ここはMETA情報欄 【R-18】無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8EのHHEM村 413スレ目

やる夫系雑談・避難・投下板(やる夫板)3

何か不具合等発見されましたら管理スレッドまでご連絡お願い致します。
掲示板使用上の注意

    r―――――――――――――――――――――――――――――――――――‐ュ
    | やる夫スレ、AA作品スレ、SSスレ、雑談・避難所等、用途は自由               |
    | 専用ブラウザに登録が出来ないときは、「https」を「http」に変えてみてください     |
    | 当掲示板のルールや仕様はローカルルールや告知欄をご参照                 |
    `ー――――――――――――――v――――――――――――――――――――''

                                                      ,、       ,、 ,. ⌒ハ      ハ⌒ ,
   / ̄ ̄\                                             l ,`- ー- ,,,,r' l i::::::...'.⌒Y⌒ ヘ:::::::::::j
 /   _ノ  ヽ   .____        ____       -‐'´ ̄ ̄`ヽ、    ,r' @  o @  リ::::/, :: ,.ヘ...:::..::::ヾ:::::ル
 |   ( ⌒)(⌒)/⌒  ⌒\     /     \    / /" `ヽ ヽ  \  i' ,r'⌒^^ ⌒ ^ヘ , リル:::: ノ  ヽヽ,:::NY
. |     (__人__).( ●) ( ●)\ / ⌒   ⌒ \  /, '/     ヽハ  、 ヽ(:.ハ : : : ,ヘ...:::..:::::..:ヽ l)::(⌒)(⌒))::::::リ
  |     ` ⌒ノ ⌒(__人__)⌒::::/   (-‐)  (ー-)  \〃 {   ⌒、 ⌒,リ| l | (:::::: ,ィ'  ヽ、 (,:...(,::`}( (i  ー ,, ハ::::ハ
.  ヽ       } .   |r┬-|   |      、__',_,     | レ小 (●) (●)从| | | ):: ●) (● ) )::::::リ )ハゝ.  ,.( ( ((
   .ゝ_,.   ノ____`ー'´___\ ___    __ / レ⊂⊃ 、_,、_, ⊂⊃|ノ   ((i  r‐; ''   ハ::::ハ ノ)∨y'∨::|(( 、
 -(___.)-(__)___.)─(___)(_∫__.)─(___) ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄(  ̄ ̄ ̄ ) ̄ ̄ ̄ ̄) ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
            ゑ         ∬                 ▽            ̄ ̄`¨´¨´ ̄ ̄ ̄   ξ
   ▼        |__|          旦                 ⊥          /             C□
   ┻                                            |%|
                                   .i i i i i、         V
                                  ,-|~~⌒~~|-、         ┴
                                  ヽ、ー-‐‐' ノ
                                    ̄ ̄ ̄

2020/02/29〜



〇ローカルルール

やる夫板の一つ
やる夫系の雑談・避難・投下用の緊急退避用掲示板
やる夫系と書いてますが、特段制限はなく用途は自由
雑談掲示板、雑談スレや避難用スレ等に使ってください
AA関係のスレや地下スレ、SS作品等の投下も大丈夫です


掲示板のルールの他、スレッド毎にもローカルルールが存在する場合がございます
スレッド毎のローカルルールも順守願います(掲示板のルールや公序良俗に反するもの等は除く)


やる夫系雑談・避難・投下板(やる夫板)

やる夫系雑談・避難・投下板(緊急避難用)

やる夫板100

上記系列の掲示板。したらばに不具合があった場合等にお使いください。



| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
|      投稿本文の最大文字数:40,960byte                                 |
|      投稿本文の最大行数:480                                        |
|      名前の最大文字数:128byte                                    |
|      メールの最大文字数:128byte                                   |
|      サブジェクト(新規スレッドタイトル)の最大文字数:128byte                 |
|      1スレッド最大サイズ:10,240kilobyte                                   |
|      1スレッドの最大レス数:10,000)                                   |
|      最大スレッド数:2,000                                          |
|        プラグイン機能※:ダイス、おみくじ、パルプンテ、召喚、砲撃、ガチャ等々.          |
|                    詳細は下の方の告知欄をご参照ください                   |
|________________________________________|
※プラグイン機能の詳細は下の方の告知欄をご参照ください

最大レス数変更   :スレ立て時に、メール欄へコマンドと設定レス数、キャップパスワードを入力することで使用出来ます。
              コマンドが成功するとメール欄には何も表示されません(sageも一緒に入力した場合はsageのみ残ります)
              コマンド(掲示板共通):!maxres:                        キャップパスワード:#suretate3
                                  ↑半角コロン「:」があるので注意
              例えば、最大レス数を1,000に設定したい場合、右記をメール欄へ入力してスレ立て→  !maxres:1000#suretate3
              レス数の下限は特にありませんが、上限は10,000以下でお願い致します。
              この他、管理スレッドにも記載があるのでご参照ください。
              不明点や不具合も上記管理スレッドまでお願いします。


違法行為は厳に慎んでください

当掲示板については下記リンク先の規約等をよくお読みになられて、ご利用ください。
したらば掲示板のルールに準じますが、歌詞掲載は不可なのでご注意ください。
利用規約
サイト健全化に向けた取り組みについて

当掲示板を利用の結果生じた損害について、管理人は一切責任を負いません。自己責任でご利用ください。

悪質な荒らし行為等は規制の他、プロバイダへの通報等を行う場合もあります。

恒常的にR-18描写があるスレッドについては「スレッドタイトル」にその旨(「R-18」、「18禁」等)を記載してください。
18歳未満の方は当該スレッドの閲覧はご遠慮ください。


○スレッド名にR-18の記載が必要な場合。
1.著しく激しい性的な描写や暴力性・残虐性・反社会性の高い内容を書込みすることを目的としている。
2.恒常的または頻繁に「1.」の描写がある。

上記以外は現時点においてはスレッド名に記載は不要ですが、
R-18に該当する描写が発生する場合は、事前に注意喚起する等の対応をお願いします。


下の方の告知欄に「書き込み時の確認事項」や「いろいろ対応するかもしれない事例」も書いてあるのでお読みください。

不明な点や困ったことがあったら管理・削除・要望・報告etc.までお願い致します。

管理人へのメール等への連絡はその内容等を管理スレッド等で公開される場合がございます。

新型コロナウイルス感染症の対応について(内閣官房)

地震情報(日本気象協会)
緊急地震速報について(気象庁)
災害情報をまとめたページ(google)


最新の更新:20200329、20200401、20200614、20200615、20200628、20210615、20240215



ここはテーブルの領域外です(携帯)


〇ここは告知欄です

・AAを投下する場合はエディター等を利用するとズレの修正がしやすいですよ。

   | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
   |             下のAAがズレない環境が標準です。             |
   |________________________________|
   |                  |                     |                     |
   | ズレてない?  __   |  ジャー     ____   |  正確に!          |
   |  /⌒ヽ     |;;lヽ::/|  |  ∧_∧   /__ o、 |、 |   ∧,,,∧           |
   | ( ^ω^)∫. .|;;|:: :|~|  | ( ´・ω・)ノ .ii | ・ \ノ .|  (;`・ω・)   。・゚・⌒)  .|
   | (  つc□  i===i=i|   | ( o     旦| ・.. ..|  |  /  o━ヽニニフ))  │
   | | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| | | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| .| | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| .|
   | |   珈琲の方       | | |   御茶の方       | .| |   炒飯の方       | .|


〇実装している(はずの)プラグイン機能
(1)Be.2chリンク表示、(2)BE(HS)っぽいもの、(3)BEアイコン表示、(4)画像表示機能※1、(5)出会いスパムキャンセラー、(6)スパムキラー
(7)特殊強調表示機能※2、(8)助けるよ※3、(9)ダイス※4、(10)スレッド別最大レス数※5、(11)スレ主専用コマンド※6、(12)色替え機能※8
(12)パルプンテ詠唱機能※7、(13)変身※9、(14)砲撃機能※10、(15)召喚機能※11、(16)ガチャ機能※12、(17)忍法帖機能※13

※01:画像URLをimgタグへ変更
※02:先頭に>,#,# の付いた行を強調表示
※03:名前欄に「tasukeruyo」を記入するとUAを表示
※04:名前欄か本文中に「!xDy」や「!xdy」(yつ目ダイスをx回)を入力するとダイスが振れます。例:「!1D100」、「!2d6」等々
.    最大目数は10,000、一度に振れる上限は100
※05:スレ立て時に、メール欄へコマンド「!maxres:」と設定レス数、掲示板毎のキャップパスワードを入力することで使用出来ます。
.    掲示板毎のローカルルールをご参照。
※06:スレ主専用のコマンド。>>1と同じホスト名(または端末識別子)のみ実行可能。あるいはスレ立て時、
.    メール欄に「!owner:パスワード:」と入力すると、ホスト名が変わった場合でもメール欄に
.    「!owner:パスワード:!stop」等によりコマンドを実行できます。コロン「:」の存在に注意。
.    その他詳細はググりましょう。
※07:本文中に「!parupunte」または「!aparupunte」と入力するとパルプンテを唱えられます
.    ただし、非常に強力な呪文のため現状1レスにつき1回までしか使用できません
.    ここぞという時に使用しましょう
.    「!parupunte」は文字のみ、「!aparupunte」はAA付です
※08:本文の行頭に !color:RRGGBB または !red !blue 等のコマンドを入力することでその行はコマンド通りの色となります
.    メール欄に !color と入れて書き込むと少し詳しい説明が表示されます
※09:名前欄に「!henshin」を記入することで変身出来ます(日付とホスト名で固定)
※10:本文中に「!hougeki」と入力すると砲撃できるときがあります。パルプンテ同様1レス1回のみ
※11:本文中に「!shoukan」と入力するとキャラクターを召喚できるときがあります。パルプンテ同様1レス1回のみ
.    AA無しはこちら→ !nashoukan
※12:本文中に「!gacha」と入力することでガチャが引けます。パルプンテ同様1レス1回のみ
.    ただし、以下コマンドを入力することで10連ガチャが引けます(召喚機能も合わせれば最大11連)
※13:名前欄に「!ninja」と入力することで 忍法帖【Lv=1,xxxPT,1kakiko】 と書き込み欄が変わります

      ・10連ガチャ
      ガチャ01:!gacha
      ガチャ02:!shoutai
      ガチャ03:!shouhei
      ガチャ04:!chouhei
      ガチャ05:!shouchi
      ガチャ06:!shoushu
      ガチャ07:!kanmon
      ガチャ08:!choubo
      ガチャ09:!koshu
      ガチャ10:!douin

      ・AA無しはこちら
      ガチャ11:!nagacha
      ガチャ12:!nashoutai
      ガチャ13:!nashouhei
      ガチャ14:!nachouhei
      ガチャ15:!nashouchi
      ガチャ16:!nashoushu
      ガチャ17:!nakanmon
      ガチャ18:!nachoubo
      ガチャ19:!nakoshu
      ガチャ20:!nadouin

.    なお、ガチャに追加して欲しい作品・キャラクターがありましたら、ガチャ機能に関する状況報告・連絡・要望スレッドへその旨書き込みください
.    AAの指定や作品のみ指定しAAは管理人に任せるという形でも大丈夫です
.    内容を確認・検討した後、ガチャに追加への判断をさせて頂きます

<お知らせ>
スパム対策として
http://〜
を含むワードの書き込みを一時的に不可能(置換される場合あり)にしています
h を取って  ttp://〜 と書き込みをお願いします
ご不便をお掛けして申し訳ありません


〇キャップの利用方法と留意事項(現在したらば掲示板以外は受付停止中)

利用方法
・メール欄に「#」+「お送り頂いたパスワード」と入力してご使用ください。
・「sage#」+「お送り頂いたパスワード」と入力すると、スレをsageつつ書き込めます。

留意事項
1.投稿制限の設定を変更し、規制が解除された場合、キャップを削除する可能性があります(その場合、管理スレ等でご連絡致します)
2.キャップパスワードの第三者への開示等は 禁止 です
3.荒らし・迷惑行為等で使われた場合、キャップを削除致します
4.不要となった場合はご連絡をお願い致します
5.不測の事態が発生した場合(例:サーバー障害等)、書き込めなくなる可能性があります

〇書き込み時の確認事項
・投稿者は、投稿に関して発生する責任が全て投稿者に帰すことを承諾します。
・投稿者は、話題と無関係な広告の投稿に関して、相応の費用を支払うことを承諾します。
・投稿者は、投稿された内容について、掲示板運営者がコピー、保存、引用、転載等の利用することを許諾します。
 また、掲示板運営者に対して、著作者人格権を一切行使しないことを承諾します。
・投稿者は、投稿された内容及びこれに含まれる知的財産権、(著作権法第21条ないし第28条に規定される権利も含む)
 その他の権利につき(第三者に対して再許諾する権利を含みます。)、掲示板運営者に対し、無償で譲渡することを承諾します。
・ただし、投稿が別に定める削除ガイドライン、掲示板の各種ルール、日本国内における各種法令に反するもの等に該当する場合、
 投稿に関する知的財産権その他の権利、義務は一定期間投稿者に留保されます。
・掲示板運営者は、投稿者に対して日本国内外において無償で非独占的に複製、公衆送信、頒布及び翻訳する権利を投稿者に許諾します。
・投稿者は掲示板運営者が指定する第三者に対して、一切の権利(第三者に対して再許諾する権利を含みます)を許諾しないことを承諾します。
・投稿者は、掲示板運営者あるいはその指定する者に対して、著作者人格権を一切行使しないことを承諾します。


〇いろいろ対応するかもしれない事例
・荒らし、またはそれに類する行為などと判断した場合
・依頼があった場合(じっくり調べてから判断します)
・その他の迷惑行為
・管理人が対応すべきと判断した場合


〇その他
・メール内容については各掲示板の管理スレにて公開する場合もあります

最新更新:20200503、20200518、20200615、20200621、20240215

カウント開始202005031500-

雑談板3とやる夫板100合算、同一ホスト名は弾いていないアクセス数と思われます
つまり通常ブラウザ(専用ブラウザからだと増えない模様)で更新ボタンが押される度に増える…



■掲示板に戻る■ 全部 1- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 最新50 [PR]やる夫系雑談・避難・投下板(やる夫板)の緊急退避用[PR]  
レス数が10000を超えています。残念ながら全部は表示しません。

【R-18】無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8EのHHEM村 413スレ目

1 :無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2025/06/16(月) 08:36:59.085093 ID:yCI2QSm0

   i::::::::::::::::::::::::::::《                  弋::::::::
   _i:::::::::::::::::::::::::::{                    ≧::::i
 イ ‐、ヽ:::::::::::::::::≧::::::::::..             .    チ::j
 i  人ヽ::::::::::/::::::::::::::::::..                 }::f
  ! 卞‐了、::冫:::::::::  fミミミミ;ゞ,,      ....:::::::::,,,,_ ゙i´
  f Y、 {  I::x::::::::::、  ´'゙`゙゙゙`ヾ毛x :::::::::::::::匕彡シ´  |
  { ヾヌ  ::' :::::::::   、________ ::::::  .::::::イ゙´_______ .:i
  ヽ   i '        ヽ、 弋:::ノ  : ::::f ヽ´ヾ::ノゾ |
   ヾ___ィ      `゙   ..::::`´   . :  ::゙   `´   :i
     |   ヽ::.    ゙   .      :  ::!      .::!
     i i: : :u. :::.       ,イ  . : : :  ::i     .,゙
____ノ .i: : :  ::.       .:  (  : .  .:::ナ    ./     頼むから落ち着けって!大外出走なっちゃうだろ!!
::::::::::::: : : |: : : .        ,;!  ` ̄ヽ‐´`'     , '
    ::  ヘ : : :.        ,;;;;;;;;;;;;_i;;l;;;;;,,    ノ
        ヽ:    .    __ィ仝ェュュェ卞、   .:,'
    .     ∨     .  :::ヽ ` ̄"`´ i!  .:ノ
::::  ::::、     \.       ..::` ―― '゙  .::/
:::::   :::、      \              .::/\
::::i   :::::..     :::::.ヽ:::::::::::::::::::: : :: : ::: ./:::::::::ヽ___
::::::    ::::::.. .    :::::::.`ー―――‐t '´::::::::::::::::::.
j::::::.   :::::::::::,,    ::::::::::      :!:::::::::::::::::


彡(◎)(◎)  なんやとぉ!!

彡(◎)(◎)  まぁそれはマズイけどや!

           ,,,,;;、,,;;;;;;;;;、,,,,,,,,
        ,,;;lllllllllllllllllllllllllllllllllllll≧;,,,,,
     ,,≦lllllllllllllllllllllll;;;r ;; ;;llllllllllllllllミ
    ソlllllllllllllllllll;'';;'`''"    '''゙  ゙'''巛ミl;;,
   巛lllllllllllllllllll;            ゙'ミlll;,
   illlllllllllllllllllllll;;::             ヘミ;
   ミlllllllllllllllllll;'''   , ≠=+    ≦ニxllミ
   jlllllllllllllllllll;    ´  _,,,      _,  ;l
    ミ彡ミlllllllll;    ィ'´乍ソァ   <毛;ゝ }
    〉⌒ヽー;;ll;         ,      {
    {   ・  l;   u.     ノ  、    l
    ヽ ゙           ( ・ ・ '   ノ    (あー良かった、最低限の理性はあるか・・・)
     \  ヽ         , rv、   /
       \'´l       '´ニ二ソ  /
         } l,            /
         }  \         /
         .!    ヘ       ノ
         }       ー- ´ {

彡(◎)(◎)  もうええわ!さっさと出てスダのクソガキぶち殺したる!!


         .Yニニニニニニニヘ
          lニニニニニニニニl
          lニニニニニニニニl
       ___l__,,...--===ニニニニニ===-- ..,,_
   __,.-=ニニニニニ= '"´ .ヽニ,..-"、ニニニニ= '
   `-==ニニニ/  Y⌒ヽ   l'"ニニl
       _,.ノ   ゝ- '    .lニニニl
    , -'"           ,'ニニ.,'
   /  _,,........ --       /ニニニl     ええぇ・・・
 ./ -='"--- .、       /ニニニ.l
  `'´       ヽ _ ,.. '"ニニニニ.ヘ
            ヾニニニニニニニ.、
          _,,..ノニlニニニニニニニニ`-.、
      _, -=ニニニニlニニニニニニニニニ `゙`-.、  ←何の関係もないスダホーク君
     Yニニニニニニ/ニニニニニニニニニニニニ
    /ニニニニニニlニニニニニニニニニニニニニ
    /、ニニニニニ./ニニニニニニニニニニニニニ
   lニlニニニニニl@ニニニニニニニニニニニニ
   /ニlニニニニニ,'ニニニニニニニニニニニニニ
  /ニニlニニニニニ,'ニニニニニニニニニニニニニニ
 .,'ニニlニニニニl@ニニニニニニニニニニニニニ
./ニニニlニニニニlニニニニニニニニニニニニニニ
'ニニニ.lニニニニlニニニニニニニニニニニニニニ
ニニニニlニニニニl@ニニニニニニニニニニニニニ
ニニニニlニニニニlニニニニニニニニニニニニニニ


このスレッドはやる夫板で進行中の「やる夫のサクラ大戦」
現行スレttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/12973/1330148101/
及び、やらない夫板で進行中の「やらない子のワールドネバーランド」
現行スレttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/14429/1328695308/
並びに、やる夫系雑談・避難・投下板で進行中の「【異聞】やる夫のドラクエ?」
現行スレttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/12368/1302107470/
及び、ヒロイン板で進行中の「やる夫は皆でワイワイ遊ぶのが好きな様です」
現行スレttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/12766/1314267708/
及び、ヒロイン板で進行中の「やる夫のDサマナー伝」
現行スレttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/12766/1293722010/
の雑談、避難所です

「サクラ大戦シリーズ」「ワールドネバーランドシリーズ」「ドラクエ」「メガテンシリーズ」
のネタバレが含まれると思われますので
閲覧、書き込みには良く注意してご利用下さい
前スレ
ttp://yaruozatsudan.com/test/read.cgi/yaruzatsu01/1748588378/
スレッドを利用する時の心得。
1.マナーやルールを守って行動しましょう。
2.荒らしはスルー。荒らしに構うのも荒らしです
3.実況等の大きくスレッドを消費する行為は控えてください
4.極端なキャラへのディスり、罵倒は控えましょう、場合によっては荒らし行為とみなします。


2 :常態の名無しさん:2025/06/16(月) 08:40:55.214844 ID:3d10wuIi
立て乙でヤンス
何やってンだこの馬はw

3 :常態の名無しさん:2025/06/16(月) 08:42:37.502375 ID:lEeDu0eB
縦乙
ゲート入りまーだ時間掛かりそうですかね〜

4 :常態の名無しさん:2025/06/16(月) 08:42:57.925806 ID:7G0gVafu
立て乙です
殺してやる、殺してやるぞところ天の助……!

5 :常態の名無しさん:2025/06/16(月) 08:43:28.753851 ID:IWu2LcvM
立て乙
なぜ去勢されないのか…

6 :常態の名無しさん:2025/06/16(月) 08:47:36.103250 ID:sCLWsrR5
立て乙

7 :常態の名無しさん:2025/06/16(月) 08:48:31.791824 ID:lEeDu0eB
>>5
タマの位置がね…

8 :常態の名無しさん:2025/06/16(月) 08:50:40.378645 ID:ez7gR8pT
おはよーたておつー
気性の荒い馬のファンはこういうのも喜んで見てるんだろうか

9 :常態の名無しさん:2025/06/16(月) 08:52:03.139833 ID:ANx5ru7p
立ておつ
ジスレド確認

10 :常態の名無しさん:2025/06/16(月) 08:52:30.876774 ID:zl/4nRDt
たておつー。 君は悪くないが同じレースにでていることが悪いのだよ。

11 :常態の名無しさん:2025/06/16(月) 08:57:21.411445 ID:/h/RE/Uu

暴れんなよ……暴れんなよ……

12 :常態の名無しさん:2025/06/16(月) 08:58:59.844455 ID:7G0gVafu
他の馬がクソ危険な上にレースが荒れるから
あまり喜びはしないんじゃないか

13 :常態の名無しさん:2025/06/16(月) 09:03:05.304055 ID:IWu2LcvM
昨日のシングレでもあったが、暴れた馬が他馬にケガさせて出走除外にしてしまうケースもある

14 :常態の名無しさん:2025/06/16(月) 09:03:48.996459 ID:WabBIyeW

他馬をビビらせてるとレースに影響出るからやめーや

15 :常態の名無しさん:2025/06/16(月) 09:07:43.192577 ID:QVL4/K8M
乙です
しかしこの気性の荒さ、シルバーコレクターと合わせて他所の史実馬圧し折ったりしてないか心配になるな

16 :常態の名無しさん:2025/06/16(月) 09:14:01.421733 ID:W+glfIss
立て乙
朝から衝撃を受けたのでお裾分け
ttps://i.imgur.com/KnQ72dS.jpeg

17 :常態の名無しさん:2025/06/16(月) 09:14:57.465440 ID:k6Qeto/B
嫌いな2すら取れず潰走か追い回されて逃げ切りかどちらになるか

18 :常態の名無しさん:2025/06/16(月) 09:15:49.774880 ID:U4NCoXqx
盾乙
サンキュースッダ、フォーエバースッダ

19 :常態の名無しさん:2025/06/16(月) 09:16:04.663252 ID:IWu2LcvM
ウマ娘の蹄鉄交換で、優勝レイの交換上限が5万個になってるけど、こんなにやけくそじみた上限だったっけ

20 :常態の名無しさん:2025/06/16(月) 09:17:46.608861 ID:W+glfIss
>>19
お知らせにその辺のアイテム交換で上限撤廃ってあったはず
無限に出来なかったから上限を5万にしたのかな?

21 :常態の名無しさん:2025/06/16(月) 09:20:18.889533 ID:m/cf844j
乙帝

22 :常態の名無しさん:2025/06/16(月) 09:21:07.509499 ID:IWu2LcvM
>>20
これまで最大値で獲得していた人が、慣習で同じようにやって蹄鉄をすべて失うことになりそう

23 :常態の名無しさん:2025/06/16(月) 09:22:54.801371 ID:7G0gVafu
確かウマ娘始まったときに異常な数の石買ってる人がいたから(サービス終了まで全天井連打しても余裕レベル)
そこらへんの人なら全部交換し尽くせそうだな

24 :常態の名無しさん:2025/06/16(月) 09:23:41.585633 ID:FELQOdzI
金蹄鉄は十分あるのに銀蹄鉄がなぜか不足している
もっとサポガチャを回せ、ってこと…!?

25 :常態の名無しさん:2025/06/16(月) 09:27:06.708314 ID:zl/4nRDt
>>23
サイゲだとうまく行けば10年超えるのに余裕なレベルって…。億単位でも買ったんか?

26 :常態の名無しさん:2025/06/16(月) 09:28:53.400692 ID:z/jahKz8
立て乙

27 :常態の名無しさん:2025/06/16(月) 09:33:30.040995 ID:7G0gVafu
>>25
上手いこと加工した画像じゃないなら8〜9桁の石だったはず
金額も半端じゃないが、買う回数が手間すぎ……
万単位の回数を購入画面開くのは人として現実的じゃないから、あれは加工か?

28 :常態の名無しさん:2025/06/16(月) 09:41:19.784963 ID:RbRtLDqb
>>23
よさげな馬(オークション)一頭分、とかだろうか

29 :常態の名無しさん:2025/06/16(月) 09:43:55.173439 ID:m/cf844j
サイゲはん、メタルマックスはどうするんですかのう

30 :常態の名無しさん:2025/06/16(月) 09:50:37.337191 ID:oW9friE4
サイゲはこれからも変なオリジナルアニメを作り続けてくれ

31 :常態の名無しさん:2025/06/16(月) 09:51:52.686111 ID:Wf9zvtXu
>>28
セレクトセールと考えると億単位か…

32 :常態の名無しさん:2025/06/16(月) 09:57:27.748141 ID:GFa/WjeG
サイゲはワーフリアニメ化しろ

33 :常態の名無しさん:2025/06/16(月) 10:01:29.755938 ID:vLSqeFd1
佐々木は今季絶望かねえ
インピンジって投げ方を変えないと治らんみたいだし、一からやり直して来季からってくらいの考えか?
そう考えるとマイナー契約で行って正解だったな
2年後だと壊れてたかもしれないし、メジャーで10億貰ってこれだったら解雇されてただろう

34 :常態の名無しさん:2025/06/16(月) 10:06:33.663889 ID:yvPmho57
立て乙

今日は35度超えとか西日本中心に地獄の装い
6月半ばなのに、おかしくない??

35 :常態の名無しさん:2025/06/16(月) 10:10:04.141491 ID:dWr7J1/q
今日は6月16日だこれに25年の5を1にたす
そうすると666そう、世界は滅亡する!

36 :常態の名無しさん:2025/06/16(月) 10:11:47.822205 ID:0RBSpB+b
すでに熱中症の犠牲者が出てるようだな

37 :常態の名無しさん:2025/06/16(月) 10:12:03.966594 ID:DMDUHOUo
ttps://x.com/u4_1201/status/1933144090226590198
もちづきさんはグルメ漫画の新境地を切り開いた感があるな

38 :常態の名無しさん:2025/06/16(月) 10:13:17.796334 ID:uB26IgHP
>>37
死神「・・・」

39 :常態の名無しさん:2025/06/16(月) 10:15:11.737721 ID:Bwng6+Va
>>37
ガチ目の医学書になりそうは草
コミケじゃなくていっそ本家コラボしよう

40 :常態の名無しさん:2025/06/16(月) 10:17:20.186132 ID:zl/4nRDt
>>37
そもそももちづきさんはグルメ漫画でもどか食い漫画でもない。
現代ホラー漫画だから…。

41 :常態の名無しさん:2025/06/16(月) 10:19:39.423019 ID:EEM/4WZ4
ブラック・ジャックとかK2の患者枠だろあれもう

42 :常態の名無しさん:2025/06/16(月) 10:20:59.410906 ID:uB26IgHP
もちづきさんは哀しきモンスターだけど、周囲の人間も哀しきモンスター寄りなんだよな・・・
甘いもの大好きおじさんやモンエナジャンキーお兄さんとか

43 :常態の名無しさん:2025/06/16(月) 10:21:01.368731 ID:WabBIyeW
悟空やルフィがドカ食いしたらギャグだが、もちづきさんは嫌なリアリティがあっからな

44 :常態の名無しさん:2025/06/16(月) 10:23:59.620102 ID:vLSqeFd1
一食分なら無理すれば食えそうな量だからな
でもあの量を食べてあの程度のダメージってちょっと選ばれしものすぎる
消化吸収機能が壊れてない?

45 :常態の名無しさん:2025/06/16(月) 10:25:21.878223 ID:uB26IgHP
>>43
悟空やルフィなら速攻でカロリー消費するという信頼があるけどもちづきさんは健康診断で悪化しているって判明しているからなぁ

46 :常態の名無しさん:2025/06/16(月) 10:26:04.154163 ID:zl/4nRDt
>>41
至らないとダメだからK2でやった無断バルーンも効かないんだよなぁ…。
精神病院の方が必要だわ。

47 :常態の名無しさん:2025/06/16(月) 10:27:46.284635 ID:uB26IgHP
でも、もちづきさんを入院させたら病院内のコンビニに通うか、隠れてピザとかをデリバリーするか逃亡するかの信頼があるし・・・

48 :常態の名無しさん:2025/06/16(月) 10:27:52.243670 ID:mC7HGFkz
でも、もちづきさんを入院させたら病院内のコンビニに通うか、隠れてピザとかをデリバリーするか逃亡するかの信頼があるし・・・

49 :常態の名無しさん:2025/06/16(月) 10:27:54.281339 ID:7G0gVafu
もちづきさんって食ってるところが美味しそうじゃないんだよね
なんか強迫観念に囚われてる感じというか……

50 :常態の名無しさん:2025/06/16(月) 10:28:09.284336 ID:/h/RE/Uu
足の付根が痛い……
いくら俺が常に人間として成長し続ける男だとしても30代半ばにもなって成長痛が来るのは厳しいね

51 :常態の名無しさん:2025/06/16(月) 10:29:00.166956 ID:zl/4nRDt
>>50
人類駆逐艦痛風ですっ!死・れ・ぇ!よろしくお願いします!

52 :常態の名無しさん:2025/06/16(月) 10:29:57.235467 ID:faFzXlY1
痛風は痛いぞ
3日はまともに動けなかった

53 :常態の名無しさん:2025/06/16(月) 10:30:52.986603 ID:/h/RE/Uu
親指の付け根じゃなくてふとももの付け根なんで痛風じゃあないっス!!ビール飲まないんで!!

54 :常態の名無しさん:2025/06/16(月) 10:32:08.671442 ID:0vrajyf6

ttps://x.com/HeavyMetalOshow/status/1934179625405685934
酔っ払って日本刀抜刀して「俺は薩摩隼人だ出て来い打ち斬るから」
と怒鳴って上官の部屋突撃。なお本籍出生地現住所全て大阪

55 :常態の名無しさん:2025/06/16(月) 10:32:25.505148 ID:0RBSpB+b
この時期は神経痛が出る
暑さのストレスのせいだろうけど

56 :常態の名無しさん:2025/06/16(月) 10:33:24.203370 ID:A1FbS0iT
股関節のストレッチしな
股間のストレッチじゃないぞ

57 :常態の名無しさん:2025/06/16(月) 10:34:05.899441 ID:lDHe37fy
もちづきさんは一巻時点で三十万部だっけ?
変に現実と結びつけずギャグ漫画として読んでる層が多いんだろうか

58 :常態の名無しさん:2025/06/16(月) 10:34:37.384286 ID:A1FbS0iT
増える異世界たわわ
ttps://pbs.twimg.com/media/GthtN7_bAAALDBU.png

59 :常態の名無しさん:2025/06/16(月) 10:36:13.113011 ID:KnAwGD7r
コロナの後遺症の一つに体感が狂って暑さを感じづらくなるのがあるので
そういう人はこれから熱中症に注意、みたいなポストが回ってきたのう

60 :常態の名無しさん:2025/06/16(月) 10:36:26.946998 ID:0vrajyf6
>>58
旦那さん仕事は?と思ったけどそっくりさんかな

61 :常態の名無しさん:2025/06/16(月) 10:37:27.114689 ID:IvNIjneO
たわわはたわわを名乗るならもっとたわわにしたほうがよくない?

62 :常態の名無しさん:2025/06/16(月) 10:39:44.822064 ID:zl/4nRDt
>>61
たわわは比較的現実にあり得る範囲のたわわをたわわに描くのがお仕事。盛るペコは及びでないから…。

63 :常態の名無しさん:2025/06/16(月) 10:41:08.462322 ID:B7DkreGs
Kカップもあれば十分たわわだろ
乳インフレしすぎ

64 :常態の名無しさん:2025/06/16(月) 10:42:06.441097 ID:IvNIjneO
しかしねぇ、最近は現実でもスリム体型でLカップMカップもいるのでねぇ

65 :常態の名無しさん:2025/06/16(月) 10:42:47.419688 ID:0ibvAyN7
ヤンマガの新連載の絵柄がぱっと思い付くヤンマガのイメージから離れたのだけど
読者層がそういうのが普通な層になったのかな

66 :常態の名無しさん:2025/06/16(月) 10:45:56.722919 ID:IvNIjneO
結構前からヤンマガってあんな感じよ、能力バトルやなろう系転生物とかもやってるし
ヤンジャンとかに比べるとアウトロー系の漫画多いけど絵柄で言えばそれらも普通に今時って感じだし

67 :常態の名無しさん:2025/06/16(月) 10:46:01.978119 ID:arPiwOif
そういえばタフが次最終回だとか

68 :常態の名無しさん:2025/06/16(月) 10:46:42.479458 ID:0ibvAyN7
>>67
再来週には猿渡先生の新作が始まるのかな

69 :常態の名無しさん:2025/06/16(月) 10:47:06.359998 ID:gdSAKV7K
心が汚れている人は見間違えます
僕の事です
ttps://i.imgur.com/fIdhEcw.jpeg

70 :常態の名無しさん:2025/06/16(月) 10:48:36.153407 ID:arPiwOif
>>68
今章の!なんでサブタイが新しくなるんじゃないかな

71 :常態の名無しさん:2025/06/16(月) 10:49:14.106247 ID:/h/RE/Uu
>>56
股間のひとりエッチ!?!?エッチなのは駄目!!ギルティ!!デスペナルティ!!

72 :常態の名無しさん:2025/06/16(月) 10:50:16.526705 ID:0ibvAyN7
監督!?
ttps://x.com/fukushi_o/status/1934228243361812850
>B失敗率30%くらいで休ませるとそのサイクルに体が慣れて50%や70%で怪我する体になっちゃう。
> というシステムを超えた持論で練習を踏む

73 :常態の名無しさん:2025/06/16(月) 10:51:28.046328 ID:VWx2Br4W
>>64
稀に居るとそれなりに居ると沢山居るは別物だから

74 :常態の名無しさん:2025/06/16(月) 10:51:30.045867 ID:zl/4nRDt
>>67
そんな…。ジークアクスより先にタフが終わるなんてことが許されてええんか…?

75 :常態の名無しさん:2025/06/16(月) 10:51:39.016401 ID:0ibvAyN7
>>70
さんくす
だいにんき さくひんの たふ が おわる なんて おかしいと おもったんだ

76 :常態の名無しさん:2025/06/16(月) 10:52:40.977388 ID:7G0gVafu
これから更に時間が経過したら鬼龍の年齢がより増えて
今の弱き者……から更に弱体化してしまう

77 :常態の名無しさん:2025/06/16(月) 10:53:10.698067 ID:36L77QyQ
>>53
痛風の元は飲食より体内産の方が大半ってテレビで言ってた

78 :常態の名無しさん:2025/06/16(月) 10:53:18.022072 ID:O2TScC8P
七月に富士山が噴火ってどっから出た滅亡論だ……?
「親に言ってもノストラダムスとかいう大昔の話ばっかりされる」には草生えたが

ttps://x.com/syulan2/status/1934165548369379362?t=EdI7wSVaUhbeUJALd7eFPQ&s=19

79 :常態の名無しさん:2025/06/16(月) 10:54:29.345694 ID:gdSAKV7K
>>72
上振れたら強そう(精一杯のフォロー)

80 :常態の名無しさん:2025/06/16(月) 10:55:25.528448 ID:VWx2Br4W
>>78
ベイスターズに流れ弾が飛んでいるw

81 :常態の名無しさん:2025/06/16(月) 10:56:51.051314 ID:0ibvAyN7
池沢先生って実車持っていたんだっけ
ttps://x.com/EcBHyqCSJ9ZSovw/status/1934207049275170957

82 :常態の名無しさん:2025/06/16(月) 10:58:00.457838 ID:36L77QyQ
MMR経験者ならハイハイ終末乙で済むようになるということは
ノストラダムスの終末論は通過儀礼だったんだよ!っていう逆裁のMMRは
ある意味正しかった?

83 :常態の名無しさん:2025/06/16(月) 11:01:27.170832 ID:rV59iCFw
まぁ災害に備えて準備をしておくのはええことや……

84 :常態の名無しさん:2025/06/16(月) 11:04:10.803177 ID:jgkqDMyx
狙ったかのように最近地震も多いからやけに7月滅亡論流行ってるよな。まあいつかは滅びるんやろうけど、1999年に比べたらそんなマッポー感無いし、7月以降も楽しみ沢山あるからそんな事ばっかり心配されても困る

85 :常態の名無しさん:2025/06/16(月) 11:05:43.208966 ID:7G0gVafu
どうせギャンブルでやらかして7月に破産するようなバカが流した噂だろ

86 :常態の名無しさん:2025/06/16(月) 11:07:10.182139 ID:vAArM2lL
>>78
最近のは台湾の有名占い師の予言が発祥のはず
これで中華からの旅行が減ってる

87 :常態の名無しさん:2025/06/16(月) 11:07:37.673331 ID:O2TScC8P
ノストラダムスも四半世紀前なんだな……
ワイらが子供の頃に「ノストラダムスがー!」言ってたのを見て親も
「昔ハレー彗星だ自転車のチューブだあったなあ」みたいに思ってたんや ろか
ハレー彗星云々が何年か知らんけど

88 :常態の名無しさん:2025/06/16(月) 11:07:53.972719 ID:OhQFDTD1
ネタ元は東日本大震災を予知したって一時期話題になった私が見た未来って漫画らしい
で順当に忘れ去られかけてたんだけどなぜかアジアで話題が再燃して日本に逆輸入とかなんとか

89 :常態の名無しさん:2025/06/16(月) 11:08:27.754160 ID:/h/RE/Uu
日差しやべえな……日向に出ると肌からジリジリ音を立てて男としての色気が揮発していくのがわかる

90 :常態の名無しさん:2025/06/16(月) 11:10:10.570423 ID:O2TScC8P
あー、なんか日本で災害が起こるから旅行を控える観光客が増えてる〜みたいなのなんかの記事で見たなあ。それのことかあ

91 :常態の名無しさん:2025/06/16(月) 11:10:20.450993 ID:/h/RE/Uu
高いだけで富士山がー富士山がー言われるけど富士山って人類が生まれてから一度も爆発してないやろ?
阿蘇山のほうがよほど危険

92 :常態の名無しさん:2025/06/16(月) 11:10:27.565485 ID:zl/4nRDt
人類が滅びるのは1145141年9月19日だからまだまだ先。童帝スレ住民は当然理解してるよな。

>>87
悪いなのび太。この自転車チューブ3人分しかないんだ。        だからお前達は生きろ。
ドラえもんの33巻かぁ…。

93 :常態の名無しさん:2025/06/16(月) 11:10:30.580026 ID:A1FbS0iT
>>89
雌になるんだよ
ちちでかけつでか低身長のな

94 :常態の名無しさん:2025/06/16(月) 11:11:24.079536 ID:37Ipw74C
布団を干すにはいい日だが・・・梅雨は何処行った?

95 :常態の名無しさん:2025/06/16(月) 11:11:58.838483 ID:7G0gVafu
>>91
300年ぐらい前に噴火しとるが……

96 :常態の名無しさん:2025/06/16(月) 11:12:11.644541 ID:/h/RE/Uu
>>94
お前が布団を干したら来る

97 :常態の名無しさん:2025/06/16(月) 11:12:31.325788 ID:gt7zCWrC
>>77
ワイも入院中の尿酸値が7超えてたから体質に寄るところが大きいのは確か
※尿酸値が7.0を超えてると痛風発作が起きる可能性がある

98 :常態の名無しさん:2025/06/16(月) 11:12:33.830158 ID:/h/RE/Uu
>>95
あれ……?俺の知識はボロボロ

99 :常態の名無しさん:2025/06/16(月) 11:13:14.562992 ID:qIsG4nPt
宇宙世紀でも低身長デカパイデカケツJKは絶対正義とマチュは証明した
ttps://i.imgur.com/PLQgUIV.png

100 :常態の名無しさん:2025/06/16(月) 11:13:49.390426 ID:zl/4nRDt
>>94
ウチは朝方ちょっと降ったぞ。今は30度超えてるが(白目)

まぁ富士山噴火なんてしたら噴火規模によっては日本ガチでダメだから備えるっていってもいつも通り防災用品備蓄しておくしかないって言われたらそれはそうね。

101 :常態の名無しさん:2025/06/16(月) 11:13:51.186282 ID:/cufugJq
破滅系の予知・預言は流行るからねえ
2012年のマヤ文明の予知も流行った死ね

102 :常態の名無しさん:2025/06/16(月) 11:14:07.105877 ID:MQOmk4PG
梅雨は置いてきた
修行はしたがハッキリいってこの戦いにはついいていけない・・・

103 :常態の名無しさん:2025/06/16(月) 11:14:23.791574 ID:37Ipw74C
AKIRAもサイバーフォーミュラももうリアルが設定年代を追い越してしまった
エヴァはQ以降ならあと5年くらいか

104 :常態の名無しさん:2025/06/16(月) 11:15:15.099056 ID:O2TScC8P
>>92
その日が来ても滅亡しなくて次は1145141919年8月10日に滅亡する!とか言うやつだゾ

105 :常態の名無しさん:2025/06/16(月) 11:15:16.785129 ID:7G0gVafu
>>98
むしろここ最近何故か全く噴火してないだけで
800年前後から1500年ぐらいに掛けて16回も噴火した記録が残ってる

106 :常態の名無しさん:2025/06/16(月) 11:15:26.187655 ID:VWx2Br4W
阿蘇山ばかり言われるが桜島のある鹿児島湾も複数のカルデラだし、九州はでかい火山の跡が多すぎない?

107 :常態の名無しさん:2025/06/16(月) 11:15:50.988702 ID:37Ipw74C
とりあえず今日はお休みなのでエアコンの掃除じゃぁ・・・
水風呂も張っとくか

108 :常態の名無しさん:2025/06/16(月) 11:16:33.620264 ID:VWx2Br4W
>>98
噴火はしているが阿蘇山みたいな大規模な山体崩壊する噴火は無いと言いたかった?

109 :常態の名無しさん:2025/06/16(月) 11:17:56.111443 ID:/h/RE/Uu
まぁ人類の終焉が起こるとしたら三重県鳥羽市を中心としたセカンド・トバ・イベントだから
人類は2000人まで減るよ

110 :常態の名無しさん:2025/06/16(月) 11:18:51.597211 ID:oAFFqFX8
新築ボロアパートはクーラーもないから地獄だろうな

111 :常態の名無しさん:2025/06/16(月) 11:19:11.248581 ID:7G0gVafu
>>109
天から降り注ぐ鳥羽一郎がすべてを滅ぼす!

112 :常態の名無しさん:2025/06/16(月) 11:20:31.782043 ID:37Ipw74C
噴火で上が吹っ飛んだことで出来た凹地に田畑や町村作って住んでるって
割とクレイジーな阿蘇?

113 :常態の名無しさん:2025/06/16(月) 11:20:59.624410 ID:/h/RE/Uu
>>110
全部屋冷暖房完備だぞ?それはそれとして麦茶ぴょい用の部屋はある

114 :常態の名無しさん:2025/06/16(月) 11:21:02.099021 ID:B7DkreGs
>>110
壁に埋め込まれた空調が全てを管理する……

115 :常態の名無しさん:2025/06/16(月) 11:21:15.818518 ID:apgqbLuf
>>72
これで育ったのが荒木とマヤノトップガンだ

116 :常態の名無しさん:2025/06/16(月) 11:22:52.171831 ID:qIsG4nPt
因みに浅間山大噴火とかは地球全体を寒冷化させて世界的な作物不作を招いてるぞ

117 :常態の名無しさん:2025/06/16(月) 11:23:53.031729 ID:arPiwOif
浅間の山が火でも噴かぬ限り武田のお家は安泰にございます

118 :常態の名無しさん:2025/06/16(月) 11:24:08.250462 ID:O2TScC8P
噴火で面積が拡大!で一時期やんや言われてた西之島くん、綺麗な富士山型の火山してたのが山体吹っ飛んでてビビった
今は吹っ飛んだ部分に水が溜まって湖を形成している模様

119 :常態の名無しさん:2025/06/16(月) 11:25:00.621318 ID:37Ipw74C
こうやって見ると吹っ飛びすぎだな、阿蘇山

ttps://tadaup.jp/3c05efefa.jpg

120 :常態の名無しさん:2025/06/16(月) 11:25:12.876324 ID:WabBIyeW
海底マントルを瀉血してマグマ圧を下げられないかな

121 :常態の名無しさん:2025/06/16(月) 11:25:27.908518 ID:rV59iCFw
>>106
九州は普賢岳もあるしなぁ…
その分温泉も多いイメージがあるが

122 :常態の名無しさん:2025/06/16(月) 11:27:05.350055 ID:U4NCoXqx
>>119
カルデラだから、吹っ飛んだというよりも崩落したんじゃ

123 :常態の名無しさん:2025/06/16(月) 11:27:10.140588 ID:7G0gVafu
富士山はカルデラ湖出来るレベルの超大噴火はしてないけど
噴火に関する大抵のことはやってる、割と珍しい火山ではある
かつては山体崩壊もしてるのよね

124 :常態の名無しさん:2025/06/16(月) 11:27:46.211919 ID:Wf9zvtXu
>>114
個々のメンテとか考えるとおすすめしかねるんだよな全館空調

125 :常態の名無しさん:2025/06/16(月) 11:28:01.298339 ID:ppvbD9SQ
>>116
地球の裏側でも噴火してりゃそりゃ不作になるしフランス革命も起きるよねっていう

126 :常態の名無しさん:2025/06/16(月) 11:29:13.897143 ID:DMDUHOUo
>>74
タフが終わっても女子高生除霊師アカネの世界で鬼龍さんは生き続けるから・・・

127 :常態の名無しさん:2025/06/16(月) 11:29:50.746396 ID:7G0gVafu
>>126
上手いこと鬼龍だけ始末できんか?

128 :常態の名無しさん:2025/06/16(月) 11:30:37.865351 ID:n/WumO6r
注目されない箱根とかいうダークホース
被害規模で言えば富士山よりやばいんだけどね

129 :常態の名無しさん:2025/06/16(月) 11:34:13.724412 ID:qIsG4nPt
流石のイランも今回の攻撃にマジ切れしてイスラエルの製油所を弾道ミサイルで攻撃
少なくとも10発は直撃させて製油所を停止に追い込んだ模様
ttps://ul.h3z.jp/oTcIuF3X.jpg

130 :常態の名無しさん:2025/06/16(月) 11:35:52.088576 ID:mh5sdQQI
>>98
世界は五分前にスパゲッティモンスターがつくったからまちがってないか

131 :常態の名無しさん:2025/06/16(月) 11:36:45.549154 ID:m/cf844j
>>118
そもそも山の形が残ってる噴火はしょっぱい噴火なのだ

スーパーボルケーノと呼ばれるは噴火は山「ごと」吹き飛ぶ

132 :常態の名無しさん:2025/06/16(月) 11:36:53.658427 ID:/h/RE/Uu
もう……山体しろ!!

133 :常態の名無しさん:2025/06/16(月) 11:39:35.341897 ID:m/cf844j
>>120
マグマを減圧すると、マグマの質にもよるけど圧力で無理やりマグマの中に溶け込んでいたガスが発泡
そのガス圧でスーパーボルケーノが起こる

134 :常態の名無しさん:2025/06/16(月) 11:42:29.119802 ID:faFzXlY1
所詮火はマグマの下位互換じゃけえ…

135 :常態の名無しさん:2025/06/16(月) 11:42:43.102855 ID:7G0gVafu
>>131
いけっ、イエローストーン国立公園!スーパーボルケーノだ!

136 :常態の名無しさん:2025/06/16(月) 11:42:53.336893 ID:mh5sdQQI
>>129
流石のイランもって別に辛抱強いイメージないし……
というか去年の秋にもイランがミサイル撃ち込んでイスラエルがその報復とかあったな
その前にもエンドレス状態だろうけど

137 :常態の名無しさん:2025/06/16(月) 11:46:31.474089 ID:m/cf844j
>>135
実際、あそこのマグマだまりがボカンする周期が60万年くらいで
前回のボカンから64万年経ってるのでそろそろやばい
ひょっとしたら数千年以内にボカンする可能性はある

138 :常態の名無しさん:2025/06/16(月) 11:48:10.404467 ID:7G0gVafu
>>137
流石にイエローストーン国立公園がチュドーンしたら人類は終わりだな

139 :常態の名無しさん:2025/06/16(月) 11:51:17.054737 ID:m/cf844j
>>138
イエローストーンのスーパーボルケーノよりデカい噴火でも生き残ってるので
頑張ればワンチャンある

140 :常態の名無しさん:2025/06/16(月) 11:51:39.725873 ID:nboECf7U
梅雨サービス終了のお知らせ

141 :常態の名無しさん:2025/06/16(月) 11:54:06.624252 ID:apgqbLuf
>>140
真夏サービス開始しました

142 :常態の名無しさん:2025/06/16(月) 11:54:37.288058 ID:7G0gVafu
>>139
人類はしぶといなって

143 :常態の名無しさん:2025/06/16(月) 11:55:56.238716 ID:vf6pw71F
噴火すると寒冷化するのか…せや!

144 :常態の名無しさん:2025/06/16(月) 11:57:49.961682 ID:9CkxRFyO
そういう慣例だからさ、寒冷だけにね

145 :常態の名無しさん:2025/06/16(月) 11:58:17.753458 ID:/h/RE/Uu
この前このスレで教えてもらったけど
最後の氷河期が発生する原因になったトバ噴火で全人類で2000人まで減ったよ

146 :常態の名無しさん:2025/06/16(月) 12:02:22.244858 ID:SBKQ23Vv
今頃シドニーは雪だろうな

147 :常態の名無しさん:2025/06/16(月) 12:03:11.123141 ID:37Ipw74C
JA「梅雨が早く終わって雨不足って理由で米不作ってことに・・・」

148 :常態の名無しさん:2025/06/16(月) 12:04:17.562072 ID:WabBIyeW
アメリカ人プレッパーは250万人いると推測される、アポカリプスにも負けないぜ

149 :常態の名無しさん:2025/06/16(月) 12:04:36.616625 ID:KO5z8AMM
イエローストーンで何かあるとなんやかんやでリセットされて何もなかった事になるんだろ?昔このスレでも他所でも聞いたぞ

150 :常態の名無しさん:2025/06/16(月) 12:05:02.739541 ID:NxXNP9Wj
>>145
カップル1000組から10000組の間ぐらいだから結構開きあるけどね

151 :常態の名無しさん:2025/06/16(月) 12:05:10.987108 ID:SBKQ23Vv
>>149
ちゃんと動けばいいね

152 :常態の名無しさん:2025/06/16(月) 12:05:23.756873 ID:37Ipw74C
来月のプライムデーで便利ラジオと使い捨てトイレ袋とか買っとくかなー

153 :常態の名無しさん:2025/06/16(月) 12:06:49.459636 ID:QXEZIp+8
クワトロ「原作のZでなぜ私はカミーユに殴られたのか」
アムロ「割と、勢いで」

154 :常態の名無しさん:2025/06/16(月) 12:07:34.435326 ID:NxXNP9Wj
>>149
地球環境の変動には対応してないやでアレ
あと基礎設計の段階から人類とは似て非なるミュータント製造機疑惑あるから信用できない

155 :常態の名無しさん:2025/06/16(月) 12:09:05.804699 ID:faFzXlY1
責任取れない大人が多い中目の前でのらりくらり躱してるヤツみたら殴られて当然すよ!

156 :常態の名無しさん:2025/06/16(月) 12:09:18.626656 ID:TT+Ir/du
奈良が35℃とか鹿がやられてしまう

157 :常態の名無しさん:2025/06/16(月) 12:09:42.446891 ID:7G0gVafu
>>154
そもそも……あの世界の人間の住む地球は「地球」なのだろうか?

158 :常態の名無しさん:2025/06/16(月) 12:10:50.813540 ID:BSHN6PIe
>>147
備蓄米が出回ったらブランド米がマーケットに一気に出てきたとか
現物の米相場やってるアホがいたみたいだな

159 :常態の名無しさん:2025/06/16(月) 12:12:11.392604 ID:dWr7J1/q
湿気がやばい
体にキノコが生えそう

160 :常態の名無しさん:2025/06/16(月) 12:14:38.457023 ID:SBKQ23Vv
>>159
あまり無理はしないようにな
お前だけの身体じゃないんだから

161 :常態の名無しさん:2025/06/16(月) 12:15:36.563460 ID:QXEZIp+8
除湿モードがウォンウォン唸りをあげる、唸りあげてるだけで効いてる気がしねぇ

162 :常態の名無しさん:2025/06/16(月) 12:15:57.019061 ID:0RBSpB+b
気を付けろ>>160は人類に寄生するタイプだ

163 :常態の名無しさん:2025/06/16(月) 12:16:18.372948 ID:7G0gVafu
頭にニョッキリ生えてきたきのこは食えるらしいぞ
根本残すとまた生えてくるからちゃんと切除しろよ(ちいかわ並感)

164 :常態の名無しさん:2025/06/16(月) 12:16:54.774518 ID:apgqbLuf
>>159
イヤホンつけっぱなしにしてると耳の中にカビができて、難聴や将来的な認知症リスクがあるとかニュースあったな

165 :常態の名無しさん:2025/06/16(月) 12:18:45.551061 ID:5Oo284uT
>>129
一方テヘランでは自動車爆弾20連発
……爆発しすぎじゃない?

166 :常態の名無しさん:2025/06/16(月) 12:19:01.120846 ID:GRdXmtkC
>>159は冬虫夏草かもしれない

167 :常態の名無しさん:2025/06/16(月) 12:20:05.203069 ID:QXEZIp+8
中華に版権売っ払ったP5ソシャゲが逆輸入予定リリースみたく書いてあって草

168 :常態の名無しさん:2025/06/16(月) 12:20:19.997419 ID:5Oo284uT
>>159
そろそろリメイクしていい頃だと思うんだよね
ttps://bandai-a.akamaihd.net/bc/images/shop_top_maru-p/20210922_tohomaniax_matango_gviyn7df8_02.jpg

169 :常態の名無しさん:2025/06/16(月) 12:21:06.609190 ID:K33yOXcB
ロピアは安くていいとかネットで言われてたらこれだよ
なんかカラクリなきゃそんなに安くなるかい

スーパー「ロピア」、取引先に陳列作業強要か 公取委が立ち入り検査
ttps://news.yahoo.co.jp/articles/2f21b9b47fbd9435c6e028b0fd761f0e8ee13370

170 :常態の名無しさん:2025/06/16(月) 12:24:51.694927 ID:37Ipw74C
ロピアで扱ってる焼き肉のたれが美味くて・・・

171 :常態の名無しさん:2025/06/16(月) 12:25:01.754711 ID:J1k8mtFu
>>162
フフ・・・オマエモイッタイカシロ・・・

172 :常態の名無しさん:2025/06/16(月) 12:25:08.421513 ID:TzkVcTjB
やっぱり安いものには裏があるんだよなあ

ノートPCの使用年数が3年を超えたから買い替えを考えているが高いから真面目に中古のゲーミングデスクトップを買うか悩んでいる
主に熱と静音性の兼ね合いで


173 :常態の名無しさん:2025/06/16(月) 12:26:56.180079 ID:KO5z8AMM
田舎民には関係ない話だな。イオンと地方スーパーしかないし

174 :常態の名無しさん:2025/06/16(月) 12:29:35.030613 ID:OBpSGNAE
宇宙民にも関係ない話だな。ジオンと地球連邦しかないし

175 :常態の名無しさん:2025/06/16(月) 12:30:43.979791 ID:7G0gVafu
他のサイドはジオンが滅ぼしたからなぁ……

176 :常態の名無しさん:2025/06/16(月) 12:33:28.261457 ID:FA0pu3y9
近く店がないとものを直接見れないのはキツイかも

177 :常態の名無しさん:2025/06/16(月) 12:33:50.966370 ID:J1k8mtFu
今頃シドニーは雪で真っ白だろうな(死んだ瞳)

178 :常態の名無しさん:2025/06/16(月) 12:34:38.123907 ID:GRdXmtkC
でも地球連邦も悪いんですよ(山岡並の発言)

179 :常態の名無しさん:2025/06/16(月) 12:35:36.212508 ID:8NZv7s2U
全体の前での業務指示でピストン輸送お願いねいって言うところ
ピストン運動お願いねって言ってしまった……
俺くん頭おかしいのでは?

180 :常態の名無しさん:2025/06/16(月) 12:36:33.501307 ID:GV9XY8qF
当時はシドニーにコロニー落ちた設定はなかったので単にバーニィーのツメが甘いだけのセリフだったのに…

181 :常態の名無しさん:2025/06/16(月) 12:37:07.600090 ID:dWr7J1/q
ゲーミングpc買って何するねん
最新ゲームでもやりたいんか?
何やりたいか40秒で考えな!


182 :常態の名無しさん:2025/06/16(月) 12:39:04.635441 ID:dWr7J1/q
どうして空調機が飛んでるんだ?

183 :常態の名無しさん:2025/06/16(月) 12:39:54.464584 ID:JJwB0iGJ
ゲーミングpc買わなくてもps5とSwitch2買えば出来ないゲームあんまりないぞ
対人は別な

184 :常態の名無しさん:2025/06/16(月) 12:40:03.802128 ID:9Omm2uWK
すみれちゃんってXでは話題になるけど、いうほど売れていない漫画やな、やはり30代女のアイドル活動はそこまで響かないか
あと絵が下手

185 :常態の名無しさん:2025/06/16(月) 12:40:05.504186 ID:arPiwOif
>>177
すまない……こいつはシドニー生まれでな……

186 :常態の名無しさん:2025/06/16(月) 12:40:11.994330 ID:Bwng6+Va
やりたいゲームからスペック逆算してあとは予算との兼ね合いよね
中古はすぐダメになるで、すぐ買い換えるとかそのへんもリスクとして込みにしないと安物買いの銭失いになるし

187 :常態の名無しさん:2025/06/16(月) 12:40:38.116092 ID:NxXNP9Wj
>>172
中古PCとか速攻ぶっ壊れても文句言えないぞ
悪いこと言わないから新品買え

188 :常態の名無しさん:2025/06/16(月) 12:40:57.382188 ID:oAFFqFX8
サトダイトレーナー「これは仕事で使うために組んだPCだよダイヤ、本当だよ」

189 :常態の名無しさん:2025/06/16(月) 12:41:07.613193 ID:lEeDu0eB
最近はエロ同人でも要求スペックが高くなってのう
らいぶつーでー?ってなんなんじゃろうなあ

190 :常態の名無しさん:2025/06/16(月) 12:41:31.225854 ID:dWr7J1/q
おっちゃんはな、別ハードをいちいち起動するのが面倒になるんや
さらにおっちゃんになるとpc内のゲームを起動するのも面倒になってプレイ動画をちょろっと見て満足するんや

191 :常態の名無しさん:2025/06/16(月) 12:41:34.840968 ID:oAFFqFX8
家電を中古で買うのって絶対嫌だわ俺


192 :常態の名無しさん:2025/06/16(月) 12:42:24.252067 ID:GRdXmtkC
Mount & Blade II: Bannerlordってのが気になってちょっとやってみようかな?って思って調べたら
スペック的にちょっと性能が足らなくて快適なプレイにはならないっぽいってgrokが教えてくれた
……操作が面倒くさそうなゲームなんてやれなくても困らないもんね!

193 :常態の名無しさん:2025/06/16(月) 12:44:03.087023 ID:dWr7J1/q
ゲーミングというには厳しいけどカスメ3dが動くくらいのスペックならソフマップになんぼか前に4万くらいで売られてたよ


194 :常態の名無しさん:2025/06/16(月) 12:44:05.106781 ID:zl/4nRDt
>>180
気象変動と自転の変化は語られてるんでシドニー残ってても天候がかなり変わってそうではあるけどなー。
地軸がズレたかは語られてないが、エヴァみたいに常夏になってる可能性すら。

195 :常態の名無しさん:2025/06/16(月) 12:44:21.389333 ID:A5lpFwA1
>>185
このシーン、マジでお労しい
ttps://i.imgur.com/8kLXl57.jpeg

196 :常態の名無しさん:2025/06/16(月) 12:45:46.781010 ID:dWr7J1/q
連邦の開戦前の仕打ちをよっぽどの物にしないとジオン星人の直接的な大虐殺を肯定的に書くのは無理やで駆動

197 :常態の名無しさん:2025/06/16(月) 12:47:04.858514 ID:zl/4nRDt
>>196
そしてジオン星人を肯定出来るほどの悪逆非道を連邦がしたと仮定するとジオンが反撃できるわけがねーって話になるんだよね…。

198 :常態の名無しさん:2025/06/16(月) 12:47:09.606563 ID:0RBSpB+b
>>192
推奨環境
プロセッサー: Intel® Core™ i5-9600K / AMD Ryzen™ 5 3600X
メモリー: 8 GB RAM
グラフィック: NVIDIA® GeForce® GTX 1060 3GB / AMD Radeon™ RX 580

最大1000人動き回るわりに要求軽いんだよな
待望の大型MODも出来がいいし、秋にはノルドDLCも来る

199 :常態の名無しさん:2025/06/16(月) 12:47:15.144442 ID:7G0gVafu
連邦をどんだけゴミカスクソにしても
連邦相手はともかく他のサイド殲滅を肯定的に書くのは不可能だよ

200 :常態の名無しさん:2025/06/16(月) 12:49:18.645243 ID:oAFFqFX8
二年も使ってないのにモニターぶっ壊れた
ふざけやがって

201 :常態の名無しさん:2025/06/16(月) 12:50:51.352038 ID:01G8b9fh
>>167
海外メーカーにスマホゲー造らせるの、セガは時々やるね
サクラ大戦でもやってた(2作あるがコケて日本には来なかった)し、
今も買収した海外の会社でソニックのスマホゲー開発中

202 :常態の名無しさん:2025/06/16(月) 12:51:49.940263 ID:GRdXmtkC
>>198
他の性能は大丈夫なんだけどグラフィックボードだけ弱かったのだ……
GeForceGTX 1050 tiと GeForce® GTX 1060 3GBなんて1050と1060の差じゃないか、10くらいおまけしろ

203 :常態の名無しさん:2025/06/16(月) 12:52:36.463833 ID:yi98SKp6
開戦前の連邦はそりゃあ酷かったで
まず兵士は全員モヒカンで銃の代わりに火炎放射を持っててコロニー用の種もみをケツ拭く紙にもなりゃしねえ扱いだった

204 :常態の名無しさん:2025/06/16(月) 12:54:57.954277 ID:vf6pw71F
最低環境なら750tiでもギリギリいけるさ
それかクソ安い前作やろう
MODを入れればリアルヨーロッパ中世や植民地開発も思いのままだ

205 :常態の名無しさん:2025/06/16(月) 12:56:15.454984 ID:apgqbLuf
そんな……ジオンなんて
オーストラリアの16%を吹き飛ばして
たった10m海面上昇させただけなのに……

206 :常態の名無しさん:2025/06/16(月) 12:56:20.002961 ID:9CkxRFyO
最近休日は犬か何かのように寝てる時間のほうが多い……勿体ない

207 :常態の名無しさん:2025/06/16(月) 12:57:04.375511 ID:vf6pw71F
>>195
地球に住んでて大学まで…エリートですのねって心の中のセイラさんが

208 :常態の名無しさん:2025/06/16(月) 12:57:23.620782 ID:rV59iCFw
歯の被せ物取れちゃって歯医者に連絡したけど予約とれたの木曜日かぁ……

209 :常態の名無しさん:2025/06/16(月) 12:58:24.241849 ID:oAFFqFX8
ttps://video.twimg.com/amplify_video/1933606612599480320/vid/avc1/720x1272/qeKNWV_VWRlQuzsc.mp4
ttps://video.twimg.com/amplify_video/1934043654974488576/vid/avc1/364x640/opCgCEJrMJV1ZLMB.mp4

ミサイル攻撃ってこんなんなのか…怖すぎる…ジッサイに来たら逃げるどころか身動きすら出来なさそう

210 :常態の名無しさん:2025/06/16(月) 12:59:33.278273 ID:GDCS3/9G
>>202
同時に動く人数がある奴は3GBの方が致命的だと思う。

211 :常態の名無しさん:2025/06/16(月) 13:00:03.327071 ID:lEeDu0eB
なんで人が死んだ話ではしゃげるんだよどいつもこいつも

212 :常態の名無しさん:2025/06/16(月) 13:00:33.371356 ID:UgNT7FYE
MOD入れるなら必要スペック上がる可能性あるから注意だぞ

213 :常態の名無しさん:2025/06/16(月) 13:01:33.193499 ID:vf6pw71F
>>205
教えてくれ五飛
俺はあと何回サンボルの海抜上昇はオフィシャルではございませぬといえばいい

214 :常態の名無しさん:2025/06/16(月) 13:03:00.340200 ID:kACLW+cG
>>199
開戦時は他のサイド=連邦だから連邦相手で行けるなら問題ないな、ヨシ!
サイド6が強い

215 :常態の名無しさん:2025/06/16(月) 13:03:35.951767 ID:yi98SKp6
ワンピ「3mくらい上げないと」

216 :常態の名無しさん:2025/06/16(月) 13:03:37.196597 ID:0ibvAyN7
>>202
ちょっと高いけど3050(6GB)あたりに買い換えたほうがいいんでは
酷評するのが多いけど、モンハンワイルズぐらいなら設定落とせば遊べるよ

217 :常態の名無しさん:2025/06/16(月) 13:03:58.175127 ID:0ibvAyN7
>>214
空気清浄機もってきました!

218 :常態の名無しさん:2025/06/16(月) 13:04:05.163929 ID:Piv0K1iF
周知されたら正しい設定なんだよグヘヘ
未来ではスターウォーズみたいにレジェンズとカノンに分類されっかもなー

219 :常態の名無しさん:2025/06/16(月) 13:04:53.009389 ID:zl/4nRDt
>>213
コメントの生殺与奪を他人に委ねるな(パシーン)
お前が勝手にやってるだけなんでお前が満足するまで言えばいいとしか言えません。

220 :常態の名無しさん:2025/06/16(月) 13:05:39.176185 ID:NxXNP9Wj
10mも海面上昇したらキャリフォルニアベースが海の中になるからなぁ

221 :常態の名無しさん:2025/06/16(月) 13:05:42.485782 ID:0ibvAyN7
>>218
つーかガノタ間では昔から一年戦争からCCAあたりまで
TVと映画とプラモと小説がふんわり共存してたし

222 :常態の名無しさん:2025/06/16(月) 13:05:57.523908 ID:N+8EtYmU
タフ龍継ぐが次回最終回かあ

またタイトル変えて続けるやろなあ

223 :常態の名無しさん:2025/06/16(月) 13:09:36.383086 ID:0ibvAyN7
尽くす喜び!(カツ丼を捧げつつ)

ttps://x.com/TAITO_G_G_JPN/status/1934430786746552648

224 :常態の名無しさん:2025/06/16(月) 13:11:08.809093 ID:lEeDu0eB
>>222
今章最終回定期

225 :常態の名無しさん:2025/06/16(月) 13:11:35.175493 ID:vf6pw71F
>>220
JAXAの海面シミュレーションで10メートル上げてみたら東京や大阪は沈むしニューヨークやワシントンも消えるなぁこれ

226 :常態の名無しさん:2025/06/16(月) 13:11:47.437364 ID:NxXNP9Wj
そもそもサンライズにしたってなにが正史でなにが公式設定かは明言しないんだよね
社内的に判断基準が一応あるのはインタビューとか見ればわかるけど
原作者であるおハゲ様の小説とアニメで言ってること違う所あるんだけどとか面倒が増えるから

227 :常態の名無しさん:2025/06/16(月) 13:12:47.627979 ID:O2TScC8P
>>209
この映像を見て「極超音速ミサイルにはアイアンドームも無力!」みたいな何もかも間違ってること言ってる奴の多いことよ
アイアンドームは ロケット弾などの低速弾の迎撃用で弾道ミサイル用ではないし、これは弾道ミサイルなので極超音速ミサイルではない
いやまあ大気圏外から落っこちてきてるからそら音速は超えるわいって話で

228 :常態の名無しさん:2025/06/16(月) 13:15:58.777361 ID:zl/4nRDt
>>227
ジャベリンあるから戦車要らねー!の亜種か。 まぁ全てに対応できる完璧な防御手段 なんていうのは現在の科学力じゃそうそうありえないしなぁ。

229 :常態の名無しさん:2025/06/16(月) 13:17:17.311773 ID:0ibvAyN7
Vガンダム見てショック受けてた人、つぎは∀か

230 :常態の名無しさん:2025/06/16(月) 13:18:54.458850 ID:NxXNP9Wj
>>229
黒富野から白富野の落差でトミノリアリティショック起こしそう

231 :常態の名無しさん:2025/06/16(月) 13:19:07.755272 ID:GRdXmtkC
黒富野から白富野はちょっと温度差ありすぎない?
間に何かはさむべきでは?

232 :常態の名無しさん:2025/06/16(月) 13:19:27.496595 ID:zl/4nRDt
>>229
ターンエー見て(トラップ的な意味で)ショックを受けるに花京院の魂を賭けるぜ

233 :常態の名無しさん:2025/06/16(月) 13:20:12.695417 ID:Q09WpJYN
しかしねえ、尊氏の神力で世界が滅ぶわけなのだから

234 :常態の名無しさん:2025/06/16(月) 13:26:12.753426 ID:kACLW+cG
ペスト怖E
史実ではなんでだったんだろうな
やっぱり戦にこそ勝ったけど直義派は弱かったって事か?

235 :常態の名無しさん:2025/06/16(月) 13:26:20.207273 ID:15fk9VPC
宇宙コロニーが落下してきたら迎撃不可能なんだから迎撃兵器の税金は福祉に回そう

236 :常態の名無しさん:2025/06/16(月) 13:27:15.686607 ID:9TKT3ZTs
>>233
この間歴史番組で知ったけど
義満の時代に南北朝合一が成ったと思ってたらその後も後南朝と呼ばれる残党勢力による反乱や襲撃事件がよく起こってたそうな
尊氏ってまじで日本の歴史動かしまくってんのね

237 :常態の名無しさん:2025/06/16(月) 13:27:46.019860 ID:Wf9zvtXu
>>229
大丈夫?ブレンパワード挟まなくていい?

238 :常態の名無しさん:2025/06/16(月) 13:29:15.001517 ID:vf6pw71F
レーザーで迎撃すれば弾数無限でお得だとメタルマックスで習いました

239 :常態の名無しさん:2025/06/16(月) 13:30:02.687548 ID:15fk9VPC
一昨日NHKの三ヶ月でマスターする江戸時代を見てたら庄屋を説明していた
NHKでわざわざ江戸時代を題材にした番組を見る層でも庄屋さんは説明しないと分からん時代か…
後期高齢者の親父が小さい頃「テレビ欲しい」って親に頼んだら「庄屋さんがまだ持ってないからダメ」
って断られたって言ってたな

240 :常態の名無しさん:2025/06/16(月) 13:30:33.179619 ID:15fk9VPC
>>238
月は出ているか?

241 :常態の名無しさん:2025/06/16(月) 13:31:42.703615 ID:IINwWuZ0
長距離ミサイルは弾代がかさむからビーム兵器の方がありがたいんだよとメック乗りが

242 :常態の名無しさん:2025/06/16(月) 13:35:07.864490 ID:kACLW+cG
庄屋と名主は昔話で出てくる村の偉い人くらいのイメージしかないわ
高校の日本史でやる範囲かな?

243 :常態の名無しさん:2025/06/16(月) 13:35:19.528253 ID:01G8b9fh
>>239
まあ時代劇見てても庄屋とか名主がどういう機能を果たしてるのかまで解説されることないしな
要するにそのコミュニティ内でちょっと偉い立場なんだろう程度で認識してりゃ済むし

244 :常態の名無しさん:2025/06/16(月) 13:36:27.582615 ID:19FSFOwN
男なら毎日発射出来るハイパー兵器わ持っているのでは?
なお、本来の目標にヒットさせた住人はどれくらいいるのか

245 :常態の名無しさん:2025/06/16(月) 13:36:42.444646 ID:zl/4nRDt
>>240
は?(BSレーザーは月の有無関係ないけど?)

246 :常態の名無しさん:2025/06/16(月) 13:37:27.718940 ID:Wf9zvtXu
とりあえずヒューマンタッチか銀色ホライゾン流しながら次回予告流しとけばなんかいい感じに誤魔化せるんだ

247 :常態の名無しさん:2025/06/16(月) 13:44:24.722206 ID:O2TScC8P
>>228
どっちかと言うとゲーム機を全部ファミコンと言うお母さんというかなんというか……
トランプが前にアメリカ版アイアンドームを作る!って言って総ツッコミを受けたことがあるので今回アイアンドームガー!言ってる人はトランプと同レベル、ってキレキレのツッコミがあって草生えた

248 :常態の名無しさん:2025/06/16(月) 13:45:47.273948 ID:m/cf844j
ショーヤといえばガールズロックバンドではないのか

249 :常態の名無しさん:2025/06/16(月) 13:46:25.966204 ID:GRdXmtkC
庄屋 ほぼ武士
名主 村の中の実力者(因習村で良い思いしてる年寄りみたいなポジション)
くらいに思っておけばええ

250 :常態の名無しさん:2025/06/16(月) 13:47:55.439725 ID:O2TScC8P
>>238
弾数無限の迎撃SEってボスドロ品か改造戦車の固有装備で、店売りだとレーザーでも弾数制限あるんだよな……

251 :常態の名無しさん:2025/06/16(月) 13:48:58.825238 ID:1BzkIN/R
この村には若く美しい男の娘を名主に納めなければならない因習があるんじゃ・・・

252 :常態の名無しさん:2025/06/16(月) 13:49:45.164018 ID:15fk9VPC
伊能忠敬「名主です」
割と波乱の人生である

253 :常態の名無しさん:2025/06/16(月) 13:51:29.049733 ID:w5PDYpkC
処女を一人生贄に捧げよ…

あと、童貞も一人。出来れば二人は憎からず想い合ってるといいな

254 :常態の名無しさん:2025/06/16(月) 13:53:15.325475 ID:kACLW+cG
それはそれで杓子定規すぎるわ
迎撃システムを作るって話だろ
「地上にイージスシステムを」って言ったら「イージスシステムは艦船の総合兵器運用システムシステム云々」って噛みつくクソミリオタ仕草
それに実際アメリカはアメリカ版アイアンドームを作ってるからなあ

255 :常態の名無しさん:2025/06/16(月) 13:53:38.268033 ID:15fk9VPC
>>253
とんち者「処女と童貞は一人でも何とかなるのでは?」

256 :常態の名無しさん:2025/06/16(月) 13:56:36.079761 ID:kACLW+cG
>>255
庄屋「うーん…君以外は無理だね」

257 :常態の名無しさん:2025/06/16(月) 13:57:16.953491 ID:RjPH8j1d
>>253
間に種付けおじさん(着床率100%)を挟むは女々か?

258 :常態の名無しさん:2025/06/16(月) 13:57:25.772608 ID:15fk9VPC
>>256
とんち者「そんな! 非処女ばっかりなんて!」

259 :常態の名無しさん:2025/06/16(月) 13:59:03.465756 ID:zl/4nRDt
>>251
(若く美しい男の娘)
(若く美しい男)の娘
若く美しい(男の)娘

…一体どれを選べば…!

260 :常態の名無しさん:2025/06/16(月) 13:59:53.722966 ID:RjPH8j1d
>>258
岡山県北だったのかな?

261 :常態の名無しさん:2025/06/16(月) 14:00:13.271528 ID:7G0gVafu
>>257
でも種付けおじさんって打率低くね?
非現実的なレベルでドバドバ出してるのに

262 :常態の名無しさん:2025/06/16(月) 14:00:35.823800 ID:WabBIyeW
種付け(を確認する)おじさんは将軍家に連れていかれるぞ

263 :常態の名無しさん:2025/06/16(月) 14:01:58.558626 ID:SBKQ23Vv
マジで令和のノリ無理、キモすぎて大嫌い
どうせ布団の中でニチャニチャ笑いながら「明日から連日30度超えたら面白いやろなぁ」とか妄想しながら考えたんやろ?
マジでそれいっちゃんおもろないヤツやから

264 :常態の名無しさん:2025/06/16(月) 14:02:13.909063 ID:RjPH8j1d
>>262
種の出が悪いなとか言いながら将軍様の肛門様に指を突っ込む種付けおじさん?

265 :常態の名無しさん:2025/06/16(月) 14:05:52.192500 ID:O2TScC8P
>>254
イージスアショアはイージスシステムの地上運用版だから「艦船云々〜」の噛み付きはアカンというのはもっともだが
トランプの言う米国版アイアンドーム(ゴールデンドーム)はイスラエルのアイアンドームとはマジで何の関係もないからツッコミを受けるんやで
あと構想が出た段階でまだ作ってないと思うぞ、ゴールデンドーム

266 :常態の名無しさん:2025/06/16(月) 14:05:58.901709 ID:15fk9VPC
神様「あなたはコンピュータゲームの世界の主人公に転生します」
主人公「やったぜ」
神様「これまでに地球上で発売されたあらゆるコンピュータゲームからルーレットで一つだけ選んでください」

267 :常態の名無しさん:2025/06/16(月) 14:06:55.072904 ID:zl/4nRDt
>>261
カクヨムで他人に種付支援可能なタイプの戦国種付けおじさん(おじさんではない)が出てるけどほぼ万能すぎてワロス。

268 :常態の名無しさん:2025/06/16(月) 14:10:07.786939 ID:Kpe59qqo
>>266
パジェロ、たわしを引いた場合は?

269 :常態の名無しさん:2025/06/16(月) 14:11:53.406613 ID:0RBSpB+b
>>263
えっ・・・じゃあ35度超えにします

270 :常態の名無しさん:2025/06/16(月) 14:12:00.152013 ID:O2TScC8P
種付けおじさんがいるんだからどんな種でも妊娠してみせる万能畑おばさんがいてもいいのではないか

271 :常態の名無しさん:2025/06/16(月) 14:12:22.953784 ID:kACLW+cG
>>266
やりこんだゲームで無双ってのはよくあるネタだし、現地人が知らないような色んな裏技を使って強くなるけど
そこまでやりこんだゲームはないから困る
序盤一気に有利になる小ネタなんてガンパレの金塊くらいしか知らん

272 :常態の名無しさん:2025/06/16(月) 14:14:25.127190 ID:15fk9VPC
DQ4の導かれし者たちに転生
外れは誰だろう

273 :常態の名無しさん:2025/06/16(月) 14:14:41.259772 ID:9CkxRFyO
やり込んだかは別にして単純にプレイ時間の長いゲームだと、ソシャゲになっちゃうな……

274 :常態の名無しさん:2025/06/16(月) 14:15:09.262189 ID:yi98SKp6
>>272
ブライ(余命的な意味で)

275 :常態の名無しさん:2025/06/16(月) 14:16:10.454458 ID:Bwng6+Va
転生したら格ゲー世界だったとかだと悲惨だな。知識で無双できるラインがわからねえ
ギルティギアとかなら知識でアドバンテージあるかもしれんけど厄ネタも呼び込むし

276 :常態の名無しさん:2025/06/16(月) 14:18:40.317835 ID:w5PDYpkC
トレーナー『童貞なわけないじゃないですか(今度ウマ娘風俗で捨ててこよう…)』

277 :常態の名無しさん:2025/06/16(月) 14:19:12.354104 ID:kACLW+cG
当たりはトルネコだな

278 :常態の名無しさん:2025/06/16(月) 14:20:15.784314 ID:RGXnjeTv
いつの間にか嫁さんが若くて美人になっていたトルネコ家の謎

279 :常態の名無しさん:2025/06/16(月) 14:20:41.948472 ID:w5PDYpkC
一番創作世界で使われてる設定は『アイテムボックス』だよね

280 :常態の名無しさん:2025/06/16(月) 14:20:50.517271 ID:HtqN5QB+
>>250
(なんでわざわざSE穴使って迎撃積んでるんだろう? 道具使えばいいのに)

281 :常態の名無しさん:2025/06/16(月) 14:21:12.248649 ID:Kvi/Qtxu
撃墜したと言われたF35が大きすぎたのを見て、色々なコラが出だしたな
ttps://pbs.twimg.com/media/GthA-fwXgAAt57p.jpg
ttps://pbs.twimg.com/media/Gtg_urgXMAAFHhK.jpg
ttps://pbs.twimg.com/media/GtiIH-2b0AAJVM5.jpg
ttps://pbs.twimg.com/media/Gth7Rvbb0AA0Mnw.jpg

282 :常態の名無しさん:2025/06/16(月) 14:22:07.417577 ID:46HHNptG
後崎さん「私もアイテムボックスのスキルを持ってます」

283 :常態の名無しさん:2025/06/16(月) 14:24:11.408509 ID:pBDE4pm7
>>278
いつの間にか性別が変わってたアナスイよりはマシだろ

284 :常態の名無しさん:2025/06/16(月) 14:25:07.964158 ID:nVpkYejo
>>273
この前すちむのプレイ時間調べたらぶっちぎりでサイパンが1位だったわ
チート積んでも行きたくない

285 :常態の名無しさん:2025/06/16(月) 14:25:45.304014 ID:Kvi/Qtxu
ゲームで持ち運べるものの重量や大きさを厳密にしたらめんどくさいだけだろうな
それで面白くできるデザイナーもいるかもしれないが少数だろうし

286 :常態の名無しさん:2025/06/16(月) 14:26:10.971516 ID:SBKQ23Vv
>>269
令和お前明日から学校来なくていいぞ

287 :常態の名無しさん:2025/06/16(月) 14:28:32.998675 ID:IJ2oYFxh
>>284
神様「分かりました。ではあなたは1923年のサイパン生まれの日本人に転生で」

288 :常態の名無しさん:2025/06/16(月) 14:32:21.652683 ID:6qa6Ao0P
異世界ネバーランドにあるネバーランド大陸に召喚されるオッさん

289 :常態の名無しさん:2025/06/16(月) 14:32:33.143823 ID:VetqWQ6z
持ち運びも出し入れも小学生が簡単にこなせるポケモン世界の自転車が実在したら100万円でも安いわな

290 :常態の名無しさん:2025/06/16(月) 14:33:36.868283 ID:mP3NiLF5
>>273
ソシャゲ以外だと一番長いタイトルで何時間くらいだったんだ

291 :常態の名無しさん:2025/06/16(月) 14:34:16.943872 ID:01G8b9fh
>>285
バックパックバトルとかデス・ストランディングとかよくあんな要素に着目するもんだと思う
荷物は戦争の道具じゃねぇ、俺とバックパックバトルで勝負だ!

292 :常態の名無しさん:2025/06/16(月) 14:35:07.706792 ID:01G8b9fh
>>288
修羅の国やめろ

293 :常態の名無しさん:2025/06/16(月) 14:35:23.354172 ID:pBDE4pm7
>>285
そこらを面白さに落とし込んだゲームってバックパックヒーローとかバックパックバトルくらいしか思い付かんな

294 :常態の名無しさん:2025/06/16(月) 14:35:25.098583 ID:H/jDkPC9
そういえばYoutube動画で見ただけだけど、ポケモンの自転車って絶対買えないの?

295 :常態の名無しさん:2025/06/16(月) 14:36:21.249368 ID:E0E9ALyG
所持金に重量設定されるのが一番めんどくさい

296 :常態の名無しさん:2025/06/16(月) 14:37:03.774640 ID:H/jDkPC9
>>295
ハイドライド3「リアリティですよ、ナナチ」

297 :常態の名無しさん:2025/06/16(月) 14:37:08.984321 ID:9CkxRFyO
長時間やり込むことってそんなにないんだけど、近年だとスパロボかガンダムブレイカーで3桁時間程度かね

298 :常態の名無しさん:2025/06/16(月) 14:38:16.943534 ID:ejUkWbl5
この手の令和ちゃんネタも六年間もしてたら飽きないもんかね

299 :常態の名無しさん:2025/06/16(月) 14:38:18.552676 ID:01G8b9fh
>>294
初代ポケモンの自転車の話なら所持金上限6ケタで100万円だから無理だよ
ファイアレッド・リーフグリーンでも同様

300 :常態の名無しさん:2025/06/16(月) 14:39:04.700902 ID:KH9SpmkE
>>266
テトリスとかだったらどうなってしまうんだ

301 :常態の名無しさん:2025/06/16(月) 14:39:43.704941 ID:Bwng6+Va
>>300
主人公が定義されてないからそういうのは省かれるんじゃね?

302 :常態の名無しさん:2025/06/16(月) 14:40:27.736886 ID:9CkxRFyO
>>300
貴方は凸に凹になります

303 :常態の名無しさん:2025/06/16(月) 14:40:32.315791 ID:o+ruenH2
しまった
エクスカリバー2入手のために時間がオーバーフローするまで放置していたFF9が一番やりこんだゲーム判定に

304 :常態の名無しさん:2025/06/16(月) 14:43:37.858419 ID:JIUD12W9
旧石器時代から産業革命期に至る数千年の間
永久凍土の丘の上で蛮族が湧かないよう監視する半裸の棍棒戦士に転生するのか

305 :常態の名無しさん:2025/06/16(月) 14:44:17.647737 ID:yi98SKp6
イクイクんが初年度顕彰馬か、めでたい

306 :常態の名無しさん:2025/06/16(月) 14:45:35.764391 ID:9CkxRFyO
>>304
こんな感じか
ttps://i.imgur.com/jMtWcNR.jpeg

307 :常態の名無しさん:2025/06/16(月) 14:48:38.074763 ID:mP3NiLF5
>>297
100時間としてソシャゲ1日平均1時間としても100日記念ってところか

308 :常態の名無しさん:2025/06/16(月) 14:49:08.110052 ID:Wf9zvtXu
>>301
待って欲しい
ドクターマリオとかぷよぷよとかはちゃんと主人公がいる

309 :常態の名無しさん:2025/06/16(月) 14:50:21.041755 ID:bHjgoWLd
ライブアライブみたいな複数主人公の場合はどうなるのか

310 :常態の名無しさん:2025/06/16(月) 14:54:13.718548 ID:yi98SKp6
>>309
唯一無二の特別性を持つオルステッドにしてあげよう

311 :常態の名無しさん:2025/06/16(月) 14:55:26.176573 ID:NxXNP9Wj
>>309
プレイヤーは現代人なんだから当然現代編やろ
知力25って馬鹿にされてるけど世界津々浦々まで実際にいって戦える語学力考えると一概に馬鹿とは言い切れんよね

312 :常態の名無しさん:2025/06/16(月) 14:57:55.784092 ID:XT0OoZ4K
>>311
だが待ってほしい
現在と発売当時の時間を考えれば近未来編の方が近いのではないだろうか?

313 :常態の名無しさん:2025/06/16(月) 14:58:32.477691 ID:15fk9VPC
人類の頂点レベルの能力を持ってファンタジー異世界に転生
転生先をスレイヤーズ世界とバスタード世界とルドラサウム世界から選んで下さい

314 :常態の名無しさん:2025/06/16(月) 14:58:52.004458 ID:PWoCp0zp
ダブル主人公のノベルゲームだけどバタフライエフェクト
起きて本来攻略できないヒロインを攻略してしまって原作崩壊は考えた

315 :常態の名無しさん:2025/06/16(月) 14:59:19.015355 ID:BXciFUBW
それロン
リーチ、一発、一盃口、シュートザムーン、ハングドマン、無慈悲な女王、怠惰な淫魔、嘲笑う猫で3倍役満な
チッ……身代わり人形かよ、いいぜ次はお前が親だ

316 :常態の名無しさん:2025/06/16(月) 15:03:03.847309 ID:U4NCoXqx
>>295
海外ファンタジー「つまり取引上限額は別にめどくさくないということですね」

317 :常態の名無しさん:2025/06/16(月) 15:03:13.466052 ID:yvPmho57
脱衣麻雀の世界へ異世界転生
ヒロイン達はみんなチート並みの役満達成率


318 :常態の名無しさん:2025/06/16(月) 15:04:53.009109 ID:tNFR6zQu
>>296
序盤のダンジョン最強クラスの武器が落ちていて誰でも取れるのはリアリティに欠てるんじゃねえかな

319 :常態の名無しさん:2025/06/16(月) 15:04:55.024886 ID:15fk9VPC
>>317
スーパーリアル麻雀の2とか3は稼働時間に応じてCPU側がアガり易くなるそうだから
最後の方まで稼働していた筐体になると…

320 :常態の名無しさん:2025/06/16(月) 15:05:13.847957 ID:XT0OoZ4K
「ツモ、天和……お前らやる気ないだろ?」

麻雀はやる気の問題

321 :常態の名無しさん:2025/06/16(月) 15:05:33.953339 ID:yvPmho57
>>319
初手天和の連打?

322 :常態の名無しさん:2025/06/16(月) 15:05:52.353447 ID:nzSE3aS+
デュオくんの性能見てると昔のコンシューマGジェネやらスパロボを思い出すノスタルジー
そうだね、1人吶喊させて回避反撃盾とかやってたね…(強いとは言っていない)

323 :常態の名無しさん:2025/06/16(月) 15:06:05.959946 ID:tNFR6zQu
>>319
美少女に転生すれば10秒ごとに100円もらえるから

324 :常態の名無しさん:2025/06/16(月) 15:06:11.971630 ID:lEeDu0eB
>>305
通ってもおかしくないと思ってたがガチ最速だったな

325 :常態の名無しさん:2025/06/16(月) 15:09:38.154821 ID:ANx5ru7p
>>298
正直最初からクッソ寒って思い続けてる

326 :常態の名無しさん:2025/06/16(月) 15:10:36.031569 ID:3SaXspua
接待麻雀課って漫画で無理矢理卓に入らされた直後に天和上がった主人公がいたな(接待麻雀なので勝ったら駄目かつ接待麻雀が法律で禁止されてる関係上監視されてるので不自然に上がらないのも駄目)
これ途中だったからいいけどオーラスでやらかす可能性あるから仕事として成り立たんよな……

327 :常態の名無しさん:2025/06/16(月) 15:12:28.242109 ID:yvPmho57
>>326
接待ゴルフは素直でゲームが成立するほどほどに下手くそが好まれるとか聞いた

328 :常態の名無しさん:2025/06/16(月) 15:16:38.128952 ID:15fk9VPC
>>327
そういやこち亀で教え魔のよその署長を接待するためにゴルフ素人の両津が人身御供に出されてたなw
なおその署長は他人に教えるのは好きだが教える能力は無い模様

329 :常態の名無しさん:2025/06/16(月) 15:17:11.503026 ID:RbRtLDqb
「ウチの子に負けてもらってありがとうございます」
「いやネタデッキやりたかっただけなので……(プロモ量産機ガン積み)」

懐かしいダメな記憶だ

330 :常態の名無しさん:2025/06/16(月) 15:18:29.066077 ID:15fk9VPC
シャワーと洗濯機と乾燥機完備のカードゲームショップ
世界中探したら一個くらいありそう

331 :常態の名無しさん:2025/06/16(月) 15:20:02.528301 ID:Wf9zvtXu
>>330
ちょっと思ったんだがチョコザップとカードショップ併設とかどうだろうか

332 :常態の名無しさん:2025/06/16(月) 15:21:37.449063 ID:ZjavURFg
ゴギョギョ・・・・・・接待デ負ケルナド三流ノ仕事・・・・・・
コチラガ勝利シテナオ相手ガ惜シム程度ニ抑エルコトガ肝要・・・・・・

333 :常態の名無しさん:2025/06/16(月) 15:22:53.420723 ID:GjnAW8BY
>>330
>>331
臭いオタクがシャワー等があれば身綺麗にするという玄宗を捨てろ


334 :常態の名無しさん:2025/06/16(月) 15:24:36.036912 ID:36L77QyQ
>>332
キースさんならおk?

335 :常態の名無しさん:2025/06/16(月) 15:25:56.586999 ID:15fk9VPC
>>333
ここは「注文の多いカードゲームショップ」です

336 :常態の名無しさん:2025/06/16(月) 15:30:37.449939 ID:GjnAW8BY
そこでカードショップの入り口に臭気計測器をつけて、臭いと鳴り響くようにする

臭いでダイレクトアタックする戦法は禁じ手
なおワキガも入店できない模様

337 :常態の名無しさん:2025/06/16(月) 15:35:29.191050 ID:3SaXspua
孔雀舞はどう判定されるのか
僅かな香りだからセーフかな

338 :常態の名無しさん:2025/06/16(月) 15:35:38.749561 ID:ov3CSAQ7
カードショップ経営するゲームで匂いの酷い客がやってきていたな
似たようなシステムのスーパーやカジノや洋服経営するやつだと臭い客は出てこないのに

339 :常態の名無しさん:2025/06/16(月) 15:36:07.648892 ID:FLVLVV2o
>>326
適度に勝って派手に負けてくれるのが一番面白い
棒点即リー全ツッパするか全部役満狙いしてろって言われたな

340 :常態の名無しさん:2025/06/16(月) 15:36:24.063605 ID:HtqN5QB+
サウナと岩盤浴で徹底的に仕上げた後にビールや炭酸・清涼飲料水とメシを入れてからしかデュエル出来ない部屋(休憩1500円/1時間 お泊り8000円/1日)

341 :常態の名無しさん:2025/06/16(月) 15:39:13.756942 ID:44SDldfq
大奥での女の戦いというテーマでゲーム作ったりもするから発想力ってのは大事

342 :常態の名無しさん:2025/06/16(月) 15:43:29.930303 ID:36L77QyQ
トレーディングじゃないカードゲームで私服を肥やす悪代官になる奴を何回か遊んだことある
安永航一郎の絵が面白かった記憶

343 :常態の名無しさん:2025/06/16(月) 15:43:53.556540 ID:uB26IgHP
>>340
聞きたいんだけど、そんな状態になってデュエルできるの?
眠くならない?

344 :常態の名無しさん:2025/06/16(月) 15:44:06.064048 ID:GjnAW8BY
>>340
密室で男2人何も起きないわけもなく

345 :常態の名無しさん:2025/06/16(月) 15:44:14.497106 ID:XT0OoZ4K
>>338
カドショが臭いのは設備的な原因も大きいので最近は空調しっかりした店が多いで
それでも臭いのが現れるのは申し訳ないが客層だな……
カジノと思うとドレスコードが厳しいだろうがパチンコ屋なら臭いのもいるだろう

346 :常態の名無しさん:2025/06/16(月) 15:45:37.885930 ID:rGy2d/P3
中川翔子またなんかやったのか

347 :常態の名無しさん:2025/06/16(月) 15:46:32.559723 ID:rGy2d/P3
カードゲーマーは臭いとか言うけどオタクは軒並みくせーよアホかよ

348 :常態の名無しさん:2025/06/16(月) 15:48:01.857070 ID:Ek8syWwO
>>346
Switch2当たった、イェーイと開封報告あげたら
これ転売品じゃねーの?と言われて
これまでのあれこれがまた再燃してるようだ

349 :常態の名無しさん:2025/06/16(月) 15:48:19.657099 ID:HtqN5QB+
>>343
健康ランドでやってみろ、飛ぶぜ
>>344
決闘盛りの男が二人…いや、三人だ(審判役)

350 :常態の名無しさん:2025/06/16(月) 15:48:43.639470 ID:jpXbQGXR
コミケ時期のとらとメロンは地獄だった
夏は特にえぐい

351 :常態の名無しさん:2025/06/16(月) 15:49:30.215081 ID:Wf9zvtXu
アルコール入った状態でデュエルするのもなんか楽しいんだよ
判断力鈍りまくるからカジノで客に酒飲ませるのが良くわかる

352 :常態の名無しさん:2025/06/16(月) 15:50:57.758136 ID:RbRtLDqb
この時間日陰になる気温センサーがまだ30度指してやがる……

面白いからもう2−3個センサー買って接地するか?(日差しのいい部屋で茹だった頭

353 :常態の名無しさん:2025/06/16(月) 15:52:13.357004 ID:BXciFUBW
お姉ちゃんやめてよ!そんなとこ舐めちゃダメだよ!汚いよ!
ぼくの64のカセット舐めないで!「ツバたっぷりつけたほうが起動しやすい」?んなわけねえだろマジでやめろ殺すぞ

354 :常態の名無しさん:2025/06/16(月) 15:52:17.677060 ID:csp6fhvj
>>348
識者「承認欲求の強い彼女がswitch2の当選メールをTwitterに挙げてないから怪しい」

355 :常態の名無しさん:2025/06/16(月) 15:52:48.746921 ID:GjnAW8BY
ロピアくんさあ
ふた昔にはよくあったやつ
下請けにタダで仕事させてコストダウン
ttps://news.yahoo.co.jp/articles/2f21b9b47fbd9435c6e028b0fd761f0e8ee13370

356 :常態の名無しさん:2025/06/16(月) 15:53:40.078915 ID:uB26IgHP
>>353
お姉ちゃん「接点復活材を使うは女々か?」

357 :常態の名無しさん:2025/06/16(月) 15:53:48.022838 ID:cVjPjxks
そ、そんなぁ!!下請けにタダ働きさせなきゃウチ潰れちゃいますよぉ!!

358 :常態の名無しさん:2025/06/16(月) 15:55:03.338005 ID:yvPmho57
京都のブブ漬けで帰れを1000人1人体験してる事実が怖い
ネタでなく事実なのか
ttps://www.nikkei.com/article/DGXZQOUF268CV0W5A520C2000000/

359 :常態の名無しさん:2025/06/16(月) 15:56:39.208722 ID:GjnAW8BY
>>357
それで潰れるなら潰れちまえ
業務改善しなさい

家電量販店の派遣販売員みたいに自社の売上に貢献するならメリットあるけど

360 :常態の名無しさん:2025/06/16(月) 15:57:05.510438 ID:X5DZb5qh
ブブゼラ耳元全力演奏漬けなんて欲しがる人いないでしょ

361 :常態の名無しさん:2025/06/16(月) 15:59:22.776714 ID:zl/4nRDt
>>358
よく見ろ。 京都人で 経験したのが1000人に1人だ。多分京都人以外ならチャメシインシデントだ(風評被害)

362 :常態の名無しさん:2025/06/16(月) 16:00:31.567899 ID:n1rg6tlM
京都はどこに行ってもすぐにぶぶ漬け出てきて便がいいよね
行きつけだわ

363 :常態の名無しさん:2025/06/16(月) 16:02:03.237520 ID:15fk9VPC
幹部「人手不足は業務の効率化で解決出来るんだ」
幹部「効率化出来たか。なら仕事を増やしても大丈夫だろう」
これ終わりが無いやつや!

364 :常態の名無しさん:2025/06/16(月) 16:02:11.122786 ID:jpXbQGXR
こう暑いと氷の入った冷やしぶぶ漬けが怖くなるわあ

365 :常態の名無しさん:2025/06/16(月) 16:03:27.959588 ID:qIsG4nPt
トラックから積み荷を降ろすのをドライバーにやらせるのも駄目になってるのにだ

366 :常態の名無しさん:2025/06/16(月) 16:03:42.826137 ID:36L77QyQ
>>351
ハンチョウ麻雀回と同じだな

367 :常態の名無しさん:2025/06/16(月) 16:04:02.356711 ID:X5DZb5qh
袋に飴玉詰めるチャレンジ!
大人になると絶対元が取れないと理解してしまうので楽しみが減るやつ

368 :常態の名無しさん:2025/06/16(月) 16:05:39.924771 ID:NxXNP9Wj
今の京都人の流行りはお茶でもどうどすか?(出すとは言ってない)って聞いたぞ

369 :常態の名無しさん:2025/06/16(月) 16:07:44.760943 ID:15fk9VPC
>>368
京都「アイスティーしかないけどよろしおすか?」

370 :常態の名無しさん:2025/06/16(月) 16:07:59.399283 ID:X5DZb5qh
今はスマホで録音できるから言質取られて出さなかったらエビダンスが集団でやってきてええじゃないかされるんだっけ?

371 :常態の名無しさん:2025/06/16(月) 16:08:49.906962 ID:36L77QyQ
京都は観光客で地元民の交通が不便で邪魔って話は何度か目にした

372 :常態の名無しさん:2025/06/16(月) 16:12:18.154169 ID:9CkxRFyO
京都は公共交通機関も常に観光客で溢れてるって話だ

373 :常態の名無しさん:2025/06/16(月) 16:16:14.170575 ID:O2TScC8P
京都は観光しに行く所で住む所ではないって昔から言うしな……

374 :常態の名無しさん:2025/06/16(月) 16:20:19.760819 ID:JFetTetk
ぶぶってあれだろ十年以上憑けてないと認められない呪物で出すことで対象者をフィールド外に追い出すことができるんだよな

375 :常態の名無しさん:2025/06/16(月) 16:20:21.443205 ID:15fk9VPC
京都府「おかしい。観光客が大量に来ているのにお金が足りない…」

376 :常態の名無しさん:2025/06/16(月) 16:21:21.702319 ID:3SaXspua
>>369
抹茶ラテでお願いします

377 :常態の名無しさん:2025/06/16(月) 16:25:06.410011 ID:JFetTetk
>>376
この利休にまっ茶ラテを作れと!?

378 :常態の名無しさん:2025/06/16(月) 16:26:07.824423 ID:Ek8syWwO
>>377
元ネタ見ると意味が180度違ったやつ

379 :常態の名無しさん:2025/06/16(月) 16:26:52.129804 ID:JFetTetk
実はそれは良いのではという感じ

380 :常態の名無しさん:2025/06/16(月) 16:27:42.749460 ID:apgqbLuf
ttps://x.com/kikka_f_photo/status/1934187211026764130
なるほど
これは地母神ですね
間違いない

381 :常態の名無しさん:2025/06/16(月) 16:28:05.350243 ID:faFzXlY1
グラブルメインストーリー、ようやく親父出てきたのか

コイツ殴れば良いんだろ?

382 :常態の名無しさん:2025/06/16(月) 16:30:27.946392 ID:tNFR6zQu
ネットミームになったマンガは原作読んだら全然笑えないまったく逆のシーンだったやつ結構あるからね
私はいいと思う

383 :常態の名無しさん:2025/06/16(月) 16:32:05.176875 ID:yvPmho57
京都の観光土産の静岡のお茶を宇治茶として出すロンダリングってもう止めた?

384 :常態の名無しさん:2025/06/16(月) 16:33:51.948857 ID:zl/4nRDt
>>381
こいつ殴ってからがむしろはじまりかなって…。
ネギパパみたいに元凶じゃなくて中間地点みたいなもんだしなぁ。

385 :常態の名無しさん:2025/06/16(月) 16:34:36.699380 ID:cVjPjxks
下請けをいじめて……従業員を使い潰して利益上げなきゃ……起業した甲斐がねえんだよおーー!!ウオオオオオオ!!

386 :常態の名無しさん:2025/06/16(月) 16:34:45.445015 ID:tNFR6zQu
抹茶の需要が世界的に増加しすぎて供給が追いつかず
京都で使われている抹茶も鹿児島・静岡・福岡産が増えてきたぞ

387 :常態の名無しさん:2025/06/16(月) 16:35:07.092807 ID:3SaXspua
とりあえず殴っとけネタならスタドラのヘッドを超えるものはなかなか無い

388 :常態の名無しさん:2025/06/16(月) 16:35:38.540445 ID:apgqbLuf
>>383
最近の抹茶ブームのおかげで中国産の宇治抹茶が出回ってるってニュースは見たな

389 :常態の名無しさん:2025/06/16(月) 16:35:44.854525 ID:WabBIyeW
神話級の親父さんついに登場したのか
昔に引退した身だけど喜ばしい

390 :常態の名無しさん:2025/06/16(月) 16:36:51.467293 ID:cVjPjxks
神話級の父……いっぱいカキタレと婚外子がいるとか?

391 :常態の名無しさん:2025/06/16(月) 16:37:10.106524 ID:Ek8syWwO
元ネタ
ttps://x.com/yoti4423yoti/status/1572098626343833600?t=2gV7u0xkLNYkfuNgJVap_g&s=19

392 :常態の名無しさん:2025/06/16(月) 16:39:00.053961 ID:x5iFMprS
私達の村は何かあればポケモンか遊戯王かスマブラで解決する平和で争いの無い民なのです…

393 :常態の名無しさん:2025/06/16(月) 16:40:29.337034 ID:cVjPjxks
5人いるときのスマブラで負け抜け交代の楽しいことよ

394 :常態の名無しさん:2025/06/16(月) 16:42:06.516152 ID:vw092RTl
牛丼の肉は牛か豚かを論議しててじゃあスマブラで勝った側が正しいって流れになって、結果豚肉派が勝利して牛肉派を散々煽った話思い出した

395 :常態の名無しさん:2025/06/16(月) 16:44:10.311681 ID:l9rzOnQy
牛丼の肉が豚だったら豚丼では…???

396 :常態の名無しさん:2025/06/16(月) 16:44:12.246131 ID:VetqWQ6z
マリカー新作ばかり話題になってるswitch2のローンチの中にあるシャインポスト
これあれか、歌と踊りがついた栄冠ナインなのか
そしてバッドエンドが地味に心にくるのもこれ系のゲームの伝統なのか

397 :常態の名無しさん:2025/06/16(月) 16:44:42.379135 ID:3SaXspua
>>392
桃鉄も追加しよう(ゲス顔)

398 :常態の名無しさん:2025/06/16(月) 16:48:20.173301 ID:zl/4nRDt
>>390
Q:なんで今まで出てこなかったんですか?
A:余計なことする創世神と殴り合い宇宙してたからです(宇宙猫)

399 :常態の名無しさん:2025/06/16(月) 16:51:22.538231 ID:cVjPjxks
星の和民は星社員を使役するぞ
ノーコストで召喚するから気をつけろ

400 :常態の名無しさん:2025/06/16(月) 16:52:04.184914 ID:DyuQNX9e
>>266
「お、ナウシカとETが当たったぞ。メジャータイトルだよな!」

401 :常態の名無しさん:2025/06/16(月) 16:53:23.342587 ID:JFetTetk
>>397
99年な

402 :常態の名無しさん:2025/06/16(月) 16:53:25.002301 ID:X5DZb5qh
千の利休も現代でリバイバルできるし予算次第では億どころか京の利休もいけるしアメリカ最強はエルなんでしょ?

403 :常態の名無しさん:2025/06/16(月) 16:54:16.952269 ID:DyuQNX9e
>>401
耐久レースになってもう勝敗とか恨みとかどうでもいいわって

404 :常態の名無しさん:2025/06/16(月) 16:54:36.173203 ID:I7GMKD5x
千利休……?違うな!
ワシは過去を超えた、万……いや、億利休じゃ!

405 :常態の名無しさん:2025/06/16(月) 16:55:36.171557 ID:9CkxRFyO
怖い……
ttps://youtu.be/HeSKbl-J-6o?si=OHyvQBC-zXdJLVz3

406 :常態の名無しさん:2025/06/16(月) 16:55:52.912759 ID:cVjPjxks
表千家より裏千家のほうが強いんでしょ?

407 :常態の名無しさん:2025/06/16(月) 16:56:13.898055 ID:LRJNyfGc
おかしい、弊社は業務改善に取り組み社員の働きやすい環境を作りまくったのにブラック呼ばわりされる….…
改善して余裕ができた分だけ業務に増やしまくった
だけなのに……

408 :常態の名無しさん:2025/06/16(月) 16:56:47.111575 ID:U4NCoXqx
私は無量大数の利休……

409 :常態の名無しさん:2025/06/16(月) 16:57:33.777008 ID:cVjPjxks
なまにく、お前ニトロ抜けるんか

410 :常態の名無しさん:2025/06/16(月) 16:57:48.475124 ID:zl/4nRDt
>>406
不動高校生千家が最強だよ。 あのキンダニの幼馴染なのに高校生まで成長できたんだ。

411 :常態の名無しさん:2025/06/16(月) 16:58:37.471972 ID:mh5sdQQI
>>404
その果に一利休になる

412 :常態の名無しさん:2025/06/16(月) 16:59:17.769095 ID:pHWDgdub
Switch2にはうっかり指が滑って誤って購入してしまうゲームを増やさないとな

413 :常態の名無しさん:2025/06/16(月) 16:59:32.750303 ID:uh/m9cel
>>281
こんなガバガバフェイクでもイラン国営放送で大真面目に戦果発表してるんだから草生えるわ
バンピー騙すならこれで十分てことか
ttps://i.imgur.com/WGVlp5A.jpeg
ttps://i.imgur.com/G0yiXJT.jpeg

414 :常態の名無しさん:2025/06/16(月) 17:00:58.345394 ID:cVjPjxks
>>413
えらいデカいF35だな
長生きした空軍のヌシなんだろうな

415 :常態の名無しさん:2025/06/16(月) 17:01:02.560875 ID:jBkoR61h
>>396
KONAMIだもんな

416 :常態の名無しさん:2025/06/16(月) 17:01:46.152413 ID:uh/m9cel
>>414
ゼントラーディ軍が使ってるんでしょ(適当)

417 :常態の名無しさん:2025/06/16(月) 17:01:56.551760 ID:mh5sdQQI
>>413
街と比べて戦闘機と人がでかすぎる!
ティターンズの権力波にでかすぎる!

418 :常態の名無しさん:2025/06/16(月) 17:01:58.186966 ID:Pg3K7vyj
新しいゲーム始めました。@COMIC更新来たと思ったら絵が変わっててなんじゃこらとなったが、前の人持病持ちだったのか・・・・・・

419 :常態の名無しさん:2025/06/16(月) 17:02:28.883411 ID:01G8b9fh
現代の軍隊はフォトショとチャットGPTで爆撃機を落とせるんだ

420 :常態の名無しさん:2025/06/16(月) 17:02:41.498978 ID:jBkoR61h
公式がレスバ画像を供給してくる
ttps://pbs.twimg.com/media/GtfMSGGa8AAPxNU.jpg

421 :常態の名無しさん:2025/06/16(月) 17:03:54.375063 ID:X5DZb5qh
当世の建物や地形を粒子、人物を氏子の単位まで分析してアトモスフィアを一つまみした結果を点てることで客人たる質問者の心を救う
ただし全部飲み干すとプロトコルが作動して世界からムラハチ

422 :常態の名無しさん:2025/06/16(月) 17:04:27.629552 ID:zl/4nRDt
>>420
アウラ「もうフリーレンネタの鮮度は死んだじゃない」

423 :常態の名無しさん:2025/06/16(月) 17:05:09.895384 ID:U4NCoXqx
>>413
デカすぎる戦闘機よりも、
人に対して小さすぎる建物と車のほうが気になる

424 :常態の名無しさん:2025/06/16(月) 17:05:51.952149 ID:58A7FZYF
ネタを見つけると大喜利始めるのはどこの国でも同じなのか
ttps://pbs.twimg.com/media/Gtgv_bFb0AAG9Ba.jpg
ttps://pbs.twimg.com/media/Gth30QJWcAAzRUp.jpg

425 :常態の名無しさん:2025/06/16(月) 17:05:56.773019 ID:cVjPjxks
弱兵しかいない敗戦国ジャップには想像しがたいだろうけど
強い国の軍隊は野生化して成長した戦闘機も仕留められるんだよ

426 :常態の名無しさん:2025/06/16(月) 17:07:21.462258 ID:Wf9zvtXu
>>387
こいつ生き返らせて殴らせろグランプリだとトップだと思うわ遊戯王VRAINSの鴻上博士

427 :常態の名無しさん:2025/06/16(月) 17:07:24.860608 ID:VetqWQ6z
>>415
パワポケ「え?だって彼女は満足して逝ったんだからハッピーエンドじゃん何言ってんの」

428 :常態の名無しさん:2025/06/16(月) 17:07:44.831010 ID:oAFFqFX8
桃鉄99年って無下限呪術を使うより辛いからな

429 :常態の名無しさん:2025/06/16(月) 17:08:18.399600 ID:zl/4nRDt
>>424
ちっさいデス・スターだな。縮尺どんなもんだよこれ…。

430 :常態の名無しさん:2025/06/16(月) 17:09:53.353564 ID:oAFFqFX8
>>426
こいつほど「自分を悪と気づいていない邪悪」は存在しないわ

431 :常態の名無しさん:2025/06/16(月) 17:10:02.732111 ID:X6UcFabQ
>>355
ふた昔前???

432 :常態の名無しさん:2025/06/16(月) 17:10:36.503199 ID:X5DZb5qh
海底2万マイルを撮影したころのノーチラスがまだ子供の姿なんだよね
今では人類が海底に移住できない原因の一つ

433 :常態の名無しさん:2025/06/16(月) 17:10:44.824479 ID:oQmDkMYF
姐さんに二郎を食わせるたり草むしりさせる暴挙

ttps://x.com/hachitankawaii/status/1934247323422609580

434 :常態の名無しさん:2025/06/16(月) 17:12:09.760899 ID:9CkxRFyO
海底1145141919マイルに野獣先輩はいる

435 :常態の名無しさん:2025/06/16(月) 17:13:29.621502 ID:oAFFqFX8
>>434
俺の地元と同じくらい深いやんけ

436 :常態の名無しさん:2025/06/16(月) 17:14:39.137651 ID:n1rg6tlM
デススターとラブデスターって似てるよね

437 :常態の名無しさん:2025/06/16(月) 17:14:48.536714 ID:lEeDu0eB
マイルくんはさあ、どうして陸と海で長さが違うんだい?そんなんじゃ日本じゃやっていけないよ?

438 :常態の名無しさん:2025/06/16(月) 17:15:30.788892 ID:Wf9zvtXu
ヤーポン法は滅びろ(脊髄反射)

439 :常態の名無しさん:2025/06/16(月) 17:17:06.013642 ID:0lSyB1bn
>>429
デス・スターは死ぬと縮むから
捕らえた直後はもっと大きかったんだよ

440 :常態の名無しさん:2025/06/16(月) 17:17:19.726728 ID:n1rg6tlM
でも日本だって里と海里で違うやん?

441 :常態の名無しさん:2025/06/16(月) 17:18:06.491517 ID:cVjPjxks
はい畳

442 :常態の名無しさん:2025/06/16(月) 17:20:10.506340 ID:lEeDu0eB
一畳の大きさがハッキリしないと知った時は驚いたね
あと「いちじょう」で一畳が変換候補に出ないと知った時も

443 :常態の名無しさん:2025/06/16(月) 17:20:34.247530 ID:X6UcFabQ
原題は2万リーグで1リーグ4キロだから2万里が一番近い
海里やマイルは数字的にはデタラメ

444 :常態の名無しさん:2025/06/16(月) 17:22:42.837770 ID:O2TScC8P
>>433
キティの姐御は昔から仕事ならなんでもやる人だったし……

445 :常態の名無しさん:2025/06/16(月) 17:23:53.340074 ID:f5xyUT8I
>>441
畳は単位じゃなくて規格だろとマジレス

446 :常態の名無しさん:2025/06/16(月) 17:26:11.564145 ID:X5DZb5qh
地球だって長期的に見れば痩せたり太ったり爆縮したりするかもしれないのでもっと変わらなそうなのを基準にしないと

447 :常態の名無しさん:2025/06/16(月) 17:27:47.582147 ID:0lSyB1bn
>>446
現代のメートルは地球ではなく光の移動距離から設定されているから大丈夫だぞ

448 :常態の名無しさん:2025/06/16(月) 17:29:15.516558 ID:cVjPjxks
なんだい!?アタシが肉の量をごまかして売ってるって言いがかりをつけるのかい!?
アタシはちゃんと100カントリーマアム分の肉を計って売ったさね!!

449 :常態の名無しさん:2025/06/16(月) 17:29:20.686134 ID:fQZLNeBJ
芋は栗より旨いから十三里だって小学生向けの本で読んだことある

450 :常態の名無しさん:2025/06/16(月) 17:30:14.274659 ID:n1rg6tlM
光の速度の9桁を測定したアメリカ人は
次に何を目指しますかと聞かれて答えたこと

「むろん、10桁目だ」

いいよね
なお強制的に挫折させられた模様

451 :常態の名無しさん:2025/06/16(月) 17:30:28.475981 ID:I7GMKD5x
>>411
千を失い、利を失い、休みを失い……
ただの無休になったさ

452 :常態の名無しさん:2025/06/16(月) 17:30:45.218050 ID:tNFR6zQu
>>444
一番笑ったのはアルカイダが使っていたノートがキティちゃんグッズだったやつ

453 :常態の名無しさん:2025/06/16(月) 17:31:26.521227 ID:oAFFqFX8
嘘だ…師範の体重はごじゅ

454 :常態の名無しさん:2025/06/16(月) 17:31:29.024619 ID:X5DZb5qh
>>447
やっぱり人類文明に明かりをもたらすのは光さんだけなんですわ(揉み手)

455 :常態の名無しさん:2025/06/16(月) 17:36:00.750014 ID:X6UcFabQ
いのりちゃんじゃ駄目だって言うのか!?
俺の司が黙ってないぞ!

456 :常態の名無しさん:2025/06/16(月) 17:37:51.862246 ID:6V8D2mC7
どう?デスサイズ強そう?ストフリのUR攻撃3回耐えれれば嬉しいんだけど

457 :常態の名無しさん:2025/06/16(月) 17:41:36.429169 ID:7E9i8b1X
パッと見報酬の病みカトルくんの方が強そうじゃないかなってなる
ガチ勢の検証待つか

458 :常態の名無しさん:2025/06/16(月) 17:47:07.174906 ID:9CkxRFyO
ちょっと欲しいな……
ttps://i.imgur.com/Zx4xKje.jpeg

459 :常態の名無しさん:2025/06/16(月) 17:51:33.266447 ID:MQOmk4PG
>>458
リアルで持ってたら引くから、パンツ推しのデタリキZ(R18版ZXもあるよ) で我慢しなさい
ttps://pbs.twimg.com/media/F2gZ3GXbQAENSZS.png

460 :常態の名無しさん:2025/06/16(月) 17:53:18.887104 ID:jNp82AhB
光あれば闇もまた生まれるからね
俺も歴史の闇に葬られた闇の里の闇の一族の出身だから長さの単位も闇が広がる速度を基準とした単位使ってるわ

461 :常態の名無しさん:2025/06/16(月) 17:54:29.703184 ID:jNp82AhB
淫夢が鬱に効く理由、判明
ttps://x.com/RX8lO_PALERlDER/status/1934111772585480256

462 :常態の名無しさん:2025/06/16(月) 17:57:19.423805 ID:Piv0K1iF
淫夢で笑えなくなったら人生が終わりとな

463 :常態の名無しさん:2025/06/16(月) 17:58:49.739024 ID:v0ILCaI9
ゾハナ病の特効薬ってこと!?
シャドバ新生するのに全然盛り上がってないな…旧作の課金切り捨てで新作に移行させるテストケースになりそうななのに

464 :常態の名無しさん:2025/06/16(月) 17:59:22.018206 ID:tNFR6zQu
松平健のディナーショーに行ってマツケンサンバを見れば鬱は結構回復するってSNSで言ってた

465 :常態の名無しさん:2025/06/16(月) 18:00:03.577615 ID:7E9i8b1X
ホモビのスカ音聞かせられて何を笑ってるんだろうかとか正気に戻る時

466 :常態の名無しさん:2025/06/16(月) 18:02:27.996057 ID:01G8b9fh
>>463
デジタルカードゲームを金使ってまでやる人は
大体もうポケポケかマスターデュエルにも手を出してるだろうし
またインフレしたら旧作切り捨てると思われてない? とDCG界隈に詳しくないやつでも思う

467 :常態の名無しさん:2025/06/16(月) 18:02:37.424689 ID:X6UcFabQ
>>463
プリコネは課金分を引き継げたの?

468 :常態の名無しさん:2025/06/16(月) 18:06:13.717595 ID:MQOmk4PG
ウマ娘も同じことされたら童帝とスレ民はどうなるの?

469 :常態の名無しさん:2025/06/16(月) 18:08:08.444537 ID:RbRtLDqb
>>463
「旧作カード持ってたらプロモあげるよ!」という奴を思い出した

470 :常態の名無しさん:2025/06/16(月) 18:08:36.578319 ID:O2TScC8P
課金したソシャゲをやらなくなるなんてことはいくらでもあるしなあ……
気にしない奴は気にしないんじゃね?

471 :常態の名無しさん:2025/06/16(月) 18:10:21.227771 ID:CjEX3g/9
やったぜ50連でデスサイズ二枚ビルスト一枚ゲットだぜ!
...デスティニーまで貯めておくつもりの石だったがしゃあない切り替えていく

472 :常態の名無しさん:2025/06/16(月) 18:12:47.114253 ID:O2TScC8P
サイゲ君、前によその海外レースにも金出してなかった?
パリ大賞典もスポンサーやんの???

ttps://x.com/Cygames_PR/status/1934530289449247167?t=5QQ73SqP48Qm4PTg1bTW8g&s=19

473 :常態の名無しさん:2025/06/16(月) 18:16:22.349004 ID:n3sWVgdP
>>472
ミイラ取りがミイラになってる現象!

474 :常態の名無しさん:2025/06/16(月) 18:17:27.356552 ID:X6UcFabQ
適度に金を回さないと潰されるからね
お金持ちは怖いグループだよ

475 :常態の名無しさん:2025/06/16(月) 18:17:56.529131 ID:qIsG4nPt
羞恥心の差

ttps://i.imgur.com/OfqmbsV.jpeg

476 :常態の名無しさん:2025/06/16(月) 18:20:17.870394 ID:tNFR6zQu
アイマス系だって課金引継ぎできてないのに

477 :常態の名無しさん:2025/06/16(月) 18:22:00.217043 ID:cJ8V8IOG
ウマで稼いだ金はウマに使わねばならぬ
(名前を)借りるとはそういうことじゃ

478 :常態の名無しさん:2025/06/16(月) 18:22:11.593695 ID:tNFR6zQu
中東情勢がヤバくなってるけどサウジやドバイはやれるの?
流石に今年はリアルスティール産駒でないと思うけど

479 :常態の名無しさん:2025/06/16(月) 18:22:48.270761 ID:VmNCIN8n
PC版ステラブレイドが良いらしいからゲーミングデスクトップ飼うと酷い近眼苦になりそうだな(白目)

480 :常態の名無しさん:2025/06/16(月) 18:23:16.576495 ID:f0jrz2+m
カードゲームで古参切り捨てる事がどれだけの自作行為か知らんのかね
遊戯王ですらリンクショックでとんでもない数が辞めたんだぞ

481 :常態の名無しさん:2025/06/16(月) 18:23:23.811324 ID:X6UcFabQ
中東情勢って言ってもアラブじゃなくてペルシャだし

482 :常態の名無しさん:2025/06/16(月) 18:23:56.152307 ID:n1rg6tlM
最近ゲームやってて地理に詳しくなってきたペルシャのあたり

483 :常態の名無しさん:2025/06/16(月) 18:24:41.242758 ID:2U8CKjoB
海外馬より出すのが難しいらしいディープインパクトさん

484 :常態の名無しさん:2025/06/16(月) 18:25:21.140830 ID:MQOmk4PG
>>479
飼うのはいいけどリセットボタンは押すなよ?
ttps://pbs.twimg.com/media/GIbYT57awAASNNy.jpg

485 :常態の名無しさん:2025/06/16(月) 18:26:10.432162 ID:jNp82AhB
木星怪人
ttps://x.com/halmachi_k/status/1934205504089383161

486 :常態の名無しさん:2025/06/16(月) 18:28:26.612844 ID:2U8CKjoB
台湾沖海戦で我が軍大勝利!!!

あの戦果事実なら太平洋から米海軍消えてるっつーの

487 :常態の名無しさん:2025/06/16(月) 18:28:27.738016 ID:jNp82AhB
しのぶさんが38kgってありえねえよな
乳が片方で10kgなんだから骨と内臓で18kgってもうスッカスカやん
こんなんで戦えるわけない

488 :常態の名無しさん:2025/06/16(月) 18:28:40.289790 ID:VmNCIN8n
>>484
誤字ですw 飼うではなく、買うですw
とはいえあーあ万馬券でもあたらんかな?それなら遠慮なく買えるのに・・・
それはそれとして熱い!

489 :常態の名無しさん:2025/06/16(月) 18:29:19.616712 ID:xwUhySTf
グラブルがついにイスタルシアに到着したとな

490 :常態の名無しさん:2025/06/16(月) 18:29:35.614551 ID:yvPmho57
ドンキホーテのキクラゲだけの中華丼食べた
美味かった
キクラゲとうずらの卵と豚肉のみの中華丼ならもっと良い

491 :常態の名無しさん:2025/06/16(月) 18:29:36.656567 ID:FWWj4eW5
>>484
ゲーミング仕様だとどこが光りますか?

492 :常態の名無しさん:2025/06/16(月) 18:29:44.874554 ID:VmNCIN8n
ソシャゲは終わりが見えないのがなあ・・・

493 :常態の名無しさん:2025/06/16(月) 18:30:41.735509 ID:2U8CKjoB
武おじさんがあんな人気無い馬で勝つのなかなかないってさ
普通に滅茶苦茶強い馬に見えたけど人気無いんやなあれ

494 :常態の名無しさん:2025/06/16(月) 18:31:12.996217 ID:MQOmk4PG
>>491
ttps://pbs.twimg.com/media/Fr9xmn1aUAAr1Px.jpg

495 :常態の名無しさん:2025/06/16(月) 18:31:24.164971 ID:tNFR6zQu
ゴルシ産駒で逃げってのがネックだと聞いた

496 :常態の名無しさん:2025/06/16(月) 18:31:41.171511 ID:mLwkWYjX
>>488
金額も誤字しているから熱中症になりかけてない?

497 :常態の名無しさん:2025/06/16(月) 18:32:13.341209 ID:n3sWVgdP
実況「オヤジと違ってぐんぐん前にいくー!」
全員が頷く説明であった

498 :常態の名無しさん:2025/06/16(月) 18:34:05.589597 ID:7eVGwA3j
ステゴの血も大分薄まったってこと?

499 :常態の名無しさん:2025/06/16(月) 18:35:08.636741 ID:xwUhySTf
シリウスシンボリは帰国後はまるで別の馬のようになっており全盛期のキレがあればオグリも差せた
その別のウマのようになってしまったシリウスをシングレは表現してたんだ

不思議な踊りで?

500 :常態の名無しさん:2025/06/16(月) 18:37:40.168924 ID:xj0J6BN/
ttps://x.com/K1muraeda/status/1934416475701588084
皆様 新刊です
新仮面ライダーSPIRITS41巻の発売です
特装版も宜しくお願い致します
次の42巻でZX編も最終巻
追い込みます!

501 :常態の名無しさん:2025/06/16(月) 18:37:56.572079 ID:cJ8V8IOG
人権を売った金で馬券を…?

502 :常態の名無しさん:2025/06/16(月) 18:39:48.383706 ID:I7GMKD5x
>>479
じゃあゲーミングノート買おうぜ(

メインのPCがまだ帰ってこない、時間が有り余る……
次に備えてボーナス入ったら買おうかしら、ゲーミングノート……

503 :常態の名無しさん:2025/06/16(月) 18:40:29.906672 ID:O2TScC8P
>>499
実馬はあのシーン暴れてたらしいんで、そのまま表現するのはね……

504 :常態の名無しさん:2025/06/16(月) 18:40:54.095376 ID:af0o3/X8
この機に自作PCに手を出してみるってのはどう?
まあだいぶ趣味の領域というかお世辞にもコスパいいとは言えないけど

505 :常態の名無しさん:2025/06/16(月) 18:41:36.187954 ID:I7GMKD5x
>>486
我が海軍は獅子奮迅の活躍をし、報告をまとめた結果1,145,141,919,810隻の敵船を轟沈させた


降伏しよう?

506 :常態の名無しさん:2025/06/16(月) 18:42:45.333113 ID:X6UcFabQ
桜花が1,145,141,919,810機あれば可能です

507 :常態の名無しさん:2025/06/16(月) 18:43:07.838105 ID:CjEX3g/9
え、ついに終わるのスピリッツ
というかラストバトルの最中ではあるんだけどちゃんともう終盤だったのかあれ

508 :常態の名無しさん:2025/06/16(月) 18:43:40.369866 ID:kaUY3Jlp
深い意味はないけと
会話をしてると脈絡なく淫夢ネタで数字盛るやつって寒いな

509 :常態の名無しさん:2025/06/16(月) 18:44:14.910894 ID:yvPmho57
>>504
セールのBTOの方が無難じゃない?
BTOからパーツ交換とか先々していく感じで

510 :常態の名無しさん:2025/06/16(月) 18:44:32.631228 ID:8CjYh9ZX
そこそこの額のボーナス貰える会社になったんだけど
ボーナスって何に使うの?欲しい物普通に買えるし大半が貯金になりそうなんだけど

511 :常態の名無しさん:2025/06/16(月) 18:45:04.800222 ID:lyQ4xFkK
>>507
ジェネラルシャドウもデッドライオンに倒されたしな……
でもシャドウさん、なんか意味ありげにふるまってただけな感がしゅごい
流石にもう一幕あるのか?

512 :常態の名無しさん:2025/06/16(月) 18:46:39.016871 ID:lEeDu0eB
>>510
両親と美味しいものでも食べにいけば?

513 :常態の名無しさん:2025/06/16(月) 18:47:07.676942 ID:I7GMKD5x
>>510
大きい買い物の「言い訳」につかう
かーっ、普段なら買えないけどなーっ!ボーナス入ったからなーっ!

514 :常態の名無しさん:2025/06/16(月) 18:47:42.791427 ID:af0o3/X8
>>509
まあそれが1番無難だと思う
初めて1から自作PC組んだ時なんて半日以上かかったわ

515 :常態の名無しさん:2025/06/16(月) 18:49:27.197181 ID:qBslRazh
チャリ用ライト
似たようなものを童帝スレ民なら持ってるな!
ttps://i.imgur.com/GUBeU0f.jpeg
ttps://i.imgur.com/bs7oeSU.jpeg

516 :常態の名無しさん:2025/06/16(月) 18:50:12.450882 ID:zbeZrhPf
>>514
半日なら早いほうだよ
ワイは中身入れ替えで一日掛かりだったわ
配線整理はやってるときは楽しいけど付け替えの手間が増えるのが難点

517 :常態の名無しさん:2025/06/16(月) 18:51:46.521379 ID:MQOmk4PG
>>515
ジョンに付いてなかった?
ttps://pbs.twimg.com/media/FE2J00LagAAusr4.jpg

518 :常態の名無しさん:2025/06/16(月) 18:53:00.966397 ID:9CkxRFyO
SPIRITS長いなあ、何年目だ?

519 :常態の名無しさん:2025/06/16(月) 18:55:18.047835 ID:2U8CKjoB
武おじさんって逃げたらマジで怖いのに
差し追い込みは「それドウデュースとかディープじゃないっすよ」みたいな競馬するよね…

520 :常態の名無しさん:2025/06/16(月) 18:56:07.977019 ID:cJ8V8IOG
金玉ライトがあれば暗所でも存在感をアピールできるし辻金玉斬りに襲われた時に影武者になってくれるから自前だけで慢心するな

521 :常態の名無しさん:2025/06/16(月) 18:56:30.369457 ID:HH2XSKxy
台パンが正統なテクなジャンルもあるのか
ttps://x.com/nametainu/status/1934548039815057487?t=20NdcoI-KjjXz7u_b9WsGg&s=19

522 :常態の名無しさん:2025/06/16(月) 18:58:09.661211 ID:cidCOcp8
>>519
逃げは逃げでススズじゃないんすよ

523 :常態の名無しさん:2025/06/16(月) 19:02:09.976525 ID:af0o3/X8
全身を光らせるのと金玉だけを光らせるのどっちが科学的に難しいんだろうか

524 :常態の名無しさん:2025/06/16(月) 19:04:38.452046 ID:rp8tYtLr
全身が光るなら金玉を光らせることも可能だろうから全身を光らせる方が困難じゃね?

525 :常態の名無しさん:2025/06/16(月) 19:05:18.143659 ID:cJ8V8IOG
全身使って全身光らせられるなら全身使って金玉の方が地球にやさしく見える

526 :常態の名無しさん:2025/06/16(月) 19:05:58.884667 ID:ejUkWbl5
金玉だけ光らせるなら金玉に埋め込めばいいから簡単という説と
特定の部位のみ光らせるより全体を光らせる方が簡単という説がある?

527 :常態の名無しさん:2025/06/16(月) 19:06:50.171078 ID:n3sWVgdP
「えー、タキオンさん 薬事法違反で申し訳ないのですが署の方へ…」
「トレーナーくぅぅぅん!」

528 :常態の名無しさん:2025/06/16(月) 19:07:11.434416 ID:MQOmk4PG
>>521
ウィリーズ・ワンダーランドでみた

529 :常態の名無しさん:2025/06/16(月) 19:08:00.011289 ID:2U8CKjoB
>>527
タキオンはトレーナーくんって呼ばないから別人やな…

530 :無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2025/06/16(月) 19:10:37.015788 ID:yCI2QSm0
ワンスヒューマン、面白さが分かって来て確かに楽しい、無料でコレなら十分
ストーリーは・・・まぁうん・・・

531 :常態の名無しさん:2025/06/16(月) 19:11:04.732021 ID:7G0gVafu
ガチでミリ知らゲームに転生させられるとか困るよね
何が問題で世界が滅びるか分からない系ゲーム世界に転生
しかも完全にゲームに出てこない地域スタート
何をしたらいけないのか誰にも分からない……!

532 :常態の名無しさん:2025/06/16(月) 19:11:47.172421 ID:VetqWQ6z
でもススズがG1獲った時に武豊は乗ってないんだ
ススズと栄光を掴んだのは別の騎手なんだよ

533 :常態の名無しさん:2025/06/16(月) 19:11:55.857598 ID:af0o3/X8
>>529
タキオンはね
2人っきりの時トレーナーくんって呼ぶのよ(パァン

534 :常態の名無しさん:2025/06/16(月) 19:12:04.601010 ID:waC3TW1A
>>531
途中でエタッてるゲームに転生とかあったな
本田鹿子の本棚に

535 :常態の名無しさん:2025/06/16(月) 19:13:10.846945 ID:lEeDu0eB
ウマ娘って変なとこで二人称が安定しないよね、ネイチャがトレーナーを「アンタ」呼びだったり

536 :常態の名無しさん:2025/06/16(月) 19:13:21.532288 ID:2U8CKjoB
>>530
昨日の武おじさんの逃げ鮮やかすぎない?


537 :常態の名無しさん:2025/06/16(月) 19:13:44.100771 ID:V14JISTp
専用機って自由ですか…?

乗り換え自由に出来るGジェネで最も無意味なタグかこれ…?

538 :常態の名無しさん:2025/06/16(月) 19:14:40.778227 ID:7G0gVafu
>>535
そもそもリアルの人間だって相手の呼び方安定するかって言うとどうかな

539 :常態の名無しさん:2025/06/16(月) 19:15:32.188857 ID:I7GMKD5x
>>537
シャア専用ガンダムに乗せるか、ジョニー……!

540 :常態の名無しさん:2025/06/16(月) 19:15:49.555877 ID:pjANTL4I
>>461
年寄りが身内ネタばっかやるのってこういうこと?
老化なの?

541 :常態の名無しさん:2025/06/16(月) 19:16:15.581929 ID:cidCOcp8
>>529
普通に呼ぶが……

542 :常態の名無しさん:2025/06/16(月) 19:16:17.917575 ID:V14JISTp
サザビーとか総帥専用機だけど今ガトーが乗ってるンゴ…

543 :常態の名無しさん:2025/06/16(月) 19:16:36.548811 ID:8hcUKQAe
>>535
昔の携帯機スパロボも酷い時はライター同士のコンセンサス取れてないのが見え見えだったから、ウマ娘もそういうところあるのかもな

544 :常態の名無しさん:2025/06/16(月) 19:17:29.280568 ID:B7DkreGs
>>535
結婚したらアンタ呼びなんやろな

545 :常態の名無しさん:2025/06/16(月) 19:17:45.046620 ID:qBslRazh
>>534
知らんな
ttps://i.imgur.com/xkBWbgI.jpeg
ttps://i.imgur.com/go3mLoD.jpeg

546 :無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2025/06/16(月) 19:18:08.341917 ID:yCI2QSm0
>>536 カンテレの岡安アナが「お父さんと違いスイスイいきます」に思わず笑ったわ

547 :常態の名無しさん:2025/06/16(月) 19:18:22.789230 ID:LHboE/DH
専用機は誰でも乗れるけど本人が乗ったらボーナスとかだったのはギレンの野望だったっけ?

548 :常態の名無しさん:2025/06/16(月) 19:18:54.086828 ID:PWoCp0zp
BanG Dream!は基本設定にとあるキャラに弟いるけど
ライターに伝わってなくて一人っ子だと書かれて
矛盾出まくって弟削除

549 :常態の名無しさん:2025/06/16(月) 19:19:39.088426 ID:7G0gVafu
>>545
比喩抜きで5分で終わるゲーム世界に放り込まれるとか
かなり絶望に近いな……

550 :常態の名無しさん:2025/06/16(月) 19:20:23.068388 ID:zl/4nRDt
うーん…とうとうグラブルがやべーことになったなぁ…。
恒常キャラ一人もらえる権利+微妙なアイテムでを2000円で購入出来る権利…! とうとう10連ガチャを引く権利さえなくなった…w

551 :常態の名無しさん:2025/06/16(月) 19:20:58.925760 ID:mNetIgRX
リアルに考えると二人称って呼びかける相手によって殆ど変わらない人ところころ変わる人っているよね?

552 :常態の名無しさん:2025/06/16(月) 19:21:01.262849 ID:VetqWQ6z
「父のゴールドシップも遠い北海道の地で応援していることでしょうか」
「まああの馬のことなのでしてないかもしれません」
7冠馬の扱いが雑な実況である

553 :常態の名無しさん:2025/06/16(月) 19:21:54.888884 ID:qIsG4nPt
>>552
G1は六勝だよ!?

554 :常態の名無しさん:2025/06/16(月) 19:22:04.061393 ID:fQZLNeBJ
コンピューターゲームに放り込まれるシチュエーションで思い出すのは
ゴーストスイーパーの邪
木があるのに見えない箱に入ってて直接触れないってやってたシーンだけ
強烈に印象に残ってる
話の内容も落ちも覚えてない

555 :常態の名無しさん:2025/06/16(月) 19:22:09.758628 ID:rp8tYtLr
「一人を殺す」
「みじめに死ぬのじゃ! みじめに死ぬのじゃ!」
「この後ろ向きな反出生主義者がー!!」
「計算が違うぞエリィィィィッック!」
「スパイスだよ!!」
「銀田一マスク!?」

本田鹿の子で印象に残っている四天王
多分どんどん増える

556 :常態の名無しさん:2025/06/16(月) 19:22:50.188413 ID:fQZLNeBJ
>>551
ラ王「一人称だってころころ変わる人がいるんだから平気平気」

557 :常態の名無しさん:2025/06/16(月) 19:22:57.171048 ID:pjANTL4I
>>551
機嫌で変わってるぽい人が知り合いにいるわ

558 :常態の名無しさん:2025/06/16(月) 19:23:34.952437 ID:E0E9ALyG
>>535
二人称もちゃんと原作準拠でやろう

559 :常態の名無しさん:2025/06/16(月) 19:24:35.717749 ID:CjEX3g/9
達人が急に穏やかになるのは老いて弱くなって逆襲されるのが怖いから説は記憶にだいぶ焼き付いちゃったなあ

560 :常態の名無しさん:2025/06/16(月) 19:24:40.605781 ID:V14JISTp
ワイは11人の人格があるから一人称は大体違うよさわよ

561 :常態の名無しさん:2025/06/16(月) 19:24:46.647498 ID:HMtpspqC
ウイポ9無印の時のゴールドシップは「気性:普通」に設定されていたという事実
ゴルシの気性が普通なら気性難の馬はおしなべて全員競走馬になれないレベルじゃないですかね…

562 :常態の名無しさん:2025/06/16(月) 19:25:11.866446 ID:rp8tYtLr
エロ同人でも一人称とか二人称を派手に間違えられるとヌケなくなるからな

563 :常態の名無しさん:2025/06/16(月) 19:26:10.812800 ID:7G0gVafu
ちなみに完全に一人で作ってるはずの東方は
あらゆるものがコロコロ変わる
たまに顔色が緑色

564 :常態の名無しさん:2025/06/16(月) 19:26:26.085066 ID:pjANTL4I
>>559
落ち着いたんじゃない
元気がなくなって怖気づいただけ

565 :常態の名無しさん:2025/06/16(月) 19:27:06.200588 ID:t2zl4+a3
6冠といえば、6冠馬イクイノックスが顕彰馬になりましたな
ttps://news.sp.netkeiba.com/?pid=news_view&no=300139

これで今年産まれたアイちゃんとの子供は両親と祖父が顕彰馬ということになる

566 :常態の名無しさん:2025/06/16(月) 19:27:19.282363 ID:8hcUKQAe
>>559
年食っていつまでもバキキャラみたいに大人げないのもあれだし

567 :常態の名無しさん:2025/06/16(月) 19:27:28.713804 ID:lyQ4xFkK
>>555
攻めの般若心経! も中々インパクトあるね
攻撃しても解けない透明化は強いよ

568 :常態の名無しさん:2025/06/16(月) 19:28:05.129266 ID:rp8tYtLr
東方はそういうもんだからな

おれの中では紅魔館はデカケツ爆乳揃い※のドスケベ館になっているし、それが許される
※ただしおぜうは除く

569 :常態の名無しさん:2025/06/16(月) 19:30:12.360327 ID:V14JISTp
>>565
名馬同士の子供は走らないってよく聞くけどどうなるかなぁ
キタサンと種付けして欲しいよ

570 :常態の名無しさん:2025/06/16(月) 19:31:22.456669 ID:m/cf844j
今日学んだこと

ドラクエ3HD2Dリメイクには
読むと性格がかわるアイテム「エッチな本」があるが
さらに「すごくエッチな本」も存在する

すごくエッチな本は賢者に転職する際のさとりの書と同等の効果で
使用しても無くならない

571 :常態の名無しさん:2025/06/16(月) 19:31:48.727310 ID:VetqWQ6z
自分も歳を取ってからゲームの味方キャラを殺すことへの躊躇いが薄くなってきたように感じるよ
昔だったら死なせないように章の最初からやり直すくらいやってたのにね
でも生存して子世代に子供残すより殺して代替キャラ登場させた方がやりやすいシステムにしたのも悪いよね

572 :常態の名無しさん:2025/06/16(月) 19:32:09.493030 ID:7G0gVafu
>>569
みんなが期待するほど走らない、が正解かな
誰もが期待しすぎる

573 :常態の名無しさん:2025/06/16(月) 19:34:36.161734 ID:ANLHh2oT
数年後またキタサンが抱いた牝馬が実装されるとか言われるように

574 :常態の名無しさん:2025/06/16(月) 19:35:08.985224 ID:CFWCAIkY
みんなも分割相続がうざいから、代替わりしたらとりあえず兄弟は殺すか幽閉するよね?

575 :常態の名無しさん:2025/06/16(月) 19:36:29.929103 ID:H+0IC267
舌と手足のケンを切って幽閉だよね?あれめっちゃ辛かったよ

576 :常態の名無しさん:2025/06/16(月) 19:36:34.626641 ID:y6FE7VE4
ええっ!?ワイの334人いる兄や姉がみんな死んでワイが帝国継ぐんですか!?
ワイ無茶苦茶民間人してたんですよ!?

577 :常態の名無しさん:2025/06/16(月) 19:37:14.085935 ID:t2zl4+a3
>>569
まあ
キタサンとの子供は去年産まれてるし、そっちに期待しよう

>>572
アロンズロッドくんとかね、デビューして一勝してるだけ上出来なんだけどね

578 :常態の名無しさん:2025/06/16(月) 19:37:34.634023 ID:7G0gVafu
>>571
全員生存だとトロフィーあるだろうから挑戦はするでしょ

579 :常態の名無しさん:2025/06/16(月) 19:37:39.890612 ID:tNFR6zQu
今日検証できたこと

とある国産RPGのリマスター版では通常敵のレアドロップは1ターン目に倒した敵にのみ判定が入る

580 :常態の名無しさん:2025/06/16(月) 19:37:51.326403 ID:jNp82AhB
>>576
スピーチ頑張れよ

581 :常態の名無しさん:2025/06/16(月) 19:38:18.261061 ID:S0iC2BEc
>>572
父ロードカナロア母父バクシンとかいう期待通りに出過ぎて逆におかしく見える配合

582 :常態の名無しさん:2025/06/16(月) 19:38:22.143031 ID:cJ8V8IOG
ころころするだのとじこめするだの仏僧な
兄弟の数だけ寺社の戸を叩く数がある、それで十分ではないですか

583 :常態の名無しさん:2025/06/16(月) 19:38:38.081459 ID:CYB5Q99F
一方でオジュウチョウサンは2票足らずかぁ惜しい

584 :常態の名無しさん:2025/06/16(月) 19:40:51.618120 ID:37Ipw74C
フェニックス・・・ふーん、えっちじゃん

585 :常態の名無しさん:2025/06/16(月) 19:41:15.009063 ID:JFetTetk
え、幻想水滸伝108人仲間あつめRTAをするだって?

586 :常態の名無しさん:2025/06/16(月) 19:41:42.956441 ID:y6FE7VE4
名牝馬が名親とは限らないの難しくね?

587 :常態の名無しさん:2025/06/16(月) 19:42:30.355188 ID:CFWCAIkY
オグリキャップなら走ったぞ?

588 :常態の名無しさん:2025/06/16(月) 19:42:43.760195 ID:HMtpspqC
>>574
「頼家が死にそうな時最初は分割相続するつもりだったんだけど比企が反対したので上手く行かなかった」
「だから比企を族滅し頼家の息子も殺すか出家させるかして頼家も幽閉した結果やむを得ず単独相続になった」
「あと頼家は山賊に殺されたらしい、知らんけど」
鎌倉時代の最も重要な歴史書にもこう書かれてるので当然だね!!

589 :常態の名無しさん:2025/06/16(月) 19:42:57.636460 ID:y6FE7VE4
>>587
は?ジャパンC11着のオワコンじゃん?

590 :常態の名無しさん:2025/06/16(月) 19:43:07.383990 ID:pjANTL4I
生まれた子は良くても育成の段階で蹴躓くこともあるから馬産は難しい

591 :常態の名無しさん:2025/06/16(月) 19:43:35.995995 ID:rp8tYtLr
でも寺に押し込んでるだけだと還俗して戻って来て反乱の旗印ルートがあるからなあ

592 :常態の名無しさん:2025/06/16(月) 19:44:42.929821 ID:tNFR6zQu
ええ感じやん→予後不良

593 :常態の名無しさん:2025/06/16(月) 19:44:44.049976 ID:8hcUKQAe
>>591
室町はこれでぐだぐだしたからな
明応の政変とか

594 :常態の名無しさん:2025/06/16(月) 19:44:48.840600 ID:VetqWQ6z
>>586
繁殖牝馬が何千といる中でも競走馬時代に活躍して名馬と呼ばれてたのは極々少数だからね
名牝とそうでないのとで母数が違いすぎるという話でもある

595 :常態の名無しさん:2025/06/16(月) 19:46:43.523259 ID:37Ipw74C
幻水RTAだと確かある町に入ったら8分の一くらいで登場するキャラを引けるかどうかで
記録変わる? 確定させる仕込みでもするのかな?

596 :常態の名無しさん:2025/06/16(月) 19:48:30.867545 ID:2U8CKjoB
あの劉備玄徳から生まれたのが阿斗だもんな…

597 :常態の名無しさん:2025/06/16(月) 19:48:52.593016 ID:O2TScC8P
>>550
サプチケとは別な商品でサプチケがなくなったわけじゃないんだから気に入らないなら買わないで済ませればええだけやろ

598 :常態の名無しさん:2025/06/16(月) 19:51:48.137931 ID:H+0IC267
>>595
ホモ帝国のホモ坊ちゃんをどうするかだよなぁ?

599 :常態の名無しさん:2025/06/16(月) 19:52:22.796528 ID:9Omm2uWK
>>593
現状の将軍を臣下がはく奪するってやっちゃったのは、室町幕府の崩壊だと思う
暗殺しちゃって暗殺した守護討伐に数か月かかるの義教のころからどうかしているけど

600 :常態の名無しさん:2025/06/16(月) 19:52:36.552773 ID:y6FE7VE4
👁「息子よ…お前が早死にしてなかったらダスカちゃん付けたかった…」

601 :常態の名無しさん:2025/06/16(月) 19:53:00.183325 ID:rp8tYtLr
言うてまあ、阿斗ちゃんが劉備と曹操と孔明を足したような超人だっとしてもあの状況ではどうにもならんやろし、下手に才能がない方が救いだったんちゃうかな

602 :常態の名無しさん:2025/06/16(月) 19:54:28.092722 ID:y6FE7VE4
は?阿斗ちゃんは101人いたら中華を征するんだが?

603 :常態の名無しさん:2025/06/16(月) 19:55:27.532091 ID:9CkxRFyO
キャディがお好き?結構ますます好きになりますよ
ttps://amzn.asia/d/ckvaEGn

604 :常態の名無しさん:2025/06/16(月) 19:55:34.975298 ID:7G0gVafu
>>602
ランダムでなんか領内に来た賀斉は抜きだぞ

605 :常態の名無しさん:2025/06/16(月) 19:55:54.616324 ID:8hcUKQAe
>>601
そんなボロクソに言われるほど酷くないよな、彼
南北朝のイカレポンチ皇帝たちに比べたらはるかにまし

606 :常態の名無しさん:2025/06/16(月) 19:57:14.892667 ID:sKajBeNE
劉備の逃げ足と曹操の性癖呂布の義理に孫堅の酒癖を持った究極武将だ

607 :常態の名無しさん:2025/06/16(月) 19:57:22.360594 ID:gh0y6dMk
>>599
室町はできたときからどうかしてるし、義教の頃もおかしい
マジでまともなのが義満の時くらい・・・
一休さん見てるとダメな将軍だけどほんとすごい人なのよ

608 :常態の名無しさん:2025/06/16(月) 19:59:08.097034 ID:9Omm2uWK
>>607
裏返してみると義満時代まで守護は反抗して当たり前だったんだよな、義教のときも持氏とか叛逆してばかりだけど

609 :常態の名無しさん:2025/06/16(月) 19:59:27.942312 ID:R0UUFhgI
その頃、尊氏はペスト流行の原因にされていた

610 :常態の名無しさん:2025/06/16(月) 19:59:48.731993 ID:qIsG4nPt
これがカオマンガイ…

ttps://i.imgur.com/hw3hlAE.jpeg
(カオ=お米、マン=鶏油、ガイ=鶏肉)

611 :常態の名無しさん:2025/06/16(月) 20:00:03.750135 ID:kAn1XWH9
あれから20年
終わクロのなにかしらやるんかな
ttps://x.com/bunko_dengeki/status/1934521331669762437

612 :常態の名無しさん:2025/06/16(月) 20:00:07.349494 ID:y6FE7VE4
室町ってちゃんと機能してたの8代くらいまでじゃね?

613 :常態の名無しさん:2025/06/16(月) 20:00:12.534259 ID:BnlrnVEh
>>607
義満の時は日明貿易して財政ウッハウハやからな
多少の問題は全部ゼニでツラはたいて解決できた

614 :常態の名無しさん:2025/06/16(月) 20:00:43.516413 ID:zl/4nRDt
>>610
名前にきゅうりないじゃん(ド正論)

615 :常態の名無しさん:2025/06/16(月) 20:01:15.982264 ID:sKajBeNE
室町全体で何年政権だっけ?

616 :常態の名無しさん:2025/06/16(月) 20:01:29.171759 ID:7G0gVafu
きゅうりは絶対に3切れだ
それ以外は許されない

なんで?

617 :常態の名無しさん:2025/06/16(月) 20:01:59.932767 ID:yvPmho57
>>608
叛逆してない時期の方が短いよな
足利尊氏が悪いよ、尊氏が

618 :常態の名無しさん:2025/06/16(月) 20:02:18.019677 ID:gh0y6dMk
>>615
240年くらい
でもちゃんと機能したの50年くらいな気がする・・・

619 :常態の名無しさん:2025/06/16(月) 20:02:49.438562 ID:zl/4nRDt
>>616
私がそう決めたおじさんがそう決めたからじゃない?

620 :常態の名無しさん:2025/06/16(月) 20:05:01.235077 ID:8hcUKQAe
>>612
残念、五代と七代は早死にして、六代に至っては謀反で首取られてるんだわ
義政も若い頃は朝廷に完全にパシリにされていたし

621 :常態の名無しさん:2025/06/16(月) 20:05:32.863627 ID:kAn1XWH9
>>616
最初に一枚、中頃で一枚、最後に口をさっぱりさせるのに二枚

622 :常態の名無しさん:2025/06/16(月) 20:06:17.307527 ID:9Omm2uWK
>>617
京に将軍が在住しなきゃいかんのが、関東の治安維持にどうしても影響があってだな、しかも関東公方は同じ血筋なのに仲が良かった時代がない
義満の弟がすごい優秀で関東方面にも働きかけていたんだとか

623 :常態の名無しさん:2025/06/16(月) 20:06:39.794919 ID:yvPmho57
>>620
嫁の日野富子が天皇の金蔓兼セフレという説もあつたような

624 :常態の名無しさん:2025/06/16(月) 20:06:47.062528 ID:9Omm2uWK
>>620
義量・義勝・義栄はシークレット将軍だよな

625 :常態の名無しさん:2025/06/16(月) 20:07:02.584293 ID:sKajBeNE
>>618
あれだけボロボロでもそれだけ持ったと考えると凄いは凄いな

626 :常態の名無しさん:2025/06/16(月) 20:08:09.679727 ID:CYB5Q99F
一休さんの将軍さまだけが頑張ってたっていう印象しか・・

627 :常態の名無しさん:2025/06/16(月) 20:08:16.320040 ID:jNp82AhB
鬱アニメ、適当に「今の時代にも刺さる」と言っておけばそれっぽい説

628 :常態の名無しさん:2025/06/16(月) 20:08:20.226137 ID:t2zl4+a3
>>616
昔、おにぎりの付け合せの沢庵は二切れとされていた
一切れだと「人切れ」、三切れだと「身切れ」と紐付いて縁起が悪いから
カオマンガイにもそんな適当な理由があるんじゃないかね

629 :常態の名無しさん:2025/06/16(月) 20:09:52.370689 ID:jNp82AhB
一休、儂の直腸に住み着いたメカ恐竜をその縄で捕らえてみせよ

630 :常態の名無しさん:2025/06/16(月) 20:10:05.731162 ID:x8Bn+XJU
>>486
大本営発表通りの損害を受けてもまだ艦があるのでセーフ
何なら同時期の日本海軍を圧倒できる

631 :常態の名無しさん:2025/06/16(月) 20:11:21.654434 ID:dDDDVNvo
タイラン インディア(ワールドツアー)

632 :常態の名無しさん:2025/06/16(月) 20:11:42.461254 ID:bEkJqyvy
剣豪将軍が無能だったり有能だったり媒介で扱いがバラバラすぎるぞ
畳みソードは標準なのかはっきりしてくれ

633 :常態の名無しさん:2025/06/16(月) 20:12:09.037930 ID:9Omm2uWK
>>626
そもそも金閣寺作ったときは出家しているからね、義満

634 :常態の名無しさん:2025/06/16(月) 20:15:50.744901 ID:jig2nnlq
>>616
日本でもよくある「別にマジでそこまで固執してるわけじゃないけど定番の食い物プロレスネタ」みたいなもんとちゃうの

635 :常態の名無しさん:2025/06/16(月) 20:16:43.146382 ID:qYGRB4DG
>>618
まだ鎌倉幕府よりマシ(源氏三代は約30年)

636 :常態の名無しさん:2025/06/16(月) 20:17:06.013042 ID:BnlrnVEh
>>633
まあ当時の出家とか子供を弾除けにして権力握ったまま好き勝手するサインでしかないけどな

ガチで出家して俗世と関わり絶った場合、超絶名君でもない限り名前残らん

637 :常態の名無しさん:2025/06/16(月) 20:17:18.845820 ID:/EkNLg83
剣豪将軍は有能だったらあの結末にならなかった気がするんですがそれは、、、
知られてる歴史はもっと有能だった大魔王チョーケー・ミヨシによるプロパガンダで実際はもっと現実主義者だった可能性が微レ存?

638 :常態の名無しさん:2025/06/16(月) 20:20:24.139027 ID:x8Bn+XJU
神から王になるとかショボくない?
と言われたので神の王に
ttps://pbs.twimg.com/media/GtiRstcaUAAhENX.jpg

639 :常態の名無しさん:2025/06/16(月) 20:20:27.503682 ID:dDDDVNvo
これは乱世の奸雄 とてもえっち
これは第六天魔王 とてもえっち

640 :常態の名無しさん:2025/06/16(月) 20:20:47.662420 ID:9Omm2uWK
>>636
アニメじゃふさふさだしな将軍様

641 :常態の名無しさん:2025/06/16(月) 20:21:05.191461 ID:zl/4nRDt
>>638
檀黎斗神より檀黎斗王のほうが偉いんだが?

642 :常態の名無しさん:2025/06/16(月) 20:21:17.788244 ID:9Omm2uWK
>>637
剣豪()将軍なんてだっせえ名前だと思う

643 :常態の名無しさん:2025/06/16(月) 20:21:23.053817 ID:y6FE7VE4
有能で力使って足利の権力取り戻そうとした結果があれ 
みたいなイメージなんだけど違うのか>剣豪

644 :常態の名無しさん:2025/06/16(月) 20:21:29.455502 ID:weexzwl3
「弟にぜんぶ任せて兄ちゃんは出家します」
「仏様、兄ちゃんはどーなってもいいので弟を助けてください」
「弟が危ない?よし、兄ちゃん還俗してすぐ行くからな!」
を何度かやらかしたのが尊氏だっけ

645 :常態の名無しさん:2025/06/16(月) 20:23:18.952947 ID:oczML5qc
>>611
・電子書籍版配信スタート
・続編の刊行/カクヨムで続編連載開始
あたりかな
アニメまでは期待しない

646 :常態の名無しさん:2025/06/16(月) 20:23:25.759248 ID:qYGRB4DG
>>637
三好長慶はあの松永久秀が絶対の忠誠誓うレベルの天下人だったけど
出来息子が死んだら一気に衰退しちゃったんだよね……

織田家もそんな感じがする…長男信忠も死ぬまでの間、衰えたとはいえ武田から濃尾守り切るぐらいは有能。

647 :常態の名無しさん:2025/06/16(月) 20:23:37.293299 ID:ZlC1YL8s
義輝が活躍してる時代は剣術は芸事みたいな扱いだったろうしな

648 :常態の名無しさん:2025/06/16(月) 20:23:48.520914 ID:PWoCp0zp
檀黎斗神はまじで人類の文明レベルを百年単位で進めた大偉人なんだよ

649 :常態の名無しさん:2025/06/16(月) 20:25:03.136259 ID:9Omm2uWK
>>643
有能なら殺されていない、三好の内情の仲裁が明らかにへたくそだったのでああいう最期

650 :常態の名無しさん:2025/06/16(月) 20:25:38.366392 ID:37Ipw74C
ジャンプを見たら鵺の陰陽師の掲載位置がメッチャ上に来てる・・・
ラブコメ?メインに舵を切ったことが勝因?

651 :常態の名無しさん:2025/06/16(月) 20:27:56.248120 ID:37Ipw74C
おや、ライドウの先行プレイ動画きとる 杉田VS赤マンと

652 :常態の名無しさん:2025/06/16(月) 20:28:03.446163 ID:hMBSXFC6
これがステラブレイド?
ttps://siprj.com/

653 :常態の名無しさん:2025/06/16(月) 20:28:38.514759 ID:L218gfzl
>>643
将軍なのに為政者として誇れる様なエピソードがなくて、
個人の武勇しか誇れるものがない、の意味

654 :常態の名無しさん:2025/06/16(月) 20:28:48.882773 ID:mgwCWJOa
>>650
ベートーベンと超巡とサッカーと色々死んだからな(まだ死んでない

655 :常態の名無しさん:2025/06/16(月) 20:28:54.904183 ID:sKajBeNE
ライドウも買わねぇとなぁ
Steamで予約特典とかあったっけ?
今PCないから確認面倒で……

656 :常態の名無しさん:2025/06/16(月) 20:29:23.245503 ID:8hcUKQAe
「分裂した室町幕府の片方の系譜を奉じて畿内の利権に食い込む」のが信長の戦略だったし、
秀吉も建前は「義満時代の、将軍(武家関白)と大名の秩序だった連合政権」だしな

だから二人ともそんな突飛な発想ではないんだ、実は

657 :常態の名無しさん:2025/06/16(月) 20:31:18.986918 ID:CYB5Q99F
>>650
他が討ち死にしまくったのがでかい気もする
一応話的には終盤にはなってるからたたもうと思えば駆け足いけるが今の他連載状況見るとまだ大丈夫そうでも

658 :常態の名無しさん:2025/06/16(月) 20:31:57.801160 ID:lyQ4xFkK
>>657
今ワンピの次ってロボ子?

659 :常態の名無しさん:2025/06/16(月) 20:32:01.832741 ID:9Omm2uWK
三好長慶に一度たたき出されて別の足利将軍擁立なしで長慶自らが朝廷とやり取りして政治していたので
戦国時代初の天下人扱いされた、結局朽木あたりにいた義輝と和解して戻ってきている

660 :常態の名無しさん:2025/06/16(月) 20:32:19.914801 ID:GRdXmtkC
>>643
やる気ある人(無能より)がとにかく力握りたくて色々やって、やりすぎて反発食らうわ嫌われるわされた感じ
対三好はもう神輿すら務まらない程度のゴミカス政治力を晒したし
山城にある公家の荘園(この時点でもう色々厄い)を横領しようとして失敗とかして、あちゃーって感じ

その一方、畿内以外ではお手紙パワーを将軍の名前使って和睦させたりなんだりして権威復活というか、権威がある事を思い出させてるから
完全な政治的に無能ってわけではない<剣豪将軍

661 :常態の名無しさん:2025/06/16(月) 20:32:27.429335 ID:rV59iCFw
>>610
ttps://i.gyazo.com/8d712f79b65174d627eb1be27e48f8f4.png
なんで餃子でもカオマンガイでもなくチーズカツカレーだったんだろうな……

662 :無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2025/06/16(月) 20:32:45.042536 ID:yCI2QSm0
マジでシニア秋にどっかに確定で調子悪化来るな

663 :常態の名無しさん:2025/06/16(月) 20:33:30.814540 ID:ZlC1YL8s
>>660
こういう所は義昭と兄弟だなぁと思うのは気のせいか?

664 :常態の名無しさん:2025/06/16(月) 20:33:55.787736 ID:/EkNLg83
何をもって有能とするかの解釈論にもなるけど、少なくとも時勢を見る目は無かったよね
全盛期の三好は滅茶滅茶盤石なのでチャンスが来るまでは臥薪嘗胆の心で傀儡やってるべきとは思う

後の義昭と一緒で色んな大名に手紙で「三好殺せ」ってやってて寧ろ長慶が庇ってやらないと三好家臣がもっと前に殺してたと言われてる

665 :常態の名無しさん:2025/06/16(月) 20:33:56.915731 ID:BnlrnVEh
>>655
早期購入特典は丸メガネ(外見変更アクセサリ)だってさ

666 :常態の名無しさん:2025/06/16(月) 20:34:11.874914 ID:rV59iCFw
調子悪化もっと頻度低くて良い

667 :常態の名無しさん:2025/06/16(月) 20:34:15.638578 ID:mgwCWJOa
ジークアクス、やっぱりラストは初代オマージュでコアファイターで脱出なのかな
「ニャアンには無いけど私にはまだ帰れる場所がある。こんなにも嬉しいことはない」

668 :常態の名無しさん:2025/06/16(月) 20:34:46.213865 ID:CYB5Q99F
>>658
連載開始年ならロボ子
看板で、って言われると悩む

669 :常態の名無しさん:2025/06/16(月) 20:35:02.590257 ID:sKajBeNE
>>665
スマホから買うだけ買っとくかぁ!
早く帰ってこねぇかなぁ、マジで

670 :常態の名無しさん:2025/06/16(月) 20:35:03.387177 ID:4XmxjPS0
調子が悪化しても問題ないくらい上振れておけばよかろうなのだ

671 :常態の名無しさん:2025/06/16(月) 20:35:21.489361 ID:kQiRc6Ya
>>667
難民相手にそれ言うのはライン超えてねえかなぁ!

672 :常態の名無しさん:2025/06/16(月) 20:35:42.399516 ID:8hcUKQAe
「室町幕府通さなくても朝廷と直接やり取りできるだけの恒常的な武力と財力があるか」なのよね
明応の政変の細川も直接朝廷とやり取りできてるし

673 :常態の名無しさん:2025/06/16(月) 20:36:19.545599 ID:/ZQhIfA6
対魔忍のメンテま〜だ終わらないんですかね

674 :常態の名無しさん:2025/06/16(月) 20:36:22.194008 ID:dDDDVNvo
コクピットブロックをオイル噴出と共に引き剥がして安全宙域に全力スルーするクアックスくん?

675 :常態の名無しさん:2025/06/16(月) 20:36:37.755729 ID:Bwng6+Va
>>645
終わクロくらいのバランスが好きだったのでアニメやるなら見たいが…流石に難しいだろうな
文字が力を持つとか名前が力を持つとかの概念バトルや、相手世界の話を聞いた上での交渉とか好きだったのだが

676 :常態の名無しさん:2025/06/16(月) 20:37:05.959641 ID:GRdXmtkC
>>663
義昭と兄弟っていうか足利の血だね

677 :常態の名無しさん:2025/06/16(月) 20:37:24.988380 ID:x8Bn+XJU
>>661
コラボ決定時期の関係で資料がなかったのだろう
せめて餃子カレーならな

678 :常態の名無しさん:2025/06/16(月) 20:37:34.984214 ID:ctNH40vZ
>>673
終了時間は未定です…

679 :常態の名無しさん:2025/06/16(月) 20:39:42.016403 ID:x8Bn+XJU
>>671
マチュも実家には帰れるかどうか……

680 :常態の名無しさん:2025/06/16(月) 20:39:59.266087 ID:FBRCGrYl
>>662
来ないときは必須サポカが完走どころか一個目がようやくスタート(間に合わないもあるぞ

681 :常態の名無しさん:2025/06/16(月) 20:40:33.537406 ID:37Ipw74C
とりあえず21号くらいから鵺の掲載位置見てみたが
半分から下になったことはほとんどないな

682 :常態の名無しさん:2025/06/16(月) 20:40:48.786475 ID:8hcUKQAe
>>663
>>676
義政も義教もそこら辺ミスって痛い目見てるからねえ……

683 :常態の名無しさん:2025/06/16(月) 20:41:04.627786 ID:GRdXmtkC
義輝って人物は「これはよっぽど人間的な魅力があったんだろう」
って解釈しないと死んだ方が世間様のためになるような有害な人物になっちゃうんで
まだ愛嬌がある義昭の方が色々とマシだったかなって

684 :常態の名無しさん:2025/06/16(月) 20:41:11.296032 ID:ctNH40vZ
ヒゲマンの手腕に期待しよう(適当)

685 :常態の名無しさん:2025/06/16(月) 20:41:28.151845 ID:rV59iCFw
>>677
シュウジは何食べてるのかイメージ出来ねぇな……
リンゴくらいだっけ?

686 :常態の名無しさん:2025/06/16(月) 20:41:38.915368 ID:37Ipw74C
ジュニアでやる気ダウンガード剥がされるとホント萎える

687 :常態の名無しさん:2025/06/16(月) 20:42:21.486373 ID:qIsG4nPt
やっぱり露出多いよこの勝負服

ttps://i.imgur.com/YTkyjRj.png
ttps://i.imgur.com/A0cvQmA.png

688 :常態の名無しさん:2025/06/16(月) 20:42:33.043613 ID:U4NCoXqx
剣豪将軍はなんか勢いで死んだ感じがすごい
御所巻されてムカツいて討って出たら、「将軍なにするものぞ」みたいにフツーに反撃されて返り討ちにあって
「将軍やっちゃったから、ついでに屋敷も焼こうぜ!」 みたいな

689 :常態の名無しさん:2025/06/16(月) 20:43:07.222743 ID:8hcUKQAe
>>687
水着もだけど公式でお色気やられると、どこまでがセーフなのか分からなくなってバグる

690 :常態の名無しさん:2025/06/16(月) 20:43:20.244049 ID:Piv0K1iF
プリコネの新イベントだっるっっっ

691 :常態の名無しさん:2025/06/16(月) 20:43:20.868856 ID:ctNH40vZ
>>661
トンカツとカレーは肌色、チーズと野菜類は瞳の色かな?
とか言ってるイラストなら見た

692 :常態の名無しさん:2025/06/16(月) 20:43:21.916210 ID:lyQ4xFkK
カオマンガイってチキンライスとちゃうよな?

693 :常態の名無しさん:2025/06/16(月) 20:43:45.475237 ID:GRdXmtkC
そもそも勝負下着はエロイものです、ならば勝負服もエロいのが道理というもの

694 :常態の名無しさん:2025/06/16(月) 20:44:08.024323 ID:mgwCWJOa
>>679
大丈夫。サイド6の大統領は今回の件(ジオンとのソーラレイ共同開発)で確実にクビが飛ぶ
そうしたら裏工作の証拠も出てくるから冤罪も晴れる

695 :常態の名無しさん:2025/06/16(月) 20:44:44.297256 ID:dDDDVNvo
キシリアおばさん止めないと宇宙世紀が大変な事に!
(もうなってるから別にええか…)

696 :常態の名無しさん:2025/06/16(月) 20:45:58.759034 ID:GRdXmtkC
>>692
大きい目で見ればチキンライスだよ、ケチャップで炒めてるわけじゃないけど
カオマンガイのタレが違うだけの親戚みたいな海南鶏飯の呼び方に「シンガポール風チキンライス」があるし

697 :常態の名無しさん:2025/06/16(月) 20:46:19.629320 ID:oczML5qc
>>690
黎明界きてるのか
ちょっとやってみるか…

698 :常態の名無しさん:2025/06/16(月) 20:46:32.383173 ID:lyQ4xFkK
>>695
???「いたいけな少女を兵器にし、挙句に地球を破壊せんとする
紫BBAを成敗する男、レッドコメット!!(ポージング)」

699 :常態の名無しさん:2025/06/16(月) 20:46:34.921494 ID:eRrY7ubl
>>692
全然ちゃうな。チキンライスにはきゅうり入らないし

700 :常態の名無しさん:2025/06/16(月) 20:47:01.589159 ID:cHL8RZft
>>696
ケチャップで炒めてる俺らのチキンライスと読んでる方が少数派らしい

701 :常態の名無しさん:2025/06/16(月) 20:47:28.924181 ID:CFWCAIkY
ただ剣豪将軍は持ちネタあるだけで強い
最後の戦いだけでもう飯が食えるレベル
見ろよ14代将軍様の悲惨な姿を

702 :常態の名無しさん:2025/06/16(月) 20:47:52.935529 ID:ctNH40vZ
>>692
分類としてはチキンライス…かな?
ただし日本のチキンライスとは違って
鶏スープの炊き込みご飯に茹で鶏添えて甘辛いソースをかける感じ
ケチャップはかけない

703 :常態の名無しさん:2025/06/16(月) 20:48:11.381242 ID:37Ipw74C
どっちか―つーとうちらで言う炊き込みご飯?

704 :常態の名無しさん:2025/06/16(月) 20:48:25.457046 ID:oAFFqFX8
とりあえずメール爆弾やめろ足利将軍は

705 :常態の名無しさん:2025/06/16(月) 20:48:27.813424 ID:BnlrnVEh
>>692
チキンライスだよ

日本の一般的なチキンライス=ごはんをケチャップで炒めて味付けする

シンガポールチキンライス=鳥の茹で汁でごはんを炊いてキュウリとトマトを添える
スイートチリソースや生姜ソースなどで食べる

カオマンガイ=鳥を茹でた汁でごはんを炊いてキュウリを添える
味噌ベースのタレで食べる
トマトを添えるとニャアンがキレる

706 :常態の名無しさん:2025/06/16(月) 20:48:32.906607 ID:GRdXmtkC
>>700
ファッ!?

707 :常態の名無しさん:2025/06/16(月) 20:49:46.377437 ID:/Tlj3hLI
>>679
ニャアンがマチュの帰る場所になれば良い

>>689
芸術は体制に反逆するもの!
だからウマ娘のエロ漫画を描く!

708 :常態の名無しさん:2025/06/16(月) 20:50:35.311713 ID:PWoCp0zp
徳川は13,14代は時代が本当にわるすぎた

709 :常態の名無しさん:2025/06/16(月) 20:51:30.383395 ID:y6FE7VE4
>>687
シチーさこんな胸あったっけ

710 :常態の名無しさん:2025/06/16(月) 20:51:32.979168 ID:O2TScC8P
鵺の陰陽師はなーんか刺さらないままだなあ
カグラバチは今の剣聖編?になってから刺さるようになったんだが

711 :常態の名無しさん:2025/06/16(月) 20:51:59.827063 ID:mgwCWJOa
文化見るとコロニーってやっぱりまだ地球の一部なんだよな
宇宙で生まれた独自の芸術・美術・スポーツ・性癖・食事が根付いてなくて
まだまだ宇宙に適応した人類が生まれるような環境じゃない

712 :常態の名無しさん:2025/06/16(月) 20:52:15.945466 ID:ctNH40vZ
バンドロイドはまだできない?
ttps://shueisha.online/articles/-/254158

713 :常態の名無しさん:2025/06/16(月) 20:53:01.905455 ID:CFWCAIkY
>>711
だから地球を壊すんですね

714 :常態の名無しさん:2025/06/16(月) 20:53:03.258555 ID:/EkNLg83
淡々としててニャアンが懐いてるから誤解しそうになるが兄貴を私怨で騙し討ちしただけでなく
環境改善装置の名目で殺戮兵器を造ってたりと人類の敵なんだよねキシリア様
間違っても最後まで生き延びてはいけない存在

715 :常態の名無しさん:2025/06/16(月) 20:53:08.041619 ID:qYGRB4DG
ちょっとジークアクス公式とか見てたら、もうすぐ次の話なのに今になっても
「ギレンのキャラ紹介」がないんですけど……そんなに扱い低いの?

716 :常態の名無しさん:2025/06/16(月) 20:53:50.587746 ID:/Tlj3hLI
>>711
宇宙で生まれる独自の性癖とは……?
無重力SEXしか知らないぞ……

717 :常態の名無しさん:2025/06/16(月) 20:54:09.437363 ID:t2zl4+a3
>>707
誰かを不幸にするために作られた物はゴミというのだ

718 :常態の名無しさん:2025/06/16(月) 20:54:20.111669 ID:bEkJqyvy
足利将軍=のあ先輩説…?

ウマ娘の次のシナリオって月末だっけ?水着の時期だし無人島で水着のウマ娘とラビット小隊する?

719 :常態の名無しさん:2025/06/16(月) 20:54:38.497725 ID:O2TScC8P
>>715
ギレンを高い格で扱うだけの尺がないんやろ

720 :常態の名無しさん:2025/06/16(月) 20:56:17.353789 ID:ctNH40vZ
>>711
まあまだ100年もたってないし別の惑星でもないから独自の特産物あるわけでもないしな
独自スポーツはたまにあった気がする

721 :常態の名無しさん:2025/06/16(月) 20:56:29.396418 ID:RSaNTryO
庵野ーー!米津ーー!ギレンの野望GQ編出してくれーーー!

722 :常態の名無しさん:2025/06/16(月) 20:56:31.384851 ID:yGugwbMd
>>714
改めて思うけど原作シャアグッジョブ!としか言えねぇんだよな>キシリア殺し

723 :常態の名無しさん:2025/06/16(月) 20:57:12.617766 ID:CFWCAIkY
冷静に考えるとジオン自体勝っちゃいけない存在では……?

724 :常態の名無しさん:2025/06/16(月) 20:58:51.607840 ID:6g6FIazp
ジオンとアマンダラ・カマンダラ
どちらがいかんといえばジオン。

725 :常態の名無しさん:2025/06/16(月) 20:59:11.709066 ID:lyQ4xFkK
>>714
キシリア「やってることは逆シャアのシャアと同じようなことじゃん?」

726 :常態の名無しさん:2025/06/16(月) 20:59:30.394130 ID:37Ipw74C
ギレン「家族の絆ぁ!」

727 :常態の名無しさん:2025/06/16(月) 20:59:37.887234 ID:cHL8RZft
>>706
考えてみたら広くアジア圏で米と鶏は食われてたわけで文明開化以降に作られた洋食のケチャップライスより古くからあるんだわ

728 :常態の名無しさん:2025/06/16(月) 21:00:03.381480 ID:mc4xUxZ2
>>721
ギレンの野望ってGQみたいなシナリオとっくにやってるから代わり映えしなそうじゃね

729 :常態の名無しさん:2025/06/16(月) 21:01:00.578644 ID:bEkJqyvy
木星は人間vsMSで賭けしてたけど地球人もMSで原住民を狩る遊びしてるしヒトは愚か…

730 :常態の名無しさん:2025/06/16(月) 21:03:52.670361 ID:qYGRB4DG
>>725
何故か「デラーズフリートはテロ集団でシャアはネオジオンだから別」ってのと同じ論理なんですよ。

731 :常態の名無しさん:2025/06/16(月) 21:04:10.036294 ID:O2TScC8P
>>720
クランバトルはある意味宇宙独自かもな……スポーツというにはアレすぎるが

732 :常態の名無しさん:2025/06/16(月) 21:05:21.101912 ID:dDDDVNvo
ここまでやってザビ家の闇(自分含む)を全部精算してガルマちゃんあと頼んだ!シナリオだったら笑う

733 :常態の名無しさん:2025/06/16(月) 21:07:01.458498 ID:6g6FIazp
マチュもニャアンもシュウジも影薄いなあ
いっそいないでもよかったんじゃ。

734 :常態の名無しさん:2025/06/16(月) 21:07:37.850270 ID:cHL8RZft
>>733
どう見ても縦軸の主人公はシャリアだからなあ

735 :常態の名無しさん:2025/06/16(月) 21:09:20.381173 ID:jNp82AhB
ゴールドシチーはバレーボールくらいあったろ、俺見たもん

736 :常態の名無しさん:2025/06/16(月) 21:09:42.739013 ID:mc4xUxZ2
>>733
マチュはたんなる狂言回しで物語の主人公じゃないのでは説が当たりそうで戦々恐々としてます

737 :常態の名無しさん:2025/06/16(月) 21:09:52.869166 ID:oAFFqFX8
呪術終わったと同時にジャンプ卒業出来たな

738 :常態の名無しさん:2025/06/16(月) 21:11:32.360386 ID://tUFBCT
このスレ>>1でメンタルボコボコにされとるスダホークくんは
シングレ1期最期で覚醒したタマちゃんにボコボコにされて終わるんね

739 :常態の名無しさん:2025/06/16(月) 21:11:50.274151 ID:eCfG7uhO
>>734
とはいえ流石に主人公がヒゲマンでは客への訴求力というものに欠ける

740 :常態の名無しさん:2025/06/16(月) 21:12:09.784799 ID:CFWCAIkY
>>735
原作では馬並みのモノを持ってたよ

741 :常態の名無しさん:2025/06/16(月) 21:15:12.649944 ID:n3sWVgdP
>>739
腐のお姉さま方「シュババババババ」

742 :常態の名無しさん:2025/06/16(月) 21:16:56.500093 ID:B7DkreGs
おっぱい大きくて小柄なウマ娘をもっと増やして
身長関係無くおっぱいが1m超えでもかまわない

743 :常態の名無しさん:2025/06/16(月) 21:17:49.883969 ID:mI+8R4tP
ここ一週間はマチュコモシャリトリオに
シャアシャリ推し腐女子マチュをよく見た
明日以降はどうなるだろうか

744 :常態の名無しさん:2025/06/16(月) 21:18:06.828111 ID:/ZQhIfA6
>>725
まがりなりにもシャアは自派閥から支持されてるけどキシリアは腹心からすら見放されてるんだが

745 :常態の名無しさん:2025/06/16(月) 21:18:28.378629 ID:VmNCIN8n
>>648
クロスものになったらう有能なうえに強烈すぎて他作品のキャラを喰いまくってしまうからなあ
変身前の方が変身後よりも圧倒的ににんきあるんでしたっけけ?

746 :常態の名無しさん:2025/06/16(月) 21:19:27.482490 ID:B7DkreGs
コモリ少尉とエグザベくんって殆ど絡み無かったよね……どうして?

747 :常態の名無しさん:2025/06/16(月) 21:19:46.068849 ID://tUFBCT
シャリアが思ってた以上に落ち着いた大人のNTと判明したんが大きいかと
いそうでいなかったからなあ
ガンダムXのジャミルもメンタル落ち着くのに結構かかったし

748 :常態の名無しさん:2025/06/16(月) 21:21:14.216587 ID:waC3TW1A
>>548
たしか、男出したからって外野から煽られてたな
ファンから聞いた話だと
面倒見がいいキャラだけど度々ある仲間たちの話で「一人っ子だからわからないなりに協力する」みたいなムーブしてたから
弟ある設定にするとめちゃくちゃ無責任なキャラになるから消すしかなかったとか聞いたな
あと(セリフだけとはいえ存在してたらしい)姉も都合によっては消えたりしたのも別キャラもいたとか

749 :常態の名無しさん:2025/06/16(月) 21:21:27.620074 ID:/ZQhIfA6
ttps://i.imgur.com/OLapwsi.jpeg
対魔忍いよいよやべーな
AI背景でしかも質低い奴だ

750 :常態の名無しさん:2025/06/16(月) 21:21:46.274153 ID:lyQ4xFkK
>>747
シャア「私が落ち着ていないと?」

751 :常態の名無しさん:2025/06/16(月) 21:22:08.706672 ID:ZlC1YL8s
>>746
OPで一緒に写ったから、ですからねぇ…

752 :常態の名無しさん:2025/06/16(月) 21:22:39.249594 ID:CFWCAIkY
でも、メインヒロインになったら血縁度が下がって義妹になったりとかふつうだよね?

753 :常態の名無しさん:2025/06/16(月) 21:23:00.132005 ID:pZyjyGJV
>>746
カップリングというのは「同じコマにいた!」だけでも成立するんですよ(強弁)
OPでツーショットだったりコモリ少尉からのみとは言えエグザべくんを気遣うセリフがあるから十分

754 :常態の名無しさん:2025/06/16(月) 21:23:19.182571 ID:VmNCIN8n
>>747
ぶっちゃけスパロボに出たらブライトポジになると思うw
ジークアクスが参戦するならZとCCAはもう飽きたから出さんでほしい

755 :常態の名無しさん:2025/06/16(月) 21:24:58.782075 ID:KH9SpmkE
婆さんや、ヒシアケボノの新衣装はまだかのう

756 :常態の名無しさん:2025/06/16(月) 21:25:34.984750 ID:qIsG4nPt
来週はオメガサイコミュが完全開放されるんだろうな

757 :常態の名無しさん:2025/06/16(月) 21:26:41.604519 ID:W+glfIss
>>750
じゃあ、クェスの父親やって♡

758 :常態の名無しさん:2025/06/16(月) 21:27:12.649431 ID:waC3TW1A
>>754
少なくても平行世界ネタとしてZは一緒に出すと思うぞ
スターダストも参戦してるけどガトーはジークアクス世界設定だったら
コウに「初対面の青年にすごい眼力で見られてる」「え?そっち私はキシリアみたいなことをやったの?一応敵軍だからまだまし?」みたいな反応は思想

759 :常態の名無しさん:2025/06/16(月) 21:27:19.824835 ID://tUFBCT
>>756
新規視聴者「なにあの黒い輪っか・・・・?」
古参ガノタ「なにあの黒い輪っか・・・・?」

760 :常態の名無しさん:2025/06/16(月) 21:27:25.960319 ID:XTv4hUQ0
>>727
日本語で「鳥飯」にしても違う料理になるんで、これは言語感覚の問題が根幹
日本人は料理を現地語で識別するので英語の「チキンライス」はアメリカ料理だが
英語で発信するのが当たり前の国だとチキンライスはどんな料理かの説明をしてるだけ
カオマンガイはタイのチキンライスってだけだな

761 :常態の名無しさん:2025/06/16(月) 21:28:12.225434 ID:15fk9VPC
朗報
あなたはジェリドに転生した
前世記憶を思い出すのはカミーユの名前を聞いた五分後

762 :常態の名無しさん:2025/06/16(月) 21:29:34.346993 ID:W+glfIss
>>761
思い出した後、素早くティターンズから脱退すればいいのでは?

763 :常態の名無しさん:2025/06/16(月) 21:29:43.534155 ID:VmNCIN8n
>>758
ならばシャリアのクワトロへの評価がすごく気になるw
どういう評価をするのか・・・普通に彼は精神的に政治家には向いていませんよって言ったらカミーユとか混乱しそうだw

764 :常態の名無しさん:2025/06/16(月) 21:29:47.860649 ID:yi98SKp6
ジークアクスから入ったガノタ「ガノタ先輩って何も知らないんですね」

765 :常態の名無しさん:2025/06/16(月) 21:30:48.840842 ID:bEkJqyvy
>>759
ガノタならあれがT-LINKサイコチャクラムってわかるよ

766 :常態の名無しさん:2025/06/16(月) 21:30:52.463654 ID:qYGRB4DG
>>760
ラーメンからうどんそば素麺冷麦全部ヌードルって言うようなモンだな。

767 :常態の名無しさん:2025/06/16(月) 21:30:59.665030 ID:oAFFqFX8
好きなガンダムに出てくる機体を選べ、異世界にもっていってもいい
ただし「ガンダム」と名のついた機体はダメだ

768 :常態の名無しさん:2025/06/16(月) 21:31:06.952862 ID://tUFBCT
>>761
さっさとカミーユを解放すればセーフでは
あそこで拘束して尋問したから問題な訳で・・・・


と思ったけど、流石にあれで殴りかかってきた奴を拘束しないって軍では無いか

769 :常態の名無しさん:2025/06/16(月) 21:31:24.214430 ID:x8Bn+XJU
>>694
カムラン「こんな事もあろうかと博物館から持ち出した核をイオマグヌッソに仕掛けておきました!」
となればサイド6のファインプレーで政界復帰もあろう

770 :常態の名無しさん:2025/06/16(月) 21:31:29.190327 ID:R+KG9sSt
ジークアクス新規勢(…ガンダムおじさん達が言うほど他作品知識いらんな)

771 :常態の名無しさん:2025/06/16(月) 21:31:41.678281 ID://tUFBCT
>>765
どのガノタ・・・・?

772 :常態の名無しさん:2025/06/16(月) 21:32:08.292307 ID:S0iC2BEc
>>767
じゃあ聖龍巨神ドラグーンパレス

773 :常態の名無しさん:2025/06/16(月) 21:32:50.473745 ID://tUFBCT
>>770
まともなガノタほどそこらへん無理に押し付けない方がいい
って経験則を持ってるぞ

774 :常態の名無しさん:2025/06/16(月) 21:32:56.603181 ID:OD2i32K4
>>762
「カプセルの中」でむっちゃ慟哭して後悔して、エマ中尉と一緒にカミーユをエゥーゴに返す際に着いて行けば終盤でカミーユを庇って死ぬ枠に移動できると思う

775 :常態の名無しさん:2025/06/16(月) 21:33:17.098624 ID://tUFBCT
>>767
∀は

776 :常態の名無しさん:2025/06/16(月) 21:33:33.773855 ID:RwGl1XF4
>>767
このヒュッケバインのトリコロールカラーで頼む

777 :常態の名無しさん:2025/06/16(月) 21:33:38.989644 ID:W+glfIss
>>774
ジェリド「・・・え?どちらにしろ死ぬの?」

778 :常態の名無しさん:2025/06/16(月) 21:33:40.316985 ID:m/cf844j
>>767
じゃあターンX

779 :常態の名無しさん:2025/06/16(月) 21:33:58.134533 ID:OD2i32K4
>>767
ダブルオークアンタ、通ってよろしいですね

780 :常態の名無しさん:2025/06/16(月) 21:34:02.455327 ID:x8Bn+XJU
>>767
Gセルフ(パーフェクトパック)で……

781 :常態の名無しさん:2025/06/16(月) 21:34:10.386206 ID:qYGRB4DG
>>767
じゃあターンXで。

782 :常態の名無しさん:2025/06/16(月) 21:34:16.029976 ID:mc4xUxZ2
シャアはまあ能力あるからやれてるけど別にやりたいわけでもないのにやってんのがだめだわ

783 :常態の名無しさん:2025/06/16(月) 21:34:33.361776 ID:RwGl1XF4
GセルフのGは元気のGだ…!

784 :常態の名無しさん:2025/06/16(月) 21:34:42.787301 ID:qIsG4nPt
まぁファーストとZは見たほうが楽しめるかなぐらいだなジークアクス

785 :常態の名無しさん:2025/06/16(月) 21:35:23.610762 ID:15fk9VPC
>>776
おかのした
ttps://pbs.twimg.com/media/CaroNo7UUAAGFI8.jpg
ttps://pbs.twimg.com/media/CymbjDvUoAA45hB.jpg

786 :常態の名無しさん:2025/06/16(月) 21:35:24.639397 ID:CFWCAIkY
>>767
じゃあダブルオークアンタくれ

787 :常態の名無しさん:2025/06/16(月) 21:35:51.467371 ID:VmNCIN8n
>>782
その辺のところを分かっている人間が一人もいなかったんだよなあ、カミーユやアムロすらもわかっていなかったっぽいし
緑のおじさんが底をついたら面白いことになりそうw

788 :常態の名無しさん:2025/06/16(月) 21:36:17.189871 ID:x8Bn+XJU
書泉ブックタワー|秋葉原
@shosen_bt
【テンプレ】〔8F/ラノベ〕【先週の売上ベスト】は
1位『オルクセン王国史5』
2位『続・魔法科高校の劣等生 メイジアン・カンパニー10』
3位『ブレイド&バスタード5』
4位『密会 アムロとララァ』
5位『凡人転生の努力無双 4』
6位『こちら、終末停滞委員会。VOL.4』
7位『二度目はタの付く自由業 1』
7位『せっかく農家に転生したので勇者は目指しません』
9位『百花宮のお掃除係12』
10位『怠惰な悪役貴族の俺に、婚約破棄された悪役令嬢が嫁いだら最凶の夫婦になりました4』
10位『巻き込まれて召喚された限界OL、ギルド所属の【魔物解体嬢】として奮闘中』

となりました
ttps://pbs.twimg.com/media/Gte3LHybYAAw5qc.jpg

789 :常態の名無しさん:2025/06/16(月) 21:36:52.142255 ID:qIsG4nPt
鉄華団に一番必要だったのシャリアおじさん説

790 :常態の名無しさん:2025/06/16(月) 21:36:52.999185 ID:OD2i32K4
>>777
カミーユ(主人公)とヒロインを殺し合ったライバルである本編はもう死ぬしかないが、主人公の兄貴分も物語的に大概死ぬからな
当たり具合を上手いこと調整して負傷離脱を狙おう

791 :常態の名無しさん:2025/06/16(月) 21:36:58.038143 ID:rV59iCFw
>>788
さすおにってまだ続いてたんだ……

792 :常態の名無しさん:2025/06/16(月) 21:37:22.340611 ID:S0iC2BEc
>>768
あれ身元を照会したら父親が連邦の技術士官、それもガンダムmkIIの開発主任と
知った時の捜査担当者は凄く面倒な事になったと思ってたろうな

793 :常態の名無しさん:2025/06/16(月) 21:37:28.095770 ID:bEkJqyvy
>>788
何やってるんだよシャア…!

794 :常態の名無しさん:2025/06/16(月) 21:37:31.742447 ID:/ZQhIfA6
初代とZと逆シャアは見たほうが楽しめるが4クール×2はきついだろうな
Zは劇場版でいいかもしらんが初代は劇場版だとヒゲマンでねーからな・・・映画+ヒゲマンの回だけでもええか

795 :常態の名無しさん:2025/06/16(月) 21:37:32.594787 ID:CFWCAIkY
「ガンダムじゃないです。通して下さい」


ttps://i.imgur.com/Hl5hbQG.jpeg

796 :常態の名無しさん:2025/06/16(月) 21:38:28.374557 ID:15fk9VPC
>>795
軽いな!?

797 :常態の名無しさん:2025/06/16(月) 21:39:48.876653 ID:W+glfIss
ガンダムじゃないので通りますね
ttps://i.imgur.com/cEO4gRl.jpeg

798 :常態の名無しさん:2025/06/16(月) 21:40:39.116910 ID://tUFBCT
>>795
この頃だとロボのデザインは全部ガンダム顔にしろって言われて苦労したみたいな話を結構見る

799 :常態の名無しさん:2025/06/16(月) 21:41:44.087861 ID:qIsG4nPt
今でも東アジアではロボ≒ガンダムの風潮が強いんだから当時ならさもありなん

800 :常態の名無しさん:2025/06/16(月) 21:42:36.539105 ID:lyQ4xFkK
>>798
レイズナー「せやろか?」

801 :常態の名無しさん:2025/06/16(月) 21:43:59.147349 ID:VmNCIN8n
>>794
ファーストは劇場版+シャリア回で十分だと思います
Zはスパロボか劇場版で十分かと・・・

802 :常態の名無しさん:2025/06/16(月) 21:44:06.016036 ID:15fk9VPC
日本のロボット技術者を各世代ごとに集めました
老人「鉄腕アトム作りたいからこの道に入った」
老人「鉄人28号を作りたいからこの道に入った」
老人「マジンガーZを作りたいからこの道に入った」
老人「ガンダムを作りたいからこの道に入った」
おっさん「マルチとかセリオとか作りたいからこの道に入った」

最近はなんだろう

803 :常態の名無しさん:2025/06/16(月) 21:44:40.013456 ID:qYGRB4DG
>>797
ガンダムっぽく塗ると、何故かパチモン臭くなるのがヒュッケバイン……

804 :常態の名無しさん:2025/06/16(月) 21:45:37.599864 ID:Src8SL04
ジークアクスはイオマグヌッソ封鎖まで観たが描写カットが多い気がする
クランバトル回を圧縮した方が良かったんじゃないかな

805 :常態の名無しさん:2025/06/16(月) 21:46:45.603509 ID:VmNCIN8n
>>804
真面目に小説版と前後編劇場版を作ってフォローしてほしいですね・・・

806 :常態の名無しさん:2025/06/16(月) 21:46:51.269908 ID:/ZQhIfA6
>>800
ttps://tadaup.jp/3c6776fb3.jpg
えっ

807 :常態の名無しさん:2025/06/16(月) 21:47:37.407794 ID://tUFBCT
>>800
大河原さんがレイズナーのイベントでのインタビューで
ガンダム顔にしろって指示を無視した、って言ったらしい
それを聞いたファンは大喝采だったという

808 :常態の名無しさん:2025/06/16(月) 21:47:39.586129 ID:S0iC2BEc
>>803
ガンダムとは違うデザインが逆にはっきりするからじゃないか?

809 :常態の名無しさん:2025/06/16(月) 21:47:44.552365 ID:qYGRB4DG
>>802
トゥハートリメイクにセリオがいない不具合なんとかして!

810 :常態の名無しさん:2025/06/16(月) 21:48:13.065650 ID:aK1kAzKk
激変ノードをようやくオールsクリアだぜい
コツコツガチャの爆死を積み上げてきた甲斐があっというもの


811 :常態の名無しさん:2025/06/16(月) 21:48:44.053224 ID:VmNCIN8n
>>809
えっ?マジですかい!?ふざけんな!ーーー

812 :常態の名無しさん:2025/06/16(月) 21:48:59.185366 ID://tUFBCT
スダホークくんは三回宝塚記念に出てるけど
>>1のは1回目でいいんかな?

813 :常態の名無しさん:2025/06/16(月) 21:49:15.919034 ID:jNp82AhB
なんで俺のカルデアではグランドバーサーカー内定してる金時が100でそうでもないわし様が116(コイン不足でストップ)なんだろうな
いやなんでだろうな

814 :常態の名無しさん:2025/06/16(月) 21:49:54.478138 ID://tUFBCT
>>813
キャストリア「なんでなんでしょう?」

815 :常態の名無しさん:2025/06/16(月) 21:50:12.922615 ID:O2TScC8P
>>813
周回で使いやすかったんじゃねーのわし様

816 :常態の名無しさん:2025/06/16(月) 21:50:21.497274 ID:/ZQhIfA6
>>804
あれ以上圧縮してバトル減らしてもにゃあ・・・主人公の描写足りないからやっぱ2クールは欲しかった

817 :常態の名無しさん:2025/06/16(月) 21:50:51.704643 ID:09vP0xc+
>>799
ガンダムのパクリ作品にガンダムはロボットの一般的名称だからとかいう
言い訳で日本側敗訴にした
ナショナリズム強めの某国……

818 :常態の名無しさん:2025/06/16(月) 21:51:24.407930 ID:Src8SL04
>>805
マチュが最新話で、誰がこんな怖ろしい兵器を使ったんだ、と言ってたが
脚本に言わされてる感が凄かったな

819 :常態の名無しさん:2025/06/16(月) 21:52:24.932063 ID:bEkJqyvy
レッドフレームがアジアを席捲しているんだよな…
多分Gジェネでも優遇されてすぐにドラゴニクスが来る
香港の課金がすげー多いらしい

820 :常態の名無しさん:2025/06/16(月) 21:52:31.331391 ID:15fk9VPC
コロニーにシュールストレミングスの缶詰を投げ込むジオン海兵隊

821 :常態の名無しさん:2025/06/16(月) 21:52:34.019556 ID:GjnAW8BY
>>817
倫理が育ってない人治の国だから

822 :常態の名無しさん:2025/06/16(月) 21:52:47.345391 ID:jNp82AhB
>>814
>>815
ともーじゃん?
水着伊吹使ってるからわし様絆5なんよ

823 :常態の名無しさん:2025/06/16(月) 21:53:27.192195 ID:oAFFqFX8
海外ってその手の論理マジでユルユルだからな
割れとかそういうの平気

824 :常態の名無しさん:2025/06/16(月) 21:54:04.000898 ID:UURwwD3H
>>773
別に新規に押し付けるってわけじゃないが、「ファースト見てないと分かんないだろw」
みたいなのはビギニングや放送序盤に山ほど見たし、今は直接関わりなくてもSNSでそういうのが流れてくるからなぁ

825 :常態の名無しさん:2025/06/16(月) 21:54:39.598656 ID:VmNCIN8n
>>818
せめて13話ならもう少し掘り下げできたんでしょうけどね
それでも私はジークアクスは大好きだなあ私はw

826 :常態の名無しさん:2025/06/16(月) 21:54:58.541384 ID:qIsG4nPt
そしてジークアクスからファーストを見ると皆が思うのが
「アムロ強すぎじゃね?」
という

827 :無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2025/06/16(月) 21:55:42.723822 ID:yCI2QSm0
そう言えばレイズナーは頭部コクピットなんだよなぁ・・・あれあぶねーだろと思うのは俺だけだろうか

828 :常態の名無しさん:2025/06/16(月) 21:55:53.606117 ID:UURwwD3H
かつては日本にも「購入厨w」とか煽ってくる連中がいたもんじゃ…(ヨボヨボ

829 :常態の名無しさん:2025/06/16(月) 21:56:18.156316 ID:15fk9VPC
>>827
マジンガーZ「一番高いところから見るのが一番見やすいから」

830 :常態の名無しさん:2025/06/16(月) 21:57:09.754559 ID:15fk9VPC
>>828
PS2でひぐらしが出る頃だったかな
正規購入者に負けるのが悔しいって迷言が出たのはw

831 :常態の名無しさん:2025/06/16(月) 21:57:31.594454 ID:VmNCIN8n
>>826
アムロはあらゆるロボット作品でトップレベルの化け物パイロットだろうしなあ

>>827
やっぱり胴体にあった方が安心できますよね・・・

832 :常態の名無しさん:2025/06/16(月) 21:57:53.162136 ID:jug5YYZ/
ttps://scratch.dmm.com/kuji/amagamiss/
これ引こうかなと思ってたけどよくよく考えると商品ショボすぎて辞めるかってなってる……
ほぼ半分が缶バッチとかさ……

833 :常態の名無しさん:2025/06/16(月) 21:57:58.915085 ID:jNp82AhB
購入厨って哀れよな
なんでも金出しゃ解決できると思ってる
そんなやつはアポカリプス後に廃材からなんでも作れる俺に頭を垂れることになるんだが

834 :常態の名無しさん:2025/06/16(月) 21:58:05.833713 ID:Src8SL04
>>827
やっぱり背中側が一番安全なのかな?
脱出機構が付いてるとヨシ

835 :常態の名無しさん:2025/06/16(月) 21:58:21.501322 ID:waC3TW1A
>>802
シンカリオン作りたいから鉄道局に入りましたとか?

836 :常態の名無しさん:2025/06/16(月) 21:58:34.578418 ID:ZFZFcEfu
メスガキにマチュ駆逐隊

837 :常態の名無しさん:2025/06/16(月) 21:58:42.509281 ID:8d+4qfkD
パイロットの安全性を無視すれば頭コクピットが一番効率的である気はする

838 :常態の名無しさん:2025/06/16(月) 21:58:59.324178 ID:yGugwbMd
>>827
そもそも人型ロボット系で目に見えて露出してるコックピットが軒並み怖いと思っちゃうわ(ターンエーとかも)

839 :無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2025/06/16(月) 21:59:36.031291 ID:yCI2QSm0
ジークアクスのせいで出て来てねーのに何故かヤバさがハネ上がってるアムロに草生えるわ

840 :常態の名無しさん:2025/06/16(月) 21:59:49.060831 ID:U4NCoXqx
>>831
新川洋司「そうだよ」
シド・ミード「だからチン(略」

841 :常態の名無しさん:2025/06/16(月) 22:00:01.686572 ID:qIsG4nPt
低身長デカパイデカジリ美少女JKは宇宙世紀においても最強だと証明したアマテ・ユズリハ

842 :常態の名無しさん:2025/06/16(月) 22:00:14.321389 ID:9CkxRFyO
ガチャは回す楽しみみたいなのがないならコンプセット買ったほうがラクかなって

843 :常態の名無しさん:2025/06/16(月) 22:00:41.496507 ID:ZFZFcEfu
>>806
ドラえもん!

844 :常態の名無しさん:2025/06/16(月) 22:00:49.523449 ID:VmNCIN8n
>>840
ジェフティ・アヌビスもそうなんですけどあれはカッコいいからなあ

845 :常態の名無しさん:2025/06/16(月) 22:01:30.540563 ID:Src8SL04
>>839
ワイはシャアがアムロと戦ったら10回に1回は最低でも勝てると子どもの頃から思ってたんや
まさか令和の時代にララァ直々に否定されるとは・・・

846 :常態の名無しさん:2025/06/16(月) 22:01:31.934941 ID:w0Zp1Neb
おっちゃんの頃はまだスーパーロボット味がちょっと残ってたから……

847 :常態の名無しさん:2025/06/16(月) 22:02:03.756211 ID:CFWCAIkY
>>845
言うてジャブローの頃から勝負になってなかったし……

848 :常態の名無しさん:2025/06/16(月) 22:02:36.560666 ID:qIsG4nPt
一年戦争最大の英雄アムロ・レイの戦果
3ヶ月でMS149機撃墜艦船9隻撃沈
ランバ・ラルなどを筆頭にジオン軍のエースを多数撃墜
北米にてガルマ・ザビ登搭乗のガウを撃墜し戦死させる
オデッサ作戦でスパイを発見したり水爆の弾頭を切って無力化した
ソロモン戦でドズル・ザビをビクザムを撃墜し戦死させる
ア・バオア・クー決戦ではジオングを相手にしつつSフィールドで血路を開いて連邦の勝利に多大な貢献

849 :常態の名無しさん:2025/06/16(月) 22:02:53.860609 ID:oAFFqFX8
まあアムロの声優は既にやらかしたんですけどねwww

850 :常態の名無しさん:2025/06/16(月) 22:03:00.910202 ID:U4NCoXqx
>>844
おめーーーターンAディスッってんのか
なんだかんだ斬新なデザインなんだぞ

851 :常態の名無しさん:2025/06/16(月) 22:03:22.043064 ID:jug5YYZ/
>>839
なぜMAVが流行らなかったのか
→アムロがいたから
なぜシャリア・ブルは倒されたのか
→アムロがいたから
なぜシオンが
→アムロ
なぜ
→ア

852 :常態の名無しさん:2025/06/16(月) 22:03:23.450290 ID:waC3TW1A
>>845
ジークアクス世界のララァがそういう夢を見せられてるだけって話で何度も本当に繰り返してるものなんだろうか?

853 :常態の名無しさん:2025/06/16(月) 22:03:55.746583 ID:Src8SL04
アムロに絶対に勝てないならサイコフレームの技術を流したシャア総帥って馬鹿じゃないの?

854 :常態の名無しさん:2025/06/16(月) 22:04:14.664465 ID:VmNCIN8n
>>849
あれで永遠にシャアに文句を言う資格はなくなった!中の人を変えない限り!

855 :常態の名無しさん:2025/06/16(月) 22:04:37.938912 ID:JFetTetk
>>827
マジンガー「え?」

856 :常態の名無しさん:2025/06/16(月) 22:04:52.596500 ID:bEkJqyvy
大佐!邪魔です!の真意が分かったときは鳥肌モノでしたね…

857 :常態の名無しさん:2025/06/16(月) 22:04:56.016594 ID:n3sWVgdP
>>851
シンガンダムよりシンアムロの方が妥当では?

858 :常態の名無しさん:2025/06/16(月) 22:05:34.448321 ID:VmNCIN8n
>>853
バカだからあんな末路を迎えたんですよね、ガルマの方がよっぽど立派だったよ・・・

859 :常態の名無しさん:2025/06/16(月) 22:05:37.586770 ID:jNp82AhB
アムロを描かないことでアムロを描く、まるで影絵のような……

860 :常態の名無しさん:2025/06/16(月) 22:05:38.799649 ID:CFWCAIkY
>>853
サイコフレーム流してもサザビーのほうがνガンダムより大分スペック上なんだからヘーキヘーキ



………こ、こすい……

861 :常態の名無しさん:2025/06/16(月) 22:05:46.689617 ID:lyQ4xFkK
>>853
シャア「男には勝てないとわかっていても戦わねばならぬときがある
それはそれとして私とアムロはMSの性能の差がなければ互角、互角なはずだから」

862 :常態の名無しさん:2025/06/16(月) 22:06:12.126355 ID:L9dSay3c
>>768
カミーユには大人の対応して許してやり、
MPには技術者の子供だから無罪放免しろって言っとけばワンチャン

863 :常態の名無しさん:2025/06/16(月) 22:07:09.892539 ID:bEkJqyvy
互角なのわかってたのにどうして継戦能力が劣っているサザビーで戦いを挑んだのですか…?どうして…

864 :常態の名無しさん:2025/06/16(月) 22:07:50.391022 ID:qIsG4nPt
NTに覚醒してからは割と互角だよシャアとアムロ
有名な狙撃に気が付かないシーンは覚醒前

865 :常態の名無しさん:2025/06/16(月) 22:08:44.355767 ID:yvPmho57
>>861
同じ機体用意するくらいしてから言いなさい

866 :常態の名無しさん:2025/06/16(月) 22:08:46.286181 ID:WnDG2flO
>>856
エクバ民「俺らはいっつもそれを体験してるんだがw」

867 :常態の名無しさん:2025/06/16(月) 22:08:56.208999 ID:w0Zp1Neb
>>861
まー百式とかいうポンコツでキュベレイinハマーンとジ・Oinシロッコとか言うクソチート二機相手にして生還できるパイロットがどんだけいるかって考えるとね
逆シャアでアムロとチャンバラ演じられるのもお前くらいだけどね

868 :常態の名無しさん:2025/06/16(月) 22:09:41.465149 ID:L9dSay3c
>>863
パイロットだけしてるわけにいかないからな
遊びは程々にしないと

869 :常態の名無しさん:2025/06/16(月) 22:10:06.890441 ID:TUKjmSf5
>>860
機能を欲張りすぎて負けたけどね

870 :常態の名無しさん:2025/06/16(月) 22:10:08.914069 ID:hXudJA1U
シャアってララァ死んでからが本番なんだよな
そらララァ視点だと何度観測しても負けるよなと

871 :常態の名無しさん:2025/06/16(月) 22:10:27.124818 ID:n3sWVgdP
脳内処理どうやってんだか知らんけどファンネル同士のビーム相殺とか頭オカシイ!

872 :常態の名無しさん:2025/06/16(月) 22:11:21.130954 ID:cP6y8DKe
正直ジークアクスのキャラ描写とか設定で原作の方もこれだ!
みたいに言われるとなんか違うなと思うところはある

873 :常態の名無しさん:2025/06/16(月) 22:12:18.233202 ID:mc4xUxZ2
>>869
昨日のせいなんかねぇ
普通に作戦負けしただけのような

874 :常態の名無しさん:2025/06/16(月) 22:12:28.115360 ID:X6UcFabQ
>>635
鎌倉幕府は源氏が滅んで北条が実権を握ってからが本番の気がする

875 :常態の名無しさん:2025/06/16(月) 22:12:33.586036 ID:ZlC1YL8s
まあ黒い三連星は三人だからこそで一人欠けちゃったらね?

876 :常態の名無しさん:2025/06/16(月) 22:12:56.847035 ID:15fk9VPC
鎌倉幕府「気付いたら滅んでた」

877 :常態の名無しさん:2025/06/16(月) 22:13:47.242816 ID://tUFBCT
>>869
本編でも言ってたけど
アムロと戦う以外の仕事が多過ぎて消耗してたかたら

878 :常態の名無しさん:2025/06/16(月) 22:14:42.333999 ID:jug5YYZ/
>>875
MAV流行ったせいで黒い三連星のスリーマンセル戦法が駄目扱いされて
一番聡いマッシュが抜けて残りでMAVできるようにした説好き

879 :常態の名無しさん:2025/06/16(月) 22:15:06.702724 ID:/ZQhIfA6
>>872
大体のキャラがこいつはこういうことするってのはあるけど精神を病むギレンは解釈違いかなあ・・・油断して死ぬのはまあ解釈通り

880 :常態の名無しさん:2025/06/16(月) 22:15:07.558952 ID:yvPmho57
>>874
元々頼朝が北条の神輿だから仕方ない
味方の源氏切り捨てて平氏の北条頼りにしてたある意味裏切り者

881 :常態の名無しさん:2025/06/16(月) 22:15:20.237608 ID:waC3TW1A
>>581
シャアとシャリアが考案したものだからそういう機会がが潰れたのはアムロがいたからってのはあながち間違いではないだろうけど
正史では単に数で優る連邦がかったから動きによるものではなく陣形とかそいうのが重視されただけなんじゃねえかなって気はする

882 :常態の名無しさん:2025/06/16(月) 22:16:56.039121 ID:bEkJqyvy
エルメェスとシャアザクのMAVを本編でも披露していたのですが…

883 :常態の名無しさん:2025/06/16(月) 22:17:16.672871 ID:Src8SL04
ビグザムは強いといっても単騎向きではなかったな
種のデストロイとかの方が単騎運用に向いてる

884 :常態の名無しさん:2025/06/16(月) 22:17:34.559008 ID:XxH7s+N4
>>882
大佐邪魔です!

885 :常態の名無しさん:2025/06/16(月) 22:18:03.398065 ID:W+glfIss
>>839
シロッコ「ガタッ!」

886 :常態の名無しさん:2025/06/16(月) 22:18:44.742037 ID:X6UcFabQ
>>722
GQではかなりヤバいけど、原作ではジオン軍の一翼を担った程度だし、最後にジオンが勝ちそうなところから兄を殺してひっくり返した程度で
どうしても殺さなきゃいかんって程じゃなくない?

887 :常態の名無しさん:2025/06/16(月) 22:19:39.883005 ID:Src8SL04
多分キシリアは99%死ぬんだろうが
後釜が誰になるのか想像できない

888 :常態の名無しさん:2025/06/16(月) 22:19:54.964392 ID:w0Zp1Neb
ツーマンセルは小隊編成の基本だし
連邦も前衛ジム後衛ボールのツーマンセルぞ
もうちょい高級になるとジムスト+ジムスナになる

889 :常態の名無しさん:2025/06/16(月) 22:20:09.264859 ID:W+glfIss
ひっそりと株が上がっているドゥガチさん
地球圏の英雄かな?

890 :常態の名無しさん:2025/06/16(月) 22:20:29.758383 ID:4yfB587M
>>887
ザビ家で生き残ってるの現状、末弟じゃね?

891 :常態の名無しさん:2025/06/16(月) 22:20:50.845644 ID:/ZQhIfA6
>>886
政争のために兵物資権力を私物化してるんで普通に生かしてたらよくない奴だゾ

892 :常態の名無しさん:2025/06/16(月) 22:21:05.574836 ID:mc4xUxZ2
>>889
実際若い頃は英傑でしょ

893 :常態の名無しさん:2025/06/16(月) 22:21:07.527462 ID:cP6y8DKe
>>886
(ジークアクスのを除いた)後付もあるけどいろいろなやらかしをやってるし、ここでやないともっと戦争泥沼にはなるから
やったほうが良かったかと言われると良かったとも言えるのかもしれない

894 :常態の名無しさん:2025/06/16(月) 22:21:18.036745 ID:ZlC1YL8s
>>887
ドズルの忘れ形見がおるじゃろ?

895 :常態の名無しさん:2025/06/16(月) 22:21:38.348992 ID:jug5YYZ/
ドゥガチさんは
娘のことを医者は父親は私だと言っていたがな
みたいに言ってたところが人物像として完成してて良いよね

896 :常態の名無しさん:2025/06/16(月) 22:22:04.850576 ID:D8vQYKCW
>>849
それはまだ生命とは言えないよ

うーん富野節!

897 :常態の名無しさん:2025/06/16(月) 22:22:05.990089 ID:jNp82AhB
アムロが良いモンでシャアが悪モンなんだろ?

898 :常態の名無しさん:2025/06/16(月) 22:22:11.816265 ID:w0Zp1Neb
先行量産型のゲルググもシャアにわたった一機以外はみんなキシリアが持ってっちまったんだっけな

899 :常態の名無しさん:2025/06/16(月) 22:22:18.131303 ID:W+glfIss
>>887
ガルマが立ち上がるとしたら大分お労しい気がする
デギン→ギレンが暗殺
ギレン→キシリアが暗殺
キシリア→多分バズーカされる
ドズル→ハンマーされる
誰も畳の上で死ねてない・・・

900 :常態の名無しさん:2025/06/16(月) 22:22:23.316001 ID:m/cf844j
キシリア様の理想は私が引き継ぎます!!!とネオジオン組織しちゃうニャアン

901 :常態の名無しさん:2025/06/16(月) 22:22:39.009529 ID:15fk9VPC
ドゥガチの娘として生まれたりあむ
木星は今日も賑やかです

902 :常態の名無しさん:2025/06/16(月) 22:22:40.835347 ID:waC3TW1A
>>883
敵軍に突っ込んで混戦のほうがいいかもしれない
ビグザムの周りにビームうつやつとか随伴機がいたら使いにくそうだけど
ビグザム同士なら効かないだろうし

903 :常態の名無しさん:2025/06/16(月) 22:22:42.308455 ID:W+glfIss
>>897
池田秀一「ガンダムはそんな単純なもんじゃねえんだよ!」

904 :常態の名無しさん:2025/06/16(月) 22:22:49.683821 ID:aK1kAzKk
またミネバが増えるのか

905 :常態の名無しさん:2025/06/16(月) 22:23:11.243579 ID:n3sWVgdP
>>900
お前がハマーンルートは求心力的に無理やろぉ

906 :常態の名無しさん:2025/06/16(月) 22:23:32.891562 ID:W+glfIss
>>900
ファンが考えたネオザフトを作ったアスラン思い出した
で、実際のアスランは?

907 :常態の名無しさん:2025/06/16(月) 22:23:44.749853 ID:qIsG4nPt
マチュ「その白い彼って悪い人なんですね」
ララァ「はぁー…」(ブランコに座りなおす)

908 :常態の名無しさん:2025/06/16(月) 22:24:05.936559 ID:yvPmho57
6月なのに、製氷機の出番か
早くない?

909 :常態の名無しさん:2025/06/16(月) 22:24:22.734952 ID:y6FE7VE4
アムロがガンダムに乗るとシャアが死んでしまいます
だからジーンのザクを壊しておく必要があったんですね
ttps://i.imgur.com/cQwhV5D.jpeg

910 :常態の名無しさん:2025/06/16(月) 22:25:02.703787 ID:W+glfIss
>>909
シャア「ここ(ソロモン内部)でオリチャー発動!」

911 :常態の名無しさん:2025/06/16(月) 22:25:10.674659 ID:L9dSay3c
>>905
実はキシリアとシャアの隠し子だったんだよ

912 :常態の名無しさん:2025/06/16(月) 22:25:31.563893 ID:X6UcFabQ
>>867
でも、あの時って別にハマーンとシロッコが連携してたわけじゃないから二機相手って言うと違わない?

913 :常態の名無しさん:2025/06/16(月) 22:25:39.779139 ID:4yfB587M
でも、ジオン残党が生まれないから後の歴史では比較的平和かもしれんやん?

914 :常態の名無しさん:2025/06/16(月) 22:25:54.395169 ID:waC3TW1A
>>909
もしかして、ギレンの枕元で「地球の皆さんがうらめしや!おっぱい!」って囁いたり、マッシュの枕元に「政界にでろ」とかやってた?

915 :常態の名無しさん:2025/06/16(月) 22:25:56.245493 ID:/ZQhIfA6
>>893
殺さない場合、グラナダとサイド3攻略しないといけないからレビルも艦隊もないなった連邦は停戦する可能性一気に上がるのよねえ
アクシズに逃げたら乗っ取り間違いないし悪の芽は潰せるときに潰すに限る

916 :常態の名無しさん:2025/06/16(月) 22:26:18.829263 ID:15fk9VPC
禁断の質問「ジオン残党はなんでずっと地球連邦に武力で反抗し続けているの?」

917 :常態の名無しさん:2025/06/16(月) 22:26:30.951416 ID:w0Zp1Neb
>>906
戦場にズゴックで割って入ってキラを助けた後キラをぶちのめしてストフリに乗って戦って隠者に乗り換えてセクシーコマンドーで相手の動揺を誘った後でドゲザンでトドメ刺したよ

918 :常態の名無しさん:2025/06/16(月) 22:26:33.575664 ID:3Sc2/tv6
>>912
結構な割合で2対1の構図だったと思うが

919 :常態の名無しさん:2025/06/16(月) 22:26:37.290832 ID:S+hLCImI
対魔忍RPGこれ本当に駄目になっちゃったな
読める内に第一部とかシナリオ読み返しておくか
経費削減だったり使い潰して稼いで逃げるにしてもここまで駄目駄目なの逆に凄いわ

920 :常態の名無しさん:2025/06/16(月) 22:26:42.409287 ID:RwGl1XF4
>>911
冗談ではない!

921 :常態の名無しさん:2025/06/16(月) 22:27:04.433078 ID:t2zl4+a3
>>903
拘りもすぎれば執着だよ

922 :常態の名無しさん:2025/06/16(月) 22:27:08.722923 ID:n3sWVgdP
ガンダムインレの居る火星 お前ら何処へ向かってるんだ(外伝作品なのでまぁ)

923 :常態の名無しさん:2025/06/16(月) 22:27:25.803978 ID:aK1kAzKk
アムロ(お前ほどの男が情けない!)
シャア(お前ほどの男が情けない!)

924 :常態の名無しさん:2025/06/16(月) 22:27:50.732937 ID:y6FE7VE4
真剣勝負で嫁の全裸を妄想して相手を倒す男

925 :常態の名無しさん:2025/06/16(月) 22:27:51.942616 ID:D8vQYKCW
>>913
連邦みたいにぶっ壊したコロニーを放置プレイかますジオンのせいで難民が残ったコロニーに押し寄せるだろ

926 :常態の名無しさん:2025/06/16(月) 22:28:04.960369 ID:W+glfIss
>>917
俺たちはアスランを理解してなかった・・・

927 :常態の名無しさん:2025/06/16(月) 22:28:14.854177 ID:D8vQYKCW
>>925
再建が抜けたな

928 :常態の名無しさん:2025/06/16(月) 22:28:17.937199 ID://tUFBCT
>>916
財団B「はいこっち見てー」(ピカッ)

929 :常態の名無しさん:2025/06/16(月) 22:29:07.347377 ID:n3sWVgdP
リコレクションで(余計に)武勇伝が盛られた男!

930 :常態の名無しさん:2025/06/16(月) 22:29:21.353702 ID:UURwwD3H
>>919
今度はどうした

931 :常態の名無しさん:2025/06/16(月) 22:29:23.225124 ID:/ZQhIfA6
>>916
ttps://tadaup.jp/3c6f492dc.jpg
平和的な抗議をした場合殺しに来るからだが?

932 :常態の名無しさん:2025/06/16(月) 22:30:51.386018 ID:w0Zp1Neb
>>931
これはもしかして在りし日の30バンチコロニー?(震え声)

933 :常態の名無しさん:2025/06/16(月) 22:31:21.778178 ID:aK1kAzKk
少なくともサイド6の治安はクソやばい
中古msが今何機あるのかの把握も碌にできてない
いつms使ったテロが起きてもおかしくない


934 :常態の名無しさん:2025/06/16(月) 22:31:24.931375 ID:TB+t7cKS
>>926
二次創作で散々おもちゃにしたら公式がそれ異常におもちゃにしてくるとは思わへんやん

935 :常態の名無しさん:2025/06/16(月) 22:32:08.875626 ID:y6FE7VE4
デザイナー「ガンダム入るようにズゴックデザインしなきゃ…」

936 :常態の名無しさん:2025/06/16(月) 22:32:35.545698 ID:UURwwD3H
太ももが…細い…
ttps://pbs.twimg.com/media/GthNNKmbkAAfc2c.jpg

937 :無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2025/06/16(月) 22:32:42.609512 ID:yCI2QSm0
ワンスヒューマン、一応のラスボスになるのかオブリビオンを撃破、無茶苦茶回復アイテム吐き出して強引に突破したわ

938 :常態の名無しさん:2025/06/16(月) 22:32:54.033638 ID:aK1kAzKk
アスランザラチベスナモード敵は死ぬ

939 :常態の名無しさん:2025/06/16(月) 22:33:10.785223 ID:n3sWVgdP
>>935
監督「始めから入るように出来てねえって言い張りました」
モデラー「出きらぁ!」

940 :常態の名無しさん:2025/06/16(月) 22:33:38.251453 ID:y6FE7VE4
>>936
イカレポンチ六花さんより胸小さくなかった…?こんな無いやろ

941 :常態の名無しさん:2025/06/16(月) 22:34:22.325015 ID:jug5YYZ/
ttps://x.com/ganahibi11201/status/1934232056520974807


942 :常態の名無しさん:2025/06/16(月) 22:34:25.839363 ID:lyQ4xFkK
>>940
彼氏ができたからおっきくなったんだよ

943 :常態の名無しさん:2025/06/16(月) 22:35:05.740148 ID:qIsG4nPt
福田監督「大河原ぁ!何ヒヨってんだ俺はズゴックにしろっつったんだよ!立体化なんてどうせしないんだから一切無視しろつってんだ!」

944 :常態の名無しさん:2025/06/16(月) 22:36:43.784451 ID:UURwwD3H
>>940
わりと胸のサイズが安定しないんだ

945 :常態の名無しさん:2025/06/16(月) 22:37:07.385363 ID:/ZQhIfA6
>>932
1500万人死亡とかやっぱバスクはやべー奴だわ

946 :常態の名無しさん:2025/06/16(月) 22:39:16.481735 ID:WZAgGoQe
シロッコやばいから出禁にするためにUC85年を舞台にしたっつーけど、改めて見るとアムロの方がはるかにやべえ。

947 :常態の名無しさん:2025/06/16(月) 22:39:40.765824 ID:15fk9VPC
バスク「一日1500万人ずつスペースノイドを消し去ってやる」
スペースノイド「ならば我々は一日で1000万人増えよう」

948 :常態の名無しさん:2025/06/16(月) 22:40:12.278408 ID:qIsG4nPt
そもそもあいつコロニーレーザーでコロニー撃ったりするやべー奴だからなバスク

949 :常態の名無しさん:2025/06/16(月) 22:40:45.122601 ID:IWu2LcvM
宇宙世紀の大量虐殺を大体コンプリートしてるのがバスク大佐

950 :常態の名無しさん:2025/06/16(月) 22:40:51.624326 ID:w0Zp1Neb
>>943
貴様は財団Bを舐めたッッッッッ!!!
ttps://bandai-hobby.net/item/01_5452/

大河内君財団Bからも激詰め喰らってそう

951 :常態の名無しさん:2025/06/16(月) 22:41:30.076614 ID:lyQ4xFkK
>>943
アスラン「監督、俺は今後スパロボに出る度に乗機はズゴックになるんですか?」

952 :常態の名無しさん:2025/06/16(月) 22:45:12.516798 ID:OBkQ1I4Y
>>949
バスクは宇宙世紀の毛沢東

953 :常態の名無しさん:2025/06/16(月) 22:45:42.182120 ID:dyLVcdoN
>>549
その絶望の中で如何に生きて死ぬかなのだ

954 :常態の名無しさん:2025/06/16(月) 22:45:44.623022 ID:jug5YYZ/
ニャアンはキラキラを知らない
→ニャアンもキラキラできるやん!
→ニャアンのキラキラは他人と感応してないんだよ……

なんだいこれは

955 :常態の名無しさん:2025/06/16(月) 22:46:44.335723 ID:dyLVcdoN
>>563
神主「だって音楽聞かせたいのであってゲームやキャラはそのついでなわけで……」

956 :常態の名無しさん:2025/06/16(月) 22:47:30.020207 ID:arPiwOif
レイドに参加してみたがとりあえず2人中20位だった
ttps://tadaup.jp/3c70fe704.jpg

957 :常態の名無しさん:2025/06/16(月) 22:47:41.728248 ID:OD2i32K4
>>954
ニャアンのキラキラだけ色違うしね
キラキラのステージが違うのかと思ったが結局よく分からんね

958 :常態の名無しさん:2025/06/16(月) 22:48:19.599742 ID:yvPmho57
>>956
2人しか参加してないのに、20位?

959 :常態の名無しさん:2025/06/16(月) 22:48:59.219940 ID:dyLVcdoN
>>576
なんでそんなに死んだんですか!?
え、王族の一人がマシンガン持って王主催の晩餐会にカチコミかけた!?

960 :常態の名無しさん:2025/06/16(月) 22:49:27.273410 ID:TB+t7cKS
>>951
・はじめから隠者弐式(存在抹消)
・MAPアイコンのみ
・単分離可能(FAユニコーン、レーバテイン離脱ブースター等)仕様
・ズゴッグが本体で隠者弐式は武装演出のみ

さあ好きなのを選びなさい

961 :常態の名無しさん:2025/06/16(月) 22:49:46.875503 ID:S0iC2BEc
>>958
攻撃する毎に別人判定してるとか?

962 :常態の名無しさん:2025/06/16(月) 22:49:48.516942 ID:oczML5qc
プリコネの黎明界ラビリンス、水着揃ってる美食殿が属性合わせやすくて良いかなとか考えてたら
獲得可能なアクセ違うから全ギルドでやらんといかんのか…ダルっ

963 :常態の名無しさん:2025/06/16(月) 22:51:20.979617 ID:qIsG4nPt
マチュがシュウジとララァと共感したときには緑だったんだよね


964 :常態の名無しさん:2025/06/16(月) 22:52:16.955191 ID:n3sWVgdP
最終皇帝(♀) 仲間全員(♂) 
竿兄弟の絆!

965 :常態の名無しさん:2025/06/16(月) 22:53:00.785685 ID:rV59iCFw
「鶏レアチャーシュー」で集団食中毒 男性客が自己責任の声に反論
ttps://news.livedoor.com/article/detail/28974377/
ttps://i.gyazo.com/f8883382cf61a92bffbce3ef1fa19c8c.png
神戸市の人気ラーメン店で、客に集団食中毒が引き起こされた
色覚障害で色が分からず、レアだとは分からなかったという男性客
「今後はある程度の自己防衛が必要だなとは感じました」と語った



店で出されてるものなら基本大丈夫やろって考えるだろうから色覚異常あったら火が通ってるかどうかわからんわなぁ……

966 :常態の名無しさん:2025/06/16(月) 22:53:29.690653 ID:jug5YYZ/
マチュは
本質的には良い子で虐げられる人たちのために戦える主人公属性
ただし遵法意識が皆無

というのを見て草生えたわ

967 :常態の名無しさん:2025/06/16(月) 22:53:58.694787 ID:D8vQYKCW
このアマテ・ユズリハは、いわゆる不良のレッテルを貼られている。ガンダムを奪ってナメた軍警をしばいたこともあるし、進路相談でもふざけた。非合法の賞金で稼いだこともある。反社の金を盗んで鉄砲を撃ったこともあるし娼館を焼くなんざしょっちゅうよ。だがそんな私にも、何が悪かは分かる!

968 :常態の名無しさん:2025/06/16(月) 22:54:02.829835 ID:15fk9VPC
戦乱のファンタジー異世界に転移した呂布
…と陳宮

969 :常態の名無しさん:2025/06/16(月) 22:54:29.131628 ID:waC3TW1A
>>966
ガンダムではなく遊戯王の鬼柳京介と思ったほうがわかりやすいとかも聞いた

970 :常態の名無しさん:2025/06/16(月) 22:55:00.967629 ID:OBkQ1I4Y
>>965
この店、客が咳するブチギレて退席させるとか口コミあった店?
あと過去にも食中毒出してたとか

971 :常態の名無しさん:2025/06/16(月) 22:55:02.702041 ID:qG+DXYVO
俺がよく行くラーメン屋もレア鳥チャーシューを売りにしてるけど
怖いからしばらくスープに漬けてから食べるようにしているなあ

972 :常態の名無しさん:2025/06/16(月) 22:55:42.544154 ID:X6UcFabQ
>>936
yっぱアカネちゃんは最高だわ

973 :常態の名無しさん:2025/06/16(月) 22:56:11.927044 ID:jug5YYZ/
ttps://youtu.be/tMbyiAJJY4E
ためおじのサムネは相変わらずスゲーな
そんなんクリックしてまうやん

974 :常態の名無しさん:2025/06/16(月) 22:56:29.576066 ID:rV59iCFw
>>970
そんなんまであるんか
よく続いてたな……

975 :常態の名無しさん:2025/06/16(月) 22:56:39.063993 ID:S0iC2BEc
>>966
行動する基準は義憤からというのが多いしね
ただしその過程において自分が取れる一番手早くて強力な手段を迷わず選ぶ

976 :常態の名無しさん:2025/06/16(月) 22:56:48.376706 ID:15fk9VPC
>>970
ちょっとした咳払いでもアウトだったらしいな

977 :常態の名無しさん:2025/06/16(月) 22:56:52.417503 ID://tUFBCT
おぉ みちびきの わが あいけん

ttps://x.com/30mmissions/status/1934532762561806636

978 :常態の名無しさん:2025/06/16(月) 22:57:21.234322 ID:zl/4nRDt
>>965
そもそもキチンと営業許可取れてる店で出されてる料理を 明らかに食中毒の可能性があるから食う客も悪い って言われても困る。

それを言ったら見た目おかしいのわかってるなら保健所が営業停止してなきゃおかしいでしょ。

979 :常態の名無しさん:2025/06/16(月) 22:58:13.392943 ID:JFetTetk
刺身以外の生肉とか食おうとすら思ったことない
できるかぎりきっちり火をいれたい、お肉は良く焼こう

980 :常態の名無しさん:2025/06/16(月) 22:58:28.930639 ID:15fk9VPC
とにかくどっちも悪い論法にしたい日とっているからね、仕方ないね
なお自分が被害を被った場合は相手だけが悪いと強弁する模様

981 :常態の名無しさん:2025/06/16(月) 22:59:37.842859 ID:wZ3jWcRF
ACY遊んでないけど初期装備30MMで揃えるには武装がバラバラになってるから武器セット複数買わないといけないんだっけ

982 :常態の名無しさん:2025/06/16(月) 23:00:43.573360 ID:ejUkWbl5
鳥刺しは覚悟して食べるもん

983 :常態の名無しさん:2025/06/16(月) 23:01:13.044055 ID:OBkQ1I4Y
エピソードや写真見ると、ラーメンハゲの今のシリーズに出てくる意識だけ高い傲慢なヤバい店主の金持ち天才設定ないタイプに見える

984 :常態の名無しさん:2025/06/16(月) 23:01:40.082331 ID:D8vQYKCW
鶏肉はタンパク質の変質が他肉に比べて低いから、衛生基準守って低温調理するとどんだけギリギリの温度でも生っぽい見た目にはならんぞ

カンピロからギランバレーはマジで洒落にならんからな
実際これで四肢麻痺になった人が訴訟で慰謝料9000万賠償請求成立した件もあるし、社会信用と何千万もの金と店失う行為だからな
生鶏や生豚チャーシューとか底なしの馬鹿しかやらねえわ

985 :常態の名無しさん:2025/06/16(月) 23:01:46.749577 ID:jug5YYZ/
俺は牡蠣嫌いだから食わないけど
好きな人は何度もお腹壊しても食べるらしいねが

986 :常態の名無しさん:2025/06/16(月) 23:02:44.700090 ID:D8vQYKCW
>>978
保健所が毎日鶏の火の通り具合確認してくれると思ってんのか?

987 :常態の名無しさん:2025/06/16(月) 23:03:10.222049 ID:af0o3/X8
>>977
シールド一切使わなかったな…

988 :常態の名無しさん:2025/06/16(月) 23:03:36.588407 ID:fRLCRArA
>>638
悪役「俺はこの力をもって神になるのだ!」
悪役「神にはなれたよ。でも便所の神様とは知らなかったんだ……」

989 :常態の名無しさん:2025/06/16(月) 23:04:47.941489 ID:L9dSay3c
>>981
今のところCC-2000 ORBITERとWEAPONSET04と06があれば作れるみたい

990 :常態の名無しさん:2025/06/16(月) 23:05:12.202273 ID:fRLCRArA
>>658
ポストワンピについていろんな人が考えてるけど、よくよく考えたらポストDBを引き継げた時点で異常だわ

991 :常態の名無しさん:2025/06/16(月) 23:05:18.562228 ID:f5xyUT8I
>>984
家族がギランバレーの同僚が居たわ
独り身のオッサンならともかく家庭持ちが食うなよ……

992 :常態の名無しさん:2025/06/16(月) 23:06:03.768507 ID:OBkQ1I4Y
修行しなくてもラーメン屋も鮨屋も飲食店は簡単に店出せるが、修行しないと知って当然の基本も学ばないから食品衛生とか当たり前のことも知らないよな

もちろん向学心のある人は独学してる

993 :常態の名無しさん:2025/06/16(月) 23:06:09.258164 ID:fRLCRArA
>>977
やぁ醜い獣

994 :常態の名無しさん:2025/06/16(月) 23:07:00.425374 ID:fRLCRArA
>>966
最近珍しいライト・カオスだとか
まぁルフィもそんな気がするが

995 :常態の名無しさん:2025/06/16(月) 23:07:37.142035 ID:OBkQ1I4Y
>>991
生肉食べて覚悟して食ってなったなら自己責任で済ませることもできても、低温調理謳って必要な加熱してない低脳調理だった日には訴訟するよね

996 :常態の名無しさん:2025/06/16(月) 23:07:48.688679 ID:15fk9VPC
60度で煮込んだ鳥チャーシューに豚チャーシュー

997 :常態の名無しさん:2025/06/16(月) 23:07:52.874144 ID://tUFBCT
>>987
わい下手くそなんで最初のストライダー戦で使った

あと対戦ガチ勢で使うのは珍しくないみたい

998 :常態の名無しさん:2025/06/16(月) 23:08:12.188129 ID:jug5YYZ/
>>994
ルフィは自分も海賊だから
ドン・クリークやクロコダイルが毒使っても卑怯とか言わないからな

999 :常態の名無しさん:2025/06/16(月) 23:08:15.022083 ID:eqJP1lhz
>>987
シールドはネストにこもると必須になると聞く

1000 :常態の名無しさん:2025/06/16(月) 23:08:21.514093 ID:aK1kAzKk
ニャアンはなんだ?バーサーカー?

1001 :常態の名無しさん:2025/06/16(月) 23:08:30.220709 ID:D8vQYKCW
原始人でも生肉には火を通してたのに、有難がって生で食ってギランバレーは原始人以下と言われても仕方ない

1002 :常態の名無しさん:2025/06/16(月) 23:08:42.381424 ID:fRLCRArA
>>968
いつも通りその場のノリで裏切りながら大暴れする呂布と、呂布を生かそうと必死で走り回る陳宮
なお呂布に暴力を振るわれるたびに法悦する陳宮

1003 :常態の名無しさん:2025/06/16(月) 23:09:27.075195 ID:fRLCRArA
>>998
当人も自分はヒーローじゃない言ってるしな
カオスヒーローとも違うし

1004 :常態の名無しさん:2025/06/16(月) 23:09:58.942169 ID:fRLCRArA
>>1000
ちいかわ(追い詰められた際の爆発力も含めて)

1005 :常態の名無しさん:2025/06/16(月) 23:10:00.772455 ID:/ZQhIfA6
>>966
しゃーないだろ法律守ってたら登場人物の大半が通報モンだもの

1006 :常態の名無しさん:2025/06/16(月) 23:10:17.609122 ID:fQZLNeBJ
SFC時代の名作ロボゲーヴァルケンではシールドはシールド以外にブレーキとして重宝した
ローラーダッシュ中にシールド構えるとその場にビシィッと止まれるのだ
なおうろ覚えの記憶なので完全に間違いである可能性も否定できない

1007 :常態の名無しさん:2025/06/16(月) 23:10:19.302332 ID:JSAlFUFT
とりあえず火を通すのは人類の知恵

1008 :常態の名無しさん:2025/06/16(月) 23:10:29.339493 ID://tUFBCT
>>1003
ヒーローは好きだけど自分はヒーローになれないって思ってる悪漢でいいのかな

1009 :常態の名無しさん:2025/06/16(月) 23:10:38.843859 ID:15fk9VPC
>>1001
生肉しか食わないニューヨーカーが昔ネットで記事になってたな
ニューヨーカー「火を使う前の原始人は生肉を食ってたから」

1010 :常態の名無しさん:2025/06/16(月) 23:11:01.471376 ID:yvPmho57
生は危険だからゴムするのはマナーで保険

1011 :常態の名無しさん:2025/06/16(月) 23:11:22.428108 ID:wZ3jWcRF
>>989
総額58300円は30MM基準じゃ高いけど
他所のメーカーだとこっからスタートなのよな

1012 :常態の名無しさん:2025/06/16(月) 23:12:14.194045 ID:jug5YYZ/
>>1010
榛名は生で大丈夫です!

1013 :無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2025/06/16(月) 23:12:59.928380 ID:yCI2QSm0
村人「この先の森ではG3ガスが散布されてるから気を付けてね」

1014 :常態の名無しさん:2025/06/16(月) 23:13:09.208388 ID:W3yZGu17
>>1001
生肉食べたるイヌイットを原始人以下とは差別主義者だ

1015 :常態の名無しさん:2025/06/16(月) 23:13:11.240787 ID:sYW+Na86
馬刺しは大丈夫なんだろうか
行きつけの飲み屋にあるけど食べたこと無いわ

1016 :常態の名無しさん:2025/06/16(月) 23:13:25.356898 ID:4Xa12zJ7
>>785
ツノがあって目が二つならマスコミがみんなガンダムにしちまうんだ

1017 :常態の名無しさん:2025/06/16(月) 23:13:43.288240 ID:L9dSay3c
>>1011
さすがに高いだろ…
あの初期機体に六千円ぐらいはちょっと高いなあ

1018 :常態の名無しさん:2025/06/16(月) 23:13:44.659292 ID:w0Zp1Neb
どうやって……?
どっかにノーマルスーツは無いんですか……?

1019 :常態の名無しさん:2025/06/16(月) 23:14:42.102260 ID:L9dSay3c
>>1018
あったよG3!

1020 :常態の名無しさん:2025/06/16(月) 23:15:32.918291 ID:jNp82AhB
村娘「村を出てすぐの森にはゴブリンがいるから気をつけてね」
村娘「森を抜けると街道に出るけどゴブリンみたいな商人が徘徊しているわ」
村娘「街道沿いに進むと街があるけどゴブリンみたいなガキしか住んでないの」

1021 :常態の名無しさん:2025/06/16(月) 23:16:57.807058 ID:/ZQhIfA6
>>1016
ttps://tadaup.jp/3c77ab2fd.jpg
最近は目が4つのも増えてきたぞ

1022 :常態の名無しさん:2025/06/16(月) 23:16:58.696375 ID:D8vQYKCW
>>1015
馬は体温が40℃と高くて牛のように反芻をしないから牛豚鶏と比較して雑菌が繁殖しにくい

1023 :常態の名無しさん:2025/06/16(月) 23:17:27.882627 ID:sYW+Na86
>>1022
それでも「しにくい」なんだな…

1024 :常態の名無しさん:2025/06/16(月) 23:17:33.790636 ID:f5xyUT8I
>>1015
低リスクではあるけどそもそも魚の刺身でも食中りのリスクはあるので自分で考えろ
「加熱しましょう」が厚労省のスタンスだしね

1025 :常態の名無しさん:2025/06/16(月) 23:18:02.902410 ID:W3yZGu17
村娘「村を出てすぐの森には榛名が裸でいるから気をつけてね」
村娘「森を抜けると街道に出るけど発情した金剛が徘徊しているわ」
村娘「街道沿いに進むと街があるけどムドオンカレー持った比叡しか住んでないの」

1026 :常態の名無しさん:2025/06/16(月) 23:18:04.870118 ID:l8XjdMpK
>>1008
好漢(梁山泊的な意味で)

1027 :常態の名無しさん:2025/06/16(月) 23:18:38.269867 ID:lyQ4xFkK
>>1024
アニサキス「よろしくー♪」

1028 :常態の名無しさん:2025/06/16(月) 23:18:44.255528 ID://tUFBCT
>>1017
2500円に1500〜2000円ぐらいのパーツセット2つなんで
まあそれぐらい行っちゃうの

1029 :常態の名無しさん:2025/06/16(月) 23:19:25.926767 ID:jNp82AhB
北の民でもルイベにする知恵はあるのになんで安全に食べることが出来ないんだ現代人のくせに

1030 :常態の名無しさん:2025/06/16(月) 23:19:27.698452 ID:sYW+Na86
>>1025
サンキュー霧島ネキ
ヤクザな以外はいい娘

1031 :常態の名無しさん:2025/06/16(月) 23:19:51.920928 ID:W+glfIss
>>1013
淫夢ごっこはしないの?

1032 :常態の名無しさん:2025/06/16(月) 23:20:05.907308 ID:9nfSzTY4
ようこそ村人も商人もモンスターも全部竿役種付けおじさんな異世界へ

1033 :常態の名無しさん:2025/06/16(月) 23:20:20.714799 ID:W+glfIss
>>1030
眼鏡外して本当の私デビューさせようぜ!

1034 :常態の名無しさん:2025/06/16(月) 23:20:27.872169 ID:jug5YYZ/
そこに3体のガンダムがおるじゃろ?
 デビルガンダム
 バルバトス
 キャリバーン
全部持って行くがよい

1035 :常態の名無しさん:2025/06/16(月) 23:20:56.744387 ID:W+glfIss
>>1025
提督「せめてこれ(ゴム)を着けよう!な?」

1036 :常態の名無しさん:2025/06/16(月) 23:21:20.366320 ID:EUGeoWJz
>>1014
お金を出せばいくらでも他の食べ物が手に入る現代の日本人とイヌイット比較してるのは真正のアホやろ

1037 :常態の名無しさん:2025/06/16(月) 23:21:22.288933 ID:jNp82AhB
愛宕は?

1038 :常態の名無しさん:2025/06/16(月) 23:21:50.765137 ID:jNp82AhB
あかん眠くて頭おかしいわ
愛宕は金剛型ちゃうわ……

1039 :常態の名無しさん:2025/06/16(月) 23:22:10.315341 ID:W+glfIss
>>1034
(いら)ないです

1040 :常態の名無しさん:2025/06/16(月) 23:22:14.827568 ID:OD2i32K4
>>1034
バルバトス一択
阿頼耶識無しなら普通の骨董品MSだ
まあどうせ使わないと勝てない敵が出てくるんだろうけど

1041 :常態の名無しさん:2025/06/16(月) 23:23:17.802154 ID:RinqJIwg
>>1032
「女は居ないんですか?」
「種付けバトルで負けた側が雌になるんだ。たまにネコにもなる」
「ヒラムシ方式か……」

1042 :常態の名無しさん:2025/06/16(月) 23:23:52.235453 ID:y6FE7VE4
ファンタジー異世界でなんか発掘したぞ!!

ジム2…うん…微妙に無双出来なさそうな…

1043 :常態の名無しさん:2025/06/16(月) 23:24:33.212175 ID:f5xyUT8I
>>1032
村人くずれが商人を襲い、それをモンスターが襲う数珠繋ぎ

1044 :常態の名無しさん:2025/06/16(月) 23:25:00.411068 ID:IWu2LcvM
>>1042
ザク相手なら、当たらなければ無双できるぜ

1045 :常態の名無しさん:2025/06/16(月) 23:25:08.923409 ID:n3sWVgdP
>>1042
あったよ!イミテーションガンダムヘッド!

1046 :常態の名無しさん:2025/06/16(月) 23:25:13.187852 ID:W+glfIss
>>1032
男の娘なら妊娠しないから安全だな!

1047 :常態の名無しさん:2025/06/16(月) 23:25:20.707639 ID:oczML5qc
>>1034
こんなのデビルガンダムで決まりでは?

1048 :常態の名無しさん:2025/06/16(月) 23:25:24.785505 ID:rV59iCFw
アルテイシアとキャスバルの生まれ順が逆で
アルテイシアが男装してシャアを名乗ってザビ家に復讐しようとして、キャスバルはマス家の養子になってたらどうなるのか

1049 :常態の名無しさん:2025/06/16(月) 23:25:47.392181 ID:af0o3/X8
>>1020
なんかシュールというかニンジャめいたポーズに見えない?

1050 :常態の名無しさん:2025/06/16(月) 23:25:54.308646 ID:aK1kAzKk
>>1032
1世代で絶滅ですか

1051 :常態の名無しさん:2025/06/16(月) 23:26:09.591823 ID:L9dSay3c
>>1042
なんかジムより随分デカいんだけど?

1052 :常態の名無しさん:2025/06/16(月) 23:27:46.292019 ID:/ZQhIfA6
>>1034
デビルガンダム細胞に浸食されることでバルバトスとキャリバーンのデメリットを踏み倒すコンボですよ・・・技術レベル的にデビルガンダムだけでよくない?それはそう

1053 :常態の名無しさん:2025/06/16(月) 23:28:08.486363 ID:15fk9VPC
原作知識を持ってダンバイン世界に転生
バイストン=ウェルに生まれるか地上人として生まれるか

1054 :常態の名無しさん:2025/06/16(月) 23:28:26.158594 ID:m/cf844j
>>1013
実際、根性版FF14ではグリダニアエリアの一部のデータが壊れてて
「近寄ると戦闘不能になる場所」があった

1055 :常態の名無しさん:2025/06/16(月) 23:29:49.181643 ID:jNp82AhB
原作知識を持って転生!

ぼく「誰が前の宇宙のアカシックレコードに接続して転生させろと言った?メイドインヘブンやんけ」

1056 :常態の名無しさん:2025/06/16(月) 23:30:26.699319 ID:y6FE7VE4
ダイクンの代わりに毒飲むワイくん
サスロの代わりに爆破されて泣きながら車降りるワイくん
ガルマが普通に脱出してガウを操縦するワイくん
ソロモンでドズルが脱出して代わりにビグザムに乗るワイくん
キシリアが転けて撃たれるワイくん 

よし!    

1057 :常態の名無しさん:2025/06/16(月) 23:30:32.708898 ID:waC3TW1A
ゼットだけニ周目のダンバイン

1058 :常態の名無しさん:2025/06/16(月) 23:31:13.926414 ID:W+glfIss
>>1056
こいつ、無敵か!

1059 :常態の名無しさん:2025/06/16(月) 23:34:20.193762 ID:ZlC1YL8s
ショット・ウェポン「何故私だけ転生が許されないのだ?」

1060 :常態の名無しさん:2025/06/16(月) 23:35:11.992889 ID:X6UcFabQ
>>1056
ギレン「……おい」

1061 :常態の名無しさん:2025/06/16(月) 23:35:20.366995 ID:15fk9VPC
>>1055
メイドインヘブン?
ttps://www.youtube.com/watch?v=Ubfnz7pBnhQ

1062 :常態の名無しさん:2025/06/16(月) 23:35:35.451351 ID:m/cf844j
エルネスティ・エチェバルリア「美少年なので許されています」

1063 :常態の名無しさん:2025/06/16(月) 23:35:42.817874 ID:OBpSGNAE
FFセットの新デッキ動画がYouTubeにたくさん上がってるのを見て1年ぶりくらいにMTGAを起動したワイくん

このスレにMTGニキリスがいたらおすすめのデッキを教えてほしい
環境がグロすぎて1年前のデッキの小改造では勝てねえ

1064 :常態の名無しさん:2025/06/16(月) 23:35:46.081597 ID:af0o3/X8
ワグナス!暑い!
今年まだ掃除してないけどクーラー付けていい?

1065 :常態の名無しさん:2025/06/16(月) 23:36:05.501968 ID:oczML5qc
ショット・ウェポンは転生以前に死すら許されてないのか おかわいそうに
ttps://www.sunrise-world.net/titles/pickup_179.php

1066 :常態の名無しさん:2025/06/16(月) 23:36:51.667658 ID:jug5YYZ/
ガチ目にギレンとしてはビグザム囮にしてドズル逃げろって話だったとか
その後デギンが「そら(ドズルなら部下を置いて逃げるわけないから)そうなるよ」
って言われてガチギレしてた

1067 :常態の名無しさん:2025/06/16(月) 23:37:16.493376 ID:f5xyUT8I
俺は掃除してないけど付けた

1068 :常態の名無しさん:2025/06/16(月) 23:38:34.914947 ID:yvPmho57
貴方が異世界転生する世界は、虚淵玄先生制作の上、
なんと!リアルタイムで虚淵玄先生が監修監督して頂けるスペシャルな異世界です

転生直後死のうとすると、虚淵玄が死ねない環境で再スタートさせてくれるので、頑張って生き抜きましょう

1069 :常態の名無しさん:2025/06/16(月) 23:39:09.354731 ID:jug5YYZ/
まあ世の中にはラスプーチンがいるから
クソみたいな暗殺何回もされても生き残るやつはいるんやろうな

1070 :常態の名無しさん:2025/06/16(月) 23:41:44.901179 ID:waC3TW1A
あなたが転生するのはラブコメ世界です
もちろん、戦闘とかアクションとかの要素はとくにないです
でも、メイン脚本はドンブラ書いたあとの井上敏樹です
特別にあなたには自分と他人のSAN値を確認できるようにしておきます

1071 :常態の名無しさん:2025/06/16(月) 23:44:02.661247 ID:3SaXspua
>>1065
元凶のドレイクやオーラマシン開発者のゼットは許されてるのにショットだけは絶対許さないジャコバ婆さん

1072 :常態の名無しさん:2025/06/16(月) 23:44:25.303100 ID://tUFBCT
それだとせっちゃん、気持ち悪いのに寝取られていない?
ttps://x.com/Mochi_Burnt39/status/1934225099579941179

1073 :常態の名無しさん:2025/06/16(月) 23:45:07.788118 ID:15fk9VPC
ラブコメ世界転生
僕ヤバ世界の市川のクラスメイト男子に転生
着せ恋世界のごじょーくんのクラスメイトに転生
宇崎ちゃんの宇崎弟に転生
どれなら勝ち組だろうか

1074 :常態の名無しさん:2025/06/16(月) 23:45:52.114967 ID:m/cf844j
>>1073
宇崎弟は今ラブコメの真っ最中じゃなかったっけ

1075 :常態の名無しさん:2025/06/16(月) 23:46:22.075433 ID:waC3TW1A
>>1071
政治的に煽って売り込んで拡大させたのはショットだからね
ゼットは野心を持ち始めたけどジャコバが死んだあとの話だし

1076 :常態の名無しさん:2025/06/16(月) 23:46:56.454720 ID:W+glfIss
>>1072
俺の後任としてマイスターになってくれ、って頼んでいるから寝取りじゃなくて寝取らせなのでは?

1077 :常態の名無しさん:2025/06/16(月) 23:47:24.623083 ID:UURwwD3H
>>1008
ヒーローは好きだけど、あくまで好きというだけでヒーローになるのはいやだというタイプ
ルフィ本人の例えでいうなら「肉があったらヒーローは皆に分け与えるけど俺はその肉を自分で食って宴をしたい」
まあ多分ヒーロー的行動しててもそれは自分がしたいからしてるだけで、人のためではないからヒーローではないとかそんな感じ


1078 :常態の名無しさん:2025/06/16(月) 23:49:23.601728 ID:lyQ4xFkK
>>1076
実際あの世界でマイスターになれるだけの技量持ってるのってもう
グラハムとコーラサワーくらいしか残ってないのでは……?

1079 :常態の名無しさん:2025/06/16(月) 23:51:23.713075 ID:JFetTetk
>>1073
どの世界でもモブがいい。ストーリーキャラを乗っ取った系転生っていつも微妙な気分になる

1080 :常態の名無しさん:2025/06/16(月) 23:52:19.010666 ID:W+glfIss
>>1077
だから、金が無く空腹を満たせず苦しんでいたギンにピラフと水を無償で差し出したサンジを仲間にしようと決めたんですね!

1081 :常態の名無しさん:2025/06/16(月) 23:52:51.377484 ID:15fk9VPC
>>1080
本当にピラフ(大王)を食べてしまったのかい?

1082 :常態の名無しさん:2025/06/16(月) 23:55:25.543792 ID:faFzXlY1
>>1080
はー?怒られる理由と証拠が無いだけですけど〜?
東の海〜アラバスタ編は本当に読みやすかった

1083 :常態の名無しさん:2025/06/16(月) 23:56:59.179695 ID:W+glfIss
プッチ神父「なあ、DIO・・・1番かわいいウマ娘は誰なんだい?」

1084 :常態の名無しさん:2025/06/17(火) 00:00:26.456721 ID:/18xOLyo
競走成績がかわいいのはハルウララ

1085 :常態の名無しさん:2025/06/17(火) 00:08:25.893280 ID:D7G01P3X
今更宝塚記念を観たけど石橋調教師はGT初勝利なのか
メイショウで武豊が乗って勝つのはドラマ性がありすぎる

1086 :常態の名無しさん:2025/06/17(火) 00:09:45.836520 ID:aDwwDsHP
G1逃げ切り勝ちって久々に見た気がする

1087 :常態の名無しさん:2025/06/17(火) 00:12:35.735890 ID:v9pcDMgB
盛大に内ゲバやってビグザムぶっ壊して最終防衛ラインのアバオアクーも消したけど、これからどうするんやろな

地球消す説もあるけど、地球消してコロニーはやっててるんかな?

1088 :常態の名無しさん:2025/06/17(火) 00:12:36.725884 ID:on52pvQL
(113戦は可愛いかなぁ‥?)

1089 :常態の名無しさん:2025/06/17(火) 00:14:02.733475 ID:FWRe9iRb
セーラー服ロリが大きくなっちゃった
ttps://tadaup.jp/3f55b8e84.jpg

1090 :常態の名無しさん:2025/06/17(火) 00:14:30.434769 ID:1zORt1qj
メイショウがオペラに勝ったんだよな

1091 :常態の名無しさん:2025/06/17(火) 00:14:36.738600 ID:6DweyWv5
>>930
ここ最近のやらかしによる失態を挽回しようとしたのか
不具合あるとして中止してたレイド戦イベントを開催したんだが
案の定バグがまだ残ってて新シナリオでは背景グラがAI生成した様なのを手直し無く使ったのか
背景の店の看板に意味を成してない文字が入ってたりしたり階段の無い2階入り口が存在したり
まともな判断能力も無ければ誠意も技術力も存在しない追放系のざまあ役みたいな醜態晒してる

1092 :常態の名無しさん:2025/06/17(火) 00:14:54.502854 ID:5v6pbo89
>>1074
最新話ラストでこれから榊のおもちゃにされるのが確定したからなあ

1093 :常態の名無しさん:2025/06/17(火) 00:15:54.055177 ID:ZnveV8pO
宝塚にメイショウとオペラがいるんだから記念に買ったら勝ったという人もいるだろうな

1094 :常態の名無しさん:2025/06/17(火) 00:16:46.854128 ID:v9pcDMgB
>>1089
個性が死んだ!?

1095 :常態の名無しさん:2025/06/17(火) 00:17:44.293126 ID:7rNKspaa
サテライトキャノンやジェネシス手に入れたようなもんだぞ?
そらもうウッキウキで地球にぶっ放すわ

1096 :常態の名無しさん:2025/06/17(火) 00:19:10.955692 ID:5dTmwLvA
天パって天才パイロットという意味も兼ねてるのか……知らんかった

1097 :常態の名無しさん:2025/06/17(火) 00:19:50.067568 ID:6DweyWv5
>>1072
刹那って色恋関係皆無で作品完結した珍しい主人公だったね
過去が過去だけに他人のそれを祝福出来ても自分には遠い世界って考えちゃってるんだろうな
刹那と恋愛劇繰り広げられるキャラとか難易度高いわ

1098 :常態の名無しさん:2025/06/17(火) 00:20:09.260230 ID:yP7VMR30
それは間違いですね
あれを天才の範疇に収めるのは無理です

1099 :常態の名無しさん:2025/06/17(火) 00:20:42.268022 ID:FWRe9iRb
在りし日の姿
ttps://pbs.twimg.com/media/DnXt9QFUUAA_277.jpg
ttps://tadaup.jp/3f5665465.jpg

1100 :常態の名無しさん:2025/06/17(火) 00:21:03.224091 ID:xUQZ+is3
>>1085
なんなら重賞初勝利もタバルなんで

1101 :常態の名無しさん:2025/06/17(火) 00:24:53.464222 ID:B3m6KYOf
ゴールデンカムイの実写ドラマ見てるんだが、そういやこれゴールデンカムイだったなって思わされた(辺見ちゃん、殺人ホテル、親分と姫を見て)

1102 :常態の名無しさん:2025/06/17(火) 00:26:20.156987 ID:TPNMrytA
さすがにマックスにはアムロも勝てないと思うわ…
天才相手にするならメタルセッちゃんレベルは用意しないと厳しい

1103 :常態の名無しさん:2025/06/17(火) 00:27:47.046162 ID:5dTmwLvA
>>1102
マックス「うわぁ!」→完全回避
アムロ「やられる!!」→回避して反撃する
こんなイメージ

1104 :常態の名無しさん:2025/06/17(火) 00:28:45.206381 ID:OmBOPFhk
>>1085
ついでに言うと武豊はこれで宝塚記念勝利ジョッキー最年長記録更新だ
なお最年少記録も武豊である

なんだこのおっさん……

1105 :常態の名無しさん:2025/06/17(火) 00:28:57.161898 ID:on52pvQL
石橋師の騎手時代で最後に勝ったのがタバルのかーちゃんだったりもする

1106 :常態の名無しさん:2025/06/17(火) 00:34:26.504295 ID:i+SP2Jxw
競馬はまあそこらへんの繋がりがロマンのひとつやなって

1107 :常態の名無しさん:2025/06/17(火) 00:34:59.656766 ID:v9pcDMgB
マックスとアムロ?
どっちが強いかは知らんが機体合わせないと
バルキリーとガンダムじゃそもそも勝負にならんぞ
バルキリーが強すぎる

1108 :常態の名無しさん:2025/06/17(火) 00:37:46.198403 ID:5dTmwLvA
>>1107
YF-29デュランダルの装甲にサイコフレーム混ぜ混ぜして、ファンネル持たせようぜ

1109 :常態の名無しさん:2025/06/17(火) 00:46:22.224834 ID:vqPxfZ7y
>>1107
ハンデとしてVF-0マックスvsイデオンアムロでやってみよう、いい勝負になるやもしれん

1110 :常態の名無しさん:2025/06/17(火) 01:21:02.096865 ID:v0yLhWYp
からかい上手の高木さんのドラマより酷い原作改変ってなかなか無い

1111 :常態の名無しさん:2025/06/17(火) 01:21:31.400743 ID:gwMquVDh
やっぱ男の勝負は乳首洗濯バサミゴム綱引きっしょ!

1112 :常態の名無しさん:2025/06/17(火) 01:44:54.117619 ID:uhBu+D2P
ヒゲのジェントルマンなのでヒゲマンなんだよ
これが緑のおじさんだったらグリマンだったよ(さして変わらぬダサさ)

1113 :常態の名無しさん:2025/06/17(火) 01:46:56.208748 ID:1zORt1qj
シャリア・ブルの学名はヒゲアリヒゲナシヒゲヒゲだよ

1114 :常態の名無しさん:2025/06/17(火) 01:55:46.697163 ID:OmBOPFhk
赤い彗星と緑のおじさん
赤と緑
つまりガチャピンとムック!

1115 :常態の名無しさん:2025/06/17(火) 01:59:36.534296 ID:PLBPnJ2W
対魔忍やってんだが、もうゲームとして破綻し過ぎてねえか・・・
なんでイベントのレイド参加する度にストーリー見せられるんだよ?

1116 :常態の名無しさん:2025/06/17(火) 02:21:55.697272 ID:McKM7xwZ
ジークアックスのシュウジがなんでマチュとニャアンで取り合いになってるかわからん
という(多分)男の書き込みが盛り上がってる

なんか言葉にしにくいけど男からは評価低いだろうけど女に人気出るタイプって感じよねあれ

1117 :常態の名無しさん:2025/06/17(火) 02:27:21.528148 ID:S8XI1s5q
しかし最近のゲームのMODは恐ろしいのう
AIに音声学習させて作った音声ファイルを主人公の音声ファイルと差し替えて
まったく違うキャラとして話させとる……

サイパンのVがチェンソーマンのパワーちゃんみたいな声に……

1118 :常態の名無しさん:2025/06/17(火) 02:29:27.218221 ID:DzyFEI2f
シュウジみたいなキャラ見ると浜田省吾の「LOVE HAS NO PRIDE」を連想する

1119 :常態の名無しさん:2025/06/17(火) 02:33:16.438128 ID:OmBOPFhk
>>1116
マチュは分からんでもない
非日常を求めてたところにガンダムとキラキラを知った矢先に出会った同じものを見られる不思議系イケメン=運命の人では?って印象だろうし
逆にニャアンは惚れるほど接触というか明確な決め手になるような描写あったかなって印象

1120 :常態の名無しさん:2025/06/17(火) 02:48:09.966697 ID:1zORt1qj
Kindleの12冊セール中々12冊埋まらない……なんかいいのないかしら

1121 :常態の名無しさん:2025/06/17(火) 02:56:04.810975 ID:S8XI1s5q
>>1120
ライトノベルでいいのなら「紫色のクオリア」

1122 :常態の名無しさん:2025/06/17(火) 02:58:34.902503 ID:1zORt1qj
>>1121
ありがとう調べとくわ

1123 :常態の名無しさん:2025/06/17(火) 03:01:29.046807 ID:vP+dorao
俺が童貞だからかもしれないけどマチュもニャアンも本編に判断になるかもしれない要素はあっても説得材料がないから
ディレクターズカット版で日常編が追加されたらそこで無自覚イケムーブしてるシュウちゃんに乙女回路焼かれてるんだと思う

1124 :常態の名無しさん:2025/06/17(火) 03:02:27.472921 ID:vP+dorao
×→材料がない
○→材料が見えない

1125 :常態の名無しさん:2025/06/17(火) 03:03:25.414989 ID:S8XI1s5q
>>1122
ボーイッシュな女の子と、人間がロボットに見える女の子の日常系SF(少し不思議)作品

話は一巻で完結してる
作者うえお久光の最高傑作だと思ってる

1126 :常態の名無しさん:2025/06/17(火) 03:04:20.000844 ID:OmBOPFhk
>>1122
漫画版もあるぞ

1127 :常態の名無しさん:2025/06/17(火) 03:07:23.749655 ID:PLBPnJ2W
秋田書店系は今ポイント半額分のキャンペーンやってるな

1128 :常態の名無しさん:2025/06/17(火) 03:12:08.924027 ID:vP+dorao
シュウジとキラキラ、どっちが大事なのよ! って5話くらいからずっといいたい

1129 :常態の名無しさん:2025/06/17(火) 03:24:21.908385 ID:sH/p13N5
「特定の相手に懸念してそっ気ない男に惹かれる女たち」で「男はキラキラに消えてどっか行く」の構図ってまるで赤い人みたいスね
忌憚のない意見ってやつっス

1130 :常態の名無しさん:2025/06/17(火) 03:54:26.671148 ID:DzyFEI2f
許せへん……!女を惚れさせるだけ惚れさせておいてあっさり旅立っちまう赤毛のアドルの事を、あたい許せへん!

1131 :常態の名無しさん:2025/06/17(火) 04:00:55.571565 ID:sH/p13N5
旅の女とレベルと装備と新システムはかき捨てるもの、あとたまに記憶と設定も

1132 :常態の名無しさん:2025/06/17(火) 04:26:38.584613 ID:yP7VMR30
初冒険で女神に惚れられた男はちげーや!

1133 :常態の名無しさん:2025/06/17(火) 04:29:26.593685 ID:PLBPnJ2W
アイツ、各地の秘宝級の装備をまた海に吸い込ませてやがる・・・

1134 :常態の名無しさん:2025/06/17(火) 05:04:11.096194 ID:/18xOLyo
>>1120
無料や格安本で埋められないか確認する
前回は行けた、Amazonはアホ

1135 :常態の名無しさん:2025/06/17(火) 05:16:31.509017 ID:v0yLhWYp
昨日会社の連中と叙々苑行ってきたんだけどさなんか美味しさ的には特に変わりなかったわ。やたら雰囲気とアトモスフィアと
食器とかで豪勢に見せてるだけで肉の質は別にふつー。値段相応とは思わん

1136 :常態の名無しさん:2025/06/17(火) 05:59:17.574742 ID:Iq/p7l+w
>>1110
八神くんの家庭の事情よりひでーのか
話のキモである母親が主人公(高校生)より若く見える(+可愛い)せいで主人公が欲情するってお話なのにそれを全て投げ捨てたドラマやぞw

1137 :常態の名無しさん:2025/06/17(火) 06:11:29.584053 ID:eN4D3m/n
死者まで出してるのにまだそんなコンプラなのか>ドラマの原作改変
芦名さんの自殺から何も改善されてないじゃないか

1138 :常態の名無しさん:2025/06/17(火) 06:13:24.520131 ID:WEVmtWni
コンビニ夜勤のバイトする夢見た

1139 :常態の名無しさん:2025/06/17(火) 06:21:58.708105 ID:HYygVsEZ
自分の舌に自信ニキは格付けチェックで映す価値なしとかにならない?

1140 :常態の名無しさん:2025/06/17(火) 06:23:39.332810 ID:ASzbJ0fE
嘘やろ……アイスボックスがもう売ってない

1141 :常態の名無しさん:2025/06/17(火) 06:26:10.919618 ID:ASzbJ0fE
高木さんはドラマの方はまあええけど、映画の方が漫画の10年後に疎遠になってた2人が再会する話

1142 :常態の名無しさん:2025/06/17(火) 06:29:52.994598 ID:7o2tFapW
学生や夫婦時代ならいいが結婚する前の社会人で
あのムーヴはきつい

1143 :常態の名無しさん:2025/06/17(火) 06:32:37.615131 ID:I//fBh6K
>>1137
原作者の自殺の原因は、原作改変よりも、
その告発に対してSNSで外野が盛り上がって関係各所に迷惑をかけた事に責任を感じての事だからねぇ……。

「原作改変が酷い!」と言われるドラマやアニメも、実際に見ると話の筋が通っていて違和感ない事があるので、
「原作改変=悪」とは言い切れない。

1144 :常態の名無しさん:2025/06/17(火) 06:35:27.589174 ID:mKavLaJK
原作と変わってても面白くて原作者が納得してればそれは一つの正解なんだよ
面白くても原作の心折れる場合もあるけど

1145 :常態の名無しさん:2025/06/17(火) 06:35:37.090432 ID:ASzbJ0fE
なら原作使わずオリジナルでやればええのよ

1146 :常態の名無しさん:2025/06/17(火) 06:38:03.982890 ID:FWRe9iRb
みもふたもない話、元から見てないような原作のドラマ化でネットで話題になるのって
出来のひどい原作改変の時の方が多いからな…

なんなら出来がいい実写化で「原作改変がなくてえらい!」とか言われてても
普通に原作改変されてるときもあるくらいテキトー

1147 :常態の名無しさん:2025/06/17(火) 06:44:31.811315 ID:j5KL2mjv
>>1143
死んだから盛り上がってなかったっけ?

1148 :常態の名無しさん:2025/06/17(火) 06:45:28.642718 ID:t9a54vn9
ファンが納得する現作改編としない現作改編があるんだけど、ぶっちゃけ実写化作成の枠内に入った人はどうやって成立させるかを念頭に置かないとだから
その改変がセーフかアウトか客観視できなくなるよねって仮に元から原作知ってたとしても

1149 :常態の名無しさん:2025/06/17(火) 06:45:57.007668 ID:wL+kgk48
>>1147
多分レスが欲しい人が狂人を演じてる

1150 :常態の名無しさん:2025/06/17(火) 06:47:17.677706 ID:OXZVm1FM
【悲報】もう暑い

1151 :常態の名無しさん:2025/06/17(火) 06:47:32.033783 ID:mKavLaJK
最近の酷かったやつだとアニメだが悪徳領主か
2回アニメ化してどちらも違う理由でクソアニメなのかわいそう

1152 :常態の名無しさん:2025/06/17(火) 06:47:53.572021 ID:FWRe9iRb
NT通信便利
ttps://pbs.twimg.com/media/GtkgKHMbgAAYJvP.jpg

1153 :常態の名無しさん:2025/06/17(火) 06:48:40.512179 ID:7o2tFapW
セクシー田中は作者から原作改変するなと言われたのに原作クラッシャーで有名な脚本家使いますした時点でわかってない

1154 :常態の名無しさん:2025/06/17(火) 06:50:18.857349 ID:B3m6KYOf
カットされると言われても大体の人は納得するゴールデンカムイの姉畑支遁編

1155 :常態の名無しさん:2025/06/17(火) 06:50:54.496399 ID:2aUwKg7n
>>1150
6月中旬でこの気温だから8月には40度半ばやな

1156 :常態の名無しさん:2025/06/17(火) 06:54:53.706082 ID:xUQZ+is3
アニメ化なのに原作部分やらずに前日譚でっち上げた喰霊の立場はどうなるのよ!?

1157 :常態の名無しさん:2025/06/17(火) 06:55:23.258226 ID:00em6Wn+
>>1154
なおOVAでアニメ化自体はした模様


1158 :常態の名無しさん:2025/06/17(火) 06:57:07.666063 ID:l0kZM0Ix
>>1005
無断出撃は死刑が相場なので、
ガンダム主人公はアムロ筆頭にほぼ全滅だよ

1159 :常態の名無しさん:2025/06/17(火) 06:58:55.930268 ID:eCdEsY4Y
普通〜出来のいいドラマ・映画も原作付き、オリジナル問わずいくらでもあるんだが
総じてネットで愚痴ってる層には出来が悪いやつの情報しか届かないのである(偏見)

1160 :常態の名無しさん:2025/06/17(火) 07:00:31.002572 ID:a2rctZq6
最近でオリジナルで出来のいいのなにかある?

1161 :常態の名無しさん:2025/06/17(火) 07:04:21.633990 ID:7o2tFapW
アサクリ実写は本来もうひとり美女アサシンというメインキャラいたが
その存在全部カットしたせいであんな風になったとかひどい

20世紀少年という実写の神作品 雰囲気とか役者がまじでみんなあっている
カンナ役の人がオーディションにきたらスタッフ陣がカンナだといったとか草

1162 :常態の名無しさん:2025/06/17(火) 07:04:28.391550 ID:Khl4wHxK
富士通製の特定のPCでウィンドウズアップデートを行うとBiosのアップデートを同時に行うのだがこれが欠陥Biosで古い富士通性のPCを起動不能にするとの事
対策はBiosの書き換えが必要なのだが普通の人は出来んじゃろ

1163 :常態の名無しさん:2025/06/17(火) 07:05:52.316807 ID:M2avmx/n
>>1160
世間的にも話題になったのならVIVANT
個人的な好みなら全領域異常解決室は面白かった

1164 :常態の名無しさん:2025/06/17(火) 07:07:04.656933 ID:t9a54vn9
ファンが納得しない現作改編
槍の人「泥汚れはちょっと」「目えぐる化物が何言ってるんだタヒね」

1165 :常態の名無しさん:2025/06/17(火) 07:09:54.840426 ID:UEargGhV
>>1159
褒める声よりも叩く声の方が大きいし目につきやすいってのはよくあるからねえ

1166 :常態の名無しさん:2025/06/17(火) 07:11:11.952750 ID:eN4D3m/n
フレイザードだって昨今のコンプラに合わせて顔を焼くの止めたじゃないか(極端な発言

1167 :常態の名無しさん:2025/06/17(火) 07:17:15.840476 ID:hxf6MGLQ
>>1119
の、上でお世話しないと死んじゃいそうな隙だらけ、に見えるあたりもかねぇ

1168 :常態の名無しさん:2025/06/17(火) 07:18:30.096252 ID:PrJYNDm1
6月半ばの猛暑日って何だよ(哲学)

1169 :常態の名無しさん:2025/06/17(火) 07:22:14.472635 ID:RLlego4V
>>1154
何事もなく谷垣ニシパと合流してラッコ鍋の浜辺に到着して〆だからドラマは姉畑先生カットだろうけど
次回開幕からラッコ鍋という衝撃が待ってるんだがw

1170 :常態の名無しさん:2025/06/17(火) 07:22:32.879340 ID:1dIwS9fd
6月半ばの猛暑日だよ

1171 :常態の名無しさん:2025/06/17(火) 07:25:21.984844 ID:NfILn2DR
これが令和ですよ、おじいさん

1172 :常態の名無しさん:2025/06/17(火) 07:27:19.961635 ID:eN4D3m/n
ラッコ鍋はストーリー展開的には外すの難しいエピソード、内容はアレだけど

1173 :常態の名無しさん:2025/06/17(火) 07:29:41.598935 ID:eN4D3m/n
貴様ら一般人は35度超えの外とエアコンの効いた室内を往復して温度差で体調を崩すがいい
俺はマイナス18度の冷凍倉庫で一日作業だよチクショウ!

1174 :常態の名無しさん:2025/06/17(火) 07:31:47.222751 ID:7o2tFapW
30を超えた日にビニールハウスはまじで死ぬ

1175 :常態の名無しさん:2025/06/17(火) 07:33:02.364270 ID:NfILn2DR
チャラ男さんなら止めてくれるのに…
ttps://pbs.twimg.com/media/GtmQfM5a0AQaXBx.jpg

1176 :常態の名無しさん:2025/06/17(火) 07:36:28.877707 ID:PrJYNDm1
>>1173
ペンギンの気持ちになるですよー

1177 :常態の名無しさん:2025/06/17(火) 07:42:10.332993 ID:4O1M4uUX
>>1176
ニナチャーンはこんな日にも家に両親居ないの?

1178 :常態の名無しさん:2025/06/17(火) 07:43:27.177867 ID:PrJYNDm1
>>1177
ニナ家にとって、事務所は託児所

1179 :常態の名無しさん:2025/06/17(火) 07:44:34.150461 ID:NfILn2DR
>>1177
事務所に行けばみんないるし仕事が入ればさらに増えるんだ、嬉しいね

1180 :常態の名無しさん:2025/06/17(火) 07:47:58.044011 ID:1HuRPTMV
そろそろお中元が始まる時期か
郵便局は大変だろうなあ
現場の人は楽になりそうだけど

1181 :常態の名無しさん:2025/06/17(火) 07:48:07.041602 ID:5tXXnasf
家に居場所がない中小企業の役員的な

1182 :常態の名無しさん:2025/06/17(火) 07:49:22.795584 ID:LuJM8sEF
可愛さは別次元だろ!
用事がなくて会社に行ったら歓迎されるか否かは大きな違いだ

1183 :常態の名無しさん:2025/06/17(火) 07:51:26.034830 ID:1HuRPTMV
>>1175
ドリエルってなんなん?
知ってて当然のように言われても困るんだが

1184 :常態の名無しさん:2025/06/17(火) 07:53:57.650615 ID:eN4D3m/n
>>1179
パパもママもクリスマスにお仕事いれやがったから仁奈も仕事入れるのですよー

これが公式であったイベントという闇

1185 :常態の名無しさん:2025/06/17(火) 07:55:50.120808 ID:kZxaF5DA
8歳と9歳と10歳の時と!12歳と13歳の時も僕はずっと!クリスマス祝ってもらってプレゼントもらってました!

1186 :常態の名無しさん:2025/06/17(火) 07:56:47.354189 ID:eN4D3m/n
>>1183
ドリエルは市販の効果がものすごく弱い睡眠導入剤です、液体と混ぜると液体が変色するようになっています
酒に睡眠薬を混ぜて酔いつぶしてお持ち帰りする案件が過去に多くあったので基本的に睡眠導入系の薬には液体の色を変える成分を混ぜています

1187 :常態の名無しさん:2025/06/17(火) 07:58:08.742267 ID:7o2tFapW
FGOダンテイベントの子はそりゃ第二次世界大戦の一年前舞台だからこの子も
激動の人生送ると思っていたら一年後の第二次世界大戦開幕年に空襲で
両親死んで本人もやけどおいましたはびびった

1188 :常態の名無しさん:2025/06/17(火) 08:00:11.622314 ID:1HuRPTMV
>>1186
ほとんど意味がない薬を一生懸命盛ろうとしてたって事か
睡眠薬は色が変わるってことは今は「サーッ」は無理ってこと?

1189 :常態の名無しさん:2025/06/17(火) 08:01:46.197461 ID:AXUsAauy
効き目の強い睡眠薬は処方されないと買えないのが日本
一般に買えるのは睡眠導入剤なんだよね

1190 :常態の名無しさん:2025/06/17(火) 08:11:19.823097 ID:0+vANgw7
眠れないんだ…って友人にワイの飲んでた薬数日分分けてあげたら劇的に眠れるようになって
症状改善した
もうその数日だけで薬も飲んでない

その薬がワイの脂肪対策のナイシトールなのは5年たったが未だに言えない

1191 :常態の名無しさん:2025/06/17(火) 08:11:31.608434 ID:OXZVm1FM
あるのだよ!!我々の闇の世界には!!
有給休暇と同じ数の無給出勤が!!

1192 :常態の名無しさん:2025/06/17(火) 08:11:41.258658 ID:DqHcZ77H
昔の目薬は睡眠薬になるっていうのは都市伝説?

1193 :常態の名無しさん:2025/06/17(火) 08:14:13.401500 ID:6i6vik0g
仮面ライダーアウトサイダースを今頃見たが
最終決戦はせめてアークオルフェノクはデルタなりカイザなりオーガなりに変身するくらいはできんかったのか

1194 :常態の名無しさん:2025/06/17(火) 08:14:14.640731 ID:OXZVm1FM
8時でこの気温はエグいて

肩の上のオウム「エグイテ!エグイテ!」

1195 :常態の名無しさん:2025/06/17(火) 08:15:25.032744 ID:aDwwDsHP
プラシーボ効果…?
???「スネーク、オロシャヒカリダケを食べるとバッテリーが回復するわよ(苦笑)」

1196 :常態の名無しさん:2025/06/17(火) 08:16:58.782046 ID:OT1hqQDY
>>1183
厳密に言うと抗ヒスタミン薬(アレルギーの薬)なんだけど、眠気の副作用を逆手に取って睡眠導入剤として使ってる
花粉症の薬飲んでると眠くなるんだよねーって人には効くかなあくらい

1197 :常態の名無しさん:2025/06/17(火) 08:17:00.779973 ID:7Mg5C+XV
>>1195
ああ、君の言うとおりだった

1198 :常態の名無しさん:2025/06/17(火) 08:19:20.875945 ID:qZtz4Z+h
>>1192
もし事実なら、眠れない時の対処法として目薬さすのがメジャーになってただろうね

1199 :常態の名無しさん:2025/06/17(火) 08:21:45.679135 ID:S8XI1s5q
目薬、あれ眠くなるんじゃなくて気分悪くなって動けなくなるものが昔は存在した
とこのスレで大昔に読んだ記憶があるが本当かどうかは知らない

1200 :常態の名無しさん:2025/06/17(火) 08:21:52.013383 ID:xUQZ+is3
MEG3(ジェイソン・ステイサム製作総指揮)

1201 :常態の名無しさん:2025/06/17(火) 08:23:30.527375 ID:/JVodCOp
>>1190
プラシーボ効果ってのは強いのだ
何の効果もないデンプンだけ固めた錠剤を飲ませても効果が出る人は出る

1202 :常態の名無しさん:2025/06/17(火) 08:25:35.495460 ID:DqHcZ77H
ホ、ホメオパシー…

1203 :常態の名無しさん:2025/06/17(火) 08:25:57.261006 ID:6i6vik0g
プラ/シド効果

1204 :常態の名無しさん:2025/06/17(火) 08:26:45.185223 ID:hGKnHt/C
>>1192
昔の目薬には瞳孔を拡散させるスコポラミン臭化水素酸塩水和物が入ってて
これは眠くなるタイプの乗物酔い止め薬と同じ成分なので酒に混ぜると寝る

1205 :常態の名無しさん:2025/06/17(火) 08:27:16.318127 ID:7DRiFmn7
昔の目薬はってやつ、単体ではなくアルコールにいれるとってのは聞いたことが

1206 :常態の名無しさん:2025/06/17(火) 08:27:20.562080 ID:S8XI1s5q
プラシド?
背景は知らんけどイラッとしたので初見からずっとヴードゥーの連中は殺ってます

1207 :常態の名無しさん:2025/06/17(火) 08:28:00.450093 ID:DqHcZ77H
情報が錯綜しとるのう
ttps://x.com/osaka_syakai/status/1934603750909599790?t=wdNNRYm11qKyPPRb49zQaw&s=19

1208 :常態の名無しさん:2025/06/17(火) 08:28:02.384880 ID:7zdafVcZ
ボラギノール効果は絶大だよな…くそあちぃぞなんとかしろ令和

1209 :常態の名無しさん:2025/06/17(火) 08:29:33.720624 ID:PwZ6WYDy
>>1207
総合するとイスラム教の子供がマッチ棒で放火したってことかにゃ

1210 :常態の名無しさん:2025/06/17(火) 08:29:48.219555 ID:DqHcZ77H
>>1204
マジだったのか
正直コーラ避妊くらいのもんだと思ってたw

1211 :常態の名無しさん:2025/06/17(火) 08:30:22.016403 ID:4O1M4uUX
みんな頭を守って冷やせ、水分を取れ
熱中症は死ぬとギアッチョも言っている

1212 :常態の名無しさん:2025/06/17(火) 08:31:00.071643 ID:KS7Nmytm
で、でも飲み会で目薬入れて眠らせてお持ち帰りして漫画家NTRした編集が居るって幕張で!

1213 :常態の名無しさん:2025/06/17(火) 08:31:12.291214 ID:2ufHWnWt
>>1208
暑いと言われてるから暑いんだプラシーボ効果だ
寒いと言ってればプラシーボ効果で寒くなるぞ

1214 :常態の名無しさん:2025/06/17(火) 08:31:25.100866 ID:AXUsAauy
プラシーボ効果を見るに肉体は脳の奴隷だなぁ

1215 :常態の名無しさん:2025/06/17(火) 08:31:26.954539 ID:Af7Sy4JI
>>1207
今時の子供がマッチを擦れるのかとか言われてて草
……流石に出来るよね

1216 :常態の名無しさん:2025/06/17(火) 08:31:36.738666 ID:mKavLaJK
目薬とかまどろっこしい事しなくても酒瓶で後頭部フルスイングで簡単に寝るよ

1217 :常態の名無しさん:2025/06/17(火) 08:31:58.237442 ID:aDwwDsHP
>>1209
関与した10歳前後の子供数人から警察が事情聴取したが、子供の宗教は確認してない
デマを流すなカス

1218 :常態の名無しさん:2025/06/17(火) 08:32:34.116870 ID:PrJYNDm1
>>1215
今のマッチは靴底とかで擦っても火がつかない汎用性のない悲しいシロモノ
安全性の追求はロマンがない

1219 :常態の名無しさん:2025/06/17(火) 08:37:08.589753 ID:/JVodCOp
>>1214
精神が肉体を凌駕する展開、お嫌いですか?

1220 :常態の名無しさん:2025/06/17(火) 08:37:30.236070 ID:tvqN93NQ
今どきのキッズはアルコールランプの火のつけ方が分からない筈だが

1221 :常態の名無しさん:2025/06/17(火) 08:38:22.095074 ID:hxf6MGLQ
>>1215
グループの中でマッチを擦れるゆうしゃが調子に乗った小火騒ぎという可能性

1222 :常態の名無しさん:2025/06/17(火) 08:38:42.842907 ID:DqMUkXHC
>>1220
ちょいと前にアウトドア飯ブームがあったんで
そこそこいるんでは

1223 :常態の名無しさん:2025/06/17(火) 08:38:50.787708 ID:hxf6MGLQ
>>1219
良いコンボでした

1224 :常態の名無しさん:2025/06/17(火) 08:39:12.975140 ID:4O1M4uUX
「ククク……私の精神は今! 肉体を凌駕した!」
「なんだと!?」
「私は今12才の女の子だ!!!」

1225 :常態の名無しさん:2025/06/17(火) 08:40:14.175204 ID:DqMUkXHC
>>1224
じゃあこのとっておきのワンカップは呑めないね

1226 :常態の名無しさん:2025/06/17(火) 08:40:33.994260 ID:KS7Nmytm
タツ兄理論

1227 :常態の名無しさん:2025/06/17(火) 08:41:32.681065 ID:5WnWRDlm
>>1224
アメリカならとおる!

1228 :常態の名無しさん:2025/06/17(火) 08:41:43.596509 ID:DqHcZ77H
>>1209
バズった元ネタ:大阪の神社でボヤがあって「イスラム教徒が放火し、『邪教だから火をつけた』と供述している。全国の神職は気をつけて」という報告があった
警察発表:子供達のイタズラで落ち葉がちょっと燃えた、子供達の信仰は確認していないが邪教云々という供述はなかった。
警告を回した大阪府神社庁:ボヤがあった神社の宮司からそういう報告があったので回した
ボヤがあった神社の宮司:ボヤの報告はしたが邪教云々は言ってない、初耳、こわ…
こんな感じ、信じたい情報を信じろ

1229 :常態の名無しさん:2025/06/17(火) 08:42:11.800169 ID:hxf6MGLQ
とはいえ後ろ手で擦ってリンの臭いが飛ぶまで待って使うとかブックマッチを片手で擦るとか
妙な小芸ができるキッズはおるまい

1230 :常態の名無しさん:2025/06/17(火) 08:42:56.408193 ID:DqMUkXHC
だいばだったなんてしらない
ttps://x.com/Arata_Oribe/status/1934623829793681575

1231 :常態の名無しさん:2025/06/17(火) 08:43:19.460852 ID:xUQZ+is3
個人的には、異世界転生とかで30歳のおっさんが赤ん坊になって、成長して20歳になっても精神年齢50歳とかには絶対ならんと思う

1232 :常態の名無しさん:2025/06/17(火) 08:44:30.145339 ID:DqHcZ77H
>>1215
まずマッチ自体を子供はあんま見ない気もするが
だからこそ、なんかの拍子に手に入れて物珍しくて
擦って遊ぶ、イタズラするくらいはまああるんじゃないかな

1233 :常態の名無しさん:2025/06/17(火) 08:44:51.591552 ID:/JVodCOp
子供もなんだかんだでいっぱいいるので
探せば一人ぐらいはそういう芸当が出来る奴はいるだろうが……

1234 :常態の名無しさん:2025/06/17(火) 08:46:44.729837 ID:/JVodCOp
>>1231
15歳+15歳で精神年齢30歳!もなかなかの暴論
15歳以降の経験ないだろう……!

1235 :常態の名無しさん:2025/06/17(火) 08:46:47.788097 ID:GMclR401
マッチは擦れるけどライターはなんか怖いマン
いや単純に使ったことないだけなんやけども(

1236 :常態の名無しさん:2025/06/17(火) 08:47:48.752529 ID:hxf6MGLQ
>>1231
そいつの”精神”は脳内回路の生成と内分泌物による制御の外にあるわけだから、そういうこともあるかもしれない

1237 :常態の名無しさん:2025/06/17(火) 08:51:10.283768 ID:1eqZj7De
そもそも50、60のおっさんの精神年齢がどれほどかというと 頭小学生なんて幾らでもおる

1238 :常態の名無しさん:2025/06/17(火) 08:51:23.562500 ID:5WnWRDlm
真実ならコナンの正体はくどぅ――

1239 :常態の名無しさん:2025/06/17(火) 08:51:53.107303 ID:KxRDwj4S
>>1234
15歳までしか経験してなければ、結婚も選挙も受験もやったことないだろな

1240 :常態の名無しさん:2025/06/17(火) 08:52:59.035756 ID:OXZVm1FM
加齢だけで精神年齢成長すると思ってるなんてかわいいね

1241 :常態の名無しさん:2025/06/17(火) 08:54:28.797489 ID:tvqN93NQ
輪廻転生しているインド人の精神年齢すごくね

1242 :常態の名無しさん:2025/06/17(火) 08:58:50.282386 ID:KxRDwj4S
>>1240
年を重ねれば経験を積む機会も訪れるだろうが、活かせるかどうかは本人次第よな

1243 :常態の名無しさん:2025/06/17(火) 08:59:34.403569 ID:OSaRTKIu
体は大人!頭脳は子供!
このスレにもいっぱいいそう。ワイも含めて

1244 :常態の名無しさん:2025/06/17(火) 09:00:05.023596 ID:PrJYNDm1
>>1239
アラフォーアラフィフになって結婚できましたか?

1245 :常態の名無しさん:2025/06/17(火) 09:02:36.622753 ID:4O1M4uUX
「実は私……魔王の転生体なの」
「!? いや、関係無い。俺達愛し合ってるじゃないか」
「けど! 記憶の奥底の魔王としての記憶が私を苛むの……!」

「デスメタルで日々の不満を叫んでいた時の記憶が……」

1246 :常態の名無しさん:2025/06/17(火) 09:03:38.325627 ID:mKavLaJK
わいは永遠のJCだよ

1247 :常態の名無しさん:2025/06/17(火) 09:04:28.237657 ID:/DTwG/Jm
>>1231
チートもらって転生した元引きこもりが赤ん坊から成長し直してイキリ散らし始めたらそっとじする

1248 :常態の名無しさん:2025/06/17(火) 09:05:20.604447 ID:AhXqk8iw
>>1247
ワイくんもそれがちょっときつくて無職読めなかった

1249 :常態の名無しさん:2025/06/17(火) 09:05:24.824751 ID:DqMUkXHC
>>1246
ジャッキー・チェン?

1250 :常態の名無しさん:2025/06/17(火) 09:05:38.987993 ID:6i6vik0g
>>1246
秋天と有馬も取れ

1251 :常態の名無しさん:2025/06/17(火) 09:06:54.157657 ID:xUQZ+is3
ワイの中の永遠のJCは99年と2020年

1252 :常態の名無しさん:2025/06/17(火) 09:06:56.007556 ID:UhZc2FKY
>>1246
ターミネーター「抹殺対象か?」

1253 :常態の名無しさん:2025/06/17(火) 09:07:58.602532 ID:Xmus+LYq
原作知識を持ってラノベ世界に転生
主人公「本編終了から300年経ってるんですけど!」

1254 :常態の名無しさん:2025/06/17(火) 09:08:24.848071 ID:ZnveV8pO
ライターなら30本ぐらい余ってるな。最近使わないし処分するか

1255 :常態の名無しさん:2025/06/17(火) 09:09:26.027081 ID:KxRDwj4S
>>1247
おぼっちゃまくんって漫画で、ダメダメな主人公が自分が得意なハイハイのレースを開催したことを思い出す

1256 :常態の名無しさん:2025/06/17(火) 09:10:50.860457 ID:hxf6MGLQ
>>1253
本編史跡めぐりを満喫して一生を終える。ヨシ。
遺品から妙に詳しい歴史レポートが発見されるも「これラノベじゃね?」と放置される

1257 :常態の名無しさん:2025/06/17(火) 09:11:48.191056 ID:6i6vik0g
>>1253
考古学者になって現代と原作時代とのミッシングリンクを繋ぐのはお嫌いですか?

1258 :常態の名無しさん:2025/06/17(火) 09:13:32.612334 ID:SQMXtQau
>>1231
その手のやつは俺はいやらしい目で女を見てないんだー
みたいなハーレムやるための口実程度でしかない

1259 :常態の名無しさん:2025/06/17(火) 09:13:53.724507 ID:xUQZ+is3
>>1253
ちょいちょいそういう話あるよね

1260 :常態の名無しさん:2025/06/17(火) 09:14:56.632021 ID:1zORt1qj
宇宙世紀300年……人類まだ滅びてない!?すげー!みたいなことはあるかもしれない

1261 :常態の名無しさん:2025/06/17(火) 09:15:09.815300 ID:KxRDwj4S
たった百年でも、管理されてない記録って変化しちまうもんなあ

1262 :常態の名無しさん:2025/06/17(火) 09:17:56.181818 ID:/JVodCOp
やりこんだゲーム世界にチーを転生!
行った世界:アーマード・コアY

やったぜチート野郎を無限に殺し続けられるぞ!とサンドバッグにされる毎日を送る羽目に

1263 :常態の名無しさん:2025/06/17(火) 09:18:04.765478 ID:hxf6MGLQ
>>1259
宗教とか侵略とかでじわりと歪められてる!って奴あるある。
未来に転生したら昔の仲間がやらかしてる!ってのも笑える

1264 :常態の名無しさん:2025/06/17(火) 09:19:23.910998 ID:Xmus+LYq
遥か未来から宇宙世紀40年代に転生した主人公
主人公「超進んだ凄い科学で地球に依存しないエネルギーと食料生産体制を確立して宇宙戦国時代を阻止しよう」
主人公「現在は宇宙世紀0068年。コロニーどころか木星圏でも自活出来るくらいに人類は発展した」

1265 :常態の名無しさん:2025/06/17(火) 09:19:51.954138 ID:tvqN93NQ
西暦1725年をAIに尋ねたら徳川吉宗の享保の改革だった
300年で社会は変わるものだなぁ

1266 :常態の名無しさん:2025/06/17(火) 09:20:02.496935 ID:1HuRPTMV
>>1229
子供の頃を思い出せ
マッチが一般的でなくなったからこそ、そういう芸に熱中するキッズも多いはず

1267 :常態の名無しさん:2025/06/17(火) 09:22:29.150809 ID:1HuRPTMV
>>1261
2045年日本人「日本は太平洋戦争でワシントンに原爆を投下して無条件降伏に追い込んだらしい」
ワイ「げ、原爆ドーム…」

1268 :常態の名無しさん:2025/06/17(火) 09:22:50.404895 ID:Xmus+LYq
西部劇である靴底とか固いところでマッチを擦って火を着けるのって現行のマッチじゃ出来ないのよね

1269 :常態の名無しさん:2025/06/17(火) 09:23:25.407258 ID:xUQZ+is3
>>1263
何故か未来の方が魔法とか技術が衰退してて、主人公スゲーの丁寧な前振りがしてあったりw

1270 :常態の名無しさん:2025/06/17(火) 09:24:00.999846 ID:aDwwDsHP
海外のガノタがギレンへの「ヒトラーの尻尾」という評価を「ヒトラーのフォロワー」と言い換えてて笑った

1271 :常態の名無しさん:2025/06/17(火) 09:24:49.108293 ID:+Z1ADQKl
チートや無双を笑うのはいるけど
じゃあそれなしで話作れってかなりの難易度なわけで

1272 :常態の名無しさん:2025/06/17(火) 09:24:51.072327 ID:aDwwDsHP
>>1268
黄燐マッチじゃないとできない
その代わり、自然発火する危険があるので今は使われてない

1273 :常態の名無しさん:2025/06/17(火) 09:25:03.244613 ID:1dIwS9fd
>>1214
脳が肉体の奴隷で
心も肉体の奴隷だよ

1274 :常態の名無しさん:2025/06/17(火) 09:25:23.860147 ID:Q68IQWKI
>>1268
あれ発火しやすい黄燐じゃないと無理よね

1275 :常態の名無しさん:2025/06/17(火) 09:26:51.079757 ID:1HuRPTMV
>>1269
破れた魔王軍残党が脅威となる光魔法を貶める工作を続けて1000年後には「光魔法?電灯があるからいらないよ」と廃れてる未来
なお一般人は科学の恩恵で幸せに暮らしてる模様

1276 :常態の名無しさん:2025/06/17(火) 09:27:19.918622 ID:hxf6MGLQ
>>1272
肌に触れてもダメとか危険物すぎて仕方がない

1277 :常態の名無しさん:2025/06/17(火) 09:28:08.000655 ID:Xmus+LYq
>>1267
でぇじょうぶだ
もう歴史は歪んでいる
ttps://x.com/sorokage/status/1931967809472610695
ttps://pbs.twimg.com/media/Gs-6dRybMAA099V.jpg

1278 :常態の名無しさん:2025/06/17(火) 09:28:20.284029 ID:1HuRPTMV
>>1274
しぶりんじゃダメかあ

1279 :常態の名無しさん:2025/06/17(火) 09:29:29.728903 ID:+Z1ADQKl
土日の夕方は繁盛するんじゃろなこの店
ボロボロでラップされてるブラウン管テレビとかありそう

ttps://x.com/gggcn9a/status/1934424005622300755

1280 :常態の名無しさん:2025/06/17(火) 09:29:55.409614 ID:xUQZ+is3
>>1278
黄色じゃなくて、蒼の力使ってるからね…

1281 :常態の名無しさん:2025/06/17(火) 09:30:08.193300 ID:+Z1ADQKl
>>1275
チー付与みたいな?

1282 :常態の名無しさん:2025/06/17(火) 09:33:47.891313 ID:aDwwDsHP
>>1276
19世紀だと、ポケットに入れてたマッチが発火する事故が起こってる

1283 :常態の名無しさん:2025/06/17(火) 09:34:47.793223 ID:qZtz4Z+h
>>1277
ABEMA制作か まあABEMAのバラエティを真に受けるやつなんておらんだろ

1284 :常態の名無しさん:2025/06/17(火) 09:35:04.459962 ID:KxRDwj4S
>>1271
難しい事だから芸になるんだよ?

1285 :常態の名無しさん:2025/06/17(火) 09:37:32.515893 ID:+/xQ/hKq
>>1271
主人公だけの独自性くらいは話のフックで欲しいかなあ

1286 :常態の名無しさん:2025/06/17(火) 09:43:40.711445 ID:Xmus+LYq
かつて世界に豊富に満ちていた魔導技術
魔導の力をもって稼働していた巨大人型ゴーレム兵器も今では新規生産不可能となりかつての遺産を動かすのみ
そんな黄昏れた世界に魔導文明最盛期を生きた主人公が転生
大変ありがちですね

1287 :常態の名無しさん:2025/06/17(火) 09:45:03.638386 ID:+Z1ADQKl
>>1286
聖刻?

1288 :常態の名無しさん:2025/06/17(火) 09:45:34.099420 ID:/JVodCOp
チートを持って無双だろうとイキろうと別にいいんだけど
行動がやたら不自然になることが続くと困るな


1289 :常態の名無しさん:2025/06/17(火) 09:46:15.997872 ID:qZtz4Z+h
時々安価で操作される主人公

1290 :常態の名無しさん:2025/06/17(火) 09:47:23.790805 ID:+Z1ADQKl
横浜駅の方がサクラファファミリアより長く工事してるのね
ttps://x.com/hazuikaradairi/status/1934465654138257836

というか日常で使用される施設と宗教建築を比較するんがおかしい気がするんじゃが

1291 :常態の名無しさん:2025/06/17(火) 09:47:47.122647 ID:+Z1ADQKl
>>1289
やるすらいむさん!

1292 :常態の名無しさん:2025/06/17(火) 09:48:05.272495 ID:UhZc2FKY
>>1289
時給255円で酷使される主人公…!

1293 :常態の名無しさん:2025/06/17(火) 09:48:16.225508 ID:Xmus+LYq
かつて高度な文明を誇った世界が衰退した黄昏の時代に転生
主人公「メックウォリアー世界だこれ!」

1294 :常態の名無しさん:2025/06/17(火) 09:49:20.959315 ID:4O1M4uUX
みんな平然としてる中で俺だけが鼻血を出すドスケベ世界

1295 :常態の名無しさん:2025/06/17(火) 09:50:37.971320 ID:UhZc2FKY
>>1286
転生チートの異世界言語理解でゴーレムのプログラムが読めるので作成・改変が可能。
もしくは転生前のコンピュータプログラミングの知識が応用可能。

こちらも大変ありがちですね…。

1296 :常態の名無しさん:2025/06/17(火) 09:51:49.050250 ID:BHYfP5Ko
今日30℃超とかどういうことだよ…宮城やぞここ…梅雨入り宣言した途端雨降らず猛暑だしきっつう

1297 :常態の名無しさん:2025/06/17(火) 09:52:38.102131 ID:Xmus+LYq
昨今暑いから梅雨時の高湿度と高気温が重なってもう熱中症になるらしいですね

1298 :常態の名無しさん:2025/06/17(火) 09:52:49.086512 ID:KS7Nmytm
令和ちゃんはドジっ子なのが売りだからね、しょうがないね

1299 :常態の名無しさん:2025/06/17(火) 09:54:02.548082 ID:on52pvQL
ナンカスゴイ存在にお願いするのが魔法で!コンピュータ様にお願いするのがプログラミング!
そこになんの違いもありゃしねぇだろうが!

1300 :常態の名無しさん:2025/06/17(火) 09:54:36.128894 ID:/JVodCOp
>>1299
じゃあなんかすごい機械の神にお願いするのはなんだ?

1301 :常態の名無しさん:2025/06/17(火) 09:55:21.488619 ID:Xmus+LYq
>>1299
私は巨人電子頭脳ブレイン

1302 :常態の名無しさん:2025/06/17(火) 09:56:23.481566 ID:BHYfP5Ko
今年はいつまで暑いんだろうか10月中旬くらいまで暑いのは勘弁してほしい

1303 :常態の名無しさん:2025/06/17(火) 09:56:36.538617 ID:+/xQ/hKq
ワースゴーイナンカスゴーイ

1304 :常態の名無しさん:2025/06/17(火) 09:58:08.514187 ID:Xmus+LYq
令和ちゃん「日本ハワイ化計画を指導する!」

1305 :常態の名無しさん:2025/06/17(火) 10:00:18.427200 ID:4O1M4uUX
化学で作った娯楽があるなら魔法で作った娯楽も当然ある
……とはならないのはなんでだろう
異種レビュ世界だとあるのに

1306 :常態の名無しさん:2025/06/17(火) 10:02:14.433921 ID:Xmus+LYq
魔法の力を活かしたメディアとかはある事多いけどね
ランスシリーズとか

1307 :常態の名無しさん:2025/06/17(火) 10:03:34.422827 ID:sqoBsupJ
魔法特有の娯楽?
クソゲーで有名なクィディッチとかかな?

1308 :常態の名無しさん:2025/06/17(火) 10:03:57.960619 ID:pjsdvUjV
>>1305
魔力で動くゲーミングPC
性能が上がるほど使用者の魔力を搾りとるため、最高クラスのグラボを扱える者は一握りだという

1309 :常態の名無しさん:2025/06/17(火) 10:04:25.012989 ID:Xmus+LYq
クソゲーでは無い
一発逆転可能な緊張感のあるゲームなのだ

1310 :常態の名無しさん:2025/06/17(火) 10:06:03.547670 ID:zmsEwhGO
魔法科高校のスポーツは突っ込みどころ満載でしたな

クィディッチはあれ上級国民を暗喩しているものだから

1311 :常態の名無しさん:2025/06/17(火) 10:07:02.049034 ID:SQMXtQau
シャア「私は得たのだ!向こう側で!人類の新たなステージニュータイプとしての真なる力を!
シャリア、覗き見た以上貴様も自覚がないだけで持っているはずだ!
さあともに叫べ!進化の言葉!s・CRY・edと!」

1312 :常態の名無しさん:2025/06/17(火) 10:07:49.774856 ID:1RUuD5XH
ホビーアニメのホビーは最早魔法利用した玩具のようなものでは?

1313 :常態の名無しさん:2025/06/17(火) 10:08:14.219312 ID:/JVodCOp
魔法で作った娯楽とかある世界はあるやろ
クソ複雑なチェスとか、リアルソリッドヴィジョンするとか
ジュマンジとか

1314 :常態の名無しさん:2025/06/17(火) 10:08:32.973192 ID:qZtz4Z+h
ドラクエ世界のスロットマシンはどういう動力で動いてるんだろうな

1315 :常態の名無しさん:2025/06/17(火) 10:08:34.178201 ID:UhZc2FKY
>>1307
金のスニッチの設定がひたすら邪魔。数ヶ月試合を続けるとか頭おかしいのかと…>クィディッチ

1316 :常態の名無しさん:2025/06/17(火) 10:09:23.789220 ID:7Mg5C+XV
カルドセプトは娯楽としてやったら楽しそう

1317 :常態の名無しさん:2025/06/17(火) 10:09:36.229541 ID:SQMXtQau
幸福の魔法
使用すると幸福感を得られる
禁呪

1318 :常態の名無しさん:2025/06/17(火) 10:10:22.135144 ID:/JVodCOp
>>1314
ぜんまい仕掛けで、スロットの横についてるバーを下ろすとスロットが回る
みたいな形式じゃないのか?
チョロQの仕掛けのダイナミック版

1319 :常態の名無しさん:2025/06/17(火) 10:11:33.090963 ID:rtBF+y6S
>>1314
魔法使いがメラ系呪文でお湯を沸かしてタービンを回して発電している

1320 :常態の名無しさん:2025/06/17(火) 10:11:42.541655 ID:sVe+Sm1g
ドラクエの文化レベルはすごいテキトーなので突っ込んではいけない
ファミコン並に簡略化された世界なら、それもテキトーに流せたんだがな

1321 :常態の名無しさん:2025/06/17(火) 10:12:07.208810 ID:5WnWRDlm
>>1317
対抗する幸福の科学!
映画をバンバン作るぞ

1322 :常態の名無しさん:2025/06/17(火) 10:12:32.307713 ID:4O1M4uUX
>>1317
回復魔法があるならそういう電子ドラッグ的な魔法も絶対あるよな……

1323 :常態の名無しさん:2025/06/17(火) 10:13:02.223505 ID:7DRiFmn7
ドラクエはバニーガール居るしな

1324 :常態の名無しさん:2025/06/17(火) 10:13:17.824350 ID:hxf6MGLQ
魔法ラーメン屋に魔法自動車で食いに行って魔法クレジットカードで支払いしましたーなんてクッソ雑な奴もよい
「雑ゥ!」って褒め称える

1325 :常態の名無しさん:2025/06/17(火) 10:14:00.177198 ID:7Mg5C+XV
>>1317
末期患者の安楽死に使われてそう

1326 :常態の名無しさん:2025/06/17(火) 10:14:12.487225 ID:OXZVm1FM
はいス魔法

1327 :常態の名無しさん:2025/06/17(火) 10:15:03.771792 ID:4O1M4uUX
即死魔法は本来安楽死用の医療魔法として生まれた……とかそういう設定すき

1328 :常態の名無しさん:2025/06/17(火) 10:15:05.530931 ID:7DRiFmn7
ファンタジー競技、ウィズボールやれば良いかな

1329 :常態の名無しさん:2025/06/17(火) 10:15:11.992642 ID:1zORt1qj
仮面ライダーウィザードの映画で魔力が通貨になってた気がするけどどんなのだったっけ

1330 :常態の名無しさん:2025/06/17(火) 10:16:37.458261 ID:/JVodCOp
>>1328
オラァ!魔球ティルトウェイト!

1331 :常態の名無しさん:2025/06/17(火) 10:16:38.383166 ID:glMm9MLN
>>1327
だから食らった奴はみんな幸せそうな顔で死んでるんだな

1332 :常態の名無しさん:2025/06/17(火) 10:18:24.638098 ID:ZnveV8pO
D&Dに薬物依存一発で治る呪文あったな

1333 :常態の名無しさん:2025/06/17(火) 10:18:36.928307 ID:/BFZK0JD
>>1318
今のドラクエスロット、普通にデジタル演出あるんだ

1334 :常態の名無しさん:2025/06/17(火) 10:18:38.526575 ID:hxf6MGLQ
>>1331
ええ、きちんとそう見えるように調整された魔法です

1335 :常態の名無しさん:2025/06/17(火) 10:18:50.938867 ID:KS7Nmytm
>>1317
おやつとかに使われてそう

1336 :常態の名無しさん:2025/06/17(火) 10:19:36.680302 ID:ek7xbEqS
>>1329
指輪がICカードみたいにタッチで精算できるようになってたな

1337 :常態の名無しさん:2025/06/17(火) 10:21:08.986688 ID:1zORt1qj
>>1336
調べたらそんな感じだった、面白い仕組みだったなあ

1338 :常態の名無しさん:2025/06/17(火) 10:22:54.522824 ID:5MAq5D/q
魔力を宿した鉱石を加工した硬貨が流通しています
魔法を使うには硬貨を砕く必要があります
八神庵君はそういうの関係ない世界から来たので簡単に炎が出せます

やっぱ卑怯だよこいつ

1339 :常態の名無しさん:2025/06/17(火) 10:24:21.915657 ID:qZtz4Z+h
>>1334
表情筋や血色の操作までセットになってるのか
いいね

1340 :常態の名無しさん:2025/06/17(火) 10:24:34.550247 ID:/JVodCOp
>>1333
これはもう魔法ですね……

1341 :常態の名無しさん:2025/06/17(火) 10:25:39.037881 ID:7avMC7Bw
>>1336
だいたいアップルウォッチじゃん
ICOCA紐付けして

1342 :常態の名無しさん:2025/06/17(火) 10:26:36.085063 ID:2ufHWnWt
魔法医なんて肛門科の先生以上に大変だろ
ttps://pbs.twimg.com/media/Gb74j0aaYAEH4ZW.jpg
ttps://pbs.twimg.com/media/Gb74kQAaUAAh8g0.jpg

1343 :常態の名無しさん:2025/06/17(火) 10:27:54.316439 ID:kITrrpVI
アミバは自前の拳法と魔法を組み合わせていたな

1344 :常態の名無しさん:2025/06/17(火) 10:29:12.577112 ID:/DTwG/Jm
>>1315
元々クアッフルとブラッジャーだけの普通の競技だったけど
ある日富豪かなんかが「これ捕まえた奴には賞金やるぞ」てスニジェットっていう小さい鳥グラウンドに離したのが始まり
そしたらみんな試合そっちのけでスニジェット追いかけるようになって試合にならなくなったから捕まえる専門のシーカーとスニジェット捕まえたら150点というルールになって
スニジェットが乱獲で減ったから代わりに金のスニッチが発明された

野球やってる横でスタジアムで逃げ回るゴキブリ捕まえたら15点取得して試合終了みたいなもんやろ

1345 :常態の名無しさん:2025/06/17(火) 10:31:34.788934 ID:kITrrpVI
魔法でボールを飛ばすファンタジー版ラグ・ボールで1つ

1346 :常態の名無しさん:2025/06/17(火) 10:32:39.337652 ID:3immSazq
>>1342
本人もガンギマリの変人だからへーきへーき

1347 :常態の名無しさん:2025/06/17(火) 10:34:17.885791 ID:/JVodCOp
>>1342
この先生は前職がなにか知らんけどクソ強いのよね……

1348 :常態の名無しさん:2025/06/17(火) 10:34:38.867503 ID:AvnT/XW7
魔法ありのピンボール

いかに念力を使って高得点スポットを乱打するかのゲームになるか(

1349 :常態の名無しさん:2025/06/17(火) 10:35:57.312417 ID:HHTtoBxQ
>>1322
幻覚魔法があるからね

1350 :常態の名無しさん:2025/06/17(火) 10:46:59.491110 ID:OXZVm1FM
魔法使い「即死魔法!!」

ゴブリン「」パァン

主人公「そら頭爆発させたら即死するけどさぁ……」

魔法使い「なんだ?意見か?」杖を向ける

1351 :常態の名無しさん:2025/06/17(火) 10:49:04.265799 ID:5MAq5D/q
>>1344
シーカー抜きでやろうぜの原理主義者が絶対いるやつだこれ

1352 :常態の名無しさん:2025/06/17(火) 10:49:43.593773 ID:OXZVm1FM
ムッワァァァ
(この事務所……暑すぎる!!)
パァン!
「おっとまた脳の血管が……頭がクラクラする」
「大丈夫か!?胸元を開けて楽にしたほうがいい」
「下も脱がせろ……全部だ!全部脱がせろ!」

1353 :常態の名無しさん:2025/06/17(火) 10:51:06.158817 ID:Ya+xKI/2
幸福感が出るということは脳内麻薬をどばどばつくらせる魔法なんだろう

1354 :常態の名無しさん:2025/06/17(火) 10:51:38.499992 ID:KxRDwj4S
>>1322
怖いわあ、マホカンタすとこ
ttps://tadaup.jp/3fb8a55ce.jpg

1355 :常態の名無しさん:2025/06/17(火) 10:52:15.375346 ID:7+1ksVon
トリップムービーを見せる魔法?

1356 :常態の名無しさん:2025/06/17(火) 10:52:20.711951 ID:Ya+xKI/2
>>1352
血管破裂してるやん、救急車よべ

1357 :常態の名無しさん:2025/06/17(火) 11:06:37.319956 ID:43yJLr3X
TVアニメ「雨と君と」新PV
ttps://youtu.be/i-dy1huj7-E

主人公CVは早見沙織か、ド鉄板だな
それはそうとこれ狸だよね

1358 :常態の名無しさん:2025/06/17(火) 11:06:46.648113 ID:UEKF64+1
>>1353
幼女戦記「基本だぞ」

1359 :常態の名無しさん:2025/06/17(火) 11:08:16.661609 ID:UhZc2FKY
>>1357
犬です。

1360 :常態の名無しさん:2025/06/17(火) 11:09:19.810098 ID:qZtz4Z+h
>>1357
麦穂あんなさんって知らなかったけど動物の声専門みたいな声優さんなんだな
こんな特化した人おるんか…

1361 :常態の名無しさん:2025/06/17(火) 11:11:11.813533 ID:uWNIqocN
>>1207
浅間大社の警報装置に火をつけた疑い カナダ国籍の男を現行犯逮捕 富士宮署
ttps://news.yahoo.co.jp/articles/0db3eeef4dc8358fd4149827589680cf813d21b2
富士宮市の富士山本宮浅間大社の敷地内で火を付け、備品を壊したなどとして富士宮署は8日、器物損壊の疑いでカナダ国籍、住所、職業ともに不詳の男(41)を現行犯逮捕した。


今月の初めにも外国人による神社での放火あったからなぁ……

1362 :常態の名無しさん:2025/06/17(火) 11:12:35.690815 ID:dAe2/Kpu
カナダ国籍だけどムスリムだったりして

1363 :常態の名無しさん:2025/06/17(火) 11:13:24.879353 ID:Bb5loz+U
>>1357
ちゃんと犬ですって書いてるじゃん

1364 :常態の名無しさん:2025/06/17(火) 11:17:01.795077 ID:EsEdmAr4
ちょっと前に神社で暴れてるムスリムが逮捕されてたっけか
アレも邪教がどうの喚いてたからアレの印象強いんかね

1365 :常態の名無しさん:2025/06/17(火) 11:17:12.211635 ID:UEKF64+1
教導の聖女エクレシア(よく食べる)
フェルン(よく食べる)
スレッタ(冷蔵庫漁り狸)

なるほど、市ノ瀬伽耶……

1366 :常態の名無しさん:2025/06/17(火) 11:18:32.720676 ID:7+1ksVon
取り込んでいる?
ttps://pbs.twimg.com/media/GtiyzQAaUAAfVZd.jpg
ttps://pbs.twimg.com/media/Gtiyzr7a0AArxIx.jpg

1367 :常態の名無しさん:2025/06/17(火) 11:21:49.741766 ID:S8XI1s5q
お前たちもう寝なさい

1368 :常態の名無しさん:2025/06/17(火) 11:23:37.776774 ID:/JVodCOp
よく俺が夜勤なことを知っていたな
そうだよ、今から寝るんや……

1369 :常態の名無しさん:2025/06/17(火) 11:24:21.645387 ID:8zrzn6/7
グラン父
ttps://i.imgur.com/a2fAFqU.jpeg
グラン母
ttps://i.imgur.com/t087hAT.jpeg

1370 :常態の名無しさん:2025/06/17(火) 11:26:53.199951 ID:3r8QITof
ワイが起きたら全部泡と消える定期

1371 :常態の名無しさん:2025/06/17(火) 11:26:57.410378 ID:AhXqk8iw
>>1362
ムスリムじゃなかったけど名前がリー・ジュンホで日本語で「殺してやる」と別方面でお察し案件すね
ttps://www.youtube.com/watch?v=T7MdI4PSCVg

1372 :常態の名無しさん:2025/06/17(火) 11:28:29.481770 ID:cS5wAsM7
お前ら今日はマイニンのSwitch2抽選発表ですよ

1373 :常態の名無しさん:2025/06/17(火) 11:28:36.229039 ID:4K+eH/P4
>>1369
わざわざこれだけ貼りに来るアホに言っても無駄だけど公式の注意喚起くらい守れば?
ttps://x.com/granbluefantasy/status/1934507167367016747

1374 :常態の名無しさん:2025/06/17(火) 11:29:48.740594 ID:/JVodCOp
>>1370
おはアザトース

1375 :常態の名無しさん:2025/06/17(火) 11:29:52.828775 ID:43yJLr3X
Switch2落選しました
Switch2落選しました
Switch2落選しました

これだけ言えば逆にあたるじゃろよし

1376 :常態の名無しさん:2025/06/17(火) 11:30:25.331295 ID:KS7Nmytm
>>1338
異世界八神庵面白かったな。漫画で続き読みたいけど、原作が止まったんだっけ?

1377 :常態の名無しさん:2025/06/17(火) 11:31:35.803754 ID:2Uuac9E4
異世界烈の最新刊読んだけど本当に異世界転生スピンオフのお手本やな
(序盤を記憶から消せば)

1378 :常態の名無しさん:2025/06/17(火) 11:32:11.366007 ID:cS5wAsM7
>>1377
上手く立て直したもんだ

1379 :常態の名無しさん:2025/06/17(火) 11:32:58.038258 ID:2Uuac9E4
>>1378
本編で腕移植した克己まで本編より上手く拾ってるのは参るね

1380 :常態の名無しさん:2025/06/17(火) 11:33:54.935354 ID:ZnveV8pO
>>1375
Switch2当選しました
Switch2当選しました
Switch2当選しました

俺もお願いしてあげるね

1381 :常態の名無しさん:2025/06/17(火) 11:34:24.041798 ID:KS7Nmytm
そういやまだポセイドンの途中までしか読んでなかった。読まないと(使命感)

1382 :常態の名無しさん:2025/06/17(火) 11:34:37.529028 ID:hxf6MGLQ
>>1375
そういや当落メール来てないなーと思ったら午後か
素早いメールが来ませんように

1383 :常態の名無しさん:2025/06/17(火) 11:34:56.305295 ID:5MAq5D/q
>>1378
担当編集が元凶なのがわかってギリギリで追放できたのがほんとよかったなって

1384 :常態の名無しさん:2025/06/17(火) 11:38:12.727655 ID:Xmus+LYq
編集「面白い漫画が何かも分からず漫画の解析力も無くて作者に助言も出来ないけど漫画編集やってちゃイカンのか?」

1385 :常態の名無しさん:2025/06/17(火) 11:38:40.584999 ID:KS7Nmytm
作画担当も原作担当もお互いに描きたい物描けなくてイライラしてる事に気付いて、板垣からお墨付き貰って担当を異世界追放したの凄すぎるだろ

1386 :常態の名無しさん:2025/06/17(火) 11:40:19.227518 ID:43yJLr3X
ぼちぼち夏アニメの放送が始まるが
ぬきたしはどこでやるんだ?
自動予約設定が出来ないんだが

1387 :常態の名無しさん:2025/06/17(火) 11:43:31.126883 ID:2Uuac9E4
ナカムラのナカは仲間の仲なんすよぉ!って虚空に向かって叫んでフェードアウトが芸術点高い
貴様は仲間ではない
ゴブリンは仲魔

1388 :常態の名無しさん:2025/06/17(火) 11:44:32.799650 ID:wn2S5o8k
>>1371
レイシストニキか

1389 :常態の名無しさん:2025/06/17(火) 11:47:26.972220 ID:Xmus+LYq
美少女ばっかりの異世界で主人公の親友ポジとして転生
マブラヴ オルタネイティヴ、サクラ大戦シリーズ、マクロスシリーズから選んで下さい
一番安全なのはサクラ大戦シリーズかな…

1390 :常態の名無しさん:2025/06/17(火) 11:47:54.368963 ID:4O1M4uUX
安易にニキを使うな
ニとキが涸渇するだろ

1391 :常態の名無しさん:2025/06/17(火) 11:48:22.629947 ID:on52pvQL
>>1386
公式見てもどこにも書いてなくて草
公式XみたらAT-X絡んでるぽいからテレ東系じゃねかなぁ、AT-Xではやるぽい

1392 :常態の名無しさん:2025/06/17(火) 11:48:38.507822 ID:Xq1in8UI
>>1389
サクラはヒロインじゃないなら死にそう
死ぬ可能性があってもマクロスかな

1393 :常態の名無しさん:2025/06/17(火) 11:49:46.265299 ID:hxf6MGLQ
>>1389
エピソード最初に怪異に襲われて死ぬ一般人友人だと困るが
ヘラっとしたニンジャ風友人という背景が真っ黒そうな奴も困る

1394 :常態の名無しさん:2025/06/17(火) 11:49:49.210142 ID:/DTwG/Jm
建物は完成と同時に崩壊が始まる
ttps://i.imgur.com/0L6G5lB.jpeg
ttps://i.imgur.com/fJ6xfAQ.jpeg

1395 :常態の名無しさん:2025/06/17(火) 11:49:55.986193 ID:7o2tFapW
マクロス世界は初代だとゼロで書かれたマクロス落下と統合戦争あるのが
本編でも大虐殺にどうにかにげないと

1396 :常態の名無しさん:2025/06/17(火) 11:51:22.474095 ID:2ufHWnWt
>>1392
サクラはヒロインから大神さんの次に好きって言われて精神的に死ぬんですね。

1397 :常態の名無しさん:2025/06/17(火) 11:51:24.196115 ID:43yJLr3X
>>1394
デカい駅だと補修やら都市開発やら色々絡んで
いつもどこかしら工事しとるもんだしなあ

1398 :常態の名無しさん:2025/06/17(火) 11:52:36.134998 ID:7+1ksVon
昭和ライダーだと女性や子供なら死亡率低いかな
成人男性だとたまたま通りかかっただけで、見たなーと殺される

1399 :常態の名無しさん:2025/06/17(火) 11:53:26.583340 ID:wVkJ632/
編集って連載通した編集部全体の問題だぞ?
板垣に無許可で連載始めてるからなあれ

1400 :常態の名無しさん:2025/06/17(火) 11:54:10.161346 ID:hdSux0dI
山口一郎「僕が大好きなブラックタローマン」
ttps://pbs.twimg.com/media/GtjbvAhbUAAQrEv.jpg

よい子のみんなは、タローマンのでたらめ8兄弟のことは知っているね?
ttps://pbs.twimg.com/media/GtjepKobgAEGR54.jpg

1401 :常態の名無しさん:2025/06/17(火) 11:55:59.107302 ID:Xmus+LYq
>>1399
ワッツ?

1402 :常態の名無しさん:2025/06/17(火) 11:57:22.553719 ID:2Uuac9E4
>>1399
それでブチ切れた原作と作画が板垣まで話を持ってって担当追放したんだよな

1403 :常態の名無しさん:2025/06/17(火) 11:58:59.531943 ID:OXZVm1FM
>>1399
?????????

1404 :常態の名無しさん:2025/06/17(火) 12:00:20.932682 ID:wn2S5o8k
へへ……この業界、無断で週刊連載開始通知をして作者は本誌でそれを知っても問題ないんだ!

1405 :常態の名無しさん:2025/06/17(火) 12:00:30.205598 ID:DVuhixVn
>>1401
序盤の展開は板垣がキレてたから原作の内容から外れないように作られてた
許可取れてからは今みたいな方向に舵切りしたんだよ
ぶっちゃけ編集部全体の問題

1406 :常態の名無しさん:2025/06/17(火) 12:01:04.492595 ID:KKkuFAOA
>>1403
板垣本人が連載始まった時に俺に話し来てないけどまぁ始まりしたってはっきり言ってるのよ

1407 :常態の名無しさん:2025/06/17(火) 12:03:22.407738 ID:QQv1FN/b
拳銃のプレゼント
ttps://pbs.twimg.com/media/Gtl11pga0AQXxjG.jpg

1408 :常態の名無しさん:2025/06/17(火) 12:03:24.990413 ID:UhZc2FKY
>>1402
それはそう。私等騙されましたって言っとかないと巻き込まれるからね…>板垣氏まで話を持っておく

1409 :常態の名無しさん:2025/06/17(火) 12:03:44.793352 ID:OXZVm1FM
関係各所に話も通してない、漫画を面白くするわけでもない
じゃあ編集は何を仕事してたんです?

1410 :常態の名無しさん:2025/06/17(火) 12:05:24.349828 ID:uWNIqocN
編集者って今でもヤバいヤツ結構出てくるんだな……

1411 :常態の名無しさん:2025/06/17(火) 12:05:50.575804 ID:KS7Nmytm
>>1409
雑誌に掲載させる仕事をしたやろ。無許可とかそんなの知らん!とにかく載せたろ!の精神や

1412 :常態の名無しさん:2025/06/17(火) 12:07:35.212415 ID:BHYfP5Ko
やっぱ復帰戦なだけあって玉が荒れがちだな160出してるのは流石だけど

1413 :常態の名無しさん:2025/06/17(火) 12:08:33.836539 ID:hxf6MGLQ
>>1407
これはうれしい

1414 :常態の名無しさん:2025/06/17(火) 12:11:16.684544 ID:a/QzUqfT
>>1404
こうして皆川先生が七月先生に泣きついて9割ライブ感で書かれた作品がARMSです

1415 :常態の名無しさん:2025/06/17(火) 12:11:33.547854 ID:OXZVm1FM
>>1411
あーそっか
キッザニアにブース出して1日担当編集と1日編集部と1日編集長が会議して連載まで持ってったのね
じゃあ怒れないわ

1416 :常態の名無しさん:2025/06/17(火) 12:13:01.926059 ID:KS7Nmytm
>>1412
160投げるたびに佐々木の顔映す畜生MLBカメラ

1417 :常態の名無しさん:2025/06/17(火) 12:13:16.058545 ID:zF2Ixzfk
午前中なのにちょー眠い、このまま昼寝したらお昼休憩どころか午後の仕事ぶっちりそうでこわい

1418 :常態の名無しさん:2025/06/17(火) 12:13:52.608530 ID:7+CmE9ug
ゲーセンラブコメの漫画がカプコンを始めとした各関係会社に許可取ってないの判明したことを思い出した
めっちゃメディア化するぞって流れだったのに

1419 :常態の名無しさん:2025/06/17(火) 12:14:10.684255 ID:OXZVm1FM
玉とか荒れるとかエッチなことばかり言ってるとバカになるわよ

1420 :常態の名無しさん:2025/06/17(火) 12:14:22.538412 ID:SQMXtQau
PROJECT ASMR

1421 :常態の名無しさん:2025/06/17(火) 12:14:42.060205 ID:Cn+8eesZ
許可取ってます(実は取ってない)とかもありましたね

1422 :常態の名無しさん:2025/06/17(火) 12:15:05.061322 ID:BHYfP5Ko
>>1416
労基はどの面でベンチいるんだろうな投げてるだけFUJIのがだいぶマシだわ

1423 :常態の名無しさん:2025/06/17(火) 12:15:21.575109 ID:7gCbLc9M
ぶっちゃけさ
アバタケタ
パァン!(銃声)
「」

魔法より銃だよ旦那

1424 :常態の名無しさん:2025/06/17(火) 12:15:24.999612 ID:rzkP84TX
っち、やっぱ編集部なんて信用できないぜ
漫画家だけで漫画雑誌作ろう!(n敗)

1425 :常態の名無しさん:2025/06/17(火) 12:15:47.379389 ID:uWNIqocN
>>1417
もう午後よ!

1426 :常態の名無しさん:2025/06/17(火) 12:15:57.254423 ID:SQMXtQau
格ゲーの漫画がそれやって打ち切りじゃなかった?
編集の仕業かは忘れたけど

1427 :常態の名無しさん:2025/06/17(火) 12:16:19.269520 ID:a/QzUqfT
>>1422
そもそも日本での実績が違いすぎる
藤浪は3年か4年はちゃんとローテ守って投げてたぞ

1428 :常態の名無しさん:2025/06/17(火) 12:16:28.694975 ID:HbOVm1vj
鬼滅の編集みたいに有能なのもいればヤバい奴もたくさんいる
編集業はシグルイなり…

1429 :常態の名無しさん:2025/06/17(火) 12:18:34.305058 ID:7gCbLc9M
キン肉マンが始祖編頂点だったの考えたら
やっぱりなんだかんだ編集って大事だろ

1430 :常態の名無しさん:2025/06/17(火) 12:20:15.045455 ID:rzkP84TX
>>1423
ハリポタの場合、魔法使いが近くにいるだけで機械はまともに動かなくなるとかいう設定があったような

1431 :常態の名無しさん:2025/06/17(火) 12:21:03.456666 ID:L7b23pfh
編集「うーん…山がありませんね…そうだ!彼が便りにしている通訳裏切らせましょう!」

地味にクソ編集では?

1432 :常態の名無しさん:2025/06/17(火) 12:21:13.499027 ID:UhZc2FKY
>>1423
はい防護呪文。はい武装解除。はい銃刀法違反。
作中設定の問題があるんでその辺はツッコみ不要の範疇の奴よ…。

1433 :常態の名無しさん:2025/06/17(火) 12:21:15.235954 ID:7Mg5C+XV
>>1429
始祖編は盛り上がりすごかったね
ラストバトルがキン肉マンじゃないのに主人公の格も落ちないし

1434 :常態の名無しさん:2025/06/17(火) 12:21:17.298495 ID:2Uuac9E4
良い編集は宝だ。問題は有能だからすぐに別の作品に異動させられる
そしてクソな編集者が定住してしまい、編集に頼りがちな作者は堕落する
ゆでや岸影様が実例

1435 :常態の名無しさん:2025/06/17(火) 12:21:31.435237 ID:tY6guTXl
完璧始祖編はあんなに面白かったのに…今とあの頃の違いは何だろう、キャラの魅力か?

1436 :常態の名無しさん:2025/06/17(火) 12:22:18.488543 ID:KS7Nmytm
佐々木の現状見てると藤浪は本当に才能の塊やったんやな、ってなる。フィジカル強過ぎて30になった今でも当たり前のように160投げて故障もしないし、これは大谷がかつて憧れたのも分かるってもんよ

1437 :常態の名無しさん:2025/06/17(火) 12:22:58.355215 ID:a/QzUqfT
>>1430
電子機器ならともかく火薬叩いて弾飛ばす銃なら正常に動くやろとは思う

1438 :常態の名無しさん:2025/06/17(火) 12:23:12.740926 ID:L7b23pfh
>>1436
163-4が平然と出せる男
そらみんな夢見るわ

1439 :常態の名無しさん:2025/06/17(火) 12:23:35.093205 ID:UhZc2FKY
>>1434
オールマイト引退までの流れを支えたヒロアカの有能編集…。
アレ以降ヴィランアカデミア状態で微妙な流れになったけど最後まで行けたのは間違いなくそこまでの人気の貯金だと思う>ガビ越先生

1440 :常態の名無しさん:2025/06/17(火) 12:24:00.901351 ID:uWNIqocN
>>1427
上沢とか佐々木と比べると藤浪って頑張ってるよねってなった

1441 :常態の名無しさん:2025/06/17(火) 12:25:23.442510 ID:KS7Nmytm
岸影様はNARTO終わった時に盟友の尾田っちがお疲れ様!と労うレベルだったのに、サム8の頃には「週刊連載舐めてない?」って苦言申されるくらいになってたのお辛すぎる…

1442 :常態の名無しさん:2025/06/17(火) 12:25:33.823517 ID:L7b23pfh
藤浪とか菅野おじさんとかなんだかんだ向こうでやるにはローテーション何年も守ってタイトルくらい取らないと

1443 :常態の名無しさん:2025/06/17(火) 12:27:00.490943 ID:2Uuac9E4
>>1439
迂闊にガビを使うじゃないよ
その二文字だけでもうガビ山先生として独立するパワーを持っちゃってるんだがヒロアカが危うくガビ山先生こ作品になっちまうだろうな

1444 :常態の名無しさん:2025/06/17(火) 12:27:01.445554 ID:KS7Nmytm
>>1440
言うて上沢は向こうにアジャストできなかっただけで(する気があったかは不明)、日本ではバリバリローテで投げてて、ちゃんと実績通りの働きはしてるから、その時点でも佐々木と並べたらいかん

1445 :常態の名無しさん:2025/06/17(火) 12:27:23.527997 ID:rzkP84TX
>>1426
2年くらい休載したけど一応和解して連載再開、アニメ化もしたよ

1446 :常態の名無しさん:2025/06/17(火) 12:28:19.250526 ID:sVe+Sm1g
>>1400
色を黒くしただけとか、安易な模倣の範囲を出ないのでは??

1447 :常態の名無しさん:2025/06/17(火) 12:28:23.785525 ID:1eqZj7De
完璧始祖は確かに凄かった 凄過ぎて正直編集がそのまま付いていようと超えるの無理やろ

1448 :常態の名無しさん:2025/06/17(火) 12:28:33.067713 ID:7gCbLc9M
ワイ中継ぎ、5年で600登板に耐えかねてメジャー表明

1449 :常態の名無しさん:2025/06/17(火) 12:29:45.816417 ID:7+CmE9ug
>>1448
メジャー162試合あるから
5年で800登板できるね!

1450 :常態の名無しさん:2025/06/17(火) 12:29:47.149029 ID:7Mg5C+XV
>>1439
オールマイトの最後の一発は最高すぎた
アニメは更に声の熱量入ってて凄かった

最終決戦の熱量、アニメでどこまでやれるかねえ

1451 :常態の名無しさん:2025/06/17(火) 12:30:22.279174 ID:1dIwS9fd
>>1373
しょうがねぇだろ
人間でもリスでもAIでもないゴミカスなんだからさぁ

1452 :常態の名無しさん:2025/06/17(火) 12:31:45.680376 ID:zdkLR5/+
>>1447
俺はストーリーセンスだけなら七槍客編も超神編も劣ってるとは思えない
ただただテンポがクソなのと期待を裏切り予想は裏切らない勝ち負けみたいのがやたら増えた

1453 :常態の名無しさん:2025/06/17(火) 12:32:35.520213 ID:/PvYRMh2
>>1441
時の流れは無常だなぁ
だから浦沢直樹先生は有能編集を専属で雇ったて話しを聞いたことがあるような気がする

1454 :常態の名無しさん:2025/06/17(火) 12:32:48.953795 ID:uWNIqocN
>>1444
上沢はなんでメジャー行ったんだよ感とその後の行動が畜生って感じが強くてなぁ……

1455 :常態の名無しさん:2025/06/17(火) 12:33:02.397371 ID:SQMXtQau
まずマグルの武器を使う時点で魔法族としての素質を疑われる
そもそもホモとお辞儀の動乱は例外的で基本殺し合い上等って世界じゃない

1456 :常態の名無しさん:2025/06/17(火) 12:34:26.956430 ID:1dIwS9fd
>>1455
やっぱり拳と筋肉だよな(ファンタスティックビーストを見ながら)

1457 :常態の名無しさん:2025/06/17(火) 12:34:33.945410 ID:rzkP84TX
雷影にチン負けしたのかな?とか思ってしまった
ttps://pbs.twimg.com/media/Gtk1LKMW4AAYNaa.jpg

1458 :常態の名無しさん:2025/06/17(火) 12:36:11.709721 ID:DqHcZ77H
>>1455
ハリポタ世界って失神させたりパーにしたり武装解除させたりで無力化する魔法は色々あるけど
人を殺す魔法はアバダくらいなんだっけ?

1459 :常態の名無しさん:2025/06/17(火) 12:36:59.017553 ID:Cn+8eesZ
>>1457
三人の影の要素が混じってる!

1460 :常態の名無しさん:2025/06/17(火) 12:37:05.218337 ID:HbOVm1vj
>>1456
新庄監督や日ハムの対応見てると静かに怒るってこういうことなんだなって理解できるようになったわ

1461 :常態の名無しさん:2025/06/17(火) 12:38:19.040912 ID:7+CmE9ug
黒人コスプレならP4の画像が楽しそうで好き

1462 :常態の名無しさん:2025/06/17(火) 12:39:13.702601 ID:HPUoE2G7
けどよぅレガシーの主人公は気軽にアバダケダブラ連発してたぜ

1463 :常態の名無しさん:2025/06/17(火) 12:40:41.196480 ID:EHqLUqk1
>>1454
ほぼマイナーをメジャーに行ったと表現して良いのだろうか

1464 :常態の名無しさん:2025/06/17(火) 12:41:40.571669 ID:zdkLR5/+
>>1462
主人公がおかしいんじゃない
プレイヤーがおかしいんだ

1465 :常態の名無しさん:2025/06/17(火) 12:43:38.571634 ID:uWNIqocN
>>1463
メジャーは中継ぎで2試合出ただけだったっけか

1466 :常態の名無しさん:2025/06/17(火) 12:45:56.334316 ID:SQMXtQau
>>1458
当たった場合抵抗不可で確定で死ぬのがアバダ

それ以外でも触れたら焼かれて死ぬ悪霊の火、敵味方識別機能付きの悪魔の守りとか普通にあるよ
あと一般魔法でも爆発魔法や切り裂き魔法は普通にこれ当たると死ぬよねってのはある

1467 :常態の名無しさん:2025/06/17(火) 12:47:13.074351 ID:UhZc2FKY
>>1443
せやかて工藤。荼毘ダンスからのエン虐は絶対ガビだろアレ。すっげぇ顔して書いてたぞ絶対>ジョーカーのダンスのオマージュ

1468 :常態の名無しさん:2025/06/17(火) 12:47:31.104090 ID:1eqZj7De
>>1452
六鎗客、始祖に比べたら格落ち感はどうしようもないけど話の内容的には好きよ クソ力の定義とかザ・マンの慈悲と謝罪とか
まあU世のクソ力チャレンジ、万太郎に3段階目の炎灯すの無理やろとなったが

1469 :常態の名無しさん:2025/06/17(火) 12:48:11.109656 ID:CmMN7hCX
これはアメリカのナナミン
ttps://pbs.twimg.com/media/Gmz7SZjb0AAcITe.jpg

1470 :常態の名無しさん:2025/06/17(火) 12:49:08.544195 ID:q7EtO4a7
これはラジカセとか担いでるタイプのナナミン

1471 :常態の名無しさん:2025/06/17(火) 12:50:01.590597 ID:wZK8SsxS
オメガの民は、テントウムシの頑丈さが記憶に残る

1472 :常態の名無しさん:2025/06/17(火) 12:50:06.835681 ID:uCs8w8ks
誓って殺しはやってません!
爆弾樽に変化させて投げただけです!

1473 :常態の名無しさん:2025/06/17(火) 12:50:49.601830 ID:CmMN7hCX
自作は短期打ち切りでいいからありったけの性癖を全開でやってくれ

1474 :常態の名無しさん:2025/06/17(火) 12:51:55.031435 ID:CmMN7hCX
パッと画像が出てこないけど海外特有の意匠は残しつつ大胆アレンジしてるコスプレも好きだよ

1475 :常態の名無しさん:2025/06/17(火) 12:54:10.900788 ID:KS7Nmytm
>>1454
まあ新庄ととことん合わなかったんだろ。日ハムとしても今のチーム見てたら別にすごく欲しいわけでは無かっただろうし

1476 :常態の名無しさん:2025/06/17(火) 12:55:00.999962 ID:7+CmE9ug
>>1473
ジャンプで連載持ってた漫画家が
性癖全開でエロ漫画に転向してらジャンプ時代より稼げてるらしいね

逆にバリバリのエロ漫画が結婚するからエロ漫画引退してジャンプ連載取るまでなったのもいたけど

1477 :常態の名無しさん:2025/06/17(火) 12:55:19.578731 ID:dAe2/Kpu
>>1371
中国人でもムスリムはいるけど、中国当局が弾圧しているからな

1478 :常態の名無しさん:2025/06/17(火) 12:55:37.249744 ID:M9wPiROp
>>1472
異端審問官みたいな事言ってんな
「魔女か確かめるために心臓に杭を打ち込んだだけです」みたいな

1479 :常態の名無しさん:2025/06/17(火) 12:57:28.506333 ID:UecEeRTD
>>1476
でも一般からエロに転向よりとエロから一般に転向の方が稼げるようになった人多いから
気安くエロに転向しろとは言えない

1480 :常態の名無しさん:2025/06/17(火) 12:58:17.725698 ID:dAe2/Kpu
エロに転向したとたん消えたジャンプ出身漫画家なんかそれこそ腐るほどいそう

1481 :常態の名無しさん:2025/06/17(火) 12:59:05.612239 ID:5WnWRDlm
ムヒョとロージーの人はアニメ化作家だし、時々ジャンプ系列になにか描いてるみたいだし
そこらの絵描きとは導線が違うから参考になるかと言われるオナ

1482 :常態の名無しさん:2025/06/17(火) 12:59:07.214855 ID:v0yLhWYp
卑劣様「爆弾に変えるとかなんて卑劣な奴なんだ」

1483 :常態の名無しさん:2025/06/17(火) 12:59:32.097428 ID:OXZVm1FM
なんかXで見たインド人の頭の中思い出した
「私はよく知らないことについてよく知らないまま何か言ったが、結果的に事実と違っただけで嘘をついたわけではない、そのように糾弾されるのは心外だ」とかいう
道を尋ねられても「知らない」というのは失礼なのでめっちゃ適当な道を教えるとかいう
日本には無い文化だ……

1484 :常態の名無しさん:2025/06/17(火) 12:59:43.795532 ID:ciBT+9rC
>>1476
西先生は特殊事例過ぎるだろ…

お世話になってます!

1485 :常態の名無しさん:2025/06/17(火) 12:59:49.759137 ID:CmMN7hCX
ムヒョロジの作者と、推定だけどタイパラ作画担当がエロ同人で数千万円は稼いだとか聞いたなぁ

1486 :常態の名無しさん:2025/06/17(火) 13:00:03.575014 ID:Xq1in8UI
>>1481
我慢できずにオナるな
矢吹はガチエロ一度やって欲しいようなやったらどうせ微妙だからこのライン守って欲しいような微妙な気持ち

1487 :常態の名無しさん:2025/06/17(火) 13:00:33.825736 ID:M9wPiROp
求められるものがエロ漫画と少年漫画じゃ違うしな
例えば尾田英一郎がエロ描いてもウケるか怪しいし

1488 :常態の名無しさん:2025/06/17(火) 13:01:19.477531 ID:v0yLhWYp
でもワンピのエロ同人ではヌクんでしょ?

1489 :常態の名無しさん:2025/06/17(火) 13:01:21.112601 ID:zx7vhIoE
私はね、ふふ、ケツがエロい閻魔さまの漫画が妙に好きでしたよ、いえ、ケツしか見てなかったんで内容はあんまり覚えてないんですが……

1490 :常態の名無しさん:2025/06/17(火) 13:02:33.329361 ID:zdkLR5/+
>>1487
でもオダセンの女体キャラを立体にするとなぜかエロい

1491 :常態の名無しさん:2025/06/17(火) 13:02:42.035175 ID:yP7VMR30
エロいのと抜けるは別なんで…

1492 :常態の名無しさん:2025/06/17(火) 13:03:22.517559 ID:zx7vhIoE
一般商業は爆発力が違う、掲載紙がマイナー気味でも作品が跳ねてめちゃ売れパターンがあるからね
競争はエグイし売れないと厳しいけど夢がある
エロ同人は収益率が高いのであまり売れなくてもそこそこ儲かるし、当たればデカイ
デカいけど一般商業ほどの爆発力ない

商業エロと一般同人は諦めろ

1493 :常態の名無しさん:2025/06/17(火) 13:04:20.962426 ID:dAe2/Kpu
>>1491
ソーマの作者なんかエロ漫画家時代は絵はきれいだけど抜けない典型例だったな、わいの感想だが

1494 :常態の名無しさん:2025/06/17(火) 13:04:46.289533 ID:v0yLhWYp
爆発力は無いが安定して売れるのはいいよねエロ


1495 :常態の名無しさん:2025/06/17(火) 13:04:47.507753 ID:W3lCaDnq
これがNTの弱点……!
ttps://x.com/AR8uFPvmospjiCk/status/1934808259137061073?t=cICYnaCgYrxmk_vAAMplpA&s=19
便意を照射するベンデルハイロウを作ろう

1496 :常態の名無しさん:2025/06/17(火) 13:04:56.112798 ID:uCs8w8ks
フィニッシュ直前に過去回想入るエロ漫画とかヤダよ

1497 :常態の名無しさん:2025/06/17(火) 13:05:32.254938 ID:v0yLhWYp
綺麗すぎるとヌケない。私はみちキングではヌケないんです
エロってのはもっと尖って無いと駄目

1498 :常態の名無しさん:2025/06/17(火) 13:06:07.915507 ID:DfzJarsI
一般同人は金儲け考えてないのが大半だから
全国のいろいろなものを調べた一覧とか時間と費用とんでもなくかかっているんだろうなとか有るし

1499 :常態の名無しさん:2025/06/17(火) 13:07:07.358107 ID:zdkLR5/+
>>1493
漫画が下手なんじゃないんだ。絵がうますぎるのも問題じゃないんだ

台詞回しがなんかおかしいんだよとっしゅ先生のエロ漫画

1500 :常態の名無しさん:2025/06/17(火) 13:07:33.742603 ID:a/QzUqfT
>>1488
クリムゾン先生以外誰が書いてたかな…

1501 :常態の名無しさん:2025/06/17(火) 13:08:11.357443 ID:v0yLhWYp
エロasmrは作るのにコスパいいらしいぞ、単価が高くても許されるし
同人界の油そば

1502 :常態の名無しさん:2025/06/17(火) 13:08:22.001343 ID:dAe2/Kpu
>>1499
案外エロゲでもテキストって大事だというのがわかる

1503 :常態の名無しさん:2025/06/17(火) 13:08:32.294136 ID:uWNIqocN
(愛知)みよし市三好町で全裸類似行為 6月15日未明
ttps://nordot.app/1307198794028155485?c=134733695793120758
愛知県警によると、15日午前3時10分ごろ、みよし市三好町で男性による全裸類似行為が発生しました。(実行者の特徴:20代後半位、黒色ブラジャー)
■実行者の言動や状況
・全裸で、ブラジャーを身につけ、自転車に乗っていた女性に声をかけた。


ブラジャーは着けてるから全裸類似行為……

1504 :常態の名無しさん:2025/06/17(火) 13:09:07.746365 ID:dAe2/Kpu
>>1497
正直みちきんぐは咲夜さんの射精管理とうどんげの母乳本のころが一番うまかったぞ

1505 :常態の名無しさん:2025/06/17(火) 13:09:29.300598 ID:qZtz4Z+h
AI生成の構文ミスって男女入れ違いました的な

1506 :常態の名無しさん:2025/06/17(火) 13:10:00.784297 ID:v0yLhWYp
>>1504
昔の絵柄の方が確実にヌケたという絵師は多い

1507 :常態の名無しさん:2025/06/17(火) 13:10:23.355853 ID:oz0240Ou
少年誌で見なくなった漫画家は一昔前は準成年誌で半端なエロ漫画描いてて
今は普通の青年誌やマイナーWEB誌で大人向けの漫画描いたり原作付きやオリジナルのなろう系描いてるイメージ

1508 :常態の名無しさん:2025/06/17(火) 13:10:54.198199 ID:+5UQ+rXu
グラブルネタバレ禁止なんか
でも内容ってほとんどなくてさっさと次を出せってくらいで正直語りたいことなんかなかったから別に良いか

1509 :常態の名無しさん:2025/06/17(火) 13:11:31.703675 ID:+LX/BPWm
エロゲだとランスとかそんな感じだわ

1510 :常態の名無しさん:2025/06/17(火) 13:12:48.638125 ID:p9zrl0UH
>>1500
同人作家として有名なあの人って言うとパッと出てこないけど本自体はわりと見るよ、ワンピ同人

1511 :常態の名無しさん:2025/06/17(火) 13:13:06.380309 ID:43yJLr3X
ランスシリーズの5以降は時代に合わせて
色々ライト層寄りにしたってのが大きいかと

1512 :常態の名無しさん:2025/06/17(火) 13:13:28.602654 ID:5WnWRDlm
ASMRで稼いでローン返済とクソゲー、レトロゲーするVTuber……

1513 :常態の名無しさん:2025/06/17(火) 13:13:42.021998 ID:waTJcZ2q
ランスあたりはイラストもプレイも淡白すぎて…

1514 :常態の名無しさん:2025/06/17(火) 13:13:48.711025 ID:qZtz4Z+h
ネタバレ禁止っていっておけば回想シーン多用してストーリー全然進まないことへの批判を封じられるんだ

1515 :常態の名無しさん:2025/06/17(火) 13:14:30.382198 ID:dAe2/Kpu
>>1506
カマボコ工房もどんどん乳が垂れていった、あと笹森トモエはババ臭くなった

1516 :常態の名無しさん:2025/06/17(火) 13:15:30.034711 ID:zdkLR5/+
いやようやっと待ちに待ったあんちくしょうを一発ぶん殴れたからそこまで文句はないが……
先が見たいは同意するがここまで大事なシーンやって何もなかったは自分の見たいシーン以外は記憶に残らないのか……?

1517 :常態の名無しさん:2025/06/17(火) 13:15:55.766114 ID:43yJLr3X
>>1514
放送とか掲載とか配信開始即ネタばれってのは
流石にどうよと思うの
昨今のゲームでも無期限禁止とか早々無いし
ソシャゲとかでも一週間ぐらい待ちなよ

1518 :常態の名無しさん:2025/06/17(火) 13:15:59.800960 ID:L7RRqFsg
Hisasiとか今もエロ描いてるのか?
にぃととかも好きだったが今は一般?

1519 :常態の名無しさん:2025/06/17(火) 13:16:54.433260 ID:5MAq5D/q
同人ばっか書かずにたまにはちゃんとエロ漫画雑誌に載せて編集の目通さないと体型が崩れて絵が変になっていくっていう与太話は聞いたことがある

1520 :常態の名無しさん:2025/06/17(火) 13:17:36.585602 ID:+5UQ+rXu
FGOが酷いと思ったけど引き延ばしてるだけだからな
グラブルは引き延ばす上にさらに薄めてる感
その気になったら十二神将が揃う前に終わってたから減速した疑惑

1521 :常態の名無しさん:2025/06/17(火) 13:17:54.069963 ID:dAe2/Kpu
>>1518
薄い本をたまに書いているな、なんか絵が劣化しまくっているが

ttps://x.com/hanayashiki1853/status/1930474748716429576
ワタルとドムドムがコラボしてどーするのだ、ワタル1のころはドムドムの店舗はマクドより多かったのじゃ

1522 :常態の名無しさん:2025/06/17(火) 13:17:59.902199 ID:zdkLR5/+
でもヤスイリオスケは同人の方がエロいよ

1523 :常態の名無しさん:2025/06/17(火) 13:18:52.755766 ID:gNaLlLu8
笹森トモエだったかは忘れたが「最近JKヒロインよりも成人ヒロインの方が描いてて楽しくて…」とか言ってるのは見たなw

1524 :常態の名無しさん:2025/06/17(火) 13:19:58.239147 ID:UhZc2FKY
最終巻かー と思ってたら これ最終巻上中下、 真・最終巻1234(ry ってなるやつだな って顔になる。なった>グラブル

1525 :常態の名無しさん:2025/06/17(火) 13:20:28.557962 ID:dAe2/Kpu
>>1522
三国志エロネタやろうとして滑っていた思い出

1526 :常態の名無しさん:2025/06/17(火) 13:21:30.962173 ID:zdkLR5/+
>>1525
やめろ、あれは三国志要素とか考えなきゃエロかったんだ
あの三国志ネタはなんだったんだ???やめろ考えるな考えさせるないやでも

1527 :常態の名無しさん:2025/06/17(火) 13:21:40.278474 ID:+LX/BPWm
最近だと、さいかわゆさが絵劣化してない?って思ってしまうんだが俺だけなんかな

1528 :常態の名無しさん:2025/06/17(火) 13:22:00.031948 ID:7Mg5C+XV
>>1522
三国志のやつは頭おかしくて好き

1529 :常態の名無しさん:2025/06/17(火) 13:23:27.374001 ID:zdkLR5/+
>>1528
付録に載ってた未登場キャラの方が本編キャラよらエロかった思い出

1530 :常態の名無しさん:2025/06/17(火) 13:23:52.199280 ID:dxnpgZMg
ジークアクス・・・あの赤いアホは何をしてくれるのか?

1531 :常態の名無しさん:2025/06/17(火) 13:24:30.211083 ID:1eqZj7De
ランス9は割りと抜けた

1532 :常態の名無しさん:2025/06/17(火) 13:24:31.457500 ID:v0yLhWYp
武田弘光はマケン姫でntr書けば売れると言うのになぜやらないのか

1533 :常態の名無しさん:2025/06/17(火) 13:24:55.725073 ID:onQezN8V
人間、年取ると劣化するものだよ
みんなだって体力とか劣化しているだろ

1534 :常態の名無しさん:2025/06/17(火) 13:26:01.832820 ID:Qpna+MGb
>>1532
ゲーム自主制作してるからじゃない?

1535 :常態の名無しさん:2025/06/17(火) 13:27:01.262629 ID:43yJLr3X
NTRだと三盾流とかやるの?
ttps://x.com/kitamin60/status/1934539491940917462

1536 :常態の名無しさん:2025/06/17(火) 13:28:39.636128 ID:v0yLhWYp
>>1532
体力劣化したわ、走り高跳び中学の時6mくらいしか飛べんかったのに今はもっと落ちてそう

1537 :常態の名無しさん:2025/06/17(火) 13:29:38.612797 ID:wn2S5o8k
寝取られと純愛を交互に重ねていくと栄養のバランスも良くなるんだ

1538 :常態の名無しさん:2025/06/17(火) 13:29:52.616466 ID:DzyFEI2f
他人をあまり介さない創作をすると
自分のファンや同じ界隈内での流行や常識に染まり続けて一般的な嗜好から外れてしまうこともままあるんだ、顎が尖ってる少女漫画と同じような話で
そして手癖で描くようになるともうどうしようもなくなる

1539 :常態の名無しさん:2025/06/17(火) 13:31:24.188141 ID:OXZVm1FM
「俺は……俺の理想の職場を作りたかっただけだ……仕事がない日は軍手とホウキで野球をして……暑い日にはみんなでアイス食べてサボる……そんな職場を……」
「その結果がこの大虐殺か!?」

1540 :常態の名無しさん:2025/06/17(火) 13:32:25.696769 ID:43yJLr3X
中川翔子、スイッチ2は友達にもらったとか言い出したな
次はなんて言うんだろう

1541 :常態の名無しさん:2025/06/17(火) 13:36:12.195970 ID:dAe2/Kpu
>>1540
業界のコネでもらったと言えばいいのに

1542 :常態の名無しさん:2025/06/17(火) 13:36:36.518859 ID:zx7vhIoE
3盾流なんて甘いねえ
おれは容赦なく13盾流だぜ! もはや神の一撃すらも怖くない! これこそ絶対無敵!!

もちだけは許してくれ!!

1543 :常態の名無しさん:2025/06/17(火) 13:36:47.586163 ID:pNTReYP1
イスラエルは核兵器オプション「サムソン」の使用を準備中

という噂が流れているらしい。
アドンはどうなんだ

1544 :常態の名無しさん:2025/06/17(火) 13:37:03.349141 ID:+5UQ+rXu
>>1535
カオスシェイプ「装備するだけなら大丈夫」

1545 :常態の名無しさん:2025/06/17(火) 13:37:22.960648 ID:PrJYNDm1
今年最初のエアコン選手の初登板
試運転がてら18℃で立ち上がり全力投球した模様

エアコン選手「こんなに早く出番がくるとは思っていなかったので、準備不足もありましたが問題なく試合を作れています」

1546 :常態の名無しさん:2025/06/17(火) 13:38:15.882023 ID:q2BVScy1
>>1540
マリカ同梱版を買ったがマリカのソフトを別に買ったんだっけ

1547 :常態の名無しさん:2025/06/17(火) 13:38:54.900242 ID:43yJLr3X
Gジェネエターナル人気あるのね
ttps://x.com/famitsu/status/1934815873841418667
>同期間のバンダイナムコエンターテインメントにおける
>モバイルゲーム収益の50%を占めていたことも判明。


1548 :常態の名無しさん:2025/06/17(火) 13:39:01.070346 ID:Cn+8eesZ
盾は防御と攻撃と敵の移動阻害ができるからな

1549 :常態の名無しさん:2025/06/17(火) 13:39:49.429565 ID:43yJLr3X
>>1541
任天堂の役員や中村悠一でも貰えないのに?

1550 :常態の名無しさん:2025/06/17(火) 13:41:08.119970 ID:4SCpNCdt
>>1549
Vチューバーは貰えたとこのスレで聞いた

1551 :常態の名無しさん:2025/06/17(火) 13:42:54.110182 ID:dAe2/Kpu
業界(テンバイヤー)

1552 :常態の名無しさん:2025/06/17(火) 13:43:05.826173 ID:43yJLr3X
>>1550
Xでも流れたけど、否定されてる

1553 :常態の名無しさん:2025/06/17(火) 13:47:13.098276 ID:19zhGyPf
でもGジェネもあんまりやることがなくなってきたかな…
やはり水着マチュとか実装してくれないと

1554 :常態の名無しさん:2025/06/17(火) 13:47:44.100886 ID:9Wxuv9+p
有野課長はSwitch2手に入らなかったが開封動画上げていたな
当選者が画面外にいて話ししながら開封していて
こういうのを壊したりとかいうのは今は受けないんだよねって言っていた

1555 :常態の名無しさん:2025/06/17(火) 13:48:20.693265 ID:xUQZ+is3
他人のswitch2入手経路気にしてる人怖…

1556 :常態の名無しさん:2025/06/17(火) 13:49:44.598820 ID:zx7vhIoE
入手経路がどうとかいうより、本質は単にそいつが嫌われてるだけだぞ

1557 :常態の名無しさん:2025/06/17(火) 13:49:45.489623 ID:L7RRqFsg
娼館マチュとか実装してくれ
何だったらガンダムキャラ全員分の娼館衣装くれ

1558 :常態の名無しさん:2025/06/17(火) 13:49:48.229247 ID:2ufHWnWt
>>1550
ファンから貰う予定だった話?
ttps://www.j-cast.com/2025/04/25503822.html

1559 :常態の名無しさん:2025/06/17(火) 13:49:50.736058 ID:19zhGyPf
>>1555
入手経路が気になってるんじゃないぞ
正義棒で叩ける相手に群がってるだけだ

1560 :常態の名無しさん:2025/06/17(火) 13:50:35.278762 ID:UhZc2FKY
>>1555
前提が 手に入れた自慢うざっ から始まってるからなぁ>入手経路

1561 :常態の名無しさん:2025/06/17(火) 13:50:37.245031 ID:zx7vhIoE
娼館アムロとか娼館シャアが見たいってのか!! あんたって奴は!!

1562 :常態の名無しさん:2025/06/17(火) 13:51:01.027361 ID:KGwXFOMa
switch2手に入れるなんて楽勝よ
switch3発売直後の時間まで飛べば在庫余裕である

1563 :常態の名無しさん:2025/06/17(火) 13:51:35.346842 ID:DzyFEI2f
奇跡的に銃撃に耐えてなんやかんやで生き抜いて娼館堕ちしたIFオルガの娼館衣装実装かぁ

1564 :常態の名無しさん:2025/06/17(火) 13:51:54.514132 ID:xUQZ+is3
>>1556
いやだから嫌ってるからどんだけ叩いてもいいって思ってるのが怖いんだって…

1565 :常態の名無しさん:2025/06/17(火) 13:52:52.517293 ID:L7RRqFsg
違う、ガンダム女性キャラ全員分のって書きたかったんや
娼館ゴップとか別にいらんのや

1566 :常態の名無しさん:2025/06/17(火) 13:53:12.810976 ID:a2rctZq6
黙ってスイッチ2で遊んでいれば叩かれないのに
まるでりあむよう

1567 :常態の名無しさん:2025/06/17(火) 13:53:26.734675 ID:Xmus+LYq
Switch2が当選したので開封動画をあげるりあむ
Switch2が当選しなかったので落選したお気持ち動画をあげるりあむ

1568 :常態の名無しさん:2025/06/17(火) 13:54:10.344323 ID:2ufHWnWt
Gジェネ流行ってるらしいね
昨日中村悠一さんもやってたけどあんなに難しかったっけ?

1569 :常態の名無しさん:2025/06/17(火) 13:54:26.809707 ID:KGwXFOMa
願いのランプこする前に願い事を正確に伝えるための注文作っておけって言ったでしょ

1570 :常態の名無しさん:2025/06/17(火) 13:54:29.692328 ID:OXZVm1FM
……わかったよッ!!やりゃあいいんだろ!?
俺が……娼館コスすれば!!

1571 :常態の名無しさん:2025/06/17(火) 13:54:40.552982 ID:uWNIqocN
スルーすれば良いのにスルー出来ず噛みついてしまうってのはありがちだからなぁ……
後はしょこたんは他人猫事件とかであんまり印象良くないのもあるんだろう

1572 :常態の名無しさん:2025/06/17(火) 13:54:44.312913 ID:DzyFEI2f
でも俺知ってるんだ、りあむはこういう時二つくらいSwitch2が当選して炎上して
開封動画をアップしたら背景に二つ目のSwitch2が映ってまた燃えるって

1573 :常態の名無しさん:2025/06/17(火) 13:54:52.437683 ID:a2rctZq6
>>1567
スイッチ2が当選したユニットメンバーや事務所の仲間をブロックするりあむ

1574 :常態の名無しさん:2025/06/17(火) 13:55:41.979906 ID:BmVXC8Eo
>>1570
何やってんだよ男娼!

1575 :常態の名無しさん:2025/06/17(火) 13:55:47.028607 ID:5MAq5D/q
>>1573
そういうことしつつ自分も当たってあきらちゃんにボロクソ言われるポジだぞりあむ

1576 :常態の名無しさん:2025/06/17(火) 13:55:56.920088 ID:Xmus+LYq
Switch2が当選しなかったのでSwitch2のゲーム実況動画はアップ出来ないと伝えるりあむ

1577 :常態の名無しさん:2025/06/17(火) 13:56:26.543748 ID:OXZVm1FM
>>1574
なんだよ……けっこう着床(アタ)んじゃねえか……

1578 :常態の名無しさん:2025/06/17(火) 13:56:52.874322 ID:Xmus+LYq
>>1575
あきらちゃんは外れる定めなのか…
あかりんご「なんかSwitch2が当たったンゴ!」

1579 :常態の名無しさん:2025/06/17(火) 13:57:05.091119 ID:IEnl9iQg
>>1573
りあむはブロックなんて出来ないだろ
当たらないと思って応募しまくったら複数当たるのほうがらしい

1580 :常態の名無しさん:2025/06/17(火) 13:58:58.717850 ID:IEnl9iQg
Pが当選していたから、Pの部屋に行って開封動画を撮りましたとかして
他のアイドルから妬まれるのはありかな?

1581 :常態の名無しさん:2025/06/17(火) 14:03:22.324936 ID:7e7/yCBe
りあむがswitch2の開封配信してる後ろで男性が部屋の掃除してる所が見えて炎上

1582 :常態の名無しさん:2025/06/17(火) 14:03:51.398545 ID:Xmus+LYq
346プロゲーム好きがSwitch2落選同盟でパーティーを配信しているところに
Pが「ウェーイ、Switch2が当たったー」と乗り込んできた
コマンド?>

1583 :常態の名無しさん:2025/06/17(火) 14:05:24.050189 ID:sVe+Sm1g
>>1540
虚言癖むごいなぁ
イジメられる前からこうだったのか、イジメられてこうなったのか

1584 :常態の名無しさん:2025/06/17(火) 14:05:52.193428 ID:S8XI1s5q
>>1477
でもハラール中華美味しいお?

問題は美味しくて酒が進みそうな味なんだけど
ハラールだから店に酒が置いてない事だ

1585 :常態の名無しさん:2025/06/17(火) 14:05:53.407002 ID:PrJYNDm1
千川ちひろ「落選したアイドルのみなさん、コチラにSwitch2が複数ご用意してあります。さてオークションを始めましょうか?」

1586 :常態の名無しさん:2025/06/17(火) 14:07:57.622151 ID:Xmus+LYq
>>1584
アタテュルク大頭領「そうそう。我らイスラム教徒は酒なんて飲まないのだ」(グビグビ)

1587 :常態の名無しさん:2025/06/17(火) 14:17:00.307418 ID:nJHj7LOZ
最近ガンダム見てる方のヒンメル、実感がこもっている
ttps://x.com/BasedLEDA/status/1934830031064453484?t=LBCxCHP3sdXyigjspeFnYg&s=19

1588 :常態の名無しさん:2025/06/17(火) 14:22:13.000273 ID:OXZVm1FM
ウチのトンカツはちゃんとハラール認証取ってるからムスリムでも安心して食べられるよ!!

1589 :常態の名無しさん:2025/06/17(火) 14:23:06.807055 ID:NCqmEYe8
暑い!!死ぬ!!バカ!!

1590 :常態の名無しさん:2025/06/17(火) 14:23:42.104843 ID:ZnveV8pO
ハラール料理だけ食ってた食材ならハラール基準満たすのでは?

1591 :常態の名無しさん:2025/06/17(火) 14:25:59.706054 ID:p/uYpfM+
こ、これはイスラム般若湯だからセーフ圧倒的セーフ

1592 :常態の名無しさん:2025/06/17(火) 14:29:39.403970 ID:HbOVm1vj
>>1588
とんかつが豚肉だと知らなかったらセーフ、食べなきゃいけない状況だったらセーフとか意外と緩い部分も多いよね

1593 :常態の名無しさん:2025/06/17(火) 14:33:52.781091 ID:PrJYNDm1
札幌も30℃近くあるとか北海道ももう終わりだ
避暑地どこー

1594 :常態の名無しさん:2025/06/17(火) 14:35:39.166494 ID:v7y2d6I+
>>1593
南半球

1595 :常態の名無しさん:2025/06/17(火) 14:36:01.663731 ID:2ufHWnWt
>>1593
鳴沢氷穴とか?

1596 :常態の名無しさん:2025/06/17(火) 14:36:33.656387 ID:EsEdmAr4
イスラムは派閥が山ほどある上に地域によっても戒律が微妙に違うから
一緒くたにすると言われてることと違うってことになりやすいゾ

1597 :常態の名無しさん:2025/06/17(火) 14:37:15.563858 ID:0dqd5dma
今日の気温
ttps://i.imgur.com/dbDlf3Q.png
ttps://x.com/ningoku_anime/status/1934812001601306768?s=46&t=TqDmXsnRk1B8lbehkssDpw

1598 :常態の名無しさん:2025/06/17(火) 14:38:37.370148 ID:PrJYNDm1
>>1594
オーストラリア、最高気温キャンベルの10℃からダーウィンの33℃まで幅広っ

1599 :常態の名無しさん:2025/06/17(火) 14:41:32.769766 ID:+/xQ/hKq
>>1593
釧路(最高22度)にでも移住すれば?

1600 :常態の名無しさん:2025/06/17(火) 14:42:34.454317 ID:1dIwS9fd
>>1495
エグザベくん頑丈すぎない?

1601 :常態の名無しさん:2025/06/17(火) 14:42:54.368046 ID:OXZVm1FM
夏が来るのは当然に予測できていたはずなのに夏になるのを法律で禁止しておかなかったのは政治の怠慢では?

1602 :常態の名無しさん:2025/06/17(火) 14:43:13.805798 ID:ZnveV8pO
富士山がいいよ。山頂の今日の最高気温は7.6度

1603 :常態の名無しさん:2025/06/17(火) 14:48:47.058742 ID:1dIwS9fd
>>1602
そこに風が加わって体感0度では?

1604 :常態の名無しさん:2025/06/17(火) 14:50:20.360723 ID:v7y2d6I+
昔たまたまやってたテレビ番組がお笑い芸人が移住の下見をするっていう体裁をとって
地方の市区町村の移住者助成アピールして最後に移住するかどうか聞く番組で
日本一寒くなるとかいう町に夏に行って最後の移住しますか?の答えが
「実際の冬の厳しさ知らんから保留」はそらそうよとしかならんかった

1605 :常態の名無しさん:2025/06/17(火) 14:51:49.575381 ID:dAe2/Kpu
富士山登山ってまだシーズンじゃないだろ、中国人には関係ないけど

1606 :常態の名無しさん:2025/06/17(火) 14:51:51.226964 ID:lcdWhayE
>>1604
お笑い芸人なら、真冬の寒さを笑いにしないのかと思ってしまう
ゲイの肥やしに

1607 :常態の名無しさん:2025/06/17(火) 14:52:47.633343 ID:f1pHC8Z6
>>1601
夏を禁止する必要はないよ
中国の工場を全停止にすれば夏も涼しくなる

1608 :常態の名無しさん:2025/06/17(火) 14:53:26.951704 ID:54kPMARh
>>1605
ニホンゴワカラナイニホンゴワカラナイ

1609 :常態の名無しさん:2025/06/17(火) 14:57:02.848494 ID:taEUZjcS
>>1606
テレビのロケならなんぼでもやるだろうが、住むとなったら問題も多いからな
雪かきだ雪おろしだ

1610 :常態の名無しさん:2025/06/17(火) 14:57:14.906214 ID:AWIg2AiS
あー、Switch2また外れてるわ
次の抽選はいつかのう
真面目にそろそろ当たってくれんかしら……

1611 :常態の名無しさん:2025/06/17(火) 14:58:11.368304 ID:ZnveV8pO
>>1608
わかった。全人類共通の言語で対応しよう。死なない鞭だから死なないよ

1612 :常態の名無しさん:2025/06/17(火) 15:02:39.163874 ID:/DTwG/Jm
>>1357
たぬきはかわいいからしゃーない
今の時期は畑のそばでグフグフいいながらよく虫とか落ちたビワ食べてるわ、人間と目が合うとのそのそケツ振りながら逃げてく
ttps://i.imgur.com/eWsRoOp.jpeg
ttps://i.imgur.com/p6BQ0t3.jpeg

1613 :常態の名無しさん:2025/06/17(火) 15:05:40.441895 ID:5FkmhRKA
昔タヌキとうんこバトルした奴が話題になってたな……

1614 :常態の名無しさん:2025/06/17(火) 15:06:47.865607 ID:2ufHWnWt
Googleでタヌキって検索すると鳴き声も検索結果トップに出してくれるんだな
タヌキってこんな感じで鳴くんだ・・・

1615 :常態の名無しさん:2025/06/17(火) 15:08:49.222587 ID:PrJYNDm1
たぬき鍋
ムジナ鍋
アライグマ鍋

この中に1つだけハズレがあります!

1616 :常態の名無しさん:2025/06/17(火) 15:09:47.872471 ID:dAe2/Kpu
アバチュリマスターがスイッチ2だけしか出ないよってなったらわいは鬼のようにスイッチ2を応募するぞ

1617 :常態の名無しさん:2025/06/17(火) 15:12:31.622852 ID:2ufHWnWt
他の動物も調べたら、ネコは酷かった
ttps://i.imgur.com/NddjQvj.gif

1618 :常態の名無しさん:2025/06/17(火) 15:13:20.942708 ID:enj9PQfA
このスレ住人なら当時プレイしていた人もいるのではないだろうか
ttps://pbs.twimg.com/media/GteobXgaAAAenTP.png

1619 :常態の名無しさん:2025/06/17(火) 15:14:02.079846 ID:5MAq5D/q
>>1615
たぬきも言うほど美味くないらしいぞ
美味いのはアナグマだって

1620 :常態の名無しさん:2025/06/17(火) 15:14:58.334144 ID:nJHj7LOZ
>>1592
そこら辺、宗派や個人の信仰度合いによるからなぁ
教義でOK出てても普段食わない物とか無意識にでも選択肢から外すだろうし、
もっと単純に食べ慣れてないとどんなもんも拒否反応出る人は一定数おる

1621 :常態の名無しさん:2025/06/17(火) 15:16:31.879873 ID:PrJYNDm1
>>1619
アナグマがムジナだ

1622 :常態の名無しさん:2025/06/17(火) 15:20:13.073861 ID:5v6pbo89
>>1621
タヌキ=ムジナじゃなかったっけ
たぬき・むじな事件とかあるし

1623 :常態の名無しさん:2025/06/17(火) 15:20:29.605896 ID:7e7/yCBe
人の食うもんにケチつけんやで終わりだしな
法律とかマナーさえ守ればさ

1624 :常態の名無しさん:2025/06/17(火) 15:23:35.525230 ID:YG+F+teJ
SS版鉄拳は存在した…?

ttps://i.imgur.com/j77On7a.jpeg

1625 :常態の名無しさん:2025/06/17(火) 15:40:36.452326 ID:PrJYNDm1
値段の割に性能は非常に魅力的なんだけど、デザインがいつものワークマン
ttps://workman.jp/shop/g/g2300035413027/?srsltid=AfmBOorgKlkUIvlPbHIfMF2bQntbxHU_76uepEV1CcbJCSCb35fMTozi

1626 :常態の名無しさん:2025/06/17(火) 15:41:19.204755 ID:sVe+Sm1g
タヌキは実食した人間のレポートをいくつか読んだが
「雑食性で、かなりなんでも食べるので時期によっては獣臭がすごい」
「脂がアホみたいに臭い」
という内容だった

脂を除くなり、肥育するなりすればかなりマシになるのでは

1627 :常態の名無しさん:2025/06/17(火) 15:42:59.957706 ID:zs90b9m9
>>1612
ワイ通勤途中にタヌキ有名地があるマン、よく車に轢かれて死んでるタヌキを見る模様

1628 :常態の名無しさん:2025/06/17(火) 15:44:40.221579 ID:7Sl92JSr
>>1625
上も欲しいのに売ってない、何処?ここ?

1629 :常態の名無しさん:2025/06/17(火) 15:49:55.838269 ID:5Gg93CRm
ヴー……(警戒)
おまんこ!おまんこ!(威嚇)
おまんこ……?(初めて優しさに触れる)
おまんこ!(今日から仲間)

1630 :常態の名無しさん:2025/06/17(火) 15:55:06.307726 ID:3CX4oRPS
>>1608
うーんワイくんも中国語わかんないから君の救助要請は受けられませんね!

1631 :常態の名無しさん:2025/06/17(火) 15:59:16.935632 ID:PLBPnJ2W
7月に入るまではエアコン付けないでいたかったけど今日は無理!

1632 :常態の名無しさん:2025/06/17(火) 16:03:22.746184 ID:AhXqk8iw
イキスギィ!くらいわかるよバカヤロー

1633 :常態の名無しさん:2025/06/17(火) 16:06:06.892616 ID:Q68IQWKI
迷い犬を拾って怪我してると獣医に連れてったら狸なので法律上なんも出来ませんと言われた(実話)

1634 :常態の名無しさん:2025/06/17(火) 16:11:24.596031 ID:PLBPnJ2W
ヤママヤー!  

1635 :常態の名無しさん:2025/06/17(火) 16:15:18.223889 ID:1dIwS9fd
>>1633
それがいまの嫁ってわけ?

1636 :常態の名無しさん:2025/06/17(火) 16:16:25.865725 ID:Q68IQWKI
>>1635
他の猫に嫉妬されるからラマンてところかな

1637 :常態の名無しさん:2025/06/17(火) 16:32:19.839250 ID:qMr8bApO
猫とかマンとかエッチなことばかり言ってるとバカになるわよ

1638 :常態の名無しさん:2025/06/17(火) 16:32:43.823366 ID:Xmus+LYq
タヌキを拾いました
ttps://pbs.twimg.com/media/GrdbXheaMAAguz0.jpg

1639 :常態の名無しさん:2025/06/17(火) 16:33:01.847031 ID:sH/p13N5
ねーちゃん!
あついっていまさ!

1640 :常態の名無しさん:2025/06/17(火) 16:38:25.347023 ID:FbwWjVGs
子孫のことも考えずに異種婚するのマジでやめてほしい
祖父が猫と人間のハーフだったせいで耳だけ人なんよ俺

1641 :常態の名無しさん:2025/06/17(火) 16:40:59.056803 ID:Xmus+LYq
ご先祖様にスライムの血が入っていたためチンコだけスライムな男の子
男の子「おにんにんが固くならない」

1642 :常態の名無しさん:2025/06/17(火) 16:41:57.805354 ID:HbOVm1vj
>>1638
アライグマなんだよなあ(尻尾がシマシマ模様)

ttps://i.imgur.com/BFC6Gmi.jpeg

1643 :常態の名無しさん:2025/06/17(火) 16:43:23.458560 ID:S8XI1s5q
一体いつから……俺がバカではないと錯覚していた……?

1644 :常態の名無しさん:2025/06/17(火) 16:47:22.393852 ID:7T74GgG5
>>1642
そんなマリオさんが間違っているなんて
ttps://pbs.twimg.com/media/GlZsOW1a8AAs8fJ.jpg

1645 :常態の名無しさん:2025/06/17(火) 16:53:48.077319 ID:PLBPnJ2W
なあに、人類の大半は自分が馬鹿だということに気付きもしない大馬鹿どもさ

1646 :常態の名無しさん:2025/06/17(火) 16:54:20.498195 ID:nJHj7LOZ
2話目で「改めて、この漫画はこういう感じです」というコマを更新告知で載せるの親切だ
ttps://x.com/inaba31415/status/1934827099438895265?t=vUTEjpRlm6Jdzmlhc-ytWA&s=19

1647 :常態の名無しさん:2025/06/17(火) 16:54:45.756609 ID:7+CmE9ug
>>1645
ムチッムチッってやつやな
知ってる知ってる

1648 :常態の名無しさん:2025/06/17(火) 16:57:09.788886 ID:FbwWjVGs
ヘッチュンヘプチュ。ヘッチュチュンヘッチュ。ムチチムチ?

1649 :常態の名無しさん:2025/06/17(火) 16:58:08.114323 ID:PLBPnJ2W
>>1647
(ユウカがページに出てる音)

1650 :常態の名無しさん:2025/06/17(火) 17:01:32.360692 ID:NCqmEYe8
>>1644
タヌキマリオは空をとぶ
小学生ぼく「なんで…?」
アラフォーぼく「なんで…?」

1651 :常態の名無しさん:2025/06/17(火) 17:05:26.715292 ID:Xmus+LYq
>>1650
悟空だって尻尾を回して空を飛んだじゃないか
ttps://pbs.twimg.com/media/GJlSJ9obsAADNHc.jpg

1652 :常態の名無しさん:2025/06/17(火) 17:05:31.163484 ID:7+CmE9ug
ttps://x.com/FigufiguA/status/1934589214399881314
人間タンポポ!人間タンポポじゃないか!

1653 :常態の名無しさん:2025/06/17(火) 17:06:58.770386 ID:7/biP3B3
>>1650
マントはいいのか
…いいかマントだもんな

1654 :常態の名無しさん:2025/06/17(火) 17:08:40.657744 ID:qZtz4Z+h
スーパーマンは勿論、日本でもアンパンマンとかでマントつけりゃ飛ぶイメージあるしな
しっぽ(アライグマ)とタヌキは…

1655 :常態の名無しさん:2025/06/17(火) 17:08:56.722794 ID:taEUZjcS
>>1646
一話が圧縮した劇光仮面だ……

1656 :常態の名無しさん:2025/06/17(火) 17:12:40.883567 ID:8+Muyg0I
>>1650
タヌキは飛ぶだろ

十畳敷の玉袋を広げて風に乗ってよ

1657 :常態の名無しさん:2025/06/17(火) 17:13:47.904247 ID:9Gsml3Pt
アメリカ陸軍250周年記念軍事パレードでドローンをもって歩く兵隊

ttps://i.imgur.com/YTtiKio.jpeg

なお割と皆ダラダラ歩いてるので
「アメリカ陸軍のパレードはいつもこんな感じだろ」
という人達と
「さすがに昔はもっとキビキビ歩いてたわ!」
と反発するタイエキグンジン達でエキサイティング!してる模様

1658 :常態の名無しさん:2025/06/17(火) 17:21:28.891745 ID:SQMXtQau
知らないのかね?だからmsの座席は便座にもなるのだよ

1659 :常態の名無しさん:2025/06/17(火) 17:23:52.738682 ID:a/QzUqfT
馬鹿野郎ボスボロットなんてちゃんとトイレついてるぞ

1660 :常態の名無しさん:2025/06/17(火) 17:27:06.386730 ID:7+CmE9ug
ノリでバビル2世のマリオ替え歌を書くところだった
危ない危ない

1661 :常態の名無しさん:2025/06/17(火) 17:27:10.269095 ID:S8XI1s5q
ファミ痛のFFTインタビュー記事

【FFT】「源氏は盗めません」『ファイナルファンタジータクティクス - イヴァリース クロニクルズ』インタビュー。
詠唱フルボイス化など"決定版"ならではのこだわりを訊く

ttps://www.famitsu.com/article/202506/44572

1662 :常態の名無しさん:2025/06/17(火) 17:27:46.496800 ID:ubwRVM2E
でも昔のアメリカ軍のパレードってあのクソダサいコスチュームの盾持ちお兄さんが
「国債買ってね!」っていうやつじゃん

ぶっちゃけあれが一番黒歴史じゃないだろうかスティーブさん

1663 :常態の名無しさん:2025/06/17(火) 17:28:03.586341 ID:7+CmE9ug
>>1661
信用度もうなくない?

1664 :常態の名無しさん:2025/06/17(火) 17:30:12.116649 ID:lcdWhayE
ファミ通ってSONYの広報誌でしょ?

1665 :常態の名無しさん:2025/06/17(火) 17:32:53.083388 ID:S8XI1s5q
>>1663
クラシック版はバグ修正だけ
自軍の最大ユニット数すらいじってないそうなので最悪そっちやればいいや……と思ってる

エンハンスド版ではキャラ毎に詠唱音声取ったらしいので大塚明夫シドが
カ〜エ〜ル〜の〜とかくるくるくぽ〜とか言い出すらしい

1666 :常態の名無しさん:2025/06/17(火) 17:34:40.158654 ID:NCqmEYe8
>>1665
ルカヴィがトードジャとか使ってきたような記憶があるけど
か〜え〜る〜の〜だいがっしょー!とか言うのか…?フルボイスで…?

1667 :常態の名無しさん:2025/06/17(火) 17:35:49.152300 ID:ubwRVM2E
ところでこのファミ通から出てる「人生」ってゲームの攻略本役に立たないんだけど 
初期ステの魅力が低かったら詰むし
財力低くても詰むじゃん

1668 :常態の名無しさん:2025/06/17(火) 17:36:26.509505 ID:5FkmhRKA
ほらアグリアスさん早くフルボイスでモーグリやって!

1669 :常態の名無しさん:2025/06/17(火) 17:36:53.558226 ID:S8XI1s5q
>>1666
エンハンスド版は言うらしい
クラシック版では喋らない

1670 :常態の名無しさん:2025/06/17(火) 17:37:37.764600 ID:PrJYNDm1
>>1667
実家が太いとステ低くても余裕だって

1671 :常態の名無しさん:2025/06/17(火) 17:39:38.755758 ID:nDc/2qir
>>1644
マリオもスレッタも物語の舞台の現地民ではないって意味では外来種だから意図的なデザインかもしれない
スレッタ→水星生まれ水星育ち
マリオ→地球出身は映画設定だがキノピオ達と種が違うのは確実

1672 :常態の名無しさん:2025/06/17(火) 17:41:02.811249 ID:S8XI1s5q
マリオといえばニューヨークの配管工ではないのか

1673 :常態の名無しさん:2025/06/17(火) 17:41:45.629044 ID:WEVmtWni
逸見麻里雄さんだろ?エリカちゃんのお兄さんの

1674 :常態の名無しさん:2025/06/17(火) 17:43:10.533550 ID:BdyuWdVz
手法変えてるだけで引き出しはエヴァとあんま変わらない印象のスタジオカラーさん
ジフレド→えゔぁ初号機 イオマグなんとか→◯◯インパクト

1675 :常態の名無しさん:2025/06/17(火) 17:43:22.862506 ID:wn2S5o8k
お前らもゲームの中みたいに努力して能力上げなよ

1676 :常態の名無しさん:2025/06/17(火) 17:44:32.873108 ID:JqDQNklg
>>1674
もうちょっと詳しく説明してみてくれ

1677 :常態の名無しさん:2025/06/17(火) 17:45:43.253845 ID:4K+eH/P4
>>1674
イオマグヌッソはエグゼリオ変動重力源じゃね?
パロ好きな会社だから引き出しがそれしかないじゃなくて好きで引っ張ってきてるんでしょ

1678 :常態の名無しさん:2025/06/17(火) 17:48:02.120875 ID:EsEdmAr4
>>1638
髪下ろしたスレッタは正直エッチだなって思ってる

1679 :常態の名無しさん:2025/06/17(火) 17:49:08.189266 ID:Wv1FihE7
>>1674
影響受けたものが強く作品に強く出ちゃうのかもねぇ
引き出しが少ないってわけでもないんだろうけど

1680 :常態の名無しさん:2025/06/17(火) 17:49:24.530642 ID:TKEsGARl
>>1674
カラーに頼んだ時点でエヴァとかガイナっぽいガンダムになるのは確定してるような物だししゃーない

ザクウォーリア「もっとザクっぽくしろと言われ生まれました」
ゴーバリアン「マジンガーみたいなってオーダーでした」

1681 :常態の名無しさん:2025/06/17(火) 17:49:31.116703 ID:WEVmtWni
イオマグヌッソは言われたらそらサードインパクトよりブラックホールエグゼリオだな
え!?腐すくせにロクな知識無いんすか!?!?

1682 :常態の名無しさん:2025/06/17(火) 17:50:52.478733 ID:1dIwS9fd
>>1674
お、そうだな
おまえの中ではな

逆に他の会社は同じことできんやろ

1683 :常態の名無しさん:2025/06/17(火) 17:51:25.507940 ID:YuvE9nWw
え、中にガンダム入れるんすかこのズゴック
じゃあそういう風にデザインしますね…

1684 :常態の名無しさん:2025/06/17(火) 17:51:49.060531 ID:WEVmtWni
そんなんそもそもカラーことガイナがパロディオマージュ大好きクラブやんケ

1685 :常態の名無しさん:2025/06/17(火) 17:52:31.839504 ID:Wv1FihE7
視聴者の立場で見てると確かにパロネタが好きな作風と伝統芸なり作風の幅が少ないの境目ってわかんねえな

1686 :常態の名無しさん:2025/06/17(火) 17:52:54.970404 ID:NCqmEYe8
>>1669
インタビュー読んでたら使い物にならなかったチャージとかのスキルにテコ入れしてるとか
高難易度では算術ホーリーとかにリミッターかかるとか気になることが書いてるな…例の双子もテコ入れされるのかしら?

1687 :常態の名無しさん:2025/06/17(火) 17:53:50.048069 ID:YuvE9nWw
シンジ、アスカでもレイでも友達の妹でもいい
だからマリはやめてくれ
私が気まずい

1688 :常態の名無しさん:2025/06/17(火) 17:54:55.267753 ID:lcdWhayE
>>1685
アイマスのオマージュの不良漫画は結構引き出し多いイメージ
カラーは引き出し枯渇してナイル?

1689 :常態の名無しさん:2025/06/17(火) 17:54:57.521785 ID:ApEJfDLe
さすがに「俺くんっていつも爆乳パイズリイチャラブ性処理ばっかで抜いてるけど他のオカズないの?」とか言われたら俺でもキレそう
ちゃんと爆乳快楽調教セックスでも抜いてるからな?

1690 :常態の名無しさん:2025/06/17(火) 17:55:04.907663 ID:WEVmtWni
なんであんなおばさん選んだのサ

1691 :常態の名無しさん:2025/06/17(火) 17:55:58.835918 ID:Wv1FihE7
>>1687
本来はユイクローンのレイの方が気まずいだろいい加減にしろ!

1692 :常態の名無しさん:2025/06/17(火) 17:56:46.151209 ID:VDqtGysq
>>1687
和視聴者が「そうか、やっと落ち着けるんだな(庵野)」ってお祝いムードなんだよなぁ
ワイ「おめでとう」ワイ友「おめでとう!」

1693 :常態の名無しさん:2025/06/17(火) 17:57:43.228988 ID:WEVmtWni
…………え?
ttps://x.com/weather_and_law/status/1934753256645017855

1694 :常態の名無しさん:2025/06/17(火) 17:58:03.652685 ID:qZtz4Z+h
>>1674
エヴァしか読み取れないのは知識が浅い
フリクリ・トップをねらえ・トップをねらえ2とかのセルフオマージュも読み取って欲しい

1695 :常態の名無しさん:2025/06/17(火) 17:59:11.028690 ID:4K+eH/P4
>>1692
TV版の最終回みたいな心持ち
なんかよくわからんけどもうこれで終われるからおめでとう

1696 :常態の名無しさん:2025/06/17(火) 17:59:26.179615 ID:7+CmE9ug
実家の親戚の集まりが嫌だった

気持ちはわかるけど世界の命運をかけてる場でやることか?

1697 :常態の名無しさん:2025/06/17(火) 17:59:39.107001 ID:x2TX43Wa
>>1693
空梅雨か

1698 :常態の名無しさん:2025/06/17(火) 18:00:14.821365 ID:7+CmE9ug
こんなに梅雨が短くてしかも酷暑とか水不足とかならない?


1699 :常態の名無しさん:2025/06/17(火) 18:00:21.865468 ID:mj/Tptfg
>>1657
やっぱりパレードは独裁国家だな
緊張感が違う

1700 :常態の名無しさん:2025/06/17(火) 18:00:56.184680 ID:7Sl92JSr
>>1695
世界の中心でワイが叫んだもの

1701 :常態の名無しさん:2025/06/17(火) 18:01:09.682738 ID:x2TX43Wa
>>1657
さすがに歩調は合わせてたと思う

1702 :常態の名無しさん:2025/06/17(火) 18:03:05.531994 ID:WEVmtWni
パレードの練習ばっかしてるわけにもいかないしね

1703 :常態の名無しさん:2025/06/17(火) 18:03:36.886268 ID:7+CmE9ug
>>1699
命がけ(マジ)はNG

1704 :常態の名無しさん:2025/06/17(火) 18:03:51.950224 ID:YuvE9nWw
エヴァから解放されてウルトラマンとかライダー作るの楽しかったやろなあ

でもライダーの時の役者さんにはあやまろうね

1705 :常態の名無しさん:2025/06/17(火) 18:05:26.460227 ID:x2TX43Wa
>>1704
ドキュメンタリー番組で映画にない映像がいっぱい出てたのは草

1706 :常態の名無しさん:2025/06/17(火) 18:05:48.264161 ID:R7M8UuRw
>>1703
トム「(命がけで)スタントしちゃいかんのか」

1707 :常態の名無しさん:2025/06/17(火) 18:11:15.262966 ID:NCqmEYe8
>>1706
ダメかダメでないかで言うなら多分ダメじゃないかなって…

1708 :常態の名無しさん:2025/06/17(火) 18:12:13.642469 ID:YuvE9nWw
トムクルーズがアイアンマンやる予定だったんだよな
高すぎてダウニーさんになったらしいが
いつか観れる日がくるのか

1709 :常態の名無しさん:2025/06/17(火) 18:12:17.700966 ID:Q68IQWKI
>>1705
あの廃工場で戦ってるのを全ボツにしたのは非道いよな

1710 :常態の名無しさん:2025/06/17(火) 18:13:02.737126 ID:taEUZjcS
>>1702
独裁国家ほどパレードが上手いのは練習してるからなんだよね

1711 :常態の名無しさん:2025/06/17(火) 18:15:48.492603 ID:WEVmtWni
生きてるだけで汗が出るからさ
人生って暑いってことなんだと思う

1712 :常態の名無しさん:2025/06/17(火) 18:17:03.958720 ID:2ufHWnWt
>>1706
専門家がやめろって言ってるのにありがとうございましたって言ってOK出してくれる専門家巡るのはダメだと思う

1713 :常態の名無しさん:2025/06/17(火) 18:19:03.584777 ID:x2TX43Wa
ジェームズ・ガンが「マーベルは脚本が完成する前に撮影を始めさせるからダメになった」
と批判してる

1714 :常態の名無しさん:2025/06/17(火) 18:19:45.546527 ID:YuvE9nWw
こいつらも演習とか型ばっかり得意なんだっけ?
ttps://i.imgur.com/QosWzgb.jpeg

1715 :常態の名無しさん:2025/06/17(火) 18:19:54.603101 ID:LnqdFMkX
特撮ライダーもやってそうじゃない、見切り発車で撮影

1716 :常態の名無しさん:2025/06/17(火) 18:20:08.726633 ID:taEUZjcS
>>1712
自分に都合のいい医者ガチャするダメな患者かよ……

1717 :常態の名無しさん:2025/06/17(火) 18:21:12.168469 ID:YuvE9nWw
>>1715
失礼な!ちゃんと反省して菅田将暉に一年前にオファーしてるんだぞ!

1718 :常態の名無しさん:2025/06/17(火) 18:22:20.915264 ID:JqDQNklg
>>1713
それは脚本がないまま撮影したアイアンマンのことを

1719 :常態の名無しさん:2025/06/17(火) 18:24:11.738133 ID:C1+qftRx
脚本無いからダウニーさんアドリブしまくったんだよな>アイアンマン1

1720 :常態の名無しさん:2025/06/17(火) 18:25:09.990452 ID:JqDQNklg
>>1719
というか全役者が色んなパターン、アドリブで撮影した
結果、試写会まで出演者はどんな話になってるか知らなかった

1721 :常態の名無しさん:2025/06/17(火) 18:25:36.430317 ID:a/QzUqfT
>>1717
マネージャー「すみません、2年先まで予定埋まってまして…」

1722 :常態の名無しさん:2025/06/17(火) 18:25:38.109173 ID:TKEsGARl
>>1714
そもそも敵がいないから訓練しかすること無い
ようやく出番かと思ったら軋轢起こしそうと置いていかれた可哀想な人達だ

1723 :常態の名無しさん:2025/06/17(火) 18:27:10.191304 ID:LjFbJcEr
>>1264
コレにはドゥガチもニッコリ

1724 :常態の名無しさん:2025/06/17(火) 18:28:51.741225 ID:KPJWATS2
ゼクノヴァは時間と空間を跳躍することが可能だからイオマグヌッソをうまく使えば過去や未来から欲しい物持ってこれるんじゃないかって恐ろしい考察出てるのにビビる
へたするとア・バオアクーぶっ壊すよりよっぽどヤバくない?

1725 :常態の名無しさん:2025/06/17(火) 18:29:36.826955 ID:a/QzUqfT
守→破→離だぞ
マニュアル通りにできないやつがマニュアルに書いてないことやっちゃダメなんだ
レシピ通りに料理作れないやつが思いつきでレシピ変えたりオリジナルの料理作ろうとしちゃいけないんだ

1726 :常態の名無しさん:2025/06/17(火) 18:30:03.284911 ID:yPNhdg+B
>>1723
ドゥガチは若いうちに木星圏の環境が安定したら新たなフロンティアを求めて旅立つ冒険野郎になりそうな気もする

1727 :常態の名無しさん:2025/06/17(火) 18:30:40.951130 ID:C1+qftRx
味見しろなんて私のこと愛してないの!!?

1728 :常態の名無しさん:2025/06/17(火) 18:30:53.486964 ID:XuK7mJR1
>>1719
一番有名であろう「私がアイアンマンだ」が百パーアドリブの産物という

1729 :常態の名無しさん:2025/06/17(火) 18:31:53.850164 ID:XuK7mJR1
>>1726
若ドゥガチの野心と挫折の物語は絶対面白いと思うんだが

1730 :常態の名無しさん:2025/06/17(火) 18:34:54.927538 ID:7Sl92JSr
>>1712
「無理に決まってんだろ、常識で考えろよ」的な返答をするやつには「お時間取らせてごめんね」で去るの
「そんなんしたいんだ?(笑)じゃあざっくり計算して○○と××と☆☆してX秒しかシーン撮れないよ?(だから諦めたら?)」って答える人には
「ぜひ監修してください」って頼み込む
多分そんな話

1731 :常態の名無しさん:2025/06/17(火) 18:37:23.239931 ID:DVuhixVn
>>1729
ヒロインも胸は無いが豊かな美少女だしな

1732 :常態の名無しさん:2025/06/17(火) 18:39:46.752904 ID:jeehDoeE
進次郎が総理になったら何が有料化する?酸素税?

1733 :常態の名無しさん:2025/06/17(火) 18:41:42.943245 ID:p22xaMcn
>>1732
ということでみんなは立憲や参政やれいわに投票しよう!

1734 :常態の名無しさん:2025/06/17(火) 18:42:41.270045 ID:AhXqk8iw
私はWebデザイナーになるわ!

1735 :常態の名無しさん:2025/06/17(火) 18:42:42.457967 ID:LjFbJcEr
>>1299
「この古代機械は精霊様のご意志を受けて動くんだ。コレはその聖句が書かれている」
「C言語かCOBOLか、まぁ大概のプログラム言語ならどうとでも……」
『MOV AX, 0x0001
MOV BX, 0x7F3A
CALL INIT_PORTAL 』
「機械語じゃねーか!」

1736 :常態の名無しさん:2025/06/17(火) 18:44:15.342236 ID:LjFbJcEr
>>1307
闇魔法使い「服従の呪文を自分にかけるとめっちゃ気持ちいいんだ。たまに磔の呪文を自分にかけて喜んでる奴もいる」

1737 :常態の名無しさん:2025/06/17(火) 18:44:28.813194 ID:oRejaWQq
>>1657
偉大なグレートアメリカを象徴する美しい完璧な凱旋になるはずだったが失敗した
クソつまんなそうに観てたの抜かれてたな

60億かけてこれって事にがっかりしてるのか
誕生日なのにこれって事にがっかりしてるのか
両方か

1738 :常態の名無しさん:2025/06/17(火) 18:44:30.651829 ID:LjFbJcEr
>>1303
ケモビール、ダヨネー

1739 :常態の名無しさん:2025/06/17(火) 18:44:49.599300 ID:lqnaL3+s
アセンブラは読むのはまあなんとかなるが書くのはマニュアルないとむーりー

1740 :常態の名無しさん:2025/06/17(火) 18:48:15.718772 ID:LnqdFMkX
>>1724
失敗召喚のイオマグヌッソの名前を付けたのは焼き尽くすことに使うという所信表明なのではないかな
まあクトゥグア、クトゥルフ神話の名前で人類にポジティブな装置というのは違和感ある

1741 :常態の名無しさん:2025/06/17(火) 18:49:01.106725 ID:LjFbJcEr
>>1729
若きドゥガチと一緒に木星開拓をしよう!チートな最高のNT能力もついてくる!

転生者「足りない。物資が足りない。毎日毎日トリアージをしてる。助かるはずの人が死んだ。いや殺した。俺が見殺しにした。怨嗟の声がずっと聞こえる。周り中から聞こえる」

1742 :常態の名無しさん:2025/06/17(火) 18:52:37.635644 ID:oRejaWQq
3日間の営業停止なんてぬるいとか言われてたけど公表&賠償だけで普通に経営にダメージ入れられそうだな

【判明】「鶏レアチャーシュー」のラーメン店で集団食中毒、通報者は50人超え
ttps://twitter.com/livedoornews/status/1934787772453409290?t=lS17YyDCVh9rY6quSiXtqw&s=19

5月25日〜6月2日までに利用した客が下痢や発熱などの症状を呈したという。当時の通報者は16人だったが、現在は50人超に増えている。神戸市は16日までに、カンピロバクターを病因物質と特定した。

1743 :常態の名無しさん:2025/06/17(火) 18:53:35.398372 ID:LjFbJcEr
>>1293
シスター「今日も食事の前にお祈りをしましょう。『コノエーボタンヲオシコミダイアルヲ42ニアワセマス』」
転生者「せめて序文とか使えよ……」

1744 :常態の名無しさん:2025/06/17(火) 18:53:47.411195 ID:UGYz4avL
イオマグヌッスより至るは本物のシャアと本物のアムロ!

1745 :常態の名無しさん:2025/06/17(火) 18:55:35.946199 ID:3CX4oRPS
>>1744
天パがシャアを殺して幸せなHAPPYEND!

1746 :常態の名無しさん:2025/06/17(火) 18:55:53.801423 ID:5FkmhRKA
この前ミシュランにも乗った店が営業停止処分中に弁当売って逮捕とかそんなん見たな

1747 :常態の名無しさん:2025/06/17(火) 18:56:42.272715 ID:uWNIqocN
2025年6月の Windows 11 と Windows 10 アップデートでBIOSが壊れ文鎮化する不具合が発生中
ttps://gazlog.jp/entry/windows-june-update-brick-bios/
Microsoftが月例で配信しているセキュリティーアップデートが2025年6月10日に配信され、
Windows 11 24H2向けにはKB5063060とKB5060842が、Windows 11 23H2にはKB5060999、Windows 10 22H2にはKB5060533がそれぞれ配信されていますが、
これらのアップデートを適用した後に一部GIGABYTE製ノートPCや富士通製PCやマウス製PCなどでBIOS画面すらも起動しないなど深刻な不具合が相次いで報告されているようです。


怖すぎぃ!

1748 :常態の名無しさん:2025/06/17(火) 18:57:40.373276 ID:LjFbJcEr
>>1746
ノロで営業停止→営業停止中に仕出し弁当販売→仕出し弁当でノロ発生

何も学んでない……

1749 :常態の名無しさん:2025/06/17(火) 18:58:12.130732 ID:Xmus+LYq
教授
活発な女学生が短くした制服スカートの下にスパッツを履くのは是か非かで言うとどちらになりますか?

1750 :常態の名無しさん:2025/06/17(火) 18:58:18.245618 ID:UGYz4avL
>>1748
学んでいないのは客定期

1751 :常態の名無しさん:2025/06/17(火) 18:59:08.855517 ID:zx7vhIoE
牛と馬以外の肉を生で食うなとあれほど!!

天然だから安心安全に決まってんだろとジビエの生を食って死んだ奴はもはやギャグで良いと思うわ

1752 :常態の名無しさん:2025/06/17(火) 19:00:15.407520 ID:lqnaL3+s
>>1742
営業停止はペナルティというよりその間に対策しろという意味合いらしい

1753 :常態の名無しさん:2025/06/17(火) 19:00:52.575160 ID:zx7vhIoE
>>1749
スパッツがあるからと油断して足を振り回していたら、実はスパッツをはき忘れていることに気が付いた姿が大変に愛らしいので無罪

1754 :常態の名無しさん:2025/06/17(火) 19:01:42.847855 ID:7Sl92JSr
>>1746

食中毒で営業停止中に弁当を販売か 日本料理「喜一」 食品衛生法違反で3人逮捕 大阪・河内長野市
ttps://news.yahoo.co.jp/articles/a8d5737d27de5dcbbe917960b071635a2d60ec4d

1755 :常態の名無しさん:2025/06/17(火) 19:01:52.972082 ID:UGYz4avL
ウマ娘はやっぱ生だよね

1756 :常態の名無しさん:2025/06/17(火) 19:02:45.065966 ID:lqnaL3+s
金剛、生はまずいんだ分かってくれ

1757 :常態の名無しさん:2025/06/17(火) 19:03:54.302209 ID:zx7vhIoE
社会に出たら通用しないぞと教師や大人たちは偉そうなことを言っていたが
実際に社会に出たらクソのような奴とアホのような仕組みが山ほどあって嘘と誤魔化しで社会が出来ていることをボクは知ったんだ

意外と適当!!

1758 :常態の名無しさん:2025/06/17(火) 19:05:29.935859 ID:R7M8UuRw
察するチカラってのは貴重なのです、歳喰うともう顕著に出ますホント

1759 :常態の名無しさん:2025/06/17(火) 19:06:06.340673 ID:lqnaL3+s
>>1757
教師や大人の言うことを簡単に真に受けるやつは社会で通用しないぞ!

1760 :常態の名無しさん:2025/06/17(火) 19:08:14.566115 ID:f48fC6nD
Switch2落選はまあいいんじゃが
抽選はこれでお終い?半年ぐらいやってほしいんじゃが

1761 :常態の名無しさん:2025/06/17(火) 19:08:16.727281 ID:3rt2/rTO
社会に出て必要なのは筋肉です。入れ墨も装備としては優秀だよ

1762 :常態の名無しさん:2025/06/17(火) 19:08:37.207391 ID:O4hIBqb+
>>1759
そもそも教師が学校卒業後そのまま学校に就職して社会に出てない事もあるしな

1763 :常態の名無しさん:2025/06/17(火) 19:11:57.068829 ID:gwMquVDh
まあ、2名除いて教師はまともよりの人だったから教師の説教自体に悪印象はないな
2名除いてはな!

1764 :常態の名無しさん:2025/06/17(火) 19:19:34.862907 ID:5PpLI0qi
>>1757
何事もきっかりギチギチに回すと摩擦が出るからな
すまんなええんやでの精神でIKEA

1765 :常態の名無しさん:2025/06/17(火) 19:21:08.121489 ID:RLlego4V
割と本気で世捨て人みたいになりたい
三国時代とかに出てくる隠者気取りの人たちみたいになりたい

1766 :常態の名無しさん:2025/06/17(火) 19:21:56.873320 ID:5dTmwLvA
小学生のころ隣のクラスの担任が暴力教師だったなぁ
後にそいつは別の小学校に赴任して下着泥として逮捕されてた
なお下着泥は冤罪で保護者と不倫しててベランダに逃げて見つかったとのこと

あと中学の頃はやべぇヒスお局様教師がいてヤバかったな

1767 :常態の名無しさん:2025/06/17(火) 19:22:21.778981 ID:ANK/KS3I
でも劉備に仕える前の孔明みたいな生活って金があったからできたんやろ?

1768 :常態の名無しさん:2025/06/17(火) 19:22:56.354667 ID:Ed598pNq
「世捨て人になりたい、誰にも会わない様な辺境(通販は届くし宅配の人は来る)で暮らしたい」
そんな願望じゃなかろうな?

1769 :常態の名無しさん:2025/06/17(火) 19:23:22.838960 ID:ANK/KS3I
>>1768
失礼な、ネット回線も必須だぞ

1770 :常態の名無しさん:2025/06/17(火) 19:24:40.233479 ID:/JVodCOp
>>1767
自給自足の生活するぐらいなら
肥沃な大地なら割と出来るからどうだろう……

1771 :常態の名無しさん:2025/06/17(火) 19:26:01.481957 ID:7Sl92JSr
田舎に移ってみた結果w野生動物でスケジュール狂うのマジストレス
都会みたいに道路を制限速度で進めない……

1772 :常態の名無しさん:2025/06/17(火) 19:26:56.128776 ID:NCqmEYe8
>>1749
是です※スパッツ越しの健康な肉体は大変エッチなため

1773 :常態の名無しさん:2025/06/17(火) 19:27:15.211140 ID:zx7vhIoE
そもそも金がなければ引きこもるのも大変だからなあ
孔明くんは地元の名士が親戚にいたんやっけ?

1774 :常態の名無しさん:2025/06/17(火) 19:28:04.490848 ID:p/uYpfM+
今日のヤフーニュースにアニメボーボボの革新性と後の世への影響について絶賛してる記事があった
なおPTAに怒られた事にはスルーこの提灯記者がよ

1775 :常態の名無しさん:2025/06/17(火) 19:28:16.207776 ID:zx7vhIoE
田舎にはファック以外の娯楽がない
田舎にはもう爺さん婆さんしか住んでいない

もしかして、今の日本の田舎はとんでもないことになっているのでは!?

1776 :常態の名無しさん:2025/06/17(火) 19:29:25.532037 ID:NCqmEYe8
>>1766
中学校の顧問がほいほいビンタする人で怖かったが
隣の中学に練習試合に行ったらそこの女顧問が試合中に蹴りを入れに来るキチガイで
ウチの顧問はまだマトモなんだな…と思った記憶

1777 :常態の名無しさん:2025/06/17(火) 19:29:37.328662 ID:ANK/KS3I
>>1773
つか諸葛一族が基本的に名士

1778 :常態の名無しさん:2025/06/17(火) 19:30:04.016944 ID:/JVodCOp
>>1775
マリカ!うちマリカある!
嫌い?マリカ嫌い!?



1779 :常態の名無しさん:2025/06/17(火) 19:30:26.734995 ID:7Sl92JSr
>>1774
PTAに怒られたくらいじゃ傷にならないってクレヨンしんちゃんとか色々あるからな
古くは永井豪先生とかも居る

1780 :常態の名無しさん:2025/06/17(火) 19:30:35.572056 ID:3DznoT8p
>>1774
もうだいぶ前に終わった作品にどんな忖度が働いてんだよ!?www

1781 :常態の名無しさん:2025/06/17(火) 19:30:50.027079 ID:nUQRGkSf
そういう田舎は自前で麻雀牌持ってる印象

1782 :常態の名無しさん:2025/06/17(火) 19:32:51.022181 ID:w0CZSM37
世捨て人になりたい、でも世間から注目は集めたい
責任は取りたくない、でも大きなことをやってみたい
そんな事ばかり言ってると頭尊氏になりますよ

1783 :常態の名無しさん:2025/06/17(火) 19:33:53.762212 ID:WEVmtWni
オレ本名が完広爆太だから職場で食中毒が出ると真っ先に疑われて辛い

1784 :常態の名無しさん:2025/06/17(火) 19:33:56.979094 ID:/JVodCOp
>>1782
兼好法師なんかそのたぐいだぞ
隠者になりてーけどビッグにもなりてーなーで出した徒然草

1785 :常態の名無しさん:2025/06/17(火) 19:34:33.577036 ID:v0yLhWYp
>>1778
無理やり逆ぴょいされてる図

1786 :常態の名無しさん:2025/06/17(火) 19:35:54.509988 ID:WEVmtWni
田舎だとデートも出来んからなマジで

1787 :常態の名無しさん:2025/06/17(火) 19:36:03.884326 ID:TPNMrytA
孔明は嫁が発明家で特許と印税でニートしていたって

1788 :常態の名無しさん:2025/06/17(火) 19:36:05.491361 ID:uWNIqocN
手塚治虫の漫画も悪書追放運動焚書されたものじゃ……

1789 :常態の名無しさん:2025/06/17(火) 19:36:36.465160 ID:NCqmEYe8
私はほどほどに暮らせればそれでいいんですが
困ったことにほどほどに暮らすには家に穴をあけたりとか電線ぶったぎってコンセント作ったりとかしないといけないんです
でも家に穴をあけたり電線ぶった切るの怖いのでできたらあまりやりたくないです
暑いからエアコン工事なんかしたくない!!!!!蚊がいっぱい出てくるからいや!!!!

1790 :常態の名無しさん:2025/06/17(火) 19:38:30.873269 ID:kMYGdBCr
>>1789
大丈夫だ、もう少しで日中は蚊が活動できない暑さになるぞ

1791 :常態の名無しさん:2025/06/17(火) 19:38:40.768630 ID:/JVodCOp
エアコン工事ってのは熱くなる前に終わらせておくもんだぞ?

1792 :常態の名無しさん:2025/06/17(火) 19:39:19.547709 ID:WEVmtWni
>>1791
工事店の人は関係なしに呼ばれるんだよ……

1793 :常態の名無しさん:2025/06/17(火) 19:39:46.857849 ID:oRejaWQq
>>1782
吉良吉影みたいだな

1794 :常態の名無しさん:2025/06/17(火) 19:40:27.484978 ID:DzyFEI2f
そこで中華式竹林の賢者ですよ
「世に隠れた賢者を見つけ出して活用した凄い人」って評価欲しさにそういう人を探す奴が絶対に出てくるから
適当な功績立てたら即隠居して親戚が推薦するまで待ち続ける
出来上がったのがこちら!「人材を求む有能な○○に見いだされた賢者」という評判を得た名士、これは名誉欲を満たされるらしく流行った時期があるらしい

1795 :常態の名無しさん:2025/06/17(火) 19:40:29.241734 ID:/JVodCOp
>>1792
カワイソ……
日に何件もやることになるからなぁ

1796 :常態の名無しさん:2025/06/17(火) 19:41:26.332931 ID:nUQRGkSf
蚊「蚊を殺して平気なの?」
ワイ「死ねぇぇぇ!(アースノーマット起動、見敵必殺の猫だまし)」

1797 :常態の名無しさん:2025/06/17(火) 19:41:30.242471 ID:2ufHWnWt
>>1778
マリカの楔があるってことはボス手前じゃないですかぁ!
いやだぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁ

1798 :常態の名無しさん:2025/06/17(火) 19:41:39.477294 ID:7Sl92JSr
>>1792
すみません、エアコンの無い部屋に付けたいんですけど
暑いから隣の部屋のエアコンの風が入る様にしますね

1799 :常態の名無しさん:2025/06/17(火) 19:42:32.038276 ID:DzyFEI2f
エアコンの工事をする資格を取っておけば
この時期一つで100万程度は副業で稼げちまうんだ!ってずいぶん前に主張してた人ツイッターで見かけたけど
一月で100万稼げるだけの工事って何件すりゃいいんだろ、とか思った思い出

1800 :常態の名無しさん:2025/06/17(火) 19:43:06.816938 ID:PrJYNDm1
>>1792
数こなせれば一月100万単位で稼げるって設置に来た人が言ってた


1801 :常態の名無しさん:2025/06/17(火) 19:43:21.565612 ID:LnqdFMkX
副業する人はエネルギッシュだ

1802 :常態の名無しさん:2025/06/17(火) 19:46:02.743178 ID:swCvP2fT
>>1799
美少女であることが条件、空調服とゼロレイヤーインナーを着て作業すると
工賃と汗嗅ぎプレイとエリート塩を売れる利益で100万円稼げる

1803 :常態の名無しさん:2025/06/17(火) 19:47:38.024050 ID:DzyFEI2f
まじかよ、美少女すげぇな
美少女である事に資産価値ありそう、税金かけなきゃ

1804 :常態の名無しさん:2025/06/17(火) 19:48:25.875855 ID:NCqmEYe8
>>1791
虫ケラの分際で俺が働いてる時に休むな
あっお前何働いてんだ殺すぞ(ダブルバインド)

>>1799
そいつの話覚えてるけど一日6台とか言ってたな
ワイの話すると戸建ての家一件に3台付けかえるのでもベテラン3人で一日かかる

1805 :常態の名無しさん:2025/06/17(火) 19:51:14.396088 ID:Khl4wHxK
インドネシアで大噴火か…ttps://dec.2chan.net/up2/src/fu5184027.mp4

1806 :常態の名無しさん:2025/06/17(火) 19:53:20.797241 ID:PrJYNDm1
>>1804
マンションだからか半日で一人で2台つけたりしてたけど
戸建は延長したりとか工事内容次第では時間が飛ぶから

1807 :常態の名無しさん:2025/06/17(火) 19:53:27.785643 ID:UhZc2FKY
>>1805
うーん、この程度の距離だと普通にクソやべー気がするんですが(白目)

1808 :常態の名無しさん:2025/06/17(火) 19:53:33.722027 ID:NCqmEYe8
>>1791
すまない、>>1796と間違えた


1809 :常態の名無しさん:2025/06/17(火) 19:53:40.092227 ID:nUQRGkSf
ルーシーの中の人はドス効かせるのは上がったけど声出すの辛そうな感じしてきたわね…

1810 :常態の名無しさん:2025/06/17(火) 19:54:08.528216 ID:l0kZM0Ix
ママンの出番あるかなぁ……
ttps://pbs.twimg.com/media/GtoMMWia4AAr3FW.jpg

1811 :常態の名無しさん:2025/06/17(火) 19:54:13.729842 ID:5PpLI0qi
>>1805
すっげ…

1812 :常態の名無しさん:2025/06/17(火) 19:54:41.035926 ID:WEVmtWni
ほんの1時間半前に噴火したばかりだから続報を待て

1813 :常態の名無しさん:2025/06/17(火) 19:55:19.109259 ID:Khl4wHxK
>>1747
滅茶苦茶影響出てるからね
現時点で判明してる機種
・Gigabyte
G5 KF-/MF-
G6 KF-/MF-
G6X

・富士通
ESPRIMO:D556/M、D556/MX、D586/M、D586/MW、D586/MX、D956/M、Q556/M、J529/FA、N529/FA、D556/P、D556/PX、D586/P、D586/PW、D586/PX、D956/P、Q556/P、Q556/PW、Q956/MRE
CELSIUS:J550、W550

・マウスコンピューター
Mouse A5 B5 K5 K7 F7
DAIV S4 R6 4N 5N
MousePro C4 G4 L5
G-Tune E4 E5 P5 P7

・Clevo / Sager
NP70RNJS、NP50PNJ、NP70PNJ、NH50AC

・ASUS
X550VX

・Microsoft
Surface Hub v1

ポンコツ富士通はともかくギガバイトとマウスコンピューターは割と新型のゲーミングノートが混じってるのがあかん

1814 :常態の名無しさん:2025/06/17(火) 19:55:27.705958 ID:l0kZM0Ix
>>1805
富士山「ワイも負けてられんな!」

1815 :常態の名無しさん:2025/06/17(火) 19:55:46.647022 ID:7Mg5C+XV
>>1805
うわ…

1816 :常態の名無しさん:2025/06/17(火) 19:56:26.643173 ID:l0kZM0Ix
>>1812
NERVによると、津波があれば到達時刻は22時頃になりそう

1817 :常態の名無しさん:2025/06/17(火) 19:56:28.601176 ID:mj/Tptfg
>>1773
姉が蔡瑁の嫁だっけ?
蔡瑁って演義じゃ悪役だけど領主に近い有力者だからな

1818 :常態の名無しさん:2025/06/17(火) 19:57:28.554095 ID:/JVodCOp
>>1805
すごいネ☆


1819 :常態の名無しさん:2025/06/17(火) 19:58:12.165516 ID:UhZc2FKY
>>1810
馬鹿野郎!!止めろ!! そのママンは結婚式場に核ミサイルをぶち込む女(と中の人が一緒)だぞ!?

1820 :常態の名無しさん:2025/06/17(火) 19:58:51.407290 ID:mj/Tptfg
涼しくなるならママエアロと思ってしまう人でなし

1821 :常態の名無しさん:2025/06/17(火) 19:59:36.314695 ID:O4hIBqb+
>>1817
よくも悪くも地元の豪族よね

1822 :常態の名無しさん:2025/06/17(火) 19:59:42.645387 ID:I//fBh6K
>>1796
リロ&スティッチの宇宙では、かつて蚊の保護のために地球滅亡が回避されたそうだけど、
地球を破壊してでも蚊は滅ぼすべき!

1823 :常態の名無しさん:2025/06/17(火) 20:00:59.831860 ID:7rNKspaa
>>1728
アドリブからエンドゲームの同じ台詞に繋がるの熱すぎない?

1824 :常態の名無しさん:2025/06/17(火) 20:01:41.468946 ID:Xmus+LYq
研究者にとっては嬉しいけど困惑だろうなw
ttps://pbs.twimg.com/media/GtkHvvEb0AADI0-.jpg
ttps://pbs.twimg.com/media/GtkHwbDbkAADLH0.jpg

会計は現場の事が分からない
ttps://pbs.twimg.com/media/GtkH7lUb0AAkb5A.jpg
ttps://pbs.twimg.com/media/GtkH8dJbUAA_HET.jpg

1825 :常態の名無しさん:2025/06/17(火) 20:02:22.733179 ID:S8XI1s5q
久しぶりにサイバーパンク2077やってるけどだいぶ可愛く出来た気がする
ttps://i.imgur.com/z85OjOw.jpeg

1826 :常態の名無しさん:2025/06/17(火) 20:04:21.284603 ID:7Sl92JSr
>>1825
サイパンプレイヤーか
昨日か一昨日のKindleセールは熱かったな!ワールド・オブ・サイバーパンク2077 が\499!

1827 :常態の名無しさん:2025/06/17(火) 20:05:18.260618 ID:taEUZjcS
しかし噴火とかのセンセーショナルな映像を見つけてもまずやることが「AIじゃねえだろうな……」でニュースなりを検索するようになってしまった

1828 :常態の名無しさん:2025/06/17(火) 20:05:51.041599 ID:3rt2/rTO
ゴッドハンドと古墳守る会が邪魔すぎる

1829 :常態の名無しさん:2025/06/17(火) 20:06:17.526249 ID:3rt2/rTO
>>1827
動かないから普通にAIだと判断した

1830 :常態の名無しさん:2025/06/17(火) 20:07:27.358001 ID:wL+kgk48
>>1829
気象庁発表しとるで?

1831 :常態の名無しさん:2025/06/17(火) 20:09:11.135095 ID:PrJYNDm1
>>1817
冷静に考えて

流れ者で転々と色んなところで世話になって逃げ出してる劉備と、中国の人口のメインを支える北部を抑えている曹操
どちらを選ぶかって言ったら曹操だよね

孔明みたいに私怨拗らせてないと劉備選ばないし

1832 :常態の名無しさん:2025/06/17(火) 20:09:28.592120 ID:l0kZM0Ix
まぁ日本の場合は古墳とはいっても子孫が生きてる可能性があるからな……

1833 :常態の名無しさん:2025/06/17(火) 20:17:33.499370 ID:v7y2d6I+
4連続スイッチ2外れて次回以降はまだ未定か
お先真っ暗だ

1834 :常態の名無しさん:2025/06/17(火) 20:21:18.977062 ID:TPNMrytA
海外でと普通に店舗で買えるらしいねswitch2

1835 :常態の名無しさん:2025/06/17(火) 20:21:23.183204 ID:Xmus+LYq
大体合ってる
ttps://pbs.twimg.com/media/GsrM-_sbQAAv1IQ.png

1836 :常態の名無しさん:2025/06/17(火) 20:26:23.949207 ID:UhZc2FKY
>>1835
牛とか羊とか若い雌の方が柔らかくて旨い とかやるグルメもあるからあながち間違いとは言い切れないけどさぁwww

1837 :常態の名無しさん:2025/06/17(火) 20:29:51.873315 ID:sVe+Sm1g
噴火したインドネシアのレウォトビ火山、検索したら
四週間前とか7カ月前とかの噴火が出てくるんで、最近何度も噴火してたっぽいぞ

1838 :常態の名無しさん:2025/06/17(火) 20:31:08.120426 ID:93ETprOv
桜島ぐらい噴火してる可能性?

1839 :常態の名無しさん:2025/06/17(火) 20:32:07.414023 ID:WEVmtWni
新人くんも社会人だからね
大人の男の遊びを覚えないとね
いつまでもガムダンで安室とシャーで喜んでたらダメだからね
今日定時で上がってウォーハンマーカフェ行くからね

1840 :常態の名無しさん:2025/06/17(火) 20:32:31.355698 ID:Cn+8eesZ
>>1835
まあはい

1841 :常態の名無しさん:2025/06/17(火) 20:34:18.844104 ID:sVe+Sm1g
去年11月、今年3月にも同規模の噴火があったんだと
緊急ニュースあったかなぁ……

1842 :常態の名無しさん:2025/06/17(火) 20:35:47.766291 ID:yPNhdg+B
>>1839
こいつ……別の沼に……ッ

1843 :常態の名無しさん:2025/06/17(火) 20:36:41.781499 ID:wL+kgk48
>>1839
ボトムズ、これは?

1844 :常態の名無しさん:2025/06/17(火) 20:39:14.280231 ID:KdLesdlP
>>1831
荊州は豊かな土地で呉と蜀の係争地になるんだけど、劉表の時代は全然存在感が無いんだよね
横山三国志で曹操と袁紹が争ってる時期にちょっとだけ出てきて「そういやこの時期何をやってたんだろう?」と思ったけど
結局何にもしてなかった気がする
>>1832
子孫と言っても「多分うちの墓」って言ってるだけで実際は誰なのか分からんレベルだけどな

1845 :常態の名無しさん:2025/06/17(火) 20:40:31.327158 ID:xFYp89q6
よっしゃ、Warhammer 40,000: Rogue Trader買うわ
バルゲ3でええか……

1846 :常態の名無しさん:2025/06/17(火) 20:42:22.951573 ID:RLlego4V
>>1845
バルダーズゲート3はいいぞ!
酔拳モンクもうちょっとなんとかなりませんか? 開手以外が弱いといわれりゃそれまでだが

1847 :常態の名無しさん:2025/06/17(火) 20:46:24.472085 ID:B3m6KYOf
>>1844
黄祖「ボロクソ書かれても頑張ってます」

1848 :常態の名無しさん:2025/06/17(火) 20:46:50.967708 ID:dc7nx7Lf
ナショナルエコノミー復刻するけどスパ帝連絡付いたんか

1849 :常態の名無しさん:2025/06/17(火) 20:48:32.037892 ID:xFYp89q6
>>1846
追加がどれもこれもパッとしねぇんだよな。
巨人ババもこれ使う必要が…?ってなるあと戻るパイクが偶に戻ってこないの修正されてないのかよぉ!

1850 :常態の名無しさん:2025/06/17(火) 20:50:33.301969 ID:aDwwDsHP
>>1844
中原の士大夫や住民たちの避難先になってる
劉表に面会して「あっこいつ荊州から出て行く気もないし、皇帝に従う気もないお山の大将だな」
と見抜いて、さらに長江の南まで亡命し、曹操が荊州を征服してから出仕する人が結構いる

1851 :常態の名無しさん:2025/06/17(火) 20:50:45.151669 ID:wtE5KOgH
>>1827
SNSで拾う災害情報なんて全部ウソと思っとけばいいよ

1852 :常態の名無しさん:2025/06/17(火) 20:51:10.736389 ID:UEargGhV
>>1844
あの時期の劉表は東は孫策の攻撃を受け、南は張羨という人物が反乱を起こしていてその対応で手いっぱいでとてもじゃないが北に目を向ける余裕は無かったんよ

1853 :常態の名無しさん:2025/06/17(火) 20:51:21.430752 ID:aDwwDsHP
>>1827
結局マスコミが頼りになるという

1854 :常態の名無しさん:2025/06/17(火) 20:52:05.854843 ID:Ut+c3UDJ
>>1853
まあマスコミもAI画像に騙されて報道とかちょいちょいやらかすんですがね

1855 :常態の名無しさん:2025/06/17(火) 20:52:08.553739 ID:H9IgPocS
>>1845
お、ローグトレーダーはいいぞ!
めっちゃハマったもん

戦闘よくわかんないっピ……()
遮蔽とってとりあえず集中射撃でええか(

1856 :常態の名無しさん:2025/06/17(火) 20:52:14.694191 ID:ZZh72ihL
>>1845
Rogue Traderを2周した俺から言わせてもらうと両方違って両方楽しいぞ
でもこっちは一部の個別クエストの日本語訳がな…

1857 :常態の名無しさん:2025/06/17(火) 20:53:07.210868 ID:R7M8UuRw
マスコミも日付は間違えんだろ→間違えたぞ 好き

1858 :常態の名無しさん:2025/06/17(火) 20:53:23.675357 ID:yPNhdg+B
19日のライドウが終わったらバルゲやろうかなあ……
やろうやろうと思ってまだ買ってないや

1859 :常態の名無しさん:2025/06/17(火) 20:54:58.912572 ID:xFYp89q6
>>1855
>>1856
バルゲだと思って買ったんだけどXCOMだったわRogue Trader、スナがなんで貫通して味方に当たるんですか???

1860 :常態の名無しさん:2025/06/17(火) 20:55:39.937372 ID:H9IgPocS
>>1856
上位難易度挑みたいんだけどなんかコツとかあるのかしら?
基本火力至上主義でSLG向いてない自覚はあるからなぁ(

1861 :常態の名無しさん:2025/06/17(火) 20:57:19.159502 ID:AhXqk8iw
>>1854
マスコミもネットでネタ探しする時代だからそりゃねえ…

1862 :常態の名無しさん:2025/06/17(火) 20:58:15.367271 ID:H9IgPocS
>>1859
銃弾が止まらないならそら貫通するやろ!(

一応ソルジャーに味方に当てにくくするスキルがあったと思う

1863 :常態の名無しさん:2025/06/17(火) 20:59:21.183892 ID:WEVmtWni
オールドメディアもガチで取材力落ちてるからね

1864 :常態の名無しさん:2025/06/17(火) 21:00:00.130360 ID:uWNIqocN
ニュース等は速報性よりも正確性を大事にしてほしいッスね

1865 :常態の名無しさん:2025/06/17(火) 21:01:27.131202 ID:H9IgPocS
速報は速報でSいるねんな、多少不正確でもいい
ちゃんと続報と訂正を流せばええんや

1866 :常態の名無しさん:2025/06/17(火) 21:03:36.955629 ID:D7G01P3X
現代は権力者が直接情報発信を出来るようになったので
黒をグレーや白と言い張るのが容易になった

リテラシーがないと検証という発想には行かないので

1867 :常態の名無しさん:2025/06/17(火) 21:04:33.968383 ID:Ut+c3UDJ
>>1866
マスコミが白なのをグレーとか黒っぽく報道するのが自由なんだよね

1868 :常態の名無しさん:2025/06/17(火) 21:04:53.336748 ID:5dTmwLvA
【速報】なのは完売

1869 :常態の名無しさん:2025/06/17(火) 21:06:24.009265 ID:Ut+c3UDJ
やっぱりいかなる思想、信条、宗教、資本、権力、事実、国家、圧力にも左右されない
自由な報道が担保されないと!

1870 :常態の名無しさん:2025/06/17(火) 21:06:35.081388 ID:D7G01P3X
>>1867
そう、元々あった問題に加えて情報の真偽がより不明確な世になってしまった
更にAIのせいで何でもあり

1871 :常態の名無しさん:2025/06/17(火) 21:07:53.314478 ID:WEVmtWni
>>1869
事実には左右されろ

1872 :常態の名無しさん:2025/06/17(火) 21:10:52.760687 ID:5dTmwLvA
ttps://x.com/TokyoGiants/status/1934008851810169167
この広告はネガキャンじゃね?って話が回ってきて草

1873 :常態の名無しさん:2025/06/17(火) 21:12:55.855815 ID:H2Dx9GcP
笑い事になってないのねw

ttps://x.com/lan_java/status/1934786434923418088
>なので必死に北欧では「映画のようにひどい内容ではありません!」
>と打ち消しにやっきになっているんだとか。

1874 :常態の名無しさん:2025/06/17(火) 21:13:09.098371 ID:WGnYO9fJ
あー、日本刀で銃弾切り落とすのほんまかっけえ
デップーが至近距離で撃たれた銃を刀回しながら切り落とすのほんまかっけえ

1875 :常態の名無しさん:2025/06/17(火) 21:13:29.642560 ID:Ov737/66
>>1872
昨日今日とこれで怨念を垂れ流してる人をよく見る

1876 :常態の名無しさん:2025/06/17(火) 21:14:14.104802 ID:dc7nx7Lf
>>1870
クソデカF35位分かりやすいなら笑えるんだけどねえ
ttps://pbs.twimg.com/media/Gtc25a6aYAEpqb9?format=jpg

1877 :常態の名無しさん:2025/06/17(火) 21:14:15.224818 ID:OmBOPFhk
>>1872
野球の結果で機嫌悪くなるおっさんはマジでいるからなぁw

1878 :常態の名無しさん:2025/06/17(火) 21:15:13.614557 ID:WGnYO9fJ
>>1873
これとか欧州原子核研究機構(セルン)とかが
「いや、うち怪しいことしてない…」って言い訳すんのすき

1879 :常態の名無しさん:2025/06/17(火) 21:15:19.849086 ID:gwMquVDh
>>1872
こういうのって家族で見て「みんなで応援したジャイアンツ」みたいな感じじゃだめだったのかな?
スタジアムで見てて子供がホームランボールをキャッチしてるとか

1880 :常態の名無しさん:2025/06/17(火) 21:17:04.902108 ID:5dTmwLvA
>>1878
俺はセルンはシュタインズゲートでしか知らない

1881 :常態の名無しさん:2025/06/17(火) 21:17:25.379291 ID:WEVmtWni
>>1876
やっぱり軍から逃げ出して野生で巨大化したんかな

1882 :常態の名無しさん:2025/06/17(火) 21:17:58.339660 ID:5dTmwLvA
>>1881
近隣の主かもしれん

1883 :常態の名無しさん:2025/06/17(火) 21:18:01.369579 ID:WGnYO9fJ
親父「原はアカン、チャンスに弱い」
親父「松井は良い、原と違ってチャンスに強い」
親父「岡本は良い、原と違ってチャンスに強い」

ワイ(巨人ファン)「(どんだけ打者原嫌いやねん)」


1884 :常態の名無しさん:2025/06/17(火) 21:18:18.743868 ID:OmBOPFhk
ヴァチカンの地下に隠された伝説の武器とかな

1885 :常態の名無しさん:2025/06/17(火) 21:19:08.011369 ID:zN2r37ZF
>>1881
何食べてたんだろうな 原油?

1886 :常態の名無しさん:2025/06/17(火) 21:19:29.985686 ID:n0P57aWv
>>1879
スタジアムで子供肩車して「父ちゃんも親父と来たんだぞ」とか普通にいい広告もあるんや

ただTV中継だけはマジで絶許なマイナス方面の思い出持ちのほうが多かったんや

1887 :常態の名無しさん:2025/06/17(火) 21:19:32.732112 ID:NCqmEYe8
>>1848
ウォータイムエコノミーは面白かった
何はともあれ無事でいてくれたなら嬉しいが…

1888 :常態の名無しさん:2025/06/17(火) 21:20:01.544216 ID:w0CZSM37
>>1881
病気で肥大化するのもいるからそれかも
だとすると弱って死にかけてたのを倒したって自慢してるアホになる
人間の手で管理しないとすぐダメになるからな

1889 :常態の名無しさん:2025/06/17(火) 21:20:05.396128 ID:H2Dx9GcP
>>1883
そら打てない四番の代名詞みたいな存在だったし

1890 :常態の名無しさん:2025/06/17(火) 21:20:27.771885 ID:Ov737/66
>>1879
他にもある、比べてみよう
ttps://x.com/P0nkotsukun/status/1934550437451223128?t=oEJogO2P7w3WICtALSYFDQ&s=19

1891 :常態の名無しさん:2025/06/17(火) 21:20:53.772894 ID:7o2tFapW
バチカンの秘密図書館にはまじでやばいものありそうだよな

1892 :常態の名無しさん:2025/06/17(火) 21:21:06.272690 ID:1zORt1qj
東北新幹線トラブル多いな……迂闊に乗れないやんけ

1893 :常態の名無しさん:2025/06/17(火) 21:21:31.963147 ID:S+sllnGL
困った 勝てない
ttps://i.imgur.com/dJi5qUV.jpeg

1894 :常態の名無しさん:2025/06/17(火) 21:21:47.715126 ID:WEVmtWni
デュランダルは崖に刺さってたんだぞ!!

数年前に突然消えたけど!!

1895 :常態の名無しさん:2025/06/17(火) 21:22:27.359134 ID:Cn+8eesZ
お父さんも推し球団いないと話に入れないとかあったらしいから…
まあ俺も野球中継延長は好きじゃないが

1896 :常態の名無しさん:2025/06/17(火) 21:23:08.783499 ID:BQw9DEL+
>>1884
ヴァチカンの地下には本物ロンギヌスの槍と過去が見れるタイムテレビがあるって聞いた

1897 :常態の名無しさん:2025/06/17(火) 21:23:37.792161 ID:R7M8UuRw
>>1893
それ以上に強いカーネルサンダースの呪い

1898 :常態の名無しさん:2025/06/17(火) 21:23:54.456742 ID:YuvE9nWw
だってデュランダルって地味にアホやし…
直線馬鹿は言うまでもないし…
頑張れビリーヴ…

1899 :常態の名無しさん:2025/06/17(火) 21:24:15.674971 ID:WEVmtWni
グランドバーサーカーって言われてみたらなんか……バーサーカーの中のバーサーカー少ないな
ヘラクレスは他のクラスのほうが強いし喋れるヤツ多いし……
ガチグランドバーサーカーのポカニキはアサシンだし

1900 :常態の名無しさん:2025/06/17(火) 21:24:19.442307 ID:D7G01P3X
>>1893
巨人の負けを引きずる大人って少数派だと思う
阪神は延々と内容について喋る人が結構いるので雰囲気が作られる

1901 :常態の名無しさん:2025/06/17(火) 21:24:37.417471 ID:w0CZSM37
>>1891
ヴァチカンの秘密図書館、日本の正倉院、
この両方を開けなければいけないようなオカルト大事件ってなんだろう?

1902 :常態の名無しさん:2025/06/17(火) 21:25:38.958453 ID:OmBOPFhk
>>1899
つ ナイチンゲール
アーチャーになっても大差ないってことはつまりそういうことだ

1903 :常態の名無しさん:2025/06/17(火) 21:25:50.755212 ID:iLLvdgxO
>>1886
それが極まるとこないだの長嶋さんが亡くなったときみたいに
「っち、追悼特番でアニメが遅れるじゃねーか、死んでまで迷惑かけやがってよッペ」
みたいなこと言ってる人みたいになるんですね

1904 :常態の名無しさん:2025/06/17(火) 21:25:55.787607 ID:H2Dx9GcP
だいたいリポストの予想はつくよね

ttps://x.com/mokaore_uma/status/1934813530605408659

1905 :常態の名無しさん:2025/06/17(火) 21:25:58.669650 ID:5dTmwLvA
つべ見てたらオバロのガゼフを
ゴミ屋敷の警備員と言われてるの見つけて悲しくなった
ガゼフもブレインもニニャも帝国に生まれてればなぁ

1906 :常態の名無しさん:2025/06/17(火) 21:26:12.360975 ID:YuvE9nWw
いうて三種の神器ってそんなヤバイか?
オリジナルは山口県の海の底やろ?

1907 :常態の名無しさん:2025/06/17(火) 21:26:30.640525 ID:OmBOPFhk
>>1895
TV中継延長といえば武蔵丸の悲劇を思い出す

1908 :常態の名無しさん:2025/06/17(火) 21:26:32.774663 ID:Vy4aDuu8
>>1901
足利尊氏(逃げ若のすがた)の再来

1909 :常態の名無しさん:2025/06/17(火) 21:26:37.435767 ID:vqPxfZ7y
@緑の2マナも払えないようなリスこのスレにいる?いねえよなぁ!

ttps://tadaup.jp/401f0fdde.png

1910 :常態の名無しさん:2025/06/17(火) 21:26:56.440814 ID:WEVmtWni
>>1906
なんで天皇家の神器が伊勢にあったり熱田にあったりすると思う?
見るだけで呪われるレベルの呪物だから隔離してんの

1911 :常態の名無しさん:2025/06/17(火) 21:27:58.189835 ID:KPJWATS2
ttps://x.com/otenkicom/status/1934836630491418687
こりゃ赤い!

1912 :常態の名無しさん:2025/06/17(火) 21:28:06.359763 ID:TPNMrytA
MTGのFF14コラボのエメトセルクだけ欲しいんだけど2どんぐりくらいで買えない?

1913 :常態の名無しさん:2025/06/17(火) 21:28:09.414588 ID:n0P57aWv
>>1900
今の時代はな

やきうがゴールデンタイムの主役だった頃はマジでやきうの勝敗でいい大人が一喜一憂してたんよ
阪神の空気はその当時の生き残りだ
それでも今はやきう人気の低迷と何度か優勝したこともあってだいぶマシだけれども

1914 :常態の名無しさん:2025/06/17(火) 21:29:34.133121 ID:WEVmtWni
あと分け御霊システムで増えるんよね神器

1915 :常態の名無しさん:2025/06/17(火) 21:29:57.847448 ID:5dTmwLvA
>>1911
令和ちゃん!いま6月半ばやで!!

1916 :常態の名無しさん:2025/06/17(火) 21:30:24.670983 ID:fYI+S9i6
2002年のW杯くらいまでは野球が話題の一角として存在感あったよね
自国開催w杯で「サッカーもええやん」くらいの空気が出来て野球じゃないとダメ感は薄れた

1917 :常態の名無しさん:2025/06/17(火) 21:30:48.648232 ID:zbVlEsFH
>>1906
なんかこの書き込み数日前にも見たな
海の底っていうのテンプレなの?

1918 :常態の名無しさん:2025/06/17(火) 21:31:06.036676 ID:hac0iNRO
本体はそれぞれ伊勢神宮、熱田神宮、皇居にあるんだったか

1919 :常態の名無しさん:2025/06/17(火) 21:31:07.955359 ID:w0CZSM37
>>1908
復活しただけで欧州でペスト大流行か
これは絶対に殺しておかないと

1920 :常態の名無しさん:2025/06/17(火) 21:31:32.170426 ID:n0P57aWv
>>1906
いつから壇ノ浦に沈んだアレがオリジナルだと思っていた?

マジレスすると御霊信仰なんでそれっぽいブツを作って御霊を『降ろせば』それもホンモノになるので、
オリジナルかそうでないかはまったく関係ないのだ

1921 :常態の名無しさん:2025/06/17(火) 21:31:50.828489 ID:5dTmwLvA
三種の神器は凄いぞ
霞の鎧
炎の剣
力の盾
でフルアーマーナイトガンダムになれる


1922 :常態の名無しさん:2025/06/17(火) 21:32:27.394976 ID:S8XI1s5q
おちんちんがイラつくぜ

1923 :常態の名無しさん:2025/06/17(火) 21:33:02.672702 ID:WEVmtWni
>>1922
熱々の茶碗蒸しを用意しました

1924 :常態の名無しさん:2025/06/17(火) 21:33:31.932524 ID:hac0iNRO
>>1917
壇ノ浦で三種の神器と一緒に入水したってとこだけうっすら覚えてるんやろ

1925 :常態の名無しさん:2025/06/17(火) 21:34:40.799268 ID:sVe+Sm1g
>>1872
ひいきのチームが負けて八つ当たり、という光景は
けっこうそこら中である光景なので、そういう家族の被害にあって育った人からは
ヘイト凄そう

1926 :常態の名無しさん:2025/06/17(火) 21:34:51.891100 ID:Vy4aDuu8
>>1921
でも炎の剣は盗まれるし霞の鎧も力の盾もぶっ壊されますよね?

1927 :常態の名無しさん:2025/06/17(火) 21:35:11.776228 ID:hac0iNRO
ギャルどこ?ここ?
ttps://x.com/GalverseAnimeJP/status/1934766377572917393?t=2jukRsZ1mmkz4OGafjh4yw&s=19

1928 :常態の名無しさん:2025/06/17(火) 21:35:33.913756 ID:5TNCHeKK
今日の日ハムの試合見てて思ったが
ホームラン3本どれも他の球場だったら外野フライやろって思った
ドームランすぎないかこれ。東京ドーム怖いわ…

1929 :常態の名無しさん:2025/06/17(火) 21:35:58.040317 ID:R5lkdGqs
お、富野さんがNHKで語ってる

1930 :常態の名無しさん:2025/06/17(火) 21:38:15.500846 ID:H2Dx9GcP
>>1906
草薙の剣は持ち逃げしようとした朝鮮人が
逃げる途中動けなくなって捕まったって記録がある

三種の神器まあなんかヤバいもんで
日本の宗教トップの皇室が管理してるって俗説もあったりするw

1931 :常態の名無しさん:2025/06/17(火) 21:38:23.086222 ID:sqKWy6pB
>>1928
なんで球場って大きさ統一しないんだろうね

1932 :常態の名無しさん:2025/06/17(火) 21:38:25.752026 ID:PrJYNDm1
浴槽のエプロン掃除2年ぶりに今度やるか
みんな掃除してる?

1933 :常態の名無しさん:2025/06/17(火) 21:38:58.393830 ID:5PpLI0qi
>>1921
じゃあこの石板は貰っていくね

1934 :常態の名無しさん:2025/06/17(火) 21:39:13.621629 ID:KdLesdlP
>>1928
昔は東京ドームは広いからホームランが少ないと言われてたんだぞ

1935 :常態の名無しさん:2025/06/17(火) 21:40:07.197540 ID:PrJYNDm1
>>1931
本場のアメリカがもっと自由なスタイルの球場だからじゃない?

1936 :常態の名無しさん:2025/06/17(火) 21:41:07.594597 ID:5TNCHeKK
>>1931
球場の形の影響を受けないサッカーですらプレイゾーンのサイズは違ったりするからなあ
一応FIFA公式の大きさがあってJリーグとかはそれに合わせてたりするが

1937 :常態の名無しさん:2025/06/17(火) 21:41:42.792811 ID:UhZc2FKY
>>1921
三種の神器って言ったらカラーテレビ・クーラー・車だろ?一体どこの時代の人間だよ…。

1938 :常態の名無しさん:2025/06/17(火) 21:41:57.522486 ID:5TNCHeKK
欧州の競馬場の自由な形
コースだけ見るとどう走るんだ?とかこのコーナー曲がれるの?とかなる

1939 :常態の名無しさん:2025/06/17(火) 21:42:14.527892 ID:5dTmwLvA
サッカーのVARはすごく良いよね
他のスポーツもやるべきだわ
あと凝り固まったイメージのある相撲はかなりはやくビデオ判定を導入してたらしいね

1940 :常態の名無しさん:2025/06/17(火) 21:42:25.396877 ID:P44rI0Se
同じドームで試合している以上条件は一緒だからね
雨で順延とかあるから全部ドームにしろとは思うが

1941 :常態の名無しさん:2025/06/17(火) 21:42:29.718325 ID:B3m6KYOf
>>1927
令和のアニメ?

1942 :常態の名無しさん:2025/06/17(火) 21:44:17.350555 ID:5TNCHeKK
>>1939
ところがVARは最近やめようかって話も出てきてだな…
ボールにGPSだか発振器だか内蔵させるやつも結局なくなったな

野球だと自動ストライク判定とかしたほうがいいよなあとは思う

1943 :常態の名無しさん:2025/06/17(火) 21:44:43.132616 ID:wCGlEhYD
>>1939
野球「球審の価値が下がるので限定的に導入します」

1944 :常態の名無しさん:2025/06/17(火) 21:45:02.745198 ID:UhZc2FKY
>>1942
やきうだいすきおっさん「審判がいないと温かみがないでショ!!」

1945 :常態の名無しさん:2025/06/17(火) 21:45:34.382278 ID:I//fBh6K
>>1930
三種の神器だったら俺の横で寝ているよ

1946 :常態の名無しさん:2025/06/17(火) 21:46:00.036241 ID:7Sl92JSr
>>1942
マリーシアとか言ってダーティなプレイしてたかつての強豪が死んでるからやろなぁ
クリーンな日本は躍進中

1947 :常態の名無しさん:2025/06/17(火) 21:46:58.494277 ID:D7G01P3X
メジャーリーグは全体のスピード向上に審判が明らかに追いついてない

1948 :常態の名無しさん:2025/06/17(火) 21:47:29.418337 ID:S+sllnGL
>>1936
サッカーコートのピッチサイズもスタジアムごとに縦幅10mくらい好きに変えてOKってことになってるよ
だから遠征先のサッカーコートが縦100mだったり110mだったりする

1949 :常態の名無しさん:2025/06/17(火) 21:48:27.622615 ID:OmBOPFhk
>>1939
審判に該当する行司からして誤審に厳しいからな
普通に降格処分受けるんで適当な仕事できんのよ

1950 :常態の名無しさん:2025/06/17(火) 21:48:28.908241 ID:sqKWy6pB
>>1935
アメリカの球場ってそんなに自由なんだ

1951 :常態の名無しさん:2025/06/17(火) 21:48:51.812680 ID:5TNCHeKK
>>1947
ピッチクロックを日本は真似するのは様子見たほうがええ感じするな
まだデータ揃いきってないようだが、どうにも投手壊れやすくなってるっぽい感あるし
まあ、160キロ投げる投手が増えてきてるのもあるらしいが。人体構造上160キロ以上投げる場合の負担が半端ないとか…

1952 :常態の名無しさん:2025/06/17(火) 21:50:45.142050 ID:5TNCHeKK
>>1950
レッドソックスの球場なんかめっちゃ面白い形してるで
左右対称ですら無い
そしてレフトの外野に立ちふさがる名物のグリーンモンスターとかね

1953 :常態の名無しさん:2025/06/17(火) 21:52:07.436238 ID:WEVmtWni
推し選手も贔屓させてやれないなら審判なんかするもんかよ!!

1954 :常態の名無しさん:2025/06/17(火) 21:53:23.923086 ID:WGnYO9fJ
欧州競馬「日本の馬もっときてきて!!」

まずあのクソみたいな馬場整備してくれますかね…?

1955 :常態の名無しさん:2025/06/17(火) 21:53:34.841174 ID:S+sllnGL
>>1950
リグレーフィールドは左右非対称な上にファウルゾーンがほぼ存在しないので外野手がフェンスにぶつかりやすいとかの特徴あるね

1956 :常態の名無しさん:2025/06/17(火) 21:56:07.941735 ID:YuvE9nWw
大谷翔平って割と怪我するけど
考えてみたら164やら5出しながら毎年あんなバカスカ打って走ってするんだから体耐えきれないのも当たり前なのかも
出力に体付いてかないみたいな

1957 :常態の名無しさん:2025/06/17(火) 21:56:15.430988 ID:Xmus+LYq
FANZAでエッチなCG集を眺める
AICG集増えたなぁ…

1958 :常態の名無しさん:2025/06/17(火) 21:56:45.834012 ID:Khl4wHxK
日本からの売り上げが馬鹿にならないので日本馬が来ないとフランスも困るのだ

1959 :常態の名無しさん:2025/06/17(火) 21:57:08.592940 ID:D7G01P3X
>>1951
筋肉は鍛えられても靭帯は鍛えられないという当然の話に納得してしまった
そら国籍人種問わずに壊れまくるわ

1960 :常態の名無しさん:2025/06/17(火) 21:58:44.488899 ID:PLBPnJ2W
父さんな、主食を米から豆腐にしてみようと思うんだ・・・揚げ玉豆腐マジウメエ

1961 :常態の名無しさん:2025/06/17(火) 21:59:38.493454 ID:OmBOPFhk
>>1956
てか投手ってだけで故障の理由としては十分よ
全ポジションの中で一人だけ肘と肩を徹底的に酷使してんだもん

1962 :常態の名無しさん:2025/06/17(火) 22:00:49.341511 ID:8/ki142K
>>1954
来て欲しいけど勝って欲しいとは言ってない定期

1963 :常態の名無しさん:2025/06/17(火) 22:01:25.686255 ID:tljKwg0n
>>1898
最速トリオはビリーヴまでアホだったら三馬鹿になってしまうからな

1964 :常態の名無しさん:2025/06/17(火) 22:01:46.856685 ID:H2Dx9GcP
>>1960
わいも最近まで毎日一丁食ってたけど
食い過ぎると痛風になるとか聞いたんで
減らしたわ
特におかしいとこはないけど念のため

1965 :常態の名無しさん:2025/06/17(火) 22:03:56.946848 ID:5dTmwLvA
凱旋門は日本で有力馬持ってくるとクソみたいな馬場にさらに水撒いてくるってマジ?

1966 :常態の名無しさん:2025/06/17(火) 22:04:45.805330 ID:KdLesdlP
スーパーで買った揚げ出し豆腐が美味しかったけど、包装を剥ぐとつゆがこぼれるから困る
ラップでも敷いておくべきか?

1967 :常態の名無しさん:2025/06/17(火) 22:05:03.099031 ID:S+sllnGL
ドイツ競馬が終焉を迎えつつあるし凱旋門賞をドイツ馬が勝つのはトルカータータッソくんが最後になりそうですね…

1968 :常態の名無しさん:2025/06/17(火) 22:05:54.849901 ID:PLBPnJ2W
田んぼなんだから水が張ってあるのは当然?

1969 :常態の名無しさん:2025/06/17(火) 22:06:34.924549 ID:Khl4wHxK
>>1965
地元フランスでも馬の負担が大きいからクソ馬場はどうにかしろと言わてる

1970 :常態の名無しさん:2025/06/17(火) 22:06:55.098726 ID:5TNCHeKK
>>1962
勝たれてしまうと日本が興味を失っちゃうからね…

1971 :常態の名無しさん:2025/06/17(火) 22:07:15.924575 ID:PLBPnJ2W
夜になればエアコンなしで・・・って思ってたけど
湿気すごくて無理だわコレ

1972 :常態の名無しさん:2025/06/17(火) 22:07:17.539360 ID:vqPxfZ7y
>>1912
人間どもが飲み物を出してる自販機っていう鉄の塊あるやろ
あれの下に小銭が落ちてるときあるからそれを貯めて買え


最近の自販機はキャッシュレス決済と言ってはいけない

1973 :常態の名無しさん:2025/06/17(火) 22:07:49.109233 ID:5TNCHeKK
>>1964
結局健康にいいからと言って極端なのはダメだよって話よ
炭水化物も砂糖も塩も肉も野菜も油もバランスよく食べようってことだよな

1974 :常態の名無しさん:2025/06/17(火) 22:08:07.884661 ID:KdLesdlP
>>1970
夢というのは呪いと同じなんだ

1975 :常態の名無しさん:2025/06/17(火) 22:08:40.685504 ID:5TNCHeKK
エメトセルクが4.4の頃出てきたとき、またうざいキャラ出てきたなあと思ったんだが
あんなに好きになるとは思わなかった…


1976 :常態の名無しさん:2025/06/17(火) 22:08:52.732076 ID:YuvE9nWw
エルが勝てばここまで拗れなかったんだよ

1977 :常態の名無しさん:2025/06/17(火) 22:09:16.002849 ID:5TNCHeKK
>>1976
エルコン勝ってても多分こじらせてたと思う
やっぱオルフェが勝っておくべきだったよ

1978 :常態の名無しさん:2025/06/17(火) 22:09:52.342768 ID:5dTmwLvA
ttps://store.jp.square-enix.com/sp/fft_tic/index.html
ちょっと上にFFTのやつあったから調べてみたら
この特典で28800円はスゲーな

1979 :常態の名無しさん:2025/06/17(火) 22:11:04.098109 ID:WGnYO9fJ
多分いつか「お前が勝つの!?」みたいなやつが勝って終わると思う
ディープとかオルフェみたいなやつじゃなくて
なんか半分思い出出走みたいなやつ

1980 :常態の名無しさん:2025/06/17(火) 22:11:18.809429 ID:5dTmwLvA
うろ覚えだけどもディープインパクトのときのレース前は
ディープが勝てないなら誰が勝てんのよみたいな雰囲気のニュースだったような

1981 :常態の名無しさん:2025/06/17(火) 22:12:11.540667 ID:Xmus+LYq
フィクション作品で非必要なリアルはクソだし…
ttps://pbs.twimg.com/media/GtkfGzvbIAAkYQE.jpg

1982 :常態の名無しさん:2025/06/17(火) 22:13:32.181153 ID:vqPxfZ7y
MTGA環境で言うとビビの入った青赤と各種チョコボとティファの入った緑が暴れまわっている模様

クラウドとセフィロスはファンデッキレベル。悲しいなあ

1983 :常態の名無しさん:2025/06/17(火) 22:13:45.317963 ID:WEVmtWni
爆乳ほろ酔い美人お姉さん「今夜はエアコンつけたまま寝たいの……」

1984 :常態の名無しさん:2025/06/17(火) 22:13:48.719763 ID:OmBOPFhk
>>1979
まさかのヤキウチクショウ
もしくはケンタウルスホイミ

1985 :常態の名無しさん:2025/06/17(火) 22:14:07.369076 ID:S+sllnGL
>>1977
アメリカから連れてきた馬がフランスで半年間トレーニングして勝ったのを日本馬の勝利と言われてもまあ釈然としない感想にはなるよね…

1986 :常態の名無しさん:2025/06/17(火) 22:15:30.767715 ID:Xmus+LYq
>>1983
FPS大好きニートお姉さんなら?

1987 :常態の名無しさん:2025/06/17(火) 22:15:53.831801 ID:dbfBUAHJ
イナリワンが日本の彼岸、凱旋門賞を勝利しました!
鞍上の武豊も泣いています!この日のために落涙機能は付けていた!サイボーグになって58年!ついに彼岸達成

1988 :常態の名無しさん:2025/06/17(火) 22:16:03.653295 ID:Xmus+LYq
>>1985
甲子園で優勝する強豪校みたいなもんだと思おう…

1989 :常態の名無しさん:2025/06/17(火) 22:16:45.961542 ID:D7G01P3X
>>1979
ナカヤマフェスタがやってくれれば・・・

1990 :常態の名無しさん:2025/06/17(火) 22:17:49.429495 ID:KdLesdlP
ヤキチクがやってくれれば…
あいつなら凸凹の野原を走っても平気やろ

1991 :常態の名無しさん:2025/06/17(火) 22:19:12.910346 ID:Khl4wHxK
因みに着差でいうなら最も凱旋門賞に近づいた日本馬は実はナカヤマフェスタである
(クビ差はオルフェーヴルが最後手を抜いて負けた以外歴代日本馬で一番勝利に近かった、)

1992 :常態の名無しさん:2025/06/17(火) 22:20:10.524577 ID:YuvE9nWw
男メイショウタバル、亡き父の無念を晴らす凱旋門賞制覇

1993 :常態の名無しさん:2025/06/17(火) 22:22:06.503595 ID:Xmus+LYq
>>1990
もしかして:障害レース

1994 :常態の名無しさん:2025/06/17(火) 22:25:03.147631 ID:wtE5KOgH
クロワくん凱旋門登録してるらしいけど、制度改正で3歳の斤量有利無くなったってマジ?

1995 :常態の名無しさん:2025/06/17(火) 22:25:20.167812 ID:5TNCHeKK
>>1992
ゴルシ「勝手に殺さんといてくれ」

1996 :常態の名無しさん:2025/06/17(火) 22:25:21.935921 ID:S+sllnGL
>>1993
イギリスは平地競走だけでなく障害競走も盛り上がるからね
イギリスグランドナショナルとかいう障害馬の最高の栄誉であり出走馬の半数が競走中止になる死のレースなんか最適じゃないかな☆

1997 :常態の名無しさん:2025/06/17(火) 22:25:44.428391 ID:R7M8UuRw
どうして生きてるのかがわからないTemuとかいう詐欺マーケット

1998 :常態の名無しさん:2025/06/17(火) 22:26:41.162321 ID:Xmus+LYq
日本陸軍「ロシア騎兵に勝つために日本軍馬にヤキウチクショウの血統を入れましょう」

1999 :常態の名無しさん:2025/06/17(火) 22:26:46.969504 ID:xUQZ+is3
>>1992
実際ステイゴールド系の宝塚記念勝ち馬だから、凱旋門賞好走の条件に合ってるんだよなぁ…

2000 :常態の名無しさん:2025/06/17(火) 22:27:00.733035 ID:KdLesdlP
CMがスゴイよね
結構エロいスタイルの女性が出てたり、細いJKが出てたりして目の保養になる

2001 :常態の名無しさん:2025/06/17(火) 22:27:24.589633 ID:Khl4wHxK
>>1997
中国人ですら怖くて使わないという恐ろしいこと言うからな

2002 :常態の名無しさん:2025/06/17(火) 22:27:56.303363 ID:WGnYO9fJ
お父さんと違ってスルスル行きますね
メイショウタバルをお父さんも応援して…
あの馬のことですから応援してないかもしれません

ネタにされる6冠馬

2003 :常態の名無しさん:2025/06/17(火) 22:28:38.586664 ID:PrJYNDm1
>>1997
今は知らないが一時期Twitterに執拗に広告出てたな

2004 :常態の名無しさん:2025/06/17(火) 22:31:34.994298 ID:I//fBh6K
YouTubeで配信中のビーストウォーズネオを見ていたら、
ユニクロン復活を阻止するため、マグマトロンが部下に何も説明せずに部下を巻き込んで自爆を図ったのだけど、
こんな奴を上司にしたくないなww

2005 :常態の名無しさん:2025/06/17(火) 22:32:29.167922 ID:SuxT1Rv8
>>2002
ステゴ「親の顔が見てみたい」

2006 :常態の名無しさん:2025/06/17(火) 22:32:42.529117 ID:DAXqGJnZ
>>1997
ネット広告でまだ出てくるわ…文句言ってる女性のキレ芸がもろにあっちの国の発狂の仕方だなって思いました(小並感)

2007 :常態の名無しさん:2025/06/17(火) 22:33:42.251662 ID:XFDI7AEH
ガジェット趣味な人は中華系は中華系でも品質ガチャでアリエク使ってるイメージ

2008 :常態の名無しさん:2025/06/17(火) 22:34:37.374629 ID:Xmus+LYq
稀によくある現象
ttps://pbs.twimg.com/media/GtdNBm0bIAAT2OD.jpg

2009 :常態の名無しさん:2025/06/17(火) 22:35:51.890150 ID:XFDI7AEH
しまぶー作品に男性向けのRを求めるのが間違い

2010 :常態の名無しさん:2025/06/17(火) 22:36:08.117293 ID:Vy4aDuu8
>>1994
JAIRSにある今年の凱旋門賞登録要領だと3歳56.5kg4歳以上59.5kg牝馬1.5kg減のままになっとるな

2011 :常態の名無しさん:2025/06/17(火) 22:36:16.166746 ID:AxnUlUi/
>>1997
そりゃガンダムを造った実績があるからね
そんな父さん酸素欠乏症に掛かって…

2012 :常態の名無しさん:2025/06/17(火) 22:37:53.090566 ID:DAXqGJnZ
>>2009
つまり…女性向けを求める…ってコト!?(中盤からの小松のイケメン化、四天王達の小松への扱いがサークルの姫そのものだったのを見つつ)

2013 :常態の名無しさん:2025/06/17(火) 22:37:59.680409 ID:YuvE9nWw
>>2008
やる夫スレで一時期やたら見た黒髪目隠れ巨乳の子が原作だと脇キャラらしいの驚いたわ

2014 :常態の名無しさん:2025/06/17(火) 22:38:51.667419 ID:XFDI7AEH
>>2012
そうだよ。たけし時代の猛者ボンチューカプを漁るんだよ

2015 :常態の名無しさん:2025/06/17(火) 22:38:54.973673 ID:gwMquVDh
>>2013
咲の影の薄い子かな?

2016 :常態の名無しさん:2025/06/17(火) 22:39:16.378521 ID:YuvE9nWw
>>2015
そうそう、その子

2017 :常態の名無しさん:2025/06/17(火) 22:39:56.050593 ID:ZZh72ihL
>>1860
遅れてごめんだけど異能者と航宙士のデバフをきっちり強敵に入れてアベラルドの防御固めまくればどうとでもなるぜ!

2018 :常態の名無しさん:2025/06/17(火) 22:40:32.130565 ID:SuxT1Rv8
ステルスモモか
童帝も一時期使ってたね

2019 :常態の名無しさん:2025/06/17(火) 22:40:33.228786 ID:KdLesdlP
こう星間国家ってなると可住惑星でも一日が30時間とかだと暮らしにくいよなあ
むしろ昼夜が管理された完全なドーム都市の方が暮らしやすいまである
実は下手にテラフォーミングするより、資源採掘用の基地だけおいて一般人が暮らすコロニーを浮かべる方が実用的かもしれない

2020 :常態の名無しさん:2025/06/17(火) 22:41:33.745457 ID:SuxT1Rv8
>>2019
ギレン「質量兵器とそれによる人口調整にも使えるしな!」

2021 :常態の名無しさん:2025/06/17(火) 22:43:38.075709 ID:OmBOPFhk
>>2019
コロニーは面積の問題がな
あとランニングコストがずっとかかり続ける
実際はコスパ・タイパも考慮しないとだが長い目で見た場合はテラフォーミングしたほうがいいとは思う

2022 :常態の名無しさん:2025/06/17(火) 22:45:13.062075 ID:TPNMrytA
temuは発展途上国から先進国への輸出は発展途上国は免除されるって制度を使って安くうってるから中国国内で使用されないのはそれはそうなの

2023 :常態の名無しさん:2025/06/17(火) 22:51:01.705760 ID:ee37ievd
>>1977
クラシック三冠馬が凱旋門取るってのはやっぱり日本競馬界において特別なんよな
だからこそ呪いが解ける

2024 :常態の名無しさん:2025/06/17(火) 22:51:23.516124 ID:+WdxqmQ4
咲も一応メインキャラのおっぱい大きい子がやる夫スレで起用され始めた時期はあったんだけど
職人が大量生産したのとステルス性能という武器があったお陰で
一瞬で立場逆転してそのままひっそりと落ち着いてしまった

2025 :常態の名無しさん:2025/06/17(火) 22:56:28.433798 ID:I//fBh6K
女の子のおっぱいとおちんちんは大きければ大きいほど良い
女の子のふとももとおちんちんは太ければ太いほど良い

2026 :常態の名無しさん:2025/06/17(火) 22:57:05.527120 ID:PLBPnJ2W
やだ、グラブルのメインストーリー155までスキップすごい便利・・・
学園やってた辺りで止まってたので

2027 :常態の名無しさん:2025/06/17(火) 22:57:24.455516 ID:8lnvA6TV
>>2025
お尻は!? お尻はどうなんですか!?

2028 :常態の名無しさん:2025/06/17(火) 22:58:10.548483 ID:Jv6SJFQC
ttps://i.imgur.com/1TODUxU.png
すまんFGO引退してたんだが
なんとなく引いたらこれ

俺死ぬのでは?確率的には何%やこれ??

2029 :常態の名無しさん:2025/06/17(火) 22:59:05.740481 ID:wtE5KOgH
>>2025
土偶でシコれと?

2030 :常態の名無しさん:2025/06/17(火) 23:00:00.472319 ID:XFDI7AEH
マシュが凄く嫌そうな目をして>>2028を見ている

2031 :常態の名無しさん:2025/06/17(火) 23:01:19.664580 ID:DAXqGJnZ
>>2028
俺もやめちゃった勢だがnewの子、マジでわからんな…

2032 :常態の名無しさん:2025/06/17(火) 23:01:45.935238 ID:m7uqfsOB
>>2028
グランドバーサーカー決まったな

2033 :常態の名無しさん:2025/06/17(火) 23:01:47.933366 ID:4608rxhc
ごめんねマシュ…逆NTRちゃったよ

2034 :常態の名無しさん:2025/06/17(火) 23:02:25.687169 ID:1zORt1qj
なんかケータッチでコンプリートフォームになりそう
ttps://i.imgur.com/3nFpOZT.jpeg

2035 :常態の名無しさん:2025/06/17(火) 23:02:31.547788 ID:Jv6SJFQC
>>2031
ほぼやめたけどストーリーは追ってるゾ
奏章4章のヒロインだぞ

2036 :常態の名無しさん:2025/06/17(火) 23:05:06.477152 ID:PLBPnJ2W
明日からバーサーカーの冠位戦かぁ・・・
イベントまだ終わらせてないや

2037 :常態の名無しさん:2025/06/17(火) 23:05:29.048567 ID:OmBOPFhk
>>2034
ジャミルがそれでOKなら一応クワトロも入れとけ

2038 :常態の名無しさん:2025/06/17(火) 23:05:55.298471 ID:w0CZSM37
>>2031
モテカワ天然系眼鏡優等生であるマシュを心の底から嫌悪する
マスターに優しいギャル系ママ女子だぞ

2039 :常態の名無しさん:2025/06/17(火) 23:06:00.777489 ID:DAXqGJnZ
>>2034
こういう仮面見てていつも思うけど、これは選ばれし者(イケメンとか整った顔の奴)にしか被れねぇなって

2040 :常態の名無しさん:2025/06/17(火) 23:07:00.363314 ID:DAXqGJnZ
>>2038
そう書くとマシュって女性ファンからくっそ嫌われてそうとか思ったわ

2041 :常態の名無しさん:2025/06/17(火) 23:07:33.144746 ID:PLBPnJ2W
ケツアゴしてたらシャアの仮面でも馬鹿にされてしまうの・・・

2042 :常態の名無しさん:2025/06/17(火) 23:08:08.835775 ID:LpxGMR2I
>>2039
鉄仮面なら大丈夫大丈夫

2043 :常態の名無しさん:2025/06/17(火) 23:08:14.641986 ID:H2Dx9GcP
>>2036
20日だからまだあるよ
さあお気に入りを絆10にするによ

2044 :常態の名無しさん:2025/06/17(火) 23:08:50.262775 ID:B3m6KYOf
>>2039
そうね(実写版シャアを見つつ)

2045 :常態の名無しさん:2025/06/17(火) 23:09:27.101344 ID:OmBOPFhk
>>2039
フルフェイス系は標準体型ならどうとでも誤魔化し効くんじゃね
デブは諦めろ

2046 :常態の名無しさん:2025/06/17(火) 23:10:32.988186 ID:PLBPnJ2W
>>2043
あ、金曜更新の方じゃったか
じゃあ明日は寝ても大丈夫じゃな

2047 :常態の名無しさん:2025/06/17(火) 23:11:20.229532 ID:DAXqGJnZ
そもそもそういう思考(容姿整ってないと仮面って似合わなくね?)になったのが小さい頃に読んだGTOでの一幕が原因だったと思い出したわ

2048 :常態の名無しさん:2025/06/17(火) 23:11:24.669959 ID:PLBPnJ2W
冠位戦はキャスター枠が攻撃力足りなくてだるいことになりそう

2049 :常態の名無しさん:2025/06/17(火) 23:13:02.246356 ID:XFDI7AEH
バーサーカーは俺のヘラクレスは最強なんだする人多そう

2050 :常態の名無しさん:2025/06/17(火) 23:13:52.818147 ID:xFYp89q6
オファッ!なまにくさんニトロ退社か
ニトロ今何が残ってるんだ

2051 :常態の名無しさん:2025/06/17(火) 23:15:20.717549 ID:LpxGMR2I
>>2050
剱になった奈良原なら地下に安置されてるだろ

2052 :常態の名無しさん:2025/06/17(火) 23:16:10.922475 ID:7Sl92JSr
>>2028
俺のリリスじゃないか?1枚くらいは俺のじゃないか?

2053 :常態の名無しさん:2025/06/17(火) 23:16:15.851660 ID:XFDI7AEH
全年齢向けの刀剣乱舞とそに子くらい?

2054 :常態の名無しさん:2025/06/17(火) 23:17:24.082953 ID:PLBPnJ2W
エロゲ方面としてのニトロの価値ってだいぶ前に終わってる感じじゃね?

2055 :常態の名無しさん:2025/06/17(火) 23:23:45.484357 ID:XFDI7AEH
コンテンツで部署分けというか会社分けもしてるしな

2056 :常態の名無しさん:2025/06/17(火) 23:24:29.528239 ID:n4KCYNc1
fgoのイベントのフリクエ90++がランサーなので、グランドセイバー接待クエになってた。
ダメージ大きいしNPリチャージ多くてめっちゃ楽だしカード次第では2waveをクリ殴りで終了するぐらい簡単だった。

2057 :常態の名無しさん:2025/06/17(火) 23:29:52.600724 ID:v7y2d6I+
>>2052
そのリリス、栗生んじゃね?

2058 :常態の名無しさん:2025/06/17(火) 23:29:59.522862 ID:Ya+xKI/2
グランドは単体でかつ他者にNP撒けるのが最適感
つまり次はバサキャスが最優よ

2059 :常態の名無しさん:2025/06/17(火) 23:31:07.238466 ID:zN2r37ZF
90++の月光核いらんから90+でカケラと皮ひろいしてる

2060 :常態の名無しさん:2025/06/17(火) 23:34:26.514027 ID:PLBPnJ2W
イラストレーターとして会社に所属してる場合
他社のお仕事って会社として受けるんじゃろか、それともプライベートで受けるんじゃろか?

2061 :常態の名無しさん:2025/06/17(火) 23:34:38.420503 ID:5FkmhRKA
うちも90+回ってるわ
イベ礼装メカエリチャン2体とフレでだいたい3ターンで回れる

2062 :常態の名無しさん:2025/06/17(火) 23:37:36.618981 ID:5PpLI0qi
今200万だから後日に20万稼がんといかん
この形式こんな時間かかったっけ…?

2063 :常態の名無しさん:2025/06/17(火) 23:38:31.889337 ID:mnr5wBsY
>>2060
会社が副業OKかどうかじゃないの

2064 :常態の名無しさん:2025/06/17(火) 23:38:38.420616 ID:AxnUlUi/
仮面なんざ顔を隠すのが目的だろうにそれがイケメンじゃないと駄目ってどういう理屈だよ

2065 :常態の名無しさん:2025/06/17(火) 23:38:49.105173 ID:PrJYNDm1
>>2060
そういうのプライベートで受けていいもんなのかな?


2066 :常態の名無しさん:2025/06/17(火) 23:40:24.743280 ID:B3m6KYOf
>>2064
外印のキャラが仮面無くしてから小物化するのどうかと思うよ和月

2067 :常態の名無しさん:2025/06/17(火) 23:43:16.479687 ID:TPNMrytA
リリスのほうがええんか?バサトリス狙ってノーヒットなんだが

2068 :常態の名無しさん:2025/06/17(火) 23:43:21.590028 ID:8lnvA6TV
>>2064
でも毒島ちゃんのマスクの下が美少女だったのは素直に「うおおおお!」ってなったし・・・

2069 :常態の名無しさん:2025/06/17(火) 23:44:20.918281 ID:4O1M4uUX
仮面の美少年、仮面の美少女、仮面の美女
許されるのはそのくらいだよね?

2070 :常態の名無しさん:2025/06/17(火) 23:44:23.673486 ID:zN2r37ZF
>>2060
企業所属なら企業が関連仕事全般管理してることが多いと思う
一般論としてはイラストレーター名のあとに企業やブランド名がついてるかどうかで企業が管理してるかの区別がつく

2071 :常態の名無しさん:2025/06/17(火) 23:44:41.487193 ID:IFwNgrH1
>>2066
般若はキャラ立ってるしマジで好きなんだけだ外印はなあ

2072 :常態の名無しさん:2025/06/17(火) 23:46:47.901440 ID:5FkmhRKA
仮面の下はイケメンかブサメンかどっちかに振り切れって教わったとか書いてた気がする和月

2073 :常態の名無しさん:2025/06/17(火) 23:53:52.067640 ID:Khl4wHxK
専属だった場合他で仕事するときは会社の許可がいる
艦これでいうとしばふ(吹雪など)とかコニシ(金剛など)はC2帰還所属の専属なので他で仕事する場合C2帰還の許可がいる

2074 :常態の名無しさん:2025/06/17(火) 23:54:15.466160 ID:4O1M4uUX
仮面の男……しかし、その正体は……行方不明のママンだった!

なんでアンタが(ry

2075 :常態の名無しさん:2025/06/17(火) 23:55:44.999929 ID:keVvdM1y
創作のキャラを意味もなくブサイクに描いて誰が得するの?という単純な理屈じゃ

2076 :常態の名無しさん:2025/06/17(火) 23:58:00.614155 ID:TPNMrytA
月がなんとか珍道中みたいななろうは主人公がブサイクでコボルトみたいな顔って設定だったよ
しかも喋れないから筆談する

2077 :常態の名無しさん:2025/06/17(火) 23:59:11.986676 ID:BtfvOGM0
やる夫もクリーチャーなまんじゅう顔なのはフィルターで本当はイケメンだから女性にモテるって聞いた

2078 :常態の名無しさん:2025/06/17(火) 23:59:35.371040 ID:RLlego4V
>>2072
外印に関しては「美形なら顔隠す必要ないじゃん」って考えで爺にしたら不評だった
仮面キャラは美醜どっちか極端にしないとあかんねって言ってたような記憶

2079 :常態の名無しさん:2025/06/18(水) 00:01:26.934957 ID:8wU2uQOa
>>2078
顔の造形以上に顔が出てからの行動が小物化したのも不評の要因はありそうだし
キネマ版はさすがに振り切りすぎ

2080 :常態の名無しさん:2025/06/18(水) 00:02:43.452923 ID:6/ijC8Kt
う、うそだろ……
ttps://x.com/ggene_eternal/status/1934989579616145535

2081 :常態の名無しさん:2025/06/18(水) 00:03:32.964193 ID:fDG14X+n
エグザべ君、お前死ぬんか?

2082 :常態の名無しさん:2025/06/18(水) 00:03:33.774199 ID:2m4t/3Ho
ボクオーンがいつの間にかジジイから美形キャラになってて困惑しました
ワグナス!案件

2083 :常態の名無しさん:2025/06/18(水) 00:04:59.782152 ID:Q7xYj+3g
>>2076
あれは美形しかいない異世界側基準では人間の顔の範疇じゃないってだけで
地球基準で言えばイケメンではないが別にブサイクでもないぞ

2084 :常態の名無しさん:2025/06/18(水) 00:05:39.120636 ID:VNEKm7P3
創作の主人公、LINEアプリに登録が少ない問題
ボッチを売りにしてないタイプの主人公なら、そんなボッチ設定盛らなくてもと思ってしまう笑

2085 :常態の名無しさん:2025/06/18(水) 00:07:14.464242 ID:fDG14X+n
イベントのW0戦まで来て思ったんだが
開発でSSRの5機完凸まで行ってないとこれきつくない?
デスサイズヘルカスタムのおかげで自軍はなんとかなってるけど

2086 :常態の名無しさん:2025/06/18(水) 00:07:19.306355 ID:vZQ+9f1i
エグザベ君ジークアクスが自分のバフ対象外で笑うわ
そりゃあ相性あんまりよくなかったけどさあ

2087 :常態の名無しさん:2025/06/18(水) 00:10:16.426165 ID:JMlDmbGW
じゃあエグザべ君は何に乗せるの?w

2088 :常態の名無しさん:2025/06/18(水) 00:10:32.968711 ID:g5xKUoWX
卒業しても何の進展も無かったトランセンドとそのトレーナー

2089 :常態の名無しさん:2025/06/18(水) 00:11:16.632608 ID:O940X3HS
もはやGジェネが死神みたいになってワロタ

2090 :常態の名無しさん:2025/06/18(水) 00:11:27.516218 ID:b6qwerWI
エグザベ君…お前死ぬのか…

2091 :常態の名無しさん:2025/06/18(水) 00:11:39.420616 ID:VNEKm7P3
>>2088
トレーナー「当たり前のことを何言ってんの、ほら俺既婚者だし」

2092 :常態の名無しさん:2025/06/18(水) 00:13:22.161397 ID:vZQ+9f1i
>>2087
今のとこ相性的にはジオングが合う

2093 :常態の名無しさん:2025/06/18(水) 00:14:01.939009 ID:jga28LkL
>>2062
ただ回すだけならフレの凸借りて6積みなら一回で5万近く行くから5周で20万は安定
ただ下振れもあるから御用心ですわ。

交換素材?それは必要な分だけ狙って下さい。

2094 :常態の名無しさん:2025/06/18(水) 00:14:42.863229 ID:fDG14X+n
SSRだとジオングかガチャのジョニーライデンのザクかヅダになるのかな支援でジオン公国タグだし
ハクジギャンなのに開発だと支援型で来る可能性があるのか

2095 :常態の名無しさん:2025/06/18(水) 00:16:08.965963 ID:g5xKUoWX
>>2091
学生と結婚はまずいですよ!

2096 :常態の名無しさん:2025/06/18(水) 00:16:35.340998 ID:JMlDmbGW
>>2094
ヅダありなら載せるかなぁ
先日カンストしたんだ……

2097 :常態の名無しさん:2025/06/18(水) 00:17:10.650754 ID:8j6lIjl1
>>2088
え、トレちゃんとは卒業後どうなったかって?
それよく聞かれるけどさー、別になんもないよ。今まで通りの関係。
卒業したからって何か特別なイベントがあるわけでもないしねー。
じゃああたしこっちだから。

ただいまートレちゃん。今日の晩御飯なにー?

2098 :常態の名無しさん:2025/06/18(水) 00:18:52.107043 ID:yh/cVD7A
フフ……うまぴょい! みんなうまぴょいし続けろ

2099 :常態の名無しさん:2025/06/18(水) 00:21:40.493414 ID:gv5n8hzT
職場の酒飲めない後輩が飲み会来てくれるんだけど
なんで来てくれるんだろ?嬉しいけどイヤイヤじゃないか不安
こんな感じで飲むんだけど良ければ来ない?→行きます
って二つ返事だったけど 誰か酒飲めない人の心理教えてくれー

2100 :常態の名無しさん:2025/06/18(水) 00:22:25.409228 ID:8wU2uQOa
エグザべくんニュータイプ扱いげーむでもされてない?

2101 :常態の名無しさん:2025/06/18(水) 00:22:44.375627 ID:8j6lIjl1
1時間うまぴょいしないと出られない部屋

2102 :常態の名無しさん:2025/06/18(水) 00:23:39.742291 ID:fDG14X+n
いや覚醒値上昇あるからちゃんとNT扱いはされてる

2103 :常態の名無しさん:2025/06/18(水) 00:23:43.369261 ID:OdFzYF8e
>>2099
酒が飲めなくても料理は食べたいし、ソフトドリンクでも楽しめるし
…昔はソフトドリンク飲んでいると絡んでくるおっさんとかいたなぁ

2104 :常態の名無しさん:2025/06/18(水) 00:24:41.943272 ID:b0X7//yb
真面目にうまぴょい伝説1時間ぶっ通しで歌い続けて無事脱出した

2105 :常態の名無しさん:2025/06/18(水) 00:25:56.730048 ID:sCZdfFO1
1時間耐久歌って踊ってみたはプロでも厳しいんでないかい

2106 :常態の名無しさん:2025/06/18(水) 00:26:16.688417 ID:VNEKm7P3
>>2099
酒飲めないけど居酒屋の雰囲気やつまみとか飯が好きな人はいる
あと2099に気があるとか?

2107 :常態の名無しさん:2025/06/18(水) 00:26:53.193547 ID:b0X7//yb
>>2099
仕事終わりは完全に個人でいたいってほどプライベート重視でもなければ嫌いな人がおらん限りは参加すると思うよ。
別に家帰っても飯食ってちょろってソシャゲして寝るくらいだしいつもと違うタダ飯食えるじゃーんってノリ

2108 :常態の名無しさん:2025/06/18(水) 00:27:07.679505 ID:er3QmNO6
これギレン生存説が濃厚になってきたな…さすがに最終話でギレン配布はないだろうし…

2109 :常態の名無しさん:2025/06/18(水) 00:29:10.757932 ID:6/ijC8Kt
ギレンに毒は効かないよ、帝王だからね

2110 :常態の名無しさん:2025/06/18(水) 00:34:19.226738 ID:2Mz3dGo5
ttps://x.com/PacificleagueTV/status/1934969386793865444
交流戦の順位表に草

2111 :常態の名無しさん:2025/06/18(水) 00:36:34.881564 ID:zDcjAYBH
ギレン役の俳優、サウザーで悪役経験を積んだ柏葉チャン

2112 :常態の名無しさん:2025/06/18(水) 00:37:42.178400 ID:gGSUDrnV
>>2107
割り勘なんじゃが…

2113 :常態の名無しさん:2025/06/18(水) 00:38:32.089245 ID:sCZdfFO1
つまりシャリおじはターバンのガキを用意すべきだった?

2114 :常態の名無しさん:2025/06/18(水) 00:41:07.218316 ID:gqyfOZjk
>>2112
無理矢理じゃなければ飲みニケーション自体は仲が深まるんだ

2115 :常態の名無しさん:2025/06/18(水) 00:41:08.497642 ID:WlGMPWcq
>>2092
うーんニュータイプのなり損ない繋がり?

2116 :常態の名無しさん:2025/06/18(水) 00:42:06.965208 ID:PCDXud5J
>>2110
先週くらいにこのスレでセ・リーグが勝ち越してたとか聞いたんだが……

2117 :常態の名無しさん:2025/06/18(水) 00:45:13.034538 ID:30urh7oC
そんな、子守とほとんど絡みがないまま死ぬのかい織部くん!?

2118 :常態の名無しさん:2025/06/18(水) 00:45:19.843055 ID:PCDXud5J
(シャアが魔法少女みたいに変身して爆笑中)

2119 :常態の名無しさん:2025/06/18(水) 00:49:23.576964 ID:g5xKUoWX
トレセン学園ダンスレッスン代理講師

樫本理子

2120 :常態の名無しさん:2025/06/18(水) 00:49:57.064705 ID:b0X7//yb
医療班が待機していることだけはわかる

2121 :常態の名無しさん:2025/06/18(水) 00:54:17.253447 ID:PCDXud5J
げぇっ! ラスボス!

2122 :常態の名無しさん:2025/06/18(水) 00:54:26.977328 ID:8OysWQVj
やるかもと思ってはいたがホントにやりやがった最終話ガンダム

2123 :常態の名無しさん:2025/06/18(水) 00:54:35.506453 ID:b6qwerWI
お前アムロかよ!?

2124 :常態の名無しさん:2025/06/18(水) 00:56:09.243261 ID:PW0RyxEq
だれが!ここまで!やれと言った!!!!

2125 :常態の名無しさん:2025/06/18(水) 00:56:15.096882 ID:s2o+nDJS
寝る前に変なもん見せるな定期

2126 :常態の名無しさん:2025/06/18(水) 00:56:21.880011 ID:PCDXud5J
>>2123
一年戦争時の機体だと考えた場合はアムロが乗ってないと勝負にならんと思う

2127 :常態の名無しさん:2025/06/18(水) 00:56:37.064718 ID:8OysWQVj
アレ?エグザベ君が生きてる・・・?

2128 :常態の名無しさん:2025/06/18(水) 00:56:50.559205 ID:jgomOm9a
これもしかして古谷さんの後任に土屋さんが内定ってことか…?

2129 :常態の名無しさん:2025/06/18(水) 00:57:12.703118 ID:sCZdfFO1
ツーかなんでみんな実況してんの

2130 :常態の名無しさん:2025/06/18(水) 00:57:15.998019 ID:b0X7//yb
シロウズの正体以外の情報量が多すぎていつものNEO坊

2131 :常態の名無しさん:2025/06/18(水) 00:58:18.417973 ID:PCDXud5J
キシリア普通に生き残りも有り得そうだな
ヒゲマンうまいこと流れ弾当てようぜ

2132 :常態の名無しさん:2025/06/18(水) 00:58:25.096086 ID:2m4t/3Ho
シュウジの存在が浮きまくってたけどそういうことだったのか

2133 :常態の名無しさん:2025/06/18(水) 00:58:35.893927 ID:6/ijC8Kt
今週のガンダムの感想
ttps://x.com/sotomiti763/status/1888532954114322459?s=19

2134 :常態の名無しさん:2025/06/18(水) 00:58:39.766158 ID:8OysWQVj
>>2129
なんでって放送が終わったから感想戦?

2135 :常態の名無しさん:2025/06/18(水) 00:58:48.180236 ID:cTodYD/1
11話の感想これやっぱぶん投げエンドじゃな?

2136 :常態の名無しさん:2025/06/18(水) 00:59:04.300593 ID:ju27uY8G
マジカル☆シャアはさすがに予想外

2137 :常態の名無しさん:2025/06/18(水) 00:59:38.962407 ID:mCNVzslj
マチュとニャアンの銃は結局予想された使い方とは違ったなあ

2138 :常態の名無しさん:2025/06/18(水) 01:00:00.131533 ID:s2o+nDJS
>>2133
劇場先行分以外の放送期間中ずっとコレだったんだが?

2139 :常態の名無しさん:2025/06/18(水) 01:00:43.113389 ID:8OysWQVj
・・・マチュとニャアン、やっぱ影薄くない?

2140 :常態の名無しさん:2025/06/18(水) 01:00:45.250076 ID:b0X7//yb
自身の生存と大事だと思っているもののためなら無意識にノータイムできるニャアンに三日月オーガスを感じる

2141 :常態の名無しさん:2025/06/18(水) 01:01:00.049366 ID:2m4t/3Ho
>>2137
マチュのやつは銃でないと駄目だったのだろうか

2142 :常態の名無しさん:2025/06/18(水) 01:01:14.815839 ID:8TX3gUdM
飼い猫に引っ掻かれたキシリア様…

2143 :常態の名無しさん:2025/06/18(水) 01:01:37.109593 ID:SUXPyUKf
サプライズガンダム理論
急にガンダムがビヨンザタイムしながら出てきて全員しばく展開の方が面白いならそれは良い展開とは言えないのではないか?

2144 :常態の名無しさん:2025/06/18(水) 01:01:52.072369 ID:O940X3HS
てかキシリアもニュータイプなのか

2145 :常態の名無しさん:2025/06/18(水) 01:02:07.521744 ID:6/ijC8Kt
最終話のタイトルは富野さんの著作からとったみたいね

2146 :常態の名無しさん:2025/06/18(水) 01:02:18.737451 ID:8OysWQVj
ただの違法移民の少女がザビ家を滅ぼすことが・・・出来る自由

2147 :常態の名無しさん:2025/06/18(水) 01:02:44.213336 ID:2m4t/3Ho
コモリがしれっと重要キャラのようなムーブしてて草

2148 :常態の名無しさん:2025/06/18(水) 01:03:21.658868 ID:IP24VdH9
>>2129
競馬でもゴールした瞬間からこんな感じじゃん、そんな感じです

2149 :常態の名無しさん:2025/06/18(水) 01:03:45.757866 ID:O940X3HS
9話から10話の間の話って必要なんじゃ?

2150 :常態の名無しさん:2025/06/18(水) 01:03:57.827275 ID:8OysWQVj
やっぱ12話だと各キャラの掘り下げは出来ねえなって

2151 :常態の名無しさん:2025/06/18(水) 01:04:19.765806 ID:8wU2uQOa
>>2144
今回の光見えてる以外にもララァ音聞いてた描写はあるから多分
サイコガンダムが来る前の匂いについては
サイド6の政治家を嫌ってるだけの可能性もあるからニュータイプ描写かはわからない

2152 :常態の名無しさん:2025/06/18(水) 01:04:59.858745 ID:mCNVzslj
>>2141
そりゃナイフや斧でガッ!じゃカッコつかないし……
マチュに銃持たせてどうする気だ!?と視聴者に気を持たせる最高のフックでもあるし……

2153 :常態の名無しさん:2025/06/18(水) 01:05:25.264878 ID:s2o+nDJS
広げた風呂敷を原作のおっちゃんが焼き払ってEND!これなら主題歌歌った歌手も大爆笑しますわ

2154 :常態の名無しさん:2025/06/18(水) 01:05:37.038629 ID:mCNVzslj
>>2147
エヴァで太鼓叩いてるリツコって言われてて草

2155 :常態の名無しさん:2025/06/18(水) 01:06:11.523914 ID:8TX3gUdM
放送終了後の実況とは…

2156 :常態の名無しさん:2025/06/18(水) 01:06:12.806333 ID:PW0RyxEq
プリズム・レッドコメット・パワー・メイクアップ

2157 :常態の名無しさん:2025/06/18(水) 01:06:26.261187 ID:O940X3HS
初代ガンダムならまだワンチャン…。ニューガンダムだったら即死だった

2158 :常態の名無しさん:2025/06/18(水) 01:06:53.492414 ID:b6qwerWI
>>2126
忘れてはいけないジークアクス世界はマグネットコーティング未実装だ
そこにマグネットコーティング実装済みガンダムin一年戦争最強のNTアムロだぞ
勝てる奴おらんぞ

2159 :常態の名無しさん:2025/06/18(水) 01:07:47.136875 ID:b0X7//yb
>>2149
できたよ、ヒゲマン! その過程を見せてほしかったっすねえ!

2160 :常態の名無しさん:2025/06/18(水) 01:08:08.920174 ID:8wU2uQOa
星街すいせいまいかいどうなってもよくないとつぶやいてるな

2161 :常態の名無しさん:2025/06/18(水) 01:08:32.017398 ID:6/ijC8Kt
オールバックシャアが魔法少女シャア✩したかと思えばビヨンド流して白いおっちゃん出てくるのは卑怯だろ……

2162 :常態の名無しさん:2025/06/18(水) 01:09:09.218196 ID:8OysWQVj
MSの性能の差が・・・

まあ、ジオングVSガンダムっていう圧倒的性能差でも劣勢でしたが

2163 :常態の名無しさん:2025/06/18(水) 01:09:18.450815 ID:8TX3gUdM
まだアレックスじゃなくて良かったという良かった探し

2164 :常態の名無しさん:2025/06/18(水) 01:09:23.043191 ID:PW0RyxEq
>>2157
NT極まってる初代天パとNT能力は衰えてるが軍人としてのスキルは極まってるCCA天パはどちらが強いのか

2165 :常態の名無しさん:2025/06/18(水) 01:09:31.855935 ID:uLKr7a6z
あのED部屋で暮らしてんのコモリンとマチュじゃねぇかって…

2166 :常態の名無しさん:2025/06/18(水) 01:10:48.899818 ID:b6qwerWI
因みに逆シャア時の場合桁違いの戦闘経験を持った戦闘NTの極致な存在のアムロなので同様に勝ち目がありません
どないせっつうねん

2167 :常態の名無しさん:2025/06/18(水) 01:11:17.605554 ID:8OysWQVj
ふと思ったが、誰が誰をしばけば円満解決なんだ今の状況w

2168 :常態の名無しさん:2025/06/18(水) 01:11:50.012112 ID:O940X3HS
地味にマチュがパイロットとして格段に能力が上がってたなって。オメガサイコミュ無しでファンネルを凌いだ

2169 :常態の名無しさん:2025/06/18(水) 01:12:08.759930 ID:8TX3gUdM
目覚めたララァがなんかいい感じに解決してくれるとかじゃないともうどうしようもない感

2170 :常態の名無しさん:2025/06/18(水) 01:12:16.519363 ID:uLKr7a6z
>>2166
勇気と気合で…(サンライズ立ち)

2171 :常態の名無しさん:2025/06/18(水) 01:12:24.268727 ID:J+E64fR2
>>2167
とりあえずキシリア
天パとおっちゃんは薔薇を連れて元の世界にお帰りいただこう
あとシャアもしばいとくか

2172 :常態の名無しさん:2025/06/18(水) 01:12:42.303019 ID:g5xKUoWX
ガンダムだけは実況しても許されるスレ

2173 :常態の名無しさん:2025/06/18(水) 01:13:22.814634 ID:Jjk5gADu
初代ガンダム(マグネットコーティングなし)はゲルググぐらい
ジークアクスのゲルググは多分正史ゲルググより多少は強いだろうし
それにマグネットコーティング施したら赤いガンダム(サイコミュはあるがファンネル無し)に互角以上でやりあえたから
多分正史のガンダム(マグネットコーティング)は性能的には赤いガンダムとどっこい程度だろうかな
中の人混みになると……

2174 :常態の名無しさん:2025/06/18(水) 01:14:03.907115 ID:8OysWQVj
さっきから状況がどうの言ってるのは放送時間が違う地方の方?

2175 :常態の名無しさん:2025/06/18(水) 01:14:58.218224 ID:b0X7//yb
実況の定義が違うんでしょ

2176 :常態の名無しさん:2025/06/18(水) 01:18:10.543283 ID:2m4t/3Ho
今回で分かったけどララァって本当に規格外のニュータイプだったんだな
神の領域に足を踏み入れてる

2177 :常態の名無しさん:2025/06/18(水) 01:18:59.870952 ID:tdK6CwLe
アマプラで見とるんがおるんでは

2178 :常態の名無しさん:2025/06/18(水) 01:20:17.736607 ID:WlGMPWcq
>>2176
新規視聴者「そうだったんだ…」
古参ガノタ「そうだったんだ…」

2179 :常態の名無しさん:2025/06/18(水) 01:20:22.477250 ID:GLbLE17x
なんかちょくちょく「実況すんな」「もう終ってるからこれはただの感想」みたいなやり取り見るな

2180 :常態の名無しさん:2025/06/18(水) 01:20:24.537838 ID:6l7Zvsxc
ほれみいやっぱ初代出してきたやろ!!

2181 :常態の名無しさん:2025/06/18(水) 01:20:27.453852 ID:Bvj0G21m
>>2123
アムロでもないかと
ララァが作った概念的存在じゃない?

2182 :常態の名無しさん:2025/06/18(水) 01:20:28.677799 ID:UirkVJbd
ガンダムが全部持ってってなんかもうマチュもニャアンもED出だしの如くどうでもよくなってしまったぞ
そりゃ米津も大笑いするわ

2183 :常態の名無しさん:2025/06/18(水) 01:22:17.580479 ID:8wU2uQOa
もう、ララァの夢オチで目を覚ましたら自分が死ぬ2分前位の正史の世界だったとかが一番楽に収まりそう

2184 :常態の名無しさん:2025/06/18(水) 01:22:52.131162 ID:6YnSm/XE
>>2176
生きてても世界レベルで悪影響有って
死んだら未来永劫まとわりついてくる
バグの結石みたいになっててラスボス以上に厄介な要注意NPCかな

2185 :常態の名無しさん:2025/06/18(水) 01:23:18.153929 ID:Bvj0G21m
予定調和的にマチュが活躍されてもなんか微妙だなぁ
今日の話とかもなんで私のところからいなくなったとか突っ込みどころが山積み過ぎてw

2186 :常態の名無しさん:2025/06/18(水) 01:23:51.750866 ID:tdK6CwLe
矢尾さんやべぇ・・・・こりゃONE PIECEで降板するわ
ttps://x.com/yaochan_defu/status/1934975897687519515

2187 :常態の名無しさん:2025/06/18(水) 01:24:53.551203 ID:sCZdfFO1
録画したのみ終わった
シュウジがシャアみたいにマジカル変身でアフロになると思ってたのに違った

2188 :常態の名無しさん:2025/06/18(水) 01:25:09.351520 ID:ju27uY8G
脚本「別世界から初代ガンダムがやってきてデウスエクスマキナします!」

2189 :常態の名無しさん:2025/06/18(水) 01:25:25.067623 ID:2Mz3dGo5
ジークアクス見たよ
ええんか?


ええんか?

2190 :常態の名無しさん:2025/06/18(水) 01:25:59.175269 ID:IP24VdH9
>>2189
公式だからいいんだ

2191 :常態の名無しさん:2025/06/18(水) 01:26:25.420926 ID:VNEKm7P3
エアコンの試運転もう済んでる?

2192 :常態の名無しさん:2025/06/18(水) 01:27:09.977995 ID:sCZdfFO1
シャアの変身でブラスターマリちょっとだけ思い出した

2193 :常態の名無しさん:2025/06/18(水) 01:27:23.586634 ID:ZkV/0H+y
今週は珍しくセリフでいっぱい説明していたなw

2194 :常態の名無しさん:2025/06/18(水) 01:27:32.372866 ID:2m4t/3Ho
シャリアはエグザベ君のような存在に未来を与えたいのが信条なので
マジで戦いたくはなかったんだろうな

2195 :常態の名無しさん:2025/06/18(水) 01:28:09.020957 ID:BPuMy202
ジークアクス世界のガンダムがあんな見た目なのはララァにはあんな風に見えていたということなのか?

2196 :常態の名無しさん:2025/06/18(水) 01:28:19.836708 ID:lWo/xqoL
>>2141
自由を得るための銃という概念やぞ

2197 :常態の名無しさん:2025/06/18(水) 01:28:37.432307 ID:er3QmNO6
そのED流すなら相応しい叔父機に変身してくれ必要な事だろ

2198 :常態の名無しさん:2025/06/18(水) 01:28:51.869901 ID:ZAf/hjaJ
EDの曲が流れだした瞬間ぞわっとした

2199 :常態の名無しさん:2025/06/18(水) 01:28:54.455619 ID:8OysWQVj
こういうの見ると、お前等どういう存在だよw  って毎度思う

ttps://www.youtube.com/watch?v=wJlxy2KjoPQ

2200 :常態の名無しさん:2025/06/18(水) 01:29:25.684607 ID:b6qwerWI
あれということはこれ実質アムロ×マチュでは?

2201 :常態の名無しさん:2025/06/18(水) 01:29:54.762072 ID:PCDXud5J
>>2186
70になるウチの親父より骨と皮になってる……

つーか今回シュウジの正体と目的も分かったけど何のためにジークアクス世界を消そうとしてるのかが分からん
シャアは生き残ってるけどアムロが消えてて存在しちゃいけない世界だとでも認識したんかな

2202 :常態の名無しさん:2025/06/18(水) 01:30:04.205841 ID:50dQ5RCt
>>2185
マチュ視点だと合流地点じゃない所にジークアクスが落ちてる→近づいてみると誰も居ない→直後軍警に囲まれる、なのでニャアンが何処行ったかはヒゲマンが伝えて無いならマチュは知らんよ
多分まだサイド6に居ると思ってたんじゃないかな

2203 :常態の名無しさん:2025/06/18(水) 01:30:06.623685 ID:mCNVzslj
シロウズ君がオールバックになった時は逆襲が始まるのかと思ったが、白いおっちゃんがしばきに来るとはな……

2204 :常態の名無しさん:2025/06/18(水) 01:30:33.491910 ID:8wU2uQOa
正史じゃなくてG40の世界からきたガンダムとララァですとかなったら笑えるわ

2205 :常態の名無しさん:2025/06/18(水) 01:30:35.266861 ID:dGbwY1aR
で、あのおっちゃんに乗ってるのは誰なんだ
アムロであってほしいけど一番ありえなさそうなZ時代アムロでもない限り虐殺が始まるだけな気もする

2206 :常態の名無しさん:2025/06/18(水) 01:30:36.748019 ID:Bvj0G21m
>>2193
おかげで主役たちの台詞が少ないw
お前の見せ場最終話だけかよ見たいな……

2207 :常態の名無しさん:2025/06/18(水) 01:30:48.795407 ID:BwLmQ2SS
>>2186
ブルック役で再登板しよう

にしてもやべー痩せ方やんけ・・・

2208 :常態の名無しさん:2025/06/18(水) 01:31:19.439562 ID:6YnSm/XE
>>2191
フィルターのお掃除まだなのに親父が動かしちゃった


今年は100秒でわかるジークアクスあるかな?

2209 :常態の名無しさん:2025/06/18(水) 01:31:33.057574 ID:b0X7//yb
>>2186
不摂生してるからなで片づけられない痩せようだな……

2210 :常態の名無しさん:2025/06/18(水) 01:31:43.103492 ID:xTDwyyfA
>>2199
全体(宇宙世紀)の到達者達はなんか歴史を俯瞰で見る感じになってるっぽいね
その状態で悪霊ムーブする正史ララァはあれだが

2211 :常態の名無しさん:2025/06/18(水) 01:33:38.999921 ID:tdK6CwLe
庵野ガンダムでも出たの?
お禿のコンペに出して突っ返されあれ

2212 :常態の名無しさん:2025/06/18(水) 01:33:43.618759 ID:zi1Gl9IH
66歳には見えんな、70後半ぐらいの身体

2213 :常態の名無しさん:2025/06/18(水) 01:33:57.222041 ID:B+WW13BR
>>2205
流れ的にはシュウジの本体っぽくない?

2214 :常態の名無しさん:2025/06/18(水) 01:34:07.102448 ID:O940X3HS
シャアがハマーンが嫌な理由がなんか分かってしまったwハマーンがキシリアと被るんだ

2215 :常態の名無しさん:2025/06/18(水) 01:34:34.824119 ID:2Mz3dGo5
>>2211
見ろとしか……

2216 :常態の名無しさん:2025/06/18(水) 01:34:48.217404 ID:MrPlmg2N
ララァキラーは誰と言われればね…

2217 :常態の名無しさん:2025/06/18(水) 01:34:53.762414 ID:b6qwerWI
>>2211

ttps://i.imgur.com/JRiCPPu.jpeg

2218 :常態の名無しさん:2025/06/18(水) 01:35:06.842782 ID:mCNVzslj
>>2201
ララァに「もう過酷なRTAやめてええんやで」って言いたいだけなんじゃねえかな

2219 :常態の名無しさん:2025/06/18(水) 01:35:39.021972 ID:b0X7//yb
正史ララァからすれば目が覚めたら「ファッ!? 夢で見たのと同じ状況になっとる!?」になりそう

2220 :常態の名無しさん:2025/06/18(水) 01:36:35.794459 ID:6/ijC8Kt
矢尾さんあれだ……森永卓郎の末期に似てるんだ

2221 :常態の名無しさん:2025/06/18(水) 01:37:09.969361 ID:PW0RyxEq
>>2189
ttps://x.com/shinowa_m/status/1935003405896061143

…とガンダムが言っている


2222 :常態の名無しさん:2025/06/18(水) 01:37:30.092137 ID:dGbwY1aR
>>2213
それだとシュウジの本体誰やねんってなる
アムロシャアララアの三人の関係に入れるやつっていないし

2223 :常態の名無しさん:2025/06/18(水) 01:38:09.789432 ID:sCZdfFO1
放送記念10連回したらキシリアサポ来てフフッてなった

2224 :常態の名無しさん:2025/06/18(水) 01:38:54.553764 ID:2Mz3dGo5
今回で思ったのは
ニャアンはシュウジのこと全く理解できてなくて
マチュは直感的に理解できてる
スゲー残酷なほどの差があるなって

2225 :常態の名無しさん:2025/06/18(水) 01:39:07.067542 ID:Tq4Be1W6
ペルソナ1だったのか、ジークアクス。マチュたちのいる世界はララアの夢の世界

2226 :常態の名無しさん:2025/06/18(水) 01:39:08.703123 ID:4Evxlqsh
>>2221
お前やろがい!
しかし物凄い勢いでヒゲマンすら話から追いやられてしまった

2227 :常態の名無しさん:2025/06/18(水) 01:39:10.701267 ID:lWo/xqoL
なんだかんだエグザベ君ってまともにニュータイプなんだな

2228 :常態の名無しさん:2025/06/18(水) 01:39:11.421929 ID:6YnSm/XE
肝付さんから代わってちょっとしかたってないけどホラーマン次の人探した方が・・・

2229 :常態の名無しさん:2025/06/18(水) 01:39:57.535208 ID:O940X3HS
>>2224
そもそもマチュはシュウジが赤いガンダムを手放さないって分かってたからグライダー用意しようとしてたからな

2230 :常態の名無しさん:2025/06/18(水) 01:39:58.172513 ID:Bvj0G21m
とりあえずシュウジはアムロじゃないってのが分かっただけ良しとするか

2231 :常態の名無しさん:2025/06/18(水) 01:40:07.333143 ID:IP24VdH9
仕事が早い
ttps://pbs.twimg.com/media/GtqNQJfawAAaEls.jpg

2232 :常態の名無しさん:2025/06/18(水) 01:40:23.493089 ID:b0X7//yb
>>2224
キラキラの見え方が違うのはそういうことなんだろうね。シュウジ的にはそういうのがいても面白いからアリと言ってくれたけど

2233 :常態の名無しさん:2025/06/18(水) 01:40:24.807693 ID:B+WW13BR
>>2222
向こうの世界のアムロがゼクノヴァしてシュウジになって来ていたんだろう
ハッキング関係でアムロっぽい言い方してたのもこれで説明がつく

2234 :常態の名無しさん:2025/06/18(水) 01:40:51.691776 ID:6/ijC8Kt
エグザベ君強かったね、ギャンも流石の性能してたよ。キケロガとやりあえるなんて、フラナガンスクール首席は伊達じゃなかったな

2235 :常態の名無しさん:2025/06/18(水) 01:41:55.334224 ID:2Mz3dGo5
ttps://x.com/Uwa_kumachan/status/1935004468204154956
なんで真面目な考察ではなく絵師のネタ画像は当たるんですか?

2236 :常態の名無しさん:2025/06/18(水) 01:42:05.755030 ID:b0X7//yb
ニュータイプとしての感度はそこそこ止まりだけどパイロットとしての技量は本物だよエグザベ君

2237 :常態の名無しさん:2025/06/18(水) 01:42:28.576450 ID:Tq4Be1W6
結局シャアはなんで出奔していたんや?キシリアはシャアに色目使っているんか?

2238 :常態の名無しさん:2025/06/18(水) 01:42:41.054019 ID:dGbwY1aR
>>2233
戦争で多少擦れたとはいえ機械いじりが趣味の内気な少年があんな不思議くんになっちゃうのか
個人的なイメージとの乖離で理論は納得できるけど心情的に納得できない

2239 :常態の名無しさん:2025/06/18(水) 01:42:57.131617 ID:b6qwerWI
ワザワザ再種収録したの!?
ttps://x.com/tmnetwork_2014/status/1935004603038482587?t=MqqU9kk6TK1VnECVstI0dw&s=19
TM NETWORK「BEYOND THE TIME(メビウスの宇宙を越えて)」が『機動戦士Gundam #GQuuuuuuX』第11話エンディングでオンエア✨

🎧ストリーミングはこちら
lgp.lnk.to/BEYONDTHETIME

✅「BEYOND THE TIME(メビウスの宇宙を越えて)-2025 Version-」
6/19(木)0:00配信開始

#TMNETWORK
#ジークアクス

2240 :常態の名無しさん:2025/06/18(水) 01:43:06.732136 ID:lWo/xqoL
下手するともうどうなってもいいやが前回でラストだったりする?

2241 :常態の名無しさん:2025/06/18(水) 01:43:30.071193 ID:tdK6CwLe
>>2215
仕事中なんだ
>>2217
???????

2242 :常態の名無しさん:2025/06/18(水) 01:43:39.801593 ID:8OysWQVj
アムロとシャア、両方の知り合い・・・      アストナージ?

2243 :常態の名無しさん:2025/06/18(水) 01:45:26.085741 ID:Tq4Be1W6
ビヨンドザタイムがEDで流れてときめいたわいはガノタだったわ

2244 :常態の名無しさん:2025/06/18(水) 01:45:40.033553 ID:uLKr7a6z
>>2242
そこはブライトにしとこうw

2245 :常態の名無しさん:2025/06/18(水) 01:45:55.594584 ID:dGbwY1aR
まぁシャア的にはおっちゃんでよかったんじゃない?
アクシズショックで飛ばされてきたνとかだったら武装が頭部バルカンだけでもひどいことになりそうだし

2246 :常態の名無しさん:2025/06/18(水) 01:45:57.031415 ID:D5Iw0JMA
本人言ってるけど薔薇ララァと同じ世界にいた推定アムロがシュウジなんじゃない?

2247 :常態の名無しさん:2025/06/18(水) 01:46:06.781658 ID:6/ijC8Kt
感想はこうかな
ttps://i.imgur.com/sxMOKGo.png

2248 :常態の名無しさん:2025/06/18(水) 01:46:19.572856 ID:mCNVzslj
>>2235
ガノタの穿った予想なんて製作陣はお見通しってことやろ
変な邪念のない方が当たる

2249 :常態の名無しさん:2025/06/18(水) 01:46:21.321294 ID:PCDXud5J
>>2242
ブライトとか他にもおるやろがいw

シュウジの今までの「ガンダムが言っている」って実は赤いのじゃなくおっちゃんの方だった可能性

2250 :常態の名無しさん:2025/06/18(水) 01:46:44.736522 ID:8OysWQVj
それにしてもジークアクスって
どいつもこいつも「いなくなったあの人に会いたい」で行動してんな

2251 :常態の名無しさん:2025/06/18(水) 01:46:50.169997 ID:b0X7//yb
>>2237
ゼクノヴァを目の当たりにして「ニュータイプすげー! シャアは魂に縛られてる虫共に代わる人類であることを証明した!(盛大な勘違い)」がキシリアなんじゃないかな。
シャアが出奔してたのはシャロンの薔薇の中身関係で気を見計らってたから? 表に立ったら100%政治的酷使されて薔薇から離されそうだし

2252 :常態の名無しさん:2025/06/18(水) 01:46:53.468744 ID:Bvj0G21m
>>2222
ララァが作ったアムロの幻影的なものじゃないか?
とはいえα世界では出会っていないだろうから悪魔の具現化的なものでは?

2253 :常態の名無しさん:2025/06/18(水) 01:47:25.980570 ID:0SShpGbn
シャアの意志とアムロの情熱を継いだキャラが居るじゃない!!

2254 :常態の名無しさん:2025/06/18(水) 01:47:36.858407 ID:O940X3HS
そもそも薔薇世界のララァの本来の世界=ガンダム正史と限らないからな。かなり近い世界かもしれんが

2255 :常態の名無しさん:2025/06/18(水) 01:47:44.541740 ID:2Mz3dGo5
ttps://x.com/Char_Tweet/status/1935006053965684981
最終回タイトルの元ネタも有識者によって解析されてるな

2256 :常態の名無しさん:2025/06/18(水) 01:49:10.279025 ID:vZv3GY4g
やりやがった
ttps://pbs.twimg.com/media/GtqNbFNaQAAJmGS.jpg

2257 :常態の名無しさん:2025/06/18(水) 01:49:31.455505 ID:MrPlmg2N
あーもう寝れねえよぉ!

2258 :常態の名無しさん:2025/06/18(水) 01:49:32.921346 ID:lWo/xqoL
>>2237
とりあえずシャロンの薔薇というかララァ殺すが主目的じゃない?
ゼクノヴァで向こうの世界を直感して、ララァからの干渉で歪んだ世界は正す!してる
キシリアは色目使ってる

2259 :常態の名無しさん:2025/06/18(水) 01:49:48.952719 ID:Tq4Be1W6
>>2251
別世界に逃げたわけじゃなくて変装して夜逃げして潜伏していただけなんかえ?

2260 :常態の名無しさん:2025/06/18(水) 01:50:29.664377 ID:Tq4Be1W6
なんつーか世界観の説明の雑さが最高に庵野と鶴巻って感じがします!

2261 :常態の名無しさん:2025/06/18(水) 01:50:33.311004 ID:tdK6CwLe
>>2234>>2236
軍から引っ張ってくるとギレン派の息のかかったスパイが入って来るので
キシリアは根無し草の難民の子供を育てて親衛隊にしたみたいな考察があったな

2262 :常態の名無しさん:2025/06/18(水) 01:51:34.373360 ID:WlGMPWcq
また星街さんがもうどうなってもいいやしておられる…
ttps://x.com/suisei_hosimati/status/1935000770354758034?t=cXwPuS9hKuNLDg-MtIs-gQ&s=19

2263 :常態の名無しさん:2025/06/18(水) 01:52:41.609017 ID:RYOQ0vWo
>>2262
特別ED出されると、出番がなくなるからなぁ。

2264 :常態の名無しさん:2025/06/18(水) 01:52:45.180925 ID:thMlODSp
今思えば、3期以降のネコ娘はみんな抜けるわ
丑三つ時だから言うともさ

2265 :常態の名無しさん:2025/06/18(水) 01:52:53.605910 ID:b0X7//yb
>>2259
グラナダゼクノヴァ → 向こうの世界に飛ぶ → シュウジを見つけて赤ガンダムを貸す → GQ世界に戻って潜伏って流れだと考えてる

2266 :常態の名無しさん:2025/06/18(水) 01:53:13.168713 ID:Tq4Be1W6
ララアの見ている夢じゃ自分は高級娼婦なんか、悲惨な夢や

2267 :常態の名無しさん:2025/06/18(水) 01:53:14.848336 ID:zDcjAYBH
TMネットワーク「もうどうなってもいいや」

2268 :常態の名無しさん:2025/06/18(水) 01:53:16.123128 ID:mCNVzslj
マチュはマジで一人も殺さない主人公になるかもなあ

2269 :常態の名無しさん:2025/06/18(水) 01:53:43.508470 ID:O940X3HS
>>2262
先週で木星帰りのヒゲマンのテーマソングだったのはどんな気持ちだったのやら

2270 :常態の名無しさん:2025/06/18(水) 01:53:46.032975 ID:Tq4Be1W6
>>2265
そうや、シュウジを連れてきているのを忘れていたぜ

2271 :常態の名無しさん:2025/06/18(水) 01:53:50.281121 ID:8OysWQVj
シャアに見出された感受性の強い青い髪のニュータイプ
コイツが変なもん受信した結果、シュウジにアクセルシンクロ?

ttps://tadaup.jp/431c90de3.jpg

2272 :常態の名無しさん:2025/06/18(水) 01:53:58.232918 ID:uLKr7a6z
ゼクノヴァ越しに世界のゆがみを正す為に乗り込んできた白いオジキのバズーカァ

2273 :常態の名無しさん:2025/06/18(水) 01:54:15.845735 ID:zDcjAYBH
しかしニャアンはどうしたいんだ

2274 :常態の名無しさん:2025/06/18(水) 01:54:18.824619 ID:Tq4Be1W6
>>2268
シャアが主役であって、マチュもニャアンも枝葉やろ

2275 :常態の名無しさん:2025/06/18(水) 01:54:25.839544 ID:mCNVzslj
>>2266
高級娼婦やってる所を赤い士官服の軍人さんが迎えに来てくれる、が始まりなんだからそりゃそうでしょ

2276 :常態の名無しさん:2025/06/18(水) 01:54:59.004962 ID:Tq4Be1W6
>>2273
マチュかばってキシリアを撃ったのはまだ友達だと思っていたのか?ノリっぽいけど

2277 :常態の名無しさん:2025/06/18(水) 01:55:20.790730 ID:lWo/xqoL
シュウジ向こうの世界出身は今回知った感じじゃなかった?
シュウジゼクノヴァで来てるのは確かだから、近いところに飛ばされて出会っただけでジークアクス世界で会ったんだと思った

2278 :常態の名無しさん:2025/06/18(水) 01:55:33.054380 ID:dGbwY1aR
>>2272
残念ながらいまのところビームサーベルとシールドだけの漢兵装でバズはないんだ

2279 :常態の名無しさん:2025/06/18(水) 01:56:09.656282 ID:2m4t/3Ho
シャアにわざわざ出会った頃の赤い士官服とマスクを付けさせるくらいなので筋金入り

2280 :常態の名無しさん:2025/06/18(水) 01:56:52.798746 ID:dGbwY1aR
>>2277
気づきが不自然なぐらい唐突だったけどシャアはシュウジを優れたニュータイプ以上のことは知らないっぽかったな

2281 :常態の名無しさん:2025/06/18(水) 01:56:54.216908 ID:b0X7//yb
あの場面は無意識にやった行動だしマチュのことを死なせたくない人にカウントしてると思いたい。ジフレドくんもニャアンのこと大事なんすねえ

2282 :常態の名無しさん:2025/06/18(水) 01:57:58.435753 ID:5qPhv89y
>>2273
本人にももうどうしていいか分かんねぇんじゃないかな
次回、宇宙の隅っこで膝抱えて泣いてても不思議じゃないと思う

2283 :常態の名無しさん:2025/06/18(水) 01:58:24.444006 ID:ujv7dHDc
>>2271
正史アムロとシュウジカミーユのマヴ戦闘…ってこと!?
エグザムくんヒゲマン、シャア、マチュニャァンで二人組作ると1人余るよな?
くるのかグレートキシリア

2284 :常態の名無しさん:2025/06/18(水) 01:58:37.702883 ID:lWo/xqoL
>>2273
マチュピンチ→撃つ!以外の思考がなかった
判断が早すぎる

2285 :常態の名無しさん:2025/06/18(水) 01:58:38.670593 ID:zDcjAYBH
>>2280
シャアが見出した0085年代に高校生くらいの青年で青髪のニュータイプか……
そしておめめがキラキラしている……

2286 :常態の名無しさん:2025/06/18(水) 01:59:01.903930 ID:8OysWQVj
出会い

ttps://tadaup.jp/431d3d7a8.jpg

2287 :常態の名無しさん:2025/06/18(水) 01:59:46.370352 ID:8TX3gUdM
>>2273
ライブ感で動いている…

2288 :常態の名無しさん:2025/06/18(水) 02:00:11.038715 ID:b0X7//yb
ニャアンは赤ガンダムがシュウジ連れてゼクノヴァしてからずっと擦り切れてたんやな

2289 :常態の名無しさん:2025/06/18(水) 02:00:46.535346 ID:uLKr7a6z
生き急いできた所詮小娘のキャパなんぞ、とうに超えてるわね

2290 :常態の名無しさん:2025/06/18(水) 02:01:09.483597 ID:ujv7dHDc
やっぱりいきなり世界にア・バオア・クーが
挿入された世界あったんだな…
てかビヨンドザ・タイムのせいで眠れねーんだが庵野やりやがったな

2291 :常態の名無しさん:2025/06/18(水) 02:02:00.676241 ID:kaF+yf44
マチュがなんだかんだ自分なりに考えた上で無茶をするのに対して
ニャアンは無自覚に感情に基づいて行動してしまうって感じ

2292 :常態の名無しさん:2025/06/18(水) 02:03:06.734309 ID:yVuy37Ur
最終回、もしかして初代vsマチュ含め全員

とかじゃないよね?

2293 :常態の名無しさん:2025/06/18(水) 02:04:29.343542 ID:2m4t/3Ho
>>2292
こちら側のエースパイロットが少ないので勝負にならないかも

2294 :常態の名無しさん:2025/06/18(水) 02:05:30.406787 ID:dGbwY1aR
シュウジならまぁ勝てるんじゃないかな
天パが乗ってるとマチュ以外死にそうだけど

2295 :常態の名無しさん:2025/06/18(水) 02:06:14.146074 ID:zDcjAYBH
ニャアンが死にそう

2296 :常態の名無しさん:2025/06/18(水) 02:07:02.554962 ID:6/ijC8Kt
最終話は白馬に乗ったシャアがカバスの館にララァを迎えに行くよ

2297 :常態の名無しさん:2025/06/18(水) 02:07:37.256774 ID:b0X7//yb
「うわぁ!」「やられるっ!?」と負けそうな言葉を吐きながらあっさり窮地を脱するからなアムロは

2298 :常態の名無しさん:2025/06/18(水) 02:07:51.380265 ID:mCNVzslj
まあここまで好き放題やったなら逆にもうバッドエンドにはならんのじゃないか

2299 :常態の名無しさん:2025/06/18(水) 02:08:09.035265 ID:dGbwY1aR
こんなのが伏線なんてわかるわけないだろw
ttps://x.com/puramojin/status/1935015270340599930

2300 :常態の名無しさん:2025/06/18(水) 02:14:42.620255 ID:cTodYD/1
バッドエンドどころかなんもわからんまま終わりそう
とりあえずガンダム倒さないと世界が滅ぶから今戦える主人公勢全員で殴りかかる展開で良いのか

2301 :常態の名無しさん:2025/06/18(水) 02:15:13.542121 ID:8OysWQVj
何を落とすかまではわからんが
来週はこの構図が絶対出てくると思う

ttps://tadaup.jp/43227ef17.jpg

2302 :常態の名無しさん:2025/06/18(水) 02:17:46.347539 ID:dGbwY1aR
キケロガの遠隔砲塔が落される未来は見える

2303 :常態の名無しさん:2025/06/18(水) 02:18:57.593434 ID:b0X7//yb
あるいはジフレドのおみみビットが落とされる

2304 :常態の名無しさん:2025/06/18(水) 02:22:48.887205 ID:cTodYD/1
キケロガとギャンは連邦の白い悪魔と戦うってこと自体が死亡フラグだからなあ
ここまで来たらOPで走ってる面子全員生き残って欲しいわ


2305 :常態の名無しさん:2025/06/18(水) 02:23:06.639304 ID:dGbwY1aR
積んでたMGガンダムver3.0を組む時が来たようだな

2306 :常態の名無しさん:2025/06/18(水) 02:26:06.366503 ID:vZQ+9f1i
一つ!二つ!三つ!
はいまず3人やられました

2307 :常態の名無しさん:2025/06/18(水) 02:26:12.687444 ID:mCNVzslj
シュウジの言う「この世界を終わらせる」も別にジークアクス世界を滅ぼすとかじゃないと思うんだよな
シャアとシュウジが戦ってる間にマチュが薔薇を向こう側に押し戻してなんとなくあるべき所に落ち着かせて終わりなんじゃね

2308 :常態の名無しさん:2025/06/18(水) 02:27:29.465438 ID:Bvj0G21m
>>2300
紅白合戦は確定としてマチュにどういう介入させたいんかねぇ

2309 :常態の名無しさん:2025/06/18(水) 02:27:47.548693 ID:dGbwY1aR
なんやかんややった結果、向こう側はエルメスにビームサーベルが突き立つ世界線に収束するんじゃないかな


2310 :常態の名無しさん:2025/06/18(水) 02:28:05.000729 ID:FOX5WZfz
やっぱり3.2人くらいは死ぬな

2311 :常態の名無しさん:2025/06/18(水) 02:29:35.925957 ID:UVQEE8Il
>>2239
小室哲哉って少し前に詐欺で捕まってなかった?



・・・調べたら2008年か、少し前だな

2312 :常態の名無しさん:2025/06/18(水) 02:30:45.326305 ID:vZv3GY4g
なんなら声までハマーン様寄りだった
ttps://pbs.twimg.com/media/GtqAiXha4AAatg6.jpg

2313 :常態の名無しさん:2025/06/18(水) 02:43:26.546212 ID:mQ6J2bCx
>>2307
ワイは逆にララァRTAのリセットが実体を得たのが大河原のおっちゃんだと思う
思念体のシュウジがフェードインして全員ブッ殺そうとしてくるんじゃないかな

2314 :常態の名無しさん:2025/06/18(水) 02:49:15.207000 ID:uLKr7a6z
ジークアクスシャア「ほぼ強制的に逆襲させるのひどない」

2315 :常態の名無しさん:2025/06/18(水) 02:49:58.940640 ID:tdK6CwLe
・・・・誰だ?おっぱいあるからニャアンじゃないし

2316 :常態の名無しさん:2025/06/18(水) 02:50:13.230787 ID:tdK6CwLe
貼り忘れた
ttps://x.com/yakumo_0624/status/1935003029486682339

2317 :常態の名無しさん:2025/06/18(水) 02:50:26.604875 ID:ZSNM1Mwc
クソッ、何一つ否定できねえ…
ttps://x.com/mellco/status/1935020775322632647

2318 :常態の名無しさん:2025/06/18(水) 02:56:58.878121 ID:mQ6J2bCx
>>2317
関連ポスト見てたらグリプスレーザーのオマージュシーンのシロッコ代用品がクッソ笑えるw
ttps://x.com/OmoriAlloy/status/1935007006810845503

2319 :常態の名無しさん:2025/06/18(水) 02:58:38.119703 ID:FOX5WZfz
夢に旅立つねttps://i.imgur.com/QI0eumP.jpeg

2320 :常態の名無しさん:2025/06/18(水) 03:03:25.082331 ID:ezdpGmzF
庵野(じゃないけど)やりやがったな…

2321 :常態の名無しさん:2025/06/18(水) 03:04:54.053495 ID:mCNVzslj
ゼクノヴァはアルファサイコミュが二つ存在するあり得ない状況のせいで起こってる、ということはやっぱ薔薇がなくなればゼクノヴァを利用してるイオマグヌッソ無力化されるしオチつきやすそうだな

2322 :常態の名無しさん:2025/06/18(水) 03:06:58.249787 ID:dGbwY1aR
>>2321
まぁガノタ的にはじゃあ赤いガンダムごとシャアぶっ殺せばいいやん!一度やってるんだからええやろってなるやつ

2323 :常態の名無しさん:2025/06/18(水) 03:08:57.635826 ID:ezdpGmzF
>>2322
マチュ、ニャアンに暫定アムロまでがシャアを襲うことに

2324 :常態の名無しさん:2025/06/18(水) 03:13:16.650966 ID:PCDXud5J
>>2318
スイカバー立てとくわけにはいかないから仕方ないね

2325 :常態の名無しさん:2025/06/18(水) 03:15:10.249000 ID:mQ6J2bCx
>>2322
「本来存在しないはずの」アルファサイコミュとそれを積んだ機体とついでにパイロットが原因だから、
赤いガンダムのほうをぶっ飛ばしても問題は解決しないんじゃないかなあ

むしろジークアクス世界にあるアルファサイコミュが破壊されることで世界の不安定さに拍車がかかりそう

2326 :常態の名無しさん:2025/06/18(水) 03:16:06.051617 ID:xF7o8okW
これさぁ
ヒゲマンやられない?

2327 :常態の名無しさん:2025/06/18(水) 03:16:28.419406 ID:Bvj0G21m
ララァが作った世界というのをどう着地つけるんかね

2328 :常態の名無しさん:2025/06/18(水) 03:17:35.932462 ID:mCNVzslj
>>2322
そういう「ガノタ的な」は尽く外して来てるしないでしょ
「なんやかや事件は落ち着きましたパート」の中でジークアクス世界のシャアがジークアクス世界のララァを迎えに行くカットとかありそうだし

2329 :常態の名無しさん:2025/06/18(水) 03:28:40.218916 ID:mCNVzslj
>>2327
シャアが死ぬのを回避するためにララァが世界を作ったわけで、ジークアクス世界はそれを達成しかけてる
キラキラの中でジークアクスシャアが薔薇ララァの想いやなんやらを知って、逆襲とかやめまーすになればジークアクス世界はララァの想いが叶った世界として存続するんじゃね?
問題はあのアホがそこまで物わかりがよくて野心やらなんやら捨て去れるかだが……

2330 :常態の名無しさん:2025/06/18(水) 03:41:50.648927 ID:PCDXud5J
>>2327
その時イデは発動した!とかやられても驚かんぞ

2331 :常態の名無しさん:2025/06/18(水) 03:59:05.490984 ID:r1iLrglG
なぁ、ジークアクスってダイス目が荒ぶったあんこスレじゃね?

2332 :常態の名無しさん:2025/06/18(水) 04:34:59.178285 ID:9GkUJb6F
色々思う所のある回であったが
%最終話タイトル%に全部もってかれた印象が(爆笑

おめーそれは反則だろう……!(爆笑継続

2333 :常態の名無しさん:2025/06/18(水) 04:55:15.042140 ID:lyV2d1ru
からあげ美味い美味いって食ってて横についてあるソースがタルタルっぽいけど何かが違うような?マヨネーズ?とか思ってたら
いきなり上からかつやの丼が降ってきてどうでもよくなった

2334 :常態の名無しさん:2025/06/18(水) 05:19:59.676851 ID:jbiFUvz5
ttps://tadaup.jp/433fa5560.jpg
まさかこのネタ画像が現実になるなんて…

2335 :常態の名無しさん:2025/06/18(水) 05:25:38.180397 ID:n5/WpxDB
よおしライドウリマスターのSteam版プリロード終了!!
さてあとは発売日を……プレイ可能が19日から!?今日発売ではないのか!?

2336 :常態の名無しさん:2025/06/18(水) 05:39:14.283826 ID:o5LXi91s
>>2335
2025年6月19日※Steam版は19日13:00よりプレイ可能。
steamはアメリカ時間に合わせること多いんだよなぁ

2337 :常態の名無しさん:2025/06/18(水) 05:56:01.276605 ID:Wp4XvSO9
なんだこれは!?なんだこれは!?

2338 :常態の名無しさん:2025/06/18(水) 06:01:25.499028 ID:kT+ncyK0
本当にジークアクスはやりたい放題すぎるわw
だがそれが良いw

2339 :常態の名無しさん:2025/06/18(水) 06:06:03.139666 ID:sCZdfFO1
>>2334
この場合何スレイヤー=サンって呼べばいいの?

2340 :常態の名無しさん:2025/06/18(水) 06:09:13.846407 ID:89jf172V
ニンジャスレイヤーはいい加減アニメ化してくれよ

2341 :常態の名無しさん:2025/06/18(水) 06:18:15.465951 ID:n5/WpxDB
>>2336
18日13時から遊べるものだって思ってたんだお
悲しいお
だから滅ぼすお この宇宙を

2342 :常態の名無しさん:2025/06/18(水) 06:20:54.629721 ID:YSU1cp3N
>>2341
永遠に遊べないねえ…

2343 :常態の名無しさん:2025/06/18(水) 06:20:57.419956 ID:AaWWDJMh
仕事行く前に頭のおかしいアニメ見せんなバーカ!バーカ!

2344 :常態の名無しさん:2025/06/18(水) 06:22:24.679743 ID:n5/WpxDB
>>2342
だって俺の中のカーシャがみんなお星さまになってしまえ!!ってバスターミサイルを乱射してるんだ

2345 :常態の名無しさん:2025/06/18(水) 06:23:23.557984 ID:IP24VdH9
頭から飛び込んでいく女マチュ、低重力でなければ危なかった
ttps://x.com/i/status/1935028083607924748

2346 :常態の名無しさん:2025/06/18(水) 06:25:27.650785 ID:o5LXi91s
>>2341
宇宙規模かぁ・・・人修羅でええか。至高の魔弾連射で死ぬやろ

2347 :常態の名無しさん:2025/06/18(水) 06:32:50.566723 ID:n5/WpxDB
人修羅はVVで倒した

2348 :常態の名無しさん:2025/06/18(水) 06:35:17.449403 ID:9GkUJb6F
>>2345
この後の奈落落ちに頭抱えた人!
舞台の上から何処に繋がっとるねん

2349 :常態の名無しさん:2025/06/18(水) 06:36:07.336499 ID:b6qwerWI
意外と頑丈なマチュ

ttps://i.imgur.com/3s0xRtn.jpeg

2350 :常態の名無しさん:2025/06/18(水) 06:36:50.607995 ID:AaWWDJMh
やはりニュータイプとタフには密接な関係があるな

2351 :常態の名無しさん:2025/06/18(水) 06:42:42.450167 ID:ejejL2fC
ジークアクスはルール無用だろ
やっぱし怖いスネ庵野一派は目的のためには手段を選ばない

2352 :常態の名無しさん:2025/06/18(水) 06:42:44.974885 ID:IP24VdH9
>>2348
イオマグヌッソは縦に長いから…
その後劇場の後ろの扉からまた入ってきたときは笑ったw

2353 :常態の名無しさん:2025/06/18(水) 06:44:14.483210 ID:CORQPZ3k
これがサプライズガンダム・・・!
ttps://i.imgur.com/OsUq3d9.jpeg

2354 :常態の名無しさん:2025/06/18(水) 06:45:21.921368 ID:KB/wXUce
真面目な話天パ出せるの?
…いやほら、中の人のやらかしてきに…

2355 :常態の名無しさん:2025/06/18(水) 06:47:32.075415 ID:9GkUJb6F
>>2352
構造がメビウスすぎる いや中心地から降りてきたから登るのはわかるのだが
そういやマチュ浮いたまま観客席横切ったけど何G相当ブロックだったのか

2356 :常態の名無しさん:2025/06/18(水) 06:48:14.830926 ID:NvF5Ejc3
>>2354
シャア含めて旧キャラは声が変わってるから
天パが出てきても旧作とは違う声でしょ

2357 :常態の名無しさん:2025/06/18(水) 06:48:21.877959 ID:b6qwerWI
ワグナス!ガンダムに気を取られてたけどSwitch2が当選してた!

2358 :常態の名無しさん:2025/06/18(水) 06:48:59.412393 ID:9GkUJb6F
>>2357
おめでとう

2359 :常態の名無しさん:2025/06/18(水) 06:51:39.381922 ID:jbiFUvz5
>>2339
場にいるのジオン軍人だけだからジオンスレイヤーでいいんじゃない?

2360 :常態の名無しさん:2025/06/18(水) 06:53:24.578827 ID:KB/wXUce
>>2359
マチュ「まって」
マチュ「ま っ て(ガチ焦り)」

2361 :常態の名無しさん:2025/06/18(水) 06:55:24.827455 ID:IP24VdH9
こんなだったかな、こんなだったかも
ttps://pbs.twimg.com/media/GthXC8TbQAEH87N.jpg
ttps://pbs.twimg.com/media/GtrQsbwbIAAPvfb.jpg

2362 :常態の名無しさん:2025/06/18(水) 06:55:56.678000 ID:KB/wXUce
もしかしてこれまたおっちゃんのプラモ出すの?
初代ガンダムジークアクス版みたいな感じで
おっちゃんだけバリエーション多くない?

2363 :常態の名無しさん:2025/06/18(水) 06:59:51.355108 ID:2dSVEkXe
なに問題ない武者頑駄無だけでも設定上は78人のRX78が…初代はMk2モチーフだから違う?いいんだよ細かいことは

2364 :常態の名無しさん:2025/06/18(水) 07:01:18.125817 ID:g97TMHqi
>>2356
草尾さんあたりならいけるのではコナンを見るとよくやっているし

2365 :常態の名無しさん:2025/06/18(水) 07:01:35.266471 ID:XUUGsjjF
RX01から100までいるって民明書房の本で読んだ

2366 :常態の名無しさん:2025/06/18(水) 07:01:43.592349 ID:ejejL2fC
白いごちゃごちゃしたガンダム
灰色のごちゃごちゃしたガンダム(秒で沈)
赤いごちゃごちゃしたガンダム
ロリコンガンダム
でかい露出ガンダム
エヴァガンダム
new! 白いシンプルなガンダム

2367 :常態の名無しさん:2025/06/18(水) 07:02:17.351583 ID:VNEKm7P3
岐阜で37℃か体温超えか
今年で最初に1番暑い日かも

2368 :常態の名無しさん:2025/06/18(水) 07:04:31.037039 ID:AaWWDJMh
最終回で何がどうなるか分かんないけどとりあえずキシリアだけはあの世界のガンだから死んでくれればそれでいいよ

2369 :常態の名無しさん:2025/06/18(水) 07:07:49.195366 ID:hkqH358T
エターナルになんか斧ブンブンしないジークアクスもプレゼントされてて草

2370 :常態の名無しさん:2025/06/18(水) 07:09:45.648908 ID:jga28LkL
今日のジークアクス感想
「ガンダム観てたらガンダム出てきた」

2371 :常態の名無しさん:2025/06/18(水) 07:09:58.142782 ID:dhgjAKmH
>>2367
昨日の時点で37℃超えが5か所ぐらいあったやん

2372 :常態の名無しさん:2025/06/18(水) 07:10:04.322322 ID:CORQPZ3k
シロッコがジークアクスに出ていたら誰よりも早く薔薇の時間凍結解除してしでかして可能性ある?

2373 :常態の名無しさん:2025/06/18(水) 07:12:08.276010 ID:fbSb8Bzq
オッチャン身体硬そうやな
ttps://x.com/MILKBORO/status/1935007744777666564

2374 :常態の名無しさん:2025/06/18(水) 07:12:22.503962 ID:nf1yVyiO
いくらヒゲマンといえどあの距離でエグザベwithギャン部隊に包囲されたらビットの一つや二つ落とされると思うじゃん?
エグザベくん以外無傷で全滅させるやつがあるかバカ!

2375 :常態の名無しさん:2025/06/18(水) 07:13:52.973708 ID:KttA3PyF
>>2341
ほとんどのゲームは木曜日が発売日ではないのか?(おじさん仕草)

2376 :常態の名無しさん:2025/06/18(水) 07:14:50.517608 ID:sCZdfFO1
>>2373
1stのオジキの方見てたらベイダー卿のテーマが思い浮かんだ

2377 :常態の名無しさん:2025/06/18(水) 07:15:11.973689 ID:89jf172V
SEGAなんて、いらないんだ。いらないんだよダイヤ

2378 :常態の名無しさん:2025/06/18(水) 07:19:13.880167 ID:awC/4iAa
おはようございます!
ジークアクス見ました!夜中に見なくて良かったです!こんなん、眠れなくなる!

2379 :常態の名無しさん:2025/06/18(水) 07:24:09.655227 ID:VNEKm7P3
>>2371
じゃあ今日は岐阜で47℃超えにしよう

2380 :常態の名無しさん:2025/06/18(水) 07:25:29.223544 ID:eQfZFNus
まだ何とか熱帯夜じゃなかったけど昼はかなり暑くなりそう
外に出たくないなあ

2381 :常態の名無しさん:2025/06/18(水) 07:27:11.148164 ID:bO5ANrYD
いうて昨日の夜も暑くて寝苦しいレベルじゃなかった?

2382 :常態の名無しさん:2025/06/18(水) 07:27:38.859677 ID:hkqH358T
こっちの世界だと戦争に関わらないし死んでないんだから、そっとしといたれよってなるララァ
なんかヤブヘビフラグが立つ悪寒

2383 :常態の名無しさん:2025/06/18(水) 07:28:35.191707 ID:KB/wXUce
「もうどうなってもいいや」じゃねえぞ星街すいせい

2384 :常態の名無しさん:2025/06/18(水) 07:32:30.079332 ID:I5/qreiL
>>2383
星街すいせい「EDがTMネットワークさんになった、もうどうなってもよくないということ」

2385 :常態の名無しさん:2025/06/18(水) 07:37:48.843414 ID:ce4+FBuG
元々シャリアが死ぬことはないだろうと思ってたからギャン隊がかませになった事は驚かなかった
エグザべ君がシャリアに殺されることは危惧してたがとりあえず今週は死ななかった
このまま二人とも生き残って欲しい

2386 :常態の名無しさん:2025/06/18(水) 07:40:43.363794 ID:J+E64fR2
イオマグヌッソの中にある何故か存在する劇場と応接室
レジャー施設の併設でもしてるのだろうか

2387 :常態の名無しさん:2025/06/18(水) 07:44:53.953789 ID:nnHtJOaf
>>2386
あれだけの規模の施設だと貴賓用に応接室ぐらいは用意するだろう
劇場はキシリア様が実は役者志望だったとか(投げやり

2388 :常態の名無しさん:2025/06/18(水) 07:46:54.520163 ID:/HBYg+Wi
>>2386
劇場はともかく応接室はまあ普通じゃない?
本当にただの地球ポカポカ装置と聞かされて設計参加した人もいたろうし

2389 :常態の名無しさん:2025/06/18(水) 07:49:12.835323 ID:mytbcM9g
>>2385
ガンダム「まかせろー!」

2390 :常態の名無しさん:2025/06/18(水) 07:50:41.212350 ID:9GkUJb6F
>>2386
映像資料の上映とか講演/演説とかで使うよ、という流れじゃないかね

2391 :常態の名無しさん:2025/06/18(水) 07:51:15.391567 ID:8OysWQVj
慰安として劇団とかがやってきて
ショーとかやるんじゃね?

2392 :常態の名無しさん:2025/06/18(水) 07:51:21.917668 ID:/HBYg+Wi
今回の流れで初めて知ったやつ
ttps://x.com/raisuta0202/status/1935101428152103231?t=xM2oA9QzpUmVuxljb7-Z1Q&s=19

2393 :常態の名無しさん:2025/06/18(水) 07:51:58.663262 ID:ce4+FBuG
>>2389
もう存在がジオン特効英霊みたいになってるオジキはさあ…
マチュとギリギリニャアン以外死亡フラグじゃないか

2394 :常態の名無しさん:2025/06/18(水) 07:53:50.329063 ID:SKFj0K74
マチュとニャアンが殺し合いするんだ(キャッキャとかやって予想全部外したから頭空っぽにして何も考えず来週を待つよ

2395 :常態の名無しさん:2025/06/18(水) 07:54:03.476875 ID:mytbcM9g
勝利者の余裕
ttps://i.imgur.com/560ny9Z.jpeg

2396 :常態の名無しさん:2025/06/18(水) 07:54:44.056995 ID:BONHPmSJ
そういやマチュがジフレド巴投げしてたけどあれやっぱり逆シャアのオマージュなんだろうか

2397 :常態の名無しさん:2025/06/18(水) 07:55:29.714087 ID:9GkUJb6F
>>2392
古典三大奇書の一角である(短編だと他にももっとあるが一応一冊になってる奇書)

2398 :常態の名無しさん:2025/06/18(水) 07:57:45.897712 ID:8OysWQVj
いうてジークアクス世界じゃ別に精神的にジオンに刺さる訳じゃないおっちゃん

2399 :常態の名無しさん:2025/06/18(水) 08:00:37.093857 ID:/FWcSA6n
あれ、もしかしてガンダム手書き?

2400 :常態の名無しさん:2025/06/18(水) 08:05:11.256897 ID:oRLlLmOi
まさかジークアクスのファイナルフォームがお披露目されないとはおもわなかったよ
ジークアックスのまま終わるんじゃね

2401 :常態の名無しさん:2025/06/18(水) 08:05:12.130038 ID:mytbcM9g
へっ!一年戦争時代の型落ち品なんて怖かねえ!
叔父貴、ぶっ殺してやる!

2402 :常態の名無しさん:2025/06/18(水) 08:06:26.092082 ID:/FWcSA6n
>>2401
なお赤いガンダムやゲルググ(ジム)が普通に現役でMGされると最先鋭の機体でもついていけない

2403 :常態の名無しさん:2025/06/18(水) 08:06:53.176909 ID:b3jleY8y
名目は地球環境復興ためのプロジェクトなんだからサイド6や地球のお偉いさん招いての演目やるとかでは

2404 :常態の名無しさん:2025/06/18(水) 08:06:58.182830 ID:Hy1GrkTF
>>2395
ジークアクス世界線だといつ頃にハマーンと会ってたんやろか

2405 :常態の名無しさん:2025/06/18(水) 08:07:37.091086 ID:ce4+FBuG
まああくまでファースト知ってる視聴者目線だな
ほぼ強化版ブラウブロのキケロガとギャンと戦うの想定すると
どうしてもゼロ距離射撃とビームサバ折りのの記憶が
それは勘弁して欲しい

2406 :常態の名無しさん:2025/06/18(水) 08:08:29.301726 ID:Hy1GrkTF
>>2402
それはむしろ最新鋭機が弱くないか?

2407 :常態の名無しさん:2025/06/18(水) 08:08:45.633518 ID:eQfZFNus
>>2395
姉代わりの副官のものなんだよなあ
シャアが愛した女はナタリーただ一人
ララァはお母さんだし

2408 :常態の名無しさん:2025/06/18(水) 08:09:20.706872 ID:yh/cVD7A
まさかニャアンがあの場面で撃つとは思わなかったにゃん
でも思い返すと撃つか撃たないかで言ったら撃つ子だったにゃん

2409 :常態の名無しさん:2025/06/18(水) 08:09:30.735266 ID:8OysWQVj
>>2217のガンダム見るとなんかビルドファイターズ感はある

2410 :常態の名無しさん:2025/06/18(水) 08:10:28.960834 ID:fbSb8Bzq
単独タイトルから1st外伝になっちゃったなという印象
カラーらしいといえばそうだが

2411 :常態の名無しさん:2025/06/18(水) 08:11:41.325939 ID:mytbcM9g
コモリんが顔のマスク剥いで金髪さんになったらどうしよう

2412 :常態の名無しさん:2025/06/18(水) 08:12:45.061103 ID:jJ5UmHBO
>>2410
なんか1クール限定なことも含めてはじめからそういう企画だったんじゃないかなと
バンナムやサンライズからそういうオファー来てやった結果がジークアクスだった感じがしてる

2413 :常態の名無しさん:2025/06/18(水) 08:13:02.935534 ID:8OysWQVj
オタクがマイナーなネタに気付いてニヤニヤする作品の作り方
って感じのスタジオカラー

2414 :常態の名無しさん:2025/06/18(水) 08:14:17.550777 ID:fbSb8Bzq
>>2412
始まりがビギニングだったからまぁあり得る範囲ではあったが
「マチュの物語が誰かの物語の枝葉であってほしくない」と言ってる人の気持ちはわかる

2415 :常態の名無しさん:2025/06/18(水) 08:16:15.982259 ID:9GkUJb6F
>>2410
1st外伝でもないぞ、ここまでは1stと繋がらない
繋ぐED→いつも通り でもあるので繋がないEDの可能性もあるなー

2416 :常態の名無しさん:2025/06/18(水) 08:16:44.103643 ID:jJ5UmHBO
>>2414
ただ鶴巻監督だからなんだかんだ最後マチュの物語と思わせるような終わらせ方をしてくる可能性もある

2417 :常態の名無しさん:2025/06/18(水) 08:17:41.971260 ID:fbSb8Bzq
でもじゃあ白い叔父貴が来て興奮しなかったの?って言われたら興奮したに決まってんだろ!!!!!

2418 :常態の名無しさん:2025/06/18(水) 08:18:01.075145 ID:CabcFeGg
>>2406
ジークアクス世界はジオンがムーバブルフレームを開発出来てないから未だに(セミ)モノコックなんよね
マグネットコーティングすら実用段階に到達してないしサイコミュ以外は一年戦争レベルも有り得るんだわ

2419 :常態の名無しさん:2025/06/18(水) 08:18:12.755789 ID:/FWcSA6n
>>2406
戦争してないからな
ギレンはビグザム量産しとけば宇宙は安泰ぐらいのつもりだし

2420 :常態の名無しさん:2025/06/18(水) 08:21:47.289636 ID:8j6lIjl1
しかしなんかもう、「シイコさんエッッッッ!・・・え、もう死んだ!?」
とか言ってたのが何年も前のようだな・・・

2421 :常態の名無しさん:2025/06/18(水) 08:22:08.765891 ID:Hy1GrkTF
>>2418-2419
平和な世界だ……

2422 :常態の名無しさん:2025/06/18(水) 08:22:31.239934 ID:9GkUJb6F
>>2419
ガンダム神話に脳を焼かれて新型機開発してた、に近いのがキシリア一派ぐらいだからね

2423 :常態の名無しさん:2025/06/18(水) 08:22:34.445428 ID:b3jleY8y
ジークアクス時空はサイコミュ以外の技術停滞したいみたいのが
連邦はV作戦破綻してるしジオン技術ゲットできてないから進化おそい
ジオンはMS以外にも金かかりすぎて技術推進できてない
なんかサイコガンダムはムーバブルフレームぽいからカミーユ親父は連邦タカ派と組んでるという疑惑ある

2424 :常態の名無しさん:2025/06/18(水) 08:23:08.971999 ID:KJ8fSWTW
いろんな意味ですごい作品だったよ
・・・このあとまだ1回あるんです?

2425 :常態の名無しさん:2025/06/18(水) 08:23:11.254212 ID:hn0ST3lz
ジクア新規勢「はえー、ガンダムってこういうのもありなんすねぇ」

2426 :常態の名無しさん:2025/06/18(水) 08:24:52.727427 ID:HrUnIftm
シイコさん死亡で脳破壊された結果、ガンダムマラソン始めて最近Vでまた情緒破壊された勇者ヒンメルニキが生まれたからいいんだ

2427 :常態の名無しさん:2025/06/18(水) 08:25:29.435027 ID:9GkUJb6F
>>2425
”制作側なら何でもあり”だ。企画さえ通れば

そして変な思想ネジ込んでくる奴がおらんのは良いことだ

2428 :常態の名無しさん:2025/06/18(水) 08:26:23.972803 ID:qLi+Xv8l
ビルドファイターズトライの特別編で
みんなの思いが高まったら唐突にスペリオルカイザーが現れたのをちょっと思い出した
「こいつなら終わらせられるよな」という格のある存在というか

2429 :常態の名無しさん:2025/06/18(水) 08:29:49.232426 ID:NvF5Ejc3
>>2427
>>変な思想

変な思想の代わりに、BL同人臭持ち込まれるゲーム会社だってあるんですよ!!

2430 :常態の名無しさん:2025/06/18(水) 08:30:15.406645 ID:b3jleY8y
00の宇宙怪物とたたかうガンダムやりたいと言ったら怒られたから
前日譚の人類統一政府誕生をやることにした
好調だから映画やることになった すぐに用意できる脚本は本来のシナリオの宇宙怪物と戦うものしかない 他だと時間かかるけどいいかと上に進言したら
宇宙怪物と戦うのでOKでたのでやったぞは好き

2431 :常態の名無しさん:2025/06/18(水) 08:31:48.699871 ID:qLi+Xv8l
ガンダムに見えてるが実際は宇宙世紀正史のエネルギーの塊なので
どんどん未来のガンダムに変身していきまーす Zとかν描きたいし!
みたいに欲望炸裂させてももう驚かんぞ

2432 :常態の名無しさん:2025/06/18(水) 08:32:48.724305 ID:A+lsDw7Q
>>2430
結果、1人の気持ち悪い奴が宇宙に消えたのであった・・・

2433 :常態の名無しさん:2025/06/18(水) 08:32:55.986592 ID:lFmcc3Lj
そういやcmで流れてたガンダムエイトも映ってたコマ見るに宇宙怪獣と戦う系ガンダムになりそうだな

2434 :常態の名無しさん:2025/06/18(水) 08:32:57.738409 ID:nDsEVpE8
ジークアクスが何故かfgoにはネタ的飛び火して草生えぬ
「ガンダム正史世界が汎人類史でジークアクス世界は異聞帯」では無い……はず


2435 :常態の名無しさん:2025/06/18(水) 08:34:44.746670 ID:b3jleY8y
エイトは前日譚で10万人乗せた地球外生命体探索ための外宇宙探索船で終わり
本編は250人が生き残りでガンダム一機とか絶望すぎないが

2436 :常態の名無しさん:2025/06/18(水) 08:35:34.904180 ID:scON0EhX
しかし11話見たあとだとミスリードだいぶ多かったのわかるね
マチュとニャアン両方に銃渡してたのは互いに銃を向け合わせるためだと思わせて置いてあれだし
予告映像の禍々しいジークアクスの映像も、あの状態でジフレドと戦わせると思わせておいて単にシャロンの薔薇干渉用のシステムだったし

2437 :常態の名無しさん:2025/06/18(水) 08:35:48.665144 ID:Hy1GrkTF
>>2434
異聞帯って発展性がなさすぎて剪定された世界だから
ジークアクス世界とは何の関係もなくない……?

2438 :常態の名無しさん:2025/06/18(水) 08:38:55.669337 ID:FwYWJXYo
>>2436
制作陣は何をどうすればガノタが踊ってくれるって熟知してるってコト!?

2439 :常態の名無しさん:2025/06/18(水) 08:39:21.633751 ID:9GkUJb6F
>>2436
しかしアレでああなるのはセーフィティーとしては駄目なやつでは……?

2440 :常態の名無しさん:2025/06/18(水) 08:39:24.508614 ID:CabcFeGg
>>2432
グラハムは帰ってきたからアンドレイか
いやまあ彼は彼で面倒臭い奴だったしルイズへの絡みはやや気持ち悪かったかも

2441 :常態の名無しさん:2025/06/18(水) 08:40:31.456179 ID:Hy1GrkTF
>>2438
制作陣は一番濃いガノタの群れだ
当然、どうすれば自分たちがダンスダンスするかなど分かっているのだろう

2442 :常態の名無しさん:2025/06/18(水) 08:43:33.729059 ID:fbSb8Bzq
カラー自体がオタクの喜ぶもので喜ぶオタクだから

2443 :常態の名無しさん:2025/06/18(水) 08:44:33.813709 ID:JhhddEs/
シャアがハマーンを拒絶した理由ハマーンが性格が激似たったから説がでてて笑った

2444 :常態の名無しさん:2025/06/18(水) 08:44:55.886918 ID:fbSb8Bzq
「転生したら三角コーンだった件」
ttps://x.com/OmoriAlloy/status/1935008534711943315

2445 :常態の名無しさん:2025/06/18(水) 08:46:27.172856 ID:nDsEVpE8
>>2437
まぁネタの一つだったから……
シュウジ「僕はこれからこの異聞帯を……」

で、エンディングの誰もいない部屋は「ぴょーん」イメージというヒドい話w

2446 :常態の名無しさん:2025/06/18(水) 08:49:19.492256 ID:b3jleY8y
ぴょーんはあれあの世界で初めて人が神から自立した瞬間だと考察されていてなく ようやく人間の時代になったけどそこで消滅

2447 :常態の名無しさん:2025/06/18(水) 08:50:55.869593 ID:cdwesoKp
>>2437
こんなレスするやつがそこまで文章読めるわけないだろ

2448 :常態の名無しさん:2025/06/18(水) 08:52:39.996550 ID:Hy1GrkTF
>>2445
お前たちの◯◯って醜くないか?と同じか

2449 :常態の名無しさん:2025/06/18(水) 08:54:56.523460 ID:jKctYIAz
ネットミームは簡単に目を引くけど、使いどころを間違えれば滑稽さが際立つ
使いどころに気を付けよう

2450 :常態の名無しさん:2025/06/18(水) 08:56:02.729183 ID:VZEmH+Ei
>>2439
オメガサイコミュデバイス、1話でエグザべ君が差し込んでた奴だよね
差して無いとオメガサイコミュは起動しない?(推定)
差してもオメガ用の素質が無いと起動せず、起動してもリミッター付き
差したまま破損させるとリミッター解除

なんというか、ファミコンを半差しで起動させると良い感じにバグるみたいな話だ

2451 :常態の名無しさん:2025/06/18(水) 08:57:24.622186 ID:JhhddEs/
シュウジが向こう側のアムロなら実質これ

ttps://i.imgur.com/HpEVplM.jpeg

2452 :常態の名無しさん:2025/06/18(水) 08:57:54.534193 ID:b3jleY8y
のわゆ漫画の某シーン出して高地民はカスというあにまん記事あったが
マンが呼んだ連中からいやこいつらもっと最低のくずだと突っ込みは笑う
確かにあいつらはまじで最悪のカス 自分も仙水のここには人間なんていなかったとしたくなるほどの人の形をした愚かな存在

2453 :常態の名無しさん:2025/06/18(水) 08:59:25.642142 ID:/5iqKCRQ
ν「おじき…?あのBGMなら出てくるのワイと逆シャア天パじゃありませんか?若いやつの出番奪うのやめてくださいよ…」


2454 :常態の名無しさん:2025/06/18(水) 08:59:47.121332 ID:XxbHKQSw
マチュのことを守るためキシリア様を撃つニャアン
これはキマシの塔を建てても構いませんねっ!!

2455 :常態の名無しさん:2025/06/18(水) 08:59:52.051263 ID:scON0EhX
そういやジークアクス世界のララァが夢で観測してた何回やってもシャアを殺す少年って
実はアムロじゃなくてシュウジだったりしないかね?
ジークアクスの世界観ではアムロは存在せず、その位置にいるのはどの世界でも常にシュウジになってて
11話のガンダムに乗ってるのも、シャロンの薔薇ララァが元いた世界線の方のシュウジみたいな

正直シュウジとアムロってどっちも同時に存在するとシュウジの存在って割と邪魔というか余計なものに感じるんだよね…

2456 :常態の名無しさん:2025/06/18(水) 09:00:21.324505 ID:cdwesoKp
秋冬あたりに出るガンプラの白いガンダム

どっちだ……?

2457 :常態の名無しさん:2025/06/18(水) 09:00:58.168168 ID:9GkUJb6F
>>2450
モチーフ的に「鍵穴ごと鍵をぶっこわしたからフルオープン」ってのは解るんだが
セーフティー的には緊急停止せにゃいかんのではと

2458 :常態の名無しさん:2025/06/18(水) 09:01:12.633449 ID:Hy1GrkTF
>>2456
ウイングダンダムエンドレスワルツ……!

2459 :常態の名無しさん:2025/06/18(水) 09:02:21.028302 ID:/5iqKCRQ
ジークアクス初代ガンダムがなんでこんな変な顔してんだろうなって思ってたが
ようするに「ララァが覚えてるうろ覚え初代ガンダム」
だからあんな変な顔してたんだろうな

2460 :常態の名無しさん:2025/06/18(水) 09:03:32.547106 ID:cdwesoKp
>>2458
それは来月…!

2461 :常態の名無しさん:2025/06/18(水) 09:04:29.044974 ID:b3jleY8y
本来グラナダの許可ないと使えないほど最高機密システムなら二段構えロックあっても当然だよね、

2462 :常態の名無しさん:2025/06/18(水) 09:06:29.385261 ID:IdafttD9
>>2459
アルクェイドをうろ覚えで書いたポキータさんってキャラが昔いたなぁ…。

2463 :常態の名無しさん:2025/06/18(水) 09:07:13.482507 ID:9GkUJb6F
>>2454
こうなるのでトリガーに指をかけたままはダメですという良い例だと思う
(コックピットから出てくる際に指をかけている)
思考が挟まる余裕無しでビクっと反応しただけだろうなぁ

2464 :常態の名無しさん:2025/06/18(水) 09:07:21.066559 ID:Hy1GrkTF
>>2460
ガンプラの予定見たら結構頻繁に出てるな、ウイングガンダム系列
9月も10月も出る……

2465 :常態の名無しさん:2025/06/18(水) 09:10:29.150489 ID:9GkUJb6F
>>2464
EGに出るのが遅いまである。SGだと初期勢だったよね

2466 :常態の名無しさん:2025/06/18(水) 09:11:00.450119 ID:VZEmH+Ei
>>2457
デバイスを差して無いと回路が物理的に繋がらず起動しないが、差し込むとデバイスの回路と接続されてリミッターが掛かる構造と予想

詳しい人ならカバー外してジャンプ線差し込んだら起動できるけどマチュもヒゲマンも詳しくないので追加回路部分を殺した破損デバイスをジャンプ線代わりにしたのだろう(適当)

2467 :常態の名無しさん:2025/06/18(水) 09:13:28.942579 ID:owONo/zM
>>2455
白い

2468 :常態の名無しさん:2025/06/18(水) 09:13:43.019038 ID:6YnSm/XE
銃で狙うときは両目をちゃんとあけて引き金は撃つ直前まで指をかけないを丁寧に守って2度も撃ちそこなってるキシリア様
大事なとこで行儀が良すぎた

2469 :常態の名無しさん:2025/06/18(水) 09:14:07.462622 ID:owONo/zM
投稿してもうた
>>2455
白いMSに殺されると言ってただけじゃね?

2470 :常態の名無しさん:2025/06/18(水) 09:14:30.248144 ID:+mDbuHhZ
この作品の事よく知らないけど、売れてるんだなじゃあコミケで出すか
で描いて非難される様な作品を地上波で放送してるんだから非難されるわ

2471 :常態の名無しさん:2025/06/18(水) 09:19:15.912731 ID:XxbHKQSw
まあ余裕のないキシリア見てやっぱこの人あんまいい人じゃねえなって思っちゃったのもあるんじゃねえかな

2472 :常態の名無しさん:2025/06/18(水) 09:21:50.748774 ID:/5iqKCRQ
ザビ家でいいやつドズルだけ

2473 :常態の名無しさん:2025/06/18(水) 09:22:15.685472 ID:cdwesoKp
>>2455
白い彼だから
アムロでもシュウジでもシン・マツナガでもホワイトディンゴの誰かでも
パイロットは誰でもいい

2474 :常態の名無しさん:2025/06/18(水) 09:35:50.514065 ID:9GkUJb6F
WDってあんま白くない……(グレー系ではある)
最終戦後にSP2もいつもの色にしたのかなぁ

2475 :常態の名無しさん:2025/06/18(水) 09:35:54.230717 ID:NMNvFo84
もう次で最終回か
ジークアクスには振り回されっぱなしだが、マチュが最初から最後まで可愛いのは確かだ
今週も凄え可愛かったゾ
ttps://tadaup.jp/4367557b0.jpeg
ttps://tadaup.jp/436755f91.jpeg


2476 :常態の名無しさん:2025/06/18(水) 09:43:09.034294 ID:Ss+50Q9x
>>2475
重力小さいとはいえ、よくこれで鼻血出さなかったなw

2477 :常態の名無しさん:2025/06/18(水) 09:43:11.680311 ID:9GkUJb6F
>>2475
何故ハロまで照れる、と思ったひと

2478 :常態の名無しさん:2025/06/18(水) 09:46:57.859866 ID:YUUb5Zct
>>2455
まあララァも白いMSとは言ってたけどアムロとは一言も言ってないからな
正史を知ってる俺らが勝手に白いMS=乗ってるの天パじゃん!って
脳内補完しちゃっただけでw
世間ではそれをミスリード(誤誘導)とか叙述トリックとか言うんだろうけどw

2479 :常態の名無しさん:2025/06/18(水) 09:47:16.164874 ID:Ss+50Q9x
マチュのパイスーが下からのカメラで映るとやっぱり「えっちだ……」って感想になる

2480 :常態の名無しさん:2025/06/18(水) 09:47:51.238828 ID:hKTG5111
ハロも年頃なんだろう

2481 :常態の名無しさん:2025/06/18(水) 09:51:25.882283 ID:eQfZFNus
ニャアンはマチュを見捨ててキシリア様に懐いてたんじゃなかったのかって

2482 :常態の名無しさん:2025/06/18(水) 09:52:15.595466 ID:eQfZFNus
>>2475
良く首の骨が無事だったよなあ

2483 :常態の名無しさん:2025/06/18(水) 09:52:17.086207 ID:U4eYqZnw
なんか暑いので涼を求めてちんちんにアルコールスプレーをシュッとしたんだけど
最初はちべたいんだけど徐々に凄い灼熱感が襲ってきて死ぬかと思いました

2484 :常態の名無しさん:2025/06/18(水) 09:53:41.587857 ID:xk3F1mEV
>>2478
毎回誰かしらが白いMSに乗ってシャアを殺しに来る

ララァ「なので今回は大佐に白いMSを渡します」
ジオン「大佐の色に塗り直しました」
シャア「あっはいしないララァ「あぁぁぁぁぁぁぁっ!!」

という可能性

2485 :常態の名無しさん:2025/06/18(水) 09:55:37.505452 ID:o5LXi91s
>>2483
皮膚が吸収する薬剤の浸透率で金玉がダントツで高かったはず
直腸アルコールよりはマシだろうが

2486 :常態の名無しさん:2025/06/18(水) 09:55:48.407926 ID:epir7WuS
ニャンさんそこまで考えてないと思うよ

2487 :常態の名無しさん:2025/06/18(水) 09:56:44.424787 ID:U4eYqZnw
>>2485
マジかよ
念の為車やバイクの運転は避けたほうが良さそうだな

2488 :常態の名無しさん:2025/06/18(水) 09:56:59.221440 ID:YUUb5Zct
>>2481
ジオンに迎え入れた恩人ではあるし、四面楚歌で誰も信用出来ない
生きた心地がしない境遇が難民で底辺やってたのと共感してたけど
恩人だからこそ非道な行為はやめて下さいってなるのは矛盾はしてないかと
ニャアンも善人寄りというか恩人が非道な行為に手を染めるのは
心境的に止めたくなるのもしゃーないんじゃね

2489 :常態の名無しさん:2025/06/18(水) 09:57:05.635143 ID:Ss+50Q9x
ちんちんに涼を求める場合はメンソールじゃなくベビーパウダーを使おう
お兄さんとの約束だ!

2490 :常態の名無しさん:2025/06/18(水) 09:57:51.673249 ID:NMNvFo84
ヒゲマンに鍛えられる→オメガサイコミュ無しでビットを使うジフレドに完勝し、車田落ちみたいな落ち方しても鼻血ひとつ出ない

凄えよヒゲマンの指導力、俺もシャリアズブートキャンプに参加してえよ

2491 :常態の名無しさん:2025/06/18(水) 09:58:56.508801 ID:eQfZFNus
ハバネロが「キく」って話は聞いたことがある

2492 :常態の名無しさん:2025/06/18(水) 09:59:02.737841 ID:xb3RThuE
英語版あるの……?
ttps://pbs.twimg.com/media/GtpGDiQbIAA1WI0.jpg

2493 :常態の名無しさん:2025/06/18(水) 09:59:43.282988 ID:KJ8fSWTW
そこら辺で撃ってる虫刺され用の塗り薬とかもうっかり金玉にやるとえらいことになるからね…
なのでこのハッカ油をちんちんにですね

2494 :常態の名無しさん:2025/06/18(水) 09:59:45.902806 ID:9GkUJb6F
>>2488
旗から見ると「利用しようと近付いてきた大人が酷い目にあっている」子という気がする
ザビエルくん?あれなんか考えるのかね感が(酷い言いよう

2495 :常態の名無しさん:2025/06/18(水) 10:00:31.603054 ID:U4eYqZnw
灼!熱!ちんいらマン!!

2496 :常態の名無しさん:2025/06/18(水) 10:00:36.180032 ID:SSl9WRbk
前からワケワカになって咄嗟の行動しちゃう(そして後悔する)とは自分で言ってたからな
一周回って「なんとかなれー!やー!」するちいかわ族に戻ってきた

2497 :常態の名無しさん:2025/06/18(水) 10:01:27.295423 ID:Ss+50Q9x
>>2493
薄めろバカ!
せめて風呂に数滴くらいをだな……

2498 :常態の名無しさん:2025/06/18(水) 10:01:56.353350 ID:xb3RThuE
トリックスターであるシャアはニャルラトホテプのポジションなので、
シャアを殺すために召喚されるガンダムはクトゥグアになる。
ガンダム≒クトゥグアを召喚しようとして失敗するとゼクノヴァが起きてイオマグヌッソが焼き尽くす。

なんて冷静で的確なはんだんなんだ

2499 :常態の名無しさん:2025/06/18(水) 10:02:46.143044 ID:Jjk5gADu
>>2492
これだけだと正規版なのか海賊版なのかはわからないけど
なんだかんだで海外でも見てる人いるし
クワトロはカッコいいけど名前(バジーナ)がひどすぎると英語圏VTuberが言ってたなそういえば

2500 :常態の名無しさん:2025/06/18(水) 10:03:50.656252 ID:YUUb5Zct
>>2490
マチュはまず身体能力が馬鹿高いんで(GQx強奪の際の跳び乗りとか体育の高跳びとか
緑のおじさん「で、そのレベルの身体能力はお有りですか?
       なければまずは肉体の鍛錬から始めましょうか(ジオン士官学校の願書を取り出しつつ」

2501 :常態の名無しさん:2025/06/18(水) 10:07:36.478675 ID:yNh+K4RS
>>2500
あのダイナミックエントリーコロニー内で重力が弱かったんだろうって勝手に思ってたけどよく考えたらあの場所コロニーの外側部分だから重力普通に効いてる筈だよな

2502 :常態の名無しさん:2025/06/18(水) 10:08:41.118676 ID:epir7WuS
>>2500
放課後にジオン体育大学の校庭で背面高跳びの練習を繰り返す>>2490を眺める
ヒゲマンとマチュとコモリンの絵を思い浮かべた

2503 :常態の名無しさん:2025/06/18(水) 10:09:48.068704 ID:zDcjAYBH
>>2490
ガロード「ジャミルニートキャンプでいいか?スパルタだけどビットは堕とせるようになるぞ」

2504 :常態の名無しさん:2025/06/18(水) 10:10:10.317618 ID:od9jFKso
(ブリッジで首を鍛えるマチュ)

2505 :常態の名無しさん:2025/06/18(水) 10:11:15.352151 ID:nrKTCNTG
ペペロンチーノを作った手でチンチンに触ると死ぬ

忘れたのか、童帝スレの大切な教訓を

2506 :常態の名無しさん:2025/06/18(水) 10:12:20.605313 ID:Jjk5gADu
ジオン軍よりガンダムXのフリーデンのほうがマチュには居心地良さそう
居心地悪くなるやつが少ない場所な気はするが

2507 :常態の名無しさん:2025/06/18(水) 10:12:36.935437 ID:yNh+K4RS
>>2503
いやあれは落とせるようになったお前もおかしい

2508 :常態の名無しさん:2025/06/18(水) 10:12:38.720393 ID:FYVLGNa2
>>2501
シャアがスイーっと浮いて来てたから重力は実際弱いと思う

2509 :常態の名無しさん:2025/06/18(水) 10:12:54.898675 ID:fbSb8Bzq
アイツもシャアの部下だったことを考えると「ついてこれなかった奴は全員死んだだけ」じゃないか?

2510 :常態の名無しさん:2025/06/18(水) 10:15:12.448219 ID:epir7WuS
重力弱くても結構な勢いついてたように見えたから結局顔面痛いのには変わらないんじゃないか

2511 :常態の名無しさん:2025/06/18(水) 10:18:53.427477 ID:PZHs5N/U
>>2444
△←シロッコ これで新しいシロッコのデフォルメAAできたな!(

2512 :常態の名無しさん:2025/06/18(水) 10:23:45.960839 ID:PZHs5N/U
>>2453
もしかすると庵野版ニューガンダムじゃないか、という考察も出てる
ttps://x.com/_Nanase_Ryo_/status/1935026178294956430?t=hRlTd3coC0qQRe9Ncgpeow&s=19

2513 :常態の名無しさん:2025/06/18(水) 10:27:00.114702 ID:U4eYqZnw
なんだっていい!
DDザクやいちにちじゅうザクや影忍をねじ込むチャンスだ!!

2514 :常態の名無しさん:2025/06/18(水) 10:31:39.813558 ID:qLi+Xv8l
モビルスーツのデザインは正史寄りだけど「向こう側」はいわゆる正史UCそのままの世界ではないはずだしな
大佐が近くにいる!大佐といえばやっぱりこの姿!で強制変身させられるのGQシャアからしたらスゲー嫌だろうな…

2515 :常態の名無しさん:2025/06/18(水) 10:35:18.872068 ID:K5X+ntt0
>>2499
日本語でもひどい名前のキャラいっぱいいるからなんの問題もないな

2516 :常態の名無しさん:2025/06/18(水) 10:36:48.798857 ID:U4eYqZnw
>>2515
エルピー・プル「まあな」
ワレラ・ロリー・コンダ「マクロスも負けてねえぞ」

2517 :常態の名無しさん:2025/06/18(水) 10:44:26.644940 ID:2Mz3dGo5
ttps://x.com/ryokasaka/status/1935070777709314178


2518 :常態の名無しさん:2025/06/18(水) 10:57:49.530784 ID:YIqOcC4e
正史宇宙世紀でジオン残党が無限湧きするの、
GQからゼクノヴァで送り込まれてるのが原因説は笑う

>>2499
vaginaだったらまぁ

2519 :常態の名無しさん:2025/06/18(水) 10:58:44.066540 ID:U4eYqZnw
そういやAgeではエイヌス艦長がいたっけ

2520 :常態の名無しさん:2025/06/18(水) 10:59:42.505613 ID:2Mz3dGo5
ttps://x.com/neosino/status/1935012758644457900
ララァ系のニュータイプおるやん

2521 :常態の名無しさん:2025/06/18(水) 10:59:46.039217 ID:eQfZFNus
コンマオが良いならvaginaだって良いだろ!

2522 :常態の名無しさん:2025/06/18(水) 10:59:54.374557 ID:zL3FNSm5
>>2517
何度もマチュが迷い込んでるあたり中心部分にあってここ通るとどこにでも繋がるとかそういう構造なんだろうかあのニュータイプ問答やってる劇場

2523 :常態の名無しさん:2025/06/18(水) 11:00:20.431204 ID:fbSb8Bzq
上司っち「倉庫から白い椅子持ってきて」

ぼく「白って200種類あんねん」

2524 :常態の名無しさん:2025/06/18(水) 11:01:00.293739 ID:eQfZFNus
>>2520
忍殺の最終回ネタだからな

2525 :常態の名無しさん:2025/06/18(水) 11:03:05.071428 ID:zL3FNSm5
サプライズ忍者理論・・・。  いやあの白い奴のtier的に考えるとサプライズゴジラの方かもしれん

2526 :常態の名無しさん:2025/06/18(水) 11:05:12.982877 ID:zX/6ieTl
ホテルの部屋も転売されてるとは・・・
直接契約してるから安いって嘘なのか?
ttps://x.com/jcast_news/status/1934892598478688667

2527 :常態の名無しさん:2025/06/18(水) 11:06:18.629295 ID:2Mz3dGo5
>>2526
最近空港の駐車場も転売されるらしいぞ
アホちゃう?

2528 :常態の名無しさん:2025/06/18(水) 11:10:19.890271 ID:fbSb8Bzq
やるんだったら鉛筆1本から火星の土地まであらゆるものを転売するなら認めてやるのに

2529 :常態の名無しさん:2025/06/18(水) 11:11:02.170339 ID:IdafttD9
>>2526
バナナマンがCMやってるやつだっけ…?>アゴダ
ここまで直接名指しってすげぇなw

2530 :常態の名無しさん:2025/06/18(水) 11:11:48.220755 ID:wSpL6VJ5
>>2527
現実にも頭マチュみたいなのが居るんだな

2531 :常態の名無しさん:2025/06/18(水) 11:12:42.794427 ID:zL3FNSm5
いや予約サイトが転売してんのかよ!?信用切り売りするようなことを・・・

2532 :常態の名無しさん:2025/06/18(水) 11:16:23.960022 ID:c3ZE6uTH
YouTube見てるとアゴダが安いアゴダが安いと洗脳してくるから嫌いなやつ

2533 :常態の名無しさん:2025/06/18(水) 11:20:27.590418 ID:JhhddEs/
35年の時を経てビヨンドザタイムがララァのテーマソングとなるとは

2534 :常態の名無しさん:2025/06/18(水) 11:23:21.086747 ID:6MEd8JRC
でもあれはアムロとシャーの歌だって!
めっちゃホモ臭いけど!

2535 :常態の名無しさん:2025/06/18(水) 11:25:02.657520 ID:K5X+ntt0
>>2533
タイミング的にララァじゃなくておっちゃんのじゃないかな
歌詞的にはどっちでもおかしくないけど

2536 :常態の名無しさん:2025/06/18(水) 11:25:31.812822 ID:awC/4iAa
✖アムロとシャアの歌
○シャア→アムロの歌

2537 :常態の名無しさん:2025/06/18(水) 11:30:02.678625 ID:QBnqUFwh
カバーイラストがホモくさすぎるっピ!

2538 :常態の名無しさん:2025/06/18(水) 11:32:46.632052 ID:2Mz3dGo5
ttps://x.com/ShouldHaveCat/status/1934862785000726975
かしこい!

2539 :常態の名無しさん:2025/06/18(水) 11:33:52.427555 ID:mCNVzslj
>>2386
キシリアの性格からしてクソ強大量破壊兵器を誰かに任せるつもりなんてないから、死ぬまでイオマグヌッソに引き篭もる気だったんじゃないか
というのがTLに流れてきてありそうだな……と思ってしまった

2540 :常態の名無しさん:2025/06/18(水) 11:38:23.448490 ID:b3jleY8y
あにまん記事でマチュみたいな子は女子高で学年に一人ぐらいいるよなスレで
ブランドバック持ち込み禁止されてるから体操着をしまう紙袋をハイブランドにするのが当たり前でそうでないと馬鹿にされるは実際だったら怖いとなる

2541 :常態の名無しさん:2025/06/18(水) 11:39:56.765974 ID:2Mz3dGo5
>>2540
JCJKらはiPhoneでないとスマホが馬鹿にされるとは聞いたことある

2542 :常態の名無しさん:2025/06/18(水) 11:41:33.191597 ID:mCNVzslj
どうせiPhoneの中でもSE使ってる奴は馬鹿にされるとかそういうのが発生するんだろ

2543 :常態の名無しさん:2025/06/18(水) 11:48:57.338318 ID:2OI8Zfkn
>>2540
日本の学校が基本制服で持ち物も色々規制するのは
それでイジメや過剰な競争が起きるからって理由だったりする

某有名学校近くの洋服店だとブラックカードが当たり前レベルとかいう

2544 :常態の名無しさん:2025/06/18(水) 11:49:06.588537 ID:JB1SeVbE
アムロvsシャア(ジークアクス)、ヒゲマン、マチュ、ニャアン、エグザベ君
オッズはどんなもんすかね?

2545 :常態の名無しさん:2025/06/18(水) 11:51:07.725361 ID:cdwesoKp
>>2543
価格揃えるための制服が高くて辛いってポスト見ると
なんでそんな学校に行かせたんですかってなる

2546 :常態の名無しさん:2025/06/18(水) 11:53:25.776809 ID:2OI8Zfkn
>>2545
子供が行きたがったかとか受験に有利とかかな

2547 :常態の名無しさん:2025/06/18(水) 11:54:48.802910 ID:oRLlLmOi
経済力で子供の未来が閉ざされてはいけないから、できるかぎり上に送り出したんだろ

2548 :常態の名無しさん:2025/06/18(水) 11:55:42.004026 ID:5Za9rUEP
>>2545
ワイ、国立小学校だったけ制服は制帽からズボン、指定革靴指定ランドセルまで含めると20万くらいしたで

ランドセルはさすがに6年使えたけど背はニョキニョキ伸びたので制服と革靴は頻繁に買い替えてたわ
靴はともかく制服の冬服上着とかは袖を伸ばす機能とかあったけどまったく足りなかった

2549 :常態の名無しさん:2025/06/18(水) 11:55:47.153444 ID:JVlJG7mG
>>2545
カースト上位に対抗するには子供をカースト上位にする事だ

2550 :常態の名無しさん:2025/06/18(水) 11:59:33.942319 ID:qLi+Xv8l
お子さんの教育のためなら多少の無理をしてでも良い学校に行かせる親御さんなんて普通にいるだろ…

2551 :常態の名無しさん:2025/06/18(水) 12:00:31.909988 ID:dxEdPkpI
>>2541
iPhone必須なのはFaceTimeとかAirDropでの写真の共有とかあるからわかるっちゃわかる

2552 :常態の名無しさん:2025/06/18(水) 12:04:12.045218 ID:YmCi58Em
個人的にはチキン南蛮て過大評価やろと思ってるけどそれはそれとして唐揚げとチキン南蛮が同じ値段ならチキン南蛮を頼んでしまう

2553 :常態の名無しさん:2025/06/18(水) 12:04:27.893496 ID:fbSb8Bzq
ふざけてなかったらこの気温にはなりません
反省してください

2554 :常態の名無しさん:2025/06/18(水) 12:07:19.856406 ID:RN5uUzJ0
みんなゲームボーイで盛り上がってるのに自分が持ってるのがゲームギアだったらって考えたら割と切実な問題やな

2555 :常態の名無しさん:2025/06/18(水) 12:07:49.578660 ID:2OI8Zfkn
とり南蛮って鶏の一枚肉を揚げたものを甘辛いタレに浸したものにタルタルソースをかけたもの
でいいんだっけ

2556 :常態の名無しさん:2025/06/18(水) 12:08:23.358395 ID:hNHMgnzJ
周りがあいぽんだからアンドロイドだと虐められるってのもあるらしいね

2557 :常態の名無しさん:2025/06/18(水) 12:09:10.379606 ID:YFfEoMBK
シャドーバースくんせっかくビヨンドで新生したのにジークアクスくんのせいでトレンド乗っ取られててかわいそう…

2558 :常態の名無しさん:2025/06/18(水) 12:09:12.623458 ID:LFRkIekJ
ガノタに正気なヤツはいないを再現したジークアクス
来週の白いのはセル画風に処理したCGでグリングリン動かしそうでコワい!

2559 :常態の名無しさん:2025/06/18(水) 12:09:15.509029 ID:sCZdfFO1
林檎ならエロゲ入れられないから実際安心っていう説はないか

2560 :常態の名無しさん:2025/06/18(水) 12:10:15.556068 ID:ce4+FBuG
>>2544
アムロが本当に乗ってるかはわからんがガンダム自体がシャアとヒゲマンとエグザべ君のギャンにとって死亡フラグだから
実質マチュとニャアンの頑張りにかかってるんじゃないかと思われる

2561 :常態の名無しさん:2025/06/18(水) 12:10:48.407721 ID:hDURNLRc
>>2555
広義のチキン南蛮はそれで良い
厳密に言いだすとタルタルの有無、チキンカツタイプか唐揚げタイプかで宗派が分かれる(宮崎人並感)

2562 :常態の名無しさん:2025/06/18(水) 12:12:38.499126 ID:JhhddEs/
>>2557
そもそもサービス初日に圧倒的不評を達成した快挙で即死コースと見積もられてます
(steamの評価はレビュー数やレビューの総数から不評の割合などを参考するため圧倒的不評は基本無料でもゲームが破綻してるレベルしゃないととれない)

2563 :常態の名無しさん:2025/06/18(水) 12:12:44.150543 ID:fbSb8Bzq
アムロが乗ってるのも怖いけど
誰も乗ってないのも怖い

2564 :常態の名無しさん:2025/06/18(水) 12:22:12.635799 ID:Jjk5gADu
チキンカツにタルタルソースかけてるだけのものをチキン南蛮と呼ばれてもとはなる

2565 :常態の名無しさん:2025/06/18(水) 12:23:40.444571 ID:LFRkIekJ
東ハトのCMが流れてくるが新旧の声優さん並べるのやめーや(震え声)

2566 :常態の名無しさん:2025/06/18(水) 12:25:02.487086 ID:CATSt9tJ
さすがアメリカは規模が大きいな
ttps://www.4gamer.net/games/990/G999030/20250618012/

2567 :常態の名無しさん:2025/06/18(水) 12:25:07.820242 ID:ZJaInkQZ
日本では今クールはジークアクスが話題を独占したなあ
あの世界はあの世界で続いてほしいが

2568 :常態の名無しさん:2025/06/18(水) 12:25:46.989243 ID:TAVLiFC8
白い方も好きって言ってるんだから白いのにマチュとニャアンがボロボロのグチョグチョにされて
アヘ顔ダブルピースでエンドだろ

2569 :常態の名無しさん:2025/06/18(水) 12:26:37.682933 ID:Jjk5gADu
>>2567
おっさん層が多いここだからガンダムキャキャであって
多分薬屋とかが他所の層では流行ってる気がする

2570 :常態の名無しさん:2025/06/18(水) 12:28:37.522808 ID:ZJaInkQZ
>>2569
薬屋も本当にビックコンテンツになりましたもんね
フリーレンと肩を並べるレベルだし
ストックが豊富なのも強い

2571 :常態の名無しさん:2025/06/18(水) 12:29:26.659790 ID:3LxtZ6YV
>>2569
Twitterのトレンドみてもまあジークアクス強いなってなるので話題の規模は大きそう
X(旧Twitter)がおっさん多めって言われたら反論できんが

2572 :常態の名無しさん:2025/06/18(水) 12:30:51.319994 ID:cdwesoKp
>>2550
それほど覚悟キメてんなら愚痴るなって話よ

2573 :常態の名無しさん:2025/06/18(水) 12:31:09.039940 ID:Cdm7los3
どんなクソでもガンダムだからな
実写ガンダムも話題になったしケツアゴシャアも話題になる
話題にならないガンダム作れたらある意味才能だよ

2574 :常態の名無しさん:2025/06/18(水) 12:31:11.282736 ID:s2gdot35
>>2567
遊戯王5D'sなんだよなぁ…

2575 :常態の名無しさん:2025/06/18(水) 12:31:54.358393 ID:ZJaInkQZ
星街すいせいネキが完全に宇宙猫になっているのが大草原w

2576 :常態の名無しさん:2025/06/18(水) 12:32:17.914355 ID:sCZdfFO1
>>2565
伊豆だか熱海だかにあるホテルのハトやのCMが最初に思い浮かんで一瞬混乱した
キャラメルコーンの事だと気付くのにちょっと時間かかった

2577 :常態の名無しさん:2025/06/18(水) 12:32:40.960279 ID:nrKTCNTG
からあげにタルタルソースをかけたらチキン南蛮!
からあげを北海道で売ったらザンギ! 今治でうってもザンギ!

2578 :常態の名無しさん:2025/06/18(水) 12:32:59.480156 ID:6MEd8JRC
>>2574
舐めてんのか小僧
単発新規アニメーションが話題にならんやんけ

2579 :常態の名無しさん:2025/06/18(水) 12:33:26.761372 ID:8TX3gUdM
悪徳領主はもっと作画ちゃんとしてやれよとか改悪ひどくね?みたいにちょっと話題になったりしたのに
テオゴニアは面白いけど地味だねってのを1〜2回見たくらいでほとんど話題にすらならないんだ

2580 :常態の名無しさん:2025/06/18(水) 12:33:52.480971 ID:jbiFUvz5
昨日配信開始したブラウザゲ―をやってみたがどうしてすぐ死ぬソシャゲほど便利機能や快適機能を最初はロックしたり課金要素にするの…?

2581 :常態の名無しさん:2025/06/18(水) 12:33:56.687035 ID:nrKTCNTG
今期はギャグマンガ日和だろ
尺の都合で仕方ないのだろうが小ネタがちょいちょいカットされていて悲しいと話題よ

2582 :常態の名無しさん:2025/06/18(水) 12:34:08.350026 ID:+hPDJ444
チキン南蛮の方をとったらすぐに死にそうだな

2583 :常態の名無しさん:2025/06/18(水) 12:34:42.648423 ID:jHscbDlw
>>2575
古参ガノタ連中も軒並みキー坊や杉元になってるしへーきへーきw(新聞読みつつ生返事のお父さん仕草

2584 :常態の名無しさん:2025/06/18(水) 12:35:34.934905 ID:nrKTCNTG
作ってる段階でどうせすぐ死ぬと思ってるから少しでも回収したいのよ、多分

2585 :常態の名無しさん:2025/06/18(水) 12:35:59.542682 ID:2OI8Zfkn
いいですか落ち着いて聞いて下さい
終わりクロニクルの完結から20年たちました
ttps://x.com/desaokaze/status/1934983570306871684

2586 :常態の名無しさん:2025/06/18(水) 12:36:07.728712 ID:ZJaInkQZ
>>2579
あの人アニメ化運無さが本当に酷い(白目)
しかも今クールに放送するなんて正気では無かったしその通りになった

2587 :常態の名無しさん:2025/06/18(水) 12:36:18.422049 ID:9GkUJb6F
>>2554
お部屋から持ち出せない奴なので問題ない(ACアダプタ派閥

2588 :常態の名無しさん:2025/06/18(水) 12:36:47.216596 ID:Jjk5gADu
>>2574
満足タウンのときにはネタでしゃいでただけでそれ以降はそこまでか?

2589 :常態の名無しさん:2025/06/18(水) 12:37:39.612069 ID:ZV/R7cA/
>>2485
背中も割と高いんだよな
子供のいたずらで背中にアレルゲン放り込んだらアナフラキシーショック起こしたって話あったな

2590 :常態の名無しさん:2025/06/18(水) 12:38:17.052663 ID:nrKTCNTG
ゲームギアは電池の消耗が早過ぎて携帯機としてのメリットが死んでおったからなあ
そういうところもセガが勝てない理由の一つや

2591 :常態の名無しさん:2025/06/18(水) 12:38:30.238908 ID:fbSb8Bzq
序盤中盤よりイリアステル編とアーククレイドル編のほうが面白いのに

2592 :常態の名無しさん:2025/06/18(水) 12:38:45.874052 ID:ZV/R7cA/
>>2499
ucの英語版動画で見たけど素人感想だとほぼ向こうの戦争ものとしか思えんかったわ

2593 :常態の名無しさん:2025/06/18(水) 12:39:12.611751 ID:9GkUJb6F
>>2585
流体関係をもうちょい踏み込まないと娘がLINKSに出づらいので
そこらへん混ぜ込むんだろうなー

2594 :常態の名無しさん:2025/06/18(水) 12:39:36.041909 ID:sCZdfFO1
>>2590
でもポータブルカラーテレビとして長期入院者には人気だったって可能性はないか
尚サイズと解像度

2595 :常態の名無しさん:2025/06/18(水) 12:40:12.815870 ID:v7Ly4Dys
>>2575
そういう商売だゾ…

2596 :常態の名無しさん:2025/06/18(水) 12:40:32.743096 ID:hNHMgnzJ
ジークアクスエクストラエピソード
ttps://i.imgur.com/VLAfDLg.jpeg

2597 :常態の名無しさん:2025/06/18(水) 12:41:55.949967 ID:9GkUJb6F
>>2594
学生さんやアルバイターが中古でチューナーごと買ってテレビがわりにしてたね
変化球だと予備校生(全寮制:テレビ持ち込み不可だった)とか

2598 :常態の名無しさん:2025/06/18(水) 12:42:00.598079 ID:8TX3gUdM
>>2586
そういや乙女ゲーモブは2期制作するとかはいつだったか見たな……

2599 :常態の名無しさん:2025/06/18(水) 12:44:06.780168 ID:elYANFnZ
>>2594
うちは親がテレビ&ゲームを規制方針だったから
ゲームボーイアドバンスをテレビ化して2色ケーブルを別ハードに繋いでゲームしてたぞ

2600 :常態の名無しさん:2025/06/18(水) 12:45:45.640620 ID:Jjk5gADu
>>2575
作詞作曲してるわけでもなく、声優参加してるわけでもないから実際どのへんまで教えられてたのかな?
劇場版の範疇ぐらい?

2601 :常態の名無しさん:2025/06/18(水) 12:45:48.280199 ID:ZV/R7cA/
>>2527
そのアホが買い占めるからめっちゃ迷惑

2602 :常態の名無しさん:2025/06/18(水) 12:51:15.145602 ID:9GkUJb6F
>>2599
ありましたね、アドバンTVとかだっけ

2603 :常態の名無しさん:2025/06/18(水) 12:54:02.550017 ID:nrKTCNTG
そういや、昔はなんか色々とアヤシイゲーム周辺機器がこっそり売られてたなあ
ゲーム改造できる奴とかゲーム書き換える奴とか

2604 :常態の名無しさん:2025/06/18(水) 12:55:37.783472 ID:bDHc4Pez
昔は雑誌に最大レベルまで上がったセーブデータの入ったディスクが付いていたのう
今じゃああいうの無いんだべか?

2605 :常態の名無しさん:2025/06/18(水) 12:56:33.466711 ID:JPsqnhR8
>>2604
そこらへんは公式がDLCで売るようになったんで

2606 :常態の名無しさん:2025/06/18(水) 12:58:17.549010 ID:IdafttD9
>>2576
ちげぇよ今月末に発売されるトゥーハートだよ…>東鳩

新旧両方の声優を切り替えられる機能付き。特装版は旧アニメのDVD付きだったか。

2607 :常態の名無しさん:2025/06/18(水) 13:01:58.810778 ID:sCZdfFO1
Switchオンラインの旧ハードのゲームはたまに特殊状態から始められるモードがあって
RTAごっこしてくださいってことなのかなって思った

2608 :常態の名無しさん:2025/06/18(水) 13:02:10.998680 ID:nrKTCNTG
チョコボの不思議なデータディスクとかな
サガフロ40連携の立役者

2609 :常態の名無しさん:2025/06/18(水) 13:02:23.040955 ID:9GkUJb6F
>>2606
HDリマスターした初BDです 買うわ畜生
あかり主人公ラスボス志保とか美味しすぎるアレンジだわ

2610 :常態の名無しさん:2025/06/18(水) 13:05:07.083251 ID:RNQp9FwH
がんパレードマーチの特殊セーブデータ目当てに電撃PS買ってた記憶

2611 :常態の名無しさん:2025/06/18(水) 13:05:19.160339 ID:cdwesoKp
>>2585
2nd AHEADかと思ったら
台本形式でリメイクかよってがっかりしてる

2612 :常態の名無しさん:2025/06/18(水) 13:06:53.396201 ID:9GkUJb6F
>>2610
ブレイズアンドブレイド/バーストのチート武器データも面白かったなぁ>電撃

2613 :常態の名無しさん:2025/06/18(水) 13:10:06.903529 ID:9GkUJb6F
>>2611
昔からRPGリプレイみたいな文書だし、電子用に最適!ってなったうのは仕方がないかなと

2614 :常態の名無しさん:2025/06/18(水) 13:11:54.477294 ID:qLi+Xv8l
終わクロは元原稿のフォーマットか何かの関係で電子書籍化ができなかったんだっけ
ファン学も順調に刊行してるが川上稔氏にとっては並行して鈍器を書き直すぐらい余裕か

2615 :常態の名無しさん:2025/06/18(水) 13:13:23.017983 ID:89jf172V
プロアクションリプレイとか普通にゲーム屋に売ってたよな

2616 :常態の名無しさん:2025/06/18(水) 13:13:53.279925 ID:cdwesoKp
>>2613
それはオーサカと巴里とデトロイトくらいじゃね?

好き嫌いはあるだろうけど
オレが好きだったのは
細かく書いた文章を頭にガーッと流し込んで、頭の中で映像化する読み方だから、
台本だとそこまで細かく描写してくれんのかなぁって

2617 :常態の名無しさん:2025/06/18(水) 13:18:21.270923 ID:6MEd8JRC
オフラインで完結するならなにしようが良いんだけど
オンライン要素が絡むと問題になるからその辺が今の時流とは合わない気がする
対戦で有利になる便利系ユーザーインターフェースのMОD入れただけでチート扱いすんな
みたいなの普通に出てくるからな

2618 :常態の名無しさん:2025/06/18(水) 13:20:32.029120 ID:T+rrqjVG
モブせかはシナリオはちゃんとしてたからセーフ
実際ワイはそれでコミカライズ全部揃えたし
次は悪徳領主もアニメ化してほしいね

2619 :常態の名無しさん:2025/06/18(水) 13:23:02.114614 ID:vZQ+9f1i
>>2618
現実を直視しろ

2620 :常態の名無しさん:2025/06/18(水) 13:23:55.828346 ID:Dq43IJEF
モブせかは低予算っぽさはあったけど良かったよね
悪徳領主も宇宙とかで大変そうだけどしっかりやってほしいわ

2621 :常態の名無しさん:2025/06/18(水) 13:25:09.046845 ID:IdafttD9
>>2619
ニンジャスレイヤーもキルミーベイベーもアニメ化はしていないんだ。これからなんだ。そうだと言ってくれ。

2622 :常態の名無しさん:2025/06/18(水) 13:25:44.343079 ID:qLi+Xv8l
ファン学とか終わクロGTAシリーズみたいになるんだろうけど、
氏の過去作と比べてスゲー読みやすいからな
終わクロも同じ調子で改稿したらページ数が爆発的に膨れ上がりそうだが
ttps://bookwalker.jp/de7753526d-97fd-4a68-b1ad-220e96849410/

2623 :常態の名無しさん:2025/06/18(水) 13:26:46.032047 ID:IdafttD9
>>2622
TSおっぱいダークエルフ…!いいよねっ!

2624 :常態の名無しさん:2025/06/18(水) 13:26:50.247183 ID:o5LXi91s
>>2617
ESOなんか公式でプラグインサポートしてて情報系プラグイン入れると探索と金策捗る
何種あるのか解らんアイテムの相場なんかわからんし、どの地域のどの魚を釣ったのかもいちいち確認しないといかんし

2625 :常態の名無しさん:2025/06/18(水) 13:28:56.961379 ID:9GkUJb6F
>>2622
三巻オマケで吹いた、居るんだ君たち!?

2626 :常態の名無しさん:2025/06/18(水) 13:29:05.762943 ID:VNEKm7P3
なろうやカクヨムで毎日更新追うのが楽しい作品と、まとめて読みたい作品あるよね

後者はいわばストレス展開多くて焦らされると辛いやつ
童帝の楽園とかロウルートとかその類

2627 :常態の名無しさん:2025/06/18(水) 13:32:08.278598 ID:89jf172V
忍殺2部アニメ化してくれー

2628 :常態の名無しさん:2025/06/18(水) 13:32:33.195007 ID:5Za9rUEP
うー
ケツからビーム出そうなほど暑い

2629 :常態の名無しさん:2025/06/18(水) 13:34:23.427793 ID:K0r7fc0M
今更だがララァに執着しないというか排除しようとするシャアって新しいな

2630 :常態の名無しさん:2025/06/18(水) 13:36:34.406268 ID:Bvj0G21m
アニメ化は3部でもいいぞ

2631 :常態の名無しさん:2025/06/18(水) 13:37:23.399919 ID:89jf172V
4部でもいいぞ。多分4部が一番おもろい

2632 :常態の名無しさん:2025/06/18(水) 13:43:13.900455 ID:6MEd8JRC
>>2629
シャアがララァにあれほど拘るようになったのは宿敵のアムロに殺されたから
逆説的にアムロに殺されてないララァなんか大事じゃないんだ
これではホモだよアムロ!

2633 :常態の名無しさん:2025/06/18(水) 13:43:43.681583 ID:9GkUJb6F
>>2629
なんか知らんが自分を助けると縋ってくる精神って嫌いな方だろうからなぁ

2634 :常態の名無しさん:2025/06/18(水) 13:45:48.570049 ID:mCNVzslj
>>2629
ジークアクスシャアからしたらクソデカ感情を向けてくる見ず知らずの女だからね……そういう重しになりそうなのはそりゃ排除するよシャアなら

2635 :常態の名無しさん:2025/06/18(水) 13:47:49.699873 ID:IdafttD9
>>2629
だって自分を甘やかしてくれるママじゃないじゃん?

2636 :常態の名無しさん:2025/06/18(水) 13:54:20.969109 ID:2m4t/3Ho
アムロとララァに出会わなかったシャアというIFなんだよね
ぶっちゃけこのシャア視点で観たかったかも

2637 :常態の名無しさん:2025/06/18(水) 13:59:53.215860 ID:Bvj0G21m
>>2636
それやるとこの世界のシャアがララァを拒絶するというの主人公視点でかかないといけなくなるのでw

2638 :常態の名無しさん:2025/06/18(水) 14:08:29.252449 ID:P5VTN/sB
>>2632
ホンマか?重度のロリコンだっただけじゃないかい?
ttps://pbs.twimg.com/media/GpHXEvCa4AAnHBX.jpg

2639 :常態の名無しさん:2025/06/18(水) 14:09:45.326139 ID:kK1SF7cx
シャア後方理解面視聴者が多すぎる…

2640 :常態の名無しさん:2025/06/18(水) 14:10:09.537386 ID:NMNvFo84
>>2638
流石に真っ当な成人男性は.このあからさまなロリにちんこ反応せんやろ…

2641 :常態の名無しさん:2025/06/18(水) 14:11:08.935487 ID:Cym7uzf+
シャアがララァを避ける→アムロがララァを引き受ける→アムロ&ララァがシャアをブッコロしに来る→
シャア少佐殉職二階級特進

2642 :常態の名無しさん:2025/06/18(水) 14:14:58.221945 ID:VaNTKeZg
俺はロリとエッチしたいんじゃない
恋愛したいんだ!(純真な瞳

2643 :常態の名無しさん:2025/06/18(水) 14:17:12.468431 ID:8TX3gUdM
>>2640
褐色ロリ娼婦が自分の心を読んでるのかってくらい理想的なプレイしてくれたらそらハマるやろw

2644 :常態の名無しさん:2025/06/18(水) 14:17:44.245164 ID:o5LXi91s
>>2640
いくらでも前例あるので問題ないです

2645 :常態の名無しさん:2025/06/18(水) 14:18:19.415900 ID:zpVoHJqg
>>2622
境ホラ途中で脱落して以来、氏の作品てかラノベから随分離れてたら新シリーズ色々出てるんスね
ファン学とかまだ冊数少ないみたいだし読んでみるかな


2646 :常態の名無しさん:2025/06/18(水) 14:22:17.922203 ID:2Mz3dGo5
俺が知ってるシャアは女をつまみ食いするのに躊躇がないから娼館言っててもまぁそうだねとしか

2647 :常態の名無しさん:2025/06/18(水) 14:24:32.493933 ID:TYpsVxdJ
でも君らウマ娘とエッチなことしたいって絶対思ってるじゃん?
30以上年下の娘に欲情するじゃん?正常なんだよこれが

2648 :常態の名無しさん:2025/06/18(水) 14:24:53.168284 ID:n5/WpxDB
シャアといえばフィジカルアデプトの少女ではないのか

2649 :常態の名無しさん:2025/06/18(水) 14:25:15.445598 ID:EMvUl1Ok
タイトル、「機動戦士ガンダム GQ(ガンダムクァックス)」でガンダムとガンダムが重なってたのまで伏線だと?
ttps://x.com/KaranVtuber/status/1935129140786766122?t=KqySrud7qxJQhIL-m2Fjmw&s=19

2650 :常態の名無しさん:2025/06/18(水) 14:25:26.080111 ID:2Mz3dGo5
この辺の敵 ガンダム

2651 :常態の名無しさん:2025/06/18(水) 14:25:56.296880 ID:EMvUl1Ok
>>2648
生身でビームサーベル白刃取り出来るからな、シャアは

2652 :常態の名無しさん:2025/06/18(水) 14:27:14.894133 ID:KYQuhPhm
小さな女の子を優しく愛でているうちに図らずもそう言った状況に必然的に流されてしまう事を期待するのはロリコンではないよね

2653 :常態の名無しさん:2025/06/18(水) 14:27:22.601772 ID:2Mz3dGo5
ガンダムの召喚コスト
ア・バオア・クーとギレンの溜め込んだ艦隊、MS


互角……といったところですわね……

2654 :常態の名無しさん:2025/06/18(水) 14:27:54.457438 ID:ce4+FBuG
その場ではなんか良い感じのこといえるのもシャアだぞ
あんま当てにならん

2655 :常態の名無しさん:2025/06/18(水) 14:28:37.292094 ID:/b7KxkpF
大体の事はアドリブで何となくいい感じに回せる男シャア

2656 :常態の名無しさん:2025/06/18(水) 14:28:58.283223 ID:KYQuhPhm
サボテンの花が咲いているとは一体…

2657 :常態の名無しさん:2025/06/18(水) 14:30:24.937847 ID:ce4+FBuG
>>2656
ただの韜晦
カミーユは修正していい

2658 :常態の名無しさん:2025/06/18(水) 14:31:06.887304 ID:vmZucAd9
>>2652
あぁ、我々の世界ではYESロリ!Noタッチ!が原則だ
どんな事があっても手を出すのはクソ野郎だという事だ!!

2659 :常態の名無しさん:2025/06/18(水) 14:34:27.536007 ID:+hPDJ444
なまじいい感じにできてしまうのがアカンってこともあるねんな

2660 :常態の名無しさん:2025/06/18(水) 14:34:59.186383 ID:2Z7DHoFu
>>2647
ウマ娘なんて下手したら歳上だろ
会長とマルゼンなんて何年学園に居るんだよ

2661 :常態の名無しさん:2025/06/18(水) 14:35:05.133738 ID:5T3oO0sp
>>2647
言い訳できるように自分から手を出すのではなくウマ娘の方が押し倒してくるという妄想が多いぞ

2662 :常態の名無しさん:2025/06/18(水) 14:35:50.784081 ID:VaNTKeZg
う、ウララちゃん!そこは汚いから!ゴソゴソしちゃ駄目だから!

2663 :常態の名無しさん:2025/06/18(水) 14:37:55.438830 ID:BPuMy202
再走しようか
ttps://x.com/yohi_blues/status/1935047541189681481

2664 :常態の名無しさん:2025/06/18(水) 14:38:21.741289 ID:/b7KxkpF
>>2661
男らしくないよなぁ
「男子が生まれるまで毎日ヤってやる!」ぐらい言えんのか、ダスカトレならきっと言ってくれる、ダスカはそう信じてるぞ

2665 :常態の名無しさん:2025/06/18(水) 14:38:30.587270 ID:X3JCMBar
>>2660
でも、ウサミンに敬語使っていたから17歳以下なんだよ多分

2666 :常態の名無しさん:2025/06/18(水) 14:41:12.779534 ID:VaNTKeZg
識者「小学七年生なんて思いっきり適齢期、なんなら弱冠過ぎてますからね」

2667 :常態の名無しさん:2025/06/18(水) 14:41:17.561757 ID:89jf172V
そうロリに手を出すのはダメ
だからウマ娘にトレーナーが手を出すのもダメなのだ

2668 :常態の名無しさん:2025/06/18(水) 14:42:31.624191 ID:cdwesoKp
>>2647
30……?

2669 :常態の名無しさん:2025/06/18(水) 14:42:54.299218 ID:5qPhv89y
>>2663
自分がシャアに激重感情抱いてるのと同じように白いMSの彼も自分に思い入れてることを見落としてるのホンマ……
メガトンコイン案件ちゃうん?

2670 :常態の名無しさん:2025/06/18(水) 14:43:18.617482 ID:bDHc4Pez
>>2664
そういう期待をかけるならキタサンとかでは?

2671 :常態の名無しさん:2025/06/18(水) 14:46:41.254754 ID:b3jleY8y
ひょっとしてジークアクス時空は千日手のループじょうたいになっているのでは
だからこそ野良でまっすぐ動く真のNTであるマチュが必要だったのが
すべてをぶち壊す

2672 :常態の名無しさん:2025/06/18(水) 14:48:44.040699 ID:8TX3gUdM
実際ララァとシャアが幸せになれるルートってあるんですかね……?

2673 :常態の名無しさん:2025/06/18(水) 14:51:02.041017 ID:P5VTN/sB
>>2672
シャアが連邦に寝返れば良いじゃない?

2674 :常態の名無しさん:2025/06/18(水) 14:52:02.367348 ID:bDHc4Pez
ちなみにメジロラモーヌの産駒数は12頭である
ごくり…

2675 :常態の名無しさん:2025/06/18(水) 14:54:06.791083 ID:W11fqP3w
大事なことばかりだな
ttps://x.com/5ducks5/status/1935116167485735115?t=f8fv2yDYUEXDKPRf-2pAjQ&s=19

2676 :常態の名無しさん:2025/06/18(水) 14:54:21.747383 ID:8OysWQVj
そうヤって生まれたのがお前って訳だ、オニャンコポン

2677 :常態の名無しさん:2025/06/18(水) 14:55:50.092756 ID:q2hPO1Zg
暑さにあわせて無料公開来ている
ttps://x.com/hancho_YM/status/1935195464045052237?t=l7l7r5ucWjnHK49jSJJUbg&s=19

2678 :常態の名無しさん:2025/06/18(水) 14:57:13.119591 ID:/b7KxkpF
むしろ史実ルートが一番ララァとシャアが幸せになれるルートの可能性がある
ララァとシャアは接点を持ったのが不思議なくらい階層が違う存在だし、出会って愛し合って死ぬまで囚われたのは十分幸せだったんではないか

2679 :常態の名無しさん:2025/06/18(水) 14:58:58.529603 ID:KjwU2shJ
ララァは勝利条件を緩和しようよとしか
シャアが迎えに来て一緒になりつつ天パには勝ってでもそっちも大事だし殺さないでとか我が儘が過ぎる
全部は無理だから1つまでにしなさい!

2680 :常態の名無しさん:2025/06/18(水) 15:00:55.554830 ID:jgomOm9a
なんか最近スパロボ実況するvtuber増えてきた気がする

2681 :常態の名無しさん:2025/06/18(水) 15:03:22.920163 ID:vTY6+Aqp
>>2672
クラッシャージョウのとあるシーンの背景で逃げ惑うシャアとララァそっくりモブがいたのは有名な話
なので高千穂時空転生すればわんちゃん

2682 :常態の名無しさん:2025/06/18(水) 15:03:24.937814 ID:8TX3gUdM
シャアを操作できればなんとかなるんか
ララァを迎えに行っていいタイミングで連邦に寝返るとか出来れば

2683 :常態の名無しさん:2025/06/18(水) 15:04:11.053554 ID:8OysWQVj
>>2680
OGの続きを出すための一因になってくれるなら・・・

2684 :常態の名無しさん:2025/06/18(水) 15:04:33.760964 ID:scON0EhX
性的な話がどうこうじゃないけど、キタサンとダイヤちゃんはアニメ2期の子ども状態のほうがキャラとして魅力的だったよなとは思う
美少女だけで100人以上いるコンテンツだと下手に成長して美少女化するより子どものままのほうが独自性あるし庇護欲誘って好かれると思う
ダイヤちゃんとか見ろよ…庇護欲どころか完全に"狩る側"になっちゃったじゃん…

2685 :常態の名無しさん:2025/06/18(水) 15:05:41.970173 ID:54FkvISg
ソシャゲのペルソナ5主人公の家がすごい広いな
炭治郎の中の人がキレてたけど、自分の娘のはそっちの方向になるけどスルーに

2686 :常態の名無しさん:2025/06/18(水) 15:05:54.239029 ID:8TX3gUdM
>>2681
ttps://x.com/manicsmania/status/790541691002335232
ttps://pbs.twimg.com/media/CviRd3IVMAANwoi.jpg
ttps://pbs.twimg.com/media/CviRd3DVMAABKHr.jpg

これかぁ
なんかララァと別の女の人もおるw

2687 :常態の名無しさん:2025/06/18(水) 15:08:56.305266 ID:cPqFn+te
>>2672
ビルドシリーズならワンちゃん

2688 :常態の名無しさん:2025/06/18(水) 15:09:10.612718 ID:jgomOm9a
>>2683
そうなるとうれしいんだけど、基本的に影響力強そうな大手のvは規約で無理そうなんだよなぁ…
だいたい個人勢か小さい事務所の人がやってるみたいで、OGなら版権の問題とかはクリアできそうな気もするけど

2689 :常態の名無しさん:2025/06/18(水) 15:10:40.761719 ID:Jjk5gADu
マイトガインの口上を気に入るVTuberとかの切り抜きが少し前に流れてきたな

2690 :常態の名無しさん:2025/06/18(水) 15:11:31.086080 ID:8OysWQVj
ララァ「推しと推しの間に挟まっていたいだけ」 こんなこと言い出す女なのに・・・

2691 :常態の名無しさん:2025/06/18(水) 15:12:03.439536 ID:Jjk5gADu
ホロライブは数年前にいろいろやっちゃったから厳し目だからか
ガンダムの同時視聴基本案件以外ではやってないな
ジークアクスと水星の魔女でやってるのいるけど案件扱いみたいだし

2692 :常態の名無しさん:2025/06/18(水) 15:12:23.290321 ID:hOt6iW16
うちわとサイリウム振ってそうなララァ

2693 :常態の名無しさん:2025/06/18(水) 15:12:45.309815 ID:Jjk5gADu
>>2690
ララァの件でその2人わだかまりが……
それ以外にも原因あるけどさ

2694 :常態の名無しさん:2025/06/18(水) 15:13:40.841386 ID:q2hPO1Zg
>>2690
推しと推しを絡ませるのを観察だったらよかったのに
もっとも、当時シャアの相手として人気なのはガルマだったみたいだが

2695 :常態の名無しさん:2025/06/18(水) 15:15:28.703284 ID:uvTz6zMw
推しににている幼女を侍らかせてるララァは気持ち悪いよ
多分シャアのほうとララァはしてる

2696 :常態の名無しさん:2025/06/18(水) 15:23:35.405273 ID:vTY6+Aqp
>>2686
逃げてるとこはララァじゃなかったか
覚え違いメンゴメンゴ

2697 :常態の名無しさん:2025/06/18(水) 15:24:02.612848 ID:n5/WpxDB
何回サイパンやってもジャッキーの死亡シーンで気分がクソ沈む

2698 :常態の名無しさん:2025/06/18(水) 15:24:18.415200 ID:R5aCTREp
>>2690
アムロ「シャアは否定しろ!」

2699 :常態の名無しさん:2025/06/18(水) 15:26:18.747783 ID:lyV2d1ru
エルメスが原型保って作中に出てきた時点で想定できるだけの知性が無かった……!
娼館のお姉さんが普通にエッチッチな格好で恥ずかしがるマチュもなんか良かったから脳が追い込まれてたと言うことを考慮してもワシには想像できなかった……っ!

2700 :常態の名無しさん:2025/06/18(水) 15:27:12.832902 ID:K5X+ntt0
>>2697
直後から始まるクソオブ・ザ・イヤー2022とのコントに癒やさるだろ?
いややっぱつれぇわ

2701 :常態の名無しさん:2025/06/18(水) 15:30:43.391594 ID:R5aCTREp
ジャッキー死亡シーンはコーポVが個人的に一番沈める
人生のドン底で励ましてくれた親友だから

2702 :常態の名無しさん:2025/06/18(水) 15:40:22.220199 ID:PCDXud5J
>>2660
最近はトレセン学園生徒会長ってのはれっきとした職業なのではないかと思い始めた
激マブは単に学園に入り浸ってるOG

2703 :常態の名無しさん:2025/06/18(水) 15:41:23.395452 ID:VCw/4TDl
サイパンはジャッキー死亡後にセーブデータ作っとくと周回が捗る
今は仮初の自由から始めるとちょうどそこから遊べるんだっけ?

2704 :常態の名無しさん:2025/06/18(水) 15:50:36.133607 ID:2shW+1Ql
良かろうカバスの館送りだ

2705 :常態の名無しさん:2025/06/18(水) 15:50:54.234196 ID:g5xKUoWX
ガンダムの世界に難民ってどれくらいいるんだろ

2706 :常態の名無しさん:2025/06/18(水) 15:53:18.614945 ID:2shW+1Ql
GQキシリアってハマーンを吸収してない?

2707 :常態の名無しさん:2025/06/18(水) 15:55:42.974717 ID:/b7KxkpF
ハマーンは女性としての情念丸出しで可愛げがあったからなぁ

2708 :常態の名無しさん:2025/06/18(水) 15:58:17.104592 ID:VZEmH+Ei
>>2679
何かを手に入れるために、何かを諦めなきゃいけないなんて、そんなの理不尽じゃない?ってシイコさんが言ってた
ニュータイプは欲張りなのだ

2709 :常態の名無しさん:2025/06/18(水) 16:03:25.680015 ID:K2th4uJ4
あそこでキシリアがドモンばりの告白してたら流れ変わってきたんだろうな…

2710 :常態の名無しさん:2025/06/18(水) 16:03:42.587654 ID:yuKdDIPt
>>2708
ニュータイプ以外はわきまえてるなどというナイーブな考えは捨てろ(ラーメンハゲの画像略
むしろ欲張りな方が絶対数多いんじゃね?

2711 :常態の名無しさん:2025/06/18(水) 16:04:39.629201 ID:ms+11nEK
しかしジークァックスであれだな
クトゥグァ召喚しようとしたらガンダムが来るクトゥルフ神話TRPGシナリオができるようになったな!
「重機操作」技能でいいかな?(

2712 :常態の名無しさん:2025/06/18(水) 16:06:07.457486 ID:yuKdDIPt
>>2709
それでほだされるんなら、そもソロモン落としの時に
起爆装置外しとかいうオリチャー発動はしいのよw

2713 :常態の名無しさん:2025/06/18(水) 16:09:46.220150 ID:ThFwumtr
>>2708
場に5体ぐらいモンスター並んでるのに手札が減ってない現代デュエリストはニュータイプだった…?

2714 :常態の名無しさん:2025/06/18(水) 16:10:26.093421 ID:+hPDJ444
逃げたら一つ、進めば二つ……

2715 :常態の名無しさん:2025/06/18(水) 16:10:48.915838 ID:K0r7fc0M
奪えば!

2716 :常態の名無しさん:2025/06/18(水) 16:11:18.566674 ID:hOt6iW16
イェーイ、ララァさん見てるー?
ttps://tadaup.jp/43a7b6f0f.jpg

2717 :無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2025/06/18(水) 16:11:43.350636 ID:VxuFFqur
このカードはレース場に出た時タドカスターとして扱われる


2718 :常態の名無しさん:2025/06/18(水) 16:11:50.843882 ID:U8xW69cR
東鳩リメイク買ってくれよな
買ってくれたらリメイク2出るかもしれんし

2719 :常態の名無しさん:2025/06/18(水) 16:13:51.800468 ID:Vtqe/NkU
ほなそこの三人言い訳聞こうか?
ttps://i.imgur.com/Ouphvrj.png

2720 :常態の名無しさん:2025/06/18(水) 16:16:32.175054 ID:f/fB4N/t
まあそうなるよね
ttps://i.imgur.com/gZGu0Z2.jpeg

2721 :常態の名無しさん:2025/06/18(水) 16:17:35.007984 ID:U8xW69cR
>>2716
実際はなんか驚くくらいあっさりシャリアブルに懐いたよなマチュ

2722 :常態の名無しさん:2025/06/18(水) 16:19:01.727765 ID:K5X+ntt0
>>2721
9話と10話の間に月単位で時間経過してるっぽいからまぁ
コモリ少尉にも懐いてるし

2723 :常態の名無しさん:2025/06/18(水) 16:19:14.044398 ID:9GkUJb6F
>>2718
まあスペシャルとDLで二本買うけど2のリメイクなぁ。無印なhら欲しい

2724 :常態の名無しさん:2025/06/18(水) 16:20:21.227332 ID:IdafttD9
>>2721
驚くくらいっていうけどあのヒゲマン、スパダリイケオジの類じゃない…?

2725 :常態の名無しさん:2025/06/18(水) 16:21:23.413263 ID:Vtqe/NkU
因みにお禿様の自伝「そして、僕は…」の値段が6000円から急騰して1万円を超えた模様

2726 :常態の名無しさん:2025/06/18(水) 16:21:36.778797 ID:Jjk5gADu
アンキーをそこそこ信頼してたところはあったし
割とチョロいのかもしれん

2727 :常態の名無しさん:2025/06/18(水) 16:22:52.290207 ID:9GkUJb6F
>>2725
ついでだから電子化してー

2728 :常態の名無しさん:2025/06/18(水) 16:24:51.907290 ID:IdafttD9
>>2725
炎炎ノ消防隊ばりに最終回で実写になっていきなり生トミノが映り出したら伝説になりそうだなぁ…。

2729 :常態の名無しさん:2025/06/18(水) 16:24:59.147793 ID:6VdsAggX
>>2724
マチュが読心しても気にしないのはデカいよ

2730 :常態の名無しさん:2025/06/18(水) 16:26:40.446834 ID:g5xKUoWX
何!?遊戯王はブルーアイズを出せば勝ちなのではないのか!?

2731 :常態の名無しさん:2025/06/18(水) 16:26:43.867991 ID:vTY6+Aqp
>>2716
そいやなんかいい匂いするとか言ってたな

2732 :常態の名無しさん:2025/06/18(水) 16:27:05.051458 ID:f/fB4N/t
オリチャー組んだらとんでもないのが出てくるとはね
ttps://i.imgur.com/EsGr8LM.jpeg

2733 :常態の名無しさん:2025/06/18(水) 16:27:21.315743 ID:U8xW69cR
多分マチュってハンドラーウォルターとかにも懐きそう

2734 :常態の名無しさん:2025/06/18(水) 16:27:26.366517 ID:tKqw3Mh+
NT特有のテレパシーを便利なコミュ能力と捉えてるあたり似た物同士なのでは
ガンダムでなかなかいないよな大抵不和の種になるのに

2735 :常態の名無しさん:2025/06/18(水) 16:28:16.905684 ID:g5xKUoWX
しかしジークアクスってどれくらい続くのかな次回作

2736 :常態の名無しさん:2025/06/18(水) 16:29:40.844759 ID:U8xW69cR
ワイ(からあげくん下さい)ピキーン
店員(OT)「…?」

やっぱりオールドタイプってクソだわ

2737 :常態の名無しさん:2025/06/18(水) 16:29:42.530953 ID:vTY6+Aqp
>>2734
連絡に便利程度の認識ならスマホ弁償してもらったらNT能力治まる可能性も

2738 :常態の名無しさん:2025/06/18(水) 16:30:55.795526 ID:9GkUJb6F
>>2736
その店員暗闇で目が光ってたから別系統ダゾ

2739 :常態の名無しさん:2025/06/18(水) 16:31:47.204400 ID:g5xKUoWX
キラキラってなんだよ

2740 :常態の名無しさん:2025/06/18(水) 16:31:58.364821 ID:PCDXud5J
>>2736
お前がカテゴリーFなだけじゃね

2741 :常態の名無しさん:2025/06/18(水) 16:32:01.860281 ID:zL3FNSm5
>>2736
店員(ここファミマ・・・)

2742 :常態の名無しさん:2025/06/18(水) 16:33:34.234560 ID:m3NGZYC3
>>2736
i-modeとFOMAはもう時代遅れだぞ
時代は5Gや

2743 :常態の名無しさん:2025/06/18(水) 16:34:07.607680 ID:U8xW69cR
自分で言っといてあれだけどさ
最近のコンビニってからあげくんとかああいうスナック系下さいは言わないよね
自分でなんか入れ物開けてテープ止めてレジ持ってく

2744 :常態の名無しさん:2025/06/18(水) 16:34:26.148933 ID:vTY6+Aqp
テレビCMで衛星と直接繋がるっぽいのやってたけど次世代はあれか

2745 :常態の名無しさん:2025/06/18(水) 16:34:31.759716 ID:IdafttD9
>>2739
勇者の操る魔法剣

2746 :常態の名無しさん:2025/06/18(水) 16:35:30.083332 ID:fbSb8Bzq
>>2745
(チンポのことだろうか)

2747 :常態の名無しさん:2025/06/18(水) 16:36:20.262160 ID:fbSb8Bzq
>>2743
俺の知ってる限りではそれはローソンだけ

2748 :常態の名無しさん:2025/06/18(水) 16:37:03.047516 ID:K5X+ntt0
ララ音がチャート崩壊の絶叫呼ばわりは草だったわ

2749 :常態の名無しさん:2025/06/18(水) 16:38:34.016912 ID:g5xKUoWX
>>2745
炎の剣を操る勇者。人は彼女を『火葬剣の女』と呼んだ

2750 :常態の名無しさん:2025/06/18(水) 16:38:38.636747 ID:s7MUa91P
なんかボスキャラ倒したと思ったらもっと強いのが後から出てくる
あるあるよね加減しろ

ttps://x.com/morikinoko8888/status/1935180576581108167

2751 :常態の名無しさん:2025/06/18(水) 16:38:41.441713 ID:U8xW69cR
でもバーニィまでチャート扱いすんのはちょっとやめて欲しい

2752 :常態の名無しさん:2025/06/18(水) 16:40:27.944503 ID:R5aCTREp
>>2739
ナイトシティで流行ってる麻薬

2753 :常態の名無しさん:2025/06/18(水) 16:41:15.207502 ID:g5xKUoWX
クロコダイルという麻薬があってだな

2754 :常態の名無しさん:2025/06/18(水) 16:41:21.506740 ID:s7MUa91P
お尻にお酒を入れてはいけません

ttps://x.com/Daikei_625/status/1934845050825134523

2755 :常態の名無しさん:2025/06/18(水) 16:42:22.553238 ID:2Mz3dGo5
ジークアクス映画「ガンダムを見に行ったらガンダムが始まった」
ジークアクス11話「ガンダムを見てたらガンダムが出てきた」

なんだいこれは

2756 :常態の名無しさん:2025/06/18(水) 16:43:01.641899 ID:2Mz3dGo5
>>2753
殺鼠剤入れてるやつだっけ?

2757 :常態の名無しさん:2025/06/18(水) 16:44:21.689135 ID:fbSb8Bzq
>>2756
ガソリン混ぜコカインじゃなかった?

2758 :常態の名無しさん:2025/06/18(水) 16:45:14.240040 ID:+hPDJ444
良いよねキラキラ
ttps://m.youtube.com/watch?v=Y-hZtxhbC5k

2759 :常態の名無しさん:2025/06/18(水) 16:45:20.250797 ID:qLi+Xv8l
来週末のジークアクス舞台挨拶でどんな発言が飛び出すか楽しみだ

2760 :常態の名無しさん:2025/06/18(水) 16:46:12.989010 ID:fbSb8Bzq
調べました
ガソリン混ぜオピオイド系合成麻薬だそうです
注射すると腕がワニ柄になるんだって
かっこいいね

2761 :常態の名無しさん:2025/06/18(水) 16:47:22.371286 ID://wwVG/K
>>2754
尖ったところ無いから入れやすいかな

2762 :常態の名無しさん:2025/06/18(水) 16:48:25.434584 ID:fbSb8Bzq
……いやなんでガソリン混ぜてるんだこれ

2763 :常態の名無しさん:2025/06/18(水) 16:49:17.970563 ID:3LxtZ6YV
>>2746
魔王ギリを封印した勇者ああああの物語を知らないというのか

2764 :常態の名無しさん:2025/06/18(水) 16:49:29.580790 ID:s7MUa91P
ごもっともで

ttps://x.com/hachi_08/status/1935231298332934477
米津玄師 ハチ@hachi_08
そら笑うだろ

2765 :常態の名無しさん:2025/06/18(水) 16:50:04.766521 ID:g5xKUoWX
>>2762
安価で作れるから。注射器を使い回りしないと駄目なような貧民にも買えるし作れる

2766 :常態の名無しさん:2025/06/18(水) 16:51:49.470588 ID:o5LXi91s
>>2762
彼らには学も金も明日もないからいいんだ

2767 :常態の名無しさん:2025/06/18(水) 16:52:13.081336 ID:2Mz3dGo5
>>2762
調べたら安くて効くらしい
なお寿命
ちなみにソースはアニヲタwiki

ttps://w.atwiki.jp/aniwotawiki/pages/31774.html
>「アヘンの3倍の効きめでヘロインの10分の1の値段」で手に入るクロコダイルに手を出す者が続出

2768 :常態の名無しさん:2025/06/18(水) 16:52:25.696369 ID:fbSb8Bzq
>>2765
ああ合成に必要なのか……
無意味なかさ増しにパンにチョーク混ぜてたイギリスより合理的だな!

2769 :常態の名無しさん:2025/06/18(水) 16:52:56.721838 ID:m3NGZYC3
腕がワニな感じになるクロコダイ○めいた麻薬なんて怖い
痛恨撃が止まらない身体になったらどうしよう

2770 :常態の名無しさん:2025/06/18(水) 16:53:20.481213 ID:9GkUJb6F
>>2764
あ、単純にここなんだ

2771 :常態の名無しさん:2025/06/18(水) 16:53:26.822016 ID:e3qc1wg6
あのガンダムってどの段階のガンダムなんだろうね、ライフル無くてビームサーベルと盾保持してるのって作中でどのあたりの戦いだっけ?

2772 :常態の名無しさん:2025/06/18(水) 16:53:35.590432 ID:s7MUa91P
>>2769
大丈夫
腕溶けるから

2773 :常態の名無しさん:2025/06/18(水) 16:53:54.935145 ID:s7MUa91P
>>2771
ララァぶっ殺した時の姿っぽい

2774 :常態の名無しさん:2025/06/18(水) 16:53:56.859475 ID:fbSb8Bzq
>>2769
肉が腐り落ちて骨が露出するくらいだからたぶん神聖属性弱点になるぞ

2775 :常態の名無しさん:2025/06/18(水) 16:54:03.397385 ID:g5xKUoWX
『これ、やってみな。トぶぜ…?』

と言われて渡されるCivilization

2776 :常態の名無しさん:2025/06/18(水) 16:54:05.995020 ID:2Mz3dGo5
>>2771
有識者が貼ってたけど
ララァ倒すときの装備らしいよ

2777 :常態の名無しさん:2025/06/18(水) 16:54:25.196423 ID:U8xW69cR
米津さんってたまにオタクみたいな反応するよな

2778 :常態の名無しさん:2025/06/18(水) 16:54:56.480698 ID:iaGGIBxh
考察勢が庵野版νガンダムじゃないかとか言い出してるし全く予想つかんわ

2779 :常態の名無しさん:2025/06/18(水) 16:57:12.187448 ID:g5xKUoWX
オタクに優しいトランセンド

2780 :常態の名無しさん:2025/06/18(水) 16:58:14.653283 ID:9GkUJb6F
>>2778
あれ頭が後ろに長いし、肩がパーフェクトガンダム風じゃなかったっけ

2781 :常態の名無しさん:2025/06/18(水) 16:59:25.598835 ID:6VdsAggX
>>2770
最終回にギレンとキシリアとシャアの国葬をするガルマではなかったか

2782 :常態の名無しさん:2025/06/18(水) 17:00:27.937461 ID:2Mz3dGo5
>>2781
ジオン連邦の初代大統領ガルマ・ザビの誕生か

2783 :常態の名無しさん:2025/06/18(水) 17:01:38.782733 ID:n5/WpxDB
>>2703
や、パシフィカでブードゥーの相手終わったあたりからのはず

2784 :常態の名無しさん:2025/06/18(水) 17:02:30.833431 ID:ou9/vMqf
>>2763
魔王ギリはキタキタ踊りで封印されたと資料には残っているぞ

2785 :常態の名無しさん:2025/06/18(水) 17:03:22.391243 ID:xZN7BVSy
>>2778
頭部パーツが全然違うしマント風ファンネルもないやん
エルメスと融合して変身するかもしれんが尺がない

2786 :常態の名無しさん:2025/06/18(水) 17:05:31.711216 ID:havxeWFF
>>2779
トレーナーはオタクじゃない?なら殺すね?

2787 :常態の名無しさん:2025/06/18(水) 17:05:51.021121 ID:IdafttD9
>>2764
なんでネイビーをメビウスにしなかったのかなーと思ってたんだけど、歌詞にメビウス使ったらガチネタバレと思って自重したのかなって>PlaZmaちゃん

2788 :常態の名無しさん:2025/06/18(水) 17:06:18.085717 ID:vZQ+9f1i
>>2775
これ、やってみな。トぶぜ…?
ttps://tadaup.jp/43b0c6c2c.jpg

2789 :常態の名無しさん:2025/06/18(水) 17:08:11.811494 ID:T4nn3GD9
>>2779
これか
ttps://tadaup.jp/43b0eecb9.jpg

2790 :常態の名無しさん:2025/06/18(水) 17:10:22.391093 ID:havxeWFF
>>2788
これ国内の生産終了してるんだっけ

2791 :常態の名無しさん:2025/06/18(水) 17:12:55.476788 ID:U8xW69cR
ダートは遊びじゃないんだよ☆

2792 :常態の名無しさん:2025/06/18(水) 17:15:36.919813 ID:cdwesoKp
>>2716
まだ見てないんでよくわからんが
アマテさん、今度は顔のいいシャアに懐いたんか?

2793 :常態の名無しさん:2025/06/18(水) 17:21:17.964461 ID:3LxtZ6YV
>>2784
勇者はうんこに行きたくて魔王ギリを倒す
魔王ギリはキタキタ踊りで封印される

つまり勇者はキタキタ踊りの達人だよ

2794 :常態の名無しさん:2025/06/18(水) 17:21:39.629302 ID:lyV2d1ru
外の暑さと冷房が喧嘩してギリギリ快適が勝ってる時にやってくる
死ぬほど眠くなる瞬間こそ最近の夏って感じがする

2795 :常態の名無しさん:2025/06/18(水) 17:26:57.523243 ID:g5xKUoWX
シャドウバース、『課金をすれば快適で神ゲー』らしい
そりゃそだろ。むしろ課金して快適じゃなかったらゴミじゃん

2796 :常態の名無しさん:2025/06/18(水) 17:28:16.133711 ID:MZATByln
>>2795
小規模ユーチューバーにも案件投げまくってるみたいだな
セルラン1位で覇権なんだぜ!

2797 :常態の名無しさん:2025/06/18(水) 17:30:18.409332 ID:PSnoojTe
金で買った覇権


2798 :常態の名無しさん:2025/06/18(水) 17:36:13.008503 ID:NvF5Ejc3
エグザベくん、何気にORIGIN アムロと目の色が同じなんだよな
初代〜ゼータは黒、逆シャアはよく見ると青

2799 :常態の名無しさん:2025/06/18(水) 17:37:29.854373 ID:JB1SeVbE
>>2789
セウト?アーフ?

2800 :常態の名無しさん:2025/06/18(水) 17:37:55.388336 ID:mm1i8ATS
>>2796
Twitterで「おすすめのスマホゲーある?」続々とリプライが集まる→
→誰も勧めてないのに「シャドウバースやってみます!」って遣り取りしてた田中将大のイメージ

2801 :常態の名無しさん:2025/06/18(水) 17:38:41.466737 ID:Wp4XvSO9
ウマシコはこっそり楽しむもんだぜ……
悪いことしてる自覚を持って人目につかないところでやれ
ブチ殺すぞ

2802 :常態の名無しさん:2025/06/18(水) 17:39:13.300449 ID:IdafttD9
>>2799
グレーゾーンはすべてアウトと同じだと思って行動すべきなのがこういう界隈。

2803 :常態の名無しさん:2025/06/18(水) 17:39:17.940422 ID:Tpf2V6lW
>>2799
ぶっちゃけ是非の話以前の問題でここに持ってくる時点で相当頭がアレ

2804 :常態の名無しさん:2025/06/18(水) 17:39:58.953025 ID:RBzl/pJW
わかりました、ハースストーンやります!!

2805 :常態の名無しさん:2025/06/18(水) 17:40:22.138875 ID:zAvbdZqW
>>2799
相手にせずNGすべき

2806 :常態の名無しさん:2025/06/18(水) 17:40:27.564454 ID:3vM1hcBb
シュウジ≒アムロとは思えんのよね…天パってそんなネットリ感情持ってないし現状できる事を淡々とやるって感じやし

2807 :常態の名無しさん:2025/06/18(水) 17:40:39.624070 ID:JB1SeVbE
刹那!君の意見を聞こうっ!
ttps://i.imgur.com/ibzVdPg.jpeg

2808 :常態の名無しさん:2025/06/18(水) 17:41:32.455723 ID:JB1SeVbE
>>2806
で、でも!シャアの理想とアムロの情熱は引き継がれているし!

2809 :常態の名無しさん:2025/06/18(水) 17:41:42.361862 ID:AaWWDJMh
余剰分しかカード砕けないとか課金せず遊べるのか?
いやビギナー用のデッキとか貰えるから遊べるは遊べるのかもだが

2810 :常態の名無しさん:2025/06/18(水) 17:42:58.079614 ID:6MEd8JRC
そりゃガンダムのプラモデル売上は1位ですもの
隙があればねじ込むくらいはするよ、バンダイ

2811 :常態の名無しさん:2025/06/18(水) 17:43:46.238462 ID:Wp4XvSO9
ここで線の少ない叔父貴のプラモを……え?また?同じのあるでしょ

2812 :常態の名無しさん:2025/06/18(水) 17:45:41.273024 ID:lyV2d1ru
そしたらガンダムのオジキが1人その場所に行ってなァ

2813 :常態の名無しさん:2025/06/18(水) 17:46:57.254946 ID:02Ht5aoT
>>2806
青い髪ってことはチェーンの子の可能性が微レ存?

2814 :常態の名無しさん:2025/06/18(水) 17:47:25.242265 ID:KTFdaKrV
>>2812
おかわりもあるぞ!
ttps://i.imgur.com/Q8M14Qs.jpeg

2815 :常態の名無しさん:2025/06/18(水) 17:47:46.313079 ID:jbiFUvz5
ttps://www.youtube.com/watch?v=jQR2GvCjv3c
ttps://tadaup.jp/43b4ac533.jpg
レディプレーヤー1のこのシーンがいっそう味わい深くなったな!

2816 :常態の名無しさん:2025/06/18(水) 17:48:53.962789 ID:cdwesoKp
>>2807
ぐぽーんしてんならザクだな!

2817 :常態の名無しさん:2025/06/18(水) 17:49:41.148261 ID:cdwesoKp
>>2814
ハイニュー、ニュー、ヘビーウェポンか?

2818 :常態の名無しさん:2025/06/18(水) 17:50:10.578244 ID:JB1SeVbE
なんでララァは令和になってRTA芸人属性付いたんやろなぁ

2819 :常態の名無しさん:2025/06/18(水) 17:51:01.311300 ID:02Ht5aoT
>>2817
盾と獲物が長いからホワイトゼータかも

2820 :常態の名無しさん:2025/06/18(水) 17:51:10.223858 ID:kJjAiNNL
>>2815
これ好きだけどさあ
オジキがするポーズじゃなくね?
ZZくんのやつやろ

2821 :常態の名無しさん:2025/06/18(水) 17:54:38.799116 ID:UFC1oIOB
>>2792
まだ特に懐いたとか惚れたとかはない
金玉蹴り上げたりキモ!とかもないってくらい

2822 :常態の名無しさん:2025/06/18(水) 17:54:43.136310 ID:kJjAiNNL
見直してたけどさ
これオジキライフルもバズーカも無いんだな
弱くねえかこのオジキ

2823 :常態の名無しさん:2025/06/18(水) 17:55:23.269521 ID:JB1SeVbE
>>2822
で、勝てるの?

2824 :常態の名無しさん:2025/06/18(水) 17:55:42.814564 ID:vyMXmgiF
トランセンドとそのトレーナーはなーんにも進展なく卒業まで行くのでは!?

2825 :常態の名無しさん:2025/06/18(水) 17:56:48.143352 ID:kJjAiNNL
>>2823
さすがにろくな武器無いなら天パでも…

2826 :常態の名無しさん:2025/06/18(水) 17:57:42.335559 ID:SJUmRp6V
ヒゲマンのオールレンジ攻撃講座
ttps://pbs.twimg.com/media/GtqzDfeXIAA4Uz9.jpg

2827 :常態の名無しさん:2025/06/18(水) 17:58:00.261768 ID:9JrYRuVD
>>2822
多分エルメス戦でライフル落とされたからビームサーベルでビット叩き落としてるやつぞ

2828 :常態の名無しさん:2025/06/18(水) 17:58:27.090043 ID:P5VTN/sB
>>2825
ファンネルの制御権奪ったりしない?

2829 :常態の名無しさん:2025/06/18(水) 17:58:52.384232 ID:qLi+Xv8l
育成スタート時点で既に「第2部:中央編」みたいな雰囲気になってるフリオーソとかいう2軍上がりの女

2830 :常態の名無しさん:2025/06/18(水) 17:59:38.469152 ID:Wp4XvSO9
俺達は中央の2軍だとでも言うのか!?

2軍ならいいほうっすね

2831 :常態の名無しさん:2025/06/18(水) 18:00:32.766116 ID:vyMXmgiF
所詮セ・リーグはパ・リーグの二軍じゃけえ

2832 :常態の名無しさん:2025/06/18(水) 18:00:36.928907 ID:kJjAiNNL
やめなよ
ファル子が二軍いじめしてる子みたいになるじゃないか

2833 :常態の名無しさん:2025/06/18(水) 18:01:01.098236 ID:02Ht5aoT
>>2828
マグネットコーティングにサイコジャック機能は無いので問題無い
……バイオセンサーにもそんな機能は無い筈なんだよなあ

2834 :常態の名無しさん:2025/06/18(水) 18:01:25.192499 ID:ZWKe+9ci
>>2820
いいんだよ、かっこいいしわかってやってるんだから

2835 :常態の名無しさん:2025/06/18(水) 18:01:34.675326 ID:8wU2uQOa
マグネットコーティングの有無と武装考えると
多分機体の強さだけならシイコのゲルググのほうが強いんだろうけど
全然勝てる気がしない

2836 :常態の名無しさん:2025/06/18(水) 18:01:36.436365 ID:AaWWDJMh
>>2826
いやそれで実践出来るのはおかしい…おかしくない?
もうちょっと急所防いでオールレンジ攻撃しづらい接近戦に持ち込めとか戦術論で頼むよヒゲマン

2837 :常態の名無しさん:2025/06/18(水) 18:01:47.769149 ID:aG188FnR
>>2806
五代さんと小野寺雄介みたいなもんかと思ったけど、アムロの同位体とするには確かにちょっと違和感がでかい
ジオウのアナザーライダーくらい別もんというかパチモンならありえなくもないかなってレベル

2838 :常態の名無しさん:2025/06/18(水) 18:01:53.309887 ID:TH8A+dYy
初代が世界の修正力代わりに殴ってきて終わりだとあまりに勿体無いだろうから初代は死ぬんだろうな

2839 :常態の名無しさん:2025/06/18(水) 18:02:05.576675 ID:vyMXmgiF
>>2832
エイシンフラッシュ『ファルコンさん、まずは自分の恋愛と戦いましょう』

2840 :常態の名無しさん:2025/06/18(水) 18:03:41.830117 ID:Wp4XvSO9
もしかして一年戦争の間に無限にイベント詰め込めるようになった?

2841 :常態の名無しさん:2025/06/18(水) 18:04:29.226652 ID:PCDXud5J
>>2830
いい選手がいたら中央に引き抜きます
その結果地方が廃れるのはそちらの努力が足りないからです

ウララちゃんは別だ

2842 :常態の名無しさん:2025/06/18(水) 18:05:11.779922 ID:6MEd8JRC
>>2833
その辺は力場を形成するトミノスキー粒子や
ざっくり感情を伝播するスウェッセム粒子があるから
理論上は人力で可能

2843 :常態の名無しさん:2025/06/18(水) 18:05:15.850252 ID:KvnnBgq4
>>2823
リベリオンを思い出せ
向こうさんこちらの予想が外れるようにしてるよ

2844 :常態の名無しさん:2025/06/18(水) 18:05:46.814328 ID:vyMXmgiF
カサマツで二軍のノルンエースと二軍トレーナーのキタハラがくっつくのは道理

2845 :常態の名無しさん:2025/06/18(水) 18:06:52.600060 ID:PCDXud5J
>>2840
元からif展開だの何だの好き勝手やってるし今更では
ぶっちゃけもう公式の二次創作なのよ

2846 :常態の名無しさん:2025/06/18(水) 18:07:20.124580 ID:B/B6ZDw5
「きっとオグリキャップが中央に行かなかったらこんな戦績になってたよね」
というifを実際にやってみたのが岩手のトウケイニセイなのかもしれない

2847 :常態の名無しさん:2025/06/18(水) 18:07:24.758248 ID:AaWWDJMh
>>2841
どこぞの金満球団とやってること同じじゃねーか!

2848 :常態の名無しさん:2025/06/18(水) 18:08:38.033748 ID:s7MUa91P
(原作だとオグリキャップのオーナーが儲かるからって中央に行ったんだけどなあ)

2849 :常態の名無しさん:2025/06/18(水) 18:10:16.407589 ID:8wU2uQOa
公式二次創作漫画とも言えるものが多いガンダムAもながいよね

2850 :常態の名無しさん:2025/06/18(水) 18:10:37.200475 ID:u+thG4HI
シャドウバース君は課金が5倍になったり余剰にならないと砕けなくなったり砕いたときのポイントも減らしたりして重課金しないとまともにデッキを組めないとい仕様で
steam配信初日に圧倒的不評を叩き出すという快挙を達成したのでこのまま行けば即死コースですね

2851 :常態の名無しさん:2025/06/18(水) 18:12:05.441519 ID:kJjAiNNL
まあタマ、イナリ、オグリ、フリオーソとか引き抜かれる時点で才能はそらヤバイわ
地方から来るやつはウララ以外は圧倒的な才能あるんだわ
みんな能力示すんだわ、ウララ以外

2852 :常態の名無しさん:2025/06/18(水) 18:12:41.771964 ID:Oay5DmB9
>>2848
オグリ氏は当時中央馬主資格持ってないから手放してるんやで・・
その後オグリ妹のオグリローマンの時は中央馬主資格とった

2853 :常態の名無しさん:2025/06/18(水) 18:12:50.685131 ID:s7MUa91P
そもそもウララはずっと地方にいたし

2854 :常態の名無しさん:2025/06/18(水) 18:13:23.930915 ID:5l1JWIl5
>>2826
「後ろにも目をつけるんだ」とか言われるよりは遥かに論理的

2855 :常態の名無しさん:2025/06/18(水) 18:14:02.232886 ID:MZATByln
>>2850
アンチ乙
セルラン1位でめっちゃ売れてる課金ゲーに転生したシャドバは無敵だ

2856 :常態の名無しさん:2025/06/18(水) 18:14:33.639914 ID:z1CCYqq6
子狸って犬そっくりだな
ttps://twitter.com/KinchoStrategy/status/1934798309476237569?t=wNRSaeMjI4mG-595eMSX9g&s=19

2857 :常態の名無しさん:2025/06/18(水) 18:14:43.633040 ID:TH8A+dYy
>>2854
五十歩百歩なんだよなぁ

2858 :常態の名無しさん:2025/06/18(水) 18:14:49.475594 ID:27d6hIdK
枠に当てはめると理解しやすくなるという
ttps://pbs.twimg.com/media/GtsfCbBbUAAkuaw.jpg

2859 :常態の名無しさん:2025/06/18(水) 18:15:55.824525 ID:u+thG4HI
>>2848
いや馬主の小栗氏は当時中央の資格を持ってなかったので手放すのをすげー渋ってるよ
最終的に二代目の馬主佐橋氏が
「中央でG1を取れる馬をたかが笠松の馬で終わらせていいのか」
と熱心に説得下ので
「もし中央の芝に合わなければ直ぐに笠松に戻す」
という条件付きで佐橋に売却した

2860 :常態の名無しさん:2025/06/18(水) 18:16:29.699092 ID:zU+3PLQu
これでシュウジがチェーンの子というトンデモ説が当たってたらハサウェイはガチの大罪人になってしまう

2861 :常態の名無しさん:2025/06/18(水) 18:16:32.162521 ID:s7MUa91P
>>2856
犬、狐、狸、あたり同じイヌ科だから小さい時は慣れていないと区別出来ないと思う

2862 :常態の名無しさん:2025/06/18(水) 18:18:10.710942 ID:jgomOm9a
>>2848
オグリキャップのオーナーはむしろ中央の馬主からの売却要請を断ってたんだが…
最終的に折れたのも、お金じゃなくてそのほうが馬自身の成功になるから売ったんや

2863 :常態の名無しさん:2025/06/18(水) 18:18:33.493510 ID:kJjAiNNL
お前らアムロの指導馬鹿にするけどカミーユはちゃんと出来たんだからな!

2864 :常態の名無しさん:2025/06/18(水) 18:19:36.409365 ID:R5aCTREp
囲まれて撃たれると死ぬから足を止めるなはわりと
オールレンジ攻撃対策としては分かりやすいと思う
ドゥーもゲーツもそれでやられたし
ギャンの推力でそれやってたのがエグザべ君

2865 :常態の名無しさん:2025/06/18(水) 18:22:01.856363 ID:zL3FNSm5
>>2826
全然わからんけど全部避けたよのエグザベくんもこいつはこいつでおかしい

2866 :常態の名無しさん:2025/06/18(水) 18:22:22.715590 ID:jgomOm9a
>>2851
タマモクロスは元々中央で、フリオーソも元ネタはずっと地方馬だからその並びはなんか違くない?

2867 :常態の名無しさん:2025/06/18(水) 18:24:14.307291 ID:6MEd8JRC
>>2863
カミーユは出来たけどやれって指導した時
後ろに目をつけろとか出来るわけないだろとかキレられてなかった?

2868 :常態の名無しさん:2025/06/18(水) 18:24:53.303027 ID:9GkUJb6F
>>2815
実は今やると原作通りで通る気がする

2869 :常態の名無しさん:2025/06/18(水) 18:25:07.581786 ID:TfhSy4P/
基本的にファンネル系の攻撃って威力低めなんだけどブラウブロのは普通に高威力だから困るよね

2870 :常態の名無しさん:2025/06/18(水) 18:25:21.192473 ID:u+thG4HI
アムロの後ろにも目を付けるんだは実際のパイロットでも
「後ろには常に気を配りなさい」
と教育を受けるのでその事を言ったものだと思われるのだが
カミーユかま優れたNTであることは分かってたので
「後ろにいる奴のシコウモヨンデ回避しろ」 と言った可能性も否定できない

2871 :常態の名無しさん:2025/06/18(水) 18:26:08.140539 ID:er3QmNO6
ゼクノヴァでララァと同じ世界から来たって言ってるし普通にアムロだろう…?
ベルトーチカ・チルドレンだとまだ精子にもなってないぜ…!

2872 :常態の名無しさん:2025/06/18(水) 18:26:44.651356 ID:8wU2uQOa
>>2869
一個一個がデカ目だし直結してるからね

2873 :常態の名無しさん:2025/06/18(水) 18:27:51.670837 ID:iahGqgzr
>>2869
そこがブラウ・ブロやジオングみたいな有線式のメリットかな

2874 :常態の名無しさん:2025/06/18(水) 18:28:01.635264 ID:R5aCTREp
威力落ちないのは有線サイコミュの強みだね
その分距離とか線切られないようにとかが難しいと思うが
シャリアなら問題ないんだろうな

2875 :常態の名無しさん:2025/06/18(水) 18:28:12.004902 ID:8NoH0sZq
>>2872
直結厨ってやつか

2876 :常態の名無しさん:2025/06/18(水) 18:30:43.017978 ID:8wU2uQOa
>>2875
じゃあ後のファンネルやビット使いは切断厨か?
後の世でも直結なのはナラティヴのヨナとかが新しいのかな

2877 :常態の名無しさん:2025/06/18(水) 18:31:35.765941 ID:02Ht5aoT
>>2870
アムロは正面の敵を凌ぎながら背後からの攻撃にサーベルをノールックで合わせるとかやっちゃうしな(2話)

2878 :常態の名無しさん:2025/06/18(水) 18:32:49.563077 ID:zL3FNSm5
>>2873
エルメスのビットってアレで大分デカいからジェネレーター内蔵してるんだろうな
キュベレイ以降のMSに積めるタイプのは高性能だけど小さくて出力もそれなりっぽい。それでも有用だけど

2879 :常態の名無しさん:2025/06/18(水) 18:33:15.479345 ID:jbiFUvz5
>>2869
ファンネルの火力は低いけどファンネルついてる機体は大体高火力持ってるから別にそれで困らないがな
ファンネル喰らって動きが鈍ったら本命がドーン!で終わりよ

2880 :常態の名無しさん:2025/06/18(水) 18:33:52.314216 ID:vZQ+9f1i
でかいビットは対MS戦で落とされるのが分かったからな……

2881 :常態の名無しさん:2025/06/18(水) 18:34:07.172311 ID:TfhSy4P/
シュウちゃんはアムロが変化した姿なのか現地人NTに憑依してるのか
はたまたまったくの赤の他人なのか、来週が楽しみだね
1stガンダム登場はまぁカラーならやると思ったけど本当にやるとはなあって感想やね

2882 :常態の名無しさん:2025/06/18(水) 18:34:18.673817 ID:02Ht5aoT
>>2876
無線式の出力が足りないならジェネレーター積めば良いじゃないとなったのがロングレンジ・フィン・ファンネルだな

2883 :常態の名無しさん:2025/06/18(水) 18:34:35.301625 ID:5MGnNNbX
>>2858
当てはめた結果わからなくなるじゃねぇか
この先繁栄しない行き詰まった世界なんか?
この世界が残ると1st消えるんか?
わかった気にならないでもっとわかって

2884 :常態の名無しさん:2025/06/18(水) 18:35:07.149724 ID:P5VTN/sB
第0話のタイトルがこれか・・・
ttps://i.imgur.com/nRljArL.jpeg

2885 :常態の名無しさん:2025/06/18(水) 18:39:28.329145 ID:zU+3PLQu
そもそもジークアクスの正史=ファーストでは無いんじゃあね?ジークアクスではシャアが毎回白いのにKILLされてるみたいだし

2886 :常態の名無しさん:2025/06/18(水) 18:40:19.891533 ID:NvF5Ejc3
ttps://tadaup.jp/43bd912ce.jpg

2887 :常態の名無しさん:2025/06/18(水) 18:40:34.851624 ID:TfhSy4P/
>>2885
シャア「私とアムロは互角だというのに連戦連敗とはおかしなことだよ」

2888 :常態の名無しさん:2025/06/18(水) 18:40:50.219819 ID:kJjAiNNL
こちらから捧げたもの
青葉区+駐留艦隊
ソロモンの一部
サイド6の一部

向こうがくれたもの
RX78-2 1機
サメトレ…サメトレじゃない?

2889 :常態の名無しさん:2025/06/18(水) 18:41:12.361035 ID:9UGJAku4
>>1407
メガトロン様万歳!



2890 :常態の名無しさん:2025/06/18(水) 18:41:36.678289 ID:5MGnNNbX
もっと捧げないと釣り合わないよな……

2891 :常態の名無しさん:2025/06/18(水) 18:42:03.514585 ID:9GkUJb6F
>>2869
GQのはどれもこれもビームが馬鹿ツヨなので判断しづらいです
ガンダムには妙に効かないけど

2892 :常態の名無しさん:2025/06/18(水) 18:42:21.644733 ID:Tq4Be1W6
正史ララアが死ぬ寸前に見ている胡蝶の夢=ジークアクスでよか?

2893 :常態の名無しさん:2025/06/18(水) 18:42:33.073982 ID:FW534DwR
>>2870
チェックシックス!とか前が3後ろ7で警戒しろとよく言われる

戦闘機にはバックミラーを付けてたり
車庫入れ用ではなく、後部視界のないスピットファイアで後方警戒用に付けられたもの
近代ジェット機なんかでも、コクピットの中にバックミラーが入ってる機体はあります
ttps://i.imgur.com/tGdvOje.jpeg

2894 :常態の名無しさん:2025/06/18(水) 18:43:27.448061 ID:kJjAiNNL
ってことはどっかに青葉区が2個ある宇宙世紀あんのか

あんなもん二個あっても困るわ

2895 :常態の名無しさん:2025/06/18(水) 18:43:43.455775 ID:sCZdfFO1
へっそんな可動域の狭そうななまっちろいMSがビームサーベル一本で何ができるってんだ!
っていうやられ役がもしいたらエース兄さんの長ドスシーン見せてやりたい

2896 :常態の名無しさん:2025/06/18(水) 18:44:06.075137 ID:9GkUJb6F
>>2888
ED寸前にどこからかソロモンの欠片が落ちて来ておわり(星新一感

2897 :常態の名無しさん:2025/06/18(水) 18:44:10.592228 ID:jbiFUvz5
>>2883
今更1st並行世界やループが一つ増えたくらいで世界観が揺らぐほどガンダムコンテンツはやわじゃねえだろってなる

2898 :常態の名無しさん:2025/06/18(水) 18:45:18.239930 ID:iahGqgzr
MSの左腕にパイロットに直結したビーム砲つけました
パイロットの精神力が高ければ強力なビーム撃てます

2899 :常態の名無しさん:2025/06/18(水) 18:46:26.287385 ID:sCZdfFO1
でも今回出てきたおっちゃんなら得物なくてもガンダムブリーカーで死ねぇ!してきそうじゃない

2900 :常態の名無しさん:2025/06/18(水) 18:46:34.667629 ID:50dQ5RCt
>>2888
その前にシャロンの薔薇が来てるだろ
アレ+サイコミュ技術込みならトントンどころか捧げ物が足りないのでは

2901 :常態の名無しさん:2025/06/18(水) 18:47:00.783857 ID:Tq4Be1W6
平行世界の産物って出会うと消滅するのでは?SBRのD4C的に考えて

2902 :常態の名無しさん:2025/06/18(水) 18:47:16.143122 ID:iRTzBgcz
例えたがるやつ、たいがい例えが下手

2903 :常態の名無しさん:2025/06/18(水) 18:47:58.749572 ID:8TX3gUdM
ガンダムにはタマロイドっていうゆっくりみたいな世界もあるくらいだぜ!

2904 :常態の名無しさん:2025/06/18(水) 18:48:07.382975 ID:8wU2uQOa
>>2901
ジョジョの世界でもないなら作品によるとしか

2905 :常態の名無しさん:2025/06/18(水) 18:48:56.447163 ID:zU+3PLQu
天パがテムじゃなくカマリアに着いて行った場合。

絶対人格が歪んでしまってる

2906 :常態の名無しさん:2025/06/18(水) 18:49:33.701639 ID:SzuccZ1T
>>2894
地球が2つになった世界に落とそう
スパロボとかにあるやろ(

2907 :常態の名無しさん:2025/06/18(水) 18:50:09.025540 ID:Tq4Be1W6
>>2902
古代中国から故事に例えるのが教養マウントだったので、本当に大切なのは相手に分かってもらうことなのだが

2908 :常態の名無しさん:2025/06/18(水) 18:50:12.683580 ID:50dQ5RCt
>>2905
カマリアがガンダムを開発したG40って並行世界がありまして

2909 :常態の名無しさん:2025/06/18(水) 18:50:13.812721 ID:+D6c/2b9
>>2901
お前がやられると俺が困るからなの理屈で助けに来てくれる仮面ライダーブラック方式かもしれないぞ

2910 :常態の名無しさん:2025/06/18(水) 18:51:25.518226 ID:AaWWDJMh
日本が2つある世界はスパロボにあったような

2911 :常態の名無しさん:2025/06/18(水) 18:52:17.301524 ID:iRTzBgcz
>>2907
そもそも例えが不適切なので相手に分かってもらう以前に教養マウント出来てないってのが多い

2912 :常態の名無しさん:2025/06/18(水) 18:52:39.751323 ID:sCZdfFO1
>>2901
子安プールと加瀬プールも平気だったから大丈夫

2913 :常態の名無しさん:2025/06/18(水) 18:52:44.015055 ID:9GkUJb6F
>>2908
あの回転してないコロニーとかコロニー内部をふんわり飛ぶザクとかうわーってなった
その後の「いつものガンダム映像」はいらなかったのでは?とも

なんかちょっとお洒落なアムロ君が面白かったね

2914 :常態の名無しさん:2025/06/18(水) 18:52:48.144990 ID:ezdpGmzF
>>2826
怖いのはギャン部隊相手にパイロット殺さないのは難しいって言ってるとこだな
不可能じゃないんだって…

2915 :常態の名無しさん:2025/06/18(水) 18:52:52.749644 ID:Tq4Be1W6
ジョジョ以外にも平行世界の地球が現われると二つがぶつかって消滅するとか、古典のSFにもあったような?

2916 :常態の名無しさん:2025/06/18(水) 18:53:54.569544 ID:vZQ+9f1i
>>2910
ギアスのせいで日本が占拠されてるのにマジンガーはじめスーパーロボットいっぱい出てきたら困っちゃうからね仕方ないね

2917 :常態の名無しさん:2025/06/18(水) 18:54:23.264394 ID:iahGqgzr
消滅するのもしないのも定番だからいくらでもあるでしょう

2918 :常態の名無しさん:2025/06/18(水) 18:54:52.960528 ID:Tq4Be1W6
>>2911
谷川ニコが星海社で文学少女ものを連載していた際、担当編集が罪と罰を読めなかったことをすごい馬鹿にしてきて
事あるごとにそんなもの読めない人と話すことはないですよって言い続けた結果、編集長が担当編集するはめになっていたな
なんで首にならんのかわからんけど

2919 :常態の名無しさん:2025/06/18(水) 18:55:25.279802 ID:Tq4Be1W6
>>2917
平行世界もの自体めっちゃあるよね

2920 :常態の名無しさん:2025/06/18(水) 18:56:02.504621 ID:8wU2uQOa
>>2918
コネ入社とかだったのだろうか?

2921 :常態の名無しさん:2025/06/18(水) 18:56:47.045009 ID:ezdpGmzF
>>2918
罪と罰なら見たよ!
ジャイアントロボの6話でしょ(アホ)

2922 :常態の名無しさん:2025/06/18(水) 18:57:16.770542 ID:zU+3PLQu
ドラえもんの魔法のある世界はその世界と繋がったのか、もしくはもしもボックスで作られた世界のどちらなのか

2923 :常態の名無しさん:2025/06/18(水) 18:58:26.237665 ID:Tq4Be1W6
>>2921
手塚治虫は50年代に漫画にしているな、ドストエフスキーの遺族に金払ったのか知らんけど

2924 :常態の名無しさん:2025/06/18(水) 19:00:09.502225 ID:9GkUJb6F
共存できそうな世界だ!と思ったら鏡面体世界で酷い事になる一発ネタと

2925 :常態の名無しさん:2025/06/18(水) 19:03:15.739250 ID:jgomOm9a
>>2923
とっくに保護期間切れてたでしょ?
確かドストエフスキーって19世紀中になくなってるでしょ

2926 :常態の名無しさん:2025/06/18(水) 19:03:37.601978 ID:er3QmNO6
オオカミ少年の末路みたいになってきてるなしょこらたん…
プレゼントした編集長が出てきて速攻で嘘ってバレるとかなんなのだこれは

2927 :常態の名無しさん:2025/06/18(水) 19:04:31.560836 ID:ezdpGmzF
>>2923
ドストエフスキーが1881年に亡くなってるから、手塚治虫が出した1953年だと70年経ってるな

2928 :常態の名無しさん:2025/06/18(水) 19:06:43.859573 ID:kJjAiNNL
たしか某ネズミとか怪獣王さんも初代映画なら権利切れてんだよな

2929 :常態の名無しさん:2025/06/18(水) 19:07:38.511852 ID:PCDXud5J
別の時代の自分と出会ったら世界が消滅するか気絶するというブレ幅が大きすぎるBTTF

2930 :常態の名無しさん:2025/06/18(水) 19:09:46.460796 ID:Wp4XvSO9
フン……まるで将棋だな
つまり……将棋ということだな
ふざけるな!これではほとんど将棋ではないか!
そうか……!この状況こそ将棋だったのか……!

2931 :常態の名無しさん:2025/06/18(水) 19:10:28.209210 ID:UAWXmESV
>>2929
ありゃ単純に「何が起きるか予想もできんから出会うな」ってだけや

2932 :常態の名無しさん:2025/06/18(水) 19:10:50.803747 ID:+hPDJ444
やっちゃうか、ゴジラVS蒸気船ウィリー

2933 :常態の名無しさん:2025/06/18(水) 19:11:12.093480 ID:Hy1GrkTF
なろうでもカクヨムでもハメでも読んでてたまに思うこと
こんなスクールカーストが存在する学校とかあるのか……?

2934 :常態の名無しさん:2025/06/18(水) 19:13:06.909809 ID:6MEd8JRC
>>2933
物語だぞ大丈夫か?

2935 :常態の名無しさん:2025/06/18(水) 19:13:08.036181 ID:VNEKm7P3
>>2933
寡聞にして知らない

まあ社内不倫が蔓延ってる会社とかあるから、探せばそういう特殊なのはあるかも

2936 :常態の名無しさん:2025/06/18(水) 19:15:21.642761 ID:Tq4Be1W6
>>2925
>>2927
身近だと勝手に思っていた・・・

2937 :常態の名無しさん:2025/06/18(水) 19:15:54.083503 ID:Wp4XvSO9
マチュの異常な才能見てるとニュータイプが戦争に最適化された人類だと思われても仕方ないのでは?と感じる
なんでヒゲマンの無茶振りをそんな簡単にクリアするんだよ

2938 :常態の名無しさん:2025/06/18(水) 19:16:01.422914 ID:nrKTCNTG
フィクションだから誇張されてるけど、まあ、うっすらあるよね、そういうの

2939 :常態の名無しさん:2025/06/18(水) 19:16:20.208766 ID:b3jleY8y
お嬢様学校だとあるみたい まじもんの金持ちとそうでない層のかくさ

2940 :常態の名無しさん:2025/06/18(水) 19:16:51.455636 ID:Hy1GrkTF
>>2934
なんか学校が出てくるとそれなりの確率で出てくるから
俺の知らないだけで今の学校とはこういうものなのか? まさか都会では普通なのか?
ってなる

>>2935
作劇的にやりやすいから〜とか、人気作でやってたから〜とかの類かね

2941 :常態の名無しさん:2025/06/18(水) 19:16:53.692018 ID:Wp4XvSO9
男子はあんまりよくわからなかったが
女子はまぁ……うん……派閥争いあったね

2942 :常態の名無しさん:2025/06/18(水) 19:17:01.186999 ID:VNEKm7P3
>>2938
フィクションのほうが大袈裟という固定観念は捨てろ
野球や将棋、競馬を見ろ

2943 :常態の名無しさん:2025/06/18(水) 19:17:08.327811 ID:nrKTCNTG
罪と罰なら漫画版が出てるだろ、漫☆画太郎版が!

2944 :常態の名無しさん:2025/06/18(水) 19:17:33.741657 ID:dGbwY1aR
そういやジークアクスの口ってとうとう開かないまま最終回だな
あれもカラーお得意の肩透かしなのかな

2945 :常態の名無しさん:2025/06/18(水) 19:18:46.909722 ID:Wp4XvSO9
>>2942
まるで将棋だな

2946 :常態の名無しさん:2025/06/18(水) 19:19:22.386191 ID:Oay5DmB9
>>2928
初代ゴジラは共同製作物じゃなくて監督の個人製作物判定にしてて、
監督がなくなってからまだ期限が来てないから保護期間中っていう技を使ってるとかなんとか

2947 :常態の名無しさん:2025/06/18(水) 19:20:41.983446 ID:nrKTCNTG
敵に捕まったと思ったらすぐに裏切りやがって!
おまえらはエロ漫画の女騎士か!
武士の忠義はどうしたんだ、武士の忠義はよぉ!!

2948 :常態の名無しさん:2025/06/18(水) 19:20:55.995413 ID:AaWWDJMh
ちょくちょくそういう描写あったけどNT能力や独特の感性のせいなのか持って生まれた恵体のせいなのかやっぱ昔から浮いてたんやろな
そういう浮いた感じが同学年からはモテるしシュウジやヒゲマンみたいな波長が同じやつとは気が合うのかね

2949 :常態の名無しさん:2025/06/18(水) 19:21:22.464075 ID:/b7KxkpF
スクールカーストはあるぞ
ジャンプ、ボンボン、コロコロで三国志している中、せせこましく生きるアフタヌーン派の悲しさよ……

2950 :常態の名無しさん:2025/06/18(水) 19:21:51.360958 ID:Hy1GrkTF
なるほど、お嬢様学校や女子……そっちは確かに知らん

2951 :常態の名無しさん:2025/06/18(水) 19:21:53.564544 ID:mK9hyYIi
今の所あったマチュのNT的才覚
・普段から圧倒的知覚範囲を持っていてコロニーの外壁の外を知覚してた可能性がある
・MAV戦術の死角からの攻撃をほぼ全て回避し軍警の近接信管の嵐を直撃無しで切り抜けぬけてるので無意識に敵意を読んで回避した可能性が高い
・エグザベ君やシャリアおじさんがびっくりするほど空間の認識範囲が広い
・オールレンジ攻撃を読んで避ける

2952 :常態の名無しさん:2025/06/18(水) 19:22:11.357763 ID:W5o0qxPR
え?おまえらの学校では生徒会が捜査権や逮捕権持ってたりしなかったの?

2953 :常態の名無しさん:2025/06/18(水) 19:22:32.835929 ID:8wU2uQOa
ゾンビのパイオニアとも言える映画は手違いでかなり昔に権利消滅したんだっけ?
でも、そのおかげで気軽に見れることができてたのでゾンビ物が流行ったきっかけになったんだっけか

2954 :常態の名無しさん:2025/06/18(水) 19:23:53.820011 ID:/b7KxkpF
女子の派閥争いとマウンティング争いの話は洒落にならないからやめるのだ
iPhoneじゃないと馬鹿にされるとか下着のブランドで勝ち負けが決まるとかそんな話聞きたくないのだ、女子校に夢を見たいのだ

2955 :常態の名無しさん:2025/06/18(水) 19:23:57.315527 ID:Oay5DmB9
かに座生まれ

2956 :常態の名無しさん:2025/06/18(水) 19:24:03.127371 ID:TORticRm
酒飲みが描く居酒屋やワインバーの飯がうまそうで興味湧いたんだけど、ああいうとこって飯だけ頼むのオーケーなのかしら?

2957 :常態の名無しさん:2025/06/18(水) 19:24:11.893191 ID:8wU2uQOa
今は持ってるスマホで格差があるとか聞くが
実はねだるための口実にしてる場合もあるとか
俺も姉も子供の時「みんな持ってるもん」ってねだったことあるわ

2958 :常態の名無しさん:2025/06/18(水) 19:24:13.365450 ID:Hy1GrkTF
生徒会長が誰かすら知らんレベルで地味な仕事してたよ

2959 :常態の名無しさん:2025/06/18(水) 19:24:31.006940 ID:nrKTCNTG
うーん、とりあえず、生徒会と風紀委員と図書委員と保健委員と環境美化委員と体育委員はドスケベ

これは間違いないよね?

2960 :常態の名無しさん:2025/06/18(水) 19:24:59.781065 ID:TH8A+dYy
19歳蟹座のB型です

2961 :常態の名無しさん:2025/06/18(水) 19:25:10.282870 ID:/b7KxkpF
>>2957
俺もお姉ちゃんをねだった事あるからわかる

2962 :常態の名無しさん:2025/06/18(水) 19:25:28.302637 ID:OdFzYF8e
ハッハッハ
それどころか高齢者の医療費負担でもマウントになるから話題にしちゃいかんのだ
余裕があると自己負担率高くなるから

2963 :常態の名無しさん:2025/06/18(水) 19:26:09.385046 ID:vZv3GY4g
>>2947
七回主君をチェンジして一人前なんだろ?

2964 :常態の名無しさん:2025/06/18(水) 19:26:29.518320 ID:Hy1GrkTF
>>2956
ワインバーは知らんが、居酒屋はソフトドリンクでいいから飲み物頼めば
まぁ、別に誰も気にしない
烏龍茶でいい

2965 :常態の名無しさん:2025/06/18(水) 19:26:36.286196 ID:+D6c/2b9
ポケモンの影響で小学生はゲームボーイやDSとか持ってないと仲間にはいれなかったときいた
ゲームギアでは孤立する?

2966 :常態の名無しさん:2025/06/18(水) 19:27:04.564255 ID:/b7KxkpF
三河武士の忠義をお見せいたそう!(主君は二度死ぬ)

2967 :常態の名無しさん:2025/06/18(水) 19:27:14.031915 ID:OdFzYF8e
>>2959
生徒会のカタリナ・クラエスです!
ttps://pbs.twimg.com/media/F0QToKXagAA1wBo.jpg

2968 :常態の名無しさん:2025/06/18(水) 19:27:19.891339 ID:6MEd8JRC
>>2965
せめてワンダースワンやPSPだろその年代は

2969 :常態の名無しさん:2025/06/18(水) 19:28:34.213460 ID:rwXQ0s40
>>2959
少なくとも可愛い子が委員をやってなかった

2970 :常態の名無しさん:2025/06/18(水) 19:29:31.475055 ID:kJjAiNNL
オグリキャップ時代に生徒会長 わかる
テイオー時代に生徒会長    …まあわかる
黄金時代に生徒会長      ん?
キタサン時代に生徒会長    ???
アーモンドアイ時代に生徒会長 ?????

ルドルフとかいう女

2971 :常態の名無しさん:2025/06/18(水) 19:30:03.972566 ID:rwXQ0s40
>>2964
ソフトドリンクは利益率高いから嫌がられないんだっけ?
お冷のみで食事という嫌がらせ

2972 :常態の名無しさん:2025/06/18(水) 19:30:14.113287 ID:25zp3DTc
>>2964
たまには度胸出してみるか〜

2973 :常態の名無しさん:2025/06/18(水) 19:30:28.107838 ID:uGe/GoBo
異聞帯がどうだジョジョがどうだ他作品の理論を急に持ち出すのはなんなのか……
別な作品ですよとしか言えんだろうに

2974 :常態の名無しさん:2025/06/18(水) 19:30:30.044388 ID:/b7KxkpF
トレセンは婚活の場だからな
相手が見つからなければ現役続行なんだ

2975 :常態の名無しさん:2025/06/18(水) 19:31:07.867843 ID:ovtd27Qe
委員長は割と顔は美人ですげー真面目そうな子だった
でも割と頭悪くて(クラスの平均よりちょい下)微妙な気分になった

2976 :常態の名無しさん:2025/06/18(水) 19:31:09.952449 ID:ELsWNrzK
つまり会長は行きおくrおっと誰か来たようだ

2977 :常態の名無しさん:2025/06/18(水) 19:31:23.690951 ID:3vM1hcBb
スーさん世代が結婚できてないって割とキツくないですかね

2978 :常態の名無しさん:2025/06/18(水) 19:31:27.043403 ID:Wp4XvSO9
明日の朝が怖い
YouTuberみたいな引きしやがって
ttps://x.com/spectatorindex/status/1935079628152127834

2979 :常態の名無しさん:2025/06/18(水) 19:31:31.920784 ID:ovtd27Qe
>>2974
マルゼン……

2980 :常態の名無しさん:2025/06/18(水) 19:33:01.003404 ID:Wp4XvSO9
カウンタックぶいぶい転がしてる高3がいてたまるか

2981 :常態の名無しさん:2025/06/18(水) 19:33:24.160897 ID:IdafttD9
>>2978
んなサプライズイランわ!ってボケようかと思ったがお国柄がお国柄だけに洒落にならんことしそうで怖い…。

2982 :常態の名無しさん:2025/06/18(水) 19:34:05.285922 ID:6MEd8JRC
たづなさんが相手いるって言うのかよ!許るさんぞ!

2983 :常態の名無しさん:2025/06/18(水) 19:34:20.689059 ID:nrKTCNTG
真面目に勉強しているし提出物も出すし生活態度も良いのにテストの点はいまいちってのが昔いたなあ



2984 :常態の名無しさん:2025/06/18(水) 19:34:51.016280 ID:8wU2uQOa
>>2978
核開発からの動きも今回の戦闘に関係してるし怖いな
もしくはクソデカF35とクソデカ野次馬が前線に出るか

2985 :常態の名無しさん:2025/06/18(水) 19:34:54.975414 ID:kJjAiNNL
>>2983
ワイのことどっかでみてる?

2986 :常態の名無しさん:2025/06/18(水) 19:35:05.709102 ID:25zp3DTc
>>2970
ルドルフの後釜になれるようなウマ娘が出るとしたら誰になるんだろうな
三冠馬コントレイルは実馬イメージ聞く限りシービーの方が近そうで無理っぽいし

2987 :常態の名無しさん:2025/06/18(水) 19:35:50.004221 ID:oFQe7oo0
すいません質問いいですか!梅雨入りしたから梅買ってきたんだけど今夏で梅酒始めて大丈夫ですか?

2988 :常態の名無しさん:2025/06/18(水) 19:36:33.857178 ID:IdafttD9
>>2977
釣りバカ日誌のスーさん世代だって?(難聴

2989 :常態の名無しさん:2025/06/18(水) 19:37:12.865980 ID:0vEMoUDv
「時が見える」って言った一瞬の間に邯鄲の夢並みにシャアが死ぬ歴史を見まくってたんだろうな

2990 :常態の名無しさん:2025/06/18(水) 19:37:35.103267 ID:er3QmNO6
アーモンドアイとかイクイノックスでいいんじゃ?

2991 :常態の名無しさん:2025/06/18(水) 19:37:37.618921 ID:kJjAiNNL
>>2986
多分ディープ実装されたらディープが継ぐんだろうなあ

2992 :常態の名無しさん:2025/06/18(水) 19:38:26.921150 ID:89jf172V
俺は理事長代理とプールデートしてくるわ

2993 :常態の名無しさん:2025/06/18(水) 19:39:00.890511 ID:6MEd8JRC
>>2991
明確な次期会長候補というポジションに就くだけで
ルドルフ会長職続行だと思う
区切ったら時系列が出来てしまうから

2994 :常態の名無しさん:2025/06/18(水) 19:39:22.361525 ID:Hy1GrkTF
>>2971
まぁ、ソフトドリンクは席料みたいなもんだしね
店は客単価とかあるから大変だ

>>2972
そこそこいるタイプなので気にしすぎる必要はないのだ!

2995 :常態の名無しさん:2025/06/18(水) 19:40:38.242152 ID:vZv3GY4g
>>2978
とりあえず、もうすぐハネメイ師の演説があるそうだが……
真夜中の太陽フラグかな?

2996 :常態の名無しさん:2025/06/18(水) 19:40:41.214497 ID:2Mz3dGo5
>>2967
ミーア・ルーナ・ティアムーン生徒会長と組ませようぜ

2997 :常態の名無しさん:2025/06/18(水) 19:41:03.013139 ID:O940X3HS
あれもしかしてシュウジをあそこまで追いつめた人妻シイコさんってかなりヤバいんじゃ?

2998 :常態の名無しさん:2025/06/18(水) 19:42:25.549477 ID:89jf172V
トレーナーはルドルフが会長でいる限りずっと続けなきゃならんの?
ttps://i.imgur.com/YZ1wNiD.jpeg


2999 :常態の名無しさん:2025/06/18(水) 19:43:33.520785 ID:SA9nFXzo
来たのがこっちならワンチャン
ttps://i.imgur.com/d2Itb0t.jpeg

3000 :常態の名無しさん:2025/06/18(水) 19:43:40.817235 ID:2Mz3dGo5
>>2997
元ネタの一年戦争のMSの連邦軍の撃墜スコアは
1位 スナイパーの人 149機
2位 アムロ 142機
3位 68機

でシイナさんは100超えなんだ

3001 :常態の名無しさん:2025/06/18(水) 19:43:58.585245 ID:0vEMoUDv
イランが何をしようと何世紀も残るかって言うとなあ
実はもう核ミサイルを持ってたっていうのが最大値だけど、それでもイスラエルが壊滅する程度でしょ?
北が良くやる独裁国家特有の大げさな表現だろう

3002 :常態の名無しさん:2025/06/18(水) 19:44:00.440359 ID:Oay5DmB9
時空歪んでるし並行世界も無数にあるからしゃーないの精神だ

3003 :常態の名無しさん:2025/06/18(水) 19:44:25.141898 ID:dGbwY1aR
>>2989
正史とは別宇宙説、正史でアムロにサーベル突き立てられる直前の胡蝶の夢説
悪霊モードの時並行世界覗き見て再走決意説あるから現状じゃなんも言えんなぁ

3004 :常態の名無しさん:2025/06/18(水) 19:44:31.936268 ID:Hy1GrkTF
>>3000
あの人妻バケモンか?

3005 :常態の名無しさん:2025/06/18(水) 19:45:08.358764 ID:8UHSq+VC
>>2999
マステリが大喜びしそう

3006 :常態の名無しさん:2025/06/18(水) 19:45:19.772340 ID:nrKTCNTG
バケモンだよ
金色ビキニが似合うドスケベだしな

3007 :常態の名無しさん:2025/06/18(水) 19:45:52.156349 ID:Wp4XvSO9
>>3006
ハート型前張りの逆バニーも着てたしな

3008 :常態の名無しさん:2025/06/18(水) 19:45:59.426534 ID:8wU2uQOa
パトラがバイオハザードガイデンやろうとしてる……あのゲームボーイカラーのものを……
ガチの黒歴史になったやつだったな

3009 :常態の名無しさん:2025/06/18(水) 19:46:08.635713 ID:8UHSq+VC
0085にガンダムのオジキ来たからってそこまで強い?って気はする

3010 :常態の名無しさん:2025/06/18(水) 19:46:16.162521 ID:kJjAiNNL
>>3000
あんだけ好き勝手暴れた天パが2位な事実

3011 :常態の名無しさん:2025/06/18(水) 19:46:26.848656 ID:NvF5Ejc3
イラン見てると、政教分離って大事なんだな、とよく分かる
イスラエル見てると、大国の資本の中枢握っとくのって大事なんだな、とよく分かる

3012 :常態の名無しさん:2025/06/18(水) 19:46:50.799592 ID:O940X3HS
シイコさんってまどかのマミさん枠みたいなものだな。強さもだが退場することでクランバトル=殺し合いというのを認識させた

3013 :常態の名無しさん:2025/06/18(水) 19:47:09.213051 ID:kJjAiNNL
>>3009
史実0085ならともかくジークアクス0085はあんまり進歩してないぞ

3014 :常態の名無しさん:2025/06/18(水) 19:47:20.077125 ID:8UHSq+VC
>>3008
GBでバイオあったのか
ナンバリング外だとベロニカとか3DSのとかが思いつくな


3015 :常態の名無しさん:2025/06/18(水) 19:47:30.017923 ID:oRLlLmOi
シイコさんの撃墜カウントはMAVとの共同戦果になるんかな
なんにせよガンダム解析で強化されたジオン軍にやってるのはバケモン

3016 :常態の名無しさん:2025/06/18(水) 19:47:32.640792 ID:dGbwY1aR
>>3009
どの段階のおっちゃんかもよるけどマグコ実装後だと、マグコ普及してなくてどいつもこいつも金なくて開発が滞ってる
GQ世界のMS相手ならそこまで性能差はないんじゃないかな
あとは中身次第

3017 :常態の名無しさん:2025/06/18(水) 19:47:37.987717 ID:0vEMoUDv
>>3004
シイコ「一年戦争中は良かった。何百万クレジットもするMSだって扱えた。それが今じゃ服をネタにされる。ファッション誌に乗ってた服だぞ!うわああああん!」
こんなだったんだろうな

3018 :常態の名無しさん:2025/06/18(水) 19:48:31.119078 ID:rwXQ0s40
>>3009
このスレで何度も言われてるが今のアニメの宇宙世紀は元の世界の宇宙世紀より技術の進歩がかなり遅いって

3019 :常態の名無しさん:2025/06/18(水) 19:48:50.110864 ID:0vEMoUDv
>>3010
素人が三か月だからね

3020 :常態の名無しさん:2025/06/18(水) 19:48:52.560402 ID:b3jleY8y
シイコさんは専用機体に乗っていたら多分勝てたと思う

3021 :常態の名無しさん:2025/06/18(水) 19:49:04.728927 ID:8UHSq+VC
>>3013
いうても1年戦争時代でサイコミュあそこまで小型化してガンダムに搭載できる技術力あるから
正史の宇宙世紀より技術力大幅にありそうなんだけど…
あのサイズのMSにあれを実現しようとしたらZZの時代かなんなら逆シャアの時代までいかないと無理やってんぞ
キュベレイが実現してるけど、あれ、マジでファンネル動かすためだけに設計されたMSだからな。
後付でガンダムにつけたのとはわけが違うしなあ

3022 :常態の名無しさん:2025/06/18(水) 19:49:14.927125 ID:WbYAIZGQ
>>3009
ジークアクス世界はMSの性能進化が正史程じゃないのでそこまで隔絶した性能差は無いと思う

3023 :常態の名無しさん:2025/06/18(水) 19:49:55.205182 ID:P5VTN/sB
>>3009
正史は軟禁生活数年過ごして輸送機でアッシマーを撃退するくらいの強さよ

3024 :常態の名無しさん:2025/06/18(水) 19:50:16.875656 ID:8UHSq+VC
1年戦争自体は正史を超越してたけどそのあと戦争終わったからあまり進化しなかったってこと?

3025 :常態の名無しさん:2025/06/18(水) 19:50:24.230373 ID:O940X3HS
>>3020
多分だがゲルググキャノンと相性良かったんじゃね?

3026 :常態の名無しさん:2025/06/18(水) 19:50:27.468717 ID:6MEd8JRC
>>3019
MS以外にも戦艦とか戦闘機とか雑に落としてるのが
頭おかしいんかお前要素かもしれん
戦績だけ見たらどこの戦場にいたん?みたいになるんちゃう?

3027 :常態の名無しさん:2025/06/18(水) 19:50:48.929211 ID:2Diy039k
インタビューになるとウキウキだなお禿げ
ttps://i.imgur.com/ppDES0H.jpeg

3028 :常態の名無しさん:2025/06/18(水) 19:51:15.769659 ID:SA9nFXzo
>>3018
シロッコ「私が来た!」

3029 :常態の名無しさん:2025/06/18(水) 19:51:48.186711 ID:SzuccZ1T
>>3028
君は出禁
代役に三角コーン置いとくからね

3030 :常態の名無しさん:2025/06/18(水) 19:51:55.714876 ID:8TX3gUdM
ジークアクス世界マグネット・コーティングも普及してない感じだしなぁ

3031 :常態の名無しさん:2025/06/18(水) 19:52:09.598518 ID:8UHSq+VC
アムロ以外のスコアはMS以外も入ってるんじゃないかなって気はする
だって人類初の対MS戦闘したのアムロなんだぜ。アムロその後ずっと最前線で戦ってるんだぞ
それ以上に撃墜できるってどうやるの?ってなる

1年戦争終結時点でMSでMSと一番長く戦ったのがアムロなんだよな…

3032 :常態の名無しさん:2025/06/18(水) 19:52:11.370647 ID:dGbwY1aR
撃墜数一位のテネスは一時期NTがトップだと体裁が悪いからって生み出された架空の人物とか考察されてたりもしたな
今では一応実在してることになってるけどドロス撃墜に貢献して艦載してたMSも撃墜数に加えたってムックが出たことで
実はアムロが一位なんじゃね状態ではある

3033 :常態の名無しさん:2025/06/18(水) 19:52:13.500735 ID:+D6c/2b9
アムロ以外の連邦エースは戦闘機とかで戦って生き残れた猛者でスコア稼いだんだろうと思うが
ジオンのエースのMS撃墜数は短期間で稼いだことになるんだよな


3034 :常態の名無しさん:2025/06/18(水) 19:52:22.661865 ID:b3jleY8y
サイコミュ以外MS技術ツリーは遅れてるみたいジークアクス時空

3035 :常態の名無しさん:2025/06/18(水) 19:52:28.314154 ID:kJjAiNNL
>>3027
インタビュー見てたら右目開かなくて心配になったわ
大丈夫かよ

3036 :常態の名無しさん:2025/06/18(水) 19:52:38.214271 ID:Wp4XvSO9
このおまんこ……戦争の匂いだ!!

3037 :常態の名無しさん:2025/06/18(水) 19:53:16.817807 ID:0vEMoUDv
>>3027
こうやって腐してると「良い出来だったんだな。ヨシ!」となる

3038 :常態の名無しさん:2025/06/18(水) 19:53:25.767560 ID:dGbwY1aR
最近セイラさんのおまんこなめたくなる気持ちがわかってきた

3039 :常態の名無しさん:2025/06/18(水) 19:53:29.882001 ID:SzuccZ1T
>>3033
アムロも結構ドップとか雑に落としてるから……
盾は投擲武器だしな!

3040 :常態の名無しさん:2025/06/18(水) 19:53:36.951658 ID:8UHSq+VC
>>3035
割と大丈夫じゃねえんだわ。本人ももうボロボロだって言ってる

3041 :常態の名無しさん:2025/06/18(水) 19:54:27.628222 ID:3vM1hcBb
パワーアップ武装だったけど黒歴史にされたGアーマーくん…

3042 :常態の名無しさん:2025/06/18(水) 19:54:31.578916 ID:BcuM6xwS
テキトーに言うと逆に学徒兵をカモにしてスコア稼いでた可能性とかありそうな気がする

3043 :常態の名無しさん:2025/06/18(水) 19:54:33.118908 ID:8UHSq+VC
>>3039
アムロはドップとかはカウントされてないはず
というか、アムロだけMSとかMAとか艦船とか詳細に区分されてた気がする
教育型コンピュータにデータが残ってるせいかもしれない

3044 :常態の名無しさん:2025/06/18(水) 19:55:00.284348 ID:Hy1GrkTF
>>3033
その代わり、連邦が雲霞のごとくドバドバMS出すからまぁ……

3045 :常態の名無しさん:2025/06/18(水) 19:55:08.757206 ID:kJjAiNNL
>>3041
いや滅茶苦茶後々の機体にコンセプトパクられたんじゃなかったかあいつ

3046 :常態の名無しさん:2025/06/18(水) 19:55:23.278694 ID:WbYAIZGQ
>>3040
4年前のインタビューで持病が悪化してもう立ってるだけでも結構辛いから仕事できるのは後3年が限界って言ってたからな

3047 :常態の名無しさん:2025/06/18(水) 19:55:25.493521 ID:OdFzYF8e
>>3042
ドイツ空軍も西部戦線で稼いだスコアと東部戦線で稼いだスコアは同じ扱いじゃ無かったもんな

3048 :常態の名無しさん:2025/06/18(水) 19:55:42.628575 ID:0vEMoUDv
>>3038
俺はずっと前から分かってたぞ
むしろマチルダ人気やミライ人気が分からなかった

3049 :常態の名無しさん:2025/06/18(水) 19:55:57.567405 ID:8wU2uQOa
ジークアクスのハンブラビが変形時間かかるらしいから戦闘に組み込めないだろうし
ウミヘビとか蜘蛛の巣とかない状態でビーム砲とクローだけで戦えとかギーツつらいだろうな
いや変形と武装以外のカタログスペックが対して落ちてないならゲルググが主力な時代ならそこまで低スペックでもないのか?

3050 :常態の名無しさん:2025/06/18(水) 19:55:59.660073 ID:8UHSq+VC
テネスが実はヤザンだったら納得はする

3051 :常態の名無しさん:2025/06/18(水) 19:56:11.831770 ID:6MEd8JRC
>>3040
Gレコの終わりに体がボロボロでもう無理って言ってて
FREEDOMに関しても写真だとニッコニコで福田監督の隣に並んでたりで
もうリタイアなんやなって思ってたから
急に次の構想を語り出しててビビるわ

3052 :常態の名無しさん:2025/06/18(水) 19:57:06.197418 ID:8UHSq+VC
>>3051
死ぬまで前のめりに生きてほしい

3053 :常態の名無しさん:2025/06/18(水) 19:57:28.019487 ID:Wp4XvSO9
フフフ……どうやらアナタのおちんちんにも聖痕(スティグマ)が浮かび上がってきたようね……
聖痕が3つ刻まれると無条件に絶命するのよ!!これが私のスティグマ戦術!!逃げられるかしら!?

3054 :常態の名無しさん:2025/06/18(水) 19:57:52.629053 ID:s7MUa91P
>>3045
あれ玩具が売れないからって出すことになったのだから
ファーストのスタッフらはあんまり良い印象ないみたいで
劇場で一度消えてる

それはそれとしてTVシリーズではしっかり残ってるだが
ZZのコンセプトに入っていたりとか

3055 :常態の名無しさん:2025/06/18(水) 19:58:11.566501 ID:kJjAiNNL
宮崎駿が流石にもう引退だろうからね

3056 :常態の名無しさん:2025/06/18(水) 19:58:12.815766 ID:dGbwY1aR
>>3041
Gアーマー君WH隊以外でもちょくちょく使われててその後も連邦軍で運用されとるで

3057 :常態の名無しさん:2025/06/18(水) 19:58:25.805837 ID:Wp4XvSO9
若い才能に本気で嫉妬して対抗しようとする人だから死ぬまで止まらないと思う

3058 :常態の名無しさん:2025/06/18(水) 19:58:46.697479 ID:NvF5Ejc3
このクソ暑いのに、族が暴れ回っとる……
熱中症で死ね……

3059 :常態の名無しさん:2025/06/18(水) 19:58:59.228813 ID:8UHSq+VC
シイナに史実のハンムラビ渡したらとんでもないことになりそう


3060 :常態の名無しさん:2025/06/18(水) 19:59:04.049807 ID:OdFzYF8e
>>3057
まるで漫画の神様だな

3061 :常態の名無しさん:2025/06/18(水) 19:59:33.830676 ID:s7MUa91P
>>3055
誰も信じていないというか
まああの手のひとらは死ぬまで色々創ろうとするから
多分最後は動けなくなるか、仕事場で倒れるかそのまま死ぬか
のどっちかだと思う

3062 :常態の名無しさん:2025/06/18(水) 19:59:42.967481 ID:8UHSq+VC
>>3055
パヤオも、引退だっていいながら退屈だななんか作るかってやりそうなんだよな…

3063 :常態の名無しさん:2025/06/18(水) 19:59:48.421101 ID:Oay5DmB9
戦史編者が割と適当にカウントしたのが公式戦果とされちゃった説
そもそもネタ元の戦略戦術大図鑑書いた人が非公式のつもりでやったらなぜかって言ってたり

3064 :常態の名無しさん:2025/06/18(水) 19:59:55.625671 ID:/b7KxkpF
ゴッドの精神を受け継いだのがお禿様だった?

3065 :常態の名無しさん:2025/06/18(水) 19:59:58.031196 ID:IdafttD9
>>2999
ララァンカスレイヤー=サン!!

3066 :常態の名無しさん:2025/06/18(水) 19:59:59.027019 ID:kJjAiNNL
シンゴジ潰す!!
新海誠潰す!!!
鬼滅潰す!!!!

血気盛んだなこのじいさん

3067 :常態の名無しさん:2025/06/18(水) 20:00:24.096794 ID:Hy1GrkTF
まぁ、老境でも意欲がなくならないのはいいことだよ
北斎なんかもそういう類だし、かくありたいものだ

3068 :常態の名無しさん:2025/06/18(水) 20:00:56.980825 ID:0vEMoUDv
中が空の箱だからなあ
ゼータの変形並みに「それはちょっと…」ってなる

3069 :常態の名無しさん:2025/06/18(水) 20:01:01.129185 ID:OdFzYF8e
???「庵野止めろ! 俺より面白い物を作るんじゃない!」

3070 :常態の名無しさん:2025/06/18(水) 20:01:18.103753 ID:8UHSq+VC
今どきの若いもんはってのは老害のセリフなんだが
おハゲ様とかは一生これ擦ってていいと思う

3071 :常態の名無しさん:2025/06/18(水) 20:01:23.480117 ID:ezdpGmzF
>>3047
マルセイユ(158)「そうだぞ」
それでもルフトバッフェのエース網羅した本だと真ん中ぐらいなのがおかしいわ

3072 :常態の名無しさん:2025/06/18(水) 20:01:48.036613 ID:s7MUa91P
>>3064
当人は嫌がるだろうけど多分弟子みたいなものじゃないかな

3073 :常態の名無しさん:2025/06/18(水) 20:02:04.315895 ID:P5VTN/sB
ジムスナ愛機なら高台取れば入れ食い状態になる可能性もある(ガンエボ感)
ttps://pbs.twimg.com/media/GpNpmpxaIAAWFHP.jpg

3074 :常態の名無しさん:2025/06/18(水) 20:02:13.157952 ID:SzuccZ1T
トレス!ドス!ウーノス!ニーヒル!ニーヒル!!ニーヒル!!!
する褪せ人シイコさん概念は?(

3075 :常態の名無しさん:2025/06/18(水) 20:02:24.904239 ID:b6qwerWI
やっぱマチュはスケベな身体をしとる

ttps://i.imgur.com/1qWLVSM.jpeg

3076 :常態の名無しさん:2025/06/18(水) 20:02:47.650870 ID:/b7KxkpF
作った作品が評価されたとか金持ちになったとか自分が年を取ったとか
そういうので切れ味落とす人は昔からいるからなぁ、悲しい
心のちんちんは永遠に勃起していたい

3077 :常態の名無しさん:2025/06/18(水) 20:02:49.351069 ID:ezdpGmzF
>>3069
ジュビロ「週刊連載なんてやれるのかw」

3078 :常態の名無しさん:2025/06/18(水) 20:03:54.404739 ID:0vEMoUDv
>>3071
ある程度のベテランだと100機行ってるのがゴロゴロいるからな

3079 :常態の名無しさん:2025/06/18(水) 20:03:55.114588 ID:50dQ5RCt
>>3054
カットの都合だけど劇場版にも一瞬映ってるGファイター

3080 :常態の名無しさん:2025/06/18(水) 20:04:07.377168 ID:kJjAiNNL
たしかお禿様が昔手塚治虫に「えー?富野くん本読まなすぎーw」って煽られたからか
お禿様は事あるごとに若手に「本読めや、演劇見ろや」っていうんじゃなかったか

3081 :常態の名無しさん:2025/06/18(水) 20:04:28.948331 ID:TH8A+dYy
おハゲは手塚先生と阿久先生超えるとかは言わないんだよね

3082 :常態の名無しさん:2025/06/18(水) 20:04:30.811853 ID:P5VTN/sB
おハゲ様が新作作るらしいからこれが女主人公ガンダムだを見せてくれるって噂

3083 :常態の名無しさん:2025/06/18(水) 20:04:37.599801 ID:O940X3HS
マチュの出番のなかった8話。なお大気圏に突入するジークアクス

3084 :常態の名無しさん:2025/06/18(水) 20:04:50.623428 ID:8UHSq+VC
>>3080
パヤオにも言われてなかったっけ


3085 :常態の名無しさん:2025/06/18(水) 20:05:00.263965 ID:kJjAiNNL
>>3077
俺こんな事いってないよ定期

3086 :常態の名無しさん:2025/06/18(水) 20:05:04.536013 ID:8wU2uQOa
島本と藤田の新連載は
個人的には藤田のほうが見やすいというか
島本は島本節がつよすぎる!

3087 :常態の名無しさん:2025/06/18(水) 20:05:13.249484 ID:s7MUa91P
>>3080
ぱやおにも「富野くんあれ読んでないの〜?」って言われたことあるとか

3088 :常態の名無しさん:2025/06/18(水) 20:06:10.311773 ID:2Mz3dGo5
つべみてたら
八奈見で童貞卒業したい
という反応まとめサムネ出てきたけど
わかる……!
ムチムチした美人の処女やで
夏休みひたすらセックスする青春過ごしたいよね

3089 :常態の名無しさん:2025/06/18(水) 20:06:57.425521 ID:89jf172V
やる夫はジークアクスに乗るようです

いつ連載始まりますか?!

3090 :常態の名無しさん:2025/06/18(水) 20:07:15.134783 ID:O940X3HS
>>3088
セックスの難易度が低ければマケインにならずに済んだのにね

3091 :常態の名無しさん:2025/06/18(水) 20:07:18.963385 ID:s7MUa91P
>>3088
よう食うけどスレンダー寄りじゃなかったっけあの子

3092 :常態の名無しさん:2025/06/18(水) 20:07:22.969637 ID:gpEsEmbE
あのラッコ温水くんでなんだかんだ勝てるよな

3093 :常態の名無しさん:2025/06/18(水) 20:08:18.683704 ID:+D6c/2b9
>>3039
ジオンの撃墜カウントは厳格で、撃墜数には戦闘機や戦車が含まれないらしいから

3094 :常態の名無しさん:2025/06/18(水) 20:08:29.844209 ID:0vEMoUDv
フラれてしまったぬっくんはゾンビ先輩に童帝を貰ってもらうしかないんだ

3095 :常態の名無しさん:2025/06/18(水) 20:08:33.990424 ID:s7MUa91P
>>3092
ラストでタイトル回収するのは無いと思いたいんだけどねえ・・・・

3096 :常態の名無しさん:2025/06/18(水) 20:08:35.920086 ID:6MEd8JRC
>>3084
言ったのは宮崎駿の方で
手塚治虫の方は終始富野由悠季をお客さん的な他人行儀を貫いてたはず
結構同門とか仲間意識が強い人だから結構異例の扱い

3097 :常態の名無しさん:2025/06/18(水) 20:08:48.894957 ID:IdafttD9
>>3086
そうか…島本…!アイツシリアス漫画が描けないんだ!(あだち充感

3098 :常態の名無しさん:2025/06/18(水) 20:09:02.658596 ID:2Mz3dGo5
>>3091
ttps://x.com/makeine0718/status/1915360078892527655
うーん一番気持ち良いぐらいかな

3099 :常態の名無しさん:2025/06/18(水) 20:09:27.154213 ID:/b7KxkpF
>>3096
なにか壁みたいなのを感じたんかなぁ

3100 :常態の名無しさん:2025/06/18(水) 20:09:51.630970 ID:OdFzYF8e
作曲家いじめ
阿久悠先生と宮川泰先生と羽田健太郎先生と渡辺宙名先生を超えて下さい
宮川泰先生の壁は息子も苦しめたからなw

3101 :常態の名無しさん:2025/06/18(水) 20:10:28.657047 ID:e5v5sZzR
マケインって上院議員だろ?

3102 :常態の名無しさん:2025/06/18(水) 20:10:44.343749 ID:O940X3HS
>>3095
でも八奈見さんのガチの負けヒロインとしての姿は凄く見てみたいんです。負けてこそ輝くものがあるのですから

3103 :常態の名無しさん:2025/06/18(水) 20:10:50.918889 ID:ezdpGmzF
>>3085
対談で大丈夫かみたいなことは言ってたぞ

3104 :常態の名無しさん:2025/06/18(水) 20:11:32.233064 ID:+D6c/2b9
>>3056
Gファイター、派生型も数種類あるぐらいだしな
MSと合体する機構はなくしてガンダム収納するスペースに
弾薬や兵員を積むパターンが多いけど

3105 :常態の名無しさん:2025/06/18(水) 20:11:34.796818 ID:er3QmNO6
島本のほうってweb連載してる?藤田のほうは水曜日に更新してたから将棋のついでに見てるけど異世界転生ものやん

3106 :常態の名無しさん:2025/06/18(水) 20:11:45.380707 ID:2Mz3dGo5
井荻麟とかいう作品をろくに見ずに作詞するやつを許すな

3107 :常態の名無しさん:2025/06/18(水) 20:12:06.246334 ID:dGbwY1aR
個人的にマチュが一番エッチだと思ったシーン
ttps://tadaup.jp/43cdf6307.png


3108 :常態の名無しさん:2025/06/18(水) 20:12:21.723753 ID:kJjAiNNL
るろうに剣心とかいう曲に恵まれないアニメ

3109 :常態の名無しさん:2025/06/18(水) 20:12:40.357707 ID:TH8A+dYy
>>3096
虫プロ内で手塚派閥と富野派閥ができてたらしいから…

3110 :常態の名無しさん:2025/06/18(水) 20:13:18.220917 ID:s7MUa91P
>>3108
再アニメ化したのも駄目だったの?

3111 :常態の名無しさん:2025/06/18(水) 20:13:29.328512 ID:OdFzYF8e
>>3102
そして夜の街を歩いているところを生活指導のハゲデブ教員に見つかるのか

3112 :常態の名無しさん:2025/06/18(水) 20:13:48.698467 ID:e5v5sZzR
>>3106
ガンプラアニメのカーチャンの元ネタらしいね

3113 :常態の名無しさん:2025/06/18(水) 20:13:51.628080 ID:kJjAiNNL
>>3110
すまん、旧るろけんのつもりだった

3114 :常態の名無しさん:2025/06/18(水) 20:14:33.501882 ID:PvVKFjyh
>>3108
脚本にも恵まれてないんだよなあ
アニメ序盤はもはやただの絵が綺麗な二次創作作品と言えるレベルの原作無視よ

3115 :常態の名無しさん:2025/06/18(水) 20:14:57.425044 ID:2Mz3dGo5
>>3092
原作最新巻でわりと逆張りしなけりゃ八奈見さんじゃねぇかなとはあったな

3116 :常態の名無しさん:2025/06/18(水) 20:15:02.233127 ID:8UHSq+VC
とりあえず、明日ライドウ出るぞ
みんな買おうな。買わないとアバドン王もリマスターしてもらえないからな
それも売れたら続編だ。ハードル高いけど頑張ろう
ソウルハッカーズ2なんてなかった。いいね

3117 :常態の名無しさん:2025/06/18(水) 20:15:13.758457 ID:89jf172V
梅毒になるとかいう流れいりましたか?

3118 :常態の名無しさん:2025/06/18(水) 20:15:50.484380 ID:8UHSq+VC
和月の作品で一番恵まれたアニメ化は武装錬金やろ

3119 :常態の名無しさん:2025/06/18(水) 20:16:24.826875 ID:8j6lIjl1
>>3108
てめー1/3の純情な感情ディスってんのかメーン

るろうに剣心に合ってるかって言われたらんまぁそう・・・

3120 :常態の名無しさん:2025/06/18(水) 20:16:26.600839 ID:9+ILj43v
自分で選ばず流され続けた結果だから仕方ないけど、世界がニャアンに厳しすぎませんか

3121 :常態の名無しさん:2025/06/18(水) 20:16:50.419679 ID:oFQe7oo0
そばかすも1/2も名曲なのに贅沢いってるな…
ラルクのやつは可哀想といえばそう

3122 :常態の名無しさん:2025/06/18(水) 20:17:02.278952 ID:s7MUa91P
今更だがジークアクス
もしかしてマチュ主人公の乙女ゲーだったのだろうか?

3123 :常態の名無しさん:2025/06/18(水) 20:17:07.796519 ID:2Mz3dGo5
ttps://x.com/ZiraiF/status/1935246466752315775
ガンダぁぁぁぁぁム!!!

3124 :常態の名無しさん:2025/06/18(水) 20:17:09.271484 ID:ezdpGmzF
>>3116
やりたいんだけどナイトレインとデススト2で忙しいからなあ

3125 :常態の名無しさん:2025/06/18(水) 20:17:20.823043 ID:89jf172V
逆に曲に恵まれないアニメって何??

3126 :常態の名無しさん:2025/06/18(水) 20:17:24.472943 ID:O940X3HS
和月の作品で一番好きな物選べって言われたら迷いなく武装錬金を挙げる

3127 :常態の名無しさん:2025/06/18(水) 20:17:31.770306 ID:oRLlLmOi
セシリーみたいなもんだから挽回できるべ

3128 :常態の名無しさん:2025/06/18(水) 20:17:40.018515 ID:8UHSq+VC
>>3124
やらなくていいよ

買って積んどけ

3129 :常態の名無しさん:2025/06/18(水) 20:17:43.516135 ID:8TX3gUdM
>>3089
少女じゃないとオメガサイコミュ起動出来無さそうなジークアクス……

3130 :常態の名無しさん:2025/06/18(水) 20:17:51.067319 ID:6MEd8JRC
るろうに剣心は西川君も歌ってるから

3131 :常態の名無しさん:2025/06/18(水) 20:18:37.919158 ID:8UHSq+VC
>>3126
武装錬金もなんか変な方向いきそうになってたから打ち切りになって急遽終わらせたらなんか綺麗に追われた感はある
あんなけどうしようもない世界なのに割とみんなハッピーに終わるんだぜ

3132 :常態の名無しさん:2025/06/18(水) 20:18:45.603369 ID:2Mz3dGo5
>>3125
学園戦記ムリョウは名作だけど
EDはただのBGMやったな

3133 :常態の名無しさん:2025/06/18(水) 20:19:05.363235 ID:s7MUa91P
顔を出さなくても首から下を出すだけで金盾も夢じゃなかった?
センシティブ判定でbanされるかもしれないけど

ttps://x.com/lightmako6543/status/1935193252552204478

3134 :常態の名無しさん:2025/06/18(水) 20:19:19.951939 ID:B/B6ZDw5
「シュールギャグ漫画の短編アニメのOPにペニシリン起用しましょう」
どういう判断基準なのだよ

3135 :常態の名無しさん:2025/06/18(水) 20:19:36.014882 ID:jga28LkL
ジークアクスのファンアートでほぼ無関係の絵が基本なのにネタバレになっとる……

ttps://twitter.com/jazz_jack_/status/1935279330437087427?s=46&t=LsfUq9LOcCoFAZB9RhmheA

ttps://pbs.twimg.com/media/Gtt-JdHWMAApm8U.jpg

3136 :常態の名無しさん:2025/06/18(水) 20:20:14.193769 ID:8j6lIjl1
アニメの内容に1ミリもかすってないのに「マサルさんと言えばこれ」って感じになってる「ロマンス」ってすごいよね

3137 :常態の名無しさん:2025/06/18(水) 20:21:01.551845 ID:8TX3gUdM
>>3108
旧アニメのEDのTACTICS好きだったンゴねぇ……
JAMのカップリング曲でしたね

そっからイエモン聴くようになったわ

3138 :常態の名無しさん:2025/06/18(水) 20:21:08.026519 ID:O940X3HS
>>3131
実際続いてたらそもそもホムンクルスを最初に作ったのは誰でどの組織かって話になりそうだしな

3139 :常態の名無しさん:2025/06/18(水) 20:21:11.092557 ID:e5v5sZzR
>>3130
ハートオブソード(剣の心)とかいう逆に作品に寄り添ってて浮いてるるろ剣曲の話した?
フォースアベンニューカフェはるろ剣関係なく好き、良い曲です

3140 :常態の名無しさん:2025/06/18(水) 20:21:42.305481 ID:Wp4XvSO9
ヒエッ……
ttps://x.com/_slgl4/status/1935251047678886021

3141 :常態の名無しさん:2025/06/18(水) 20:21:47.198036 ID:89jf172V
ttps://www.youtube.com/watch?v=zkOYWw0u8as
サカモトデイズのOPは動きなさ過ぎて微妙だった

3142 :常態の名無しさん:2025/06/18(水) 20:22:33.754904 ID:c73mDNSn
>>3140
中国人「貴重なタンパク源です(ムシャムシャ)」

3143 :常態の名無しさん:2025/06/18(水) 20:23:05.736173 ID:O940X3HS
>>3140
まさかの外来種の絶滅の危機なのか?

3144 :常態の名無しさん:2025/06/18(水) 20:23:25.088790 ID:8j6lIjl1
「俺がみんなを守るから、誰か俺を守ってくれ・・・」

序盤のショウマも割とこんな感じだったから、今は頼りになる仲間がたくさんいて嬉しいよ

3145 :常態の名無しさん:2025/06/18(水) 20:23:36.030810 ID:8wU2uQOa
>>3142
天然記念物のヤドカリ刈りに夢中なんじゃない?

3146 :常態の名無しさん:2025/06/18(水) 20:23:48.059435 ID:jga28LkL
>>3136
「ココロオドル」って曲がガンダム作品のエンディングって知らん人もいるし……
ガンダムの内容にはギリギリカスって無いんだけどねw

3147 :常態の名無しさん:2025/06/18(水) 20:24:35.184704 ID:OdFzYF8e
かわいい女の子のダンスOPに萌えるのです
ttps://www.youtube.com/watch?v=M4VKa01PPnY

3148 :常態の名無しさん:2025/06/18(水) 20:24:36.380224 ID:e5v5sZzR
>>3145
そっちは転売用やろ、ザリガニはアイツらのソウルフードだぞ

3149 :常態の名無しさん:2025/06/18(水) 20:25:07.946437 ID:8wU2uQOa
>>3144
ハントはもう過去の激重ポイントは消化したし
ラキアも来週で区切りをつけそうだ
ショウマは腹違いの兄たちはまだ残るだろうからなあ

3150 :常態の名無しさん:2025/06/18(水) 20:25:24.739387 ID:2Mz3dGo5
令和ちゃん気温管理ガバガバですやん

3151 :常態の名無しさん:2025/06/18(水) 20:26:11.911130 ID:1y78p/Ad
ハガレンのOPなのになぜかカイジにハマり過ぎているゴールデンタイムラバー
ttps://youtu.be/nLp9fcFzWzY

3152 :常態の名無しさん:2025/06/18(水) 20:26:20.949042 ID:8TX3gUdM
そういや急にクソ暑いけど梅雨は空けてないんよな?
なんか降水量足りないとか田植えしてそんな期間経ってないから稲の生育とかにもダメージ入りそう(小並感)

3153 :常態の名無しさん:2025/06/18(水) 20:26:22.667736 ID:s7MUa91P
>>3141
わいサカモトさんは動けるデブの方が好きなんじゃが
やっぱり痩せてる方が人気あるんじゃろなあ

3154 :常態の名無しさん:2025/06/18(水) 20:26:25.000817 ID:2Mz3dGo5
すまたさんがザリガニで飯作ってたのは引いたのを思い出した
あと自作チャーシューをラーメン屋に持ち込むやつも引いた

3155 :常態の名無しさん:2025/06/18(水) 20:27:08.821242 ID:TfhSy4P/
>>3150
じゃけんアクシズを落として地球を休ませて環境改善しましょうね〜
……隕石墜としても改善はされねぇよなぁ?

3156 :常態の名無しさん:2025/06/18(水) 20:28:18.957845 ID:8j6lIjl1
>>3152
ここ数年の梅雨は序盤降ってから晴れの日が続いてまた降り出すってパターンが多い気がする
これも気候変動の影響かねえ

3157 :常態の名無しさん:2025/06/18(水) 20:29:02.186277 ID:89jf172V
>>3153
正直サカモトメンバーパート好きじゃない。殺連メンバー見せてほしい

3158 :常態の名無しさん:2025/06/18(水) 20:29:05.288513 ID:O940X3HS
グロッタ姉さんは絶対碌でもない最期になる。香村純子だもの

3159 :常態の名無しさん:2025/06/18(水) 20:29:24.258096 ID:ocjWJLH2
るろ剣アニメは結構いい曲多くなかったっけ…?

3160 :常態の名無しさん:2025/06/18(水) 20:29:39.857056 ID:W5o0qxPR
>>3125
オーフェン

3161 :常態の名無しさん:2025/06/18(水) 20:29:41.945970 ID:P5VTN/sB
>>3153
秋にまたやるんだっけ?
ttps://pbs.twimg.com/media/GfThuDObYAAPE5e.jpg

3162 :常態の名無しさん:2025/06/18(水) 20:29:50.618575 ID:8TX3gUdM
>>3156
作物にも耐暑性が必要になる時代へ……

3163 :常態の名無しさん:2025/06/18(水) 20:29:56.497516 ID:OdFzYF8e
これは…ドスケベヒロインじゃな?
ttps://pbs.twimg.com/media/GSQ7EAAagAAKfW2.jpg
ttps://pbs.twimg.com/media/GfwvaQNaIAAzT6d.jpg

3164 :常態の名無しさん:2025/06/18(水) 20:30:33.030774 ID:3LxtZ6YV
>>3153
しゃーない。読書はイケメンを求めるもんだ
今は非常時だし平和が戻ったら太るさ

3165 :常態の名無しさん:2025/06/18(水) 20:31:03.818651 ID:8wU2uQOa
>>3158
先週あたりにあたっていたバイト達がどうなったか描かれてないし
ラキアがとどめを刺さなかったところをバイト達がチャンスってとどめを刺すとかやりそうだわ
それだけの業を積んでしまってるし人望があるわけでもないし

3166 :常態の名無しさん:2025/06/18(水) 20:31:47.224629 ID:41MRisgf
じゃあ冬が暖かくなったかと言われるとそんな気がしないなあ

3167 :常態の名無しさん:2025/06/18(水) 20:32:23.942130 ID:8UHSq+VC
>>3144
正義の味方ロボットみたいだったカズキが初めて見せた弱音があれなのがいいよなあ

3168 :常態の名無しさん:2025/06/18(水) 20:32:33.022583 ID:89jf172V
ttps://www.youtube.com/watch?v=M4VKa01PPnY
近年で一番ひどい「オープニング曲にダンスを取り入れてバズらせようとしたけど失敗した」アニメ
動きが無さすぎる

3169 :常態の名無しさん:2025/06/18(水) 20:32:42.948122 ID:v4l5LQKW
>>3149
おそらく最後にショウマは兄姉殺しの罪を償う事になる。
絆人の手で引導を渡されるならば、まだ救いがあるが……。

3170 :常態の名無しさん:2025/06/18(水) 20:33:05.020786 ID:8TX3gUdM
>>3166
冬は冬で寒いんだよな
使ってない畑をレモン栽培するからって人が居て化したんだけど1年目の冬に寒さでレモンがほぼ全滅して1年で返却されてしまったわ

3171 :常態の名無しさん:2025/06/18(水) 20:33:05.765747 ID:vZv3GY4g
>>3143
在来種も全滅待った無しじゃない?

3172 :常態の名無しさん:2025/06/18(水) 20:33:09.300932 ID:22vctVlI
サカモトデイズって銃から薬莢ごと飛び出してる絵のイメージしかない

3173 :常態の名無しさん:2025/06/18(水) 20:33:16.672504 ID:3LxtZ6YV
>>3160
リベンジのED好きだったよ

>>3151
個人的にこの曲は戦闘城塞マスラヲなんだが
なんでそうなったかはよくわからない

3174 :常態の名無しさん:2025/06/18(水) 20:33:23.380684 ID:2Diy039k
>>3152
いったん消滅する梅雨前線も週末には朝鮮半島付近から日本海で新たに顕在化し、北日本へのびてくる見込み
ついでに言うと、今年は全国的に春までに雪が十分降りました
殆どの河川で台風での降水まで川が枯れる心配は無く、田んぼの水も問題無く供給されます
新潟等他の米所も似たような状況だと思う
ttps://i.imgur.com/b6IPBAG.jpeg
ttps://i.imgur.com/bjKnMtz.jpeg

3175 :常態の名無しさん:2025/06/18(水) 20:33:28.624006 ID:ocjWJLH2
一応来週は関東はまた雨になるはず
気温30度超えるからこの世の地獄を味わえ

3176 :常態の名無しさん:2025/06/18(水) 20:33:36.867928 ID:IdafttD9
>>3108
Heartofsword〜夜明け前〜が駄目だっていうのかメーン。

3177 :常態の名無しさん:2025/06/18(水) 20:34:21.329792 ID:6MEd8JRC
>>3166
地球温暖化っていうか温度の局地化が正しいんじゃないかって話があって
基本的に温かい方が元気になるんだけど
寒い方も局地的に馬鹿みたいに強くなるという

3178 :常態の名無しさん:2025/06/18(水) 20:34:58.095922 ID:vZv3GY4g
>>3169
パパは兄弟仲良くストマック家を盛り立てて欲しいと思ってたのに……

3179 :常態の名無しさん:2025/06/18(水) 20:35:09.526628 ID:8wU2uQOa
>>3169
最終決戦でヤミ菓子使ったフォームで戦って
暴走したところをって事になりかねないな
というか今まで敵もヤミ菓子を明確に使った形態でてないのがなにかの前フリに思える
劇場版で敵がやるのかな?

3180 :常態の名無しさん:2025/06/18(水) 20:35:11.073101 ID:AaWWDJMh
>>3172
今銃弾の代わりに薬莢発射して怯ませてたメダロットRの悪口言った?

3181 :常態の名無しさん:2025/06/18(水) 20:35:14.602141 ID:YSU1cp3N
>>3177
今は温暖化と並んで気候変動と呼んでるな

3182 :常態の名無しさん:2025/06/18(水) 20:35:27.121795 ID:er3QmNO6
ここ数年都内で大雪見てないから温暖化はしているのよ
20pくらい積もって見せろよ

3183 :常態の名無しさん:2025/06/18(水) 20:35:43.361642 ID:IdafttD9
>>3173
ttps://www.nicovideo.jp/watch/sm26355504

これやろ。わいも見た覚えがある。

3184 :常態の名無しさん:2025/06/18(水) 20:35:53.939352 ID:+D6c/2b9
ダンスを取り入れたOP曲
ttps://www.youtube.com/watch?v=2Gb7VmvMMkE


3185 :常態の名無しさん:2025/06/18(水) 20:36:14.117267 ID:2Mz3dGo5
もしかしてニャアンってNT能力を自己の生命安全に全振りしてないか?

3186 :常態の名無しさん:2025/06/18(水) 20:36:15.296019 ID:8TX3gUdM
>>3174
水不足にはならない感じなのは良かったわ
近年の猛暑で水不足とかなったらいやーキツいっすってなってしまうンゴ

3187 :常態の名無しさん:2025/06/18(水) 20:36:41.277837 ID:Oay5DmB9
世界が凍る映画の冒頭でなんかそんなこと言ってたな
デイアフタートゥモローだったか

3188 :常態の名無しさん:2025/06/18(水) 20:36:45.437296 ID:O940X3HS
>>3178
実は一番殴りたいのはパパなんだ

3189 :常態の名無しさん:2025/06/18(水) 20:36:56.131227 ID:YSU1cp3N
キシリア撃っちゃったときのニャアンの怯えた顔はすごくよいぞ

3190 :常態の名無しさん:2025/06/18(水) 20:37:23.962245 ID:0vEMoUDv
大気の平均気温が上がるわけだけど、当然気流や海流が変動するので
これまで来なかった熱い空気や冷たい空気が流れ込んでくるようになる

3191 :常態の名無しさん:2025/06/18(水) 20:37:51.514839 ID:kT+ncyK0
>>3176
るろ剣もアニメ化に微妙に恵まれていない気が・・・人気あるけど

対照的にフリーレンは凄く恵まれすぎてエライことになっているw
ヒンメル構文、ゾルトラーク現象というパワーワードw

なおゾルトラークは真面目に強過ぎて戦闘が単調になるというぶっ壊れ魔法だと思うあれ防御魔法貫通できる術式加えたらまたぶっ壊れになると思うし

3192 :常態の名無しさん:2025/06/18(水) 20:38:10.210587 ID:89jf172V
ブラックキャットって作品があるんだけどあの作品銃弾の速度が時速30キロという前代未聞の速度だぞ

3193 :常態の名無しさん:2025/06/18(水) 20:38:14.012291 ID:8wU2uQOa
>>3188
兄弟姉妹でぶん殴らなかったのって
会社の人間として凄まじく有能だったのか、腕力が凄まじく強かったんだろうかな

3194 :常態の名無しさん:2025/06/18(水) 20:38:15.941197 ID:v4l5LQKW
>>3178
ブーシュパパが亡くなった途端にみちるママが闇菓子にされたあたり、
ランゴ兄さんよりもブーシュパパの方が強かったんだろうなw

3195 :常態の名無しさん:2025/06/18(水) 20:39:18.127339 ID:jXBU+3Hy
なるほどー
ttps://pbs.twimg.com/media/Gtq31NuaQAIkevA.jpg

3196 :常態の名無しさん:2025/06/18(水) 20:39:27.520139 ID:AaWWDJMh
>>3189
撃たれた瞬間のキシリア様の顔もよかった

3197 :常態の名無しさん:2025/06/18(水) 20:39:53.881344 ID:er3QmNO6
ニャァァンはあれ強化人間じゃない…?ギレンの強化人間部隊の1人とか言わないよね?

3198 :常態の名無しさん:2025/06/18(水) 20:40:38.143609 ID:vZv3GY4g
参戦決定!
ttps://pbs.twimg.com/media/GtuLMgybEAAqQGi.jpg

3199 :常態の名無しさん:2025/06/18(水) 20:40:46.601639 ID:Ezr94+cI
>>3197
安心しろそんな尺はない

3200 :常態の名無しさん:2025/06/18(水) 20:41:11.902163 ID:8wU2uQOa
>>3197
天然物ってキシリアが言ってるから多分違う
ただ、キシリアの傘下になったあとに強化された可能性とかはしらない
でも、尺的に流石にそのへんはやらんでしょ

3201 :常態の名無しさん:2025/06/18(水) 20:41:32.765103 ID:2Mz3dGo5
>>3197
キシリアはギレンのスパイから暗殺されかけてるので
エグザべくんやニャアンのような孤児を拾って側仕えさせてるからそれはないやろ

3202 :常態の名無しさん:2025/06/18(水) 20:41:43.899411 ID:s2o+nDJS
駄菓子屋の店主がウマショーママの身内なんだろうけど
どういう扱いになるかで曇らせポイントが変わりますねぇ

3203 :常態の名無しさん:2025/06/18(水) 20:42:11.536231 ID:0vEMoUDv
ところでグラブルのハウヘトってどう?
火でディスペル連発とか古戦場用キャラっぽいし弱体もアラナンとシナジーがあっておっぱいが大きいみたいだけど

3204 :常態の名無しさん:2025/06/18(水) 20:42:15.760093 ID:8wU2uQOa
>>3198
後付でこの変形機能をつけるってなった時
考案者の頭を疑われてそうだわ

3205 :常態の名無しさん:2025/06/18(水) 20:42:44.194784 ID:lWo/xqoL
いじられてたらあんなタイミングでキシリア撃たんわ
もっと早く撃つかもう撃てなくなってる

3206 :常態の名無しさん:2025/06/18(水) 20:42:51.395748 ID:AaWWDJMh
>>3198
よく見るとこの形態のキケロガくんのバックパックザクレロっぽくない?

3207 :常態の名無しさん:2025/06/18(水) 20:43:34.747790 ID:kT+ncyK0
>>3198
キケロガのMSモードは意味ないって思っていたが昨日キケロガソードしていて意味あるなって見直した

3208 :常態の名無しさん:2025/06/18(水) 20:44:10.144900 ID:P5VTN/sB
>>3191
ゾルトラークに防御魔法貫通できる術式入れたら発動速度が落ちるから普通のゾルトラークに負けるんじゃない?

3209 :常態の名無しさん:2025/06/18(水) 20:44:11.865333 ID:0vEMoUDv
>>3189
>>3196
ニャアンからすればとっさに恩人を撃ってしまったし、キシリアからすれば目を掛けてた部下が撃ってきたわけだしな
ギレンなら「冗談はよせ」って言うところよ

3210 :常態の名無しさん:2025/06/18(水) 20:44:34.996825 ID:mceUGLtZ
全てを終わらすガンダムが来なくて良かった
ttps://i.imgur.com/AeWPeef.jpeg

3211 :常態の名無しさん:2025/06/18(水) 20:45:26.983413 ID:jXBU+3Hy
弁護士は大変だゆ
ttps://pbs.twimg.com/media/GttK728aQAIyglx.jpg
ttps://pbs.twimg.com/media/GttsJYuaUAAWCR4.jpg
ttps://pbs.twimg.com/media/GttSLIaaQAUq1Xa.jpg

3212 :常態の名無しさん:2025/06/18(水) 20:45:40.135730 ID:2Diy039k
こうやって飛んでる描写、よくあるよね
ttps://i.imgur.com/gO044dm.jpeg

エアガンみながら描いてると実銃のはずがガスの注入と開放バルブが描いてあるパターンもありがち
ttps://i.imgur.com/eBWwFLv.jpeg
ttps://i.imgur.com/CogjagV.jpeg
ttps://i.imgur.com/bta5tA7.jpeg
ttps://i.imgur.com/TzMnEKD.jpeg

3213 :常態の名無しさん:2025/06/18(水) 20:46:47.558081 ID:kJjAiNNL
弁護士でこんな大変なのに、AVの審査してる人とか性欲無くなりそうだよな

3214 :常態の名無しさん:2025/06/18(水) 20:46:49.837643 ID:IdafttD9
>>3203
恒常の時点で無理に手に入れるほどじゃない。
古戦場で使う可能性は確かにあるがその時に考えればいいだけレベルだしなぁ…。
というか、コイツいなきゃフルオクリアできないってレベルの構成が考えづらい。

3215 :常態の名無しさん:2025/06/18(水) 20:46:50.739333 ID:s7MUa91P
>>3211
産婦人科医は局部見過ぎて勃起しなくなったとか聞くけど
こっちも大変だなw

3216 :常態の名無しさん:2025/06/18(水) 20:47:04.493838 ID:O940X3HS
ゾルトラークの恐ろしい所は貫通力上げたり魔族特化などアレンジしやすい所よ。クヴァールさんをあのタイミングで殺したのは正解だった。というかいつでも殺れるよう中央大陸に留まっていたんだなフリーレン

3217 :常態の名無しさん:2025/06/18(水) 20:47:18.095920 ID:jXBU+3Hy
ニャアン、理性で考えるより先に身体が動いちゃうタイプ
なおそれで毎回やばいことになってるっぽい

3218 :常態の名無しさん:2025/06/18(水) 20:48:01.568907 ID:IdafttD9
>>3211
バラライカの姐御。ありゃケツに入ってんのか?

3219 :常態の名無しさん:2025/06/18(水) 20:48:57.091295 ID:s7MUa91P
>>3217
てかそれで生き延びてるのが最大の生存バイアスになってるんじゃないかな

3220 :常態の名無しさん:2025/06/18(水) 20:51:13.454622 ID:0vEMoUDv
>>3214
ありがとう
そっかー
せっかくおっぱいが大きくて腰がくびれてお尻が大きくておっぱいが大きいのになあ

3221 :常態の名無しさん:2025/06/18(水) 20:51:25.513893 ID:8wU2uQOa
>>3216
初見の防御魔法と飛行魔法で虚をつけたからあっさりだったけど
防御魔法はすぐに概要と弱点を見抜いてるし
生きてたらもっと強くなってる可能性もあるからな

3222 :常態の名無しさん:2025/06/18(水) 20:51:54.745756 ID:Wp4XvSO9
ブレイキングダウンってお笑いの興行があるのか
めっちゃコテコテのお笑いでニッコリしたわ
ttps://x.com/alfalfaGeinow/status/1935005737539051823

3223 :常態の名無しさん:2025/06/18(水) 20:52:01.751481 ID:s7MUa91P
>>3220
細かいことは下半身で決めるのよ
細かいことは引いてから決めるのよ

3224 :常態の名無しさん:2025/06/18(水) 20:52:08.143614 ID:oRLlLmOi
グラブルならそういう女子はもういっぱいいるでしょ

3225 :常態の名無しさん:2025/06/18(水) 20:52:14.576333 ID:8TX3gUdM
ニャアンは生存特化のNTなのかもわからんね
自分でもよくわからんまま生き残るための最適解みたいな行動してる可能性

3226 :常態の名無しさん:2025/06/18(水) 20:52:59.853868 ID:VNEKm7P3
涼しくなったから夜の散歩してきたけど、夏もこれくらいで熱帯夜にならないといいのにな

3227 :常態の名無しさん:2025/06/18(水) 20:54:08.374716 ID:9+ILj43v
>>3225
キリコかな

3228 :常態の名無しさん:2025/06/18(水) 20:54:39.609257 ID:e5v5sZzR
>>3222
把瑠都めっちゃ気遣ってて草

3229 :常態の名無しさん:2025/06/18(水) 20:54:48.059035 ID:2Mz3dGo5
>>3222
新喜劇リスペクトやな

3230 :常態の名無しさん:2025/06/18(水) 20:54:49.669595 ID:xTDwyyfA
>>3225
AGEのXラウンダーみたいに獣性を取り戻して覚醒してる感
ジークアクスは意図的に色んなタイプのニュータイプを登場させてるんだろうな

3231 :常態の名無しさん:2025/06/18(水) 20:55:14.038019 ID:8wU2uQOa
>>3226
これから2ヶ月は気温上がり続けるだろうから……

3232 :常態の名無しさん:2025/06/18(水) 20:55:53.583509 ID:WGKUoUGZ
キシリア「イオマグヌッソの目的は説明はしたつもりだったのだが…」
ニャアン「イオマグヌッソも今の状況もワケワカ、あ、マチュ!パァン」
とかいうポストをちらほら見て草

3233 :常態の名無しさん:2025/06/18(水) 20:55:59.029501 ID:n5/WpxDB
サイパンのV

正面から撮影してるので髪型に特徴がないが
横から見ると壬氏様みたいなので女体化壬氏様と密かに思っている
ttps://i.imgur.com/vs758CH.jpeg

3234 :常態の名無しさん:2025/06/18(水) 20:56:00.266163 ID:IdafttD9
>>3220
落ち着いて?でも中身はファッキンクソバードなんだよ?おっぱい大きいけどファスティバさんのほうがおっぱいおっきいわ!

3235 :常態の名無しさん:2025/06/18(水) 20:56:31.418155 ID:VNEKm7P3
>>3231
もうやめて、ライフそんなに残ってないよ
日中暑くても夜間は涼しくなればいきのこれるのに

3236 :常態の名無しさん:2025/06/18(水) 20:57:02.590669 ID:kJjAiNNL
オタクくんは最終回限定フォームとか好きだもんね

3237 :常態の名無しさん:2025/06/18(水) 20:57:16.762950 ID:0vEMoUDv
>>3234
欠片だからフェニーと同じよ

3238 :常態の名無しさん:2025/06/18(水) 20:57:40.487288 ID:2Mz3dGo5
壬氏様にしゃぶられたら多分我慢できんと思うぐらい女顔だからな

3239 :常態の名無しさん:2025/06/18(水) 20:58:33.564669 ID:8TX3gUdM
>>3230
そして獣を超え、人を超えた、神の戦士へ……

3240 :常態の名無しさん:2025/06/18(水) 20:58:59.484258 ID:TH8A+dYy
>>3236
財団B「やろうぶっころしやる!」

3241 :常態の名無しさん:2025/06/18(水) 20:59:49.192749 ID:oRLlLmOi
オタクくんは最終回に初期フォームも大好きだよ

3242 :常態の名無しさん:2025/06/18(水) 21:00:17.726734 ID:Wp4XvSO9
>>3239
(淫夢の話だろうか)

3243 :常態の名無しさん:2025/06/18(水) 21:00:47.434656 ID:0vEMoUDv
最後にエルガイムでバスターランチャーを撃つのとか好きそう

3244 :常態の名無しさん:2025/06/18(水) 21:01:04.382250 ID:er3QmNO6
見た目はレジェンドの風格なんだけどなぁ…

3245 :常態の名無しさん:2025/06/18(水) 21:01:26.682303 ID:s7MUa91P
>>3240
今はプレバンで売れるから楽じゃろ

3246 :常態の名無しさん:2025/06/18(水) 21:02:36.070077 ID:TfhSy4P/
>>3243
エルガイムmk2ってエルガイムと直接的な関係があるわけでもないし(ヤーマン技術は使われてるらしいけど)
ダバの機体だからって勢いで付けた感じよね

3247 :常態の名無しさん:2025/06/18(水) 21:02:43.575055 ID:VNEKm7P3
転売ヤーがこのままのさばっていくと、趣味嗜好品は受注販売が増えていくんだろうかね

3248 :常態の名無しさん:2025/06/18(水) 21:02:46.103641 ID:Wp4XvSO9
時代を駆け抜けてきたガンダムシリーズ
今、すべてのガンダムの力が未来へと受け継がれる
祝え!新たなるガンダムの誕生を!

3249 :常態の名無しさん:2025/06/18(水) 21:03:00.020456 ID:3dBV4jTt
ジオウとかいう主人公が最終回ライダーでも屈指の最強フォームになるのにバッドエンドになるやつ

3250 :常態の名無しさん:2025/06/18(水) 21:03:45.130531 ID:s2o+nDJS
リアライジングホッパー!
ワンダーオールマイティ!
アルティマスチームホッパー!

我ら初期フォームっぽい初期フォームじゃないやつ三人衆!

3251 :常態の名無しさん:2025/06/18(水) 21:04:34.438895 ID:O940X3HS
>>3236
最後を中間フォームで決めるのも好きよ

3252 :常態の名無しさん:2025/06/18(水) 21:05:03.162209 ID:Wp4XvSO9
やだなこれ……めっちゃやだ……
ttps://x.com/hellfire00001/status/1935306111177077189

3253 :常態の名無しさん:2025/06/18(水) 21:05:30.453307 ID:Wp4XvSO9
でも他が最強フォーム並んでるとこにパインアームズはねえよパインアームズは!!

3254 :常態の名無しさん:2025/06/18(水) 21:06:03.010217 ID:s7MUa91P
>>3246
反乱軍の旗機になってたエルガイムの後継機だからってのもあるんでは

3255 :常態の名無しさん:2025/06/18(水) 21:06:14.886366 ID:3dBV4jTt
>>3253
コスト問題っぽい
000もタジャドルだし

3256 :常態の名無しさん:2025/06/18(水) 21:06:16.842851 ID:Tq4Be1W6
でもイランで民主革命起きたら、イスラム学者の首塚が数千万単位で作られそう

3257 :常態の名無しさん:2025/06/18(水) 21:06:36.976656 ID:s7MUa91P
>>3253
フロート

3258 :常態の名無しさん:2025/06/18(水) 21:07:15.535459 ID:Wp4XvSO9
>>3255
タジャドルは最強フォームだろ!!!!!

3259 :常態の名無しさん:2025/06/18(水) 21:07:30.096815 ID:s2o+nDJS
まぁ確かに極アームズとプトティラは出撃コスト重そうだけど……

3260 :常態の名無しさん:2025/06/18(水) 21:07:49.216909 ID:O940X3HS
カチドキフォーム「初登場時は無双できると思ってた時期がありました」

3261 :常態の名無しさん:2025/06/18(水) 21:08:41.782012 ID:v4l5LQKW
>>3250
仮面ライダーバイス レックスゲノム (リバイスドライバー)を最終回限定フォームに数えて良いよね?
答えは聞いてない!
ttps://www.kamen-rider-official.com/zukan/forms/1097

3262 :常態の名無しさん:2025/06/18(水) 21:08:54.119934 ID:8wU2uQOa
>>3260
無双はしてたよ
その後に何故か一個格下のアイテムで互角に立ち回るやつが出ただけで

3263 :常態の名無しさん:2025/06/18(水) 21:09:42.142312 ID:Wp4XvSO9
メロンニキは人を見る目がない以外の弱点ないからね

3264 :常態の名無しさん:2025/06/18(水) 21:09:50.983093 ID:Tq4Be1W6
>>3258
オーズは割と最強フォームが中盤までに全部出ているような

3265 :常態の名無しさん:2025/06/18(水) 21:10:47.868095 ID:v4l5LQKW
>>3258
仮面ライダーオーズの最強フォームはタジャドルコンボエタニティだよ!

3266 :常態の名無しさん:2025/06/18(水) 21:11:24.838716 ID:W5o0qxPR
日中暑いとアスファルトが夜中放熱するからなあ

3267 :常態の名無しさん:2025/06/18(水) 21:12:51.703815 ID:3dBV4jTt
>>3265
…???
なにそれ
000は続編ないよ?

3268 :常態の名無しさん:2025/06/18(水) 21:14:00.922062 ID:k4Sq7wyH
ちょっと触らないほうがいいいつもの人出てきたみたいだしNGしておこう

3269 :常態の名無しさん:2025/06/18(水) 21:14:10.752859 ID:O940X3HS
>>3267
パラレルと割り切れ。555だって4号以外のルートが出来たんだし

3270 :常態の名無しさん:2025/06/18(水) 21:14:50.051124 ID:s2o+nDJS
よさんか10年越しにドクター真木の正しさを証明した怪作の話は

3271 :常態の名無しさん:2025/06/18(水) 21:15:54.556048 ID:3vM1hcBb
エターナルのマップイベントめんどい!カトルくん取ったしもうええか!ってなる!

3272 :常態の名無しさん:2025/06/18(水) 21:16:52.966568 ID:v4l5LQKW
真面目な話、TV本編以外で仮面ライダーOOOの傑作を3作挙げろと言われたら、
『将軍と21のコアメダル』と『復活のコアメダル』を確実に挙げるよな?

3273 :常態の名無しさん:2025/06/18(水) 21:17:09.016339 ID:QSspgR2B
>>3270
真木博士の思想は歳を重ねるごとに実感が湧きすぎて「わかるってばよ…」ってなっちゃうわ

3274 :常態の名無しさん:2025/06/18(水) 21:17:22.342960 ID:s7MUa91P
どうしてこれを本編でやらないんだ

ttps://x.com/Fatetyan_0529/status/1934889885405729192

3275 :常態の名無しさん:2025/06/18(水) 21:18:19.614959 ID:TH8A+dYy
晩節を汚すやつが多い

3276 :常態の名無しさん:2025/06/18(水) 21:18:43.183199 ID:2Diy039k
サーバルの鳴き声、ほぼ猫
ttps://twitter.com/KochicityZoo/status/1935260830624608663?t=HbNSG-B27uEidjkgwLxsDg&s=19

3277 :常態の名無しさん:2025/06/18(水) 21:19:53.580950 ID:QSspgR2B
>>3274
冗談抜きでこの時期の小さいなのはにヴィヴィオが「ママ!!」と会いに来て、みたいな話見たいっすね

3278 :常態の名無しさん:2025/06/18(水) 21:20:17.029423 ID:8wU2uQOa
>>3272
3つってなぞな定義を作り出してるあたりどうしても持ち上げて逆張りと神経さかなでやりたいだけちゃうん?

3279 :常態の名無しさん:2025/06/18(水) 21:20:32.617523 ID:b6qwerWI
初代の頃から極まったNTには見えちゃいけない世界が見えるという設定はある
ただしその領域に自力でたどり着けるのはカミーユとララァぐらいしかいない
その二人だけはNT能力が真面目に突出してる

3280 :常態の名無しさん:2025/06/18(水) 21:21:47.369820 ID:3vM1hcBb
余ってたビグザム部隊があれば白いのに突撃させて様子を見るのに…

3281 :常態の名無しさん:2025/06/18(水) 21:22:00.930880 ID:e5v5sZzR
>>3276
ニャーとガオーの境界線ってのを昔見たな
チーターはニャーと鳴くらしい

3282 :常態の名無しさん:2025/06/18(水) 21:23:38.724951 ID:fudbapTX
>>3277
リリカルなのは〜ママは小学四年生〜

3283 :常態の名無しさん:2025/06/18(水) 21:24:02.118597 ID:s7MUa91P
通常エンディングを遺影礼装扱いするんじゃない

ttps://x.com/malumaluhuku/status/1935102609553244549

3284 :常態の名無しさん:2025/06/18(水) 21:25:52.005923 ID:4SM8b4Gc
>>3278
3つはオーズのワードで重要だろ
ただ、全肯定できないとは言え冬映画(W、フォーゼ、ビルド)何作かやオールスター映画あるなかわざわざ選ぶかと言われるとな

3285 :常態の名無しさん:2025/06/18(水) 21:26:59.599801 ID:QSspgR2B
>>3282
とらハかな?(ガチで産んで、みたいなLO案件が来てもおかしくない作風)

3286 :常態の名無しさん:2025/06/18(水) 21:27:25.039737 ID:vZQ+9f1i
PSPあたりのゲームでなかったっけヴィヴィオたちがAs時代くらいにタイムスリップしてくるの
シュテルやレヴィが出てくるやつ

3287 :常態の名無しさん:2025/06/18(水) 21:28:20.467205 ID:8wU2uQOa
>>3280
そこにキケロがあるじゃろ?

3288 :常態の名無しさん:2025/06/18(水) 21:28:21.973999 ID:4SM8b4Gc
>>3285
エロゲーだったな元々の出発点は

3289 :常態の名無しさん:2025/06/18(水) 21:29:30.720692 ID:3LxtZ6YV
2の美緒や3のカメあたりか

3290 :常態の名無しさん:2025/06/18(水) 21:29:41.990804 ID:O940X3HS
>>3285
流石にとらハでもそれはない。アリサちゃん5年生がキメセク輪姦のすえ殺されたくらいだよ

3291 :常態の名無しさん:2025/06/18(水) 21:30:05.234902 ID:89jf172V
タイガース打ちまくってる。
こんだけ打つなら7連敗する前に打てよww

3292 :常態の名無しさん:2025/06/18(水) 21:30:17.961633 ID:VNEKm7P3
Switch2で今の技術でガンパレリメイクしないかな
続編でもいい
AIとか進化したから今ならもっと楽しそう

3293 :常態の名無しさん:2025/06/18(水) 21:30:20.535051 ID:IdafttD9
>>3285
とらハで幼女妊娠なんてあるわけないじゃないか(その前に死ぬから)

3294 :常態の名無しさん:2025/06/18(水) 21:31:11.278384 ID:4SM8b4Gc
>>3292
さて何回刺されるかな?

3295 :常態の名無しさん:2025/06/18(水) 21:31:17.069681 ID:3dBV4jTt
緑壱に上弦下弦全部ぶつけて倒すみたいなもんで
あれが全盛期天パならキケロガ、赤ガン、ジフレド、アクス、ギャンぶつけりゃなんとかなると思う

3296 :常態の名無しさん:2025/06/18(水) 21:31:39.900260 ID:Tq4Be1W6
なのは新シリーズまじでやるんだなー

3297 :常態の名無しさん:2025/06/18(水) 21:31:43.689490 ID:QJSozFKb
よ、夜の一族…

3298 :常態の名無しさん:2025/06/18(水) 21:32:06.174047 ID:Tq4Be1W6
>>3291
90年代の暗黒期みたいな負け方しているな

3299 :常態の名無しさん:2025/06/18(水) 21:32:21.025928 ID:v4l5LQKW
小学生妊婦からしか得られない栄養素は確かに存在する

3300 :常態の名無しさん:2025/06/18(水) 21:32:33.646651 ID:VNEKm7P3
>>3294
逃げればいいのだ
当たらなければどうってことない

3301 :常態の名無しさん:2025/06/18(水) 21:32:39.563058 ID:89jf172V
絢爛舞踏祭作り直してくれよ

3302 :常態の名無しさん:2025/06/18(水) 21:32:57.324746 ID:8UHSq+VC
>>3295
縁壱には無惨+上弦下弦全員でも勝てそうにないんだよな…

3303 :常態の名無しさん:2025/06/18(水) 21:33:04.995221 ID:Tq4Be1W6
>>3299
そんなもん紛争地にいったらいくらでも見れるぞ、代償は自分の命だけど

3304 :常態の名無しさん:2025/06/18(水) 21:33:13.199122 ID:ZlOveSa3
>>3297
発情期が来るのは高校くらいの年齢じゃ

3305 :常態の名無しさん:2025/06/18(水) 21:33:26.686993 ID:89jf172V
>>3298
打ち方の効率が悪すぎる。3点差でリードしてる八回裏にビッグイニング作るなよw

3306 :常態の名無しさん:2025/06/18(水) 21:34:35.378707 ID:8UHSq+VC
日ハム今日負けてやばいなって思ったら
他のチームもセに負けてた

ヤクルトぇ・・・

3307 :常態の名無しさん:2025/06/18(水) 21:34:42.756436 ID:IdafttD9
>>3297
やる夫スレ永世名誉淫魔SZKちゃんがやべー扱いされるけど実際設定上一番ヤバそうなのって1の狼少女ちゃんよな。

設定上確定で発情期あるガチエロスで不老とか…。

3308 :常態の名無しさん:2025/06/18(水) 21:35:02.300026 ID:2Mz3dGo5
なんかの王道RPGらしい作品のキャラで
カルト宗教に幼い頃から嫐られねたのがいたとかここで聞いたよ

3309 :常態の名無しさん:2025/06/18(水) 21:35:06.430996 ID:P5VTN/sB
LOOP8はガンパレと関係ない世界線だったの?

3310 :常態の名無しさん:2025/06/18(水) 21:35:08.171311 ID:v4l5LQKW
>>3295
Q.本編に登場した十二鬼月を一度に縁壱にぶつけて倒せますか?

3311 :常態の名無しさん:2025/06/18(水) 21:35:38.256414 ID:Oay5DmB9
>>3289
冷静に考えるといくら体が急成長したからってよんねんせーはアウトだし誕生日過ぎたとはいえ海中1年生もアウトだよなぁ‥

3312 :常態の名無しさん:2025/06/18(水) 21:35:39.704062 ID:sCZdfFO1
>>3282
童帝の単発ネタで鬼作顔するなのはちゃんの話好き

3313 :常態の名無しさん:2025/06/18(水) 21:39:58.469741 ID:6/ijC8Kt
そうか……シャアとは……キラキラとは……
ttps://i.imgur.com/nLBOeF6.jpeg
ttps://i.imgur.com/UufFXzS.jpeg

3314 :常態の名無しさん:2025/06/18(水) 21:40:35.923807 ID:8wU2uQOa
よねんせーって言ってるけど高専や大学生ってことにしよう!

3315 :常態の名無しさん:2025/06/18(水) 21:40:41.718963 ID:HTHhgp33
>>3294
今のハード性能なら1マップの上限取っ払えるからデートすっぽかしがなくなって刺される可能性は減るでしょ。

3316 :常態の名無しさん:2025/06/18(水) 21:40:45.074574 ID:KCjg3NOV
ジオングと戦ってた時の白いの エルメスグサーした時の白いの コンスコン隊全滅させた白いの
さぁどれが来る!

3317 :常態の名無しさん:2025/06/18(水) 21:41:32.076209 ID:b6qwerWI
今週のコモリ少尉

ttps://i.imgur.com/E56S5Si.jpeg

3318 :常態の名無しさん:2025/06/18(水) 21:41:44.890723 ID:89jf172V
ttps://i.imgur.com/rC8nbDS.jpeg
かっけえ…欲しい!

3319 :常態の名無しさん:2025/06/18(水) 21:43:30.987771 ID:9+ILj43v
>>3312
ママムーブだと思ったら下半身に正直な鬼作さんムーブだったやつですな

3320 :常態の名無しさん:2025/06/18(水) 21:43:51.404049 ID:2Mz3dGo5
ttps://x.com/shiburingaru321/status/1935304076025283069


3321 :常態の名無しさん:2025/06/18(水) 21:44:52.723531 ID:0vEMoUDv
虚構推理のろくろ首の話は後味が悪かった
雪女がラブラブだから忘れがちだけど、ああいうのはレアケースでやっぱりこっちの方が多いんだろうな
おっぱいの大きい同級生にマウントを取りに行くおひい様で何とか中和したけどきつかった
おっぱいの大きい同級生は気に入った
MKシリーズにも出て来たし、これから純レギュラーになると嬉しい

3322 :常態の名無しさん:2025/06/18(水) 21:45:12.339760 ID:xYBtW9ys
>>3316
ジオングと追いかけっこしてた時の白いおっちゃんじゃなければワンチャン…ありますかね?ない?

というかマグネットコーティング無しで旧シャリアブルぶっ殺してなかったっけ?

3323 :常態の名無しさん:2025/06/18(水) 21:45:15.668257 ID:2Diy039k
>>3313
シャアというよりディアッカの方に似てる
ttps://i.imgur.com/8anjdNB.png

3324 :常態の名無しさん:2025/06/18(水) 21:45:29.507521 ID:Tq4Be1W6
>>3321
所詮妖怪や、何されるかわからんというのが人間の本音や

3325 :常態の名無しさん:2025/06/18(水) 21:46:15.249774 ID:0vEMoUDv
>>3295
上弦下弦全部ぶつけても倒せんだろ
シルバー聖闘士とゴールド聖闘士くらいの差がある

3326 :常態の名無しさん:2025/06/18(水) 21:46:30.108778 ID:lWo/xqoL
>>3321
やっぱり妖怪もちゃんと懲らしめた方がいい奴多くないですおひいさま?ってなる
それはそれとしてろくろ首の巨乳ボディコン好き…

3327 :常態の名無しさん:2025/06/18(水) 21:47:00.566985 ID:v4l5LQKW
パパは小学四年生
ママは執行猶予四年

3328 :常態の名無しさん:2025/06/18(水) 21:50:25.012754 ID:KCjg3NOV
>>3327
ど、泥ママ! 知っているのか雷電!

3329 :常態の名無しさん:2025/06/18(水) 21:50:55.825314 ID:er3QmNO6
おひいさま意外と子供作ってる所が見たいわ!

3330 :常態の名無しさん:2025/06/18(水) 21:51:31.141779 ID:O940X3HS
ドルウェブで天井未満の石全部使ってクリスちゃんとビッキーをゲットできたよ。勝った

3331 :常態の名無しさん:2025/06/18(水) 21:52:27.687303 ID:4RaryoQk
>>3327
二十歳で初犯キメたとして過重されなければ4回犯って36か……?

3332 :常態の名無しさん:2025/06/18(水) 21:53:44.845149 ID:Wp4XvSO9
ん……?気の所為か……?
トリッカル、なんかバターをいじめる畜生しかいないぞ……?

3333 :常態の名無しさん:2025/06/18(水) 21:54:27.416459 ID:9+ILj43v
>>3325
シルバーとゴールドの差と言われるとすごい差のように思うけど
ブロンズとゴールドの差と言われるとたいしたことないような気がする
星矢達がブロンズなのに異常に強すぎるんだろうか

3334 :常態の名無しさん:2025/06/18(水) 21:54:52.248838 ID:TfhSy4P/
>>3324
でも完全無防備になってるナイスバディ(首無し)を前にして埋めるを選択できるのは
ホモかインポか餃子野郎ですぜ

3335 :常態の名無しさん:2025/06/18(水) 21:56:01.848060 ID:89jf172V
ママは43歳のドスケベ肉体の処女

3336 :常態の名無しさん:2025/06/18(水) 21:56:18.321452 ID:IdafttD9
>>3334
このスレだとのび太だよ。俺はやだよ。

3337 :常態の名無しさん:2025/06/18(水) 21:56:48.138240 ID:8UHSq+VC
>>3333
邪武がデスマスクに勝てると思う?

3338 :常態の名無しさん:2025/06/18(水) 21:56:49.697946 ID:VNEKm7P3
>>3333
ゴールドの中でも双子とか乙女とか上澄みとヘドロの差は激しいから

3339 :常態の名無しさん:2025/06/18(水) 21:56:51.455400 ID:PW0RyxEq
>>3333
星矢達がバグってるのと一部が黄金としての心持ちと練度が低いんだよ当代

3340 :常態の名無しさん:2025/06/18(水) 21:57:10.894087 ID:QJSozFKb
ママは小学2〜3年生
パパは小学3〜4年生…のちに左半身不随となるが伝説の拳法・九頭竜を習得し身体機能を維持する

3341 :常態の名無しさん:2025/06/18(水) 21:58:48.944941 ID:0vEMoUDv
>>3333
それもあるし、ブロンズとシルバーがマッハ1とマッハ2という差なのにいきなり光速とか言い出すからな
TNTとオクタニトロキュバンを比べて倍になって凄いと騒いでる横で核兵器を持ち出すような大人げなさ

3342 :常態の名無しさん:2025/06/18(水) 21:59:16.929930 ID:TfhSy4P/
アテナは88人の聖闘士でハーデスは108人の冥闘士、ポセイドンは7人って少ない……少なくない?

3343 :常態の名無しさん:2025/06/18(水) 21:59:32.740264 ID:IdafttD9
>>3340
汚い面、再開してくれないかなぁ…。伊達氏自体が漫画原作で一度復活してまたいくえふめいだけど…。

3344 :常態の名無しさん:2025/06/18(水) 22:01:16.285725 ID:0vEMoUDv
>>3342
全員ゴールド級だから少数精鋭よ
アスガルドも7+1だったしな

3345 :常態の名無しさん:2025/06/18(水) 22:01:50.588732 ID:Wp4XvSO9
この世界をぶっ壊す!スクラップアンドスクラップだ!
つっても何のプランがあって一般不審下水道住人してたりクラバトに参加してたんだよお前

3346 :常態の名無しさん:2025/06/18(水) 22:02:05.484437 ID:VNEKm7P3
>>3342
神の力をその分母で分散したと考えればポセイドン強いと

なにより海は守るところ少ないw

3347 :常態の名無しさん:2025/06/18(水) 22:02:17.369563 ID:QJSozFKb
どけどけぇ!乙女座が通るぞ!蟹座と魚座と牡牛座は道をあけろ!

3348 :常態の名無しさん:2025/06/18(水) 22:02:47.798450 ID:v4l5LQKW
ママは小学四年生♂
パパは大学四年生♂

3349 :常態の名無しさん:2025/06/18(水) 22:03:54.072575 ID:vZv3GY4g
【悲報】星街さん、ジークァクスの脚本へのアクセス権が無い

3350 :常態の名無しさん:2025/06/18(水) 22:03:57.004515 ID:kJjAiNNL
仮面ライダーと聖闘士星矢は蟹座にひどい事したよね

3351 :常態の名無しさん:2025/06/18(水) 22:04:21.880774 ID:kJjAiNNL
>>3349
そら無いやろ
米津玄師さんと違うわ

3352 :常態の名無しさん:2025/06/18(水) 22:04:35.830537 ID:TH8A+dYy
ママはごく普通に女子大生
パパもまあたまにいる男子大学生
ごく普通に結婚した二人ですがパパは超飛び級生だったのです

3353 :常態の名無しさん:2025/06/18(水) 22:05:18.013556 ID:NvF5Ejc3
コモリ少尉、突然のセイラ疑惑

3354 :常態の名無しさん:2025/06/18(水) 22:05:23.955657 ID:3v2qdfMi
変形か
ttps://x.com/ryojno51/status/1935160708624433226?t=dmoMEfiY6xFuptSZNl5w1g

3355 :常態の名無しさん:2025/06/18(水) 22:05:42.627119 ID:IdafttD9
>>3352
嘘だっ!!!>たまにいる超飛び級大学生

3356 :常態の名無しさん:2025/06/18(水) 22:05:52.658271 ID:Wp4XvSO9
大学の同期に飛び級しすぎてマイナス2才のやつおったわ

3357 :常態の名無しさん:2025/06/18(水) 22:05:58.814101 ID:er3QmNO6
黄金聖闘士12人+毎回チートのペガサスのアテナ陣営もやばいがゴッドクロス級が3人の冥闘士もやばい

3358 :常態の名無しさん:2025/06/18(水) 22:06:04.456349 ID:VNEKm7P3
初代聖闘士星矢は、女々しかという乙女座のイメージをよくした功労者
蟹は乾いていけ

3359 :常態の名無しさん:2025/06/18(水) 22:06:06.184605 ID:8wU2uQOa
>>3349
脚本のアドレスは渡されたけどアクセス権がないって言ってるみたいだけど
なんでだろう?間違えてアドレス渡されたんかな

3360 :常態の名無しさん:2025/06/18(水) 22:06:29.999724 ID:AaWWDJMh
声優とかも自分の好きな作品に携われても常時ネタバレというか一視聴者としてアニメを見ることはできないんやな

3361 :常態の名無しさん:2025/06/18(水) 22:06:56.420982 ID:v4l5LQKW
>>3350
キャンサー・ゾディアーツは仮面ライダーメテオのライバルとして活躍しただろ!

3362 :常態の名無しさん:2025/06/18(水) 22:07:42.041313 ID:MuFOobFz
何が飛び級だよ
こっちは+1年だぞ
お前らより1年多く学んでるんだぞ

3363 :常態の名無しさん:2025/06/18(水) 22:08:05.323565 ID:89jf172V
>>3360
でも遊戯王ファイブディーズとか声優たちはイチ視聴者として見まくってたぞ

3364 :常態の名無しさん:2025/06/18(水) 22:08:09.136162 ID:8wU2uQOa
>>3350
カニモチーフはともかく蟹座モチーフはフォーゼのやつだろ?
あいつはあいつで目立ってはいたがヘイトが貯まるキャラではあるけどさ

3365 :常態の名無しさん:2025/06/18(水) 22:08:47.833736 ID:4JSFWXES
>>3306
セリーグ5球団全勝やぞ

3366 :常態の名無しさん:2025/06/18(水) 22:09:32.274356 ID:er3QmNO6
全員浪人しているぐらんぶるのアニメが始まるぞい
2期範囲はあんまりひどいエピソードないから安心だぞい!

3367 :常態の名無しさん:2025/06/18(水) 22:09:50.974961 ID:+D6c/2b9
格好良いかにもあるから
ttps://pbs.twimg.com/media/GteqlsQawAAVnp5.jpg
ttps://pbs.twimg.com/media/Gtj5vWDbgAANsGL.jpg
ttps://pbs.twimg.com/media/Gtj5veeb0AApiJN.jpg


3368 :常態の名無しさん:2025/06/18(水) 22:09:54.417484 ID:8UHSq+VC
>>3357
三巨頭神聖衣級は流石にないやろ
2流とはいえヒュプノスとタナトスすら神聖衣の前には乾杯してるのに
しかもラダマンティスは裸のカノンと相打ちだしアイアコスは一輝にボコられてるし
黄金3人同時にふっとばしたって行っても10分の1ナーフ食らってたしなあ

10分の1でもマッハ8万の攻撃はできるんだけどさ

3369 :常態の名無しさん:2025/06/18(水) 22:09:58.937304 ID:0vEMoUDv
龍騎でもカニは貶められてたな

3370 :常態の名無しさん:2025/06/18(水) 22:10:24.402135 ID:2Mz3dGo5
中村悠一さんはあれだけ色々持ってるのによくわしゃがなでやらかさないなって

3371 :常態の名無しさん:2025/06/18(水) 22:10:33.342955 ID:IdafttD9
>>3367
コバヤシタキジー!!

3372 :常態の名無しさん:2025/06/18(水) 22:10:50.215400 ID:8UHSq+VC
>>3360
FF14はそのへん配慮してセリフ周り以外は結構ぼかすらしい。やってない人には詳細に説明するらしいけど
だから、中村はいきなり自分のセリフが無くなっていきなりエンディングの台詞になってたりしたことが2回くらいあったから
毎度???ってなってたらしい

3373 :常態の名無しさん:2025/06/18(水) 22:11:29.178102 ID:O940X3HS
>>3349
星街すいせいなのに木星おじさんがテーマの歌って

3374 :常態の名無しさん:2025/06/18(水) 22:12:29.972504 ID:6/ijC8Kt
星街もくせいだった……?

3375 :常態の名無しさん:2025/06/18(水) 22:12:30.534523 ID:8UHSq+VC
中村はいきなり自分のセリフが無くなってゲームしたら自分のキャラがシャアになってたが1回目
2回目はいきなり消滅して、エメトセルクたちのおかげで復活した(なおMVP級の活躍ではある)が2回目

1回目の気がついたらシャアになってたはギャグでしか無いよなwww


3376 :常態の名無しさん:2025/06/18(水) 22:12:52.725507 ID:2Mz3dGo5
今イグルー初めて見てるんだけど
ヅダは聞いてた以上の欠陥機では?
あと戦車はザクの支援役ならわりとありかも

3377 :常態の名無しさん:2025/06/18(水) 22:13:11.460056 ID:8UHSq+VC
対魔忍これもうダメだな・・・
バグだらけだしオートすらエラーでろくにまわせない・・・

3378 :常態の名無しさん:2025/06/18(水) 22:13:52.916804 ID:8UHSq+VC
>>3376
大丈夫、フルスロットルヅダが爆散する前にジムが爆散するからジムのほうが欠陥機だよ

3379 :常態の名無しさん:2025/06/18(水) 22:13:56.401845 ID:VNEKm7P3
>>3377
開発か運営が韓国に移管したんだっけ?

3380 :常態の名無しさん:2025/06/18(水) 22:14:26.360452 ID:MuFOobFz
>>3376
まーたジオニックか
ttps://i.imgur.com/pqRAfik.jpeg

3381 :常態の名無しさん:2025/06/18(水) 22:14:56.658068 ID:CaWL6U0o
>>3377
レイド復旧させたけど
結局ぐだぐだだったってこと?

3382 :常態の名無しさん:2025/06/18(水) 22:15:03.787623 ID:8wU2uQOa
>>3376
ヒルドルブ作る金でマゼラアタックが何機か作れるらしいので……
あとパイロットがジオンでも指折りの人だったからもあるから……
ザメルとか似たようなコンセプトのは出てくるけど結局MSだからね

3383 :常態の名無しさん:2025/06/18(水) 22:15:14.300235 ID:8UHSq+VC
>>3379
古参のメンバーを30人ほどクビにした
今回で韓国運営にしたのか元々韓国産ツール使ってたのかはわからん

3384 :常態の名無しさん:2025/06/18(水) 22:16:21.602078 ID:XNz8GSHK
>>3379
ソシャゲブラゲに関してはちゃんとした会社なら下手な日本の会社より技術あるところもあるし相当にアレな所に任せたんだろうな

3385 :常態の名無しさん:2025/06/18(水) 22:16:48.019069 ID:2Mz3dGo5
>>3382
>ヒルドルブ作る金でマゼラアタックが何機か作れるらしいので……
えぇ……やっぱりクソやん


3386 :常態の名無しさん:2025/06/18(水) 22:17:05.839705 ID:O940X3HS
今更な話だけどよ、対魔忍でPCの時間弄ったら過去ガチャできるってコラボガチャとか権利的にアウトなんじゃ?

3387 :常態の名無しさん:2025/06/18(水) 22:17:14.862660 ID:QJSozFKb
>>3370
新作の情報は一切漏らさないのに抽選からは漏れる男

3388 :常態の名無しさん:2025/06/18(水) 22:18:37.958460 ID:VNEKm7P3
>>3383
某銀行みたいなことやらかしたのか
昔スターフィッシュがエルミナージュのプロデューサーかなにかのメインの人居なくなったらシリーズが次回作あたりで終わったの思い出した

3389 :常態の名無しさん:2025/06/18(水) 22:18:50.862234 ID:2Mz3dGo5
ヅダ大好きおじさんは陰謀論系ユーチューブチャンネルとか好きそう

3390 :常態の名無しさん:2025/06/18(水) 22:19:09.769682 ID:3v2qdfMi
ヅダはオールズモビルで作られなかったからジオン残党からも思い入れがなかった機体だし

3391 :常態の名無しさん:2025/06/18(水) 22:19:16.587845 ID:CaWL6U0o
>>3386
まともな状況なら
垢版必至なんだけど
今の運営に取り締まれる余裕ねぇだろって回してる人多いみたいね

なんか、過去クエ回して石回収とかもできるとかできんとかも言われてるけど

3392 :常態の名無しさん:2025/06/18(水) 22:20:48.086721 ID:50dQ5RCt
>>3272
AtoZ/運命のガイアメモリ、将軍と21のコアメダル、MOVIE大戦MEGAMAXかな
MOVIE大戦COREとレッツゴー仮面ライダーはちょっと解釈違い、ほかはもっと解釈違い

3393 :常態の名無しさん:2025/06/18(水) 22:21:08.662895 ID:TH8A+dYy
ヒルドルブ活躍するとガンタンク活躍しないわけ無いやんてなるから…

3394 :常態の名無しさん:2025/06/18(水) 22:21:38.592116 ID:2Mz3dGo5
あと救難信号出してるやつは敵とはいえ打ってええんか?

3395 :常態の名無しさん:2025/06/18(水) 22:21:59.647813 ID:8OysWQVj
正直、不正をやる価値が対魔忍にあるか?と問われると・・・

3396 :常態の名無しさん:2025/06/18(水) 22:22:06.522439 ID:R5aCTREp
見た目は凄くカッコいいんだがなあヅダ

3397 :常態の名無しさん:2025/06/18(水) 22:22:33.584361 ID:8UHSq+VC
>>3388
エルミナージュだな
3は一応途中まで関わってたというかほぼ出来上がってからやめたって話だが。

3398 :常態の名無しさん:2025/06/18(水) 22:23:33.021153 ID:2Diy039k
>>3376
むしろジオンがオデッサで砲撃と航空支援でボコボコにされた側だし
ttps://i.imgur.com/zBAwmnm.png

3399 :常態の名無しさん:2025/06/18(水) 22:23:41.596897 ID:8UHSq+VC
>>3395
石がもらえるならやる勝ちはあるかな
コラボキャラも別に強くはないが、濡れる!だけは取っておけたらいいかなあ
新しいキャラがだいたい強いゲームだからな
しかも最近は恒常キャラがやたらと強いし

3400 :常態の名無しさん:2025/06/18(水) 22:24:21.287959 ID:8wU2uQOa
>>3393
イグルー2でね……

3401 :常態の名無しさん:2025/06/18(水) 22:25:02.444708 ID:s7MUa91P
>>3394
騙して悪いがとか戦争じゃあるあるだからね

だからそういう非武装一般人とか病人けが人とかの避難するためのものは
そうとわかるようはっきりとした目印や危険で無いって証明をしていないと駄目

3402 :常態の名無しさん:2025/06/18(水) 22:25:49.688357 ID:MuFOobFz
今病院船撃沈した08小隊の連邦の話した?

3403 :常態の名無しさん:2025/06/18(水) 22:26:00.987850 ID:OdFzYF8e
ジオン「数で圧倒的に勝る連邦軍に完全包囲されても質で何とかしてみせよう」

3404 :常態の名無しさん:2025/06/18(水) 22:27:40.214164 ID:2Mz3dGo5
>>3402
武装してるグフフライトタイプが乗り込むのはアカンって

3405 :常態の名無しさん:2025/06/18(水) 22:27:42.121152 ID:9+ILj43v
スラムダンクが電子書籍になったから一気買いして読んでるんだけど面白いね
しかし花道とゴリが同じ学校というのは学力的に違和感あるな

3406 :常態の名無しさん:2025/06/18(水) 22:28:00.145480 ID:50dQ5RCt
>>3401
ケルゲレンはまあ軍用機収容したから問答無用でアウト(他にもツッコミどころ満載だけど)
イグルーのノーサイドってかは明確な武装解除も投降の受理もしてないし逃亡してる奴もいるのでセウトくらいかな

3407 :常態の名無しさん:2025/06/18(水) 22:28:16.973257 ID:2Diy039k
>>3402
赤十字マークすら入ってないザンジバルに武装したグフ収容してんじゃねぇよ!撃たれるよそれは!

星一号作戦の直前にあんなんみすみす宇宙に上げたらそりゃ宇宙軍から何言われるかわかったもんじゃない

3408 :常態の名無しさん:2025/06/18(水) 22:29:05.739129 ID:2Diy039k
(凸)「僕達だけで勝てるかな…?」
61式「おいおい、戦争てのはチームプレイだぞ?まずは俺達が先制だ!」
フライマンタ「ドップと支援爆撃は任せな!」
ミデア「弾も推進剤もたくさんあるからね?シールドも予備が有るから無理しないでね」
ガンタンク「全く坊主共と来たらラッキーボウイだぜぃ!」

3409 :常態の名無しさん:2025/06/18(水) 22:29:33.423954 ID:8OysWQVj
でもヅダFはとてもかっこいいんです
土星エンジンも安定してて爆発しないんです

ttps://tadaup.jp/43e2a619e.jpg

3410 :常態の名無しさん:2025/06/18(水) 22:29:35.103657 ID:ezdpGmzF
>>3402
怒らないで聞いてくださいね
武装解除も事前の通知もせず兵士と兵器積んで病院船というとか馬鹿みたいじゃないですか

3411 :常態の名無しさん:2025/06/18(水) 22:29:44.853096 ID:kT+ncyK0
>>3405
やっぱり今の時代は日本の場合は電子書籍にしないと生き残りはきびしいだろうなあ
海外だと海賊版が横行しているから無理だろうけど

3412 :常態の名無しさん:2025/06/18(水) 22:30:14.695479 ID:MuFOobFz
あの頃のおでっさ

なんかキレるやべー青いやつ
なんかやべーガンダム
ホワイトベース隊

なんやこの地獄

3413 :常態の名無しさん:2025/06/18(水) 22:30:17.555114 ID:IdafttD9
>>3405
モデルになった高校の偏差値は高いんで花道のほうがおかしいんよね…。

3414 :常態の名無しさん:2025/06/18(水) 22:32:05.893989 ID:OdFzYF8e
日本「病院船が撃沈されたンゴ」
連合軍「通告していない病院船は病院船じゃないし、なんなら戦時国際法違反してたろオメー」

3415 :常態の名無しさん:2025/06/18(水) 22:32:22.543542 ID:VNEKm7P3
>>3397
エルミナージュ好きだったんだけどな

3416 :常態の名無しさん:2025/06/18(水) 22:32:55.004253 ID:8UHSq+VC
エルミは1はよく移植されるんだが2はだしてくれないんだよな
2が一番好きなのに

3417 :常態の名無しさん:2025/06/18(水) 22:33:19.127251 ID:50dQ5RCt
>>3415
懐かしいなエルミナージュ
2が好きだったわ

3418 :常態の名無しさん:2025/06/18(水) 22:33:36.806129 ID:8OysWQVj
いうて電子書籍じゃ出さないとか言ってる漫画家はもうファイブスターの永野くらいじゃね?
はじめの一歩ももう電子になってるし、あずまきよひこもよつばともいずれはって考えてるみたいだし

3419 :常態の名無しさん:2025/06/18(水) 22:34:55.159789 ID:IdafttD9
>>3414
中国「日本人はちうごくの民間人1145141919人を虐殺した鬼アル」
日本「便衣兵は民間人って言わないっていうかそんな人数どこにいるんだよオラァ!」

3420 :常態の名無しさん:2025/06/18(水) 22:36:28.007618 ID:0vEMoUDv
イスラエル「良いぞ日本もっと言え。ハマスが逃げ込んでる以上ガザはテロリストのすくつだよなあ?」

3421 :常態の名無しさん:2025/06/18(水) 22:36:56.846091 ID:8UHSq+VC
スラダン電子書籍になったんか
ひさびさに読みたいなあ

3422 :常態の名無しさん:2025/06/18(水) 22:37:06.687504 ID:YSU1cp3N
>>3414
兵器弾薬を積み込んでいたので、日本側も強く訴えなかったケース

しかも戦時に徴用した外国船であるからさらにやばい問題になる

3423 :常態の名無しさん:2025/06/18(水) 22:37:33.104311 ID:MuFOobFz
日本はTOYOTAがテロリストに車売ってるだろって疑われた定期

3424 :常態の名無しさん:2025/06/18(水) 22:37:55.163624 ID:kT+ncyK0
>>3421
電子書籍は場所を取らないのが一番のメリットなんですよねだから気軽に買える

3425 :常態の名無しさん:2025/06/18(水) 22:38:03.506755 ID:9+ILj43v
>>3411
電子書籍って本棚圧迫しないから買うハードルがかなり下がるんだよねえ
>>3413
そうなんだ、文武両道な高校なんだね

3426 :常態の名無しさん:2025/06/18(水) 22:38:47.618079 ID:dS5xRbMS
>>3423
なんてこった販売元追跡してちゃんと対策とらなきゃ

3427 :常態の名無しさん:2025/06/18(水) 22:38:48.334758 ID:R5aCTREp
エルミナージュほど敵からアイテム盗むの楽しかったRPG他に知らんな
クソみたいな店の棚が充実していくのとどんなアイテムも大体ちゃんとしたイラストとユーモアの効いた解説があるのが素晴らしかった

3428 :常態の名無しさん:2025/06/18(水) 22:38:59.830319 ID:s7MUa91P
>>3423
TOYOTA「中古車で、売ったのはアメリカ政府の団体という記録が」

3429 :常態の名無しさん:2025/06/18(水) 22:39:13.250600 ID:EUjwJOAV
>>2865
相手の内心を全く読み取れず、こっちは内心で悲鳴上げてるのに
それはそれとして全部かわして反撃までできるエグザベくん

君、Xラウンダーとか言われない?

3430 :常態の名無しさん:2025/06/18(水) 22:39:19.723464 ID:O940X3HS
なんでゴリは海南行かなかったんだろうな?勉強は出来るのに

3431 :常態の名無しさん:2025/06/18(水) 22:39:36.900903 ID:8OysWQVj
新品でもセールやクーポン割引の対象になるのでありがたい電子書籍

3432 :常態の名無しさん:2025/06/18(水) 22:40:27.472112 ID:b6qwerWI
>>3430
確か安西先生がいたからだったはず

3433 :常態の名無しさん:2025/06/18(水) 22:42:27.443163 ID:QJSozFKb
>>3432
ゴリはそういう描画はなかったはず、いや理由としては納得できるんだが

3434 :常態の名無しさん:2025/06/18(水) 22:43:20.966171 ID:lCIroDzE
>>3420
おめー今回は日本に非難声明出されてるじゃねえか

3435 :常態の名無しさん:2025/06/18(水) 22:44:01.555564 ID:s7MUa91P
ゴリが強くなったのって高校に上がってから練習しまくったからじゃなかったっけ

3436 :常態の名無しさん:2025/06/18(水) 22:44:07.057631 ID:b6qwerWI
政府軍もゲリラもトヨタのトラックを使って戦争を下から突いたあだ名がトヨタ戦争

3437 :常態の名無しさん:2025/06/18(水) 22:45:18.917650 ID:O940X3HS
>>3435
なんで小学生からバスケしてるのに下手なんだ?

3438 :常態の名無しさん:2025/06/18(水) 22:46:02.311318 ID:3v2qdfMi
>>3437
作者に聞かないと分からない

3439 :常態の名無しさん:2025/06/18(水) 22:47:30.414507 ID:O940X3HS
まあスラムダンクは連載の時で不良路線にするかバスケ路線にするかで人気で考えられてたらしいから色々矛盾があるのは仕方ないかもな

3440 :常態の名無しさん:2025/06/18(水) 22:48:30.508096 ID:jV3iHFXD
>>3437
ゴリに当てはまるかは微妙だけど
スポーツは強いところでガチでやってないと長く続けてても単に長く続けてるだけにならない?
素人よりかは多少うまくなるとは思うけど

3441 :常態の名無しさん:2025/06/18(水) 22:49:37.464589 ID:8UHSq+VC
三井は藤真とか牧とか丸ゴリとか差し置いて中学MVP取ってるんだよな
いやまあ、コイツラが高校になって伸びた可能性高いけど
とはいえ、三井はあらためてみるとこいつスペック高いなってなる
なにげにディフェンスもうまいんだよな。30年前の漫画だけど現代のバスケに通用しそうなことしてるんだよな

3442 :常態の名無しさん:2025/06/18(水) 22:50:17.247122 ID:89jf172V
そのスポーツの素人の主人公が高校から初めて並み居る強豪を倒していく流れ

嫌い

3443 :常態の名無しさん:2025/06/18(水) 22:50:56.349236 ID:er3QmNO6
ヒルドルブは強すぎてナーフされた経験があるくらいには強力なMSなんだぞヅダとは違うのだよ

3444 :常態の名無しさん:2025/06/18(水) 22:51:56.583501 ID:8UHSq+VC
Gジェネエターナルでビルドルブより、MS適性試験に落ちた中の人のほうがやばかったとなってるの笑う

3445 :常態の名無しさん:2025/06/18(水) 22:54:28.699980 ID:OdFzYF8e
>>3442
トラウマ学園「撃ちの学校はその傾向が強いぞ」
トラウマ学園「まあその世代が卒業した途端弱小になるけど」
トラウマ学園「あと上に書いてるように男子は運動系部活で成績残すけど、何故か女子は全部弱いんだよな」

3446 :常態の名無しさん:2025/06/18(水) 22:54:48.437126 ID:50dQ5RCt
>>3427
ブーメラン系の記述が好き
よせば良いのにブーメランを黒曜石で作った馬鹿が出た!

3447 :常態の名無しさん:2025/06/18(水) 22:55:20.347517 ID:QJSozFKb
>>3442
それまでの他の選手の努力はなんだったのかってなるからね
だから凡人の主人公に達人の師匠を複数つけて死ぬ方がマシな修行させて強くするね

3448 :常態の名無しさん:2025/06/18(水) 22:55:43.850341 ID:89jf172V
>>3441
ブランク無かったら完璧だと思う。外から射貫けて流川に匹敵するオフェンス力あってディフェンスも出来る奴にスタミナ加わったら最強

3449 :常態の名無しさん:2025/06/18(水) 22:56:19.289431 ID:8UHSq+VC
>>3447
でも才能ある側は師匠なしでも強くなっていくんだよな・・・
ジークお前なんなんだよ・・・

3450 :常態の名無しさん:2025/06/18(水) 22:57:32.317228 ID:8UHSq+VC
>>3448
逆にブランクというデバフをかけないといけなかったんですね…
続きは描かれなかったけど三井の人生を考えるなら
膝を悪くしてたんだから2年間はブランクじゃなくて休養だったってなってたかもなあ

3451 :常態の名無しさん:2025/06/18(水) 22:57:34.844617 ID:30urh7oC
今ジークアクス見たけどさ、最後の最後になんかすげーデザインが違う機体が来たな
一体あれは何だ

3452 :常態の名無しさん:2025/06/18(水) 22:57:56.686733 ID:VNEKm7P3
>>3442
サッカーや野球で高校から始めて大活躍って漫画でも思い浮かばないな
ラクロスとかセパタクローとかならうん

3453 :常態の名無しさん:2025/06/18(水) 22:57:58.655490 ID:89jf172V
>>3447
そうなんすよ、強豪校を悪者にしたりする流れとかも嫌い。俺高校時代そこそこ強いバスケ部入ってたんだけどそこにいる奴等
まじで尋常じゃないくらい努力するし食い物とかも気をつけて節制してるし日常がストイックで真似できんかった
強豪と言われる学校ってアホみたいな努力して日常を犠牲にして成り立ってんだなと思った

3454 :常態の名無しさん:2025/06/18(水) 22:59:48.356233 ID:0vEMoUDv
>>3452
有名なタッチがそれじゃん
高校まで運動不足な双子の兄が高校でボクシングを始めて、秋から弟の意志を継いで甲子園を目指すって話だぞ

3455 :常態の名無しさん:2025/06/18(水) 22:59:51.827926 ID:8UHSq+VC
>>3453
おお振りで新1年に食育の話をしてて
2年半我慢しなきゃいけないけど頑張ってくれって先生が言ってるの見ると
本気のアスリートは練習以外でも努力し続けてるんだろうなってなった


3456 :常態の名無しさん:2025/06/18(水) 23:00:27.293663 ID:8UHSq+VC
>>3454
最後の1年はめちゃくちゃしごかれたから…

3457 :常態の名無しさん:2025/06/18(水) 23:00:57.658875 ID:CaWL6U0o
でも子供の頃から
ひたすらストイックに努力を続けて積み重ねてきたマーチが
中央ではそもそもの「器」が違うって残酷すぎる現実を
突きつけられる様は美しいべ

3458 :常態の名無しさん:2025/06/18(水) 23:01:38.374672 ID:R5aCTREp
>>3446
個人的には閃光魔術(せんこうまじゅつ)で笑った
しかも結構強

3459 :常態の名無しさん:2025/06/18(水) 23:02:11.303162 ID:89jf172V
>>3455
専属の管理栄養士がいるんだけどレギュラーの奴等は摂取した食物を全部報告してたな
マネージャーもいるんだけど全員男で全員がデータマンみたいな奴等だった

3460 :常態の名無しさん:2025/06/18(水) 23:02:39.695801 ID:KCjg3NOV
>>3458
魔術師が呪文撃ち終わっても膝蹴りで殴りにいく恐怖

3461 :常態の名無しさん:2025/06/18(水) 23:02:57.620690 ID:s2o+nDJS
そら上に行くやつは才能と努力の両方を持ち合わせてるもんだし多少はね?

3462 :常態の名無しさん:2025/06/18(水) 23:04:44.722118 ID:8wU2uQOa
競技の規模にもよるだろうしな
運動神経がけっこう良くて体格もそれなりにあるなら半年前帰宅部の素人だったのが全国大会行ける競技もあるだろうしな

3463 :常態の名無しさん:2025/06/18(水) 23:04:57.507071 ID:VNEKm7P3
>>3454
タッチは青春漫画だから

3464 :常態の名無しさん:2025/06/18(水) 23:05:15.686522 ID:8OysWQVj
連載の結果はアレだけど
はじめっから強豪に入るダイヤのエースは納得しかない

3465 :常態の名無しさん:2025/06/18(水) 23:05:45.109381 ID:er3QmNO6
>>3460
一流魔術師なのに魔術より肉弾戦のほうが強いオーフェンさんを笑ったか?

3466 :常態の名無しさん:2025/06/18(水) 23:05:46.642682 ID:8UHSq+VC
久々のレイドイベントだからか
魔界級が弱いな。
いやまあ、一人では倒せないんだが、特に対策しなくても30ターン殴れるわ
大体のやつはちゃんと対策しないと20ターン位で殺されるんだが

3467 :常態の名無しさん:2025/06/18(水) 23:06:01.804852 ID:occ38a55
ダンスルームへようこそ(月マガ)は
ソーシャルダンスなにも知らない主人公が
主人公補正な目の良さで「動き」を目コピペして急遽駆け上がる話だったのだが
人気が出て、長期連載OKサインが出た途端に
作者が「ダンスについて色々勉強してきたアレもこれもだしたい!!」ってなって
編集がまた月マガなもんだから「よーしじゃあ何年かけてもいいからだらだら垂れ流してー」
ってOKだして
今まで快進撃だった主人公が、突然「そんな基礎もできてねえヤツが踊れるわけねえだろ!!」と
まわりじゅうからダメだしされて、「ゲンジロウはグズでノロマな亀でダンスひとつ踊れません!!」
になってしまったという不思議な作品でした……

3468 :常態の名無しさん:2025/06/18(水) 23:06:11.235172 ID:O940X3HS
スラムダンクってタイトルなのに最後に決めるシュートが普通のシュートなの

大好き

3469 :常態の名無しさん:2025/06/18(水) 23:06:14.296757 ID:50dQ5RCt
>>3458
シャイニングウィザードも良いね
あんな事出来るのは優れた格闘家か自力で飛べる魔法使い位だって装備可能者の理由付けまでしてて秀逸
スペックも悪くないので敵装備運用可能になるまでは主力張れるし

3470 :常態の名無しさん:2025/06/18(水) 23:06:20.540580 ID:OdFzYF8e
いじめられっ子だった気弱な少年がボクシングをやったら日本王者になったはじめの一歩

3471 :常態の名無しさん:2025/06/18(水) 23:06:38.258244 ID:0vEMoUDv
>>3462
高校野球は無茶苦茶狭き門だろ
兄の方は一日10kmも走れず5kmに減らしてスタートして二年後には甲子園優勝だぞ

3472 :常態の名無しさん:2025/06/18(水) 23:06:45.368621 ID:fMFR1jc4
>>3466
どんな編成?

3473 :常態の名無しさん:2025/06/18(水) 23:06:53.554628 ID:QJSozFKb
才能があって努力もして結果も出してる綾瀬川くん
なお

3474 :常態の名無しさん:2025/06/18(水) 23:07:21.923337 ID:8OysWQVj
ボールルームって休載だっけ、連載終了だっけ?

3475 :常態の名無しさん:2025/06/18(水) 23:07:52.193002 ID:8UHSq+VC
>>3467
サッカーろくに知らなかったのに大人気になっちゃった高橋先生みたいにろくに勉強もしないまま駆け抜けるのも大事よ
そして本当に書きたかった野球漫画はすぐに終わった
そしてよく知らないサッカー漫画をこすり続ける羽目になった

3476 :常態の名無しさん:2025/06/18(水) 23:08:01.644599 ID:LTLySFAU
>>3465
ほんへのラスボスみたいなやつがドラゴン種族でも魔術士でもない筋肉おばけだったのはさだのぶじゃないと描けないと思った
あとから見るにたぶん軽度のヴァンパイアだったんだろうか

3477 :常態の名無しさん:2025/06/18(水) 23:08:04.544004 ID:Tq4Be1W6
>>3470
そこからなんで足踏み状態で結局引退しているのはリアルといえるのか、掲載紙は少年誌で連載はもう30年以上じゃね?

3478 :常態の名無しさん:2025/06/18(水) 23:08:06.218756 ID:8wU2uQOa
>>3471
別にあなたが言ったタッチのこと言ってるわけでもないけど
もしかして安価ついてた?

3479 :常態の名無しさん:2025/06/18(水) 23:08:12.544614 ID:89jf172V
>>3464
俺も好き。まあ終わり方はどうかと思うけどw
他だったらdaysとかもよかったなー文字通り強豪校で設備も整ってる高校に素人の主人公が入るけどぶっちゃけ最後まで
特にサッカー技術としては特に評価されなかったのがいい

3480 :常態の名無しさん:2025/06/18(水) 23:08:32.543014 ID:CaWL6U0o
>>3465
違うぞ
あの世界が防御魔術>攻撃魔術なんで
一流になればなるほど千日手になるからステゴロ力を要求されるんだぞ

なお、継承してるのは強さではなくあくまで戦闘技術な模様

3481 :常態の名無しさん:2025/06/18(水) 23:08:50.167725 ID:0vEMoUDv
>>3467
ボールルームへようこそじゃない?
肩甲骨剥がしをあれで知った

3482 :常態の名無しさん:2025/06/18(水) 23:09:34.334956 ID:zi1Gl9IH
>>3442
ゴリ、お前とゴリラやるの息苦しいよ・・・

3483 :常態の名無しさん:2025/06/18(水) 23:09:40.314961 ID:VNEKm7P3
ファンタジスタで主人公の幼馴染がエリートコース歩みつつ、トップ下からボランチに天職見出す流れ好き

3484 :常態の名無しさん:2025/06/18(水) 23:09:41.017834 ID:89jf172V
この類の話で一番納得できないのはどう考えてもルーキーズかな
まじでこいつらが甲子園行ったの許せねえよとすら思ったよ(創作と言ったらそれまでだが)

3485 :常態の名無しさん:2025/06/18(水) 23:09:43.305313 ID:30urh7oC
スポコン物なら大体ある気がするが主人公が持ち前の武器で大活躍してもどこかで横っ面引っ叩かれてそれだけじゃ通用しないよって展開は欲しいわな
そういうのがないと頂が低くね?って感じる

3486 :常態の名無しさん:2025/06/18(水) 23:09:48.329700 ID:8UHSq+VC
>>3472
フレッチャー、楓、若時子、覚醒リリム、詫びキャラで防御ひたすら固めて回復しながら殴ってる
フレッチャーと楓でダメージ稼ぐ感じかな。覚醒リリムがいるから死なないんだと思う

3487 :常態の名無しさん:2025/06/18(水) 23:10:05.902253 ID:d8CpOU7b
即興で覗き魔法作る弟子<オーフェン

3488 :常態の名無しさん:2025/06/18(水) 23:10:43.969151 ID:8UHSq+VC
>>3482
ゴレイヌ部かな・・・

3489 :常態の名無しさん:2025/06/18(水) 23:11:05.911593 ID:0vEMoUDv
>>3480
魔術は声を出す必要があるから不意打ちができないんだよね
だから忍び寄って殺す

3490 :常態の名無しさん:2025/06/18(水) 23:11:13.074433 ID:s2o+nDJS
こかして踏むのが最強かどうかはともかく手っ取り早いんだ

3491 :常態の名無しさん:2025/06/18(水) 23:11:14.958421 ID:QJSozFKb
攻撃魔法なんてねぇ、ゾルトラーク使ってたらいいんだよ

3492 :常態の名無しさん:2025/06/18(水) 23:11:46.268460 ID:8UHSq+VC
>>3491
品のない攻撃

3493 :常態の名無しさん:2025/06/18(水) 23:12:05.101681 ID:89jf172V
ノゴローも性格最悪だと思うしマジでお近づきにはなりたくないけど投手はあれぐらいアクが強い奴でいいってのは正解だと思う

3494 :常態の名無しさん:2025/06/18(水) 23:12:24.091309 ID:fMFR1jc4
>>3486
サンキュー参考にしてみる
微妙にキャラがいなかったりで編成面倒になって
しばらく自然しか使ってなかったからほかの編成が分からぬ

3495 :常態の名無しさん:2025/06/18(水) 23:12:31.125182 ID:2Mz3dGo5
そういや12冊セールやってたなって思い出してKindleでオルクセン(漫画原作両方)とおっさん剣聖(漫画版)買ったわ

3496 :常態の名無しさん:2025/06/18(水) 23:12:37.889890 ID:O940X3HS
何やかんやハンターとしては上澄みかつ信頼できる性根のゴレイヌ

3497 :常態の名無しさん:2025/06/18(水) 23:12:43.199042 ID:occ38a55
ごめん、ボールルームだw
あまりに過去の事でなにもかも曖昧に……
最初にゴール見せて、少年漫画のスピード感でやってたのに
突然月刊マガジンのスピードに合わせて失速して連載も止まったり
たまーーーーに再開してはまた休んで
パンプキンシザーズと同じ末路を辿ってしまって本当に哀しい

3498 :常態の名無しさん:2025/06/18(水) 23:12:44.475097 ID:89jf172V
シャドウバースみんなやろうよ、どうしてやらないの?

3499 :常態の名無しさん:2025/06/18(水) 23:12:47.339065 ID:9t2ljGBn
とりあえずサンダーボルトを連打するデュエルからしか得られない栄養素がある

3500 :常態の名無しさん:2025/06/18(水) 23:12:50.391547 ID:OdFzYF8e
うーん、無罪w
ttps://pbs.twimg.com/media/GtmhvliacAAxPpB.jpg

3501 :常態の名無しさん:2025/06/18(水) 23:12:53.823359 ID:CaWL6U0o
坂道くんは、二連続王者なんだけど
多分技術力でいえば低い方なんだよね

3502 :常態の名無しさん:2025/06/18(水) 23:13:05.927011 ID:lWo/xqoL
あおい坂高校はなんか1年生チームだしそろそろ負けるかなとか思ってたら
甲子園優勝まで行ってしまった

3503 :常態の名無しさん:2025/06/18(水) 23:13:40.209898 ID:O940X3HS
>>3493
ダイヤモンドの功罪が出てから再評価されてる気がする

3504 :常態の名無しさん:2025/06/18(水) 23:14:16.266654 ID:8UHSq+VC
>>3494
正直、フレッチャーと覚醒リリムさえいればあとアタッカー1と回復2入れてればいけるとおもうぞ
若時子も詫びキャラも精神でいいキャラいなかったから適当に入れただけだからな
うち、精神そろってないんよ、オボアサとか魔界騎士コンビとかもっとりゃん・・・

3505 :常態の名無しさん:2025/06/18(水) 23:14:26.518829 ID:B/B6ZDw5
ヤクルト「弱いチームでも3割は勝つとは何だったのか」

3506 :常態の名無しさん:2025/06/18(水) 23:14:43.505662 ID:8wU2uQOa
月マガならライスピそろそろ終わるんだな
エピローグ編もやるって言ってるからそれで各ライダー一ヶ月かけて本郷とZXは複数話かけての1年ぐらいはエピローグやりそうな気はするけど

3507 :常態の名無しさん:2025/06/18(水) 23:14:53.089493 ID:2Mz3dGo5
>>3501
圧倒的なフィジカルで蹂躙してるだけだからな

3508 :常態の名無しさん:2025/06/18(水) 23:14:55.268466 ID:VNEKm7P3
>>3493
ノゴローの人間性や言動は昭和のプロ野球投手感ある

3509 :常態の名無しさん:2025/06/18(水) 23:15:10.535401 ID:8UHSq+VC
>>3505
このチームが3年くらい前まではリーグ連覇してたってのが信じられんよ…

3510 :常態の名無しさん:2025/06/18(水) 23:15:35.579668 ID:89jf172V
>>3503
綾瀬川の場合はノゴローと違い家庭の金の事情もあったってのがデカイかな
ノゴローと同じ性格だとまず家族に迷惑がかかっていただろう
今の完全にやさぐれた綾瀬川好きだけどね俺はw

3511 :常態の名無しさん:2025/06/18(水) 23:15:49.340612 ID:occ38a55
忍空の作者の、八犬伝モチーフの野球漫画は
ドラゴンボールのインフレをそのまま甲子園でやって
最後は地下の裏甲子園でラスボスと対決で
高校生が200キロのストレートぶん投げて
「リアル? 知るか!!」ってなってて、その潔さだけは好きだったw

3512 :常態の名無しさん:2025/06/18(水) 23:15:56.247583 ID:d8CpOU7b
魔女と傭兵、邪神の弁当屋はいいぞ……

3513 :常態の名無しさん:2025/06/18(水) 23:16:31.266237 ID:89jf172V
>>3508
あいつまじで人の話聞かないし人の諫めた妥協案とか全く無視するからな

3514 :常態の名無しさん:2025/06/18(水) 23:16:33.171272 ID:B/B6ZDw5
「チッよけろや下手くそ」
本当に死球が原因で親を失った人間のセリフか…?

3515 :常態の名無しさん:2025/06/18(水) 23:16:48.991347 ID:2Mz3dGo5
>>3505
メジャーだとこないだロッキーズが59戦9勝50負だからまだヤクルトは良いほうだよ

3516 :常態の名無しさん:2025/06/18(水) 23:17:25.654105 ID:89jf172V
大谷翔平報復子宮食らったらしいけどこの暗黙の了解(笑)いい加減無くせよと思う
無くせないならルールに明記しろや

3517 :常態の名無しさん:2025/06/18(水) 23:17:39.297616 ID:OdFzYF8e
これが
ttps://pbs.twimg.com/media/GtSTdGUbsAEoJcy.jpg

翌日はこうじゃ!
ttps://pbs.twimg.com/media/GtTybozasAAEPnb.jpg
ttps://pbs.twimg.com/media/GtTycRNbMAAiw0g.jpg

3518 :常態の名無しさん:2025/06/18(水) 23:18:29.490663 ID:2Mz3dGo5
>>3510
あれ作者意図してやってるよね
綾瀬川と大和の家庭環境と才能を明らかに反対にしてる

3519 :常態の名無しさん:2025/06/18(水) 23:18:52.925509 ID:8wU2uQOa
>>3516
誤字のせいで別方向にやばいことになってる

3520 :常態の名無しさん:2025/06/18(水) 23:19:32.321462 ID:8UHSq+VC
シングレ20巻の時点で辛い…

3521 :常態の名無しさん:2025/06/18(水) 23:19:47.403509 ID:HUrnmFv8
やはりアズール砲ぶっぱは……最高やな……!(ナイトレインでアズールぶっぱしてきた感)

まぁ使い勝手のいい大魔術がなかっただけとも言うが(

3522 :常態の名無しさん:2025/06/18(水) 23:21:16.043392 ID:9+ILj43v
おお振りがまだ連載してて終わる気配もないと聞いて驚いた

3523 :常態の名無しさん:2025/06/18(水) 23:21:35.924379 ID:TfhSy4P/
>>3476
アイツの師匠が鉄の柳の爺と聞いたことがあるんだがマジなんだろうか?w

3524 :常態の名無しさん:2025/06/18(水) 23:21:39.716627 ID:89jf172V
>>3518
作者は完全に全て意図的だよあれ。「人間の持つ無自覚な悪意」「弱者の暴力」「強者への差別」をテーマとして書いてる
やきうマンガじゃないよ言うならばあれww
中1がバックドアのシュートを投げるとかあれ指導者が怒られる奴だよ

3525 :常態の名無しさん:2025/06/18(水) 23:21:51.553637 ID:8UHSq+VC
>>3522
だらだらやってるけど、別に面白いから俺は待てるけどな


3526 :常態の名無しさん:2025/06/18(水) 23:23:15.056644 ID:8UHSq+VC
おかしいなあ、魔界級誰も救援来ないぞ・・・
一人で殴り殺せってか。まあ、できないこともないか?
もう一人で4000万くらいは削ったしな

3527 :常態の名無しさん:2025/06/18(水) 23:24:53.088483 ID:4JSFWXES
>>3474
毎月ちゃんと今号は休載しますって載ってるで

3528 :常態の名無しさん:2025/06/18(水) 23:25:13.963548 ID:P5VTN/sB
子供の頃から強くなければいけなかった
ttps://pbs.twimg.com/media/GZhd-WmaAAQg3IC.jpg

3529 :常態の名無しさん:2025/06/18(水) 23:25:42.439071 ID:8UHSq+VC
>>3524
今は中学生も変化球禁止じゃなかったっけ、小学生までだっけ?

3530 :常態の名無しさん:2025/06/18(水) 23:25:53.072293 ID:9+ILj43v
スパルタンXってファミコンゲームから知ったから、映画見て驚いたなあ
昔はこういう内容別物なゲームが結構あったそうですな

3531 :常態の名無しさん:2025/06/18(水) 23:25:57.719686 ID:ezdpGmzF
>>3500
ナムのジャングルは辛かったとか言われても困るからな

3532 :常態の名無しさん:2025/06/18(水) 23:26:10.370319 ID:89jf172V
今はまだマシかなおおふり。他校の見学に行く流れは面白かった

榛名関連がクソオブクソだっただけだよ。あれはほんとーーーーーにイラン

3533 :常態の名無しさん:2025/06/18(水) 23:27:28.420501 ID:0vEMoUDv
>>3528
大谷も食らってたなあ

3534 :常態の名無しさん:2025/06/18(水) 23:27:39.339763 ID:9+ILj43v
>>3525
面白いんだ、ネカフェでまた最初から読んでみようかな

3535 :常態の名無しさん:2025/06/18(水) 23:27:41.694341 ID:ecBf22u+
湾岸戦争英雄オバさんかもしれん

3536 :常態の名無しさん:2025/06/18(水) 23:28:27.132800 ID:0vEMoUDv
ラフィングパンサー……

3537 :常態の名無しさん:2025/06/18(水) 23:28:27.837257 ID:Oay5DmB9
おっとATARIのETの話はやめるんだ、あれはワーナーが99割わるい

3538 :常態の名無しさん:2025/06/18(水) 23:29:08.428297 ID:OdFzYF8e
漫画も雑誌はほぼ読まなくなったなぁ…
たまにコミック乱を読むくらい
コミック乱って地味に強いらしいですね
ttps://tadaup.jp/43ec13ea7.png
ttps://tadaup.jp/43ec1c778.png
ttps://tadaup.jp/43ec31b0e.png
ttps://tadaup.jp/43ec33297.png

3539 :常態の名無しさん:2025/06/18(水) 23:29:17.264152 ID:4JSFWXES
>>3509
そら連覇時の戦力の半分ぐらいが離脱して残りの大半も劣化してるから残念でもなく当然

3540 :常態の名無しさん:2025/06/18(水) 23:30:14.338349 ID:9+ILj43v
>>3537
どこかの砂漠に不良在庫を捨てたってネタにされてたけど本当に捨てられてたんだったっけ

3541 :常態の名無しさん:2025/06/18(水) 23:30:16.165346 ID:89jf172V
金剛とケッコンしながら榛名と浮気したい

3542 :常態の名無しさん:2025/06/18(水) 23:30:43.819372 ID:sCZdfFO1
>>3530
コンボイの謎のことかー

3543 :常態の名無しさん:2025/06/18(水) 23:32:28.148780 ID:8OysWQVj
榛名の球取れるキャッチャーのやる気のなさに批判が多いように見えるが
とりあえずやる気のある奴が球取れるようになれよ って思った

3544 :常態の名無しさん:2025/06/18(水) 23:32:46.895273 ID:ovtd27Qe
0083をニナがヒロインだと思ってん見なければ普通に見れるとか言ってた人居たけど難しくない?
通りすがりのサイコパスかなんかに脳内補正するのか

3545 :常態の名無しさん:2025/06/18(水) 23:34:38.496581 ID:O940X3HS
>>3544
モンシアがクソまともになってるデラックスボンボン版なら何とか

3546 :常態の名無しさん:2025/06/18(水) 23:34:42.631561 ID:Oay5DmB9
>>3540
ハード出荷数より多くソフト作ってりゃそりゃ捨てるしかないよねーって

3547 :常態の名無しさん:2025/06/18(水) 23:34:50.448466 ID:89jf172V
>>3543
割とホントそれだしあんなやる気のねえヤローが剛速球取れるのも意味わからんしであそこ関連の話マジしょうもないんだよな
キャッチャー舐めんなカスがと思っちゃう

3548 :常態の名無しさん:2025/06/18(水) 23:34:54.119081 ID:9+ILj43v
>>3542
開始数秒で見えない弾に当たって即死するんだったっけ
今なら遊び方とかYouTubeで理解できるけど、当時買ったちびっこは悲惨だなあ

3549 :常態の名無しさん:2025/06/18(水) 23:35:03.399803 ID:zi1Gl9IH
最後に普通にコウの傍にいる神経が理解できない

3550 :常態の名無しさん:2025/06/18(水) 23:36:57.954241 ID:mCNVzslj
ライドウの前にやっちまおうと仁王3の体験版をクリアしたが
オープンワールド部分の手触りは正直微妙だな……ローニン程度には飛んだり跳ねたりさせて欲しいわ
もちろんエルデンリング的な「敵が強いならよそを探索して強くなってから挑め」みたいな逃げ道ができたのはいいと思うんだが
あ、ニンジャスタイルはめっちゃよかった

3551 :常態の名無しさん:2025/06/18(水) 23:37:09.265157 ID:sCZdfFO1
ファミコン時代はマシンパワーに乏しくて原作再現したくてもできないから別物になっちゃうのは普通のことだった

3552 :常態の名無しさん:2025/06/18(水) 23:37:23.058971 ID:Qa5MQcUY
>>3544
マチュを擁護出来る人が居るんだから簡単な事だぞ

3553 :常態の名無しさん:2025/06/18(水) 23:37:48.790233 ID:zi1Gl9IH
switch2が手に入ったらライドウ買うんだ・・・

3554 :常態の名無しさん:2025/06/18(水) 23:38:01.155036 ID:6/ijC8Kt
私達はこれからこの異聞帯を……
同行サーヴァントは赤のプリテンダーです
ttps://i.imgur.com/HK0VK9g.jpeg
ttps://i.imgur.com/e6MQp3A.jpeg

3555 :常態の名無しさん:2025/06/18(水) 23:38:13.884472 ID:OdFzYF8e
>>3548
見えない事は無い
ただ、背景と同化してほぼ見えない
ttps://www.youtube.com/watch?v=iVo39RSIYeQ

3556 :常態の名無しさん:2025/06/18(水) 23:39:15.539968 ID:VNEKm7P3
野球漫画史上一番を争う化け物は新城童夢
小学生が巨人で投げてるんだぜ

3557 :常態の名無しさん:2025/06/18(水) 23:40:32.467119 ID:P5VTN/sB
今回のイベ周回の最適解がマシュ、リリス、オベロンだったからオベロンにメッチャ苦労させてる

3558 :常態の名無しさん:2025/06/18(水) 23:40:43.728501 ID:KCjg3NOV
Wで一番こわいキャラってノインさんだと思うの

3559 :常態の名無しさん:2025/06/18(水) 23:41:39.465496 ID:2Mz3dGo5
まさか令和にホワイトボールがアニメで見れるとはなぁ
なお

3560 :常態の名無しさん:2025/06/18(水) 23:42:20.230772 ID:F9/XeMaZ
スターウォーズとゴーストバスターズは遊んだ記憶がある
オススメはダックテイルズ、友達がいるならチップとデールが最強

3561 :常態の名無しさん:2025/06/18(水) 23:43:16.935304 ID:TfhSy4P/
>>3545
モンシアって普通に軍法会議モノよね?

3562 :常態の名無しさん:2025/06/18(水) 23:43:34.040131 ID:6YnSm/XE
>>3555
当時のブラウン管で視認できるかなこれw

3563 :常態の名無しさん:2025/06/18(水) 23:44:59.670492 ID:O940X3HS
0083って正直敵も味方も酔った連中ばっかりでもう話としてみるのキッツいと思うの

3564 :常態の名無しさん:2025/06/18(水) 23:45:18.920336 ID:2Mz3dGo5
モンシアら3人組はティターンズ行ったけど
まああいつらの気質に合いそうな組織ですこと

3565 :常態の名無しさん:2025/06/18(水) 23:45:49.495912 ID:OdFzYF8e
>>3556
ミラクルジャイアンツ童夢くんなんてアラフォーじゃないと通じませんよ
ttps://www.youtube.com/watch?v=0SNNkm4RZ1k

リトル巨人くんなんてもうアラフィフじゃないと通じませんよ
ttps://pbs.twimg.com/media/Gsga5P_b0AAtTj7.jpg
ttps://pbs.twimg.com/media/GsfUCi_bUAAoy5F.jpg
ttps://pbs.twimg.com/media/GsfUCSFb0AcKKA3.jpg
ttps://pbs.twimg.com/media/GsfUCtcb0AQ96Kh.jpg

3566 :常態の名無しさん:2025/06/18(水) 23:45:53.830529 ID:KCjg3NOV
>>3564
モンシアは火星に行ったw

3567 :常態の名無しさん:2025/06/18(水) 23:46:41.596049 ID:OdFzYF8e
>>3566
そうか、ゲッター線に導かれて…

3568 :常態の名無しさん:2025/06/18(水) 23:46:51.821367 ID:O940X3HS
0083の勝ち組ってキースだよね?

3569 :常態の名無しさん:2025/06/18(水) 23:47:35.079735 ID:2Mz3dGo5
>>3568
いい嫁さん貰えたからな

3570 :常態の名無しさん:2025/06/18(水) 23:48:14.564603 ID:8wU2uQOa
>>3566
子孫がF90にいたりしたのかな?

3571 :常態の名無しさん:2025/06/18(水) 23:48:35.824926 ID:9+ILj43v
>>3551
北斗の拳とか原作で強い主人公が雑魚にあっさりやられるのは子供心に納得できなかったなあ
無双系ゲームってそういう不満に対する答えとして優秀だと思うよ

3572 :常態の名無しさん:2025/06/18(水) 23:50:29.545545 ID:QJSozFKb
>>3568
勝ったのは我らティターンズだ、一般将校は黙っていろ

3573 :常態の名無しさん:2025/06/18(水) 23:51:06.880160 ID:VNEKm7P3
ラーメンハゲ
期間限定の創作ラーメンvs看板メニューラーメン
性格悪いなこのコンサルタントw

3574 :常態の名無しさん:2025/06/18(水) 23:51:46.889072 ID:mCNVzslj
0083関連だとこれ笑っちゃうんすよね
ベルナルドとエイパー

ttps://x.com/ken_rou/status/1934831895780708733?t=I2t3QuV8V4tZkZUaeOfTmw&s=19
ttps://x.com/puraemomn/status/1934858466683969610?t=oMqduc3nxzdkg6tqS1f_sA&s=19

3575 :常態の名無しさん:2025/06/18(水) 23:52:51.412231 ID:8UHSq+VC
>>3534
15巻から30巻くらいまでは読まんでもいい気はする
33巻くらいからまた面白くなってくる気がする
練習風景が好きならって前提になるが

3576 :常態の名無しさん:2025/06/18(水) 23:52:58.992255 ID:O940X3HS
アナベル…なんだ男か

3577 :常態の名無しさん:2025/06/18(水) 23:53:08.722383 ID:+hPDJ444
>>3556
昔小学生がJリーグでプレーするサッカー漫画があったような……

3578 :常態の名無しさん:2025/06/18(水) 23:53:23.587163 ID:Oay5DmB9
ベイトさんもなかなか・・w

3579 :常態の名無しさん:2025/06/18(水) 23:54:04.001352 ID:8UHSq+VC
バグってるのか誰も来てくれないのかわからんが結局魔界級一人で1時間かけて倒したわ・・・
こんなん初めてよ。途中で諦めても良かったんだがなんか意地になっちゃった

3580 :常態の名無しさん:2025/06/18(水) 23:55:19.862441 ID:6/ijC8Kt
ああ……これが真の……バスク・オム……
ttps://i.imgur.com/O9PXcy6.png

3581 :常態の名無しさん:2025/06/18(水) 23:55:56.430371 ID:PSnoojTe
「アナベル、アベナナ、アナベベ、行くぞ!ジェットストリームアタックだ!」

3582 :常態の名無しさん:2025/06/18(水) 23:56:52.347364 ID:OdFzYF8e
>>3581
白人種、黄色人種、黒人種と配慮していてヨシ!

3583 :常態の名無しさん:2025/06/18(水) 23:57:46.589118 ID:Tq4Be1W6
一番家から近い最寄りの大病院は藪上病院って言われるくらいひどいけど、実態何をしたのか不明

3584 :常態の名無しさん:2025/06/18(水) 23:58:45.822025 ID:89jf172V
今回のラーメンバトルはあんまし微妙なんだよな…これラーメン店主側にメリット無さすぎないか

3585 :常態の名無しさん:2025/06/18(水) 23:59:32.473582 ID:Tq4Be1W6
なんか出てくる対戦相手が工夫のない性格の悪い人間ばかりで、欠点も今まで見てきたやつばかり

3586 :常態の名無しさん:2025/06/19(木) 00:02:26.880756 ID:uY4AOod9
>>3584
ラーメン屋側からユーチューバーやコンサルや評論家に酔った勢いで仕掛けてきたもんだし
得あるのはイベントやる口実できた人たちだろうね

3587 :常態の名無しさん:2025/06/19(木) 00:02:40.195155 ID:d0N1dCT2
基本擦れてない藤本君や
ハゲですら手を焼くゆとりちゃんがいたからこそ
ハゲの毒性がいい塩梅になってたんだ
ハゲ単品だと最初はよくても話数のびるとそりゃくどくもなる

3588 :常態の名無しさん:2025/06/19(木) 00:03:49.848508 ID:pleXk24y
>>3565
侍ジャイアンツはどうですかあなた
エビとか回転とか連載追い越しとかそういうネタを
懐かしのアニメ特集みたいなので見て知ってる

3589 :常態の名無しさん:2025/06/19(木) 00:03:55.348974 ID:bWIQmDPI
やっぱ原田や宇崎さん編を超える事は出来ないなと思ってるわ

3590 :常態の名無しさん:2025/06/19(木) 00:07:00.616589 ID:62v4Bz/j
>>3588
ああ、主人公の名前がビルドアップしそうな
ttps://www.youtube.com/watch?v=6WX7Vk17YVI

このころとか緑山高校の頃は高知県って野球強豪の県だったんだよね
ttps://www.youtube.com/watch?v=ZJr3vDeKOt8

3591 :常態の名無しさん:2025/06/19(木) 00:07:12.698778 ID:uY4AOod9
最初はドラマの宣伝みたいな企画だったんだろうけど
流石に長くなりすぎてる感はあるな

3592 :常態の名無しさん:2025/06/19(木) 00:08:34.288925 ID:zExWZ6eb
ハンチョウとラーメンハゲはだらだら読めるからいい
どっちもろくでなししか出てこないから安心感まである

3593 :常態の名無しさん:2025/06/19(木) 00:09:33.276807 ID:bWIQmDPI
今のラーメンハゲは何というか「普通に嫌な奴」が出てきすぎな気がする
永友さんのような「老害なんだけどそこに至るまでの経緯が…」的な奴とは違って

3594 :常態の名無しさん:2025/06/19(木) 00:10:20.338001 ID:xi8FQ8Mf
>>3571
北斗は初期レベルだとケンシロウよりバットの方が攻撃力が高いゲームとかあったなあw
子供に劣る北斗神拳伝承者とかいいんすかこれ

3595 :常態の名無しさん:2025/06/19(木) 00:10:23.036871 ID:fc1r9RTZ
>>3588
漫画のほうはなんというか梶原

3596 :常態の名無しさん:2025/06/19(木) 00:17:07.643694 ID:RMswo0p3
スロット北斗の拳はあまりにも負けすぎるからケンシロウのそっくりさんが主役で落ち着いてたぞ

3597 :常態の名無しさん:2025/06/19(木) 00:17:23.018637 ID:ODp9jSv/
イランがなんかするかもってニュース見てたけど、時差が4時間半あるのか・・・
日付変わるくらいだとすると4時半なのか・・・
9.11とかリアルタイムで見たから世界の変わる瞬間は見ておきたいんだけどなぁ

3598 :常態の名無しさん:2025/06/19(木) 00:21:15.450911 ID:ZhRKclM9
彼女の作ったこの世界とか言ってたからキシリアがハマーンみたいなこと言い出したのもあれか?マジでシャアに執着する面倒な女って統合されてる?


3599 :常態の名無しさん:2025/06/19(木) 00:21:29.914238 ID:Nq1BpdVA
有栖さんとかいう発見伝の頃からの準レギュラーなのに内面が全く語られない謎の男
なんなら初期の方が人間味があった
今回ついに暴かれるか

3600 :常態の名無しさん:2025/06/19(木) 00:23:52.114212 ID:62v4Bz/j
DQNとしての描写しかない武田さん

3601 :常態の名無しさん:2025/06/19(木) 00:25:03.987610 ID:H8U3ifh3
らーめん再遊記が一番だめなのは、60代がはまっていたロックやプロレスネタを前面に押し出して、
作者たちこそが糾弾されるべき空気読めない老害になっていないか?と正直思った
あと暴力ネタ使ったら受けると思い込むのも陳腐だし

3602 :常態の名無しさん:2025/06/19(木) 00:25:39.953867 ID:bWIQmDPI
徹底して女にむかつく奴が多いのは作者の性癖なのかなラーメン発見伝シリーズ

3603 :常態の名無しさん:2025/06/19(木) 00:26:59.499747 ID:62v4Bz/j
まあワイらも30年前に流行ったアニメとか映画を話題にしたりしてるし…
20代「ジャッキーチェンの映画? 観たことありません」

3604 :常態の名無しさん:2025/06/19(木) 00:27:32.217307 ID:D+D+jv7C
侍ジャイアンツとか巨人の星とか
やっぱり実名のプロ選手が出てきてこそ面白い所はある

ちなみにドカベンは、「ドラフトで選ばれて次の春からプロになる」
掛布、江川、田淵らが山田を見ては
「おお、おっそろしい後輩が出てきたもんだなあ。こりゃ俺もプロだからと言って油断できんぞ」
というシーンがある事で、多分シャロンの薔薇の影響で時空が歪んでます
あれは阪神の暗黒時空から抜け出そうとするララァ(浪花の水商売の女。阪神ファン)が夢見た世界……

3605 :常態の名無しさん:2025/06/19(木) 00:28:04.037186 ID:jdwMWoj+
よりにもよってララァがシャアにとって一番嫌な執着ムーブしてるのが皮肉というか何というか

3606 :常態の名無しさん:2025/06/19(木) 00:29:38.568421 ID:bWIQmDPI
>>3601
最初だけならともかくずっとこれだからな…

>>3604
でもブルーロックみたいな実名選手の使い方は本気でクソだと思う

3607 :常態の名無しさん:2025/06/19(木) 00:31:41.502630 ID:TCV1XzH3
ドカベンですら山井のサングラス投球には結構批判が集まったから
ブルーロックのアレなんてそりゃ余計ね、しかも初回だけとかじゃないし

3608 :常態の名無しさん:2025/06/19(木) 00:35:12.322388 ID:H8U3ifh3
>>3602
むしろ作者は男勝りの女はみんな好きだろって勘違いしちゃっているやつだな

3609 :常態の名無しさん:2025/06/19(木) 00:35:33.919257 ID:62v4Bz/j
主人公「俺の真の力を見せてやる。受けろ、俺の魔球『エメリーボール!』」

3610 :常態の名無しさん:2025/06/19(木) 00:37:10.377550 ID:brQUnn7v
とあるRTA動画投稿者の功罪
・別に記録とかでなくても投稿して良い
・倍速編集をして良い
・動画内に解説枠を用意するシステムを考案
・多数のフォロワーを生んだ
・ホモ動画要素を追加した

3611 :常態の名無しさん:2025/06/19(木) 00:39:32.851396 ID:+usCdSva
どうしてRTA動画にホモビ素材が必要なんだろう……親父殿のせいやろなぁ……

3612 :常態の名無しさん:2025/06/19(木) 00:39:57.574259 ID:z2A0iz0I
>>3610
罪がデカすぎぃ!

3613 :常態の名無しさん:2025/06/19(木) 00:40:28.359454 ID:xL/FIgCf
ttps://pbs.twimg.com/media/EWQSCXtUEAA6lpb.jpg
ttps://pbs.twimg.com/media/EWQS7j4U8AEzmQ_.jpg

ttps://pbs.twimg.com/media/EWXSolpVAAU1QlQ.jpg
バッターを癌にする病魔球とか原爆魔球とか昔の野球漫画は怖いッスね

3614 :常態の名無しさん:2025/06/19(木) 00:41:15.110481 ID:D+D+jv7C
どうも梶原イズムが誰からも止められないと
魔球投げすぎると、主人公死ぬんだよな物理的に
侍ジャイアンツはそれを過剰に模倣したので
大回転エビぞりハイジャンプあとなんだっけ全部マシマシで魔球
を投げたババンバンは最後マウンドで息絶えます
原作かアニメかどっちか忘れたけど

3615 :常態の名無しさん:2025/06/19(木) 00:42:02.159857 ID:4YAobarh
>>3608
ヒロインポジにはそういうキャラ配置してないんだから
作者も憎まれ役ポジションで配置してんじゃないかな
ゆとりちゃんあたりでも男勝りかっていうと違うし

3616 :常態の名無しさん:2025/06/19(木) 00:42:29.647789 ID:62v4Bz/j
>>3614
主人公の名前が全員集合になってるぞw

3617 :常態の名無しさん:2025/06/19(木) 00:43:49.544066 ID:nkK0DcPv
>>3613
手塚治虫もこれには困惑

3618 :常態の名無しさん:2025/06/19(木) 00:44:12.218235 ID:jdwMWoj+
>>3610
一番最後がヤバいっすねぇ

3619 :常態の名無しさん:2025/06/19(木) 00:48:08.815121 ID:H8U3ifh3
>>3615
ゆとりは痛いキャラだって自覚はあるけど、主任とその妹に関しては明らかに不快な暴力女の域なのに、ギャグだと思って書いているんだよね

3620 :常態の名無しさん:2025/06/19(木) 00:49:35.887618 ID:pbvgLgrO
>>3610
最後のせいでRTA史を紹介する記事とかで存在を抹消されてんの草

3621 :常態の名無しさん:2025/06/19(木) 00:52:41.986876 ID:+usCdSva
一応biimシステムの普及についてコメントしている記事はあるから……
ワイの黄金比使っておいて再生数カスとか(クソデカ溜息)といった感じの使ってもいいけど成果出せよ的なやつだったが

3622 :常態の名無しさん:2025/06/19(木) 00:53:17.368607 ID:abmmM4UX
ぶっちゃけラーメン発見伝シリーズで人格問題あるやつは男女問わずいくらでもいるだろw

3623 :常態の名無しさん:2025/06/19(木) 00:53:19.557307 ID:bWIQmDPI
銀平飯科長のあの女もすげえクズだったよな

3624 :常態の名無しさん:2025/06/19(木) 00:55:18.580924 ID:AWt4lK35
>>3623
口は悪いがすげぇクズとかいうほどのことなんかしてたっけ?

3625 :常態の名無しさん:2025/06/19(木) 00:56:27.831294 ID:miu8PMCV
リスペクトの定義を固めるのは絶対にNGではあるが右枠スッカスカな事にはお怒りの兄貴
そらあのレイアウトだけ真似しても中身が何もないんじゃ再生数は伸びないよな

3626 :常態の名無しさん:2025/06/19(木) 00:56:48.240838 ID:dpH3eHAl
漫画キャラのすげぇクズ判定のラインがやたら低いのよくある

3627 :常態の名無しさん:2025/06/19(木) 00:56:58.656415 ID:jdwMWoj+
biimシステムの画面枠ってあるトラウマエロゲーからの流用だっけ?

3628 :常態の名無しさん:2025/06/19(木) 00:57:32.896622 ID:zExWZ6eb
料理漫画は屑ばかりの法則
良心枠のクッキングパパも危険運転したり、田中が田中だったりと

3629 :常態の名無しさん:2025/06/19(木) 00:58:16.633796 ID:bWIQmDPI
>>3624
大きいウナギを捕まえたからウナギ捌いてと頼んで江戸時代で必死になって学んで来たら「やっぱ逃がすことにしたからいいわ」とか

3630 :常態の名無しさん:2025/06/19(木) 00:59:25.462639 ID:62v4Bz/j
>>3627
可愛い女の子と主人公がキャッカウフフするADV

3631 :常態の名無しさん:2025/06/19(木) 01:01:42.138888 ID:pLvtfXy1
>>3628
田中は普通にクズだと思う

3632 :常態の名無しさん:2025/06/19(木) 01:01:49.190016 ID:IajMS9fr
>>3629
すげぇクズというほどか?

3633 :常態の名無しさん:2025/06/19(木) 01:04:05.929624 ID:svfjAjE0
このスレのクズ基準実は甘いのではとマチュの評価見て思う

3634 :常態の名無しさん:2025/06/19(木) 01:05:28.334579 ID:HZN3WFct
良くも悪くも自分で行動し続けたマチュと流されるままだったニャアンという比較になるのかな
最後どう決着つけるんだろう

3635 :常態の名無しさん:2025/06/19(木) 01:08:13.662986 ID:/tarRQ7I
パスタ屋のプラモデルが趣味のやつがザ・クズって感じて読むのやめたわ
妊婦の同僚を階段から突き落とすのはやりすぎ

3636 :常態の名無しさん:2025/06/19(木) 01:12:42.052471 ID:brQUnn7v
>>3635
えぇ……笹寿司みたいなことしてるやん

3637 :常態の名無しさん:2025/06/19(木) 01:19:21.325959 ID:pLvtfXy1
>>3633
そもそもクズ判定なんて人によって変わるんだからねぇ
アンケートとったわけでもないし

3638 :常態の名無しさん:2025/06/19(木) 01:21:31.502246 ID:jdwMWoj+
ジークアクスで一番自由なのは?そりゃスタジオカラーだろう

3639 :常態の名無しさん:2025/06/19(木) 01:28:12.538710 ID:62v4Bz/j
ワイが他人に迷惑をかけるクズだと言うんですか!
ttps://pbs.twimg.com/media/DdCjv5TVAAAUCgb.jpg

3640 :常態の名無しさん:2025/06/19(木) 01:30:25.009794 ID:/LvnC1N6
>>3634
なんか疲れた顔して大した会話もなくマチュ、ニャアン、シュウジ、ヒゲマン、コモリンがもっちゃもっちゃピザ食ってるんだろ

3641 :常態の名無しさん:2025/06/19(木) 01:31:14.999777 ID:62v4Bz/j
>>3640
ヒラコーの漫画単行本の後書きコーナーかな?

3642 :常態の名無しさん:2025/06/19(木) 01:32:00.308227 ID:6Fh/KcCF
>>3638
いいやバンダイだ
これによってガンダムの設定が作品毎に正しいか正しくないかなんて
小さい軛からは完全に解き放たれた
前の作品と違う?ナンセンスですよこの作品ではこれですってね

3643 :常態の名無しさん:2025/06/19(木) 01:32:40.172140 ID:/LvnC1N6
>>3641
アベンジャーズのポスクレ

3644 :常態の名無しさん:2025/06/19(木) 01:33:03.296010 ID:brQUnn7v
アムロ&シュウジ vs マチュ&ニャアン&シャア&シャリア&エグザべ&ララァ

勝てればハッピーエンドや!

3645 :常態の名無しさん:2025/06/19(木) 01:36:24.620574 ID:Yk/Jd/+c
1週間時間が欲しい
ttps://pbs.twimg.com/media/Ft6iLvzacAIhzdc.jpg

3646 :常態の名無しさん:2025/06/19(木) 01:39:04.942651 ID:+CrI9D5w
>>3644
マチュはシュウジに付きそう
アムロ&シュウジ&マチュ&ヒゲマン&ララァvsシャアvsニャアン&エグザべ(&キシリア)じゃないかな

3647 :常態の名無しさん:2025/06/19(木) 01:44:21.531874 ID:/LvnC1N6
ガンダムのおっちゃんは出てきたけどアムロは出てこないんじゃねえかなあ
シュウジもアレ多分向こう側でアムロポジでガンダム乗った人とかでアムロそのものとかアムロの思念とか関係ないんじゃねえの

3648 :常態の名無しさん:2025/06/19(木) 01:44:27.663290 ID:2ETOsT7Y
マチュとニャアンは戦う
ニャアンはシュウジを盾にする
マチュがシュウジのコックピットを貫く

3649 :常態の名無しさん:2025/06/19(木) 01:45:14.570597 ID:62v4Bz/j
>>3645
分かった
〆切りは来週金曜日の業務時間内までだ
一部のアホ「ということは火曜日の朝までに出せば何とかなるな」

3650 :常態の名無しさん:2025/06/19(木) 01:58:15.149938 ID:CP7GCWlG
お、今週カテナチオとげにかすりあるやん
ダイヤモンドの功罪とジャンケットバンクないけど

3651 :常態の名無しさん:2025/06/19(木) 02:12:17.312854 ID:uDOG7ydm
>>3645
シャアなんだろうけどジェリドにも思える

3652 :常態の名無しさん:2025/06/19(木) 03:00:35.789110 ID:Yk/Jd/+c
>>3651
ジェリドはこう
ttps://pbs.twimg.com/media/Dc2OLUJUQAEkSTD.jpg

3653 :常態の名無しさん:2025/06/19(木) 03:16:26.812849 ID:bWIQmDPI
>>3632
こういうのが一話に一回レベルで挟んでくるからまじくそうぜえなあとは思ったよ俺
ttps://i.imgur.com/9nzZ4pO.png


3654 :常態の名無しさん:2025/06/19(木) 03:20:22.319500 ID:vEF58CUG
ウザイだけでクズというほどではない。殴れば静かになる(クズ)

3655 :常態の名無しさん:2025/06/19(木) 03:26:08.087324 ID:AM3DbC8X
らーめん発見伝はアレな女キャラ多いけど他作品でも変わらんのか
これは作者の性癖やろなぁ

3656 :常態の名無しさん:2025/06/19(木) 03:29:36.544955 ID:JoQZVRIh
言っちゃなんだけどクズの閾値低くない?

3657 :常態の名無しさん:2025/06/19(木) 04:21:23.247119 ID:pXQ7zdgs
>>3635
その書き方だとプラモデル趣味(主人公)が同僚を突き落としたみたいに聞こえるぞw

突き落とした奴は無駄にプライドだけは高すぎるしその嫁は普通に犯罪者(旦那もなんだけど)だしであのエピソード最初から最後まで
イライラさせる話だった記憶しかない
一番マシなのが織田さんだっけ?デザート担当のキモオタみたいな人とのエピソードくらいしかなかった記憶

3658 :常態の名無しさん:2025/06/19(木) 05:38:48.102652 ID:lhgO5T67
>>3604
なお実際にプロ入りしたのは大甲子園が終わってから8年後なので更に時空が歪む

上で言ってた非電子書籍化だけど水島新司は許可出さないまま亡くなったから、
ドカベンや野球狂の詩といった水島作品は今後も配信とかされず消えていく作品になるのかもしれない

3659 :常態の名無しさん:2025/06/19(木) 05:39:19.830531 ID:H8U3ifh3
銀平の波留は毎度銀次に無茶ぶりする程度だぞ、電子レンジが壊れたので冷めてもうまいおかず教えて
→できなかったら銀次がレンジ買ってよねって、うん、くそ女だな

3660 :常態の名無しさん:2025/06/19(木) 05:40:13.563880 ID:H8U3ifh3
>>3658
水島新司の遺族の意向もあるんだとか、まあそんな寝言言っている間にドカベンなんか誰からも忘れ去られるだけさ

3661 :常態の名無しさん:2025/06/19(木) 05:55:34.861591 ID:AyMfA6iW
>>3660
実名使いまくりなんで電子化はクッソ面倒臭いとかもありそうというか

3662 :常態の名無しさん:2025/06/19(木) 06:25:48.516959 ID:EBUD7ip3
>>3661
あぶさんがそこらへんの問題でアニメ化とかスルーされてたしねえ

3663 :常態の名無しさん:2025/06/19(木) 06:47:07.573519 ID:AyMfA6iW
金になるから面倒でも頑張れよ
とか言う人がいそうだけど
そういうのって金になる以上色々ぶん投げたくなるレベルで
面倒臭いみたいなのよね・・・・

3664 :常態の名無しさん:2025/06/19(木) 06:53:09.328813 ID:zExWZ6eb
>>3661
実名も既に鬼籍に入ってるの多くない?

3665 :常態の名無しさん:2025/06/19(木) 06:54:51.527545 ID:JHybgAhD
>>3664
だから余計に面倒くさいんでは?
遺族とか探して説明して許可を得なきゃいけない

3666 :常態の名無しさん:2025/06/19(木) 06:55:22.622952 ID:On48HDwE
鬼籍に入ってたらなおさら権利関係めんどくさくない?

3667 :常態の名無しさん:2025/06/19(木) 06:59:05.449726 ID:PV+2wNUV
死人は好き放題する日本の芸能出版文化があるのではないのか?
仲良しの野球は別扱いなのかい

3668 :常態の名無しさん:2025/06/19(木) 07:00:47.974921 ID:AyMfA6iW
>>3667
老害仕草は止めなさい

3669 :常態の名無しさん:2025/06/19(木) 07:01:56.464019 ID:sqwPJ8S+
ラーメン発見伝作者が原作の文豪ナツメもよろしく
ttps://comic-walker.com/detail/KC_002642_S?episodeType=first

3670 :常態の名無しさん:2025/06/19(木) 07:03:28.272048 ID:p6TICcSK
今駅のホームにいるんだが立ってるだけでもじっとりと汗をかく

3671 :常態の名無しさん:2025/06/19(木) 07:05:21.345296 ID:Nq1BpdVA
物語のカギを握ると思われる烏天狗が再登場したら想像より軽薄で考え無しでクソ野郎だった模様な銀山
多分、主人公の罪とやらも若い頃にからかおうとしたら拳法で逆襲されたとかその程度
富士鷹爺sを若返らせるのがバフにしかならないのを未だ分かって無さそうで草

3672 :常態の名無しさん:2025/06/19(木) 07:05:24.303686 ID:AyMfA6iW
汗をかくのは好きなんで夏はそこまで嫌いじゃないというか
夏で困るのは汗をかいて職場の建物に入ると
強冷房+強風で一気に体力を持って行かれること・・・・大抵風邪気味になる

3673 :常態の名無しさん:2025/06/19(木) 07:06:56.814141 ID:p6TICcSK
弱冷房車があるなら強冷房車もくれよと思うデブワイ

3674 :常態の名無しさん:2025/06/19(木) 07:08:09.226022 ID:vEF58CUG
わかりました。冷房車を強冷房車に改名します

3675 :常態の名無しさん:2025/06/19(木) 07:11:55.059741 ID:p6TICcSK
弱、中、強、ハイパー、冷凍車と5段階用意してくれ

3676 :常態の名無しさん:2025/06/19(木) 07:18:56.690143 ID:vdzmoMzT
レイ・ボウ
光の矢車両

3677 :常態の名無しさん:2025/06/19(木) 07:20:35.500196 ID:5P0SVqDT
>>3442
クッソマイナースポーツならワンチャン

主人公「で、その5年連続優勝のライバル校以外にはどんな学校があるんだ?」
ヒロイン「ないよ。ウチとそこしかズンドコベロンチョ部はないの」

3678 :常態の名無しさん:2025/06/19(木) 07:21:37.742733 ID:Yrmo9Qxl
ツンデレの見本だな
ttps://pbs.twimg.com/media/GtwZx19WEAA4F5-.jpg

3679 :常態の名無しさん:2025/06/19(木) 07:21:54.513564 ID:5P0SVqDT
>>3517
おネコ様と思いきやたぬき説が出てきて笑う

3680 :常態の名無しさん:2025/06/19(木) 07:24:25.142958 ID:PV+2wNUV
>>3677
ガチムチレスリング部「今なら日本一を目指せる、さあ一緒に撮影しないか?」

3681 :常態の名無しさん:2025/06/19(木) 07:25:04.400820 ID:AyMfA6iW
だんだん染まってきたなw
ttps://x.com/Ce_Lemony/status/1935281746993627376

3682 :常態の名無しさん:2025/06/19(木) 07:26:37.841678 ID:2I3Z3jye
>>3677
県大会通過常連校!
なお二校しか参加してなくて準優勝まで通過

3683 :常態の名無しさん:2025/06/19(木) 07:28:52.327193 ID:AyMfA6iW
>>3682
ハンドボール部とかそんな感じだったな

3684 :常態の名無しさん:2025/06/19(木) 07:32:40.577095 ID:sqwPJ8S+
高校くらいから始めた素人主人公が強豪校を倒していくみたいな漫画ってまだやってんの?

3685 :常態の名無しさん:2025/06/19(木) 07:33:08.418619 ID:U+7O3nUr
>>3608
タツキ「ヒドい女の子はみんな好き」

3686 :常態の名無しさん:2025/06/19(木) 07:33:47.070002 ID:lhgO5T67
>>3662
実在選手関係ない高校野球物とか架空の球団作品ならいいかもしれんが、
古い作品故に今とは違ってるルールとかコンプライアンス関係とか観客のガラの悪さはどうにもならないからなあ

3687 :常態の名無しさん:2025/06/19(木) 07:34:42.784417 ID:U+7O3nUr
>>3669
ラーメンハゲ並みのクズがグルメ漫画でもライン越えの超クズに右往左往させられる話

3688 :常態の名無しさん:2025/06/19(木) 07:37:53.438840 ID:/8kQIQEL
>>3687
ラーメン発見伝シリーズ他何作品か読むと作者の性癖がクソ女だって答え合わせできるんだっけ?

3689 :常態の名無しさん:2025/06/19(木) 07:38:06.942301 ID:OcOAynv9
>>3685
マキマさんとレゼは最高に好きだわ

3690 :常態の名無しさん:2025/06/19(木) 07:38:24.524457 ID:yWPfjHzE
>>3681
何か既視感あると思ったらあれだ
聴いてください、QUOカード歌!のやつだ

3691 :常態の名無しさん:2025/06/19(木) 07:39:16.920058 ID:CpsVYspw
尖ったキャラが長期連載で牙を抜かれて甘ちゃんになるのは最高だぜ

3692 :常態の名無しさん:2025/06/19(木) 07:41:54.640950 ID:nzTKYaF3
>>3688
最近の好みはノンデリセクハラ女だな

3693 :常態の名無しさん:2025/06/19(木) 07:44:11.383430 ID:sqwPJ8S+
>>3668
性癖というか扱い含めて手癖って感じかなぁ
銀平にしてもヒロインは江戸時代の方だし文豪ナツメはヒロインじゃなくて敵だし

3694 :常態の名無しさん:2025/06/19(木) 07:44:21.798869 ID:Q0KXJzJE
原神でスカークでました

3695 :常態の名無しさん:2025/06/19(木) 07:44:39.041600 ID:UquSAsGJ
>>3675
分かりました
弱・中・強・絶対零度・マイナス10万℃ですね?
バスタービーム用意しておきます

3696 :常態の名無しさん:2025/06/19(木) 07:46:45.905153 ID:AM3DbC8X
>>3684
小学五年生から野球始めた素人主人公がバシバシ倒していくダイヤモンドの功罪とかあるよ!

いや、野球の事知らんかったんだけど小5くらいで始めたって経歴はガチ勢的にはちょっと遅めの世界らしいんだよね
スポーツの世界って怖いわ

3697 :常態の名無しさん:2025/06/19(木) 07:47:53.924579 ID:15pjw0PR
野球はまだ役割決まってるスポーツだからいいけど個人競技だと競争まじで激しいから

3698 :常態の名無しさん:2025/06/19(木) 07:49:50.455623 ID:+HXlvu+z
野球ならサンキューピッチが期待の新星!
小堀けいたという鶴見劇場の後継者もいるし

3699 :常態の名無しさん:2025/06/19(木) 07:52:26.721210 ID:RgVlLwxD
なんで諜報機関出身者かつマインドコントロールの達人な黒幕の後継者が野球漫画にいるんですか?

3700 :常態の名無しさん:2025/06/19(木) 07:52:38.230499 ID:UquSAsGJ
>>3697
競歩の競争率はなかなか低いぞ
標準記録さえ超えればそれだけで上の大会行けたりするレベルで競技者少ない

3701 :常態の名無しさん:2025/06/19(木) 07:52:45.485146 ID:9WYqcMJU
>>3691
初期
ヒャッハー新鮮な肉だ!お前の体を焼いて食ってやる!
後期
おや新鮮なお肉ちゃんですな?!あなたの身体を部位ごとに美味しく調理して差し上げましょう

こう?

3702 :常態の名無しさん:2025/06/19(木) 07:55:29.271939 ID:f8W8vQbx
サンキューピッチ、神奈川の公立が甲子園行けたら快挙よね

3703 :常態の名無しさん:2025/06/19(木) 07:56:30.875388 ID:AyMfA6iW
ご冥福をお祈りいたします

【訃報】脚本家・ジェームス三木さんが肺炎のため死去 91歳
ttps://news.livedoor.com/article/detail/28992377/

3704 :常態の名無しさん:2025/06/19(木) 07:58:06.559688 ID:RgVlLwxD
>>3696
司先生「始めたの14歳でした。なので周回遅れで夢が叶いませんでした」
いのりさん「せんせぇのおかげで10歳で始めました。ギリギリ間に合いました」

フィギュアこわい

3705 :常態の名無しさん:2025/06/19(木) 07:59:17.194576 ID:15pjw0PR
野球以外でもオリンピックに行けるどころが金メダルや銀メダルとれる逸材とか
そりゃがちクラブへいけという

3706 :常態の名無しさん:2025/06/19(木) 08:01:29.808518 ID:AyMfA6iW
トップクラスとそれ以外の差は
これまでの総練習量っていう身も蓋もないデータがあったり

3707 :常態の名無しさん:2025/06/19(木) 08:02:32.306209 ID:15pjw0PR
ピアノとかも幼少からピアノ付けにする業界だし
スケートもそうだけど富裕層だからなりたってる分野

3708 :常態の名無しさん:2025/06/19(木) 08:03:42.112392 ID:jdwMWoj+
綾瀬川くんって今のチームにいるメリットあるの?

3709 :常態の名無しさん:2025/06/19(木) 08:04:19.477553 ID:HZN3WFct
ジークアクス最後ガンダムがビームサーベル抜いて登場したけど、ビームライフル持ってないんだろうか
まあライフル持ってたら相手する難易度バカ上がりしそうだからちょうどいいハンデかな

3710 :常態の名無しさん:2025/06/19(木) 08:05:08.375882 ID:fWi60VEX
>>3704
でも俺の司は年齢で怖気づかず続けていたら大成していた未来があったよ

3711 :常態の名無しさん:2025/06/19(木) 08:05:28.005664 ID:f8W8vQbx
>>3708
拗らせてるけど友達が所属してくれてる

3712 :常態の名無しさん:2025/06/19(木) 08:05:29.321603 ID:5WTlX7KL
野球は高校から始めて甲子園とかいっぱいあるし年齢は関係ないんじゃね?

3713 :常態の名無しさん:2025/06/19(木) 08:06:34.008069 ID:2I3Z3jye
>>3709
両手サーベルモードとどちらが怖いか

3714 :常態の名無しさん:2025/06/19(木) 08:06:38.803839 ID:jdwMWoj+
ジークアクスの向こう側って正史によく似た平行世界で合ってるのかな?

3715 :常態の名無しさん:2025/06/19(木) 08:07:04.707116 ID:6Fh/KcCF
>>3706
まぁ絶対の才能差ってなるとガチの身体能力だけで
センスとか技術なんかは積み上げれば変わらんみたいな話もあるからな

3716 :常態の名無しさん:2025/06/19(木) 08:08:11.165919 ID:AyMfA6iW
>>3712
世界トップレベルとかの話なんで
学生レベルぐらいならまあなんとかなるかも

3717 :常態の名無しさん:2025/06/19(木) 08:08:13.202033 ID:ZW36R5M6
>>3704
司先生の夢が叶わなかったのは始めたのが遅かったからではなく資金面的なバックアップが無かったからなのでは…

3718 :常態の名無しさん:2025/06/19(木) 08:09:13.575356 ID:AyMfA6iW
>>3717
もっと早く始めていればもっと実績を積めてスポンサーやスタッフ集めも出来た
て理由も入っているかと

3719 :常態の名無しさん:2025/06/19(木) 08:09:32.374963 ID:2EYiaZBF
>>3675
たしかジャンパーソンで冷凍倉庫に1年閉じ込められた結果氷点下じゃないと生きられない体質になったとかいう話があったような気がする
労災とか監禁とか掘れば黒い所が色々ありそうな会社だな

3720 :常態の名無しさん:2025/06/19(木) 08:09:49.909855 ID:15pjw0PR
甲子園が野球人生の頂点の層と甲子園が過程で本番はプロや大学野球の層では話ちがうから

3721 :常態の名無しさん:2025/06/19(木) 08:10:05.577321 ID:vdzmoMzT
>>3714
一年戦争中にシャアがアムロに殺される世界

3722 :常態の名無しさん:2025/06/19(木) 08:10:20.041296 ID:2I3Z3jye
>>3717
場所代と道具代が高いやつは大変だからね

3723 :常態の名無しさん:2025/06/19(木) 08:10:24.086699 ID:q+oIZqH6
>>3714
一年戦争時でアムロがシャアをぶっ殺してるみたいだから
多分そう

3724 :常態の名無しさん:2025/06/19(木) 08:11:02.435454 ID:PjzFRtJi
>>3717
「始めたのが遅すぎ」「長年独学」「エンジョイ勢との温度差」「資金の不足」

コレだけのマイナスがありながら才能執念努力で四位まで喰らいつく怪物

3725 :常態の名無しさん:2025/06/19(木) 08:11:30.964425 ID:by9lg7Js
>>3714
今のところ映像でわかる内容からはそうだね
根拠はエルメスが完全な状態である(正史ならビームサーベルで貫かれて爆散)こと、
シャアが死んだこと(逆シャアの話をしている可能性もなくはないが
ただパラドクスものとか夢世界とかってなるとなんでもありなのでなんともw

3726 :常態の名無しさん:2025/06/19(木) 08:13:18.406338 ID:2I3Z3jye
>>3714
エルメSがadapt版にもなってないし、ララァ曰くシャアが殺されるまではあまり大差なさそうではある
……セイラさんがいないとかあるかもしれんが

3727 :常態の名無しさん:2025/06/19(木) 08:13:42.959856 ID:q+oIZqH6
お金がないからアマチュアサークルに入って
アマチュアサークルに入ったから周囲からのアドバイスもどきで成長出来なくて
本格的に始めた頃にはもうラストチャンスしかなかった司先生

まあ専門的指導者もいないアマチュアサークルで始めるのも遅かったのに
ジャンプとか難しいことやろうとしたら止められるのも当然ちゃ当然だけど

3728 :常態の名無しさん:2025/06/19(木) 08:14:53.217011 ID:PjzFRtJi
ララァの代わりにシャアがぶち殺された世界線

とりあえず逆シャアはなし、当然クワトロはいない
この世界、ティターンズ勝利ルートでは?

3729 :常態の名無しさん:2025/06/19(木) 08:16:07.186611 ID:by9lg7Js
>>3728
そいやシャアしんでっからキシリア死んでない可能性あるんやな

3730 :常態の名無しさん:2025/06/19(木) 08:16:13.477304 ID:UquSAsGJ
>>3728
ララァが一年戦争後どこに行くのか……

3731 :常態の名無しさん:2025/06/19(木) 08:16:14.383764 ID:AM3DbC8X
あれ?じゃあジークアクスシャアとララァ世界のシャアと正史のシャアなら正史のシャアが一番強い可能性あるのか
逆シャアの頃まで生き抜いたレアなシャアだし

3732 :常態の名無しさん:2025/06/19(木) 08:16:16.172505 ID:6Fh/KcCF
>>3728
シロッコいるからなぁ

3733 :常態の名無しさん:2025/06/19(木) 08:16:58.188314 ID:x1eX715F
ララァ•スン専用モビルアーマーをエルメスって言ってる人は過去の時代に生きてるなって思うわ

3734 :常態の名無しさん:2025/06/19(木) 08:18:17.558824 ID:PrK5+IyN
>>3733
エルメスと言わなくなったのはいつからなんだ
GジェネZEROではエルメス表記だった

3735 :常態の名無しさん:2025/06/19(木) 08:19:36.159233 ID:UquSAsGJ
>>3733
でもララァ・スン専用モビルアーマーってクソ言いにくくない?

3736 :常態の名無しさん:2025/06/19(木) 08:20:07.893994 ID:AM3DbC8X
キシリアがジオン残党サークルの姫して、正史よりもやばいジオン残党を潰すべく正史よりも強大化したティターンズがヒャッハーして
シャアがいないからエゥーゴは良い感じにならなくて、なんやかんやでシロッコがなんやかんやする

3737 :常態の名無しさん:2025/06/19(木) 08:22:55.438838 ID:Yrmo9Qxl
イラン国軍がシャアにつくか。面白くなってきたな。

3738 :常態の名無しさん:2025/06/19(木) 08:23:29.671086 ID:Yk/Jd/+c
2800台以上をただの箱に変えてしまった罪は重い
ttps://x.com/irasutoya/status/1935216724351320354
ttps://x.com/4gamernews/status/1935169874063728969

3739 :常態の名無しさん:2025/06/19(木) 08:23:31.758813 ID:6Fh/KcCF
>>3734
一応エルメスはずっとエルメスのままだけど
玩具の分類で出すのがダメ
たぶんお菓子ならエルメスのままイケるはず

3740 :常態の名無しさん:2025/06/19(木) 08:24:48.753945 ID:cQySdjYj
>>3734
商標の問題なのでエルメスの商標取られてない場所ならオッケー

3741 :常態の名無しさん:2025/06/19(木) 08:25:41.577933 ID:2I3Z3jye
>>3738
改造カートリッジで遊ぶとハードウェア単位で垢停止になるらしいね

3742 :無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2025/06/19(木) 08:26:12.836893 ID:TYR2Cle2
そう言えば、ワンスヒューマンで何故専門ミームを好きに取れずにガチャさせるのかマジで謎ではある
心得ガチャかよオラァン!!

3743 :常態の名無しさん:2025/06/19(木) 08:26:14.427908 ID:Yrmo9Qxl
薔薇ララァは「大佐が白いMSに殺される」としか言ってないから、
毎回ガンダムにやられてる訳ではない可能性もあるんだよなぁ。

とりあえずGQには白いMSがあるじゃろ? 若手最強クラスのNTも乗ってる。

3744 :常態の名無しさん:2025/06/19(木) 08:26:19.952117 ID:AM3DbC8X
じゃあ玩具の世界以外ならエルメスはエルメスのまま?
俺が過去の世界に生きてるんじゃなくて>>3733が玩具の世界に生きていたのか

3745 :常態の名無しさん:2025/06/19(木) 08:27:14.785824 ID:by9lg7Js
>>3744
パッケージとかで商品を売る時に使う単語としてはエルメスを使えんてだけで、エルメスはエルメスのまんまやね

3746 :常態の名無しさん:2025/06/19(木) 08:27:50.820982 ID:YI9hyDmO
イランくん?普通に日が変わったんだけど?

3747 :常態の名無しさん:2025/06/19(木) 08:29:46.896689 ID:jdwMWoj+
あくまで感なんだがジークアクスではアムロ出ないんじゃないかって気がする。アムロ以外が乗っているガンダムの方が平行世界感が強くなるし

3748 :常態の名無しさん:2025/06/19(木) 08:30:26.902391 ID:Yk/Jd/+c
MAN-08の事調べてたらTRPGでディアブロって名前もあるんだね

3749 :常態の名無しさん:2025/06/19(木) 08:31:49.215373 ID:AM3DbC8X
>>3747
シャアはアムロ以外に殺されちゃダメでしょ……
そんなシャアはシャアじゃないわ

3750 :無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2025/06/19(木) 08:32:50.303086 ID:TYR2Cle2
ウマ娘起こしたら朝イチでフクちゃんのキャラソン流れて草生えるわ

3751 :常態の名無しさん:2025/06/19(木) 08:33:11.574398 ID:wnTLytFS
でも、初戦のセイラさん何故か殺意高そうだったし…

3752 :常態の名無しさん:2025/06/19(木) 08:35:04.295115 ID:vdzmoMzT
昨日仕事でミスしたから出勤するの嫌だ
はやく明日にならねえかな
明日以降なら上司にも「俺はグランドセイバーとグランドバーサーカーを従えてるけどお前は?(笑)」って強気に出れるのに

3753 :常態の名無しさん:2025/06/19(木) 08:35:20.935804 ID:Q7BLVgII
>>3746
EUがイランと会談するって
そしてその中のフランス君が居ます
フランス君の実績として会談後ロシアはウクライナ侵攻始めました

3754 :常態の名無しさん:2025/06/19(木) 08:35:26.015184 ID:mo0lrLMd
仮にアムロが出てくるとしたら絵柄は今作と原典どっちよりだろうか?

3755 :常態の名無しさん:2025/06/19(木) 08:36:12.245098 ID:by9lg7Js
対イランに関してはEU諸国はハマスとかと比べると強硬姿勢で、日本の言論と見比べるとバグるなw

3756 :常態の名無しさん:2025/06/19(木) 08:36:31.926542 ID:VIv6nQhz
うちの上司グランドフォーリナーだから職場にいっつも太陽風吹き荒れててつらい

3757 :常態の名無しさん:2025/06/19(木) 08:36:54.649647 ID:AM3DbC8X
>>3753
フランスの煽り力は世界一ぃいいいい!

3758 :常態の名無しさん:2025/06/19(木) 08:37:11.117667 ID:VIv6nQhz
>>3753
なんで口利きまともにできないくせにしゃしゃり出ようとするの……?

3759 :常態の名無しさん:2025/06/19(木) 08:38:08.764861 ID:fhytVhLx
>>3729
あの青葉区からグラナダまで脱出できるかと聞かれるとなぁ
連邦も態々ザビ家関係者を取り逃がすメリット無いだろうし

3760 :常態の名無しさん:2025/06/19(木) 08:38:24.111408 ID:KeHJPLpf
>>3729
キシリア艦は青葉区出た所で連邦艦隊の集中攻撃受けて爆散してるからあまり未来は変わらない気がする
ワンチャン生き延びてもサイド3に戻っても降伏の手土産にされるだけでグラナダ引き篭もりも先がないから恐らくアクシズ行きでハマーンの枠に収まるだけかなって思う

3761 :常態の名無しさん:2025/06/19(木) 08:39:36.321897 ID:fhytVhLx
>>3752
上司「俺は完全体セイバーメドゥーサと完全体リリスをグランドにしたけどお前は?」

3762 :常態の名無しさん:2025/06/19(木) 08:40:35.366184 ID:BW9yl9a6
>>3752
上司「グランドの剣と狂両方Lv120の宝具5絆15礼装もLv100だけどお前は?」

3763 :常態の名無しさん:2025/06/19(木) 08:40:59.472608 ID:CYlDQw7T
>>3761
あと3つかな…。 お前はトリコ?

3764 :常態の名無しさん:2025/06/19(木) 08:41:45.670050 ID:1F7vRpu8
>>3761
ご存知ないのですか?反英雄は英霊としては基本的に格が低く英雄に倒される存在ですよ?

3765 :常態の名無しさん:2025/06/19(木) 08:42:45.403804 ID:rgTFU7rS
120作るのはだるいねん……単体かクリ殴りじゃないとグランド適正低いしよぉ……

3766 :無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2025/06/19(木) 08:43:25.313964 ID:TYR2Cle2
ワンスヒューマンやってもウマ娘やってもガチャばっかやらされる
ESOやるか・・・

3767 :常態の名無しさん:2025/06/19(木) 08:43:32.580182 ID:fhytVhLx
>>3764
(FGOのシステムで何言ってんだこいつ、という顔)

3768 :常態の名無しさん:2025/06/19(木) 08:43:47.217072 ID:VIv6nQhz
上司「うちは完全体ヘラクレスをグランドバーサーカーに選ぶけどお前は?」
ぼく「いやヘラクレスはアーチャーのほうが強いですやんか(笑)不適切クラスのグランド(笑)」
上司「ちょっとアルゴノーツ全員招集かけてお前ボコるわ」

3769 :常態の名無しさん:2025/06/19(木) 08:45:09.071057 ID:c/gSYfei
でもよぉ…わりと簡単に120作れる冠位戦の倍倍期間逃しちゃうともう作る気になれないぜ
リリス120にする過程で大成功連発するし経験アップしてるからゲージがモリって増えて笑っちゃったもの

3770 :常態の名無しさん:2025/06/19(木) 08:45:18.929343 ID:zRu5K/oB
>>3768
アチャクレス実装されてから言えや

3771 :常態の名無しさん:2025/06/19(木) 08:45:22.049965 ID:pn6fpeyV
3着目フクちゃんまーだ時間掛かりそうですかね〜

3772 :常態の名無しさん:2025/06/19(木) 08:46:04.652839 ID:1F7vRpu8
>>3767
>>3752がいつFGOの話をしたんですか?リアルで聖杯探索に赴いたに決まってるでしょう?
控えろ上司、彼は歴戦の人理救済マスターだ

3773 :常態の名無しさん:2025/06/19(木) 08:46:05.904595 ID:ix7aZ733
>>3734
最新作でもエルメス

3774 :常態の名無しさん:2025/06/19(木) 08:46:30.527041 ID:rgTFU7rS
暑い日はベタベタしてくるフクをアイアンクローで引き剥がすべきである
◯か✕か?

3775 :無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2025/06/19(木) 08:46:36.247195 ID:TYR2Cle2
フクちゃんもFAフクちゃんも大して強くねーからな・・・

3776 :常態の名無しさん:2025/06/19(木) 08:46:52.677771 ID:6Fh/KcCF
ヘラクレスはアーチャーが最適ではあるけど
クラスによる逸話の分散で最強かは若干疑問が残るんだよな
身も蓋も無いけど生前が一番強いのでは?

3777 :常態の名無しさん:2025/06/19(木) 08:47:03.624671 ID:vEF58CUG
>>3766
ESOやろうぜー
DMMで買ってくれ。日本語あるのそこだけのはず

3778 :常態の名無しさん:2025/06/19(木) 08:47:40.529324 ID:KeHJPLpf
>>3736
ブレックスの政治、アナハイムの金、クワトロの前線指揮(と手土産のガンダリウムγ)でエウーゴが成り立っていると考えると色々キツいよなあ
というかクワトロ抜きならロベアポも居ないのか、ネームドパイロットがレコアしか居ないとかグリプスの偵察無理そう

3779 :常態の名無しさん:2025/06/19(木) 08:47:46.737949 ID:b4INAbz3
今の復刻でリリス引けて使ってみたら良いダメージ叩き出してくれたんで宝具2に上げた
手持ちを見るとバーサーカーは絆10以上になってるキャラが全クラス最多ですわ 当然ですわ

3780 :常態の名無しさん:2025/06/19(木) 08:47:51.461558 ID:UquSAsGJ
>>3762
獣の足跡やフォウ君強化+2000は当然終わってるんだよな?

3781 :常態の名無しさん:2025/06/19(木) 08:47:58.067434 ID:vEF58CUG
ほぼ最初期実装なのに2着目がないボーノ

3782 :常態の名無しさん:2025/06/19(木) 08:48:34.287175 ID:UquSAsGJ
>>3775
しかし可愛いんだ

3783 :常態の名無しさん:2025/06/19(木) 08:49:04.455308 ID:Yk/Jd/+c
今のイベント中は願ったらダメだよ
ttps://pbs.twimg.com/media/F_sFughaIAAaFMJ.jpg

3784 :常態の名無しさん:2025/06/19(木) 08:49:36.923332 ID:W8OKFWJD
ティターン族相手の戦争の勝利のカギになるぐらいだから
アチャクレスが最強フォームで良いんじゃね?

3785 :常態の名無しさん:2025/06/19(木) 08:49:38.302056 ID:rgTFU7rS
バーサーカーの全体アーツは三連パンツでも便利
特殊クラスの全体アーツは黄金バニーでも便利

3786 :常態の名無しさん:2025/06/19(木) 08:49:59.227240 ID:r+2xDNjJ
フクちゃんは2着目あるとは言えストイベ衣装はまだだからそろそろ来そうではある

3787 :常態の名無しさん:2025/06/19(木) 08:50:29.645785 ID:OLTQfBhU
>>3746
「世界が数世紀に渡って記憶する夜になる」とか言ってるから期待してたんだけど?
ガンバレル型の核爆弾を船に乗せてイスラエルへ突っ込むとかいう話が流れてきてたんだど?

3788 :常態の名無しさん:2025/06/19(木) 08:51:27.055351 ID:r+2xDNjJ
>>3781
実装順で言えば次に2着目がないのはナカヤマだから随分飛んでるわ
水着ボーノ来ないかな

3789 :無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2025/06/19(木) 08:52:10.336067 ID:TYR2Cle2
ESOネクロマンサーで始めたよ始めたばっかだけど

3790 :常態の名無しさん:2025/06/19(木) 08:54:09.610064 ID:UquSAsGJ
>>3784
でもアチャクレスだとアルケイデスが来そうじゃね?

3791 :常態の名無しさん:2025/06/19(木) 08:54:13.774554 ID:Rg64qx66
リリスをグランドにする理由は簡単だよ
マシュは強くなり過ぎた
マシュを牽制するのが居ないとランスロットがミンチになっちゃうんだ

3792 :常態の名無しさん:2025/06/19(木) 08:54:29.338302 ID:JHa0lIJk
>>3758
ヨーロッパ最大の国で公用語がフランス語だった時代(150年ぐらい前まで)を忘れられないんじゃよ……

3793 :常態の名無しさん:2025/06/19(木) 08:54:43.734194 ID:vEF58CUG
>>3789
なんだもう始めたのか
メンバーシップ買ってコンパニオン1人でいいから回収しとくと楽しいよ
今は何人いるのか知らんが8か10人ぐらいか?全員集めるのはかなり時間かかるし育てるのも時間かかるから1人でいい
エンバーが好き

3794 :常態の名無しさん:2025/06/19(木) 08:55:42.165190 ID:endzppA9
グランドアルトリア×7これが運命

3795 :常態の名無しさん:2025/06/19(木) 08:56:11.745920 ID:AM3DbC8X
>>3778
「MSに乗れる工作員」みたいなレコアしかネームドパイロットがいないの、勝てない感すげぇ

3796 :常態の名無しさん:2025/06/19(木) 08:58:08.275395 ID:AM3DbC8X
一番エロいアルトリアを頼む

3797 :常態の名無しさん:2025/06/19(木) 08:59:24.318488 ID:rgTFU7rS
>>3796
XXとXXオルタとどっちが良い?

3798 :常態の名無しさん:2025/06/19(木) 09:00:27.740213 ID:UquSAsGJ
>>3794
剣青王、狂水着キャストリア、槍上乳上、弓王、キャストリア、水着黒王、X
黒乳上とえっちゃんだけ水着ないんだな

3799 :常態の名無しさん:2025/06/19(木) 09:00:52.489862 ID:1F7vRpu8
>>3796
はい、ネロちゃま

3800 :常態の名無しさん:2025/06/19(木) 09:00:57.545607 ID:JHa0lIJk
欧州勢はクリミアについては見逃す気マンマンだったので
フランス「(クリミアを完全に支配するのには) いや〜ウチには関係ないことで……」
ロシア「(舎弟のくせに最近クソ生意気なウクライナ全土を獲っても) ええんやな?」
ぐらいのすれ違いは起きてそう

3801 :常態の名無しさん:2025/06/19(木) 09:01:19.095285 ID:Yk/Jd/+c
一番エ(ルメ)ロ(イ二世みの強)いアルトリア?

3802 :常態の名無しさん:2025/06/19(木) 09:01:27.948771 ID:W0n8Qk0c
FM3今月かあ思ったより早いな
ただFM2のリメイクなんか評判悪かったから心配だな
シナリオは一番糞だがゲームとしては3が一番楽しかった思い出
5も面白いんだが終盤の敵が硬すぎる
ちゃんと不思議なダンジョンしてると問題ないんだが、不思議なダンジョンし始めるとメインシナリオやってる時間よりダンジョンしてる時間のほうが長くなるんだよな
楽しいから問題なかったけど

3803 :常態の名無しさん:2025/06/19(木) 09:02:16.665459 ID:UquSAsGJ
>>3801
グレイやんけ

3804 :常態の名無しさん:2025/06/19(木) 09:04:16.335655 ID:AM3DbC8X
>>3797
>>3799
アルトリアって言ってんだるぉぉ!

3805 :常態の名無しさん:2025/06/19(木) 09:04:27.123442 ID:by9lg7Js
>>3800
実際仕方ないなぁ(震え声
ってのが開戦当初の空気やったでしょ

3806 :常態の名無しさん:2025/06/19(木) 09:04:27.772855 ID:1F7vRpu8
>>3798
ヒロインXに水着があると分類するならえっちゃんまあるぞ

3807 :常態の名無しさん:2025/06/19(木) 09:05:33.085803 ID:1F7vRpu8
>>3804
似たようなもんでしょ!こっちは声が丹下桜でお得だから我儘言わないの!
10年前の童帝スレでそんなこと言ったら人格崩壊レベルで叩かれますよ!

3808 :常態の名無しさん:2025/06/19(木) 09:05:41.276862 ID:UquSAsGJ
>>3806
えっちゃんとXの関係はどっちかと言うと青王とモーさんの関係に近いから
そこは混同したらダメだろ

3809 :常態の名無しさん:2025/06/19(木) 09:07:43.159585 ID:rgTFU7rS
正直適度に乳の増えたXXが一番シコれると思うの
XXオルタのノー日焼け差分くだしあ

3810 :常態の名無しさん:2025/06/19(木) 09:07:51.494913 ID:1F7vRpu8
>>3808
違う違う、XXをヒロインXの水着バージョンに分類するならえっちゃんもXXおるぞって話だよ

3811 :常態の名無しさん:2025/06/19(木) 09:09:08.666624 ID:GZVz+SyU
ぬーべープラスが来週最終回とか嘘やん…
絵柄も構成も衰えてないんだからもう数年ぐらい描いてよ…

3812 :常態の名無しさん:2025/06/19(木) 09:10:14.358080 ID:UquSAsGJ
>>3810
ごめーん忘れてた……
じゃあ後は黒乳上だけか

3813 :常態の名無しさん:2025/06/19(木) 09:12:09.187327 ID:mAdoE9be
ゼクノヴァの向こうから来た初代様、シャア殺しの概念的な物だと思うので、
あの後からいろんなものが来るかもしれない
ttps://pbs.twimg.com/media/Gtt1s-eXEAAy-TP.jpg

3814 :無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2025/06/19(木) 09:12:56.587236 ID:TYR2Cle2
ラモ姐でJC終わった後に調子悪化
現在シニア秋以降まで進めて発生率100%だわ

3815 :常態の名無しさん:2025/06/19(木) 09:14:20.387024 ID:q2YJB6pg
>>3809
くノ一日焼け差分に空目した
網タイツもとい鎖帷子って変な焼け方しそうよね

3816 :常態の名無しさん:2025/06/19(木) 09:14:29.938504 ID:Xcgqc19F
>>3807
童帝が投下した作品内であれば可愛いが原作ゲームだと声以外は良くなかった記憶

3817 :常態の名無しさん:2025/06/19(木) 09:21:29.587184 ID:b4INAbz3
>>3813
・初代原理主義者なので最終回でRX-78-2を元の絵で描きまくって満足する
・Gファイターやパーフェクトといった追加装備に変身する
・さらに別作品のガンダムを出して無茶苦茶やる
・ガンダムだけじゃ満足しない、他版権だ!
どれになるか ここまで付き合って来た視聴者の直感が問われる

3818 :常態の名無しさん:2025/06/19(木) 09:22:15.751638 ID:W8OKFWJD
>>3816
アニメでは可愛かったゾ
あとOP曲も最高

3819 :常態の名無しさん:2025/06/19(木) 09:23:46.792786 ID:vRgN8vKd
昨日NHKで尼子経久の番組やってたけど
経久の死後即落ち2コマレベルの急展開で毛利に侵略されて滅亡する尼子家で草生えた
やっぱ元就チート過ぎるな

3820 :常態の名無しさん:2025/06/19(木) 09:26:13.707996 ID:Wuq0NHR3
>>3815
鎖帷子は日焼けするような着方するもんじゃないっすよ、ソシャゲキャラじゃあるまいし

3821 :常態の名無しさん:2025/06/19(木) 09:27:23.074583 ID:s6X3txKF
ラヴズオンリーユーもクロノジェネシスも育成ストーリーで世代違うのにやたらキセキの描写が目立つ気がするのは気のせいか
もしくはウマ娘スタッフのストーリー担当班の中にも頭キセキ民がいるのでは

3822 :常態の名無しさん:2025/06/19(木) 09:30:07.822770 ID:2I3Z3jye
>>3817
こりゃやべえと共闘をはじめるひげおじとザビエル君を一刀両断!とかはしないでほしいなー

3823 :常態の名無しさん:2025/06/19(木) 09:30:25.890696 ID:mlKl6wgS
俺はまだあの次回予告はフェイクで最終回は急にマチュが水上で椅子に座ってみんなに祝福される可能性を捨ててないよ

3824 :常態の名無しさん:2025/06/19(木) 09:31:06.506269 ID:W0n8Qk0c
>>3819
経久死んでからも頑張るんだけどな。
晴久は妙に評価低いが結構優秀で、尼子最大勢力はこいつの時代だし
こいつが早く死んだのがなあ。後10年生きてればとはなる

3825 :常態の名無しさん:2025/06/19(木) 09:38:44.148660 ID:HREuI2rL
>>3776
ぶっちゃけ一定ライン以上の鯖は生前の方が強いぞ
平安京でも言ってただろ

3826 :常態の名無しさん:2025/06/19(木) 09:41:17.610809 ID:fWi60VEX
>>3818
ストーリーと見せ方ののつまらなさは?

3827 :常態の名無しさん:2025/06/19(木) 09:41:31.590440 ID:HsRPlmCT
>>3758
イギリスなき今EUで一番軍事力持ってるのフラカスくんだから影響力拡大したいのよ

3828 :常態の名無しさん:2025/06/19(木) 09:44:06.271434 ID:j9IpiFaj
ARチップ乗せた量産型ガンダムがシャア食べて終劇

3829 :常態の名無しさん:2025/06/19(木) 09:45:17.497536 ID:UquSAsGJ
一定ラインより下だとなんでお前らこんなに強いの……?が発生する不思議
作家組とか戦闘能力カスの極みのはずだし
ステンノとエウリュアレも戦闘能力は見た目相応
だがエウリュアレは対男最終兵器みたいな性能に

3830 :常態の名無しさん:2025/06/19(木) 09:46:44.771268 ID:mlKl6wgS
>>3825
一定ラインていうか逸話や知名度で強引に盛ってる弱小・非戦闘鯖以外は生前の方が強い
タライの水をコップを移すようなもので、元からタライにろくに水が入ってないとコップの空き容量分は信仰を盛れる
普通はタライに入ってる水の量が多いからコップに入りきらない

3831 :常態の名無しさん:2025/06/19(木) 09:48:01.161292 ID:AM3DbC8X
エミヤは生前より強くなっているのか弱くなっているのか、それが問題だ

3832 :常態の名無しさん:2025/06/19(木) 09:49:07.454455 ID:mo0lrLMd
昨日見たテレビ番組で「小さい頃にハイキュー見てました!」って大学生が言ってて月日の流れにちょっと戦慄した

3833 :常態の名無しさん:2025/06/19(木) 09:49:17.663029 ID:mlKl6wgS
>>3829
ステンノとエウリュアレはギリシャ最大の女怪ゴルゴーン三姉妹のオマケとしての知名度はクソ高いからね
神霊だから英霊未満の幻霊にもならんのでただ盛られるだけ
逸話で見ても対男性魅了効果は高いし

3834 :常態の名無しさん:2025/06/19(木) 09:51:07.451712 ID:6Fh/KcCF
>>3831
エミヤさんは成長しないと明言された英霊の中で
本人は成長しないけど固有結界の中身が出張先で勝手に増え続けてるバグなので
使えば使うほど使い勝手が上がるとかこれは使うしかない枠

3835 :常態の名無しさん:2025/06/19(木) 09:52:37.984847 ID:fWi60VEX
>>3825
弓だけ槍だけ必殺技も唱えなきゃならんサバより
何でもできてシークタイムゼロで必殺できる生前の方が強いの当たり前だよな

過去の人が現代に来たら魔術系の環境が過去由来だから劣化するんじゃね?って思ったけど
FGOは各々の環境に飛ぶから魔術減衰も起きらんし

3836 :常態の名無しさん:2025/06/19(木) 09:52:51.161084 ID:vRgN8vKd
ニンテンドーDSだってそろそろレトロゲーの域に片足突っ込んでるんだよなあ…

3837 :常態の名無しさん:2025/06/19(木) 09:53:20.316119 ID:b4INAbz3
>>3831
その観点だと抑止力との死後無限バイト契約で強くなってた連中は評価に困るな

3838 :常態の名無しさん:2025/06/19(木) 09:54:36.294634 ID:UquSAsGJ
>>3833
エウリュアレの宝具の使いやすさに対して、ステンノの宝具の使いにくさよ
即死決めたい相手はだいたい即死耐性クソ高いし
わざわざ宝具切ってデバフ入れるならもっと強力にデバフ入って欲しい……!
でも高難度クエで刺さるときはバチクソ刺さる

3839 :常態の名無しさん:2025/06/19(木) 09:54:41.050976 ID:CYlDQw7T
>>3831
アイツ霊長の抑止枠だから強くなってるはず。 知名度補正じゃなくて生前に死後を預ける契約結んだ結果なので、
むしろ弱くなってたら契約詐欺過ぎる…。

3840 :常態の名無しさん:2025/06/19(木) 09:54:45.962351 ID:V9SM38Ud
>>3831
固有結界出力は守護者補正で負担軽減してる(世界側の存在なので世界による修正力が軽い)ので生前より強い
魔力は遠坂やメディアがタンクなので余るくらいだから鯖化による負担は少ない
別の召喚の時に見てきた宝具を記憶してる節がある
総合的には鯖の方が強いと思われるがそもそも莫大な戦闘経験がウリで鯖としての出力は問題ではないのでるあんま変わらんと思われる

3841 :常態の名無しさん:2025/06/19(木) 09:55:05.710684 ID:AM3DbC8X
ニンテンドーDSがレトロゲーとかご冗談をww
2004年発売だからまだ20年しか経っていないんだぞ

3842 :常態の名無しさん:2025/06/19(木) 09:55:08.792012 ID:HsRPlmCT
>>3835
魔術基盤は未来に向かって細分化するから過去の英霊の魔術基盤は細分化するより上位にいるから普通に強い、だったはず
出涸らしのルーンも細分化前の原初のルーンは普通に強い

3843 :常態の名無しさん:2025/06/19(木) 09:55:23.212409 ID:fWi60VEX
>>3831
生前に、死んだあとこき使われる契約で強くなったみたいな話なかったっけ?
つまりどっちだ……?

3844 :常態の名無しさん:2025/06/19(木) 09:57:03.663107 ID:JoQZVRIh
>>3824
ぶっちゃけ新宮党の処理の仕方が拙かっただけで、あれも大名権力確立のためにはいつかはやらなきゃいけない粛清だったしなぁ

3845 :常態の名無しさん:2025/06/19(木) 09:57:24.114789 ID:HsRPlmCT
>>3843
エミヤはメルトダウン寸前の原発事故を止めるために死後を捧げたから対価として生前には力もらってなかったはず

3846 :常態の名無しさん:2025/06/19(木) 09:57:59.894481 ID:HREuI2rL
>>3841
ゲームセンターCXの定義だとレトロゲーっすね…

3847 :常態の名無しさん:2025/06/19(木) 09:58:39.560549 ID:mlKl6wgS
エミヤは守護者になってスペックは上がってるけど
そもそもスペック勝負になると大抵の戦闘鯖に負けるので戦闘経験と宝具の万能性で格上殺しを狙うスタイルだからスペック強化はあまり意味がない
月のタイマン戦争だけが例外

3848 :常態の名無しさん:2025/06/19(木) 10:00:01.854119 ID:TkcYX8ZM
今週のジークアクス

ttps://i.imgur.com/Usaf3xA.jpeg

3849 :常態の名無しさん:2025/06/19(木) 10:02:20.357783 ID:fWi60VEX
>>3842
知ってる人が多いと弱くなる
ならば過去の人が現代に来て魔術の炎を起こそうとしたら弱くなるのでは?
誰も知らない古代魔術があるとしても、周りの魔力が薄すぎてうまく運用できないんちゃう?
ノリで変わるけど……

3850 :常態の名無しさん:2025/06/19(木) 10:03:34.683716 ID:fWi60VEX
>>3845
そっか……強くなって止めたわけじゃないんな
めんご

3851 :無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2025/06/19(木) 10:06:40.972778 ID:TYR2Cle2
コンパニオン解放してみたけど、前提クエどころかチュートリアル中なのでどうにもならんな・・・

3852 :常態の名無しさん:2025/06/19(木) 10:07:07.100005 ID:mlKl6wgS
>>3849
神代魔術なんて誰も理解できんのよ……
魔術師が理論を聞いても理解できないから劣化しようがない

3853 :無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2025/06/19(木) 10:07:19.323815 ID:TYR2Cle2
>>3821 あっキセキぃ〜(うっとり

3854 :常態の名無しさん:2025/06/19(木) 10:09:08.954024 ID:XzBmIjST
>>3849
神代魔術は根源にダイレクトで干渉して発動するんで周囲の環境の魔力とか関係ないんでぇ……
メディアさん本当に無法

3855 :常態の名無しさん:2025/06/19(木) 10:09:29.676913 ID:9WYqcMJU
>>3714
話のオチによっては俺らが正史と言ってるものがパラレルであっちが正史になる

3856 :常態の名無しさん:2025/06/19(木) 10:09:48.447930 ID:fWi60VEX
キセキに脳を焼かれた人はいっぱいいるらしい

3857 :常態の名無しさん:2025/06/19(木) 10:10:31.250482 ID:OBUpvoMs
キングのテコ入れとか思い入れがある方がネタの熱さが違うから好きにしろ

3858 :常態の名無しさん:2025/06/19(木) 10:11:28.345316 ID:W8OKFWJD
>>3855
そんなオチが付いたら流石に宇宙世紀系のガノタから文句が出るんじゃね?

3859 :常態の名無しさん:2025/06/19(木) 10:12:54.136583 ID:eZiMpXG5
>>3858
つまりなんの問題もないってことか

3860 :常態の名無しさん:2025/06/19(木) 10:12:58.364791 ID:PrK5+IyN
キセキは古馬になってからは善戦マンになってないか?

3861 :常態の名無しさん:2025/06/19(木) 10:14:13.971082 ID:HsRPlmCT
>>3849
そもそも魔術というかオドやマナを使って現象を発生させる方法ってソロモンが考えた比較的新しい手法だから
神様連中はそんなまだるっこしいことせず根源に直接アクセスしてたしなんなら意思一つで現象発生させてた

まぁ神代以前からあるらしい理想魔術は現代だと起動すらできないらしいけど

3862 :常態の名無しさん:2025/06/19(木) 10:18:19.539921 ID:Hhh/P+ZH
>>3831
エミヤはあいつ、士郎がヘラクレスの石斧でナインライブズしたみたいに、
憑依経験で武器の担い手の技術やパワーも再現するから、基本スペック詐欺なんよね
だから剣の丘に武器がストックされていくほど戦力が上がる

なおだいぶおかしい弓の腕前は素

3863 :常態の名無しさん:2025/06/19(木) 10:20:06.711860 ID:JHa0lIJk
きのこ理論に整合性を求めてもムダだ
整合性があるように見えて、ゆで理論と実はたいして変わらんのだ

3864 :常態の名無しさん:2025/06/19(木) 10:21:19.942035 ID:NRyA5L8u
>>3824
経久→晴久→義久は道三→義龍→竜興味がある

3865 :常態の名無しさん:2025/06/19(木) 10:25:32.097403 ID:/rd6QUBx
なんか急に村パンが大量に更新されてる

3866 :常態の名無しさん:2025/06/19(木) 10:25:41.591517 ID:2l4l9N6G
最初の話である第5次冬木聖杯戦争も7人の鯖枠に対して
剣→例外 弓→例外×2 槍→例外 騎→例外 術→例外 殺→例外 狂→例外
で8人の例外が居るんだぞ、尤もらしく語った後に「だがここに例外が居る……!」って書いたら許されるのがきのこ節

3867 :常態の名無しさん:2025/06/19(木) 10:25:45.423807 ID:Xr+Fga/8
>>3863
悪いな
設定厨が信じてるのはきのこじゃなくて三田誠なんだ

3868 :常態の名無しさん:2025/06/19(木) 10:26:41.851366 ID:HsRPlmCT
>>3863
ぶっちゃけ本当に整合性が取れてるか否かを判別できるのはきのこを除けば三田先生ぐらいだから
整合性が取れてないって言も正直当てにならないんだよね

3869 :常態の名無しさん:2025/06/19(木) 10:27:15.782101 ID:6LE4V/fO
>>3866
そもそも聖杯が汚染されてて正常起動してないからね仕方ないね
別に作中でそうなる理由があるなら構わんだろ
なんもかんも予定調和しかない話とか喜ぶのは高二病だけだぞ

3870 :常態の名無しさん:2025/06/19(木) 10:29:14.590365 ID:NRyA5L8u
>>3862
でも武器はワンランク、それ以外はツーランク下がるからオリジナルとぶつかると100パー負けるので
ギルと同じく相手の弱点武器をぶつけるのが強み

3871 :常態の名無しさん:2025/06/19(木) 10:29:58.175851 ID:mlKl6wgS
そもそもここまで普通に語れてる話の最中にいきなりゆで理論!語るだけ無駄!とか横から言い放つだけってどうなんだ

3872 :常態の名無しさん:2025/06/19(木) 10:32:35.609405 ID:u4mjpg+s
所有者に同じ武器で挑んでも100%負けるからな……ギル吉は持ってるだけなんで対抗できた

3873 :常態の名無しさん:2025/06/19(木) 10:32:40.114813 ID:NRyA5L8u
>>3869
むしろ4回のうち2回しかまともに起動されてないのに、如何にも絶対の決まりのように語るウッカリンに騙されたわ
蟲爺を怪しいと思ってもリンがあそこは関係ないって打ち切られるんだよなあ

3874 :常態の名無しさん:2025/06/19(木) 10:33:21.821369 ID:6Fh/KcCF
>>3870
剣術も弓術も一流というかぶっ壊れ勢の前にはワンランクツーランク下がるので
とにかく相手が嫌がる距離で戦うのが基本という
やらしいサーヴァントエミヤ

3875 :常態の名無しさん:2025/06/19(木) 10:33:48.359036 ID:OBUpvoMs
>>3870
壊れた幻想でランク差を埋めるんだー
アーチャー?ランチャーの間違いやろ

3876 :常態の名無しさん:2025/06/19(木) 10:34:22.568302 ID:ExbiREZj
>>3870
それでも強い鯖には順当に負けちゃうのが紅茶なのよね
クーフーリン煽って敗北感が出るように誘導しなきゃボルグ二発目ブッパされて普通に死んでたし
あいつ戦闘力より口八丁とか立ち回りのほうがやべータイプ

3877 :常態の名無しさん:2025/06/19(木) 10:34:27.449000 ID:mlKl6wgS
>>3873
凛も絶対じゃなくて普通に基本クラスは7つとしか言ってないんだけどね……
まあこれは隠し球アベンジャーのインパクトのためにエクストラクラスの説明端折ったのを背負わされてる感じだ

3878 :常態の名無しさん:2025/06/19(木) 10:35:19.528898 ID:NRyA5L8u
>>3872
加えて蔵から引っ張り出すギルがUBWで既に出してあるシロウよりワンテンポ遅れたってのが作中描写
でも「その程度の差でサバに勝てるんか?」という疑問は消えなかった

3879 :常態の名無しさん:2025/06/19(木) 10:36:08.480590 ID:b4INAbz3
時々現れる特殊クラス、ランチャー
ttps://pbs.twimg.com/media/DfVEKbeUwAADRI4.jpg

3880 :常態の名無しさん:2025/06/19(木) 10:36:12.080966 ID:s0TYcCXy
>>3873
まともな起動なんて(ヘブンスフィールドのラストの一回しかして)ないです

3881 :常態の名無しさん:2025/06/19(木) 10:36:22.555369 ID:CYlDQw7T
>>3878
拳銃は構えて狙いをつけて撃つ3ステップ!!対してナイフは構えて刺す2ステップだから強い!! って理論だから…。

3882 :常態の名無しさん:2025/06/19(木) 10:37:45.015848 ID:k73wzDpY
>>3881
ナイフは抜刀の勢いのまま刺す1アクション定期

3883 :常態の名無しさん:2025/06/19(木) 10:38:41.194904 ID:LAMG9/Mx
ギルはあくまでも「所有者」であって使い手じゃないからね
ワイくんが大谷翔平のバット持ってても大谷の半分くらいしか打てないみたいなもん

3884 :常態の名無しさん:2025/06/19(木) 10:38:51.317442 ID:pleXk24y
今日はESOの思い出話していいのか
初めてすぐは色々不足してて最初のメジャー拠点のすぐ近くにある無人灯台っぽいとこで
盗み働いて盗品買取所通いで小銭稼ぐのが楽しかった
人気スポットだったらしくタイミング悪いと何もないのがまた他人の存在感を感じられて良い


3885 :常態の名無しさん:2025/06/19(木) 10:39:06.963927 ID:mlKl6wgS
>>3881
既に構えてて弾丸の装填が必要ないハンドガンと一定数撃ったら弾丸の補充が必要なマグナムを抜き打ちする差じゃね?

3886 :常態の名無しさん:2025/06/19(木) 10:40:19.126678 ID:1NahLnD5
待ってほしい
ナイフは抜刀した後、刃の部分をなめるというアクションが必要ではなかろうか

3887 :常態の名無しさん:2025/06/19(木) 10:41:15.456906 ID:OBUpvoMs
>>3886
サンシタ=ムーブやねんな……

3888 :常態の名無しさん:2025/06/19(木) 10:41:17.284366 ID:mlKl6wgS
>>3886
けけけ!この毒ナイフを受けたらアフリカゾウでも即死するぜえ!(ぺろぺろぺろりんちょぬるっちょれろれろ)

3889 :常態の名無しさん:2025/06/19(木) 10:41:35.572400 ID:pleXk24y
最近ずっと科捜研の女マラソン視聴してたワイからすると鋭利な刃物使う犯人はみんな素人のくせに一撃必殺すぎ

3890 :常態の名無しさん:2025/06/19(木) 10:41:49.901435 ID:W0n8Qk0c
>>3843
エミヤは強化されてる組なんじゃないかとおもう
半神とかほぼ神とかいう連中が弱体化組じゃないかなあ

3891 :常態の名無しさん:2025/06/19(木) 10:41:55.273418 ID:HREuI2rL
>>3883
ワイくん日本ならホームラン王取れそう

3892 :常態の名無しさん:2025/06/19(木) 10:42:10.427496 ID:b4INAbz3
>>3886
ヒャッハー!! この猛毒のナイフにかかれば人間なんざイチコロよ〜!!(ペロペロペロ)

3893 :常態の名無しさん:2025/06/19(木) 10:42:28.894275 ID:CYlDQw7T
>>3888
なお毒は唾液で無毒化するから舐めたり食べたりしても平気だがお子様は真似しちゃダメだぜぇ!

3894 :常態の名無しさん:2025/06/19(木) 10:42:32.161695 ID:W0n8Qk0c
ナイフは逆手に持ってはいけない
ナイフは舐めてはいけない

あと間違ったナイフの扱い方って何?

3895 :常態の名無しさん:2025/06/19(木) 10:42:58.732044 ID:dQXIl1i+
>>3890
アルトリアやなんならネロですら弱体化組なので神性の有無は関係ない

3896 :常態の名無しさん:2025/06/19(木) 10:43:44.751089 ID:T72SvKxu
>>3894
人に向けてはいけない

3897 :常態の名無しさん:2025/06/19(木) 10:43:46.792761 ID:W0n8Qk0c
>>3895
ネロちゃまは弱体化組なの?
あれこそ強化組の筆頭だと思ってたわ


3898 :常態の名無しさん:2025/06/19(木) 10:44:02.877515 ID:b4INAbz3
>>3894
内側のナイフから使う

3899 :常態の名無しさん:2025/06/19(木) 10:44:23.872387 ID:pleXk24y
この前貼られてた大谷動画見たら最近のホームランアーチの軌跡を表示するCG場面が
パーティークラッカーみたいで思わず笑っちゃった

3900 :常態の名無しさん:2025/06/19(木) 10:44:25.198020 ID:fc1r9RTZ
>>3889
一撃必殺できなかったら科捜研が出る案件にならず捕まるんじゃねぇかな

3901 :常態の名無しさん:2025/06/19(木) 10:44:35.683049 ID:CFGhIsBx
ショットガンなら狙わないから2アクションだな!さすがマスターキー!

3902 :常態の名無しさん:2025/06/19(木) 10:44:39.733546 ID:CYlDQw7T
>>3894
専用の投げナイフ以外投擲武器として使ってはいけない。

3903 :常態の名無しさん:2025/06/19(木) 10:45:06.448700 ID:OBUpvoMs
>>3890
抑止の守護者エミヤとサーヴァントエミヤで比較しないと分からんけど弱体化してる可能性を否定できるほど守護者エミヤに描写が無い

3904 :常態の名無しさん:2025/06/19(木) 10:45:12.863832 ID:PmvtambV
>>3897
生前はガチ万能なので
皇帝特権のスキル化による後押しはあるけどそれ以外は生前の方が上
頭痛がスキル化してるのも痛い

3905 :常態の名無しさん:2025/06/19(木) 10:45:25.258096 ID:NRyA5L8u
生前→英霊は神代でない限り強化されてるんじゃないかなあ
それに出てくるときは守護者として出てくるから基本的にMP無限状態でしょ?

3906 :常態の名無しさん:2025/06/19(木) 10:45:30.105541 ID:xGP1N8Yk
>>3878
作中で出来てるならできとるやろがいで飲み込むんだ(類例倫理教師)

3907 :常態の名無しさん:2025/06/19(木) 10:45:39.347033 ID:pleXk24y
>>3894
刺す時勢いつけすぎると自分の手の証拠が残るから力まない

3908 :常態の名無しさん:2025/06/19(木) 10:46:39.267899 ID:ijZdDbRj
犯人にはフィジカルが必要だからね

3909 :常態の名無しさん:2025/06/19(木) 10:47:25.179405 ID:ExbiREZj
>>3897
FGO1部2章のネロちゃまは生身やで
生身であの強さよ

3910 :常態の名無しさん:2025/06/19(木) 10:47:27.636179 ID:AyMfA6iW
>>3897
セイバーしか空いていないだかセイバーが格好いいから
って理由でセイバーなだけで
本来はライダーで来るのが妥当だっけ

3911 :常態の名無しさん:2025/06/19(木) 10:48:01.805215 ID:W0n8Qk0c
>>3909
2章の話とかもうよく覚えてない・・・

3912 :常態の名無しさん:2025/06/19(木) 10:48:10.871346 ID:qZGwtT0M
知っていたのか
ttps://pbs.twimg.com/media/GtqztfaaYAAaELA.jpg

3913 :常態の名無しさん:2025/06/19(木) 10:48:14.055088 ID:CFGhIsBx
>>3908
戯言で片付けるよ

3914 :常態の名無しさん:2025/06/19(木) 10:49:08.735406 ID:b4INAbz3
>>3897
ゲーム内でも1部2章でレフの鯖になった歴代皇帝と渡り合ってるし
漫画版だと強いのはもっと分かりやすいな
ttps://bookwalker.jp/deb4ba0008-7a49-484d-9f12-2c82dda0ff11/

3915 :常態の名無しさん:2025/06/19(木) 10:49:57.480331 ID:OBUpvoMs
>>3894
逆手持ちは別にダメってわけじゃないぞ
組み打ちとかするならアリで、漫画みたいに間合いを取るとか刀みたいな長物だと利点が無くなる

3916 :常態の名無しさん:2025/06/19(木) 10:49:59.419675 ID:lRzIPUIV
>>3881
如意棒なら殴るだけの一拍子って斉天大聖が

3917 :常態の名無しさん:2025/06/19(木) 10:50:10.187708 ID:HREuI2rL
ハサン組はだいたい鯖になって強化されてるっけ?

3918 :常態の名無しさん:2025/06/19(木) 10:50:47.376659 ID:6Fh/KcCF
>>3909
2章のネロは本来の生前より強い
ビーストの扉開きかかってるので
これは当人も言及してる伏線

3919 :常態の名無しさん:2025/06/19(木) 10:50:52.919367 ID:PmvtambV
>>3905
何をもってして強化と呼ぶかによる
逸話宝具組なんかはステータス下がってても生前より強い(軍勢召喚イスカンダルなんかは神代鯖でスペック下がってるけど強化されてると言える)
割と近代のジャンヌなんかは生前の方が肉体的には強いが特攻宝具もバリア宝具も逸話型だから宝具の差で強いと言えるかもしらん
スキルや宝具の付与とスペックの低下で強弱どっちに傾くかによる
神代じゃなくても著名な英雄(アーサー王やジークフリート)なんかは生前から自前で持ってるから弱体化だろう

3920 :常態の名無しさん:2025/06/19(木) 10:51:17.949068 ID:2Ex/uRvi
プレバンに来たわよ
ttps://pbs.twimg.com/media/GtwuyykaQAAsNLo.jpg

3921 :常態の名無しさん:2025/06/19(木) 10:51:39.568685 ID:1NahLnD5
>>3908
真冬の雪山で、小屋の上のアンテナに死体をくくりつけるぐらいやれないと駄目なんだな

3922 :常態の名無しさん:2025/06/19(木) 10:52:55.759966 ID:vEF58CUG
>>3884
稼ぎ向きのスポットはあるんよね
割と最近(数年前)追加されたエリアだとロード挟むと盗めるとこ復活するし家具の設計図出るから売ると美味しかった
つーか取引クラン入らない限り盗品売却が主要な収入源だからな・・・

3923 :常態の名無しさん:2025/06/19(木) 10:53:23.363656 ID:CYlDQw7T
>>3920
店員「正式名称でお応えください」
買わせろちゃん「イーエックスエス・ガンダム!!」

3924 :常態の名無しさん:2025/06/19(木) 10:54:44.640190 ID:CFGhIsBx
>>3923
スペリオルガンダム!

3925 :常態の名無しさん:2025/06/19(木) 10:54:47.461031 ID:OBUpvoMs
ビームスマートガンのクソデカレドームってさー、ミノフスキー粒子下で意味あんの?

3926 :常態の名無しさん:2025/06/19(木) 10:54:59.165437 ID:pleXk24y
>>3921
一晩で氷の橋をかけられるフィジカルとその橋を車で渡れる度胸も

3927 :常態の名無しさん:2025/06/19(木) 10:57:20.440773 ID:CFGhIsBx
反ワクが歓喜しそうなニュースが出てきたなぁ…

3928 :常態の名無しさん:2025/06/19(木) 10:59:48.436386 ID:0oghFYoL
スレミオの評価が爆上がりしそう
ttps://pbs.twimg.com/media/Gtse7N-aQAMnHLu.jpg

3929 :常態の名無しさん:2025/06/19(木) 11:01:17.219610 ID:u4mjpg+s
>>3924
コイツも音が出るなんかが内蔵されてるのかい?

3930 :常態の名無しさん:2025/06/19(木) 11:01:34.608422 ID:HsRPlmCT
>>3925
ミノ粉は可視光は通すから赤外線照準とかは普通に通すぞ
なんにしてもそうだけどデカいほうが精度を上げられる余地が大きい

3931 :常態の名無しさん:2025/06/19(木) 11:02:45.990669 ID:CYlDQw7T
>>3928
あ、うん…。お母さんが仮面被ったらシャアになるくらいトンチキかまさないときっついね…。

3932 :常態の名無しさん:2025/06/19(木) 11:03:33.580640 ID:OBUpvoMs
>>3930
ほーん、その設定ならもっとアウトレンジ戦法あって良いと思うんだがなぁ
なんか人型ロボである理由付けでも人型ロボである理由になってないよなぁと感じる様になってしまった

3933 :常態の名無しさん:2025/06/19(木) 11:04:39.793997 ID:1NahLnD5
母親がハイレグレオタードで登場してきた某主人公のインパクトに負けないようにだな

3934 :常態の名無しさん:2025/06/19(木) 11:08:07.691827 ID:4r+UnCRQ
プロスペラ(学生服)とかベルメリア(マイクロビキニ)とか出す?

3935 :常態の名無しさん:2025/06/19(木) 11:09:36.197972 ID:HsRPlmCT
>>3932
長距離がすぎると今度はMSの運動性能で避けられる
逆シャアでνの射撃をレズンが避けたみたいに

3936 :常態の名無しさん:2025/06/19(木) 11:10:02.645548 ID:ymyoOpIK
>>3932
スナイパー機体結構おるぞ
その上でビームで距離を稼ごうとすると高出力が必要になるしコストが跳ね上がる
何よりそれだけ出力おばけにすると最終的にZZになるので……

3937 :常態の名無しさん:2025/06/19(木) 11:14:28.370711 ID:OBUpvoMs
>>3935
いや拠点攻撃系の話でな、ガンタンク系は意味あるやん?ってなる
まあ自走砲とかで良いんだけども

3938 :常態の名無しさん:2025/06/19(木) 11:14:44.529871 ID:CYlDQw7T
>>3933
授業参観にハイレグレオタード冥衣で登場する母親VSベヨネッタで登場するかーちゃんVSダークライ。 ファイッ!!

3939 :常態の名無しさん:2025/06/19(木) 11:16:36.637926 ID:ymyoOpIK
>>3937
タンク意味あるよ
だからドンドンとMSは大火力にシフトして恐竜化したんだ
そしてMSでそこまでやる必要ある?と冷静になったのが逆シャア

3940 :常態の名無しさん:2025/06/19(木) 11:17:04.539297 ID:yftYElAz
スペリオルドラゴンって設定よくわからないよね

3941 :常態の名無しさん:2025/06/19(木) 11:18:54.366551 ID:qXGHRvrx
Zガンダム観てたらフォウがサイコガンダムを外からNT能力でコントロールしてたから
バナージのユニコォォォォンもNT能力で出来るんだな

3942 :常態の名無しさん:2025/06/19(木) 11:18:56.038517 ID:coJo320N
>>3940
SDガンダムの設定はがりがり変わってくのが基本だからあんま気にせんでもええぞ

3943 :常態の名無しさん:2025/06/19(木) 11:19:41.554667 ID:OIaJ38j8
ザンネック「ガンタンクの親戚です通してください」

3944 :常態の名無しさん:2025/06/19(木) 11:19:42.668962 ID:HsRPlmCT
>>3937
一年戦争後だと地上拠点攻撃用が無用の長物だから
基地があっても木っ端組織のだし

宇宙拠点だと大抵小惑星改造とかでくっそ硬いからソーラレイぐらいないと役に立たない
アーガマのハイメガキャノンでも連結部破壊ぐらいしかできてないし

3945 :常態の名無しさん:2025/06/19(木) 11:19:46.364218 ID:4r+UnCRQ
ジークアクス、鶴巻監督の初期構想だと全編クラバの話だったとかいうインタビューがあったらしいが誰にそそのかされたんやろなぁ

3946 :常態の名無しさん:2025/06/19(木) 11:21:40.030627 ID:SRJkelOs
>>3944
ワイのカイラスギリーのビッグキャノンさえあれば良いんだろうけどな、何処に行っても求められる男は辛いぜ

3947 :常態の名無しさん:2025/06/19(木) 11:21:42.329779 ID:ZVnzK1Ms
子供向けのSDガンダムに厳密な設定とか求めてもな……
スペドラなんて二人のガンダムが善悪を超えて合体キラキラかっけえ!っていいやんとしか

3948 :常態の名無しさん:2025/06/19(木) 11:23:19.428168 ID:HsRPlmCT
>>3946
粒子切れ寸前のビームダガーがなんだって?

3949 :常態の名無しさん:2025/06/19(木) 11:31:17.393926 ID:AyMfA6iW
>>3941
ユニコーンの場合は空気とバナージの思考を読んで勝手に動きそうというか

3950 :常態の名無しさん:2025/06/19(木) 11:32:49.281234 ID:CpsVYspw
>>3941
エルメスの長長距離ビットがサイコミュ登場なので遠隔操作の下地はある
ネオジオン側もプルツーがキュベレイを外部操作で動かしている
フォウのは動かしているのか機械に動かされているのやら

3951 :常態の名無しさん:2025/06/19(木) 11:33:24.396088 ID:OIaJ38j8
>>3945
初期の構想ではシャロンの薔薇はエルメスではなかったって話も出てるからな
リップサービスっすよ

3952 :常態の名無しさん:2025/06/19(木) 11:33:46.602543 ID:HsRPlmCT
ユニコーンくんはより強力なNTが出てきたら浮気しそう

3953 :常態の名無しさん:2025/06/19(木) 11:35:28.581588 ID:AyMfA6iW
>>3952
先に浮気したのはバナージくんだから

3954 :常態の名無しさん:2025/06/19(木) 11:38:58.332679 ID:GZVz+SyU
ガンダムX「MSでそこまでやる必要あったんだよ…」

3955 :常態の名無しさん:2025/06/19(木) 11:40:06.773206 ID:HREuI2rL
>>3953
バナージの正妻はビームマグナムだからな

3956 :常態の名無しさん:2025/06/19(木) 11:40:12.864056 ID:IMqYLRbO
>>3940
今までの経緯を表したかなり複雑な経過図があるしな

3957 :常態の名無しさん:2025/06/19(木) 11:40:51.675521 ID:OBUpvoMs
ユニコーンという名前だし童貞処女のニュータイプしか乗れない設定

3958 :常態の名無しさん:2025/06/19(木) 11:41:00.602919 ID:b4INAbz3
ビームマグナムのためならば、モビルスーツの腕の1つや2つ!の精神
ギャグでやってんだろ

3959 :常態の名無しさん:2025/06/19(木) 11:41:31.745640 ID:OIaJ38j8
>>3956
それ作られた後に過去改変の話やってまた大きく変わったって話だからな…

3960 :常態の名無しさん:2025/06/19(木) 11:42:34.306081 ID:ASgzVmM1
腕とエネルギーパックを高速で取り替えることにより連射できるビームマグナムガトリング(回るのは腕)、これでいこう

3961 :常態の名無しさん:2025/06/19(木) 11:43:24.971046 ID:IMqYLRbO
>>3959
そんなことになったの!?
初めて見たときはMSの開発系譜図みたいに感じた

3962 :常態の名無しさん:2025/06/19(木) 11:43:36.091026 ID:GZVz+SyU
ダブルビームライフルじゃダメなんですか?

3963 :常態の名無しさん:2025/06/19(木) 11:44:27.698909 ID:W0n8Qk0c
>>3941
あの頃の連邦はNT能力の使い方まだよくわかってなかったから
基本的にNT能力は操縦補助に使ってた。
サイコガンダムはいきなりサイコミュでMSを完全制御しようとしたらパイロットの負荷が異常に高くなった

なんであんなにデカかったのかって言うと、サイコミュを小型化できなかったから
まあ、でかくなったのでついでに通常サイズのMSでは載せられないIフィールドも載せれたから結果的にOKって感じ
サイコミュの小型化って連邦も先行しているジオンもほんとに苦労しているので、ジークアクスの赤ガンダムはマジで何なの?って亡るレベル

3964 :常態の名無しさん:2025/06/19(木) 11:45:50.983902 ID:OBUpvoMs
反動が大きいなら駐退機つけろよってのは言っちゃいかんのか?

3965 :常態の名無しさん:2025/06/19(木) 11:47:20.014242 ID:On48HDwE
>>3730
キシリアブチ切れてエグい強化や人体実験か激戦地にぶち込みまくるだろうから一年戦争生き残れなくない?
それでなくてもララァの後ろ盾はシャアなんだからそれが無くなったら・・・ネ

3966 :常態の名無しさん:2025/06/19(木) 11:47:40.792098 ID:dcTEghdw
>>3963
シャロンの薔薇でいきなり実戦投入レベルの実機か落ちてきたんでそこから開発スタートしたらまあサイコミュだけ発展が早くてもあり得なくはない

3967 :常態の名無しさん:2025/06/19(木) 11:48:08.565677 ID:W0n8Qk0c
>>3962
あれはジェネレーター内蔵しているからなあ
百式のメガバズーカランチャーを携帯できるようにしたようなものだし
量産するのは中々

コスパはわからんが、出力が5mwと当時の標準のビームライフルの2倍以上ありながら
ジェガンでも運用できるZガンダムのビームライフルが量産するのは一番いいんじゃないかなって思う

3968 :常態の名無しさん:2025/06/19(木) 11:49:48.127437 ID:CpsVYspw
ライフルはジャングルや屋内だと取り回しが悪いから拳銃が大事なこともある
広い場所ならでかい銃を使え

3969 :常態の名無しさん:2025/06/19(木) 11:49:57.879157 ID:HsRPlmCT
>>3962
アレのバカ火力はライフルとZZのジェネレータ合わせて初めて出る威力だから
他のMSに積んでもあそこまでには多分ならない

3970 :常態の名無しさん:2025/06/19(木) 11:53:51.181345 ID:CYlDQw7T
>>3968
プレデターの軍人「ジャングルで使うならミニガンだよな。いたぞ!いたぞぉぉぉ!」

3971 :常態の名無しさん:2025/06/19(木) 11:54:38.358776 ID:NRyA5L8u
SMG「拳銃って言うほど大事か?」

3972 :常態の名無しさん:2025/06/19(木) 11:54:49.470801 ID:HsRPlmCT
>>3967
ジェガンくんやられメカだから軽く見られがちだけどZと出力は100kw強ぐらいしか違わんやで

3973 :常態の名無しさん:2025/06/19(木) 11:58:08.503570 ID:On48HDwE
>>3966
あれでも内部とか干渉できないのに参考にできるのかね?

3974 :常態の名無しさん:2025/06/19(木) 11:58:41.798578 ID:vEF58CUG
ワイ宅の風通しの良い日陰に置いた温度計2つがともに35度を示す。もうおしまい

3975 :常態の名無しさん:2025/06/19(木) 11:59:28.460664 ID:+CcVbDtc
リピアーくん「なに?おっちゃんが召喚されて大変?わかった、すぐ行くわ」

3976 :常態の名無しさん:2025/06/19(木) 12:00:22.091087 ID:6By5lcRq
>>3971
キミの懐がSMGをしまっておけるくらいでっかいならそれでもいいんじゃなの

3977 :常態の名無しさん:2025/06/19(木) 12:01:21.673069 ID:VIv6nQhz
>>3976
俺包容力あるほうだから3つくらいしまえるよ

3978 :常態の名無しさん:2025/06/19(木) 12:03:19.043701 ID:kt0m2Z1N
男にもしまう穴は2つあるのよ

3979 :常態の名無しさん:2025/06/19(木) 12:04:07.789590 ID:OBUpvoMs
最近はお金持ちの国はSMG→アサルトカービンに
お金の無い国は拳銃→ピストルカービンにシフトしてて
SMGのポジションが失われつつあるな

3980 :常態の名無しさん:2025/06/19(木) 12:05:51.597214 ID:VIv6nQhz
>>3978
違う!アルバニア人が無理やり俺の尻に!!

3981 :常態の名無しさん:2025/06/19(木) 12:07:54.108400 ID:/LvnC1N6
ビームマグナムアンチなのか知らんが毎回ダブルビームライフルじゃいかんのって言う人いるよね
そりゃシルヴァバレトサプレッサーの腕交換までいくとアホだというのはわかるが、ビームマグナムの何がそんなに気に入らないのか

3982 :常態の名無しさん:2025/06/19(木) 12:09:33.669163 ID:AyMfA6iW
>>3981
答え言ってるじゃん

3983 :常態の名無しさん:2025/06/19(木) 12:10:11.600925 ID:VIv6nQhz
俺のスキルは世界大戦を引き起こすのと引き換えにオナニーを隠匿するスキル……!!

3984 :常態の名無しさん:2025/06/19(木) 12:11:01.953051 ID:yftYElAz
ttps://youtu.be/vnF-k-Tl7Dc
貼らねば

3985 :常態の名無しさん:2025/06/19(木) 12:11:27.528799 ID:vqbBiKaj
バナージはユニコーンガンダムのサイコミュありきで操縦してるから素のパイロットとしての技量は大した事ないって説があったな


3986 :常態の名無しさん:2025/06/19(木) 12:11:29.537682 ID:zExWZ6eb
モブ世界のマリエルートのコミカライズ、打ち切りかよ
失礼だけど、作画がね
以前の人気出たコミカライズと違って、少女漫画タッチというか落差あるから

3987 :常態の名無しさん:2025/06/19(木) 12:11:37.885025 ID:paNd9ZET
>>3699

その言い方だときちんと鶴見中尉を継ぐものに値する存在だと認めてくれましたね

3988 :常態の名無しさん:2025/06/19(木) 12:13:07.365126 ID:H+FW6SUA
公式の手毬ちゃんの扱いがw
ttps://tadaup.jp/473b6c11a.jpeg

3989 :常態の名無しさん:2025/06/19(木) 12:13:14.439770 ID:1NahLnD5
量産型ZZでもダブルビームライフルではないのでダブルビームライフル使うには出力どれくらいいるのだろうか
まあ、シングルでも並のビームライフルよりは高火力だったみたいだが

3990 :常態の名無しさん:2025/06/19(木) 12:14:06.153456 ID:yftYElAz
>>3988
しょうがねぇだろ!赤ちゃんなんだから!

3991 :常態の名無しさん:2025/06/19(木) 12:14:48.945573 ID:woZdE4rP
>>3989
ダブルビームライフル自体が出力高過ぎて砲身が持たないので二連にしましたって武装だからな

3992 :常態の名無しさん:2025/06/19(木) 12:15:43.027046 ID:nwFR09sq
百式のゲロビとビームマグナムならどっちが強いんだろ

3993 :常態の名無しさん:2025/06/19(木) 12:16:00.460648 ID:gAPY/ofR
マチュもオメガサイコミュ頼りだったのがヒゲマンに訓練されてだいぶ動けるようになったよな
一般人が1ヶ月?ぐらい訓練してMS動かせるようになるのはおかしい気もするが

3994 :常態の名無しさん:2025/06/19(木) 12:17:03.601151 ID:M4bJEc9P
学マスはおもしれー女と天の助とガガンボと家柄(強)と家柄(強)に家柄マウント取って返り討ちにされた家柄(雑魚)とディストピアメシ愛好家がいることしか知らない


3995 :常態の名無しさん:2025/06/19(木) 12:17:30.222406 ID:8FgMRPl4
ツンケン気味の優しいお姉ちゃんと後方見守りヒゲマンが居るだけで
なつくJK

3996 :常態の名無しさん:2025/06/19(木) 12:18:06.415171 ID:VIv6nQhz
マスクマン謝りなよ!ヒゲマン泣いてんじゃん!

3997 :常態の名無しさん:2025/06/19(木) 12:18:50.540311 ID:W0n8Qk0c
シモヘイヘ「おかしいなあSMGあれば露助なら200人は殺せるのに」

3998 :常態の名無しさん:2025/06/19(木) 12:19:05.267653 ID:HsRPlmCT
>>3992
おんなじぐらい


3999 :常態の名無しさん:2025/06/19(木) 12:19:07.903691 ID:NRyA5L8u
>>3991
それでもたった200発しか打てないんだよな

4000 :常態の名無しさん:2025/06/19(木) 12:19:14.450156 ID:mX1Whwa4
替えの腕を付けすぎて千手観音みたいになりそうなシルヴァ・バレトだって?

4001 :常態の名無しさん:2025/06/19(木) 12:19:59.500805 ID:kt0m2Z1N
ビームマグナムはあの丸い弾がビジュアル的にカッコ悪いのがいけない

4002 :常態の名無しさん:2025/06/19(木) 12:20:31.029081 ID:OBUpvoMs
>>3997
その人はアサルトライフル持ってたらそれ一本で殲滅してたと思われる

4003 :常態の名無しさん:2025/06/19(木) 12:21:29.694310 ID:VIv6nQhz
……え?smgでスナイパーしてたの?

4004 :常態の名無しさん:2025/06/19(木) 12:21:43.653795 ID:M4bJEc9P
まず狙撃をしまくって露助のヘイトを高めます
何としてもぶっ殺してくると寄って来たのをサブマシンガンで薙ぎ払います
こうすれば伝説級のキルスコアが稼げるわけですね、簡単でしょ?

4005 :常態の名無しさん:2025/06/19(木) 12:21:48.428996 ID:W0n8Qk0c
ビームマグナムじたいは設定おかしいなと思いながらも
ロマンや外連味があっていいのだが
ユニコーンガンダムが嫌いなのでどうしてもバイアスがかかって嫌いになってしまう
坊主憎けりゃ袈裟まで憎いとはこのことか

4006 :常態の名無しさん:2025/06/19(木) 12:21:52.682078 ID:pXKkTVEZ
>>4002
ソ連人民最大の敵「流石に銃弾よりも多い数の敵は倒しきれなくてすまん。私が後11人いれば…」

4007 :常態の名無しさん:2025/06/19(木) 12:21:59.068611 ID:gAPY/ofR
キラキラ空間でシャア探し出すのかと思ったらキシリア抹殺を完遂しようとするヒゲマンは真面目すぎる
もっとアドリブ力高めていいのよ?

4008 :常態の名無しさん:2025/06/19(木) 12:22:09.654792 ID:W0n8Qk0c
>>4003
接近戦も強いんですわ

4009 :常態の名無しさん:2025/06/19(木) 12:22:21.564340 ID:yftYElAz
バキバキにモールドやらマーキングシールやらベタベタしてるジークアクスくんに対して
やたらのっぺりとしたガンダムおっちゃん!異物感凄くて世界が違うってはっきりわかんだね

4010 :常態の名無しさん:2025/06/19(木) 12:22:23.616799 ID:woZdE4rP
>>3999
200発も撃つ程敵がいねーよ
取り回しは多少悪くなるけどダブルキャノンもあるしな
そもそも普通のビームライフルの砲身は何発持つのやら

4011 :常態の名無しさん:2025/06/19(木) 12:22:51.965529 ID:8FgMRPl4
白いおっちゃん「抑え投手オレ!」

4012 :常態の名無しさん:2025/06/19(木) 12:22:53.617196 ID:HsRPlmCT
>>4003
殺害数的にはスナイピングもできるサブマシンガン兵なんだよな

4013 :常態の名無しさん:2025/06/19(木) 12:22:55.414092 ID:9WYqcMJU
ダブルビームライフルはデカい!重い!バカ火力!弾数不明
ビームマグナムは普通!普通?バカ火力!弾数5発
つまり両方持って距離で使い分けでイナフ



4014 :常態の名無しさん:2025/06/19(木) 12:23:06.734188 ID:COrHCP41
言ってしまえばバスターライフルみたいなもんだし…>ビームマグナム

4015 :常態の名無しさん:2025/06/19(木) 12:23:08.682857 ID:NRyA5L8u
>>4003
ゴルゴは拳銃でスナイパーをやったぞ

4016 :常態の名無しさん:2025/06/19(木) 12:23:10.220326 ID:nwFR09sq
>>3998
ゲロビがV2の肩ランチャーと同威力って話だから小型化できてるビームマグナムのほうが技術的には優れてんだね

4017 :常態の名無しさん:2025/06/19(木) 12:23:26.284527 ID:6Fh/KcCF
>>3999
逆説的に考えれば他のビームライフルって
200発以上撃っても砲身は損傷しないとか
めちゃくちゃ高性能な基準になるんだよね
ヤバくね宇宙世紀の技術力

4018 :常態の名無しさん:2025/06/19(木) 12:24:33.866642 ID:vqbBiKaj
オールレンジ攻撃って「オールレンジ」って言葉の意味とは違うよね?

4019 :常態の名無しさん:2025/06/19(木) 12:25:07.110618 ID:VIv6nQhz
>>4018
貴様は電子レンジの中に入れられたダイナマイトだ!

4020 :常態の名無しさん:2025/06/19(木) 12:25:43.430663 ID:kt0m2Z1N
最近ソ連系の動画見てるけどスターリンもベリヤもヤバいね
サイコパス地味てる

4021 :常態の名無しさん:2025/06/19(木) 12:26:05.158744 ID:On48HDwE
>>4007
結局マチュでなければいけない理由は何だったのか
現状、ギレンやキシリアの派閥に属してない自分の手駒NTでしかないよね

4022 :常態の名無しさん:2025/06/19(木) 12:26:09.821128 ID:gAPY/ofR
男の子は使いやすくて最強なライフルより威力が高い代わりに取り扱いが難しいビームマグナムとかGバードみたいな武器が好きなんだよ

4023 :常態の名無しさん:2025/06/19(木) 12:26:56.100145 ID:8FgMRPl4
後年ヴェスバーで弾速も貫通力もいじれるビームが出るから
ビームマグナムの圧縮技術も流れた可能性はまぁ

4024 :常態の名無しさん:2025/06/19(木) 12:27:11.256562 ID:W0n8Qk0c
>>4022
扱いやすくて連射もできてなんなら他人に貸すこともできるけど威力がありすぎて主人公が使うの躊躇しちゃうような武器も好き

4025 :常態の名無しさん:2025/06/19(木) 12:27:15.069185 ID:1NahLnD5
>>3998
あのクソデカくて取り回しの悪いやつとほぼ同じ火力が手持ちでだせるのは凄いことなんだよなあ
百式のみだと一発しか撃てないみたいだし

4026 :常態の名無しさん:2025/06/19(木) 12:27:30.368918 ID:AqWVRpxl
>>4021
ヒゲマン「ジークアクスは若くて巨乳の美人が好きですから」

4027 :常態の名無しさん:2025/06/19(木) 12:27:44.753357 ID:kt0m2Z1N
>>4022
でもACだとミッションには取り回しのいい奴持っていくんだよね?

4028 :常態の名無しさん:2025/06/19(木) 12:28:34.092095 ID:/hQn1G83
Gジェネ鹵獲依頼改善処置いいぞー
ランク6になってからの依頼も基本楽なのばっかだ

4029 :常態の名無しさん:2025/06/19(木) 12:28:48.484951 ID:VIv6nQhz
マチュってあんなに胸が大きくて操縦に支障でないのかな?
乳首にも手が届かないくらいなのに

4030 :常態の名無しさん:2025/06/19(木) 12:29:08.875000 ID:NRyA5L8u
>>4017
ビームとは違うけど、リアルのアサルトライフルだときちんとメンテしてれば数千から数万発撃てると言われてるらしい

4031 :常態の名無しさん:2025/06/19(木) 12:29:25.008972 ID:T72SvKxu
>>4027
騙して悪いが仕事なんでね

4032 :常態の名無しさん:2025/06/19(木) 12:30:02.200768 ID:GLVwht42
Gバードよりもソングバードよ(独立傭兵感)
>>4027
取り回しのいい武器って、爆風範囲のデカくてたくさん巻き込めるって意味だよね?
(全身グレ装備の重火力信者感)

4033 :常態の名無しさん:2025/06/19(木) 12:30:11.761726 ID:yftYElAz
>>4029
脳波コントロールできるからそのぐらい大きくなっても良いぞ

4034 :常態の名無しさん:2025/06/19(木) 12:30:31.906525 ID:LU4rGNUu
>>4027
ミッション内容見てから一分間でアセンするんだぞ(花火師並感)

4035 :常態の名無しさん:2025/06/19(木) 12:30:35.415366 ID:W0n8Qk0c
>>4028
なんでそれ以下のランクも修正しなかったのか・・・

今までのイベント面白くなかったが今回のMAPイベントは結構やりがいがあっていいなと思う

4036 :常態の名無しさん:2025/06/19(木) 12:31:35.183047 ID:W0n8Qk0c
ACだと指バルカンは強いんだぞ
欠点は弾ばらまきすぎるために弾代がかかることだな
報酬の8割が弾代で消えることも・・・

4037 :常態の名無しさん:2025/06/19(木) 12:32:00.052736 ID:15pjw0PR
ウォッチドッグスしているが車両襲撃で相手殺してダメ以外はグレネードランチャーや爆弾で目標乗ってる車吹き飛ばすが楽でいいわ

4038 :常態の名無しさん:2025/06/19(木) 12:34:02.726049 ID:/hQn1G83
>>4035
下手に修正すると鹵獲依頼達成するのに回復めっちゃ使ったんですけど!って言われかねないからね仕方ないね

4039 :常態の名無しさん:2025/06/19(木) 12:34:04.200036 ID:HsRPlmCT
>>4016
そうでもない
V2とユニコーンの大きさ比べてみるといいぞ
ビームマグナムとだいたいおんなじ大きさなのに連射できるからなロンクレンジキャノン

4040 :常態の名無しさん:2025/06/19(木) 12:34:37.572917 ID:NRyA5L8u
>>4027
ケイト・マークソン「ミッションによります」

4041 :常態の名無しさん:2025/06/19(木) 12:34:41.744844 ID:M4bJEc9P
まあ自分がロボットと考えたら美少女に搭乗されたいよね

4042 :常態の名無しさん:2025/06/19(木) 12:35:40.684344 ID:kt0m2Z1N
オールマインドは巨乳じゃなきゃ許されなかったムーブが多すぎた
直前で起こすとかヘリは5機しか担当できませーんとか

4043 :常態の名無しさん:2025/06/19(木) 12:36:13.756413 ID:NRyA5L8u
>>4041
「美少女が前後すると私も前後する」

4044 :常態の名無しさん:2025/06/19(木) 12:37:02.320895 ID:kt0m2Z1N
ミッションにラージミサイルを持っていけ

4045 :常態の名無しさん:2025/06/19(木) 12:38:23.379475 ID:paNd9ZET
ライドウリマスターが発売だがアトラスは完全版商法が酷いからなあ 
買うの迷う

4046 :常態の名無しさん:2025/06/19(木) 12:38:50.049587 ID:iW0nJBEs
ロボット「三つ編みお下げの瓶底眼鏡耳年増ムッツリスケベな巨乳女子中学生以外は乗せない」

4047 :常態の名無しさん:2025/06/19(木) 12:39:32.873449 ID:tEr2jIjn
>>3946
ザンネック「要らなくない?」

4048 :常態の名無しさん:2025/06/19(木) 12:39:40.209063 ID:fZBu9YCq
なんかハンターのゲームやってて遠距離狙撃で動物の頭に当てたのに普通に逃げられたわ
タフすぎんか?

4049 :常態の名無しさん:2025/06/19(木) 12:39:56.841301 ID:AqWVRpxl
オールマインドは貧乳だろ?巨乳枠は別にいたやんけ

4050 :常態の名無しさん:2025/06/19(木) 12:40:20.910728 ID:STmSDQ84
でもサテキャかハモニカ砲か選べって言われたら俺はハモニカ砲選ぶよ

4051 :常態の名無しさん:2025/06/19(木) 12:40:31.550537 ID:tEr2jIjn
>>4018
正しくは「全方位攻撃」だから「オールラウンド攻撃」になるな

4052 :常態の名無しさん:2025/06/19(木) 12:40:57.798309 ID:W0n8Qk0c
>>4050
ハモニカ砲もあれやべえからな・・・

4053 :常態の名無しさん:2025/06/19(木) 12:41:40.245091 ID:vqbBiKaj
ジークアクス「違うんですRX-78-02の兄貴、エグザべ少尉が駄目なんじゃなくて、オメガサイコミュのリミッターかけられてたからどうしようもなかったんです!」

4054 :常態の名無しさん:2025/06/19(木) 12:42:19.386946 ID:W0n8Qk0c
ファンネルとかあのサイズに推進剤積んでMS破壊できるだけの火力もたせてるんだから
どんな技術使ってるんだ?ってなるよな・・・
エルメスのビットとかはかなりでかいんだが

4055 :常態の名無しさん:2025/06/19(木) 12:42:51.261819 ID:HsRPlmCT
>>4048
ちゃんと脳幹ぶち抜かんと結構最後の抵抗するぞ

4056 :常態の名無しさん:2025/06/19(木) 12:42:54.435374 ID:OBUpvoMs
>>4051
正確にはマルチアングル攻撃である

4057 :常態の名無しさん:2025/06/19(木) 12:43:02.106545 ID:6Fh/KcCF
>>4046
うーん君って勇者的には正義の心を持った幼い少年の方がいいなとか内心で思ってない?

4058 :常態の名無しさん:2025/06/19(木) 12:46:08.260558 ID:CYlDQw7T
>>4053
うんうん。わかるで。おいちゃんもアムロのボンが悪いんじゃなくて関節痛酷くて負けちゃったしなぁ…。
君も貼ろっか!ヴィップマグネットコーティングバン。

4059 :常態の名無しさん:2025/06/19(木) 12:46:19.464665 ID:rSakKUKS
>>4057
ロボット「うーん、先述のお姉ちゃんの両足の間に少年の頭が入るような複座式はいいかもしれませんね」

4060 :常態の名無しさん:2025/06/19(木) 12:46:38.522156 ID:/LvnC1N6
>>3982
いやサプレッサー以外でも文句言う人いるやん

4061 :常態の名無しさん:2025/06/19(木) 12:47:17.220719 ID:HsRPlmCT
コックピットに流れるテーマソングもいるよね

4062 :常態の名無しさん:2025/06/19(木) 12:49:50.867553 ID:cz/z06xv
BTOのRTX5090の値段見てたら物によっちゃ60万以上すんのは何故じゃ

4063 :常態の名無しさん:2025/06/19(木) 12:49:53.943858 ID:tEr2jIjn
>>3973
時間凍結されて干渉できない薔薇をコアに、発生原理もわかってない現象を兵器化できるんだ
やってやれないことはないさ

……マジでどうやってイオマグヌッソ作ったの?

4064 :常態の名無しさん:2025/06/19(木) 12:51:10.236655 ID:/LvnC1N6
>>4045
ライドウファンとしてこんなことを言うのはアレだがな、完全版出るほど売れねえよライドウ
元のライドウだって完全版は出なかったんだから

4065 :常態の名無しさん:2025/06/19(木) 12:55:06.020254 ID:i9pkAOXf
親父の入院とリハビリで気付いたらWindows10の期限まで4ヶ月切ったか…
どこで買おう

4066 :常態の名無しさん:2025/06/19(木) 12:56:24.378313 ID:VIv6nQhz
ヘラクレスがヒュドラの毒が染み込んだパンツで死んだのはキンタマが顔の40倍も肌吸収するからなの?

4067 :常態の名無しさん:2025/06/19(木) 12:57:37.772231 ID:CYlDQw7T
>>4065
PC側のスペック不足でアップデートできないってことか?
夏のボーナス時期まで待てばセールやりそうだが。

4068 :常態の名無しさん:2025/06/19(木) 12:59:31.707489 ID:0ltNKcY0
>>4048
心臓抜け
もしくは肺抜いて死ぬまで追うんだ

4069 :常態の名無しさん:2025/06/19(木) 12:59:34.081322 ID:YB+fUw7y
ゼロ距離射撃も正しくは違うんだっけか

4070 :常態の名無しさん:2025/06/19(木) 12:59:41.595532 ID:b4INAbz3
>>4064
要望があったとはいえ、正直よくリマスター作る気になったものだと思う
ほぼ作り直しだろうに

4071 :常態の名無しさん:2025/06/19(木) 13:00:17.449160 ID:vqbBiKaj
今のノートパソコンの相場っていくらくらいなんや
ゲーミングPCとかハイスペックなのは別にいらないんだが

4072 :常態の名無しさん:2025/06/19(木) 13:00:39.759979 ID:tEr2jIjn
>>4069
銃口突きつけて発射、水平射撃、発射と同時に炸裂

少なくとも三種類はある

4073 :常態の名無しさん:2025/06/19(木) 13:01:23.342773 ID:W0n8Qk0c
>>4064
せめてアバドン王リマスターしようと思えるくらいは売れてほしい…

さて13時だし調理器するか

4074 :常態の名無しさん:2025/06/19(木) 13:05:24.042642 ID:H8U3ifh3
望郷太郎で、大国が奴隷制廃止と売春宿の禁止をトップがやらかしたうえに、政権取るために買収した金を発行しすぎて
インフレが起きまくって、有力都市が独立宣言を起こすとか地獄のような内容になっていて草w

4075 :常態の名無しさん:2025/06/19(木) 13:05:51.645949 ID:H8U3ifh3
>>4073
真3のリマスターがもっと売れていたらアバチュもリマスターされていた?

4076 :常態の名無しさん:2025/06/19(木) 13:06:50.138432 ID:0ltNKcY0
>>4073
調理器兵団……!
キン肉マンか、それともロックマンか

4077 :常態の名無しさん:2025/06/19(木) 13:07:40.915144 ID:/LvnC1N6
仮に超力リマスターの売れがよくてライドウ新作出しますってなったらキャラデザどうすんだろうな。金子さん今コロプラだし
コロプラに依頼出して描いてもらうのかね

4078 :常態の名無しさん:2025/06/19(木) 13:08:04.798101 ID:CYlDQw7T
>>4076
これが俺の最強武器、ソードオブクィジナートだ!!(フードプロセッサを構えつつ

4079 :常態の名無しさん:2025/06/19(木) 13:08:07.833337 ID:rweds1Q5
>>4071
本当に最低限なら10万以下にできるだろう
ワイは色々やりたいから見積もると30万超えた

4080 :常態の名無しさん:2025/06/19(木) 13:08:48.903884 ID:pleXk24y
ミキサー大帝をトップに錚々たる顔ぶれの調理器超人団体
カレクックやラーメンマンあたりに特効持ってそう

4081 :常態の名無しさん:2025/06/19(木) 13:09:01.654808 ID:6Fh/KcCF
>>4075
アバチュは知名度とか認知度が……
公式でもサマナーシリーズにはとりあえず葛の葉が顔を出してくスタイルで
二次創作なんかでもとりあえずライドウ出しとけみたいなきらいがある
ライドウシリーズに比べると、触れる機会がない

4082 :常態の名無しさん:2025/06/19(木) 13:09:46.127741 ID:0ltNKcY0
スチームデックかRogAllyXどっちか買おうか迷ってる
性能ならダントツRogだろうが、デックのがお出かけ性能高そうなのよねぇ

4083 :常態の名無しさん:2025/06/19(木) 13:12:14.024270 ID:NRyA5L8u
最近はノートパソコンじゃなくてタブレットで良いかなって思ってる

4084 :常態の名無しさん:2025/06/19(木) 13:12:46.323584 ID:H8U3ifh3
>>4081
それでも2023年にやったリメイクしてほしいアトラス作品じゃ世界樹より上だったんだよね、コアなファンは結構多い
ただランキング1位のペルソナ2や1がいつまでたってもリマスターされないので、役に立たないランキングだが

4085 :常態の名無しさん:2025/06/19(木) 13:14:51.110157 ID:b4INAbz3
DMM・FANZAゲーやる泥タブを更新したいけど
機種相性で表示おかしくなるケースがしばしばあるのが困る

4086 :常態の名無しさん:2025/06/19(木) 13:14:55.721577 ID:zlq/Pg5y
ノートPCとスマホ、タブレットの価格が近くなってきてる
iPhoneの方がそんじょそこらのノートPCよりはるかに高い

4087 :常態の名無しさん:2025/06/19(木) 13:17:27.464385 ID:s6ZGr6ro
どこの業界も見切り発車は同じなんだな
ttps://x.com/the_river_jp/status/1935469573899460917?t=LtDM0AXZ89WNS8minNtlmg&s=19

4088 :常態の名無しさん:2025/06/19(木) 13:21:31.067364 ID:yftYElAz
ttps://x.com/rionsfun/status/1935335384365649953
NTRやんけー!

4089 :常態の名無しさん:2025/06/19(木) 13:21:40.457722 ID:HREuI2rL
無印iPadが相対的に格安になるからな…

4090 :常態の名無しさん:2025/06/19(木) 13:23:52.839792 ID:zlq/Pg5y
iPhoneの価格はドル建てでは据え置きだけど、円安になったから日本ではかなりの値上げになってしまうという為替の罠

4091 :常態の名無しさん:2025/06/19(木) 13:24:08.480743 ID:H8U3ifh3
>>4086
アンドロイドはともかくiPhoneは天井知らずの値段だわ、そりゃ港区女子が最新のiPhone買ってもらったって自慢するわけだ

4092 :常態の名無しさん:2025/06/19(木) 13:24:10.950849 ID:kt0m2Z1N
みんな好きでしょ?ネトラレ

4093 :常態の名無しさん:2025/06/19(木) 13:24:28.295868 ID:vEF58CUG
芋砂を炙り出しにきたらSMGの方が得意で釣られただけとかFPSでありそうな話だ

4094 :常態の名無しさん:2025/06/19(木) 13:25:41.916703 ID:s6ZGr6ro
公式「エロMODを禁止する気はない、俺達の公式コスの方がエロいからな!」
強気だ
ttps://x.com/AUTOMATONJapan/status/1935331155441762780?t=KBTmTeRM7bbw6p0oYfCOeA&s=19

4095 :常態の名無しさん:2025/06/19(木) 13:27:52.417041 ID:HREuI2rL
>>4090
廉価版だとしっかり値上げしてるんだ
SE3が429ドルで16eが599ドルだから

4096 :常態の名無しさん:2025/06/19(木) 13:29:18.014636 ID:H8U3ifh3
今回の望郷太郎、えぐかったなー自分がいいことをしている暴君って感じがうまかった
やったことは奴隷制の廃止と売春宿の焼き討ち、ハイパーインフレの放置に、迫りくる外圧

4097 :常態の名無しさん:2025/06/19(木) 13:32:37.461562 ID:BubD1kdx
>>4096
建前上廃止するけど、お風呂屋さんで自由恋愛や三店方式くらいで残しておけば良かったのに

4098 :常態の名無しさん:2025/06/19(木) 13:36:04.004114 ID:H8U3ifh3
>>4097
段階的にしろという話や、急激にやったら既得権益者の怒りしか買わない
ただでさえでもヒューマが攻めてくるかもしれんのに、それは太郎に任せているからで自分のやりたい改革をする20代の小娘がトップ

4099 :常態の名無しさん:2025/06/19(木) 13:43:28.941037 ID:W0n8Qk0c
ライドウめっちゃ動きが良くなってて草www
ライドウ自身が魔法攻撃できるようになったから魔力もためらいなく挙げれるな
そしてアバドン王要素多めだから悪魔会話かと思ったら、あいかわらず悪魔を無理やり管に押し込めるストロングスタイルは健在だったwww

4100 :常態の名無しさん:2025/06/19(木) 13:44:45.142721 ID:H8U3ifh3
アクションゲーできないからライドウはやらんわ

4101 :常態の名無しさん:2025/06/19(木) 13:48:17.220134 ID:b4INAbz3
チマチマ戦闘中断して会話するより、叩きのめして言うこと聞かせる方がライドウらしい

4102 :常態の名無しさん:2025/06/19(木) 13:48:54.238152 ID:TRryoX+1
士郎、僕はね
サムチャイ・トムヤムクンになりたかったんだ

4103 :常態の名無しさん:2025/06/19(木) 13:56:28.383411 ID:JGiZjsHA
>>4102
イリヤ「世界最強のお兄ちゃん!」

4104 :常態の名無しさん:2025/06/19(木) 13:56:53.022916 ID:D/IjbJKk
トムヤムクンになりたい?(老眼)

4105 :常態の名無しさん:2025/06/19(木) 13:58:07.290899 ID:u4mjpg+s
御前等よく落ち着いてられるな……和也君が宮坂さん家に挨拶に行ったんだぞ!!!

4106 :常態の名無しさん:2025/06/19(木) 13:58:22.730627 ID:vEF58CUG
トムヤムクンにチンコを漬けてみよう

4107 :常態の名無しさん:2025/06/19(木) 13:59:24.821729 ID:bWIQmDPI
あーセから始まってスで終わる気持ちいいことしてえ

4108 :常態の名無しさん:2025/06/19(木) 14:00:55.814453 ID:iNM8eL5b
>>4105
一般人は日曜日にならないと読めないんですよ

4109 :常態の名無しさん:2025/06/19(木) 14:02:01.552035 ID:PeVxsk2c
太もも周りは布か?素肌か?
ttps://x.com/DojjiZi/status/1934415377322443204?t=VkRP5z7BpSJTo2w641EqXA&s=19

4110 :常態の名無しさん:2025/06/19(木) 14:03:11.336050 ID:JGiZjsHA
>>4107
セイバートゥースでナニしようってんだ!

4111 :常態の名無しさん:2025/06/19(木) 14:03:51.053187 ID:CYlDQw7T
>>4105
いやですねぇおじいさん。6/22に無料公開ですよ。

4112 :常態の名無しさん:2025/06/19(木) 14:04:13.346445 ID:WpXINIxR
>>4107
聖ニコラウスかぁ
スイッチ2仕入れられそう?

4113 :常態の名無しさん:2025/06/19(木) 14:04:34.243539 ID:u4mjpg+s
こ、今週はモーニングに乗ってるから……(震え

4114 :常態の名無しさん:2025/06/19(木) 14:06:43.763083 ID:bWIQmDPI
ロリよりも熟女のほうが抜けるようになった
これが老いか

4115 :常態の名無しさん:2025/06/19(木) 14:07:14.760136 ID:NkTksSoM
俺もマチュとパパ活プレイしてえよ

4116 :常態の名無しさん:2025/06/19(木) 14:08:41.144505 ID:xL/FIgCf
マチュって献身的なプレイしてくれなさそうだから
ララァの方が満足度高そう

4117 :常態の名無しさん:2025/06/19(木) 14:08:58.011273 ID:u4mjpg+s
>>4115
それならそのリリスとかいうクソ狂女をQPとレアプリに砕いてくださいでシュ

4118 :常態の名無しさん:2025/06/19(木) 14:10:20.440760 ID:CYlDQw7T
>>4117
マッシュ!マシュ!マチュ!やつにジェットストリームアタックをかけるぞ!!

4119 :常態の名無しさん:2025/06/19(木) 14:10:44.372890 ID:NkTksSoM
>>4116
お金目当てのクソガキムーブがリアルな感じで良いんだよ、ララァには出来ない事だ、ララァ貧乳だしな
ニャアンは撃ったり刺したりして財布奪いそうだからNGで

4120 :常態の名無しさん:2025/06/19(木) 14:14:39.045014 ID:VIv6nQhz
ニャアンは命の危険感じたらガンギマって殺しに行くタイプってバレちゃったからね
ひ弱そうな雑魚難民じゃないんだ

4121 :常態の名無しさん:2025/06/19(木) 14:15:40.875313 ID:vEF58CUG
ニャアンは半端に人に慣れた野良猫っぽい

4122 :常態の名無しさん:2025/06/19(木) 14:16:37.967818 ID:/LvnC1N6
ついやっちゃっていつも後で後悔するって自分で言ってたしな……

4123 :常態の名無しさん:2025/06/19(木) 14:17:20.786925 ID:VIv6nQhz
高速鉄道イオマグヌッソA号車

マチュ「そこは私が予約した指定席だろ!!なんでニャアンが座ってんだ!?」

ニャアン(ジェット餃子弁当プシューッ)

4124 :常態の名無しさん:2025/06/19(木) 14:17:32.182721 ID:kt0m2Z1N
でも、パパ活で中に出されちゃって孕んでシングルマザーになる夢を
ニャアンに抱いたっていいんだ!

4125 :常態の名無しさん:2025/06/19(木) 14:17:35.052013 ID:AM3DbC8X
今AIくんに、「シャアがアムロを倒す方法を教えて」って聞いたら
「サイコミュ使え、心理戦で動揺させろ、数を多く揃えろ、アムロのNT能力を活かしにくい環境に誘導しろ、持久戦で消耗させろ」とか出てきて
これじゃ勝てんなぁってなった

4126 :常態の名無しさん:2025/06/19(木) 14:18:36.956528 ID:xL/FIgCf
>>4119
でもマチュって金的してくるよ?

4127 :常態の名無しさん:2025/06/19(木) 14:19:43.325537 ID:kt0m2Z1N
シャアを安定量産化すれば凄いことできそう
凄いことになりそう

4128 :常態の名無しさん:2025/06/19(木) 14:20:18.610580 ID:W0n8Qk0c
>>4127
責任押し付け合ってみんないなくなりそうなんだよね…

4129 :常態の名無しさん:2025/06/19(木) 14:20:43.216349 ID:XxqzKT45
>>4120
初陣でコンチ連れて行かないとうっかり極秘指令完全に忘れてキシリア待ちぼうけEND だったぞ

ンアーッ!ミスがデカ過ぎます!

4130 :常態の名無しさん:2025/06/19(木) 14:21:00.721048 ID:TRryoX+1
マチュはアナルが弱い

4131 :常態の名無しさん:2025/06/19(木) 14:22:01.629002 ID:CYlDQw7T
>>4125
まずアムロを倒すという目的以外を捨てましょう からはじめないとダメだぞ。ザビ家がどうだのララァがどうだのダイクンの血筋がどうだの言ってる間は無理…。

4132 :常態の名無しさん:2025/06/19(木) 14:23:27.642980 ID:6Fh/KcCF
>>4128
まずはやったやつは破滅させられるんじゃないかな
そしてその過程で驚くほど人死が出る

4133 :常態の名無しさん:2025/06/19(木) 14:24:38.714849 ID:AM3DbC8X
>>4131
条件に「手段を択ばず」ってつけたらまさにそれ言われたわ、AIくんがシャアを理解してしまってる

3. シャアの内面的限界と克服
手段を選ばない場合でも、シャアの性格や信念が障害となる可能性があります。
課題:
アムロへの執着: シャアはアムロをライバルとして意識しすぎ、単なる敵として割り切れない(『逆襲のシャア』で顕著)。
感情の不安定さ: ララァ・スンの記憶やザビ家への復讐心が、冷静な判断を妨げる。
ネオ・ジオンの統率: 部下(例: クェスやギュネイ)の忠誠心や能力に限界があり、極端な作戦に抵抗する可能性。

4134 :常態の名無しさん:2025/06/19(木) 14:25:50.014442 ID:kt0m2Z1N
全裸になれシャア

4135 :常態の名無しさん:2025/06/19(木) 14:30:14.551683 ID:GZVz+SyU
ララァのイメージ次第では全裸になってた可能性もなくはないんだよな

4136 :常態の名無しさん:2025/06/19(木) 14:30:43.379905 ID:HsRPlmCT
シャアは生い立ちで性根がネジ曲がってるだけだからクローンを育てよう
アフランシって名前はどうだ?

4137 :常態の名無しさん:2025/06/19(木) 14:31:17.666047 ID:bWIQmDPI
アナルが強そうなやつって誰だよ

4138 :常態の名無しさん:2025/06/19(木) 14:31:29.991323 ID:AM3DbC8X
>>4136
性癖歪んでそう

4139 :常態の名無しさん:2025/06/19(木) 14:33:40.296647 ID:zmRnviSo
ニャアンが考えられないレベルで流されっぱなしだから
キシリア「よし、パーフェクトコミュニケーションできたな(バッドではないが噛み合ってもいない)」となってるっぽいよな

4140 :常態の名無しさん:2025/06/19(木) 14:34:37.407685 ID:HREuI2rL
つんこが太いってことはアナルが強いってことらしいぞ

4141 :常態の名無しさん:2025/06/19(木) 14:35:04.938109 ID:xL/FIgCf
>>4137
ttps://pbs.twimg.com/media/Ex7RZJ_VgAEvudf.jpg
ttps://pbs.twimg.com/media/E0SBvMaVkAIRgsA.jpg
競女のこいつ

4142 :常態の名無しさん:2025/06/19(木) 14:38:06.348839 ID:PZ6VmKMZ
幼いシャアクローンを誰に預けたら真っ直ぐ育つか
モロボシ・ダンさんは乗っているジープでお帰りください

4143 :常態の名無しさん:2025/06/19(木) 14:38:08.414172 ID:oChLyIri
アナルは形容詞なので下に名詞が要る、名詞として使うならアヌスやアスを使えass hole.

4144 :常態の名無しさん:2025/06/19(木) 14:38:41.913586 ID:B8OYnRMm
>>4126
コツカケの習得が必須か…
でもマチュに金的喰らうプレイを望む客は結構居そう

4145 :常態の名無しさん:2025/06/19(木) 14:39:15.534555 ID:yftYElAz
>>4139
キシリア「地上の香水だ、もう取れなくなる」
ニャアン(はえーいいにおいー)
キシリア(ちゃんとお話できたぞ!)

こんなイメージ

4146 :常態の名無しさん:2025/06/19(木) 14:40:59.942744 ID:bWIQmDPI
あードリームジャーニーに詰められたい

4147 :常態の名無しさん:2025/06/19(木) 14:41:30.457247 ID:XxqzKT45
>>4139
ニャアン視点だとずっとワケワカなんだ
情報格差が酷い

4148 :常態の名無しさん:2025/06/19(木) 14:42:27.487872 ID:xL/FIgCf
>>4144
金玉だけ出して女性が殴ってるみたいな動画とかあるけど
どういう性癖が育っていったらああいうプレイを好んでしまうのかって思ってしまうわw

4149 :常態の名無しさん:2025/06/19(木) 14:43:23.078372 ID:b4INAbz3
ニャアンがパニックになるとすぐ手近な相手を殺しにかかるやつだと知らなかったのがキシリアの失敗でしたね(棒)
というか初実戦のニャアンに最重要の役割を預けて、
問題発生時の連絡手順も設けていないとか過信しすぎですわ〜

4150 :常態の名無しさん:2025/06/19(木) 14:50:54.899003 ID:ddf0cW11
びっくりしたら引き金弾いちゃうメンタルかつ悪意に感度3000倍なニュータイプとかいう絶対銃持たせちゃいけない奴

4151 :常態の名無しさん:2025/06/19(木) 14:54:23.024059 ID:6k/m2ieU
ボダラン2よりやろうぶっ頃してやる!って感じの沸かないボスだったわ3の双子。ぽっと出のおっさんの悔恨も味方のクソガキもなんだあいつら
これフルプライスで買った奴罰ゲームだったろ、ナーフ祭りだったって出てきたし

4152 :常態の名無しさん:2025/06/19(木) 14:55:34.064765 ID:8FkMyfjx
マチュがすぐ金玉蹴ってくるってのもヘンケン艦長だと思うがね
むしろあいつここまでの描写ほぼ全部男に免疫なさすぎて誰にでもポッってなってる

つまり男扱いされてない軍警とポメラニアンズに問題があると言えますね(データマン眼鏡クイッ)

4153 :常態の名無しさん:2025/06/19(木) 14:56:05.204962 ID:H8U3ifh3
げにかすり、いうほど売れていない、またバトゥーキみたいに島流しか・・・少なくともヤンジャンの連載じゃバス江ポジじゃないから厳しい
まあまだまだ伸びる可能性はあるけど

4154 :常態の名無しさん:2025/06/19(木) 14:58:50.054727 ID:fWi60VEX
ヘンケン艦長が何したっていうんだよ
公然わいせつカットの女に惚れただけじゃないか

4155 :常態の名無しさん:2025/06/19(木) 15:00:16.870896 ID:BCbsr0Ni
惚れただけ→分かる
惚れた女を守る為に艦で庇う→いかんでしょ

4156 :常態の名無しさん:2025/06/19(木) 15:00:18.816883 ID:Xbju9FBJ
モルガン狙いで回してすり抜けモーさんされてキレそう

4157 :常態の名無しさん:2025/06/19(木) 15:00:24.110922 ID:8FkMyfjx
なおエグザベくんは密着までしたのにナチュラルに男扱いされてないので顔が原因ではないな

4158 :常態の名無しさん:2025/06/19(木) 15:01:38.703805 ID:HsRPlmCT
ニャアンがぶっ放したのは直前の会話でキシリアの重要度を無意識的にワンランク下げたからじゃないかなと思ってるわ
流れに乗るのも下手なニャアンだけどその分生存に特化してるから反射行動を止めらんなかった
でもニャアンはマチュに関してだけだ危険に近寄らないってマイルールを2回も破ってるのよね

4159 :常態の名無しさん:2025/06/19(木) 15:02:33.505190 ID:zlq/Pg5y
ニャアンがジークアクスに乗ったのも拳銃を撃ってしまったのも、マチュを助けるためなんだよな

4160 :常態の名無しさん:2025/06/19(木) 15:03:44.807169 ID:HREuI2rL
>>4155
ブリッジの面子も乗り気だった定期

4161 :常態の名無しさん:2025/06/19(木) 15:04:28.268148 ID:W0n8Qk0c
>>4151
DLCはおもしろかったが
いやまあ、かっぱハゲとジジイのホモ結婚式とキスを見せられることになるんだが

4162 :常態の名無しさん:2025/06/19(木) 15:04:57.772277 ID:XxqzKT45
>>4149
初陣でもNTだし上手くやるってヒゲマンが言ってたもん!

4163 :常態の名無しさん:2025/06/19(木) 15:05:07.314320 ID:1O3idCMv
>>4152
男に免疫が無いと言うことは、マチュに痴漢とかしても言い出せずに大人しくしている…?
>>4153
げにかすり売れてないのか?あんなに面白いのに…と言うかヤンジャンで読む漫画げにかすりとシングレくらいしか…

4164 :常態の名無しさん:2025/06/19(木) 15:05:10.316666 ID:dggA+6ID
むしろヘンケンさんは躊躇してたのにブリッジクルーがノリノリじゃなかったっけ

4165 :常態の名無しさん:2025/06/19(木) 15:05:15.060616 ID:H8U3ifh3
亀頭中尉じゃなかったエマ中尉の死因っていまいちわからん

4166 :常態の名無しさん:2025/06/19(木) 15:05:33.346920 ID:xL/FIgCf
ttps://i.gyazo.com/b264b98e9fefe2912a30c544a1e77394.png
Xのトレンドで転売スタジアムってなんだよって思ったら
鹿島アントラーズの本拠地がメルカリスタジアムになるからか

4167 :常態の名無しさん:2025/06/19(木) 15:05:39.038928 ID:H8U3ifh3
>>4163
これから伸びるかもしれんし

4168 :常態の名無しさん:2025/06/19(木) 15:07:24.204243 ID:vqbBiKaj
信じられないだろうが、2ヶ月前にはポメラニアンズを「グランディス一家じゃん!」とキャッキャッウフフ考察してたんだ

4169 :常態の名無しさん:2025/06/19(木) 15:08:08.130945 ID:AyMfA6iW
>>4153
嘘喰いの作者って、猿渡先生や板垣先生みたいな格闘ものやりたいのかな?

4170 :常態の名無しさん:2025/06/19(木) 15:09:04.064737 ID:8FkMyfjx
>>4163
ほぼ痴漢同然の行為に及んだエグザベくんは蹴られましたが
もうちょっとマチュに異性を自覚させる行動に出ればヤれた可能性は高かったとボクのデータにはある

4171 :常態の名無しさん:2025/06/19(木) 15:09:20.958761 ID:OBUpvoMs
>>4160>>4164
部下がノリノリだったら責任者の管理職が設備を壊す選択肢を取っても良いとかなかなか独特な価値観やな
戦闘員が死ぬのって仕事のうちだけど艦の価値より上になるとかあるんか?

4172 :常態の名無しさん:2025/06/19(木) 15:10:24.889990 ID:CYlDQw7T
>>4166
メルカリ「市場価値が高まったらネーミングライツ権を転売します」

4173 :常態の名無しさん:2025/06/19(木) 15:10:28.182572 ID:zlq/Pg5y
>>4165
爆発した機体の破片が体に刺さった

4174 :常態の名無しさん:2025/06/19(木) 15:12:31.940036 ID:XxqzKT45
キシリア「気持ちがわるい?ふざけるな…ハッ!あのカオマンガイ鶏肉が生焼けだったような…」

4175 :常態の名無しさん:2025/06/19(木) 15:12:44.942191 ID:8FkMyfjx
これがPlasma(スパーク)か
ttps://www.youtube.com/watch?v=MJYxiR4Xreg

4176 :常態の名無しさん:2025/06/19(木) 15:13:33.826516 ID:zlq/Pg5y
ホリエモンがswitch2の譲渡禁止はやりすぎだと言ってるが、さすが株式譲渡を悪用して粉飾決算した奴は言うことが違うな

4177 :常態の名無しさん:2025/06/19(木) 15:14:31.740087 ID:GZVz+SyU
ヒートラムとノイマンを装備してなかったラーディッシュが悪いよ…

4178 :常態の名無しさん:2025/06/19(木) 15:15:08.668379 ID:6k/m2ieU
>>4161
Ultimate Edition割引で3000円かぁうーんちょっと悩むぜ

4179 :常態の名無しさん:2025/06/19(木) 15:15:16.564849 ID:CYlDQw7T
>>4175
誰が上手いこと言えと言ったか>最後 飛び出し(ry

4180 :常態の名無しさん:2025/06/19(木) 15:16:31.561496 ID:CYlDQw7T
>>4176
というかそもそも譲渡禁止なんてされてなくない…?
譲渡後にトラブルが発生しても公式は一切請け負いませんって当たり前の話じゃろ。

4181 :常態の名無しさん:2025/06/19(木) 15:18:09.670114 ID:ig+W8Xb3
>>4169
嘘喰いからして格闘漫画描きたい欲が抑えられてなかったぞ
負けて九相図エンドもやった

4182 :常態の名無しさん:2025/06/19(木) 15:18:41.116621 ID:15pjw0PR
せめてでかい中古販売店で買わないほうが悪い
スマホやパソコンでもちゃんとした中古店ならまだまし

4183 :常態の名無しさん:2025/06/19(木) 15:20:42.403870 ID:OBUpvoMs
正規ルート以外の利益目的の販売くらいじゃね?禁じてるの
しかも任天堂からすりゃ「ウチかウチの認めてる所から買え」って当たり前の話だし

4184 :常態の名無しさん:2025/06/19(木) 15:20:47.562038 ID:eeyivWo1
ワイ「まだ6月なのにこの暑さで晴れとか水不足が心配」
令和ちゃん「心配御無用! この暑さのまま梅雨前線復活!」

4185 :常態の名無しさん:2025/06/19(木) 15:21:00.629182 ID:6k/m2ieU
9月のボダラン4まで意識飛ばしてぇな

4186 :常態の名無しさん:2025/06/19(木) 15:22:03.567064 ID:h8x8X3pI
令和ちゃんはさぁ……夏のシーズン中にどれくらい人を殺せるかチャレンジしてる?

4187 :常態の名無しさん:2025/06/19(木) 15:26:14.826220 ID:TQAk+JmX
今更ながらバーンブレイバーン一気見したんやが、これ男性陣が毛深くない田亀源五郎に見えて困る
スペシャルサンクスかなんかで参加してない?

4188 :常態の名無しさん:2025/06/19(木) 15:27:14.956869 ID:GZVz+SyU
>>4186
令和ちゃんも毎年何人も死んでるのに餅食ってる人種に言われたくないと思うぞ

4189 :常態の名無しさん:2025/06/19(木) 15:27:59.261215 ID:JGiZjsHA
マチュはバオーみたいに嗅覚で色々判断してる説をたった今思いついた
ソースはシャアがいい匂いするって言ってたから

>>4186
れいわちゃん「平成までは例年通りだった。だが今は違うギュッ」

4190 :常態の名無しさん:2025/06/19(木) 15:28:45.453079 ID:lBxjiGow
>>4183
それ独占って言うんですよ

4191 :常態の名無しさん:2025/06/19(木) 15:29:02.331351 ID:zJP26MuO
二か月ぐらい冬眠してスキップしたい・・・暑くて暑くて・・・つらい

4192 :常態の名無しさん:2025/06/19(木) 15:30:02.711611 ID:zlq/Pg5y
>>4190
生産者がどう売るかを決めるのは独占とは言い難いぞ

4193 :常態の名無しさん:2025/06/19(木) 15:30:22.455588 ID:JGiZjsHA
2ヶ月じゃ足りなくね?昨今の夏って6-9月で4ヶ月あるっしょ

4194 :常態の名無しさん:2025/06/19(木) 15:31:52.304334 ID:xL/FIgCf
10月でも30℃超えたりとかもあるからねぇ…

4195 :常態の名無しさん:2025/06/19(木) 15:32:04.362111 ID:OBUpvoMs
>>4190
うん、だから任天堂が販路を独占してて何が悪いんだって話
スタンドアロンで動作するならともかく投資してる通信ネットワークに入ってくるんだから管理して当たり前の話だし

4196 :常態の名無しさん:2025/06/19(木) 15:32:44.371935 ID:AyMfA6iW
AIに少しの「誤った情報」を学習させるだけで
全体的に非倫理的な「道を外れたAI」になることがOpenAIの研究で判明
ttps://x.com/gigazine/status/1935525524199063789

カスみたいな嘘を垂れ流すAIがいる原因かあ

4197 :常態の名無しさん:2025/06/19(木) 15:34:47.092241 ID:CpsVYspw
淫夢に寛容なAIを構築できる

4198 :常態の名無しさん:2025/06/19(木) 15:34:52.319254 ID:HREuI2rL
>>4196
たぶんゴミのような情報が一気に流入する
ttps://www.watch.impress.co.jp/docs/news/2023322.html

4199 :常態の名無しさん:2025/06/19(木) 15:36:03.987987 ID:y0a5xDnz
>>4195
農協が米の販路独占して値上してもいいってこと?
なんで任天堂だけ特別視するんだ?

4200 :常態の名無しさん:2025/06/19(木) 15:39:06.478300 ID:AyMfA6iW
やっぱり正史キャラ禁止だったのね
まあWB隊とか来られてもこまるんだけど
モブの203でアレだからなあ・・・・
ttps://x.com/ohtagakiyasuo/status/1935471897216696783

ちなみに有名なあれを描いた人はそこら辺を聞かされていなかったもよう
(ツリーにそこら辺のコメントあり)
ttps://x.com/komatsuof1/status/1505830355806277635


4201 :常態の名無しさん:2025/06/19(木) 15:39:43.454836 ID:EaS+2sDT
コロコロID変えてレスバしようとするやつを相手するからつけあがる

4202 :常態の名無しさん:2025/06/19(木) 15:40:19.290527 ID:OBUpvoMs
>>4199
JA以外に卸す農家も居るのと同じく、ゲームならPSも箱もPCもあるだろう
「ウチはJAにしか米を卸さないから欲しけりゃJAから買え」って農家が居ても当たり前としか言えん、そういう話だ
生産者が自分の財産をどう扱うかって話だから外野がとやかくいう話じゃねえんだわ

4203 :常態の名無しさん:2025/06/19(木) 15:41:04.336985 ID:AyMfA6iW
>>4198
ほかのSNSでもやってるから、そっちからの情報で既に汚染されてるかと

4204 :常態の名無しさん:2025/06/19(木) 15:41:39.581665 ID:AyMfA6iW
>>4202
単発だ
まともに相手しちゃあかん

4205 :常態の名無しさん:2025/06/19(木) 15:41:47.352995 ID:aL/efk6Z
自社製品の販路限定が独占扱いはやばない?

4206 :常態の名無しさん:2025/06/19(木) 15:42:16.727442 ID:OBUpvoMs
>>4201
そりゃそうだ、この辺でやめるか

なんか夏バテに効くメシでオススメある?

4207 :常態の名無しさん:2025/06/19(木) 15:43:03.016428 ID:HREuI2rL
>>4200
そういやこの辺のガンキャノンとかジムとかってマグコなしだっけ?

4208 :常態の名無しさん:2025/06/19(木) 15:44:09.137878 ID:xL/FIgCf
ネットで購入の「高揚する成分」入りクッキー、食べた男子大学生が建物から飛び降り救急搬送
ttps://news.yahoo.co.jp/articles/4867b2eb7bfdb2ae64acd183050083b6a235d000?source=sns&dv=sp&mid=other&date=20250619&ctg=dom&bt=tw_up
 甲府市内で5月、「高揚する成分」が含まれたクッキーを食べた男子大学生が、建物から飛び降り、救急搬送されていたことがわかった。
男子大学生はケガを負ったが、命に別条はなかった。その後、山梨県警が薬物検査を行うなどしたが、違法な成分は検出されなかったという。
クッキーはインターネットで購入したといい、識者は「合法とうたっていても、安易に摂取するのは危険」と警鐘を鳴らしている。



高揚する成分入りクッキーの影響が大きいのか、そもそも飛び降りた男子大学生がウケ狙いでやったのかってどうやって区別したらええんやろなぁ……

4209 :常態の名無しさん:2025/06/19(木) 15:44:31.842387 ID:AyMfA6iW
>>4206
素麺を色々アレンジしてみては

素麺は口当たり良くてカロリーもあるからエネルギー補給に良いけど
他の栄養が色々足りないから、野菜とか肉とかいれた冷たい汁麺にするといいよ

4210 :常態の名無しさん:2025/06/19(木) 15:44:49.200245 ID:XPmQ/WYM
やめろぉ!単発はレスバするための書き込みじゃない!キチゲ解放のために変態性癖を晒すための手段なんだ!
俺と単発レスバで勝負だ!
俺のターン!アクションカード飛行機ビュンビュンによりデッキからペンデュラムスケールに単発煽りを両側にセット!
現れよ!ペンデュラムモンスター俺の嫌いな話題は禁止!
このモンスターは場から離れる時にEXデッキに戻るためペンデュラム召喚が可能な限り何度でも復活するぜ!

4211 :常態の名無しさん:2025/06/19(木) 15:46:16.351868 ID:OBUpvoMs
>>4209
素麺は茹でる量がバカ多くなるのと冷水締めが手間なんよなぁ……
3〜4把は茹でるだろ?皿に困るんよ

4212 :常態の名無しさん:2025/06/19(木) 15:46:28.977029 ID:AyMfA6iW
>>4207
この頃マグコしてるのってアムロ機とアレックスぐらいじゃないかな

ジオンによくわからんアクトザクっていうマグコとビーム兵器入りの
スーパーザクがいたりはする

4213 :常態の名無しさん:2025/06/19(木) 15:46:53.512014 ID:AyMfA6iW
>>4211
2束ぐらいにしないよw

4214 :常態の名無しさん:2025/06/19(木) 15:47:03.299232 ID:fKGpbzwc
>>4211
うどんでいいんじゃね?冷凍でもレンチンでも好きな方でいい
あとは生卵と混ぜてつるりよ

4215 :常態の名無しさん:2025/06/19(木) 15:47:20.160213 ID:HT2RxYMh
>>4211
食いすぎだ

4216 :常態の名無しさん:2025/06/19(木) 15:48:11.385285 ID:GZVz+SyU
デッキ融合とか重ねてエクシーズとかリンク1とかやってんだからそろそろ儀式とペンデュラムにも脱法召喚くれよ

4217 :常態の名無しさん:2025/06/19(木) 15:49:09.624098 ID:OBUpvoMs
ワイが悪いわけではない、調理の手間の割にスルッと食べられて腹持ちが悪い素麺が悪いのです
下手すると一袋5把とか一食で消えるからな……

4218 :常態の名無しさん:2025/06/19(木) 15:49:10.941146 ID:EaS+2sDT
>>4206
冷やし中華
冷や汁
冷麺

4219 :常態の名無しさん:2025/06/19(木) 15:50:52.810098 ID:fKGpbzwc
>>4216
儀式は高等だか高尚だかがあるべさ
まぁ他と比べると微妙に使いにくいんだが……w

4220 :常態の名無しさん:2025/06/19(木) 15:50:56.493597 ID:AyMfA6iW
>>4217
具を増やすとかおかずを追加するとかして噛む回数を増やそうw

4221 :常態の名無しさん:2025/06/19(木) 15:51:33.089677 ID:8FkMyfjx
ペンデュラム自体が脱法要素盛り盛りだからなぁ……
ちょっとでも忖度するとまたアークV時代再びになりそう
現代先行番長くらいの立場が丁度良い

4222 :常態の名無しさん:2025/06/19(木) 15:52:31.357058 ID:xL/FIgCf
そうめん最大5束とかそんな食べたら途中で飽きんか?w

4223 :常態の名無しさん:2025/06/19(木) 15:52:32.074600 ID:OBUpvoMs
>>4220
素麺だけ食うと思っていたのか(デデーン)
ちゃんと卵とかベーコンとか添えるけどそれくらい麺も食うだけだァ

4224 :常態の名無しさん:2025/06/19(木) 15:52:40.787386 ID:HREuI2rL
ラッシュだとエクストラに入ってるんだよな儀式

4225 :常態の名無しさん:2025/06/19(木) 15:53:13.843854 ID:8FkMyfjx
儀式はヌーベルズの脱法儀式召喚が間違いなく強いんだけど
環境級まで来た儀式デッキっていうとローガーディアンか、これまた先行番長だなあ

4226 :常態の名無しさん:2025/06/19(木) 15:55:10.885475 ID:VIv6nQhz
鰹出汁とベーコンは合うからな……

4227 :常態の名無しさん:2025/06/19(木) 15:56:12.333725 ID:6k/m2ieU
炒り卵素麺は美味しそうだと思ったギリ子レシピ

4228 :常態の名無しさん:2025/06/19(木) 15:56:21.003609 ID:yJ67Uck9
ペンデュラムなんてどうせ何やってもエレクトラムからアストログラフマジシャンだのビヨペンだのしてウーサ立ててオマケがちょっと立って終わりだからみんな一緒ヤンケ

4229 :常態の名無しさん:2025/06/19(木) 15:57:30.491771 ID:JGiZjsHA
米国人「ベーコンは何にでも合うマジックアイテム。石鹸やコンドームやローションにもベストマッチする香り」

4230 :常態の名無しさん:2025/06/19(木) 15:57:38.796985 ID:xL/FIgCf
ttps://x.com/masanorisue/status/1935529829522362569
ttps://pbs.twimg.com/media/Gtxh9eBWoAAX-5b.jpg

これ1と2はあり得そうだな……

4231 :常態の名無しさん:2025/06/19(木) 15:59:07.434938 ID:HREuI2rL
そういえば昼食った冷やし担々麺の具が挽肉とトマトときゅうりと錦糸卵だったから具は明らかに冷やし中華流用だと思った

4232 :常態の名無しさん:2025/06/19(木) 16:00:12.329608 ID:iq8oANkY
素麺は茹でると重さが倍になるぐらい膨らむからな
それで茹でるとカロリーも倍になるという記事があったが

4233 :常態の名無しさん:2025/06/19(木) 16:01:20.939871 ID:GZVz+SyU
>>4228
それ言い始めると今の環境大体ウーサとチャラ男並ぶし…
来月あたりそろそろロボかハイレグ痴女で溢れかえるのかなぁ

4234 :常態の名無しさん:2025/06/19(木) 16:04:36.657520 ID:m3HfC84q
>>4233
普通はウーサチャラ男にオマケの部分でテーマエースが個性を出すもんだがPデッキはそれすら個性ねえし……
ヴァリアンツくらいじゃないの個性あるの

4235 :常態の名無しさん:2025/06/19(木) 16:06:04.822116 ID:8FkMyfjx
この賜炎の咎姫ってモンスターはスネークアイモンスターだよね?

4236 :常態の名無しさん:2025/06/19(木) 16:10:03.662773 ID:vqbBiKaj
「日本のSNSは『令和ちゃんwww』と茶化してばかりで異常気象や環境問題にきちんと向き合ってない」
という意見を見かけたが、このクソ暑さは異常気象や環境破壊なのか?

4237 :常態の名無しさん:2025/06/19(木) 16:10:59.639950 ID:8FkMyfjx
令和ちゃんとか言って甘やかすからつけあがるんだ。分からせろ

4238 :常態の名無しさん:2025/06/19(木) 16:11:23.349262 ID:CYlDQw7T
>>4236
そもそも日本においてSNSはおふざけする場であってまともな意見を交わす場じゃないんよ。
いや他の国でも大抵そうだと思うけど。

4239 :常態の名無しさん:2025/06/19(木) 16:13:08.139171 ID:GFa4PKyf
>>4236
気象変動期間なだけ定期
プチ氷河期世代が明けてきただけ

4240 :常態の名無しさん:2025/06/19(木) 16:14:56.759932 ID:9yu6Dac7
ワイくんの地元海抜50mくらいの位置だけど貝塚があるからな
昔は多分海岸線だった模様、なおそこまで海面上昇したら都市部は壊滅する模様

4241 :常態の名無しさん:2025/06/19(木) 16:16:06.238705 ID:oNn6VOnV
夏のお供はきうりの浅漬

4242 :常態の名無しさん:2025/06/19(木) 16:18:58.226316 ID:Bu6TpyON
恐竜が生きていた時代は今より暑かったらしいし
暑くなっても何らかの生き物は残るよ

4243 :常態の名無しさん:2025/06/19(木) 16:20:20.963250 ID:FTsNcdLi
栄養スカスカなきうりを栄養食品に化けさせるぬか漬けパイセン
なんか適した気温あっという間に過ぎてったな……?

4244 :常態の名無しさん:2025/06/19(木) 16:20:44.035741 ID:JHa0lIJk
浅漬け全般苦手だわ……

4245 :常態の名無しさん:2025/06/19(木) 16:21:28.947836 ID:r3fp8aTl
人間滅びたら数百年もしたら自然も元に戻るやろ

4246 :常態の名無しさん:2025/06/19(木) 16:23:31.655066 ID:yftYElAz
西暦2222年
猫はまだ滅びていなかった!!

4247 :常態の名無しさん:2025/06/19(木) 16:25:06.120398 ID:SwxqID+Z
真面目にそういう話してるアカに「令和ちゃんwww」とか茶化してるならあれだけどそうでないなら…

4248 :常態の名無しさん:2025/06/19(木) 16:25:48.407565 ID:GFa4PKyf
たくあんと柴漬けがあれば十分ですの
キュウリは身体を冷やす効能があるから夏に食えばピーゴロよ

4249 :常態の名無しさん:2025/06/19(木) 16:31:15.608190 ID:FTsNcdLi
>>4245
人住んでても蔦みたいなの繁茂して自然に還りそうな建屋あるしな

4250 :常態の名無しさん:2025/06/19(木) 16:31:28.147857 ID:6k/m2ieU
児島さん番外編やっぱ最高やな……

4251 :常態の名無しさん:2025/06/19(木) 16:33:25.585494 ID:0in06N8j
>>4250
塩味強めなクッキー

4252 :常態の名無しさん:2025/06/19(木) 16:34:18.194504 ID:D/IjbJKk
飲めるぜ(例の画像)

4253 :常態の名無しさん:2025/06/19(木) 16:35:21.427126 ID:UquSAsGJ
植物がモリモリ生えてくるだけでいいなら50年もいらん
コロナのときに1〜2年放置しただけでモリモリ生えまくってたでしょ
ちなみに人間が滅びたら人間が存在することが前提の野生動物はかなり死滅する

どうでもいいけどゴールデンハムスターも野生個体が存在しないので絶滅する

4254 :常態の名無しさん:2025/06/19(木) 16:36:54.151104 ID:OBUpvoMs
>>4253
お馬さんと蚕は確定、鶏も厳しい気がする

4255 :常態の名無しさん:2025/06/19(木) 16:39:09.173687 ID:VIv6nQhz
ぼく「言うて広島はなんやかんや復興しとるやん?」
AI「広島で使われた核爆弾は単純な核兵器、現代の核兵器は出力で言うとその60倍くらい」
ぼく「ほげえええええ!!!」

4256 :常態の名無しさん:2025/06/19(木) 16:40:29.281371 ID:VIv6nQhz
純粋な野生の馬は滅びたけど牧場から逃げ出して野生化したのはおるし

4257 :常態の名無しさん:2025/06/19(木) 16:40:51.553173 ID:UquSAsGJ
>>4254
豚「まま、ワイらは今すぐにでも野生に帰れるから」

マジで野生の豚になると毛が生えまくって速攻イノシシに戻るのなんなん……?

4258 :常態の名無しさん:2025/06/19(木) 16:41:55.280684 ID:Xbju9FBJ
BEYOND THE TIMEがiTunesでも売上一位らしく…
俺も購入しちゃった☆

4259 :常態の名無しさん:2025/06/19(木) 16:42:41.822076 ID:VIv6nQhz
豚さんは義によって人間の元で食客として逗留していただいているに過ぎないからね

4260 :常態の名無しさん:2025/06/19(木) 16:42:43.949576 ID:6Fh/KcCF
>>4256
今の行き過ぎたサラブレッドという種が駄目ってことでしょ
言葉で幅広く取ったからイケるやろ馬ならってなってしまっただけで

4261 :常態の名無しさん:2025/06/19(木) 16:44:38.585688 ID:JHa0lIJk
いちおうサラブレッドが祖先のアメリカン・サドルブレッドという野生馬ならいる

4262 :常態の名無しさん:2025/06/19(木) 16:45:33.540003 ID:VIv6nQhz
>>4260
まぁサラブレッドは無理ッスね……何あの特化型

4263 :常態の名無しさん:2025/06/19(木) 16:46:51.164227 ID:GFa4PKyf
>>4258
アニメのED最後まで聴くとかほんと久しぶりだったわ
贅沢行くならあの曲ならニューガンダム出てきて欲しかった

4264 :常態の名無しさん:2025/06/19(木) 16:47:13.606222 ID:W0n8Qk0c
まあ、実際今いるサラブレッド全部野にはなったら適応していくんだとは思うが・・・
馬を飼育する技術は持っておいたほうがいいんだよな
多分100年後くらいに騎兵が復活する可能性あるから…

4265 :常態の名無しさん:2025/06/19(木) 16:47:22.961059 ID:FTsNcdLi
(走らないと生きてけない生き物が走ったら足折れるんじゃ)いかんでしょ

4266 :常態の名無しさん:2025/06/19(木) 16:47:46.071914 ID:wLybq1yl
冷たいお茶飲みすぎてポンポン痛いわ
みんなもほどほどにぬるいの飲もうな……

4267 :常態の名無しさん:2025/06/19(木) 16:48:12.801795 ID:OBUpvoMs
>>4260
いや短期的にニッチを獲得しても長期的には無理ってのが野生化家畜しか居ないって時点で自明という話

4268 :常態の名無しさん:2025/06/19(木) 16:48:19.077888 ID:W0n8Qk0c
>>4263
サイコフレームあるし、不思議現象起こしてパラレルに登場するならガンダムのおっちゃんよりはνのほうがふさわしいしな
ただ、あそこに突っ込むには強すぎる

4269 :常態の名無しさん:2025/06/19(木) 16:48:46.081357 ID:UquSAsGJ
>>4264
そんな文明が後退するほどの状況で
莫大な量の草を必要とするお馬さん飼ってるだけの牧草地残るかな

4270 :常態の名無しさん:2025/06/19(木) 16:49:04.500329 ID:W0n8Qk0c
豚は野にはなったらわりとあっさりイノブタになって適応していくんだっけか

4271 :常態の名無しさん:2025/06/19(木) 16:50:52.874982 ID:VIv6nQhz
ニッチ性癖が瞬間的に流行ってもみんな巨乳に帰っていくしな

4272 :常態の名無しさん:2025/06/19(木) 16:50:55.420852 ID:kUYZf8Xx
犬と猫はペット特化タイプではない連中なら生き残れそう

4273 :常態の名無しさん:2025/06/19(木) 16:51:08.732670 ID:UquSAsGJ
>>4270
イノブタくんはイノシシと豚の交雑種やな
クソデカくなる
それはそれとして豚はすごい勢いで適応して、イノシシみたいな見た目にはなる

4274 :常態の名無しさん:2025/06/19(木) 16:51:21.915716 ID:W0n8Qk0c
>>4269
代替エネルギーが見つからずに石油が枯渇したらそうなるって話だから
牧草地は残るやろ
移動手段が帆船や馬に戻るだけの話やな

4275 :常態の名無しさん:2025/06/19(木) 16:51:25.686671 ID:HsRPlmCT
まだおっちゃんがシャアみたいにマジカルトランスフォーメーションしてνに形態変化する可能性が残ってるから…
半分与太だけどカラーならやりかねないなとも思ってる

4276 :常態の名無しさん:2025/06/19(木) 16:51:29.134627 ID:vqbBiKaj
学徒兵のゲルググでパーソナルカラー持ち……?
ttps://x.com/keiko_4869/status/1935092967959838825

4277 :常態の名無しさん:2025/06/19(木) 16:51:54.173365 ID:JHa0lIJk
そんなワケで、ヤキチクはアメリカの野に放ったほうが子孫を遺せるわけですね

4278 :常態の名無しさん:2025/06/19(木) 16:52:03.031263 ID:yftYElAz
ファンネルも積んでないガンダム一機程度なんて主人公たちニュータイプ部隊で袋叩きで余裕やん!!

4279 :常態の名無しさん:2025/06/19(木) 16:52:17.882118 ID:wLybq1yl
なんならペット用のミニブタですら餌与えすぎるとあっという間に巨大化すると……

4280 :常態の名無しさん:2025/06/19(木) 16:52:20.198255 ID:bWIQmDPI
アメリカでswitch2が大量盗難。被害総額は140万ドル(約2億円)以上との推定。本体は実に2810台盗まれていたという


4281 :常態の名無しさん:2025/06/19(木) 16:52:37.701739 ID:W0n8Qk0c
>>4272
家猫以外は大丈夫な気がする
猫ってあれで比較的家畜化されてない動物だからなあ

4282 :常態の名無しさん:2025/06/19(木) 16:53:08.617157 ID:VIv6nQhz
なんならトイプードルすら店売りのは小さいほうが可愛いから餌減らしてるから
たんまり食わせたらバカでかくなるよ

4283 :常態の名無しさん:2025/06/19(木) 16:53:12.535986 ID:3xdpl9Tp
>>4270
2世代か3世代でイノシシに戻ると言われてる
実際福島でイノシシと野犬とねこと牛が勢力争いしてるとか

4284 :常態の名無しさん:2025/06/19(木) 16:53:42.023305 ID:HsRPlmCT
>>4276
学徒兵じゃないぞそいつ

4285 :常態の名無しさん:2025/06/19(木) 16:53:47.154595 ID:W0n8Qk0c
ライドウのチュートリアルの操作説明で
ジャムプとか書いてるんだが、これは誤字なのか大正風に表現したのかどっちだと判断したらいいだろう…

4286 :常態の名無しさん:2025/06/19(木) 16:54:40.762526 ID:UquSAsGJ
>>4279
近所でミニブタ飼ってる人いたけど
普通に大型犬並かそれ以上の大きさだったが、そんなデカさでミニなんだよな……
本来の豚はもっと巨大化する……

4287 :常態の名無しさん:2025/06/19(木) 16:54:49.236288 ID:Xbju9FBJ
>>4263
俺も同じ事思ったけど実際に呼び寄せたら勝てるビジョン思い浮かばねえな!
いっそサザビーも取り寄せてなんやかんやアクシズ落とし阻止でもかますか

4288 :常態の名無しさん:2025/06/19(木) 16:54:55.364718 ID:VIv6nQhz
ンをどうタイプしてもムにはならないからjumpの直訳風だろ?

4289 :常態の名無しさん:2025/06/19(木) 16:55:24.230291 ID:Xbju9FBJ
>>4287
これ適当に書いたけどアクシズ・ショックもやりそうでこえーな

4290 :常態の名無しさん:2025/06/19(木) 16:55:29.883959 ID:JHa0lIJk
エグザベくん、まだ天パ疑惑晴れてないから
あと、コモリ少尉のセイラ疑惑が出てきたのがまた……
兄貴よりは遥かにマシな変装するだろうし

4291 :常態の名無しさん:2025/06/19(木) 16:55:38.596737 ID:yftYElAz
>>4281
DNA調べたら全く変わってなかったらしいね

4292 :常態の名無しさん:2025/06/19(木) 16:55:59.142402 ID:W0n8Qk0c
>>4289
もう収集つかないから最後にアクシズ落としてドリフのオチの曲流して終わり?

4293 :常態の名無しさん:2025/06/19(木) 16:56:02.285214 ID:b4INAbz3
>>4285
アクテイブとかパツシブも見て
完全にやるなら「ジヤムプ」だろうけど流石に2文字変えると読みづらいからな

4294 :常態の名無しさん:2025/06/19(木) 16:56:13.714536 ID:3xdpl9Tp
>>4275
サイコミュジャックでジフレドの猫耳奪って猫耳ガンダムになるおっちゃん?

4295 :常態の名無しさん:2025/06/19(木) 16:56:48.080928 ID:VIv6nQhz
邪神誕生
崇めよ
ttps://x.com/takenoko_novel/status/1935500502755836105

4296 :常態の名無しさん:2025/06/19(木) 16:58:36.381329 ID:UquSAsGJ
>>4295
赦してくださいって言ってる辺り、ドンビキされてるじゃねえかwww

4297 :常態の名無しさん:2025/06/19(木) 16:58:45.052850 ID:vEF58CUG
>>4285
戦前あたりまでそうだったらしい
スキージャムプ競技とかあるわ

4298 :常態の名無しさん:2025/06/19(木) 16:59:35.098076 ID:bWIQmDPI
中東って全てこの世から滅んだほうかいいな

4299 :常態の名無しさん:2025/06/19(木) 17:00:19.339388 ID:FTsNcdLi
>>4295
祟り神扱いされて草

4300 :常態の名無しさん:2025/06/19(木) 17:00:33.368625 ID:VIv6nQhz
Englishをエゲレスと訳した本邦だぞ
もっと安易に音訳していけ

4301 :常態の名無しさん:2025/06/19(木) 17:02:51.576016 ID:HsRPlmCT
オランダ「オランダって言うなネーデルラントって呼べ…日本くんは何百年も前からそれで呼んでるからもうそれでいいです...」

4302 :常態の名無しさん:2025/06/19(木) 17:05:40.777063 ID:bWIQmDPI
大人向けアンパンマン上映会…?
ttps://news.yahoo.co.jp/articles/87e2992853c7dec6d69738732ced373754e09f54

4303 :常態の名無しさん:2025/06/19(木) 17:06:48.181901 ID:JHa0lIJk
>>4302
出番だぞパロAVニキ

4304 :常態の名無しさん:2025/06/19(木) 17:07:08.973903 ID:OBUpvoMs
>>4302
子供って爆音でギャン泣きするんだよなぁ
16式を見に行った自衛隊基地デーかなんかで爆発デモンストレーションでも子供がギャン泣きしてた

4305 :常態の名無しさん:2025/06/19(木) 17:12:23.049240 ID:2I3Z3jye
>>4120
地獄の様相だったであろうコロニーからプチモビ?を盗み出してサイド間逃走する度胸あるわけだしな

4306 :常態の名無しさん:2025/06/19(木) 17:13:23.650168 ID:vqbBiKaj
「うあぁぁ! ギャンが、ギャンがビグザムぶちのめしてるー! がんばえー! やっちゃえー! ジオニックの汚いMAなんてやっちゃえー!」

4307 :常態の名無しさん:2025/06/19(木) 17:14:42.769965 ID:AM3DbC8X
>>4306
ところでヅダかっこいいですね

4308 :常態の名無しさん:2025/06/19(木) 17:16:36.611251 ID:8FkMyfjx
まだ……作ってる……だと?
ttps://x.com/tocodot/status/1935165586537079270

4309 :常態の名無しさん:2025/06/19(木) 17:17:41.273836 ID:/LvnC1N6
>>4285
元のライドウでもオリムピックとかそういう言葉遣いだったから大正風に表現

4310 :常態の名無しさん:2025/06/19(木) 17:18:42.302441 ID:IzKf7fho
>>4308
アニメ映画とか放映後も作ってるしね?

4311 :常態の名無しさん:2025/06/19(木) 17:19:32.118185 ID:AyMfA6iW
ORGINは色々文句を言いたいんだが
これがあるんで否定することが出来ない

ttps://x.com/Sendai_Miso/status/1935480144606675396
ニタ研の実験で死亡とかいらんのじゃ

4312 :常態の名無しさん:2025/06/19(木) 17:19:50.431413 ID:fhytVhLx
1人、偽者がいますね
ttps://i.imgur.com/Ob29UqP.jpeg

4313 :常態の名無しさん:2025/06/19(木) 17:20:00.454254 ID:yftYElAz
ギャン泣きとか……
泣きたいのはゲルググの方だよ!!

4314 :常態の名無しさん:2025/06/19(木) 17:20:39.608429 ID:j9IpiFaj
君はもうヅダ泣きした?

4315 :常態の名無しさん:2025/06/19(木) 17:21:02.397631 ID:6Fh/KcCF
レイプされたジムの方なんだよなぁ泣きたいのは

4316 :常態の名無しさん:2025/06/19(木) 17:21:14.599156 ID:/LvnC1N6
>>4312
4位はクワトロかシロウズであるべきだろ!

4317 :常態の名無しさん:2025/06/19(木) 17:21:52.911730 ID:2I3Z3jye
>>4308
ここ、これくらい書き込んだほうが……って書き書きしていく通り魔が出現しているのだろうか

4318 :常態の名無しさん:2025/06/19(木) 17:22:06.172919 ID:fhytVhLx
>>4311
なに?ジルとミリーはミハルの遺してくれたお金で株投資して莫大な利益を上げたんじゃなかったのか?
ミハル?泳いで帰ろうとしているよ

4319 :常態の名無しさん:2025/06/19(木) 17:22:38.629410 ID:AyMfA6iW
あれはツィマドとかジオニックとか割とどうでも良くて
思い入れのある面々とつくったヅダが正式採用されないのを
僻んで愚痴々言うオッサンじゃなかったっけ

4320 :常態の名無しさん:2025/06/19(木) 17:23:00.708796 ID:AyMfA6iW
>>4318
そうそうそれでいいんだよ

4321 :常態の名無しさん:2025/06/19(木) 17:23:07.130319 ID:vqbBiKaj
やっさんはなんでヒゲマンにあんな当たりが酷いんだ

4322 :常態の名無しさん:2025/06/19(木) 17:23:11.974378 ID:/LvnC1N6
ライドウ、探偵手帳の用語解説が超充実しててつい読んじゃうな
ライドウの管は悪魔の情報だけを抜き取って保存してるとかそんな設定だったのかよ

4323 :常態の名無しさん:2025/06/19(木) 17:25:13.532345 ID:/I0itHXA
>>4322
人修羅も合体に使ったピクシーの情報が体内に残ってるし多少はね?

4324 :常態の名無しさん:2025/06/19(木) 17:25:27.179185 ID:jBZt5Jas
>>4319
そうだよ
傑作機のドムがあるのにヅダに固執するツイマッドにとっても迷惑なおっさん(社員ではない)だよ

4325 :常態の名無しさん:2025/06/19(木) 17:25:35.064892 ID:uDOG7ydm
>>4321
客観的に見るとかなり好き放題してるぞヒゲマン

4326 :常態の名無しさん:2025/06/19(木) 17:26:56.361598 ID:JHa0lIJk
>>4321
自分が病欠してるときに採用されたキャラだからじゃ無かったか?

4327 :常態の名無しさん:2025/06/19(木) 17:27:02.871408 ID:uNXuR6F1
男の娘かな?
ttps://x.com/hirari12/status/1935611466423673164?t=cKNLsDqd0zN1KlRNfUfh3Q&s=19

4328 :常態の名無しさん:2025/06/19(木) 17:27:33.689182 ID:2I3Z3jye
RF系MS、立体化してくれんかのう

4329 :常態の名無しさん:2025/06/19(木) 17:27:47.446585 ID:6Fh/KcCF
>>4323
あの頭の突起部分がCOMPに近い機能を持ってて
情報化した悪魔を出し入れする生態器官なんだって
なんか説明書か攻略本にあった怪獣図鑑に書いてあったな

4330 :常態の名無しさん:2025/06/19(木) 17:28:55.709312 ID:AyMfA6iW
やはり坊主は駄目だな
ttps://x.com/amane_murakumo/status/1935428383107858902
>仏教の歴史は、どう合法的に射精するのかを模索した歴史でもあるのです

4331 :常態の名無しさん:2025/06/19(木) 17:29:06.202101 ID:2I3Z3jye
>>4321
ご存じの通り性格は悪い
プライドが高い、とも言えるが

4332 :常態の名無しさん:2025/06/19(木) 17:29:46.803287 ID:rweds1Q5
株って日々の値動き数パーセントじゃん?
百万円あっても精々数万円しか儲かんないじゃん?
結局金持ちじゃなきゃ一杯稼げないって分かんだね

4333 :常態の名無しさん:2025/06/19(木) 17:32:43.040525 ID:zExWZ6eb
>>4332
だからレバレッジ効かせて博打をする人が出てくる

4334 :常態の名無しさん:2025/06/19(木) 17:33:10.899479 ID:AyMfA6iW
>>4332
そうだよ
というか株のメインは配当金
売買での利益はついでだったり殿上人の暇つぶしだったり

4335 :常態の名無しさん:2025/06/19(木) 17:33:47.965301 ID:AyMfA6iW
11話以降ガンダムとFGOが混線してる

4336 :常態の名無しさん:2025/06/19(木) 17:34:04.928006 ID:AyMfA6iW
貼り忘れた
ttps://x.com/sankakangen2/status/1935540261612143101

4337 :常態の名無しさん:2025/06/19(木) 17:34:37.160414 ID:wLybq1yl
遊戯王、竜華がなんかパーツ揃ってたんで遊んでみたらこいつ後攻ワンキルテーマ?

4338 :常態の名無しさん:2025/06/19(木) 17:35:45.235443 ID:CpsVYspw
>>4332
お前が金持ちになって次世代に託せ

4339 :常態の名無しさん:2025/06/19(木) 17:37:26.785992 ID:kt0m2Z1N
作物は集中して植えるべき
同じ種類の作物は、資本主義社会のように栄養を取り合うことはない
これは小学生レベルの知識だよ?

4340 :常態の名無しさん:2025/06/19(木) 17:37:38.768461 ID:Yk/Jd/+c
>>4332
ヒシミラクルおじさんになればいい

4341 :常態の名無しさん:2025/06/19(木) 17:37:56.352241 ID:LU4rGNUu
>>4332
なので時間と積立で複利を味方に付けるようにNISA頑張るんですね

4342 :常態の名無しさん:2025/06/19(木) 17:39:24.198835 ID:UB11kNQk
竜華も悪くないんだけど同期2人がブッ壊れすぎてな…

4343 :常態の名無しさん:2025/06/19(木) 17:40:34.218214 ID:6Fh/KcCF
>>4337
ペンデュラムだから先攻テーマだったはず
先攻後攻よりも引いてはいけないカード群をどれだけ引かないで済むかという
自分との戦いとも

4344 :常態の名無しさん:2025/06/19(木) 17:41:59.609228 ID:uDOG7ydm
ペンデュラムと聞くとどうしても思い出すゼンラーマン
打ち切られちゃったんだよなぁ

4345 :常態の名無しさん:2025/06/19(木) 17:44:40.012852 ID:LmgAShrB
>>4343
先行テーマなんか、というかペンデュラム枠でいいのかしら?儀式枠だと思ってた
ミツハ自壊から盤面作ってレベル103体並べてぶん殴るのはなかなか爽快で安定感あるわね

4346 :常態の名無しさん:2025/06/19(木) 17:45:11.308662 ID:S5+zimSu
>>4311
そういう世界線もあった、でいいんだよ

というかラトキエ弟妹の末路は外伝に記載があるのみなんでサイコガンダムの被検体になったのすら正史であったかは不明だ
自分の信じたい描写を信じろ

4347 :常態の名無しさん:2025/06/19(木) 17:45:44.432600 ID:UB11kNQk
>>4343
インフェルノイドよりは引いちゃいけないカード少ないからセーフ

4348 :常態の名無しさん:2025/06/19(木) 17:47:59.274516 ID:IzKf7fho
(遊戯王っていつも先行ワンキルの話してるな)

4349 :常態の名無しさん:2025/06/19(木) 17:50:34.075837 ID:Yk/Jd/+c
ペンデュラムって言ったらデジモンペンデュラムじゃないのか・・・

4350 :常態の名無しさん:2025/06/19(木) 17:52:26.138023 ID:/w/mL3wO
>>4327
ナエンさん乳首解禁か……

4351 :常態の名無しさん:2025/06/19(木) 17:53:26.421573 ID:6Fh/KcCF
>>4345
その並ぶ10をヴァルドラスにしてテーマ内の罠魔法で複数回妨害出来るのが先攻盤面……だったはず
ペンデュラムだから覇王と混ざったりちょいちょい見掛けたけど如何せん影が薄い

4352 :常態の名無しさん:2025/06/19(木) 17:53:37.449582 ID:uY4AOod9
YouTuberやVTuberの事務所が版権協定を結ぶとかよくあるけど
アクアプラスもそういうのやるのか最近のアクアプラスの作品知らないけど
ttps://cover-corp.com/news/detail/20250619-01

4353 :常態の名無しさん:2025/06/19(木) 17:58:32.610213 ID:JoQZVRIh
>>4352
トゥハートリメイク出るからじゃない?

4354 :常態の名無しさん:2025/06/19(木) 17:58:55.122090 ID:AyMfA6iW
>>4352
もうじきToHeartが出るよ

4355 :常態の名無しさん:2025/06/19(木) 18:00:26.999347 ID:uY4AOod9
リメイク出るのか
やったことないがるろうに剣心の作者がなんかあとがきで触れてた記憶ある

4356 :常態の名無しさん:2025/06/19(木) 18:00:44.307836 ID:yftYElAz
アマガミもリメイクしてよ
頼むよ頼むよ

4357 :常態の名無しさん:2025/06/19(木) 18:02:41.981647 ID:/w/mL3wO
アマガミ続編!「ガチカミ」!

4358 :常態の名無しさん:2025/06/19(木) 18:04:10.074338 ID:LU4rGNUu
東鳩1ってヒロイン誰だったか。マルチしか記憶がない

4359 :常態の名無しさん:2025/06/19(木) 18:04:15.021393 ID:6Fh/KcCF
アラガミ?

4360 :常態の名無しさん:2025/06/19(木) 18:04:45.467825 ID:yftYElAz
>>4357
アニメだけの後継作品っぽいやつはヒロインの性格が終わってて続かなかったな

4361 :常態の名無しさん:2025/06/19(木) 18:05:30.814525 ID:jdwMWoj+
川澄綾子と堀江由衣がギャルゲーのヒロイン演じてた時期のゲームだな

4362 :常態の名無しさん:2025/06/19(木) 18:06:05.707213 ID:yftYElAz
>>4358
幼馴染
巨乳関西弁委員長
あと性格逆の双子とかいたような

4363 :常態の名無しさん:2025/06/19(木) 18:06:23.207388 ID:JHa0lIJk
>>4357
ジャック・ハンマー出てきそう

4364 :常態の名無しさん:2025/06/19(木) 18:07:04.820264 ID:OBUpvoMs
>>4358
和月「やっぱ面白いわコレ」(あかり「ひろゆきちゃん」)
って描いてたけどプレイヤーじゃないと分からんわな
あかり、金持ち姉妹、マルチ、レミィ、あおい、新聞部、初なんとかさん くらいしか思い出せない

4365 :常態の名無しさん:2025/06/19(木) 18:07:24.938916 ID:Yk/Jd/+c
>>4358
ttps://pbs.twimg.com/media/FTck46taAAAnr24.jpg

4366 :常態の名無しさん:2025/06/19(木) 18:07:37.006143 ID:2I3Z3jye
>>4362
……あ、先輩か?

4367 :常態の名無しさん:2025/06/19(木) 18:09:11.140575 ID:jClW2tWi
>>4365
わぁなつかしい(震え声)

4368 :常態の名無しさん:2025/06/19(木) 18:09:18.319807 ID:D/IjbJKk
ん?今マジカミの話した?

4369 :常態の名無しさん:2025/06/19(木) 18:09:24.744548 ID:sgVg/YUH
>>4349
ギアスソシャゲの主人公機では?>ペンデュラム

4370 :常態の名無しさん:2025/06/19(木) 18:09:26.547357 ID:+G2E5ZrB
>>4351
なるほど、そう繋ぐのか
あとでやってみよう!

クリストロンももうちょい練り上げないとなぁ(機械族スキー)

4371 :常態の名無しさん:2025/06/19(木) 18:10:21.894580 ID:JoQZVRIh
>>4365
声豪華やなw

4372 :常態の名無しさん:2025/06/19(木) 18:10:32.381823 ID:uDOG7ydm
>>4352
今年の秋にうたわれの続編が出るとか

4373 :常態の名無しさん:2025/06/19(木) 18:10:48.623235 ID:OBUpvoMs
初音で覚えてたけど琴音かよ!
初音だとアトラクナクアか

4374 :常態の名無しさん:2025/06/19(木) 18:12:24.698734 ID:2I3Z3jye
>>4373
一個前の痕と混じったかな?

4375 :常態の名無しさん:2025/06/19(木) 18:12:30.011163 ID:LU4rGNUu
>>4362>>4364>4365
ありがとう。言われたり見たりするとなんか思い出せてきた
リメイクか…

4376 :常態の名無しさん:2025/06/19(木) 18:13:32.002574 ID:/I0itHXA
>>4348
違うぞ
先行ワンキルと先行制圧と後攻ワンキルのバリエーションに富んだ会話してるぞ

4377 :常態の名無しさん:2025/06/19(木) 18:13:52.459862 ID:2I3Z3jye
>>4373
で、単細胞から生まれた子だっけ?(かなりあやふや

4378 :常態の名無しさん:2025/06/19(木) 18:14:31.859267 ID:TeUdW2bx
ライゼオル来たらだいぶキツいって聞いてスルーしたけどWCS1位がクリストロンって聞いて組まなかったのちょっと後悔してるな
あと対面した時どこに妨害当てればいいのかわかんねぇ…

4379 :常態の名無しさん:2025/06/19(木) 18:14:53.827098 ID:AyMfA6iW
これがユタカのオンナね

ttps://x.com/keiba_info_club/status/1935623596430262532

4380 :常態の名無しさん:2025/06/19(木) 18:15:46.996511 ID:OBUpvoMs
>>4374
雫はやった気がするけど痕は多分やってないしほぼキャラも浮かばないから違うな

4381 :常態の名無しさん:2025/06/19(木) 18:16:26.552888 ID:yftYElAz
ttps://x.com/championcross/status/1935517896270356501
ここで話題だったから少し読んだけど
桃太郎を倒せなくて打ち切ったんだっけ?

4382 :常態の名無しさん:2025/06/19(木) 18:16:46.524695 ID:JHa0lIJk
>>4360
イラストレーターが原案脚本やったやつか
いちおうゲームのほうはフォトカノ、レコラヴ、ラヴアールと、アマガミ系統っぽいのが出ているらしいが

4383 :常態の名無しさん:2025/06/19(木) 18:17:21.902536 ID:yftYElAz
痕は四姉妹ハーレム作ろうとすると殺し合いしそうなのがアカンなって
お前らだぞ長女と三女

4384 :常態の名無しさん:2025/06/19(木) 18:17:45.752242 ID:6k/m2ieU
>>4381
やりたいことやったから終わり、いつもの

4385 :常態の名無しさん:2025/06/19(木) 18:18:50.834119 ID:Yk/Jd/+c
光源ってどっちが正しいんだろうか?
ttps://www.youtube.com/watch?v=4dBAWcYGBIg

4386 :常態の名無しさん:2025/06/19(木) 18:20:02.309046 ID:AyMfA6iW
>>4383
多分長女を立てていればそこまで拗れないんじゃないかな

4387 :常態の名無しさん:2025/06/19(木) 18:20:28.651257 ID:B3LmvIsT
琴音ちゃんシナリオはまあまあよくわからなかったなあ。
超先生が死んでもうすぐ22年や。

4388 :常態の名無しさん:2025/06/19(木) 18:20:33.902004 ID:A6sXxM1o
キシリア様、自分が渡した銃で撃たれてやんのって思ってたけど
もし銃渡してなかったらジフレドくんのビットでジュッかやめなさい!でトマトジュースの可能性もあったな…

4389 :常態の名無しさん:2025/06/19(木) 18:21:10.630906 ID:6k/m2ieU
>>4385
マルチのとこだけグン↑ってなってて草
ロボ娘は色褪せない

4390 :常態の名無しさん:2025/06/19(木) 18:21:49.319018 ID:2I3Z3jye
>>4383
殺しに来るタイプなのにヘッポコなのやめて長女さん……
うっかり納得して殺され続けた馬鹿がここに。そうだよ俺犯人違う!

4391 :常態の名無しさん:2025/06/19(木) 18:24:54.189297 ID:FiYyPYq4
しっ
あれは…まさか…珍しい…!野生のワイだ…
ジョウシ族に駆逐されたと思われていたが
まさか生き残ってるワイがいるなんて…

4392 :常態の名無しさん:2025/06/19(木) 18:25:33.656372 ID:jdwMWoj+
>>4386
問題は三女の前世が主人公の前世での嫁さんで更に四女の前世がその後妻ということだ

4393 :常態の名無しさん:2025/06/19(木) 18:26:48.796053 ID:2I3Z3jye
>>4385
演出のタメとか解ってますかーってなるのが困る

にしてもいいんちょの闇に消えるよーなカットが見るたびに笑える

4394 :常態の名無しさん:2025/06/19(木) 18:29:09.670736 ID:OBUpvoMs
選ぶなら1番おっぱいが大きい次女だよ、沙悟荘の薄い本でしか知らないけどきっとそれが正解

4395 :常態の名無しさん:2025/06/19(木) 18:31:16.599597 ID:AyMfA6iW
いたのね人類
ttps://www.youtube.com/watch?v=-UzMl7xso2A

4396 :常態の名無しさん:2025/06/19(木) 18:32:23.792631 ID:IBgrwVTR
>>4392
全員ハメ潰して1対4、せめて1対2の態勢を作らないと勝負にならない感じに序列を子宮に刻みつけよう(エロゲ的解決)

4397 :常態の名無しさん:2025/06/19(木) 18:32:36.838269 ID:z3zZmzy2
エロ同人とかエロゲの三〜五姉妹って大抵次女あたりがツンデレで胸小さいよな

4398 :常態の名無しさん:2025/06/19(木) 18:34:06.366077 ID:rgTFU7rS
そもツンデレが胸が小さい事が多過ぎる
なんでだ

4399 :常態の名無しさん:2025/06/19(木) 18:34:27.275968 ID:z3zZmzy2
シリウスはともかくアスケラはチーム内で正妻争いしなくていいよな

4400 :常態の名無しさん:2025/06/19(木) 18:34:29.236219 ID:OBUpvoMs
>>4397
姉しよだと五女だな

4401 :常態の名無しさん:2025/06/19(木) 18:37:24.322874 ID:rweds1Q5
>>4397
末っ子が一番巨乳なエロゲを寡聞にして知らない

4402 :常態の名無しさん:2025/06/19(木) 18:37:32.954787 ID:rgTFU7rS
その点、ダスカ一家なら1から10までデカパイだから安心だな!

4403 :常態の名無しさん:2025/06/19(木) 18:38:56.305220 ID:z3zZmzy2
>>4401
エロゲじゃないけどヴ姉妹は一番下が一番でかかったっけ…?

4404 :常態の名無しさん:2025/06/19(木) 18:39:34.129391 ID:OBUpvoMs
>>4401
「ロリキャラが1番巨乳」まで下げてもエイケンくらいしか思い浮かばない

4405 :常態の名無しさん:2025/06/19(木) 18:39:39.845129 ID:k8IDk5gM
>>4403
全員中等部

4406 :常態の名無しさん:2025/06/19(木) 18:43:56.850968 ID:OBUpvoMs
>>4398
巨乳には包容力のイメージがあるからってパヤオがナウシカのインタビューで言ってた

4407 :常態の名無しさん:2025/06/19(木) 18:45:14.348267 ID:rgTFU7rS
末っ子ロリ巨乳たまにあった気がするなあタイトル思い出せないけど
恋愛0キロメートルだっけ

4408 :常態の名無しさん:2025/06/19(木) 18:45:39.458521 ID:rweds1Q5
>>4402
ダスカの子がウマ娘になるのは今のとこ難しいんじゃねえかな、胸についてはシュレティンガー

4409 :常態の名無しさん:2025/06/19(木) 18:45:42.945535 ID:brQUnn7v
>>4392
長女が三女四女の配下
次女が護衛だっけ?

うろ覚えだわ

4410 :常態の名無しさん:2025/06/19(木) 18:46:46.319114 ID:CYlDQw7T
>>4397
柏木家長女(ビキィ)

4411 :常態の名無しさん:2025/06/19(木) 18:47:38.173991 ID:pbvgLgrO
もう夕方なのに暑ぅい!令和ちゃんどうなってのよこれ

4412 :常態の名無しさん:2025/06/19(木) 18:48:52.854855 ID:2I3Z3jye
>>4410
キメシーン(全力ボケシーン)が美しかったのでヨシ、です

4413 :常態の名無しさん:2025/06/19(木) 18:49:17.182024 ID:CYlDQw7T
あれ、そういや東鳩、今回触手付きピカチュウは出るの? 一応まだ発売前だからシークレット状態?

4414 :常態の名無しさん:2025/06/19(木) 18:49:59.664197 ID:CYlDQw7T
触手じゃねぇ。触覚付きピカチュウだわ(なぜか通称Gな子)

4415 :常態の名無しさん:2025/06/19(木) 18:50:00.687964 ID:z3zZmzy2
名牝馬の子が名馬にならないの難しくない?
ルドルフとラモーヌの子が走らないとかもうわからんわ

4416 :常態の名無しさん:2025/06/19(木) 18:50:59.668206 ID:AyMfA6iW
鍋から直接ラーメンを食うのはあるけど
風呂に入りながらする奴はおる・・・・んかな?
ttps://x.com/nyofoolest/status/1935200889788317698
科学的に不味い模様

4417 :常態の名無しさん:2025/06/19(木) 18:51:13.371633 ID:A6sXxM1o
部屋に置いてたミックスナッツが温かいんだけど
温かいミックスナッツって微妙に美味しくないんやな…

4418 :常態の名無しさん:2025/06/19(木) 18:52:26.025825 ID:15pjw0PR
ダカーポ初代リメイクするが立夏あばあちゃんや4以降のもう一つ世界設定も関係だしてきそう 新ヒロインはまさにそれやる

4419 :常態の名無しさん:2025/06/19(木) 18:52:50.332371 ID:rgTFU7rS
ロリ巨乳って良いよね……
お前もロリ巨乳素晴らしいと言いなさい(銃を突きつけながら)

4420 :常態の名無しさん:2025/06/19(木) 18:53:40.974116 ID:+CrI9D5w
ライドウが来ねえ、久し振りにkonozama食らったぜ

4421 :常態の名無しさん:2025/06/19(木) 18:53:41.610737 ID:OBUpvoMs
>>4416
銀紙齧るとビリビリってのと同じやろ
風呂でうどんは香川だと新築したらやるらしい


香川では家を建てたら「お風呂でうどんを食べる」って本当?
ttps://suumo.jp/journal/2015/09/10/97235/

4422 :常態の名無しさん:2025/06/19(木) 18:53:46.093861 ID:M9GwediN
ワイ氏健康診断前日にミートソースパスタを食す痛恨のミス

4423 :常態の名無しさん:2025/06/19(木) 18:54:12.407270 ID:c1Y9ObHH
ゴルシの子 あっ
逃げ    えっ
正確なラップ刻む …えっ

タバルくんほんまアレの子?

4424 :常態の名無しさん:2025/06/19(木) 18:54:34.952854 ID:AyMfA6iW
>>4419
こういうのはあり?

ロリの口に無理矢理肉を突っ込む
ttps://x.com/ammoradio1337/status/1935515071263949053

4425 :常態の名無しさん:2025/06/19(木) 18:54:53.943672 ID:OBUpvoMs
>>4419
低身長童顔巨乳も含めたらダメ?どっちも好きだけどサ、供給少ないんだよ

4426 :常態の名無しさん:2025/06/19(木) 18:55:45.024512 ID:rweds1Q5
>>4415
ガチャ引ける回数がオスに比べて数十分の一なんだからしゃあねえだろ

4427 :常態の名無しさん:2025/06/19(木) 18:56:02.057676 ID:AyMfA6iW
>>4425
非ロリ低身長童顔巨乳ってお空のドラフぐらいしか安定供給されないのでは

4428 :常態の名無しさん:2025/06/19(木) 18:56:47.832735 ID:CYlDQw7T
>>4419
コノシゲのロリ巨乳の子すこ(好き自語)

4429 :常態の名無しさん:2025/06/19(木) 18:57:04.495889 ID:AyMfA6iW
>>4426
キタサンブラック「でもあんまり回数が出来るからって限度はあるとおもうんです」

4430 :常態の名無しさん:2025/06/19(木) 18:57:37.854864 ID:rgTFU7rS
>>4424
ヴィブロス可愛いよね

4431 :常態の名無しさん:2025/06/19(木) 18:57:42.018670 ID:CpsVYspw
ウマ娘はトランジスタグラマいるから嬉しい

4432 :常態の名無しさん:2025/06/19(木) 18:57:42.872288 ID:OBUpvoMs
>>4427
アイマスは割と

4433 :常態の名無しさん:2025/06/19(木) 18:58:52.883145 ID:2I3Z3jye
>>4419
変化球なので好き、なのでレア種で目立っていてね?

4434 :常態の名無しさん:2025/06/19(木) 19:00:19.763104 ID:RMswo0p3
試しにシャドバやってみたけどワイのルナちゃんが居なくなってるやんけ…こりゃ低評価も納得だな…
なんだよ巨乳になったアロナみたいなやつは…

4435 :常態の名無しさん:2025/06/19(木) 19:00:52.378368 ID:vqbBiKaj
狂冠位戴冠戦があるこの時期に一週間限定全話公開とか、このおバカ!
ttps://x.com/denfaminicogame/status/1935632584211640650

4436 :常態の名無しさん:2025/06/19(木) 19:01:25.562500 ID:lE8JIzfo
怖い話してやろうか
会社の後輩に聞いたらトランジスターグラマーってなんすか?って返ってきたぞ

4437 :常態の名無しさん:2025/06/19(木) 19:03:06.927458 ID:j9IpiFaj
かわいくておっぱいがでかけりゃマスコミがみんなガンダムにしちまうのさ

4438 :常態の名無しさん:2025/06/19(木) 19:03:14.295822 ID:OBUpvoMs
>>4436
言うてオッサンのワイが学校に通ってる頃でもトランジスタは死語に近い型落ち品やぞ
IC すら型落ちでLSI V-LSIって教科書に載ってた

4439 :常態の名無しさん:2025/06/19(木) 19:04:31.000139 ID:6Fh/KcCF
>>4436
なんで滋賀県にギャラドスのマンホールあるんですかね?
普通鯉の名産である長野とかじゃないですかって言われた時の衝撃よ
君ポケモンマンホール把握してるのに赤いギャラドス知らないの……?

4440 :常態の名無しさん:2025/06/19(木) 19:04:50.470182 ID:2I3Z3jye
>>4436
尚説明のためには「真空管ってわかる?」からはじめないといけない模様

4441 :常態の名無しさん:2025/06/19(木) 19:06:16.560217 ID:M4bJEc9P
ロリコンの声がデカいだけでロリは売れない、かつてはそれが定説だったが今は違う! (ギュッ

現代にはこのメスガキ療法がある!
次の日曜日から一週間限定でK2が全話無料らしいっすね!

4442 :常態の名無しさん:2025/06/19(木) 19:06:49.035779 ID:OBUpvoMs
>>4439
金銀とかジョウト地図の知識が無いと分からんやろなぁ……
琵琶湖って鯉よりバスの方が多そう、バスラオ釣れないの?

4443 :常態の名無しさん:2025/06/19(木) 19:07:39.709096 ID:D/IjbJKk
>>4419
僕は恵体ロリが良い(精一杯の反抗)

4444 :常態の名無しさん:2025/06/19(木) 19:07:49.164046 ID:TkcYX8ZM
なに若い子に黒電話はなんて見たこともないとか初めて触ったパソコンのOSはWindows7とか10ですと言われたワイの話か

4445 :常態の名無しさん:2025/06/19(木) 19:07:55.717719 ID:NqFEd+zn
実物は見たことなくても単語も聞いたことあるだろ
TOKIOがトランジスタGガール歌ってたじゃん

4446 :常態の名無しさん:2025/06/19(木) 19:08:04.965110 ID:M4bJEc9P
広島県「すまんな、赤いギャラドスはもうワシらのもんなんや」

4447 :常態の名無しさん:2025/06/19(木) 19:08:47.185016 ID:M4bJEc9P
トランジスタGガール 2004年3月3日発売

20年前やぞ

4448 :常態の名無しさん:2025/06/19(木) 19:08:55.146356 ID:W/BjuEhX
いいですか、工業高校出身でもない限り今はトランジスタとか通じません

4449 :常態の名無しさん:2025/06/19(木) 19:09:20.320600 ID:M9GwediN
>>4439
金銀既プレイでもいかりのみずうみが琵琶湖モチーフはなかなかパッと出てこないんじゃないかな

4450 :常態の名無しさん:2025/06/19(木) 19:10:11.469030 ID:6k/m2ieU
ヤイアちゃんは合法、ってこと!?

4451 :常態の名無しさん:2025/06/19(木) 19:10:39.356893 ID:RMswo0p3
いつもは2か月くらいやってくれるのに今回は1週間限定なのか…

4452 :常態の名無しさん:2025/06/19(木) 19:11:17.835380 ID:rgTFU7rS
規制語のツルペタ巨乳が一種の矛盾塊として認識されてしまうので
ロリ巨乳の新しい呼び名を考えたよ

出て来なかったよ……ロリの代用語ってすげー困るな……つるぺたも低身長も使えないし幼いって書くと規制に引っ掛かるし

4453 :常態の名無しさん:2025/06/19(木) 19:11:53.979832 ID:2I3Z3jye
>>4448
トラ技……も、そうそう一般人は読まないか

4454 :常態の名無しさん:2025/06/19(木) 19:12:08.130410 ID:+CrI9D5w
>>4442
舞妓さんで京都奈良っぽいなとは思ったが近畿全体表してるとは気づかんかったな

4455 :常態の名無しさん:2025/06/19(木) 19:13:03.551888 ID:6k/m2ieU
>>4452
ひよこでええやん、ちょっと前に流行ったやん

4456 :常態の名無しさん:2025/06/19(木) 19:13:38.481938 ID:15pjw0PR
デジモンサヴァイブで40年近く前に神隠しにあった子が今のテレビやスマホをみて驚いたシーンはにやにやしていたが
中学生の主人公がものを置けるほどの奥行あるテレビを見て初めてみたとおどろいたのにショック受けた

4457 :常態の名無しさん:2025/06/19(木) 19:14:06.485089 ID:CYlDQw7T
>>4455
ひよこもどうぶつなか●しももう化石レベルで過去の話だよ(適当)

4458 :常態の名無しさん:2025/06/19(木) 19:14:09.179867 ID:TQAk+JmX
既出ならすまんがBEYOND THE TIME (メビウスの宇宙を越えて)がジークアクスで流れたじゃん
流れたのって新録?YouTubeにも2025 Versionってのがあるんだけど普通のやつとの差がわからない

4459 :常態の名無しさん:2025/06/19(木) 19:14:37.057307 ID:TkcYX8ZM
今話題の低身長デカパイデカ尻JKやぞ

ttps://i.imgur.com/C69DEIk.jpeg
ttps://i.imgur.com/skkaIVo.jpeg
ttps://i.imgur.com/lrnVUtD.jpeg
ttps://i.imgur.com/oX79sOU.jpeg
ttps://i.imgur.com/rGhY57X.jpeg

4460 :常態の名無しさん:2025/06/19(木) 19:15:31.121179 ID:RLwnlpp9
>>4459
シイコさんとどっちが薄い本出るのかな

4461 :常態の名無しさん:2025/06/19(木) 19:15:39.061978 ID:AyMfA6iW
>>4458
新録よw

4462 :常態の名無しさん:2025/06/19(木) 19:16:08.557293 ID:SH7itQyk
>>4455
デカひよこ だとなんかかわいいな、DLsiteでつるぺた巨乳検索してるとなんか違和感ある
AIにプロンプト指示するならOppai loliでイケるかな?ロリタグが無い画像タグ掲示板は多いけど

4463 :常態の名無しさん:2025/06/19(木) 19:16:15.917485 ID:rgTFU7rS
>>4459
マチュはシコれるけど何で全部AI?

4464 :常態の名無しさん:2025/06/19(木) 19:16:33.179502 ID:867A9jtY
ではトランセンドグラマーなら?

4465 :常態の名無しさん:2025/06/19(木) 19:16:45.400733 ID:2I3Z3jye
>>4458
続けて聞くと音源が結構違う
けどgetwildみたいにド派手に違うわけじゃないからポンと聞いて解るかなぁってなる

4466 :常態の名無しさん:2025/06/19(木) 19:17:06.314153 ID:AyMfA6iW
>>4460
緑のおじさん×あのアホ、人妻、マチュの3つの勢力が有力だったけど
緑のおじさん×マチュというのが出たので割とわからなくなった

4467 :常態の名無しさん:2025/06/19(木) 19:17:41.379145 ID:2I3Z3jye
>>4464
ラズパイ組み込み用の小型サイズSSDではお世話になってます

4468 :常態の名無しさん:2025/06/19(木) 19:17:49.573584 ID:TQAk+JmX
>>4436
そもそも真空管がありきで真空管より小型だから、低身長グラマーをトランジスタグラマーと呼ぶってのは無理があるとは思わんかね

4469 :常態の名無しさん:2025/06/19(木) 19:17:51.413603 ID:AyMfA6iW
>>4463
転載禁止のところも多いし
まあいいんじゃないの

4470 :常態の名無しさん:2025/06/19(木) 19:18:12.620738 ID:jdwMWoj+
ヒゲマンとマチュって妙に気の合う叔父と姪って感じがある

4471 :常態の名無しさん:2025/06/19(木) 19:18:34.804430 ID:RLwnlpp9
>>4466
マチュコモはー?

4472 :常態の名無しさん:2025/06/19(木) 19:18:46.197991 ID:2I3Z3jye
>>4466
颯爽登場マジカルあのアホは勢力に食い込めるか

4473 :常態の名無しさん:2025/06/19(木) 19:18:54.334150 ID:rgTFU7rS
>>4464
ぶっちゃけトランってそこまでデカパイではないよね(Eカップ)

4474 :常態の名無しさん:2025/06/19(木) 19:19:25.942767 ID:OBUpvoMs
>>4468
なお真空管は出力に勝るから電子レンジとかパワーが要る分野では現役と聞いた

4475 :常態の名無しさん:2025/06/19(木) 19:20:57.770294 ID:AyMfA6iW
GQuuuuuuXのOPが何故走っているのかという答えが
アムロから逃げているからというのが出てきたw
ttps://x.com/Motormaster98Q/status/1935491886124507223

4476 :常態の名無しさん:2025/06/19(木) 19:24:34.823361 ID:CYlDQw7T
>>4475
アムロから逃げてるんならこんな顔出来ないし…。

4477 :常態の名無しさん:2025/06/19(木) 19:25:47.492491 ID:jdwMWoj+
>>4476
アムロが絶対に食いつく餌を置いていったんだろう。丁度いい赤いのが出たし

4478 :常態の名無しさん:2025/06/19(木) 19:26:00.507747 ID:TQAk+JmX
>>4461
>>4465
新録なんか
2つ同時に再生してみてやっと音源が変化あるなってやっとわかったよ

4479 :常態の名無しさん:2025/06/19(木) 19:26:10.154417 ID:DfWeFylq
>>4459
同じ狂犬でもチワワとはえらい違いだ

4480 :常態の名無しさん:2025/06/19(木) 19:26:17.377814 ID:AyMfA6iW
>>4477
それで後半からガンダムも一緒に走るんだw

4481 :常態の名無しさん:2025/06/19(木) 19:27:38.087223 ID:vqbBiKaj
ガノタっていつもそうですね! アムロ大尉を何だと思ってるんですか! あの人はガンダムという悪魔の力に連れて行かれた犠牲者なのに!

4482 :常態の名無しさん:2025/06/19(木) 19:28:11.396744 ID:qrOpZr0Z
白いおっちゃんが出てきた時点で「あ、これ2期ないわ」ってなったよね?

4483 :常態の名無しさん:2025/06/19(木) 19:28:46.429348 ID:zExWZ6eb
クィン・マンサはガンダムヘッドに似てるからガンダムでいい?

4484 :常態の名無しさん:2025/06/19(木) 19:28:49.057714 ID:DfWeFylq
>>4474
電磁波に強いんだよね
核戦争で電磁パルスがばらまかれてトランジスタがやられても生き残るから軍事用には真空管を使うんだ(嘘

4485 :常態の名無しさん:2025/06/19(木) 19:28:54.654944 ID:JHa0lIJk
>>4436
トランジスター(半導体素子)をつくるための文法(grammar グラマー)のことだ
知らんのか

4486 :常態の名無しさん:2025/06/19(木) 19:29:40.525150 ID:2I3Z3jye
>>4478
あと最後のあたりがちょっと長くなってるよ、ね?

4487 :常態の名無しさん:2025/06/19(木) 19:31:46.645177 ID:JHa0lIJk
>>4475
白いモビルスーツに乗ってる四番目のやつとと、急にニュータイプを語り始めた五番目のやつが天パとセイラだったとしたら?

4488 :常態の名無しさん:2025/06/19(木) 19:33:01.094042 ID:RMswo0p3
>>4478
ボーカルもあれ別の人じゃない?あんなに掠れた声だったっけ

4489 :常態の名無しさん:2025/06/19(木) 19:33:07.509702 ID:/w/mL3wO
ロリ巨乳は小粒でもめっちゃ刺激的だから山椒って呼ぼうか

4490 :常態の名無しさん:2025/06/19(木) 19:34:02.601444 ID:TkcYX8ZM
>>4484
実際にMig-25はそのために敢えて真空管を採用してた
(当時まだトランジスタが実用化直前だったこともあるが任務的に核攻撃が想定されたため意図的に採用したと言われてる)

4491 :常態の名無しさん:2025/06/19(木) 19:34:38.625632 ID:CYlDQw7T
>>4489
小3はまずいですよ!?

4492 :常態の名無しさん:2025/06/19(木) 19:34:41.676745 ID:A6sXxM1o
>>4489
山椒は小粒でもピリリと辛い、がどれほど通じるかな?
通じてほしいなぁ!(おっさん)

4493 :常態の名無しさん:2025/06/19(木) 19:34:51.643105 ID:brQUnn7v
映画館ジークアクスぶっ殺すぞおじさんはニュータイプだったんじゃないかって話をみて草生えたわ

4494 :常態の名無しさん:2025/06/19(木) 19:35:11.174252 ID:rgTFU7rS
>>4489
ぴよぴよ山椒っていうと辛すぎて気絶する新しい調味料みたい(小並)

4495 :常態の名無しさん:2025/06/19(木) 19:35:45.870469 ID:jClW2tWi
「おっちゃんな、昔はロボアニメで主人公やってんな」「おっちゃん…」
「で今度は、ラスボスやらんか?って打診されてな」「おっちゃん?」

4496 :常態の名無しさん:2025/06/19(木) 19:37:10.887368 ID:/w/mL3wO
無規制版でニプレス無し乳首丸出し逆バニーにすることで規制版でも極小ハート型ニプレス逆バニーにすることができる裏技
かなり頭悪い
ttps://x.com/huiwon1588/status/1935615809998803160

4497 :常態の名無しさん:2025/06/19(木) 19:37:33.465498 ID:OBUpvoMs
>>4489
思いついてても書かなかったがワイと同じ発想でワロタ、握手しようぜ

4498 :常態の名無しさん:2025/06/19(木) 19:38:10.219197 ID:JoQZVRIh
>>4483
そもそも技術的にこの条件を満たしているとガンダムですみたいなのが無い以上、もうガンダムって言い張ればガンダムでいい気もする

4499 :常態の名無しさん:2025/06/19(木) 19:38:11.785736 ID:Yrmo9Qxl
完全変形アッシマー
ttps://x.com/gundam_tamashii/status/1935540543775256821/video/1

4500 :常態の名無しさん:2025/06/19(木) 19:38:34.008253 ID:/w/mL3wO
>>4497
(左手を差し出す)

4501 :常態の名無しさん:2025/06/19(木) 19:38:35.110854 ID:UE1mvhS8
英語よりエロい語を先に覚えていた男子は授業でグラマーって聞いたら女体を想像していたよね

4502 :常態の名無しさん:2025/06/19(木) 19:38:52.149227 ID:DfWeFylq
>>4496
ラスオリ???胸が無いようだが?

4503 :常態の名無しさん:2025/06/19(木) 19:41:25.950792 ID:qrOpZr0Z
>>4502
あんなの飾りです! エロい人にはそれがわからんのですよ

4504 :常態の名無しさん:2025/06/19(木) 19:41:31.529877 ID:On48HDwE
>>4499
ttps://tadaup.jp/4780e0d55.jpg
劇中シーンの再現もできるかな

4505 :常態の名無しさん:2025/06/19(木) 19:42:15.637196 ID:/w/mL3wO
>>4502
ラスオリで一番胸がなく公式でも二次創作でも貧乳いじりされまくってるナエンさんことナイトエンジェルだ
夢の世界のイベントでは巨乳になったりエイプリルフールでは巨乳が描かれた顔出しパネルを持たされたり散々な扱いだゾ
姉に似たような見た目で爆乳がいるが姉はドポンコツなので姉より先に主人公と上司と3Pする

4506 :常態の名無しさん:2025/06/19(木) 19:42:16.642945 ID:vqbBiKaj
ジークアクス世界の人間からしてみたら、イオマグヌッソの中からガンダムのパチモンが出てくるってイミフな状況なのよね

4507 :常態の名無しさん:2025/06/19(木) 19:42:31.022702 ID:M4bJEc9P
ラスオリには貧乳とロリとロボもいるんです!!

4508 :常態の名無しさん:2025/06/19(木) 19:43:39.706208 ID:DfWeFylq
>>4499
このプラモを設計した人の脳みそはちょっとおかしい

4509 :常態の名無しさん:2025/06/19(木) 19:44:11.772304 ID:TkcYX8ZM
シャリアブル 24歳 28歳 33歳
ttps://ul.h3z.jp/IXzAcRw9.png

4510 :常態の名無しさん:2025/06/19(木) 19:44:45.748410 ID:DfWeFylq
>>4505
あれか!
おまけに巨乳スキンも取り上げられて本当に夢になったという話もあったな

4511 :常態の名無しさん:2025/06/19(木) 19:45:28.742282 ID:4AwjQ/0O
ラスオリ世界はロボが一番いい空気吸ってる気がする。あとアザズ

4512 :常態の名無しさん:2025/06/19(木) 19:45:52.270965 ID:/w/mL3wO
>>4511
 う わ 出 た

4513 :常態の名無しさん:2025/06/19(木) 19:46:18.907938 ID:DfWeFylq
>>4509
33で一気に10歳以上老けた感があるな

4514 :常態の名無しさん:2025/06/19(木) 19:48:06.334877 ID:/w/mL3wO
アザズとエタニティの人の話の聞かなさは笑っちゃうんだけど何アレ?ドラキュリナ可哀想

4515 :常態の名無しさん:2025/06/19(木) 19:48:40.595233 ID:On48HDwE
>>4513
ttps://tadaup.jp/478181009.jpg
ttps://tadaup.jp/478184e6d.jpg
ttps://tadaup.jp/4781869b9.jpg
ttps://tadaup.jp/4781894d1.jpg
ヒゲ剃れば一気に10歳若返るから大丈夫だよ

4516 :常態の名無しさん:2025/06/19(木) 19:50:33.913484 ID:M9GwediN
渋い感じのヒゲとかちょっと憧れるけど手入れクッソめんどくさそうで結局全部剃っちゃうわ

4517 :常態の名無しさん:2025/06/19(木) 19:53:13.500676 ID:M4bJEc9P
髪の毛「そう思って、早々に散髪の手間を省かせていただきました!!」

4518 :常態の名無しさん:2025/06/19(木) 19:54:38.831356 ID:qrOpZr0Z
>>4516
カイゼル髭とか憧れない?

4519 :常態の名無しさん:2025/06/19(木) 19:54:47.241764 ID:UE1mvhS8
夏場にチンチンの毛を剃るとな
2週間目くらいが一番チクチクする

4520 :常態の名無しさん:2025/06/19(木) 19:55:02.424677 ID:9ZUNCGmj
そういえば安売りしてたから蓑岸汁を買ってしまった
使った事ある奴いる?注意事項とかある?

4521 :常態の名無しさん:2025/06/19(木) 19:56:12.603910 ID:/w/mL3wO
俺の頭の中で……「ヤツ」がずっと付き纏うんだ……
誰か止めてくれ……!!この……マハラジャ・ハムパチーノUを……!!

4522 :常態の名無しさん:2025/06/19(木) 19:57:52.105292 ID:9ZUNCGmj
蓑岸汁ってなんだミノキシジルね

4523 :常態の名無しさん:2025/06/19(木) 19:58:35.711580 ID:Nwoydb+e
>>4517
長い友達って言ったじゃないか!
長い友達って言ったじゃないか!

4524 :常態の名無しさん:2025/06/19(木) 19:59:02.526175 ID:DfWeFylq
効果はあるけど無理やり絞り出してるから使い続けないと反動が…って聞く
麻薬みたいなもんだな

4525 :常態の名無しさん:2025/06/19(木) 20:00:08.481646 ID:UE1mvhS8
>>4523
繋がりが薄くなったら自然と、ね?

4526 :常態の名無しさん:2025/06/19(木) 20:00:24.863549 ID:AyMfA6iW
結構違和感無いなこれ

ttps://x.com/ZangBerries/status/1935528164463362259
完全にギャグにしか見えないんだが

4527 :常態の名無しさん:2025/06/19(木) 20:00:58.023644 ID:brQUnn7v
ttps://youtu.be/1dB5FEGU0bI
これがロケット団か

4528 :常態の名無しさん:2025/06/19(木) 20:01:38.320658 ID:qrOpZr0Z
>>4523
長く愛される花は、儚く終わることが肝要by散

4529 :常態の名無しさん:2025/06/19(木) 20:01:49.139577 ID:9ZUNCGmj
>>4524
人為的な下駄だから無しにしたら元通りか、まあ道理ではある
遅めの父の日プレゼントで親父にくれてやるとしよう

4530 :常態の名無しさん:2025/06/19(木) 20:07:08.929117 ID:z5uaKtHh
日本人男性は皆、校長に憧れるが、
校長になれる日本人男性は校長だけだった。

4531 :常態の名無しさん:2025/06/19(木) 20:09:41.365532 ID:OBUpvoMs
>>4530
まず校長(職業)になる時点で結構なハードル

4532 :常態の名無しさん:2025/06/19(木) 20:11:17.158414 ID:feTbl1am
>>4519
毛は剃るな
刈れ

4533 :常態の名無しさん:2025/06/19(木) 20:12:10.338932 ID:cBeJeDhc
>>4532
ん?今 毛狩り隊に入ろうって言ったよね?

4534 :常態の名無しさん:2025/06/19(木) 20:13:07.679543 ID:brQUnn7v
裸の姫 猫猫だって!?

4535 :常態の名無しさん:2025/06/19(木) 20:15:03.322837 ID:JHa0lIJk
校長(個人)には別に憧れんなぁ
しょうじき性病が怖いゾ

4536 :常態の名無しさん:2025/06/19(木) 20:15:39.599581 ID:DfWeFylq
かつて天帝の命で毛一族を狩りたてたという毛狩り隊か
ただ一人の生き残り毛沢東(けさわひがし)の復讐で全員皮を剥がれて殺されたと聞いたが

4537 :常態の名無しさん:2025/06/19(木) 20:15:48.751396 ID:z5uaKtHh
>>4534
すみません、この「ちんちんが生える薬を自分で試してふたなり化した猫猫が、壬氏様の処女を奪う」エロ漫画をください!

4538 :常態の名無しさん:2025/06/19(木) 20:16:21.040037 ID:3LXKm6lk
>>4530
校長はみんなが大好きな孕ませをやってないから

4539 :常態の名無しさん:2025/06/19(木) 20:18:10.241676 ID:On48HDwE
対魔忍周回中にエラー吐きまくると思ったら更新来たけど相変わらずエラー吐きまくる・・・改善しとらんやんけワレェ!

4540 :常態の名無しさん:2025/06/19(木) 20:18:55.677443 ID:lQ+w2LSt
校長はゴム有りが基本だから
というか入れてないのも多いらしいが

4541 :常態の名無しさん:2025/06/19(木) 20:19:12.319960 ID:c/gSYfei
>>4537
パパに殺されそう
壬氏さまは懐にいれそう

4542 :常態の名無しさん:2025/06/19(木) 20:19:46.563012 ID:M9GwediN
退魔忍遊んでる人には悪いけど話聞くたびいつ死んでもおかしくなさそうな気配しないな

4543 :常態の名無しさん:2025/06/19(木) 20:20:52.875610 ID:/w/mL3wO
今日から引き継ぎを始めますよろしくお願いします
まずデスクトップにある新しいフォルダー(14)の中の新しいフォルダーを3つくぐった先にある売上表2004最新版6ver19【触るな!】20160811田中使用佐藤使用最新版最終更新版3最終更新日20221111.xlsxというExcelを開いてください

4544 :常態の名無しさん:2025/06/19(木) 20:21:14.757224 ID:feTbl1am
>>4526
もっとぐんぐんカットみたいに手突き出して
庵野そういうの好きでしょ

4545 :常態の名無しさん:2025/06/19(木) 20:21:40.112743 ID:On48HDwE
>>4542
アリスコラボからこっち対応含めて色々酷すぎだから移住先探してるわ

4546 :常態の名無しさん:2025/06/19(木) 20:22:53.006425 ID:OBUpvoMs
ワイはいまだにログインすら出来ないから話題にも出来ない元プレイヤー
多分もう戻らないし戻れない

4547 :常態の名無しさん:2025/06/19(木) 20:23:18.005767 ID:c/gSYfei
>>4545
コラボから毎週のように燃料投下され続けてるのが凄いよ

4548 :常態の名無しさん:2025/06/19(木) 20:24:51.679551 ID:DfWeFylq
ファンで絵を描いてコミケに参加してる人が凄く落ち込んでた

4549 :常態の名無しさん:2025/06/19(木) 20:24:53.440910 ID:GH+5zN1g
PCが帰ってきて生活が一気に潤ったわ……
やっぱニコニコ流しながら雑にデイリー消化してからやるゲームは……ええな!

4550 :常態の名無しさん:2025/06/19(木) 20:25:56.780255 ID:OL8quBFq
>>4548
おっぱい好きディスカー?

4551 :常態の名無しさん:2025/06/19(木) 20:26:14.785096 ID:uY4AOod9
そういえば近年とあるVTuberの薄い本書いてる人が
そのVTuberが引退したから夏で(このVTuber題材にするのは)最後の本を出すって言ってたな

4552 :常態の名無しさん:2025/06/19(木) 20:27:17.916972 ID:T8KvJUWQ
>>4003
むしろヘイヘはモシンナガンでの狙撃よりスオミKP/-31で倒した人数の方が多い

1939年にソビエトに侵略された際にはそのサブマシンガンの最大の利点である”瞬間制圧力”を遺憾なく発揮して陣地に接近してきたソ連兵を穴だらけにした

重量4.6〜4.87kgとかなり重いがこれは金属削り出し&極太バレルのため
あまりにもボコボコにされたソ連は継続戦争中、その71連発ドラムマガジンをそっくりコピーしてPPSh-41に採用している
ttps://i.imgur.com/UuwzSIK.jpeg
ttps://i.imgur.com/eXgmmIf.png

4553 :常態の名無しさん:2025/06/19(木) 20:30:56.133339 ID:OBUpvoMs
>>4552
エロゲに出てそうな声の卑しいウサギ女学生が持ってそう


4554 :常態の名無しさん:2025/06/19(木) 20:32:44.510233 ID:bWIQmDPI
お宅に優しいギャル

4555 :常態の名無しさん:2025/06/19(木) 20:34:23.817792 ID:AyMfA6iW
>>4553
正直あれにエッチなゲームで出てない人のほうが珍しいイメージが

4556 :常態の名無しさん:2025/06/19(木) 20:35:53.699019 ID:OBUpvoMs
>>4555
SRT学園の声ありキャラには4人中1人居るからそこまででもない

4557 :常態の名無しさん:2025/06/19(木) 20:36:34.551405 ID:T8KvJUWQ
>>4490
ミグ25のレーダーは真空管を使った旧式なものだったが強力な出力を持ち、あらゆる電波妨害を打ち消してしまった
どのくらいかと言うと単純な送信電力ではF-14のAN/AWG-9の60倍というアホみたいな出力

ただし…
・その走査範囲は極めて狭くほぼ機体の真正面しか見えない
・このためミサイルのロックオン以外にはほぼ使えない
・索敵、そして接敵には地上レーダーからの補助が必須
・地上高度500m以下だと地上からの反射ノイズに埋もれて目標を識別する事ができない
まぁ実際にはそんな良いものじゃなかった

4558 :常態の名無しさん:2025/06/19(木) 20:36:46.547461 ID:n0SVkgYT
>>4549
(塩水をかけるテスト)

4559 :常態の名無しさん:2025/06/19(木) 20:37:08.765498 ID:F0GFhhad
新作を謳ってたFANZAのアイドルゲー、まんま宝石姫じゃねーかと愚痴しつつログボだけに降格

4560 :常態の名無しさん:2025/06/19(木) 20:42:02.257997 ID:bWIQmDPI
鹿島アントラーズは19日、同クラブが指定管理者を務める『茨城県立カシマサッカースタジアム』のネーミングライツを株式会社メルカリが取得し
2025年7月1日以降の同スタジアムの新愛称が『メルカリスタジアム』(略称:『メルスタ』)になることを発表した。

メルカリスタジアムwwww

4561 :常態の名無しさん:2025/06/19(木) 20:47:03.575939 ID:jClW2tWi
>>4560
テンバイヤーだけでバトロワやろうぜぇ

4562 :無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2025/06/19(木) 20:47:10.284235 ID:TYR2Cle2
ESO面白いけどクエストが次から次に発生して仕方ない
コンパニオンは猫の死霊術師でWネクロマンサーで遊んでる、こいつホンマ良い奴やな!

4563 :常態の名無しさん:2025/06/19(木) 20:49:11.782549 ID:brQUnn7v
転売ヤーと一緒に稼いだ金で買った名前

4564 :常態の名無しさん:2025/06/19(木) 20:49:35.984766 ID:TQAk+JmX
>>4545
MTGアリーナやろうぜ(悪魔のささやき

少し前のセットが人間のいない世界の森の小動物が主人公なので(ガ○バの大冒険)
今なら種族リスデッキ組めるゾ

4565 :常態の名無しさん:2025/06/19(木) 20:51:26.282696 ID:TQAk+JmX
>>4560
資産価値が上がったら転売するんやろ、なんて言われてるが
資産価値上がるほど鹿島アントラーズ強かったかなあ

4566 :常態の名無しさん:2025/06/19(木) 20:52:45.158016 ID:brQUnn7v
ttps://x.com/khara_inc2/status/1935663419224657971
>GQ第11話。「あいつら、やりやがった‼」と僕も思ってます。(弊社社長談)



4567 :常態の名無しさん:2025/06/19(木) 20:55:05.330894 ID:jClW2tWi
おーマスグレのEx-Sが出て瞬殺だったのか…

4568 :無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2025/06/19(木) 20:55:50.780100 ID:TYR2Cle2
疫病骨爆弾がスタミナスキルなのが少し痛いな・・・これがマジカスキルだったら・・・

4569 :常態の名無しさん:2025/06/19(木) 20:55:51.806760 ID:zExWZ6eb
>>4565
オリ10の通算成績だと鹿島アントラーズがトップじゃなかった?
鹿島という遊ぶところが近くにないから練習捗るとか
東京にも気軽に行けないから

昔の筑波大学が自殺率トップだったのも閉塞感からとか言われてるし

4570 :常態の名無しさん:2025/06/19(木) 20:55:58.099369 ID:fUNYH3Sd
ジョナサン「これが僕のスタンド・・・!」
ディオ「これぞ我がスタンド!」
ttps://i.imgur.com/FivsVIy.jpeg
ttps://x.com/orangekirar/status/1935597560024232186?s=46&t=TqDmXsnRk1B8lbehkssDpw

4571 :常態の名無しさん:2025/06/19(木) 20:58:01.059601 ID:AyMfA6iW
スパロボDDで悪徳領主参戦かあ
アニメが盛り上がってたらなあ

4572 :常態の名無しさん:2025/06/19(木) 20:58:42.879849 ID:/bi8yIB9
>>4570
草 ディスプレイした人、絶対意識してただろ

4573 :常態の名無しさん:2025/06/19(木) 21:01:53.164147 ID:uY4AOod9
>>4571
ワタル新作も参戦するみたいだけどこっちも人気あるんかな?

4574 :常態の名無しさん:2025/06/19(木) 21:02:13.092678 ID:EaS+2sDT
>>4571
悪徳領主にアニメなんてない
いいね?

4575 :常態の名無しさん:2025/06/19(木) 21:06:18.079328 ID:RMswo0p3
悪徳領主は売れる想定だったのかな…?いや序盤あんまり面白かった印象ないが…?

4576 :常態の名無しさん:2025/06/19(木) 21:06:32.290833 ID:Chylh92r
>>4574
あっはい

4577 :常態の名無しさん:2025/06/19(木) 21:07:19.600305 ID:Chylh92r
>>4757
ナイツマのように序盤を圧縮してロボ戦に重点を置けばよかったと思うわ

4578 :常態の名無しさん:2025/06/19(木) 21:07:28.403838 ID:Hxb9woJw
>>4567
昔のキットから何か変わってんの?やたら高いし

4579 :常態の名無しさん:2025/06/19(木) 21:09:42.910178 ID:PrK5+IyN
>>4574
現実から目を背けるな

4580 :常態の名無しさん:2025/06/19(木) 21:11:11.822286 ID:On48HDwE
>>4564
すまんがカードゲームは冷めた時が辛いからやらにゃいのだ

4581 :常態の名無しさん:2025/06/19(木) 21:12:51.569388 ID:EaS+2sDT
>>4577
クソみてーなアニオリギャグ全削除でロボ戦もロケットパンチへの拘りとか削除で
原作準拠の兵器召喚や剣戟に全振りしときゃ良かったんだ

4582 :常態の名無しさん:2025/06/19(木) 21:14:43.927039 ID:YYxWvOWx
>>4580
まぁカードゲームなら最悪飽きたら売るって手もあるんじゃね?
俺は飽きっぽいのとそもそもルール覚えんのめんどくせぇなこれ!?ってとこがあるからやってないけど

4583 :常態の名無しさん:2025/06/19(木) 21:14:46.077537 ID:jdwMWoj+
スパロボでグリッドマンユニバースとジークアクスが共演しそう

4584 :常態の名無しさん:2025/06/19(木) 21:14:46.684186 ID:RMswo0p3
アロガンツもそうだけどロボットあんまり格好良くないよね?多分ブラックサレナモチーフなんだろうけどただのデブに見える

4585 :常態の名無しさん:2025/06/19(木) 21:16:31.397747 ID:pleXk24y
聖刻に操兵出てこないとただの普通なファンタジーTRPGになる
ソースはワイの青春時代の思い出
マスター以外初心者だけの卓なので出すと面倒なことになるからという英断だったらしい

4586 :常態の名無しさん:2025/06/19(木) 21:16:44.259968 ID:8FkMyfjx
>>4584
アロガンツはスコップがメインウェポンなあたりそういうスタイリッシュなかっこよさの真逆を狙ったんじゃないかねえ

4587 :常態の名無しさん:2025/06/19(木) 21:17:44.301768 ID:T8KvJUWQ
脱税のために押入れ改造する執念すげぇな
ttps://twitter.com/yuruhuwa_kdenpa/status/1935283073672987131?t=lyjmezXT_zvHL8YfInoPPQ&s=19

4588 :常態の名無しさん:2025/06/19(木) 21:19:10.863044 ID:uY4AOod9
>>4587
江戸時代からも調べればこういうからくり結構あるんだろうな

4589 :常態の名無しさん:2025/06/19(木) 21:19:23.891014 ID:JHa0lIJk
最近のゲームはエンドコンテンツや周回プレイが完備されてて、
「あ〜面白かった」 じゃなくて 「もう……いいや……」 って終わることが多い

4590 :常態の名無しさん:2025/06/19(木) 21:20:35.205398 ID:pleXk24y
>>4588
フィクションだけどちょっと前まで放送してた中井貴一版雲霧仁左衛門でからくり隠し蔵があった

4591 :常態の名無しさん:2025/06/19(木) 21:22:06.031747 ID:DfWeFylq
>>4585
操兵を出さないなら他ので良いから、世界観を無視してでも全員操兵乗りにするという手もある

4592 :常態の名無しさん:2025/06/19(木) 21:22:40.855810 ID:W0n8Qk0c
>>4585
操兵だすと置いてけぼりになるプレイヤー出るのよね
全員乗せるか

4593 :常態の名無しさん:2025/06/19(木) 21:24:36.016274 ID:JoQZVRIh
>>4588
当主の急逝とか他所からの入婿とかでちゃんと伝わってない埋蔵金みたいなの結構あったんだろうなって

4594 :常態の名無しさん:2025/06/19(木) 21:26:03.237543 ID:W0n8Qk0c
北山ホームラン打たれてノーノー逃したかあ
悔しいなあ

4595 :常態の名無しさん:2025/06/19(木) 21:29:16.288752 ID:pleXk24y
>>4593
現代だと開け方わからないまま放置されてる我が家の金庫をテレビバラエティの力で開けるっていう
所ジョージの番組があったの思い出した
どこまで仕込みでどこからやらせかは分からん

4596 :常態の名無しさん:2025/06/19(木) 21:29:49.472119 ID:bWIQmDPI
マスターデュエルってすげえよな。あれどこで金取ってんだろ?

4597 :常態の名無しさん:2025/06/19(木) 21:32:33.212147 ID:JoQZVRIh
>>4594
なんか日ハムいつの間にか投手王国みたいになってるよね

4598 :常態の名無しさん:2025/06/19(木) 21:36:25.576069 ID:brQUnn7v
>>4594
まあしょぼいポテンヒットや内野安打ではなくホームランならしゃーないとなるからええんちゃう

4599 :常態の名無しさん:2025/06/19(木) 21:37:25.460760 ID:GH+5zN1g
>>4596
紙のカードの入り口と、石買う人は買うだろうからねぇ

4600 :常態の名無しさん:2025/06/19(木) 21:37:27.187367 ID:qrOpZr0Z
>>4593
急逝とかじゃなくても仕舞っておいたどんぐりを忘れることあるあるやろ? 同じや

4601 :常態の名無しさん:2025/06/19(木) 21:38:33.902383 ID:IMqYLRbO
ちゃんと電子どんぐりにして保管してるんだが?

4602 :常態の名無しさん:2025/06/19(木) 21:38:56.716508 ID:brQUnn7v
ttps://x.com/pakatube/status/1935653949023101150
ダイイチルビーはトレーナーを変えるつもりで最後の手向けとして踊ろうとしてるのかもしれない運転

4603 :常態の名無しさん:2025/06/19(木) 21:39:26.123864 ID:pleXk24y
どんぐり隠した場所忘れても何年もすれば木が生えてどんぐりがなるから大丈夫じゃない

4604 :常態の名無しさん:2025/06/19(木) 21:44:09.866020 ID:EaS+2sDT
マリエルートのコミカライズ終わったんだが?お?
つらいお……小説も出ねえし……

4605 :常態の名無しさん:2025/06/19(木) 21:44:21.045077 ID:bWIQmDPI
アイルランド行きの飛行機から脱出してロシア行きの貨物船に乗り込むファインモーショントレーナー

4606 :常態の名無しさん:2025/06/19(木) 21:46:04.705999 ID:PrK5+IyN
トレセン学園から帰ったら、なぜかスーパークリークの家にいた
な、何を言ってるのかわ(ry

4607 :常態の名無しさん:2025/06/19(木) 21:47:52.667996 ID:brQUnn7v
割とガチで最近のシーズンオフはホークスと巨人がやりたい放題すぎるから
ハムとかが躍進してるは素直に応援できて良いね

4608 :常態の名無しさん:2025/06/19(木) 21:48:14.946130 ID:pleXk24y
>>4606
番組のために良かれと思ってしゃべりに夢中になってるとねぇ
空港着くまで気が付かないんだよってタキオンが言ってない

4609 :常態の名無しさん:2025/06/19(木) 21:48:41.085844 ID:TkcYX8ZM
思想が強い判定

ttps://i.imgur.com/JvI0TA0.jpeg

4610 :常態の名無しさん:2025/06/19(木) 21:50:15.835699 ID:HT2RxYMh
>>4585
仕方ない、生身で八の聖刻と戦えるキャラだけを出すか

4611 :常態の名無しさん:2025/06/19(木) 21:52:39.072443 ID:ZOCKCFwr
>>4609
マルイチディテールってマグネットコーティングされてるんじゃなかったっけ

4612 :常態の名無しさん:2025/06/19(木) 21:53:08.626048 ID:RMswo0p3
>>4604
絵がね…本家の女性キャラデザインが良すぎてそっちはきつかったし2部はいつ始まるの

4613 :常態の名無しさん:2025/06/19(木) 21:55:42.045644 ID:EaS+2sDT
>>4612
俺は嫌いじゃなかった……
最終話にフェラが上手そうな女性がいてちんちんがいらいらしたし

4614 :常態の名無しさん:2025/06/19(木) 21:56:56.883867 ID:M9GwediN
>>4596
一部のガチ勢がロイヤルチャレンジで課金してくれてるんだ
マジで俺らはその人たちに感謝しつつデュエルしなければならない

4615 :常態の名無しさん:2025/06/19(木) 21:57:15.752238 ID:zExWZ6eb
>>4587
こういう脱税目当ての隠し部屋って、脱税の意図明白だから追徴課税えぐそう
今後も絶対マークされるだろw

4616 :常態の名無しさん:2025/06/19(木) 21:58:35.051253 ID:bWIQmDPI
こんなボロアパートに住んだら夏は暑くて冬は寒くてしょうがないよと嘆くトレーナー

4617 :常態の名無しさん:2025/06/19(木) 21:59:39.797571 ID:zExWZ6eb
怪奇【夏は寒くて冬は暑いアパート】

4618 :常態の名無しさん:2025/06/19(木) 22:00:00.643636 ID:DfWeFylq
金庫の中身が秘蔵のAVやエロ本で国税庁の人も苦笑いかもしれない

4619 :常態の名無しさん:2025/06/19(木) 22:00:19.089891 ID:qrYmjTu8
もしかしてマチュの世界は作り物って感覚、コロニーがではなく世界そのものが作り物って最初から感じてて
だから地球に行っても同じしっくりこない感覚になるの?

4620 :常態の名無しさん:2025/06/19(木) 22:01:37.918110 ID:ZOCKCFwr
>>4617
南半球!

4621 :常態の名無しさん:2025/06/19(木) 22:02:14.537264 ID:zExWZ6eb
>>4612
マリエルートの小説読んでたなかったから、コミカライズで読めるの楽しみにしてたのに
絵柄はだんだん慣れたw

webでマリエルート公開とか流石にないよな
小説完結してないから買いにくい

4622 :常態の名無しさん:2025/06/19(木) 22:02:15.791914 ID:CYlDQw7T
>>4619
シン・エヴァの書き割り戦闘やめーや…。イオマグヌッソになんで劇場舞台があったのかって話になっちゃうじゃん…。

4623 :常態の名無しさん:2025/06/19(木) 22:02:34.856868 ID:a+IWF2+0
>>4608
いくら北海道が広いとはいえ目的地と逆方向の空港向かって分からないなんてあるぅ?

4624 :常態の名無しさん:2025/06/19(木) 22:04:44.207610 ID:HT2RxYMh
>>4622
で、デカい施設だし、発表用のホールとかだろ

4625 :常態の名無しさん:2025/06/19(木) 22:05:38.163205 ID:RMswo0p3
イオマグヌッソの劇場部隊はZオマージュだぞ?真のNTならあの場にシロッコも見えたはずだ

4626 :常態の名無しさん:2025/06/19(木) 22:05:55.001592 ID:/bi8yIB9
居住区になんか劇場を設ける宇宙世紀民仕草

4627 :常態の名無しさん:2025/06/19(木) 22:06:10.699159 ID:q1awbEbl
>>4610
フェン以外にいる?

4628 :常態の名無しさん:2025/06/19(木) 22:06:29.151699 ID:/hQn1G83
金庫を開けるのは楽しいからね
ttps://tadaup.jp/479a2693a.jpg

4629 :常態の名無しさん:2025/06/19(木) 22:06:48.717137 ID:qrYmjTu8
なんでもクソもZの再現したかっただけだと思うよ……

4630 :常態の名無しさん:2025/06/19(木) 22:07:07.784748 ID:HT2RxYMh
>>4627
他は大師様ぐらいかな

4631 :常態の名無しさん:2025/06/19(木) 22:08:01.704599 ID:NkTksSoM
シンエヴァほんとつまらなかったな…リアルタイムでTV番観てて、旧劇、新劇と来てQから8年くらい待ってあれじゃな…
破が最高だっただけになぁ…

4632 :常態の名無しさん:2025/06/19(木) 22:08:41.531862 ID:HLYWQ+MY
イオマグヌッソの中に文化的な施設を作ることで本来の目的を隠すという策

4633 :常態の名無しさん:2025/06/19(木) 22:09:39.006114 ID:AyMfA6iW
誰でも信用できないから最強兵器の中で引き籠もるつもりだったんじゃないか
って考察が

4634 :常態の名無しさん:2025/06/19(木) 22:10:40.964737 ID:HT2RxYMh
>>4629
メタ的な理由じゃなくて、劇中での理由じゃね?

4635 :常態の名無しさん:2025/06/19(木) 22:11:19.856562 ID:On48HDwE
>>4619
ttps://tadaup.jp/479a31caa.jpg
ttps://tadaup.jp/479a55b15.jpg
ttps://tadaup.jp/479a9b07b.webp

間違いない・・・こいつらギャグ世界の住人だ!

4636 :常態の名無しさん:2025/06/19(木) 22:11:28.679445 ID:JoQZVRIh
>>4626
植民地(コロニー)に円形劇場作ってたギリシャ・ローマを意識してるのかもしれん

4637 :常態の名無しさん:2025/06/19(木) 22:12:13.313213 ID:QvUragCR
>>4628
金庫って宝箱だからな、開けたくなるのが男の子ってもんよ
ところで金庫って鍵式とダイヤル式のどっちが好き?

4638 :常態の名無しさん:2025/06/19(木) 22:12:20.633855 ID:CpsVYspw
イオマグヌッソは表向き環境改善用なんとかなので兵器じゃない
無機質な兵器にしたらサイド6の権威に傷がつくからな

4639 :常態の名無しさん:2025/06/19(木) 22:13:48.939474 ID:M9GwediN
>>4635
運動神経バツグンのくせに頭から突っ込んでるのほんと草
せめて腕を前に出さんかい

4640 :常態の名無しさん:2025/06/19(木) 22:14:26.613419 ID:8FkMyfjx
>>4634
少なくとも正統正史のZではコロニーの居住区に劇場があるんだから
別に大型発電設備として建造されたことになってるイオマグヌッソの居住区にあってもおかしくないって話では?
少なくとも広報を呼んだ時に収容するエリアとしては妥当

4641 :常態の名無しさん:2025/06/19(木) 22:14:58.327658 ID:On48HDwE
>>4633
すいませんその最強兵器開発者が管制室ごと叩き潰されたんですがメンテとかできる人どうするんです?

4642 :常態の名無しさん:2025/06/19(木) 22:15:55.164654 ID:On48HDwE
>>4639
ttps://tadaup.jp/479b145a7.jpg
お か の し た

4643 :常態の名無しさん:2025/06/19(木) 22:17:19.047337 ID:HT2RxYMh
>>4640
研究施設も兼ねてるとすれば、個人的にはそこまでおかしくないと思ってる

4644 :常態の名無しさん:2025/06/19(木) 22:17:20.014652 ID:brQUnn7v
ttps://youtu.be/r6o8dU_TKp8
スピアーの人ってまだ活動してたのか
懐かしい

4645 :常態の名無しさん:2025/06/19(木) 22:18:12.583859 ID:AZNbDyu7
威怒魔虹主津素
武者頑駄無的にはこんな感じやな


4646 :常態の名無しさん:2025/06/19(木) 22:18:31.806875 ID:8FkMyfjx
>>4643
少なくとも劇場の二文字でファビョり散らかすほどおかしくないよなぁ……

4647 :常態の名無しさん:2025/06/19(木) 22:20:53.753802 ID:qrOpZr0Z
まぁでっかい建造物作ったら中に劇場とスーパー銭湯は絶対付けるよねっていう

4648 :常態の名無しさん:2025/06/19(木) 22:21:00.076952 ID:bWIQmDPI
りあむ、ナイトレインを続けるかドラクエ7のrtaを再走するか選べ

4649 :常態の名無しさん:2025/06/19(木) 22:21:23.528779 ID:HT2RxYMh
>>4647
もちろんコーヒー牛乳も売ってるんだろうな

4650 :常態の名無しさん:2025/06/19(木) 22:22:38.582510 ID:M9GwediN
鉄機武者真星勢多のカッコよさよ
見た目もいいけどこれでマスターって読ませるのは子供心をくすぐられたわ

4651 :常態の名無しさん:2025/06/19(木) 22:22:45.853689 ID:uY4AOod9
炭鉱の島の軍艦島もいろいろ娯楽施設が全盛期にあったらしいからね
映画館もあったんだっけか

4652 :常態の名無しさん:2025/06/19(木) 22:23:03.978267 ID:HT2RxYMh
>>4648
ええっ!強化ボスソロ攻略を?

4653 :常態の名無しさん:2025/06/19(木) 22:23:37.884296 ID:aN5xcJgz
>>4649
フルーツ牛乳と瓶のオレンジジュース
100円で動くおんぼろマッサージチェア

そしてダイアル式のブラウン管テレビだ

4654 :常態の名無しさん:2025/06/19(木) 22:23:50.412893 ID:T8KvJUWQ
>>4615
>>4618
押入れには金庫が一つだけ置いてあって、自宅を捜索したらこの押入れ改造の契約書が出てきてスイッチ入れたら発見された
中身は現金1億600万

やっぱりバイオハザードで口封じにジョージトレヴァーぶっ殺したのは正しかったのか…
ttps://i.imgur.com/nd6CAAu.jpeg

4655 :常態の名無しさん:2025/06/19(木) 22:24:09.383688 ID:JoQZVRIh
アークエンジェルなんて戦艦の中にすら大浴場作ってたのに

4656 :常態の名無しさん:2025/06/19(木) 22:24:55.246455 ID:+CrI9D5w
>>4643
サイド6資本入ってるしイオンでも誘致したのかと思ってたわ

4657 :常態の名無しさん:2025/06/19(木) 22:25:07.092049 ID:HLYWQ+MY
宇宙世紀ではもう牛乳瓶を製造してないんだ

4658 :常態の名無しさん:2025/06/19(木) 22:25:28.152224 ID:HC7PZmn8
>>4646
個人的には「地球ポカポカ作戦を真面目に考えてた人はウキウキで劇場も設計したんだろうなお労しや」
的なレスがツボだったわ

そうだよなあ、真面目にイオマグヌッソで地球環境再生しようとしてた人らはお労しすぎるよなw

4659 :常態の名無しさん:2025/06/19(木) 22:25:47.322932 ID:HT2RxYMh
>>4656
イオンシネマかよ、月曜に行かないと

4660 :常態の名無しさん:2025/06/19(木) 22:26:31.493584 ID:qrOpZr0Z
>>4651
劇場の代わりにゲーセンで対峙するシャアとキシリア
なおシャアは太鼓の達人が置いてなかったためキシリアを拒絶

4661 :常態の名無しさん:2025/06/19(木) 22:26:41.950606 ID:JHa0lIJk
>>4635
ルパンダイブのコマがあることは、あまり知られてないのか
ttps://tadaup.jp/479c1c466.jpg

4662 :常態の名無しさん:2025/06/19(木) 22:28:31.945003 ID:Yrmo9Qxl
>>4656
ジオンモールだ

4663 :常態の名無しさん:2025/06/19(木) 22:29:31.562744 ID:Yrmo9Qxl
>>4660
富野監督も無茶苦茶ハマってたからな

4664 :常態の名無しさん:2025/06/19(木) 22:30:23.793275 ID:uY4AOod9
>>4660
多分そのゲーセンにはUFOキャッチャーは多分ない

4665 :常態の名無しさん:2025/06/19(木) 22:30:25.316986 ID:MoTPSEjn
>>4660
アムロとシャアにエクバやらせてみたい

4666 :常態の名無しさん:2025/06/19(木) 22:32:06.622325 ID:jdwMWoj+
TRIGGERとスタジオカラーって似てるっていうか元々ガイナックス出身だったんだっけ?

4667 :常態の名無しさん:2025/06/19(木) 22:33:26.949724 ID:CpsVYspw
シミュレータとはいえオールドのザビーネさんがキンケドゥに勝ち越しててすごい

4668 :常態の名無しさん:2025/06/19(木) 22:34:19.761671 ID:MoTPSEjn
>>4664
クレーン系の動画見ても

いや、そんな風に持ち上がらないが?
そんだけアームにパワーないんだが?
ってなる不具合

4669 :常態の名無しさん:2025/06/19(木) 22:38:57.438415 ID:OBUpvoMs
>>4668
持ち上がるクレーンを選ぶシーンは撮らないからな
「伯楽は駄馬を見抜く」という話

4670 :常態の名無しさん:2025/06/19(木) 22:40:57.143438 ID:miu8PMCV
>>4668
アームのパワーは店が設定してるんで欲しいプライズじゃなくて古めのプライズ狙うと比較的強かったりする
まあ店によるだろうから店員と仲良くなるのが一番だよ

4671 :常態の名無しさん:2025/06/19(木) 22:41:12.889016 ID:W0n8Qk0c
>>4665
Z時代以外だと喧嘩しそうなんだよなあ…

4672 :常態の名無しさん:2025/06/19(木) 22:42:43.174511 ID:BFaN+hSx
シミュレーターでNTの能力って発揮できるのか?
極論格ゲーのオンライン対戦では殺気とか感じられなさそうだけど

4673 :常態の名無しさん:2025/06/19(木) 22:44:04.763588 ID:W0n8Qk0c
>>4672
できないと思う
ブルーの3作目のアムロはジャブローまでのデータであのキチガイみたいな動きという…

4674 :常態の名無しさん:2025/06/19(木) 22:47:28.438906 ID:qrOpZr0Z
>>4672
天パってNT能力なしでも下手なNTより強そうな印象ある

4675 :常態の名無しさん:2025/06/19(木) 22:50:06.845997 ID:MoTPSEjn
>>4670
あんまり失敗しすぎると
気を使った店員がなんかこっちが申し訳なるくらいアシストしてくれるんだけど
そろそろなんか申し訳ないんで自力で獲りたい

どんだけかけてるかは知らんけど普通に複数取ってる人いるし
まだ知識が足りてないんだろうな
これほんま無理!ってパターンの見切りと理想パターン以外から立て直し

4676 :常態の名無しさん:2025/06/19(木) 22:50:18.529274 ID:W0n8Qk0c
>>4674
他のNT主人公と違ってNTとして覚醒したの宇宙戻ってきた前後っぽいしな
普通にパイロットとして優れている

4677 :常態の名無しさん:2025/06/19(木) 22:50:28.408997 ID:zExWZ6eb
やったね!明日は猛暑日でも真夏日でもなく夏日だ!

梅雨とは?

4678 :常態の名無しさん:2025/06/19(木) 22:51:34.414145 ID:VhTDfNAw
ワグナス!お腹めっちゃ張って屁が止まらないの!ナンデ!

4679 :常態の名無しさん:2025/06/19(木) 22:52:02.744549 ID:MoTPSEjn
>>4671
アムロ(ν)「それ以上前に出るなシャア!二落ちしてしまうぞ!?」
シャア(サザビー)「なら貴様が押し返して見せろ!!」

こうですか?

4680 :常態の名無しさん:2025/06/19(木) 22:53:56.786439 ID:M9GwediN
>>4678
おめでとうございます!新たな生命の誕生です!
happy birthday!

4681 :常態の名無しさん:2025/06/19(木) 22:54:04.035754 ID:zExWZ6eb
>>4678
1 ストレス
2 変なもの食べた
3 病気

ガスピタンとかそれ用のがドラッグストアに売ってるよ

4682 :常態の名無しさん:2025/06/19(木) 22:56:18.005394 ID:OBUpvoMs
>>4678
食物繊維とかプロバイオティクス的なメシで環境が変わる時か
消化能力が落ちるとなりがち

4683 :常態の名無しさん:2025/06/19(木) 22:59:15.859572 ID:6Fh/KcCF
>>4614
海外の事情を知ると紙なんかでやってられっかよと
マスターデュエルの方にガチ課金して楽しんでる可能性はなくはないと思う
日本だと紙の最新弾はレア度や人気なんかで数千円で最高値みたいなレベルだけど
アメリカは普通に万円いくぜ?みたいな怖い話を聞くしあっさり禁止送りにもすると

4684 :常態の名無しさん:2025/06/19(木) 23:00:20.441478 ID:Xbju9FBJ
>>4679
コスト事故!?シャアのやつ!
とか言ってそう

4685 :常態の名無しさん:2025/06/19(木) 23:01:02.668984 ID:miu8PMCV
>>4675
狙いがぬいぐるみかフィギュアかわからないけど店員のアシストやアドバイスを聞いて取れるならそれでいいんじゃないかな
昔(20年前)設定が緩かった時は色々工夫し甲斐もあったけど今は店側が想定してる取り方以外で取れるような事ほぼない気がする

4686 :常態の名無しさん:2025/06/19(木) 23:02:24.293401 ID:At74JAXt
>>4635
ララァが干渉しすぎて世界がわやになってる説

4687 :常態の名無しさん:2025/06/19(木) 23:03:43.533697 ID:uY4AOod9
遊戯王の禁止カードだとファイアウォールドラゴンは主人公のカードだけど効果が悪用できたからすぐに処置取られたな
アニメでは見せ場はあるけど主人公の事実上のエースカードは別カードになってたり

デュエマはアニメ主人公のカードだから禁止送りが遅れたからボルバルマスターズと言われてた時代もあったんだったけか

4688 :常態の名無しさん:2025/06/19(木) 23:05:39.657234 ID:DfWeFylq
ララァが死の直前に見てる世界説
やってきたガンダムはもう起きろとやって来た
シャロンの薔薇が刺されて終幕
正史のマチュとニャアンはED同様よろしくやってるってことで

4689 :常態の名無しさん:2025/06/19(木) 23:06:06.013052 ID:Xbju9FBJ
え?!またK2無料配信するの?

4690 :常態の名無しさん:2025/06/19(木) 23:07:17.063816 ID:uDOG7ydm
モーニングに出張掲載される程度には大事件起きたからね

4691 :常態の名無しさん:2025/06/19(木) 23:08:54.533320 ID:zJP26MuO
結婚(交際歴無し)
せめて恋愛期間儲けてから結婚申しこもうぜ一也くん

4692 :常態の名無しさん:2025/06/19(木) 23:09:16.253143 ID:H8U3ifh3
望郷太郎が面白い、ポストアポカリプス世界で資本主義帝国に共産主義を再現しようとやって、地獄絵図に

4693 :常態の名無しさん:2025/06/19(木) 23:10:15.774281 ID:+C1fhuJQ
>>4691
今までが恋愛期間だったからおそらくセーフ

4694 :常態の名無しさん:2025/06/19(木) 23:12:45.694285 ID:+C1fhuJQ
いきなり熱帯夜ァ!になってつらい

4695 :常態の名無しさん:2025/06/19(木) 23:13:09.948861 ID:YKrIbC/o
>>4692
面白いけどタイトルがもっとこうなんかなかったんか?
いや内容はタイトルと合ってるけども望郷太郎はねぇだろ

4696 :常態の名無しさん:2025/06/19(木) 23:13:22.478242 ID:DfWeFylq
チー付与が生きる意味とか哲学してるんだが
主人公の過去とか最近重くない?
もうちょっとおちゃらけたラノベだと思ってたんだが

4697 :常態の名無しさん:2025/06/19(木) 23:13:48.781602 ID:IMqYLRbO
あの進展スピードで交際開始だったら背後霊の母親が凄い顔になるし…

4698 :常態の名無しさん:2025/06/19(木) 23:14:27.064750 ID:UE1mvhS8
>>4691
フン!童貞めが!今までの二人の空気感から仲良しの気配すら察知できぬとはな!童貞33-4億天王の風上にもおけぬわ!

4699 :常態の名無しさん:2025/06/19(木) 23:14:32.446857 ID:H8U3ifh3
>>4695
1巻の内容のせいでだいぶ売れなかったと思う、本格的に面白くなるのは3巻でリチウム鉱石であるマーが太郎を使い始めるあたりからだし

4700 :常態の名無しさん:2025/06/19(木) 23:15:32.355146 ID:Q4juGXFS
>>4435
むしろ重周回しながら読むものがあるってええことやん?

4701 :常態の名無しさん:2025/06/19(木) 23:17:02.977753 ID:6Fh/KcCF
これで振られたら一生誰とも付き合えないよね……一也の方が
って言われてイケメンで医者なのに確かに!ギュッってなった

4702 :常態の名無しさん:2025/06/19(木) 23:17:23.275726 ID:jdwMWoj+
>>4696
漫画担当が存在しない行間を創り出しているんだろう

4703 :常態の名無しさん:2025/06/19(木) 23:17:49.087748 ID:zJP26MuO
しかし一点だけ思ってるんだが・・・外科医同士の結婚ってちゃんと家庭生活できるのであろうか
外科医先生ってなんか病院に毎日いるし・・・(入院したときのワイの目線)

4704 :常態の名無しさん:2025/06/19(木) 23:20:42.723854 ID:uDOG7ydm
>>4703
ちゃんと人員揃ってるならそこまでではないんじゃね
そんな病院がいくつあるのかは知らん

4705 :常態の名無しさん:2025/06/19(木) 23:22:17.145974 ID:RMswo0p3
>>4703
病院でして病院で孕んで病院で産む
これが最新の外科医だ(ギュ

4706 :常態の名無しさん:2025/06/19(木) 23:23:45.089053 ID:H8U3ifh3
竹田君はどの病院にもいるよ

4707 :常態の名無しさん:2025/06/19(木) 23:30:22.888174 ID:CaeYVcGs
>>4661
落下中でも結構目立ってた一コマだからわざわざ切り抜かなくても十分なんじゃない?

4708 :常態の名無しさん:2025/06/19(木) 23:32:21.060460 ID:+C1fhuJQ
宮坂ちゃんも中々の女傑だからなるべくしてなったのは母ちゃんガッツポ状態

4709 :常態の名無しさん:2025/06/19(木) 23:35:57.707391 ID:M9GwediN
甘いな次は早く子作りしなさいって枕元に立つぞ

4710 :常態の名無しさん:2025/06/19(木) 23:38:12.418616 ID:WUnuHw+N
このへんないしゃはいまもどこかのびょういんにいるのです
たぶん

4711 :常態の名無しさん:2025/06/19(木) 23:40:24.491088 ID:TkcYX8ZM
マチュがルパンダイブしたとは一話でプールに飛び込んでたり海を泳ぎたいと言ってたので水泳をやってる
そのため無意識に水泳の癖がでたと言うのが有力な見解

4712 :常態の名無しさん:2025/06/19(木) 23:47:24.468170 ID:MoTPSEjn
>>4696
ボーボボみたいなふざけたギャグ描写挟んでくるのに
唐突に生きるとは何なのかみたいなドシリアス展開ぶっこんでくるじゃん…
しかもそれがまた絶妙にストーリーとかみ合ってるし

4713 :常態の名無しさん:2025/06/19(木) 23:49:17.860392 ID:uY4AOod9
幻影旅団みたいなのの終わりをやって
次は王位継承編とキメラアント編みたいなことを並行してやるとは
キメラアントみたいな種族じゃなかったから人間食うことの現実を突きつけられたんだけどね

4714 :常態の名無しさん:2025/06/19(木) 23:54:46.696782 ID:W0n8Qk0c
ライドウリマスターめっちゃ楽しいわ
アトラスにこんなアクション作れるとは。P5のやつはあれは光栄に作らせてたしな
ボスが結構歯ごたえあって楽しい
最初のボスに3回くらい殺されたわ
フレーム回避成立したら必殺技を出せるのはなんか今どきのゲームっぽいwww
あとライドウ魔法攻撃、必殺技と、なんかデビルサマナーとしてすごくスタイリッシュにかっこよくなってる
刀ブンブンだけで戦艦ぶった切ってた頃とは違うなwwwいや時期は同じだけどwww

4715 :常態の名無しさん:2025/06/19(木) 23:55:53.738982 ID:jdwMWoj+
ペルソナ以外の柱が欲しいだろうからアトラスも本気なのかもな

4716 :常態の名無しさん:2025/06/20(金) 00:01:00.608479 ID:mZ6glfoX
性のメタファーさんも忘れないで…!
けっこう売れたって聞いたよ?

4717 :常態の名無しさん:2025/06/20(金) 00:04:07.491198 ID:sHsz+jh5
>>4713
年老いた龍族の爺さん好き

4718 :常態の名無しさん:2025/06/20(金) 00:05:50.687466 ID:mfR6bHki
>>4712
生きるっていうか「セカンドライフ」とは何かって話なのよ
タイトルに真摯に向き合ってるんだよ、あのコミカライズ

4719 :常態の名無しさん:2025/06/20(金) 00:07:24.588447 ID:MZHfaA5h
メタファーは面白かったけどペルソナの亜流というか何というか…まあ新しい柱になるようなものではなかったかなぁ

4720 :常態の名無しさん:2025/06/20(金) 00:09:03.140697 ID:k+25tteF
>>4715
でもそんなに売れそうな予感がしないwww
今の子は金子絵って受け付けるんかね?

4721 :常態の名無しさん:2025/06/20(金) 00:10:10.416469 ID:k+25tteF
とりあえず真4と真4FをSwitchとかでできるようにしてほしい
なんか忘れられがちだけど、いい世界観してるんだよ


4722 :常態の名無しさん:2025/06/20(金) 00:18:31.319401 ID:gVy1wFRJ
ちょっと質問だけど
つけ麺の400g
二郎の350g
って二郎の方が難易度高い?


4723 :常態の名無しさん:2025/06/20(金) 00:22:55.469073 ID:zW6Y/m39
二郎は野菜が乗るから表記の倍以上の量で出てくる
と、ガンダムが言っている

4724 :常態の名無しさん:2025/06/20(金) 00:22:57.279758 ID:efDxjVNw
ライドウリマスターが売れる→新規が増える→ライドウ目当てにメガテン3が売れる→メガテン初心者のマガツヒが集まる→東京が受胎する

4725 :常態の名無しさん:2025/06/20(金) 00:23:21.030083 ID:Sz/28zNA
>>4722
二郎の方はその数字だと具とスープ合わせて1kg超えてくる可能性あるぞ

4726 :常態の名無しさん:2025/06/20(金) 00:26:42.620162 ID:IX0kqxS5
>>4715
ラジアントヒストリアとかノーラと刻の工房とか毛色の違うのを出してた時期も有ったが最近しなくなったのはやっぱり売れなかったのかな

4727 :常態の名無しさん:2025/06/20(金) 00:27:44.772291 ID:gVy1wFRJ
>>4725
二郎守谷出身の二九六ってインスパイアに週末にでも行こうかと思って
350gいけるのか悩んでてさ

二郎インスパイアの300gはちょっと物足りなくて400gは食べたことあって完食したけど
二郎系出身の店だと、インスパイアでも変わるのかなって不安があって質問したの


4728 :常態の名無しさん:2025/06/20(金) 00:35:10.132620 ID:ogvwEIQn
スレをななめに読んでたら『ガンダム』『野』『郎』の文字が見えて農丸好きなワイも話題にはいれるか期待したのに違ったンゴ

4729 :常態の名無しさん:2025/06/20(金) 00:41:40.869094 ID:efDxjVNw
騎士と武士とガンダムの話をしたいと思ったときがやり時
飯テロは自分が腹いっぱいの時が有利とれる

4730 :常態の名無しさん:2025/06/20(金) 00:42:06.195451 ID:zT/SH8Xk
ガンダムラーメン
ビームテッポウで麺の湯切りをする

4731 :常態の名無しさん:2025/06/20(金) 00:47:45.163341 ID:LKAKfBZL
ホロパレードのSwitch版発売してたか、あれ地味に楽しくて時間吸われるんだよね……

4732 :常態の名無しさん:2025/06/20(金) 00:51:45.977737 ID:DIfxa4tU
つまり必要なのはプリクラと豪血寺一族の復活・・

4733 :常態の名無しさん:2025/06/20(金) 01:01:44.284743 ID:ogvwEIQn
二代目大将軍(初代の実子)、将頑駄無(初代の弟)、武者ガンダム(初代の甥・将頑駄無の実子)

これで後年武者ガンダムが三代目大将軍に
うーん、真悪参が血縁主義にキレて出奔するのもやむなしやな

4734 :常態の名無しさん:2025/06/20(金) 01:02:24.401336 ID:zT/SH8Xk
「ヒーホー!女子高生にプリクラくんと呼ばれて大人気の時代もあったホ!」

4735 :常態の名無しさん:2025/06/20(金) 01:11:50.576259 ID:cwv/iqhV
>>4733
4代目は出生不明の孤児からの立身出世だから血縁主義は一応断ててるし…

4736 :常態の名無しさん:2025/06/20(金) 01:14:27.675314 ID:uwm6bnJR
武者七人衆も全員親からの血縁繋がりだな

4737 :常態の名無しさん:2025/06/20(金) 01:16:20.905190 ID:ZJq26Hbw
東京ですら孕んでるのにお前らは……

4738 :常態の名無しさん:2025/06/20(金) 01:17:35.006657 ID:ogvwEIQn
>>4735
・二代目大将軍の欠片、アスの玉から生まれた
・武者ガンダムの実弟、農丸(隠密ガンダム)に育てられた

いうほど孤児か?血縁に限りなく近い縁故主義な

4739 :常態の名無しさん:2025/06/20(金) 01:21:58.320130 ID:ogvwEIQn
>>4737
武者ガンダムですら子持ちで、出奔した真悪参にすら子供がいるのにお前ってやつは……

4740 :常態の名無しさん:2025/06/20(金) 02:14:31.277625 ID:wMOIONPr
ライドウやっぱ難しくなってるよな……いや、属性弱点突いてひたすらしばいてるだけだった元のライドウが単調すぎただけなんだけどさ

4741 :常態の名無しさん:2025/06/20(金) 04:41:17.707872 ID:oayRSMkK
マジなら鉄腕DASH流石に終わるかもしれん・・・新宿、船は全部ダメだろうし・・・
ttps://news.yahoo.co.jp/articles/e18c62f6c896fcea9974ce0d8f127780f1b560d9

4742 :常態の名無しさん:2025/06/20(金) 05:22:11.236869 ID:uz857HJ/
あのね
今日ね
朝のシフトだけ出て終わりなの
退職日なの

4743 :常態の名無しさん:2025/06/20(金) 05:27:26.334893 ID:CfwOD9Vw
新しい人生の始まりだな、ハッピーバースデイ

4744 :常態の名無しさん:2025/06/20(金) 06:42:41.567448 ID:eMxYNS3f
あら、国分なんかやらかした?
無期限活動休止て

4745 :常態の名無しさん:2025/06/20(金) 06:45:50.648722 ID:avCBA3dV
休止で病気とかの心配よりも、文春砲される前の自主避難が先にイメージされるの草
まあ最近はそんなんばっかりだからなんだろうけど

4746 :常態の名無しさん:2025/06/20(金) 07:04:15.417571 ID:LRB3RghJ
>>4720
ちょうど金子がバリバリ関わってるスマホアプリがあるじゃないか。あれが成功するかどうかが試金石になるな

いや最初は面白かったけど、やり込む気にはならなかった…AI金子のいい加減さは面白かったんだけど

4747 :常態の名無しさん:2025/06/20(金) 07:05:36.301802 ID:7Tkc6pDZ
>>4745
日テレがコンプライアンス違反に関する事案で会見をするっていうのがそっち方面でやらかしたんじゃないか感出てるよね
別の記事だと解雇もとか見出しに出してるけどこれはあくまで憶測でしかないから詳細は会見を待つしかない

4748 :常態の名無しさん:2025/06/20(金) 07:08:53.047951 ID:6tK2r/ED
ガチの反社行為とかだったら無期限休止とか言ってられないから、
複数人女囲ってた孕ませて捨てたとかのモラル系かなあ

4749 :常態の名無しさん:2025/06/20(金) 07:19:23.212456 ID:RQBUAkJa
>>4748
会見元が日テレだから多分日テレで何かやったんじゃない?

4750 :常態の名無しさん:2025/06/20(金) 07:26:47.165607 ID:wXlDVbrn
また元ジャニタレか
中居正広に続いて今までジャニーズの看板で揉み消せていたものがもう誤魔化せなくなったわけか

4751 :常態の名無しさん:2025/06/20(金) 07:29:33.285497 ID:9j2QlZ+t
>>4746
あのローグライトカードバトルのやつ一回のプレイが長いから結構だるい

4752 :常態の名無しさん:2025/06/20(金) 07:34:53.169215 ID:8UaQeDwR
>>4750
ジャニーズは縦社会らしいから、中居なんかよりもっとえげつないのきっといると思うんだよね

4753 :常態の名無しさん:2025/06/20(金) 07:37:02.175064 ID:d4Acbfcr
自分史上最もバズったが、理由がわからないので喜びより困惑と恐怖が勝る
目に留まるタイミングとバンドワゴン効果なんだろうなぁ

4754 :常態の名無しさん:2025/06/20(金) 07:41:35.608039 ID:pRN1V1U+
>>4753
今のSNSだとバズればバズるほど拡散されて指数関数的に拡がるからな

4755 :常態の名無しさん:2025/06/20(金) 07:44:30.296270 ID:VmuO0BQW
その分すぐ別の話題に上書きされるから忘れられるのも早いのはショッギョムッジョを感じる

4756 :常態の名無しさん:2025/06/20(金) 07:46:45.464046 ID:8UaQeDwR
でもまとめられたりしてるとデジタルタトゥーが残るよ

4757 :常態の名無しさん:2025/06/20(金) 07:47:06.777002 ID:5KhuQFZo
>>4752
一番えげつないのジャニーさんやったしなぁ

4758 :常態の名無しさん:2025/06/20(金) 07:48:04.958131 ID:CfwOD9Vw
クマーの気持ちになるですよ
ttp://yaruozatsudan.com/test/read.cgi/yaruzatsu01/1582988913/1294

4759 :常態の名無しさん:2025/06/20(金) 07:48:06.705689 ID:5yq2JR84
つまり癖の絵描きさんやな?
晒せ

4760 :常態の名無しさん:2025/06/20(金) 07:48:32.807567 ID:qyXXD/RB
俺もムシブギョーを感じる
ハーレムすんな主人公タヒね

4761 :常態の名無しさん:2025/06/20(金) 07:50:15.633816 ID:SrYNVSCH
何が安全日だオギノ定期

4762 :常態の名無しさん:2025/06/20(金) 07:51:31.257712 ID:UBLUT9sw
>>4696
どうして追放されたんですか?→有能で誠実だったけど絡みがクッソウザくてタイミングがちょうどよかったからです
なんでクッソウザいんですか?→ウザ絡みでもしないとネグレクト親は反応すらしてくれなかったからです

ひ と の こ こ ろ

4763 :常態の名無しさん:2025/06/20(金) 07:54:31.430688 ID:SrYNVSCH
朗報
ワイマーベル神、ウザイデッドプールを異世界追放に成功

4764 :常態の名無しさん:2025/06/20(金) 07:55:51.879722 ID:UBLUT9sw
>>4718
あまりに本気で向き合いすぎて「残った人大丈夫?」まで真剣に描いてしまってるという(例 タケ)

4765 :常態の名無しさん:2025/06/20(金) 07:56:43.009029 ID:Sl9vo1pR
チー付与は去年の今頃は神の存在を認めてしまったセカンドライフが始まったが
今年は神話(=神)の否定から始まるセカンドライフなんだ

4766 :常態の名無しさん:2025/06/20(金) 07:59:15.690202 ID:5KhuQFZo
半グレのあいつだけは贖罪の旅を終えてひとりだけ天国に行くというキリスト教解釈を教えられたときは草も生えない

4767 :常態の名無しさん:2025/06/20(金) 07:59:53.903434 ID:UBLUT9sw
>>4759
全然違うわ、文字書きだし

かわいそうはかわいいネタが流れてきて、ヒロインにかわいそうしてる外道キャラへ「台詞はともかく行動は道理だな」と書き込んだらなんかバズった

4768 :常態の名無しさん:2025/06/20(金) 08:00:50.509687 ID:9j2QlZ+t
>>4763
なんかやらかしがあったとかで打ち切られたけどジャンプラのあれを見る限りどう考えても悪手

4769 :常態の名無しさん:2025/06/20(金) 08:02:15.353106 ID:UBLUT9sw
>>4717
人食いしないと老いる、かつて人と約束した、「神話を信じて眠ってりゃいいものを……」
→人を食わない第二の人生=セカンドライフを選んだってなぁ

4770 :常態の名無しさん:2025/06/20(金) 08:03:56.247221 ID:rUX7WMa8
人を食わないで死ぬって幽遊白書のライゼンを思い出した

4771 :常態の名無しさん:2025/06/20(金) 08:08:58.940816 ID:UBLUT9sw
マジカルレッドコメットメイクアップ、めちゃくちゃ笑うが「ララァが自分の知ってるシャアに上書きした」説を聞いてゾッとした
神コーンに近いものになってね?

4772 :常態の名無しさん:2025/06/20(金) 08:13:02.742373 ID:6tK2r/ED
>>4771
ちょこちょこ出てるGQ世界は時間凍結のRTA走者ララァが見てる夢説だと割と簡単に説明ついちゃうんだよな

ちなみにワイは大河原おっちゃんには天パは乗ってなくてシュウジがフェードインしてリセットの化身として暴れる説です
対戦よろしくお願いします

4773 :常態の名無しさん:2025/06/20(金) 08:14:23.776924 ID:VEI49Mq6
>>4661
ttps://i.imgur.com/fSn8xQo.jpeg

4774 :常態の名無しさん:2025/06/20(金) 08:16:06.725765 ID:Spwo6yAi
>>4772
シュウジがまた描き変えなきゃって言ってるのが余計ループっぽい

4775 :常態の名無しさん:2025/06/20(金) 08:17:09.543301 ID:BFZ6PkFk
1stのオジキ永パ防止キャラ説をたった今思いついた
特に根拠はない

4776 :常態の名無しさん:2025/06/20(金) 08:21:06.116753 ID:BrqfGyEG
まあ、ララァの夢の世界だとして、ララァが目覚めた後どうなるかよね
消えるのかそのまま続くのか
マチュの犯罪歴は消えるのか

4777 :常態の名無しさん:2025/06/20(金) 08:21:17.320435 ID:iVBlbCEp
二郎系ってスープをほぼ飲まないから、結果的に油そばと二郎系って同じようなものなのでは?(お目目グルグル)

4778 :常態の名無しさん:2025/06/20(金) 08:23:22.912066 ID:rUX7WMa8
正史なら難民のニャアンはともかくクラバもサイコテロも無いから大丈夫でしょ

4779 :常態の名無しさん:2025/06/20(金) 08:23:51.231476 ID:OeQQWi/3
ラーメンの値段の大半はスープなんだから完飲しないとかありえない
何より真剣勝負してるラーメン職人に失礼だろ!(ラーメンオタクの理屈)

4780 :常態の名無しさん:2025/06/20(金) 08:24:03.370735 ID:Sl9vo1pR
半グレ編のラストは完成度が高すぎてあれ1話だけで古い名作洋画を見たような気分になれたんだ

4781 :常態の名無しさん:2025/06/20(金) 08:24:50.740792 ID:Sl9vo1pR
片づけの手間が増えるからスープ全部飲んでくれよ(店側の本音)

4782 :常態の名無しさん:2025/06/20(金) 08:27:11.665643 ID:AIN7Eejy
>>4776
>マチュの犯罪歴は消えるのか
現実の法律や倫理観を盾に夢の中の事を声高に責めてくる奴が居たとして
そいつに掛けてやる言葉は「それで現実の誰かに迷惑掛かった?」
「現実と夢の区別をつけろ」だと思う

4783 :常態の名無しさん:2025/06/20(金) 08:27:18.287538 ID:iVBlbCEp
>>4779
二郎系や家系ラーメンのスープ完飲するなんて、脳溢血や早死したいのか?
出汁感の強い美味いスープは飲む

4784 :常態の名無しさん:2025/06/20(金) 08:29:07.665723 ID:8ITB+X3E
>>4780
今回の龍の話や、未来予知の話とか、洋画雰囲気な短話がスゲェ素敵
洋画のコミカライズとかして欲しいわ

4785 :常態の名無しさん:2025/06/20(金) 08:29:52.384147 ID:e/0EMa6v
二郎系ってそんなにスープにコスト掛けてなさそう(偏見)

4786 :常態の名無しさん:2025/06/20(金) 08:30:42.063489 ID:BWC2/kv+
ラーメンのレビューしてる人の活動年数の平均を知りたい

4787 :常態の名無しさん:2025/06/20(金) 08:31:18.658576 ID:8UaQeDwR
>>4785
麺も二級品の安いオーション使ってるからコストかけてないぞ

4788 :常態の名無しさん:2025/06/20(金) 08:36:33.700757 ID:XCsDMPUo
>>4776
マチュの犯罪は無かったことになったよ!
ニャァンの生存もなかったことになったよ!
シュウジは存在ごとなかったことになったよ!

4789 :常態の名無しさん:2025/06/20(金) 08:36:43.015568 ID:ICCcE0ic
>>4784
クソッ、俺をこんな安物のナイフで刺しやがって!
とか言われても違和感なさそう

4790 :常態の名無しさん:2025/06/20(金) 08:37:28.273471 ID:do0CO2Bs
毎日ラーメン生活YouTuberが早死や病気発病してないから、若いうちならセーフ?
これから老化してあの生活できるかが分かれ目

4791 :常態の名無しさん:2025/06/20(金) 08:38:46.334972 ID:Sl9vo1pR
ラーメン系のYouTuberは割と死んでる人いなかった?

4792 :常態の名無しさん:2025/06/20(金) 08:38:48.266013 ID:EER4TyKk
>>4778
今度は「きみは、30バンチ事件をいきのびることができるか」という

4793 :常態の名無しさん:2025/06/20(金) 08:39:02.564335 ID:BFZ6PkFk
最終回特殊EDの曲は両手いっぱいのジョニーで学校は違うけど
放課後はファストフード店でだべり合うマチュニャンが観れるに違いないという妄想

4794 :常態の名無しさん:2025/06/20(金) 08:39:13.118507 ID:sI8Na1on
たすけて
ねむたい

4795 :常態の名無しさん:2025/06/20(金) 08:40:37.776406 ID:UsK8fpCH
逆シャア見直すと今でも再発見があるの、無限に噛んでられるガムの雰囲気だ
ケーラってロンド・ベルのMSパイロットじゃアムロに次ぐポジションみたいな出方だけど、ぶっちゃけそんな突出した技量じゃないよね?
νガンダムの援護がなけりゃレズンに撃墜されてたし

4796 :常態の名無しさん:2025/06/20(金) 08:41:15.539860 ID:8tG4ACxx
>>4787
じゃあなんであんな高いんだよ

4797 :常態の名無しさん:2025/06/20(金) 08:42:13.239280 ID:Sl9vo1pR
高くても売れるからだろ

4798 :常態の名無しさん:2025/06/20(金) 08:43:02.571947 ID:BrqfGyEG
リベサガ、サバンナをクリアしたらそのまま海に沈める予定だった格闘家皇帝が年代ジャンプしちゃった……
後の帝国の禍根を取り除く為にもリセットして先に人魚イベント進めるか

4799 :常態の名無しさん:2025/06/20(金) 08:43:40.051005 ID:AIN7Eejy
>>4792
ティターンズの毒ガス装置設置で選ばれたコロニーと
運良く選ばれなかったコロニーがあっただろうしな
またお祈りゲーか壊れるなあ…

4800 :常態の名無しさん:2025/06/20(金) 08:43:42.004941 ID:AwAFLmAg
場所代と看板代と人件費と燃料費だよ

4801 :常態の名無しさん:2025/06/20(金) 08:44:53.748432 ID:Lzz0y9YI
>>4795
そもそもレズン自体も相当なエースパイロットやろ
防衛線突破して敵の母艦に張り付けてるんだし、何よりこの時にサイコフレームによる不思議なことが起きてなきゃラーカイラム落ちてた可能性すら…

4802 :常態の名無しさん:2025/06/20(金) 08:44:56.445204 ID:PiLTHCr9
>>4798
サバンナはハンターに話しかけるとイベント終了だから楽よね
ハンター「なんと!地下にそんな化け物が…えっ、100年前の話?」

4803 :常態の名無しさん:2025/06/20(金) 08:45:09.315285 ID:Sl9vo1pR
>>4798
サバンナはクイーン倒した後はハンターに話さないで放置が安定だぞ

4804 :常態の名無しさん:2025/06/20(金) 08:46:27.347587 ID:BrqfGyEG
>>4802
約150年前に穴の中を見に行ったまま姿を消した皇帝とか地元の怪談になってそう

4805 :常態の名無しさん:2025/06/20(金) 08:47:22.338343 ID:BrqfGyEG
>>4803
クイーン戦前のデータからやり直す予定
ついでにコッペリア拾って人形帝にするか

4806 :常態の名無しさん:2025/06/20(金) 08:47:24.046408 ID:8tG4ACxx
>>4797,4800
うーん、ちょっと納得

4807 :常態の名無しさん:2025/06/20(金) 08:48:04.920970 ID:PiLTHCr9
ジェラール並みに功績を残した皇帝だったら人魚と行方不明になっても最後くらいまあええか…になるけどそれしか年表に事績が出てこない場合は面汚し感凄い

4808 :常態の名無しさん:2025/06/20(金) 08:48:21.131637 ID:8tCPrTeZ
レズンは死に方でケチが付いてしまった感がある

4809 :常態の名無しさん:2025/06/20(金) 08:49:42.467864 ID:BrqfGyEG
>>4795
ケーラは目の前のギュネイから意識を逸らしてアクシズを気にして死んだアホだから評価し難い
ジェガンだとレズにボコられてたしナンバー2がこれってさあどうなのロンド・ベル

4810 :常態の名無しさん:2025/06/20(金) 08:51:00.341527 ID:0al3T/pd
顔は本当に良い
ttps://i.imgur.com/HNsnp0U.jpeg

4811 :常態の名無しさん:2025/06/20(金) 08:51:37.785505 ID:sHfPAndN
居酒屋のぶの人、ヤバかったんかな
救急車呼んで診て貰って無事は確認出来たけど
ttps://x.com/kingyojyutsu_mi/status/1935743023654244723
ttps://x.com/osaka_seventeen/status/1935766071572840628

4812 :常態の名無しさん:2025/06/20(金) 08:53:32.814121 ID:k+25tteF
>>4807
お使いこなさないと人魚薬作れないので割とマジで事績がそれのみになりがちなんだよな…

4813 :常態の名無しさん:2025/06/20(金) 08:54:04.478619 ID:YmGKdbhG
マルちゃんzubaaan! (ズバーン) ってのが、インスタントの中ではかなり美味かったので
コテコテの味のラーメンが食いたいならこれで済ませることにするわ

なんか最近、日清はヘルシー志向なのかラ王とかは薄味なんだよな……

4814 :常態の名無しさん:2025/06/20(金) 08:56:00.011700 ID:6KAiYXg7
インスタント冷やし中華にいやというほどハムを乗せるのがマイブーム

4815 :常態の名無しさん:2025/06/20(金) 08:56:57.853929 ID:BdJjxeFG
シャアに気軽にやり捨てられるマチュが見たいって!?

4816 :常態の名無しさん:2025/06/20(金) 08:58:27.398016 ID:AwAFLmAg
あー、すみません、うちはマチュが気軽にシャアとヒゲマンとシュウジをヤリ捨てる薄い本しかないんですよ、最後はニャアンと幸せなキスをして終わります

4817 :常態の名無しさん:2025/06/20(金) 08:58:38.726994 ID:BrqfGyEG
>>4812
実際そんな気がしたのでサバンナ制圧後7地域目制圧で解禁された極意化を出てる全クラス分回収後海に沈める予定だったけど、ギャロン反乱と道中の戦闘回数が嵩んだせいで予定が狂ったぜ

4818 :常態の名無しさん:2025/06/20(金) 09:00:35.446219 ID:8tG4ACxx
>>4814
サンドイッチにハム一枚とか寂しすぎるので
とりあえず大量に挟むと気分がいいよね

4819 :常態の名無しさん:2025/06/20(金) 09:01:16.509199 ID:AwAFLmAg
早くスマートウォッチと連動してリアルタイムに体調を観測しておまえヤバいぞってなったら自動で通報してくれる見守りシステムを用意して、役目でしょ
無理ならドスケベメイドロボで良いから

4820 :常態の名無しさん:2025/06/20(金) 09:02:45.383815 ID:NnkgxOIF
>>4815
見たいと言えば見たい。
ただ、その場合はマチュは秒で立ち直るのでまた、シャア寄ってきそうじゃない?

4821 :常態の名無しさん:2025/06/20(金) 09:03:25.705909 ID:PiLTHCr9
>>4819
ドスケベメイドロボに搾り取られて過労や腎虚で通報される事例が多発

4822 :常態の名無しさん:2025/06/20(金) 09:03:34.618576 ID:Su2GO3Aw
ニャアンはマチュ・人妻・ヒゲマンとシャアのGQ薄い本三国志に割って入ることは出来るのか
ニッチ枠もドゥーちゃんに取られてるし

4823 :常態の名無しさん:2025/06/20(金) 09:03:50.436261 ID:sHfPAndN
同じ名前の人ってけっこういるのね

ttps://x.com/part329310623/status/1935659135267381632

4824 :常態の名無しさん:2025/06/20(金) 09:06:04.824803 ID:Sl9vo1pR
>>4819
介護目的でそういう利用方法あるじゃない
誤って衣類のポケットに入れたまま選択したらものすごい量の着信が来てヤバイってネタも転がってるし

4825 :常態の名無しさん:2025/06/20(金) 09:08:53.896085 ID:uPGQTJfc
>>4819
もうあるやん、転倒検知がメインだけど救急通報してくれる奴

4826 :常態の名無しさん:2025/06/20(金) 09:09:23.432889 ID:sHfPAndN
世界の不審メール7億通、8割は日本標的
ttps://x.com/nikkei/status/1935816369565536686
>海外の犯罪集団には複雑とされた日本語。
>生成AIの悪用で精巧な虚偽の文章を作れるようになりました。

これ雑に世界で100万件だったの500万件になって
増えた400万件分全部日本に来てるとかいう感じかな

4827 :常態の名無しさん:2025/06/20(金) 09:10:22.689949 ID:8tG4ACxx
マチュはエロとして見ると一個だけ問題がある
なんかエロい絵だと身長高くなってない……?
デカチチとデカケツに合わせると身長が高くなるのはそりゃそうなんだが

4828 :常態の名無しさん:2025/06/20(金) 09:11:02.679048 ID:0Z01L1Pa
ガワが長身褐色美少女中身ちいかわのニャアンは覇権を取れるのか。難しそうっすね

4829 :常態の名無しさん:2025/06/20(金) 09:13:12.831666 ID:sXOObHZA
>>4798
クリアしちゃあかんで
シロアリ討伐したら報告せず人魚イベントGO

4830 :常態の名無しさん:2025/06/20(金) 09:14:32.168497 ID:iU9OJU0z
このままだとマチュは歴代ガンダム主人公で最もシコリティの高いキャラとなりそうだ
本編で娼館と言う薄い本でネタになりそうなシチュもあるしな

4831 :常態の名無しさん:2025/06/20(金) 09:15:14.432642 ID:uPGQTJfc
>>4826
日本語が参入障壁になってたけどAIでブレイクスルーが起きてブルーオーシャンに大量流入という奴だろう
金持ったデジタルに疎い老人も多いし

4832 :常態の名無しさん:2025/06/20(金) 09:15:25.421276 ID:5yq2JR84
???「私のローラを凌ぐとでもいうのかね?」

4833 :常態の名無しさん:2025/06/20(金) 09:15:56.825582 ID:BdJjxeFG
>>4826
中国からの偽メールの多いこと多いこと

4834 :常態の名無しさん:2025/06/20(金) 09:16:10.254043 ID:sHfPAndN
>>4828
おっぱいが無いのが致命的かと

4835 :常態の名無しさん:2025/06/20(金) 09:16:17.415057 ID:VEI49Mq6
>>4810
薔薇ラァ「NTR禁止!(仮面&赤い軍服メイクアップ!)」

4836 :常態の名無しさん:2025/06/20(金) 09:16:24.590105 ID:ICCcE0ic
>>4833
今はミャンマーだぞ

4837 :常態の名無しさん:2025/06/20(金) 09:16:34.595800 ID:8tG4ACxx
>>4830
その争い、第二位はスレッタとローラ・ローラの一騎打ちになって
純正女の子と女装男子の戦いになっちゃうと思うんだけど

4838 :常態の名無しさん:2025/06/20(金) 09:17:21.352654 ID:aSzp31s6
>>4837
スレッタは嫁いるタヌキだから……

4839 :常態の名無しさん:2025/06/20(金) 09:17:52.860213 ID:6KwzVw5D
アップルパイにはアップルが入ってるけど、ニャアンのペチャパイには何が入ってるのー?

4840 :常態の名無しさん:2025/06/20(金) 09:18:55.246702 ID:zwE3HFKj
殺意

4841 :常態の名無しさん:2025/06/20(金) 09:19:05.580364 ID:sXOObHZA
>>4839
何も入ってねえんだよおおおおおお!

4842 :常態の名無しさん:2025/06/20(金) 09:20:03.897590 ID:aSzp31s6
>>4839
周りに流されないようにするためのアンカー

4843 :常態の名無しさん:2025/06/20(金) 09:20:24.882390 ID:uPGQTJfc
「ペチャパイには何が入ってるのー?」がガンダムブレイカー3に収録されているガンダムネタと知らないガノタは多いとガンダムが言っている

4844 :常態の名無しさん:2025/06/20(金) 09:21:15.950557 ID:Sl9vo1pR
シコるだから男性に聞いたランキングになるんだろうな
女性も聞き取り対象だとヒイロの足元にたどり着けるかどうかのレベルだと思う

4845 :常態の名無しさん:2025/06/20(金) 09:22:06.496215 ID:VEI49Mq6
ミオリネにGUNDチンコ着けたらスレッタに勝てますか?

4846 :常態の名無しさん:2025/06/20(金) 09:22:40.956528 ID:8tG4ACxx
>>4838
でもスレッタ入れない場合、残る主人公ってだいたい男だからなぁ……

4847 :常態の名無しさん:2025/06/20(金) 09:22:46.827744 ID:NWxX6sC0
>>4843
シャアの精神がサイコミュに入ってるとか予想されてたのに中に誰もいなかったじゃね〜か!

4848 :常態の名無しさん:2025/06/20(金) 09:23:11.682876 ID:aSzp31s6
とりあえずシャリアのガンダムキャラエッチランキングは急上昇したとおもつ

4849 :常態の名無しさん:2025/06/20(金) 09:24:48.722549 ID:YmGKdbhG
>>4839
ナンプラー?

4850 :常態の名無しさん:2025/06/20(金) 09:24:57.585316 ID:sXOObHZA
勘違いしないでくれ
俺はただ本当にプルツーと結婚したいだけなんだ

4851 :常態の名無しさん:2025/06/20(金) 09:25:52.456116 ID:VEI49Mq6
>>4850
遺伝子の近いギレンで我慢しなさい!

4852 :常態の名無しさん:2025/06/20(金) 09:26:43.657621 ID:Y1PLldzd
>>4843
NEWの影響で恋愛要素に二の足踏むのは分かるが3のオレクソボケ過ぎ無いと思ったガンブレ4

4853 :常態の名無しさん:2025/06/20(金) 09:29:10.112207 ID:VEI49Mq6
アンキー一味は生存しているのかな?
テロリスト関係者としてさっさと処刑されている可能性ある?

4854 :常態の名無しさん:2025/06/20(金) 09:29:26.621552 ID:sHfPAndN
マクドナルドです

ttps://x.com/ArturGalata/status/1935683441930252730

4855 :常態の名無しさん:2025/06/20(金) 09:29:35.367321 ID:8tG4ACxx
水着キャストリア、貴様216族かよ!!!

4856 :常態の名無しさん:2025/06/20(金) 09:36:50.203258 ID:Sl9vo1pR
FF2ピクセルリマスターでパンデモニウムに突撃してからブラッドソード取り忘れてたのに気が付いたので再走ですチクショー!!

4857 :常態の名無しさん:2025/06/20(金) 09:38:22.675910 ID:B8uCx9pZ
>>4792
30バンチってサイド6だっけ?

4858 :常態の名無しさん:2025/06/20(金) 09:38:33.993640 ID:VEI49Mq6
これにはキシリア、キレる
ttps://i.imgur.com/ZfGtsDc.jpeg

4859 :常態の名無しさん:2025/06/20(金) 09:39:07.196584 ID:VEI49Mq6
>>4857
サイド1やね

4860 :常態の名無しさん:2025/06/20(金) 09:39:25.490875 ID:sHfPAndN
看板と違うのしかいないからヨシっ
ttps://x.com/LookAtMyMeat1/status/1935676866754691415
あの世界のメスエルフはロリしかいないのじゃろか

4861 :常態の名無しさん:2025/06/20(金) 09:39:54.969910 ID:Cgb5wOaO
216族とか序盤の草むらに出てくるポケモンより弱いじゃん

4862 :常態の名無しさん:2025/06/20(金) 09:43:14.474375 ID:mfR6bHki
>>4770
だって人が生み出すものに感動してしまったから……
誰かに教えられたんじゃなくて神話で誤魔化してるだけで普通にそういうのに気付ける精神性だっていうのがグロい

4863 :常態の名無しさん:2025/06/20(金) 09:44:24.323324 ID:sHfPAndN
>>4862
1つ前の話が
追放レベルのウザい性格は虐待が原因だった
ってのも

4864 :常態の名無しさん:2025/06/20(金) 09:45:32.849225 ID:8tG4ACxx
>>4860
年齢が足りてないんじゃない?
ゼーリエでさえ神話に語られてる辺り、まだ若い
出てる中で一番年嵩と思われるマッチョエルフはもう伝承すら残ってない

4865 :常態の名無しさん:2025/06/20(金) 09:49:20.295893 ID:k+25tteF
>>4856
なくても勝てるし、ブラッドソード、古代の剣、眠りの剣は強すぎるから封印でもいいと思うの
というかFF2は剣を封印するとちょうどいいバランスだと思うの
エクスカリバーやマサムネも強すぎるんよね

4866 :常態の名無しさん:2025/06/20(金) 09:50:39.199823 ID:B8uCx9pZ
>>4864
不味い酒の嘘つきエルフはお姉さんって感じだった

4867 :常態の名無しさん:2025/06/20(金) 09:52:10.325643 ID:sHfPAndN
>>4866
あれは年下の老けた人間と長く付き合ってたから
そうなっちゃったんじゃないの

4868 :常態の名無しさん:2025/06/20(金) 09:52:19.746681 ID:5KhuQFZo
>>4833
春節の次期はガクッと迷惑メールの数が減るらしいね

4869 :常態の名無しさん:2025/06/20(金) 09:53:29.886197 ID:4kkNmS8E
さてグラ狂誰にすっかのう
バーサーカーは強いからヘラクレスか、宝具4の水キャスか宝具4のリリスか
おはガチャでどっちか5になってくれりゃ踏ん切りもついたんだが……

4870 :常態の名無しさん:2025/06/20(金) 09:54:21.466473 ID:XmSDXZr6
>>4866
スレンダー系美人って感じだからおっぱいは小さい人ばっかりなんだろうなって

4871 :常態の名無しさん:2025/06/20(金) 09:55:14.504706 ID:B8uCx9pZ
敵の編成による
前回同様一人ならバサトリア
複数ならモルガン

4872 :常態の名無しさん:2025/06/20(金) 09:55:20.897237 ID:uPGQTJfc
>>4869
どれも宝具1だしハムスターやれないからリソース足らん弊カルデアだと
既にスキルマレベル100のバサトリアが内定してるわ、粛清も貼れるし
ただ特攻の絡みでリリスに交代はあるかもしれない

4873 :常態の名無しさん:2025/06/20(金) 09:55:44.984333 ID:8tG4ACxx
>>4869
まぁ、絆礼装も装備できちゃうから
事実上狂クラスのグランドで最強はバサクレスだよね……
この初期☆4、絆礼装一枚でまだ最強を保ってる……

4874 :常態の名無しさん:2025/06/20(金) 09:56:28.052435 ID:VEI49Mq6
みんなー、グランドバーサーカーは誰にするか決めた?

4875 :常態の名無しさん:2025/06/20(金) 09:57:05.980995 ID:VEI49Mq6
>>4869
普通にリリスでいいんじゃね?

4876 :常態の名無しさん:2025/06/20(金) 09:57:08.237403 ID:w2ma8V01
今年は山岡さんの鮎は糞だで有名な鮎が大漁みたいだな
後マグロも大漁、カニも大漁
海産物安くなるといいな

4877 :常態の名無しさん:2025/06/20(金) 09:58:09.609261 ID:5yq2JR84
ですので皆さんには今からグランドの席を掴むバトルロイヤルを行って貰います
汎用性やら考えるとモルガン一択なんだよなぁ。バサトリアも好きだから迷っちゃう

4878 :常態の名無しさん:2025/06/20(金) 09:58:26.248240 ID:sXOObHZA
ワイの好きな鰤や牡蠣も豊漁になるといいな

4879 :常態の名無しさん:2025/06/20(金) 09:58:47.685944 ID:w2ma8V01
絆礼装的にはアルミサッシの人が大分優秀ってユーチューバーが言ってたよ

4880 :常態の名無しさん:2025/06/20(金) 10:00:06.436956 ID:gDcMNkBq
ぐだに最も愛されしバーサーカーがグランドになれる、って御触れをカルデアに出したらどうなるの?

4881 :常態の名無しさん:2025/06/20(金) 10:00:34.789152 ID:Zh98r+qZ
>>4876
お高い海産物は大漁でも冷凍保存されてなんやかんやであまり安くならないイメージがある……

4882 :常態の名無しさん:2025/06/20(金) 10:01:23.767271 ID:VEI49Mq6
>>4879
???「サルミアッキだぁよ!お前も食べるんだぁよ!」

4883 :常態の名無しさん:2025/06/20(金) 10:01:33.324606 ID:zwE3HFKj
冠位戴冠戦はどこでやってんだろう
ポッド使うからレイシフトじゃなく白紙化地球のどこかでやってんだろうけど

4884 :常態の名無しさん:2025/06/20(金) 10:03:09.254927 ID:4kkNmS8E
本当に絆礼装一点でバーサーカーが最強だから困る
剣と同じようなクエなら十分戦えそうだし

>>4877
なんか盾っぽいのが混ざってない? 特定一名に殺意飛ばしまくってる人

>>4879
サルミアッキの人?(難聴

4885 :常態の名無しさん:2025/06/20(金) 10:03:11.257042 ID:AYStgUNq
鰤は照り焼きが1番好きだなぁ
ぶり大根とかもいいけど

4886 :常態の名無しさん:2025/06/20(金) 10:03:54.543309 ID:B8uCx9pZ
ぶりは寿司が一番だぞ

4887 :常態の名無しさん:2025/06/20(金) 10:03:57.346229 ID:sI8Na1on
金時に決めてるんだ
俺は金時のマスターだからな

4888 :常態の名無しさん:2025/06/20(金) 10:04:03.715417 ID:wGs9NqcE
>>4883
SEGA製のメガドリームサポーター内ですよ!

4889 :常態の名無しさん:2025/06/20(金) 10:06:48.776274 ID:uPGQTJfc
ヘラクレスはスリップダメージに弱いのとターンが嵩むのが難点

4890 :常態の名無しさん:2025/06/20(金) 10:12:29.674392 ID:8tG4ACxx
>>4880
焦土と化した地球の上で
唸ってるだけで特に何もせずにいたバサクレスと呂布とダレイオスの三つ巴になる
項羽は不参加

4891 :常態の名無しさん:2025/06/20(金) 10:14:37.846764 ID:GbW9hM2x
>>4890
1番敵を薙ぎ払ってるのはバサスロットかバサシか水拭きだと思います

4892 :常態の名無しさん:2025/06/20(金) 10:14:40.420942 ID:NWxX6sC0
+ATK1000普段使いも考えて水着伊吹でいくぜ

4893 :常態の名無しさん:2025/06/20(金) 10:16:48.384263 ID:INK+1HNe
来週からスチーム大セール開幕か なにを買うか

4894 :常態の名無しさん:2025/06/20(金) 10:17:26.017406 ID:owiLjytB
伊吹やバサトリアでもいいんだけど、そのほら。水着鯖に終章の雰囲気壊されると嫌だし?だからそこの……

モルガン「フフン」

ヘラクレスにしますね

4895 :常態の名無しさん:2025/06/20(金) 10:19:54.681846 ID:VEI49Mq6
>>4890
アステリオスくん!アステリオスくんは!?

4896 :常態の名無しさん:2025/06/20(金) 10:21:29.354789 ID:zwE3HFKj
誰が敵になるのやら
2部以降の印象的なバーサーカーだと神と3体分身モルガンあたりだが

4897 :常態の名無しさん:2025/06/20(金) 10:23:09.965135 ID:owiLjytB
まあランサーはスカサハ、ライダーはイスカンダルで間違いないだろうなあ
要するに公式の推しを合法的に強化・新モーションする場だし

4898 :常態の名無しさん:2025/06/20(金) 10:25:15.386616 ID:8tG4ACxx
>>4895
まずはシナリオであざとい活躍をしたバサカを潰すのが最善手なので
初手で大火力に巻き込まれて撃沈かな……

4899 :常態の名無しさん:2025/06/20(金) 10:25:16.749654 ID:4kkNmS8E
剣と同じなら次のグランドくるまで単体宝具鯖のままだろうなぁ
剣は明日から全体鯖にするかね

>>4896
三体分身モルガンはガチで有り得そうで困る

4900 :常態の名無しさん:2025/06/20(金) 10:26:35.377613 ID:sHfPAndN
>>4897
わいのこころのなかのくろひげが
ライダーのグランドならBBAに決まってるだろ
って

4901 :常態の名無しさん:2025/06/20(金) 10:27:05.519132 ID:LoFuciij
>>4896
セイバーが武蔵ちゃんだった事から考えられる条件は
・ストーリーでぐだに味方してくれた
・非常に括約した
・戦闘力も一級品
って感じで金時、ドスケベ公、頼光さん辺りになりそう

4902 :常態の名無しさん:2025/06/20(金) 10:27:25.998781 ID:XmSDXZr6
カクヨム見たら神野オキナ先生まで投稿してる…。先生何やってんですか…。っていうか気付いてなかったがあそびにいくヨ!って完結してたのか…w
絵師変わってから読んでなかったなぁ。

4903 :常態の名無しさん:2025/06/20(金) 10:29:08.433983 ID:owiLjytB
>>4901
まだ一つしか例がないなのになんの参考になるのか
それならグランドの資格はバスト102センチPカップ母乳体質である可能性もあるだろ

4904 :常態の名無しさん:2025/06/20(金) 10:30:03.180016 ID:sHfPAndN
>>4902
あそこもう角川富士見電撃のWEB小説雑誌みたいなものだし
とりあえず書き下ろし以外はあそこで公開するって

4905 :常態の名無しさん:2025/06/20(金) 10:30:11.221982 ID:VEI49Mq6
>>4900
ケッ!ドレイクなんて国に尻尾を振った海賊の風上にも置けないふねけた野郎じゃねえか!
いや、女だから振ったのは尻尾じゃなくてケツかな?ww
あんな傷モノの顔なんざおっ勃ちもする気がしねえがなwww

4906 :常態の名無しさん:2025/06/20(金) 10:31:15.973020 ID:t8NfY25f
>>4903
冠位イベントは美少年で倒すと特殊セリフがある率100%(現時点)だからな

4907 :常態の名無しさん:2025/06/20(金) 10:31:44.306040 ID:sHfPAndN
>>4905はフカの餌になるのね

4908 :常態の名無しさん:2025/06/20(金) 10:31:53.024383 ID:VEI49Mq6
>>4903
お前、それでドスケベ公がPカップの母乳体質になったらどうしてくれんだよ!

4909 :常態の名無しさん:2025/06/20(金) 10:33:08.191526 ID:8tG4ACxx
>>4902
カクヨムは熱心な読者さえいれば毎月お小遣いはもらえるので
プロの作家もそこそこいるよ

4910 :常態の名無しさん:2025/06/20(金) 10:34:14.147161 ID:sI8Na1on
ほう……これは良い木の棒だ
これをエクスカリ棒と名付け今日の武器とする

4911 :常態の名無しさん:2025/06/20(金) 10:35:05.001601 ID:aSzp31s6
ッケ、ドレイクなんて妻は不倫してて、娘は敵のバカボンに尻尾をふってる家族関係が終わってるハゲじゃねえか
最終回で妻子が亡くなった後で一からやり直そうとしてるときはなんかスッキリしてる感じだったな(死ぬけど)

4912 :常態の名無しさん:2025/06/20(金) 10:35:09.062639 ID:VEI49Mq6
良い感じの棒を見つけたら喜びそうなウマ娘ステークス

4913 :常態の名無しさん:2025/06/20(金) 10:36:03.446020 ID:owiLjytB
誰も武蔵ちゃんがPカップ母乳体質であることを突っ込まないのである!

4914 :常態の名無しさん:2025/06/20(金) 10:36:14.053744 ID:ICCcE0ic
>>4912
ムッ!これは良い直線!と言い出すカルストンライトオ

4915 :常態の名無しさん:2025/06/20(金) 10:36:16.063735 ID:sHfPAndN
>>4912
(ぱっと思い付くだけで5人ぐらいいるなあ・・・・)

4916 :常態の名無しさん:2025/06/20(金) 10:36:55.444740 ID:VEI49Mq6
>>4913
だって、後ろの明王様がPカップの母乳体質かもしれないし・・・

4917 :常態の名無しさん:2025/06/20(金) 10:36:56.571804 ID:sHfPAndN
>>4913
オンナ鯖は無辜の怪物で∞のバリエーションがあるから

4918 :常態の名無しさん:2025/06/20(金) 10:37:36.957085 ID:owiLjytB
>>4914
木の棒ってむしろちょっとうねってたりボコボコしてるもんじゃなかか?

4919 :常態の名無しさん:2025/06/20(金) 10:37:46.329724 ID:zwE3HFKj
カクヨムで昔好きだった先生をフォローしてても書かれる新作小説が昔のよりつまらんとかザラにあって困る

4920 :常態の名無しさん:2025/06/20(金) 10:38:01.974526 ID:8tG4ACxx
>>4912
一番人気はやはりこの子、タニノギムレット
安定感のある仕上がりです
この評価は少し不満か、2番人気ウオッカ
ブンブン振り回してごきげんです

4921 :常態の名無しさん:2025/06/20(金) 10:38:03.792835 ID:sI8Na1on
…………??
武蔵ちゃんはPカップ母乳体質だろ?
オリュンポスプレイしてないの?

4922 :常態の名無しさん:2025/06/20(金) 10:39:23.842514 ID:B8uCx9pZ
オリュンポスの姉弟はどっかのエロゲで見たようなデザインでとても良かったです

4923 :常態の名無しさん:2025/06/20(金) 10:39:35.323768 ID:NWxX6sC0
悲報:対魔忍メンテするもエラー連発改善せず

4924 :常態の名無しさん:2025/06/20(金) 10:40:07.736547 ID:pIsM6ohx
型月聖堂教会はリアルで言うところのプロテスタントどうすんのかな〜
イギリスとスペインの戦いはあるけど



餓狼伝読み返して思ったけど泉宗一郎先生
黒木玄斎51
愚地独歩55
渋川剛気75

泉先生ぇ!不惑で第一線から退こうは気が早すぎません!?
ジャッキーリーが80だとしたらおよそ半分位じゃないですかぁ

4925 :常態の名無しさん:2025/06/20(金) 10:40:34.659152 ID:sI8Na1on
彼らはマカリオスとアデーレ
過払い金請求を手伝ってくれる現地民だ

4926 :常態の名無しさん:2025/06/20(金) 10:41:23.761550 ID:INK+1HNe
近畿地方のある場所についてはカクヨムだけど実写映画までいくのはすごい

4927 :常態の名無しさん:2025/06/20(金) 10:43:05.677849 ID:sI8Na1on
ここで戴冠戦に老境のベオウルフ王が来たら俺は震える

4928 :常態の名無しさん:2025/06/20(金) 10:43:12.780719 ID:sHfPAndN
>>4924
餓狼伝が始まった頃ならそこまでオカシクはないかと

4929 :常態の名無しさん:2025/06/20(金) 10:44:02.082565 ID:t8NfY25f
>>4912へのレスにまだデュランダル居ないけどワイのイメージの方がおかしいのか?

4930 :常態の名無しさん:2025/06/20(金) 10:45:23.714610 ID:sHfPAndN
>>4929
デュランダルの次にあがる名前をみんな出しているんでは

4931 :常態の名無しさん:2025/06/20(金) 10:45:30.165982 ID:ICCcE0ic
>>4929
デュランダルとカルストンライトオがチャンバラ始める

4932 :常態の名無しさん:2025/06/20(金) 10:46:17.057472 ID:sHsz+jh5
>>4923
なぜちゃんと出来ないのにレイドイベをやったんですかねぇ……

4933 :常態の名無しさん:2025/06/20(金) 10:46:48.922029 ID:8tG4ACxx
意外と一人の時のオルフェが手にとって振ってそうな気もする

4934 :常態の名無しさん:2025/06/20(金) 10:49:28.584017 ID:zwE3HFKj
対魔忍RPGはレイドどころかチケット周回すらまともに出来なくなってしまって話にならんわ

4935 :常態の名無しさん:2025/06/20(金) 10:50:32.927257 ID:owiLjytB
>>4927
一番偉大な姿ではあるけど一番強いかって言うとどうなんだろう老ベオ
俺も見たいけど

4936 :常態の名無しさん:2025/06/20(金) 10:53:13.541027 ID:aVjSXjkt
嫌がられる冠位バーサーカー敵キャラステークス
1番人気はヘラクレス

4937 :常態の名無しさん:2025/06/20(金) 10:55:11.385537 ID:sHfPAndN
ベオウルフって若い時は狂だけど
年を取ると剣になるんじゃなかったっけ

4938 :常態の名無しさん:2025/06/20(金) 10:55:35.407164 ID:oV7UtWVm
5番人気はこの子、木の棒一本で感動できるかウイニングチケット
6番人気マチカネフクキタル、今日の占いはそこそこといったところ

4939 :常態の名無しさん:2025/06/20(金) 10:55:44.244418 ID:sHfPAndN
>>4936
13回ガッツは一応アドバンスドクエストでやってるから

4940 :常態の名無しさん:2025/06/20(金) 10:56:36.619844 ID:oayRSMkK
>>4936
わ、ワイのグランドなら1撃で12回倒すし!

4941 :常態の名無しさん:2025/06/20(金) 10:57:33.693827 ID:v3PYLbHc
レイピアを持ってるエイシンフラッシュと
でっかい剣を持ってるロブロイ
こいつらも尻尾振ってそうじゃない?

4942 :常態の名無しさん:2025/06/20(金) 10:57:54.531061 ID:sHfPAndN
流石に移送コストが大きすぎるから等価交換にはならないんじゃないかな
九割取られても勝てない気はするけど

ttps://x.com/takuteks/status/1935837564780659133

4943 :常態の名無しさん:2025/06/20(金) 11:00:29.026604 ID:sHfPAndN
【ニュース】大規模お料理工場自動化シム『F.E.A.S.T』発表。
欲張り神様の要求に応える大忙し製造ライン建設、遅れると雷が落ちる
ttps://x.com/AUTOMATONJapan/status/1935877493250240691

文章だけ見るととん好きが浮かんだ
2期はスポンサー増えたりして
1期はイオンとエバラとどこだっけ?

4944 :常態の名無しさん:2025/06/20(金) 11:00:37.766557 ID:BWC2/kv+
>>4942
等価だとする査定は誰がするのか

4945 :常態の名無しさん:2025/06/20(金) 11:01:45.815549 ID:XBbCjAI5
>>4944
ガノタ

4946 :常態の名無しさん:2025/06/20(金) 11:02:29.614688 ID:hS3R/eMD
>>4944
なんでも鑑定団

4947 :常態の名無しさん:2025/06/20(金) 11:03:12.474857 ID:sI8Na1on
デュラトレ「お!この棒いい感じじゃないか?」
デュ「我が君!浮気ですか!?私という剣がありながら!!」
デュラトレ「な!?違う!!俺の剣はデュランダルただ一人だ!!」
デュ「我が君ぃぃ!!」
デュラトレ「デュランダルゥゥ!!」

ライトオ「アホだな」

4948 :常態の名無しさん:2025/06/20(金) 11:03:35.675753 ID:B8uCx9pZ
あの真理じゃないの?
まりじゃないよ?

4949 :常態の名無しさん:2025/06/20(金) 11:03:39.654525 ID:4FKypiUw
懐かしい…
ttps://x.com/fukkan_com/status/1935864907595227331?t=makCePa5UiPxAHd5ERY_9g&s=19

4950 :常態の名無しさん:2025/06/20(金) 11:05:21.165449 ID:XmSDXZr6
>>4942
そもそもあの世界の錬金術。等価交換()とか言ってるだけでガバガバだからなぁ。
錬成前と錬成後で質量や構成物の変化はありません 程度の意味でしか言ってない。

だからア・バオア・クーと等価交換された っていうとア・バオア・クーの構成物質で構成された巨大キメラガンダムができるって意味でしかない。

4951 :常態の名無しさん:2025/06/20(金) 11:05:42.523960 ID:PXKk5+Tr
チー付与は結局のところコミカライズ側が混入させた要素が面白いってのは別の作品とちゃいますのん?って今もなってる

4952 :常態の名無しさん:2025/06/20(金) 11:06:04.787430 ID:aaytjo6G
>>4921
そのオリュンポス、あんこまんかドラチェフあたりが管理でもしてるの?

4953 :常態の名無しさん:2025/06/20(金) 11:07:26.193329 ID:36DfVBNT
>>4950
質量だけやろ、ボタ山を金塊に変えたりしてるし

4954 :常態の名無しさん:2025/06/20(金) 11:07:34.147321 ID:sHsz+jh5
人気漫画第1話掲載 偽物の「週刊少年ジャンプ」所持容疑で逮捕
ttps://www3.nhk.or.jp/news/html/20250620/k10014839781000.html
3人は漫画雑誌の偽物を不正に販売するグループのメンバーとみられ、愛知県警察本部が18日、配送の拠点にしていたとみられる栃木県那須塩原市内の建物などを捜索したところ、
人気漫画「ONE PIECE」の第1話を掲載した、1997年発行のジャンプの偽物が見つかりました。


はえー過去のジャンプの精巧な偽物とかあるんだ……

4955 :常態の名無しさん:2025/06/20(金) 11:07:55.911276 ID:sHfPAndN
>>4951
権利者がおk出してるから良いんだよ細かいことは

4956 :常態の名無しさん:2025/06/20(金) 11:08:57.058050 ID:8tG4ACxx
>>4953
あれって炭だよね
ダイヤに変えたほうが効率いいやろ、ってツッコミを誰かが入れてた

4957 :常態の名無しさん:2025/06/20(金) 11:09:24.720247 ID:sHfPAndN
>>4954
何度かオークションサイトでその手のブツが出品されてる
って書き込みやツイートを見たことがある

4958 :常態の名無しさん:2025/06/20(金) 11:09:54.045608 ID:n6JSpOS6
>>4950
ttps://tadaup.jp/4aeb33811.jpg
並行世界のガンダムはデカい可能性

4959 :常態の名無しさん:2025/06/20(金) 11:10:07.160264 ID:sHfPAndN
>>4956
ダイヤと金、どっちの方が価値や見た目でわかりやすいかってのが

4960 :常態の名無しさん:2025/06/20(金) 11:10:09.222972 ID:uz857HJ/
ただいまああああああ!!!!!!
パートのおばはん軍団から花束と選別の品(ワイがお菓子好きだからってお菓子を山ほど)貰ったわ

ぐふふたった今から来月20日まで有給休暇じゃ

4961 :常態の名無しさん:2025/06/20(金) 11:10:35.948670 ID:uPGQTJfc
>>4956
そもそもダイヤモンドは市場価値が金ほど安定しない(傷一つで価値が目減りする)し
ボタ山は別に炭素じゃないからただのアホの意見や

4962 :常態の名無しさん:2025/06/20(金) 11:11:33.004643 ID:uPGQTJfc
>>4960
スーパー転職ニキ?取り敢えずお疲れ

4963 :常態の名無しさん:2025/06/20(金) 11:11:35.832677 ID:B8uCx9pZ
>>4953
青葉区と同じ質量の巨大ガンダムか

4964 :常態の名無しさん:2025/06/20(金) 11:11:50.348338 ID:NYj/g6a1
サトノダイヤモンド『トレーナーさん!一番好きな宝石は何ですか?』

4965 :常態の名無しさん:2025/06/20(金) 11:12:28.333202 ID:Zh98r+qZ
>>4951
そんなこと言ったって違う媒体になった瞬間元の作品とかけ離れた作品は名作駄作問わずかなりありますし……

4966 :常態の名無しさん:2025/06/20(金) 11:13:06.748766 ID:sI8Na1on
転職先は精液便所だっけ?シフト制だよねたしか

4967 :常態の名無しさん:2025/06/20(金) 11:13:15.134688 ID:BdJjxeFG
>>4951
原作でもたぶん暗殺おばさんも半グレも行間には居たよ

4968 :常態の名無しさん:2025/06/20(金) 11:13:25.050694 ID:sHfPAndN
そんな考察あったんだ
ttps://x.com/odeibai/status/1935862062254891025
>となりのトトロのメイとサツキが死亡してる説の根拠として代表的だった、
>終盤のシーンで二人の影が映ってないのって、現行のDVDでは修正されてる

4969 :常態の名無しさん:2025/06/20(金) 11:14:31.976348 ID:B8uCx9pZ
>>4960
おつかれ
もう次の職は決まってる?
決まってないなら早めにハロワに行って諸々の手続きをしといた方が良いよ
離職票が来るまでは失業手当の手続きなんかはできないけど、就職情報の相談とかはできるからね

4970 :常態の名無しさん:2025/06/20(金) 11:14:49.396038 ID:fc/FZCWP
隣のトントロ
焼肉屋に来た時に隣が焼いてる肉がやけに美味そうに見えて自分も注文してしまう話(97分)

4971 :常態の名無しさん:2025/06/20(金) 11:14:55.381475 ID:N5EDcb7s
ダイヤモンドは工業的に質が高いの作れる以上天然物はある種カルテルで値段釣り上げてるようなもんだからな…

4972 :常態の名無しさん:2025/06/20(金) 11:15:16.541602 ID:yTkwYwx7
中華プラモの酋長大陸、中々よさそうだな

4973 :常態の名無しさん:2025/06/20(金) 11:15:38.184786 ID:aSzp31s6
ハガレンの炭鉱の話の金錬成はアニメだと
渡された賄賂の金貨を使うシーンがあったからあれは金メッキの石という感じでだったんだろうなと思う

そういえばダイヤモンドに金を超えうる価値が出始めたのっていつからだろう?
文明レベルが低いなら金のほうが使い易いだろうから価値は高くなりそうだし

4974 :常態の名無しさん:2025/06/20(金) 11:16:01.423449 ID:sI8Na1on
トトロの正体はトールテイルのポール・バニヤンだというのは知っているな?

4975 :常態の名無しさん:2025/06/20(金) 11:16:07.067626 ID:yTkwYwx7
>>4971
しかも人工ダイヤの方が強い

4976 :常態の名無しさん:2025/06/20(金) 11:16:35.143051 ID:BdJjxeFG
でも、私の方が強い

4977 :常態の名無しさん:2025/06/20(金) 11:16:41.500654 ID:DIfxa4tU
つまりは海底二万マイルとふしぎの海のナディア

4978 :常態の名無しさん:2025/06/20(金) 11:16:52.237305 ID:Zh98r+qZ
メイとサツキ死亡説は昔から結構囁かれてたけど
なんで綺麗な話に変な裏側を作ろうとする奴らっているんだろうなってなる

4979 :常態の名無しさん:2025/06/20(金) 11:17:19.752110 ID:fbCpad1U
>>4974
名作アームジョーの話した?

4980 :常態の名無しさん:2025/06/20(金) 11:17:23.347353 ID:NYj/g6a1
宝石とかブランド物のファッションアイテム程くだらんもんはない

4981 :常態の名無しさん:2025/06/20(金) 11:17:29.946379 ID:8tG4ACxx
>>4959,4961
なるほどなぁ

4982 :常態の名無しさん:2025/06/20(金) 11:17:36.646674 ID:sI8Na1on
リアルのニュースで鉛原子を高速でぶつけて金を生成するのに成功したそうだが
仮に炭素原子を重合して金を作ったのなら星の爆発レベルのエネルギーを使ってることになる

4983 :常態の名無しさん:2025/06/20(金) 11:18:19.107367 ID:sHfPAndN
日産のリーフの中古をポタ電扱いにしようとかいうのが流れて来た
今だと20〜30万ぐらいで買えるから容量を考えるとかなり安いってw

ハイブリッド車を発電機付き電源って使い道で持っている人もいるんだっけ

4984 :常態の名無しさん:2025/06/20(金) 11:18:32.071131 ID:NYj/g6a1
>>4978
現実でも陰謀論とか巷に溢れてますやんか。日本政府は地震や津波をコントロールしてるとか

4985 :常態の名無しさん:2025/06/20(金) 11:18:40.354599 ID:Hlq9OtGn
でも悪魔将軍VSあやつのダイヤモンドパワー対決とか好きだろ?

4986 :常態の名無しさん:2025/06/20(金) 11:19:04.864844 ID:8tG4ACxx
>>4978
他のもので考えてみよう
清楚系キャラを見ると何故か不明の理由で腹黒とかにしたがる人がいるよね
そういう逆張りをしたいんじゃないかな

4987 :常態の名無しさん:2025/06/20(金) 11:20:09.890882 ID:Zh98r+qZ
「これ絶対に価値あるから!むしろ価値上がるから!」って言ってブランド物の茶器を褒美として配ってた信長って
押し付けられた側からすると殺されてもしゃあない気がする
そんなもんに興味ないし良し悪しも分からんし、本当に金になるんですかねそれ、単に加増をケチってるだけなんじゃ……ってなる

4988 :常態の名無しさん:2025/06/20(金) 11:20:30.076747 ID:sHfPAndN
アメリカ版ウマ娘、音声の吹き替えとかしないんだ
ttps://x.com/umamusume_eng/status/1935880280587350077

4989 :常態の名無しさん:2025/06/20(金) 11:21:29.722389 ID:hS3R/eMD
チー付与コミカライズは原作者が一番楽しみにしてるまであるから

4990 :常態の名無しさん:2025/06/20(金) 11:21:58.053203 ID:Zh98r+qZ
>>4986
清楚系の女性がチャラ男に好き勝手されてて乳首は黒くて長くなってるしアナルはズボズボだし、公衆便所で近所の少年の童貞〇人切りしてた!みたいな感じの性癖か……

4991 :常態の名無しさん:2025/06/20(金) 11:22:16.394975 ID:N5EDcb7s
>>4980
でも文字盤から内部の機構がちょっと見える機械式の腕時計とかは好きでしょ

4992 :常態の名無しさん:2025/06/20(金) 11:22:54.612521 ID:NYj/g6a1
ブランドを有難がるのは現代アート並に意味わからん

4993 :常態の名無しさん:2025/06/20(金) 11:23:55.248391 ID:BdJjxeFG
>>4987
実際に価値が上がっている間はそれは実際に価値があるのだ(小泉構文)

4994 :常態の名無しさん:2025/06/20(金) 11:24:42.810222 ID:0N4Sgjzj
>>4987
逆だぞ、先に茶会とかやって「ここのブランドに目が無いんだよ俺、こういう違いとか良くねえ?」ってプレミアを先に作る
んで褒美として「俺の大事な茶器だけどあげちゃう」ってやるから不満は出ない
茶会自体は上司誘いの飲み会みたいなもんだし、飲み会トークで誘った趣味の沼に沈めてからコレクション放出の流れよ

4995 :常態の名無しさん:2025/06/20(金) 11:24:52.661261 ID:cEduS4CS
>>4987
本当は興味ないけど仕方ないし喜んどくか……みたいなこと内心思ってる家臣は絶対いたよね

4996 :常態の名無しさん:2025/06/20(金) 11:27:18.733025 ID:wMOIONPr
>>4813
そのズバーンはむしろ後発商品で、日清のこれ絶対うまいやつの方が先なんすよ

4997 :常態の名無しさん:2025/06/20(金) 11:27:38.347363 ID:NYj/g6a1
価値を作り出そうとする電通みたいなもんでしょノッブのあれは

4998 :常態の名無しさん:2025/06/20(金) 11:27:40.822138 ID:8tG4ACxx
>>4992
この作品面白いよね、作者の名前覚えとこ→あの面白かった作者の新作だ!おもしれえ!次も読まなきゃ!
→この作者の作品って面白いよな!
が大規模に行われることでブランドになる

4999 :常態の名無しさん:2025/06/20(金) 11:28:04.038447 ID:uPGQTJfc
>>4990
ある意味でイナゴの同人と同じやな、作品が持ってる訴求力に背乗りして相手の感情を揺さぶるのが目的なんじゃね?

5000 :常態の名無しさん:2025/06/20(金) 11:29:19.214987 ID:DIfxa4tU
まぁ信用と信頼よなブランドの本質は
なのでちょっとヘマったりクソゲー出すと一気に崩れる

5001 :常態の名無しさん:2025/06/20(金) 11:29:39.485157 ID:sHfPAndN
>>4995
上司や同僚を集めた飲み会やイベントでそういうのを見せ合いするってイベントが定期的にあるんで
出世を狙うというか狙わないと死ぬ時代なんで、興味が無くてもやりたくなくてもやるしかないの・・・・
少し前のゴルフとか麻雀とかみたいな

5002 :常態の名無しさん:2025/06/20(金) 11:32:24.814467 ID:NYj/g6a1
ガンダムとかもゆうたらブランドか

5003 :常態の名無しさん:2025/06/20(金) 11:33:48.485705 ID:pXCsqNFj
>>4978
綺麗なものを穢したがるのは人間のサガだから
やよいおりを陵辱したがったり、りあむにRTAをさせたがったり、RTAにホモ動画を混ぜ込んだり

5004 :常態の名無しさん:2025/06/20(金) 11:33:54.677645 ID:uPGQTJfc
カードゲームのレアカードとかソシャゲのSSRデータとかそのものの価値に値段出してるか?違うだろ?
需要と供給のコントロールで生み出された価値の最たるものだろ

5005 :常態の名無しさん:2025/06/20(金) 11:34:26.471538 ID:ksPyHw0X
FGOやってグランド誰にしよとかキャッキャしてる人間がブランド馬鹿にしてるのはネタなのかマジで言ってるのか

5006 :常態の名無しさん:2025/06/20(金) 11:34:28.471238 ID:8tG4ACxx
>>5003
RTAにホモを混ぜるのはなにか違う方向じゃない……?

5007 :常態の名無しさん:2025/06/20(金) 11:35:12.800572 ID:N5EDcb7s
>>5003
親父殿はRTA中視聴者が中弛みするのを防ぐために手元にあった素材ぶち込んだだけだぞ

5008 :常態の名無しさん:2025/06/20(金) 11:35:14.280308 ID:NYj/g6a1
でも淫夢要素のないrtaとか価値あるか?

5009 :常態の名無しさん:2025/06/20(金) 11:35:58.332283 ID:3AXxLW6E
>>5003
りあむとニーアは死にゲー配信してる方が綺麗では?

5010 :常態の名無しさん:2025/06/20(金) 11:36:57.147786 ID:oV7UtWVm
どうせ
みんな
ほもになる

5011 :常態の名無しさん:2025/06/20(金) 11:37:11.912010 ID:3AXxLW6E
>>5008
マジレスするなら日本最大のRTAイベントに淫夢のやの字も無いのです

5012 :常態の名無しさん:2025/06/20(金) 11:38:20.101174 ID:Zh98r+qZ
>>5003
りあむがRTAアタックすることで汚れるRTAに興奮する人がそんなにいたなんて……

5013 :常態の名無しさん:2025/06/20(金) 11:38:53.747362 ID:uPGQTJfc
>>5011
淫夢にそもそも「や」の字は無いのでは?ボブは訝しんだ

5014 :常態の名無しさん:2025/06/20(金) 11:39:05.599574 ID:l8r9pmqw
りあむ「最近、リーリヤちゃんとRTAでコラボしたんだけどさ、リーリヤちゃんには誰も汚いコメントしないし、褒めるの」
りあむ「ぼくにはそんなコメントつかなかったんだけど?」

5015 :常態の名無しさん:2025/06/20(金) 11:39:26.467201 ID:NYj/g6a1
りあむは毎回配信すると男が背後に映るから炎上する

5016 :常態の名無しさん:2025/06/20(金) 11:39:31.139514 ID:XmSDXZr6
>>5001
へうげ徳川秀忠「くっだらねー(ベキッ」

トップがこれをヤッちゃアウトだわーってなるわかりやすさよ…。

5017 :常態の名無しさん:2025/06/20(金) 11:39:43.234018 ID:5KhuQFZo
ttps://x.com/murata116/status/1935664970014097753
怖いね

5018 :常態の名無しさん:2025/06/20(金) 11:39:49.059685 ID:BdJjxeFG
>>5015
明智光秀の影?

5019 :常態の名無しさん:2025/06/20(金) 11:40:02.674188 ID:3AXxLW6E
>>5015
Pに迷惑かけるな!で炎上する配信

5020 :常態の名無しさん:2025/06/20(金) 11:42:09.559243 ID:Zh98r+qZ
Pというりあむ製餃子を一番多く食べているであろう男

5021 :常態の名無しさん:2025/06/20(金) 11:42:26.915051 ID:2TRO4+z6
>>5017
ヤクザの上の方は優しい✕
優しくしてないと速攻でしょっぴかれる〇

5022 :常態の名無しさん:2025/06/20(金) 11:42:50.011839 ID:8tG4ACxx
>>5015
Pを開放しろ
ウホッいいケツ……
邪魔だりあむ、Pを映せ
うああああああああ餃子燃えてる!消火器消火器!!!!!!!

5023 :常態の名無しさん:2025/06/20(金) 11:42:50.883458 ID:NYj/g6a1
>>5018
インターネット禁止とか言い出しそう

>>5019
pは餃子作ってるだけだよ!

5024 :常態の名無しさん:2025/06/20(金) 11:43:12.383940 ID:uPGQTJfc
>>5017
上役は威圧しなきゃならんシーンが限定的だし部下に投げられるから
そこまで怖くないというか第一印象はむしろ良い(経験談)
はーヤダヤダ

5025 :常態の名無しさん:2025/06/20(金) 11:44:52.522564 ID:3AXxLW6E
ここからまだ拗れることあるの!?
ttps://x.com/syokumutaiman/status/1935882964363362695?s=46&t=z4AOvyIzOux8F-TQ9eDh-Q

あと先輩、逸人くんはあんたが当事者だった時もこんなんでした

5026 :常態の名無しさん:2025/06/20(金) 11:45:47.694693 ID:aSzp31s6
>>5017
病院勤めだった母もヤクザの上側人間は礼儀正しくしてるとかいってたな

5027 :常態の名無しさん:2025/06/20(金) 11:47:38.382167 ID:tcuAN1eA
裏社会にくわしいジャーナリストがやくざの親分は礼儀とかそういうのはしっかりしとるが反ぐれはそういうのないよと動画でいっていたな
地方のヤクザ親分取材しに行って家をでたらすぐに警察に職務質問うけたという

5028 :常態の名無しさん:2025/06/20(金) 11:47:58.837886 ID:XmSDXZr6
>>5025
頭バリストンかな…? いや、顔も似てたわ(白目)

5029 :常態の名無しさん:2025/06/20(金) 11:48:49.514838 ID:8tG4ACxx
>>5027
すごいシンプルな話、それぐらいガンガンに監視されてるんだから
愛想ぐらい良くしておかないと秒で捕まるってことだよな

5030 :常態の名無しさん:2025/06/20(金) 11:50:16.368860 ID:3AXxLW6E
なんで社会くん半グレには優しいの?グレンダのせい?

5031 :常態の名無しさん:2025/06/20(金) 11:51:21.841786 ID:tDCITdM4
>>4986
そんな個性がないとか言われても守銭奴とか腹黒とかつけられそうになった天海春香さんのみたいな……

5032 :常態の名無しさん:2025/06/20(金) 11:52:05.707087 ID:UsK8fpCH
Beginning再上映、最終回視聴前に見といた方がいいかのう
ガンダムは何と言っている?

5033 :常態の名無しさん:2025/06/20(金) 11:52:18.019747 ID:XmSDXZr6
>>5030
ぶっちゃけ消滅させたいけどヤクザと違って定義が曖昧なので法で明確に出来ないだけだと思うぞ…。
百害あって一利なしだし。

5034 :常態の名無しさん:2025/06/20(金) 11:52:44.433440 ID:PiLTHCr9
>>5030
暴対法はヤクザにだけ厳しいんでヤクザの定義から外れればユルユルになるんだ

5035 :常態の名無しさん:2025/06/20(金) 11:53:12.897199 ID:3AXxLW6E
>>5034
暴グレンダ法作れよ

5036 :常態の名無しさん:2025/06/20(金) 11:53:21.947415 ID:SdcnvdHC
P「えー、本日はあかりんごとのコラボ配信の予定でしたが
りあむが突然の体調不良により出演が出来ません」
p「なのであかりんごと私プロデューサーによるお見舞い餃子調理配信とさせて頂きます。
あかりんごのスケジュールがしばらく都合つかないんでね、ご了承ください」

5037 :常態の名無しさん:2025/06/20(金) 11:53:56.375460 ID:8tG4ACxx
離合集散を繰り返す性質上、上手いこと明確に法律に落とし込めないカス共だからなぁ

5038 :常態の名無しさん:2025/06/20(金) 11:54:07.293928 ID:NYj/g6a1
>>5033
ヤクザのように『俺ヤクザですぅ』と代紋掲げてるんじゃない本当に一般人だからな表向きは
半グレを一掃する法律を制定したら多分一般人相当数検挙されるよ

5039 :常態の名無しさん:2025/06/20(金) 11:54:25.647322 ID:efvgf9MB
半グレ法を作ると半々グレが増えるんだ

5040 :常態の名無しさん:2025/06/20(金) 11:54:30.172518 ID:N5EDcb7s
>>5031
よく転ぶのとゆうパックと他なんか持ちネタあったっけ?

5041 :常態の名無しさん:2025/06/20(金) 11:55:32.233150 ID:NYj/g6a1
>>5036
乱れ飛ぶ赤スパ、同接15000

5042 :常態の名無しさん:2025/06/20(金) 11:55:36.656889 ID:n6JSpOS6
>>5032
特典の設定画がすごい量らしいぞ
キケロガ8変化とか

5043 :常態の名無しさん:2025/06/20(金) 11:55:54.693923 ID:bSXbGtlW
>>5040
増える、尻が増える(+2cm)、痔になる、脇汗が酷い、ミンゴスに冷たくされると泣が入る

5044 :常態の名無しさん:2025/06/20(金) 11:55:56.652524 ID:3AXxLW6E
>>5038
一般人の俺が半分はグレンダだってのかよ!やめろ!俺はグレンダじゃない!うわぁー

5045 :常態の名無しさん:2025/06/20(金) 11:56:22.941920 ID:XmSDXZr6
>>5040
半ば以上公式になった春閣下かなー(無尽合体キサラギ)

5046 :常態の名無しさん:2025/06/20(金) 11:57:34.817063 ID:NYj/g6a1
スズカとゆかりさんと千早は盛ってはならないと童帝スレ委員会は決定した

5047 :常態の名無しさん:2025/06/20(金) 11:57:57.149313 ID:Zh98r+qZ
ゆかりさんは盛ってもいいだろ……

5048 :常態の名無しさん:2025/06/20(金) 11:58:35.070863 ID:NYj/g6a1
武庫川女子大学共学化で草
まるでエロゲーみたいだぁ…

5049 :常態の名無しさん:2025/06/20(金) 11:58:44.455732 ID:3AXxLW6E
駄目だ、ゆかりさんに盛った場合、因果律によりミクの乳が盛られる

5050 :常態の名無しさん:2025/06/20(金) 11:59:31.329330 ID:5KhuQFZo
ttps://x.com/nQSR758bc179792/status/1935674401447686232
ゆかりか

5051 :常態の名無しさん:2025/06/20(金) 12:00:09.481085 ID:VEI49Mq6
oh・・・地獄絵図
まさに蜘蛛の糸に群がるソレ・・・
ttps://x.com/tokeicollector/status/1935543529293627891?s=46&t=TqDmXsnRk1B8lbehkssDpw
ttps://i.imgur.com/t9A4Ftc.jpeg
ttps://i.imgur.com/4sAIUQl.jpeg
ttps://i.imgur.com/jGc0TOF.jpeg

5052 :常態の名無しさん:2025/06/20(金) 12:00:16.119779 ID:QQRvK4/b
ゆかりさんに乳を盛るのは許されない
ミクさんはギリギリ許される

5053 :常態の名無しさん:2025/06/20(金) 12:01:33.610102 ID:efvgf9MB
今井麻美さんが声をやってるプリコネのユカリさん連想しちゃった

5054 :常態の名無しさん:2025/06/20(金) 12:01:46.889264 ID:8tG4ACxx
>>5051
水が熱いのはまぁさておき
こいつら空気中は大丈夫なのか?

5055 :常態の名無しさん:2025/06/20(金) 12:03:00.270495 ID:iBBQA1js
>>4766
おそらく仲間は全員地獄にいるからな
死後も会えないのが罰ってわけ

5056 :常態の名無しさん:2025/06/20(金) 12:04:45.490437 ID:1XVJHOkl
いうてハサウェイがああなったの逆シャアの初音ミクのせいですやん

5057 :常態の名無しさん:2025/06/20(金) 12:04:52.312313 ID:uPGQTJfc
>>5054
水の方が空気より熱容量が大きいから火傷してしまう、煮えてしまう
サウナと熱湯風呂が温度同じなら風呂のほうがキツいのと同じ

5058 :常態の名無しさん:2025/06/20(金) 12:06:43.639867 ID:6LXWUpM3
>>5025
恋する乙女の顔じゃなくて肉欲に溢れた情欲の顔だ

5059 :常態の名無しさん:2025/06/20(金) 12:07:00.471604 ID:5KhuQFZo
てかザリガニこんなにいたら稲食われないの?

5060 :常態の名無しさん:2025/06/20(金) 12:07:04.009730 ID:+2UpQVnE
>>5054
濡れてさえいれば陸上でもエラ呼吸するのがザリガニ

5061 :常態の名無しさん:2025/06/20(金) 12:07:16.461981 ID:8tG4ACxx
>>5057
つまり熱湯風呂の代わりにサウナを堪能していると
水風呂が存在しないからそのうち蒸し上がるだろうが
今死ぬよりは未来に死んだほうがマシ、か

5062 :常態の名無しさん:2025/06/20(金) 12:07:27.423893 ID:VEI49Mq6
>>5056
ヒマなんだね

5063 :常態の名無しさん:2025/06/20(金) 12:07:36.931130 ID:efvgf9MB
そのザリガニさんは水中の酸素を微生物に奪われて死んだ説が出てる

5064 :常態の名無しさん:2025/06/20(金) 12:08:20.782933 ID:PiLTHCr9
ザリガニが煮える温度で稲は無事なんか

5065 :常態の名無しさん:2025/06/20(金) 12:10:30.853730 ID:8tG4ACxx
>>5060
バリバリの日光の前でどれだけ乾燥を免れるかはさておき
生きるための苦肉の策やな

5066 :常態の名無しさん:2025/06/20(金) 12:11:19.918032 ID:ESFErh8j
かけ流しにしていれば大丈夫か?(お米ゲー知識)

5067 :常態の名無しさん:2025/06/20(金) 12:11:22.458058 ID:1XVJHOkl
>>5062
一般人は黙っていろ!
マフティーにはマフティーのやり方がある!
マフティーは1000年後を見ている!

5068 :常態の名無しさん:2025/06/20(金) 12:12:39.824246 ID:W/DqW0C0
スクープ
夢見りあむさん、担当Pと電撃入籍
担当Pにお悔やみの声が多数届く

5069 :常態の名無しさん:2025/06/20(金) 12:13:07.307673 ID:uPGQTJfc
>>5059
ザリガニは基本的に雑食だがアメリカザリガニは肉食寄り
ザリガニ釣りしたらバケツで共食いしててトラウマになったちびっ子は多い

5070 :常態の名無しさん:2025/06/20(金) 12:13:15.410841 ID:Zh98r+qZ
毎年毎年ザリガニが謎の大量死を遂げても毎年毎年ザリガニだらけになるからザリガニは凄い
これがキラの言った「いくら吹き飛ばされても、僕らはまた花を植えるよ、きっと」って奴か

5071 :常態の名無しさん:2025/06/20(金) 12:14:16.672862 ID:8tG4ACxx
タマゴを生む系の生物のタマゴはやたら耐環境性能が高かったりするからな……

5072 :常態の名無しさん:2025/06/20(金) 12:14:26.952162 ID:6LXWUpM3
>>5064
多分煮えたんじゃなくて温度があがった水の中の酸素がなくなったんだとおもう

5073 :常態の名無しさん:2025/06/20(金) 12:14:42.757284 ID:fHfLtLDf
こち亀でもザリガニ釣りはたまに話題に出てたけど釣ったザリガニをその後どうしたかは描いてなかったな

5074 :常態の名無しさん:2025/06/20(金) 12:14:49.413684 ID:CCXvUlAz
>>5002
全盛期のガンダムは錬金術に近いからな
アニメのメイン機体を売る→分かる
マイナー機体も売る→まあ分かる
設定のみの機体も売る→なんで?
設定すらでっち上げて売る→ちょっと待って

5075 :常態の名無しさん:2025/06/20(金) 12:15:40.963807 ID:Zh98r+qZ
>>5073
ザリガニ釣りで釣ったザリガニはザリガニ釣りの餌に転生するよ

5076 :常態の名無しさん:2025/06/20(金) 12:15:47.967093 ID:W1H2isUh
カッパーマンに出てきた地球外侵略生命体みたいのは卵ダメにされてて弱すぎザッコとなる現代

5077 :常態の名無しさん:2025/06/20(金) 12:15:54.014694 ID:1XVJHOkl
戸棚の裏はネズミの卵で一杯だ定期

5078 :常態の名無しさん:2025/06/20(金) 12:16:08.698917 ID:jgDHOWPr
>>4995
追加するだけの加増はまだしも、転封だと今までの収入を失ったうえに
新しい土地の掌握から始めなきゃならんから茶器の方がマシと思うのも残当

5079 :常態の名無しさん:2025/06/20(金) 12:16:40.864834 ID:6DUrR3CF
太一がコンプラ違反複数でダッシュ降板マジ?

5080 :常態の名無しさん:2025/06/20(金) 12:17:26.130411 ID:UMy2qAEB
>>5077
留年させるぞ!

5081 :常態の名無しさん:2025/06/20(金) 12:17:37.141746 ID:Dp8yNyEk
>>5064
苗の育成温度完全にオーバーしてるから駄目ですね

5082 :常態の名無しさん:2025/06/20(金) 12:17:48.164686 ID:1XVJHOkl
確かあの茶器下さい!って話したら却下
代わりに土地ってやられた信長部下いなかったっけ

5083 :常態の名無しさん:2025/06/20(金) 12:17:59.600060 ID:sI8Na1on
ネズミの卵の天ぷらおいしいよね

5084 :常態の名無しさん:2025/06/20(金) 12:18:21.169684 ID:Zh98r+qZ
>>5079
太一×ヒカリじゃないのはコンプラ違反だから責任を取ってもらったんだろうなぁ
太一×ヒカリならこんな事にはならなかった

5085 :常態の名無しさん:2025/06/20(金) 12:18:58.934745 ID:1XVJHOkl
>>5084
その組み合わせは半分アウトやろ…

5086 :常態の名無しさん:2025/06/20(金) 12:19:07.250335 ID:cxLytD/0
留年と流産バランスよくやっていこう

5087 :常態の名無しさん:2025/06/20(金) 12:19:12.330161 ID:sI8Na1on
稲ってもともともっと暑い地域で生えてたのを品種改良して寒いところに適応させたのに
なんでまた暑さにやられてるんだよ

5088 :常態の名無しさん:2025/06/20(金) 12:19:18.296298 ID:XmSDXZr6
>>5079
マジじゃないぞ。無期限活動休止だからダッシュ以外も降板だ。 複数番組持ってるのにな…。

5089 :常態の名無しさん:2025/06/20(金) 12:19:49.078148 ID:zfmm/fob
>>5064
茹で上がって死んだんじゃなくて水温上がって酸素量足りなくなったんじゃねーのと言われてるが
それはそれとして稲としてもそれくらいの水温になると枯れないまでも品質は落ちる

5090 :常態の名無しさん:2025/06/20(金) 12:19:57.621044 ID:Zh98r+qZ
>>5082
滝川だね
ノッブの持ってる茶器の格を上げる演出をしつつ縁もゆかりもない遠地に飛ばされてくれる忠義の将よ
死んだ目をしたサラリーマンの顔をしていたのだと思われる

5091 :常態の名無しさん:2025/06/20(金) 12:20:23.193797 ID:wMOIONPr
日テレからも降板の発表があったってことはマジでやらかしたのね国分メンバー

5092 :常態の名無しさん:2025/06/20(金) 12:20:27.568001 ID:6LXWUpM3
>>5068
P頑張れ、超頑張れ

5093 :常態の名無しさん:2025/06/20(金) 12:21:24.350208 ID:ESFErh8j
太一がやらかしましてね、ぐらいじゃないのか

5094 :常態の名無しさん:2025/06/20(金) 12:21:27.156933 ID:5KhuQFZo
のあ先輩から理人くんは逃げられるのか

5095 :常態の名無しさん:2025/06/20(金) 12:21:46.092732 ID:1XVJHOkl
城島やらかした時は「まだ性欲があったのか」
城島の扱いがジジイみたいやんけ

5096 :常態の名無しさん:2025/06/20(金) 12:21:54.262855 ID:UMy2qAEB
1番美味しい天ぷらは人の魂だよな

5097 :常態の名無しさん:2025/06/20(金) 12:22:02.759092 ID:rnpRNd1/
7年越しにブーメランが突き刺さったのか

国分はこれまでスキャンダルとは無縁で、爽やかで柔和なイメージが浸透していた。18年にTOKIOの元メンバー・山口達也さんが不祥事を起こした際には会見を行い、目を腫らしながら「(グループに戻りたいという)甘えた言葉は山口から聞きたくなかった」などと厳しく突き放していた。
ttps://news.yahoo.co.jp/articles/3d802db04d5e89110b8fcb0d682f6eeb6a532ad8

5098 :常態の名無しさん:2025/06/20(金) 12:22:14.983017 ID:wMOIONPr
>>5093
ツヨシはその番組降板まではしなかったでしょ

5099 :常態の名無しさん:2025/06/20(金) 12:22:23.664658 ID:sI8Na1on
また理人がのあ先輩を困らせてるのか……

5100 :常態の名無しさん:2025/06/20(金) 12:22:25.690140 ID:WbFtxy/+
芸能人って大半はロクデナシなんですわなあと最近のアレコレで学んだ(白目)

5101 :常態の名無しさん:2025/06/20(金) 12:22:34.669353 ID:Y1PLldzd
>>5090
進むもタッキー退くもタッキーという言葉から伝わる使い勝手良いから酷使されてるんだろうなあ感

5102 :常態の名無しさん:2025/06/20(金) 12:22:51.059699 ID:8tG4ACxx
>>5095
もっといい店に行けよ!とかの言葉もあったぞ

5103 :常態の名無しさん:2025/06/20(金) 12:22:52.517338 ID:BEC9+IlV
>>5095
やらかした(風俗に行ったとスッパ抜かれた)
やらかしてないんだよなぁ

5104 :常態の名無しさん:2025/06/20(金) 12:23:05.586304 ID:Bqj6/fmM
>>5093
泥酔して裸で同僚の名前叫びながら公園で前転してるだけで薬物検査される男やん

5105 :常態の名無しさん:2025/06/20(金) 12:23:08.687290 ID:W1H2isUh
田舎のアスファルトは這い出たミミズがジュッされてそのまま死ぬ
どこに居ったんってくらい死んでて結構キモい

5106 :常態の名無しさん:2025/06/20(金) 12:23:14.603562 ID:rwk24Sz8
>>5082
滝川一益か
関東なんて僻地の領地より珠光小茄子が欲しかったって

5107 :常態の名無しさん:2025/06/20(金) 12:23:34.284649 ID:6DUrR3CF
>>5088
昼のニュースでチラッとだけ見たんだが無期限休止とはまた……

5108 :常態の名無しさん:2025/06/20(金) 12:23:37.131408 ID:7ekhQf3i
ザリガニって稲の苗を切る害獣じゃなかったっけ?
稲が無事なら環境を味方につけた粘り勝ちか

5109 :常態の名無しさん:2025/06/20(金) 12:23:50.631330 ID:sI8Na1on
ああ死ぬ天気、外インフェルノなり

5110 :常態の名無しさん:2025/06/20(金) 12:24:11.980192 ID:6LXWUpM3
ttps://news.yahoo.co.jp/articles/fac3782de3207808bc20ae98ba03642c66f4ebb4
メルカリってこういう文言で物売っていいんだ?ほぼほぼというか間違いなくブルセラでは
子ども身体売られてそう

5111 :常態の名無しさん:2025/06/20(金) 12:24:17.103132 ID:BWC2/kv+
稲は水温40度近くても枯れないが流石に収穫に影響でる

5112 :常態の名無しさん:2025/06/20(金) 12:24:19.570110 ID:wMOIONPr
>>5101
あとは落ちるだけとか散々な言われようの割にそこまで扱いは悪くなかったよねうつけのタッキー

5113 :常態の名無しさん:2025/06/20(金) 12:24:21.290144 ID:n6JSpOS6
>>5076
レーザーで包茎手術する地球侵略者なんて後にも先にもそいつくらいだよ

5114 :常態の名無しさん:2025/06/20(金) 12:24:40.861085 ID:5KhuQFZo
>>5110
メルカリやぞ?

5115 :常態の名無しさん:2025/06/20(金) 12:24:54.788941 ID:rnpRNd1/
KAT-TUNがウンコ(UNK)になった時みたいに
・アル中
・コンプラ違反でクビ
・嫌気が指して脱退
でもう二人しか残ってないの草

5116 :常態の名無しさん:2025/06/20(金) 12:25:13.390270 ID:WIL/TTb7
>>4924
とある「分派間で殴り合ってる設定で」

カソリック>>プロテスタント>>>>>>東方正教会の順で見る
あと東方正教会めっちゃ種類多い(東方典礼カソリック、正教会、アリッシア東方教会、非カルケドン派)

5117 :常態の名無しさん:2025/06/20(金) 12:25:29.883679 ID:rj/sq0Y0
今日はまだ過ごせる暑さだよ?
来週は湿度がやばくてそのまま夏になる

5118 :常態の名無しさん:2025/06/20(金) 12:26:08.283670 ID:WIL/TTb7
>>4953
一応アニメ版だと金貨を分解して金メッキしてた

5119 :常態の名無しさん:2025/06/20(金) 12:26:16.215405 ID:BdJjxeFG
滝川一益「汝等は鶴を羨まず、雀の楽しみを楽しみ候へ」


うーんこれは大企業重役

5120 :常態の名無しさん:2025/06/20(金) 12:27:08.678404 ID:WIL/TTb7
>>5070
ミント「いくら吹き飛ばされても」
クズ「またタネを植えよう」

5121 :常態の名無しさん:2025/06/20(金) 12:27:35.279008 ID:5KhuQFZo
ttps://x.com/lunaticmonster/status/1935899725963968622
ステゴにも悲しい過去か

5122 :常態の名無しさん:2025/06/20(金) 12:28:00.847910 ID:kLX8rKfA
ユーカリ「なんど焼かれようと、ぼくたちはまた種を芽吹かせるよ……」

5123 :常態の名無しさん:2025/06/20(金) 12:28:13.207392 ID:W1H2isUh
>>5120
最終兵器ソルトボム(土壌は死ぬ)

5124 :常態の名無しさん:2025/06/20(金) 12:28:15.341444 ID:1XVJHOkl
孤独のグルメとかも熱烈なアンチが5年以上粘着してるからな

5125 :常態の名無しさん:2025/06/20(金) 12:28:26.248843 ID:6KAiYXg7
ネットの噂に踊らされるのは良しとしよう
予定されてる発表を待たずにじたばたするのはやめよう

5126 :常態の名無しさん:2025/06/20(金) 12:28:28.182497 ID:xT62Xt9I
俺は今でもFateのイリヤのエロルートを夢見るよ
やはり当時は見た目が完全にロリな上にバスト100センチ以上のキャラのエロは倫理的に難しかったのかな

5127 :常態の名無しさん:2025/06/20(金) 12:30:23.598995 ID:sI8Na1on
>>5126
SN時点ではイリヤって身長とバストサイズ一緒じゃなかった?

5128 :常態の名無しさん:2025/06/20(金) 12:30:37.824673 ID:bwbytVER
酔って隣の部屋のトイレでウンコしてました、ごめんなさい

最近これくらいなら許せるようになってきたわ
なおスポンサーは許さなかった模様

5129 :常態の名無しさん:2025/06/20(金) 12:31:10.231989 ID:N7OH1qrs
>>5115
長瀬がホント余生楽しんでるみたいで草生える
ttps://www.oricon.co.jp/news/2389667/full/

5130 :常態の名無しさん:2025/06/20(金) 12:31:31.155689 ID:JHWGq2FE
>>4332
値動きが激しい銘柄なら30%くらい動くぞ

5131 :常態の名無しさん:2025/06/20(金) 12:31:43.584253 ID:/cZvQiTA
令和ちゃん、アイス欲しがってる?
ttps://pbs.twimg.com/media/Gt1zprnW4AEA2AE.jpg

5132 :常態の名無しさん:2025/06/20(金) 12:32:15.866818 ID:tcuAN1eA
ダンテイベントのジークフリード夫妻見てるとある程度の歴史ある魔術師ではない貴族には神秘の実在と魔術師どもには深くかかわるなというのがありそう
あと万が一神秘事案に巻き込まれたらここにかけこめも

5133 :常態の名無しさん:2025/06/20(金) 12:32:46.759786 ID:5KhuQFZo
>>5131
セ・リーグ順位表みたいだぁ

5134 :常態の名無しさん:2025/06/20(金) 12:33:26.193922 ID:WIL/TTb7
>>4973
多分、カッティング技術が上がった時
ブリリアントカットが産まれた時に価値が跳ね上がったとか

5135 :常態の名無しさん:2025/06/20(金) 12:35:30.714923 ID:6KAiYXg7
思い返してみると、型月ってエロシーンにπズリ入れたことないんちゃうか?

5136 :常態の名無しさん:2025/06/20(金) 12:36:18.423769 ID:WbFtxy/+
>>5129
食べていけるなら芸能界と縁が薄くなって良かったなあと最近思う

5137 :常態の名無しさん:2025/06/20(金) 12:36:46.188503 ID:kLX8rKfA
>>5134
形状変化だけなら錬金術でできんの?ハガレンって

5138 :常態の名無しさん:2025/06/20(金) 12:38:52.540247 ID:k+25tteF
>>5137
金属なら出来てる宝石はわからん

5139 :常態の名無しさん:2025/06/20(金) 12:39:11.888920 ID:WIL/TTb7
>>5137
できる。
グリードの最強の盾(ダイヤモンド類似物質)をボロ炭なみの脆さに変えてる

5140 :常態の名無しさん:2025/06/20(金) 12:39:45.529608 ID:QQRvK4/b
(ダイヤモンド製のウンコとかも作れんのかな…」

5141 :常態の名無しさん:2025/06/20(金) 12:40:04.392071 ID:bwbytVER
後々考えると「勘の良いガキは嫌いだよ」おじさんって普通に無能だよな

5142 :常態の名無しさん:2025/06/20(金) 12:40:29.602278 ID:N7OH1qrs
そういやウマ娘で炭素圧縮してダイヤモンド作る描写あったっけ?
ドンナあたりできそうな気もするけど

5143 :常態の名無しさん:2025/06/20(金) 12:40:54.160276 ID:k+25tteF
>>5129
ハーレーだけのバイクレースに関わってたりホント好きなことだけやってる
最初音楽そんなに好きじゃなくて楽器も引けないからって理由でボーカルだったのに
ちゃんと音楽も趣味になって仕事にしてるのもすごいよね

5144 :常態の名無しさん:2025/06/20(金) 12:41:04.230046 ID:aNUPu1pT
>>5137
術者の腕によるかもしれんが作中上位でも
いくつかの細めの板を伸ばしたような特徴的な錬成の跡が残るっぽいし
芸術品向けではないんじゃないかな?

5145 :常態の名無しさん:2025/06/20(金) 12:41:07.062991 ID:5KhuQFZo
転売ヤーと等価交換だ!
何ができる?

5146 :常態の名無しさん:2025/06/20(金) 12:41:47.938693 ID:k+25tteF
>>5141
まあ、あまり有能じゃないわな
賢者の石がなかったとはいえあの程度のキメラしか作れない上に発展性もなかった

5147 :常態の名無しさん:2025/06/20(金) 12:41:58.948519 ID:aNUPu1pT
>>5141
家のキメラ技術はこんなにも低いんですよ
だから軍服を着た獣人みたいなものを見たとか勘違いですよ的なもんっぽいし

5148 :常態の名無しさん:2025/06/20(金) 12:42:10.466741 ID:WIL/TTb7
>>5141
マジで「この程度しかできてませんよ」な言い訳用の人材よ
アニメ版だと娘(のようなもの)を錬成して人柱候補になってたが

5149 :常態の名無しさん:2025/06/20(金) 12:42:38.447301 ID:WIL/TTb7
>>5145
生ゴミを交換したら何が出てくる?
堆肥だな!

5150 :常態の名無しさん:2025/06/20(金) 12:43:12.207126 ID:k+25tteF
医者やってた錬金術師は賢者の石預けられるだけあって見た目と裏腹に優秀だったの面白い
雑に死にそうなやつほど活躍するのがハガレンの面白いところ
ちゃんとメインどころや主人公も活躍してるけど

5151 :常態の名無しさん:2025/06/20(金) 12:43:39.517250 ID:UsK8fpCH
パイズリって気持ちいいのか?
(石を投げる準備をしながら)

5152 :常態の名無しさん:2025/06/20(金) 12:44:33.036589 ID:NYj/g6a1
しかしアメストリスってお父様達いなくなったからもうあの国の既存の錬金術消滅だよな
国力ダダ落ちにならんのかな

5153 :常態の名無しさん:2025/06/20(金) 12:44:38.389583 ID:5KhuQFZo
ハガレンのブラッドレイ 特殊能力 目がいい
ライパクのトリストン 特殊能力 風の流れを見れる

良いよね

5154 :常態の名無しさん:2025/06/20(金) 12:44:43.511424 ID:6mrUrV7U
一瞬で完熟堆肥作れるのなら引っ張りだこだ

5155 :常態の名無しさん:2025/06/20(金) 12:45:07.697398 ID:k+25tteF
>>5148
旧アニメは途中からオリ路線いくが、本編完結後に見直すと、やべえ子としてるな案件がちらほら
旧アニメも好きなんだよなあ。ダークファンタジー感は旧アニメのほうが強いし。まあ、話が陰鬱であるということでもあるが
シャンバラも含めて見てほしいのと再評価されてほしい

5156 :常態の名無しさん:2025/06/20(金) 12:45:54.271060 ID:vj81g/vl
>>5134
昔はルビーの方が高かったんだよね

5157 :常態の名無しさん:2025/06/20(金) 12:46:49.364078 ID:k+25tteF
>>5151
まあ、肉体的な気持ちよさより精神的な気持ちよさじゃね
特に巨乳で美人ならこんなことやらせてる感
単純に肉体的な気持ちよさならセックスでもオナニーには勝てないんだから付加価値がないと
床オナはするなよ

5158 :常態の名無しさん:2025/06/20(金) 12:47:17.818346 ID:5KhuQFZo
炭素だから火に弱いから
資産として持つには金が良いと言うよね
最悪家が火事でも金ならなんとかなるとか

5159 :常態の名無しさん:2025/06/20(金) 12:47:26.229250 ID:WIL/TTb7
>>5153
Qそれでどうしてあんなに強いんですか?他に特殊な能力があるんですか?
A他はありません。自前の技術です

5160 :常態の名無しさん:2025/06/20(金) 12:47:32.587137 ID:k+25tteF
ダイヤモンドは実は大量に掘れるので生産調整されているのである
ダイヤモンド輸出機構によって制御されているんだよ

5161 :常態の名無しさん:2025/06/20(金) 12:48:10.339858 ID:2qvtXirZ
>>5151
おっぱい型のオナホあるから買って試してみれば良いよ

5162 :常態の名無しさん:2025/06/20(金) 12:48:14.390143 ID:5KhuQFZo
ダイアモンド級のSSRの採用持ちの綾瀬川くん

5163 :常態の名無しさん:2025/06/20(金) 12:48:38.030322 ID:k+25tteF
>>5159
結局は度重なる連戦と負傷によって負けたようなもんだからな
にも関わらずラスボスのお父様より強そうって感想になるんだよな

5164 :常態の名無しさん:2025/06/20(金) 12:48:44.097854 ID:NYj/g6a1
>>5159
賢者の石の力で身体能力ブースト&幼少期からの戦闘訓練&最強の動体視力だからまあ納得ではある

5165 :常態の名無しさん:2025/06/20(金) 12:49:24.179306 ID:o4oZuYUp
>>5152
実は逆でお父様によって錬金術の力が弱められていたのを
スカー兄の偉業によって前より強くなったんだぞ

5166 :常態の名無しさん:2025/06/20(金) 12:49:38.361386 ID:N7OH1qrs
>>5150
やたら強くてしぶとい軍人のキメラのおっさん達

5167 :常態の名無しさん:2025/06/20(金) 12:49:44.924158 ID:QNI81uF5
>>5152
むしろお父様が中抜きしてた分の錬金に使う地殻エネルギーが解放されてより規模の大きい錬金術が使えるはず

5168 :常態の名無しさん:2025/06/20(金) 12:49:46.909343 ID:ESFErh8j
某絵師見てクソデカシリコンオッパイでも買うかって血迷ったことはある
値段みてうぉ流石に高すぎってなった後造詣微妙

5169 :常態の名無しさん:2025/06/20(金) 12:49:49.332801 ID:rwk24Sz8
>>5160
潰れあんまん「だから我が国はダイヤモンド輸出機構から脱退したんだ」

5170 :常態の名無しさん:2025/06/20(金) 12:49:59.921346 ID:sI8Na1on
可哀想に、本当に気持ちいいパイズリをされたことがないんだな
明日この時間にウチに来てください
スマブラやるからコントローラー持ってこいよ、あとデッキも忘れるなよ

5171 :常態の名無しさん:2025/06/20(金) 12:50:07.048226 ID:bwbytVER
まあAV女優曰くレズセもそんな気持ちよくないらしいし
一番「そうなの!?」ってなったのは「別にチンコでかければいいってもんじゃないぞ」やな
エロゲとかエロ同人のお決まりだからさ

5172 :常態の名無しさん:2025/06/20(金) 12:50:25.331540 ID:aSzp31s6
>>5152
逆、ホムンクルス達がセーブしてて弱体化してた
だから最終決戦でそういうからくりがなくなったから錬金術の威力が強くなってる

5173 :常態の名無しさん:2025/06/20(金) 12:50:41.647497 ID:BdJjxeFG
綾瀬川程度の才能ならいっぱい居ますからね

5174 :常態の名無しさん:2025/06/20(金) 12:52:19.799917 ID:EXcH89M1
集まってきたネームドほぼ全員ボコってたのに最後の最後にワンチャン掴まれただけだもんな大総統
スカーの錬金術も隠してたから効果あっただけで2度目は効かないだろうし

5175 :常態の名無しさん:2025/06/20(金) 12:52:22.389558 ID:NYj/g6a1
>>5173
お前はノゴローの半分程度のエゴを持ってさっさといい条件出してくれる学校行って金の問題無くして親を楽にしてやれ

5176 :常態の名無しさん:2025/06/20(金) 12:52:40.016404 ID:k+25tteF
ちんこでかいのはマジで嫌われてて
ちんこでかすぎるひとはちんこ小さくする手術を受けるらしい

夢も希望もないな

5177 :常態の名無しさん:2025/06/20(金) 12:52:41.819978 ID:WIL/TTb7
>>5173
綾瀬川「じゃあバンビーズにも居ろよ!それにそうならオレが色んなスポーツから出禁にされないだろ!」

5178 :常態の名無しさん:2025/06/20(金) 12:52:56.658518 ID:QQRvK4/b
>>5171
膣の長さ、10センチくらいしかないんだってな
チンコの長さでマウント取ってた思春期男子がバカみたいじゃないですか

5179 :常態の名無しさん:2025/06/20(金) 12:53:19.233085 ID:UsK8fpCH
葛飾北斎「畜生、死ぬまで描いても猫の一匹も描けやしねえねこはいます」

5180 :常態の名無しさん:2025/06/20(金) 12:54:02.578273 ID:k+25tteF
>>5178
ちんこちっさい民族の日本人でもポルチオまで届くらしいのに
届かない民族もいるから多少はね…

5181 :常態の名無しさん:2025/06/20(金) 12:54:30.292018 ID:rwk24Sz8
一也くんの一也くんが一也くんだったら、宮坂ちゃんの宮坂ちゃんは耐えられるのだろうか?

5182 :常態の名無しさん:2025/06/20(金) 12:55:26.594705 ID:2qvtXirZ
ちんこの大きさは男同士のマウントの取り合いようだからな

5183 :常態の名無しさん:2025/06/20(金) 12:55:31.723020 ID:WIL/TTb7
今は違う!(ギュッ)

5184 :常態の名無しさん:2025/06/20(金) 12:55:55.193994 ID:BdJjxeFG
じゃあまんこのおおきさは?

5185 :常態の名無しさん:2025/06/20(金) 12:56:16.502008 ID:sI8Na1on
パイズリーはもっとパイズラーに感謝しながらパイズリ受けないと気持ちよくしてもらえないよ

5186 :常態の名無しさん:2025/06/20(金) 12:56:29.969495 ID:NYj/g6a1
>>5177
あれパンビーズはともかくフェニックスの奴等が凡人&意識低い奴多すぎだよね
特に綾瀬川世代酷すぎる

5187 :常態の名無しさん:2025/06/20(金) 12:57:21.056862 ID:k+25tteF
>>5184
わりと体格に依存するらしい
ただ、実はヤリマンのほうが締まりはいいらしい
でも体格のほうが重要

どこかの酒飲み声優の彼氏がちっちゃい女はよくしまってきもちいいってツイートしてたじゃん

5188 :常態の名無しさん:2025/06/20(金) 12:57:22.668299 ID:kLX8rKfA
でもあんま小さかったら人体ぶった切れなくない?(散様感)(
いや散様ならサイズ関係なく切れるか

5189 :常態の名無しさん:2025/06/20(金) 12:57:30.825541 ID:ESFErh8j
本誌特別掲載で娘さんをくださいやってるの草、K2を売るって言う気概を感じる
後マイクロIMEくんさ、荊妻ってなに?掲載の上にこれ来るのはおかしくない?

5190 :常態の名無しさん:2025/06/20(金) 12:57:48.902712 ID:6KAiYXg7
おっぱいもち○こも、顔より大きくするのはおすすめしない

5191 :常態の名無しさん:2025/06/20(金) 12:57:54.341598 ID:BEC9+IlV
ティラリロリロ!このプレッシャー!女より男の方がデカチン好き画像が来る流れ!

5192 :常態の名無しさん:2025/06/20(金) 12:58:57.904283 ID:UMy2qAEB
グリードが全身硬化してれば大総統にも勝てるんじゃね?

5193 :常態の名無しさん:2025/06/20(金) 13:00:11.198085 ID:k+25tteF
捕獲確率減ってるって行ったじゃないですかあ
2箇所捕獲でゴミ箱に入れたらまた2箇所捕獲ってどういうことですか

あ、これ、捕獲スルーしすぎてコイツラの捕獲1回もやってないってことか…
しゃあないスタミナは最近余りがちだしやっとくか…

5194 :常態の名無しさん:2025/06/20(金) 13:00:17.620283 ID:v3PYLbHc
>>5178
太さは……?

5195 :常態の名無しさん:2025/06/20(金) 13:00:40.478003 ID:k+25tteF
>>5192
負けて捉えられてなかったっけ…

5196 :常態の名無しさん:2025/06/20(金) 13:01:03.216397 ID:NYj/g6a1
>>5192
常に全身硬化してりゃ行けるだろうけど一瞬でも解いたらそこを眼で見切られて狙われて切断される
いずれ賢者の石尽きてじり貧だろうな

5197 :常態の名無しさん:2025/06/20(金) 13:01:47.913076 ID:rwk24Sz8
『K2』500回&50巻達成記念企画!
『K2』が連載中の「コミックDAYS」では、今週末の6月22日(日)〜28日(土)までの1週間限定で、
なんと第1〜499話無料を実施!
読めるか!!!
ttps://morning.kodansha.co.jp/news/5758.html

5198 :常態の名無しさん:2025/06/20(金) 13:02:13.844069 ID:rxzxoxev
個人的にはスポーツ経験の有無が影響してる印象が強いな
小柄でも緩い人は緩かった

5199 :常態の名無しさん:2025/06/20(金) 13:02:25.945007 ID:I9lDvXRU
>>5197
意外と読めちゃうんだよ
睡眠時間めっちゃ減るけど

5200 :常態の名無しさん:2025/06/20(金) 13:02:31.071056 ID:k+25tteF
新九郎が2回くらい連続で救済になってるんだがゆうきまさみも年だしちょっと心配になるな

5201 :常態の名無しさん:2025/06/20(金) 13:02:34.602763 ID:sI8Na1on
歯医者で麻酔が効かなくて3人がかりで頭押さえつけられながら乳首舐められてパイズリされながら歯を抜いたことある
パイズリしてくれてた衛生士さん何回も蹴っちゃって帰り際に睨まれた

5202 :常態の名無しさん:2025/06/20(金) 13:02:43.454030 ID:v3PYLbHc
一週間あるなら余裕だろ

5203 :常態の名無しさん:2025/06/20(金) 13:02:44.816642 ID:hsoLEQaS
NT的感覚でマチュへの敵意と自分への怒りを読みって反射的にキシリアを撃ったけど
本人はキシリア様もマチュも大切な人なのは間違いないから何故自分が撃ったのかよくわからずすげー混乱して
それを見てこいつ何で私を撃ったんだ?と困惑するキシリア

ttps://i.imgur.com/yJ46nhL.png

5204 :常態の名無しさん:2025/06/20(金) 13:03:27.548794 ID:N5EDcb7s
>>5195
あの時はエドと戦った後で硬化解いてて再度硬化する前に速攻でやられてた

5205 :常態の名無しさん:2025/06/20(金) 13:03:41.770276 ID:I9lDvXRU
>>5203
ttps://i.imgur.com/kOOWXTJ.jpeg
これくらいわかりやすけりゃいいのに


5206 :常態の名無しさん:2025/06/20(金) 13:03:45.345001 ID:BEC9+IlV
>>5198
たしか締まりの強さは括約筋の強さなのでしっかり踏ん張る経験が積めてる運動経験はあるだろうな

5207 :常態の名無しさん:2025/06/20(金) 13:03:59.065683 ID:v3PYLbHc
ファンネルは自分勝手に動く
ニャアンの体も自分勝手に動く

5208 :常態の名無しさん:2025/06/20(金) 13:04:15.015144 ID:0Z01L1Pa
>>5190
黒荒馬双海かラジヲヘッドだなてめえ

5209 :常態の名無しさん:2025/06/20(金) 13:04:40.640207 ID:NYj/g6a1
メジロマックイーン「トレーナーさん、次やったら「これ」ですわよ?(胸を寄せながら)」

5210 :常態の名無しさん:2025/06/20(金) 13:04:42.470628 ID:rX+EGJyI
>>5203
一発だけなら誤射かもしれないし…偶々引き金に指が掛かって発射しちゃっただけなんですよ

5211 :常態の名無しさん:2025/06/20(金) 13:06:48.654774 ID:vj81g/vl
>>5207
ちゃんと上下に合わせて動け

5212 :常態の名無しさん:2025/06/20(金) 13:06:58.995166 ID:oV7UtWVm
>>5209
次やったらこれ(道頓堀に投げ捨てられる)ですわ

5213 :常態の名無しさん:2025/06/20(金) 13:07:21.209291 ID:R0lY3zd5
由伸の時はなんでこんな打線ヒエヒエになるんだろ謎だ

5214 :常態の名無しさん:2025/06/20(金) 13:07:25.916630 ID:QQRvK4/b
>>5194
直径3センチくらいらしい、けっこう伸びるけど

5215 :常態の名無しさん:2025/06/20(金) 13:08:24.526981 ID:6fTdjr2M
怪獣8号が次回で最終回!
なのにどうして世間はこんなに無風なんですか…?アニメ化もされたヒット作なんですよ…?今なら全話見れるんですよ…?

5216 :常態の名無しさん:2025/06/20(金) 13:08:34.976616 ID:NYj/g6a1
タイガース以外はセリーグに価値など無いのですわ
パリーグに負けすぎですわ

5217 :常態の名無しさん:2025/06/20(金) 13:09:49.299318 ID:6LXWUpM3
>>5197
いけるいける、こち亀全話無料(24時間)より余裕

5218 :常態の名無しさん:2025/06/20(金) 13:10:04.221341 ID:XmSDXZr6
>>5215
最終回で8が横倒しになって怪獣∞号になるんだろ?サム8で見た。

5219 :常態の名無しさん:2025/06/20(金) 13:10:07.067779 ID:I9lDvXRU
>>5215
終わるんだキノコは死んだ?おじさんの謎は解けた?

5220 :常態の名無しさん:2025/06/20(金) 13:11:07.754456 ID:BWC2/kv+
k2は読んでて疲れないから良い漫画。読み返す気はない

5221 :常態の名無しさん:2025/06/20(金) 13:12:26.688574 ID:rX+EGJyI
初期の頃のニャアンは、ぽんこつ過ぎてパパ活しても金貰えずに騙されて逃げられそうとか言われてたのに…
今のニャアンならパパ活相手に銃を向けかねない鋭さを感じる

5222 :常態の名無しさん:2025/06/20(金) 13:12:50.700451 ID:UsK8fpCH
全話無料公開!※ただしアプリ登録が必須

最近こんなんばっかや

5223 :常態の名無しさん:2025/06/20(金) 13:13:01.463264 ID:QQRvK4/b
一也くんの大学生活はたまに読み返したくなる

5224 :常態の名無しさん:2025/06/20(金) 13:13:58.935213 ID:rwk24Sz8
この場面嫌いな人いない説
ttps://pbs.twimg.com/media/FrFM3FxaYAAdoh3.jpg
ttps://pbs.twimg.com/media/FrFM3gkaAAAtjcM.jpg
ttps://pbs.twimg.com/media/FrFM39UaAAAWeKa.jpg
ttps://pbs.twimg.com/media/FrFM4UGakAAvC4m.jpg

5225 :常態の名無しさん:2025/06/20(金) 13:15:05.945983 ID:vj81g/vl
>>5219
キノコは死んだで昔の大怪獣が復活した
8号は昔大怪獣に殺された人々の怨念が怪獣の力を吸収して復活したカイジュウスレイヤーだった

5226 :常態の名無しさん:2025/06/20(金) 13:16:13.316728 ID:6mrUrV7U
ニャアンはマクロスのYF21に載せたい

5227 :常態の名無しさん:2025/06/20(金) 13:16:35.834239 ID:6fTdjr2M
まさかキノコがラスボスとは思わんて

5228 :常態の名無しさん:2025/06/20(金) 13:17:50.623926 ID:rwk24Sz8
キノコ「でちゅ?」

5229 :常態の名無しさん:2025/06/20(金) 13:18:54.685457 ID:hsoLEQaS
ニァアンは考える前に直感で身体が動くタイプ
これにNTの敵意を読みとる能力が組み合わさって考える前に自分が生き残るための最善を考える前にとれる
今回はそれが最悪の形で表にでた

5230 :常態の名無しさん:2025/06/20(金) 13:18:58.418364 ID:vj81g/vl
>>5222
K2は普通に前話読めて助かる
ニンスレは途中までだったから読むのを止めた

5231 :常態の名無しさん:2025/06/20(金) 13:19:55.281783 ID:NYj/g6a1
忍殺は三部もちゃんと漫画にしてくれるのかなあ

5232 :常態の名無しさん:2025/06/20(金) 13:20:54.421078 ID:sHsz+jh5
>>5110
メルカリのモラル底辺突き抜けてる感凄いな

5233 :常態の名無しさん:2025/06/20(金) 13:21:42.815822 ID:vj81g/vl
>>5229
サイコミュが過敏に反応したνガンダムのせいで死んだケーラ
ギュネイも大金星だったのになあ
でもあれでアムロが捕まってもシャアは嬉しくなさそう

5234 :常態の名無しさん:2025/06/20(金) 13:22:17.432796 ID:tcuAN1eA
マクロスのキノコはノベライズで味わい深くなった

5235 :常態の名無しさん:2025/06/20(金) 13:22:45.387231 ID:7ekhQf3i
>>5197
この前ゴルゴで挑戦したが寝てしまった俺には無理だ

5236 :常態の名無しさん:2025/06/20(金) 13:23:24.184478 ID:NYj/g6a1
カシマスタジアムがメルカリスタジアムになるみたいだしメルカリは今やもう世間一般に受け入れられているんだよ

5237 :常態の名無しさん:2025/06/20(金) 13:27:56.247054 ID:N5EDcb7s
作者がだらだら遊んでる間に読者が飽きた感あるわ怪獣8号

5238 :常態の名無しさん:2025/06/20(金) 13:28:52.502995 ID:otYN5ekw
>>5233
あれは突っ込み過ぎたケーラの凡ミスやろ
技量的にケーラの役割って高機動で戦線のあっちこっちにテコ入れする予備戦力だろうし
間違ってもアムロのマネ出来るような格じゃない

5239 :常態の名無しさん:2025/06/20(金) 13:28:55.312701 ID:rwk24Sz8
>>5237
サム8「ファンなら我慢してくれるものだと…」

5240 :常態の名無しさん:2025/06/20(金) 13:29:18.904636 ID:qQvzGMc7
怪獣8号、発行部数1700万部って割にネットではたまに批判的意見見るくらいだったあたり、
読者層がネットでは大して語らない層ばっかりなんだろうな


5241 :常態の名無しさん:2025/06/20(金) 13:29:36.595884 ID:6mrUrV7U
銃夢LOの中国拳法を極めた白人吸血鬼ねーちゃんは
敵の行動を99.9%予測できるほどに修行した結果、未来でセクハラしてくる弟子を反射的に殺してたな
理解力がありすぎる人間は危ない

5242 :常態の名無しさん:2025/06/20(金) 13:30:23.328845 ID:a9QeDRzQ
>>5236
たかがサッカー場
たかがスポーツごときを世間一般と思い込んでるから
スポーツはアタマに悪いと本当のことを言われるんですよ

5243 :常態の名無しさん:2025/06/20(金) 13:32:50.726990 ID:7ekhQf3i
>>5236
高い命名権買えば誰でも名乗れるよ?
童帝スタジアムにもできる

5244 :常態の名無しさん:2025/06/20(金) 13:33:35.768125 ID:sHsz+jh5
怪獣8号はそんだけ人気であれば、ソシャゲやアニメニ期も控えてる時期に終わらせんでもとも思う

5245 :常態の名無しさん:2025/06/20(金) 13:33:57.687551 ID:vj81g/vl
地方競馬は安いので告白に使う人もいるらしい

5246 :常態の名無しさん:2025/06/20(金) 13:35:28.686808 ID:mfR6bHki
>>5141
頭からつま先まで最初から最後まで無能だったろ

5247 :常態の名無しさん:2025/06/20(金) 13:35:51.947384 ID:BEC9+IlV
怪人8号はキコリ?の父親が死んだ辺りで読まなくなった
そしてネットの「コピペばっかりでやる気ねえでやんの」というページの印象しかない

5248 :常態の名無しさん:2025/06/20(金) 13:37:09.872259 ID:oayRSMkK
カシマスタジアムって娼館の名前と勘違いされない?

5249 :常態の名無しさん:2025/06/20(金) 13:37:37.059740 ID:4kkNmS8E
ぼかぁ初代Kが脇下に打たれた弾丸を筋肉の魚喜で胸元に移動させて摘出したシーンが好きですね

ああ流石に宮坂さんにそこまでやれとは言わないよ。まずは簡単な銃の分解だから安心してほしい。、それじゃあカラシニコフから……

5250 :常態の名無しさん:2025/06/20(金) 13:38:24.345642 ID:sHsz+jh5
怪獣8号はいつまでキノコやってんだろうって感じてなんか読まなくなってしまってたなぁ

5251 :常態の名無しさん:2025/06/20(金) 13:41:41.320001 ID:BEC9+IlV
>>5249
何その鮨屋みたいな筋肉

5252 :常態の名無しさん:2025/06/20(金) 13:41:53.992342 ID:7vw0blXd
>>5245
ゲームのイースターエッグでやった人いたよな

5253 :常態の名無しさん:2025/06/20(金) 13:42:52.753497 ID:7ekhQf3i
>>5250
結局最後までキノコやってたな…

5254 :常態の名無しさん:2025/06/20(金) 13:43:20.122400 ID:rwk24Sz8
恐ろしい事にKの一族にとってあの肉体を作る事は最低限度必要な事なんだよな
Kの一族「豊富な体力がないと救える命も救えんからな」

5255 :常態の名無しさん:2025/06/20(金) 13:44:08.853697 ID:sHsz+jh5
>>5253
最後までキノコたっぷりだったのか……

5256 :常態の名無しさん:2025/06/20(金) 13:44:51.496705 ID:74WOdsum
>>5242
お、久しぶりやん
元気してた?

5257 :常態の名無しさん:2025/06/20(金) 13:45:00.000856 ID:wMOIONPr
>>5252
ゲームが発売される前に別れちゃったんだよな確か……

5258 :常態の名無しさん:2025/06/20(金) 13:45:21.879672 ID:IpqhfmKo
怪獣8号、初期のほんの僅かな期間だけ好評で後は酷評ばかりだから良く続けられたなと思う
もっと早く打ち切られるとばかり

5259 :常態の名無しさん:2025/06/20(金) 13:46:36.034820 ID:E8D1F+nj
>>5242
でも、貴方よりは頭良いですよ

5260 :常態の名無しさん:2025/06/20(金) 13:46:46.727686 ID:zwE3HFKj
とにかく終わらせたくて、新たな喋る敵とか出して長引くのを避けたんだと思っている

5261 :常態の名無しさん:2025/06/20(金) 13:47:49.663785 ID:uMqeTylf
男「せや!フラッシュモブでプロポーズしたろ!そろそろ時間や、みんなよーいスタート!」仕込みの人たち「ワーワー」
聴衆「なんか始まったから撮影したろ」
男「結婚して下さい」女「えぇ……無理」
聴衆「草、晒したろ」

何故なのか

5262 :常態の名無しさん:2025/06/20(金) 13:48:14.523107 ID:wMOIONPr
転売スタジアム呼ばわりされる未来が見える

5263 :常態の名無しさん:2025/06/20(金) 13:48:36.823371 ID:Y1PLldzd
>>5238
リ・ガズィ自体はメガビーム砲の火力で対艦、対要塞戦力ではあると思うんだ
問題はケーラの死が阿呆過ぎる、
リ・ガズィを任されたからと単騎で突出した(ギュネイとソロエンカウント)
BWSに固執して損傷状態で突撃を続行した(結果敵に組み付かれBWS大破、シールド、ライフル喪失)
応戦も離脱もせずアクシズに意識を向けて目の前の敵強化人間に背中を無防備に晒した(バックパックが大破し離脱は絶望的に)
その後の出す攻撃全て尽く潰されたのは相手が悪過ぎたとしてもここまでスリーエラーだからな

5264 :常態の名無しさん:2025/06/20(金) 13:50:10.092937 ID:74WOdsum
>>5258
序盤に関しては酷評されるような展開になってからジャンプラ最速で数百万部になったり数年で1千万部こえたので
まあ酷評してる層を向いてないだけで大正解の路線だったとしか言いようがない

5265 :常態の名無しさん:2025/06/20(金) 13:51:33.751524 ID:NYj/g6a1
最初に過激な描写入れたりして読者を釣る漫画も多いから

5266 :常態の名無しさん:2025/06/20(金) 13:52:42.725762 ID:7vw0blXd
序盤でいきなり一年戦争ifが始まったぞ…

5267 :常態の名無しさん:2025/06/20(金) 13:57:14.286315 ID:BEC9+IlV
>>5262
先輩のヤフオク!ドームはどう?(中傷は)出そう?

5268 :常態の名無しさん:2025/06/20(金) 13:57:16.737905 ID:wMOIONPr
日テレが国分メンバーの件で会見したようだが
プライバシーの関係から詳細や被害者については差し控える
反社関連ではない
複数回の違反を確認している
刑事告訴するような案件ではなく告訴は考えていない
ってなるとやっぱり下半身関係かねえ

5269 :常態の名無しさん:2025/06/20(金) 13:58:11.915018 ID:NYj/g6a1
モンハンワイルズのSteam、圧倒的低評価で歴史に残るレベルらしい

そこまで酷いかこれ…?いやまあやる事が少なすぎるのは同意だけど普通に面白かったんだが…

5270 :常態の名無しさん:2025/06/20(金) 13:58:28.093988 ID:5KhuQFZo
元マラソンランナーは妊娠中も鍛えてたら産道が腹筋でバキバキで
産む時に滅茶苦茶痛かったとかテレビで言ってたな

5271 :常態の名無しさん:2025/06/20(金) 14:03:25.210939 ID:FSWaao4I
>>5032
見てきた
映像は細かいところは変わっているような気はするが
多分気づかなかったところに気づかなかっただけのとこだと思う
ストーリーはこれまでの上映分と同じ
放送直前に追加された予告分が無いぐらい

5272 :常態の名無しさん:2025/06/20(金) 14:04:35.158907 ID:FSWaao4I
>>5041
なぜか「サボるな」とか「甘えるな」って罵倒とセットなんですね

5273 :常態の名無しさん:2025/06/20(金) 14:05:47.489422 ID:rBivoWT5
>>5269
シャドウバース君の時も話でてたがsteam配信で圧倒的低評価をとるのはかなり難しい
と言うのも圧倒的低評価をとるためにはそもそもレビュー数が500越えてないと行けないとか不評が全体の8割越えとか厳しい条件が付く
なので基本的にはゲームが破綻してるとかそういうレベルのものしか圧倒的低評価はつかない
だから初日で圧倒的低評価を達成したシャドウバース君の新作は快挙と言われてるんですね

5274 :常態の名無しさん:2025/06/20(金) 14:07:51.277670 ID:BWC2/kv+
>>5269
低評価爆撃ってやつだな
steamで圧倒的不評はゲームが起動しないとかPCにダメージ入るとかゲーム以前の問題がなければ通常はいかない
まあ炎上の一種

5275 :常態の名無しさん:2025/06/20(金) 14:08:32.637502 ID:yshDJc1M
え、フラッシュモブプロポーズって失敗する可能性あんの?
あれ失敗したらド悲惨じゃね?

5276 :常態の名無しさん:2025/06/20(金) 14:08:34.920134 ID:FSWaao4I
>>5269
完全にそういう祭りになっとる
メインのヘビーゲーマーは今はナイトレインに行ってるだろうし
同接が少ないのも仕方ないよなって

5277 :常態の名無しさん:2025/06/20(金) 14:10:02.345022 ID:FSWaao4I
>>5275
結構多い
無駄金使うなとじか、同調圧力使わないと返事も貰えんのか
とふられるのもよくある

5278 :常態の名無しさん:2025/06/20(金) 14:10:10.364950 ID:9zkGulit
>>5276
時期が悪いと言うにもワールドと同接が負けてたのがな

5279 :常態の名無しさん:2025/06/20(金) 14:10:59.991634 ID:Zh98r+qZ
フラッシュモブプロポーズする奴と結婚したい?

5280 :常態の名無しさん:2025/06/20(金) 14:11:23.625873 ID:+rmkqhQF
有マ記念でトレーナーに告白するウマ娘はフラれるジンクス

5281 :常態の名無しさん:2025/06/20(金) 14:11:50.825174 ID:v3PYLbHc
>>5254
世の中の大体は体力で解決できるからな……
金がいくらあっても図抜けた体力に対抗しようとするとコスパめっちゃ落ちるし

5282 :常態の名無しさん:2025/06/20(金) 14:12:06.460572 ID:gUaO8A+S
ウォィチドックススチームレビューの警察とのカーチェイスウザいはまさにそうですなとなったし
バットマンアーカムナイトのリドリーコレクションシネもそうだねとなった

5283 :常態の名無しさん:2025/06/20(金) 14:12:49.035690 ID:CnCVyjHu
>>5275
そもそもフラッシュモブ自体あんま好かれてない

5284 :常態の名無しさん:2025/06/20(金) 14:12:56.604990 ID:NYj/g6a1
エイシンフラッシュのプロポーズ?
おかしいな、プロポーズの前に親紹介されたんだが

5285 :常態の名無しさん:2025/06/20(金) 14:13:01.741888 ID:wMOIONPr
フラッシュモブ、悪い評判しか聞かないんだけど逆に「賞賛されるべきすばらしいフラッシュモブ」ってあんのか

5286 :常態の名無しさん:2025/06/20(金) 14:13:46.611837 ID:FSWaao4I
>>5278
ワールドも同じ時期に同等のモンハンがあったの?
ぶっちゃけファンもメーカーも2年ぐらいダラダラ開発しながらやるゲームって思ってるだろうし

5287 :常態の名無しさん:2025/06/20(金) 14:14:06.227874 ID:9zkGulit
>>5285
成功したフラッシュモブは良いフラッシュモブだよ

5288 :常態の名無しさん:2025/06/20(金) 14:15:28.399715 ID:9zkGulit
>>5286
逆に考えて前作がフル稼働してるのに未完成出されてもそりゃやらないよねってことだろ
前作以上のできならまだしもそうじゃなかったからこうなった
それ以上もそれ以下もないわ

5289 :常態の名無しさん:2025/06/20(金) 14:16:20.312065 ID:v3PYLbHc
>>5285
2人行きつけの喫茶店で
マスターから「お待たせしました」っていつものブレンドとメッセージカードか指輪

その後、カウンター席で今日のブレンドは苦いなって空を仰ぐ

5290 :常態の名無しさん:2025/06/20(金) 14:16:25.902041 ID:L3ag3QkC
怪獣8号、最後に受け止めるポップ係が後輩だったとこだけは好き

5291 :常態の名無しさん:2025/06/20(金) 14:16:40.504361 ID:wji2lF3v
基本的にサプライズが「やられる側よりやる側の楽しみを優先したイベント」として同調圧力の代名詞になっているので、大きいイベントになればなるほど嫌がられる
結婚は人生最大のイベントの一つなのでここにサプライズ絡めるやつは「結婚しても相談無しに自分を優先するやつだな」とまともな人には断られると聞いた

5292 :常態の名無しさん:2025/06/20(金) 14:17:07.855705 ID:FSWaao4I
>>5289
フラッシュモブはそこに大騒ぎするモブを大量投入するのだよ

5293 :常態の名無しさん:2025/06/20(金) 14:17:40.199777 ID:6JeAo6KV
ハイパーインフレーションが偽札を巡る話なのは知ってたけど体から偽札を生み出す能力とかいうファンタジーベースの話だったのか…

5294 :常態の名無しさん:2025/06/20(金) 14:17:54.104559 ID:9zkGulit
タキトレを瞬間的に百人くらい集めれば良いフラッシュモブになるよ

5295 :常態の名無しさん:2025/06/20(金) 14:18:13.652111 ID:n6JSpOS6
ttps://www.youtube.com/watch?v=AQx_KMoCgJU
フラッシュモブ?知ってる!ダンスを踊りながら太陽の光で眼球を焼くギャングの拷問だよね!

5296 :常態の名無しさん:2025/06/20(金) 14:18:26.337850 ID:PXKk5+Tr
不祥事降板云々の話が出る事にツヨシが泥酔して全裸で公園で前転キメてただけっていう聖人ぶりが輝いてくるな…

5297 :常態の名無しさん:2025/06/20(金) 14:18:34.037950 ID:7ekhQf3i
フラッシュモブの失敗原因の俺調べ第一位は
「親密度があがってない相手に一足飛びにやって断られたり泣かれたり恐怖されるバカ」
学生がたいして親密でもない相手に告って玉砕するののひどいパターン

5298 :常態の名無しさん:2025/06/20(金) 14:18:35.169099 ID:zGtOerir
フラッシュモブのマネモブ

5299 :常態の名無しさん:2025/06/20(金) 14:18:45.435268 ID:EXcH89M1
>>5269
普通に面白いし、最近の評価で不評とかになってるからたぶん祭りにして燃やしたい人たちがいるんやろ
不満ってやることねえわしかないからアプデまで別ゲーやるわくらいだ

5300 :常態の名無しさん:2025/06/20(金) 14:18:52.518967 ID:FSWaao4I
>>5293
それがあるから作中の
仲間優秀で常識的だから負ける!
ってな台詞が栄えるんじゃないかと

5301 :常態の名無しさん:2025/06/20(金) 14:19:48.962891 ID:N5EDcb7s
>>5293
ちんちんから偽札出す能力もらったせいで生殖能力無くなった悲劇の主人公だぞ

5302 :常態の名無しさん:2025/06/20(金) 14:20:38.925301 ID:mfR6bHki
>>5293
ハイパーインフレーションは良いぞ
逆に言うとこの漫画のファンタジーオカルト要素って「同じ番号の贋札を生み出せる」"だけ"なのでどうやってこのポンコツ能力で国家を出し抜くかっていう超高度な頭脳戦が主題

まあ漫画の作者は経験したことあることしかからね
作者は贋札による国家転覆やってるよ

5303 :常態の名無しさん:2025/06/20(金) 14:21:24.692953 ID:wMOIONPr
>>5287
成功した話はネットに上がらないから失敗の話ばかり見えるみたいな話かな……?

5304 :常態の名無しさん:2025/06/20(金) 14:21:28.541874 ID:9zkGulit
>>5299
Steamの評価だからそれはないらしいヨ

5305 :常態の名無しさん:2025/06/20(金) 14:21:50.786969 ID:rBivoWT5
FANZA君遂にAI作品隔離か

5306 :常態の名無しさん:2025/06/20(金) 14:22:02.331309 ID:ErvYwEyf
>>5301
ほんとぉ?ショタが公衆の面前でビュルビュル偽札を漏らしてる絵が描きたいだけじゃない?

5307 :常態の名無しさん:2025/06/20(金) 14:22:05.949884 ID:zwE3HFKj
>>5285
告白の盛り上げとかでなく、フラッシュモブを演じること自体が目的なやつだと色々
クラシック演奏するやつとか

5308 :常態の名無しさん:2025/06/20(金) 14:22:30.321011 ID:Zh98r+qZ
動画で見たなぁ
武装強盗の振りした友人が車からカップルを集団で引きずり降ろして、男が跪いてさっと指輪を取り出してプロポーズ
女性感涙、プロポーズ成功

5309 :常態の名無しさん:2025/06/20(金) 14:23:33.930654 ID:N5EDcb7s
フラッシュモブっててっきりローグスの下部組織かなんかだと

5310 :常態の名無しさん:2025/06/20(金) 14:24:04.769998 ID:HdsZZcrc
ワグナス!食う量減らして運動して体重が1キロ減ったと思ったらウエストが2cmも太くなってた!ナンデ!?

5311 :常態の名無しさん:2025/06/20(金) 14:24:07.154479 ID:FSWaao4I
>>5304
正直そこらへんも微妙なんよね・・・・
色々不満はあるけどそこまで否定するような出来や内容かってぇと

5312 :常態の名無しさん:2025/06/20(金) 14:24:21.722870 ID:wMOIONPr
>>5307
あー、なんかいきなり演奏が始まるみたいなやつか
許可なりちゃんとしてればまあそう文句は出ないか

5313 :常態の名無しさん:2025/06/20(金) 14:24:35.190002 ID:BEC9+IlV
>>5309
ちなみに多人数で店にやって来てワッと浴びせかける様に窃盗を行う
フラッシュロブというのもある

5314 :常態の名無しさん:2025/06/20(金) 14:25:45.154696 ID:Zh98r+qZ
探せばフラッシュボブもいるのでは?(ボブは訝しんだ)

5315 :常態の名無しさん:2025/06/20(金) 14:26:04.670711 ID:NYj/g6a1
ttps://x.com/30R9gmaMUy3guDJ/status/1935929415235703005

大谷翔平またデッドボール受ける
これは流石に意図的だな、狙われてるわ

5316 :常態の名無しさん:2025/06/20(金) 14:26:55.089972 ID:pPt+bAae
>>5284
娘さんの青春を預かるんだから保護者と面通しくらするだろJK

5317 :常態の名無しさん:2025/06/20(金) 14:27:48.770708 ID:aSzp31s6
序盤のボスかと思われてたグレシャムが終盤になっても強キャラなのいいよね
どんな立場かと言われたらグレシャムとしか言いようがないやつだったけど

5318 :常態の名無しさん:2025/06/20(金) 14:28:30.909625 ID:BEC9+IlV
>>5316
それもそうだな!
でも「トレーナー用の家具を用意してます」、これはやりすぎやろ……

5319 :常態の名無しさん:2025/06/20(金) 14:30:56.443069 ID:A07ymLXi
Gジェネ始めたら初代ガンダムシナリオでジークアクスが限定出撃混じっててキレそう
FANZAもAI作品分けたのにFANZA以下かよ

5320 :常態の名無しさん:2025/06/20(金) 14:31:20.674245 ID:bOBsdzuW
T「常識的に考え下さい。いくら美人ぞろい(公式設定)だからって
  学生と結婚したいとか考える大人がいるわけないでしょう」

5321 :常態の名無しさん:2025/06/20(金) 14:31:50.349509 ID:UsK8fpCH
アメリカ海軍、これが世界に名だたる海洋国家の姿か?
ttps://x.com/BARSERGA/status/1935849838085914728

5322 :常態の名無しさん:2025/06/20(金) 14:31:53.533526 ID:mfR6bHki
>>5320
島袋先生「それはどうかな?」

5323 :常態の名無しさん:2025/06/20(金) 14:32:08.279717 ID:BFZ6PkFk
CSIマイアミでゴルフ場でフラッシュモブ始まって解散したらバンカーに死体があったって始まる回があったの覚えてる
どういうオチだったかは忘れた

5324 :常態の名無しさん:2025/06/20(金) 14:32:38.250717 ID:5KhuQFZo
エイシンフラッシュモブ
まずエイシンフラッシュ並の馬体のウマ娘たちを集めます

5325 :常態の名無しさん:2025/06/20(金) 14:34:09.272103 ID:bOBsdzuW
>>5322
たけしの人は、買ったら未成年だったという割と被害者のパターンだから

5326 :常態の名無しさん:2025/06/20(金) 14:37:12.694931 ID:bOBsdzuW
やりたいけどSwitch2が買えない・・・・抽選5回目やってよ任天堂

経営を頑張ると、アイドルが病む。
ライブを開くと、破産する。
そして多額の借金を背負い、カニ漁へ──

蓋を開けてみたらハードコア経営シミュレーションだった『シャインポスト』で、私が破産に至るまで
ttps://x.com/denfaminicogame/status/1935896618152476953

5327 :常態の名無しさん:2025/06/20(金) 14:37:53.893258 ID:BEC9+IlV
>>5325
リーダー伝たけしの人は被害者
リーダーがたけしの人は?(未成年イメクラ摘発事件)

5328 :常態の名無しさん:2025/06/20(金) 14:38:36.954120 ID:bOBsdzuW
>>5327
申し訳ない
そっちは知らなかった

5329 :常態の名無しさん:2025/06/20(金) 14:39:58.615028 ID:YmGKdbhG
ワイルズは一回こっきりで終わらせるプレイヤーか、
クリア後に延々と狩り続けるプレイヤーかで評価が分かれてるいつものやつ

お守り以降はずっとエンコン不評が続いてるのでもう10年以上だ
とはいえ今回はブッチぎりっぽいが

5330 :常態の名無しさん:2025/06/20(金) 14:40:38.405363 ID:mfR6bHki
島袋先生、木多康昭にネタにされまくった時にさぞや怒ったろうなと思ったら
「あの事件の後でみんな腫れ物扱いしてくるようになったので全くノリが変わらない木多先生に救われた」と今でも親友なの人間は複雑だなあと思った

5331 :常態の名無しさん:2025/06/20(金) 14:40:52.006608 ID:rX+EGJyI
>>5320
だかから婚約だけしておいて、卒業と同時に手を出すお!

5332 :常態の名無しさん:2025/06/20(金) 14:42:44.788099 ID:BEC9+IlV
>>5328
たけし軍団のそのまんま東(東国原英夫)が使ったイメクラが摘発された時に
警察に対して16歳の従業員が「そのまんま東の相手をした」って供述しちゃってね
店に来て出てきたスタッフにサービス受けただけだから事情聴取で終わったのに
マスコミがスクープにした事件があったのよ

5333 :常態の名無しさん:2025/06/20(金) 14:43:18.826470 ID:mfR6bHki
ウマ娘に婚約の二文字ない
将来結婚すると決めたなら!もうウマぴょいは完了してるんだ!

5334 :常態の名無しさん:2025/06/20(金) 14:44:10.953074 ID:SHgOTi2D
>>5309
ローグス目指す陽キャたちが集まって善行してる集団
ローグスはいつも俺たちはヴィランなんだぞと苦言をかけつつ善行を手助けしてる

5335 :常態の名無しさん:2025/06/20(金) 14:44:19.269293 ID:UsK8fpCH
▼=▼「アクシズ落としてから昔の仲間が皆殺意向けてきてつらい」

5336 :常態の名無しさん:2025/06/20(金) 14:46:00.479133 ID:SHgOTi2D
>>5330
庵野監督「島本くんは変わらないな」

島本さんからすれば超人庵野だったが、周りからすればあっという間に在学中デビューした超人島本だったりする

5337 :常態の名無しさん:2025/06/20(金) 14:46:11.705072 ID:FmG+VIOk
島袋光年、森本レオ、そのまんま東、極楽とんぼ山本、板尾創路
人は彼らを女子高生ハンターと呼ぶ

板尾「中学生でもいける」
森本「私としては初潮が来てなくても構いませんが」

5338 :常態の名無しさん:2025/06/20(金) 14:47:21.822473 ID:BEC9+IlV
>>5336
思い入れ補正とエヴァショックの色眼鏡を外すと庵野の方が変人で
在学中に結果出してる島本は天才的変人にしか見えないんだよな

5339 :常態の名無しさん:2025/06/20(金) 14:48:40.508902 ID:CnCVyjHu
>>5336
藤田和日郎からしても本来は島本のほうが大先輩だからな

5340 :常態の名無しさん:2025/06/20(金) 14:49:43.788546 ID:a9QeDRzQ
その辺りに比べたらJD相手だったハッピー米山はまだマシか
と思ったが
アレの嫁を考えるとブス専ないしキモ専でいちばんタチが悪いな

5341 :常態の名無しさん:2025/06/20(金) 14:49:45.329969 ID:NYj/g6a1
京都の小学校で児童七人が熱中症で搬送

今6月だよな?

5342 :常態の名無しさん:2025/06/20(金) 14:50:15.884020 ID:6DUrR3CF
アスケラのキングとトレは一線越えてるか否か

5343 :常態の名無しさん:2025/06/20(金) 14:51:19.449023 ID:oV7UtWVm
ローグってなんだよ(哲学)

5344 :常態の名無しさん:2025/06/20(金) 14:51:56.345528 ID:mfR6bHki
まあ島本は島本で自分はマイナー向け作家って劣等感がね

5345 :常態の名無しさん:2025/06/20(金) 14:52:01.468305 ID:7ekhQf3i
>>5341
高温多湿地帯の京都じゃさもありなん
令和ちゃんが気温ミスってるのはいつもの事だけれど
今年の梅雨くんはざーこざーこだったから余計にひどいな

5346 :常態の名無しさん:2025/06/20(金) 14:53:27.615452 ID:rX+EGJyI
>>5342
ちゃんと避妊はしてるから妊娠と言う一線は越えてないよ

5347 :常態の名無しさん:2025/06/20(金) 14:54:11.164169 ID:6DUrR3CF
6月で梅雨前線がオレ消えっから!したのは覚えがないんよな

5348 :常態の名無しさん:2025/06/20(金) 14:54:22.662398 ID:5KhuQFZo
教え子には競泳水着だけど
自分はビニキ着てるの大人げないというコメント見たときは草生えたわ

5349 :常態の名無しさん:2025/06/20(金) 14:56:59.686391 ID:FA6Q2g6U
>>5347
あいつ週明けから戻ってくるってさ

5350 :常態の名無しさん:2025/06/20(金) 14:57:21.576544 ID:Y1PLldzd
>>5319
作品嫌いなら使わなければ良いだけの話では?
ちなみに0083も戦後の話だけど同じ1stグループなのでZ開始の0087年迄は全部まとめて一年戦争扱いなんだろう

5351 :常態の名無しさん:2025/06/20(金) 14:59:51.254548 ID:T06J24Ja
>>5345
今日最高気温36度だしな京都
夜はまだ涼しくなるからましだけどそれでも日中はかなり厳しい

5352 :常態の名無しさん:2025/06/20(金) 15:01:54.598658 ID:6DUrR3CF
>>5349
唐突に消えてふと一週間後に帰ってくる猫みたいっすね…

5353 :常態の名無しさん:2025/06/20(金) 15:05:15.780817 ID:BEC9+IlV
京都は地下水が多くて盆地なので夏はめちゃ熱が籠って蒸すのに冬はめちゃ底冷えするクソ地形
伏見とか伏水から名前来てるからね

5354 :常態の名無しさん:2025/06/20(金) 15:08:24.579082 ID:oSzQSAyU
Gジェネのスコアアタックってよくみんな10万超えてるなって
流石にオートでやるなって話なんだろうか

5355 :常態の名無しさん:2025/06/20(金) 15:09:46.109113 ID:6mrUrV7U
貴族が十二単を着てたからなんとなく京都って寒めの土地かとおもってた

5356 :常態の名無しさん:2025/06/20(金) 15:09:50.060417 ID:BFZ6PkFk
>>5343
フラッシュファンボーイズ
ただし二代目に限るだったっけ

5357 :常態の名無しさん:2025/06/20(金) 15:10:47.621193 ID:6DUrR3CF
季節の移り変わりを肌で感じることのできる気候

5358 :常態の名無しさん:2025/06/20(金) 15:11:24.430660 ID:rwk24Sz8
メイド萌えが分からない人がいるようだ
ワンダーパーラーカフェに来た欧米系のグループの一人「あれってスレイブズ・ユニフォーム(奴隷の制服)」だよね
ttps://togetter.com/li/2563467
ttps://pbs.twimg.com/media/GtQuIW7a8AAHBcF.jpg
ttps://pbs.twimg.com/media/GtQuIWkbcAAVuXX.jpg
ttps://pbs.twimg.com/media/GtQuIW8bIAADkZi.jpg
ttps://pbs.twimg.com/media/GtQuIWrbMAI8Pnc.jpg

5359 :常態の名無しさん:2025/06/20(金) 15:12:16.675804 ID:iBBQA1js
梅雨「また目が合ったな!」

5360 :常態の名無しさん:2025/06/20(金) 15:13:04.496934 ID:tokdrcJQ
>>5343
悪党の集まりだよ。スピードスターとの追いかけっこが楽しすぎて悪行を綺麗さっぱり忘れてるだけだよ

5361 :常態の名無しさん:2025/06/20(金) 15:14:05.685367 ID:BFZ6PkFk
昔山梨の降雪量がやべえって話題になってた時雪で埋もれたクレーターみたいになってる
甲府盆地の空撮画像っていうネタを見たことある気がする

5362 :常態の名無しさん:2025/06/20(金) 15:14:38.978113 ID:tokdrcJQ
>>5358
「申し訳ありません、ここは米南部ではなく日本です。奴隷に給仕服を着せる風習はございませんので」

5363 :常態の名無しさん:2025/06/20(金) 15:15:27.174643 ID:IecH8dXG
>>5358
なろうとかの奴隷ヒロインとかがオタクにウケてんの見て「日本のオタクがメイドも奴隷も好きなのって結局一緒のことなんじゃね」って思えてきた

5364 :常態の名無しさん:2025/06/20(金) 15:16:01.358835 ID:zGtOerir
>>5358
欧米系よりももっと細かく、アメリカ南部だと限定できる
アメリカ南部では南北戦争までメイド=黒人奴隷だった
第一次世界大戦前のヨーロッパでは、メイドなどの家事使用人は女性の職業で最大比率を占めていた

5365 :常態の名無しさん:2025/06/20(金) 15:16:22.116561 ID:BEC9+IlV
>>5355
あれはあくまで正装とか財力の顕示で着る奴やぞ
夏の部屋着は暑いから透け透けの「単袴(ひとえはかま)」を着る


平安時代の夏の部屋着『単袴姿(ひとえはかま)』が「おっぱい丸見えじゃないか!」と話題に
ttps://togetter.com/li/847962

再現の写真
ttps://x.com/harima_mekkai/status/1745451443694580032
ttps://pbs.twimg.com/media/GDkW1hibMAAjiUI.jpg

ttps://x.com/katchusi/status/621300242890096640

5366 :常態の名無しさん:2025/06/20(金) 15:17:25.828471 ID:6LXWUpM3
>>5358
?欧州でもメイドさんって技術職のはずだけど、特に上の方はきっちり教育受けてないとだめだし
そのグループの人が知識の無いひとなのでは

5367 :常態の名無しさん:2025/06/20(金) 15:17:42.358460 ID:5KhuQFZo
エマとお嬢様両方孕ませろよ……

5368 :常態の名無しさん:2025/06/20(金) 15:18:58.147857 ID:BEC9+IlV
>>5366
アメリカの南部は黒人奴隷がメイドやってたのでそこの出身ってだけよ
そもそもメリケンは世界各国の文化とかの教育度が足りねえんだ

5369 :常態の名無しさん:2025/06/20(金) 15:19:50.268055 ID:zwE3HFKj
メイド服がアメリカで奴隷の服だった歴史的事実を否定するキャンセルカルチャーです!とか書いて海外に紹介したら燃えそう

5370 :常態の名無しさん:2025/06/20(金) 15:20:30.601593 ID:zGtOerir
>>5365
部屋着というか下着だから、このままで歩いたりは絶対にしない

なお後醍醐天皇は討幕の会議を秘密裏にするため、単袴の女官に接待させる乱痴気パーティーを
繰り返していた

5371 :常態の名無しさん:2025/06/20(金) 15:21:00.259827 ID:BFZ6PkFk
アリスギア江戸川競艇とコラボすんのか
相変わらず謎コラボだなあw
次は松戸競輪とコラボして走れ自転車聴けるようにしてくれよ

5372 :常態の名無しさん:2025/06/20(金) 15:22:23.801923 ID:6fTdjr2M
>>5368
自国の文化も割と理解できてないというか親の所得の差による教育レベルの差が酷すぎてね

5373 :常態の名無しさん:2025/06/20(金) 15:22:52.183242 ID:6mrUrV7U
庶民が外国の歴史と衣装まで勉強することは珍しいのかも

5374 :常態の名無しさん:2025/06/20(金) 15:22:54.057900 ID:BEC9+IlV
>>5370
十二単が例に出て来たから「夏の部屋着は違う」という話、表に出る話はしてないし
そもそも部屋に居ても御簾越しの垣間見が出会いの場の時代やんけという

5375 :常態の名無しさん:2025/06/20(金) 15:23:26.137197 ID:rwk24Sz8
アメリカ南部でディープサウスって言われているところは50年くらい前まで本気で貧乏だったらしいですね…

5376 :常態の名無しさん:2025/06/20(金) 15:27:01.192783 ID:cEduS4CS
あれは奴隷の服装だろ(マムルーク)

5377 :常態の名無しさん:2025/06/20(金) 15:27:25.147415 ID:sI8Na1on
男たちは谷間の食い込み(グランドライン)を目指して海へと旅立つ!!
世はまさに、大パイ賊時代!!

5378 :常態の名無しさん:2025/06/20(金) 15:29:52.832275 ID:oSzQSAyU
そもそも国土がクソ広いから場所によって差も出るよな
ネット回線とかマジで何もない砂漠の地中のメンテとか辛いんだろうな

5379 :常態の名無しさん:2025/06/20(金) 15:35:51.291126 ID:5KhuQFZo
みんな大好き風呂にいれると綺麗になる美少女なろう奴隷

5380 :常態の名無しさん:2025/06/20(金) 15:38:33.040751 ID:6fTdjr2M
>>5379
奴隷のふりして敵から逃れた貴種の女性とか昔からあるネタだから…

5381 :常態の名無しさん:2025/06/20(金) 15:38:45.013664 ID:Zh98r+qZ
メイドさん文化が花開いたイギリスはやけにメイドさんの種類と仕事を増やした挙句
最終的にはオールワークスメイドに統合して更に金がない貧乏貴族は嫁さんにメイドコスプレしてもらってたの
倒錯的でなかなか良いと思う

5382 :常態の名無しさん:2025/06/20(金) 15:39:16.232279 ID:sI8Na1on
へー!だからオタクくんは見目悪いんだね!

5383 :常態の名無しさん:2025/06/20(金) 15:40:45.385993 ID:6LXWUpM3
>>5381
夜のコスプレか、夫婦仲がよろしくて良い

5384 :常態の名無しさん:2025/06/20(金) 15:41:51.266672 ID:CnCVyjHu
>>5363
男にとって理想の女性はいつまでも若い肉奴隷って説があってね

5385 :常態の名無しさん:2025/06/20(金) 15:42:21.265444 ID:sI8Na1on
一盗ニ卑って言うしね

5386 :常態の名無しさん:2025/06/20(金) 15:44:31.351069 ID:5KhuQFZo
主人公「平民育ちだけど王族しか持てない剣を使えたわ。まあ多分偶然やろ」

5387 :常態の名無しさん:2025/06/20(金) 15:45:31.181636 ID:BEC9+IlV
>>5383
違うやろ、対外的にメイドいます、雇えますの地位アピールや
なお嫁と兼用だと即バレする

5388 :常態の名無しさん:2025/06/20(金) 15:49:09.278183 ID:zGtOerir
>>5386
ディズニーの『王様の剣』を思い出した

5389 :常態の名無しさん:2025/06/20(金) 15:53:03.706959 ID:PXKk5+Tr
6月だからって油断してて皆暑さにやられていくな・・・

5390 :常態の名無しさん:2025/06/20(金) 15:53:38.068890 ID:NYj/g6a1
ウマ娘風俗にハマるトレーナーはいそう

5391 :常態の名無しさん:2025/06/20(金) 15:54:39.660851 ID:CnCVyjHu
>>5390
ある日突然自分の担当と瓜二つの嬢が来るんですね分かります

5392 :常態の名無しさん:2025/06/20(金) 15:56:12.077259 ID:PiLTHCr9
>>5391
未勝利で失意のうちに学園を去ったかつての担当と再会するパターンとどっちがいい?

5393 :常態の名無しさん:2025/06/20(金) 15:56:56.592622 ID:Zh98r+qZ
>>5383
そういう言い方するなら朝のコスプレぞ
朝、カーテンを開けて家の前の掃除をするメイドさん(嫁)

でも夜もメイドさんコスプレしてもらっていたはずだと俺は強く主張したい

5394 :常態の名無しさん:2025/06/20(金) 15:57:08.614005 ID:Y1PLldzd
>>5387
メイド服で玄関の掃き掃除だけするバイトがあったらしいね
見栄を張るって大変やなって

5395 :常態の名無しさん:2025/06/20(金) 15:59:12.951757 ID:q5paUcLo
もうこうなっても
ttps://pbs.twimg.com/media/Gt2ZbLvWMAAcl4A.jpg

5396 :常態の名無しさん:2025/06/20(金) 16:00:00.226570 ID:6DUrR3CF
嬢バ倶楽部はたまにオーナーが名家になってキャストが急遽変更になるんだよね

5397 :常態の名無しさん:2025/06/20(金) 16:00:31.442200 ID:zGtOerir
>>5395
問い合わせ続出してカラーのHPが落ちそう

5398 :無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2025/06/20(金) 16:01:29.939240 ID:4/6Ld3Gz
ジークアクス見たけど、シャアだ何だ、マチュとニャアンだとキャッキャしてたら
白くてヤベー奴がジャスティスズアングリーをぶつけに来たんだけどどーすんべぇな

5399 :常態の名無しさん:2025/06/20(金) 16:02:56.633074 ID:NYj/g6a1
>>5391
トレーナー「ちぇ、チェンジで」

5400 :常態の名無しさん:2025/06/20(金) 16:04:42.546112 ID:IecH8dXG
>>5398
だからちゃうんやって!ワシはただ呼ばれてきただけやさかいなんも悪ないで!
ttps://i.imgur.com/okvKtD3.png

5401 :無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2025/06/20(金) 16:05:06.004815 ID:4/6Ld3Gz
アレ中身シュウジ君だよね?天パのやべー奴じゃないよね?天パの方だとジオン星人しかいねーから皆殺しにされるぞ

5402 :常態の名無しさん:2025/06/20(金) 16:05:21.692653 ID:BEC9+IlV
>>5398
ビー バーニング!ビー バーニング!ガンダァム

5403 :常態の名無しさん:2025/06/20(金) 16:06:21.078290 ID:BEC9+IlV
>>5401
でもシュウジより天パの方が盛り上がらない?

5404 :無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2025/06/20(金) 16:06:46.961537 ID:4/6Ld3Gz
それはそうとESO、ネクロマンサーはマジカ型だと思ってたら
スタ型がメインと聞いてマジかよと思った
いや、確かにやりましたよ、それウルティマオンラインでスタネクロ

5405 :常態の名無しさん:2025/06/20(金) 16:07:14.913070 ID:5KhuQFZo
>>5401
こちらには
シャア、シャリア、エグザべ、ニャアン、マチュの5人がいる
5人のNTに勝てるわけなかろうなのだ!
囲め囲め!

5406 :常態の名無しさん:2025/06/20(金) 16:08:39.789114 ID:N8U7C7f+
>>5405
数を頼りにすると一つ!二つ!とか言われてあっという間に減りそうなんですがそれは大丈夫なんですかね?

5407 :常態の名無しさん:2025/06/20(金) 16:09:00.446686 ID:LAO+A8Mf
>>5401
なら、知り合いも連れてこよう
ttps://pbs.twimg.com/media/GtzvNEDWsAAE-Zm.jpg

5408 :常態の名無しさん:2025/06/20(金) 16:09:54.662774 ID:YmGKdbhG
>>5401
ここに現在進行形で白いモビルスーツに乗って、戦闘になる度にヤバい動きして
難民設定とかあるくせに、そんな素振りをほぼ見せずに、天パと同じ髪と目(ORIGIN)の色のヤツがいるじゃろ?

5409 :常態の名無しさん:2025/06/20(金) 16:10:01.632894 ID:5KhuQFZo
>>5407
おい、ドッジボールしろよ

5410 :常態の名無しさん:2025/06/20(金) 16:10:06.815336 ID:BWC2/kv+
エマのエマは出身は最下層だけど上流階級の教育係してた人に拾われてメイドの教育ガッツリ受けたからメイドレベルは高いのよね

5411 :無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2025/06/20(金) 16:10:22.887050 ID:4/6Ld3Gz
あの天パ、ジークアクスのアムロ抜きのぬるい一年戦争しか経験してない連中じゃ勝ち目ねーよ・・・

5412 :常態の名無しさん:2025/06/20(金) 16:10:35.508268 ID:OHmD1Oat
>>5379
「なぜ誰も気が付かない?」
「自分を茹でる風習なんてこの国にはないんです。だからこのアカ?を落としたのも初めてで……」
「道理で臭いわけだ」
「嫌なこと言わないでください!いつもなら香水をたっぷり浴びてます!」
「道理で臭いわけだ」

5413 :常態の名無しさん:2025/06/20(金) 16:11:06.444579 ID:k+25tteF
ESO面白い?

5414 :常態の名無しさん:2025/06/20(金) 16:11:32.431056 ID:BWC2/kv+
>>5404
まあ全クラス傾向はあれども全ロールできるようになってるしな
ナイトブレイドなんかアサシン型なんだけど吸収攻撃耐久タンクとか出来るし

ところで最近サブクラスなるものが追加されたと見て驚愕してる

5415 :常態の名無しさん:2025/06/20(金) 16:11:40.198151 ID:eBizI/Rr
>>5401
無人のおっちゃん召喚してないとシュウジが乗る機体がなくなっちゃうの

5416 :常態の名無しさん:2025/06/20(金) 16:11:41.237163 ID:OHmD1Oat
>>5386
王様「ああ偶然だな。だから息子が剣を抜けないのも偶然だな。そして偶然にも剣を抜けた男がいるなぁ?」

5417 :常態の名無しさん:2025/06/20(金) 16:12:05.913012 ID:k+25tteF
>>5411
連邦サイドなら量産されたビグザムとか地獄を経験してるから強いかもしれんが

5418 :常態の名無しさん:2025/06/20(金) 16:13:57.529058 ID:tzb2uS9f
白いMS1機じゃちょっとレートが足りないかもなので増量しましたで並行世界からごっそりやってくるガンダム軍団

5419 :常態の名無しさん:2025/06/20(金) 16:14:04.440438 ID:CnCVyjHu
>>5401
シャアがレッドコメットパワーメイクアップしたんだ
シュウジがホワイトシューティングスターパワーメイクアップしないとは言い切れない

5420 :無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2025/06/20(金) 16:14:20.145213 ID:4/6Ld3Gz
サブクラス込みがビルドのメーンになってないのを考えると
ESOのクラスが如何に完成してるか良く分かるよな

5421 :常態の名無しさん:2025/06/20(金) 16:14:23.965571 ID:pPt+bAae
>>5403
今更何しに来たんだよって思う

5422 :常態の名無しさん:2025/06/20(金) 16:14:32.760550 ID:BWC2/kv+
>>5413
TESの空気吸いたいならオススメ。ゲームとしては特段優れたシステムではないが文句言うほどでもない
問題は空気吸いたいだけなのに液化TESガスを上下の口から注がれて溺れるレベルの量があることだけど

5423 :常態の名無しさん:2025/06/20(金) 16:15:24.714641 ID:OHmD1Oat
>>5421
そりゃ皆殺しにして全部終わらせに来たんだよ

5424 :常態の名無しさん:2025/06/20(金) 16:18:09.574581 ID:BWC2/kv+
>>5420
10年近く1つのクラスで各ビルド完成してて、それが6/2にサブクラス出たが、既存のビルド超えないと採用する意味がないので研究中じゃないかな
大体各ビルドで1つぐらいなくてもいいツリーがあるからそれを差し替えになると思うけど簡単にはいかないだろうな

5425 :常態の名無しさん:2025/06/20(金) 16:18:23.724111 ID:k+25tteF
アムロは別に殺人マシンじゃないから…
シャアだけは殺したいたいけど

5426 :常態の名無しさん:2025/06/20(金) 16:18:47.221979 ID:+lX0U7vj
ゼットくんにもわかりやすい説明か
ttps://pbs.twimg.com/media/GtzmoCrXIAA9PlN.jpg

5427 :常態の名無しさん:2025/06/20(金) 16:20:24.091053 ID:BFZ6PkFk
>>5413
スカイリムやったことあるとESOのスカイリム地方行ってへぇーこれがああなるんだって感心できる
オブリビオンプレイヤーならクヴァッチで同じ感じになれる
ただし一部地方は有料コンテンツなので適宜追加購入するかもしくは月額サブスクで制限解除

5428 :常態の名無しさん:2025/06/20(金) 16:22:46.778145 ID:rwk24Sz8
>>5426
レッドマン「俺じゃないのか」

5429 :常態の名無しさん:2025/06/20(金) 16:22:59.552614 ID:pPt+bAae
>>5423
成る程この上なく「前向きなニュータイプ」だな、笑えるよ

5430 :無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2025/06/20(金) 16:25:12.415112 ID:4/6Ld3Gz
個人的にはサブクラスはロールプレイ用かなーと思ってる
誰も彼もがソロで高難易度コンテンツのクリア目指すワケでもあるめーし

5431 :常態の名無しさん:2025/06/20(金) 16:27:00.816521 ID:N5EDcb7s
でもマン兄さんは年々アップデートされて強くなってるけどあのガンダムのおっちゃんがそうなのかはまだわからんよ

5432 :常態の名無しさん:2025/06/20(金) 16:27:18.007712 ID:1rIChxzP
自分が殺し損ねたララァが世界をいじくり回したり大量殺戮兵器として地球消滅させかけたりしてるんだ
しかもゼクノバの性質によっては別世界に粉砕された地球が当然現れてもう一つ地球を滅ぼしかねない
ぶち殺して止めるに至ってもおかしくはないだろう

5433 :常態の名無しさん:2025/06/20(金) 16:28:26.395111 ID:BFZ6PkFk
クエストかゲーム内通貨ででっかいお屋敷入手しても利便性で結局入り口周りに
収納や商店NPC全部置いちゃって家の大半が空き家状態になる

5434 :常態の名無しさん:2025/06/20(金) 16:28:58.181518 ID:sHfPAndN
ジークアックスは
バブ味を求めて彷徨ってたシャアが
シャリア・ブルという理想のパパとダチが出来て独り立ちして
ママを殺しに来た
って解釈があったな

5435 :常態の名無しさん:2025/06/20(金) 16:29:04.161753 ID:YmGKdbhG
まぁ天パはどういう形であれ、最終話には出るでしょ
出た方が盛り上がるし

5436 :常態の名無しさん:2025/06/20(金) 16:29:11.833297 ID:Z+R/r2BT
冥土様が来てくれないかなー俺もなー

5437 :常態の名無しさん:2025/06/20(金) 16:29:15.738905 ID:CnCVyjHu
>>5431
ここまで好き放題やってるカラーだぞ
マグネットコーティングはもとより太陽炉2個くらい積んできてるかもしれん

5438 :常態の名無しさん:2025/06/20(金) 16:29:20.471612 ID:M2bp3ACN
でもあのBGMで出てくるのがおっちゃんなだけまだ手加減してるよな
天パが本気で殺すならν出してきてる

5439 :常態の名無しさん:2025/06/20(金) 16:30:43.358224 ID:BFZ6PkFk
11話かけて現代解釈デザインのMSに慣れたところに1stのおっちゃんは異質感満載で
何か怖い雰囲気があるの上手いと思った

5440 :常態の名無しさん:2025/06/20(金) 16:32:04.204189 ID:M2bp3ACN
なんでジークアクスのモビルスーツ史実とこんな違うんだろと思ってたけど
ようするにララァの「多分こんなんだった」ってうろ覚えモビルスーツだからなんだな

5441 :常態の名無しさん:2025/06/20(金) 16:32:10.691960 ID:TgvLTFE4
出先でそのエリア1の評判の味噌ラーメン食べたんだけど、味噌ラーメンはどこまでいっても味噌ラーメンだ
違うの食べればよかった

5442 :常態の名無しさん:2025/06/20(金) 16:33:23.410698 ID:NYj/g6a1
味噌ラーメンってほんと味が変わらんよなあ

5443 :常態の名無しさん:2025/06/20(金) 16:33:43.668929 ID:otYN5ekw
シャアとキシリアのやらかしたゼクノヴァの規模考えるとあっちの世界の被害規模は察するに余りある
対話の可能性はなくはないけど基本ぶっころじゃないかな

5444 :常態の名無しさん:2025/06/20(金) 16:33:56.060203 ID:sHfPAndN
>>5441
好きな人もいるだろうけど
今の時期は塩か醤油アタリの方が無難な気がする

5445 :常態の名無しさん:2025/06/20(金) 16:34:07.250054 ID:TP9v3KYR
そもそも教育担当のエグザベ君は何をしてたんだ?
お前は強さばかり鍛えてキングヘイローに競馬を教え忘れて岡部幸夫にまともに調教の一つも出来ねぇのか!とぶん殴られた福永祐一か

5446 :常態の名無しさん:2025/06/20(金) 16:34:20.114654 ID:CnCVyjHu
バターコーンくらいまで行けば別だけど基本は変わらんな

5447 :常態の名無しさん:2025/06/20(金) 16:35:55.676396 ID:M2bp3ACN
>>5445
ひどい
ちゃんと高松宮記念勝ったのに

5448 :常態の名無しさん:2025/06/20(金) 16:35:57.166144 ID:QpT64fZ0
>>5434
だってそのママ「あなたはバブってた頃が素敵なの!」って当時の服を無理やり着せてくるし…

5449 :常態の名無しさん:2025/06/20(金) 16:35:59.205261 ID:wNrqnpDX
>>5441
よく聞く話だな
味噌が強すぎるせいだってラーメンハゲの漫画でもやってたっけ

5450 :無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2025/06/20(金) 16:36:27.257944 ID:4/6Ld3Gz
>>5438 ララァが知ってるジオン絶対殺すマンがアレだからでは?その証拠にララァが知ってる最強に強いガンダムなので
      アバオアクー決戦時のWバズーカじゃなくて正史でララァぶっ殺したビームサーベルだし

5451 :常態の名無しさん:2025/06/20(金) 16:36:39.058063 ID:sHfPAndN
>>5445
多分ジフレドを操作してからキシリア直下の特別枠になってると思う
指揮系統的にキシリア親衛隊の隊長格のエグザベくんの下にいるけど
訓練はともかく教育とかはしていないと思う

5452 :常態の名無しさん:2025/06/20(金) 16:37:03.260907 ID:sI8Na1on
ドンドンドンドン!おい開けろ!!RX-78-2だ!!ドンドンドン!!

5453 :常態の名無しさん:2025/06/20(金) 16:37:18.434458 ID:sHfPAndN
>>5447
いてほしくないのがいたという寝取られ構文

5454 :常態の名無しさん:2025/06/20(金) 16:38:26.421900 ID:bwbytVER
>>5450
あー、だからライフルもバズもないのか

でも天パ一番キレッキレな時期ですよね…

5455 :常態の名無しさん:2025/06/20(金) 16:38:43.553550 ID:zwE3HFKj
第13話、追い詰められた白いガンダムは宇宙を終わらせる真の姿をあらわす
ttps://x.com/ryojno51/status/1935160708624433226

5456 :常態の名無しさん:2025/06/20(金) 16:39:02.332779 ID:BFZ6PkFk
おっちゃん「ドーモ、異世界ジオン=サン。ジオンスレイヤーです。死ねぇ!」

5457 :常態の名無しさん:2025/06/20(金) 16:39:10.221744 ID:TP9v3KYR
>>5447
初めて岡部幸夫がキングヘイローに乗ったときの感想
「なんだこいつまともに調教一つ出来てないじゃないか、未勝利馬かと思ったぞ」

5458 :常態の名無しさん:2025/06/20(金) 16:41:20.298216 ID:aSzp31s6
マグネットコーティングした程度の初代ガンダムなんてもう旧型だから天パでもきつかろう
ジークアクスの時代ならシイコさんがつかってたゲルググより同じか若干下程度だろうから・・・・・・・
普通にそこそこは強い方になるな

5459 :常態の名無しさん:2025/06/20(金) 16:41:32.729761 ID:M2bp3ACN
予定どおり武おじさんが乗れてたらまた違ったんだろうか

5460 :常態の名無しさん:2025/06/20(金) 16:42:52.456683 ID:YmGKdbhG
でも出てくるにしても、せいぜい Ver.Ka ならともかく
「こんな構造で曲がるわけないだろ!」 な完全初代が出てくるとは

5461 :常態の名無しさん:2025/06/20(金) 16:43:14.739905 ID:odAhbd/I
時間よとまれ回のやたらデカいガンダムかもしれない

5462 :常態の名無しさん:2025/06/20(金) 16:44:08.015712 ID:BFZ6PkFk
>>5460
可動域について誰かしらツッコミ台詞あるんじゃないかって期待してるw

5463 :常態の名無しさん:2025/06/20(金) 16:44:43.304325 ID:zwE3HFKj
向こう側に飲み込まれたア・バオア・クーと同サイズのガンダム?

5464 :常態の名無しさん:2025/06/20(金) 16:44:54.350735 ID:zGtOerir
>>5457
キングヘイロー以上に首を上げるくせに素質だけでダート三冠馬になりそうなやつがいるぜ

5465 :常態の名無しさん:2025/06/20(金) 16:45:19.355159 ID:M2bp3ACN
というか中に誰か乗ってないとブーストしながらこっちこないでしょおっちゃん
サイコ的ななにかは積んでないんだから
パイロットがシュウジじゃないのはまあ確定

5466 :常態の名無しさん:2025/06/20(金) 16:45:24.688568 ID:TP9v3KYR
>>5450
因みにア・バオア・クー決戦におけるバズーカ2丁ビールライフルという重武装で出撃したガンダムがロボット物における最終決戦仕様の元祖だそうですよ

5467 :常態の名無しさん:2025/06/20(金) 16:46:12.378364 ID:aSzp31s6
シュウジも向こう側ってことわかったけどそれでも誰だ?だしな

5468 :常態の名無しさん:2025/06/20(金) 16:46:26.265745 ID:xT62Xt9I
ECOも復活しろ

5469 :常態の名無しさん:2025/06/20(金) 16:46:52.776806 ID:efDxjVNw
(キラキラした)光の(むこう側にある地球連邦とかいう実質統一されてる)
国からなんかあってやってきたM(Sでも古参に知名度抜群なRX-)78(-2)のお方だぞ

5470 :常態の名無しさん:2025/06/20(金) 16:48:02.073095 ID:5KhuQFZo
>>5466
だがいまはシールドとサーベル1本や!
これはもろたで工藤!

5471 :常態の名無しさん:2025/06/20(金) 16:49:02.663954 ID:XenE3fSU
風邪ひいて人間アピールしたと思ったら光ってふわーって移動したりシュウジのことはもうなんも分からん

5472 :常態の名無しさん:2025/06/20(金) 16:49:19.421607 ID:sI8Na1on
まずね、この世界には俺が生まれるに値するワンダーはあるの?そこやよ
ワンダーもないのに俺に生まれて来なさいって言うのはおかしいでしょ?生まれる甲斐がないでしょ

5473 :常態の名無しさん:2025/06/20(金) 16:50:03.346108 ID:id1lEQOX
今までことごとく予想外れるから白い悪魔に虐殺されるGQ勢なんて展開はないよ
絶対トンチキな方向に話が転がり始めるぞ

5474 :常態の名無しさん:2025/06/20(金) 16:50:37.050728 ID:efDxjVNw
ガンダムの武装がない時って職人がとんかち一つでワザマエの仕事する時の前振りにしか見えないんだよね

5475 :常態の名無しさん:2025/06/20(金) 16:50:43.938052 ID:N5EDcb7s
>>5440
ゲルググくんの扱い酷くない?

5476 :常態の名無しさん:2025/06/20(金) 16:50:50.422699 ID:M2bp3ACN
>>5470
史実天パならそれでもビット平然と落としそう

5477 :常態の名無しさん:2025/06/20(金) 16:50:52.446568 ID:7zQrRUfL
ジークアクス側にもガンダム抜き軽キャノンのみで100キル超えてるエースは居たから……
死後評価がガンガン高まるシイコとかいう女

5478 :常態の名無しさん:2025/06/20(金) 16:51:35.828563 ID:M2bp3ACN
>>5475
そらそうだろ
乗ったシャアが何百回と死んでるんだぞ

5479 :常態の名無しさん:2025/06/20(金) 16:51:51.857544 ID:7zQrRUfL
>>5475
邪魔な大佐がのっていたMSだからな(

5480 :常態の名無しさん:2025/06/20(金) 16:52:58.155523 ID:M2bp3ACN
というか天パは接近戦も普通に強いんだぞ
大抵の敵は近づく前に死ぬだけで

5481 :常態の名無しさん:2025/06/20(金) 16:53:01.745630 ID:id1lEQOX
シイコさんはクヴァールだった…?

5482 :常態の名無しさん:2025/06/20(金) 16:53:17.355809 ID:tzb2uS9f
>>5464
今年の東京ダービーは序盤の展開と勝ち方とCMで3回?になったゾ

5483 :常態の名無しさん:2025/06/20(金) 16:54:02.383410 ID:M2bp3ACN
>>5481
あ、眠らされてる間にメタ戦術開発されてた人だ

5484 :常態の名無しさん:2025/06/20(金) 16:55:04.207731 ID:zGtOerir
>>5482
最初から最後までかかりまくり
どう見ても騎手を振り落とそうとしてるから、最悪落馬で負けるかもしれん

5485 :常態の名無しさん:2025/06/20(金) 16:55:05.352274 ID:XenE3fSU
>>5476
ララァ専用MAのビットもいくつかサーベルで切ってるしな

5486 :常態の名無しさん:2025/06/20(金) 16:55:48.534742 ID:7zQrRUfL
ぶっちゃけビット切るのとミサイル切るのでどっちが難しいかと考えればね

5487 :常態の名無しさん:2025/06/20(金) 16:56:01.250819 ID:K6mq5l9u
>>5449
味噌の旨味が強すぎて、味噌くさくて他の旨味が上書きされてボヤける

>>5444
近くにあったもう一つの煮干し系の人気店?はピークタイム過ぎてたとはいえ、客いなかったから味噌ラーメンに入ったんだよ

二度と味噌ラーメン外食するのやめよう
ここの味噌ラーメンは美味いとか口コミあったから期待したのに、味噌ラーメンの美味さは80点くらいが上限だ
味噌ラーメンとしては美味かったが、他の方が満足度高かった

5488 :常態の名無しさん:2025/06/20(金) 16:57:15.491274 ID:aSzp31s6
>>5481
明確に下って言われてる連邦のMSで100機以上撃墜してるならそりゃあやばいやつだぞ

5489 :常態の名無しさん:2025/06/20(金) 16:57:44.461174 ID:BFZ6PkFk
ビット相手の難しさは近接武器で蝿や蚊を相手にするようなものだと思う

5490 :常態の名無しさん:2025/06/20(金) 16:58:15.209487 ID:k+25tteF
>>5484
パトロールビデオ見たらずっとロデオ状態で、これにのってる武史の体幹すげえなあってなった
時速65キロから70キロでこれはやばいっすよ

5491 :常態の名無しさん:2025/06/20(金) 16:58:42.804461 ID:sHfPAndN
>>5483
だってそうしないとメタの対メタすぐに開発しかねないし

5492 :常態の名無しさん:2025/06/20(金) 16:59:15.715501 ID:k+25tteF
俺は醤油ラーメンってあんまりうまいって思ったこと無いんだよな…
うまいって店行っても普通だなってなる

5493 :常態の名無しさん:2025/06/20(金) 16:59:31.658886 ID:sHfPAndN
>>5487
状況や体調にもよるけど
無難に美味しいよりまずい方がネタに出来るから良い
ってのもあるかなって

5494 :常態の名無しさん:2025/06/20(金) 17:00:31.441905 ID:PUcgNkh5
ラーメンじゃ腹いっぱいにならんので、定食屋のほうがいいわ

5495 :常態の名無しさん:2025/06/20(金) 17:00:44.278038 ID:xgfPb1wp
>>5480
隙ありと斬り掛かったらシールドの裏でいつの間にかビームサーベル抜いていて受け止めたりするしなぁ

5496 :常態の名無しさん:2025/06/20(金) 17:01:29.263642 ID:zGtOerir
ラーメンのスープも飲みほしちゃってる住人は多そう

5497 :常態の名無しさん:2025/06/20(金) 17:01:30.413501 ID:sHfPAndN
>>5495
そもそもMSって格闘戦が出来る機動兵器ってのが特徴だからねえ
スパロボだと逆扱いされるけど

5498 :常態の名無しさん:2025/06/20(金) 17:01:38.147972 ID:k+25tteF
>>5495
あのシーン見てわかるのはコンスコンの部隊はレベル高いってことなんだよな…

5499 :常態の名無しさん:2025/06/20(金) 17:02:09.854275 ID:pURH9F5C
でもアムロも人間だから話せば分かるし、ましてやニュータイプなんだから互いに分かり合い易いんだ。
となれば、シャアとアムロが親友となってMAVを組んで仲良くやってく未来もあった筈なんだ。

5500 :常態の名無しさん:2025/06/20(金) 17:02:11.849252 ID:VEI49Mq6
>>5491
防御魔法の欠点に速攻で気付くんじゃないよ!
あそこで討ち逃していたらマジで人類に深刻なダメージを与えていただろうな

5501 :常態の名無しさん:2025/06/20(金) 17:02:36.779467 ID:k+25tteF
>>5497
ミノ粉のせいで有視界戦闘するしかない世界だからな
あのサイズなのは宇宙だと距離感つかみにくいから誤認させるって目的でもあるし

5502 :常態の名無しさん:2025/06/20(金) 17:03:15.270928 ID:VEI49Mq6
>>5492
まあ、これでも食べて落ち着けよ
ttps://i.imgur.com/9HyN1Y5.jpeg

5503 :常態の名無しさん:2025/06/20(金) 17:03:54.166378 ID:k+25tteF
>>5502
もうどこの飯かわからねえなwww

5504 :常態の名無しさん:2025/06/20(金) 17:04:29.231393 ID:K6mq5l9u
>>5493
なんというか味噌ラーメンは個人的な偏見だけど
感動するほど旨くもなく、ネタになるほど不味くもならない70〜80点のラーメンだと思う

一度だけまずい味噌ラーメン食べたけど、それは出汁もなくお湯に味噌溶いたラーメン
絶対店の人、間違えただろうって味だった

5505 :常態の名無しさん:2025/06/20(金) 17:04:37.661640 ID:zwE3HFKj
あの巨大さを感じさせない速度で地上で動き回られたら周囲の歩兵とか死ぬしかない

5506 :常態の名無しさん:2025/06/20(金) 17:04:39.792166 ID:aSzp31s6
>>5502
小麦粉はオーストラリア産ってことはない?

5507 :常態の名無しさん:2025/06/20(金) 17:04:54.148986 ID:sHfPAndN
>>5503
名古屋の台湾料理店で台湾料理人がまかないで作った料理が始まりだからねえ

5508 :常態の名無しさん:2025/06/20(金) 17:05:21.395274 ID:NYj/g6a1
スネークアイオーク禁止でデモンスミススルー…?

5509 :常態の名無しさん:2025/06/20(金) 17:05:30.698990 ID:XenE3fSU
>>5507
そういう出自だったのか…

5510 :常態の名無しさん:2025/06/20(金) 17:06:08.898496 ID:sHfPAndN
>>5506
ぶっちゃけ日本の小麦って美味しくないんで
麦って中東原産だけど寒さには強くて湿気に弱いらしく
日本だと微妙になってしまう

5511 :常態の名無しさん:2025/06/20(金) 17:06:52.410214 ID:VEI49Mq6
>>5504
味噌が強すぎるねんな
それで不味く作れるとか最早才能

5512 :常態の名無しさん:2025/06/20(金) 17:07:01.833132 ID:sHfPAndN
>>5509
だから名古屋飯って言われると混乱するけど、
名称としてはそこまでおかしくはないと
ちなみに台湾だと名古屋ラーメンって呼ばれているらしいw

5513 :常態の名無しさん:2025/06/20(金) 17:07:54.114111 ID:VEI49Mq6
>>5503
ラーメンやめてカレーにするかい?
ttps://i.imgur.com/d3Pqugn.jpeg

5514 :常態の名無しさん:2025/06/20(金) 17:09:18.298119 ID:TP9v3KYR
今世界で栽培されてる小麦の原種は日本の農林十号だぞ

5515 :常態の名無しさん:2025/06/20(金) 17:10:03.640452 ID:eMxYNS3f
クワトロ時代はなかよく戦ってたのに逃げたのシャアじゃないっすか

5516 :常態の名無しさん:2025/06/20(金) 17:11:13.882845 ID:NYj/g6a1
カレーをまずく作るのって不可能だろ

5517 :常態の名無しさん:2025/06/20(金) 17:11:30.988736 ID:rOU566cb
小麦の品種改良はあんまり話題にならんわね

5518 :常態の名無しさん:2025/06/20(金) 17:11:33.139916 ID:6lbcAgce
>>5508
チャラ男はまだ実装されてから日が経ってないから…
スネークアイは1年以上暴れてるからイッてよし

5519 :常態の名無しさん:2025/06/20(金) 17:12:55.314596 ID:eMxYNS3f
みんな初代おっちゃん登場で忘れてるけど
なんか変に覚醒してたコモリさんなんなの

5520 :常態の名無しさん:2025/06/20(金) 17:13:16.687705 ID:xgfPb1wp
福岡県はラーメン専用小麦作って県内に広めようとしているな

5521 :常態の名無しさん:2025/06/20(金) 17:13:20.963457 ID:CnCVyjHu
>>5516
カレーは強いが無敵じゃねえんだ……

5522 :常態の名無しさん:2025/06/20(金) 17:14:17.038898 ID:rxzxoxev
>>5519
太鼓叩きたくなったのかもしれない
ttps://i.imgur.com/OmRSy4b.jpeg

5523 :常態の名無しさん:2025/06/20(金) 17:14:21.777598 ID:sHfPAndN
>>5516
水の量を間違えるだけで簡単に不味くなるって言ってるのはいた

ぶくぶ先生Switch2やりすぎで時事ネタを・・・・
ttps://x.com/bkub_comic/status/1935845294576746880

5524 :常態の名無しさん:2025/06/20(金) 17:14:27.678997 ID:ShUluUjI
>>5513
カレーはインド料理じゃなくてイギリス料理だからね
インド人を無視してイギリス人の言うことを聞こう!

5525 :常態の名無しさん:2025/06/20(金) 17:15:00.527604 ID:NYj/g6a1
>>5518
去年のwcsトップは炎王スネークアイ、今年は千年スネークアイ
そしてスネアイは1年半以上環境トップに君臨している。マスターデュエルはリリースされて三年と数か月だからmdの四割以上はスネークアイという事になる

バカじゃねえの

5526 :常態の名無しさん:2025/06/20(金) 17:15:17.576774 ID:sHfPAndN
>>5524
イギリスのカレーはカツカレーだからちょっと

5527 :常態の名無しさん:2025/06/20(金) 17:15:49.002759 ID:WVRTjBWH
>>5521
カレーに隠し味は幅広いけど
カレーに喧嘩売れるレベルの味を突っ込んだら大概不味いからな……
それこそスレに出てる味噌がカレー味と戦えるレベルで突っ込んであったカレーはヤバかったぜ

5528 :常態の名無しさん:2025/06/20(金) 17:16:00.191401 ID:6mrUrV7U
>>5519
ゼクノヴァでガンダムが来ることに比べたらゼクノヴァで変な知識ダウンロードするくらいは許すよ

5529 :常態の名無しさん:2025/06/20(金) 17:16:23.632882 ID:YmGKdbhG
>>5516
子供会で食ったカレーは不味かった
まぁもともと日本式カレーそんなに好きではないんだが
特にマズかったな

5530 :常態の名無しさん:2025/06/20(金) 17:16:33.059964 ID:eMxYNS3f
後々見直すとなんで決戦兵器の中に劇場あんだよ
グリプスも今回も

5531 :常態の名無しさん:2025/06/20(金) 17:17:17.815009 ID:rOU566cb
ソドンでマチュとコモリンが並んで歩いてたら尻に視線がいくスタッフはいると思うのよぉー

5532 :常態の名無しさん:2025/06/20(金) 17:18:02.632061 ID:CnCVyjHu
>>5530
要塞でもあるから式典や兵の慰安用でしょ

5533 :常態の名無しさん:2025/06/20(金) 17:18:06.561401 ID:eMxYNS3f
青葉区+艦隊
ソロモンの一部 ←→ 初代ガンダム(天パ入り)
サイド6の一部


初代ガンダムだけって向こうの世界ケチすぎん?

5534 :常態の名無しさん:2025/06/20(金) 17:18:56.981425 ID:5KhuQFZo
>>5516
何度もここで書かれた話だけど
P4のカレーは実体験を元にしてるとかなんとか

5535 :常態の名無しさん:2025/06/20(金) 17:20:21.999890 ID:eMxYNS3f
いや確かに難しいよ
カレーなんてレシピ守れば男子中学生でも美味しく作れるし

5536 :常態の名無しさん:2025/06/20(金) 17:21:26.279327 ID:otYN5ekw
>>5530
海外の基地にアメリカをそのまま持ってきたような繁華街を作る米軍を批判しておられる?
兵の心的損耗って割とバカにできんやで

5537 :常態の名無しさん:2025/06/20(金) 17:21:38.050202 ID:n6JSpOS6
>>5445
ちゃんと初陣だからフォローしつつ問題なくビグザム蹴散らしてたろやろがい。

おい・・・なんで社長が新人に極秘指令渡して単独行動させてる?
誰もフォローする奴も非常時の連絡先すらないからトラブル対処できなくなってるじゃねーか!

5538 :常態の名無しさん:2025/06/20(金) 17:21:53.255027 ID:sHsz+jh5
成長しすぎてて固くて食べれないようなオクラが大量にぶち込まれた夏野菜カレーは美味しくなかった……
二度とその店行かねぇってなったわ

5539 :常態の名無しさん:2025/06/20(金) 17:22:30.903394 ID:ShUluUjI
不味いカレーを食ったことが無い人もいるのか
前にスーパーで半額だった味のないルーにカレー粉を振りかけたようなのはとてつもなく不味かったぞ
これは売れ残るわと納得の味

5540 :常態の名無しさん:2025/06/20(金) 17:23:09.547663 ID:NYj/g6a1
レシピを守らないような奴は料理云々じゃなく人間性の問題


5541 :常態の名無しさん:2025/06/20(金) 17:23:19.074928 ID:YmGKdbhG
>>5535
ガチのメシマズはレシピなんて守らないからな

5542 :常態の名無しさん:2025/06/20(金) 17:23:19.842017 ID:sHfPAndN
>>5537
じをんに兵無し!って言った人はあの世界だとどうなったんじゃろ?
一応ガンダムがサイド7でできあがるまでの流れは正史とほぼ一緒だっけ

5543 :常態の名無しさん:2025/06/20(金) 17:23:38.970556 ID:9j2QlZ+t
学校行事とか複数人で作るカレーはうまくいかない気がする

5544 :常態の名無しさん:2025/06/20(金) 17:23:42.844425 ID:5KhuQFZo
カレンチャン唯一の弱点は料理という事実

5545 :常態の名無しさん:2025/06/20(金) 17:24:09.328652 ID:xgfPb1wp
ラーメンよりはハズレ率低いがゼロではないんだよなカレーも

5546 :常態の名無しさん:2025/06/20(金) 17:24:46.265510 ID:K7dV4vvH
今回の話で天パの「オールレンジ攻撃は突っ込んでかわす」が正しかったこと実証されたよな
エグザベくん常時突っ込んでたし

5547 :常態の名無しさん:2025/06/20(金) 17:24:59.808248 ID:XzqbsbEc
インド人やネパール人のやってるカレー屋のカレーってなんか合わないんだよな…
ココイチのカレーの方が好き

5548 :常態の名無しさん:2025/06/20(金) 17:25:03.207076 ID:GbxB6Lp9
>>5530
決戦兵器……?
コロニーの半分と地球暖房器具のようだが……

5549 :常態の名無しさん:2025/06/20(金) 17:25:05.258789 ID:sHfPAndN
>>5545
カレーは中途半端な店より
安い店の方がマシなのを出すイメージ

5550 :常態の名無しさん:2025/06/20(金) 17:25:13.745943 ID:5KhuQFZo
>>5543
子供会とかで主婦が集まるとみんな自分の家の隠し味いれたりするのがな
どっかの家のせいで牛乳入れすて白くなってて美味しくないやつ出されたことあるわ

5551 :常態の名無しさん:2025/06/20(金) 17:25:24.115985 ID:otYN5ekw
>>5537
手駒が足りないOr兵力動員すると眉無しに気づかれる

手駒にオメガサイコミュ起動出来る人材がいないのが一番のネックだよなエグザべくん

5552 :常態の名無しさん:2025/06/20(金) 17:26:00.017125 ID:K7dV4vvH
>>5548
流石にあれを空調機っていうサイド6の税関はアホちゃうかと

5553 :常態の名無しさん:2025/06/20(金) 17:26:28.543504 ID:sHsz+jh5
>>5547
ナンおかわり自由なの好きw

5554 :常態の名無しさん:2025/06/20(金) 17:26:44.398011 ID:YmGKdbhG
エグザベ君もまだ初陣ふくめて三戦目なのに
サイコミュコントロールがついてるっぽいギャンに乗ってからは
サイコのリフレクタービットにも、緑おじのオールレンジ攻撃にも無被弾なんだ

5555 :常態の名無しさん:2025/06/20(金) 17:28:09.903203 ID:OVcneQX3
>>5539
ルーがたりなさすぎてってのを食わされた事はあるな
葉野菜入れたらその分水分も増えるって理解してなかったらしい

5556 :常態の名無しさん:2025/06/20(金) 17:28:24.131881 ID:odAhbd/I
>>5542
主戦派だしソロモン落としたワッケインと等々とともに処されてそう

5557 :常態の名無しさん:2025/06/20(金) 17:28:39.779846 ID:VEI49Mq6
>>5544
ダスカの方がおっぱい大きいし料理も出来るし・・・
だからお兄ちゃんをNTRされちゃうんですね!

5558 :常態の名無しさん:2025/06/20(金) 17:28:40.914756 ID:5KhuQFZo
ttps://x.com/zekkyon/status/1935906749594341679
こういう絵大好き!!!!

5559 :常態の名無しさん:2025/06/20(金) 17:28:42.968196 ID:XzqbsbEc
>>5553
ナンはうまいんだナンはw

5560 :常態の名無しさん:2025/06/20(金) 17:28:58.800344 ID:GbxB6Lp9
>>5552
でも道を歩いていた人はエアコンが空飛んでるってゆってたもん!トトロいるもん!

5561 :常態の名無しさん:2025/06/20(金) 17:29:18.745801 ID:n6JSpOS6
>>5530
ttps://tadaup.jp/4b2636706.jpg
ttps://tadaup.jp/4b2638e2e.jpg
ttps://tadaup.jp/4b263ad67.jpg
ttps://tadaup.jp/4b263c899.jpg
ジオン星人はオペラが大好き説
あるいはキシリアがシャアとオペラでデートしたいから作らせた説

5562 :常態の名無しさん:2025/06/20(金) 17:29:25.447767 ID:nUdV6nsk
>>5546
エグザベくん、まさかの天パ撃ちしているしな
ttps://i.imgur.com/41K9P7A.jpeg
ttps://i.imgur.com/YeKR5GM.jpeg

5563 :常態の名無しさん:2025/06/20(金) 17:29:33.322425 ID:uGtk5jt/
>>5546
止まってると四方八方からビーム飛んでくるからな
やはり機動力機動力は全てを解決する

5564 :常態の名無しさん:2025/06/20(金) 17:30:00.900621 ID:sHfPAndN
考察は出てたけど
ギャンとハクジが完全に対ビグザム攻略MSなのが酷いんだ
ビーム兵器はサーベルだけの高機動実弾オンリーMS

5565 :常態の名無しさん:2025/06/20(金) 17:30:47.987044 ID:ShUluUjI
>>5561
悪役はオペラ好きが多いイメージ
ヒトラーのせいか?
逆に善人でオペラが好きって見かけない

5566 :常態の名無しさん:2025/06/20(金) 17:31:01.345705 ID:5KhuQFZo
>>5564
しかも乗せてるのはキシリア子飼いのNT部隊だぞ

5567 :常態の名無しさん:2025/06/20(金) 17:31:11.276713 ID:XzqbsbEc
>>5554
ジークアクスも機種転換訓練中だったし
ギャンでの実践経験は豊富なんとちゃうか

5568 :常態の名無しさん:2025/06/20(金) 17:31:16.791179 ID:aSzp31s6
>>5547
近所にココイチとそういうインドカレー屋あるけど
値段に差なくなってきたからインドカレー屋の方が好きだな俺は

5569 :常態の名無しさん:2025/06/20(金) 17:31:18.365664 ID:n6JSpOS6
>>5551
イオマグヌッソ計画説明したら腹心にすら裏切られるんだからまずその計画見直せよ・・・
信頼できる人材すらいなくなる計画ゴリ押すな

5570 :常態の名無しさん:2025/06/20(金) 17:32:06.472749 ID:7zQrRUfL
ワイ途中から見てないんだけど、マチュはキルカウント0じゃん?
エグザべ君はどうなん?いやまぁ0ではないんだろうが

5571 :常態の名無しさん:2025/06/20(金) 17:32:29.610304 ID:NYj/g6a1
ダスカとかいう大体のトレーナーの初めてを奪った女

5572 :常態の名無しさん:2025/06/20(金) 17:32:48.507324 ID:5KhuQFZo
>>5565
戦後にビッテンフェルトがカイザーとのオペラ鑑賞クッソつまんねーーー!!!ってなってるの好き

5573 :常態の名無しさん:2025/06/20(金) 17:32:54.470681 ID:n6JSpOS6
>>5554
>>5564
ギャンにサイコミュは乗ってないしランスからビーム砲出るんだわ

5574 :常態の名無しさん:2025/06/20(金) 17:32:58.006777 ID:ddiESho+
>>5570
ビグザム撃墜した

5575 :常態の名無しさん:2025/06/20(金) 17:33:16.069936 ID:VEI49Mq6
キシリア「シャアと再会するついでに地球人類抹殺しまーす!だから私と共に歩めキャスバル坊や(ネットリ)」
ハマーン「ハンッ!(鼻で笑う)」

5576 :常態の名無しさん:2025/06/20(金) 17:33:46.356421 ID:sHfPAndN
>>5570
親衛隊を指揮して一緒にビグザムぶっ潰してるからガッツリやっとる

5577 :常態の名無しさん:2025/06/20(金) 17:33:48.424757 ID:iVBlbCEp
1280円で食べ放題のインドカレーあるから、そこにいくかな
カレー6種類に、ナンが4種類、ライス2種類に唐揚げとかもあって満足度高い

5578 :常態の名無しさん:2025/06/20(金) 17:33:58.042952 ID:otYN5ekw
>>5569
そんな判断力があるなら一大決戦の最中に最高司令官暗殺なんてしないよ

キシリアの都合だけ見れば最高最後のタイミングなんだけどね

5579 :常態の名無しさん:2025/06/20(金) 17:34:38.567024 ID:NYj/g6a1
0800から電話がかかってきたけどシカトでいいよな?

5580 :常態の名無しさん:2025/06/20(金) 17:35:00.146667 ID:7zQrRUfL
>>5574>>5576
大物やってたか
見ようとは思ってるんだけど、昨日やっとPCが帰ってきたのよね
土日で見なければ……

5581 :常態の名無しさん:2025/06/20(金) 17:35:08.068502 ID:eMxYNS3f
>>5579
宇宙世紀からかかってきてるやん

5582 :常態の名無しさん:2025/06/20(金) 17:35:09.827590 ID:VEI49Mq6
>>5571
で、君がURAで初優勝したウマ娘は?
僕はバクシンオー

5583 :常態の名無しさん:2025/06/20(金) 17:35:21.554193 ID:5KhuQFZo
>>5579
いいぞ
基本シカトして一応電話番号ググってブロックじゃ

5584 :常態の名無しさん:2025/06/20(金) 17:36:21.356118 ID:Y1PLldzd
>>5556
天パ居ないのでオデーサで水爆に焼かれた可能性がある
天パの実績で一番代替出来ないの水爆斬りだし

5585 :常態の名無しさん:2025/06/20(金) 17:36:33.557754 ID:otYN5ekw
たった今ワイにもかかってきたわ

5586 :常態の名無しさん:2025/06/20(金) 17:36:40.037518 ID:sHfPAndN
>>5579
営業とかアンケートとかならその番号をググればまとめサイトが出るよ

5587 :常態の名無しさん:2025/06/20(金) 17:36:47.959699 ID:ShUluUjI
>>5578
今回のギレンオギャバブのせいで、あそこで殺さずに勝ってれば疲弊したギレンはキシリアを殺したりせずに
戦後実権を握れたのではないかという疑惑が…

5588 :常態の名無しさん:2025/06/20(金) 17:37:39.292261 ID:OVcneQX3
>>5578
乱世の梟雄適性が高すぎて齟齬がな

5589 :常態の名無しさん:2025/06/20(金) 17:37:42.213874 ID:N5EDcb7s
>>5582
ウオッカだったわ
今思い出してもなんでウオッカだったんだろうな…

5590 :常態の名無しさん:2025/06/20(金) 17:38:22.521983 ID:uGtk5jt/
>>5575
お前なんでその口説き文句で自分につくと思ったの???

5591 :常態の名無しさん:2025/06/20(金) 17:38:27.973412 ID:7zQrRUfL
>>5542
下手するとガンダム奪われた責任追及で軍から追い出されてるとかもあるんじゃないかしら

5592 :常態の名無しさん:2025/06/20(金) 17:38:32.653454 ID:rOU566cb
ザビ家が滅びそうになっておるぞ!(一応ガルマくん存命)

5593 :常態の名無しさん:2025/06/20(金) 17:38:33.681852 ID:pPt+bAae
>>5579
お前さんが大事な用事で電話かけて、相手が出なかったら留守電に一言残すだろ?
そういうこった

5594 :常態の名無しさん:2025/06/20(金) 17:39:20.310813 ID:wPIY95bm
アニメのエグザビくんシャリおじのオールレンジ攻撃避けて接近戦出来るくらい強いのにジージェネの性能はなんだい…?やる気あんのかおめー

5595 :常態の名無しさん:2025/06/20(金) 17:40:02.138353 ID:ShUluUjI
>>5590
命を懸けて愛されてるのは既に確認済みだから誘いさえすればイチコロ

5596 :常態の名無しさん:2025/06/20(金) 17:40:31.890630 ID:wPIY95bm
>>5590
キシリアがピンチの時にいつでも助けてけれる
乙女ならいつも守ってくれるタキシード仮面みたいなものだぞ

5597 :常態の名無しさん:2025/06/20(金) 17:41:44.915605 ID:sHsz+jh5
>>5568
ワイが行くネパール人経営のインドカレー屋ココイチより安くてええわ

5598 :常態の名無しさん:2025/06/20(金) 17:42:05.484127 ID:8R26yzSZ
>>5590
(どっちに対して言っているんだろ)

5599 :常態の名無しさん:2025/06/20(金) 17:42:47.869821 ID:OVcneQX3
>>5591
軽キャノン生産計画が実行されてるしどうだろ
ジムキャノンが標準化してるようなもんだしそう悪くもないような…

5600 :常態の名無しさん:2025/06/20(金) 17:43:24.401967 ID:xgfPb1wp
タイミングとかあったせいもあるが、Gファイター初登場時にいたグフはガンダムに大ダメージ与えた貴重な存在

5601 :常態の名無しさん:2025/06/20(金) 17:43:45.826995 ID:+legm05/
ジオン救国の英雄にしてキシリア様を命がけで守った第一の騎士だぞ?何を疑う必要があるんだ

5602 :常態の名無しさん:2025/06/20(金) 17:44:31.775603 ID:HLMYKy2b
愛しのキシリアお姉ちゃんを救うために奇跡まで起こした愛国者だもんね
幼馴染おねショタ良いよね……

5603 :常態の名無しさん:2025/06/20(金) 17:44:38.429772 ID:5KhuQFZo
>>5597
コロナのあとからココイチ高すぎないか?

5604 :常態の名無しさん:2025/06/20(金) 17:44:56.203503 ID:+CTIHclM
ココイチより安くうまい、インド人やネパール人のカレー屋はもっと店舗増やすべき
うちの地元には無いぞ

5605 :常態の名無しさん:2025/06/20(金) 17:45:06.604318 ID:7zQrRUfL
>>5601
は?ジオンの騎士は私だが?(赤い目をしたイフリート)

5606 :常態の名無しさん:2025/06/20(金) 17:47:35.447890 ID:xgfPb1wp
イフリートはどのメーカー製造なんだろうか
グフに酷似しているからジオニック?

5607 :常態の名無しさん:2025/06/20(金) 17:48:05.276455 ID:uGtk5jt/
騎士を名乗るぐらいなら電磁スピアの一本も持ってて欲しいよね

5608 :常態の名無しさん:2025/06/20(金) 17:48:09.409007 ID:GbxB6Lp9
>>5596
このむずがゆくなるダサい昭和ソング特有の歌いだしは……赤い彗星仮面様!

5609 :常態の名無しさん:2025/06/20(金) 17:49:45.392257 ID:sHsz+jh5
>>5603
ココイチ高くなったよねぇ…

5610 :常態の名無しさん:2025/06/20(金) 17:49:46.307779 ID:ShUluUjI
>>5607
騎士のメインウェポンはメイスだろ!

5611 :常態の名無しさん:2025/06/20(金) 17:49:47.110066 ID:5KhuQFZo
>>5607
炎の剣も欲しいぞ!

5612 :常態の名無しさん:2025/06/20(金) 17:50:03.541328 ID:VEI49Mq6
>>5606
ググったら開発はツィマット社だって

5613 :常態の名無しさん:2025/06/20(金) 17:50:21.931248 ID:rwk24Sz8
ギレン専用艦「ウコチャヌプコロ」

5614 :常態の名無しさん:2025/06/20(金) 17:51:26.135922 ID:7ccU+mnd
>>5606
地上軍独自開発説とツィマッド説、グフの発展型(≒ジオニック)説があるらしい
ドムに繋がると見るならツィマッド、ドムに負けた機体と見るとジオニックかなと思うがクロスディメンション組はそのへんよく分からん

5615 :常態の名無しさん:2025/06/20(金) 17:51:28.486853 ID:5KhuQFZo
ttps://x.com/siroyagishugo/status/1935628234760261737
かしこい

5616 :常態の名無しさん:2025/06/20(金) 17:51:44.717985 ID:rOU566cb
「ジオングの有線ビーム砲をかわしつつ狙撃」が後世になるほど無理ゲーになるのホンマにねぇ

5617 :常態の名無しさん:2025/06/20(金) 17:52:12.662211 ID:ddiESho+
>>5614
GジェネZEROだと、ドムとグフを組み合わせて設計できたな

5618 :常態の名無しさん:2025/06/20(金) 17:52:27.578071 ID:ogvwEIQn
>>5607
ジオン(族)の騎士ならサザビーとかゲルググとかたくさんいるから

ttps://tadaup.jp/4b28838df.jpg
ttps://tadaup.jp/4b2884839.jpg
ttps://tadaup.jp/4b2885045.jpg

5619 :常態の名無しさん:2025/06/20(金) 17:52:37.957024 ID:YmGKdbhG
イフリートは近接武器だけかと思ってたら
サブウェポンはそこそこあるのか

ピクシー以下と思ってたがピクシーのほうが頭ピクシーだったわ

5620 :常態の名無しさん:2025/06/20(金) 17:52:54.065326 ID:l7+1HnuF
>>5442
赤白胡麻と使う味噌で味は違うが?

5621 :常態の名無しさん:2025/06/20(金) 17:53:18.420417 ID:VEI49Mq6
>>5615
子供の頃にこんなに賢い犬と出逢っていたら、亡くなった時さぞ辛かっただろうな

5622 :常態の名無しさん:2025/06/20(金) 17:53:28.519836 ID:rwk24Sz8
>>5615
でも馬鹿な大型犬もいたで
綱を引きずりながら走っている大型犬
しばらくして「この辺で犬を見ませんでしたか?」とゼイゼイ言いながら探すおばちゃんと会ったことも

5623 :常態の名無しさん:2025/06/20(金) 17:54:07.379351 ID:7zQrRUfL
>>5619
むしろピョンピョンしながらグレミサ撒いてくるのが怖いとか(イフリート改)

5624 :常態の名無しさん:2025/06/20(金) 17:54:42.221609 ID:7ccU+mnd
>>5619
ピクシーもビームダガーは1号機だけだよとか換装したら宇宙行けるよとか有るんだけど全く採用されないんだよね
だったら3機縛りも忘れて良いんじゃないかなって

5625 :常態の名無しさん:2025/06/20(金) 17:56:57.781486 ID:5KhuQFZo
ttps://x.com/KeikoToda_STAFF/status/1935896099866525766
本人登場やんけ!

5626 :常態の名無しさん:2025/06/20(金) 17:56:59.458780 ID:uGtk5jt/
>>5618
ギャンよりゲルググの方がHPが高い
やはりツィマッドよりジオニックだな

5627 :常態の名無しさん:2025/06/20(金) 17:57:01.823656 ID:nVilzIpD
>>5450
つまりアレ、天パというよりララァにとっての死の象徴でまさしく死神なのか

5628 :常態の名無しさん:2025/06/20(金) 17:58:17.756552 ID:YmGKdbhG
ピクシーに天パ乗せたら
敵部隊壊滅させた後に、ボロクソに評価しそう

5629 :常態の名無しさん:2025/06/20(金) 17:58:24.431253 ID:rOU566cb
シールドの後ろにライフルとハンマー収まってない?大丈夫?ってなる来週のオッチャン

5630 :常態の名無しさん:2025/06/20(金) 17:59:58.341589 ID:7ccU+mnd
>>5628
天パは普通にライフルと盾を持っていきそう
両手ダガーでドムを2機落とせるならマチルダさんワンチャン生き残れるかも

5631 :常態の名無しさん:2025/06/20(金) 18:00:00.301168 ID:uGtk5jt/
丸腰なら勝てる!とか誰かがフラグ立てた瞬間機体の後方からライフルビットとハンマービットが飛んできても俺は驚かないよ

5632 :常態の名無しさん:2025/06/20(金) 18:01:34.730887 ID:hk7b2cYF
でもよぉ、「この距離では手も足も出まい!」とかいって距離を保とうとしてもサイコパスの軌道で近寄られそう

5633 :常態の名無しさん:2025/06/20(金) 18:01:50.594160 ID:rwk24Sz8
赤い彗星「あの天パを倒すためにはゲルググが必要だ」
天パ「あれは…ゲルググ?」
ttps://tadaup.jp/4b2d460f0.png

5634 :常態の名無しさん:2025/06/20(金) 18:01:51.847755 ID:rOU566cb
対魔忍がアレなので別ゲー漁ってたら割と面白い候補に残ったのがクリムゾンだったの草枯れる

5635 :常態の名無しさん:2025/06/20(金) 18:03:33.214950 ID:ShUluUjI
グランドバーサーカーはヘラクレスか
納得の人選

5636 :常態の名無しさん:2025/06/20(金) 18:06:01.468416 ID:WVRTjBWH
>>5632
流石にアルパアジールはどうにもならなかったので
空間にバリア張って閉じ込めてスルーした
まともに戦ったら推進剤とか弾薬とかかなり消費してただろうからな

5637 :常態の名無しさん:2025/06/20(金) 18:06:30.525616 ID:wPIY95bm
>>5635
10回殺す必要があるのかい…?

5638 :常態の名無しさん:2025/06/20(金) 18:06:33.856237 ID:xzVL/QHD
ライドウリマスター、鳴海とヴィクトルの声ハマりすぎだろ……
鳴海の「いや〜流石は朝倉葵鳥さんだ〜!」のくだりが原作そのまますぎる

5639 :常態の名無しさん:2025/06/20(金) 18:07:37.230516 ID:BYuAXsFZ
>>5632
どうもザンネックデス。
どうもライザーソードデス。

5640 :常態の名無しさん:2025/06/20(金) 18:08:54.257800 ID:NYj/g6a1
待ち合わせはjrの大阪駅の改札?ほなら阪神梅田から歩いたら5分で行けるな

※30分かかりました

5641 :常態の名無しさん:2025/06/20(金) 18:09:00.181202 ID:nVilzIpD
>>5499
ララァ殺しに来たならマジでシャアとマブを組める可能性が

ただあのガンダム、ララァにとっての死のイメージ≒ララァが呼んだ/作った何かな感じもあるから、天パ抜きな可能性もあるのよね
……囲んでボーで叩いてなんとか倒したら再起動したガンダム(死の化身なので無敵)をフィンファンネルがぶち抜いてトドメとかあったら笑える

5642 :常態の名無しさん:2025/06/20(金) 18:09:47.041994 ID:nVilzIpD
>>5503
ちなみに辛さ控えめがアメリカン、辛さ強めがイタリアン、激辛がアフリカンだ

5643 :常態の名無しさん:2025/06/20(金) 18:11:02.894831 ID:rOU566cb
ザンネックの超超拡大センサーの始まりが
F91のラストのバイオコンピュータ利用だったら愚か愚かすぎて泣ける

5644 :常態の名無しさん:2025/06/20(金) 18:11:49.494297 ID:WVRTjBWH
>>5638
ドラマCDからなんだよなー
あとライドウ役の杉田智和さんはデビルサマナーのマダム銀子も演じてるので
マダム銀子は男設定と相まってライドウのなにかあった姿説がある

5645 :常態の名無しさん:2025/06/20(金) 18:15:48.247527 ID:N5EDcb7s
>>5642
アメリカンとイタリアンはギリギリコーヒーの濃さから来てるんだとわかるんだ
アフリカンどっから来た

5646 :常態の名無しさん:2025/06/20(金) 18:16:38.676929 ID:YmGKdbhG
ザンスカールのMSデザインはもーちょい、どうにかならんかったんか

5647 :常態の名無しさん:2025/06/20(金) 18:17:03.871309 ID:nVilzIpD
NT部隊:「あなた方ほどのNT相手では手加減出来ない」と言われながらビーム薙ぎ払いであっさり皆殺し
エグザベ:近接にあまり優れないギャンで本気のオールレンジに被弾ゼロ

エグザベ君、もっと部下を鍛えよう!

5648 :常態の名無しさん:2025/06/20(金) 18:17:13.878340 ID:6LXWUpM3
SDガンダムだとマチュは町娘マチュとかなんだろうか

5649 :常態の名無しさん:2025/06/20(金) 18:17:18.327483 ID:+legm05/
>>5645
黒いから

5650 :常態の名無しさん:2025/06/20(金) 18:17:23.017071 ID:HLMYKy2b
>>5643
ニュータイプや人の思い、技術が奇跡を起こしたんなら
それを安定・量産化して戦争利用しないと嘘やろ
これが人間や

5651 :常態の名無しさん:2025/06/20(金) 18:17:32.435985 ID:nVilzIpD
ご令嬢マチュかもしれんぞ

5652 :常態の名無しさん:2025/06/20(金) 18:18:58.082406 ID:rwk24Sz8
ガンダム・センチネルの世界に転生した主人公
主人公「えーとどういう作品?」

5653 :常態の名無しさん:2025/06/20(金) 18:20:26.979533 ID:nVilzIpD
税理士さんにはコンサル費も払ってるので
「そうだん券」を切って相談してみたところ

「我々もプロとしてお金の動きを全部見た」
「けど、本当にカネ使ってない」
「仕事して帰宅して寝てるだけの人生」
「楽しく…生きられてますか??」
などなど言葉の刃がすごかった
ttps://x.com/yontengop/status/1935659434883354746?s=46


仕事が趣味な人ってこんな感じなのかね

5654 :常態の名無しさん:2025/06/20(金) 18:20:52.672262 ID:7ccU+mnd
>>5648
盗賊マチュとアマテ姫のコンパチ仕様とかありそう

5655 :常態の名無しさん:2025/06/20(金) 18:20:56.913341 ID:PUcgNkh5
>>5644
金子一馬が軽い感じで銀子は元ライドウなんですよとか言ったんだとか

5656 :常態の名無しさん:2025/06/20(金) 18:23:40.333366 ID:7ccU+mnd
>>5652
ZZ嫌いなスタッフがZZを貶める為に作ったガンダム新撰組だよ
フルアーマーZZのパチモンをカマセにするってよく許されたよね

5657 :常態の名無しさん:2025/06/20(金) 18:24:40.984344 ID:rwk24Sz8
水木しげる先生の家にも税務署員は来たしな
ttps://tadaup.jp/4b2f634eb.jpg
ttps://tadaup.jp/4b2f63cef.jpg
ttps://tadaup.jp/4b2f6488b.jpg

5658 :常態の名無しさん:2025/06/20(金) 18:25:10.773126 ID:k+25tteF
ギンコはどうしてもパパ活美人局していたシルバーマンが先に浮かんでしまう
かなり攻めた設定のキャラだよな
まあP2はそんなのばっかりだが

5659 :常態の名無しさん:2025/06/20(金) 18:25:22.253853 ID:UsK8fpCH
ひょっとしてバーサーカーってアーツサポいない……?

5660 :常態の名無しさん:2025/06/20(金) 18:25:50.652739 ID:7zQrRUfL
>>5638
熟練の声優です
ttps://x.com/tsuchiya_ast/status/1935352051564953993?t=T2iBk_-awnlxKByIvCHHQA&s=19

5661 :常態の名無しさん:2025/06/20(金) 18:26:03.403510 ID:k+25tteF
>>5656
FAZZ3機並べてアンナのハリボテですって行って俺達の考えたガンダムMkVで蹂躙するんだよな
趣味悪いわあってなる

5662 :常態の名無しさん:2025/06/20(金) 18:27:21.658600 ID:PUcgNkh5
>>5658
リサって言ってやって、シルバーマンって残虐超人の祖じゃないんだし

5663 :常態の名無しさん:2025/06/20(金) 18:27:36.728899 ID:WVRTjBWH
>>5655
明言はまだされてないはず
金子一馬さんはマダム銀子ってすっごい爺ですよと昔話してたことがあって
葛葉の調整役やれるくらい上役で裏設定で管使いだった過去があってCV同じだけど
公式は黙ってる

5664 :常態の名無しさん:2025/06/20(金) 18:27:47.498206 ID:k+25tteF
で、ZZなんてアニメ用のおもちゃでリアリティがないとか言いながら
お出しするのがEX-Sなんだからどっちもどっちやろってなる
S自体はデザインは好きなんだけどなあ…
対抗意識丸出しだからビームスマートガンは威力がZZのハイメガよりあるとか無茶苦茶な設定になるんだよな

5665 :常態の名無しさん:2025/06/20(金) 18:27:49.033304 ID:ShUluUjI
>>5637
最初の二回以外はガッツは付いてないみたい

5666 :常態の名無しさん:2025/06/20(金) 18:28:00.770982 ID:uGtk5jt/
アマテ姫がお忍びで出かける姿が狂犬マチュだよ

5667 :常態の名無しさん:2025/06/20(金) 18:28:49.287107 ID:PkLPNbto
>>5646
色合いが地味なMS多いけどあの昆虫みたいなカメラアイは好きだわ

5668 :常態の名無しさん:2025/06/20(金) 18:29:08.327289 ID:k+25tteF
グラディウス世界「残機いっぱいにして10回死んでも大丈夫にしといてやる」
プレイヤー「復帰難しいから1回死んだら終わりやろ・・・」

5669 :常態の名無しさん:2025/06/20(金) 18:29:15.723435 ID:9mU+Rfyv
そういや最近のGジェネってプレイしてないんだが
センチネルってシナリオとかリョウとか入ってるんかな?
Fは丸々入ってるのは知ってるんだが

5670 :常態の名無しさん:2025/06/20(金) 18:29:35.074931 ID:k+25tteF
そうかなあ、ザンスカールのMSのデザイン好きだけどなあ

5671 :常態の名無しさん:2025/06/20(金) 18:29:53.891150 ID:7zQrRUfL
マチュはSD世界でどんな扱いになるかしらねw
人間は騎士世界に多いイメージがあるが実際どうだっけ

5672 :常態の名無しさん:2025/06/20(金) 18:30:01.078533 ID:PUcgNkh5
>>5663
公式じゃない感じやな、ペルソナ1のアヤセの扱いみたいで。2のゲーム中じゃエリーと普通に連絡取り合っているみたいだし(じゃあなんで罰のラスト出番ないんだよ)

5673 :常態の名無しさん:2025/06/20(金) 18:30:22.179332 ID:k+25tteF
>>5669
Fの時だけじゃないかなあ
あのあとMSは出してもキャラは出せてない気がする
そして別にリョウ・ルーツとか出してもらわんでも別に困らんしな・・・

5674 :常態の名無しさん:2025/06/20(金) 18:30:59.858499 ID:CnCVyjHu
>>5664
それについては頭部に付いてるあんなサイズのハイメガキャノンが異常な強さなのが悪い

5675 :常態の名無しさん:2025/06/20(金) 18:31:50.577379 ID:rOU566cb
>>5674
あれは一応バイオセンサーのオカルトも込みやし…

5676 :常態の名無しさん:2025/06/20(金) 18:32:24.275169 ID:nWaq9VP1
税理士さん
このエッチなフィギュアとこのガンプラは経費に入りますか?

5677 :常態の名無しさん:2025/06/20(金) 18:32:45.593818 ID:n6JSpOS6
>>5659
水着息吹が居るじゃない

5678 :常態の名無しさん:2025/06/20(金) 18:32:57.723428 ID:k+25tteF
アナハイム「バイオセンサーがあんな動作するとは思わなかったんです。パイロットの操縦補助のために積んでたんです。でもどういう仕組み化はよくわかってません」
連邦「なんでそんなの積んだの?」
アナハイム「安心してください、ZZにも積んでおきました」
連邦「なんで積んだの?」

5679 :常態の名無しさん:2025/06/20(金) 18:33:09.090118 ID:tbhrYYKV
センチネルってぶっちゃけキャラに魅力無いしな。機体だけで十分

5680 :常態の名無しさん:2025/06/20(金) 18:33:51.990983 ID:UsK8fpCH
>>5674
ストフリ2式「」

5681 :常態の名無しさん:2025/06/20(金) 18:34:05.568074 ID:7ccU+mnd
>>5674
矛盾無く説明するならハイメガは短砲身なので出力任せ、ビームスマートガンは長砲身なので粒子加速リングの数の差でハイメガに並ぶとかだろうか

5682 :常態の名無しさん:2025/06/20(金) 18:34:38.048098 ID:ShUluUjI
バサトリアの自前の強化とモルガンのバフ+デバフで何とかならんか?

5683 :常態の名無しさん:2025/06/20(金) 18:34:49.155204 ID:k+25tteF
ハイメガはめったに使わなかったのはヤマトの精神かね
まあZZはハイメガなくても強いんだが

スパロボプレイヤーは狂ったようにハイメガ連射するけどな

5684 :常態の名無しさん:2025/06/20(金) 18:34:52.372132 ID:nVilzIpD
>>5676
「ちなみにどう言う用途で?」
「ガンプラはロボ描写の、フィギュアはエッチ描写の参考ですね」
「ガンプラは認められますが、フィギュアは無理です。貴方の描く女性キャラは全員巨乳ですが、フィギュアは全部ロリですので」

5685 :常態の名無しさん:2025/06/20(金) 18:35:50.910076 ID:nVilzIpD
>>5674
手持ちにして大型化しましたって言うなら威力上がっても納得するわ

5686 :常態の名無しさん:2025/06/20(金) 18:36:47.828129 ID:ShUluUjI
>>5681
出力がコロニーレーザーの20%は酷い
MS5機でコロニーレーザーを撃てるなんてもうグリプス2争奪戦の意味がない

5687 :常態の名無しさん:2025/06/20(金) 18:37:40.180702 ID:9mU+Rfyv
そういやゼノクロDEを今更プレイし始めたんだが
別ゲージ消費してアーツ即起動のおかげでソウルボイス発生の時にアーツがチャージ中とか無いから無印の頃よりだいぶ序盤が楽になってるのねこれ
ロードも速いしクッソ面白いわやっぱり

5688 :常態の名無しさん:2025/06/20(金) 18:37:56.333954 ID:YmGKdbhG
話は別に面白くないけど、MSがクソカッコ良かったから許された感があるセンチネル
噛ませにされてるFAZZもカラーリングとかは、とても良い

でもEx-Sの腰のビーム砲のデザインだけはカッコ悪いと思うんだ……

5689 :常態の名無しさん:2025/06/20(金) 18:38:10.335378 ID:WVRTjBWH
>>5683
すげー強いようで結構原型残るから
ハイメガキャノンって必殺技なんだけどそこまで圧倒的でもないんだ
コロニーレーザーの20%の出力で原型残るってアクシズのMSって頑丈だなー

5690 :常態の名無しさん:2025/06/20(金) 18:38:24.452716 ID:tbhrYYKV
>>5683
プレイヤー「幸運使って資金稼ぎしたいし」

5691 :常態の名無しさん:2025/06/20(金) 18:38:41.035265 ID:rwk24Sz8
強力な次元波動エンジンを搭載し、新型の次元波動爆縮放射機を搭載したガンダムです
ttps://tadaup.jp/4b309dc2a.jpg

5692 :常態の名無しさん:2025/06/20(金) 18:38:48.538305 ID:gvHJxSTX
>>5664
人型兵器で戦争してるのにリアリティとか言い出してる時点で頭悪いんだから
それをちゃんと理解して他の部分でリアリティ出してるのがガンダム本編だろと思う

5693 :常態の名無しさん:2025/06/20(金) 18:39:31.760026 ID:ddiESho+
GジェネZEROのセンチネルのムービーはすごく好き

5694 :常態の名無しさん:2025/06/20(金) 18:39:36.943229 ID:7ccU+mnd
>>5686
そもそもZZはコンセプトが無茶だし
メイルシュトローム作戦を単騎でこなせるMSだったか、そんな化け物が裏切ったら誰が止められるんだ(連邦高官並感)

5695 :常態の名無しさん:2025/06/20(金) 18:39:47.501435 ID:nVilzIpD
単純に考えて五騎揃えればどこでもコロニーレーザーぶちかませるわけで
十何キロメートルの戦略兵器が2,30メートルまで小型化できました!自衛も可能です!って悪夢もいいところだろう

5696 :常態の名無しさん:2025/06/20(金) 18:40:14.261116 ID:3qhscAyk
単純計算してZZ5機でコロニーの電力補えるわけないからなあ

5697 :常態の名無しさん:2025/06/20(金) 18:40:19.589852 ID:n6JSpOS6
ttps://x.com/Osinttechnical/status/1935735362401235320
イランの原子炉に攻撃っておま・・・ロシアでもやらなかったよな?

5698 :常態の名無しさん:2025/06/20(金) 18:40:45.539781 ID:Bo6XVLGF
天のダブルーゼータ!

5699 :常態の名無しさん:2025/06/20(金) 18:41:02.418459 ID:nVilzIpD
ロシアはやってたような
占拠しようとしてただけか?

5700 :常態の名無しさん:2025/06/20(金) 18:41:22.797685 ID:efvgf9MB
古代広告な気がするMSのジェネレータ3つでコロニーレーザーの20%

5701 :常態の名無しさん:2025/06/20(金) 18:41:46.118032 ID:J7uq/w9t
>>5661
そんなもんを3機だか16機だか作ってんじゃねえよっていまだに思う
量産試作機の方が整合性取れるだろその生産数…

5702 :常態の名無しさん:2025/06/20(金) 18:42:11.123729 ID:ShUluUjI
占領して職員を追い出して暴走したらどうするんだって話題になってた気がする

5703 :常態の名無しさん:2025/06/20(金) 18:42:40.340420 ID:rwk24Sz8
>>5692
自分が現実味がないと思ったら後はずっとそれにこだわり続ける人もいるんだ
ダグラムは似非SFとずっと言っていたアニメックの編集とか

5704 :常態の名無しさん:2025/06/20(金) 18:43:05.979629 ID:nVilzIpD
でもゲッター炉心とイデ動力機関と波動エンジンなら?

5705 :常態の名無しさん:2025/06/20(金) 18:43:09.466251 ID:Zh98r+qZ
贅沢言わないから逆シャアの時にアムロにZZ渡しておけば……

5706 :常態の名無しさん:2025/06/20(金) 18:44:14.326377 ID:Zh98r+qZ
>>5704
ゲッター線とイデって仲悪そう

5707 :常態の名無しさん:2025/06/20(金) 18:44:16.159300 ID:nVilzIpD
>>5692
「人型兵器で戦争なんてリアリティないぞ!」
「でもこの人型兵器、クッソ安いんですよ!?(石灰岩一トン)」

5708 :常態の名無しさん:2025/06/20(金) 18:44:17.580753 ID:nWaq9VP1
ttps://x.com/SAMEX_1u2y/status/1935668193282171224
ツルマキ
アンノ
ズットモ

5709 :常態の名無しさん:2025/06/20(金) 18:44:46.957770 ID:rwk24Sz8
>>5698
ブライト艦長「風のネェル・アーガマ!」

5710 :常態の名無しさん:2025/06/20(金) 18:45:18.042380 ID:KGUkuECJ
ハイメガはその過剰火力何ってなるけどサテキャはそんぐらいいるよなってなるXのコロニー落としの説得力

5711 :常態の名無しさん:2025/06/20(金) 18:45:53.081164 ID:WVRTjBWH
>>5705
あのさぁニュータイプにガンダムなんて渡せるわけないでしょ
あとガンダムはニュータイプ呼んでくるから封印ね
ブライト大佐は数々のニュータイプを見つけてきたニュータイプ疑惑があるのでこれ以上出世させません
連邦しぐさ酷いジオンならどんどんニュータイプにガンダム与えてたろうに

5712 :常態の名無しさん:2025/06/20(金) 18:46:35.543707 ID:nVilzIpD
>>5706
ゲッター線「人類補完計画?アホか!手を取り合うなよ!殺しあえよ!進化には戦争が必須だぞ!」
イデ「人類補完計画?いいね!手を取り合い一つになる。手を取り合わない奴は皆殺しにする。それで平和な世界だよ」

「「あ"!?」」

5713 :常態の名無しさん:2025/06/20(金) 18:46:36.997517 ID:rwk24Sz8
>>5711
分かった
じゃあ木星圏で見つかったGMでいいから

5714 :常態の名無しさん:2025/06/20(金) 18:47:13.787243 ID:IX0kqxS5
>>5700
実際はコロニーレーザー(の発振器1基)の20パーセントだったりして

5715 :常態の名無しさん:2025/06/20(金) 18:47:31.622335 ID:oayRSMkK
グラヘラ魅了耐性あるっぽい?リリスの火力減ってるんじゃが?

5716 :常態の名無しさん:2025/06/20(金) 18:47:49.170152 ID:efvgf9MB
>>5705
放映当時と小説時空では、連邦は軍縮かつNTとガンダム嫌いなのでZすら封印されてどこにあるか分からない
外伝時空を考慮すると山ほど高性能MSはある

5717 :常態の名無しさん:2025/06/20(金) 18:48:09.796183 ID:Zh98r+qZ
>>5711
ブライトさん、Zの時に大佐になってそれ以降階級上がってないの、連邦は本当にさぁってなる
Zの年齢の時点で大佐なの、どう考えても同期の出世頭だっただろうに

5718 :常態の名無しさん:2025/06/20(金) 18:48:27.187445 ID:NYj/g6a1
眼鏡巨乳金髪美人は正義

5719 :常態の名無しさん:2025/06/20(金) 18:49:32.678677 ID:Z+VjMa7l
ヘラクレスのガッツエフェクト重すぎ

5720 :常態の名無しさん:2025/06/20(金) 18:49:41.483826 ID:Zh98r+qZ
>>5716
軍縮しつつ超高性能なMSを山ほど作って死蔵するかすぐぶち壊した連邦軍、財務の方から怒られそう

5721 :常態の名無しさん:2025/06/20(金) 18:50:15.114631 ID:7zQrRUfL
一応ハイメガは簡単に撃てるもんじゃないってのもあるからね
あの怪物出力をもってしても撃ったら動けなくなるんだ
5分くらい

5722 :常態の名無しさん:2025/06/20(金) 18:50:20.997318 ID:rwk24Sz8
>>5718
眼鏡ライダーさんは?

5723 :常態の名無しさん:2025/06/20(金) 18:50:30.633490 ID:bUIBMSDm
エゥーゴとかカラバに参加してたやつの階級上げたくなるかってーとまあ
もうブレックスもいないし

5724 :常態の名無しさん:2025/06/20(金) 18:53:58.874512 ID:q7ic+b8o
>>5720
軍縮を狙う連邦財務省と連軍(+アナハイム)の暗闘
高頻度で暗殺されかけるので財務省は銭闘士としての鍛錬を積んでいる

5725 :常態の名無しさん:2025/06/20(金) 18:55:05.894650 ID:YmGKdbhG
>>5697
ttps://jp.reuters.com/world/security/4R3NEJVOL5NHNCAGEE6QRYDLXU-2025-06-19/

建設途中で放射性物質は含まれていないっぽいな
一応、攻撃すると事前警告もしたらしいが
日本語のソースが中央日報だけなので貼りたくない

5726 :常態の名無しさん:2025/06/20(金) 18:56:16.648133 ID:THiTYhI2
情けなくないシャアなんてただの全裸よ!
情けないだけのシャアもただの全裸よ!
わかるでしょう!

5727 :常態の名無しさん:2025/06/20(金) 18:56:52.902496 ID:sHsz+jh5
【プリコネ!Re:alive】
第7話「幼なじみの女の子に釘をさされる話」
ttps://x.com/priconne_redive/status/1935986385489666135
ttps://pbs.twimg.com/media/Gt4BV0GbgAAYlU1.jpg


良い……

5728 :常態の名無しさん:2025/06/20(金) 18:57:43.864320 ID:IX0kqxS5
>>5726
全裸(フロンタル)と全裸(ガンダムさん)か

5729 :常態の名無しさん:2025/06/20(金) 18:59:01.962623 ID:efvgf9MB
しかしね君、GQシャアは情けなくないしロリコンでもないし
人類に絶望もしておらず、世界のゆがみを正す立場にいるのだから

5730 :常態の名無しさん:2025/06/20(金) 18:59:22.376978 ID:odAhbd/I
みんな聞いてくれ…Switch2当たった

5731 :常態の名無しさん:2025/06/20(金) 19:00:29.332445 ID:7zQrRUfL
>>5730
おめでとう!
ワイも早く当たらねぇかなぁ

5732 :常態の名無しさん:2025/06/20(金) 19:01:02.578828 ID:VEI49Mq6
>>5730
いい夢・・・見れたかよ?

5733 :常態の名無しさん:2025/06/20(金) 19:01:57.792404 ID:NYj/g6a1
ラーメンハゲ「偽物から本物になろうと足掻こうとする過度期こそコンテンツは輝く」


これ正論だよな


5734 :常態の名無しさん:2025/06/20(金) 19:02:37.056530 ID:NYj/g6a1
>>5730
サトノダイヤモンド「没収です」

5735 :常態の名無しさん:2025/06/20(金) 19:02:41.007545 ID:rwk24Sz8
りあむ「Switch2が2台も当たった、どうしよう」

5736 :常態の名無しさん:2025/06/20(金) 19:02:49.581713 ID:ShUluUjI
>>5716
ガンダム世界の封印(封印するとは言っていない)

5737 :常態の名無しさん:2025/06/20(金) 19:03:35.540646 ID:8tG4ACxx
馬鹿野郎ヘラクレスこの野郎
300万は多いわ

5738 :常態の名無しさん:2025/06/20(金) 19:03:39.387358 ID:Wjxqlo1J
ワグナス!事実上の海軍工廠復活だぞ!
「国立造船所」建設を検討 政府・自民、造船業復活へテコ入れ
ttps://www.nikkei.com/article/DGXZQOUA198EO0Z10C25A6000000/

5739 :常態の名無しさん:2025/06/20(金) 19:04:24.567737 ID:QQRvK4/b
>>5666
それはクラウザーさんと根岸みたいな話かな?(どちらがどちらかはコメントしないものとする)

5740 :常態の名無しさん:2025/06/20(金) 19:04:45.671024 ID:a9QeDRzQ
>>5733
ハゲを理解しようとするとハゲるぞ

5741 :常態の名無しさん:2025/06/20(金) 19:05:29.813485 ID:nWaq9VP1
>>5730
よかおめ

5742 :常態の名無しさん:2025/06/20(金) 19:05:32.698259 ID:ShUluUjI
>>5730
スレのみんなでお祝いしないとな
この紙に住所氏名年齢を書いといてくれ

5743 :常態の名無しさん:2025/06/20(金) 19:05:50.135623 ID:9mU+Rfyv
バナンザクッソ面白そうよね
崖登り自由飛行水上大体動けて地形もぶっ壊せるしある程度作ることもできるとか

5744 :常態の名無しさん:2025/06/20(金) 19:07:00.554366 ID:CfwOD9Vw
>>5735
あきらちゃんにプレゼントとか事務所で共有するとかあるだろ

5745 :常態の名無しさん:2025/06/20(金) 19:07:06.493536 ID:NfKgbPbF
なんだかんだ今の作画でもカッコいい初代ガンダムってすごくない?

5746 :常態の名無しさん:2025/06/20(金) 19:07:52.660485 ID:7zQrRUfL
ワイとしてはサバイバルキッズとかもやりたいのよねぇ
マジで早く欲しい

5747 :常態の名無しさん:2025/06/20(金) 19:07:59.553480 ID:V/zYRJRq
>>5682
CEOのギリシャ男性特攻が光るぞ

5748 :常態の名無しさん:2025/06/20(金) 19:09:07.616552 ID:7zQrRUfL
ギリシャ男絶対殺すウーマン……!
エウリュアレじゃさすがにきつい?(

5749 :常態の名無しさん:2025/06/20(金) 19:09:16.354325 ID:odAhbd/I
cm出てるタレントはゲーム機貰えたりするんかな

5750 :常態の名無しさん:2025/06/20(金) 19:09:51.865885 ID:Wjxqlo1J
>>5748
冠戦は単一クラスしか編成できないからね

5751 :常態の名無しさん:2025/06/20(金) 19:10:47.685199 ID:jol/UrKC
>>5697
81年にも原発攻撃はやってる

5752 :常態の名無しさん:2025/06/20(金) 19:12:16.009162 ID:IX0kqxS5
>>5746
サバイバルキッズ、あんまり良くないっぽいぞ
アマゾンレビュー1.4だ

5753 :常態の名無しさん:2025/06/20(金) 19:12:19.220497 ID:8tG4ACxx
>>5748
他のクラス入れられるならこの程度ワンパンだよ!

5754 :常態の名無しさん:2025/06/20(金) 19:12:52.517465 ID:oayRSMkK
>>5730
ttps://pbs.twimg.com/media/CQdpMqVUcAA03d-.jpg

5755 :常態の名無しさん:2025/06/20(金) 19:13:27.847440 ID:t6/qJZ0l
>>5727
姉とか妹とかが自分たちのほうが長いと妨害に来ないのか

5756 :常態の名無しさん:2025/06/20(金) 19:13:44.365894 ID:n6JSpOS6
>>5751
うへぇ・・・

5757 :常態の名無しさん:2025/06/20(金) 19:14:11.996262 ID:8tG4ACxx
>>5755
あれ近所の女の子だし

5758 :常態の名無しさん:2025/06/20(金) 19:14:16.392195 ID:NYj/g6a1
国分太一は何をしたん?

5759 :常態の名無しさん:2025/06/20(金) 19:15:14.203921 ID:7zQrRUfL
>>5750>>5753
そういやそうだった……!

5760 :常態の名無しさん:2025/06/20(金) 19:15:19.610259 ID:jol/UrKC
>>5758
なんもわからん。日テレの社長はプライバシーの一点張りで何も答えなかったからな

5761 :常態の名無しさん:2025/06/20(金) 19:15:57.036934 ID:NfKgbPbF
裸で同僚の名前叫びながら公園で前転

これが許された事実

5762 :常態の名無しさん:2025/06/20(金) 19:16:12.159628 ID:VEI49Mq6
>>5759
介錯しもす!(射殺す百頭)

5763 :常態の名無しさん:2025/06/20(金) 19:18:04.402676 ID:9mU+Rfyv
hgucとかRGで初代組んでみると技術の進歩とシンプルが故の可動でかっこいいシーンの再現が簡単に出来るんだよね

5764 :無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2025/06/20(金) 19:18:10.393836 ID:4/6Ld3Gz
ヴォーデン、つまりドルイドを少しやってみたが、結構面白いなコレ・・・

5765 :常態の名無しさん:2025/06/20(金) 19:18:32.531127 ID:8tG4ACxx
>>5762
肉片も残らん……

5766 :常態の名無しさん:2025/06/20(金) 19:18:35.526226 ID:fdqLfoDK
>>5740
ドラマ版の鈴木京香はいいハゲ具合だったな

5767 :常態の名無しさん:2025/06/20(金) 19:18:46.735172 ID:NYj/g6a1
>>5760
騎射懐剣での質問に「誰に対してのプライパシーなんですか?」って質問に黙ってたの笑う

5768 :常態の名無しさん:2025/06/20(金) 19:19:33.505821 ID:NfKgbPbF
万博版
ジークアクス白
ジークアクス赤
ジークアクス本人

今年だけで初代ガンダム出しすぎちゃうか

5769 :常態の名無しさん:2025/06/20(金) 19:19:44.036539 ID:NYj/g6a1
>>5759
解釈しもす!(伏魔御厨子)

5770 :常態の名無しさん:2025/06/20(金) 19:21:27.530215 ID:AwAFLmAg
執拗に隠すってことは相当にヤバイことやってたんやろなあ

5771 :常態の名無しさん:2025/06/20(金) 19:22:31.575659 ID:HLMYKy2b
女の子のスカートの中身も執拗に隠すのはやばいものが隠れてる可能性が……?

5772 :常態の名無しさん:2025/06/20(金) 19:22:33.818078 ID:a7th2+pI
>>5761
誰にも迷惑かかってないし何なら警察の家宅捜索でヴィンテージもののデニムが傷付いたりしたからな

5773 :常態の名無しさん:2025/06/20(金) 19:22:39.672291 ID:NfKgbPbF
記者「相手のお父様からは何といわれたのですか?」
狩野「プライバシーの事もあるので言えません」
記者「どう言った類の物ですか?」
狩野「ジャンルですか?応援系です」

記者「どうして彼女が年齢詐称をしていると分かったのですか?」
狩野「野生の勘というか・・・」
記者「野生・・・?」

狩野「自分の家は友人たまり場のような状態になっていて、鍵をかけずに外出することはよくあります」
記者「不用心ですね」
狩野「うちオートロックなんで」

記者「お父さんはどうおっしゃってました?」
狩野「父はもう亡くなっています」

記者「宮司の資格を取られて…」
狩野「神主です」

記者「肉体関係はあったのですか?」
狩野「彼女が10代なので、直接的な表現は控えさせてください。」

記者「汗凄いですね?脂汗、冷や汗ですか?何か嘘をついてるということですか?」
狩野「色んなものが混じってます」

すき

5774 :常態の名無しさん:2025/06/20(金) 19:23:55.767142 ID:AwAFLmAg
うむ、恐ろしいものが隠れておるぞ
若い者は知らんだろうがな、かつてチンチンを食いちぎられる事件が多発しておったのじゃ

5775 :常態の名無しさん:2025/06/20(金) 19:24:35.016721 ID:ShUluUjI
>>5771
公開したら猥褻でしょっ引かれかねないんだからそらそうよ

5776 :常態の名無しさん:2025/06/20(金) 19:25:02.565803 ID:8tG4ACxx
ヴァギナデンタータ伝承は全世界にあるから
割と怖いものという認識はどこもあったんやろな

5777 :常態の名無しさん:2025/06/20(金) 19:25:08.025231 ID:YmGKdbhG
コロニー内で三つ巴の戦いになって、モビルスーツ戦3が流れると信じて疑わないワイ

5778 :常態の名無しさん:2025/06/20(金) 19:25:30.643361 ID:NYj/g6a1
トレーナー寮に入り込むウマ娘をなんとかしてくださいよ警備員さん!

5779 :常態の名無しさん:2025/06/20(金) 19:25:59.580670 ID:LHEqIwpF
複数の不祥事って昼にテレビで見たから、中居より根が深い問題かもな
中居はハメたが、ある意味テレビ局にハメられたわけで


5780 :常態の名無しさん:2025/06/20(金) 19:26:06.019424 ID:rwk24Sz8
>>5778
警備員「ちゃんと張り紙してます」

5781 :常態の名無しさん:2025/06/20(金) 19:26:12.268083 ID:e5UMo7OC
いやこれ難しくない?
天パがみんなぶっ殺す→荒れる
天パが負ける→滅茶苦茶荒れる


5782 :常態の名無しさん:2025/06/20(金) 19:26:23.739936 ID:fdqLfoDK
スキュラ姦って射精後にちんちんごと
下半身貪り食われそうな恐怖あるよね

5783 :常態の名無しさん:2025/06/20(金) 19:27:12.610064 ID:WVRTjBWH
>>5781
天パじゃなかったらええやん

5784 :常態の名無しさん:2025/06/20(金) 19:27:37.968506 ID:AwAFLmAg
学園警備部はトレーナー寮に入り込むウマ娘を確認できておりません、ジッサイ勘違いでは?

5785 :常態の名無しさん:2025/06/20(金) 19:27:46.334919 ID:VEI49Mq6
>>5780
トレーナー「ウマ娘寮への立ち入りは禁じられているのに不公平だ!(よし、こう言えばトレーナー寮への立ち入りは禁止になるはず)」

5786 :常態の名無しさん:2025/06/20(金) 19:27:49.739766 ID:8tG4ACxx
>>5781
誰も殺さないけど数の暴力でちょっとずつ削られて
MS部隊全壊と共に、ガンダムのオジキが自壊
これだ

5787 :常態の名無しさん:2025/06/20(金) 19:28:46.239253 ID:NfKgbPbF
いや天パ乗ってないのもどうなんや

5788 :常態の名無しさん:2025/06/20(金) 19:28:55.282228 ID:NYj/g6a1
>>5784
トレーナーの部屋を掃除しようとしたり私物を持っていこうとしたりしてるじゃないか!ほら!今もあそこに!

5789 :常態の名無しさん:2025/06/20(金) 19:29:13.253591 ID:n6JSpOS6
>>5781
ラストシューティングで相打ちになれば問題ないでしょ
脱出装置あるからシュウジ生存もクリアできるし・・・

5790 :常態の名無しさん:2025/06/20(金) 19:29:43.529670 ID:IX0kqxS5
>>5781
皆で仲良くイオマグヌッソを押そう

5791 :常態の名無しさん:2025/06/20(金) 19:30:10.897045 ID:8tG4ACxx
ウマ娘が人間より強いとされる社会で
ウマ娘の生態を最もよく知っている学園のトレーナー寮を守るなら
普通に既婚者ウマ娘で、かつ重馬種のゴリラを超えたゴリウー警備員が詰めてるだろ

別に人間とウマ娘で人間が身体能力で負けてるかって言うそうでもないけど

5792 :常態の名無しさん:2025/06/20(金) 19:30:49.629635 ID:HLMYKy2b
リボンズは負けたけど荒れなかったな
声は似てたのに

5793 :常態の名無しさん:2025/06/20(金) 19:31:28.928803 ID:fdqLfoDK
とりあえず、キケロガは瞬殺されるんやろうなぁって

ただビームサーベルしか持ってないから刃渡り的に爆散せず
戦闘不能になるだけでヒゲマン自体は生存とかで

5794 :常態の名無しさん:2025/06/20(金) 19:33:58.746806 ID:IX0kqxS5
>>5792
明確に別人で機体も似てるようで全然違うからな

5795 :常態の名無しさん:2025/06/20(金) 19:34:04.654320 ID:jol/UrKC
>>5767
普通にその後「国分太一さん含め事案の関係者のプライバシーです」って答えてたから何もおかしいことはないけどな
ああいう答えをするってことは性被害でセカンドレイプ云々の問題に発展するから言えないか、太一が示談済で守秘義務交わしてるかのどっちかやろ
国分太一さん含めって言い方を見るに後者くせえなと勝手に思ってるが

5796 :常態の名無しさん:2025/06/20(金) 19:34:19.270882 ID:fdqLfoDK
>>5792
RX-78のおっちゃんではなくOガンダムだし
古谷ではなく謎の大型新人だし
なにも もんだいは ない

というかラスボスの扱いとしては
破格の演出もらってるしな むしろ

5797 :常態の名無しさん:2025/06/20(金) 19:35:37.812859 ID:8tG4ACxx
>>5790
ガンダムブリーカー!死ねぇ!ってイオマグヌッソを真っ二つにするんか?

5798 :常態の名無しさん:2025/06/20(金) 19:36:44.744487 ID:VEI49Mq6
>>5793
頭だけ斬り落とされたのに爆散したドム・・・

5799 :常態の名無しさん:2025/06/20(金) 19:36:59.548266 ID:WVRTjBWH
>>5792
あのタイミングでの初代オマージュには批判はあったよ
生き残った小熊やグラハムとかなんか死んだアロウズの司令とか後始末がそうなんの?みたいなの含めて
終わったからいいかみたいな空気で流れてったけど

5800 :常態の名無しさん:2025/06/20(金) 19:37:40.631756 ID:YmGKdbhG
ジフレドがも一回ゼクノヴァ起こして、薔薇ラァとおっちゃんを送り返すのかなぁ
とか考えてはいる

5801 :常態の名無しさん:2025/06/20(金) 19:38:17.387636 ID:IX0kqxS5
>>5798
01ガンダムも首取られただけで爆散してるのであの世界のサーベルは斬られると死ぬ魔剣の類い

5802 :常態の名無しさん:2025/06/20(金) 19:39:06.876568 ID:fdqLfoDK
>>5801
もしかして:リボルケイン

まぁアレは杖なんだけど

5803 :常態の名無しさん:2025/06/20(金) 19:41:44.697534 ID:efvgf9MB
メインカメラがやられただけだとはならぬ、厳しい戦いになるぞ

5804 :常態の名無しさん:2025/06/20(金) 19:42:08.026559 ID:nWaq9VP1
ttps://x.com/hamazi__/status/1935961305514754198
人生楽しんでんな

5805 :常態の名無しさん:2025/06/20(金) 19:43:05.715101 ID:tcuAN1eA
0ガンダムはまじで意味がある闘いだったし、リボンズモヤバイとなる
最新改修しとるはいえ実験機で対ガンダム戦も想定しとる強襲用第三世代とタイマンで相打ちにもっていく

5806 :常態の名無しさん:2025/06/20(金) 19:43:52.116895 ID:XmSDXZr6
>>5804
ぬまち・ざ・ろっく…ってコト!?

5807 :常態の名無しさん:2025/06/20(金) 19:44:46.381788 ID:uz857HJ/
>>5802
オモチャだかの正式名称が光子剣リボルケインだから剣でええんちゃう

5808 :常態の名無しさん:2025/06/20(金) 19:44:51.500914 ID:xT62Xt9I
>>5699
攻撃したけど敷地内で破壊はしてないな流石に

ウクライナ大使に「原発攻撃ない」と説教したJSF氏、原発が攻撃されるも開き直ってしまう
ttps://posfie.com/@Goh_Nagai01/p/seoR7AL

5809 :常態の名無しさん:2025/06/20(金) 19:45:01.019161 ID:NYj/g6a1
男の子って最終話で一話のオマージュされるのが好きなんでしょ?
ttps://i.imgur.com/Ap2QlMf.jpeg


5810 :常態の名無しさん:2025/06/20(金) 19:45:06.340941 ID:ZJq26Hbw
リボンズがOガンダムに、刹那がR2に乗ったとき視聴者大体喜んでたの草

5811 :常態の名無しさん:2025/06/20(金) 19:45:10.206579 ID:AwAFLmAg
マッドマンと言われるとデッカイ仮面の兄ちゃんを思い出す

5812 :常態の名無しさん:2025/06/20(金) 19:47:00.794688 ID:nWaq9VP1
ttps://x.com/Nomiss_kai/status/1935613522555060408
ずんだどんよりこっちを立体化したほうがよくね?

5813 :常態の名無しさん:2025/06/20(金) 19:47:02.242134 ID:AwAFLmAg
原子炉なんて攻撃したら相手が死ぬボーナスステージみたいなもんだから積極的に狙うに決まってんだろうがよぉ!

ちょっと世界の敵になる危険性があって領土を分捕った際の旨味が死ぬけど
まあ征服勝利の最後の方ならあんま関係ないすよ

5814 :常態の名無しさん:2025/06/20(金) 19:47:32.959130 ID:XmSDXZr6
>>5809
ラガン・インパクトォ!! ってグレンラガンは素晴らしかったね…。

5815 :常態の名無しさん:2025/06/20(金) 19:47:45.510858 ID:9mU+Rfyv
リアタイ視聴の熱狂はその時にしか出来んが非よりの意見が取り上げられやすいのがな
00ももうそろそろで二十周年だっけか

5816 :常態の名無しさん:2025/06/20(金) 19:47:58.960700 ID:NYj/g6a1
非戦闘民を狙って何が悪いんすか?って言いたいんじゃねーのと思う中東

5817 :常態の名無しさん:2025/06/20(金) 19:48:42.777270 ID:e5UMo7OC
だってオタクくん最終回でボロボロになる主役機とか好きって言うやん
だからガンダムのおじききたんやぞ

5818 :常態の名無しさん:2025/06/20(金) 19:49:01.797455 ID:M8bqWVj/
>>5799
このモーションラルのグフじゃねぇかって速攻バレてたよな

5819 :常態の名無しさん:2025/06/20(金) 19:49:25.294904 ID:ZJq26Hbw
まあ中国も人が住んでる所で核実験?してたし世界的には標準標準

5820 :常態の名無しさん:2025/06/20(金) 19:50:16.874315 ID:qD7soSiw
忍殺4部書籍化するのか

5821 :常態の名無しさん:2025/06/20(金) 19:51:39.909450 ID:e5UMo7OC
子熊くんはまず親父とちゃんと話すとこから始めなさい

5822 :常態の名無しさん:2025/06/20(金) 19:52:33.963952 ID:PUcgNkh5
>>5820
いつ終わるかわからんものにはいつまでも付き合わないのう

5823 :常態の名無しさん:2025/06/20(金) 19:52:46.921190 ID:rwk24Sz8
>>5817
第一話冒頭でボロボロになる主人公メカは?
ttps://pbs.twimg.com/media/CylMOPVUQAAP0ie.jpg

5824 :常態の名無しさん:2025/06/20(金) 19:53:07.990321 ID:u0pgdnpl
>>5821
確か父親側が息子と話すの逃げてたんじゃなかったっけ?

5825 :常態の名無しさん:2025/06/20(金) 19:53:49.460307 ID:9mU+Rfyv
00の頃って動画配信サービスがでかくなかったしファーストもTV版BDボックス発売前だっけか

5826 :常態の名無しさん:2025/06/20(金) 19:53:58.048156 ID:ZJq26Hbw
でも小熊くんは小熊くんで

TV版小熊「私は命を見捨てない……父とは違う生き方をする…!」
劇場版小熊「私は市民を守る連邦軍の軍人だ!」

って割と一貫してるよ

5827 :常態の名無しさん:2025/06/20(金) 19:54:06.660155 ID:uz857HJ/
>>5823
ワイも夏コミの帰り道駅のベンチとかでよくこうなるわ

5828 :常態の名無しさん:2025/06/20(金) 19:55:29.076585 ID:efvgf9MB
ダグラムの全75話ってぱないな

5829 :常態の名無しさん:2025/06/20(金) 19:56:38.711353 ID:PUcgNkh5
>>5826
孫熊は作れたんだろうか、童貞眼鏡は釘宮に食われていたのに

5830 :常態の名無しさん:2025/06/20(金) 19:57:51.439634 ID:XYg7+jRF
ああ、このとにかくゴールデン、スパーク!する感じとっても人類悪だわ!

5831 :常態の名無しさん:2025/06/20(金) 19:58:00.648851 ID:IX0kqxS5
>>5829
妹のマリーは彼氏いるし、マリー血筋が名籍を継いで行くじゃろ

5832 :常態の名無しさん:2025/06/20(金) 20:00:02.598888 ID:e5UMo7OC
>>5831
血絶えてんじゃねーか
スカイウォーカーの名前続いたからセーフのあれじゃねーんだわ

5833 :常態の名無しさん:2025/06/20(金) 20:01:35.285300 ID:M8bqWVj/
まだ父親を軍人として尊敬してただけ偉いよ小熊は

5834 :常態の名無しさん:2025/06/20(金) 20:02:37.400674 ID:ZJq26Hbw
親熊「息子とは折り合い悪かったからロシア美少女相手にパパ活気持ちよすぎだろ!」

しゃーない、

5835 :常態の名無しさん:2025/06/20(金) 20:02:40.139214 ID:uwm6bnJR
>>5833
ブレイクピラーでの誤解で爆発しちゃったからな

5836 :常態の名無しさん:2025/06/20(金) 20:03:50.522079 ID:IX0kqxS5
>>5832
武家にはよくある事さ
ひどい時は滅ぼした家の未亡人を一門の妻にして滅ぼした家を継ぎましたとかあるし(例:足利/畠山 義純)

5837 :常態の名無しさん:2025/06/20(金) 20:04:18.861519 ID:8jWIyx/+
ファンシーとは?最近はこういうのがファンシーなのかい?
ttps://x.com/nagomi_suki/status/1936003302178930854?t=168SFfIzPN6XiEQndrT0ug&s=19

5838 :常態の名無しさん:2025/06/20(金) 20:06:46.013557 ID:PUcgNkh5
>>5834
えこひいきといってやれ

5839 :常態の名無しさん:2025/06/20(金) 20:07:42.482605 ID:ndvOMXwz
>>5831
せっちゃんが帰ってきたときのソレスタルなんたらはアレルヤ&マリーの息子か孫と
グラハムがマイスターやってるんやろか?

5840 :常態の名無しさん:2025/06/20(金) 20:08:11.350277 ID:fdqLfoDK
>>5834
むしろよく本編で許されたな

5841 :常態の名無しさん:2025/06/20(金) 20:09:02.135360 ID:sHfPAndN
>>5823
今でも新規立体化を見るレジェンドかw

5842 :常態の名無しさん:2025/06/20(金) 20:09:06.533635 ID:H2QR30OD
それでも「えっちな事をしたんですね?」と言い続ける意思を!

5843 :常態の名無しさん:2025/06/20(金) 20:10:52.139386 ID:PUcgNkh5
>>5836
家康は結局元主家を直接滅ぼしたのは、後世への汚名になってしもうた、あんだけ警告送ったのに
秀忠の正妻は秀吉養女のお江のままなのに

5844 :常態の名無しさん:2025/06/20(金) 20:10:55.547365 ID:M8bqWVj/
>>5834
あれ後妻だった方がまだ小熊は受け止められたよなって

5845 :常態の名無しさん:2025/06/20(金) 20:11:20.022136 ID:MXS2KIt1
>>5839
グラハムが産んだエクシアの子もいるかもしれないゾ

5846 :常態の名無しさん:2025/06/20(金) 20:14:11.398362 ID:PUcgNkh5
>>5844
自分より年下の後妻なんかやだよ

5847 :常態の名無しさん:2025/06/20(金) 20:14:47.630596 ID:uwm6bnJR
>>5837
シンフォギアコラボの後に生き恥じウェディングとかねらっているのかッ!?

5848 :常態の名無しさん:2025/06/20(金) 20:15:35.992624 ID:a0Kra7z+
>>5717
戦時任官として取り上げない限りかなり有情やぞ
あと同階級からのやっかみがすごいことになる
ハンモックナンバーはそれほどに強い

5849 :常態の名無しさん:2025/06/20(金) 20:18:10.785137 ID:PUcgNkh5
玉子の生の白身を無理矢理飲ませるって拷問だな
ttps://x.com/lovely_pig328/status/1936008620287967384/photo/1

5850 :常態の名無しさん:2025/06/20(金) 20:18:13.584469 ID:IX0kqxS5
>>5717
大佐って通常だと40代にようやくなれる階級なので逆説的に40代迄は大佐固定だろうな

5851 :常態の名無しさん:2025/06/20(金) 20:19:05.667766 ID:sHfPAndN
>>5848
Zで微妙なところで働いてたけど
ちょっと出世しすぎたから休暇と思って過ごせ
ってのでもおかしくないというか

5852 :常態の名無しさん:2025/06/20(金) 20:20:32.839811 ID:tcuAN1eA
たしか旧人類とイノベイターが戦争おこりそうになっていくのを
旧CBメンバーと、マリナ友達の子供とマネキン夫婦の子供が鎮静したという

5853 :常態の名無しさん:2025/06/20(金) 20:20:48.895267 ID:a0Kra7z+
あとブライトさんの後ろ盾はX作戦がらみということでレビルだけど
あいつ光になれしちゃったからどこの閥にも属してない宙ぶらりん状態
じゃあほかの閥に入れるかというと内部階級の秩序がぐちゃぐちゃになるから誰も入れたくない
特にまずいのが入れるだけの政治的才覚をブライトさん持ってないのが致命傷

5854 :常態の名無しさん:2025/06/20(金) 20:21:04.729519 ID:ndvOMXwz
ティターンズにスカウトとかされんかったんやろかブライト

5855 :常態の名無しさん:2025/06/20(金) 20:22:23.822779 ID:PUcgNkh5
Vガンのころってブライトさん何やっていたっけ?

5856 :常態の名無しさん:2025/06/20(金) 20:22:38.148265 ID:ShUluUjI
連邦の官僚主義による弊害か
ブライトの急な昇進は上がごっそりいなくなってさらにビンソン計画の大量建造で艦長クラス(少佐から大佐)が必要になったおかげで
一通り行き渡った後は上げる必要が無いから警戒されて現場で飼い殺しってなったんだと思う

5857 :常態の名無しさん:2025/06/20(金) 20:22:45.702211 ID:PUcgNkh5
>>5854
バスクにボコボコにされたのがZの1話やないけ

5858 :常態の名無しさん:2025/06/20(金) 20:24:02.516120 ID:ojOvH1e5
>>5853
アムロも政治的才覚は無いからなあ、とはいえこの二人は最低限の政治的知識と言うか振る舞いを身に着けようとはしなかったのは論外だとは思うわ
それくらいは学べばいいだろうに

5859 :常態の名無しさん:2025/06/20(金) 20:24:17.026924 ID:WVRTjBWH
>>5855
息子を処刑して退役以降は消息不明じゃないかな

5860 :常態の名無しさん:2025/06/20(金) 20:25:03.639932 ID:uz857HJ/
>>5717
マジレスすっと尉官は士官学校必須で
さらに上目指すなら軍大学の卒業必須という軍隊もある

ブライトが軍大学卒業したという設定があるのかどうか知らんが
戦時任官で大佐になってるのなら戦争終わってから元の階級に降格してないならだいぶ優遇と見ていいんじゃねえか

5861 :常態の名無しさん:2025/06/20(金) 20:25:38.590241 ID:a0Kra7z+
>>5858
ああいう振る舞いって頭のいい規格外をのぞけば上官を見て学ぶものだから感性が凡人なあの二人にはちょっと無理かなって思う
シャアだってブレックスの付き人やって学んでたところあるし

5862 :常態の名無しさん:2025/06/20(金) 20:25:49.976143 ID:PUcgNkh5
>>5859
年代的には生きていてもおかしくはない?

5863 :常態の名無しさん:2025/06/20(金) 20:26:26.773822 ID:ojOvH1e5
しかし、アムロとプライとヤザンはどうして待遇に差がついた(どう考えてもヤザンの方がはるかに良い)のか・・・やっぱりヤザンは一回の兵士であることを貫いたからかな

5864 :常態の名無しさん:2025/06/20(金) 20:26:31.502189 ID:Sl9vo1pR
>>5855
Vの頃だと90歳ぐらいだから流石に死んでるんじゃないか

5865 :常態の名無しさん:2025/06/20(金) 20:26:36.947638 ID:PUcgNkh5
来週のファーストの再放送はシャリアブルが出る回やな、実は覚えておらんのじゃ

5866 :常態の名無しさん:2025/06/20(金) 20:26:43.573206 ID:n6JSpOS6
>>5850
その辺のポスト一年戦争と星の屑でスッカスカだからいくら軍縮とはいえ40代まで待ってられなくね?

5867 :常態の名無しさん:2025/06/20(金) 20:27:08.812784 ID:PUcgNkh5
>>5864
ハサウェイが生きていてもジジイの時代かー

5868 :常態の名無しさん:2025/06/20(金) 20:27:25.396054 ID:MXS2KIt1
>>5859
息子を処刑するなんて、ブライト・ノアは最低な父親だな、マフティー?

5869 :常態の名無しさん:2025/06/20(金) 20:27:49.450968 ID:t+vnBnNa
>>5863
そもそも連邦上層部はアムロとブライトを超警戒してたので冷遇してた
ヤザンは別に

5870 :常態の名無しさん:2025/06/20(金) 20:28:13.247149 ID:a0Kra7z+
>>5866
閥政治としてみれば手元の若手を昇進させると思われ
きな臭すぎてあれだけど一年戦争後は一応平時だし

5871 :常態の名無しさん:2025/06/20(金) 20:28:21.073022 ID:M8bqWVj/
>>5857
正規の連邦軍とはやり方が違う!

5872 :常態の名無しさん:2025/06/20(金) 20:28:49.474361 ID:+legm05/
ンアーッ!俺のヘラクレスが格好良すぎます!ヤバい達する!達する!

5873 :常態の名無しさん:2025/06/20(金) 20:29:21.154453 ID:uwm6bnJR
>>5872
落ち着くのだイアソン

5874 :常態の名無しさん:2025/06/20(金) 20:29:26.136451 ID:tcuAN1eA
AGEのクルーゼック艦長は泣ける むりやり艦の艦長らを置き去りにして艦をのっとり脱走としてUE排除にしにいく 基地つぶし復讐完了後にその息子に恨むなら自分を殺しに来いと煽る そのあと全部責任を背負って牢獄いり

5875 :常態の名無しさん:2025/06/20(金) 20:29:30.706330 ID:sHfPAndN
グランド戦はヘラクレス
とりあえずグランドには誰を入れるか
ってグランドって絆関係無かったのね
となると妻か舅かリリスか・・・・とりあえずサポで一番使って貰えそうなのは舅か

5876 :常態の名無しさん:2025/06/20(金) 20:29:52.319774 ID:a0Kra7z+
AoZのせいというかおかげというか、ティターンズもまっとうな奴はいないことはないんだよね
アニメだけ見ると成績はいいけど心理テストに難があった奴だけ集めたなって勘ぐりたくなるけど

5877 :常態の名無しさん:2025/06/20(金) 20:30:23.666452 ID:sHfPAndN
>>5873
ぶっちゃけ今回のヘラクレスがPUされたら全力で回すわ

5878 :常態の名無しさん:2025/06/20(金) 20:30:41.656614 ID:6LXWUpM3
0093から0105間ずっと大佐のままってのも変な話で普通地上の基地司令とかやって少将や中将になるはずなんだが
たぶんアムロやカミーユ、ジュドーといったNTに近いから飼い殺しにされてたんじゃね

5879 :常態の名無しさん:2025/06/20(金) 20:30:50.105937 ID:iVBlbCEp
尉官から左官に上がる時は、ガンダムも試験やら学校やら何か受ける必要あるん?

5880 :常態の名無しさん:2025/06/20(金) 20:30:58.424493 ID:ojOvH1e5
>>5869
全く世渡りが下手すぎてなあ、アムロが変なことを言わずに運が良かっただけですとでも言っておけばなあ

5881 :常態の名無しさん:2025/06/20(金) 20:31:21.100092 ID:sHfPAndN
>>5876
雑魚扱いされてるジェリドもホイホイMSに乗り換えてるのに
カミーユと何度もやり合って生き延びれる程度に優秀よ

5882 :常態の名無しさん:2025/06/20(金) 20:31:41.078067 ID:EXcH89M1
>>5879
左官になるならまずはコテの使い方からじゃねえかな()

5883 :常態の名無しさん:2025/06/20(金) 20:31:58.943635 ID:Ia2NUX74
適当にバサトリアを並べるだけでヘラクレスが溶けていく
めっちゃ周りやすいなこれ

5884 :常態の名無しさん:2025/06/20(金) 20:32:07.483674 ID:sHfPAndN
>>5880
引きこもり気味の高校生に無茶言っちゃだめよ

5885 :常態の名無しさん:2025/06/20(金) 20:33:12.630277 ID:M8bqWVj/
>>5882
なんでアグルのはギミックついててカッコいいのにガイアのはセメント塗るやつなんですか!?

5886 :常態の名無しさん:2025/06/20(金) 20:33:25.649719 ID:MXS2KIt1
>>5882
広島焼きの切り分けから始め!

5887 :常態の名無しさん:2025/06/20(金) 20:33:32.140478 ID:a0Kra7z+
>>5881
ティターンズ特別ルールがあるからって一年戦争で名を売った上官をぶん殴れるメンタルのやつが
まっとうな軍で出世できるとは思えんわw
メンタルテストで引っかかって誰かの私兵になるか地方の基地で腐る二択しか見えない

5888 :常態の名無しさん:2025/06/20(金) 20:34:05.240829 ID:ojOvH1e5
>>5884
せめて身の処し方を教えてくれる大人がいればなあ、テムさんがああなってしまったのも痛かった正常にご存命ならまだマシだったろうに

5889 :常態の名無しさん:2025/06/20(金) 20:34:46.146595 ID:sHfPAndN
>>5886
今そちらに赤い帽子を被った狂戦士の群れが向かったぞ

5890 :常態の名無しさん:2025/06/20(金) 20:34:53.488964 ID:WVRTjBWH
>>5876
実際集めたんじゃなかったかな
強権的で専横するような奴に権力を与えて
地球連邦の求心力を低下させて地球の治安を悪化と経済疲弊を導き
アースノイド全員宇宙に上げるんや!って計画だったから
なおバスクのお陰で先に自分の求心力が吹っ飛んだ模様

5891 :常態の名無しさん:2025/06/20(金) 20:36:28.493904 ID:MXMoeGYI
アムロを飼い殺しさせたくないんなら結局シャア本人が政治の矢面に立つしかないんだよ
その上で自分守ってくれって言えばアムロだって断らないよ
ブレックス准将が~とか言ってると場合じゃないんだよ
暗殺問題だってアムロシャアが揃って立ってりゃ凄まじく達成困難だろ

5892 :常態の名無しさん:2025/06/20(金) 20:36:40.864893 ID:Zh98r+qZ
俺もいつか出世して「一般将校は黙ってろ!正規の連邦軍とやり方が違う!」って言えるようになりてぇなぁ

5893 :常態の名無しさん:2025/06/20(金) 20:36:46.824731 ID:fdqLfoDK
>>5889
広島風お好み焼きも
大概な気がするけど広島風お好み焼きが正解でいいんだよね?

5894 :常態の名無しさん:2025/06/20(金) 20:37:15.048611 ID:Sl9vo1pR
>>5892
ホモビで?

5895 :常態の名無しさん:2025/06/20(金) 20:37:17.254364 ID:sHfPAndN
>>5890
普通に考えればいくら何でもある程度組織として運用するなら
駄目過ぎるの集めることは無いじゃろとはおもうんだけど
おハゲ様はそこら辺フィクションだからいいんだよとガチ無能を集めた
とか考えそう

5896 :常態の名無しさん:2025/06/20(金) 20:37:23.459520 ID:9mU+Rfyv
センチネルのNDが明確に新撰組だけど
ティターンズ自体も新撰組というか幕府側みたいな感じよね

5897 :常態の名無しさん:2025/06/20(金) 20:38:01.078550 ID:Zh98r+qZ
>>5894
ホモビでこれ言ってたらブライトさん掘られちゃう……

5898 :常態の名無しさん:2025/06/20(金) 20:38:35.825513 ID:PXKk5+Tr
ウマ娘の無人島シナリオが人間枠の友人禁止で理事長とたづなさんは通ってしまってこれは…となるシナリオなのでは?(瞳孔パカー)

5899 :常態の名無しさん:2025/06/20(金) 20:38:38.937335 ID:ojOvH1e5
>>5891
まあそうなりますわなでもそれができないのがシャアなのでアムロはア・バオア・クーで行方不明になるのが最善だったのだ

5900 :常態の名無しさん:2025/06/20(金) 20:39:11.939533 ID:Sl9vo1pR
広島焼ネタはうちの街にあるお好み焼き屋が広島で修行してきた店主なのにメニューが広島焼な時点で信憑性がカケラもない
ローカル番組だがテレビでも紹介されてたレベルで繁盛している店だぞ

5901 :常態の名無しさん:2025/06/20(金) 20:39:17.418695 ID:NYj/g6a1
モンハンワイルズとナイトレインの比較動画が何かやたらとおすすめに出てきてうぜえ


5902 :常態の名無しさん:2025/06/20(金) 20:40:25.561251 ID:sHfPAndN
>>5898
友人カードは「理事長代理のみ」禁止の方がありそう

5903 :常態の名無しさん:2025/06/20(金) 20:40:51.825669 ID:ShUluUjI
>>5893
国際的にはお好み焼きと関西風お好み焼きというのが正しい
岸田が広島で歓待したからね

5904 :常態の名無しさん:2025/06/20(金) 20:41:34.164900 ID:k+25tteF
>>5893
広島の人はお好み焼きとしか言わんのとちゃうかな

5905 :常態の名無しさん:2025/06/20(金) 20:41:45.682005 ID:M8bqWVj/
>>5902
桐生院はセーフか…

5906 :常態の名無しさん:2025/06/20(金) 20:41:48.231232 ID:tcuAN1eA
アロウズは気が付いたらティターンズの後追いになっていたいという 世界情勢からいろいろ考えた結果 こっちは世界のネットワーク元締めヴェーダを掌握し連邦政府の支配者のイノベイターのしへいだからやりたい放題だった

5907 :常態の名無しさん:2025/06/20(金) 20:41:57.749011 ID:iVBlbCEp
関西を代表するお好み焼きは、一銭洋食ですわ!

5908 :常態の名無しさん:2025/06/20(金) 20:42:18.484061 ID:PXKk5+Tr
>>5902
この戦いにはついてこられそうにない(強度問題)のはわかる

5909 :常態の名無しさん:2025/06/20(金) 20:42:25.818744 ID:ojOvH1e5
>>5898
普通は人間女性の友人居てもおかしくないにwww 男出すよりも自然でしょうw


5910 :常態の名無しさん:2025/06/20(金) 20:42:45.403710 ID:WVRTjBWH
>>5895
本編中でもジャミトフは度々お前何考えてんじゃみたいな反応を部下にしてたはずだから
集めた際に想定したいくらなんでもここまで酷くないだろうの下限をぶち抜いてる恐れがある
一応やべーの集めるのと同時に普通のエリートも採用はしてるから
最低限は組織を維持する予定だったのは見て取れはする

5911 :常態の名無しさん:2025/06/20(金) 20:43:07.276996 ID:Zh98r+qZ
お禿様は結構ティターンズ(の末端)を優秀っぽく描いてる節がある
連邦軍全体が給料遅配が普通に発生して、ティターンズ(とエゥーゴ)はそういうのないって描写入れてるけど
じゃあ当然まともにおちんぎん貰えるティターンズに皆入りたがるよね?ってのが道理だし

そのうえでバスクがバスクだったんで武装勢力としてのエゥーゴが立ち上がって、勝つためなら処刑も恐れない漢ブレックスが手段を選ばずに組織運営してティターンズに立ち向かう
地球経済は疲弊してジャミトフにっこりって寸法よ

5912 :常態の名無しさん:2025/06/20(金) 20:43:13.285730 ID:9mU+Rfyv
設定でチャンネルをおすすめ表示しないっていちいちやるだけでも結構減るわな

5913 :常態の名無しさん:2025/06/20(金) 20:44:30.833624 ID:uwm6bnJR
ジークアクスのバスクには一つ不満がある。声が良すぎる

5914 :常態の名無しさん:2025/06/20(金) 20:44:57.134786 ID:sHfPAndN
今更だが、ジークアックスの一話でニャアンが
学生服だと目立たない、とか言ってるけどすぐに見つかってるっぽいあたり
ニャアが来ているような学生服があのコロニーだと珍しい形とかだったりするんじゃろか

5915 :常態の名無しさん:2025/06/20(金) 20:45:26.249580 ID:dAAphMhU
ホワイトベース隊ってよく考え無くても行く先々でトラブル起こしてるしなあ
ルナツー→牢屋脱走してドロップキック
オデーサ→エルラン中将の船にアポなし着艦&中将告発
ベルファスト→カイの退艦騒ぎ
ジャブロー→アムロがリュウの2階級特進に文句、チビ達の下艦拒否
まあ、あんまり懐に入れたくはないわなあ

5916 :常態の名無しさん:2025/06/20(金) 20:46:48.932043 ID:a0Kra7z+
>>5910
ジャミトフは財務の軍官僚だから多分前線組とのパイプ全然持ってなくて
苦心して集めた結果があれだったんじゃないかな

5917 :常態の名無しさん:2025/06/20(金) 20:47:20.746765 ID:k+25tteF
ジャミトフは政治家として優秀で
だいぶ議会もだいぶ掌握してるんだよな

5918 :常態の名無しさん:2025/06/20(金) 20:47:22.317114 ID:PXKk5+Tr
>>5909
ここには人間なんか居なかったよ…ではトレーナーとは…?って謎に迫るシナリオだと思ったんだ

5919 :常態の名無しさん:2025/06/20(金) 20:47:30.224367 ID:6rNmqCLl
一方、権力がデカすぎるバスクはホモの力で100万再生を達成していた。全盛期からかけ離れた今のニコニコでミリオンは偉業なんだけど2025上半期のベストがあれか……

5920 :常態の名無しさん:2025/06/20(金) 20:49:22.107361 ID:Zh98r+qZ
高身長で筋肉質とかホモが好きになる要素が少ない禿のバスクがそれでもホモの力で100万再生達成するの
ホモの才能あるよ、バスク

5921 :常態の名無しさん:2025/06/20(金) 20:50:36.414197 ID:xT62Xt9I
Zで反地球連邦組織に所属してたのにむしろよく大佐まで出世できたよブライト

5922 :常態の名無しさん:2025/06/20(金) 20:50:56.306628 ID:a0Kra7z+
バスクは一般ホモには好かれないけどダンブルドア的ホモファックの竿役にはうってつけだからそういう方面に受けそう

5923 :常態の名無しさん:2025/06/20(金) 20:51:05.101642 ID:9mU+Rfyv
0083であの手この手で色々利用して上に来てジャミトフの手の平の上感あるけど
逆にいうとそうでもしないと真っ当に上には上がれなかったってことだよなジャミトフ

5924 :常態の名無しさん:2025/06/20(金) 20:51:15.927798 ID:k+25tteF
>>5921
だってエウーゴ派が勝ったんだもの

5925 :常態の名無しさん:2025/06/20(金) 20:51:28.712337 ID:uAWGNyX+
ドゥーちゃんよりもバスクの方が人気があるこの世の中なんておかしいですよカテジナさん!

5926 :常態の名無しさん:2025/06/20(金) 20:51:37.050363 ID:WVRTjBWH
>>5916
ティターンズの権限はめっちゃ強いし
当然それを率いるジャミトフの影響力も強いんで
本気でやれば連邦軍のぐう有能だけを集めるドリームチームもやろうと思えばできるよあのおっさん
ただ連邦軍立て直しだとかジオン星人ぶっ殺せとかそういう目標じゃないからする意味がない

5927 :常態の名無しさん:2025/06/20(金) 20:51:37.946065 ID:6rNmqCLl
扱いづらいし融通利かんから嫌がらせに激戦区放り込んだら成果上げて帰ってくるから評価せざるを得ない説

5928 :常態の名無しさん:2025/06/20(金) 20:51:46.023225 ID:eMxYNS3f
良かった
味方からガンダム無理やり奪ったりバリバリ命令違反したり味方撃ったアルビオン隊許された

5929 :常態の名無しさん:2025/06/20(金) 20:53:22.138334 ID:k+25tteF
>>5928
ティターンズに編入したからねエリートですよ

5930 :常態の名無しさん:2025/06/20(金) 20:53:27.893449 ID:Zh98r+qZ
>>5928
シナプス艦長だけ「めっ!」されただけで良く済んだよなぁ
責任を一人で背負い込んでくれたんやろなぁ

5931 :常態の名無しさん:2025/06/20(金) 20:54:07.262833 ID:k+25tteF
>>5926
小説版読んでると、むしろ、いずれ地球の連邦高級官僚も粛清してやろうと思ってるんだよな…
思想はかなりギレンに近いのよね

5932 :常態の名無しさん:2025/06/20(金) 20:54:34.077315 ID:n6JSpOS6
>>5914
学生服でウーバーする奴はいない定期

5933 :常態の名無しさん:2025/06/20(金) 20:55:00.327097 ID:k+25tteF
>>5930
コーウェンを更迭しても死刑にまではできないから
代わりに殺されたんじゃなかろうか
コーウェンにとっての実働部隊のボスだっただろうし

5934 :常態の名無しさん:2025/06/20(金) 20:56:24.779708 ID:a0Kra7z+
>>5926
自衛隊はいろいろあれだからあんまそういうの薄いけど、基本的に大国の軍の高級将校ってすごい閥政治やぞ
将官への任命とかその辺もろで本人が優秀なのは前提条件ってぐらい
いくら財務官僚でもほかの閥の懐に手を突っ込んだら団結されてつぶされかねない

5935 :常態の名無しさん:2025/06/20(金) 20:56:35.836277 ID:rwk24Sz8
>>5932
でも学生服でウェイトレスの仕事をする女学生とか好きでしょ?(決めつけ)

5936 :常態の名無しさん:2025/06/20(金) 20:59:32.201972 ID:SZg9xphf
ウェイトレスと言えばアンナミラーズが復活するってマ?

5937 :常態の名無しさん:2025/06/20(金) 21:00:29.186570 ID:IH+CaWUd
何故か魔法少女アニメで学んだ、軍隊で優秀なやつが一部にだけ集中する現象

5938 :常態の名無しさん:2025/06/20(金) 21:01:08.893763 ID:rwk24Sz8
キング提督「どうも。優秀な軍人です」

5939 :常態の名無しさん:2025/06/20(金) 21:01:12.699128 ID:a0Kra7z+
制服カフェは馬車道が好きです

5940 :常態の名無しさん:2025/06/20(金) 21:01:58.926661 ID:ZJq26Hbw
今更薬屋のひとりごと2期見てるけど1期より明らかに予算上がってて草

5941 :常態の名無しさん:2025/06/20(金) 21:02:44.582077 ID:YmGKdbhG
>>5919
実はBeyond the Time が超絶爆伸びしてたんだけど
めでたく権利者削除されたぞ、今は別のアドレスの同曲が伸びてはいるが

5942 :常態の名無しさん:2025/06/20(金) 21:03:10.214364 ID:eMxYNS3f
>>5938
葬式に軍関係者がいっっさい来なかった人…
どんだけ嫌われてたんだ…

5943 :常態の名無しさん:2025/06/20(金) 21:04:06.569160 ID:fJjJt2YJ
>>5939
神戸屋の制服もいいぞ
あの手の制服解説本って昔コミケで見た気がする
当時は良さが分からなくて買わなかったけど今思えば惜しいことをした

5944 :常態の名無しさん:2025/06/20(金) 21:04:22.847198 ID:WVRTjBWH
>>5934
確かに現実的に考えるとあり得ないってなるけど
一年戦争時にあった地球連邦の閥って確認されるのが日和見のゴップ閥くらいで
他がどこまで残ってるかわからん上に作中でジャミトフがめちゃくちゃやってるから
そんなんやったら潰されるを実際やれてしまってるから
あの人員が限界みたいな見方も変になるんだよね

5945 :常態の名無しさん:2025/06/20(金) 21:04:46.554202 ID:uz857HJ/
ハイパーインフレーションの漫画読んでるんだけど
ルークを見てるとおちんちんがいらいらするんだ

5946 :常態の名無しさん:2025/06/20(金) 21:05:24.973695 ID:6LXWUpM3
>>5940
文庫もコミック二種も本屋でガン積みされてるからな、電子書籍が主流のいまであれだけ詰んでるってすごいわ
定期的に減ってまた増えてるので重版もおおそう

5947 :常態の名無しさん:2025/06/20(金) 21:05:57.432208 ID:6rNmqCLl
>>5945
破廉恥! 破廉恥警察だ!

5948 :常態の名無しさん:2025/06/20(金) 21:08:02.664350 ID:ojOvH1e5
>>5945
あの作者さんこれで偽札作りをやっていると疑われたらしいw

5949 :常態の名無しさん:2025/06/20(金) 21:10:04.092655 ID:ojOvH1e5
>>5946
脱税版も結局連載中止にならなかったしなあ・・・まあ関係者たちはそうとうにあの作者を監視しているだろうけど
それだけ売れているから勇るされているだろうなあ

5950 :常態の名無しさん:2025/06/20(金) 21:10:13.474831 ID:a0Kra7z+
>>5942
あんなだけど大戦前にレキシントンの艦長時代には部下に慕われてるエピソードあるんだよね
多分、粗野な低層階級には好かれるけどインテリにはすんごい嫌われるタイプだったと思われ

5951 :常態の名無しさん:2025/06/20(金) 21:10:29.152972 ID:MXS2KIt1
>>5935
娘の制服を着て働く家元がどうしたって?

5952 :常態の名無しさん:2025/06/20(金) 21:10:34.761053 ID:vL6OEuNK
ハイパーインフレーション、あんな濃い中身なのに58話とかなんだよな

5953 :常態の名無しさん:2025/06/20(金) 21:10:39.624583 ID:Sl9vo1pR
あのマンガを読まないと偽札づくりなんかしない一般人は偽札は自分が使うものだと思い込むよ
偽札だって額面=その金額の価値として使うって認識あるから卸しで稼ぐなんて発想に行くのは難しい

5954 :常態の名無しさん:2025/06/20(金) 21:11:20.153276 ID:IX0kqxS5
>>5932
登校中のマチュと衝突した時点で学生が登校時間にバイトしてる≒不登校か学校行ってない≒国籍の無い難民が確定みたいな物だしな、警察としてはどっちにしても声は掛けそう
あと軍警の持っている妙に精度の高い検知器に全市民データが登録されてて登録無し≒難民となるのかも

5955 :常態の名無しさん:2025/06/20(金) 21:12:21.447415 ID:6rNmqCLl
ハイパーインフレーションの作者の新作サンキューピッチの小堀という野球がなかったら間違いなく裏社会で頭角を現していた高校生。主人公側にいていい性格じゃない

5956 :常態の名無しさん:2025/06/20(金) 21:12:39.423244 ID:NYj/g6a1
ふしだらな母でごめんなさいとオグリに謝るホワイトナルビー本下さい

5957 :常態の名無しさん:2025/06/20(金) 21:13:59.404295 ID:Dp024hyO
>>5947
ハレンチ警察は囮だぜ

5958 :常態の名無しさん:2025/06/20(金) 21:14:42.285766 ID:efvgf9MB
オグリローマンを産め

5959 :常態の名無しさん:2025/06/20(金) 21:14:44.863829 ID:WVRTjBWH
>>5955
主人公が裏社会で頭角を現したらいけないっていうんですか!

5960 :常態の名無しさん:2025/06/20(金) 21:15:01.774313 ID:q2wiQ8jO
ハイパーインフレーション読んで初めてインフレの仕組み理解できた作者やってたでしょ!

5961 :常態の名無しさん:2025/06/20(金) 21:18:09.416580 ID:sHfPAndN
>>5949
税金をケチったじゃなくてサボっただからまだマシ扱いなんじゃないかな

5962 :常態の名無しさん:2025/06/20(金) 21:18:57.269628 ID:6rNmqCLl
>>5959
主人公は野球ジャンキーなのでセーフ。小堀は野球のためならチームメイトの感情を利用するし合理のためなら自分の腕も圧し折って筋を通すメンタルだからヤバすぎる

5963 :常態の名無しさん:2025/06/20(金) 21:19:57.277591 ID:ojOvH1e5
>>5955
だから私は小堀君を鶴見中尉を継ぐものと評したのですwww
でもスパロボで味方枠に一番欲しいキャラなんですわw

5964 :常態の名無しさん:2025/06/20(金) 21:21:43.266394 ID:rwk24Sz8
>>5953
ナチス「偽ポンド札を大量に刷って英国経済を破壊するやで!」
ナチス「英国経済破壊のために必要な偽札の領が途方もないンゴ…」
日本「中国経済破壊のために偽札を大量に刷るやで!」
日本「中国が偽札を普通に受け入れているンゴ…」

5965 :常態の名無しさん:2025/06/20(金) 21:21:47.371379 ID:ojOvH1e5
>>5962
アニメの方の響けユーフォニアムにもいたら素晴らしい味を出してくれたのと思うw
黄前ちゃんたちは地獄だろうけどwwww見ている分には面白いw

5966 :常態の名無しさん:2025/06/20(金) 21:22:59.243339 ID:ndvOMXwz
ジャミトフ「多少のバカの方が扱いやすいとして集めたがありゃパーフェクトじゃないかね」
ってこと!?

5967 :常態の名無しさん:2025/06/20(金) 21:23:14.117218 ID:IH+CaWUd
お前ってさあ
ステータスall70で鼓舞とか奮起持ってなさそうだよな

…使いにくいなおい

5968 :常態の名無しさん:2025/06/20(金) 21:23:16.301471 ID:p2CwtZAM
私が選んだことにしていいって言ってくれる先生はちゃんと大人なんだなって株を上げた
小堀株は…どうなってんだあれ上がった下がったじゃない気がするが

5969 :常態の名無しさん:2025/06/20(金) 21:24:51.626674 ID:6tK2r/ED
>>5955
まあ地上最強の弟子ケンイチの新島とかアイシールド21の蛭魔とかその手のキャラは前例がないわけではないぞ
なんならワンナウツの渡久地とか最初っから法律の向こう側である

5970 :常態の名無しさん:2025/06/20(金) 21:25:01.628783 ID:ICCcE0ic
>>5964
米軍「日本軍の軍票の偽札を大量に刷って、占領地の経済を混乱させたる」
日本軍「タスケテ・・・タスケテ・・・」
山下奉文「軍票の価値の回復のために、兌換用の金貨を作るで」
→山下財宝

5971 :常態の名無しさん:2025/06/20(金) 21:25:33.467395 ID:ojOvH1e5
>>5968
本当に見直したわ先生はただ小堀君とデキているのではないかと私はなぜか疑ってしまっているんだよなあ

5972 :常態の名無しさん:2025/06/20(金) 21:25:39.023000 ID:9mU+Rfyv
30mmミルクトゥースの完成品画像みるとあれやな
すみ入れすらクッソ大変そう

5973 :常態の名無しさん:2025/06/20(金) 21:25:51.163896 ID:6rNmqCLl
>>5966
でもね、ボロクソに言われるバスクだけど軍事作戦の精度と成功率は本物だから成果出してくるのが性質悪いの

5974 :常態の名無しさん:2025/06/20(金) 21:26:32.449215 ID:q2wiQ8jO
嘘だろこんなやつに選挙権あるのかよは火力高すぎて笑った

5975 :常態の名無しさん:2025/06/20(金) 21:27:55.683903 ID:6rNmqCLl
素面じゃないことに絶望するシーンも笑うわあんなの

5976 :常態の名無しさん:2025/06/20(金) 21:28:12.349653 ID:a0Kra7z+
>>5972
作ってる途中で思ったけど
30mmACは墨入れを最小限にしてウォッシングしたほうが映えるんじゃないかなって思ってる

5977 :常態の名無しさん:2025/06/20(金) 21:28:21.843392 ID:t+vnBnNa
因みに日本軍の贋札計画杉工作は余りにも精巧に作りすぎたため中国政府が作った紙幣より綺麗であり
「こんだけ高精度なら正式に使います」
と中国政府が言い始めて指して効果を上げられなかった

5978 :常態の名無しさん:2025/06/20(金) 21:28:22.786912 ID:iVBlbCEp
今日は母親の誕生日だからケーキ買ってきたぜ!

5979 :常態の名無しさん:2025/06/20(金) 21:28:29.230003 ID:ktIYfXF6
>>5973
0083…

5980 :常態の名無しさん:2025/06/20(金) 21:34:19.217030 ID:xT62Xt9I
バスクは戦術の天才と言われてるらしいしギレンの野望でもステータスは高いから設定上は有能なんだろう

5981 :常態の名無しさん:2025/06/20(金) 21:35:44.482975 ID:7vw0blXd
>>5896
モチーフが幕末なんで、ティターンズが幕府側だったからNDが新選組になった

5982 :常態の名無しさん:2025/06/20(金) 21:36:40.281053 ID:6tK2r/ED
>>5981
もう銀河烈風するしかないな

5983 :常態の名無しさん:2025/06/20(金) 21:37:58.384224 ID:OVcneQX3
>>5976
シタデルカラーのシェイドカラーおすすめ
フィルタリングとスミ入れがいっぺんに出来る

5984 :常態の名無しさん:2025/06/20(金) 21:38:14.179746 ID:9mU+Rfyv
某配信者のGジェネFとジェネシスの動画観ていて思ったが
技術の進歩によるロード時間短縮ってマジで大事なんだな

5985 :常態の名無しさん:2025/06/20(金) 21:39:18.551948 ID:vsX2BH6L
ファイトー!
ttps://i.imgur.com/b0L04mM.jpeg

5986 :常態の名無しさん:2025/06/20(金) 21:40:18.304900 ID:6tK2r/ED
>>5985
肉体疲労時の栄養補給に!

5987 :常態の名無しさん:2025/06/20(金) 21:40:28.757629 ID:7vw0blXd
>>5982
NDは最後全員死ぬよ(ネタバレ)
永倉新八はいなかったのか

5988 :常態の名無しさん:2025/06/20(金) 21:42:05.897471 ID:oayRSMkK
>>5984
最新作のGジェネ配信だったのでは?

5989 :常態の名無しさん:2025/06/20(金) 21:42:57.792546 ID:rwk24Sz8
えらいぞワンコ
ttps://pbs.twimg.com/media/GtKHvzYbMAEuOql.jpg
ttps://pbs.twimg.com/media/GtZ090Tb0AAn6kE.jpg
ttps://pbs.twimg.com/media/Gt4g5AcawAAewrR.jpg

5990 :常態の名無しさん:2025/06/20(金) 21:45:28.990080 ID:eMxYNS3f
>>5989
酒と飯こぼされてんのによくやったはないんだよなあ

5991 :常態の名無しさん:2025/06/20(金) 21:46:20.819820 ID:nWaq9VP1
ttps://x.com/USAT0MI/status/1936025151029887044
これが今話題の漫画のヒロインたちか

5992 :常態の名無しさん:2025/06/20(金) 21:47:40.063979 ID:9mU+Rfyv
ゼノクロDE普通に遊んでいたが
DLC全部入りだからレベリングとかのクエストも入ってたんだな
どうせアイテムの為に戦い続けること考えると使った方が楽やなこれ

5993 :常態の名無しさん:2025/06/20(金) 21:51:19.996057 ID:n6JSpOS6
ぬーんやはり水着息吹ではそこまで火力は出ないな
バサキャス宝具1だし種火も無いからおとなしく☆2を宝具2連射で周回するか

5994 :常態の名無しさん:2025/06/20(金) 21:55:08.178503 ID:oayRSMkK
>>5993
何の為の狂ピックアップだと思われてるので?

5995 :常態の名無しさん:2025/06/20(金) 21:56:34.990390 ID:WVRTjBWH
>>5994
新時代の火力バーサーカー!その名もリリス!
から魅了に耐性あるグランドヘラクレス出してくるの無法すぎない?

5996 :常態の名無しさん:2025/06/20(金) 21:57:17.979469 ID:sHfPAndN
手持ちにもよるけど、無料期間中はバッファーを冠位に入れて
終わったら本命を入れるのが良いんじゃないかって気がする

5997 :常態の名無しさん:2025/06/20(金) 21:57:40.427176 ID:t+vnBnNa
まぁ魅了が入らなくてもリリス自体が単体火力最強なんだが

5998 :常態の名無しさん:2025/06/20(金) 21:58:08.429896 ID:sHfPAndN
>>5995
つまりまたキャストリアが・・・・ギリシャ男だから社長でもいいのかな

5999 :常態の名無しさん:2025/06/20(金) 21:58:38.593534 ID:sHfPAndN
>>5997
ちょうどQバフの鬼の舅がおるしねえ

6000 :常態の名無しさん:2025/06/20(金) 21:59:23.945021 ID:mFjuDKnw
ヘラクレスの精神耐性の問題は引っかかるのがリリスくらいしかいないこと

6001 :常態の名無しさん:2025/06/20(金) 22:00:14.253791 ID:sHfPAndN
ジークアックスのポメラニアンズのマークとかイラストとか
ジェジーが作ってたんかw
あいつもしかしてチームで一番有能だったんじゃね?w

6002 :常態の名無しさん:2025/06/20(金) 22:04:31.261061 ID:WVRTjBWH
>>5997
いや特攻入らないなら宝具強化ある金時のが上になるはず
サポーターも婦長とかBバフ多いしね
ただガッツの関係で並べて宝具3連発とかになる気がしないでもない

6003 :常態の名無しさん:2025/06/20(金) 22:04:33.809036 ID:n6JSpOS6
>>5994
種火がもうないでおじゃる!石も水着前なのでここは見に回る・・・!

6004 :常態の名無しさん:2025/06/20(金) 22:06:22.692711 ID:ndvOMXwz
>>6001
アンキー「あたしが理解者ぶって意味ありげなこというだけの無能だと?」

6005 :常態の名無しさん:2025/06/20(金) 22:08:19.992689 ID:7vw0blXd
>>6004
料理上手だったグランディスさんを少しは見習え

6006 :常態の名無しさん:2025/06/20(金) 22:08:31.748635 ID:NDPv3iR5
山口メンバーのときは4人でボロクソ言ったくせにコメントだけ出して無期限活動休止とかきたねぇな国分

6007 :常態の名無しさん:2025/06/20(金) 22:09:21.836234 ID:FHFZnu1u
マチュは家に帰れなくてもヒゲマンが生きていたらジオン軍に潜り込めそうだけど
全てを手に入れたと思ったら全てを失ったニャアンはまた難民に逆戻りするんだろうか

6008 :常態の名無しさん:2025/06/20(金) 22:09:45.920848 ID:rwk24Sz8
否定しづらい
ttps://pbs.twimg.com/media/Gt31do_WYAE8NGO.jpg

6009 :常態の名無しさん:2025/06/20(金) 22:10:15.355692 ID:oayRSMkK
>>6003
種火はイベ産があったでしょ
それもないならリンゴ齧って種火周回すればすぐよ
石は10周年で300個は(たぶん)貰えるから考えるな!

6010 :常態の名無しさん:2025/06/20(金) 22:10:47.528373 ID:XmSDXZr6
>>6008
いや、このシルエットで誰かわかるのって普通はいないです…。

6011 :常態の名無しさん:2025/06/20(金) 22:12:25.138853 ID:VEI49Mq6
>>6010
まあ、中国の1割くらいしにか知られてないしな

6012 :常態の名無しさん:2025/06/20(金) 22:12:34.895094 ID:rwk24Sz8
>>6010
分かる人にだけ分かるから…

6013 :常態の名無しさん:2025/06/20(金) 22:12:58.028586 ID:t+vnBnNa
作中で一度も使われなかったビームライフル「マチュ君俺君何かした?」

6014 :常態の名無しさん:2025/06/20(金) 22:14:11.813208 ID:n/Om+zp8
>>5992
DLCドールが60ドールの中で最優(しかも入手ちょっと早い)なのはやりすぎじゃねーかなと今でも思う

6015 :常態の名無しさん:2025/06/20(金) 22:14:22.401248 ID:mFjuDKnw
>>6013
何もしてないよ

6016 :常態の名無しさん:2025/06/20(金) 22:16:57.323129 ID:5sMeqjMI
>>6010
ドラえもんだって孫悟空だって知らなきゃ普通はわかんねーのよ
なぜわかるかっていうと知ってるからじゃんねぇ

6017 :常態の名無しさん:2025/06/20(金) 22:18:02.928717 ID:uwm6bnJR
>>6013
シャリア天狗「彼女の手を血に染めさせるわけにはいかないので」

6018 :常態の名無しさん:2025/06/20(金) 22:20:47.983547 ID:rX+EGJyI
>>6007
そこでエンディングの同居になるんだよ
コモりんも一緒に住んで良いぞ

6019 :常態の名無しさん:2025/06/20(金) 22:22:41.370871 ID:nWaq9VP1
ttps://x.com/betabetarimocon/status/1936035866063094218
大体原作通り

6020 :常態の名無しさん:2025/06/20(金) 22:22:44.045206 ID:wgvevHZl
>>6018
あそこから同居エンドになったらクソアニメだろ…ガンダムだぜ…?

6021 :常態の名無しさん:2025/06/20(金) 22:24:16.962534 ID:QCS/qyYL
朗報、楽天イーグルス借金完済
悲報、それでも5位

6022 :常態の名無しさん:2025/06/20(金) 22:24:34.174115 ID:uGtk5jt/
ヒゲマンがパパコモリンが姉ニャアンが妹でEDの部屋で同居するエンドでいいじゃん

6023 :常態の名無しさん:2025/06/20(金) 22:24:40.828883 ID:rpBRjgK5
>>6019
君どちらかというとジオングでは?頭だけになっても平気だし

6024 :常態の名無しさん:2025/06/20(金) 22:25:19.943689 ID:9mU+Rfyv
思い出すとWIIU版の頃はDLC追加キャラとか配信された頃にはアレス90とかゲットし終えて今更追加されてもなあとか思ってたような気がする
HBってノッブの役でも結構初期だっけか

6025 :常態の名無しさん:2025/06/20(金) 22:25:30.774275 ID:LHEqIwpF
>>6006
国文は1番TOKIOで美味しいところだけ持っていくイメージあったから、さもあらん

6026 :常態の名無しさん:2025/06/20(金) 22:25:35.475553 ID:f7b9MxQG
世界中の知名度が93.1810%を越えた時に世界はA

6027 :常態の名無しさん:2025/06/20(金) 22:26:16.053612 ID:LHEqIwpF
>>6021
楽天銀行黒字化達成か
楽天モバイルも続け

6028 :常態の名無しさん:2025/06/20(金) 22:26:49.719730 ID:n6JSpOS6
>>6009
(ガチャで)何の成果も得られませんでした!
大人しく☆2宝具2発でいこう☆3はむーりぃー

6029 :常態の名無しさん:2025/06/20(金) 22:27:12.709430 ID:KRoDRvDC
>>6021
いくらセ・リーグに勝ったところでリーグ順位は上がらんのや…
今年も酷いリーグ格差だなあ

6030 :常態の名無しさん:2025/06/20(金) 22:28:15.244990 ID:rpBRjgK5
今年は流石に空気よんで巨人優勝させるやろ

6031 :常態の名無しさん:2025/06/20(金) 22:28:22.736430 ID:mFjuDKnw
宝具5グランドフレ!あとはまかせた!

6032 :常態の名無しさん:2025/06/20(金) 22:29:31.465450 ID:iVBlbCEp
今年は金萬ソフトバンク、優勝できそう?

6033 :常態の名無しさん:2025/06/20(金) 22:29:33.005020 ID:oayRSMkK
>>6028
どの宗教か分からないけど、出るまで回す教に改宗おすすめ

6034 :常態の名無しさん:2025/06/20(金) 22:30:21.859984 ID:nJC4qZ5e
交流戦順位
1∼6位 パリーグ
7∼12位 セリーグ
アホくさ やめたら交流戦(辛辣)

6035 :常態の名無しさん:2025/06/20(金) 22:30:23.848116 ID:XmSDXZr6
>>6030
父の機嫌を人質に取って子どもたちに優勝を願わせる卑劣な巨人を許すな!(風評被害

…いや父の日になぜあれを選んだ…。

6036 :常態の名無しさん:2025/06/20(金) 22:30:35.291125 ID:sHfPAndN
>>6033
FGOは最低一枚は出る天井が出来たからマシになったかなそこら辺

6037 :常態の名無しさん:2025/06/20(金) 22:30:41.262442 ID:NDPv3iR5
>>6025
松岡もこんだけメンバーには言っていて今回は社長の城島ともどもプライバシーを盾にだんまりなんやろな

1(遊)本人は何度も何度も同じことをしてしまうと言ってるからまたやるだろう
2(二)山口の甘えの原因がTOKIOならなくなった方がいい
3(中)TOKIOは一刻も速く解散すべき
4(一)(山口に)あなた病気ですよ
5(三)彼はアルコール依存症だと僕は思っている
6(右)(山口は)崖っぷちにいるんじゃなく、既に崖の下に落ちていることに気付いていない
7(左)事情聴取を受けた後になぜ言ってくれなかったのか、逆の立場ならそのメンタルはない
8(捕)解散すべきと言えばよかったけど変にオブラートに包んで言ってしまった
9(投)(山口は)何も出来ない

代打 (山口がメンバーに辞表をだした件について)もし逆の立場ならお前は俺の辞表を会社にだせるのか?それはずるい行為
代打 どのような顔をしてテレビに出てきたのか
代走 自分が被害者の親なら絶対許さない
代走 こんな先輩(山口)を持って後輩に申し訳ない
監督 あの男

6038 :常態の名無しさん:2025/06/20(金) 22:34:32.167793 ID:KjRI/uS0
>>6037
山口のは未成年相手ってのは要素として大きいので一概に比較できんやろ
国分のは情報が少な過ぎ、分からんとしか言えん

6039 :常態の名無しさん:2025/06/20(金) 22:36:44.870175 ID:DiSX4NlD
シャリおじさんがニャアンの処刑にサインしてマチュと地球でカフェを開いてエンディングだよ
哀戦士達流して欲しい

6040 :常態の名無しさん:2025/06/20(金) 22:37:16.239302 ID:f7b9MxQG
ば、馬鹿な
リーグ戦とはルールを尊び、正々堂々と戦い、弱者は従い、強者が喰らう
そのようなまっすぐな世界ではないのか

6041 :常態の名無しさん:2025/06/20(金) 22:39:38.151587 ID:CnCVyjHu
狂の冠位戴冠戦、標的破壊の効果に気づいた瞬間に周回が一気に楽になった

6042 :常態の名無しさん:2025/06/20(金) 22:39:46.174736 ID:FHFZnu1u
>>6039
ブライトさんが何をしたって言うんですか
息子の面倒見るの失敗しただけじゃあないですか
まあそれが致命的だったんですけどね

6043 :常態の名無しさん:2025/06/20(金) 22:39:49.474612 ID:W7WbtLg0
藤浪大リーグ退団だってよ
お前ら日本に帰ってくるぞ

6044 :常態の名無しさん:2025/06/20(金) 22:42:24.611196 ID:aknqlkwf
ニュースキャスターとして他人や企業の醜聞やプライベートに口出ししてコメントして人間が、自分の醜聞はプライベートですと黙秘して休業で逃げる行為は卑怯過ぎると思う

何をやったのか知らないし報道されてないからそれについてはいいとしても、ニュースキャスターしてた人間がそんな態度取るのは、何様なんだと思う
他人に厳しく自分に甘いと思ってしまう
言動一致して自分の醜聞も報道しなよ

6045 :常態の名無しさん:2025/06/20(金) 22:42:31.727559 ID:uwm6bnJR
>>6042
汚い初音ミクというかそのクソ親父がチケットを横から掻っ攫ったのがそもそもの原因

6046 :常態の名無しさん:2025/06/20(金) 22:43:04.214887 ID:xT62Xt9I
ブライトさんはシャングリラの貧乏で馬鹿な子供を頼み込んで戦場で戦わせて軍からの命令も割と独断で無視しただけだろ

6047 :常態の名無しさん:2025/06/20(金) 22:43:34.110008 ID:aknqlkwf
コメンテーターやニュースキャスターは清廉潔白な人がやるべき


6048 :常態の名無しさん:2025/06/20(金) 22:44:18.317964 ID:QEqxsRti
>>6039
逆じゃない?役に立たないNT等もうどうなってもいい
シャリおじさんがマチュの処刑にサインしてエグザベ君がニャアンと地球でカフェを開いてエンディングだよ


6049 :常態の名無しさん:2025/06/20(金) 22:44:24.982273 ID:FHFZnu1u
>>6043
あんな殺人デッドボーラー欲しい球団あるのかな

6050 :常態の名無しさん:2025/06/20(金) 22:44:39.496639 ID:sHfPAndN
>>6047
まあ顔以外の理由で真っ先にAIで消える職業って言われてるな

6051 :常態の名無しさん:2025/06/20(金) 22:44:52.839310 ID:IX0kqxS5
>>6013
ダイダルバズーカ「よう後輩!仲良くしようぜ!」

6052 :常態の名無しさん:2025/06/20(金) 22:45:09.064057 ID:ktIYfXF6
>>6046
シナプス「なんで生きてるの?」

やはり派閥
なんだかんだブライトもちゃんと政治はできてるって事よ

6053 :常態の名無しさん:2025/06/20(金) 22:46:20.817078 ID:UjOip5fe
こんなゲームなのか
ttps://pbs.twimg.com/media/GtsbdmGaQAYfboz.jpg
ttps://pbs.twimg.com/media/GtzhWS_XgAAVJ5R.jpg
ttps://pbs.twimg.com/media/GtxlDUIXcAAS5aC.jpg
ttps://pbs.twimg.com/media/Gt2usB9W8AArAqR.jpg

6054 :常態の名無しさん:2025/06/20(金) 22:46:23.455981 ID:IX0kqxS5
>>6052
ブライトさんヤシマのご令女が奥さんだから実家からの支援は多少有ったのかも

6055 :常態の名無しさん:2025/06/20(金) 22:46:36.621984 ID:9mU+Rfyv
子供の頃はサクセスモードで球速ひたすら上げてたけど
コントロールとスタミナって大事よねほんと

6056 :常態の名無しさん:2025/06/20(金) 22:46:46.995386 ID:qc7kgAvX
>>6035
ほかにもあるから…
ttps://x.com/P0nkotsukun/status/1934550437451223128

6057 :常態の名無しさん:2025/06/20(金) 22:47:04.238953 ID:aknqlkwf
>>6050
極端な話
ニュースキャスターなんて、ゆっくりやずんだもんでいいよ


6058 :常態の名無しさん:2025/06/20(金) 22:48:34.359577 ID:sHfPAndN
牛って大きいのね
ttps://x.com/imapresso/status/1936014134124146939

6059 :常態の名無しさん:2025/06/20(金) 22:48:44.761262 ID:Kd8uHI5s
>>6047
なら、女性と付き合ったことのないリスが多いこのスレ住人が最適なのか

6060 :常態の名無しさん:2025/06/20(金) 22:49:15.373844 ID:KjRI/uS0
>>6057
俺はまだAIに任せるのはよろしくないと思ってるんだけども
天下のNHKがAI読み上げをもう使っとるからな……

それで問題ないんならキャスター要らんやんけ、規模縮小せーや

6061 :常態の名無しさん:2025/06/20(金) 22:49:33.144338 ID:ktIYfXF6
>>6053
ナギサが一番大きいのか
ミカが一番大きいイメージだった
セイアは…まあ…ね

6062 :常態の名無しさん:2025/06/20(金) 22:49:42.849030 ID:t+vnBnNa
低身長147pで身体全体は細いが胸と尻だけはデカいマチュ
ttps://ul.h3z.jp/1GEwff8Z.png
やっぱスタイルすげぇわ

6063 :常態の名無しさん:2025/06/20(金) 22:50:12.771271 ID:881ZL0ez
清廉潔白なキャスターなんて局やスポンサーの意向で消えるだろ

6064 :常態の名無しさん:2025/06/20(金) 22:51:52.651909 ID:xw4rpMa5
>>6062
3桁ないのは貧相

6065 :常態の名無しさん:2025/06/20(金) 22:51:57.355289 ID:ndvOMXwz
>>6062
シャア「アマテくんは私を導くNTをやってくれ!」

6066 :無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2025/06/20(金) 22:52:40.949654 ID:4/6Ld3Gz
で、やって気づいたがネクロマンサーマジで固いんだなと言う事

6067 :常態の名無しさん:2025/06/20(金) 22:54:00.928868 ID:Sl9vo1pR
AI音声読み上げは朝日テレビ系列も使ってたよね

6068 :常態の名無しさん:2025/06/20(金) 22:54:48.348736 ID:YKMa47/B
>>6065
ララァ「私を導いてくれって…
    私の言うこと聞いてくれないじゃないですか!大佐!」

6069 :常態の名無しさん:2025/06/20(金) 22:54:59.832356 ID:2seW9wTG
宙船ならぬ泥船からさっさと降りた長瀬が勝ち組か

6070 :常態の名無しさん:2025/06/20(金) 22:56:51.990536 ID:2seW9wTG
何も説明しないし問い合わせはSTARTOに丸投げしてるんでそっちにお願いしますって何の為の株式会社TOKIOなんだよ
山口達也を厳しく追及した人たちはどこいったんやろ

6071 :常態の名無しさん:2025/06/20(金) 22:58:32.682038 ID:sHfPAndN
ドーモみなさん
ニンジャスレイヤー新刊の発表です

◆速報◆ニンジャスレイヤー原作書籍シリーズが再起動!
第4部「エイジ・オブ・マッポーカリプス」も待望の書籍化開始!
ttps://x.com/NJSLYR/status/1936007269675847714

6072 :常態の名無しさん:2025/06/20(金) 22:58:43.544013 ID:9mU+Rfyv
そういやvの動画の影響でちょい遠出して冷やしスタミナラーメンを食ってみたが
あんかけ冷やし中華やな
美味かった

6073 :常態の名無しさん:2025/06/20(金) 23:00:28.914194 ID:iVBlbCEp
>>6072
茨城県北部のやつ?
レバーが入った餡掛け炒めのスタミナラーメン

6074 :常態の名無しさん:2025/06/20(金) 23:00:56.322401 ID:gvHJxSTX
ネクロマンサーと聞くと魔法使いで貧弱っぽいが
ゲーム的にどのクラスでも構築次第でDPSもタンクもやれるみたいなシステムなんだな

6075 :常態の名無しさん:2025/06/20(金) 23:01:22.100648 ID:sHfPAndN
知らない人から貰ったものを口にしちゃいけません
って最近の子は教えられていないのかしら

【速報】「ジュースを飲んで具合が悪い」女子中学生3人が救急搬送、
知らない人物から飲み物を渡される
ttps://x.com/livedoornews/status/1936058454545666074


6076 :常態の名無しさん:2025/06/20(金) 23:02:20.360596 ID:iVBlbCEp
自販機に元々入ってるのは何が混入されてるかわからないから、絶対に飲むなとか教わらなかった?

6077 :常態の名無しさん:2025/06/20(金) 23:04:07.818813 ID:ndvOMXwz
>>6068
シャア「だってララァってば私を甘やかしてくれるようでいて時々キツいこと言うし」

6078 :常態の名無しさん:2025/06/20(金) 23:04:24.461404 ID:5sMeqjMI
被害者がいることならむやみやたらと公表するのがいいことともわからんし…
どうせそのうち報道されるでしょ

6079 :常態の名無しさん:2025/06/20(金) 23:04:59.466986 ID:PUcgNkh5
>>6075
青酸コーラ事件をスマホでググっておこうぜ、犯人わからず時効

6080 :常態の名無しさん:2025/06/20(金) 23:05:39.299356 ID:sHfPAndN
>>6068
むしろ今回はララァの助けはあったけど気づいていないし
メンタル的に無くて安定してるから

6081 :常態の名無しさん:2025/06/20(金) 23:07:22.485347 ID:sHfPAndN
FGOのリリスって人気高いんね

ttps://x.com/FateGrandOrder/status/1936037693718466931
男より女に人気ありそうな感じ

6082 :常態の名無しさん:2025/06/20(金) 23:09:25.126952 ID:KjRI/uS0
>>6081
初(?)のマシュに辛口の鯖だからとか聞いた
まあエロいからワイも喜ぶ

6083 :常態の名無しさん:2025/06/20(金) 23:10:08.475244 ID:f7b9MxQG
よく知らない人間に不老不死の薬もらって飲んだら死なないだけで白痴の肉塊になったとか
無限に若いからと調子に乗ってたら事故死で偽物だと判明するケースが後を絶たないから気を付けよう

6084 :常態の名無しさん:2025/06/20(金) 23:10:45.921668 ID:oayRSMkK
>>6081
負けヒロインは強い

6085 :常態の名無しさん:2025/06/20(金) 23:10:56.541376 ID:wwRXFyQf
右の方が大人って感じだな
ttps://i.imgur.com/K951tlI.jpeg

6086 :常態の名無しさん:2025/06/20(金) 23:11:21.005395 ID:eMxYNS3f
【速報】「ジュースを飲んで具合が悪い」中学生334人が、ワイくんからドクターペッパーを渡される

ワイ「ドクペマッズって子しかいなかった、悲しい」


6087 :常態の名無しさん:2025/06/20(金) 23:11:36.616282 ID:FHFZnu1u
>>6075
それぐらいの歳の女の子って知らない人から物もらったら気持ち悪がりそうってイメージだったよ
優しそうなおばちゃんとかイケメンがくれたのかな

6088 :常態の名無しさん:2025/06/20(金) 23:13:02.183662 ID:iVBlbCEp
>>6086
アメリカ人に大人気のルートビアなら許された

6089 :常態の名無しさん:2025/06/20(金) 23:13:51.773890 ID:PUcgNkh5
>>6088
台湾コーラを口直しに!

6090 :常態の名無しさん:2025/06/20(金) 23:14:04.871187 ID:VEI49Mq6
>>6088
メッコールは?

6091 :常態の名無しさん:2025/06/20(金) 23:15:02.104273 ID:f7b9MxQG
飲み物はちゃんとしたのだけど保存期限が五劫ほど過ぎてたから腹を壊した可能性もある

6092 :常態の名無しさん:2025/06/20(金) 23:15:11.537905 ID:sHfPAndN
ディクタストライカ()産駒ってGT五勝もしとるんだな
と勝ったレースみたら、内三勝はヒシミラクルだった
普通てなんぞ

6093 :常態の名無しさん:2025/06/20(金) 23:15:24.357022 ID:jwVO5vmG
>>6081
ネタバレだが「マシュが初めて嫌いになった存在」なのです。
つまりオケアノスでのエロ暴走黒髭を嫌そうに見たり、妖精國でベリルに感じた思い以上なので
つまりリリスはマシュにとって「黒髭ベリル以下」の評価。

6094 :常態の名無しさん:2025/06/20(金) 23:15:54.828049 ID:6fTdjr2M
>>6082
そんな…マシュのことを悪く思うなんて…オリュンポスで何度も強制出撃枠とったの許さねえからな!

6095 :常態の名無しさん:2025/06/20(金) 23:17:08.292338 ID:eMrrVCtr
マシュが好きなヤツの方がリリス好きなイメージある

6096 :常態の名無しさん:2025/06/20(金) 23:17:16.142823 ID:AfuQBf23
まぁマシュもどんどん俗物化が進んでるからな

所長に剛速球撃ち返された時の顔はメインヒロインの顔か?これが…ってなるからな

6097 :常態の名無しさん:2025/06/20(金) 23:18:03.447170 ID:LKAKfBZL
まさか髪をかき上げる仕草一つ一にも元ネタがあるとは
ttps://i.imgur.com/nLBOeF6.jpeg
ttps://i.imgur.com/UufFXzS.jpeg

6098 :常態の名無しさん:2025/06/20(金) 23:18:56.515057 ID:sHfPAndN
>>6096
ホラ貝吹きながら盾を振り回して進軍するのが普通じゃ無いって言うんですか

杉さんも困惑するレベルだったな

6099 :常態の名無しさん:2025/06/20(金) 23:19:59.653367 ID:7ekhQf3i
>>6095
光と闇は隣り合った方が互いに輝くものだからね
でもこの後輩二次創作でちょくちょく闇に堕ちてるな…

6100 :常態の名無しさん:2025/06/20(金) 23:21:04.709797 ID:uwm6bnJR
マシュは光は光でも歪なところあったしな

6101 :常態の名無しさん:2025/06/20(金) 23:22:59.597568 ID:jwVO5vmG
>>6098
法螺貝鳴らすのはほぼ特殊技能だからなw
あれ金管楽器のトランペットと同じで、唇振るわせた音を増幅するから吹き込むだけじゃ音出ないのです。

6102 :常態の名無しさん:2025/06/20(金) 23:23:16.031015 ID:eMxYNS3f
>>6097
一枚目お禿様若いだろうに大分…うん…

6103 :常態の名無しさん:2025/06/20(金) 23:23:55.157747 ID:LKAKfBZL
令和になっても暴走族しかも10代でいるのかよ……
ttps://youtu.be/gImeFBM5aQ4?si=3CzdPVKYkCxlJ-a1

6104 :常態の名無しさん:2025/06/20(金) 23:24:32.194600 ID:oV7UtWVm
光と闇が両方そなわり最強に見える

6105 :常態の名無しさん:2025/06/20(金) 23:24:37.814595 ID:PUcgNkh5
>>6103
バイクも高いのにな、自転車でやれ

6106 :常態の名無しさん:2025/06/20(金) 23:26:49.484995 ID:6fTdjr2M
純粋とか無垢はわかるんだけど言うほどマシュって全てに公平だったか?ってなったな

6107 :常態の名無しさん:2025/06/20(金) 23:27:02.069625 ID:iVBlbCEp
>>6105
自転車でなく、徒歩でやれ

6108 :常態の名無しさん:2025/06/20(金) 23:27:36.337506 ID:jwVO5vmG
マシュは光といっても人造っぽい感じだから(震え声)
自分で水着選んだり手作りケーキ作ったりして自分で輝くようになったからええねん。

ただ奏章4の「誉め殺しスタン」の表情は久々に萌えましたわ。

6109 :常態の名無しさん:2025/06/20(金) 23:28:45.493878 ID:cldhtmY5
どけどけーどけどけー
じゃまだじゃまだー
どけどけーどけどけー
(俺にしかわからないやつ)

6110 :常態の名無しさん:2025/06/20(金) 23:28:51.567549 ID:5sMeqjMI
>>6102
37歳辺りだろうからまあ早い人はね…

6111 :常態の名無しさん:2025/06/20(金) 23:29:05.150981 ID:PUcgNkh5
>>6107
集団で練り歩くのか、ジジババの平和デモ行進みたいに?

6112 :常態の名無しさん:2025/06/20(金) 23:29:34.220469 ID:sHfPAndN
>>6106
公平というか中立ってのが近かったんじゃないの

6113 :常態の名無しさん:2025/06/20(金) 23:30:13.344517 ID:sHfPAndN
やっぱりこの人って巨乳より筋肉の方が好きなのね

ttps://x.com/raita_z/status/1935997148556149086

6114 :常態の名無しさん:2025/06/20(金) 23:30:40.955163 ID:jwVO5vmG
>>6106
公平というより無関心だな、自分にすら関心がない仕事マシーンで何故かぐだを先輩と呼んで……
そろそろこの先輩呼びもなんか別の理由がある感じがしてきたぞう!

6115 :常態の名無しさん:2025/06/20(金) 23:31:15.495379 ID:KjRI/uS0
>>6107
豪雪地域だと珍走団を徒歩で行う珍歩行団は実在する

6116 :常態の名無しさん:2025/06/20(金) 23:32:29.568798 ID:6fTdjr2M
>>6113
だってゴールデンかっこいいし…完全に主人公タイプだし

6117 :常態の名無しさん:2025/06/20(金) 23:32:34.748917 ID:heTGKFzq
俺のマシュは1部の途中で消えてしまった
今のマシュは何処から来て何者なのか知らない
1部の最後で死んだ筈だがまた生き返ってきた・・・
他の皆んなは今のマシュをマシュとして見ている
違うマシュなのに気づいていない・・・

6118 :常態の名無しさん:2025/06/20(金) 23:34:12.658141 ID:mFjuDKnw
金時出したら他キャラが食われるって言われるのもわかる主人公っぷり

6119 :常態の名無しさん:2025/06/20(金) 23:34:57.868532 ID:KjRI/uS0
>>6117
声変わりネタか?

6120 :常態の名無しさん:2025/06/20(金) 23:37:29.228311 ID:0w+cd8E6
死んだり体力限界千代の富士でもないのに声優かえるは確かにまあ、思う所があっても仕方ないわなとおもう。

6121 :常態の名無しさん:2025/06/20(金) 23:38:55.181484 ID:5sMeqjMI
マシュの場合は前の声優が喉やったんじゃなかったか
復帰したの最近じゃない?

6122 :常態の名無しさん:2025/06/20(金) 23:41:07.236831 ID:9mU+Rfyv
ゾンサガ一期は最近というには結構前じゃないか?

6123 :常態の名無しさん:2025/06/20(金) 23:41:52.499624 ID:jwVO5vmG
清姫の新規ボイスやマリーオルタの担当とか仕事自体の繋がりはあるから
マジで苦渋の決断だったんだと思うよ。

6124 :常態の名無しさん:2025/06/20(金) 23:43:34.879884 ID:fJjJt2YJ
初めて騎ン時見た時は絶対クロオニジョニーだと思った

6125 :常態の名無しさん:2025/06/20(金) 23:47:36.030425 ID:CnCVyjHu
>>6049
自分のとこにいないと敵として出てくるかもしれないだろ

6126 :常態の名無しさん:2025/06/20(金) 23:49:41.441427 ID:nWaq9VP1
カブラヤオーのウマ娘化はまだですか?

6127 :常態の名無しさん:2025/06/20(金) 23:50:22.694948 ID:Dp024hyO
>>6109
ばかやろーこのやろーめー

6128 :常態の名無しさん:2025/06/20(金) 23:51:38.085269 ID:aSzp31s6
>>6122
アニメグリッドマンぐらいの前だからね

6129 :常態の名無しさん:2025/06/20(金) 23:51:53.974194 ID:KjRI/uS0
>>6109
悲しいときー悲しいときー
普通に通じるネタが誰も知らないマイナー扱いされてるのを見たときー

6130 :常態の名無しさん:2025/06/20(金) 23:58:14.575239 ID:wiih5DuR
>>6124
俺のパンチでヘブンかヘルさ!

6131 :常態の名無しさん:2025/06/20(金) 23:58:31.860736 ID:sHsz+jh5
>>6085
シャアは苦難よりも成功体験を得たほうが伸びる!

6132 :常態の名無しさん:2025/06/20(金) 23:59:05.906961 ID:lMWuSXKq
>>6029
これはわかりやすいエアプ
2021以降の交流戦勝敗数はセパで完全に同じ(しかも毎回1,2勝差)だぞ

6133 :常態の名無しさん:2025/06/21(土) 00:03:18.256046 ID:O34hIFjx
>>6132
コロナ前だけで通算100勝以上の差が付いてるんですがそれは

6134 :常態の名無しさん:2025/06/21(土) 00:03:51.720426 ID:JjVP0woa
配信とかのバラエティ番組のデータってどのくらいの期間残すんやろうな
業務用のストレージってどのぐらいの規模なんやろ

6135 :常態の名無しさん:2025/06/21(土) 00:04:33.064372 ID:odt8BBtV
ttps://x.com/PacificleagueTV/status/1936049285583585566
まぁまぁここで順位表でも

6136 :常態の名無しさん:2025/06/21(土) 00:11:13.926063 ID:JjVP0woa
公式サイト見たら思ったよりも僅差でパリーグが勝ってるパターンが多いんだな

6137 :常態の名無しさん:2025/06/21(土) 00:13:29.590727 ID:HWN7G5ap
来週カリオストロか、金ロー、アニメ映画では一番放送してるのでは

6138 :常態の名無しさん:2025/06/21(土) 00:27:25.611735 ID:fr8ruH44
>>6134
映像データも資産だからまずそう簡単には消さないと思うで
大昔のフィルム時代みたいな高価&場所取りみたいなのでもないし

6139 :常態の名無しさん:2025/06/21(土) 00:31:43.924944 ID:KKqY84/w
>>6137
バルスとナウシカも多くない?後者なんかトリックに何度目だナウシカって毎度ネタにされてたくらいだし

6140 :常態の名無しさん:2025/06/21(土) 00:32:07.648446 ID:M1nofrIE
ゾンさがって10年くらいまでだよね…?時間の流れが速すぎるっぴ!

6141 :常態の名無しさん:2025/06/21(土) 00:36:48.146690 ID:mStS08xi
シレっとTM公式が2025BEYOND THE TIME配信してて草ァ!

6142 :常態の名無しさん:2025/06/21(土) 00:42:23.301066 ID:JjVP0woa
2018年の10月スタートだってよゾンサガ
大体七年前と考えると時の流れって速いわね(震え声)

6143 :常態の名無しさん:2025/06/21(土) 00:48:52.592781 ID:HWN7G5ap
>>6138
NHKは保管用の建物あるってブラタモリでやってたな

6144 :常態の名無しさん:2025/06/21(土) 00:58:27.009521 ID:KKqY84/w
録画用テープが貴重品だった頃は重ねどりで使い回してたから残ってない番組も多く
一般視聴者から借りたこともあるって大河か何かの特番で見たような気がする

6145 :常態の名無しさん:2025/06/21(土) 01:04:35.454699 ID:JjVP0woa
初期のTV局もまさかここまで家庭用のビデオデッキが普及して過去のドラマに商品価値が生まれるとは思いもしなかったんやろうな
正直自分もビデオや円盤が無い時代を想像できんしな

6146 :常態の名無しさん:2025/06/21(土) 01:07:23.830512 ID:7C/7Wr1n
ひょっこりひょうたん島はもうほとんどオリジナルの映像フィルム残ってないとか聞いたな

6147 :常態の名無しさん:2025/06/21(土) 01:23:44.401048 ID:69s+IMF8
>>6144
レスラーの藤波辰巳が人気絶頂だった頃のジュニアの頃のタイトルマッチレベルでもフイルムない試合あって
たまたま録画していた一般の人のビデオを借りてDVD化していたからねぇ
何でもDVD化する今と比べられない時代だったんだろうね

6148 :常態の名無しさん:2025/06/21(土) 01:26:22.343484 ID:FrNMy/k1
狂100★★で魅了入ればリリス宝具3でもワンパン出来るな・・・

6149 :常態の名無しさん:2025/06/21(土) 01:31:05.279898 ID:M1nofrIE
俺は水着リリスの実装を信じてガチャは引かぬ!周年だってあるんだぞ!殺す気か

6150 :常態の名無しさん:2025/06/21(土) 01:33:39.614884 ID:xrHWwokl
自前の戦力でワンパンできる難度を選べばいいではないか
世の人はみなそうしている

6151 :常態の名無しさん:2025/06/21(土) 01:40:31.885253 ID:FrNMy/k1
>>6150
ttps://pbs.twimg.com/media/GgK_-lrbYAEswcb.png

6152 :常態の名無しさん:2025/06/21(土) 01:45:13.198399 ID:69s+IMF8
>>6146
渥美清さんレベルの役者さんのドラマも残ってないそうだからねえ
テレビ版寅さんもほぼ残ってないんだったかな

6153 :常態の名無しさん:2025/06/21(土) 01:48:39.154066 ID:80hXQtqb
>>6146
そういう事情だから当時の放送のセリフをノートで書きなぐった少年のノートが後の制作陣を救ったわけで

6154 :常態の名無しさん:2025/06/21(土) 01:59:38.677573 ID:4sF0RZSd
めちゃぬちゃ風邪気味なんだけど一発抜いて寝るか迷うな

6155 :常態の名無しさん:2025/06/21(土) 02:01:03.469211 ID:c3TiQIcs
古畑任三郎見直してるんだけどやっぱ田村正和ってイケメンだわ

6156 :常態の名無しさん:2025/06/21(土) 02:04:55.449335 ID:RR0CODTL
宝具二連になっちゃうけど一番上の難易度回せてるからこれでいっかなって
バサトリア、マジで偉い奴だな

6157 :常態の名無しさん:2025/06/21(土) 02:07:56.713798 ID:WXhx4dhN
>>6144
NHKの深夜に再放送やってるプリンプリン物語が
平成に再放送はじめたときの特番でやってた覚えある

6158 :常態の名無しさん:2025/06/21(土) 02:10:14.722711 ID:7C/7Wr1n
>>6156
バサトリアの宝具がもろに特効ぶっ刺さるからな
ちなみにW水着息吹+バサトリア(+オダチェンモルガン)で宝具前にグランドバーサーカーで一、二発殴って標的破壊付与したらワンパンも可能だぞ

6159 :常態の名無しさん:2025/06/21(土) 02:51:54.541745 ID:+Ft1BoAs
はぁ…はぁ…一昨日からfgoはじめてバサトリアとモルガン揃えたぞ!

宝具1でバッファー居ないからダメしょぼくて笑う(´;ω;`)

6160 :常態の名無しさん:2025/06/21(土) 03:46:07.867290 ID:7+5Uo5RT
今起きた……!
9時から寝てたっぽいな……
いろいろログボ貰い損ねとるわ(

6161 :常態の名無しさん:2025/06/21(土) 05:42:36.570672 ID:/uT8oEMB
繁忙期とか稀によくある

6162 :常態の名無しさん:2025/06/21(土) 05:56:52.323497 ID:Zc7828OY
エクスアームとコトブキ飛行隊の消火完了
次は魔王様リトライかな

6163 :常態の名無しさん:2025/06/21(土) 06:22:06.360448 ID:hpbLpsbw
なんか知らんがこの冠位指定クラス一斉ガチャって心持ち星5の出が良いような気がしない?

6164 :常態の名無しさん:2025/06/21(土) 06:27:21.233859 ID:lUZfAqaS
認定戦に行ったらヘラクレスが5回攻撃してきて死んだ

6165 :常態の名無しさん:2025/06/21(土) 06:28:01.804982 ID:aCgka8pc
ウルトラマンオメガVSタローマンVSゾンビランドサガVSべらぼう
〜蔦重栄華乃夢ぎんがパラ大爆発〜

6166 :常態の名無しさん:2025/06/21(土) 06:48:52.833265 ID:47EDreGJ
>>6163
俺も思った

6167 :常態の名無しさん:2025/06/21(土) 06:53:33.900087 ID:K6k8kw9b
ブチ殺すぞ

6168 :常態の名無しさん:2025/06/21(土) 06:55:39.796748 ID:eytlYKG6
朝が今年1番暑いんだが

6169 :常態の名無しさん:2025/06/21(土) 07:14:55.821221 ID:NcGMmLdn
ザビ家の中を修復する夢を見た
ドズルがメッチャ喜んでた・・・先生これは一体!?

6170 :常態の名無しさん:2025/06/21(土) 07:16:51.625449 ID:TdrgIRFQ
性欲です

6171 :常態の名無しさん:2025/06/21(土) 07:17:10.621205 ID:cAccQqVC
ザビ家の膣内だって?
ザビ家にも穴はあるんだよな…(ゴクリ)

6172 :常態の名無しさん:2025/06/21(土) 07:17:32.958292 ID:K6k8kw9b
マチュ「げろしゃぶかヒゲマンかな……」
シャリア「ヒゲマンでお願いします」

6173 :常態の名無しさん:2025/06/21(土) 07:23:42.662102 ID:U1plsTkA
ワグナス!!
クソ暑い!!ビールうまい!!!!!

6174 :常態の名無しさん:2025/06/21(土) 07:26:36.714158 ID:eytlYKG6
>>6173
朝からビール飲むな!俺も飲むっ!

6175 :常態の名無しさん:2025/06/21(土) 07:27:55.451507 ID:U1plsTkA
>>6174
エアコンつけずに暑い部屋で少し我慢した後で飲むといいぞ
たぶん健康に悪いが

6176 :常態の名無しさん:2025/06/21(土) 07:28:56.290056 ID:eytlYKG6
朝からプレミアムモルツを飲む喜びっ!

6177 :常態の名無しさん:2025/06/21(土) 07:30:23.351087 ID:ShkGazWJ
ワグナス!
もうスーパーでデカいスイカ売ってたから(仕事帰りに見つけた)
買って程よく冷えてるから食べ始めた
美味いぞ!!

6178 :常態の名無しさん:2025/06/21(土) 07:30:29.974784 ID:LM43pVju
じゃりン子アマテか?
ttps://pbs.twimg.com/media/Gt5RL9XWAAAQj52.jpg

6179 :常態の名無しさん:2025/06/21(土) 07:31:39.608695 ID:U1plsTkA
>>6178
いざ!尋常に!おシコり申す!!

6180 :常態の名無しさん:2025/06/21(土) 07:33:34.491602 ID:mwFTFFI0
父親まさかの赤髪かと思ったけど染めてたんやねマチュ

6181 :常態の名無しさん:2025/06/21(土) 07:37:20.454247 ID:fQj1stZm
監督も宇宙世紀架空戦記企画が通るとか
思ってなかったとか

6182 :常態の名無しさん:2025/06/21(土) 07:37:43.105128 ID:g/m32lLX
襟足の黒髪に気づけといいたいところだけど、わいも優等生やってるコラ絵で気づいたので大きなことは言えない

6183 :常態の名無しさん:2025/06/21(土) 07:38:42.894935 ID:NTJHxFPA
>>6165
遂に解放されたダークライさん本当に良かった

6184 :常態の名無しさん:2025/06/21(土) 07:39:02.504050 ID:aCgka8pc
娘がジオン軍所属MSパイロットに育って、両親も感無量だろうな。

6185 :常態の名無しさん:2025/06/21(土) 07:39:28.791007 ID:6PN9jOBq
リリスをグランドにしているフレンドさん・・・絆礼装持ってない人ばかりや

6186 :常態の名無しさん:2025/06/21(土) 07:39:58.014414 ID:mwFTFFI0
犯罪者から一転大規模テロを止めた英雄になりそうで両親もにっこりよマチュ

6187 :常態の名無しさん:2025/06/21(土) 07:40:44.472438 ID:j6MJ2JmR
ワイのやってる中華ソシャゲが期間限定イベント4つ同時開催とかいう狂気の運営しとる
なおイベントミッションが基本共通なのでむしろクリアはしやすい模様

6188 :常態の名無しさん:2025/06/21(土) 07:41:04.363924 ID:6PN9jOBq
母親はガンダム乗りの元テロリストだけどな!

6189 :常態の名無しさん:2025/06/21(土) 07:41:07.812900 ID:93ISVEXf
いいかい学生さん、アルコールをな、アルコールをいつでも飲めるくらいになりなよ。それが、人間えら過ぎもしない貧乏すぎもしない、ちょうどいいくらいってとこなんだ。

6190 :常態の名無しさん:2025/06/21(土) 07:41:25.858127 ID:LM43pVju
>>6179
せめて本編時までまて
ttps://pbs.twimg.com/media/Gt5l8rBbwAAHMjT.jpg
ttps://pbs.twimg.com/media/Gt5S8pTXsAA73FE.jpg

6191 :常態の名無しさん:2025/06/21(土) 07:43:45.473513 ID:U1plsTkA
>>6190
いやマチュママの方で

6192 :常態の名無しさん:2025/06/21(土) 07:43:47.318574 ID:LM43pVju
>>6182
二次元キャラだと親と全然髪色違っても別に染めてない地毛とかいうパターンも普通にあるから判断に困るんだよね

6193 :常態の名無しさん:2025/06/21(土) 07:44:10.397694 ID:hda7hn57
ゆっくり寝てていいのに目が覚めてしまった……

6194 :常態の名無しさん:2025/06/21(土) 07:44:50.459092 ID:aCgka8pc
>>6191
娘の制服を着てガンダムに乗るマチュママ?

6195 :常態の名無しさん:2025/06/21(土) 07:44:58.260017 ID:ksgJ3Auf
>>6190
ヒール部分がまっすぐは×とかこだわってんなぁ

6196 :常態の名無しさん:2025/06/21(土) 07:46:08.652838 ID:g0v4F4GZ
マチュの母親がそんな昔悪いことしたみたいな

6197 :常態の名無しさん:2025/06/21(土) 07:46:42.601890 ID:K6k8kw9b
武蔵ちゃん、ヘラクレスはまあまあ予想できる範疇だけど他のクラスのグランド誰じゃろな?
ランサースカサハは出そう

6198 :常態の名無しさん:2025/06/21(土) 07:46:51.750917 ID:rkjcb1mA
>>6186
それは流石にクソアニメ決定よ

6199 :常態の名無しさん:2025/06/21(土) 07:47:23.335492 ID:lLGI7X/C
>>6173
暑い日の麦ジュースは格別ですなー

6200 :常態の名無しさん:2025/06/21(土) 07:47:58.070214 ID:LM43pVju
>>6191
すまない…いつもロリペドレスしてるやつかと思って…
ttps://pbs.twimg.com/media/GtpV591bIAALqDR.jpg
ttps://pbs.twimg.com/media/GtlAG9pbcAAtu7j.jpg
ttps://pbs.twimg.com/media/GtJ0fc_bAAA2h8v.jpg

6201 :常態の名無しさん:2025/06/21(土) 07:49:25.416941 ID:Z0KwAtrl
>>6196
マチュ叱るときに「私も感情を持つ人間だ、00であれば今お前を式場ごと吹き飛ばしていたかもしれん」って言うくらい

6202 :常態の名無しさん:2025/06/21(土) 07:50:21.290184 ID:U1plsTkA
>>6194
それじゃ家元みたいじゃんふしだらな……

サンキュー>>6200
フォーエヴァー>>6200

6203 :常態の名無しさん:2025/06/21(土) 07:51:40.467591 ID:lLGI7X/C
>>6201
感情を処理できないゴミぃ……

6204 :常態の名無しさん:2025/06/21(土) 07:52:10.577769 ID:FDq01L9r
>>6185
ごめんよ
まだ9なんだ

6205 :常態の名無しさん:2025/06/21(土) 07:52:43.800812 ID:kjSbBTnY
こんなに衣装の細部までこだわるなら劇中でメイド服着せてくれませんかねぇ!?

6206 :常態の名無しさん:2025/06/21(土) 07:53:21.956348 ID:47EDreGJ
感情を処理出来ないゴミ発言で有名なザビーネさんも感情処理出来てないのは内緒な!

6207 :常態の名無しさん:2025/06/21(土) 07:53:54.415412 ID:K6k8kw9b
ハイッ感情を処理できないゴミ確定!ぶっ殺します!

6208 :常態の名無しさん:2025/06/21(土) 07:54:28.617134 ID:lLGI7X/C
>>6205
”夢”からさめたらこのカッコとか(やめなさい)

6209 :常態の名無しさん:2025/06/21(土) 07:54:57.399682 ID:NIPsAA4k
なんかえっちだけどダブルソードが何処かに居るんじゃないかと思ってしまう
多分気付けない
ttps://pbs.twimg.com/media/Gt4MMirbwAMeJnE.jpg
ttps://x.com/mellco/status/1935998306536329613

6210 :常態の名無しさん:2025/06/21(土) 07:55:04.792114 ID:Z0KwAtrl
>>6206
ザビーネのあの最後は芸術的だべブーメランだべ
最近あった外伝の海賊加入エピの時点でもうそこ頃から感情制御できてなかったよねザビちゃん

6211 :常態の名無しさん:2025/06/21(土) 07:55:31.611259 ID:ksgJ3Auf
>>6206
あれは木星に拷問されて理性ぶっ飛んじゃったのが原因だから…

6212 :常態の名無しさん:2025/06/21(土) 07:56:29.838703 ID:AHpEZ9on
ジークアクスで一番感情制御出来てるのはエグザべ君だと思う
それが良いか悪いかは置いておいて制御は完璧

6213 :常態の名無しさん:2025/06/21(土) 07:56:47.990201 ID:lxdEadNF
バサトリアとモルガンに任せてきたおかげで他の狂のレベルやスキルを上げてこなかったからクラススコア開放が進んでない件
大急ぎで上げてるけどグランドスコアの50%は遠い

6214 :常態の名無しさん:2025/06/21(土) 07:57:45.285845 ID:K6k8kw9b
キシリア「どういうつもりだ……!」
ニャアン「ワ、ワァ……!」

6215 :常態の名無しさん:2025/06/21(土) 07:57:54.959018 ID:Z96NG14g
>>6197
アーチャーはオーリオーンだろう
アサシンはどうなるか

6216 :常態の名無しさん:2025/06/21(土) 07:58:22.329769 ID:Z0KwAtrl
フロンタル「感情を制御できないとゴミと呼ばれ、感情をきちんと制御して行動すると情熱がないとか言われる
どうすりゃええねん、もうどうなってもいいやとはこのことだな」

6217 :常態の名無しさん:2025/06/21(土) 07:58:34.985149 ID:bc5gC06K
>>6197
アーチャー:ギル
ライダー:イスカンダル
キャスター:マーリン
アサシン:山の翁
エクストラ:BB
かなあ

6218 :常態の名無しさん:2025/06/21(土) 07:58:58.327468 ID:K6k8kw9b
>>6215
アサシンは素直に山の翁じゃない?
キャスターは候補が多いが……ライダーは?ノア?

6219 :常態の名無しさん:2025/06/21(土) 07:59:26.412428 ID:Z0KwAtrl
>>6211
そもそもシーブック裏切って木星行ったこと自体が感情制御できなかった結果では?

6220 :常態の名無しさん:2025/06/21(土) 08:00:26.908285 ID:K6k8kw9b
ヘラクレスが最強なのはそうなんだけど
セイバーを武蔵ちゃんにしたんだからステイナイト臭のしないFGO鯖を選んで欲しかった気持ちもある

6221 :常態の名無しさん:2025/06/21(土) 08:01:01.062267 ID:MKYso8UT
>>6216
感情を制御してガバチャーが正解

6222 :常態の名無しさん:2025/06/21(土) 08:01:07.456087 ID:KKqY84/w
マチュ母ってどざむらのエロ漫画に出てきそうな造形してるよな

6223 :常態の名無しさん:2025/06/21(土) 08:02:04.659625 ID:FrNMy/k1
対策はWドゥリおじか魅了捨てWリリス&義母or Switch2らしい
ttps://pbs.twimg.com/media/Gt5wObebwAMeitV.jpg

6224 :常態の名無しさん:2025/06/21(土) 08:03:06.828752 ID:lLGI7X/C
にしてもかわいい若いお母さんのアニメであった
Gレコのカーチャンはオバサンだったがあれも可愛かったなぁ

6225 :常態の名無しさん:2025/06/21(土) 08:03:45.356217 ID:ksgJ3Auf
>>6219
それは…そうなんですが…
まあでもクロボンの名前使って援助とか人集めしといて貴族主義なんか知ったこっちゃねえ!してたベラのやり方も狡いといえば狡い

6226 :常態の名無しさん:2025/06/21(土) 08:03:48.114213 ID:mwFTFFI0
グランドキャスターはモルガンとか?

6227 :常態の名無しさん:2025/06/21(土) 08:08:06.309847 ID:lxdEadNF
バサトリアが一晩でフレポ6000も稼いでる
キャストリア初期でさえ500くらいだったのに桁が違う

6228 :常態の名無しさん:2025/06/21(土) 08:08:38.694347 ID:K6k8kw9b
ギルギルマンは英霊としての格は最上位だけど弓の頂点って感じはないっていうかアイツなんでも武器出せるやん

6229 :常態の名無しさん:2025/06/21(土) 08:09:46.877892 ID:hda7hn57
カルデア的に縁があるグランドになりそうなグランドになれそうなバーサーカー……頼光とか?

6230 :常態の名無しさん:2025/06/21(土) 08:10:26.430640 ID:g0v4F4GZ
悲報
ぼく「今日は自転車で出勤したろ!うわ暑いな!」
ぼく「職場ついたぞ!…誰もいない?あ、土曜日やん…」

暑い

6231 :常態の名無しさん:2025/06/21(土) 08:10:59.020814 ID:BzHehI9m
>>6228
AUOはそもそも「七騎のグランド鯖とか他の鯖の同格に並べられるのが嫌」って言いそう

6232 :常態の名無しさん:2025/06/21(土) 08:11:17.994241 ID:9rRBIv0P
おいw
ttps://x.com/netkeiba/status/1936105390695235657

6233 :常態の名無しさん:2025/06/21(土) 08:11:51.216051 ID:80hXQtqb
その勢いでどこかに行ってしまおうとしてもまだ8時だから店があんまりないっすね

6234 :常態の名無しさん:2025/06/21(土) 08:11:59.994842 ID:rWrH3VdP
>>6129
盛大に滑った奴がいて現実でも冷たい空気って流れるんだど知った

6235 :常態の名無しさん:2025/06/21(土) 08:12:05.052166 ID:lLGI7X/C
>>6230
……サイクリング日よりですね?  お気をつけて

6236 :常態の名無しさん:2025/06/21(土) 08:12:08.432662 ID:U1plsTkA
>>6230
ビール買って帰ろうぜ

6237 :常態の名無しさん:2025/06/21(土) 08:13:49.507307 ID:80hXQtqb
こういう暑い日に朝からやってるスパ銭でひとっ風呂浴びて一日中うあーってだらけて過ごしたい欲

6238 :常態の名無しさん:2025/06/21(土) 08:14:34.311225 ID:rWrH3VdP
>>6225
まあ後年木星帝国倒したのはクロスボーン・バンガードに援助していた我らのおかげってやっているので貴族主義者さん達の脳みそも相応に温かかったんやろうな

6239 :常態の名無しさん:2025/06/21(土) 08:15:40.154802 ID:BzHehI9m
>>6232
マチュ「あっちの方が強そう(鞍上を降ろす)」

6240 :常態の名無しさん:2025/06/21(土) 08:16:13.135605 ID:LM43pVju
>>6214
あそこのやりとり色々整理してる人みるけど、キシリア視点だとニャアンが
難民生活続けながらもジオン工科大学目指すほど向上心がありジフレドも動かせてイオグマヌッソ計画にも賛同している天涯孤独だが優秀な子と思っていたのに
実体は勉強嫌いで市民資格のために学歴欲しかっただけ(多分赤本買ったけど勉強はしてない)だし計画のことやキシリアの考えもよくわかってなかったし、
自分のこと撃ったのもキシリアはマチュのこと知らないからなんかいきなり撃たれたし、その後はすぐ逃げるしで
計画を止めるために自分を殺すつもりでもなさそうで「どういつもりだ…!本当にどういうつもりだ…?こいつなんで撃った…???」と
大混乱中とか言われてて改めて草なんだ

6241 :常態の名無しさん:2025/06/21(土) 08:17:10.579613 ID:g0v4F4GZ
うん、帰るか…

6242 :常態の名無しさん:2025/06/21(土) 08:18:33.057771 ID:BzHehI9m
>>6240
ニャアンはほぼノリで生きてるよ
一周回ってちいかわだよ

6243 :常態の名無しさん:2025/06/21(土) 08:18:51.458164 ID:eytlYKG6
>>6241
河原の土手をサイクリングしてこようぜ

6244 :常態の名無しさん:2025/06/21(土) 08:18:52.491098 ID:lxdEadNF
佐々木とダルビッシュが並んでるとダルビッシュのムキムキが凄い

6245 :常態の名無しさん:2025/06/21(土) 08:21:12.800123 ID:80hXQtqb
>>6240
親しい者はいるか? → (マチュに黙って逃げちゃったし今更友達の資格ないよね……)いません……

6246 :常態の名無しさん:2025/06/21(土) 08:22:34.490675 ID:9rRBIv0P
NTとして「正解を選ぶ」能力が突出してて自身の思考とすら切り離されてるなんて思わないやん?

6247 :常態の名無しさん:2025/06/21(土) 08:23:23.802630 ID:aCgka8pc
前に童帝スレで見た、デンジとニャアンの兄妹二人暮らし概念、良いよね。
二人とも濡れた犬の匂いがしそうw

6248 :常態の名無しさん:2025/06/21(土) 08:23:34.944946 ID:JjVP0woa
緑のおじさんが盛られるとドゥガチの爺さんがマジで英雄なんだなってなるよな
そしてシロッコが天才なんだけどやっぱりあかん奴やなって

6249 :常態の名無しさん:2025/06/21(土) 08:23:57.984015 ID:rWrH3VdP
>>6242
反射的に生存のための最適解を出せるってタイプのニュータイプなんだろうけど
えらく斬新な能力の振り回され方だよな

6250 :常態の名無しさん:2025/06/21(土) 08:24:02.051006 ID:80hXQtqb
ニャアンが自分らしく生きられる場所は鉄華団の可能性。君、三日月オーガスの素質あるよ

6251 :常態の名無しさん:2025/06/21(土) 08:26:32.297629 ID:bc5gC06K
>>6240
自分達が産み出した戦争孤児なのに復讐される可能性まったく考えて無いの最高に頭ジオン星人

6252 :常態の名無しさん:2025/06/21(土) 08:30:05.701672 ID:fQj1stZm
木星を1国家まで開拓したのはドゥガチマジで偉大

6253 :常態の名無しさん:2025/06/21(土) 08:30:32.044606 ID:80hXQtqb
サイド2は一年戦争の開戦時の一週間戦争でジオン星人にやられてましたね

6254 :常態の名無しさん:2025/06/21(土) 08:31:32.948822 ID:Jo5k2g8d
>>6241
せっかくだし家の近くでちょっといいアイス買ってこうぜ
ダッツとか

6255 :常態の名無しさん:2025/06/21(土) 08:32:18.167959 ID:aCgka8pc
>>6251
アメリカによって日本では多くの戦争孤児が生まれたが、
今ではアメリカと日本はサンシャインベストフレンドだ。

ジオン公国と他のサイドだって、いずれサンシャインベストフレンドになれる……!?

6256 :常態の名無しさん:2025/06/21(土) 08:32:39.387436 ID:ksgJ3Auf
>>6251
シャアに私の元に来いとか言っちゃう女だぞ?
自分たちのしたこと考えろよどんだけ頭焼かれてるんだよ

6257 :常態の名無しさん:2025/06/21(土) 08:33:33.080496 ID:LM43pVju
>>6249
少なくともキシリア撃ったとこの最適解はジフレドのビットや手をキシリアとマチュの間において庇うとかじゃないかw
その後の事を考えた最適解じゃなくてその場その場での一番短絡的に手っ取り早い手段をとってきたという印象

6258 :常態の名無しさん:2025/06/21(土) 08:34:40.839711 ID:80hXQtqb
ダッツが高級品なのは日本だけなのを最近知って日本支部すげえなと思うなど

6259 :常態の名無しさん:2025/06/21(土) 08:36:53.646169 ID:LM43pVju
>>6251
キシリア「一緒にパイ食べたし風呂にも入って香水もあげたから、パーフェクトコミュニケーション!」
実際ニャアン側にも復讐心的な物は無かったし

6260 :常態の名無しさん:2025/06/21(土) 08:36:55.493004 ID:aCgka8pc
>>6256
ダイクン家とザビ家の間に確執があっても、シャアはキシリアへの愛に殉じて戦った英雄だぞ!

6261 :常態の名無しさん:2025/06/21(土) 08:39:14.843451 ID:93ISVEXf
>>6258
スタバだって向こうでは本来そこらのダサい飲み物だったんだ

6262 :常態の名無しさん:2025/06/21(土) 08:40:35.903572 ID:g/m32lLX
ニャアンのマチュ相手にビームサーベルでチャンバラできるけど
生身のマチュは咄嗟に助けるムーヴは味わい深い
でもキシリア撃つのではなく体当たりにしとけ

6263 :常態の名無しさん:2025/06/21(土) 08:41:10.614320 ID:lxdEadNF
>>6259
だよなあ
宇宙世紀の人はその辺をさっぱり水に流すことが多い
ここでもよく「スペースノイドはジオンを恨んで〜」っていう人がいるけど、実際にはどうかって言うとね
戦争だからしゃあないって感覚なんだろうな
太平洋戦争で国土を焼き払われた日本も焼き払ったアメリカと友好関係だし

6264 :常態の名無しさん:2025/06/21(土) 08:42:08.579544 ID:lLGI7X/C
>>6262
咄嗟に指先は動くけど咄嗟にタックルや刺したりはできんのよ……

6265 :常態の名無しさん:2025/06/21(土) 08:42:55.948582 ID:K6k8kw9b
ニャアンの頭の中にジオンへの恨みはないけど
ジオンの戦争のおかげでその日暮らしの難民孤児になって深く考える力が育たなかった

6266 :常態の名無しさん:2025/06/21(土) 08:43:27.148795 ID:Z4cmZXxh
その身を挺して助けたシャアにキシリア様は脳を焼かれちゃいましたー!(キャッキャ

実はキシリア様が目をつけたのはゼクノヴァの方でシャアなんか眼中にもありませーん!(手のひらクルー

私の元に来い(手のひらギュインギュイーン

6267 :常態の名無しさん:2025/06/21(土) 08:46:09.775779 ID:93ISVEXf
>>6263
正々堂々戦ったからね
真珠湾も騙し討ちでなくバレてたし

インフラ投資や戦争中も日本の味方して美味しい思いしながら土壇場で裏切った屑の韓国や、最後のどさくさに略奪占領した卑怯者の屑のロシアとは違うのだよ

6268 :常態の名無しさん:2025/06/21(土) 08:47:08.569656 ID:xDBymK+W
困惑するソドンクルー

ttps://i.imgur.com/6E2DEEY.jpeg

6269 :常態の名無しさん:2025/06/21(土) 08:47:33.555481 ID:aCgka8pc
>>6263
正直、ワイが生まれる前の事はワイには関係ないからね。
日本人からアメリカ人に謝るのは問題ないけど、アメリカ人から日本人に謝られても、特に謝られる覚えがないから、対処に困るww

6270 :常態の名無しさん:2025/06/21(土) 08:50:22.246715 ID:bc5gC06K
最適解で飛び出すマチュ
キルスイッチ入るとノータイムで殺すニャアン
取り敢えず対話と事実確認するエグザべ君
多分敵味方識別以外何も考えてないシュウジ

これが新世代のニュータイプだ!

6271 :常態の名無しさん:2025/06/21(土) 08:50:37.198072 ID:eytlYKG6
夕日の河原で正面から殴り合った男の友情は鉄板だね

6272 :常態の名無しさん:2025/06/21(土) 08:51:09.321841 ID:q4B+jN5v
なんで空気清浄機が……!?

動いてるサイコ・ガンダムを空気清浄機と認識している=中身をチェックした上で空気清浄機として税関通した無能

6273 :常態の名無しさん:2025/06/21(土) 08:52:02.116753 ID:lLGI7X/C
>>6269
実際頭上を爆撃機が飛んだり機銃掃射を生き延びたりした人はゴリっとしたものが残ってるみたいだけど
理不尽なジャイアンだけどいざという時の守りだしなぁ、という程度になるよね

さいきんちょっとまもってくれいのではというふあんがあるが

6274 :常態の名無しさん:2025/06/21(土) 08:53:08.880585 ID:g0v4F4GZ
日本「食料無いよお…このままじゃ支援あっても大量に餓死者出るよお」
アメリカ軍「まじでか」

日本「あ、そんな出ませんでした」
アメリカくん「お前の計算どうなってんだよ!!!」

6275 :常態の名無しさん:2025/06/21(土) 08:54:14.099365 ID:+ULKPXaw
ジオンを非難しない奴は異常だと言うならは宇宙世紀世界のほぼ全員が屑だから殺されても当然という結論に帰って来るしか無いんだわ

6276 :常態の名無しさん:2025/06/21(土) 08:54:36.243451 ID:q4B+jN5v
アメリカくんは戦後統治が上手だなぁ!
日本以外にも負かした相手をブッ友好国化してやったんだよね?

6277 :常態の名無しさん:2025/06/21(土) 08:54:45.549054 ID:dU9u/i2q
>>6269
でもシリーズ集大成の映画の為に約10シリーズ21本の映画に加えて派生ドラマ見ないと
完璧に楽しめなくてすまんとか言われたら、受け入れるかどうかはともかく謝罪は妥当である

6278 :常態の名無しさん:2025/06/21(土) 08:55:39.571423 ID:nurG3Du1
>>6267
韓国当時無かったしロシアも無かった
やったのは朝鮮半島人とソ連人だな

6279 :常態の名無しさん:2025/06/21(土) 08:55:44.263440 ID:g0v4F4GZ
日本以外は殴り倒して再教育が上手くいかなかった事実


6280 :常態の名無しさん:2025/06/21(土) 08:55:47.491495 ID:rWrH3VdP
>>6272
つまり宇宙世紀の空気清浄機は全部あんなんなんだよ

6281 :常態の名無しさん:2025/06/21(土) 08:56:15.962544 ID:dU9u/i2q
>>6274
ウチの計算がまともなら国力10倍のアンタらに戦争なんて吹っ掛けるはずないでしょHAHAHA!

6282 :常態の名無しさん:2025/06/21(土) 08:56:18.815704 ID:bc5gC06K
>>6272
多分イオマグヌッソもがっちり監査したうえで環境改善に使うと思ってるぞ

上手く使えば遠くの資源取り放題のインフラなのにつまらない使い方したもんだ

6283 :常態の名無しさん:2025/06/21(土) 08:57:41.894688 ID:hqvGRqZ7
>>6255
日本相手に戦争負けといてよかったななどとのたまう米国人はイランやベトナム相手にも言うのだろうか

6284 :常態の名無しさん:2025/06/21(土) 08:57:43.075183 ID:d1Ep4yNL
>>6275
ぶっちゃけジオンより怖いよその人

6285 :常態の名無しさん:2025/06/21(土) 08:58:07.702972 ID:q4B+jN5v
土壇場で裏切ったっけ?
最後まで一緒に戦った上で終戦で分離されて戦勝国ヅラし始めたんじゃないの?

6286 :常態の名無しさん:2025/06/21(土) 08:59:56.299344 ID:mvevcVIM
>>6279
そりゃあ自力で近代化やって制限付きとはいえ民主主義やってた国とそれ以外とじゃ再教育させるにもベースが違いますけえ

6287 :常態の名無しさん:2025/06/21(土) 09:02:01.321971 ID:ksgJ3Auf
何故サイコガンダムに空気清浄機能が備わっていたという発想が出てこないんだい?

6288 :常態の名無しさん:2025/06/21(土) 09:02:08.323903 ID:aCgka8pc
日本にとって中韓は兄で、米露は弟のようなもの。
兄と弟に助けてもらえる日本は幸せ者だよ。
だから、兄弟喧嘩はやめてクレメンス……。
戦争はイヤでリス……。

6289 :常態の名無しさん:2025/06/21(土) 09:03:05.374937 ID:q4B+jN5v
日本人は案外「おまんま食わせてくれるなら誰が上にいてもどうでもええわ」感はある
戦後復興も上手いこといって裕福な時代が来たから不満の矛先が向かなかったんだろう

6290 :常態の名無しさん:2025/06/21(土) 09:03:45.285940 ID:lLGI7X/C
>>6279
何かあったら反撃したい人と何かったら反撃するための再準備したいから大人しくしている人の違いがなー
何処からでも兵器が流れ込んで切る世界とはノリが違うわ

6291 :常態の名無しさん:2025/06/21(土) 09:06:04.439827 ID:q4B+jN5v
アカがわりとのさばってるくせに反米感情低い気がするよな日本

6292 :常態の名無しさん:2025/06/21(土) 09:07:19.856047 ID:JLRdOguX
あれもあるんじゃねぇかな
最後に戦ったのがロシアだった、ってのも
厳密に最後かまではしらんけどさ

6293 :常態の名無しさん:2025/06/21(土) 09:08:07.873724 ID:9rRBIv0P
ORIGINでのドカタシャア、工事現場に行く前に買ってくのがスタバなの、微妙にちぐはぐな印象受ける
普通はその辺のコンビニや自販機で缶コーヒーかペットボトルじゃない?

6294 :常態の名無しさん:2025/06/21(土) 09:08:26.863186 ID:JLRdOguX
ロシアじゃねぇや、ソ連だ、当時は

6295 :常態の名無しさん:2025/06/21(土) 09:09:06.186185 ID:q4B+jN5v
>>6293
舌は肥えてるんだろ

6296 :常態の名無しさん:2025/06/21(土) 09:09:07.198211 ID:d1Ep4yNL
>>6286
ドイツや西側担当のヨーロッパもまあ上手く行ったほうだしなぁ
東側の担当地区のようにソ連崩壊後次々に独立されることはなかったし


6297 :常態の名無しさん:2025/06/21(土) 09:09:15.131026 ID:JLRdOguX
>>6293
そこで何度かコラボしてる缶コーヒーをだな
(モブに混ざっているジョーンズ風の男)

6298 :常態の名無しさん:2025/06/21(土) 09:09:59.748787 ID:g/m32lLX
天皇残ってマッカーサー幕府だっただけだし

6299 :常態の名無しさん:2025/06/21(土) 09:10:49.587630 ID:5PV89/vd
>>6291
日本人を戦争に駆り出した大日本帝国の方が酷すぎたから、そっちにヘイトが向かった感
アメリカ側も「真相はかうだ」といった宣伝文章を出して、大本営発表の虚偽を日本人に広めた

6300 :常態の名無しさん:2025/06/21(土) 09:10:52.436771 ID:/7dzkNM6
>>6293
よく出るキャプ画は現場の休憩所での場面だから
そこの自販機とか給湯器のとかじゃないの

6301 :常態の名無しさん:2025/06/21(土) 09:11:00.662191 ID:jsNOgVbR
>>6293
それがおぼっちゃま感出てて良くない?

6302 :常態の名無しさん:2025/06/21(土) 09:11:21.520146 ID:q4B+jN5v
終戦でアメリカ統治になって滅びました!その後で新生した新興国です!赤ちゃん扱いしてください!オギャア!

6303 :常態の名無しさん:2025/06/21(土) 09:12:24.525076 ID:lLGI7X/C
>>6291
統制社会とはそれなりに相性良かったからね
最近資本主義と不協和音がえらく増幅されているが

6304 :常態の名無しさん:2025/06/21(土) 09:16:03.610450 ID:aCgka8pc
>>6302
おう、新興国ならその頭に戴いた天皇はなんだアァン!!

6305 :常態の名無しさん:2025/06/21(土) 09:16:34.316444 ID:q4B+jN5v
なんですか?国違いです!
私はアメリカから独立した新興国家です!大日本帝國なんて国は知りません!
やめてください!米軍呼びますよ!?

6306 :常態の名無しさん:2025/06/21(土) 09:17:28.646474 ID:+ULKPXaw
そもそもスタバは別に高級店じゃないとか何とか

6307 :常態の名無しさん:2025/06/21(土) 09:17:57.343836 ID:cgo+2yPo
隅っこで味噌汁を啜っていたジャマイカンも吹き出していた

ttps://twitter.com/tospo_seiji/status/1935171644542333276?t=Ey81SASOQl7k0jh5jK5dcQ&s=19
参院選比例代表にれいわ新選組から出馬表明した声優の岡本麻弥氏は「機動戦士Zガンダム」のエマ中尉役で知られています

6308 :常態の名無しさん:2025/06/21(土) 09:19:00.536873 ID:q4B+jN5v
>>6307
最初はティターンズだったからセーフ

6309 :常態の名無しさん:2025/06/21(土) 09:19:47.153590 ID:FTQQ6gad
角栄に花束を最近みてるけど
やっぱ知ってる政治家の一族出てるからこの人か……ってなるな
高校の社会は地理とったから日本史も世界史も中学に毛が生えた程度の知識だけど

6310 :常態の名無しさん:2025/06/21(土) 09:20:07.939580 ID:cgo+2yPo
サクラ大戦の舞台でも横山智佐と凄まじい確執があったとかで色々と噂されてたなぁ…

6311 :常態の名無しさん:2025/06/21(土) 09:20:10.021112 ID:rWrH3VdP
>>6282
殺す人間の世界は狭まるってやつだよな
マチュは現在不殺で通せてるから広がってって欲しい

6312 :常態の名無しさん:2025/06/21(土) 09:20:50.235352 ID:rWrH3VdP
>>6308
だったられいわがティターンズで山本がバスクじゃんとか言われてた

6313 :常態の名無しさん:2025/06/21(土) 09:21:35.914929 ID:5mxjFu6U
殺す選択肢をすると当たり前に選択肢に入るようになるからやだってのは呪術廻戦のセリフだっけ?

6314 :常態の名無しさん:2025/06/21(土) 09:22:16.959002 ID:q4B+jN5v
1回課金すると俺の生活に課金するという選択肢が入り込んでくる気がするんだ

6315 :常態の名無しさん:2025/06/21(土) 09:23:59.854016 ID:aCgka8pc
中国五千年、韓国四千年、日本八十年、野獣1145141919810931364364512810893334千年。

6316 :常態の名無しさん:2025/06/21(土) 09:24:16.280429 ID:6PN9jOBq
>>6210
ニルファで踏ん切り付けられて良かったね、アンナマリー

6317 :常態の名無しさん:2025/06/21(土) 09:26:15.684336 ID:FrNMy/k1
>>6314
すでにしているはずだから安心して課金すればいいんだよ。
後は宗派を決めて教えに従って進めばいい。
>「課金」は、サービスやコンテンツの利用に対して料金を支払う行為

6318 :常態の名無しさん:2025/06/21(土) 09:26:44.915486 ID:ksgJ3Auf
一回マリカーワールド遊ぶと日常生活でもあそこのフェンスの上走れそうとかこの段差でジャンプすれば壁走り出来るなとか考えちゃうんだ

6319 :常態の名無しさん:2025/06/21(土) 09:26:49.015132 ID:aCgka8pc
>>6314
1回交尾すると俺の生活に交尾するという選択肢が入り込んでくる気がするんだ(童貞並感

6320 :常態の名無しさん:2025/06/21(土) 09:27:23.761754 ID:5mxjFu6U
いつもの半コテなんだろうけど
日本を80年判定したら中国も韓国も多少年下になるわ

6321 :常態の名無しさん:2025/06/21(土) 09:29:20.919680 ID:/7dzkNM6
>>6318
botwと同じこといっていない?w

6322 :常態の名無しさん:2025/06/21(土) 09:30:38.174689 ID:5mxjFu6U
>>6321
ゲームにハマりすぎた人あるあるなのかもしれない
この遮断器をパリィできないかなとか

6323 :常態の名無しさん:2025/06/21(土) 09:30:40.951396 ID:UPbI7rWE
マチュは殺しの選択は既にしてるでしょ
相手がたまたま死ななかっただけで殺す選択は普通にしてる

6324 :常態の名無しさん:2025/06/21(土) 09:31:49.413010 ID:jSNyBcKT
グランド狂選択に俺のヘラクレスが出てこねぇ!!
って思ってたらスキルオール10もあったか……完全に忘れてた……

しょうがない、取り急ぎ選んだリリスにグランドは任せるよ

6325 :常態の名無しさん:2025/06/21(土) 09:32:45.274312 ID:lLGI7X/C
>>6318
落ちゲとかカタマリ頭になってるときも困る

6326 :常態の名無しさん:2025/06/21(土) 09:34:07.165950 ID:Isv5mCDO
>>6192
超能力で常識改変するとよくあるよね

6327 :常態の名無しさん:2025/06/21(土) 09:35:54.619823 ID:aCgka8pc
AB型の両親の間にO型の子供が産まれる事だって医学的に存在するんだ。
髪の色がなんだ!!

6328 :常態の名無しさん:2025/06/21(土) 09:37:03.910617 ID:FTQQ6gad
染めてるならプリン頭みたいになってるマチュとかでき得るのかな?

6329 :常態の名無しさん:2025/06/21(土) 09:39:35.519768 ID:q4B+jN5v
今も脳みそプリンやんけ

6330 :常態の名無しさん:2025/06/21(土) 09:41:54.143310 ID:OeejyWUU
マチュはタケノコで戦ってたら不殺って分かったのに

6331 :常態の名無しさん:2025/06/21(土) 09:43:13.466550 ID:gpXvk7C3
たまに出てくるパーフェクトキャストリアを並べてる人がいると
すっごい楽で助かるが、なかなか出てこなくて困る

6332 :常態の名無しさん:2025/06/21(土) 09:45:11.882950 ID:69PGdvkV
>>6249
NTというより異能生存体寄りじゃない?

6333 :常態の名無しさん:2025/06/21(土) 09:50:52.043998 ID:MnuqE4lK
>>6307
よりによってれいわ新選組www


6334 :常態の名無しさん:2025/06/21(土) 09:52:20.057078 ID:MnuqE4lK
>>6324
ばかやろう、推しならレベル120 2000フォウマスキルマくらいはしとけ
え、アペンドスキル? その、ヘラクレス恒常鯖で貰えるポイント少ないから・・・

6335 :常態の名無しさん:2025/06/21(土) 09:53:20.115080 ID:Iyj+XBpQ
>>6281
吉岡平の無責任艦長で工業力は100倍差があったとか書かれてたなぁ

6336 :常態の名無しさん:2025/06/21(土) 09:54:52.699801 ID:MnuqE4lK
>>6289
それは割とどこの国でもそうだと思う。
忘れがちだが、日本人の庶民の暮らしというのは世界トップだ。
トップクラスじゃなくてトップだ。
貧富の格差が驚くほど少なくて、富裕層やエリート層じゃない一般人が
これだけ豊かな暮らしをしている国というのは、アメリカでもヨーロッパでも存在しない。

6337 :常態の名無しさん:2025/06/21(土) 09:55:53.298528 ID:ePvhUo61
みつめて新撰組に出馬なら推せるのによぉ

6338 :常態の名無しさん:2025/06/21(土) 09:56:06.171876 ID:q4B+jN5v
グランドスコア全部開けたけど
100金時でも黒聖杯でカードカード宝具で★★★1ターンできる
NP20渡すのにモルガンを添えてるから攻防50バフデバフってるけど
グラ鯖で攻撃時防デバフが効いてる

6339 :常態の名無しさん:2025/06/21(土) 09:56:19.559744 ID:9rRBIv0P
意外とlv100まで上げてる鯖がおらんかった弊デア
今回もブレイブチェインきめる場合宝具カードは一番最後に置いた方が火力出るのね

6340 :常態の名無しさん:2025/06/21(土) 09:56:24.307787 ID:MnuqE4lK
>>6335
SOME-LINEでは「ほとんどの日本人は国力差が二対一くらいだと思ってたが、実際は百対一だったのである」とか書かれてたなw
なおその回では真珠湾でアリゾナを踏みつぶした上に、テキサスマックみたいなロボが出て来てキラウェア火山で自爆する模様

6341 :常態の名無しさん:2025/06/21(土) 09:58:37.276317 ID:q4B+jN5v
>>6339
剣と違ってマイティより同色染めのほうが火力出るから宝具込み同色チェインできない項羽さまとか不遇

6342 :常態の名無しさん:2025/06/21(土) 09:58:42.665221 ID:gpXvk7C3
こう、カード運が絡むとよく分かるスターシエルの無法さ

6343 :常態の名無しさん:2025/06/21(土) 09:59:24.903419 ID:dU9u/i2q
>>6335
そもそもの話、鉄とエネルギーの輸入元にケンカ吹っ掛けるってアホ以外の何物でもないっすよ

その辺を自給自足するための南方進出なんだけどゲームじゃねえんだから切り取った瞬間資源が使えるようになるわけじゃなし、
そもそも資源が不足する原因になった大陸進出もケリついてないし

6344 :常態の名無しさん:2025/06/21(土) 10:00:18.638488 ID:1Q0u8XJb
>>6335
>>6340
それに関しては珍しく吉岡平の言う事は間違ってないがあいつのミリネタは間違ってる場合がほとんどだから引き合いに出す場合は注意したほうがいいぜ

6345 :常態の名無しさん:2025/06/21(土) 10:01:33.637769 ID:MnuqE4lK
>>6341
バーサーカーばかりだからクイック少ないしなあ・・・赤は割とどうにかなるんだが。

>>6342
せめてバニ上が使えればねえw
戴冠戦でエクストラ鯖使えないから、あいつらだけ絆がたまらないのよね。
なので最近はオーディールコールはメインアタッカー以外全部エクストラ鯖使ってるw

6346 :常態の名無しさん:2025/06/21(土) 10:02:29.878837 ID:MnuqE4lK
>>6344
そのレベルなのか・・・世の中フェイクニュースが溢れてるなあw

6347 :常態の名無しさん:2025/06/21(土) 10:02:40.898720 ID:bc5gC06K
>>6338
カード巡り悪いとグダるから星2をバサキャスと伊吹の宝具で1ターン周回しとる
たまにNP削られるから2ターン以上かけると宝具撃てずにグダグダになるねんな…

6348 :常態の名無しさん:2025/06/21(土) 10:05:08.862351 ID:JLRdOguX
うちはベオウルフにグランドになってもらったわ
やっぱ好きな英雄だからね

6349 :常態の名無しさん:2025/06/21(土) 10:05:47.267491 ID:bc5gC06K
>>6346
吉岡平に限らずインターネット普及前の作品は仕方がない部分もあるけどね

6350 :常態の名無しさん:2025/06/21(土) 10:06:57.628887 ID:gpXvk7C3
>>6345
一応、エクストラクラスの予定もあるらしい……とは言われてるが
あったら面白いことになるな

6351 :常態の名無しさん:2025/06/21(土) 10:07:28.397244 ID:FTQQ6gad
>>6349
ゲッターロボのビームが指から出たりとか

6352 :常態の名無しさん:2025/06/21(土) 10:08:13.687711 ID:/7dzkNM6
仕事やだ
帰りたい
ご友人!

6353 :常態の名無しさん:2025/06/21(土) 10:08:45.319178 ID:gpXvk7C3
しかし、他のクラスはさておき
術のグランドどうしよう……単体術とかうちのカルデアにはイリヤと三蔵ぐらいしかおらんぞwww

6354 :常態の名無しさん:2025/06/21(土) 10:09:34.862377 ID:ZT8hMLde
>>6353
俺は騎が無理

6355 :常態の名無しさん:2025/06/21(土) 10:09:56.852248 ID:JLRdOguX
>>6350
グランドビーストかグランドプリテンダーかグランドフォーリナーか、楽しみじゃのう!(

6356 :常態の名無しさん:2025/06/21(土) 10:10:01.083283 ID:1Q0u8XJb
>>6346
あの人の全盛期、ミリタリーの知識は月刊誌の丸とか図書館で専門書読むとかで今より知識にアクセスしづらかったので仕方ないと言えば仕方ないんだ

ただ本人のwikiに

突入! 痛戦車小隊』の後書きで展開した陸上自衛隊のTK-X(新戦車)に関する発言は、ほぼ全てが事実誤認に基くものとされる。

って書かれちゃうレベルなだけで

6357 :常態の名無しさん:2025/06/21(土) 10:10:33.185772 ID:/7dzkNM6
>>6354
騎ん時あたり育てておけばいいんじゃね

6358 :常態の名無しさん:2025/06/21(土) 10:10:53.232122 ID:ufpXrvC8
グランドフォーリナー「俺がいるやん。ort史に残る大英雄の俺が」

6359 :常態の名無しさん:2025/06/21(土) 10:10:59.705198 ID:wsLUSXka
>>6230
自転車通勤はね、汗臭くなるから
シャワーとか完備してるとこ以外は止めとけって思う

6360 :常態の名無しさん:2025/06/21(土) 10:11:00.704164 ID:bc5gC06K
>>6351
ビームサーベル使うアッシマーとかな…
いまだに格闘じゃなくサーベルつかう作品あるのなんで?

6361 :常態の名無しさん:2025/06/21(土) 10:11:04.039692 ID:FrNMy/k1
>>6353
グランドゲステラ

6362 :常態の名無しさん:2025/06/21(土) 10:11:35.046229 ID:JLRdOguX
>>6353
そこに裏切りの魔女がおるじゃろ?
真面目に全体バフ解除と考えれば……いやでも解除出来ないの結構あるからなぁ

6363 :常態の名無しさん:2025/06/21(土) 10:11:46.283531 ID:K6k8kw9b
>>6358
すいません、ORT史にサーヴァントになれるヤツ1人(?)しかいないじゃないっすか

6364 :常態の名無しさん:2025/06/21(土) 10:12:02.662058 ID:gpXvk7C3
>>6355
グランドビーストは完全に人理に喧嘩売ってて草
でもネロちゃま強い……成長はしないでいいぞ、ロリのままいろ

6365 :常態の名無しさん:2025/06/21(土) 10:12:11.439381 ID:9rRBIv0P
ぶっちゃけフレからバサキャスを借りられれば★★★も回れるんだが、グランドにした推しが活躍出来ないのは本末転倒に思えるのよな

6366 :常態の名無しさん:2025/06/21(土) 10:12:59.981489 ID:K6k8kw9b
とりあえず誰もいないのは避けるためにキャストリアと光コヤンとハベトロットを100にしたけど……
全員向いてねえや……

6367 :常態の名無しさん:2025/06/21(土) 10:13:15.578799 ID:5mxjFu6U
>>6360
モデリングやモーションをアンクシャに使い回すつもりなのかもしれない

6368 :常態の名無しさん:2025/06/21(土) 10:13:45.447922 ID:K6k8kw9b
>>6365
剣のときはマイフェイバリットセイバー綱にグランドになってもらったけど
武蔵ちゃん鬼でも魔性でもないから本当に火力でなかった

6369 :常態の名無しさん:2025/06/21(土) 10:14:18.778864 ID:/7dzkNM6
童帝もネタにしてたけど
放っておけば敵のエースや主力をバカスカつぶすユニットを
縛り付けるなんてアホのすることよね
ttps://x.com/MAEZIMAS/status/1936072401911157118

6370 :常態の名無しさん:2025/06/21(土) 10:14:32.387693 ID:JLRdOguX
だれかめちゃくちゃ近接戦闘を使いこなす6刀流メタスのゲームをだな(

6371 :常態の名無しさん:2025/06/21(土) 10:15:32.651715 ID:/7dzkNM6
>>6366
バッファーはサポに置いてくれると周回が捗る

6372 :常態の名無しさん:2025/06/21(土) 10:16:07.778032 ID:O34hIFjx
好きな鯖グランドにするためにフレから借りてる
後で活躍するタイミングはたくさんあると思うしね

6373 :常態の名無しさん:2025/06/21(土) 10:16:12.000738 ID:kYhDaYq+
>>6360
実際持って使ってたからでは?
まあこれMk-2のサーベルなんだけど
F91のビームランチャーだって拾い物だし
ttps://x.com/takeyabuyaitemo/status/1671900732965150720?t=Sv0QK927hgebFZcxJ3ES9A&s=09

6374 :常態の名無しさん:2025/06/21(土) 10:16:14.569732 ID:/7dzkNM6
>>6368
わいは剣式なんでほとんど使わんかったわ

6375 :常態の名無しさん:2025/06/21(土) 10:16:58.437949 ID:MnuqE4lK
>>6355
グランドシールダーとグランドルーラーとグランドアヴェンジャーとグランドムーンキャンサーと グランドアルターエゴとグランドフォーリナーとグランドビーストは既に準備万端120レベルやで!
グランドプリテンダーだけはぴんと来る鯖がいないので保留にしてあるが、やっぱファンタズムーンかのう。

6376 :常態の名無しさん:2025/06/21(土) 10:17:36.644325 ID:bc5gC06K
>>6370
最近はクレイバズーカ2個背負って暴れてるらしいぞ

6377 :常態の名無しさん:2025/06/21(土) 10:18:18.907803 ID:pXEUCFIU
昨日がひとまずのピークとか宣ってたのに今日もクソアッツいやん

黒潮大蛇行が終息して異常気象も落ち着くとかいう話は流言飛語ですか処すべきではないですか

6378 :常態の名無しさん:2025/06/21(土) 10:18:27.146360 ID:gpXvk7C3
なんかふと気付くとグランド候補が高確率で水着着てる……

6379 :常態の名無しさん:2025/06/21(土) 10:21:41.133856 ID:O34hIFjx
このままだとグランドバーサーカー源頼光、グランドランサー源頼光になる

6380 :常態の名無しさん:2025/06/21(土) 10:22:44.218622 ID:9rRBIv0P
考えてみたらグランド鯖戦で複数エネミー出るって(取り巻き連れた冠位って何?)になるから単体攻撃宝具を選べば最適解だったんだな

グランド候補が全体ばっかでつらたん
グランドアサシンはおっきーに決めてるし

6381 :常態の名無しさん:2025/06/21(土) 10:22:59.875990 ID:5PV89/vd
1941年の日米の自動車生産量・保有量はだいたい1:100
日本の自動車台数が30万台しかなかったというのが今からでは想像もできないだろう

6382 :常態の名無しさん:2025/06/21(土) 10:23:03.198201 ID:/7dzkNM6
>>6378
水着って結構な割合で横バフも持ってるから使いやすいのよね

6383 :常態の名無しさん:2025/06/21(土) 10:24:05.735405 ID:/7dzkNM6
AI動画ってすげぇな
こういう使い道ならいいんけど
悪用されまくっとるみたいね
ttps://x.com/cicada3301_kig/status/1935982393774809173

6384 :常態の名無しさん:2025/06/21(土) 10:25:07.531037 ID:bc5gC06K
>>6382
アーツ宝具も多いしな

6385 :常態の名無しさん:2025/06/21(土) 10:27:48.597746 ID:gpXvk7C3
弓が水着青王で騎が水着黒王で狂がバサトリアという凄まじい絵面が見えてきた……

6386 :常態の名無しさん:2025/06/21(土) 10:29:16.311983 ID:xYpyBZs3
別衣装限定で出るときたいてい水着だしねぇ

6387 :常態の名無しさん:2025/06/21(土) 10:29:45.313097 ID:MnuqE4lK
今「エグゼブティブ・ディシジョン」ってハイジャック映画見てたんだけど、
「主演・カート・ラッセル(ソリッドスネークのモデルの人)&スティーブン・セガール」って映画サイトに書いてあったから
情報部員のカートと特殊部隊隊長のセガールで大活躍するのね、と思ってたら始まって二十分でセガール大西洋の藻屑になって大爆笑wwww
こんなん詐欺や!w

6388 :常態の名無しさん:2025/06/21(土) 10:30:26.204041 ID:/7dzkNM6
>>6385
メイド黒王はちょっと性能が微妙で

6389 :常態の名無しさん:2025/06/21(土) 10:30:50.049498 ID:FrNMy/k1
>>6383
スキージャンプ・ペアが進化した結果ね
ttps://www.nicovideo.jp/watch/sm155357

6390 :常態の名無しさん:2025/06/21(土) 10:31:41.954484 ID:xDBymK+W
悪い人ではないよ

ttps://i.imgur.com/bV6Sls1.jpeg

6391 :常態の名無しさん:2025/06/21(土) 10:33:22.068023 ID:MnuqE4lK
>>6380
わしはグランドバーサーカーは頼光さん120に決めてるが、それはそれとして戴冠戦はキンちゃん120レベルに暴れて貰ってるw

6392 :常態の名無しさん:2025/06/21(土) 10:33:55.176707 ID:MnuqE4lK
>>6384
メジェド様「そうでしょうそうでしょう(ドヤッ」

6393 :常態の名無しさん:2025/06/21(土) 10:34:01.413323 ID:YHrfIxko
エグゼクティブディシジョンのセガールは日本においては客寄せパンダもいい所だもんな

6394 :常態の名無しさん:2025/06/21(土) 10:34:11.761394 ID:TON5qsB6
布イジメ…
ttps://x.com/mfg573/status/1936227571655684457?t=ZXluLegCY_9kgazw_CNhdQ&s=19

6395 :常態の名無しさん:2025/06/21(土) 10:34:17.197744 ID:jsNOgVbR
弓のグランド? オリオンでいいっしょ!
と思ってたんでオリオンとついでに上がったロビンと自爆しか絆10がいない
キャスターも結構多くの人が難儀しそうだな

6396 :常態の名無しさん:2025/06/21(土) 10:35:15.287517 ID:/7dzkNM6
メスイキ訓練をしたらサウナで整うときにメスイキするようになってしまった
サウナの整うとメスイキはにている
とかいう一生しりたくない知識が流れてきた

6397 :常態の名無しさん:2025/06/21(土) 10:36:50.994085 ID:/7dzkNM6
>>6394
米韓でも名前が知られている
むちむち好きブロガーが反応してたな

6398 :常態の名無しさん:2025/06/21(土) 10:37:21.262195 ID:K6k8kw9b
しかし仮にグランドバーサーカーがモルガン陛下だったら絶対に分身しただろ

6399 :常態の名無しさん:2025/06/21(土) 10:37:51.040106 ID:K6k8kw9b
>>6397
日韓を繋ぐ猥褻な橋さん!!

6400 :常態の名無しさん:2025/06/21(土) 10:37:55.636391 ID:bc5gC06K
>>6395
グランド弓でオリオン来そうだからエウリュアレ育てようかな…

6401 :常態の名無しさん:2025/06/21(土) 10:37:57.138684 ID:MnuqE4lK
>>6395
え? なんで?
全員絆10にすればいいでしょ?(純真な瞳)

6402 :常態の名無しさん:2025/06/21(土) 10:37:58.206464 ID:1Q0u8XJb
>>6397
ゲムぼく。め!

6403 :常態の名無しさん:2025/06/21(土) 10:38:19.725191 ID:gpXvk7C3
>>6388
流石に古いしね……水王が普通に強いのがなにかおかしい気がする

6404 :常態の名無しさん:2025/06/21(土) 10:40:15.318051 ID:JLRdOguX
もういっそグランドゴルゴン三姉妹+アヴェンジャーでいいのでは?
殺が辛いか……

6405 :常態の名無しさん:2025/06/21(土) 10:40:16.712494 ID:HWN7G5ap
ゲオでswitch2当たったんで買いに行ったら、ライドウのswitch2版だけ売り切れてなかった・・・
発売直後なんだしもっと仕入れとけよゲオぉ

6406 :常態の名無しさん:2025/06/21(土) 10:40:21.202050 ID:bXQiq5gg
日韓を繋ぐ猥褻な橋さんはファミマやローソンにも捕捉されて
ドカ盛りフェアの試食会に招待されてるの笑うんだ

6407 :常態の名無しさん:2025/06/21(土) 10:40:45.002726 ID:9rRBIv0P
弊デアlv120弓おっきー絆10済み、高みの見物

6408 :常態の名無しさん:2025/06/21(土) 10:40:51.743122 ID:JLRdOguX
>>6405
DLじゃあかんの?
あとソフトだけなら本体ないところでも結構あるで

6409 :常態の名無しさん:2025/06/21(土) 10:41:49.700115 ID:BPrHM+Bj
>>6389
これパチンコまで出たんだよな。 当時ネタでやってみて爆笑したわw

6410 :常態の名無しさん:2025/06/21(土) 10:42:14.807553 ID:K6k8kw9b
流石にギョッとした
ttps://x.com/fate_prototypeB/status/1935991767373095356

6411 :常態の名無しさん:2025/06/21(土) 10:42:59.434540 ID:gpXvk7C3
>>6404
最終的にはステンノ様をグランドアサシンに据えておくつもりだが
流石にあらゆる意味で冠位戴冠戦で使うのがキツすぎる
あと術と狂がいないのが難点

6412 :常態の名無しさん:2025/06/21(土) 10:43:19.147478 ID:/7dzkNM6
今更だけど
グランドにするだけならLv100、スキルマだけでいいから
絆10は必須じゃないから

グランドの売りが絆礼装と通常礼装二枚乗せなんで
重要なのは否定しないけど

6413 :常態の名無しさん:2025/06/21(土) 10:43:40.665477 ID:hda7hn57
花札欲しかったけど予約し損ねたのでDL版にしたわ

6414 :常態の名無しさん:2025/06/21(土) 10:44:37.724719 ID:63jEA4hO
FGOはバトルシステムも周回モリモリの運営姿勢とかもかなり古臭いのになんか更新されるたびに話題になるのはすげぇなってなる
もう10歳間近だよな

6415 :常態の名無しさん:2025/06/21(土) 10:44:44.391179 ID:HWN7G5ap
>>6408
DLかぁ・・・あと少し探して無かったらそうするわ(容量を大量消費するのがアレだが

6416 :常態の名無しさん:2025/06/21(土) 10:45:41.027275 ID:jsNOgVbR
>>6414
今年で11周年よ
パズドラ、モンストもそうだけど「あるのが当然」になってしまうと強いね

6417 :常態の名無しさん:2025/06/21(土) 10:46:12.844636 ID:gpXvk7C3
>>6416
……グラブルとほぼ同い年だったのか

6418 :常態の名無しさん:2025/06/21(土) 10:46:15.636390 ID:A9MKDElM
ライドウってSwitch版の方のロード時間とかどうなんだろうか?
シングルプレイのゲームだからsteamの方が良いかな?

6419 :常態の名無しさん:2025/06/21(土) 10:46:54.523315 ID:ksgJ3Auf
FGOよく知ら勢だけどメイド黒王ってすごいエッチじゃない?

6420 :常態の名無しさん:2025/06/21(土) 10:46:59.362636 ID:bc5gC06K
>>6407
水着おっきーは始めたころお世話になったなあ…

6421 :常態の名無しさん:2025/06/21(土) 10:47:11.025063 ID:jsNOgVbR
すまんタイポだ 10周年で正しい
終章のあとは何やんだろうね

6422 :常態の名無しさん:2025/06/21(土) 10:47:47.606091 ID:/7dzkNM6
>>6419
なので盆栽鯖の代表みたいな扱いになってる

6423 :常態の名無しさん:2025/06/21(土) 10:48:30.135056 ID:ZT8hMLde
未だに強化ワーストはメイド黒王だと思ってる

6424 :常態の名無しさん:2025/06/21(土) 10:48:31.119359 ID:/7dzkNM6
>>6421
一度システムまわりを作り直したいみたいなことは言ってた

6425 :常態の名無しさん:2025/06/21(土) 10:49:01.206019 ID:YHrfIxko
ゆうてスイッチ2版の容量そんなにでかいか?
13GBだしスイッチ2本体のストレージなら余裕やろ

6426 :常態の名無しさん:2025/06/21(土) 10:49:19.254060 ID:gpXvk7C3
流石にFGO2とかタイトル変えて次の作品へで
FGOアカウントあると期間限定でなんか特典がもらえるよとかじゃないか?
もうぐだで引っ張るのが色々キツいでしょ

6427 :常態の名無しさん:2025/06/21(土) 10:50:41.030849 ID:ZT8hMLde
>>6426
FGO2は企画されたけどユーザーの要望で3部が濃厚
ぐだ続投かどうかもアンケート取ってたような

6428 :常態の名無しさん:2025/06/21(土) 10:52:50.711481 ID:K6k8kw9b
本当の巨乳には理由がないんだ

6429 :常態の名無しさん:2025/06/21(土) 10:53:37.014106 ID:1MnpCVWZ
マスター「あるのがいけない!あるのがいけない!」

6430 :常態の名無しさん:2025/06/21(土) 10:56:01.081016 ID:5PV89/vd
伊東ライフ「10連するたびに3000円がトイレに流れていくの」

6431 :常態の名無しさん:2025/06/21(土) 10:57:59.516332 ID:K6k8kw9b
2部の終わりにぐだが日常に戻るなら全部なかったことにするしかないけど
その後にぐだを3部に連れて行くのは人の心ないんか?

俺は無くてもいい

6432 :常態の名無しさん:2025/06/21(土) 10:59:06.891148 ID:gpXvk7C3
>>6427
アプリそのまま継続で主人公だけ変える場合
この絆がすごいことになっているキャラ達は一体どういう気持ちで次の主人公に従うんだ……

6433 :常態の名無しさん:2025/06/21(土) 10:59:55.450287 ID:HWN7G5ap
ガチャで石がとけて狂ってるぐだのAAはインパクトある

6434 :常態の名無しさん:2025/06/21(土) 11:00:43.522014 ID:63jEA4hO
ご友人
今日はミルクトゥースの発売日ですね
新しいご友人と会える事をミルクトゥースも楽しみにしています
貴方は楽しく作れるでしょうか
ああ、素敵だ…

6435 :常態の名無しさん:2025/06/21(土) 11:00:49.864114 ID:WIukZC5a
>>6432
それはF/EXプレイヤーが既に通った道だ

6436 :常態の名無しさん:2025/06/21(土) 11:02:17.835381 ID:HWN7G5ap
我はぐだ、汝はぐだ、ガチャの沼に沈むものにして満たされぬもの・・・
宝具は1で良いはずなんだ。2や3なんて嘘なんだ

6437 :常態の名無しさん:2025/06/21(土) 11:03:24.298539 ID:uIyCU+PM
ジークアクスは本物と偽物がテーマなんだっけ?
マチュのおっぱいは本物だが…偽乳は誰だ

6438 :常態の名無しさん:2025/06/21(土) 11:03:56.835945 ID:K6k8kw9b
ぐだの子にしとけば従いそうな鯖はいっぱいいるんだが
ビーストエレちゃんとか巌窟王とかは本人じゃないとイヤイヤしそう

6439 :常態の名無しさん:2025/06/21(土) 11:08:29.168295 ID:oNNXV4ld
ワイのグランドバサランテさん
ロウヒと一緒にフレ宝具5グランドリリスを強化する仕事に就く

6440 :常態の名無しさん:2025/06/21(土) 11:12:45.085934 ID:xDBymK+W
新しい特典でマチュに「着やせ発動中」と指示書きがあったのが発覚したので
マチュは最初からチビ巨乳と設定されてたのが明らかに

6441 :常態の名無しさん:2025/06/21(土) 11:14:33.006537 ID:31DjbIH5
>>6432
大神隊長の次に好きです!のノリで行こう

6442 :常態の名無しさん:2025/06/21(土) 11:16:40.543701 ID:63jEA4hO
やめなされ、やめなされ
凸を前提にするのはやめなされ


6443 :常態の名無しさん:2025/06/21(土) 11:17:06.194761 ID:aUVB3J0B
>>6422
盆栽鯖ってなんだ?
実用性あんまないけど鑑賞力高いから強化待ちみたいな?

6444 :常態の名無しさん:2025/06/21(土) 11:19:09.456994 ID:BzHehI9m
ザビ子も凜もワイの嫁だよ
それで良いよね、アーチャー?

6445 :常態の名無しさん:2025/06/21(土) 11:20:26.496964 ID:/7dzkNM6
>>6443
そんな感じ

6446 :常態の名無しさん:2025/06/21(土) 11:22:45.829550 ID:K6k8kw9b
金時、エクストラアタックで50万飛ばしてない……?こっわ

6447 :常態の名無しさん:2025/06/21(土) 11:35:54.628443 ID:rWrH3VdP
>>6432
センチメンタルグラフィティ2は前作主人公ぶっ殺したんだっけ

6448 :常態の名無しさん:2025/06/21(土) 11:37:21.419200 ID:/7dzkNM6
>>6447
裏設定で実は生きているんじゃけどね

6449 :常態の名無しさん:2025/06/21(土) 11:41:10.444112 ID:WIukZC5a
>>6447
後年プロデューサーが
主人公「海外旅行中やで!アッ荷物盗まれたンゴ!」
犯人「日本人は慢心してるから楽な仕事やで!アッ事故やグエー死んだンゴ」
警察「持ち物の中にパスポートがあったで!日本人やな!家族に連絡や!」
という風でしたと明かして無事大炎上したぞ

6450 :常態の名無しさん:2025/06/21(土) 11:42:26.255300 ID:rWrH3VdP
>>6448,4449
え、えー?(困惑)


6451 :常態の名無しさん:2025/06/21(土) 11:44:39.472275 ID:KKqY84/w
>>6450
つまり設定等はできるだけ作中に収めろという戒めなのだ
後から実はこうでしたってちゃぶ台ぐるんぐるん縦回転させるのは一番あかん奴や

6452 :常態の名無しさん:2025/06/21(土) 11:45:09.667818 ID:9rRBIv0P
土方さんで1000万とか出るらしいし、50万くらいじゃなぁ

6453 :常態の名無しさん:2025/06/21(土) 11:45:42.850693 ID:b0gwxl4L
ドローンによる攻撃で結構ロシアの基地に打撃与えてるみたいだけど
ニュース見るにロシア余裕あるのかね?

6454 :常態の名無しさん:2025/06/21(土) 11:46:14.999404 ID:NmYg5XnU
実はウーだったから復活したとどっちがいい?

6455 :常態の名無しさん:2025/06/21(土) 11:48:50.333401 ID:Nu/tEGAV
こいつはヤクいぜ

6456 :常態の名無しさん:2025/06/21(土) 11:49:51.200302 ID:WIukZC5a
>>6453
国内の反抗的なオルガリヒが唐突に愛国心に目覚めて一家心中して実を残したし
国内の反抗的な辺境の少数民族が唐突に愛国心に目覚めて前線に殺到してるからね
純粋なロシア人の若者が前線に赴くまでにはまだ時間があるんじゃない?

6457 :常態の名無しさん:2025/06/21(土) 11:52:11.163095 ID:Njb5/9O6
藤井八雲さんは1部時点でビル壁フリークライミングできるくせに4部ではムエタイの裏チャンプに純粋なフィジカルでは勝てないんだよな

6458 :常態の名無しさん:2025/06/21(土) 11:55:46.047114 ID:3Q3+jM4i
裏ムエタイのチャンプがアパチャイとかそのへん並の身体能力の可能性

6459 :常態の名無しさん:2025/06/21(土) 11:56:03.068357 ID:qPG1w50K
ウーは不死身なだけ(それが十二分に凄いけど)だから痛みは感じるしお腹も空くし毒もしっかり効くのよね
藤井八雲さん「毒を出し続ける虫を飲まされたから胃ごと虫を吹き飛ばして対処しました」

6460 :常態の名無しさん:2025/06/21(土) 11:58:50.794164 ID:6HkPwF7I
シースー(石化獣魔)ってベナレス自身もワンチャン倒せるよな
アレを渡してくるって、あの時点ですごく八雲に期待してたのでは?

6461 :常態の名無しさん:2025/06/21(土) 11:59:05.755319 ID:KKqY84/w
しかも切り取られた部位を適切に封印されちゃうと本体からの再生ができない
確かそれでしばらく片腕だった時期があったような

6462 :常態の名無しさん:2025/06/21(土) 11:59:11.030893 ID:fQj1stZm
あれは主人公変更はしょうがないけど殺すのはしのびないとプロデューサーと少数で前作主人公生きてる描写を秘密裏に入れました

6463 :常態の名無しさん:2025/06/21(土) 11:59:54.316131 ID:22hV3hvD
無限の住人の万次とかそうだったな
本人も決して弱いわけではないが、純粋に剣術の闘争なら上回る人たちがゴロゴロでていて
万次はバラバラにされながらようやく勝つって感じが多い

6464 :常態の名無しさん:2025/06/21(土) 12:01:14.172732 ID:fQj1stZm
デジモンアドベンチャーとかまさにそれでひどくなっているな 一人のプロデューサーがめちゃくちゃにしとる

6465 :常態の名無しさん:2025/06/21(土) 12:01:54.880835 ID:qPG1w50K
>>6464
俺の屍「そんな酷いプロデューサーは排除しろ」

6466 :常態の名無しさん:2025/06/21(土) 12:03:27.652067 ID:8uG44wET
>>6464
メインライター外して続編はほぼ間違いなく失敗するからもう憲法で禁止して欲しい

6467 :常態の名無しさん:2025/06/21(土) 12:03:37.175122 ID:KKqY84/w
高田某といえば転スラスピンオフで光牙再現を本人が描いてるの見て飲み物噴き出しかけた

6468 :常態の名無しさん:2025/06/21(土) 12:04:05.644195 ID:a2L+DvU7
>>6380
グランドアサシン山の翁withハサンファミリーとか

6469 :常態の名無しさん:2025/06/21(土) 12:04:30.329307 ID:RR0CODTL
>>6383
ただよく見ると客席に同じ人が複数いたり、背景の文字がおかしかったり、下半身が椅子?と融合してる人がいたりするんだよな

6470 :常態の名無しさん:2025/06/21(土) 12:04:59.267660 ID:wsLUSXka
>>6453
たぶん弾薬が少なくなってて、規格の問題で北朝鮮製の兵器をそのまま使ってたり
イラン製のドローン使ってて、今回のイラン・イスラエルのゴタゴタでスゲー慌ててたりはしている

6471 :常態の名無しさん:2025/06/21(土) 12:07:33.429658 ID:lLGI7X/C
>>6450
や、という流れで復帰してくるルートの予定があったというだけよ 泥沼だな!
別の意味で伝説になっただろう。

一応最初のパトカーが左ハンドルとか妙なところはあるらしい

6472 :常態の名無しさん:2025/06/21(土) 12:08:05.810604 ID:Kpxub6oz
第3期のネコ娘で抜け
でなければセプクとする

6473 :常態の名無しさん:2025/06/21(土) 12:08:08.115048 ID:oUjxaPPW
完全体金時+婦長+妻でワンパン周回気持ち良いわ

6474 :常態の名無しさん:2025/06/21(土) 12:09:32.650552 ID:eytlYKG6
賞味期限が短めになってたせいで恵比寿ビールが半額だったから買い漁ってきたぜ

ちょっと贅沢なビール

6475 :常態の名無しさん:2025/06/21(土) 12:09:48.987101 ID:8i4oYuIi
FFTのリメイクはシナリオ6割増になるのか
ちょっと楽しみだな

6476 :常態の名無しさん:2025/06/21(土) 12:10:27.431528 ID:rWrH3VdP
>>6463
主人公も敵のボスも最強というわけではないというちょっと変なパワーバランスだったなあ。そこが面白いんだけど

6477 :常態の名無しさん:2025/06/21(土) 12:10:28.360232 ID:qPG1w50K
変態だー
ttps://pbs.twimg.com/media/GtuDNnRWYAAyI2n.jpg

6478 :常態の名無しさん:2025/06/21(土) 12:11:13.566653 ID:O34hIFjx
アドベンチャーが潰れた方がいい気はしないでもない
ビートブレイクとかデジスト新作とかデジカとかタマは一応あるわけだしそっちに注力しろ

6479 :常態の名無しさん:2025/06/21(土) 12:11:43.161366 ID:miQfO5wK
ウクライナもロシアも10年20年後を引くぐらいのダメージ負ってそうだわ

6480 :常態の名無しさん:2025/06/21(土) 12:12:16.519151 ID:lLGI7X/C
>>6470
春頃ロシアは超余裕ですってNHKが特番組んでたしねー
まあモスクワは平穏だろうさ、と思ったが

6481 :常態の名無しさん:2025/06/21(土) 12:12:54.268692 ID:qPG1w50K
>>6480
新車販売台数とかマンション販売低下してるけどね

6482 :常態の名無しさん:2025/06/21(土) 12:14:34.611853 ID:NTJHxFPA
シナリオ6割増(全キャラが会話の合間に本題の60%相当量の小粋なジョークを挟む)

6483 :常態の名無しさん:2025/06/21(土) 12:15:03.385987 ID:/uT8oEMB
>>6453
前線にバイクでヒャッハー突撃かます国に余裕があるとおもいますかアナタ
自動車どころかバイクて

6484 :常態の名無しさん:2025/06/21(土) 12:15:29.136022 ID:FrNMy/k1
>>6472
ヌ休「畏まりました。では第3期ネコ娘のえっち絵を出してください。」

6485 :常態の名無しさん:2025/06/21(土) 12:15:51.835873 ID:8uG44wET
>>6478
3として新主人公出す訳でもなく太一とヤマトを擦ってるだけだしな
サヴァイブのアニメやろうぜ、激情ルートで

6486 :常態の名無しさん:2025/06/21(土) 12:16:57.360581 ID:qPG1w50K
うーん、無罪
ttps://pbs.twimg.com/media/Fxnf8VkaIAIUFxB.jpg

6487 :常態の名無しさん:2025/06/21(土) 12:17:18.295637 ID:miQfO5wK
シナリオ60%増によりラファがどんな事をされたのか克明に語られるのですね?

6488 :常態の名無しさん:2025/06/21(土) 12:17:36.781900 ID:eytlYKG6
>>6481
マンションは都内は地価の高騰
近郊から郊外は、建設費・人件費の高騰でマンション価格がここ数年で跳ね上がってるせいもある
新築マンションは3年前あたりを境に価格が上がって贅沢品になりつつある

6489 :常態の名無しさん:2025/06/21(土) 12:19:49.446297 ID:lLGI7X/C
>>6481
いえいえ、モスクワ赤の広場にいる人や商会された人は豊かでしあ合わせそうな一般市民なんですよ
ねえ豊かな一端民として米大統領にご挨拶した大統領?

6490 :常態の名無しさん:2025/06/21(土) 12:20:55.021105 ID:/7dzkNM6
ttps://x.com/fgoproject/status/1936051869773877561
為朝さんロボだけど人気あるんだ
あと宗匠足元のそれなに?

6491 :常態の名無しさん:2025/06/21(土) 12:21:13.063845 ID:qPG1w50K
>>6489
ズデーテン地方で迫害されて追い出されたとインタビューで答える妙に綺麗に着飾ったドイツ人女性みたいな

6492 :常態の名無しさん:2025/06/21(土) 12:21:25.103614 ID:Njb5/9O6
>>6460
スーチエトウ(シースーのカウンター獣魔)あるから
アンユイに対してののアンシーユイもあるしタオシーは隙がでかすぎる
自身と相対しても問題のない獣魔しか渡してない
スペルラインを切ってアンダカに置き去りにする予定だったしかなり計画的に渡してる

6493 :常態の名無しさん:2025/06/21(土) 12:21:41.714069 ID:iyKlBscK
>>6477
新旧揃えたのか……

6494 :常態の名無しさん:2025/06/21(土) 12:22:12.354025 ID:qPG1w50K
藤井八雲さん「ベナレスを月に封印した。勝ったな」

6495 :常態の名無しさん:2025/06/21(土) 12:22:23.540260 ID:xDBymK+W
いや右端に接客は無理だろ…

ttps://i.imgur.com/JKEDfPw.jpeg

6496 :常態の名無しさん:2025/06/21(土) 12:23:51.713297 ID:/7dzkNM6
>>6495
いのりちゃんも正直やべえ感じが

6497 :常態の名無しさん:2025/06/21(土) 12:25:34.986896 ID:FrNMy/k1
>>6495
子供を働かせる方が問題では?

6498 :常態の名無しさん:2025/06/21(土) 12:25:54.951952 ID:qPG1w50K
手毬ちゃん、接客の例を見せてあげて
ttps://pbs.twimg.com/media/Gq8gEDvXsAAQhJ1.jpg

6499 :常態の名無しさん:2025/06/21(土) 12:26:25.013220 ID:ksgJ3Auf
>>6472
せめて4期じゃダメ?
出来ればラクシャサverで頼む

6500 :常態の名無しさん:2025/06/21(土) 12:26:28.667497 ID:/7dzkNM6
>>6497
お手伝いや社会勉強の範囲ならセーフ

6501 :常態の名無しさん:2025/06/21(土) 12:27:09.063457 ID:miQfO5wK
司先生も万人に合わせる器用さが無いからトラブル起こしそう

6502 :常態の名無しさん:2025/06/21(土) 12:27:58.438725 ID:Njb5/9O6
>>6494
一応過去には月と聖地でシヴァと分断することで勝利してるんだよな
そして実は全て知っていた三只眼という

6503 :常態の名無しさん:2025/06/21(土) 12:28:27.891977 ID:rWrH3VdP
>>6495
暫定ラスボスさんは部屋の電球替えれないんじゃないかと弟子にガチで心配されてるレベルだからな・・・

6504 :常態の名無しさん:2025/06/21(土) 12:29:18.619602 ID:qPG1w50K
ただかわいいだけの猫娘がいますね…
ttps://pbs.twimg.com/media/EM2u9TCVUAAXHyL.jpg
ttps://pbs.twimg.com/media/EM2u9TCUYAEd7e9.jpg

6505 :常態の名無しさん:2025/06/21(土) 12:30:03.754503 ID:OtJlzqi1
当時は若く、三只眼(パールヴァティー)が八雲にデレたときはびっくりしました
実際いつから惹かれてたんやろな

6506 :常態の名無しさん:2025/06/21(土) 12:30:43.256723 ID:BuKkPApH
ジャニー問題の時は庇ったのに今回は特に前連絡なく梯子外される福島県かわいそ…

福島・西郷のトキオバ、無期限休園 国分太一さん活動休止受け
ttps://news.yahoo.co.jp/articles/167bad961b7d3ae6e10250be445bffbd1afbe6fe

グループとの連携のため県庁内に「TOKIO課」を置く県は「あまりに突然のことに大変驚いている。今後の状況の推移を注視しながら、適切に判断していきたい」(風評・風化戦略室)とコメントした。

6507 :常態の名無しさん:2025/06/21(土) 12:34:04.748200 ID:LyPgTInt
確率は12分の1だが、1で主人公とくっ付いた子が
2でも2主人公とくっ付いたらすごい修羅場になりそうなセングラ2

残りの11人はガッツポーズしてそうだが

6508 :常態の名無しさん:2025/06/21(土) 12:36:41.960748 ID:YTjCLSRE
>>6506
いっそのこと開き直ってあそこら辺の農地買い取って農家の国分さんとして参加させるしかない

6509 :常態の名無しさん:2025/06/21(土) 12:37:32.530307 ID:wsLUSXka
>>6480
他の地方はどうなってもいいが、とにかくモスクワの機嫌を損ねるとヤバいのだ
まともな民主主義国家とはとても言えないが、そういう意味でならロシアはそこそこ民意が反映される

6510 :常態の名無しさん:2025/06/21(土) 12:39:36.450600 ID:LyPgTInt
TOKIOももうリーダーと松岡だけかぁ・・・
ダッシュも終了にするのか、国分追放でやっていくのか

6511 :常態の名無しさん:2025/06/21(土) 12:42:50.994859 ID:BuKkPApH
>>6453
ウクライナは去年の反転攻勢で予備戦力まで含めて全力出したけど押し込めなかった
一部ロシア領内まで進出したけど結局押し戻されてる

ウクライナ側の兵員の不足、ドローン戦術での劣勢で1日1日ごとにロシア軍による制圧、占領範囲が広がってる状況
ただしロシアの場合、戦時経済で回ってる状態だから停戦したら西側の支援があるウクライナと違って経済自体があぼんするとおもう

6512 :常態の名無しさん:2025/06/21(土) 12:44:09.844416 ID:fQj1stZm
中国で政府が国民に戦争になった時に兵士なるか秘密アンケートしていたが地方人間が徴兵されてせんししたら
子供に都市戸籍と同じ恩恵貰えるなら戦いますと

6513 :常態の名無しさん:2025/06/21(土) 12:44:11.633219 ID:BPrHM+Bj
>>6510
SMAPヤベーー!って見てたらあっという間にTOKIOが上回って悲しみ…。
V6と嵐がそういう意味じゃ安定してた…?嵐は活動休止ライブで今揉めてるからなんとも言えんが。

6514 :常態の名無しさん:2025/06/21(土) 12:46:23.811874 ID:LX/gGqNH
ここまでくると何も不祥事が無くても本当にリーダーも綺麗な身体なんか?と疑ってしまうのが悲しいね

6515 :常態の名無しさん:2025/06/21(土) 12:47:07.916480 ID:/7dzkNM6
あーいけませんいけません
えっちなのはいけませいけません
ttps://x.com/CorocoroWeekly/status/1936232601725055387

6516 :常態の名無しさん:2025/06/21(土) 12:47:39.060759 ID:93ISVEXf
>>6513
SMAPは木村以外、ジャニーズだと外様だから保護されてないだけで他もわからんよ

6517 :常態の名無しさん:2025/06/21(土) 12:47:45.052477 ID:/7dzkNM6
>>6514
キャバクラだかソープに行ったのが見つかってなかったっけ

6518 :常態の名無しさん:2025/06/21(土) 12:48:59.040427 ID:BPrHM+Bj
>>6514
若い頃やらかしてるのはヤンキー入ってたから確実だとしても今は風俗行くのも微笑ましく見られるくらいだから…。

6519 :常態の名無しさん:2025/06/21(土) 12:49:22.538250 ID:LX/gGqNH
>>6517
あれは不祥事どころか「リーダーまだ性欲あったんやな」って温かく見られてたやろ

6520 :常態の名無しさん:2025/06/21(土) 12:50:18.256660 ID:/7dzkNM6
ウマ娘でもでよくたっけの名前が挙がるけど
この人もやべぇんだっけ

ttps://x.com/chama_painter/status/1935944474053767612

6521 :常態の名無しさん:2025/06/21(土) 12:57:31.764478 ID:BuKkPApH
>>6514
山口のことを厳しく言ってた人が20以上離れたグラドルと結婚したら、え?ってなるよリーダー

6522 :常態の名無しさん:2025/06/21(土) 12:58:17.206717 ID:uwFksS8r
>>6520
人気馬マークさせたら右に出るものはいない
まさにヒットマンと呼ばれるにふさわしい騎手やったよ
なお調教師になってからの成績

6523 :常態の名無しさん:2025/06/21(土) 13:00:05.708527 ID:/7dzkNM6
>>6522
これに並んでウマ娘もそんなイメージのが多いっすな

6524 :常態の名無しさん:2025/06/21(土) 13:02:24.309847 ID:BPrHM+Bj
>>6521
未成年、というか結婚可能年齢なら何の問題もない。それを俺達は加藤茶の奥さんで学んだはずだ…。    いや誰だよ財産目当てで騙されてるだなんて言ってた節穴共。俺達だよ!

6525 :常態の名無しさん:2025/06/21(土) 13:02:29.777970 ID:gJw25P0m
>>6521
既婚者で未成年に手を出した人と法的に何の問題もない結婚した人を比べられても…

6526 :常態の名無しさん:2025/06/21(土) 13:03:41.316901 ID:93ISVEXf
>>6524
加藤茶の奥さんの件に関して、程度の差はあれ国民総出ですみません案件
ミスリードしたマスコミも悪いが

6527 :常態の名無しさん:2025/06/21(土) 13:04:07.306666 ID:/7dzkNM6
ミク婆ちゃん好き?
ttps://x.com/hgs_bi/status/1936165913377771634

6528 :常態の名無しさん:2025/06/21(土) 13:04:20.831451 ID:80hXQtqb
ンアー! 対戦相手が強すぎる! UCじゃもうワンチャンもないのか

6529 :常態の名無しさん:2025/06/21(土) 13:04:37.668388 ID:aCgka8pc
>>6524
加藤茶の結婚を非難した人は、ハライチ岩井の結婚も非難していそう(偏見

6530 :常態の名無しさん:2025/06/21(土) 13:05:14.693591 ID:LX/gGqNH
UCじゃもう古いよ。最新はGQだよ

6531 :常態の名無しさん:2025/06/21(土) 13:05:53.328275 ID:80hXQtqb
イメージ商売だからイメ損なことしちゃいけない暗黙の了解はあるけど
歳重ねて何一ついかがわしい話がないのもそれはそれで心配される外野のわがままな話だぜ

6532 :常態の名無しさん:2025/06/21(土) 13:06:16.474262 ID:93ISVEXf
>>6529
ハライチ石井なんて知らないし、興味ないから謝罪しないぞ


6533 :常態の名無しさん:2025/06/21(土) 13:08:13.417567 ID:aCgka8pc
>>6525
前田利家「賢混してからまつを孕ませたワイは法的に問題なし!」

6534 :常態の名無しさん:2025/06/21(土) 13:08:28.114223 ID:/yAHGVkO
芸能人なんて何かしら外れてるくらいのが面白いもんだけど現代だとそれがコンプラ違反になるから廃れても仕方ねぇ

6535 :常態の名無しさん:2025/06/21(土) 13:10:17.398428 ID:zX/7qrEN
今回のチャンミは先行厳しいか……

6536 :常態の名無しさん:2025/06/21(土) 13:11:52.115596 ID:80hXQtqb
先行入れるなら大逃げ入れて先行が機能する状況を自分で作れとかなんとか

6537 :常態の名無しさん:2025/06/21(土) 13:12:12.858108 ID:0Js5BOLT
>>6522
優しすぎて攻めた調教ができないから勝てないって言われてるんだっけ?

6538 :常態の名無しさん:2025/06/21(土) 13:13:11.200241 ID:rF3xJoey
数多の芸能人がやらかしで消えてく中、公園で全裸ででんぐり返しして奇声上げても普通に仕事続けられてんのが特殊過ぎる草g

当時はジャニーズの後ろ盾があったし、大御所タモリにも可愛がられてたからか

6539 :常態の名無しさん:2025/06/21(土) 13:13:31.569816 ID:Zc7828OY
芸能人なんてスキャンダルあってなんぼやんけ何をムキになっとんねん

6540 :常態の名無しさん:2025/06/21(土) 13:13:36.889265 ID:d1Ep4yNL
とにかく・・ジークアクスは認めん・・
ガンダムのブランドに傷がつくからな・・

6541 :常態の名無しさん:2025/06/21(土) 13:14:21.333962 ID:80hXQtqb
不祥事であいつはまだマシだったんだなされる剛はなんなんすかね。自分でネタにできるくらいにはもう飲み込めてるからまぁいいか

6542 :常態の名無しさん:2025/06/21(土) 13:15:10.342293 ID:Zc7828OY
狩野英孝とかも許されてるし

6543 :常態の名無しさん:2025/06/21(土) 13:15:52.056764 ID:hda7hn57
何がブランドですかあああ!!半世紀近く散々好き勝手やってきたガンダムに威厳なんてありませええええん!!!

6544 :常態の名無しさん:2025/06/21(土) 13:16:26.004893 ID:80hXQtqb
狩野英孝は真面目な態度で笑いの場に変えるから笑いの神に愛されてるよアイツ

6545 :常態の名無しさん:2025/06/21(土) 13:17:02.230691 ID:zX/7qrEN
>>6536
先行は大逃げ入れるしかねぇかぁ
今から育成するのも大変やからこのままオルフェに頑張ってもらうしかねぇぜ!

ジェンティル・オルフェ・通常ネオユニとでやろうと思ってたんだけど後方脚質多すぎてネオユニの固有でねぇ……
ネオユニOUTして以前のチャンミで使ったデバフ入れるか

6546 :常態の名無しさん:2025/06/21(土) 13:17:09.865457 ID:fQj1stZm
宇宙世紀架空戦記企画が通るとか鶴巻も思ってなかったという

6547 :常態の名無しさん:2025/06/21(土) 13:17:33.020764 ID:FTQQ6gad
ジークアクス脚本データサイト「とにかく……星街すいせいは認めん……アクセス権がないからな」

6548 :常態の名無しさん:2025/06/21(土) 13:18:09.922135 ID:M1nofrIE
>>6544
個人的には中華の量産AIソシャゲの広告塔になってちょっとイメージダウンした

6549 :常態の名無しさん:2025/06/21(土) 13:18:13.963115 ID:iOambL7R
>>6539
コメンテーター面して好き勝手に世の中の事件を斬ってる癖に自分が不祥事起こした途端に雲隠れするクソ野郎が多いからですね

6550 :常態の名無しさん:2025/06/21(土) 13:18:20.593828 ID:hda7hn57
はい……星街すいせいは改名して星街もくせいになります

6551 :常態の名無しさん:2025/06/21(土) 13:18:40.502373 ID:brcSQurc
>>6540
砂糖にたかった蟻みたいに群がった信者が勝手にブランド扱いしただけじゃないかな?
じゃあそのブランドって何由来で基準は何よ?と
どーせ「何も考えてないよ(千代ちゃんのAA略」なんでしょ?www

6552 :常態の名無しさん:2025/06/21(土) 13:18:55.386067 ID:Nw1HiEv/
>>6539
別に代わりはいくらでもいるから傷ものをボッシュートされていいんやで

6553 :常態の名無しさん:2025/06/21(土) 13:19:31.459826 ID:BPrHM+Bj
>>6551
なんてこというの千代ちゃん。それは作者の人が実際は考えてて千代ちゃんの方が見る目がないアホでした案件でしょ。

6554 :常態の名無しさん:2025/06/21(土) 13:20:07.986896 ID:uwFksS8r
>>6546
ジークアクスの企画、鶴巻監督から提案したの?
てっきりサンライズやバンナムから宇宙世紀シリーズを若い人たちにも注目させるために依頼したのだと思ってた

6555 :常態の名無しさん:2025/06/21(土) 13:20:41.490257 ID:rky8yEam
リーダー活動停止を契機に鉄腕ダッシュもやらせ不祥事諸々噴出して終わりそうやな。

6556 :常態の名無しさん:2025/06/21(土) 13:21:05.287315 ID:RR0CODTL
怪しげな関係者の「〜〜らしい」という記事しか出てこないあたり示談済なんだろうな

6557 :常態の名無しさん:2025/06/21(土) 13:21:11.381329 ID:93ISVEXf
>>6539
立ちションできなくなるから国民栄誉賞は貰わないとかそれくらいのスタンスならね
芸人なら変に文化人被れたり、ニュース番組に出たりせずに、お笑いに専念する

ニュースキャスターやコメンテーターやってたら、ブーメラン突き刺さる

6558 :常態の名無しさん:2025/06/21(土) 13:21:24.036546 ID:brcSQurc
>>6553
でもお禿がどうこう言い出した訳でもなく
ガノタが勝手に言い出したのは事実じゃないかw

6559 :常態の名無しさん:2025/06/21(土) 13:21:31.836279 ID:aCgka8pc
星街すいせいの魔女
星街かせいの王
星街もくせい帝国

6560 :常態の名無しさん:2025/06/21(土) 13:21:51.713002 ID:LrwlBe6O
>>6538
まぁ真面目なリーマンが公園で全裸ローリングしてお巡りさんに捕まったら
即クビが飛ぶか?って言われると割と許されそうではある(少なくとも当時は)

6561 :常態の名無しさん:2025/06/21(土) 13:22:01.849320 ID:rWrH3VdP
>>6553
野崎君に恋してる割には創作者としてのプライドとか意気込みとかをまるで理解できてないあたりあんまり良い連れ合いとは言い難いのではとしばしばなる千代ちゃん

6562 :常態の名無しさん:2025/06/21(土) 13:23:47.592760 ID:hda7hn57
つよしがやらかしましてね

6563 :常態の名無しさん:2025/06/21(土) 13:23:56.541911 ID:K6k8kw9b
泥酔して全裸ででんぐり返しして奇声は比較的ほほえましい事件だったんだな……ってなる後年のやらかし連打が悪い

6564 :常態の名無しさん:2025/06/21(土) 13:24:34.995975 ID:69s+IMF8
>>6538
薬やっている疑惑があったのにやってなかったんだったっけ
どれだけストレス溜めてたんだと

6565 :常態の名無しさん:2025/06/21(土) 13:24:41.743946 ID:g/m32lLX
ヤクやってないのにヤク中みたいな行動したタレントを推していけ

6566 :常態の名無しさん:2025/06/21(土) 13:24:50.631097 ID:XigDLIBW
>>6563
普通なら酒通り越してオクスリ案件なんだよなぁ

6567 :常態の名無しさん:2025/06/21(土) 13:25:19.108696 ID:7NGK7se/
武豊さんってウマ娘のおかげでまた話題になった人だと思ってました

6568 :常態の名無しさん:2025/06/21(土) 13:25:26.770414 ID:aCgka8pc
>>6565
江頭2:50

6569 :常態の名無しさん:2025/06/21(土) 13:25:31.811789 ID:80hXQtqb
たしか広末が薬物反応なしで検査した側がうせやろってなったんじゃなかったっけ

6570 :常態の名無しさん:2025/06/21(土) 13:25:38.605911 ID:Zc7828OY
速報ニンジャスレイヤー原作書籍シリーズが再起動!
第4部「エイジ・オブ・マッポーカリプス」も待望の書籍化開始!

キタキタキタキタキタ!

6571 :常態の名無しさん:2025/06/21(土) 13:26:07.417772 ID:rWrH3VdP
井上陽水の夢の中ではヤク中を疑われて検査された腹いせに書かれた歌詞らしいが

6572 :常態の名無しさん:2025/06/21(土) 13:26:11.224411 ID:xDBymK+W
この佇まいはエリートに違いない

ttps://i.imgur.com/CFkeywk.jpeg

6573 :常態の名無しさん:2025/06/21(土) 13:26:54.858708 ID:Zc7828OY
百ワニは何故許されなかったのか

6574 :常態の名無しさん:2025/06/21(土) 13:27:05.217154 ID:LrwlBe6O
>>6569
あの事件みた看護師が「芸能人はある意味かわいそうだね、一般人はあたしらに暴力ふるってもそうそう捕まらないのに」ってコメントしてたのが怖かった

6575 :常態の名無しさん:2025/06/21(土) 13:29:31.397769 ID:80hXQtqb
100ワニは売り出すタイミングが悪すぎたからのう。葬式会場の横で物販会場設営してるネタ絵がそのまんまだった

6576 :常態の名無しさん:2025/06/21(土) 13:29:51.058529 ID:Nw1HiEv/
>>6574
精神病院だと腐るほどいるから双極性障害

6577 :常態の名無しさん:2025/06/21(土) 13:30:11.204300 ID:WIukZC5a
>>6573
どう考えたって規格開始時点から話が動いてなきゃ不自然なレベルでグッズ展開したからだよ
通夜で遺産争いする親族どころの話じゃねぇ、まだ息も意識もある病人の病室で遺産の取り分で言い争いしてたレベルだ

6578 :常態の名無しさん:2025/06/21(土) 13:30:15.677296 ID:JfAfpeKp
やっぱちぃかわ執行者使いやすいのう(ナイトレイン)
刀のレジェ枠ってマレニアだっけ
全然でねぇ()

6579 :常態の名無しさん:2025/06/21(土) 13:31:06.389300 ID:/7dzkNM6
暴力沙汰起こした某元グラビアアイドルもヤく抜きで素があれって話があったなあ

6580 :常態の名無しさん:2025/06/21(土) 13:32:55.177006 ID:FTQQ6gad
>>6577
なろうとか音楽企画でもあるけどインディーズだと思ってたら「最初から企業の手が仕組まれてたのでは?」って思われると冷めるとかあるからなあ
事実はどうあれそういう空気をだしてしまったらそりゃあね

6581 :常態の名無しさん:2025/06/21(土) 13:33:35.901314 ID:aCgka8pc
贅沢言わないから中学生グラドルと媚薬漬けSEXしたい

6582 :常態の名無しさん:2025/06/21(土) 13:33:41.263400 ID:qPG1w50K
100ワニ「なんてこというの!」

6583 :常態の名無しさん:2025/06/21(土) 13:33:43.111735 ID:93ISVEXf
>>6575
ノブノブが父親の位牌に灰を投げつけたのは、似たような気分を家臣に与えたのかもな

こいつやべえな空気読めよ、なんか萎えるから関わらんとこ

6584 :常態の名無しさん:2025/06/21(土) 13:34:42.257809 ID:Zc7828OY
終電なくなっちゃいましたねと言いそうなウマ娘ステークス

6585 :常態の名無しさん:2025/06/21(土) 13:35:29.033888 ID:80hXQtqb
ワニは盛り上がったけどついでに死ぬことになったネズミの方はまったく盛り上がらなかったな。ワイのTLに流れてなかっただけで盛り上がっていたかもしれんが

6586 :常態の名無しさん:2025/06/21(土) 13:37:23.906560 ID:miQfO5wK
>>6565
広末

6587 :常態の名無しさん:2025/06/21(土) 13:39:00.129459 ID:jSNyBcKT
しっかしホント入らんなリリスの魅了

>>6584
トランセンドは終電云々言う前に俺の家来るからな……

6588 :常態の名無しさん:2025/06/21(土) 13:41:33.776613 ID:eytlYKG6
トレーナー「ウマ娘は走って帰れるから終電関係ないよね、そこのホテルに一人部屋確保してるからおつかれ」

6589 :常態の名無しさん:2025/06/21(土) 13:41:35.800641 ID:miQfO5wK
そもそも100ワニってそんなに面白くなかったやろ
空気に乗せられてた連中が素に戻るまでが勝負なんだから
最終回からマネタイズまで間を開けたらどちらにしろアカンかったと思うよ

6590 :常態の名無しさん:2025/06/21(土) 13:42:34.445841 ID:qPG1w50K
>>6589
盛り上がっている空気を作り上げるまでは上手く出来た
そこまでは成功した

6591 :常態の名無しさん:2025/06/21(土) 13:42:40.703951 ID:U1plsTkA
>>6570
こりゃニンスレ発のアニメ化もありうるで

6592 :常態の名無しさん:2025/06/21(土) 13:43:34.543773 ID:xNfTqdLZ
>>6587
精神異常耐性130持ってるんで…

6593 :常態の名無しさん:2025/06/21(土) 13:43:38.189947 ID:Zc7828OY
>>6591
4部のアニメまじで見たい。4部が一番おもろいって!

6594 :常態の名無しさん:2025/06/21(土) 13:43:39.367731 ID:/7dzkNM6
>>6589
だからやるならもうちょい早く商業展開を言っておけばよかったんじゃねと

6595 :常態の名無しさん:2025/06/21(土) 13:44:34.042654 ID:qPG1w50K
>>6594
お通夜の段階で遺産相続の話をしちゃいけないんですか!

6596 :常態の名無しさん:2025/06/21(土) 13:44:41.896340 ID:WIukZC5a
>>6588
さーて、翌日のトレセン学園は?
・ウマ娘、泣きながら帰る
・涙の事情聴取
・針のむしろの理事長室
の三本です

6597 :常態の名無しさん:2025/06/21(土) 13:45:19.994022 ID:miQfO5wK
>>6593
トリガー「出番かな?」

6598 :常態の名無しさん:2025/06/21(土) 13:47:06.018380 ID:aCgka8pc
>>6597
ワイはアニメイシヨンを傑作だと思うよ
初見に忍殺の雰囲気が伝わりやすいから。

6599 :常態の名無しさん:2025/06/21(土) 13:47:18.746279 ID:Zc7828OY
>>6597
イヤーッ!!ツヨイ・スリケンが>>6597の脳天を貫く!
完全なるツヨイ・スリケンは『星なき夜』を生み出すのだ

6600 :常態の名無しさん:2025/06/21(土) 13:47:21.078625 ID:O34hIFjx
>>6588
仮にウマ娘でも年頃の少女一人で帰しちゃいかんのよ
一人部屋明け渡してネカフェへゴー

6601 :常態の名無しさん:2025/06/21(土) 13:47:34.693036 ID:ZtZUh+UN
>>6481
ロシアの新車が売れてないだなんてそんなバカな?
ttps://tadaup.jp/4ebb788c7.jpg

6602 :常態の名無しさん:2025/06/21(土) 13:48:26.720472 ID:qPG1w50K
俺は薄い本のハゲデブ親父だったのだが気付いたらどうやらウマ娘世界に転移していたようだ

6603 :常態の名無しさん:2025/06/21(土) 13:48:35.767343 ID:Zc7828OY
好きな人がいるのは否定しないし別にいいが忍殺アニメイションはほんまにクソオブクソ
コンテンツを停滞させた原因の一つは絶対これ

6604 :常態の名無しさん:2025/06/21(土) 13:48:55.206614 ID:kd91ANyw
>>6591
アニメイシヨン「いいんだ。ヘッズが喜んでくれればそれでいいんだ」

6605 :常態の名無しさん:2025/06/21(土) 13:51:45.916435 ID:H+a3Qc6Z
や、やめろムッコ!そこはサルミアッキを挿れる穴じゃ……モーイ!

6606 :常態の名無しさん:2025/06/21(土) 13:52:22.220465 ID:BzHehI9m
>>6602
後方に、ポツンと一人、ハゲデブオヤジ

6607 :常態の名無しさん:2025/06/21(土) 13:52:58.023617 ID:ZtZUh+UN
1話だけか5分アニメでやれというか実験作を他人のIPでやるんじゃない

6608 :常態の名無しさん:2025/06/21(土) 13:53:09.307488 ID:/7dzkNM6
>>6605
デープボンドくん?

6609 :常態の名無しさん:2025/06/21(土) 13:53:49.116295 ID:E3Cv06Kr
>>6605
そこは、もクソもサルミアッキを挿れる穴なんてねーだろ

6610 :常態の名無しさん:2025/06/21(土) 13:54:01.846080 ID:80hXQtqb
でも版権持ってる人がアレで進めていいってゴーサイン出したわけだし……なんであれでゴーサイン出した

6611 :常態の名無しさん:2025/06/21(土) 13:55:30.921441 ID:kd91ANyw
>>6597
ジークアクスやグリッドマン並みにガッツリやってくれるならまあ

6612 :常態の名無しさん:2025/06/21(土) 13:55:48.939657 ID:H+a3Qc6Z
>>6608
およそ馬の発する声じゃないんだよなぁ

6613 :常態の名無しさん:2025/06/21(土) 13:56:17.089724 ID:miQfO5wK
>>6610
ガビ山「原作者が悪いよー原作者がー」

6614 :常態の名無しさん:2025/06/21(土) 13:56:49.210626 ID:Zc7828OY
まぁ結局は売れてねーんだから失敗だけどなアニメイション
売れてりゃどれだけ不評でも次回作作られてただろうし

6615 :常態の名無しさん:2025/06/21(土) 13:57:48.531909 ID:e+czKpZN
>>6601
段ボールシャーシで雨天がやばいやつ?

6616 :常態の名無しさん:2025/06/21(土) 13:58:01.936114 ID:mwFTFFI0
ジークアクスが1st外伝みたいなもんなんで次は同じ世界でゼータ外伝作ってくれや

6617 :常態の名無しさん:2025/06/21(土) 13:58:18.145571 ID:jSNyBcKT
ま、待てよウマ娘警察、俺は担当に手を出してなんかいない、誓って本当だ
ただ……ただ、少しだけだ。少しだけ……ファン交流会のときのマーベラスが……
マーベラスのマーヴェラスが……谷間……

6618 :常態の名無しさん:2025/06/21(土) 13:58:43.826798 ID:hda7hn57
ZQuuuuuuXか……

6619 :常態の名無しさん:2025/06/21(土) 13:58:48.159400 ID:kd91ANyw
>>6610
同人的な悪ノリだろうな

6620 :常態の名無しさん:2025/06/21(土) 13:59:00.052123 ID:2Oi4ORpL
ヒロアカの葉隠ちゃんの公式フィギュアか

ttps://x.com/BANPRE_PZ/status/1936257814772826213

6621 :常態の名無しさん:2025/06/21(土) 13:59:13.752486 ID:kd91ANyw
ジーホゲホゲホゲ

6622 :常態の名無しさん:2025/06/21(土) 13:59:32.311972 ID:H+a3Qc6Z
>>6609
モイ?ムッコの故郷ではワイナミョイネンの穴にサルミアッキを出し入れして遊ばないのか?遅れているぞ!

6623 :常態の名無しさん:2025/06/21(土) 13:59:36.194259 ID:et9b08ir
>>6610
でも良し悪しとは別に忍殺はそういうことするという納得はあったよ

6624 :常態の名無しさん:2025/06/21(土) 14:00:17.253366 ID:H+a3Qc6Z
>>6621
ニャアン「ジピヨピヨピヨ……キシリア様に似てるんだ……」

6625 :常態の名無しさん:2025/06/21(土) 14:00:29.917972 ID:kd91ANyw
エイプリルフールやブラックマンデーのノリをそのままアニメに出してしまったんだろうなと

6626 :常態の名無しさん:2025/06/21(土) 14:00:35.853208 ID:lLGI7X/C
>>6620
こう表現するか 面白いなー

6627 :常態の名無しさん:2025/06/21(土) 14:00:37.333173 ID:e+czKpZN
あーあ
影忍アニメ化して大気圏突入奥義で鉄血再注目されねえかなあ

6628 :常態の名無しさん:2025/06/21(土) 14:00:54.174197 ID:WIukZC5a
元々忍殺は海外から見たニッポンを大幅に脚色したトンチキサイバーパンクだからね
アニメイシヨンも同じようにトンチキに仕上げてくださいと言われてああなったのかもしれない

違う、ヘッズが見たかったのは超ヌルヌルでジツとカラテが飛び交うイクサなんだ……!

6629 :常態の名無しさん:2025/06/21(土) 14:01:16.897891 ID:mwFTFFI0
俺等の見たかった忍殺はエッジランナーズがやってくれたから

6630 :常態の名無しさん:2025/06/21(土) 14:02:19.799183 ID:LrwlBe6O
>>6614
「売れてないから失敗作」と断ずるのは正直割と筋の悪い言い分だと思う
少なくとも好きな奴が割といるので「セールス的には失敗」くらいじゃない?

6631 :常態の名無しさん:2025/06/21(土) 14:02:20.419419 ID:LX/gGqNH
>>6609
一応は食物に分類されるから口は挿れる穴だろ

6632 :常態の名無しさん:2025/06/21(土) 14:02:32.191335 ID:lLGI7X/C
>>6627
12本組OVAシリーズで一本一タイトルのアニメ化とか無いだろうか

6633 :常態の名無しさん:2025/06/21(土) 14:02:33.674918 ID:2Oi4ORpL
>>6629
いつかは退魔忍がやってくれると思ってたけど
この調子じゃ夢だったな

6634 :常態の名無しさん:2025/06/21(土) 14:02:44.153449 ID:Nw1HiEv/
ドロヘドロのアニメ作ったスタッフなら忍殺もまともにアニメできると思うよ

6635 :常態の名無しさん:2025/06/21(土) 14:02:54.025491 ID:1VRd0gof
>>6617
学生スポーツをいやらしい目で見てはいけないんだ
ttps://i.imgur.com/E9kjISA.jpeg

6636 :常態の名無しさん:2025/06/21(土) 14:03:08.495687 ID:Z0KwAtrl
>>6492
ベナレっさんも最終的には戦うつもりだからねぇ
それはそれとして自分の部下より八雲の方を信頼してたと言われるとそうとしか言えないw

6637 :常態の名無しさん:2025/06/21(土) 14:03:40.082570 ID:kd91ANyw
>>6628
単なるトンチキ日本を見たいのではなく、クソ真面目にトンチキをやる日本を見たいのだ
そう言う意味ではヨゴセンセイの無印はパーフェクトだった

6638 :常態の名無しさん:2025/06/21(土) 14:04:03.158876 ID:FTQQ6gad
いうてもニンサツアニメはPV時点では紙芝居とかでもなくて普通のアニメでやってたのもあって
紙芝居でやったのが叩かれてるポイントの一つでは?

6639 :常態の名無しさん:2025/06/21(土) 14:04:16.697367 ID:LrwlBe6O
>>6628
余湖=センセイのコミカライズでハードル爆上がりした面はあると思う

6640 :常態の名無しさん:2025/06/21(土) 14:04:58.989691 ID:4+078LUO
>>6635
これ背走でウマ娘の前を走って撮ってるやつがいる居るんだよな…?

6641 :常態の名無しさん:2025/06/21(土) 14:05:17.480845 ID:Nw1HiEv/
サザンアイズってちゃんと完結したんやな

6642 :常態の名無しさん:2025/06/21(土) 14:05:35.776283 ID:FTQQ6gad
ニンサツのコミカライズって結構あったよね軒並み消えた気がするが
余湖版以外ならキルズが結構好みだったかな

6643 :常態の名無しさん:2025/06/21(土) 14:05:39.272505 ID:2Oi4ORpL
>>6640
今ならドローンとかあるんでは

6644 :常態の名無しさん:2025/06/21(土) 14:05:54.953594 ID:HTBPphs+
ハリウッド映画はなぜトンチキ日本になってしまうのか
大抵ヤクザか忍者か真田広之か渡辺謙じゃねーか

6645 :常態の名無しさん:2025/06/21(土) 14:05:58.585765 ID:aCgka8pc
>>6635
学生スポーツが成り立つのは、学生スポーツをエロい目で見て学生選手を買春するおっさんがいるからだ?ゾ

6646 :常態の名無しさん:2025/06/21(土) 14:06:38.712594 ID:Z0KwAtrl
>>6641
続編の方もケリは付いたけどハーンが行方不明になったりと多分数年のうちにまたやるぞ絶対

6647 :常態の名無しさん:2025/06/21(土) 14:07:00.164891 ID:d1Ep4yNL
かわりにゴブリンをスレイする方をみよう

6648 :常態の名無しさん:2025/06/21(土) 14:07:12.716767 ID:80hXQtqb
俺は好きだよがいても数字が見込めないなら許可は出ないし続きをやるには上層部を説得させる材料が必要なのでそういう意味では失敗は失敗よ。
今は円盤は売れないもの前提でどの媒体で一番ヒットしたか、グッズ周りはどれだけ出せたかあたりが指標になってるけど

6649 :常態の名無しさん:2025/06/21(土) 14:08:14.928676 ID:Zc7828OY
4部は割と書籍やアニメに向いてると思うんだよね 
3部までの時系列バッラバラじゃなくて完全に時系列順だから
4部を食わず嫌いしてる人かなりの数いるから書籍で増えてほしいな

6650 :常態の名無しさん:2025/06/21(土) 14:08:46.277798 ID:Nw1HiEv/
>>6646
作者死ぬまでやるつもりか、19巻くらいで終わらせようとか葛藤していた時期あったくせに、あと1型糖尿患っているのに結構漫画家歴かなり長いな
その代わりメディアミックスには全く恵まれなかったが

6651 :常態の名無しさん:2025/06/21(土) 14:09:32.919980 ID:kd91ANyw
>>6642
メカデザインと巨乳がとてもよかった、あとヘンタイども
キルズの忍殺一文字すき

6652 :常態の名無しさん:2025/06/21(土) 14:10:01.456680 ID:hc5jOeHY
ぶっちゃけ4部だけスケール小さくない?
3部は世界またにかけて
5部は海外なのに4部は小さな町だけで話終わる

6653 :常態の名無しさん:2025/06/21(土) 14:10:35.023315 ID:Zc7828OY
>>6630
??いやそれは失敗作と呼んでいいでしょ、実際あのアニメの後一気に失速して話されたくなったじゃない忍殺
売上至上主義って確かに駄目な感じあるけど実際売れなかったら次回作も作られないし
人の目にも触れられなくなるからコンテンツとして百害なんですよ

6654 :常態の名無しさん:2025/06/21(土) 14:10:36.190514 ID:kd91ANyw
>>6644
メリケン「オメーらだってウチ描く時はテキサスかニューヨークの人間しか描けねぇだろ」

6655 :常態の名無しさん:2025/06/21(土) 14:11:26.197277 ID:4+078LUO
>>6646
テンスラに身売りしたし新作はもうやれないんだろう
たしかに大病も患ってるはず

6656 :常態の名無しさん:2025/06/21(土) 14:12:45.758827 ID:LrwlBe6O
>>6648
経済活動である以上セールス的に失敗は失敗、はそれはそうなんだけど
売れなかった=失敗(であり駄作)と直結してる人が割といるのが気になる
何でこんなことにこだわるのかと言うとこの理屈だとMM2Rが駄作扱いになっちゃうからなんだけどな(売り上げがシリーズ最低)

6657 :常態の名無しさん:2025/06/21(土) 14:13:48.655935 ID:FrNMy/k1
は?
ttps://pbs.twimg.com/media/Gt8V4n8bwAQo1NC.jpg

6658 :常態の名無しさん:2025/06/21(土) 14:15:25.572413 ID:aCgka8pc
麦わら「何が売れたかより、何が好きかで自分を語れよ!!!」

6659 :常態の名無しさん:2025/06/21(土) 14:16:23.291111 ID:Np1VlMtb
>>6654
ロサンゼルスとテキサスとハワイもあるわい

6660 :常態の名無しさん:2025/06/21(土) 14:17:58.546521 ID:e+czKpZN
よし分かったここは一つ日本が考えたとてつもない米国が出てくるゲームを提示することで
どっちもどっちで手打ちにしようじゃぁないか

6661 :常態の名無しさん:2025/06/21(土) 14:18:02.284126 ID:3RtKlUjs
>>6657
抽選販売分やろ?

6662 :常態の名無しさん:2025/06/21(土) 14:18:24.810704 ID:lLGI7X/C
>>6659
ボストンもそこそこかね。内陸部はほぼ知らん

6663 :常態の名無しさん:2025/06/21(土) 14:19:16.094289 ID:eGkVQU3S
>>6656
シリーズ物は直近の作品の評価が、リメイク物は元作品と直近のリメイク作の評価が影響するから難しいよね

6664 :常態の名無しさん:2025/06/21(土) 14:19:20.495709 ID:FTQQ6gad
>>6657
予約分かもしれんが
地方だと割とあるところにはあるとは聞くね

6665 :常態の名無しさん:2025/06/21(土) 14:19:32.623089 ID:CFQqiR9q
>>6660
メタルウルフカオス以降は見ないな

6666 :常態の名無しさん:2025/06/21(土) 14:21:20.830690 ID:Zc7828OY
switch2買って何すんの?そんなにマリオカートやりたいの?

6667 :常態の名無しさん:2025/06/21(土) 14:22:26.756773 ID:lLGI7X/C
ゲームになれば憶えるので風雨来記アメリカ版みたいなゲームをひとつ作っておくれ>アメリカどん

6668 :常態の名無しさん:2025/06/21(土) 14:22:28.239966 ID:e+czKpZN
モルダーの代わりにT1000の人が入った頃のXFileでトリックに出てきそうな因習村に出張したら
エイリアンめいた未知の蟲が猛威を振るう回があった
つまり北米の陸の孤島やべえ

6669 :常態の名無しさん:2025/06/21(土) 14:22:29.228671 ID:FrNMy/k1
>>6661
店舗販売が各地で行われてるらしい
ttps://x.com/search?q=Switch2%E6%99%AE%E9%80%9A

6670 :常態の名無しさん:2025/06/21(土) 14:23:05.680370 ID:lLGI7X/C
>>6666
処理落ちしてたダメゲーをやりなおしたい

6671 :常態の名無しさん:2025/06/21(土) 14:23:11.872524 ID:FTQQ6gad
>>6666
スイッチのソフトを使えるからそのまま買い替えを兼ねてるとかもあるかもしれんし
スペック上がってるから各月とかないみたいだからマリカー以外にも用途はあるし
そもそも数ヶ月以内にSwitch2専用ソフトはいくつかは出るからそれ目的なら欲しくはなるんじゃない?

6672 :常態の名無しさん:2025/06/21(土) 14:24:09.230011 ID:LrwlBe6O
新しいハードはワクワクするのでほしいです

6673 :常態の名無しさん:2025/06/21(土) 14:24:58.558805 ID:e+czKpZN
スイッチ2の秘密っていう性能紹介ゲームが早く触りたくて仕方ない

6674 :常態の名無しさん:2025/06/21(土) 14:27:30.675459 ID:U1plsTkA
>>6660
中国人が考えたとてつもない日本がアメリカをしっちゃかめっちゃかにした挙句ゾンビアポカリプスになった
「昭和米国物語」はどうだい?

ttps://store.steampowered.com/app/1687540/

6675 :常態の名無しさん:2025/06/21(土) 14:27:52.024710 ID:Zc7828OY
りあむはswitch2開封するよりナイトレインやれ

6676 :常態の名無しさん:2025/06/21(土) 14:30:49.005426 ID:d1Ep4yNL
MM2Rはダメージ減らす特殊装甲の効果が逆に全ての攻撃が1.5倍に増えるとかバグも多いからなぁ

6677 :常態の名無しさん:2025/06/21(土) 14:33:16.644476 ID:M9V/ksTI
>>6673
キヨ氏がめちゃくちゃ楽しんでたなぁw

6678 :常態の名無しさん:2025/06/21(土) 14:37:42.568901 ID:Zc7828OY
ちなみに忍殺最新話なんだけど『ニコラ・テスラの正体はニンジャでかつて殺人光線を発明したけどそれをモータルのエジソンに阻止され
エジソンを憎むあまり弟子が使う木人にエジソンの似顔絵を貼り付けて殴らせていた。』という話です

6679 :常態の名無しさん:2025/06/21(土) 14:43:12.678163 ID:uOF2aegL
>>6678
思い切りの良いトンチキは嫌いやないで

6680 :常態の名無しさん:2025/06/21(土) 14:44:31.462095 ID:ITjhvgwc
>>6678
これ史実再現度六割ぐらい?

6681 :常態の名無しさん:2025/06/21(土) 14:45:26.650672 ID:Zc7828OY
>>6679
しかもこのニコラ・テスラ、なんとアーチ級リアルニンジャで『テスラ・ニンジャ』というカイデンネームを持つ超大物です


6682 :常態の名無しさん:2025/06/21(土) 14:45:38.967520 ID:BRVEMpaT
>>6611
それを期待してたんだがなあ…

6683 :常態の名無しさん:2025/06/21(土) 14:46:03.631171 ID:b9+1D6dd
最後なぜハゲに…?と思ったけど本物の色分け要素か
ttps://x.com/vanzhalay/status/1935998916954390866?t=0x0RKzihiNARPmqDI4V36A&s=19

6684 :常態の名無しさん:2025/06/21(土) 14:46:54.246546 ID:rF3xJoey
>>6652
ジョジョジョジョジョジョの奇妙な冒険する?
ttps://i.imgur.com/Fp2Gil8.png

6685 :常態の名無しさん:2025/06/21(土) 14:47:08.030562 ID:g/m32lLX
霊界通信機を作ったエジソンがモータルなのか、逆じゃね

6686 :常態の名無しさん:2025/06/21(土) 14:47:40.097384 ID:WIukZC5a
>>6681
なんなの
デンキ・ニンジャクランのグランドマスター張ってるのニコラ・テスラ=サンは

6687 :常態の名無しさん:2025/06/21(土) 14:52:17.401892 ID:Zc7828OY
>>6686
立ち枯れの時代である現代にリアルニンジャとなった超希少な存在でアガメムノンやケイトーニンジャ等しか使えない
『デン・ジツ』の使い手。

6688 :常態の名無しさん:2025/06/21(土) 14:53:47.777805 ID:rF3xJoey
DIOカーズ吉良ディアボロをかき集めた結果仲間割れしそう

味方枠でスピードワゴンシュトロハイムポルナレフ億泰ミスタがくっついて来たらめちゃくちゃやかましそう

6689 :常態の名無しさん:2025/06/21(土) 14:55:24.249807 ID:H+a3Qc6Z
ほぅらキャスバル坊や……どうした?もっと喜べ……
幼馴染のキシリアお姉ちゃんが貴様の筆下ろしをしてやると言うのだ……
私のシャロンの薔薇が貴様の赤くなったガンダムを飲み込んでゆくぞ……私の中でゼクノヴァしろ!!

ぐっ……!?ニャアン!!何故撃った!?

6690 :常態の名無しさん:2025/06/21(土) 14:58:04.940401 ID:WIukZC5a
アムロ!紫BBAがありもしない記憶を捏造しようとしてくる!
事が終わったら殺されても構わんから助けてくれ!

6691 :常態の名無しさん:2025/06/21(土) 14:59:16.697231 ID:ITjhvgwc
奇跡まで起こして助けた愛しのお姉ちゃんだぞ

6692 :常態の名無しさん:2025/06/21(土) 14:59:34.567140 ID:2Fy1CIwB
>>6687
なお立ち枯れの時代なのでデンジツの大半が伝授出来なかった模様
しかもアガメノムンがスリケン感覚で使ってたデンスリケンが奥義枠という

6693 :常態の名無しさん:2025/06/21(土) 15:00:42.325854 ID:zX/7qrEN
ザピ家としてはキシリアがシャアの子ども産んだらダイクンの血筋も取り込める感じになるのか……

6694 :常態の名無しさん:2025/06/21(土) 15:00:54.251544 ID:2Fy1CIwB
キシリアが独自にフロンタルとか作りそう
全面的にキシリアを愛するショタシャアクローン

6695 :常態の名無しさん:2025/06/21(土) 15:03:31.724108 ID:H+a3Qc6Z
なんでニャアンがそこにいるんだ!!

そこは私が予約した指定席だろ!?

6696 :常態の名無しさん:2025/06/21(土) 15:04:03.097731 ID:Zc7828OY
>>6692
まぁデンスリケンは神雷ってナラクも言ってたしな
普通に考えて雷速で飛んでくる防御不可の飛来物が弱いわけないね

6697 :常態の名無しさん:2025/06/21(土) 15:06:03.643057 ID:b9+1D6dd
>>6695
ニャアン「空いてたから…」

6698 :常態の名無しさん:2025/06/21(土) 15:06:12.414194 ID:LX/gGqNH
>>6695
ニャアン「ワタシニホンゴワカラナイ」

6699 :常態の名無しさん:2025/06/21(土) 15:09:44.410378 ID:l+n/dBQO
>>6696
フジキド「実現可能性を無視すれば合理的な対処法がある。対デン・ジツ用ヌンチャクで弾くのだ」

6700 :常態の名無しさん:2025/06/21(土) 15:22:25.702808 ID:eytlYKG6
坂本龍馬暗殺された近江屋がジャンカラになってたなんて、知らなかったw
ttps://x.com/reiji_shimomura/status/1936017937493831714

池田屋は知ってた

6701 :常態の名無しさん:2025/06/21(土) 15:23:14.908400 ID:rWrH3VdP
マチュからは裏稼業で身を立てる褐色長身のミステリアスな美女に見えてたぽいんだよなニャアン。意外と可愛い名前ってのは多分そういう意味

6702 :常態の名無しさん:2025/06/21(土) 15:23:42.578655 ID:Zc7828OY
ttps://x.com/hikonyaaaaaaann/status/1936027605234597990
ロードバイクを運転しながらドリンクを飲むこともアウト

え?これ自転車競技成立不可能にならんか?

6703 :常態の名無しさん:2025/06/21(土) 15:25:14.314607 ID:63jEA4hO
>>6666
年頃の女の子の人生をめちゃくちゃにするゲームがローンチで出てるからそれやりたい人はいるんじゃない?


6704 :常態の名無しさん:2025/06/21(土) 15:25:18.378011 ID:Nw1HiEv/
歩道に自転車乗れないってパンクしてしまうような悪路もあるのに、道路整備が全然できていないのに法律だけ作ってどーすんだよ

6705 :常態の名無しさん:2025/06/21(土) 15:25:53.875387 ID:Zc7828OY
>>6699
アンタの記憶後輩大分うっとうしがってましたよ

6706 :常態の名無しさん:2025/06/21(土) 15:27:22.117070 ID:lLGI7X/C
>>6702
昔からあるロジックエラーな部分よ
ハンドルから両手を離してはいけないのに手信号をやれ、とか

6707 :常態の名無しさん:2025/06/21(土) 15:27:45.133795 ID:2Oi4ORpL
>>6702
自動車の公道レースでスピード違反で切符切られたとか聞かないし
事前に許可と準備をした範囲なら問題ないのでは
無断で野良レースしとるアホは知らん

6708 :常態の名無しさん:2025/06/21(土) 15:27:59.754025 ID:LrwlBe6O
>>6702
ちゃんと道路閉鎖した上での自転車競技なら適応されないはず
(そもそも自転車が並走すること自体が道交法ではアウトなので)

6709 :常態の名無しさん:2025/06/21(土) 15:28:18.339079 ID:AOzujRFS
>>6700
歌ってたら部屋にいきなり入られて襲撃されるのかな?

6710 :常態の名無しさん:2025/06/21(土) 15:29:31.120668 ID:qPG1w50K
こいつ、あざといぞ?
ttps://tadaup.jp/4ecce9666.jpg
ttps://tadaup.jp/4eccea20c.jpg
ttps://tadaup.jp/4ecceadc0.jpg
ttps://tadaup.jp/4eccebd64.jpg

6711 :常態の名無しさん:2025/06/21(土) 15:29:32.973495 ID:Kikr3T6S
自転車そのものを全廃すりゃ済む話
アレは歩行者にとっても車にとっても有害だ

6712 :常態の名無しさん:2025/06/21(土) 15:29:37.148598 ID:DunjmMmb
>>6702
自転車のフレームに直接ドリンクユニットぶちこんでストローで吸ってる
まあレースは死ぬんじゃないか

6713 :常態の名無しさん:2025/06/21(土) 15:31:11.997857 ID:eytlYKG6
>>6709
ジャンカラ店員「御用である、御用である」注文のフード

6714 :常態の名無しさん:2025/06/21(土) 15:32:20.738376 ID:qPG1w50K
近江屋利用中の坂本竜馬(隣の部屋に向かって)「ほたえな!」

6715 :常態の名無しさん:2025/06/21(土) 15:32:33.091670 ID:eytlYKG6
>>6711
車全廃すれば、排気ガスによる温暖化も無くなって死亡率トップクラスの自動車事故もなくなるぞ
田舎は死ぬ

6716 :常態の名無しさん:2025/06/21(土) 15:32:35.765289 ID:1MnpCVWZ
>>6709
秘密のコードをいれると襲撃イベントが起こるんだ俺は詳しいんだ

6717 :常態の名無しさん:2025/06/21(土) 15:33:19.747891 ID:qPG1w50K
>>6715
都会民「田舎を維持するお金を全部都会に回すべき」

6718 :常態の名無しさん:2025/06/21(土) 15:34:33.885006 ID:Zc7828OY
竜馬を殺したのは乙女姉さんだろ?嘘食いで見たぞ

6719 :常態の名無しさん:2025/06/21(土) 15:34:46.880280 ID:63jEA4hO
ゼンゼロ新コンテンツやべぇ
敵が、敵が硬すぎる
難易度半分くらいの段階でひたすらリトライしてあと2秒でクリア
これはこれ以上の難易度は無理やな

6720 :常態の名無しさん:2025/06/21(土) 15:35:44.768249 ID:Nw1HiEv/
>>6718
コメ欄にどんな内容のドラマ化全編漫画にしてほしいってあって草w

6721 :常態の名無しさん:2025/06/21(土) 15:37:16.358326 ID:yDXiV5Jw
ロードバイク乗るならヘルメットやグローブ各種サポーターはもちろん給水ボトルと
走行中の補水作業用ヘカトンケイルアームのサイバネティック手術から交通情報の拡張インプラントと緊急時の動体制御用ステイシスフィールドは用意しておけよ

6722 :常態の名無しさん:2025/06/21(土) 15:38:05.075841 ID:Nw1HiEv/
ロードバイクって時速30キロ以上出るから原付と同じ扱いにしたほうがいいのでは?

6723 :常態の名無しさん:2025/06/21(土) 15:38:36.496502 ID:xDBymK+W
まぁお前は自分が好きじゃないよね
ttps://i.imgur.com/0f857Iz.jpeg

6724 :常態の名無しさん:2025/06/21(土) 15:40:10.689691 ID:eytlYKG6
>>6722
免許制にしてもいいかもね
電動自転車も時速20km制限かけてるんだから、原付並みに速度出るなら原付免許必須で、法規制も原付と同じように信号渡ったり切符切られたりと

6725 :常態の名無しさん:2025/06/21(土) 15:41:41.765296 ID:Nw1HiEv/
ママチャリだってヘルメットいる時代だしな、さすがにママチャリで免許制とかいるのか
学校の体育時間にやるとか、でも乗れない人はまじで授業時間中に乗れないしな

6726 :常態の名無しさん:2025/06/21(土) 15:44:05.558500 ID:C9UJ7IE7
>>6702
ちゃんと道路使用申請とかしてる大会ならええんちゃうの
普段の練習とかどうすんのって話にもなるが

6727 :常態の名無しさん:2025/06/21(土) 15:44:27.425137 ID:yDXiV5Jw
145年の交通安全法の強化でロードバイクも二輪のサイバネ対応車両になったから時速80マイル以上だしてたら減点されるぞ

6728 :常態の名無しさん:2025/06/21(土) 15:44:49.691625 ID:lLGI7X/C
>>6724
とりあえず登録/許可証制にしてほしいなとは思う
道交法の講習アリで

6729 :常態の名無しさん:2025/06/21(土) 15:45:02.259406 ID:H+a3Qc6Z
薄汚え難民野郎はやっぱ卑しいでマチュねえ!
オメガサイコミュパンチでゼクノヴァしてやりマチュよ!!

6730 :常態の名無しさん:2025/06/21(土) 15:49:08.768018 ID:5XJ19f2J
ジークアクス最終回はこんな感じで
ttps://pbs.twimg.com/media/Gt8pyKvWgAAk3Ee.jpg

6731 :常態の名無しさん:2025/06/21(土) 15:49:34.665304 ID:9rRBIv0P
森くんの絆が10になったんだけど……あの、絆礼装、これ……めっちゃ重くない?

6732 :常態の名無しさん:2025/06/21(土) 15:55:04.258255 ID:H+a3Qc6Z
森くんはぐだを殿として仕えつつも
いつか日常に帰るべきぐだに「戦士なんか好きになるな、一緒になるなら普通の人にしとけ」って言ってくれる人だからね
ロマンとかカルデアスタッフと同じ枠

6733 :常態の名無しさん:2025/06/21(土) 15:55:47.971745 ID:qPG1w50K
みんな手毬ちゃんを小さい子かお馬鹿なワンコだと思ってない?
ttps://pbs.twimg.com/media/GpfoMBaa0AAunDh.jpg
ttps://pbs.twimg.com/media/GtIcoC1akAENq80.jpg
ttps://pbs.twimg.com/media/GnKPGHMakAAOaWF.jpg

6734 :常態の名無しさん:2025/06/21(土) 16:01:26.163710 ID:fQj1stZm
尚金山城は遺言無視して子供に相続されました
秀吉からしても落ち度ない部下の領土持ってこられても
困るからしょうがないか

6735 :常態の名無しさん:2025/06/21(土) 16:02:28.390224 ID:Pfer2mYD
switch2当選がダブるとは、このリハクの目をもってしても見抜けなかった

6736 :常態の名無しさん:2025/06/21(土) 16:05:19.186733 ID:63jEA4hO
とりあえず>>6735は処すという事でよか?

6737 :常態の名無しさん:2025/06/21(土) 16:07:09.204609 ID:K6k8kw9b
マリー・アントワネットの綴りが鞠威・暗闘覇熱闘だったことからわかるように
当時のフランス王家は闇のサッカーで貴族と平民たちを支配していたことは知っているな?

6738 :常態の名無しさん:2025/06/21(土) 16:09:21.873048 ID:63jEA4hO
マリー・イントラネット
マリー・インターネット
マリー・ナローネット

6739 :常態の名無しさん:2025/06/21(土) 16:09:36.152532 ID:Zc7828OY
サッカー漫画で今一番好きな漫画カテナチオ

…まあー休載が多いんだわこれ

6740 :常態の名無しさん:2025/06/21(土) 16:13:14.967412 ID:ALp1hKO8
>>6736
ブッ殺すと心の中で思ったなら既に引き金引いてないと
ニャアンはそれより早そうだが

6741 :常態の名無しさん:2025/06/21(土) 16:17:10.189720 ID:OoL4ZCZJ
闇のサッカーとは不思議な言い方である、まるで光のサッカーがあるかのような

6742 :常態の名無しさん:2025/06/21(土) 16:18:16.986566 ID:Nw1HiEv/
>>6740
殺される覚悟はないだろ、ニャアンには

6743 :常態の名無しさん:2025/06/21(土) 16:20:30.606910 ID:e+czKpZN
ニャンさんの引き金の軽さは反射神経というかびっくりしてつい力んだら引いちゃったというかそんな感じする

6744 :常態の名無しさん:2025/06/21(土) 16:24:16.822204 ID:Nw1HiEv/
なんだかんだマチュに死んでほしくなかった思い程度はあったと、信じたい
キシリアをマチュが殺そうとしていてもマチュを撃ってそうだが

6745 :常態の名無しさん:2025/06/21(土) 16:24:32.664777 ID:6PN9jOBq
何が起きるんです?
ttps://i.imgur.com/lnzpWtq.jpeg

6746 :常態の名無しさん:2025/06/21(土) 16:25:21.164470 ID:wV9Sxrix
>>6741
ライトウイング?

6747 :常態の名無しさん:2025/06/21(土) 16:27:56.747391 ID:lLGI7X/C
>>6742
どちらかといえば「お前が死ねぇ!」j派閥だからねぇ

6748 :常態の名無しさん:2025/06/21(土) 16:28:41.919811 ID:rF3xJoey
>>6745
それでパパとママは結婚したんだよって子供に説明する先生

6749 :常態の名無しさん:2025/06/21(土) 16:29:03.554648 ID:R34V/Wdr
>>6743
この四コマがイメージ近い
ttps://pbs.twimg.com/media/Gt5FSWuW0AEsia5.jpg

6750 :常態の名無しさん:2025/06/21(土) 16:29:43.116095 ID:Njb5/9O6
闇の作家と光の作家ならいるようないないような

6751 :常態の名無しさん:2025/06/21(土) 16:29:52.108914 ID:Kikr3T6S
>>6745
いつもの誘い受けや

6752 :常態の名無しさん:2025/06/21(土) 16:30:38.491916 ID:Kq28YufF
ドラえもん「性癖破壊爆弾を使用し、ネズミの繁殖力を破壊する。人類と地球生物には済まないと思うが、我慢してくれ」

6753 :常態の名無しさん:2025/06/21(土) 16:32:23.761594 ID:rF3xJoey
>>6717
車なんて無くても生活出来るって言い張る都会民の「田舎」って奴は、地方民にとっての県内最大都市だったりすることがよくある

6754 :常態の名無しさん:2025/06/21(土) 16:32:59.351014 ID:XigDLIBW
アマプラのルパンの配信(新作映画の前日譚) とっつぁん短期間に爆弾の爆発に巻き込まれすぎてて草

6755 :常態の名無しさん:2025/06/21(土) 16:33:57.710488 ID:2Oi4ORpL
>>6752
ネズミが絶滅すると多分生態系が破綻する

6756 :常態の名無しさん:2025/06/21(土) 16:33:59.382904 ID:WIukZC5a
>>6752
未来世界のロボットがその未来世界を破滅させるようなことすんな!
ネズミは生体ピラミッドのスカベンジャーとハンターの間位の割と重要な非捕食者で繁殖スピードが速いから存在を許されてるようなもんなんだぞお前!

6757 :常態の名無しさん:2025/06/21(土) 16:34:18.940500 ID:aFvR1qT5
>>6753
想定してる田舎の画像を提示させてからじゃないと話にならんのよな

6758 :常態の名無しさん:2025/06/21(土) 16:35:37.410854 ID:xDBymK+W
原初の龍と太祖竜を孕ませてはいけませんよ
いや真面目に超高位のドラゴンとの混血は大変な事になるので…
ttps://i.imgur.com/064q5Zi.jpeg

6759 :常態の名無しさん:2025/06/21(土) 16:36:10.069633 ID:WIukZC5a
>>6757
画像提示させなくてもバスまたは電車が一日何本来る想定なのか聞けばよろしい

6760 :常態の名無しさん:2025/06/21(土) 16:36:45.394842 ID:qPG1w50K
東京生まれ東京育ち「静岡県で生きてくのむぅーりぃー」

6761 :常態の名無しさん:2025/06/21(土) 16:37:48.112487 ID:LX/gGqNH
>>6758
わかりました!反願望機を孕ませます!
願望機を孕ませた前例があるから大丈夫です!

6762 :常態の名無しさん:2025/06/21(土) 16:37:49.749704 ID:2Oi4ORpL
>>6758
どっちが攻めでどっちが受け?

6763 :常態の名無しさん:2025/06/21(土) 16:38:19.540645 ID:pvyngWX6
>>6739
六巻から七巻までは半年以上あいたけどそれまでは
3ヶ月に一冊ペースていう週刊連載なら標準的なスパンだったし
まだまだ休載業界では小物よ

6764 :常態の名無しさん:2025/06/21(土) 16:40:33.889921 ID:Kq28YufF
>>6755>>6756
まあ多分全生態系が壊滅するから問題ないよ(問題しか無い)

6765 :常態の名無しさん:2025/06/21(土) 16:40:39.805903 ID:fovFmHyW
あの、電車がある時点でド田舎民にとっては十分都会なのですがそれは…
そりゃ中高生と老人しか乗らない廃線までのカウントダウン中の線もあるけどさ

6766 :常態の名無しさん:2025/06/21(土) 16:41:59.921219 ID:xDBymK+W
知り合い達「埼玉って都会だよね〜」
ワイ「(父の故郷狭山や日高の畑しかないところを思い浮かべつつ)せやろか?」

6767 :常態の名無しさん:2025/06/21(土) 16:42:09.039755 ID:K6k8kw9b
田舎民は軟弱だなぁ……一駅分くらい歩けよ

6768 :常態の名無しさん:2025/06/21(土) 16:42:13.242118 ID:fQj1stZm
アコちゃんはキヴォトス世界観出れば出るほど御前はなにをしてるんだとなる アビドス編
いくら実質統治機関機能してないとはいえ生徒会にもトッブきょかなしで他の自治区に戦争起こせるほどの部隊を送り込む


6769 :常態の名無しさん:2025/06/21(土) 16:43:13.990126 ID:g/m32lLX
都会民はコンビニまで歩くからすげえよ

6770 :常態の名無しさん:2025/06/21(土) 16:44:29.788864 ID:qPG1w50K
駅のホームから隣の駅が見える都会の駅の意義をちょっとだけ考えた

6771 :常態の名無しさん:2025/06/21(土) 16:45:47.868758 ID:Pfer2mYD
ターミナル駅のすぐ手前とかね

6772 :常態の名無しさん:2025/06/21(土) 16:47:02.110449 ID:BPrHM+Bj
>>6746
ごめん。刹那で忘れちゃった! そんないきなり相手の翼をブチブチ引き裂くようなやべぇのがいるサッカー漫画。
…いやイメージ映像じゃなくてガチで相手に馬乗りしてるのレッドカード取れよ(白目)

6773 :常態の名無しさん:2025/06/21(土) 16:47:41.769271 ID:ITjhvgwc
右翼は刹那で忘れられるどころか10年以上語られてる定期

6774 :常態の名無しさん:2025/06/21(土) 16:48:37.786406 ID:rWrH3VdP
びんぼっちゃまとも称さるターミナル駅とそのすぐ手前の駅が1分も離れてないだけど、よく考えると県庁真ん前だったんで割と意義があるなとなった

6775 :常態の名無しさん:2025/06/21(土) 16:48:57.039150 ID:2Oi4ORpL
伝説の名馬ね
ttps://x.com/kingsyobo_n/status/1936280888297635901

6776 :常態の名無しさん:2025/06/21(土) 16:48:58.097718 ID:cTNlL/yj
田舎だと隣の駅まで真っ直ぐ歩くこと出来ないところもあるよね
とんでもなく遠回りしないといけないとか山越えとか

6777 :常態の名無しさん:2025/06/21(土) 16:49:51.733454 ID:Kq28YufF
ニャアンのニャアンでニャンニャンニャンはもはや夢でしか無いのか、ガンダム

6778 :常態の名無しさん:2025/06/21(土) 16:50:13.868684 ID:1VRd0gof
都会と違って田舎はどんなに運転が下手くそな人間でも車を運転しないと生活が出来ないんだから
人口あたりの交通事故率も増えるよねっていう

6779 :常態の名無しさん:2025/06/21(土) 16:50:15.323334 ID:wsLUSXka
田舎の一駅と都市内の一駅は距離がちげーんだよ!

6780 :常態の名無しさん:2025/06/21(土) 16:51:21.089322 ID:Zc7828OY
自転車が全て滅べば世界平和になる?

>>6748
…政略結婚って知ってる?

6781 :常態の名無しさん:2025/06/21(土) 16:51:34.805815 ID:qPG1w50K
お年寄り「施設から出て20m歩いて横断歩道で信号待ちして道路を渡って更に20m歩くのは無駄」
お年寄り「通は直接道路を横断する」

>>6779
都会民「都会しか知らない我々に知らない状況を理解しろとか無茶を言うな」

6782 :常態の名無しさん:2025/06/21(土) 16:51:41.741046 ID:d1Ep4yNL
グーグルマップ閲覧すると都会と言われてる場所は大体平原
東京が発展するわけだなあ

6783 :常態の名無しさん:2025/06/21(土) 16:51:57.345353 ID:XBR5Wn7Y
新宿駅とかいう魔窟
駅の中を10分程度歩いんだぜ

6784 :常態の名無しさん:2025/06/21(土) 16:52:48.953869 ID:6zbrLMF7
田舎はファストトラベルのポイントも無いから最寄りから馬召喚しても太陽が傾くんだよな

6785 :常態の名無しさん:2025/06/21(土) 16:53:58.924284 ID:rWrH3VdP
>>6783
10分ですんだの?凄いスムーズだったな

6786 :常態の名無しさん:2025/06/21(土) 16:54:06.509305 ID:l6MxbumD
光のサッカーです
通してください
ttps://pbs.twimg.com/media/DWj5dSqVMAAY-L1.jpg
ttps://pbs.twimg.com/media/BUhZvldCEAAoqFZ.jpg
ttps://pbs.twimg.com/media/DB4QmVGUAAE8A1Z.jpg

6787 :常態の名無しさん:2025/06/21(土) 16:54:28.484004 ID:Zc7828OY
ウメダ・ダンジョン
シンジュク・ダンジョン
アライサンマンション

さあどれ?

6788 :常態の名無しさん:2025/06/21(土) 16:54:59.984204 ID:I83nW/CA
産まれと育ちを誇るなら、教養のある面白いトークをしておくれ

6789 :常態の名無しさん:2025/06/21(土) 16:55:38.050282 ID:ITjhvgwc
ならはやく産んでおくれよ

6790 :常態の名無しさん:2025/06/21(土) 16:57:11.804424 ID:LX/gGqNH
今日よぉ

6791 :常態の名無しさん:2025/06/21(土) 16:58:33.932480 ID:OoL4ZCZJ
産まれと育ちを誇るならG1とは言わんけどG2くらいは勝ってるよな?

6792 :無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2025/06/21(土) 17:00:56.811053 ID:TAh7S8fS
本日チャンミ2-3-2-1とひでぇ結果、先が思いやられますな

6793 :常態の名無しさん:2025/06/21(土) 17:01:17.118904 ID:6zbrLMF7
ウ ウマ ウマレタァ

6794 :常態の名無しさん:2025/06/21(土) 17:02:14.642163 ID:fovFmHyW
自慰U回/週 くらいなら何とか、、、

6795 :常態の名無しさん:2025/06/21(土) 17:02:32.844442 ID:lLGI7X/C
>>6753
明らかに田舎なんだけどそう主張するとお前んとこは田舎じゃねえと言われる10万人ぐらいの市
なお市役所回りを少し離れると田んぼだらけになる

県庁所在地の数駅分街並みが途切れないの羨ましい……

6796 :常態の名無しさん:2025/06/21(土) 17:02:39.341151 ID:Zc7828OY
トレーナー「スズカ、テイオー、ルドルフ…君たちにも一度でいいからg1を勝たせてあげたかった…」

6797 :常態の名無しさん:2025/06/21(土) 17:02:59.797790 ID:1VRd0gof
生まれが良くても育ちが悪いというと王家のはみ出し者みたいなイメージだけど
生まれが悪くて育ちが良いってどういう人間だろう
捨て子が良家に拾われて育ったとかだろうか

6798 :常態の名無しさん:2025/06/21(土) 17:03:17.516339 ID:rWrH3VdP
>>6787
梅田の竜王の城はだいぶ行きやすくなったからなあ。店も増えたんで歩く距離も長くなったが

6799 :常態の名無しさん:2025/06/21(土) 17:04:29.391725 ID:6zbrLMF7
血筋はいいのに産後が不良で……

6800 :常態の名無しさん:2025/06/21(土) 17:05:27.252519 ID:I83nW/CA
>>6792
ドンナもオルフェも居ない弊トレセンは今回も投げやりっす
専用に育てたメンバーよりチムレのウマの方が勝率高くて笑っちゃうぜ

6801 :常態の名無しさん:2025/06/21(土) 17:05:43.885649 ID:WIukZC5a
>>6781
お前はスタスタキビキビ歩いてるつもりかもしれねーけどこっちから見たらヨタヨタのノロノロで怖くてしゃーないんじゃ
自〇したいなら他所でやってくれ

6802 :常態の名無しさん:2025/06/21(土) 17:06:17.455189 ID:M9V/ksTI
なにがチムレだムチムチレースにしろ!(ヤケクソ)

6803 :常態の名無しさん:2025/06/21(土) 17:07:02.928961 ID:K6k8kw9b
パパがよく行くスナックのママがウマ娘なんだけどね
昔日本のG1レースを荒らしながら凱旋門賞2連覇した伝説のウマ娘によく似てるんだ

6804 :常態の名無しさん:2025/06/21(土) 17:08:04.263348 ID:fovFmHyW
ゲムぼく。乙

6805 :常態の名無しさん:2025/06/21(土) 17:08:49.969115 ID:1VRd0gof
去年のドリームジャーニーみたいにウマ娘化発表から間を置かずに電撃実装というサプライズは今年もやるのかね

6806 :常態の名無しさん:2025/06/21(土) 17:10:03.342533 ID:gpXvk7C3
>>6802
ススズが出れんだろうが

6807 :常態の名無しさん:2025/06/21(土) 17:10:18.079762 ID:Pfer2mYD
横浜駅は駅ビル同士もぐちゃぐちゃに絡み合っててわけわからん

6808 :常態の名無しさん:2025/06/21(土) 17:10:54.782679 ID:hda7hn57
サクラダファミリアは完成しそうなのに横浜駅ときたら

6809 :常態の名無しさん:2025/06/21(土) 17:11:35.643190 ID:6zbrLMF7
全員ムチムチ化シナリオが来ればあるいは

6810 :常態の名無しさん:2025/06/21(土) 17:12:41.664252 ID:2Oi4ORpL
>>6808
ぶっちゃけ完成しないってことは周囲を含めて色々変化があるってことよ
街並みが変わらないってのは衰退し始めか衰退中の集落だよ

6811 :常態の名無しさん:2025/06/21(土) 17:12:45.781059 ID:RR0CODTL
サグラダファミリア、観光客が増えて使える金が増えたから工期短くなりましたは草生える
やっぱ金なんすね〜

6812 :常態の名無しさん:2025/06/21(土) 17:13:20.365215 ID:WpM2pCgW
>>6805
うおおディープインパクトキングカメハメハジャスタウェイ一斉実装!

6813 :常態の名無しさん:2025/06/21(土) 17:14:22.163704 ID:ITjhvgwc
サグラダファミリアより横浜駅のほうが工事期間長いんだっけ

6814 :常態の名無しさん:2025/06/21(土) 17:17:17.915104 ID:9sTc81pq
オルフェちゃん結婚できそう?スピードシンボリと似たような道になりそう

6815 :常態の名無しさん:2025/06/21(土) 17:17:22.811121 ID:2Oi4ORpL
>>6813
駅なんだから周囲の状況や通る列車もどんどん変わるんだから
出来た端から改修とかせにゃならんじゃろなって

むしろサクラダファミリアはなにかんがえてんな計画立てたんじゃとしか

6816 :常態の名無しさん:2025/06/21(土) 17:17:28.561838 ID:d1Ep4yNL
ターボとウララをむちむちボインにしろ

6817 :常態の名無しさん:2025/06/21(土) 17:18:52.632531 ID:OoL4ZCZJ
>>6796
お前もう船降りろ

6818 :常態の名無しさん:2025/06/21(土) 17:20:58.898369 ID:hda7hn57
>>6810
まあそれもそうか

6819 :常態の名無しさん:2025/06/21(土) 17:22:11.170517 ID:ekmJkcGX
サグラダファミリアは正直「ぼくのかんがえたさいきょうのきょうかい」を計画してンホホってしてたら
マジで作ることになっちゃって天国から「うっそだろ完成すんのアレ」って言ってる説が好き

6820 :常態の名無しさん:2025/06/21(土) 17:23:07.046737 ID:gpXvk7C3
>>6815
あれはまぁ、依頼があった当時はお金があった都市が
なんやかんやでお金なくなったり、ガウディさんの近くで不幸が連打したせいで
建築がストップしまくったのも理由なんで……

6821 :常態の名無しさん:2025/06/21(土) 17:24:05.842694 ID:Pfer2mYD
内戦もあったんだっけ

6822 :常態の名無しさん:2025/06/21(土) 17:24:42.642109 ID:K6k8kw9b
ウマ娘「学生時代はトゥインクルシリーズに参加し、クラシック三冠、春古バ三冠、秋古バ三冠と有馬記念2連覇を達成しました」

面接官「その経験はわが社の業務と何か関係がありますか?」

6823 :常態の名無しさん:2025/06/21(土) 17:25:07.239675 ID:rF3xJoey
>>6810
ttps://i.imgur.com/0L6G5lB.jpeg
ttps://i.imgur.com/fJ6xfAQ.jpeg

6824 :常態の名無しさん:2025/06/21(土) 17:26:21.256407 ID:M9V/ksTI
>>6822
広告塔としてこれ以上ない人材やろが!

6825 :常態の名無しさん:2025/06/21(土) 17:33:26.302106 ID:wsLUSXka
>>6808
サグラダ(Sagrada)警察だ!

6826 :常態の名無しさん:2025/06/21(土) 17:34:31.944429 ID:LrwlBe6O
>>6825
桜田門っちゅーわけやなガハハ

6827 :常態の名無しさん:2025/06/21(土) 17:36:32.053273 ID:ekmJkcGX
>>6826
射手!

6828 :常態の名無しさん:2025/06/21(土) 17:36:37.090644 ID:gpXvk7C3
>>6824
そういうのを言えることを期待しているのかもしれない

6829 :常態の名無しさん:2025/06/21(土) 17:37:47.402498 ID:eytlYKG6
トレーナーと結婚できるのは、三冠馬を取った上で、仔だし性能の高いウマ娘に限る、と校則に加えます

6830 :常態の名無しさん:2025/06/21(土) 17:39:09.302316 ID:gpXvk7C3
>>6829
短距離やダート路線の完全衰退を招くだけでは

6831 :常態の名無しさん:2025/06/21(土) 17:39:14.196739 ID:g/m32lLX
ドリームトロフィーリーグのウマ娘は既婚者なのでは

6832 :常態の名無しさん:2025/06/21(土) 17:39:56.104475 ID:6zbrLMF7
>>6827
矢は金がかかる

6833 :常態の名無しさん:2025/06/21(土) 17:41:06.577191 ID:K6k8kw9b
メールくらい入れろよ矢文とか社会人舐めてんのか

6834 :常態の名無しさん:2025/06/21(土) 17:41:32.265047 ID:rWrH3VdP
>>6833
せめて狼煙だよね

6835 :常態の名無しさん:2025/06/21(土) 17:41:54.601837 ID:Zc7828OY
東京都議選の投票率めっちゃ上がったらしい
よかったなぁ

6836 :常態の名無しさん:2025/06/21(土) 17:42:12.577740 ID:WpM2pCgW
>>6829
サイバンチョ「校則の前に法律を守りなさい」

6837 :常態の名無しさん:2025/06/21(土) 17:43:23.413106 ID:eytlYKG6
>>6836
サイバンチョウ、ウマ娘の無法に晒されているトレーナーたちを守るためです

6838 :常態の名無しさん:2025/06/21(土) 17:43:34.590568 ID:K6k8kw9b
頭部を破壊されたら失格!?聞いてないですよ!私デュラハンウマ娘なのに!!

6839 :常態の名無しさん:2025/06/21(土) 17:43:57.205187 ID:Zc7828OY
中学生に手を出してはならないというジンクスがあります

で す の で

6840 :常態の名無しさん:2025/06/21(土) 17:46:37.713041 ID:2Oi4ORpL
>>6839
法律と常識定期

6841 :常態の名無しさん:2025/06/21(土) 17:48:15.312602 ID:K6k8kw9b
>>6840
じゃあ変えますね!サトノグループの総力をあげます

6842 :常態の名無しさん:2025/06/21(土) 17:48:25.594169 ID:LX/gGqNH
板尾創路トレーナー「君の気持ちはわかった」

6843 :常態の名無しさん:2025/06/21(土) 17:49:13.375109 ID:mfMgNAHQ
>>6841
(トレセンの校則程度ならまだしもたかがセガサミーにそんな力あるんか?)

6844 :常態の名無しさん:2025/06/21(土) 17:49:21.586941 ID:gpXvk7C3
>>6841
そんな御大層な力あったらセガは……

6845 :常態の名無しさん:2025/06/21(土) 17:50:27.443776 ID:pvyngWX6
可哀想に…

6846 :常態の名無しさん:2025/06/21(土) 17:53:09.145125 ID:K6k8kw9b
>>6843
>>6844
サトノグループはそんな負け犬敗北企業とは何も関係のない暗黒大富豪なので可能です(都合のいい現実と創作の分離)

6847 :常態の名無しさん:2025/06/21(土) 17:53:10.421430 ID:Zc7828OY
『そんな事考えてる暇があるならSEGAが勝てないというジンクスをなんとかしろよ』

6848 :常態の名無しさん:2025/06/21(土) 17:53:16.037941 ID:lLGI7X/C
>>6843
スターホースの力があるから他よりは強そうではある

6849 :常態の名無しさん:2025/06/21(土) 17:55:57.914063 ID:hBaOxuE6
サトノグループにはミクの姉御がついてるから

6850 :常態の名無しさん:2025/06/21(土) 17:56:00.083141 ID:gpXvk7C3
あの超性能ウマレーターがあるウマ娘世界では
セガが最強のゲームメーカーの可能性は否定できないけどね……

6851 :常態の名無しさん:2025/06/21(土) 17:56:01.021021 ID:bSryQcln
DIO「無駄無駄無駄無駄無駄!!」

承太郎「オラオラオラオラオラオラ!!」×5

DIO「無理無理無理無理無理無理~!!」
ttps://i.imgur.com/3Cm7KJN.jpeg

6852 :常態の名無しさん:2025/06/21(土) 17:56:08.356360 ID:fQj1stZm
ショート動画見てたらりゅうが如くはヤクザだから
三回企画没になった 完全に男向けに作っただが
海外や女性人気でた

6853 :常態の名無しさん:2025/06/21(土) 17:57:13.810758 ID:DgrYG+wW
>>6847
それジンクス云々じゃなくて単純に失敗が積み重なった結果だし

6854 :常態の名無しさん:2025/06/21(土) 17:57:39.418100 ID:K6k8kw9b
VRウマレーターなんてとんでも機械をあの世界で多大な影響力ある中央トレセン学園に持ち込んで学園長肝いりプロジェクトに関わるとかどう考えてもセガごときが成し遂げられることじゃないでしょ
サトノグループはセガとは違うんだ

6855 :常態の名無しさん:2025/06/21(土) 17:58:53.980123 ID:Zc7828OY
龍が如く6はどうしてああなった

6856 :常態の名無しさん:2025/06/21(土) 17:59:07.079886 ID:aCgka8pc
>>6797
捨て子ではないけど、DIOみたいな感じかな?

6857 :常態の名無しさん:2025/06/21(土) 17:59:09.930710 ID:XD534Mxd
サトノグループの資金力でSCEを買収してプレイサターンを作った世界線

6858 :常態の名無しさん:2025/06/21(土) 17:59:23.952768 ID:XigDLIBW
WSが覇権取った世界もあるんだからセガが覇権とる世界線もあってもいいだろう 

6859 :常態の名無しさん:2025/06/21(土) 17:59:57.119611 ID:Zc7828OY
switch2を手に入れたサトダイトレーナー

6860 :常態の名無しさん:2025/06/21(土) 18:00:47.057906 ID:2Oi4ORpL
>>6855
桐生一馬を殺したかったんじゃないかな
失敗したけど

6861 :常態の名無しさん:2025/06/21(土) 18:01:03.303651 ID:nhNIzU4A
なんか店によっては普通に売ってるってマジ?
明日ちょっと見に行ってみるかなぁ

6862 :常態の名無しさん:2025/06/21(土) 18:01:09.689279 ID:2Oi4ORpL
>>6859
龍が如く0しか遊べないんですね

6863 :常態の名無しさん:2025/06/21(土) 18:02:12.079100 ID:eUcN87sc
>>6854
サトイモトレ「だからSwitch2買ってマリオカートワールドをプレイしても問題なかったんですね!」

6864 :常態の名無しさん:2025/06/21(土) 18:02:58.075455 ID:K6k8kw9b
そういえば寿司ウマ娘いねえな

6865 :常態の名無しさん:2025/06/21(土) 18:03:34.469849 ID:WIukZC5a
言うてSEGA君の顔ってソニックとミクさんと一馬さんと……
後誰かいたっけ?

6866 :常態の名無しさん:2025/06/21(土) 18:04:00.136526 ID:gpXvk7C3
>>6864
逆にどういうウマ娘だよwww

6867 :常態の名無しさん:2025/06/21(土) 18:04:43.250104 ID:6q5wgpDR
たまには発想を変えて「学生にしてはデカい乳の女の子」を「学生にしてはデカい金玉の男の子」で考えてみたんだけど
これは私生活も学校も苦しい物になるな……1日に何回射精しないといけないんだ……?

6868 :常態の名無しさん:2025/06/21(土) 18:05:21.429476 ID:Zc7828OY
>>6863
サトイモ「はい、ソニックレーシング」

6869 :常態の名無しさん:2025/06/21(土) 18:06:28.359711 ID:WpM2pCgW
>>6864
シュッ
ttps://tadaup.jp/4ee751679.jpg

6870 :常態の名無しさん:2025/06/21(土) 18:06:34.629523 ID:gpXvk7C3
>>6867
竿のサイズは……?

6871 :常態の名無しさん:2025/06/21(土) 18:07:12.646167 ID:ufpXrvC8
今更また幼女戦記の最新刊読んだけど

レルゲン(もっと知りたい
     デグレチャフ少佐、君を知りたい
     キミが何を考えているのかを、私は知りたい)


これって、ターレルって奴なんでは……?

6872 :常態の名無しさん:2025/06/21(土) 18:08:10.479083 ID:63jEA4hO
>>6866
ギンシャリボーイ

6873 :常態の名無しさん:2025/06/21(土) 18:08:38.952489 ID:K6k8kw9b
日本国憲法より抜粋
……ウマ娘の権利と自由を守るため、国会には普通選挙によって選出されたウマ娘の代表を置くこととする。人間の権利と自由はあのなんか良い感じにアレするものとする。トレーナーの人権は、無いものとし、妊……

6874 :常態の名無しさん:2025/06/21(土) 18:09:14.914485 ID:K6k8kw9b
ドラゴン娘ウマ娘はいねえなって言おうとしたがロードカナロアが内定してた

6875 :常態の名無しさん:2025/06/21(土) 18:10:06.449456 ID:hBaOxuE6
>>6867
金玉のサイズが評価される世界観にすれば問題ないよね?

6876 :常態の名無しさん:2025/06/21(土) 18:10:07.520980 ID:U1plsTkA
>>6865
アレックス・キッド

6877 :常態の名無しさん:2025/06/21(土) 18:11:10.451681 ID:Zc7828OY
国分太一はセクハラ問題らしいけどウマ娘はトレーナーにセクハラしまくってて問題にならないの?

6878 :常態の名無しさん:2025/06/21(土) 18:11:24.678038 ID:6q5wgpDR
>>6870
ある程度のサイズでは常時デカ玉ズリ状態になってしまうので弱点の亀を逃すためにある程度は大きくなる必要があるという計算が出た
生活コストが引き上げられた

6879 :常態の名無しさん:2025/06/21(土) 18:11:36.964381 ID:2Oi4ORpL
>>6874
コパーコパー

6880 :常態の名無しさん:2025/06/21(土) 18:12:38.947489 ID:gpXvk7C3
>>6872
そいつ出していいならハリボテエレジーが出られるのでは……?

6881 :常態の名無しさん:2025/06/21(土) 18:13:33.421439 ID:6q5wgpDR
>>6875
おっぱいシルエット眺めて喜ぶ男子がいるなら金玉影絵で騒ぐ女子がいてもいい
デカい命に感射しつつ生きてイクッ

6882 :常態の名無しさん:2025/06/21(土) 18:15:20.182001 ID:K6k8kw9b
じゃあ次の新ウマ娘はどんなキャラ付けで来て欲しいの?
俺は腰まで届いて腕よりシルエットはみ出る爆乳

6883 :常態の名無しさん:2025/06/21(土) 18:17:35.991682 ID:J1x8liw+
>>6882
文香みたいなウマ娘
俺は人間

6884 :常態の名無しさん:2025/06/21(土) 18:18:08.915859 ID:qPG1w50K
見事なつるぺた
ttps://pbs.twimg.com/media/GtuAUZIWQAAWnvq.jpg

6885 :常態の名無しさん:2025/06/21(土) 18:20:03.503644 ID:XD534Mxd
そういや基本である清楚で可憐でおっぱい大きめの黒髪ロングお嬢様っていないよねえ

6886 :常態の名無しさん:2025/06/21(土) 18:20:33.560070 ID:Zc7828OY
メジロに一人貧乳がいるよね

6887 :常態の名無しさん:2025/06/21(土) 18:22:27.178562 ID:gpXvk7C3
>>6882
見た目は黒髪ロングで清楚っぽいけど、ウララみたいにトレーナーに懐いてきて
周りに誰かいないと悲しげに泣いちゃう感じのキャラ付けで
あとそうだな、ゲート難でどこいくねーん勢で追い込みが得意なタイプ

6888 :常態の名無しさん:2025/06/21(土) 18:23:39.158640 ID:K6k8kw9b
>>6887
なんでこの特徴で弥生賞ってわかるんだろな

6889 :常態の名無しさん:2025/06/21(土) 18:23:48.256245 ID:2Oi4ORpL
>>6885
デモPVだとディープインパクトらしきウマ娘がそんな感じ

6890 :常態の名無しさん:2025/06/21(土) 18:24:07.349502 ID:xDBymK+W
つるぺたか…

ttps://i.imgur.com/ijacgai.jpeg

6891 :常態の名無しさん:2025/06/21(土) 18:24:26.060152 ID:Zc7828OY
ニンジャのウマ娘がいないじゃん

6892 :常態の名無しさん:2025/06/21(土) 18:25:00.399616 ID:2Oi4ORpL
>>6891
スーパークリークの別衣装であるよ

6893 :常態の名無しさん:2025/06/21(土) 18:27:54.189171 ID:MnuqE4lK
>>6490
だってよぉ・・・鎮西八郎だぜ・・・?(椿説弓張月大好き男の戯言

>>6786
物理的に光ってるのは除外で
そう言えばこれ昔初代プリキュアのOPでネタにされてたなw

6894 :常態の名無しさん:2025/06/21(土) 18:29:27.370830 ID:Zc7828OY
トレーナーがひかっている。おかしいと思いませんかアナタ

6895 :常態の名無しさん:2025/06/21(土) 18:29:58.035201 ID:HM7Fexf5
>>6865
セガの顔と言えばプリクラくん…じゃないジャックフロストだろ
ttps://i.imgur.com/mCLsMr3.jpeg

6896 :常態の名無しさん:2025/06/21(土) 18:30:13.313593 ID:nhNIzU4A
為朝と本多平八郎はロボット
これはみんな知ってるよね?

6897 :常態の名無しさん:2025/06/21(土) 18:33:00.726660 ID:xGIAf01q
何でもかんでもロボは流石にワンパターンだよー

6898 :常態の名無しさん:2025/06/21(土) 18:33:38.963671 ID:gpXvk7C3
>>6896
為朝なんかはロボだと逆に弱くねえ?
逸話からすると弱体化させられたと思ったらより強くなったバケモンだし

6899 :常態の名無しさん:2025/06/21(土) 18:35:45.245413 ID:CLBwBLLV
>>6897
fgoだと宇宙人とその派生はロボか細菌かな

源氏は昔ロボを拾ったんで系譜の一部に使ってるのがいる

6900 :常態の名無しさん:2025/06/21(土) 18:37:45.355553 ID:Zc7828OY
あの地球を助けに来た蜘蛛さんはロボットじゃないんだっけ?

6901 :常態の名無しさん:2025/06/21(土) 18:38:39.722743 ID:cTNlL/yj
>>6896
本田忠勝は改造人間でサイクロンに乗って義理の息子の城まで
通っていたと聞いた

6902 :常態の名無しさん:2025/06/21(土) 18:38:45.962869 ID:63jEA4hO
>>6865
psoの主人公とか?

6903 :常態の名無しさん:2025/06/21(土) 18:39:22.584987 ID:gpXvk7C3
>>6900
あれは単なるそういう生物というかなんというか
生物と定義するならドメインから新しく作らにゃならんがまぁ、そういう奴
ロボじゃない

6904 :常態の名無しさん:2025/06/21(土) 18:40:56.635550 ID:WpM2pCgW
>>6894
光っているのに発熱していないなら確かにおかしいな

6905 :常態の名無しさん:2025/06/21(土) 18:41:03.189890 ID:kQREmNZW
型月日本はギリシャのアレスかその派生機が流れ着いたのを摂津大具足として修理してから絡繰文化が花開いた感じ

6906 :常態の名無しさん:2025/06/21(土) 18:41:53.575147 ID:RR0CODTL
>>6894
これはまたものを知らんやつだね定期

6907 :常態の名無しさん:2025/06/21(土) 18:42:12.202555 ID:nhNIzU4A
そういやあれアレスか
大具足金時とか出たらアレス信徒のCEOからなんらかの言及あるんだろうか

6908 :常態の名無しさん:2025/06/21(土) 18:42:51.700890 ID:ksgJ3Auf
>>6904
LED「は?」

6909 :常態の名無しさん:2025/06/21(土) 18:43:14.339338 ID:XD534Mxd
>>6904
蛍の光は発熱しない光として有名

6910 :常態の名無しさん:2025/06/21(土) 18:44:40.980525 ID:gpXvk7C3
>>6904
生物発光は冷光だから発熱せんぞ?

6911 :常態の名無しさん:2025/06/21(土) 18:44:47.814752 ID:d1Ep4yNL
>>6895
シコれそうなキャラが何人かいるけど何のキャラなのかは全然しらんな

6912 :常態の名無しさん:2025/06/21(土) 18:47:53.274611 ID:MZOSCF9V
冷光は光への変換効率が抜群にいいだけで一応熱放射が出てはいるんだ
ただ2割以下だからほぼ無視していいレベルの熱量ってだけで

6913 :常態の名無しさん:2025/06/21(土) 18:51:54.560133 ID:GsWKx2c7
>>6865
オパオパ、アキラ、テムジン、うらら、ラッピー、ドラゴン
このへんはありでは?

6914 :常態の名無しさん:2025/06/21(土) 18:55:13.693047 ID:WIukZC5a
>>6786,6895,6902,6913
成程
それで……現在もコンスタントにコンテンツ出してるキャラどんだけいるの?
ジャックフロストは最近ライドウとか真Xとか出てるから知ってるけど他のキャラはアンテナ低くてちょっと知らないんだ

6915 :常態の名無しさん:2025/06/21(土) 19:01:23.781126 ID:aCgka8pc
>>6900
ORT「地獄からの使者、スパイダーマッ!!」

>>6905
やはり日本の文化は盗用の歴史。奈須きのこもそうだそうだと言っています。

6916 :常態の名無しさん:2025/06/21(土) 19:01:39.183601 ID:r3piV1sj
RAmワイ、HUmが代表面してることに遺憾の意
ラッピーは通す

6917 :常態の名無しさん:2025/06/21(土) 19:02:17.713058 ID:d1Ep4yNL
光ってるってことは食べるとバッテリーが回復するんじゃないか?!

6918 :常態の名無しさん:2025/06/21(土) 19:04:35.925999 ID:gpXvk7C3
>>6917
(え、でもそういう作用はないはずよね)
(プラシーボ効果じゃないか?)

ええ、そうよ!オロシャヒカリダケを食べるとバッテリーが回復するわ!

6919 :常態の名無しさん:2025/06/21(土) 19:04:49.638192 ID:xrXYg/B0
PSOはインフィニティしか履修してないけど楽しかったぜ、好感度マルチエンドとはたまげたなぁ

6920 :常態の名無しさん:2025/06/21(土) 19:05:12.879637 ID:cTNlL/yj
転売対策のために修理にレシートが必要になった弊害が
ttps://x.com/tamayan2nd/status/1936335386613264518


6921 :常態の名無しさん:2025/06/21(土) 19:07:18.982973 ID:U1plsTkA
ライドウプレイ済みのはずなのに話まったく覚えてなくて新鮮な気持ちで遊べている

6922 :常態の名無しさん:2025/06/21(土) 19:09:25.445129 ID:cdRsrg1S
なーに、テンバイヤーなら快楽天と一緒に買ったりしないだろうから、本物感は高まるよセーフセーフ

6923 :常態の名無しさん:2025/06/21(土) 19:11:05.679766 ID:Zc7828OY
寿司も唐揚げもだっせーよな!ステーキ食おうぜ!

6924 :常態の名無しさん:2025/06/21(土) 19:11:15.269581 ID:rYl+4EnB
テンバイヤーを死滅させるテンバイヤー絶対殺す菌


6925 :常態の名無しさん:2025/06/21(土) 19:11:43.302884 ID:eytlYKG6
>>6923
チキンステーキあるよ!

6926 :常態の名無しさん:2025/06/21(土) 19:11:49.528332 ID:63jEA4hO
>>6920
ps5プロとSwitch2を一緒に買ってしまったばかりに修理に出せない!とかなる人?

6927 :常態の名無しさん:2025/06/21(土) 19:12:40.813768 ID:63jEA4hO
>>6925
チキンブロスもだ

6928 :常態の名無しさん:2025/06/21(土) 19:13:26.755148 ID:gpXvk7C3
>>6927
材料は?

6929 :常態の名無しさん:2025/06/21(土) 19:13:48.144211 ID:aFvR1qT5
ライドウ評価高いな
あんまり売れてないような感じだが・・・

6930 :常態の名無しさん:2025/06/21(土) 19:14:36.405851 ID:Zc7828OY
寿司はジジイババアの食う物、唐揚げは貧乏人のモノ
ステーキこそがカチグミの料理

6931 :常態の名無しさん:2025/06/21(土) 19:16:03.205573 ID:aCgka8pc
>>6920
コミック快楽天の購入に恥ずべき事などない!
一般書店で歴史漫画の快楽ヒストリエを購入したワイが言うのだから間違いない!

6932 :常態の名無しさん:2025/06/21(土) 19:16:22.400252 ID:qPG1w50K
>>6930
ブルーのポークステーキです。どうぞ

6933 :常態の名無しさん:2025/06/21(土) 19:16:54.889868 ID:U1plsTkA
>>6929
ワイは懐かし味だけで楽しめてるだけで
移動中のカメラ操作不可とか、オートダッシュ無しとか古い部分も沢山ある
既プレイヤーかメガテン大好きっ子向けで万人向けというわけではない

6934 :常態の名無しさん:2025/06/21(土) 19:18:58.007230 ID:eytlYKG6
Switch2で魔剣シャオの続編出ないかな


6935 :無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2025/06/21(土) 19:19:00.866852 ID:TAh7S8fS
ESOやっと記事内容がなんとか頭に入る程度に知識を入れる事に成功
ネクロでマジカDPSやりてーのでハイエルフでいくか・・・

6936 :常態の名無しさん:2025/06/21(土) 19:20:34.145854 ID:xrXYg/B0
オンゲはもう疲れ申した、それかソロオンみたいな感じなのかなESO

6937 :常態の名無しさん:2025/06/21(土) 19:21:10.061708 ID:63jEA4hO
>>6928
死亡した生物から得られたタンパク質

6938 :常態の名無しさん:2025/06/21(土) 19:22:58.235551 ID:K6k8kw9b
源氏ロボはオリュンポスの機神がなんか流れ着いてゴールデンヒュージベアー号になったんだっけ?(アレスとの酷似)
あと埴輪ノブ

6939 :常態の名無しさん:2025/06/21(土) 19:23:34.791433 ID://8FK/Po
>>6918
パラメディックとスネークの無線すき

6940 :常態の名無しさん:2025/06/21(土) 19:25:57.265641 ID:aCgka8pc
>>6935
俺はちっぱいエルフでイく!!

6941 :常態の名無しさん:2025/06/21(土) 19:26:18.584659 ID:Zc7828OY
パラメディックって後付け設定でまじで最低最悪のマッドになったんだっけ

6942 :常態の名無しさん:2025/06/21(土) 19:26:20.019580 ID:QVtOzPCU
大体のコンテンツはソロで行けるよ。PT前提のダンジョンとか行かなければ。地方ごとのクエストとかメインとかはソロだし。

6943 :常態の名無しさん:2025/06/21(土) 19:26:33.053350 ID:ZtZUh+UN
だがどうしても超力兵団奇譚ではなく葛葉ライドウ対超力兵団のタイトルの方がしっくりくる

6944 :常態の名無しさん:2025/06/21(土) 19:26:49.609261 ID:qPG1w50K
昭和と令和のジェネレーションギャップ
ttps://pbs.twimg.com/media/GmEvfngasAA8rTO.jpg

6945 :常態の名無しさん:2025/06/21(土) 19:27:19.090307 ID:K6k8kw9b
お前はこれから葛葉ライドウを名乗るがいい
葛葉ライドウの名は里で預かっておく

6946 :常態の名無しさん:2025/06/21(土) 19:27:47.090841 ID:Kkh7eNNe
ナイトレインを守護者でプレイしてると盾構えてるのに普通に回避しちゃうし
ハイガードの存在は忘れてるしガードカウンターの存在も思い出せない

エルデン本編でずっと盾使ってなかった弊害だこれ!

6947 :常態の名無しさん:2025/06/21(土) 19:28:08.663806 ID:GsWKx2c7
>>6914
ラッピーは生きてるんじゃね?

6948 :常態の名無しさん:2025/06/21(土) 19:28:12.851412 ID:Z0KwAtrl
>>6935
ムァイクはなんにせよカジートが一番だと思う
でもこの意見に賛同してくれる人は少ない

6949 :常態の名無しさん:2025/06/21(土) 19:28:34.054747 ID:BCJzU0PA
>>6936
世代的に遊べるようなタイトルもろくになかったんじゃない?

6950 :常態の名無しさん:2025/06/21(土) 19:28:47.062689 ID:fovFmHyW
無法過ぎるwww
なにやってんだこいつら
しかしニュータイプどもが揃って殺すとか壊すとか言ってる中でマチュとエグザベ君は温和な良い子だなぁ(混乱

6951 :常態の名無しさん:2025/06/21(土) 19:31:12.341160 ID:hda7hn57
昭和ジオンと令和ジオンでありそうな違い、パワハラとコンプライアンス

6952 :常態の名無しさん:2025/06/21(土) 19:31:38.113754 ID:gpXvk7C3
>>6937
じぶんちの素材が光学異性体で捕虜が消化吸収できないからって
その材料を使うのはどうかと思うな……

6953 :常態の名無しさん:2025/06/21(土) 19:32:22.724939 ID:aCgka8pc
>>6951
地球連邦VS昭和ジオンVS平成ジオンVS令和ジオンVSダークライ

6954 :常態の名無しさん:2025/06/21(土) 19:32:44.277285 ID://8FK/Po
雪風って続編どうなってるんだっけ

6955 :常態の名無しさん:2025/06/21(土) 19:35:37.259774 ID:Zc7828OY
初期艦は雪風じゃなくてゴトランド

6956 :常態の名無しさん:2025/06/21(土) 19:36:24.323516 ID:gpXvk7C3
真の初期艦大井の前ではゴトランドなど後発の極みよ

6957 :常態の名無しさん:2025/06/21(土) 19:36:30.016608 ID:Z0KwAtrl
>>6951
昭和も令和もキシリア様のところはアットホームな職場です!
手料理振舞いあうのがトレンド

6958 :常態の名無しさん:2025/06/21(土) 19:37:12.299296 ID:Z96NG14g
シャリア・ブル(GQ)の中の人、ぐらんぶるにも出てるのか
「10人前は入ろうかという寿司桶に並々と注いだ酒を飲み干した時、私は初めて自由になれたと感じました」

6959 :常態の名無しさん:2025/06/21(土) 19:38:48.460425 ID:aCgka8pc
>>6958
マチュ「ウォッカ一気飲みって、自由ですか?」

6960 :常態の名無しさん:2025/06/21(土) 19:39:20.225497 ID:FTQQ6gad
>>6958
一期の時のあいつがやりましたみたいなスタッフの脅迫の輪みたいなは
今回もやってるのかな

6961 :常態の名無しさん:2025/06/21(土) 19:39:54.070646 ID:M1nofrIE
>>6959
麦茶だよ?未成年でお酒はダメだよ?

6962 :常態の名無しさん:2025/06/21(土) 19:41:06.352797 ID:BPrHM+Bj
>>6958
シャリ・炙るしないとだめでしょ>寿司桶

6963 :常態の名無しさん:2025/06/21(土) 19:41:42.183367 ID:RR0CODTL
ライドウもやりたいしヘラクレスもしばかなきゃいけないしそろそろ古戦場だし忙しいッピ!

6964 :無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2025/06/21(土) 19:42:21.995453 ID:TAh7S8fS
と、思ったけどやっぱハイエルフは見た目がな・・・

6965 :常態の名無しさん:2025/06/21(土) 19:42:49.895705 ID:Nw1HiEv/
魔剣Xみたいにペルソナ6はワールドワイドに世界の各都市を回ってコミュる話にしたらどうだ?

6966 :常態の名無しさん:2025/06/21(土) 19:43:01.874469 ID:YmLhss4E
シャリア・ブルの人を初めて知ったのニニンがしのぶ伝だった気がする
他も含めてモブ忍者がすっごい豪華でなにがあったんやこのアニメって今だと思える

6967 :常態の名無しさん:2025/06/21(土) 19:43:36.784871 ID:lLGI7X/C
>>6961
「成年でもまずはこっちでアルコールパッチテストね」

6968 :無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2025/06/21(土) 19:44:06.951125 ID:TAh7S8fS
と、言ってもよーかんがえればフルフェイスしてれば大して違わんか・・・

6969 :常態の名無しさん:2025/06/21(土) 19:44:33.908279 ID:Nw1HiEv/
若先生のX、すげえとげがあるな、やはりネットで話書けないとか言われているの気にしているんか
ttps://x.com/takayuki0577/status/1935991892665385406

6970 :常態の名無しさん:2025/06/21(土) 19:46:27.431141 ID:xNfTqdLZ
(やっぱりバケツヘルムなんだ…)

6971 :常態の名無しさん:2025/06/21(土) 19:46:58.000837 ID://8FK/Po
昔のアニメでは無名のみなさんがそれからの歳月で超豪華声優陣になるんだ

6972 :常態の名無しさん:2025/06/21(土) 19:48:01.097970 ID:9hmIrYtY
国分エロ写メ要求LINE送ってたとか書かれとるな

このご時世、山口メンバーの前例を横でみてんだから全てを失うって分かり切ってるだろうに抑えられないって、やっぱり人間の性欲ってすごいよな

6973 :常態の名無しさん:2025/06/21(土) 19:48:07.782211 ID:KKqY84/w
普通にプレイしてる分には意識してカメラを前に回さないと自キャラの正面あまり見ないから気にしない
ステータス画面とかだと全身像正面から映るかな

6974 :常態の名無しさん:2025/06/21(土) 19:48:37.281989 ID:aCgka8pc
>>6961
成人したら盗んだMSでクランバトルに参加しても良いんですか!?

>>6968
ワイのムスコもフルフェイスやで

>>6969
真実ほど残酷なものはないからね……

6975 :常態の名無しさん:2025/06/21(土) 19:49:53.379761 ID:lLGI7X/C
>>6973
TPS系は尻でキャラ選択するようになるよね

6976 :常態の名無しさん:2025/06/21(土) 19:50:06.409579 ID:MGA9Me4S
ぐらんぶるは最近普通のラブコメになってて困る
ちさちゃんとケバ子はもっと塩対応で行け
特にケバ子は何だ
もうヤる気満々じゃねえか

6977 :常態の名無しさん:2025/06/21(土) 19:50:17.786653 ID:fovFmHyW
すげー楽しそうな仕事
「光の中からガンダム出すのに1番ワクワクする曲は何だろう」

当然最初は初代の曲から試し、ZやOVAに対象を広げながら最後は敢えてのTMN!

6978 :常態の名無しさん:2025/06/21(土) 19:51:19.339288 ID:Z96NG14g
>>6972
でもよう、インターネットでは皇位をDASHして独立しようとしたのがコンプラ違反のしんじつだっって……!

6979 :常態の名無しさん:2025/06/21(土) 19:51:35.434499 ID:lLGI7X/C
>>6976
毒島さんが撤退した時点でなー

6980 :常態の名無しさん:2025/06/21(土) 19:53:56.511127 ID:RR0CODTL
>>6965
メタファーでやったしなあ……
それにペルソナは日本の学校生活を疑似体験できるみたいなのも売りの一つだろうし

6981 :常態の名無しさん:2025/06/21(土) 19:54:41.083902 ID:KKqY84/w
>>6976
ケバ子とヤッたら終わる?

6982 :常態の名無しさん:2025/06/21(土) 19:55:30.504615 ID:gpXvk7C3
>>6980
学園都市にして、色んな国からの留学生を出すスタイルで
最後はそいつらを媒介に全世界とつながってラスボスに対抗していこう

6983 :常態の名無しさん:2025/06/21(土) 19:57:44.132070 ID:fErbvLo9
古戦場のSWARM、結構時間かかるけど
それがかえって飯食ってる時とかに稼がせるのにちょうどいい感じ
流石に左手で箸持ちながら右手でひたすらクリッククリック! とかはできんしなー

6984 :常態の名無しさん:2025/06/21(土) 19:57:48.550329 ID:RR0CODTL
>>6982
3で新興都市、4で田舎、5で都会をやったから6で学園都市はあるかもわからんね

6985 :常態の名無しさん:2025/06/21(土) 19:58:45.571937 ID:KKqY84/w
>>6982
英国からは山田康雄声のアーサーくんかフルフェイス兜を常時着用のロビンくんか

6986 :常態の名無しさん:2025/06/21(土) 20:01:33.640448 ID:M6Ls742m
電脳都市みたいな学園ものは?

6987 :常態の名無しさん:2025/06/21(土) 20:02:06.096489 ID:BCJzU0PA
FF14でポートレイト凝ってるやつの200割がNPCのスカート覗いたことある説

6988 :常態の名無しさん:2025/06/21(土) 20:05:19.871478 ID:fovFmHyW
つまり纏めると、高校生が全国12か所の都市に住むヒロインとコミュを取って攻略するゲームこれだな

つ センチメンタル・グラフィティ

6989 :常態の名無しさん:2025/06/21(土) 20:07:34.780897 ID:2LTKqIjm
アトラスに新しい柱でも生まれない限りペルソナのナンバリングは学生生活とカレンダーシステムからは逃れられない気はするな
メタファーも結局カレンダー踏襲してたし新しいシステム作るのは中々難しいだろうけど頑張ってほしいぜ

6990 :常態の名無しさん:2025/06/21(土) 20:07:41.502007 ID:MGA9Me4S
>>6981
今のケバ子は耕平ラブなんで物語としては関係なさそう

6991 :常態の名無しさん:2025/06/21(土) 20:09:49.429107 ID:K6k8kw9b
でも若先生オチ投げるのは事実でしょう

6992 :常態の名無しさん:2025/06/21(土) 20:11:38.998830 ID:RR0CODTL
スワームは効率自体はそこまでやな
短時間でガッと集めるなら今までと同じでいいか

6993 :常態の名無しさん:2025/06/21(土) 20:13:28.042877 ID:gpXvk7C3
アトラス柱さん……!

6994 :常態の名無しさん:2025/06/21(土) 20:13:33.181454 ID:80hXQtqb
>>6983
1Tキル安定したら最高に快適でもうEX+やらないと確信したわ。一々クエスト選ばなくていいのがこんなにストレスフリーになるとは

6995 :常態の名無しさん:2025/06/21(土) 20:16:14.901991 ID:BPrHM+Bj
>>6992
長時間放置できるのがいい。むしろそれがメイン。

6996 :常態の名無しさん:2025/06/21(土) 20:16:16.100690 ID:RiKjdeBw
本当に1人で十分そうだから困る
ttps://i.imgur.com/5JR4URA.jpeg

6997 :常態の名無しさん:2025/06/21(土) 20:17:00.880542 ID:LrwlBe6O
>>6969
シグルイはともかく衛府の打ち切りは納得いってない
あんだけ魅力的なキャラ出しといてそこで終わりはないやろ!

6998 :常態の名無しさん:2025/06/21(土) 20:18:20.433912 ID:80hXQtqb
RX-78-2時代のアムロは俺じゃなくて僕じゃなかったっけ。向こう側から来るのが一年戦争仕様と決まったわけでもパイロットがアムロと決まったわけでもないけど

6999 :常態の名無しさん:2025/06/21(土) 20:19:12.903185 ID:gxKzFima
バケツヘルムとかクッソダサいやんけ!そう思っていた時期が俺にもありました
これも全部デモニカスーツとかソラールさんのせいなんだ

7000 :常態の名無しさん:2025/06/21(土) 20:19:24.358642 ID:xNfTqdLZ
尺的に戦闘シーンやれる時間どれだけあるだろうか…

7001 :常態の名無しさん:2025/06/21(土) 20:22:09.360649 ID:aCgka8pc
日本を代表するゆるキャラ、じみたん誕生!
ttps://x.com/jimin_koho/status/1935925256973434934
ttps://pbs.twimg.com/media/Gt3JwwtXwAArKqY.jpg

7002 :常態の名無しさん:2025/06/21(土) 20:22:16.339351 ID:gpXvk7C3
>>6999
ダサいかどうかで言えばダサいよ
カッコいいのはそいつらの生き様というかなんというか

7003 :常態の名無しさん:2025/06/21(土) 20:22:54.190016 ID:QsE71I1a
狂冠位、上を見なけりゃWキャストリアでガンガン周回出来るな
ドロップ素材は指輪、弾、髄液なんで美味しくないけど

7004 :常態の名無しさん:2025/06/21(土) 20:24:19.150740 ID:hda7hn57
狂冠位は牛君の宝具が意外と使えるなと

7005 :常態の名無しさん:2025/06/21(土) 20:24:35.364754 ID:Nw1HiEv/
>>6997
力尽きたかのような終わり方

7006 :常態の名無しさん:2025/06/21(土) 20:25:28.692109 ID:e99458vu
まぁここでも若先生は終わり方が…とよく言われてるからな

7007 :常態の名無しさん:2025/06/21(土) 20:26:15.306844 ID:QsE71I1a
きれいに終わったのって覚悟のススメぐらいだからなあ

7008 :常態の名無しさん:2025/06/21(土) 20:27:53.147753 ID:QsE71I1a
グレーゾーン適正が高いと思ったけどそっち方面の子だったか・・・・

ttps://x.com/Ce_Lemony/status/1936363743371526336
ttps://tadaup.jp/4efc7c949.png


7009 :常態の名無しさん:2025/06/21(土) 20:28:07.281728 ID:Z0KwAtrl
>>7007
G・さらば! はマンガ史に残る名シーン
一応シグルイも藤木と伊良子の物語としては終わってるんだが
他の出場剣士とか描いてやりませんはそりゃないぜ若先生

7010 :常態の名無しさん:2025/06/21(土) 20:28:13.164234 ID:xrXYg/B0
>>7007
そうか?本当にそう思ってるか???

7011 :常態の名無しさん:2025/06/21(土) 20:29:53.061303 ID:WIukZC5a
>>6996
実際一年戦争時のNT能力ビンビンの時代ならおっちゃんinボンでこの三人余裕やろマジで

7012 :常態の名無しさん:2025/06/21(土) 20:29:55.258784 ID:aCgka8pc
>>7008
コンビニでバイトすると、販売期限を過ぎた食品をもらえたりするニョ。

7013 :常態の名無しさん:2025/06/21(土) 20:30:22.592622 ID:2LTKqIjm
原作付きのシグルイですら終わり方がアレだったしなぁ
原作じゃやべえ奴だった三重がなんかただの被害者みたいに終わってしまった

7014 :常態の名無しさん:2025/06/21(土) 20:30:24.064257 ID:PNPcLRCQ
蛮勇引力は人類の後先考えなければ綺麗といえば綺麗な終わりだよ

7015 :常態の名無しさん:2025/06/21(土) 20:30:53.075600 ID:Z0KwAtrl
>>7011
シャア「同じガンダムならばサイコミュが積んである私の方が有利なはずだ!!」

7016 :常態の名無しさん:2025/06/21(土) 20:31:09.697105 ID:K6k8kw9b
素材は狙って回るのは無謀だが絆がバカ旨いから無消費期間に回れるだけ回るぞ

7017 :常態の名無しさん:2025/06/21(土) 20:31:20.346910 ID:AOzujRFS
>>7008
最近フードロスなのもあるから廃棄する前に値引きして売り捌いてるって印象ある
コンビニでもよく半額のシール貼ってあるの見かけるし

7018 :常態の名無しさん:2025/06/21(土) 20:31:41.022308 ID:e99458vu
アムロのNT能力絶頂期はア・バオア・クー決戦時の時でWBクルーの皆を脱出させるときはア・バオア・クー全域を把握してた可能性が高い

7019 :常態の名無しさん:2025/06/21(土) 20:31:41.972004 ID:gpXvk7C3
>>7015
マグネットコーティングはしていらっしゃる?

7020 :常態の名無しさん:2025/06/21(土) 20:31:49.201017 ID:QsE71I1a
>>7009
十番勝負の最初のだけであれだけかかったんだから
全部やったら多分その前に先生の寿命が来る

7021 :常態の名無しさん:2025/06/21(土) 20:34:10.133999 ID:7C/7Wr1n
>>7015
ジオングはスペックで見たらガンダムの勝ち目なんて無かったと思うのよ

7022 :常態の名無しさん:2025/06/21(土) 20:34:25.094431 ID:5PV89/vd
>>7008
福祉課の人とか民生委員と連携し始める妖精

7023 :常態の名無しさん:2025/06/21(土) 20:35:08.695679 ID:aCgka8pc
東京都民は沢山の食品を捨てるのに、埼玉県民はその辺の草で食い繋いでいる。
日本では貧富の格差が開く一方だ。

7024 :常態の名無しさん:2025/06/21(土) 20:35:10.570802 ID:Z0KwAtrl
>>7021
足は付いていない

7025 :常態の名無しさん:2025/06/21(土) 20:35:31.133576 ID:MKYso8UT
>>7017
あれはフランチャイズ店が値引きシール張って販売したら契約解除された件の裁判でコンビニ会社側が負けたからだよ

7026 :常態の名無しさん:2025/06/21(土) 20:36:01.103747 ID:M9V/ksTI
でも赤ガンって武器がビームサーベルしか残ってないんだよな
マグコもない状態でNT能力ビンビンアムロの乗ったおっちゃんに白兵戦しかけるしかないんだけど大丈夫?

7027 :常態の名無しさん:2025/06/21(土) 20:37:04.741885 ID:Kkh7eNNe
次回のOPが戦闘中に翔べガンダムを流さないかと期待している自分がいる
ただそれをやった瞬間ジークアクスがギャグアニメになっちまう

7028 :常態の名無しさん:2025/06/21(土) 20:37:49.697939 ID:WIukZC5a
>>7015
ガンダムよりスペックで勝るゲルググだのジオングだのに乗って勝てなかったお前が?

7029 :常態の名無しさん:2025/06/21(土) 20:38:13.073676 ID:Nw1HiEv/
>>7007
悟空道も綺麗に終わっている、というか編集の指示で玄奘が御経になるエンドを改変させた
シグルイは絶望エンドとしてはこれ以上ないくらい至高。ただそれ以前のガランとか平成武装うさぎ隊とかサイバー桃太郎とかダメだ、
プロかってレベルの話

7030 :常態の名無しさん:2025/06/21(土) 20:39:24.416826 ID:7C/7Wr1n
>>7027
せめて哀・戦士でまからんか

7031 :常態の名無しさん:2025/06/21(土) 20:39:28.646236 ID:C8UxsS8X
フハハハハ!この体にはレーザーライフルも毒もきかぬ!!
おれの体は生まれついての総帥の体!
だれもおれを倒すことはできぬのだーーっ!!

7032 :常態の名無しさん:2025/06/21(土) 20:40:07.165510 ID:gpXvk7C3
>>7031
分かりました
コクピットを撃ち抜いて宇宙の藻屑にします

7033 :常態の名無しさん:2025/06/21(土) 20:40:11.775388 ID:MnuqE4lK
>>7003
まあ戴冠戦は夢火入れたキャラを絆カンストさせて石30個を稼ぐもんだから・・・
ついでに金もそこそこ手に入るし

7034 :常態の名無しさん:2025/06/21(土) 20:40:41.114263 ID:69s+IMF8
>>7029
悟空道は物凄いSM空間でドン引きすることもあるけど面白かったなあ

7035 :常態の名無しさん:2025/06/21(土) 20:42:17.979964 ID:mvevcVIM
>>7024
正直足が無かったらその場合の完成度は80%どころじゃないと思うんだよね

7036 :常態の名無しさん:2025/06/21(土) 20:43:04.995417 ID:WIukZC5a
>>7030
哀・戦士はオデッサ〜ジャブローまでを描いた劇場版U哀・戦士編の主題歌だからさ
宇宙でやるならめぐりあいじゃね?

7037 :常態の名無しさん:2025/06/21(土) 20:44:28.873354 ID:QsE71I1a
先生の皆様
ぶるあかはエッチなゲームなのでしょうか?
ttps://x.com/Blue_ArchiveJP/status/1936381639179018261

7038 :常態の名無しさん:2025/06/21(土) 20:44:30.000099 ID:Nw1HiEv/
>>7034
割と西遊記しているしな、山口色強めだが。覚悟のススメみたいに兄貴が弟をフェラしたりとか衝撃展開がないのが残念
玄奘がシャチに犯されて孕んで出産するシーンあるけど

7039 :常態の名無しさん:2025/06/21(土) 20:44:57.493981 ID:A9XfLzAH
ふたばのガンダムのおっちゃんスレがワーギャー状態で楽しそうでなにより

7040 :常態の名無しさん:2025/06/21(土) 20:44:59.872540 ID:1DWSrPQC
>>7037
アズレン基準でなら健全

7041 :常態の名無しさん:2025/06/21(土) 20:45:12.018499 ID:E3Cv06Kr
>>7034
仏契ブッチギリ

7042 :常態の名無しさん:2025/06/21(土) 20:46:40.036702 ID:mvevcVIM
>>7041
悟空伝自体の話はあまり憶えてないけどこの「仏契(ぶっちぎり)」のワードは凄い好き

7043 :常態の名無しさん:2025/06/21(土) 20:46:50.387924 ID:wyE7phb1
>>7037
最近目が見えるようになった?

7044 :常態の名無しさん:2025/06/21(土) 20:47:45.464080 ID:LrwlBe6O
>>7013
まぁ原作通りやって本当に良いのか?って言われるとギリでシグルイの方がマシかなって…

7045 :常態の名無しさん:2025/06/21(土) 20:47:57.827049 ID:aCgka8pc
>>7037
国家間でブルアカと野獣先輩を等価交換したのだから、ブルアカは18禁エロだよ。

7046 :常態の名無しさん:2025/06/21(土) 20:49:03.138043 ID:xrXYg/B0
>>7037
キキョウ、レンゲと絞りに来ている

7047 :常態の名無しさん:2025/06/21(土) 20:49:40.805695 ID:LrwlBe6O
>>7031
ターバンのガキが楽しみすぎてつい課金しちゃってェ…

7048 :常態の名無しさん:2025/06/21(土) 20:50:51.169123 ID:fQj1stZm
元が反戦歌だけあってロボ戦争ものと相性本当にいいな夜鷹の夢MAD

7049 :常態の名無しさん:2025/06/21(土) 20:51:55.997544 ID:MGA9Me4S
>>7037
ユカリの着物の下はこんなすごい体だったのか

古戦場でぼーっとしたまま順番にクリアしていってAP消費900で「900…900!?」ってなった
30連戦は凄いな
0ポチの試行錯誤が無くなったのは嬉しくもあり寂しくもあり

7050 :常態の名無しさん:2025/06/21(土) 20:52:06.465226 ID:LrwlBe6O
>>7043
しかし親父殿
JKの水着ははじける若さを描写しているのであって
そこにエロを見出すのは視る側の問題ではござらんか?

7051 :常態の名無しさん:2025/06/21(土) 20:52:12.471152 ID:WIukZC5a
そろそろボーナスの時期だからな……

7052 :常態の名無しさん:2025/06/21(土) 20:54:16.988965 ID:K6k8kw9b
【悲報】ぐだ監督、金時選手(ポジション・グランドバーサーカー)に苦言
ぐだ「グランドバーサーカーには周りを引っ張っていく活躍を期待していた。自分だけが火力を出せたらそれでいいというものではない。もっと周囲にもバフを配ってほしい」

7053 :常態の名無しさん:2025/06/21(土) 20:55:21.597089 ID:M1nofrIE
周年手前の水着はぶっ壊れになる傾向があるから先生の無課金貯蔵を搾り取りにきたんだ…

7054 :常態の名無しさん:2025/06/21(土) 20:56:35.324520 ID:LX/gGqNH
>>7049
ユカリは制服でもわかるくらい凄まじいもの持ってるだろ

7055 :常態の名無しさん:2025/06/21(土) 20:56:58.578413 ID:fQj1stZm
最終章前で10周年とかゲーティアかギャラはっとのどちらだろうか

7056 :常態の名無しさん:2025/06/21(土) 20:57:04.893286 ID:7C/7Wr1n
>>7036
めぐりあい宇宙はEDなイメージなんよ

7057 :常態の名無しさん:2025/06/21(土) 20:57:09.789435 ID:M+jgGZdb
ガンダムには頼んでなくても助っ人に来てくれるマン兄さんと1号さんがいそうで

7058 :常態の名無しさん:2025/06/21(土) 20:57:16.011813 ID:E3Cv06Kr
>>7053
水着カンナは壊れというほどだったか?

7059 :常態の名無しさん:2025/06/21(土) 20:57:39.390617 ID:aCgka8pc
>>7048
ハァイ、ジョージィ?
ゾイドジェネシスのヒロインはレ・ミィかコトナか、どっちだい?

7060 :常態の名無しさん:2025/06/21(土) 20:57:47.079673 ID:M1nofrIE
所長は仲間にならないときのこは言って事は10周年で所長が来るのは確定的

7061 :常態の名無しさん:2025/06/21(土) 20:59:21.712993 ID:gpXvk7C3
>>7055
ゼウス(キリシュタリア)かな

7062 :常態の名無しさん:2025/06/21(土) 20:59:25.025441 ID:cTNlL/yj
>>7057
こういうことか
ttps://pbs.twimg.com/media/Gt0LlIubAAA4rRP.jpg
ttps://pbs.twimg.com/media/Gt0LlJkWAAE4N4I.jpg
ttps://pbs.twimg.com/media/Gt0LlJZWUAAAkNU.jpg


7063 :常態の名無しさん:2025/06/21(土) 20:59:33.511547 ID:kYhDaYq+
>>7026
ソドンの倉庫に妙に念入りに手入れされた武器一式があったりしそう

7064 :常態の名無しさん:2025/06/21(土) 20:59:51.424405 ID:aCgka8pc
>>7057
スパロボで共闘するジークアクスとシン・ユニバースロボ!

7065 :常態の名無しさん:2025/06/21(土) 21:00:35.037049 ID:Ob9qd+Bl
今日はセ界で中日一人負けしたんか

7066 :常態の名無しさん:2025/06/21(土) 21:00:51.153654 ID:RR0CODTL
ブルアカって水着イベントは二回来て、そのうちの後半がハーフアニバーサリーと被る、でいいんだよな
水着百鬼夜行スルーしなきゃいかんの……?

7067 :常態の名無しさん:2025/06/21(土) 21:01:15.213762 ID:P+pqs/Pm
>>7026
そこにジオンのMSがいるじゃろ?
赤いガンダム(ハクジ装備)とかやるかもしれん

7068 :常態の名無しさん:2025/06/21(土) 21:01:20.388974 ID:2LTKqIjm
>>7044
原作風にやるなら伊良子に勝って殿様からお褒めの言葉を頂いて
これからの明るい未来を思い描いて意気揚々と引き上げたらし、しんでる…とかだろうからまあどっちにしろ人の心がないわな

7069 :常態の名無しさん:2025/06/21(土) 21:01:47.704254 ID:M1nofrIE
>>7058
水着シロッコは今も人権じゃろがい!

7070 :常態の名無しさん:2025/06/21(土) 21:03:23.827296 ID:/uT8oEMB
>>7052
ふふふ、もう面倒だからバサキャス×2水着息吹で雑に宝具3発ぶち込む方向にしたよ

7071 :常態の名無しさん:2025/06/21(土) 21:03:25.452941 ID:CWg5i4/P
シグルイの原作からするとめちゃくちゃ話膨らませてるんだけどね
他の話のキャラちょい入れしてるだけでただの短編をあの長さに書いてるし

7072 :常態の名無しさん:2025/06/21(土) 21:04:56.352520 ID:QsE71I1a
>>7069
水着姿で女を落とす男か・・・・

7073 :常態の名無しさん:2025/06/21(土) 21:05:28.930332 ID:/uT8oEMB
>>7063
そもそもソドン艦載機少なすぎじゃない?
初期はジークアクス+ギャン(予備パイロット無し?)
この局面でもジークアクスとキケロガとか格納庫になに入ってるんだよ

7074 :常態の名無しさん:2025/06/21(土) 21:06:06.148186 ID:rF3xJoey
カンピロバクターで酷い目にあったのにかわいそ…

ttps://twitter.com/NCP0289/status/1936319800235667599?t=fSyMuXsEMrE2LnPS45GG4Q&s=19
名前を言ってはいけないあのラーメン屋、営業再開してチャーシュー無しで提供してるらしいけど950→900円になっただけらしく「俺は50円程度のものでこんな目に遭ったのか……」と思ってしまい悲しくなってきた

7075 :常態の名無しさん:2025/06/21(土) 21:07:15.390518 ID:F35/QOqj
水着シロコって覚悟凄いよな

7076 :常態の名無しさん:2025/06/21(土) 21:08:54.833576 ID:RR0CODTL
>>7073
赤いガンダム探してあっちこっちウロウロしてる奴に回す戦力(機体)なんてないんだろう

7077 :常態の名無しさん:2025/06/21(土) 21:08:59.963177 ID:oNNXV4ld
水着ウマ娘の皆さんはもうちょっと激マブの水着を見習うべき

7078 :常態の名無しさん:2025/06/21(土) 21:09:37.514860 ID:Z0KwAtrl
>>7073
元々ジークアクスの試験任務でジークアクスしか乗っけてなかったっぽいからなぁ
ギャンはキシリアが持ち込んだ機体のはず

7079 :常態の名無しさん:2025/06/21(土) 21:10:16.804909 ID:sv3CR54A
最強のNTだか白い悪魔だか知らねえけどよぉ
サーベルと盾しか持ってないんじゃ3人がかりで同時に攻撃すれば全て防ぐのは無理だろ勝ったなガハハ

7080 :常態の名無しさん:2025/06/21(土) 21:10:40.023801 ID:qPG1w50K
安心して下さい
ただの洗濯機ですよ
ttps://pbs.twimg.com/media/FMssTDnaUAE6lgi.jpg

7081 :常態の名無しさん:2025/06/21(土) 21:11:11.126052 ID:aCgka8pc
>>7077
ウマ娘は対魔忍の水着イベントを見習えだって!?

7082 :常態の名無しさん:2025/06/21(土) 21:11:52.703752 ID:hda7hn57
ソドン(ペガサス)ってどのくらい積めるんだっけ

7083 :常態の名無しさん:2025/06/21(土) 21:13:08.892552 ID:BRVEMpaT
>>7041
今考えると仮面ライダーの覚悟に対してウルトラマンなのかもしれない

7084 :常態の名無しさん:2025/06/21(土) 21:13:13.075291 ID:+ULKPXaw
どうせ視聴者の大部分は戦艦と空母がどう違うのかもよく知らないって人が多数派だろうし…

7085 :常態の名無しさん:2025/06/21(土) 21:14:11.125476 ID:gpXvk7C3
>>7080
むしろ何を洗濯してるんだよ

7086 :常態の名無しさん:2025/06/21(土) 21:14:16.855690 ID:F35/QOqj
劇光仮面ってどんな感じなの?

7087 :常態の名無しさん:2025/06/21(土) 21:14:18.238159 ID:d1Ep4yNL
イズナでござる!
主殿!イズナはござるなんていいませんよ!

7088 :常態の名無しさん:2025/06/21(土) 21:14:29.487815 ID:QsE71I1a
>>7082
左右にMS3機ずつ、あと輸送機用の格納庫室がもう一つか二つあったはず

7089 :常態の名無しさん:2025/06/21(土) 21:16:10.125444 ID:/uT8oEMB
>>7082
1stなら6機+ガンペリー?
GQはソロモンの6機+キケロガが最大だっけ?

7090 :常態の名無しさん:2025/06/21(土) 21:16:42.061181 ID:WIukZC5a
>>7073
艦載機が少ないのはWBの時からだし
原作だとおっちゃんとキャノンとタンクにセイラさんのGファイターとスレッガー中尉のコアブースターしか載ってないぞアレ
Gファイターとコアブースターは第三デッキに積んで右舷第一デッキは補充兵にGMでも配備して乗っけてやれよ

7091 :常態の名無しさん:2025/06/21(土) 21:18:20.156734 ID:Z0KwAtrl
>>7090
キラ「アークエンジェルよりマシな状況だね
ガンダム5機とメビウスゼロにスカイグラスパー格納できるスペースあったのにさ」

7092 :常態の名無しさん:2025/06/21(土) 21:18:41.844812 ID:QsE71I1a
>>7090
というか運ぶだけならもっと入るんだけど
整備とかするとある程度の広さと部品の置き場が必要になるんで
ペガサス級に限らず見た目ほど載っていない

7093 :常態の名無しさん:2025/06/21(土) 21:19:22.968567 ID:F35/QOqj
>>7091
しかもメンタルケア要員もまともにいない

7094 :常態の名無しさん:2025/06/21(土) 21:20:33.739081 ID:6gnilBVE
>>7074
これ実質値上げだよね
レアチャーシューでなく、普通のチャーシューに変えるのがまともな店だと思う



7095 :常態の名無しさん:2025/06/21(土) 21:21:25.703600 ID:hda7hn57
>>7088
>>7089
6機か、ジークアクスとギャンとキケロガでもまだ余力あるの勿体ないな

7096 :常態の名無しさん:2025/06/21(土) 21:22:24.417533 ID:zX/7qrEN
ttps://x.com/ngnchiikawa/status/1936398106997956843
ttps://pbs.twimg.com/media/Gt93z2vWkAAge5p.jpg
悪夢の回収もしてきたな…

7097 :常態の名無しさん:2025/06/21(土) 21:22:25.393793 ID:QsE71I1a
>>7090
WBは囮扱いとかオマケ扱いだったりするんで
大きさの割に人がいない
オリジンだと、星一号作戦前にスレッガーのMS小隊が補充されたけど
シャアの襲撃でスレッガー以外人員は駄目になって追加のジムも全損
スレッガーは余ってたコアブースターに乗り換えになったんだっけな

7098 :常態の名無しさん:2025/06/21(土) 21:22:52.489291 ID:fQj1stZm
種時代は本当に酷いからな コーディネーターかムウのような高度空間認識能力持ちじゃ戦えない
追ってくるクルーゼたいは隊長が規定外だし、部下も第二世代トップ上澄みなのが

7099 :常態の名無しさん:2025/06/21(土) 21:24:10.041238 ID:MGA9Me4S
WBは初期でガンダム三機とガンキャノンとガンタンク一機ずつ?
キャノンとタンクのデータはもう十分って事だったのかな?

7100 :常態の名無しさん:2025/06/21(土) 21:24:19.399217 ID:fovFmHyW
チャーシュー無しで50円引きするなら、当然チャーシュー麵はラーメンの50円増しで提供するんだよなあ?(煽り

7101 :常態の名無しさん:2025/06/21(土) 21:24:25.430532 ID:78EKO5zG
>>7086
特撮に脳を焼かれて常人の演技をして日常を過ごしてる異常者たちが
戦闘用に改造したコスプレでガチの怪人や異常者、クマなんかと対決する話

7102 :常態の名無しさん:2025/06/21(土) 21:28:22.120566 ID:WIukZC5a
種は冒頭で数へらし過ぎやねんな
主人公が追加で乗るバトルデスティニーの方が状況的に遥かにマシまである

7103 :常態の名無しさん:2025/06/21(土) 21:29:36.183903 ID:fovFmHyW
劇光仮面とあと仮面ライダーになりたいもそうだけど、本物の怪人が出るのは解釈違い
もっと異常者が如何に現実世界と折合いを付けるのか若しくは付けられずに排除されるのかを描いて欲しかった

7104 :常態の名無しさん:2025/06/21(土) 21:29:41.016857 ID:MGA9Me4S
大谷が死球後にチームを止めた動きが賞賛されてるけど、ああいうのって「こいつは向かってこないからぶつけても良い」ってならんか?

7105 :常態の名無しさん:2025/06/21(土) 21:29:45.558493 ID:gpXvk7C3
>>7096
意地でも草むしり検定のランクを上げてもらえないちいかわ

7106 :常態の名無しさん:2025/06/21(土) 21:30:41.086485 ID:5PV89/vd
>>7099
ガンダム、ガンキャノン、ガンタンクが1機ずつだったはず
それぞれ1機がサイド7で破壊された

7107 :常態の名無しさん:2025/06/21(土) 21:30:45.155357 ID:QsE71I1a
リリス(秩序善魅了特攻)を冠位にするため準備してたけど
魅了抜きでもヘラクレスと相性悪いね・・・・(混沌狂)

7108 :常態の名無しさん:2025/06/21(土) 21:30:52.554903 ID:gpXvk7C3
>>7104
そういうのやるとバチクソにファンとかに叩かれるから
むしろぶつけづらくなるぞ、常識的なメンタルだと

7109 :常態の名無しさん:2025/06/21(土) 21:32:03.059554 ID:aCgka8pc
>>7101
>特撮に脳を焼かれて常人の演技をして日常を過ごしてる異常者たち

童帝スレの作者と読者のことかな?(ボブは訝しんだ

>>7104
そんな野蛮な考え方をするのは、日本人だけだよw

7110 :常態の名無しさん:2025/06/21(土) 21:32:41.964022 ID:78EKO5zG
>>7104
多分、次やったらファンに拳銃で撃たれると思う、割とガチで

7111 :常態の名無しさん:2025/06/21(土) 21:33:08.184045 ID:FTQQ6gad
今日ラブライブサンシャインのファイナルライブやってるのか
コロナで伸びたとかあるかもしれんが十年ぐらい活動してたのか
初代の倍ぐらいやってたのか

7112 :常態の名無しさん:2025/06/21(土) 21:33:42.679208 ID:MGA9Me4S
>>7106
あれ?勘違いだったか
>>7107
十分強いわ
俺はバサトリアだけどフレのを拾ってマイティチェーンで1Tキルするぞ

7113 :常態の名無しさん:2025/06/21(土) 21:34:31.949284 ID:AOzujRFS
>>7103
気持ちは正直わかる>本当の怪人出てきて作風変わる
あの主人公、自分は過去のやらかしで将来に展望がない反面周りがどんどん良い未来を築いていって置いてかれるもそれでも自分の信念に生きていく…ってとこ好き
でもやっぱ俺は「ヴァイパー…変身!!」→「これそういう展開で行くかぁ!?」とワクワクもしたが

7114 :常態の名無しさん:2025/06/21(土) 21:36:00.153778 ID:AOzujRFS
>>7110
冗談抜きであれ以上もっとやってたらあっちの大谷選手の熱狂人気的にファンに襲撃されても驚かんわ

7115 :常態の名無しさん:2025/06/21(土) 21:36:15.929317 ID:e99458vu
一話でジークアクスはグラナダからΩサイコミュを使わないことを条件に借りてきたと言ってるので
ヒゲマンが赤いガンダム捜索中にキシリアに掛け合って借りてきた
その代わりお目付け役としてエグザベ少尉も来た

7116 :常態の名無しさん:2025/06/21(土) 21:37:24.188306 ID:5PV89/vd
>>7112
1機ずつじゃないわ
2機ずつだったわ
ガンタンクとガンキャノンはジーンのザクに破壊されて、
証拠隠滅のためにガンダム1号機をハイパーナパームで焼き払うシーンが2話である

7117 :常態の名無しさん:2025/06/21(土) 21:37:36.692400 ID:lzaEukT7
サッカーだけどどこかの国で自殺点決めた選手が射殺されていたような

7118 :常態の名無しさん:2025/06/21(土) 21:38:29.343131 ID:78EKO5zG
若先生の描く変身シーン、やっぱり好きなんだよなあ
空気軍神の変身と呼んでも過言ではない、とか
甲冑に潰されたと思わせての武蔵着装とか

7119 :常態の名無しさん:2025/06/21(土) 21:38:37.041565 ID:aFvR1qT5
あっちはデッドボールの応酬する習慣があるらしいが

7120 :常態の名無しさん:2025/06/21(土) 21:39:39.705336 ID:kYhDaYq+
>>7099
wiki曰くガンダム2〜3機、キャノン2〜6機、タンク2〜8機、ガンペリー1機らしいよ(振れ幅が激し過ぎる……)
パーツ状態とは言えこれをダムキャノンタンク各1機まで減らしたの本来大金星なんだよなあジーン

7121 :常態の名無しさん:2025/06/21(土) 21:40:31.059336 ID:gpXvk7C3
>>7117
コロンビアだったかな
オウンゴールありがとう!(バキューン)されたと言われている

7122 :常態の名無しさん:2025/06/21(土) 21:40:53.969407 ID:e99458vu
強すぎるとファールしてでも潰せ!っていのは稀にある
例えばマイケル・ジョーダンは余りの強さにジョーダン・ルールというジョーダンにマークを3人付けてファール上等で潰すという戦術を取られて3年連続で優勝を逃したことがある
超負けず嫌いだったジョーダンは肉体改造を実行して3人マークを振り切ってダンクを決めた

7123 :常態の名無しさん:2025/06/21(土) 21:41:53.764744 ID:YDd6Pwg0
メジャーは報復球の文化あるやろ
メジャー時代の黒田がチームメイト死球食らって報復球投げ手乱闘騒ぎ起こしといて自分は加わらずにベンチ戻っていったの覚えてるわ

7124 :常態の名無しさん:2025/06/21(土) 21:43:22.108310 ID:eytlYKG6
野球は日本の方が穏健だよ
乱闘とか遠い昭和の世界

7125 :常態の名無しさん:2025/06/21(土) 21:44:58.172571 ID:5PV89/vd
ガルベスが審判にボールを投げつけたのが一番印象的
リアルタイムで中継してたな

7126 :常態の名無しさん:2025/06/21(土) 21:45:26.300309 ID:MKYso8UT
ピッチャーではなくキャッチャーで見るとこいつが大谷に報復球やるのは2度目

7127 :常態の名無しさん:2025/06/21(土) 21:45:33.964720 ID:aCgka8pc
>>7122
日大タックルは日本独自の文化ではなかったのか……。
「日本」体育大学というくらいだから、日本の文化だと思っていたw

7128 :常態の名無しさん:2025/06/21(土) 21:46:34.609337 ID:qPG1w50K
審判「たかが選手の分際で誤審くらいでガタガタいうな」

7129 :常態の名無しさん:2025/06/21(土) 21:47:31.900307 ID:BRVEMpaT
>>7092
本来MSってお高い兵器だと思うんだよね。ドズルがザク送るの渋ってたし
ポケ戦以降の一年戦争リバイバルの流れで生産数インフレが起きちゃったけど

7130 :常態の名無しさん:2025/06/21(土) 21:48:03.804275 ID:80hXQtqb
どう見たってストライクゾーン入ってただろオメーって判定がこの間あったような

7131 :常態の名無しさん:2025/06/21(土) 21:48:29.858881 ID:BPrHM+Bj
>>7119
ちなみに大谷への報復死球だがそのものに怒ってるんじゃなくて、
上半身に当てるとか(下手すると怪我でシーズン棒なので)ありえないって怒り方がメインらしいのでもはや文化が違う。

ケツを狙わなかったのが悪いらしい。 オータニサーンのケツなんて狙ったら全米のホモに狙われるじゃん…。

7132 :常態の名無しさん:2025/06/21(土) 21:48:59.855916 ID:7Wua4Dsy
日本人は野蛮だな
韓国人かこのスレ住人を見習うべきだな

7133 :常態の名無しさん:2025/06/21(土) 21:49:12.983312 ID:QsE71I1a
>>7127
日大と日体大は別定期

7134 :常態の名無しさん:2025/06/21(土) 21:49:22.051632 ID:qPG1w50K
宮坂ちゃん、いつの間にか背が伸びてたのね
ttps://pbs.twimg.com/media/Gty_k4Ca4AA9qFZ.jpg

7135 :常態の名無しさん:2025/06/21(土) 21:49:24.660142 ID:/uT8oEMB
ttps://tadaup.jp/4f07f790f.jpg
後部ハッチ周りの構造はいまだに謎(後部ハッチ上のスペースにGアーマー不時着して内部に回収できるエレベータあるとか)

7136 :常態の名無しさん:2025/06/21(土) 21:49:58.128288 ID:QsE71I1a
>>7131
デッドボールにも礼儀があるのかw

7137 :常態の名無しさん:2025/06/21(土) 21:50:19.797458 ID:pXKLK2ew
マゼランもサラミスも路駐で数機程度っての考えると十分だと思う
ドロスみてぇに100とか積んでもなーって

7138 :常態の名無しさん:2025/06/21(土) 21:50:35.551044 ID:78EKO5zG
>>7127
日本大学だ、日本体育大学ではない。二度目はないぞ

7139 :常態の名無しさん:2025/06/21(土) 21:51:02.239300 ID:ksgJ3Auf
マジカル頭脳パワーでクイズに強すぎた所ジョージをメタるためだけにお手付きワード実装されたみたいな?

7140 :常態の名無しさん:2025/06/21(土) 21:51:04.141688 ID:6gnilBVE
>>7127
日大でなく、韓国大学とでも名乗ればええ


7141 :常態の名無しさん:2025/06/21(土) 21:51:28.296757 ID:2LTKqIjm
報復死球は文化となれば当然、作法もあるのか
言われてみれば納得できるようなそうでもないような

7142 :常態の名無しさん:2025/06/21(土) 21:51:52.195688 ID:qPG1w50K
>>7139
安部菜々さん「クイズ年の差なんてで使われていたNGワードみたいですねぇ」

7143 :常態の名無しさん:2025/06/21(土) 21:52:44.582126 ID:cTNlL/yj
>>7135
カタパルト部分の横も開いてガンダムがうつぶせになって射撃していたり
飛んできたコアファイターを回収する機構有ったりとか機能多いよね

7144 :常態の名無しさん:2025/06/21(土) 21:53:36.345381 ID:/uT8oEMB
>>7137
ドロスの肝はこの数のMSや艦載機をすばやく大量に展開できるところだぞ
補給も中で出来るし

7145 :常態の名無しさん:2025/06/21(土) 21:54:47.298669 ID:QsE71I1a
>>7129
星一号作戦のときはもうとにかく数を持っていくってので
搭載能力のないサラミスやマゼランにジムを括り付けて運んだらしいけど

7146 :常態の名無しさん:2025/06/21(土) 21:56:02.766594 ID:aCgka8pc
>>7131
オータニの尻穴は全米国民のものだけど、
オータニの肉バットはデコピン専用なんだよな。

7147 :常態の名無しさん:2025/06/21(土) 21:56:43.776373 ID:fovFmHyW
に、日暮里体育大学、、、

7148 :常態の名無しさん:2025/06/21(土) 21:56:47.043592 ID:M1nofrIE
>>7134
成長している…孕む準備をしているんだ…!

7149 :常態の名無しさん:2025/06/21(土) 21:59:29.274141 ID:MGA9Me4S
既婚者にホモネタはなあ

7150 :常態の名無しさん:2025/06/21(土) 21:59:32.698722 ID:e99458vu
申し訳程度のMS運用能力を付与したサラミスKやマゼランKがあるけどそれが基本的にジムは括りつけて運ぶ

7151 :常態の名無しさん:2025/06/21(土) 22:00:04.837510 ID:LyPgTInt
ビグロ「じゃけえ、補給中で固定されてるところを狙いましょうね〜」

7152 :常態の名無しさん:2025/06/21(土) 22:01:15.189951 ID:gpXvk7C3
外側に括り付けられて運ばれるジムに悲しき現在……

7153 :常態の名無しさん:2025/06/21(土) 22:02:21.931327 ID:LyPgTInt
これが括り付けの一番詳しい描写?

ttps://www.youtube.com/watch?v=G39FpMWMtbc

7154 :常態の名無しさん:2025/06/21(土) 22:03:36.708996 ID:cTNlL/yj
連邦だとコロンブス輸送艦を改造したのが整備もできるMS母艦だったか

7155 :常態の名無しさん:2025/06/21(土) 22:04:34.706124 ID:/uT8oEMB
>>7151
なんで護衛がおらんねん!(ソーラレイで吹き飛んだからそれどころじゃない)

7156 :常態の名無しさん:2025/06/21(土) 22:08:26.530843 ID:CSUJqfSF
>>7068
駿府城御前試合は勝ったのになんか変なやつが乱入して殺されてエンドだからなあ

7157 :常態の名無しさん:2025/06/21(土) 22:10:03.587416 ID:aCgka8pc
>>7149
でも人妻とか人の夫とか、響きがエロいじゃん?

7158 :常態の名無しさん:2025/06/21(土) 22:10:21.114243 ID:hda7hn57
MSって新しい兵器だしなあ

7159 :常態の名無しさん:2025/06/21(土) 22:10:35.003064 ID:FTQQ6gad
>>7149
いつもの半コテの人だからそういう反応でも喜ばすだけでは?

7160 :常態の名無しさん:2025/06/21(土) 22:10:37.483151 ID:C+XkhkP6
サラミスの両舷に格納ブロック増設したのとか
格納ユニットのコアユニットみたいに艦ドッキングさせてる感じのとかもある

7161 :常態の名無しさん:2025/06/21(土) 22:12:53.950373 ID:/dM7cvJO
>>7149
そいつはキチガイ発言を繰り返している奴だから何言っても通じないよ

7162 :常態の名無しさん:2025/06/21(土) 22:13:21.452997 ID:+Ahzwz/N
ホテルマチュマチュのスペシャルカバスサービス

7163 :常態の名無しさん:2025/06/21(土) 22:16:30.705458 ID:g/CLKm9V
おゆはん食べそびれておなかへったよぅ
コンビニかマックか山岡家かどれがおすすめ?

7164 :常態の名無しさん:2025/06/21(土) 22:17:24.535340 ID:gTlKu/nF
腐女子を惚れ刺す方法を俺に教えて

7165 :常態の名無しさん:2025/06/21(土) 22:17:38.813688 ID:aCgka8pc
>>7163
ハァイ、ジョージィ?
夜マックの倍バーガーはいかが?

7166 :常態の名無しさん:2025/06/21(土) 22:17:48.340099 ID:qPG1w50K
>>7164
ナイフでも使え

7167 :常態の名無しさん:2025/06/21(土) 22:17:54.623743 ID:CSUJqfSF
>>7164
ヤンデレはリアルではちょっと勘弁

7168 :常態の名無しさん:2025/06/21(土) 22:19:07.184851 ID:pXKLK2ew
漫画版孤独のグルメかハンチョウかもちづきさんを参考にしたコンビニ飯で

7169 :常態の名無しさん:2025/06/21(土) 22:19:10.107600 ID:kYhDaYq+
>>7160
ネルソン級とかトラファルガ級良いよね
横から飛び出した箱が急造感MAXでよき
一応航空機用の全通甲板装備タイプの改修だったかな?
ttps://x.com/yamayama0420/status/1395749018135719943

7170 :常態の名無しさん:2025/06/21(土) 22:19:19.612609 ID:gpXvk7C3
>>7164
まずはイケメンになります
男を掘ってそうな耽美系のイケメンな
話はそれからだ

7171 :常態の名無しさん:2025/06/21(土) 22:19:26.598022 ID:e99458vu
そもそもソーラーレイで連邦軍主力の1/3が消し飛んで連邦軍も大慌てだった
そこで艦艇中心の第二大隊と第三大隊をNフィールドに集中させア・バオア・クー防衛線力を引きつけつつ
SフィールドにMS部隊を中心とした第一艦隊(WB部隊はここに所属)をぶつけ突破するというやや複雑な作戦に切り替えられた

7172 :常態の名無しさん:2025/06/21(土) 22:19:32.367133 ID:WXhx4dhN
武器燃料弾薬盾の補給だけならとんがりコーンの箱みたいコンテナに詰めて給弾装置付きのボールに引かせたのとかあるな
なおこれをドロスの見える距離のとこにボールで運ばされた整備班がいる

7173 :常態の名無しさん:2025/06/21(土) 22:19:46.127359 ID:80hXQtqb
>>7163
がっつり満足するなら山岡家。盛り過ぎチャレンジの残りに望みを託すならローソン。夜マックポテナゲも捨てがたいな

7174 :常態の名無しさん:2025/06/21(土) 22:22:52.871052 ID:eytlYKG6
>>7163
山岡家

7175 :常態の名無しさん:2025/06/21(土) 22:24:16.672871 ID:AOzujRFS
>>7164
お前がイケメンなら他のイケメンと絡んだりすればイチコロと思われるが…

7176 :常態の名無しさん:2025/06/21(土) 22:25:17.013634 ID:80hXQtqb
腐女子を落としたいのと腐女子の燃料になりたいのは違うんすよ

7177 :常態の名無しさん:2025/06/21(土) 22:25:19.855236 ID:eytlYKG6
山岡家って一周回って安定感あって、アプリクーポンサービスもあって美味いよな


7178 :常態の名無しさん:2025/06/21(土) 22:26:14.638960 ID:FTQQ6gad
>>7163
コンビニにしたら?
スーパーとか空いてるならそっちでもいいけど
どっちにしても惣菜や弁当は人気のものは売れてなくってそうで
多分パンとかぐらいしかないと思う

7179 :常態の名無しさん:2025/06/21(土) 22:26:56.400243 ID:WIukZC5a
最初からMSと艦艇の協働を前提に艦艇設計してたジオンと違って連邦は宇宙艦隊ありきで後からMSポン付けだから戦時急造でも仕方ないよね
流石にセイバーフィッシュ用のカタパルトはあるだろうけどMSのサイズには合わんだろうし

7180 :常態の名無しさん:2025/06/21(土) 22:27:42.095662 ID:e99458vu
大してジオン側はNフィールドにドロス、Sフィールドにドロワを配備、Eフィールドにはカスペン戦闘大隊を配備、Wフィールドは大した戦力がなかったとされる
防衛はギレンが直接細かい指示を出して連邦軍の攻撃を巧みに凌いでおり一時ジオン有利だったがキシリアがまさかのギレン暗殺
ギレンの細かい指示に頼っていたジオン軍はこれにより10〜30分ほど硬直したがこの時に連邦軍が加えた攻撃は熾烈を極めたらしく
NフィールドとSフィールドの防衛の要だったドロスとドロワが撃沈されて一気に戦局は連邦有利へと傾いた
戦闘そのもの熾烈を極め連邦軍の象徴だったWBが大破着底したのちア・バオア・クーの弾薬庫誘爆により爆沈
ガンダムもジオングとの決戦より大破放棄された

7181 :常態の名無しさん:2025/06/21(土) 22:29:25.150215 ID:eytlYKG6
腹一杯になるまでコンビニで買ったら今はいくらくらいになるんだろう
とりあえず2000円用意
カップ麺メインに据えれば3桁でいけるか

7182 :常態の名無しさん:2025/06/21(土) 22:30:15.785266 ID:FTQQ6gad
>>7179
連邦はサラミスとか甲板に固定してるという超急造感の搭載能力だしな

7183 :常態の名無しさん:2025/06/21(土) 22:30:47.577012 ID:jsNOgVbR
セイバーフィッシュは全長20m、全高8mぐらいあるんでサイズより射出方式の問題だろうな
宇宙空間でスキージャンプ体勢での発射も別に効率良くなさそうだが…

7184 :常態の名無しさん:2025/06/21(土) 22:31:31.952188 ID:aCgka8pc
>>7176
本当に腐女子を愛しているならば、腐女子の燃料になるのは本望では?(ボブは訝しんだ

7185 :常態の名無しさん:2025/06/21(土) 22:31:54.303752 ID:FTQQ6gad
>>7181
どれぐらい食うタイプかはしらんけど千円あれば俺は十分満腹になるかな
この時間帯だとチキンとかもう売ってるかはしらないけど

7186 :常態の名無しさん:2025/06/21(土) 22:32:05.018522 ID:cTNlL/yj
ジムを仰向けかうつぶせにすればセイバーフィッシュのカタパルトが使えるかも
絵的には立った状態での発進が良いよね

7187 :常態の名無しさん:2025/06/21(土) 22:33:53.567400 ID:80hXQtqb
ペヤング大盛り、明太ポテトサラダ、ゆで卵、おにぎり、エクレア、フライドチキン、フルーツサンド、プリン、それとわずかな健康への免罪符トマトジュースで大槻セットじゃ

7188 :常態の名無しさん:2025/06/21(土) 22:36:00.918998 ID:kuGwIxPH
ガンダムの設定の話見てると
「後付けするのに適した〇〇〇があるじゃん、なぜ違和感の出る×××で後付けしちゃうのか」
って思うことがよくある

7189 :常態の名無しさん:2025/06/21(土) 22:36:09.494444 ID:WIukZC5a
>>7183
でもカタパルト使ったらうつ伏せか仰向け射出になるからパイロットの背骨方向に荷重かかってヤバくない?
瞬間的に9〜10G位の荷重がかかったら気絶するんだよな?

あれ、ボズコロフ級の垂直カタパルトもヤベェな……?
そもそもあれ静穏性考えてんのかとかなんで制海権取ってる方が潜水艦運用してんだってツッコミどころもあるけど

7190 :常態の名無しさん:2025/06/21(土) 22:37:04.558582 ID:fovFmHyW
満腹になるのが目的か美味い物を食いたいのかで条件が全然違うんじゃが
単に満腹になりたいならペヤング超大盛ギガマックス喰え、というか下手するとそれだけで喰いきらん

7191 :常態の名無しさん:2025/06/21(土) 22:38:02.885912 ID:gUVEOJeQ
今の時間だと24時間スーパーで弁当が安く残っている可能性が
売り切れて無いときも有るけどね

7192 :常態の名無しさん:2025/06/21(土) 22:40:15.260770 ID:eytlYKG6
>>7190
つペタマックス

俺の奢りだ

7193 :常態の名無しさん:2025/06/21(土) 22:43:38.573298 ID:e99458vu
大変なことになった

ttps://i.imgur.com/xFkUoJU.jpeg

7194 :常態の名無しさん:2025/06/21(土) 22:44:07.513928 ID:/uT8oEMB
>>7179
ttps://tadaup.jp/4f10d513a.jpg
ttps://tadaup.jp/4f10d6128.jpg
>最初からMSと艦艇の協働を前提に艦艇設計してたジオン

格納庫の配置がクソ過ぎる・・・!本当にMS運用する気あんのかテメ―
対してコムサイのスペースがデカすぎる!

7195 :常態の名無しさん:2025/06/21(土) 22:45:00.928733 ID:Z96NG14g
【朗報】シャニソンくん、ハイライト無しの瞳を実装
ttps://pbs.twimg.com/media/Gt3EB8XWcAAqelZ.jpg

7196 :常態の名無しさん:2025/06/21(土) 22:45:45.798506 ID:MGA9Me4S
>>7180
後世キシリア内通説が絶対出るわ
裏切りに怒ったシャアに殺されたってなりそう

7197 :常態の名無しさん:2025/06/21(土) 22:46:52.994464 ID:MGA9Me4S
>>7181
今の時間にあるか分からんけど大盛パスタ系を二つ食ったら腹いっぱいにならんか?

7198 :常態の名無しさん:2025/06/21(土) 22:47:23.975319 ID:78EKO5zG
>>7193
テュフォンが悪いんだ!反願望器なのに人間の子など孕みとうないなんて言うから!

7199 :常態の名無しさん:2025/06/21(土) 22:48:43.704717 ID:MGA9Me4S
>>7193
ワイ君「孕ませたい!」
テュフォンエフェメロス「その願いはかなわない」

7200 :常態の名無しさん:2025/06/21(土) 22:48:49.765310 ID:RiKjdeBw
>>7096
ナガノ先生を信じよう

7201 :常態の名無しさん:2025/06/21(土) 22:50:05.777096 ID:g/CLKm9V
>>7165
>>7173
>>7174
>>7178
ローソンがこの時間お弁当とホットスナック半額になるのを思い出してローソン行ってきたよ
足りないのでマックにも行ってきたでぶ

7202 :常態の名無しさん:2025/06/21(土) 22:51:03.069666 ID:Nw1HiEv/
774はいつ新連載するんだろう?もう長瀞さんの印税で一生喰えるんか?

7203 :常態の名無しさん:2025/06/21(土) 22:51:26.459235 ID:SL6WETTV
>>7193
どっちで孕ませたのかが重要だろう?

7204 :常態の名無しさん:2025/06/21(土) 22:51:33.296489 ID:RiKjdeBw
>>7097
ククルス・ドアンの島だとどんな感じだったっけ?
スレッガーさんのジムが良いとこ無しくらいしか覚えてねえ

7205 :常態の名無しさん:2025/06/21(土) 22:51:39.577921 ID:cAccQqVC
早くジークアクスキャラ総出でサービスしてくれる娼館の薄い本を…それで救われる命があるんです

7206 :常態の名無しさん:2025/06/21(土) 22:51:51.652364 ID:gpXvk7C3
>>7199
どうせ妊娠なんかしねえんだからいくらでも中出ししまくってええやんけ!
とか言っちゃうと……?

7207 :常態の名無しさん:2025/06/21(土) 22:52:17.645667 ID:RiKjdeBw
>>7193
イプちゃんは大丈夫なのかな?

7208 :常態の名無しさん:2025/06/21(土) 22:52:38.153030 ID:M1nofrIE
>>7205
バスク!シャア!エグザベ!奴にジェットストリームアタックを仕掛けるぞ!

7209 :常態の名無しさん:2025/06/21(土) 22:52:58.679549 ID:gUVEOJeQ
ウマ娘はトレーナーの子を孕みたがる
童帝スレで学んだから間違いない

7210 :常態の名無しさん:2025/06/21(土) 22:53:00.286116 ID:RiKjdeBw
>>7205
シャリア、キシリア、エグザベ、シャア
好きなのを選んでいいぞ!

7211 :常態の名無しさん:2025/06/21(土) 22:53:15.488238 ID:gpXvk7C3
>>7205
総出……おじさんとか若い男も……?

7212 :常態の名無しさん:2025/06/21(土) 22:53:26.676678 ID:FTQQ6gad
>>7202
メイドラゴンのアンソロに参加してるから漫画家引退はしてないとは思う

7213 :常態の名無しさん:2025/06/21(土) 22:53:52.623413 ID:RiKjdeBw
>>7209
女性トレーナー「残念でしたー!私は女性だから無理でーす!(助かった!)」

7214 :常態の名無しさん:2025/06/21(土) 22:54:21.488040 ID:FTQQ6gad
>>7210
初手ジェジーかもしれんぞ

7215 :常態の名無しさん:2025/06/21(土) 22:54:37.086449 ID:cAccQqVC
>>7208
バスクだけおかしいやろ、シャリアにチェンジ

…娼婦を揃えたカバスの館が有れば、男娼を揃えたガバスの館とかもあるのかのう…

7216 :常態の名無しさん:2025/06/21(土) 22:54:56.440427 ID:WIukZC5a
>>7206
生でやる段階まで行ったら「デキても責任取らねぇから」とかクズムーブすれば責任を取らなきゃならない展開になる……?

7217 :常態の名無しさん:2025/06/21(土) 22:55:02.567627 ID:Z0KwAtrl
そういやイオマグヌッソって重力あったりなかったりしてるのね

7218 :常態の名無しさん:2025/06/21(土) 22:56:22.282883 ID:kzUzoZ9/
>>7213
つ IPS細胞

7219 :常態の名無しさん:2025/06/21(土) 22:57:13.837668 ID:gpXvk7C3
>>7218
サラブレッドは自然交配じゃないとダメなので
トレセン学園に通うようなウマ娘がそんなもので満足できるかって言うと

7220 :常態の名無しさん:2025/06/21(土) 22:57:24.466470 ID:FTQQ6gad
バスクはカバスの館に間違いなく怒るとは思う
義憤云々とかじゃなくてジオン相手に商売してることに

7221 :常態の名無しさん:2025/06/21(土) 22:57:45.729143 ID:Nw1HiEv/
>>7212
休養中でんな

7222 :常態の名無しさん:2025/06/21(土) 22:57:54.153788 ID:MZOSCF9V
キシリアは指揮交代直後にMS部隊を前衛に上げたのも悪手なんだよな
学徒兵ばっかだから中衛で使ってたのをセオリー通り前に出しちゃったからMS部隊が総崩れして崩壊が始まった

7223 :常態の名無しさん:2025/06/21(土) 22:58:03.525591 ID:MGA9Me4S
>>7207
イプシロンになったらωな顔をしてニヤついてそう

7224 :常態の名無しさん:2025/06/21(土) 23:01:14.162883 ID:aCgka8pc
>>7202
ツンとデレの割合は、同人版長瀞さんくらいが良い。
商業版長瀞さんも好きだけど、先輩への暴力が物足りない!

7225 :常態の名無しさん:2025/06/21(土) 23:02:34.266005 ID:eytlYKG6
クーデレブームはもう最近下火になってる?
ツンデレよりクーデレ派

7226 :常態の名無しさん:2025/06/21(土) 23:02:58.906938 ID:Nw1HiEv/
>>7224
商業の第1回でもかなり否定的な意見が出たからなーマイルドにしなきゃアニメ化はなかったよ

7227 :常態の名無しさん:2025/06/21(土) 23:03:07.424995 ID:hda7hn57
エフェメロスパワープラス!
エフェメロスパワーマイナス!
クロスボンバー!してくんねえかな

7228 :常態の名無しさん:2025/06/21(土) 23:04:01.180675 ID:WIukZC5a
>>7222
キシリアの場合ゲルググの性能を過剰評価してたのも大きいと思うのよ
何せ先行量産型はシャアの分を除いてみんなキシリアが持ってって配下のエースに渡しちゃったわけなので

7229 :常態の名無しさん:2025/06/21(土) 23:04:58.242223 ID:hda7hn57
ゲルググはビームにこだわらずドムがもってたのぐらいで配備優先していれば……

7230 :常態の名無しさん:2025/06/21(土) 23:06:10.485728 ID:F35/QOqj
>>7220
だから淫夢ゴッコで対抗するとか!?

7231 :常態の名無しさん:2025/06/21(土) 23:06:22.224897 ID:MZOSCF9V
というかベテランに機種転換訓練できなかったのがわるい
さらに言えば人的資源が枯渇してたのも悪い

7232 :常態の名無しさん:2025/06/21(土) 23:07:32.458353 ID:RiKjdeBw
ゲルググの真実
ttps://i.imgur.com/6L6Y194.jpeg

7233 :常態の名無しさん:2025/06/21(土) 23:07:39.375588 ID:kuGwIxPH
>>7230
一瞬淫夢オッゴに見えた

7234 :常態の名無しさん:2025/06/21(土) 23:08:17.406522 ID:MGA9Me4S
>>7232
とさかが入らなくない?

7235 :常態の名無しさん:2025/06/21(土) 23:09:26.353290 ID:RiKjdeBw
>>7234
ズゴック「なんとかなるもんだよ」

7236 :常態の名無しさん:2025/06/21(土) 23:09:34.827745 ID:aCgka8pc
すみません、この「母親が父親を暴行した後に泣いて謝って、父親が母親を許す姿を見て育ったヒロインは、
暴力でしか主人公に愛を伝えられず、主人公がヒロインの愛を受け止めるために体を鍛える」ラブコメ漫画をください!

7237 :常態の名無しさん:2025/06/21(土) 23:13:50.715947 ID:78EKO5zG
>>7236
はい、「父親が娘の暴力性に気付いて物心つく前から格闘試合をやらせ、母親が気付いて引き離したけど
既に暴力に取り憑かれていて、むしろ下手に暴力衝動を抑えていたせいで飢えた狼みたいになった」漫画お待ち

7238 :常態の名無しさん:2025/06/21(土) 23:14:56.447156 ID:g/CLKm9V
>>7215
バスク

…娼婦


スクロールしてたらここだけ見えてしまったが
枕がデカい野獣バスク先輩は娼婦だからね、仕方ないね

7239 :常態の名無しさん:2025/06/21(土) 23:15:25.806344 ID:WIukZC5a
>>7235
財団B「アニメのウソで逃げることは許さん」

7240 :常態の名無しさん:2025/06/21(土) 23:15:38.832153 ID:M1nofrIE
はい、「痴漢撃退なら暴力を使っても許されるんだって頭のネジの外れたヒロインが女性をボコボコにする」漫画おまち!

7241 :常態の名無しさん:2025/06/21(土) 23:16:17.721184 ID:g/CLKm9V
>>7230
>>7233
淫夢ゴッグvs淫夢オッゴは宇宙と水中どっちで戦うかによるな

7242 :常態の名無しさん:2025/06/21(土) 23:18:06.181863 ID:FTQQ6gad
>>7241
ネットの海で戦うだろそいつら

7243 :常態の名無しさん:2025/06/21(土) 23:18:13.093188 ID:fovFmHyW
暴力大好きなJKが総合格闘家に喧嘩を売りに行く話とかもヤンマガでやってるゾ

最近のJK物騒過ぎない?

7244 :常態の名無しさん:2025/06/21(土) 23:18:45.437918 ID:GsWKx2c7
>>7237
はっち!ほっち!

7245 :常態の名無しさん:2025/06/21(土) 23:20:18.216848 ID:g/CLKm9V
>>7243
ホ別2でJKとヤろう

ttps://manga-one.com/viewer/285495

7246 :常態の名無しさん:2025/06/21(土) 23:22:12.644981 ID:eytlYKG6
>>7243
昭和のJKは機関銃振り回してたから

7247 :常態の名無しさん:2025/06/21(土) 23:23:27.676338 ID:hda7hn57
デジモンはネットの影響で人型特に女性タイプが増えたが、今はもしかして淫夢に影響されたものが出てきたり……?

7248 :常態の名無しさん:2025/06/21(土) 23:28:29.122869 ID:Z3PKpjYA
>7245
ある意味ファンタジーだし、読者層とウケ考えればそういうもんだと判ってはいるが、基本的に暴力で女が男に勝てる世界観ってあわんなぁ(隙自語
霊長類最強女子ですら普通に男のオリンピック上位勢に負けるってのに。まあリアリティがあれば面白いって訳でもないのも事実だが……

こんなんだから新規開拓しなくなって世界がどんどん閉じていくんだよなぁ。みんなはよく新しい作品をどんどん受け入れられると感心する

7249 :常態の名無しさん:2025/06/21(土) 23:29:04.254428 ID:rF3xJoey
上手いこと中に入れよう
ttps://i.imgur.com/tyePMYP.jpeg
ttps://i.imgur.com/v9rgQgU.jpeg
ttps://i.imgur.com/E2mOJTy.jpeg

7250 :常態の名無しさん:2025/06/21(土) 23:31:47.638191 ID:F35/QOqj
あくまでジークアクスでの話だがララァさん、あんた悪霊どころかクトゥルフの邪神みたいになっていませんか?

7251 :常態の名無しさん:2025/06/21(土) 23:32:54.618503 ID:odt8BBtV
ttps://x.com/Sanadaina2116/status/1936364807625810223
良いね

7252 :常態の名無しさん:2025/06/21(土) 23:34:02.634879 ID:XB8hwQzI
>>7246
M3グリースガンだったりMP40だったり
…どっちも機関銃じゃなくて短機関銃では?
ttps://i.imgur.com/vFBObCu.png
ttps://i.imgur.com/4PpOyPo.png

7253 :常態の名無しさん:2025/06/21(土) 23:35:25.500110 ID:hda7hn57
お前はどのカズサがいいトリコ?
ttps://i.imgur.com/leomTo6.jpeg

7254 :常態の名無しさん:2025/06/21(土) 23:35:47.654543 ID:odt8BBtV
ttps://x.com/akiman7/status/1936073728951251367
楽しそう

7255 :常態の名無しさん:2025/06/21(土) 23:36:19.756829 ID:MGA9Me4S
>>7245
ホ3(試製二十粍固定機関砲)でどうよ

7256 :常態の名無しさん:2025/06/21(土) 23:36:53.936965 ID:WIukZC5a
>>7252
女子高生が軽機関銃を振り回せると思うてか
増して重機関銃など

つーか短機関銃でも十分過剰火力だよ

7257 :常態の名無しさん:2025/06/21(土) 23:38:12.348642 ID:KYziiqLk
>>6997
多分、メインテーマだろう「体制vsまつろわぬ者」に落とし所が見つけられなかったのが要因だろうな

7258 :常態の名無しさん:2025/06/21(土) 23:38:18.688676 ID:Z3PKpjYA
してみると銃や魔法を使う女が男に勝つのは逆にリアリティあるな、近接武器と違って身体能力の影響を軽減できるし。

7259 :常態の名無しさん:2025/06/21(土) 23:40:07.618221 ID:QsE71I1a
>>7257
体制、まつろわぬ者、庶民
全員ろくでもねえなあって描写だったな

7260 :常態の名無しさん:2025/06/21(土) 23:41:50.110343 ID:WIukZC5a
>>7258
魔法は兎も角銃は結構身体能力に依存しないか?

7261 :常態の名無しさん:2025/06/21(土) 23:42:12.987790 ID:kYhDaYq+
>>7256
じゃあ名前からして軽そうなミニガンにしよう

7262 :常態の名無しさん:2025/06/21(土) 23:42:32.013951 ID:Z0KwAtrl
>>7259
そんな中流されないで被差別民たちを庇おうとしたゴンゾ君すげぇいい奴だったよね

7263 :常態の名無しさん:2025/06/21(土) 23:43:06.712612 ID:WIukZC5a
>>7261
クレアみたいなのがそうそうそこらに沸いて貯まるか

7264 :常態の名無しさん:2025/06/21(土) 23:43:16.690164 ID:g/CLKm9V
>>7248
このマンガは武器使うからなあ
それに暴力で女が男にかなわないってのが単純な筋力のことだけだとすると
男対男でも筋量の低いほうの男が勝つことを全否定することにならないか


もっとこう頭空っぽにして読めるバカマンガ読もーぜ、某ボボとか

7265 :常態の名無しさん:2025/06/21(土) 23:44:09.366923 ID:rF3xJoey
>>7256
高卒で入った新教のWAC連中も3ヶ月で立派なゴリラになってたなぁ(遠い目)
ttps://i.imgur.com/OeJdhMo.jpeg

7266 :常態の名無しさん:2025/06/21(土) 23:45:48.001877 ID:F35/QOqj
>>7264
買い溜めしてたボーボボ読み始めてるんだけどさ、何か頭がおかしくなってしまう!

7267 :常態の名無しさん:2025/06/21(土) 23:47:05.637294 ID:1MnpCVWZ
魔法の類があってもそれと関係なく男女の体力差がない(少ない)作品も多いしまあね

7268 :常態の名無しさん:2025/06/21(土) 23:48:20.533971 ID:WIukZC5a
ボーボボの一気読みとか血中鼻毛濃度が急上昇して頭ドンパッチになっちまうぞ
最大でも1週間に一冊に留めておけ

7269 :常態の名無しさん:2025/06/21(土) 23:48:53.698636 ID:odt8BBtV
チャンミの初戦やって15/20
ジャンポケ 10勝
オルフェ 5勝
ジェンティル 0勝

思ったより先行きついね

7270 :常態の名無しさん:2025/06/21(土) 23:48:54.886193 ID:Z3PKpjYA
>7260
そりゃ機関銃やらミニガンを振り回すレベルならそうだろうけど、ワルサーP38とかでも普通に男殺せること考えたら十分男女差埋められるでしょ

>7264
しかしなあ、身体の構造云々、というか遺伝子レベルで違うとしか思えんのよね。
最近の心は女ですみたいなアフォが女子として出場して荒らし回ってるのとか見てると。

そーいやボーボボって読んだことないわ、亀ラップとかところてんのすけとかネットに話題になるとこは知ってるけど。

7271 :常態の名無しさん:2025/06/21(土) 23:49:12.851953 ID:oNNXV4ld
サトノレーヴは2着か
海外だと中々勝ちきれないな

7272 :常態の名無しさん:2025/06/21(土) 23:49:17.061971 ID:g/CLKm9V
>>7266
ボーボボを覗く時、ボーボボもまたこちらを覗いているのだ。

7273 :常態の名無しさん:2025/06/21(土) 23:50:55.756942 ID:Z3PKpjYA
営業的に(オタクというかそういう作品を読む層向けに)女性主人公なりで女性が男性を圧倒してこの主人公つええってするのは、
理解できるんだけどね。
いやホント頭固くてイヤになる。柔らかくしたいわ、切実に。

7274 :常態の名無しさん:2025/06/21(土) 23:51:21.971719 ID:2kH9Zsdx
>>7260
小型銃なら重量や反動は気にしなくていいし、小型銃でも人は殺せる
大型兵器を小柄な女の子が振り回すのはロマン?それはそう

7275 :常態の名無しさん:2025/06/21(土) 23:51:58.789642 ID:2kH9Zsdx
>>7261
あったよ、マイクロガン!

7276 :常態の名無しさん:2025/06/21(土) 23:52:53.575752 ID:fovFmHyW
そりゃまあ異世界なら俺らとは似て非なる別種族だろうし多少はね
ただそうなると産めもせず身体優位性もない男がクソ雑魚すぎない?

7277 :常態の名無しさん:2025/06/21(土) 23:53:36.375795 ID:2kH9Zsdx
>>7240
レイプ犯だから殴っていいんだ!
痴漢相手でもやりそう

7278 :常態の名無しさん:2025/06/21(土) 23:54:17.678326 ID:WIukZC5a
いいじゃねぇかフィクションの中でくらい女が男を圧倒することがあったって

7279 :常態の名無しさん:2025/06/21(土) 23:55:22.896175 ID:aL70+YTS
>>7276
チョウチンアンコウ「酷いこと言わないで」

7280 :常態の名無しさん:2025/06/21(土) 23:55:27.775759 ID:g/CLKm9V
>>7276
異世界で厳密には別種族なんだから男も孕めるのでは?

7281 :常態の名無しさん:2025/06/21(土) 23:57:00.780234 ID:cTNlL/yj
男性でも、小柄なほうが大柄な相手を圧倒する展開多いし
リアル考えると体格の良いほうが基本的に有利なはずだし、創作で深く考えてはいけない

7282 :常態の名無しさん:2025/06/21(土) 23:57:12.071158 ID:aCgka8pc
>>7278
男は本能的に女に犯されて妊娠したいと願っている。
古事記にもそう書かれる。

7283 :常態の名無しさん:2025/06/21(土) 23:57:29.037981 ID:eytlYKG6
女主人公はリナインバースがその辺バランス良かった
一部のバケモノ除いて最強クラスなのに、月のものの時は弱体化して単なるそこそこの剣士になる


7284 :常態の名無しさん:2025/06/21(土) 23:57:47.103424 ID:odt8BBtV
フィクションなスキマ妖怪や鬼の四天王をちんちんで屈服させることもできるんだよ

7285 :常態の名無しさん:2025/06/21(土) 23:58:13.615476 ID:Z3PKpjYA
>7278
いい悪いといえばそりゃいいんだが。
何が面白いのか…いや実際ウケてんだしそういう作品いっぱいあるし、面白いんだろうけど、何処に面白さがあるんだろう?
現実ではあり得ない非現実感?

7286 :常態の名無しさん:2025/06/21(土) 23:59:13.066180 ID:ssgUU3C2
>>7285
フィクションを楽しむ能力が無いと諦めたら?
煽り抜きの本気で

7287 :常態の名無しさん:2025/06/22(日) 00:00:30.577893 ID:PD9hb5OZ
ガトリングを構える女の子が箱絵のガトリングのプラモ(女の子は入ってません)
ttps://www.littlearmory.jp/product/detail.html?id=la022
箱絵の女の子たちには世界観設定あって
異次元から来るネウロイとか深海棲艦みたいのと人類戦ってて男子は大体前線行
偶に後方にもポップしてくるのでJKにも武器持たせてるよいう

7288 :常態の名無しさん:2025/06/22(日) 00:01:21.731262 ID:TutgKOv9
>7283
ほんそれ。女性ゆえの不利をきちんと描写して、作中の上位男性陣には単なる武力では勝てないのを丁寧に描写してくれて、
その上で面白いキャラ付けと作中人類最強の魔道士(姉以外)としてきちんと描写されてて。
スレイヤーズは面白かったねぇ

7289 :常態の名無しさん:2025/06/22(日) 00:03:58.123130 ID:uxO0+N/j
いつものアレだろ

7290 :常態の名無しさん:2025/06/22(日) 00:04:09.111116 ID:/1He4qKD
>>7285
どうしてもあげつらうような聞き方にしかならなくなって恐縮なんだが、女主人公になると他の要素がどうであろうと無条件で面白くなくなると感じてしまうのか?
主人公がどんな人物かはそりゃあ大事なのはわかるんだが、性別が女になった瞬間に何もかもが色褪せるとは理屈で見てもどうしてもそう思えんのよ
主人公の性が女になることで、その作品が内包しているはずの面白さがどう欠けてしまうのかがわからんと、正味何も答えようがないというか
たぶん面白くないと感じる女主人公モノのジャンルに関しても偏りがあるような気がするし

7291 :常態の名無しさん:2025/06/22(日) 00:05:15.010986 ID:sT/9f/kZ
コミックDAYSでやるK2の無料公開、その後に1話10円セールか。ここで揃えるかな

7292 :常態の名無しさん:2025/06/22(日) 00:06:40.483115 ID:pMbidBPZ
ふたなりインキュバス×男の娘×ショタサキュバス

これだけで世界は平和になる

7293 :常態の名無しさん:2025/06/22(日) 00:07:15.000528 ID:6kYf1J1G
>>7292
早速NGにさせてもらうわ

7294 :常態の名無しさん:2025/06/22(日) 00:07:41.851807 ID:QqiG2zON
この競技は体格、筋力、瞬発力、これらがあるだけでは勝てない
小柄が女子が筋力差を無視して屈強な男を倒せるでしょう

ttps://mtg-jp.com/reading/kochima/0014558/


問題は女子選手がいなさそうってことだが

7295 :常態の名無しさん:2025/06/22(日) 00:11:26.736429 ID:TutgKOv9
>7290
偏りがあるかは兎も角、時間の方は止まってるな、多分。<読む作品
恋愛ものなら別に女性主人公でもふつーに楽しめるんだけどね。
男女差が現実に明確に発生する事象(スポーツやバトルとか)に対して、特に理由もなく出てくる女性キャラが明確に男性キャラを上回ってるのにモニョるだけで。
そしてその時点で面白さを一切感じなくなる。

あとあげつらわれてるなんて思わんよ、かまってくれてありがとうとは思ってる。めんどくさいこと言ってるしなぁ。

7296 :常態の名無しさん:2025/06/22(日) 00:11:37.311453 ID:9aiycuWo
シロウ、少し良いですか?
ジークアクスとジフレドとシャア専用ガンダムとキケロガマン4機がかりでも
アムロinガンダムに勝てるイメージがないんですが、ジークアクス最終話本当に大丈夫なんですか?
Fate/Zeroみたいな結末はやめてほしいんですが!

7297 :常態の名無しさん:2025/06/22(日) 00:12:19.430401 ID:G46nzO9+
フィクションの無茶苦茶強い女がチンポに負けることでしか得られない栄養がある

7298 :常態の名無しさん:2025/06/22(日) 00:13:47.917855 ID:pMbidBPZ
>>7297
フィクションの無茶苦茶強い女のふたなりチンポに負けることでしか得られない栄養?

7299 :常態の名無しさん:2025/06/22(日) 00:15:32.862266 ID:MQJfMLWf
フィクションの滅茶苦茶強い女はだいたいアナルが弱そう

7300 :常態の名無しさん:2025/06/22(日) 00:17:47.326953 ID:pMbidBPZ
インキュバス♀がヒト♂を孕ませて、ヒト♂がサキュバス♂を孕ませる事が、
正しい生命の営みなのだ。

7301 :常態の名無しさん:2025/06/22(日) 00:18:42.281930 ID:PD9hb5OZ
>>7296
先週は拳銃持たされた二人が生身で撃ち合い始めるやつだこれ!!って騒いでたけどそうはならんかった
予想なんて当たらんし戦うとは限らんじゃない?
もしかしたらはガンダムがふぁっさーって何か光の粒子振りまいて戦う暇も無く世界焼失エンドなんてあるかもしれん

7302 :常態の名無しさん:2025/06/22(日) 00:19:34.793317 ID:6kYf1J1G
>>7299
アナルから刃物や重機で攻撃すればイチコロよ(そういう意味ではない)

7303 :常態の名無しさん:2025/06/22(日) 00:28:08.811434 ID:QqiG2zON
>>7302
暗器をアナルに隠して身体検査を掻い潜るタイプの暗殺者?

奥歯をカチッと噛むとアナルから弾丸が発射される暗器か

7304 :常態の名無しさん:2025/06/22(日) 00:29:56.069976 ID:mygVfgkV
>>7301
初代の後に∀が出てきて月光蝶発動?

7305 :常態の名無しさん:2025/06/22(日) 00:31:08.437917 ID:pMbidBPZ
アナル、それは聖なる力。アナル、それは未知への冒険。アナル、そしてそれは勇気の証!
溢れる勇気をアナルに込める!
肛門戦隊アナレンジャー!

7306 :常態の名無しさん:2025/06/22(日) 00:31:34.423727 ID:9aiycuWo
>>7301
ボーボボのがマシではないでしょうか、それ。

7307 :常態の名無しさん:2025/06/22(日) 00:32:19.804894 ID:prFqDlr8
地球からこの世界のアムロが大気圏突破して助けに来る
他のガンダムとシャアがいっぱい出てくる
アニメ版エヴァエンド

さぁ好きなのを選んでくれ

7308 :常態の名無しさん:2025/06/22(日) 00:33:07.942351 ID:NrQwHZ4P
>>7301
皆ガンダムがサーベルと盾だけと思ってるが背中のサーベルホルダーにはもう一本あるんだぜ
ビームジャベリン(ねじれ槍タイプ)を投擲して赤ガンダムかシャロンの薔薇をぶっ刺してネオンジェネシスフィニッシュとみた

7309 :常態の名無しさん:2025/06/22(日) 00:34:39.144392 ID:pMbidBPZ
>>7307
ジオン公国に、ありがとう
地球連邦に、さようなら
そして、全ての子供達に
おめでとう

7310 :常態の名無しさん:2025/06/22(日) 00:35:32.111950 ID:9aiycuWo
仕方ねえな。10の82乗機のガンダムを召喚すりゃ勝てんだろ。

7311 :常態の名無しさん:2025/06/22(日) 00:49:07.812177 ID:7j/0JXEX
シャアwithサザビーvs114514機のガンダム

7312 :常態の名無しさん:2025/06/22(日) 00:50:30.379001 ID:pMbidBPZ
シュウジの尻穴にマチュとニャアンが二本挿し種付け。
シュウジのお腹の子がどちらの子であろうとも、3人で育てる。
それだけで宇宙世紀は幸福になる。

7313 :常態の名無しさん:2025/06/22(日) 00:50:35.057988 ID:sT/9f/kZ
キシリアが生きていたのはそういう
ttps://i.imgur.com/sxXyOx2.jpeg

7314 :常態の名無しさん:2025/06/22(日) 00:52:28.069194 ID:pA6q7LHm
そういやシャアがゼクノヴァで飛ばされた時向こう側に行ったって明言されてたっけ?

7315 :常態の名無しさん:2025/06/22(日) 00:54:49.727045 ID:i7jIcYNx
>>7297
大体、対魔忍

7316 :常態の名無しさん:2025/06/22(日) 00:56:48.946757 ID:VuhQOUu8
>>7314
君は……向こう側から来たというのか!?
刻が見える……!
しか言ってないからなんとも。まあジークアクス世界のどっかに飛ばされてたんじゃね
ゼクノヴァ=向こう側に行くとも明言されてないし

7317 :常態の名無しさん:2025/06/22(日) 00:58:48.064109 ID:VuhQOUu8
どこの国にも気性難な馬はおるんやな
実況解説の人?めっちゃ笑ってて草

ttps://x.com/netkeiba/status/1936439687230713964?t=hRkk-W36BJPn-JVF1vAIEg&s=19

7318 :常態の名無しさん:2025/06/22(日) 01:01:47.549578 ID:pMbidBPZ
ヒト息子♂はウマ娘♀に勝てない。
今日も妊娠したヒト息子♂が産婦人科に列をなす。

そんな健全な同人誌を馬主に送るくらいしか、競走馬を応援する方法が思いつかない。

7319 :常態の名無しさん:2025/06/22(日) 01:02:29.322077 ID:jPi1lhIN
最終回
ttps://pbs.twimg.com/media/Gt8-8c0WYAANaLL.jpg
ttps://pbs.twimg.com/media/Gt8-9qvW4AAyvPO.jpg

7320 :常態の名無しさん:2025/06/22(日) 01:02:40.607476 ID:i7jIcYNx
逆シャアのアムロとシャアがどっかに
転移したシチュってのは
一回くらいはみんな考えるし
そういうのがワンチャンありえるって妄想の余地が公式からお出しされたのは
いいのかもしれない

7321 :常態の名無しさん:2025/06/22(日) 01:05:53.315966 ID:pMbidBPZ
>>7320
転移先でも戦い続けるアムロとシャア
二人の戦いの被害を受ける転移先

7322 :常態の名無しさん:2025/06/22(日) 01:06:06.313023 ID:tMcLzm3s
アムロが全員まとめてボコボコにしてジークアクスの世界線ごと消して終わりやろ

7323 :常態の名無しさん:2025/06/22(日) 01:08:34.200395 ID:VuhQOUu8
コモリンが言ってた今までのゼクノヴァはこっちから向こう側に行くのばっかりで、最新話で始めて逆(向こう側からこっちに来る)が観測された
というのが本当ならジークアクスのシャアは向こう側に行ってないよね多分。帰ってくるゼクノヴァが今までなかった

7324 :常態の名無しさん:2025/06/22(日) 01:09:58.518080 ID:z4f+kv1r
こっちはNT5人やぞ!
これは勝ったなガハハ!

7325 :常態の名無しさん:2025/06/22(日) 01:11:38.819826 ID:JxA9VTED
>>7323
観測されてないだけでシャロンの薔薇は向こう側からこっちに来てるのでは?

7326 :常態の名無しさん:2025/06/22(日) 01:11:57.589780 ID:VuhQOUu8
出てこないと思うけどな天パ……出てくるとしてもなんかチラッとじゃねえの

7327 :常態の名無しさん:2025/06/22(日) 01:13:26.980917 ID:Zkp7gzg6
>>7296
よく考えてください
そもそも向こう側でアムロが乗ってるかは分かりません

ぶっちゃけ1話で締めるのにここから新キャラ出してキャラ説入れてる尺なんてないでしょ!!


7328 :常態の名無しさん:2025/06/22(日) 01:13:38.706541 ID:6kYf1J1G
アムロじゃなくてセイラの可能性ない?
セイラ消えたまんまだし

7329 :常態の名無しさん:2025/06/22(日) 01:14:01.306412 ID:VuhQOUu8
>>7325
シャロンの薔薇がこっちに来たのはゼクノヴァじゃないもっと別のなんかじゃねえかなあ。アクシズショック的な
だって向こう側にアルファサイコミュは一つしかないんだし

7330 :常態の名無しさん:2025/06/22(日) 01:14:40.333969 ID:UIabegfn
右半身がセイラで左半身がアムロ?

7331 :常態の名無しさん:2025/06/22(日) 01:14:41.667188 ID:wN0ou5w9
マチュ『勘違いしてるようだから言っとくけど。そっちがチャレンジャーだから』
ガンダム『クソガキが』

7332 :常態の名無しさん:2025/06/22(日) 01:15:03.070125 ID:pA6q7LHm
シャロンの薔薇と一緒にシュウジが来たとしたらその時のシュウジは12〜14歳くらい?

7333 :常態の名無しさん:2025/06/22(日) 01:15:41.005687 ID:6kYf1J1G
>>7330
中身はグラハムの阿修羅かな?

7334 :常態の名無しさん:2025/06/22(日) 01:16:55.975373 ID:wdAQPwTD
なんかよく分からんMSがNTの集団を一気に殲滅したら乗り手が誰か分からなくてもアイツやろに出来るな
ネームドが雑に死ぬのがガンダムっぽい

7335 :常態の名無しさん:2025/06/22(日) 01:18:09.775076 ID:QqiG2zON
シュウジ機が爆発して服が煤けて髪がパーマかかって残骸から出てくるギャグ落ち

と、書いといて爆発落ちはどっちかというとアフロだな
まあパーマもアフロも同じようなもんか

7336 :常態の名無しさん:2025/06/22(日) 01:18:19.414503 ID:6kYf1J1G
一方星街すいせいはクワトロがカミーユに殴られてるのを爆笑してた
ttps://x.com/suisei_submati/status/1936453318764802122

7337 :常態の名無しさん:2025/06/22(日) 01:21:02.723116 ID:Zkp7gzg6
つか11話の青臭いシャアのNT観とかコモリンの本物NTとかの流れ的に
なんか変なのと殴り合って勝ったから強い俺たちが強いんだぜ!
はやらないんじゃないかな

7338 :常態の名無しさん:2025/06/22(日) 01:28:37.192552 ID:HgNIKUTT
チャンミの内容宝塚と思ってたらダービーだった
どうりでチケゾーが勝ち頭だわ

7339 :常態の名無しさん:2025/06/22(日) 01:31:31.595722 ID:be0bQi3P
自分を誤魔化せ
ttps://pbs.twimg.com/media/Gt9qJGJbcAAXtCR.jpg

7340 :常態の名無しさん:2025/06/22(日) 01:34:13.462171 ID:z4f+kv1r
>>7338
次回チャンミが宝塚でしかもデバフ禁止条件らしいよ

7341 :常態の名無しさん:2025/06/22(日) 01:38:42.014044 ID:U2mTxMsb
>>7335
でもアフロだとジム神改めゲルググ神が出てくるかもしれないぜ

7342 :常態の名無しさん:2025/06/22(日) 01:39:58.142501 ID:2bQS/6/R
>>7340
一部のウマ娘出禁とか課金ゲーで許されるのか…?

7343 :常態の名無しさん:2025/06/22(日) 01:40:01.290999 ID:sT/9f/kZ
使おうと思えばスマホ結構長く持つからね

7344 :常態の名無しさん:2025/06/22(日) 01:49:08.646152 ID:z4f+kv1r
>>7342
まあデバフスキルは進化させると普通のスキルになるから……

7345 :常態の名無しさん:2025/06/22(日) 01:50:00.809172 ID:Zkp7gzg6
ビギニング後
つまり、どこかの並行世界で行われた転移実験の失敗によって運ばれたのがあのコンペイトウの一部だと?
これではSFではないか
11話後
奴らは兵器として転移装置を使っている!
これより我々は自らの世界を守る為、これより向こう側の世界への逆進行を仕掛ける!
みたいなノリでやって来る異世界連邦軍転移物が始まらない!

7346 :常態の名無しさん:2025/06/22(日) 02:12:04.342437 ID:NEJnv9y7
一つ気になったんだが仮にアムロが搭乗してたとしてそれは初代時なのか?
初代に逆シャアアムロとかないだろうね?

7347 :常態の名無しさん:2025/06/22(日) 02:14:56.094688 ID:QqiG2zON
>>7342
デバフスキルが発動しないだけでどのキャラでも走れるはず

水着ゴルシの固有継承スキルで発動に制約のあるデバフスキルを簡単に発動できるのは問題だったからね
悪用されたのはゴルシ(水着ゴールドシップ)の固有継承とゴルシ(スピードSSRゴルドシチー)の慧眼

やっぱゴルシはろくなことしねえな

7348 :常態の名無しさん:2025/06/22(日) 02:24:09.286559 ID:6cs2V5nR
本育成1匹に流用デバフ2匹ではウマ娘をプレイする時間が減ってしまうからな…
いかに長くウマ娘に張り付かせて課金を誘導するのかがミドルマネージメントの肝や

7349 :常態の名無しさん:2025/06/22(日) 02:57:53.101906 ID:sT/9f/kZ
ウマ娘、新規発表された娘が気になる一方ゲームやる理由はもはやなく……シナリオだけ読んでいたい……

7350 :常態の名無しさん:2025/06/22(日) 03:36:36.104502 ID:stUJTYhl
課金すると育成時間減るから張り付いてるのは上澄みの上澄み狙いたい人か凸してるけど周回少ない奴の下振れに追いすがりたい無凸だけよ

7351 :常態の名無しさん:2025/06/22(日) 05:01:44.504651 ID:wN0ou5w9
マスターデュエルやろうぜ。課金ほぼやらんのに環境デッキ普通に作れるよ

7352 :常態の名無しさん:2025/06/22(日) 05:37:25.100771 ID:3I7CoLzb
対左打率が1割2分と弱くて代打の代打を出されるとはいえ
よく考えるとそれで通算3割5分なら対右打率は5割8分
よく考えなくても出てきただけで右投手を交代させられるなら存在が仕事してるレベル
とかいう解説をみてはえーとなるなど
ttps://tadaup.jp/6DyXNk5FB.jpg

7353 :常態の名無しさん:2025/06/22(日) 05:47:19.102028 ID:KPOGuo+H
>>7339
俺もそろそろ買い換えたいけどスマホも高くなりもうした

7354 :常態の名無しさん:2025/06/22(日) 05:49:41.361798 ID:kyQ+IiJd
ケータイ2つ持ちって何のためにやってんだ?

7355 :常態の名無しさん:2025/06/22(日) 05:58:42.906095 ID:Y6c+Ar0y
本命用、キープ用と使い分けた方が安心じゃろ?


7356 :常態の名無しさん:2025/06/22(日) 05:59:44.264904 ID:3I7CoLzb
>>7354
仕事用とプライベート用で分けたりとかサブの方はルーター代わりやカメラやゲーム専用にしたりとか

7357 :常態の名無しさん:2025/06/22(日) 05:59:56.463790 ID:QqiG2zON
会社用と会社用のに個人データを入れたくない私用とか
妻や夫に知られたくない秘密のアカウント用とか(LINEみたいに1スマホ1垢のアプリ用)
古いスマホを写真や動画撮影用にしてる人は見たことある

7358 :常態の名無しさん:2025/06/22(日) 06:15:15.924546 ID:98h4zwwR
今はPCにLINE入れられなくてスマホにプライベートのLINE入れてるから会社のLINE入れれないって割とある話
電子書籍は古いスマホに入れておくと割と捗るんだよね

7359 :常態の名無しさん:2025/06/22(日) 06:50:41.216173 ID:Kc0UdHPV
次のターン敵の宝具が飛んでくるのでタイミーさんはこのターンにNPとバフを撒いてターゲット集中で宝具受けて退場して控えのサポーターと交代してください

7360 :常態の名無しさん:2025/06/22(日) 06:56:24.930249 ID:7j/0JXEX
>>7354
カクヨムとか読む用とメインに分けてる
アプリでオフラインで読めるようにしてるから

7361 :常態の名無しさん:2025/06/22(日) 06:59:10.195494 ID:OGlr9MB5
>>7354
メインがぶっ壊れた時ようにサブ
スマホを熱くするキンドルテキストリーダーを使わせたり

7362 :常態の名無しさん:2025/06/22(日) 07:03:50.541653 ID:njwgumo/
タイミーさんは単独行動で異聞帯の王と接触し情報を集めつつも異聞帯のアキレス腱となる箇所に罠を仕掛けておいて決戦時に起動して敵の弱体化をお願いします
それが終わったら勝利の鍵を置いて退勤していただいて結構です

7363 :常態の名無しさん:2025/06/22(日) 07:04:53.163569 ID:BYUcfFZE
罠仕掛ける以外はだいたい超人オリオンだな……

7364 :常態の名無しさん:2025/06/22(日) 07:05:04.494714 ID:7j/0JXEX
今日、福島県福島市が37℃だって
東北が群馬埼玉の高熱地帯以外より暑いとかどういうこと?

7365 :常態の名無しさん:2025/06/22(日) 07:08:19.549207 ID:3I7CoLzb
にんころってもしかしてエッチなアニメだったのか?
ttps://pbs.twimg.com/media/Gt41IzfXYAACxyE.jpg

7366 :常態の名無しさん:2025/06/22(日) 07:12:57.510836 ID:QqiG2zON
>>7365
妊者と小ロリ屋のふたなりぐらしなんだ、そりゃえっちなアニメやろ

7367 :常態の名無しさん:2025/06/22(日) 07:16:09.619406 ID:njwgumo/
「待ってください!タイミーさん!アンタがいなくなったら俺……俺……!!」
「泣くな……お前は正社員だろう……」

7368 :常態の名無しさん:2025/06/22(日) 07:17:48.857144 ID:ww+K0g1a
>>7353
もう買うのをあきらめて2年で返還する契約にした
iPhoneだから引っ越しも楽だし

7369 :常態の名無しさん:2025/06/22(日) 07:18:03.399911 ID:PWMyTtTr
気を付けようね!
ttps://i.imgur.com/a1nOwi8.jpeg

7370 :常態の名無しさん:2025/06/22(日) 07:18:26.260191 ID:ah3P+6Mx
カラー「今ジークアクス最終回製作中で修羅場ってます!」

今作ってんのか…

7371 :常態の名無しさん:2025/06/22(日) 07:21:10.677667 ID:7j/0JXEX
>>7368
2年レンタルはバッテリーの劣化期にせずに酷使できるから、割と悪くないよね

7372 :常態の名無しさん:2025/06/22(日) 07:21:17.194789 ID:be0bQi3P
>>7370
伝統だからな
ナディアもEVAも製作崩壊してたし
湾岸戦争がなかったらナディアはまともに放送出来なかったそうだし

7373 :常態の名無しさん:2025/06/22(日) 07:21:32.351301 ID:stUJTYhl
>>7364
ジャングルって湿度高いから汗を掻くだけで直射日光は木で防がれるから
あとコンクリートの方が熱が溜まりやすい

7374 :常態の名無しさん:2025/06/22(日) 07:22:18.888232 ID:MQJfMLWf
>>7365
ニンジャがマッポーすると被害者みんな服がぬげてグワー!するアニメだぞ

7375 :常態の名無しさん:2025/06/22(日) 07:23:07.339548 ID:be0bQi3P
元ネタが思い出せそうで思い出せない
ttps://pbs.twimg.com/media/Gtfj3mea4AAXGfs.jpg

7376 :常態の名無しさん:2025/06/22(日) 07:23:54.956408 ID:i0SVbDI1
>>7370
まあ昔と違ってデータ納品だろうし映像自体は完成しているが月曜朝まで使ってブラッシュアップを粘るとかそんな感じだろう

7377 :常態の名無しさん:2025/06/22(日) 07:24:56.726248 ID:N5XjmZvx
>>7368
というかプラン自体2年返還プラン以外実質お断り案件やろアレ

型落ちのスマホロクに扱ってないしあっても値引き一切ないから
それなら返還忘れてもトータル額同じくらいになる最新型契約でええかってなる

7378 :常態の名無しさん:2025/06/22(日) 07:27:39.347617 ID:uxO0+N/j
>>7365
忍ころで抜きたいなら原作やアニメに触れちゃ駄目ゾ

7379 :常態の名無しさん:2025/06/22(日) 07:29:32.937213 ID:gEIA0WDM
>>7378
忍たまで抜くなら?

7380 :常態の名無しさん:2025/06/22(日) 07:30:56.407058 ID:uxO0+N/j
>>7379
女装きり丸が山賊に襲われる同人誌でGO

7381 :常態の名無しさん:2025/06/22(日) 07:34:27.629532 ID:jZKYgq4n
ISを薄い本でしか知らない人、いっぱいいる説

7382 :常態の名無しさん:2025/06/22(日) 07:34:33.163890 ID:lg27uFLy
>>7378
そんなサツバツしているの?

7383 :常態の名無しさん:2025/06/22(日) 07:34:40.348540 ID:P++cudOW
忍たまの原作はくのいち達があんま可愛くない……
アニメの忍たまだと可愛いのに

7384 :常態の名無しさん:2025/06/22(日) 07:41:05.579096 ID:Y6c+Ar0y
忍たまの同人誌を虎で検索したらめっちゃ出てくるの草

7385 :常態の名無しさん:2025/06/22(日) 07:41:22.608245 ID:uxO0+N/j
>>7382
主人公ふたりのうち忍者のさとこちゃんは抜け忍でよく里からの抜け忍処理のための追手が来る
里の追手は毎回可愛いくのいちなんだけど毎回すぐに殺されて、さとこちゃん唯一の忍術「物体を葉っぱに変える」で処理される

7386 :常態の名無しさん:2025/06/22(日) 07:42:14.414377 ID:98h4zwwR
ISもまどマギも13年前の作品だから知らない人すら出てきてる

7387 :常態の名無しさん:2025/06/22(日) 07:47:25.201269 ID:KPOGuo+H
>>7386
一応ソシャゲとか出して展開続けてるまどマギはともかくISは・・・

7388 :常態の名無しさん:2025/06/22(日) 07:48:08.364723 ID:hVIcHtvL
そういやISってパチンコやパチスロになったことあるのかしら

7389 :常態の名無しさん:2025/06/22(日) 07:50:42.116555 ID:P++cudOW
あるよ
確か戦慄するレベルで出ない謎の台だったはず

7390 :常態の名無しさん:2025/06/22(日) 07:51:27.625197 ID:3I7CoLzb
>>7382
忍者の方に人の心がない

7391 :常態の名無しさん:2025/06/22(日) 07:52:34.769853 ID:ww+K0g1a
原作とアニメを見なくてどうやって楽しむんだよと思ったけど、そうかウ=ス異本か

7392 :常態の名無しさん:2025/06/22(日) 07:57:08.696649 ID:3I7CoLzb
>>7386
まどマギはソシャゲも続編やるほど続いてるし本編の映画も外伝アニメも定期的にやってるから
まどマギ知らないのは13年前だからとかじゃなくて単にアンテナの範囲入ってないから知らないだけじゃないすか?

7393 :常態の名無しさん:2025/06/22(日) 07:59:23.486482 ID:uxO0+N/j
さとこちゃんのココが素敵

・人にあまり興味がないので他人の顔を覚えない事が多い
・人にあまり興味がないので死体を葉っぱにするのに躊躇がない
・他人の思い入れを理解する気がないので破損した装束を処分したのち、新しい装束を譲ってくれた人が
 「大事に使ってくれよ」と言ってるのに秒で改造を始める
・葉っぱにしたものを戻す特訓が必要になった際、普通に家具を葉っぱにして戻せなかった場合について何も考えてない
・やめろと言われてるのにネットで身バレする情報を出す

7394 :常態の名無しさん:2025/06/22(日) 08:00:57.665304 ID:P++cudOW
>>7393
少なくとも忍者として最後だけはバカ以下では

7395 :常態の名無しさん:2025/06/22(日) 08:02:35.084765 ID:pWuaZ9aU
ISはイズルが遅筆&駄文書きなせいで本編読まずにWiki見て設定だけふわっと把握しろとまで言われたからな

7396 :常態の名無しさん:2025/06/22(日) 08:02:56.447589 ID:uxO0+N/j
しょうがないだろスマホはおろかネットすらない隔絶された社会で生きてきたんだから……

7397 :常態の名無しさん:2025/06/22(日) 08:08:30.771477 ID:8pP2C2PR
邦キチで忍たま紹介しててお姉さんウケについて力説してたな

7398 :常態の名無しさん:2025/06/22(日) 08:10:26.620406 ID:jiJcByM1
先生がスパダリらしい
映画のCMで「先生に会いたい!」を連呼してた

7399 :常態の名無しさん:2025/06/22(日) 08:10:48.970906 ID:Rk6NbbfR
ニートくの一エロくてすき(違うアニメ)

7400 :常態の名無しさん:2025/06/22(日) 08:13:30.476615 ID:0oaf0onn
>>7395
アンチ乙曲がりなりにもプロがそんなはずないだろって1巻読んだら辛くなってやめたぐらいには文章がダメだったな

7401 :常態の名無しさん:2025/06/22(日) 08:18:36.570803 ID:g2C0JejO
雑渡昆奈門が出る前に忍たまから離れたか、うろ覚えくらいの人達が、
土井先生目当てで久しぶりに忍たまに帰って来たら、
見事に脳を焼かれたって報告をちょいちょい見たの笑う

7402 :常態の名無しさん:2025/06/22(日) 08:19:58.727540 ID:P++cudOW
>>7396
これがサムラーイとかならともかく
忍者なんだからそれは言い訳にならんかなぁ……

7403 :常態の名無しさん:2025/06/22(日) 08:20:14.279854 ID:dFHKNjld
>>7382
少なくとも、街中に行方不明のチラシ張られまくるくらいには殺しが横行してる末法世界だよ

7404 :常態の名無しさん:2025/06/22(日) 08:22:01.263819 ID:BYUcfFZE
主人公もクラスメイトが暗殺もとい行方不明になっても眉1つ動かさない末法とかなんとか

7405 :常態の名無しさん:2025/06/22(日) 08:22:52.019799 ID:QqiG2zON
>>7381
個人の感想だが結構人気になった印象なのにその割に薄い本の数が少ない
ハーメルンとかでの二次創作は盛んな割には同人誌は少なかった記憶

7406 :常態の名無しさん:2025/06/22(日) 08:23:26.927065 ID:Orm+MuT8
忍者と殺し屋のふたり暮らしはたまたま見かけた回がクローン問題に関わる話だった記憶はある

7407 :常態の名無しさん:2025/06/22(日) 08:27:33.831607 ID:lg27uFLy
忍者と殺し屋怖い・・・
僕は大人しく忍者と極道読んでいますね

7408 :常態の名無しさん:2025/06/22(日) 08:27:42.948153 ID:7pzfLCLc
にんたまで詳しくしってまず驚くはギャグシーン以外は絶対に時代考証まもる主義木である

7409 :常態の名無しさん:2025/06/22(日) 08:29:03.770988 ID:nPAnBaCF
>>7408
ケータイは出るけど小判は出ない

7410 :常態の名無しさん:2025/06/22(日) 08:30:40.080667 ID:3I7CoLzb
>>7407
にんころ世界は「子供の受験のために子供より成績いいやつを殺してください」という理由で
殺される世界だけど、忍極は理由なくても殺される世界だし…

7411 :常態の名無しさん:2025/06/22(日) 08:30:56.114202 ID:P++cudOW
ギャグシーンは何も気にしないから
平然と「今度映画に出るからエステに行く」とか言い出す世界でもある

7412 :常態の名無しさん:2025/06/22(日) 08:33:10.921686 ID:7pzfLCLc
ここでも何度も書かれているのがアシスタントが書いた小銭を見て
作中時代にはこの銭はない 書き直せ

7413 :常態の名無しさん:2025/06/22(日) 08:33:56.068927 ID:nPAnBaCF
城も天主閣はないんだよな

7414 :常態の名無しさん:2025/06/22(日) 08:34:03.468571 ID:Zkp7gzg6
ココで書かれてる限りちょっと世界観アレすぎない?
まあ他でええところもあるからアニメ化したんだろうけど

7415 :常態の名無しさん:2025/06/22(日) 08:37:37.882646 ID:nC/FLZXw
にんころなんてやめときなよ
パンころ見ようよ

7416 :常態の名無しさん:2025/06/22(日) 08:40:07.948547 ID:KPOGuo+H
>>7415
アカネチャンカワイイヤッター

7417 :常態の名無しさん:2025/06/22(日) 08:40:23.845278 ID:EJKkDa90
パンころよりも他のゲームやってる方が面白いのはどうなっとるんじゃ?

7418 :常態の名無しさん:2025/06/22(日) 08:41:47.290875 ID:7pzfLCLc
バギ以外はメインキャラはきちんとした社会的立場ある連中ばかりだしな

7419 :常態の名無しさん:2025/06/22(日) 08:44:35.319990 ID:+IBdpnMr
紛らわしい嘘はNGだけど明らかに創作とわかれば問題ないので自販機は出す>落乱

7420 :常態の名無しさん:2025/06/22(日) 08:45:19.433273 ID:tj7/vRFp
1145141919810931364364512810334893人のシャア・アズナブルの軍団が地球を滅ぼす

7421 :常態の名無しさん:2025/06/22(日) 08:48:30.387032 ID:7pzfLCLc
当時忍者研究第1者から資料大量に貰ったからな
後に作者は博物館に寄付する

7422 :常態の名無しさん:2025/06/22(日) 08:49:20.107253 ID:P++cudOW
>>7419
ただ、きり丸が氷饅頭(かき氷みたいなもん)を売ってたり
大量のペットの犬の散歩(きり丸のバイトの手伝い)を土井先生がさせられたりしてたので
これはどうなんだ……?ということもある

7423 :常態の名無しさん:2025/06/22(日) 08:51:24.857603 ID:zWgIaEKh
くノ一って短い前垂れスカートを付けていて鼠径部が見えてパンツ履いてない事が多いよね?
いつでも房中術するためですか?そうですね?

7424 :常態の名無しさん:2025/06/22(日) 08:55:37.484388 ID:P5o7NFn+
市井に紛れ込んでナンボな忍者が一目で忍者と分かる服装をしてるわけないじゃないですか

7425 :常態の名無しさん:2025/06/22(日) 08:56:41.841119 ID:iSt4dNCf
>>7415
パンジャンドラムは誰の良心も痛めることのない良い作戦なんやで〜

7426 :常態の名無しさん:2025/06/22(日) 08:56:57.762822 ID:uxO0+N/j
さとこちゃんはわりと忍者装束で出歩きます

7427 :常態の名無しさん:2025/06/22(日) 08:57:25.753308 ID:0oaf0onn
>>7424
?「言えぬ…」

7428 :常態の名無しさん:2025/06/22(日) 08:57:37.041738 ID:KuMnhewY
真面目にちょっとガッカリしたんすよね
専門家の「忍者?あんな格好してなくてそこらへんの農民見分け付かない格好すよ」ってやつ

7429 :常態の名無しさん:2025/06/22(日) 08:57:49.307496 ID:Zkp7gzg6
忍びか?

7430 :常態の名無しさん:2025/06/22(日) 09:00:29.942087 ID:sywe/7XN
藤林長門守って忍者の神様自作に出そうとしたら資料なくて謎すぎで苦労したってかみありの作者が書いてた

7431 :常態の名無しさん:2025/06/22(日) 09:00:54.433446 ID:P++cudOW
>>7424
先生、その鎖帷子重くないですか?
これは網シャツだ
も絵にされるとなかなかの切れ味
網シャツはあったんかい!って言われると多分作ること自体は何の問題もない(実用性は知らん)

7432 :常態の名無しさん:2025/06/22(日) 09:04:52.800922 ID:7jHUUCky
日本製のテレビゲームで喜んで携帯で連絡を取っていた黒執事……
なお19世紀末のイギリスが舞台の模様

7433 :常態の名無しさん:2025/06/22(日) 09:04:57.800243 ID:o9dumpiq
女忍者:小汚いカッコしてるだけ、戦えません
という変化球っぽいド直球な雑兵めし。実は身軽だし戦えるけど

7434 :常態の名無しさん:2025/06/22(日) 09:05:18.210942 ID:zWgIaEKh
ヤダヤダ!忍者といえば和装の軽装でちょっとエッチな格好してて欲しいんだい!
巨乳にしろ貧乳にしろ!

7435 :常態の名無しさん:2025/06/22(日) 09:05:53.351984 ID:Zkp7gzg6
ヘリアンサス型はパンジャンドラムなのか?

7436 :常態の名無しさん:2025/06/22(日) 09:06:06.692529 ID:P++cudOW
>>7432
あいつ、普通にカレーパン作ったり牛丼作ったりしてるから
確実に未来の情報知ってるし、悪魔だから何しても不思議じゃないわけで

7437 :常態の名無しさん:2025/06/22(日) 09:06:44.675920 ID:lg27uFLy
>>7415
葵「パンジャンドラムもスターゲイジーパイもマーマイトも紅茶キメてんのか?頭おかしい」

7438 :常態の名無しさん:2025/06/22(日) 09:08:05.505233 ID:7jHUUCky
>>7436
いや主人公が取引相手のおじさんから日本のテレビゲームを貰って「やったあ!」と無邪気に喜ぶ演技をしてたりするんよ

7439 :常態の名無しさん:2025/06/22(日) 09:08:07.898322 ID:KuMnhewY
パンジャン真似たにしては横からの攻撃に弱すぎる
しかしさあ、ルビコンパンジャン、ルビコンワーム、キュベレイ(ルビコンのすがた)、バルテウス

技研メカって変なやつ多くない?

7440 :常態の名無しさん:2025/06/22(日) 09:09:00.798902 ID:P++cudOW
>>7438
取引相手が怖すぎる……

7441 :常態の名無しさん:2025/06/22(日) 09:11:01.270647 ID:hfCVey5o
>>7254
結構良い味出してるなあw

>>7294
チェスボクシング以上に意味不明だなw

>>7375
最後のジークアクスはエクシアリペアだろうが、なんだろう、Wか?

7442 :常態の名無しさん:2025/06/22(日) 09:11:38.169501 ID:uxO0+N/j
BACライトニング「正式採用されてるのでマトモです」
BPデファイアント「正式採用されてるのでマトモです」

ハリアー「お前ら正式採用組の面汚しじゃけえ」

7443 :常態の名無しさん:2025/06/22(日) 09:12:20.771748 ID:+IBdpnMr
Q.女の武器ってなんですか?
A.ちょくちょく「実家に顔出しに行きます」ってやっても不審に思われにくいとこっすね

7444 :常態の名無しさん:2025/06/22(日) 09:12:30.389719 ID:W03dEefA
なんだ?19世紀の日本にテレビゲームがなかった証拠でもあるのか?

7445 :常態の名無しさん:2025/06/22(日) 09:12:47.979803 ID:KuMnhewY
>>7442
前にしか撃てない戦艦
謎四連装砲戦艦
撃てない銃

兵器で!遊ぶな!!!

7446 :常態の名無しさん:2025/06/22(日) 09:13:35.761484 ID:zWgIaEKh
>>7439
たまには防御だって考えてるんですよ
コーラルシールドとか……(性能から目を逸らす)

7447 :常態の名無しさん:2025/06/22(日) 09:14:46.001723 ID:7jHUUCky
>>7442
ライトニングは普通に成功例だろ
見た目が奇妙ってだけで失敗作なら同じ名前のP38だって失敗作になる

7448 :常態の名無しさん:2025/06/22(日) 09:14:48.409839 ID:0oaf0onn
>>7445
フランス(リシュリュー級は隠しとくか)

7449 :常態の名無しさん:2025/06/22(日) 09:16:13.817478 ID:iSt4dNCf
>>7442
ハリアーみたいな垂直離着陸機ってあまり聞かなくなったけどやっぱ廃れたん?

7450 :常態の名無しさん:2025/06/22(日) 09:16:37.270417 ID:0AAfTDx3
1番エッチなくのいちはヤエちゃんでいいよね?

7451 :常態の名無しさん:2025/06/22(日) 09:16:47.857181 ID:P++cudOW
>>7449
甲板とかにバチクソ負担を掛けるんで……

7452 :常態の名無しさん:2025/06/22(日) 09:16:54.168418 ID:o9dumpiq
>>7441
エヴァ弐号機じゃない?

7453 :常態の名無しさん:2025/06/22(日) 09:16:58.761950 ID:7jHUUCky
>>7444
日本初のテレビが1930年代なんで、まあ、はい
>>7445
後ろに必要ということは逃げるということだからね
総重量も減らせてる
問題は前にしか撃てないことじゃなくて重量バランスが悪すぎて動きが悪いって所なんだ

7454 :常態の名無しさん:2025/06/22(日) 09:17:04.506331 ID:KuMnhewY
まあイギリスは革新的なドレッドノート級作ってそれ以前の戦艦全部旧式の遺物にした実績もあるんだが

7455 :常態の名無しさん:2025/06/22(日) 09:17:41.274420 ID:7jHUUCky
>>7449
F35「???」

7456 :常態の名無しさん:2025/06/22(日) 09:18:01.359777 ID:P++cudOW
>>7454
質問ですが、ではその旧式の遺物を一番たくさん持ってた国はどこですか?

7457 :常態の名無しさん:2025/06/22(日) 09:18:40.279484 ID:KuMnhewY
F35が運用可能な「護衛艦」

詐欺では?空母では??

7458 :常態の名無しさん:2025/06/22(日) 09:18:49.478361 ID:0oaf0onn
>>7449
F-35B「地味かな」

7459 :常態の名無しさん:2025/06/22(日) 09:18:50.575700 ID:Zkp7gzg6
悲報!が本当に悲報な速報が飛び込んできたな
円高になりそうや

7460 :常態の名無しさん:2025/06/22(日) 09:20:06.380844 ID:o9dumpiq
>>7447
エンジン盾に積むとコンパクトだけどイマイチという結論もくれたし偉い
高所配置もイマイチ気味よね、空力的には有利なんだけど

7461 :常態の名無しさん:2025/06/22(日) 09:21:20.995213 ID:KuMnhewY
>>7456
イギリスです…

7462 :常態の名無しさん:2025/06/22(日) 09:21:25.580624 ID:k1Ex9+WC
不知火舞「スマブラに出してもらえなかった」

7463 :常態の名無しさん:2025/06/22(日) 09:21:28.577337 ID:o9dumpiq
>>7460
盾じゃハクジ装備だ、縦、縦

7464 :常態の名無しさん:2025/06/22(日) 09:21:34.221870 ID:7jHUUCky
>>7459
円高は良い事だよ
今の物価高は円安によるものだからね
100円くらいになればだいぶ楽になる

7465 :常態の名無しさん:2025/06/22(日) 09:22:52.960621 ID:2u7cIqrE
19世紀って1900年代じゃなくて1900ねんまでのことなのだ

7466 :常態の名無しさん:2025/06/22(日) 09:22:59.260603 ID:DUlk//hP
なお原油

7467 :常態の名無しさん:2025/06/22(日) 09:23:13.185633 ID:KuMnhewY
>>7462
ホムヒカ出せたんだから出せそうなもんだけどな

7468 :常態の名無しさん:2025/06/22(日) 09:23:41.144847 ID:nPAnBaCF
>>7461
フィッシャー「いいんだよ。元々、艦艇更新と艦隊縮小のつもりで採用したんだから…」

7469 :常態の名無しさん:2025/06/22(日) 09:24:18.705711 ID:P++cudOW
>>7457
自衛隊の持つ船を全部護衛艦って呼んでるようなもんなので
護衛艦自体は艦種じゃないっていうか……
多分英語だとエアクラフトキャリアーじゃないかなって


7470 :常態の名無しさん:2025/06/22(日) 09:24:34.808208 ID:Zkp7gzg6
ギャンの対ms用装備かセイジ
みたいなネタはありそう

7471 :常態の名無しさん:2025/06/22(日) 09:25:57.624946 ID:uxO0+N/j
>>7447
BACライトニングだけど、オイル漏れが火災に繋がりやすく
喪失機80機のうち空中火災での喪失20機だったか22機だったかってのは失敗でいいんじゃね

>>7449
アメリカ海兵隊だとまだギリギリ現役だけど来年だかにF35B(短距離離陸&垂直着陸タイプ)に転換予定
スペイン海軍とイタリア海軍でもまだ現役だったかも

余計な機構つけると重く高価くなったりするし
今時垂直離陸が必要な環境あんま思いつかないし……って事で廃れたんじゃねえの

7472 :常態の名無しさん:2025/06/22(日) 09:26:04.885834 ID:sywe/7XN
黒執事はいいとこのエリートボンボンたちが悪事に手を染めて詐欺の集客用アイドルとして
生きがい見つけちゃうの面白かった
なおうろ覚えの記憶です事実と異なる場合があります

7473 :常態の名無しさん:2025/06/22(日) 09:26:18.058646 ID:J5DFngFx
>>7464
アメリカの貿易摩擦もそれだからなぁ
外貨獲得が難しくなるという側面もあるので、内需鍛えなあかんというところではあるね

7474 :常態の名無しさん:2025/06/22(日) 09:26:21.119952 ID:BUQnxj62
アテネ人は理性がある

ttps://i.imgur.com/F9ra7gu.jpeg

7475 :常態の名無しさん:2025/06/22(日) 09:28:02.605292 ID:P++cudOW
>>7474
パントゥヌゲスさんには理性はないようですね……

7476 :常態の名無しさん:2025/06/22(日) 09:28:55.749636 ID:nPAnBaCF
>>7474
パントゥヌゲスさんはなぜ服を着ているのですか?

7477 :常態の名無しさん:2025/06/22(日) 09:29:15.342344 ID:BYUcfFZE
>>7467
パンツというかスカートの中身やらが見えるとCERO基準Aが陥落してしまうからな
ぴっちりタイツは許される模様

7478 :常態の名無しさん:2025/06/22(日) 09:30:54.331451 ID:D6lLjbAU
>>7476
どこにもそういう記述はない。つまり…

7479 :常態の名無しさん:2025/06/22(日) 09:31:48.414036 ID:+IBdpnMr
>>7467
タイツ着せたらそれはもう不知火舞じゃないんだよ

7480 :常態の名無しさん:2025/06/22(日) 09:34:53.040577 ID:0dxIpDsy
>>7432
一巻はあんまり設定作り込んでなかったんであからさまに矛盾がありますって作者がアナウンスしてたはず

7481 :常態の名無しさん:2025/06/22(日) 09:38:02.944936 ID:P++cudOW
>>7478
全裸おじさん……!

7482 :常態の名無しさん:2025/06/22(日) 09:38:17.467229 ID:3I7CoLzb
>>7479
でも今は本家でもライダースーツになってるし
ttps://www.gamer.ne.jp/news/202409300006/

7483 :常態の名無しさん:2025/06/22(日) 09:51:26.595347 ID:QqiG2zON
>>7476
パントゥヌゲス氏もパンツを脱いでるんだから服脱いだら見えちゃうでしょ
エウレカおじさんじゃあるまいし

7484 :常態の名無しさん:2025/06/22(日) 09:54:21.084913 ID:wO7ZxJ/r
次回から新しくガンダムが始まる!
ttps://x.com/sakutosero/status/1936429795396710482

新宿編あたりから見始めたかなあ

7485 :常態の名無しさん:2025/06/22(日) 09:59:21.445103 ID:Zkp7gzg6
いいかね?
履いている美少女のパンツを脱がすのは喜ばしい事だ
だが履いていない男にパンツを履かせるのは?

だから人はパンツを履くのだよ

7486 :常態の名無しさん:2025/06/22(日) 09:59:58.573819 ID:lg27uFLy
>>7485
ヘラクレス「トラウマからノーパン主義なんで」

7487 :常態の名無しさん:2025/06/22(日) 10:01:48.223039 ID:P++cudOW
流石にチンチンに毒が付いて死ぬほどのたうち回って
最終的に生きたまま自分から燃やされて死んだ人は仕方がないかもしれん……

7488 :常態の名無しさん:2025/06/22(日) 10:01:53.033978 ID:3I7CoLzb
朝食よ
ttps://x.com/i/status/1936500990661796099

7489 :常態の名無しさん:2025/06/22(日) 10:02:25.140855 ID:vgsZ+zoD
>>7486
死に方を考えたらしゃーない

7490 :常態の名無しさん:2025/06/22(日) 10:03:27.359449 ID:QqiG2zON
>>7484
>個人的には「ガンダム=富野」だったのでがっかりしますた (´·ω·`)

当時リアル小学生だったがガンダム見たくても前年のVまでテレビでやってなくてSDガンダムから入ったから
富野監督じゃなくても別に何とも思わなかったわ
ただシャイニングフィンガーとダークネスフィンガーは格ゲーブームなのもあってクラス中でめっちゃ真似してた

7491 :常態の名無しさん:2025/06/22(日) 10:03:58.725578 ID:5t3cF8I7
でも警察には通用しないから、、、
あ、鯖ヘラクレスがバサカ以外で来ない理由ってそういう、、、

7492 :常態の名無しさん:2025/06/22(日) 10:05:16.629223 ID:DUlk//hP
そもそも監督を気にするという考え方を20代ぐらいに認識したな

7493 :常態の名無しさん:2025/06/22(日) 10:05:26.554478 ID:3s0b4UmT
>>7488
三人分?

7494 :常態の名無しさん:2025/06/22(日) 10:05:33.409263 ID:KuMnhewY
よく考えたら
Vガンダム→Gガンダムって変わりすぎだろ
アギト→龍騎とか
エグゼイド始まったようなもんや

7495 :常態の名無しさん:2025/06/22(日) 10:05:48.396874 ID:FkbBc0kk
チンチンのはルールで禁止スよね

7496 :常態の名無しさん:2025/06/22(日) 10:05:54.069160 ID:P2cTgVle
武器セットか
よくセットにしたなこれ
ttps://pbs.twimg.com/media/Gt-TE1lWUAAPOiK.jpg

7497 :常態の名無しさん:2025/06/22(日) 10:07:20.171267 ID:Q7x1zHEH
ヒートホークとヒートホークとヒートホークと(略)でヒートホークが被ってしまった
この店はヒートホークで十分なんだな

7498 :常態の名無しさん:2025/06/22(日) 10:07:45.571362 ID:o9dumpiq
>>7488
ダラッダラにたれるソースって向うのお約束よね

7499 :常態の名無しさん:2025/06/22(日) 10:07:47.393199 ID:KuMnhewY
>>7496
…これ、そんだけ斧無いザクがあるってことじゃ

7500 :常態の名無しさん:2025/06/22(日) 10:08:28.979537 ID:3s0b4UmT
>>7492
だよなあ
中学までは声優も気にしてなかったし何なら作画も気にしてなかった
高校になって声優はオタクの友人に「この子は○○だぞ」と言われてようやく意識するようになったし
作画は回によって「今回は下手だなあ」とか「汚いなあ」とか思ったりするくらい

7501 :常態の名無しさん:2025/06/22(日) 10:12:09.081112 ID:5t3cF8I7
監督はじめスタッフを全く気にしていなかったので
リヴァイアスやファフナーやシードの絵が同じなのの意味が分からなくて続編?とか変な深読みしてた

7502 :常態の名無しさん:2025/06/22(日) 10:14:45.139469 ID:pMbidBPZ
オトコのコはみんな、おちんちんがだいすき!

7503 :常態の名無しさん:2025/06/22(日) 10:15:05.974809 ID:3I7CoLzb
ガヴの夏映画、闇菓子じゃないまっとうな菓子でグラニュート界で善玉ストマック家が成功している
パラレルワールドが舞台っぽいが、グロッタ姐さんはなんで丸太もってるんですか?

ttps://pbs.twimg.com/media/GuAg-w4agAADrvY.jpg

7504 :常態の名無しさん:2025/06/22(日) 10:16:11.046929 ID:0AAfTDx3
斧って命中率低くてダサいイメージしかないよな!

7505 :常態の名無しさん:2025/06/22(日) 10:16:15.040342 ID:Gi3f/huW
>>7454
でもただの戦艦じゃねえぞ
それ以前の戦艦を旧式にしたド級の戦艦ドレッドノートだ!

7506 :常態の名無しさん:2025/06/22(日) 10:17:06.153013 ID:9LgmjAgb
>>7503
丸太は持ったな?いくぞぉ!

7507 :常態の名無しさん:2025/06/22(日) 10:18:20.537491 ID:wO7ZxJ/r
楽しそうな職場だ
ttps://x.com/TakanobuTerada/status/1936421130677674183
>SRXのガウンジェノサイダー(略)が敵に命中した時のSEですが……
>あれは確か、当時の開発スタッフが勝手に入れていました。

7508 :常態の名無しさん:2025/06/22(日) 10:18:22.771997 ID:5t3cF8I7
パラレルワールドには平和の代償で吸血鬼がいるんやろなあ

7509 :常態の名無しさん:2025/06/22(日) 10:18:38.208520 ID:3s0b4UmT
闇菓子って一瞬闇蘭子に見えるよね

7510 :常態の名無しさん:2025/06/22(日) 10:21:14.813399 ID:P5o7NFn+
パラレルグラニュート界は彼岸島なんやろなぁ

7511 :常態の名無しさん:2025/06/22(日) 10:21:50.348067 ID:KuMnhewY
それただの蘭子じゃねーか>闇蘭子

7512 :常態の名無しさん:2025/06/22(日) 10:21:55.315276 ID:iSt4dNCf
>>7503
丸太じゃなくてブッシュ・ド・ノエルな可能性

7513 :常態の名無しさん:2025/06/22(日) 10:22:15.990378 ID:IXyVzWhg
まあ仮面ライダーにはキャプテンマンホールもいるし

7514 :常態の名無しさん:2025/06/22(日) 10:22:17.904687 ID:lg27uFLy
>>7499
oh・・・no・・・

7515 :常態の名無しさん:2025/06/22(日) 10:23:02.390008 ID:6kYf1J1G
>>7512
グラニュートの食性的にブッシュ・ド・ノエルが鈍器みたいになっててもおかしくないしな

7516 :常態の名無しさん:2025/06/22(日) 10:23:07.716663 ID:ypHLEpOK
>>7503
グロッタ「みんなブッシュ・ド・ノエルは持ったな!」

7517 :常態の名無しさん:2025/06/22(日) 10:25:00.931317 ID:IXyVzWhg
確か童帝の上々ジョジョにもブッシュ・ド・ノエルは持ったか!いくぞ!する明さんと師匠がいたな

7518 :常態の名無しさん:2025/06/22(日) 10:27:40.262123 ID:KuMnhewY
>>7517
あー、スタンド関係なくてなんかほっこり回だっけ

7519 :常態の名無しさん:2025/06/22(日) 10:28:01.836832 ID:Zkp7gzg6
>>7503
それはブッシュドノエルだ
飢えた相手の口に押し込んであげるんだよ

7520 :常態の名無しさん:2025/06/22(日) 10:28:16.160253 ID:lg27uFLy
スネ夫のスタンドはなんだろう?

7521 :常態の名無しさん:2025/06/22(日) 10:29:04.479008 ID:P++cudOW
そりゃスシだろう

7522 :常態の名無しさん:2025/06/22(日) 10:29:10.320748 ID:pMbidBPZ
>>7513
ノーギャラでマンホールを投げる女優、釈由美子。

7523 :常態の名無しさん:2025/06/22(日) 10:32:20.049560 ID:lg27uFLy
ν「ガンダムのオジキずるいなあ・・・僕も出て良いですか?」

7524 :常態の名無しさん:2025/06/22(日) 10:33:35.668990 ID:6kYf1J1G
スシガンダム……Gガン探せば出てきてそうだわ

7525 :常態の名無しさん:2025/06/22(日) 10:33:52.415122 ID:+IBdpnMr
>>7522
東映はちゃんと払ってた定期

7526 :常態の名無しさん:2025/06/22(日) 10:34:16.384040 ID:hbH0PSEA
>>7523
(経験値たっぷりの天パがセットだから)ダメ

7527 :常態の名無しさん:2025/06/22(日) 10:35:03.101014 ID:6kYf1J1G
>>7525
あんま触らん方が良いタイプだと思う

7528 :常態の名無しさん:2025/06/22(日) 10:36:04.052223 ID:D6lLjbAU
>>7524
F90みたいな装備換装タイプか

7529 :常態の名無しさん:2025/06/22(日) 10:36:35.683015 ID:C+kKU0DN
一年戦争終盤のアムロをνガンダムに乗せたら面白いことになりそう

7530 :常態の名無しさん:2025/06/22(日) 10:36:43.723426 ID:IXyVzWhg
そんなに寿司が好きなら遊戯王をやりなさいよ!

7531 :常態の名無しさん:2025/06/22(日) 10:37:08.941460 ID:VQuDMek0
>>7525
そいつはコピペような書き込みで反応もらいたいだけのやつだから
相手すると調子乗って酷いことになるよ

7532 :常態の名無しさん:2025/06/22(日) 10:38:38.688922 ID:KuMnhewY
そういやコンペ勝ったのに結局大量生産されたのヘビーガンじゃねえか

7533 :常態の名無しさん:2025/06/22(日) 10:38:39.996530 ID:wMi9Xxfr
ただNTとしてのパイロットなら初代アムロの方が完成されてると思うんだよね

7534 :常態の名無しさん:2025/06/22(日) 10:38:50.209987 ID:Orm+MuT8
アレ実はララァの記憶に見た目が寄せられたニューガンダムだったりしない?

7535 :常態の名無しさん:2025/06/22(日) 10:39:32.405622 ID:0r6SSPMk
>>7530
やりたいけど対戦相手が…

今は対人スペースが店に用意してたりで
いい時代になってるよね 当時欲しかったわ

7536 :常態の名無しさん:2025/06/22(日) 10:39:34.592789 ID:+IBdpnMr
寿司屋でガンダム…?
ttps://togetter.com/li/2290265

7537 :常態の名無しさん:2025/06/22(日) 10:39:58.945710 ID:wMi9Xxfr
>>7534
多分初代のままだと思う
問題は中身が凝縮される問題あるのが怖い

7538 :常態の名無しさん:2025/06/22(日) 10:40:49.318458 ID:pWuaZ9aU
>>7520
スタンド名:SUSHI食べたい feat.ソイソース
能力:銀シャリと寿司酢を消費してシャリを生成する
【破壊力 - E(シャリしか作れない) / スピード - A(驚異的なスピードでシャリを作れる) / 射程距離 - E(寿司桶の傍から離れられない) / 持続力 - A(好きなだけシャリを作れる) / 精密動作性 - A(但しシャリ生成に限る) / 成長性 - E(完成)】
好きなだけシャリを作って寿司を握れるぞ!
シャリを作ること以外はできないぞ!

7539 :常態の名無しさん:2025/06/22(日) 10:40:51.145944 ID:KuMnhewY
最近笑われがちだが初代ガンダムのおっちゃんは本来クッソ恐ろしい人な事実

7540 :常態の名無しさん:2025/06/22(日) 10:41:22.012022 ID:0AAfTDx3
>>7530
だったらもっとまともなネタをくれよ!
いつまでいくらやうにやロボで戦わなきゃいけねーんだよ!

7541 :常態の名無しさん:2025/06/22(日) 10:41:54.216003 ID:DUlk//hP
Chrono Odysseyのオープンβやってるがエルデンリング+古いMMOとしかいえねぇな
咀嚼せずにパクるだけだから伸びねぇんだよ・・・

7542 :常態の名無しさん:2025/06/22(日) 10:42:01.323554 ID:P++cudOW
>>7530
最近の軍貫はどんなのがあるんだ?

7543 :常態の名無しさん:2025/06/22(日) 10:42:19.565523 ID:Zkp7gzg6
遠未来やら異世界で超ド級戦艦が存在する事で逆説的に必ず存在する傑作戦艦ドレッドノート

7544 :常態の名無しさん:2025/06/22(日) 10:42:25.989632 ID:6kYf1J1G
>>7539
本編で笑えるぐらい強いから茶化す感じでおっちゃんネタができたんじゃねえかな

7545 :常態の名無しさん:2025/06/22(日) 10:42:47.659444 ID:nRlqadob
>>7538
寿司を握ることすら出来ないスタンドに何の意味が…?>シャリの生成のみ

7546 :常態の名無しさん:2025/06/22(日) 10:42:54.649075 ID:0r6SSPMk
ぶっちゃけ、推力とかの技術的な問題取っ払った時
NT最盛期のテンパinガンダムと
NTとしては衰えたけどパイロット経験が爆上がりした逆シャアテンパinνだと
どっちが強いって一概には言えんよな

7547 :常態の名無しさん:2025/06/22(日) 10:43:31.414268 ID:IXyVzWhg
>>7535
遊戯王マスターデュエルがあるじゃない!軍艦は安く組めるわに

7548 :常態の名無しさん:2025/06/22(日) 10:43:44.281095 ID:Tj0JRZCY
まあ天パ本人曰く一年戦争が全盛期であとは劣化していく一方らしいし…

7549 :常態の名無しさん:2025/06/22(日) 10:44:28.293271 ID:lg27uFLy
>>7538
女性客「ダイエット中だからシャリ、要らないのよね」

7550 :常態の名無しさん:2025/06/22(日) 10:44:52.593184 ID:pWuaZ9aU
>>7545
SUSHI食べたい「ノー、ノー。寿司握る、本体の役目。ワタシ、そのためのシャリを作る。銀シャリ?本体が炊いて。寿司酢?本体が用意して」

7551 :常態の名無しさん:2025/06/22(日) 10:44:54.070293 ID:IXyVzWhg
>>7540
しらすもあるやろ!まあ一番美味い寿司がロボだから仕方ないね

7552 :常態の名無しさん:2025/06/22(日) 10:44:59.128685 ID:8Ez/A2In
ゴジュウジャーは毎度毎度話ぶっ飛んでいるな、でも今回のミステリ回よりコナンのほうがぶっ飛んでいる回が結構あるんだっけ?

7553 :常態の名無しさん:2025/06/22(日) 10:45:13.842643 ID:nC/FLZXw
>>7545
寿司は自分の技術で握ればいいから

7554 :常態の名無しさん:2025/06/22(日) 10:45:15.671328 ID:P++cudOW
寿司天使系のカードもあるようだが
ラッシュデュエル以外で使えないからダメだな

7555 :常態の名無しさん:2025/06/22(日) 10:45:16.982107 ID:v1CMlZ9O
>>7549
じゃあこのプリンはいりませんね

7556 :常態の名無しさん:2025/06/22(日) 10:45:52.504452 ID:CFw0qhjH
HAHAHAHAHA! 寿司はヘルシーフード、いくら食べても太らないのさ!!

マスター、アボカドエビフライロールをマヨネーズマシマシで!!

7557 :常態の名無しさん:2025/06/22(日) 10:46:01.512772 ID:0r6SSPMk
昨今は遊戯王も萌えカードが随分増えたと聞いた

それでいてなお、未だにBMGが人気クソ強いとも

7558 :常態の名無しさん:2025/06/22(日) 10:46:11.045783 ID:lg27uFLy
>>7550
スネ夫「じゃあ、帰ります・・・」

7559 :常態の名無しさん:2025/06/22(日) 10:46:12.143279 ID:hbH0PSEA
オオカミ少年「大変です!そこに裸のおねーさんが居たんです!」
ショタ喰い痴女「ほーん」

7560 :常態の名無しさん:2025/06/22(日) 10:47:21.687725 ID:pWuaZ9aU
>>7558
SUSHI食べたい「ダメ」

7561 :常態の名無しさん:2025/06/22(日) 10:47:41.529612 ID:nC/FLZXw
>>7362
タイミーに任せすぎだろ……

7562 :常態の名無しさん:2025/06/22(日) 10:48:08.308006 ID:tMcLzm3s
>>7457
アングルド・デッキなし
カタパルトなし
アレスティング・ワイヤなし
エレベーター3基の内F-35の上げ下ろしが可能なのは艦橋横の1基のみ
どんなに積んでも6〜8機が限界
もちろん運用は可能だけど空母とは正直言えないかなって…

7563 :常態の名無しさん:2025/06/22(日) 10:48:21.313307 ID:+IBdpnMr
遊戯王ってゲームの性質上しゃーないけど最終的な盤面に出てくるモンスターはだいたい固定されるんでしょ

7564 :常態の名無しさん:2025/06/22(日) 10:48:34.623767 ID:0AAfTDx3
男の子なんて可愛い女の子とかっこいいロボとドラゴンがいればそれだけで満足する種族だからね

7565 :常態の名無しさん:2025/06/22(日) 10:48:53.009752 ID:nC/FLZXw
どっからでもデモンスミスに繋がるのほんと嫌い

7566 :常態の名無しさん:2025/06/22(日) 10:48:58.089897 ID:P++cudOW
>>7557
本当にいっぱいあるよ、可愛い女の子デッキ
それはそれとして分かりやすくボン・キュッ・ボンで乳放りだしてて有名な子がブラマジガールなだけで

7567 :常態の名無しさん:2025/06/22(日) 10:49:42.319391 ID:MCwYWcF/
>>7543
ドミネイト(支配)級戦艦やドゥーム(運命)級戦艦の可能性だってあるだろ!

7568 :常態の名無しさん:2025/06/22(日) 10:50:05.354813 ID:Zkp7gzg6
シャーリーを召喚!


7569 :常態の名無しさん:2025/06/22(日) 10:51:15.307738 ID:6kYf1J1G
ラッシュデュエルの方ではハーピィ・レディが活躍したり、それのお供にタイホーンが注目されたり
流石に荒れたから制限になったんだっけか

7570 :常態の名無しさん:2025/06/22(日) 10:51:38.291062 ID:CFw0qhjH
スタンドは本人の精神の形だ
たとえば童帝スレ民が運よくスタンドを発現させて制御できたとしてもゴミみたいな能力しか持っていないだろう

つまり、どう見ても戦闘用だろそれってスタンド持ってる奴らは半分異常者、間違いない

7571 :常態の名無しさん:2025/06/22(日) 10:51:42.913659 ID:wO7ZxJ/r
狭いとか小さいとか言う意味なん?
ttps://x.com/kusamoeta/status/1936373183906771168
>その乳で勘解由小路を名乗るのは無理があるだろ!

7572 :常態の名無しさん:2025/06/22(日) 10:51:56.026843 ID:0r6SSPMk
>>7566
そういうカワイイ女の子キャラを満を持して場にだして来た時に
Bloo-D使ってパクるのってNTRみ強い感じしない?(GUESS顔)

7573 :常態の名無しさん:2025/06/22(日) 10:52:07.620992 ID:CFw0qhjH
>>7543
スゴイ!!

で、戦果は!?

7574 :常態の名無しさん:2025/06/22(日) 10:52:22.572658 ID:5t3cF8I7
銃の腕前は神だが銃も弾も用意してくれないから補給係がセットで必要な凄え使い辛いスタンドであるマスターガンマスターさん、、、

7575 :常態の名無しさん:2025/06/22(日) 10:52:33.528158 ID:tMcLzm3s
>>7445
イギリス戦艦の前部集中配置の主砲と4連装砲ははバイタルパートを縮小して小型軽量ながら重装甲を狙った結果だし
ダンケルクもリシュリューも同じように前部集中配置してる

というか大和の検討案で参考にしてるの知らない人? 
ttps://i.imgur.com/Q9Fh5Wb.jpeg

7576 :常態の名無しさん:2025/06/22(日) 10:53:31.773321 ID:Orm+MuT8
ゴジュウジャーってそもそも指輪バトルで最後の一人になるまで戦うという前提があるから
いきなり殺人事件が起こった動機とかいきなり親子ロボバトルが始まった事に対して改めて説明する必要は無いってスタンスなのだろうか…

7577 :常態の名無しさん:2025/06/22(日) 10:53:41.237171 ID:nC/FLZXw
正式採用と制式採用の違いを教えて

7578 :常態の名無しさん:2025/06/22(日) 10:53:53.826199 ID:Zkp7gzg6
これは可愛いメイドさんを使う趣味の萌デッキ

7579 :常態の名無しさん:2025/06/22(日) 10:54:52.712215 ID:MCwYWcF/
>>7577
人か物か

7580 :常態の名無しさん:2025/06/22(日) 10:55:13.864571 ID:wO7ZxJ/r
>>7570
まあ人を傷つけることしか出来ない能力って現代社会でなくても
使い道はかなり限定されるよね

1日2Lノーコストで飲料水を出せるとか出来たら
JRPGだとゴミだけどリアルで使えたら神よね

7581 :常態の名無しさん:2025/06/22(日) 10:56:25.856168 ID:lg27uFLy
>>7564
あとは唐揚げとエビフライ、ハンバーグにフライドポテトとコーラがあればヨシ!

7582 :常態の名無しさん:2025/06/22(日) 10:56:56.783320 ID:tMcLzm3s
>>7449
まともに実用化した垂直離着陸機なんてハリアーとF-35Bだけだろ
ソ連のヤコブレフは欠陥機で使われなかったし

7583 :常態の名無しさん:2025/06/22(日) 10:57:12.826163 ID:0dxIpDsy
レッドホットチリペッパーとか現代社会じゃ無敵よね。本編でも徹底的に引きこもられてたら勝てなかった
まあ犯罪以外にどう使うのって言われると厳しいが。スパイ行為・・・?

7584 :常態の名無しさん:2025/06/22(日) 10:57:14.454537 ID:3I7CoLzb
>>7556
うちには寿司ピザ、寿司ドーナツ、寿司ブリトーしかないよ
ttps://x.com/i/status/1693113880770461881
ttps://x.com/i/status/1897698671828828529
ttps://pbs.twimg.com/media/FqDQ8rBaAAA2Jbb.jpg

7585 :常態の名無しさん:2025/06/22(日) 10:57:31.205719 ID:hbH0PSEA
AIくん?ヤジュウジャーなんてスーパー戦隊は居らんよ?

7586 :常態の名無しさん:2025/06/22(日) 10:57:42.263944 ID:Zkp7gzg6
能力ガチャって言われてるけど斬魄刀の卍解も本人を投影した能力だからな

7587 :常態の名無しさん:2025/06/22(日) 10:58:21.799233 ID:CFw0qhjH
イヤだい! イヤだい! カワイイサポート型のメカ娘ちゃんもいないとイヤだい!!

7588 :常態の名無しさん:2025/06/22(日) 10:58:52.477550 ID:0r6SSPMk
逆にワールドなんかは強能力なのに
実際には結構使いづらいんだよね

クレDとワールドやったら大概の人はクレD選ぶだろ

7589 :常態の名無しさん:2025/06/22(日) 10:59:11.354361 ID:C+kKU0DN
>>7586
血を止める、卍解を隠して地位を守る、
両方やらなくっちゃいけないのが副隊長のつらいところだな
覚悟は良いか?俺はできてる

7590 :常態の名無しさん:2025/06/22(日) 10:59:14.461981 ID:wO7ZxJ/r
>>7586
その手の話って最終的に鍛錬と経験を積んだカラテが強いってなるよね

7591 :常態の名無しさん:2025/06/22(日) 11:00:15.048384 ID:9LgmjAgb
クレD強すぎひん?

7592 :常態の名無しさん:2025/06/22(日) 11:00:21.469122 ID:wO7ZxJ/r
>>7587
無愛想で無機質で音声だけのサポートAIはお嫌いですか

7593 :常態の名無しさん:2025/06/22(日) 11:00:39.423323 ID:lg27uFLy
>>7587
人間に非常に近いモデルとメカメカしいモデル
どっちがいい?
※どらちもセックス機能有り

7594 :常態の名無しさん:2025/06/22(日) 11:00:48.609911 ID:MCwYWcF/
>>7580
俺の能力は毎日一定量の水を生成出来る、只それだけさ…とか言いながらウォーターカッターとかで殺しに来るタイプの能力者だこれ

7595 :常態の名無しさん:2025/06/22(日) 11:00:58.657122 ID:+IBdpnMr
スポーツ選手だったらワールド選ぶかもしれんぐらいか
クレDは自分治せないし

7596 :常態の名無しさん:2025/06/22(日) 11:01:14.648264 ID:wO7ZxJ/r
>>7593
セックス機能がいらない
掃除が面倒くさそうな

7597 :常態の名無しさん:2025/06/22(日) 11:01:30.824248 ID:1HMhdswk
スタンドより波紋の方が便利だと思う

7598 :常態の名無しさん:2025/06/22(日) 11:01:45.156733 ID:hbH0PSEA
>>7594
おはンドゥールくん

7599 :常態の名無しさん:2025/06/22(日) 11:01:46.865810 ID:Orm+MuT8
昔はスタンド能力って目覚めた人間に闘争本能が無ければ漏れなく死んじゃうみたいな言われ方されてなかったか?

7600 :常態の名無しさん:2025/06/22(日) 11:01:53.007009 ID:pWuaZ9aU
>>7583
マグニートー「そんなことはない。色々応用が利く能力であろうが」

7601 :常態の名無しさん:2025/06/22(日) 11:02:11.438477 ID:wO7ZxJ/r
>>7594
違うよ
ちょっと肺の中に水を発生させる程度のことしか出来ない
くそ雑魚能力だよ

7602 :常態の名無しさん:2025/06/22(日) 11:02:30.384006 ID:iSt4dNCf
>>7588
承太郎でも何度もピンチに陥ってたしDIOだって本体不死身じゃなきゃ3回くらい倒されてるし
初見殺しではあっても無敵の能力ではないのよね5〜10秒の時間止め

7603 :常態の名無しさん:2025/06/22(日) 11:02:46.266570 ID:Zkp7gzg6
>>7589
斬魄刀「このクソハンパ野郎がヨォ」

7604 :常態の名無しさん:2025/06/22(日) 11:03:02.199117 ID:Gi3f/huW
>>7588
DIOは本体の吸血鬼ボディも強いのだがこれも日常的には不便なんよな

7605 :常態の名無しさん:2025/06/22(日) 11:03:08.348801 ID:wO7ZxJ/r
>>7599
病気を治すって平和的能力のトニオさんであれだぞ

7606 :常態の名無しさん:2025/06/22(日) 11:04:33.379873 ID:pWuaZ9aU
三部の時は設定が固まり切ってなかったから……

7607 :常態の名無しさん:2025/06/22(日) 11:04:46.592737 ID:hbH0PSEA
>>7605
あれは本来飲み込ませれば殺せるタイプのが善性でディストーションした結果ではって

7608 :常態の名無しさん:2025/06/22(日) 11:07:24.845139 ID:0r6SSPMk
ドーモ
水のない場所であのレベルの水遁しか出せない二代目火影です
通ります

7609 :常態の名無しさん:2025/06/22(日) 11:08:17.747712 ID:iSt4dNCf
>>7599
チープトリックとか鉄塔とか本体にまで害与えるスタンド出てきてるからそれらが該当してるんだと思う
ホリィさんはDIO倒したら治るって言われて本当に治ったからジョナサンボディが影響したイレギュラーな暴走の事例だったんじゃなかろうか

7610 :常態の名無しさん:2025/06/22(日) 11:10:03.156747 ID:0r6SSPMk
>>7605
平和的であることと闘争心があることは両立するから
そこらへんじゃないかな

トニオさんも必要とあれば密漁したしな

7611 :常態の名無しさん:2025/06/22(日) 11:11:01.294937 ID:OlIlQiO7
>>7583
仕留めたかかったら包囲して停電させたうえで携行してるであろう電力使い切らせないといけないから隠匿が難しいよね

7612 :常態の名無しさん:2025/06/22(日) 11:11:45.357347 ID:nC/FLZXw
矢に刺されても適合しなかったら死ぬだろ

7613 :常態の名無しさん:2025/06/22(日) 11:12:24.543576 ID:hFlLBZfG
一日一回、100トンの水を出すだけという使い道のない能力です
(小分け・調整不可で範囲は1mとする)

7614 :常態の名無しさん:2025/06/22(日) 11:13:36.459002 ID:iSt4dNCf
>>7612
康一君も仗助に治してもらったけどアレ5部の隕石の説明見るに素質全くなかったら
傷は治っても熱出して死んでた可能性ありそうだよね

7615 :常態の名無しさん:2025/06/22(日) 11:14:20.776476 ID:0dxIpDsy
>>7612
ここに死なない限り絶対に治せるクレイジーダイヤモンドというチート能力があります。 というパターンでスタンド使いになったのが康一くん
・・・仗助にその気があったらスタンド使いを無限に量産出来るのでは

7616 :常態の名無しさん:2025/06/22(日) 11:14:27.738934 ID:C+kKU0DN
>>7613
なお、1日に出さなかったら寝ている間に余剰が漏れるとする

7617 :常態の名無しさん:2025/06/22(日) 11:15:05.588769 ID:hbH0PSEA
ルメール、休暇へ(北海道から出ません宣言)

7618 :常態の名無しさん:2025/06/22(日) 11:15:37.071341 ID:C+kKU0DN
クレイジーダイヤモンドを頼めばただの小学生だって
ラスボスを出し抜けちゃいますからね

7619 :常態の名無しさん:2025/06/22(日) 11:15:41.468957 ID:wO7ZxJ/r
>>7614
康一くんは仗助らと知り合ってなかったら闘争心も微妙だから
それで死んでたかもしれない

7620 :常態の名無しさん:2025/06/22(日) 11:15:53.514501 ID:0zuQg9Kz
>>7570
俺のスタンドは自動でSNSに真偽の怪しい悪口を書き込む能力だ、とか?

7621 :常態の名無しさん:2025/06/22(日) 11:16:07.628736 ID:CFw0qhjH
レッチリは文明が発展するほど比例して能力が上がる特性があるから怖いね

個人的に一番ヤベーと思ったのが物体や人間を一度電気に変換して移動させるあの謎能力
電気が繋がってりゃ質量無視して移動させ放題は本当にヤベエだろ

7622 :常態の名無しさん:2025/06/22(日) 11:16:20.931538 ID:Zkp7gzg6
>>7599
ホリィさんやな
精神力や闘争心が足りないとスタンドが暴走して取り殺される
チープトリックはちょっとよく分からない

7623 :常態の名無しさん:2025/06/22(日) 11:16:43.992042 ID:OlIlQiO7
ライバルの能力は進化すると次元・時間に関わる能力になるからジョニィはラスボスサイドなんだ

7624 :常態の名無しさん:2025/06/22(日) 11:16:59.201724 ID:wO7ZxJ/r
>>7615
仗助が治せるのはケガとかの外傷だから
ウィルスによる病気は治せないと思う

7625 :常態の名無しさん:2025/06/22(日) 11:17:21.549136 ID:nC/FLZXw
俺はサバンナで遭難したときにこの「能力」に目覚めた……
「ゾウのウンコから飲める程度の水を抽出する能力」にな……

7626 :常態の名無しさん:2025/06/22(日) 11:18:21.474479 ID:nC/FLZXw
ジャイロも一時的にスタンドあったよね?
どんな能力だっけ

7627 :常態の名無しさん:2025/06/22(日) 11:18:54.433549 ID:IG+RD1tx
まあ本体吸血鬼だからクソ厄介だったが普通10秒程度の時止めではガチガチに篭った守備力お高いのやアホほど集めた数の暴力、広範囲殲滅火力相手にはどうしろってんだとなるからね

7628 :常態の名無しさん:2025/06/22(日) 11:18:56.394910 ID:ZGFVLscv
さっき何気なく転生マの人の連邦編(WBクルーで一年戦争)を読み返してたら転生アレン少佐がララァ(シャアより先に回収した)より先に死んで仇とか作ったらララァが特級呪物になりかねんとか言っててワロタ
まさか公式から特級呪物化したララァとエルメスを出されるとは思ってなかっただろうに流石は預言者といったところか

7629 :常態の名無しさん:2025/06/22(日) 11:19:45.664296 ID:nC/FLZXw
ここはDIOが矢で熱出して死んだ世界線

7630 :常態の名無しさん:2025/06/22(日) 11:20:56.766823 ID:Zkp7gzg6
スタンド能力を矢で覚醒させるのもだいぶ強引だしな



7631 :常態の名無しさん:2025/06/22(日) 11:21:30.821274 ID:3I7CoLzb
>>7571
そのキャラの苗字が勘解由小路

7632 :常態の名無しさん:2025/06/22(日) 11:21:32.552269 ID:iSt4dNCf
「水を一瞬で沸騰させるスタンド」……いや強いなコレ

7633 :常態の名無しさん:2025/06/22(日) 11:21:56.250243 ID:wO7ZxJ/r
>>7631
さんくす

7634 :常態の名無しさん:2025/06/22(日) 11:22:04.480210 ID:IXyVzWhg
>>7610
というかあの人、自分の領域に土足で踏み込まれると烈火のごとくキレる人だし……

7635 :常態の名無しさん:2025/06/22(日) 11:22:14.715146 ID:OlIlQiO7
>>7626
スキャンっていう聖人遺物由来の能力でCTスキャンみたいなことができるようになる目

7636 :常態の名無しさん:2025/06/22(日) 11:22:23.614154 ID:9LgmjAgb
>>7626
遺体持ってた時透視能力みたいなの使ってた

7637 :常態の名無しさん:2025/06/22(日) 11:22:56.065338 ID:ZlMNMEOl
射程内の尻をすべて破壊する能力!

7638 :常態の名無しさん:2025/06/22(日) 11:23:18.600356 ID:Zkp7gzg6
波紋や回転はスタンドとは別枠だっけか

7639 :常態の名無しさん:2025/06/22(日) 11:23:26.593319 ID:BYUcfFZE
>>7627
ザ・ワールド自体がクソハイスペックだからなぁ
ミサイル投下で街一つ吹っ飛ばす火力とか
細菌系や特殊効果で防御貫通するとか
そのレベルじゃないと時止めと合わせると飽和出来ないと思う

7640 :常態の名無しさん:2025/06/22(日) 11:24:23.061519 ID:hFlLBZfG
矢で能力には目覚めたが普通に破傷風で死に至った世界

7641 :常態の名無しさん:2025/06/22(日) 11:25:21.498815 ID:nC/FLZXw
ラスボスだから盛られたんだろうがDIOの精神性であのスタンドパワーはおかしい
普通に小物のチンピラのくせに……

7642 :常態の名無しさん:2025/06/22(日) 11:25:36.781203 ID:CFw0qhjH
そうか……逆に心に暗黒を抱えた陰湿な童帝スレ民(仮名:根岸)なら、ヤバイ級の陰湿殺戮スタンドに目覚める可能性も?

こいつは試してみる価値がありますぜ!!

>>7632
キミの仕事はタービンをぶん回して世界にクリーンな電力を提供することだ!!
逃がさないゾ

7643 :常態の名無しさん:2025/06/22(日) 11:26:01.793352 ID:IXyVzWhg
>>7640
口から後頭部まで貫通しても死なない矢だから物理的な怪我じゃないぞ

7644 :常態の名無しさん:2025/06/22(日) 11:26:06.719032 ID:v1CMlZ9O
なんども人体に刺さっては繰り返し使われてきた矢じり
これは感染症の危険がある!処分だ!

7645 :常態の名無しさん:2025/06/22(日) 11:26:32.161782 ID:nC/FLZXw
>>7635
>>7636
かの聖人は生前に物体構造を透視する目を持っていた……?

7646 :常態の名無しさん:2025/06/22(日) 11:26:45.793077 ID:DUlk//hP
凍えるほど寒いと思わせる能力。ハッカオイル

7647 :常態の名無しさん:2025/06/22(日) 11:26:57.516563 ID:9LgmjAgb
>>7642
ゴボウにエボニーデビル持たせたらヤバくね

7648 :常態の名無しさん:2025/06/22(日) 11:27:02.507712 ID:nC/FLZXw
>>7643
口から後頭部って脳幹……

7649 :常態の名無しさん:2025/06/22(日) 11:27:18.223536 ID:nC/FLZXw
>>7647
燃費が良すぎる……

7650 :常態の名無しさん:2025/06/22(日) 11:27:49.736791 ID:IXyVzWhg
上々アンデルセン「オーウ……でもソレがヒトの役に立つならワタシがんばりマース……」

7651 :常態の名無しさん:2025/06/22(日) 11:28:22.113255 ID:Wa8/9Rcg
>>7585
AI君が考えた戦隊
ttps://www.youtube.com/watch?v=tZx2VClHtk0

7652 :常態の名無しさん:2025/06/22(日) 11:29:30.306595 ID:CFw0qhjH
相手に痛めつけられないと憎しみを抱けないなんて……呪いのデーボさんは人間が良過ぎるよ!!

7653 :常態の名無しさん:2025/06/22(日) 11:30:27.413072 ID:nC/FLZXw
お前名前は?猛条情助?ふーん……
じゃあお前のことは今日からモジョジョジョと呼んでやるッ!いいなモジョジョジョ!

7654 :常態の名無しさん:2025/06/22(日) 11:30:33.999375 ID:iSt4dNCf
>>7649
デーボ君の燃費が悪すぎたのでは……

7655 :常態の名無しさん:2025/06/22(日) 11:32:02.172902 ID:0dxIpDsy
>>7654
あのゴボウが持ってたら肩ぶつかっただけで都市単位の被害が出ただろうな・・・

7656 :常態の名無しさん:2025/06/22(日) 11:32:37.414119 ID:IXyVzWhg
>>7648
だから物理的な怪我ではない。あれは魂とか精神とかそういうのだけ射抜いてる

かと思えばジャンケン小僧みたいのもいるからライブ感だな
まあ基本スタンドを発現できるならどんな致命的な射抜かれ方をしても死なない。逆に発現できなきゃかすり傷でも死ぬ

7657 :常態の名無しさん:2025/06/22(日) 11:35:07.710665 ID:ZGFVLscv
>>7654
仕事で恨んでいるから心からの恨みじゃなくて出力が足りなかったんじゃないかと予想
「まーあいつ如き何時でも呪い殺せるしー」って考えがあるから本気で恨めてない可能性もある
で、本気で恨むために煽って傷付けられる必要があった

だから些細なことでも殺意に変わるゴボウや、全ての物事を「おのれポルナレフ」と恨みに変換できる人の方が向いてるんですね

7658 :常態の名無しさん:2025/06/22(日) 11:37:54.602976 ID:njwgumo/
根岸はさぁ……メンタルクリニックとか行かない人?

7659 :常態の名無しさん:2025/06/22(日) 11:38:40.275406 ID:C+kKU0DN
根岸を宇宙世紀の進んだ精神病院に行かせたい

7660 :常態の名無しさん:2025/06/22(日) 11:38:41.885154 ID:P5o7NFn+
カウンセラーを虐めるのはよせ

7661 :常態の名無しさん:2025/06/22(日) 11:38:51.705313 ID:W03dEefA
>>7651
それはもう軍隊なんよ

7662 :常態の名無しさん:2025/06/22(日) 11:40:53.027515 ID:pWuaZ9aU
>>7655
ポテトサラダとごぼうサラダを間違えられただけで漆黒の殺意抱けるレベルだからなゴボウ
マジで社長に拾われてなかったら猟奇殺人鬼になってたわ

尚、著名なメタルロッカーは育った環境や家庭に深刻な問題がある場合が多いがゴボウの場合むしろ善良な酪農家一家な模様
一体何をどうしたらそんな平和な家族からあんなメタルモンスターが産まれるんだ

7663 :常態の名無しさん:2025/06/22(日) 11:43:11.631373 ID:8pP2C2PR
矢を受けても転職して戦闘もできるくらい自分の膝を丈夫にする能力!
そういえば膝矢ミームをタイトルにしたコミカライズあったなって
書き込みボタン押す前に思い出した

7664 :常態の名無しさん:2025/06/22(日) 11:46:03.085801 ID:njwgumo/
平凡な家庭に生まれて両親も姉も健在で剣術道場で互いに高め合える兄弟子と切磋琢磨して健全に過ごしてたのに
兄弟子との決闘を邪魔したという理由で兄弟子の婚約者を斬り殺して逃走して女社長のツバメになったり維新組織の下っ端女をレイプしたりするようになったエロゲ主人公もいるんですよ
エロゲ……エロゲ?

7665 :常態の名無しさん:2025/06/22(日) 11:52:25.293852 ID:9LgmjAgb
>>7662
家庭環境だけは社長も見抜けてないんだよな…

7666 :常態の名無しさん:2025/06/22(日) 11:56:51.281316 ID:lg27uFLy
それだとまるでクラウザーさんが根岸のライトサイドみたいではないか!

7667 :常態の名無しさん:2025/06/22(日) 11:57:31.137130 ID:3I7CoLzb
リピーター客が多そう(小並
ttps://x.com/matsumoto1325/status/1936439323467128953

7668 :常態の名無しさん:2025/06/22(日) 11:57:51.049849 ID:jE2yNMTB
>>7613
その範囲に水100トンは無理じゃない?

7669 :常態の名無しさん:2025/06/22(日) 11:58:02.767008 ID:0dxIpDsy
>>7666
ブラックジャックに人面瘡が悪人の良心だったって話があったじゃん。あんな感じ

7670 :常態の名無しさん:2025/06/22(日) 11:59:01.148114 ID:QqiG2zON
11:38に3人目の育成完了からのチャンミ特攻
今回セイリオスが強いって言われてもどうせ1-3番人気なんて取れないからなしで育成したのに
割と1-3番人気取れててワロタ
これ明日入れ替えるためにもう一回育成コースか?

戦績は4-4-2-2

7671 :常態の名無しさん:2025/06/22(日) 11:59:09.388415 ID:CFw0qhjH
>>7664
お姉ちゃん「ホモの痴話げんかに巻き込まれてぶち殺された私の恨みを思い知れー!!」

7672 :常態の名無しさん:2025/06/22(日) 11:59:43.256371 ID:jE2yNMTB
>>7630
オルフェノクを思い出した
刺すと心臓がジュワっと消えてオルフェノクになる

7673 :常態の名無しさん:2025/06/22(日) 12:00:44.448025 ID:P2cTgVle
幽遊白書の左京だったか、普通の家庭に生まれたのに破綻した性格で人間界と魔界を繋ごうとしていた

7674 :常態の名無しさん:2025/06/22(日) 12:01:23.262619 ID:Zkp7gzg6
>>7659
マフティーだー!マフティーが降臨したー!
マフティーは重力に縛られない!

もう一人降りてきたぞ!
あ、あれは!!

7675 :常態の名無しさん:2025/06/22(日) 12:01:47.557503 ID:jE2yNMTB
>>7652
勝手な思い込みで憎悪を燃え上がらせるクラウザー様の効率のよさよ

7676 :常態の名無しさん:2025/06/22(日) 12:03:47.211822 ID:3I7CoLzb
>>7668
高さ100m分の水がふってくるんだろ(適当

7677 :常態の名無しさん:2025/06/22(日) 12:04:46.982051 ID:jE2yNMTB
>>7673
なんかもやっとしたのを憶えてる
今にして思えば言い訳がましいとか、俺は特別なんだ感に反発したのかもしれない

7678 :常態の名無しさん:2025/06/22(日) 12:04:55.401661 ID:Zkp7gzg6
圧縮した水が出て来るんだろ
出した瞬間死ぬ

7679 :常態の名無しさん:2025/06/22(日) 12:04:57.593352 ID:IG+RD1tx
K2がブルアカみたいなことになっとるw

7680 :常態の名無しさん:2025/06/22(日) 12:05:50.207502 ID:QqiG2zON
根岸って歯磨き粉の最後のほうがチューブから出てこないって理由で殺意みなぎらせてたな

7681 :常態の名無しさん:2025/06/22(日) 12:07:11.939613 ID:8pP2C2PR
>>7679
あの音楽性でワンツースリーで始めるのにすごい違和感がある

7682 :常態の名無しさん:2025/06/22(日) 12:12:47.413391 ID:VuhQOUu8
>>7679
一人先生の軽音楽部観が古すぎるんだよなあ……

7683 :常態の名無しさん:2025/06/22(日) 12:13:17.374285 ID:5t3cF8I7
グラブルの新要素30連戦肉集めが事前の育成完成度で天地の差がある
「攻撃開始」ボタン1つで敵1体を倒せる極まった騎空士にはご褒美なんだが、そこまで育ってないと30匹分手動アビポチが必要で面倒過ぎる

7684 :常態の名無しさん:2025/06/22(日) 12:14:07.102079 ID:5t3cF8I7
ちな俺は当然後者です。FAX!!

7685 :常態の名無しさん:2025/06/22(日) 12:16:12.385025 ID:oftu5fmF
まさか無敵のk一族がデスメタルで気絶するとは…クラウザーさんの伝説にまた1ページ

7686 :常態の名無しさん:2025/06/22(日) 12:16:29.720324 ID:VuhQOUu8
マナダイバー使えば相当に楽な部類だと思うがなあ

7687 :常態の名無しさん:2025/06/22(日) 12:17:55.010209 ID:jE2yNMTB
俺も0ポチは無理だけど手動でやらなくてもフルオートにすれば自動でアビポチをしてくれるから大丈夫だったよ

7688 :常態の名無しさん:2025/06/22(日) 12:21:52.821717 ID:Orm+MuT8
悪役は悲しい過去があって悪人になったみたいなのがパターン化してる界隈で
別にそういうの無いけど悪人だったってキャラに対して言い訳がましいとか特別なんだ感とか言うの理不尽過ぎじゃない?

7689 :常態の名無しさん:2025/06/22(日) 12:23:38.290194 ID:H8xVnmZX
何にでも理由を求めるのは人間の悪いクセ

7690 :常態の名無しさん:2025/06/22(日) 12:25:19.601003 ID:P++cudOW
>>7683
極まってないけどEX30体なんてゴミのように蹴散らせないか?

7691 :常態の名無しさん:2025/06/22(日) 12:26:10.319349 ID:wO7ZxJ/r
物騒な丸いものがみっつ

2025年6月28日(土)発売予定✨
■30MS SIS-Y00 シュレミ[カラーB]
ttps://x.com/30msisters/status/1936592489391247436

7692 :常態の名無しさん:2025/06/22(日) 12:26:32.106048 ID:wO7ZxJ/r
>>7689
QNK!

7693 :常態の名無しさん:2025/06/22(日) 12:28:05.184439 ID:njwgumo/
作者が出した、読者が感想言った、それでおしまいさ
全員満足させようとしたら透明な漫画になっちゃうぞ(もったいないおばけ並感)

7694 :常態の名無しさん:2025/06/22(日) 12:28:19.437281 ID:jE2yNMTB
>>7688
いや、それ自体は良いんだよ
わざわざ「両親は普通だった」とか「俺だけが異常だった」とか自分で言ってるのが言い訳がましくてウザいってだけよ
しかも、あのシーンはかなり唐突だったしな
死後に遺族の様子を見た幽助たちが「なんだ普通の人たちじゃねえか」とやるなら問題なかった

7695 :常態の名無しさん:2025/06/22(日) 12:29:00.343220 ID:wO7ZxJ/r
料理も多少雑味があったほうが良いみたいな話もあるし

7696 :常態の名無しさん:2025/06/22(日) 12:29:42.532435 ID:njwgumo/
オーロラ様があんなことをしたのは何か理由があるに違いない……オーロラ様は風の氏族の長なんだから……!

7697 :常態の名無しさん:2025/06/22(日) 12:31:27.984809 ID:C+kKU0DN
>>7689
でもこの世界の微細構造定数の逆数が137ぐらいなのにも意味はあるんだよね?

7698 :常態の名無しさん:2025/06/22(日) 12:31:33.252308 ID:P++cudOW
>>7696
理由:自分が一番美しくないと自分じゃなくなるから

理由がないわけじゃないんだ
ただそうか、死ねってなるだけで

7699 :常態の名無しさん:2025/06/22(日) 12:32:03.098681 ID:BYUcfFZE
>>7696
そうじゃないと生きていけないからっていう悲しい存在定義があったでしょ
型月の妖精って根っこからクソだなとしかならないが

7700 :常態の名無しさん:2025/06/22(日) 12:32:23.567448 ID:pWuaZ9aU
>>7696
何の理由もッ!!!
ありませんでしたッ!!!
強いて言えば自分が話題の中心で居たい、そうでなければならないという虚栄心による突発的犯行でしたッ!!!

7701 :常態の名無しさん:2025/06/22(日) 12:33:32.109329 ID:7pzfLCLc
オーロラはあれ鬼滅の刃の生きていてはいけない存在をおもいだした

7702 :常態の名無しさん:2025/06/22(日) 12:33:50.981686 ID:IXyVzWhg
>>7682
しゃーないやろ、一人先生は富永がくるまでお爺ちゃんお婆ちゃんしかいない村に引きこもってたんだから

7703 :常態の名無しさん:2025/06/22(日) 12:34:08.832451 ID:P++cudOW
>>7697
物理法則と、そこからもたらされる現象には意味なんてないよ……
たまにこの世界を構成する数式は美しすぎる!って発狂する人いるけど

7704 :常態の名無しさん:2025/06/22(日) 12:35:40.648659 ID:7j/0JXEX
>>7688
ハンターのアリ編のジャイロは悲しい過去アリになるのかな?
ありふれた親からの搾取児でそこまで悲しい過去でもないような

7705 :常態の名無しさん:2025/06/22(日) 12:35:52.512629 ID:C+kKU0DN
ナカムラ「なぜいま殺した!?『大厄災』の後で良かっただろうに!」

「妖精どもには纏め上げる王が必要不可欠だ!それはモルガンの歴史が証明している!」

「あの女、何を考えて───────考えて───────」

「いや。もしや……何も考えていないのか?」

「未来への展望も、権力への執着も、自分の思うまま国を運営する信念も─────」

「何もない、のか?ただ、"自分がきらいなもの" を排除するだけの女だったと!?」

「─────信じられん!」

「そんな頭で2千年も生きていられるなぞ、物の怪にも程がある!」

この気付いてはいけないことに気付いてしまったアイディアロール成功感

7706 :常態の名無しさん:2025/06/22(日) 12:37:12.643348 ID:jE2yNMTB
>>7698
その程度の事でそこまでやるのかってだけよね
あれも他人が驚くから異常者が際立つんで、もし唐突に「私は自分が一番美しくないといけないの。
他の全てが滅ぶとしてと止められないの。異常よね」なんて語り出したらウザかったと思う

7707 :常態の名無しさん:2025/06/22(日) 12:37:41.751204 ID:wN0ou5w9
ジークアクスが荒れてる?
甘いのう..
・種運命は自由が公開されるまで監督の人格を否定するレベルで荒れてたし、
・00は監督のアンチや主人公チームは死刑にならないとダメと荒らす奴がいる
・AGEは言うまでもなく
・鉄血も↑と同じく

平成作品に比べたら可愛いレベルなのよ

7708 :常態の名無しさん:2025/06/22(日) 12:38:12.297148 ID:IXyVzWhg
妖精は存在意義に縛られててそうしないと生きていけないから理由のない行動というよりは本能に根差した行動だけどな
ガノタが常に新作を叩くのと同じさ。悲しい生物なんだよ

7709 :常態の名無しさん:2025/06/22(日) 12:38:19.640819 ID:CFw0qhjH
そう考えると、一人先生の青春にも闇を感じる
チンチンがイライラして眠れない夜もあったろうに……

7710 :常態の名無しさん:2025/06/22(日) 12:38:46.756131 ID:H8xVnmZX
なんだそのう○この汚さ比べは

7711 :常態の名無しさん:2025/06/22(日) 12:38:47.911100 ID:Wa8/9Rcg
妖精の思考を外見が半端に人間に似てるからって人間と同じと思ったから間違えるんですね
妖精って事は人間じゃないんだから化け物なんですよ

7712 :常態の名無しさん:2025/06/22(日) 12:39:14.556058 ID:IXyVzWhg
>>7707
Xからネタをコピペしてくるならせめてネタ元のリンクも張ろうな

7713 :常態の名無しさん:2025/06/22(日) 12:39:40.165635 ID:P++cudOW
あのクソ島の妖精にとってはあまりにも当然のことだから
わざわざ自分で語るようなことでもないからな
他人からはどれほどに奇異に見えても、当人にとっては何の不思議でもないので語る理由がない

7714 :常態の名無しさん:2025/06/22(日) 12:39:42.272581 ID:jE2yNMTB
>>7709
母の一件があったから抱えた闇は大きかったと思われる
表に出てから20年以上経ってるし、もう消化できただろうけど

7715 :常態の名無しさん:2025/06/22(日) 12:40:14.573515 ID:njwgumo/
>>7706
まぁそれ想像したらクッソウザいな……

7716 :常態の名無しさん:2025/06/22(日) 12:40:38.436444 ID:P++cudOW
>>7709
……………………あの先生を見てる限り、そんな時期はなかったんじゃないかな
一也くんにはあっただろうが

7717 :常態の名無しさん:2025/06/22(日) 12:43:37.935786 ID:njwgumo/
>>7707
なんでXの投稿を一字一句そのまま持ってくるの?

7718 :常態の名無しさん:2025/06/22(日) 12:44:00.563361 ID:lg27uFLy
>>7706
それやられたらウッゼー・・・という気持ちでいっぱいになるな
まあ、そういうのが出来ないので汎人類史に行ったら速攻で醜く落魄れるからメリュ子はせめて美しい今のうちに、と介錯してくれたんだが

7719 :常態の名無しさん:2025/06/22(日) 12:45:07.280639 ID:njwgumo/
オーロラは指摘したら否定すると思うんよね
自覚ないから

7720 :常態の名無しさん:2025/06/22(日) 12:46:15.881604 ID:VuhQOUu8
ジークアクス叩きの内容をツイッターからそのまま持ってきてる奴もいたっけなあ

7721 :常態の名無しさん:2025/06/22(日) 12:46:26.586324 ID:0QTtMzKp
自慰は恥ずかしいことじゃないと真面目な顔で一也くんに教える一人先生

7722 :常態の名無しさん:2025/06/22(日) 12:47:09.552660 ID:lg27uFLy
一也君のお母さんは成仏出来そうなんだっけ?

7723 :常態の名無しさん:2025/06/22(日) 12:47:44.552166 ID:0AAfTDx3
宮坂さんが孕んだら成仏するよ

7724 :常態の名無しさん:2025/06/22(日) 12:48:13.271051 ID:njwgumo/
ネタに対してリンク貼ってコメントするのは話題にしたいんだなってなるし
コイツこんなこと言ってるから叩こうぜー!はクソだけど気持ちはギリわかる
リンクすら貼らずに全く同じ内容コピペしに来るのはなんなの?他人の言葉を借りないと発言できないタイプの怪異?

7725 :常態の名無しさん:2025/06/22(日) 12:48:37.881255 ID:lg27uFLy
>>7723
・・・挿入の?

7726 :常態の名無しさん:2025/06/22(日) 12:50:03.154184 ID:lg27uFLy
>>7331もそういうネタ絵が描かれていたな
ttps://i.imgur.com/KKwTRAz.jpeg
・・・これ、元ネタ的にマチュがマ/チュにされない?

7727 :常態の名無しさん:2025/06/22(日) 12:50:39.068134 ID:1xm4Tp+N
立川でバカンス中のロン毛さんのお父さん「この世の全ては私が作ったから他人のツイートも私のもの」

7728 :常態の名無しさん:2025/06/22(日) 12:50:55.723599 ID:IXyVzWhg
>>7723
一也くんの娘「おぎゃー(久しぶりね一也。母さん今日からあなたの娘になることにしたわ)」

7729 :常態の名無しさん:2025/06/22(日) 12:51:02.085006 ID:2RGClp7B
>>7724
怪異と言うかbotなの?って言う位それしか言えんのかこのサルぅ!な人は
ネットだと掲示板時代からいらっしゃるんで、まあはいw

7730 :常態の名無しさん:2025/06/22(日) 12:51:23.248109 ID:P7YE5p+Y
ヨドバシカメラの自社クレカは選ばれた人しか発行されないのかw
ttps://x.com/rei_ktrg/status/1936309695016521836

7731 :常態の名無しさん:2025/06/22(日) 12:51:34.176223 ID:IXyVzWhg
>>7724
俺が言ったことならねーかなー俺が言ったことにしようわしの言葉じゃ

7732 :常態の名無しさん:2025/06/22(日) 12:52:57.122870 ID:4ZMas5ZL
自分がついた嘘をいつの間にか真実にしてしまう嘘つき人間は稀によくいる

7733 :常態の名無しさん:2025/06/22(日) 12:54:41.662411 ID:sT/9f/kZ
嘘が真実になる能力だって?

7734 :常態の名無しさん:2025/06/22(日) 12:55:06.063781 ID:njwgumo/
ネタの概要だけ覚えて自分で書き出して書き込んじゃったのは俺も経験あるから批難しないけど
一字一句じゃ擁護してやれないじゃん、なんでそんなことするの?

7735 :常態の名無しさん:2025/06/22(日) 12:56:11.912034 ID:z4f+kv1r
ttps://x.com/mazomanzi/status/1936427231590625538
お、貧乳キャラだな?

7736 :常態の名無しさん:2025/06/22(日) 12:56:56.149119 ID:njwgumo/
>>7735
タマ姉の妹かな?おっぱい無いし

7737 :常態の名無しさん:2025/06/22(日) 12:57:38.311221 ID:kyQ+IiJd
〇〇に不幸が訪れる!と予言して自分で〇〇を襲う奴が職殺にでてたな

7738 :常態の名無しさん:2025/06/22(日) 12:58:22.035995 ID:zcFlw3N+
ゾルトラークwww

7739 :常態の名無しさん:2025/06/22(日) 12:58:43.576943 ID:CFw0qhjH
うおおおおおお!
平均的童帝スレ民を装っていたワイくんだが、実はワイくんのことを大好きな美少女メイドさんが五人もいるぞー!!

で、いつ真実にしてくれるんだね?

7740 :常態の名無しさん:2025/06/22(日) 12:59:13.280072 ID:njwgumo/
まあ、はい、ごめんなさい
意訳:日本人が考える若いアメリカ人の女の子が着てるモノ
ttps://x.com/TopGyaru/status/1936538735447101755

7741 :常態の名無しさん:2025/06/22(日) 13:00:30.084557 ID:lg27uFLy
>>7735
CCCが発表された当時のパッションリップのおっぱいは奇乳サイズで引かれていたのに
今だとあのサイズのおっぱいで巨乳と爆乳の間って感じだよなぁ
CCC時代
ttps://i.imgur.com/TVcX3j0.jpeg
FGO時代
ttps://i.imgur.com/XUKCZ5M.jpeg

7742 :常態の名無しさん:2025/06/22(日) 13:01:27.079553 ID:CFw0qhjH
失礼な
ちゃんと、アメスクとか超ミニホットパンツとかも着てると思ってますよ

7743 :常態の名無しさん:2025/06/22(日) 13:02:10.342482 ID:wN0ou5w9
あー追放されてえースローライフしてえ

7744 :常態の名無しさん:2025/06/22(日) 13:02:19.398617 ID:dH+tY1Nt
>>7740
え?アメリカのJKって水着とYシャツを開けたままの恰好で投稿するんでしょ?
スカートはもちろんミニでついでにガム噛んでる

7745 :常態の名無しさん:2025/06/22(日) 13:03:46.297054 ID:jE2yNMTB
>>7740
右はともかく左は結構頻度が低い気が
なんなら男と同じくらいじゃね?

7746 :常態の名無しさん:2025/06/22(日) 13:03:58.160324 ID:D6lLjbAU
>>7743
うーん、八丈島に配流

7747 :常態の名無しさん:2025/06/22(日) 13:03:59.718508 ID:ypHLEpOK
一人先生はデスメタルに弱い

7748 :常態の名無しさん:2025/06/22(日) 13:04:34.481482 ID:lg27uFLy
>>7739
いい夢・・・見れたかよ?

7749 :常態の名無しさん:2025/06/22(日) 13:04:35.565750 ID:xrFENm+c
>>7724
文章の癖で特定されたくないんじゃない?

7750 :常態の名無しさん:2025/06/22(日) 13:05:29.060942 ID:Hk2tB3MB
後藤ひとりさんはギター以外の全属性弱点だよ

7751 :常態の名無しさん:2025/06/22(日) 13:05:49.310655 ID:njwgumo/
ちょっと待ってグロッタ姉さんなんで丸太……丸太!?

7752 :常態の名無しさん:2025/06/22(日) 13:06:25.199211 ID:wO7ZxJ/r
>>7750
おっぱいと顔は強いぞ

7753 :常態の名無しさん:2025/06/22(日) 13:06:26.421382 ID:wMi9Xxfr
後藤ひとりさんは1000円で買えるからな…(コラボ課金)

7754 :常態の名無しさん:2025/06/22(日) 13:07:08.242385 ID:ZGFVLscv
>>7751
ブッシュドノエルフォームだよ(てきとう)

7755 :常態の名無しさん:2025/06/22(日) 13:07:33.264897 ID:wN0ou5w9
しかしまぁこれキラキラネームだよな>>ひとり

7756 :常態の名無しさん:2025/06/22(日) 13:07:34.433641 ID:wO7ZxJ/r
土井さんと宮内さん元気みたいね

ttps://x.com/TakayukiD13066/status/1936318634382753798

7757 :常態の名無しさん:2025/06/22(日) 13:08:01.028263 ID:OGlr9MB5
>>7750
物理効くのかよ

7758 :常態の名無しさん:2025/06/22(日) 13:08:09.573433 ID:njwgumo/
ぼざろ詳しくないけど1000円貸したら手で、3000円貸したら口で抜いてくれる子がいるのは知ってる

7759 :常態の名無しさん:2025/06/22(日) 13:08:13.671798 ID:wO7ZxJ/r
>>7755
アナルの漫画で有名な人?

7760 :常態の名無しさん:2025/06/22(日) 13:08:37.253230 ID:lg27uFLy
>>7749
俺は書き込んでいる内容とかで実の兄に結構バレてんな

7761 :常態の名無しさん:2025/06/22(日) 13:08:47.224238 ID:W03dEefA
>>7749
そんな癖のある文章書くやつがいるというのか!君は!

7762 :常態の名無しさん:2025/06/22(日) 13:08:50.180146 ID:njwgumo/
ギターヒーローならギターで攻撃するんだろ?

7763 :常態の名無しさん:2025/06/22(日) 13:11:36.375087 ID:XNGrZbJ4
ジークアクスって最初のゼクノヴァで消えたシャアは戻ってきてたけど、セイラさんどこいったんやろな?

7764 :常態の名無しさん:2025/06/22(日) 13:11:51.466938 ID:dH+tY1Nt
>>7758
アルコー飲ませ続けたらお持ち帰りできるコがいるって聞いてたぞ!?

どういうことだ!?

7765 :常態の名無しさん:2025/06/22(日) 13:12:11.044884 ID:wO7ZxJ/r
>>7763
その前に脱出してるんじゃないの

7766 :常態の名無しさん:2025/06/22(日) 13:12:20.807289 ID:W03dEefA
ファストライフじゃんのツッコミは無視するとして追放された先でチートで美少女ハーレムのスローライフはルンファクだよね
安くて似たようなゲームはスチームにいっぱいあるけどあんまりハマれなかった

7767 :常態の名無しさん:2025/06/22(日) 13:13:51.083821 ID:wMi9Xxfr
Xフォローしてる人がシンフォギアの感想でロイドは周囲からバカキャラ扱いされるけど〜
って言ってたがそんなにバカな印象持ってなかったなあ…年相応と年の割に自制の効くタイプだと思っていたが

7768 :常態の名無しさん:2025/06/22(日) 13:14:30.361634 ID:iSt4dNCf
>>7741
MSも18メートルから20m超えがデフォになったように
創作のおっぱいも恐竜的進化を遂げているんやな……
つまりそのうち小型MS=小ぶりな乳が主流となる日が来る?

7769 :常態の名無しさん:2025/06/22(日) 13:15:29.446338 ID:wO7ZxJ/r
>>7768
MSも結局18m級が主流に戻るから
ほどほど大きいのが無難なんでは

7770 :常態の名無しさん:2025/06/22(日) 13:15:30.633220 ID:dH+tY1Nt
>>7766
蕪奴隷がスローライフ?
何をいってるんだ君は?
…まぁ最終的にあんま農作物作ってた記憶ないな

新作来たらしいけど今度こそ、未亡人に求婚出来ないバグは
解消されたんだろうな?

7771 :常態の名無しさん:2025/06/22(日) 13:15:44.720222 ID:wN0ou5w9
タマ姉ってキャラがいたよね

7772 :常態の名無しさん:2025/06/22(日) 13:17:38.230049 ID:XNGrZbJ4
>>7765
脱出する時間あったんやろか?
ジークアクス時間経過がわからんとこある

7773 :常態の名無しさん:2025/06/22(日) 13:18:17.700960 ID:njwgumo/
ガチのスローライフ「先祖が持ってて相続した土地のアガリで生活してるから祖父も父も俺も働いたことない」

7774 :常態の名無しさん:2025/06/22(日) 13:19:12.408313 ID:njwgumo/
締め過ぎじゃない?痛くない?
ttps://x.com/Ratto7R/status/1936636519001071711

7775 :常態の名無しさん:2025/06/22(日) 13:20:11.504775 ID:7pzfLCLc
グランヘルムのロボも最初は装備からパワードアーマーからロボに移行
次第に大型したが魔力循環効率わるいから最終的に作中の大きさに

7776 :常態の名無しさん:2025/06/22(日) 13:20:21.212589 ID:wO7ZxJ/r
OS−1ってやべえ状態で飲むもので
ヤバくなる前に飲むものじゃなかったんね
ttps://x.com/ree_fa/status/1935989497382260810

何年か前の夏コミで飲みながら歩き回ったけど
もうやらん方がいいのか

7777 :常態の名無しさん:2025/06/22(日) 13:21:40.192069 ID:kyQ+IiJd
>>7770
神と結婚できないバグは修正された
ttps://tadaup.jp/6B0XKiNju.png

7778 :常態の名無しさん:2025/06/22(日) 13:21:42.681198 ID:XNGrZbJ4
>>7771
ttps://pbs.twimg.com/media/Gt9Dq5xXoAAhLoa.jpg
ttps://pbs.twimg.com/media/Gs72921bIAA-DOW.jpg
フィギュアとかファンアートでのイメージよりも乳のサイズ控えめなんやなって……

7779 :常態の名無しさん:2025/06/22(日) 13:22:34.952115 ID:wN0ou5w9
胸を盛ってはならないという童帝スレの教えを忘れたのか

7780 :常態の名無しさん:2025/06/22(日) 13:23:03.391234 ID:6kYf1J1G
>>7775
パチスロ化してたらしいがなんだ知らないとんかつマン祭りとかでてたらしいな

7781 :常態の名無しさん:2025/06/22(日) 13:23:14.395063 ID:dH+tY1Nt
汗やアツさで消耗した成分を補うためのモンだから
使用用途としては合ってるぞ
クーラーガンガンにしてる部屋とか涼しい状態で飲むもんじゃないけど

真夏の炎天下での喉渇いたは十分危ない状態だから
それでいい

7782 :常態の名無しさん:2025/06/22(日) 13:23:23.083913 ID:njwgumo/
>>7779
童帝にそれを説くか!よりにもよって!ハハハ!

7783 :常態の名無しさん:2025/06/22(日) 13:23:39.347450 ID:QqiG2zON
>>7768
第1期MS(1-5世代)は核融合炉の安全装置がきちんとしているので核融合炉が破損しても核爆発は起こらない
しかし第2期MSは小型化のためこの安全装置が脆弱になったので敵の攻撃で破損すると核爆発を起こす


なにが言いたいかというと、そのうち来る小乳は強く揉まれたり乳首を噛まれたりすると爆発する

7784 :常態の名無しさん:2025/06/22(日) 13:24:02.786328 ID:6kYf1J1G
>>7778
現実でもふつうにでかい方なんだろうけど
盛られすぎてるな

7785 :常態の名無しさん:2025/06/22(日) 13:24:08.868834 ID:MQJfMLWf
>>7776
ナトリウムが多いから脱水状態の時の特効ドリンクみたいなもので
身体が普通の人が継続的に飲むのがそもそも健康によくないんだアレ

7786 :常態の名無しさん:2025/06/22(日) 13:24:43.131934 ID:kHboaHP/
>>7776
公式ページ確認してみたら
「軽度から中等度の脱水症の時に飲んで下さい」と記載されてる

>>7770
今回も許されなかったらしいよ

7787 :常態の名無しさん:2025/06/22(日) 13:25:02.702926 ID:6kYf1J1G
時期が時期だし作り置きのお茶は麦茶に切り替えるか

7788 :常態の名無しさん:2025/06/22(日) 13:25:19.020692 ID:VuhQOUu8
>>7761
このスレだけでも複数おるやろ。餌やりたくないから具体的に言及はしないけど

7789 :常態の名無しさん:2025/06/22(日) 13:25:47.372166 ID:njwgumo/
戦場でも使える簡易補水液
水1リットル、砂糖ひとつかみ、塩ひとつまみ
糖分が腸を刺激して腸を動かすから吸収が早くなるゾ
みんなも戦地に行ったときは思い出してくれ

7790 :常態の名無しさん:2025/06/22(日) 13:25:57.462155 ID:wMi9Xxfr
(餌が)三個、三個欲しいのか? いやしんぼめっ

7791 :常態の名無しさん:2025/06/22(日) 13:26:19.304944 ID:nRlqadob
>>7782
そうだ。盛るならケツも盛らねばならぬ。それが童帝スレの掟だ。

7792 :常態の名無しさん:2025/06/22(日) 13:26:24.467110 ID:7j/0JXEX
>>7776
熱出た時はそれなりに美味かった
通常時は飲めたものじゃないから、os1が美味しく感じる=体が不味いということ

7793 :常態の名無しさん:2025/06/22(日) 13:26:34.301734 ID:lg27uFLy
>>7776
脱水症状の初期からなら大丈夫なんじゃない?
日頃から飲むのはジュースを常飲するのと同じで糖分・塩分過多になるだろうし
おしっこの色合いで1リットルくらい飲んだ方が良い状態なら水分だけでなくミネラルも不足するだろうし
まあ、いきなりOS-1に頼るではなくこまめに水飲んでたまに塩飴舐めといた方が無難だろうね

7794 :常態の名無しさん:2025/06/22(日) 13:27:03.211980 ID:dUI56DEl
かまちょはいるよねここ

7795 :常態の名無しさん:2025/06/22(日) 13:27:31.300999 ID:tKqGZTLV
>>7791
ちんちんは?

7796 :常態の名無しさん:2025/06/22(日) 13:28:11.647430 ID:0dxIpDsy
>>7792
ところが今は味が改善されててな。それで常飲する人もいると逆に問題になっている。(塩分糖分が普通のスポドリよりたかいので)

7797 :常態の名無しさん:2025/06/22(日) 13:28:21.942983 ID:wMi9Xxfr
かまちょは居る
ってそもそも掲示板に来てレスする事自体がかまちょみたいなもんでしょ

7798 :常態の名無しさん:2025/06/22(日) 13:28:32.693882 ID:kHboaHP/
>>7779
魔乳学園なんてやってた童帝がいの一番に追放されちまう
巨乳恐怖症って字面だけなら笑えるけど
ベビーシッターからの虐待が原因だから笑えないんだよな

7799 :常態の名無しさん:2025/06/22(日) 13:30:09.773492 ID:z4f+kv1r
かまってちゃん行為やったけど
別の人が上げた俺の模型写真のいいね数が1000越えたって言う話したら何人かおめでとうと返してくれたときは嬉しかったな
俺自体はSNSやらないからさ

7800 :常態の名無しさん:2025/06/22(日) 13:30:18.366256 ID:XNGrZbJ4
>>7776
予防として飲むならポカリなりアクエリアスなり飲めばええやろしな…

7801 :常態の名無しさん:2025/06/22(日) 13:30:21.851585 ID:Gi3f/huW
水10キロに加藤4キロを加え入れろ

7802 :常態の名無しさん:2025/06/22(日) 13:30:26.060568 ID:N5XjmZvx
>>7785
で、初期型はそのせいで普通の人が飲んだらまずいってクレームがついた
→おいしくなって新登場!
→脱水症状起こしてない人が普通にガブガブ飲んでナトリウム過多になって別の病気になる

という笑えない笑い話に今なってる

7803 :常態の名無しさん:2025/06/22(日) 13:30:51.360879 ID:njwgumo/
>>7801
加藤ォォォ!!

7804 :常態の名無しさん:2025/06/22(日) 13:30:56.428459 ID:3I7CoLzb
>>7744
そもそもアメリカじゃ制服のある学校の方が珍しいので
ああいうのはアメリカでもグラビアやAVのジャンルという話である
星条旗ビキニは独立記念日だから星条旗ビキニ着ましたという自撮りでなら見る

7805 :常態の名無しさん:2025/06/22(日) 13:31:35.733067 ID:7j/0JXEX
os1美味しくしたらダメでしょ(真顔)

7806 :常態の名無しさん:2025/06/22(日) 13:32:18.695055 ID:XNGrZbJ4
ttps://x.com/tsubuanfes/status/1448216250165784581
ttps://pbs.twimg.com/media/FBkY-l-UcAcGvjY.jpg



かまちょ!

7807 :常態の名無しさん:2025/06/22(日) 13:32:48.394201 ID:O35sR1xO
でもブラジル人女性は普段からスリップブラジリアン(Tバック)を履いているよね?
ブラジル人女性芸能人のマルシアが「ブラジル人女性にとってお尻が綺麗なことは一番大事」って

7808 :常態の名無しさん:2025/06/22(日) 13:33:15.050657 ID:jhKCapKW
2次元やAVでよく見かけるスクール水着やブルマも今は全然違う形になっているしな

7809 :常態の名無しさん:2025/06/22(日) 13:33:41.599865 ID:A3YhHi3Z
>>7807
みさえはケツデカいからブラジルだとモテるって聞いた

7810 :常態の名無しさん:2025/06/22(日) 13:35:22.830082 ID:0VpfvbeE
>>7806
これはせっかくの休みを寝て過ごす気ですかーって怒ってくるほうの女神

7811 :常態の名無しさん:2025/06/22(日) 13:35:39.898318 ID:pWuaZ9aU
>>7806
ビーストの本分を忘れてぐだを魅了しようと躍起になってたら監視役のパールヴァティに危険性なし、ヨシ!された水着カーマちゃんではないですか

7812 :常態の名無しさん:2025/06/22(日) 13:36:59.119470 ID:ZGRApNdE
アメリカの私立なら制服あるとか

7813 :常態の名無しさん:2025/06/22(日) 13:37:43.202591 ID:1rHAYP7v
>>7806
その立ち位置カズラドロップに取られた感があるよね

7814 :常態の名無しさん:2025/06/22(日) 13:39:03.038355 ID:nRlqadob
>>7810
サボロー(雌)概念…!

7815 :常態の名無しさん:2025/06/22(日) 13:39:04.501426 ID:i/ulr5E6
そういやアヴェンジャーで真っ黒黒いのとカーマちゃんは残ってるんだっけ
退去組に入ってなかったよね?(

7816 :常態の名無しさん:2025/06/22(日) 13:39:42.221472 ID:XNGrZbJ4
カーマって1人でいろんな性癖に対応できそうでいいよね……

7817 :常態の名無しさん:2025/06/22(日) 13:40:24.239670 ID:wO7ZxJ/r
>>7816
fgoにいるのはマーラも混じってるから

7818 :常態の名無しさん:2025/06/22(日) 13:41:13.490079 ID:EJKkDa90
>>7801
加藤肉本日絞め4キログラム

7819 :常態の名無しさん:2025/06/22(日) 13:42:29.617684 ID:VuhQOUu8
カーマちゃんはうちのグランドアサシン候補なんだけど、今回のヘラクレスみたいに精神デバフ弾かれると困るんだよなあ
リリス育ててた人から文句も出るだろそりゃ

7820 :常態の名無しさん:2025/06/22(日) 13:43:32.363164 ID:CFw0qhjH
風邪の最中はアムリタの一種かと思うほど体に染み込む味であったが、
風邪が治って余ったOS-1を飲んだらクッソ不味いと感じたので人体はなかなかよく出来てる



7821 :常態の名無しさん:2025/06/22(日) 13:43:47.712311 ID:i/ulr5E6
これがアーチャーのカーマ(第六天魔王マーラなので=のっぶ)(以下略)
>>7819
うちも候補だったが悩んだ末にダーオカにすることにしたわ
いやまだマタ・ハリと悩んでるけど

7822 :常態の名無しさん:2025/06/22(日) 13:44:01.815759 ID:C+kKU0DN
カーマの前に1週間オナ禁させて媚薬も打ってギンギンにしたぐだを放置して反応を見たいよね?

7823 :常態の名無しさん:2025/06/22(日) 13:44:28.091092 ID:CFw0qhjH
でもカーマちゃん……すぐ成長しちゃうし

7824 :常態の名無しさん:2025/06/22(日) 13:44:43.430355 ID:P++cudOW
>>7813
でもカズラドロップはFGO登場が去年のせいで出番が少ないし……

7825 :常態の名無しさん:2025/06/22(日) 13:45:33.226471 ID:P++cudOW
>>7815
だってカーマちゃんアサシンやし……

7826 :常態の名無しさん:2025/06/22(日) 13:45:38.144016 ID:1rHAYP7v
フレンドの完全体バサキャスが100+++を一人でワンターンキルしてて笑っちゃうんすよね

7827 :常態の名無しさん:2025/06/22(日) 13:46:36.002089 ID:XNGrZbJ4
>>7817
マーラって元は女神なんだっけか?

7828 :常態の名無しさん:2025/06/22(日) 13:46:38.004097 ID:wMi9Xxfr
実装時は単体A宝具ww
とか言われてたのにな

7829 :常態の名無しさん:2025/06/22(日) 13:47:33.800762 ID:wO7ZxJ/r
>>7827
マーラもカーマも男神じゃね

7830 :常態の名無しさん:2025/06/22(日) 13:48:17.236315 ID:kHboaHP/
>>7806
このスタイルで部屋に乗り込んで来て
プールに連れていくことをせがむ妹ちゃんかな?

>>7816
再臨だけでロリ、女子高生、新卒社会人みたいな外見の三形態あるしね
これだけでも対応の幅があるのに青肌とか特殊性癖も抑えてる

7831 :常態の名無しさん:2025/06/22(日) 13:48:27.621592 ID:IXyVzWhg
>>7811
失礼なことを言うな
ぐだに執着したことでとっくにビーストの資格喪失してるぞ

7832 :常態の名無しさん:2025/06/22(日) 13:49:33.002826 ID:lg27uFLy
あくまでもルーラー霊基の封印なのはわかっているけど笑っちゃうんすよね
ttps://i.imgur.com/TiohRsL.jpeg

7833 :常態の名無しさん:2025/06/22(日) 13:49:41.087364 ID:P++cudOW
>>7831
いつでもビーストに戻れる奴とは違うな……

7834 :常態の名無しさん:2025/06/22(日) 13:49:55.750425 ID:wO7ZxJ/r
>>7828
一部のアホぐらいで、術キャストリアと並べるとやべぇみたいな前評判じゃなかったっけ
その手の評価をするのは宝具三連射周回システムだけを基準にしとる奴だけでしょ

7835 :常態の名無しさん:2025/06/22(日) 13:50:49.025681 ID:1rHAYP7v
>>7830
男にもなれるしな(ヌッ

7836 :常態の名無しさん:2025/06/22(日) 13:51:02.475161 ID:CsUkymoR
>>7828
マシュ「魅了で誰でも特攻、冠位戦で大活躍!という触れ込みだったのに魅了を弾かれちゃうバーサーカーとか笑っちゃいますよねwww」

7837 :常態の名無しさん:2025/06/22(日) 13:51:46.305180 ID:pWuaZ9aU
>>7827
仏陀を誘惑するために女性の姿になったことはある
しかし基本は男神だぞ

7838 :常態の名無しさん:2025/06/22(日) 13:52:03.005080 ID:P++cudOW
>>7836
特効なしでブレイブチェイン叩き込んで340万吹っ飛ばすリリスもいるんやで……

7839 :常態の名無しさん:2025/06/22(日) 13:52:30.864320 ID:dUI56DEl
単体宝具の使いどころが増えていいコンテンツだとは思います
下の難度でも稼げるし

7840 :常態の名無しさん:2025/06/22(日) 13:54:10.868428 ID:wN0ou5w9
札幌ドームまだ日ハムに戻って来いとか言ってんのか

7841 :常態の名無しさん:2025/06/22(日) 13:54:27.817312 ID:wMi9Xxfr
>>7834
前評判だと水着クロエが話題掻っ攫ってたから言うほどだった
>>7836
早速描き下ろし貰ったんだぞアテシぃ〜w

7842 :常態の名無しさん:2025/06/22(日) 13:54:40.291783 ID:jE2yNMTB
弊カルデアではバサトリアとリリスを並べて一発目バスタークリティカルで宝具でQAでchainがさいつよだ

7843 :常態の名無しさん:2025/06/22(日) 13:54:44.377208 ID:CsUkymoR
>>7839
下の難易度でも真面目にりんご齧って走ればポッド無料期間内にグランドスコア全部開けられるしね
上の難易度を簡単に周回出来ないから糞!は言いがかりになると思います

7844 :常態の名無しさん:2025/06/22(日) 13:55:20.514829 ID:L73/4sN+
>>7832
まあマルタさんだって水着以外は残ってるしな

そして水着でもなければぐだぐだやユニヴァースでもない
れっきとしたメインストーリーのルーラーでありながら普通に残ってる朕

7845 :常態の名無しさん:2025/06/22(日) 13:55:51.345094 ID:IXyVzWhg
でもマルタさんってもう水着が本体みたいな扱いになってない?

7846 :常態の名無しさん:2025/06/22(日) 13:56:02.156530 ID:nRlqadob
>>7840
日ハムなしで黒字になってるんだから戻って来る必要ないでしょ? というか戻って来るメリットイズどこ…?

7847 :常態の名無しさん:2025/06/22(日) 13:56:23.946756 ID:xiDHVAHX
>>7840
もうそれしか手が思いつかないんだろう
憐れ

7848 :常態の名無しさん:2025/06/22(日) 13:56:52.133233 ID:P++cudOW
>>7844
朕は他の鯖と違ってSINの消滅見送って振り向いたら
まだシャドウボーダーが見えたので全力ダッシュで追いついてきた説があるから……

7849 :常態の名無しさん:2025/06/22(日) 13:57:52.690248 ID:pWuaZ9aU
>>7840
そりゃ黙ってても一年の半分から2/3は黒が出るんだから戻って来いっていうよね
多分サッカースタジアムの赤を補填しきれなくなったんと違う?

7850 :常態の名無しさん:2025/06/22(日) 13:58:05.347019 ID:CsUkymoR
>>7841
マシュ「・・・チッ!」

7851 :常態の名無しさん:2025/06/22(日) 13:59:07.446441 ID:lg27uFLy
日ハムと札幌ドームはコテコテな追放モノで笑っちゃうんすよね

7852 :常態の名無しさん:2025/06/22(日) 13:59:08.621297 ID:5JuFa6UP
>>7844
それじゃあバーサーカー霊器なのに律儀にロストしてる水着ジャンヌオルタが馬鹿みたいじゃないですか

7853 :常態の名無しさん:2025/06/22(日) 13:59:52.145209 ID:wN0ou5w9
>>7847
来月札幌ドームでサバゲーのフェスやるらしいっすよ?

7854 :常態の名無しさん:2025/06/22(日) 13:59:55.203278 ID:P++cudOW
>>7849
別にあのドームはどんだけ赤字垂れ流しても
市民の血税で勝手に補填されるんだから赤字でも関係ないはずでは

7855 :常態の名無しさん:2025/06/22(日) 14:01:42.710014 ID:4wRXjI/9
>>7852
アヴェンジャー鯖は復讐者としての性根がまずいから自主退去したんで

7856 :常態の名無しさん:2025/06/22(日) 14:01:44.676617 ID:0oaf0onn
ヴィンランドサガ終わるのか

7857 :常態の名無しさん:2025/06/22(日) 14:03:00.483330 ID:wN0ou5w9
邪ンヌは土下座して頼んだらおっぱいぐらいは揉ませてくれそう

7858 :常態の名無しさん:2025/06/22(日) 14:03:03.118731 ID:kHboaHP/
>>7840
札幌ドーム問題のせいでなろうの追放系に対してありえないなんて否定出来なくなった
最近の対魔忍運営といい何でやる前から結果を予測できる馬鹿やるんだよ

7859 :常態の名無しさん:2025/06/22(日) 14:03:11.871346 ID:Tj0JRZCY
だって札幌ドームが言うには利用料東京ドームのが高いんすよ…?

7860 :常態の名無しさん:2025/06/22(日) 14:03:36.966669 ID:3I7CoLzb
ほどほどのサイズがいいよ
ttps://tadaup.jp/6hsDKFbv6.jpg
ttps://tadaup.jp/6qoPmDK2S.jpg
ttps://tadaup.jp/6lBoqeRTb.jpg
ttps://tadaup.jp/6xaGowEHi.jpg
ttps://tadaup.jp/6VTFS7aK2.jpg

7861 :常態の名無しさん:2025/06/22(日) 14:05:24.538162 ID:prFqDlr8
グランドフォーリナーってORT実装するのかな?まさか水着ORT?

7862 :常態の名無しさん:2025/06/22(日) 14:05:43.611031 ID:wN0ou5w9
>>7858
札幌ドームに限らず昔のやきうスタジアムって本当に人を舐めた経営しまくってたんだよ。横浜スタジアムとか15年位前の暗黒期まじで狂ってた
じゃあ札幌ドームは何でここまで根が深くそして改善されないかと言うと「サッカースタジアム」としての機能も持ってしまったからなんですよね

7863 :常態の名無しさん:2025/06/22(日) 14:06:07.115593 ID:8YN1DNmc
>>7860
咲の巫女さんみてーな顔してんな
あれより少し胸小さいが

7864 :常態の名無しさん:2025/06/22(日) 14:06:33.445307 ID:1rHAYP7v
>>7859
立地考えろ定期

7865 :常態の名無しさん:2025/06/22(日) 14:07:02.610662 ID:P++cudOW
>>7861
いつかは未定でエクストラクラスの冠位もやる予定が一応ある……らしいので
本当に来たら発生してしまう人理さんガチギレ案件のことだよ
グランドビーストが発生する可能性さえある

7866 :常態の名無しさん:2025/06/22(日) 14:07:59.884711 ID:8YN1DNmc
巨人もあと5年くらいしたら新しいドーム作るらしいけどこれも揉めるんだろうか

7867 :常態の名無しさん:2025/06/22(日) 14:09:26.188445 ID:e5FyWy7V
揉めるほどないだろ

7868 :常態の名無しさん:2025/06/22(日) 14:09:30.963795 ID:kHboaHP/
>>7862
札幌ドーム問題から連鎖してコンサドーレ、Jリーグにも言及される様になったな
あれで知ったけどJリーグが今60チームもあるとは思わなかったよ

7869 :常態の名無しさん:2025/06/22(日) 14:12:02.083430 ID:JFELLC+J
>>7866
そもそも「どういう球場にするか」では揉めると思うが
東京ドームが、今のドーム球場最古参で、もう建て替え検討せないかん老朽化なので
いずれにせよやらないかん
立地としてはマジで最高の立地なので
東京ドーム壊した後に、また何らかの形で野球施設作るのがベストだとは思うが……

7870 :常態の名無しさん:2025/06/22(日) 14:12:35.937088 ID:wN0ou5w9
>>7868
jリーグの問題は30年間何一つ進歩もないまま悪化を辿ってるんです…
大阪花園問題は近年の最たるもの

7871 :常態の名無しさん:2025/06/22(日) 14:13:09.560434 ID:Y6c+Ar0y
>>7840
もう遅い

7872 :常態の名無しさん:2025/06/22(日) 14:13:47.945268 ID:5rISPrna
>>7868
そんなにあるんか地元チームの話とか聞いたことないぞ……

7873 :常態の名無しさん:2025/06/22(日) 14:14:02.018430 ID:e5FyWy7V
言っちゃ何だがサッカー強い国ってサッカーに滅茶苦茶注力してて、
なんでそんな事できるかって言うとサッカー以外に人気スポーツも娯楽もないからなんだよね

7874 :常態の名無しさん:2025/06/22(日) 14:16:00.654147 ID:Y6c+Ar0y
日本プロ野球以上に稼いでるメジャーよりも
さらに稼いでるプロスポーツがいくつもあるアメリカって凄くね?

7875 :常態の名無しさん:2025/06/22(日) 14:16:29.539370 ID:8YN1DNmc
地元にチームあると「サッカースタジアム作って?あ、税金で」とか
結構あるよ
大抵行政側がふざけんなよてめえってキレるんだが

7876 :常態の名無しさん:2025/06/22(日) 14:17:04.690846 ID:DUlk//hP
>>7871
まだ話は終わってないぞ。椅子に座るんだ。サインしろ。はやく!俺がどうなってもいいのか!?

7877 :常態の名無しさん:2025/06/22(日) 14:17:13.590144 ID:8YN1DNmc
>>7874
アメフト連中って多分人生数回分は稼いでるよなあ…

7878 :常態の名無しさん:2025/06/22(日) 14:17:54.674123 ID:wN0ou5w9
>>7844
それは人口の違い、球団の数(メジャーは30球団ある)もあるから何とも言えん

7879 :常態の名無しさん:2025/06/22(日) 14:19:21.049831 ID:e5FyWy7V
追放系なろうって割とリアルでも多いよね
みずほでのプログラマーとかIWCにおける日本とか

7880 :常態の名無しさん:2025/06/22(日) 14:19:53.050049 ID:EJKkDa90
>>7877
その替わり人生が激烈短くなるダメージ負ってるけどね

7881 :常態の名無しさん:2025/06/22(日) 14:20:45.677640 ID:8YN1DNmc
いいかい、追放系は強いところから弱いところに行くものなんだ

エンゼルスからドジャースはおかしいだろうショーヘイ!!!

7882 :常態の名無しさん:2025/06/22(日) 14:21:05.214650 ID:vgsZ+zoD
たしか30年くらい前のメジャーって全体の売上がNPBと大差なかったらしいんだおyな
だから当時アメリカの4大スポーツでは一番雑魚って言われてて
そこから色々やって今じゃ日本の5倍位の規模になってるとかってすごいな
まあ、日本はもう頭打ち状態だからこれ以上は球場デカくするか試合数増やすか球団増やすしか無いんだが

ただ、メジャーすげえって言うけど、アメリカでは忘れかけられている競馬よりも地味に売上下だったりするんだよな
そして日本の競馬はアメリカの倍以上の売上という。地方足したら3倍くらいになるんだけど、ハンデとして地方はなしにしてやろう

7883 :常態の名無しさん:2025/06/22(日) 14:21:19.101905 ID:sywe/7XN
テレビゲームのパッケージに採用されると不幸が襲いかかってくる呪いがあるのアメフトだっけ

7884 :常態の名無しさん:2025/06/22(日) 14:22:39.280302 ID:e5FyWy7V
>>7880
ゲッシュやん

7885 :常態の名無しさん:2025/06/22(日) 14:23:47.915012 ID:vgsZ+zoD
10ヤードファイトってゲームが昔あったんだが
今思うと複雑なアメフトルールをうまくFCに落とし込んでいたよくできたゲームだった

7886 :常態の名無しさん:2025/06/22(日) 14:24:47.146200 ID:5JuFa6UP
>>7863
時代の流れを感じるよね
ttps://x.com/mazomanzi/status/1936427231590625538

7887 :常態の名無しさん:2025/06/22(日) 14:25:18.858221 ID:7j/0JXEX
佐久間・林「ワイらが居たら本能寺なんてことにはならなかったのにな」チラッ

7888 :常態の名無しさん:2025/06/22(日) 14:25:59.274068 ID:vgsZ+zoD
東鳩2してないからタマ姉って知らないんだよな
同人誌では息子がお世話になったけど

7889 :常態の名無しさん:2025/06/22(日) 14:27:32.941007 ID:jIg5w52Y
>>7511
闇蘭子:白ゴス、聖女系中二病

7890 :常態の名無しさん:2025/06/22(日) 14:28:30.313034 ID:wN0ou5w9
タマ姉はともかくタカ坊がきっつかったな

7891 :常態の名無しさん:2025/06/22(日) 14:28:41.283481 ID:jIg5w52Y
>>7553
ダービー兄「わかる」

あとはその場に寿司屋台を召喚するとかありそう

7892 :常態の名無しさん:2025/06/22(日) 14:29:47.612513 ID:1rHAYP7v
>>7875
J3のチームに100億で本拠のスタジアム作って集客が1000人そこそこって聞いて笑った覚えあるわ
いや地元だったら笑えないんだけど

7893 :常態の名無しさん:2025/06/22(日) 14:30:23.735572 ID:e5FyWy7V
タマ姉たまんねえことしか知らない

7894 :常態の名無しさん:2025/06/22(日) 14:30:54.671536 ID:jIg5w52Y
>>7880
コンタクトスポーツとしての衝撃の蓄積、当然のように使われるステロイド、仲間内マウントのための浪費

7895 :常態の名無しさん:2025/06/22(日) 14:31:41.979347 ID:0AAfTDx3
やる夫スレで大体寝取られてることしか知らんなぁ

7896 :常態の名無しさん:2025/06/22(日) 14:32:55.007970 ID:jIg5w52Y
>>7529
「すごい性能だ!……フィンファンネル?ヒレで漏斗?コレなくてもいいのでは?」

7897 :常態の名無しさん:2025/06/22(日) 14:32:56.157663 ID:5JuFa6UP
発売当時は委員長との2大派閥が形成されてたことを忘れてる人も多そう

7898 :常態の名無しさん:2025/06/22(日) 14:35:03.952067 ID:N1YmaPU1
>>7877
そんな稼ぎも溶かして破綻する人が多いそうですな
稼ぎが多いと詐欺師も多く絡んでくるそうだしねえ

7899 :常態の名無しさん:2025/06/22(日) 14:35:14.692743 ID:JxA9VTED
タマ姉よりまーりゃん先輩派閥

7900 :常態の名無しさん:2025/06/22(日) 14:35:40.855437 ID:7j/0JXEX
>>7892
経営陣バカジャネーノ、サカつく観

7901 :常態の名無しさん:2025/06/22(日) 14:35:47.590226 ID:0AAfTDx3
おっぱいはデカいけど地味目でメガネかけてるのになんで委員長って人気あったの?

7902 :常態の名無しさん:2025/06/22(日) 14:36:05.958448 ID:1rHAYP7v
春夏さんなんだよなぁ

7903 :常態の名無しさん:2025/06/22(日) 14:37:05.801119 ID:IXyVzWhg
>>7901
おっぱいがデカいから

7904 :常態の名無しさん:2025/06/22(日) 14:37:27.202229 ID:jIg5w52Y
>>7900
多分、作った時点で十二分のキックバックが懐に入ってるんだろう

7905 :常態の名無しさん:2025/06/22(日) 14:37:30.629125 ID:KTMnkVYQ
タカ坊は某スレの語録みて爆笑したわ
今でも思い出すと笑う

7906 :常態の名無しさん:2025/06/22(日) 14:37:54.389752 ID:0dxIpDsy
>>7901
おっぱいがデカくて地味目でメガネで委員長だから

7907 :常態の名無しさん:2025/06/22(日) 14:38:05.236225 ID:jIg5w52Y
>>7901
おっぱいが大きくて地味目でメガネかけてるからだよ

7908 :常態の名無しさん:2025/06/22(日) 14:39:13.326027 ID:N1YmaPU1
>>7905
当時はベッドヤクザと言われてましたなあ

7909 :常態の名無しさん:2025/06/22(日) 14:39:19.303818 ID:5JuFa6UP
アメリカはアメフトがプロスポーツの頂点でそれ以外はアメフトでプロになる才能がない奴のいくところ扱いとか聞いて戦慄した覚えある

7910 :常態の名無しさん:2025/06/22(日) 14:40:13.981782 ID:v4SXV7VJ
メガネにまだ人権があった時代だったからね
本当の私デビュー以降はメガネに人権が無くなった

7911 :常態の名無しさん:2025/06/22(日) 14:41:41.985025 ID:OGlr9MB5
アメフトの身体すごいわよ

7912 :常態の名無しさん:2025/06/22(日) 14:42:52.516616 ID:N1YmaPU1
>>7909
ロックことドゥエインもアメフトで生活できなかったから元レスラーの父に泣きついてレスラーになったしね

7913 :常態の名無しさん:2025/06/22(日) 14:44:35.958936 ID:0dxIpDsy
>>7911
ざっくり相撲取り+野球選手だからなあ・・・  なお選手寿命

7914 :常態の名無しさん:2025/06/22(日) 14:45:25.262253 ID:5JuFa6UP
>>7901
おまん、今羽川のこと馬鹿にしようとか?

7915 :常態の名無しさん:2025/06/22(日) 14:47:05.573558 ID:1rHAYP7v
アメフトの試合見てるとやべーってなるけどラグビーはさらに頭おかしくない?
なんで防具つけてない上に倒れたあともボール争奪戦してんの…?死なない…?

7916 :常態の名無しさん:2025/06/22(日) 14:47:44.995793 ID:zIaefH7L
質問いいですか?
パンケーキ屋とかって昼飯代わりに行くもんなの?
3時だと重いよね?

7917 :常態の名無しさん:2025/06/22(日) 14:52:13.234604 ID:dFHKNjld
パンケーキなんておやつもしくはデザートみたいなもんやんけ 少ししたら晩飯だ

7918 :常態の名無しさん:2025/06/22(日) 14:52:36.501083 ID:8YN1DNmc
羽川さんはヶ原さん死んだら勝てるっていってんだろ!!

7919 :常態の名無しさん:2025/06/22(日) 14:52:39.994266 ID:zIaefH7L
>>7917
イメージ的には三段重ねのやつとか
おもくね?

7920 :常態の名無しさん:2025/06/22(日) 14:53:06.970136 ID:7j/0JXEX
>>7916
朝から食べる人もいるから大丈夫
パンケーキでなく、クリームの量とか他の要素が問題かも

7921 :常態の名無しさん:2025/06/22(日) 14:55:03.572056 ID:8YN1DNmc
朝からコメダ行くやつも普通にいんのに何を言うか

7922 :常態の名無しさん:2025/06/22(日) 14:55:06.669304 ID:zIaefH7L
有名なパンケーキ屋に男誘って行こうとしたら
昼にパンケーキ?甘いもの飯じゃねえだろ!と断られ
じゃあいつ行くんだよ?って疑問になってしまった

7923 :常態の名無しさん:2025/06/22(日) 14:55:07.730472 ID:sywe/7XN
ホットケーキ:甘いおやつ
パンケーキ:朝ベーコンと一緒にアイスクリーム掬うやつで救ったバター玉乗っけて食べる主食
こんなふうに解釈してた

7924 :常態の名無しさん:2025/06/22(日) 14:55:57.874660 ID:4HD33BRe
ヶ原さんが死んだ後に羽川選ぶと…?
比較的敵対関係になってなかったっけ?あれは偽羽川だから?

7925 :常態の名無しさん:2025/06/22(日) 14:56:05.273532 ID:pmsZkedk
望月さんならそうした

7926 :常態の名無しさん:2025/06/22(日) 14:56:53.562212 ID:z99YTWMG
>>7909
アメリカ人はムキムキマッチョが好きだからね
ここんとこMLSの人気も上がってきてるけどアメフトファンはサッカーなんてオカマのやる競技扱いしてるらしいし

7927 :常態の名無しさん:2025/06/22(日) 14:58:37.432047 ID:A3YhHi3Z
>>7915
アメフトの方が防具ある分思いっきりやるから怪我とか後遺症とかひどいって聞いた

7928 :常態の名無しさん:2025/06/22(日) 14:59:16.579251 ID:kTRb1IQQ
取り消せよ……!
痛いンゴしてる選手たちは最高に男らしいだろ!

7929 :常態の名無しさん:2025/06/22(日) 15:00:19.910199 ID:0dxIpDsy
>>7927
言ってしまえば防具付きの集団相撲だからなアメフトのライン

7930 :常態の名無しさん:2025/06/22(日) 15:00:36.222701 ID:8YN1DNmc
痛いンゴオオオオ!!肋骨6本くらい折れたンゴオオオ!!!

7931 :常態の名無しさん:2025/06/22(日) 15:02:01.751361 ID:sywe/7XN
つまりヤキチクがアメフト転向したらまあまあ成功するということか

7932 :常態の名無しさん:2025/06/22(日) 15:03:30.543214 ID:jIg5w52Y
そういや集団格闘技ってあんまり見ないな

7933 :常態の名無しさん:2025/06/22(日) 15:03:55.078509 ID:W03dEefA
邪剣、夜

7934 :常態の名無しさん:2025/06/22(日) 15:04:08.983319 ID:zcFlw3N+
死ぬしな
プロレスのタッグマッチが精々よ

7935 :常態の名無しさん:2025/06/22(日) 15:06:13.588757 ID:be0bQi3P
もちづきさんなら多分いける
ttps://pbs.twimg.com/media/EC4WX72WkAIpCP_.jpg

おかしい、もちづきさんと似たように一刻も早く食べようと走っているのに受ける印象が違う
ttps://pbs.twimg.com/media/EEKYskqWsAAAEk2.jpg
ttps://tadaup.jp/6vDcNfjW7.jpg

7936 :常態の名無しさん:2025/06/22(日) 15:07:46.302816 ID:8YN1DNmc
山ほど飯食うのなら井の頭さんもそうじゃなかろうか

7937 :常態の名無しさん:2025/06/22(日) 15:07:49.592514 ID:3I7CoLzb
大きいな…
ttps://pbs.twimg.com/media/GuBiy7FXcAAojoi.jpg

7938 :常態の名無しさん:2025/06/22(日) 15:08:44.655827 ID:qyvbawM5
猗窩座「お前ももちづきさんにならないか?」

7939 :常態の名無しさん:2025/06/22(日) 15:08:51.795978 ID:wN0ou5w9
サッカーの痛いンゴォォォォはあれおもろいんか見てて
たまにならわかるけど一試合一回以上は必ずと言っていいほどやってるやろ

7940 :常態の名無しさん:2025/06/22(日) 15:09:08.432431 ID:N1YmaPU1
>>7932
対多数な格闘技ってあるのかな

7941 :常態の名無しさん:2025/06/22(日) 15:09:13.576180 ID:dFHKNjld
>>7935
ハニートースト、3年前くらいに態々大阪まで行って食ってきたが甘いもの好きとはいえなんとか食い切ったけどもう2度と食わねぇってなったわ
(量の問題だけで小さいのとかならまた食っても良い)

7942 :常態の名無しさん:2025/06/22(日) 15:10:16.496094 ID:dFHKNjld
>>7937
←の先生はアニメ化の際は是非飛田さんでお願いしたい

7943 :常態の名無しさん:2025/06/22(日) 15:10:24.406129 ID:1rHAYP7v
>>7940
4人を同時に相手にできれば100人と戦えるってバキでやってた!

7944 :常態の名無しさん:2025/06/22(日) 15:10:26.100993 ID:be0bQi3P
>>7939
やって通る可能性があるならやらなきゃ損って人はいるし…

7945 :常態の名無しさん:2025/06/22(日) 15:10:56.424109 ID:3I7CoLzb
ランジェリーフットボールくらいで一つ
ttps://i.imgur.com/NkwBQo3.mp4

7946 :常態の名無しさん:2025/06/22(日) 15:11:02.868402 ID:0dxIpDsy
>>7940
囲んでボーでたたくのが最適解、なので絶対に捕まらないように立ち回れってのが乱取りの基本にして極意と教わったわ

7947 :常態の名無しさん:2025/06/22(日) 15:12:36.603171 ID:CQZKctNh
>>7939
観客盛り上げるためのパフォーマンスじゃなくて
ファウル取らせるためのアピールだろ

7948 :常態の名無しさん:2025/06/22(日) 15:13:26.815727 ID:8Ez/A2In
Xでも語られているけどJリーグ問題ってそんなに憤懣なことなんかえ?

7949 :常態の名無しさん:2025/06/22(日) 15:13:47.425314 ID:3I7CoLzb
>>7939
あれはファウルアピールで客が見てて面白いとか面白くないとかで
語るもんではないのでは?

7950 :常態の名無しさん:2025/06/22(日) 15:14:04.793196 ID:0dxIpDsy
>>7947
マリーシアの一種よね。審判に機械判定が導入され厳密になった結果成績が激落ちしたチームがいくつもあるそうな

7951 :常態の名無しさん:2025/06/22(日) 15:15:59.613432 ID:7j/0JXEX
南米お得意のマリーシアだから

スパイクはいた靴で、足削られると痛いのもある

7952 :常態の名無しさん:2025/06/22(日) 15:17:31.025270 ID:5JuFa6UP
>>7943
そうだよ
ttps://tadaup.jp/6GRdNcYJn.jpg

7953 :常態の名無しさん:2025/06/22(日) 15:18:04.416817 ID:sywe/7XN
>>7946
ミヤモトマサシは田植えの際にカタナの苗も畦道に植えることで
いざという時1on1に持ち込んで生えてるカタナで耐久できるるよう備えたっていう

7954 :常態の名無しさん:2025/06/22(日) 15:18:37.678309 ID:4HD33BRe
まぁマリーシアは白井よりはマシュ

7955 :常態の名無しさん:2025/06/22(日) 15:19:55.341421 ID:wN0ou5w9
忍殺四部の書籍まじで欲しいな

7956 :常態の名無しさん:2025/06/22(日) 15:19:56.979722 ID:1dqWVs/z
審判が試合を作るのは最低で切腹もの


7957 :常態の名無しさん:2025/06/22(日) 15:20:32.316968 ID:wKNpa9MK
>>7872
J1,2,3総計でその数字
目標100チームとか聞いた

7958 :常態の名無しさん:2025/06/22(日) 15:20:40.632355 ID:8Ez/A2In
>>7956
プロレスだと割とあるんじゃね?

7959 :常態の名無しさん:2025/06/22(日) 15:21:16.971430 ID:pMbidBPZ
ハァイ、ジョージィ?
YouTubeで今日まで『JUNK HEAD』が無料公開されているゾ!
ジョージィも『JUNK HEAD』を見て、絶賛劇場公開中の『JUNK WORLD』を見に行こう!
ttps://www.youtube.com/watch?v=xJOPmz3nk4k

7960 :常態の名無しさん:2025/06/22(日) 15:21:34.497443 ID:be0bQi3P
>>7956
やきう審判「審判の判定は絶対やぞ」
一部凄いのがいるみたいですね…

7961 :常態の名無しさん:2025/06/22(日) 15:22:05.774647 ID:1dqWVs/z
>>7958
プロレスはシナリオありきのエンターテイメントであってスポーツじゃないから


7962 :常態の名無しさん:2025/06/22(日) 15:22:33.781024 ID:3I7CoLzb
>>7955
別に限定販売とかでもないんだから普通に買えるやろ

7963 :常態の名無しさん:2025/06/22(日) 15:24:08.852454 ID:wKNpa9MK
>>7914
あれは羽川というまた別の枠だ

7964 :常態の名無しさん:2025/06/22(日) 15:24:14.431961 ID:wN0ou5w9
これボールやったら何を投げたらええねん
ttps://x.com/30R9gmaMUy3guDJ/status/1935893917742121220

7965 :常態の名無しさん:2025/06/22(日) 15:24:32.960588 ID:VuhQOUu8
痛いンゴがファウルアピールなのはそうだろうけど
興行としてやってんだからアレで客冷めねえの……?ってことじゃねえの

7966 :常態の名無しさん:2025/06/22(日) 15:24:34.702656 ID:8YN1DNmc
えー、ビデオ判定の結果
多田野選手であると判断しました

7967 :常態の名無しさん:2025/06/22(日) 15:24:41.579881 ID:wKNpa9MK
>>7916
パンケーキって甘くないのもあるよ

7968 :常態の名無しさん:2025/06/22(日) 15:25:12.416486 ID:zIaefH7L
>>7967
俺が甘いの想定で言ってた
すまん

7969 :常態の名無しさん:2025/06/22(日) 15:25:31.327265 ID:4HD33BRe
>>7964
機械にはぬくもりがないから

7970 :常態の名無しさん:2025/06/22(日) 15:25:36.472906 ID:wN0ou5w9
>>7962
いや別にただ楽しみだから早く読みたいなって意味なんですけど…別に手に入りにくいから辛いなとか思ってないよ

7971 :常態の名無しさん:2025/06/22(日) 15:25:38.079769 ID:0dxIpDsy
>>7967
おかずクレープみたいなもんか。ベーコンや目玉焼き挟んだパンケーキは普通にありな気はする

7972 :常態の名無しさん:2025/06/22(日) 15:25:48.181721 ID:Gi3f/huW
>>7943
なおその刃牙くんも不良100人には勝てなかった模様
さすがに今なら勝つかな

7973 :常態の名無しさん:2025/06/22(日) 15:25:50.952314 ID:wKNpa9MK
>>7921
むしろコメダは朝行く店だ

飲み物を頼めば無料でトースト(四枚切り半分)とゆで卵がついて来る

7974 :常態の名無しさん:2025/06/22(日) 15:27:31.183304 ID:qiVLalkS
>>7971
近所の商店街のクレープ屋、普通のスイーツに紛れて照り焼きチキンがあって最初二度見した思い出
1回だけ買ったけどそこそこ美味しかったです。

7975 :常態の名無しさん:2025/06/22(日) 15:27:36.936106 ID:dFHKNjld
>>7973
この間カレーフェアで行った時、モーニング初のプールパン頼んだけど卵ペースト&バターの組み合わせ最高だったわ

7976 :常態の名無しさん:2025/06/22(日) 15:27:55.345996 ID:8Ez/A2In
>>7961
サッカーもエンタメにしたら、とか言ったらサッカーファンに蹴り殺されるだろうな

7977 :常態の名無しさん:2025/06/22(日) 15:28:25.978286 ID:xKXbHo3Z
コメダのカキ氷大きい…

7978 :常態の名無しさん:2025/06/22(日) 15:29:01.677489 ID:1dqWVs/z
>>7976
八百長したら殺されたり、家族がゆうかいされたりするから

7979 :常態の名無しさん:2025/06/22(日) 15:29:41.213523 ID:/bG54m0g
>>7948
ビジネスとして成立してないから税金で補填してる現状で関係者が当たり前だと受け取ってるくらいの話だよ
問題になるのはサッカー歓迎してない住人が税金の使われ方を疑問視してるから

7980 :常態の名無しさん:2025/06/22(日) 15:30:12.829513 ID:8Ez/A2In
>>7978
南米はW杯でオウンゴールかました選手の家は放火しても許されるからな

7981 :常態の名無しさん:2025/06/22(日) 15:30:55.024337 ID:8Ez/A2In
>>7979
球蹴り遊びなんかに税金投入しているんじゃねえよボケってやつかー

7982 :常態の名無しさん:2025/06/22(日) 15:30:57.078866 ID:be0bQi3P
これがこうなったのは何が悪かったのか
ttps://pbs.twimg.com/media/D2-4YNXUgAAi75C.jpg
ttps://stat.ameba.jp/user_images/20230429/23/uc0079-0615/e3/8c/j/o1080067515277243027.jpg
ttps://pbs.twimg.com/media/FeED3_3aAAMEElU.jpg
ttps://pbs.twimg.com/media/Gfs1-bNaYAAE1W5.jpg
ttps://pbs.twimg.com/media/GCbRJqsa8AAqznA.jpg

7983 :常態の名無しさん:2025/06/22(日) 15:31:36.130656 ID:sT/9f/kZ
ライフネット生命の広報、エグゼイドに脳焼かれすぎじゃない?

7984 :常態の名無しさん:2025/06/22(日) 15:32:34.952654 ID:5JuFa6UP
>>7979
ヨーロッパみたいにチームを地元ぐるみで応援みたいなサッカー文化が全然根付いてないからね

7985 :常態の名無しさん:2025/06/22(日) 15:32:36.818880 ID:OGlr9MB5
サッカーのスタジアムは天然芝を維持するのに他のスポーツが使えなくて死蔵気味になる様子
サッカーの試合数も少ない

7986 :常態の名無しさん:2025/06/22(日) 15:32:53.355977 ID:wKNpa9MK
>>7979
一地方なら、そういうこともあるのね、ってなるけど
60チームもある(>>7868)から全国的な問題なのが見えちゃったのよね



7987 :常態の名無しさん:2025/06/22(日) 15:34:29.741290 ID:wKNpa9MK
>>7985
欧州とかでは対応した人工芝なら問題ないんだっけ
そっちの方が天然芝より安くつくとかだし

7988 :常態の名無しさん:2025/06/22(日) 15:34:59.348572 ID:7j/0JXEX
サッカーファンが遠征に来ても地元にそこまで金落とさないのもあるんじゃない
経済効果として投資に合わないなら、税金でなく自前の金でやってになる
30年くらい税金費やしたんだから自立してもいいのよ

7989 :常態の名無しさん:2025/06/22(日) 15:35:06.527883 ID:zIaefH7L
>>7981
文化復興としてならアリなんだが
特定のスポーツに肩入れすると基準は?ってなるよな

7990 :常態の名無しさん:2025/06/22(日) 15:36:10.516721 ID:wN0ou5w9
ttps://www.jleague.jp/club/

jリーグチームのリストだけど全然わからん
10個もわかんねえわ

7991 :常態の名無しさん:2025/06/22(日) 15:36:39.473008 ID:8Ez/A2In
>>7988
飲食軽くする程度だしな、フーリガンは日本にはいない?

7992 :常態の名無しさん:2025/06/22(日) 15:37:02.896442 ID:8YN1DNmc
あー、そっか
天皇賞までG1ないんだな

7993 :常態の名無しさん:2025/06/22(日) 15:38:25.640311 ID:8Ez/A2In
地方競馬とJリーグと大相撲とかの比較はあまり意味ないかー

7994 :常態の名無しさん:2025/06/22(日) 15:39:10.598543 ID:1HMhdswk
>>7948
>>7979
Jリーグ開幕から30年経って老朽化したスタジアムの建て替えや建設で全国各地の自治体と揉めまくってるからな!
秋田、湘南、鹿児島、水戸なんかで「そんなに人も来ないのに数10億〜100億も出せるか!」と言われてる

そもそも税金で作るような公共施設は赤字が普通
多くの人の役に立っていて公共性が高いなら多少赤字でも問題ない(そういう前提で作る)

Jクラブのスタジアムの問題点はここ
野球場はプロが試合しにくるようなとこでも人工芝OKで一般利用もできる
だから利用率は高いしなんなら野球以外の用途でも使える

一方でJのホームスタジアム
スタジアム規定のせいで天然芝しか認められておらず芝の保全のために一般人は使用できない
つまり実質サッカークラブ専用で公共性なんてあったもんじゃない

7995 :常態の名無しさん:2025/06/22(日) 15:40:15.061415 ID:be0bQi3P
なんでそんなアホなスタジアム規定を…

7996 :常態の名無しさん:2025/06/22(日) 15:41:22.824190 ID:wKNpa9MK
>>7995
多分昔の海外基準にして30年、そこらへんも目標もずっと更新してない

7997 :常態の名無しさん:2025/06/22(日) 15:42:53.734915 ID:8Ez/A2In
>>7994
札幌ドームみたいになりかねんな

7998 :常態の名無しさん:2025/06/22(日) 15:43:28.763843 ID:wN0ou5w9
まああとは目先の金に釣られてダゾーン独占放映権にしたのもバカとしか言いようがない


7999 :常態の名無しさん:2025/06/22(日) 15:44:04.477481 ID:e5FyWy7V
>>7984
まあそこまでサッカー人気無いと言うか他の人気スポーツが強いからね

8000 :常態の名無しさん:2025/06/22(日) 15:44:37.093337 ID:7j/0JXEX
>>7995
スタジアム規定変えればいいのに、硬直化してるのがね

8001 :常態の名無しさん:2025/06/22(日) 15:46:17.546990 ID:0dxIpDsy
>>7999
とはいえ野球以外でまともに興行化出来た数少ないスポーツではある。あとは社会人チームスポーツぐらいだし

8002 :常態の名無しさん:2025/06/22(日) 15:46:34.937896 ID:8Ez/A2In
大相撲はそんなに場所はいらんし、競馬場もやや広くてもそこまで場所はいらんけど、サッカー場は広大なうえにJリーグ以外使うなってやつか

8003 :常態の名無しさん:2025/06/22(日) 15:46:40.775151 ID:njwgumo/
今日はちらし寿司にする
ちらし寿司に何入れる派?地域差とかあんのかなこれ

8004 :常態の名無しさん:2025/06/22(日) 15:47:37.993844 ID:8Ez/A2In
>>8003
わいの家のちらしは、鮭フレーク・かんぴょう・レンコン・錦糸卵・ノリの貧乏ちらしじゃ

8005 :常態の名無しさん:2025/06/22(日) 15:48:38.430099 ID:/rNp7fUx
>>7992
秋競馬だとスプリンターズステークスが一番早くない?

8006 :常態の名無しさん:2025/06/22(日) 15:50:03.025017 ID:0dxIpDsy
>>8003
金時豆だがたぶん地元だけだな

8007 :常態の名無しさん:2025/06/22(日) 15:50:05.783963 ID:njwgumo/
>>8004
今日は永谷園の五目寿司のもと使ってご飯作って
きゅうりの酢の物、錦糸卵、ボイルえび、あとネギとか大葉とかみょうがとかの薬味にする

8008 :常態の名無しさん:2025/06/22(日) 15:52:35.403265 ID:be0bQi3P
youtubeの広告に出てくるゲームって実際に遊んでいる人はこの世にいるんだろうか…

8009 :常態の名無しさん:2025/06/22(日) 15:52:46.848113 ID:G9AUSVey
錦糸卵、レンコン、ニンジン、油揚げ、ゴマ
インゲンの細切りは入ったかどうか

8010 :常態の名無しさん:2025/06/22(日) 15:53:28.548585 ID:njwgumo/
>>8008
Xで壁抜けができないか調べてる人いた

8011 :常態の名無しさん:2025/06/22(日) 15:53:48.546961 ID:8Ez/A2In
>>8007
海老とかサーモンの刺身入れるだけでランクあがるよね

8012 :常態の名無しさん:2025/06/22(日) 15:55:45.512262 ID:wN0ou5w9
サーモンは塩昆布漬けが最強よ

8013 :常態の名無しさん:2025/06/22(日) 15:57:26.239335 ID:1HMhdswk
>>8001
Bーグ「Jリーグを真似て昇降格制にします」→「クソだと気付いたので昇降格制やめます」

もうBリーグに反面教師にされてる側やしな、あっちは体育館のコートがあれば試合出来るし

体育館アリーナは
・低コストで建てられる
・プロの試合が無い日は市民に開放可能
・コンサート会場やプロレス等の興行にも流用可能
・災害時には避難所に出来る
とメリットしか無いからな、自治体からしても金銭負担は軽い

8014 :常態の名無しさん:2025/06/22(日) 15:57:32.978681 ID:njwgumo/
>>8011
あーサーモンも良いッスねえ〜〜
今回は用意してないけど薄切りしいたけ煮たやつとかもいいな

8015 :無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2025/06/22(日) 15:58:09.763684 ID:V2chdo6J
仮面のライバルキャラ「強くなったな・・・・・・」(パリーン!
主人公「お、お前は・・・!!」(誰だっけ・・・?いや見覚えはある気がするが・・・マジで誰だっけ・・・先生・・・でもねぇし・・・

8016 :常態の名無しさん:2025/06/22(日) 15:59:20.088245 ID:V2d9v40J
そもそも若手選手を海外に輸出するためのリーグを地方自治体の税金で養う意味がないわな

代表入りするリーガーも減ったからW杯の盛り上がりがJに還元される訳でもないし地域が盛り上がってる訳でもないし
ただただひたすらに損失でしかない

8017 :常態の名無しさん:2025/06/22(日) 15:59:24.853993 ID:wN0ou5w9
悲報 阪神中野頭部にデッドボールを受ける



8018 :常態の名無しさん:2025/06/22(日) 15:59:37.052944 ID:G9AUSVey
やきうは芝じゃなくて土でも出来ないことはないが、サッカーは規定で芝必須なのが辛いな

8019 :常態の名無しさん:2025/06/22(日) 16:00:19.994842 ID:5rISPrna
>>7994
札幌ドームが薄い天然芝で野球選手に怪我させると聞いた覚えがあるけど
サッカーのスタジアム規定では天然芝ってどういうことなんや?
と思って調べたら天然芝グラウンドごとドーム内に移動とかやるならそっちにも屋根つければよかったんでは…?って感想しかない

8020 :常態の名無しさん:2025/06/22(日) 16:00:23.816885 ID:WaD4T2lA
無料公開中のハイパーインフレーションを読み終わったが、有能揃いでワートリやゴールデンカムイを思い出した
ネットで見た画像がちょくちょくあって面白い

1話のお札の肖像や帝国が不況だったとかが最終盤の伏線になってるのが凄い

8021 :常態の名無しさん:2025/06/22(日) 16:01:17.722417 ID:G9AUSVey
>>8015
「私はお前の本当の父だ!」
「え、俺親父いる……え、『本当の』?ちょっと母さん?母さん!?」

8022 :常態の名無しさん:2025/06/22(日) 16:01:37.490819 ID:njwgumo/
リーグ規定が全部悪いのでは……?道具無くても戦場でもできるスポーツだというのに

8023 :常態の名無しさん:2025/06/22(日) 16:02:22.080718 ID:8Ez/A2In
サバ女、生保勧誘レディ編か、なんか政治家編と違ってスケールが縮んだな

8024 :常態の名無しさん:2025/06/22(日) 16:02:23.825695 ID:G9AUSVey
始まりが始まりだもんな
「サッカーしようぜ!お前(の首)ボールな!」

8025 :常態の名無しさん:2025/06/22(日) 16:03:41.345861 ID:G9AUSVey
>>8012
いくらか筋子と一緒に塩麹や甘酒に漬けても美味い

8026 :常態の名無しさん:2025/06/22(日) 16:04:10.529181 ID:xOl7UhJF
>>8021
「強くなると言って生まれたばかりの息子と私を置いて資産全部持って消えた男がどのツラ下げて名乗ってるんです?」

8027 :常態の名無しさん:2025/06/22(日) 16:04:33.000848 ID:kyQ+IiJd
>>8015
修羅の門って漫画で「オン」ってキャラが読者視点でそんな感じだった

8028 :常態の名無しさん:2025/06/22(日) 16:04:53.124964 ID:njwgumo/
未来感パないけどホラー感もヤバい
ttps://x.com/mekkon/status/1936296808248230046

8029 :常態の名無しさん:2025/06/22(日) 16:05:37.503956 ID:VoSUiGll
ちなみにプロ野球と比較すると…
いちばん集客出来ていないのが西武だが平均観客数は21,092人
ホームグラウンドで年間70試合してるから、年間動員数が1,476,440人
天然芝養生のために月二回しかホームで試合出来ないJリーグの大体3倍の試合数でホームを使ってる

Jリーグで1番集客してるのが浦和レッズで30,509人で年間17試合
なので年間動員が520,064人

このくらい差がある

8030 :常態の名無しさん:2025/06/22(日) 16:06:10.792020 ID:G9AUSVey
「定期的に養育費は贈ってただろう!?」
「不定期に投げ込まれるあのよくわからない金貨ですか!お陰で税務署の人とは仲良くなれましたよ!」
「親父が税務職員なのはそう言う……」

8031 :無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2025/06/22(日) 16:07:47.717657 ID:V2chdo6J
本日チャンミ2-3-3-2で終了、いやーキツいわゴリラと暴君相手はキツい、他に必ず勝てるワケでもねーし

8032 :常態の名無しさん:2025/06/22(日) 16:08:07.140777 ID:IAjBSBnH
>>8020
よし次はk2読もうぜ
ttps://tadaup.jp/6gilnmxp9.png


8033 :常態の名無しさん:2025/06/22(日) 16:08:27.162335 ID:WaD4T2lA
プロ野球とプロサッカーを比較する意味は薄い
そもそも野球は企業の宣伝広告のためなので位置が別物

8034 :常態の名無しさん:2025/06/22(日) 16:08:49.644715 ID:1rHAYP7v
>>8019
札ドは野球は安くて薄っぺらい人工芝だったからもっと酷いよ、ほぼコンクリよ

8035 :常態の名無しさん:2025/06/22(日) 16:09:43.867909 ID:JxA9VTED
>>8015
誰だお前はって聞けばいいのに
ttps://pbs.twimg.com/media/D7UzGXIUEAARlfX.jpg

8036 :常態の名無しさん:2025/06/22(日) 16:10:20.870320 ID:VoSUiGll
>>8019
ロジックが逆だな
サッカーは天然芝を使わないといけない

養生の時間がいるから週6でやる野球如きに使わせる訳にはいかない

天然芝を養生場所に移動できるようにして空いたスペースに人工芝を敷く

使わない時は巻いて撤去できるように薄いのを敷く
この流れだ、さらに
野球の度に人工芝を敷いたり広げたりしないといけない

なので費用は札幌ドームを使わせてやってる日ハム持ち
となってた

日ハム「エスコン建てたんで出ていきます」

8037 :常態の名無しさん:2025/06/22(日) 16:10:44.527857 ID:IXyVzWhg
K2一気読み見てると最新の展開にまったく文句はないが
それはそれとして若い医者の成長物語とは別におかっぱ頭の麻酔科医やオネエの美容整形医みたいな隠れスーパードクターの活躍はまた見たいとなる

8038 :常態の名無しさん:2025/06/22(日) 16:11:09.118555 ID:njwgumo/
>>8033
じゃあプロサッカーはなんなの?

8039 :常態の名無しさん:2025/06/22(日) 16:11:17.420418 ID:WaD4T2lA
>>8032
K2は定期的な公開で飛んでるからセーフ
そういやメスは全部消化されてないけどどうなってるんだろうか

8040 :常態の名無しさん:2025/06/22(日) 16:12:33.851561 ID:kyQ+IiJd
>>8031
ラヴズも強いっすね、ボコボコを越えたボコボコだあ

8041 :常態の名無しさん:2025/06/22(日) 16:12:40.467808 ID:TutgKOv9
>8039
いっちゃアレだが
カズヤが死んでから大分経ってるので死んでる人もいるだろうし……たぶん海のために取っておいてるのでは

それはそうと次のサムネワロタw

8042 :常態の名無しさん:2025/06/22(日) 16:13:19.157778 ID:1rHAYP7v
>>8031
暴君!ラヴズ!……デバフネイチャ!俺は…ワイルズです

8043 :常態の名無しさん:2025/06/22(日) 16:13:28.290505 ID:l/QeM4yp
正直KとSDKも無料公開して欲しいんだよなぁ…

8044 :常態の名無しさん:2025/06/22(日) 16:14:14.171640 ID:wN0ou5w9
>8038
そりゃもちろん地域密着(笑)で地元に愛されるビジネス臭のしない健全なスポーツだよ

8045 :常態の名無しさん:2025/06/22(日) 16:14:18.132674 ID:f8gGTtU0
>>8038
集め過ぎた税金を効率よくドブに捨てる公共事業だよ?

8046 :常態の名無しさん:2025/06/22(日) 16:14:32.654103 ID:W03dEefA
童帝の元に勧誘のサバ女が?

8047 :常態の名無しさん:2025/06/22(日) 16:15:46.217955 ID:Orm+MuT8
若大将ファンザナ・ファイナム!!

8048 :常態の名無しさん:2025/06/22(日) 16:16:09.115914 ID:8YN1DNmc
銭湯の湯船でクロールするおっさんって何らかの犯罪で捌けねえかなマジで…
子供はまだ許すが
「違うよ、こうやるんだ」じゃねえよボケ

8049 :常態の名無しさん:2025/06/22(日) 16:16:10.697042 ID:DUlk//hP
昨日の勝率オルフェ40%、ドンナ30%、シオン0%
ぐちゃぐちゃにされちゃった・・・

8050 :常態の名無しさん:2025/06/22(日) 16:16:18.289501 ID:wN0ou5w9
サバサバ女
マグロ女
ウマ娘

次はなんだ?

8051 :常態の名無しさん:2025/06/22(日) 16:16:57.584674 ID:IXyVzWhg
>>8041
KAZUYAだ!二度と間違えるな!(ズドン

8052 :常態の名無しさん:2025/06/22(日) 16:17:26.941074 ID:VoSUiGll
>>8033
日本:Jリーグは欧州を模倣して地域がクラブ保有するやで〜
企業支配?そんなのダメダメ(笑)

英国:最上位リーグにプレミア作るわ!外資参入?どんどんこいや〜
オイルマネー?中東王族?アメリカンファンド?いいよ!こいよ!

日本「」

8053 :常態の名無しさん:2025/06/22(日) 16:18:01.900121 ID:0dxIpDsy
>>8050
ブタ丼では?

8054 :常態の名無しさん:2025/06/22(日) 16:18:02.799290 ID:1rHAYP7v
ところで先行が当初の想定より思ったほど強くないって聞いたんだけどこれドンナが強いだけです?

8055 :常態の名無しさん:2025/06/22(日) 16:18:07.308380 ID:JxA9VTED
>>8050
雪女が来ると思うよ

8056 :常態の名無しさん:2025/06/22(日) 16:19:39.124921 ID:1HMhdswk
Jリーグに巨人はいらない!って初動が完璧にミスってるよな
戦力均衡謳ってても結局今は
・優勝が狙えるクラブ
・優勝狙えないけど降格もなさそうなクラブ
・昇降エレベータークラブ
この3つのグループに別れてるし

8057 :常態の名無しさん:2025/06/22(日) 16:19:41.088190 ID:qnG3rFGc
>>7730
信用に傷がついてる人は作れないからな

8058 :常態の名無しさん:2025/06/22(日) 16:19:43.794671 ID:DUlk//hP
>>8054
ゴリラは強い。先行は知らん

8059 :常態の名無しさん:2025/06/22(日) 16:21:19.881107 ID:TgMBa0iB
一度も借金してないと借金できない
理屈はわかるが感情的には納得し難い

8060 :常態の名無しさん:2025/06/22(日) 16:21:51.692102 ID:OshNICBV
オルフェ13.3 アイネス4.0 ポッケ3.3  あああああもうやだああああああ。ギリギリAは行けた

8061 :常態の名無しさん:2025/06/22(日) 16:24:15.214295 ID:WaD4T2lA
うちだと評価点の低いドゥラメンテが意外に勝ってるので
有能スキルを揃えることの大切さを感じてます

8062 :常態の名無しさん:2025/06/22(日) 16:24:38.532811 ID:62HJyGio
デスメタルは予想外にしても想像図が古すぎない?ttps://pbs.twimg.com/media/GuBE2bdXcAAFsm-.jpg

8063 :常態の名無しさん:2025/06/22(日) 16:26:30.797191 ID:wN0ou5w9
私ギャンブルスレを見に行ったことがあるんですけどあそこでギャンブルする奴ってクソばっかやなと思ったんすよ
奴等「自分の金でやるギャンブルはギャンブルじゃない」とか平気で言うんですよ
「人の金使ってなんぼ」みたいな認識が当たり前なんですよね

8064 :常態の名無しさん:2025/06/22(日) 16:26:55.767205 ID:yAsl0Z1j
>>8062
一人先生ももう40超えだしなぁ  だよね?50超えてたっけ(フォークソング時代だったらヤベェ

8065 :常態の名無しさん:2025/06/22(日) 16:27:23.670335 ID:WaD4T2lA
クレカと言えばDMMが新しい発行元に切り替えるみたいで変えるのが面倒だ

8066 :常態の名無しさん:2025/06/22(日) 16:27:50.058289 ID:s8BIfANc
UB届かない個体でも有効なスキルを揃えてて極端に欠損したステなければ結構勝てるよねぇ

8067 :常態の名無しさん:2025/06/22(日) 16:28:33.697517 ID:wKNpa9MK
>>8064
それだとここに書き込む奴らと同年代ぐらいだろうけど
それでもバンドブーム世代では

8068 :常態の名無しさん:2025/06/22(日) 16:28:41.178075 ID:OGlr9MB5
一人先生の村は若い文化がこないから

8069 :常態の名無しさん:2025/06/22(日) 16:29:34.918049 ID:njwgumo/
そら借金したことないって借金返済初心者やん
そんなやつにいきなり大金貸せねえべ

8070 :常態の名無しさん:2025/06/22(日) 16:29:38.135277 ID:dFHKNjld
>>8062
こ、こうなったら一人先生に軽音楽系のアニメを見せなきゃ…初心者向け的にけいおん!が良いのか?
(他のだと人間関係複雑だったりするし昔医療ドラマで創作とは言えツッコミや不満抱いてたし)

8071 :常態の名無しさん:2025/06/22(日) 16:30:07.855805 ID:N1YmaPU1
実家に帰ったら外付けHDDが壊れていて驚いた
でもデータを無くしたらそれはそれでなんかさっぱりした気がするね
断捨離ってこんな感覚になるのかな

8072 :常態の名無しさん:2025/06/22(日) 16:30:17.817365 ID:OshNICBV
最近マリッジハラスメントを覚えた一人先生のドヤ顔

8073 :常態の名無しさん:2025/06/22(日) 16:30:41.055706 ID:nPAnBaCF
次回予告ですでに何が起こるか察せられるK2
一也「完全に飛んだ……!頭が真っ白だ」

8074 :常態の名無しさん:2025/06/22(日) 16:30:54.057052 ID:l/QeM4yp
新しく来た若者はすぐに神様になっていなくなってしまうからな…

8075 :常態の名無しさん:2025/06/22(日) 16:31:06.253738 ID:62HJyGio
>>8064
原画展で色々プロフィール公開されてたらしいがそれによると
一人先生は1977年2月18日生まれらしい

8076 :常態の名無しさん:2025/06/22(日) 16:31:07.236705 ID:WaD4T2lA
>>8066
UB個体が結構下位に沈んでることが多くて見てみると
ステだけ高くてスキルが合ってないパターンが多い

8077 :常態の名無しさん:2025/06/22(日) 16:31:39.760597 ID:z4f+kv1r
ttps://x.com/nozawayukiko/status/1936391929681551452
ファンアート?ファンアートとは?

8078 :常態の名無しさん:2025/06/22(日) 16:32:14.095082 ID:njwgumo/
UF実装時にUAまで内部実装されたけどもう手が届きそうな時期なんだな……

8079 :常態の名無しさん:2025/06/22(日) 16:32:31.919959 ID:yAsl0Z1j
>>8075
アラフィフ後半じゃったか…

8080 :常態の名無しさん:2025/06/22(日) 16:32:55.116036 ID:1rHAYP7v
カエサル「お金かーして」

8081 :常態の名無しさん:2025/06/22(日) 16:33:55.411599 ID:7j/0JXEX
>>8071
壊れる前にHDDコピーされていたとはこの時だれも思いもしなかった

8082 :常態の名無しさん:2025/06/22(日) 16:34:00.542158 ID:nPAnBaCF
>>8080
クラッスス「貸してもいいけど、俺を執政官に当選させろ」

8083 :常態の名無しさん:2025/06/22(日) 16:35:08.077414 ID:WaD4T2lA
ハイパーインフレーションが起こる前に限界まで借金するというのは勉強になる
借金自体の価値も目減りするのね

8084 :常態の名無しさん:2025/06/22(日) 16:35:31.123532 ID:8Ez/A2In
>>8080
クラッススは金貸してくれるけど返さないと破滅させることで有名な、ローマの裏の帝王みたいな債権者や
カエサルはイスパニア総督やったから天文学的額の借金を返済できた、無茶な収奪をして戦争もやったせいで
イスパニアはカエサルが死んだあとのオクタウィアヌスにも背き続けた

8085 :常態の名無しさん:2025/06/22(日) 16:35:42.172164 ID:GsbGrUmS
今回、素ラモーヌがめっちゃ勝率いい
他には白キタとジェンティル出してるけど勝ちの8割ラモーヌさんやわ

8086 :常態の名無しさん:2025/06/22(日) 16:36:53.275861 ID:yAsl0Z1j
クアックスくん「ガンダムのおっちゃん、サーベルとシールドだけならまぁ…」
おっちゃん「(ヘッドバルカンあるの黙っとこ)」

8087 :常態の名無しさん:2025/06/22(日) 16:37:04.109729 ID:8Ez/A2In
あとカエサルの腹心のアントニウスもカエサルに勝るとも劣らないくらい借金漬けであった、内戦中カエサルの留守番をしていただけで
貸す側に回れたのは不思議な話だ

8088 :常態の名無しさん:2025/06/22(日) 16:39:36.530146 ID:1HMhdswk
>>8063
???「ギャンブルは絶対に使ってはいけないお金でやってからが本当の勝負だ」

8089 :常態の名無しさん:2025/06/22(日) 16:39:39.357881 ID:dFHKNjld
>>8086
薄っすらとした記憶くらいだけどなんかビームサーベルの柄長くなって槍みたいな兵装もなかったっけ?

8090 :常態の名無しさん:2025/06/22(日) 16:39:50.044802 ID:IXyVzWhg
>>8064
一人先生は根本的に老人ばかりの因習村で生まれ育って富永が来るまで外を知らんのだ

8091 :常態の名無しさん:2025/06/22(日) 16:40:42.032112 ID:1HMhdswk
生活保護受給者の競馬に金使ってる率は異常

8092 :常態の名無しさん:2025/06/22(日) 16:41:26.878770 ID:8Ez/A2In
>>8091
税金に還元されているわけか

8093 :常態の名無しさん:2025/06/22(日) 16:41:40.699694 ID:WaD4T2lA
クレカの限度額が勝手に上がっていくのは信用が上がっていってるだけなのね

8094 :常態の名無しさん:2025/06/22(日) 16:41:50.311279 ID:62HJyGio
最近ダメ人間ばかりのアイドルグループのyoutubeアニメを観ているが
青いギャンカスアイドルがいいキャラをしている

8095 :常態の名無しさん:2025/06/22(日) 16:42:45.894755 ID:BUQnxj62
>>8089
ビームジャベリンですね
宇宙に挙がってからは使ってないが地球で戦ってた頃はちょいちょい使ってた

8096 :常態の名無しさん:2025/06/22(日) 16:44:43.213766 ID:njwgumo/
薄焼き卵がひっくり返せねえ……卵がグチャグチャじゃねえか!!どうすんだよこれ!!

8097 :常態の名無しさん:2025/06/22(日) 16:45:19.266895 ID:njwgumo/
はいっ!ジャベリンです!
ジャベリン弁当作ってきたんですよ!

8098 :常態の名無しさん:2025/06/22(日) 16:45:58.248587 ID:kyQ+IiJd
>>8083
貴金属を店頭売買する際は消費税が含まれる、つまり買った時より消費税が高ければ更に高値で売れるというのは聞いたことがある

>>8088
練習で勝てない奴は本番でも勝てないってそれ一番言われてるから

8099 :常態の名無しさん:2025/06/22(日) 16:46:17.913065 ID:6kYf1J1G
>>8094
キャラ紹介見ると
ギャンブルカス、虚言癖、超バカ、お嬢様、たらし、怠け者だっけか

8100 :常態の名無しさん:2025/06/22(日) 16:46:27.319093 ID:pMbidBPZ
>>8088
「子供の授業料は無くても生きていけるからセーフ!
倍にして返すから、寧ろ積極的に使うべき!」

8101 :常態の名無しさん:2025/06/22(日) 16:46:54.728336 ID:BUQnxj62
因みになぜかゲームではG-3ガンダム最強の武装扱いでありジャベリン投擲で驚異的ダメージを出すのがお約束
G-3ガンダムってビームジャベリン使ったことないはずなんだが

8102 :常態の名無しさん:2025/06/22(日) 16:47:58.113934 ID:bJk+70v0
そもそも胴元が絶対もうかるからギャンブルは成立するわけで、基本的にやるやつは国庫に余計に税金納めてくれる養分だから
※生活保護受給者を除く

金があるやつが溶かして税金納めてくれるのはニッコリだけど、貧民の場合負けた後に「生活が苦しいのは政府のせいだ」とかわめき出すのまでセットなのが困るよね
やりたくてやってるんじゃないのかよ

8103 :常態の名無しさん:2025/06/22(日) 16:50:48.588368 ID:l/QeM4yp
>>8101
あのジャベリンって空母を切断出来るくらい攻撃力高いからね
ジオンからみたらトラウマものだよ

8104 :常態の名無しさん:2025/06/22(日) 16:51:20.635481 ID:kyQ+IiJd
>>8096
崩れるということは火が通ってなくて柔いか、油が足りずにフライパンにくっついてんじゃねえの?

8105 :常態の名無しさん:2025/06/22(日) 16:53:08.993093 ID:yAsl0Z1j
ワイの知ってるG-3くんはハイパーハンマーブンブンしてる印象

8106 :常態の名無しさん:2025/06/22(日) 16:53:48.855302 ID:njwgumo/
>>8104
俺が不器用だからっスねえ……
火は表面が乾くまで通ってるし片栗粉添加してるから破れはせんだが
ひっくり返すの全敗して焼いた卵の塊と化しただけだよ

8107 :常態の名無しさん:2025/06/22(日) 16:53:53.766516 ID:8YN1DNmc
G3くんはリックドムにやられたガンダムの面汚しなんだよなあ

8108 :常態の名無しさん:2025/06/22(日) 16:53:55.216749 ID:U2mTxMsb
>>8101
ハイパーオーラ斬りみたいなもんだよ

8109 :常態の名無しさん:2025/06/22(日) 16:57:02.427707 ID:njwgumo/
指で触れるくらいに冷めたので広げてみたらちゃんと焼けてた
すべては布石……!布石よ……!ガハハ勝ったな!!

8110 :常態の名無しさん:2025/06/22(日) 16:57:52.885789 ID:k1Ex9+WC
>>8107
マドロック「G3兄さんの事悪くいうなよ」

8111 :常態の名無しさん:2025/06/22(日) 16:58:26.875906 ID:7j/0JXEX
>>8106
仕方ないなあ、のび太くん

つ猿でもできるオムレツ用フライパン

ttps://item.rakuten.co.jp/miyaguchi/sgy-2754/

8112 :常態の名無しさん:2025/06/22(日) 16:59:13.163840 ID:BUQnxj62
>>8107
マドロック「旧ザクに負けた俺は?」

8113 :常態の名無しさん:2025/06/22(日) 17:00:24.867114 ID:EU9beb86
>>8103
ガウをどっこいしょと両断しおおらかな作画でぶん投げるとムサイを貫通する最強武装だからな

>>8107
ハロウィン小隊と衝突して大破したり忍者になったりG-3君は大変よね

8114 :常態の名無しさん:2025/06/22(日) 17:00:59.389176 ID:W03dEefA
シェフのふわとろオムレツ料理動画で見ながら作れば立派な卵焼きができちまうんだ

8115 :常態の名無しさん:2025/06/22(日) 17:02:01.821997 ID:OshNICBV
オムレツさんは固まるまでのスピードが早すぎる。あなたさっきまで包むのも難しいドロドロだったじゃない

8116 :常態の名無しさん:2025/06/22(日) 17:02:23.238706 ID:62HJyGio
アウトすぎる顔…
ttps://x.com/mfg573/status/1936695653565866029?t=TTtIH3sXU4Q_ef01i3bgoA&s=19

8117 :常態の名無しさん:2025/06/22(日) 17:02:38.705038 ID:VBEAGORp
>>8106
溶き卵をピント張ったラップの上に塗ってレンチン
上手くいくかは知らぬ

8118 :常態の名無しさん:2025/06/22(日) 17:02:43.362807 ID:0dxIpDsy
アレックスくんは、・・・まあバーニィの勝ちということにしよう。ツライ

8119 :常態の名無しさん:2025/06/22(日) 17:04:09.205112 ID:njwgumo/
>>8111
すげえ……!なんだこのオムレツにしか使えない道具……!

8120 :常態の名無しさん:2025/06/22(日) 17:06:02.177433 ID:njwgumo/
料理はするが基本的に難しい料理嫌いだからな
個人技能に依存するモノが基本的に嫌い
バカでもサルでも良いものが作れる手順にマニュアル作成者の賢さに感動するタイプの人間だから

8121 :常態の名無しさん:2025/06/22(日) 17:06:54.918307 ID:OshNICBV
>>8116
ド直球にむちデブを繰り出す性癖企業KONAMI

8122 :常態の名無しさん:2025/06/22(日) 17:08:40.926940 ID:U2mTxMsb
>>8120
フェルマーの料理とか好きそうだな
あのナポリタンと肉じゃがは普通に食ってみたい

8123 :常態の名無しさん:2025/06/22(日) 17:08:42.878765 ID:7j/0JXEX
>>8119
このフライパンで卵包みチャーハンもいける

8124 :常態の名無しさん:2025/06/22(日) 17:09:58.599194 ID:1HMhdswk
アレックスがアムロにとどいてたらラストシューティングまで追い込まれずに無傷でシャアぶち殺してそう

8125 :常態の名無しさん:2025/06/22(日) 17:10:39.532134 ID:N5XjmZvx
>>8119
ちゃんとデザートづくりにも使えるって写真あるだろ!
貴様のようなやつはヤンキー君と科学ごはんの無料第1話を読んで湯煎オムライスでも作ってろ!w

8126 :常態の名無しさん:2025/06/22(日) 17:11:45.806641 ID:OshNICBV
多分ヤンキー君と科学ごはんは遠くないうちにアニメ化来ると思うんすよ

8127 :常態の名無しさん:2025/06/22(日) 17:12:20.849268 ID:VuhQOUu8
黒須君、宮坂さん、えがったなあ……
→へば……からの温度変化激しすぎて風邪引きそう

8128 :常態の名無しさん:2025/06/22(日) 17:12:23.158596 ID:catEJ5sA
UA超えたらUS→USS→USSRになるの?

8129 :常態の名無しさん:2025/06/22(日) 17:12:34.605903 ID:pl5OIgR4
ヤンキー君とメガネちゃんとかいう産廃

8130 :常態の名無しさん:2025/06/22(日) 17:13:29.025257 ID:0r6SSPMk
>>8099
モンスター モンスター モンスター モンスターを超えたモンスター モンスター モンスター
の間違いでは?

8131 :常態の名無しさん:2025/06/22(日) 17:13:30.613933 ID:9auSDQd2
>>8126
勉強になる
ttps://i.imgur.com/tKprIN8.jpeg
ttps://i.imgur.com/2P1vupI.jpeg
ttps://i.imgur.com/VvFEk1Q.jpeg
ttps://i.imgur.com/ZGb2xDE.jpeg

8132 :常態の名無しさん:2025/06/22(日) 17:13:46.017709 ID:6xxS0HGN
>>8124
流石に結構壊れるんだぞ
ttps://i.imgur.com/HfCVu6w.jpeg

8133 :常態の名無しさん:2025/06/22(日) 17:14:25.837489 ID:BUQnxj62
せんせー!オグリちゃんがまたプリティを投げ捨ててまーす!
ttps://ul.h3z.jp/p9aptav5.jpg

8134 :常態の名無しさん:2025/06/22(日) 17:15:12.388943 ID:0r6SSPMk
たったこれだけでぇ〜〜〜

がお決まりフレーズのマグロの仮面かぶったおっさんの動画はよく見てるけど
全然たったこれだけじゃないんだよな

そもそも一般人には肉休ませるのすらめんどくさいんだ

8135 :常態の名無しさん:2025/06/22(日) 17:16:00.792505 ID:1HMhdswk
それはそれ これはこれ

ttps://twitter.com/hito_horobe2/status/1936625368276042022?t=IFaHUyt-ZePGcikKjkAVRg&s=19
今月のムーが2025年7月に日本壊滅って言ってるのに普通に来月号の予告あってワロタ

8136 :常態の名無しさん:2025/06/22(日) 17:18:38.025966 ID:OshNICBV
>>8127
黒須君の同期みんな有望株で教える側は期待しかないのわかりすぎる。緒形くんの形成外科手術感動したわ

8137 :常態の名無しさん:2025/06/22(日) 17:18:39.094009 ID:catEJ5sA
>>8133
一瞬アルシュベルドに見えた

8138 :常態の名無しさん:2025/06/22(日) 17:19:23.849174 ID:pMbidBPZ
>>8135
日本が壊滅しても、日本国外の読者には無関係だからねw

8139 :常態の名無しさん:2025/06/22(日) 17:20:03.772117 ID:BUQnxj62
後意外とおっぱいがデカいダイナムヒロイン
ttps://ul.h3z.jp/T3dp5fJ8.jpg

8140 :常態の名無しさん:2025/06/22(日) 17:20:52.100444 ID:PxBa3CV1
>>8136
あれで県下有数なのは秋田が魔境なのか、上には上がいるということなのか……
研修医終わったばっかだから後者なのかもしれんが

8141 :常態の名無しさん:2025/06/22(日) 17:21:15.282147 ID:6xxS0HGN
来月滅亡滅亡言ってるけど滅亡しなかったらどうすんだろう…

8142 :常態の名無しさん:2025/06/22(日) 17:21:18.750181 ID:dFHKNjld
>>8135
壊滅してもヒャッハー!が買いにくるかもしれないし…

8143 :常態の名無しさん:2025/06/22(日) 17:22:34.384177 ID:dFHKNjld
>>8141
知らんのか?  「滅亡しなくてよかったですね」と開き直る

8144 :常態の名無しさん:2025/06/22(日) 17:22:43.504975 ID:U2mTxMsb
>>8141
次の人類滅亡が待ってる
ノストラダムスのときもそうだったろ?

8145 :常態の名無しさん:2025/06/22(日) 17:24:21.051507 ID:njwgumo/
「エグザべくん、ジークアクスのオメガサイコミュが起動しなかったんですよ」
「ほなニュータイプちゃうか」
「それに絶望的に察しが悪い」
「ほなニュータイプちゃうか」
「でもシャリア・ブルのキケロガの攻撃びゅんびゅん避けます」
「ニュータイプやないかい!!」

8146 :常態の名無しさん:2025/06/22(日) 17:25:04.369009 ID:MK3jZlab
ドクターK世界ってその分野だけならKを超える医者とかちょいちょい出てくるしな…

いや人工肝臓をある程度形にしてたシュトロハイム…もといカイザーはおかしいと思うが

8147 :常態の名無しさん:2025/06/22(日) 17:25:08.705278 ID:catEJ5sA
でもオールドタイプでもファンネルは落とせるってガロードが

8148 :常態の名無しさん:2025/06/22(日) 17:25:15.109081 ID:pMbidBPZ
日本国内で「2025年7月に大地震が発生する!」と騒いでいたら、
米国がイランの核施設を攻撃して「第三次世界大戦が始まる!」と騒ぎ始めて、
世の中面白い事になっているなw
いや、第三次世界大戦は笑えないよ……。

8149 :常態の名無しさん:2025/06/22(日) 17:25:18.742839 ID:OshNICBV
ノストラダムスの大予言を真面目に信じて夏休みの宿題をやらなかったかつての小学生はどれくらいいたんだろうな

8150 :常態の名無しさん:2025/06/22(日) 17:25:28.805254 ID:EU9beb86
>>8144
MMRも結局MMRが足掻いて読者の意識が変わったせいか終末は回避された、諦めないことが大事なんだ!みたいな終わり方だったね

8151 :常態の名無しさん:2025/06/22(日) 17:25:46.288134 ID:N5XjmZvx
>>8134
嫌いな人も多いけどリュウジの動画は面倒な工程できるだけ省いてる奴多いから割と簡単に作れる
分量も基本1〜2人前なのであんま余らんしな

材料のほうは買うと3〜4人前にしょっちゅうなるのはまあしゃーないということで

8152 :常態の名無しさん:2025/06/22(日) 17:26:43.014977 ID:pMbidBPZ
>>8149
ノストラダムスの大予言を真面目に信じた親が会社を辞めて全財産を使い果たした家庭よりはマシだなw

8153 :常態の名無しさん:2025/06/22(日) 17:26:45.021540 ID:nRlqadob
>>8149
1999年9の月。夏休みは8月まで続いているのにノストラダムスの大予言が外れたのをわかったうえで1ヶ月サボった言い訳にする小学生…!

8154 :常態の名無しさん:2025/06/22(日) 17:27:33.696003 ID:KPOGuo+H
>>8089
よく複数人でおっちゃん叩くって言われるけど、多分ズラし入れてくるよね
ニャアンとかシュウジに付くんでない?

8155 :常態の名無しさん:2025/06/22(日) 17:28:06.390557 ID:DUlk//hP
世界には今も新たな予言者が産声を上げている。彼らが次の滅亡を予言する。滅亡は終わらないんだ

8156 :常態の名無しさん:2025/06/22(日) 17:28:16.293085 ID:U2mTxMsb
>>8150
キバヤシは人類は既に滅亡している!って言い張って裁判に勝ったからね

8157 :常態の名無しさん:2025/06/22(日) 17:28:52.300069 ID:7j/0JXEX
>>8151
あの人のレシピは味濃いから、味付けが参考にならん!

8158 :常態の名無しさん:2025/06/22(日) 17:28:54.265195 ID:6xxS0HGN
あー、競馬なら1999年って覇王テイエム降臨くらいか

8159 :常態の名無しさん:2025/06/22(日) 17:29:20.984427 ID:EU9beb86
>>8095
宇宙でもムサイ横からぶち抜いたり活躍してたよ

8160 :常態の名無しさん:2025/06/22(日) 17:29:29.594626 ID:qP0lV6Jd
>>8120
保温調理はどうだい?煮込んで包んで待つだけだぜ
なお夏の食中毒リスク

8161 :常態の名無しさん:2025/06/22(日) 17:30:01.090165 ID:6xxS0HGN
人類滅亡論=東スポ
くらいの信用度か

8162 :常態の名無しさん:2025/06/22(日) 17:31:10.342147 ID:qP0lV6Jd
>>8145
「けどシャリアブルの思考全く読めてへんの」
「じゃあニュータイプとちゃう……まって。それでオールレンジ攻撃避けてるの!?」

8163 :常態の名無しさん:2025/06/22(日) 17:31:11.865212 ID:6kYf1J1G
つまり、人類は既に滅亡している!

8164 :常態の名無しさん:2025/06/22(日) 17:31:42.692094 ID:EU9beb86
>>8156
逆転のMMRは名作だった
人類滅亡を七五三に例えるなw

8165 :常態の名無しさん:2025/06/22(日) 17:31:57.642848 ID:njwgumo/
>>8161
陰謀論にハマる人たちに対してムー愛読者が「あんなレベルの低い陰謀論に引っかかるのは普段から陰謀論を摂取してないから耐性が無い証拠、もっとムーを購読したまえ」って言ってた

8166 :常態の名無しさん:2025/06/22(日) 17:32:15.297568 ID:1HMhdswk
リンゴもバラ科だからね
今から見るとちとケバいような…
ttps://i.imgur.com/9GFfocJ.jpeg
ttps://i.imgur.com/MtW4VTt.jpeg

8167 :常態の名無しさん:2025/06/22(日) 17:32:16.718185 ID:qP0lV6Jd
>>8148
ちうかもメリケンも深入りする気はあまりないからダラダラ戦争するくらいで済むよきっとメイビー

8168 :常態の名無しさん:2025/06/22(日) 17:32:17.726751 ID:6kYf1J1G
ニュータイプじゃなくてXラウンダー(先祖返り)ってオチだったら笑える……のか?

8169 :常態の名無しさん:2025/06/22(日) 17:33:16.340854 ID:qP0lV6Jd
それにしては理性的に過ぎない?
アムロとは別方向で「兵器としてのニュータイプ」の理想な気がする

8170 :常態の名無しさん:2025/06/22(日) 17:33:45.144533 ID:SnSwHzV3
うーん、半端に勝利に貢献できてない先行ドンナ入れるよりは
デバフ置いてた方が勝率はいいかぁ・・・ よし、今育成はここまでだな

8171 :常態の名無しさん:2025/06/22(日) 17:33:49.449472 ID:qP0lV6Jd
>>8166
音楽と合わせての破壊力だから

8172 :常態の名無しさん:2025/06/22(日) 17:33:59.690855 ID:Jj/fB0av
リュウジはブクブク太り過ぎじゃねぇか?

8173 :常態の名無しさん:2025/06/22(日) 17:34:31.737286 ID:z4f+kv1r
>>8172
儲かりまくってるんやろうなぁ

8174 :常態の名無しさん:2025/06/22(日) 17:35:07.840312 ID:qP0lV6Jd
エグザベくん、「イケメンでいい奴で有能で仲間からの評価も高い、けど絶妙に異性からはモテない」描写が上手い

8175 :常態の名無しさん:2025/06/22(日) 17:35:48.309991 ID:qP0lV6Jd
>>8157
たっぷりの付け合わせと一緒にいただくんだ

8176 :常態の名無しさん:2025/06/22(日) 17:36:06.969543 ID:N5XjmZvx
>>8157
酒飲みのレシピだからなw

まあ2食くらいならダメージ薄いから、2回目3回目と調味料の量減らしてみて作ってみるのもよい
ある程度慣れたら「レシピでこれくらいなら自分の好きな薄味だとこのくらいまで減らせるな」って見切りつくようになるよ
クセつよ具材を調味料の味で相殺させるタイプの料理じゃなけりゃイケるイケる

8177 :常態の名無しさん:2025/06/22(日) 17:36:15.036411 ID:yDbF2oCj
ガンダム世界の思念波、先祖返りっていうなら西暦時代なら誰もが持っていたっていう世界もあるしな

8178 :常態の名無しさん:2025/06/22(日) 17:36:29.357451 ID:SnSwHzV3
そら仕事多ければ出す前に作って食って研究しなきゃならんわけだしなぁ
仕事に対して真面目なんじゃろきっと、本番で酒飲むけど

8179 :常態の名無しさん:2025/06/22(日) 17:37:04.488094 ID:1dqWVs/z
料理系YouTuberを色々見ると、もこみちって顔スタイル振る舞い全部含めてイケメンだわって
妙に気取ってる料理系YouTuberたちの勘違いっぷりが本物と比べると、浮かび上がる

8180 :常態の名無しさん:2025/06/22(日) 17:38:28.691114 ID:7pzfLCLc
ムーが今はまっている陰謀論は俺たちが数十年にやってたものなのに遅すぎる

8181 :常態の名無しさん:2025/06/22(日) 17:40:28.083130 ID:7j/0JXEX
>>8175
>>8176
普通のレシピでも醤油の量とか減らすのに、リュウジのレシピはかなり引かないとダメなのが面倒い
まあ料理の手抜きの部分とかそういうところは、部分部分参考にはしてる

あの人の食べ物のレビューも自分の味覚と違うから参考にならんw

8182 :常態の名無しさん:2025/06/22(日) 17:41:31.703014 ID:KTMnkVYQ
シュウジはむしろなんでこんなモテてんだと思う

8183 :常態の名無しさん:2025/06/22(日) 17:42:41.832837 ID:N1YmaPU1
マチュは惚れっぽいんだろうけど、ニャアンはなんで惚れたんだろうね

8184 :常態の名無しさん:2025/06/22(日) 17:43:16.200774 ID:N5XjmZvx
>>8181
あー、根本の味覚から違うと難しいなw

味付けできるだけしないレシピ探すっきゃないか
挽肉を捏ねずにそのまま焼く虚無ステーキとか

8185 :常態の名無しさん:2025/06/22(日) 17:43:35.658492 ID:SnSwHzV3
料理系動画だとカイジやってるかいんじゅってのが好き

8186 :常態の名無しさん:2025/06/22(日) 17:43:39.897708 ID:prFqDlr8
主人公ってのは意味もなくもてるものだ

8187 :常態の名無しさん:2025/06/22(日) 17:43:40.685823 ID:Gi3f/huW
シュウジだったりリュウジだったりしろ

8188 :常態の名無しさん:2025/06/22(日) 17:44:02.506036 ID:PxBa3CV1
>>8182
タンクトップがスケベだからだろ

8189 :常態の名無しさん:2025/06/22(日) 17:44:27.811947 ID:6kYf1J1G
>>8183
ニャアンも自分を嫌ってないし変に見てないからキシリアにめちゃ懐いてたこと考えると
そのへんクリアーできればチョロいと思う

8190 :常態の名無しさん:2025/06/22(日) 17:45:46.587809 ID:Tj0JRZCY
そんなちいかわみたいなメンタルなのかよあの女子二人

8191 :常態の名無しさん:2025/06/22(日) 17:46:05.041580 ID:7j/0JXEX
>>8184
ひき肉捏ねないでそのままフライパンで焼くのは、真似したよ
ああいう手抜きアイデアは参考になる
味付けは自分の味覚に合わせたけどw

8192 :常態の名無しさん:2025/06/22(日) 17:46:17.005306 ID:z8DZWqs8
シュウジがこっちの世界のアムロ説みたいな
説も聞いたけど
あんな意味もなくモテる1st版アムロはやだなぁ…

8193 :常態の名無しさん:2025/06/22(日) 17:47:16.980628 ID:njwgumo/
味付けは個人の感覚差にもその時の体調や天気でも変わるからそら自分に合うように変えるもん
少々とかはそういう意味

8194 :常態の名無しさん:2025/06/22(日) 17:49:50.322700 ID:KTMnkVYQ
シュウジ世界線の違うアムロ説自体はジークアクス始まる前はわりとあったと思う
ただいざ始まってみるとこれアムロっぽさ皆無だなで聞かなくなってたけど
最後にまた浮上してな
個人的にもアムロっぽくは全然ないよなと感じるが

8195 :常態の名無しさん:2025/06/22(日) 17:50:05.802324 ID:6kYf1J1G
デスストは配送業との相性いいのかな?

ttps://x.com/hololivetv/status/1936680555057172851

8196 :常態の名無しさん:2025/06/22(日) 17:50:22.591313 ID:U+89nlQk
>>8192
マチュが結構な期間塾をサボってた割にはクランバトルの回数が少ないんで
描写されていないだけでマチュはシュウジのところに
入り浸っていたみたいな考察は見た

8197 :常態の名無しさん:2025/06/22(日) 17:50:25.428242 ID:PxBa3CV1
>>8192
キャラの立ち位置としてアムロ枠なだけでアムロそのものじゃないんだから何言ってんだとしかならんで

8198 :常態の名無しさん:2025/06/22(日) 17:51:42.698540 ID:k1Ex9+WC
むしろ見た目の要素はアムロの反対にしてないか?髪が天パに対してサラサラヘアーだし

8199 :常態の名無しさん:2025/06/22(日) 17:52:13.446218 ID:U+89nlQk
>>8192
言ってることをそのまま受け取ると
ゼクノバでGQ世界に来た別の世界のガンダムパイロットじゃないかな

8200 :常態の名無しさん:2025/06/22(日) 17:52:24.192840 ID:8pP2C2PR
アムロっぽさの不足はマジカルチェンジで説明がつく

8201 :常態の名無しさん:2025/06/22(日) 17:52:55.842846 ID:prFqDlr8
>>8196
密会か?小説でもいいから書いてくれR18だろ

8202 :常態の名無しさん:2025/06/22(日) 17:53:42.958089 ID:z8DZWqs8
>>8199
FGOのレイシフトだと説明つきやすい説は
ちょっと笑ったw

8203 :常態の名無しさん:2025/06/22(日) 17:53:48.264458 ID:6kYf1J1G
もしかしたらあのガンダムは2号機ではなく8号機の可能性が

8204 :常態の名無しさん:2025/06/22(日) 17:53:49.809643 ID:U+89nlQk
>>8201
シュウジとニャアンはやってそうだけど
マチュはあれどうみても処女じゃろ

8205 :常態の名無しさん:2025/06/22(日) 17:54:00.559366 ID:k1Ex9+WC
アムロ以外がガンダムのパイロットになりうるはGQシャアが身を以て証明してくれたしな

8206 :常態の名無しさん:2025/06/22(日) 17:54:09.226044 ID:SnSwHzV3
フラウボウ、セイラ、ララァ、ドアン、ランバラル、ハモン、クスコ・アル
リュウ・ホセイ、カツ・レツ・キッカ、ボッシュ、シャア 

アムロだってモテまくりじゃないですかー

8207 :常態の名無しさん:2025/06/22(日) 17:54:16.876333 ID:z4f+kv1r
アレな話題も多い中楽しい話題でも
ttps://x.com/AyumieeeeN6/status/1936684434939683048

8208 :常態の名無しさん:2025/06/22(日) 17:54:26.643497 ID:KTMnkVYQ
というかキャラとしてのシュウジ・イトウに分かってる事が依然少な過ぎるのが根本問題だと思うが
違う世界線のララァが好きなもしかしたらアムロみたいな立場だった少年くらいだな

8209 :常態の名無しさん:2025/06/22(日) 17:55:22.465514 ID:BYUcfFZE
逆に考えてくれ
おっとり系の不思議天然美少女とか男子高校生なら惚れるしかないだろう?

8210 :常態の名無しさん:2025/06/22(日) 17:56:33.214735 ID:sT/9f/kZ
つまり異聞帯のぐだがキラキラの向こうから……
ttps://x.com/sankakangen2/status/1935540261612143101?s=19

8211 :常態の名無しさん:2025/06/22(日) 17:56:51.682336 ID:SnSwHzV3
ガンダムって4号機以降はコアファイターやめてない?

8212 :常態の名無しさん:2025/06/22(日) 17:57:06.129657 ID:be0bQi3P
>>8209
不思議天然美少女
遊佐こずえ
芹沢あさひ
エスパーユッコ

8213 :常態の名無しさん:2025/06/22(日) 17:58:03.163940 ID:N5XjmZvx
言うてもサイド6でクラバやってる期間わりとあったはずだしな
話数では4〜7話しかないけど5話(黒い二連星戦)冒頭の時点でマチュとニャアンがかなり打ち解けてるんで、
放送されてない部分で絆されるシーンは色々あったんだろうと推察される

8214 :常態の名無しさん:2025/06/22(日) 17:58:28.291319 ID:Jj/fB0av
宇宙世紀の新たな可能性描くのかなとなったら出来の悪い二次創作みたいになっちゃったな
最終回どうなるかな

8215 :常態の名無しさん:2025/06/22(日) 17:59:45.107572 ID:z8DZWqs8
>>8213
今回、意図的にそういった
人間関係の描写をバッサリしてるよな
単に1クールに抑えるために圧縮しただけなのか
もっと深い演出の意図があるのか

8216 :常態の名無しさん:2025/06/22(日) 18:00:42.925514 ID:MQJfMLWf
あと1話で収拾つくのかと思って入る人もいるかもしれないが
普通にぶん投げる監督なのであきらメロン22

8217 :常態の名無しさん:2025/06/22(日) 18:01:24.765013 ID:Qztrg3QA
ジャッキーチェンがミヤギ役でベストキッドとか爺ホイホイ過ぎる
これは駄作でも文句言うために見なければ
でも新時代のヴィランは鶴の構えからの蹴り程度で倒れてくれるのか無理でね

8218 :常態の名無しさん:2025/06/22(日) 18:01:39.395027 ID:KTMnkVYQ
皆で別世界線に飛んで俺達のジークアクスはこれからだエンド
いや8話くらいまではネタで言ってたがもうネタにならんな

8219 :常態の名無しさん:2025/06/22(日) 18:01:49.806985 ID:SnSwHzV3
同人的に視聴者たちの妄想の入り込む余地を作ってるのかもしれんが
それにしたってもうちょっと情報よこさんかい!ってなる

8220 :常態の名無しさん:2025/06/22(日) 18:02:05.412327 ID:OGlr9MB5
エヴァで30年メシが食えたのだから、話はぶん投げるほうが商売になるとおもう

8221 :常態の名無しさん:2025/06/22(日) 18:03:23.431686 ID:SnSwHzV3
「ジークアクスの謎」 みたいな本が・・・  

出版したところで売れる要素もないか今の時代

8222 :常態の名無しさん:2025/06/22(日) 18:03:43.499239 ID:k1Ex9+WC
まあエヴァ以上の投げっぱなしにはならないだろう多分

8223 :常態の名無しさん:2025/06/22(日) 18:03:50.814228 ID:1HMhdswk
>>8214
ジークアクスは初代要素を弄ってハチャメチャやりまくるとこばかりが目立っててどういう方向性に持って行きたいのか分からん

せっかく出てきた正史キャラや機体の出オチ使い捨てが多い

8224 :常態の名無しさん:2025/06/22(日) 18:03:53.831933 ID:pWuaZ9aU
>>8220
その理屈で言うならマブラヴは死んでないしage君もまだ息してるんですよ

8225 :常態の名無しさん:2025/06/22(日) 18:04:23.647022 ID:U+89nlQk
>>8221
動画サイトで溢れ捲ってる情報をまとめただけのものかな

8226 :常態の名無しさん:2025/06/22(日) 18:04:34.093874 ID:N5XjmZvx
>>8196
デビュー戦(3話)とシイコ戦(4話)の2戦だけして大人気チームにはならんやろ
(5話でガイアとオルテガがポメをそう評してる)

賞金にしてもマシンガンも買えない3話から尊厳破壊ゲルググとドムの2回戦っただけで
マチュがスペースフライヤーの料金の半額払えるまで稼げるとは思えん
すごく好意的に見積もっても1回の稼ぎの1/3はポメラニアンズの取り分だぞ

8227 :常態の名無しさん:2025/06/22(日) 18:05:03.023695 ID:9LgmjAgb
ジークアクス君の活躍が少ないのは普通にダメだと思う
サイコ戦は最後キケロガが持ってくにしてももっと戦った方が良かったんじゃないか

8228 :常態の名無しさん:2025/06/22(日) 18:05:05.444633 ID:z8DZWqs8
>>8214
MSやらサイコフレームやらNTにSF要素があるじゃなくて
作品の世界観そのものにSF要素ぶち込めたのはそれなりに意義はあると思う

まぁ扱いは難しいだろうけど

8229 :常態の名無しさん:2025/06/22(日) 18:06:50.570086 ID:SnSwHzV3
武器に特徴がない主役メカってウケが悪そうだな

8230 :常態の名無しさん:2025/06/22(日) 18:07:17.235048 ID:KTMnkVYQ
主人公機だから一番出番も見せ場もあるって考えはそういやジークアクスには当て嵌まらなんか
一番目立ってんのキケロガだよね

8231 :常態の名無しさん:2025/06/22(日) 18:07:30.650196 ID:pWuaZ9aU
>>8226
描写されてないクランバトルが何回かあったのはもしかしたらそうね
相手はよく言ってザクだろうからそんなん何回もやられたって冗長だし

ただ作中でわかるようにしとけと

8232 :常態の名無しさん:2025/06/22(日) 18:07:43.080122 ID:1HMhdswk
行間を読めって言われてもジークアクスの場合行間じゃなくて一文章丸々抜けてるような感じ

8233 :常態の名無しさん:2025/06/22(日) 18:08:02.826272 ID:o9dumpiq
>>8228
謎のNT空間に理由をつけたのもどーなのかなーと

8234 :常態の名無しさん:2025/06/22(日) 18:09:08.982927 ID:7pzfLCLc
宇宙世紀で高いとうの男やりたいのと
ガンダムでマシューのゆめやりたかったのが
ジークアクスだとネットで言われてるな

8235 :常態の名無しさん:2025/06/22(日) 18:09:14.872667 ID:iXAKo9rO
でもなあジークアクスは最後までひきつけてくれる作品ではあったし楽しみの作品だった
星間国家のように最後「だけ」良くても途中で切られるような作品は論外だよ・・・本当に良い作品はずっとひきつけるものだし
星間国家はアニオリ部分が苦痛すぎてねぇ最後まで見る気が本当に失せたし褒める人もいるけどあまりにも一般受けしない作品になってしまった

8236 :常態の名無しさん:2025/06/22(日) 18:09:52.062673 ID:k1Ex9+WC
まあジークアクスは向こう側も含めて宇宙世紀と似て非なる世界という扱いだと思う

8237 :常態の名無しさん:2025/06/22(日) 18:11:27.220153 ID:SnSwHzV3
こんだけ話題なってるだけでもだいぶ成功してると思うけどな
金銭的なもんはビギニングの映画だけでももう黒字達成してそう

8238 :常態の名無しさん:2025/06/22(日) 18:11:47.526066 ID:z8DZWqs8
ジークアクスくん、装備少ないから
エクバとかどうなるのかちょっと気になる

まぁ、平然と作中で使ってない武器振り回すヤツは結構いるけど

8239 :常態の名無しさん:2025/06/22(日) 18:11:58.142217 ID:HHiVEMjk
ジークアクスもガンダムのガワが無ければ駄作だぞ?
漫画原作のドラマくらい
流石にぬーべークラスでは無いけど

8240 :常態の名無しさん:2025/06/22(日) 18:13:05.237488 ID:KPOGuo+H
>>8210
ttps://tadaup.jp/6uoURLer5.jpg
ガキが何ナマこいてんねん終わるのはそっちやぞ?

8241 :常態の名無しさん:2025/06/22(日) 18:13:17.801757 ID:iXAKo9rO
>>8237
それが一番大事ですわな、少なくとも今期では一番金を稼いでいるIPだと思うw

8242 :常態の名無しさん:2025/06/22(日) 18:13:33.496874 ID:SnSwHzV3
>>8239
そのあり得ない前提を持ってきて否定するのって
すごくアレだから止めた方がいいと思うよ?

8243 :常態の名無しさん:2025/06/22(日) 18:13:50.733825 ID:8pP2C2PR
でも話数不足描写不足でこれだけ話題になってるなら大成功だな

8244 :常態の名無しさん:2025/06/22(日) 18:14:40.721236 ID:7pzfLCLc
初代がんダムやZ見始める層もでてきたのである程度成功

8245 :常態の名無しさん:2025/06/22(日) 18:14:42.509276 ID:KTMnkVYQ
とりあえず他の作品引き合いに出さずにジークアクス単体で見るなら引き付けられる場面はあるが作品全体としては不満が多いって感想かな
特に人間ドラマの部分

8246 :常態の名無しさん:2025/06/22(日) 18:16:18.742050 ID:XHzFQ/13
正直ここは年齢層高いので
どうしてもガンダムの方に目がくらんでしまう分評価低くなりがちなんだろうなって

8247 :常態の名無しさん:2025/06/22(日) 18:16:45.360213 ID:8pP2C2PR
>>8245
ええい人間はどうでもいいモビルスーツを映さんか
制作陣にっていう人がいたのかもしれない

8248 :常態の名無しさん:2025/06/22(日) 18:17:33.407657 ID:OGlr9MB5
シコれるJKが好きなんじゃなかったのか

8249 :常態の名無しさん:2025/06/22(日) 18:18:01.774116 ID:iXAKo9rO
>>8244
それだけでも大成功、そして天パがいかに化け物だったかを思い知るんだよなあ(白目)
天パはどれだけ自分が化け物だったのか本当に最後まで理解していなかったのが酷い

8250 :常態の名無しさん:2025/06/22(日) 18:18:18.938693 ID:QozFItvy
シャロンの薔薇も海底の眠る存在もクトゥルフネタだから……と考えたら
やって来たガンダムは星の戦士って考察すらあるw

ララァが目を覚ましたら全て消えてしまうんやな、アザトースやな……

8251 :常態の名無しさん:2025/06/22(日) 18:18:42.324699 ID:l9mVe4eC
>>8246
エヴァ作ってる所とか庵野監督とかって先入観で高評価してない?

8252 :常態の名無しさん:2025/06/22(日) 18:19:28.847445 ID:IG+RD1tx
科学ごはんは各話〆の監修コラムが為になって面白い 昔正しいとされていた米の吸水や肉の焼き方が今では違ってるとか

8253 :常態の名無しさん:2025/06/22(日) 18:19:49.529686 ID:SnSwHzV3
話数不足って感じるって事は「もっとみたい」「スッキリさせろゴラァ!」って事で・・・
空白部分はガンダムエースやらGジェネやら他メディアで色々出来そうだなぁって

8254 :常態の名無しさん:2025/06/22(日) 18:21:16.700063 ID:be0bQi3P
駄作を作ってもファンが許してくれるのは、マジンガーZ、仮面ライダー、ヤマト、ウルトラマン
のどれだろう

8255 :常態の名無しさん:2025/06/22(日) 18:21:52.423236 ID:iXAKo9rO
>>8253
不足分を補完した漫画版ジークアクスは見たいなw
クランバトルのシイコ戦までに話がもう1話あったら多分ほぼ完璧だったんだろうなあ

8256 :常態の名無しさん:2025/06/22(日) 18:22:31.785846 ID:k1Ex9+WC
駄作の基準によるがその時点でIPありでもオリジナルでも許されないと思う

8257 :常態の名無しさん:2025/06/22(日) 18:22:43.161224 ID:IG+RD1tx
駄作で金を貰ってこそ本当のプロ!   ただし外し続けるとファンが離れる

8258 :常態の名無しさん:2025/06/22(日) 18:23:05.984976 ID:N1YmaPU1
>>8254
旧ヤマトって新しく作れば作るほど駄作扱いされていたと聞いたことはあるよ

8259 :常態の名無しさん:2025/06/22(日) 18:23:42.035192 ID:BYUcfFZE
許すも許さないもないんだ
ファンにそんな決定権はないんだ

8260 :常態の名無しさん:2025/06/22(日) 18:24:11.083843 ID:Jj/fB0av
>>8248
正直ガンダムにシコは求めてないんだよね
MS戦をもっと映さんかい

8261 :常態の名無しさん:2025/06/22(日) 18:24:43.585640 ID:yDbF2oCj
>>8221
90年代末あたりまではあったけどほぼ確実に権利元に無許可だっただろうしな
本当は××なアニメの〇〇とかはまだコンビニ本でみかけるけど引用だからギリセーフみたいな感じなのかね

8262 :常態の名無しさん:2025/06/22(日) 18:25:30.040554 ID:KTMnkVYQ
>>8247
特に不満だったのが人間ドラマであってMSは十分だったとは言ってないぞ
上にもう書いてが主人公機なんだからジークアクスの活躍がキケロガに負けてるのはどうなんだと思ってるし

8263 :常態の名無しさん:2025/06/22(日) 18:25:44.079775 ID:SnSwHzV3
仮面ライダーは1号をなんとかしたいと数度試みてる感じはあるが
結局評価されてるのは藤岡弘が出てきたゴーストの春映画だけ?

8264 :常態の名無しさん:2025/06/22(日) 18:26:16.611216 ID:N5XjmZvx
>>8254
ライダーだな
ボロカスでもまあ1年我慢すれば次があるからええか!的に待ちの体勢ができる
そういう意味では後半ボロカスで次作も駄作扱いだった令和初手は厳しかったと思われる

ヤマトは未だに復活編許されてないから絶対にない

8265 :常態の名無しさん:2025/06/22(日) 18:26:46.699754 ID:sT/9f/kZ
ジークアクス君はパワーアップとかしないし戦闘シーンも派手さが足りないのよね

8266 :常態の名無しさん:2025/06/22(日) 18:27:57.298079 ID:EJKkDa90
巨大構造物内で三つ巴になって、モビルスーツ戦3が流れると思います!

8267 :常態の名無しさん:2025/06/22(日) 18:28:09.094623 ID:i7jIcYNx
>>8253
ちょっと話数足りないぐらいは良作みたいなジンクスあるけど
ジークアクスはそれにしても端折りすぎやろな部分はあるね

とりあえず、
シャリ×ザべとかコモリ×ザべとか描写してこう

8268 :常態の名無しさん:2025/06/22(日) 18:28:18.183635 ID:W03dEefA
エヴァはネギマのヒロインだからな

8269 :常態の名無しさん:2025/06/22(日) 18:28:25.385170 ID:SnSwHzV3
そういやオルフェンズの続編?の話ってどうなったんじゃろか?
なんかアニメでちゃんと作り直すみたいなこと言ってた気がするが

8270 :常態の名無しさん:2025/06/22(日) 18:28:28.763058 ID:0dxIpDsy
>>8258
あんまり真面目に見た覚えもないけどなんか延々引き延ばしてたなという印象

8271 :常態の名無しさん:2025/06/22(日) 18:28:29.684417 ID:EjizVcXU
>>8166
バーチャルアイドルとか流行るわけないと思ったのが僕でした

8272 :常態の名無しさん:2025/06/22(日) 18:29:13.627071 ID:CVzT2lWM
オメガサイコミュ強制フル稼働!ウォォォォ!
台無しに来た白いのって言われてダメだった

8273 :常態の名無しさん:2025/06/22(日) 18:29:17.073264 ID:iXAKo9rO
>>8264
平成のクウガがレジェンドすぎた・・・続編はいらないって言われているライダーだけのことは本当にあるし

8274 :常態の名無しさん:2025/06/22(日) 18:29:22.845060 ID:EU9beb86
>>8240
真面目にアムロ&RX-78に勝てた唯一のお方
(ユウ・カジマはシミュレータのデータ相手でルロイ・ギリアムは和解成立直後の不意討ち、ケツアゴシャアは乗ってるのがラッキィボゥイなので除外)

8275 :常態の名無しさん:2025/06/22(日) 18:29:24.195924 ID:U+89nlQk
>>8263
スカイライダーや仮面ライダーブラックとかも最初の仮面ライダーのリバイバルを目指してたんじゃないかな

8276 :常態の名無しさん:2025/06/22(日) 18:29:50.474475 ID:be0bQi3P
旧ヤマトは完結編までって人は結構いましたな
YAMATO2520「あの〜」

8277 :常態の名無しさん:2025/06/22(日) 18:30:14.145286 ID:oIf6pZXo
ぶっちゃけどれだったか忘れたが
死んだ沖田艦長を「ごめーんwあれ誤診だったわー!w」
したから未だにリメイクヤマトシリーズをちょっと警戒してるゾ
いやまあ2205まで観て復活しそうな雰囲気無いが

8278 :常態の名無しさん:2025/06/22(日) 18:30:17.852127 ID:Qztrg3QA
ジークアクスは初代の公式パロなので、ガンダムでなければとか言い出すとゼロになるんだ
それだと仮定が成り立たない

8279 :常態の名無しさん:2025/06/22(日) 18:31:00.911257 ID:XNGrZbJ4
ttps://x.com/dnchuu12/status/1936703476496581095
ttps://pbs.twimg.com/media/GuCNibVXwAAusLH.jpg
Twitterの知識で固定されたニャアン印象(作中に無さすぎる幻覚)

かわいい

8280 :常態の名無しさん:2025/06/22(日) 18:33:58.705979 ID:oIf6pZXo
仮面ライダーBLACKSUNとかいういろんな意味で微妙なやつ 
初代BLACKも中のやつがあれだし

8281 :常態の名無しさん:2025/06/22(日) 18:34:46.704805 ID:KPOGuo+H
ジークアクスで異聞帯ネタを見るたびに、いまさらガンダム世界にどれだけループとパラレルあると思ってんだよって思う

8282 :常態の名無しさん:2025/06/22(日) 18:34:48.078904 ID:iXAKo9rO
>>8280
だからジオウが出てきてよかったんですよね・・・

8283 :常態の名無しさん:2025/06/22(日) 18:35:50.872651 ID:EU9beb86
>>8277
ヤマト完結編だな
あの沖田艦長は着底して艦載機ハッチを塞いだり操舵の要の島を白兵戦に出して殺したりと脳死に至ってなかったかも知れんが脳は腐ってた気がするw

>>8270
旧ヤマト3とか、新主人公候補の若者達を出すも速攻何時ものメンバーに出番食われて全員物にならず雑に死んでいったからな

8284 :常態の名無しさん:2025/06/22(日) 18:36:42.784550 ID:U+89nlQk
>>8281
TV、映画、小説とまあ初期から三つあったよね
ZでもさらにTVと小説と映画に別れたし

8285 :常態の名無しさん:2025/06/22(日) 18:36:44.568364 ID:N5XjmZvx
>>8277
リメイクヤマトは2199で綺麗に終わらせたのに無理矢理蘇生させて
実際賛否両論の旧作2以降をこれまた無理矢理リメイクしてるから評価が地の底を潜ってコンテンツ的にはほぼ死んでる

まあそれでも3199作ったってことは低空飛行ながらも採算は取れてるんだろうな
逆に言うとそれすら超えてシリーズをほぼ殺して未だに絶許されてる復活編

8286 :常態の名無しさん:2025/06/22(日) 18:36:51.052481 ID:CVzT2lWM
>>8281
バンナム「一年戦争にもっと詰め込めるやないか!」
ガノタ「やめろぉ!(建前)ヤメロぉ!(本音)」

8287 :常態の名無しさん:2025/06/22(日) 18:37:40.979901 ID:1HMhdswk
一週一話だからジークアクスも話題になるけど、これ数年後に一気見した人から何これ?描写不足酷すぎない?って言われそう

8288 :常態の名無しさん:2025/06/22(日) 18:37:45.971762 ID:k1Ex9+WC
ヤマト2199のスタッフが続編作りたがらなかった理由は分かるわ。ヤマトはイスカンダル行ってコスモクリーナーとってまでの話で十分

8289 :常態の名無しさん:2025/06/22(日) 18:37:57.830187 ID:o9dumpiq
>>8276
トラブルなく最後まで駆け抜けていたら評価できたのになぁ
3Dプリンタヤマトは嫌いじゃないよ

8290 :常態の名無しさん:2025/06/22(日) 18:38:40.387596 ID:U+89nlQk
>>8288
映画をみると続編の準備はしてたぽいんだけどねえ・・・・

8291 :常態の名無しさん:2025/06/22(日) 18:38:45.616327 ID:0oaf0onn
>>8276
完結してから言え
実は見たいんだ

8292 :常態の名無しさん:2025/06/22(日) 18:38:46.583625 ID:Jj/fB0av
詰め込むのはいいんだが整合性とらんかい

8293 :常態の名無しさん:2025/06/22(日) 18:40:14.592200 ID:1HMhdswk
>>8265
三連星噛ませ犬にするくらいならクラバは圧縮して後半増やしてよ
それでも色んな描写が足りなすぎるけど

8294 :常態の名無しさん:2025/06/22(日) 18:40:15.765698 ID:iXAKo9rO
>>8288
本当に2199だけで良かったのになあ

8295 :常態の名無しさん:2025/06/22(日) 18:40:18.230083 ID:be0bQi3P
劇場作品としてみると十分楽しめるさらば宇宙戦艦ヤマト

8296 :常態の名無しさん:2025/06/22(日) 18:40:54.491883 ID:IjIfQATg
>>8279
3コマ目はビットで相手を焼き払ってから言ってるセリフだよね?ニャァンならそうする

8297 :常態の名無しさん:2025/06/22(日) 18:41:35.386406 ID:BUQnxj62
まぁ実際言われると悩むよね

ttps://i.imgur.com/UP7Yjxd.jpeg

8298 :常態の名無しさん:2025/06/22(日) 18:43:05.698797 ID:Orm+MuT8
異聞帯じゃなくてアプサラス分岐なら消されずに済むよ!

いやサハリン家のアレじゃなくてだな

8299 :常態の名無しさん:2025/06/22(日) 18:44:29.991388 ID:XNGrZbJ4
>>8297
ヒゲマンさぁ…

8300 :常態の名無しさん:2025/06/22(日) 18:44:55.876337 ID:SnSwHzV3
ジークアクスで広がった知識

「キュウリは3枚。これは絶対」

8301 :常態の名無しさん:2025/06/22(日) 18:45:13.303428 ID:U+89nlQk
でたのか億馬券
【WIN5】
的中票数は3票。払戻金は1億7550万4160円❗
ttps://x.com/netkeiba/status/1936680002822754738

8302 :常態の名無しさん:2025/06/22(日) 18:46:39.238920 ID:be0bQi3P
ガノタってもしかしてめんどくさい?
ttps://pbs.twimg.com/media/GsKTNQcaUAI0_73.jpg

8303 :常態の名無しさん:2025/06/22(日) 18:47:31.473694 ID:EU9beb86
>>8297
エグザべ君はもうレシピ聞いて自分で作れw

8304 :常態の名無しさん:2025/06/22(日) 18:48:17.274116 ID://C4fKLk
>>8302
どのジャンルでもオタクはメンドクサイ

8305 :常態の名無しさん:2025/06/22(日) 18:48:32.229798 ID:i7jIcYNx
>>8297
シャアってサイテー!

8306 :常態の名無しさん:2025/06/22(日) 18:50:46.093797 ID:0AAfTDx3
>>8303
自分で作るのは違うんだ
他人に作ってもらう料理に意味があるんだ

8307 :常態の名無しさん:2025/06/22(日) 18:51:14.724630 ID://C4fKLk
>>8293
三連星ってファーストからそんな扱いだったような…

8308 :常態の名無しさん:2025/06/22(日) 18:51:40.042452 ID:o9dumpiq
>>8304
というか奴をSAGEるがSAGEて良いのは俺だけだタイプがメンドイだけでは

8309 :常態の名無しさん:2025/06/22(日) 18:52:20.738280 ID:BYUcfFZE
セガる?セガ?

8310 :常態の名無しさん:2025/06/22(日) 18:52:40.696831 ID:U+89nlQk
ニャアンはタイ系だから本名ではなくニックネームを名乗ったって考察があったな
タイ人の本名は長くて複雑なんで人に教えることは無いって

8311 :常態の名無しさん:2025/06/22(日) 18:53:05.158066 ID:0dxIpDsy
>>8286
諦めて1年践祚うが10年ぐらい続いてたということにしておけ
アムロがガンダムに乗って終戦まで3か月というハードスケジュールなんやぞ・・・普通に考えて新兵器の出る暇はないやろこんなん

8312 :常態の名無しさん:2025/06/22(日) 18:54:08.784611 ID:o9dumpiq
>>8307
なんか凄いのが来た→痛み分けで双方大ダメージ→再戦して勝利だから
雑とまでは言えないかなー

8313 :常態の名無しさん:2025/06/22(日) 18:54:14.813462 ID:Jj/fB0av
いい年ガノタやってるのが面倒じゃないわけ無いだろ
他のジャンルなら厄介ヲタとか言われる層だぞ

8314 :常態の名無しさん:2025/06/22(日) 18:54:16.338773 ID:EU9beb86
>>8307
Gアーマー販促期間でライフル持ってないアムロに3人共倒されたしな
アムロ抜きホワイトベースにもアムロが戻って来るまで粘られてるし

8315 :常態の名無しさん:2025/06/22(日) 18:54:58.527171 ID:U+89nlQk
>>8311
アムロの場合は色々あってMSを動かせる一般人が戦わないといけない状況になっちゃっただけから・・・・

8316 :常態の名無しさん:2025/06/22(日) 18:55:18.461969 ID:VOqOKwrD
この世界線は「セガがハード戦争に勝って任天堂とソニーとマイクロソフトが倒産した世界」なのか…!

8317 :常態の名無しさん:2025/06/22(日) 18:55:32.217442 ID:7pzfLCLc
地獄の地獄とかしたオデッサ撤退せん

8318 :常態の名無しさん:2025/06/22(日) 18:56:10.678018 ID:U+89nlQk
>>8316
あったよ!セカンドインパクト!

8319 :常態の名無しさん:2025/06/22(日) 18:56:16.422476 ID:0AAfTDx3
今ガイドのニャアンさんと行くベトナム縦断1800キロの旅に行くって言った?言ったな?

8320 :常態の名無しさん:2025/06/22(日) 18:56:19.235290 ID:VOqOKwrD
カズレーザーさん定期
ttps://i.imgur.com/acVGxxe.jpeg

8321 :常態の名無しさん:2025/06/22(日) 18:56:38.770533 ID:0oaf0onn
>>8316
MS倒産はヤバいんだが

8322 :常態の名無しさん:2025/06/22(日) 18:57:07.962052 ID:7j/0JXEX
>>8316
Appleが初期から覇権とったってこと?

8323 :常態の名無しさん:2025/06/22(日) 18:57:09.405484 ID:o9dumpiq
>>8316
金融と電子の勇が死んでる世界化恐ろしい

8324 :常態の名無しさん:2025/06/22(日) 18:57:16.014613 ID:DUlk//hP
>>8320
狂人しかいないもんね

8325 :常態の名無しさん:2025/06/22(日) 18:57:26.981126 ID:W03dEefA
>>8314
マチルダさんがカバーに入らなかったら無防備なところ攻撃されて死んでたでしょ

8326 :常態の名無しさん:2025/06/22(日) 18:57:46.873064 ID:U+89nlQk
>>8322
あの会社がまともになったのってジョブズ復帰後だぞ・・・・

8327 :常態の名無しさん:2025/06/22(日) 18:57:49.898120 ID:EJKkDa90
おれはAGEが見たいワケでもないしSAGEが見たいワケでもない
冷静かつ正確な分析を見たいんだ

8328 :常態の名無しさん:2025/06/22(日) 18:57:51.510190 ID:0VpfvbeE
>>8320
マトモな人もいないまでつけろ定期

8329 :常態の名無しさん:2025/06/22(日) 18:57:53.617552 ID:KPOGuo+H
>>8293
クラバ圧縮ったってバトル抜いて日常シーン増やされても・・・それはそれで満足度下がるし

8330 :常態の名無しさん:2025/06/22(日) 18:58:25.106851 ID:8pP2C2PR
>>8319
ニャンさんだいぶ出世したらしいな

8331 :常態の名無しさん:2025/06/22(日) 18:58:43.678671 ID://C4fKLk
>>8226
4話冒頭で4連勝って言ってるから最低でも5話で6戦目かな


8332 :常態の名無しさん:2025/06/22(日) 18:58:45.327433 ID:0oaf0onn
>>8326
ジョブズが追放されなかった世界線かも

8333 :常態の名無しさん:2025/06/22(日) 18:59:38.650600 ID:IjIfQATg
毒ケーキで同期全滅してるのにニャァンに飯作らせようとしてるエグザべくんはサイコパスの素質あるよね

8334 :常態の名無しさん:2025/06/22(日) 18:59:43.968756 ID:EU9beb86
>>8312
あの時点でガイアとオルテガのバズーカは破壊して唯一のバズーカ持ちだったマッシュは撃破した
そしてミデアが突っ込んだ時オルテガはヒートサーベル抜いてないんだ
ヒートサーベルはともかくオルテガハンマー如きでガンダムが壊れるかっていうと壊れないと思うんだよな
あんまり掘り下げるとマチルダさん無駄死にが有り得てしまうのでアレだけど

8335 :常態の名無しさん:2025/06/22(日) 19:00:15.721732 ID:U+89nlQk
>>8332
それだともっと早く潰れてるかなあ・・・・

8336 :常態の名無しさん:2025/06/22(日) 19:00:21.821616 ID:0dxIpDsy
>>8330
カスだけど天才なのは間違いないからな。カスだけど。 死ぬとしたら刺されるか撃たれるかだとばかり

8337 :常態の名無しさん:2025/06/22(日) 19:01:11.159229 ID:9auSDQd2
今回特に説明なしか

8338 :常態の名無しさん:2025/06/22(日) 19:01:13.164920 ID:KPOGuo+H
>>8314
1戦目はなんやかんや粘られてマッシュ失うわ弾切れるわで撤退
2戦目はドップ部隊でWB足止めするけど時間を稼がれ弾切れでヒートソードだけになっても戦った結果だし

8339 :常態の名無しさん:2025/06/22(日) 19:01:15.966698 ID:7j/0JXEX
>>8335
いいか、SEGAが潰れずに覇権とった世界だ
Appleが覇権取るほうが容易い

8340 :常態の名無しさん:2025/06/22(日) 19:01:18.592021 ID:U+89nlQk
ttps://x.com/wahiko94/status/1936626672029380836
それだとその剣の回数はなに?
あとお姉さんは0なのにシュバルちゃんは1なのね

8341 :常態の名無しさん:2025/06/22(日) 19:01:19.728090 ID:Gi3f/huW
ttps://tadaup.jp/6LScY0UC4.png
第1ラウンド一番勝ったのはシーザリオ
さすがジャパニーズスーパースター

8342 :常態の名無しさん:2025/06/22(日) 19:02:38.418697 ID:mXKolRxI
タイムパトロール「なんだこの世界の日本は?織田信長が死んで…豊臣秀吉?こいつか」

8343 :常態の名無しさん:2025/06/22(日) 19:02:41.128539 ID:CVzT2lWM
ヴィルシーナはなんかスリーサイズ詐称してへんかってくらい大きい

8344 :常態の名無しさん:2025/06/22(日) 19:02:46.842215 ID:pMbidBPZ
>>8327
ハァイ、ジョージィ?
ペニーワイズが冷静かつ正確に分析するに、機動戦士Gundamジークアクスは面白い!
素人の感想なんてこの程度で良いのだ、ジョージィ!

8345 :常態の名無しさん:2025/06/22(日) 19:03:20.822428 ID:8pP2C2PR
今やってるゲームのコラボで初めて2時3時のロゴちゃんと見たけどアメトークみたいだな

8346 :常態の名無しさん:2025/06/22(日) 19:03:33.997830 ID:k1Ex9+WC
黒い三連星は三人いてこそなのに一人欠けたらそりゃ弱体化するわなと思う

8347 :常態の名無しさん:2025/06/22(日) 19:03:56.096260 ID:EU9beb86
>>8325
オルテガはミデアが突っ込んだ段階だとまだ素手でヒートサーベルを抜いてないんだわ
オルテガハンマーでガンダリウムは破壊できんやろ

>>8338
うん、結局作戦目標を達成できず引き際を間違えて全滅だね

8348 :常態の名無しさん:2025/06/22(日) 19:05:07.266544 ID:8pP2C2PR
>>8346
2人の背後にちゃんと脚それぞれ一本ずつ引き継いでたから問題ない

8349 :常態の名無しさん:2025/06/22(日) 19:05:40.544176 ID:6kYf1J1G
>>8348
アレノーマルドムでもあの世界ならあのデザインじゃなかった?
共食い整備に使われてるかもしれんけどさ

8350 :常態の名無しさん:2025/06/22(日) 19:06:35.887142 ID:+ilfmcKm
>>8349
ソロモンカチコミ隊のも三本足だったよ

8351 :常態の名無しさん:2025/06/22(日) 19:07:03.853997 ID:W03dEefA
>>8347
ミデアに手を突っ込んでから腕ハンマーやる時間的余裕があるならサーベル抜く暇くらい十分あるだろ

8352 :常態の名無しさん:2025/06/22(日) 19:07:18.108800 ID:XzNCVdjg
>>8165
かつてのオウム真理教はムーガチ勢が多かったというが…

8353 :常態の名無しさん:2025/06/22(日) 19:07:23.377784 ID:VOqOKwrD
ワイの記憶違いじゃなければ、二回目はマッシュの仇討出撃の前に弔いで空に五発ほどバズーカ撃ってから出撃してる

余計な弾使って討ち死にとかそれじゃまるで史実黒い三連星馬鹿じゃないっすか

8354 :常態の名無しさん:2025/06/22(日) 19:07:49.212722 ID:njwgumo/
ジークアクスくんの活躍……あんまねえなぁ……

8355 :常態の名無しさん:2025/06/22(日) 19:08:05.978193 ID:IjIfQATg
巨根ドムは結構格好良いなって思った
ギャンとドムはいいアレンジ

8356 :常態の名無しさん:2025/06/22(日) 19:08:12.092353 ID:JxA9VTED
クラバでヅダ出してれば・・・
バトル途中でヅダ爆発!パイロットは脱出成功!(頭アフロ)

8357 :常態の名無しさん:2025/06/22(日) 19:08:23.410593 ID:k1Ex9+WC
ドム「あれ、ジークアクスに出てるのはリックドムで俺は出ていない…?」

8358 :常態の名無しさん:2025/06/22(日) 19:08:39.594744 ID:pMbidBPZ
>>8328
童帝スレ住民に悪い人はいない
まとまな人は俺しかいない

8359 :常態の名無しさん:2025/06/22(日) 19:09:40.498981 ID:njwgumo/
エグザべくんはフラナガンスクールが多国籍だったから普通のコミュニケーションとして相手を知るのに相手の国の飯を教えてもらう感じ?

8360 :常態の名無しさん:2025/06/22(日) 19:09:51.606581 ID:Jj/fB0av
>>8352
ムー編集部曰く知性と教養が足りないから陰謀論にハマり疑うことをしないからそこから抜け出せない

8361 :常態の名無しさん:2025/06/22(日) 19:09:54.371994 ID:8pP2C2PR
ジークアクス世界の水泳部ってどんなアレンジ効かせるんだろう

8362 :常態の名無しさん:2025/06/22(日) 19:11:24.422434 ID:OGlr9MB5
エグザベくんの同期はケーキをふるまってくれたんだぞ
同僚のニャアンの食事を楽しみにしてたんだぞ

8363 :常態の名無しさん:2025/06/22(日) 19:11:33.178450 ID:RmrdM4ME
ドラマ的には最初から最後まで出てくるシャアや
大きく成長のきっかけとなったランバラルが印象的だしなあ

8364 :常態の名無しさん:2025/06/22(日) 19:12:05.024951 ID:0AAfTDx3
>>8357
重力戦線が本格化する前に宇宙戦に移って地上用のノーマルドムが開発されなかったのかもしれない

8365 :常態の名無しさん:2025/06/22(日) 19:12:24.318255 ID:0dxIpDsy
>>8360
というか教理的には専門家並みに仏典を勉強してたんだよなオウム。だから高学歴こそ危ない
ところで大抵の教団には教学だけでは頭でっかちになるからちゃんと修行や実生活をやりなさいという教えが必ずあります

8366 :常態の名無しさん:2025/06/22(日) 19:12:46.923644 ID:sT/9f/kZ
ギャンって量産されてるところ見ると開発も戦後だったんかな

8367 :常態の名無しさん:2025/06/22(日) 19:13:19.639872 ID:EU9beb86
>>8351
ほい、問題のシーン
ttps://youtu.be/MtNnm7bA7Ns?si=a06kwuS6DMHouvlp
ミーにはマッシュの真後ろにいたオルテガがミデアに引っ掛かって後ろに引っ張られたように見える
この距離でサーベル抜いてないのは遅いってかガイアも素手だな(こっちは拡散ビームでかく乱がメインか)

8368 :常態の名無しさん:2025/06/22(日) 19:13:25.937602 ID:cKAqdvYx
>>8357
グフ「贅沢言うな」

8369 :常態の名無しさん:2025/06/22(日) 19:13:37.198134 ID:QqiG2zON
グフ「俺も出せ」

8370 :常態の名無しさん:2025/06/22(日) 19:14:33.961356 ID:be0bQi3P
>>8365
オウムにハマった高学歴「学校の勉強では人は救えないので仏教を勉強しました」
お釈迦様「勉強だけしてそれで世の中分かろうとするなって言ってんだよ!」

8371 :常態の名無しさん:2025/06/22(日) 19:14:44.411251 ID:Jj/fB0av
>>8365
まあ正直カルトにハマるかどうかは環境要因がでかくてそこは陰謀論とはちゃうと思うわ
カルトは周囲に相談できる相手なり頼れるコミュニティがあるかが防衛には大事で孤独な人間ほど堕ちやすいはずだから

8372 :常態の名無しさん:2025/06/22(日) 19:14:48.555402 ID:P++cudOW
うーん、XXオルタいねえなぁ……と自分の手持ち探してたが
ロボ形態のままにしてたらそりゃちょっと見つからんわww

8373 :常態の名無しさん:2025/06/22(日) 19:14:56.316732 ID:Cf6V3w3A
ジークアクス、描写不足なのは確かだし嫌う人がいるのも分かるが
普通に楽しんでる人も多いし配信サイトの評価もまずまずで
まあコンテンツとしては普通に成功の部類というイメージ

8374 :常態の名無しさん:2025/06/22(日) 19:15:18.368229 ID:BYUcfFZE
>>8364
地上に持ってけないドムを全部リックドムに改造してMSの数を間に合わせてたんだから
ゲルググもあることを考えると戦後は全部リックドムに変えたんじゃないかな
地上用MSでも宇宙で作ってるからジオンは

8375 :常態の名無しさん:2025/06/22(日) 19:15:30.079180 ID:P2cTgVle
>>8367
これ見ると、右腕のサーベルかわされて斬りかかられた時、
いつの間にかシールドの裏で左腕にビームサーベル持ってきたアムロはおかしい

8376 :常態の名無しさん:2025/06/22(日) 19:16:13.606468 ID:QqiG2zON
>>8365
仏陀が悟りを開いた菩提樹の下で勝手に瞑想して広報用の写真撮って現地民がキレてたニュースが当時あったな
浅原だけじゃなく数名の幹部もやってた

8377 :常態の名無しさん:2025/06/22(日) 19:16:22.730346 ID:yJchhZNZ
>>8373
この手の最大の失敗は話題にもならない事だしね

8378 :常態の名無しさん:2025/06/22(日) 19:16:39.568863 ID:EU9beb86
>>8373
少なくともこれを機にファーストZ見よう、なんならそのまま逆シャアやVやターンエー見ようってムーブを作ったから新世代の取り込みって役割は十二分に果たしたと思うよ

8379 :常態の名無しさん:2025/06/22(日) 19:16:50.415263 ID:xOl7UhJF
俺全然難しいこと考えないで見てるから普通に楽しんでるッスね>GQ

8380 :常態の名無しさん:2025/06/22(日) 19:16:58.294322 ID:JxA9VTED
>>8366
キシリア様が壺気に入ったから量産許された世界線

8381 :常態の名無しさん:2025/06/22(日) 19:17:26.527564 ID:0AAfTDx3
>>8368
>>8369
復讐のレクイエムに出たでしょ我儘言わない
まあゲルググもギャンも種自由で目立ったし差はついた感は否めんが

8382 :常態の名無しさん:2025/06/22(日) 19:17:37.680401 ID:7j/0JXEX
>>8371
だから上京したり一人暮らしが多い大学の新入生をゲフンゲフン

8383 :常態の名無しさん:2025/06/22(日) 19:17:38.933422 ID:be0bQi3P
>>8380
2chに入り浸って壺を買うキシリア様か

8384 :常態の名無しさん:2025/06/22(日) 19:17:44.502544 ID:MQJfMLWf
承認欲求に飢えてる人間って頭の良しあしに関わらずわりとあっさりひっかかるからね
新興宗教は大概は下の人間が上の人間に絶対服従だし
外の世界が悪いって言う事にして繋がりを断たせてくるから友人が少ないタイプの人程危ない


8385 :常態の名無しさん:2025/06/22(日) 19:18:03.399738 ID:P++cudOW
>>8376
2000年以上前の樹がまだ生きてんのかYO!

8386 :常態の名無しさん:2025/06/22(日) 19:18:28.458311 ID:VOqOKwrD
神「でもお前らも腹痛いときしか祈らないじゃん」

8387 :常態の名無しさん:2025/06/22(日) 19:18:31.768698 ID:OGlr9MB5
アンテナが低いので今期はシングレとジークアクスと星間国家の悪徳領主しか知らぬ

8388 :常態の名無しさん:2025/06/22(日) 19:18:36.286011 ID:be0bQi3P
つまり、りあむはカルトにはまる可能性があると…
あ、地下アイドルにハマってたわ

8389 :常態の名無しさん:2025/06/22(日) 19:18:42.529963 ID:yJchhZNZ
>>8384
思考を先鋭化させてドンドン宗教に依存させる、ってこと!?

8390 :常態の名無しさん:2025/06/22(日) 19:18:43.159465 ID://C4fKLk
>>8376
そのせいで菩提樹周りに柵が付けられたとかいう話もあったな
まあそれ以前から日本人旅行者のマナー激悪で嫌われてたとかいう話も聞くけど

8391 :常態の名無しさん:2025/06/22(日) 19:19:03.874571 ID:W03dEefA
>>8367
だからミデアが割り込んでないとアムロは無防備な瞬間を攻撃されてたって話でしょ?
この時点で抜いてないと間に合わないほど切羽詰まってるようにはとても見えない
マッシュのドム切り裂くのもミデアが撃墜された後だし

8392 :常態の名無しさん:2025/06/22(日) 19:19:23.827729 ID:njwgumo/
やることやったらふわふわボケボケウマ娘と化したアドマイヤベガに悲しき過去

8393 :常態の名無しさん:2025/06/22(日) 19:19:34.601726 ID:0AAfTDx3
>>8386
正月と盆と試験前にも祈るもん!

8394 :常態の名無しさん:2025/06/22(日) 19:20:03.411178 ID:EU9beb86
>>8381
ゲルググ(SEED)はルナの狙撃やヒルダの姐さんの分身合わせ1人ジェットストリームアタックで出番有ったけどギャン(SEED)は乗ってるのがアグネス・ギーベンラートが序盤にスタンドプレーした他はヘルベルトさんとマーズさんであんまり活躍した印象が……

8395 :常態の名無しさん:2025/06/22(日) 19:20:24.720388 ID:o9dumpiq
>>8373
こう飛び飛びで間は想像してね、ってのは往年のOVAで慣れてる部分があるあらなー
イチから説明しろ!って人とは意見が合わない

8396 :常態の名無しさん:2025/06/22(日) 19:20:56.114038 ID:BYUcfFZE
いつだって決着を付けるのは人間の手なんだ
どれだけ便意を前に祈ろうともクソをするのは神や仏ではなく人間なんだ

8397 :常態の名無しさん:2025/06/22(日) 19:21:22.074636 ID:pMbidBPZ
>>8386
腹痛の時に祈ったけど助けてくれなかった!
神も仏も居やしない!

8398 :常態の名無しさん:2025/06/22(日) 19:21:52.361531 ID:be0bQi3P
1から10まで隙間無く説明されていないと分からない人っているからなぁ
ラピュタですら他人に説明求める人がいたそうだし
まあ知能検査したら見事にそっちだったみたいだけど

8399 :常態の名無しさん:2025/06/22(日) 19:21:57.260401 ID:WaD4T2lA
ジークアクスはイフみたいな作品だからこれはこれで構わないけど
次回作のハードルが上がった印象

8400 :常態の名無しさん:2025/06/22(日) 19:21:58.673427 ID:0dxIpDsy
>>8387
アポカリプスホテル良かったぜ。竹本泉好きならマスト

8401 :常態の名無しさん:2025/06/22(日) 19:22:31.800431 ID:EU9beb86
>>8391
向こうにサーベルを抜く時間があるならアムロもサーベルを抜く時間がある、普通にサーベルから手を離してバルカン撃ちながら2本目抜けば対応可能だろ

8402 :常態の名無しさん:2025/06/22(日) 19:22:51.539365 ID:Jj/fB0av
神はケツを拭かない
ビチグソにまみれた自分のケツは自分で拭くしかないんだよ

8403 :常態の名無しさん:2025/06/22(日) 19:22:55.911643 ID:0AAfTDx3
>>8399
プロスペラ「水星と放送順逆じゃなくて良かった…!」

8404 :常態の名無しさん:2025/06/22(日) 19:22:57.905676 ID:7z6/Hmbw
>>8378
見ようと思ったら配信サイトで気軽に見れる時代だしね
初見感想が色々流れてくる

8405 :常態の名無しさん:2025/06/22(日) 19:23:04.136424 ID:pMbidBPZ
>>8396
神が肛門からひり出した糞が人間だ!
神は責任を持て!

8406 :常態の名無しさん:2025/06/22(日) 19:23:06.154357 ID:a9fIpHgk
>>8390
あーあれか悪いことしたら日本人を名乗る特定亜細亜圏の人達か

8407 :常態の名無しさん:2025/06/22(日) 19:23:06.790552 ID:6kYf1J1G
復讐のレクイエムとかのガンダムに限った話でもないけど
視聴できるサイトや手段が限られてるとなかなか布教しづらいもんはあるなとおもう

今季はガンダムとか除いたらウィッチウォッチとかヴィジランテとかアポカリプスホテルやロックは淑女の嗜みとか適当に見てるな

8408 :常態の名無しさん:2025/06/22(日) 19:23:20.934666 ID:VOqOKwrD
ごめんなさい…説明されなきゃ初見エヴァの最終回意味わかんなかったです…
半分くらいしかわかんなかったです…

8409 :常態の名無しさん:2025/06/22(日) 19:23:37.347921 ID:N5XjmZvx
>>8390
日本人の海外旅行マナーが改善したのってそれこそ平成後期くらいからやろ
バブル崩壊後の自虐史観+海外行ける層がカネ持ってる上澄みが主になったおかげ

バブル期の海外買春ツアーとかガチで日本の恥さらし時代だったからな

8410 :常態の名無しさん:2025/06/22(日) 19:23:39.460426 ID:k1Ex9+WC
なんで一神教って大勢力になったんだろうな?ギリシャとか各地域で多神教は結構多いのに

8411 :常態の名無しさん:2025/06/22(日) 19:24:28.214442 ID:pMbidBPZ
>>8406
バブル期の日本人はアジア最悪の民族だったよ……
今もかもしれないか

8412 :常態の名無しさん:2025/06/22(日) 19:24:30.381212 ID:be0bQi3P
そういや独占配信一挙放送は作品の話題で盛り上がれなくなるから日本には向いていない
なんて話題があったな
確かにジークアクスを一挙放送なんてやってたら大変な事になっただろうけどここまで長期間話題になったとは

8413 :常態の名無しさん:2025/06/22(日) 19:24:51.737092 ID:o9dumpiq
>>8400
最初儚げだったがドンドン竹本作品らしくズ太くなっていくのは良い

8414 :常態の名無しさん:2025/06/22(日) 19:25:00.223819 ID:P++cudOW
>>8408
アレの半分を初見で分かったとかニュータイプか?
俺はまだ何も分からんぞ

8415 :常態の名無しさん:2025/06/22(日) 19:25:20.423496 ID:WaD4T2lA
>>8403
真面目に逆なら困ったと思う
プロスペラもスレッタもキシリアやマチュと比較するとまともすぎて印象が弱くなる

8416 :常態の名無しさん:2025/06/22(日) 19:25:21.796859 ID:8Ez/A2In
>>8408
半分もわかったのか!

8417 :常態の名無しさん:2025/06/22(日) 19:25:42.256283 ID:0r6SSPMk
>>8373
星街すいせい いい…

一応、Vチューバー初のアニメ主題歌ってわけじゃなかったはずだけど
メジャー所での起用はこれが初なんかな?

8418 :常態の名無しさん:2025/06/22(日) 19:25:56.417435 ID:be0bQi3P
困った
ボーボボを見てもまるで理解出来ない

8419 :常態の名無しさん:2025/06/22(日) 19:26:18.786994 ID:yJchhZNZ
>>8399
>>8403
ほんこれ
ttps://i.imgur.com/ZJV3TO3.jpeg
プラスペラへの期待が変に爆上がりするところだった
まさかの復讐を捨て、娘の為に頑張る母親だったとは・・・

8420 :常態の名無しさん:2025/06/22(日) 19:26:34.462606 ID:QqiG2zON
>>8385
ブッダガヤの金剛座って言ってな
仏教弾圧時に切られたんやが菩提樹は挿し木でも育つから切られる前にオリジナルの挿し木を
他の場所に移植していてな
解放後にそれの挿し木をオリジナルの場所に植えなおしてるんや

8421 :常態の名無しさん:2025/06/22(日) 19:26:37.531851 ID:BYUcfFZE
>>8410
安易に助けてくれないことが明言されてる神なので
ギリシャ神話やエジプト神話なんかのあの辺の宗教は
あの地域一帯の大飢饉と疫病に対しても救ってくれないという
致命的な信仰の矛盾があって一気に廃れた

8422 :常態の名無しさん:2025/06/22(日) 19:26:41.153444 ID:o9dumpiq
>>8406
コンビニでチャイナマフィア扱いされた若きころの思いでよ
まあスペインの昼間に出歩くほうが悪いのだが

8423 :常態の名無しさん:2025/06/22(日) 19:26:44.448438 ID:W03dEefA
>>8401
左手は盾持ってるし頭は思いっきりマッシュの方向いてる上に踏み台ジャンプの勢いがついて腕も伸ばしきってるのに?流石に無茶でしょ

8424 :常態の名無しさん:2025/06/22(日) 19:27:11.293908 ID:pMbidBPZ
>>8409
海外売春ツアーにおいては、令和でも日本人が太客だよ。ソースは校長。

>>8415
でも性癖破壊力はセセリアの方が高い

8425 :常態の名無しさん:2025/06/22(日) 19:27:17.828851 ID:+IBdpnMr
ガンダムクソ親トーナメントやったら1回戦負けほぼ確定ぐらいだしなぁプロスペラ

8426 :常態の名無しさん:2025/06/22(日) 19:27:36.421237 ID:CFw0qhjH
どんなに間抜けに見えて、自分は引っかかるわけがないと思っていても油断してはいけない
詐欺やカルトの連中は騙して洗脳するために訓練されたプロじゃからのう

ところで童帝スレの仲間たちだけに特別な投資の案件があるんだよ
どんぐりを私に預けてほんの100年もしたらウハウハの大儲けが出来るって素敵な話なんだ
実は私もこれに投資しててね今では年収3億どんぐりさ、どうだい、キミもどんぐりに囚われない新しい人生を仲間たちと共に歩んでみないかい?

8427 :常態の名無しさん:2025/06/22(日) 19:27:45.940660 ID:P++cudOW
>>8420
なるほどなぁ
植物は便利だ

8428 :常態の名無しさん:2025/06/22(日) 19:27:49.887916 ID:o9dumpiq
>>8415
まーテンペストモチーフです、って解って自転でなぁ

8429 :常態の名無しさん:2025/06/22(日) 19:27:53.663062 ID:be0bQi3P
>>8422
スペイン「昼間は暑いから昼寝するべ」
WHO「お前ら昼寝するから夜更かしすんだよ! 昼寝の習慣捨てろや!」

8430 :常態の名無しさん:2025/06/22(日) 19:28:00.416858 ID:JxA9VTED
>>8403
何も知らないスレッタや成長するボブ、家族関係を描く作品だからあんまり被りないから
アナザーガンダムなら普通にみれよ

8431 :常態の名無しさん:2025/06/22(日) 19:28:06.543679 ID:yJchhZNZ
>>8421
あー、全知全能のはずなのに「なぜ世界を不完全な状態にしているんだ!」に対して「神を試してはいけない」とガードしているのが効いているのか

8432 :常態の名無しさん:2025/06/22(日) 19:28:23.252210 ID:VOqOKwrD
…え、いや、逆にジークアクスの後は楽やろ
滅茶苦茶濃い二郎系ラーメンの後ならある程度普通のラーメンでも「こういうのでいいんだー」ってなるやろし

8433 :常態の名無しさん:2025/06/22(日) 19:28:36.210172 ID:kyQ+IiJd
>>8405
う◯こはトイレに流すものよ?

8434 :常態の名無しさん:2025/06/22(日) 19:28:38.434569 ID:0r6SSPMk
クソ親と切り捨てるには
やらないといけないことも多いから
一概に毒親とは言い難い

8435 :常態の名無しさん:2025/06/22(日) 19:28:49.548939 ID:o9dumpiq
>>8426
劇場型はヤル気になったら一年とかかけて信頼させるからのう

8436 :常態の名無しさん:2025/06/22(日) 19:29:08.689954 ID:KTMnkVYQ
むしろ自分は水星と比べてジークアクスの人間ドラマ部分が不満なんだが
デリングの掘り下げ足んないだろとか結婚する必要あったのかとか個人的なあれこれはあっても人間ドラマについては水星は概ね満足してたよ

8437 :常態の名無しさん:2025/06/22(日) 19:29:30.911726 ID:P++cudOW
>>8426
どんぐりの元取るのに100年掛かるとかどんな漆黒の手の持ち主だ
植物育てるの下手すぎるみたいなんで自分でやりますね^^

8438 :常態の名無しさん:2025/06/22(日) 19:29:32.339760 ID:6kYf1J1G
>>8417
なろうとかはけこう歌われてるイメージ
メジャーがどこからかはわからんけどブラッククローバーのEDとか歌ってるのは2020年にあるみたい
ほか知ってるのはシンカリオンとかうる星やつらとか
スーサイドスクワットの異世界のものとかワンピースの魚人島編はどう判断すればいいか

8439 :常態の名無しさん:2025/06/22(日) 19:29:50.316276 ID:N5XjmZvx
>>8424
通訳の横領額や花巻東高出身者の年収と同じようにハズレ値を平均に組み込むのやめろ定期

8440 :常態の名無しさん:2025/06/22(日) 19:29:58.047558 ID:6kYf1J1G
>>8433
あんま色んな意味で触らんほうがいいぞ

8441 :常態の名無しさん:2025/06/22(日) 19:30:20.325625 ID:dFHKNjld
>>8432
ぶっちゃけジークアクス身内で盛り上がってるノリの悪い方面出てるとこあるからマジで次の方が楽そうまであると思ってる

8442 :常態の名無しさん:2025/06/22(日) 19:30:22.449624 ID:pMbidBPZ
>>8433
つまり、この宇宙はトイレだった……!?

8443 :常態の名無しさん:2025/06/22(日) 19:30:33.959239 ID:o9dumpiq
>>8429
夜の公園が明るくて子供が走り回ってたのは衝撃的だったわ
まあ今の日本並かそれ以上に昼間クソ暑くなってたわけだし

8444 :常態の名無しさん:2025/06/22(日) 19:30:41.157214 ID:VOqOKwrD
ガンダム
ウルトラマン
ジャンプ系アニメ
ジブリ

米津玄師さんは次どこにいくのか

8445 :常態の名無しさん:2025/06/22(日) 19:31:09.561018 ID:9auSDQd2
>>8421
トロイア戦争なんかは神様共の人口減らそうぜ!って側面もあるしね

8446 :常態の名無しさん:2025/06/22(日) 19:31:15.794214 ID:k1Ex9+WC
プロスペラはガバチャーRTA走者としては中々のワザマエかと

8447 :常態の名無しさん:2025/06/22(日) 19:31:35.431904 ID:yJchhZNZ
>>8436
やっぱ12話は短いっすね
クラバの合間にマチュ、ニャアン、シュウジのイベントがあったんだろうけどカットされてるもんなぁ
個人的にはいきなりニャアンがシュウジに惚れていて駆け落ちまでしようとしている!?で驚いたわ

8448 :常態の名無しさん:2025/06/22(日) 19:32:09.144225 ID:QqiG2zON
地面「リスくぅ〜ん、実は君だけにとても良いドングリ投資のお話があってねえ〜」

8449 :常態の名無しさん:2025/06/22(日) 19:32:30.777280 ID:EU9beb86
>>8423
アムロなら出来るんじゃね
サーベル抜かんでも盾を投げるとかスラスター吹かせて離脱とか他に取れる手はあるしな

8450 :常態の名無しさん:2025/06/22(日) 19:32:32.119646 ID:yJchhZNZ
>>8446
ララァ「お前のチャート、ガバガバじゃねえか」

8451 :常態の名無しさん:2025/06/22(日) 19:32:32.783201 ID:BYUcfFZE
>>8431
順序が逆だとは思うけどね
これらの現実的な救いようがない経験の上で
安易に救ってくれないけどきちんと神は居て見守ってくれてるんやね
と縋れる神を考え出したんだ。なんもないと救いがないから

8452 :常態の名無しさん:2025/06/22(日) 19:32:44.006009 ID:nPAnBaCF
アメリカの穀物倉庫にリスが大量のドングリを貯蔵して忘れ去られてた映像があったな

8453 :常態の名無しさん:2025/06/22(日) 19:33:11.911217 ID:0dxIpDsy
>>8447
あの小学生メンタル見るに惚れハレではなく子供っぽい執着でしかないと思うわニャアン

8454 :常態の名無しさん:2025/06/22(日) 19:33:15.033463 ID:9auSDQd2
ttps://kimetsu.com/news/?id=67965&p=1
無限城編の予告28日にやるけど主題歌とかも公開するのかな

8455 :常態の名無しさん:2025/06/22(日) 19:33:56.731970 ID:WaD4T2lA
女なら誰でもシュウジに惚れるというのは描写カットのためなんだろうなと察する
尺がとにかく不足してるものね

8456 :常態の名無しさん:2025/06/22(日) 19:34:05.650145 ID://C4fKLk
>>8431
「神を試すな」じゃなくて「神の試練(乗り越えられる前提)なのでみんなで頑張りましょうね」
という方向とちゃうか

8457 :常態の名無しさん:2025/06/22(日) 19:34:18.550199 ID:CFw0qhjH
海外売春ツアーで違法に若い女子を買って現地警察に捕まり大量の賄賂でなんとか許されたけど実は元締めと警察がグルだったって怖い話は聞きました

8458 :常態の名無しさん:2025/06/22(日) 19:34:29.432537 ID:VOqOKwrD
宇宙に上がるまでの天パくんはわりかしやられそうな場面が多かったの忘れてはならない
宇宙に上がってからは仕掛けたらアカンよ?
天パにものすごい勢いで艦隊溶かされるから

8459 :常態の名無しさん:2025/06/22(日) 19:34:50.445240 ID:JxA9VTED
>>8450
プロスペラママに言葉で挑むのは愚策

8460 :常態の名無しさん:2025/06/22(日) 19:35:01.767249 ID:KTMnkVYQ
>>8447
元々尺が限られてるから見せたいものが多いならしぼって欲しかったな
宇宙世紀イフのジオンサイドをやりたいのかマチュ達の成長を描きたいのか良くわからん

8461 :常態の名無しさん:2025/06/22(日) 19:35:05.100757 ID:QqiG2zON
>>8452
どんぐりだって穀物みたいなもんや
リス所有の穀物倉庫を勝手にアメリカ人が我が物顔で使ってるんやで

8462 :常態の名無しさん:2025/06/22(日) 19:35:09.697231 ID:pMbidBPZ
>>8455
男でもシュウジを掘りたいと思う
売春してペンキ代を稼ぐシュウジを見たい

8463 :常態の名無しさん:2025/06/22(日) 19:35:33.358547 ID:cZwCWEC7
>>8406
海外旅行増えだしたころの日本人旅行者のマナー最悪だったのはガチ

8464 :常態の名無しさん:2025/06/22(日) 19:35:37.515623 ID:CFw0qhjH
やだ……つまりワイくんのあんなところやこんなところ、恥ずかしい秘密が神さまにバレバレだったなんて
悔しいでも信心しちゃう(ナムナム

8465 :常態の名無しさん:2025/06/22(日) 19:35:44.150454 ID:6kYf1J1G
自分や何人かのレビューが見たものでキャラについてなんかモヤモヤを要約したら
情報とかでは理由とかはわかるけど感情が追いついていかないってところだろうかな

8466 :常態の名無しさん:2025/06/22(日) 19:37:08.626084 ID:njwgumo/
爺ちゃんが令和生まれだけど「最近の元号は気持ち悪くていかん」って口癖みたいに言うんだよな
まぁ新生神話世紀日本生まれの俺が言うのもなんだけど今のラブミーイフユーキャンはちょっと変かなって思うよ

8467 :常態の名無しさん:2025/06/22(日) 19:37:51.977249 ID:pMbidBPZ
ふたなり天使に掘られながらショタ悪魔を掘りたい(キリスト教徒並感

8468 :常態の名無しさん:2025/06/22(日) 19:38:46.848396 ID:uiJOVPJi
>>8444
仮面ライダーとマジンガーとゲッターとスパロボでコンパチ系コンプしようぜ(

8469 :常態の名無しさん:2025/06/22(日) 19:38:48.956233 ID:VOqOKwrD
>>8466
令和は70年くらい続いたんだけどお前何年先から来てるんだよ

8470 :常態の名無しさん:2025/06/22(日) 19:38:50.875344 ID://C4fKLk
>>8453
駆け落ちとかそういうんじゃなくて深く考えず「危ないから逃げよう」「マチュならおいていっても後からなんとか合流するでしょ」
くらいのことしか考えてなかったんとちゃうかなと最新話まで見て思う

8471 :常態の名無しさん:2025/06/22(日) 19:40:08.350471 ID:6kYf1J1G
そういえば星街すいせいが他に主題歌歌ってたトラペジウムはなんか猛烈に脳を焼かれたというか突き刺さった人映画だったなと思う

8472 :常態の名無しさん:2025/06/22(日) 19:40:16.817504 ID:+IBdpnMr
>>8458
作画スタッフが限界でやっさんも倒れてね…
いちいち壊す余裕がないんだ

8473 :常態の名無しさん:2025/06/22(日) 19:40:21.448900 ID:pMbidBPZ
結局、人間を救うのは神仏ではなく共産主義なのだ。
労働者よ、立ち上がれ。今こそ革命の時だ!

8474 :常態の名無しさん:2025/06/22(日) 19:40:26.493176 ID:QozFItvy
>>8463
農協ツアーとか無駄に有名よね。

8475 :常態の名無しさん:2025/06/22(日) 19:40:27.359503 ID:OWL1o7zP
>>8467
はい塩の柱(ソドムとゴモラ

8476 :常態の名無しさん:2025/06/22(日) 19:40:40.646726 ID:W03dEefA
>>8449
それ言い出すともう無敵のアムロは何でも出来るので絶対に勝ちますで終わるじゃん

8477 :常態の名無しさん:2025/06/22(日) 19:40:48.684553 ID:spmZxkUr
マチュがなんであんなにシュウジに夢中なのか分からんというのに
ラピュタでパズーがシータのために行動してたようなもんでしょ
という例えがしっくり来た

8478 :常態の名無しさん:2025/06/22(日) 19:41:44.324950 ID:EJKkDa90
>>8409
海外売春旅行は白人様も盛んにやってるんで、そこは人類共通かな……

8479 :常態の名無しさん:2025/06/22(日) 19:41:53.181584 ID:KPOGuo+H
>>8455
現状NT以外に対するシュウジの反応がわからないし掘り下げ無いから何考えてるのかすら全くわからん
住居にしてたランチも何故あそこにあるかわからないしハロもなんなんだよオメーっていう

8480 :常態の名無しさん:2025/06/22(日) 19:42:16.992603 ID:MQJfMLWf
フッフッフ・・・この天使相手にガチムチレスリングを挑んで勝利したモーセを知らない人がいるとはね

8481 :常態の名無しさん:2025/06/22(日) 19:42:35.052784 ID:z99YTWMG
めぞん一刻だって五代くんが響子さんに惚れる理由が外見以外ろくに描写されてなかったよね

8482 :常態の名無しさん:2025/06/22(日) 19:42:37.146273 ID:6kYf1J1G
>>8472
短縮理由は情報錯綜してるけど倒れたのが短縮理由の一つだっけ
売上や評判云々は放送時でも回復してたとか説もあるからわかんね

8483 :常態の名無しさん:2025/06/22(日) 19:42:50.540777 ID:yBse/fvU
>>8477
ラピュタ100周した後に同じ感想出るか試してくれ

8484 :常態の名無しさん:2025/06/22(日) 19:43:03.513391 ID:k1Ex9+WC
ウイングガンダム「ジークアクス、お前はいいよな。パイロットに愛されているんだから」

8485 :常態の名無しさん:2025/06/22(日) 19:43:28.358284 ID:VOqOKwrD
今見ると管理人さんは地味にめんどくさい女だゾ

8486 :常態の名無しさん:2025/06/22(日) 19:43:34.667154 ID:nPAnBaCF
仮面ライダークウガの第4話がYoutubeで公開されてる
みんな大好きバイクアクションだ

8487 :常態の名無しさん:2025/06/22(日) 19:43:59.297471 ID:z4f+kv1r
ttps://x.com/sumiyosikyu/status/1936619399437599045
サンキューピッチ読み直してみたけど
捕手の人ホモでは?

8488 :常態の名無しさん:2025/06/22(日) 19:44:01.214370 ID:WaD4T2lA
そういやクーラーの掃除はしっかりやろうね
見えにくいところにカビがあったりするので

8489 :常態の名無しさん:2025/06/22(日) 19:44:02.565252 ID:6kYf1J1G
>>8485
いま見なくても作中でズバリ指摘されてなかった?

8490 :常態の名無しさん:2025/06/22(日) 19:44:32.510500 ID:P5o7NFn+
エッチな男子に一目ぼれするのに理由なんかいるのだろうか

8491 :常態の名無しさん:2025/06/22(日) 19:44:49.317121 ID:iSt4dNCf
プロスペラマッマは妙に倫理観あるからなぁ
あんだけ人付いてきたのも曲がりなりにも世界平和に繋がるってことだったワケだし

8492 :常態の名無しさん:2025/06/22(日) 19:45:05.704308 ID:be0bQi3P
音無響子さんに変わってのあ先輩が管理人になりました

8493 :常態の名無しさん:2025/06/22(日) 19:45:06.946614 ID:CFw0qhjH
しょせん、男はチンチンに支配されたモンキーだから仕方ないのじゃ
ちょっと身近にカワイイ女がいると好きになってしまうものなのじゃよ

だから、はい、のあ先輩

8494 :常態の名無しさん:2025/06/22(日) 19:45:14.329470 ID:pMbidBPZ
>>8483
子供の頃にラピュタを見まくったので100周くらいしているかもww
その上で>>8477はしっくり来たよww

8495 :常態の名無しさん:2025/06/22(日) 19:45:30.936789 ID:WaD4T2lA
>>8487
小堀はハイパーインフレーションの世界でも十分やっていける逸材

8496 :常態の名無しさん:2025/06/22(日) 19:46:01.270471 ID:o9dumpiq
>>8485
「次は不倫です!」って息巻く映画版八神のめんどくささは嫌いじゃない

8497 :常態の名無しさん:2025/06/22(日) 19:46:37.189934 ID:z4f+kv1r
>>8495
骨を捧げよ

8498 :常態の名無しさん:2025/06/22(日) 19:46:52.504902 ID:+IBdpnMr
>>8482
短縮決定後再延長打診された時に「もう現場が限界なんで無理です」で断ったんじゃなかった?

8499 :常態の名無しさん:2025/06/22(日) 19:46:53.677169 ID:sac5phG+
>>8494
やったね!もう100周出来るよ

8500 :常態の名無しさん:2025/06/22(日) 19:47:01.050645 ID:njwgumo/
骨捧げたら強くなれんのかよ!あぁ!?

8501 :常態の名無しさん:2025/06/22(日) 19:47:18.883986 ID:kyQ+IiJd
いい女は面倒くさい事をやりたくさせるのだ

8502 :常態の名無しさん:2025/06/22(日) 19:48:27.469080 ID:0oaf0onn
>>8500
捧げるのは人間性だよ

8503 :常態の名無しさん:2025/06/22(日) 19:48:51.826020 ID:o9dumpiq
>>8491
ゴドイさんが最後まで謎の怪人物だったのは非常にキャリバン味があったと思う

8504 :常態の名無しさん:2025/06/22(日) 19:48:55.254352 ID:FDwZFKMC
ブスがめんどくさい事したら見捨てられるだけだからね
美人だから相手してくれる人がいる

8505 :常態の名無しさん:2025/06/22(日) 19:49:06.254683 ID:P5o7NFn+
人間性も捧げよ

8506 :常態の名無しさん:2025/06/22(日) 19:49:07.522855 ID:6kYf1J1G
>>8498
作劇にマッチはしてたけどガンダムが後半被弾がやけに少なかった理由もダメージ描写かける体力がなかったもありそうだしな

8507 :常態の名無しさん:2025/06/22(日) 19:49:31.447808 ID:z5okBWNm
やけんモテんと思うという無敵の言葉
ttps://i.imgur.com/6FnoAYO.jpeg


8508 :常態の名無しさん:2025/06/22(日) 19:49:52.033235 ID:1HMhdswk
>>8406
平成初期までのカスみたいな日本人海外旅行ツアーをご存じない?!

8509 :常態の名無しさん:2025/06/22(日) 19:50:15.702265 ID:VOqOKwrD
デブってなければ文句無しの英雄なのにデブった謎の人すき

8510 :常態の名無しさん:2025/06/22(日) 19:50:26.475301 ID:KPOGuo+H
じゃあなんですかヒゲマンがドーラ枠だとでもいうんですか
だったらシュウジは年取るとヒゲマンみたいになるってことか・・・うーん、なるかなどうかな

8511 :常態の名無しさん:2025/06/22(日) 19:50:34.120205 ID:z4f+kv1r
小堀は捧げる人間性はもうないよ?

8512 :常態の名無しさん:2025/06/22(日) 19:51:00.464226 ID:z5okBWNm
まあでもめぞん一刻の管理人は本当に地雷だと思うわ

8513 :常態の名無しさん:2025/06/22(日) 19:51:04.529688 ID:sT/9f/kZ
クウガのバイクって警察でも使われてる設定なんだっけな

8514 :常態の名無しさん:2025/06/22(日) 19:51:06.639644 ID:nPAnBaCF
ヒゲマンまだ35だぞ

8515 :常態の名無しさん:2025/06/22(日) 19:51:17.836382 ID:WaD4T2lA
>>8511
勝利に必要なら再入手してくれるよきっと

8516 :常態の名無しさん:2025/06/22(日) 19:51:25.457255 ID:1OTvARGK
冷静に考えれば響子さんに振り回される三鷹さん可哀想って感想になってもしゃーない

8517 :常態の名無しさん:2025/06/22(日) 19:51:51.466743 ID:0AAfTDx3
完璧超人よりも欠点が1つ2つあった方が人気出るからね

8518 :常態の名無しさん:2025/06/22(日) 19:51:53.398967 ID:BYUcfFZE
>>8506
それは明言されてた記憶
被弾して壊すとバンクが使えなくなるから壊さないように
あるいはなんか壊れてもバンクで誤魔化せる範囲にしろと監督から言われたとか
とりあえず壊したれスピリッツに溢れてたマジンガーZとのスタジオ規模の違いが見えますねぇ

8519 :常態の名無しさん:2025/06/22(日) 19:52:43.946969 ID:z4f+kv1r
>>8516
選びたい放題のイケメン金持ちプレイボーイがわざわざ地雷バツイチを拾う必要ないよねとは思う

8520 :常態の名無しさん:2025/06/22(日) 19:52:55.240133 ID:VOqOKwrD
マルゼンスキーはあのバブルがなければ良い女みたいなアレ

8521 :常態の名無しさん:2025/06/22(日) 19:53:19.571853 ID:be0bQi3P
でも日本の英語教育って学問的に正しい事を前提にしてくるから…
ttps://pbs.twimg.com/media/GsB4VGea8AAmgaz.jpg
ttps://pbs.twimg.com/media/GsB4V1EaMAA0hBo.jpg

8522 :常態の名無しさん:2025/06/22(日) 19:53:25.028907 ID:KTMnkVYQ
シュウジをシータ扱いするにはシュウジが自分のこと話さな過ぎだろう
シータはパズーに聞かれたら自分にわかることなら積極的に話てたし

8523 :常態の名無しさん:2025/06/22(日) 19:53:36.681627 ID:bJk+70v0
>>8420
インドにある本物のブッダの菩提樹は、あの連中が座ったことにより厳重な囲いが出来た模様
ttps://i.imgur.com/UaBLXdk.jpeg

8524 :常態の名無しさん:2025/06/22(日) 19:53:47.442553 ID:P5o7NFn+
>>8513
もともと警察が使うように開発された一品ものを一条さんが独断で渡した

8525 :常態の名無しさん:2025/06/22(日) 19:54:14.351108 ID:o9dumpiq
でもやってくれたな!って思うX68K版めぞん一刻完結篇
(アニメで飛ばされた”はじめて”のピロートークを声優さん呼んで再現した)

8526 :常態の名無しさん:2025/06/22(日) 19:54:54.513068 ID:QozFItvy
めぞん一刻の管理人さんは「新婚でそう時を跨がず死別」というどうにもならない状況の結果でもあるからね……
だがめんどくさい女である事は……あの漫画に出る女でめんどくさく無いのは一ノ瀬のオバちゃんぐらいだわw

8527 :常態の名無しさん:2025/06/22(日) 19:55:02.355320 ID:WaD4T2lA
>>8520
バブリーがあっても良い女定期

8528 :常態の名無しさん:2025/06/22(日) 19:55:08.826912 ID:EU9beb86
>>8476
そもそもミデアが居ないとガンダムは負けていたってのが納得言ってないのよね
結果的にそうなっただけで、ガンダムの防御力とアムロの反応速度を考えればヒートサーベルで攻撃されようがせいぜい盾を壊して本体ノーダメ、贔屓目に見てコクピット前装甲が斬れるだけでしょ

8529 :常態の名無しさん:2025/06/22(日) 19:55:34.975242 ID:sT/9f/kZ
>>8524
あーそうだったかちょっと勘違いしてたか

8530 :常態の名無しさん:2025/06/22(日) 19:55:37.586883 ID:+IBdpnMr
>>8513
トライチェイサーは試作機か先行量産機か
ビートチェイサーはクウガ用のガチ1品もの

8531 :常態の名無しさん:2025/06/22(日) 19:55:39.474207 ID:6kYf1J1G
>>8518
マジンガーZ 百話以上やってグレートやったり体力すごかったんだ何

8532 :常態の名無しさん:2025/06/22(日) 19:56:31.891711 ID:yDbF2oCj
>>8437
どんぐりって発芽率めっちゃ低いらしいから実から育てるのは無謀

8533 :常態の名無しさん:2025/06/22(日) 19:56:51.534626 ID:be0bQi3P
>>8525
古いわ!(平成元年作品)
ttps://www.youtube.com/watch?v=9deutXUzH18
ttps://www.youtube.com/watch?v=1TsZQoztzvE

8534 :常態の名無しさん:2025/06/22(日) 19:57:40.206085 ID:wyeBm40b
>>8517
完璧な人を追い出して混乱を招く元凶っぽく言って

8535 :常態の名無しさん:2025/06/22(日) 19:57:42.299053 ID:0oaf0onn
>>8521
まあ最初から間違ってるの教えるわけにもいかんからな

8536 :常態の名無しさん:2025/06/22(日) 19:57:53.221125 ID:pMbidBPZ
>>8521
日本人をジャップと呼ぼうがチョッパリと呼ぼうが、友好的な意思を持って話しかければ、日本人は気にしない。

8537 :常態の名無しさん:2025/06/22(日) 19:57:56.831215 ID:o9dumpiq
>>8526
八神がいい感じの鏡になってるのが面白い構図ですた

8538 :常態の名無しさん:2025/06/22(日) 19:58:01.262796 ID:ONXJY5JE
そんなサンライズも今や日本有数のアニメ会社だもんな

8539 :常態の名無しさん:2025/06/22(日) 19:58:27.389245 ID:CFw0qhjH
アメリカ語は相手の目を見てファックって叫んだら大体伝わるって爺ちゃんが言ってた

8540 :常態の名無しさん:2025/06/22(日) 19:58:31.026648 ID:0AAfTDx3
>>8526
朱美さんも変な人であって面倒な女ではないような気がする
管理人さんに啖呵切ったシーンはカッコよかったなぁ

8541 :常態の名無しさん:2025/06/22(日) 19:59:04.515019 ID:P++cudOW
>>8534
ジャスティスマンって人間味がなくてダメだよね
やっぱ悪魔将軍とかシルバーマンみたいに人間味がないと

8542 :常態の名無しさん:2025/06/22(日) 19:59:36.706239 ID:yDbF2oCj
>>8518
ありとあらゆる手段でマジンガーを壊そうとして大体のことはもうやったって言われるぐらいだしな

8543 :常態の名無しさん:2025/06/22(日) 20:00:37.780336 ID:QozFItvy
>>8532
どんぐりの発芽率が低いのは「条件に無茶が過ぎる」案件でもあるから。
理由知って対策がわかってたら発芽自体は簡単だよ。

8544 :常態の名無しさん:2025/06/22(日) 20:01:38.820504 ID:VOqOKwrD
>>8541
サタン戦で滅茶苦茶プロレス頑張っただろ!!!

8545 :常態の名無しさん:2025/06/22(日) 20:02:00.757388 ID:qnG3rFGc
>>8267
トップをねらえだって26話構想の内映像化されたのは6話分だけだからな

8546 :常態の名無しさん:2025/06/22(日) 20:02:03.185766 ID:Jj/fB0av
英語も単語が話せれば割とどうにかなる
リスニングは相手によって破滅です
じゃけん翻訳アプリも併用しましょうね〜

8547 :常態の名無しさん:2025/06/22(日) 20:02:18.114322 ID:QozFItvy
>>8536
むしろ自己紹介で「こんにちは、ジャップです」っていっちゃって大変なことにはなるw


8548 :常態の名無しさん:2025/06/22(日) 20:02:19.929605 ID:o9dumpiq
>>8533
仕方がないとはいえ、カットするにおは惜しいシーンだったよなぁ

8549 :常態の名無しさん:2025/06/22(日) 20:02:21.420711 ID:P++cudOW
>>8544
それはサタンが頑張ったのであってジャスティスマンはちょっと血を吐いてあげただけじゃねえか!

8550 :常態の名無しさん:2025/06/22(日) 20:03:00.507072 ID:bHcl7vgH
ガンダムがコナンや鬼滅を超えたら起こしてくれ。おやすみ

8551 :常態の名無しさん:2025/06/22(日) 20:03:04.094186 ID:fDrVkz1Y
>>8521
fack you
oh miss spell fuck you

8552 :常態の名無しさん:2025/06/22(日) 20:03:37.075174 ID:be0bQi3P
マジンガーもジェットスクランダーで空を飛ぶまでに色んな方法で空飛ぼうとしてるしな
そして公開されたジェットスクランダー
ちびっ子の脳みそはいい感じに焼けました
ttps://www.youtube.com/watch?v=CORicxRBiws

8553 :常態の名無しさん:2025/06/22(日) 20:04:16.471437 ID:a8vCeVh7
>>8498
あともう次のアニメの準備に入ってたのもある

8554 :常態の名無しさん:2025/06/22(日) 20:05:33.279934 ID:0VpfvbeE
喋る機会が足りない分をAIとかが補ってくれるなら、英語力は伸びそうよね

8555 :常態の名無しさん:2025/06/22(日) 20:06:40.345994 ID:OGlr9MB5
アニメ化されなかったネタを描いてるトップをねらえのゲームは
遊んでおくべきだったなあ

8556 :常態の名無しさん:2025/06/22(日) 20:07:15.746584 ID:0AAfTDx3
>>8549
喋ってるサタン様に蹴り入れたりこんなものかマンになったり天秤が空気読んだり進歩はしてただろ!

8557 :常態の名無しさん:2025/06/22(日) 20:07:17.704140 ID:N1YmaPU1
>>8542
溶かす爆破する切るだけでなく、エネルギー切れパイロット狙いもやっているからねえ
やってないのって何になるんだろう

8558 :常態の名無しさん:2025/06/22(日) 20:07:19.554466 ID:6kYf1J1G
>>8542
市街地だけ攻撃して世間に厭戦感情を煽って
マジンガーを社会的に孤立させる搦手作戦とかもしたしね

8559 :常態の名無しさん:2025/06/22(日) 20:08:05.802028 ID:JxA9VTED
>>8554
尻に英語で話せばいいって事?

8560 :常態の名無しさん:2025/06/22(日) 20:08:15.745358 ID:yDbF2oCj
>>8543
養分がありすぎてもなさすぎてもダメで日が当たりすぎても当たらなくてもダメで水がry
いやめんどくせえわ

8561 :常態の名無しさん:2025/06/22(日) 20:08:58.062815 ID:be0bQi3P
マジンガーZは初めてのスーパーロボット物だったから打ち切られないように
全員が新しいネタを積極的にぶっ込んでいったそうだからなぁ
お陰でその後に続くロボット物が苦労するハメに

8562 :常態の名無しさん:2025/06/22(日) 20:09:02.275166 ID:BYUcfFZE
>>8554
たぶんAIがやってくれるなら頑張る必要なくない?
って全体的には落ちると思う

8563 :常態の名無しさん:2025/06/22(日) 20:09:11.971077 ID:uxO0+N/j
そろそろスパロボにガンバスター、ダイバスター(ノノ)、グレートガンバスターの揃い踏みをだな

8564 :常態の名無しさん:2025/06/22(日) 20:10:05.396015 ID:EU9beb86
>>8542
マジンガーの弱点は見つけ次第執拗に攻めたし乗る前に攻撃、偽博士による破壊工作、人質作戦、民間人の扇動、コバルト爆弾内蔵で爆発に巻き込む、地下に穴掘って超合金Z窃盗、勝つ為なら同業者(ゴーゴン大公)と手を組む事も辞さないと文字通りあの手この手で戦い続けたからね

8565 :常態の名無しさん:2025/06/22(日) 20:10:24.486856 ID:Jj/fB0av
英語もいいけど話者の少ない言語ほどAIで補助はいらないと喋れる人間おらんくなるで

8566 :常態の名無しさん:2025/06/22(日) 20:11:30.336191 ID://C4fKLk
>>8562
それこそ今時はスマホの翻訳アプリで日常会話ならいけるしな

8567 :常態の名無しさん:2025/06/22(日) 20:11:57.391321 ID:iSt4dNCf
>>8564
それでも勝てない地獄博士
世界征服やめたら?

8568 :常態の名無しさん:2025/06/22(日) 20:12:30.706688 ID:z5okBWNm
仮面ライダーg3の力を異世界特典としてもらう異世界転生

8569 :常態の名無しさん:2025/06/22(日) 20:13:18.594825 ID:P++cudOW
>>8556
それで進歩してるのはどっちかと言うと道具の空気読み度……!
逆立ちサタン様に何も言わずに無反応蹴りは塩……!
でもサタン様のモタモタフェイバリットを避けたり防いだりせずに
ちゃんと全部食らってあげたのは花丸だ!

8570 :常態の名無しさん:2025/06/22(日) 20:14:33.753232 ID:+IBdpnMr
マジンガーのパイロット狙いなんて3話で兜家に鉄仮面軍団が攻めてきてお手伝いさんが殺されてるからな
それで光子力研究所に引っ越すわけだし

8571 :常態の名無しさん:2025/06/22(日) 20:14:45.747901 ID:be0bQi3P
>>8567
戦闘獣「マジンガーZを苦しめたぞ」
ttps://www.youtube.com/watch?v=HWbDoA_2i-4

8572 :常態の名無しさん:2025/06/22(日) 20:14:49.808397 ID:yDbF2oCj
>>8568
小沢さんの科学力を異世界で使えるのはチートが過ぎるしろくでもないことになる

8573 :常態の名無しさん:2025/06/22(日) 20:15:10.291634 ID:0oaf0onn
>>8568
ただの人間だ、これ!

8574 :常態の名無しさん:2025/06/22(日) 20:15:17.073769 ID:EU9beb86
>>8567
マジンガーさえ倒せたら世界征服確定だしマジンガーは生涯のライバル兜十蔵博士の作品だから絶対に引くわけにはいかないんだ
なおマジンガーを倒したところでミケーネ帝国とグレートマジンガーがスタンバってるもよう

8575 :常態の名無しさん:2025/06/22(日) 20:16:10.822570 ID:ue04J8Pr
>>8485
管理人さんに限らず
高橋留美子作品の女キャラは少なからず
性格悪かったりめんどくさい部分があるんだ

それでいてキャラが成立する絶妙なヘイト管理が行われてる
匠の仕事ぶりなんだ

8576 :常態の名無しさん:2025/06/22(日) 20:17:17.821170 ID:pMbidBPZ
>>8568
天使殺しの力とか、確実に世界の敵になるぞ?

8577 :常態の名無しさん:2025/06/22(日) 20:17:31.001834 ID://C4fKLk
>>8573
転生したら剣でしたパターンで転生したらG3ユニットでしたで
現地の美少女が中に入るまで待つんだよ(適当

8578 :常態の名無しさん:2025/06/22(日) 20:18:11.542258 ID:njwgumo/
俺は尻に国際的な尻に育ってほしいから尻穴に向けてスピードラーニングとか聞かせてるが

8579 :常態の名無しさん:2025/06/22(日) 20:19:11.106703 ID:BYUcfFZE
>>8577
新手のアイアンメイデンかな……?

8580 :常態の名無しさん:2025/06/22(日) 20:19:37.896589 ID:o9dumpiq
>>8577
かわいいデザインにしないとオッサンホイホイだぞ

8581 :常態の名無しさん:2025/06/22(日) 20:19:40.590005 ID:pMbidBPZ
>>8578
尻穴は耳じゃないんだ。
腸中で再生しないと、正しくスポードラーニングできないぞ?

8582 :常態の名無しさん:2025/06/22(日) 20:19:44.377136 ID:VOqOKwrD
ワイ役人「ねえ、ほどよい性能の量産機納品しろって言ったよね?リスト渡してアナハイムのジェガンオススメだよって言ったよね?」
ワイ役人「なんでマジンガーZ10機も買ったの???」

8583 :常態の名無しさん:2025/06/22(日) 20:20:05.683414 ID:JxA9VTED
>>8578
日光浴が良いって聞いたよ

8584 :常態の名無しさん:2025/06/22(日) 20:20:30.350300 ID:be0bQi3P
>>8582
買い付け担当ワイ「すいません。やっぱりガンバスターにすべきでしたよね」

8585 :常態の名無しさん:2025/06/22(日) 20:21:01.980134 ID:6kYf1J1G
>>8580
でも、行動がかっこいいおっさんだったら
「いくぜ!相棒」「了解!」って言葉をかわすのもロマンでは?

8586 :常態の名無しさん:2025/06/22(日) 20:21:14.427454 ID:ue04J8Pr
ところで明日、健康診断なのを
今思い出したんだけどさ
オナ二ーして尿に不純物混ざらないようにするには
何時間前までになるんだろう

もう、気分は後はビール飲んでオナって寝るって気分なんだけど

8587 :常態の名無しさん:2025/06/22(日) 20:21:57.432800 ID:njwgumo/
>>8583
月の神秘を尻穴に宿すためによく晴れた夜は月の光を浴びせてるよ

8588 :常態の名無しさん:2025/06/22(日) 20:22:21.933448 ID:+IBdpnMr
>>8586
健康診断前日は酒もオナニーも禁止や

8589 :常態の名無しさん:2025/06/22(日) 20:23:07.632649 ID:njwgumo/
>>8588
死ねってか?

8590 :常態の名無しさん:2025/06/22(日) 20:23:12.126807 ID:yDbF2oCj
マジンガーZ最大の弱点
乗り心地が最悪

8591 :常態の名無しさん:2025/06/22(日) 20:23:14.445958 ID:6kYf1J1G
>>8586
ションベン何回かすれば出ていくんじゃない?
やらないのが一番だろうけど

8592 :常態の名無しさん:2025/06/22(日) 20:23:20.699685 ID:z5okBWNm
じゃあ好きな仮面ライダーの力を選べよ!一つだけ異世界に持っていってもいいよ!

8593 :常態の名無しさん:2025/06/22(日) 20:23:34.870263 ID:6RcuGsgz
>>8586
朝採尿してから抜けばいいぞ
一生検査結果に精液って書かれるのきつそう

8594 :常態の名無しさん:2025/06/22(日) 20:23:42.305853 ID:Nf2Uw3mQ
雨の日は無能なんだから下がっててくださいマジンガーZ!

8595 :常態の名無しさん:2025/06/22(日) 20:23:46.803347 ID:VOqOKwrD
一応健康診断三日前からラーメンもオナニーも酒も絶つけど
多分無駄な抵抗だけど

8596 :常態の名無しさん:2025/06/22(日) 20:23:57.638486 ID:Uhir0pIE
>>8485
>>8489
言われてるね
しかも店子からだし内容が本当に面倒くさい
ttps://i.imgur.com/q0GjWKY.jpeg

8597 :常態の名無しさん:2025/06/22(日) 20:23:59.636706 ID:pMbidBPZ
>>8592
俺は仮面ライダーオーマジオウで行く!!

8598 :常態の名無しさん:2025/06/22(日) 20:24:15.088398 ID:ue04J8Pr
>>8588
>>8591
ビールは冗談だけど
やっぱオナニーもあかんかー

無駄にシコり力溜まっちゃってるんだよなぁ

8599 :常態の名無しさん:2025/06/22(日) 20:24:33.402548 ID:Nf2Uw3mQ
尿採血した後に医者のおっさんにぬいてもらえば安泰じゃ

8600 :常態の名無しさん:2025/06/22(日) 20:25:21.882674 ID:0oaf0onn
>>8592
俺は太陽の子!

8601 :常態の名無しさん:2025/06/22(日) 20:25:57.156172 ID:njwgumo/
フレのオルタニキがグランドになってたから使ったけどビビるほど火力ねえな……
なにこれ?バフたりなさすぎじゃ?

8602 :常態の名無しさん:2025/06/22(日) 20:25:59.123443 ID:ijSJMPWD
>>8598
ヤマジュンミュージアムで検索だ、フィリップ!

8603 :常態の名無しさん:2025/06/22(日) 20:26:32.832851 ID:P++cudOW
>>8583
肛門科「肛門はそもそも日光が当たることを前提にされてないから
     日焼け通り越してやけどするんだよオラァン!!」

8604 :常態の名無しさん:2025/06/22(日) 20:27:05.876675 ID://C4fKLk
>>8598
大丈夫大丈夫、バレるだけで別に再検査とかにはなんないから

8605 :常態の名無しさん:2025/06/22(日) 20:27:37.993031 ID:iSt4dNCf
>>8598
「やって見せろよ、オナニー!!」
「なんとでもなるはずだ!」

8606 :常態の名無しさん:2025/06/22(日) 20:27:48.279486 ID:VOqOKwrD
今ならぶっちゃけオーマジオウの力あれば今の令和ライダーの力含めて全部使えるぞ

8607 :常態の名無しさん:2025/06/22(日) 20:28:42.516743 ID:be0bQi3P
>>8600
エステバン!
ttps://www.youtube.com/watch?v=o0AJ796pb6k

8608 :常態の名無しさん:2025/06/22(日) 20:29:50.748456 ID:7j/0JXEX
>>8560
お蚕育てるようなものか

8609 :常態の名無しさん:2025/06/22(日) 20:30:06.809400 ID:9LgmjAgb
>>8592
門矢士のオーロラカーテンくれ

8610 :常態の名無しさん:2025/06/22(日) 20:30:35.244291 ID:JxA9VTED
抜く抜かないの話がでると女神のスプリンターを思い出す

8611 :常態の名無しさん:2025/06/22(日) 20:31:13.743860 ID:ue04J8Pr
>>8605
ガナ二ーだと!?

二期待ち遠しいね

8612 :常態の名無しさん:2025/06/22(日) 20:32:40.368265 ID:P++cudOW
>>8606
オーマジオウアリならそりゃオーマジオウだけでいいわな……

8613 :常態の名無しさん:2025/06/22(日) 20:33:27.559548 ID:8Ez/A2In
>>8610
オナニー限界まで我慢したらタイムが伸びるってほんまかいな

8614 :常態の名無しさん:2025/06/22(日) 20:33:54.281245 ID:pMbidBPZ
>>8608
ヤンデレな蚕女房に愛されて毎晩眠れない(意味深)エロ漫画をください!

8615 :常態の名無しさん:2025/06/22(日) 20:34:01.468590 ID:nQIYjZv5
ウマ娘風俗で抜くのが日課のトレーナー

8616 :常態の名無しさん:2025/06/22(日) 20:38:57.368916 ID:P++cudOW
>>8615
ライトハローの未勝利ボディなら存分に味わっても責任取る分には無罪だぞ

8617 :常態の名無しさん:2025/06/22(日) 20:39:42.962657 ID:KPOGuo+H
>>8584
グレートマジンガーかシズラーでいいだろ!

8618 :常態の名無しさん:2025/06/22(日) 20:40:27.240802 ID:qUeparA9
アルダン「トレーナーさん、今日は
     『嬢バ倶楽部に行ったら出てきた子が卒業後のセカンドキャリアが上手くいかず嬢バ落ちした元担当だった』
      というシチュエーションはどうですか?」
アルトレ「何て???」

8619 :常態の名無しさん:2025/06/22(日) 20:40:59.653029 ID:Orm+MuT8
ジオウの最終回見た後
何でオーマジオウは世界を創り直そうとしなかったのかと考えて
オーマジオウは不眠症になってしまったんじゃないかという結論に至った

8620 :常態の名無しさん:2025/06/22(日) 20:44:19.018624 ID:nQIYjZv5
隙あらばメジロにしてくる
ttps://i.imgur.com/Rji7I2D.jpeg


8621 :常態の名無しさん:2025/06/22(日) 20:45:32.630940 ID:MK3jZlab
お牝馬のキャ馬鞍とか通い詰めてるトレーナーいそうだね

8622 :常態の名無しさん:2025/06/22(日) 20:45:58.365121 ID:OshNICBV
無人島シナリオにてタッグを組んで無人島を無人島でなくしてしまおうと力業を強行するサトノとメジロ概念。ここに理事長も参戦する

8623 :常態の名無しさん:2025/06/22(日) 20:47:04.359170 ID:EJKkDa90
>>8575
まぁ、そうね
ttps://tadaup.jp/6irdsoklB.jpg

8624 :常態の名無しさん:2025/06/22(日) 20:47:12.091496 ID:pMbidBPZ
違うんです、刑事さん!!
これはオリジナル競走馬を擬人化した風俗嬢のエロ漫画であって、ウマ娘のエロまんがではありません!!
信じてください!!

8625 :常態の名無しさん:2025/06/22(日) 20:47:22.527194 ID:98h4zwwR
無人島シナリオの友人サポカ、ボノトレ

8626 :常態の名無しさん:2025/06/22(日) 20:48:25.168077 ID:nQIYjZv5
>>8624
ああいえわかりましたから貴方が書いたのではないのはわかってます

だから早くどぼめじろう?先生というのを出して下さい、ここにいるのはわかっています

8627 :常態の名無しさん:2025/06/22(日) 20:48:28.539417 ID:P++cudOW
>>8622
つまり理事長を……ふふふ、下品なんでこれ以上はやめておきますね

8628 :常態の名無しさん:2025/06/22(日) 20:48:35.580359 ID:EJKkDa90
>>8593
学校の検尿が終わった後に呼び出しくらってた連中はこれだったんだな、って10年後ぐらいに気づいたぞ

8629 :常態の名無しさん:2025/06/22(日) 20:50:33.458906 ID:XNGrZbJ4
ウマ娘のチャンミ、今回はジェンティルキツいのぅ
それでも結構見かけるジェンティル

8630 :常態の名無しさん:2025/06/22(日) 20:51:15.294372 ID:OshNICBV
先行の立ち回りが機能しさえすれば強いからね。特にゴリラは

8631 :常態の名無しさん:2025/06/22(日) 20:51:18.044912 ID:7j/0JXEX
10代の時、検尿に血が混じる症状あったから嫌だった
特に病気とかでなかった

8632 :常態の名無しさん:2025/06/22(日) 20:53:15.533690 ID:VOqOKwrD
何がやっかいって史実ドーベルの鞍上がドーベル一筋だからこいつ自分の寝取られ同人は書かれないんだよな…

8633 :常態の名無しさん:2025/06/22(日) 20:53:43.121313 ID:k5n53gHL
>>8619
ある意味合っているというか
ゲイツ達と共に歩む未来を引き当てるために
失敗するたび魔王になってタイムマジーン作って
ワザとゲイツ達に奪わせて過去へ送ってたんやろなって

本編最終回に至りタイムリープの必要もなくなり
ようやく最悪の魔王は眠りについた

8634 :常態の名無しさん:2025/06/22(日) 20:55:05.305035 ID://C4fKLk
ウマ娘警察が活発だったころは馬以外も含むケモミミケモ尻尾くらいのケモ娘学園物を書いたら
ウマ娘警察に絡まれることもあったという

8635 :常態の名無しさん:2025/06/22(日) 20:55:40.982481 ID:prFqDlr8
そろそろメインシナリオでメジロ財閥の興亡扱ってくれないかな…

8636 :常態の名無しさん:2025/06/22(日) 20:56:19.847378 ID:fDrVkz1Y
お詫び:当誌に掲載された【買われたウマ息子!名家令嬢の実態、地下の牡馬さんゴッコの正体を暴いた!】は掲載内容に問題があったため掲載を取り消し、お詫びします。

8637 :常態の名無しさん:2025/06/22(日) 20:56:35.137803 ID:98h4zwwR
初日は出来が良かったと思ったウマ娘を起用したけど3212だった
今日はやっぱ当初の予定通りにオークス取ってるウマ娘だけで挑んだら2524だった

8638 :常態の名無しさん:2025/06/22(日) 20:56:43.919756 ID:njwgumo/
羊蹄山物語
第一章「降りなさい、免許持っているのかしら?」

8639 :常態の名無しさん:2025/06/22(日) 20:57:38.660190 ID:faks0WP9
>>8575
犬夜叉のかごめは他作品と比べてそこまでめんどくさいイメージなかったな
奈落追いかけっこがめんどくさいイメージ強すぎるだけかもしれないけど

8640 :常態の名無しさん:2025/06/22(日) 20:58:13.538225 ID:VOqOKwrD
なお数年後のセイバーの映画で楽しそうに御釈迦様やってた模様
何しとんねんおじいちゃん

8641 :常態の名無しさん:2025/06/22(日) 20:58:28.968528 ID:njwgumo/
暴れないでくださいまし!暴れないでくださいまし!貴方のことをお慕いしておりましたのよ!

8642 :常態の名無しさん:2025/06/22(日) 20:58:52.795310 ID:ksQakDxP
知れ者め!
どうしてよりによって、余と姉上のトレーナーが
浮気ぴょいする薄い本なんて描いたのだ!?

8643 :常態の名無しさん:2025/06/22(日) 20:59:25.059714 ID:nRlqadob
>>8639
かごめより面倒くさい昔の女がいたから…。

8644 :常態の名無しさん:2025/06/22(日) 20:59:32.050154 ID:P++cudOW
>>8632
どぼめじろう先生!先生は他のメジロの子はよく担当交代ものとか描いてますけど
メジロドーベルさんの担当交代とかは描かないんですか!?

8645 :常態の名無しさん:2025/06/22(日) 20:59:48.272710 ID:ZnKkU9d2
そ、そんなバナナ……
ttps://x.com/aokijuntarou/status/1936753281134624908

8646 :常態の名無しさん:2025/06/22(日) 21:00:25.441856 ID:ksQakDxP
>>8639
その分、キキョウがどちゃクソめんどくさいから
それで中和されてるんだ

中和されてるかなぁ…

8647 :常態の名無しさん:2025/06/22(日) 21:00:57.270340 ID:OshNICBV
桔梗死んでなかったら他に勝ち目がないくらい強すぎるのは知ってる

8648 :常態の名無しさん:2025/06/22(日) 21:01:05.170944 ID:VOqOKwrD
>>8644
大丈夫よ、今回はアグネスデジタル・ライスシャワー・エルコンドルパサートレーナー本だから

8649 :常態の名無しさん:2025/06/22(日) 21:01:12.343910 ID:XNGrZbJ4
ttps://x.com/ngnchiikawa/status/1936752458535174555
ttps://pbs.twimg.com/media/GuC6F2TWEAE4IHm.jpg

これはもう草むしり検定合格待ったなしやな!

8650 :常態の名無しさん:2025/06/22(日) 21:02:56.666152 ID:98h4zwwR
流石のどぼめじろう先生でもジェンティルドンナとトーセンジョーダンのトレーナーのNTR本を書かない情けはあった

8651 :常態の名無しさん:2025/06/22(日) 21:03:59.858130 ID:MK3jZlab
湿気3000倍のメジロ本ください

8652 :常態の名無しさん:2025/06/22(日) 21:04:29.217717 ID:P++cudOW
>>8649
くっそ疲れてる状態で今まで合格出来なかった試験通れるぐらい頭回るとイイネ!

8653 :常態の名無しさん:2025/06/22(日) 21:05:22.954614 ID:VOqOKwrD
>>8652
あっ…

8654 :常態の名無しさん:2025/06/22(日) 21:06:43.057571 ID:qUeparA9
どぼめじろう「最近はライトハローさんとトレーナーで何か描こうかなと思った瞬間に銃撃されるようになったのよ・・・
       これは立派な権利の侵害だと思わない?」

8655 :常態の名無しさん:2025/06/22(日) 21:07:19.526347 ID:1HMhdswk
ガルド(ここでダウンフォースかけたら…)
YF-21(!!)

やっぱ脳波制御はアカン
ttps://i.imgur.com/mX8JJq5.png

8656 :常態の名無しさん:2025/06/22(日) 21:08:59.156895 ID://C4fKLk
>>8652
ちいかわは追い込まれた方が強いことに定評があるし…

8657 :常態の名無しさん:2025/06/22(日) 21:09:50.603693 ID:P++cudOW
>>8654
「誰」のトレーナーで本を描こうとしてるのか言ってみ?
自分のなら誰も文句言わないよネ

8658 :常態の名無しさん:2025/06/22(日) 21:11:17.614328 ID:6RcuGsgz
ウマピョイって名前の馬が亡くなったのかおつれぇ

8659 :常態の名無しさん:2025/06/22(日) 21:13:48.345013 ID:Orm+MuT8
今日のゴジュウジャーでお前は逆レされて出来た子だって言えない父親が
勝手に産んでおいて偉そうなこと言うなって子供に責められるのって結構心に来るよね…

8660 :常態の名無しさん:2025/06/22(日) 21:13:53.705591 ID:pMbidBPZ
>>8658
ウマ娘の18禁イラストを見るたびに思い出す、ウマピョイを。

8661 :常態の名無しさん:2025/06/22(日) 21:15:36.667903 ID:0XW5rVl8
DASHは過去の映像+枡さんの解説だったのか
まぁ、間に合わないよね

8662 :常態の名無しさん:2025/06/22(日) 21:15:59.719531 ID:z4f+kv1r
キシリア様、お待ちください
ニャアンは単に頭が悪く学もなく恋愛脳なだけで悪意はないんです!

8663 :常態の名無しさん:2025/06/22(日) 21:18:06.218030 ID:k1Ex9+WC
キシリア様の次の仕事はらんまのうっちゃんか

8664 :常態の名無しさん:2025/06/22(日) 21:18:29.270133 ID:a8vCeVh7
>>8659
ふぁてのヒトヅマニア卿?

8665 :常態の名無しさん:2025/06/22(日) 21:20:53.535968 ID:nRlqadob
>>8661
前回の予告から変わってないから微妙ではある。過去映像っていうか過去にお蔵入りしてた なんでそれがお蔵入りしてるのって撮れ高映像の蔵出しだったし。

…ただ、5/27時点で経営会議の議題になってた って以上、先週時点で既にわかってたはずなんだよね(白目

8666 :常態の名無しさん:2025/06/22(日) 21:20:57.068962 ID:P++cudOW
>>8664
ヒトヅマニア卿は逆レではござらん……

8667 :常態の名無しさん:2025/06/22(日) 21:21:58.273220 ID:IXyVzWhg
>>8666
そうだね迅さんだね

8668 :常態の名無しさん:2025/06/22(日) 21:23:09.647173 ID:QqiG2zON
>>8598
ワイくんは尿検査の前日にシコってしまったら、水分取りまくりで3-5回おしっこして
膀胱の中身と尿道にたんぱくを残さなかったから尿検査は無事に通ったゾ(1敗)
朝一のおしっこが必要と言われたら諦めろ

8669 :常態の名無しさん:2025/06/22(日) 21:33:44.415639 ID:Eg1eDBOj
>>8658
同じ馬主さんの馬が今日他にももう一頭なくなってるって聞いてさらに重くなった

8670 :常態の名無しさん:2025/06/22(日) 21:36:45.044343 ID:DUlk//hP
もうコップ1杯の精液出そうぜ

8671 :常態の名無しさん:2025/06/22(日) 21:36:57.241885 ID://C4fKLk
>>8666
fateはどうか知らんが原典だと魔法だか薬だかで錯乱させられてる間に
逆レされてガラハッド作らされたとかいうからそっちの方ちゃう

8672 :常態の名無しさん:2025/06/22(日) 21:37:48.251928 ID:UhsMQWPB
>>8665
TOKIOは他のグループとは違う!真面目だしDASHも頑張って農業に貢献してるし問題起こしたりしない!とか頑張ってた奴どんな顔してるんだろ

8673 :常態の名無しさん:2025/06/22(日) 21:40:26.131223 ID:fDrVkz1Y
尿検査の時は面倒くさがらずに検査用のおちんちんと交換しておきなさい

8674 :常態の名無しさん:2025/06/22(日) 21:40:27.391468 ID:BYUcfFZE
>>8671
恋慕してるアーサー王の妻である王妃に叱責されたショックで
狂気に侵されて森を駆け巡ってたところ
ランスロット卿に恋慕していた姫が魔法でちょいちょいっと王妃に変身して
逆レイプして子供作った
これによってランスロット卿の一途さを汚さずに子持ち属性を付けることに成功したんですねぇ

8675 :常態の名無しさん:2025/06/22(日) 21:41:26.558055 ID:j9tZn0eR
まあ冷静に考えたら山口メンバーがやらかした事と、その後に長瀬が脱退してた辺りで既にTOKIOとしては破綻してたな

8676 :常態の名無しさん:2025/06/22(日) 21:41:53.669546 ID:IWUoC6W7
>>8620
ホイホイと誘いに乗ったらどうなるの?

8677 :常態の名無しさん:2025/06/22(日) 21:43:13.440508 ID:Key2o2u/
>>8672
こう言っちゃなんだが残ってるTOKIOのメンバーの中でコンプラ違反しそうなのがコンプラ違反しただけにしか見えん
正直最近の放送でもなんか変な圧出してたし(個人の感想です)

8678 :常態の名無しさん:2025/06/22(日) 21:43:47.568887 ID:0AAfTDx3
>>8655
ニャアンに脳波制御MS乗せたら面白いことになるやろなぁ

8679 :常態の名無しさん:2025/06/22(日) 21:44:35.827346 ID:0IfLJQsH
28年後観てきた
ゾンビ映画と家族愛と英国の美しい自然を混ぜた怪作そんなもん混ぜるな
無駄などんでん返しで続編匂わせてるので売れたら2が出そう

8680 :常態の名無しさん:2025/06/22(日) 21:45:43.265252 ID:6RcuGsgz
ライアンは卑しくないから安心!ヨシ!

8681 :常態の名無しさん:2025/06/22(日) 21:46:05.625070 ID:KPOGuo+H
>>8678
既に面白いことになっとるやろがい
なんで要塞内の壁をMSでぶち抜いた???

8682 :常態の名無しさん:2025/06/22(日) 21:46:16.330223 ID:nRlqadob
>>8677
まぁ船造り失敗したときに割とアレだったのは視聴者目線で見てもわかりやすかったね…って言うかアレが原因じゃないかなって。

8683 :常態の名無しさん:2025/06/22(日) 21:46:18.194569 ID:6kYf1J1G
>>8679
事実上4では?次は28世紀後かな?

8684 :常態の名無しさん:2025/06/22(日) 21:46:43.220329 ID:F3Dz5e75
紙でついにウーサが出禁になったか…
まあしょうがないけどMDで禁止する時俺の絵違いウーサは300CPぐらいになりますよね?

8685 :常態の名無しさん:2025/06/22(日) 21:47:14.944704 ID://C4fKLk
28日後…28週後…28年後…ときたら次は28世紀後…?

8686 :常態の名無しさん:2025/06/22(日) 21:47:30.232415 ID:IJc8n34l
>>8681
なんかその方が良い気がしたので

妨害排除するため迎撃したのもキシリア守るのも最適種ではあるんだが、言語化して報告さえ出来れば

8687 :常態の名無しさん:2025/06/22(日) 21:48:00.325188 ID://C4fKLk
>>8681
光るシュウちゃんを追いかけていたら…

8688 :常態の名無しさん:2025/06/22(日) 21:48:06.956960 ID:z4f+kv1r
働きたくないと思いながら
仕事なくなったら今みたいに趣味とか楽しめなくなるんやろうなって

8689 :常態の名無しさん:2025/06/22(日) 21:50:36.391630 ID:nRlqadob
>>8687
ハッピーキラキラマテリアルゴーです…?

8690 :常態の名無しさん:2025/06/22(日) 21:51:17.258609 ID:pWuaZ9aU
>>8682
会見だと「番組とは関係ない」「公表は関係者のプライベートに差し支える」「即断でDASHを降板させるしかないと感じた」という事だったから
地方起こしロケに乗じて方々で食い荒らしまくってたんじゃないかなぁと個人的には

8691 :常態の名無しさん:2025/06/22(日) 21:51:58.455399 ID:KPOGuo+H
>>8686
>>8687

あっ蝶々!感覚で任務放棄するなあ!
だからちゃんと隣にキシリアが座る必要があったんですね

8692 :常態の名無しさん:2025/06/22(日) 21:52:48.423394 ID:iSt4dNCf
>>8685
28年後の28時間後とかかもしれんで? その次は28年後の28時間後の28分後

8693 :常態の名無しさん:2025/06/22(日) 21:53:37.106981 ID:MK3jZlab
>>8685
28カルパ後とかになるの?

8694 :常態の名無しさん:2025/06/22(日) 21:53:41.806786 ID:6kYf1J1G
>>8692
ジョン・ウィックは3作目までどんどん間隔短くなってたな

8695 :常態の名無しさん:2025/06/22(日) 21:54:45.972925 ID:P++cudOW
>>8685
28ヶ月後がないんだが……?

8696 :常態の名無しさん:2025/06/22(日) 21:55:14.260644 ID:SnSwHzV3
金に困らんのであれば働きたくねえでゴザルよ

8697 :常態の名無しさん:2025/06/22(日) 21:56:08.725992 ID://C4fKLk
脚本のガーランドさんの「え?犬じゃないでしょ?」に草
ttps://x.com/Just_Egg13/status/1936640419573764336?t=j478oAho9ppMtFvx6B56Ig&s=19

8698 :常態の名無しさん:2025/06/22(日) 21:58:12.009426 ID:WaD4T2lA
>>8696
実際に幾らくらいあれば働かなくても生活出来るのかは気になる

8699 :常態の名無しさん:2025/06/22(日) 21:59:10.845732 ID:Ea9Zh28m
さすがだぜ令和最新のガンダム
ttps://x.com/morton3821/status/1936699548036169812

なにしたんじゃろ先輩がたttps://x.com/Ce_Lemony/status/1936726041189613742

8700 :常態の名無しさん:2025/06/22(日) 21:59:37.957574 ID:prFqDlr8
>>8698
大事なのは金より暴だよ暴
いつ何が日本に攻めてくるかわからんからな!君も灘新陰流をやらないか!

8701 :常態の名無しさん:2025/06/22(日) 22:00:17.797502 ID:P++cudOW
>>8698
普通に暮らす分には一生で2億だっけか
まぁ、適当に5億ぐらいあれば……

8702 :常態の名無しさん:2025/06/22(日) 22:00:21.596330 ID://C4fKLk
>>8691
一発撃ったら超気持ち悪くなって我慢してたけど冷却中にマチュが来て
バトってたけど巴投げされてる間にシャロンの薔薇とイオマグヌッソの接続外されてたから…
そしたら急に光るシュウちゃんがいて…
→出力される説明「なんか気持ち悪くなって…」

8703 :常態の名無しさん:2025/06/22(日) 22:00:32.002589 ID:pMbidBPZ
>>8696
ワイは小心者やから、銀行口座に最低5000兆円ないと安心してニートでけへんわw

8704 :常態の名無しさん:2025/06/22(日) 22:00:34.583009 ID:Ea9Zh28m
>>8700
あんなまずそうな飯食わなならんのは勘弁かなあ

8705 :常態の名無しさん:2025/06/22(日) 22:00:47.216938 ID:iSt4dNCf
>>8700
灘新陽流とはなんだったのか……あとキー坊の本当のおとんの分派だか源流みたいなのもあったけど消えたよね

8706 :常態の名無しさん:2025/06/22(日) 22:02:30.149642 ID:0oaf0onn
>>8704
じゃあ九頭竜、流派東方不敗、噴射拳から好きなのを選べ

8707 :常態の名無しさん:2025/06/22(日) 22:02:41.126830 ID:P++cudOW
>>8703
1年50兆使っても100年安泰って
もうそれは小さい国だろ……

8708 :常態の名無しさん:2025/06/22(日) 22:04:20.827537 ID:uxO0+N/j
>>8706
じゃあワイはカバラ神拳か菩薩神掌で

8709 :常態の名無しさん:2025/06/22(日) 22:04:52.755018 ID:0oaf0onn
>>8707
東京都の予算が16兆ぐらいでオーストリアと同程度か

8710 :常態の名無しさん:2025/06/22(日) 22:05:25.034096 ID:b4JSDlmI
>>8707
大きい国だよ

8711 :常態の名無しさん:2025/06/22(日) 22:05:27.222230 ID:F6OlDLPl
ドアン式MS格闘術で……

8712 :常態の名無しさん:2025/06/22(日) 22:06:22.830729 ID:KfVduA1t
>>8521
出川イングリッシュを見習えということですね

8713 :常態の名無しさん:2025/06/22(日) 22:07:03.465950 ID:kTRb1IQQ
灘新陽流という反撃してこないトラックを壊すためにある座敷犬の流派の事は忘れるんだ

8714 :常態の名無しさん:2025/06/22(日) 22:08:21.263360 ID:P++cudOW
>>8709-8710
思いの外、国としてデカイのを維持できるな……?

8715 :常態の名無しさん:2025/06/22(日) 22:09:05.828328 ID:5JuFa6UP
毎年50兆も散財してくれる富豪がいればそれだけで経済上向くよ

8716 :常態の名無しさん:2025/06/22(日) 22:09:25.833326 ID:Ea9Zh28m
>>8712
間違いではないらしいw
とりあえず話すのが大事って

それはそうとボイジャーが太陽系外延に到着
燃えたりする心配は多分無いもよう

【ボイジャーが太陽圏の果てで「炎の壁」に直面】NASA探査機が発見した異常な高温領域とは
ttps://x.com/cak0221/status/1936639449049571819

8717 :常態の名無しさん:2025/06/22(日) 22:09:48.432896 ID:kTRb1IQQ
オーストリアと同程度って言われても「あれ?オーストリアってまだあったんだっけ?」ってくらい印象になくてどの程度の国なのか思い浮かばない……
たまに第一次世界大戦で滅んでたような気がする

8718 :常態の名無しさん:2025/06/22(日) 22:10:01.507627 ID:pMbidBPZ
5000兆円もらえる代わりに一生童貞か、
無人島でゴルシと0円生活か、
選ぶならばどっち?

8719 :常態の名無しさん:2025/06/22(日) 22:11:28.136818 ID:P++cudOW
>>8716
宇宙ってちょくちょく知らん現象を起こしてるな

8720 :常態の名無しさん:2025/06/22(日) 22:11:31.439426 ID:IJc8n34l
>>8718
エッチなことは出来ないけどある日失踪してひょっこりお前の子だよと子供を押し付けてきそうなウマ娘ナンバーワン

8721 :常態の名無しさん:2025/06/22(日) 22:12:17.671072 ID:TutgKOv9
>8718
たかだかセックスで5000兆もらえるならそっち選ぶだろ、普通に。まあティーンの頃なら……いやないな

8722 :常態の名無しさん:2025/06/22(日) 22:12:43.089629 ID:5JuFa6UP
>>8718
まるで5000兆円を諦め目れば脱童貞できるみたいな言い方やめろ
当然ゴルシとの無人島生活だ

8723 :常態の名無しさん:2025/06/22(日) 22:12:53.357142 ID:XZzlqwuJ
よくさわれるなその人に

8724 :常態の名無しさん:2025/06/22(日) 22:12:56.659537 ID:0IfLJQsH
柳生新陰流とごっちゃになるけど、タフは神影流なんだ
多分字が被らない様に猿先生がわざとやってる

8725 :常態の名無しさん:2025/06/22(日) 22:12:58.944687 ID:xRYMYB0q
>>8672
つまり、TOKIOには感謝していると言っていた人たちに今どんな気持ちと聞きまくれば良いんだな

8726 :常態の名無しさん:2025/06/22(日) 22:14:28.944800 ID:P++cudOW
5000兆円を持ってる個人に目をドルマークにした女も男も寄ってこないわけがないので
むしろそこら辺を完全シャットアウト出来ると考えると
金貰って童貞なのはいいのでは……?
どうせこのまま童貞のまま死ぬのは変わらん

8727 :常態の名無しさん:2025/06/22(日) 22:15:25.285158 ID:fG+RG99j
>>8714
2024年CIAの調べでブラジルやオランダ60兆、韓国が50兆、ベルギーやスウェーデン、メキシコあたりが40兆くらいの政府収入とののと

8728 :常態の名無しさん:2025/06/22(日) 22:16:03.616914 ID:VDNP/g0g
>>8726
問題は女じゃなくて男も来るってことだよな
片言日本語で全てを奪われかねない
セキュリティーにかなり金を使いそう

8729 :常態の名無しさん:2025/06/22(日) 22:16:17.017398 ID:5JuFa6UP
正直ジャニーズの件からこっち、どうにも日本の芸能界潰そうとしてる動きに見えるんだよなあ、陰謀論かもだけど

8730 :常態の名無しさん:2025/06/22(日) 22:16:24.491492 ID:nRlqadob
>>8725
被害者にデリカシー0発言するマスゴミ仕草やめーや。
というか既にやってるアホ出てるんやぞ…。

8731 :常態の名無しさん:2025/06/22(日) 22:16:59.891639 ID:OWL1o7zP
5000兆円を投じて美少女アンドロイド開発すれば、童貞を維持したまま童貞を捨てられる説

8732 :常態の名無しさん:2025/06/22(日) 22:17:22.718747 ID:XZzlqwuJ
>>8729
韓国系が増えるとかの陰謀論?

8733 :常態の名無しさん:2025/06/22(日) 22:17:28.469101 ID:0oaf0onn
>>8728
そんだけ金あれば警備より欲しいやつに金直接渡した方が安上がりかもな

8734 :常態の名無しさん:2025/06/22(日) 22:17:31.627382 ID:P++cudOW
>>8727
予想以上にデカイ国を維持できて草

8735 :常態の名無しさん:2025/06/22(日) 22:18:25.154331 ID:KPOGuo+H
>>8729
芸能界が弱体化して不祥事を握りつぶせなくなってるだけじゃろ
潰そうとしてるんじゃなくて勝手に潰れてる・・・

8736 :常態の名無しさん:2025/06/22(日) 22:19:10.614390 ID:nRlqadob
>>8731
オナホに入れるのはセーフ理論はどうなんだろうなぁ…。

8737 :常態の名無しさん:2025/06/22(日) 22:19:25.489910 ID:DJB94q1O
もう不祥事起こす芸能人よりずんだもんでよくねの域に入りつつあるのでは

8738 :常態の名無しさん:2025/06/22(日) 22:20:12.345882 ID:5JuFa6UP
>>8735
だから弱ったところを叩けってやられ始めてるんじゃないかってことよ

8739 :常態の名無しさん:2025/06/22(日) 22:20:58.408564 ID:XZzlqwuJ
>>8737
ずんだもんに入力する人がウンタラカンタラで人が何処かに関わる限りは変わらないかもな

8740 :常態の名無しさん:2025/06/22(日) 22:21:58.220581 ID:9LgmjAgb
作るか…シャロンアップル…

8741 :常態の名無しさん:2025/06/22(日) 22:22:57.684033 ID:6kYf1J1G
ニュースをボイスロイドとかにしても入力するデータの元で、
情報集める記者も警察に連れて行かれて当たり前の業界だからな

8742 :常態の名無しさん:2025/06/22(日) 22:23:38.980492 ID:Gi3f/huW
>>8700
どう?ミサイルが来ても大丈夫そう?

8743 :常態の名無しさん:2025/06/22(日) 22:23:44.947819 ID:5JuFa6UP
5000兆円ってよく考えたら投資信託で利回り1%でも年50兆だから永久機関じゃん

8744 :常態の名無しさん:2025/06/22(日) 22:23:54.481233 ID:P++cudOW
ぐふふ、借金のカタにお前にはずんだもんぐらいなんでもやってもらうのだ
って言われたら結構絶望的なぐらいなんでもやらされそう

8745 :常態の名無しさん:2025/06/22(日) 22:24:17.671837 ID:Ea9Zh28m
ttps://x.com/denfaminicogame/status/1936751968879546482
八宝斎が井上和彦か
旧アニメでは三千院帝(スケート勝負の男の方)

8746 :常態の名無しさん:2025/06/22(日) 22:24:56.084798 ID:ONXJY5JE
そういやジークアクス観ていて思ったんだが
御神苗って時間が止まった警告板をなんで持ち歩いてるんだっけか
特殊な保管庫に入っていてもおかしくなさそうな物だと思うんだが

8747 :常態の名無しさん:2025/06/22(日) 22:26:37.782737 ID:DJB94q1O
>>8739
まあでもなんかやらかしてもずんだもんの中身が変わるだけだし芸能人よりは被害が少なそう
ずんだもんのイメージが悪くなったらめたんちゃんにガワだけ差し替えるテセウス式で永遠に続けられるぞ

8748 :常態の名無しさん:2025/06/22(日) 22:27:11.364035 ID:WaD4T2lA
マイナーゲームでオリチャー作ってのRTAをやれと言われたら病みそう

8749 :常態の名無しさん:2025/06/22(日) 22:27:30.741704 ID:VDNP/g0g
>>8743
5000兆円をどこで運用するんだよ

8750 :常態の名無しさん:2025/06/22(日) 22:27:45.166514 ID:OWL1o7zP
よくよく考えると、美少女アンドロイドを開発したところで、
その子は冴えない男子学生と恋に落ちるし、こっちは最終的に二人の仲を裂くラスボス金持ちに収まりそうだな

それはそれで、オタクの本懐ではあるか……

8751 :常態の名無しさん:2025/06/22(日) 22:28:35.756130 ID:DzmrPrAM
ずんだもんって似非科学や陰謀論が多いというイメージ
芸能人の不祥事よりこっちのほうが良いのか

8752 :常態の名無しさん:2025/06/22(日) 22:28:42.264761 ID:j9tZn0eR
>>8730
多分ガチンコの国分のセリフネタやぞ

8753 :常態の名無しさん:2025/06/22(日) 22:28:58.968775 ID:VDNP/g0g
開発者と一緒に後方腕組みおっさんだろ

8754 :常態の名無しさん:2025/06/22(日) 22:29:04.384347 ID:WaD4T2lA
ブラックロックの運用資産でも10兆ドルを超えるくらいだっけ

8755 :常態の名無しさん:2025/06/22(日) 22:29:17.886068 ID:prFqDlr8
>>8746
自称世界で一番安全な保管場所だから
尚、結構負ける模様

8756 :常態の名無しさん:2025/06/22(日) 22:31:28.821136 ID:P++cudOW
ティーポット切れたし、でワンランク落としたら楽やね……
フレも絆礼装優先で選んでいいし

8757 :常態の名無しさん:2025/06/22(日) 22:33:14.048250 ID:sT/9f/kZ
めしを食うでごわす!!!

8758 :常態の名無しさん:2025/06/22(日) 22:34:02.505435 ID:DzmrPrAM
今のリアルドールはリアル調がメインだからメイドロボが出来てもこのスレ住人が好む見た目していないかも

8759 :常態の名無しさん:2025/06/22(日) 22:35:27.898213 ID:ONXJY5JE
原作が違うけどarmsのライブ感考えると
ティアフラットがTFアーカムは後付けなんじゃ無いかって思っちゃうよね

8760 :常態の名無しさん:2025/06/22(日) 22:36:04.673706 ID:0oaf0onn
>>8758
アゾンに期待かな

8761 :常態の名無しさん:2025/06/22(日) 22:37:10.478893 ID:OlIlQiO7
>>8756
今の期間は周回速度優先した方が結果稼げそうなんだよね

8762 :常態の名無しさん:2025/06/22(日) 22:37:25.198834 ID:OWL1o7zP
>>8758
xで流れてたけど中国産メイドロボとかな……
あっちでも指摘されたが、イノセンスのハダリを連想させる造形

8763 :常態の名無しさん:2025/06/22(日) 22:37:36.700279 ID:prFqDlr8
VRチャットの世界にフルダイブしてお砂糖プレイがおそらくここの理想郷

8764 :常態の名無しさん:2025/06/22(日) 22:37:55.461400 ID:UhsMQWPB
国分がガチンコって番組で「日本一モテない男」というオタク共を集めて笑い者にしていたコーナーがあったのは20年前だっけ?

モテない男の条件について「これはもう、僕の中ではときメモ1・2、全部やってる奴らね」と回答

8765 :常態の名無しさん:2025/06/22(日) 22:40:14.817704 ID:5JuFa6UP
>>8749
先進国の国債片っ端から買い占めようぜ

8766 :常態の名無しさん:2025/06/22(日) 22:44:21.966129 ID:Q00TgUyi
家庭用ロボットを技術的に実現するのなんだかんだでアメリカが一番早いと思うから俺はHydeeと女形アサルトロンでシコって予行演習してるよ

8767 :常態の名無しさん:2025/06/22(日) 22:45:40.412054 ID:VDNP/g0g
スコアを開け終わったし後はイベントを回るだけだな
イベントが終わってからにすれば良いのに

8768 :常態の名無しさん:2025/06/22(日) 22:46:49.720941 ID:kTRb1IQQ
アメリカならキャプテンアメリカとかスーパーマンとかバッドマンみたいなメイドロボが出来るかもしれない

8769 :常態の名無しさん:2025/06/22(日) 22:47:40.594760 ID:Ea9Zh28m
二年前のネタが現実になって戻って来たw
ttps://x.com/noradjapan/status/1936677002725187771

8770 :常態の名無しさん:2025/06/22(日) 22:47:56.906617 ID:zcFlw3N+
イベント300万稼ぎバーサーカーのスコアも開け終わったので
未所持バーサーカーの幕間を読む作業へ 結構あるな…

8771 :常態の名無しさん:2025/06/22(日) 22:48:12.184155 ID:7j/0JXEX
>>8768
日本も対抗して
スッパマンやんちゃ!のアラレちゃんのメイドロボを

8772 :常態の名無しさん:2025/06/22(日) 22:49:09.065476 ID:XZzlqwuJ
>>8771
そこはマルチやセリオとか……でも現役世代からしてもこれらも古いか

8773 :常態の名無しさん:2025/06/22(日) 22:49:43.367250 ID:P++cudOW
>>8761
ティーポットはどうせ1ターンでは倒せるから少しでも絆多くっていう貧乏性だが
普通にやる分には弱いほうが楽でいいね……

8774 :常態の名無しさん:2025/06/22(日) 22:50:53.511546 ID:Ea9Zh28m
アメリカのメイドロボなら古典SFの「夏への扉」が
主人公が作って一山当てて金持ちになるって話だな

8775 :常態の名無しさん:2025/06/22(日) 22:51:22.049219 ID:P2cTgVle
サポートロボット、女性型より男性型の執事っぽいロボのほうが先にきそう
そっちのほうが研究資金とか購入とかに金出す人多そうだし

8776 :常態の名無しさん:2025/06/22(日) 22:51:28.134556 ID:5JuFa6UP
研鑽戦は絆だけじゃなく素材もQP美味しいからスコア終わっても周回してるわ

8777 :常態の名無しさん:2025/06/22(日) 22:52:13.251966 ID:ONXJY5JE
イベント周回だとGジェネのマップイベントのスタミナ消化が面倒やな
W0も倒してスコアタ報酬も取り終わったし周回1日5回までスキップ可能とかやめてくれんかな

8778 :常態の名無しさん:2025/06/22(日) 22:52:58.813422 ID:P++cudOW
>>8775
まずはR2D2、次にC3POかなぁって

8779 :常態の名無しさん:2025/06/22(日) 22:53:22.446320 ID:IAjBSBnH
>>8777
暇なときにオートで回すしかねえ……

8780 :常態の名無しさん:2025/06/22(日) 22:53:23.898812 ID:v1CMlZ9O
>>8745
メイン声優変えないのってなんなんだろうね
うる星はみたけどらんまは数話でみるのやめちゃったわ、あれなら昔のを見たほうがマシ
違う声優なら面白かっただろうに

8781 :常態の名無しさん:2025/06/22(日) 22:59:20.246163 ID:6kYf1J1G
シティーハンターも旧作から変わってないのは嬉しいところはあるが流石に限界感じるわ

8782 :常態の名無しさん:2025/06/22(日) 23:03:17.344218 ID:1rHAYP7v
でも野沢さん以外の悟空の声とか想像つかんわ

8783 :常態の名無しさん:2025/06/22(日) 23:05:51.944977 ID:OGlr9MB5
>>8777
オートで周回できるからカキコのついでに消化してやってくれ
並列して遊んでるプリコネの手動の新イベントに比べると神に見える

8784 :常態の名無しさん:2025/06/22(日) 23:07:04.203926 ID:8Ez/A2In
>>8782
加藤みどり以外のサザエさんはどうなるんだろ?サザエさんそっくり芸人なんかおらんぞ

8785 :常態の名無しさん:2025/06/22(日) 23:08:08.450764 ID:P2cTgVle
ドラえもんも入れ替えして新しい声で根付いたし、
違和感は最初のうちだけじゃないかな

8786 :常態の名無しさん:2025/06/22(日) 23:09:20.444865 ID:z4f+kv1r
剣聖おっさんの漫画買ったけど
話には聞いてたけどクオリティ高いな
あとおっさんの強さのイメージがクトゥルフで草

8787 :常態の名無しさん:2025/06/22(日) 23:10:50.103316 ID:cHtHOiyv
>>8745
うっちゃんは…ああそうだったな…

8788 :常態の名無しさん:2025/06/22(日) 23:11:01.108134 ID:sT/9f/kZ
B-2が実戦に投入されるとか今何年だよ……

8789 :常態の名無しさん:2025/06/22(日) 23:11:28.400338 ID:zcFlw3N+
>>8783
色んなゲームのローグライクコンテンツの類では
戦闘がオートだし一度クリアでスキップできるから凄い楽な方だけどな…

8790 :常態の名無しさん:2025/06/22(日) 23:12:06.477838 ID:SnSwHzV3
???「兵器は持ってて嬉しいコレクションじゃないんですよォ」

8791 :常態の名無しさん:2025/06/22(日) 23:12:40.160416 ID:8Ez/A2In
>>8785
加藤みどりはナレーションはするけどアニメはサザエさんしかやらん専属契約なんだべ、だから深夜アニメには出ない

8792 :常態の名無しさん:2025/06/22(日) 23:15:53.362516 ID:OGlr9MB5
>>8789
手動でやらんと報酬2割か3割減るんで、うーん・・・って感じ
ミッションの20回手動でやれを踏破したらスキップ派にするかな

8793 :常態の名無しさん:2025/06/22(日) 23:16:36.551032 ID:cHtHOiyv
>>8782
変わったら親子で声優分けるのかな

8794 :常態の名無しさん:2025/06/22(日) 23:17:43.456399 ID:1rHAYP7v
>>8775
ttps://i.imgur.com/ROhtixh.jpeg
うちの召使いロボットはピアノの練習の時間になっても帰ってこなくて困る

8795 :常態の名無しさん:2025/06/22(日) 23:17:52.958641 ID:8Ez/A2In
>>8793
DBって続けなきゃいかんのか、目玉の親父は津嘉山さんにやってもらうか、イゴール的に考えて

8796 :常態の名無しさん:2025/06/22(日) 23:18:48.508084 ID:21UuN8Zx
>>8755
御見苗がNo.1スプリガンなのって
実力じゃなくて割り振られた任務数が最多だからNo.1になってる感あるのがなw

他のメンバー癖つよばっかだから
そりゃ山本さんも経歴以外はノーマルな御見苗多用しますわ

8797 :常態の名無しさん:2025/06/22(日) 23:18:51.949728 ID:EOEm+9/D
うーん車にガソリン入れたほうがいいのかな?
なんかホルムズ海峡封鎖するかもしれんし

8798 :常態の名無しさん:2025/06/22(日) 23:20:06.467956 ID:8Ez/A2In
トイレットペーパーも買い占めなきゃ

8799 :常態の名無しさん:2025/06/22(日) 23:20:35.757057 ID:fUjuZ2Od
かぐや様新作TVスペシャルですか
4期は?

8800 :常態の名無しさん:2025/06/22(日) 23:21:20.295477 ID:EOEm+9/D
サランラップも勝ったほうがいいかな?
令和になってもオイルショックの時のものが残ってる家庭もあったそうな

8801 :常態の名無しさん:2025/06/22(日) 23:21:39.987952 ID:1rHAYP7v
>>8799
いる?

8802 :常態の名無しさん:2025/06/22(日) 23:21:52.722753 ID:6kYf1J1G
>>8799
そういえばメルヘンのやつ人気あるのかな?

8803 :常態の名無しさん:2025/06/22(日) 23:22:52.221743 ID:8Ez/A2In
>>8799
石上関連なら見ないぞ

8804 :常態の名無しさん:2025/06/22(日) 23:23:15.061905 ID:8Ez/A2In
>>8802
単行本の売り上げ次第だろうけど、打ち切られるかも

8805 :常態の名無しさん:2025/06/22(日) 23:23:37.798226 ID:0IfLJQsH
ルパンだって山田康夫さん以外考えられないって大荒れしたぞ
まあどうしようもないしその内勝手に慣れたけど(インターネット老人会並感

8806 :常態の名無しさん:2025/06/22(日) 23:23:39.191694 ID:0VpfvbeE
>>8796
どいつもこいつもAMスーツ付きの御神苗をあしらえるようなバケモンばっかで困る
御神苗も普通にバケモン側のはずなんだけどなあ…なんで服脱いだほうが強いんだよ

8807 :常態の名無しさん:2025/06/22(日) 23:24:38.868859 ID:WF+zi1xs
B-52「ワイはいつまで働けばええんやろうなあ」

8808 :常態の名無しさん:2025/06/22(日) 23:26:00.338682 ID:8Ez/A2In
>>8805
クリカンにまだ文句言うやついたぞ

8809 :常態の名無しさん:2025/06/22(日) 23:26:14.005083 ID:6RcuGsgz
え?40億当たったら異世界転移までついてくるんですか?!

8810 :常態の名無しさん:2025/06/22(日) 23:26:59.150941 ID:P++cudOW
>>8807
他にクソ頑丈で足が長くて積載量もすごい爆撃機が出来たら引退していいよ

8811 :常態の名無しさん:2025/06/22(日) 23:27:29.912741 ID:8Ez/A2In
推しの子は原作通り最期までアニメ化するのかねえ?

8812 :常態の名無しさん:2025/06/22(日) 23:27:34.722476 ID:WF+zi1xs
当たらなくてもいずれ…
そういう家系だったみたいだし

8813 :常態の名無しさん:2025/06/22(日) 23:31:41.824919 ID:VuhQOUu8
>>8811
アクアの前世バレ以外あとはもう下がるだけだからなあ……

8814 :常態の名無しさん:2025/06/22(日) 23:31:51.341752 ID:U2mTxMsb
>>8806
単純に人間やめてる奴らが多すぎる
ほぼ仙人・ライカンスロープ・不老不死の魔術師とか

8815 :常態の名無しさん:2025/06/22(日) 23:32:59.881946 ID:6RcuGsgz
>>8812
芋虫チョコぐらいまでは読んだけどあれからおもろくなるんかなって

8816 :常態の名無しさん:2025/06/22(日) 23:34:13.955672 ID:pWuaZ9aU
>>8807
恨むんならしぶちんの連邦議会を恨め
M1エイブラムス「お前だけ逃げるなんて許さへんで」
A-10サンダーボルトU「同じロートルの腐れ縁なんやから一緒に頑張ろうや」

8817 :常態の名無しさん:2025/06/22(日) 23:34:27.896293 ID:sT/9f/kZ
ビグザム量産の暁には……
ttps://i.imgur.com/taRopZ6.jpeg

8818 :常態の名無しさん:2025/06/22(日) 23:35:27.341312 ID:pWuaZ9aU
>>8817
クソの役にも!立ちませんでしたッ!!!

8819 :常態の名無しさん:2025/06/22(日) 23:35:58.989854 ID:nPAnBaCF
>>8816
M2ブローニング「後継まだ?」

8820 :常態の名無しさん:2025/06/22(日) 23:36:08.153367 ID:be0bQi3P
>>8816
しぶりんの連邦議会を恨め?
しぶりん連邦議会の決定
ttps://tadaup.jp/6YfA8Xk4Q.jpg

8821 :常態の名無しさん:2025/06/22(日) 23:38:27.887045 ID:sT/9f/kZ
エイブラムスは改修何回目?

8822 :常態の名無しさん:2025/06/22(日) 23:41:05.386277 ID:Tj0JRZCY
ぶっちゃけ連邦側もビグザム対策してないとは思えないんだよなあ
大日本帝国がアメリカに戦争で勝ったからって大和型大量生産するかって話だよ

8823 :常態の名無しさん:2025/06/22(日) 23:41:12.990837 ID:ONXJY5JE
デレマスミリマス勢ってガラケー時代から働いてるって考えると結構なベテランアイドルなんだよな
まあシャニマス学マスで新規獲得できてるからアイマス自体はまだ長生きするんだろうが

8824 :常態の名無しさん:2025/06/22(日) 23:41:25.516729 ID:VuhQOUu8
>>8818
流石に随伴歩兵枠だろうギャンに裏切り奇襲されて落ちるのは割り引いて考えてあげた方がいいと思うの

8825 :常態の名無しさん:2025/06/22(日) 23:41:46.707382 ID:1rHAYP7v
アムロのクローン量産の暁には…

8826 :常態の名無しさん:2025/06/22(日) 23:42:22.845488 ID:Eg1eDBOj
ビグザム対策・・スレッガーさんを大量配備、これだな

8827 :常態の名無しさん:2025/06/22(日) 23:43:19.007115 ID:6kYf1J1G
>>8822
安定性や量産できるかは別としても
Iフィールドもってより近接ビームできるサイコガンダムとかビグザムの天敵では?

8828 :常態の名無しさん:2025/06/22(日) 23:43:40.556274 ID:pWuaZ9aU
>>8822
GQの連邦の最終反攻作戦がグラナダへのコンペイトウ落としだからソロモンは落ちてるわけで
そうするとやっぱりビグザムinドズルが撃墜されてる可能性も非常に高いのよね

8829 :常態の名無しさん:2025/06/22(日) 23:44:49.078944 ID:VuhQOUu8
そういやギレンがクローン強化人間を云々は結局なんだったんだよ……
ギレンはソッコーで暗殺されたし

8830 :常態の名無しさん:2025/06/22(日) 23:45:44.410060 ID:6kYf1J1G
>>8829
放送時にはカットされてるシーンみたいだから
何かの名残なんじゃない?

8831 :常態の名無しさん:2025/06/22(日) 23:49:25.601293 ID:prFqDlr8
ギレンの量産型強化人間部隊ってなんですか?

8832 :常態の名無しさん:2025/06/22(日) 23:52:09.204391 ID:1rHAYP7v
強化人間なんてろくなものじゃない
だから稼いだ金で人生を買い戻せ621

8833 :常態の名無しさん:2025/06/22(日) 23:52:19.527077 ID:SnSwHzV3
記憶を引き継いでないクローンって意味あるんですかね?

8834 :常態の名無しさん:2025/06/22(日) 23:55:01.056239 ID:k1Ex9+WC
キシリアの肩持つわけじゃないがジークアクスのギレンは殺されても仕方ないと思うの

8835 :常態の名無しさん:2025/06/22(日) 23:55:03.674774 ID:P++cudOW
>>8833
いろんな素質自体は受け継ぐから
優秀な人間のクローンなら訓練さえ施せば使いやすいやろ
女なら美人のクローンでさえあればそれだけで価値はある

8836 :常態の名無しさん:2025/06/22(日) 23:56:00.520830 ID:U2mTxMsb
>>8833
少なくとも才能というか遺伝子は残るし臓器のスペアにもなるよ
まあ才能については開花するかは別の話だが

8837 :常態の名無しさん:2025/06/22(日) 23:57:57.998143 ID:6kYf1J1G
>>8834
基本的にギレンは命狙われて当たり前じゃない?
スピンオフとかで探せば普通の人とかのものとかは別にして

8838 :常態の名無しさん:2025/06/23(月) 00:01:12.110929 ID:SDZxemdV
テラホークスみたいにメインが死んだらクローンが即時記憶を上書きされる方式でなら

8839 :常態の名無しさん:2025/06/23(月) 00:02:26.549184 ID:bmCJJntC
記憶のコピーとかクローンと同等以上の超絶技術なので有って当たり前みたいにセット販売を求められてもその何だ困る
というか目的が戦力の補充だけなら記憶なくてもクローンだけで済むし
権力者の延命したいなら記憶のコピーだけでいいんじゃないかゲ謎のクソ野郎みたいに

8840 :常態の名無しさん:2025/06/23(月) 00:04:36.487879 ID:08FJmiao
命狙われる云々ならザビ家って時点で理由には事欠かないと思われるが
別にシャアに限らずザビ家に復讐したい奴らなんかいくらもいるでしょ
逆にエグザべ君なんかなんで君そんなキシリアに一応でも忠誠心あんのって思うよ

8841 :常態の名無しさん:2025/06/23(月) 00:04:37.843573 ID:Yh6X9vso
クローンや記憶のコピーと言えば、所業や立場はラスボスでしかないのに
何故か味方サイドで和気藹々としてる繋がる者という異質な存在を思い出す

8842 :常態の名無しさん:2025/06/23(月) 00:08:38.166782 ID:SDZxemdV
言うてガイアギアでメモリークローンおるし
元のシャアの記憶ぶっこまれてるなら記憶の保存技術も少なくともそのころ前後にはできてないと

8843 :常態の名無しさん:2025/06/23(月) 00:09:05.618005 ID:03FwCJ62
結局おまえが継ぐんかい!

ttps://i.imgur.com/m74xDQl.jpeg

8844 :常態の名無しさん:2025/06/23(月) 00:10:58.842992 ID:R+XOcvXl
たしかキラの記憶転写したクローンもいるんだっけ?
繰り返しやると劣化して廃人になるそうだけどコズミックイラ許せねぇよ

8845 :常態の名無しさん:2025/06/23(月) 00:11:05.002130 ID:WJEarCOv
台風2号が来るのか、雑魚だなフラグピコーン

8846 :常態の名無しさん:2025/06/23(月) 00:11:23.483150 ID:IPcHJfcb
そもそも記憶の移植ってどうやるんだ、想像もつかんぞ

8847 :常態の名無しさん:2025/06/23(月) 00:13:40.008165 ID:vvxkrF3I
キン肉マンのグレード2世の中の人ってテリーの息子はん?

8848 :常態の名無しさん:2025/06/23(月) 00:14:13.915181 ID:nclpliPG
>>8846
成人式出てないの?

8849 :常態の名無しさん:2025/06/23(月) 00:17:42.226507 ID:+ZN6aDqp
ガイアギアまで行かんでもドゥガチの時点でクローンに記憶の転写出来てるもんな

8850 :常態の名無しさん:2025/06/23(月) 00:18:44.304681 ID:lWJ7WM1Z
こう言ったらなんだけど鬼龍の跡なんて継ぎたい?
500億の金以外に何の価値もなくない?

8851 :常態の名無しさん:2025/06/23(月) 00:19:43.258955 ID:WJEarCOv
ttps://gamestalk.net/post-180761/
SEGAのゲーム売上、龍が如くって落ち目なん?


8852 :常態の名無しさん:2025/06/23(月) 00:20:07.043693 ID:vvxkrF3I
EBOOKで少年画方社の本が5割引きかーナポレオン獅子の時代と覇道進撃が全巻半額で買えるで!
ドリフターズも半額で買えるが、最新刊以外はブックオフの方が安いかもしれん

8853 :常態の名無しさん:2025/06/23(月) 00:20:46.422122 ID:B5OGKwYl
ttps://x.com/osiriseijin/status/1936783883540037634
ヒシミラクルはかわいいなぁ!

8854 :常態の名無しさん:2025/06/23(月) 00:21:33.845223 ID:WuNDrro5
>>8847
初代はカメハメ、2代目はテリー
3代目グレートは変化球しなければ二世タッグマッチトーナメントにでてた超人レスリングオタクのカオス
大昔に時の神が作った時間超人の末裔のうち正義側に行った一族出身

8855 :常態の名無しさん:2025/06/23(月) 00:21:38.009959 ID:e/YaRQGv
なんかここ数日細かい地震多くね

8856 :常態の名無しさん:2025/06/23(月) 00:24:24.256955 ID:vvxkrF3I
>>8854
オタを見て感動しているのかスグル

8857 :常態の名無しさん:2025/06/23(月) 00:25:05.860068 ID:Yh6X9vso
>>8852
電子書籍は一つにまとめないと面倒だと悟った

8858 :常態の名無しさん:2025/06/23(月) 00:25:30.446857 ID:bmCJJntC
繋がる者は出自や能力の割に意外と倫理観がしっかりしてる話が通じる系ラスボスなんだけど
実際は単に自分以外をナチュラルに見下して舐めくさってるから寛大というか鷹揚なだけ疑惑ががが

8859 :常態の名無しさん:2025/06/23(月) 00:26:07.335624 ID:R+XOcvXl
猪の時代半額はちょっと高くない?99円くらいで頼むよamazonくん

8860 :常態の名無しさん:2025/06/23(月) 00:26:35.782153 ID:lWJ7WM1Z
>>8853
よく分からんが足に凄まじいまでのこだわりを感じる
あえての構図、そして確かにその姿勢だと足の甲が見えるだろうが
それは描きづらいだろう

8861 :常態の名無しさん:2025/06/23(月) 00:26:53.842856 ID:+ZN6aDqp
名作で追加があったとはいえ移植で高い売上は望めんやろ
サイパンとかもぶっちゃけPC版持ってるならわざわざ買う必要ないし

8862 :常態の名無しさん:2025/06/23(月) 00:37:08.605322 ID:Voga7QC5
>>8851
いいですか、龍が如くは5とか6の時代はせいぜい50〜60万本の売り上げだったんですよ

8863 :常態の名無しさん:2025/06/23(月) 00:39:21.002770 ID:wmVMR6ee
如くはホント5、6とあって盛り返したよね

8864 :常態の名無しさん:2025/06/23(月) 00:45:49.686848 ID:SCeCP/64
メタファーも100万は売れてたはずだけどその後聞かないな

8865 :常態の名無しさん:2025/06/23(月) 00:47:47.453501 ID:cBM5aPFK
>>8862
SEGAの予算私物化してたとか噂あったのに、そんなに売上低かったのか
これは無能、追放されても残当

8866 :常態の名無しさん:2025/06/23(月) 00:50:44.932848 ID:wmVMR6ee
当時のSEGAで如く並に売れてたゲームあったっけ?

8867 :常態の名無しさん:2025/06/23(月) 00:56:34.111660 ID:UyRTNSYr
サクラ大戦でシリーズでどうにか400万本だしな
ttps://www.sega.jp/topics/detail/191213_1/

8868 :常態の名無しさん:2025/06/23(月) 00:59:15.499025 ID:LceY77VZ
過去に同格だったモンハンは3000万くらい売ってるからなぁ…
にじで宣伝しまくって300万届かないのはちょっとね…?

8869 :常態の名無しさん:2025/06/23(月) 01:01:31.999081 ID:+ZN6aDqp
初音ミクの音ゲーは思ったよりも売れてた

8870 :常態の名無しさん:2025/06/23(月) 01:04:07.106279 ID:WuNDrro5
>>8868
インフルエンサーに頼めばなんでも、ヒットするならヒカキンやヒカルが関わったもの全部売れてるの?

8871 :常態の名無しさん:2025/06/23(月) 01:06:36.963180 ID:Voga7QC5
そんなに同格だったか……?モンハンと龍が如く
そんなイメージないけど

8872 :常態の名無しさん:2025/06/23(月) 01:08:04.015620 ID:cBM5aPFK
投資した予算考えると、ボロ負けじゃねか

8873 :常態の名無しさん:2025/06/23(月) 01:08:14.859033 ID:IlOJRwyy
元セガの名越氏が、龍が如くは元々捨てられるプロジェクトだったのをSCEが拾ってくれたIPであり、その恩義は一生物とコメント(リライト記事)
ttps://gamecolumn.jp/blog-entry-30292.html?utm_source=chatgpt.com

ttps://business.nikkei.com/atcl/report/16/022300204/022300003/
>そんな苦しい状況の中で唯一話を聞いてくれたのがSCE。
>「PS2で出すからこそ意味がある」っていう僕の主張を、
>SCEがチャレンジャーとして受け入れてくれたわけ。

ソニーとのパイプ役だから立場も強くなるんよ
ソニー流六韜って奴だ

8874 :常態の名無しさん:2025/06/23(月) 01:11:38.948237 ID:YgLFRgvh
こう、アンチャーテッドに近いにほひを感じる龍が如く

8875 :常態の名無しさん:2025/06/23(月) 01:14:23.926214 ID:+ZN6aDqp
よくSEGAって生き延びてるな
いやまあ大正版如くとか買うつもりだけど
バーチャの新作はどうなるんやろうな

8876 :常態の名無しさん:2025/06/23(月) 01:15:21.099551 ID:fV1AJxW9
インフルエンザとインフルエンサーの違いを教えてください

8877 :常態の名無しさん:2025/06/23(月) 01:17:23.289263 ID:YgLFRgvh
>>8875
世界一歌の上手いサラリーマンにテーマソング歌わせればなんとかなるやろガハハ

8878 :常態の名無しさん:2025/06/23(月) 01:23:32.352043 ID:1xJ9QY1Q
好きだった作品の続篇でなくなったから、名越がざまぁされたのは嬉しかった
ソシャゲの流用ぽいがサカつくでるし、野球つくも出してほしい

8879 :常態の名無しさん:2025/06/23(月) 01:24:10.986826 ID:B5OGKwYl
ttps://x.com/USAT0MI/status/1936817450148102487
歯茎よ

8880 :常態の名無しさん:2025/06/23(月) 01:24:42.770534 ID:WuNDrro5
名越どうなったっけ?
移籍先がなくなったまでは聞いたけど

8881 :常態の名無しさん:2025/06/23(月) 01:25:31.407912 ID:Yh6X9vso
>>8871
初めて聞いたというかジャンルが違いすぎて???

8882 :常態の名無しさん:2025/06/23(月) 01:26:28.093164 ID:YgLFRgvh
中華のソフト開発に移ってその後の話聞かんわ
出戻ってたら笑う

8883 :常態の名無しさん:2025/06/23(月) 01:35:31.763678 ID:SDZxemdV
3年ぐらい前に新会社作って・・ってところだけしかわからんなこれ
なんかゲーム作ってるかもしれんけどなんも情報も公式で上げてねぇ

8884 :常態の名無しさん:2025/06/23(月) 01:38:58.330298 ID:ovxQv7+V
ドキバグで登場したクリエーター割と犯罪で捕まってる説(たぶん3人ぐらい

8885 :常態の名無しさん:2025/06/23(月) 01:39:15.298251 ID:+ZN6aDqp
如くって有名俳優使ったりして派手に宣伝してるけど
一度作ったマップの使い回しとかで結構ケチれる所ケチってるよな

8886 :常態の名無しさん:2025/06/23(月) 01:58:23.042814 ID:Pzc8H6ZL
グレート3世がテリーの腕回す癖まで再現してるのなんか草

8887 :常態の名無しさん:2025/06/23(月) 02:19:11.258853 ID:436oLGYt
ウマピョイは転倒で他馬を巻き込んで2頭とも予後不良かぁ
かなしいね

8888 :常態の名無しさん:2025/06/23(月) 02:39:42.999232 ID:a0GEQNgq
>>8886
カオスは筋金入りの超人マニアだからな

8889 :常態の名無しさん:2025/06/23(月) 04:24:04.214284 ID:cgIpEiea
今度の新アニメではこういうシーンはやはりないのだろうか
ttps://x.com/RetroScreencaps/status/1936529168898101518
ttps://pbs.twimg.com/media/Gt_vAHaXMAAlol4.jpg
ttps://pbs.twimg.com/media/Gt_vAHkWMAAdKHx.jpg

8890 :常態の名無しさん:2025/06/23(月) 04:48:06.291912 ID:xEeMVkcB
朝から乾麺のうどん3束茹でたけどびっくりするくらいスルスル入ってビビる

8891 :常態の名無しさん:2025/06/23(月) 04:49:20.426281 ID:xEeMVkcB
>>8889
おいろけエッチシーンがないのは流石にぬ〜べ〜じゃないだろ!!

8892 :常態の名無しさん:2025/06/23(月) 04:55:11.889018 ID:03p7ht0k
りゅうが如くは完全に日本向けで男のために作ったのに
海外人気と女性人気高くなる

8893 :常態の名無しさん:2025/06/23(月) 05:04:35.244221 ID:+ZN6aDqp
でも時代考えると小学生のエロはナーフされるやろうな
ジャンプラ版の美樹の拘束とか昔なら服破けた上で拘束してただろうに

8894 :常態の名無しさん:2025/06/23(月) 05:12:07.436790 ID:FEBEwfaw
普通に考えるな
時代を作ってきたのは常に一握り(自慰のことではない)の変態たちだ

8895 :常態の名無しさん:2025/06/23(月) 05:13:49.488604 ID:iMCsl6ib
ttps://taroman-movie.asmik-ace.co.jp/
大長編やるのかタローマン

8896 :常態の名無しさん:2025/06/23(月) 05:40:49.090482 ID:cgIpEiea
生ものはいかんぞ
ttps://pbs.twimg.com/media/GuD5Ur9WcAEBIlq.jpg

8897 :常態の名無しさん:2025/06/23(月) 05:55:06.472740 ID:X1GljJJt
マジキチ

ttps://tadaup.jp/6pK9wnPTA.jpg

8898 :常態の名無しさん:2025/06/23(月) 05:58:15.183904 ID:cgIpEiea
リアルでカスの嘘を垂れ流すのはやめろ

8899 :常態の名無しさん:2025/06/23(月) 06:05:22.686782 ID:k8rvv9mA
卍既知

つまり既に知られている卍解の事だ

8900 :常態の名無しさん:2025/06/23(月) 06:28:57.509592 ID:xEeMVkcB
アポロウーサそれなりに惜しまれてるな

8901 :常態の名無しさん:2025/06/23(月) 06:42:12.706074 ID:cgIpEiea
ゴツいのは隊長かな?
ttps://x.com/toranoana_pr/status/1936620165896253521?t=6frlKKZH5YRU8XMYA2LfAQ&s=19
ttps://pbs.twimg.com/media/Gt3fZ45WQAATQoQ.jpg

8902 :常態の名無しさん:2025/06/23(月) 06:50:57.909251 ID:xEeMVkcB
ジークアクスは女性主人公だけあってサービスシーン多くて良かったね
みんなで地球の海で泳ぐ水着回は良かった
ニャアンがエッグい角度のハイレグ着てきたのはビビったしマチュパイがこぼれそうになったときに迫真ヒトデ先輩が張り付いてブロックしたのもナイスだった

8903 :常態の名無しさん:2025/06/23(月) 06:54:24.597568 ID:zlhil63h
JKがキャッキャしてる中で頑としてパーカーを脱がなかったこもりん

8904 :常態の名無しさん:2025/06/23(月) 06:58:44.484184 ID:JljL/nt/
名称ターン1付けるか光と闇の竜みたく自分の効果にも強制チェーンにエラッタしたら帰ってきていいぞ

8905 :常態の名無しさん:2025/06/23(月) 07:02:26.013717 ID:YgLFRgvh
最高気温25度以下、とてもすずしい

8906 :常態の名無しさん:2025/06/23(月) 07:04:34.632770 ID:OYlrmQ+z
ヒゲマンの水着多分だけどブーメランパンツなんだよな……おそらけ赤

8907 :常態の名無しさん:2025/06/23(月) 07:07:24.259659 ID:X1GljJJt
シャアは赤ふん

8908 :常態の名無しさん:2025/06/23(月) 07:14:03.957042 ID:OYlrmQ+z
シャアの遺した影響のひとつに「ジオン男児の水着は赤であれ」って思想があるんだよね

8909 :常態の名無しさん:2025/06/23(月) 07:14:53.032071 ID:WJEarCOv
本州関東以外、みんな雨か


8910 :常態の名無しさん:2025/06/23(月) 07:15:06.762068 ID:dqgqk1J7
おはようございます
今朝の童帝スレ配食は担当員が寝坊のため、木綿豆腐一丁だけです
朝の涼しい時間を支える冷ややっこ、薬味はネギだけになります

8911 :常態の名無しさん:2025/06/23(月) 07:15:11.977690 ID:+sgygtk7
>>8908
シャリア・ブルの勝負靴下も赤だからな
勝負下着も赤だろう

8912 :常態の名無しさん:2025/06/23(月) 07:19:24.165010 ID:OYlrmQ+z
高えどんぐり払ってんだからちゃんと仕事しろよ飼育員!!

8913 :常態の名無しさん:2025/06/23(月) 07:20:09.394360 ID:O92exbHQ
士郎、僕はね
本当は平成敗残兵すみれちゃんみたいな女が好きなんだ

8914 :常態の名無しさん:2025/06/23(月) 07:21:16.432555 ID:fklGy9zM
名称ターン1つくならわざわざ4素材使ってウーサ出す?というと……
名称ターン2くらいの個性は残そう(妥協案)

8915 :常態の名無しさん:2025/06/23(月) 07:22:27.032991 ID:O92exbHQ
>>8910
しょうがはどうしたしょうがは
あんま調子くれてっとノガミまでテクんぞテメー

8916 :常態の名無しさん:2025/06/23(月) 07:23:49.103820 ID:WJEarCOv
>>8910
納豆と生卵くらい出したらどうだい?

8917 :常態の名無しさん:2025/06/23(月) 07:24:32.522957 ID:+sgygtk7
グレンダイザーみたいだな
ttps://pbs.twimg.com/media/GuD0K8PbMAAV47N.jpg

8918 :常態の名無しさん:2025/06/23(月) 07:24:42.924855 ID:IlOJRwyy
すみれちゃんは結婚相手として見たらかなりアカンのだけど
意外と子供の面倒見は良さそうなんだよな

8919 :常態の名無しさん:2025/06/23(月) 07:28:33.557088 ID:bmCJJntC
分かったよじゃあすしカルマと結婚していいよ

8920 :常態の名無しさん:2025/06/23(月) 07:28:40.589060 ID:ylvntyTi
すみれちゃんがいることにより雄星のスパダリ化がどんどん進んでいきすしカルマパイセンの筆が進むんだ


8921 :常態の名無しさん:2025/06/23(月) 07:28:57.207776 ID:dqgqk1J7
ピピー  全自動ケチつけたやつの飯台無しマシンだよ
冷ややっこの醤油を一滴だけにしておいたよ

8922 :常態の名無しさん:2025/06/23(月) 07:31:55.051802 ID:O92exbHQ
一体いつから……俺が冷ややっこには醤油派だと錯覚していた……?

冷やし中華のタレでも美味しいゾ

8923 :常態の名無しさん:2025/06/23(月) 07:33:14.483332 ID:RdzgISI1
冷奴に梅のペーストのやつ乗せるのもすげー美味い

8924 :常態の名無しさん:2025/06/23(月) 07:33:26.513891 ID:IlOJRwyy
めんつゆなら全て解決だゾ

8925 :常態の名無しさん:2025/06/23(月) 07:34:04.692637 ID:1xJ9QY1Q
白だしでもいいぞ

8926 :常態の名無しさん:2025/06/23(月) 07:36:06.825052 ID:dqgqk1J7
配食用冷蔵庫には醤油とケチャップと味噌しか残ってないので帰りにスーパー寄るまで待ってね

8927 :常態の名無しさん:2025/06/23(月) 07:36:27.159367 ID:wmVMR6ee
フン、青じそドレッシング派も居ないとは凋落したもんだ!

8928 :常態の名無しさん:2025/06/23(月) 07:38:31.581568 ID:uA3S6sb7
暑くなってくるとしょうゆかけた白飯がくそうめえ

8929 :常態の名無しさん:2025/06/23(月) 07:39:08.452264 ID:CGwNUnpE
青じそドレッシングは唐揚げにかける派でね
豆腐には食べるラー油さ

8930 :常態の名無しさん:2025/06/23(月) 07:42:08.411986 ID:O92exbHQ
最強はおでんとして煮た後ご飯の上に乗せる「とうめし」

8931 :常態の名無しさん:2025/06/23(月) 07:43:41.710381 ID:W/Rzi/zo
ふえぇ…
昨日山盛りバター盛り生クリーム盛りのパンケーキ食してからお腹の調子が悪いヨォ…

8932 :常態の名無しさん:2025/06/23(月) 07:43:58.802933 ID:k8rvv9mA
なんかお豆腐食べたくなってきた
鰹節と一緒に買うか

8933 :常態の名無しさん:2025/06/23(月) 07:45:00.848868 ID:uA3S6sb7
>>8931
生焼けか脂のとりすぎでは?

8934 :常態の名無しさん:2025/06/23(月) 07:45:39.378400 ID:1xJ9QY1Q
山盛りのバターと生クリーム盛り盛りの冷奴?

8935 :常態の名無しさん:2025/06/23(月) 07:46:28.494883 ID:k8rvv9mA
特に油がね……ダメなんだ

8936 :常態の名無しさん:2025/06/23(月) 07:46:38.188080 ID:/y5XsKYy
おーなるほど




求道の拳世界・餓狼伝獅子の門と同じ世界になった刃牙ワールド
末堂さんに勝てれば空手をマスターできた
と考えて居た序盤刃牙・・・

8937 :常態の名無しさん:2025/06/23(月) 07:46:56.485306 ID:HNuEx5hB
>>8917
キルラキルで見た

8938 :常態の名無しさん:2025/06/23(月) 07:49:01.437293 ID:RdzgISI1
末堂は表で綺麗に育てられてたのが致命的だっただけでドイルとガチれる才能があるから本来なら最初の敵として出してはいけないやつ

8939 :常態の名無しさん:2025/06/23(月) 07:49:58.638385 ID:WJEarCOv
食べる辣油を冷奴にかけると美味い

8940 :常態の名無しさん:2025/06/23(月) 07:52:05.039934 ID:QHOpYQin
>>8896
シャリシャアは女々か?

8941 :常態の名無しさん:2025/06/23(月) 07:53:33.901404 ID:HNuEx5hB
>>8931
タラコも乗せなよ

8942 :常態の名無しさん:2025/06/23(月) 07:59:12.433268 ID:uA3S6sb7
女性サークルを目の前にしてうかつに逆カプを口にしてはいけない
リバ絶対NGとかそれなりにいる

8943 :常態の名無しさん:2025/06/23(月) 08:02:54.718808 ID:xNKGHBTC
本人が捕捉
ttps://x.com/moritsugukoji/status/1936702247477612928

8944 :常態の名無しさん:2025/06/23(月) 08:02:56.653003 ID:Pfcl5Zv0
エグコモ本を出すコモりん、シャリエグ本を出すセファ伍長が混ざってソドン会場が熱くなる

8945 :常態の名無しさん:2025/06/23(月) 08:04:31.508686 ID:RdzgISI1
今はカップリングを強要したらセクハラやモラハラで訴えれるから

8946 :常態の名無しさん:2025/06/23(月) 08:08:19.716937 ID:OYlrmQ+z
>>8938
連載が長期化した結果「序盤のアイツって本来序盤に出しちゃいけなかったのでは?」ってなるやつ好き

8947 :常態の名無しさん:2025/06/23(月) 08:09:19.820581 ID:hsa3WXaI
師匠の恋路を応援する弟子っていいもんですねぇ

8948 :常態の名無しさん:2025/06/23(月) 08:09:22.213559 ID:AekvkuzD
絶対噛ませ犬だと思われてたリヴァイくんの話する?

8949 :常態の名無しさん:2025/06/23(月) 08:11:15.310165 ID:zlhil63h
最強の座をどこまで保てるか見ものだったトゥバン・サノオ
なお最後まで最強の模様

8950 :常態の名無しさん:2025/06/23(月) 08:14:02.870593 ID:bzB2/LIE
>>8949
俺初めてだったんだよね 最終話まで最強の座を降りなかったキャラ>トゥバンサノオ

8951 :常態の名無しさん:2025/06/23(月) 08:16:35.003586 ID:bmCJJntC
強いと言われて本当に強かった三銃士を連れてきたよ
リヴァイ 岩柱 対双亡亭の異能者集団(特に爺婆)

8952 :常態の名無しさん:2025/06/23(月) 08:17:56.571560 ID:MazZCZ9A
一応地下闘技場って表世界の伝説のチャンピオンでも子供扱いで車椅子生活になるほどボコボコにされるレベルだしなぁ
正直ドリアンもどこまで本気で戦ってたか分かったもんじゃないし


8953 :常態の名無しさん:2025/06/23(月) 08:19:23.900390 ID:QHOpYQin
>>8937
道頓堀ロボ!

8954 :常態の名無しさん:2025/06/23(月) 08:20:47.728655 ID:j1v+QGXA
ナルトの三代目vs初代、二代目は今見ると
三代目とみてる暗部で温度差がわかる
暗部はなんてすごい術だ 噂に聞いていた通りだ
マジかでみていた三代目は弱いけど今の自分ではきつい

8955 :常態の名無しさん:2025/06/23(月) 08:24:17.033702 ID:+9OSzLc8
フェルンが真面目に座学するようになるくらいには強かったクヴァール

8956 :常態の名無しさん:2025/06/23(月) 08:27:20.802512 ID:MazZCZ9A
真面目っぽいのに実技好きの座学嫌いなフェルン

8957 :常態の名無しさん:2025/06/23(月) 08:28:02.708332 ID:j1v+QGXA
クヴァールは人類が築いた半世紀以上のアドバンテージをたった数分で追いつくな アニオリでは難しいと言いながら即時に再現
アニメでは初見殺しするために魔族固有魔法飛行を使って時間稼ぎしました

8958 :常態の名無しさん:2025/06/23(月) 08:28:13.669877 ID:kpT3D8+D
>>8950
あの作者の作品は最強の座が変わらないイメージ
修羅の門もそうだし

8959 :常態の名無しさん:2025/06/23(月) 08:29:41.702003 ID:ujcconGt
レーザーを見てから避ける男、トゥバン・サノオ。
白銀聖闘士くらいなら倒せそう。

8960 :常態の名無しさん:2025/06/23(月) 08:30:15.619901 ID:zlhil63h
>>8956
ひたすら実技をやってた子だし

8961 :常態の名無しさん:2025/06/23(月) 08:31:16.920734 ID:j1v+QGXA
オールマイトは無個性になっても最高だった アーマードオールマイト

8962 :常態の名無しさん:2025/06/23(月) 08:35:25.497766 ID:FuXjmR8o
>>8954
大蛇丸操作だから大規模木遁も互譲起爆札も使ってこないのはありがたいっちゃありがたい

8963 :常態の名無しさん:2025/06/23(月) 08:37:22.955434 ID:U4D23UkM
性職者と実技とかエッチなのはダメ!死刑!

8964 :常態の名無しさん:2025/06/23(月) 08:39:11.126502 ID:O92exbHQ
朝ちんいらしたのにまたちんいらしたくなってる
ロウソクが燃え尽きる直前なのか

8965 :常態の名無しさん:2025/06/23(月) 08:41:02.372419 ID:OYlrmQ+z
おちんちんを擦るだけでお金もらえないのかな

8966 :常態の名無しさん:2025/06/23(月) 08:42:31.706226 ID:5vb3mBDg
逆にNARUTOは3代目の落ちっぷりは酷い
戦闘力は弱いわけじゃないけど勝てない奴多いし
当人が過去回想される度に3代目様はアットホームな御方で恩義があるみたいに持ち上げられるけど
諸々の政策見てるとこれ本当に持ち上げて良い人か?ってなる

8967 :無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2025/06/23(月) 08:43:11.256351 ID:uH4ezH5x
気まぐれで夏ジョーダン育成してっけどコイツかわいいな・・・

8968 :常態の名無しさん:2025/06/23(月) 08:45:45.802449 ID:OYlrmQ+z
ジョーダンの育成終了後イベントは屈指の読後感

8969 :常態の名無しさん:2025/06/23(月) 08:47:50.643345 ID:Vy8XlYEW
トゥバンスサノオも当代の陸奥には負けるので無敵ではないんだ

8970 :常態の名無しさん:2025/06/23(月) 08:48:35.620693 ID:Jb1Ugc/q
青春って感じがするね

8971 :常態の名無しさん:2025/06/23(月) 08:49:37.410064 ID:QHOpYQin
童帝ってギャルとブライト、フクキタル、ミラ子のこと好きだよね

8972 :常態の名無しさん:2025/06/23(月) 08:53:28.318998 ID:kpT3D8+D
>>8969
あの世界陸奥いるのかな?

8973 :常態の名無しさん:2025/06/23(月) 08:58:32.016328 ID:SSNRPgNe
全部がアウト発言のページ好き

ttps://i.imgur.com/H4j2a4T.jpeg

8974 :常態の名無しさん:2025/06/23(月) 09:07:43.885612 ID:xNKGHBTC
逃げ若ラストが近いからか
これ後世のあれじゃねみたいな展開が出てくるな

8975 :常態の名無しさん:2025/06/23(月) 09:10:34.667756 ID:+L+HJ87A
>>8973
1コマ目でもう3アウトなんだよね
すごくない?

8976 :常態の名無しさん:2025/06/23(月) 09:14:30.321267 ID:O92exbHQ
>>8965
売り専バーなら(他人のおちんちんをアナルで)こすればいいらしいよ

8977 :常態の名無しさん:2025/06/23(月) 09:29:50.272208 ID:uIH4CRqJ
3代目は基本身内側に敵しかおらんのがね…
ナルトの扱いも厚遇すると里の反発買うし冷遇はもちろん九尾の暴走招きかねないし
まあまともな人間のもとに預けろよとは思うが

8978 :常態の名無しさん:2025/06/23(月) 09:39:25.477075 ID:aftYfYX3
3代目第二次政権はもうしゃーないとしかいえない
誰が悪いかと言われればマダラとオビトとダンゾウが悪い

8979 :常態の名無しさん:2025/06/23(月) 09:46:12.601310 ID:WsQbhMnu
朝からみんな元気だな

8980 :常態の名無しさん:2025/06/23(月) 09:46:37.254369 ID:RWozC/4G
よし。NARUTO世界にニンジャスレイヤー=サンを3ヶ月くらい出張させよう!

8981 :常態の名無しさん:2025/06/23(月) 09:52:57.699806 ID:x+wYz+D3
>>8980
ニンジャスレイヤー=サンはニンジャソウルに侵食された悪しきニンジャしか殺さないから…。          うーん1割か2割生き残れば御の字かなぁ(白目)

8982 :常態の名無しさん:2025/06/23(月) 09:57:25.654393 ID:vvxkrF3I
>>8977
ダンゾウという非情になることが努力だと考えているスペシャルあほがいる里やぞ

8983 :常態の名無しさん:2025/06/23(月) 09:58:32.368001 ID:WsQbhMnu
さとこちゃんはスレイされてもしかたないですね

8984 :常態の名無しさん:2025/06/23(月) 09:59:27.978932 ID:SSNRPgNe
ダンゾウはあのリソース消費型の戦い方がなんか割りときもカッコよかった気がする

8985 :常態の名無しさん:2025/06/23(月) 10:02:34.592183 ID:sJIWPXWh
卑劣様の上辺だけ真似たのがダンゾウ

8986 :常態の名無しさん:2025/06/23(月) 10:03:08.358210 ID:03FwCJ62
猿先生の次回作

ttps://i.imgur.com/HXv9Z6F.jpeg

8987 :常態の名無しさん:2025/06/23(月) 10:09:12.190966 ID:vvxkrF3I
>>8985
卑劣様の卑劣さは手段だからね、ダンゾウは非情なことが目的になってしまったという困った人

8988 :常態の名無しさん:2025/06/23(月) 10:11:34.871942 ID:IlOJRwyy
>>8986
キー坊にオカンが!?

8989 :常態の名無しさん:2025/06/23(月) 10:15:14.348942 ID:+L+HJ87A
>>8986
地獄変て

8990 :常態の名無しさん:2025/06/23(月) 10:16:31.059222 ID:5vb3mBDg
>>8987
全力ガイすら封殺しかねない必殺の写輪眼コンボだけど
リソース消費嫌だなって出し惜しんでたらサスケだけに全部使い切りされて
結局この人なにも出来てないじゃんってなるのが致命的に悪いと思うダンゾウ

8991 :常態の名無しさん:2025/06/23(月) 10:17:10.580615 ID:q0cQtzE6
おとんって勃起するんだ…

8992 :常態の名無しさん:2025/06/23(月) 10:31:20.615506 ID:UTAa1RJB
Xで流れてきたPVは見てたけど、この人国王で小学校校長なのか…
ttps://x.com/gamebokusan/status/1936728745467089348?t=1Vs7rcmz9mhFevmdo703rQ&s=19

8993 :常態の名無しさん:2025/06/23(月) 10:35:38.411637 ID:iiETboyU
自来也というナルトを預けられる人材いたが
大蛇丸探してるし予言ために動いてるのが
あの予言大蛙は大名も予言しに貰いにいくほど

8994 :常態の名無しさん:2025/06/23(月) 10:39:44.222470 ID:rIH6Gk5c
>>8983
悪気がなくてもやらかしがひどけりゃスレイするのがニンジャスレイヤー=サンだからな。
そしてロリだろうが容赦なし。

8995 :常態の名無しさん:2025/06/23(月) 10:41:07.280624 ID:FaJmqw2z
>>8992
このゲーム、メインシナリオとイベント等のサブシナリオがキャラ性以外ほぼ完全に独立してて
メインシナリオで残念な魔術師(スケベ)やってるヒロインがサブシナリオでは残念な怪盗(スケベ)やってたりする

8996 :常態の名無しさん:2025/06/23(月) 10:41:48.035142 ID:oifnmXhF
仕方なくあんな格好してた気がするけど、趣味になってない?
ttps://pbs.twimg.com/media/GuCvsV_WUAAyHDJ.jpg

8997 :常態の名無しさん:2025/06/23(月) 10:45:31.101956 ID:UKqzKyfG
>>8986
タフは買いたいと思わないけどこれはちょっと見たい

8998 :常態の名無しさん:2025/06/23(月) 10:46:47.238378 ID:/ry1Ksua
>>8995
イベント時空は別世界タイプか

8999 :常態の名無しさん:2025/06/23(月) 10:47:28.678857 ID:/SgJIiq6
>>8996
シリアス引っ張っても話作りにくいだけだし今は普段着だからな

9000 :常態の名無しさん:2025/06/23(月) 10:47:38.629267 ID:VO1/n868
>>8996
現代セレブ最先端のネイキッドドレスに比べればずっと大人しいから平気平気

9001 :常態の名無しさん:2025/06/23(月) 10:48:37.530521 ID:GM90QB7F
OTONは猿先生が得意な人情話なので初心者向きであんまハズレはないよ

9002 :常態の名無しさん:2025/06/23(月) 10:50:01.547235 ID:UKqzKyfG
>>8996
イスラム勃興前のサウジアラビアのあたりの生まれだから薄着がデフォでもまぁ

9003 :常態の名無しさん:2025/06/23(月) 10:50:15.930104 ID:tN9bkUww
X-MENのサイクロプスというと日本のアラフィフあたりがテレビで見たこの姿だろうけど
海外だとどの服装がイメージが強いんじゃろ?出典からしてこの衣装なのかしら?

MARVEL『GAMERVERSE』より
「S.H.Figuarts サイクロップス(GAMERVERSE)」が商品化決定!
ttps://x.com/t_features/status/1936952385689276778

9004 :常態の名無しさん:2025/06/23(月) 10:52:27.865655 ID:tN9bkUww
>>8997
過去作なら単行本になってるよ

タフ外伝 OTON―おとん― 1/猿渡哲也 | 集英社 ― SHUEISHA ―
ttps://www.shueisha.co.jp/books/items/contents.html?jdcn=08876557875261315501

9005 :常態の名無しさん:2025/06/23(月) 10:54:31.021189 ID:VO1/n868
>>9003
これだと思う
本人が大人になった後もこのコスの若き頃のサイクを別キャラで出すし、最近のアニメでもこれだったし

9006 :常態の名無しさん:2025/06/23(月) 10:56:13.175277 ID:tN9bkUww
>>9005
さんくす

アンチも多いししょっちゅうヴィラン落ちもするけど
人気はあるんかな

9007 :常態の名無しさん:2025/06/23(月) 10:56:39.813712 ID:x+wYz+D3
>>9003
花京院!花京院じゃないか!

9008 :常態の名無しさん:2025/06/23(月) 11:03:51.315358 ID:oifnmXhF
こんな数字知らない
ttps://pbs.twimg.com/media/GuC7cnqXAAAoEDu.jpg

9009 :常態の名無しさん:2025/06/23(月) 11:07:06.621069 ID:5vb3mBDg
>>9005
微妙な違いだけど髪の毛出さずに頭巾みたいに
頭までタイツで覆うのが一番主流というか期間が長かったはず
そんで近年だと外部作品含めて髪の毛出す形に統一みたいな感じ
たぶんオーソドックスな頭巾スタイルで悪オチしてたからぱっと見の差別化する意味合いがあるんだと思う

9010 :常態の名無しさん:2025/06/23(月) 11:07:14.760621 ID:FETEAXK2
人類が謎の怪物に変異した文明崩壊世界で屁をこく鬼龍が見られるのはタフ外伝OTON単行本だけ!!

9011 :常態の名無しさん:2025/06/23(月) 11:08:55.445838 ID:GM90QB7F
>>9010
違う
それは短編集のDevils×Devil(通称デビデビ)

9012 :常態の名無しさん:2025/06/23(月) 11:10:14.479383 ID:x+wYz+D3
>>9011
知ってる知ってる。サンデーで昔連載してたやつやろ?(違

9013 :常態の名無しさん:2025/06/23(月) 11:10:37.975955 ID:Tt2tn5A5
>>9010
それは鬼龍主人公の短編集の方じゃなかったかな

9014 :常態の名無しさん:2025/06/23(月) 11:11:35.925171 ID:FETEAXK2
ほんまや、確認したらデビデビで独立した単行本が出とった
OTOMに一緒に収録されてるのはアメリカ大統領の娘をファックする鬼龍の方か

9015 :常態の名無しさん:2025/06/23(月) 11:12:52.591439 ID:rHycoZz7
雨なら雨で降ってくれればいいのに、ちょっと降って湿度を上げて、ちょっと晴れて温度を上げるから困る

9016 :常態の名無しさん:2025/06/23(月) 11:14:21.609907 ID:tN9bkUww
痛戦艦で戦うゲーム?

【ニュース】オンライン海戦ゲーム『World of Warships』にて『ブルーアーカイブ』コラボ第2弾実施へ。
早瀬ユウカやアロナなどが新艦長として続々参戦
ttps://x.com/AUTOMATONJapan/status/1936952469990559916

9017 :常態の名無しさん:2025/06/23(月) 11:15:57.337250 ID:rHycoZz7
>>9008
ゲージ「怖っ!ちょっと桁が違いますねえ(ニヤニヤ」

9018 :常態の名無しさん:2025/06/23(月) 11:18:21.372651 ID:OYlrmQ+z
運良くモンキーレンチ落ちてないかなぁ

9019 :常態の名無しさん:2025/06/23(月) 11:25:14.441399 ID:09eyLiPZ
>>9016
そうやで
ステッカーベタベタ貼るのはデフォだしアルペジオコラボもやっとる

9020 :常態の名無しさん:2025/06/23(月) 11:31:55.424599 ID:hDR7yIRg
>>9012
神がサタンに乗っ取られてた漫画だっけ?

9021 :常態の名無しさん:2025/06/23(月) 11:38:03.190438 ID:ByIY67IR
>>9012
何やかんやでアレも面白かったな。厨二病患者に刺さる漫画だった

9022 :常態の名無しさん:2025/06/23(月) 11:40:13.763101 ID:poSqEywO
>>9012
暗黒魔闘術からの裏・暗黒魔闘術は好きだったよ
序盤のコウモリネコ使ったりとかはぶっちゃけいらんかったなあれ

9023 :常態の名無しさん:2025/06/23(月) 11:42:45.042997 ID:oifnmXhF
>>9012
おっぱい出てるくらいしか覚えてない

9024 :常態の名無しさん:2025/06/23(月) 11:48:55.144988 ID:xhVLhxvO
どちらも大変な目に合うと思うの
ttps://x.com/dozinchi2/status/1936724187751870732?t=bbM4Zvb80NcDH8SnR-bw8A&s=19

9025 :常態の名無しさん:2025/06/23(月) 11:50:19.816124 ID:VO1/n868
蓬莱学園の新作でイラスト描いててびっくりした
締め切り守れたのかと

9026 :常態の名無しさん:2025/06/23(月) 11:54:32.000128 ID:UaZkUuTN
長瀞ちゃん、電波届いた?(間違い探し)

9027 :常態の名無しさん:2025/06/23(月) 12:00:50.503055 ID:HNuEx5hB
>>9017
おめぇはよぉ
死ぬまで殺そうとしてんのに
ゲージ残したまま逃げんじゃないよ

9028 :常態の名無しさん:2025/06/23(月) 12:05:13.001349 ID:Voga7QC5
>>8986
おとんって今までこの手のフラグ折れてばっかりだからなあ……
今回もそうなるだろう

9029 :常態の名無しさん:2025/06/23(月) 12:08:20.062854 ID:eNhOsQKE
恋愛地獄変とか勃起不全とか、なんかもうおとんの恋愛フラグボキボキに折れる未来しか見えないんだが

9030 :常態の名無しさん:2025/06/23(月) 12:08:52.413531 ID:1ZUnpgqa
サンデー…おっぱい…烈火の炎か…

9031 :常態の名無しさん:2025/06/23(月) 12:12:44.002442 ID:KcVvsY7i
サンデーのおっぱいといえばケンイチでは?

9032 :常態の名無しさん:2025/06/23(月) 12:13:34.617763 ID:SSNRPgNe
いいかね?
締切には真の締切と偽の締切ってのがあるんだ

9033 :常態の名無しさん:2025/06/23(月) 12:14:47.653094 ID:vvxkrF3I
>>9031
ケンイチの後半ピッコマで読んでいるけどなんだかよくわからん敵ばかり増えていったな

9034 :常態の名無しさん:2025/06/23(月) 12:18:30.666905 ID:NnrlxOwd
ケンイチってリアルな乳首かいてたっけ?

9035 :常態の名無しさん:2025/06/23(月) 12:19:26.986030 ID:RZA2GvXe
>>8946
クヴァール「もう少し後で活躍させて欲しかった」
グリニデ「もっとこう、coolで知的な面を全面に出して……」

9036 :常態の名無しさん:2025/06/23(月) 12:20:05.708252 ID:FaJmqw2z
>>9034
タイツ(?)越しにねっとり描いてた記憶

9037 :常態の名無しさん:2025/06/23(月) 12:20:14.876750 ID:poSqEywO
>>9033
打ち切りもあって久遠の落日入ってから一気に巻いたからね…武器組とかの掘り下げほしかったわ

9038 :常態の名無しさん:2025/06/23(月) 12:21:54.681669 ID:RZA2GvXe
>>8981
ナルト世界は火力がインフレしてるからそこが辛いところ
しかしノーカラテノーニンジャは生きてるから体術メインのニンジャとして暴れられるはず

あと仮にも現代文明知ってるから大蛇丸に目をつけられそう

9039 :常態の名無しさん:2025/06/23(月) 12:22:01.486771 ID:vvxkrF3I
>>9037
敵勢力が多すぎてごちゃついていったので人気なくなったんか?

9040 :常態の名無しさん:2025/06/23(月) 12:22:06.377866 ID:ZTuOVjuy
今のサンデーのおっぱい枠漫画はこれ
ttps://www.sunday-webry.com/episode/2550912965611657550

9041 :常態の名無しさん:2025/06/23(月) 12:22:30.123547 ID:5vb3mBDg
フリーレンはギャグ漫画だからね
クヴァールさんは封印されてるような奴なのに
クッソ強いやんけ&速攻死んだ……という出オチ担当なのだ

9042 :常態の名無しさん:2025/06/23(月) 12:23:46.641656 ID:RZA2GvXe
>>8954
後付け設定なんだけど、復活した初代二代目に呆けてるシーンが「あれ?やべぇ術一切無いぞ?」な驚きに見える

9043 :常態の名無しさん:2025/06/23(月) 12:24:10.625004 ID:5RJIS57z
>>9038
火力はインフレしてるけど防御力は案外そうでもないのがナルト世界だから

9044 :常態の名無しさん:2025/06/23(月) 12:25:17.774033 ID:ZTuOVjuy
>>9039
人気的には特に変わってなかったと思う
巻きで終わったのも編集部からの雑誌再編のための要請だってぶっちゃけてたし
それも問答無用の打ち切りじゃなくて「巻きで終わるかこのまま続けるか」と言われて(雑誌自体が危ないな)と
畳みにかかる方を選んだって話

9045 :常態の名無しさん:2025/06/23(月) 12:26:09.636229 ID:WVW7yfKA
7月5日に用事出来たから用事午後だけだけど1日有給使うか…
あー、でもこの日休むとなんか言われるんかな…
陰謀論信じてるwwとか思われるんかな…
町内行事なんやけど

9046 :常態の名無しさん:2025/06/23(月) 12:26:48.167697 ID:dZVy8Kr5
>>8966
清濁の濁がどえらく苦手ってあたり割と致命傷
当人もわかってたから得意分野にしてるダンゾウに任せたが、ダンゾウがアレだったから山ほど禍根を残した(根だけに)

9047 :常態の名無しさん:2025/06/23(月) 12:27:39.261551 ID:LeWi8A9y
ナルトはインフレして仙人モードナルトがザコ扱いなんだっけねボルト

9048 :常態の名無しさん:2025/06/23(月) 12:29:54.157053 ID:vvxkrF3I
>>9044
なんか色々辛い話やな、小学館って度胸星も編集長都合で終わらせたし

9049 :常態の名無しさん:2025/06/23(月) 12:30:38.567904 ID:dZVy8Kr5
>>8973
穢土転生はワシが作った→人命を使い潰し死者を奴隷に変える術の創作者
己の身体でやるのは初めてだが→自分の被害なく他人の命と尊厳を山ほど踏み躙って来た
出るか二代目様考案の……→かつての弟子が即座に判別つくくらい外道な術を使いまくった

9050 :常態の名無しさん:2025/06/23(月) 12:31:07.870628 ID:S1ILvdbq
風呂入ってる気分の湿度だぜぇ(不快指数上昇中)

9051 :常態の名無しさん:2025/06/23(月) 12:32:09.562688 ID:q+vtYora
>>8992
えっちなソシャゲ?

9052 :常態の名無しさん:2025/06/23(月) 12:32:26.172349 ID:dZVy8Kr5
>>9047
星を貪る怪物相手に、星の力(自然エネルギー)を使う仙術じゃぁ分が悪い
大百足相手に龍の力を借りて挑むようなものだ

9053 :常態の名無しさん:2025/06/23(月) 12:33:29.524413 ID:FaJmqw2z
バケツをひっくり返したような大雨!

9054 :常態の名無しさん:2025/06/23(月) 12:36:14.959023 ID:q+vtYora
まだやってるか分からんけど008は元々敵側がなんか微妙だったが劣化フェイスレスもどきみたいなのがラスボス張ってるのがなんだかなーってなった


9055 :常態の名無しさん:2025/06/23(月) 12:37:36.472859 ID:q+vtYora
>>9052
何でそんな化け物が唾つけた矢で眉間射抜いたくらいで死ぬんですか?

9056 :常態の名無しさん:2025/06/23(月) 12:38:19.239809 ID:+rhfXlNS
>>9048
サンデー55周年企画なにしようかなぁ。せや、55弾新連載したろ!
誌面確保のしわ寄せは当然現行連載陣にくる、こんな感じ


9057 :常態の名無しさん:2025/06/23(月) 12:39:20.872507 ID:vvxkrF3I
>>9056
小学館らしいな

9058 :常態の名無しさん:2025/06/23(月) 12:39:27.108397 ID:+rhfXlNS
>>9055
化物の弱点ってそういうもんだからとしか…

9059 :常態の名無しさん:2025/06/23(月) 12:43:44.784765 ID:q+vtYora
穢土転は死んだ家族に会えるとか死亡確認を確実に出来るとかいい点はあるから
生贄?そこら辺に転がってる敵を使えば良かろう

9060 :常態の名無しさん:2025/06/23(月) 12:46:04.957117 ID:SSNRPgNe
死んだ家族が無限のチャクラで蘇るんだ連打するしか無いやろ

9061 :常態の名無しさん:2025/06/23(月) 12:51:52.792114 ID:03FwCJ62
手も足も胴もない相手になにをそんなに恐れまする
ttps://i.imgur.com/UipV9ZZ.png

9062 :常態の名無しさん:2025/06/23(月) 12:52:41.554255 ID:tN9bkUww
紅茶と青槍がよく一緒に出るのはメタな意味だと
人気の看板キャラだからだけど
設定的に因縁なんてあったっけ?と思ったら確かにガッツリあったわ
ttps://x.com/fate_prototypeB/status/1936907052204392647

9063 :常態の名無しさん:2025/06/23(月) 12:52:58.926798 ID:SEDI+xzV
だってNARUTOに出てくるニンジャのジツってBORUTOの敵ボスが使ってたジツの超絶劣化コピーだもん


9064 :常態の名無しさん:2025/06/23(月) 12:54:36.335431 ID:SEDI+xzV
柱間とかマダラって今強さランキング付けるとしたらベスト20にも入らないぞ

9065 :常態の名無しさん:2025/06/23(月) 12:55:41.506451 ID:WVW7yfKA
よく考えたら将門はともかく菅原道真とかよく学問の神様してるよな
どんな崇められようが「は?死ね」な仕打ちされてるやろ

9066 :常態の名無しさん:2025/06/23(月) 12:55:49.335043 ID:b0pA8o2W
ナルトは最終決戦でお色気の術が割と効果あったのしか覚えてない

9067 :常態の名無しさん:2025/06/23(月) 12:58:04.524071 ID:JVzyExCM
>>9065
ある程度たたって後でちょっと落ち着いたなって感じのときに崇められたからまぁこんくらいにしとくかってなったんかねぇ?w

9068 :常態の名無しさん:2025/06/23(月) 12:58:22.375573 ID:o0k5qTAE
>>9055
「唾つけたから殺せる」じゃなくて神格が「コレでアレは死ぬ」って運命を定めたんじゃなかろうか

9069 :常態の名無しさん:2025/06/23(月) 12:59:45.076239 ID:o0k5qTAE
>>9059
しかも転生の術を使えば完全復活まで出来るんだぜ!
死者蘇生に犠牲者二人って他作品と比べるとめちゃくちゃ効率いいな

9070 :常態の名無しさん:2025/06/23(月) 12:59:47.697316 ID:rHycoZz7
直接の仇はきっちり殺してるからな

9071 :常態の名無しさん:2025/06/23(月) 13:00:08.923771 ID:VO1/n868
まず十尾とは大筒木一族を食らって神樹に進化するはずの存在だが
現在はイレギュラーな進化を遂げた人神樹が複数体いて〜あたりからNARUTOしか知らない人はだいぶ胡乱なものを見る目になれる
20巻以上飛ばせばインフレもする

9072 :常態の名無しさん:2025/06/23(月) 13:02:34.113923 ID:WJEarCOv
>>9065
菅原道真的に、一生懸命勉強したって政治で負けたら一緒や!

9073 :常態の名無しさん:2025/06/23(月) 13:02:39.268299 ID:SEDI+xzV
>>9071 
全知と全能の力とか見たら凄い威力のモクトン・ジツとか笑ってしまうからね

9074 :常態の名無しさん:2025/06/23(月) 13:06:09.730792 ID:eWSPubL1
>>8986
マシリトにラブコメを描かせられていたことを余は忘れておらぬ。
悪くはなかったぞ…

9075 :常態の名無しさん:2025/06/23(月) 13:07:39.916309 ID:OYlrmQ+z
ブラウンダスト2の話題がちょろっと出たな
既に終わってしまった世界で1人だけ残されて終末の竜と戦い続けてる魔法使いの女の子が
別の世界ではハート型ニプレスの逆バニー衣装で給仕してたらクビになって主人公の経営してるレストランでいつの間にか勝手に給仕してるキチガイになってたぞ

9076 :常態の名無しさん:2025/06/23(月) 13:11:36.488105 ID:GM90QB7F
>>9074
マシリトに書かされたラブコメってこんなんだからな…
ttps://tadaup.jp/61VQHG5uS.jpeg


9077 :常態の名無しさん:2025/06/23(月) 13:11:50.506596 ID:Mgz1ukUB
ぺコォ……
ttps://pbs.twimg.com/media/GuBFSuDacAA4HgB.jpg

9078 :常態の名無しさん:2025/06/23(月) 13:14:14.136500 ID:FETEAXK2
フリーレン様、どういうことですか

今のは一般的乳サイズです、頭より小さい乳などもはや盛るペコとは呼びません、あとケツと太股も盛りましょう

9079 :常態の名無しさん:2025/06/23(月) 13:14:25.471144 ID:OYlrmQ+z
ユースティア、メインヒロインなのに爆乳だから好き

9080 :常態の名無しさん:2025/06/23(月) 13:15:51.162519 ID:SEDI+xzV
盛ってはならないキャラがいるんですよ世界には

9081 :常態の名無しさん:2025/06/23(月) 13:15:53.574944 ID:oifnmXhF
>>9077
ttps://pbs.twimg.com/media/FLezxBzacAAwsMB.jpg

9082 :常態の名無しさん:2025/06/23(月) 13:18:58.094456 ID:OYlrmQ+z
>>9080
そんなものは無い

9083 :常態の名無しさん:2025/06/23(月) 13:20:04.439828 ID:Voga7QC5
人がわかり合えないことを証明するなよ……

9084 :常態の名無しさん:2025/06/23(月) 13:20:15.449479 ID:FETEAXK2
盛ってはいけないだと!
そんなことは知ったことではない!
おれはおれのチンチンに従ってRJのフトモモとケツを盛った下半身むちむちRJに改造するんだー!!

9085 :常態の名無しさん:2025/06/23(月) 13:20:44.820401 ID:vdsZ9BWn
青王は公式が盛ってきているから盛ってもいいキャラかな

9086 :常態の名無しさん:2025/06/23(月) 13:21:10.010819 ID:FETEAXK2
>>9076
次のページで彼氏がレイプされてそう、時代はジェンダーレスだからな

9087 :常態の名無しさん:2025/06/23(月) 13:22:04.512983 ID:ksb/7lqk
関西弁ツインテロリおかん属性に盛って巨乳は強すぎる

9088 :常態の名無しさん:2025/06/23(月) 13:23:01.419056 ID:8gfQBSSh
保科智子さんを呼べっ

9089 :常態の名無しさん:2025/06/23(月) 13:23:06.232453 ID:CIYvLmIT
盛って使わねえんじゃアホらしい

9090 :常態の名無しさん:2025/06/23(月) 13:23:10.956507 ID:DM2CLhWr
後からアルトリアがどんどん増えるせいで聖剣が貧乳美少女好き
聖愴が巨乳お姉さん好きってことになってしまった

9091 :常態の名無しさん:2025/06/23(月) 13:25:50.688644 ID:b0pA8o2W
>>9088
おう
ttps://x.com/hiroerei/status/1936679947747434720
ttps://x.com/dozinchi2/status/1936724187751870732

9092 :常態の名無しさん:2025/06/23(月) 13:29:20.020562 ID:k8rvv9mA
属性過積載メインヒロインはな……その後のサブヒロインの属性被りを許さなくなるから難しいんだ

9093 :常態の名無しさん:2025/06/23(月) 13:36:55.759164 ID:hDR7yIRg
>>9076
なんか眼鏡っ娘好きがキレてると解釈する人が多そうだなと思った

9094 :常態の名無しさん:2025/06/23(月) 13:38:17.333256 ID:MLWrXNM2
カエデガミか……

9095 :常態の名無しさん:2025/06/23(月) 13:42:02.371257 ID:oifnmXhF
>>9090
円卓議決開始

9096 :常態の名無しさん:2025/06/23(月) 13:43:48.413445 ID:ylvntyTi
>>9090
つまり・・・グレイは巨乳化する!

9097 :常態の名無しさん:2025/06/23(月) 13:43:55.598193 ID:b0pA8o2W
>>9090
斧はケツ好き、弓は脚好きって感じか

9098 :常態の名無しさん:2025/06/23(月) 13:46:47.930108 ID:8gfQBSSh
まあまあメガネどうぞ

ttps://i.imgur.com/8RpvesF.jpeg

9099 :常態の名無しさん:2025/06/23(月) 13:47:06.632214 ID:WJEarCOv
ヒロイン全員が眼鏡っ子・三つ編み・そばかす
ヒロインは胸の大きさと髪の色で区別される

爆乳はピンク
巨乳は赤
普乳は黒
貧乳は緑
絶壁は青

9100 :常態の名無しさん:2025/06/23(月) 13:47:44.286121 ID:SEDI+xzV
ttps://i.imgur.com/YqUrnkw.jpeg

これ左は誰がどう調整して誰が責任を取るのだろう

9101 :常態の名無しさん:2025/06/23(月) 13:49:53.611222 ID:7zL2pXuO
>>9096
確かアーケードの方では聖槍が暴走して巨乳というか槍王の姿になったんじゃなかったか

9102 :常態の名無しさん:2025/06/23(月) 13:49:55.412979 ID:8gfQBSSh
>>9100
女性が入ると指揮系統が曖昧になりがちだから、
仲良しグループならともかく組織としては問題がでやすい
いい例が職場のお局おばさん。

9103 :常態の名無しさん:2025/06/23(月) 13:50:24.483974 ID:FETEAXK2
>>9098
そのメガネは良い女だった、相棒と呼びたい、そして瑞希とファックする

9104 :常態の名無しさん:2025/06/23(月) 13:51:01.235297 ID:SEDI+xzV
ワイ総理大臣、褐色スポーツ娘は全て貧乳に統一するべきと国民に通達

9105 :常態の名無しさん:2025/06/23(月) 13:51:43.228258 ID:SSNRPgNe
>>9100
こういう性差別に溢れた主張もだんだん許されなくなっていくんだろうな
女性団体もLGBT団体に弱者マウント合戦で負けがちだし

9106 :常態の名無しさん:2025/06/23(月) 13:51:48.226726 ID:WJEarCOv
>>9104
サラシをつけた巨乳派、牛歩戦略を敢行

9107 :常態の名無しさん:2025/06/23(月) 13:56:25.779980 ID:kpT3D8+D
>>9104
不信任案提出不可避

9108 :常態の名無しさん:2025/06/23(月) 13:58:56.772990 ID:7AO0ksAH
>>9100
システムとして成り立たないけど、責任取りたく無いからこの形が良いって話
有耶無耶になれば良いし弱い奴に全部押し付けて終了

9109 :常態の名無しさん:2025/06/23(月) 14:04:14.904179 ID:fB1xyKvI
>>9100
左はリガミリティア?

9110 :常態の名無しさん:2025/06/23(月) 14:05:24.694410 ID:+sKE6JlR
>>9108
押し付けられし弱き者は異世界転生で栄転までがセット

9111 :常態の名無しさん:2025/06/23(月) 14:10:53.865294 ID:SEDI+xzV
ブラック企業からの異世界転生はあれ一時期やたら多かったですね

9112 :常態の名無しさん:2025/06/23(月) 14:13:05.607913 ID:MvygO5wn
まず上も下もない状態で細かく指示出した時点で戦争になりそう

9113 :常態の名無しさん:2025/06/23(月) 14:13:07.596271 ID:y3eDxWLT
異世界に転生したからといって、非モテがモテるわけないんだ
振る舞いが非モテだから

9114 :常態の名無しさん:2025/06/23(月) 14:13:57.901021 ID:GM90QB7F
異世界陸奥は修羅の刻読めばだいたい需要満たせるからそりゃ人気出らんやろと思うの

9115 :常態の名無しさん:2025/06/23(月) 14:16:09.247909 ID:4MWDkEn2
>>9111
今もなろう漫画のテンプレな気がするがあれは原作が古いのかな

9116 :常態の名無しさん:2025/06/23(月) 14:16:34.738584 ID:MvygO5wn
技術レベルが異なりすぎる異世界に転生させるのは酷なので
中央アジアあたりの部族社会に転生させてくれる神様

9117 :常態の名無しさん:2025/06/23(月) 14:17:12.362351 ID:5vb3mBDg
>>9112
上と下はなくても中心か外かで判断するんちゃう?

9118 :常態の名無しさん:2025/06/23(月) 14:18:48.002085 ID:+G2GHNSi
>>9111
そのうち、パワハラされた奴が可燃物質満載のトラックでビルに突っ込んで
ブラック企業が丸ごと転生って例の本棚でやりそう

9119 :常態の名無しさん:2025/06/23(月) 14:18:51.142831 ID:WJEarCOv
ワンピースが流行ってるからと大海賊時代のカリブの海賊の一員に転生させてくれるオタクに優しい神様

9120 :常態の名無しさん:2025/06/23(月) 14:19:05.879803 ID:SEDI+xzV
そんな事よりトランセンドみたいな彼女くれ

9121 :常態の名無しさん:2025/06/23(月) 14:24:28.164172 ID:+G2GHNSi
>>9119
でもワンピースの世界も割と生まれてこなければよかったレベルじゃない?
くまの過去見てると

9122 :常態の名無しさん:2025/06/23(月) 14:24:58.763939 ID:SEDI+xzV
コズミック・イラ世界並みに嫌だわワンピース世界


9123 :常態の名無しさん:2025/06/23(月) 14:27:44.561514 ID:4QpIAW+b
童帝スレ内に転生

9124 :常態の名無しさん:2025/06/23(月) 14:32:04.561342 ID:vvxkrF3I
回復術士は気持ち悪いけど、用はあれは凌辱系エロ漫画の竿役でしかないんだよな、気持ち悪いのが普通

9125 :常態の名無しさん:2025/06/23(月) 14:34:33.513338 ID:ksb/7lqk
トラウマ学園生きてえなあ俺もなあ

9126 :常態の名無しさん:2025/06/23(月) 14:34:46.845966 ID:YTSWAXLH
>>9119
じゃあ、このスレの住人は上のご厚意でガンダム世界にでも転生するんかな

9127 :常態の名無しさん:2025/06/23(月) 14:35:43.394732 ID:SEDI+xzV
最低限冒険者やる夫のやる夫レベルのコミュ力が無いと駄目です

9128 :常態の名無しさん:2025/06/23(月) 14:37:17.249958 ID:/3qW6prl
今は転生前バックボーンはサラッと流してゲーム転生と配信モノが主流すかねぇ
ハメは相変らずTS!曇らせ!って感じだけど

9129 :常態の名無しさん:2025/06/23(月) 14:38:24.126672 ID:vvxkrF3I
>>9127
あいつヒモでもやっていけそうだな

9130 :常態の名無しさん:2025/06/23(月) 14:38:33.694452 ID:WdAQY1nX
ワンピース世界は怖いから恋するワンピース世界に転生で一つ

9131 :常態の名無しさん:2025/06/23(月) 14:38:39.541285 ID:poSqEywO
>>9123
ぐだぐだ益体もない話を駄弁ってたら
急に最強おっさんと世界の危機だったり鬱待ったナシの孤島SCPサバイバルになったり
あたまのおかしいエロ話に巻き込まれたりするのか

9132 :常態の名無しさん:2025/06/23(月) 14:40:21.898963 ID:SEDI+xzV
ttps://i.imgur.com/L8fMVk4.png
『億り人』になって田舎に家を買ったら、異世界と現代日本を行き来できるようになった件。〜お金と文明の利器を使ってのんびり生活〜

億単位稼いでもやっぱ異世界のがいいんすねえ

9133 :常態の名無しさん:2025/06/23(月) 14:42:03.457072 ID:5vb3mBDg
>>9131
コンビニ入ったら痴女が居て
高校野球見たら漫画みたいな魔球や打法やおっぱいや尻が飛び交う世界
心躍るな

9134 :常態の名無しさん:2025/06/23(月) 14:42:58.139330 ID:x+wYz+D3
>>9132
年齢にもよるけど1億稼いだくらいでどうにかなる…?

9135 :常態の名無しさん:2025/06/23(月) 14:43:14.727861 ID:k8rvv9mA
異世界転生面接です
特技は何ですか?学生時代打ち込んだ物は?異世界でやりたい事は?
……ありがとうございます、採用は変身を以て代えさせて頂きます

9136 :常態の名無しさん:2025/06/23(月) 14:43:26.681805 ID:poSqEywO
やり込んだゲームに転生とか転移って
そのゲームがどんな話なのかってバックボーンを説明するのが難しい気がするんよね
大ヒットの超大作ゲーム!名作!ってだけ言われてても話みてるとこれが名作…?ってなったりするし
クソゲーは明らかなクソゲーなのがわかったりはするが…

9137 :常態の名無しさん:2025/06/23(月) 14:46:02.211973 ID:Iq6bOmKU
>>9132
侵略的外来種みたい

9138 :常態の名無しさん:2025/06/23(月) 14:46:47.794834 ID:aX1QQVJ9
昔なんかで見た異世界転生モノで
恋人と婚約出来た直後に転生させられて
帰りたくても帰れず心が壊れた脇役男性キャラとか見かけたなー

9139 :常態の名無しさん:2025/06/23(月) 14:50:24.804579 ID:b0pA8o2W
億の金があっても金があるだけの人だからね
生理的欲求は満たされるが社会的欲求はむしろ強くなるのだ

9140 :常態の名無しさん:2025/06/23(月) 14:53:55.219385 ID:9mxfMF6B
宝くじで40億円当たったから田舎でスローライフしようと家をかったら
異世界に通じていたので、地球の物を色々持ち込もう!とかいうのもあったな

9141 :常態の名無しさん:2025/06/23(月) 14:55:58.086953 ID:WJEarCOv
タダの人が、数億ならいざ知らず、何十億何百億当たったら知らぬ間に殺されてそうな怖さある


9142 :常態の名無しさん:2025/06/23(月) 14:58:56.656731 ID:JVzyExCM
ttps://i.gyazo.com/f5836d210884630b3de5850a5f98e3dc.png
からみざかりって読んだこと無いんだけど、場合によってはホモルートもあるやつじゃなかったっけ……

9143 :常態の名無しさん:2025/06/23(月) 14:59:59.590220 ID:x+wYz+D3
>>9142
場合によってはっていうか最新がホモ?エロ広告流れてきてこの坊主頭クソうざい…。

9144 :常態の名無しさん:2025/06/23(月) 15:00:44.158674 ID:9mxfMF6B
>>9142
本編はまあ色々あるけど普通に男女のセックスのみ
なんの間違いかBL版が公式で出た

9145 :常態の名無しさん:2025/06/23(月) 15:03:21.882854 ID:JVzyExCM
BL版とかあるのって女性人気もあるってことなんやろかね…

9146 :常態の名無しさん:2025/06/23(月) 15:08:57.070106 ID:huMwNbMm
童帝スレ民だってホモ好きなんだからそうとは限らんやろ

9147 :常態の名無しさん:2025/06/23(月) 15:10:05.868203 ID:1J9ujsdX
>>8521
英語は場数と度胸デース、ってのはよく聞く話だなw

>>8592
ライダーの場合改造人間やパワードスーツが多いから、異世界でメンテ出来るかどうか不安なんだよなあw
メンテ不可ならアマゾンかクウガ、メンテ大丈夫ならスーパー1かスカイライダー、他の空飛べるライダーかなあ。

9148 :常態の名無しさん:2025/06/23(月) 15:10:26.919386 ID:y3eDxWLT
チート能力賢者の石
血液は若返りに
肉は不老に
骨は肉体強度の強化に
皮はシワやシミの治療に
内臓は同じ部位の完治に
脳は知能の向上に

それぞれ摂取すれば繋がるチート肉体を授けよう

9149 :常態の名無しさん:2025/06/23(月) 15:11:02.616013 ID:qkTzuaRF
>>9146
ネタとして好きなだけでガチでゲイの絡みが見たいとかまぐわいたい奴はいないと思うぞ
男の娘サキュバスとか韓国兄さん、中国父さんとか言いまくってるかまちょのやつでも

9150 :常態の名無しさん:2025/06/23(月) 15:13:04.522883 ID:huMwNbMm
>>9149
狂人のふりをする奴は狂人なんだ
強制もされずに好き好んでホモビネタ見てゲラゲラしてる奴がホモじゃないわけがない

9151 :常態の名無しさん:2025/06/23(月) 15:16:39.736099 ID:JVzyExCM
淫夢ネタはわかるけど淫夢そのものを見たって人は少ないんだ

9152 :常態の名無しさん:2025/06/23(月) 15:17:23.226116 ID:SEDI+xzV
私は札幌ドームほどの追放ざまぁモノを生まれてから一度も見たこと無いです

9153 :常態の名無しさん:2025/06/23(月) 15:20:01.452184 ID:FaJmqw2z
>>9150
高校のグラウンドのそばで仕事してたらでかい声で「やめちくり〜」とか騒いでバカ笑いしてる高校生がいて世も末だなて思いました

9154 :常態の名無しさん:2025/06/23(月) 15:20:52.039558 ID:9mxfMF6B
>>9145
男性向けエロ漫画読んでる女性も結構いるとかいう話もあるからね
男性でも使えるような女性向けエロ漫画(否BL)見てると竿役がちゃんと顔描かれててキャラクター立ってるから
そういうのだと女性もとっつきやすいのかもしれない
それこそ水龍敬でも女性読者多いっていうし

9155 :常態の名無しさん:2025/06/23(月) 15:24:06.613206 ID:eNhOsQKE
札幌ドームは現在進行形で黒字だし札幌ドームを愛する市民に支えられた地域密着型愛されドームなんだが?

9156 :常態の名無しさん:2025/06/23(月) 15:24:48.727989 ID:1J9ujsdX
>>8699
まあここまでの話でもそうだが、法律作って運用するようなことがあったんだろうなあw

>>9132>>9134
結婚も贅沢もしなきゃ全然オッケーしょ>一億
インターネットもない世界に行きたいかと言うことだが、ブラック企業で心がやんでるならわからんかなあ、ってくらいかw


9157 :常態の名無しさん:2025/06/23(月) 15:26:21.277691 ID:1J9ujsdX
>>9135
面接官仮面ライダーだったのかw
それとも面接受けた人が芋虫に変異させられるのかw

9158 :常態の名無しさん:2025/06/23(月) 15:30:51.674957 ID:SEDI+xzV
ディズニーもホモ大好きだし海外人気ゲームもホモ出てるし何ならff最新作でもホモがメインキャラに入ってた
つまりホモは世界標準なんだよ

9159 :常態の名無しさん:2025/06/23(月) 15:31:23.277797 ID:y3eDxWLT
横浜ドームも港湾ヤ◯ザが仕切ってたから、色々問題あった
横浜市は港湾ヤ◯ザの影響大で色々支配下に置かれてるのは有名

9160 :常態の名無しさん:2025/06/23(月) 15:33:02.841035 ID:9mxfMF6B
語感がなんか面白いから元ネタ意識されずに広まった語録に元々はとか言ったり
語録使ってるならホモビ好きなんだろとか言ってるのって
マジで言ってんの?

9161 :常態の名無しさん:2025/06/23(月) 15:34:16.574607 ID:CBIrYgGt
へー君はRTAやるのに淫夢履修してないんだ(マウント)

9162 :常態の名無しさん:2025/06/23(月) 15:34:38.268815 ID:OYlrmQ+z
……駄目だ、俺の苗字になってくれないなら結婚できない
御名新ヶ万出の苗字は諦めてくれ機内

9163 :常態の名無しさん:2025/06/23(月) 15:35:14.293124 ID:TAK1A4h9
>>9155
じゃ、来年度も約2億円補填お願いね♡

9164 :常態の名無しさん:2025/06/23(月) 15:35:56.734569 ID:SEDI+xzV
>>9155
24年度に27日間あったアマチュア利用の減免分計2億6900万円については、全額が過去のドーム社の利益を積み立てた市の「スポーツ振興基金」から補塡(ほてん)され、収入の一部となっている。
 23年度以前の減免分の補塡は、ドーム社の年間利益と基金で折半していたが、24年度はドーム社の収支が切迫し、従来通りの運用では黒字化は困難だった。
阿部社長は現状を踏まえ、アーティスト利用の誘致や大型イベント以外での利用の拡大などを目指す方針を示した。

9165 :常態の名無しさん:2025/06/23(月) 15:36:49.301572 ID:OYlrmQ+z
構成員一人一人の意見を吸い上げる組織にしたいならトップダウン型のピラミッドは向いてないが
一つの目的に向かって一個体として行動するなら最適だぞ
戦時なんか特に

9166 :常態の名無しさん:2025/06/23(月) 15:41:30.875614 ID:fB1xyKvI
>>9163
札幌市の人口が200万弱だから一人当たり100円増税すればへーきへーき(他人事)

9167 :常態の名無しさん:2025/06/23(月) 15:42:56.514777 ID:/3qW6prl
日本RTAの歴史を振り返ると謎の数年の間が空いたのちRiJで大人気一般化へ…ってなるんだよね

9168 :常態の名無しさん:2025/06/23(月) 15:44:30.522580 ID:/zf7ufLZ
最小歩数クリアの人がなんで俺検証動画で淫夢素材編集してんだ?ってなってて草生えた

9169 :常態の名無しさん:2025/06/23(月) 15:44:44.460620 ID:OYlrmQ+z
>>9167
日本AI音楽の歴史も謎の空白期間あるけど何だろなこれ?

9170 :常態の名無しさん:2025/06/23(月) 15:45:02.403867 ID:uA3S6sb7
>>9161
RTAなんだから不要な工程は削除するのが当たり前では?

9171 :常態の名無しさん:2025/06/23(月) 15:52:27.704530 ID:glZY25FF
札幌ドームには嵐という人気グループとコンサドーレという人気J1チームがいるから

9172 :常態の名無しさん:2025/06/23(月) 15:52:33.014996 ID:SEDI+xzV
日本の旧石器時代の歴史もほぼ完全に白紙になってるんですけどなぁぜなぜ?

9173 :常態の名無しさん:2025/06/23(月) 15:53:17.939308 ID:uFJHOZmT
>>9124
じゃあなんですか
デブジさんが気色悪いって言うんですか

9174 :常態の名無しさん:2025/06/23(月) 15:54:43.372937 ID:7R/7cKC4
ゲーム実況には頭部だけの謎の生き物がお約束と聞いた

9175 :常態の名無しさん:2025/06/23(月) 15:58:31.336124 ID:qkTzuaRF
>>9174
ずんだもんやVTuberとかのアバターがもういにしえからのもの扱いな気はする

9176 :常態の名無しさん:2025/06/23(月) 15:58:47.788114 ID:uA3S6sb7
>>9173
催眠アプリでチャラ男くんが意識ない間に豊胸手術した後にメスオチさせて最終的に下の工事までさせる存在は一般的にそうとしかいえないのでは?

9177 :常態の名無しさん:2025/06/23(月) 15:59:14.213315 ID:wR5nCYT1
>>9172
なんも見つかってないからだけど?

9178 :常態の名無しさん:2025/06/23(月) 16:00:31.438202 ID:GM90QB7F
RiJでプレイヤーと実況解説分けてるのに冒頭でレギュレーションの説明しないとか視聴者に説明する気がないとこはどうかと思う

9179 :常態の名無しさん:2025/06/23(月) 16:08:31.372369 ID:4qlW1JZ3
バンナムはハサウェイ作る気あったのか・・・
なんか令和ガンダムで荒れたっぽいが

9180 :常態の名無しさん:2025/06/23(月) 16:11:47.307817 ID:Iq6bOmKU
キャッチボールをしたいなら捕れる玉を投げてくれ

9181 :常態の名無しさん:2025/06/23(月) 16:15:54.604037 ID:O92exbHQ
>>9176
正論ハラスメントですわ!!
何も言い返せない事を言うのはやめてくださいまし!!

9182 :常態の名無しさん:2025/06/23(月) 16:22:02.370051 ID:vHUJ4BBs
俺はキャッチボールがしたいんじゃねぇ!ストラックアウトがしたいんだよぉ!と正論を豪速球してくるフレイザード

9183 :常態の名無しさん:2025/06/23(月) 16:31:01.900938 ID:5vb3mBDg
>>9179
流れてるのかはわからん
ハサウェイ公開してる横で監督のXでFREEDOM作ってて
シークアクスの企画が動いてる横で水星の魔女作ってて
水星の魔女が終わったと思ったらFREEDOMが公開されて
FREEDOMが落ち着いてきたなってタイミングでシークアクス放送で
ついでにFREEDOMの前日譚の企画が動いてるから
ガンダム製作のタイムラインはめちゃくちゃ詰まってるんだ

9184 :常態の名無しさん:2025/06/23(月) 16:36:48.215147 ID:OYlrmQ+z
日本考古学はゼロじゃないぞ
マイナスだからな

9185 :常態の名無しさん:2025/06/23(月) 16:38:46.533978 ID:/zf7ufLZ
ハサウェイラストどうするんだろブライトさんイジメて終わりはどうなん?

9186 :常態の名無しさん:2025/06/23(月) 16:41:40.238640 ID:O92exbHQ
トップバリュでコーヒーフィルター買ったんだけど
他のメーカーのフィルターと比べてコーヒーが落ちる速度が速い、体感で1.3倍から1.5倍くらい早い
おかげでコーヒーが薄く感じるしコクを感じない……

9187 :常態の名無しさん:2025/06/23(月) 16:44:26.059581 ID:WJEarCOv
>>9186
そのフィルター、他より新井んじゃない?
二番煎じもしてみる?

9188 :常態の名無しさん:2025/06/23(月) 16:45:50.124558 ID:MLWrXNM2
やめるのだフェネック、そこは出し入れする穴じゃないのだ

9189 :常態の名無しさん:2025/06/23(月) 16:46:41.619077 ID:rmRpvdQ8
>>9186
トップバリューやぞ!!

9190 :常態の名無しさん:2025/06/23(月) 16:46:53.981784 ID:OYlrmQ+z
サキュバス「おちんちん出し入れする穴からウンコすんじゃねえよ……(ドン引き)」

9191 :常態の名無しさん:2025/06/23(月) 16:47:58.606353 ID:O92exbHQ
>>9187
確かに二番煎じでも味が多く残ってる可能性あるねこのフィルターだと
ただ薄めのコーヒーあんまり趣味じゃないので次はフィルター二枚重ねて使ってみるよ

9192 :常態の名無しさん:2025/06/23(月) 16:48:06.556966 ID:/bMmE/wX
休ませて… 
ttps://i.imgur.com/oxsyslF.jpeg

9193 :常態の名無しさん:2025/06/23(月) 16:48:44.745127 ID:esLLLEBJ
あと200年もしたら黒歴史もネタ切れしてくるだろうからクロスボーンのチャンスが出るはず
それまで我慢だ

9194 :常態の名無しさん:2025/06/23(月) 16:50:24.498278 ID:GM90QB7F
意外とフィルターによる味の変化ってバカにならないからな
うちまだハリオの円錐のやつが200枚ぐらいあるわ

9195 :常態の名無しさん:2025/06/23(月) 16:50:44.586070 ID:WJEarCOv
それはアメリカン仕様のコーヒーフィルターと書いておけば、クレーム対策になるな

9196 :常態の名無しさん:2025/06/23(月) 16:53:34.397426 ID:FaJmqw2z
前に使ってた紙フィルターの臭いがどうも気になるようになってから
ゴールドフィルターを使うようになったな
味はいいんだが粉が濾しきれなくてポットに粉が残るのが難点

9197 :常態の名無しさん:2025/06/23(月) 16:53:48.354181 ID:uA3S6sb7
トップバリュはやばいやつと大丈夫なやつの差が激しい
味や値段に問題なくても食い続けたらもちづきさんコースなやつとか

9198 :常態の名無しさん:2025/06/23(月) 16:55:17.007989 ID:Td8MTsDz
オイル分とか抽出されるから美味しいだろうという理由で金属フィルターを購入
めんどくさくて紙に戻る

9199 :常態の名無しさん:2025/06/23(月) 16:56:28.244855 ID:O92exbHQ
>>9194
まだコーヒーのドリップ初めて日が浅いけど
ドリッパーは台形タイプ使ってる

いまはハリオの浸漬式ドリッパーが気になってる

9200 :常態の名無しさん:2025/06/23(月) 16:57:14.245971 ID:09eyLiPZ
デロンギのエスプレッソメーカーが便利すぎてもう手淹れに戻れない

9201 :常態の名無しさん:2025/06/23(月) 16:57:55.461589 ID:+G2GHNSi
>>9188
やめるのだフェネック、そこはお金を出し入れしていい口座じゃないのだ

9202 :常態の名無しさん:2025/06/23(月) 16:59:26.155048 ID:TAK1A4h9
こだわって布製のやつとか使ってみたが、やはり紙に戻ってきてしまう

9203 :常態の名無しさん:2025/06/23(月) 17:00:04.486458 ID:+/ODiv1f
>>9192
キャスターからバーサーカーになりぐだの手(鬼周回)から逃れたキャストリアを待っていたのは、また地獄だった

9204 :常態の名無しさん:2025/06/23(月) 17:01:50.409826 ID:9ksG2fyp
Gジェネの対人戦のやつマスターのスコアアタックまでは行けたが
やっぱ上位は完凸複数とか魔境やな

9205 :常態の名無しさん:2025/06/23(月) 17:02:01.685781 ID:O92exbHQ
>>9200
お手入れ大変そうだけどどう?

9206 :常態の名無しさん:2025/06/23(月) 17:04:08.977127 ID:GM90QB7F
>>9199
ドリッパーを増やす前に測りを買うんだ
ちゃんと豆と水の割合を1:15で入れるとドリップバッグタイプでも美味しく淹れれるんだ

9207 :常態の名無しさん:2025/06/23(月) 17:05:04.016808 ID:nfxOsECl
ナコルルとリムルル
エルルゥとアルルゥ

よし

9208 :常態の名無しさん:2025/06/23(月) 17:06:35.326206 ID:rmRpvdQ8
ttps://x.com/rito084_/status/1936711385230278954
日✕英のへたれ攻めかぁ……

9209 :常態の名無しさん:2025/06/23(月) 17:08:06.358141 ID:Voga7QC5
K2何周かしてるし今回はコロナあたりから読み直すかーと思ったら、緒方くんが末次先生の所で働かせて下さい!ってやってたのこのへんだったんだな

9210 :常態の名無しさん:2025/06/23(月) 17:08:26.388119 ID:09eyLiPZ
>>9205
コンポーネントになってる内部の圧縮機構の掃除とコーヒーかすを捨てるのが1から2週間に一度ぐらいで手間は全然ないぞ
あと何年かに一度水道水の石灰清掃の警告ランプが出てその対応するぐらい
圧縮機構の歯車だのに専用グリス塗れって説明書にはあったけどぶっちゃけ塗ってなくても全然動作する

まぁ日に一回しか動かさないからってのもあるだろうけど

9211 :常態の名無しさん:2025/06/23(月) 17:13:08.517038 ID:Td8MTsDz
デロンギのやつ、10万から30万円位だっけ?

9212 :常態の名無しさん:2025/06/23(月) 17:17:23.620652 ID:GM90QB7F
>>9211
エントリーモデルは6〜7万ぐらいじゃない?

9213 :常態の名無しさん:2025/06/23(月) 17:17:25.178610 ID:09eyLiPZ
>>9211
エントリーモデルだと定価7万ぐらい
アマゾンのセールで6万弱で買った

9214 :常態の名無しさん:2025/06/23(月) 17:18:15.892208 ID:O92exbHQ
>>9206
粉は計測スプーンで計ってるけどお湯量は目分量だったな
キッチンスケール買うか

9215 :常態の名無しさん:2025/06/23(月) 17:19:57.913072 ID:DZATsLLC
マキネッタで良いや

9216 :常態の名無しさん:2025/06/23(月) 17:20:25.246424 ID:03FwCJ62
日本で一番早い娘が着てた衣装だよ

ttps://i.imgur.com/7wADE36.jpeg

9217 :常態の名無しさん:2025/06/23(月) 17:20:41.692900 ID:O92exbHQ
>>9210
そんなもんなのか、手入れもっと難しいと思ってた
選択肢に入れてみるかな

9218 :常態の名無しさん:2025/06/23(月) 17:21:46.257036 ID:nfxOsECl
>>9216
またぜかましの服が盗まれてる……

9219 :常態の名無しさん:2025/06/23(月) 17:23:31.791343 ID:09eyLiPZ
熱風式自動焙煎機と生豆買って来て
2週に一片ぐらいのペースで焙煎するとお財布にもすごい優しいしおすすめ
欠点は換気扇下で風力マックスにしてもしばらく部屋がコーヒー臭くなるぐらい

9220 :常態の名無しさん:2025/06/23(月) 17:23:44.984918 ID:+L+HJ87A
>>9216
これを着れば海上を真っ直ぐ走れるぞ

9221 :常態の名無しさん:2025/06/23(月) 17:24:09.986650 ID:WJEarCOv
コーヒー趣味は豆を買ってきって自分で豆を焙烙し出してから本番って聞く

9222 :常態の名無しさん:2025/06/23(月) 17:24:16.737215 ID:1FLNv6Vd
どんなのか見てみようとアマゾンで検索入れたんだが
誤ってグロンギと入れてしまったのは仕方ないよね

9223 :常態の名無しさん:2025/06/23(月) 17:27:53.881071 ID:nfxOsECl
悪役令嬢に転生したから創ったバイクで走り出す
地平線を目指せ、ガンダム

9224 :常態の名無しさん:2025/06/23(月) 17:30:19.383959 ID:GM90QB7F
焙煎は絶対沼だから近所で自家焙煎やってる店見つけてそこで買うようにすればええねん
粉だと開封した後の酸化が激しいからちゃんと豆で買えよ

9225 :常態の名無しさん:2025/06/23(月) 17:32:03.961037 ID:O92exbHQ
粉は瓶に入れて冷凍庫にシュゥー!!してる

9226 :常態の名無しさん:2025/06/23(月) 17:35:15.366873 ID:xcfqxjRf
>>9224
ああいうのは高いからたまに美味しいの飲みたくなった時に買うわ
普段飲みのコスパ重視だと自動焙煎機頼ったほうがお財布に優しい

9227 :常態の名無しさん:2025/06/23(月) 17:35:43.537399 ID:+LsTAiqj
久々になろうでスコップしようとハイファンタジーランキング見てたら
タイトルに異世界とか転生とか前世とか付いてるんだが全部ローファンでないの?
ルール変わったんですかね

9228 :常態の名無しさん:2025/06/23(月) 17:38:37.690816 ID:g9jaTVU+
>>9216
キタちゃんのハロン棒がうまだっちしちゃう!

9229 :常態の名無しさん:2025/06/23(月) 17:39:04.177939 ID:WuNDrro5
>>9227
現実からまず異世界Aから異世界Bの場合はハイファンタジー判定っぽい
ドラクエの世界からテイルズの世界に転生しても現実絡まないからね

9230 :常態の名無しさん:2025/06/23(月) 17:39:44.389269 ID:pMa0m3uy
ジージェネは一撃必殺ラスクパで15万余裕っすね…

9231 :常態の名無しさん:2025/06/23(月) 17:42:21.691215 ID:5vb3mBDg
>>9229
区分けとしては舞台を見るから
異世界を舞台にファンタジーが行われるならハイファンタジー
一般的な現実社会の世界を舞台にファンタジーが行われるならローファンタジー
そしてそもそもファンタジーにハイもローもねぇよまで身も蓋も無い議論が交わされるやつでもある

9232 :常態の名無しさん:2025/06/23(月) 17:48:00.928895 ID:03FwCJ62
そもそも転生物を追放するためにローファンタジーとハイファンタジーを分けたって聞いたぞ

9233 :常態の名無しさん:2025/06/23(月) 17:50:00.714837 ID:nfxOsECl
別に好きに書けと思うなw

9234 :常態の名無しさん:2025/06/23(月) 17:51:18.738512 ID:MvygO5wn
最近スコップしてないけどランキングの上位はハイでもローでもなく異世界(恋愛)に染まってるイメージ

9235 :常態の名無しさん:2025/06/23(月) 17:52:51.763351 ID:AvD4/dKC
ハイファンタジーが別世界物ってことなんだろうけど今の世界から別世界が必要な描写書ける作者なんてそうそうおらんやろなどとと思っております

9236 :常態の名無しさん:2025/06/23(月) 17:55:03.066769 ID:Sstgo2x0
書くネタに便利な土台が異世界とか冒険者とか令嬢なだけで根っこはチヤホヤ系ではある

9237 :常態の名無しさん:2025/06/23(月) 17:56:39.625082 ID:ylkd0TnC
ハイファンの追放ものはなろうランキングから駆逐したのに、婚約破棄テンプレの異世界恋愛はそういう処置一切しないでランキング欄の1番上に置き続けるという優遇措置

なろう運営は某回復術師の件と言い、依怙贔屓してるから嫌い
こんだけ異世界恋愛テンプレばかり溢れたら、ランキングのジャンル欄から異世界恋愛を下の方に移動するとか

9238 :常態の名無しさん:2025/06/23(月) 17:59:09.351933 ID:xEeMVkcB
どちらかと言うと読者側の要求だろう
ジャンル区別がしっかり整理されてると検索しやすい
聞いてるか寝取られ

9239 :常態の名無しさん:2025/06/23(月) 18:02:46.990236 ID:ylkd0TnC
>>9238
婚約破棄テンプレが恋愛要素の多い少ないで、異世界恋愛・ハイファン・ヒューマンドラマ・コメディーのジャンルに分散していて
他ジャンルを汚染してるから、読者側としては婚約破棄というジャンルで隔離してほしい

9240 :常態の名無しさん:2025/06/23(月) 18:02:57.122598 ID:/3qW6prl
まぁランキング上位の少なくない数がランキングハック特化だから恋愛や短編が有利となれば鞍替えするんよねぇ
その辺の変更とマネタイズの面でカクヨムに書き手が結構流れた、そのカクヨムも仕様変更でTOPが微妙な感じになったからどうなるやら

9241 :常態の名無しさん:2025/06/23(月) 18:05:01.917699 ID:Sstgo2x0
ジャンルで区分けするより作者にタグつけたい
新しい投稿みて、作者みて、回れ右するという作業は意外と多い

9242 :常態の名無しさん:2025/06/23(月) 18:05:36.192024 ID:JWIBG5Ra
一話完結形で毎度違う相手と婚約破棄しようぜ
…これ笑う犬冒険のアヤカシリーズだな

9243 :常態の名無しさん:2025/06/23(月) 18:05:49.865302 ID:d/GvktSF
なろう内でのハイ・ローの区分けなんだからなろうでの定義自体はあるんとちゃうの?

9244 :常態の名無しさん:2025/06/23(月) 18:06:14.507946 ID:xEeMVkcB
たのしいジークアクス

マチュ「貸しなさい貸しなさい!ジークアクスをあたしに貸しなさい!あたしは倍返しのアマテだぁ!」
エグザべ「カオマンガイ食わせてくれよ!!」
ニャアン「四国で私のクリームパン食べたでしょ!?」
エグザべ「ボクの分のカオマンガイは!?」
シャリア「尻の肉が取れる夢を見ました」
エグザべ「ねえボクのカオマンガイ!!」
コモリ「うるさい!スズムシくらいの脳みそしか無いくせに!」
キシリア「なんとかインチキできぬか?」
シャア「ララァ、私は今北極圏にいる」

9245 :常態の名無しさん:2025/06/23(月) 18:07:14.615835 ID:/3qW6prl
なろうだと ハイファン→ナーロッパ ローファン→現代モチーフ って位の区分けでね

9246 :常態の名無しさん:2025/06/23(月) 18:08:24.360613 ID:d/GvktSF
対魔忍もコラボ多いな…
ttps://x.com/flower_staff/status/1937058566416056531?t=78NUtM2uHH9_K4d5Dl0Gww&s=19

9247 :常態の名無しさん:2025/06/23(月) 18:10:11.302981 ID:WJEarCOv
>>9241
作風が肌に合わない作者
エター率高い作者
作品途中で削除繰り返す作者
稚拙な作品の作者
後書きとかのゲンドウが気持ち悪い作者
この辺の作者は回れ右してる

9248 :常態の名無しさん:2025/06/23(月) 18:10:56.602053 ID:5vb3mBDg
>>9243
今ざっと調べたけどなろうでも定義は変わんない
ただそれがちゃんと分類されてるまでは怪しいな
出す側も読む側もなんとなくで考えてる人多いんじゃない?

9249 :常態の名無しさん:2025/06/23(月) 18:11:26.510173 ID:lQjK4FBT
>>9237
そんなクズ運営ならでかい問題起こして潰れそうだ
そうなったら楽しいだろうな

9250 :常態の名無しさん:2025/06/23(月) 18:11:53.904330 ID:Voga7QC5
最近はもっぱらカクヨムばっかだなあ
カクヨム、登録してると「これどうすか?」っておすすめのメール送ってきてなんか知らんけど妙に打率高いんだよな

9251 :常態の名無しさん:2025/06/23(月) 18:12:02.317672 ID:wZcigwwe
昔アメコミ映画(多分デップー)で観た
日本刀二本で銃弾切り落としまくるやつかっこよかったが
いざ考えると「これ避けてるリコリスやら天パおかしくね?」ってなる
そしてこれを見て銃で撃ち落とす小学生なんなんってなる

9252 :常態の名無しさん:2025/06/23(月) 18:13:00.895570 ID:AvD4/dKC
最近の童貞領主騎士の作者は自分の中ではエター作者のラインに入りつつある
危ない傾向がちらっちら

9253 :常態の名無しさん:2025/06/23(月) 18:13:11.743987 ID:JVzyExCM
>>9246
R子さんこんなんだったっけ……?

9254 :常態の名無しさん:2025/06/23(月) 18:13:33.622759 ID:GlHx93mR
>>9227
なろうのハイファンタジー、ローファンタジー判定は元からそんなんじゃなかったか?
スキルだのステータスだのを多用する粗製乱造なろうファンタジーを分離したかったみたいだが
定義はどうすんのか、ということで完全ファンタジー世界ならハイファンタジー、現代とか混ざってたらローファンタジー扱いで
分離には失敗したもよう

9255 :常態の名無しさん:2025/06/23(月) 18:13:49.924142 ID:WJEarCOv
一戸建てのリュートも本格的にカクヨムに投稿してるから、なろう潰れてももう困らない
その代わりにカクヨムの検索やインターフェイス良くして

9256 :常態の名無しさん:2025/06/23(月) 18:14:16.747583 ID:wZcigwwe
たしか近いうちに映画やる「近畿地方のとある場所について」もどっかの小説サイトなんだよな
そしてまだ全部読める

いや読めたら書籍買わねえよ、面白かったけど

9257 :常態の名無しさん:2025/06/23(月) 18:15:36.832245 ID:JWIBG5Ra
>>9247
稚拙ってのはどんなやつ?

9258 :常態の名無しさん:2025/06/23(月) 18:16:01.084674 ID:MvygO5wn
>>9246
コラボするのはいいけど対魔忍本体は大丈夫なん……?

9259 :常態の名無しさん:2025/06/23(月) 18:16:03.065018 ID:AvD4/dKC
>>9256
当たり前だけど内容は完全に同じではないぜ!
書籍版限定の話が追加されてるぜ!

9260 :常態の名無しさん:2025/06/23(月) 18:16:43.539576 ID:wZcigwwe
>>9259
え、マジで!?
それなら映画前に買おうかな

9261 :常態の名無しさん:2025/06/23(月) 18:18:32.686465 ID:XcYxdaAW
>>9253
ゆきかぜ1のころはこれくらい細身だったかな…
コラボだしイラストレーター違うだけだと思うけど

9262 :常態の名無しさん:2025/06/23(月) 18:18:46.370686 ID:GlHx93mR
投稿系サイトは、閲覧者よりのユーザーか、投稿側のユーザーかで
受益する方向性が両立しないことが多々ある

粗製乱造型の作者が大量にいるから、そいつらは自分たちが一まとめに分離されたら
作品を見てもらう確率がダダ下がりになってしまうので、ギャーギャー文句を言うのだ

9263 :常態の名無しさん:2025/06/23(月) 18:19:06.059810 ID:VO1/n868
>>9260
内容いじってるから何バージョンも読めちまうんだ
書籍と文庫でも変わるぜ
ttps://x.com/origamikyoya/status/1930964389768892812

9264 :常態の名無しさん:2025/06/23(月) 18:19:50.816034 ID:WJEarCOv
>>9257
中学生の作文みたいなの?
登場人物の心情の描写とかそういうの下手くそで上手くできてないのや、作品のプロットを書き連ねたようなのとか

9265 :常態の名無しさん:2025/06/23(月) 18:21:38.884198 ID:j1v+QGXA
近畿地方のある場所については話の根幹がまじで変わってる 書籍版

9266 :常態の名無しさん:2025/06/23(月) 18:21:50.834354 ID:XcYxdaAW
>>9260
文庫版も出てるんだけど先に出た単行本からさらに変えてある
変更点その1は主人公が違う
ttps://x.com/origamikyoya/status/1930964389768892812?t=DYcd2ZMjT6r16t5Zs9Di2g&s=19

9267 :常態の名無しさん:2025/06/23(月) 18:22:26.418278 ID:JyQmbSA/
>>9263
All You Need Is Killもアニメでは主人公を替えると言うし。
なお、主人公や視点がどうこうよりもキャラデが……。

9268 :常態の名無しさん:2025/06/23(月) 18:22:41.841013 ID:kmKbBdSS
>>8699
マジカルな洗脳で強面のお兄さんたちをマジカルに使ってマジカルに複製した銃を大量にマジカル販売しただけなのに!


9269 :常態の名無しさん:2025/06/23(月) 18:23:21.165478 ID:wZcigwwe
>>9263
>>9265
>>9266
マジかよ気になるから今から本屋行くわ
ネット版だけ見て知った気になってたわ

9270 :常態の名無しさん:2025/06/23(月) 18:24:31.877224 ID:j1v+QGXA
All You Need Is Killはハリウッド版のほうがいい 救いある展開

9271 :常態の名無しさん:2025/06/23(月) 18:25:05.135717 ID:AvD4/dKC
>>9270
チープだけどあのハッピーエンドにつながる展開好きだわ

9272 :常態の名無しさん:2025/06/23(月) 18:25:38.031635 ID:ksb/7lqk
書籍版はキング貞子対ゾンビ伽椰子だったか

9273 :常態の名無しさん:2025/06/23(月) 18:26:19.807670 ID:FaJmqw2z
オールユーニードイズ吉良をアニメ化しよう(提案)
amazon版めっちゃ書き下ろされてて面白かった

9274 :常態の名無しさん:2025/06/23(月) 18:26:28.835865 ID:wZcigwwe
映画から入ってアメコミ漫画見ると「こいつら実写にあたって大分性格良くされてるな」ってなる、なった
キャプテンもトニーも普通にやなやつ

9275 :常態の名無しさん:2025/06/23(月) 18:28:32.045835 ID:j1v+QGXA
フェイクドキュメンタリーQは書籍版で山関係話の答え合わせしてた

9276 :常態の名無しさん:2025/06/23(月) 18:29:58.269580 ID:vvxkrF3I
>>9274
アメコミ好きの漫研サークルのやつはXメンをぼろくそ批判していたな

9277 :常態の名無しさん:2025/06/23(月) 18:30:26.515791 ID:Sstgo2x0
>>9247
碇司令なら顔で許されるのに……

9278 :常態の名無しさん:2025/06/23(月) 18:34:18.745087 ID:lQjK4FBT
やる夫作品もゴミみたいなの多いしな
まとめサイトだとある程度のクオリティあるものになるから少しは楽だが

9279 :常態の名無しさん:2025/06/23(月) 18:35:48.645867 ID:Sstgo2x0
>>9271
射殺maggotループするところのテンポ上がっていくやつ好き

9280 :常態の名無しさん:2025/06/23(月) 18:36:08.801957 ID:ksb/7lqk
なろうやハーメルンやカクヨムを読み漁るといいことがある
ガンダムの小説が読みやすく感じられ2.75倍おもしろく感じる

9281 :常態の名無しさん:2025/06/23(月) 18:37:13.795648 ID:vvxkrF3I
>>9278
黎明期はゴミみたいな学ぶ系でもまとめられていたわ、2008年あたりはどんなくそスレでもまとめられていた

9282 :常態の名無しさん:2025/06/23(月) 18:37:52.601331 ID:03FwCJ62
なおAll You Need Is Killは映画で主演だったトムが大好きな作品らしく続編を作ろうと事あるごとに言ってるらしい

9283 :常態の名無しさん:2025/06/23(月) 18:39:02.369733 ID:vvxkrF3I
これってハサウェイの続編なんかないぞ宣言なのでは?
ttps://x.com/576XL/status/1937001174147928168

9284 :常態の名無しさん:2025/06/23(月) 18:41:22.315569 ID:ksb/7lqk
まとめは広告ブロッカーがないとまともによめんわ

9285 :常態の名無しさん:2025/06/23(月) 18:42:26.291374 ID:wZcigwwe
>>9282
いつかアイアンマンやってくんないかなおじさん

9286 :常態の名無しさん:2025/06/23(月) 18:42:37.066935 ID:Sstgo2x0
はだしのゲンの先録データが流出しただけかもしれないだろ?

9287 :常態の名無しさん:2025/06/23(月) 18:43:53.154294 ID:vvxkrF3I
>>9284
Xからの引用でんがな

9288 :常態の名無しさん:2025/06/23(月) 18:45:18.878603 ID:GlHx93mR
なろうで作品漁って、一番良かったことは
「作品を作るにあたって、こういう事やっちゃダメなんだな」 というのが、すごくよく分かる

タダで面白い作品が読みたい? 図書館へ行こうぜ!!

9289 :常態の名無しさん:2025/06/23(月) 18:46:24.414228 ID:MvygO5wn
>>9273
劇場版が出たら47万人の赤穂浪士も混ぜよう

9290 :常態の名無しさん:2025/06/23(月) 18:47:16.550768 ID:JVzyExCM
>>9261
あぁ初期の頃のR子さんかぁ……

9291 :常態の名無しさん:2025/06/23(月) 18:47:22.035654 ID:vvxkrF3I
>>9288
青空文庫で文豪を探すのもいいんじゃね?漱石とか坊ちゃん以外は脳みそ使わなきゃ読めないけど、それなりに格調高い文章ってこういうのかってわかる

9292 :常態の名無しさん:2025/06/23(月) 18:51:34.116662 ID:nsc/anMF
江戸なのであるも傑作だと思うんだが売れなかったようで、、、
しかし鹿児島県民にはチェストされても文句言えないよね作者

9293 :常態の名無しさん:2025/06/23(月) 18:52:42.823113 ID:m31EScbw
>>9258
大丈夫じゃないからブランドが息している内に出稼ぎドサ回りしてるんじゃないん

9294 :常態の名無しさん:2025/06/23(月) 18:53:14.624779 ID:eNhOsQKE
>>9292
1543年、種子島にビームライフルが伝来したことは知っているな?

9295 :常態の名無しさん:2025/06/23(月) 18:53:36.086529 ID:utLsPuCS
ハーメルンで1番楽しみにしてた作品が荼毘に付してつれぇわ



9296 :常態の名無しさん:2025/06/23(月) 18:54:32.360320 ID:5vb3mBDg
>>9294
武者頑駄無的な……?

9297 :常態の名無しさん:2025/06/23(月) 18:55:30.309884 ID:eNhOsQKE
とにかく……他ソシャゲとのコラボは認めん……対魔忍のブランドに傷がつくからな

9298 :常態の名無しさん:2025/06/23(月) 18:55:33.578075 ID:GlHx93mR
昔の文豪の作品は、読書慣れしてない奴には余り薦める気にならない。
理由は、「映像文化からのフィードバックがない」、「読者に文章を楽しく読ませるためのノウハウがイマイチ出来上がっていない」、から。

一文単位だと出来が良かったり、情景・心理描写なんかは凄まじく細かかったりはするんだがな

9299 :常態の名無しさん:2025/06/23(月) 18:56:10.229207 ID:gnflbacL
笛吹で続きを待ってた作品が沈黙して久しい……
理想郷でも続きを待ってる作品があるが最終更新日が2006年……か……

9300 :常態の名無しさん:2025/06/23(月) 18:56:30.048743 ID:wZcigwwe
ビームライフル三段撃ちとかただの虐殺じゃねーか

9301 :常態の名無しさん:2025/06/23(月) 18:59:22.964892 ID:BEKWNDBd
これがテニサー殺法
あいてはしぬ
ttps://pbs.twimg.com/media/GuGcBycWcAAexaV.png

9302 :常態の名無しさん:2025/06/23(月) 19:00:39.210783 ID:x+wYz+D3
>>9301
何人もコロコロしているようなやべぇ目をしている…。

9303 :常態の名無しさん:2025/06/23(月) 19:00:43.489595 ID:m31EScbw
なろうでずっと待ってた作品の作者が垢消しした
いやもう何年も止まってたんで諦めてはいたけど悲しい

9304 :常態の名無しさん:2025/06/23(月) 19:00:51.623928 ID:O92exbHQ
>>9299
ワイが待ってる小説、最終巻の下だけ出てなくて1995年からずっと待ってるんだ
もうレーベルすら消失してしまったけど

9305 :常態の名無しさん:2025/06/23(月) 19:01:15.786762 ID:+G2GHNSi
初期のビームライフルは砲身の冷却に時間が必要で
その射撃の合間を突いて突撃を仕掛けるのが定石でした

そこで一射目は正面から撃ち、敵が接近してきた所を左右両側面に伏せていた
ビームライフル兵で斜めに交差するように射撃する、正面&斜め交差撃ちの三段撃ちが
武田可変MS軍団に大打撃を与えたのです

9306 :常態の名無しさん:2025/06/23(月) 19:03:41.211532 ID:+9OSzLc8
対魔忍があの体たらくだがエロソシャゲの代表タイトルはどの作品になるのか?

9307 :常態の名無しさん:2025/06/23(月) 19:04:53.542554 ID:v8j7l7tg
ハメの和風ファンタジーは冗長な展開が辛くなってきた
シャンフロかよ

9308 :常態の名無しさん:2025/06/23(月) 19:06:25.447218 ID:JWIBG5Ra
>>9303
未練が完全に断ち切れたと前向きにいIKEA

9309 :常態の名無しさん:2025/06/23(月) 19:07:44.724756 ID:A6Pux0ye
>>9306
DOAXVVって思ったけどあれは一応健全ゲームだったわ

9310 :常態の名無しさん:2025/06/23(月) 19:09:15.166002 ID:x+wYz+D3
>>9303
たまにあるよねぇ…。
ワイもなー、クトゥルフ+VRMMOみたいな作品でエタってたのあったんだけど、気付いたら退会で完全に消えてたわ…。

9311 :常態の名無しさん:2025/06/23(月) 19:10:36.472149 ID:kD6adbxw
ソシャゲにとってエロは大事だからな
エロくないゲームはここで話題にならない欠点がある

9312 :常態の名無しさん:2025/06/23(月) 19:10:38.618114 ID:ksb/7lqk
やる夫から他に行く人はたまにいるが
性格難でどこにも居つけなかったからやる夫に流れ着いた狂人も稀にいるな

9313 :常態の名無しさん:2025/06/23(月) 19:11:31.904069 ID:nsc/anMF
今落ち目になっても過去の実績が無くなる訳じゃないから退魔忍はトップでいいのでは
現時点のって話ならどっか探したら課金ランキングエロ版が有るんでね

粗製乱造された、旧パッケ版の絵を流用しただけで新規絵0の行動力が続く限りマラソンさせるだけ系ソシャゲに比べればまあ今でも神ゲーなんじゃね

9314 :常態の名無しさん:2025/06/23(月) 19:12:17.668842 ID:FETEAXK2
ヤマモトヨーコは10年ぐらい経って別出版社から完全版が出て完結した

待て、しかして希望せよ
なにハンタの完結よりは可能性が高い

9315 :常態の名無しさん:2025/06/23(月) 19:15:27.046901 ID:ylvntyTi
なろうはスクロールするとどうしてもコメントが目に入ってきちゃうのが読みづらい
カクヨムみたいにコメント欄降りたたんでくれねぇかなぁ

9316 :常態の名無しさん:2025/06/23(月) 19:15:30.660525 ID:m31EScbw
>>9310
多分それわいがずっと待ってたのだわ・・・・
ガーデンオブクロックワーク?
ログが残ってるのが救いだわ

9317 :常態の名無しさん:2025/06/23(月) 19:16:18.235827 ID:pMa0m3uy
3年止まってたなろうコミカライズが再開してて驚いたことならある
ちょうどコミック分書いてまた止まってるクソ野郎だけど

9318 :常態の名無しさん:2025/06/23(月) 19:16:50.305127 ID:9ReYRiGB
>>9301
前髪ちゃんが先生関係以外でこんなキレるの珍しいな

9319 :常態の名無しさん:2025/06/23(月) 19:18:12.098709 ID:JljL/nt/
K2無料で読めるから再読してるけどちょくちょくスーパードクター時代の戦闘シーン挟まるのウケるな

9320 :常態の名無しさん:2025/06/23(月) 19:18:49.000141 ID:L5ar7tEK
ワグナス!ダブルゼータのOPが秋元康ってほんまか!?そんな昔から秋元にんほってたんかよ!

9321 :常態の名無しさん:2025/06/23(月) 19:19:39.700121 ID:Sstgo2x0
エタった作品が復活するのは宮本武蔵とブルース・リーが蘇るようなものだけど稀に発生するから信じよう

9322 :常態の名無しさん:2025/06/23(月) 19:19:56.498405 ID:nsc/anMF
本当のことさ

9323 :常態の名無しさん:2025/06/23(月) 19:21:23.066213 ID:x+wYz+D3
>>9316
それな。SCP要素もあってここの住人が好きそうなやつだったんだが…。

9324 :常態の名無しさん:2025/06/23(月) 19:21:27.215616 ID:Y+gi+xYy
>>9317
いま淡海の悪口いった?

9325 :常態の名無しさん:2025/06/23(月) 19:22:40.288659 ID:FETEAXK2
ロン毛「宮本武蔵とブルース・リー? なにそれ知らない、怖い、わたしそんなエピソードあったっけ?」

9326 :常態の名無しさん:2025/06/23(月) 19:22:48.868936 ID:ylvntyTi
>>9317
一瞬とんスキを思い浮かべたがあれはまだそこまではいってないか

9327 :常態の名無しさん:2025/06/23(月) 19:25:03.684219 ID:DBqL23gG
>>9320
作詞家としては昔から超一流だぞ秋元康

9328 :常態の名無しさん:2025/06/23(月) 19:26:10.758292 ID:03FwCJ62
めぐりあいとかはお禿様が作詞だったりする

9329 :常態の名無しさん:2025/06/23(月) 19:27:23.057138 ID:XlzCmdio
医療技術不足はもちろんだけど何よりトミーは戦闘力不足が問題だよな、だからいつまでもジェネリックK呼びされちゃってるんだろうが

9330 :常態の名無しさん:2025/06/23(月) 19:27:53.175573 ID:X1GljJJt
>>9296
大目牙種子島<オメガタネガシマ>かな

9331 :常態の名無しさん:2025/06/23(月) 19:28:04.542155 ID:FETEAXK2
スーパードクターKばかり読んでいたら現実の医者は単なる人間だってことを忘れて絶望しちまう
合間、合間に、竹田くんを読むことで正しい感覚を取り戻すんだ
誰が考えたか知らねえけどスゴイ知恵さ

9332 :常態の名無しさん:2025/06/23(月) 19:29:40.071181 ID:dan5ap76
>>9313
移住先をエスカに求めてみたけど
エロの回収という点では対魔忍の方が頭一つ上だったわ

まぁとはいえちょっと触ったらすぐ止まる今のレイドの状況は
はよなんとかせぇ

9333 :常態の名無しさん:2025/06/23(月) 19:29:57.955905 ID:eNhOsQKE
富野は
井萩麟、イオリ・リン子、黒冨野、白富野に分裂してくれねぇかなぁ

9334 :常態の名無しさん:2025/06/23(月) 19:30:58.362946 ID:5vb3mBDg
>>9328
当時はまだ若くお金が必要でした
だからアニメとは区分が違って著作権料の入る自作の歌を
これテーマソングだからってアニメ内でゴリ押して稼ごうとしてたと自著でぶち撒けてた記憶がある
一応当時の作詞の巨匠に教えてもらいに行ったそうだが

9335 :常態の名無しさん:2025/06/23(月) 19:30:59.501549 ID:nsc/anMF
地上最強の男 竜とかでもやってるし誰でも考えつくもんなんやね
>>宮本武蔵とブルース・リーが蘇る

9336 :常態の名無しさん:2025/06/23(月) 19:31:11.225829 ID:kmKbBdSS
ガンダム(RX78)未成年の少年に指示して違法賭博に加担した疑いで緊急逮捕
捜査関係者によれば少年はガンダムが言っているという言葉を度々口にしていたという

9337 :常態の名無しさん:2025/06/23(月) 19:31:20.416812 ID:MLWrXNM2
冨野もハゲと言われると傷つくから

9338 :常態の名無しさん:2025/06/23(月) 19:33:29.673220 ID:ucVqZdy8
お禿げ様ってリスペクト込められた通称だし…

9339 :常態の名無しさん:2025/06/23(月) 19:36:07.357535 ID:OPk0OwGF
それはイジメをやったら人間のただの悪ふざけだろや、関西人のただのネタに何熱くなったんねんと同じだ
人を傷つけてる側の免罪符にして言い訳じゃない
だから禿のこと禿っていう時は禿を傷つけてる自覚を持って禿って言おうね

9340 :常態の名無しさん:2025/06/23(月) 19:36:56.907419 ID:Lc/RZa3O
>>9334
阿久悠の直弟子だからな…

9341 :常態の名無しさん:2025/06/23(月) 19:37:54.885682 ID:/3qW6prl
久々に冨野作品を見るとどうかしてる世界でどうかしてるやつしかおらんやんけ!ってなるし
まともだったやつもおかしくなるの必然過ぎるんだよな

9342 :常態の名無しさん:2025/06/23(月) 19:37:59.338761 ID:X1GljJJt
SDガンダムフォースのときにスタジオにモーションキャプチャーの見学にアポなしで来たときは「T様」と呼ばれてたから

9343 :常態の名無しさん:2025/06/23(月) 19:39:21.295569 ID:uA3S6sb7
>>9330
武者頑駄無を改造した技術が1600年代の物っていう漫画も一応あるしな

9344 :常態の名無しさん:2025/06/23(月) 19:40:51.536828 ID:kmKbBdSS
戦争がキシリア様を狂わせたのだ!!
多分きっとメイビー

9345 :常態の名無しさん:2025/06/23(月) 19:41:37.585586 ID:FETEAXK2
悪口は鏡だよ、つまりハゲを悪口として使う奴はそういうことだよ

やーい! 童帝スレ民のイケメン金持ちカワイイ嫁さんがいて幸せいっぱい生活ー!

9346 :常態の名無しさん:2025/06/23(月) 19:41:48.560133 ID:dan5ap76
>>9330
RX-零丸が
タネガシマライフル  マグナシキ
種子島雷威銃と馬具那式タネガシマって武装を持っててだな

9347 :無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2025/06/23(月) 19:42:55.148404 ID:uH4ezH5x
本日チャンミ2-1-1-0で終了、ゴリラと暴君だらけで話にならんわ!

9348 :常態の名無しさん:2025/06/23(月) 19:43:40.090239 ID:kmKbBdSS
>>9345
彼にはきっと見えているのだろう
自分にしか見えない暖かな家庭が

9349 :常態の名無しさん:2025/06/23(月) 19:44:07.162908 ID:xEeMVkcB
真面目にプレイすると処理落ちするとか舐めてんのか?
ttps://x.com/shitpost_2077/status/1936914596071117215

9350 :常態の名無しさん:2025/06/23(月) 19:44:45.715328 ID:v/chIyUi
書籍打ち切りでエタったかと思ったら何年も経ってからコミカライズ始まり投稿も再開した奪うもの奪われるもの
なおコミカライズも打ち切り   まあノリが黎明期なろうだし面白くなるの国づくり始める辺りからだしなぁ

9351 :常態の名無しさん:2025/06/23(月) 19:44:47.700492 ID:GlHx93mR
>>9341
初代ガンダムはそうでもないだろ
星山博之の力が大きいんだろうが

9352 :常態の名無しさん:2025/06/23(月) 19:45:08.682211 ID:5vb3mBDg
>>9347
字面が酷い
力とパワーが支配する世紀末かな?

9353 :常態の名無しさん:2025/06/23(月) 19:45:33.208431 ID:FETEAXK2
ゴリラ……鬼龍!!
暴君……鬼龍!!

タフが最終回ってどういうことだおらぁん!
いや、OTONを挟んで新章突入だろうとはわかってるけどよぉん!!

9354 :常態の名無しさん:2025/06/23(月) 19:45:57.105007 ID:e/YaRQGv
人間の時代は終わったのさ
これからはゴリラの時代さ

9355 :常態の名無しさん:2025/06/23(月) 19:45:59.644312 ID:Lc/RZa3O
>>9344
(宇宙島のガルマくんを見ながら)まあ、そうだね…

9356 :常態の名無しさん:2025/06/23(月) 19:47:04.029003 ID:eNhOsQKE
戦争がキシリア様を狂わせた?
狂わせたのはシャアでは?

9357 :常態の名無しさん:2025/06/23(月) 19:47:08.822108 ID:dan5ap76
サイボーグドッグがクソつよって大分前にやったけどさ


それじゃあ、ゴリラをサイボーグにしたらもっと強くね?

9358 :無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2025/06/23(月) 19:47:26.177171 ID:uH4ezH5x
>>9352 ゴリラと暴君が府中競馬場荒らしまわってる

9359 :常態の名無しさん:2025/06/23(月) 19:48:10.211787 ID:ylvntyTi
>>9354
了解、ゴリラ令嬢!

9360 :常態の名無しさん:2025/06/23(月) 19:48:16.214696 ID:x+wYz+D3
>>9357
ゴリラはなぜ強いと思う? はじめから強いからよ。 つまりメカ部分が肉体についていけなくて弱体化するな>サイボーグ化

9361 :常態の名無しさん:2025/06/23(月) 19:48:37.022668 ID:CrPJTZ6s
>>9356
兄が父を殺したという悲劇が狂わせたのかもしれない

9362 :常態の名無しさん:2025/06/23(月) 19:49:05.036537 ID:/3qW6prl
>>9351
でも初代は初代で開幕総人口50%OFFの世界だしなぁ…

9363 :常態の名無しさん:2025/06/23(月) 19:49:29.237334 ID:CrPJTZ6s
>>9360
ゴリラが素体ならサイボーグ部分をもっと強化でいるんじゃない?

9364 :常態の名無しさん:2025/06/23(月) 19:51:15.532480 ID:xEeMVkcB
いやいやいや……いやいやいや!?
ttps://x.com/endaircontrader/status/1936786194953830713

9365 :常態の名無しさん:2025/06/23(月) 19:51:24.119879 ID:JljL/nt/
>>9358
まだ字面が酷いな
何も知らん人が読んだら競馬場でゴリラが暴れてるのかと思うだろう

9366 :常態の名無しさん:2025/06/23(月) 19:52:27.945439 ID:dan5ap76
ニャアンは時代が生み出したモンスターというには
本人の素養が多すぎるけど
ニャアンの愚かしさはいっそ美しさまであるべ

9367 :常態の名無しさん:2025/06/23(月) 19:53:12.345826 ID:03FwCJ62
けどゴリラは鬼龍おじさんをボコボコにするぐらい強いし…

ttps://i.imgur.com/Ip1JU2W.jpeg

9368 :常態の名無しさん:2025/06/23(月) 19:53:43.344644 ID:Yh6X9vso
>>9358
鬼龍をぶち込むしかないな

9369 :常態の名無しさん:2025/06/23(月) 19:53:55.531788 ID:X1GljJJt
>>9346
武者ガンダム世界の銃はほぼすべて
・種子島
・雷威銃
・大目牙
のどれかの文字が使われている
歴代大将軍は大目牙の文字

9370 :常態の名無しさん:2025/06/23(月) 19:54:05.997761 ID:+G2GHNSi
>>9366
マチュは何をしたらいいのか分からないけど、何をしちゃいけないかは分かってる
ニャアンは何も分からない。この差が大きい

9371 :無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2025/06/23(月) 19:55:58.229427 ID:uH4ezH5x
次スレ、500m手前で壊滅しそう(小並感
ttp://yaruozatsudan.com/test/read.cgi/yaruzatsu01/1750676110/

9372 :常態の名無しさん:2025/06/23(月) 19:56:10.343614 ID:mJN9CKBp
>>9291
菊池寛の恩讐の彼方にが意外というと失礼たが面白かったな
あと魯山人のエッセイ

9373 :常態の名無しさん:2025/06/23(月) 19:56:11.943226 ID:N8ojNyz5
>>9357
メタルスコンボイだな!

9374 :常態の名無しさん:2025/06/23(月) 19:57:28.828297 ID:uA3S6sb7
>>9346
種子島雷威銃は元々は仁宇の武器だな
種子島ってつく武者頑駄無の武器は滅茶苦茶多い連発銃(リボルバー)とか武衛須馬(ヴェスバー)とかも種子島

9375 :常態の名無しさん:2025/06/23(月) 19:58:24.440954 ID:dan5ap76
>>9374
大体、タネガシマで草w

9376 :常態の名無しさん:2025/06/23(月) 19:58:57.153668 ID:xEeMVkcB
「キミってどれくらいの頻度でオナニーするの?w」
「……日に3度」
「お〜お盛んだねぇ〜w」
「日に3度ほどチンコから手が離れます」

9377 :常態の名無しさん:2025/06/23(月) 19:59:22.965759 ID:CrPJTZ6s
>>9367
このゴリラって身長6mくらいない?

9378 :常態の名無しさん:2025/06/23(月) 19:59:36.992655 ID:VBsNySup
お母様、孤独死の話になる度にワイくん見るのやめてください
一応ワイくんちゃんと働いてますから…

9379 :常態の名無しさん:2025/06/23(月) 19:59:58.710730 ID:nsc/anMF
筋肉はゴリラ 牙はゴリラ 燃える瞳は原始のゴリラ その名は…

9380 :常態の名無しさん:2025/06/23(月) 20:00:00.718579 ID:kmKbBdSS
>>9362
負けてらんねーと99%オフしたのが出たから

9381 :常態の名無しさん:2025/06/23(月) 20:00:13.249964 ID:JljL/nt/
>>9373
ボンボンで連載されてたメタルスのコンボイはアホみたいに強かったっすね

9382 :常態の名無しさん:2025/06/23(月) 20:00:18.266485 ID:9lqBiTno
シャンバギ来てる?
ttps://i.imgur.com/af6xlQy.jpeg

9383 :常態の名無しさん:2025/06/23(月) 20:02:50.809744 ID:Kgt7bsay
>>9379
亜空大作戦!

9384 :常態の名無しさん:2025/06/23(月) 20:02:56.045503 ID:CrPJTZ6s
>>9382
大分前に同じ船に乗ってた同期って話が出た頃からちょくちょく聞く

9385 :常態の名無しさん:2025/06/23(月) 20:04:41.207624 ID:uA3S6sb7
>>9375
推定日本らしき島国ではあるからな天宮地名はおおえ山ぐらいしか残ってないが

9386 :常態の名無しさん:2025/06/23(月) 20:06:08.240730 ID:xEeMVkcB
徹甲弾の構造ってすげー練られてるな……
弾だと思って無意識に馬鹿にしてたけど科学と技術の粋だわこれ……

9387 :常態の名無しさん:2025/06/23(月) 20:06:11.827089 ID:Pm7IChK9
>>9384
ラフテル直前までロジャーの船に乗ってたんだっけ

9388 :常態の名無しさん:2025/06/23(月) 20:06:43.916427 ID:iMCsl6ib
>>9370
何なら視聴者目線でもワケワカだぞ
まあキシリアに報告ちゃんとできてればもうちょっとマシな展開になってたかとは思うけど

9389 :常態の名無しさん:2025/06/23(月) 20:07:52.368163 ID:x+wYz+D3
>>9379
それってゴリラじゃろか…。

9390 :常態の名無しさん:2025/06/23(月) 20:08:13.383964 ID:dan5ap76
>>9382
シャンクスの好感度の高さ
マジなんなんw

9391 :常態の名無しさん:2025/06/23(月) 20:09:01.116648 ID:X1GljJJt
>>9374
>>9375
武者、精太、仁宇  種子島雷威銃(タネガシマライフル)
摩亜屈  種子島連発銃(タネガシマリボルバー)
駄舞留精太  目牙砲(メガほう)
農丸  種子島バルカン
斎胡  竜砲

初期の五人衆で言うと3/5が種子島雷威銃か

9392 :常態の名無しさん:2025/06/23(月) 20:09:15.591156 ID:MLWrXNM2
>>9389
どうした、急にジェンティルドンナの話をして

9393 :常態の名無しさん:2025/06/23(月) 20:09:40.506634 ID:4B9QxS5q
>>9387
解散まで乗ってたけどラフテルにはバギーが高熱出してシャンクスが看病してたから上陸してないとかだったはず

9394 :常態の名無しさん:2025/06/23(月) 20:10:55.387161 ID:JljL/nt/
>>9390
シャンクスからは同期で長年同じ船に乗ってきた仲間って印象しかないからな

9395 :常態の名無しさん:2025/06/23(月) 20:13:36.730554 ID:QPd9p4Vy
>>9394
んで曲がりなりにも追っかけてきたからジュンジュワーしてもしゃーない

9396 :常態の名無しさん:2025/06/23(月) 20:14:23.928351 ID:tQ8j72Im
ファッ?花騎士対魔忍コラボ!?

9397 :常態の名無しさん:2025/06/23(月) 20:18:08.044395 ID:9lqBiTno
>>9392が球形に圧縮された!

9398 :常態の名無しさん:2025/06/23(月) 20:18:37.274572 ID:xEeMVkcB
乳は大きけりゃ良いってモンじゃねえ……
背面から見て胴体からシルエットがはみ出るくらいでいいのサ……

9399 :常態の名無しさん:2025/06/23(月) 20:21:40.445545 ID:BEKWNDBd
>>9338
なにいうてはるの
悪口は親しみを込めても悪口よ

9400 :常態の名無しさん:2025/06/23(月) 20:21:52.228848 ID:Yh6X9vso
>>9398
ハイパーインフレーションの主人公の姉がまさにそれでベストだったな

9401 :常態の名無しさん:2025/06/23(月) 20:23:26.113173 ID:eNhOsQKE
シータも言ってた
どんなに恐ろしい武器を持っても、たくさんの可哀想なロボットを操っても、乳から離れては生きられないのよって

9402 :常態の名無しさん:2025/06/23(月) 20:24:17.040787 ID:FMRFWei1
悪口は婉曲な表現をしろ

9403 :常態の名無しさん:2025/06/23(月) 20:24:31.631044 ID:Ff81LSwg
>>9347
うちのゴリラ好調1回、不調残りで絶対負ける接待試合に駆り出されてるんですが…

9404 :常態の名無しさん:2025/06/23(月) 20:26:45.690585 ID:+sgygtk7
人妻にボイス実装
ttps://pbs.twimg.com/media/GuHbjUZaMAATIEc.jpg
ttps://pbs.twimg.com/media/GuHbj3SagAAXc-r.jpg

9405 :常態の名無しさん:2025/06/23(月) 20:27:10.075295 ID:Is0h+ERU
頭部で四季を感じやすい人

9406 :常態の名無しさん:2025/06/23(月) 20:27:45.127195 ID:mFlDGpV5
ミラーコーティングさん?

9407 :常態の名無しさん:2025/06/23(月) 20:28:09.979322 ID:lWJ7WM1Z
スゲェ……オート育成で久しぶりにS+なんて評価見たぜ

9408 :常態の名無しさん:2025/06/23(月) 20:28:53.190340 ID:N8ojNyz5
>>9398
おっぱいの大きさはパッションリップくらいが丁度良い

9409 :常態の名無しさん:2025/06/23(月) 20:30:12.503968 ID:lWJ7WM1Z
>>9408
あれでバスト160あるか?

9410 :常態の名無しさん:2025/06/23(月) 20:30:20.485357 ID:QPd9p4Vy
BD2号機3号機はUR確定かね
BD1号機(EX)はやめろくださいバンナム

9411 :常態の名無しさん:2025/06/23(月) 20:30:45.844172 ID:CrPJTZ6s
サンキューピッチが無料だから読んでみた
小堀が異常者みたいに言われてたけどコミュ力が高いいい奴じゃね?

9412 :常態の名無しさん:2025/06/23(月) 20:31:00.110587 ID:Pm7IChK9
>>9409
巨乳である桜2人分の乳肉だからまあ

9413 :常態の名無しさん:2025/06/23(月) 20:31:01.846480 ID:SEDI+xzV
嫌だ嫌だ唐揚げなど食いとぉない
ワシはスシが食いたいんじゃ

9414 :常態の名無しさん:2025/06/23(月) 20:31:09.777000 ID:xEeMVkcB
インドラ神の別名ヴリトラハンは「ヴリトラを殺すもの」という意味である

じゃあひょっこりはんは「ひょっこりを殺すもの」……?

9415 :常態の名無しさん:2025/06/23(月) 20:31:19.401157 ID:5vb3mBDg
>>9409
実際解除されてる最中だから……人類が未来に近付く毎に大きくなるんだ

9416 :常態の名無しさん:2025/06/23(月) 20:31:44.064677 ID:CrPJTZ6s
>>9402
頭頂部に向けて額が大躍進してますね

9417 :常態の名無しさん:2025/06/23(月) 20:32:12.705033 ID:lWJ7WM1Z
すごい……偶然グレードAに入ってしまったせいで全く勝てない……!

9418 :常態の名無しさん:2025/06/23(月) 20:33:20.340786 ID:QPd9p4Vy
>>9417
ワイは諦めた(B決は確保)

9419 :常態の名無しさん:2025/06/23(月) 20:35:49.585364 ID:1LyR2/9X
>>9414
対象がひょっこり現れた時にだけ殺すSCPか……

9420 :常態の名無しさん:2025/06/23(月) 20:37:12.612669 ID:oSdM4tuJ
休んでる暇はない
7月宝塚チャンミ用因子周回が君を待ってるぜ

9421 :常態の名無しさん:2025/06/23(月) 20:37:53.577618 ID:+G2GHNSi
>>9414
知らなかったのか?京都の〜はんという呼び方は「いつでも貴様を殺せるぞ」の意だぞ

9422 :常態の名無しさん:2025/06/23(月) 20:38:25.202148 ID:Voga7QC5
>>9390
前にこのスレでも言われてたけど庵野が「島本君は変わらないなあ」って言うのと同じようなもん

9423 :常態の名無しさん:2025/06/23(月) 20:39:25.047270 ID:lWJ7WM1Z
>>9418
ワイもB決だけは確保した
単に好きだから育成したタイシンしか勝ってねえ……!

9424 :常態の名無しさん:2025/06/23(月) 20:39:46.310612 ID:CrPJTZ6s
>>9414
「山岡はんのアユはカスや!」というの「カスなアユを出しやがって!ぶっ殺すぞ!」という意味だった?

9425 :常態の名無しさん:2025/06/23(月) 20:40:05.213588 ID:Voga7QC5
>>9404
ニュータイプがいないと機能しないんだけどな、EXAMシステム

9426 :常態の名無しさん:2025/06/23(月) 20:40:08.098535 ID:SEDI+xzV
>>9419
じゃあ対象に取られなければいいのでは?(KONAMI感)

9427 :常態の名無しさん:2025/06/23(月) 20:41:02.239460 ID:lWJ7WM1Z
今週のワンピに一言だけ言いたい
109年分回想すんの!?

9428 :常態の名無しさん:2025/06/23(月) 20:41:11.660142 ID:WJEarCOv
>>9424
故郷の味に勝てるものはない
せやろか?



9429 :常態の名無しさん:2025/06/23(月) 20:41:58.672993 ID:KtR0a+kx
>>9428
イギリス人「故郷のフィッシュアンドチップスは最高だぜぇい?」

9430 :常態の名無しさん:2025/06/23(月) 20:44:43.955664 ID:CrPJTZ6s
>>9425
ニュータイプがいたら殺意で暴走するだけで起動は普通にするぞ

9431 :常態の名無しさん:2025/06/23(月) 20:44:45.903992 ID:QPd9p4Vy
>>9425
そうでもないらしい(戦場が泥沼化すると大量殺戮→NTが暴れとるな!→EXAMシステム起動)

9432 :常態の名無しさん:2025/06/23(月) 20:45:27.975245 ID:R+XOcvXl
宇宙世紀と種ばっかじゃねーかよ…省エネ実装してるシナリオ後半と主人公の後半機体くらいすぐ実装してくれや…
このペースじゃサ終までにターンX実装難しそうじゃん…

9433 :常態の名無しさん:2025/06/23(月) 20:45:36.086908 ID:SEDI+xzV
ワイ「日本でこんなに美味いんやから本場の中国の天津飯やエビチリやラーメンはもっと美味いんやろなあ」

9434 :常態の名無しさん:2025/06/23(月) 20:46:50.813770 ID:KtR0a+kx
>>9425
最初に遭遇した時とかNT関係なしに機動実験しただけで暴走したんで……
ぶっちゃけEXAMはNTがいると勝手に起動する、NTがいなくてもパイロットから起動できる
機動した状態で戦場=沢山の人死の気配を察知すると暴走するという代物よ

9435 :常態の名無しさん:2025/06/23(月) 20:47:08.056986 ID:eNhOsQKE
そういや本場のラーメンってどんなラーメンなのか知らんな

9436 :常態の名無しさん:2025/06/23(月) 20:47:30.591740 ID:WJEarCOv
>>9429
悲しいかな、日本のフィッシュ&チップスの方が美味い
少なくともフィッシュは

9437 :常態の名無しさん:2025/06/23(月) 20:49:10.026315 ID:03FwCJ62
>>9425
起動条件は三つある
1つはニュータイプを検知したとき、これはクルスト博士が意図した正しい仕様
1つはEXAMシステム搭載機同士が接敵したとき、これはクルスト博士が意図しなかった暴走
1つは乱戦で敵味方の殺気が入り乱れるとき、これもクルスト博士が意図しなかった暴走

9438 :常態の名無しさん:2025/06/23(月) 20:49:12.845049 ID:vvxkrF3I
>>9372
芥川龍之介は前半生の作品は全部読むと二次創作のネタにかなりなりやすい

9439 :常態の名無しさん:2025/06/23(月) 20:49:17.026035 ID:SEDI+xzV
>>9435
骨のあっさりスープに体に良い香辛料を入れていただく料理。味は日本の旨味をダイレクトに感じるタイプじゃなくて
塩気をほのかに感じる程度だからまじうっすい。ラーメンだと思って食べたら少しがっかりするよ

9440 :常態の名無しさん:2025/06/23(月) 20:49:25.862967 ID:MLWrXNM2
機能しないというのが「クルスト博士の想定した本来の機能」=暴走という意味なら上で言われてる通りだけど
アルフがリミッターをかけた時間限定機体性能大幅上昇はスイッチオンするだけでできるぞ

9441 :常態の名無しさん:2025/06/23(月) 20:51:43.282130 ID:WJEarCOv
ベトナムの麺類は日本人に馴染みやすい
パクチーさえいければベトナム料理は美味しい


9442 :常態の名無しさん:2025/06/23(月) 20:52:15.496543 ID:pOtnMTjD
キラキラってこれのことかwww

ttps://tadaup.jp/6XC6bN5zi.jpg


9443 :常態の名無しさん:2025/06/23(月) 20:53:10.712432 ID:JVzyExCM
ネパール人のインドカレー店は特にインドカレーにこだわりがあるわけじゃないから日本人向けに調整してる場合が多いけど
インド人のインドカレー屋はインドカレーにこだわりがあって自分が最高と思えるものを提供するので日本人向けではない場合が多いみたいな話どっかでみたな

9444 :常態の名無しさん:2025/06/23(月) 20:56:10.810304 ID:/cwnlaGm
機動忍者ガンダムスレイヤー
カツ・ワンソー枠はガンダムのオジキでええな……
フジキド枠誰やろ?ファーストガンダムじゃないけどガンダムらしいガンダムでガンダムを殺戮しそうなガンダム……?

9445 :常態の名無しさん:2025/06/23(月) 20:56:15.952064 ID:xEeMVkcB
日本のラーメンは中国人から日式拉麺って呼ばれてるくらい別物だから中国に日本人の想像するラーメンは無い
汁物に入った麺料理はある
というか中華の麺料理はイタリアのパスタ並みに広義

9446 :常態の名無しさん:2025/06/23(月) 20:56:18.075176 ID:FMRFWei1
>>9442
これならニャアンの偽キラキラでいいわ

9447 :常態の名無しさん:2025/06/23(月) 20:56:30.088108 ID:X1GljJJt
>>9412
巨乳である桜肉2人分の乳?

9448 :常態の名無しさん:2025/06/23(月) 20:56:45.391284 ID:Is0h+ERU
スプーン出してくるところは日本人向けのカレー屋だよ

9449 :常態の名無しさん:2025/06/23(月) 20:56:51.447966 ID:kmKbBdSS
EXAMシステム勝手に亜種を作られすぎ問題

9450 :常態の名無しさん:2025/06/23(月) 20:57:47.298062 ID:lWJ7WM1Z
>>9444
エクストリームガンダム

9451 :常態の名無しさん:2025/06/23(月) 20:58:24.930019 ID:/cwnlaGm
>>9449
NT-DとHADESとあとなんかあったっけ?

9452 :常態の名無しさん:2025/06/23(月) 20:59:10.860752 ID:+9OSzLc8
OOの世界だとジンクス以降は全部ガンダムになるんだよな

9453 :常態の名無しさん:2025/06/23(月) 20:59:13.960882 ID:pOtnMTjD
>>9451
妖刀システムぐらい

9454 :常態の名無しさん:2025/06/23(月) 21:00:07.163808 ID:5vb3mBDg
>>9448
今のインドは意識改革と伝統固持で混沌としてて
若者はスプーンを使う。なぜなら左手で食べるとスマートフォンが汚れるからだ

9455 :常態の名無しさん:2025/06/23(月) 21:01:34.792753 ID:z1wF8Mib
>>9451
あとカタナもエグザムの派生らしいっすよ

9456 :常態の名無しさん:2025/06/23(月) 21:01:40.764563 ID:Voga7QC5
>>9430
>>9431
>>9434
>>9437
そうじゃなくて、EXAMシステムはそもそもニュータイプのマリオンがいないと完成しなかったってことよ

9457 :常態の名無しさん:2025/06/23(月) 21:01:59.740081 ID:WJEarCOv
>>9443
近年この種のワンプレートに盛り付けた本場のスリランカ?カレーを出す店増えてきたな

ttps://i.pinimg.com/736x/43/cc/df/43ccdfb12aa587084896a07e89a0e7c9.jpg
ttp://s3-ap-northeast-1.amazonaws.com/cdn.gourmet-note.jp/production/imgs/images/000/179/758/lqip.jpg?1536641521
ttps://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/t/tamaokiyutaka/20201102/20201102131247.jpg

9458 :常態の名無しさん:2025/06/23(月) 21:02:25.824284 ID:xEeMVkcB
女に生まれて中学の同級生全員の脳を壊すようなロールプレイをしたいだけの来世だった

9459 :常態の名無しさん:2025/06/23(月) 21:02:28.572004 ID:/cwnlaGm
>>9450
ガクトガンダムはちょっと。
>>9453>>9455
それはわからん……

9460 :常態の名無しさん:2025/06/23(月) 21:03:13.277694 ID:z1wF8Mib
エルスが来る!ワイくん!残ってる機体使って迎撃に出て!

ワイくん「…ティエレンじゃねえか、死ねってか」

9461 :常態の名無しさん:2025/06/23(月) 21:03:23.598681 ID:Voga7QC5
マリオンの魂がないと機能しない、と書くべきだったか

9462 :常態の名無しさん:2025/06/23(月) 21:03:30.903035 ID:SEDI+xzV
>>9444
フジキドなら多分機体乗らない

9463 :常態の名無しさん:2025/06/23(月) 21:03:33.472575 ID:kmKbBdSS
>>9451
ハデスの試作として
ゼウス
テミス
アレス

妖刀システムとその前のネオエグザム


9464 :常態の名無しさん:2025/06/23(月) 21:04:28.246562 ID:JVzyExCM
>>9457
はえーすっごい本格的……

9465 :常態の名無しさん:2025/06/23(月) 21:04:29.185350 ID:pvexLeok
>>9431
>>9434
>>9437
これもう戦場に出撃するだけで暴走するじゃん!

(シャじゃない)グラサン「EXAMよりHADESのほうが優れてる。はっきりわかんだね」

9466 :常態の名無しさん:2025/06/23(月) 21:05:11.506777 ID:lWJ7WM1Z
>>9459
じゃあユニコーンガンダム……?
ナラクとデストロイモードが共通ということにしておこう

9467 :常態の名無しさん:2025/06/23(月) 21:05:12.730153 ID:/cwnlaGm
>>9462
いや、一般モビルスーツがガンダムになる感じで……
>>9463
多いな?!

9468 :常態の名無しさん:2025/06/23(月) 21:05:30.460909 ID:xEeMVkcB
ふーん……俺の注いだホワイトドビュッシーが飲めないって言うんだ

9469 :常態の名無しさん:2025/06/23(月) 21:05:56.803398 ID:/cwnlaGm
>>9466
サツバツナイト枠も作りやすいな……

9470 :常態の名無しさん:2025/06/23(月) 21:06:08.165255 ID:03FwCJ62
>>9466
NT-Dの連邦側開発責任者の名前にアルフがあるので参考にした可能性はアル

9471 :常態の名無しさん:2025/06/23(月) 21:06:13.062660 ID:WJEarCOv
>>9464
うちのエリア、ちょっと遠いの含めて4件くらいこういう本格的なの出す店あるよ
馴染みないけど悪くない

9472 :常態の名無しさん:2025/06/23(月) 21:06:18.598410 ID:Is0h+ERU
>>9454
元々左手は食事に使わないそうだしなインド人

9473 :常態の名無しさん:2025/06/23(月) 21:06:34.878004 ID:pOtnMTjD
ALICEより優れたシステムなど宇宙世紀に存在しねぇ!(原理主義過激派

9474 :常態の名無しさん:2025/06/23(月) 21:06:40.525693 ID:SEDI+xzV
マスラダならキラ・ヤマト並の速度でガンダムを動かせそう

9475 :常態の名無しさん:2025/06/23(月) 21:07:24.304421 ID:xEeMVkcB
オレ、四季凰サトル!死期を悟った小学5年生!

9476 :常態の名無しさん:2025/06/23(月) 21:07:26.424911 ID:z1wF8Mib
ちなみになんかのギレンの野望のオープニングで

天パ ガンダム
クリス アレックス
シロー 陸ガン
ユウ  ブルー
レイヤー ジムスナ2
っていう夢のホワイトベース隊が組まれてるゾ


9477 :常態の名無しさん:2025/06/23(月) 21:07:50.108012 ID:JVzyExCM
>>9471
ワイ田舎民なのでクルマで30分くらいのとこにネパール人経営のカレー屋があるくらいやなぁw
ナンおかわり自由良いよね……

9478 :常態の名無しさん:2025/06/23(月) 21:08:21.897203 ID:vvxkrF3I
大航海時代2がスイッチでできるって出ているけどスーファミ版かよ

9479 :常態の名無しさん:2025/06/23(月) 21:08:23.551553 ID:z1wF8Mib
>>9473
やだよ
なんか淫夢に侵食されたクソガキっぽいじゃん

9480 :常態の名無しさん:2025/06/23(月) 21:08:27.139308 ID:WuNDrro5
>>9476
アムロがいるから常にブルーが暴走しないか?

9481 :常態の名無しさん:2025/06/23(月) 21:08:44.221884 ID:lWJ7WM1Z
分かりました!
バイオコンピュータもサイコミュも一切使わずにユニコーンガンダムの発光パターンを完全再現した
1680万色に輝くゲーミングジムです!

9482 :常態の名無しさん:2025/06/23(月) 21:09:09.315374 ID:pvexLeok
>>9473
ALICEにも開発者(リョウ=ルーツの母親)の魂インプットされてるみたいだからこれもEXAMの亜種として認めよう、な!
発表順だとブルーディステニーのほうが参考にした形なんだけどねw

9483 :常態の名無しさん:2025/06/23(月) 21:09:26.152483 ID:SEDI+xzV
ユカノはどうなるんですか?

9484 :常態の名無しさん:2025/06/23(月) 21:09:27.308849 ID:z1wF8Mib
>>9481
確か連邦の偉い人にガチめに怒られたんだっけ
理不尽!

9485 :常態の名無しさん:2025/06/23(月) 21:09:30.617746 ID:+9OSzLc8
>>9478
PC版はなんか違うの?

9486 :常態の名無しさん:2025/06/23(月) 21:11:11.578663 ID:WJEarCOv
>>9477
顔くらい大きいナンお代わり入りますか?

9487 :常態の名無しさん:2025/06/23(月) 21:11:20.096923 ID:KtR0a+kx
宇宙世紀の不幸って最初に目立った活躍したNTがパイロット適性超絶な天パだったことよね
並程度のNTならレクイエムの彼とかカツとかカツみたいにちょっと活躍して戦死なんてこともあっただろうし

9488 :常態の名無しさん:2025/06/23(月) 21:11:37.927162 ID:vvxkrF3I
>>9485
グラフィックじゃPC版のほうがよい

9489 :常態の名無しさん:2025/06/23(月) 21:12:21.331197 ID:z1wF8Mib
>>9487
というか天パが活躍しすぎて
滅茶苦茶戦争強いやつってのを示しすぎた

9490 :常態の名無しさん:2025/06/23(月) 21:12:26.640117 ID:pvexLeok
>>9485
家庭用だと容量の関係でイベントとか発見物とか大分削られてるとかじゃね?

遙か昔SFC版覇王伝プレイしたあとPC版やったら城の数全然違っててビックリした記憶

9491 :常態の名無しさん:2025/06/23(月) 21:12:51.327006 ID:/cwnlaGm
>>9483
ガンダムピクシーあたり?

9492 :常態の名無しさん:2025/06/23(月) 21:13:21.700683 ID:pOtnMTjD
>>9487
GQ見る限り不幸というか幸福というか
でも世に出るのがどんな形であれダイクンのふいたNT論通りには絶対ならんと思うよ

9493 :常態の名無しさん:2025/06/23(月) 21:13:48.914207 ID:03FwCJ62
そもそもジオン側もカミーユに比肩するNT能力を持つララァだし
あの二人が戦場で残した戦果がヤバすぎた

9494 :常態の名無しさん:2025/06/23(月) 21:14:26.180092 ID:/cwnlaGm
トビア「そもそもそんな簡単に人類が進化して、た・ま・る・かーっ!!」

9495 :常態の名無しさん:2025/06/23(月) 21:15:09.496147 ID:pOtnMTjD
>>9494
まぁ進化というより宇宙世紀世界の地球生命体のデフォ機能っぽいしな

9496 :常態の名無しさん:2025/06/23(月) 21:15:10.955649 ID:FMRFWei1
GQ世界じゃニュータイプの撃墜王部分よりゼクノヴァの鍵の役割が大事に見えるな
見入られたキシリアがゼクノヴァ砲をつくってしまった

9497 :常態の名無しさん:2025/06/23(月) 21:15:19.701729 ID:8BoYdv83
>>9490
だって当時のゲーム機なんてアーケードやPCと比べて雑魚性能だし
そこらへんマシになったのってPS3世代よ

9498 :常態の名無しさん:2025/06/23(月) 21:15:58.352416 ID:ksb/7lqk
ギレンのブルーはEXAM発動すると射撃回数が二倍になるから
他が撃ち終わって棒立ちなのにブルーだけバンバン撃ってるの草生える

9499 :常態の名無しさん:2025/06/23(月) 21:16:05.055963 ID:Yh6X9vso
ジオンの言うNT論と天パは明確に違うし、サイキッカーみたいな連中まで現れるからややこしい

9500 :常態の名無しさん:2025/06/23(月) 21:16:25.567602 ID:pvexLeok
ワイ裏設定ひっそりと詰め込むお話(ゲームでも可)大好き人間
目だたない程度に繋がってるの好き
例えばペルソナは一応初代から5まで全部繋がってるの確定してるし
D-LIVE!!もカダス共和国が出てきた事でジーザス、イージス、ARMSと繋がるんだよね

9501 :常態の名無しさん:2025/06/23(月) 21:16:48.158883 ID:iMCsl6ib
ttps://tadaup.jp/6N6pUBSHD.jpg
ハイルディン自分が押しかけで勝手に団員になったのに弟が誘われるとかさらにこじれそう

9502 :常態の名無しさん:2025/06/23(月) 21:17:06.890462 ID:vvxkrF3I
つーかスイッチでメガテンのスーファミのやつがプレイできないんだな、アトラス、P4リメイクによりそっち頑張れや

9503 :常態の名無しさん:2025/06/23(月) 21:17:55.113257 ID:bzb0dJny
シャア(1回目)撃破→ガルマ撃破→ランバラル撃破→黒い三連星撃破
この辺りからレビルおじさんが「うん・・・うん?」くらいにはなってそう

9504 :常態の名無しさん:2025/06/23(月) 21:18:28.202773 ID:8BoYdv83
>>9502
SFCのメガテンはスイッチオンラインのでなかったっけ

9505 :常態の名無しさん:2025/06/23(月) 21:19:05.267929 ID:lWJ7WM1Z
>>9501
でもちょっとデカすぎてサウザンドサニー号には乗せられんぞ

9506 :常態の名無しさん:2025/06/23(月) 21:19:15.565962 ID:tQ8j72Im
PC98用の640×400とTVの256×224のSFCだとさすがに解像度が4倍ぐらい違うからしゃーないね

9507 :常態の名無しさん:2025/06/23(月) 21:19:18.022393 ID:R+XOcvXl
ALICEって男の人格だけど母親の魂なんてインプットされてるの…?

9508 :常態の名無しさん:2025/06/23(月) 21:19:24.209453 ID:4TXQ7d7X
>>9499
ダイクンのNTと戦場のNTは別物だしねえ

9509 :常態の名無しさん:2025/06/23(月) 21:20:13.716787 ID:Yh6X9vso
スイッチ2は年末になれば買えるようになるのかしら
大人になると時間の取れるときに触りたいのよね

9510 :常態の名無しさん:2025/06/23(月) 21:21:04.204325 ID:/cwnlaGm
で、ベルナデットは今何歳なんだっけ?

9511 :常態の名無しさん:2025/06/23(月) 21:21:05.374569 ID:Is0h+ERU
天パなんかのNTはAGEで言うとこの獣の力のXラウンダー

9512 :常態の名無しさん:2025/06/23(月) 21:21:43.820052 ID:SEDI+xzV
でもやたら過去作のキャラが出しゃばるの嫌い
ユーキューホルダーとかネギまキャラが出しゃばりすぎ

9513 :常態の名無しさん:2025/06/23(月) 21:22:53.306020 ID:pvexLeok
>>9502
ttps://smtlab.web.fc2.com/glitch.html
バグまみれのSFC版はさすがに・・・
と思ったけど>>9504の言う通りSwitchオンラインだとプレイ出来るね

>>9507
ゲームとかだと女性ボイスだったけど男性人格だっけ?
じゃあ男のパイロット(リョウ)に興味持つなんてホモじゃないか!

9514 :常態の名無しさん:2025/06/23(月) 21:22:59.782986 ID:z1wF8Mib
滅相もありません…私はXラウンダーではありません…
親父と息子はXラウンダーですが
このように、Xラウンダー能力は…

9515 :常態の名無しさん:2025/06/23(月) 21:23:13.397050 ID:vvxkrF3I
>>9504
ニンテンドーストアじゃ出てこないのね

9516 :常態の名無しさん:2025/06/23(月) 21:23:28.856517 ID:KtR0a+kx
>>9505
ルフィ「デカいんだから泳いで付いてこれんだろジンベエみたいに」

9517 :常態の名無しさん:2025/06/23(月) 21:24:07.959896 ID:/3qW6prl
NT自体はよくわからんけど、戦争の道具って部分は一貫してるしそれが答えや!

9518 :常態の名無しさん:2025/06/23(月) 21:24:14.189888 ID:8BoYdv83
>>9514
全ガンダムパイロットで特殊能力抜きでトップティアーに入る奴が何言ってるw

9519 :常態の名無しさん:2025/06/23(月) 21:24:48.522202 ID:lWJ7WM1Z
>>9512
最初は付いてなかったのに魔法先生ネギま!2の文字がしばらく付いてたのは草

9520 :常態の名無しさん:2025/06/23(月) 21:25:06.237841 ID:8BoYdv83
>>9515
年間パスポート買えば実質月200円で無料で遊べるよ

9521 :常態の名無しさん:2025/06/23(月) 21:25:28.833224 ID:/cwnlaGm
ぼくは乳タイプにしておきます
プルシリーズに盛るペコ

9522 :常態の名無しさん:2025/06/23(月) 21:25:34.818609 ID:AmZVMxEa
>>9513
男だけも女のフリすると受けがいいから女のマネをしているガンダム元祖男の娘だよ
性癖を解き放てガンダム

9523 :常態の名無しさん:2025/06/23(月) 21:26:27.912473 ID:8BoYdv83
>>9519
わい主人公と大きくなったエヴァンジェリンとのオネショタを期待してたんじゃがなあ

9524 :常態の名無しさん:2025/06/23(月) 21:26:29.276963 ID:5vb3mBDg
>>9507
性別はないというかあえて言えば両性
教育係には父親であり恋人である存在が適任ってことで
男のリョウが選ばれてるから女性人格なんだけど
ライターがどうやったって俺女の子なんて書けねぇわってことでオカマなんだよねっと

9525 :常態の名無しさん:2025/06/23(月) 21:26:37.223940 ID:pvexLeok
>>9512
お前、今CUFFS 〜傷だらけの街〜の悪口言ったか?
一応新キャラも出てきたけど結局旧キャラとばかりバトルしてるんだよなぁ
何がしたいのかよくわからないうちに中途半端なところでエタっちゃうし・・・
よし!散々悪口言っていいぞ!

9526 :常態の名無しさん:2025/06/23(月) 21:26:51.143729 ID:8Fr5clCh
スイッチオンラインでこれぐらいかな
ttps://www.nintendo.com/jp/games/feature/nintendo-classics/s-2149_j/index.html
ttps://www.nintendo.com/jp/games/feature/nintendo-classics/s-2148_j/index.html
ttps://www.nintendo.com/jp/games/feature/nintendo-classics/s-2147_j/index.html


9527 :常態の名無しさん:2025/06/23(月) 21:27:02.786329 ID:z1wF8Mib
最近観た映画がエンディングでタイトル変えたのは軽い詐欺だと思った
こいつらが新しいアベンジャーズとか冗談じゃねえ

9528 :常態の名無しさん:2025/06/23(月) 21:27:39.814656 ID:AmZVMxEa
エヴァは最後はネギに抱かれて脳破壊エンドにして欲しかった

いやUQ最後まで見てないから結末しらんが

9529 :常態の名無しさん:2025/06/23(月) 21:28:16.469145 ID:8BoYdv83
>>9527
コミックだとヒーローが複数集まったらすぐ名乗る程度のブランドよ

9530 :常態の名無しさん:2025/06/23(月) 21:28:47.608837 ID:VBsNySup
天パ?クッソ劣化させてガンダム乗せずになんかゲルググもどきの機体乗せとくわ
これが許された事実
でもすき

今のロボアニメなら多分マークII乗るんだろうな天パ

9531 :常態の名無しさん:2025/06/23(月) 21:29:36.193147 ID:R+XOcvXl
>>9530
デザイナー「アムロが乗るなんて聞いてない!!」

9532 :常態の名無しさん:2025/06/23(月) 21:29:59.549959 ID:vvxkrF3I
>>9520
魔神転生もできるようにならんかのう

9533 :常態の名無しさん:2025/06/23(月) 21:30:18.144413 ID:03FwCJ62
>>9530
そもそもディジェをデザインした人はアムロ登場機と聞かされてなく
「アムロ搭乗機と分かってればもうちょい格好いい機体にした」
と証言してる

9534 :常態の名無しさん:2025/06/23(月) 21:30:30.034768 ID:bzb0dJny
>>9531
じゃSE-Rの方渡すか…

9535 :常態の名無しさん:2025/06/23(月) 21:31:13.474973 ID:8BoYdv83
>>9533
なんだったらカツも、あれだけ出番があるならもっとマシなデザインにしている
とか言ってる

9536 :常態の名無しさん:2025/06/23(月) 21:33:59.682413 ID:ByIY67IR
>>9525
あの街に残った奴ら何歳なんだ?いつまで学生やってんだよ!って違和感が凄い

特に主人公の親友とか初期ヒロインやってた彼女と街出たはずなのに拗らせて彼女捨てて街に戻って学生してたの酷過ぎる

9537 :常態の名無しさん:2025/06/23(月) 21:34:33.202074 ID:/cwnlaGm
カツ・コバヤシ
先行量産型カツ・コバヤシ(ハヤト・コバヤシ)
後期型カツ・コバヤシ(ハサウェイ)
後期型カツ・コバヤシ改(マフティー)
カツ・ワンソー(違う人)
カツ・カイシュウ(幕末)

9538 :常態の名無しさん:2025/06/23(月) 21:35:18.379023 ID:pvexLeok
>>9534
SFC版第3次スパロボだとIフィールドやエネルギー吸収持ちのロボット出てくるまで(νガンダム来るまでだったかも)アムロの愛機として活躍したわ

ここだけの話第4次だとアムロが幸運覚えるせいであるMSを強奪するらしいな
アムロ「ジュドー!お前の機体中々いい具合(意味深)だぞ!」

9539 :常態の名無しさん:2025/06/23(月) 21:36:24.943727 ID:ByIY67IR
ハサウェイはカツシリーズ扱いなのに主人公やったおかげでスパロボVで強くなったのカツからしたら理不尽やな

9540 :常態の名無しさん:2025/06/23(月) 21:37:07.147460 ID:SEDI+xzV
>>9523
一応最後エヴァとくっついたけど変にハーレムルートにする必要ないよなあ

9541 :常態の名無しさん:2025/06/23(月) 21:37:13.461756 ID:iMCsl6ib
>>9538
リガズィに乗せ換えてたから3〜4話くらいしか使わないかったなあ

9542 :常態の名無しさん:2025/06/23(月) 21:38:22.871548 ID:ByIY67IR
>>9538
つかジュドーが幸運覚えるのってFからなんだよな。だから昔のシリーズだと大体ZZはその時の幸運持ちに持ってかれてるイメージ

9543 :常態の名無しさん:2025/06/23(月) 21:38:44.861953 ID:/cwnlaGm
>>9539
あのスパロボVの中間形態の元ネタなんなんやろ

9544 :常態の名無しさん:2025/06/23(月) 21:39:12.373192 ID:fV1AJxW9
スパロボだとリ・ガズィか量産型νガンダムに乗ってきたりするけどもうちょっといい感じに量産機っぽいのないかなー

9545 :常態の名無しさん:2025/06/23(月) 21:39:40.045016 ID:KtR0a+kx
ハサウェイ「で、閃光のハサウェイの続きは?」

9546 :常態の名無しさん:2025/06/23(月) 21:40:42.597915 ID:WJEarCOv
ガストの33%OFFのうな重ってどう?誰か食べた人いる?

9547 :常態の名無しさん:2025/06/23(月) 21:40:55.468086 ID:ksb/7lqk
アムロ「新米6人相手に二分もかかった。昔の俺なら一分だった」
これは著しい弱体化ですわぁ

9548 :常態の名無しさん:2025/06/23(月) 21:41:33.030122 ID:ByIY67IR
>>9544
第三次スパロボとかいう自軍にジムが溢れかえる素晴らしい作品

9549 :常態の名無しさん:2025/06/23(月) 21:42:01.773936 ID:fV1AJxW9
老いたアムロって武豊か横山典弘みたいな感じになってそう

9550 :常態の名無しさん:2025/06/23(月) 21:42:04.499138 ID:4TXQ7d7X
>>9532
携帯アプリ版の魔神転生btでよければG-modeアーカイブス版があるぞ
ストーリーや仲間が多少違うけど、マップ構成は魔神転生1とほぼ同一だったはず

9551 :常態の名無しさん:2025/06/23(月) 21:42:05.211704 ID:7DqifR6Z
ハサウェイは主人公になって専用機を貰ってヒロインまで二人いるってのにカツときたら…
どこで差が付いたのか…慢心…環境の違い

9552 :常態の名無しさん:2025/06/23(月) 21:43:12.891136 ID:8BoYdv83
>>9545
バンナム「いまつくってます」

9553 :常態の名無しさん:2025/06/23(月) 21:43:24.816233 ID:ksb/7lqk
カツはシロッコにサラを送り届ける大事な役目があるから

9554 :常態の名無しさん:2025/06/23(月) 21:43:33.412420 ID:47OwdHuW
>>9551
ハゲの可愛がりという視点では一緒だ一緒ォ!!ではないだろうか...

9555 :常態の名無しさん:2025/06/23(月) 21:44:41.360291 ID:pvexLeok
>>9544
陸戦型ガンダム「基本のビームライフルからミサイルコンテナ、マシンガン、キャノン砲、バズーカ等よりどりみどりの私なんてアムロさんにピッタリ!」

もう1回くらい08小隊参戦しないかなぁ
今だったらミノフスキークラフト以外にも宇宙A(S)にする強化パーツわんさかあるしなんだったらEz-8に乗り換えるときに宇宙でも活動出来ます!
ってアストナージさんに言わせればいいだけだしw

9556 :常態の名無しさん:2025/06/23(月) 21:47:14.101360 ID:fV1AJxW9
村上幸平って49歳なのか……まじかよ…
ttps://x.com/kohei__murakami/status/1937036590569943463?s=19

9557 :常態の名無しさん:2025/06/23(月) 21:47:34.053391 ID:ByIY67IR
>>9555
宇宙戦用ez-8なら既にあるやん(GジェネF)

9558 :常態の名無しさん:2025/06/23(月) 21:48:07.959655 ID:X5O1S8pR
>>9545
ファラフェイしてる

9559 :常態の名無しさん:2025/06/23(月) 21:48:18.458994 ID:fV1AJxW9
>>9555
トリコロールに塗り替えるだけでなんかアムロ用っぽくなりそう

9560 :常態の名無しさん:2025/06/23(月) 21:54:55.641961 ID:WuNDrro5
>>9555
邪険にはしないだろうけど
多分ノーマルガンダムでも武装流用して使えるしノーマルガンダムのほうが基本性能上だから武器だけいただくみたいになりそう

9561 :常態の名無しさん:2025/06/23(月) 21:56:09.176499 ID:VBsNySup
まさか初代ガンダムさんが令和の今トレンドになると思わねえじゃん
アレの中身天パなら虐殺になるじゃん

9562 :常態の名無しさん:2025/06/23(月) 21:56:23.505425 ID:lWJ7WM1Z
アムロはまず自分の反応速度に機体が付いてこないとキレるからな
トールギスに乗せておけばいいんじゃないか

9563 :常態の名無しさん:2025/06/23(月) 21:56:35.613287 ID:iMCsl6ib
>>9555
最近のスパロボだと3つくらいしか武器無くなるから
武器のデパート系はちょっとなあ

ttps://www.youtube.com/watch?v=6UxmSg7XCm0
下手すると2つ・・・

9564 :常態の名無しさん:2025/06/23(月) 21:57:17.778023 ID:8BoYdv83
スパロボも後半になるとメンバーが増えすぎて枠が足りなくなって
アムロですらスタメン落ちが普通にあり得たりするのがなあ

9565 :常態の名無しさん:2025/06/23(月) 21:57:59.826605 ID:8BoYdv83
>>9562
あれ直線番長のイメージなんだが

9566 :常態の名無しさん:2025/06/23(月) 21:59:23.497813 ID:fV1AJxW9
リックディジェ改って微妙な立ち位置の機体に乗ってるアムロも悪くないがムーンガンダムが参戦することはないよな

9567 :常態の名無しさん:2025/06/23(月) 21:59:57.001330 ID:WuNDrro5
>>9565
一部の人間ならもっと機敏になるらしいが
一部じゃない人間だと直線番長やらせても死ぬからね

9568 :常態の名無しさん:2025/06/23(月) 22:00:12.876831 ID:5vb3mBDg
>>9563
アスランは!今ジャスティスは泣いているんだ!
たぶんズゴックの武装になると思うジャスティス弐式

9569 :常態の名無しさん:2025/06/23(月) 22:00:34.977521 ID:eMfDGXIO
>>9564
SRPGの宿痾ですわな

9570 :常態の名無しさん:2025/06/23(月) 22:01:18.328793 ID:7VemRIFE
>>9564
そこで枠問題を解決するために小隊システムを採用したんですねぇ
あんま好きじゃないあれ

9571 :常態の名無しさん:2025/06/23(月) 22:01:25.358039 ID:R+XOcvXl
初代ガンダムさんは令和でもちょこちょこトレンド入りしてたやろ?

9572 :常態の名無しさん:2025/06/23(月) 22:01:35.068228 ID:WuNDrro5
>>9564
小隊システムなら大体のキャラ使えるけどほとんどが脇役だからね
半端なMSよりメタスやメガライダーとかの修理や補給あるやつのほうがありがたがられる

9573 :常態の名無しさん:2025/06/23(月) 22:02:00.293544 ID:WJEarCOv
>>9569
だから簡単に死ぬようにしたんだ byFE

9574 :常態の名無しさん:2025/06/23(月) 22:02:21.608863 ID:03FwCJ62
まぁSRPGよくあるだからしゃーない後半は人材があぶれる問題は

9575 :常態の名無しさん:2025/06/23(月) 22:02:36.183389 ID:SdPZkYDQ
>>9564
後半リアル系は火力足りなくて二軍落ちってイメージだよ

9576 :常態の名無しさん:2025/06/23(月) 22:03:59.348227 ID:Sstgo2x0
>>9573
エンゲーーーーージ!!(天才の発想)

9577 :常態の名無しさん:2025/06/23(月) 22:04:52.712859 ID:7DqifR6Z
やっぱり二度目の宇宙くらいのタイミングで途中で抜けて入れ替えるかルート分けするかダイエットが必要だな

9578 :常態の名無しさん:2025/06/23(月) 22:05:20.715243 ID:VBsNySup
トールギス対初代ガンダムってあったな

9579 :常態の名無しさん:2025/06/23(月) 22:05:31.550967 ID:7VemRIFE
SRPG制作者「色んな戦術が取れるようにキャラをたくさん用意してるのにどうして一点集中で強化して無双させるんですか?」

9580 :常態の名無しさん:2025/06/23(月) 22:08:10.138866 ID:lWJ7WM1Z
>>9579
好きなキャラだけ強化して無双が一番楽だから……

9581 :常態の名無しさん:2025/06/23(月) 22:09:32.709049 ID:7DqifR6Z
リソースが限られてるからじゃないですかねえ
全キャラクターのレベルをプレイヤーのレベルに合わせるようにすれば一点集中の強化もなくなるんじゃないかな?

9582 :常態の名無しさん:2025/06/23(月) 22:10:01.289703 ID:WJEarCOv
>>9579
SRPGはゲームによっては、全キャラの平均値で敵のレベルが決まるから一部だけ育てて使わないのは放置してレベル偏らせた方が捗ったりする

9583 :常態の名無しさん:2025/06/23(月) 22:11:48.300660 ID:MvygO5wn
じゃあ全キャラ使わないといけないくらい戦線を広くしますね

9584 :常態の名無しさん:2025/06/23(月) 22:12:25.921184 ID:8BoYdv83
>>9583
最近RTSって目立たないね

9585 :常態の名無しさん:2025/06/23(月) 22:13:15.228929 ID:SdPZkYDQ
SRPGでプレイヤーキャラのレベルに合わせて敵が強くなるシステムでガンガンレベル上げたら
途中で敵から助けて仲間にするキャラを助けるの凄く大変だったことがあったなあ
仲間になるキャラはレベル固定で弱いのに、敵は強さ変動でバカ強くなってたから即死しまくったよ

9586 :常態の名無しさん:2025/06/23(月) 22:13:43.497372 ID:KoVqrZFH
つまりウマ娘も3人チームではなく6人チームにすれば…?

9587 :常態の名無しさん:2025/06/23(月) 22:13:49.044793 ID:5vb3mBDg
>>9583
頭捻って全キャラ使うより機動力だけでゴリ押しするからなその場合

9588 :常態の名無しさん:2025/06/23(月) 22:14:23.515213 ID:8BoYdv83
ttps://x.com/livedoornews/status/1937090756797481300
テルマエ・ロマエの撮影で最初カラコンやカツラを着けたけど
ピンと来なかったので使わなかったw
さすが名誉日本ローマ人

9589 :常態の名無しさん:2025/06/23(月) 22:14:35.330455 ID:fV1AJxW9
SRCって昔あったよね

9590 :常態の名無しさん:2025/06/23(月) 22:16:53.234840 ID:SdPZkYDQ
幻水ってあんなにキャラいるのにほとんど固定で戦ってたなあ
2のルカ戦で苦労しまくったよ

9591 :常態の名無しさん:2025/06/23(月) 22:18:02.938104 ID:WJEarCOv
>>9590
技と協力技の使いやすさとか紋章の付けれるものとかでメンバー入り決まるから仕方ないね

9592 :常態の名無しさん:2025/06/23(月) 22:18:08.973707 ID:bzb0dJny
ワイ「Ez8くんのバリエーション多過ぎでは」
バンナム「1年戦争でカスタマイズできるガンダムって少ないから…」

9593 :常態の名無しさん:2025/06/23(月) 22:18:15.283750 ID:03FwCJ62
バンダイナムコの株主総会で
「閃光のハサウェイ2はちゃんと作ってる」
「ロボットアニメを作れるアニメーターの育成を重視していく」
「アニメーターの労働環境の改善に努めたい」
と発言があった模様
まぁロボットアニメ出来るアニメーターガンガン減っててるからな

9594 :常態の名無しさん:2025/06/23(月) 22:19:04.311684 ID:GlHx93mR
>>9414
インドラジットで我慢しとき

9595 :常態の名無しさん:2025/06/23(月) 22:21:29.097536 ID:lWJ7WM1Z
>>9587
待てよ
攻撃範囲でゴリ押しとかヘイト集中系でゴリ押しも楽しいんだぜ

9596 :常態の名無しさん:2025/06/23(月) 22:22:04.097316 ID:WJEarCOv
>>9593
ロボットの作画はAIの利用できないのか
結構向いてそうなイメージ
バンダイならたくさん学習データありそう

9597 :常態の名無しさん:2025/06/23(月) 22:24:07.743826 ID:DifwqIiw
>>9593
サンライズロボット研究所の実験動画もその一巻だろうかね
実験や練習であれだけ出来るのは恵まれてるんだろうな

9598 :常態の名無しさん:2025/06/23(月) 22:25:30.274826 ID:8BoYdv83
>>9596
3DCGと相性がいいとおもう
ってやったらクッソ金がかかったみたいなことを
ガオガイガーあたりからサンライズが言ってる
あとAIって全然安くないよ
本気で商業でやろうとすると最悪グーグルとかアップルとかとの
ゲンナマでの殴り合いに発展する

9599 :常態の名無しさん:2025/06/23(月) 22:26:09.886623 ID:5vb3mBDg
>>9596
クォリティが求められてるから結局手直しすると思うぞ
今も3Dモデリングしたのを全て人の手で描き直してとかそういうところだし
仮にAIが負担を減らしても同じように周りで使われてるなら差別化の為に人の手でクォリティを上げる作業をふると思う

9600 :常態の名無しさん:2025/06/23(月) 22:28:01.403560 ID:WJEarCOv
将来はともかくロボットAI作画するの当面はダメそうなのね

9601 :常態の名無しさん:2025/06/23(月) 22:28:32.431310 ID:a/5ISwju
当たり付きか
ttps://pbs.twimg.com/media/GuHn1a0W0AAxuGN.jpg

9602 :常態の名無しさん:2025/06/23(月) 22:29:16.803909 ID:mFlDGpV5
俺の暴君とゴリラが暴君とゴリラに蹂躙されているっ!

9603 :常態の名無しさん:2025/06/23(月) 22:30:11.771270 ID:rmRpvdQ8
ワグナス!
俺、プロポーズ成功した!!!

9604 :常態の名無しさん:2025/06/23(月) 22:30:56.164079 ID:fV1AJxW9
花束も買ってあったりして

9605 :常態の名無しさん:2025/06/23(月) 22:31:15.470362 ID:A6Pux0ye
種自由でロボットをCGで描いた時の違和感解消に手描きセルの時の2次元の嘘を
3DCGでも描かせることで滑らかな動きにしたとか特番で見た記憶
コマ送りで見るとなんやこの変な形!ってなる奴だ

9606 :常態の名無しさん:2025/06/23(月) 22:32:04.296771 ID:aX1QQVJ9
>>9603
おめでとう!

9607 :常態の名無しさん:2025/06/23(月) 22:32:05.776288 ID:nsc/anMF
おめでとう!
で、SNE?

9608 :常態の名無しさん:2025/06/23(月) 22:33:17.796686 ID:SEDI+xzV
真なるガバの紋章
真なるホモの紋章

9609 :常態の名無しさん:2025/06/23(月) 22:33:21.214622 ID:7DqifR6Z
>>9603
…結婚するのか?
俺以外の男と…

9610 :常態の名無しさん:2025/06/23(月) 22:34:04.916406 ID:MLWrXNM2
>>9603
おめでとう。彼氏と幸せにおなり

9611 :常態の名無しさん:2025/06/23(月) 22:34:36.890007 ID:x+wYz+D3
>>9603>>9609のカップル…ってこと!?

9612 :常態の名無しさん:2025/06/23(月) 22:34:40.053848 ID:A6Pux0ye
AIの使い方はあぶぶのホラーっぽい絵を描く時に使う方法紹介してたのが
素人でもなるほどなって分かりやすかった
AIの失敗できめえ部分がホラーにスーッと効く感じ

ゴリラといえば今期アニメのゴリラ加護がパッとしないまま終わってしまった
アニメより漫画の方がスタンドゴリラの迫力感じられるのは新鮮な感覚だった

9613 :常態の名無しさん:2025/06/23(月) 22:36:06.399503 ID:IPcHJfcb
>>9603
おめでとう、二度と>>9208みたいな事書くんじゃねえぞ

9614 :常態の名無しさん:2025/06/23(月) 22:36:41.358764 ID:5vb3mBDg
>>9605
それがあってすら劇場版公開版と円盤用でまだ手直ししてるからなぁ
楽になった分だけ仕事を積み上げるんだと思う
だからこそすげぇってなるんだろうけど

9615 :常態の名無しさん:2025/06/23(月) 22:38:29.595315 ID:DifwqIiw
>>9605
神風動画のジョジョOPのメイキング記事読んで
パース狂ってるワンカットごとに専用モデルこさえるレベルでベースモデルを弄ってて
これCGでやる意味あんのかなぁ・・・てなった覚えある
ベースがある分多少楽なんかな

9616 :常態の名無しさん:2025/06/23(月) 22:39:32.682789 ID:X1GljJJt
>>9460
ガガに乗せられたワイくんの話すりゅ?

9617 :常態の名無しさん:2025/06/23(月) 22:41:38.655502 ID:ugamV4zA
>>9598
>>9593
5秒弱の間に116コマを使用した超絶作画で伝説を作るとか昔みたいな贅沢は出来ないんやなって…
ttps://i.imgur.com/IexAc7H.jpeg ttps://youtu.be/VkzBnzYGIMw?si=0MFRRFdLMSdnc5SO

9618 :常態の名無しさん:2025/06/23(月) 22:41:53.668233 ID:KtR0a+kx
>>9616
ちゃんと特攻せんでもええようにキャノン付けてあげたやろ? がんば!

9619 :常態の名無しさん:2025/06/23(月) 22:42:03.772615 ID:jMb7hYRW
>>9603
おめでとう幸せにな

9620 :常態の名無しさん:2025/06/23(月) 22:45:10.425020 ID:fV1AJxW9
ナギちゃんってやっはりおもしれー女だな

9621 :常態の名無しさん:2025/06/23(月) 22:49:16.989011 ID:e49AiBPl
>>9603
やるじゃない(ニコッ)
お相手を大事にしなよ

9622 :常態の名無しさん:2025/06/23(月) 22:51:47.048411 ID:xTWMZHzM
>>9616
イノベイドワイくん脳量子波での囮頑張ってね

しかし劇場版00の最終決戦は最後連邦軍7割戦力喪失してたしヤバ過ぎたな
あの戦いから落ち着いたら反イノベ、ELSの機運が高まって反乱起きるしよくED世界に辿り着けたよ
イノベイターがELSに汚染された存在なんてデマも広がったらしいけどこういうのも反イノベ勢力の仕業だったのかな?

9623 :常態の名無しさん:2025/06/23(月) 22:53:03.148154 ID:rmRpvdQ8
ありがとう
古の言葉であるヌクモリティを感じる
婚活してここまで2年掛かったよ……

9624 :常態の名無しさん:2025/06/23(月) 22:53:09.932098 ID:ugamV4zA
「俺のガンズのCDV未だに返さねぇのはてめぇだろぉ!」
「7年前貴様が勝手に…いなくなったからだぁ!」
「ハイスクールのランチ2回奢ったぞ!」
「俺は13回奢らされたぁ!」
「しっかり数えてんじゃねーよ!」

ここでミサイル使い切ってなければ…

9625 :常態の名無しさん:2025/06/23(月) 22:54:07.751404 ID:kxezMZAS
>>9623
頑張ったんやね。すごいわ

9626 :常態の名無しさん:2025/06/23(月) 22:54:40.273104 ID:lWJ7WM1Z
ちゃんと婚活しててえらい!
次世代は任せたぞ……

9627 :常態の名無しさん:2025/06/23(月) 22:56:26.711546 ID:rmRpvdQ8
ttps://x.com/hirata_cya/status/1936918933107552294
>シャンクスの夢女が前どっかで言ってたの見た「夢主の位置に常にバギー」



9628 :常態の名無しさん:2025/06/23(月) 22:57:27.507192 ID:WJEarCOv
>>9623
童帝スレだからネタかと思ったらネタじゃなかったのか
おめでとう
これからがスタート地点だから相手がわかってくれると甘えずに頑張れよ

9629 :常態の名無しさん:2025/06/23(月) 22:57:43.072694 ID:X1GljJJt
>>9622
「反イノベイターの内乱起こすで!」

「なんで反イノベなのにメンバーがイノベイターに覚醒しちゃうんですか」


という流れが秀逸
自然覚醒だからなあ、ナチュラルvsコーディもこの手が使えればよかったのに

9630 :常態の名無しさん:2025/06/23(月) 22:59:13.656581 ID:ePQe6q3F
すまんなこの地球圏に純ナチュラルなんておらんかったんや!とかじゃないとちょっと無理そう

9631 :常態の名無しさん:2025/06/23(月) 23:06:04.507155 ID:lWJ7WM1Z
>>9627
バギーの位置に収まるのは尋常なことでは無理だからな
やるならシャンクスと一緒にロジャーに拾われて、女だてらに海賊王の船員になって
さらに超高熱出したバギーの世話をシャンクスと一緒にやってラフテル行かないぐらいのミラクルが必要になる

9632 :常態の名無しさん:2025/06/23(月) 23:06:16.684377 ID:XLa2guWP
>>9623
おめでとう

9633 :常態の名無しさん:2025/06/23(月) 23:06:32.230643 ID:xTWMZHzM
>>9629
自然発生したイノベイターと人工的な遺伝子調整の結果誕生したコーディネーターとじゃ違ってくるのも当然ではある
しかも問題解決出来なきゃコーディネーターは子孫残せず消滅しかねないというね

>>9630
本編前に核戦争の影響で遺伝子治療する必要に迫られてみんな遺伝子調整してるらしい
もしもこれが本当なら純ナチュラルなんて存在しなかった事になる

9634 :常態の名無しさん:2025/06/23(月) 23:08:45.784618 ID:mJN9CKBp
>>9623
ネタじゃなかったのか
おめでとう

9635 :常態の名無しさん:2025/06/23(月) 23:09:01.708088 ID:ePQe6q3F
>>9633
20年もあればどっかからそんな設定も生えるか…

9636 :常態の名無しさん:2025/06/23(月) 23:09:15.392654 ID:lWJ7WM1Z
>>9633
どうせコーディネーター自体が遺伝子改造した人間なんだから
ナチュラルとコーディネーターの間に子供作って、遺伝子調整すればええやんけ

9637 :常態の名無しさん:2025/06/23(月) 23:12:31.102337 ID:DifwqIiw
>>9623
二次嫁ではなかったか失敬
おめでとう
嫁さん大切にね

9638 :常態の名無しさん:2025/06/23(月) 23:18:51.947570 ID:X1GljJJt
二次創作でたまに見るナチュラルとコーディ双方から後天的に覚醒するニュータイプ
世界はナチュラルvsコーディvsニュータイプになってニュータイプが世界を統一するエンドというSEED二次

なお笑えるポイントはニュータイプ陣営のMSはウイングゼロやエクシア、00など

9639 :常態の名無しさん:2025/06/23(月) 23:25:50.529091 ID:nsc/anMF
ニュータイプ同士だからといって纏まる訳が無いのは過去シリーズで散々描写されてるのに何言ってだこいつって感想になる、、、
俺らは分かり合えないねって残酷な事実が明確になるだけですね

9640 :常態の名無しさん:2025/06/23(月) 23:26:40.714768 ID:jC8rynID
通話できるからって会話になるとは限らんのだ

9641 :常態の名無しさん:2025/06/23(月) 23:27:25.780870 ID:lWJ7WM1Z
相手のことを理解したら、殺意も深まることが結構あるからね
仕方ないね

9642 :常態の名無しさん:2025/06/23(月) 23:27:58.575185 ID:fV1AJxW9
世界規模の疫病でも人類は協力しあえなかったからね

9643 :常態の名無しさん:2025/06/23(月) 23:28:03.306914 ID:Yh6X9vso
カミーユが成功例になった場合の宇宙世紀の未来を観てみたい
シャアは反逆しないだろうし

9644 :常態の名無しさん:2025/06/23(月) 23:31:20.510976 ID:7DqifR6Z
だからあいつらはサイキッカーであって人の革新たるニュータイプではないと言うに
ちょっと感知能力が高いだけよ
Xで言ってたじゃん「私たちは時を見た!」「気のせいだ」って

9645 :常態の名無しさん:2025/06/23(月) 23:34:50.071526 ID:O92exbHQ
>>9623
気をつけろ
節目ではあるがゴールじゃねえぞ
友人は婚活より結婚生活の方が難しいつってた

9646 :常態の名無しさん:2025/06/23(月) 23:36:38.445398 ID:x+wYz+D3
>>9645
ゴールじゃなくて次のレースのスタートだからなぁ。

9647 :常態の名無しさん:2025/06/23(月) 23:36:39.405229 ID:X1GljJJt
カミーユが精神崩壊せず、ブレックスが暗殺されずに面倒な政治面を引き受けてくれたシャアか

9648 :常態の名無しさん:2025/06/23(月) 23:36:53.459965 ID:FMRFWei1
宇宙世紀の人間の魂が争いやすくなってんじゃねえの

9649 :常態の名無しさん:2025/06/23(月) 23:37:59.317274 ID:fV1AJxW9
バイストン・ウェルと宇宙世紀ならどっちに生まれるの辛いかな

9650 :常態の名無しさん:2025/06/23(月) 23:38:32.096473 ID:KtR0a+kx
>>9643
劇場版だとちゃんと五体満足精神安定で帰ってきたじゃん?
それでもシャアは隕石墜とすじゃん?

9651 :常態の名無しさん:2025/06/23(月) 23:40:44.521513 ID:+9OSzLc8
>>9649
宇宙世紀は時期によってはサイド6辺りならまだギリ平和かもしれんし…。ダークファンタジーのバイストン・ウェルはちょっと

9652 :常態の名無しさん:2025/06/23(月) 23:41:04.249525 ID:5DFfNprN
「はーい二人組作ってー」←イマココ
「おし、じゃあペアでこれから○○して」←これから

9653 :常態の名無しさん:2025/06/23(月) 23:41:05.930377 ID:5vb3mBDg
>>9650
隕石落としてる理由は
アムロが自分に期待するだけしてなにも動かないから
自分一人で世界変えようとするにはもうこれしかない
っていうメンヘラみたいなアレだからカミーユ無事でもアムロがパイロットやってたら隕石落とす

9654 :常態の名無しさん:2025/06/23(月) 23:41:06.879633 ID:7VemRIFE
宇宙世紀IF〜ダイクンが死ななかったら〜
理想の実態が見えて鎮静化するのか、逆に行き着くところまで行って焼き尽くすのか

9655 :常態の名無しさん:2025/06/23(月) 23:41:54.674515 ID:kmKbBdSS
>>9630
種世界は遺伝子疾患が人口の2割まで行ったから遺伝子治療解禁!して遺伝子疾患は根絶されたとかなんとかの過去があるとか
これがどのくらい昔なのか分からんからなんともだが
結構な割合でご先祖は工事済みの可能性は高い


9656 :常態の名無しさん:2025/06/23(月) 23:45:49.038390 ID:WJEarCOv
今夜暑くない?
ここ最近で1番蒸し暑い

9657 :常態の名無しさん:2025/06/23(月) 23:54:06.175036 ID:a0GEQNgq
>>9654
開始時点でラプラス事件起こるような世界だしなぁ
なんだかんだ戦争ばっかやってそう

9658 :常態の名無しさん:2025/06/23(月) 23:55:47.286863 ID:B5OGKwYl
ttps://x.com/BANPRE_PZ/status/1936982329240739919


9659 :常態の名無しさん:2025/06/23(月) 23:57:29.011936 ID:fV1AJxW9
ダイクンは68年死去、マチュは68年生まれ。ここから実はダイクンの隠し子なんてネタあったらヤバそう

9660 :常態の名無しさん:2025/06/23(月) 23:58:05.843769 ID:A6Pux0ye
全人類NT化なんてことになったら通訳翻訳家は反対運動しそう
駄洒落愛好家や狂歌川柳業界もか

9661 :常態の名無しさん:2025/06/23(月) 23:58:18.139822 ID:tQ8j72Im
あんなサツバツ世界でどうやったら魂が安息するんだよぅ!なバイストンウェルだからしゃーない
でもお前らもこっちで死んだら向こうに行くんやぞ

9662 :常態の名無しさん:2025/06/23(月) 23:59:24.491741 ID:uQRN1oAo
ダイクンと血がつながってたとしても血が繋がってる以上のものがないキャラじゃんねぇ
血より育ちとはよく言ったもんだ

9663 :常態の名無しさん:2025/06/23(月) 23:59:28.449326 ID:fV1AJxW9
向こうでは今度こそ本物のリスになるの……?

9664 :常態の名無しさん:2025/06/24(火) 00:00:20.361426 ID:5aaIvTa+
>>9659
なんですか?マチュママがダイクン様のダイクン大きいのぉとか喘いでたとでもいうんですか!?

9665 :常態の名無しさん:2025/06/24(火) 00:01:05.665767 ID:H2ffpw3x
マチュは野生のニュータイプだろ。というかカミーユといいジュドーといい野生のニュータイプ多いな

9666 :常態の名無しさん:2025/06/24(火) 00:01:53.655091 ID:n5QYCbQe
ニュータイプは遺伝よりも感染だよ

9667 :常態の名無しさん:2025/06/24(火) 00:01:58.295427 ID:O2kLwA+b
>>9659
あのアホまだ愛人いたのか、色狂い過ぎるやろ

9668 :常態の名無しさん:2025/06/24(火) 00:02:47.314502 ID:br9WK4b+
そら野生じゃないのを強化人間て呼ぶならNTは全部野生じゃないかい

9669 :常態の名無しさん:2025/06/24(火) 00:03:18.368043 ID:yKCdaRdI
ニュータイプはミノ粉に干渉できる能力ってずんだもんの解説ユーチューブで見たよ

9670 :常態の名無しさん:2025/06/24(火) 00:04:50.826578 ID:yKCdaRdI
ttps://x.com/ziburikito/status/1936740954225914006
もしかして100カノ原作者は自作ぬい作ってんの?

9671 :常態の名無しさん:2025/06/24(火) 00:05:39.359826 ID:4SCNhYm7
放映前からマチュ=〇〇のとんでも説はぶち上げられては本編の前に消えてったのに
まさか最終回前ですら立ち上げるのか

9672 :常態の名無しさん:2025/06/24(火) 00:05:45.080450 ID:5aaIvTa+
自然発生した奴らがなんだ!

自らの意志で進化したボクらこそニュータイプに相応しい!
って

9673 :常態の名無しさん:2025/06/24(火) 00:07:00.428986 ID:Xumjl3NI
シャアクラスになるとビームサーベル白羽取りできるからな
ミノ粉干渉でIフィールド作り出していてもおかしくない

9674 :常態の名無しさん:2025/06/24(火) 00:09:24.514033 ID:kmFt8/SF
思想なりコミュニケーションに重き置くなら別に野生だのなんだの関係なさそうなんだけどね

9675 :常態の名無しさん:2025/06/24(火) 00:10:06.469341 ID:5aaIvTa+
サイコミュが動かせるから、ファンネルが使えるからニュータイプじゃないんですよ!

9676 :常態の名無しさん:2025/06/24(火) 00:10:22.823905 ID:5bG45tNO
ガラッ
お母さん?起きたらジークアクス12話見るからちゃんと朝5時に起こしてね?

9677 :常態の名無しさん:2025/06/24(火) 00:11:30.384432 ID:5aaIvTa+
>>9650
新訳zzにも繋がらんから逆シャアにも繋がらないんじゃない

9678 :常態の名無しさん:2025/06/24(火) 00:12:23.375422 ID:Bw1/Z+4W
>>9675
そうだそうだ
フラッシュシステムなんてくだらない

9679 :常態の名無しさん:2025/06/24(火) 00:15:21.333734 ID:O2kLwA+b
ワタル2は関西じゃ朝5時半放送だったので、夏休みは起きて見ていたな

9680 :常態の名無しさん:2025/06/24(火) 00:16:28.240943 ID:4SCNhYm7
>>9677
ZZ飛ばして逆シャアに繋がる
少なくとも富野由悠季は劇場版Zガンダムから逆シャアに繋げるつもりだし
シャアの隕石落としに関してはアムロが悪いっつってるから
カミーユが壊れなくてもアムロのせいで隕石落とし始めるらしい

9681 :常態の名無しさん:2025/06/24(火) 00:17:15.092743 ID:d4BNxN3j
実際ターンAの時代までいくとサイコミュ技術が成熟しててオールドタイプでもファンネル系普通に使えるようになってるからね


9682 :常態の名無しさん:2025/06/24(火) 00:18:18.431365 ID:5D5WSvhJ
アムロのせいって…シャアってヤンデレ女子みたいだな

9683 :常態の名無しさん:2025/06/24(火) 00:18:28.965973 ID:cwxWLoMp
>>9582
ここにスペクトラルソウルズって言う冥界ゲームがあるんやけど、シナリオの敵はレベル固定なのにフリーマップの敵がレベルが出撃キャラの最大値0〜-1に固定されるせいでフリーマップの方がしんどくなるゲームがあるんですよ。20数年ぶりにやってもなおクソゲー感が凄い…

パーティーアタック採用してるせいでレベル上げが専ら最大レベルのキャラを全員でタコ殴りにするだけという楽しさの欠片も無い苦痛作業を延々とさせられるのが辛い…

9684 :常態の名無しさん:2025/06/24(火) 00:18:59.363677 ID:kmFt8/SF
∀が脳波コントロールだしね
たまにロランの脳内反映して考えるより先に動く

9685 :常態の名無しさん:2025/06/24(火) 00:19:54.993427 ID:5bG45tNO
ユニコーンくんもバンシィも解体封印されたから

9686 :常態の名無しさん:2025/06/24(火) 00:21:48.665268 ID:VCiP4cM/
>>9685
もしかして前世でウマ娘寮の警備員してました?

9687 :常態の名無しさん:2025/06/24(火) 00:23:27.329136 ID:5aaIvTa+
>>9680
カミーユは戦場に出る少年ではなかった!
彼を殺したお前がいう事か!
彼を戦いに導いたのはお前だろ!

みたいな事が?

9688 :常態の名無しさん:2025/06/24(火) 00:25:13.216134 ID:h5d5zbbd
シリーズ毎に技術的な違いがあるのが面白いよね
なぜかビット系が高確率で発展するのは技術ツリーに出現しやすいからなのかな

9689 :常態の名無しさん:2025/06/24(火) 00:26:19.299023 ID:4SCNhYm7
>>9687
結局アムロが動いてないから
シャア1人で世界を変えてくれるという周囲の期待に答えるには
もう地球に隕石落として物理的に変えてやるぜ!ってなるから
カミーユが無事だろうが精神崩壊してようがテロに走るとかなんとか

9690 :常態の名無しさん:2025/06/24(火) 00:28:40.369376 ID:h5d5zbbd
お禿様的にはアムロはシャアに匹敵するマルチな能力持ちみたいだから
アムロが動かないのはシャアには不満なんだろうか

9691 :常態の名無しさん:2025/06/24(火) 00:29:08.558641 ID:2hgnSKin
警備員さん仕事して!!ウマ娘がどんどん入ってきてるよ!

9692 :常態の名無しさん:2025/06/24(火) 00:29:47.724264 ID:G9pI811j
マルチいうても人前に出て統率するような才はない

9693 :常態の名無しさん:2025/06/24(火) 00:29:59.105713 ID:5aaIvTa+
>>9688
オールレンジ攻撃は派手でなんかすごいからな


9694 :常態の名無しさん:2025/06/24(火) 00:30:00.603456 ID:dCqhnTqQ
潜伏先から「貴方の立場なら〜」「貴方の生まれなら〜」と散々せっつかれて
このドン引き案出したら流石に放逐されるやろと思ったら「よっしゃ流石ダイクンの息子や!」された可能性があるの可哀想

9695 :常態の名無しさん:2025/06/24(火) 00:30:04.220815 ID:SiS28Iau
>>9688
メタ的にはファーストのビットとZのファンネルに脳を焼かれたんが多いんじゃないかと
あと手数を補う手段として有効だし
さらにリアルでドローン兵器ってのが普及しちゃってるのが

9696 :常態の名無しさん:2025/06/24(火) 00:30:29.026665 ID:5D5WSvhJ
警備員「全員トレセンのウマ娘ですね。身元がしっかりしてるし不審者ではありませんよ」

9697 :常態の名無しさん:2025/06/24(火) 00:30:41.276156 ID:H2ffpw3x
神輿にするにしてもアムロは格として足りない

9698 :常態の名無しさん:2025/06/24(火) 00:31:56.294157 ID:5aaIvTa+
ビット兵器より極まったファイターの筋力の方が強い


9699 :常態の名無しさん:2025/06/24(火) 00:32:58.789233 ID:Vxq+xbHf
>>9698
ジョルジュの悪口はやめるんだ

9700 :常態の名無しさん:2025/06/24(火) 00:33:46.463250 ID:4SCNhYm7
>>9697
シャアもわかってんだろうけど
シャアとしては生涯最大のライバルに立ち上がって欲しいの
そしてそんなライバルとバチバチやり合った上で勝ちたいの……

9701 :常態の名無しさん:2025/06/24(火) 00:39:25.119752 ID:BO1EOSna
こう言っちゃなんだけどアムロができるのってシャアの暴走ストッパーぐらいだよね
仕事サボったり逆襲しようとしたらケツ引っ叩いて机に引きずり戻す役

9702 :常態の名無しさん:2025/06/24(火) 00:41:29.504955 ID:dCqhnTqQ
>>9701
それだけですんごいいい仕事してくれそうだよあの金髪

9703 :常態の名無しさん:2025/06/24(火) 00:42:07.958525 ID:h5d5zbbd
>>9701
ハーメルンでアムロがそういう立ち位置の二次創作があるな
更にカミーユが回復してシャア総統の愚痴聞き係になってるので安定してる

9704 :常態の名無しさん:2025/06/24(火) 00:44:43.666508 ID:O2kGh0vZ
ギレンの野望でアムロが見張るつもりでネオジオンに入ってそのままの状態でいくEDもあるけど
あれは結構評判を善方向にしないといけないんだっけか

9705 :常態の名無しさん:2025/06/24(火) 00:45:06.500545 ID:SQ0h1VsT
>>9703
それ、何する作品になるの……?ひたすらスペースノイドのために政治的に奮闘するシャアの話?

9706 :常態の名無しさん:2025/06/24(火) 00:45:08.179708 ID:br9WK4b+
変に能力が高くてカリスマまである不安定なヤンデレって最悪じゃないですか
忌憚のない意見って奴っス

9707 :常態の名無しさん:2025/06/24(火) 00:46:29.922231 ID:c/3tFxUh
自分に依存せずに悪いことしたらちゃんと叱ってやるべきことを示してくれるとかシャアの理想のパッパその物やん

9708 :常態の名無しさん:2025/06/24(火) 00:47:35.581826 ID:SiS28Iau
蜂を拾ったそうで
ttps://x.com/raptorial_owlet/status/1937052099289960931

蟷螂だとのこと

9709 :常態の名無しさん:2025/06/24(火) 00:48:34.360509 ID:yKCdaRdI
さいきょーちゃんひとりで殿堂入りしろ!

9710 :常態の名無しさん:2025/06/24(火) 00:51:52.587992 ID:BO1EOSna
evolveのアムロが多分シャアにとって一番理想のアムロ

9711 :常態の名無しさん:2025/06/24(火) 00:53:10.758618 ID:SiS28Iau
女「ざつ旅って女がおっさんみたいなことする作品よね」
男「おっさんが旅する話はだいたい水どう見れば満足出来るし」
ttps://x.com/botomeze/status/1936953034518741367

そういうことか

9712 :常態の名無しさん:2025/06/24(火) 00:55:01.579547 ID:VCiP4cM/
理想のアムロはTSおかんアムロって連邦政府の閣議決定が出されているだろう

9713 :常態の名無しさん:2025/06/24(火) 00:56:19.041772 ID:O2kGh0vZ
>>9708
カマキリではなくカミキリでは?

9714 :常態の名無しさん:2025/06/24(火) 01:09:31.525847 ID:Vxq+xbHf
>>9701
暴走の原因もアムロなんだよなぁ
アムロが悪いわけじゃないけどマッチポンプみたいになっとるw

9715 :常態の名無しさん:2025/06/24(火) 01:15:21.136519 ID:LYTHqvSJ
>>9667
本妻のマモーが石女なのがいけない

9716 :常態の名無しさん:2025/06/24(火) 01:18:02.576645 ID:d5xvzomQ
マモーはオスなので孕めない
ミモーじゃないと

9717 :常態の名無しさん:2025/06/24(火) 01:18:44.304765 ID:LYTHqvSJ
>>9676
>>9679
時間移動させられたガンダムXは土曜の朝6時だったか
まだ週休二日になるまえだから学校があったんよな

9718 :常態の名無しさん:2025/06/24(火) 01:29:53.186091 ID:d5xvzomQ
しかしミモーで抜くのは歴戦のちんいらニキですら難事だぞ

9719 :常態の名無しさん:2025/06/24(火) 01:33:44.932070 ID:HZ43ovFb
そんなミモー蓋もないことを

9720 :常態の名無しさん:2025/06/24(火) 01:34:41.722828 ID:LYTHqvSJ
拷問官「ナン魔くんでヌけ」

9721 :常態の名無しさん:2025/06/24(火) 01:35:34.336978 ID:O2kGh0vZ
ネガティブハッピーがなんかすこしバズってそれで知ったけど
1人怠け者設定とはいえMVなのに全く歌わないし動かないし変えるとは……

9722 :常態の名無しさん:2025/06/24(火) 01:45:58.288086 ID:JUTMlqnP
>>9694
つまりバイク戦艦にOK出されてしまった富野監督かw

9723 :常態の名無しさん:2025/06/24(火) 02:14:19.082247 ID:d5xvzomQ
お前たちもう寝なさい

9724 :常態の名無しさん:2025/06/24(火) 02:43:28.800271 ID:HZ43ovFb
最近は眠剤飲んでも寝つけない日がある

9725 :常態の名無しさん:2025/06/24(火) 04:23:13.708316 ID:FXf/+PfF
ああ、ジークアクスもとうとう最終回か
色々言ったが終わると寂しいもんだ……終わるならな

9726 :常態の名無しさん:2025/06/24(火) 04:32:54.081457 ID:HZ43ovFb
白いガンダムを倒した、しかし目の前には宇宙を見渡す限り埋め尽くすガンダム軍団、マチュはジークアクスと共に単身で突っ込み永遠に戦い続けるのであった……

9727 :常態の名無しさん:2025/06/24(火) 05:08:04.177841 ID:uaP6ZWOf
寝起きの勢いで何故か頭に浮かんだ 温故知新とうんこちんちんって似てる をGoogleの検索にぶち込んだら

確かに、読み方は似ているように聞こえるかもしれませんが、意味は全く違います。

とかAI君に返答されてわかっとるわいって思わず突っ込んでクスッと笑った爽やかな朝。

9728 :常態の名無しさん:2025/06/24(火) 05:52:43.653328 ID:/X3crbp+
※beyond the timeの流れるクレジットを見たかもしれませんがまだ一話あります

9729 :常態の名無しさん:2025/06/24(火) 06:11:31.931140 ID:Tp1FH3eI
きさげ加工って……えっ?これを手で?

9730 :常態の名無しさん:2025/06/24(火) 06:27:56.050580 ID:7yaX4vAN
>>9721
怠け者過ぎて大きい方したくなっても動くのがメンドクサイからトイレまで連れて行ってくれという女だ、面構えが違う

9731 :常態の名無しさん:2025/06/24(火) 06:31:25.922303 ID:z0JL7kdi
>>9711
男友達がTSすれば最高のヒロイン理論に通じるものがある

9732 :常態の名無しさん:2025/06/24(火) 06:35:45.195907 ID:AK5EnFpW
>>9728
つまり、逆シャアのエンディングの続きがここから始まるってこと?

9733 :常態の名無しさん:2025/06/24(火) 06:38:50.646664 ID:XmGv7SeW
すいちゃんはおっぱい無いから「もうどうなってもいいや」なんて無責任なこと言えるんだよ
おっぱいあるならそんな無責任なこと言えないよ
すいちゃんはおっぱいだけじゃなくて心も無いの?

9734 :常態の名無しさん:2025/06/24(火) 06:40:11.070877 ID:g0+q+Ehw
>>9733
名誉キノコ人がひたすらすいちゃんを刺すアンジャッシュワードウルフやめろwww

9735 :常態の名無しさん:2025/06/24(火) 06:44:50.622202 ID:czV3rECs
すいちゃんは〜〜?
似たような立場にるっさん居たんだけどあの人自然発火するニトロみたいな性格だったから…

9736 :常態の名無しさん:2025/06/24(火) 06:49:57.623498 ID:XmGv7SeW
お父さん仕事頑張ってるからね
お父さんの車洗車してピカピカに磨いといたよ
全面鏡面仕上げなの、すごいでしょ?

9737 :常態の名無しさん:2025/06/24(火) 06:51:59.738145 ID:7yaX4vAN
黒マチュもいいね
ttps://x.com/Sabi_Sabi1234/status/1937126504661721244
ttps://pbs.twimg.com/media/GuIOSQ0W0AAM_10.jpg
ttps://pbs.twimg.com/media/GuIOSQ0WQAAydKQ.jpg

9738 :常態の名無しさん:2025/06/24(火) 06:52:11.955309 ID:O2kLwA+b
ヴィジランテ、BSで録画したら地震のテロップが入っていたので、地上波で録画しなおしたら、そっちでも同じ個所で地震のテロップがまた出ていた
地震起こりすぎだろ!

9739 :常態の名無しさん:2025/06/24(火) 06:56:05.704771 ID:jXGAsRPz
ヴィジランテ8?(空目)

9740 :常態の名無しさん:2025/06/24(火) 06:59:23.270670 ID:O2kLwA+b
ざつたびの最終話は漫画がアニメの中で出てくる演出はかなり痛かった、そもそもその漫画がへたくそすぎて、やばかった
内容もガチ百合もので一般的に受ける代物じゃないし

9741 :常態の名無しさん:2025/06/24(火) 07:07:59.858074 ID:fEbON5Uw
マチュはエロかった、おはなしはよくわかんなかった(完走した感想予測)

9742 :常態の名無しさん:2025/06/24(火) 07:11:42.381641 ID:bM+SKww2
マチュは実は生き別れの六つ子の姉妹がいてトドマチュとかジュウシマチュとかそんな名前だったりしろ

9743 :常態の名無しさん:2025/06/24(火) 07:19:46.714097 ID:7yaX4vAN
「なんでマチュやニャアンはあんなにシュウジに夢中だったのかよくわかんなかった」
「ジークアクスの戦闘シーンもっとほしかった」
「ジークアクス、最後まで口あけなかったな…あとあの赤目は結局どういうモードだったの」
あたりはいわれそう(適当

9744 :常態の名無しさん:2025/06/24(火) 07:22:29.649469 ID:7yaX4vAN
趣味全振りって感じの喫茶店だ
ttps://x.com/i/status/1937086234368909421

9745 :常態の名無しさん:2025/06/24(火) 07:27:39.598300 ID:c/3tFxUh
まぁ1クールしかないのに半分くらいクランバトルに使ってたらそりゃね

9746 :常態の名無しさん:2025/06/24(火) 07:31:29.998093 ID:QVt4dStg
「ジークアクスはパロディ、オマージュ、ファースト要素ばっか」
「こんなの作るなんてカラーももうだめだな」とか言ってるのが
「カラーに対して今更何いってんだこいつ?」と総ツッコミ受けてて草

9747 :常態の名無しさん:2025/06/24(火) 07:32:38.366562 ID:pF8PpSfR
>>9737
個人的には黒マチュの方が好みだな

9748 :常態の名無しさん:2025/06/24(火) 07:35:16.824124 ID:IqnG03/h
ぶん投げエンドはやめてほしいなとは視聴しながら思ってたが
この分だとぶん投げるんだろうなとは思ってる


9749 :常態の名無しさん:2025/06/24(火) 07:38:01.819080 ID:JuKDv6xD
エヴァで散々ぶん投げたのにまだぶん投げないと思ってる人は幸せである

9750 :常態の名無しさん:2025/06/24(火) 07:38:03.874164 ID:fEbON5Uw
そもそもシャアが一年戦争で死ぬのは正史じゃないから
ララァと誰かの夢が混線しただけの可能性よぉ

9751 :常態の名無しさん:2025/06/24(火) 07:38:51.904335 ID:8jatbSid
>>9746
DAICONフィルムは(ry

9752 :常態の名無しさん:2025/06/24(火) 07:39:06.536171 ID:mLqsWSIO
大丈夫だよ、今度はジークアクスSIDEシャア編やるから見とけよ〜

9753 :常態の名無しさん:2025/06/24(火) 07:40:16.504791 ID:XmGv7SeW
シャア今までなにしてたんだろな

9754 :常態の名無しさん:2025/06/24(火) 07:41:00.575911 ID:IqnG03/h
ハードル下げてまで感想言うつもりもないしな
出来ればそうなって欲しくないのがそうなっても
個人的な作品評価がその分微妙になったで終わりだし

9755 :常態の名無しさん:2025/06/24(火) 07:41:38.911002 ID:4Qq6iK2G
ワークマンのエックスシェルター暑熱フーディーが欲しいのに在庫がどこにもねえ
転売ヤーしね
転売ヤーは人権剥奪しねえかな

9756 :常態の名無しさん:2025/06/24(火) 07:43:05.279676 ID:iYao3xSb
>>9753
ゼクノヴァでワープしてからシュウジに会って赤ガンダムくれてやってレオ博士の所に潜り込むまではその内ダムエーでやりそうな気がする

9757 :常態の名無しさん:2025/06/24(火) 07:43:15.609957 ID:+ZkC3zec
ジークアクス、ぶん投げるほどのこと残ってるか?

9758 :常態の名無しさん:2025/06/24(火) 07:45:17.059770 ID:tD5yR7UD
>>9291
半七捕物帳は時代劇ミステリの走りだが今でも滑らかに読めるレベルで完成度が高い

9759 :常態の名無しさん:2025/06/24(火) 07:46:25.434491 ID:Vf6rroWH
>>9291
中島敦もよいぞ

9760 :常態の名無しさん:2025/06/24(火) 07:48:49.220961 ID:Q6qyDqRU
>>9749
で、でもナディアはなんとか決着つけたし…
湾岸戦争に感謝するへきかな

9761 :常態の名無しさん:2025/06/24(火) 07:52:15.500727 ID:J3ADF/Uf
佐武と市捕物控とかいうそんな要素ないのにホモ物と勘違いされる可哀想なタイトル

9762 :常態の名無しさん:2025/06/24(火) 07:52:18.690955 ID:4mSAD5qt
>>9756
赤ガンダムはくれてやったというかシュウジがパクって逃げたんじゃないかな
同志になってほしかったが……ってことははっきりと決裂して別れたってことだろうし

9763 :常態の名無しさん:2025/06/24(火) 07:56:13.401298 ID:DMqbnG1/
>>9757
バスクの毒ガスクッキングとかマチュのパパとか?

9764 :常態の名無しさん:2025/06/24(火) 07:57:58.987438 ID:w/KKVVmR
>>9382
シャンバギ:兄弟であり無二の親友。共に自由で気ままな海賊をやるつもりだったし、今でもやりたい節あり
バキシャン:兄弟で悪友だが全てにおいて自分より上でありとあらゆるものに選ばれた存在。なのにその立場を捨てて挙句に船長の麦わら帽子をそこらのガキに投げ捨てたアホ

うーん、どっちも湿度高い

9765 :常態の名無しさん:2025/06/24(火) 07:59:58.813293 ID:w/KKVVmR
>>9467
SDガンダム的な自立ロボ世界にすれば……

カイジンスレイヤーとカイジュウスレイヤーは割と多そう

9766 :常態の名無しさん:2025/06/24(火) 08:00:53.454417 ID:QVt4dStg
>>9763
それ回収する必要ある?

9767 :常態の名無しさん:2025/06/24(火) 08:03:31.428938 ID:Q6qyDqRU
>>9765
ナラクガンダムに乗るフジキドにしよう

9768 :常態の名無しさん:2025/06/24(火) 08:06:08.994282 ID:d5xvzomQ
ちょっとクーラーつけずにあんかけうどん作って食べたら滝みたいな汗が

9769 :常態の名無しさん:2025/06/24(火) 08:10:26.136210 ID:U+I+Fymd
マチュのパパになりたい

9770 :常態の名無しさん:2025/06/24(火) 08:11:15.027730 ID:XmGv7SeW
もうクーラーって無いらしいね

9771 :常態の名無しさん:2025/06/24(火) 08:13:06.196752 ID:LYTHqvSJ
>>9765
SDガンダムの騎士ガン世界には機兵というものがあってな
かいつまんでいうとSDガンダムが寸法をおっきくしたSDガンダムロボに乗って戦う

ガンダムがガンダムに乗るのって他のガンダム作品にはなかったよな?(刹那を除く

9772 :常態の名無しさん:2025/06/24(火) 08:14:56.745131 ID:XmGv7SeW
カンタムロボはカンタムロボに乗るぞ

9773 :常態の名無しさん:2025/06/24(火) 08:15:04.268708 ID:LYTHqvSJ
>>9770
暖房兼用のエアコンになったと言いたいのだろうが、スポットクーラーとか冷房だけのはまだあるゾ

9774 :常態の名無しさん:2025/06/24(火) 08:17:27.315383 ID:RBVX5l0w
ロックオン兄弟の家族を奪った刹那がいたテロ組織のスポンサーにドン引きした
アザスティアンのくるじす併合を進めたい一部のタカ派連中

9775 :常態の名無しさん:2025/06/24(火) 08:17:41.794611 ID:XmGv7SeW
>>9773
クーラーだの国鉄だのディスペンサーだのTwitterだの古語が飛び交う我が家

9776 :常態の名無しさん:2025/06/24(火) 08:18:04.082370 ID:AK5EnFpW
エアコンをクーラーと言ったりファンヒーターをストーブと言うのはアラフォー以降が顕著

9777 :常態の名無しさん:2025/06/24(火) 08:19:06.818700 ID:Dgeefqlz
カクヨムで名指ししてないが、AIで投下してるやろコイツと
疑いがあるから、それを皮肉ってAIでそいつと同じジャンルのNTRを検証としてAI制作をそいつと違ってAI制作と明言して色々投下してる実験やってるのが居てw
ttps://kakuyomu.jp/works/16818622176969723556

やっぱりラブコメランキングにも入ってくるあれはAI臭いよな

9778 :常態の名無しさん:2025/06/24(火) 08:19:36.831089 ID:w/KKVVmR
>>9767
妻子をジオン・シンジケートの核攻撃により失った平凡なサラリマン、フジキド・ケンジ。
死にゆくのみの彼の元に突如舞い降りた未知なる赤黒いMS
MSに搭載されたNARAKUシステムによりNTスレイヤーとなったフジキドは
今日もNTの生首をシャチホコガーゴイルの口に詰め込むのである

9779 :常態の名無しさん:2025/06/24(火) 08:19:50.537041 ID:U07QU3dv
つまりこのスレの住民ってことだな

9780 :常態の名無しさん:2025/06/24(火) 08:23:07.987674 ID:1dfvD9Oi
でもXはツイッターって呼ぶよ

9781 :常態の名無しさん:2025/06/24(火) 08:26:15.215692 ID:LYTHqvSJ
イーロン・ランが乗るガンダムツイッターのサテライとキヤノン・・・ってこと!?

9782 :常態の名無しさん:2025/06/24(火) 08:31:13.265308 ID:n3cHLbzz
>>9755
そんな・・・人権剥奪だなんて・・・
ちょっと世間にお出し出来ない怪しい実験の被験体になるだけで十分だよ

9783 :常態の名無しさん:2025/06/24(火) 08:34:18.229091 ID:96w3+3vb
ワグナス!!定年後数年たって完全に仕事からリタイアした父が最近ラノベにハマり出したそうだぞ!!
正直70歳近い大男が図書館のラノベコーナーうろうろしてたら浮くと思うが元々そういうの気にしない人間だからな…

9784 :常態の名無しさん:2025/06/24(火) 08:35:22.038063 ID:mLqsWSIO
別に良いだろw
逆に図書館で他人の行動見てる奴そんな居る?

9785 :常態の名無しさん:2025/06/24(火) 08:36:43.972078 ID:1dfvD9Oi
そもそも撮り鉄とテンバイヤーと釣り師とリスには人権がないゾ、古事記にも書いてある

9786 :常態の名無しさん:2025/06/24(火) 08:38:17.260777 ID:PQO+5J7w
>>9783
ラノベにも色々あるが主にどんなジャンル読んでるんだ?

9787 :常態の名無しさん:2025/06/24(火) 08:38:55.492581 ID:Ul68IInx
>>9757
もう後はキシリア・シャア・ララァ・ヒゲマンの処理とマチュ・ニャアン・シュウジの決着くらいだしな
30分あればめぐりあい流しながらいい感じに収まるやろ
エグザべ君は窓眺めといてね

9788 :常態の名無しさん:2025/06/24(火) 08:39:58.896485 ID:ytg3Axsb
>>9777
書籍化作家でもAIを利用した制作工程明かしてる人いるね
ttps://kakuyomu.jp/works/16818093090972162384

芥川賞作品だって生成AI利用を明言してるし、今は面白けりゃ何やったっていいんだぜになってるな

9789 :常態の名無しさん:2025/06/24(火) 08:41:54.670953 ID:a1hV3ojj
AIなら先日ぶいすぽがAI絵ならタグ付けして投稿してくださいとかいってたな
多分守られないだろうけど
(エロ絵禁止といったのに営利目的で描かれて裁判してるし)

9790 :常態の名無しさん:2025/06/24(火) 08:43:16.514431 ID:96w3+3vb
>>9786
先日はなろう由来の本も読み始めているようだった
今は本好きの下剋上を読んでると

9791 :常態の名無しさん:2025/06/24(火) 08:46:27.199316 ID:a1hV3ojj
この出版不況で安定して続きが出て量があるものになると
古参作家かラノベになりそうだしな

9792 :常態の名無しさん:2025/06/24(火) 08:48:23.464242 ID:4SCNhYm7
>>9788
というかAIの使用自体はそこまで問題ではないと思うんだよね
AI使用を明記するとか大量生産出来るからこそ絨毯爆撃しないとか
その辺の用法用量守らないのが問題になるだけで
ぶっちゃけこれ人力でやってもガイドライン違反とか荒らしとか問題になる奴だよな

9793 :常態の名無しさん:2025/06/24(火) 08:48:39.115874 ID:Z+uYeDih
見なよ…私の大佐を
ttps://i.imgur.com/309YH5t.jpeg

9794 :常態の名無しさん:2025/06/24(火) 08:50:34.936435 ID:LYTHqvSJ
でも京極夏彦の異世界転生推理小説とか読みたい、読みたくない?

9795 :常態の名無しさん:2025/06/24(火) 08:56:05.939556 ID:z0JL7kdi
生成AIは著作権どうすんの?ってところが一番の問題よね
理想は自分の絵柄や文体を学習させてアシスタント的に利用する未来なんだろうけど
学習元の著作権ガン無視になると学習元になる作品を作る人が減ってコンテンツの発展が停滞しそう

9796 :常態の名無しさん:2025/06/24(火) 08:57:44.647036 ID:Z+uYeDih
ワグナス!5050がGDDR6でVRAM8GBで4060から性能が1割増TDP100Wの249ドル日本円で5〜6万円前後とリークがでたぞ!
将来性皆無の上に少し値段足せば5060が買えるのはどうだろな…
(VRAM8GBはAAAタイトルでは中画質でも足りない傾向が強い)

9797 :常態の名無しさん:2025/06/24(火) 08:59:30.828495 ID:60nJhRmL
リーク情報を拡散するのも違法行為なのでは?

9798 :常態の名無しさん:2025/06/24(火) 09:02:03.489891 ID:LuRB772z
>>9787
マチュとニャアンに関しても、あいつらまだ互いに友達と思ってて、ニャアンはマチュのためにキシリア撃つからあんまり

9799 :常態の名無しさん:2025/06/24(火) 09:04:14.176110 ID:ytg3Axsb
>>9795
人間がインターネットを利用している限り、あんまり心配無さそうな気はする
反AIを名乗る人達ですら、AIに学習させるのを明言してるX(twitter)に日々文章や自作イラスト提供してるし

9800 :常態の名無しさん:2025/06/24(火) 09:09:05.364961 ID:a1hV3ojj
>>9797
特撮もやたら新フォームや新ヒーロー(ヴィラン)リーク画像出回るよね

9801 :常態の名無しさん:2025/06/24(火) 09:10:33.202184 ID:yKCdaRdI
ttps://x.com/torikaworks/status/1937127895476085214
わかる
俺の欲しかったやつはDMMスクラッチで3番目ぐらいのランダム封入のアクスタだったけどコンプできる気がしないから諦めたわ

9802 :常態の名無しさん:2025/06/24(火) 09:12:21.457416 ID:1dfvD9Oi
ランダム商法は悪い商法だよ、一番くじとかどう考えても高いなって買う気がしねえ

9803 :常態の名無しさん:2025/06/24(火) 09:14:22.973167 ID:G9t1eeKI
>>9800
工場流出品の先行レビューを抑えたことが「珍しく情報管理に成功している」と評価されるトランスフォーマー

9804 :常態の名無しさん:2025/06/24(火) 09:16:12.235733 ID:LAkYXh5U
>>9793
左…。お前の大佐はもっと情けないやつだよ。

9805 :常態の名無しさん:2025/06/24(火) 09:26:00.619988 ID:UlP/tZUL
>>9803
ガチリークだったのに誰も信じなかった蚩尤ガンダム…

9806 :常態の名無しさん:2025/06/24(火) 09:30:37.630931 ID:KaI+auUl
これはリーク情報だけど
山の麓から2キロ進んだ地点で今年はどんぐりが大量にとれるらしいぞ

9807 :常態の名無しさん:2025/06/24(火) 09:31:16.151866 ID:iYao3xSb
>>9805
まあサイコガンダムをベースに赤ザク収納してクスィーガンダムとペーネロペーとノイエジールが両腕と背中に合体します
と言われても今日打ったおクスリは混ぜ物が多かったのかな?としかならないよ…

9808 :常態の名無しさん:2025/06/24(火) 09:33:37.817228 ID:3NOgSn8L
>>9807
あれはあれで無茶苦茶やってた時のSDガンダムが帰ってきた感があって大好きだよ

9809 :常態の名無しさん:2025/06/24(火) 09:35:38.948291 ID:ytg3Axsb
昔、ジャンプ読者だった時期には木曜か金曜日ぐらいには翌週のジャンプの内容がネットに流れてて何だこれと思ったなぁ…
何年か前にも逮捕者出てたから現代でもやってんだろうけど

9810 :常態の名無しさん:2025/06/24(火) 09:38:28.218413 ID:LYTHqvSJ
>>9802
店員「くじは残り○個です。残り全部ですか?お買い上げありがとうございます」
店員「ラストワン賞は欲しがる子供に頼まれてるので最後の一つは引けません」(その子供に渡すとは言ってない)

これをやるコンビニ店員はころころしてもいいように法改正しようぜ

9811 :常態の名無しさん:2025/06/24(火) 09:40:09.097841 ID:KaI+auUl
>>9810
普通に横領やからアウトやな

9812 :常態の名無しさん:2025/06/24(火) 09:42:17.963562 ID:vT6mYqRq
負けインあたりを読んで「懐かしい、俺の学生時代もこんなだった」言い出すお父さん(七十代)?

9813 :常態の名無しさん:2025/06/24(火) 09:42:51.300216 ID:3HfBPpcH
>>9810
本部に連絡でイナフやなって

9814 :常態の名無しさん:2025/06/24(火) 09:43:14.904494 ID:qkWiFDMJ
>>9807
SDガンダムだと武者とか騎士とか三国志だとよくあるパターンでは

9815 :常態の名無しさん:2025/06/24(火) 09:43:51.157491 ID:HZ43ovFb
ルーナ姫の白金ディスコ聞いてたけど吉幾三の幻聴がして困る

9816 :常態の名無しさん:2025/06/24(火) 09:45:53.250215 ID:hgX1orO7
>>9810
じゃあコンビニ本部に確認しますんでビデオ撮っていいですね?同じこと言って下さい
警察呼んでもらっていいですよ。そちらもエリアマネージャーなり上の人呼んでくださいねっていえば黙るよ。黙った

9817 :常態の名無しさん:2025/06/24(火) 09:47:47.356548 ID:KaI+auUl
>>9812
やだなぁ
お父さん
お夕飯は一昨日食べたでしょ

9818 :常態の名無しさん:2025/06/24(火) 09:48:11.575653 ID:LAkYXh5U
>>9810
残り全部買うって言って許可したのに残り全部買わせないならその時点で詐欺でしょ。

最後の1個売却できないなら、その時点で言わないとアウト。そして言っても店としてアウト。

9819 :常態の名無しさん:2025/06/24(火) 09:49:53.092125 ID:Vg3qhoIT
じわじわ黒マチュが増えている、もっと増えろ
ttps://x.com/x2525/status/1937275221846765866?t=nj6B_lzu0RecjIH_6488rQ&s=19
ttps://pbs.twimg.com/media/GuJGmhgaIAA1XQw.jpg

9820 :常態の名無しさん:2025/06/24(火) 09:51:58.178491 ID:LAkYXh5U
>>9819
痛いのは嫌なのでNT能力は回避に極振りします!の主人公かな?(小並感)

9821 :常態の名無しさん:2025/06/24(火) 09:52:08.539130 ID:LYTHqvSJ
>>9811
>>9813
>>9816
なお直営店では1箱=1ロットにくじは80枚で80枚目がラストワン賞、引かれたら次のロットというシステムで
残り少なくなったら次のロットを開封して残りくじを混ぜラストワン賞を引かせない不祥事を起こしていた

直営店の姿か?これが…

9822 :常態の名無しさん:2025/06/24(火) 09:53:08.349618 ID:5W8WlCrk
>>9821
それ明らかにラストワン商品転売目的じゃね?

9823 :常態の名無しさん:2025/06/24(火) 09:54:20.184110 ID:qkWiFDMJ
>>9820
最小金冠個体イビルジョー?

9824 :常態の名無しさん:2025/06/24(火) 09:56:37.041693 ID:UKan6zRv
神龍「さあ願いを言え。高橋留美子より売れた漫画家になればどんな願いも一つだけ叶えてやろう」

9825 :常態の名無しさん:2025/06/24(火) 09:57:22.689540 ID:KaI+auUl
>>9821
アウトだから騒がれてニュースになってるやわ

9826 :常態の名無しさん:2025/06/24(火) 09:58:59.924229 ID:UKan6zRv
店長「廃棄商品の転売。これはセーフだよね?」

9827 :常態の名無しさん:2025/06/24(火) 09:59:55.368118 ID:LEOLmCwQ
狂スコアMAXサルミアッキ抹茶ラテなら宝具3リリスでも100★★★もワンターン行けるな
魅了乗れば400万超える

9828 :常態の名無しさん:2025/06/24(火) 10:00:34.641924 ID:kxt/1Y0i
>>9820
回避極振りは相棒の方じゃんよ

9829 :常態の名無しさん:2025/06/24(火) 10:00:38.700698 ID:6vhHT1bc
ラストワン引いたら、知らない子供が勝手に持って行こうとして、
止めたらうちの子の物を何盗ろうとしてんだみたいに、親が怒鳴り込んで来たみたいな案件も聞く

9830 :常態の名無しさん:2025/06/24(火) 10:01:28.580745 ID:2S3gxYSm
>>9766
今まで毎回、びっくり連発してきたから
出てくる父親次第でびっくりさせることは出来るかな

9831 :常態の名無しさん:2025/06/24(火) 10:01:48.195741 ID:LAkYXh5U
>>9828
流石にNT能力に防御はねぇしなぁ…w

9832 :常態の名無しさん:2025/06/24(火) 10:02:00.005057 ID:UKan6zRv
貧乏(不況)が長すぎて拗らせた人が増えてきたよな
バブル期にもいたけど表に出てくる銭ゲバは増えた

9833 :常態の名無しさん:2025/06/24(火) 10:02:49.708934 ID:d5xvzomQ
>>9826
賞味期限切れ、賞味期限切迫、外箱破損等の売り物にならない商品を二束三文で仕入れて二束三文で売る店はある
東京近郊だとマルヤスとか

9834 :常態の名無しさん:2025/06/24(火) 10:03:30.159979 ID:HZ43ovFb
30年は長すぎる

9835 :常態の名無しさん:2025/06/24(火) 10:05:24.719515 ID:2S3gxYSm
>>9831
カミーユやジュドーが意味不明なバリアーなら張ってたぞ

9836 :常態の名無しさん:2025/06/24(火) 10:05:33.690309 ID:sQbfbOxo
>>9783
いや……別に浮かないが……?
図書館のユーザーも高年齢化進んでるし

9837 :常態の名無しさん:2025/06/24(火) 10:06:42.777552 ID:x7NOThnp
>>9833
関西だとトリプルツーがこないだテレビに出てたな
西のお馬さんの産地、滋賀県栗東市の会社

9838 :常態の名無しさん:2025/06/24(火) 10:06:54.609149 ID:kxt/1Y0i
>>9831
ハイメガ弾いたキュベレイとかコロニーレーザー止めちゃったユニコーン兄弟とか

9839 :常態の名無しさん:2025/06/24(火) 10:10:45.822740 ID:mLqsWSIO
やられる前にやる、これが最高の防御術だろ…!

9840 :常態の名無しさん:2025/06/24(火) 10:12:22.874147 ID:LEOLmCwQ
NT特有のプレッシャーも防御術かも知れない

9841 :常態の名無しさん:2025/06/24(火) 10:23:42.610233 ID:jk9TH94X
トレーナー「やめてくれ……学生がこんなことしちゃいけない……それに俺には妻と娘がいるんだ」
ウマ娘「安心してください!もういませんよ!」

9842 :常態の名無しさん:2025/06/24(火) 10:27:41.943198 ID:Z+uYeDih
ファイン「トレーナー!この外泊証明書に署名する必要があるんだって!」

9843 :常態の名無しさん:2025/06/24(火) 10:27:54.131276 ID:sQbfbOxo
ウマ娘が犯罪を犯した場合
人より強いから罪が重くなるのか
人より数が少ないから軽くなるのか
同じくらいの刑罰なのか
ちょっと気になる

9844 :常態の名無しさん:2025/06/24(火) 10:30:03.100535 ID:4mSAD5qt
>>9841
ウマ娘「ごらんなさい。あなたが私に見せようとしていた写真です。誰が写っています?」

9845 :常態の名無しさん:2025/06/24(火) 10:31:28.901369 ID:ZdlgxMH2
そもそもウマ娘自体が映らないだろ

9846 :常態の名無しさん:2025/06/24(火) 10:34:03.986291 ID:LEOLmCwQ
>>9843
セントールの悩みくらいの法律になってるよきっと

9847 :常態の名無しさん:2025/06/24(火) 10:35:37.854747 ID:EJrZ0qRv
>>9845
待ってほしい
ウマ娘にもARスタジオを実装すれば自分とウマ娘が並んでいる画像を作れるぞ
ttps://imascg-slstage.boom-app.wiki/entry/photo-studio

9848 :常態の名無しさん:2025/06/24(火) 10:38:47.240097 ID:82DutxJa
>>9846
形態差別は極刑みたいな感じだっけ?

9849 :常態の名無しさん:2025/06/24(火) 10:40:41.859650 ID:78780Ddl
>>9846
主よ、種も仕掛けも無いことをお許しください?

9850 :常態の名無しさん:2025/06/24(火) 10:41:00.706280 ID:9GO8Y/Sq
りあむ「ぼくは差別されている!」

9851 :常態の名無しさん:2025/06/24(火) 10:42:55.302123 ID:4mSAD5qt
>>9848
形態差別したと認められるとその瞬間に人権はく奪って感じだった記憶
ただ割と最近に施行されたっぽくて中高齢層にいまいち意識が浸透してない節がある

9852 :常態の名無しさん:2025/06/24(火) 10:59:24.222393 ID:9GO8Y/Sq
これに適合する新必殺技を考えたぞ
ttps://pbs.twimg.com/media/GuCiAEuW0AAgPPj.png

魔法少女「新必殺技、ルストハリケーン」

9853 :常態の名無しさん:2025/06/24(火) 11:02:36.229254 ID:wHPVXUCH
電気工事の資格次第で放てる電気の最大電圧が変わるんだな

9854 :常態の名無しさん:2025/06/24(火) 11:04:23.978748 ID:9GO8Y/Sq
ピカチュウが資格を持っているのかポケモントレーナーが資格を持っているのか

9855 :常態の名無しさん:2025/06/24(火) 11:04:30.236088 ID:3HfBPpcH
>>9852
風圧も風圧を直接ぶつけるはセーフだろうけど
筒の中に風圧を作って飛翔体を投射するとかは銃刀法に引っかかる

9856 :常態の名無しさん:2025/06/24(火) 11:04:44.583064 ID:LAkYXh5U
>>9852
強酸も何かの法律に引っかからない?薬事法辺り?

9857 :常態の名無しさん:2025/06/24(火) 11:05:10.881273 ID:ytg3Axsb
>>9852
面白いから単行本出せるぐらいまで行かないかなと思ったけど
グレーゾーンネタだけでページ数かせぐのすごい大変そうだな

9858 :常態の名無しさん:2025/06/24(火) 11:05:32.360859 ID:5W8WlCrk
>>9856
危険物取扱免許持ってないと

9859 :常態の名無しさん:2025/06/24(火) 11:07:14.860746 ID:QqWsQSRL
>>9852
毒物及び劇物取締法…

9860 :常態の名無しさん:2025/06/24(火) 11:07:22.252633 ID:ZTrr7mor
>>9852
風使いの霊覇・天塵でだいたい済むな
だいたいの魔物に効くし浄化技だから魔法少女にもピッタリだしw

9861 :常態の名無しさん:2025/06/24(火) 11:07:25.724629 ID:Q2DXynT+
>>9852
ttps://i.gyazo.com/f380a96fe5b89953da3b09482c850d99.jpg
ルストハリケーンはヤバいですよ!?

9862 :常態の名無しさん:2025/06/24(火) 11:07:29.323985 ID:9GO8Y/Sq
マジンガーZ「大丈夫ですよ。この溶液Aと溶液Bが大気中で霧状になって混ざらない限りは無害です」

9863 :常態の名無しさん:2025/06/24(火) 11:09:23.748999 ID:3HfBPpcH
>>9857
Twitterとかの1ページ漫画って試食用のひと匙くらいだからな……
料理として一皿食えない極端な味でも「ええやん!」ってなる程度のサイズ感

9864 :常態の名無しさん:2025/06/24(火) 11:10:45.273669 ID:ZTrr7mor
>>9857
1ページネタは色々省いてるから面白いトコあるし
そこから付け足すと蛇足になって逆につまらなくなる典型かと

9865 :常態の名無しさん:2025/06/24(火) 11:12:42.710226 ID:Vf6rroWH
一コマ漫画は描けても普通のストーリー漫画は描けない人は多そう

9866 :常態の名無しさん:2025/06/24(火) 11:12:49.531511 ID:tTMB27FI
>>9852
出水危険罪なるものがあるので水も怪しいかもしれん

9867 :常態の名無しさん:2025/06/24(火) 11:13:03.238763 ID:L9EGypRS
>>9852
追加で水も風も禁止になるだけでは?

9868 :常態の名無しさん:2025/06/24(火) 11:15:33.827696 ID:dkPCFSzW
抜け道残してるのは「意図や空気を読め、読めないならもうなにもさせない」ということだと
オリツエくんが言っていた

9869 :常態の名無しさん:2025/06/24(火) 11:15:36.033956 ID:KpwIob06
>>9852
法律に則るなら相手に攻撃するのがNGでは…?
人じゃない相手でも器物損壊とかになるよね

9870 :常態の名無しさん:2025/06/24(火) 11:15:38.081560 ID:3HfBPpcH
安全な塩水に電気を流して出て来た泡と残った水で攻撃する
マジカル電解水スプラッシュ&マジカルクローリンウインドウ

9871 :常態の名無しさん:2025/06/24(火) 11:15:39.980357 ID:DFY6Mp97
御三家って仲良いよね
見なよ、ニコニコ笑ってるぜ?
ttps://i.imgur.com/fko0dbi.jpeg

9872 :常態の名無しさん:2025/06/24(火) 11:15:45.334008 ID:9GO8Y/Sq
>>9867
魔法少女「ついに手に入れたぞ。無の力を!」

9873 :常態の名無しさん:2025/06/24(火) 11:17:05.417582 ID:96w3+3vb
>>9854
昔のポケモンの設定では
「戦闘中でなく街中でポケモンに技を使わせていいのは技に対応したジムバッジを持っているトレーナーだけ」
っていう制約があったよね

9874 :常態の名無しさん:2025/06/24(火) 11:17:44.018100 ID:ytg3Axsb
スパロボでもガンダムがゲッター線のひが……影響で進化したこととかはまだ無いんだっけ
アムロがマジンガーに乗ったりはしてたけど

9875 :常態の名無しさん:2025/06/24(火) 11:17:51.302196 ID:ZTrr7mor
>>9865
既存の作品やら世界観やらお約束やらのパロディネタには楽なんだけどね
そういのは最初からそれらの知識がある人に向けて作ってるトコあるから
知らない・分からない人を対象にはしていない

9876 :常態の名無しさん:2025/06/24(火) 11:18:23.400354 ID:WZY6Rzvu
>>9867
仕方ねぇ転ばせてから踵で踏むか

9877 :常態の名無しさん:2025/06/24(火) 11:18:48.774816 ID:VzJ73Xa9
>>9876
刑法…

9878 :常態の名無しさん:2025/06/24(火) 11:19:48.824630 ID:Q2DXynT+
ゲッター線に適応出来そうなガンダムっていうとGガンダム系やろか……?

9879 :常態の名無しさん:2025/06/24(火) 11:20:39.967003 ID:ZTrr7mor
>>9869
現実でも猟師がそれで制限掛けられてましたっけ…
どうしてくれんのこれ? 見ろよ、この無残な熊の町中徘徊をよぉ…分かる?この罪の重さ?

9880 :常態の名無しさん:2025/06/24(火) 11:21:27.430603 ID:AZ9VIE0m
>>9876
チャイルドマン先生に教わったのかい?

9881 :常態の名無しさん:2025/06/24(火) 11:22:22.279202 ID:5W8WlCrk
>>9878
ELSクアンタに追加でちょっとぐらいゲッター線混ぜてもバレへんやろ…

9882 :常態の名無しさん:2025/06/24(火) 11:23:02.574883 ID:K4TUs86e
こっちもイノシシが増えすぎてやべーんだよなぁ
最低50頭くらいの群れが一定範囲内の移動を繰り返して田畑を荒らしまわってる

9883 :常態の名無しさん:2025/06/24(火) 11:23:14.857237 ID:2O7nb29j
>>9878
ターンAや00クアンタは?

9884 :常態の名無しさん:2025/06/24(火) 11:23:20.811843 ID:ZTrr7mor
>>9874
同じダイナミックプロ作品だから出来てるだけで
他所の会社の版権にまでやり始めたらさすがにキッショってなるわ
そういうのは同人の中だけで細々とやってろよと

9885 :常態の名無しさん:2025/06/24(火) 11:24:06.901369 ID:oOV9IuJL
>>9880
最初の話を読んでから一巻を読み返すととんでもない恥を晒してたことになるアルフレド・マインスさん

9886 :常態の名無しさん:2025/06/24(火) 11:24:21.484754 ID:9GO8Y/Sq
>>9876
うっかりハイヒールを履いたままだったけどまあいっか
ttps://pbs.twimg.com/media/Da-7I6AUMAIw5ji.jpg

9887 :常態の名無しさん:2025/06/24(火) 11:24:35.900867 ID:8CueO7ij
Gガンの世界はすごいからな
完璧な重力制御装置にナノマシンの雛形、一般人でも使えるサイコフレームの発展形に、さらに精神をエネルギーに変換するシステム
ターンAですべて内包されたおかげで、ガンダム世界の技術の特異点になってるwww
とくにデビルガンダム細胞が発展してターンAのナノマシンや月光蝶になったと思うと影響力が半端ない

9888 :常態の名無しさん:2025/06/24(火) 11:25:39.946191 ID:8CueO7ij
ルストハリケーンはエグすぎてグレートタイフーンでは溶かす機能はついてないんだっけ
パワーダウンしてない?

9889 :常態の名無しさん:2025/06/24(火) 11:25:56.102413 ID:8TBltJfy
今日は1947年にアメリカで初めてUFOが目撃されたUFOの日だそうッスね

その後の無数のヨタ話やフェイク画像ならともかく、
概念すら無かった時点での目撃例なんてそれマジ案件なのでは

9890 :常態の名無しさん:2025/06/24(火) 11:26:07.799738 ID:Q2DXynT+
ゲッター線と対話して適応するクアンタ……
ターンAとゲッター線は相性どうやろな?

9891 :常態の名無しさん:2025/06/24(火) 11:27:52.105643 ID:9GO8Y/Sq
ゲッター線とイデの力の対談
会場はどこにしよう

9892 :常態の名無しさん:2025/06/24(火) 11:27:55.002192 ID:8CueO7ij
>>9890
ターンAの開発経緯や機能はゲッター線にあるような前向きさはあまりないからなあ
外宇宙からやべえ連中がやってくるかもってビビって作ったターンAが内戦で使われてすべての文明を黒歴史にしてしまったことを思うとねえ

9893 :常態の名無しさん:2025/06/24(火) 11:28:02.335674 ID:Dgeefqlz
>>9792
AIに関しては、使用とその使用方法の明記をしてさえいれば構わないと思う
逆に、AIで作ってるのに明記してないのはダメだと思う
AIを誤字脱字等の検閲的なチェック利用してるの明言してる作者とかかなりアリな使い方だと思う

何より他の人が言ってるように、AI作成作品は著作権の帰属問題がね
出版する時にAIで作った作品は著作権どうなるんだろう
サブ的に使ってれば著作権は作者に帰属すると思うが、主体がAIだとそのツールが製作者になったりしないかという疑問が

AI主体の作品だと、作者はこういうの作ってという発注者であって、著作権者といえないのではという問題がある

9894 :常態の名無しさん:2025/06/24(火) 11:28:31.355882 ID:3HfBPpcH
>>9882
田舎に転勤したワイ、夜中にシカさんウロウロしてて怖い
車の運転がなあ

9895 :常態の名無しさん:2025/06/24(火) 11:28:51.385974 ID:uOPkUC3W
>>9888
ほかが強いから溶かす能力無くても大丈夫なんだよ

9896 :常態の名無しさん:2025/06/24(火) 11:29:29.227564 ID:9GO8Y/Sq
>>9894
大丈夫だ
田舎のパトカーがたまに飛び出してきた鹿でお釈迦になるくらいだ

9897 :常態の名無しさん:2025/06/24(火) 11:30:07.857634 ID:8CueO7ij
鹿って意外と頑丈だよね

9898 :常態の名無しさん:2025/06/24(火) 11:30:11.776223 ID:Q2DXynT+
>>9892
ターンAはあんまりゲッター線の好みではない感じするよね……

9899 :常態の名無しさん:2025/06/24(火) 11:30:53.646653 ID:GjALJXIi
>>9893
文化庁がAIは道具と規定してるからAI生成物の著作権はAIを使用して生成物出した人に帰属するよ

9900 :常態の名無しさん:2025/06/24(火) 11:32:50.661206 ID:3HfBPpcH
>>9896
ブルバー、カンガルーバーと呼ばれるグリルガードを付けようか迷っている
ディアホイッスルも考えたけど慣れるらしいからなぁ

9901 :常態の名無しさん:2025/06/24(火) 11:33:25.600864 ID:8CueO7ij
まあ、AIは勉強しなきゃいけないよなあ…
個人的にはエロ画像作成に使っててもそれらの知識が仕事で使えることあるしな

9902 :常態の名無しさん:2025/06/24(火) 11:33:55.222266 ID:9GO8Y/Sq
>>9900
あの手の動物除けは人轢くと余計に酷い事になるからなぁ

9903 :常態の名無しさん:2025/06/24(火) 11:34:29.722153 ID:8CueO7ij
>>9900
ガッデムって漫画でやってたな

アレのお陰でラリーに興味が持てたなあ
そしてコリン・マクレーの動画見てこのおっさん頭おかしいってなるwww

9904 :常態の名無しさん:2025/06/24(火) 11:34:59.386991 ID:3HfBPpcH
>>9902
人はワイが避けたりカメラで自分を守る方向で、ルール無視の動物が怖いんや

9905 :常態の名無しさん:2025/06/24(火) 11:36:07.674394 ID:9GO8Y/Sq
>>9904
昔、一時期あの手のを着けるのが流行ったんよ
でも対人事故起こすと怪我が酷くなる事があるからって当局の指導とかがあったんよ

9906 :常態の名無しさん:2025/06/24(火) 11:36:45.349783 ID:bM+SKww2
>>9897
ああ、FOEだからな

9907 :常態の名無しさん:2025/06/24(火) 11:37:23.305491 ID:uOPkUC3W
>>9904
事故を起こした人は大抵避けること出来ると思っていたと言うから

9908 :常態の名無しさん:2025/06/24(火) 11:39:58.781649 ID:LYTHqvSJ
>>9894
オーストラリアのカンガルーバーみたいにシカバー・ディアバー取り付けようぜ

9909 :常態の名無しさん:2025/06/24(火) 11:40:57.377213 ID:LAkYXh5U
>>9893
カクヨム日間1位が現状それなんだけど、日本語怪しいのでAIによる誤字脱字訂正しても作者がきちんと確認しないとやっぱダメってはっきりわかんだね。

9910 :常態の名無しさん:2025/06/24(火) 11:41:26.675422 ID:3HfBPpcH
リスクがあるのも分かるけどシカがそれより高いリスクやねん
運転が夜中なのもあって対人リスクは小さくて対鹿リスクは高い環境

9911 :常態の名無しさん:2025/06/24(火) 11:47:41.981335 ID:liloOahS
鹿とか猪に負ける車さんはなんなのか

9912 :常態の名無しさん:2025/06/24(火) 11:49:40.664923 ID:3HfBPpcH
歩行者安全基準で車側が壊れてショック吸収する設計だからですね……
あとはネコやタヌキなら平気だけどシカやイノシシは体重がヒトに近いかそれ以上だし……

9913 :常態の名無しさん:2025/06/24(火) 11:49:51.233533 ID:d5xvzomQ
>>9911
シカこんなんやぞ
ttps://i.imgur.com/BLQyl7n.gif

9914 :常態の名無しさん:2025/06/24(火) 11:50:30.477720 ID:9xC8ax/C
田舎はススメバチが五十センチくらいだし熊も五メートルはあるから

9915 :常態の名無しさん:2025/06/24(火) 11:51:25.706150 ID:9GO8Y/Sq
>>9910
ここ見たらこんなこと書いてあった
>現在の新型車では、純正オプションとしてカンガルーバーを用意している例はなく、
>社外品やカーショップで販売されているものを購入することでしか装着できないが、
>社外品であっても保安基準に適合したパーツであれば装着し、車検を通すことも可能。
>保安基準に適合したパーツであっても、安全性の観点から鋭利な形状などはなく
>衝撃などにも弱いため、実際に野生動物とぶつかった時には、「クルマを保護する」性能はさほど期待できない。
ttps://bestcarweb.jp/feature/column/680041

9916 :常態の名無しさん:2025/06/24(火) 11:52:05.230646 ID:Oz5pPS+K
>>9913
あ、野村監督チィーッス
ヘラジカ(ムース)は日本に居ないから例に挙げるのはやめよう ね!

9917 :常態の名無しさん:2025/06/24(火) 11:52:59.585750 ID:tTMB27FI
>>9914
70メートルやぞ

ttps://i.imgur.com/gxX1mFH.jpeg

9918 :常態の名無しさん:2025/06/24(火) 11:53:49.348488 ID:9GO8Y/Sq
50年代のアメ車とか無駄に頑丈なんだよな
キューバ「今でも走ってたりします」
アメ車マニアが集まる国になっちゃったw

9919 :常態の名無しさん:2025/06/24(火) 11:54:07.497078 ID:d5xvzomQ
>>9917
ヒグマドンかな?

9920 :常態の名無しさん:2025/06/24(火) 11:54:57.939093 ID:tTMB27FI
なお、北海道

ttps://i.imgur.com/90EnEpj.jpeg

9921 :常態の名無しさん:2025/06/24(火) 11:55:16.670693 ID:3HfBPpcH
>>9915
ぬーん、困る……
山二つ挟んで片道50キロ以上走るからか、死んだシカ含めて5〜10頭くらい見るんだよな……

9922 :常態の名無しさん:2025/06/24(火) 11:55:24.177473 ID:bM+SKww2
奈良のシカ動画で店の出入り口に一頭寝そべるだけで人が出入りできなくなるのを見たから
やっぱりシカはでかい

9923 :常態の名無しさん:2025/06/24(火) 11:55:36.726350 ID:9GO8Y/Sq
>>9919
ヒグマドンなんて核の直撃3発で死ぬ雑魚じゃないか

9924 :常態の名無しさん:2025/06/24(火) 11:56:41.753864 ID:MBNg/zDs
鹿や猪が狩られずに人家の近くまできてマダニをまき散らす。物置やらに住み着いてる動物に付く。マダニがイエネコに付く。人間を噛む。死
家のすぐ近くに鹿が来てんだよなぁ・・・動物愛護法は結構だけど俺の愛護はしてくれないの?

9925 :常態の名無しさん:2025/06/24(火) 11:57:46.095080 ID:KaI+auUl
連邦の新兵器KUMAです!!

9926 :常態の名無しさん:2025/06/24(火) 11:58:16.333112 ID:bM+SKww2
>>9925
モリノークマサーン「ガタッ!」

9927 :常態の名無しさん:2025/06/24(火) 11:58:44.950001 ID:liloOahS
偵察専用モビルスーツ ポリノークサマーン←こいついる?

9928 :常態の名無しさん:2025/06/24(火) 12:00:13.561908 ID:uOPkUC3W
>>9924
あなたが見た目がよく若い女性なら保護してもらえるよ
男性、特に中年以降なら扱いは雑になる

9929 :常態の名無しさん:2025/06/24(火) 12:00:20.292088 ID:LAkYXh5U
>>9925
ベアッガイ「やめろー連邦ー!ぶっとばすぞぉ!」

9930 :常態の名無しさん:2025/06/24(火) 12:01:47.092006 ID:Xumjl3NI
>>9927
攻撃全振りパラスアテネと組ませること前提なので単品だとまぁ
もーちょい進化させてD-3並みになればよかったかもしれない

9931 :常態の名無しさん:2025/06/24(火) 12:02:10.196847 ID:bM+SKww2
>>9924
オーストラリアのセレブ海岸にある動物病院の番組でも順レギュラーかってくらい
ダニの登場回数半端なかった
そんで小動物にとっては致命傷になりかねなくてまあまあ厄介なの笑えない

9932 :常態の名無しさん:2025/06/24(火) 12:02:32.826815 ID:jk9TH94X
バイクだけど俺デスモドゥス乗って通勤してるからなぁ

9933 :常態の名無しさん:2025/06/24(火) 12:04:29.563746 ID:Z+uYeDih
学園の王子様
ttps://i.imgur.com/3X2kDQk.jpeg

9934 :常態の名無しさん:2025/06/24(火) 12:07:29.810384 ID:3HfBPpcH
しまったチャンピオンミーティングのチケ無駄にしてしまった
今6枚とかあってももう使い切れねえ

9935 :常態の名無しさん:2025/06/24(火) 12:08:09.191524 ID:3rg0ddb0
>>9933
設定からしてエロ漫画のキャラだよなこの子

9936 :常態の名無しさん:2025/06/24(火) 12:08:11.639856 ID:KaI+auUl
Twitter見てたらなんか話題してる人が多くて、シャンクス✕バギーのカプが熱いらしいな

9937 :常態の名無しさん:2025/06/24(火) 12:08:51.201664 ID:sQbfbOxo
>>9933
ああーだめだめえっちすぎます

9938 :常態の名無しさん:2025/06/24(火) 12:09:31.827005 ID:3rg0ddb0
>>9932
毎日乗るのめんどくさ!ってなって排気量落とすやつ

9939 :常態の名無しさん:2025/06/24(火) 12:10:38.322448 ID:KaI+auUl
>>9935
しかもヤリチンにチン負けして孕むタイプ

9940 :常態の名無しさん:2025/06/24(火) 12:10:40.195602 ID:rLTlvoZ+
>>9783
別にいいんでない?Youtubeの偏った動画にどハマりして『真実』に目覚めたりするよかよっぽどいい

9941 :常態の名無しさん:2025/06/24(火) 12:10:50.265361 ID:d1f5oHCW
学園の王子様系女子が巨乳!
運動部のショートカット女子が巨乳!
浅黒肌の長身女子が巨乳!
みんなはどれが好き?

9942 :常態の名無しさん:2025/06/24(火) 12:11:01.722996 ID:jk9TH94X
シャンクス「(最終的にラフテル行くのは変えねえがひとまずはしばらく)フラフラあちこち行って気ままな海賊生活したいから一緒に来ないかバギー?」
バギー「(次の時代の王はお前じゃねえのかよ!お前の部下としてお前を海賊王にするつもりだったのに!)誰がお前の部下なんかになるかよ!」

9943 :常態の名無しさん:2025/06/24(火) 12:11:52.099845 ID:3HfBPpcH
>>9938
ハヤブサにわざわざターボ載せてんだよなぁ

9944 :常態の名無しさん:2025/06/24(火) 12:11:54.703479 ID:KaI+auUl
>>9940
陰謀論や右翼左翼にハマるよりええわな
>>9783
紫色のクオリアをオススメして差し上げろ

9945 :常態の名無しさん:2025/06/24(火) 12:13:53.191991 ID:BbLH1mwe
>>9790
親父さんにダディフェイスと悪魔のミカタと星くず英雄伝あたりをオススメして差し上げろ

9946 :常態の名無しさん:2025/06/24(火) 12:14:12.952139 ID:N0AQaqUp
なろうの新文芸、あれのメイン購買層って若い子じゃなくて中高年以上だってきいたことある

9947 :常態の名無しさん:2025/06/24(火) 12:14:43.572357 ID:Ow587Wdm
>>9889
記念にイリヤの夏、UFOの空のアニメが無料公開中だ

9948 :常態の名無しさん:2025/06/24(火) 12:15:08.459091 ID:Fqr6Pk0J
ワンピースは最近の展開でルフィを助けて海王類に腕を食われたのがシャンクスの自作自演でシャンクスはバギー大好きって伏線が回収されたらしいね

9949 :常態の名無しさん:2025/06/24(火) 12:15:14.655515 ID:/8JOgjLa
学マスのガシャ恒常なのに我慢出来ず100連だけ引いて負けた自分を慰めて

9950 :常態の名無しさん:2025/06/24(火) 12:15:33.596302 ID:Ow587Wdm
>>9941
全部混ぜよう

9951 :常態の名無しさん:2025/06/24(火) 12:15:57.034361 ID:9GO8Y/Sq
今こそ30年前に流行った架空戦記を読ませてみよう
ラバウル烈風空戦録と日本本土決戦とアメリカ本土決戦とソ連本土決戦と孔明の艦隊を読ませてみよう

9952 :常態の名無しさん:2025/06/24(火) 12:16:34.975690 ID:jk9TH94X
バギーがチョッパーを丸ごと食べてバギー・バギー・チョッパーになったんだっけ?
シャンクスはシャンクと合体して真の力を取り戻してるし

9953 :常態の名無しさん:2025/06/24(火) 12:16:44.242020 ID:KaI+auUl
>>9949
俺は学マスやってなくてコミュだけつべで見てるけどみんな魅力的なキャラしてるからしゃーない
個人的には会長が一番好き

9954 :常態の名無しさん:2025/06/24(火) 12:17:05.953286 ID:3rg0ddb0
ワイの親父も一時期ようつべの怪しい飛ばしを信じてたな日ユ同祖論とか
全部論破してようつべの情報なんて怪しいだけだから信じるなよって言ったら落ち着いたが

9955 :常態の名無しさん:2025/06/24(火) 12:17:44.915418 ID:d1f5oHCW
>>9950
運動部の王子様系浅黒肌長身女子が巨乳!?
属性の過積載

9956 :常態の名無しさん:2025/06/24(火) 12:17:51.957768 ID:9GO8Y/Sq
>>9950
つまり運動部の浅黒長身ショートカット王子様系クール巨乳女子か
マキジ「まるでアタシだな」

9957 :常態の名無しさん:2025/06/24(火) 12:18:06.211838 ID:61ffzRLX
>>9941
俺にベタ惚れしている美少女が巨乳で

9958 :常態の名無しさん:2025/06/24(火) 12:18:09.214374 ID:d5xvzomQ
今日のイカれた昼メンバーを紹介するぜ!
UFO爆盛バーレル!
肉屋で買った揚げたてコロッケ2つ!
ダイエットペプシ!

以上だ!


9959 :常態の名無しさん:2025/06/24(火) 12:18:40.569262 ID:jk9TH94X
黒い肌で王子様になれるわけねえだろ(差別発言)

9960 :常態の名無しさん:2025/06/24(火) 12:18:45.280075 ID:LAkYXh5U
>>9944
まさかリメイクというか再発売されるとはな…>紫色のクオリア
シフトの続きを待ってるのにでねぇ…。

9961 :常態の名無しさん:2025/06/24(火) 12:18:52.082632 ID:BbLH1mwe
>>9958
お野菜とかはどこに…?

9962 :常態の名無しさん:2025/06/24(火) 12:19:00.169821 ID:8seO9Qiu
【朗報】ガンダムのおっちゃん完売
プラモ工場フル稼働やろなぁ…

9963 :常態の名無しさん:2025/06/24(火) 12:19:18.304550 ID:QIrbwP4W
ぬう、ミーム生態学
ttps://x.com/BlackJoker_F/status/1937126020777439294?t=JmyIun9vg8Ha6LlB80bhjQ&s=19

9964 :常態の名無しさん:2025/06/24(火) 12:19:48.264127 ID:KaI+auUl
>>9960
俺はサイン本予約したよ

9965 :常態の名無しさん:2025/06/24(火) 12:20:33.360936 ID:N0AQaqUp
>>9955
さらに眼鏡っこも混ぜよう(勉強するときだけ眼鏡

9966 :常態の名無しさん:2025/06/24(火) 12:20:43.180938 ID:LAkYXh5U
>>9959
暗黒のファラオ「でも王ならセーフ」

9967 :常態の名無しさん:2025/06/24(火) 12:20:57.707703 ID:qj0WIVLi
>>9841
だが妻子がウマ娘なら?

9968 :常態の名無しさん:2025/06/24(火) 12:21:54.479312 ID:d1f5oHCW
星南と莉波と麻央と佑芽を並べて抱きたいよね
……学マス巨乳組多いな

9969 :常態の名無しさん:2025/06/24(火) 12:22:27.292345 ID:bM+SKww2
>>9955
じゃあ代わりにひむてんのマキジを摂取するんだ
これでプラマイゼロだ

9970 :常態の名無しさん:2025/06/24(火) 12:22:36.976275 ID:Ow587Wdm
では学園の王子様系低身長巨乳だ
ttps://pbs.twimg.com/media/GuIw3OjWIAAvpSx.jpg

9971 :常態の名無しさん:2025/06/24(火) 12:22:53.310460 ID:jk9TH94X
>>9967
暗黒サトノぢからでいなくなるよ

9972 :常態の名無しさん:2025/06/24(火) 12:23:08.116547 ID:KaI+auUl
>>9968
巨乳?乳房が頭より小さいようだが?

9973 :常態の名無しさん:2025/06/24(火) 12:23:54.431043 ID:d5xvzomQ
>>9961
野菜……?

9974 :常態の名無しさん:2025/06/24(火) 12:23:56.582926 ID:8CueO7ij
>>9917
モンハンの大半の古龍よりでかいじゃねえか

9975 :常態の名無しさん:2025/06/24(火) 12:24:09.684992 ID:jk9TH94X
魅力的な女性として胸が大きいのは当然だから二次元ヒロインは特に言及が無い限り巨乳ですよ

9976 :常態の名無しさん:2025/06/24(火) 12:24:10.589707 ID:9GO8Y/Sq
ガガンボ界の巨乳、篠澤広

9977 :常態の名無しさん:2025/06/24(火) 12:24:40.370574 ID:qj0WIVLi
>>9887
ターンエーのウォドム(ネオジャパン製)にはミノフスキー粒子の機能を止めるトンデモ兵器が積まれてたって与太が

9978 :常態の名無しさん:2025/06/24(火) 12:24:45.813319 ID:2S3gxYSm
>>9949
これはギャン中ですね、精神科へどうぞ

9979 :常態の名無しさん:2025/06/24(火) 12:26:08.740824 ID:KaI+auUl
>>9978
治療の結果ゲルググ中になりました

9980 :常態の名無しさん:2025/06/24(火) 12:26:36.299540 ID:LYTHqvSJ
3勝できなかったお・・・
昨日から4回中2回は0勝とかチャンミみんな強すぎ…
B決勝かあ

9981 :常態の名無しさん:2025/06/24(火) 12:27:27.261618 ID:KaI+auUl
>>9980
俺は昨日出走すら忘れたか機にすんな!

9982 :常態の名無しさん:2025/06/24(火) 12:28:12.019842 ID:Q2DXynT+
時間帯もあると思うンゴ……

9983 :常態の名無しさん:2025/06/24(火) 12:28:30.379014 ID:2S3gxYSm
>>9979
治療完了!

9984 :常態の名無しさん:2025/06/24(火) 12:29:24.299108 ID:LYTHqvSJ
>>9979
ジム「俺の中にもう一人の俺がいるんです。毎晩頭の中でゲルググって人格が俺の身体を乗っ取ろうとして…」

9985 :常態の名無しさん:2025/06/24(火) 12:30:38.820744 ID:8seO9Qiu
詩織ちゃん側への挨拶は済ませたので
今度は一也くんの親族への挨拶 メンツが濃すぎる(確信)

9986 :常態の名無しさん:2025/06/24(火) 12:30:46.724905 ID:KhDPCnV3
ズゴックの中から声が聞こえる

9987 :常態の名無しさん:2025/06/24(火) 12:31:09.473354 ID:RYh6VB5b
若者の酒離れとコロナ禍で一気に売上落ちた居酒屋業界に、居酒屋第4世代の「新時代」「とりいちず」「鶏ヤロー!」が出てきて業界の売上V字回復したらしいな

ハイボール50円とかデフレ待ったなし
今もそうなのか知らないが、渋谷や新宿とか一部の店舗はここの住民お断りの40歳以上NGとか

9988 :常態の名無しさん:2025/06/24(火) 12:31:41.353990 ID:3rg0ddb0
>>9977
7thGMPTはターンエーにも実装予定だったから与太ではないぞ
小型化かなんかに失敗したのか実装見送ってビームサーベルラックになったけど元々アレを実装する予定だった

9989 :常態の名無しさん:2025/06/24(火) 12:31:44.198669 ID:Xumjl3NI
今の時間帯も超自信ある奴と自信は投げ捨ててる奴の両方いそうだからなかなかマッチングはムズカシイネー
ワイはもうはなからB決狙いだから気楽に

9990 :常態の名無しさん:2025/06/24(火) 12:32:01.524395 ID:BbLH1mwe
>>9982
時間帯は正直眉唾かなって…

9991 :常態の名無しさん:2025/06/24(火) 12:32:36.749796 ID:3NOgSn8L
>>9985
挨拶する必要ないぐらいには身内じゃねぇかな

9992 :常態の名無しさん:2025/06/24(火) 12:33:53.657158 ID:a1hV3ojj
>>9985
村人(えっ?とっくの昔に結婚してるのだとおもってた……)

9993 :常態の名無しさん:2025/06/24(火) 12:33:55.749763 ID:SQ0h1VsT
>>9963
ツイッターで廃れたミームがTikTokじゃ生き残ってるとか普通にあることなんやで

9994 :常態の名無しさん:2025/06/24(火) 12:35:15.425726 ID:LYTHqvSJ
>>9982
>>9989
>>9990
ヒソカろうと昨日の分を1145くらいに回したが0-1-1-0と惨敗したんで
逆に当初ならどうだと今日の分1200に始めたが1-1-2-2やった

9995 :常態の名無しさん:2025/06/24(火) 12:36:19.909484 ID:jk9TH94X
あっ(察し)
ttps://x.com/kana_ides/status/1937236799191155161

9996 :常態の名無しさん:2025/06/24(火) 12:37:46.726287 ID:DFJE8Cp2
麺の量が多いんですが
ttps://pbs.twimg.com/media/GuLWSdnagAAeUVP.jpg

9997 :常態の名無しさん:2025/06/24(火) 12:39:03.403670 ID:a1hV3ojj
>>9996
この3人アイマス企画のVTuberだっけか
配信見たことないけど

9998 :常態の名無しさん:2025/06/24(火) 12:39:51.913192 ID:SQ0h1VsT
>>9995
15年くらい前まで普通に徴兵やってたんやで

9999 :常態の名無しさん:2025/06/24(火) 12:40:28.187575 ID:O2kLwA+b
>>9759
「山月記なら虎になっているで」って有名になったけど、山月記実際読んだ人は国語の教科書以外にあまりいなさそう

10000 :常態の名無しさん:2025/06/24(火) 12:40:43.401862 ID:Q2DXynT+
>>9990
>>9994
ワイは学生さんがやってるかなぁという夕方辺りとかでやってるなぁ
なんか0時過ぎ・終了直前・開始直後は猛者が多い個人的な体感

10001 :10001 Over 10000 Thread:20220/02/30 15:00:35.005963 ID:shinsure
       r――――――――――――――――――――――――――――――――――‐ュ
       |  最大レス数までお疲れさまでした                                |
       |  もう書込み出来ませんので新しいスレッドを立てて移動をお願いします        |
       |  完結でしたらお疲れさまでした。次回作も期待しております              |
       `ー――――――――――――――――v―――――――――――――――――''

                                                            ,、       ,、 ,. ⌒ハ      ハ⌒ ,
         / ̄ ̄\                                             l ,`- ー- ,,,,r' l i::::::...'.⌒Y⌒ ヘ:::::::::::j
       /   _ノ  ヽ   .____        ____       -‐'´ ̄ ̄`ヽ、    ,r' @  o @  リ::::/, :: ,.ヘ...:::..::::ヾ:::::ル
       |   ( ⌒)(⌒)/⌒  ⌒\     /     \    / /" `ヽ ヽ  \  i' ,r'⌒^^ ⌒ ^ヘ , リル:::: ノ  ヽヽ,:::NY
      . |     (__人__).( ●) ( ●)\ / ⌒   ⌒ \  /, '/     ヽハ  、 ヽ(:.ハ : : : ,ヘ...:::..:::::..:ヽ l)::(⌒)(⌒))::::::リ
        |     ` ⌒ノ ⌒(__人__)⌒::::/   (-‐)  (ー-)  \〃 {   ⌒、 ⌒,リ| l | (:::::: ,ィ'  ヽ、 (,:...(,::`}( (i  ー ,, ハ::::ハ
      .  ヽ       } .   |r┬-|   |      、__',_,     | レ小 (●) (●)从| | | ):: ●) (● ) )::::::リ )ハゝ.  ,.( ( ((
         .ゝ_,.   ノ____`ー'´___\ ___    __ / レ⊂⊃ 、_,、_, ⊂⊃|ノ   ((i  r‐; ''   ハ::::ハ ノ)∨y'∨::|(( 、
       -(___.)-(__)___.)─(___)(_∫__.)─(___) ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄(  ̄ ̄ ̄ ) ̄ ̄ ̄ ̄) ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                  ゑ         ∬                 ▽            ̄ ̄`¨´¨´ ̄ ̄ ̄   ξ
         ▼        |__|          旦                 ⊥          /             C□
         ┻                                            |%|
                                         .i i i i i、         V
                                        ,-|~~⌒~~|-、         ┴
                                        ヽ、ー-‐‐' ノ
                                          ̄ ̄ ̄
                                                           やる夫系雑談・避難・投下板(やる夫板)3
                                                           ttp://yaruozatsudan.com/yaruzatsu01/

1719KB
READ.CGI - 0ch+ BBS 0.7.4 20131106
ぜろちゃんねるプラス