれるらしい
ちょっと毒あるけど

8094 :常態の名無しさん:2025/06/30(月) 16:44:46.973203 ID:XN2Pepsc
フゥゥ〜〜……100人規模の会議(ほとんど説明会)の司会進行とメイン発表者と会議資料作成を無事にこなしたオレにはその褒美として赤いラペルのコカ・コーラが許されるゥ……

8095 :常態の名無しさん:2025/06/30(月) 16:45:49.989283 ID:z8DxTHz+
法律的にセーフなのとリンチされないかはまた別の話なのでね

8096 :常態の名無しさん:2025/06/30(月) 16:50:06.614818 ID:XN2Pepsc
たわわ、攻撃力落ちた?
それともオレの防御力が上がった?

8097 :常態の名無しさん:2025/06/30(月) 16:50:15.526303 ID:KKTq67rB
ワイも昔は潜りながら息するように海面の猿を食い散らかしとったけど最近は網が厳しくなってな……
最近は息止めながら地上で捕まえたやつ持ち帰りしとるわ

8098 :常態の名無しさん:2025/06/30(月) 16:50:33.128391 ID:UiBpxd90
鉄腕DASHの島や海岸だと海産物は許可なく取ってはいけないと警告出していますね

8099 :常態の名無しさん:2025/06/30(月) 16:51:22.504453 ID:Ci06GIaP
鉄腕ダッシュはタイトルにTOKIOついてなくてよかったのか悪かったのか

8100 :常態の名無しさん:2025/06/30(月) 16:52:14.831763 ID:+LRU6+/x
でも、あんまり獲りすぎると海獣みたいに軍に砲撃されるし(名目上は海上演習

8101 :常態の名無しさん:2025/06/30(月) 16:52:45.472791 ID:7lpX8jAw
漁業権関連で思い出してしまう
ネウロの海底の貝を息継ぎなしで食べるという行為

8102 :常態の名無しさん:2025/06/30(月) 16:54:21.731418 ID:ErFypQ3s
鮑の密猟するとムラムラした顔のよく似たおっさん二人に簀巻きにされるぞ

8103 :常態の名無しさん:2025/06/30(月) 16:56:31.705799 ID:3sCuxy47
エイを捕まえて発散させるのはどうだろうか
人間そっくりらしいし

8104 :常態の名無しさん:2025/06/30(月) 16:58:07.780082 ID:z8DxTHz+
日本にはTENGAがあるじゃないか

8105 :常態の名無しさん:2025/06/30(月) 16:58:37.551168 ID:3sCuxy47
まさかのリメイク
ttps://x.com/dengekionline/status/1939590065442918592?t=MWnrGu0gsW-XSkRh2_e5yg&s=19
ttps://pbs.twimg.com/media/GurO4iRb0AAhs2P.jpg

8106 :常態の名無しさん:2025/06/30(月) 17:01:32.794054 ID:XN2Pepsc
「ムラムラしたら水曜日以外はその樽の穴にナニを突っ込むと処理してくれるよ」
「何故水曜日はダメなんですか?」
「水曜日はキミが樽に入る当番だから」

8107 :常態の名無しさん:2025/06/30(月) 17:03:45.886464 ID:iuiUdoBE
厚みが違いすぎる…
ttps://ul.h3z.jp/7uL8iIRO.png

8108 :常態の名無しさん:2025/06/30(月) 17:06:38.358303 ID:mxZ723Kh
>>8107
足太くない?

8109 :常態の名無しさん:2025/06/30(月) 17:06:41.901000 ID:bh5C2T8N
>>8105
東鳩に触発されたか? 同じようにオリジナルキャストと新規キャストのダブルCVやればすげぇことになるな…。
あっち以上に豪華キャストの集まりだしなぁ。

8110 :常態の名無しさん:2025/06/30(月) 17:07:54.211278 ID:CJzAxBlK
>>8105
マジかよ あのクソスゴロクを令和に!?

8111 :常態の名無しさん:2025/06/30(月) 17:08:13.282147 ID:KVHqYixH
>>8105
マジか。30年前くらい前だろこいつ

8112 :常態の名無しさん:2025/06/30(月) 17:09:24.654557 ID:76tO2MBI
クマに襲われた人がまた出たらしい
動物愛護団体どうすんの?

8113 :常態の名無しさん:2025/06/30(月) 17:12:30.210266 ID:iuiUdoBE
>>8108
実際ドンナは何もかもが太い

8114 :常態の名無しさん:2025/06/30(月) 17:15:10.809914 ID:XFtql81u
ドンナは実家含めて太い

8115 :常態の名無しさん:2025/06/30(月) 17:15:19.076097 ID:p91xNygj
>>8113
愛も太いからな

8116 :常態の名無しさん:2025/06/30(月) 17:15:49.444407 ID:CJzAxBlK
ウィザーズハーモニー、エターナルメロディ、悠久幻想曲
恋愛ゲームと見せかけた、仲間同士の好感度を維持して組織の和を保ち続けないと詰むマイクロマネジメントゲーム

8117 :常態の名無しさん:2025/06/30(月) 17:16:06.126137 ID:azFhF/vO
>>8091
アレは漁業に当たるんだろうか…?

8118 :常態の名無しさん:2025/06/30(月) 17:17:53.566405 ID:76tO2MBI
愛が重くないウマ娘などおらぬ

8119 :常態の名無しさん:2025/06/30(月) 17:19:53.058534 ID:Aem+GSYR
昔のギャルゲーエロゲーはやたら難易度高かったな

8120 :常態の名無しさん:2025/06/30(月) 17:20:11.020452 ID:vZCddx8k
パーマーはいつでも乗り換えていいって言ってくれるくらき軽いよ

8121 :常態の名無しさん:2025/06/30(月) 17:24:22.911128 ID:76tO2MBI
>>8120
ジッサイ乗り変えようとしたらどうなるんすか…?

8122 :常態の名無しさん:2025/06/30(月) 17:25:20.129107 ID:XFtql81u
いつでも(乗り換えられるなら)乗り換えていい
行間を読むんだ

8123 :常態の名無しさん:2025/06/30(月) 17:26:27.867344 ID:Bh4+hzZ6
>>8120
トレーナー「もう乗り換えてるよ」

8124 :常態の名無しさん:2025/06/30(月) 17:28:01.805895 ID:nKjpfBJz
>>8118
ウララちゃんは別だ

8125 :常態の名無しさん:2025/06/30(月) 17:28:57.573445 ID:ZBZC2zHP
ウララちゃんは気軽にソープに沈めても許してくれる

8126 :常態の名無しさん:2025/06/30(月) 17:29:34.892124 ID:kUXs8+A6
ライスも全然重くなかったはず

8127 :常態の名無しさん:2025/06/30(月) 17:31:04.051775 ID:dpyADfru
ウララといえばベッカンコー!ではないのか

8128 :常態の名無しさん:2025/06/30(月) 17:35:49.883140 ID:HWZyXQEq
水星の魔女の漫画更新されてたけど、チュチュ先輩だけなんで世界観違うん?

8129 :常態の名無しさん:2025/06/30(月) 17:37:18.539155 ID:G1aynkvp
>>8128
本編で使ってた釘バットを世界観に合わせて金属バットにしてるだろ?(存在しない記憶)

8130 :常態の名無しさん:2025/06/30(月) 17:39:13.942050 ID:ZxX3fITl
ララァ!私をシコ抜いてくれ!

8131 :常態の名無しさん:2025/06/30(月) 17:39:45.190353 ID:kUXs8+A6
>>8129
ビーム釘バットだよ

8132 :常態の名無しさん:2025/06/30(月) 17:40:12.898715 ID:ZxX3fITl
チュチュパイセンは本編でも一人だけ世界観違っただろ

8133 :常態の名無しさん:2025/06/30(月) 17:40:30.000096 ID:iuiUdoBE
マリカーワールドCPUが超強化されて手ごわい存在に
具体的に言うとプレイヤーと同じくショートカットやトゲゾー回避を連発してくる


8134 :常態の名無しさん:2025/06/30(月) 17:42:03.692754 ID:7gMV+I9g
チュチュ先輩は水星一マガジン符が似合う女性だから仕方ない

8135 :常態の名無しさん:2025/06/30(月) 17:42:12.137317 ID:p4sS9nvB
>>8075
地引網

8136 :常態の名無しさん:2025/06/30(月) 17:51:52.457490 ID:zdQNEEEo
まさかのオチ、うっそやろおまえ!

ttps://www.youtube.com/shorts/eYlJGNvZDeQ

8137 :常態の名無しさん:2025/06/30(月) 17:52:56.433684 ID:ZtWO/y3l
>>8112
あいつらが人間なんかのことを考えている訳がないだろ

8138 :常態の名無しさん:2025/06/30(月) 17:56:26.892424 ID:kKjp8pP/
増えすぎた人類を粛清するクマー!

8139 :常態の名無しさん:2025/06/30(月) 17:57:34.866762 ID:bh5C2T8N
>>8136
ちょっとまって!? 画像は有名だったけどオチぃ!?

8140 :常態の名無しさん:2025/06/30(月) 17:59:45.583865 ID:+hju+OGl
>>8119
昔のゲーム屋が作ったギャルゲエロゲって感じだよな
文字にすると当たり前のことになってしまったが

8141 :常態の名無しさん:2025/06/30(月) 18:02:11.265038 ID:ZtWO/y3l
痕は総当たりで攻略してた思い出。セーブデータの仕様がクソなんだわ

8142 :常態の名無しさん:2025/06/30(月) 18:03:25.678907 ID:bh5C2T8N
>>8141
セイカクハンテンタケ…。パkげふげふのやべぇオマケシナリオ…。うっ、頭が…。

8143 :常態の名無しさん:2025/06/30(月) 18:03:41.808874 ID:Vui4O65t
>>8093
味はちょっと薄めだがウニ同様美味いとか

8144 :常態の名無しさん:2025/06/30(月) 18:03:58.086067 ID:yXTBusJU
アムロ5人衆(エターナルくん流石に笑うわよ)

8145 :常態の名無しさん:2025/06/30(月) 18:05:07.450508 ID:p91xNygj
>>8141
ハーレムルートはいつ実装されるん?

8146 :常態の名無しさん:2025/06/30(月) 18:06:12.777192 ID:76tO2MBI
チェンソーマン二部を一気読みしたんだけど…なんかこれほんと…魅力がなくなったな…

8147 :常態の名無しさん:2025/06/30(月) 18:06:29.847756 ID:p91xNygj
ttps://x.com/denfaminicogame/status/1939599764091515185
これは欲しい

8148 :常態の名無しさん:2025/06/30(月) 18:06:57.433481 ID:ZxX3fITl
>>8136
嘘ぉ!?

8149 :常態の名無しさん:2025/06/30(月) 18:09:44.516065 ID:PfIqfvjM
>>8131
円筒型のビームザンバーみたいにすれば割と作れそう

8150 :常態の名無しさん:2025/06/30(月) 18:11:03.367754 ID:p91xNygj
キツツキは木を突いてると脳震盪起こしすらしいね

8151 :常態の名無しさん:2025/06/30(月) 18:14:19.016402 ID:p91xNygj
ttps://x.com/ponzu_smc/status/1939222708098887743
可哀想

8152 :常態の名無しさん:2025/06/30(月) 18:22:11.215494 ID:jFpMbg34
>>8150
研究が進むに連れて二転三転してて
脳震盪を起こさない→いややっぱり起こしてる→と見せかけて実は起こしてないところころ変わってるぞ
今は脳震盪起こしてない説が主流だったはず

8153 :常態の名無しさん:2025/06/30(月) 18:22:28.552802 ID:GCH+33Jn
今週のONE PIECEって小人サーカスの奴?
偶々デカく生まれただけで何が偉いんだって

8154 :常態の名無しさん:2025/06/30(月) 18:25:55.068512 ID:p91xNygj
女神が側にいるのに神頼みもできない男
サトウカズマ

8155 :常態の名無しさん:2025/06/30(月) 18:28:53.435008 ID:jugzXWMs
アクアに1発頼むと頼むのはちょっとね

8156 :常態の名無しさん:2025/06/30(月) 18:30:25.492479 ID:jRY6krhd
>>8155
「わかったわ、ヴァーサタル・エンターティナー!」(芸達者になる魔法)

8157 :常態の名無しさん:2025/06/30(月) 18:36:20.713037 ID:XFtql81u
>>8150
大丈夫らしい
ttps://nazology.kusuguru.co.jp/archives/112156

8158 :常態の名無しさん:2025/06/30(月) 18:36:54.613896 ID:Dx6N5dtD
神様といってもデンデだぞって言われたら神頼みしにくくなるだろ

8159 :常態の名無しさん:2025/06/30(月) 18:39:54.888433 ID:7gMV+I9g
>>8157
脳みそちっさいからビームサーベル刺さってもかすり傷で済んだダマラム理論がまさか現実に起きてたとは
このリハク一生の不覚

8160 :常態の名無しさん:2025/06/30(月) 18:41:31.380600 ID:un8XbODm
>>8153
でも現実だとたまたまデカパイに生まれただけで偉いよ?

8161 :無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2025/06/30(月) 18:42:06.021025 ID:zenUfR+P
クロアワビはとても貴重です、私には売ってくれません

なので漁師さんから窃盗します!

8162 :常態の名無しさん:2025/06/30(月) 18:43:14.785495 ID:zBUD5gpQ
オイオイオイオイオイオイ

8163 :常態の名無しさん:2025/06/30(月) 18:44:08.980516 ID:In+dhbY3
ナアナアナアナアナアナアナアナア

8164 :常態の名無しさん:2025/06/30(月) 18:45:17.676476 ID:XFtql81u
>>8161
窃盗といえば、esoのスリは闇の一党の暗殺と組み合わせるのがマナー
スリ3回やると盗めなくなるが殺せばリスポーンするからちゃんと後始末しましょう

8165 :常態の名無しさん:2025/06/30(月) 18:45:55.662292 ID:Aem+GSYR
>>8156
一人遊びが上手くなるってやかましいわ

8166 :常態の名無しさん:2025/06/30(月) 18:46:04.167323 ID:9Zxc4QNx
>>8161
漁師にタコ殴りにされて死ぬわよ

8167 :常態の名無しさん:2025/06/30(月) 18:46:52.488851 ID:p91xNygj
このすば3期見直したんだけど
めぐみんの爆裂魔法はもはや天災の域やな

8168 :常態の名無しさん:2025/06/30(月) 18:46:53.944284 ID:6IKsP+a1
岸辺露伴VS暴露系とかそのうち起こるのかなとおもった今日このごろ
怪異絡ませるなら暴露系がやりたい方向に何故か誘導されるとか?

8169 :常態の名無しさん:2025/06/30(月) 18:47:07.504651 ID:6HzD5vt+
>>8161
一郎「なァ村井…少し酔い覚ましをしないか?」

8170 :常態の名無しさん:2025/06/30(月) 18:48:41.190224 ID:9Zxc4QNx
>>8167
冒険しなくなるので原作じゃこの先つまんなくなっていったな、なろうラノベでちゃんと完結まで読んだのはこのすばくらいやな
図書館にあったので

8171 :常態の名無しさん:2025/06/30(月) 18:50:09.238701 ID:7gMV+I9g
殺し以外の悪いことは大抵やったってイタ公や料理が気にくわないって無銭飲食かます高校生もいたから
アワビ窃盗がいてもまあまあ奇妙ではない

8172 :常態の名無しさん:2025/06/30(月) 18:51:33.598688 ID:9Zxc4QNx
密漁と窃盗って刑法的には違うんけ?

8173 :常態の名無しさん:2025/06/30(月) 18:52:26.559082 ID:Aem+GSYR
>>8167
強化人間紅魔族の天才が爆裂魔法一本に全て注いだ結果やからね
それでやっとウィズに対抗できるくらいだからあの世界バケモンがマジバケモンなんだろうけど

8174 :常態の名無しさん:2025/06/30(月) 18:52:51.483632 ID:ZxX3fITl
今月残業多いねキミィ……明日からマイナス時間残業してね

8175 :常態の名無しさん:2025/06/30(月) 18:55:21.277936 ID:jlawrHU4
>>8172
並び立つというか密猟という犯罪の中には窃盗行為も含まれるイメージに近い

8176 :常態の名無しさん:2025/06/30(月) 18:57:34.425065 ID:Yt82sgOY
>>8168
露伴を暴露しようにもシモ関係があんまりないし(正確にはなくなった)、茶化すにも奇人すぎて困る暴露系

8177 :常態の名無しさん:2025/06/30(月) 18:58:18.686698 ID:TFZrUUhm
>>8174
残業が裏返るとかやめてくださいよぉ

8178 :常態の名無しさん:2025/06/30(月) 19:00:09.978167 ID:9Zxc4QNx
D4CVSヘブンズドアーってどっちが勝てるんや、ジョジョリオンの院長のスタンドには露伴も負けそう

8179 :常態の名無しさん:2025/06/30(月) 19:01:09.094465 ID:nKjpfBJz
終業後に仕事するのがプラスの残業で始業前に仕事するのがマイナスの残業だぞ

8180 :常態の名無しさん:2025/06/30(月) 19:01:19.479509 ID:GCH+33Jn
お前もメジロにならないか!?

#netkeibaショップ にて、「名門メジロ」のオリジナルグッズが販売開始📢
ttps://x.com/netkeibashop/status/1939598399940251850

8181 :常態の名無しさん:2025/06/30(月) 19:02:31.437036 ID:OzSJEGA1
ちょっとチンチンがイライラしている学マスP
どうする?

8182 :常態の名無しさん:2025/06/30(月) 19:02:32.512382 ID:Bh4+hzZ6
>>8179
帰宅せずに翌日の始業まで残業すれば、マイナス残業になって残業代出さなくて済むって?

8183 :常態の名無しさん:2025/06/30(月) 19:03:45.568596 ID:11iCuXOE
燐羽の深掘りがされたが3Dモデルは無いという悲しみ

8184 :常態の名無しさん:2025/06/30(月) 19:04:38.977817 ID:7gMV+I9g
>>8177
その場合呼称はゾン業でいいかな?

8185 :常態の名無しさん:2025/06/30(月) 19:05:49.457294 ID:BlPV095H
>>8181
お姉ちゃんに抜いてもらう

8186 :常態の名無しさん:2025/06/30(月) 19:06:34.028030 ID:ZxX3fITl
マイナスの残業は残業すればするほど残業時間が減るんだ

8187 :常態の名無しさん:2025/06/30(月) 19:07:40.908063 ID:UT+bdgXU
モバマスなら緑の事務員がもれなくヌイてくれるのに……
学マスには緑色枠がいないの?

8188 :常態の名無しさん:2025/06/30(月) 19:09:17.745710 ID:p91xNygj
つべみてたら広の下着を売るSSあって3800億まで行って「西友買収できるな」ってコメントみて草生えたわ

8189 :常態の名無しさん:2025/06/30(月) 19:09:30.863419 ID:TirPwV34
>>8105
Mooの絵だいぶ変わったか……?

8190 :常態の名無しさん:2025/06/30(月) 19:09:37.843816 ID:Aem+GSYR
家君さあ、昼間溜め込んだ熱を外に放熱するように変形できたりしない?

8191 :常態の名無しさん:2025/06/30(月) 19:10:39.694963 ID:GCH+33Jn
ハーツクライなかなかの暴れん坊なのね

ttps://x.com/HarukanoKeibach/status/1939566819838452021

8192 :常態の名無しさん:2025/06/30(月) 19:10:41.581056 ID:ZxX3fITl
吉田兼好「住まいは夏を旨とせよ」

現代人「はヒッ……!ヒューッ!ヒューッ!はつ……暑ゥィ!!」

8193 :常態の名無しさん:2025/06/30(月) 19:11:16.276320 ID:GCH+33Jn
>>8190
帰宅したらまず部屋の窓を全開にするのよ

8194 :常態の名無しさん:2025/06/30(月) 19:11:32.239622 ID:UT+bdgXU
Switch2じゃなくてSwitch向けなんだ、しかし有給幻想曲とは懐かしい

ウィザーズハーモニーとエターナルメロディもええんやで?

8195 :常態の名無しさん:2025/06/30(月) 19:13:00.717750 ID:UT+bdgXU
ジッサイ、防災用品だって冬用はいっぱいあるけど夏の暑さ対策品はほぼないからのう
夏場の被災は死者が跳ね上がりそうや

8196 :常態の名無しさん:2025/06/30(月) 19:15:15.144242 ID:ZxX3fITl
週末できなかった部屋の模様替えを今週帰宅後に少しずつやろうかと思ったが無理

8197 :常態の名無しさん:2025/06/30(月) 19:15:21.390396 ID:nKjpfBJz
俺は今でもモバマスで1番シコいのはちっひだと思ってるよ

8198 :常態の名無しさん:2025/06/30(月) 19:15:27.013705 ID:BlPV095H
有給が幻想なのか……

8199 :常態の名無しさん:2025/06/30(月) 19:15:28.231130 ID:7GkgNlVq
シングレも後3レースか最後が凄い内容になりそう
そりゃあ独立シリーズにするわオグリに関してはドラマチック過ぎw

8200 :常態の名無しさん:2025/06/30(月) 19:16:05.889639 ID:zdQNEEEo
>>8172
他人の所有物を物理的に盗む窃盗と
所有者のいない自然動物を権利もなく狩る密漁(密猟)は違うのでは

8201 :常態の名無しさん:2025/06/30(月) 19:16:52.186135 ID:F4SWUoHK
ドはまりしてUQってクラン作ってたなぁ……

8202 :常態の名無しさん:2025/06/30(月) 19:17:15.087517 ID:KIoVX4po
>>8195
ネッククーラーとか空調服とか今は探せば結構あるぞ
それ以上に気温がヤバイが

8203 :常態の名無しさん:2025/06/30(月) 19:17:52.244291 ID:OzSJEGA1
学マスキャラはいやしんぼ
ttps://pbs.twimg.com/media/Ga8lh6gakAApqY0.jpg

8204 :常態の名無しさん:2025/06/30(月) 19:18:05.280263 ID:XFtql81u
>>8195
現実的に可能な対策少ないしなぁ
電気が好きに使えるならともかく、無いなら団扇とかになる

8205 :常態の名無しさん:2025/06/30(月) 19:18:38.327509 ID:O+yHkPKz
110連でイルザとフラウ取れたーヤッター
ピックアップが出るとか奇跡かよ…

8206 :常態の名無しさん:2025/06/30(月) 19:19:23.308277 ID:V5DGpE8d
>>8105
マジかよ
買わないと……

8207 :常態の名無しさん:2025/06/30(月) 19:19:32.730103 ID:E2+JThqM
>>8203
保健室でpを食べてるいやらしいんぼ?

8208 :常態の名無しさん:2025/06/30(月) 19:19:58.186708 ID:GCH+33Jn
>>8204
あと帽子とか日傘ぐらいかなあ

8209 :常態の名無しさん:2025/06/30(月) 19:20:02.671765 ID:V5DGpE8d
>>8189
正直めっっっっっちゃのっぺりになったよ
これだけはいただけん

8210 :常態の名無しさん:2025/06/30(月) 19:20:21.475488 ID:zdQNEEEo
>>8141
で、おまえさんとスレの住人は楓ちゃんと初音ちゃんどっち派や?

ワイはリメイク前は楓ちゃん派やったな

8211 :常態の名無しさん:2025/06/30(月) 19:23:33.246828 ID:7gMV+I9g
この前テレビでやってた木製扇風機なら足で踏むだけだから
電力ない夏の被災時にはいいかもしれないな
ネッククーラーは冷やす手段がなくて積みそう

8212 :常態の名無しさん:2025/06/30(月) 19:24:40.711948 ID:ZxX3fITl
時代、感じるんでしたっけ?
ttps://x.com/mogilongsleeper/status/1939598277831176506

8213 :無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2025/06/30(月) 19:25:01.887081 ID:zenUfR+P
歴代ガンダム主人公で中々イイセン行ったと思うよマチュは
まぁ親不孝パワーでは未だハサウェイ超える奴はいねーけど

8214 :常態の名無しさん:2025/06/30(月) 19:25:08.563002 ID:F4SWUoHK
>>8210
長女さんが殺す宣言してくるところでうっかり詰まったバカがひとり
いや俺犯人じゃないわ!ってなったの数回やりなおしてゲームオーバー見てからだった

8215 :常態の名無しさん:2025/06/30(月) 19:26:43.510655 ID:VkySHTF8
>>8213
待ってくれ童帝
親不孝なら刹那がナンバーワンだ

8216 :常態の名無しさん:2025/06/30(月) 19:26:57.057730 ID:LLALhQtF
ごみ収集車の求人なんやけどー
ふーん
月給34万!

え、高くね…?ワイくんより4万も高いよ…?

8217 :常態の名無しさん:2025/06/30(月) 19:27:04.372968 ID:XFtql81u
マチュの親不孝は嫌な現実味がある

8218 :常態の名無しさん:2025/06/30(月) 19:27:11.849663 ID:9Zxc4QNx
>>8213
親に銃殺される子供ほど親不孝はいまい、フランクリンなら喜んでカミーユを射殺するだろうけど

8219 :常態の名無しさん:2025/06/30(月) 19:27:28.434323 ID:LLALhQtF
>>8213
待って、親不孝ランキングは刹那ってレジェンドが

8220 :常態の名無しさん:2025/06/30(月) 19:27:45.893825 ID:9Zxc4QNx
>>8215
幼少期に紛争国でカルト教団に洗脳されているも同然だぞ

8221 :常態の名無しさん:2025/06/30(月) 19:29:16.273509 ID:LLALhQtF
セシリーも一応親殺しか

8222 :常態の名無しさん:2025/06/30(月) 19:30:22.857397 ID:9Zxc4QNx
>>8221
鉄仮面被って殺人マシーン化したやつは親でも何でもないよ

8223 :常態の名無しさん:2025/06/30(月) 19:30:59.476934 ID:OzSJEGA1
>>8216
朝早くてずっと忙しいぞ
ワイくんの住んでいる市は30万人が住んでいるけどゴミ収集が崩壊気味で
昼過ぎでも放置されたままになっている

8224 :常態の名無しさん:2025/06/30(月) 19:31:25.450593 ID:LLALhQtF
>>8222
でも脳波コントロール出来るよ


8225 :常態の名無しさん:2025/06/30(月) 19:31:27.457452 ID:6IKsP+a1
親不孝者ランキングでそこそこの上にいそうなAGEのアセム

8226 :常態の名無しさん:2025/06/30(月) 19:33:24.688534 ID:1NtgJEEJ
昨日久しぶりにF91見たけど、映画の中だけだとナディアが比較的ましに見えて怖ってなったわ

8227 :常態の名無しさん:2025/06/30(月) 19:33:53.172293 ID:LLALhQtF
>>8226
????

8228 :常態の名無しさん:2025/06/30(月) 19:34:19.176026 ID:271jEYgP
親殺しは悪をなす者がすることだ! ってエイサップくんがゆってた

8229 :常態の名無しさん:2025/06/30(月) 19:34:26.358977 ID:R+fOXvls
親殺しってのは巣立ちのための通過儀礼だぜって言ってた猫ちゃん

8230 :常態の名無しさん:2025/06/30(月) 19:34:34.041600 ID:nKjpfBJz
単純な親不孝レベルだとせっちゃんだけどハサウェイの場合対象がみんな大好きブライトさんって意味では互角にしてもいいのでは?

8231 :常態の名無しさん:2025/06/30(月) 19:34:48.500926 ID:jugzXWMs
鉄仮面は自滅だけど、死ぬ様に仕向けたと書くと悪辣感があるな

8232 :常態の名無しさん:2025/06/30(月) 19:35:40.452481 ID:vZCddx8k
>>8219
刹那はちゃんと親は状況を理解してるし多分恨んでないっぽいからなあ
今のせっちゃんの頑張りを見て喜んでるかもしれないくらいだ

8233 :常態の名無しさん:2025/06/30(月) 19:37:14.171092 ID:6IKsP+a1
いまでもこういう事あるのか
ゲーセンのフィギュアならまだあるのかな
ttps://x.com/ponzu_smc/status/1939222708098887743

8234 :常態の名無しさん:2025/06/30(月) 19:37:32.892848 ID:jFpMbg34
>>8230
それはいくら何でも盛りすぎ
ハサウェイの場合、ケリアと藪医者という疫病神のせいで転げ落ちちゃったところあるし

8235 :常態の名無しさん:2025/06/30(月) 19:37:54.102340 ID:bE84yEF4
>>8213
アマテはロックだね

8236 :常態の名無しさん:2025/06/30(月) 19:38:04.717164 ID:11iCuXOE
>>8226
映画の中だけではナディアの実態があんま描かれてないしな

8237 :常態の名無しさん:2025/06/30(月) 19:39:41.208190 ID:E2+JThqM
>>8229
マオマオちゃん父親謀殺したの?

8238 :常態の名無しさん:2025/06/30(月) 19:39:44.945483 ID:OzSJEGA1
ナディア「菜食主義者です」

8239 :常態の名無しさん:2025/06/30(月) 19:40:27.881430 ID:LLALhQtF
シンジ、お前も充分親不幸だぞ

8240 :常態の名無しさん:2025/06/30(月) 19:41:10.484711 ID:aMFZDBEj
>>8221
あいつは自殺だよ

8241 :常態の名無しさん:2025/06/30(月) 19:41:12.538318 ID:6IKsP+a1
>>8237
ゴールデンカムイの話だと思うよ

8242 :常態の名無しさん:2025/06/30(月) 19:42:02.537089 ID:11iCuXOE
マダオもママンもシンジに色々押し付け過ぎなんだよ。だからおっぱいの大きいいい女のルートになってしまうんだ

8243 :常態の名無しさん:2025/06/30(月) 19:43:21.484124 ID:1NtgJEEJ
>>8227
映画の中の情報だけだと、不倫したくせにセシリーとシオを置いて逃げた、フロンティア1で連邦のゲリラに参加してた、シオに頼んでロナ家に乗り込んでセシリーをロナ家から連れ出そうとした
これくらいしか情報なくて、セシリー的にはシオがナディアたちを連れて逃げたのに…って思ってる描写があるから、ナディアそのものはまともな感性だからロナ家から逃げたように見えるのよ
実態はアムロの母親と同じレベルでガンダム界のクソ親なんだが

8244 :常態の名無しさん:2025/06/30(月) 19:43:36.820524 ID:jFpMbg34
シンジはともかくマリはいい加減にしろよお前ってなる

8245 :常態の名無しさん:2025/06/30(月) 19:43:55.432903 ID:aMFZDBEj
>>8236
邪悪な鉄仮面から逃げ出して娘のピンチに駆けつけたと思ってたわ
まさか浮気→娘を浮気相手に押し付けてもうもういっちょ浮気だったとは…
見抜けなかった…このリハクの目をもってしても

8246 :常態の名無しさん:2025/06/30(月) 19:44:07.512761 ID:TFZrUUhm
クェスを諦めれば助かったんだよ!というかクェスレベルの容姿と中身ならそれなりに居るんじゃないのかい!

8247 :常態の名無しさん:2025/06/30(月) 19:44:56.143050 ID:F4SWUoHK
>>8227
なんか空気読めてないレジスタンスオバさんが居る→ナディアである! かなろひとごろしー!でフェードアウトなんでまあ

8248 :常態の名無しさん:2025/06/30(月) 19:45:14.375942 ID:6IKsP+a1
>>8246
NT能力的なものの惹かれがあったのかもしれんが
後味が悪くてどっちにしても多少は歪むと思う

8249 :常態の名無しさん:2025/06/30(月) 19:45:27.022581 ID:LLALhQtF
>>8246
そこまで入れ込むほどいい女ではないよなあの初音ミク

8250 :常態の名無しさん:2025/06/30(月) 19:46:01.567956 ID:rWk3jJ+f
>>8221
セシリー自身は殺ってないからセーフでは
ビギナ・ギナのエンジン爆破しろってテレパシー送ったのがアウト判定ってんならそう

8251 :常態の名無しさん:2025/06/30(月) 19:46:08.011746 ID:p91xNygj
こいつは魔法効かないんやな……
魔法で肉体強化して殴り殺そう!!

良いよね

8252 :常態の名無しさん:2025/06/30(月) 19:46:23.962291 ID:271jEYgP
鉄仮面「私についてはもっと同情票があってもいいとは思わんか?」

8253 :常態の名無しさん:2025/06/30(月) 19:46:28.484883 ID:VkySHTF8
ああ見えて13歳だからマジでクソガキである>クェス

8254 :常態の名無しさん:2025/06/30(月) 19:46:47.568115 ID:jFpMbg34
>>8246
13歳が遭遇する出来事にしては出会いから別れまで何もかも強烈だったから脳が焼きつくのも仕方ない
シャアみたいにいい歳なら何やってんだお前ってなるけど

8255 :常態の名無しさん:2025/06/30(月) 19:47:13.137100 ID:aMFZDBEj
でも逆上してチェーンを殺すくらい愛してたんだよ
そのおかげでサイコフレームの試料が飛んでアムロを助けたり、アクシズショックを引き起こしたからヨシ

8256 :常態の名無しさん:2025/06/30(月) 19:47:33.221665 ID:p91xNygj
クェスは女としての振る舞いを親父の愛人から学習してるんやろうなって

8257 :常態の名無しさん:2025/06/30(月) 19:47:40.299465 ID:OzSJEGA1
主催者「君の事が大好きなエッチな美人お姉さんとスケベな美人お姉さんとかわいい美人お姉さんから1人を選べ」

8258 :無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2025/06/30(月) 19:48:32.105004 ID:zenUfR+P
ゴールドロジャーが残した秘蔵のエロ画像・動画ファイル

8259 :常態の名無しさん:2025/06/30(月) 19:48:38.779633 ID:rWk3jJ+f
>>8249
てか顔以外褒める部分がない

8260 :常態の名無しさん:2025/06/30(月) 19:49:14.066984 ID:6IKsP+a1
じゃあさ、年相応のムーブするシャアとかどうなるんだ?
スパロボとかの最後まで味方にいるタイプのシャア?

8261 :常態の名無しさん:2025/06/30(月) 19:49:15.575886 ID:11iCuXOE
逆シャアとヒゲマンは未成年に対する扱いも違うな。方や鬱陶しくて戦闘マシーン扱い、もう一方は利用はするが理由は説明しなるべく手を汚させないように扱う

8262 :常態の名無しさん:2025/06/30(月) 19:49:22.364555 ID:Mnkxb/XQ
>>8251
やはり暴力

8263 :常態の名無しさん:2025/06/30(月) 19:49:32.422735 ID:F4SWUoHK
>>8252
GQラストのセイラさんのシーン、空気感がちょっと鉄仮面演説シーンっぽかったなぁ

8264 :常態の名無しさん:2025/06/30(月) 19:49:45.109595 ID:271jEYgP
ハサウェイ「ぶっちゃけ僕のお労しい度ってベルトーチカ・チルドレン版かどうかで大分変るよね
まぁ映画ハサウェイはふつーにチェーン撃墜ルートなんだろうけどさwww」

8265 :常態の名無しさん:2025/06/30(月) 19:50:10.814028 ID:BlPV095H
>>8258
サンプルが無いと期待できないな

8266 :常態の名無しさん:2025/06/30(月) 19:50:14.855645 ID:rEaQl43f
>>8257
どうせ一人選んだら他の二人が嫉妬に狂って血の雨が降るんやろ、騙されんぞ

8267 :常態の名無しさん:2025/06/30(月) 19:50:18.697769 ID:6IKsP+a1
>>8258
時代が古すぎて性癖や美醜感覚がズレてたり
いまでは児童ポルノにひかかるなにかができちゃいそう

8268 :常態の名無しさん:2025/06/30(月) 19:50:22.545838 ID:LLALhQtF
>>8255
これがニュータイプの力なんだ…(感慨) ユウ わかる
この暖かな人の光が隕石も動かすんだ! ナラティブの隊長さん わかる
これがガンダムの悪魔の力だ! な ん で や ね ん

8269 :常態の名無しさん:2025/06/30(月) 19:50:25.698202 ID:OzSJEGA1
殺しても死なないなら死ぬまで殺すゲッター理論

8270 :常態の名無しさん:2025/06/30(月) 19:50:28.541481 ID:zdQNEEEo
>>8239
母親(妻)に無条件で愛されてるって実の息子にガチ嫉妬して幼少期に捨てた父親がなんだって?

そこまでしてユイを愛してたくせにリツコとリツコの母を愛人にして性欲は解消してるし

8271 :常態の名無しさん:2025/06/30(月) 19:51:19.830551 ID:FRwxO4+2
クソガキがメスガキムーブしてたら死んだ?
「最後の3秒だけ他人のこと考えてもダメなんですよ、そうなっちゃったから悲劇なんです」

8272 :常態の名無しさん:2025/06/30(月) 19:51:29.755232 ID:aMFZDBEj
>>8259
声の可愛いさと連邦高官の娘というのも強みだよ
もう少しまともならハサウェイとの繋がりはブライトにとってプラスになってたかもしれないのに…

8273 :常態の名無しさん:2025/06/30(月) 19:51:31.722930 ID:1NtgJEEJ
>>8252
同情はするけどやったことについては何一つ同情の余地ない内容なんだよなあ…

8274 :常態の名無しさん:2025/06/30(月) 19:51:47.257001 ID:jFpMbg34
>>8260
ファースト時代は二十歳だしアホなムーブしてても若いしなで済ませられる
Z時代はいい加減落ち着いたらってなる
逆シャア時代はお前自分が幾つだと思ってるんだよ感想しか出ない

8275 :常態の名無しさん:2025/06/30(月) 19:51:58.528764 ID:8y+ecf/H
>>8216
ttps://www.youtube.com/watch?v=ENWm92nX2HQ
久々に日雇礼子さんのゴミ収集作業員の動画見たらいらすとやとか万博の話してて草

しかしこのハードさで34万は妥当なのか…?

8276 :常態の名無しさん:2025/06/30(月) 19:52:04.386856 ID:p91xNygj
まさかエヴァのオチが子供精神のままのゲンドウを追い越してシンジくんが大人になるとはね……

8277 :常態の名無しさん:2025/06/30(月) 19:52:08.569940 ID:OzSJEGA1
>>8270
マダオ「男という生き物は愛情を与えられないと生きていけないのだ」
マダオ「男という生き物は性欲をかきすてないと生きづらいのだ」
マダオ「シンジ、お前にもいつか分かる時が来る」

8278 :常態の名無しさん:2025/06/30(月) 19:52:09.762624 ID:F4SWUoHK
>>8268
それくらいアムロを尊敬してましたという補助線

8279 :常態の名無しさん:2025/06/30(月) 19:52:35.402672 ID:zdQNEEEo
>>8258
>>8267
令和のワイらがギルガメッシュナイトを見てシコれるかってのと同じやな
検索すると画質悪いけど動画がアップされてるんよなあ

8280 :常態の名無しさん:2025/06/30(月) 19:52:37.303213 ID:p91xNygj
>>8216
普通にキツイ仕事やからな

8281 :常態の名無しさん:2025/06/30(月) 19:52:39.005767 ID:LLALhQtF
>>8274
こちらエゥーゴのクワトロだ、合流する

8282 :常態の名無しさん:2025/06/30(月) 19:53:12.738650 ID:1NtgJEEJ
>>8268
A.アムロさんを連れて行ったからです
わかるかそんなこと…!

8283 :常態の名無しさん:2025/06/30(月) 19:53:27.413400 ID:jFpMbg34
>>8268
尊敬するアムロを連れて行った悪魔ってのは後付けなのに異論を一切感じられない名設定だったわ

8284 :常態の名無しさん:2025/06/30(月) 19:53:39.255116 ID:11iCuXOE
>>8268
悪魔の力と言ってた闇のガンダムおじさんがカラバからのアムロの部下という情報が付け加えられただけで一気に解像度が変わるなんて誰も思わなかったじゃん?

8285 :常態の名無しさん:2025/06/30(月) 19:54:05.660867 ID:aMFZDBEj
>>8274
逆シャアでも33だぞ
政治の世界じゃはなたれ小僧よ

8286 :常態の名無しさん:2025/06/30(月) 19:55:01.896024 ID:p91xNygj
ttps://x.com/livedoornews/status/1939570665566384248
サッカー怖いね

8287 :常態の名無しさん:2025/06/30(月) 19:55:04.622777 ID:jFpMbg34
>>8285
33にもなって悪友にかまってほしいから大事件起こしますはさすがにフォロー不可能

8288 :常態の名無しさん:2025/06/30(月) 19:55:10.361346 ID:6IKsP+a1
>>8268
ずっとアムロの近くやロンド・ベルにいたらなんだかんだでNTがガンダム使った奇跡と結果を知るわけで
結局世界を変えるわけではない、なにかを引き換えにした力としか見ることしかできなければそりゃあ悪魔か何かと取引したようにしか見えないだろうし

8289 :常態の名無しさん:2025/06/30(月) 19:55:33.982999 ID:271jEYgP
>>8284
何がひどいってアクシズショック時点では感動の涙まで流してたんだよなボッシュ……
そこから30年近く生き地獄になるとか思わないじゃん?

8290 :常態の名無しさん:2025/06/30(月) 19:56:13.583800 ID:F4SWUoHK
>>8283
F90以降の狂気の悪役組をひとまとめて裏話を追加、なんかブ厚いキャラにしてくるF90FFとクラスターよ……
敵は!殲滅する! ……いい先輩パイロットでした

8291 :常態の名無しさん:2025/06/30(月) 19:56:22.765551 ID:ZBZC2zHP
>>8252
なんでラフレシアとバグは脳波制御できるのに
嫁は制御できなかったの?

8292 :常態の名無しさん:2025/06/30(月) 19:56:32.889682 ID:BlPV095H
ゲートオブバビロンの中にも秘蔵のエロ画像はあるし追加され続けるぞ!

8293 :常態の名無しさん:2025/06/30(月) 19:57:04.505618 ID:nKjpfBJz
>>8258
古すぎて読み込めなさそう

8294 :常態の名無しさん:2025/06/30(月) 19:57:15.764724 ID:11iCuXOE
>>8289
マフティーだけでも闇落ちするには十分過ぎたわ。ボッシュって無印F90の頃から元ロンド・ベルって設定はあったみたいなのよね

8295 :常態の名無しさん:2025/06/30(月) 19:57:24.346107 ID:aMFZDBEj
>>8291
嫁にはサイコミュを埋め込んでなかったんだよ

8296 :常態の名無しさん:2025/06/30(月) 19:57:29.500478 ID:F4SWUoHK
>>8287
あ^そび^ましょってしてくる兄弟は今忙しいと解ったら一旦手を引いたのになぁ

8297 :常態の名無しさん:2025/06/30(月) 19:58:31.658951 ID:ZBZC2zHP
>>8287
シャア「私は世直しなど考えていない!」


せやろな

8298 :常態の名無しさん:2025/06/30(月) 19:58:37.719063 ID:6IKsP+a1
>>8289
Zでカミーユが精神崩壊、ZZで生き延びるものの力使いすぎたプルツー死亡、CCAでアムロロスト
ユニコーンでもNTでも非人道的な事があった、マフティー動乱
暖かさや世界を救った力はあるけど失われたものだけ見るとねえ

8299 :常態の名無しさん:2025/06/30(月) 19:58:53.841164 ID:LLALhQtF
>>8296
嘘つけ絶対ティファ浚ったりしたやつ殺して
「ほーらガロードくん救いにおいでー」とかやるぞあいつら

8300 :常態の名無しさん:2025/06/30(月) 19:59:14.618950 ID:CIyhYV2I
>>8291
他人が自分の都合通りに動くとかありえないよね?w
自分だって他人の都合で動く訳ないのにw

8301 :常態の名無しさん:2025/06/30(月) 19:59:50.784760 ID:1NtgJEEJ
>>8294
作中でもアムロの部下なことは言っていた
むしろ現地でアクシズショック見ていながらそれなのかよと思われてた
カラバ時代からの部下なのが分かったことで全部裏返った

8302 :常態の名無しさん:2025/06/30(月) 20:00:35.907416 ID:LLALhQtF
かー!仕方ないなー!ネオジオンは人手不足だからなー!
総帥のワイがテストパイロットもやらないとなー!仕方ないなー!

嘘つけ絶対ノリノリだゾ

8303 :常態の名無しさん:2025/06/30(月) 20:00:41.878860 ID:jFpMbg34
>>8299
ガロードとティファに子供が生まれたら育児用品大量に送りつけてくるんだろうな確信できる信頼感

8304 :常態の名無しさん:2025/06/30(月) 20:00:56.138996 ID:7GkgNlVq
>>8289
むしろドンドン状況が悪化していたんだよなあ宇宙世紀はマフティー事件の衝撃も凄そうだしなあボッシュさんは(白目)
だからジークアクスは救いとなったんだよなあ日本限定だけどこれは宇宙世紀の地獄を散々味わった日本ゆえ反応だよなあ

むしろ海外はこれから宇宙世紀の地獄を知ることになると思うと心が沸き立つw

8305 :常態の名無しさん:2025/06/30(月) 20:01:01.387895 ID:6j7er1Hv
>>8292
真夏の夜の淫夢のオリジナルビデオも!?

8306 :常態の名無しさん:2025/06/30(月) 20:01:10.187509 ID:nKjpfBJz
あいつらNTではないって一点を除けばクッソ有能なのよな
その一点もただのレッテル貼りだし

8307 :常態の名無しさん:2025/06/30(月) 20:01:17.210988 ID:VkySHTF8
>>8303
本編後のあいつらは人生エンジョイしすぎである

8308 :常態の名無しさん:2025/06/30(月) 20:01:18.035197 ID:jlawrHU4
>>8291
童貞みたいなことを言うのはやめなさい

8309 :常態の名無しさん:2025/06/30(月) 20:01:33.094009 ID:Ci06GIaP
ジークアクスから10年がユニコーン20年後がマフティーか……

8310 :常態の名無しさん:2025/06/30(月) 20:01:45.828242 ID:rWk3jJ+f
機械は裏切らないという一般論があるがガンダムというかロボットアニメでは割と裏切るよね

8311 :常態の名無しさん:2025/06/30(月) 20:02:11.932047 ID:F4SWUoHK
>>8301
ジム3って言ったりジェガンって言ったりはっきりしねえなぁ……
もフォロー入ったしな

8312 :常態の名無しさん:2025/06/30(月) 20:02:18.752791 ID:11iCuXOE
ハサウェイ「マチュが親不孝?本当の親不孝と本物の宇宙世紀ってやつをマフティーが見せてあげますよ」

8313 :常態の名無しさん:2025/06/30(月) 20:02:46.783886 ID:LLALhQtF
あの兄弟がガロードに御祝儀とか送ってきたら笑いを禁じえないんだよなあ

8314 :常態の名無しさん:2025/06/30(月) 20:02:55.094272 ID:6IKsP+a1
>>8303
子供「っでおじさんたちはそれぞれエアマスターとレオパルドのどっちに乗ってたの?」とか言われそう

8315 :常態の名無しさん:2025/06/30(月) 20:03:15.039395 ID:jlawrHU4
テロリストとして歴史に名を残して親に子殺しさせるやつに勝てる主人公はそうそうおらん…

8316 :常態の名無しさん:2025/06/30(月) 20:03:25.527626 ID:6IKsP+a1
>>8310
よくわからないなにかを組み込むのが定番だからね

8317 :常態の名無しさん:2025/06/30(月) 20:04:37.066022 ID:CIyhYV2I
>>8310
まず鉄腕アトムの地上最大のロボット編の段階でやってるんでなあ
ネタバレになるからこれ以上は言えないが
マジンガーZでも戦闘ボイコットする機械獣が出て来るし

8318 :常態の名無しさん:2025/06/30(月) 20:04:39.748751 ID:ZBZC2zHP
ブライトさんには娘しかいないよ

8319 :常態の名無しさん:2025/06/30(月) 20:04:41.825883 ID:rWk3jJ+f
>>8313
ヤクザやマフィアのやり口なんだよなぁw

8320 :常態の名無しさん:2025/06/30(月) 20:05:00.707011 ID:7GkgNlVq
>>8310
アルペジオの霧の艦隊も内輪揉め始めたしなあ、とはいえアルペジオ機械と人間との間の子供ができる理屈を作った功績は偉大過ぎるw
コンゴウがすっかりママだしw

8321 :常態の名無しさん:2025/06/30(月) 20:05:15.533738 ID:LLALhQtF
Zはなんでああなったの
アナハイム「わかんない!」
νはなんでああなったの
アナハイム「わかんない!!」
ユニコーンなんで光るの
アナハイム「わかんない!!!」
ユニコーンなんでああなったの!?
アナハイム「おれがしりたい!!!」

こいつらさあ

8322 :常態の名無しさん:2025/06/30(月) 20:06:10.156338 ID:jlawrHU4
NT神話のせいですね

8323 :常態の名無しさん:2025/06/30(月) 20:06:25.419143 ID:VkySHTF8
>>8313
たぶんビデオレターも送ってる
ttps://tadaup.jp/63a7krCGT.jpeg


8324 :常態の名無しさん:2025/06/30(月) 20:06:30.546900 ID:poJJIvmU
正直ママになったコンゴウは可愛いNRTしたい

8325 :常態の名無しさん:2025/06/30(月) 20:06:58.200541 ID:jFpMbg34
>>8321
アナハイムのことだし、なんで光るのかわからないということにしておこうな可能性も無きにしも非ず

8326 :常態の名無しさん:2025/06/30(月) 20:07:09.248102 ID:wgt8QZfR
VガンダムとUCシリーズならサイコ光、サイコウェーブは解析してそう

8327 :常態の名無しさん:2025/06/30(月) 20:07:28.850155 ID:CIyhYV2I
ゾルタン「これだから人間は表面上の結果しか見てねえ」

8328 :常態の名無しさん:2025/06/30(月) 20:07:41.778555 ID:F4SWUoHK
>>8310
お禿さんは特にねー
ダンバインの(ミュージィ)ポー一族の顛末とか印象的

8329 :常態の名無しさん:2025/06/30(月) 20:07:51.471179 ID:ZxX3fITl
>>8324
なんだ?ナリタか?

8330 :常態の名無しさん:2025/06/30(月) 20:08:01.303456 ID:ipQjB5EO
子育てで大変だろうから子供を誘拐するから温泉にでも行ってこいってするカリスト兄弟概念
多分子供は親戚のおじさん達くらいには懐いている

8331 :常態の名無しさん:2025/06/30(月) 20:08:41.364232 ID:jFpMbg34
>>8327
でもこういっちゃなんだけどそれほど深い意味があったかというと
掘ってみたら大した深さがないというか

8332 :常態の名無しさん:2025/06/30(月) 20:08:43.991771 ID:AL+B4Ty+
オジキ「やっぱワイらみたいにオカルト無しが一番やなあマークIIくん」

8333 :常態の名無しさん:2025/06/30(月) 20:09:36.838203 ID:bh5C2T8N
>>8332
ガンダムのオジキは存在自体がオカルトになっちゃったんで…。

8334 :常態の名無しさん:2025/06/30(月) 20:09:43.179543 ID:OzSJEGA1
シャア「ChatGPT、私がアムロを倒して人類が地球に贖罪出来る方法を教えて」

8335 :常態の名無しさん:2025/06/30(月) 20:09:52.758926 ID:7GkgNlVq
>>8324
アルペジオ世界において人間女性の価値が暴落した瞬間である
子供が作れてずっと美人なままの奥さんに勝てる人間女性がいるのw

8336 :常態の名無しさん:2025/06/30(月) 20:09:57.846033 ID:aMFZDBEj
>>8321
超天才シロッコが悪い
偉そうでいけすかん悪役が出たなあと思ったらラスボスとは思わんやん…

8337 :常態の名無しさん:2025/06/30(月) 20:10:14.679642 ID:ZBZC2zHP
>>8327
奇跡が起きたら解明して安定大量生産するのは普通やろ?

8338 :常態の名無しさん:2025/06/30(月) 20:11:31.085945 ID:aMFZDBEj
>>8335
でもグンゾーと白鯨艦長くらいしか相手にされないよ

8339 :常態の名無しさん:2025/06/30(月) 20:11:39.912791 ID:JJdPlIlK
コイツにウナギを入れてやろうぜ
ttps://www.nissin.com/jp/company/news/12617/

8340 :常態の名無しさん:2025/06/30(月) 20:11:47.151936 ID:VkySHTF8
>>8337
怒らないでくださいね
解明できてないじゃないですか

8341 :常態の名無しさん:2025/06/30(月) 20:12:47.123086 ID:ZBZC2zHP
>>8340
じゃあ解明しないままとりあえず大量生産しよう!ニュータイプとか

8342 :常態の名無しさん:2025/06/30(月) 20:12:57.713165 ID:7GkgNlVq
>>8338
そりゃあ今はそうですが、遥か未来ならわからんでwww
まあネタなのできにしないでw
とはいえ白鯨艦長が二人目のハーフの父親になることを祈る

8343 :常態の名無しさん:2025/06/30(月) 20:13:31.100648 ID:LLALhQtF
オジキキャリアクソ長いくせに「巨大化は負けフラグ」知らなかったんすかオジキ!!

8344 :常態の名無しさん:2025/06/30(月) 20:14:56.695167 ID:VkySHTF8
>>8343
せやかてマジンガーの兄さんは映画で巨大化したけどちゃんと勝ったやろ

8345 :常態の名無しさん:2025/06/30(月) 20:15:07.431898 ID:TirPwV34
>>8209
なんか違うなってなるわね……

8346 :常態の名無しさん:2025/06/30(月) 20:15:10.996471 ID:bh5C2T8N
>>8343
オジキ「知ってたから巨大化してやったんやで?」

8347 :常態の名無しさん:2025/06/30(月) 20:15:27.511203 ID:jFpMbg34
>>8340
別に解明しきらなくてもある程度採算がとれるところまでは研究できちゃったからねしょうがないね
宇宙世紀200年代になってもNTが限られた才能止まりな時点でなぁ

8348 :常態の名無しさん:2025/06/30(月) 20:15:40.075143 ID:wgt8QZfR
むしろ負けるためにデカくなっただろあれ

8349 :常態の名無しさん:2025/06/30(月) 20:15:40.704594 ID:aMFZDBEj
でもゼクノヴァとかオジキ巨大化とかみたらユニコーンがコロニーレーザーを弾くとか児戯に思える
UC世界はリアル寄りだと思ったのに…

8350 :常態の名無しさん:2025/06/30(月) 20:15:52.737136 ID:rWk3jJ+f
>>8343
勝ったらあかんやろ
新人の晴れ舞台やぞ

8351 :常態の名無しさん:2025/06/30(月) 20:16:34.378148 ID:F4SWUoHK
>>8320
まああそこまで好き勝手できるアドミラティ・コードなら人ひとり作れるだろうけど、
どうなるのかねグンゾウのほう。不老不死組のような気が……

8352 :常態の名無しさん:2025/06/30(月) 20:17:01.110279 ID:AL+B4Ty+
エースコンバット30周年です! わかる
ホームページリニューアルしました!コンサート予定です! 
新作出せや!!

8353 :常態の名無しさん:2025/06/30(月) 20:17:13.569843 ID:11iCuXOE
>>8349
Zガンダム「ガンダムがリアルとか幻想を求めすぎ」

8354 :常態の名無しさん:2025/06/30(月) 20:17:14.247889 ID:Ci06GIaP
奇跡は起きないから奇跡って言うんですよ

8355 :常態の名無しさん:2025/06/30(月) 20:18:14.864831 ID:jFpMbg34
>>8349
バリア系はミノフスキー物理学のちょっとした応用というか例の粉で大体説明がつくけど
時空間操作は君そこまでできちゃうの・・・?ってなる

8356 :常態の名無しさん:2025/06/30(月) 20:19:04.043051 ID:wgt8QZfR
>>8349
ア・バオア・クーの質量を送った分がこっちにきた
シャアの服と巨大化の素材や

8357 :常態の名無しさん:2025/06/30(月) 20:19:09.695328 ID:Ci06GIaP
ミノフスキー博士的になにそれこわ知らん案件だよね

8358 :常態の名無しさん:2025/06/30(月) 20:19:14.330511 ID:bwt+xD+W
ジークアクス世界だとアクシズじゃなくア・バオア・クー落としか?

8359 :常態の名無しさん:2025/06/30(月) 20:19:55.689069 ID:Qrm5GAty
>>8355
一応もともと、全体(アカシックレコード的なもの】に到達したニュータイプは時空を超越できるみたいな描写はあった
ただ世界創造はちょっと分からん…

8360 :常態の名無しさん:2025/06/30(月) 20:20:52.125277 ID:rWk3jJ+f
>>8354
奇跡は起きます!
起こしてみせます!

8361 :常態の名無しさん:2025/06/30(月) 20:21:48.269783 ID:bh5C2T8N
>>8354
起きるから陳腐っていうんですよ(KANOSO感

8362 :常態の名無しさん:2025/06/30(月) 20:22:12.262242 ID:VkySHTF8
5D's配信今日で最終話まで行くから既に実況スレ加速しまくってやがる…

8363 :常態の名無しさん:2025/06/30(月) 20:22:44.770924 ID:jFpMbg34
>>8359
そうはいってもあれ全部現象に遭遇したNTの主観しかないからなぁ
上物のブツキメても多分同じようなものが見えると思うぞ

8364 :常態の名無しさん:2025/06/30(月) 20:24:49.227354 ID:F4SWUoHK
>>8355
話のオチにブン投げ前提で無茶苦茶をー……(UC)
→機械的に生産できる特異点と認定されました(NT) というちょい待て感

8365 :常態の名無しさん:2025/06/30(月) 20:25:11.339754 ID:CIyhYV2I
>>8343
ウルトラマン「えっそうなの?」

8366 :常態の名無しさん:2025/06/30(月) 20:26:06.585401 ID:11iCuXOE
シャロンの薔薇のララァがしたのは世界創造ではなくシャアが生き残るために平行世界で生存ガチャ回しまくったものだと思ってる。多分失敗した世界も残ってるんじゃないかと思ってる

8367 :常態の名無しさん:2025/06/30(月) 20:26:13.767622 ID:ZxX3fITl
マチュ「このララ音は……謎のシャリア・ブル仮面様!!」

謎のシャリア・ブル仮面様「ハハハハハ!虚無を抱えいずれ地球人類の粛清に進むであろう妖魔よ聞くがいい!ライオンのセックスを知っていますか?」

8368 :常態の名無しさん:2025/06/30(月) 20:26:51.793918 ID:AL+B4Ty+
シャアがガンダムにヅダで挑んで死んだ世界がある事実

8369 :常態の名無しさん:2025/06/30(月) 20:27:01.954614 ID:bh5C2T8N
>>8365
アンタは巨大化じゃなくて変身解除してるようなもんだし…。

8370 :常態の名無しさん:2025/06/30(月) 20:27:41.117870 ID:bwt+xD+W
オジキ「シュウジくん!何でもかんでもオッチャンのせいにしないで!」
シュウジくん「これを専門用語でガバと言いますとガンダムは言っている」

8371 :常態の名無しさん:2025/06/30(月) 20:28:10.301530 ID:F4SWUoHK
>>8368
白いMSに邂逅するまで生きていたのが凄い

8372 :常態の名無しさん:2025/06/30(月) 20:29:07.650797 ID:+LRU6+/x
ララァ「……アムロをヅダに乗せればいいのでは?」(キュピーン

8373 :常態の名無しさん:2025/06/30(月) 20:29:10.025413 ID:ZtWO/y3l
「お前がラスボスかよ」と言いたくなるラスボスと言えばトワイライトウォリアーズ
確かに使いっぱしりにしては序盤から根性ありすぎたし金剛身とかいうレアなスキルを持ってはいるが

8374 :常態の名無しさん:2025/06/30(月) 20:29:13.042537 ID:Ci06GIaP
>>8367
つまりこうか
ttps://i.imgur.com/dGPDuTw.jpeg

8375 :常態の名無しさん:2025/06/30(月) 20:30:01.640204 ID:6j7er1Hv
女の子のちちしりふとももちんちんは大きければ大きいほど良い

8376 :常態の名無しさん:2025/06/30(月) 20:30:31.709705 ID:jFpMbg34
>>8371
フルスロットル叩き込まなくても三味線引きながらルウムも戦えたんやろ
基礎スペックは高いし
おっちゃんはまぁ無理でしたねというか

落されたんじゃなくてエンジンが吹っ飛んだんだろうなという共通認識が出来上がってるのは本当に面白い

8377 :常態の名無しさん:2025/06/30(月) 20:32:18.133190 ID:vZCddx8k
一応ヅダはちょっと機動性が高い機体として扱う分には良い機体なんだぞ
モニカやヒデトが乗って生き延びてるし
ちょっと良い程度の為に2倍弱のコストは割に合わんしある程度以上の機動力の敵とドッグファイトしたら自爆一直線なだけで

8378 :常態の名無しさん:2025/06/30(月) 20:35:01.903040 ID:AL+B4Ty+
>>8377
扱いになれた603の連中が使えばあの最終戦みんな生き残るんだよな
性能は高い

8379 :常態の名無しさん:2025/06/30(月) 20:35:19.873909 ID:iuiUdoBE
どうしても勝てなくて迷走し始めた頃

ttps://i.imgur.com/KQi42Gq.jpeg

8380 :常態の名無しさん:2025/06/30(月) 20:35:42.267046 ID:bwt+xD+W
グフもヅダもビグロもビグザムもガルバルディもダメじゃねぇか
白いの奪わせりゃええやんが正解ルート扱いになってんの草

8381 :常態の名無しさん:2025/06/30(月) 20:36:12.924531 ID:In1RIGLO
フロスト兄弟はガロードに子供出来たらその子供大きくなったらガンダムおくりそう

8382 :常態の名無しさん:2025/06/30(月) 20:36:42.994697 ID:0JgfiZqc
ララァが木星に捨てられた第六文明の遺産に目をつけた周回は?(

8383 :常態の名無しさん:2025/06/30(月) 20:37:08.577803 ID:Ci06GIaP
ただシャア・ララァ・シャリアの3人がかりでやれば時期によってはアムロでも倒せそうというかそれで無理なら不可能だろって思う

8384 :常態の名無しさん:2025/06/30(月) 20:37:17.383095 ID:bh5C2T8N
>>8382
速攻イデ発動しそうなんでダメです。

8385 :常態の名無しさん:2025/06/30(月) 20:37:23.010105 ID:AL+B4Ty+
>>8379
ビグロビグザムあたりのクソ迷走感

8386 :無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2025/06/30(月) 20:37:47.171016 ID:zenUfR+P
始まりの時、この世界には地もなく天もなく、世界はむなしかった
神はそれを見て寿司よあれと言われ、とりあえず腹ごしらえした、それが第一日

8387 :常態の名無しさん:2025/06/30(月) 20:37:51.945417 ID:aMFZDBEj
>>8372
(連邦の未成年者をジオンの制式化されてないMSに乗せる?遂に脳が沸いたか?)

8388 :常態の名無しさん:2025/06/30(月) 20:38:29.571316 ID:B6nZYj6G
>>8377
確かリミッターかけて旧ザクよりほんのちょっとだけ高い性能、
旧ザクが2機製造できる高コスト!じゃなかったっけ

記録に挑むワンオフのドラッグレーサーならともかく、リミッター外れたら自壊するような軍用兵器は端的に言ってゴミです
むしろそんな産廃がコンペに出れたことがツィマッドの陰謀

8389 :常態の名無しさん:2025/06/30(月) 20:38:53.361271 ID:Ci06GIaP
これが新型機ゲルググ……!
ttps://i.imgur.com/CdFpdhk.png

8390 :常態の名無しさん:2025/06/30(月) 20:39:27.128635 ID:4jq2T2AK
帰っていい?

8391 :常態の名無しさん:2025/06/30(月) 20:39:33.572769 ID:271jEYgP
>>8386
スネ夫「うん、帰っていい?」

8392 :常態の名無しさん:2025/06/30(月) 20:40:17.363000 ID:In1RIGLO
アムロがアレックスに乗ってこのチャート即座にあきらめたのもあったんだろうな

8393 :常態の名無しさん:2025/06/30(月) 20:40:30.093182 ID:bwt+xD+W
迷走ってんならジオン水泳部そんなに要らねえだろ(名機もいるけど)

8394 :常態の名無しさん:2025/06/30(月) 20:40:54.433724 ID:zdQNEEEo
>>8379
一番上がサザビーってマ?

8395 :常態の名無しさん:2025/06/30(月) 20:40:58.581854 ID:6IKsP+a1
>>8344
相手が巨大だった場合は巨大化は勝ちフラグなんで

8396 :常態の名無しさん:2025/06/30(月) 20:41:09.988618 ID:jFpMbg34
>>8379
試行錯誤の遍歴が滲み出てくるかのようだ

地上で高性能機に載せれば勝てるんじゃ?
もっと早い段階で高性能機を!
MSはダメ!MAで!
火力と防御力が足りない!
技術水準高めて今まで以上の高性能機だせばいけるんじゃ?
ヤケクソシンギュラリティ

8397 :常態の名無しさん:2025/06/30(月) 20:41:22.220944 ID:p91xNygj
エアコンは持ってて嬉しいコレクションじゃないんですよ!
つわなきゃ!
夜にタイマーで止めるのもやめるんだ!

8398 :常態の名無しさん:2025/06/30(月) 20:41:46.739431 ID:7lpX8jAw
>>8386
日曜定休日!?

8399 :常態の名無しさん:2025/06/30(月) 20:41:48.484078 ID:iuiUdoBE
>>8394
山下いくと版サザビー
たしかハイストリーマーのだったかな?

8400 :常態の名無しさん:2025/06/30(月) 20:41:54.628920 ID:zdQNEEEo
>>8386
スネオ「7日目は安息日だから休んでいい?」

8401 :常態の名無しさん:2025/06/30(月) 20:41:56.515185 ID:271jEYgP
>>8393
ジークアクスでもゴック、ゾック、ズゴックはいるんだよな……
ゲルググは正史の方が強そうに見えるけどジークアクスのが強いんやろか? 少なくとも使いやすそうではある

8402 :常態の名無しさん:2025/06/30(月) 20:42:05.555156 ID:AL+B4Ty+
>>8394
別デザイナーのサザビーらしい
つまりサザビーで初代ガンダムに負けた周回がある

8403 :常態の名無しさん:2025/06/30(月) 20:42:53.789416 ID:6IKsP+a1
>>8401
ガンダムの技術が混ざってる分強くなってるんじゃないかな?

8404 :常態の名無しさん:2025/06/30(月) 20:43:42.093554 ID:zdQNEEEo
>>8399
>>8402
別デザイナーさんのサザビーだったのか

8405 :常態の名無しさん:2025/06/30(月) 20:43:44.380064 ID:6IKsP+a1
このIFシャアの専用機は半分悪ふざけでやってるみたいだし
よく考えるものではないかもしれない

8406 :常態の名無しさん:2025/06/30(月) 20:44:03.722371 ID:bpRM/XB2
サザビーに乗った周回は世界の修正力でアレックスが出てきてそう

8407 :常態の名無しさん:2025/06/30(月) 20:44:24.098869 ID:aMFZDBEj
おお、300連でSSR25!8%越えか!
久しぶりに大ヒットだ
最近フェスでも4〜5%が続いてたからなあ
惜しむらくは解放済み召喚石や古い席のない武器だらけってところか

8408 :常態の名無しさん:2025/06/30(月) 20:44:51.651805 ID:+LRU6+/x
7日目、初日に作った寿司がまだ冷蔵庫に残ってた
神は「冷やしてあるからワンチャン……」と言われ寿司を口に放り込まれた
その日は休息日となった

8409 :常態の名無しさん:2025/06/30(月) 20:44:53.416411 ID:yvcV+/xe
折角だからシャア専用オーリス混ぜてても良かったのにな

8410 :常態の名無しさん:2025/06/30(月) 20:45:58.312176 ID:AL+B4Ty+
真面目な話なんで1日休んでんだよ
稼働テストしろよ、デバッグしろよ

8411 :常態の名無しさん:2025/06/30(月) 20:46:13.727014 ID:B6nZYj6G
>>8403
言うても明確にガンダムのリバースエンジニアリングがされてるの尊厳破壊ゲルググだけやで
つまりコンペ機のギャンまででかい改造はできない

できて水中以外でのメガ粒子砲の連射数の向上くらいじゃね?

8412 :常態の名無しさん:2025/06/30(月) 20:46:35.412789 ID:BlPV095H
>>8410
デバッグはユーザーの役目なので

8413 :常態の名無しさん:2025/06/30(月) 20:46:43.780463 ID:4jq2T2AK
>>8408
だからデバック不足なのか

8414 :常態の名無しさん:2025/06/30(月) 20:46:49.730277 ID:bpRM/XB2
>>8410
神「労基がうるさくて…」

8415 :常態の名無しさん:2025/06/30(月) 20:48:01.337886 ID:In1RIGLO
シャリアはエンデミニオンユニットの中の人とつながりあるポイのが 独裁では人の革新はできないとかシャアが
ジオン率いると地球粛清するとか正史流れをアムロから
教えて貰ったのでは。

8416 :常態の名無しさん:2025/06/30(月) 20:50:06.804581 ID:271jEYgP
>>8415
エンデュミオンユニット「あの赤いのぜってーやべーから消しといたほうがいいよ?
セイラさんに苦労かけるのはちょっと気が引けるけど世のため人のためにはその方が100倍マシだし」

8417 :常態の名無しさん:2025/06/30(月) 20:50:37.169859 ID:bh5C2T8N
>>8416
セイラ=サン「構わん。殺れ」

8418 :無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2025/06/30(月) 20:50:42.389805 ID:zenUfR+P
ララァ(迷走期)「やってみるか・・・シャア専用ザクレロ・・・ッ!!」

8419 :常態の名無しさん:2025/06/30(月) 20:50:55.945254 ID:jFpMbg34
逆シャア時代のアムロなら悪いことは言わないから今のうちに殺しておけぐらいはいうだろうな

8420 :常態の名無しさん:2025/06/30(月) 20:51:00.594693 ID:AL+B4Ty+
>>8416
君多分初代ガンダム時代のアムロだからそこまで知らんやろ…

8421 :常態の名無しさん:2025/06/30(月) 20:51:52.779305 ID:6IKsP+a1
>>8418
そして、まさかのアムロ撃破してジオンもなんやかんやでうまく行ったので
ZザクレロやZZザクレロが作られる世界線

8422 :常態の名無しさん:2025/06/30(月) 20:52:11.455549 ID:p91xNygj
>>8418
ガルマ・ザビSSのサブタイトルが
ララァ「大佐、私ザクレロが欲しいわ」みたいな感じだったのを思い出した

8423 :常態の名無しさん:2025/06/30(月) 20:52:34.487156 ID:yvcV+/xe
ザクレロといえどMAだからザクとかリックドムとか
下手したらゲルググより強いんだよね……

8424 :常態の名無しさん:2025/06/30(月) 20:52:49.597974 ID:jFpMbg34
>>8420
シャアがマジカルトランスフォームして赤い軍服になったし
アムロも一年戦争時代にマジカルトランスフォームしてると思えば納得も行く
逆シャア時代でもたまに一人称が僕になるし

8425 :常態の名無しさん:2025/06/30(月) 20:53:13.347670 ID:Qrm5GAty
ララァの失敗はシャア専用ザズゴググングに乗せなかったこと
これに乗せれば世界線がSDギャグ時空になって生き残れます
ttps://pbs.twimg.com/media/EZWyWJcUEAAIx47.jpg

8426 :常態の名無しさん:2025/06/30(月) 20:53:30.878932 ID:AL+B4Ty+
真面目な話ビグロ回が上手く行かなかった理由わかんない
シャアじゃないやつですら殺しかけたんだから、シャアなら殺れたやろ

8427 :常態の名無しさん:2025/06/30(月) 20:53:49.183305 ID:jlawrHU4
GQだと宇宙世紀の亡霊なんだろうなアムロ

8428 :常態の名無しさん:2025/06/30(月) 20:54:53.441767 ID:ZtWO/y3l
>>8426
足がないからな・・・

8429 :常態の名無しさん:2025/06/30(月) 20:55:11.305505 ID:6IKsP+a1
>>8426
セイラを目撃して固まった瞬間を攻撃されてパワーダウンとかならどんだけ強くても関係ないんじゃない?

8430 :常態の名無しさん:2025/06/30(月) 20:55:35.610277 ID:p91xNygj
ttps://youtu.be/Gx1QvE0wtgw
だけーーーー!

8431 :常態の名無しさん:2025/06/30(月) 20:56:53.605084 ID:ZxX3fITl
始まりの時、この世界には地もなく天もなく、世界はむなしかった
神はそれを見て「なんか作ってよ簡単なものでいいからさ」と言われ、妻はキレた、それが第1日

8432 :常態の名無しさん:2025/06/30(月) 20:57:36.663344 ID:In1RIGLO
いやなんかvガンダムポイんだよジークアクス

8433 :常態の名無しさん:2025/06/30(月) 20:58:11.069576 ID:poJJIvmU
>>8426
同じ性能の機体で勝負したいとGファルコンを与えた可能性

8434 :常態の名無しさん:2025/06/30(月) 20:58:46.677355 ID:6IKsP+a1
>>8432
アムロが関係してサイコミュがあるもんだとνガンダムだろうし
中のアムロがなんか一年戦争みたいな感じだから
もしかしてサザビー周回のやつがきたんだろうか

8435 :常態の名無しさん:2025/06/30(月) 20:58:51.412542 ID:p91xNygj
そういや新シナリオ出キタちゃん復権ってマジ?

8436 :常態の名無しさん:2025/06/30(月) 21:00:00.185209 ID:Mnkxb/XQ
>>8425
響きがなんかいいよね
ザズゴググング

8437 :常態の名無しさん:2025/06/30(月) 21:00:08.114645 ID:jFpMbg34
別に一年戦争時代のアムロでもいいんだけど
じゃあ向こう側から来たエンデュミオンユニットって何よってなるからなぁ
しかもジフレド分もあるし
アクシズショックで飛ばされた以上の説得力ある説明が思い浮かばない

8438 :常態の名無しさん:2025/06/30(月) 21:02:05.281985 ID:p91xNygj
ttps://news.yahoo.co.jp/expert/articles/982253c1235efa6f1bf33f0d94af8067c693b932?s=09
おっさん剣聖が海外だとうけてたってマジやったんか

8439 :常態の名無しさん:2025/06/30(月) 21:02:27.875322 ID:3MGGuEvb
ララァ「皮だサザビーにしても中身がザクだとさすがに勝てないか…」

8440 :常態の名無しさん:2025/06/30(月) 21:03:37.301743 ID:vZCddx8k
世界は初めはカスタマーがあり納期六日低予算で作ってよと言った

8441 :常態の名無しさん:2025/06/30(月) 21:04:17.171700 ID:3MGGuEvb
>>8438
本当に人気のあった進撃とかフリーレンは普通に世界で1位取ってるから大人気ってほどではなさそう

8442 :常態の名無しさん:2025/06/30(月) 21:04:23.870457 ID:ZxX3fITl
>>8440
だからか……

8443 :常態の名無しさん:2025/06/30(月) 21:04:25.842429 ID:6IKsP+a1
>>8438
海外含めたらウマムスメやウィッチウォッチやアポカリプスホテルとかが基本的にガンダムより順位上だった気はする

8444 :常態の名無しさん:2025/06/30(月) 21:04:34.380470 ID:Bal/WDfl
>>8438
タイトルのおっさんの部分が田舎者みたな表現になってるらしくて
田舎モンのおっさん騎士が成り上がっていくのは確かにウケは良さそう海外に

8445 :常態の名無しさん:2025/06/30(月) 21:04:59.402314 ID:6AdvLeWN
>>8438
海外には漫画版無いんか?

8446 :常態の名無しさん:2025/06/30(月) 21:05:53.732855 ID:vZCddx8k
まあ漫画版と比較しなければそう悪いアニメではないとは聞いた

8447 :常態の名無しさん:2025/06/30(月) 21:06:00.912157 ID:7lpX8jAw
ザクレロが弱いイメージって見た目とうっかりざくれろのせい?

8448 :常態の名無しさん:2025/06/30(月) 21:06:23.117195 ID:ZtWO/y3l
>>8314
なかよし兄弟はじめての喧嘩は親戚の子(親戚の子ではない)に贈るはじめてのガンダムをどれにするかだった…

8449 :常態の名無しさん:2025/06/30(月) 21:06:37.695822 ID:7GkgNlVq
>>8436
おっさん剣聖はコミカライズが良すぎたのが不幸どうしても比較されるし

8450 :常態の名無しさん:2025/06/30(月) 21:06:51.481684 ID:poJJIvmU
漫画版無視してちー付与アニメ化しようぜ!

8451 :常態の名無しさん:2025/06/30(月) 21:08:24.462190 ID:7GkgNlVq
>>8446
なおきちんと剣聖しているのは漫画版という悲劇

>>8450
それは納得せざるを得ないw

8452 :常態の名無しさん:2025/06/30(月) 21:08:30.604589 ID:yvcV+/xe
>>8446
まぁその漫画版知らないままアニメだけ見てたけど
確かにそこまで悪いとまでは思わなかったな
一番笑ったところは殆ど装甲のない露出度のヒロインが
鎧で矢を受けるのよ!とか周りに指示出したところだったけど

8453 :常態の名無しさん:2025/06/30(月) 21:08:33.726262 ID:4jq2T2AK
>>8440
世界を殺す―――

8454 :常態の名無しさん:2025/06/30(月) 21:10:05.689499 ID:7GkgNlVq
>>8452
漫画版を見ればアニメに文句言っているほうの気持ちが理解できるのが質が悪いんですよね(白目)

8455 :常態の名無しさん:2025/06/30(月) 21:11:11.029460 ID:R+fOXvls
漫画版チー付与アニメ化は正直めちゃくちゃ見たい!  でも半グレ編からエンジンフルスロットルになるからそこまで多少物足りないって人も出てきそうとは思った

8456 :常態の名無しさん:2025/06/30(月) 21:11:15.139969 ID:vZCddx8k
>>8454
それはちゃんと忠実に再現しても漫画に遥かに及ばない原作に非があるのでは?

8457 :常態の名無しさん:2025/06/30(月) 21:11:42.310219 ID:fo1j6/6z
>>8435
スピード5枚編成が強いんだけど、その中でも特異率が高いのが注目されているって感じ
キタちゃんは80あるから手持ちによっては選ばれるよね

8458 :常態の名無しさん:2025/06/30(月) 21:13:01.479703 ID:6IKsP+a1
漫画チー付与のアニメ化は半グレのBL薄い本そこそこ出てきそう

8459 :常態の名無しさん:2025/06/30(月) 21:13:34.200391 ID:In1RIGLO
原作はあれななろうオッサンものテンプレだときく

8460 :常態の名無しさん:2025/06/30(月) 21:15:55.178928 ID:nKjpfBJz
>>8447
イメージっていうか単純に弱い
宇宙用MAの試作品みたいなもんだから仕方ないけど

8461 :常態の名無しさん:2025/06/30(月) 21:16:14.581109 ID:6AdvLeWN
>>8456
原作者なのに叩かれるとか理不尽な世の中過ぎる

8462 :常態の名無しさん:2025/06/30(月) 21:16:42.635970 ID:R+fOXvls
>>8458
オチは夢落ちとかで、老人タケが目を覚ますとかだと綺麗に締めれそう

8463 :常態の名無しさん:2025/06/30(月) 21:16:51.846968 ID:3ZyPo4tW
劇光仮面の唐突なホモ描写にびっくりしたのが俺なんだよね

8464 :常態の名無しさん:2025/06/30(月) 21:18:04.186007 ID:8an3qt0a
>>8463
でも若先生ゲイよりのバイだし

8465 :常態の名無しさん:2025/06/30(月) 21:19:26.912826 ID:jFpMbg34
Gジェネでハイニュー目当てにガチャ回したけどフォースインパルス4枚サザビー2枚シャアザク1枚はさすがに嫌がらせがすぎるwww

8466 :常態の名無しさん:2025/06/30(月) 21:19:53.926565 ID:JJdPlIlK
>>8367
アズナブル仮面とかエンディミオン仮面も出てくるぞ

8467 :常態の名無しさん:2025/06/30(月) 21:20:43.691215 ID:cOSrJ7Y2
>>8192
夏を前提とした設計をしろってことだからむしろ現代にこそ相応しいのでは

8468 :常態の名無しさん:2025/06/30(月) 21:21:52.528905 ID:0rkGNmTG
>>8461
料理研究家さんがチャーハンのレシピ作る
YouTuberが上のレシピでチャーハンを作る動画がバズる(レシピ以外の所でアレンジが入ってて実質別物)
コラボ商品「料理研究家のチャーハン」(レシピ通りだけどバズっやつじゃない)がコンビニで売れる
みたいな形だからね……

8469 :常態の名無しさん:2025/06/30(月) 21:22:58.846455 ID:ZxX3fITl
>>8467
現代建築技術に詳しくないが今の暑さは建築技術の段階で対策できるのか?できると言ってくれ

8470 :常態の名無しさん:2025/06/30(月) 21:24:46.017230 ID:11iCuXOE
海外だと宇宙世紀関係ないガンダムの方が人気出そう

8471 :常態の名無しさん:2025/06/30(月) 21:24:46.649763 ID:8an3qt0a
>>8469
漫画知識ぐらいしかないが断熱効果は昔より遥かに高くなってよ
あとはアルミサッシを樹脂製か木製に替えたらだいぶマシになるとか

8472 :常態の名無しさん:2025/06/30(月) 21:26:07.392201 ID:p91xNygj
ttps://x.com/takenoko_Duel/status/1939602941117444553
勝ったな

8473 :常態の名無しさん:2025/06/30(月) 21:26:30.748081 ID:7GkgNlVq
>>8456 >>8461
秋田書店はどこからあんな天才を連れてきたのかw


8474 :常態の名無しさん:2025/06/30(月) 21:27:00.816339 ID:9Zxc4QNx
>>8463
覚悟のススメじゃ女体化した兄が弟相手に一線を超える!って宣言して、チンポなめる展開があるので(少年誌で)

8475 :常態の名無しさん:2025/06/30(月) 21:27:05.349596 ID:iuiUdoBE
そもそも日本の昔の家屋は夏を重視して風を通しやすくなってるんだぞ
日本人とって冬より夏の方が耐えがたかったという証拠だな

8476 :常態の名無しさん:2025/06/30(月) 21:28:17.645074 ID:9Zxc4QNx
ぶっちゃけ覚悟のススメは全11巻だからアニメ2クールくらいで完全再現できそうなので、頑張ってほしい
でも原作者の山口先生がめっちゃ嫌がりそうなんだよな

8477 :常態の名無しさん:2025/06/30(月) 21:28:30.073183 ID:jlawrHU4
湿度対策があればかなりマシになるがエアコンガンガンつけなきゃならないのはどうにもならんと思われる
地下に家作れば湿度対策だけで済むかな

8478 :常態の名無しさん:2025/06/30(月) 21:28:48.864874 ID:6AdvLeWN
異世界庵も漫画版が凄過ぎたイメージある。定期的に原作を超える変態絵描きが生まれる世界

8479 :常態の名無しさん:2025/06/30(月) 21:28:52.199344 ID:UGtqkhaX
>>8473
スクエニがやる気なかったお陰だな!
秋田書店「お前んところがやらないならうちがやるけどええかな!!!」

8480 :常態の名無しさん:2025/06/30(月) 21:35:25.706315 ID:5++By1GD
冷却機能を家に持たせる事自体は可能だ
ただ電化製品として作ってる所が開発コストをかけてて交換可能な形で後付けするスタイルが一般化してるので
コストをかけてそこまで研究されてない別のやり方をやるのが一般化してないだけで

8481 :常態の名無しさん:2025/06/30(月) 21:39:11.953238 ID:+hju+OGl
>>8452
団長仕事中より私服の方がお清楚なのどうして……?

8482 :常態の名無しさん:2025/06/30(月) 21:40:02.841115 ID:EoP3VVhQ
なるほど、乗り換え迷路ゲーム……
ttps://x.com/AUTOMATONJapan/status/1939570734306939098?t=an9GuLGFiuvUsCzq-PEoOw&s=19
輪刈魔線の当て字がなんか気に入ったわ

8483 :無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2025/06/30(月) 21:42:52.826664 ID:zenUfR+P
キシリアは銃弾に強い耐性を持ちますが爆破属性弱点

8484 :常態の名無しさん:2025/06/30(月) 21:44:20.769645 ID:UrjG8QqJ
続編作られる時に物理でまとめられそう(小並)

8485 :常態の名無しさん:2025/06/30(月) 21:45:16.751774 ID:gZKHvrui
銃撃には弱そうなイメージが


8486 :常態の名無しさん:2025/06/30(月) 21:45:19.915718 ID:76tO2MBI
今週のワンピース、『生まれて間もない我が子を見た目で判断して崖から投げ捨てる母親』という
やっぱこの世界コズミック・イラ並に糞だわと思われる人間性の奴多いなと思った

8487 :常態の名無しさん:2025/06/30(月) 21:45:26.925381 ID:w6BcxMOH
バズーカの炸薬と着弾の爆風を護れる壺を送るマ・クベ

8488 :常態の名無しさん:2025/06/30(月) 21:46:58.680930 ID:Aem+GSYR
シャリシャリのシャリアブル

8489 :常態の名無しさん:2025/06/30(月) 21:47:31.689474 ID:gZKHvrui
>>8486
同時に生まれだけで人間を見てはいけない
って女もいたぞ

8490 :常態の名無しさん:2025/06/30(月) 21:47:42.286104 ID:ZxX3fITl
Xでエロい絵!いいね!した直後に綺麗すぎるな……AI絵か?ってなってリポストする前にプロフィール見に行く時間マジで無駄コスト

8491 :常態の名無しさん:2025/06/30(月) 21:48:22.360800 ID:EoP3VVhQ
ギレンはビームと毒弱点だっけ?
やっぱビーム耐性あって体力も多くて食いしばりまであるドズルが一番強くない?

8492 :常態の名無しさん:2025/06/30(月) 21:48:39.960723 ID:R+fOXvls
>>8486
ワンピースはクマ編の過去から師匠である徳弘さんよりも胸糞が加速しまくってないか!?ってくらい露悪な展開めちゃくちゃ多くなった?とか思ったが天竜人出たころからそんな感じだったか?

8493 :常態の名無しさん:2025/06/30(月) 21:50:20.231247 ID:jlawrHU4
>>8492
天竜人関連は昔から糞の宝庫でしょ

8494 :常態の名無しさん:2025/06/30(月) 21:50:22.803521 ID:76tO2MBI
ワンピース基本的に人死が(味方側からの出力で)出ない上に天竜人が圧倒的タブー&胸糞なので全くスカッと
スッキリな事にならない話がずーっと続いてるんよな。少なくとも天竜人関連はずっとこれ

8495 :常態の名無しさん:2025/06/30(月) 21:50:25.553999 ID:aMFZDBEj
>>8475
当時の日本はマラリアが流行するくらい暑かった

8496 :常態の名無しさん:2025/06/30(月) 21:50:38.195220 ID:ZxX3fITl
そうめん茹でたよ!1人5束ノルマな!

8497 :常態の名無しさん:2025/06/30(月) 21:51:53.193433 ID:WmLmLqpp
>>8491
娘がまっっったく似てない問題

8498 :常態の名無しさん:2025/06/30(月) 21:52:08.259151 ID:TN/XiFdw
マライヒが流行してたとな

8499 :常態の名無しさん:2025/06/30(月) 21:52:15.448280 ID:76tO2MBI
どこぞの赤黒のニンジャや鉛筆使いの殺し屋みたいに容赦なく天竜人をスレイしてくれると多少は
読後感もいいんだけどまぁ物語的にやらないのはわかりきってるし何よりも天竜人洒落にならない邪悪なので

8500 :常態の名無しさん:2025/06/30(月) 21:52:23.958005 ID:JJdPlIlK
知らなかった……
ttps://pbs.twimg.com/media/GurK4xkasAAkI5G.jpg

8501 :常態の名無しさん:2025/06/30(月) 21:52:34.325723 ID:4jq2T2AK
世界の核心と繋がってるっぽい天竜人の秘密もまだ明らかになってないしな

8502 :常態の名無しさん:2025/06/30(月) 21:53:58.114766 ID:UrjG8QqJ
>>8487
やりすごしの壺があっても使うの間に合わなくて死んじゃいそう

8503 :常態の名無しさん:2025/06/30(月) 21:54:13.426201 ID:TFZrUUhm
>>8500
書き方ァ!

8504 :常態の名無しさん:2025/06/30(月) 21:54:33.875714 ID:gZKHvrui
>>8500
”アムロ”と”ブライトの息子ハサウェイ”
って区切りでは

8505 :常態の名無しさん:2025/06/30(月) 21:55:37.896342 ID:gZKHvrui
湯船で酒は危ないからダメよ
ttps://x.com/MIKITO_777/status/1939605004169642356

あのマンガは逆見本市みてぇな扱いだな

8506 :常態の名無しさん:2025/06/30(月) 21:55:53.815466 ID:pvX9riB1
>>8500
歴戦の婦女子がシュバって来そう

8507 :常態の名無しさん:2025/06/30(月) 21:56:28.213875 ID:yvcV+/xe
ジョンは殺してもそんなスッキリせんやろ

8508 :常態の名無しさん:2025/06/30(月) 21:58:11.126340 ID:G75q8hPL
>>8258
手塚治虫のスケベ絵みたく歴史的価値は出そう

「俺のスケベ絵?この世の何処かに隠してきた。だからそっとして!」

8509 :常態の名無しさん:2025/06/30(月) 21:58:17.385597 ID:76tO2MBI
ttps://i.imgur.com/KLT5QUK.jpeg

何個かはわからんでも無いけどこれ駄目やと俺会話でけへんわ…

8510 :常態の名無しさん:2025/06/30(月) 21:58:58.295266 ID:hLppwIZk
>>8505
風呂上がりにスポドリ+コーヒー牛乳も高血糖による脱水で死のリスクを孕むとか昼に見たな……
ワイは休憩時間にジュース飲むのが習慣だけど、まず水飲む様にしようかな……

8511 :常態の名無しさん:2025/06/30(月) 22:00:02.170127 ID:hidC9ppG
>>8505
これを飲むといいよ!
っ日本酒のポカリ割

8512 :常態の名無しさん:2025/06/30(月) 22:02:49.681308 ID:YgwNPfua
>>8469
エアコンを置く初期位置と、空気の動く間取り次第
トイレとお風呂と台所の換気扇による排気に対して、高気密高断熱で外からの吸気をどうするかによる
機械式か自然吸気かで全然違うし、ひどい作りだと気密が高くてエアコンの排水ホースが空気を吸って排水できないエラーが起きてる

8513 :常態の名無しさん:2025/06/30(月) 22:04:15.644577 ID:1kgaH3Qo
>>8368
挑む前に爆散して死んだが、一般見解です
ttps://www.nicovideo.jp/watch/sm45125576

8514 :常態の名無しさん:2025/06/30(月) 22:05:39.426839 ID:vZCddx8k
>>8513
ガンダムと戦って死ぬから挑んで戦闘中に爆散したが一般見解ゾ

8515 :常態の名無しさん:2025/06/30(月) 22:05:46.318612 ID:4jq2T2AK
>>8508
机の奥!金庫!床下!天井!倉庫の中!

8516 :常態の名無しさん:2025/06/30(月) 22:07:27.212247 ID:gZKHvrui
>>8510
麦茶が無難では

8517 :常態の名無しさん:2025/06/30(月) 22:07:57.548343 ID:271jEYgP
>>8514
アムロ「なんだあの機体は! 速い!? やられ――なんか吹っ飛んだ……」

8518 :常態の名無しさん:2025/06/30(月) 22:07:59.063269 ID:u794RXwT
>>8299
シイコさんロストで大変なことになって、G→Vの順で観てまた大変なことになってた外人さん、X観て凄い勢いで浄化されてて笑う

8519 :常態の名無しさん:2025/06/30(月) 22:09:15.914647 ID:ZxX3fITl
ガンダムXはこう、なんか、あの世界の人たちめっちゃ強さ感じるよね

8520 :常態の名無しさん:2025/06/30(月) 22:09:18.551864 ID:3MGGuEvb
>>8514
ガンダムがヅダの開発スタッフの一員だったのかもしれない

オジキ「ネジが1本余ってるんだけどまぁええやろ」

8521 :常態の名無しさん:2025/06/30(月) 22:09:29.290623 ID:u794RXwT
>>8340
なんで燃えるかわからんでも火は使うだろ?
そして大火傷で焼死体よ

8522 :常態の名無しさん:2025/06/30(月) 22:09:35.747221 ID:1kgaH3Qo
>>8418
公式のボールがあるから、これにしとき
ttps://tadaup.jp/6uf60lzKt.jpg

8523 :常態の名無しさん:2025/06/30(月) 22:09:53.573466 ID:u794RXwT
>>8511
美味いの?

8524 :常態の名無しさん:2025/06/30(月) 22:10:03.270911 ID:aMFZDBEj
>>8519
生存バイアス…

8525 :常態の名無しさん:2025/06/30(月) 22:10:06.085431 ID:hLppwIZk
>>8516
水は職場の支給品、ジュースは休憩時間のドリンクバーで無制限に飲めるけど
麦茶飲むなら自宅で用意する形になる、めんどい
だからジュース飲む前に電解質を薄める感じで水飲むかーって話

8526 :常態の名無しさん:2025/06/30(月) 22:13:28.367871 ID:WmLmLqpp
お母さん!?ちょっと洒落になんないくらいスピ5強いんだけど!?

8527 :常態の名無しさん:2025/06/30(月) 22:15:04.953658 ID:aMFZDBEj
モノクロの二人全話無料やってるやん
みんな見よう!(ダイマ

8528 :常態の名無しさん:2025/06/30(月) 22:15:15.421165 ID:gZKHvrui
>>8525
ジュース飲み放題ってすごいね

8529 :常態の名無しさん:2025/06/30(月) 22:15:24.558805 ID:8y+ecf/H
>>8486
ttps://tadaup.jp/6g8FfZ3xe.jpg
ワンピ世界は時々呪われた子供が生まれるからな

8530 :常態の名無しさん:2025/06/30(月) 22:16:08.293812 ID:Ci06GIaP
明日までコミックDAYSでK2の激安セールやってるから揃えるなら今がチャンスだ

8531 :常態の名無しさん:2025/06/30(月) 22:17:48.604873 ID:bh5C2T8N
>>8529
サンジ!!サンジじゃないか!?

8532 :常態の名無しさん:2025/06/30(月) 22:19:24.764515 ID:271jEYgP
>>8531
「知ってる顔の知らない奴」は草生えるんだwww

8533 :常態の名無しさん:2025/06/30(月) 22:19:42.142192 ID:hLppwIZk
>>8528
「業務時間外で金を払ってたら従業員でも客」という感じ

8534 :常態の名無しさん:2025/06/30(月) 22:20:09.994031 ID:nKjpfBJz
話が進むごとに相対的にゾロやウソップの過去が軽くなるの草なんよ

8535 :常態の名無しさん:2025/06/30(月) 22:22:19.967047 ID:WmLmLqpp
悲報
ワイくん、シャボンディ諸島で待ってるのに誰も来ない
ルフィはおめえ三年後に来いよ!って言ってたのに

8536 :常態の名無しさん:2025/06/30(月) 22:22:24.695687 ID:TirPwV34
ttps://x.com/shidukichan/status/1939670229313094138
ttps://pbs.twimg.com/media/GusXYfLbsAALBx1.jpg
悠久幻想曲のトリーシャって思えばすげぇ格好だな……

8537 :常態の名無しさん:2025/06/30(月) 22:23:09.750986 ID:poJJIvmU
こんな時代から覚悟完了していたのか…?

8538 :常態の名無しさん:2025/06/30(月) 22:30:05.735323 ID:vO/NP17P
この令和の時代に悠久幻想曲の新情報を聞けると思わなかったよ

8539 :常態の名無しさん:2025/06/30(月) 22:32:51.143752 ID:j+HrR9H1
>>8519
コロニー落としとその後長く続いた冬を生き延びた人間しか地球に居ないからな
逞しくない奴はもう死んでる

8540 :常態の名無しさん:2025/06/30(月) 22:34:26.257425 ID:hidC9ppG
ねぇ、やっぱりこの子東宝の子だよね
ttps://i.imgur.com/NWFq9yf.jpeg
ttps://i.imgur.com/aXXA6Xj.jpeg
ttps://i.imgur.com/3IiBJju.jpeg

8541 :常態の名無しさん:2025/06/30(月) 22:34:35.224424 ID:j+HrR9H1
>>8536
上から見て別に普通じゃね→下にスライドしていく

なんじゃこの下半身!?

8542 :常態の名無しさん:2025/06/30(月) 22:35:10.965084 ID:R+fOXvls
>>8540
三枚目が邪悪な顔に見えるのは俺だけか?

8543 :常態の名無しさん:2025/06/30(月) 22:35:23.294049 ID:Mnkxb/XQ
>>8540
一向にえりまき怪獣ですがー?

8544 :常態の名無しさん:2025/06/30(月) 22:35:49.921525 ID:7GkgNlVq
>>8518
ここ最近が海外でもガンダムオタが増えているのが草
それにしても宇宙世紀は本当に生き地獄(白目)  
最後まで見ればXとジークアクスが本当に浄化去れるのが酷いw

8545 :常態の名無しさん:2025/06/30(月) 22:36:10.803742 ID:TirPwV34
悠久幻想曲は声優さんもまだ大丈夫かな…

8546 :常態の名無しさん:2025/06/30(月) 22:37:08.706193 ID:ZBZC2zHP
ジークアクスで浄化されたらハサウェイでバランスをとっていくバンダイの卑劣な術だ

8547 :常態の名無しさん:2025/06/30(月) 22:40:54.781506 ID:/JDMWvc9
>>8536
基本上半身しか映らんからな…

8548 :常態の名無しさん:2025/06/30(月) 22:43:23.320715 ID:bh5C2T8N
>>8545
東鳩と一緒で新規キャスト使うと思うぞ流石に。旧声優陣で新録しようと思ったらクソやべーことになるw

8549 :常態の名無しさん:2025/06/30(月) 22:43:45.125520 ID:6IKsP+a1
海外のガンダムというとSEEDトカなんだろうか
特にアジア圏

8550 :常態の名無しさん:2025/06/30(月) 22:44:35.658299 ID:nHNy/RSo
マジック今日禁止改定だったのか…インフレ進み過ぎて1枚消しても抑えられてた別の化物出てくる状態だから厳しそ

8551 :常態の名無しさん:2025/06/30(月) 22:44:45.488855 ID:TirPwV34
>>8548
アカンかぁw

8552 :常態の名無しさん:2025/06/30(月) 22:52:39.088091 ID:TN/XiFdw
>>8540
一番下のウルトラマンの顔がやってやったぜってのに見えてダメだった

8553 :常態の名無しさん:2025/06/30(月) 22:56:29.179293 ID:Ri1yHZps
>>8540
そのソフビはウルトラマン怪獣作ってるとこと
ゴジラ怪獣作ってるブランドのコラボ商品だからセーフ

8554 :常態の名無しさん:2025/06/30(月) 22:58:17.526891 ID:11iCuXOE
シュウジは…とガンダムは言っているとよく口にするが本当にガンダムが言ってたのだろうか?赤いガンダムは無論向こう側のガンダムも喋らなそうだし

8555 :常態の名無しさん:2025/06/30(月) 22:59:05.256955 ID:/JDMWvc9
>>8545
ヒロインキャラだと折笠愛、桑島法子、氷上恭子、長沢美樹、丹下桜、西原久美子、高山みなみ
い、いけ…いけ…いける…!

8556 :常態の名無しさん:2025/06/30(月) 23:00:24.010746 ID:wgt8QZfR
ジークアクスの中の人がララァ殺すのいやだという考えなので
シュウジと繋がってるガンダムの考えってよくわかんない
ララァ殺してリセットはシュウジの発案かもしれんけど

8557 :常態の名無しさん:2025/06/30(月) 23:00:36.664785 ID:e0Jtxr7L
一昔前は声優学校の学生がキャラの声を当てたゲームが発売されていたそうですな

8558 :常態の名無しさん:2025/06/30(月) 23:04:05.550479 ID:poJJIvmU
ガンダムは関西弁でしゃべるイメージある

8559 :常態の名無しさん:2025/06/30(月) 23:04:58.528688 ID:miBQj0R2
>>8524
Q蛮族の方が我々文明人より高潔で有能です。我々文明人の方が優れている筈なのに何故ですか?
A高潔で有能でないとみんな死ぬからです。我々の文明は優れてるので低劣な無能でも生きていけるのです。

バラムツの人のコレは笑った

8560 :常態の名無しさん:2025/06/30(月) 23:05:24.879526 ID:9Zxc4QNx
声優専門学校生徒でも素人よりはうまそう、でも漫画専門学校やラノベ専門学校の場合だと素人が書いたのと大差なさそう

8561 :常態の名無しさん:2025/06/30(月) 23:06:42.201774 ID:ek8fpbsl
>>8559
乳幼児死亡率で比較すると、社会の安定性がよく分かる

8562 :常態の名無しさん:2025/06/30(月) 23:06:53.745674 ID:Dhb3cU8a
ガンダムのおっちゃん概念すこ

ビームマグナム無理矢理撃とうとしてるヤツとか

8563 :常態の名無しさん:2025/06/30(月) 23:07:12.911261 ID:iuiUdoBE
因みに社会的には所謂底辺層がいないと社会が発達しづらいというのは証明されてるそうな

8564 :常態の名無しさん:2025/06/30(月) 23:08:34.277140 ID:11iCuXOE
しかしジークアクス見返すとやっぱり3.5話と9.5話あたりが欲しくなるな

8565 :常態の名無しさん:2025/06/30(月) 23:08:38.660557 ID:Dhb3cU8a
>>8560
ゴールドラッシュで一番儲けたのは
スコップなりジーンズなりを大量に作って売り抜けた連中なんだ
つまりそういうことなんだ

今だとe-sport専門学校とかがホットじゃなかろうか

8566 :常態の名無しさん:2025/06/30(月) 23:08:45.301176 ID:4jq2T2AK
>>8563
ピラミッドを支える土台は必要だしね

8567 :常態の名無しさん:2025/06/30(月) 23:09:15.941206 ID:vVjEOBCr
人間社会がどんだけ便利になったって3K仕事はなくならないからしゃーないのだ
3K仕事を引き受ける層が必要なのだな

8568 :常態の名無しさん:2025/06/30(月) 23:09:41.954059 ID:aMFZDBEj
やはり人柱は必須か…

8569 :常態の名無しさん:2025/06/30(月) 23:09:44.196372 ID:TysKWpc+
浄化されきってなんか別のステージに至ってる……

ttps://x.com/basedleda/status/1939667029797343503?s=46

8570 :常態の名無しさん:2025/06/30(月) 23:10:01.556436 ID:Lav2tD1p
>>8563
それさぁ、底辺でも生きていける社会と底辺が生きていけない社会で比較してないか?
底辺でも生きていけるけど底辺は除去する社会じゃないと発達しづらいかどうかは分からんぞ、地力が揃わないからな

8571 :常態の名無しさん:2025/06/30(月) 23:10:13.167779 ID:9Zxc4QNx
>>8565
ゲーム専門学校って儲かるのかな?まあ教えるのは九九とかあらかじめ用意したゲームのテキストに、自分の考えた単語で
主人公の名前やアイテム欄を埋めなさいが、卒業検定になるんだとか

8572 :常態の名無しさん:2025/06/30(月) 23:12:58.066916 ID:vVjEOBCr
>>8569
ちょっと前に母よ大地にかえれで発狂してたのが懐かしい

8573 :常態の名無しさん:2025/06/30(月) 23:13:48.440759 ID:hF7zwBAJ
最新の研究結果が〜なんて後からひっくり返される前フリくらいに思っといたほうがいい

8574 :常態の名無しさん:2025/06/30(月) 23:15:13.102333 ID:Ci06GIaP
キツツキが脳震盪起こしてるかどうかでさえ何回もひっくり返ってるもんね

8575 :常態の名無しさん:2025/06/30(月) 23:16:14.231833 ID:/JDMWvc9
スポーツ医学とか特になぁ…

8576 :常態の名無しさん:2025/06/30(月) 23:16:25.031529 ID:Lav2tD1p
最新の研究の正しさ云々以前にリスの理解力をフィルターにしてるからな……

8577 :常態の名無しさん:2025/06/30(月) 23:16:26.522392 ID:YgwNPfua
研究者は前提条件で○○の場合って書いてるのに
センセーショナルな部分でインパクト重視しすぎて特定条件であることをすっ飛ばして宣伝するパターンも

8578 :常態の名無しさん:2025/06/30(月) 23:19:03.077661 ID:4jq2T2AK
>>8576
今時小動物差別なんぞ流行らんぞ

8579 :常態の名無しさん:2025/06/30(月) 23:19:11.427349 ID:Dhb3cU8a
>>8567
3Kだからやらないじゃなくて
3kなのに給料安いのが実際のとこなんだよなぁ…

8580 :常態の名無しさん:2025/06/30(月) 23:20:12.275437 ID:yvcV+/xe
定期的に学会に提出されるという噂のある
牛乳は人体に悪いという研究論文
なおそれの成否の結論が出ない模様

8581 :常態の名無しさん:2025/06/30(月) 23:21:43.069522 ID:fo1j6/6z
>>8565
>>8571
eスポーツやYouTuberの為に専門学校に入学する人いるけど、それで現在食っていける人達って大抵「教わる前にまずやってみろ。
それとそれで食っていけない事を想定して潰しの効く事を勉強、仕事に繋げろ。そもそもこれを本業にするとか頭おかしいからな?」と警告しているよね
それでも行く人ってそれになりたいというよりモラトリアム期間の大義名分が欲しいだけな気がする

8582 :常態の名無しさん:2025/06/30(月) 23:23:46.219117 ID:vVjEOBCr
>>8581
e-スポーツに限らず地方F欄の長い横文字の何を教えるかわからん学部に進学する人間は大体モラトリアム期間延長のために進学するんとちゃうん?

8583 :無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2025/06/30(月) 23:24:21.305501 ID:zenUfR+P
知らんおっちゃん「強くなったなゴルシ」
ゴルシ「知らんおっちゃん・・・・・・!」
ゴルトレ「知らんおっちゃんッ!!」

8584 :常態の名無しさん:2025/06/30(月) 23:25:10.186634 ID:3ZyPo4tW
3Kか
ギュッギュッギュッ

8585 :常態の名無しさん:2025/06/30(月) 23:25:11.055903 ID:3rbBtP/w
園田競馬の漫画かな?

8586 :常態の名無しさん:2025/06/30(月) 23:25:43.841297 ID:/JDMWvc9
ゴルトレまで乗ったらツッコミいなくなるじゃねーか!

8587 :常態の名無しさん:2025/06/30(月) 23:25:46.805596 ID:TFZrUUhm
巨大化するおっちゃんですね

8588 :常態の名無しさん:2025/06/30(月) 23:25:56.933058 ID:vVjEOBCr
なんか知らんけどトレーニングの時後方腕組しながら見ててゴルシにシャツを破られてる知らんおっちゃん!

8589 :常態の名無しさん:2025/06/30(月) 23:26:01.569430 ID:zoQzQ4ne
eスポーツやYouTuberの専門学校に入学してeスポーツやYouTuberとして食っていけるだけの技術習得できるの?ってなる
いや技術じゃないだろこの業界、センスと根性と運だろ、ってなる……

8590 :常態の名無しさん:2025/06/30(月) 23:27:36.549941 ID:gZKHvrui
>>8589
その手の学校のメリットは伝手とコネと修了後の就職先案内では
そこらへんが怪しいのはまあはい

8591 :常態の名無しさん:2025/06/30(月) 23:27:54.676354 ID:Bal/WDfl
>>8588
アニメでシャツ引っ張られてて笑った

8592 :常態の名無しさん:2025/06/30(月) 23:28:15.450661 ID:fo1j6/6z
>>8582
うん、まあそうね
キャンパスライフを送る、夢(と言っても抽象的)を目指すだので入学するのに大して難しくもない大学、専門学校などを目指すなら
工業、商業高校通って就職した方が総合的に良いんだろうけど思春期の頃の学生に言っても通じねえんだよなぁ(学生時代の自分を思い返しながら)

8593 :常態の名無しさん:2025/06/30(月) 23:29:39.634829 ID:3ZyPo4tW
逆に今のご時世だと技術だけで行けるんじゃそりゃ犯罪者は駄目だが
当該ゲームのオンラインランク1位独走出来るなら向こうからスカウトに来るさ

8594 :常態の名無しさん:2025/06/30(月) 23:30:15.104852 ID:/p9FnZJ7
我が無課金トレセンにも評価UBのウマ娘が誕生するくらいにはインフレがヤバいことは理解できた今回の育成シナリオ
島トレと合宿期間以外の練習はマジでおまけレベルだなこれ

8595 :常態の名無しさん:2025/06/30(月) 23:30:27.610326 ID:+hju+OGl
無人島バランス調整来たか

8596 :常態の名無しさん:2025/06/30(月) 23:30:36.785771 ID:TirPwV34
>>8555
もう懐かしいって声優さんが多いな・・・・・・

8597 :常態の名無しさん:2025/06/30(月) 23:31:15.596451 ID:gZKHvrui
>>8592
まあワイみたいに工業高校からそこに来た就職先案内で工業と全く関係ない仕事就いて
無事無駄飯ぐらいになって老害になれた運が悪いんだか良いのだかわからんのもいるし

ただまあ普通の高校行ってたらもうちょいマシだったんかなあとは偶に思う

8598 :常態の名無しさん:2025/06/30(月) 23:33:10.868568 ID:Dhb3cU8a
知らんおっちゃん「I'm your father…」

こうですか?

8599 :常態の名無しさん:2025/06/30(月) 23:34:00.560686 ID:hF7zwBAJ
>>8595
詫び石1500は過去最高額ちゃうか?

8600 :常態の名無しさん:2025/06/30(月) 23:34:38.516055 ID:2repkt//
無人島修正入ったみたいだが流石にスピ4は成立しなくなったんか?

8601 :常態の名無しさん:2025/06/30(月) 23:34:50.107729 ID:4jq2T2AK
>>8598
アネゴ!?

8602 :常態の名無しさん:2025/06/30(月) 23:35:12.717060 ID:Bh4+hzZ6
>>8589
声優学校や芸人学校行ってなれるかっていうと、元々才能のある人ならなれる
あと実家が太ければなりやすい

8603 :常態の名無しさん:2025/06/30(月) 23:35:25.120693 ID:poJJIvmU
タッカー強化?それとも全体的に弱体化?

8604 :常態の名無しさん:2025/06/30(月) 23:36:46.552982 ID:Ci06GIaP
実家とちんぽは太いほうがいいっていうもんね

8605 :常態の名無しさん:2025/06/30(月) 23:36:52.842527 ID:iuiUdoBE
バランス調整としては過去最速だね
スピ4編成最強とかはまぁそら修正されるよねとしか思わんが

8606 :常態の名無しさん:2025/06/30(月) 23:38:41.475844 ID:5Lys5H5I
せめてワイが作るまで待ってて欲しかった

8607 :常態の名無しさん:2025/06/30(月) 23:39:01.677630 ID:iuiUdoBE
>>8603
不具合修正と全体的にバフ入れるってさ

ttps://i.imgur.com/8pVBxWY.png

8608 :常態の名無しさん:2025/06/30(月) 23:39:14.486129 ID:HUfA1xdG
実家が太いといえばヴェニュスパークの中の人さぁ…太いとかそういう問題じゃないっていうか、趣味で声優やってるお嬢様じゃんねえ
気が向いたら馬主になれるんだろうなぁって

8609 :常態の名無しさん:2025/06/30(月) 23:39:16.067849 ID:fo1j6/6z
サイゲさん、テストプレイしてないんですか?(小声)

8610 :常態の名無しさん:2025/06/30(月) 23:40:11.023314 ID:XFtql81u
修正来るだろうと予想して当たって嬉しい
環境が1択になるのは実態はともかく避ける傾向だしな

8611 :常態の名無しさん:2025/06/30(月) 23:40:24.107858 ID:gZKHvrui
>>8602
というか声優とか芸人の志望者が行く学校となると
事務所が運営している養成校ってガチなのがあるから

8612 :常態の名無しさん:2025/06/30(月) 23:40:25.539993 ID:Bal/WDfl
サイゲさん今シャドバで忙しいから許してやってくれや

8613 :常態の名無しさん:2025/06/30(月) 23:40:35.600918 ID:Bh4+hzZ6
>>8608
音楽家なんか実家の太さがモロに影響する
貧乏でどうにかなるのは天才かそれに近い人たちだけ


8614 :常態の名無しさん:2025/06/30(月) 23:41:11.692692 ID:7gMV+I9g
古い声つきゲームのリメイクは下手すると声の人が無くなってたり引退だったりする可能性もあるから
全面リニューアルも手
魔人学園は新人時代の堀江由衣の微妙な演技が聞けるぞ

8615 :常態の名無しさん:2025/06/30(月) 23:41:44.396019 ID:gZKHvrui
>>8613
ぶっちゃけ芸術関係は基本そう
漫画家だってなんだかんだで実家が太い人の方が安定してるし

8616 :常態の名無しさん:2025/06/30(月) 23:43:17.145904 ID:poJJIvmU
ユーザーが勝手にデバッグするからテストプレイなんて費用対効果が…ね?

>>8612
新生前とルール何も変わってない上にカードプール半分になっているのに何を調整するんですか…?サッカー?

8617 :常態の名無しさん:2025/06/30(月) 23:44:09.531096 ID:Bh4+hzZ6
>>8615
画家とかは独学や発表の機会得ればどうにかなるが、音楽家は幼少期から金かけて英才教育を施せる余裕とそれに専念できる家庭環境ないとな

8618 :常態の名無しさん:2025/06/30(月) 23:44:32.575447 ID:XFtql81u
ゲーム破壊することに情熱燃やすクズがいないと仕様の穴は見つけにくい

8619 :常態の名無しさん:2025/06/30(月) 23:44:56.037982 ID:FOkATp0E
>>8609
サイゲ「ユーザーがテストプレイヤーだぞ」

8620 :常態の名無しさん:2025/06/30(月) 23:45:10.439832 ID:7gMV+I9g
>>8615
ゴルフやフィギュアスケートもお金ないとスタートライン立てなさそうなイメージがある

8621 :常態の名無しさん:2025/06/30(月) 23:45:18.931805 ID:9Zxc4QNx
まあ鈴木みそなんかは氷河期世代以降を日本を食い荒らす白アリ世代とかぼろくそ言っていたけど
全員がゲーム専門学校に行くわけじゃないし、おまえら60代のしらけ世代でも箸にも棒にも掛からぬ
くそ人材なんか腐るほどいただろうが、と言いたい

8622 :常態の名無しさん:2025/06/30(月) 23:46:45.673713 ID:/JDMWvc9
アプデしろ…ワイルズのように

8623 :常態の名無しさん:2025/06/30(月) 23:47:14.261709 ID:7gMV+I9g
>>8619
ベセスダならしゃーないと諦めた
ただしつけものテメーはダメだ

8624 :常態の名無しさん:2025/06/30(月) 23:47:24.121019 ID:nTVQY544
>>8618
まぁこれでしょうね。
テストプレイっつっても仕様の穴を虱潰しに探すというよりはコンセプト通りの育成でちゃんと機能しているかとか育成中に致命的なバグはないかチェックするためだろうし

8625 :常態の名無しさん:2025/06/30(月) 23:47:25.367800 ID:Qrm5GAty
>>8618
事実だけど言い方www

8626 :常態の名無しさん:2025/06/30(月) 23:48:18.481294 ID:y1VrtsLJ
>>8614
ttps://tadaup.jp/62xiEN0bG.jpeg
FGOやってて、この二人が加瀬ぽんとほっちゃんと気付いた時のノスタルジーがね

EDの真神学園校歌まだ歌えるわ

8627 :常態の名無しさん:2025/06/30(月) 23:48:30.612311 ID:Bh4+hzZ6
>>8618
性格と根性が捻じ曲がっていて、根性と執念と器用さある人といえ!

8628 :常態の名無しさん:2025/06/30(月) 23:48:49.506915 ID:HWZyXQEq
>>8618
ちょっと物理が大好きなだけのプレイやかもしれないだろ!

8629 :常態の名無しさん:2025/06/30(月) 23:49:13.351349 ID:9Zxc4QNx
ぶっちゃけどの世代にも底辺は競争社会ゆえ存在するから、しゃーないぞ
昔はよかったとかいうのこそ幻想だな

8630 :常態の名無しさん:2025/06/30(月) 23:49:49.167112 ID:6j7er1Hv
>>8580
超乳は人体に良い。超乳はまだガンには効かないが、そのうち効くようになる。

>>8604
実家とちんぽが太い美少女の肉オナホになりたい

8631 :常態の名無しさん:2025/06/30(月) 23:51:39.449859 ID:azFhF/vO
ウマ娘基本アッパー調整する形で落ち着けにいったか
あの、これインフレ加速するやつじゃ…?

8632 :常態の名無しさん:2025/06/30(月) 23:52:36.368124 ID:nTVQY544
サポカ資産の殴り合いジャイ! いつものことだな。それはそれとしてパワサポ不憫だからもうちょいタマを優遇してあげてくれ

8633 :常態の名無しさん:2025/06/30(月) 23:53:14.374989 ID:j+HrR9H1
>>8603
本来の想定であるハイランダー育成を大幅強化する事でスピ5育成並にするという調整に見える
同レベルに育つならスキルの幅が広いハイランダーの方が伸びしろがあるとかにしたいんだろう

8634 :常態の名無しさん:2025/06/30(月) 23:53:27.092900 ID:9Zxc4QNx
賃金だと普通なのにおちんぎんと書くと下品に見えるな

8635 :常態の名無しさん:2025/06/30(月) 23:53:28.761917 ID:rWk3jJ+f
デバッガー「とりあえずホットプレート用意してもらえます?」

8636 :常態の名無しさん:2025/06/30(月) 23:54:59.183825 ID:TFZrUUhm
復活のイデオン流しながらウマ娘たのしいお

8637 :常態の名無しさん:2025/06/30(月) 23:55:16.842977 ID:7gMV+I9g
>>8626
えっなにそれエモい
坂本さぁ!急に欲しくなった

8638 :常態の名無しさん:2025/06/30(月) 23:55:52.618404 ID:/p9FnZJ7
>>8631
パワプロ「俺もやったんだからさ(同調圧力)」

8639 :常態の名無しさん:2025/06/30(月) 23:56:47.475854 ID:6j7er1Hv
>>8634
おちんちんぎんぎん!
おちんちんぎんぎん!

8640 :常態の名無しさん:2025/06/30(月) 23:57:33.124761 ID:azFhF/vO
>>8638
UAを目指す無人島RTAはーじまるよー(白目)

8641 :常態の名無しさん:2025/06/30(月) 23:58:07.428345 ID:11iCuXOE
>>8637
配布星4にもいるよ

8642 :常態の名無しさん:2025/06/30(月) 23:58:46.547063 ID:Bh4+hzZ6
デバッカーって才能ある社会不適合者集めるといい感じになりそう

8643 :常態の名無しさん:2025/06/30(月) 23:58:51.684316 ID:/JDMWvc9
>>8635
い、異常RTA走者…

8644 :常態の名無しさん:2025/06/30(月) 23:59:29.665371 ID:hLppwIZk
配布龍馬は安めの単体ライダーとしてそこそこ使いやすい
でも僕は牛若丸を使いたい

8645 :常態の名無しさん:2025/07/01(火) 00:04:02.305739 ID:WniRW2Ez
中・長距離しなりおだけどチムレの短距離・マイルも島で作り直ししたほうが良いやろなぁ感よ……
一気にインフレする感じがする

8646 :常態の名無しさん:2025/07/01(火) 00:07:23.501605 ID:I974eMov
>>8617
音楽や絵のセンスって小さい頃からどれだけそれに触れてきたかってデータがあって
そうなると金持ちほど有利になるって話が

8647 :常態の名無しさん:2025/07/01(火) 00:08:59.696857 ID:lhH/BV8s
ハイランダーでもめっちゃ伸びるようになったみたいだな

8648 :常態の名無しさん:2025/07/01(火) 00:09:39.526734 ID:n6WcNUNx
今年ももう半分が終わってしまった

8649 :常態の名無しさん:2025/07/01(火) 00:09:45.549710 ID:I974eMov
>>8624
デバッガーずっとやってたらゲームの不具合がなんとなくわかるようになって
ゲームショーの試友台を全部動けなくしてしまった
って人の話がw
ここで壁に突っ込むとフリーズするなとかわかっちゃうとかでw

8650 :常態の名無しさん:2025/07/01(火) 00:10:03.746414 ID:2sIuy8h9
>>8642
何期前か忘れたけどフルダイブRPGのデバッガーが閉じ込められて
壊れたり正気保って脱出に努力したりするアニメがあった
ゲーム内のモンスがキモかったのとデバッガーの壊れ方が怖かった

8651 :常態の名無しさん:2025/07/01(火) 00:10:16.797892 ID:1bc8GRZL
電子データどころかyoutubeでも漁れば超一流の演奏が出てくる今時だとちょっと想像がしづらいかもしれないが
昔は聞いて教養を養うのに大金を払わなきゃいけなかったのでな…
今だって習おうとするとそうだがそれでも素養を伸ばすために個人でやれる事っていうのがめちゃくちゃ広がってる

8652 :常態の名無しさん:2025/07/01(火) 00:11:05.333339 ID:i0//ULnv
タマモクロスの中の人は貧乏だったんだっけ?

8653 :常態の名無しさん:2025/07/01(火) 00:11:25.224974 ID:wjti6lid
>>8651
絵画は美術館や図書館で触れようと思えば触れられるけど、音楽はクラッシックCDくらいしか身近なのなかったもんな

8654 :常態の名無しさん:2025/07/01(火) 00:13:45.230187 ID:QGUB15hv
>>8652
デレマスの智絵里やれなかったら声優辞めて実家に帰ってたって言うくらいには

8655 :常態の名無しさん:2025/07/01(火) 00:14:21.912704 ID:n6WcNUNx
>>8650
「この世界は不完全すぎる」、結構面白かったな
3Dゲームのバグあるあるネタを理解できる人なら楽しめそう

8656 :常態の名無しさん:2025/07/01(火) 00:16:37.852847 ID:Wylqdczu
そういう意味ではほぼ確実ににじさんじにデビューできるVTAはありがたいのかな
入学自体が高い壁だし卒業できればってところはあるが

8657 :常態の名無しさん:2025/07/01(火) 00:17:40.409514 ID:kghvlkKh
わたモテの新刊、もこっちの顔が過去一番やばい(弟が男の娘とディープキスした動画を見たせい)
ttps://x.com/watamotist/status/1939701044042461635/photo/1

8658 :常態の名無しさん:2025/07/01(火) 00:19:13.928824 ID:nx1ZgdCD
薬でもやってるのかってぐらい目がやばいんだが

8659 :常態の名無しさん:2025/07/01(火) 00:21:56.203825 ID:QdTXR909
着火ちょっとおかしくない?
ttps://x.com/i/status/1939523231243006114

8660 :常態の名無しさん:2025/07/01(火) 00:22:01.252474 ID:Wylqdczu
もこっち散眼を修得

8661 :常態の名無しさん:2025/07/01(火) 00:24:02.569015 ID:ujDFwZz5
>>8659
ドンナなら空気を握りしめて着火する方が早いのにな……

8662 :常態の名無しさん:2025/07/01(火) 00:24:20.827751 ID:eIBFmqcy
ttps://x.com/schauessen_nh/status/1939599483098349713
シャウエッセンの幼体だね
可愛いね

8663 :常態の名無しさん:2025/07/01(火) 00:31:07.511589 ID:ghcDuoCr
>>8659
もうパワーで解決する分野でドンナの行動に疑問を持つのは止めるんだ

8664 :常態の名無しさん:2025/07/01(火) 00:31:50.242151 ID:ujDFwZz5
>>8651
まあ音楽再生と生音は体験として考えると全然違うんだけどな

8665 :常態の名無しさん:2025/07/01(火) 00:36:57.704579 ID:5LPbzFGs
ファイアーピストンの要領でぎゅっとしてドカーンするほあご早いのに…サイゲはドンナエアプか?

8666 :常態の名無しさん:2025/07/01(火) 00:38:12.927907 ID:bCbeofpy
>>8665
ドンナが手を筒にして指を突っ込むジェスチャーした後に火遊びするとかいやらしい…….

8667 :常態の名無しさん:2025/07/01(火) 00:42:39.162415 ID:eIBFmqcy
>>8651
俺もいくつかやってるけど海外の一流大学の講義も簡単にネットで受けられるし単位も取れるからな

8668 :常態の名無しさん:2025/07/01(火) 00:48:03.729695 ID:GppUaKqe
せっかチの漫画終わったのか
原作小説と全く違う終わり方になったけどw

8669 :常態の名無しさん:2025/07/01(火) 00:53:52.677599 ID:0oIc4fmf
童帝スレ学校ではどんな講義を?

8670 :常態の名無しさん:2025/07/01(火) 00:55:07.804125 ID:nx1ZgdCD
世界はリスとAIとループ会話でできていると教えています

8671 :常態の名無しさん:2025/07/01(火) 01:00:57.873564 ID:ThEDryUP
>>8657
弟に何が起こったかも気になるがそれを撮影しNTRビデオレターみたいに
もこっちに見せた奴は何者でどんな意図なんだよ意味わからねえ

8672 :常態の名無しさん:2025/07/01(火) 01:02:15.386141 ID:ZidtBlDI
>>8669
自動車修理かな

8673 :常態の名無しさん:2025/07/01(火) 01:07:19.618549 ID:Oy8n5fMN
>>8672
みんな「嫌です……」って言うじゃねえか!

8674 :常態の名無しさん:2025/07/01(火) 01:08:14.024500 ID:ujDFwZz5
>>8673
フィンランドじゃなかったら車の修理してるやつはそこそこ居るんだ
フィンランドで車の修理が嫌なんだ

8675 :常態の名無しさん:2025/07/01(火) 01:08:29.827231 ID:2LgaqHce
>>8652
昔やってた貧乏特集番組の1人として出演したくらいには貧乏

8676 :常態の名無しさん:2025/07/01(火) 01:10:40.321680 ID:hg1UD8/G
>>8675
ボンビーガール終わっとるやん?!

8677 :常態の名無しさん:2025/07/01(火) 01:11:37.902458 ID:hg1UD8/G
すまん「「昔」って 今もやってるやろー」→終わってたんでびっくりした

8678 :常態の名無しさん:2025/07/01(火) 01:22:13.377174 ID:SYRPn/QB
今年の半分が終わっても私は負けてない

8679 :常態の名無しさん:2025/07/01(火) 01:40:32.517339 ID:ZidtBlDI
でもフィンランドで自動車修理するのはまだゲームの体を保ってるんだ
ひたすら薪を割るとか石を眺め続けるとかに比べたら遥かにマシだと思うんだ

8680 :常態の名無しさん:2025/07/01(火) 01:47:07.857608 ID:MjEtysbp
大自然の中を転がっていく石を眺め続けるゲームがゲームしてないっていうんですか?

8681 :常態の名無しさん:2025/07/01(火) 02:00:11.635693 ID:hZpTFL0i
>>8674
ならポーランドはどうだろうか
君も(手抜き)修理もできるビッグモーターになろう
ttps://store.steampowered.com/app/2904040/Cheap_Car_Repair/

8682 :常態の名無しさん:2025/07/01(火) 03:13:41.789395 ID:P4X9hC3b
着せ恋今月かまちきれないよ、はやくだしてくれ!

8683 :常態の名無しさん:2025/07/01(火) 03:20:12.021450 ID:L73DhJfh
すげぇ・・・
ttps://x.com/dzv57yqrf392417/status/1939717838698377248?s=46&t=TqDmXsnRk1B8lbehkssDpw
ttps://i.imgur.com/GUzBc2V.jpeg

8684 :常態の名無しさん:2025/07/01(火) 03:28:58.115397 ID:NZy2Oi+0
US9→USA→USB→...→USS
拡張はこれで決まりだな

8685 :常態の名無しさん:2025/07/01(火) 03:45:08.648356 ID:lhH/BV8s
これ次チャンミからはステほぼカンストと編成サポカのスキル取得が当たり前になって
継承でどれだけスキル取れるかが勝敗を分けるようになるう恐ろしいな未来が待ってるんじゃ

8686 :常態の名無しさん:2025/07/01(火) 04:11:05.082067 ID:0GUsCI4d
>>8684
USSRは?

8687 :常態の名無しさん:2025/07/01(火) 05:31:02.218645 ID:ryr4/CZe
あ゛あ゛あ゛あ゛あ゛あ゛
スタンから7枚も禁止になって環境激変んんんん
ランクマ用のガチデッキも趣味用のデッキも組みなおしぃぃぃぃ

もうこれリスデッキを組むしかないのかMTG

8688 :常態の名無しさん:2025/07/01(火) 05:35:09.124560 ID:d6fPnR6b
朝起きたら6月が終わり、ウマ娘に調整が入って過去イチ?詫び石が配られ、インフレが限界突破していた…
ジュニアの島トレでステ合計350、スキP180入手できるとか意味わからん世界に突入
特にスキPはこれ切れ者無意味にするくらい入手出来るようになったんじゃないかな…ヒントのほうが足りない世界

8689 :常態の名無しさん:2025/07/01(火) 05:37:45.364032 ID:d6fPnR6b
>>8687
MtGも環境激変してて草
スタンで7枚禁止は割と大事件ちゃうか…

8690 :常態の名無しさん:2025/07/01(火) 05:46:21.761554 ID:hxmYeCkO
>>8686
それだとUSn→USr→USsr→USssrルートだろうか

8691 :常態の名無しさん:2025/07/01(火) 05:48:00.990362 ID:d6fPnR6b
>>8690
USSRは英語でのソ連の略称だゾ

8692 :常態の名無しさん:2025/07/01(火) 06:02:08.425484 ID:hxmYeCkO
>>8691
向うの流儀に従ってCCCP]かSSSRのほうがなじみ深いですよねー

8693 :常態の名無しさん:2025/07/01(火) 06:06:49.634694 ID:ThEDryUP
ユーエスエスアー(ザンギステージ選択時のナレ)

8694 :常態の名無しさん:2025/07/01(火) 06:08:53.578149 ID:hxmYeCkO
(変な刷り込みでCO-OPがCCCPに見えて仕方がない人)

8695 :常態の名無しさん:2025/07/01(火) 06:11:03.666905 ID:ryr4/CZe
>>8689
環境トップ3と言ってもいいデッキのキーカードが禁止になった
その下の4番目、5番目のデッキのキーカードも禁止
そのカードがないと勝ち筋が成り立たないレベルのキーカードなんで
代用品に入れ替えてデッキのコンセプトは維持ってのがほぼ不可能

8696 :常態の名無しさん:2025/07/01(火) 06:15:39.065712 ID:hxmYeCkO
>>8695
昔は大会の大体のデッキに入ってたらアウト、みたいなルールがあった記憶があるが
蔓延してたの_

8697 :常態の名無しさん:2025/07/01(火) 06:17:40.170435 ID:zNwA3VIm
ナーフは荒れるから無理なのは想定内としてもアッパーがヤケクソ調整すぎて草
次のシナリオのバランス調整泣きたいだろうな(まあ自業自得だが)

8698 :常態の名無しさん:2025/07/01(火) 06:20:52.751759 ID:30pdPTTA
無限にインフレし続ければいいんだぞ
加速についてこれないユーザーが振り落とされるだけ

8699 :常態の名無しさん:2025/07/01(火) 06:23:25.683200 ID:d6fPnR6b
>>8695
コーリ鋼は当然、巨怪の怒りもまぁでしょうねって感じだけど
他のに付いては予防的措置での禁止は可哀想ではある
禁止措置に対する考え方が変わったことがよくわかる内容やったねー

8700 :常態の名無しさん:2025/07/01(火) 06:27:11.255899 ID:XiFPEhG7
FF9のビビくん最速スタン落ち?

8701 :常態の名無しさん:2025/07/01(火) 06:28:13.357042 ID:y88i8Wpg
>>8695
お前の信じるMindOverMattarを信じろ!

いや実際アカデミーはやりすぎにしてもその次の改訂でこれ決め打ちで殺してたら地獄のようなMOMa環境はなかったよね
精神力のカードデザインした奴に家族人質にされてたんだろうか

8702 :常態の名無しさん:2025/07/01(火) 06:30:49.212712 ID:cyKVChkk
FF6のロックくん序盤の能力でスタメンから見限られそう
なお

8703 :常態の名無しさん:2025/07/01(火) 06:32:03.639541 ID:ryr4/CZe
>>8696
>>8699
巨怪の怒りはこの前のMTG×FFのプロツアーで使用率40%を叩きだしたみたいでな
でもエルドレインだから登場してから2年近く許されてたのに今更禁止かよ感がある
コーリ鋼は2か月ちょいか、こっちは残当

8704 :常態の名無しさん:2025/07/01(火) 06:36:44.249396 ID:UH0AUlgt
MDもそろそろMALICEライゼオル来るかなぁ
クソみてーな2強環境になるだろうけど紙知らないからちょっと楽しみ

8705 :常態の名無しさん:2025/07/01(火) 06:38:20.130303 ID:ryr4/CZe
>>8700
ビビは禁止になってない
環境トップはビビの色である青赤(イゼット)果敢だけど、使う人と使わない人に分かれてた
ビビに巨怪の怒りを使うムーブが強かったが巨怪の怒りのほうが禁止に

8706 :常態の名無しさん:2025/07/01(火) 06:55:47.765792 ID:U5HBlO+O
かつて、我々が通った道
ttps://x.com/kaibootsu/status/1939058092546863355?s=46&t=TqDmXsnRk1B8lbehkssDpw
ttps://x.com/caliz77242170/status/1939285370170118267?s=46&t=TqDmXsnRk1B8lbehkssDpw
ttps://i.imgur.com/XiEy2BI.jpeg

8707 :常態の名無しさん:2025/07/01(火) 06:58:43.780198 ID:wjti6lid
昨晩寝苦しい暑さで今朝は暑いんだが

8708 :常態の名無しさん:2025/07/01(火) 06:59:16.716440 ID:GgykU49l
とある魔術の乳首推理(ビーチクゲッサー)

8709 :常態の名無しさん:2025/07/01(火) 07:00:01.192349 ID:GgykU49l
>>8706
強くなろう
俺も勝ちたいんだ……

8710 :常態の名無しさん:2025/07/01(火) 07:02:55.569664 ID:QdTXR909
対魔忍らしい水着だ
ttps://pbs.twimg.com/media/GusNmgAaYAA9atU.jpg
ttps://pbs.twimg.com/media/Gus4zixboAAZtOK.jpg

8711 :常態の名無しさん:2025/07/01(火) 07:04:14.779144 ID:ThEDryUP
水着(泳げるとは言ってない)

8712 :常態の名無しさん:2025/07/01(火) 07:05:39.306298 ID:xsd947gy
俺の能力は絶対に乳首当てゲームに勝利する能力

あらゆる距離、方角、防御を無視して乳首の位置に攻撃を当てられるためハートブレイカー(心臓破り)と名付けた

8713 :常態の名無しさん:2025/07/01(火) 07:07:25.228055 ID:LvCmMoUU
対魔忍はバグの酷さもさることながら新規キャラの性能が2〜3年前とか何考えて実装したんだっていうのが

8714 :常態の名無しさん:2025/07/01(火) 07:07:45.414130 ID:qdyDaO6B
ハイランダー編成もなかなか派手にステあがって楽しいな
今月のチャンミは魔境やなこれ

8715 :常態の名無しさん:2025/07/01(火) 07:08:59.965694 ID:ZdlThnrF
対魔忍は今回のあれこれでしばらく離れることにしたわ
流石にメイン絵師に不義理してAIに食わせてる疑惑はあかんて

8716 :常態の名無しさん:2025/07/01(火) 07:14:07.315345 ID:HZ5v8rs7
ようやく手には入ったので水着伊201

ttps://i.imgur.com/AcjKFdL.png

8717 :常態の名無しさん:2025/07/01(火) 07:14:59.399224 ID:i5s0gXec
>>8711
まあこの手の水着は泳ぐものじゃなくて遊ぶためのものだから

8718 :常態の名無しさん:2025/07/01(火) 07:17:21.871331 ID:5SzxqKxq
FGOの今年の水着は見所あるかな……

8719 :常態の名無しさん:2025/07/01(火) 07:19:03.040941 ID:2sIuy8h9
DOAXVV「水着の概念破壊ならまかせろービリビリ」

8720 :常態の名無しさん:2025/07/01(火) 07:19:46.210600 ID:01XE9lhk
FGOくんももっとエロ売しよう
アズレンとかラスオリみたいにさ

8721 :常態の名無しさん:2025/07/01(火) 07:20:18.946327 ID:xsd947gy
fateや月姫はエロゲーちゃうんぞ!

8722 :常態の名無しさん:2025/07/01(火) 07:22:44.710695 ID:2sIuy8h9
FGOは美男子の腹筋礼装あるからちゃんとしてる

8723 :常態の名無しさん:2025/07/01(火) 07:24:33.619293 ID:/kk15hCd
>>8716
こないだ1-5でぽろっと出てびっくりした

8724 :常態の名無しさん:2025/07/01(火) 07:25:14.088757 ID:jb6vGvpo
水着なんてシンプルなビキニで十分なんですよ
ttps://pbs.twimg.com/media/GuP5NyaWIAAzYk-.jpg
ttps://pbs.twimg.com/media/GuP4-T7WYAAZQ1O.jpg
ttps://pbs.twimg.com/media/GtwTZtcWwAAJdUd.jpg

8725 :常態の名無しさん:2025/07/01(火) 07:27:59.691730 ID:j/r6lx6u
アズレンは少年マンガでどこまでエロが許されるのか試してるだけだから…

8726 :常態の名無しさん:2025/07/01(火) 07:28:18.546796 ID:GgykU49l
女王陛下より「知り得る者」の称号を与えられた英国唯一の顧問乳首探偵

8727 :常態の名無しさん:2025/07/01(火) 07:28:55.662868 ID:ZdlThnrF
>>8720
FGOでエロ売りって殺生院エンドでは

8728 :常態の名無しさん:2025/07/01(火) 07:29:43.020443 ID:yp8SkvPR
>>8724
着ている人間がド派手だなあ

8729 :常態の名無しさん:2025/07/01(火) 07:29:49.959141 ID:GgykU49l
ニケはコロコロで連載もってるくらい健全

8730 :常態の名無しさん:2025/07/01(火) 07:30:59.749509 ID:n18Z5ak3
>>8714
ハイランダーにするときスピサポはどうしてる?
アモアイでステ優先かファル子みたいな脚質特化型か

8731 :常態の名無しさん:2025/07/01(火) 07:32:49.898630 ID:jb6vGvpo
>>8728
地味眼鏡デカケツ巨乳の方がよかった?
ttps://pbs.twimg.com/media/GuVGExabEAArFZl.jpg

8732 :常態の名無しさん:2025/07/01(火) 07:33:33.458147 ID:yp8SkvPR
>>8731
体がド派手なんだよなあ
これはもっとよこせと催促しているのだよ

8733 :常態の名無しさん:2025/07/01(火) 07:33:55.338882 ID:S1h1oaWO
>>8731
うっお……
プラモのモールドとか塗装がスケベ……

8734 :常態の名無しさん:2025/07/01(火) 07:34:01.151383 ID:GgykU49l
アドミラル・ナヒーモフってキャラに最近畑仕事スキンがイベント配布されたんだけど
vtuberとかが「通常衣装だと画面に映った瞬間配信BANされてたから使えなかったけどようやくまともに服着たスキン出て安心した」とか言ってて草だった

8735 :常態の名無しさん:2025/07/01(火) 07:35:35.479027 ID:qdyDaO6B
>>8730
脚質特化できるほど資産が無いからアーモンドアイやな
賢さぐらいしか選択しないねん

8736 :常態の名無しさん:2025/07/01(火) 07:40:25.387458 ID:HZ5v8rs7
まるでブルアカがエッチなゲームみたいな…
ttps://i.imgur.com/45ztGfC.jpeg

8737 :常態の名無しさん:2025/07/01(火) 07:40:47.327774 ID:kghvlkKh
>>8671
もこっちの介護士みたいなふるまいをしている加藤さんだよ、こんなもん見せてもこっちの脳を破壊させて
もっと介護したい謎の女だ

8738 :常態の名無しさん:2025/07/01(火) 07:41:49.480444 ID:KDOB5z2Q
ミリシタ8周年を記念して揺れ強化
ttps://x.com/imasml_theater/status/1939700455778513175/video/1

8739 :常態の名無しさん:2025/07/01(火) 07:43:24.875765 ID:/kk15hCd
地味系と清楚系の境目はどこか

8740 :常態の名無しさん:2025/07/01(火) 07:46:22.645922 ID:eKEK8ckC
>>8736
たぶんブルアカの画像なんだろうけど速攻消されて草

8741 :常態の名無しさん:2025/07/01(火) 07:46:39.508847 ID:2LgaqHce
エ駄死!

8742 :常態の名無しさん:2025/07/01(火) 07:47:11.330433 ID:xsd947gy
>>8740
学マスだぞ

8743 :常態の名無しさん:2025/07/01(火) 07:48:20.591861 ID:w0fAP0n4
ttps://x.com/yu_neoeg/status/1939611965699260555?s=46&t=On1R3xClNrvxvKP9_1Kwbw
そりゃキラもぶち切れ花嫁強奪する

8744 :常態の名無しさん:2025/07/01(火) 07:49:19.631813 ID:jb6vGvpo
>>8732
こんなんでいい?
ttps://pbs.twimg.com/media/GsncVJTW8AELG6a.jpg
ttps://pbs.twimg.com/media/GutQryFXQAEwFRf.jpg
ttps://pbs.twimg.com/media/GulIjqdXkAAi_wg.jpg
ttps://pbs.twimg.com/media/GkDxUYcXkAA6MaO.jpg
ttps://pbs.twimg.com/media/Gt3BZuSWMAEod6Q.jpg

8745 :常態の名無しさん:2025/07/01(火) 07:51:24.427312 ID:12SakKBg
>>8743
これもある意味カリフォルニアから来た娘現象か

8746 :常態の名無しさん:2025/07/01(火) 07:55:12.831269 ID:jb6vGvpo
>>8734
検索してみたがこれで前者がBANの可能性あるのか…
ttps://pbs.twimg.com/media/GRsLvi8bUAAjspZ.jpg
ttps://pbs.twimg.com/media/GsaqHFibcAAwAkZ.jpg

8747 :常態の名無しさん:2025/07/01(火) 07:58:49.698740 ID:0GUsCI4d
これステ上限も上げたほうがよくない?
ttps://i.imgur.com/HilL7SO.jpeg
ttps://i.imgur.com/zHNtae6.jpeg

8748 :常態の名無しさん:2025/07/01(火) 08:00:23.563817 ID:ghcDuoCr
>>8747
それは次のシナリオになるだろ
無人島はカンスト前提でスキルで殴り合いということになった

8749 :常態の名無しさん:2025/07/01(火) 08:01:13.731029 ID:HZ5v8rs7
最近のimgur君はエロに凄く厳しい
ttps://tadaup.jp/7m0qDhOwu.jpg

8750 :常態の名無しさん:2025/07/01(火) 08:02:02.543891 ID:yp8SkvPR
>>8744
こう、日本人の美女で整形してあるのってすぐわかるけど別に整形していても美女でナイスバディなら文句はないよねって感じ
それはそれとして4枚目って元のほうでは炎上しなかったのか?確かスイカってアメリカでは黒人差別の象徴の一つとして使われてたと聞いたんだけど

8751 :常態の名無しさん:2025/07/01(火) 08:04:41.223011 ID:jb6vGvpo
>>8750
「スイカ食ってる黒人」という組み合わせの絵面がまずいんであって
スイカそのものが映すのもタブーってわけじゃないぞw

8752 :常態の名無しさん:2025/07/01(火) 08:05:28.418200 ID:GgykU49l
>>8746
尻がいかんのだろうか

8753 :常態の名無しさん:2025/07/01(火) 08:06:28.246664 ID:0GUsCI4d
>>8748
切れ者厳選が地獄だな
因子で大量にスキル引っ張ってこないとスキポが使い切れないから意味ないぜ!

8754 :常態の名無しさん:2025/07/01(火) 08:09:36.891579 ID:cyKVChkk
臀部が一番エロイんすよ
これがわかってない人多すぎるんすよ!

8755 :常態の名無しさん:2025/07/01(火) 08:10:06.184937 ID:KDOB5z2Q
>>8750
スイカとフライドチキンのクロンボ定食がシャベツ認定

8756 :常態の名無しさん:2025/07/01(火) 08:12:48.759626 ID:cyKVChkk
>>8752
確か肌の露出具合とかでも判定されてるんじゃなかったかな
よくわかんねえけど

8757 :常態の名無しさん:2025/07/01(火) 08:14:06.952967 ID:B5drTik2
>>8750
黒人奴隷にはスイカでも与えておけ
って風潮があったから今でもこの組み合わせはアウト

8758 :常態の名無しさん:2025/07/01(火) 08:17:36.706007 ID:5SzxqKxq
お姉さん「もう出ちゃったの?」
ぼくくん「うう……ごめんなさい」
お姉さん「ううん大丈夫よ、また処理すれば良いんだから」

お姉さん「伸びた鼻毛くらい」

8759 :常態の名無しさん:2025/07/01(火) 08:18:05.415185 ID:GgykU49l
要塞2つ潰し!ハードアビータ討伐!今月のセ作ヨシ!

8760 :常態の名無しさん:2025/07/01(火) 08:20:52.693348 ID:Zi+tMcFo
>>8735
なるほど。さんくす

施設強化順番とかも変わりそうだし今日はまだスピ5育成でチムレ更新かなあ
ハイランダーが形になった攻略でてきたら始めるわ

8761 :常態の名無しさん:2025/07/01(火) 08:23:20.888094 ID:ryr4/CZe
チキンとスイカの黒んぼ定食

8762 :常態の名無しさん:2025/07/01(火) 08:23:43.169522 ID:zrcz/I5B
かつて「埼玉県民にはそこらへんの草でも食わせておけ!」と差別されたために、未だ埼玉県民とそこらの草を同時に映してはいけないようなもんか

8763 :常態の名無しさん:2025/07/01(火) 08:25:10.441668 ID:rYWMNB3f
>>8744
5枚目、顔は好きだけど体がなんかくたびれたおばさん感ある

それはそれでエロくてヨシ!

8764 :常態の名無しさん:2025/07/01(火) 08:26:41.573715 ID:jb6vGvpo
結局これくらいがちょうどいいんですよ
ttps://pbs.twimg.com/media/GsrDqdxXYAAOg2J.jpg

8765 :常態の名無しさん:2025/07/01(火) 08:27:15.939866 ID:Lb9QJkcR
のわゆの四国民度ないわとなっていたのに現実があれなので納得するしかない

8766 :常態の名無しさん:2025/07/01(火) 08:30:30.888044 ID:jb6vGvpo
>>8763
これでくたびれたおばさんの身体って
周りどんだけスリム美人ばっかなんだよw

8767 :常態の名無しさん:2025/07/01(火) 08:32:27.383202 ID:7GT3UtVm
>>8765
現実の四国もあかんの?

8768 :常態の名無しさん:2025/07/01(火) 08:34:51.596835 ID:ryr4/CZe
あんまりちんイラさせないで、今日の通院は尿検査あるからシコれないの

8769 :常態の名無しさん:2025/07/01(火) 08:35:08.608682 ID:zrcz/I5B
>>8767
「ゲームは一日一時間!」という条例を作ったり、水不足でうどんを茹でる水が足りなくなると隣の県から強奪したり
隣の県の住民の血を絞ったりする魔境だよ

8770 :常態の名無しさん:2025/07/01(火) 08:36:22.062380 ID:Fkl441BA
>>8767
現実の四国って流刑地だったから基本的に原住民は犯罪者しかおらんよ

8771 :常態の名無しさん:2025/07/01(火) 08:37:33.183012 ID:jb6vGvpo
うぉ…

8772 :常態の名無しさん:2025/07/01(火) 08:38:23.489763 ID:Su9CKivZ
>>8760
ハイランダーで適当にやってもスピ5より強くなったで
チムレならスキルも取りたいしハイランダーのほうがいいと思う

8773 :常態の名無しさん:2025/07/01(火) 08:41:26.545854 ID:FihNKXUU
スピパワ根賢はサポカの凸が進んでいる……だが何故かスタのサポカの良いのがない……!
シャカしかねえ

8774 :常態の名無しさん:2025/07/01(火) 08:42:43.332060 ID:d6fPnR6b
アプデ後無人島、ハイランダー構成がスタンダードになりそうだけど、根性枠は実質全ステボーナスになるオルフェ固定としても
スピ枠は単純スペック最強のアイちゃんになるのか、全ステボーナス族のエルになるのかは気になるな
金スキルの数も考えるとアイちゃん安定な気はするけど、新環境での計算式次第ではオルフェ+エルの全ステアップ2枚体制のほうが強いとかもありうる?
少なくとも王手が有効なレースだとエルもありになりそう?

8775 :常態の名無しさん:2025/07/01(火) 08:42:57.961030 ID:OnOZwCWj
「土曜のゴールデンタイムにみんなで盛り上がろう!」
ttps://x.com/kitaro_anime/status/1939821250702188636

8776 :常態の名無しさん:2025/07/01(火) 08:45:55.408159 ID:Su9CKivZ
>>8773
シャカ1枚でも余裕でスタミナカンストしたよ
次のチャンミじゃそこまでいらんだろうし根性やパワー施設優先したほうがいい気がしてきた賢さも余裕あるしルドルフより阪神マックや正月ダイヤちゃんでスキル重視したほうがいいかもしれない

8777 :常態の名無しさん:2025/07/01(火) 08:46:16.116710 ID:Fkl441BA
>>8774
エルなんて何年前にスタン落ちしたと思ってんだ…汎用スキルも弱いし

8778 :常態の名無しさん:2025/07/01(火) 08:46:40.692932 ID:sDMqiyLs
マイナー予言漫画がここまで問題になるとはなあ
MMRも今だと叩かれたのかな?

8779 :常態の名無しさん:2025/07/01(火) 08:48:57.684512 ID:Su9CKivZ
>>8774
オルフェは金スキルがタマと被るから別のにしたいなあ
でも差しと追い込みは他にいい根性サポってあったっけ

8780 :常態の名無しさん:2025/07/01(火) 08:50:26.428843 ID:WrXggDYp
今日はジークアクス2クール目か

8781 :常態の名無しさん:2025/07/01(火) 08:51:00.989076 ID:zcYSIqj4
>>8780
BSで再放送が始まるね

8782 :常態の名無しさん:2025/07/01(火) 08:51:25.992792 ID:HZ5v8rs7
おとん…

ttps://i.imgur.com/vvOWtqR.jpeg
ttps://i.imgur.com/aQ35IvW.jpeg

8783 :常態の名無しさん:2025/07/01(火) 08:51:31.509367 ID:FihNKXUU
>>8776
シャカも強いな……
じゃあシャカでええな!

8784 :常態の名無しさん:2025/07/01(火) 08:54:43.861438 ID:0ei45suB
>>8779
追い込みなら根性アマさん

8785 :常態の名無しさん:2025/07/01(火) 08:55:18.149669 ID:jb6vGvpo
>>8778
第一話からして一般人に迷惑かけまくってるからバチボコに叩かれそう
ttps://tadaup.jp/7Fp3nLhRx.jpg

8786 :常態の名無しさん:2025/07/01(火) 08:56:27.633341 ID:3g1e3Z/V
>純愛地獄編

昭和歌謡かと言いたくなるこの猿先生のセンスよ
ワクワクが止まらねえぜ!

8787 :常態の名無しさん:2025/07/01(火) 08:58:20.096184 ID:cRnY22dN
>>8785
ギャグ漫画か?

8788 :常態の名無しさん:2025/07/01(火) 09:01:54.927910 ID:q0DuWg4r
>>8785
これ全面的に農家のおっちゃんの言ってることが正しいよ

8789 :常態の名無しさん:2025/07/01(火) 09:06:07.245931 ID:d6fPnR6b
現状の1軍サポカでハイランダー組むと全ステカンストは達成できるみたいだから、1枚2枚を良いスキル持ってる型落ちサポカにする余裕は十分ありそうだよね
パワルビーとか根性シチーとか、賢ボンみたいなかつて呪いの装備と言われたようなカード達もレース次第で普通に入りそう

8790 :常態の名無しさん:2025/07/01(火) 09:06:41.797661 ID:3g1e3Z/V
・勝手に田んぼに侵入する
・あまつさえ収穫前の稲にダメージを与える
・ちんぽ型の石塔を制作して深夜に集会する

うーん、2アウトってところか?

8791 :常態の名無しさん:2025/07/01(火) 09:08:08.252481 ID:FihNKXUU
>>8790
明日の朝日を拝めなくても文句言えんかなって

8792 :常態の名無しさん:2025/07/01(火) 09:11:35.177849 ID:zcYSIqj4
ちゃんと構成はしないと視聴者からヘイト向けられるよねって
毎年ロボットアニメつくるぐらい普通じゃろと思ってたけど
それ出来たのってお禿ぐらいだったよなあって

ttps://x.com/yu_neoEG/status/1939611965699260555

8793 :常態の名無しさん:2025/07/01(火) 09:12:44.152773 ID:prGWkJhC
>>8790
球団追放くらいかな

8794 :常態の名無しさん:2025/07/01(火) 09:17:02.229567 ID:0ei45suB
てやんでい!炎上が怖くてロックができるかってんでい!

8795 :常態の名無しさん:2025/07/01(火) 09:17:58.331037 ID:zcYSIqj4
>>8794
クラウザーさんぐらいまで行くと無敵よな

8796 :常態の名無しさん:2025/07/01(火) 09:19:50.579566 ID:prGWkJhC
>>8794
一瞬だけでも炎上すればまだマシな方で、大概は何も言わずにスッと離れて
話題にも上がらず「そんなのありましたっけ? ウフフ…」なのが
むしろよくあるからねこの界隈

8797 :常態の名無しさん:2025/07/01(火) 09:21:02.065024 ID:GgykU49l
でも乳首ある命はみな乳首断罪の日に裁定を下される運命にありますからね
心構えくらいはしておいたほうがいいんじゃないですか?

8798 :常態の名無しさん:2025/07/01(火) 09:21:35.755868 ID:OnOZwCWj
クッソ雑な作品知識と解釈で作品語りして炎上した人間が
しれっと何事もなかったかのように同じ作品を語ったりしてるからね

8799 :常態の名無しさん:2025/07/01(火) 09:23:07.028713 ID:1YRwCEvQ
炎上最大の対策はなかったことにするだからね。火に油どころかガソリンスタンドでタバコ吸うやつのなんと多いことか

8800 :常態の名無しさん:2025/07/01(火) 09:25:01.449994 ID:FihNKXUU
>>8797
じゃあ乳首を責めすぎてちぎれちゃった人は無事に済むのか……

8801 :常態の名無しさん:2025/07/01(火) 09:25:50.527195 ID:cyKVChkk
ちょいちょい実はこの作品に関わってました〜
って嘘松存在したけどなにが目的なんや…

8802 :常態の名無しさん:2025/07/01(火) 09:26:23.450059 ID:zcYSIqj4
クソっ
大砲モロコシ復活だよ
ワイルズ続けるしかねえじゃねえか

8803 :常態の名無しさん:2025/07/01(火) 09:26:50.178347 ID:aaCPNh7u
YouTubeのエアプ解説動画からしか得られない栄養がある

8804 :常態の名無しさん:2025/07/01(火) 09:28:13.009910 ID:FihNKXUU
>>8802
ドドンガズドドンが復活したら起こしてくれ
なんでちょくちょくナイスすぎるネーミングの武器が出てくるんやモンハンは……

8805 :常態の名無しさん:2025/07/01(火) 09:38:33.565965 ID:1YRwCEvQ
ガムート武器いいよね。 斬苦斬ク狩刃バ(ざくざくしゅばば)とか頭刃叉ァーン(ずばしゃぁーん)とか

8806 :常態の名無しさん:2025/07/01(火) 09:42:40.883591 ID:ZdlThnrF
SFコラボとかスルーしてたけど調整どう?
麻痺短剣ぶんぶんが楽すぎたけど飽きてしまった

8807 :常態の名無しさん:2025/07/01(火) 09:58:20.318216 ID:vUDyJt4x
今朝出勤したら会社の玄関先で上司が社旗の先端に括り付けられてイキ狂っててビビった
聞いたら業務上やむを得ない限度を超えて職場でチクニーしてデスク周りをビチャビチャにした件で懲罰アクメ1000回の処分が下ったらしい
やり過ぎは注意ってことだな

8808 :常態の名無しさん:2025/07/01(火) 09:59:04.659606 ID:WniRW2Ez
ttps://x.com/aruma_zirou/status/1939835216526549441
ttps://pbs.twimg.com/media/GuutjQ2WIAA2UwV.jpg
歴史知らない人が嘘だと思うけど本当の事言え

スターリンは金玉を吊して耐えたなら無罪、耐えられなかったから川で溺れさせろという謎の命令書をイラスト付きで出している。
なお、この人物は生き延びたらしい。



相当体重が軽い人だったんか?

8809 :常態の名無しさん:2025/07/01(火) 10:01:04.065758 ID:cyKVChkk
金玉が生贄になったんじゃないですかね…

8810 :常態の名無しさん:2025/07/01(火) 10:01:07.385204 ID:FihNKXUU
単に金玉がサヨナラしても無事だと言い張る程度に痛みに強い狂人だっただけかもしれない
あるいはもうすでにタマがなかったので吊れなかったのかもしれない

8811 :常態の名無しさん:2025/07/01(火) 10:11:33.620106 ID:SYKmjdRl
プロジェクト・ヘイル・メアリー、予告が出たけど
「大事なところは伏せたい!でもお客は呼びたい!」という葛藤がよく見える構成とか言われてて草
その上公式が「ウチは映画タグつけるからネタバレ気にする人はミュートしてね」とか言ってて重ねて草
ttps://x.com/ProjectHM_movie/status/1939662722096144860?t=E_tzRVw_Fd40yeM0SQ6Jmg&s=19

8812 :常態の名無しさん:2025/07/01(火) 10:55:09.503620 ID:TOm/BUwa
あっちのアムロは何してるんだろうね
ttps://x.com/be_ne_69/status/1939802596522463683

リポストに風評汚染
ttps://x.com/hfintegrale1989/status/1939809552863830082

8813 :常態の名無しさん:2025/07/01(火) 10:57:09.724480 ID:LR2M79rH
そういやウルトラマン達も一体化した地球人に脳焼かれているパターンあるよね
分離した後もその地球人の見た目に擬態することあるし

8814 :常態の名無しさん:2025/07/01(火) 10:58:15.547586 ID:TOm/BUwa
>>8813
ウルトラマンたちは情報生命体なので基本食欲は無いんだけど
地球で飯くってそれにドハマリしているって考察もあったり

8815 :常態の名無しさん:2025/07/01(火) 11:09:30.929211 ID:9gd0XkEM
>>8814
ちゃんと肉体持ってるぞ……
情報生命体と言えるのは中村悠一くらいだろ

8816 :常態の名無しさん:2025/07/01(火) 11:12:14.597355 ID:3urRQRkZ
>ウルトラマンたちは情報生命体
はえー、今のウルトラマンはそんな設定なんすねぇ

8817 :常態の名無しさん:2025/07/01(火) 11:13:31.323580 ID:9gd0XkEM
>>8816
こうやって人は騙されていく

8818 :常態の名無しさん:2025/07/01(火) 11:13:53.982777 ID:LR2M79rH
肉体なしはXとかぐらい?
タイガ、タイタス、フーマが本編中は失っていたけどその後取り戻しているし

8819 :常態の名無しさん:2025/07/01(火) 11:15:15.070764 ID:3urRQRkZ
だ、だって長期シリーズの新作って「え、マジ?」みたいな設定なことよくあるから…

8820 :常態の名無しさん:2025/07/01(火) 11:15:29.069190 ID:/NO55YCf
>>8812
シュウジが誰それ知らん状態だったあたり数多ある世界線の中に偶然ポップしたバグ枠の可能性があるからなぁ
一般人として生きてるのかそもそも存在していないのか

8821 :常態の名無しさん:2025/07/01(火) 11:17:17.115981 ID:/NO55YCf
考察があるを設定があるに読み替えちゃうあたり人間の脳がいかにバグりやすいかを如実に示してるな

8822 :常態の名無しさん:2025/07/01(火) 11:17:53.128032 ID:abPON48x
Xも元々は肉体持ってたし劇場版で肉体取り戻したからなあ

8823 :常態の名無しさん:2025/07/01(火) 11:20:37.565967 ID:RREUN8WM
シャア生存を試みて失敗したら初めからを繰り返していた設定だが
シュウジ君は外見が若すぎる、不老の変な肉体していると思う

8824 :常態の名無しさん:2025/07/01(火) 11:25:30.725426 ID:kghvlkKh
トータルリコールみたいにシュウジの顔が割れて中からシャアが出てくると勝手に思っていた

8825 :常態の名無しさん:2025/07/01(火) 11:26:25.335482 ID:ei1beBaN
たしかウルトラマンは元々は地球人と似たような生命体だったけどプラズマスパークの力で超進化してああなったんだよな
Kの一族の先祖なのかなぜ全裸なのかは知らん

8826 :常態の名無しさん:2025/07/01(火) 11:28:00.536422 ID:APJQCWpr
全裸の方が解放感があって興奮するんだ

8827 :常態の名無しさん:2025/07/01(火) 11:30:42.813300 ID:kghvlkKh
ゲゲゲの誕生が土曜プレミアムで7/12に放送決定やないけ、まあ直接ヤっているシーン少ないので大丈夫やろ

8828 :常態の名無しさん:2025/07/01(火) 11:30:45.265921 ID:3urRQRkZ
>>8821
いやぁ、てっきり「ウルトラマンは情報生命体」ってとこは明確な設定で
「だから人間の身体借りてる時の食事にハマる」ってのが考察かと思ってw
それに作中で情報生命体な描写が全くないのにいきなりウルトラマンは情報生命体で〜とか言い出す人いたら怖いじゃん…

8829 :常態の名無しさん:2025/07/01(火) 11:31:04.846427 ID:RREUN8WM
DR.マンハッタンって全裸で人間性を喪失したように見せかけてスケベなのよくないよ

8830 :常態の名無しさん:2025/07/01(火) 11:31:21.469095 ID:6vErgqc+
恐ろしい物を見た

ttps://i.imgur.com/NNbYep5.png
ttps://i.imgur.com/AcTYvjx.jpeg

8831 :常態の名無しさん:2025/07/01(火) 11:31:32.720085 ID:LR2M79rH
U40は日頃地球人そっくりの見た目だしね

8832 :常態の名無しさん:2025/07/01(火) 11:31:47.503929 ID:9gd0XkEM
>>8828
童帝スレにはよくいるだろ慣れろ

8833 :常態の名無しさん:2025/07/01(火) 11:33:13.515823 ID:8KPDzqzT
ウルトラマンは情報生命体なわけないんだよなぁ
食べ終わったカレーの鍋にご飯を入れて良くかき混ぜて鍋に張り付いたカレーを使って、簡易ドライカレーだ!
やる情報生命体がいるわけないじゃないか

8834 :常態の名無しさん:2025/07/01(火) 11:33:22.529624 ID:3l3BHbi5
ララァさん、なんで悪霊からRTA芸人にジョブチェンジしたん?

8835 :常態の名無しさん:2025/07/01(火) 11:35:31.564051 ID:W3r1I+ki
>>8831
ジョーニアスの本来の人間態がギリシャ神話のマッチョすぎる

8836 :常態の名無しさん:2025/07/01(火) 11:36:50.629391 ID:cyKVChkk
大事な人を活かすためです!
あ、つまらないものですがコレを…(専用ヅダ)

8837 :常態の名無しさん:2025/07/01(火) 11:36:56.639448 ID:B9hG/PED
ウルトラマン達は人工太陽かなんかの影響で体が粒子化してるとかじゃなかったっけ

8838 :常態の名無しさん:2025/07/01(火) 11:37:49.279147 ID:LR2M79rH
>>8835
あの星は筋肉信仰があるのかもしれない
タイタスの人間体もかなりマッチョっぽい感じだったし

8839 :常態の名無しさん:2025/07/01(火) 11:39:01.181271 ID:3l3BHbi5
>>8836
ザクを上回る高性能高機動MS!これは勝ったで工藤!
さあ、シャア大佐!その速度で連邦を翻弄してください!

8840 :常態の名無しさん:2025/07/01(火) 11:43:24.944136 ID:abPON48x
>>8838
タイタスは人間態もゴリマッチョすぎて外れ値側じゃねえかなって気もする

8841 :常態の名無しさん:2025/07/01(火) 11:46:24.406977 ID:Ymgl+7qB
U40は地球人と同じヒューマノイドタイプで戦士の証を持つ選ばれた戦士のみがウルトラマンに変身できる
あくまでウルトラマンは変身後の姿

O50は櫻井声の怪しい輪っかの元に辿り着くといい感じの精神を持ってる場合は変身アイテムを貰ってウルトラマンになれる
あくまでウルトラマンは変身後の姿

M78星雲やその周辺のウルトラマンは元は地球人と同じヒューマノイド型宇宙人だったがプラズマスパークの光で進化してウルトラマンになった
ウルトラマンが本来の姿



ブレーザー
怪獣がいっぱい住んでる未開惑星M421の原住民
ウルトマン型の蛮族、原人

8842 :常態の名無しさん:2025/07/01(火) 11:51:32.732908 ID:kTZWy43C
ウルトラマンは柳田理科雄くらいでしか知らないけどエネルギーの塊って思ってたわ

8843 :常態の名無しさん:2025/07/01(火) 11:51:43.897450 ID:0yPwjws2
ウー

8844 :常態の名無しさん:2025/07/01(火) 11:52:00.525873 ID:lEo0Y8ge
ジョーニアスの妹は線の細い美人だったな
松本零士風だったけど

8845 :常態の名無しさん:2025/07/01(火) 11:53:44.927285 ID:6CAONKUe
>>8802
モンハン好きで念願の公認配信者になれて泣いてた人がアプデ後のワイルズにPCぶっ壊されて発狂してたの
笑っちゃいけないんだけど迫真すぎて笑っちゃったんすよね

8846 :常態の名無しさん:2025/07/01(火) 11:56:36.898718 ID:NaiTUa/h
シン・帰ってきたウルトラマンはまだすかね
つかそろそろ帰マンの弟子とか息子とか出てきません?

8847 :常態の名無しさん:2025/07/01(火) 11:57:38.407630 ID:0yPwjws2
ウルトラの父の息子の母親

8848 :常態の名無しさん:2025/07/01(火) 11:58:23.305436 ID:EtoHys+G
すき家で豪遊する
これは訓練ではない

8849 :常態の名無しさん:2025/07/01(火) 11:58:29.190195 ID:vaDygRYu
>>8827
あれで一番うへぇってなったのは
キモ男に押し倒された時に悲鳴とか逃げようとか反抗しようとか一切なく
人形のような表情で上を向いてたシーンだわ
解像度が高すぎる

8850 :常態の名無しさん:2025/07/01(火) 11:58:36.305768 ID:Ymgl+7qB
マン兄さん「ワイの娘募集中」

8851 :常態の名無しさん:2025/07/01(火) 11:59:24.599449 ID:vaDygRYu
>>8830
もう全能力カンストのマヤのUS画像が出回ってるよ……怖いね……

8852 :常態の名無しさん:2025/07/01(火) 12:00:03.218800 ID:kTZWy43C
ウマ娘は新シナリオでセルラン1位とれなかったんか…

8853 :常態の名無しさん:2025/07/01(火) 12:00:34.395750 ID:zjYsIy3r
エースが実は名付け親とかになってZ本編で急に助けに来て活躍したせいでソフビが売り切れたと聞いたな

8854 :常態の名無しさん:2025/07/01(火) 12:01:58.856168 ID:zjYsIy3r
これはまた座り方に個性が出ている
ttps://pbs.twimg.com/media/GuvHXFLboAUT_hl.png

8855 :常態の名無しさん:2025/07/01(火) 12:03:29.169031 ID:wjti6lid
>>8848
すき家で豪遊とな?
なんと、キング牛丼とキングカレーのコラボに挑戦するのか

8856 :常態の名無しさん:2025/07/01(火) 12:04:28.680499 ID:ujDFwZz5
>>8852
今回すぐ調整が入ったのは「今回のシナリオはガチャ回す必要ないわ」って意見がけっこう出回ってたからと言われてるんで
セルラン低いのはむしろ納得

8857 :常態の名無しさん:2025/07/01(火) 12:04:43.364519 ID:EtoHys+G
マヤノってなんかいっつも評価点盛りに使われているイメージ

8858 :常態の名無しさん:2025/07/01(火) 12:05:24.606264 ID:Iaj4MHZs
>>8851
向こう4ヶ月間チャンミやリグヒは全ステカンストのウマ娘たちが継承因子の多寡で勝敗を決するイベントになりそうだゾ…

8859 :常態の名無しさん:2025/07/01(火) 12:06:42.705244 ID:wjti6lid
>>8854
左から

真面目:だらしねえ:カッコつけ:輩

8860 :常態の名無しさん:2025/07/01(火) 12:07:05.877948 ID:8KPDzqzT
もし連邦がヅダを採用してたらジオンは一年戦争で勝ってたかもしれない

8861 :常態の名無しさん:2025/07/01(火) 12:08:46.851513 ID:Yyiq1o6N
軍警ヅダがいたかもしれない

8862 :常態の名無しさん:2025/07/01(火) 12:08:53.582040 ID:g8HMnCtF
てか、ウマ娘ガチる場合ステ上限突破系も重要になるから
青と赤因子は元より緑因子も3にしないといけないってマジ?

8863 :常態の名無しさん:2025/07/01(火) 12:09:08.099779 ID:Lb9QJkcR
ジークアクス世界のシイコさん枠だったのがどっかの世界のシュウジなのかね
ループ世界のあれこれやってる中バタフライエフェクトで発生したその世界のバグ枠

8864 :常態の名無しさん:2025/07/01(火) 12:09:35.956592 ID:ujDFwZz5
>>8857
確定切れ者イベントがあるからスキルが盛れるとか聞いた

8865 :常態の名無しさん:2025/07/01(火) 12:10:04.047002 ID:3Q6gomSE
スピ以外が強化されただけでスピ5って潰れてないんだよね?ガチャ回したくないから今のままでいけるならオートするんだが

ヤマノは確定愛嬌イベントがあるから盛りやすい

8866 :常態の名無しさん:2025/07/01(火) 12:10:36.264817 ID:ci0PvKIc
>>8845
そりゃそうよ
80万円の仕事道具がゴミになって7月の収入直撃だもの

8867 :常態の名無しさん:2025/07/01(火) 12:11:24.297531 ID:vaDygRYu
>>8858
運営はウマ娘下手か?

8868 :常態の名無しさん:2025/07/01(火) 12:11:27.568223 ID:CuAjZCBd
シュウジは作中の設定的にほぼカミーユだろう…

8869 :常態の名無しさん:2025/07/01(火) 12:11:44.229215 ID:abPON48x
>>8858
全ステカンストが前提になったら順調にパワプロ(アプリやサクスぺ)の後を追ってるな…
その内別の査定用能力が増えたりデノミされたりするんだろうか

8870 :常態の名無しさん:2025/07/01(火) 12:12:12.956241 ID:q0DuWg4r
昨日最終回だったから5D'sリアタイで実況してたけどやっぱ睡眠時間削れるのキツいわ…

8871 :常態の名無しさん:2025/07/01(火) 12:12:43.737142 ID:vaDygRYu
>>8870
ジークアクスの次の日は在宅勤務入れてたわ

8872 :常態の名無しさん:2025/07/01(火) 12:13:39.704122 ID:GYG4ks+b
ウマ娘はステータスは直上げで好きにポイント振れるのはスキルだけだから、カード資産がないと勝てぬ

8873 :常態の名無しさん:2025/07/01(火) 12:14:12.333416 ID:DjAnrXaV
ロディマスコンボイであったか
ttps://pbs.twimg.com/media/GuNRPXbbIAAfGaR.jpg

8874 :常態の名無しさん:2025/07/01(火) 12:14:58.073887 ID:4pWYHjxb
何が熱気だよ俺は酒気帯びだっつうの

8875 :常態の名無しさん:2025/07/01(火) 12:15:45.220754 ID:btOPkZvv
>>8857
脚質適性がAABB、距離適性もDDAAでそもそもの評価が高くスタートできる
切れ者イベントで確定取得条件がわかってるとかだったかと

8876 :常態の名無しさん:2025/07/01(火) 12:15:51.903999 ID:6CAONKUe
ttps://i.imgur.com/HZeyzeK.jpeg
ttps://i.imgur.com/nitNsB5.jpeg
ttps://i.imgur.com/ApH1Fui.jpeg
ttps://i.imgur.com/EIJVAKM.jpeg
タロウ「母を性的な目で見ないでください」

8877 :常態の名無しさん:2025/07/01(火) 12:16:23.623335 ID:NaiTUa/h
明日のジークアクス13話はマチュとニャアンとコモリンとドゥーちゃんの水着回だっけ楽しみだなぁ

8878 :常態の名無しさん:2025/07/01(火) 12:17:14.344667 ID:4kffJSPh
>>8871
職場で話題にしなかったのか…?まさかぼっち…!

8879 :常態の名無しさん:2025/07/01(火) 12:17:26.097521 ID:rYWMNB3f
観客動員数2000人台なのに、15000人のスタジアムいる?
いい加減現実に合わせてJの規約変えなよ

海老名にスタジアム整備計画 サッカーJ3のSC相模原、Jリーグに提出
ttps://www.kanaloco.jp/sports/soccer/scsagamihara/article-1185768.html

8880 :常態の名無しさん:2025/07/01(火) 12:18:13.715852 ID:MLo91oEZ
郵便局ヤバすぎ問題
飲酒運転がゴロゴロ出てる
全体で昨年1件じゃなくて、先月鹿児島県で二件みたいな感じ

8881 :常態の名無しさん:2025/07/01(火) 12:19:02.045258 ID:0ei45suB
>>8867
サポ編成制限とかナーフ処理してたら悪い意味で大騒ぎになっただろうからむしろ上手い

8882 :常態の名無しさん:2025/07/01(火) 12:19:07.959107 ID:EtoHys+G
J2以下は中学校の体育館とか借りてやりなよ

8883 :常態の名無しさん:2025/07/01(火) 12:20:35.835460 ID:V+3FsG03
>>8881
艦これ…札制限…ウッアタマガ

8884 :常態の名無しさん:2025/07/01(火) 12:20:50.528090 ID:ZdlThnrF
>>8880
飲まないと手が震えるのじゃ
飲むとしゃっきりする

8885 :常態の名無しさん:2025/07/01(火) 12:20:55.911702 ID:C2rsUngA
暑い日は褐色金髪

ttps://pbs.twimg.com/media/GqozU9oaUAA1Anv.jpg
ttps://pbs.twimg.com/media/Gska7ZhWgAAcdgf.jpg
ttps://pbs.twimg.com/media/GskbgdpXkAAe6Yy.jpg

8886 :常態の名無しさん:2025/07/01(火) 12:21:20.316925 ID:ujDFwZz5
>>8884
貴様が行くべきは職場ではない!病院だ!

8887 :常態の名無しさん:2025/07/01(火) 12:22:01.153967 ID:Yyiq1o6N
ステがカンストしたらステの上限を上げるしかないな

8888 :常態の名無しさん:2025/07/01(火) 12:22:02.360177 ID:DjAnrXaV
これ絶対入って(ry
ttps://pbs.twimg.com/media/GuvUUSOboAEwLbn.jpg
ttps://godzilla.store/shop/g/gGSG0680161/

8889 :常態の名無しさん:2025/07/01(火) 12:22:06.549226 ID:GYG4ks+b
>>8880
それは郵便局どうこうよりカゴンマがアレなだけでは…?

8890 :常態の名無しさん:2025/07/01(火) 12:22:40.236340 ID:ike3oaBZ
>>8876
タイガ「……………」

8891 :常態の名無しさん:2025/07/01(火) 12:22:54.137617 ID:MuTFw754
>>8888
躍動感のあるポーズを完全再現!!      …躍動感イズどこ?

8892 :常態の名無しさん:2025/07/01(火) 12:22:55.429897 ID:cyKVChkk
艦これはもう全力で高難易度イベント海域最終ステージ挑めるようになったん?

8893 :常態の名無しさん:2025/07/01(火) 12:23:50.885088 ID:C2rsUngA
NTRギャル化エロ漫画の表紙に見えてしまった
ttps://pbs.twimg.com/media/GuvYfP_WAAEQGH1.jpg

8894 :常態の名無しさん:2025/07/01(火) 12:24:11.326414 ID:rYWMNB3f
>>8880
飲酒後輩ニキがたくさんいる笑顔の絶えない職場、それが郵便局

8895 :常態の名無しさん:2025/07/01(火) 12:25:04.803252 ID:Yyiq1o6N
>>8888
頭が沸騰しそうだよぉとか言ってそう

8896 :常態の名無しさん:2025/07/01(火) 12:25:35.755441 ID:btOPkZvv
>>8881
インフレ具合は次シナリオに投げればいいや!の精神

8897 :常態の名無しさん:2025/07/01(火) 12:26:12.651489 ID:eBXP3l0x
空を飛ぶゴジラは監督が強行したけど東方の偉い人たちから怒られたとか聞いた記憶

8898 :常態の名無しさん:2025/07/01(火) 12:26:41.547252 ID:MuTFw754
>>8892
はい。(低難易度であれば)札関係なしに全力で挑めますよ!

8899 :常態の名無しさん:2025/07/01(火) 12:27:21.933944 ID:MLo91oEZ
>>8889
北海道でも2〜3件あったらしい

8900 :常態の名無しさん:2025/07/01(火) 12:28:20.486226 ID:gJ6og4ll
シナリオごとのステ上限のばらつきである程度は差別化はできるしなぁ
あと現行のシステム上ステ2000換算分まででカンストで超過分は反映されんとかなんとか

8901 :常態の名無しさん:2025/07/01(火) 12:29:09.923257 ID:Uk/iwNkl
北海道は飲まないと凍死があるから何とも言えん

8902 :常態の名無しさん:2025/07/01(火) 12:30:21.839417 ID:cyKVChkk
>>8898
赤ちゃん提督〜〜〜
札システムはなんというかなぁ。一度高難易度で全力投入してみたかったもんだ

8903 :常態の名無しさん:2025/07/01(火) 12:30:38.261545 ID:6CAONKUe
ロシア人が酒を飲む理由と同じだな!なお温かくなってそのまま外で寝て凍死する模様

8904 :常態の名無しさん:2025/07/01(火) 12:32:59.512652 ID:eBXP3l0x
女子高生の例え方としておかしい…おかしくない?
ttps://tadaup.jp/7vHQbVu6D.jpeg
ttps://tadaup.jp/7EKxgQvfX.jpeg
ttps://tadaup.jp/7ijNzBufK.jpeg

8905 :常態の名無しさん:2025/07/01(火) 12:34:02.497926 ID:g8HMnCtF
昔からかもだけど女子校生の感性分かんない

8906 :常態の名無しさん:2025/07/01(火) 12:34:44.764680 ID:rYWMNB3f
豚骨ラーメン頼んで豚骨味噌ラーメンなら許されたか?


8907 :常態の名無しさん:2025/07/01(火) 12:35:09.977521 ID:edkEFo8y
男だって女子高生になっちゃいけねぇ法はねぇぜ!

8908 :常態の名無しさん:2025/07/01(火) 12:35:35.293670 ID:MLo91oEZ
学マスはやってないけど美鈴が良いんだよね
穏やかにぐさりと刺すけど手毬には甘いし
というか凛羽とことねへの対応がかなり塩

8909 :常態の名無しさん:2025/07/01(火) 12:36:02.105119 ID:EtoHys+G
すき家で1940円はなかなか豪遊っしょ
苦しい……どうして俺はあんな馬鹿な真似を……

8910 :常態の名無しさん:2025/07/01(火) 12:36:14.470943 ID:6CAONKUe
>>8907
アクシズぐらいの一石を投じて来たな

8911 :常態の名無しさん:2025/07/01(火) 12:36:22.029214 ID:zjYsIy3r
>>8904
他の事務所にもうどんのことばかり言うアイドルいるし

8912 :常態の名無しさん:2025/07/01(火) 12:36:45.031002 ID:E3IKKPle
だからよ!
豚骨はスープで、みそ醤油塩はタレだろ!?
豚骨と比べるなら鶏ガラとか魚介とかじゃないのか

8913 :常態の名無しさん:2025/07/01(火) 12:37:57.247793 ID:wjti6lid
家系ラーメンも豚骨ラーメンだもんね

8914 :常態の名無しさん:2025/07/01(火) 12:38:35.008141 ID:hIH4RIoy
>>8892
最近のイベだと難易度乙までは最終海域で札制限がなくなったりする
甲はまあ甲だし選ぶ人は覚悟してる人ですよね? って感じ

8915 :常態の名無しさん:2025/07/01(火) 12:39:15.651383 ID:MLo91oEZ
>>8910
でも闇医者がJKだし

8916 :常態の名無しさん:2025/07/01(火) 12:39:55.324931 ID:SBWMsrHc
>>8915
なんだその髪型はふざけてんのか

8917 :常態の名無しさん:2025/07/01(火) 12:40:16.049524 ID:MuTFw754
>>8902
ぶっちゃけRTA攻略班の情報を下にサブ艦使って本命温存して全力投入してるんでそこまで変わらないかな。
とりあえず運営は大本営じみたロープレツイートとガチの説明ツイートをとっとと分けるべきだと思うわ…。

8918 :常態の名無しさん:2025/07/01(火) 12:42:11.584905 ID:+vQZYcyi
PC新調したいけどグラボの高騰化で悩んでそこで止まる

8919 :常態の名無しさん:2025/07/01(火) 12:44:13.906122 ID:OBXmkkPe
>>8916
あなたに言われたくありませんよ

8920 :常態の名無しさん:2025/07/01(火) 12:45:19.859957 ID:Iaj4MHZs
夏ボーナスの使い道はPCやなあ
7年前のWindows10でもうすぐサポ終了とくればもう先延ばしには出来ん

8921 :常態の名無しさん:2025/07/01(火) 12:45:29.216027 ID:zjYsIy3r
天下一品は鶏ガラだったか

8922 :常態の名無しさん:2025/07/01(火) 12:47:53.758425 ID:p8y9q27K
RogAllyXかっちったわ
とりあえずいくつかローグライク入れてのんびり横になってやるんだ……

SLGとかでおすすめある?Civも最新の買っていれるかなぁ

8923 :常態の名無しさん:2025/07/01(火) 12:48:14.874427 ID:EtoHys+G
オレのヘアースタイルが横浜駅みてーだと!?

8924 :常態の名無しさん:2025/07/01(火) 12:49:53.146634 ID:veyiUl4h
一也くんと宮坂ちゃんの初めてと、山田と市川の初めてと、ごじょーくんと海夢ちゃんの初めて
一番まごつくのは多分一也くんたち(偏見)

8925 :常態の名無しさん:2025/07/01(火) 12:51:09.388416 ID:MLo91oEZ
>>8920
11へのアップデートはしてないのか?

8926 :常態の名無しさん:2025/07/01(火) 12:51:45.080547 ID:wjti6lid
>>8923
お前の服装、JR徳島駅みたいだな

8927 :常態の名無しさん:2025/07/01(火) 12:53:31.753144 ID:LJQlOhjU
>>8926
昔行った気がするが、どんなとこだったのか思い出せない

8928 :常態の名無しさん:2025/07/01(火) 12:53:54.658070 ID:q0DuWg4r
>>8926
びんぼっちゃまスタイルか

8929 :常態の名無しさん:2025/07/01(火) 12:54:18.860690 ID:XTHAaCFQ
>>8925
マシンが古いと対応してないのよ
無理矢理対応させることもできるみたいだけど

近所のツタヤが新刊あんまり扱わなくなったな
というか入荷が妙に遅い
邦キチ13巻とオーク英雄7巻見かけない

8930 :常態の名無しさん:2025/07/01(火) 12:54:45.231234 ID:/8DYPWwr
本日のイカレた昼食メンバーを紹介するぜ!!

そうめん!!
おろししょうが!!
きざみミョウガ!!
きざみ油揚げ!!

以上だ!!!!!

8931 :常態の名無しさん:2025/07/01(火) 12:55:04.799373 ID:cRnY22dN
あんまりイカれてないしイカもないだと!?

8932 :常態の名無しさん:2025/07/01(火) 12:56:04.177933 ID:66Jo3Xyl
Sortie Simulatorが出てからは全力ではないけど最適化して挑めるようになって楽に、いや全然楽になってねえな

8933 :常態の名無しさん:2025/07/01(火) 12:56:10.836788 ID:p8y9q27K
ちょっとさっぱりしすぎてない?
もっとトンテキとかステーキとか添えよう?(

8934 :常態の名無しさん:2025/07/01(火) 12:56:43.233014 ID:id89sh08
イカれた昼食のメンバーを紹介するぜ!!
安売りしてて買ったけどイマイチで持て余してるのに量が多いクッキー!
以上だ!

8935 :常態の名無しさん:2025/07/01(火) 12:56:58.880262 ID:cRnY22dN
STGと見間違えて弾幕月曜日を勧めるところだった

8936 :常態の名無しさん:2025/07/01(火) 12:57:01.888280 ID:h47UVdDb
光の闇のJKはちょっと元気すぎじゃない?
と思ったけどあの世界もっと元気な年上キャラ沢山いるか

8937 :常態の名無しさん:2025/07/01(火) 12:57:19.495526 ID:lhn+sUcJ
>>8769
八割香川では?

8938 :常態の名無しさん:2025/07/01(火) 12:57:31.994391 ID:LJQlOhjU
>>8934
それはおやつにしろ

8939 :常態の名無しさん:2025/07/01(火) 12:57:51.841320 ID:C2rsUngA
飲めるぜ(画像略)

8940 :常態の名無しさん:2025/07/01(火) 12:58:24.166711 ID:tgiDeBRn
>>8845
PC疎いアホが大喜びしてるが13900なんて時限爆弾使ってるんだから残当としか
どうせショップが不具合連打で単品じゃ売れなくなったintel13世代、14世代を組み込んだBTOでも高値で掴んだんだろう
マイクロコード更新や電力やクロックの制限してたかも怪しいもんだ

8941 :常態の名無しさん:2025/07/01(火) 12:58:33.712167 ID:id89sh08
>>8938
期限が近いのに量はあるからおやつだけで消費し切れないんだ
ゴキゲンな昼食さ……(ゲンナリ)

8942 :常態の名無しさん:2025/07/01(火) 12:59:47.066987 ID:/8DYPWwr
>>8933
明日が給料日なので夜は奮発するんじゃぐふふ

8943 :常態の名無しさん:2025/07/01(火) 13:00:08.878341 ID:lhn+sUcJ
>>8825
なおプラズマスパーク無関係に万年生きてるキング

8944 :常態の名無しさん:2025/07/01(火) 13:01:18.886875 ID:8KPDzqzT
そんなこと言ったらそもそも豚骨使ってないラーメンなんてそうそうないぞ
所謂「昔ながらの中華そば」でも当たり前に使われている存在だし

みそ醤油塩はタレをただ表記しているんじゃなくて「そのラーメンが売りにしている特徴」と解釈すれば
豚骨ラーメンも豚骨ラーメン表記で問題なくない?豚骨ラーメンの売りは豚骨スープなんだし

8945 :常態の名無しさん:2025/07/01(火) 13:01:31.134034 ID:1YRwCEvQ
>>8873
思ったよりもバルキリーなんだけどビークルモードはなんだこれ

8946 :常態の名無しさん:2025/07/01(火) 13:03:47.434795 ID:WPUJGWh9
>>8922
civ7はシステム変更が好み別れすぎる上にUI劣悪、その上でいつも通りDLC出るまで物足りんから現状オススメではないな…
最近の4xで出色の出来のタイトルは特にないから、評価高い定番のが確実かなサマセで格安になってるの多いし

8947 :常態の名無しさん:2025/07/01(火) 13:14:49.519083 ID:qkZ8Mlpx
>>8946
時代ごとに文明が変わって通しで使えないと聞いてさすがにそれはどうなんだ…?ってなって手を出せないでいるなあ

8948 :常態の名無しさん:2025/07/01(火) 13:16:53.653755 ID:C2rsUngA
っむ、スケベか

ttps://pbs.twimg.com/media/GurgvxnXYAAf4Py.jpg
ttps://pbs.twimg.com/media/GurgvxXWkAAycxt.jpg

8949 :常態の名無しさん:2025/07/01(火) 13:18:17.699153 ID:JXeoe55p
昼飯はだいたい余りモンになるんだよなぁ
腹ぐあいピッタリに作るのも難しいから余りが出るし、捨てるのも気分が悪い

8950 :常態の名無しさん:2025/07/01(火) 13:20:26.737860 ID:6CAONKUe
>>8948
立花ちゃんはふともも、アカネ君は胸、夢芽ちゃんは…どこだろ

8951 :常態の名無しさん:2025/07/01(火) 13:21:25.486422 ID:hIH4RIoy
>>8950
湿度

8952 :常態の名無しさん:2025/07/01(火) 13:24:16.374225 ID:6vErgqc+
アムロ強過ぎワロタ
(総合戦闘力4000越えたのは多分初)
ttps://i.imgur.com/OXH1VIA.jpeg

8953 :常態の名無しさん:2025/07/01(火) 13:28:48.349337 ID:W1ObVTUO
マリーダさんの人生知ってるから
GジェネのZZシナリオでプルクローン倒すのが辛かった
全員捕獲して衣服住を与えて幸せな人生にしてあげたかった

8954 :常態の名無しさん:2025/07/01(火) 13:29:02.478046 ID:ujDFwZz5
>>8952
アムロなんだから盛り過ぎるということはない

8955 :常態の名無しさん:2025/07/01(火) 13:29:20.874700 ID:cRnY22dN
じきに無量大数<無量大数>ぐらいいくさ

8956 :常態の名無しさん:2025/07/01(火) 13:31:17.856003 ID:/8DYPWwr
>>8948
あかねちゃんがサービスしてくれるのは尿?

8957 :常態の名無しさん:2025/07/01(火) 13:32:34.754714 ID:WniRW2Ez
ttps://i.gyazo.com/1427250a868d36d13d9f380443a499f9.jpg
対魔忍はAIでやってんのか?

8958 :常態の名無しさん:2025/07/01(火) 13:32:46.797729 ID:UeC3W0Kz
>>8956
やめろ!汚部屋でふたば民属性があるからボトラーで在庫してるみたいなネタはシャレにならない!

8959 :常態の名無しさん:2025/07/01(火) 13:34:33.849441 ID:/8DYPWwr
>>8958
男性のボトラーはやり易そうだけど
女性のボトラーってジョウゴでも使うんか?

8960 :常態の名無しさん:2025/07/01(火) 13:34:56.429536 ID:1YRwCEvQ
>>8957
背景画像が怪しいとか言われてたけどエロCGまでもかよ・・・

8961 :常態の名無しさん:2025/07/01(火) 13:35:54.477698 ID:MuTFw754
>>8957
AIだろうなぁこれ…。第三の手は当然のこと、両手の親指両方違和感バリバリ、というか右手の親指ない?

8962 :常態の名無しさん:2025/07/01(火) 13:38:07.624084 ID:dviunQ09
>>8959
外尿道口がペットボトルの口よりデカい人は見た事が無いんだけどあるの?

8963 :常態の名無しさん:2025/07/01(火) 13:41:20.852149 ID:MuTFw754
>>8962
女性は男性みたいにホースがあるわけじゃないから飛び散ったり垂れたりしやすいのでペットボトルからこぼれやすいってことかと。

8964 :常態の名無しさん:2025/07/01(火) 13:41:36.138060 ID:MylRGERM
>>8961
右手が左手になってるぽい
体の書き方も違和感あるわ

8965 :常態の名無しさん:2025/07/01(火) 13:41:42.501371 ID:ujDFwZz5
>>8957
AI疑惑前から対魔忍は腕増やしてたからセーフ、セーフ?
立ち絵で気付かないとかクソofクソという意見は認める

8966 :常態の名無しさん:2025/07/01(火) 13:42:44.156501 ID:vaDygRYu
ttps://x.com/japancapsuletoy/status/1939862839151476995
ミクさん!ザク!ベストマッチ!

8967 :常態の名無しさん:2025/07/01(火) 13:43:56.881053 ID:/8DYPWwr
>>8962
口の広いお茶のペットボトル使えば男性は竿をその中に入れて排尿すれば外に漏らさずに出来るけど
女性の場合はそうもいかない
例えば女性用の尿瓶でも男性用の尿瓶より受け口が広かったりする
もし女性の尿が必ず一方向に飛んで細かい飛沫とかが発生しないのであれば
女性用立ち小便器はもっと広まってるんじゃないかな、って

8968 :常態の名無しさん:2025/07/01(火) 13:44:01.896008 ID:Oy8n5fMN
キュビズムだよ(画像略)

8969 :常態の名無しさん:2025/07/01(火) 13:44:04.869444 ID:zjYsIy3r
キティさんはガンダムと対決していたな

8970 :常態の名無しさん:2025/07/01(火) 13:45:44.847601 ID:cRnY22dN
対魔忍の背景画像って結構な期間はるとしさんが描いてたからメチャクチャ金かかってそうなの多かったな

8971 :常態の名無しさん:2025/07/01(火) 13:46:12.049259 ID:ujDFwZz5
>>8967
旧国立競技場にはあったらしい婦人用小便器



見納め国立競技場豆知識 トラックの下に女性用立ち小便器等
ttps://www.news-postseven.com/archives/20140605_258933.html

8972 :常態の名無しさん:2025/07/01(火) 13:47:55.324828 ID:MuTFw754
>>8971
あー…>海外の女子選手に配慮

和式便所を使い慣れてない人向けに作ったのか…。 やりたいことはわかるがなんでそうなるのか(宇宙猫

8973 :常態の名無しさん:2025/07/01(火) 13:48:00.908868 ID:WniRW2Ez
>>8961
マジでもうダメみたいですね感が半端ない

8974 :常態の名無しさん:2025/07/01(火) 13:48:55.553944 ID:dsDbu1HU
AIならもっとマシな絵描くから多分人力だぞ…

8975 :常態の名無しさん:2025/07/01(火) 13:49:37.538610 ID:ZdlThnrF
納品されてないキャラのエロ追加してた時点で真っ黒だよ
Lilithはこれで社員に初めてボーナス出せたとかケツアナの時からソシャゲに助けられてたのにこれとか流石に論外

8976 :常態の名無しさん:2025/07/01(火) 13:49:39.970174 ID:ujDFwZz5
>>8972
トイレの数と収容人数が合わないので回転率を上げるために腰掛けないトイレを増やしたという面もあると以前に聞いた

8977 :常態の名無しさん:2025/07/01(火) 13:51:36.198392 ID:ob/5/TSW
ラサール石井が出馬してて笑ったw

8978 :常態の名無しさん:2025/07/01(火) 13:55:31.211696 ID:sDMqiyLs
>>8952
パイロットならアムロ
MSなら∀
どれだけ盛っても許される感がある

8979 :常態の名無しさん:2025/07/01(火) 13:59:10.204019 ID:Oy8n5fMN
>>8977
パヨク仕草だけじゃ食っていけなくなったんじゃねーの(鼻ホジ)

8980 :常態の名無しさん:2025/07/01(火) 13:59:52.243222 ID:sDMqiyLs
対魔忍まじでどうなるんやろか?
一般向けにリリースしたタイトルの失敗がそんなにデカかったのか?

8981 :常態の名無しさん:2025/07/01(火) 14:01:10.936867 ID:/8DYPWwr
アイドル企画コケたのが痛かったってどっかで聞いたな
本当かどうかは知らん

8982 :常態の名無しさん:2025/07/01(火) 14:01:59.180223 ID:WPUJGWh9
もう何もかも疑われるフェーズ入ってきてるし、ゲームじゃないグッズのイングリッドのAMSRとかも色々言われそうやな
つーか生成AI反対してた連中が正に危惧してた使われ方だし、取り上げづらい原作とはいえ内輪だけで済むレベルで収まるんかなこれ

8983 :常態の名無しさん:2025/07/01(火) 14:02:07.950153 ID:yP2DdAqW
聞いたのは企画の連続コケだなぁ、真偽は知らん

8984 :常態の名無しさん:2025/07/01(火) 14:03:09.676319 ID:WniRW2Ez
AIが全て悪い訳では無いにしてもやっぱこの使い方されるんやなって……

8985 :常態の名無しさん:2025/07/01(火) 14:03:41.539495 ID:ob/5/TSW
ラギアクルスまじで強い、そして面白い
これだよこれこーいうのでいいんだよ本当

8986 :常態の名無しさん:2025/07/01(火) 14:03:42.744362 ID:w1cNsnAd
ラーメン店の三ツ矢堂が特定技能外国人の給料を天引きして初任給0円にし、さらに首にして人件費0にしようとしてて草枯れる
企業側より外国人労働者の方が日本の法律を順守してる事例があまりにも多い…

8987 :常態の名無しさん:2025/07/01(火) 14:05:08.607513 ID:ZdlThnrF
対魔忍でリアル企画やるのがまず間違ってたんだよ
AVだって対魔忍だからとりあえず買ったけど中身良かったわけでもないしコウホーくんも滑ってるの見て笑ってただけだし…

8988 :常態の名無しさん:2025/07/01(火) 14:05:23.065216 ID:lhH/BV8s
対魔忍の背景AI疑惑の何が凄いって多分そこらのサイトで適当に作ればそれよりマシな背景がサクッと作れるところ

8989 :常態の名無しさん:2025/07/01(火) 14:07:49.703916 ID:yP2DdAqW
>>8982
AIのこの使い方を危惧してたタイプの対魔忍RPGプレイヤーワイ、つらい

8990 :常態の名無しさん:2025/07/01(火) 14:09:18.303778 ID:ike3oaBZ
こち亀で両さんが出馬するはなしあったような

8991 :常態の名無しさん:2025/07/01(火) 14:09:34.005597 ID:mDX8uRXV
AIとソシャゲの話してるところに濁すこと言っちゃうんだけど
AIによるサーバー保守管理代行サービスが確立したらAIがリソース吐いてペットボトル直す係だけ人間のインディーズソシャゲメーカーがいっぱい出そう、出そうじゃない?

8992 :常態の名無しさん:2025/07/01(火) 14:11:28.343980 ID:cRnY22dN
FANZAにAI絵ばっかりで成り立ってるゲームはもういくつもあるから、
対魔忍にもうちょっと指導してやれよと思う

8993 :常態の名無しさん:2025/07/01(火) 14:12:58.799721 ID:nx1ZgdCD
>>8977
10年以上前クイズの常連だったころはまだ良かったのに
最近はなんか変なことで話題になるなぁ。芸人が議員になってまっとうな事したやついたっけ

8994 :常態の名無しさん:2025/07/01(火) 14:13:12.162258 ID:yP2DdAqW
>>8991
どうだろう、ソシャゲってシナリオなりキャラデザなりで何かを差別化して十把一絡げから抜け出さないと当たらないんで
何処まで低コスト化してもピックアップされる要素が無いと厳しいと思うわ
逆に平成の奴隷商人の様な個人によるスマッシュヒットがソシャゲで出て来る下地にはなるかもね

8995 :常態の名無しさん:2025/07/01(火) 14:15:39.179739 ID:UWSzCmul
>>8992
それが出来るならコンシューマゲーも同じ会社でクオリティが違うなんて起きないよ

8996 :常態の名無しさん:2025/07/01(火) 14:17:38.305225 ID:ZdlThnrF
ソシャゲも予算高騰していってクオリティ上げないと売れないってなってるんだから粗製乱造は回収しきれずポシャる構図のままじゃね
売り切りゲーならともかく鯖代稼ぐ必要があるから投げ売りは無理だろ

8997 :常態の名無しさん:2025/07/01(火) 14:17:58.399748 ID:C2rsUngA
>>8974
確認してみたけど少なくとも>>8957にはついては差分を切り替える時のレイヤー処理ミスって
切り替え前の腕が残ってるだけっぽい、それはそれで何年目だよ運営!って感じだけどw

8998 :常態の名無しさん:2025/07/01(火) 14:18:00.233232 ID:/8DYPWwr
ラノベ作家、イラストレーターが未成年淫行で廃業のあおりをうけて
イラストレーター変える為に刊行延期だって
お労しや……
ttps://x.com/nulltypo/status/1939625242634391682

イラストレーターのやらかし

人気イラストレーター「がおう」に未成年淫行の告発 アニメやゲーム、VTuberのキャラクターデザイン変更やクレジット削除など波紋が広がる
ttps://news.yahoo.co.jp/articles/9f15af8778fe985cd73ec089dc55338ce7a3bec3

8999 :常態の名無しさん:2025/07/01(火) 14:18:53.944684 ID:Oy8n5fMN
>>8994
ストーリーがいいのは大前提とかになりつつあるしなあ

9000 :常態の名無しさん:2025/07/01(火) 14:19:33.081871 ID:nx1ZgdCD
対魔忍4月ごろのイベントからおかしくなり始めたって聞いたな
かなりガチで対魔忍RPGにのめりこんでた友人が凹んでる

9001 :常態の名無しさん:2025/07/01(火) 14:20:29.089461 ID:MuTFw754
>>8997
腕の本数だけの問題じゃないって話なのでレイヤー処理ミス以前の問題かなって。

9002 :常態の名無しさん:2025/07/01(火) 14:21:06.389401 ID:yP2DdAqW
>>9000
契機としてはアリスソフトコラボイベントに突入する直前のメンテナンスが一番大きい
ここでシステム刷新して以来ワイはログイン出来てない

9003 :常態の名無しさん:2025/07/01(火) 14:22:03.834842 ID:WPUJGWh9
上の腕云々のキャラは担当変更してないからZOLが何も言わんならタダのミスな気はする
それはそうとして他の作品が見当たらん謎のイラストレーターに担当変更されたキャラは…

9004 :常態の名無しさん:2025/07/01(火) 14:22:27.170661 ID:W3r1I+ki
実は女性用立ちション補助グッズもあるんだ
ttps://www.a-kimama.com/outdoor/2016/12/61340/

9005 :常態の名無しさん:2025/07/01(火) 14:22:54.710745 ID:WniRW2Ez
>>8997
シナリオで分身してたみたいなのの亜種ってことか……
いうても指もなんか変ではあるんだがw

9006 :常態の名無しさん:2025/07/01(火) 14:23:57.629309 ID:C2rsUngA
>>9000
4月のアリスソフトコラボに合わせて改善しようとしたら3日くらいメンテが続いてそこから終わらぬバグ
メイン級含めて絵師が聞いたいこともない人?に交代
絵師が納品していない回想&聞いてないレアリティで実装
数か月イベント種類が箱だけ、背景がAIっぽくなるなどなど

9007 :常態の名無しさん:2025/07/01(火) 14:24:04.218600 ID:MylRGERM
>>8974
AIに書かせて修正してないんじゃねえの
公式絵かすら知らんけど

9008 :常態の名無しさん:2025/07/01(火) 14:24:39.399631 ID:ike3oaBZ
>>8998
コレコレ配信云々だから真偽どうあろうと関わりたくも目にも入れたくねえなって気分

9009 :常態の名無しさん:2025/07/01(火) 14:25:11.636727 ID:cRnY22dN
>>8998
ガールズクリエイションも直撃受けてたな 中々難儀そうである

9010 :常態の名無しさん:2025/07/01(火) 14:25:18.839148 ID:mDX8uRXV
>>8994
ソシャゲツクール14万3000円(初月サーバー代込み)とか朝顔の栽培キットみたいにとりあえず出す人はいそう

9011 :常態の名無しさん:2025/07/01(火) 14:25:28.897353 ID:WPUJGWh9
>>9002
ブラウザ版ならキャッシュ削除連打で入れたな、まぁ何れにせよ鯖統合でおかしくなったのはそう
その後ある程度落ち着いてたのに、レイド再開でまたエラー地獄+配布キャラ担当した人がこんな絵納品してないが?でAI騒動が一気に噴出した

9012 :常態の名無しさん:2025/07/01(火) 14:26:48.710367 ID:yP2DdAqW
>>9011
正直他に手を取られてるのもあるしコラボイベント走れなかったのもあって「もうええわ」の心境

9013 :常態の名無しさん:2025/07/01(火) 14:27:52.073445 ID:WniRW2Ez
>>9011
ワイもブラウザ版でやってるけど日に複数回キャッシュ削除しないと入れないとかあったのほんと……

9014 :常態の名無しさん:2025/07/01(火) 14:28:59.065530 ID:eKEK8ckC
>>8986
数で言えば毎年五千人近い失踪者で法を守らない外人の事例のほうが遥かに多いぞ

9015 :常態の名無しさん:2025/07/01(火) 14:29:54.255139 ID:C2rsUngA
幸いというかなんというか、たまにエラーで周回止まるけど一応ログインはできているワイはまだマシ…マシ?

9016 :常態の名無しさん:2025/07/01(火) 14:30:04.217366 ID:sDMqiyLs
中華メーカーがAI生成多用したローコストソシャゲを
広告で宣伝しまくって売り抜ける戦略取ってると聞いた

9017 :常態の名無しさん:2025/07/01(火) 14:31:00.813478 ID:MuTFw754
>>9010
茅場ーン「VRMMO作成ツールを配るんは女々か?」

9018 :常態の名無しさん:2025/07/01(火) 14:31:47.374170 ID:C2rsUngA
仕方ない、アクション対魔忍に移住しよう

9019 :常態の名無しさん:2025/07/01(火) 14:33:48.109284 ID:d5rbkK6T
>>8986
出てきたニュース読む限り渡航費用立て替えまでしたのに研修まともに理解できてないから1月でクビねって話っぽいんだが
人件費云々言うならまず働いてもらわんと
ttps://mainichi.jp/articles/20250630/k00/00m/040/107000c

9020 :常態の名無しさん:2025/07/01(火) 14:34:21.128431 ID:yP2DdAqW
>>9018
アクション対魔忍のアカウントをインターナショナル版との統合のタイミングで消失させちゃって
燃え尽きたワイに何か恨みでもあるのか……?

9021 :常態の名無しさん:2025/07/01(火) 14:35:12.764309 ID:WPUJGWh9
というかキャラ商売でこういう信用の失い方ってY豚とR子を娼館に潜入させる位アホなな事してない?
こんなんやってたらグッズも当然疑われるしでどうすんねや

9022 :常態の名無しさん:2025/07/01(火) 14:35:29.442233 ID:/8DYPWwr
この資格あれば俺も……

甲賀流忍者検定
ttps://koka-kanko.org/introduce/kokaryu-ninjyakentei/

9023 :常態の名無しさん:2025/07/01(火) 14:36:17.541170 ID:cRnY22dN
>>9019
暗黒メガコーポに務められる素質ありそうだな

9024 :常態の名無しさん:2025/07/01(火) 14:36:38.620597 ID:D7kd2xqO
>>9020
そんな…ただミラベルの褐色腹筋を楽しんでほしかっただけなのに…
ttps://x.com/kakeru787/status/1902534656169492986?t=NhpR7GCpM8I25I-GURkytg&s=19

9025 :常態の名無しさん:2025/07/01(火) 14:36:47.041142 ID:1bc8GRZL
しかしだね、今日のDMMの謎ランキングでは対魔忍が1位なわけだから…
3か月この運営でまだこれだけ課金する人が残ってるの凄いぞ
さすが長年かけて育ててきたブランドだな。支えている対魔忍たちの多さが感動的ですらある

9026 :常態の名無しさん:2025/07/01(火) 14:37:39.128284 ID:sDMqiyLs
>>9019
斡旋業者からは日本語分かる子用意するからダイジョーブと聞かされたのに
やってきた人は日本が分からなかったパターンだったのかも?

9027 :常態の名無しさん:2025/07/01(火) 14:38:08.614640 ID:w1cNsnAd
>>8998
未成年淫行の相手を同人ゲームのヒロインの名前にしたとかちょっとおぞましくない?

9028 :常態の名無しさん:2025/07/01(火) 14:38:47.239944 ID:MuTFw754
>>9019
給与不払いじゃなくて立替費用の徴収じゃん…。 微妙なとこだがコイツ給料払ったらトンズラして絶対立替費用払わないって思われたんだろうな。
普通に裁判結果出るまで一般人は何も言わんほうがええやつや…。

9029 :常態の名無しさん:2025/07/01(火) 14:40:21.918550 ID:mDX8uRXV
>>9017
あの世界のネトゲ業界熱意ありすぎじゃない?
スゴイテック・ワザマエ・ゴウランガな無料システム配られたら体温も上がっちゃうか

9030 :常態の名無しさん:2025/07/01(火) 14:41:06.753117 ID:nx1ZgdCD
>>9027
どっちもどっちだわ。14歳で相手したとかいう女も金で身体売ってるわけだろ
真っ当な人間なら金での性交渉持ちかけられても答えないよ

9031 :常態の名無しさん:2025/07/01(火) 14:42:33.350472 ID:mDX8uRXV
>>9022
合格者以外は……

9032 :常態の名無しさん:2025/07/01(火) 14:42:46.291067 ID:d5rbkK6T
>>9029
ツクールで同人ゲー大量にあるわけだしその上位互換と考えれば脳焼かれるやつも増えるだろう

9033 :常態の名無しさん:2025/07/01(火) 14:43:35.295959 ID:w1cNsnAd
>>9019
別の記事だと、無料で読める部分だけでも内実がよく分かるぞ
・1年間日本語学校に通い、日本語試験に合格
・ミャンマーでオンラインで本社から10回研修
・今年1月下旬に来日し、以降フルタイムで働き続ける
・2月末に突然退社勧告
・労働法違反だと反論すると、3月以降給料天引き

ちょっと会社のスリーアウトが多すぎる
ttps://mainichi.jp/articles/20250630/k00/00m/040/110000c?inb=ys

9034 :常態の名無しさん:2025/07/01(火) 14:43:48.325370 ID:eKEK8ckC
>>9017
キリト「名案にごつ」
案の定また事件起きてんじゃねえかよえーっ

9035 :常態の名無しさん:2025/07/01(火) 14:44:20.546659 ID:MuTFw754
>>9030
私達は買われた というパワーワードが全てを解決するんだ。    なにいってんだおめー って顔になる…。

9036 :常態の名無しさん:2025/07/01(火) 14:45:20.293523 ID:EtoHys+G
新サイバー条約関係で「2次元ポルノに被害者はいない!」って頑張って反論してるのに最悪の援護射撃になったからな
イデオンガン並の威力

9037 :常態の名無しさん:2025/07/01(火) 14:47:24.403321 ID:w1cNsnAd
>>9030
どっちもどっちなら男が悪くないわけじゃないんだよ
同人にするのはガチで児童ポルノになる

9038 :常態の名無しさん:2025/07/01(火) 14:50:14.596744 ID:FihNKXUU
素朴な疑問なんだけどUSとか行く連中ってそんな切れ者使ってまで取るスキルあるのん?
SP7000とか行くバケモンだろ?
継承で因子発動100個とかやって、取り切れないぐらいスキルヒントもらうとかそういう感じ?

9039 :常態の名無しさん:2025/07/01(火) 14:50:21.702985 ID:WPUJGWh9
アイドルがSNSでよくやるリスクなだけの匂わせみたいなもんかふーん位だったけど
確かに虹惨事で相互の影響出てるじゃん!の棒に出来るのか

9040 :常態の名無しさん:2025/07/01(火) 14:51:57.893295 ID:R+vaTWKX
児童ポルノ関係は取り締まろうとしてるのもやらかしてたりで
地獄だぜ!

9041 :常態の名無しさん:2025/07/01(火) 14:53:54.149722 ID:1bc8GRZL
>>9040
取り締まる側にまわろうとしていた団体が実は犯罪者側のパータンが多い・・・多くない?

9042 :常態の名無しさん:2025/07/01(火) 14:54:21.008056 ID:hIH4RIoy
>>9039
二次ロリ創作界隈は我々が興味を持つのは二次ロリであって三次には全く興味ありませんって主張が主流なので、
その主張の強力な反証材料になってしまう三次に手ぇ出したやつはボーで叩かれてムラハチ

9043 :常態の名無しさん:2025/07/01(火) 14:55:06.014198 ID:yP2DdAqW
話変えようぜ(ゲンナリ)

晩飯は美味いものを食べたいんだが何がオススメ?
バテ気味なのでスタミナ付けたいんでそっち方向で頼む

9044 :常態の名無しさん:2025/07/01(火) 14:55:27.906183 ID:x1WTXXIb
>>9042
それ主流というよりそういう主張の人もいる程度なんで
あんまり我田引水しようとしても水引けなさそう

9045 :常態の名無しさん:2025/07/01(火) 14:55:42.415713 ID:R+vaTWKX
エプスタイン島みたなところに行ける人は何やってもいいんだ仕方ない
>>9041
漫画とかアニメとかゲームとかそういう方向で発散しようってされるとそういうのを生業にしてるところが困りそうだし……

9046 :常態の名無しさん:2025/07/01(火) 14:57:12.474683 ID:zIwFI0HY
>>9032
そこからツクールでいうならふしぎの城みたいなのがポコポコ出てくるとか遊ぶ側からすればドリームでしかないだろうなぁ

9047 :常態の名無しさん:2025/07/01(火) 14:57:18.928484 ID:Jnq0f6lo
>>9043
トンカツ
おろしポン酢なんて甘えたこと言わずにがっつりソースで揚げたて食え

9048 :常態の名無しさん:2025/07/01(火) 14:57:54.898099 ID:R+vaTWKX
>>9043
堆肥を混ぜた土粥
私は遠慮します

9049 :常態の名無しさん:2025/07/01(火) 14:58:28.108536 ID:/8DYPWwr
>>9043
富士そばでカツ丼のアタマが乗ったカレーとそばのセット

9050 :常態の名無しさん:2025/07/01(火) 14:58:35.421987 ID:rYWMNB3f
>>9041
人権!人権!うるさい奴らが、一番差別主義者の言動してるとかあったね

9051 :常態の名無しさん:2025/07/01(火) 14:58:50.850831 ID:FihNKXUU
>>9043
ニラレバとかニラ+ホルモンとかそういうので行け!

9052 :常態の名無しさん:2025/07/01(火) 15:00:42.417016 ID:wjti6lid
>>9043
レバニラ炒めかニラレバ炒めでスタミナつけよう

9053 :常態の名無しさん:2025/07/01(火) 15:01:03.220361 ID:cRnY22dN
SAO第五部ユナイタル・リングは問題のシステム使ってたVRMMOが全部強制的に融合され、
負けたらキャラデータ削除の疑似デスゲームに突入するギャグ展開で始まる

9054 :常態の名無しさん:2025/07/01(火) 15:01:19.369949 ID:w1cNsnAd
そんなにこってりしたもの食べて大丈夫?
下痢にならない?

9055 :常態の名無しさん:2025/07/01(火) 15:01:38.040598 ID:mDX8uRXV
>>9043
肉・にんにく・肉

9056 :常態の名無しさん:2025/07/01(火) 15:03:57.567386 ID:H2pqaHcR
歯の治療で歯石取ってもらった後、水分補給で
冷たい麦茶飲んだら染み染みで軽く悶絶した
これから暑い季節だというのにいやーキツいッス

9057 :常態の名無しさん:2025/07/01(火) 15:04:17.957513 ID:kghvlkKh
誰かがXで書くだろうなと信じていたわ、数寄者のマクベ、壺好きだし、実際ジオンや連邦の連中が美術品を「お救い」しているんだろうなw
ttps://x.com/totugekitai/status/1939706490123862092/photo/1

9058 :常態の名無しさん:2025/07/01(火) 15:04:19.627691 ID:/8DYPWwr
>>9043
二郎か二郎インスパイア行こうぜ
ttps://i.imgur.com/YkRHmra.jpeg

9059 :常態の名無しさん:2025/07/01(火) 15:04:50.008013 ID:C/yOanuK
あれ、上条さんとっくに生き返ってた?

9060 :常態の名無しさん:2025/07/01(火) 15:04:58.153162 ID:wjti6lid
>>9058
うーん、野菜の盛りが足りなくない?

9061 :常態の名無しさん:2025/07/01(火) 15:05:12.495566 ID:MuTFw754
>>9049
昨日のバーキンもだが富士そばも近くにありゃん…。

9062 :常態の名無しさん:2025/07/01(火) 15:05:16.256519 ID:vuDaEDjD
ニラレバ炒め美味いよな
近所のスーパーには豚か鶏のしか売ってないから牛レバー食べたくなったら通販で買うしかないのがちょっと面倒だけど

9063 :常態の名無しさん:2025/07/01(火) 15:06:03.001529 ID:MuTFw754
>>9051-9052
ニラレバVSレバニラVSダークライ。ファイッ!(カーン

9064 :常態の名無しさん:2025/07/01(火) 15:06:17.017178 ID:kghvlkKh
>>9059
ゾンビでも構わんぞ、美琴が死んだほうが盛り上がるんじゃね?禁書界隈

9065 :常態の名無しさん:2025/07/01(火) 15:06:34.315087 ID:ju60KNIU
>>9053
その後どうなるの?序盤の部分だけでいいから端折らずに説明してくれ
ググっても初動が分からん

9066 :常態の名無しさん:2025/07/01(火) 15:06:36.562446 ID:EhkGd9BR
天下一品って店舗数激減してない?

9067 :常態の名無しさん:2025/07/01(火) 15:07:19.186800 ID:cRnY22dN
>>9059
10巻ラストで死んで11巻で死後の世界で冒険して12巻で蘇ったよ

9068 :常態の名無しさん:2025/07/01(火) 15:07:36.098277 ID:w1cNsnAd
>>9065
自分で買って読めということでは

9069 :常態の名無しさん:2025/07/01(火) 15:08:36.544573 ID:MuTFw754
>>9053
え? そんなアホなことになってるの…? レンちゃんが茅場ーンぶち殺しに行くやつやん>ちみっこアバター消失の危機

9070 :常態の名無しさん:2025/07/01(火) 15:08:37.507510 ID:Xlre+Mic
>>9064が海原光貴にトンデモナイ事される


9071 :常態の名無しさん:2025/07/01(火) 15:09:28.430437 ID:LJQlOhjU
>>9043
昨日食べたひとりすき焼き美味かったな
米が微妙なのは減点だが
ttps://i.imgur.com/9jcypsc.jpeg

9072 :常態の名無しさん:2025/07/01(火) 15:10:09.474061 ID:/8DYPWwr
>>9060
ヤサイマシにしてないから…
>>9061
ないなら難しいな
じゃあ中華料理屋でスタミナ炒め定食的なやつを

9073 :常態の名無しさん:2025/07/01(火) 15:10:34.327078 ID:Up6NjyAZ
>>9066
東京圏は天一のFCの三田製麺所のところが、天一なんてやってられるかと廃業したらしい
三田製麺とかに店舗変えするって

天一がフランチャイズ契約の内容変更でも仕掛けてきたんかな?
ネット記事でFCのせいで天一本体には関係ありませんとあるが、学生が多く人気あった今出川店をいつまでも休業してるあたり天一自体もヤバそうなんだよな

9074 :常態の名無しさん:2025/07/01(火) 15:10:57.028066 ID:/8DYPWwr
>>9066
した、三ツ矢堂製麺所がFC運営してた店舗が全部だか殆どだか契約更新しなかったようだ

9075 :常態の名無しさん:2025/07/01(火) 15:11:14.067031 ID:P5EmsOK4
>>9053
カヤバーン製フリーソフトなんて警戒してしかるべきじゃね?

9076 :常態の名無しさん:2025/07/01(火) 15:12:05.769471 ID:ju60KNIU
>>9068
この手の飛ばし部分だけで買うと大体後悔するからもう少し見定めたい
疑似デスゲームがギャグ展開にピンキリの可能性をみた、アポカリプスホテルに飢えてるんだ俺は

9077 :常態の名無しさん:2025/07/01(火) 15:12:46.734879 ID:nx1ZgdCD
年取ると肉の油って結構キツイ、最近は焼き肉も、カルビとかロースよりももとかの脂薄い部分がいいなってなる

9078 :常態の名無しさん:2025/07/01(火) 15:12:56.434940 ID:4cwroC8W
天下一品のロゴマークが進入禁止に誤認識されるから
自動運転に邪魔なので減らされているというネタを見たことがある

9079 :常態の名無しさん:2025/07/01(火) 15:13:31.886015 ID:w1cNsnAd
>>9076
ブックオフも最近は立ち読み防止のテープを貼るようになったなあ…

9080 :常態の名無しさん:2025/07/01(火) 15:14:19.619748 ID:LJQlOhjU
>>9077
最近豆腐や葱が美味く感じるんだ

9081 :常態の名無しさん:2025/07/01(火) 15:15:26.517520 ID:L5CPbHa0
あらすじをがっつり聞いて読んだつもりになれば本を買わなくて済むし読む時間を減らせるという最近多いライフハック

9082 :常態の名無しさん:2025/07/01(火) 15:15:57.618913 ID:gsGzEtHa
>>9058
二郎さ
もりもり頼むよりも
全部中くらいのほうがバランス取れてて美味しくない?

9083 :常態の名無しさん:2025/07/01(火) 15:16:17.201887 ID:ju60KNIU
>>9079
とらのサンプルページ綴じは全国で用意すべき文化
表紙買いなんて絵師のイラスト集だけで十分よ

9084 :常態の名無しさん:2025/07/01(火) 15:17:53.044820 ID:WPUJGWh9
>>9081
その状態で読んだ様にSNSで語って細部おかしくて横から刺されるまでが1セットや

9085 :常態の名無しさん:2025/07/01(火) 15:17:59.342490 ID:wjti6lid
>>9077
豚ヒレ肉が100g108円でこないだの29の日に1キロくらいのが売ってたから、買ってきて焼いたり煮たりしてるが
豚ヒレ肉は赤身のみで脂肪ないから柔らかくて美味い
年寄り向けの肉だね

9086 :常態の名無しさん:2025/07/01(火) 15:19:02.231153 ID:w1cNsnAd
割と小説を買う決め手は文章の巧さだと思う
司馬遼太郎は今読んでもクッソ上手いんだよな

9087 :常態の名無しさん:2025/07/01(火) 15:19:09.623400 ID:ScJsKjNM
しかもそのゲームは川原先生が忙しい中ヤったfo4サバイバルモードをプレイして感銘 それをモチーフにしとるので内容さっしてくれ

9088 :常態の名無しさん:2025/07/01(火) 15:20:48.504656 ID:/8DYPWwr
>>9082
俺は最近はニンニクアブラだけだな
昔は全マシかニンニクアブラカラメだったけど
カラメは最近カエシを卓上においてくれるようになったしコールしてないわ

画像は鷹の目なので辛揚げ(辛い揚げ玉)が入っています

9089 :常態の名無しさん:2025/07/01(火) 15:21:02.209246 ID:L5CPbHa0
>>9084
そうならないようxみたいなアカウント必要なところではなく、ここみたいなところで書けば良い
何かあったらIID変えて知らぬふり出来るし

9090 :常態の名無しさん:2025/07/01(火) 15:22:36.924238 ID:Jnq0f6lo
>>9086
ラノベは表紙挿し絵買いするもの
ISも一巻だけ持ってるわ

9091 :常態の名無しさん:2025/07/01(火) 15:23:19.050584 ID:wjti6lid
>>9082
ヤサイマシにしてスープの辛さがちょうどいい店とかもあるから…
ニンニクは少しでいいのに、なかなか思い通りの量が通らない
ニンニク多いとスープ辛くならない?

9092 :常態の名無しさん:2025/07/01(火) 15:24:14.361356 ID:/8DYPWwr
>>9091
ニンニク半分とか少しってコールするんは女々か?

9093 :常態の名無しさん:2025/07/01(火) 15:25:27.571441 ID:ju60KNIU
>>9087
NVのハードコア選んですぐやめたくらいしか経験ないけど>>9053いわくデータも削除するらしいから世にあるハードコアくらいの認識だと推測してる
そこよりアポカリプスホテルの飢えを癒せるかというギャグ展開とやらが気になるんだが、ハードコア突入するだけでは笑い話とは言わんぞ

9094 :常態の名無しさん:2025/07/01(火) 15:26:56.140848 ID:wjti6lid
>>9092
店舗によるけど、インスパイアでニンニク少しと頼んだら思った以上乗っててマジかとなったことある
別盛りで頼めるといいんだけどな

9095 :常態の名無しさん:2025/07/01(火) 15:27:56.941514 ID:1YRwCEvQ
ヤサイマシで大分スープが薄まってイマイチになった。一緒に行った友人はニンニクが辛すぎてだめだった。初見の店はむつかしいね

9096 :常態の名無しさん:2025/07/01(火) 15:30:55.475942 ID:FPfNktLj
かつやの期間限定シリーズは見ているのには楽しいが
食べきれない気がして注文する勇気が持てないのが多い

9097 :常態の名無しさん:2025/07/01(火) 15:34:04.227685 ID:Z/xXxpPp
池袋「サンシャイン60」で従業員が喉を刺され重体、元同僚の男「気付いたら刺していた」

いや怖すぎるやろ電子ドラッグでも注入されたんか

9098 :常態の名無しさん:2025/07/01(火) 15:38:39.494454 ID:cpLflpoG
>>9097
計画犯より突発的犯行の方が刑が軽いし心神喪失なら無罪も取れるから常套手段とも言える

9099 :常態の名無しさん:2025/07/01(火) 15:39:18.974219 ID:MuTFw754
>>9097
ぐぐったら普通に会社名出てきてええんかと…。 従業員と元従業員で殺人とか会社的に大ダメージだろこれ。

9100 :常態の名無しさん:2025/07/01(火) 15:41:57.899761 ID:CfoGelW2
>>9097
まあこの段階で計画殺人って取られる発言しないあたり、計画性あるなって

9101 :常態の名無しさん:2025/07/01(火) 15:43:59.397337 ID:/8DYPWwr
>>9094
ニンニク別盛りはあんまり聞かないねえ
もうこうなったらニンニクなしで初回注文して
あとは周りの様子観察するしかねえ

9102 :常態の名無しさん:2025/07/01(火) 15:47:12.287340 ID:MieFIXfr
会社名出てたし、普通に怨恨目的じゃね?

9103 :常態の名無しさん:2025/07/01(火) 15:49:14.317881 ID:ju60KNIU
(ユナイタルの4話途中まで見て)ほーん、ベクトル全然違うけど面白いじゃん
口が懐石のところにうな重飛んできた気分だけど欲望なんて見たせりゃいいんだよ感ある

9104 :常態の名無しさん:2025/07/01(火) 16:02:29.826505 ID:ryr4/CZe
>>9097
斧ラッシュに備えて丘首都に弓兵作りまくってたらこんな惨劇にはならなかった・・・ってこと?(civ4感

9105 :常態の名無しさん:2025/07/01(火) 16:03:06.301039 ID:FPfNktLj
よく作ったな
ttps://x.com/LeXXXusGucci/status/1939881214686716060?t=jhMbS8YXZy6Mllm4gwILQw&s=19
ttps://pbs.twimg.com/media/GuvXPnVXsAES7Fb.jpg
ttps://pbs.twimg.com/media/GuvXP-qWsAE5fa3.jpg
ttps://pbs.twimg.com/media/GuvXQVcW0AA8P4P.jpg

9106 :無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2025/07/01(火) 16:03:25.503708 ID:7TtqhaMU
仕事場が基本涼しい所なんで、仕事場から出て帰る段になると暑さでキツい・・・

9107 :常態の名無しさん:2025/07/01(火) 16:05:46.316723 ID:hbPZqJWa
>>9105
ファイナルディスティネーションとかSAWで処刑に使われるぺしゃんこ車だこれ

9108 :常態の名無しさん:2025/07/01(火) 16:06:03.199750 ID:MuTFw754
>>9105
車なんだろうけどバイク扱いでもいいやろこれw
横から見ると車そのものとか脳がバグる。

9109 :常態の名無しさん:2025/07/01(火) 16:07:15.784647 ID:MuTFw754
>>9106
ギアッチョ兄さんが今度はクーラー病の解説をはじめてしまう…!

9110 :常態の名無しさん:2025/07/01(火) 16:11:58.893947 ID:2sIuy8h9
>>9105
ヨーロッパの城塞都市みたいなクッソ狭い通路の街で大活躍しそう
道幅ギリギリすぎて建物の角の車のミラーがくる高さが自然とえぐられて
凹むくらい細い道の街並み

9111 :常態の名無しさん:2025/07/01(火) 16:12:55.884279 ID:k7RdjjfB
>>9106
これで少しでも涼んでくれ
ttps://i.imgur.com/kUVQrGn.jpeg

9112 :常態の名無しさん:2025/07/01(火) 16:14:28.584620 ID:FPfNktLj
>>9111
この画像貼られるの何度目だろうか

9113 :常態の名無しさん:2025/07/01(火) 16:15:20.612757 ID:ju60KNIU
>>9112
もうハゲロンヒーターって間違える人も少なくなったくらいには長いよ

9114 :常態の名無しさん:2025/07/01(火) 16:15:40.709338 ID:kK37VDE2
>>9112
聞きたいかね?昨日までの時点で99822回だ

9115 :常態の名無しさん:2025/07/01(火) 16:15:44.624077 ID:MuTFw754
>>9112
まだ数回だろうけど多分全部同じ人じゃねぇかなって。

9116 :常態の名無しさん:2025/07/01(火) 16:16:19.036119 ID:5V/TG8bD
>>9105
こういう車を作るので有名な人だよ

9117 :常態の名無しさん:2025/07/01(火) 16:16:33.820582 ID:JXeoe55p
>>9110
バイクで良いのでは??
あとどれだけ売れてるのは知らんが、一人乗りの小型四輪もフツーにあるし

9118 :常態の名無しさん:2025/07/01(火) 16:16:50.650775 ID:imasBEt1
扇風機みたいなハロゲンヒーターって今も売っているの?(無知並感)

9119 :常態の名無しさん:2025/07/01(火) 16:17:17.170446 ID:kK37VDE2
ネタ画像に新ネタ添えて貼ると学習するのか他所で同じ様な画像のセット見るとちょっと面白く感じてしまう

9120 :常態の名無しさん:2025/07/01(火) 16:19:12.400313 ID:ju60KNIU
シーマンならぬチェリーマンとな?

9121 :常態の名無しさん:2025/07/01(火) 16:21:07.277377 ID:FPfNktLj
>>9118
売っているよ
さすがに今の時期には扱ってないだろうが

9122 :常態の名無しさん:2025/07/01(火) 16:21:42.276101 ID:JXeoe55p
オレもナイスネイチャが可愛いだのなんだののレスがある度に
男塾パロでデブったスペがラーメンすすってるだけの夢オチ画像を貼っていたんだが
最近は機会が無くてな……

9123 :常態の名無しさん:2025/07/01(火) 16:23:31.732792 ID:yP2DdAqW
>>9118
パラボラ式ハロゲンヒーターというジャンルなので有る
アンテナと同じく電磁波を直進する様に放射するのに適した形なので

9124 :常態の名無しさん:2025/07/01(火) 16:24:02.629317 ID:imasBEt1
>>9121
売っているのか・・・
まあ、この時期に買う人なんてほぼいないだろうから店頭には並ばんよな

9125 :常態の名無しさん:2025/07/01(火) 16:24:18.414600 ID:vaDygRYu
ttps://x.com/tintinpapa1/status/1939664424782176416
ちょっと通りますよみたいな顔しやがって!!

9126 :常態の名無しさん:2025/07/01(火) 16:24:43.030998 ID:pYu9fV1v
>>9122
ネイチャは所詮、3番目の女よ・・・

9127 :常態の名無しさん:2025/07/01(火) 16:28:45.297157 ID:kK37VDE2
>>9120
トロイアの遺跡でも発掘するんか?

9128 :常態の名無しさん:2025/07/01(火) 16:30:41.131709 ID:P6hUQv4y
シングレ最終章は今月15日からかあオグリキャップだけの独立作品にしたのはやっぱりオグリキャップだからだろうなあ

9129 :常態の名無しさん:2025/07/01(火) 16:31:01.856027 ID:/NO55YCf
>>9120
ジン「いまシェリーと言ったか?」

9130 :常態の名無しさん:2025/07/01(火) 16:31:41.758710 ID:ju60KNIU
>>9127
エッチな画像なら毎日twitterで発掘してるチェリーよ

9131 :常態の名無しさん:2025/07/01(火) 16:32:51.756560 ID:imasBEt1
なんだよ、その親指は・・・
ttps://x.com/magmag/status/1939123960098312300?s=46&t=TqDmXsnRk1B8lbehkssDpw

9132 :常態の名無しさん:2025/07/01(火) 16:33:31.779852 ID:EtoHys+G
そらお前……オグリキャップやぞ

9133 :常態の名無しさん:2025/07/01(火) 16:34:49.481223 ID:Z/xXxpPp
どぼ先生はいい加減オグリママ本書くの辞めて

9134 :常態の名無しさん:2025/07/01(火) 16:35:41.549836 ID:9ae+X1gL
ネイチャも3人目……?

9135 :常態の名無しさん:2025/07/01(火) 16:37:22.491092 ID:P6hUQv4y
>>9132
アニメも海外受けしたから最終章までやってくれるとは思う

9136 :常態の名無しさん:2025/07/01(火) 16:39:01.981841 ID:P6hUQv4y
>>9133
風評被害は止めなさいw

9137 :常態の名無しさん:2025/07/01(火) 16:39:08.799463 ID:JXeoe55p
ウマ娘が流行って、やたらと馬の名前をそこら中で見かけるようになる以前に
競馬にまっっっったく興味がなかったオレが覚えてた馬の名前は
ハイセイコー、オグリキャップ、ナリタブライアン、ビワハヤヒデ、トウカイテイオー、ハルウララ、ディープインパクト

なおハイセイコーとオグリキャップは最初馬の名前だと認識していなかったもよう

9138 :常態の名無しさん:2025/07/01(火) 16:42:01.471270 ID:ju60KNIU
>>9129
肉体の牢獄の看守であるアポトキシンさんをパイカルって酒で弱らせてコナンザバーバリアンが開放されたことで黒の組織壊滅させちゃった関係で追われてるんだっけ?

9139 :常態の名無しさん:2025/07/01(火) 16:43:43.771982 ID:vuDaEDjD
ウマ娘以前で知ってるウマって言ったらハルウララ・オグリキャップ・ディープインパクト・オルフェーヴルくらいかな
名前以外も知ってたのはディープとオルフェだったけど

9140 :常態の名無しさん:2025/07/01(火) 16:45:30.590081 ID:yP2DdAqW
ニコ動でネタにされてたツインターボとか学友が熱く語ってたブエナビスタとかかな……

9141 :常態の名無しさん:2025/07/01(火) 16:45:58.860628 ID:eKEK8ckC
室温と外気温に差があるとストレスがたまる
しかし外が暑すぎる

9142 :常態の名無しさん:2025/07/01(火) 16:46:55.068143 ID:JXeoe55p
ビワハヤヒデとトウカイテイオーは、当時の動物番組で馬の特集をやってた時に覚えただけだから
この二つは除くとして、残りの馬は関係ないとこでも散々名前が流れてたということになる

9143 :常態の名無しさん:2025/07/01(火) 16:49:10.191729 ID:MuTFw754
雨のせいで一気に湿度があがって窓も開けられなくなったぜ…>暑い
ワグナスっ!雨程度じゃ気温すぐに下がらない!

9144 :常態の名無しさん:2025/07/01(火) 16:50:51.649388 ID:yP2DdAqW
>>9143
天候担当「了解、一気に下がるくらい局地的かつ短時間に大水量を投下してやりますとも!」

9145 :常態の名無しさん:2025/07/01(火) 16:51:03.080008 ID:P5EmsOK4
>>9138
最終的に知事になりそう

9146 :常態の名無しさん:2025/07/01(火) 16:52:05.073489 ID:ippK4pUU
>>8946
持ってる4,5,6,BEで適当に入れとけばいいか
飽きるようなもんでもないしな

9147 :無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2025/07/01(火) 16:52:30.010004 ID:7TtqhaMU
因子周回だと思って普通に育成してたジョーダンがB2まで行ったわ
今回ハネる時はハネるな・・・

9148 :常態の名無しさん:2025/07/01(火) 16:53:42.085901 ID:Z/xXxpPp
>>9136
でもキタハラトレーナーを「ジョウ君」と呼ぶホワイトナルビーさんの顔は私の中で最高傑作なのよ

9149 :常態の名無しさん:2025/07/01(火) 16:55:15.331260 ID:Oy8n5fMN
>>9147
昨日調整入ったしね

9150 :無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2025/07/01(火) 16:58:30.411203 ID:7TtqhaMU
三人はどう言う集まりなんだっけ?(すっとぼけ
ttp://yaruozatsudan.com/test/read.cgi/yaruzatsu01/1751356688/

9151 :常態の名無しさん:2025/07/01(火) 17:00:16.676212 ID:FPfNktLj
長くやっていると言えばマインクラフトは
すごい人いるよね
数年かけて作りましたとかあるし

9152 :常態の名無しさん:2025/07/01(火) 17:01:27.106041 ID:FjmlKvCC
たまのログボと配布だけでガチャしてたGジェネエターナル
ラーカイラムとHiニューをセイラさんが持って来てくれたから
そろそろ真面目にやるかな

9153 :常態の名無しさん:2025/07/01(火) 17:03:48.894555 ID:UTW3KIao
子供時代に今日のわんこ的なノリで朝のニュースにハルウララコーナーが作られてたことはうっすら覚えてる
あとハルウララの馬券が交通安全のお守りになってたニュースもやってたな

9154 :常態の名無しさん:2025/07/01(火) 17:07:42.563824 ID:ju60KNIU
賞金を生む金の卵みたいな馬肉とホモとおやつカルパスでやってけんのかって言ってんの!

9155 :常態の名無しさん:2025/07/01(火) 17:08:14.649687 ID:EtoHys+G
家電や電化製品って電気文明じゃなかったらなんて呼ばれるのかな

9156 :常態の名無しさん:2025/07/01(火) 17:08:36.122324 ID:UsHvAiSZ
なー、真面目な話さ 
ナス腐ってるのってどうやって見分けるんだ…
切ってから「腐ってやがる!」ってのが結構あんだよナスは

9157 :常態の名無しさん:2025/07/01(火) 17:10:40.782971 ID:R/Le2xWg
>>9156
ググったら「見たらわかる」との事

9158 :常態の名無しさん:2025/07/01(火) 17:11:53.924939 ID:UsHvAiSZ
ワイ、そんときには生まれてなかったから知らないんだが
オグリキャップブームって最近でいうとこのディープインパクト並みの騒ぎだったの?

9159 :常態の名無しさん:2025/07/01(火) 17:11:54.988571 ID:EtoHys+G
叱りつけてキレるのが生きの良い茄子
萎縮するのは弱い茄子
ふてくされるのが腐った茄子

9160 :常態の名無しさん:2025/07/01(火) 17:12:32.175975 ID:B3pGr1bY
某那須は家に来てくれたよ
そこそこ上がってた

9161 :常態の名無しさん:2025/07/01(火) 17:12:46.412204 ID:kghvlkKh
ttps://blog-imgs-164.fc2.com/t/e/s/tesuto93/beWCFqY.png
森川ジョージのいう昔ってあんたが10代のころの話やろうが・・・
引用されている人のいう昔って銀魂とかナルトとかのころだと思うぞ

9162 :常態の名無しさん:2025/07/01(火) 17:13:02.904690 ID:PC48JZ23
ディープインパクトが最近……?

9163 :常態の名無しさん:2025/07/01(火) 17:13:04.958910 ID:EtoHys+G
>>9158
オグリキャップの人気に脳を炭にされたJRAが次のスターとして持ち上げようと躍起になってたのがディープインパクト
ぐらいの伝説よ

9164 :常態の名無しさん:2025/07/01(火) 17:13:30.634701 ID:yP2DdAqW
なすびは懸賞に当たってたら活きが良いよ
ハズレ期間が長いと元気が無いから気を付けて

9165 :常態の名無しさん:2025/07/01(火) 17:15:40.842929 ID:nx1ZgdCD
>>9161
なるほどだからだらだら引き延ばしてるんだね、すばらしい!!
などと言うと思ったか、いい加減にちゃんと終わらせろ

9166 :常態の名無しさん:2025/07/01(火) 17:17:10.613010 ID:yP2DdAqW
>>9165
バラエティ番組に出た時に「早う終わらせて下さいよ」と芸人に揶揄されたの
新しい持ちネタなんかねぇ?

9167 :常態の名無しさん:2025/07/01(火) 17:17:38.182242 ID:FQO2wBkV
間柴世界戦のあの終わり方納得いってる読者いるの?

9168 :常態の名無しさん:2025/07/01(火) 17:18:59.638768 ID:EtoHys+G
作品で黙らせられないから言を弄するようになったらファイターとしてとっくに終わってる

9169 :常態の名無しさん:2025/07/01(火) 17:19:34.280071 ID:ei1beBaN
一歩は作中で買ったら賞金でスーファミ買ってやるな時代だったはずなのにいつのまにかスマホが普及してたんだっけ?

9170 :常態の名無しさん:2025/07/01(火) 17:19:54.256076 ID:UsHvAiSZ
いやちゃんと読めよ
木村対間柴とかララパルーザとか伊達世界戦とかホーク対鷹村とか戦後とか最高だろ

9171 :常態の名無しさん:2025/07/01(火) 17:20:48.348490 ID:2sIuy8h9
ギリ子さん読んで飴食べたくなったけど1人じゃ一袋多くて食べ切らないから結局買わずに終わる

9172 :常態の名無しさん:2025/07/01(火) 17:21:28.344500 ID:yP2DdAqW
>>9169
確かに千堂が一歩との最初の試合でスーファミ買ってやるって言ってたなw

9173 :常態の名無しさん:2025/07/01(火) 17:21:53.968062 ID:FQO2wBkV
はじめの一歩の話する時大体20年以上前の話しかされない説

9174 :常態の名無しさん:2025/07/01(火) 17:21:58.435375 ID:CfoGelW2
>>9170
全部前世紀…

9175 :常態の名無しさん:2025/07/01(火) 17:23:27.947821 ID:ju60KNIU
>>9171
ミルクの国とかいう合法ブランドおすすめ

9176 :常態の名無しさん:2025/07/01(火) 17:24:29.082711 ID:XKau0zJK
作品を長く続ける事に価値がないとは言わないけど製作者にとってのそれと消費者にとってのそれはイコールではないよなぁ

9177 :常態の名無しさん:2025/07/01(火) 17:24:33.582318 ID:0ei45suB
ただ強いだけだとオグリみたいなスターになれないのが困りどころ

9178 :常態の名無しさん:2025/07/01(火) 17:24:37.546112 ID:UsHvAiSZ
多分一歩対宮田やってカーン!って鳴らして終わりならクソ名作で終わってたよね

9179 :常態の名無しさん:2025/07/01(火) 17:26:15.282338 ID:FQO2wBkV
はじめの一歩が何処から悪くなったか?
やはりまぁ宮田が一歩の対戦拒否った時からだよなぁとしか言いようがない
そこから猿、2トン、ゲドー、板垣無双とかに繋がるわけで

9180 :常態の名無しさん:2025/07/01(火) 17:30:15.424754 ID:FjmlKvCC
>>9177
ルドルフも現役後半はヒール扱いだっけ

9181 :常態の名無しさん:2025/07/01(火) 17:30:31.711935 ID:eKEK8ckC
まあでも引き伸ばしても売れるからでしょ

9182 :常態の名無しさん:2025/07/01(火) 17:30:59.581830 ID:yP2DdAqW
>>9180
ヒールというか絶対王者はつまらないとか馬券が盛り上がらないとかで批判されがち

9183 :常態の名無しさん:2025/07/01(火) 17:32:05.959579 ID:6CAONKUe
海外トレーナーがウララの有馬に心やられてんの草
わかるよ

9184 :常態の名無しさん:2025/07/01(火) 17:32:51.852381 ID:UsHvAiSZ
現役5年45戦45勝三冠馬古馬完全制覇凱旋門賞勝利
みたいなやついたらまあ確かにちょっと逆に引く

9185 :常態の名無しさん:2025/07/01(火) 17:35:53.080937 ID:Op+yIy0W
>>9180
ルドルフにヒールで踏んでもらうとかご褒美では…?

9186 :常態の名無しさん:2025/07/01(火) 17:37:05.340902 ID:B3pGr1bY
>>9162
1900年代以降なら全部最近

9187 :常態の名無しさん:2025/07/01(火) 17:39:47.962807 ID:UsHvAiSZ
あいつ強いからつまんないとかいうクソ贅沢な罵倒

9188 :常態の名無しさん:2025/07/01(火) 17:40:07.526826 ID:B3pGr1bY
ライナーはどんな気持ちでウララをビリにしたんだよ……
本当に気持ち悪いよお前……

9189 :常態の名無しさん:2025/07/01(火) 17:41:02.729298 ID:P5EmsOK4
>>9187
スポーツ系はそれがあるから難しいね

9190 :常態の名無しさん:2025/07/01(火) 17:41:23.845731 ID:wjti6lid
ワンピースってちゃんと終われるの?

9191 :常態の名無しさん:2025/07/01(火) 17:41:45.551096 ID:/NO55YCf
競馬は強すぎると配当が渋いから面白くないと言うならまだわかる

9192 :常態の名無しさん:2025/07/01(火) 17:41:49.985270 ID:Wylqdczu
>>9190
まあちゃんと連載してる分まだ機体はできるかな

9193 :常態の名無しさん:2025/07/01(火) 17:42:06.594136 ID:jxSqkll8
>>9190
何かあっても良い様に最終回だけはちゃんと描いてるんじゃなかったっけ?

9194 :常態の名無しさん:2025/07/01(火) 17:42:08.709621 ID:yP2DdAqW
00年オペラオーとかいうクソ盛り上がらない競馬界の誤算
1位2位固定の上に、活躍しても血統が国内だとイマイチなサドラーだから次世代の売りにもならないという

9195 :常態の名無しさん:2025/07/01(火) 17:42:34.771066 ID:Wylqdczu
ゴルゴも最終回の構想はあったとか聞いたことあるな

9196 :常態の名無しさん:2025/07/01(火) 17:43:13.903080 ID:w0d8ehX7
>>8945
コンテナ付きのフューチャートラックだな
ttp://departuretime.fuyu.gs/130_KINGDOM/DATA/WFC_K29_RODIMUSPRIME_61.jpg

9197 :常態の名無しさん:2025/07/01(火) 17:43:18.398582 ID:UsHvAiSZ
>>9194
可哀想に見えるドトウもオペいなきゃただの覇王だからな

9198 :常態の名無しさん:2025/07/01(火) 17:43:40.372556 ID:Wylqdczu
マクロス7と今の時代でコラボなのか

9199 :常態の名無しさん:2025/07/01(火) 17:43:50.696453 ID:g0BZhjYy
TSCシナリオの育成ウマ娘の同期って確実に暗黒世代って呼ばれるよね

9200 :常態の名無しさん:2025/07/01(火) 17:43:54.929189 ID:CfoGelW2
>>9191
ただそれは競馬ファンじゃなくてギャン中の理屈なんだよなぁ

9201 :常態の名無しさん:2025/07/01(火) 17:44:25.721568 ID:wjti6lid
>>9192
連載してるのに終わりが見えないキングダムくん

9202 :常態の名無しさん:2025/07/01(火) 17:45:13.874273 ID:RuxFBvJg
ゴルゴはこの前無料の時、結構最近の話でゴルゴ側が普通にデレまくってる女性キャラが出たことに驚いたわ

9203 :常態の名無しさん:2025/07/01(火) 17:45:39.775714 ID:0ei45suB
例え無双状態だろうとイクイノックスにもう一年走ってほしかったです!

9204 :常態の名無しさん:2025/07/01(火) 17:45:45.373604 ID:moPxt/7f
そういえば最近知ったネガティブハッピーの青は思ってたよりあぶねえギャンブル中毒者だな

9205 :常態の名無しさん:2025/07/01(火) 17:46:14.278710 ID:yP2DdAqW
>>9199
89クラシック世代「本物の暗黒世代を見せたろか?」

9206 :常態の名無しさん:2025/07/01(火) 17:46:35.078906 ID:6CAONKUe
>>9197
マル外が年間無敗でグラスラはラクダのおっちゃんがやるよりやばかったやろなって

9207 :常態の名無しさん:2025/07/01(火) 17:46:43.822869 ID:UsHvAiSZ
ダービーのドウデュースと菊花賞のイクイノックスとかいう黄金クラシックすき

9208 :常態の名無しさん:2025/07/01(火) 17:47:53.432432 ID:g0BZhjYy
キミには転生特典として洗脳能力をあげよう
女限定でどんな命令でも従わせられるよ
人格と精神と魂を完全に破壊して命令を実行するための擬似人格を植え付けるからね
これでハーレムを作るといい
なに、礼はいいさ……不幸な前世の見返りだと思ってくれ

9209 :常態の名無しさん:2025/07/01(火) 17:49:28.905768 ID:CfoGelW2
>>9207
>菊花賞のイクイノックス
別の世界線を観測しておられる…?

9210 :常態の名無しさん:2025/07/01(火) 17:50:10.257597 ID:yP2DdAqW
>>9208
ワイ将、無事故かつ低コストの経営で家畜の管理に優れた畜産家として黄綬褒章を手にする模様

9211 :常態の名無しさん:2025/07/01(火) 17:51:10.275576 ID:g0BZhjYy
未勝利からダービーにギリギリで転がり込んできてダービーで向こう20年破られなかったコースレコード叩き出してその夏にぽっくり病死したらいつまでも語られる伝説の馬になると思う

9212 :常態の名無しさん:2025/07/01(火) 17:51:24.788520 ID:FPfNktLj
両さんは金かけないとうれしくなさそうだったな
馬が好きは間違いなくある人なんだが

9213 :常態の名無しさん:2025/07/01(火) 17:51:36.603515 ID:UsHvAiSZ
(天秋じゃねえかよ恥ずかし)

9214 :常態の名無しさん:2025/07/01(火) 17:52:01.805568 ID:Zi+tMcFo
>>9208
しゃーない敵国の女洗脳して破壊の限りを尽くすか…

9215 :常態の名無しさん:2025/07/01(火) 17:52:29.885474 ID:UTW3KIao
そうだよな ウララの有馬記念は負けてもクリア出来るけどこっちはそうはいかないもんな
ttps://i.imgur.com/3hOEPTC.jpeg

9216 :常態の名無しさん:2025/07/01(火) 17:52:53.056249 ID:UsHvAiSZ
キシリア…あかんで…兄弟なかよくせなあかんで…(洗脳)

よし

9217 :常態の名無しさん:2025/07/01(火) 17:53:06.733828 ID:fqjo6z5T
>>8919
和也たちは譲介にも結婚報告はしたんかのう

てか絶対に登場すると思ってたのに
このタイミングでないとアイツの再出演は何時になるのか

9218 :常態の名無しさん:2025/07/01(火) 17:53:16.933651 ID:ei1beBaN
銀牙シリーズって終わるの?って思う数年前に戦いが宇宙規模になったとかなんか見たような覚えがあるけど
wikiによるとシリーズ累計で巻数160冊ぐらい

9219 :常態の名無しさん:2025/07/01(火) 17:53:18.678671 ID:g0BZhjYy
クソ異世界転生
転生スキルを想定外の挙動で使うと神が積極的に介入してきて事後ナーフしてくる

9220 :常態の名無しさん:2025/07/01(火) 17:53:45.198439 ID:hIH4RIoy
>>9215
分かるよ
初心者のうちはライスシナリオ難しいもんな……

9221 :常態の名無しさん:2025/07/01(火) 17:54:18.147542 ID:6CAONKUe
>>9215
おのれマックイーン!

9222 :常態の名無しさん:2025/07/01(火) 17:54:52.479195 ID:yP2DdAqW
>>9211
14年間のダービーレコードを最後に引退したアイネスフウジンは言うほど語られてるか?

9223 :常態の名無しさん:2025/07/01(火) 17:55:23.843018 ID:gnvpaHka
PCでワイルズ起動するとPCぶっ壊れるとか斜め上アップデートし過ぎてワロたw

9224 :常態の名無しさん:2025/07/01(火) 17:55:59.354706 ID:lk5wYoz1
ウララっても無人島なら有馬くらい余裕なんじゃ?あのステ盛りで負けるとか才能ないで?

9225 :常態の名無しさん:2025/07/01(火) 17:56:11.782854 ID:cRnY22dN
ダイユウサク伝説
シンデレラグレイではまたダイサンゲンとは違うウマになってるんだっけ

9226 :常態の名無しさん:2025/07/01(火) 17:56:57.367880 ID:4CDEBE/b
○○のレースに勝った、というのがオグリキャップの人気の理由じゃないんだよ

9227 :常態の名無しさん:2025/07/01(火) 17:56:59.777032 ID:UsHvAiSZ
>>9224
リリース間もない海外勢やぞ
クリークとかたづなさんがリセマラ勝ち組だった頃や

9228 :常態の名無しさん:2025/07/01(火) 17:57:20.223223 ID:lk5wYoz1
>>9223
PSO2のPCバースト以下だからな…先進性でセガに勝てると思うなよ

9229 :常態の名無しさん:2025/07/01(火) 17:57:47.044939 ID:4CDEBE/b
>>9215
スピードだけでは勝てないことを知る

9230 :常態の名無しさん:2025/07/01(火) 17:58:37.447131 ID:yP2DdAqW
>>9227
言うて日本のノウハウが訳したらある時点でこだわりプレイだよなぁって

9231 :常態の名無しさん:2025/07/01(火) 17:58:43.731198 ID:MuTFw754
>>9161
そりゃ引き伸ばしを自分がしているんだから引き伸ばしに対して辛辣な意見言えないよねって…。

9232 :常態の名無しさん:2025/07/01(火) 18:00:35.230102 ID:6CAONKUe
海外ニキのウマ娘の主な話題がウララの有馬とゴルシのセリフはこれ誤訳じゃねえのか?問題と聞いて芝

9233 :常態の名無しさん:2025/07/01(火) 18:00:47.263489 ID:0ei45suB
初期のウララ有馬チャレンジで何が一番辛いかって、目覚ましが使えなかった事だと思う

9234 :常態の名無しさん:2025/07/01(火) 18:02:15.574280 ID:lN99yx8H
海外勢には宝塚記念でなんでゴルシが立ったかわからんやろなあ

ワイらにも半分くらいしかわからん!!

9235 :常態の名無しさん:2025/07/01(火) 18:03:50.201931 ID:JXeoe55p
PC版はクラッシュ報告多数、PS5版は知らん
ラギアは地上戦は好評、水中戦は不評
武器調整は相変わらず謎

情報まとめるとこんなとこか?

9236 :常態の名無しさん:2025/07/01(火) 18:04:37.212748 ID:+56DWhaf
欧米の競走馬って引退早いから
なんでこのウマ娘クラシック三冠取ったのに翌年も走ってるんだ?っていう感覚になってそう

9237 :常態の名無しさん:2025/07/01(火) 18:05:05.062991 ID:lhH/BV8s
そういやステの暴力のおかげで距離Eのフジキセキでも有馬勝てたなあ

9238 :常態の名無しさん:2025/07/01(火) 18:06:31.850071 ID:yP2DdAqW
>>9236
そういう実績は十分なのに走ってる馬がドラマを作ってるから競馬民が増えて市場の大きさになってる説

9239 :常態の名無しさん:2025/07/01(火) 18:09:27.626834 ID:fN3T3rWq
騙馬や牝馬は割と長く走るんだよね
種牡馬になれるかどうかだからだしね

9240 :常態の名無しさん:2025/07/01(火) 18:09:38.326552 ID:4CDEBE/b
日本の競馬人気は、公営事業として地方競馬が成立して、手軽に客が行けたことも寄与してそう

9241 :常態の名無しさん:2025/07/01(火) 18:09:52.164519 ID:g0BZhjYy
……?なんか俺難しいこと言ってるか?
権利だけ握って運営とかは全部丸投げして何もしなくても無限に収入が増えてく生活がしたいって言ってるだけだが……

9242 :常態の名無しさん:2025/07/01(火) 18:11:14.052527 ID:fN3T3rWq
競馬は競馬民とか相手にせずにとにかくファミリー層取り込もうと必死になったのが良かったと思うわ
一番低迷していた時期のCMが俺の外好きなレジェンズシリーズなんだよね…
あのCMやめて若い人気俳優使ってみんなで行こうみたいなCMに切り替えてから上向いたんだよな

9243 :常態の名無しさん:2025/07/01(火) 18:12:52.454660 ID:fN3T3rWq
Steam版始まったからちょっと復帰してみたんだがUAなんて作れないですよ・・・
それでもUDが簡単に作れたんだからすごいなあって
スピ5枚編成はもうだめなんです?

9244 :常態の名無しさん:2025/07/01(火) 18:13:29.949841 ID:yP2DdAqW
まあ「パチンコと公営賭博の競艇、競輪、オートレース、競馬の中で
女子供連れて休日を過ごすなら何処?」と聞かれたら競馬一択になるくらいには環境が整えてあるよ

9245 :常態の名無しさん:2025/07/01(火) 18:14:24.444895 ID:BIlf//Ef
>>9243
性能は変わってないがインフレしたので陳腐化しました

9246 :常態の名無しさん:2025/07/01(火) 18:15:18.784382 ID:P5EmsOK4
>>9242
レジェンド武豊が今は金箔でゴールデンになるぐらい競馬振興のためにやる人だからな
こういう人はありがたいよ

9247 :常態の名無しさん:2025/07/01(火) 18:15:40.165318 ID:ju60KNIU
>>9241
やれやれ、ここでは使われている言語が違うらしい
手始めに「おっぱいはそこそこだけど尻ふとももはむっちり、家庭的で活発な性格だけど夜は雌豹みたいな女が欲しい」という言葉から見つけるとするか

9248 :常態の名無しさん:2025/07/01(火) 18:16:08.440822 ID:lhH/BV8s
マブラヴまたなんか新しいのやるのか事前登録情報が流れてきた

9249 :常態の名無しさん:2025/07/01(火) 18:16:30.232918 ID:4vz9U1+L
>>9244
答えは沈黙
道営ならまだしも都内から行ける競馬場とかごめんさい1択だぞ

9250 :常態の名無しさん:2025/07/01(火) 18:16:58.884371 ID:8KPDzqzT
ここだけの話、おっぱいはスイカ程度の控えめなサイズの方が良いぞ

9251 :常態の名無しさん:2025/07/01(火) 18:17:47.544576 ID:lN99yx8H
デートで競馬場連れてって喜ぶの巣鴨のJKくらいやろ…

9252 :常態の名無しさん:2025/07/01(火) 18:18:32.751624 ID:0RbCy7w4
JRAのなかなか勝てない馬がいるのCMはとても好き

9253 :常態の名無しさん:2025/07/01(火) 18:18:38.811673 ID:8KPDzqzT
デートで競馬場連れてっても「あそこで走ってるの、俺の馬」って言えばモテモテよ、おっさんたちから

9254 :常態の名無しさん:2025/07/01(火) 18:19:47.856565 ID:UsHvAiSZ
あそこで走ってる馬も、そこで走ってる馬も、俺昔騎手やったわ
これは?

9255 :常態の名無しさん:2025/07/01(火) 18:20:35.413987 ID:8KPDzqzT
>>9254
今も騎手やれ

9256 :常態の名無しさん:2025/07/01(火) 18:20:48.297110 ID:6CAONKUe
>>9251
で、でも亜咲花さんもLynnさんも前田(母)さんも喜んでくれるって…!

9257 :常態の名無しさん:2025/07/01(火) 18:21:38.765796 ID:ippK4pUU
>>9254
彼女にするならどの馬がよかった?

9258 :常態の名無しさん:2025/07/01(火) 18:21:43.048430 ID:g0BZhjYy
>>9247
いや「Pカップ爆乳兄嫁(9歳)と初めて同士のらぶらぶ生えっち、初潮来てないから中で出していいよ〜夏休み中に100回中出しできるかな?〜」を頼む

9259 :常態の名無しさん:2025/07/01(火) 18:22:04.283989 ID:UsHvAiSZ
>>9257
いやーきついっす…

9260 :常態の名無しさん:2025/07/01(火) 18:22:17.718553 ID:4vz9U1+L
>>9256
お仕事ですから…
ギャンブルとソシャゲは最モテない趣味だぞ諦めろ

9261 :常態の名無しさん:2025/07/01(火) 18:23:49.451575 ID:2LMS3og0
モテる趣味って何だ?

9262 :常態の名無しさん:2025/07/01(火) 18:24:07.802764 ID:UsHvAiSZ
あと映画もやめとけって聞いた
このスレでも初デートで「ゴジラファイナルウォーズ」観に行ったらフラれたって話あったし

9263 :常態の名無しさん:2025/07/01(火) 18:24:39.796272 ID:2sIuy8h9
>>9261
炊事掃除料理家事全般

9264 :常態の名無しさん:2025/07/01(火) 18:25:12.674208 ID:WTM5DO8B
>>9263
「この人つまらないわ……」

9265 :常態の名無しさん:2025/07/01(火) 18:25:21.024847 ID:4CDEBE/b
>>9262
なぜ見に行く映画を相手と相談して決めないのか

9266 :常態の名無しさん:2025/07/01(火) 18:25:53.076352 ID:6CAONKUe
>>9261
このスレにいる人間は全員モテないんだから童貞に女の抱き方を聞くようなもんだよ?

9267 :常態の名無しさん:2025/07/01(火) 18:25:59.493419 ID:P5EmsOK4
>>9254
なんでここにいるんです?

9268 :常態の名無しさん:2025/07/01(火) 18:26:00.743522 ID:ZurQ4+c1
モテる趣味は知らんけどどの界隈でも全1はモテるぞ

9269 :常態の名無しさん:2025/07/01(火) 18:26:55.505816 ID:2sIuy8h9
>>9265
聞いたら「なんでもいい(私の事は理解ってんだろうな?外すなよ?)」って言われて
自分が見たいの選んだんじゃね
知らんけど

9270 :常態の名無しさん:2025/07/01(火) 18:27:04.654501 ID:vuDaEDjD
>>9261
さぁ……
でもまぁ趣味ってモテる為にするもんじゃないし自分の好きなことしてりゃいいんじゃない?

9271 :常態の名無しさん:2025/07/01(火) 18:28:17.366490 ID:UsHvAiSZ
それはさておき初デートで映画はマジでやめた方がいいとは聞いた
無言の時間が長いからとか

9272 :常態の名無しさん:2025/07/01(火) 18:28:30.726955 ID:37LgH6NA
>>9266
このスレで聞いているんだからネタを寄越せってことだろう

9273 :常態の名無しさん:2025/07/01(火) 18:29:08.134142 ID:37LgH6NA
>>9261
淫夢ネタは大人気だぞ

9274 :常態の名無しさん:2025/07/01(火) 18:30:51.184140 ID:Zi+tMcFo
趣味でモテようとするんじゃなくて同じ趣味の相手探すってのはだめなん?

9275 :常態の名無しさん:2025/07/01(火) 18:31:21.956803 ID:m03+KML2
>>9261
高学歴で年収が高いなら趣味がソシャゲでもギャンブルでもモテるぞ

9276 :常態の名無しさん:2025/07/01(火) 18:31:36.065132 ID:kghvlkKh
>>9271
吉本浩二は中学の初デートのときチョイスした映画はホモのダンサーの話で、終始濃厚なホモセックスが流れていたので
空気が死んだって思い出を、バイク日本一周のときいい思いで風に語っていたな(なんでそんなホモ映画が中学生に見れたのかわからんがw)

9277 :常態の名無しさん:2025/07/01(火) 18:32:08.226209 ID:m03+KML2
>>9274
それが出来るなら恋人作ってここには居ないんじゃないかな

9278 :常態の名無しさん:2025/07/01(火) 18:32:15.683392 ID:6CAONKUe
>>9273
野獣先輩ダンスがtiktokでクソほどバズったせいで完全には否定できないんだよなぁ…

9279 :常態の名無しさん:2025/07/01(火) 18:32:27.427547 ID:JIh1cbCZ
Tが出てくるだけで不穏感マシマシの宇宙世紀

9280 :常態の名無しさん:2025/07/01(火) 18:33:17.216943 ID:8KPDzqzT
ホモのダンサーと言えば
昔、失業した男たちがストリップして金稼ぐ映画見た覚えあるんだけど、あれで女性がたちしょんしてたのが妙に興奮した思い出

9281 :常態の名無しさん:2025/07/01(火) 18:34:34.476160 ID:2sIuy8h9
>>9271
漫画版パトレイバーで野明と遊馬が映画見た後喫茶店で無言でパンフ読みふけるシーンあったの思い出した
あまりの不毛さに野明がキレてた

9282 :常態の名無しさん:2025/07/01(火) 18:35:28.848160 ID:kghvlkKh
>>9280
ザ・フルモンティは名作やぞ

9283 :常態の名無しさん:2025/07/01(火) 18:39:58.742606 ID:2sIuy8h9
>>9282
映画が当たった後日本にもマッチョ男性ストリッパーにチップ紙幣挟めるお店上陸シタ━(゚∀゚)━!って
ワイドショーで特集されたの見た覚えがある
女性レポーターがキャーキャーはしゃいで挟んでた

9284 :常態の名無しさん:2025/07/01(火) 18:42:06.225330 ID:ju60KNIU
>>9258
こうして後年に言語解析に成功した者の礎の隣3件くらいの平地の砂粒に俺達は成った

9285 :常態の名無しさん:2025/07/01(火) 18:43:05.223748 ID:kghvlkKh
吉本浩二みたいに終始他人のネガティブなところを注目しているくせに、自分は常に前向きだからすごいやつだなと思う

9286 :常態の名無しさん:2025/07/01(火) 18:43:10.766284 ID:eKEK8ckC
ホモを装って腐女子を食おうとする輩はいたらしい

9287 :常態の名無しさん:2025/07/01(火) 18:43:40.689747 ID:ruVCMw2E
普通に飲みに行くのはダメなんです?

9288 :常態の名無しさん:2025/07/01(火) 18:45:40.126420 ID:/8DYPWwr
お前たちもう寝なさい

9289 :常態の名無しさん:2025/07/01(火) 18:46:30.197432 ID:kghvlkKh
>>9286
ニューハーフのふりして婦女暴行の常習犯とか大昔からいるぞ、なんなら自然界でもトドのはぐれオスがメスに偽装して
ハーレムからあぶれたメスに近づいて犯すなんてあるし

9290 :常態の名無しさん:2025/07/01(火) 18:48:17.948439 ID:0RbCy7w4
>>9281
読んだ時全然意識してなかったが映画館プール飲みって思い返すと普通に野明遊馬に脈あったのな

9291 :常態の名無しさん:2025/07/01(火) 18:49:15.353878 ID:nx1ZgdCD
>>9170
何年前だっけ?一歩が日本チャンプになるまでは本当に面白かった
医者の人と勝負した後ぐらいから失速していった感

9292 :常態の名無しさん:2025/07/01(火) 18:50:15.694157 ID:kghvlkKh
>>9291
前世紀じゃね?

9293 :常態の名無しさん:2025/07/01(火) 18:50:19.417683 ID:abPON48x
>>9217
結婚式では出番があると思いたい

9294 :常態の名無しさん:2025/07/01(火) 18:52:43.178317 ID:eKEK8ckC
昨日はぎりぎり窓全開扇風機で寝れたけど今日は朝までエアコンじゃないと無理そう

9295 :常態の名無しさん:2025/07/01(火) 18:53:08.242805 ID:ruVCMw2E
医者になって帰ってくるのを楽しみにしてるって一人先生と約束したしハンパには帰って来ないんじゃないかな
写真送るぐらいはすると思うが

9296 :常態の名無しさん:2025/07/01(火) 18:55:35.973472 ID:WniRW2Ez
無理せずエアコンを使うほうが良い

9297 :常態の名無しさん:2025/07/01(火) 18:56:00.033438 ID:nx1ZgdCD
>>9294
夜に29度とかになってるから無理するな。就寝中の熱中症とかありうるぞ

9298 :常態の名無しさん:2025/07/01(火) 18:57:04.188805 ID:11pCqEMn
タイマーで切れるようにしても体は消耗してそうだから朝までつけっぱなしが1番や
ケチって体壊す方がよっぽど悪い

9299 :常態の名無しさん:2025/07/01(火) 18:57:19.725642 ID:nx1ZgdCD
エアコン苦手な人は28℃設定弱風で風向き天井とかにすると良い
あとは扇風機を壁にあてて風の流れを作ればかなり違う

9300 :常態の名無しさん:2025/07/01(火) 18:57:37.490505 ID:nsTBRCKt
>>9294
日中30℃超えてたら一晩中エアコンかけて寝るべき
この間「すごい暑いけどまだ6月だし」(34℃)とか言ってるババァ(客)がいたので流石にちょっと怒り気味で話してしまった


9301 :常態の名無しさん:2025/07/01(火) 18:59:48.819095 ID:8FkhN3Au
今更ジークアクス最終話見た。ヒゲマンからシャアへの殺意が高い他界w
ザベ君相手取った時も本気ではあっても全力では無かったんだなとよくわかる。

9302 :常態の名無しさん:2025/07/01(火) 19:00:16.646495 ID:wjti6lid
体を少しずつ暑さに慣らしていけば、多少はどうにかなるんだけど
一気に暑くなったり温度差がハゲしいと体が慣れる前にバテる

9303 :常態の名無しさん:2025/07/01(火) 19:02:29.866561 ID:vEnnMHv+
ジークアクスのシャアの怖い所は多分パイロットとしてブランクあってガンダムの武装も万全じゃないのにヒゲマン相手に優勢だったってとこだよ。多分ジークアクス世界で最強のパイロット

9304 :常態の名無しさん:2025/07/01(火) 19:07:24.597293 ID:Lb9QJkcR
そしてます天パのおまえはなんなんだとなる
あとシュウジの戦闘力を見てるとまじで撃破寸前まで行けたシイコさんなに

9305 :常態の名無しさん:2025/07/01(火) 19:07:26.479750 ID:37LgH6NA
>>9292
このスレ住人なら最近のことと言うだろ

9306 :常態の名無しさん:2025/07/01(火) 19:08:32.466228 ID:RREUN8WM
迷いのないシャアは超つよいって富野監督が仰ってたんで、たぶんそう

9307 :常態の名無しさん:2025/07/01(火) 19:09:36.695745 ID:vEnnMHv+
最強ではないが初陣での動きといいヒゲマンとのバトルといい明らかにパイロットとしての将来が楽しみなエグザベくん

9308 :常態の名無しさん:2025/07/01(火) 19:10:53.496691 ID:ruVCMw2E
ピークは鷹村ホーク戦からの会長の過去話だけど俺は唐沢戦とかも好きだよ
対戦相手目線だと化け物みたいに強い一歩の描写が凄かった

9309 :常態の名無しさん:2025/07/01(火) 19:12:10.055052 ID:8FkhN3Au
>>9131
現地製作のマークワン感あって好き、親指はともかく
こういうゴッツイのがガチャガチャ言うスーツあんまり見ないよね、親指はともかく

9310 :常態の名無しさん:2025/07/01(火) 19:12:33.064710 ID:Up6NjyAZ
「置き配」の韓国のり盗んだか 女子中学生逮捕 「中身が何なのか気になって持って行った」「韓国のりだったのでハズレだと思い友だちにあげた」 兵庫県姫路市
ttps://news.yahoo.co.jp/articles/efa78f526cd0f23b24b84e240b104ce30106cb66

姫路って柄悪いって聞く
韓国のりはまあハズレかも

9311 :常態の名無しさん:2025/07/01(火) 19:13:43.208756 ID:UsHvAiSZ
天パくん曰く一年戦争以降は劣化してるだけらしいのが怖い

9312 :常態の名無しさん:2025/07/01(火) 19:13:48.267726 ID:8FkhN3Au
>>9148
自分が慕ってる歳上相手にメスの顔する母を見た娘

9313 :常態の名無しさん:2025/07/01(火) 19:14:27.420839 ID:WPUJGWh9
MTGアリーナインしたらデッキが大分使えなくなってるやんけ!こ…こんなことが許されていいのか
というかスタンの持ち物検査不合格なら2、3Tで終わりだったのを修正する気があったのか…(困惑)

9314 :常態の名無しさん:2025/07/01(火) 19:14:48.106782 ID:KkbpKd5W
ピークは真柴vs青木で青木がタイトル戦で負けた時に見限った

9315 :常態の名無しさん:2025/07/01(火) 19:15:25.084890 ID:8FkhN3Au
>>9304
シイコさん、原作だと何かしらの偶然でパイロットにならずに除隊したりするのかね

9316 :常態の名無しさん:2025/07/01(火) 19:15:36.754879 ID:UsHvAiSZ
>>9314
(木村じゃね?)

9317 :常態の名無しさん:2025/07/01(火) 19:16:06.204396 ID:nx1ZgdCD
>>9310
・・・??あたりだったら持って帰って売り飛ばすとかしたんだろうか、いやそもそも
他人の物をあたりはずれってどういう中学生だ?

9318 :常態の名無しさん:2025/07/01(火) 19:16:36.400845 ID:8FkhN3Au
>>9311
NT能力が劣化というか戦闘に特化されてるのでは?

9319 :常態の名無しさん:2025/07/01(火) 19:17:22.201592 ID:L4BWvaJB
>>9314
読んでないのか老化でボケたのか

9320 :常態の名無しさん:2025/07/01(火) 19:18:48.953839 ID:Up6NjyAZ
>>9317
ハズレでも持ち帰って友達にあげてるから、どっちにしても持ち帰ってる

RPGの勇者感覚で他人の家の置き配を漁るのかもな

9321 :常態の名無しさん:2025/07/01(火) 19:19:42.714244 ID:3g1e3Z/V
置き配をデフォにしろって国が言い出したのは笑うんだ
あんなもん盗んでくださいと言ってるようなもんだろ

9322 :常態の名無しさん:2025/07/01(火) 19:20:00.391736 ID:0RbCy7w4
ハクジ装備ギャンは確かにカッコ良いし強かったが別にサイコミュ搭載の機体ではない
エグザべ君はジークアクス乗ってる時普通のサイコミュならもっとやれると言っていたのでヒゲマン戦でもパイロットとしての底は見せてないんだなこれが

9323 :常態の名無しさん:2025/07/01(火) 19:21:42.335415 ID:f9IHkaMe
>>9322
ニュータイプ部隊なんだしバイオセンサーくらい積んでても変ではなかろう

9324 :常態の名無しさん:2025/07/01(火) 19:23:38.647659 ID:Up6NjyAZ
集合住宅には宅配ボックスの義務化するとかならわかるが、置き配をデフォにするのはアホ

一回で受け取ればいいし、宅配ボックスを一戸建て含めて置けば多少はマシになる
特に一戸建ては宅配ボックスあると便利

再配送は有料にするという意見は、今でもチャイム鳴らして配送してないのに配送しましたと嘘つく配送員がいるから解せぬ

9325 :常態の名無しさん:2025/07/01(火) 19:23:58.735817 ID:g0BZhjYy
これなぁ……アイツのせいで人生の他の選択肢投げ捨ててストッパーしてたよな
ttps://x.com/wrr02175771/status/1939665247364927918

9326 :常態の名無しさん:2025/07/01(火) 19:24:10.960741 ID:yP2DdAqW
>>9321
普通に貨物料金の値上げにしてくれよなー
置き配は割引オプションって感じで

9327 :常態の名無しさん:2025/07/01(火) 19:24:44.600156 ID:BdM/8kCr
今日はジークアクス2期1話で
緑のヒゲ仮面が始まるよな

9328 :常態の名無しさん:2025/07/01(火) 19:25:44.810292 ID:3g1e3Z/V
>>9325
これを言われたシャアはどうなるの?
思わず嬉ション絶頂しちゃうの?

9329 :常態の名無しさん:2025/07/01(火) 19:27:20.350728 ID:KnfouTfr
>>9326
置き配割引にすると、貧乏人が多い地区ほど置き配して泥棒がそういう地域ほど人倫や法規範が低いから盗むのが増えそうだ

9330 :常態の名無しさん:2025/07/01(火) 19:28:27.916889 ID:Wylqdczu
>>9321
もう営業所に取りに行かせてくれって気分になる

9331 :常態の名無しさん:2025/07/01(火) 19:30:02.298984 ID:UsHvAiSZ
>>9327
あんなペラペラ仮面であいつ正体隠す気あんの…?

9332 :常態の名無しさん:2025/07/01(火) 19:30:35.220077 ID:yP2DdAqW
>>9330
営業所取り置きあるやろ、ヤマトは選べる

9333 :常態の名無しさん:2025/07/01(火) 19:31:16.907435 ID:85DcQ60m
置き便デフォルト!岸田の宝配送!外人無罪!ここから導き出される正解とは!

9334 :常態の名無しさん:2025/07/01(火) 19:39:21.614355 ID:Wylqdczu
>>9333
怒りは貧民の娯楽!

9335 :常態の名無しさん:2025/07/01(火) 19:41:48.543323 ID:P5EmsOK4
他人事だけど置き配見るとなんか心配になる

9336 :常態の名無しさん:2025/07/01(火) 19:42:10.469563 ID:3g1e3Z/V
はやくドローンに荷物を括り付けて宅配する世の中を作ろうぜ
いつまでも人間が働いてるなんてナンセンスだよ

9337 :常態の名無しさん:2025/07/01(火) 19:44:42.826948 ID:f3x97YpX
Switch2は置き配厳禁のラベルが貼られてたな
置き配は最悪盗まれても諦めがつく物でしかやらん

9338 :常態の名無しさん:2025/07/01(火) 19:45:28.532261 ID:6CAONKUe
置き配は嫌だからPUDO使ったけど楽でええわ
問題はデカい荷物なんよな…

9339 :常態の名無しさん:2025/07/01(火) 19:46:35.878626 ID:z5HrOUb+
配送員をドローンで飛ばそうぜ日が暮れちゃいますよ

9340 :常態の名無しさん:2025/07/01(火) 19:46:58.627762 ID:Wylqdczu
アマゾンとかはコンビニや営業所受け取りにしてるな
運送業者に連絡して調節できるのもあるし

9341 :常態の名無しさん:2025/07/01(火) 19:48:42.511128 ID:3g1e3Z/V
さすがに、炭酸水を六箱頼んだ時は置き配を許可にした

うち、エレベーターのないアパート5階やし

9342 :常態の名無しさん:2025/07/01(火) 19:48:44.485994 ID:g0BZhjYy
風呂入れたつもりが栓抜けてました
私のお墓は海の見える丘の上に建ててください

9343 :常態の名無しさん:2025/07/01(火) 19:48:45.585208 ID:z5HrOUb+
コンビニで直接受け取るやつはコンビニバイトの手間が増えるのでどういう扱いせれても文句いっちゃダメだよ

9344 :常態の名無しさん:2025/07/01(火) 19:49:36.743706 ID:P5EmsOK4
>>9339
あっあっあっ(チキチキ

9345 :常態の名無しさん:2025/07/01(火) 19:50:25.106706 ID:wjti6lid
>>9341
一番安い部屋だ
足腰がタフならいい物件

9346 :常態の名無しさん:2025/07/01(火) 19:50:31.202709 ID:JRQYrxV6
これで高校生二人の娘がいる

ttps://i.imgur.com/C3885ko.jpeg

9347 :常態の名無しさん:2025/07/01(火) 19:50:43.147630 ID:9O7ZxQnI
>>9321
日本はモラルが高いって言葉を文字通りに真に受けた人だろう
あくまで他の国に比べたら凶悪犯罪が少ないってだけなのにな

9348 :常態の名無しさん:2025/07/01(火) 19:51:11.535129 ID:c2sOsc06
>>9310
韓国のりはアタリだろ
韓国のりを知ると日本ののりでは満足できなくなる

9349 :常態の名無しさん:2025/07/01(火) 19:51:30.757255 ID:ryr4/CZe
>>9316
ふたりそろって青木村だからってことでここはひとつ(精一杯のフォロー

金曜ロードショーの特別編は本当に良かった(真田戦)

9350 :常態の名無しさん:2025/07/01(火) 19:51:59.311944 ID:1m9NVOnN
>>9341
アパートの玄関に置き便するしておきますね!盗まれたり遺物混入されないように気を付けて!
これが近い将来の日本という悲しみ

9351 :常態の名無しさん:2025/07/01(火) 19:52:27.299283 ID:MUAI7+RC
>>9347
欧米でも置き配は珍しくないみたいよ

9352 :常態の名無しさん:2025/07/01(火) 19:52:31.655549 ID:ZurQ4+c1
一部の医薬薬なんかって置き配駄目じゃなかっけ温度管理必要だし
置き配で販売できなくすんのかな

9353 :常態の名無しさん:2025/07/01(火) 19:53:14.188160 ID:g0BZhjYy
勝手に持ち上げたら爆発するようにしとけばいいな!
勝手に持ち上げるほうが悪いし!

9354 :常態の名無しさん:2025/07/01(火) 19:54:28.415820 ID:MUAI7+RC
>>9352
置き配出来ないようなものは置き配以外を基本にするんでは

9355 :常態の名無しさん:2025/07/01(火) 19:55:04.179215 ID:ryr4/CZe
アメリカだと庭木の陰に潜んでいて、配達員が来ると家主を装って荷物を受け取ろうとする泥棒が急増してるらしいな

9356 :常態の名無しさん:2025/07/01(火) 19:55:32.106919 ID:ruVCMw2E
>>9353
これは事故なんかじゃなく起き配泥棒ばかりを狙った連続殺人事件です!
…別に放置しててええか

9357 :常態の名無しさん:2025/07/01(火) 19:55:41.404898 ID:5RXGGYuw
窃盗を犯罪と認識すらしてない人が一定数いるという恐怖

9358 :常態の名無しさん:2025/07/01(火) 19:57:52.632170 ID:g0BZhjYy
この国には他人の家の玄関先に落ちてるものを拾う自由さえないのか!?

9359 :常態の名無しさん:2025/07/01(火) 19:58:08.782735 ID:f3x97YpX
お前のものは俺のもの
俺のものも俺のもの

9360 :常態の名無しさん:2025/07/01(火) 19:58:26.030849 ID:CLR8pEy6
>>9348
お前それ横田早紀江女史の前で言えるの?

9361 :常態の名無しさん:2025/07/01(火) 19:58:31.359790 ID:i0//ULnv
そういやクランバトル時代のマチュの腕前はそこまでないって言ったが、よく考えたらマチュがジークアクスに乗ってた時間って累計1時間あるかどうかだったな

9362 :常態の名無しさん:2025/07/01(火) 19:58:43.115737 ID:MYWmI12W
みんな気前が良いなあありがとう!って悪気一切なく持ってくのが海外はよくいるんだよな

9363 :常態の名無しさん:2025/07/01(火) 19:59:14.120417 ID:9O7ZxQnI
いや、ヤベーのはいるぞ
なんか空き家で騒いでて「何してるんだ」って言ったら「別に人が居ないから良いじゃん」ってガキがいたわ
騒ぎたきゃ自分の家で騒げと言って追い出したが
他人が直接持ってないなら所有者がいないから自分が持って行っても良いって感覚なんだろうな

9364 :常態の名無しさん:2025/07/01(火) 19:59:17.705809 ID:ryr4/CZe
>>9357
昭和のころから無人販売所での窃盗はあったから、時代が変わっても落ちてる()物は俺の物☆っていう人はいるもんやな

9365 :常態の名無しさん:2025/07/01(火) 20:00:25.188665 ID:wjti6lid
昔よく話題になったWiFiを家に繋いで鍵かけておくと、よその家の子がWiFi使いたいのに使えないと文句言いにくるという話をネットで見た

9366 :常態の名無しさん:2025/07/01(火) 20:00:55.519481 ID:g0BZhjYy
>>9360
ドイツ皇帝「なんでフランスなんぞのワインなんか飲むんだ?お前には愛国心は無いのか?」
ビスマルク「失礼ながら陛下、愛国心と舌は別物です」

9367 :常態の名無しさん:2025/07/01(火) 20:03:24.054952 ID:6CAONKUe
もうさぁ、人間の倫理観や常識を当てにするんじゃなくてAIによる管理社会にすればいいんじゃないかな
そうすれば市民もみんな幸福になるでしょう

9368 :常態の名無しさん:2025/07/01(火) 20:03:25.885309 ID:DDdhszDp
まったく関係ない話してんのにマジカルバナナで突っかかってくんなよ……
ハンバーガー食べてたら原爆味がする!ミュータントになる!って騒ぐのか?

9369 :常態の名無しさん:2025/07/01(火) 20:03:39.853731 ID:ZurQ4+c1
まあ置き配使うなら置き配ボックス置く時代になるんだろう

9370 :常態の名無しさん:2025/07/01(火) 20:04:13.699156 ID:qkZ8Mlpx
病院跡に高価な機材があるという噂を聞いて持って帰ったらそれが放射性物質で
中身の光る粉をみんなにお裾分けしたという事故があってな

9371 :常態の名無しさん:2025/07/01(火) 20:05:10.125508 ID:9O7ZxQnI
種崎敦美が体調不良で活動制限か
アーニャとかフリーレンとかいろいろやってる人なんだよな
ダウナーから萌えキャラの悲鳴を上げる毒婦のイメージが強くて演じ分けが上手なんだろうと思ってる

9372 :常態の名無しさん:2025/07/01(火) 20:06:21.344563 ID:c2sOsc06
>>9360
男ならば、泣いている女性にそっと韓国のりを差し出すものだ。

9373 :常態の名無しさん:2025/07/01(火) 20:06:33.266472 ID:I5DfkKXy
国としてのロシアの擁護はしないしロシア人は野蛮だと思っているがロシアの食べ物には罪はない
ほら、えーと、あれだよ、あの、あの、ウオッカと、あと……ウオッカがある

9374 :常態の名無しさん:2025/07/01(火) 20:07:07.709726 ID:Xx0/lQdD
パクパクデスワ引退
ttps://x.com/dQizUEcNxVkM9V1/status/1939951890667553062

9375 :常態の名無しさん:2025/07/01(火) 20:07:20.141269 ID:Xlre+Mic
ラーメンの底より主張が強いな
ttps://www.cospa.com/images/items/pc/202506/u0Otob3rk6IC.jpg

9376 :常態の名無しさん:2025/07/01(火) 20:07:33.138410 ID:ei1beBaN
まあ日本も外国も関係なくやる奴はやる人間は人間汚さも小賢しさも似たようなものよ

9377 :常態の名無しさん:2025/07/01(火) 20:08:21.435494 ID:b5AN46t8
>>9367
「〇〇が流行ってるらしいからウチもやろう!」「✕✕を使えば儲かるんでしょ〜!」
仕様の理解どころか自分の希望すらあやふやなクライアントの言葉そのものだな

9378 :常態の名無しさん:2025/07/01(火) 20:08:25.401576 ID:g0BZhjYy
ラーメンの丼の底に書いてあったら嫌な言葉

9379 :常態の名無しさん:2025/07/01(火) 20:09:28.972650 ID:Xx0/lQdD
やはりパーマーはメジロの女

ttps://x.com/gggcn9a/status/1939989693182984286

9380 :常態の名無しさん:2025/07/01(火) 20:10:05.953849 ID:t6jMMknQ
>>9378
はずれ

9381 :常態の名無しさん:2025/07/01(火) 20:11:30.754898 ID:9O7ZxQnI
>>9379
パーマーは気軽に捨てられる女だから気楽に付き合えるという風潮はあると思う
ところで、マックはなんで毎回パーマーの後ろで騒ぐの?

9382 :常態の名無しさん:2025/07/01(火) 20:12:12.690586 ID:wjti6lid
>>9373
ロシアと言ったら
ピロシキ
ウオッカ
キャビア
ボルシチ
ビーフストロガノフ
があるだろ?

なくなってもそこまで困らないか

9383 :常態の名無しさん:2025/07/01(火) 20:12:30.711426 ID:g0BZhjYy
メジロ家所有の無人島ならWiFiくらい飛んでるし

9384 :常態の名無しさん:2025/07/01(火) 20:12:36.708219 ID:9O7ZxQnI
>>9378
「糖質150g、食塩8g」

9385 :常態の名無しさん:2025/07/01(火) 20:12:40.372030 ID:c2sOsc06
>>9378
「俺の糞は旨かったかァ?」

9386 :常態の名無しさん:2025/07/01(火) 20:12:49.238975 ID:wjti6lid
>>9378
【ラーメン完飲は体に毒】

9387 :常態の名無しさん:2025/07/01(火) 20:13:19.608570 ID:b5AN46t8
>>9372
その女に窃盗の罪をなすりつければ完璧だな

>>9373
せめてピロシキとボルシチとビーフストロガノフくらい挙げようよ

9388 :常態の名無しさん:2025/07/01(火) 20:13:21.384561 ID:JIh1cbCZ
「勇者には2種類いる」
「行いを誇れるか誇れないかだ(警察に連行されながら)」

9389 :常態の名無しさん:2025/07/01(火) 20:14:47.750300 ID:OXUrmxRw
有馬記念→Arima Kinen→I really crying
こういう言葉遊びはどこにでもあるもんなんすね
ttps://i.imgur.com/umcZdm3.jpeg

9390 :常態の名無しさん:2025/07/01(火) 20:16:23.113674 ID:g0BZhjYy
ゴッド「現在のロシア領を全部海にしときました。あとよろしく」

9391 :常態の名無しさん:2025/07/01(火) 20:16:32.307221 ID:6CAONKUe
>>9378
「え?全部飲んじゃったんですか?」

9392 :常態の名無しさん:2025/07/01(火) 20:17:58.680300 ID:c2sOsc06
日本にとってロシアは頼もしき隣人だ
Stop war. We love you.

9393 :常態の名無しさん:2025/07/01(火) 20:18:19.654279 ID:aYwQdKFd
>>9378
裏メニュー
替え玉あります

9394 :常態の名無しさん:2025/07/01(火) 20:18:46.858319 ID:Wylqdczu
>>9378
〇〇うどん屋とかのラーメン屋じゃないものだったことがわかるもの

9395 :常態の名無しさん:2025/07/01(火) 20:20:30.070222 ID:Xx0/lQdD
>>9381
サンテレが入るテレビがあるんでは

9396 :常態の名無しさん:2025/07/01(火) 20:21:01.275516 ID:yP2DdAqW
>>9389
言葉遊びなのか……?
アナグラムでもないけど音合わせにしても苦しい様な

9397 :常態の名無しさん:2025/07/01(火) 20:21:23.452671 ID:9O7ZxQnI
逆に「後ろを向くな。監視されてるぞ」とかテンション上がるよね

9398 :常態の名無しさん:2025/07/01(火) 20:21:42.729712 ID:JIh1cbCZ
>>9392
ロシアくん、太平洋側に出てくるのにどれくらい時間かかってんの

9399 :常態の名無しさん:2025/07/01(火) 20:22:26.163211 ID:uFyO+dAq
この丼底を見て振り返った時お前はタヒぬ

9400 :常態の名無しさん:2025/07/01(火) 20:22:28.246653 ID:c2sOsc06
>>9397
「スープを飲むな。毒入りだ」

9401 :常態の名無しさん:2025/07/01(火) 20:24:14.075885 ID:g0BZhjYy
>>9400
勇敢なる者よ!現へと還るがいい!

9402 :常態の名無しさん:2025/07/01(火) 20:24:48.153287 ID:9O7ZxQnI
ネッククーラーを使ってみたけど微妙に首の圧迫感が不快だなあ

9403 :常態の名無しさん:2025/07/01(火) 20:25:20.708029 ID:ZidtBlDI
>>9399
もちづきさんなら有り得るな

9404 :常態の名無しさん:2025/07/01(火) 20:26:45.453548 ID:yP2DdAqW
>>9402
28℃で相変化するやつか?そもそも28℃があんまり快適温度じゃないのと
保冷性能がイマイチだから保冷剤巻く方が良い気がするな

9405 :常態の名無しさん:2025/07/01(火) 20:28:50.513325 ID:c2sOsc06
部屋が暑い!
眠れない!
ちんちんがいらいらする!

9406 :常態の名無しさん:2025/07/01(火) 20:29:11.243824 ID:g0BZhjYy
オグリキャップは丼ごと口に入れてペッと吐き出すので丼の底は見ない

9407 :常態の名無しさん:2025/07/01(火) 20:29:15.557651 ID:wjti6lid
家系ラーメンや二郎系ラーメン完飲するひとはすごいと思う

9408 :常態の名無しさん:2025/07/01(火) 20:29:50.812638 ID:H8DdMxKZ
ティアキンの防具強化で三龍の素材要求する奴マジでめんどいな
他の素材集めと並行してやれって話なんだろうが

9409 :常態の名無しさん:2025/07/01(火) 20:31:44.954579 ID:aYwQdKFd
>>9408
3竜に住んで素材回収するんだよ
マジでやってる人がいるからなぁ

9410 :常態の名無しさん:2025/07/01(火) 20:33:31.431215 ID:kghvlkKh
>>9407
すごいって言っても、なんというかえらいことを成し遂げた人って感じのすごさではないな、エライことをしでかした人って感じ
もちづきさん、そういやただの出オチ漫画にすぎないんだよな、一気に冷めてきたけど、50万部越えたから無理矢理続けるんだろうな

9411 :常態の名無しさん:2025/07/01(火) 20:34:19.485270 ID:wjti6lid
FF9のスマホ版が、2600円のところを
なんと今だけ780円です!!!

評価低いから値下げ率上がったのかな

9412 :常態の名無しさん:2025/07/01(火) 20:36:33.231715 ID:wjti6lid
>>9410
家系ラーメンの王道家の普通がしょっぱくて飲めなかったから、これの濃いめ普通に飲んでる人すごいなと見てたことある


9413 :常態の名無しさん:2025/07/01(火) 20:36:51.918695 ID:9O7ZxQnI
>>9404
いや冷たさはそこそこあるからそこは良い
一時間半から二時間くらいは冷たい
ワイの首が太いせいか圧迫感が不快
とはいえ接触しなければ冷却効果もないし、痛し痒しではある

9414 :常態の名無しさん:2025/07/01(火) 20:37:30.080024 ID:g0BZhjYy
ワイも首がずっと冷たいよ
首だけじゃなく全身冷たいが

9415 :常態の名無しさん:2025/07/01(火) 20:37:31.455756 ID:3d0eapU6
湿度と落雷の回数ばっかり上がるけど雨降らんの 焦らすじゃなぁい

9416 :常態の名無しさん:2025/07/01(火) 20:38:08.132837 ID:RuxFBvJg
>>9391
ちょっと変化させて煽る感じやればさらに追加ダメージになりそう(えww汁全部飲んだとかwwみたいな)

9417 :常態の名無しさん:2025/07/01(火) 20:39:23.218234 ID:lN99yx8H
ワイの後輩が昔肝試しにホラースポットな家に入ったら
逆に落書きとか荒れた様子は全くなかったらしいんだけど
逆になんか怖すぎて逃げ帰ったらしい

9418 :常態の名無しさん:2025/07/01(火) 20:39:40.499504 ID:KVTs+kbP
>>9348
韓国海苔は美味い。が、海苔の美味しさとは別物だ。
味付き海苔?あれは韓国海苔の変種だろ(暴言)

9419 :常態の名無しさん:2025/07/01(火) 20:40:36.206717 ID:KVTs+kbP
>>9357
育てている花を家人の目の前で切って持っていく通行人が居るという

9420 :常態の名無しさん:2025/07/01(火) 20:41:53.739072 ID:j/oZUzVf
ホラースポットに入ったぞ!

不法侵入で捕まったぞ
みたいなホラー

9421 :常態の名無しさん:2025/07/01(火) 20:42:03.239557 ID:JXeoe55p
>>9378
この間急死した二郎愛好家の死因と追悼文

9422 :常態の名無しさん:2025/07/01(火) 20:42:47.022028 ID:8KPDzqzT
ロシアには良いところあるんだよなぁ
銀髪巨乳でアナルが弱そうな二次元キャラってロシア人のイメージがある

9423 :常態の名無しさん:2025/07/01(火) 20:43:06.394670 ID:lR/N1YGi
生まれて初めてビアガーデンに行った感想
飯が不味い、熱い、飯が不味い、暑い、高い

9424 :常態の名無しさん:2025/07/01(火) 20:43:24.154333 ID:c2sOsc06
ホラースポットがホモのハッテン場で、ノンケDQNがホモの餌食になる掘ラー映画。

9425 :常態の名無しさん:2025/07/01(火) 20:44:24.828398 ID:8KPDzqzT
>>9420
廃墟系はそういうのままあるらしいね
ホラースポットとして有名になったころは不老者とかが入り込んでたから
持ち主とか管理者が管理するようになって、でもホラースポットの噂は残ってるから勝手に入り込んでアウト!みたいなの

9426 :常態の名無しさん:2025/07/01(火) 20:44:26.685651 ID:g0BZhjYy
堀らAssPot(尻壺)なんていやらしい……

9427 :常態の名無しさん:2025/07/01(火) 20:44:41.174247 ID:kghvlkKh
空想の中じゃみんないいところしかないよ

9428 :常態の名無しさん:2025/07/01(火) 20:44:51.931092 ID:P5EmsOK4
>>9420
警察か管理者ですよね?

9429 :常態の名無しさん:2025/07/01(火) 20:44:59.517897 ID:g0BZhjYy
>>9425
ぐっちゃんパイセン!?まずいですよ!!

9430 :常態の名無しさん:2025/07/01(火) 20:45:19.242010 ID:j/oZUzVf
>>9423
飯不味いとか酒進まないやつですやん…

9431 :常態の名無しさん:2025/07/01(火) 20:46:25.449341 ID:8KPDzqzT
>>9423
なぜビアガーデンに行ったのにビアの感想がないのだ……

9432 :常態の名無しさん:2025/07/01(火) 20:48:00.260297 ID:H8DdMxKZ
クッソ暑い中野外でわざわざ飯食わんでもなあ

9433 :常態の名無しさん:2025/07/01(火) 20:48:04.305170 ID:yP2DdAqW
ビアガーデンは8年前に行ったきりだがその時ですら「温暖化でもう暑気払いって感じじゃねぇやな」と思ったもんさ

9434 :常態の名無しさん:2025/07/01(火) 20:48:07.957183 ID:6CAONKUe
冷房きいた部屋で野球見ながらビールが最強ですわ、グビグビですわ

9435 :常態の名無しさん:2025/07/01(火) 20:49:10.275364 ID:ruVCMw2E
ああいうのって友人や知り合いとゲラゲラ話しながら酒飲むとこでは
まあ最近は夜でも暑いから屋外で飲むのがちょっとアレだけど

9436 :常態の名無しさん:2025/07/01(火) 20:51:41.640480 ID:kghvlkKh
ドラえもんの時代は夏は我慢大会とか書いていたけど、やったら死ぬ

9437 :常態の名無しさん:2025/07/01(火) 20:52:52.617705 ID:wjti6lid
ビアガーデン行ったことないな
暑い中で飲みたくないし、美味いもの食べたいし

9438 :常態の名無しさん:2025/07/01(火) 20:53:27.818951 ID:/la2gXgI
ホラースポットだからと廃墟にいったカップルが、そこに居座ってたヤンキー達にNTRされる本下さい

9439 :常態の名無しさん:2025/07/01(火) 20:53:36.214647 ID:kghvlkKh
わいもないなーなんでくっそ暑い屋外で飲まなきゃいかんねん

9440 :常態の名無しさん:2025/07/01(火) 20:56:22.763026 ID:RuxFBvJg
俺もビアガーデン初めて行ったとき「あれ…こんなもんか…?」となっちゃったよ(飯そこまで美味くない、飲み物普通、暑いから室内が良いわ〜となってた)

9441 :常態の名無しさん:2025/07/01(火) 20:56:27.071757 ID:9O7ZxQnI
クソ暑いのに屋外で飲む奴の気が知れんと思ってたけど、ひょっとしてエアコンが無い時代の遺物だったりするんだろうか?
昔なら屋上の方が風通しが良い分涼しそう

9442 :常態の名無しさん:2025/07/01(火) 20:56:44.815819 ID:H8DdMxKZ
一昔前だと不眠耐久とか暑さ我慢で水飲んだら失格とかあったが
熱中症のリスクが周知された結果よねこれ

9443 :常態の名無しさん:2025/07/01(火) 20:56:51.269379 ID:Z/xXxpPp
一時間半で限界来てさっさと出てエビスバーに行った
涼しいしご飯美味しいしビール美味いし最高でした

9444 :常態の名無しさん:2025/07/01(火) 20:57:23.262858 ID:Xx0/lQdD
>>9441
それはそう

9445 :常態の名無しさん:2025/07/01(火) 20:59:26.253700 ID:3FlgiNDT
今日は火曜日だから夜中にジークアクスだ
夜中に備えて仮眠取るか…

9446 :常態の名無しさん:2025/07/01(火) 21:00:10.584151 ID:MuTFw754
ビアガーデンに行くくらいならそら居酒屋で飲んだほうが美味いよ…。何が悲しゅうてクソ暑い外で飲み食いする必要が(台無し)
キャンプとかならまだしもまちなかだしなぁ。

9447 :常態の名無しさん:2025/07/01(火) 21:00:18.125300 ID:wjti6lid
>>9441
百貨店とかデパートくらいしか大きいビルがない時代の遺物かも
ビル群でアスファルトの熱気溜まる時代には辛い
ビアガーデンで冷房対策してくれてるところとかありそうではある

9448 :常態の名無しさん:2025/07/01(火) 21:01:21.357530 ID:9O7ZxQnI
屋内の方がってビアホールってなかったっけと思ったら19世紀からやってるやん
ビアガーデンとかいらんやろ?

9449 :常態の名無しさん:2025/07/01(火) 21:02:09.930418 ID:+/kt4LF5
>>9441
いいですか
1990年代までは8月でも最高気温が30度程度で、夜なら25度くらいだったので、
ビアガーデンは過ごしやすかったんです

9450 :常態の名無しさん:2025/07/01(火) 21:03:04.322605 ID:c2sOsc06
>>9438
彼女の目の前で彼氏を輪姦するヤンキー

9451 :常態の名無しさん:2025/07/01(火) 21:03:15.013457 ID:f3x97YpX
昔は昔は日中30度超えたら暑い暑い言ってたもんな
なぜこんなことになってしまったんだ

9452 :常態の名無しさん:2025/07/01(火) 21:03:44.024588 ID:MzMyz76E
納涼床とかだと夜なら割と涼しいんだけどな

9453 :常態の名無しさん:2025/07/01(火) 21:04:28.445337 ID:6CAONKUe
今は夏休みの子供に外で遊べとは言えんわなぁ

9454 :常態の名無しさん:2025/07/01(火) 21:04:30.259114 ID:9O7ZxQnI
>>9450
「俺は皇帝を犯した男になる!」と殺到するマンガはクソ笑った
でも皇女様もきっちり犯されてたっぽい
>>9451
地球温暖化

9455 :常態の名無しさん:2025/07/01(火) 21:04:38.047648 ID:+/kt4LF5
仮面ライダーブラックでゴルゴムが気温を高温にして日本を滅亡させるという作戦をやった時、
32度が異常な高温だという話になってた

9456 :常態の名無しさん:2025/07/01(火) 21:05:57.258455 ID:f3x97YpX
>>9454
わかったアクシズ落とそうぜ(錯乱)

9457 :常態の名無しさん:2025/07/01(火) 21:07:00.046678 ID:g0BZhjYy
最近の若いもんはこれだから……
恐竜さんがいたころはもっと暑かったんだぞ

9458 :常態の名無しさん:2025/07/01(火) 21:07:07.137096 ID:yP2DdAqW
>>9454
日本人警官に斬りかかられたりロシア人に掘られたりニコライ2世は可哀想

9459 :常態の名無しさん:2025/07/01(火) 21:07:19.096654 ID:CFE+RBDs
>>9450
コロンビアマフィア曰く「男は正常位で犯せば殆どが堕ちる」

何が怖いって、「女は犯してもこっちを堕としにくるので怖い」って一節にサラリと語られてるあたり

9460 :常態の名無しさん:2025/07/01(火) 21:07:42.233201 ID:+/kt4LF5
>>9438
そういう春画が江戸時代になかったっけ

9461 :常態の名無しさん:2025/07/01(火) 21:08:05.111398 ID:CFE+RBDs
>>9457
ラストダイナソー「クッッッソ寒かったぞ。おかげでみんな死んだぞ」

9462 :常態の名無しさん:2025/07/01(火) 21:08:19.667153 ID:N3BAS8VS
>>9457
だから滅ぼした…

9463 :常態の名無しさん:2025/07/01(火) 21:09:09.171711 ID:CFE+RBDs
>>9460
しかも腐女子の夢オチという
江戸時代から仕上がってるな

ttps://x.com/itsuitsuk/status/1815743127715778847?s=46

9464 :常態の名無しさん:2025/07/01(火) 21:09:19.059660 ID:9O7ZxQnI
>>9459
そりゃマフィアの情婦の類ならそんなもんだろうなあ

9465 :常態の名無しさん:2025/07/01(火) 21:10:20.206863 ID:g0BZhjYy
な、なんだ……この……なんだ……?
ttps://zenn.dev/kou_pg_0131/articles/cat-code-introduction

9466 :常態の名無しさん:2025/07/01(火) 21:11:08.938890 ID:9O7ZxQnI
>>9463
竿役が汚っさんで、受け役が白面細面って辺り昔から変わらんのだなあ
最近描かれた可能性も微レ存

9467 :常態の名無しさん:2025/07/01(火) 21:11:53.288236 ID:+/kt4LF5
>>9463
絵師「エロ絵じゃなくて猫の絵だからセーフ(強弁)」
幕府「構図が違うだろ」

9468 :常態の名無しさん:2025/07/01(火) 21:13:41.080227 ID:Wylqdczu
>>9455
3月か4月かの回だったから……いまでも珍しい程度で終わっちゃいそう

9469 :常態の名無しさん:2025/07/01(火) 21:14:02.169745 ID:ghcDuoCr
>>9465
こういうごり押し好き

9470 :常態の名無しさん:2025/07/01(火) 21:15:53.195454 ID:6CAONKUe
>>9459
カリフォルニア大学サンフランシスコ校の研究で男性は肛門への挿入刺激「だけ」で達する確率が女性の約2倍にのぼるというデータがある

なんであるんだよ…

9471 :常態の名無しさん:2025/07/01(火) 21:17:40.036895 ID:Z/xXxpPp
でも竿役が汚い方が売れるじゃん

9472 :常態の名無しさん:2025/07/01(火) 21:19:41.643960 ID:yP2DdAqW
汚い方が売れるかは知らんがにゅう工房が生き残ってるから需要が堅いのは確か

9473 :常態の名無しさん:2025/07/01(火) 21:19:59.254157 ID:nsTBRCKt
みんな美少女が汚いおっさんのチンポにメロメロになるのが見たいんだ
悔しいだろうが仕方ないんだ

案ずるな、もうお前らは汚いおっさん側だ 後は美少女をチンポでメロメロにするだけだなぁ?

9474 :常態の名無しさん:2025/07/01(火) 21:24:19.258540 ID:6CAONKUe
エロ同人で竿役が主人公だと抜けない

9475 :常態の名無しさん:2025/07/01(火) 21:26:08.001721 ID:JRQYrxV6
Vの方が騒がしいと思ったら人気イラストレーターがとんでもない事しでかしてて笑えないことになってた…


9476 :常態の名無しさん:2025/07/01(火) 21:29:14.245305 ID:Sq4ls47b
>>9471
綺麗なものが汚いものに穢されるのが嫌いな人がいて?

9477 :常態の名無しさん:2025/07/01(火) 21:29:59.427200 ID:Z/xXxpPp
ワイルズが何か荒れてるけど80万のPCでクラッシュしたーってそれお前のPCの他のソフトやアプリや環境とか全部公開しないとワイルズのせいかわからんだろ

9478 :常態の名無しさん:2025/07/01(火) 21:30:20.946208 ID:UK2J41TL
>>9475
クジラックスのあれをリアルでやるやつって居るんやなって

9479 :常態の名無しさん:2025/07/01(火) 21:32:40.976346 ID:Wylqdczu
>>9475
コレコレ発のだからあらゆる意味で真偽関係なく全てに近づきたくねえよって案件だわ

9480 :常態の名無しさん:2025/07/01(火) 21:40:40.465578 ID:6CAONKUe
>>9477
あ、その人が特に目立ってるだけで他にも配信中にクラッシュした人いるし、なんならPS5proでもクラッシュしてるんすわ

9481 :常態の名無しさん:2025/07/01(火) 21:41:33.162208 ID:f3x97YpX
うーん伝説シナリオのクセでついついURAファイナルズの存在を忘れて体力管理をミスってしまう

9482 :常態の名無しさん:2025/07/01(火) 21:41:36.893250 ID:UK2J41TL
>>9480
マ?PS5もクラッシュはまずくなーい?

9483 :常態の名無しさん:2025/07/01(火) 21:42:20.089127 ID:Wylqdczu
普通にゲームやるだけならパソコンは30万あれば超高スペック要求されるものでもない限りは大抵のゲームはできるんだろうか
配信もやるぞってなったら倍以上はしないと困るかもしれんが

9484 :常態の名無しさん:2025/07/01(火) 21:42:32.581354 ID:sDMqiyLs
>>9105
こち亀に出てきそうな車だw

9485 :常態の名無しさん:2025/07/01(火) 21:44:31.377663 ID:JRQYrxV6
>>9483
30万ありゃ大体のゲームは出来るPCは出来る
ただ今回のモンハンの件はアップデート以降異常なまでに重い事が報告されてるし何ならPS5も破損したという話も出てるので80万のPCだけの問題じゃない

9486 :常態の名無しさん:2025/07/01(火) 21:45:13.961117 ID:DSCHLzBw
アマからHGアシュセイヴァーが届いた…なんでだDMMで買った奴組んだばかりゾ

9487 :常態の名無しさん:2025/07/01(火) 21:46:41.144161 ID:Sq4ls47b
>>9483
プレイするだけなら15万くらいで平気じゃない?
超ハイクオリティで最新ゲームをストレスなく、だとキツいかもしれんが

9488 :常態の名無しさん:2025/07/01(火) 21:47:46.064627 ID:Wylqdczu
>>9487
15万ぐらいだとエルデンリングどれぐらいできるんだろう?
最低環境ぐらいだろうか
今色々値上がりしてるからなあ

9489 :常態の名無しさん:2025/07/01(火) 21:48:16.608295 ID:i0//ULnv
DMMのJCBカード会社変わるがどうしたものか

9490 :常態の名無しさん:2025/07/01(火) 21:49:10.502113 ID:tbo3opDe
パソコンショップとかの保証が〇割と考えると15万でも20万近くになりそう
それともギャンブルするか

9491 :常態の名無しさん:2025/07/01(火) 21:53:21.646917 ID:Xx0/lQdD
>>9488
エルデンリングやサイパン2077とか
軽く遊ぶぐらいなら割とスペックが低くてもなんとかなる
FullHDぐらいならRyzen7 5700XとRTX3050ぐらいで割と問題ない

9492 :常態の名無しさん:2025/07/01(火) 21:54:28.072244 ID:Xx0/lQdD
>>9490
問題が出た!たーのしー!って人でもないならBTOの方が安いと思うよ

9493 :常態の名無しさん:2025/07/01(火) 21:55:32.090788 ID:Wylqdczu
ここ十年ぐらいスマホは保証なしでも買い替えまで普通に使えてたから保証なしでいいやってやったら
その時は1年で壊れてしまった……(多分夏の熱でバッテリー関係が傷んだ)
保証って大切だなって思ったわ

>>9491
うーんパソコン買い替えの時に考えるかゲームできるやつ
今使ってるやつはゲームできないし

9494 :常態の名無しさん:2025/07/01(火) 21:56:37.461722 ID:2sIuy8h9
ビアガーデンいかずにビアホール行けばいいのだ
銀座のライオンは雰囲気ブーストで飲み物も食べ物もおいしく感じたのだ

9495 :常態の名無しさん:2025/07/01(火) 21:58:12.769337 ID:g0BZhjYy
ちょいとミルクホゥルにでも行かないか?

9496 :常態の名無しさん:2025/07/01(火) 21:58:55.131054 ID:vaDygRYu
犯罪者の話よりワイの話聞いて
ワイちゃんさっきまでおしごとがんばってたの

9497 :常態の名無しさん:2025/07/01(火) 21:59:07.470069 ID:+/kt4LF5
カフェ行こうぜ

9498 :常態の名無しさん:2025/07/01(火) 21:59:57.776086 ID:Wylqdczu
全然近くにあるわけではないけど車で行けるなって範囲のパソコンショップだと
パソコン工房とドスパラがあるな
周辺機器で欲しいものはないから2年ぐらい行ってないけど

9499 :常態の名無しさん:2025/07/01(火) 22:00:10.711227 ID:edkEFo8y
>>9497
カフェーがいい

9500 :常態の名無しさん:2025/07/01(火) 22:01:03.235689 ID:2sIuy8h9
>>9497
カツカレーかカツ丼頼むとマンハッタンが嫌そうな顔するんだっけ?

9501 :常態の名無しさん:2025/07/01(火) 22:01:40.091745 ID:Xx0/lQdD
>>9496
頑張ってえらい
ゆっくりやすんでね
わいはやきんのしごとちゅうや

9502 :常態の名無しさん:2025/07/01(火) 22:03:39.636004 ID:Wylqdczu
>>9496
えらいねえ
頑張ってる人の動画もどうぞ
ttps://www.youtube.com/watch?v=bz0QsZGYdw8

9503 :常態の名無しさん:2025/07/01(火) 22:04:07.911318 ID:vaDygRYu
ttps://x.com/sirokunar/status/1939751563603616040
ノンデリでコスプレしてちょっと不倫してるだけなのに

9504 :常態の名無しさん:2025/07/01(火) 22:04:55.587598 ID:edkEFo8y
家元は子宮以外は常夫さん一筋定期

9505 :常態の名無しさん:2025/07/01(火) 22:05:08.253584 ID:Xx0/lQdD
ワイルズは仕事で出来ないんでわいの環境でどうなのかわからんが
ラギアクルスが飛ぶのはアカンくないか?
ttps://x.com/Rulia_Hermitaur/status/1939884330442227733

9506 :常態の名無しさん:2025/07/01(火) 22:05:22.507485 ID:+/kt4LF5
>>9499
「大阪エロの洪水」とか言われてて草

9507 :常態の名無しさん:2025/07/01(火) 22:07:26.936340 ID:DSCHLzBw
ビアガーデン=サザエさんのイメージ

9508 :常態の名無しさん:2025/07/01(火) 22:08:23.820373 ID:0oIc4fmf
アロエリーナってあれちゃんと歌詞あつかいなんだよな

9509 :常態の名無しさん:2025/07/01(火) 22:08:53.304158 ID:6CAONKUe
>>9504
そんな心臓に穴が開いてる以外は無傷みたいなこといわれても…

9510 :常態の名無しさん:2025/07/01(火) 22:09:04.602898 ID:Sq4ls47b
>>9504
子宮恋愛ってそういう……?

9511 :常態の名無しさん:2025/07/01(火) 22:10:40.983870 ID:yfUhSH2m
>>9502
お 前 な ん で お ん ね ん
ttps://i.imgur.com/fi1kykH.png

9512 :常態の名無しさん:2025/07/01(火) 22:12:00.025387 ID:wjti6lid
今流行りの若者向けの居酒屋、酒に関してはデフレだった俺らの若い時より安い
行ったことないから酒の味は知らない

9513 :常態の名無しさん:2025/07/01(火) 22:12:15.879721 ID:1m9NVOnN
モンスターハンターウィルスとかまじ草生えないんだが…?
ハイスペックゲーミングPCほど壊れる可能性があるとかカプコンやってんねぇ?

9514 :常態の名無しさん:2025/07/01(火) 22:13:57.759554 ID:ZurQ4+c1
ガルパンはリアリティが上下動するからキャラのことがよく分かんなくなんだよ
軍神西住みほ基準なら黒森峰時代に後輩助けなくても別に死にはしないだろうしあれで死ぬ世界観な戦車道は相当危険な競技だし

9515 :常態の名無しさん:2025/07/01(火) 22:14:32.128183 ID:Sq4ls47b
>>9513
ヅダみたいで浪漫があるじゃん?

9516 :常態の名無しさん:2025/07/01(火) 22:14:57.726878 ID:dkdkUDSw
ワイルズが云々よりも地雷CPUだったんじゃねえの
そりゃワイルズも原因の一端ではあるだろうが

9517 :常態の名無しさん:2025/07/01(火) 22:17:08.147133 ID:Wylqdczu
>>9511
オーブ、ダイナ、コスモス以外からはなんかひねくれてるけどいろいろ危機に対応してる人って印象ってことで……

9518 :常態の名無しさん:2025/07/01(火) 22:20:34.372632 ID:JXeoe55p
修正パッチが即座に出されるくらいはヤバかったらしい
そんなに即座に出せるんなら、すぐに分かる初歩的なミスではあったんだろう
大喜びで当日アプデしたやつほどダメージを受ける確率が高いからか、今まで擁護・もしくは沈黙してた連中が
一気にアンチに回った感がある

9519 :常態の名無しさん:2025/07/01(火) 22:23:03.052048 ID:UK2J41TL
対魔忍RPGもアプデで大炎上したし怖いねアプデ

9520 :常態の名無しさん:2025/07/01(火) 22:23:57.944706 ID:wjti6lid
アプデは人柱が終わってからって習わなかった?

9521 :常態の名無しさん:2025/07/01(火) 22:24:08.101657 ID:6CAONKUe
変なアプリでも入れてたんだろ←ワイルズのこと変なアプリっていうのやめなよ
これ笑ったわ

9522 :常態の名無しさん:2025/07/01(火) 22:24:25.801164 ID:DoFQyVoc
バグったやつクラッシュしたやつが悪いはさすがに通らんのよ

9523 :常態の名無しさん:2025/07/01(火) 22:25:00.194446 ID:S1eQYAFp
設定軽くすりゃ13万のハンドヘルドでもできるしね、エルデンリング

9524 :常態の名無しさん:2025/07/01(火) 22:25:21.479501 ID:Du7BKt4g
PS5のこと地雷って言うなよも同義

9525 :常態の名無しさん:2025/07/01(火) 22:25:28.265643 ID:vaDygRYu
ttps://x.com/antch/status/1939881656242102623
こいつ顔はいいな

9526 :常態の名無しさん:2025/07/01(火) 22:26:16.588577 ID:g0BZhjYy
み、みずいろ……

9527 :常態の名無しさん:2025/07/01(火) 22:28:53.230359 ID:vaDygRYu
>>9526
Cドラ以下を全部消すんだっけ?

9528 :常態の名無しさん:2025/07/01(火) 22:30:02.484118 ID:9O7ZxQnI
>>9514
ガルパンのリアリティが上下すると私も上下する

9529 :常態の名無しさん:2025/07/01(火) 22:30:03.521849 ID:JRQYrxV6
>>9527
正確にはインストールしたドライブを道連れにする
ただゲームとかは大体Cドラにインストールするのが普通なのでCドラが持っていかれる

9530 :常態の名無しさん:2025/07/01(火) 22:31:13.466834 ID:JXeoe55p
想像以上に不評だったからかスケジュールの前倒しをしたっぽいし、それと並行して不満点に突貫で対処した結果
アラだらけ、といった負のループに入ってる感がある

9531 :常態の名無しさん:2025/07/01(火) 22:31:18.387519 ID:02ZewP1t
ttps://x.com/dongame6/status/1940023647475048558


9532 :常態の名無しさん:2025/07/01(火) 22:32:08.355204 ID:9O7ZxQnI
>>9529
システムはCでパーティションを小さめに切って(外周だから速い)ゲームはDじゃなかったっけ?

9533 :常態の名無しさん:2025/07/01(火) 22:32:55.014244 ID:tbo3opDe
アデーレ法律相談事務所もなんかたいへんだな

9534 :常態の名無しさん:2025/07/01(火) 22:35:51.612878 ID:wjti6lid
なんか一気に梅雨になったというか夏の雷が襲ってきたというか
四季はどこ行った?

9535 :常態の名無しさん:2025/07/01(火) 22:36:34.619457 ID:yP2DdAqW
>>9532
みずいろが出た頃にはまだ一般的じゃないなそのテクニックは
まだライトユーザー向けのエロゲだし

9536 :常態の名無しさん:2025/07/01(火) 22:37:45.463298 ID:0oIc4fmf
なんか梅雨らしい天気になる前に明けそうでげんなりする

9537 :常態の名無しさん:2025/07/01(火) 22:38:10.108523 ID:uFyO+dAq
アウギュステにはそら首長竜くらい当たり前に居るだろうしいつもより普通だなトンチキ夏イベント

9538 :常態の名無しさん:2025/07/01(火) 22:38:30.001225 ID:yP2DdAqW
関西はもう梅雨が明けたしウチの近くはゲリラ豪雨ばかり降ったぞ

9539 :常態の名無しさん:2025/07/01(火) 22:40:12.302191 ID:g0BZhjYy
うちのところはゴリラゲイ雨ばかりだったな
実は今もゴリラに囲まれてる

9540 :常態の名無しさん:2025/07/01(火) 22:40:46.691084 ID:JXeoe55p
日本の四季は新東京オリンピックが決まった年あたりから、いくゑ不明ですねぇ……

9541 :常態の名無しさん:2025/07/01(火) 22:41:47.020744 ID:uYtfkzC6
>>9530
気合入れたのがチーズのトロミだのギターのモーションだのと聞いて唖然だわ
気合入れるとこちゃうやろと……

9542 :常態の名無しさん:2025/07/01(火) 22:42:41.975228 ID:5ahu3bcO
タイは元々シャブやヘロイン業者は死刑ってくらい薬物に対して厳しくて
それでも薬物撲滅できなくて「わかった!大麻までなら許そう!お前らそれで我慢できるな!」って解禁したけど
案の定我慢できる訳もなく大麻よりもっとヤバいのに国民みんな手を伸ばすのを見て慌てて再規制という傍から見る分には面白い国だ
社会実験失敗例としては貴重な成果ではあるか

タイ政府、大麻規制を再導入へ 22年の解禁政策見直し
ttps://jp.reuters.com/markets/commodities/QW62GGVP3FNYFLME6BCE3O3ROU-2025-06-26/

9543 :常態の名無しさん:2025/07/01(火) 22:43:45.236394 ID:5ahu3bcO
10億ドル市場になるぐらい国民皆大麻漬け
平均年収1万200ドルの国で10億ドルの市場ってとんでもない数字だよね

9544 :常態の名無しさん:2025/07/01(火) 22:44:10.458061 ID:3d0eapU6
>>9542
反省できたのでヨシ!(よくない)

9545 :常態の名無しさん:2025/07/01(火) 22:44:47.650064 ID:0oIc4fmf
>>9542
コントかな?

9546 :常態の名無しさん:2025/07/01(火) 22:45:41.600718 ID:JXeoe55p
>>9541
FF15スタッフ「そんなことはない。私たちは彼らを支持しますよ」

9547 :常態の名無しさん:2025/07/01(火) 22:47:58.210721 ID:2sIuy8h9
>>9546
ヴァニラウェア「おれもれも」

9548 :常態の名無しさん:2025/07/01(火) 22:51:50.361089 ID:59kXYkne
FF15のホンモノ感には勝てないな
ttps://i.imgur.com/sGpiEwX.jpeg
ttps://i.imgur.com/90E7bMW.jpeg

9549 :常態の名無しさん:2025/07/01(火) 22:53:00.163531 ID:Wylqdczu
>>9542
大麻解禁派閥がいう大麻は他のドラッグのきっかけになりません!
ってのはこれで否定されることになるのか?

9550 :常態の名無しさん:2025/07/01(火) 22:54:17.432200 ID:yP2DdAqW
>>9549
まあ反証1にはなる、そもそもゲートウェイドラッグの呼び声高いけど実例は強い

9551 :常態の名無しさん:2025/07/01(火) 22:54:59.931623 ID:KnfouTfr
>>9548
この上のは過去最高の売上作ったんやろなあ

9552 :常態の名無しさん:2025/07/01(火) 22:55:11.448044 ID:dkdkUDSw
正直そんなすぐに再規制できるんだか疑問ではあるなあ……
確かものすごい市場規模だったろ解禁された大麻

9553 :常態の名無しさん:2025/07/01(火) 22:55:36.188382 ID:Wylqdczu
>>9548
大怪獣の後始末への各所のコメントは面白かった気がする

9554 :常態の名無しさん:2025/07/01(火) 22:55:52.832120 ID:kghvlkKh
酒も実はかなり依存性が強いんだけど、禁酒法という過去があるのでな

9555 :常態の名無しさん:2025/07/01(火) 22:56:47.140586 ID:kghvlkKh
>>9553
小林靖子がまんまだったなw

9556 :常態の名無しさん:2025/07/01(火) 22:58:40.651532 ID:tbo3opDe
女性VTuberに結石か
座り時間が長い仕事だとなる人はなるだろうけど
尿路結石って女性より男のほうがなりやすいんかな?

9557 :常態の名無しさん:2025/07/01(火) 22:59:59.062382 ID:yP2DdAqW
>>9554
文化として根付いてるパターンは規制が厳しい
なお日本の大麻というか麻の栽培はGHQが荼毘に付した模様

9558 :常態の名無しさん:2025/07/01(火) 23:01:05.749435 ID:1m9NVOnN
>>9556
取り出した結石をメルカリで売るんだよね?
未使用尿路結石とか普通に売ってるらしいぜあの闇市

9559 :常態の名無しさん:2025/07/01(火) 23:01:42.152028 ID:edkEFo8y
酒は糖分があるだけでできるんで
規制はほぼ無理や
そこは大麻と違う

9560 :常態の名無しさん:2025/07/01(火) 23:01:45.763247 ID:yP2DdAqW
>>9556
尿路は男性の方が長いからね
代わりに膀胱炎のリスクは女>男、病原体が膀胱まで届きにくいので

9561 :常態の名無しさん:2025/07/01(火) 23:02:42.901023 ID:tbo3opDe
>>9558
大手の人だからやらんでしょ
あおぎりなら……うーん、今流石に無理かな?
深層組ならまじでやりそう

9562 :常態の名無しさん:2025/07/01(火) 23:02:58.903005 ID:kghvlkKh
>>9557
あと日本の麻はそんなに気持ちよくなれないのだ、繊維としての麻はナイロンに敗北したんだとか

9563 :常態の名無しさん:2025/07/01(火) 23:03:05.216140 ID:Sq4ls47b
>>9558
ベゾアールみたいに魔法の触媒になりそうやな

9564 :常態の名無しさん:2025/07/01(火) 23:03:26.723825 ID:uYtfkzC6
>>9554
酒は本体の依存性より知識さえあれば簡単に醸造できちゃうのが拙いのよ
不純物まみれで危険なアルコールが裏で蔓延するより国が企業の首根っこ掴んで安全なアルコールを作らせて流通させる方がはるかにマシなワケ

9565 :常態の名無しさん:2025/07/01(火) 23:03:42.164369 ID:+/kt4LF5
>>9557
織物の麻まで禁止されたんだっけ

9566 :常態の名無しさん:2025/07/01(火) 23:05:16.414079 ID:+/kt4LF5
>>9554
戦前日本は酒税が主要な財源の一つだった
税務署と酒を密造する村人たちとの仁義なき戦い(ガチ)
村ぐるみで隠ぺいし、時には調査に来た税務署員を暗殺しようとすることすらあった

9567 :常態の名無しさん:2025/07/01(火) 23:06:17.011572 ID:kghvlkKh
>>9564
猿酒・雀酒とはよくいったもんだぜ、エロ漫画家が葡萄酒のレシピを有料でWEB公開していたら、税務署に呼び出しくらって怒っていたけど
あほすぎてワロスw

9568 :常態の名無しさん:2025/07/01(火) 23:06:54.945209 ID:kghvlkKh
>>9566
漢武帝「塩と酒は専売するよー」

9569 :常態の名無しさん:2025/07/01(火) 23:07:30.497024 ID:3d0eapU6
蒸し暑いッシュ!蒸し暑いッシュ!どうして雨降らんのぉ!(ヘドバン

9570 :常態の名無しさん:2025/07/01(火) 23:09:47.062971 ID:1m9NVOnN
あおぎりなら取り出すところを実況生放送くらいするさ…!

9571 :常態の名無しさん:2025/07/01(火) 23:10:30.126716 ID:abPON48x
>>9569
分かりました!(半端に降った雨で更に上がる湿度)

9572 :常態の名無しさん:2025/07/01(火) 23:10:40.762182 ID:wjti6lid
>>9569
>蒸し暑いッシュ!蒸し暑いッシュ!どうして雨降らんのぉ!(ヘドバン

はい、ご注文の通り雨で温度は下がらずに蒸し暑さマシマシ

9573 :常態の名無しさん:2025/07/01(火) 23:11:22.427140 ID:0oIc4fmf
PP天使ってそんな水がぶ飲みしてたかや

9574 :常態の名無しさん:2025/07/01(火) 23:12:49.705059 ID:Wylqdczu
結石は水のでるか以外の習慣や体質も原因あるからなあ

9575 :常態の名無しさん:2025/07/01(火) 23:14:28.854368 ID:Sq4ls47b
>>9574
ノヴァ教授が注射ってるような健康を維持するナノマシンが実用化されねーかなぁ

9576 :常態の名無しさん:2025/07/01(火) 23:14:43.476429 ID:9O7ZxQnI
>>9543
たった10億ドル?
1500億円?
そんなもんなのか
ちなみに日本はパチンコ15兆円、たばこ3兆円

9577 :常態の名無しさん:2025/07/01(火) 23:15:22.310403 ID:wjti6lid
一回結石になってから水をよく飲むようにしてる
股間蹴られたような痛みに近いものがあって、立ってられなくてうずくまる

9578 :常態の名無しさん:2025/07/01(火) 23:16:04.816550 ID:U6ob9IQ4
地球の温度がプランク温度の1145141919810931364364512810893334倍にならねえかな。

9579 :常態の名無しさん:2025/07/01(火) 23:17:39.559014 ID:yP2DdAqW
>>9576
日本は経済がデカい国定期

9580 :常態の名無しさん:2025/07/01(火) 23:18:42.710461 ID:Sq4ls47b
そういやジークアクス世界だとシャアとララァの子供が生まれる可能性があるのか……
……外見的には御曹司になるんか? 金髪の色黒イケメン

9581 :常態の名無しさん:2025/07/01(火) 23:19:29.459328 ID:ic5jOjVG
>>9580
金髪は潜性遺伝だからなー

9582 :常態の名無しさん:2025/07/01(火) 23:19:51.042429 ID:b5AN46t8
>>9558
「未使用」の結石ってなんだよ

9583 :常態の名無しさん:2025/07/01(火) 23:20:22.737412 ID:wjti6lid
敵や嫌いな人に尿路結石ができるチートスキル
大きさや数は相手との関係性による

9584 :常態の名無しさん:2025/07/01(火) 23:22:33.851549 ID:++qWsq+t
>>9579
言うて平均年収は2万7000ドルくらいじゃなかったか?
タイの3倍はいかないぞ
1500億円を3倍しても5000億円いかない程度だ
年収比を考えてもたばこだけでタイの大麻の6倍以上というとんでもない数字になる

9585 :常態の名無しさん:2025/07/01(火) 23:23:16.268546 ID:l+8nA5ag
尿路結石ってK先生でも割と出てくるまで待つしかないのパターン多いよな

9586 :常態の名無しさん:2025/07/01(火) 23:24:24.126727 ID:wjti6lid
>>9585
超音波か何かで大きいのは砕くとか尿路結石なった時に調べて出てきた
小さい普通のは水やビール飲んで出す

9587 :常態の名無しさん:2025/07/01(火) 23:25:23.010952 ID:i0//ULnv
>>9580
性癖ローラになってしまうかもか。趣味はいいのだが

9588 :常態の名無しさん:2025/07/01(火) 23:25:25.524187 ID:P19p2Phy
どこかのジェットコースターが効くという論文があったそうだが

9589 :常態の名無しさん:2025/07/01(火) 23:28:51.689071 ID:NTLcBJRv
ビッグサンダーマウンテンが効くんだったか
一番前か後ろか忘れたけど、場所でもでやすさが違うらしい

9590 :常態の名無しさん:2025/07/01(火) 23:28:55.139024 ID:U6ob9IQ4
地球人の八割が美少女になり、八割が種付けおじさんになったら、八割はどうなるかなあ

9591 :常態の名無しさん:2025/07/01(火) 23:29:49.435359 ID:vHdYVtiE
>>9586
ビールは再発するからネタでも止めろ

9592 :常態の名無しさん:2025/07/01(火) 23:30:35.927981 ID:vHdYVtiE
>>9590
美少女種付けおじさんになるのと
どちらにもならないのは何割でしょう(配点1点)

9593 :常態の名無しさん:2025/07/01(火) 23:33:43.383752 ID:ASCUUmLa
尿路結石って何であんなトゲトゲしてるの?
命を狩る形にしてるの?

9594 :常態の名無しさん:2025/07/01(火) 23:33:45.340134 ID:2sIuy8h9
K2の10円セールは300ポイントちょっとしか持ってなくてどれにしようか悩んで決められず
結局記念になる500話に80ポイント使った

9595 :常態の名無しさん:2025/07/01(火) 23:34:52.659242 ID:2sIuy8h9
>>9593
あの棘の隙間があるから詰まらず破裂しないで済むって説明を以前ここで見た

9596 :常態の名無しさん:2025/07/01(火) 23:35:32.407766 ID:nx1ZgdCD
>>9593
次こんなに苦しみたくなければ食生活や運動習慣見直せよって身体からのお達しだよ

9597 :常態の名無しさん:2025/07/01(火) 23:36:55.528444 ID:ZurQ4+c1
命を刈り取るのは結石じゃなくて生活習慣だろ

9598 :常態の名無しさん:2025/07/01(火) 23:53:59.346537 ID:ruVCMw2E
身構えている時に死神は来ないからもちづきさんはいつ死んでもおかしくないよね

9599 :常態の名無しさん:2025/07/01(火) 23:56:30.114158 ID:yP2DdAqW
尿路結石の痛みは詰まって管が膨張する痛みなのだ

9600 :常態の名無しさん:2025/07/01(火) 23:58:05.845116 ID:eIBFmqcy
モンハンの話今知ったわ
派手にヤバくね?

9601 :常態の名無しさん:2025/07/01(火) 23:59:36.626506 ID:eIBFmqcy
ウマ娘やったら割と育成失敗気味だったパーマーがあっさり過去最高点出してきたわ……
バランス完全に壊れてるやん

9602 :常態の名無しさん:2025/07/02(水) 00:02:02.424821 ID:CT0G/HkT
上にそろえた感じでバランス整えたんやで
ステカンストが基本でスキルで殴るゲーになる

9603 :常態の名無しさん:2025/07/02(水) 00:05:28.658362 ID:Qb+h77qy
ウマ娘はオートでUC8とか出来て今までの時間は何だったのかって三井君になってる

9604 :常態の名無しさん:2025/07/02(水) 00:07:13.641061 ID:Pp0hHctn
短マイルメンバーも無人島で育て直したほうが良さそうね

9605 :常態の名無しさん:2025/07/02(水) 00:11:52.735430 ID:cgCiFwsN
>>9602
課金力で戦うゲームが進んだ?

9606 :常態の名無しさん:2025/07/02(水) 00:12:52.296397 ID:lE3b9oHd
ttps://x.com/famitsu/status/1940062933092024402
令和最新コンテンツです

9607 :常態の名無しさん:2025/07/02(水) 00:15:34.546116 ID:DUK8egMJ
新シナリオ実装で今までよりも強いキャラ作れなかったら何のためのアプデなのか分からないじゃん?

9608 :常態の名無しさん:2025/07/02(水) 00:16:03.306767 ID:CT0G/HkT
帝王賞ミッションあったしチムレのダート勢更新しようとしたらUBボコボコできてワロス
さすがにスタミナ切ってるからUAはしんどい、そのかわり無凸のスキル用サポカを入れても
スピパワ根性カンスト余裕だからやりやすい
そして完走しなくてPt余りまくるのもご愛敬

9609 :常態の名無しさん:2025/07/02(水) 00:19:00.665740 ID:rq0J6vn7
昨晩と違って、今夜は涼しいぞ
雷雲よくやった

9610 :常態の名無しさん:2025/07/02(水) 00:21:01.509527 ID:RxyzMM7K
>>9598
アレでも甘いもの好きの他部署の人より
死神さん近づいてこないからまだましってのが恐ろしい
まぁほぼ若さのせいだろうけど

望月さん、入浴シーンが公開されたけど
あの食事量であの体型は嘘でそ

9611 :常態の名無しさん:2025/07/02(水) 00:21:48.702499 ID:TxCfpHdZ
シュタゲ15周年か、オカリン酷使されるなあ

9612 :常態の名無しさん:2025/07/02(水) 00:22:41.990289 ID:lE3b9oHd
>>9611
日本よりも海外評価高いよね

9613 :常態の名無しさん:2025/07/02(水) 00:24:06.774517 ID:7IGt6L/N
>>9611
ウルトラマンゼロとオカリンって同い年だったんだ

9614 :常態の名無しさん:2025/07/02(水) 00:26:38.419043 ID:78HaqBDP
世界線ってシュタゲよりYUNOで実装してたシステムだとワイトは思うんですよ

9615 :常態の名無しさん:2025/07/02(水) 00:26:57.254273 ID:TxCfpHdZ
>>9612
実写の企画そういやどうなったんだろ

9616 :常態の名無しさん:2025/07/02(水) 00:27:35.914408 ID:XJASGbFS
>>9614
作中で世界のシステムとして語ったっけ?

9617 :常態の名無しさん:2025/07/02(水) 00:28:28.647978 ID:lE3b9oHd
>>9615
たぶんベータ世界線だと既にクランクインしてるんやろ
俺が中学の時はエヴァをハリウッド映画化とかの話もあったなぁ

9618 :常態の名無しさん:2025/07/02(水) 00:29:38.119323 ID:TxCfpHdZ
ここはシュタインズ・ゲートなのか?それにしては世界が混沌としているような……秋葉も随分変わってしまったし

9619 :常態の名無しさん:2025/07/02(水) 00:30:58.286933 ID:z0fed/K/
YU-NOは異世界編が一本道じゃなかったら間違いなく名作中の名作になった

9620 :常態の名無しさん:2025/07/02(水) 00:32:43.484116 ID:JIeP3yJ9
こうね、名塚さんがキシリアさんやっちゃったから過去キャラが色々と塗り替えられてくのがおもろいワケよ

9621 :常態の名無しさん:2025/07/02(水) 00:33:23.413676 ID:HhgeseIZ
例のモンハンワイルズでのPCクラッシュの人BIOSの設定自分で勝手に弄ってたんかよ、そらなるわ

9622 :常態の名無しさん:2025/07/02(水) 00:33:43.070985 ID:lE3b9oHd
>>9618
いまやボッタクリの聖地になり申したな

9623 :常態の名無しさん:2025/07/02(水) 00:34:34.681702 ID:z0fed/K/
>>9620
属性がもろに被ってるのがナナリーなのは笑っていいのだろうか?

9624 :常態の名無しさん:2025/07/02(水) 00:35:29.709347 ID:XJASGbFS
>>9622
結構前からその手の店は問題になってたような
わいもうあの町はいいや
とらだったかでエロマンガ探してたら外国人が眺めに来てたし

9625 :常態の名無しさん:2025/07/02(水) 00:36:08.086814 ID:cHCmIyoW
>>9621
1人ならそう言う原因かもだけどPCもPS5も複数人で起きてるから原因は違うんじゃ無い?

9626 :常態の名無しさん:2025/07/02(水) 00:39:27.933821 ID:CaMAnlWh
BIOSのどの設定かで事情は変わるでしょ
起動ディスクの順番変えただけとかだったら関係無いし

9627 :常態の名無しさん:2025/07/02(水) 00:41:01.628576 ID:NOhgcjEx
ぶっちゃけガチだったら大炎上するし結論急ぐ必要ないかなーって

9628 :常態の名無しさん:2025/07/02(水) 00:41:10.729423 ID:BbaqZEl1
>>9625
大手所属のVもPCクラッシュしたんだっけ

9629 :常態の名無しさん:2025/07/02(水) 00:42:20.996407 ID:4BJ2t9oB
シャフリヤールが受胎率の低さからか種牡馬引退かぁ…

9630 :常態の名無しさん:2025/07/02(水) 00:42:55.679660 ID:ePyrPtkv
種付けおじさんを見習えよ……!!!

9631 :常態の名無しさん:2025/07/02(水) 00:43:36.255896 ID:lE3b9oHd
>>9630
ゴルシはついに牡馬でG1出したからな
良かったな

9632 :常態の名無しさん:2025/07/02(水) 00:44:11.413763 ID:TxCfpHdZ
>>9631
父の忘れ物を取りに来たんだよね

9633 :常態の名無しさん:2025/07/02(水) 00:45:20.173965 ID:/PlCtKt9
競争馬は種付けおじさんのテクで子孫増やしてるんだよ?

9634 :常態の名無しさん:2025/07/02(水) 00:53:27.161607 ID:mJhbQr+2
ワイがフォローしてるPC識者の見解はワイルズが原因というよりは
PC構成のCPUで発生したバグにマザボが未対策BIOSだったため顕在化した可能性が高いとか。
不可逆の急速劣化バグで対策BIOS当てても回復せずその状態で高負荷のワイルズがとどめになった形

9635 :常態の名無しさん:2025/07/02(水) 00:54:18.682216 ID:XJASGbFS
シャフリアール種付け引退
受胎率が悪いから
ttps://x.com/gallop_keiba/status/1940063793763295649

黒潮のおじきスゲェんだなあ

9636 :常態の名無しさん:2025/07/02(水) 00:55:29.978086 ID:XJASGbFS
>>9635
×シャフリアール
○シャフリヤール

9637 :常態の名無しさん:2025/07/02(水) 00:56:32.133672 ID:CT0G/HkT
74頭つけて受胎10頭未満とかなんもいえねぇ

9638 :常態の名無しさん:2025/07/02(水) 00:56:33.594712 ID:bMZxqP40
よくわからんがクラッシュしたPCやPS5は再起不能な感じ?

9639 :常態の名無しさん:2025/07/02(水) 00:57:45.176624 ID:XJASGbFS
>>9638
PS5はダメだろうな
PCならCPUと母板を変えればワンチャンかなあ

9640 :常態の名無しさん:2025/07/02(水) 01:01:24.698489 ID:fRMXKgV9
ワイのPCもCPUのバグでまともにゲームできなくなってたからなぁ
何がやばいって物理的損傷だから交換しないとどうにもならないことよ……

9641 :常態の名無しさん:2025/07/02(水) 01:01:29.198944 ID:cgCiFwsN
????「やれ」
??????「わかりました」


????「これでユーザーが本体を買い直して2度売れる」

9642 :常態の名無しさん:2025/07/02(水) 01:04:01.534355 ID:bMZxqP40
それはきついな
カプコンが弁償してくれるといいんだが

9643 :常態の名無しさん:2025/07/02(水) 01:04:47.832073 ID:XJASGbFS
なんか安くなってるからCPUと板とメモリ買い換えるかな
Ryzen9700Xぐらいならしばらくもつじゃろ

9644 :常態の名無しさん:2025/07/02(水) 01:05:30.789084 ID:TxCfpHdZ
ジークアクス13話すごかったな
ガンタンクが今更活躍するなんて

9645 :常態の名無しさん:2025/07/02(水) 01:06:31.584206 ID:XJASGbFS
>>9644
ハサウェイ乙
お前の親不孝をみんな待ってたんだ

9646 :常態の名無しさん:2025/07/02(水) 01:06:41.586984 ID:q+ukaM53
タイバニ妄想実況の人達ってまだいるのかな

9647 :常態の名無しさん:2025/07/02(水) 01:20:40.709076 ID:JIeP3yJ9
本当の親不孝を見せてさしあげろ(震え声)

9648 :常態の名無しさん:2025/07/02(水) 01:23:33.316864 ID:lE3b9oHd
学マスのストーリーだけつべで見てるけど
やっぱひ美鈴って重いね
あと撫子かわいいね

9649 :常態の名無しさん:2025/07/02(水) 01:24:16.651064 ID:lE3b9oHd
>>9644
まさか大雪山降ろしを使えるとは思わなかったわ

9650 :常態の名無しさん:2025/07/02(水) 01:30:32.148623 ID:TxCfpHdZ
これが……マチカネタンク……!
ttps://i.imgur.com/jXx5hwO.png

9651 :常態の名無しさん:2025/07/02(水) 01:32:18.595799 ID:S8Dp/hLW
>>9645
ぶっちゃけマチュの場合
女子高生がその場の勢いで全部やらかしてきましたって
真実が一番出鱈目で信憑性ないから
ヒゲマンがフォローしてくれたらどうとでもなりそうなんだよな
まぁそれでも母親の失脚自体は免れんだろうけど

9652 :常態の名無しさん:2025/07/02(水) 01:38:46.489913 ID:wXfjMWaG
>>9651
コロニーテロ→冤罪
クラバ→サイド6が元締めなので藪を突く必要は少なめ
ガンダム窃盗→ジオンの管轄なのでサイド6に逮捕権無し
娼館焼いた→冤罪
後罪状何があったかな

9653 :常態の名無しさん:2025/07/02(水) 01:41:30.833667 ID:mJhbQr+2
クッソ細かいところでいえば公務執行妨害(ニャアンに詰めようとした不良警官に金的)。ほじくり返すほどのことでもないけど

9654 :常態の名無しさん:2025/07/02(水) 01:42:20.566538 ID:/hMNAw9r
薔薇ァ「次はジュアッグでもいっとくかなー、トロコンまで遠いわー」

9655 :常態の名無しさん:2025/07/02(水) 01:43:34.769652 ID:78HaqBDP
>>9652
ララァを救うためにイオマグヌッスを全壊させた凶悪犯
多分ここだけで相当数のキルスコアは稼いでるよ
見て見ぬふりしてキルスコア0だとキャッキャしてるやついるけとわ

9656 :常態の名無しさん:2025/07/02(水) 01:45:22.657412 ID:tsXZ7Ygr
ざっくり思い返すと一番ヤバいのは1話の、盗んだMSで軍警ザク2体破壊してついでにコロニーのミラー割った事な気がする
ザクはともかくミラーは生活に関わるぞ

9657 :常態の名無しさん:2025/07/02(水) 01:47:34.825760 ID:q+ukaM53
>>9650
グラブルでこんな感じの人を見た気がする
カタリナだっけ

9658 :常態の名無しさん:2025/07/02(水) 01:48:00.947862 ID:TxCfpHdZ
ルーナ姫のゲットワイルド、なんか脳が溶けそうな歌声だな……

9659 :常態の名無しさん:2025/07/02(水) 01:48:07.773280 ID:/hMNAw9r
当たらなくても人に向けて撃ったら○人未遂にならない?

9660 :常態の名無しさん:2025/07/02(水) 01:53:02.003248 ID:bMZxqP40
カミーユが捕まってないからセーフ

9661 :常態の名無しさん:2025/07/02(水) 01:57:44.711108 ID:wXfjMWaG
>>9655
映ってる範囲だとノーキルなのでセーフ
中に居たのが確定してるなんたら博士と助手はニャアンが潰したしギレンセシリアともう一人はキシリアが毒殺、キシリアとシロウズ、ニャアンは脱出済みで道中すれ違った人も居ないからパープルウィドウ他軍艦で全員脱出したんじゃない(適当)
映ってないのまでカウントしだすと本編開始前とか映らなかったクラバの時にヤッてるんじゃないかとかも言えちゃうしな

>>9659
アンキーが被害届出せば罪状に加算されるけど自分等も後ろ暗いから出さないだろう
行為が犯罪なのは間違いない

9662 :常態の名無しさん:2025/07/02(水) 02:03:31.591386 ID:z0fed/K/
マチュってララァと出会ったのが転機だよな。あと何気に平行世界とはいえララァとちゃんと話したレアな女キャラ

9663 :常態の名無しさん:2025/07/02(水) 02:04:52.506174 ID:lLAL0L3O
マチュのノーキル云々は別にマチュが堅い意思でノーキル貫いてた訳でもないからそんな作劇上の意味は感じないな

1667KB
新着レスの表示

名前: E-mail(省略可)
READ.CGI - 0ch+ BBS 0.7.4 20131106
ぜろちゃんねるプラス