ここはMETA情報欄 【R-18】無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8EのHHEM村 412スレ目

やる夫系雑談・避難・投下板(やる夫板)3

何か不具合等発見されましたら管理スレッドまでご連絡お願い致します。
掲示板使用上の注意

    r―――――――――――――――――――――――――――――――――――‐ュ
    | やる夫スレ、AA作品スレ、SSスレ、雑談・避難所等、用途は自由               |
    | 専用ブラウザに登録が出来ないときは、「https」を「http」に変えてみてください     |
    | 当掲示板のルールや仕様はローカルルールや告知欄をご参照                 |
    `ー――――――――――――――v――――――――――――――――――――''

                                                      ,、       ,、 ,. ⌒ハ      ハ⌒ ,
   / ̄ ̄\                                             l ,`- ー- ,,,,r' l i::::::...'.⌒Y⌒ ヘ:::::::::::j
 /   _ノ  ヽ   .____        ____       -‐'´ ̄ ̄`ヽ、    ,r' @  o @  リ::::/, :: ,.ヘ...:::..::::ヾ:::::ル
 |   ( ⌒)(⌒)/⌒  ⌒\     /     \    / /" `ヽ ヽ  \  i' ,r'⌒^^ ⌒ ^ヘ , リル:::: ノ  ヽヽ,:::NY
. |     (__人__).( ●) ( ●)\ / ⌒   ⌒ \  /, '/     ヽハ  、 ヽ(:.ハ : : : ,ヘ...:::..:::::..:ヽ l)::(⌒)(⌒))::::::リ
  |     ` ⌒ノ ⌒(__人__)⌒::::/   (-‐)  (ー-)  \〃 {   ⌒、 ⌒,リ| l | (:::::: ,ィ'  ヽ、 (,:...(,::`}( (i  ー ,, ハ::::ハ
.  ヽ       } .   |r┬-|   |      、__',_,     | レ小 (●) (●)从| | | ):: ●) (● ) )::::::リ )ハゝ.  ,.( ( ((
   .ゝ_,.   ノ____`ー'´___\ ___    __ / レ⊂⊃ 、_,、_, ⊂⊃|ノ   ((i  r‐; ''   ハ::::ハ ノ)∨y'∨::|(( 、
 -(___.)-(__)___.)─(___)(_∫__.)─(___) ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄(  ̄ ̄ ̄ ) ̄ ̄ ̄ ̄) ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
            ゑ         ∬                 ▽            ̄ ̄`¨´¨´ ̄ ̄ ̄   ξ
   ▼        |__|          旦                 ⊥          /             C□
   ┻                                            |%|
                                   .i i i i i、         V
                                  ,-|~~⌒~~|-、         ┴
                                  ヽ、ー-‐‐' ノ
                                    ̄ ̄ ̄

2020/02/29〜



〇ローカルルール

やる夫板の一つ
やる夫系の雑談・避難・投下用の緊急退避用掲示板
やる夫系と書いてますが、特段制限はなく用途は自由
雑談掲示板、雑談スレや避難用スレ等に使ってください
AA関係のスレや地下スレ、SS作品等の投下も大丈夫です


掲示板のルールの他、スレッド毎にもローカルルールが存在する場合がございます
スレッド毎のローカルルールも順守願います(掲示板のルールや公序良俗に反するもの等は除く)


やる夫系雑談・避難・投下板(やる夫板)

やる夫系雑談・避難・投下板(緊急避難用)

やる夫板100

上記系列の掲示板。したらばに不具合があった場合等にお使いください。



| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
|      投稿本文の最大文字数:40,960byte                                 |
|      投稿本文の最大行数:480                                        |
|      名前の最大文字数:128byte                                    |
|      メールの最大文字数:128byte                                   |
|      サブジェクト(新規スレッドタイトル)の最大文字数:128byte                 |
|      1スレッド最大サイズ:10,240kilobyte                                   |
|      1スレッドの最大レス数:10,000)                                   |
|      最大スレッド数:2,000                                          |
|        プラグイン機能※:ダイス、おみくじ、パルプンテ、召喚、砲撃、ガチャ等々.          |
|                    詳細は下の方の告知欄をご参照ください                   |
|________________________________________|
※プラグイン機能の詳細は下の方の告知欄をご参照ください

最大レス数変更   :スレ立て時に、メール欄へコマンドと設定レス数、キャップパスワードを入力することで使用出来ます。
              コマンドが成功するとメール欄には何も表示されません(sageも一緒に入力した場合はsageのみ残ります)
              コマンド(掲示板共通):!maxres:                        キャップパスワード:#suretate3
                                  ↑半角コロン「:」があるので注意
              例えば、最大レス数を1,000に設定したい場合、右記をメール欄へ入力してスレ立て→  !maxres:1000#suretate3
              レス数の下限は特にありませんが、上限は10,000以下でお願い致します。
              この他、管理スレッドにも記載があるのでご参照ください。
              不明点や不具合も上記管理スレッドまでお願いします。


違法行為は厳に慎んでください

当掲示板については下記リンク先の規約等をよくお読みになられて、ご利用ください。
したらば掲示板のルールに準じますが、歌詞掲載は不可なのでご注意ください。
利用規約
サイト健全化に向けた取り組みについて

当掲示板を利用の結果生じた損害について、管理人は一切責任を負いません。自己責任でご利用ください。

悪質な荒らし行為等は規制の他、プロバイダへの通報等を行う場合もあります。

恒常的にR-18描写があるスレッドについては「スレッドタイトル」にその旨(「R-18」、「18禁」等)を記載してください。
18歳未満の方は当該スレッドの閲覧はご遠慮ください。


○スレッド名にR-18の記載が必要な場合。
1.著しく激しい性的な描写や暴力性・残虐性・反社会性の高い内容を書込みすることを目的としている。
2.恒常的または頻繁に「1.」の描写がある。

上記以外は現時点においてはスレッド名に記載は不要ですが、
R-18に該当する描写が発生する場合は、事前に注意喚起する等の対応をお願いします。


下の方の告知欄に「書き込み時の確認事項」や「いろいろ対応するかもしれない事例」も書いてあるのでお読みください。

不明な点や困ったことがあったら管理・削除・要望・報告etc.までお願い致します。

管理人へのメール等への連絡はその内容等を管理スレッド等で公開される場合がございます。

新型コロナウイルス感染症の対応について(内閣官房)

地震情報(日本気象協会)
緊急地震速報について(気象庁)
災害情報をまとめたページ(google)


最新の更新:20200329、20200401、20200614、20200615、20200628、20210615、20240215



ここはテーブルの領域外です(携帯)


〇ここは告知欄です

・AAを投下する場合はエディター等を利用するとズレの修正がしやすいですよ。

   | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
   |             下のAAがズレない環境が標準です。             |
   |________________________________|
   |                  |                     |                     |
   | ズレてない?  __   |  ジャー     ____   |  正確に!          |
   |  /⌒ヽ     |;;lヽ::/|  |  ∧_∧   /__ o、 |、 |   ∧,,,∧           |
   | ( ^ω^)∫. .|;;|:: :|~|  | ( ´・ω・)ノ .ii | ・ \ノ .|  (;`・ω・)   。・゚・⌒)  .|
   | (  つc□  i===i=i|   | ( o     旦| ・.. ..|  |  /  o━ヽニニフ))  │
   | | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| | | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| .| | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| .|
   | |   珈琲の方       | | |   御茶の方       | .| |   炒飯の方       | .|


〇実装している(はずの)プラグイン機能
(1)Be.2chリンク表示、(2)BE(HS)っぽいもの、(3)BEアイコン表示、(4)画像表示機能※1、(5)出会いスパムキャンセラー、(6)スパムキラー
(7)特殊強調表示機能※2、(8)助けるよ※3、(9)ダイス※4、(10)スレッド別最大レス数※5、(11)スレ主専用コマンド※6、(12)色替え機能※8
(12)パルプンテ詠唱機能※7、(13)変身※9、(14)砲撃機能※10、(15)召喚機能※11、(16)ガチャ機能※12、(17)忍法帖機能※13

※01:画像URLをimgタグへ変更
※02:先頭に>,#,# の付いた行を強調表示
※03:名前欄に「tasukeruyo」を記入するとUAを表示
※04:名前欄か本文中に「!xDy」や「!xdy」(yつ目ダイスをx回)を入力するとダイスが振れます。例:「!1D100」、「!2d6」等々
.    最大目数は10,000、一度に振れる上限は100
※05:スレ立て時に、メール欄へコマンド「!maxres:」と設定レス数、掲示板毎のキャップパスワードを入力することで使用出来ます。
.    掲示板毎のローカルルールをご参照。
※06:スレ主専用のコマンド。>>1と同じホスト名(または端末識別子)のみ実行可能。あるいはスレ立て時、
.    メール欄に「!owner:パスワード:」と入力すると、ホスト名が変わった場合でもメール欄に
.    「!owner:パスワード:!stop」等によりコマンドを実行できます。コロン「:」の存在に注意。
.    その他詳細はググりましょう。
※07:本文中に「!parupunte」または「!aparupunte」と入力するとパルプンテを唱えられます
.    ただし、非常に強力な呪文のため現状1レスにつき1回までしか使用できません
.    ここぞという時に使用しましょう
.    「!parupunte」は文字のみ、「!aparupunte」はAA付です
※08:本文の行頭に !color:RRGGBB または !red !blue 等のコマンドを入力することでその行はコマンド通りの色となります
.    メール欄に !color と入れて書き込むと少し詳しい説明が表示されます
※09:名前欄に「!henshin」を記入することで変身出来ます(日付とホスト名で固定)
※10:本文中に「!hougeki」と入力すると砲撃できるときがあります。パルプンテ同様1レス1回のみ
※11:本文中に「!shoukan」と入力するとキャラクターを召喚できるときがあります。パルプンテ同様1レス1回のみ
.    AA無しはこちら→ !nashoukan
※12:本文中に「!gacha」と入力することでガチャが引けます。パルプンテ同様1レス1回のみ
.    ただし、以下コマンドを入力することで10連ガチャが引けます(召喚機能も合わせれば最大11連)
※13:名前欄に「!ninja」と入力することで 忍法帖【Lv=1,xxxPT,1kakiko】 と書き込み欄が変わります

      ・10連ガチャ
      ガチャ01:!gacha
      ガチャ02:!shoutai
      ガチャ03:!shouhei
      ガチャ04:!chouhei
      ガチャ05:!shouchi
      ガチャ06:!shoushu
      ガチャ07:!kanmon
      ガチャ08:!choubo
      ガチャ09:!koshu
      ガチャ10:!douin

      ・AA無しはこちら
      ガチャ11:!nagacha
      ガチャ12:!nashoutai
      ガチャ13:!nashouhei
      ガチャ14:!nachouhei
      ガチャ15:!nashouchi
      ガチャ16:!nashoushu
      ガチャ17:!nakanmon
      ガチャ18:!nachoubo
      ガチャ19:!nakoshu
      ガチャ20:!nadouin

.    なお、ガチャに追加して欲しい作品・キャラクターがありましたら、ガチャ機能に関する状況報告・連絡・要望スレッドへその旨書き込みください
.    AAの指定や作品のみ指定しAAは管理人に任せるという形でも大丈夫です
.    内容を確認・検討した後、ガチャに追加への判断をさせて頂きます

<お知らせ>
スパム対策として
http://〜
を含むワードの書き込みを一時的に不可能(置換される場合あり)にしています
h を取って  ttp://〜 と書き込みをお願いします
ご不便をお掛けして申し訳ありません


〇キャップの利用方法と留意事項(現在したらば掲示板以外は受付停止中)

利用方法
・メール欄に「#」+「お送り頂いたパスワード」と入力してご使用ください。
・「sage#」+「お送り頂いたパスワード」と入力すると、スレをsageつつ書き込めます。

留意事項
1.投稿制限の設定を変更し、規制が解除された場合、キャップを削除する可能性があります(その場合、管理スレ等でご連絡致します)
2.キャップパスワードの第三者への開示等は 禁止 です
3.荒らし・迷惑行為等で使われた場合、キャップを削除致します
4.不要となった場合はご連絡をお願い致します
5.不測の事態が発生した場合(例:サーバー障害等)、書き込めなくなる可能性があります

〇書き込み時の確認事項
・投稿者は、投稿に関して発生する責任が全て投稿者に帰すことを承諾します。
・投稿者は、話題と無関係な広告の投稿に関して、相応の費用を支払うことを承諾します。
・投稿者は、投稿された内容について、掲示板運営者がコピー、保存、引用、転載等の利用することを許諾します。
 また、掲示板運営者に対して、著作者人格権を一切行使しないことを承諾します。
・投稿者は、投稿された内容及びこれに含まれる知的財産権、(著作権法第21条ないし第28条に規定される権利も含む)
 その他の権利につき(第三者に対して再許諾する権利を含みます。)、掲示板運営者に対し、無償で譲渡することを承諾します。
・ただし、投稿が別に定める削除ガイドライン、掲示板の各種ルール、日本国内における各種法令に反するもの等に該当する場合、
 投稿に関する知的財産権その他の権利、義務は一定期間投稿者に留保されます。
・掲示板運営者は、投稿者に対して日本国内外において無償で非独占的に複製、公衆送信、頒布及び翻訳する権利を投稿者に許諾します。
・投稿者は掲示板運営者が指定する第三者に対して、一切の権利(第三者に対して再許諾する権利を含みます)を許諾しないことを承諾します。
・投稿者は、掲示板運営者あるいはその指定する者に対して、著作者人格権を一切行使しないことを承諾します。


〇いろいろ対応するかもしれない事例
・荒らし、またはそれに類する行為などと判断した場合
・依頼があった場合(じっくり調べてから判断します)
・その他の迷惑行為
・管理人が対応すべきと判断した場合


〇その他
・メール内容については各掲示板の管理スレにて公開する場合もあります

最新更新:20200503、20200518、20200615、20200621、20240215

カウント開始202005031500-

雑談板3とやる夫板100合算、同一ホスト名は弾いていないアクセス数と思われます
つまり通常ブラウザ(専用ブラウザからだと増えない模様)で更新ボタンが押される度に増える…



■掲示板に戻る■ 全部 1- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 最新50 [PR]やる夫系雑談・避難・投下板(やる夫板)の緊急退避用[PR]  
レス数が10000を超えています。残念ながら全部は表示しません。

【R-18】無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8EのHHEM村 412スレ目

1 :無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2025/06/07(土) 22:19:49.048306 ID:E3qSek/a


      _,,....,,_
   -''":::::::::::::`''-、
   ヽ::::::::::::::::::::::::::::ヽ
    |::::::;ノ´ ̄\:::::::::::\_,. -‐ァ
    |::::ノ   ヽ、ヽr-r'"´  (.__
   _,.!イ_  _,.ヘーァ'二ハ二ヽ、へ,_7
_..,,-":::::rー''7コ-‐'"´    ;  ', `ヽ/`7
"-..,,_r-'ァ'"´/  /! ハ  ハ  !  iヾ_ノ
  `!イ´ ,' | /__,.!/ V 、!__ハ  ,' ,ゝ
   `!  !/レi' (ヒ_]     ヒ_ン レ'i ノ    さぁ、まもなく各馬ゲート入りですが・・・しかし暴れていますヤキウチクショウ
   ,'  ノ   !'"    ,___,  "' i .レ'
  ノノ (  ,ハ u.  ヽ _ン   人!
 ( ,.ヘ ,)、  )>,、 _____, ,.イ  ハ


彡(◎)(◎)  スダのクソガキどこ行ったんじゃ!ワレ!ぶち殺したるでな!


           ,,,,;;、,,;;;;;;;;;、,,,,,,,,
        ,,;;lllllllllllllllllllllllllllllllllllll≧;,,,,,
     ,,≦lllllllllllllllllllllll;;;r ;; ;;llllllllllllllllミ
    ソlllllllllllllllllll;'';;'`''"    '''゙  ゙'''巛ミl;;,
   巛lllllllllllllllllll;            ゙'ミlll;,
   illlllllllllllllllllllll;;::             ヘミ;
   ミlllllllllllllllllll;'''   , ≠=+    ≦ニxllミ
   jlllllllllllllllllll;    ´  _,,,      _,  ;l
    ミ彡ミlllllllll;    ィ'´乍ソァ   <毛;ゝ }
    〉⌒ヽー;;ll;         ,      {
    {   ・  l;   u.     ノ  、    l
    ヽ ゙           ( ・ ・ '   ノ    落ち着けって!マジで!ゲート入りだから入れって
     \  ヽ         , rv、   /
       \'´l       '´ニ二ソ  /
         } l,            /
         }  \         /
         .!    ヘ       ノ
         }       ー- ´ {


彡(◎)(◎)  やかましい!ワイに指図すんな!(ガブーッ!



      _,,....,,_
   -''":::::::::::::`''-、
   ヽ::::::::::::::::::::::::::::ヽ
    |::::::;ノ´ ̄\:::::::::::\_,. -‐ァ
    |::::ノ   ヽ、ヽr-r'"´  (.__
   _,.!イ_  _,.ヘーァ'二ハ二ヽ、へ,_7
_..,,-":::::rー''7コ-‐'"´    ;  ', `ヽ/`7
"-..,,_r-'ァ'"´/  /! ハ  ハ  !  iヾ_ノ
  `!イ´ ,' | /__,.!/ V 、!__ハ  ,' ,ゝ
   `!  !/レi' (ヒ_]     ヒ_ン レ'i ノ    これはいけません!TDKR騎手と大乱闘だ!
   ,'  ノ   !'"    ,___,  "' i .レ'
  ノノ (  ,ハ u.  ヽ _ン   人!
 ( ,.ヘ ,)、  )>,、 _____, ,.イ  ハ

このスレッドはやる夫板で進行中の「やる夫のサクラ大戦」
現行スレttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/12973/1330148101/
及び、やらない夫板で進行中の「やらない子のワールドネバーランド」
現行スレttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/14429/1328695308/
並びに、やる夫系雑談・避難・投下板で進行中の「【異聞】やる夫のドラクエ?」
現行スレttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/12368/1302107470/
及び、ヒロイン板で進行中の「やる夫は皆でワイワイ遊ぶのが好きな様です」
現行スレttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/12766/1314267708/
及び、ヒロイン板で進行中の「やる夫のDサマナー伝」
現行スレttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/12766/1293722010/
の雑談、避難所です

「サクラ大戦シリーズ」「ワールドネバーランドシリーズ」「ドラクエ」「メガテンシリーズ」
のネタバレが含まれると思われますので
閲覧、書き込みには良く注意してご利用下さい
前スレ
ttp://yaruozatsudan.com/test/read.cgi/yaruzatsu01/1748588378/
スレッドを利用する時の心得。
1.マナーやルールを守って行動しましょう。
2.荒らしはスルー。荒らしに構うのも荒らしです
3.実況等の大きくスレッドを消費する行為は控えてください
4.極端なキャラへのディスり、罵倒は控えましょう、場合によっては荒らし行為とみなします。

2 :常態の名無しさん:2025/06/07(土) 22:20:26.802146 ID:edzAnu/O
2ゲット
盾乙

3 :無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2025/06/07(土) 22:22:22.236287 ID:E3qSek/a
ジークアクス君、抱きしめ機能が割とキモイの俺だけかなぁ・・・

4 :常態の名無しさん:2025/06/07(土) 22:22:56.473002 ID:3S1nwrK4
ブレイバーン「なぜだ!?」

5 :常態の名無しさん:2025/06/07(土) 22:23:38.227957 ID:uNsnA2wu
立て乙
ヤキチクはやっぱり疲れてたのか。休養で狂気を取り戻したんだ

6 :常態の名無しさん:2025/06/07(土) 22:23:52.381239 ID:URzU0lca
立て乙
>>3
気持ち悪いからブレイバーンみたいだとか言われてるんじゃない?
ブレイバーンはとりあえず悪いやつではないけどなんか気持ち悪いロボだった

7 :常態の名無しさん:2025/06/07(土) 22:23:59.170272 ID:g5F9mn5A
盾乙
大半はジークアクスくんにブレイバーンやインベルを見出しているからその気持ち悪さは間違いじゃないぜ

8 :常態の名無しさん:2025/06/07(土) 22:24:03.104683 ID:hpZNyaBL
立て乙
注目馬いないチャンスなのに自分で(勝率を)下げていくスタイル

9 :常態の名無しさん:2025/06/07(土) 22:26:04.312447 ID:YrLewjQQ
立て乙
あすなろ抱きロボットはキモいって!

10 :常態の名無しさん:2025/06/07(土) 22:26:31.351065 ID:uD5T4mDj
立て乙
TDKR名手説

11 :常態の名無しさん:2025/06/07(土) 22:27:17.253792 ID:mUT3+uEV
立て乙です
ここまでの気性難はなかなか珍しい……

12 :常態の名無しさん:2025/06/07(土) 22:27:20.394670 ID:BECYVbCq
立て乙
最近、馬刺し入れてないな

13 :常態の名無しさん:2025/06/07(土) 22:27:50.408668 ID:BrbT+1t9
縦乙
これはいけませーん!

14 :常態の名無しさん:2025/06/07(土) 22:28:41.551577 ID:Aoyedv7B
>>3
むしろ気持ち悪くないという意見を見たことがないぐらいみんなきもいって言ってるぞ

15 :常態の名無しさん:2025/06/07(土) 22:28:43.023241 ID:FAg6ZzEj
立て乙
キモいのもそうだけど実はマチュなんも操作してない疑惑も出てますねぇ

16 :常態の名無しさん:2025/06/07(土) 22:30:01.895865 ID:dCl6PmI3
縦乙
割と「こいつブレイバーンの同類じゃね」的な感想がチラホラ……w

17 :常態の名無しさん:2025/06/07(土) 22:30:19.167018 ID:Aoyedv7B
あとあの手、コアファイターに手がないからコックピットについてるわけじゃなくて
ジークアクス本体からコックピットにグローブボックスみたいに手が差し込まれてるみたいなんだよね
気持ち悪さが倍増するやろ

18 :常態の名無しさん:2025/06/07(土) 22:31:36.381232 ID:URzU0lca
普通のロボだったら手じゃなくてシートベルトが勝手に出てくるとかだろうけど手だもんな

19 :常態の名無しさん:2025/06/07(土) 22:32:43.252832 ID:ei9Lb1L2
たて乙
マチュ、勇気だ。勇気爆発だ!

20 :常態の名無しさん:2025/06/07(土) 22:33:13.120909 ID:URzU0lca
ハロもジークアクスにハッキングされて子機にされてる可能性もあるな

21 :常態の名無しさん:2025/06/07(土) 22:33:40.029892 ID:Mf1tYMPT
あの中途半端に人間くさい挙動とタイミングがキツい

22 :常態の名無しさん:2025/06/07(土) 22:36:09.698745 ID:Aoyedv7B
ブレイバーンはうっとおしいしキモイけど実害がないタイプの変態
ジークアクスは警察に逮捕されるタイプの変態という印象

23 :常態の名無しさん:2025/06/07(土) 22:36:31.970493 ID:He6Ri9D6
ブレイバーンは振り切ってたからギャグで見れたけれど
ジークアクス君はそれ必要?っていうのにアンサーが返ってこないのが不穏

24 :常態の名無しさん:2025/06/07(土) 22:37:06.221485 ID:xbcwhXda
>>3
アレは本気でキモい(素)って思いました

25 :常態の名無しさん:2025/06/07(土) 22:37:08.592972 ID:mUT3+uEV
しかし、ジークアクスさんはこんなこと言わないって……!

26 :常態の名無しさん:2025/06/07(土) 22:40:16.907577 ID:ZD3QXRBF
まぁ中身がどうかにもよるけどね
考察系動画にも出てるようにサイコミュのベースがバララァの精神波コピーならおねぇさまの抱擁なんでそこまできもくはない、かもしれん

27 :常態の名無しさん:2025/06/07(土) 22:40:29.651770 ID:ASCzTzzi
立て乙
鞍上との喧嘩がチクショウの華よ

28 :常態の名無しさん:2025/06/07(土) 22:41:29.537062 ID:xbcwhXda
ttps://x.com/mimonel/status/1931320206812709160
ttps://pbs.twimg.com/media/Gs1s1ebbsAAzblw.jpg

良いっすねぇ

29 :常態の名無しさん:2025/06/07(土) 22:41:45.969033 ID:MH1Nvwm4


やべえ
トイレに大便で1日に5回行って、全部出てる
オラなんか腹が減ってきたぞw
あの総量どこに入っていたのか、人体の神秘

30 :常態の名無しさん:2025/06/07(土) 22:45:02.873540 ID:mUT3+uEV
>>29
半分以上は胃腸の細胞やらなんやら
新陳代謝が死ぬほど活発なんでそうなる

31 :常態の名無しさん:2025/06/07(土) 22:45:59.850745 ID:4p0k3JgL
立て乙
アレはキモいよな
これまで意思疎通したりマチュに寄り添う絆を感じるシーンも無くいきなりやられてもキモいだけだわ

32 :常態の名無しさん:2025/06/07(土) 22:47:28.659422 ID:G+1AmVd1
お花渡すとかそのくらいから始めてよね

33 :常態の名無しさん:2025/06/07(土) 22:48:21.976148 ID:zcMI+dyG
製作陣の結構な割合が率直に気持ち悪いと思っても誰も言い出せない説

34 :常態の名無しさん:2025/06/07(土) 22:48:31.694223 ID:MH1Nvwm4
>>30
なるほど
人体は不思議だな
大便しすぎてケツアナが痛い

35 :常態の名無しさん:2025/06/07(土) 22:49:16.070950 ID:4PoL3pv5
乃木坂コードを探ってる人はなにかしらあの腕にみたのだろうか

36 :常態の名無しさん:2025/06/07(土) 22:49:40.182711 ID:URzU0lca
宿便とやらはどうなんだろう

37 :常態の名無しさん:2025/06/07(土) 22:50:06.315999 ID:bFTpaAar
立て乙
あのシーンで間違いなくジークアクス君はブレイバーンを継ぐものになりましたねw

38 :常態の名無しさん:2025/06/07(土) 22:51:46.862847 ID:BrbT+1t9
ブレイバーンが口に出して好意を伝えていたのは大事な事だったんだなあ

39 :常態の名無しさん:2025/06/07(土) 22:52:04.513852 ID:4PoL3pv5
ジークアクスくんのなかの人が女かもしれないだろ!
なあ!ジークアクスくん!男らしく発表するんだ!

40 :常態の名無しさん:2025/06/07(土) 22:52:12.186712 ID:kRwpabET
もうエグザベくんが拒否られた原因が生理的に無理って

41 :常態の名無しさん:2025/06/07(土) 22:52:15.460783 ID:MxVlRtKa
割とガチでブレイバーン挟んだせいで意味合いが180度変わってそうなアームハグ描写

42 :常態の名無しさん:2025/06/07(土) 22:52:49.405963 ID:LrbUfNmk
ワイ将ジークアクスくんがキモすぎて学園アイドルマスタープレイする事で癒されている模様

・・・なんでや!十王会長はことねさえ関わってなければキモくないやろ!

43 :常態の名無しさん:2025/06/07(土) 22:52:52.087562 ID:URzU0lca
ブレイバーンの場合もともとがあそこまでじゃないことかんがえると
融合したロボの影響もあるのだろうか

44 :常態の名無しさん:2025/06/07(土) 22:52:58.344517 ID:Mf1tYMPT
一応自分で起動してマチュを助けた絆っぽいシーンはあったから…

45 :常態の名無しさん:2025/06/07(土) 22:53:00.342851 ID:bFTpaAar
そして大張監督が反応していたのが草
ジークアクスとブレイバーンはスパロボできちんと共演して欲しいし、味方からもキモイと思われてほしいw

46 :常態の名無しさん:2025/06/07(土) 22:53:09.623138 ID:g5F9mn5A
ニャアンも動かせたところまではNTの素養が極めて高い人に反応してるんだろうなくらいに思ってたけど
乗ってなくても勝手に動くしあすなろ抱きで慰めるわでサイコミュでできることのライン越えてるよアイツ。多分ジフレドも同じことする

47 :常態の名無しさん:2025/06/07(土) 22:53:37.561148 ID:ORnnrWTr
>>40
ジークアクスはエグザベ君だった・・・?

48 :常態の名無しさん:2025/06/07(土) 22:57:12.055115 ID:URzU0lca
>>46
でも、ニャアンを強制排除したこと考えると好みの女じゃないならいいやってものの可能性が

49 :常態の名無しさん:2025/06/07(土) 22:57:14.224377 ID:zjJ9i86/
ハロが喋ってるのジークアクスにハッキングされてるんじゃないか説を私は推します

50 :常態の名無しさん:2025/06/07(土) 22:59:08.563714 ID:bFTpaAar
ジークアクスでシャアが死ぬのは普通にCCAも含めていると私は解釈しています

51 :常態の名無しさん:2025/06/07(土) 23:00:03.148164 ID:xbcwhXda
運動会の練習で小6が睾丸を損傷 20分以上気絶し緊急手術 「フラッグ」持ち手刺さる 兵庫・伊丹
ttps://news.yahoo.co.jp/articles/299ad6cb29c841308ad34685ca29a26fcfec2363
事故が起きたのは5月上旬の体育の授業中。投げ技の練習で、男児が落ちたフラッグを急いで拾った際、持ち手が下着を破って睾丸に刺さった。
体育教諭にはけがをした部位を言えず、「気分が悪い」とだけ伝え見学。
痛みに耐えきれず1人でトイレに行き、けがを確認すると陰嚢がめくれ、精巣が見えている状態だった。
男児はショックで気絶、意識が戻った時には体育の授業が終わっていたという。


怖すぎぃ!

52 :常態の名無しさん:2025/06/07(土) 23:00:18.174728 ID:UohMy3Bk
急にZZっぽいポーズしだす可能性

53 :常態の名無しさん:2025/06/07(土) 23:01:20.994826 ID:bFTpaAar
ZZは天パが動かして満足できる機体だろうか?気になる

54 :常態の名無しさん:2025/06/07(土) 23:02:01.251943 ID:W8Qsm9xr
>>53
ぶつくさ文句言いいながら乗りこなしてる様が目に浮かぶよう

55 :常態の名無しさん:2025/06/07(土) 23:02:58.704022 ID:K17RYLoh
今現在の気持ち悪いガンダムを独走中のジークアクス

56 :常態の名無しさん:2025/06/07(土) 23:03:59.584195 ID:pdP+UhKQ
>>53
ニュータイプ搭乗が前提で機動力と反応速度はある機体だから
アーガマだとMS状態で出撃できず途中で合体は嫌がりそうだが
ネェル・アーガマなら問題なかったし

57 :常態の名無しさん:2025/06/07(土) 23:04:01.107234 ID:URzU0lca
>>53
イニシャルコストとランニングコストに頭抱えるんじゃない?
ZZ本編ではそういう描写はあった気はしないが

58 :常態の名無しさん:2025/06/07(土) 23:04:07.597818 ID:kFmTQt4C
ttps://x.com/puras9211/status/1931201970326634798
これ流れてきたけどスゲー

59 :常態の名無しさん:2025/06/07(土) 23:04:15.965725 ID:kRwpabET
ゲームの性で鈍重な投げキャラのイメージついてるけどZZって相当強いからアムロも満足するんじゃない?

60 :常態の名無しさん:2025/06/07(土) 23:05:08.404351 ID:HRj0nRR/
アムロは軽量化で再設計しそう

61 :常態の名無しさん:2025/06/07(土) 23:06:18.704296 ID:HofGOyTa
戦力的には文句はないけど生産とか整備についてはぶつぶつ言いそう

62 :常態の名無しさん:2025/06/07(土) 23:07:12.894225 ID:LrbUfNmk
遙か昔に雑誌のゲーム?でアムロ専用ZZが出てきたと聞く
たしかνガンダムよろしく白基調のZZだったはず

63 :常態の名無しさん:2025/06/07(土) 23:07:23.672355 ID:kFmTQt4C
ttps://x.com/HS_egg/status/1930936597350150496
この服なら胸キツくないね

64 :常態の名無しさん:2025/06/07(土) 23:07:33.706884 ID:cjcxxuP7
みんな大好き巨乳
ttps://pbs.twimg.com/media/GszOcqybMAEsV0c.jpg

65 :常態の名無しさん:2025/06/07(土) 23:07:42.838289 ID:zjJ9i86/
小学校がなんか原作よりデカくなってる&古めかしくなってる?
ttps://x.com/i/status/1931282485750493624

66 :常態の名無しさん:2025/06/07(土) 23:08:52.631429 ID:bFTpaAar
>>61
間違いなくメンテで文句言いますねw それ以外ならたぶん文句ないんじゃないかと
UG細胞に感染させればメンテの必要もなくなりそうですけどね

67 :常態の名無しさん:2025/06/07(土) 23:09:11.646264 ID:pdP+UhKQ
>>60
本体重量だとZと、4トン位しか変わらないのは結構軽いと思うの

68 :常態の名無しさん:2025/06/07(土) 23:12:04.217114 ID:h5mJcCIr
ダブルゼータはデブのイメージがあるけど実際にはそこまでじゃないしパワーがあるから素早いんだよね

69 :常態の名無しさん:2025/06/07(土) 23:14:28.498536 ID:bFTpaAar
>>68
やっぱり内蔵兵器があるから心理的には安心できるのはデカい

70 :常態の名無しさん:2025/06/07(土) 23:15:11.169475 ID:mUT3+uEV
>>64
流石にこいつが巨乳でも困るな……
それならもっと大きいと嬉しい部分が他にあるし……

71 :常態の名無しさん:2025/06/07(土) 23:15:49.791787 ID:LrbUfNmk
ZZのことが好きそうな漫画家
長谷川裕一
葛木ヒヨン←new!
ラスト・サンではプロトタイプZZ出したりビーチャとエルが出てきてたり結構楽しかった
あと最終巻ではギャグ顔とかがすごいオサレ師匠味を感じたw

ラスト・サンやアクロス・ザスカイは読んだけどヴァルプルギスはまだなんだよな
どんな評判なんだろ

72 :常態の名無しさん:2025/06/07(土) 23:18:07.010384 ID:xbcwhXda
>>65
置鮎龍太郎の声やっぱかっこええなぁ

73 :常態の名無しさん:2025/06/07(土) 23:19:22.414377 ID:h5mJcCIr
>>65
歴史のある大学って感じがする

74 :常態の名無しさん:2025/06/07(土) 23:21:36.494190 ID:ORnnrWTr
>>65
おー、ぬ〜べ〜は置鮎続投か、いいね
経文はやっぱり宇宙天地 與我力量なんだろうか?

75 :常態の名無しさん:2025/06/07(土) 23:23:14.250175 ID:IOO9PiCm
>>68
明貴美加原画の強化型の設定画は末端肥大ながらシュッとしてるんだよね
あんまり立体化されないが。一番好みの体型なのに…
ttps://gunpla-beginning.com/wp-content/uploads/msinfo_sakzz_001.png

76 :常態の名無しさん:2025/06/07(土) 23:23:24.489150 ID:qRxZHL2W
でかすぎる、創立は明治の頭位で150年ぐらい歴史ありそう

77 :常態の名無しさん:2025/06/07(土) 23:25:36.681093 ID:LrbUfNmk
>>68
多分プロ野球の助っ人外人が一因な気がする
なんで来る外人みんなパワーはあるけど鈍足な選手ばかりなんだよ!w
まあパワーもスピードもあったらメジャーが手放さないか

78 :常態の名無しさん:2025/06/07(土) 23:26:09.522495 ID:HRj0nRR/
ZZはZより1割重いのか
標準体型内の痩せ型と肥満よりくらいの差か

79 :常態の名無しさん:2025/06/07(土) 23:27:26.208287 ID:eQHjrtRD
対魔忍RPGの配布というかプレゼントキャラのイラスト担当がキレてたな
やってない仕事の責任を押しつけられかねないのは勘弁って
大丈夫かRPG運営?

80 :常態の名無しさん:2025/06/07(土) 23:29:22.801297 ID:bFTpaAar
>>79
急成長して色々とガタガタになっていますね・・・

81 :常態の名無しさん:2025/06/07(土) 23:31:10.625071 ID:h5mJcCIr
>>78
それで出力は4倍近いぞ

82 :常態の名無しさん:2025/06/07(土) 23:31:11.392357 ID:ps2lzWbe
>>80
急成長というか対魔忍GOGOとかアイドル対魔忍の損を補填しようと稼ぎ頭のRPGをコストカットしたせいと聞いた

83 :常態の名無しさん:2025/06/07(土) 23:31:18.864176 ID:cjcxxuP7
S ガンダムはもっと重いのに鈍重呼ばわりされない

84 :常態の名無しさん:2025/06/07(土) 23:31:40.146795 ID:d6YJLegf
実写のお詫び動画を公開してるが、
「キャラは全裸土下座してるのにスタッフはやらないのか」「途中で「んほぉっ!!」とか言ってたら許した」
とかコメントが酷いwww

85 :常態の名無しさん:2025/06/07(土) 23:32:19.780222 ID:Rusi/oOn
>>79
(大丈夫じゃ)ないです。絵師のお気持ち表明で運営が炎上してるんで公式で声明出さないと間違いなく収まらないし、
下手するとイラスト受ける人がいなくなっちゃう…。

絵師側も言わなきゃ今後に支障が出るのに言ったら間違いなく燃えるのはわかってたから、
ユーザ側が運営燃やすのやめて(意訳)って言ってるし。答えが出るまで静観してって感じよな。

86 :常態の名無しさん:2025/06/07(土) 23:33:18.640190 ID:3r0GxNnm
どういう風に見ればマチュがジークアクスを乗りこなしているように見えるんだろうか?今のところジークアクスが勝手に宿主を入れている
デビルガンダムもどき

87 :常態の名無しさん:2025/06/07(土) 23:34:09.048081 ID:IOO9PiCm
>>81
ゼータは両足がエンジンだけどダブルゼータはそれに加えてコア・ファイターとバックパックが追加されるからな
書きながら思ったがダブルゼータのゼータの後継要素って両足エンジンなところなんかもねw

88 :常態の名無しさん:2025/06/07(土) 23:36:03.702353 ID:bFTpaAar
>>82
安易に色んなもの手を出すと痛い目に合うんですな・・・
対照的にカイロソフトはあのスタイルを一切崩さないから安定しているんでしょうね


89 :常態の名無しさん:2025/06/07(土) 23:36:54.810445 ID:mUT3+uEV
対魔忍GOGOとかアイドル対魔忍ってそんな力入れてたんだ……
としか言いようがないんだけど
正直アイドル対魔忍とか全然聞いた覚えないぞ
GOGOの方はさておき

90 :常態の名無しさん:2025/06/07(土) 23:38:38.268139 ID:E0YF1Wf/
ジークアクスは明らかに自分の意志で動いてるもんねえ
下手するとマチュすら必要としない可能性がある、巨乳JK好きだから乗っけてるだけで

91 :常態の名無しさん:2025/06/07(土) 23:39:13.357566 ID:IOO9PiCm
>>86
一度も被弾してねえのよマチュ
攻撃面では素人丸出しのチンピラ戦法だけども

92 :常態の名無しさん:2025/06/07(土) 23:39:17.644034 ID:3r0GxNnm
>>90
コクピットからチンコや触手生える薄い本出るだろうな

93 :常態の名無しさん:2025/06/07(土) 23:40:32.050003 ID:d6YJLegf
マチュはサイコミュだけで機体を動かしているのでは?

94 :常態の名無しさん:2025/06/07(土) 23:40:39.272997 ID:LrbUfNmk
>>88
ぷよぷよで有名なコンパイルはぷよまんまでだったら有能だったんだけどなぁ
その後の多角経営本格化であかんことに・・・
でもそうなってないと今のタイプムーンがなかったかもと思えばアレが最適解だったのかw

95 :常態の名無しさん:2025/06/07(土) 23:42:25.419602 ID:b+Ubdgv1
>>91
そういうのも全部ジークアクスが勝手に動いてるだけって言いたいんじゃないの

96 :常態の名無しさん:2025/06/07(土) 23:43:53.151204 ID:Rusi/oOn
>>95
あー…。実際問題マチュが動かしてるのかマチュの意思を汲んでジークアクスが自分から動いてるのかわからないからなぁ>エヴァ式シンクロシステム

97 :常態の名無しさん:2025/06/07(土) 23:44:33.260831 ID:3r0GxNnm
おそ松さん4期今年夏放送かよ、全然話題になっていなかったのにびっくりざんす
ニートネタ飽きたので普通に働いている設定でやってくれ

98 :常態の名無しさん:2025/06/07(土) 23:44:38.730937 ID:HRj0nRR/
>>81
ZZはとびきり動ける肥満予備軍か

99 :常態の名無しさん:2025/06/07(土) 23:45:10.323381 ID:3r0GxNnm
>>96
ロボットとパイロットじゃなくて、もはや合体しちゃっている感じだな

100 :常態の名無しさん:2025/06/07(土) 23:46:12.894333 ID:yOMRAwjx
「お電話ありがとうございます。『にゅ〜たいぷ』です。」

「シティヘブンネットを見たのだがララァ・スンという子を予約出来るだろうか?」

「お客様のお名前を頂けますでしょうか」

「ガルマ・ザビだが」

101 :常態の名無しさん:2025/06/07(土) 23:48:00.305714 ID:3r0GxNnm
友人の名前を偽名に使うなw

102 :常態の名無しさん:2025/06/07(土) 23:49:11.001959 ID:IOO9PiCm
>>98
千代の富士系の力士じゃないかな
小回りは効かないがダッシュ力もパない

103 :常態の名無しさん:2025/06/07(土) 23:50:06.418577 ID:LrbUfNmk
>>101
シャア「じゃあカイ・シデンで」
アムロ「カイ・シデンです」
こうですね!

104 :常態の名無しさん:2025/06/07(土) 23:50:14.530607 ID:mUT3+uEV
>>100
人の心……

105 :常態の名無しさん:2025/06/07(土) 23:51:15.689502 ID:HofGOyTa
ザビ家の名前って時点で不味いよお……

106 :常態の名無しさん:2025/06/07(土) 23:51:34.771640 ID:Rusi/oOn
>>101
シャア「では私にキャスバル・レム・ダイクンと名乗れというのか!!」

シャアの時点で友人?の名前使った偽名だからなぁこいつ…。

107 :常態の名無しさん:2025/06/07(土) 23:51:45.767265 ID:3r0GxNnm
>>103
知っているの?カイの名前

108 :常態の名無しさん:2025/06/07(土) 23:52:17.714733 ID:3r0GxNnm
>>106
死んだ友人の名前なら迷惑をかけていないというサイコパス思考

109 :常態の名無しさん:2025/06/07(土) 23:52:47.207578 ID:mUT3+uEV
>>106
エドワゥ・マスで良いだろwww

110 :常態の名無しさん:2025/06/07(土) 23:54:38.724664 ID:kFmTQt4C
薬屋のひとりごとのアニメ見てるけど
慈悲とはいえ子ども死ぬのは嫌やね

111 :常態の名無しさん:2025/06/07(土) 23:54:43.472338 ID:g5F9mn5A
>>97
おそ松クラスタは生きてるん? もう映画でフィニッシュしたもんだとばかり

112 :常態の名無しさん:2025/06/07(土) 23:54:53.116745 ID:LrbUfNmk
>>107
もちろん知ってるさ!
ttps://x.com/takanasu05/status/1917165614491406480

まあカイはジャブロー降下作戦時にレコアさんと一緒に捕まってたしその後なんらかの交流はしたやろ

113 :常態の名無しさん:2025/06/07(土) 23:55:24.333384 ID:6xinsYMV
>>62
G-strategyってゲームだな
他にもガルマが最後まで生きてたりハマーン専用クィン・マンサとか色々あった

114 :常態の名無しさん:2025/06/07(土) 23:55:43.842066 ID:g5F9mn5A
食べ放題の予約名に友人の名前使うようなもんだしへーきへーき

115 :常態の名無しさん:2025/06/07(土) 23:56:17.687063 ID:kFmTQt4C
>>114
タマモクロスだ
よろしく頼む

116 :常態の名無しさん:2025/06/07(土) 23:56:55.179365 ID:3r0GxNnm
>>111
映画のあと3期と実写と映画2本以上だしている、しかも1期から10周年赤塚不二夫生誕90周年記念らしい(だからどうした)

117 :常態の名無しさん:2025/06/07(土) 23:57:55.682275 ID:g5F9mn5A
>>115
ここでアルバイトしてるタマモクロスっちゅーもんや。もっかい名前伺ってもええか?

118 :常態の名無しさん:2025/06/07(土) 23:58:05.229992 ID:kRwpabET
ぷよまんが決定打になったけど新卒雇いまくったのが原因やで
まるでにじさんじのようだけどぷよぷよしかないのに神速500雇って無理な営業しまくったんや

119 :常態の名無しさん:2025/06/07(土) 23:58:54.642258 ID:nc4qIaZ0
シャアってガイアギアの時代でもキャスバルのクローンというよりシャアのクローン扱いって考えると
本当の名前もアクシズ落としの真意も消えて英雄扱いされて中身は無くなってるよな

120 :常態の名無しさん:2025/06/08(日) 00:00:21.226951 ID:tG0+J7rh
>>115
アニメのED曲が連載のオグリの呪みたいになってる状況でそんな事言う余裕無いで…

121 :常態の名無しさん:2025/06/08(日) 00:02:55.403857 ID:w03Wd1SI
ガンダムで現実の技術とリンクしてる細かい描写結構好き
逆シャアだとνガンダムで普通のレバーの他に細かい作業用だっけ?の丸いボール型のやつがあったし
08の頃にちょうろPCブームが来てたからかコクピット内に弾道計算とかする用のキーボードがあったな

つまりジークアクスのあのキモい行動も何か関係するんだよ!(な、ry)

122 :常態の名無しさん:2025/06/08(日) 00:04:54.057743 ID:TxnU6nPA
誠に申し訳ございません、ララァ・スンちゃん本日ご予約満了となっております。

代わりと言っては何ですが、現在当店のイチオシキャストであるハマーン・カーンちゃんがただいまのお時間フリーとなっておりますが、いかがでしょうか?

123 :常態の名無しさん:2025/06/08(日) 00:07:05.447460 ID:ZLl9tKca
>>110
生きてても連座で殺されるのはわかってるけれどやりきれんねぇ
まあひどい話が続くけれどネタバレだから内容は言わんが救いはあるよ

124 :常態の名無しさん:2025/06/08(日) 00:07:53.358268 ID:FGv69z7o
>>122
地雷嬢をおすすめしてるか本指名ランキング見せてもらえる?

あっ

125 :常態の名無しさん:2025/06/08(日) 00:09:42.974927 ID:w03Wd1SI
>>122
シャア「こ、声がクリソツなナナイちゃんで・・・」
お禿様かわからんけどなんでナナイ役に榊原さんを起用したんや
多分榊原さんも複雑だったと思うw

126 :常態の名無しさん:2025/06/08(日) 00:10:22.418556 ID:AbmidzUf
店長イチオシ!
完全業界未経験!
前職は学生サンでなんと動画配信の経験も?!
期待の大型新人が体験入店中!
赤毛のショートヘアが似合う元気一杯の女の子です!

〜写真準備中〜

※新人割コース限定でのご案内となります。
※新人のためNG項目があります。ご理解の上お遊び下さい。

127 :常態の名無しさん:2025/06/08(日) 00:12:51.200552 ID:z+rV//cK
わかりました声が同じ南雲しのぶちゃんではいかがでしょうか?

128 :常態の名無しさん:2025/06/08(日) 00:14:20.691318 ID:6ZORf0ps
ちんちんがいらいらする!
ワイのことが大大大大大好きな100人のふたなり彼女に輪姦されたい!

129 :常態の名無しさん:2025/06/08(日) 00:14:36.924638 ID:xfe77s5K
>>117
タマブクロスだ!よろしくたのむ!(マキバオー並感)

130 :常態の名無しさん:2025/06/08(日) 00:15:02.073132 ID:UdIIz+KK
令和も7年目になってシャアと付き合えるのってララァか天パぐらいなんだなって再認識できたな

131 :常態の名無しさん:2025/06/08(日) 00:15:12.497528 ID:xfe77s5K
>>128
ケツばっか掘られてチンチンは触ってもらえないようだが……

132 :常態の名無しさん:2025/06/08(日) 00:15:24.106866 ID:0xGl6lJJ
コンパイルはぷよぷよランドなるテーマパークの建設も目論んでたらしいからなあ・・・
SNKのネオジオワールドも大失敗したし、ゲーム会社がテーマパークに夢を持つと碌な事にならんな
任天堂みたいに大型テーマパークに間借りする形でやるのが最適解なのかな

133 :常態の名無しさん:2025/06/08(日) 00:16:04.592660 ID:NSgc3gJH
>>123
クソババアがあんなヒスババアになったのは、亭主のせいってことになっているけど、やはり本人が歪んでいるからどうしようもないと思う
先帝も大概のゴミカス野郎だけど、なんで今の帝は慈悲深いのだ

134 :常態の名無しさん:2025/06/08(日) 00:16:16.945826 ID:s1r6FeVo
自分の風俗通い度がバレる諸刃のネタ…

135 :常態の名無しさん:2025/06/08(日) 00:17:19.276062 ID:t65JqXdi
えーっ!?腐れ谷・病み村・漁村を完全再現したフロムランドだって!?

136 :常態の名無しさん:2025/06/08(日) 00:17:35.772617 ID:s1r6FeVo
アオイホノオでも教室作画は苦労してたなぁ
ttps://x.com/matsumoto1325/status/1931366096873074929?t=Vq3el8Y5syCsUXy_7j6gNA&s=19

137 :常態の名無しさん:2025/06/08(日) 00:17:38.668116 ID:dLlnd6k8
テーマパークはキャラクターの版権商売のゴールみたいなもんだからね。なまじコンテンツが売れると夢を見てしまうのよ

138 :常態の名無しさん:2025/06/08(日) 00:18:12.491786 ID:l8qt2WST
俺もハーレム築いて種付けしまくりしたい!!

139 :常態の名無しさん:2025/06/08(日) 00:18:44.124181 ID:Lqd8g0Iv
ハンバーグさわやか、度々待ち時間がネタにされるけど、こんな待たせてて客離れ起きないんだろか
ttps://x.com/Ri_Su_Ka_Kao_Mo/status/1931159337986314310

140 :常態の名無しさん:2025/06/08(日) 00:20:28.531322 ID:gjGmXWzF
>>139
客離れが起きないから待ち時間が出来るんじゃよ。昔から変わらないから今後も普通に人気ッス。

141 :常態の名無しさん:2025/06/08(日) 00:20:53.067180 ID:truXE8B1
ポルナレフランドではどんなマスコットを置く気だったのか
アレッシーに縮められた時のミニぽるぽるくん?

142 :常態の名無しさん:2025/06/08(日) 00:21:17.108313 ID:xfe77s5K
>>138
まずハーレムの人数分、平等に配っても問題ないお金と
ローテーション組んで全員に同じ発数出来るチンチンの性能を持ちます(大前提)

143 :常態の名無しさん:2025/06/08(日) 00:22:09.591786 ID:w03Wd1SI
>>132
旧スクウェアもヒゲの映画が大ゴケしてなかったら似たような事してたかも
芸人に多いみたいだけど大物になると急に文化人ぶるのと同じ現象に見える
そういうことやって歴史に名を残したいんだろうね

144 :常態の名無しさん:2025/06/08(日) 00:24:53.029709 ID:Ab6z1YAc
マリオとドンキーすら既にあるテーマパークの一区間にようやくなったと考えると
他のゲームIPはテーマパークは辛いわな

145 :常態の名無しさん:2025/06/08(日) 00:24:57.497128 ID:aVbgmLAc
>>141
ミニチャリオットは着ぐるみに丁度よいかも

146 :常態の名無しさん:2025/06/08(日) 00:31:08.139476 ID:s1r6FeVo
っむ、いいっすねぇ
ttps://x.com/Shindo_L/status/1931371244852781063?t=x24duhS1pY3tnQXvswVvjw&s=19

147 :常態の名無しさん:2025/06/08(日) 00:38:18.776748 ID:FGv69z7o
パン食べ放題という炭水化物地獄
ハード系パンダと先に顎が死ぬ

148 :常態の名無しさん:2025/06/08(日) 00:38:51.879610 ID:gjGmXWzF
>>147
たれパンダはソフト系パンダでいいよな?

149 :常態の名無しさん:2025/06/08(日) 00:41:36.920789 ID:ZLl9tKca
子供の頃に、パンつくったことある?って言われて
あるっていうとえーパンツ食ったことあるんだっていうひっかけがあったけれど
冷静に考えるとパン作る子供もごく少数だな

150 :常態の名無しさん:2025/06/08(日) 00:43:19.685973 ID:gjGmXWzF
>>149
ねえ、ちゃんとお風呂入ってる? というひっかけにしてはクソ失礼な発言。 ド直球におめぇくせぇんだよって言ってる?(握りこぶし

151 :常態の名無しさん:2025/06/08(日) 00:43:40.860511 ID:FGv69z7o
>>148
垂れた部分はもちもちして本体はハードゲイパンダに

152 :常態の名無しさん:2025/06/08(日) 00:44:42.237073 ID:FGv69z7o
>>150
実際風呂入ってなさそうなのには言えないネタ

153 :常態の名無しさん:2025/06/08(日) 00:46:50.318566 ID:3M3SSk1T
ねえ、ちゃんとお風呂入ってる?(カードゲーム大会にて)

154 :常態の名無しさん:2025/06/08(日) 00:46:56.919244 ID:zVwNOEHz
よかった、スイッチ2が手に入らない中村悠一はいなかったんだね

ttps://x.com/oricon_anime_/status/1931351000268370190?t=W52MUyEn2dbaI_gNHpkXOg&s=19

155 :常態の名無しさん:2025/06/08(日) 00:47:05.141136 ID:Dl5HJTib
炊飯器って米研いで目盛り通りに水入れてボタン押せば良いんだから楽よね
いくら美味くても土鍋とかで毎日毎食やる気は起きんわ

156 :常態の名無しさん:2025/06/08(日) 00:50:19.778568 ID:rgx9H8Rk
>>155
インドの長い米にも対応した炊飯器があるらしくて気になってる
シャバイ汁物にはあれはいい
問題は米自体の入手難易度が高いのがね

157 :常態の名無しさん:2025/06/08(日) 00:52:41.638250 ID:9OCvZzeU
>>154
任天堂の仕事しているのに手に入らなかった人もまだいるぞ
ttps://www.youtube.com/watch?v=RpVkUtfCRFM

158 :常態の名無しさん:2025/06/08(日) 00:55:59.201461 ID:Tv/Qj/UD
Switch2があれば女の子が毎日家に来るらしいぞ
ttps://pbs.twimg.com/media/Gs2R-albAAEuOt0.jpg

159 :常態の名無しさん:2025/06/08(日) 01:00:28.450501 ID:FGv69z7o
>>158
そもそも女友達いらっしゃいますか?

160 :常態の名無しさん:2025/06/08(日) 01:02:04.105313 ID:5eSa6H9u
>>159
仮に今いなくても友達料を毎月振り込めばできるさ

161 :常態の名無しさん:2025/06/08(日) 01:02:27.051318 ID:dNBoNind
三次当選もちょいちょい配送されてるんだっけか
転売ヤー殺す気で色々生産態勢とか整えたんやろうな

162 :常態の名無しさん:2025/06/08(日) 01:03:52.007743 ID:xfe77s5K
まぁ、別に転売ヤーの存在にメリットなんて何も無いし

163 :常態の名無しさん:2025/06/08(日) 01:06:02.167102 ID:dLlnd6k8
転売ヤー肯定する輩が決まって投資家名乗ってたり投資信託で老後考えてますアピールだからそういうことなんだろうな

164 :常態の名無しさん:2025/06/08(日) 01:07:40.082795 ID:y/c87K5r
>>163
無職なんだろ?
ローン組めない民
下手しなくてもカードも作れない民

165 :常態の名無しさん:2025/06/08(日) 01:09:11.186840 ID:0xGl6lJJ
>>162
テンバイヤー「は? 抽選外れても俺らから買えるんだから嬉しいダルルォ?」(箱だけ用意しながら)

166 :常態の名無しさん:2025/06/08(日) 01:10:28.032781 ID:dLlnd6k8
箱だけ売りますとかどれだけ性根を腐らせたらできるのか

167 :常態の名無しさん:2025/06/08(日) 01:12:05.399418 ID:xfe77s5K
このタイミングで個人の販売とか信用できるわけがないんだから
転売ヤーの存在にマジで意味も価値もない

168 :常態の名無しさん:2025/06/08(日) 01:13:05.419225 ID:Rot6v7nM
テンバイヤーなんてやってる時点で性根なんて腐り切ってるし

169 :常態の名無しさん:2025/06/08(日) 01:14:41.810434 ID:+1ulQ3sk
夜中の12時すぎても気温20度か
まだギリ涼しいな

170 :常態の名無しさん:2025/06/08(日) 01:14:52.532273 ID:qRpzHY+4
ちゃんと遊ぶ人間にハードが行き渡れば結構な人が入るであろうニンテンドーオンラインで一定の金が数年ニンテンドーに入ってくるんだから大きいんだろうな
PSNとかの月額に比べると薄利多売で補ってるんだろうが

171 :常態の名無しさん:2025/06/08(日) 01:16:11.193414 ID:y/c87K5r
悪魔転売ヤー「転売ヤーを(経済的に)コロシテ平気なの?」

172 :常態の名無しさん:2025/06/08(日) 01:17:29.525767 ID:5eSa6H9u
>>171
法が許すなら物理的にも殺すべきだと思っているが?

173 :常態の名無しさん:2025/06/08(日) 01:18:45.237989 ID:dLlnd6k8
レトロにも興味がある人にはアーカイブが魅力的だよね。年額払えば遊べちゃうんだし

174 :常態の名無しさん:2025/06/08(日) 01:21:59.644595 ID:qRpzHY+4
GCが来るならWiiもいつか来るんやろうな
とりあえず蒼炎遊びたいわ
覚醒からだからプレイした事無いのよね蒼炎

175 :常態の名無しさん:2025/06/08(日) 01:23:22.871478 ID:wdTP6Hmg
>>121
ジークアクスの腕はAzeron Cyborgって片手キーボードが元ネタかなーって

176 :常態の名無しさん:2025/06/08(日) 01:25:50.982856 ID:wdTP6Hmg
ニンテンドーオンラインは2タイトル1万チケ使う時にしか入ってなかった

177 :常態の名無しさん:2025/06/08(日) 01:27:44.823009 ID:e6uP0wI8
>>159
近所のJSに「うちにSwitch2あるんだけど遊んでいかない?」って声を掛ければワンチャン

178 :常態の名無しさん:2025/06/08(日) 01:29:05.004065 ID:0VIyUOuH
>>177
ジェイソンか……

179 :常態の名無しさん:2025/06/08(日) 01:30:31.744584 ID:FKIrG9gA
転売で稼いで何が悪いのと開き直る転売ヤーは最低だよ
俺みたいに社会の寄生虫ですみませんと心の中で謝りながら転売しないと

180 :常態の名無しさん:2025/06/08(日) 01:30:49.059640 ID:luQo//nv
>>178
ジャンクシンクロンかもしれない

181 :常態の名無しさん:2025/06/08(日) 01:37:52.754366 ID:GqzLevTy
プライシンクロンマキシム?

182 :常態の名無しさん:2025/06/08(日) 01:39:37.002619 ID:kjIJ3PjZ
ジェットスクランダーだよ

183 :常態の名無しさん:2025/06/08(日) 01:40:13.563138 ID:AbmidzUf
こんなナリして回復パ…
最初に仗助を即死させないといつまでも負傷全快して襲ってくるクソゲー
ttps://i.imgur.com/Fp2Gil8.png

184 :常態の名無しさん:2025/06/08(日) 01:42:47.438329 ID:xfe77s5K
>>183
ゴールデンエクスペリエンス!
仗助に過剰なエネルギーを送り込むことで死後も生き続けさせる!

ブチャラティが生きてたんだし、多少の即死ぐらいならなんとかならんかな

185 :常態の名無しさん:2025/06/08(日) 01:47:12.013439 ID:AA7gqaz2
スタンド使いじゃないからスタンドが見えないだけで、
上位の近距離パワー型みたいなフィジカルしてて、
波紋で結構色々やれるジョナサンよ

186 :常態の名無しさん:2025/06/08(日) 01:49:24.883810 ID:5eSa6H9u
波紋を使ったサブヒーラーのジョナサン!
死んでなければ瞬時に回復できるメインヒーラーの仗助!
パーツ作って欠けたところを埋めるサブヒーラーのジョルノ!

これ殺すのしんどい…しんどく無い?
ダービー兄弟みたいな戦闘力関係のない勝負師スタンドあたりならワンチャンあるだろうが

187 :常態の名無しさん:2025/06/08(日) 01:50:35.522441 ID:dnB8uZ9/
>>186
暗殺ならホルホースくんも強いんだけどねぇ  運と頭が(致命的)

188 :常態の名無しさん:2025/06/08(日) 01:53:34.985820 ID:AbmidzUf
オラオラとドララと無駄無駄のラッシュに唯一本人自身で山吹色の波紋疾走ラッシュしてるジョナサン
それを見て「Oh My God!」 と叫ぶジョセフ

189 :常態の名無しさん:2025/06/08(日) 01:58:45.605208 ID:K3JkVUEX
まだ6月なのに既に夏並みの暑さ、辞めたくなりますよ〜人間

190 :常態の名無しさん:2025/06/08(日) 02:01:52.315947 ID:sRTx6h1I
>>189
石仮面被る?

191 :常態の名無しさん:2025/06/08(日) 02:06:44.394340 ID:xfe77s5K
石仮面とか被ったら太陽の下にでられないの致命的すぎるだろ
夜型だし〜とか言っててもこれからの時期、朝5時には日が昇って夜7時がまだ明るくなるから
気軽に即死することになる

192 :常態の名無しさん:2025/06/08(日) 02:06:49.231604 ID:3M3SSk1T
去年は気温40℃以上がざらだったで体温以下になると今日は涼しいヨシな思考になってた
今の暑さ()をかみしめて備えよう

193 :常態の名無しさん:2025/06/08(日) 02:16:03.094536 ID:UkNJmwC9
>>188
ジョナサンって波紋戦士としてどれぐらいの強さなんだろう
ジョセフは過去の多くの波紋戦士が敵わなかったワムウとか倒したしかなりの強さなんだよねぇ

194 :常態の名無しさん:2025/06/08(日) 02:16:42.943982 ID:PefK7sdE
来週は暑さそのままに雨降らせるから対戦よろしくお願いします

195 :常態の名無しさん:2025/06/08(日) 02:23:03.169010 ID:R6mmEB+P
波紋使いとしてはあんまり強くは無かったのではフィジカルごりおし的なところはあった
だたジョジョで断トツに紳士であった、このあとはイカサマ師、不良、不良、マフィア、女囚だし・・・

196 :常態の名無しさん:2025/06/08(日) 02:24:37.742859 ID:PefK7sdE
荒木公認で最強主人公だからオラオラにもレクイエムにも拳一つでなんとかするんだよな

197 :常態の名無しさん:2025/06/08(日) 02:28:40.108422 ID:UOlKvG0C
その場その場でのアドリブと言うか発想力はあるがジョセフみたいに周到な策を練るタイプじゃないからな

198 :常態の名無しさん:2025/06/08(日) 02:30:27.509564 ID:FKIrG9gA
その最強のフィジカルを持つ肉体を奪って
最強のスタンドを持つDIOさまがやっぱり最強と言う事か


199 :常態の名無しさん:2025/06/08(日) 02:39:13.344044 ID:xfe77s5K
実際、承太郎との戦いでザ・ワールドとDIOで二正面作戦出来てたら
そのまま普通に勝ってたはずだからな
スタンドと本体性能が大して変わらんし

200 :常態の名無しさん:2025/06/08(日) 02:50:38.184918 ID:scMnvoH9
>>193
ジョナサンは波紋のはの字も知らん状態から習得して確か2週間くらいでディオとバトルだから……
ジョセフは生まれつき使えた状態からスタートで1か月地獄の特訓だったか

201 :常態の名無しさん:2025/06/08(日) 02:52:37.877121 ID:VwQIxXQk
ジョージ・ジョースター「ワイも波紋使ったりスタンド使ったり主人公したい」

202 :常態の名無しさん:2025/06/08(日) 02:54:31.433973 ID:scMnvoH9
>>199
ザ・ワールド自体無敵か言われても本体が不死身じゃなかったら
普通に時間止め潜り抜けて3回くらい死んでるレベルのダメージくらってるからな……

203 :常態の名無しさん:2025/06/08(日) 03:10:50.250174 ID:54v1t9dz
不死身を誇る奴ほど防御面おろそかよね
まあマジンカイザーの防御力持っててHP回復付きのやつがサーバインの運動性持ってたらどうしようもないんだが

204 :常態の名無しさん:2025/06/08(日) 05:56:05.377525 ID:CJ70FkFJ
ザ・ワールドは射程も長いから、遮蔽物ばっかの街中なら本体が姿晒す必要もないんだよな

205 :常態の名無しさん:2025/06/08(日) 06:41:07.424343 ID:uS40YmOJ
ぼく「うーんウンチでないピねぇ……散歩行くか」

〜散歩中〜
ケツ「火急である!火急である!」
ぼく「やめて……なんで家から遠いところで急に……」

206 :常態の名無しさん:2025/06/08(日) 06:48:51.563028 ID:g4CtgF9n
>>205
家まであと50mぐらいのところで唐突に我慢の限界チャレンジがはじまるのも困る

207 :常態の名無しさん:2025/06/08(日) 06:52:56.456821 ID:pK1jMhht
家トイレ
ワイ「出ないな?出ないな?」
腹「大丈夫や」
ワイ「ほな出勤」

腹「もう少ししたら出るンゴオオオオオオ!!!」
駅トイレ「入ってるでー」
ワイ「」

ほんまこいつ

208 :常態の名無しさん:2025/06/08(日) 06:54:29.814925 ID:hGM7+cVR
どいつもこいつも運動不足なのでは
朝ストレッチして腸動かせ

209 :常態の名無しさん:2025/06/08(日) 06:55:04.055175 ID:0GrRWFkL
半世紀いっしょに生きてきてなんで未だに俺の言う事聞かんのコイツ?

210 :常態の名無しさん:2025/06/08(日) 06:58:00.422324 ID:LqJP8wWr
>>207
で、勝ったの?負けたの?

211 :常態の名無しさん:2025/06/08(日) 06:58:57.894443 ID:qBDeHE0+
>>210
今んとこ負けはないぞ

212 :常態の名無しさん:2025/06/08(日) 07:01:15.968194 ID:jsMvrOiI
漏らすか否かって話聞くと高校時代に聞いた話が忘れられない

213 :常態の名無しさん:2025/06/08(日) 07:03:38.645326 ID:EOmXOAHd
小学校の時、うんこしに行くやつが出たときは
皆でついて行って、その最中ずっとトイレのドアを皆でドカドカ叩いてたよな?

214 :常態の名無しさん:2025/06/08(日) 07:03:43.215592 ID:OdjGRFoQ
根本的な部分として体温の変化が激しい起きがけ、気温の変化が激しい朝方、活動が増える時間がすべて重なるから
日が昇るまでに決まった時間に安定した排便ができる人はルーチンが完成されている人しかいないんだ

215 :常態の名無しさん:2025/06/08(日) 07:09:14.263760 ID:FJN2BKY/
腹ワイ「いやそもそも一敗も許されないっておかしいやろどんなすげぇ投手も一敗はしとるぞ」

216 :常態の名無しさん:2025/06/08(日) 07:10:03.024960 ID:0GrRWFkL
腹選手はなにも悪くない
きっちり抑えない肛門選手の処遇を検討する

217 :常態の名無しさん:2025/06/08(日) 07:11:02.221384 ID:j2BQrkbl
生物進化的に脳みそより腸のほうが優先度高い

218 :常態の名無しさん:2025/06/08(日) 07:11:33.530131 ID:5bA0IO0s
売れる顔の女のプラモ発売されてたね
ttps://pbs.twimg.com/media/Gs0J3tjasAABVMF.jpg

コイツのボディがあれば皆サイド6のお嬢様学校へ通えるんだ
ttps://pbs.twimg.com/media/Gs0UPtqaMAApwok.jpg

219 :常態の名無しさん:2025/06/08(日) 07:11:57.191422 ID:jsMvrOiI
一番悪いのは脳監督ではないでしょうか?
選手のコンディションを鑑みた指示を出せていないのでは?

220 :常態の名無しさん:2025/06/08(日) 07:12:35.367619 ID:LqJP8wWr
薔薇・・・というよりもゲルググですね
ttps://i.imgur.com/6xwHpGp.jpeg

221 :常態の名無しさん:2025/06/08(日) 07:13:49.146057 ID:y/c87K5r
抑えの切り札“大”魔神の肛門佐々木投手
「今日も炎上を防ぎ抑え切りました」

222 :常態の名無しさん:2025/06/08(日) 07:14:57.474294 ID:0GrRWFkL
>>219
しかし選手陣が嘘を吐いたら見抜けなくても仕方ないのでは?

223 :常態の名無しさん:2025/06/08(日) 07:17:34.370956 ID:SaX1kH3r
普段は自動制御にしてるけど人体構造知ってるんだから
腸あたりに集中して脳から電気信号送れば朝は普通に出せるでしょ?

224 :常態の名無しさん:2025/06/08(日) 07:19:31.810378 ID:h6lYTk9Q
>>222
肝臓「別に嘘をついてるわけではないんですよ」
膵臓「ただ本当のことを言わないだけなんです」

225 :常態の名無しさん:2025/06/08(日) 07:21:00.126039 ID:0GrRWFkL
煽 り よ る
ttps://i.imgur.com/hU4ouHP.jpeg

226 :常態の名無しさん:2025/06/08(日) 07:23:59.213043 ID:FJN2BKY/
>>225
俺もこいつさらっと自分の旦那急にディスりだしたなって思った
まぁ切嗣にやられたこと考えたらこれぐらい可愛いもんだけど

227 :常態の名無しさん:2025/06/08(日) 07:25:32.562818 ID:y/c87K5r
火事代行サービス
あなたの代わりに火事をこなします

228 :常態の名無しさん:2025/06/08(日) 07:26:03.181407 ID:/LOGXxT6
切嗣が求める聖杯はムーンセルだったからな
世界平和になる方法を天文学的に提示する

229 :常態の名無しさん:2025/06/08(日) 07:32:11.574908 ID:qBDeHE0+
心臓投手
4勝1敗3645S
0.96

お腹投手は絶対的ストッパー心臓投手見習ってどうぞ



230 :常態の名無しさん:2025/06/08(日) 07:34:10.696704 ID:YWlfiYQt
>>229
ゾンビかな?

231 :常態の名無しさん:2025/06/08(日) 07:34:27.049248 ID:Sb4Aunxn
テュフォンって新キャラだと思ってたら昔出てたんだよな
「願いがかなわない」ってフレーズはどこかで見た記憶がある
多分何年か前のイベントで得たキャラだろうけど忘れた

232 :常態の名無しさん:2025/06/08(日) 07:35:09.230568 ID:FJN2BKY/
>>229
成仏してクレメンス

233 :常態の名無しさん:2025/06/08(日) 07:35:21.069051 ID:YWlfiYQt
>>231
プトレマイオス出てきた時の聖杯宣戦イベ

234 :常態の名無しさん:2025/06/08(日) 07:38:40.828523 ID:LqJP8wWr
まさか、普段アーラシュしているの怒ってる?
ttps://i.imgur.com/IyDnfRd.jpeg

235 :常態の名無しさん:2025/06/08(日) 07:39:26.748321 ID:0GrRWFkL
プトレマイオスのイベントで出たギリシャ神話のクソ強純血竜
ゼウスから雷を奪ったりやりたい放題だったが願いが叶わなくなるフルーツを食わされて敗北
鯖の人型実体はその願いの叶わなくなるフルーツの美少女化

236 :常態の名無しさん:2025/06/08(日) 07:42:48.884953 ID:LqJP8wWr
で、ドラゴンフルーツちゃんとメリュ子はどっちがつよつよドラゴンなの?

237 :常態の名無しさん:2025/06/08(日) 07:43:20.044242 ID:Sb4Aunxn
>>230
>>232
心臓は一度止まって再起動ってこともあるから
>>233
>>235
トントン
印象が薄いとすぐ忘れてしまう
初登場で良いところが無かった太公望が知らんところで凄い事をやってたやつだよな?
二つの全盛期と言って変身するプトレマイオスは憶えてるんだが

238 :常態の名無しさん:2025/06/08(日) 07:44:43.137265 ID:0GrRWFkL
最後に杉谷さんが撃ち落として〆
ノッブ銃殺失敗しただけのオッサンがエライ獲物しとめやがって……

239 :常態の名無しさん:2025/06/08(日) 07:46:29.053715 ID:LqJP8wWr
>>238
杉谷善住坊・・・男の名前なのに、なんだ女か

240 :常態の名無しさん:2025/06/08(日) 07:49:45.983982 ID:/LOGXxT6
荊軻という型月世界ではすごいことをした暗殺者
始皇帝暗殺に失敗したが不死を破壊して死ぬ存在にした
SINでのちんとの対面も好き

241 :常態の名無しさん:2025/06/08(日) 07:53:46.938742 ID:0GrRWFkL
>>239
俺は男だよ!!いやホントに男だよ!?なんで女になってんだよチクショウ!!

242 :常態の名無しさん:2025/06/08(日) 07:54:17.572574 ID:DS/9MYav
>>239
境界線上のホライゾン「あかんのか」

243 :常態の名無しさん:2025/06/08(日) 07:55:56.492990 ID:mJwElf82
杉谷善住坊って名前がわるいよね
なんか年末に後輩にからかわれたり、利き手じゃない方で銃撃てやっていじられたり
「やってやろうじゃねえかこの野郎!!!」ってキレそうな名前

244 :常態の名無しさん:2025/06/08(日) 07:56:21.929727 ID:/LOGXxT6
かしんこし「ちゃんとオーダー通りにしただけなのに」首を傾けながら疑問
このままでは追っ手につかまるから体をいじってばれないようにして

245 :常態の名無しさん:2025/06/08(日) 08:08:38.383191 ID:jsMvrOiI
何だ杉谷か
杉元なら危なかった

246 :常態の名無しさん:2025/06/08(日) 08:10:53.967554 ID:TNkthp6q
>>245
狙撃が下手になっちゃう

247 :常態の名無しさん:2025/06/08(日) 08:24:50.902150 ID:y6xmwiHy
地球に寿司が7000兆キロトン落ちてこないかな。

248 :常態の名無しさん:2025/06/08(日) 08:26:37.347519 ID:0GrRWFkL
>>247
覚えてないのか?そっか、お前まだ小さかったもんな

249 :常態の名無しさん:2025/06/08(日) 08:27:01.002110 ID:rahqDp3s
ゴールデンカムイ読み直すと杉元がアシㇼパさんにとってのスパダリすぎる

250 :常態の名無しさん:2025/06/08(日) 08:32:07.830343 ID:0GrRWFkL
最新のアネクドート
ttps://x.com/maruirin/status/1931256368469537135

251 :常態の名無しさん:2025/06/08(日) 08:34:02.779393 ID:LqJP8wWr
>>245
アシリパさんなら刺繍に夢中だよ

252 :常態の名無しさん:2025/06/08(日) 08:36:37.099564 ID:y6xmwiHy
無空波を尻に叩き込んでやるぜ

253 :常態の名無しさん:2025/06/08(日) 08:37:02.212797 ID:UOlKvG0C
>>241
それも全部果心居士って奴の仕業なんだ
いや果心ちゃん的には多分善意でやってんだけどね

254 :常態の名無しさん:2025/06/08(日) 08:38:39.274824 ID:EOmXOAHd
まあ特に因縁のない日露戦争の不死身の英雄がポップすることなんて
時々しかないからね

255 :常態の名無しさん:2025/06/08(日) 08:42:37.348147 ID:0GrRWFkL
>>253
善意と趣味の割合を言ってみろよオウ

256 :常態の名無しさん:2025/06/08(日) 08:44:12.851294 ID:cY7musif
で、杉元はちゃんとアシリパさんのことをもらったんですか?

257 :常態の名無しさん:2025/06/08(日) 08:47:15.374915 ID:truXE8B1
当然だろ
ちゃんと責任取って婿を見付けてきたよ

258 :常態の名無しさん:2025/06/08(日) 08:47:23.897088 ID:Ysj5ULc5
そに子は大きくなったな…ぽちゃ子はちょっとやせた?
ttps://x.com/NitroOrigin/status/1930822453477122370?t=qilULqx0FS15E_XdUbC-2g&s=19

259 :常態の名無しさん:2025/06/08(日) 08:50:26.787233 ID:LqJP8wWr
杉元とアシリパさん・・・密室で2人っきりになった瞬間、部屋から「いやあ!やめてええええ!」と絹を裂くような悲鳴が

260 :常態の名無しさん:2025/06/08(日) 08:53:48.862434 ID:rahqDp3s
可愛いにも2つの意味がある。そしてアシㇼパさんは両方を兼ねそろえる

261 :常態の名無しさん:2025/06/08(日) 08:54:44.832207 ID:DtE8ldUj
すーぱーたる子とかいう封印されたアレ

262 :常態の名無しさん:2025/06/08(日) 08:56:15.836770 ID:scMnvoH9
>>254
鶴見中尉とウィルクにとってまったくのイレギュラーだったからな……
鶴見中尉は杉元と会うタイミング次第じゃ仲間に引き込めた可能性あるけど
それでも結局アシリパ確保したらそっち側に付かれそうだよなぁ

263 :常態の名無しさん:2025/06/08(日) 09:04:08.492068 ID:NSgc3gJH
杉元が鶴見の画策する北海道帝国に賛同するようには思えぬが、土方とも心通わすようになったのは最終盤だし

264 :常態の名無しさん:2025/06/08(日) 09:07:57.289350 ID:a4Z/zKRg
>>254
戦争で人生見失った生き残りがいっぱい来てたわけだしある種の必然だったのかもしれん

265 :常態の名無しさん:2025/06/08(日) 09:10:00.970833 ID:TNkthp6q
ゴールデンカムイの時期だと、北海道全体の人口は130万人ちょっとしかいない
独立国は無理じゃねえかなあ
その後の人口増加は内地からの日本人移民に多くを拠ってるから、土方の東北アジアからの
移民受け入れで人口増加を図るという目論見は実現できるかもしれなかった

266 :常態の名無しさん:2025/06/08(日) 09:10:32.830272 ID:DtE8ldUj
女子100人に聞いた「ありえないほど失礼な男ランキング」

3位:クンニするときにえづく

2位:クンニするときに業務標準書を読んで手順を確認する

1位:クンニするときに九字を切る

267 :常態の名無しさん:2025/06/08(日) 09:12:33.914384 ID:rahqDp3s
まあウイルクや鶴見やキロランケのやろうとした独立国の樹立は無理だと思う。そんなの許すほど日本も周りの国も甘くない

268 :常態の名無しさん:2025/06/08(日) 09:14:04.270756 ID:j2BQrkbl
ドーマン書いたらセーマンも書け

269 :常態の名無しさん:2025/06/08(日) 09:16:49.765192 ID:wdTP6Hmg
>>268
ンンンンンン

270 :常態の名無しさん:2025/06/08(日) 09:20:13.083184 ID:DtE8ldUj
精霊にお願いするタイプの魔法、AIプロンプトと同種説

271 :常態の名無しさん:2025/06/08(日) 09:24:04.250458 ID:tRKwM3h2
>>262
第七師団は結局のところ軍人の集まりだから杉元とも割とウマは合うと思うんだけど
たぶん鶴見中尉とは決定的に合わないと思う

272 :常態の名無しさん:2025/06/08(日) 09:26:05.728544 ID:Lxm8rqat
コクーンワールドの魔法は唱えてる人らは知らないだけで呪文の内容が
実は神や精霊を脅したりヨイショしたりしてるっていう設定面白かった

273 :常態の名無しさん:2025/06/08(日) 09:27:17.247078 ID:dBUV4JH0
忘れもしませぬ、あれは拙僧がゲックと共にコーバックスの母星を破壊していた頃…

274 :常態の名無しさん:2025/06/08(日) 09:29:21.492702 ID:AA7gqaz2
ガヴ……ショッギョムッジョ

275 :常態の名無しさん:2025/06/08(日) 09:32:06.361611 ID:scMnvoH9
>>271
アシリパと会う前ならスカウトに応じるかもしれんけど
なんかのきっかけで離反する谷垣ニシパコースかなって

276 :常態の名無しさん:2025/06/08(日) 09:33:15.623425 ID:IiEsYyCF
気に食わない上官ボコボコにして除隊したのが杉元だしな
日露戦争終わった時点で誰かに言われて殺しをするのなんか真っ平じゃないかな
あくまで自分の都合でなら動くかもしらんけど第七師団と大義の為に力を貸してくれじゃ話にならんで終わりだよね

277 :常態の名無しさん:2025/06/08(日) 09:36:36.364503 ID:xfe77s5K
>>225
よく思い出してもらいたいんだけど
このアイリスフィールとアサシンキリツグの間には何の関係もないから
別に煽ってるわけでもないよ

278 :常態の名無しさん:2025/06/08(日) 09:38:13.074768 ID:TNkthp6q
>>276
そのせいで恩給と勲章をフイにしたんだっけ
金鵄勲章確実だったというのに

279 :常態の名無しさん:2025/06/08(日) 09:39:09.172809 ID:6YLtj6wL
>>274
ジープはここで逃がしてまだ出汁がでるのか?

280 :常態の名無しさん:2025/06/08(日) 09:43:46.436335 ID:THZguM2M
そに子って未だにエロは解禁なしなんだな

281 :常態の名無しさん:2025/06/08(日) 09:44:48.274756 ID:xfe77s5K
杉元はあの地獄の戦線生き抜いてるの本当に不死身で困る
旅順攻囲戦も奉天会戦も生き残ってるとか不死身オブ不死身すぎる

282 :常態の名無しさん:2025/06/08(日) 09:45:19.207628 ID:IiEsYyCF
>>278
白襷決死隊の生き残りだからなあ杉元
そんくらいの働きはしただろう
金鵄勲章なんかいらんてくらい嫌だったんだろうな
自分の人間性破壊した戦争が

283 :常態の名無しさん:2025/06/08(日) 09:45:33.697232 ID:rahqDp3s
杉元にとっての天敵って菊田さんだよな。バーサーカー化が解けてしまうのはマズイ

284 :常態の名無しさん:2025/06/08(日) 09:50:09.169392 ID:Q50W2IUv
メモ
今日買うもの
キッチンペーパー
バトルディスティニーか宇崎月のフィギュア

帰りにゲオ寄る

よし、出掛けてくるわ

285 :常態の名無しさん:2025/06/08(日) 09:53:35.003176 ID:DtE8ldUj
「裏切ったのか!このアカの手先のおフェラ豚め!」
「違う!俺はただのおフェラ豚だ!アカの手先なんかじゃない!」

286 :常態の名無しさん:2025/06/08(日) 10:00:22.035570 ID:xfe77s5K
アカの手先なら殺せば良いけど
ただのおフェラ豚だと殺す理由には足りない上に
軍人の後方を脅かされるからくっそ困るな

287 :常態の名無しさん:2025/06/08(日) 10:01:13.136728 ID:0xGl6lJJ
>>274
ハンティーはヒーローだから自分の中でケリをつける形で復讐を終わらせますね
でもこいつの犯した罪は消えないのでグロッタ姉さんに殺させます!

そりゃそうかもだけどさあ・・・今後和菓子屋どうなるんだろ

288 :常態の名無しさん:2025/06/08(日) 10:04:53.369836 ID:tVFtzO2v
>>287
ここら辺のシビアさが香村脚本
ルパンレンジャーも、未成年のイエロー以外の二人は社会的には人生裏街道だし

289 :常態の名無しさん:2025/06/08(日) 10:06:43.230440 ID:xRFWrK5J
>>284
Switch2もよろしく

290 :常態の名無しさん:2025/06/08(日) 10:06:52.402247 ID:l8qt2WST
今年の鈴木誠也スゲーな

291 :常態の名無しさん:2025/06/08(日) 10:07:58.412549 ID:6ZORf0ps
>>287
今後和菓子屋はどうなるか?
闇バイトの見せしめついでに人間の母子も始末すれば心配無用だな!

292 :常態の名無しさん:2025/06/08(日) 10:12:44.209150 ID:cY7musif
>>291
えぇ!和菓子屋の立て直しが順調で幸せな母子をヒトプレスに!?

293 :常態の名無しさん:2025/06/08(日) 10:13:44.303654 ID:DtE8ldUj
ストマック家がバラバラじゃねーか!

294 :常態の名無しさん:2025/06/08(日) 10:14:24.374689 ID:tVFtzO2v
そういうストマック一家崩壊が因果応報なのかもしれない

295 :常態の名無しさん:2025/06/08(日) 10:15:13.289299 ID:8tiVDPvR
>>272
そこらへん理解してるんで高ランクまで行くのは
性格が歪むような設定はあったような

296 :常態の名無しさん:2025/06/08(日) 10:16:12.076372 ID:kkSUb7Ir
娘が指名手配されて大変なマチュ母だけど、ここからマチュがギレンの野望を止めて世界を救った英雄になれば逆転満塁ホームランだよな?
一気にサイド6大統領への道が開けるくらい栄達するのでは…?

297 :常態の名無しさん:2025/06/08(日) 10:16:13.797814 ID:Jo7syQTA
ごん……お前だったのか……
あの…あれ、食パンの袋留めるやつを家の前に置いてくれていたのは

298 :常態の名無しさん:2025/06/08(日) 10:17:45.810957 ID:TNkthp6q
>>296
大統領をカムランが告発して逮捕する可能性が微レ存…?

299 :常態の名無しさん:2025/06/08(日) 10:18:26.737029 ID:gjGmXWzF
クロージャー!

300 :常態の名無しさん:2025/06/08(日) 10:18:48.695492 ID:6ZORf0ps
ママは小学4年生♂〜邪神に犯されて望まず妊娠した男の子は、産まれた我が子を慈しみ育てる〜

301 :常態の名無しさん:2025/06/08(日) 10:19:31.561706 ID:DtE8ldUj
ぼくのパパはおフェラ豚(最新36巻発売)

302 :常態の名無しさん:2025/06/08(日) 10:20:08.463605 ID:0VIyUOuH
NGしておくか

303 :常態の名無しさん:2025/06/08(日) 10:20:39.636020 ID:DtE8ldUj
へぁっ!?ノー・ゴムですかぁ!?

304 :常態の名無しさん:2025/06/08(日) 10:20:48.981153 ID:e6uP0wI8
>>296
落ち着いて聞いてください、お母さん
テロ容疑のかかった貴女の娘さんですが、保護したジオン軍の艦をMSで脱走し、地球に落下しました。
ああ、まだ話は途中です。娘さんは無事でしたが、保護された場所は娼館で、お母さんステイ
その娼館は次の日には炎上焼失しました。放火が原因です。そしてまた娘さんは軍に保護されています

前回の時点で精神保てるかどうか

305 :常態の名無しさん:2025/06/08(日) 10:21:34.106100 ID:xfe77s5K
バッグクロージャーとかいう普段使わない単語

306 :常態の名無しさん:2025/06/08(日) 10:22:30.089038 ID:tVFtzO2v
マチュは根岸なんで……
クラウザーさんは自身の凶暴性自覚してるけど、根岸は自覚してないし

307 :常態の名無しさん:2025/06/08(日) 10:22:50.249271 ID:xfe77s5K
>>304
マチュが放火したとは言ってないのに
文脈からするとどう考えてもマチュが放火したことになる不具合

308 :常態の名無しさん:2025/06/08(日) 10:22:51.858590 ID:DtE8ldUj
バッグしか留められないなんて情けなくないですか?
うちの製品はなんでも留められますよ!その名もパーフェクトクローザー!

309 :常態の名無しさん:2025/06/08(日) 10:24:35.788836 ID:FJN2BKY/
ジークアクスの癖っ毛メイドは飯食えるんならおっさんと寝てるぐらいええやんってノリだから
あんな明るいって説は良い想像力だ早く薄い本を書けキミってなる

310 :常態の名無しさん:2025/06/08(日) 10:24:37.149443 ID:6ZORf0ps
>>301
日本のパパはね、会社で上司におフェラして、接待で取引先におフェラして、家でママにおフェラして、こどもを育てるんだ。

311 :常態の名無しさん:2025/06/08(日) 10:25:11.061636 ID:/LOGXxT6
マチュが逃げる時に放火したことになるのが一番ましなのがな

312 :常態の名無しさん:2025/06/08(日) 10:25:22.611233 ID:tVFtzO2v
黒い私服のララアがあそこまでエロいとは

313 :常態の名無しさん:2025/06/08(日) 10:26:23.774091 ID:Q50W2IUv
アムロ>>>>シャアが公式からは宣言されたようなもんなのに

314 :常態の名無しさん:2025/06/08(日) 10:27:39.805613 ID:gjGmXWzF
>>306
マチュウザーさん「CLABA(ry」
でたぁぁ!! マチュウザーさんの1秒間に10回クラバ出場だぁぁ!

315 :常態の名無しさん:2025/06/08(日) 10:27:45.242623 ID:x8D5zKkt
>>309
いやーあの癖っ毛は自分たちは単なる小間使いって言ってたやん
なお目をそらす横のつり目メイド

316 :常態の名無しさん:2025/06/08(日) 10:27:50.809632 ID:LqJP8wWr
>>310
子ども産んだのはママ?それともパパ?

317 :常態の名無しさん:2025/06/08(日) 10:28:03.867706 ID:IiEsYyCF
さらっと出て来る時間凍結とかいう単語
そんなもん科学的に判断出来るのだろうか

318 :常態の名無しさん:2025/06/08(日) 10:28:05.572446 ID:f97g/GSL
>>304
放火もマチュのように聞こえる文章
これはお母さんを貶める手練ですわ

319 :常態の名無しさん:2025/06/08(日) 10:28:18.801498 ID:8tiVDPvR
>>313
ララァが死んだのが全面的にシャアが悪いという事もw
オリチャーはやめろ

320 :常態の名無しさん:2025/06/08(日) 10:29:33.677279 ID:/LOGXxT6
火をつけた方のメイドは明らかにすでにやられている感じ

321 :常態の名無しさん:2025/06/08(日) 10:29:56.715337 ID:FJN2BKY/
シャア!って急に呼び捨てするのAIゴミな死んじゃいけないNPCが前に出て遂にキレた説はまじ草

322 :常態の名無しさん:2025/06/08(日) 10:30:03.804278 ID:LqJP8wWr
カンチャナ「燃えろガバスの館、忌まわしき記憶と共に!」

323 :常態の名無しさん:2025/06/08(日) 10:30:26.483752 ID:gjGmXWzF
>>319
もう初代から普通にシャアが悪いだろ。 大佐邪魔ですはするし戦場に連れて来るし。 アムロが殺したのシャアをかばったからじゃん。

324 :常態の名無しさん:2025/06/08(日) 10:31:02.536701 ID:Q50W2IUv
ララァ「よっしゃ!天パがガンダム乗らない!シャアも死なない!ジオンが勝つ!完璧なルートや!」
シャア「ザクの爆弾はずしとこ」オリチャー
ララァ「あああああああああ!!!」

325 :常態の名無しさん:2025/06/08(日) 10:31:17.931709 ID:5Zx4KgTc
ガンダム知らん人に初代の説明すると多くの人が「なんでシャアは好きな人戦場に連れてきてんの?」と突っ込むという

326 :常態の名無しさん:2025/06/08(日) 10:31:58.102974 ID:tVFtzO2v
ファーストのシャアの「挫折したこと無かった人のはじめての挫折」ぶりは色々あるある感じ
立ち直り方が分からなくて空回りしまくってるとことか

327 :常態の名無しさん:2025/06/08(日) 10:32:04.780323 ID:6ZORf0ps
>>316
学生時代にパパがレイプされて、父親不明のこどもを産んだんだ。

328 :常態の名無しさん:2025/06/08(日) 10:32:38.866303 ID:6YLtj6wL
>>293
悪の組織ポジだからね仕方ないね

329 :常態の名無しさん:2025/06/08(日) 10:32:59.915662 ID:jsMvrOiI
でもガルマを謀殺した、馬鹿な男です

330 :常態の名無しさん:2025/06/08(日) 10:34:01.029781 ID:DPeObvro
>>315
ああいうほんとに自分は安全なんだとぬくぬくして油断しきった子が初仕事からエグい相手に当たるのがいいんだよね…

331 :常態の名無しさん:2025/06/08(日) 10:34:51.314967 ID:DtE8ldUj
俺はどこにでもいる普通の男子高校生
違うところがあるとすれば母のおっぱいを吸いながら亀頭責め手コキで精通し、昼寝は祖母のパイズリ寝かしつけで眠り、夜は姉に抱きついて射精しながら眠り、たまに雑に叔母をザーメン便所にし
毎年クリスマスに祖母と母と姉と叔母が俺の赤ちゃんをプレゼントしてくれる家で育ったくらいだ
親父?俺が生まれる半年前から海外出張でずっと家に帰ってきてないよ

332 :常態の名無しさん:2025/06/08(日) 10:34:57.816094 ID:8tiVDPvR
>>329
オリチャーやったアホとも思うが
そのアホの地雷を踏んだボンボンもまあ悪いと思うの

333 :常態の名無しさん:2025/06/08(日) 10:35:11.558989 ID:TNkthp6q
>>315
もっと燃えてしまえという一言でどういう感情を抱いていたか察しられる

334 :常態の名無しさん:2025/06/08(日) 10:35:26.135169 ID:jKSpCHwP
>>313
ファースト中盤以降は割と昔からそんな感じの印象だったわ

335 :常態の名無しさん:2025/06/08(日) 10:35:31.378688 ID:/LOGXxT6
ストマック家はたまたま異世界のゲートを見つけて異世界人を材料にした闇菓子で成り上がった新興組織でしかないからな

336 :常態の名無しさん:2025/06/08(日) 10:35:33.094092 ID:IiEsYyCF
シャアの人間にあれな部分は普通にアムロが指摘してる
問題はシャアが本人のスペックに反して他人の指摘を素直に受け入れられない程器が小さくて逆ギレするか韜晦するしかないような人間だって事だ

337 :常態の名無しさん:2025/06/08(日) 10:35:35.120204 ID:DtE8ldUj
>>333
火が好きだったんだね……

338 :常態の名無しさん:2025/06/08(日) 10:36:17.279562 ID:gjGmXWzF
>>325
シロッコがジュピトリスを戦場に持ってきたのと似た理由だと思う。    つまり特に何も考えず自分がいりゃ堕ちないと思ってたんだ。
で、落されてシナリオ上クソやべーことになったのも同じ。

339 :常態の名無しさん:2025/06/08(日) 10:36:18.512815 ID:xfe77s5K
>>331
そのプレゼントの子供が育ったら今度は自分が海外出張に行くことになるな

340 :常態の名無しさん:2025/06/08(日) 10:36:22.507191 ID:LqJP8wWr
>>325
シャアの回答:だが戦争がなければララァのNTとしての覚醒はなかった!
いや、だから好きな人を死ぬ可能性が高い戦場になんで出しているんだって話なんだよ、噛み合わねえなこいつ

341 :常態の名無しさん:2025/06/08(日) 10:37:25.114943 ID:0VIyUOuH
今回のビターガヴはブリザードソルべよりは設定上でもフィジカルスペックは微妙に強いのか
まあ、マスターやオーバーと比較は……

342 :常態の名無しさん:2025/06/08(日) 10:37:48.611793 ID:tVFtzO2v
>>330
対岸の火事気分だった奴が当事者になってしまうの、愉悦が捗るからな
まあ、それを愉悦してるなら俺らも愉悦される側になってしまっても文句言えないわけだが……

343 :常態の名無しさん:2025/06/08(日) 10:37:51.132767 ID:TNkthp6q
>>338
己を過信した人は死ぬか、大切な人を死なせるというのは富野ガンダムの鉄則となる

344 :常態の名無しさん:2025/06/08(日) 10:37:55.507747 ID:LqJP8wWr
>>339
子供が女の子だった場合は?

345 :常態の名無しさん:2025/06/08(日) 10:38:17.292591 ID:0VIyUOuH
>>331
近くに変な電灯ない?
SCP呼ぼうか?

346 :常態の名無しさん:2025/06/08(日) 10:38:47.291907 ID:gjGmXWzF
>>331
ママ「あら。パパは貴方が生まれる1年前から出張中よ?」

347 :常態の名無しさん:2025/06/08(日) 10:38:51.765377 ID:6YLtj6wL
オールバックメイドの心情も色々と察せられるが
小屋を燃やしてボヤ騒ぎ程度にとどめる計画だったのを独断で本館全焼にしたとか
客とかマチュに声かけたお姉さんたちとかちゃんと逃げれてるのか…?と心配になってしまった
ララァはあそこでシャアを待ち続けるつもりだし

348 :常態の名無しさん:2025/06/08(日) 10:38:53.610634 ID:tVFtzO2v
>>336
シャアの小ささはここなのよな
プライドが高くてララア周りが初めての挫折だったから、受け入れられない

349 :常態の名無しさん:2025/06/08(日) 10:38:57.767376 ID:LqJP8wWr
>>342が種付けおじさんにエグい腰使いで種付けピストンされてる!

350 :常態の名無しさん:2025/06/08(日) 10:38:58.857644 ID:DtE8ldUj
>>339
う、「奪われた」っ!!俺の「主人公補正」がっ!?

351 :常態の名無しさん:2025/06/08(日) 10:39:22.976425 ID:xfe77s5K
>>344
毎年4人増えるのに全員女だったら男女比が狂ってる世界であることを疑わないとダメだな

352 :常態の名無しさん:2025/06/08(日) 10:40:08.812771 ID:IiEsYyCF
自分がいればララァは大丈夫だろと高を括ってたんだよな
はっきり言ってアムロを舐め過ぎである
その結果足を引っ張りまくってララァ死なせた挙句にその件引きずりまくってアムロに対して「アムロ、ララァが死んだ時のあの苦しみ、存分に思い出せ」とか言えるんだから凄いよ本気で
情けない奴極まってるよ

353 :常態の名無しさん:2025/06/08(日) 10:40:10.750380 ID:/YElaWit
オウフ!
ttps://pbs.twimg.com/media/Gs1luMbbgAETF24.jpg

せ、せめてNGだけでも…

354 :常態の名無しさん:2025/06/08(日) 10:40:20.278807 ID:DtE8ldUj
>>345
うちの村も随分人口が増えたなぁ

355 :常態の名無しさん:2025/06/08(日) 10:41:02.837916 ID:6ZORf0ps
ホストに貢ぐ風俗嬢が、心優しい新社会人くんと恋に落ちて、ホスト通いと風俗店を辞めて専業主婦になる話、良いよね!

>>344
俺くんを孕ませる

356 :常態の名無しさん:2025/06/08(日) 10:41:35.064715 ID:KWXEDqB5
>>348
それなのに何でアムロとかが期待したのか全く理解できないそんな小さな人間ならむしろ全く当てにしないよ・・・
サラリーマン金太郎とか中村のばあさんならとっくに見限って相手にしないと思う

357 :常態の名無しさん:2025/06/08(日) 10:42:24.837744 ID:LqJP8wWr
>>348
永遠に他人を見下す事しかしないんだ!

358 :常態の名無しさん:2025/06/08(日) 10:42:48.597487 ID:THZguM2M
でもまあさ
例えばだけど滅茶苦茶好きだけど呂布とか項羽並みに強いヒロインがいたとして
そいつを前線に出さないかっつーとね

359 :常態の名無しさん:2025/06/08(日) 10:43:29.162723 ID:tVFtzO2v
>>356
アムロもシャアがコンプレックスまみれの人間だ、ってことしらなかったんでしょ
逆シャアラストの罵りあいで初めて分かった感じ

360 :常態の名無しさん:2025/06/08(日) 10:44:05.912508 ID:DtE8ldUj
お願いだから勲章受け取って!前線行かないで!

361 :常態の名無しさん:2025/06/08(日) 10:44:09.066189 ID:Jo7syQTA
まあ娼婦になってもマチュは目が死んだりせず結構元気に生きてそうなんだよね……ここまでを見るに

362 :常態の名無しさん:2025/06/08(日) 10:44:18.993667 ID:LqJP8wWr
オタクに優しいギャル
ttps://i.imgur.com/DfPtwQe.jpeg

363 :常態の名無しさん:2025/06/08(日) 10:44:20.079150 ID:EOmXOAHd
>>353
友達に中出しされまくるアマテちゃん(特別指名)の画像ください

364 :常態の名無しさん:2025/06/08(日) 10:44:23.875441 ID:gjGmXWzF
>>356
あの時のアムロが子供だったからとしか言いようがない。
精神が逆シャア時代のアムロだったら一切期待せずに普通に殺しといたと思う。

365 :常態の名無しさん:2025/06/08(日) 10:44:39.589341 ID:5Zx4KgTc
>>361
というかはたして娼館程度で縛りつけられるのか

366 :常態の名無しさん:2025/06/08(日) 10:45:00.718961 ID:DtE8ldUj
>>365
勝手に飛び出すよね

367 :常態の名無しさん:2025/06/08(日) 10:45:44.756844 ID:EOmXOAHd
折られそうにないキャラが折られるからこそのロマンなんだろうが!(ドンッ

368 :常態の名無しさん:2025/06/08(日) 10:45:49.650004 ID:/YElaWit
>>360
前線に出てもいいというのなら勲章を受け取りましょう

369 :常態の名無しさん:2025/06/08(日) 10:45:57.155163 ID:0VIyUOuH
>>363
まてよいま来た友達は女子……なにを注がれたんだ?

370 :常態の名無しさん:2025/06/08(日) 10:46:09.970938 ID:xfe77s5K
>>360
前線に出るなというなら勲章のお受け取りは拒否します(ルーデル並感)

371 :常態の名無しさん:2025/06/08(日) 10:46:30.907032 ID:8tiVDPvR
>>362
正直実質未完になってる作品なんでそこまでかなあって

372 :常態の名無しさん:2025/06/08(日) 10:46:58.426222 ID:LqJP8wWr
>>369
サイコミュ式チンコからの子種汁だよ

373 :常態の名無しさん:2025/06/08(日) 10:47:01.400347 ID:8tiVDPvR
>>369
あったよ!下剤

374 :常態の名無しさん:2025/06/08(日) 10:47:26.838947 ID:/YElaWit
とっても偉い人「君は既に国家的案件の人材なんだから捕虜にならないように敵地で着陸するのは禁止する」

375 :常態の名無しさん:2025/06/08(日) 10:48:25.757933 ID:DtE8ldUj
スーパーエースが生まれるのは大体劣勢側

376 :常態の名無しさん:2025/06/08(日) 10:49:26.685016 ID:VwQIxXQk
>>261
TSして娘になったレオニダスのことかな >すーぱーるた子

377 :常態の名無しさん:2025/06/08(日) 10:50:56.557325 ID:xfe77s5K
そりゃ優勢な側は相手の数より味方のほうが多いからな……

378 :常態の名無しさん:2025/06/08(日) 10:50:59.809110 ID:iwRiS6Ij
>>287
ハンテイは用済みになったグラニュートの絵をビリビリに捨てるけど、ゴミはポケットに仕舞う。
ゴジュウウルフは勝手に突き付けられた請求書をビリビリに破いてバラ撒いて捨てる。
性質の違いが明らかに出ているな。

379 :常態の名無しさん:2025/06/08(日) 10:51:18.836021 ID:jsMvrOiI
チマチマガンチャンの初代見てるけどシャアが言ってる通り甘く見た結果ホワイトベースやガンダムが健在なの笑う

大気圏突入で無事だったのは流石に可哀想

380 :常態の名無しさん:2025/06/08(日) 10:51:20.034954 ID:KWXEDqB5
>>364
精神が崩壊していなければカミーユもシロッコと同じように殺さないとダメだって殺しに来てもおかしくなかったですわな

381 :常態の名無しさん:2025/06/08(日) 10:52:05.540020 ID:IiEsYyCF
ジークアクスしか知らない視聴者がこれをきっかけにTV版ファースト観てみるかってなったらララァ周りのシャアには驚くと思うわ
カッコ悪すぎて本当にジークアクスで無双してたのと同一人物なの?ってなる

382 :常態の名無しさん:2025/06/08(日) 10:52:19.983835 ID:/YElaWit
スターリン「敵が一万発の弾丸を用意しているなら二万人で攻めれば勝てるな」
スターリン「安心しなさい。党直属の機関銃部隊が君たちの突撃を支援する」

383 :常態の名無しさん:2025/06/08(日) 10:52:21.440469 ID:XTza0lhq
ジープはビターガヴになったところでもはや足元にも及ばないの悲しいね、ラギア吹っ飛ばしたのは大したもんだけど

384 :常態の名無しさん:2025/06/08(日) 10:53:00.269575 ID:jsMvrOiI
格好つけるしかないならそうするんだけど一度安寧覚えたら縋り付く気持ちも分かる

385 :常態の名無しさん:2025/06/08(日) 10:53:36.032533 ID:MxP3Gg3q
>>381
ジークアクスのシャアは挫折して無いからイケイケドンドンで強いんだよな
1stシャアはアムロって壁が高すぎた

386 :常態の名無しさん:2025/06/08(日) 10:54:27.666435 ID:THZguM2M
実際確か日本軍が戦争末期にエースと最新鋭機集めた部隊作って
こいつらはふつうにアメリカとやりあえてたんだっけ

387 :常態の名無しさん:2025/06/08(日) 10:55:10.832732 ID:RxrvMUGx
>>381
オリジン版のシャあ見せるしか無いな
迷いなく友人を犠牲にするぞ

388 :常態の名無しさん:2025/06/08(日) 10:55:28.459839 ID:6YLtj6wL
>>362
これがネタや拷問的なことになると思ってるあたりギャルがだいぶ痛いオタクだよなって

389 :常態の名無しさん:2025/06/08(日) 10:55:29.811851 ID:KWXEDqB5
>>385
まあ迷わないシャアってWのトレーズ閣下だしなああの人は自分がいなくてもいいようにするためにああいうムーブをしただけで

390 :常態の名無しさん:2025/06/08(日) 10:55:39.360838 ID:GFKb9MRf
>>361
客の股間を蹴りつけて金を奪って脱走くらいするよね
だからまず心を折ることから始めないとね

391 :常態の名無しさん:2025/06/08(日) 10:56:21.916445 ID:dBUV4JH0
>>332
そもそも逃げられる状況で一軍の大将が私とてザビ家の男だ!と特攻したのがアホ
お陰で残された部下もイセリナも後を追って、どこまでもお坊ちゃんよ

392 :常態の名無しさん:2025/06/08(日) 10:57:06.218177 ID:vt7xWn+6
>>371
消費期限の過ぎたエター作品、捨てるべし

393 :常態の名無しさん:2025/06/08(日) 10:57:58.526419 ID:/YElaWit
>>386
最初の内は互角くらいにやり合えてた
日本としては可能な限り好待遇だったけど米軍相手には劣勢もいいところで
撃墜王も次々と墜とされていった
管野大尉「俺も俺も」

394 :常態の名無しさん:2025/06/08(日) 10:58:19.529175 ID:jsMvrOiI
今バスタードの悪口を…?

395 :常態の名無しさん:2025/06/08(日) 10:59:13.643567 ID:LqJP8wWr
>>392
このハンターハンターは?

396 :常態の名無しさん:2025/06/08(日) 11:00:13.899995 ID:EOmXOAHd
ハンターはもう人間関係もよくわからんから載ってもろくに読んでないわ

397 :常態の名無しさん:2025/06/08(日) 11:00:15.255635 ID:XTza0lhq
あのナルトの作者が書いた新作が10冊以内で完結してて読みやすいよ!

398 :常態の名無しさん:2025/06/08(日) 11:00:35.960660 ID:KWXEDqB5
>>390
正直、気さくな鬼作さんとか鷹取迅とかくらいしかマチュをしつけられないと思うわw
この二人はどんな世界でも活躍できそうなくらいスペックが高いのになんであんな道を選んでいるのだかw
とくに後者はヒロインとペアでフィギュアスケートのアイスダンスでトップ選手になれるスペック持っているしw

399 :常態の名無しさん:2025/06/08(日) 11:00:59.156259 ID:GFKb9MRf
>>393
「大勝利だ!エース部隊なら勝てる!」と大騒ぎしてたのが、戦後の双方の未帰還の記録を突き合わせるとほぼ同数だったんだとか

400 :常態の名無しさん:2025/06/08(日) 11:01:33.245736 ID:Jo7syQTA
オタク「オタクに優しいギャルが欲しいんだ……」
ギャル「ウチじゃダメなん? ほら……セックスしよ?」
オタク「そういうんじゃないんだ、そういうんじゃ……オタク談義に普通に付き合ってくれるギャルがね」

オタク「けどセックスはする」

401 :常態の名無しさん:2025/06/08(日) 11:02:01.348849 ID:KWXEDqB5
>>392
一話完結の日常系でもない限り長すぎる長期連載は切るべきですよね・・・悲しいことですが
K2は極めて例外ですけど

402 :常態の名無しさん:2025/06/08(日) 11:03:11.560358 ID:kkSUb7Ir
マチュのお母さんは娘が塾に行ってない事を、旦那にどう伝えれば良いか悩んでいたけど、上手く伝えられたのかな?

403 :常態の名無しさん:2025/06/08(日) 11:03:17.277595 ID:THZguM2M
>>393
>>399
か、悲しい…数とか性能で勝てなかったんやろなあ…

404 :常態の名無しさん:2025/06/08(日) 11:03:40.391842 ID:KWXEDqB5
着せ恋も書きたいことはみんなしたから終わり!ってしたのはすごく良かったなあ

405 :常態の名無しさん:2025/06/08(日) 11:03:51.206857 ID:VwQIxXQk
>>386
>>393
三四三空やな
敵機約170機の撃墜だけど戦死・未帰還は80名くらい
それでも敗戦末期の他のみんなが特攻しまくってる時期にこの戦果はよくやったほう

406 :常態の名無しさん:2025/06/08(日) 11:03:53.411717 ID:GFKb9MRf
>>401
K2だけで20年以上
残りのメス二本はもう患者死んでるやろ…

407 :常態の名無しさん:2025/06/08(日) 11:04:18.027840 ID:jsMvrOiI
マチュは親御さん生存してるけど間違いなく親不孝者NO1でしょ

408 :常態の名無しさん:2025/06/08(日) 11:04:27.394075 ID:6YLtj6wL
>>381
ビギニング映画やテレビ放送からファースト入ったってアカはいくつか見たが
作画は古いが普通におもしれーとかビギニングパートそのまますぎだろwとかは見たが
あんまそういう「シャアかっこ悪い」みたいな感想は見かけんかったな

409 :常態の名無しさん:2025/06/08(日) 11:05:01.536157 ID:qdAJtsFk
ttps://x.com/ueyamamichiro/status/1930641314133029015
ttps://pbs.twimg.com/media/GssDqg9b0AA2XuH.jpg
グレイス憲三郎さんならなんとかしてくれる……

410 :常態の名無しさん:2025/06/08(日) 11:05:33.409671 ID:jsMvrOiI
シャアが格好悪いって感想、初代を先に見てる人の声な気もする

411 :常態の名無しさん:2025/06/08(日) 11:06:04.120929 ID:UA69NbjH
>>402
「ジオンの最新モビルスーツを盗んで、死人も出る違法クランバトルに出てたの・……
 100人以上死んだテロにも関わりがあるって……」

二行で済むな! ヨシッ

412 :常態の名無しさん:2025/06/08(日) 11:06:12.438232 ID:RxrvMUGx
>>403
圧倒的に落とされる方が多かった他の部隊よりは成果出しているとは言えるかもしれない

413 :常態の名無しさん:2025/06/08(日) 11:06:24.355832 ID:DtE8ldUj
円卓最強の騎士の息子で
聖剣と魔剣を両方扱えて最強で無双してたスーパーオリ主の
一番味の薄い盾の部分持ってきてシールダー筆頭ですって顔させてんのにレオニダス王がシールダーじゃないの何のバグなんこれ?

414 :常態の名無しさん:2025/06/08(日) 11:06:38.150480 ID:KWXEDqB5
>>393
やっぱりドズル閣下の戦いは数だよ兄貴!は至言
ビグザムだって量産したら超強力だったしなあ、超強いユニットがチームになったから実は質×数で理にかなっているし

415 :常態の名無しさん:2025/06/08(日) 11:06:49.675719 ID:/Kze6iox
マチュは細いな
ttps://pbs.twimg.com/media/Gs16SX9bwAAwpFM.jpg

416 :常態の名無しさん:2025/06/08(日) 11:07:00.494464 ID:MHHvJhFP
どっちかというと情けないのはクワトロ時代以降な気がする

417 :常態の名無しさん:2025/06/08(日) 11:07:04.415310 ID:/YElaWit
有識者ってめんどくさいw

この引揚げ方法って正しいの?
ttps://pbs.twimg.com/media/GsjITHgasAsBKI6.jpg

有資格者「やったら大目玉食らう」
ttps://togetter.com/li/2560125

やっぱり同じ事を考える人はいたかw
ttps://pbs.twimg.com/media/GsyX0WyaEAAOL19.jpg

ちなみに元ネタは超時空世紀オーガス02の第一話
ttps://pbs.twimg.com/media/GspCvYxasAIELOy.jpg
ttps://pbs.twimg.com/media/F9nL_nzbEAA0_Ig.jpg

418 :常態の名無しさん:2025/06/08(日) 11:07:07.803961 ID:UA69NbjH
>>408
逆シャアまで見て出てくる感想だからな……

419 :常態の名無しさん:2025/06/08(日) 11:07:44.629066 ID:VwQIxXQk
>>408
共産主義のおフ○ラ豚がガンダム見るんか?

420 :常態の名無しさん:2025/06/08(日) 11:07:49.293423 ID:xfe77s5K
零戦は強かったんだ
主にアメリカがちゃんとした整備をしたら自壊するレベルで強かったんだ

問題は日本にアメリカほどの良質なオイルと燃料がないことで
あとフルスペック発揮したら自壊するのはやめろ

421 :常態の名無しさん:2025/06/08(日) 11:08:04.205762 ID:BdTiwqgg
カッコ悪い所や弱みのあるライバルキャラとか割と人気の出る造形だと思う

422 :常態の名無しさん:2025/06/08(日) 11:08:27.670836 ID:xfe77s5K
>>415
比較対象が太いんだよ!!

423 :常態の名無しさん:2025/06/08(日) 11:08:44.460512 ID:rgx9H8Rk
>>420
零戦はヅダか

424 :常態の名無しさん:2025/06/08(日) 11:08:48.014247 ID:6YLtj6wL
>>415
比較対象が悪い

425 :常態の名無しさん:2025/06/08(日) 11:09:08.792737 ID:/Kze6iox
>>411
「流石は俺の娘だな!」と答えてくれる豪傑であることを祈ろう

デスメタルに出会っていたマチュ
ttps://pbs.twimg.com/media/Gs29suSasAAI52A.jpg

426 :常態の名無しさん:2025/06/08(日) 11:09:11.666393 ID:/YElaWit
ちなみに、予科練は期によっては同期の9割が戦死とか言う地獄よりも酷い状態だったりしたとか
そら戦後、死に損なったと荒れますわ

427 :常態の名無しさん:2025/06/08(日) 11:09:22.692451 ID:jsMvrOiI
ララァは私の母になってくれるかもしれなかった女性だ!

多分逆シャア本編でアムロが一番驚いた場面

428 :常態の名無しさん:2025/06/08(日) 11:10:07.899352 ID:KWXEDqB5
>>409
グレイス様は素の性格が憲三郎おじさんが入る前の時っぽいみたいだから性格が変わったのって原因あるんじゃないかって思っています
いや井上ボイスの母親と妖精?とのやり取りから勝手に判断しているんですが、つまり原因をなんとかするためにいグレイス憲三郎状態にしているのではないかと
それにしてもアニメが当たってよかったですよ・・・

429 :常態の名無しさん:2025/06/08(日) 11:10:25.418934 ID:0GrRWFkL
マチュウザーさん伝説
・スマホ割った難民のガキを土下座させてレイプしてサツガイ
・ジオン秘密の試作実験機のパイロットをサツガイして機体を強奪、そのまま軍警をサツガイ
・違法なクランバトルに出場、対戦相手は毎回サツガイ
・サイコガンダムをコロニーに呼び寄せてサツガイ
・反社の金を奪ってサツガイ
・ジオンの軍艦の乗員全員レイプして脱出
・娼館で客とキャスト全員レイプしてサツガイして放火
・ジオンの軍艦に戻り乗員全員サツガイして軍艦に乗って自由になる

ヒューッ!すげえぜ!

430 :常態の名無しさん:2025/06/08(日) 11:10:30.308559 ID:MxP3Gg3q
>>420
日本で用意できるオイルと燃料で自壊しないなら問題ないだろ
アメリカのオイルと燃料がオーバースペックだっただけだ

431 :常態の名無しさん:2025/06/08(日) 11:10:32.602327 ID:nWNJOaGC
>>186
ダービー兄はコイツら相手でもなかなかいい勝負しそう

432 :常態の名無しさん:2025/06/08(日) 11:11:00.445751 ID:Jtu5QWOS
>>423
フルスペック出したら自壊するってのはいうほど変なものではない
ヅダの問題はエンジンふかしすぎたら止まらなくなって自壊すること

433 :常態の名無しさん:2025/06/08(日) 11:11:14.250989 ID:IiEsYyCF
そりゃ先に知ってるキャラ像が優先するのは当たりでは
自分だってジークアクスのシャアしか知らなけりゃそこまで人間性あれなキャラだとは思わんだろうし
逆シャアまで観てれば間違いなくあれな人だとわかるが
だから驚きそうって話で
>>421
個人的にはシャアの人気の根本は間違いなくそこで最初からオリジン版シャアしかなかったら今の人気はなかったと思ってるの
シャアをもうちょっと主人公ぽくしたのがルルーシュで実際ルルーシュはそれだけで作品もたせる程の人気キャラだ

434 :常態の名無しさん:2025/06/08(日) 11:11:17.215966 ID:9OCvZzeU
当時は、ガルマをころさないでという嘆願が多かったと聞く
で、ガルマが死んだとき、葬式やったり剃刀レター送ったりとかあったとかで

435 :常態の名無しさん:2025/06/08(日) 11:11:24.605819 ID:VwQIxXQk
>>427
シャアの最後のセリフがこれってほんま・・・

436 :常態の名無しさん:2025/06/08(日) 11:11:38.570015 ID:7yPphkTv
>>417
・時間凍結されてて外部からの衝撃じゃどうにもならんから雑なんだよ
・またゼクノヴァしたらどうすんだよ
の2つの意見が頭の中に浮かんでぶつかり合う

437 :常態の名無しさん:2025/06/08(日) 11:11:53.495549 ID:xfe77s5K
>>430
そう言われると問題ないんだけど
なんかすごいもったいない……!

438 :常態の名無しさん:2025/06/08(日) 11:12:01.995726 ID:0GrRWFkL
そら日本で用意できるカスみたいなオイルとカスみたいな燃料を前提に設計してあるんだからさ

……なんとかならなかったんか?

439 :常態の名無しさん:2025/06/08(日) 11:12:06.006984 ID:/YElaWit
アクセル思い切り踏み込んだら戻らない車に乗りたいかって言われたらね?

440 :常態の名無しさん:2025/06/08(日) 11:12:22.005716 ID:KWXEDqB5
>>427
あれはアムロが完全にシャアを理解していなかったと証明しましたよね、まあその後中の人のせいでどっちもどっちになりましたが(白目)

441 :常態の名無しさん:2025/06/08(日) 11:12:29.424193 ID:dBUV4JH0
>>408
あくまで「ララァ周り」の話であって、他はまあ十分活躍してるからな
大体ララァも戦いに協力的でシャリア戦後の不具合起こしてるガンダム見て今なら白いの殺せるってのをシャアに諌められるくらいだし
いやそこで殺しとけよ何やってんの

442 :常態の名無しさん:2025/06/08(日) 11:13:12.849628 ID:VwQIxXQk
>>430
日本の燃料でも自壊するゾ
燃料じゃなくて急降下すると引き起こし時に機体の剛性が耐えられなくて自壊

443 :常態の名無しさん:2025/06/08(日) 11:13:25.750192 ID:rahqDp3s
ネタにされてるけどマチュはクラウザーさん程エンタメではないし根岸みたいな異常者でもない。何というか嫌なことから目を背ける過激な高校生

444 :常態の名無しさん:2025/06/08(日) 11:13:32.833271 ID:rgx9H8Rk
>>439
チキンレース専用機にしよう
参加した時点で、チキン野郎でないことが証明される

445 :常態の名無しさん:2025/06/08(日) 11:13:34.675291 ID:LqJP8wWr
>>415
赤ちゃん錬金釜は伊達じゃないな

446 :常態の名無しさん:2025/06/08(日) 11:13:39.522943 ID:/YElaWit
>>438
日本側の工業力がね…
黒船見て驚いてそっから殖産興業頑張って日中戦争の頃にようやく大体の兵器の国産化に成功
ってレベルだったから…

447 :常態の名無しさん:2025/06/08(日) 11:14:47.324335 ID:Jo7syQTA
で、でも男の子って本気を出すと反動で自傷ダメージがある能力とか好きって……!

448 :常態の名無しさん:2025/06/08(日) 11:14:49.381768 ID:GFKb9MRf
>>438
失礼な!
ちゃんとハイオクガソリン前提の高性能エンジンだぞ
排気量あたりの馬力は欧米と比べてもトップクラスのはず

449 :常態の名無しさん:2025/06/08(日) 11:15:02.905006 ID:/YElaWit
>>442
それに対応した零戦32型
急降下性能が向上し突入速度も速くなったゾ
なお代償として航続距離の大幅な減少
ちなみにその頃の主戦場がソロモン海

450 :常態の名無しさん:2025/06/08(日) 11:16:07.383906 ID:KWXEDqB5
アムロとシャアをまっとうに戻すにはやっぱりサイコブッダやカーラのような劇薬で激怒させて覚醒させないと!
スパロボでサンポルだしてくれないかなあ思いっきりサンボルメをシナリオの骨格にして

451 :常態の名無しさん:2025/06/08(日) 11:16:51.104502 ID:GFKb9MRf
>>440
ニュータイプとは一体…となる
ダブルゼータでは通じ合ったうえで「鬱陶しい」だの「土足で踏み込むな」だのニュータイプってクソだなってなる

452 :常態の名無しさん:2025/06/08(日) 11:17:58.223132 ID:xfe77s5K
>>448
前提となるハイオクガソリンはどれぐらい手に入りますか?

453 :常態の名無しさん:2025/06/08(日) 11:18:25.365527 ID:dBUV4JH0
艦これでもでてくる日本の撃墜王で超強い岩本機は戦後公職追放でシャバに馴染めずアル中と病気の誤診で死亡だ、悲しいなあ

454 :常態の名無しさん:2025/06/08(日) 11:18:38.344135 ID:l8qt2WST
シャアをだいたい死ぬか弱いいきもの
ってのを見つけて草

455 :常態の名無しさん:2025/06/08(日) 11:19:11.173592 ID:Ot7h8ftG
>>451
ニュータイプなんて幻想定期

456 :常態の名無しさん:2025/06/08(日) 11:19:35.618016 ID:VwQIxXQk
>>448
日本 通常航空用ガソリン オクタン価85 ハイオクタン価92
ドイツ ハイオク91

アメリカ ハイオク100超え

同じハイオクでも中身が違って勝てるかバッキャローメー

457 :常態の名無しさん:2025/06/08(日) 11:19:50.530816 ID:KWXEDqB5
>>451
問題はそのクソにオールドタイプは基本的にタイマンでは勝てないって世界観が問題だしなあ
アムロを知恵と勇気と根性で倒す存在がでなかったのが宇宙世紀の問題

458 :常態の名無しさん:2025/06/08(日) 11:20:19.646319 ID:rahqDp3s
ニャアンも黒い二連星相手にするまではか弱き生き物だと思われていたな

459 :常態の名無しさん:2025/06/08(日) 11:20:50.315090 ID:GFKb9MRf
>>456
いやいや、誉はちゃんと100オクタンガソリン前提だよ

460 :常態の名無しさん:2025/06/08(日) 11:21:01.586124 ID:/YElaWit
>>456
日本側「仕方ない。機体性能を高めるために役に立たない無線機を下ろそう」

461 :常態の名無しさん:2025/06/08(日) 11:21:52.909092 ID:l8qt2WST
ttps://x.com/OOMBSTR/status/1931403488174727481
良いね

462 :常態の名無しさん:2025/06/08(日) 11:21:56.099598 ID:n2srOMxz
>>457
ククルス・ドアンがいるから…

463 :常態の名無しさん:2025/06/08(日) 11:22:43.569208 ID:KWXEDqB5
そもそもアメリカとは何かも違うからどうやっても勝てないしw
それこそ架空戦記で日露戦争以前から変えないとまともな戦いにもならん

464 :常態の名無しさん:2025/06/08(日) 11:22:49.348032 ID:LqJP8wWr
>>458
今はディアボロ呼ばわりだもんな

465 :常態の名無しさん:2025/06/08(日) 11:23:12.092915 ID:qdAJtsFk
ttps://x.com/alohahiga/status/1930945470395728111
ttps://pbs.twimg.com/media/GswYq5pbAAACmib.jpg
発売中の「ココハナ」7月号には「しろくまカフェ」載ってます。
知れば知るほどキャラの濃い鳥・ダチョウさんが登場。

ttps://i.gyazo.com/d28f54f421de4d365ff5914dc513ec9b.png

ダチョウも鶏がかかる感染症かかるし弱ってりゃ死ぬ!

466 :常態の名無しさん:2025/06/08(日) 11:23:26.784843 ID:Jtu5QWOS
逆シャア初めて見た時にクェスの扱いで「シャアクズやん…」ってなったなぁ

467 :常態の名無しさん:2025/06/08(日) 11:23:46.778593 ID:IiEsYyCF
そもそもアムロが知恵も勇気も根性も振り絞ってるし
能力がある事とそれを活かせるは別問題で
だから本人の人間性が重要だって話でしょ個人で出来る事の限界もね
それにNTは関係ない

468 :常態の名無しさん:2025/06/08(日) 11:24:02.609498 ID:VwQIxXQk
>>459
100オクタン前提で作ったけど、完成直後に日米開戦して100オクタンガソリンの大量生産ができなくなったやつやで

469 :常態の名無しさん:2025/06/08(日) 11:24:13.540264 ID:/YElaWit
>>463
南北戦争で南部が独立するくらいにしよう
テキサス油田持って行かれるから合衆国には結構キツい

470 :常態の名無しさん:2025/06/08(日) 11:24:22.099399 ID:5cdTLBd3
>>446
250年の遅れを一気に取り戻そうとした様なものだからね
江戸時代に独自に産業革命起こしたお江戸スチームパンク世界ならワンチャン

471 :常態の名無しさん:2025/06/08(日) 11:24:33.502481 ID:qdAJtsFk
>>428
ほんとアニメ当たってよかったよね……
この作者さんがコロコロで昔描いてた怪奇警察サイポリス好きだったわ

472 :常態の名無しさん:2025/06/08(日) 11:25:16.844333 ID:/Kze6iox
5月のBPO
ttps://pbs.twimg.com/media/Gszu3Rca8AA-mR4.jpg

473 :常態の名無しさん:2025/06/08(日) 11:25:33.033614 ID:zVwNOEHz
>>277
そもそも聖杯戦争の聖杯とFGOの聖杯は違うもんだって散々言われてるしな
まあ聖杯戦争の方は汚染されてるんだけども……

474 :常態の名無しさん:2025/06/08(日) 11:26:00.331055 ID:gjGmXWzF
>>466
ララァ「キュピーン。ここで分岐発生です。汚い初音ミクを騙してアムロの即死攻撃から大佐をかばいましょう(n敗」

475 :常態の名無しさん:2025/06/08(日) 11:26:34.604806 ID:/YElaWit
>>470
とある藩「250年かけて出来た借金は250年かけて返すよ」

476 :常態の名無しさん:2025/06/08(日) 11:27:23.111247 ID:rgx9H8Rk
>>470
江戸幕府の時点でムリっすね
豊臣幕府や織田幕府ならワンチャン
平賀源内はじめ和算の関講和とか優秀な人材いたから、幕府が発展目指すタイプなら

477 :常態の名無しさん:2025/06/08(日) 11:27:41.385122 ID:wdTP6Hmg
>>337
ニトロフューエルはいかが?

478 :常態の名無しさん:2025/06/08(日) 11:27:42.133245 ID:IiEsYyCF
>>466
クェスの話になると大体クェスがクソガキだって話になるしそれ自体はそうだと思うけどシャアのクェスの扱いは普通にクズでシャア可哀想なんて擁護個人的には出来ないよ
さらに酷いのはシャア本人がそのクズ扱い自覚したのがラストだって事なんだが

479 :常態の名無しさん:2025/06/08(日) 11:27:46.337206 ID:gjGmXWzF
>>472
ゲームやアニメの描写一つで子供が悪行を成すならそれは教育の敗北っていうかお前ら親のしつけの問題だと思う(ド正論)

480 :常態の名無しさん:2025/06/08(日) 11:29:12.374148 ID:/YElaWit
ヤッス「外国に対して国を閉ざす事で日本の安全を確保するのじゃ」
ヤッス「大型船の開発とかダメよダメダメ」
結果として世界的に見ると変な日本の船が出来上がる

481 :常態の名無しさん:2025/06/08(日) 11:29:47.815547 ID:l8qt2WST
最近バキバキ童帝のユーチューブ見てたりしてるんだけど
バキバキ童帝って単にブサイクで性格が⋯なだけの普通の人だった
それに対して普通に見える相方がドンドンヤバイ奴なのが見えてきて怖いね
ttps://x.com/matsuya_foods/status/1931319598831599748
ttps://youtu.be/6xUV9fUxyzI

482 :常態の名無しさん:2025/06/08(日) 11:29:53.402137 ID:Jtu5QWOS
>>478
別にクェスがどうこうとかはどうでもいいんだけど
ガキ拾って扱いに困って兵隊にして捨て駒にするのは普通に最低だからな…

483 :常態の名無しさん:2025/06/08(日) 11:30:00.801244 ID:/YElaWit
>>479
その手の親「自分たちの子育てが間違っていたと認めるよりはゲームや漫画アニメのせいにした方が許される空気がある」

484 :常態の名無しさん:2025/06/08(日) 11:30:06.056144 ID:LDz+1v/f
>>464
ディアボロ(ディアブロ)呼ばわりでまた遊戯王5D'sの一挙配信とニアミス起こしてる…

485 :常態の名無しさん:2025/06/08(日) 11:30:08.083685 ID:MxP3Gg3q
>>453
ああ、あのifを重ねたまくった結果烈風並のスペックになった謎ゼロ戦の人
そんな事になってたのね

※零戦53型(岩本隊)は岩本徹三(終戦時階級少尉)が基地航空隊に転属せず、艦隊勤務のまま大尉まで昇進し、零戦53型が終戦に間に合っていたら、と3つもifを重ねた機体である

486 :常態の名無しさん:2025/06/08(日) 11:30:40.798042 ID:6YLtj6wL
>>472
一番下はまあ…ってなるかな

487 :常態の名無しさん:2025/06/08(日) 11:30:53.393479 ID:GFKb9MRf
>>478
クェスがクソガキとしてもそいつに「来るかい?」したのはシャアだからな
そうして連れてきた子供を面倒だからと放り出して兵士にしたんだからシャアがクソなのは変わらんよ
面倒でも世話を焼くのが大人の責任ってもんだろう
おまけにクェスはアムロが射殺しようとしたのを止めた命の恩人だぞ

488 :常態の名無しさん:2025/06/08(日) 11:31:00.969373 ID:VwQIxXQk
>>478
クェスがクソガキだったからあんなことになってハサウェイも鬱ったんだ
クェスがメスガキで大人にわからせられてればハサもハサうぇーいするくらいで済んだはずなのに

489 :常態の名無しさん:2025/06/08(日) 11:31:07.717240 ID:RxrvMUGx
あのタイミングであのルールの江戸幕府作らなかったらどうなっていたことか

490 :常態の名無しさん:2025/06/08(日) 11:31:49.726278 ID:E4/s2A1L
>>480
やっすはやってないぞ
むしろ貿易で荒稼ぎしとる

491 :常態の名無しさん:2025/06/08(日) 11:31:53.704767 ID:J9d3RKEJ
>>479
十歳ぐらいの子供の親は20世紀あたりのアニメを見て育ったんだ
その頃はもっとかげきでそれ見てたけど立派な大人に…………
すまない、その年代の外れ値の俺が言っても逆効果だ

492 :常態の名無しさん:2025/06/08(日) 11:31:55.486152 ID:3gb/88rh
エド・ニンジャ幕府クラン

493 :常態の名無しさん:2025/06/08(日) 11:32:23.833936 ID:yBFs/OdP
>>483
「責任転嫁」ってはっきり言えw

494 :常態の名無しさん:2025/06/08(日) 11:32:36.338751 ID:MxP3Gg3q
>>476
某大和ローマ帝国は閃きの力でお上が率先して新技術取り込みに掛かってたからなんとかなったが、普通なら頭の硬い保守派の反対で頓挫するからな

495 :常態の名無しさん:2025/06/08(日) 11:33:07.033144 ID:dBUV4JH0
クェスに関してはどう考えても親が悪いとしかいいようがない
愛人と娘を同伴させるとかいかれてるやろ…フランクリン・ビダンでもそこまでしてねえわ

496 :常態の名無しさん:2025/06/08(日) 11:33:14.854873 ID:VwQIxXQk
>>480
>>490
孫の三代将軍のミッツやったか鎖国()決めたのは

497 :常態の名無しさん:2025/06/08(日) 11:33:29.422827 ID:baXvb9jy
>>262
最終目的単体で考えるとほぼ全グループ手を組める可能性あったんだ(死刑囚除く)が、人間関係で殺し合う定めだったんだな

杉元組は病気を治せるだけのカネとアチャとの再会、
鶴見一派・土方一党・キロランケ達は独立国家に必要な資金
金塊取得まではなんとかなりそうに見えるんだがな

498 :常態の名無しさん:2025/06/08(日) 11:33:41.157647 ID:rgx9H8Rk
>>480
海外政策転換したの家光じゃなかった?
中国に介入するかどうかの話もあったような

499 :常態の名無しさん:2025/06/08(日) 11:34:04.312006 ID:MHHvJhFP
>>480
いや家康は鎖国してないし、なんなら海外交易も振興してたでしょ

500 :常態の名無しさん:2025/06/08(日) 11:34:10.322759 ID:/YElaWit
暴れん坊総軍「なんでキリスト教に関係ない漢訳洋書の輸入まで厳しいの?」
側近「昔からの決まりです」

501 :常態の名無しさん:2025/06/08(日) 11:34:13.581244 ID:GFKb9MRf
>>495
でも、ショウ・ザマはむしろ愛人の方が仲が良かったし…

502 :常態の名無しさん:2025/06/08(日) 11:34:44.863285 ID:PIz1V+oQ
江戸幕府が国を閉ざしたから技術が遅れて外国に負けた
とも思うけど、国閉ざさなかったら下手したら欧米に食い荒らされたんじゃないかなと考えると難しい

503 :常態の名無しさん:2025/06/08(日) 11:34:57.859712 ID:gjGmXWzF
>>492
カマクラ・サムライ幕府クラン「クラバト…しよっか(ニチャァ」

504 :常態の名無しさん:2025/06/08(日) 11:35:25.324982 ID:8BTvahUc
>>501
普通年頃の少年は忌避するよなああいう女性。実の母親がどんたけさあ

505 :常態の名無しさん:2025/06/08(日) 11:36:12.755708 ID:qdAJtsFk
父親「それじゃうちの子ただの馬鹿じゃん、本当の事を言ってくれ」
ttps://tkdmjtmj.xsrv.jp/2021/12/03/sokuhou-koto-jauchi-ko-baka/
ttps://i.gyazo.com/f8d14bc6bcf1f2f9043c6987948909c3.jpg
パンの早食いで盛り上がってたのを「俺だってやるっちゃ!」と食ったところ喉につまらせて死亡
それを突然いきなり「やるっちゃ!」とパン食い始めてつまらせて死んだと説明したので
「それじゃうちの子が馬鹿みたいじゃないか、本当のことを言ってくれ」と詰め寄ってるところ


ちょっと違うけど学校のせいにする場合もある
まぁ受け止めきれず誰かのせいにしないとどうしようもないみたいなのもあるんだろうけどなぁ…

506 :常態の名無しさん:2025/06/08(日) 11:36:22.861334 ID:rgx9H8Rk
三河武士気質が悪い
平賀源内田沼意次コンビに可能性はあったが、田沼意次が引き摺り下ろされたから


507 :常態の名無しさん:2025/06/08(日) 11:36:28.831128 ID:1YLA5W/t
なんもかんもダメもどうかとは思うが、それはそれとして
子供がどんな情報仕入れても親のしつけで完璧にコントロールできるわけもないし
親のしつけがしっかりしていればテレビでなに流しても影響ないもたいがい極論だと思う

508 :常態の名無しさん:2025/06/08(日) 11:36:32.461867 ID:/LOGXxT6
鎖国を決めた家光政権も幕府後半見たら馬鹿じゃないといいそう
開国するか鎖国するなら他国に対抗できる国を作れよ

509 :常態の名無しさん:2025/06/08(日) 11:37:13.461191 ID:l8qt2WST
クェスがシャアに「ナナイがぶったのよ!!」ってやつ
序盤に出てきた親父の愛人と同じことしてるんだよね

510 :常態の名無しさん:2025/06/08(日) 11:37:27.119540 ID:YA+IVaeH
>>505
まあ控えめに言ってただの馬鹿だな

511 :常態の名無しさん:2025/06/08(日) 11:38:10.681682 ID:/YElaWit
いや大船建造の禁とかはヤッスがやってんだ
まあ西国大名の水軍力を抑えるための方策だが
んでその後、各藩がド貧乏になっていくんで水軍力はドゥンドゥン低下するゾ

512 :常態の名無しさん:2025/06/08(日) 11:39:14.778511 ID:YA+IVaeH
地球人類がすべてリスになれば世界は平和になるのに。

513 :常態の名無しさん:2025/06/08(日) 11:39:22.722471 ID:zVwNOEHz
>>505
言っちゃなんだが子供なんて皆バカよ
普通にアホみたいなことやる。パン早食いなんて別におかしくもない
まあ亡くなっちゃったのは気の毒だと思うが……

514 :常態の名無しさん:2025/06/08(日) 11:39:48.498210 ID:THZguM2M
うちの子がサーバールームで脱糞したとか嘘だってくれよ
まるでうちの子が馬鹿みたいじゃないか

515 :常態の名無しさん:2025/06/08(日) 11:40:12.381344 ID:qdAJtsFk
>>510
うずらの卵つまらせて窒息死とかもだけど学校で食べ物は良く噛んでゆっくり食べましょうとか毎回指導せんとアカンのか?とは思うわ
もう給食時間は喋らせず、しっかり時間を使って良く噛んでゆっくり食べるってのをやらんといかんのかもな

516 :常態の名無しさん:2025/06/08(日) 11:40:19.229721 ID:0GrRWFkL
>>514
いっしょにガンプラ作ったり遊んだりしてやってくれ

517 :常態の名無しさん:2025/06/08(日) 11:40:46.362611 ID:8BTvahUc
今思うとよく成人まで生きてこれたなと思う元男児

518 :常態の名無しさん:2025/06/08(日) 11:40:47.463178 ID:LqJP8wWr
NTは真に分かり合える新人類
ttps://i.imgur.com/LSqElEL.jpeg

519 :常態の名無しさん:2025/06/08(日) 11:41:04.266401 ID:VwQIxXQk
でもまぁイスパニアの力をあてにしてもう一発ぶちかまそうか検討した奥州王くんの例もあるから鎖国はしゃーないかもしれん

520 :常態の名無しさん:2025/06/08(日) 11:41:09.252286 ID:GFKb9MRf
>>502
いや、それはない
当時はまだヨーロッパに大軍を送り込む輸送能力も技術の差もなかった

521 :常態の名無しさん:2025/06/08(日) 11:41:31.240109 ID:LDz+1v/f
>>518
心の底では分かり合えないということを分かり合えたじゃないか

522 :常態の名無しさん:2025/06/08(日) 11:41:53.264247 ID:/YElaWit
>>512
リスです
ttps://pbs.twimg.com/media/FUoJNANVIAAKT_s.jpg

523 :常態の名無しさん:2025/06/08(日) 11:41:57.167539 ID:gjGmXWzF
>>518
だってコイツ等狂信的同担拒否勢だし…。

524 :常態の名無しさん:2025/06/08(日) 11:41:58.075645 ID:rahqDp3s
>>518
分かり合えないという事がすぐ分かるからな

525 :常態の名無しさん:2025/06/08(日) 11:42:55.231139 ID:VwQIxXQk
>>515
もう給食はディストピア飯によくある栄養流動食にしろよ、と思わんでもない

526 :常態の名無しさん:2025/06/08(日) 11:43:12.122164 ID:YA+IVaeH
>>522
アノマロカいらねえな?

527 :常態の名無しさん:2025/06/08(日) 11:44:02.676358 ID:YA+IVaeH
>>525
それでも急いで食って肺に入って死ぬやついそう

528 :常態の名無しさん:2025/06/08(日) 11:44:40.050976 ID:GFKb9MRf
>>523
同担拒否勢ってようするに「アイドルは自分だけのものだからお前らは死ね」的な独占欲が強いガチ恋勢って事で良いんか?

529 :常態の名無しさん:2025/06/08(日) 11:44:47.998690 ID:l8qt2WST
毒親の話なら菅田将暉の母親がここ数日Twitterでメッチャ流れてきたわ

530 :常態の名無しさん:2025/06/08(日) 11:44:56.338307 ID:RxrvMUGx
>>515
事故無くしたいのならしないといけない
昔は子供が死ぬことなんてよくある事だから話題にならなかっただけで
で、運良く生き残った人はそんな事あったの忘れているもしくは知らないから、
昔はこんなことなんて無かったとか、言い出す

531 :常態の名無しさん:2025/06/08(日) 11:45:15.301177 ID:y/c87K5r
そういう粗忽者が死ぬのは適者生存の自然界のルールなんだと思う


532 :常態の名無しさん:2025/06/08(日) 11:45:19.068980 ID:dBUV4JH0
給食で腹いっぱい食べるとあとの毒ガス訓練がきついからなあ

533 :常態の名無しさん:2025/06/08(日) 11:45:26.561009 ID:oZq/Lk9D
>>515
「教師になったら食事の時間もロクに取れずに残業や責任は山盛り」というクソ待遇
ワンオペ育児とか言うけど担任ってそれと比較しても異常だよな
ここからさらに情報教育機材でクラスにホモビデオとか流行らせたりするんだぜ

534 :常態の名無しさん:2025/06/08(日) 11:45:30.633951 ID:qdAJtsFk
>>525
それならつまらせることもほぼ無いやろなぁw

栄養流動食なら大量生産して各学校に配布すれば良いだろうからコスト削減にもなりそうやね
咀嚼回数の少なさとかなら食後にガムとか配布したらええか

535 :常態の名無しさん:2025/06/08(日) 11:46:11.532552 ID:9OCvZzeU
>>522
俺、ウサミンじゃないからそんなリスとは同僚じゃないの

536 :常態の名無しさん:2025/06/08(日) 11:46:12.370821 ID:LqJP8wWr
シャアの横にアムロを添えると喜ぶのがララァ、静かにキレるのがシャリア
というイメージ

537 :常態の名無しさん:2025/06/08(日) 11:46:25.639248 ID:GFKb9MRf
>>517
大体生きられるもんだよ
死ぬのは極まれ
よほど運と頭が悪くない限りは大丈夫

538 :常態の名無しさん:2025/06/08(日) 11:46:56.745573 ID:qdAJtsFk
>>533
教師はマジで真面目な人ほどやることが・・・やることが多い!!ってなって潰れてしまうような職業よなぁ

539 :常態の名無しさん:2025/06/08(日) 11:46:57.411168 ID:hgPQsN3k
昨日服買いに行ったんよ
立ち鏡試着室でじっとみたんよ
あれ…俺こんなに顔吹けてたっけ…オッサンでは? となった
死にたいよ

540 :常態の名無しさん:2025/06/08(日) 11:47:00.614011 ID:LqJP8wWr
>>530
>>531
公園の危険な遊具達「俺たちが選別してやるぜ!」

541 :常態の名無しさん:2025/06/08(日) 11:47:30.318805 ID:0GrRWFkL
だいたいの子どもが20歳まで無事に生きられるようになったのはここ100年くらいの話
今まで雑に死んできたんやで

542 :常態の名無しさん:2025/06/08(日) 11:47:33.296994 ID:/YElaWit
一本木蛮先生かなと思ったら一本木蛮先生だったw
ttps://pbs.twimg.com/media/GsM7YFsasAAlz9-.jpg
ttps://togetter.com/li/2560820

一本木蛮先生「父が考案した体操でイラストを描きました。40年くらい前の話です」

543 :常態の名無しさん:2025/06/08(日) 11:47:42.788934 ID:z+rV//cK
分かりました今日から給食は全部ピンク色のペーストにします

544 :常態の名無しさん:2025/06/08(日) 11:48:26.035197 ID:E4/s2A1L
>>515
昔やってたよ
>もう給食時間は喋らせず、しっかり時間を使って良く噛んでゆっくり食べる

545 :常態の名無しさん:2025/06/08(日) 11:48:31.237924 ID:gjGmXWzF
>>528
そういうのも含まれる。 あとは俺のほうがあのアイドルを愛してる。お前は俺以下!とか自分以外のファンを認めない、下に見るなんかも入る。

546 :常態の名無しさん:2025/06/08(日) 11:48:47.602324 ID:j2BQrkbl
風邪ひいて死んだ、肥溜めに落ちて死んだ、山にいって帰ってこない
そんな時代には人の温かみがあったんだよ

547 :常態の名無しさん:2025/06/08(日) 11:49:09.314136 ID:ZC8u7MEJ
>>543
ちゃんとショッキングピンクにしないと

548 :常態の名無しさん:2025/06/08(日) 11:49:23.894427 ID:oZq/Lk9D
>>546
確かに肥溜めは湯気が立つくらいには温かいが……!

549 :常態の名無しさん:2025/06/08(日) 11:49:40.870437 ID:VwQIxXQk
>>527
あれだな、入学時に人魚の肉の煮つけを食べさせて給食時には単三電池を配っとけ(ちいかわ感)

550 :常態の名無しさん:2025/06/08(日) 11:50:12.168232 ID:fTKDGXJ/
>>529
弟のこっちのけんと絡みのエピソードもやばいわね
これがリアルの毒親かぁとなる

551 :常態の名無しさん:2025/06/08(日) 11:50:28.509255 ID:qdAJtsFk
>>544
感染対策みたいな意味でも黙食やったほうがええとは思うンゴねぇ
というかそこまで食べながら喋らんでも良かろうもんって思ってしまう

552 :常態の名無しさん:2025/06/08(日) 11:50:41.358264 ID:tRKwM3h2
抗生物質のない時代は肥溜めに落ちると大体助からないみたいな話をどこかで読んだな

553 :常態の名無しさん:2025/06/08(日) 11:50:42.613447 ID:THZguM2M
武豊「同担拒否」

554 :常態の名無しさん:2025/06/08(日) 11:51:27.694049 ID:MHHvJhFP
ワイ首相、来年度より学校給食は全てソイレント・グリーンにすることを閣議決定

555 :常態の名無しさん:2025/06/08(日) 11:51:50.338384 ID:qdAJtsFk
昔は傷口に馬糞を塗ったりしてたみたいな・・・

556 :常態の名無しさん:2025/06/08(日) 11:51:54.514363 ID:0GrRWFkL
>>548
あの発酵熱で菌を殺してるんだぜ

557 :常態の名無しさん:2025/06/08(日) 11:51:56.847302 ID:/YElaWit
>>541
田中角栄大先生「割とよく死んでたぞ」
兄は夭逝、妹も早死にして、長男・次女も夭逝

558 :常態の名無しさん:2025/06/08(日) 11:52:05.962914 ID:E4/s2A1L
>>551
コロナ禍でやってたけど批判たらたらだったよ
ぼっちには優しいけどキョロ充には辛いのね

559 :常態の名無しさん:2025/06/08(日) 11:53:21.733578 ID:oZq/Lk9D
>>550
マジかよ、兄弟なの知らんかった

560 :常態の名無しさん:2025/06/08(日) 11:53:57.009268 ID:qdAJtsFk
>>558
やったらやっぱ批判出るんか(´・ω・`)

561 :常態の名無しさん:2025/06/08(日) 11:54:34.070855 ID:pTf+rMu9
>>556
業者「売れるからさっさと売ったろwww」
寄生虫が蔓延したのは寄生虫の卵を殺し切る前に農家に売られたからだとか
尚、化学肥料に切り替わってからは寄生虫被害はなくなった模様

562 :常態の名無しさん:2025/06/08(日) 11:54:47.937017 ID:LqJP8wWr
>>546
温かみというか、みんなで協力し合わないとすぐ死ぬ環境なだけだったんだよな
ところで非協力的どころか暴力振るう傍若無人だったあいつはどこに?

563 :常態の名無しさん:2025/06/08(日) 11:54:55.553104 ID:rahqDp3s
昔は子供たくさん作ったのは何故かというと大人になるまでの死亡率が高かったからな。
前田利家「だからまつを孕ませたのは悪くない」

564 :常態の名無しさん:2025/06/08(日) 11:55:13.188935 ID:gjGmXWzF
芸能界のクソヤバ親の代表格って言われると安達祐実の母親が出てくるかなって…。

565 :常態の名無しさん:2025/06/08(日) 11:56:00.663347 ID:0VIyUOuH
>>557
角栄には花束をはまあ真に受けずエンタメとして楽しんでるけど
吃音をリズムとかでこういう風に克服する人もいるのねって知ったわ

566 :常態の名無しさん:2025/06/08(日) 11:56:27.277634 ID:/YElaWit
>>564
宮沢りえの母親は?

567 :常態の名無しさん:2025/06/08(日) 11:56:32.231630 ID:RxrvMUGx
>>560
小学生とか友人と話ししたくてしょうがない時期だから仕方ない

568 :常態の名無しさん:2025/06/08(日) 11:56:44.132169 ID:GFKb9MRf
>>563
体ができる前に孕ませるのは妊婦の死亡率が上がるので良くない

569 :常態の名無しさん:2025/06/08(日) 11:56:45.622196 ID:pTf+rMu9
>>560
コメンテーター「子どもがかわいそう」
尚、家飲みで宴会やってクラスター感染する大人が出る模様

570 :常態の名無しさん:2025/06/08(日) 11:57:00.203348 ID:7wVW0TCN
ワイ第三三四銀河皇帝、給食を満漢全席にすることを発布

571 :常態の名無しさん:2025/06/08(日) 11:57:27.127521 ID:VwQIxXQk
>>561
時期的に駆虫薬も広まったのもあるからやろな
そして寄生虫が体内からいなくなったことで広まる花粉症


腸内に寄生虫飼いますか?それとも毎年スギ花粉で苦しみますか?

572 :常態の名無しさん:2025/06/08(日) 11:57:33.923308 ID:qdAJtsFk
まぁまともな親なら子どもを子役にとはなかなか思わんやろうしなぁ……
売れっ子の子役とかってちゃんと十分な睡眠時間あったんか?とかちゃんと学校行けてるんだろうかって思ってしまうわ

573 :常態の名無しさん:2025/06/08(日) 11:58:02.416470 ID:LqJP8wWr
今もあるか・・・というか全国区的なのかわからないけどお昼の放送ってあるのかな?
うちの中学だと生徒の持ち込みでCDとか流せたなぁ・・・どっかの誰かがギャグ系替え歌流したせいで吹き出すの堪えながら給食を食べた思い出
・・・今だと下手したらYAJU&Uとか流される危険性あるな

574 :常態の名無しさん:2025/06/08(日) 11:58:22.222089 ID:pTf+rMu9
>>563
ノッブ「当時でもアウトだ馬鹿野郎」

575 :常態の名無しさん:2025/06/08(日) 11:58:23.005139 ID:GFKb9MRf
>>569
厚生労働省「宴会とかするな」からの厚生労働省の官僚が送別会でクラスターは大笑いだったw

576 :常態の名無しさん:2025/06/08(日) 11:58:52.291380 ID:l2rCAprT
>>559
父親は菅生新、兄は菅田将暉、弟は菅生新樹、義姉は小松菜奈
で、母親は毒親

577 :常態の名無しさん:2025/06/08(日) 11:58:54.261858 ID:THZguM2M
三丁目の夕日が流行った時代によく言われてたなあ
あの時代は暖かった、人の温もりがあったみたいなやつ

578 :常態の名無しさん:2025/06/08(日) 12:00:51.009292 ID:oZq/Lk9D
>>577
人の温もり(パワハラによる恩恵)ってパターンの人も居るんやろなぁ

579 :常態の名無しさん:2025/06/08(日) 12:00:56.671548 ID:pTf+rMu9
>>571
スギ花粉に関しては林業行政が悪い様にも
ちょっと無軌道且つ無責任過ぎるかと

580 :常態の名無しさん:2025/06/08(日) 12:01:30.043192 ID:LqJP8wWr
>>566
宗教(拝み屋)に走って辺見えみり達子供に迷惑かけた辺見マリは?

581 :常態の名無しさん:2025/06/08(日) 12:02:06.162148 ID:YA+IVaeH
まあ集団就職は大規模奴隷出荷レベルだしな

582 :常態の名無しさん:2025/06/08(日) 12:02:14.438542 ID:y/c87K5r
まともな親なら子供を芸能人にしようとは思わないもんな
ジャニーズはあの創業者が影のある男の子を好んだから、家庭に問題ある子供ばかり集めてたとか

583 :常態の名無しさん:2025/06/08(日) 12:02:26.807511 ID:E4/s2A1L
>>573
ジブリ作品を流すと見入って食わないから止めろ
ってなったことはある

584 :常態の名無しさん:2025/06/08(日) 12:02:44.746123 ID:/YElaWit
>>572
MEMちょ「未成年は労働時間に制約があるから!」
ttps://pbs.twimg.com/media/GYWyP1hXIAA-Md1.jpg

585 :常態の名無しさん:2025/06/08(日) 12:03:45.960558 ID:VwQIxXQk
>>570
満漢全席って正式なレシピは失伝してるのもあるので
きちんと復活できたらわりと偉業やで

586 :常態の名無しさん:2025/06/08(日) 12:04:10.819690 ID:E4/s2A1L
>>577
原作を読んでたけど
割と世知辛い世情ってのも描写されてるんだけどねえ

587 :常態の名無しさん:2025/06/08(日) 12:04:41.103136 ID:FL6ccy+b
小松菜 奈って名前付けた親も結構毒親では…?

588 :常態の名無しさん:2025/06/08(日) 12:04:46.549539 ID:rgx9H8Rk
>>585
熊の手は数千円で買えるらしい
下処理が大変だから料理として高くなるのは仕方ないと言われてる

589 :常態の名無しさん:2025/06/08(日) 12:04:48.311228 ID:E4/s2A1L
>>584
ゴールドってことは最低23か4?

590 :常態の名無しさん:2025/06/08(日) 12:05:23.141985 ID:FJN2BKY/
>>584
何かあった未来のカレンチャンじゃん

591 :常態の名無しさん:2025/06/08(日) 12:05:32.858900 ID:sLzFP91j
>>573
ネットのFLASH動画かなんかであった替え歌CDに焼いてき流してたやつとかいたな…
兄貴にやり方聞いたとかかもしれんが

592 :常態の名無しさん:2025/06/08(日) 12:06:18.055397 ID:zKneAaDk
>>495
ショウ・ザマ「母と一緒より愛人の方がマシ」

593 :常態の名無しさん:2025/06/08(日) 12:07:27.015147 ID:/YElaWit
>>589
25歳は超えてるw(初登場時25歳で公称18歳)

594 :常態の名無しさん:2025/06/08(日) 12:07:37.810993 ID:jMvaKzfw
孫に愛人と愛人の息子の面倒を見させるジョースターさんもいるんだぜ

595 :常態の名無しさん:2025/06/08(日) 12:07:56.005727 ID:FJN2BKY/
まぁ家族が基本ギクシャクしてるのは創造神の禿が家族のこと大嫌いだからしゃーない

596 :常態の名無しさん:2025/06/08(日) 12:08:40.258854 ID:LqJP8wWr
>>588
味は?

597 :常態の名無しさん:2025/06/08(日) 12:08:46.757664 ID:bsIHVoDm
>>531
しかし粗忽であっても運が良ければ死なないので、粗忽遺伝子は生き延びるのだ

598 :常態の名無しさん:2025/06/08(日) 12:08:51.189240 ID:VwQIxXQk
満族のごちそうと漢族のごちそうをそろえるから満漢全席

満族と漢族のごちそうに、とっても美味しいドングリをそろえる満漢リス席を開発したワイくん、有能

599 :常態の名無しさん:2025/06/08(日) 12:09:01.067173 ID:LjDBy4Qp
エガオノダイカと青春ブタ野郎の消化完了
なかなかにきつかった。次は犬とはさみとよう実やな…

600 :常態の名無しさん:2025/06/08(日) 12:09:06.807258 ID:GFKb9MRf
>>593
小学生の頃にB小町を見てアイドルを目指した世代なんだよね
親まではいかないけど叔母くらいではある

601 :常態の名無しさん:2025/06/08(日) 12:09:51.823955 ID:LjDBy4Qp
>>596
まずい。硬い。臭い。


602 :常態の名無しさん:2025/06/08(日) 12:09:59.911774 ID:bsIHVoDm
>>577
とりあえず「明日は今日より良くなる」って希望感はあったそうな

603 :常態の名無しさん:2025/06/08(日) 12:10:01.216660 ID:rahqDp3s
あの世でウイルクはどんな顔をしているやら
ttps://i.imgur.com/TkOzCgN.jpeg

604 :常態の名無しさん:2025/06/08(日) 12:10:26.040425 ID:rgx9H8Rk
>>596
美味いって
足より手の方が味もいいと
毛をむしる下処理が大変でそこから煮込んだりするから手間はかかると

605 :常態の名無しさん:2025/06/08(日) 12:10:40.710466 ID:/YElaWit
>>600
地下アイドル時代のウサミンを見ていた夢見りあむ
りあむ「あの頃はウサミンが年上だった」

606 :常態の名無しさん:2025/06/08(日) 12:10:50.514906 ID:7wVW0TCN
>>585
全研究家にレシピ提出させてその中からくじ引きで選ぶ、銀河皇帝なので

607 :常態の名無しさん:2025/06/08(日) 12:10:57.200835 ID:bsIHVoDm
>>603
再走チャート練ってる

608 :常態の名無しさん:2025/06/08(日) 12:11:01.366262 ID:l8qt2WST
>>603
邪悪な黄金を全部使い切る完璧なオチ

609 :常態の名無しさん:2025/06/08(日) 12:11:19.582720 ID:E4/s2A1L
>>605
おいやめろ

610 :常態の名無しさん:2025/06/08(日) 12:12:30.293167 ID:VwQIxXQk
>>606
これはド無能の傀儡皇帝ですわ

611 :常態の名無しさん:2025/06/08(日) 12:12:32.131553 ID:THZguM2M
は?青ブタアニメはふつうに面白いやろ

612 :常態の名無しさん:2025/06/08(日) 12:12:35.210012 ID:bsIHVoDm
>>582
マリリンスマイルだったか、問題家庭に育った子は親の機嫌を取るために愛想笑いと演技が上手くなるってあったな

613 :常態の名無しさん:2025/06/08(日) 12:12:47.155613 ID:0GrRWFkL
ナチスは障害者をドゥンドゥン処刑したけど
現代ドイツは他の国と同程度の割合で障害者がいる
そんな簡単に淘汰できない

614 :常態の名無しさん:2025/06/08(日) 12:12:48.147037 ID:LjDBy4Qp
りあむ
のあ先輩
アクア様
マチュ

さあ選べ

615 :常態の名無しさん:2025/06/08(日) 12:13:15.121024 ID:l8qt2WST
金カムで一番精神科医に向いてるランキングで白石が1位だったな
鶴見は治療を悪用するし
杉本は感情移入しすぎて自分が病んでしまう
白石は優しいし気を使ってくれるが相手に踏み込みすぎないから良いらしい

616 :常態の名無しさん:2025/06/08(日) 12:13:27.527368 ID:LjDBy4Qp
>>611
ノリがついていけんかった

617 :常態の名無しさん:2025/06/08(日) 12:13:31.312017 ID:E4/s2A1L
>>614
りあむが比較的マシになるな・・・・

618 :常態の名無しさん:2025/06/08(日) 12:13:56.020857 ID:pTf+rMu9
>>603
ジークフリート「俺もこうしてたら死なずに済んだのかな?」
ファーブニル「いや無理やろ」

619 :常態の名無しさん:2025/06/08(日) 12:14:03.922862 ID:/LOGXxT6
リアルしょの段階でアクアが好きな女性を聞かれて即座に明確にアイを出してるとか年齢詐称しとるのを伏線にしとるんだよな 他はアイが死んだのは5,6歳だからあまり覚えてない

620 :常態の名無しさん:2025/06/08(日) 12:14:13.382880 ID:bsIHVoDm
>>608
任期途中で追い出されて共和国になるけど、それはそれとして普通に慕われてる白石王

621 :常態の名無しさん:2025/06/08(日) 12:15:08.967968 ID:F1uTEnur
作中の登場人物からの評価はだいたい高いよね白石

622 :常態の名無しさん:2025/06/08(日) 12:15:23.291842 ID:e6uP0wI8
>>614
彼女たちをプロデュースしてトップアイドルにして欲しい

ちなみに、のあ君は生放送をブッチして寮に引きこもり、
マチュ君はお偉いさんの金玉を蹴り飛ばして逃亡中だ
アクア君は仕事が無いので酒飲んで寝ている

623 :常態の名無しさん:2025/06/08(日) 12:15:32.687750 ID:E4/s2A1L
やはりウマ娘は人間より強い・・・・

ttps://x.com/DasukaSuki_4G/status/1931534045885936105

624 :常態の名無しさん:2025/06/08(日) 12:16:35.505110 ID:bsIHVoDm
>>272
神聖魔法がパワハラ、精霊魔法がゴマスリ、真言魔法は命令だっけ

625 :常態の名無しさん:2025/06/08(日) 12:17:01.648636 ID:l8qt2WST
このオチは海賊の友達の夢を叶えたという側面もある

この世で最も自由なやつ
そう白石こそ海賊王だったのです

626 :常態の名無しさん:2025/06/08(日) 12:17:03.281990 ID:VwQIxXQk
>>613
障碍者だけではなくゲイも処分したナチスさん

627 :常態の名無しさん:2025/06/08(日) 12:17:52.094082 ID:/YElaWit
一ノ瀬志希、高坂海美、芹沢あさひ、月村手毬でユニットを組んだ
君が統率してくれ

628 :常態の名無しさん:2025/06/08(日) 12:18:16.352817 ID:e6uP0wI8
>>623
スズカ「自分より遅い弾丸を武器にしてどうするんですか?」

629 :常態の名無しさん:2025/06/08(日) 12:18:51.101077 ID:pTf+rMu9
>>622
ではりあむと同じ様にゲーム実況配信から始めさせようw(ダクソやブラボやAC6を用意させつつ

630 :常態の名無しさん:2025/06/08(日) 12:19:13.256635 ID:GFKb9MRf
>>622
のあ先輩はしごとではペルソナを被ってるから大丈夫だろ
アクア様も仕事はそれなりにやってたはず
マチュは今のところダントツでヤバい
他は消極的な方向だけど、こいつだけは攻撃的で行動力があるから被害が拡大する

631 :常態の名無しさん:2025/06/08(日) 12:19:36.156280 ID:FJN2BKY/
ウララにすら腕相撲で勝てないほどか弱い生き物だからなトレーナーなんて

632 :常態の名無しさん:2025/06/08(日) 12:19:59.961300 ID:0GrRWFkL
りあむは調子には乗るがネガティブやむやむ出来るくらいに内省できるからね

633 :常態の名無しさん:2025/06/08(日) 12:20:17.644162 ID:ZLl9tKca
独裁者「勃起時のおちんちんが10cm未満の男は劣等人類だから排除せよ」

634 :常態の名無しさん:2025/06/08(日) 12:20:47.765465 ID:/YElaWit
>>628
忍者キャプター「どっちが早いか勝負しよう」
忍者キャプターーの主題歌を聴いてみてね


635 :常態の名無しさん:2025/06/08(日) 12:20:54.542202 ID:FJN2BKY/
砂金に憑いてた悪いカムイを白石が成仏させたってオチがええんやゴールデンカムイ

636 :常態の名無しさん:2025/06/08(日) 12:21:02.269882 ID:jMvaKzfw
>>628
弾速のほうが速いぞ

637 :常態の名無しさん:2025/06/08(日) 12:21:21.062762 ID:THZguM2M
アイの代わりに刺されるワイくん
ゴローの代わりに突き落とされるワイくん
アクアの代わりにカミキと海で刺し違えるワイくん
葬式でアクアビンタするワイくん
定期

638 :常態の名無しさん:2025/06/08(日) 12:21:48.071708 ID:MxP3Gg3q
>>637
ワイ君残機式かな?

639 :常態の名無しさん:2025/06/08(日) 12:21:49.635512 ID:l8qt2WST
ワイくんこの土日でたぶん20万くらい使ってしまった⋯⋯

640 :常態の名無しさん:2025/06/08(日) 12:22:31.510763 ID:9OCvZzeU
りあむはなんだかんだ言いながらアイドルやれているからなあ
時々、ほかのアイドルには出来なさそうなお仕事振られているが

641 :常態の名無しさん:2025/06/08(日) 12:22:38.043618 ID:VwQIxXQk
>>636
スズカ「アキレスと亀理論により弾丸は私に追いつけません」(賢さ1500)

642 :常態の名無しさん:2025/06/08(日) 12:22:50.760812 ID:GFKb9MRf
>>635
呪いの黄金を金貨にして世界に広めたせいで世界大戦が起こった可能性も微レ存

643 :常態の名無しさん:2025/06/08(日) 12:23:39.186695 ID:truXE8B1
ヒドイ女一覧でアクア様とか並ぶけどさ、あの辺の「自分が絶対強者だから余裕こいてる組」はちょっと枠が違うんじゃないかなって
こちらをナチュラルに下に見てるナーロッパの女王とか女神の枠とするのが正解じゃね

りあむやノア先輩は同枠でOKです、そしてどれも風俗で呼ぶ以外ではノーサンキューです

644 :常態の名無しさん:2025/06/08(日) 12:23:57.237095 ID:fBGlj6S8
>>626
全ての生き物は潜在的ホモなので完全な排除は不可能だ

645 :常態の名無しさん:2025/06/08(日) 12:24:54.753735 ID:fBGlj6S8
>>628
レーザーガン使えば良い

そういやメリケンが諦めたレールガンを何でか本邦が完成させてたな

646 :常態の名無しさん:2025/06/08(日) 12:24:56.662912 ID:GFKb9MRf
>>637
ゴローが生きてたらアクアがカミキと差し違えることはない定期

647 :常態の名無しさん:2025/06/08(日) 12:25:02.472457 ID:GbofjXtP
地球の重力から解き放たれたモモンガこそ童帝スレの革新
リスなど時代の敗北者じゃけぇ

648 :常態の名無しさん:2025/06/08(日) 12:25:46.057711 ID:MHHvJhFP
>>637
ゴロー死んでないならアクアの中身は誰なんや定期

649 :常態の名無しさん:2025/06/08(日) 12:25:54.454100 ID:FJN2BKY/
重曹ちゃんのビンタ炎上はなんか別にそんな叩かんでもと思った

650 :常態の名無しさん:2025/06/08(日) 12:26:17.905832 ID:KWXEDqB5
>>645
レーザー兵器が実現出来たら実際はよけるなんてできないだろうなあ・・・でもそれをやっちゃうと大半の作品は成り立たないw


651 :常態の名無しさん:2025/06/08(日) 12:26:19.859858 ID:EtzSsEpL
さすが令和ライダーは安全に配慮している、えらい
ttps://pbs.twimg.com/media/Gs4Y9clbcAAhPY7.jpg
ttps://pbs.twimg.com/media/Gs4uCyfbAAAdQaO.jpg

652 :常態の名無しさん:2025/06/08(日) 12:26:35.658930 ID:fBGlj6S8
>>646
そもそもアクアの中身がゴローでなくなるのでは
どこぞであった「メムちょゴロー実娘」世界線は面白かった

653 :常態の名無しさん:2025/06/08(日) 12:27:30.285722 ID:rgx9H8Rk
>>643
アクア様は分類としては、リナインバースと同じだと思う
強者としてお茶目なやらかしするタイプ

654 :常態の名無しさん:2025/06/08(日) 12:27:36.840937 ID:fBGlj6S8
>>650
大丈夫、大丈夫
現在の弾丸だって人間が避けられるもんでもない
どちらにせよ同じようなもの

655 :常態の名無しさん:2025/06/08(日) 12:27:48.614581 ID:PgUzqJZo
>>645
用途が違うからなんとも
アメリカは対地攻撃用の大型レールガンを開発してた
自衛隊はミサイル迎撃などの小型レールガン

656 :常態の名無しさん:2025/06/08(日) 12:27:52.435670 ID:0VIyUOuH
>>638
檀黎斗かもしれない

657 :常態の名無しさん:2025/06/08(日) 12:28:04.799993 ID:dBUV4JH0
アクア様は信者から石投げられてもクソ熱い温泉の源泉に手を突っ込んで毒を浄化しようとする女神やぞ

658 :常態の名無しさん:2025/06/08(日) 12:28:34.812709 ID:FJN2BKY/
>>651
現代でもこんな体張るんやなぁ大変やね

659 :常態の名無しさん:2025/06/08(日) 12:28:36.032873 ID:LjDBy4Qp
りあむ『ねえpさま、今はマリカーがトレンドなんだよナイトレインやってる場合じゃないよ』

660 :常態の名無しさん:2025/06/08(日) 12:28:48.612407 ID:fBGlj6S8
>>653
カズマ「あれだけの被害でお茶目……?」
ガゥリィ「死人が出ないならお茶目だろう」

661 :常態の名無しさん:2025/06/08(日) 12:30:28.712307 ID:pu222R26
>>649
まぁビンタされても文句言えねえよなとは思う展開だよな

662 :常態の名無しさん:2025/06/08(日) 12:30:43.131066 ID:TuUhlsOC
そういえば満足街編の配信は明日までだからまだの人は早く見ておくんだぞ
通しで見ると話自体は本当に王道だよなあれ

663 :常態の名無しさん:2025/06/08(日) 12:30:57.564171 ID:AaiMAXrP
スレイヤーズも外伝の方だとギガスレイブぶっぱで死の入江だかなんだか作ったことあるしな
気軽につかっちゃダメなやつ

664 :常態の名無しさん:2025/06/08(日) 12:31:22.608606 ID:KWXEDqB5
>>651
今はCGが氾濫しすぎてチープになっているからむしろネトフリ新幹線大爆破のような特撮の方がリアルに見えそう
日本は特撮方面に進化した方が良いだろうしなあ、トム・クルーズの真似してもどうにもならんし
というか良く死なないよなトム・クルーズは

665 :常態の名無しさん:2025/06/08(日) 12:31:57.237841 ID:FJN2BKY/
あまりに展開がカオスすぎて映画でスタッフほとんど抜けてたとか言われてたが
全くそんなことはなくただただ皆おかしくなってたの逆に恐怖だよ満足タウン

666 :常態の名無しさん:2025/06/08(日) 12:32:01.237122 ID:qdAJtsFk
>>622
アクア様は歌って踊れる大道芸人アイドルして売り出せばイケそう

667 :常態の名無しさん:2025/06/08(日) 12:32:32.965717 ID:VwQIxXQk
>>645
日米でレールガンに求めた口径が違っていたことと
アメリカが諦めてから砲身素材技術でブレイクスルーが起きたことが主な要因

日本は小口径で一度に使う電力が比較して少なかったことと
アメリカの開発時には要求砲身寿命が200発なのにプラズマ化する弾丸周りで砲身がえぐられて
8-10発で砲身交換が必要だったけど、日本の開発時には100-120発くらい耐えられる新素材技術が完成してた

668 :常態の名無しさん:2025/06/08(日) 12:32:59.546545 ID:GFKb9MRf
>>661
死体が文句を言う方が怖いしな!

669 :常態の名無しさん:2025/06/08(日) 12:33:04.674472 ID:hRfISf8f
>>655
なりほど
ミサイル迎撃なら弾速が速くて弾単価が安いからレールガンはありだな
対地攻撃は弾速を兎に角速めて衝撃波で広域破壊する感じかね

670 :常態の名無しさん:2025/06/08(日) 12:33:17.835675 ID:LjDBy4Qp
今年のアニメ人気ナンバーワンはジークアクスか遊戯王ファイブディーズで決定だろこれ

671 :常態の名無しさん:2025/06/08(日) 12:33:35.161743 ID:jMvaKzfw
ひどい女枠じゃなくてバカ枠だよ
りあむを混ぜるからおかしくなる

672 :常態の名無しさん:2025/06/08(日) 12:33:59.345813 ID:rahqDp3s
>>663
ちなみに使った理由は依頼人が報酬渡さなかったからその意趣返しのため。ギガスレイブ使ったら白髪になるからリナも滅多に使わない

673 :常態の名無しさん:2025/06/08(日) 12:34:09.245975 ID:pTf+rMu9
>>658
或人社長の人も高所恐怖症なのにワイヤーで吊り下げられたからねw

674 :常態の名無しさん:2025/06/08(日) 12:34:19.205980 ID:hRfISf8f
>>666
アクア様はバラドル適性が高すぎる
そして名前繋がりでコンビ組まされるアクアマリンくん

675 :常態の名無しさん:2025/06/08(日) 12:35:18.735363 ID:EtzSsEpL
>>664
Q最新作で燃えてるパラグライダーでの空中降下はどう撮影したの?
A燃えてるパラグライダーで降下しながら撮影しました、リテイクは16回で済みました
うーんこの

676 :常態の名無しさん:2025/06/08(日) 12:35:59.206849 ID:LjDBy4Qp
アクア様をカルデアに派遣

677 :常態の名無しさん:2025/06/08(日) 12:36:25.988810 ID:cY7musif
>>658
ではここで高所での過酷な撮影に臨むライダー俳優の姿を見てみよう
ttps://imgur.com/L6c6cr2.jpg

678 :常態の名無しさん:2025/06/08(日) 12:36:36.624311 ID:rgx9H8Rk
リナよりナーガの方がアクア様に近いかもしれない
あの人、王女で出自もいいし

679 :常態の名無しさん:2025/06/08(日) 12:36:54.154523 ID:0GrRWFkL
>>675
「もっと撮影しよう!」
「もうパラシュート無いよ(隠しながら)あと、これ以上神を試してはならない」

680 :常態の名無しさん:2025/06/08(日) 12:39:45.249868 ID:AFheKM5P
>>677
これ見て思い出したけど不破さん司法試験に合格したらしいね

681 :常態の名無しさん:2025/06/08(日) 12:39:50.713085 ID:0VIyUOuH
仮面ライダーバルカンの人のうごいてるやん
司法試験受かったのか

682 :常態の名無しさん:2025/06/08(日) 12:40:04.793983 ID:KWXEDqB5
>>675
うんこれは誰にもまねできない(白目)
これ回りの人間の方が精神ダメージが酷そう(白目)

なおサイモン=ペッグはト撮影中ムが死んだ!って思ったことがある模様(多分何回も思っている公になっていないだけで)

683 :常態の名無しさん:2025/06/08(日) 12:40:08.442144 ID:XaZ8zC/g
>>345
マトリョーシカ性癖がまだマシに見える地獄

684 :常態の名無しさん:2025/06/08(日) 12:41:11.090075 ID:XTza0lhq
不和役の岡部さん、司法試験受けてたのか

685 :常態の名無しさん:2025/06/08(日) 12:41:34.195409 ID:vt7xWn+6
>>659
目立ちたいならみんなと違う事をするべきだよ
奇行に走れって意味じゃないぞ?

686 :常態の名無しさん:2025/06/08(日) 12:41:35.868203 ID:KWXEDqB5
>>679
本当にスタッフの心労が計り知れない(白目)

687 :常態の名無しさん:2025/06/08(日) 12:43:46.743814 ID:VwQIxXQk
>>683
近親性癖のほうがまともじゃないか?

688 :常態の名無しさん:2025/06/08(日) 12:44:29.721282 ID:KWXEDqB5
>>685
ならトム・クルーズの真似をしよう!

689 :常態の名無しさん:2025/06/08(日) 12:44:52.172431 ID:0VIyUOuH
>>683
胎児同士もだし、なんなら胎児が母親も孕ませるからな

690 :常態の名無しさん:2025/06/08(日) 12:46:34.375655 ID:qp7gBgM9
>>417
地球玉掛けとコロニー玉掛けと0G玉掛けがあるって発想は面白いわ

691 :常態の名無しさん:2025/06/08(日) 12:46:44.850478 ID:0GrRWFkL
>>687
言及されてるSCPの日本支部に登場するクソ街頭のこと
被曝すると頭ゴブリンになって近くの異性と無差別セックスし始める
母体強化機能、生殖能力強化機能付き
最初に被曝した老夫婦は娘夫婦も巻き込んで乱交して妊娠、産んだ子ともセックスして妊娠、腹の中で胎児が射精して胎児が妊娠
母子ともに健康に生まれてくるので安心安全です

692 :常態の名無しさん:2025/06/08(日) 12:47:46.235634 ID:VwQIxXQk
>>688
わかった、りあむに猫のほうやらせるからきみはネズミ役を頼む
ドタバタコメディだから階段に落ちたり暖炉に突っ込んだり派手なアクションを撮ろう

693 :常態の名無しさん:2025/06/08(日) 12:48:50.364751 ID:0i3Rh58d
>>691
欺瞞!

胎内ならscp基本能力の破壊耐性あるけど、外に出た瞬間に失われるから母子共に死ぬ

694 :常態の名無しさん:2025/06/08(日) 12:49:50.160379 ID:0i3Rh58d
>>692
りあむ「ア゛ーーーーーーー!!!!!」

695 :常態の名無しさん:2025/06/08(日) 12:49:56.181637 ID:THZguM2M
財団くんがなんとかしないと終わってる民度のやつら多くないですかねSCP世界

696 :常態の名無しさん:2025/06/08(日) 12:51:04.084069 ID:0GrRWFkL
>>695
財団が頑張ってもなんともならず終わるんで問題ないと認識しております

697 :常態の名無しさん:2025/06/08(日) 12:52:03.383600 ID:LjDBy4Qp
世界崩壊レベルの代物がそこらへんにあるんやから、むしろ滅んでないだけ民度ええやろscp世界

698 :常態の名無しさん:2025/06/08(日) 12:52:14.602129 ID:GFKb9MRf
お、九州と四国が梅雨入りか
少し遅いけど去年みたいな大幅な遅れじゃなくて結構
7月いっぱいくらいはシトシト降って欲しい
最近、一気に降って水害になってあっという間に夏になって36℃以上の日が続くって事が多すぎる

699 :常態の名無しさん:2025/06/08(日) 12:52:40.713060 ID:KetrWYdL
>>695
Dクラス職員のナンバーが5桁とかあるしSCPに関係なく治安ヤバそう

700 :常態の名無しさん:2025/06/08(日) 12:53:35.974364 ID:DM7h3sFv
>>565
スキャットマンジョンは吃音をスキャットで治したからな
ボイパでも治せるかもしれん

701 :常態の名無しさん:2025/06/08(日) 12:54:26.829158 ID:DM7h3sFv
管理局「わかるよ、辛いよね」

702 :常態の名無しさん:2025/06/08(日) 12:56:06.052410 ID:GFKb9MRf
「まず管理局という名前が悪い!」(脊髄反射)

703 :常態の名無しさん:2025/06/08(日) 12:57:34.079362 ID:TwAD56pe
>>699
そういうやつの先頭2桁くらいは所属年とか所属地域を表すデータだと思うわよ

704 :常態の名無しさん:2025/06/08(日) 12:58:48.869218 ID:PgUzqJZo
>>702
名前が問題か
こちらヴィンテージライスにございます

705 :常態の名無しさん:2025/06/08(日) 12:58:53.774728 ID:gjGmXWzF
>>701
SCP財団「ぶっ殺すぞ。確保したんならきちんと収容と保護までやれ。売るな。適当に再利用しようとするな。うちの博士共じゃねーんだぞ」

706 :常態の名無しさん:2025/06/08(日) 12:58:54.750822 ID:UVs0zBZl
>>702
入国管理局「なんだぁ……てめぇ……!」

官僚、キレた!

707 :常態の名無しさん:2025/06/08(日) 12:59:21.966379 ID:cY7musif
そこそこ優秀だったDクラスはクローンがストックしてあったりしない?

708 :常態の名無しさん:2025/06/08(日) 13:00:15.514814 ID:0GrRWFkL
こちらは93年物の希少な熟成米でございます
香り豊かでフルーティ、かすかに糠のニュアンスがありますね

709 :常態の名無しさん:2025/06/08(日) 13:03:05.900878 ID:THZguM2M
明日から世界守るのやめまーす
お前らみんなぶっ殺しまーすってぶちギレ財団くんこわい

710 :常態の名無しさん:2025/06/08(日) 13:04:22.566758 ID:jMvaKzfw
>>706
ちゃんと管理しろ定期
移民増えすぎだろ岸田

711 :常態の名無しさん:2025/06/08(日) 13:05:42.599176 ID:LjDBy4Qp
邪剣・夜域魔性音に対抗して
夜剣・喪天兎尾猛ってのが出てきたのか
ttps://tadaup.jp/1e49dd868.jpg


712 :常態の名無しさん:2025/06/08(日) 13:06:52.843566 ID:9OxZE38L
何がカンチャナだよ異世界レビュアーズのキャラみてえな名前しやがって

たくさんでた

713 :常態の名無しさん:2025/06/08(日) 13:07:04.391403 ID:VwQIxXQk
>>710
彼は浮浪者と変態糞土方と土手の下で盛り会うのに忙しいから(AI岸田感)

714 :常態の名無しさん:2025/06/08(日) 13:07:34.964105 ID:5R4Yymb3
はえー、ヒッチハイクして家帰る幽霊いるんだー、それ以外は特にない…
…せや!
 
→財団くん両親ぶっ殺して、家焼く
 →悪霊化

財団の民度がなんだって?

715 :常態の名無しさん:2025/06/08(日) 13:08:09.737619 ID:62UGuFBh
>>711
この人、このネタでずっと当てこすられてるな
残念ではなく当然

716 :常態の名無しさん:2025/06/08(日) 13:08:57.129091 ID:dBUV4JH0
難民申請で働けるバグとか身元保証人は逃げても罰則なしとかまあ穴だらけだったわな…

717 :常態の名無しさん:2025/06/08(日) 13:09:00.100154 ID:l8qt2WST
>>711
なんかで論理的に間違いを指摘された時に相手にモテないレッテル貼りしてきた人だっけ?

718 :常態の名無しさん:2025/06/08(日) 13:09:41.650457 ID:y0RN1zO5
>>709
財団「キレてないですよ、キレさせたら大したものですよ
 それはそれとして人類は異常存在なので処理します」
GOC「それ俺の仕事!」

719 :常態の名無しさん:2025/06/08(日) 13:11:05.389701 ID:LjDBy4Qp
どうしてオタクは邪とか闇とか好きなの?光の方がかっこいいじゃん

720 :常態の名無しさん:2025/06/08(日) 13:12:30.340783 ID:5R4Yymb3
>>719
だってお前、暴走する新機体とか新フォーム好きだろ?

721 :常態の名無しさん:2025/06/08(日) 13:12:43.200643 ID:/YElaWit
>>719
最初から光の側にいるよりも一旦闇に堕ちてから光る方が生えるから
例えるなら色白の美少女に黒の下着が似合うように
一例:神崎蘭子さん

722 :常態の名無しさん:2025/06/08(日) 13:13:29.617929 ID:/YElaWit
>>720
アストナージさん「じゃあ君らにイデオンとEVAとマジンカイザーと真ゲッターの整備任せるわ」

723 :常態の名無しさん:2025/06/08(日) 13:15:41.258084 ID:zVwNOEHz
アメリカってそんな大型のレールガン作ろうとしてたんか
エスコンのストーンヘンジみたいなんでも作る気だったんか

724 :常態の名無しさん:2025/06/08(日) 13:16:14.553139 ID:LiZYXFgj
そんな!女性が明らかに間違っていても適当にヨイショしてご機嫌をとれる男のほうがモテるのは当然じゃないですか!

725 :常態の名無しさん:2025/06/08(日) 13:19:05.949268 ID:GFKb9MRf
闇落ちするとむしろ白くなるのが基本
なんでみんな白髪になったりするんや?

726 :常態の名無しさん:2025/06/08(日) 13:20:00.549054 ID:rgx9H8Rk
>>721
闇堕ちから光に戻る展開いいよね

カイン「ショウキニモドッタ」

727 :常態の名無しさん:2025/06/08(日) 13:20:01.803802 ID:5R4Yymb3
闇落ちしたぼく「積みプラと積みゲーあるから当面買わなくて良いな…」

728 :常態の名無しさん:2025/06/08(日) 13:20:29.288639 ID:OQDK9f0m
>>719
光と闇が両方そなわり最強に見える

729 :常態の名無しさん:2025/06/08(日) 13:25:52.891887 ID:VwQIxXQk
>>723
アメは原子力艦あるから電力を短時間で充電しようとして失敗してた
一方日本は1発で使い切りのバッテリーを発射ごとに交換する方法でやろうとした

730 :常態の名無しさん:2025/06/08(日) 13:28:02.914467 ID:A/ZFhfZT
>>729
バッテリー自体を弾体として撃ち出せば無駄がないのでは?(

731 :常態の名無しさん:2025/06/08(日) 13:30:10.657407 ID:Zu0QkZgr
家でぼーっとしてたら聞いたことのない鳥の声がして、外見たら紅丸みたいなトサカの鳥がベランダで鳴いてた
なんやこいつって調べてみたらヒレンジャクって渡り鳥っぽい。連雀商人ってここから言われてると知り、勉強になった


732 :常態の名無しさん:2025/06/08(日) 13:31:39.890706 ID:wdTP6Hmg
>>711
じゃけん?

あとこれちらっと見たけたけどどういう状況で言ったんや?

733 :常態の名無しさん:2025/06/08(日) 13:33:02.018256 ID:5R4Yymb3
女子中学生「500円玉をレールガンの弾丸にするぞ」
も、もったいねえ…

734 :常態の名無しさん:2025/06/08(日) 13:33:32.671025 ID:RrZlXWY1
一発500円のJC?

735 :常態の名無しさん:2025/06/08(日) 13:34:31.132926 ID:ECcHUwiZ
自販機蹴ってジュース取ってるけど、アホほど金持ってるからな

736 :常態の名無しさん:2025/06/08(日) 13:35:12.434848 ID:wdTP6Hmg
>>716
なんか同国人同士で金を回して経営者ビザゲット!が今のトレンドみたいなのを見たな
頑張る外国人!みたいなノリでNHKで堂々とやってたような

737 :常態の名無しさん:2025/06/08(日) 13:36:33.488403 ID:FJN2BKY/
ビリビリがお嬢様学校出身ってたまに忘れるよね

738 :常態の名無しさん:2025/06/08(日) 13:36:41.502811 ID:scMnvoH9
>>733
JCがパチンコ玉とか持ち歩いてたらそれはそれで問題だし……
もうちょい威力だしたいならもっと重い硬貨で、となると……記念硬貨?

739 :常態の名無しさん:2025/06/08(日) 13:36:55.618311 ID:l8qt2WST
>>737
言動がね…

740 :常態の名無しさん:2025/06/08(日) 13:38:10.776182 ID:VwQIxXQk
>>730
もしかしておまえさんを撃ち出せば敵地に着陸後スーパーソルジャーが敵地で暴れて最高の戦果になるのでは

741 :常態の名無しさん:2025/06/08(日) 13:39:53.525536 ID:xfe77s5K
>>738
お嬢様学校でクソ馬鹿みたいな金額の研究協力費みたいなのもらってるんだから
金メッキで伝導率上げたタングステン弾頭みたいな
最終兵器的なレールガン用弾丸作っても良いんじゃない?
意味の分からん射程距離の短さはコインが融解して蒸発するかららしいし

742 :常態の名無しさん:2025/06/08(日) 13:40:03.731454 ID:qdAJtsFk
>>738
メダルゲームのメダルはちょっと軽いか……

743 :常態の名無しさん:2025/06/08(日) 13:40:33.313332 ID:VwQIxXQk
>>738
ゲーセンのメダルのほうがコスパ良くね?

744 :常態の名無しさん:2025/06/08(日) 13:40:37.492516 ID:zVwNOEHz
>>729
ミサイル迎撃用なら数をバンバン撃てた方がよさそうだけどその方式で大丈夫なんやろか……
バッテリーをガチョンガチョン高速で入れ替えるのもカッコよさそうではあるが

745 :常態の名無しさん:2025/06/08(日) 13:41:16.101544 ID:pK3FBxLq
>>604
Amazonで見たら2万超えてた・・・FGOなら11連ガチャ11回も回せるんですよ!?

746 :常態の名無しさん:2025/06/08(日) 13:43:57.465559 ID:y/c87K5r
>>733
韓国人によって500円玉偽造に使われて悪用された韓国の硬貨は?

747 :常態の名無しさん:2025/06/08(日) 13:44:12.675418 ID:pK3FBxLq
そういうとこやぞ!
ttps://i.imgur.com/Qe4MSpz.png
ttps://i.imgur.com/k9uRZeT.jpeg
ttps://i.imgur.com/Ayn18xu.png
ttps://i.imgur.com/13e5is7.png

748 :常態の名無しさん:2025/06/08(日) 13:44:44.235810 ID:PgUzqJZo
>>744
バッテリー入れ替えはしないんじゃないのか
バッテリーをあらかじめ数十セットして発射ごとに接続切り替えればいいし

749 :常態の名無しさん:2025/06/08(日) 13:45:07.889761 ID:wdTP6Hmg
体は白くなって装備は黒くなるのは健全な
体が黒くというか褐色になって装備も黒くて下品になるのはえっちな方

750 :常態の名無しさん:2025/06/08(日) 13:45:34.077870 ID:xfe77s5K
>>746
変造500ウォン硬貨は削られることでボコボコだから
500円玉よりかなり速く蒸発するんじゃね?
つまり手加減用武装だな

751 :常態の名無しさん:2025/06/08(日) 13:46:13.006504 ID:pK3FBxLq
>>749
マシュは白い鎧になったのにエッチになったよ?

752 :常態の名無しさん:2025/06/08(日) 13:46:17.792490 ID:VwQIxXQk
>>744
ミサイルにも迎撃回避用にある程度ランダムに動くプログラムがあるんや
これを打ち落とそうと火薬式の艦砲や迎撃ミサイル撃っても敵ミサイルに当たるまで数十秒から数分かかるため
敵も動いてるから難しい
レールガンの時速なら数秒で到達するから敵ミサイルの回避運動前に撃墜できるって寸法よ

753 :常態の名無しさん:2025/06/08(日) 13:47:29.315009 ID:xfe77s5K
>>751
単にマシュが色とか関係なくエッチなだけだろ

754 :常態の名無しさん:2025/06/08(日) 13:51:30.641743 ID:zVwNOEHz
>>752
はーなるほどなあ。どうしても迎撃と聞くと山程対空砲火を打ち上げるイメージだったからなあ

755 :常態の名無しさん:2025/06/08(日) 13:51:54.336303 ID:49KRqzf3
俺達も本当は光の速さで歩けるんだけどすれ違う時にぶつかると危ないから時速50qまでの制限かけてるんだよね

756 :常態の名無しさん:2025/06/08(日) 13:52:25.489435 ID:GwnweD1s
対魔忍RPG、お前、終わるのか?

757 :常態の名無しさん:2025/06/08(日) 13:52:46.191219 ID:zVwNOEHz
>>755
お前が光の速さで歩くと地球がヤバい

758 :常態の名無しさん:2025/06/08(日) 13:52:47.830487 ID:9OxZE38L
>>755
明神タケルかテメー

759 :常態の名無しさん:2025/06/08(日) 13:52:49.538303 ID:S7YsikvS
>>737
そのお嬢様学校自体がガチバトルが日常茶飯事の修羅の国なんじゃなかったか

760 :常態の名無しさん:2025/06/08(日) 13:55:10.246699 ID:ECcHUwiZ
新堂エルが最近の対魔忍RPGのことを
「謝罪の中に謝罪のタネを仕込むのを繰り返してて、もう不思議な生き物を観察する気分で見ている」とか
言ってて草も生えない

761 :常態の名無しさん:2025/06/08(日) 13:59:20.898302 ID:9OxZE38L
セガと対魔忍RPGは倒れたままなのか!?

762 :常態の名無しさん:2025/06/08(日) 14:01:11.477481 ID:FJN2BKY/
対魔忍RPGガッツリシステム変えたらバグったらしくて運営も大変だな思ったら
絵師に確認しないでレア度高い子を配布しちゃったのは流石にやばいって

763 :常態の名無しさん:2025/06/08(日) 14:03:32.101462 ID:Lxm8rqat
水に入りたくなくて気合いで水上歩行するロン毛なんかまだ全然かわいい方だったんだな

764 :常態の名無しさん:2025/06/08(日) 14:04:31.120595 ID:ZC8u7MEJ
なんかシンプルに運営があらゆる悪手連発してるらしいッスね>対魔忍RPG

765 :常態の名無しさん:2025/06/08(日) 14:05:09.380811 ID:qdAJtsFk
>>762
ttps://i.gyazo.com/a576c6f33ef141e965fabf5ef92e00e1.png
問題はレア度もだろうけど絵師が描いてないはずの回想シーンが生えてることがデカいと思う

766 :常態の名無しさん:2025/06/08(日) 14:07:10.118988 ID:ECcHUwiZ
>>762
△絵師に確認しないでレア度高い子を配布しちゃった
◯HRユニットとして発注した子を絵師に確認しないで配布SRにした上、絵師が描いてない2個目の回想を勝手に描いて追加した(ユーザーにもその旨お知らせ無し)

767 :常態の名無しさん:2025/06/08(日) 14:10:27.126277 ID:gJY0TgjH
スマホってSwitch2よりすごいのね今

ttps://x.com/tofu_mkw/status/1931360924784627927

768 :常態の名無しさん:2025/06/08(日) 14:13:08.196031 ID:hvNzFxqX
エロゲ発ではFateに次ぐ成功とか言われてた時期もあったのに対魔忍とんでもないことになってんな

769 :常態の名無しさん:2025/06/08(日) 14:16:22.890136 ID:LiZYXFgj
ハイエンドのスマホって20万近くしますし
Switch2の4台分ですよ

770 :常態の名無しさん:2025/06/08(日) 14:16:42.051070 ID:5R4Yymb3
型月もたまにやるけど、同人屋のノリが抜けなかった感じか?

771 :常態の名無しさん:2025/06/08(日) 14:21:01.679039 ID:KNTT9AI9
対魔忍は別に同人屋じゃない。ただの安かろう悪かろうでゲーム売ってた低価格ゲー専門メーカーや

K2最新話、一人先生の萌えキャラ化が止まらねえな

772 :常態の名無しさん:2025/06/08(日) 14:21:02.983995 ID:BqCgvKvf
運営の中身が変わってるんちゃう?

773 :常態の名無しさん:2025/06/08(日) 14:21:05.091994 ID:gJY0TgjH
>>770
まともな同人あがりでもやらんよこのレベルの不手際

774 :常態の名無しさん:2025/06/08(日) 14:21:56.834872 ID:gJY0TgjH
ロンドン・・・・ロンドン?
このロンドンは日本だった?
ttps://x.com/YamadaCh4/status/1931231124077904246

775 :常態の名無しさん:2025/06/08(日) 14:23:04.744746 ID:LjDBy4Qp
>>4884
だからさ、お前がさっき取った安価でこうなってんだから自覚しろよ荒れてることを。ルーザーなのはもうこのスレの皆わかってっからさ

776 :常態の名無しさん:2025/06/08(日) 14:23:17.245378 ID:LjDBy4Qp
ごめん誤爆

777 :常態の名無しさん:2025/06/08(日) 14:23:19.414965 ID:/rIjZRX3
マシュが白くなったならまた汚せるドン!チャラ男さん!チャラ男研究員さん!フレンドマスターさん!頼みます!

778 :常態の名無しさん:2025/06/08(日) 14:23:56.657900 ID:KNTT9AI9
>>777
リリスが一番キレそう

779 :常態の名無しさん:2025/06/08(日) 14:24:40.299499 ID:2RW3U6Td
>>770
課金関係の不具合も沈黙してるから同人ノリとかの次元じゃない

780 :常態の名無しさん:2025/06/08(日) 14:24:42.466505 ID:/rIjZRX3
>>778
お前も仲間にいれてやろうってんだよ

781 :常態の名無しさん:2025/06/08(日) 14:25:10.987450 ID:LjDBy4Qp
チャラ男がいいのか汚ッサンがいいのかクソガキがいいのか

どれだ

782 :常態の名無しさん:2025/06/08(日) 14:26:27.469387 ID:KNTT9AI9
>>780
数分後、世界最古のビッチに搾り取られるチャラ男たちの姿が!

783 :常態の名無しさん:2025/06/08(日) 14:27:42.803435 ID:AjDd6mSf
>>782
なんかエロくなさそう(世界最古)

784 :常態の名無しさん:2025/06/08(日) 14:29:50.009340 ID:nkKb5wyL
pixel7aだから中古で3万ぐらいだよ

785 :常態の名無しさん:2025/06/08(日) 14:29:51.993380 ID:gJY0TgjH
>>782
fgoのリリスはキリスト教じゃなくてメソポタミアの方ので
そっちにはレジェンドビッチのイシュタルがおるぞ

786 :常態の名無しさん:2025/06/08(日) 14:30:25.400507 ID:LjDBy4Qp
世界最古の処女って誰だ?

787 :常態の名無しさん:2025/06/08(日) 14:36:40.301877 ID:pTf+rMu9
>>785
イシュタル「…すぞ」
我様「事実ではないか」

788 :常態の名無しさん:2025/06/08(日) 14:37:32.108026 ID:KNTT9AI9
>>783
童帝スレ的にリリスっていうとメガテン思い出す人が多くて抜けなそう

789 :常態の名無しさん:2025/06/08(日) 14:37:38.875478 ID:gJY0TgjH
>>787
ガチビッチはfgoじゃなくてfakeの方に行ってるがな

790 :常態の名無しさん:2025/06/08(日) 14:38:13.186852 ID:PaTknzlz
そら最古の女だよ
どこまで遡る?猿人か原人か

791 :常態の名無しさん:2025/06/08(日) 14:39:03.560984 ID:LjDBy4Qp
引っ越したら殺生院キアラがアイサツに来た恐怖

792 :常態の名無しさん:2025/06/08(日) 14:39:41.617757 ID:o7XcjKFl
こう言うのって映像配信とか無いのかな?
ttps://pbs.twimg.com/media/GsrrQg6bEAAWtJj.jpg

793 :常態の名無しさん:2025/06/08(日) 14:42:35.222515 ID:dBUV4JH0
童帝のFateの一発ネタであったな春夏のやつ

794 :常態の名無しさん:2025/06/08(日) 14:48:06.362413 ID:eZe42Z6b
悪魔の子って見た事無いけど、映画はつくらんのかな?ずっと舞台だけやってるよね

795 :常態の名無しさん:2025/06/08(日) 14:53:06.353833 ID:5R4Yymb3
ふざけんな!近くのTSUTAYA潰れたじゃねえか!
サブスクにも来ないようなクソホラー置いてくれるのあそこだけなんだぞ!

796 :常態の名無しさん:2025/06/08(日) 14:53:59.530514 ID:Y7m/L1y3
最近気づいたんだけどタクティクスオウガがだいたい紀元前2500年頃の話なんでギルガメシュ達のシュメール神話と割と近い時代なんだよな(ヒッタイト隆盛よりも更に1000年前)
よく考えるとイシュタル信仰が現役だし(てことはエンジェルナイトはあれイシュタルの遣いか…?)

797 :常態の名無しさん:2025/06/08(日) 14:55:19.526416 ID:DPeObvro
>>795
そんなもんに棚使ってるからでは?
クソ映画借りるのは変な人だけなんですよ

798 :常態の名無しさん:2025/06/08(日) 14:55:46.271936 ID:szlpEOoD
クソ映画はこの世からなくなったほうがいいと思いますが……

799 :常態の名無しさん:2025/06/08(日) 14:57:43.505002 ID:yp+uTY9O
>>788
ゔ…ヴァンパイアセイヴァー…

800 :常態の名無しさん:2025/06/08(日) 14:58:05.242829 ID:KWXEDqB5
もうDVDビデオレンタル時代じゃないですよね・・・

801 :常態の名無しさん:2025/06/08(日) 14:58:48.939201 ID:szlpEOoD
そこら辺に新しいデータセンターとかバンバン建ってるわ

802 :常態の名無しさん:2025/06/08(日) 15:00:00.386194 ID:gJY0TgjH
>>797
人気作は配信で下手すると無料で見れるご時世だしねえ
生き残りにニッチに流れるのはありかと

803 :常態の名無しさん:2025/06/08(日) 15:03:52.023437 ID:ZC8u7MEJ
でもレンタルコーナーをブラついて気になったタイトル・パッケージの作品を借りるってことが出来なくなったのは寂しいんだ…

804 :常態の名無しさん:2025/06/08(日) 15:04:30.394170 ID:LjDBy4Qp
俺達が若いころはavコーナーに入れないからポルノ系のビデオパッケージの裏を見て興奮してたもんさ

そうだろ?松!!

805 :常態の名無しさん:2025/06/08(日) 15:06:55.422283 ID:AA7gqaz2
パソコン雑誌のエッチなゲームコーナーにある、
エッチなCGで抜いた事が無いものだけが石を投げなさい

806 :常態の名無しさん:2025/06/08(日) 15:07:25.442869 ID:zVwNOEHz
>>774
これドンドコ島の素材ぶっこ抜いて使ってねえか……?
ファンメイドのMODとはいえ大丈夫なんかこれ

807 :常態の名無しさん:2025/06/08(日) 15:07:38.563120 ID:yp+uTY9O
近所のツタヤはがっつりデュエルスペース増やしてたよ

808 :常態の名無しさん:2025/06/08(日) 15:08:29.064159 ID:sy5l9FK3
>>799
イングリットきたからyear4ヴァンパイア勢期待してるぞ
モリガンとリリスとレイレイとフェリシアで良いから

809 :常態の名無しさん:2025/06/08(日) 15:09:18.473713 ID:zVwNOEHz
近所のゲオとか雑貨屋になりつつあるしなあ……
でも韓流、華流のドラマコーナーには年寄りめっちゃいるわ

810 :常態の名無しさん:2025/06/08(日) 15:10:27.272441 ID:ZC8u7MEJ
うちの方はゲオがかなり頑張ってたなー
TSUTAYAはだいぶ昔に潰れた

811 :常態の名無しさん:2025/06/08(日) 15:13:53.573317 ID:tRKwM3h2
近所のゲオはゲーム販売レンタル漫画に加えてお菓子に酒やジュースに中古家電に寒い時期はどてらまで売ってて
たくさん買い込んで自堕落に引きこもりましょうね☆って方向に振り切ってていさぎよい

812 :常態の名無しさん:2025/06/08(日) 15:15:55.509982 ID:LjDBy4Qp
まあネット配信に勝ってる所なくねえかTSUTAYAを始めとしたレンタルショップ
延滞金とか言うシステムがあるし

813 :常態の名無しさん:2025/06/08(日) 15:18:46.481928 ID:l8qt2WST
ttps://x.com/anticustom/status/1931505235580883259
うわ……これヤバすぎ……
わかる人はわかる超絶技術

814 :常態の名無しさん:2025/06/08(日) 15:19:02.531074 ID:MHHvJhFP
>>812
いや延滞金払わなきゃならんのは遅れたやつが悪いだろw

815 :常態の名無しさん:2025/06/08(日) 15:20:39.427107 ID:l8qt2WST
俺が大学生の頃に配信流行らなくて良かった
絶対に引きこもりになってたわ

816 :常態の名無しさん:2025/06/08(日) 15:23:12.892942 ID:TwAD56pe
>>808
イングリットの見た目が変更されずぎててセイヴァーきてもモルガンにもリリスにも期待が持てないっちゃ…

817 :常態の名無しさん:2025/06/08(日) 15:24:48.694800 ID:l8qt2WST
+29で始まる電話が来たからぐぐってみたら国番号としてないから詐欺やねってグーグル先生が教えてくれた
サンキューグーグル!

818 :常態の名無しさん:2025/06/08(日) 15:25:09.970421 ID:vsXtPTju
今のカプコンに可愛いロリキャラを作る技術はない
だからサクラが一向に登場しない

819 :常態の名無しさん:2025/06/08(日) 15:26:13.561980 ID:YA+IVaeH
1145141919810931364364512810893334年くらい眠りたい

820 :常態の名無しさん:2025/06/08(日) 15:27:49.532257 ID:nFHcKeUv
待ってくれ
別にさくらはロリじゃないというかスト6の時代だともうおば…

821 :常態の名無しさん:2025/06/08(日) 15:29:26.010850 ID:YA+IVaeH
カードキャプターかFate/Zeroと間違えたんやろ(適当)

822 :常態の名無しさん:2025/06/08(日) 15:30:03.197295 ID:sy5l9FK3
>>816
別衣装で旧版出してくれるだろうからへーきへーき
まあ変わりすぎててイングリット…俺の知らない4か5のキャラか? と思ったけどw

823 :常態の名無しさん:2025/06/08(日) 15:30:07.876918 ID:0VIyUOuH
泣き虫さくらは?

824 :常態の名無しさん:2025/06/08(日) 15:30:09.343142 ID:PgUzqJZo
>>817
衛星電話とカナダからかかってきたことあるわ

825 :常態の名無しさん:2025/06/08(日) 15:32:07.766725 ID:yUOKk91b
3ヶ月でMS149機撃墜艦船9隻撃沈
ランバ・ラルなどを筆頭にジオン軍のエースを多数撃墜
オデッサ作戦でスパイを発見したり水爆の弾頭を切って無力化したり
ソロモン戦でドズル・ザビをビクザムを撃墜し戦死させる
ア・バオア・クー決戦ではジオングを相手にしつつSフィールドで血路を開いて連邦の勝利に貢献
ttps://i.imgur.com/3sDmyMP.jpeg

826 :常態の名無しさん:2025/06/08(日) 15:33:55.377588 ID:Jo7syQTA
ロリは最近規制がね

827 :常態の名無しさん:2025/06/08(日) 15:34:08.839723 ID:TwAD56pe
シャア絶対殺すマン
大佐!邪魔です!!(迫真)
アレックスを撃破するバーニィが影のMVP

828 :常態の名無しさん:2025/06/08(日) 15:34:24.413165 ID:7aqq4Km4
>>825
ガンダムに蓄積された操縦データによって連邦MSの基礎性能向上にも貢献、もあるぞ

829 :常態の名無しさん:2025/06/08(日) 15:34:47.966341 ID:gjGmXWzF
もしかして ニア イングリッド

求婚率が変わっちゃった普通のBBAになりかねない…。

830 :常態の名無しさん:2025/06/08(日) 15:35:13.585499 ID:QT5VmwDZ
薔薇・・・というよりもバックですね
ttps://i.imgur.com/pEgjHNW.jpeg

831 :常態の名無しさん:2025/06/08(日) 15:35:56.459679 ID:VwQIxXQk
>>813
完全無改造のレギュレーションが曖昧すぎる
公式の募集要項に『一切の改造、加工、ディティールアップ等を行わず』と書いてあるのに
優勝者のコメントに「合わせ目消しとアンテナなどをシャープ化して全てマスキングで塗り分けしてます」ってあるんやが
塗装と合わせ目消しはともかくアンテナなどのシャープ化はディティールアップに入らないんか?と

832 :常態の名無しさん:2025/06/08(日) 15:36:09.881478 ID:qm9vMnpc
イングリッドはロリババア扱いされてるが認めねえ
どう見てもJKくらいあるだろ

833 :常態の名無しさん:2025/06/08(日) 15:37:25.583116 ID:UA69NbjH
>>818
モンハンストーリーズはキャラクリで可愛いのを簡単に作れると攻略スレで教えてもらって
ジッサイその通りだったぞ

2はやってないが、スタッフ同じエクストルーパーズの連中だろうから、カプ内で出来る連中はできるはずだが……
ポリコレ配慮でああなっただけ、というのが妥当なような

834 :常態の名無しさん:2025/06/08(日) 15:39:10.515287 ID:4zcG1jtj
>>820
ストリートファイターキャラって年をとるんですか?

835 :常態の名無しさん:2025/06/08(日) 15:39:12.963083 ID:jJWXRcHr
新ジャンル:JKババア

836 :常態の名無しさん:2025/06/08(日) 15:40:23.494950 ID:LjDBy4Qp
なに!?イングリッドとはロリババアではないのか!?

837 :常態の名無しさん:2025/06/08(日) 15:46:32.828509 ID:YxsjIeNr
やっぱりマイルの川田は切っちゃダメかー

838 :常態の名無しさん:2025/06/08(日) 15:47:18.375849 ID:gJY0TgjH
仁Dで見た

ttps://x.com/ree_nori_bok/status/1931361534384689483

839 :常態の名無しさん:2025/06/08(日) 15:48:12.805687 ID:4zcG1jtj
・世間一般ではJKに手を出すのはロリコンの範疇に入るのでJKババアキャラはロリババアにはいる
・二次元キャラでJKはロリキャラの範疇ではないのでJKババアキャラはロリババアではない
難しいね

840 :常態の名無しさん:2025/06/08(日) 15:48:37.311223 ID:MHHvJhFP
シェケナも本当なんなのこいつw

841 :常態の名無しさん:2025/06/08(日) 15:49:52.420456 ID:UkNJmwC9
>>825
ジークアクス世界の連邦が負けるのも当然な活躍だなあ

842 :常態の名無しさん:2025/06/08(日) 15:49:54.965649 ID:l8qt2WST
ttps://x.com/258n_/status/1931602507203260922
このぐらいの乳好き

843 :常態の名無しさん:2025/06/08(日) 15:52:07.289795 ID:/LOGXxT6
二機同時攻撃のマブ戦術も両手ビームサーベルで打倒
初見オールレンジ攻撃をタイマンで落とす お前本当になんなんだてんぱ

844 :常態の名無しさん:2025/06/08(日) 15:52:40.812530 ID:tG0+J7rh
>>837
短距離で川田は本命にしなくても絶対紐はつけておくべき
逆に2500以上は問答無用で切っていい
すごく当てになる男だから、一生長距離弱いままでいてほしい

845 :常態の名無しさん:2025/06/08(日) 15:53:28.270125 ID:sy5l9FK3
さくらは漫画基準にすると高校教師やってるんだったか
あの世界わりと気軽にストリーファイト始まるから参戦できないわけではないだろうけど
世界を飛び回るのは無理そうよなあ

846 :常態の名無しさん:2025/06/08(日) 15:53:34.298730 ID:tG0+J7rh
ジャンタルは来ると思ってたがガイアフォースかあ・・・
こいつ来たせいで馬券全部外れてる・・・
もう終わった子だと思ってたのになあ・・・
いや、おみそれしました

847 :常態の名無しさん:2025/06/08(日) 15:54:19.246043 ID:5R4Yymb3
長距離川田とG1三浦とかいう迷いなく切れる選択肢すき

848 :常態の名無しさん:2025/06/08(日) 15:55:05.677957 ID:IiEsYyCF
ジークアクスのシャリアとキケロガは正史のシャリアとブラウブロのより明らかに強いと思うが
それでも天パの乗ったガンダムがドゥーとサイコみたいにあっさりやられるビジョンは思い浮かばないくらいヤバいよ

849 :常態の名無しさん:2025/06/08(日) 15:55:09.703420 ID:5bA0IO0s
強そう
ttps://pbs.twimg.com/media/Gsz9LKxbQAAQoSV.jpg

850 :無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2025/06/08(日) 15:56:14.507544 ID:2HrFg8YY
ショタガキ「おねえちゃん!ぼくのおちんちんが変なの!」
お姉ちゃん「フフ、それは変な事じゃ・・・・・・あ、いやなんだこれマジで」

851 :常態の名無しさん:2025/06/08(日) 15:57:18.888221 ID:5R4Yymb3
>>848
というか多分そのコンビよりやばいララァ・シャアコンビ圧倒して何回も何回もシャア殺してるみたいだから…

852 :常態の名無しさん:2025/06/08(日) 15:57:40.704218 ID:UkNJmwC9
>>848
ガンダムのおっちゃんがマグネットコーティングされているのと、キラキラ発生装置を組み込まれているのでは
どっちがアムロ的に強いんだろう

853 :常態の名無しさん:2025/06/08(日) 15:59:39.562300 ID:5R4Yymb3
>>852
ファーストの頃の天パは「いいからもっと早く反応しろ!あと弾足りねえんだよ!」みたいな感じだったので
多分変なシステムよりマグネコと弾

そう、つまりアーマー無しアレックスだね

854 :常態の名無しさん:2025/06/08(日) 16:00:47.297812 ID:LjDBy4Qp
暴漢「グヘヘヘヘ上の口はうるせえが下の口は正直だなあ!…って下半身がねえな…じゃあそのでけえ胸で楽しませ…っておっぱいがねえな…
というか口は5個あるし頭は12個あるし足は34本あるな…」

855 :常態の名無しさん:2025/06/08(日) 16:00:50.779166 ID:djsTF4b+
>>853
両手ガンダムハンマーなら短中距離カバーできそう

856 :常態の名無しさん:2025/06/08(日) 16:01:11.840122 ID:qm9vMnpc
>>853
いっそフルバーニアンみたいなほうが天パにはいい可能性?
装備が絶望的に足りんか

857 :常態の名無しさん:2025/06/08(日) 16:01:16.128005 ID:LmvZPbhf
一年戦争当時のアムロって
シャアがNTレベル10としたら
操縦レベル30
NTレベル25
とかそんな感じだからなあ……
普通にマグネットコーティングしてれば当時のジオンに敵おらんやろ……

858 :常態の名無しさん:2025/06/08(日) 16:02:22.169088 ID:YA+IVaeH
アレックスが天パに届いちゃったら次の周回です(n敗)
がんばってくれバーニィ!大佐が死んじゃう!

859 :常態の名無しさん:2025/06/08(日) 16:02:43.955715 ID:zv/ibW0t
どう見ても
ttps://pbs.twimg.com/media/Gsr4oiuakAACG-_.jpg

860 :無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2025/06/08(日) 16:03:01.381843 ID:2HrFg8YY
今考えるとララァの「あなたが居るとシャアが死ぬ」はマジだったんだなぁと

861 :常態の名無しさん:2025/06/08(日) 16:03:17.907288 ID:THZguM2M
まあアレックス届くと天パが脱出できず死ぬ

862 :常態の名無しさん:2025/06/08(日) 16:04:03.582603 ID:THZguM2M
>>860
何回やってもシャアぶっ殺すマン

863 :常態の名無しさん:2025/06/08(日) 16:04:18.667409 ID:LjDBy4Qp
既にマチュの娼館シチュエロ絵が大量に撒かれているな

864 :常態の名無しさん:2025/06/08(日) 16:04:37.628475 ID:aVbgmLAc
>>853
アレックスは内蔵火器のドヒキョー隠しガトリングは弾数増えるのと重くなるのとどっちを気にするか気になる
素のアレックス+ガンダムバズーカ✕2で出撃するだろうからガトリングは要らんか

865 :常態の名無しさん:2025/06/08(日) 16:04:47.837624 ID:qm9vMnpc
>>861
アレックスアムロがジオング圧倒できたらあそこまで追い込まれないんじゃね
誤差で脱出まで同じなら詰む

866 :常態の名無しさん:2025/06/08(日) 16:05:05.437679 ID:gJY0TgjH
>>861
そもそも必要な事態にならない可能性が高い

867 :常態の名無しさん:2025/06/08(日) 16:05:12.531375 ID:LmvZPbhf
>>861
むしろアレックス乗ってたら
ジオングと相打ちどころか軽傷で倒して
そのままキシリアのグワジンの所までアレックスでカチコミに行く可能性高いんじゃなかろうか……

868 :常態の名無しさん:2025/06/08(日) 16:05:15.937714 ID:vt7xWn+6
>>850
今日の安田記念の結果でも教えてくれるの?

869 :常態の名無しさん:2025/06/08(日) 16:05:44.904469 ID:VwQIxXQk
>>861
それよく言われるけど、逆にアレックスだとジオングが相打ちに持ち込めずシャアがしぬとも言われてる

870 :無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2025/06/08(日) 16:07:00.107976 ID:2HrFg8YY
ガイアフォース以外は大体順当な結末やな

871 :常態の名無しさん:2025/06/08(日) 16:07:36.081028 ID:zv/ibW0t
気持ちいい並び
ttps://pbs.twimg.com/media/GsvqxalaMAAJ5iV.jpg

872 :常態の名無しさん:2025/06/08(日) 16:08:00.022032 ID:ZC8u7MEJ
なんかのイラストでアレックスVSジオングの戦闘を描いたのあって
それだと左腕と頭部に焦げ跡がついてるだけで五体満足らしいっすね

873 :常態の名無しさん:2025/06/08(日) 16:09:11.823135 ID:THZguM2M
公式?のアレックス版青葉区
全然壊れてねえ…
ttps://i.imgur.com/QHUBF0v.jpeg

Twitter観てても「ガイアフォースが無ければ」が多くて草

874 :常態の名無しさん:2025/06/08(日) 16:09:13.593986 ID:TwAD56pe
公式でアレックスがアムロに届いた場合をイラスト化してたけど
ジオングの攻撃はアレックスにあたってもちょっと焦げる程度でラストシューティングされてシャアはミンチより酷い事になるんだよ

875 :常態の名無しさん:2025/06/08(日) 16:10:58.064455 ID:LmvZPbhf
しかし、アレックスに乗るとジオング鎧袖一触とかは
まあ今までずーーーっと擦られ続けてきた掲示板ガンダムネタだから気にならないんだけど
ララァ「だからサイクロプス隊の活躍が重要なんですねえ」
というネタを見ると
反射的に「バーニィは手前のチャートのために死を覚悟してアレックスに挑んだわけじゃないぞ」
ってイラっとくるのは何なんだろうか

876 :常態の名無しさん:2025/06/08(日) 16:12:09.461234 ID:chFuxfv4
万博ジオング立体物欲しい

877 :常態の名無しさん:2025/06/08(日) 16:12:34.732363 ID:UOlKvG0C
>>874
そもそもラストシューティングするまでもなくジオング撃墜してんじゃねえかな

878 :常態の名無しさん:2025/06/08(日) 16:12:46.258384 ID:riIUPLMG
考え過ぎですねぇ

879 :常態の名無しさん:2025/06/08(日) 16:12:48.208034 ID:vt7xWn+6
>>870
ガイア2着は凄いんだが中々勝てないなあとも思う

880 :常態の名無しさん:2025/06/08(日) 16:13:09.623282 ID:zv/ibW0t
ザクにボコられたクリスは責任取らされたの?

881 :常態の名無しさん:2025/06/08(日) 16:14:04.808140 ID:YA+IVaeH
>>880
後々バーニィのビデオレター見て精神崩壊するよ

882 :常態の名無しさん:2025/06/08(日) 16:14:14.977952 ID:sd628Ift
>>875
言ってないことをキャラに言わせる類いのネタに一々苛ついてたら身が持たんぞ

883 :常態の名無しさん:2025/06/08(日) 16:15:33.635953 ID:0VIyUOuH
>>873
原作とガンダムが欠損した同じ腕と頭が、黒くなっててるな
焦げ以外でダメージになってそうなのは片目の光が落ちてるぐらい?

884 :常態の名無しさん:2025/06/08(日) 16:16:07.032511 ID:LqJP8wWr
>>860
シャアをいじめる悪い人だ!
も今になってこんなに味わい深いセリフになるとはね

885 :常態の名無しさん:2025/06/08(日) 16:16:24.404825 ID:THZguM2M
競馬も武豊がスーパークリークに乗るの阻止したら歴史変えられるんやろか?

886 :常態の名無しさん:2025/06/08(日) 16:16:50.025980 ID:gJY0TgjH
>>880
そもそも正規パイロットでもないのに戦場でない中立地域で戦闘しないといけないのがおかしい

887 :常態の名無しさん:2025/06/08(日) 16:17:58.813784 ID:7yPphkTv
令和になってララァにガバガバRTA走者属性がつくなんて思わないじゃん

888 :常態の名無しさん:2025/06/08(日) 16:19:40.761850 ID:5R4Yymb3
…どうしよう…アメリカから移送中にサンデーサイレンス死なせちゃった…
の方がジークアクス並みに歴史変えられそう

889 :常態の名無しさん:2025/06/08(日) 16:20:38.123976 ID:LqJP8wWr
>>887
シャア「ララァのチャート、ガバガバじゃないか!」

890 :常態の名無しさん:2025/06/08(日) 16:21:22.747645 ID:IiEsYyCF
実際あの場面だけ見てるとシャアが圧倒され過ぎてていじめられてるようにすら見えるし…
ゲルググの腕吹き飛ばされても強がるのララァがいたからだろうがララァからしたらさっさとさっさと下がってくれって気持ちで一杯だろう

891 :常態の名無しさん:2025/06/08(日) 16:21:27.105537 ID:KNTT9AI9
>>889
ララァ「おめーがパイスーも着ないで突撃したがるからだよ!邪魔です!」

892 :常態の名無しさん:2025/06/08(日) 16:21:40.649929 ID:NFjoxxEJ
>>876
見てきたがストーリーとしては詰めが甘くてガノタ的にはツッコミ所満載だったな
せめて構造物にはIフィールドついてて遠距離からビームは無効ですくらいの説明と描写はやれ

893 :常態の名無しさん:2025/06/08(日) 16:22:21.727143 ID:LqJP8wWr
>>888
ttps://i.imgur.com/EjqiLHh.jpeg
ttps://i.imgur.com/G4QHreQ.jpeg

894 :常態の名無しさん:2025/06/08(日) 16:23:08.425729 ID:zv/ibW0t
メジロが続いてれば120億円の紙屑は生まれなかったかもしれない

895 :常態の名無しさん:2025/06/08(日) 16:23:32.869903 ID:TwAD56pe
万博ガンダムってソーラレイ装備のやべーやつだっけ?
シャアにはグレートジオングでも渡してやれ…ララアがまた切れるぞ

896 :常態の名無しさん:2025/06/08(日) 16:24:54.750626 ID:MHHvJhFP
>>894
なんで?

897 :常態の名無しさん:2025/06/08(日) 16:25:07.190828 ID:AA7gqaz2
ttps://x.com/hikage_429/status/1931519845700718624?s=46&t=On1R3xClNrvxvKP9_1Kwbw
ttps://x.com/bish084/status/1931520167278002413?s=46&t=On1R3xClNrvxvKP9_1Kwbw
ttps://pbs.twimg.com/media/Gs4jWkvakAARjEX.jpg
劇場版ライダーボス、素材がすでに色々特定されてて草なんだ
スーツ改造技術は本当面白いなあ

898 :常態の名無しさん:2025/06/08(日) 16:29:01.780469 ID:FJN2BKY/
ララァ変な髪型やめると普通に美人だなこりゃ高級娼婦ですよ

899 :常態の名無しさん:2025/06/08(日) 16:32:03.528829 ID:5R4Yymb3
>>897
こういう風に過去主役の違うフォームとかサブライダーとか怪獣とかウルトラマン改造されると
「ああ…そいつもう出てこないんだな」ってちょっと切なくなる

900 :常態の名無しさん:2025/06/08(日) 16:32:34.483413 ID:tG0+J7rh
>>894
そのメジロ最強の白いのがゴルシ以上の紙屑生んでましてね…

901 :常態の名無しさん:2025/06/08(日) 16:33:46.176873 ID:vt7xWn+6
アーモンドアイの有馬はゴルシやマックに及ばなかったの?

902 :常態の名無しさん:2025/06/08(日) 16:33:55.306991 ID:Lxm8rqat
>>897
全体的な色の印象がユニコーンガンダムみたいでちょっと好き

903 :常態の名無しさん:2025/06/08(日) 16:35:05.022414 ID:tG0+J7rh
>>901
いくらかわからねえからなあ
ただ、リスグラシューに負けたときはアーモンドアイはそこまで圧倒的人気だったっけ
熱発で香港から急遽戻ってて体調的に厳しいんじゃないかって言われてたからなあ。

904 :常態の名無しさん:2025/06/08(日) 16:35:08.159841 ID:cY7musif
>>899
塗装するだけなら簡単に戻せるから……まぁ年々増え続けるスーツをただ倉庫にしまっとくだけなのも色々ともったいないからね

905 :常態の名無しさん:2025/06/08(日) 16:42:50.944208 ID:JpuKd0at
反応動画見てたら今のウルトラマン監督は使える怪獣スーツみて悲しむとか、怪獣倉庫あさりしていて座布団を捲ったら怪獣スーツとか、アクション用だと思っていたが
実際は撮影用ので冷や汗かいたのがあったな

906 :常態の名無しさん:2025/06/08(日) 16:46:14.565839 ID:Pas9XKz5
>>904
ほっとくと腐るし・・・・・・

907 :無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2025/06/08(日) 16:47:49.144666 ID:2HrFg8YY
大佐!邪魔です!(ガンギレ

908 :常態の名無しさん:2025/06/08(日) 16:48:47.140931 ID:sy5l9FK3
>>907
RTAしてるときに、ふらふら動いて死にに行くNPCとかいたら確かにキレそう

909 :常態の名無しさん:2025/06/08(日) 16:50:37.998811 ID:cY7musif
こっちは必死に生存ルート探してるのに唐突にオリチャー発動しやがってあの赤いのはよぉ!

910 :常態の名無しさん:2025/06/08(日) 16:51:00.628295 ID:IiEsYyCF
いやもうあのシーン足を引っ張りまくるシャアのカッコ悪さがヤバ過ぎる
BGMのシャアが来ると併せてシュールさも凄い

911 :常態の名無しさん:2025/06/08(日) 16:51:26.425585 ID:gjGmXWzF
>>907
だがその大佐がジョン・メイトリックス大佐だとしたら…?

912 :常態の名無しさん:2025/06/08(日) 16:51:49.353618 ID:9YAVUbgi
「ああ、時が見える」ってRTAやってるセリフだったの!?

913 :常態の名無しさん:2025/06/08(日) 16:52:02.412246 ID:+1QsUlKv
エクバで1on1状態で戦ってるときに自分より弱い奴が割って入って来たようなもんか

914 :常態の名無しさん:2025/06/08(日) 16:52:39.563092 ID:YKNGq/Ly
GQララァは他人(ララァ)の人生を覗いてるリスナーではないのか?

915 :常態の名無しさん:2025/06/08(日) 16:52:58.181385 ID:TNkthp6q
>>907
ついには呼び捨てになってる

916 :常態の名無しさん:2025/06/08(日) 16:53:03.756584 ID:7yPphkTv
シャアが颯爽と現れて身請けしてくれる正解ルートのハイライトで脳を焼かれ、
以降死亡NGシーン集だけを見せ続けられるGQ世界のララァ かわいそう

917 :常態の名無しさん:2025/06/08(日) 16:54:23.519607 ID:lwO2HtEH
そして後はエンディングだとなってるなかここで爆弾解除すればキシリアと連邦排除できるとオリチャ開始
それをみていた妹と殺しあいになる
止めて、ゼクノヴァ起こして無理やりチャート完遂

918 :常態の名無しさん:2025/06/08(日) 16:54:55.386114 ID:YA+IVaeH
シャア大佐生存RTAはーじまーるよー
前回は天パにはや〜くアレックスが渡ってしまって、エルメスで間に入る暇もなくゲルググ爆散、失敗でした。
ぬわぁんもうやめたくなりますよ〜

919 :常態の名無しさん:2025/06/08(日) 16:55:26.647389 ID:gjGmXWzF
>>917
そしてシャアが真に愛しているのはキシリア様でゼクノヴァは愛の奇跡であると認定されるの草なんよ。

920 :常態の名無しさん:2025/06/08(日) 16:56:38.409917 ID:7mpz2sYw
これではシャアが情けないやつだと思われてしまう!
ttps://i.imgur.com/qNEEPGe.jpeg

921 :常態の名無しさん:2025/06/08(日) 16:57:33.600086 ID:szlpEOoD
シャアはジオンを救った救国の英雄にして
キシリアお姉ちゃんを救った愛の戦士だからね

922 :常態の名無しさん:2025/06/08(日) 16:57:46.744981 ID:Jo7syQTA
>>920
偽物にカマを掛ける時のセリフだからセーフ!

923 :常態の名無しさん:2025/06/08(日) 16:58:27.389221 ID:+1QsUlKv
>>920
あんたらそういう仲かよ…(ドン引き

924 :常態の名無しさん:2025/06/08(日) 16:58:54.805852 ID:LmvZPbhf
もうそこまで思いつめるんなら、
サイド6でアムロが車スタックしてシャアと実際にあった時に
ララァが二人まとめて車で轢いて
全治半年ぐらいの重症負わせて二人仲良く入院させときゃよかったんやw

925 :常態の名無しさん:2025/06/08(日) 16:59:02.189965 ID:9YAVUbgi
シャア20歳にキシリア24歳か
4歳違いならままえやろ

926 :常態の名無しさん:2025/06/08(日) 16:59:38.629080 ID:gjGmXWzF
>>924
シャアは轢けるけどアムロは避けるだろうし…。

927 :常態の名無しさん:2025/06/08(日) 17:00:21.432063 ID:zaj5b6Nr
今週のシングレアニメ、なんかエッチなカメラアングル多くなかった?

928 :常態の名無しさん:2025/06/08(日) 17:02:45.700683 ID:YA+IVaeH
>>926
セブン兄さん「轢くまで追い回せばええやろ」

929 :常態の名無しさん:2025/06/08(日) 17:03:43.019115 ID:cY7musif
アキツ先輩はめっちゃエ…走りにくそうな格好で走ってるなって(今更感

930 :常態の名無しさん:2025/06/08(日) 17:04:49.603314 ID:bNYsDj/d
>>928
あの撮影の時はジープも中古でブレーキ効かなかったから追いかけてる方も追いかけられてる方も「殺す気か!」ってなってたって話なんだぞ

931 :常態の名無しさん:2025/06/08(日) 17:05:12.867868 ID:LmvZPbhf
そもそもフラウもアムロも、15,6でホバーカー乗り回してるけど
あの世界免許の仕組み随分変わってるんだろうな

……MSのライセンスに原付と2000CCまでの自動車免許ついてくるのかしらん

932 :常態の名無しさん:2025/06/08(日) 17:05:24.801962 ID:tUItwSWe
>>873
ttps://tadaup.jp/1e6fefdae.jpg
ttps://tadaup.jp/1e6ff112b.jpg

だったらアレックスが届く前に天パ倒せばいいじゃん?

933 :常態の名無しさん:2025/06/08(日) 17:06:52.121213 ID:2345g6Vw
>>928
おおとりゲン「隊長! やめて下さーい! 隊長ー!(必死」

934 :常態の名無しさん:2025/06/08(日) 17:07:04.095553 ID:z+rV//cK
ララァの髪型ってお団子にしてるんだとずっと思ってたわ

935 :常態の名無しさん:2025/06/08(日) 17:09:13.813957 ID:2345g6Vw
>>931
太平洋戦争時の米国もティーンエイジャーが車乗り回してるからなあ
日本はまだ特殊免許扱いだったらしいし

936 :常態の名無しさん:2025/06/08(日) 17:09:55.917355 ID:5XTmUrjG
>>931
現実だって15で車の免許取れる国だってあるんだからそこまでおかしいこととは思わん
まして宇宙世紀は未来だし

937 :常態の名無しさん:2025/06/08(日) 17:10:32.007500 ID:X9cCshMc
>>932
ケンプファーじゃ砂嵐の継続ダメージで壊れちゃうよ…

938 :常態の名無しさん:2025/06/08(日) 17:11:41.338314 ID:NFjoxxEJ
>>932
グフの代わりにケンプが届く世界線ならそもそもサイド7襲撃の時点でシャアドムくらい配備されてそうなんだよなあ…
で、連邦の技術加速も相応に進むんでRX-78-2(中身はアレックスのすがた)くらいになる

939 :常態の名無しさん:2025/06/08(日) 17:14:21.438678 ID:2345g6Vw
>>938
GMも最初からジムコマンドくらいの性能にはなってそう(小並感

940 :常態の名無しさん:2025/06/08(日) 17:14:41.683604 ID:+1QsUlKv
アレックスの腕ガトリングガンの威力おかしくない?

941 :常態の名無しさん:2025/06/08(日) 17:15:26.283574 ID:NFjoxxEJ
>>935
そもそもマニュアルを全暗記しないと免許貰えなかったしね

ガソリンも輸入品だし、ジャパンでそうなるなら地震で千葉県と茨城県が大地震で分離して
石油がアホほど湧いて出たチバラキ共和国でも出来ないとむりぽ

942 :常態の名無しさん:2025/06/08(日) 17:17:25.785553 ID:2345g6Vw
>>940
ケンプファーは機動性の為に装甲厚を犠牲にした説があるから(震え声

943 :常態の名無しさん:2025/06/08(日) 17:17:54.471512 ID:LmvZPbhf
RTA走者ララァに刺激されて
こちらも対抗して、第1話の時点で、Hi-νガンダム(ハンマーつき)を用意するRTA走者テムレイ
「そっちが本編放送前のジーンまでグリッチするなら、こちらはガンダム開発技術ツリーを根本から早めてやる!!
これならリュウもマチルダもスレッガーも生存するからWBの戦力は実質倍増するぞ!」

944 :常態の名無しさん:2025/06/08(日) 17:18:20.682142 ID:0VIyUOuH
>>938
都合のいい世界だからね
むしろ連邦の技術レベルがさがってるとかもそういうイフはありそうだし
……ジークアクスは部分的にそうだし

945 :常態の名無しさん:2025/06/08(日) 17:18:48.038800 ID:NFjoxxEJ
>>943
またこのまとめの出番か
ttps://posfie.com/@yousai4100/p/gAvW7UM

946 :常態の名無しさん:2025/06/08(日) 17:19:17.176112 ID:tUItwSWe
>>940
ポケ戦と0083はマシンガンの威力が糞強いから

947 :常態の名無しさん:2025/06/08(日) 17:19:44.221888 ID:9YAVUbgi
ケンプファーの装甲が薄いのかガトリングの貫通性能が高いのか
ザクだって至近距離ならバルカンで打ち抜かれるからなあ

948 :常態の名無しさん:2025/06/08(日) 17:20:28.639773 ID:VwQIxXQk
>>880
20年位前のエロ二次SSでバーニィのビデオレターとバーニィに会っていたことを軍に知られて軍を辞めさせられて
ティターンズに拾われてバスクの性処理秘書官やってる作品見たことあるわ

949 :常態の名無しさん:2025/06/08(日) 17:22:47.718453 ID:rgx9H8Rk
シャアが最初のレビルとの戦争で死ねば、アムロはガンダムにならないし
ララァもランバラルやくロイ三連星、ガルマ達も死ななかった
シャアが悪い

950 :常態の名無しさん:2025/06/08(日) 17:24:06.743702 ID:KNTT9AI9
なんてこった、タマのおっぱいが盛られてるじゃないか

951 :常態の名無しさん:2025/06/08(日) 17:24:48.837941 ID:gJY0TgjH
この羽織、どこで止めているんじゃろ
>アキツテイオー先輩の羽織は落ちません。
ttps://x.com/yj_umaCG/status/1931616972929916964

952 :常態の名無しさん:2025/06/08(日) 17:24:57.124924 ID:YA+IVaeH
地球人類の八割がイノベーターかつニュータイプかつ流派東方不敗マスターなら!

953 :常態の名無しさん:2025/06/08(日) 17:26:23.819218 ID:LmvZPbhf
>>951
ハルウララの父なんだっけ?

954 :常態の名無しさん:2025/06/08(日) 17:27:10.570305 ID:+1QsUlKv
バスクの登場と淫夢動画の投稿が奇跡的なタイミングで行われた結果バズって
投稿主が(リークじゃ)ないですってコメントしたけど、とぼけちゃってぇで返されてたのホント草

955 :常態の名無しさん:2025/06/08(日) 17:27:16.370558 ID:VwQIxXQk
>>931
宇宙世紀だけなくガンダム世界だとエレカは15歳で運転できるらしいゾ

956 :常態の名無しさん:2025/06/08(日) 17:28:24.391975 ID:LqJP8wWr
>>949
シャア「待ってくれ!それは流石に開戦したギレン、ひいてはザビ家が悪いのでは?人類の半数を死に至らしめたし」

957 :常態の名無しさん:2025/06/08(日) 17:29:34.452503 ID:NFjoxxEJ
>>944
ジークアクスは連邦が負けたせいでジオンの技術が吸収できなかったって前提があるからね
ただ何の理由もなくランバラルの元にケンプファー(統合作戦計画末期MS)が届くくらい技術加速するなら、
同様に連邦も同レベルまで技術加速してないとおかしい

というかジオンだけ技術加速して連邦はクソ!っていうなら、そもそもレビル肝いりのV作戦が発動せず
既存の戦闘機と戦車だけ必死こいて強化してるとかになってるほうが説得力がある

そうなったらなったでアムロの代わりに野生のメビウス1やストーム1が湧きそうだけど

958 :常態の名無しさん:2025/06/08(日) 17:31:11.195152 ID:rgx9H8Rk
>>956
戦争で人が死ぬのはザビ家のせいでも、彼らが死んだのはアムロを起こしたシャアのせいだからね
ずっと偽名名乗って生きてきた人間が胸を張って悪くないと言えるのかい?

959 :常態の名無しさん:2025/06/08(日) 17:32:05.989709 ID:VwQIxXQk
>>953
ハルウララの父、ニッポーテイオーが元ネタと言われてる

960 :常態の名無しさん:2025/06/08(日) 17:32:40.950438 ID:cY7musif
>>951
ウマソウルパワーのちょっとした応用だよ

961 :常態の名無しさん:2025/06/08(日) 17:32:57.038468 ID:cB5G7pxm
>>945
改めて見ると、何気にこの(パーフェクトな)ガンダムに質量を持った残像発動(≒リミッター解除限界駆動)まで持っていったシャリア・ブル強くね
ジオングは……まあ、相手が悪すぎる(フルサイコフレーム+ハイメガキャノン+ギガンティックアームって……)

962 :常態の名無しさん:2025/06/08(日) 17:33:44.566640 ID:TwAD56pe
連邦はサイコバンダムでムーバブルフレーム見せてるから向こうも向こうで貼ってはしてそう

963 :常態の名無しさん:2025/06/08(日) 17:34:45.588096 ID:LqJP8wWr
魔王、どうなったんだろ?
ttps://i.imgur.com/rMAyDLF.jpeg
ttps://i.imgur.com/DaGUr06.jpeg

964 :常態の名無しさん:2025/06/08(日) 17:38:20.347720 ID:LmvZPbhf
>>960
あ、秋津マサト……いやさウマ原マサキジョーンズ!!

965 :常態の名無しさん:2025/06/08(日) 17:39:19.056392 ID:rgx9H8Rk
これは出来そうでできない記録
ttps://x.com/sumisan21/status/1931309697015148957

自分には無理

966 :常態の名無しさん:2025/06/08(日) 17:39:52.059993 ID:l8qt2WST
>>963
妊娠してたら熱い

967 :常態の名無しさん:2025/06/08(日) 17:40:01.544955 ID:gJY0TgjH
変態だー
ttps://x.com/amaharateikoku/status/1931609940747296898
メスガキ魔王?
ttps://x.com/amaharateikoku/status/1931627989575540856

968 :常態の名無しさん:2025/06/08(日) 17:41:01.328171 ID:9YAVUbgi
>>963
FGOの茨木童子とか好きそう

969 :常態の名無しさん:2025/06/08(日) 17:41:05.957365 ID:riIUPLMG
更新せずに慌てて書き込むからちくしょう!

970 :常態の名無しさん:2025/06/08(日) 17:41:24.062521 ID:LmvZPbhf
>>9650
10年3650日超のうち、2970来店て凄いな……

971 :常態の名無しさん:2025/06/08(日) 17:41:40.505618 ID:LqJP8wWr
>>967
遅いじゃないか、ミッターマイヤー

972 :常態の名無しさん:2025/06/08(日) 17:43:04.623125 ID:gJY0TgjH
>>971
早漏だからってひどくない?

973 :常態の名無しさん:2025/06/08(日) 17:43:08.188820 ID:KWXEDqB5
>>961
なおそれよりもはるかにヤバいフォトントルピードあれ乱用したら月光蝶よりも危険なのでは?

974 :常態の名無しさん:2025/06/08(日) 17:43:42.556163 ID:VwQIxXQk
>>965
>>966
>>967
これが百合の間に挟まる竿役ってやつか

975 :常態の名無しさん:2025/06/08(日) 17:44:29.693246 ID:rgx9H8Rk
>>970
大学時代は週3.4しか通えなかったと言ってるから、社会人になってからはほぼ毎日同じ店にご飯食べに行ってることにw
店を支える常連さんの鏡

976 :常態の名無しさん:2025/06/08(日) 17:47:54.912193 ID:wdTP6Hmg
>>963
インクの出る水鉄砲で遊んでる?

977 :常態の名無しさん:2025/06/08(日) 17:51:31.870739 ID:dBUV4JH0
中立コロニーでMS開発してた連邦が悪いよー
ハヤトもアムロの親父さんのせいだって

978 :常態の名無しさん:2025/06/08(日) 17:51:39.026054 ID:+1QsUlKv
>>973
あんなものを使うとは…やはり殺人者!

979 :常態の名無しさん:2025/06/08(日) 17:53:58.184404 ID:rahqDp3s
>>978
マスク見てると嫌なリアリティ感じるんだよな。被差別者が差別するっていう

980 :常態の名無しさん:2025/06/08(日) 17:53:59.369943 ID:TxnU6nPA
>>920
シティヘヴンネットのお礼日記に書かれるシャア?

出勤しました!21時からお誘いくださった仮面のお兄さんありがとうございます
ママプレイグッズ用意して待ってます

981 :常態の名無しさん:2025/06/08(日) 17:56:29.616382 ID:riIUPLMG
マスクはマスク被ることで人格作ってる節があるからな
マスク無しじゃ後輩と殺し合いもできない弱き者よ

982 :常態の名無しさん:2025/06/08(日) 18:01:01.828640 ID:KWXEDqB5
>>978 >>981
殺し合いしているのにそんなことをほざいているのは覚悟していない軟弱者よ
ミカヅキを見習え!

983 :常態の名無しさん:2025/06/08(日) 18:01:13.951475 ID:wdTP6Hmg
宇宙世紀の技術進歩はめちゃ早いけど、なんだかんだ技術ツリーは一応あるからなー
ハメで転がってそうなチート全開のやつでもないと数年飛ばしは無理やろ


984 :常態の名無しさん:2025/06/08(日) 18:01:48.617330 ID:szlpEOoD
サイコガンダムがサイコパスガンダムだったら

985 :常態の名無しさん:2025/06/08(日) 18:02:30.646858 ID:YA+IVaeH
サイコロガンダムの開発に成功しますた

986 :常態の名無しさん:2025/06/08(日) 18:03:26.055971 ID:+1QsUlKv
サイコハロまで開発を続けろ

987 :常態の名無しさん:2025/06/08(日) 18:03:52.122504 ID:KWXEDqB5
>>983
ビームローターが異彩すぎる
あれ一年戦争の技術でもある程度は再現出来そうなんですよね運用している姿を見せれば

988 :常態の名無しさん:2025/06/08(日) 18:05:20.104399 ID:YA+IVaeH
ドゥーちゃんの新しいボディがサイコ・ハロ?

989 :常態の名無しさん:2025/06/08(日) 18:07:07.430174 ID:AaiMAXrP
ハロというとハロボッツのせいで鍋でゆでると大爆発するというイメージがある

990 :常態の名無しさん:2025/06/08(日) 18:12:41.616385 ID:OQDK9f0m
時々忘れそうになるけどタマモクロスも強者やってんな

991 :常態の名無しさん:2025/06/08(日) 18:12:51.880933 ID:z+rV//cK
ゲルググがビームナギナタプロペラがわりにして飛んでるのはなんのネタで見たんだったかなぁ

992 :常態の名無しさん:2025/06/08(日) 18:13:10.067701 ID:wdTP6Hmg
>>987
あれは単純にビームサーベルぶん回してるようにしか見えないんだけど、ビームシールドクラスの大出力を維持し続けないと無理なので無理

993 :常態の名無しさん:2025/06/08(日) 18:14:38.236745 ID:rgx9H8Rk
>>990
ウマ娘は、ハルウララ以外は強いウマしかいない

994 :常態の名無しさん:2025/06/08(日) 18:16:30.141983 ID:VwQIxXQk
>>987
飛べる原理が解明されていたとしてもビームシールドを使える技術ないとできないから無理では?
ビームサーベルと同じでも出力が全く足りないから高出力の熱核反応炉を持つ第二期MSまでビームシールドは普及しなかったんだし

995 :常態の名無しさん:2025/06/08(日) 18:16:43.410240 ID:TwAD56pe
ビームローダーはミノクラ?ミノフラ?使った技術なのでクスィ以降にならないと導入出来ないよ

996 :常態の名無しさん:2025/06/08(日) 18:17:16.144276 ID:j2BQrkbl
シロッコが実は構想していたみたいな方向で早めに何とかならんか

997 :常態の名無しさん:2025/06/08(日) 18:17:26.868339 ID:+1QsUlKv
>>990
史上初の天皇賞春秋制覇したんやで!

998 :常態の名無しさん:2025/06/08(日) 18:17:50.104457 ID:KNTT9AI9
>>993
そうは言うが強者しかいない中で集まったら強者の中で格付けは発生するしな
どうしたってカノーヴスなんかは格下に回るだろ

999 :常態の名無しさん:2025/06/08(日) 18:18:17.664730 ID:xfe77s5K
>>993
ライトハローこと、ムーンライトローズはまぁあんまり強くはない、ぐらいかな?

1000 :常態の名無しさん:2025/06/08(日) 18:20:25.634910 ID:w03Wd1SI
>>993
ターボ師匠も!?
や、GIIIとはいえ3勝もしてるから相当強豪馬なんだろうけど圧倒的なテレビ馬なせいで
トップ以外の戦績は惨敗だらけってイメージあるからw

1001 :常態の名無しさん:2025/06/08(日) 18:20:36.709300 ID:xfe77s5K
>>998
ナイスネイチャの生涯獲得賞金6億円はウマ娘全体でも上澄みかな
トウカイテイオーより上だぞ

1002 :常態の名無しさん:2025/06/08(日) 18:22:04.562736 ID:TNkthp6q
>>1000
オープン戦を勝つだけで上位3%の強豪なんだ

1003 :常態の名無しさん:2025/06/08(日) 18:22:47.162753 ID:VwQIxXQk
>>999
でもライトハローさんはエロいよ?

シュガーライツさんも佐岳メイちゃんもエロいよ?
秋川やよいはエロくない

1004 :常態の名無しさん:2025/06/08(日) 18:25:28.257401 ID:dLlnd6k8
G1取れてなくても重賞勝ってるだけでもう強いってことはウマ娘やってると忘れがちである

1005 :常態の名無しさん:2025/06/08(日) 18:25:42.227661 ID:KNTT9AI9
>>1001
で、ネイチャはテイオーにレースで勝てましたかって話になるのでぇ……先着はあるけどそのレースはネイチャ自身負けてるしなあ
だから雑魚とかは言わんけど、ウマ娘のネームドキャラの中でってなると皆強いは前提でもあるけど、あの中でネイチャがカイチョーやマルゼンと同じくらい強いってのは難しい言い分だよ

1006 :常態の名無しさん:2025/06/08(日) 18:26:20.901831 ID:LzH+1hql
>>747
難聴系で初めて好きになれそう

1007 :常態の名無しさん:2025/06/08(日) 18:26:42.398687 ID:l8qt2WST
「いいかい学生さん……グランドスラムをな……グランドスラムをいつでも取れるようになりなよ。
それが競走馬として偉すぎもしない貧乏すぎもしない、ちょうどいいくらいってとこなんだ」

1008 :常態の名無しさん:2025/06/08(日) 18:27:42.084384 ID:xfe77s5K
>>1007
達成馬何頭おるんや……

1009 :常態の名無しさん:2025/06/08(日) 18:27:50.989044 ID:LjDBy4Qp
湿度低めのネイチャ下さい

1010 :常態の名無しさん:2025/06/08(日) 18:27:58.077075 ID:TwAD56pe
ネイチャは今後命日に1億稼ぐのが確定してるから数年後には獲得賞金不動の1位になるんだよ

1011 :常態の名無しさん:2025/06/08(日) 18:28:10.703732 ID:YWlfiYQt
>>1008
一頭…ですかね

1012 :常態の名無しさん:2025/06/08(日) 18:29:01.633931 ID:KNTT9AI9
>>1009
はい、姉のマチタンの友人のギャルネイチャ(彼氏持ち)です

1013 :常態の名無しさん:2025/06/08(日) 18:29:57.239318 ID:xfe77s5K
>>1011
牧場でのんびりしてクダ巻いてるおっちゃん馬以外に達成者いないのが丁度いい……!?

1014 :常態の名無しさん:2025/06/08(日) 18:31:40.089576 ID:LjDBy4Qp
あそこの定食屋のタンホイザって子俺に絶対気があるぜ

1015 :常態の名無しさん:2025/06/08(日) 18:32:58.737759 ID:eHc97hp8
ラクダのおっちゃんしかおらんやん!

1016 :常態の名無しさん:2025/06/08(日) 18:34:05.598206 ID:TxnU6nPA
ウマ娘世界にはロバは居てもラバは居ないんだろうか

1017 :常態の名無しさん:2025/06/08(日) 18:34:46.109539 ID:w03Wd1SI
>>1010
競走成績とその後の稼ぎを混同させるんじゃないw
それありなら圧倒的な繁殖成績を残したサンデーサイレンスが永久不滅になっちゃうじゃないか

1018 :常態の名無しさん:2025/06/08(日) 18:34:48.159367 ID:l8qt2WST
ttps://x.com/juridget/status/1931391379651035297
ジークアスクの最終回これだろ

1019 :常態の名無しさん:2025/06/08(日) 18:37:48.783808 ID:L5kq2RXl
ウマ娘は腐ってもプロ野球選手みたいなもの
すぐに消えていった選手もプロになれるだけエリート
ハルウララは独立リーグか欽ちゃんチームの選手みたいな感じで

1020 :常態の名無しさん:2025/06/08(日) 18:38:00.303682 ID:l8qt2WST
「おっちゃんな、G2を3連勝したこともあるんや。凄いやろ?」

1021 :常態の名無しさん:2025/06/08(日) 18:39:53.105416 ID:szlpEOoD
なんで獲得賞金すごいヤキュウチクショウを皆馬肉にしたいの?

1022 :常態の名無しさん:2025/06/08(日) 18:41:31.583415 ID:KNTT9AI9
あれの血をサラブレッドに入れて欲しくない(真顔)

1023 :常態の名無しさん:2025/06/08(日) 18:41:43.862438 ID:xfe77s5K
このスレの>>1見りゃ分かるやろがい

1024 :常態の名無しさん:2025/06/08(日) 18:42:39.583865 ID:dBUV4JH0
完成していた量産型ガンダムにジークアクスが食われて魂のルフランが流れて終わりだよ

1025 :常態の名無しさん:2025/06/08(日) 18:42:43.523061 ID:z+rV//cK
ウマ娘三大エロ隠語
・うまぴょい
・えいえいむん
あと一つは?

1026 :常態の名無しさん:2025/06/08(日) 18:44:24.700164 ID:kfgoGFIJ
うまだっち

1027 :常態の名無しさん:2025/06/08(日) 18:45:00.309814 ID:VwQIxXQk
>>1025
メジロ

1028 :常態の名無しさん:2025/06/08(日) 18:46:17.200795 ID:TxnU6nPA
>>1024
意味深なだけで実は大して真相を知ってるわけでも無い枠って誰やろ

1029 :常態の名無しさん:2025/06/08(日) 18:47:19.102957 ID:LjDBy4Qp
マチカネのトレーナーとLINE通話毎日やりそうな方

1030 :常態の名無しさん:2025/06/08(日) 18:47:43.973749 ID:YA+IVaeH
ポメラニアンズもうでてこないんだろうなあ

1031 :常態の名無しさん:2025/06/08(日) 18:48:20.923319 ID:rgx9H8Rk
オグリキャップとチクショウを配合したら、万能でタフな走りするウザい馬が生まれるかもしれない

1032 :常態の名無しさん:2025/06/08(日) 18:50:58.440052 ID:VwQIxXQk
>>1031
日本で王国を築いたサンデーサイレンスと日本競馬最高傑作と言われるディープインパクトを配合させよう

1033 :常態の名無しさん:2025/06/08(日) 18:51:16.370241 ID:gjGmXWzF
>>1018
何がキラキラですかぁぁぁぁ!! ガンダムにっ!そんな都合の良い展開はありませぇぇぇん!!(アマミヤ先生顔

1034 :常態の名無しさん:2025/06/08(日) 18:51:30.049805 ID:dLlnd6k8
>>1030
アンキーだけは訳知りだけど本筋食い込めるほどの深さはないしポメラニアンズの面々もクラバの繋がりでしかないから
ドンパチ始まりますって流れで出てくることはないだろうね

1035 :常態の名無しさん:2025/06/08(日) 18:51:37.866615 ID:5jGZj2YR
>>1030
コロニーレーザー建造現場で愚痴ってる可能性が微レ存
コロニーレーザー破壊の役に立ったりはまあ無いだろうけど

1036 :常態の名無しさん:2025/06/08(日) 18:52:45.082601 ID:aDP7Ogpo
>>995
MSサイズのミノフスキー・クラフト+ビームシールドなのでF91クラスの小型高出力核融合炉も必須だね

1037 :常態の名無しさん:2025/06/08(日) 18:54:15.154369 ID:xfe77s5K
>>1029
どっちもやりそう
そしてマチタンはいっぱい喋ってもらえるけどフクはスルーされる

1038 :常態の名無しさん:2025/06/08(日) 18:54:42.835598 ID:YA+IVaeH
>>1034>>1035
まあ今更出てもエヴァの子安くらいの扱いだろうしなあ。

1039 :常態の名無しさん:2025/06/08(日) 18:56:20.361135 ID:S3IK8fj+
で、でも、ガンダムシリーズはらぶらぶ石破天驚拳で邪悪なデビルガンダム=サンをうち滅ぼしたこともあるんですよ!!

1040 :常態の名無しさん:2025/06/08(日) 18:57:18.462431 ID:rahqDp3s
>>1039
なお娘はグレた

1041 :常態の名無しさん:2025/06/08(日) 18:57:45.567962 ID:dLlnd6k8
それは監督が型に捉われなさすぎる外れ値なだけよ!

1042 :常態の名無しさん:2025/06/08(日) 18:58:29.408476 ID:TxnU6nPA
(マチュ風俗絵を見る)

「この人、嬢の描き方は上手なのにマットの描き方はイマイチだな…本物のソープ見たことないのかな」

「君はなぜそう思うのかな?…マヌケは見つかったようだな」

1043 :常態の名無しさん:2025/06/08(日) 18:58:53.065688 ID:scMnvoH9
Vガンの時代の一番有用な技術はビームローターよりもタイヤだよねっていう

1044 :常態の名無しさん:2025/06/08(日) 18:59:04.045640 ID:riIUPLMG
両親のプロポーズが全世界に録画公開されてていつでも見返せる状況とかそらね…

1045 :常態の名無しさん:2025/06/08(日) 18:59:56.559282 ID:gjGmXWzF
>>1042
彼岸島の某せんせぇの妻「風俗に行ったのね!そうなのね!」

1046 :常態の名無しさん:2025/06/08(日) 18:59:58.789344 ID:YA+IVaeH
ジークアクスがスパロボに出たとき、クワトロさんとシロウズが出会ったら対消滅するのかな。

1047 :常態の名無しさん:2025/06/08(日) 19:01:18.024444 ID:/LOGXxT6
しかも歴史の教科書に載ってるし、地球宇宙両方で動画歴代再生数がいまだに一位を首位しとるという

1048 :常態の名無しさん:2025/06/08(日) 19:01:38.723092 ID:L5kq2RXl
>>1040
娘はグレタ?

1049 :常態の名無しさん:2025/06/08(日) 19:02:58.080826 ID:EOmXOAHd
AV女優の息子で自分が仕込まれた瞬間が動画に残ってる人とかグレたくなるのかな

1050 :常態の名無しさん:2025/06/08(日) 19:04:05.782385 ID:YA+IVaeH
デビルゴステロとダグ星人の師匠のこと、忘れないでください

1051 :常態の名無しさん:2025/06/08(日) 19:05:33.138177 ID:lDmYIbX0
fご
そういえば今回のイベントは三田さんだったな

1052 :常態の名無しさん:2025/06/08(日) 19:06:25.420748 ID:rahqDp3s
新スパロボはVガンダムのキャラをかなり出してたな。ケイトさん殺したやつは出なかったが

1053 :常態の名無しさん:2025/06/08(日) 19:07:48.435677 ID:eHc97hp8
>>1031
オグリの頭の良さを気性難で補ったヤメチクリウム製ジリ足気性難ダート馬が爆誕する


1054 :常態の名無しさん:2025/06/08(日) 19:08:45.497882 ID:aVbgmLAc
>>1046
スパロボは今の所並行世界の同一人物と共闘したことはない筈だからな(小説版ラインバレルみたいなニアミスやシオン・ザバみたいなそっくりさんは居たが)
アナザー宇宙世紀全員集合とかやって欲しい
アムロ「くそ、しょうがないな!」
シーブック「ゲームオーバーだド外道!」
ウッソ「きさまは電子レンジに入れられたダイナマイトだ!」
カミーユ(サイドストーリーオブZ)ってなんか決め台詞あったかな?

1055 :常態の名無しさん:2025/06/08(日) 19:11:16.509761 ID:tUItwSWe
>>983
ttp://or2.mobi/index.php?mode=image&file=363423.png
ギレン「ムーンレイスから黒歴史の技術をゲットしたから何でもまかり通るぞ!」

1056 :常態の名無しさん:2025/06/08(日) 19:13:09.826608 ID:xfe77s5K
>>1053
ヤキチクも頭の良さだけなら全馬一に近いから……(震え声)

1057 :常態の名無しさん:2025/06/08(日) 19:13:16.266822 ID:E9U58tnk
ポメラニアンズが金庫の残りの金を放置してた理由がわからん
踏み込まれたにしても早すぎるやろ

銃声で予定より先に踏み込んだにしてはマチュスルーやし

1058 :常態の名無しさん:2025/06/08(日) 19:13:27.451782 ID:aVbgmLAc
>>1055
光の帯はバインダーの固定用か
ロボなのに乳首ガード付いてるのかと思ったぞ

1059 :常態の名無しさん:2025/06/08(日) 19:14:53.602956 ID:YA+IVaeH
>>1057
バカで半端でまだ外道になりたくないチンピラ小悪党に理由なんかないんじゃない?
慌てて逃げ出しただけな気がするな。

1060 :常態の名無しさん:2025/06/08(日) 19:16:59.982535 ID:aVbgmLAc
>>1059
マチュ脱出後、逃げようとするアンキーを銃声で出て来た他3人が取り囲んで「1人だけ逃げる気かよ!」とかゴタゴタ揉めてたら押し入られてまとめて御用もあり得るな

1061 :常態の名無しさん:2025/06/08(日) 19:18:03.012332 ID:YqHQtnf0
こうしてみるとFGOのイスカンダルの家臣が結構揃ってるんだな
勢力として数が揃ってるいるのはモルガンくらいだと思ってたわ

1062 :常態の名無しさん:2025/06/08(日) 19:21:02.291969 ID:YA+IVaeH
>>1060
まあ本編でその後が語られることなさそうだし。
あと3話しかないのに木っ端チンピラの話には時間割けないっしょ。

1063 :常態の名無しさん:2025/06/08(日) 19:21:41.379044 ID:a4Z/zKRg
>>1061
ディアドコイ戦争再びか? 最悪クラスに不毛な戦争だと思うよ正直

1064 :常態の名無しさん:2025/06/08(日) 19:22:36.140525 ID:S3IK8fj+
一番強い奴が王様になる、当たり前だよなぁ?

1065 :常態の名無しさん:2025/06/08(日) 19:23:59.483951 ID:wdTP6Hmg
>>1060
捕まってないんじゃなかったか?
多分銃声ですぐに軍警が来るから急いで逃げただけじゃね

1066 :常態の名無しさん:2025/06/08(日) 19:24:22.924112 ID:LjDBy4Qp
>>1037
フク「明日はお休みですよね!明日はですねトレーナーさんと「デ」から始まって「ト」で終わるある事を一緒にすれば吉と出まして…!!」

1067 :常態の名無しさん:2025/06/08(日) 19:24:59.573069 ID:9Akzd9Bo
あれだけハチャメチャやってマチュは一体どこに落ち着くんだろうな

1068 :常態の名無しさん:2025/06/08(日) 19:25:04.334789 ID:EOmXOAHd
ジークアクスにカバスの館に導かれて、
ネットには娼婦マチュの画像が氾濫した
ジークアクスの狙いはもうわかったな?

1069 :常態の名無しさん:2025/06/08(日) 19:25:19.042302 ID:dgBW80NO
円卓が一番多いと思う
円卓予備軍みたいなのがいるところ含めて

1070 :常態の名無しさん:2025/06/08(日) 19:25:39.557029 ID:YA+IVaeH
>>1066
デスナイトか……スリリングな休日になりそうだな!

1071 :常態の名無しさん:2025/06/08(日) 19:26:19.908685 ID:rgx9H8Rk
>>1066
デリート?

1072 :常態の名無しさん:2025/06/08(日) 19:26:25.859881 ID:xfe77s5K
>>1061
青王なのか上乳上なのかは知らんが円卓も半分ぐらい揃ってる
サクラファイブもなんだかんだあと一体
シャルルマーニュ十二勇士もまぁそこそこ

1073 :常態の名無しさん:2025/06/08(日) 19:26:52.588959 ID:EOmXOAHd
>>1066
まーたデスストか

1074 :常態の名無しさん:2025/06/08(日) 19:27:16.992214 ID:xfe77s5K
>>1069
問題はその円卓勢よりもアルトリアーズのほうが多いことかなって

1075 :常態の名無しさん:2025/06/08(日) 19:27:23.501209 ID:aVbgmLAc
>>1065
マチュの尋問シーンでコモリ少尉が「ジャンク屋の話でも〜」みたいな会話があったし誰かしらジオンに捕まった可能性がある


1076 :常態の名無しさん:2025/06/08(日) 19:27:33.495189 ID:LqJP8wWr
>>980
シャア「プライベートな内容をバラされた!責任取って私の母になってくれ!」

1077 :常態の名無しさん:2025/06/08(日) 19:28:01.886578 ID:YqHQtnf0
>>1063
イスカンダルがいるのにディアドコイなんて起こしようがないだろw
>>1069
そういやそうか
一番に思いつくべきだし、何ならモルガンの方が後出しなのに…

1078 :常態の名無しさん:2025/06/08(日) 19:28:03.367809 ID:S3IK8fj+
マチュが娼婦として働くのをのぞき見しながら悔シコするジークアクスくんがどうしって?

1079 :常態の名無しさん:2025/06/08(日) 19:28:15.494724 ID:4zcG1jtj
>>1072
型月世界の円卓は未実装のも含めて顔出しは全員すんでる?

1080 :常態の名無しさん:2025/06/08(日) 19:28:29.097156 ID:TNkthp6q
>>1066
デッドバイデイライトか

1081 :常態の名無しさん:2025/06/08(日) 19:28:51.004376 ID:9KMZPW4g
>>1046
スパロボZシリーズだと同一存在が同時に一つの世界には居られない、みたいな話だったはず

1082 :常態の名無しさん:2025/06/08(日) 19:29:55.195241 ID:S3IK8fj+
そこで本当にデートに連れ出したらどうなるのっと……

あ、お城のようなホテルは予約しておきました

1083 :常態の名無しさん:2025/06/08(日) 19:30:06.930729 ID:TxnU6nPA
マチュは居ても指名したくないなぁ…
金的蹴り上げられるか、死んだ目で大したサービスしてくれないかになりそう

1084 :常態の名無しさん:2025/06/08(日) 19:30:53.116891 ID:/LOGXxT6
ケイにいさんは顔出ししたがあれはいろいろ混じって本人そのもの顔じゃないとされてる

1085 :常態の名無しさん:2025/06/08(日) 19:31:12.090599 ID:uMwjFS2T
このスレ住人も満足な性能?
値段は置いといて
ttps://dc.watch.impress.co.jp/docs/news/2020690.html

1086 :常態の名無しさん:2025/06/08(日) 19:32:18.009451 ID:sTwXNzrK
「マチュさんはサイド6内でクラバして街を火の海にしたぜ!」
「ジオン軍艦から新型MSを2度に渡り強奪して単身大気圏突入し、自ら火の玉になりながら地球をキラキラしに行ったンだぜ!」
「マチュさんは地球でお世話になった娼館に火を放ったそうだ!すげぇぜ!」
「こんな店 燃やしちまえばいいだろ!!」

うーんクラウザー様かな?

1087 :常態の名無しさん:2025/06/08(日) 19:32:22.422836 ID:YA+IVaeH
>>1083
セックスにキラキラを感じたら積極的になり、良い娼婦になる説が現在優勢。
ttps://i.imgur.com/l8JFFBN.jpeg

1088 :常態の名無しさん:2025/06/08(日) 19:32:38.375854 ID:xfe77s5K
>>1079
イマイチ出てる場面に覚えがないがパロミデスとかガヘリス出てたっけ?

1089 :常態の名無しさん:2025/06/08(日) 19:33:03.762160 ID:wdTP6Hmg
アムロくんがガンダムに乗り込んでくれたおかげでなんとかホワイトベースは守られた
しかしシャアにガンダムを奪われてしまったためにペガサスがジオンの手に落ちてしまった
このままではまずい!
ルナ2に向かって出航する!


1090 :常態の名無しさん:2025/06/08(日) 19:33:25.686845 ID:ky8rc5xT
京都で外国人を斬りつける
これは攘夷志士
ttps://news.yahoo.co.jp/articles/4aa65c0fc074931225859928fca59d92a3597f19

1091 :常態の名無しさん:2025/06/08(日) 19:34:32.723934 ID:YqHQtnf0
>>1090
犯人も中国人の可能性が微レ存

1092 :常態の名無しさん:2025/06/08(日) 19:34:34.181613 ID:EOmXOAHd
>>1090
こういうのって大体同国人だからなあ

1093 :常態の名無しさん:2025/06/08(日) 19:35:09.971205 ID:RjYQCdKb
FGO、トロイの木馬にトロイの木馬したかあw

1094 :常態の名無しさん:2025/06/08(日) 19:35:30.827269 ID:LjDBy4Qp
満足って聞いたらもうアレしか思い浮かばねえよ

これがミーム汚染です

1095 :常態の名無しさん:2025/06/08(日) 19:35:33.611819 ID:zfqeF7n5
正直小間使いの二人の子を身請けしたい(真顔)
ララァは待ってる人がいる、とは言ってたけど推定シャアの人は来るんかね?

1096 :常態の名無しさん:2025/06/08(日) 19:35:53.163162 ID:TxnU6nPA
一年戦争後の海って人骨やビルの残骸や車やMSのスクラップやらが海底にうず高く沈んでるのが海面からもゆらゆら見えてそう

1097 :常態の名無しさん:2025/06/08(日) 19:36:10.503623 ID:S3IK8fj+
ニュータイプ特性で相手の望む部分を的確に責めてニュータイプ特性で相手の受けている快感が自分にもフィードバックされて二倍気持ち良いので超積極的で超絶テクニシャンな最強娼婦マチュが爆誕する可能性も?

1098 :常態の名無しさん:2025/06/08(日) 19:37:11.377408 ID:xfe77s5K
>>1097
ララァ辺り、それで娼婦やってたんじゃねえかな感

1099 :常態の名無しさん:2025/06/08(日) 19:37:34.406722 ID:dgBW80NO
>>1094
遊戯王チャンネルで一番見られてる動画とか洒落にならないんだよなぁ
こんなんじゃ満足できねぇぜ

1100 :常態の名無しさん:2025/06/08(日) 19:37:49.671961 ID:dBUV4JH0
口論してたってのが一方的なのでなければまあ言葉は通じてたってことだからねえ

1101 :常態の名無しさん:2025/06/08(日) 19:38:01.995501 ID:YqHQtnf0
>>1096
海の広さを舐めるな

1102 :常態の名無しさん:2025/06/08(日) 19:38:41.853792 ID:9KMZPW4g
>>1088
ガヘリスはきのこのブログで公開された六章/zeroで
「ガヘリスは兄と妹との別れを決意した」と言及があるので
獅子王に召喚されて決別し討たれた円卓の一人ではある
イラストとかは不明だが

1103 :常態の名無しさん:2025/06/08(日) 19:38:46.477618 ID:LqJP8wWr
>>1077
絶対的カリスマがいなくなって起きた内紛なだけで下克上じゃなかったからねえ
・・・前居た会社、社長(もう70半ば過ぎ)が絶対的支配者なんだけどいなくなったら社内政争(社長の娘、社長の弟分の専務、生え抜きの常務、島流しされたが確かな実力者の生え抜きの人など)待った無しで
どんな流れ弾がこっちに流れてくるかわからんかったから逃げちゃったなぁ

1104 :常態の名無しさん:2025/06/08(日) 19:39:22.691961 ID:TxnU6nPA
>>1098
風俗ってテクもそうだけど話上手な人が指名沢山もらえたりするから、話上手、聞き上手になれるニュータイプは客の評判良そう

1105 :常態の名無しさん:2025/06/08(日) 19:40:11.034522 ID:LqJP8wWr
>>1087
そして数ヶ月後
ttps://i.imgur.com/IVlxs2p.jpeg
ttps://i.imgur.com/CUAkUQH.jpeg

1106 :常態の名無しさん:2025/06/08(日) 19:42:06.522559 ID:xfe77s5K
>>1102
ケイ兄さんとともに刃向かった内の一人か
パロミデスは十三封印に入ってるからどっかにいるんだろうが

1107 :常態の名無しさん:2025/06/08(日) 19:42:18.322575 ID:4zcG1jtj
>>1105
だからなんでニャアンが娼館来てんだよ!

1108 :常態の名無しさん:2025/06/08(日) 19:42:26.427835 ID:LqJP8wWr
>>1104
ぶっちゃけ抜いて気持ちよくなるならオナニーした方が早いからね
風俗行くのは好みの嬢に心身共に気持ちよくしてもらうのが目的が多数派なんだから無愛想な嬢より愛想良い方が良いよ

1109 :常態の名無しさん:2025/06/08(日) 19:44:07.948336 ID:TxnU6nPA
>>1101
いくら海が広かろうが海流でゴミは大体同じ場所に流れ着くし吹き飛んだオーストラリアなんか土砂とゴミと瓦礫と死体でぐちゃぐちゃの海岸になってるだろ

1110 :常態の名無しさん:2025/06/08(日) 19:44:14.208892 ID:rahqDp3s
円卓最弱の騎士ベディヴィエール

なおアルトリアと敵対した場合

1111 :常態の名無しさん:2025/06/08(日) 19:44:55.031075 ID:oMXUh4Gg
…たしかにラブホテルってカラオケついてるところもあるしルームサービスのピザって定番だよね(謎の納得)

1112 :常態の名無しさん:2025/06/08(日) 19:44:57.015697 ID:LqJP8wWr
>>1107
あら、お堅いのね

1113 :常態の名無しさん:2025/06/08(日) 19:45:13.603351 ID:S3IK8fj+
ニュータイプの適職は兵隊と娼婦だった……?

>>1107
お隣の半島では兵役でホモレイプされてホモを覚えるのが定番なので、ニャアンも軍隊でレズを覚えたんだよ

1114 :常態の名無しさん:2025/06/08(日) 19:46:44.487427 ID:YqHQtnf0
>>1109
「汚れてる海岸がある」という意味ならそうね
単に「海」だったからつっこんだだけよ

1115 :常態の名無しさん:2025/06/08(日) 19:46:59.081042 ID:xfe77s5K
>>1110
ベディヴィエールはもう少し……あと30cmぐらい身長低くて、声が違えば……
いやなんでもない

1116 :常態の名無しさん:2025/06/08(日) 19:47:13.338355 ID:wz1t2EwR
>>1107
そりゃあキシリア様に、ね?

1117 :常態の名無しさん:2025/06/08(日) 19:48:18.945136 ID:rahqDp3s
>>1115
CVがDEEN版の能登麻美子だったら性癖が歪んでいただろうな(蘭陵王を見つつ)

1118 :常態の名無しさん:2025/06/08(日) 19:48:27.999287 ID:j2BQrkbl
傀儡の女王もできるぞ、シャクティの母ちゃん為政者として微妙だな

1119 :常態の名無しさん:2025/06/08(日) 19:48:57.730323 ID:LqJP8wWr
>>1109
ハサウェイ「こんな環境なのに人々も連邦も変わらない・・・だから!」

1120 :常態の名無しさん:2025/06/08(日) 19:49:36.227809 ID:EOmXOAHd
>>1119
心病んだらまずは医者にいけ定期

1121 :常態の名無しさん:2025/06/08(日) 19:51:04.779012 ID:+1QsUlKv
原典系列の話読むと割と円卓の騎士ってボコられてるんよな、ランスロット以外

1122 :常態の名無しさん:2025/06/08(日) 19:51:11.072027 ID:xfe77s5K
ハサウェイに必要なのはガンダムじゃない……病院だ!

1123 :常態の名無しさん:2025/06/08(日) 19:51:16.863455 ID:YqHQtnf0
シャクティの母ちゃんは為政者じゃなくてお神輿で実権はドゥガチが握ってたし

1124 :常態の名無しさん:2025/06/08(日) 19:51:27.582445 ID:ARUJi1Wu
>>1120
医者行ったらまさかテロリスト側に転げ落ちるなんてどうしろって言うんですか!?案件って聞いた
いやホントどないせえと…(汗)

1125 :常態の名無しさん:2025/06/08(日) 19:52:00.018589 ID:z+rV//cK
>>1094
草g剛とインフェルニティどっちだ?

1126 :常態の名無しさん:2025/06/08(日) 19:52:59.481691 ID:0arhFhB0
>>1120
医者に行った結果定期

1127 :常態の名無しさん:2025/06/08(日) 19:53:58.653057 ID:5bA0IO0s
ロスじゃ日常茶飯事だぜ!
ttps://pbs.twimg.com/media/Gs43RLVXUAAUdV7.jpg

1128 :常態の名無しさん:2025/06/08(日) 19:54:11.454998 ID:KNTT9AI9
>>1124
違うよ、医者に行ったらその医者がテロリストの勧誘してる連邦の偉い人の手の内だっただけだよ

1129 :常態の名無しさん:2025/06/08(日) 19:54:51.349973 ID:xfe77s5K
>>1128
地球はカスの楽園か……?

1130 :常態の名無しさん:2025/06/08(日) 19:55:55.408497 ID:S3IK8fj+
宇宙もカスの楽園やぞ

やはり人類、滅ぼすしかない!!

1131 :常態の名無しさん:2025/06/08(日) 19:56:15.980858 ID:j2BQrkbl
今ロサンゼルスで暴動までいかないが衝突おきてんだっけな

1132 :常態の名無しさん:2025/06/08(日) 19:56:18.457832 ID:+1QsUlKv
ttps://i.imgur.com/vNwZKGF.jpeg
ハサウェイ、あんたサインちょっとヤバいよ!

1133 :常態の名無しさん:2025/06/08(日) 19:56:57.851277 ID:ARUJi1Wu
>>1128
駄目じゃん(駄目じゃん)
呪怨の布団の中は安全地帯をぶっ壊したの類似だろもう…(両手で顔を覆う仕草

1134 :常態の名無しさん:2025/06/08(日) 20:01:07.719622 ID:scMnvoH9
>>1128
ジッサイ精神科とかってテロの鉄砲玉集めるには目の付け所がシャープな場所かもしれへんね

1135 :常態の名無しさん:2025/06/08(日) 20:03:02.539826 ID:aDP7Ogpo
>>1132
そりゃ精神科医に「心が壊れた人ってどういうサイン書くんです?」って聞いてデザインしたやつだし
Aの文体が全部違うからマジでヤバイんだよな……

1136 :常態の名無しさん:2025/06/08(日) 20:03:32.818852 ID:LjDBy4Qp
Twitterで自称adhdとかasdと言ってる人多すぎんか

1137 :常態の名無しさん:2025/06/08(日) 20:03:44.020477 ID:dgBW80NO
>>1134
受診してるような精神的に弱ってる人だと露見の危険の方がヤバそうだから
テロとしてはよほど無警戒でもないと
使う方が怖くないか?

1138 :常態の名無しさん:2025/06/08(日) 20:05:45.912535 ID:AjDd6mSf
NTの定義みたいなもんは逆シャア以降衰退してったので
一過性のはしかと似たようなもんだった

1139 :常態の名無しさん:2025/06/08(日) 20:05:56.070001 ID:5ATUgv6w
>>951
というか羽織なのか?マントに見えるが

1140 :常態の名無しさん:2025/06/08(日) 20:06:04.340388 ID:RjL58BEG
>>1136
他人に認定している人のほうが多い気がする

1141 :常態の名無しさん:2025/06/08(日) 20:07:11.068912 ID:EOmXOAHd
ニュータイプの定義は命中率と回避率に補正がついて
ファンネル使えて射程も伸びる人だよ
ニュータイプならモビルスーツに乗って戦争しないきゃ存在意義ねぇよなあ!?

1142 :常態の名無しさん:2025/06/08(日) 20:07:50.683684 ID:duijDn66
patron/fanbo/fantiaでおかず探そうにもAI蔓延りすぎてて辛い

1143 :常態の名無しさん:2025/06/08(日) 20:08:23.283013 ID:EOmXOAHd
俺自称ASMRだよ

1144 :常態の名無しさん:2025/06/08(日) 20:08:30.188502 ID:oMXUh4Gg
それでジークアクスのエンディングを尺の場面ピックアップと仮定したら今はマチュが娼館の子供達が着てた服と踊ったところを経過した辺りという見解が合意とみてよろしいですね?

1145 :常態の名無しさん:2025/06/08(日) 20:08:36.712454 ID:j2BQrkbl
力が欲しいか

1146 :常態の名無しさん:2025/06/08(日) 20:08:43.011565 ID:aDP7Ogpo
>>1137
精神的に弱ってるからこそ依存させやすいし過激な思考に染めやすい
そうしてから一回こっきりの鉄砲玉にするんだ
現実でもよくあるだろう

1147 :常態の名無しさん:2025/06/08(日) 20:09:23.518760 ID:EOmXOAHd
>>1146
大学で親元から離れた生徒を狙うカルトとか左翼団体とか滅茶苦茶ありふれてるな

1148 :常態の名無しさん:2025/06/08(日) 20:09:56.135214 ID:AjDd6mSf
メスイキゼンカモンて転売ヤーの元締めか教材売り付けでもやっとるんかね

1149 :常態の名無しさん:2025/06/08(日) 20:10:08.332038 ID:vt7xWn+6
>>1136
厨二病ってやつか

1150 :常態の名無しさん:2025/06/08(日) 20:11:25.436710 ID:LjDBy4Qp
メルカリこれまた露骨にテンバイヤー側に回ったな、ある意味で潔い

1151 :常態の名無しさん:2025/06/08(日) 20:12:31.098927 ID:aDP7Ogpo
そろそろ潰せよあの闇市

1152 :常態の名無しさん:2025/06/08(日) 20:13:28.889455 ID:dgBW80NO
>>1146
いやぁ今の世の中依存させたから安心できるとかないでしょ
精神的に弱ってる人間なんかまともに取り合わないって意味では盲点だけど
そういう人ってだいたいSNSとかに言う必要ないとこまで垂れ流してたりするからさ

1153 :常態の名無しさん:2025/06/08(日) 20:14:05.383449 ID:+1QsUlKv
自分らに損害が出るまで放置してたからなあの盗品市場

1154 :常態の名無しさん:2025/06/08(日) 20:14:09.728497 ID:l8qt2WST
つべ見てたら学マスPが
GO MY WAYとか生まれる前の曲だわとか流れてきてダメージ受けたわ

1155 :常態の名無しさん:2025/06/08(日) 20:14:51.669347 ID:tG0+J7rh
NTと聖戦士はあんまりなりたいとは思わないよね…
いやまあNTは戦争いかなくていいならすごい能力だと思うんだが

1156 :常態の名無しさん:2025/06/08(日) 20:17:39.407953 ID:LqJP8wWr
爆乳金色マイクロビキニは好きですか?
ttps://i.imgur.com/SGIImna.jpeg

1157 :常態の名無しさん:2025/06/08(日) 20:17:46.542428 ID:ky8rc5xT
>>1150
メルカリ何やらかしたん?
フリマサイトにそろそろ管理責任問わせてもいいと思う

1158 :常態の名無しさん:2025/06/08(日) 20:17:55.374380 ID:aVbgmLAc
>>1155
どっちも動乱期に求められる力だからな
平穏に生きるには不要な力だよ

1159 :常態の名無しさん:2025/06/08(日) 20:18:39.568847 ID:LjDBy4Qp
だって高額商品であればあるほどメルカリの手数料めっちゃ儲かる訳だからな
switch2で大体7000ぐらいはメルカリ側が儲かる、1000個売れるだけで700万だよ、そりゃあ対策なんてしないよ
むしろ通報する側を取り締まるのはある意味当然だな

1160 :常態の名無しさん:2025/06/08(日) 20:19:33.832640 ID:LqJP8wWr
>>1159
もう行政が動かなきゃ無理な気がする

1161 :常態の名無しさん:2025/06/08(日) 20:19:52.796612 ID:LjDBy4Qp
>>1157
switch2が大量に販売されてるんだが当然任天堂が言ってる転売対策に真っ向から反している
それだけならまだしもswitch2の転売を通報した人らを軒並み片っ端からbanしだした

1162 :常態の名無しさん:2025/06/08(日) 20:20:35.456037 ID:/YElaWit
メルカリ運営ってもしかしてバカ?

1163 :常態の名無しさん:2025/06/08(日) 20:20:52.838248 ID:xfe77s5K
>>1156
昨日も見たが、そのカニに一体何の魅力があるんだ

1164 :常態の名無しさん:2025/06/08(日) 20:21:09.298541 ID:ky8rc5xT
>>1161
終わってんな
任天堂から転売の対策しろって言われてたのに、真っ向から喧嘩売ったのか


1165 :常態の名無しさん:2025/06/08(日) 20:22:00.432638 ID:/LOGXxT6
リタさんはまじでひどすぎてな NTに目覚めない コロニー落としで死亡

1166 :常態の名無しさん:2025/06/08(日) 20:22:57.820010 ID:LjDBy4Qp
>>1164
よく「値崩れでテンバイヤーども涙目ww」みたいなスレや記事が出たりするけどこれ全くフリマサイトには意味ないんだよね
儲けは減るけど手数料で確実に労せず儲かるんだから

1167 :常態の名無しさん:2025/06/08(日) 20:23:03.089389 ID:l8qt2WST
>>1157
任天堂「みんな転売対策協力して!」
各社「わかったで!」

ttps://news.yahoo.co.jp/expert/articles/737ebc16f08fc2867eabc383c2168edf19b408ed
> 『ニンテンドースイッチ2』の出品を禁止したLINEヤフー社のヤフオクとYahoo!フリマではユーザーの期待通り転売はなかったものの、そのような記載のなかったメルカリと楽天ラクマでは転売が横行するというとても残念な事態となりました。

1168 :常態の名無しさん:2025/06/08(日) 20:24:16.684798 ID:dBUV4JH0
まあ連邦政府のお偉いさんに洗脳されたんだ!陰謀なんだよ!
といったところで頭のおかしい人扱いだろうしな

1169 :常態の名無しさん:2025/06/08(日) 20:25:48.727012 ID:LqJP8wWr
>>1163
おっぱい、かな

1170 :常態の名無しさん:2025/06/08(日) 20:26:12.428072 ID:ky8rc5xT
>>1167
まるで中国人みたいなメルカリと楽天
名前も楽天は中国みたいだもんな
名指しされてないからいいとか大手企業のやることじゃない

1171 :常態の名無しさん:2025/06/08(日) 20:27:52.952707 ID:4zcG1jtj
うむ、いつものコラボよりは大人しい
ttps://x.com/sayaMcup/status/1931633296221626571

1172 :常態の名無しさん:2025/06/08(日) 20:28:57.327103 ID:/YElaWit
バブル崩壊からこっち法の抜け道を着くのが賢い生き方って風潮が一部であったからな
2010年代とかコンビニ本でその手の本が多かった
法律の知識を上手く使って人生を楽しく凄そうって
例:交通違反の切符はサインせずに避妊を貫け。略式裁判で負けるけどお金だけで済む とか

1173 :常態の名無しさん:2025/06/08(日) 20:29:34.462392 ID:xfe77s5K
>>1169
カニにおっぱいがあっても嬉しくねえんだよ……!
おっぱいは単品じゃ意味がねえんだ、誰についてるかも重要ではないか?

1174 :常態の名無しさん:2025/06/08(日) 20:30:26.407111 ID:/YElaWit
>>1173
りあむにおっぱいは?

1175 :常態の名無しさん:2025/06/08(日) 20:31:13.613498 ID:xfe77s5K
>>1174
りあむは顔は可愛いだろ

1176 :常態の名無しさん:2025/06/08(日) 20:31:59.958750 ID:AjDd6mSf
>>1174
アレクラスの容姿で激依存メンタルの娘が慕ってきたら
童帝スレにいる連中ならイチコロ(激マヴ)だろうよ

1177 :常態の名無しさん:2025/06/08(日) 20:32:24.713737 ID:rahqDp3s
>>1171
コラボキャラは着せ替え無理なんだっけ?

1178 :常態の名無しさん:2025/06/08(日) 20:32:58.034693 ID:l8qt2WST
ttps://x.com/8_tyan/status/1931641079247589723
みんなも美プラにブラックライトで照らそうぜ

1179 :常態の名無しさん:2025/06/08(日) 20:33:01.650380 ID:rgx9H8Rk
>>1175
スタイルもいいだろう

1180 :常態の名無しさん:2025/06/08(日) 20:33:03.199053 ID:5eSa6H9u
>>1174
いいものをお持ちですね

それはそれとしてさっさとパッチール全柄違いコンプRTAを走れ

1181 :常態の名無しさん:2025/06/08(日) 20:33:06.539112 ID:dgBW80NO
>>1176
のあ先輩はともだち?

1182 :常態の名無しさん:2025/06/08(日) 20:33:21.770787 ID:lDmYIbX0
fgo今日追加のフリクエはポイント
ドロップ素材が草と貝なのに畜生・・・・

1183 :常態の名無しさん:2025/06/08(日) 20:36:08.590510 ID:NFjoxxEJ
>>1117
だから着せ替え衣装キャラで過激なポーズさせるぜ!って盛り過ぎ測定芸人の人が言ってた

1184 :常態の名無しさん:2025/06/08(日) 20:36:36.660621 ID:aDP7Ogpo
>>1172
俺バカだからわかんねぇけどよォーっ
「警察からの懲罰金をバックレて」「裁判を起こされる」ってよ……それってつまり「刑事裁判に当たる」んじゃねーかなーっ
つーことはよ、裁判で負けた瞬間からソイツはゼンカモンってことになるってことなんじゃないんですかァーっ

1185 :常態の名無しさん:2025/06/08(日) 20:39:23.152986 ID:/YElaWit
>>1184
警察に屈しなかったという事がそっちよりも大事な人たちはいるんだ

1186 :常態の名無しさん:2025/06/08(日) 20:39:56.754710 ID:LjDBy4Qp
サクラバクシンオーのASMRが発売!!

1187 :常態の名無しさん:2025/06/08(日) 20:40:19.988607 ID:4CFIrnMo
>>1172
俺バカだからわかんねぇけどよォーっ
交通違反の切符ってサインすると孕むの?

1188 :常態の名無しさん:2025/06/08(日) 20:40:50.896252 ID:7lqVw+ji
というよりメルカリ出品不可って国民の財産権への口出しだからね
本来任天堂、ゲームメーカーごときが何か言う資格なんか無いよ
だけども世評やら世間の空気、圧力みたいなのが存在するのも事実なので従ったほうが得策だとメルカリが判断したら従う時もある程度のもの

1189 :常態の名無しさん:2025/06/08(日) 20:40:57.800951 ID:LjDBy4Qp
夢見りあむさん、担当プロデューサーとの婚姻を発表

1190 :常態の名無しさん:2025/06/08(日) 20:41:16.773913 ID:lDmYIbX0
仕方ないね
ttps://x.com/manga_gorilla/status/1931524469761409035
ttps://x.com/takayuki0577/status/1931617933878595777

1191 :常態の名無しさん:2025/06/08(日) 20:41:37.091120 ID:lDmYIbX0
>>1186
バクシーン
バクシーン

1192 :常態の名無しさん:2025/06/08(日) 20:42:22.121384 ID:lDmYIbX0
>>1189
Pを解放しろ!
Pさんを騙したな!!

1193 :常態の名無しさん:2025/06/08(日) 20:43:10.600339 ID:rgx9H8Rk
>>1189
・おいたわしやプロデューサー
・プロデューサー、ハメられたのか
・責任取らされてのか、ご愁傷様
・プロデューサーを救え

1194 :常態の名無しさん:2025/06/08(日) 20:43:39.618346 ID:LjDBy4Qp
>>1191
隠しトラック

う そ つ き

1195 :常態の名無しさん:2025/06/08(日) 20:43:58.113010 ID:UkNJmwC9
>>1172
抜け道マップなんてのも出てて、知っている人が通る空いた道だったのに
皆が通るから混むようになったりしたそうだね

1196 :常態の名無しさん:2025/06/08(日) 20:44:48.177811 ID:xfe77s5K
嘘なんてついていない……俺はちゃんとバクシンオーになんかイベントがあるんじゃないかと
出られる長距離重賞全部勝たせた
しかし特に何もイベントはなかったんだ

1197 :常態の名無しさん:2025/06/08(日) 20:45:05.573549 ID:5eSa6H9u
>>1186
湿度もりもりじっとりねっちょりなパーマーのASMRください

1198 :常態の名無しさん:2025/06/08(日) 20:45:09.135492 ID:/YElaWit
スライム娘には服を着せるべきか否か
ttps://pbs.twimg.com/media/Gs2RZUfbgAECG3e.jpg
ttps://pbs.twimg.com/media/Gs2RZpwaAAAmiRQ.jpg

1199 :常態の名無しさん:2025/06/08(日) 20:45:48.071066 ID:wz1t2EwR
>>1189
婚約発表の写真、りあむがPの口に餃子を押し込んでる写真で炎上

1200 :常態の名無しさん:2025/06/08(日) 20:47:10.189507 ID:5bA0IO0s
>>1178
ビーム峰打ちで鎮めないと……

1201 :常態の名無しさん:2025/06/08(日) 20:47:25.678238 ID:LjDBy4Qp
りあむの配信で後ろで餃子の皮を作ってる男性の姿が見えて大炎上したこともある

1202 :常態の名無しさん:2025/06/08(日) 20:47:37.641449 ID:TwAD56pe
ウマ娘のASMRとかエッチなのはダメ死刑

そっくりな声の人のASRMなら執行猶予

1203 :常態の名無しさん:2025/06/08(日) 20:48:34.898020 ID:w0JD919i
>>1201
火事(ガチ)かな?

1204 :常態の名無しさん:2025/06/08(日) 20:50:07.852436 ID:9OCvZzeU
白坂小梅のASMR
何度撮り直しても複数人の声が聞こえるものになる

1205 :常態の名無しさん:2025/06/08(日) 20:50:54.629818 ID:+1QsUlKv
ウマ娘声優って前は言ってたけどもう100人超えてて括るには当たり判定デカすぎない?

1206 :常態の名無しさん:2025/06/08(日) 20:51:06.491518 ID:UQ5mpCo7
ん?バニーガーデンが実質ウマ娘って話してた?

1207 :常態の名無しさん:2025/06/08(日) 20:51:08.062040 ID:YqHQtnf0
>>1197
パーマーは物わかりの良いサバサバしたウマ娘なんだよなあ

1208 :常態の名無しさん:2025/06/08(日) 20:51:49.635679 ID:/YElaWit
たづなさんと昔話をする安部菜々さん

1209 :常態の名無しさん:2025/06/08(日) 20:52:09.436327 ID:XvGcZcZH
童帝の作品で「おっ、ヒロインは小梅ちゃんかあ」
からのタイムマシンジャンプして小梅ちゃんがバラライカになってたのは衝撃でしたね……

1210 :常態の名無しさん:2025/06/08(日) 20:52:25.585293 ID:LjDBy4Qp
うさみんとチャックノリスがこの世界を作ったんだぞ

1211 :常態の名無しさん:2025/06/08(日) 20:53:11.242585 ID:wz1t2EwR
エクソダスアルコロジー二十万基作って地球人類全員アルファ・ケンタウリに射出してえ
なんとかならへん?

1212 :常態の名無しさん:2025/06/08(日) 20:53:15.340964 ID:EOmXOAHd
クリークママがASMR出してるだって!?

1213 :常態の名無しさん:2025/06/08(日) 20:53:22.876456 ID:l8qt2WST
人はいつか時間さえ支配できる
時が見える

これを拾ってくるとは思わんやん

1214 :常態の名無しさん:2025/06/08(日) 20:54:26.034725 ID:xfe77s5K
>>1211
自分で作りなさい、そんな程度

1215 :常態の名無しさん:2025/06/08(日) 20:56:19.811208 ID:/LOGXxT6
なんか初代時点で複数の地球のびょうさあるとか、とみのメモによるとグラナダの地下にはNTの秘密あるとかいってるっしな

1216 :常態の名無しさん:2025/06/08(日) 20:56:45.622439 ID:/HflKBPF
>>1209
喧嘩神だっけ

1217 :常態の名無しさん:2025/06/08(日) 20:57:13.461266 ID:IiEsYyCF
タイムマシンジャンプ中ずっとCivやっててタイムマシンから出た時の台詞がシド星から来ましただったのは覚えてる

1218 :常態の名無しさん:2025/06/08(日) 20:57:20.798625 ID:/YElaWit
>>1211
バルタン星人「地球に移住していい? 地球人類30億に対してこっちは20億人だけど」

1219 :常態の名無しさん:2025/06/08(日) 20:58:01.980533 ID:+1QsUlKv
>>1216
モテないマンだよ

1220 :常態の名無しさん:2025/06/08(日) 20:59:28.892478 ID:rRKvOJbN
>>1213
福井がちょくちょく拾ってたからそこまで真新しさは感じないかなぁ

個人的に最近はNT論が人類の進化系にはどうしても見えないんだよな

1221 :常態の名無しさん:2025/06/08(日) 20:59:50.023076 ID:xfe77s5K
クソダサマナーやな
あまりにもダサすぎるアームターミナルと一生付き合うしかない悲しみの生き物だ

1222 :常態の名無しさん:2025/06/08(日) 21:00:32.866285 ID:AjDd6mSf
マリカーワールドくん、甲羅投げがある程度狙えるように仕様変更
とか流れてきてレースしながらスナイプを!?てなった

1223 :常態の名無しさん:2025/06/08(日) 21:01:32.430463 ID:XvGcZcZH
>>1216
喧嘩神じゃなくてハゲのデカ頭をボコボコにするようですだったかな

>>1217
対戦でスカ先生が斧兵ラッシュしてたからね

1224 :常態の名無しさん:2025/06/08(日) 21:01:37.328327 ID:EOmXOAHd
>>1220
でもモビルスーツで戦えば強い(ただし山歩きできない)人類と、弱い人類は宇宙なら前者のほうが有利だし……

1225 :常態の名無しさん:2025/06/08(日) 21:01:46.587180 ID:OYqbhRF+
ニュータイプ論争なんてXとクロボンでとうに終わってるのをUCで腐った死体を引き摺り出しただけやし

1226 :常態の名無しさん:2025/06/08(日) 21:02:14.926045 ID:rahqDp3s
しかしドルフィンウェーブで一番破廉恥な衣装は何になるんだろ?流石に閃乱カグラ程のは無いと思うが

1227 :常態の名無しさん:2025/06/08(日) 21:03:37.990832 ID:9OCvZzeU
そいつを突っつくのは危険じゃないのか
ttps://pbs.twimg.com/media/Gs5RBtQaEAAUGEs.jpg
ttps://pbs.twimg.com/media/Gs5RDLgaIAAL9kA.jpg
ttps://pbs.twimg.com/media/Gs5REKxawAAz8RB.jpg

1228 :常態の名無しさん:2025/06/08(日) 21:03:40.385198 ID:TxnU6nPA
みんなで探そう!シャロンの薔薇!
ttps://i.imgur.com/pbQLTWx.jpeg
ttps://i.imgur.com/KRrL0Pb.jpeg
ttps://i.imgur.com/cr1Oybs.jpeg
ttps://i.imgur.com/nJv7vjJ.jpeg

1229 :常態の名無しさん:2025/06/08(日) 21:04:05.482417 ID:/YElaWit
知らんかった>モアイは輸出禁止
ttps://pbs.twimg.com/media/GskZfSdasAIugcg.jpg

そういえば淫夢も輸出禁止だったな

1230 :常態の名無しさん:2025/06/08(日) 21:05:05.171626 ID:rRKvOJbN
>>1228
νかサザビーのコックピットだったら大興奮だったな
エルメスだと正直ふーん程度

1231 :常態の名無しさん:2025/06/08(日) 21:05:10.435331 ID:zPP3BNHQ
>>1228
見つけたけど、引き上げられるのかな
ttps://i.imgur.com/wuxXrra.jpeg

1232 :常態の名無しさん:2025/06/08(日) 21:05:11.614945 ID:vt7xWn+6
>>1227
転載禁止と明記されてる画像を貼るのは危険だな

1233 :常態の名無しさん:2025/06/08(日) 21:06:23.050933 ID:uccFIfB3
>>1228
これがトリガー
ttps://pbs.twimg.com/media/GsrMI1Fa4AEmicQ.jpg

1234 :常態の名無しさん:2025/06/08(日) 21:06:32.284910 ID:+1QsUlKv
ニュータイプなんてだっせーよな!やっぱイノベイターだよ!
寿命が2倍になって脳の演算速度が上がって脳量子波で機器も使わずに通信できるんだぜ!
…あのこれ本当に人類…?

1235 :常態の名無しさん:2025/06/08(日) 21:06:42.897467 ID:xfe77s5K
>>1231
よく見ろ、サイズが超ハイパー小さい

1236 :常態の名無しさん:2025/06/08(日) 21:07:13.757948 ID:+1ulQ3sk
>>1228
バッグで喜んでる絵は可愛いと思った
ゴッドなら釣り上げるまでもなく指パッチン一つで飛び出すんだろうな

1237 :常態の名無しさん:2025/06/08(日) 21:07:21.128899 ID:gjGmXWzF
>>1232
童帝スレ住人はルール無用だるぉ!? を地で行くやつがいるから黙ってNGか通報や。

1238 :常態の名無しさん:2025/06/08(日) 21:07:38.177280 ID:zPP3BNHQ
>>1234
インベーダー?
そ、そうだよねスティンガー君

1239 :常態の名無しさん:2025/06/08(日) 21:08:00.381580 ID:rRKvOJbN
>>1234
あれは人間卒業というより転校か落第
人間のままでいられなかった弱っちい化け物という印象

1240 :常態の名無しさん:2025/06/08(日) 21:08:05.852027 ID:dgBW80NO
おハゲが持ち出した、人はいつか時間だって支配できるってやつ
存在と時間のような哲学的な意味だと思うんだけど
それを物理的に出来るわって解釈したのブレイクスルーだと思うわ
なんでも出来る

1241 :常態の名無しさん:2025/06/08(日) 21:08:17.941837 ID:AjDd6mSf
シャロンのヒゲ!シャロンのゲッター!シャロンのマジン!
宇宙世紀こわれるぅ〜

1242 :常態の名無しさん:2025/06/08(日) 21:11:18.510779 ID:IiEsYyCF
なんでも出来るのは良いが広げた風呂敷は畳んで欲しいと思う
あと3話か

1243 :常態の名無しさん:2025/06/08(日) 21:11:42.391721 ID:5eSa6H9u
>>1241
木星あたりにでかいジムとかもいそう

1244 :常態の名無しさん:2025/06/08(日) 21:12:33.200795 ID:/YElaWit
>>1242
続きは劇場版で!

1245 :常態の名無しさん:2025/06/08(日) 21:13:45.793846 ID:gjGmXWzF
>>1242
そうか…。キラキラとは…。ニュータイプとは…ゲッターとは! で終わることで完璧な風呂敷のたたみ方が出来るんだ。

1246 :常態の名無しさん:2025/06/08(日) 21:13:49.997709 ID:TwAD56pe
>>1242
でっかいジムは本当にいるから出してもインパクトが弱いんだよなぁ…

1247 :常態の名無しさん:2025/06/08(日) 21:13:54.522449 ID:7aqq4Km4
>>1244
半分ぐらいの確率でマジでやりそう
残り半分は唐突な二期宣言

1248 :常態の名無しさん:2025/06/08(日) 21:14:19.840193 ID:OYqbhRF+
>>1245
ドワォが足りない、やり直し

1249 :常態の名無しさん:2025/06/08(日) 21:14:44.007037 ID:/YElaWit
学校に来たテロリストを制圧する学生っていうのはいつから始まった概念なんだろう
ttps://pbs.twimg.com/media/Gsy5G6jbIAAsfnU.jpg
ttps://pbs.twimg.com/media/Gsy5G6maEAA9KVT.jpg

1250 :常態の名無しさん:2025/06/08(日) 21:14:49.321694 ID:zPP3BNHQ
>>1244
おのれマチュ!宇宙世紀もお前によって破壊されたぞ!!!

1251 :常態の名無しさん:2025/06/08(日) 21:15:37.515214 ID:OYqbhRF+
お前ら庵野を信じろ
最終話でおめでとうして映画で気持ち悪いで締めた庵野を信じろ
え、監督が鶴巻?嘘つけもう庵野バリバリ関わってるやんけそんなん通じるか

1252 :常態の名無しさん:2025/06/08(日) 21:15:55.097619 ID:/YElaWit
マチュがテロリストにならないようにパラドゲーを薦める歴史改変主義者

1253 :常態の名無しさん:2025/06/08(日) 21:16:52.694924 ID:IiEsYyCF
続きは劇場版では間違いなく荒れるだろうし二期決定も色々言われるかもしらんが
個人的にはそれでもぶん投げエンドよりはましだと思うわ
このままだとシュウジ再登場するの最終回じゃないかと思ってるし

1254 :常態の名無しさん:2025/06/08(日) 21:17:21.039723 ID:rahqDp3s
まあマチュ、ニャアン、シュウジ関連がケリつければ十分だと思ってる。そもそもシュウジって何なんだ?

1255 :常態の名無しさん:2025/06/08(日) 21:18:36.596782 ID:5eSa6H9u
>>1254
流派東方不敗の創始者よ

1256 :常態の名無しさん:2025/06/08(日) 21:18:46.776051 ID:gjGmXWzF
>>1251
庵野「さよなら全てのガンダムゲリオン…」

1257 :常態の名無しさん:2025/06/08(日) 21:19:33.817152 ID:gjGmXWzF
>>1254
シャア
シュウジ
ショウゾウ つまりもっと熱くなれよぉぉ!!

1258 :常態の名無しさん:2025/06/08(日) 21:20:00.867815 ID:7aqq4Km4
正直シュウジとか刹那で忘れちゃった状態なんだよな
もう誰だっていいや

1259 :常態の名無しさん:2025/06/08(日) 21:20:36.242094 ID:AjDd6mSf
>>1249
ヒト娘の桐生院と見間違えた

1260 :常態の名無しさん:2025/06/08(日) 21:20:48.552769 ID:TxnU6nPA
>>1242
一旦首絞めでシリーズ閉じて10年ぶりくらいに始める劇場版4部作でホームの階段駆け上がって完結やろなぁ…

1261 :常態の名無しさん:2025/06/08(日) 21:21:24.231231 ID:/LOGXxT6
赤いガンダムはどこで拾った ガンダムがいってるとかどういうこと あのアートはなに

1262 :常態の名無しさん:2025/06/08(日) 21:22:28.695137 ID:UQ5mpCo7
あと3話やった後に
ガンダムジークアクス ハイバリー学園
劇場版ガンダムジークアクス〜逆襲のマチュ〜
ガンダムジークアクスオリジン ニャアンの物語
ガンダムジークアクス RE:Beginning
があるよ。夢で見たから間違いないよ

1263 :常態の名無しさん:2025/06/08(日) 21:22:57.389637 ID:TxnU6nPA
???「えぇい、冗談ではない!!」
ttps://i.imgur.com/tyePMYP.jpeg
ttps://i.imgur.com/v9rgQgU.jpeg
ttps://i.imgur.com/E2mOJTy.jpeg

1264 :常態の名無しさん:2025/06/08(日) 21:23:34.835943 ID:IiEsYyCF
話が完全に宇宙世紀外伝で主人公三人がなんか添え物っぽくなっちゃってるのがな
最新話だけ見せてもシャリアの方が主人公っぽくないかと思ったし

1265 :常態の名無しさん:2025/06/08(日) 21:24:47.601532 ID:XvGcZcZH
>>1263
娼館とかは置いておいて、お前アムロと一緒にウダウダ愚痴りながら働くの割と楽しみそうじゃん

1266 :常態の名無しさん:2025/06/08(日) 21:25:02.894105 ID:xfe77s5K
>>1263
冗談じゃないのはアムロのほうかなって……

1267 :常態の名無しさん:2025/06/08(日) 21:27:52.579852 ID:/YElaWit
赤いガンダム?
ttps://pbs.twimg.com/media/FZFnF24XEAA0v-R.jpg
ttps://pbs.twimg.com/media/FvNZj81aIAAv9T9.jpg
ttps://pbs.twimg.com/media/CfNnrGNUAAAUhpR.jpg

1268 :常態の名無しさん:2025/06/08(日) 21:29:35.228063 ID:dBUV4JH0
20年かけて風呂敷広げるだけ広げてぶん投げた庵野を信じろ

1269 :常態の名無しさん:2025/06/08(日) 21:30:18.044307 ID:+1QsUlKv
ヘタイロイ強えーってなると同時にこれの完全版を一撃で粉砕したエヌマエリシュヤベーってなるな

1270 :常態の名無しさん:2025/06/08(日) 21:30:23.885628 ID:wncQkLtP
>>1228
ジークアクス世界の海が不法投棄現場と化してるの草なんだ

1271 :常態の名無しさん:2025/06/08(日) 21:31:07.332529 ID:HMnQHagD
シンエヴァもぶん投げた判定はちょっとマンモーニが過ぎんか?

1272 :常態の名無しさん:2025/06/08(日) 21:31:32.046232 ID:/YElaWit
分かりやすい役職名って大事ね
ttps://pbs.twimg.com/media/GrdhQG7bsAAj8wR.jpg

1273 :常態の名無しさん:2025/06/08(日) 21:31:34.672653 ID:dTHghDu5
>>1228
花ならラフレシアが一番近いかな

1274 :常態の名無しさん:2025/06/08(日) 21:31:42.933487 ID:wz1t2EwR
で、結局エヴァっなんだったん?
シン・エヴァ見ても何一つわかんなかったけども。

1275 :常態の名無しさん:2025/06/08(日) 21:33:09.606207 ID:HMnQHagD
>>1274
どうもクソもリリスもしくはアダムをコピーした人造人間やろ

1276 :常態の名無しさん:2025/06/08(日) 21:33:38.151957 ID:l8qt2WST
>>1274
うーん
傍迷惑な親父の不始末を
親父よりマトモになった息子が責任取る話?

1277 :常態の名無しさん:2025/06/08(日) 21:34:01.724773 ID:lDmYIbX0
>>1220
そら半世紀以上前のファンタジーだからな
>NT論

1278 :常態の名無しさん:2025/06/08(日) 21:34:07.670087 ID:rahqDp3s
>>1275
でも新劇場版だとエヴァのほうが主体というかなんか逆転現象起きてたよな?

1279 :常態の名無しさん:2025/06/08(日) 21:35:16.372949 ID:j2BQrkbl
エヴァの考察動画ならあるだろ、私は遠慮しておきます

土日に救国のスネジンカってインディーズゲームを全クリしたんだけどさ
スワンチカに見間違えてしかたない

1280 :常態の名無しさん:2025/06/08(日) 21:35:31.249683 ID:wz1t2EwR
>>1275
なんであんなに首無し以外エヴァ落ちてきたのかさっぱりさっぱり
>>1276
漫画版とそこは似てるような?

1281 :常態の名無しさん:2025/06/08(日) 21:36:06.553699 ID:S7YsikvS
四天王の下に三賢帝はちょっと無いと思います…

1282 :常態の名無しさん:2025/06/08(日) 21:36:19.825239 ID:dTHghDu5
>>1272
四天王の下が三賢帝って…
下の方が偉そうじゃん

1283 :常態の名無しさん:2025/06/08(日) 21:36:23.354960 ID:UQ5mpCo7
>>1279
ちゃんと試射室で上司分からせまでやるんだぞ

1284 :常態の名無しさん:2025/06/08(日) 21:36:58.709166 ID:+1QsUlKv
劇場版見て全体の話はよくわからんかったけどゲンドウが気持ち悪いってことだけはわかった

1285 :常態の名無しさん:2025/06/08(日) 21:37:00.427765 ID:kMUxVAjX
ああ、庵野がずっと後悔してたのはこういう人類を産んでしまったことか……
話の隅の隅にばかり拘って本筋きっちり締めても投げっぱなしってなっちゃうのかあ……
何見ても面白くなさそうだなあ……

1286 :常態の名無しさん:2025/06/08(日) 21:38:20.913467 ID:dTHghDu5
>>1277
宇宙世紀じゃコロニーに追い出して地球圏全体で100億くらいだけど、今のままだと100億をピークに人口減少に向かうと試算されてるらしい
コロニーなんていらなかったんや!

1287 :常態の名無しさん:2025/06/08(日) 21:39:32.752498 ID:5eSa6H9u
>>1286
でもコロニーがあれば晴れ時々コロニーのゲリラ豪雨で99億ぐらい減らせるよ

1288 :常態の名無しさん:2025/06/08(日) 21:40:00.281239 ID:wz1t2EwR
あかん。さっきから空嘔が止まらん。

1289 :常態の名無しさん:2025/06/08(日) 21:40:16.315455 ID:l8qt2WST
>>1284
世界規模の人類存続の戦いしてる中で
親戚が集まるのが嫌だったとか
そんな陰キャの僕にも素敵な彼女ができました
とか言われてもさぁ

1290 :常態の名無しさん:2025/06/08(日) 21:40:39.513068 ID:/YElaWit
そういえばEVAの正しいOPってどれだったかな
ttps://www.youtube.com/watch?v=T-twSQZN_pI
ttps://www.youtube.com/watch?v=THFaGuSHgl4
ttps://www.nicovideo.jp/watch/sm7628317

1291 :常態の名無しさん:2025/06/08(日) 21:41:21.711468 ID:TxnU6nPA
ミニチュアセットでエヴァが親子喧嘩とか見せられるのもなぁ…

1292 :常態の名無しさん:2025/06/08(日) 21:41:28.666158 ID:UOlSK56G
話の中心はずっとマチュだと思う

1293 :常態の名無しさん:2025/06/08(日) 21:43:51.685748 ID:a+KNGBEX
テレビ版の頃から見てた視聴者としてはうおーようやくシンジがマダオをぶん殴れるぜ!とテンションあがります上がったわ
まあ殴れなかったのとやっぱマダオ気持ち悪いわって点はせやなとしか

1294 :常態の名無しさん:2025/06/08(日) 21:44:48.719982 ID:3M3SSk1T
さっきまでワタル観てた
龍神丸がパワーアップすると龍王丸になるんだ
四天王の下に三賢帝がいてもいいじゃない 設定上の言い訳があればいいんでしょ
 



何だよ白湯を飲んでそうなランキングって・・・

1295 :常態の名無しさん:2025/06/08(日) 21:45:19.213705 ID:IiEsYyCF
マチュは行動力の化身だから話を動かしてくれる
くれるんだが謎のSNSの存在とかそれをわかって泳がせてるシャリアの存在とかで個人的には舞台装置感がある
マチュが行動の果てに人間的に明確に成長したとかそういうがあれば個人的にはもっと良いが

1296 :常態の名無しさん:2025/06/08(日) 21:46:06.712203 ID:gjGmXWzF
>>1293
そんな貴方にこれ! つ サツマンゲリオン
ちょっと薩意をシンちゃんにインストールした結果マダオの顎が破壊された一品だよ!

1297 :常態の名無しさん:2025/06/08(日) 21:46:29.068772 ID:d8Vmdo/J
アスカ復活とかネルフ分裂とか加地が命がけでサード止めたとか情報はもらっても描写が見たいんだよな
それ全部すっ飛ばして、先に大人になったとか言われてもハァ?って感じ

1298 :常態の名無しさん:2025/06/08(日) 21:46:32.864346 ID:wz1t2EwR
マチュは主人公より狂言回しに近いなあ、と。
初代仮面ライダーのFBIの犬みたいな。

1299 :常態の名無しさん:2025/06/08(日) 21:46:43.204450 ID:2AOfVEe4
>>1296
いや俺はシンエヴァ好きだしw

1300 :常態の名無しさん:2025/06/08(日) 21:46:47.308727 ID:xfe77s5K
仕方ねえだろ、その嫁が人類滅びても人類の証になるもの残したろwww
ってエヴァに溶けよったんだから

1301 :常態の名無しさん:2025/06/08(日) 21:47:21.022695 ID:rgx9H8Rk
称号だと宇宙大将軍に勝てるインパクトのものはなかなか無いと思うな

1302 :常態の名無しさん:2025/06/08(日) 21:47:49.727636 ID:4zcG1jtj
>>1285
まあ割と
ttps://pbs.twimg.com/media/Gsqu51CbUAAXG3R.jpg
ttps://pbs.twimg.com/media/Gs1YzNiaoAAu9MZ.jpg
ttps://pbs.twimg.com/media/Gs1Y5rXb0AAOgrE.jpg

1303 :常態の名無しさん:2025/06/08(日) 21:49:05.292985 ID:xfe77s5K
>>1302
シンプルに怖いな……

1304 :常態の名無しさん:2025/06/08(日) 21:49:16.921492 ID:PE5AQVik
そもそも予定通りなら10年前(正確には12年前)には終わってたのにダラダラ公開伸ばした結果だろ
待たせた期間でその呪いを育てたのは庵野なのにそれを解きましたと言われても

1305 :常態の名無しさん:2025/06/08(日) 21:49:25.354729 ID:bjcoZz1s
PC不調で明日から修理に出すんだけどさ、PCないと考えるともうすでに時間潰すのがしんどくなってきた

書き物もBGMも動画もゲームも、PCばっかだったからなぁ
PS5でなんかやるか……

1306 :常態の名無しさん:2025/06/08(日) 21:50:26.367500 ID:/YElaWit
あの頃(95年頃)のパソコン通信とかインターネットは「気持ち悪い奴ほどなんか上のステージにいる」
って風潮がちょっとだけあったな
ネットやパソコン通信がドマイナーでアングラ的な雰囲気あったせいか

1307 :常態の名無しさん:2025/06/08(日) 21:50:40.249267 ID:2AOfVEe4
>>1304
それ以前に庵野的には旧劇で終わったつもりなのにまだ幻見てた視聴者が悪いよー

1308 :常態の名無しさん:2025/06/08(日) 21:50:47.711435 ID:xfe77s5K
>>1305
治るまでの間ぐらいならスマホだけでなんとかならんか

1309 :常態の名無しさん:2025/06/08(日) 21:51:10.487155 ID:aVbgmLAc
>>1294
そこ踏襲したんだ、魔神英雄伝(1989)とは主役の名前以外別物なんだから変えてもよかっただろうに

1310 :常態の名無しさん:2025/06/08(日) 21:51:30.217967 ID:d27aUkrj
>>1304
でもそうしてなかったらシンゴジもシントラマンリピアーくんも無かったからワイくんが困る

1311 :常態の名無しさん:2025/06/08(日) 21:51:40.435666 ID:7aqq4Km4
>>1307
みんな忘れ去ったころにわざわざ引っ張り出してきた庵野が一番悪いやろ

1312 :常態の名無しさん:2025/06/08(日) 21:51:46.306323 ID:gjGmXWzF
>>1307
流石に 気持ち悪い で終わったつもりになるのは気持ち悪くない…?

1313 :常態の名無しさん:2025/06/08(日) 21:51:53.093696 ID:xfe77s5K
>>1307
個人的に漫画の方はうまく終わらせたなー感
アニメの最終話や劇場版はうーん

1314 :常態の名無しさん:2025/06/08(日) 21:52:33.851667 ID:zPP3BNHQ
>>1285
わからんでもないが、そこをフックにするような作品作っておきならが言うことかな

1315 :常態の名無しさん:2025/06/08(日) 21:52:40.699019 ID:QDgm7Sx9
>>1312
そりゃ庵野とグラハムは気持ち悪いよ

1316 :常態の名無しさん:2025/06/08(日) 21:52:42.588718 ID:PhaoU7ul
>>1309
では龍神丸を超える龍神丸…超竜神と名付けるのはどうかな?

1317 :常態の名無しさん:2025/06/08(日) 21:53:05.068884 ID:dTHghDu5
>>1307
それはそう
だからワイは新劇以降は見てない

1318 :常態の名無しさん:2025/06/08(日) 21:53:14.029837 ID:xfe77s5K
間違えてレジェンドレースに出したファル子(芝E)
お前普通に圧勝するのか……

1319 :常態の名無しさん:2025/06/08(日) 21:53:34.879386 ID:/YElaWit
邦画界隈「次に庵野監督に任せられるシン○○ネタは何か無いか?」
シン・銀河旋風ブライガーとかシン・風の谷のナウシカとかシン・超時空要塞マクロス 愛・覚えてますかとか

1320 :常態の名無しさん:2025/06/08(日) 21:54:11.914061 ID:Spxae2Pt
>>1302
特に尖った作品を作るクリエイターにとって
ネット覗く価値はマジで無いと思うんだよな
メリットよりデメリットが大きすぎる

1321 :常態の名無しさん:2025/06/08(日) 21:54:21.647293 ID:ky8rc5xT
>>1302
火の玉ストレートで言っていいなら
ワタルとかグランゾートとかリアルタイムでアニメ見てた層だけど、面倒臭くないアニメ好きは庵野の作品好きじゃないと思うんだ

リアルタイムで見てた時にエヴァつまんなかったし、大人になってその感覚を言葉にできるようになったら

視聴者に楽しんでもらおうとしてなくて
自分のやりたいことだけを見せつける公開オ◯ニーの作品だと思う
そういうのが好きなアニメ好きは、そら厄介なのが生まれやすい

1322 :無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2025/06/08(日) 21:54:44.706131 ID:2HrFg8YY
どうでも良いけど完全に前後の流れを無視して単品でガンダムのニュータイプについて考えてみると
「多感で優秀な若者」と言う性質をロボットアニメに落とし込むとああなるだろうなとオッサンになってから少し分かった

1323 :常態の名無しさん:2025/06/08(日) 21:55:16.288567 ID:/YElaWit
オタクって独自解釈好きだったりするしな
俺だけがクラスの地味な女の子がかわいいって気付いているみたいに

1324 :常態の名無しさん:2025/06/08(日) 21:55:46.389924 ID:aVbgmLAc
>>1316
今回W主人公みたいなものだし丁度良いな

1325 :常態の名無しさん:2025/06/08(日) 21:56:19.320340 ID:xfe77s5K
でもどう考えてもマチタンはみんなが可愛いと思うよ……

1326 :常態の名無しさん:2025/06/08(日) 21:56:31.865453 ID:bjcoZz1s
>>1308
まぁなんとかなるとは思うがいつもの動画巡りの時間潰しがな……w
なんかおもしろいなろうとかあったら教えてプリーズ

スマホでも見れるって?
やっぱ動画はでかいモニターで見る方が楽しいじゃない

1327 :常態の名無しさん:2025/06/08(日) 21:56:35.829181 ID:4zcG1jtj
>>1319
たしか今シン・宇宙戦艦ヤマト作ってるとか聞いたな

1328 :常態の名無しさん:2025/06/08(日) 21:56:38.498036 ID:/YElaWit
>>1324
ニャアンに向かって「お前を…殺す」と言って去って行くマチュ?>W主人公みたい

1329 :常態の名無しさん:2025/06/08(日) 21:57:00.761146 ID:tUItwSWe
>>1285
シン・エヴァやるまでエヴァの本筋きっちり締まってたかなぁ!?

1330 :常態の名無しさん:2025/06/08(日) 21:57:23.430540 ID:gjGmXWzF
>>1326
Youtubeのショート動画で動物系見てるといつのまにか時間が消えてる…!

1331 :常態の名無しさん:2025/06/08(日) 21:57:38.537381 ID:tG0+J7rh
>>1322
初代のガンダムからアニメなんか見るのやめて現実の世界に帰ろうっておハゲ様は言ってるんだよね・・・

その一方で自分はアニメを作ってるんだからアクションとかは見てて楽しいアニメを作らなくてはいけないと思っている

1332 :常態の名無しさん:2025/06/08(日) 21:58:09.387173 ID:/YElaWit
ヤマト2199からのヤマトシリーズは何か違うんだよな…>古参厄介ファン

1333 :常態の名無しさん:2025/06/08(日) 21:58:59.600130 ID:tG0+J7rh
子供の頃は機にしてなかったが
龍神丸から竜王丸になったら名前的には降格してる感あるな

1334 :常態の名無しさん:2025/06/08(日) 21:59:11.152029 ID:rgx9H8Rk
娯楽作品から思想とか哲学とか宗教とか踏み込んだら、厄介ファン生まれやすくなる傾向ない?


1335 :常態の名無しさん:2025/06/08(日) 21:59:40.021291 ID:dTHghDu5
>>1322
「天才科学者の息子」みたいなもんか
アムロの親父はガンダム開発に携わってるところはまだその辺が残ってると言える
でも大人になるといくら天才科学者でも一人でロボットは作れんよなあってなるから悲しい
頭の中で理論や設計まではできても実際に作る段になると人手がいるし

1336 :常態の名無しさん:2025/06/08(日) 22:00:39.213943 ID:TNkthp6q
>>1322
あと戦争という極限状況

1337 :常態の名無しさん:2025/06/08(日) 22:00:41.236291 ID:xfe77s5K
>>1329
漫画版はしっかりしてたよ
なお完結までに19年掛けた

1338 :常態の名無しさん:2025/06/08(日) 22:00:45.715457 ID:dTHghDu5
>>1328
ニャアン「サイクロン!」
マテュ「ジョーカー!」

1339 :常態の名無しさん:2025/06/08(日) 22:01:24.111138 ID:rahqDp3s
ヤマト2199のデスラーは童貞臭い

1340 :常態の名無しさん:2025/06/08(日) 22:01:41.922688 ID:UOlSK56G
ニュータイプ自体には副作用があるわけではないのでキラキラを麻薬に例えるのは例え下手だと思うんだ

1341 :常態の名無しさん:2025/06/08(日) 22:01:56.252634 ID:tG0+J7rh
>>1337
漫画版のシンちゃん
かなりロックな性格してるよね

1342 :常態の名無しさん:2025/06/08(日) 22:02:30.035517 ID:wncQkLtP
>>1333
元からあるのか後付なのか与太なのか知らんが 「神の王だから○王丸」って説があるのは見たことある

1343 :常態の名無しさん:2025/06/08(日) 22:03:05.087477 ID:rgx9H8Rk
>>1342
本来なら龍神王丸だったのか

1344 :常態の名無しさん:2025/06/08(日) 22:03:13.678969 ID:NmSpN3Ii
ロボットアニメを勧善懲悪から戦争に変えて、それでもなお勝ち続ける主人公ってなんなんだよと考えをこねくり回した結果に生まれたようにも見える >>ニュータイプ

1345 :常態の名無しさん:2025/06/08(日) 22:04:07.286779 ID:4zcG1jtj
>>1340
なんでも例えたがるやつはだいたいウケ狙いで例えが下手なんだ

1346 :常態の名無しさん:2025/06/08(日) 22:04:21.077278 ID:lDmYIbX0
ttps://x.com/solcluster/status/1931490086581047542
2はインベル、3はブレイバーンだろうけど
1は何だっけ?
>失禁で覚醒

1347 :常態の名無しさん:2025/06/08(日) 22:04:36.709981 ID:/YElaWit
ユイさんが死んだ後にシンちゃんの預かり先として手を挙げてくれた早乙女博士

1348 :常態の名無しさん:2025/06/08(日) 22:05:04.784813 ID:tUItwSWe
>>1340
死者の念拾ったり変なNTに絡まれたりするから言うほどデメリット無いってわけでも

1349 :常態の名無しさん:2025/06/08(日) 22:06:01.086346 ID:rahqDp3s
戦王丸、空王丸、幻王丸この中で仲間外れが1機いる

1350 :常態の名無しさん:2025/06/08(日) 22:06:37.103299 ID:lDmYIbX0
>>1340
ランナーズハイとか瞑想での魔境みたいなもんじゃねえかな
>キラキラ

刺激に飢えてる思春期の子供には麻薬も同然だわ

1351 :常態の名無しさん:2025/06/08(日) 22:06:53.143785 ID:xfe77s5K
>>1347
ゲンドウにグーパン叩き込む性格になりそう

1352 :常態の名無しさん:2025/06/08(日) 22:08:01.601829 ID:j/9SQXTz
>>1347
アニメ版でも漫画版でも、一応OVA版でも子供は真っ当に育ってるから
親代わりとしては正解ですわ。

竜馬や隼人たちがアレなだけでw

1353 :常態の名無しさん:2025/06/08(日) 22:08:10.269124 ID:3M3SSk1T
>>1316
今月の下旬に公表されてない価格が普段の倍のキットが出るらしいから
そんな感じのが出るのかも

1354 :常態の名無しさん:2025/06/08(日) 22:08:15.186100 ID:zPP3BNHQ
>>1351
鉛玉じゃないとか優しいな

1355 :常態の名無しさん:2025/06/08(日) 22:08:27.373936 ID:/YElaWit
恐竜帝国と使徒とゼーレという三つ巴の戦いとなる地球

1356 :常態の名無しさん:2025/06/08(日) 22:09:03.464628 ID:zPP3BNHQ
>>1355
VSダークライ

1357 :常態の名無しさん:2025/06/08(日) 22:09:08.387903 ID:dTHghDu5
>>1348
それはむしろメリットだろ
「クッ…死者の怨念か!消えろ!」とか「キュピーン。貴様…」とか

1358 :常態の名無しさん:2025/06/08(日) 22:09:12.163969 ID:wz1t2EwR
おはようからおやすみまで汝を監視するライオンです

1359 :常態の名無しさん:2025/06/08(日) 22:09:46.422102 ID:luQo//nv
>>1346
ALICEかと思ったが見に行ったら少女だった

1360 :常態の名無しさん:2025/06/08(日) 22:09:48.209158 ID:/YElaWit
>>1352
あいつらダメ人間だからなw>竜馬と勇人
竜馬の場合は親がダメ人間だったけど勇人の場合はどうなんだろうか
武蔵と弁慶はかなりまともだし

1361 :常態の名無しさん:2025/06/08(日) 22:10:22.352659 ID:lDmYIbX0
>>1353
ガッタイダーみたいなのが出るんでは

1362 :常態の名無しさん:2025/06/08(日) 22:11:07.718516 ID:7aqq4Km4
>>1331
あのへんおハゲ様は人間のことよくわかってないんだな感は結構したな
人生シングルタスクじゃないんだから同時進行ぐらいできるわアホかって当時思ってたわ

1363 :常態の名無しさん:2025/06/08(日) 22:11:57.417200 ID:0VIyUOuH
>>1360
アニメ版では仕事人間の父とは折り合いが悪くてひねくれた感じだけど
それ以外の媒体で家族の描写あったかな?

1364 :常態の名無しさん:2025/06/08(日) 22:12:15.127036 ID:zPP3BNHQ
>>1362
まあ時代が時代だからね

1365 :常態の名無しさん:2025/06/08(日) 22:14:39.447361 ID:wz1t2EwR
助けて
空嘔が止まらないの

1366 :常態の名無しさん:2025/06/08(日) 22:14:53.737754 ID:j2BQrkbl
世代がずれてるので初代からZの頃のファンの雰囲気がわからんでな
カツ、シロッコ、カミーユの末路などでオタクは現世に還れ的な啓蒙をやってたようだが

1367 :常態の名無しさん:2025/06/08(日) 22:14:55.557708 ID:/YElaWit
>>1361
こんなんか
ttps://pbs.twimg.com/media/EU4iHYBUUAEex33.jpg

1368 :常態の名無しさん:2025/06/08(日) 22:15:03.648856 ID:TxnU6nPA
>>1346
多分クロスアンジュだな
ヴィルキスに跨ってた時の

1369 :常態の名無しさん:2025/06/08(日) 22:15:11.993157 ID:DeuPNZaG
>>1362
あれは未だにガンダムガンダム言ってるガノタ向けの発言じゃね
言葉を変えた大人になれよってやつではある

1370 :常態の名無しさん:2025/06/08(日) 22:15:48.387790 ID:3M3SSk1T
>>1361
もうCV速水奨のラスボスが出てきちゃったから敵側に新しいのは無いかも
ttps://bandai-hobby.net/item/01_5503/
炎上顕示翼で空を飛び炎上暗剣から必殺のメラメラファイヤーが出るんだぞ

1371 :常態の名無しさん:2025/06/08(日) 22:15:54.589071 ID:aVbgmLAc
>>1349
空王丸だな
他2体は◯神丸の転生体だが空王丸だけは新造だ

1372 :常態の名無しさん:2025/06/08(日) 22:16:06.362977 ID:lDmYIbX0
>>1367
こっち
ttps://p-bandai.jp/item/item-1000090770/

1373 :常態の名無しさん:2025/06/08(日) 22:16:24.681422 ID:/YElaWit
スレッタ「おかしい。こんなことは許されない」
ttps://pbs.twimg.com/media/Gs2sbw9bMAA_0wu.jpg

1374 :常態の名無しさん:2025/06/08(日) 22:16:36.191421 ID:j/9SQXTz
>>1360
最近なんとなく扱いが悪い気がするテレビアニメ版の竜馬に隼人なら問題ないけど
実は漫画版の竜馬は早乙女研究所に住むようになってからはまともになってるw

隼人は逆にまともになり過ぎて「ドロップアウトしたままの元の仲間から狙われる」話すらある。

1375 :常態の名無しさん:2025/06/08(日) 22:16:41.374104 ID:vt7xWn+6
>>1365
7119に電話しろ、救急車を呼ぶべきか問診してくれる

1376 :常態の名無しさん:2025/06/08(日) 22:16:45.972244 ID:lDmYIbX0
>>1368
ありがとう

1377 :常態の名無しさん:2025/06/08(日) 22:16:51.688449 ID:wz1t2EwR
>>1367
萬画と特撮で違いすぎるやつやないか
ttps://i.imgur.com/E6rEVx9.jpeg

1378 :常態の名無しさん:2025/06/08(日) 22:17:24.381300 ID:wxsSAwqx
>>1311
なるほど、つまり叩いている人は間違ってないのか

1379 :常態の名無しさん:2025/06/08(日) 22:18:32.724525 ID:7aqq4Km4
>>1369
成人すりゃみんな多かれ少なかれ働くのに趣味まで取られて仕事人間になれってかって当時は反発してた記憶
今はまぁおハゲ様だからなwで笑って済ませられるけど

1380 :常態の名無しさん:2025/06/08(日) 22:18:43.104568 ID:tUItwSWe
>>1369
大人になれよって言われ続けてもう40歳越えたけど目指すべき大人っていまだにわかんない
定年退職迎えた両親は今でもジャンプ読むし深夜アニメも見るわけだが

1381 :常態の名無しさん:2025/06/08(日) 22:19:12.406557 ID:dTHghDu5
>>1365
出してしまえばすっきりするんじゃないの?
精神的なものならなんか別のもので気を紛らわすとか
原因が分からんと素人アドバイスすらできんし、あんまりひどいようなら救急車を呼ぶ準備をしておけくらいだ

1382 :常態の名無しさん:2025/06/08(日) 22:19:15.822043 ID:lDmYIbX0
>>1374
竜馬は目標を失ってたところに自分の暴力の使い道が出来たし
隼人も使い道が無くて暴走していた頭脳と狂気の真っ当な発散先が見つかったからなw

1383 :常態の名無しさん:2025/06/08(日) 22:19:24.733880 ID:/YElaWit
りあむ「ぼくが社会悪を叩く側になれば炎上しなくなるのでは?」

1384 :常態の名無しさん:2025/06/08(日) 22:20:33.848513 ID:0VIyUOuH
>>1374
隼人がいなくなったからもあってグループが追い詰められてもいた結果
百鬼帝国にいっちゃうしな
学生運動はゲッターロボ放送中の70年代後半だともうかなり沈下しててるんだっけか
隼人の手腕ありきだったんだなあそこ

1385 :常態の名無しさん:2025/06/08(日) 22:20:35.309969 ID:DeuPNZaG
>>1379
どっちかというと次の世代を作る人間になりな?ガンダムはそうして生まれてくる子どもたちに向けた作品だよ?てことじゃねーかなぁ
まあ今はガノタについてはもう諦めた臭いんだけどね

1386 :常態の名無しさん:2025/06/08(日) 22:21:06.252166 ID:lDmYIbX0
>>1383
通り越して無視されるようになるんじゃねえかなあ

1387 :常態の名無しさん:2025/06/08(日) 22:21:27.010054 ID:/YElaWit
>>1384
大臣暗殺に向かう辺り、そういった過激なコトしないと見向きもされなくなっている頃

1388 :常態の名無しさん:2025/06/08(日) 22:21:43.853611 ID:K3JkVUEX
いやまあアニメやらの扱いが初代ガンダム放送当時と今では全く違うからなあ……

1389 :常態の名無しさん:2025/06/08(日) 22:22:31.033605 ID:7aqq4Km4
>>1385
まぁああいう作品作って次世代へ啓蒙できる気になってるところがおハゲ様の可愛いところでもある

1390 :常態の名無しさん:2025/06/08(日) 22:22:44.969985 ID:rahqDp3s
>>1371
正解っす。空神丸の魂は龍神丸の側にいて合体で龍王丸になるからな。

1391 :常態の名無しさん:2025/06/08(日) 22:25:13.090835 ID:wncQkLtP
空王丸から新星空神丸になる謎 

後で空神丸新造したことになったんだっけ?

1392 :常態の名無しさん:2025/06/08(日) 22:25:38.361060 ID:OdjGRFoQ
PCエンジンのワタルはガッタイダー戦のときに侵入する方向を変えるとガッタイダーがフリーズしてサンドバッグになってたなあ

1393 :常態の名無しさん:2025/06/08(日) 22:25:57.251558 ID:7aqq4Km4
あと横浜ガンダムみたいに啓蒙できてはいるけど思ってた方向性となんか違うってところとかもおハゲ様らしいと言えばらしい

1394 :常態の名無しさん:2025/06/08(日) 22:26:17.266892 ID:+1QsUlKv
ニュータイプ論争について結論は出ていないが
乳タイプについてはデカいものが優れているという結論がある

1395 :常態の名無しさん:2025/06/08(日) 22:26:20.957391 ID:/YElaWit
youtubeがアホみたいに使いづらい
これyoutubeにメリットあるのかな…

1396 :常態の名無しさん:2025/06/08(日) 22:27:01.530994 ID:0VIyUOuH
ウィッチウォッチに承太郎出てきたな

1397 :常態の名無しさん:2025/06/08(日) 22:27:03.128219 ID:rgx9H8Rk
>>1394
乳は形の美しさありきだろう?


1398 :常態の名無しさん:2025/06/08(日) 22:27:22.473253 ID:j/9SQXTz
「アニメ漫画ばかり見るな」は「他の映像作品やいろんなもの見聞しろ」って意味もあるんだろうけど
それならそう言えって話でもあるw

ただガンダムの時点(1979年)で既にスターウォーズも上映済みなのよw
子供向けって言われてた時代が変わりつつあるタイミングだったからね、仕方ないね。

1399 :常態の名無しさん:2025/06/08(日) 22:27:36.007269 ID:PgUzqJZo
>>1394
解った。乳首肥大させるね

1400 :常態の名無しさん:2025/06/08(日) 22:28:23.382080 ID:0VIyUOuH
>>1399
毛も生やそうぜ
色はゲーミング色に発光させよう

1401 :常態の名無しさん:2025/06/08(日) 22:29:38.583877 ID:j/9SQXTz
>>1394
女は乳だけに非ずや如何?
その人が好きになったなら、そのスタイルがどんな形でも受け入れてしまうのが男やねんな、喜劇やな……

1402 :常態の名無しさん:2025/06/08(日) 22:30:09.763096 ID:wz1t2EwR
巨乳戦隊ニュウレンジャー
爆乳戦隊アバレンジャー
乳腺戦隊ソウニュウジャー
乳隆戦隊ニュウトウジャー

1403 :常態の名無しさん:2025/06/08(日) 22:31:13.524932 ID:xfe77s5K
>>1400
ゲーミング獣人か……?

1404 :常態の名無しさん:2025/06/08(日) 22:31:15.120499 ID:Ii/QCPuS
>>1136
配信やる人はそう言っておくと禁止ワードを使ってもBANされないとか聞いたな

1405 :常態の名無しさん:2025/06/08(日) 22:31:40.870401 ID:4zcG1jtj
>>1398
「アニメ漫画ばかり見るな」と言われてそう解釈する以外なんかあるのか…?

1406 :常態の名無しさん:2025/06/08(日) 22:31:46.257392 ID:aDP7Ogpo
>>1395
プレミアムに登録すれば使いやすくなるよって事だろ
死んでも嫌だからAdGuardぶち込んで広告強制排除してるけど
「広告ブロッカー使うな」とか知らねぇよボケ

1407 :常態の名無しさん:2025/06/08(日) 22:32:25.293406 ID:wz1t2EwR
地球の海がミドリムシで満たされますように

1408 :常態の名無しさん:2025/06/08(日) 22:32:29.398907 ID:3M3SSk1T
>>1394
デカいことが優れているのは良いがデカいとはどのようにデカければいいのか
垂れ気味に長いといいのかロケットみたいに突っ張ってるといいのか水風船みたいに丸くあればいいのか
AIエロイラストの呪文を編んでると時々分からなくなる
教えてくれ盛るペコ・・・
盛るペコ「((gigantic breasts:2.0))ペコ」
デカすぎだバカ野郎

1409 :常態の名無しさん:2025/06/08(日) 22:32:43.734311 ID:/LOGXxT6
水星の魔女は戯曲をモチーフだし、ジークアクスは絵本を
モチーフにしたりしとるしな アニメ漫画以外にも触れろ

1410 :常態の名無しさん:2025/06/08(日) 22:33:06.319764 ID:qdAJtsFk
「『たこ』入っていません」 物価高騰でたこ焼きがソーセージ焼きに
ttps://news.yahoo.co.jp/articles/8a87b3711b4eacdfba495fd9cc5a43e030706d05
物価高騰の荒波が庶民の味「たこ焼き」に押し寄せている。
大手たこ焼きチェーン店も値上げに踏み切ったほか、東京都内では、高騰しているタコの代わりにソーセージを入れた商品を提供する店が現れ、
食品メーカーは代替品としてかまぼこやこんにゃくを提案している。もうあの独特の食感や風味を気軽には味わえなくなるのだろうか?


たこ焼きでたこが入ってないのは切ないな

1411 :常態の名無しさん:2025/06/08(日) 22:33:26.078356 ID:o/+FijEr
>>1399
デカ乳首マチュとか
マニアックがすぎんか?

…別にかまへんか

1412 :常態の名無しさん:2025/06/08(日) 22:35:02.858583 ID:LqJP8wWr
地獄への道は善意で舗装されている・・・
ttps://i.imgur.com/lYQxnjk.jpeg
ttps://i.imgur.com/Zyr8UzI.jpeg
ttps://i.imgur.com/tO53Nn0.jpeg
ttps://i.imgur.com/TDnHwwi.jpeg

1413 :常態の名無しさん:2025/06/08(日) 22:35:59.193274 ID:o/+FijEr
>>1410
大阪名物 ラジオ焼きというのがございましてな

タコ焼きがもはや大阪だけのモノじゃない感あるし
ラジオ焼きの方がむしろオンリーワン感でるかもしれん

1414 :常態の名無しさん:2025/06/08(日) 22:36:12.065263 ID:l8qt2WST
ネット掲示板でハゲハゲ言われて傷ついたアニメ監督もいるし
関係者はそういうの見ないほうがええな

1415 :常態の名無しさん:2025/06/08(日) 22:36:26.458998 ID:dTHghDu5
>>1409
ちゃんとマクベスもハムレットもロミオとジュリエットもオセローも読んだよ!

1416 :常態の名無しさん:2025/06/08(日) 22:37:00.150250 ID:rgx9H8Rk
>>1410
5個で180円って大阪より安くないか?
昔の大阪ならよくあったけど、インバウンドのせいかたこ焼き高くなった

1417 :常態の名無しさん:2025/06/08(日) 22:37:03.998862 ID:lDmYIbX0
今更だがジークアックス
ガルマはどこ行った?
ギレンとキシリアが派閥作ってるとは言ってたけど
シャアが殺してないし、ビギニングで戦場から外れたみたいな事言ってるし

1418 :常態の名無しさん:2025/06/08(日) 22:37:12.504557 ID:OdjGRFoQ
AIイラストは乳はともかくケツのラインが綺麗でいい

1419 :常態の名無しさん:2025/06/08(日) 22:37:15.560068 ID:qdAJtsFk
>>1413
たこ焼きのルーツとか言われてるのか
スジ肉使うのは美味しそうやな

1420 :常態の名無しさん:2025/06/08(日) 22:37:17.579868 ID:il64lGlM
マチュは育ちが良いから乳や乳首も上品だろ…ってジークアクスさんが言ってました!

1421 :常態の名無しさん:2025/06/08(日) 22:37:43.371231 ID:l8qt2WST
ttps://x.com/iyohebi/status/1931396435649716468
外来種駆逐するユーチューバーなろうぜ

1422 :常態の名無しさん:2025/06/08(日) 22:38:11.201785 ID:wncQkLtP
>>1417
死んでないなら嫁とよろしくやってるんじゃないの?

1423 :常態の名無しさん:2025/06/08(日) 22:38:56.384994 ID:OdjGRFoQ
>>1420
わからないだろ、CDサイズの乳輪とカルパス乳首の可能性だってあるじゃないか

1424 :常態の名無しさん:2025/06/08(日) 22:39:04.716837 ID:qdAJtsFk
>>1416
5個180円はだいぶ安いな

1425 :常態の名無しさん:2025/06/08(日) 22:39:07.341346 ID:o/+FijEr
>>1420
そろそろジークアクスくんは
ガンダムのおっちゃんに説教されへん?
なんや自分、女子高生にお触り強制しとるらしいな?って

1426 :常態の名無しさん:2025/06/08(日) 22:39:17.091285 ID:K3JkVUEX
このハゲ〜!って叫んだ議員もいたな

1427 :常態の名無しさん:2025/06/08(日) 22:40:10.965811 ID:wz1t2EwR
全地球のハゲの残った頭髪を絶対零度にしたい。

1428 :常態の名無しさん:2025/06/08(日) 22:40:34.818673 ID:dLlnd6k8
ゆーてガンダムのおっちゃんかてイメチェンしとるやないけ。変態機能はないけど勝手にどっかに飛ばすサイコミュまでついてるし

1429 :常態の名無しさん:2025/06/08(日) 22:42:33.873353 ID:dTHghDu5
ハゲの人は頭皮でビタミンDの合成が出来て良いよね
現代人はあまり日に当たらない生活の人が多いからアドバンテージだよ
進化した人類、ニュータイプ

1430 :常態の名無しさん:2025/06/08(日) 22:43:02.260620 ID:aDP7Ogpo
>>1425
おっちゃんはパイロットを護るガンダムには寛容なところがあるので

おっちゃん「せやけまぁ……現状はセーフやね、鉄血君とかユニコーン君とかまで行くと怒るで」

1431 :常態の名無しさん:2025/06/08(日) 22:43:54.204370 ID:scMnvoH9
数か月先に開発されるはずだったエルメスが届くだけでなんであんなにサイコミュがハッテン! するんやろな?

1432 :常態の名無しさん:2025/06/08(日) 22:44:37.215284 ID:KNTT9AI9
マン兄さん「ガンダムくん?きみ悪のジオン星人に寝返ったってほんまか?」 (中腰になる)

1433 :常態の名無しさん:2025/06/08(日) 22:44:56.239716 ID:o/+FijEr
>>1430
個人的にはちゃんとパイロット守っててえらいって持ち上げた後に
せやけど、セクハラはあかんやろ!って落とすイメージw

1434 :常態の名無しさん:2025/06/08(日) 22:45:29.437161 ID:OdjGRFoQ
バルバドス君はボンの望みに最後まで付き合ったからおっちゃんはそこまで叩かんやろ
ユニコーン君は同期のナラティブ君を見習って?

1435 :常態の名無しさん:2025/06/08(日) 22:46:28.179857 ID:7Q0oOZ0+
現代人ならビタミンDくらいサプリで取れ

1436 :常態の名無しさん:2025/06/08(日) 22:47:11.701519 ID:OdjGRFoQ
リポビタンDで取れ

1437 :常態の名無しさん:2025/06/08(日) 22:47:53.330234 ID:/YElaWit
ふむ、youtube君は広告スキップボタン自動も広告16倍速すら許さない方向か…

1438 :常態の名無しさん:2025/06/08(日) 22:51:36.655800 ID:GPjC/QBk
>>1340
物事を自分の理解できるレベルまで単純化しようとして結局全然理解できてないザマを晒すのよね

1439 :常態の名無しさん:2025/06/08(日) 22:51:59.255586 ID:TxnU6nPA
>>1400
毛を生やしたぞ、こうだろ?
ttps://i.imgur.com/qHlC9S0.png

1440 :常態の名無しさん:2025/06/08(日) 22:52:02.083695 ID:cY7musif
>>1425
おっちゃんはおっちゃんで人妻に不同意で後ろから挿入をかましたり
下着姿の未成年と戯れたり未成年を連れて行方をくらませたりといろいろ事案じゃない?

1441 :常態の名無しさん:2025/06/08(日) 22:52:24.911100 ID:l8qt2WST
タマモクロスとかいう中ボスやコメディリリーフに見せかけた作中屈指の強敵キャラ

1442 :常態の名無しさん:2025/06/08(日) 22:52:35.488925 ID:xfe77s5K
>>1439
ライオス君さぁ

1443 :常態の名無しさん:2025/06/08(日) 22:53:15.147050 ID:UA69NbjH
>>1340
ジャンキーが幻覚剤キメたときに見るサイケデリック模様ってのがありまして……
これをジャンキーどもがそこら中で描き散らしたわけですね

このこと知ってるやつが見ると、シュウジの落書きとかは
「うん、まぁ、はい……」 という感想になるわけです

1444 :常態の名無しさん:2025/06/08(日) 22:53:21.124492 ID:7aqq4Km4
初めてグラデ塗り挑戦したけど腕がつりそう
キャリバーンくん白パーツばっかりな上にHGのくせに数多すぎ

1445 :常態の名無しさん:2025/06/08(日) 22:53:44.564159 ID:CZQ6CjVt
現代だと髪の毛が生み出すアドバンテージも髪の毛が無いディスアドバンテージも全部補えるから、あってもなくても一緒なんだよね

1446 :常態の名無しさん:2025/06/08(日) 22:54:17.859789 ID:l8qt2WST
>>1444
俺はトリガー式使ってるから長く使ってても疲れなくて良いよ

1447 :常態の名無しさん:2025/06/08(日) 22:55:44.786717 ID:EOmXOAHd
>>1445
不毛なこと言うなよ
はぁ……現代では補えるって?

1448 :常態の名無しさん:2025/06/08(日) 22:56:30.195661 ID:7aqq4Km4
>>1446
指よりも小刻みにピース回してる腕が辛い
吐出量絞ってるから塗り終わるまでぐるぐる回しっぱなし

1449 :常態の名無しさん:2025/06/08(日) 22:58:01.019847 ID:KNTT9AI9
お禿さまは禿って言われるのマジで傷ついてるからほどほどにな!

1450 :常態の名無しさん:2025/06/08(日) 23:00:07.334137 ID:aDP7Ogpo
>>1440
おっちゃん「シイコさんの件は戦場に魂が置き去りになっとる典型例やね、本人に治す気があればどうとでもなるけどああなってまったらもうああするしかないわ」
おっちゃん「下着で戯れとった件はあれマチューちゃんとニャーンちゃんとタンクトップくんが勝手にやっとったことでおっちゃん関係あらへんて」
おっちゃん「タンクトップくんと一緒に消えたんはゼク……ゼクノバー?とやらのせいでおっちゃん悪くないやろ」

1451 :常態の名無しさん:2025/06/08(日) 23:02:09.505692 ID:TxnU6nPA
>>1340
戦場で無駄に断末魔ひろって精神すり減らしたりシャバに居れば相手の考えや後ろめたいとこまで勝手に分かったら面倒臭いだろ

1452 :常態の名無しさん:2025/06/08(日) 23:03:44.967937 ID:3M3SSk1T
グラデ塗装は出来る気がしないな
創造伝の風神丸を英雄伝の戦神丸カラーにベタ塗りするだけなのにクタクタになっちゃった

1453 :常態の名無しさん:2025/06/08(日) 23:04:07.050199 ID:KNTT9AI9
>>1450
おっちゃん、ニャアンが面倒くさくなったからゼクノヴァしたんちゃうか?

1454 :常態の名無しさん:2025/06/08(日) 23:04:08.340807 ID:LqJP8wWr
>>1450
で、おっちゃん
エルメスさんを刺殺した件なんだけど

1455 :常態の名無しさん:2025/06/08(日) 23:04:36.697164 ID:JqrJ5DYv
ようつべに限らずweb広告で人がきた!収入が出た!とか実利があるイメージがない
食い物はともかく情報商材とかあ、あやしい以外の感想出ないわよ

1456 :常態の名無しさん:2025/06/08(日) 23:04:49.921917 ID:7Q0oOZ0+
F91にてNTは最後は大体ろくでもない末路辿ったみたいな言われ方してるし作劇的にも副作用と言えばそれがそう

1457 :常態の名無しさん:2025/06/08(日) 23:06:20.394785 ID:aDP7Ogpo
>>1454
アレは不幸な事故や
ボンもおっちゃんもやる気はなかったんや、ほんとやで

1458 :常態の名無しさん:2025/06/08(日) 23:07:05.908284 ID:LqJP8wWr
>>1457
赤い豚鼻した方に対しては?

1459 :常態の名無しさん:2025/06/08(日) 23:09:28.381289 ID:aDP7Ogpo
>>1458
未だにあの時タマとっときゃよかった思ってるわ
結局ν君と一緒にボンまで連れて行きよるし最悪やあのオールバック

1460 :常態の名無しさん:2025/06/08(日) 23:17:19.833284 ID:yUOKk91b
そうだよねエルメスが流れ着くなら機体自体は小破程度のνが流れ着いてもおかしくないんだよな

1461 :常態の名無しさん:2025/06/08(日) 23:19:17.697403 ID:TlEsjXjK
>>1437
なんか対策されたんか?

1462 :常態の名無しさん:2025/06/08(日) 23:19:36.207648 ID:wz1t2EwR
やはりラスボスはνに乗ったアムロでは?

1463 :常態の名無しさん:2025/06/08(日) 23:20:15.358331 ID:xfe77s5K
>>1462
何人ぐらいでかかれば勝てそうです?

1464 :常態の名無しさん:2025/06/08(日) 23:21:34.926584 ID:7aqq4Km4
>>1462
マチュたちに殴りかかる理由ないやろ
しれっとオールバック金髪がマチュ側に紛れ込んでればともかく

1465 :常態の名無しさん:2025/06/08(日) 23:22:20.594154 ID:EOmXOAHd
>>1464
きっちりジオン軍人に教育されたマチュなら……

1466 :常態の名無しさん:2025/06/08(日) 23:22:45.867759 ID:dgBW80NO
勝っても負けてもクソ展開だろそれ

1467 :常態の名無しさん:2025/06/08(日) 23:22:49.655600 ID:wz1t2EwR
>>1463
小破してて武装も大半使い切ってるから、マチュ・ニャアン・シュウジ・緑のおじさんで袋叩きにすれば……

まあ3.2人くらい死ぬと思うけど。

1468 :常態の名無しさん:2025/06/08(日) 23:23:10.473288 ID:TaVXAmIX
残念だがニューとサザビーは機体だけならともかくパイロットはありえん
福井が死んだと断定したから

1469 :常態の名無しさん:2025/06/08(日) 23:23:53.895590 ID:TwAD56pe
ジーククアクスにアムロ、ジフレドにシャアで向こう側から連れ戻しにきたアムロの三竦みだよ

1470 :常態の名無しさん:2025/06/08(日) 23:23:54.632431 ID:wz1t2EwR
>>1464
ジージェネSPIRITSのラスボスターンエーみたいなバーサーカー状態なら。

1471 :常態の名無しさん:2025/06/08(日) 23:24:56.919846 ID:TxnU6nPA
これでいいよ
ttps://i.imgur.com/fXWOCD3.jpeg

1472 :常態の名無しさん:2025/06/08(日) 23:25:49.003062 ID:zPP3BNHQ
>>1467
ファンネルはあったが、EVOLVEだとα・アジール完封してる化け物相手だからな

1473 :常態の名無しさん:2025/06/08(日) 23:28:42.079329 ID:NSgc3gJH
今日はピッコマでドンケツ無印・二章・外伝が全話無料でつい読んでしまったけど、疲れた
面白いことは面白いけど、北九州は怖いところだね

1474 :常態の名無しさん:2025/06/08(日) 23:29:29.218047 ID:xfe77s5K
>>1467
生き残る0.8人とは一体……

1475 :常態の名無しさん:2025/06/08(日) 23:32:03.667061 ID:wz1t2EwR
>>1472
なんなんアムロはん
>>1474
生き残りも腕か足か目が駄目になるの意味
冬になるとわけもなく悲しくなりませんか?

1476 :常態の名無しさん:2025/06/08(日) 23:33:05.844338 ID:yC89SKlN
>>1474
生き残るのは第0.8MS小隊なんだろう。

1477 :常態の名無しさん:2025/06/08(日) 23:33:51.995845 ID:MmL7KVj9
>>1471
殺し合うのはいいけど信念の欠片も無いのがその格好をするなとも思う

1478 :常態の名無しさん:2025/06/08(日) 23:35:38.387736 ID:NSgc3gJH
スザクもルルも色々やらかしまくった末にゼロレクイエムにたどりついたのだ、お互いが非難できない外道に落ちてしまったともいうが

1479 :常態の名無しさん:2025/06/08(日) 23:37:04.182565 ID:IiEsYyCF
シャアにララァがいるならもう天パも出て来るかなと思うが出て来たら完全に視聴者の意識そっちに集中しちゃうだろうな
ここまで来たらもうしょうがないか

1480 :常態の名無しさん:2025/06/08(日) 23:38:08.632688 ID:ehksN+ZR
北九州は今はあまり怖くないから
手榴弾やロケットランチャーもほとんど落ちてないし、精々たまにオッサンが知らない中学生を刺すだけで

1481 :常態の名無しさん:2025/06/08(日) 23:39:26.608894 ID:NSgc3gJH
>>1480
ちんぽ先生は夢女子がよく使うらしいけど、ロケマサは使われないそうな

1482 :常態の名無しさん:2025/06/08(日) 23:41:39.570793 ID:z+rV//cK
はねだしのさくらんぼ大量にもらって形は悪いけど全然酸っぱくなくて甘くてうめーうめーっめ食ってたらお腹が痛くなってきたっピ…

1483 :常態の名無しさん:2025/06/08(日) 23:43:22.397888 ID:IiEsYyCF
お互い外道まで落ちた上でケジメというか落とし所を二人で決めたのがゼロレクイエムだからオチとしてはあれで良いんだ
復活するのは駄目ですバランス悪いですから

1484 :常態の名無しさん:2025/06/08(日) 23:43:47.610663 ID:Ii/QCPuS
>>1480
嘘だゾ、修羅の国コピペで一般人も怖いって知ってるゾ

1485 :常態の名無しさん:2025/06/08(日) 23:44:41.597230 ID:wz1t2EwR
地球人類の数くらいサキュバス出現しねえかな

1486 :常態の名無しさん:2025/06/08(日) 23:44:51.145990 ID:LJsqHt0X
ネクプラでデビルガンダム破壊跡地に
ラスボスとして出てくるキラ&ストライクフリーダムがなんだって?

1487 :常態の名無しさん:2025/06/08(日) 23:45:18.273413 ID:NSgc3gJH
>>1483
復活のルルーシュはいろいろ台無し

1488 :常態の名無しさん:2025/06/08(日) 23:45:32.311440 ID:l8qt2WST
今日セ・リーグ全勝かよ
前は全敗してたのにNPBは躁鬱かよ

1489 :常態の名無しさん:2025/06/08(日) 23:48:02.201118 ID:0VIyUOuH
復活のルルーシュは肯定派だけど
落とし所ではもう二度と表に出れないだろうって点と
完結十年後にやったからでまあ、ええやろで3年以内にやってたら呆れてたと思う

1490 :常態の名無しさん:2025/06/08(日) 23:52:48.833783 ID:+1ulQ3sk
最後に主役同士で戦うなら最終回1話前までに全てけりつけて最後は1話丸ごと
1on1のステゴロ決闘with酒井ミキオの歌くらいやってくれれば納得いくよ

1491 :常態の名無しさん:2025/06/08(日) 23:52:57.121386 ID:xfe77s5K
>>1482
一日15個ぐらいが適量らしいぞ

1492 :常態の名無しさん:2025/06/08(日) 23:53:05.017761 ID:PgUzqJZo
>>1482
生のものをそのまま食うという原始人でもあんまりやらない行為だからね

1493 :常態の名無しさん:2025/06/09(月) 00:01:53.778188 ID:t2jzTcev
>>1491
腐るから早めに食えって言われたから50個ぐらい食べちゃったよ
お腹がゴロゴロいっててヤバい

1494 :常態の名無しさん:2025/06/09(月) 00:05:08.638875 ID:KNQ0vkh1
食べすぎぃ!
ジャムにするとか出来んかったか?w

1495 :常態の名無しさん:2025/06/09(月) 00:12:41.274763 ID:Y91KNzGH
そうか……プトレマイオスとはブレストバーンを使えたのか……

1496 :常態の名無しさん:2025/06/09(月) 00:13:53.068792 ID:JGp7yMTZ
平安時代にロボットがいるぐらいだからな

1497 :常態の名無しさん:2025/06/09(月) 00:15:17.662272 ID:Eog71wmD
>>1493
うちの父親、昔それで腹下したな

1498 :常態の名無しさん:2025/06/09(月) 00:16:39.889770 ID:Y91KNzGH
>>1496
みんな武器からビームは撃つけど
まさかの胸部装甲からぶっ放すのはびっくりだったよ

1499 :常態の名無しさん:2025/06/09(月) 00:24:28.149693 ID:Hfl3pAIn
岡田さん「ビームなぞ撃ってんじゃねえ!」

1500 :常態の名無しさん:2025/06/09(月) 00:26:56.704770 ID:N+ydX9eI
なんだいぞーはビーム出せないのか

1501 :常態の名無しさん:2025/06/09(月) 00:27:24.509065 ID:3VH0kq3Q
>>1499
でも憧れの武蔵ちゃんも剣からビームだしてるし、ダーオカなら真似できるよね?(キラキラした目)

1502 :常態の名無しさん:2025/06/09(月) 00:28:02.256743 ID:asRhmq+Y
猫のいる生活良いよね
ttps://pbs.twimg.com/media/Gs2VDu2WEAAy2nz.jpg

1503 :常態の名無しさん:2025/06/09(月) 00:29:14.531103 ID:JDz7MuOO
>>1493
ジャムとか氷砂糖とホワイトリカーの中に落とすとか加工すればよかったのに

1504 :常態の名無しさん:2025/06/09(月) 00:29:25.915559 ID:DIGsxlIl
ケントゥリア…ここから入れる保険があるんですか…?

1505 :常態の名無しさん:2025/06/09(月) 00:32:38.184081 ID:SsQU32P0
怒りでディアナが預言者ちゃんの言った通りに国を滅ぼす存在として覚醒すればワンチャン?

1506 :常態の名無しさん:2025/06/09(月) 00:38:54.445483 ID:KW8r/vNR
ビタクラフトのスーパー鉄という油慣らしや手入れ要らずに惹かれて買おうかしらべてたら

Q
強火で使っていいですか?

鉄=強火のイメージはありますが、中火で十分です。強火で加熱すると予熱時に熱ムラが起こり、調理中に食材が焦げついてしまいます。
また、底面の変形が起こる可能性も高くなりますので、必ず中火以下でご使用ください。


これ見て、強火調理出来ないなら、鉄のフライパンの意味ないやん!ってなった
これなら安いテフロン加工のフライパン買い替えていった方がいいなとなった

1507 :常態の名無しさん:2025/06/09(月) 00:41:00.802042 ID:GFLqdkAv
逆に強火って何に使うんだ?ってなりつつある

1508 :常態の名無しさん:2025/06/09(月) 00:43:25.695323 ID:G2e9Unpv
お湯沸かす時?

1509 :常態の名無しさん:2025/06/09(月) 00:45:36.929897 ID:g5BHKNx2
鵺の陰陽師の主人公、タキトレ説

1510 :常態の名無しさん:2025/06/09(月) 00:49:11.315009 ID:KW8r/vNR
鉄フライパンの強みのステーキとか表面に火入れするとき?

1511 :常態の名無しさん:2025/06/09(月) 01:02:17.712435 ID:reyiKb2m
ガスコンロメーカーの強火スタートと軽いフライパン突き落とす危険なサーモセンサーを使い続けるの何なの
フライパンの会社と医者にカネもらってるの?自分たちは神だから下民のフライパンが潰れようがフライパン落として足ケガしてもいいと思ってるの?

1512 :常態の名無しさん:2025/06/09(月) 01:03:06.681105 ID:C6k72Klj
一気に蒸し焼きしたいときに使うな強火

1513 :常態の名無しさん:2025/06/09(月) 01:11:34.516137 ID:Hfl3pAIn
強火で焼けって説明の商品がたまにある気がする

1514 :常態の名無しさん:2025/06/09(月) 01:16:54.933286 ID:8GWR1Guc
>>1461
スキップ系も入れてると動画再生出来ない

1515 :常態の名無しさん:2025/06/09(月) 01:33:13.438554 ID:GbqLaLzF
>>1483
ルルーシュはギアス含め色々とやって来たから最後死ぬ事で精算したと考えてた
復活みたいな騒動あっても見てるしか出来ないっての含めて罰にもなるって思ってたのにな

1516 :常態の名無しさん:2025/06/09(月) 01:34:18.777026 ID:Ix5vjLAq
冬に暖を取りながら調理するのよ

まぁ水入ヤカンオンストーブが最強なんだが

1517 :常態の名無しさん:2025/06/09(月) 02:29:56.810149 ID:m3/u1M3E
>>1514
ワイの入れてる広告スキッププラグインはちょくちょくブロッカー許さないウィンドウがPOPするようになって再生止まるけど、
普通に再生ボタン押したら流れるからそこまで実害はないな

どっちかっつーとたまに寄付しろってプラグイン側でウィンドウ出してくる方がウザかった

1518 :常態の名無しさん:2025/06/09(月) 02:59:24.512239 ID:fjWUqXhe
番長まだ働かないといけないの

『ペルソナ4』リメイク『P4 REVIVAL』が発表!!!!
ttps://x.com/denfaminicogame/status/1931772452469883233

1519 :常態の名無しさん:2025/06/09(月) 03:00:57.250453 ID:XoMx3s1Q
すごいなPS2時代からずっと走り続ける番長

1520 :常態の名無しさん:2025/06/09(月) 03:07:50.196568 ID:sl0cm4lv
番長が稼がないと実家(アトラス)が潰れちゃうから…

1521 :常態の名無しさん:2025/06/09(月) 03:14:23.563367 ID:XoMx3s1Q
仕送りか・・・まさか番長は搾取子だった!?番長が稼いだ金で作るP5やメタファーは楽しかったかYO!

1522 :常態の名無しさん:2025/06/09(月) 03:15:51.346103 ID:fjWUqXhe
P4
P4G(リマスター有)
P4A(格ゲー)
P4D(ダンスゲー)
P4R ←new
まあGも最初のvitaのが13年前だからなあ

1523 :常態の名無しさん:2025/06/09(月) 03:20:59.595408 ID:Z90W+T3H
Switchの次に並ぶゲームハードはXBOXになるは…無理があるか?ただSTEAMと連携できるとなるとなぁ

1524 :常態の名無しさん:2025/06/09(月) 03:33:56.864486 ID:cyyT0PcQ
そういや堂島さんの声どうなるんだろ。運昇さん亡くなっちゃったしなあ

1525 :常態の名無しさん:2025/06/09(月) 04:32:30.525833 ID:SwapwKLO
頭痒くて眠れん
ttps://i.imgur.com/SHMBS3N.jpeg

1526 :常態の名無しさん:2025/06/09(月) 04:58:28.715066 ID:nwWYCHmg
P3にならい追加要素として番長子の実装あるで!

1527 :常態の名無しさん:2025/06/09(月) 05:18:42.478788 ID:SwapwKLO
あかん。マジで眠れん。
ttps://i.imgur.com/IqSRPjo.jpeg

1528 :常態の名無しさん:2025/06/09(月) 05:37:35.501329 ID:ii39OA3j
>>1511
前者は着火部分の埃をガスで吹き飛ばす、不完全燃焼や歪な燃焼によるガス漏れの防止を兼ねる
後者は空炊き防止、火事や火傷などを防止する

1529 :常態の名無しさん:2025/06/09(月) 06:20:24.342007 ID:yPisazVe
とはいえ屋根ゴミがワールドワイドにだいぶ走り続けたから番長もだいぶ休んだやろ

1530 :常態の名無しさん:2025/06/09(月) 06:22:45.937671 ID:cMaY3Cht
K2
仙道グループの中でも緒形くんだけ
極端に傑出してませんかね……(和也除く)

1531 :常態の名無しさん:2025/06/09(月) 06:23:00.184822 ID:yig69gZ+
先に死んでおく事で後の面倒を全スルーした鬼太郎の名采配

1532 :常態の名無しさん:2025/06/09(月) 06:27:55.604967 ID:9RyJhVzQ
シャリおじ読心ネタが流れてきてるけど
人間の15%くらいは「思考するとき脳内で声が聞こえない」と最近ニュース記事で見たけどそういう相手の非言語的な思考は読めるんだろか?

1533 :常態の名無しさん:2025/06/09(月) 06:28:21.152793 ID:T/pBA6dh
ガキさんという死亡仲間ももうできんしな 5の明智はいきてるでしょあれ

1534 :常態の名無しさん:2025/06/09(月) 06:29:34.581961 ID:TfAtXJ/q
>>1530
専門違いで、形成が目に見えやすいだけじゃない?

1535 :常態の名無しさん:2025/06/09(月) 06:34:37.456904 ID:Y91KNzGH
>>1531
いつになったらエリザベスを侍らせてベルベットルームの主として出てくるんだ

1536 :常態の名無しさん:2025/06/09(月) 06:41:26.270964 ID:EZswDkmj
>>1535
首輪付けられてザベっさんの椅子にされる方かもしれない

1537 :常態の名無しさん:2025/06/09(月) 06:42:07.318622 ID:Z90W+T3H
やっぱペルソナは4が一番好きというか全体の雰囲気がいい

1538 :常態の名無しさん:2025/06/09(月) 06:44:58.411330 ID:QXKes9la
ゲーフリが箱、PS5、Steam向けに3Dアクションだと?
ttps://news.denfaminicogamer.jp/news/2506092b
任天堂ハード以外って珍しい

1539 :常態の名無しさん:2025/06/09(月) 06:46:51.956555 ID:C16MwA0Z
当時はP4の雰囲気良すぎて一瞬アンチになりかけたのと順平更に嫌いになった

1540 :常態の名無しさん:2025/06/09(月) 06:47:49.796544 ID:Y91KNzGH
テレッテは良くも悪くも普通の人かなって……

1541 :常態の名無しさん:2025/06/09(月) 06:49:48.898206 ID:C16MwA0Z
>>1540
今となっては寧ろ頑張ってたしで好きなんだけどね
いやもう当時は主人公に事あるごとに楯突いて来たから不穏分子は処分しなければ…みたいな気持ちだった

1542 :常態の名無しさん:2025/06/09(月) 06:55:50.730383 ID:yPisazVe
ギアーズオブウォーも初代のリマスターかリメイク化はよく判別できんがPSとかsteamに来るんやな
正直システム的に今更感はあるが

1543 :常態の名無しさん:2025/06/09(月) 06:59:23.413012 ID:Z90W+T3H
あとP3は最初は男仲間とのコミュ無かったのはよくなかったなとは思った

1544 :常態の名無しさん:2025/06/09(月) 07:01:42.260673 ID:yig69gZ+
高校生如きで周りに全配慮できる訳が無いと考えると3の人間関係の方がリアルでは有るんだが
リアルかどうかと不快かどうかは別なのよね
ゲームなら4以降の方がやってて楽しいもの

1545 :常態の名無しさん:2025/06/09(月) 07:08:33.049575 ID:0GuTNBef
すいませんタマのクソダサ固有ポーズを探している者なのですが

1546 :常態の名無しさん:2025/06/09(月) 07:10:42.869992 ID:KW8r/vNR
犬とガキさん、アイギスを好んで仲間にしてたな

1547 :常態の名無しさん:2025/06/09(月) 07:12:06.900107 ID:T/pBA6dh
3のメンバーは家庭環境があれなバッカなんで問題がな

1548 :常態の名無しさん:2025/06/09(月) 07:12:38.634523 ID:EZswDkmj
キタローだとガキさんとコミュれない不具合
3で一番好きだわ

1549 :常態の名無しさん:2025/06/09(月) 07:12:46.482988 ID:1qsctmS2
いや3は3で暗い方に寄ってるとは思うよ面子の家庭環境とか
どいつも本人はどうしようなもないような問題抱えてるもんよ
順平は別に嫌いじゃなかったな
ゆかりっちがキタローと比べて順平に冷た過ぎだろとは思ってた


1550 :常態の名無しさん:2025/06/09(月) 07:21:21.754794 ID:TmXWbV0H
>>1549 ドラマCDとかだと順平の扱いっていい方なんだよね。同級生だと塩すぎてまともに会話してないみたいだし・・・
     母親の件から男警戒しすぎではある。

1551 :常態の名無しさん:2025/06/09(月) 07:22:31.229686 ID:KW8r/vNR
順平、性格がウザいから実際にクラスメイトにいたら冷たくしてしまいそう
NTRの竿役が似合いそう

1552 :常態の名無しさん:2025/06/09(月) 07:23:39.096645 ID:TmXWbV0H
アイギスとガキさんと有能なコロマルはプレイヤー全員から評価高いよね。
あとは、ドングリで並んでる印象。

1553 :常態の名無しさん:2025/06/09(月) 07:24:26.627315 ID:N49QbCkd
退魔忍すげぇことになってんのね、終わるのか…?お前

1554 :常態の名無しさん:2025/06/09(月) 07:25:09.693255 ID:C16MwA0Z
属性に寄ってるとどうしても弱点突かれた時の脆さがね…

1555 :常態の名無しさん:2025/06/09(月) 07:25:29.001680 ID:k42TKJ2y
女神転生っで考えると3でもめちゃくちゃ明るい方ではあるな

1556 :常態の名無しさん:2025/06/09(月) 07:25:30.440132 ID:EZswDkmj
順平はクラスに1人はいるようなお調子者のアホだからね
冷たいツッコミは適切なコミュニケーションだし順平も平然と受けてたでしょ

1557 :常態の名無しさん:2025/06/09(月) 07:26:19.055990 ID:TmXWbV0H
>>1551 順平は友近とから同性の同級生からも一定の距離感を保たれてるあたり、学校の立ち位置悪くなりそう。

1558 :常態の名無しさん:2025/06/09(月) 07:26:59.696608 ID:TmXWbV0H
>>1557 訂正;悪くなさそう。

1559 :常態の名無しさん:2025/06/09(月) 07:27:23.534677 ID:pLd7YZL2
>>1553
ガチャがレイシフト可能になったり、絵師が納品してないエッチなシーン追加された以外に何かあったの?

1560 :常態の名無しさん:2025/06/09(月) 07:28:21.314372 ID:C16MwA0Z
>>1555
文字通りの世界再誕させる物語と比べたらそうっすよぉ!!!

1561 :常態の名無しさん:2025/06/09(月) 07:28:40.571604 ID:1qsctmS2
>>1550
元々パーティの空気が結構寒いから積極的にボケてくれる
順平は個人的に好感持てたんだよね
でもゆかりっちがいつもセメント対応だから
もう少しこう何というか、手心というか…て気持ちだったな
4はその点パーティの温度高くて温度差で風邪ひきそうなくらい

1562 :常態の名無しさん:2025/06/09(月) 07:37:33.138851 ID:BMv6X19B
>>1521
め、メタファーは屋根ゴミが稼いでくれたから・・・

P4Rでは完二やりせちーのシャドウどういう扱いになるのか気になります!
堂島さんは声優交代やむなしだろうしP3Rみたいに歌手も違う人起用かな

1563 :常態の名無しさん:2025/06/09(月) 07:41:05.702264 ID:x39+pGM7
ペルソナって3以降ばっかり語られる印象なんだが1と2は人気ないんか?

1564 :常態の名無しさん:2025/06/09(月) 07:41:37.203605 ID:qNb8CSuy
タフグミでウメ味なんてのがあった
梅雨に合わせた?

1565 :常態の名無しさん:2025/06/09(月) 07:42:38.196714 ID:GlQ4hFhk
ガッキーさんあの時期の癖にスキルが綺麗に並ぶからなぁ
居る間は編成するわ

1566 :常態の名無しさん:2025/06/09(月) 07:44:28.016833 ID:GlQ4hFhk
>>1563
ノリが違うのでリメイクするとイマイチになると思い知らされたので……

1567 :常態の名無しさん:2025/06/09(月) 07:47:08.983835 ID:PJtJ+YX6
>>1553
絵師変更は本人達から「今回は忙しすぎたから変わってもらった」「自分の意思ではないが以前から決まっていた」と報告はあったから
ギリギリ「今このタイミングでやるのは、運営頭おかしいんじゃねえの」だったけど…

1568 :常態の名無しさん:2025/06/09(月) 07:48:15.152007 ID:yB33L4sg
ムドオンムドオンムドオン
はいはいクソゲー
エリーや南条君がハンデきつすぎる

1569 :常態の名無しさん:2025/06/09(月) 07:51:43.380575 ID:T/pBA6dh
2まではいきなり非日常に巻き込まれてその中で戦いにまきこまれていくし、
世界を救たが仲間と永遠の別れを経験し少年は成長し日常で頑張っていくから
今のペルソナではうけない 仲間も力も絆もだいじだけど残酷な現実に一人で立ち向かっていくのが大事

1570 :常態の名無しさん:2025/06/09(月) 07:52:49.965335 ID:ii39OA3j
そういうのはメガテンでやる方向にペルソナ3の発表からなってたじゃないか

1571 :常態の名無しさん:2025/06/09(月) 07:54:05.736577 ID:FMpTNzjw
P3Pでやった時はヤマタノオロチ作れたらソロでレベリングして万能以外無効になったから
ずっとソロだった仲間は邪魔でしか無かった

1572 :常態の名無しさん:2025/06/09(月) 07:55:38.920213 ID:GlQ4hFhk
>>1569
「人間はダメなので試練を」
「人間はイケるから試練を」

「「さあ頑張れ」」

1573 :常態の名無しさん:2025/06/09(月) 07:58:06.663791 ID:T/pBA6dh
でも2の歴代ペルソナ至上もっともとんちき展開は好きよ
噂は現実になっていき、しまいにはヒットラーが最後の大隊ひきつけて襲撃し部隊の都市がラピュタになったぞ 罰の次期総理候補の外務大臣が筆頭にして政財界の要人どもの秘密結社が自衛隊一方面隊をしへいにして決起したぞ

1574 :常態の名無しさん:2025/06/09(月) 08:05:48.286082 ID:cpeck/SJ
P2面白いよ
簡易だけど悪魔会話もあるし
ナチ関連でリメイクとかリブートできないけど

1575 :常態の名無しさん:2025/06/09(月) 08:08:09.839529 ID:T/pBA6dh
>>1572
日常空間でも使えるペルソナ能力はありがたいが
もっとクリアしたら報酬寄越せ

1576 :常態の名無しさん:2025/06/09(月) 08:09:27.470251 ID:GlQ4hFhk
>>1573
集合意識の上に乗ってる幻が現実で、うっかりあれこれ起こる
ってのはペルソナ3以降も継続してるよね

トリニティでうっかり「大人になるとペルソナが使えなくなる」ってやったのはアウトだったが

1577 :常態の名無しさん:2025/06/09(月) 08:10:53.325748 ID:2xV7OBNZ
巨乳…?
ttps://x.com/Dered_Grex/status/1931619767481409650?t=Fqr7KgY-UhfQPtSrNbVT1Q&s=19

1578 :常態の名無しさん:2025/06/09(月) 08:11:16.444315 ID:Hfl3pAIn
メガテンifのワカメ主人公のやつ良かったよ
複数攻撃武器入手してオートでひたすらレベル上げしてアイテム買い込んだら
ラスボス戦ではひたすらカジャとアイテム係に徹するの


1579 :常態の名無しさん:2025/06/09(月) 08:15:09.531967 ID:d/1U5A4F
>>1576
あの辺は結構ふわふわして設定継続してるわけじゃないからな
主人公だけペルソナ付け替えられるのは1人だけ他シリーズと同じくベルベットルームの客人で
フィレモン配下のイゴールの系譜にいるからとかあって他はペルソナ使いでも若干違うのか?
とか掘り下げずに生えては消えてく系の

1580 :常態の名無しさん:2025/06/09(月) 08:20:11.705675 ID:GlQ4hFhk
>>1579
派生作品にいくと付け替えられるようになったりするしね
その辺りはかみさま(ゲームデザイナー)次第でひとつ

1581 :常態の名無しさん:2025/06/09(月) 08:21:09.936889 ID:ZOwhXwG9
>>1578
携帯電話のハザマ編か
G-MODEアーカイブスがあの頃のアトラスゲーを順次移植してるからそのうち来るかもな

1582 :常態の名無しさん:2025/06/09(月) 08:22:48.729785 ID:U5lBNeOh
タマモクロスは実装してから一気に人気がなくなったよな
運営もこれには困っただろう…

1583 :常態の名無しさん:2025/06/09(月) 08:23:53.826602 ID:ZOwhXwG9
>>1580
PQは本来1人のワイルドが2人居るイレギュラーにより全員にサブペルソナが使えるようになった、と説明されていたな
流石ワイルド、原理はよく分からんがスゲーぜ(小並感)

1584 :常態の名無しさん:2025/06/09(月) 08:23:59.382419 ID:yPisazVe
一応PQはワイルド二人が反応した結果別枠で装備可能とか設定してなかったっけか

1585 :常態の名無しさん:2025/06/09(月) 08:24:39.999032 ID:vvy24p2X
また単発か

単に未実装ネタが使われなくなっただけでは
婚活会場じゃないでネタは鉄板では

1586 :常態の名無しさん:2025/06/09(月) 08:26:50.555600 ID:U5lBNeOh
単発に絡まれてるわ

1587 :常態の名無しさん:2025/06/09(月) 08:28:32.301025 ID:r2jWKw1c
シングレのタマちゃん、おっぱい大きくなってねえ?

1588 :常態の名無しさん:2025/06/09(月) 08:30:55.342334 ID:cpeck/SJ
イナリくらいおっきいほうがいいよね

1589 :常態の名無しさん:2025/06/09(月) 08:31:27.733050 ID:brgogQvM
月曜朝九時前に単発って普通のことじゃんねぇ
気にしすぎ

1590 :常態の名無しさん:2025/06/09(月) 08:40:41.522892 ID:wP7ycGwv
>>1587
胸にぎゅっと力を入れてみろ、膨らむだろ?

1591 :常態の名無しさん:2025/06/09(月) 08:40:48.041108 ID:dnsiI6Ub
こんなんイスカンダル大好きクラブイベントやないかい!!

1592 :常態の名無しさん:2025/06/09(月) 08:41:39.579397 ID:EZswDkmj
>>1589
日付変更からもう9時間も経ってるんだぜ
リスは何時間くらい寝るの?

1593 :常態の名無しさん:2025/06/09(月) 08:42:40.508147 ID:YXHeHiOn
>>1592
安全な環境で飼育されているシマリスは一日15時間くらい寝る

1594 :常態の名無しさん:2025/06/09(月) 08:43:22.763502 ID:Cpi53lb+
このスレは単発湧かせまくる政治の人とか居たからなあ

1595 :常態の名無しさん:2025/06/09(月) 08:43:40.134604 ID:dnsiI6Ub
>>1592
昨日は14時に寝て朝6時まで寝こけてた

1596 :常態の名無しさん:2025/06/09(月) 08:44:56.643566 ID:EZswDkmj
>>1593
めっちゃ寝るんだね…
わいくんはお休みの日でも寝坊したんじゃって目が覚めてしまう

1597 :常態の名無しさん:2025/06/09(月) 08:48:35.529651 ID:ozhoLV5/
P4リメイク来るんか…
ダンジョン探索の単調さだけどうにかなれば完璧なんだけどなぁ

1598 :常態の名無しさん:2025/06/09(月) 08:50:18.163997 ID:YXHeHiOn
>>1596
ワイもそんなもんやで
今日も休みなのに仕事するのと同じ時間に目が覚めちまった

1599 :常態の名無しさん:2025/06/09(月) 08:51:33.749379 ID:XQPpmvAm
驚いた事があったんだがここ以外の雑談スレだとスレ主以外は単発の書き込みが多かったんだ
多くても2-3回ぐらいで

1600 :常態の名無しさん:2025/06/09(月) 09:03:00.538045 ID:qI0J150e
>>1599
普通は投下があったりスレ主が積極的に話題振ったりでもしない限り
住人同士で延々と一日中だべって、上限近くの減速もせずにスレをあっと言う間に使い切ったりするのは
異常ということに気づいてしまったか

1601 :常態の名無しさん:2025/06/09(月) 09:10:27.221295 ID:JGp7yMTZ
投下あるわけじゃないのに当たり前のように数日でスレを使い切ってるからね……

1602 :常態の名無しさん:2025/06/09(月) 09:11:53.065997 ID:vp21w8N9
まぁその辺は童帝もあまり気にしなくていいと言っているので…<スレ使い切り

1603 :常態の名無しさん:2025/06/09(月) 09:26:54.314299 ID:YI0qzxtC
以前、スレの流れが早すぎて連投規制に引っ掛かってスレが立てられなくなったとかあったよな

1604 :常態の名無しさん:2025/06/09(月) 09:30:22.571641 ID:zCfOtDC+
>>1572
絆の力で戦う以降のペルソナはニャルのいい餌食じゃね?っていうあんまりな考察を見たことがある
…そういや出てこないけどもしかして出禁なの…?

1605 :常態の名無しさん:2025/06/09(月) 09:51:21.687543 ID:1qsctmS2
興味のある話題になった時だけ書き込む住人もいるでしょ
いちいち単発かどうかなんて気にしてもしょうがない

1606 :常態の名無しさん:2025/06/09(月) 09:53:21.386960 ID:YXHeHiOn
でもだいたい禁止事項を侵す奴は単発なのだ

1607 :常態の名無しさん:2025/06/09(月) 09:55:25.219849 ID:1qsctmS2
なら禁止事項の方咎めりゃ良いでしょ
単発が禁止事項になってる訳じゃない

1608 :常態の名無しさん:2025/06/09(月) 09:57:31.180833 ID:Cpi53lb+
心を読んだりするのにニュータイプはエスパーじゃないってのも無理だよな

1609 :常態の名無しさん:2025/06/09(月) 09:58:27.575949 ID:nwWYCHmg
自分と似た嗜好の相手から
程よく反応があるのがいけない(もちづきさん並み感想)


1610 :常態の名無しさん:2025/06/09(月) 09:59:39.471897 ID:HDjECZal
あるのがいけない!
だから全てを消し、そして私も消えよう
永遠に

1611 :常態の名無しさん:2025/06/09(月) 09:59:41.620719 ID:R86cKiAx
気にしなければ良いだろ
なんなら単発を咎めるやつをNGに放り込んだって良い

1612 :常態の名無しさん:2025/06/09(月) 10:00:43.066211 ID:csP6HE3f
型月の魔法をうどんに例えた話がわかりやすかった

魔術 うどん製麺の機械でつくるうどん。基本的にうどんの店はみんなこれ
魔法 機械でどうやっても作れないスーパーうどん職人がつくるうどん
ウェイバーくん うどん製麺の機械を次々と特許申請してくるやつ

1613 :常態の名無しさん:2025/06/09(月) 10:04:18.610247 ID:0sPD1/yh
ペルソナ4リメイクなんかより1・2を再構成でもしてやってほしかった、2のラストバタリオンはともかくアドルフ君じゃなくて
それこそラインハルト・ハイドリヒとかヒムラーでも代役できるし

1614 :常態の名無しさん:2025/06/09(月) 10:04:40.456460 ID:wdqNDzbc
詳細が分かってるの第二魔法の並行世界の運営と第三魔法魂の物質化しかないんだよね

1615 :常態の名無しさん:2025/06/09(月) 10:05:08.129994 ID:SpSAFfaU
>>1612
職人「ころちゅ」

何がひでーってあのグレートビッグベン☆ロンドンスターは別に製法とか盗んだわけじゃなくて普通にうどん食って自分で解明すっからな…。

1616 :常態の名無しさん:2025/06/09(月) 10:08:17.800757 ID:0sPD1/yh
ゴールデン作ったのに3度もリメイクしてどーすんだよ、新作だせや

1617 :常態の名無しさん:2025/06/09(月) 10:09:52.656963 ID:yHMeVTAg
まあ、ゴールデンが移植でできるから
期待とかは別にして新鮮さ自体はペルソナ3rよりはないかもね
ペルソナ3はPSPのやつは移植されてるけどベースの容量のためかイベントはセリフとバストアップ立ち絵とかで視覚的には違うもんあるし

1618 :常態の名無しさん:2025/06/09(月) 10:11:24.103863 ID:0sPD1/yh
1・2をスイッチとかスチームでできるようにリマスターしてくれるだけのほうが正直うれしかった、今はVITAでDLするしかできんので

1619 :常態の名無しさん:2025/06/09(月) 10:12:39.984457 ID:bnOt0BNC
>>1612
他人の一子相伝の魔術の秘奥を暴いて「特許申請されてなかったから」としれっと申請して世間に大公開するのは
さすがにヒくw

1620 :常態の名無しさん:2025/06/09(月) 10:13:27.773680 ID:SZxJ6Kue
>>1613
アドルフ君は名前をつけるのを忌避されるとかいう
逆アレクサンドロス状態なのが笑えて笑えないんすよね

1621 :常態の名無しさん:2025/06/09(月) 10:13:56.702597 ID:0sPD1/yh
>>1620
ヒトラーは禁止されちゃったんだよな

1622 :常態の名無しさん:2025/06/09(月) 10:14:40.970816 ID:nwWYCHmg
うどん屋「特許申請したら成分や製法公開しなきゃいけないから
あえて申請してなかったのに・・・」

1623 :常態の名無しさん:2025/06/09(月) 10:15:04.024040 ID:R86cKiAx
しかも魔術は使う人間が多いほど弱くなるというアホな仕様なので事実上魔術の破壊者である

1624 :常態の名無しさん:2025/06/09(月) 10:17:34.007950 ID:wdqNDzbc
ペルソナ3で今の路線を確立したので1・2はあんま受けないという判断なんじゃろ
実際ペルソナを有名にしたのは3だからな

1625 :常態の名無しさん:2025/06/09(月) 10:18:43.430266 ID:csP6HE3f
>>1614
うどん解説見てきたけど確かに2,3以外わかってないんやな
第一 うどんを生み出す詳細不明
第二 一食でその店のうどんを全部食べられる
第三 うどんがずっと伸びないで温かいままにテイクアウトできる
第四 裏メニュー
第五 完食済み
第六 新メニューの予定

1626 :常態の名無しさん:2025/06/09(月) 10:19:09.516697 ID:XoMx3s1Q
>>1616
しかし12年前だからなゴールデン、いまの若い子に向けて作り直すのは企業として悪くない選択肢
コロコロだってサッカー、コマ、ミニ四駆を数年ごとに繰り返してるんだから

1627 :常態の名無しさん:2025/06/09(月) 10:19:11.141227 ID:ozhoLV5/
ゴールデンはリメイクじゃなくて完全版でしょ

1628 :常態の名無しさん:2025/06/09(月) 10:19:30.503189 ID:0sPD1/yh
>>1624
違う、1が当時大ヒットしたからシリーズ化したんだよ、1・2は不発説は断じてない
単純に3が始祖扱いなのは、真3とアバチュ終わったころに、スタッフが大量に入れ替わっているからそういう因縁含んでいるだけ

1629 :常態の名無しさん:2025/06/09(月) 10:19:56.562491 ID:0sPD1/yh
>>1626
いやペルソナ6作れや

1630 :常態の名無しさん:2025/06/09(月) 10:21:46.454638 ID:6u7D6orG
3以降が一般受けよくて幅広い層に売れるからなあ
何なら3すら暗いから4以降酷使でいいくらい

1631 :常態の名無しさん:2025/06/09(月) 10:23:10.822219 ID:wdqNDzbc
※狂犬病の予防注射してるだけです
ttps://dec.2chan.net/up2/src/fu5146958.mp4

1632 :常態の名無しさん:2025/06/09(月) 10:23:27.512846 ID:YXHeHiOn
>>1629
製作中らしいぜ?
どっかのインタビューで言ってた

1633 :常態の名無しさん:2025/06/09(月) 10:23:31.041171 ID:0sPD1/yh
俺も正直4が一番好き、5はなんか2に似せようとしてシナリオがとっちらかっているイメージ

1634 :常態の名無しさん:2025/06/09(月) 10:23:53.595014 ID:bnOt0BNC
メタファー終わってからスタッフ戻してゼロから作ってるんだろうし
ペルソナ35周年までには6が出るといいな

1635 :常態の名無しさん:2025/06/09(月) 10:25:34.347037 ID:XoMx3s1Q
正直5は人間関係の闇がすごいからなぁ、心に関わる以上仕方がないがあそこまでドロドロしてると・・・なので二周目プレイはしなかった

1636 :常態の名無しさん:2025/06/09(月) 10:25:41.307271 ID:0sPD1/yh
超力兵団でもリメイクするくらいだし、とりあえず3DS系で出たアトラスゲーを新機種でできるようにやってもらいたいのう

1637 :常態の名無しさん:2025/06/09(月) 10:26:17.630076 ID:fEFFvgeS
1・2罪罰と3・4・5でペルソナコレクションとして出せ

1638 :常態の名無しさん:2025/06/09(月) 10:26:37.479228 ID:0sPD1/yh
>>1635
4のほうがコミュが面白かった、5のコミュは悪い奴がいる→改心!問題解決コミュマックスだー!の展開がね

1639 :常態の名無しさん:2025/06/09(月) 10:26:39.412564 ID:YXHeHiOn
真4Fやりたいのう

1640 :常態の名無しさん:2025/06/09(月) 10:27:32.311903 ID:0sPD1/yh
>>1639
3DS系統はまじで中古以外できない状態だからね

1641 :常態の名無しさん:2025/06/09(月) 10:27:58.602659 ID:XQPpmvAm
何年もここにAC6出せと書き込んでいたら出たから
何度もかけば叶う?

1642 :常態の名無しさん:2025/06/09(月) 10:28:19.666921 ID:csP6HE3f
FEのGBAシリーズもそろそろリメイクしてくれんか?

1643 :常態の名無しさん:2025/06/09(月) 10:29:07.695888 ID:vp21w8N9
P5はそこまで好きではないけどP5Sが好きでな
またあのシステムでやりたいのう

1644 :常態の名無しさん:2025/06/09(月) 10:29:27.158321 ID:6u7D6orG
>>1641
DASH3がまだ出ないから効果ないよ
死ぬまで叫び続けるよ

1645 :常態の名無しさん:2025/06/09(月) 10:31:31.256027 ID:YXHeHiOn
>>1641
実際、5ch(正確には2chの時代から)書き込めばそれが叶うスレというのは存在した
ただちょっと叶い方がひねくれてて
1.ジョークとしてそれをスレッドに書き込む
2.するとそのジョークが現実になる(ソースがつく)

という叶い方になる
例えば

書き込み「某国の大統領、首長というか酋長と表記するのがお似合いだよなwwwwww」
叶い方「書き込みから数か月後、アメリカで実際にその人がアメリカインディアンの名誉酋長に認定される」

って事例が

1646 :常態の名無しさん:2025/06/09(月) 10:32:11.205171 ID:ozhoLV5/
ストーリーは各々好みもあるだろうけど、ダンジョンに関しては5が一番面白かった

1647 :常態の名無しさん:2025/06/09(月) 10:32:51.292858 ID:0sPD1/yh
ttps://x.com/amasagi000/status/1931859085349224872/photo/1
これが反映されるなら、ペルソナ5のリメイクよりも先に1・2のリマスターが来ると思いたいのだが
超力兵団もリメイクされたんだし、世界樹が10位なのに2番目に早かったような?

1648 :常態の名無しさん:2025/06/09(月) 10:33:50.593755 ID:0sPD1/yh
>>1646
ダンジョンに関しては3・4の乱数みたいな無限迷路が一番アウトだ、1のは難しいけどな

1649 :常態の名無しさん:2025/06/09(月) 10:34:27.043416 ID:T/pBA6dh
後ペルソナスタジオが新作進行中でもある

1650 :常態の名無しさん:2025/06/09(月) 10:36:35.241333 ID:C16MwA0Z
ダンジョンの無限生成は最初は面白いが中盤以降ダレる
やっぱ導線がしっかりしてないとな

1651 :常態の名無しさん:2025/06/09(月) 10:38:49.733342 ID:nwWYCHmg
MAPやシナリオの自動生成はAIが発展したら無限に遊べるようになっちまうんだ

1652 :常態の名無しさん:2025/06/09(月) 10:41:11.616184 ID:0sPD1/yh
ペルソナ4リメイクで注意することは、後半からの直斗のムドハマ無双でたいていの雑魚は無双できちゃうあたり調整いるな

1653 :常態の名無しさん:2025/06/09(月) 10:47:12.829351 ID:vp21w8N9
真4以降のハマムドがダメージ魔法(条件付きで即死)はなかなかいい調整だと思ったが
雑魚戦が面倒くさくなったのも確かなんだよな…

1654 :常態の名無しさん:2025/06/09(月) 10:51:47.786446 ID:Ci8z+xh2
デビサバがリメイクされないかなあ

1655 :常態の名無しさん:2025/06/09(月) 10:53:27.591609 ID:t55YjXbs
ペルソナ4リバイバルかぁ・・・

番長「労働からは解放されたのではなかったのか!ジョーカーくん!?」

1656 :常態の名無しさん:2025/06/09(月) 10:54:01.429843 ID:SpSAFfaU
リメイクをさらにリメイクしろと…?>デビサバ        既に10年前の話ってワグナス!!最近っていつ!?

1657 :常態の名無しさん:2025/06/09(月) 10:54:39.743205 ID:lye4loSL
>>1653
死んでくれる無双は強かったわ

1658 :常態の名無しさん:2025/06/09(月) 10:56:19.468386 ID:t55YjXbs
P1花子さん「マハムド連発は許された・・・」

1659 :常態の名無しさん:2025/06/09(月) 10:56:35.874845 ID:4WEPghx3
デビサバはリメイクってよりOC&BRをまとめてSwitchで出してほしいのん

1660 :常態の名無しさん:2025/06/09(月) 10:57:04.241678 ID:xMNCZSHN
>>1642
正式なプレイ手段があるだけマシじゃないかな
Switch2で蒼炎が遊べるようになるらしいけど暁はどうするんだろ

1661 :常態の名無しさん:2025/06/09(月) 10:58:36.343287 ID:t55YjXbs
リメイクしたらアイリ以外のおっぱいがの増量されるデビサバ1・2

1662 :常態の名無しさん:2025/06/09(月) 11:00:14.932190 ID:t55YjXbs
ネットの機能使ってたゲームみたいのは
またサーバー設置しないといけないのが面倒くさそう?

1663 :常態の名無しさん:2025/06/09(月) 11:01:19.049359 ID:CEYdvlMy
>>1655
屋根裏のゴミはレース場に出稼ぎに行ったから

1664 :常態の名無しさん:2025/06/09(月) 11:01:43.863167 ID:5kVqB750
>>1644
続編が出て欲しいなぁって願望と絶対に続編出るのが不可能なゲームは違うんだ

1665 :常態の名無しさん:2025/06/09(月) 11:08:06.156125 ID:cpeck/SJ
こんなん乳首こすこすしてるじゃんttps://pbs.twimg.com/media/Gs92Wi8aoAA63Vj.png

1666 :常態の名無しさん:2025/06/09(月) 11:25:09.238081 ID:cyyT0PcQ
環境活動家のグレタ、イスラエル軍に拿捕されてる……
イスラエルなんて西側と違って冗談通じないだろうに

1667 :常態の名無しさん:2025/06/09(月) 11:27:43.447921 ID:XoMx3s1Q
透明ビーズの消臭剤ってまるでピンポン玉みたいに奇麗に跳ねるんだよ知ってたかい?
(玄関にブチまかれた奇麗な玉に呆然としつつ)

1668 :常態の名無しさん:2025/06/09(月) 11:31:26.070502 ID:SpSAFfaU
>>1666
命がけの行為って素晴らしい()って言ってた連中どうするんだろうねって…。

1669 :常態の名無しさん:2025/06/09(月) 11:32:17.436909 ID:qG7lBg2x
異聞録「たまにで良いから思い出してください」
罪&罰「たっちゃんに救いはないんですか!!」

1670 :常態の名無しさん:2025/06/09(月) 11:35:14.495495 ID:MJc3tIoY
>>1666
国連職員じゃないから殺されないでしょ

1671 :常態の名無しさん:2025/06/09(月) 11:35:58.923811 ID:4H5++pB1
>>1666
環境活動しに行ったわけじゃなくてガザに支援物資届けようとしてただけだから…普通は国際法上手出ししちゃいけない船だから…
まあ先月も支援に行こうとして攻撃受けて断念したっていうのに
また非武装船で海上封鎖突破しようとしたのは気合は入ってるというか現実的ではないというか


1672 :常態の名無しさん:2025/06/09(月) 11:36:22.155295 ID:yHMeVTAg
>>1666
一緒に船に乗ってたのがイスラエルもアメリカもクソ(超柔らかく表現)と動画拡散してたやつとか聞いたな

1673 :常態の名無しさん:2025/06/09(月) 11:37:55.649642 ID:BNBPOBGb
>>1654
魔神転生もリメイクしてほしい、ロンドは置いといて

1674 :常態の名無しさん:2025/06/09(月) 11:39:10.458297 ID:ozhoLV5/
>>1666
撃沈されないだけイスラエルがまともな気がしてきた

1675 :常態の名無しさん:2025/06/09(月) 11:40:17.796335 ID:YY8j2sg9
>>1666
イスラエルは西側ですよ?
太陽がどっちから上るかわかる?

1676 :常態の名無しさん:2025/06/09(月) 11:42:16.483155 ID:SpSAFfaU
>>1675
西からだろ。俺は天才バカボンを見てたからわかるんだ(小並感)

1677 :常態の名無しさん:2025/06/09(月) 11:43:25.977008 ID:zCfOtDC+
>>1675
一口に西側といってもイロイロあるからね…

1678 :常態の名無しさん:2025/06/09(月) 11:43:52.599789 ID:XoMx3s1Q
西側諸国(アメリカ合衆国、イギリス、NATO、日本とその同盟国)
アメリカ、イギリス、フランス、ドイツ、トルコ、日本、韓国、イスラエル、サウジアラビアなど

1679 :常態の名無しさん:2025/06/09(月) 11:44:45.337498 ID:fEFFvgeS
太陽は動かないから昇ったりしないよ

1680 :常態の名無しさん:2025/06/09(月) 11:48:10.444138 ID:JDz7MuOO
ちゃんと温室効果ガス出ない船に乗ってた?

1681 :常態の名無しさん:2025/06/09(月) 11:49:16.673443 ID:KNQ0vkh1
ttps://i.gyazo.com/058dcacc2bb978103b1a82034721bdcb.png
日本が放ってしまった侵略的外来種「淫夢」・「上野千鶴子」は海外で立派に育っても帰ってこなくていいよ!

1682 :常態の名無しさん:2025/06/09(月) 11:51:21.743614 ID:VFZbNSd4
ttps://tadaup.jp/21f4c8106.jpg

地獄みてえな界隈で草

1683 :常態の名無しさん:2025/06/09(月) 11:51:55.644258 ID:29wRgQP6
完成したグレタさんは止められねえんだ

1684 :常態の名無しさん:2025/06/09(月) 11:52:54.144163 ID:Cpi53lb+
グレタってやべー人達が必死に持ち上げてたけど
無事テロリスト予備軍ぐらいの地位に収まったね

1685 :常態の名無しさん:2025/06/09(月) 11:53:17.236448 ID:KNQ0vkh1
>>1666
酒を酌み交わして攻撃を辞めさせるって言ってたやつよりは立派かもわからんね

1686 :常態の名無しさん:2025/06/09(月) 11:54:28.027342 ID:SpSAFfaU
>>1682
半分くらい犯罪に近いレベルのもあって笑うに笑えない界隈だし…>ママ友カースト

1687 :常態の名無しさん:2025/06/09(月) 11:55:38.402681 ID:cyyT0PcQ
>>1675
>>1678
そりゃ陣営としたら西側だろうけど、一般西側諸国とは色々な面で違う国やろ

1688 :常態の名無しさん:2025/06/09(月) 11:57:08.420695 ID:0T1rIH2Z
パパのカーストは?お小遣いいくら貰ってるかとか?

1689 :常態の名無しさん:2025/06/09(月) 12:00:43.346361 ID:csP6HE3f
泥ママが宿儺に愛を教えて対消滅したのは感動的でしたね

1690 :常態の名無しさん:2025/06/09(月) 12:01:07.094356 ID:4WEPghx3
>>1661
バン子とかいう最低でもE〜Fはあるんだけど他の連中が
揃いも揃って規格外なせいで貧乳扱いされる悲しい女……
それはそれとして他全員が盛られるのは素晴らしいのでめちゃくちゃ盛られてほしい

1691 :常態の名無しさん:2025/06/09(月) 12:01:14.116216 ID:dnsiI6Ub
(どうして自分の年収でバトルしないんだ……?)

1692 :常態の名無しさん:2025/06/09(月) 12:01:21.425084 ID:HbXudCrr
>>1666
これイスラエルに拿捕されるのが目的にしか見えんな……

1693 :常態の名無しさん:2025/06/09(月) 12:02:04.579600 ID:VFdRp3WA
マンションは上のが偉い
父親が稼いでる方が偉い
子供の学歴良い方が偉い
子供がもらってきた嫁(婿)が凄い方が偉い
だったかな、前マンションに住んでた姉から聞いたの

まあ姉ちゃん実家帰ってきて一戸建て暮らしになったが

1694 :常態の名無しさん:2025/06/09(月) 12:02:46.819736 ID:csP6HE3f
>>1691
俺の同僚のママさんは
良いところに抽選当たって住んだけど
まわりが専業主婦ばかりで夫の年収でマウント取ってくるけど
私のほうが旦那より年収高いんだよね〜みたいに返してたらしくて草生えたわ

1695 :常態の名無しさん:2025/06/09(月) 12:03:13.074232 ID:dnsiI6Ub
泥ママがゼウスの反対を押し切って天界から火を盗み出して人類に与えなかったら人類は未だに洞窟で暮らしてたというのに……

1696 :常態の名無しさん:2025/06/09(月) 12:03:34.825356 ID:cpeck/SJ
>>1688
どれだけ嫁と子が好きか

1697 :常態の名無しさん:2025/06/09(月) 12:04:28.092411 ID:qG7lBg2x
>>1682
自分自身の力で手に入れた物が皆無なの笑うんだ

1698 :常態の名無しさん:2025/06/09(月) 12:04:31.129329 ID:Cpi53lb+
>>1691
専業主婦自体はまあいいけど専業主婦が旦那の年収バトルしてると
態度のでかい乞食感凄い

1699 :常態の名無しさん:2025/06/09(月) 12:05:17.882550 ID:RM95K5pS
>>1666
上陸させた方が面白くなったのになぁ

1700 :常態の名無しさん:2025/06/09(月) 12:06:24.886461 ID:qG7lBg2x
久しぶりにグレタの面を見たけど、まあ随分と老けたなあ

1701 :常態の名無しさん:2025/06/09(月) 12:06:49.063533 ID:dnsiI6Ub
>>1681
アズレンは立派な艦これフォロワーだし
ブルアカは日本のエロゲ全盛期のエロゲをよく研究してるせいかあの頃のエロゲの匂いがするし
20年30年前から日本が培って輸出してきた萌え文化で育った中韓のオタクが花開いた感がある
20年前のレベルは涼宮ハルピンだったからね

1702 :常態の名無しさん:2025/06/09(月) 12:07:02.593024 ID:iLf0koHY
>>1696
でもママはどれだけ夫と子供を愛してるかで勝負してないよ?

1703 :常態の名無しさん:2025/06/09(月) 12:08:01.385746 ID:qG7lBg2x
ワイくんは嫁と子供をとても愛しているよ
ちょっと画面の中から出てこないのが難点だけど

1704 :常態の名無しさん:2025/06/09(月) 12:08:02.668366 ID:T/pBA6dh
専業主婦で暇だからそれしかないんだろうな 夫も子供も家もマウントとるためのアクセサリー

1705 :常態の名無しさん:2025/06/09(月) 12:08:16.634575 ID:ozhoLV5/
前にギャラクタスが地球に来た時も、泥ママがアルティメット・ヌリファー盗み出してくれなかったら地球滅んでたしな

1706 :常態の名無しさん:2025/06/09(月) 12:08:56.547390 ID:VFdRp3WA
パパが大谷翔平 +1145141919810931334点

ママ友バトルで強すぎる

1707 :常態の名無しさん:2025/06/09(月) 12:09:16.755014 ID:29wRgQP6
戦艦少女Rのこと忘れな、いや忘れていいや
2025年にスピンオフ作品が製作されてて生きてたわ

1708 :常態の名無しさん:2025/06/09(月) 12:10:04.717398 ID:Ntwch9aq
>>1703
ほんとか? 毎年どころか季節ごとに変わったりしないか?

1709 :常態の名無しさん:2025/06/09(月) 12:10:55.823938 ID:pGr5Fdkm
>>1659
アツロウルートのその後やカイドールートの分離とかやって欲しい
2もなんか欲しいが8日目がシステム上作れないのがネック

>>1673
魔神転生1と2、ほぼ1だけど携帯のbt2作をまとめて1本にして欲しい
1ターンに8体同時召喚可能なあのCOMPは一度RPGでも使ってみたいぞ

1710 :常態の名無しさん:2025/06/09(月) 12:12:25.217712 ID:dnsiI6Ub
まだ長門を嫁としているオタクは生き残っているのか

1711 :常態の名無しさん:2025/06/09(月) 12:13:09.117439 ID:VFZbNSd4
そもそも何で界隈での話題がマウントしかねえんだよ
もっとやる事あんだろ

1712 :常態の名無しさん:2025/06/09(月) 12:13:23.372711 ID:KNQ0vkh1
>>1701
こういったキャラクターが好きなのは日本人くらいで、海外ではギークとか特殊な趣味やつにしか受け入れられないみたいな風潮が昔はあった気がするわ……

1713 :常態の名無しさん:2025/06/09(月) 12:13:30.561993 ID:qG7lBg2x
子供に翔平と一平と名付けたパパママはいまどんな気分なのだろうか


>>1708
まあそれはね、ちょこちょこ良いなって思うことはあるんだけどね、結局は嫁のところに戻って来るよねって



1714 :常態の名無しさん:2025/06/09(月) 12:14:02.502087 ID:VFZbNSd4
どうしてママはパパと結婚したの?

1715 :常態の名無しさん:2025/06/09(月) 12:14:13.726392 ID:KNQ0vkh1
>>1710
艦これの長門をケッコンカッコカリしてる提督は結構居そう

1716 :常態の名無しさん:2025/06/09(月) 12:15:52.447315 ID:dnsiI6Ub
>>1712
ブラックウォッシュの話題の中で
黒人が自分でマンガ描けばええやろってコメントに対して「イラストやマンガ描いたりアニメ作ったりするのは『黒人の仕事じゃない』って周りの黒人から差別される」ってコメントがあったのを見た
地獄かな?

1717 :常態の名無しさん:2025/06/09(月) 12:15:53.816795 ID:zg0Lxv8a
>>1708
◯◯は俺の嫁とか言ってる古のオタクにそんな体力あるわけないだろ

1718 :常態の名無しさん:2025/06/09(月) 12:16:02.751667 ID:yHMeVTAg
>>1712
そのころならたぶん日本人もそういう系統のキャラデザ受け入れられてるのが多数派かと言われると違う気もする
今も増えたと言われてもみんながいいねとかでもないだろうけど

1719 :常態の名無しさん:2025/06/09(月) 12:16:04.550263 ID:0sPD1/yh
歯が欠けてしまった!歯科医に予約したら明後日まで待たなきゃいかん、すごい歯に違和感がする
なんで歯って欠けるんだろうね

1720 :常態の名無しさん:2025/06/09(月) 12:16:22.598648 ID:4WEPghx3
>>1714
……政略結婚って知ってる?

1721 :常態の名無しさん:2025/06/09(月) 12:17:09.739297 ID:SpSAFfaU
>>1701
そんな! ブルアカの一部のキャラの名前がエロゲーメーカーの名前だっていうんですか!?>あの頃のエロゲの匂い

1722 :常態の名無しさん:2025/06/09(月) 12:17:21.920805 ID:yHMeVTAg
>>1716
アフリカ系アメリカ人とかはそうだけど
アフリカの黒人はそうでもないとは聞いたのでそこそこアフリカの漫画はあるとか

1723 :常態の名無しさん:2025/06/09(月) 12:17:31.979732 ID:dnsiI6Ub
政略結婚って今もあるんだろうか?

ええっ!?祖父同士が親友でワイに財閥令嬢の許婚がいるだってえ!?

1724 :常態の名無しさん:2025/06/09(月) 12:17:34.157841 ID:fEFFvgeS
ぶっちゃけママ友カーストとか競ってるのって元港区女子とかそういう系の承認欲求つよつよな人たちだと思ってる

1725 :常態の名無しさん:2025/06/09(月) 12:17:36.168513 ID:29wRgQP6
ケンガンシリーズが半額ポイント還元か

1726 :常態の名無しさん:2025/06/09(月) 12:17:37.294417 ID:cyyT0PcQ
>>1706
まあ大谷と結婚できるレベルの人はママ友バトルなんてせんのだろうが……

1727 :常態の名無しさん:2025/06/09(月) 12:18:33.883463 ID:SpSAFfaU
>>1723
どのレベルから政略っていうのか次第だけど今も普通にあるでしょ。上司の紹介で結婚するとか。

1728 :常態の名無しさん:2025/06/09(月) 12:18:35.242208 ID:4WEPghx3
>>1724
大体の人はそういうの別に気にしてないんだよね
気にする余裕が無いとも言う

1729 :常態の名無しさん:2025/06/09(月) 12:18:54.511903 ID:dnsiI6Ub
>>1728
小人閑居して不善を為す……

1730 :常態の名無しさん:2025/06/09(月) 12:19:02.119525 ID:0sPD1/yh
>>1725
最近の修行編はつまらんので見送ろうと思う

1731 :常態の名無しさん:2025/06/09(月) 12:19:17.201982 ID:38LDEf7S
>>1726
アメリカ社会はみんな仲良し みんなが平等に銃を所持できるから(心休まるかは察しろ)

1732 :常態の名無しさん:2025/06/09(月) 12:19:30.123492 ID:TjD5mWo1
>>1716
ニュアンス的には黒人の仕事じゃないというかいい大人が仕事にするもんじゃないというか
日本で言ったら職業小説家が出始めた時期とかの扱い

1733 :常態の名無しさん:2025/06/09(月) 12:20:27.700746 ID:yHMeVTAg
>>1725
原作者また新連載始めたよ……
ダンベルはペースかなり遅くなってるとは言え合わせて4作か

1734 :常態の名無しさん:2025/06/09(月) 12:21:12.937873 ID:qG7lBg2x
かつて中華を侵略した異民族は中華の文化に染まって中華に同化すると言われていた
今は日本の文化が染める時代なのだ

野獣と上野千鶴子は染めようとしたわけでもないんだけど

>>1723
めっちゃいる
いわゆる上級は家が一つの生き物だから
今も戦略的に官僚やら政治家やら医者やらと結婚して?栄を維持しているよ
滅べばいいのにね


1735 :常態の名無しさん:2025/06/09(月) 12:22:35.678403 ID:fEFFvgeS
ケンガンオメガは光我も龍鬼も主人公としていまいち魅力ないのが

1736 :常態の名無しさん:2025/06/09(月) 12:23:44.265864 ID:cyyT0PcQ
>>1692
宣伝活動のみを目的にした挑発行為、って怒濤のマジレスされてるのでお察しやなあ

ttps://www.sankei.com/article/20250609-W4RTVR22WZESPLAGPP7R434VNI/

1737 :常態の名無しさん:2025/06/09(月) 12:24:34.136714 ID:Cpi53lb+
上野千鶴子はあんな性差別バリバリ主義
今の時代に合ってるようにはとても見えないのに
相変わらずそれなりに信奉者居るのが草

1738 :常態の名無しさん:2025/06/09(月) 12:25:28.112276 ID:38LDEf7S
メイドさんパズル今回難しすぎてワロタ

1739 :常態の名無しさん:2025/06/09(月) 12:25:44.019375 ID:Ntwch9aq
>>1725
一勝千金まで入ってくるなら嬉しいがなあ
修行期間だから溜めの期間なのはわかってるけど
そもそも今何と戦ってどうなったら決着なんだ
繋がるもの?ウーロンと二虎?蟲?

1740 :常態の名無しさん:2025/06/09(月) 12:26:25.105328 ID:iLf0koHY
オメガはヤマシタカズオみたいなヒロインがいないのがちょっとね

1741 :常態の名無しさん:2025/06/09(月) 12:26:33.760019 ID:qG7lBg2x
性差別バリバリだからウケるんすよ、逆に

1742 :常態の名無しさん:2025/06/09(月) 12:26:39.656106 ID:0sPD1/yh
>>1733
マンガワンでなにかやっているんけ?

1743 :常態の名無しさん:2025/06/09(月) 12:26:45.695770 ID:dnsiI6Ub
商売でも金稼ぎゲームは個人より企業の方が強いんだから
家の総資産増やすゲームで個人じゃなくて家族がチームで動けたら強いよね?って話

1744 :常態の名無しさん:2025/06/09(月) 12:27:05.552799 ID:yHMeVTAg
>>1737
求められるのは平等じゃなくて相手よりある自分の徳で特権階級だろうし
だから、受けるんでしょ?

1745 :常態の名無しさん:2025/06/09(月) 12:27:50.661281 ID:mV97ZWVp
>>1739
人類の集合知を倒して終わり
オメガはオカルトが強すぎて微妙

1746 :常態の名無しさん:2025/06/09(月) 12:28:12.963715 ID:yHMeVTAg
>>1742
なんか不良校に殴り込みかける巨大女子(プロレス)のが始まった

1747 :常態の名無しさん:2025/06/09(月) 12:28:49.134274 ID:mV97ZWVp
ダンベルってまだやってるの?ここ数年見てないから完結したと思ってたわ

1748 :常態の名無しさん:2025/06/09(月) 12:29:51.668512 ID:KNQ0vkh1
>>1716
海外の差別意識?とか日本とレベルが違うってはっきりわかんだね(震え)

1749 :常態の名無しさん:2025/06/09(月) 12:31:06.622374 ID:VFZbNSd4
本来のヒロインから金と地位で男を奪い取る負けヒロイン

いいよね

1750 :常態の名無しさん:2025/06/09(月) 12:31:56.807275 ID:Ntwch9aq
>>1745
繋がるものと戦うのが到達点だとして、ローハン二虎はこんな前振りしといて反乱失敗して恋山形と速水みたいに処されたら笑うんだけど

>>1747
半年くらい更新止まってるはず

1751 :常態の名無しさん:2025/06/09(月) 12:32:22.087259 ID:VFZbNSd4
オタクは豚ww
陰キャのチー牛ww
豚丼女子ww
ダチョウ女ww

次はなんだよ

1752 :常態の名無しさん:2025/06/09(月) 12:32:43.216359 ID:GZ1XMWcv
地球人類がみんなカツ丼に瞬時に変化して絶滅すればいいのに(錯乱)

1753 :常態の名無しさん:2025/06/09(月) 12:33:04.708455 ID:q0obwm+Q
>>1749
それはもう勝ちなのでは……
子宮が負けてるの?

1754 :常態の名無しさん:2025/06/09(月) 12:33:07.772094 ID:yHMeVTAg
>>1751
一周回って日本人であること?

1755 :常態の名無しさん:2025/06/09(月) 12:33:54.320760 ID:wgB/2v2h
>>1747
一応続いてはいる、数か月単位で間空くけど

1756 :常態の名無しさん:2025/06/09(月) 12:33:56.197559 ID:3laC/UkV
>>1692
実際そうだろ
決行日も含めて大々的に宣伝して有名人も乗ってるアピールまでやってるんやし殺されずに拘束から返還で英雄扱い狙いやろ

1757 :常態の名無しさん:2025/06/09(月) 12:34:14.616954 ID:q0obwm+Q
>>1751
ケーキ切れない奴www
これは?

1758 :常態の名無しさん:2025/06/09(月) 12:34:42.837135 ID:ti7o6Li9
ケーキを17分割出来ない子供達だって?

1759 :常態の名無しさん:2025/06/09(月) 12:35:15.512696 ID:Ntwch9aq
>>1753
心は手に入らず、死んだ目の好きだった男を眺めても勝ちにはならんのじゃね

1760 :常態の名無しさん:2025/06/09(月) 12:35:52.792986 ID:PCX21NCo
>>1748
それが理由で殺されないだけまだマシな方の差別まである

1761 :常態の名無しさん:2025/06/09(月) 12:36:04.885528 ID:7S2GyBdW
ギスギスした話より爽やかな笑顔でも見て落ち着こう
ttps://x.com/t_ryo_official/status/1931523246480122227?t=cBstxYhJ9CuPbSpENa_Xrg&s=19
ttps://pbs.twimg.com/media/Gs4mJwObgAAE4Vf.jpg

1762 :常態の名無しさん:2025/06/09(月) 12:36:06.867003 ID:VlsbEw1I
地獄釜の肉助の力お借りします

1763 :常態の名無しさん:2025/06/09(月) 12:36:10.782545 ID:yHMeVTAg
>>1756
テロル教授のあやしい授業でみたなこんなやり口の
まに受けるような漫画ではないにしてもなんか生々しい

1764 :常態の名無しさん:2025/06/09(月) 12:36:29.304452 ID:KNQ0vkh1
ttps://chiikawapark-tokyo.jp/about/
ttps://i.gyazo.com/293d71e2a451427ac4d37611966bfc13.png
ttps://i.gyazo.com/b9a411452227bb2a94304059f004ce55.png
ちいかわパークはちいかわの世界に入り込める体験型施設です。
ファンの方はもちろん、初めてちいかわに触れる人にも楽しめるやさしくてあたたかい空間です。


ちいかわパークの現在公開されてる施設がゴブリンたちの牢屋だけなのほんと草

1765 :常態の名無しさん:2025/06/09(月) 12:36:50.001551 ID:vrrN1vMl
>>1757
3日くらいで聞かなくなった気がするけどまだ言ってるやついるの?

1766 :常態の名無しさん:2025/06/09(月) 12:38:06.365732 ID:ti7o6Li9
>>1761
ケーキングに勝てないぐらいだったのをラキアを蹴散らすぐらいまで引き上げたから大したもんだよ、なおマスターとオーバーには……

1767 :常態の名無しさん:2025/06/09(月) 12:39:14.839343 ID:yHMeVTAg
>>1766
マーゲンのビターガヴぐらいのフィジカルスペックにはなったみたいだから……
なお、銃はなし

1768 :常態の名無しさん:2025/06/09(月) 12:40:25.170691 ID:VFZbNSd4
お前ら出会った女を17分割出来ないとかマジ?
俺その女と付き合ってるけど

1769 :常態の名無しさん:2025/06/09(月) 12:41:04.426144 ID:csP6HE3f
>>1768
おいたわしや秋葉さま……ってなったよ

1770 :常態の名無しさん:2025/06/09(月) 12:41:06.513881 ID:7S2GyBdW
>>1766
ケーキングには2人がかりでというのが抜けてますぞ
もう少し早い段階で手に入れられていたら敵討ちも夢ではなかった?
なお、中の人は夢が叶ったそうで
ttps://x.com/ruikururu/status/1931509009917546882?t=7rr8PWCwmykrWP2jVXVfBA&s=19

1771 :常態の名無しさん:2025/06/09(月) 12:41:49.737189 ID:GlQ4hFhk
>>1757
子供のお誕生日にケーキ1ホールプレゼントして自由にカットして配分しなーというご家庭があって
Wow……ってなった

1772 :常態の名無しさん:2025/06/09(月) 12:41:53.393389 ID:Ntwch9aq
>>1768
妹だったり双子メイドだったりカレー臭のする先輩だったりはどうしたんだ眼鏡

1773 :常態の名無しさん:2025/06/09(月) 12:42:11.652990 ID:nMDTIhUx
>>1746
前に読み切りでやってたプロレス姉妹ネタの連載版みたいだね。

1774 :常態の名無しさん:2025/06/09(月) 12:42:32.135651 ID:dnsiI6Ub
俺は普通だったのに……ジープくんのせいで大変なんだから……

1775 :常態の名無しさん:2025/06/09(月) 12:43:51.716833 ID:VFZbNSd4
秋葉様はさっさと眼鏡の体力簒奪して部屋に閉じ込めて逆ぴょいすればよかったんだよ

1776 :常態の名無しさん:2025/06/09(月) 12:44:11.009736 ID:3laC/UkV
ホヨバゲーとかもジャパニーズモエが文化に影響を与えた結果やしなぁ
良いか悪いかは知らん

1777 :常態の名無しさん:2025/06/09(月) 12:44:30.739924 ID:DaBxA05y
ケーキ切れない奴とケーキングには何か関係が?

1778 :常態の名無しさん:2025/06/09(月) 12:45:07.833624 ID:HqBDnXc0
>>1604
だって噂システムとSNSがMOMA並みにヤバいシナジー出しちゃうから……

1779 :常態の名無しさん:2025/06/09(月) 12:45:10.151543 ID:ti7o6Li9
>>1770
双子でもやっとケーキングだったね、めんごめんご
ガヴへの改造手術はランゴ兄さんの敗北からの生死不明があっての覚悟だろうからそれがなければ了承しなかったんじゃないかな

1780 :常態の名無しさん:2025/06/09(月) 12:46:10.545451 ID:HqBDnXc0
>>1619
ろくでもない奴にしかやらないから……

1781 :常態の名無しさん:2025/06/09(月) 12:47:54.788808 ID:VFZbNSd4
空間を切り裂いてあらゆる物質を切断する技について

サラリマンニンジャ『ケーキを切り分けるのには便利そうだ』

1782 :常態の名無しさん:2025/06/09(月) 12:49:15.070184 ID:GsKPUIn1
なんだか…大きいな…
ttps://x.com/crack_inhaler/status/1931826685680193650?t=V5UAeO4eaQ2QmfANktBMiw&s=19

1783 :常態の名無しさん:2025/06/09(月) 12:50:07.055260 ID:HqBDnXc0
>>1781
シャア「当たらなければどうということはない」(慢心)
アムロ「当てるぞ、当てたぞ」
シャア「死ななければどうということはない」(満身創痍)

1784 :常態の名無しさん:2025/06/09(月) 12:51:03.763325 ID:dnsiI6Ub
>>1776
そろそろ輸出するか
マトリョーシ姦

1785 :常態の名無しさん:2025/06/09(月) 12:54:06.495301 ID:3Y4Yqzba
>>1749
性別逆ならNTR物では一山百円くらいでよくあるテンプレw

1786 :常態の名無しさん:2025/06/09(月) 13:01:45.267740 ID:8GWR1Guc
誕生日会にケーキを持ってきたパパ「道具を使わずに七等分しなさい」

1787 :常態の名無しさん:2025/06/09(月) 13:05:27.850122 ID:3Y4Yqzba
>>1786
オカン「まずはお誕生日おめでとうでしょ!(ビンタ」
子供「それより「道具を使わずに」の所にツッコミ入れてよ。ケーキ食べさせる気ないの? ネグレクトなの?」

1788 :常態の名無しさん:2025/06/09(月) 13:07:15.138975 ID:Z90W+T3H
グロッタ姉さんは絶対に碌でもない末路だろうな。だって香村純子だぜ?

1789 :常態の名無しさん:2025/06/09(月) 13:07:54.993166 ID:8GWR1Guc
>>1787
パパ「こ、子供の知的興味心を伸ばそうと…」
興味心を変換しようとしたら今日ミシンが第一候補になってワロタw

1790 :常態の名無しさん:2025/06/09(月) 13:09:32.487133 ID:VlsbEw1I
Xbox携帯ゲーム機Xbox Ally発表ねえ
ゲームハードはコレクションとして所有したいが高そう

1791 :常態の名無しさん:2025/06/09(月) 13:09:35.296986 ID:ozhoLV5/
>>1789
まあ普通は知的好奇心だからね

1792 :常態の名無しさん:2025/06/09(月) 13:11:06.545758 ID:8GWR1Guc
>>1790
ゲームハードコレクターって結構大変そう
ピピン@とかバーチャルボーイとかジャガーとか

1793 :常態の名無しさん:2025/06/09(月) 13:13:46.130138 ID:SpSAFfaU
>>1787
何等分とかはどうでもいいけどせめて切るのにナイフは使わせろよって話よな。

1794 :常態の名無しさん:2025/06/09(月) 13:14:01.572570 ID:bnOt0BNC
>>1790
ログアリー去年出たバージョンがまだ14万ぐらいするからなぁ
マイクロソフトのボリュームで頑張っても通常版9万〜10万は堅そう

1795 :常態の名無しさん:2025/06/09(月) 13:14:27.067465 ID:6u7D6orG
PSPGOやPSXやテレビ付きゲーム系の忌み子まで買い集めるのは難しい
生産数がほぼなかったりもするし

1796 :常態の名無しさん:2025/06/09(月) 13:14:57.626115 ID:BMv6X19B
>>1783
ヘルメットがなければ即死だったって仮にも士官学校実質首席卒業の大戦の英雄が
現地採用されたパイロットに剣術で負けるって相当だと思うの
ジークアクスのララァの発言から多分そうやってフェンシングで殺されたシャアもいたんやろなって思うわ

1797 :常態の名無しさん:2025/06/09(月) 13:15:43.205326 ID:qG7lBg2x
メガドラタワーとかいう浪漫の塊

1798 :常態の名無しさん:2025/06/09(月) 13:16:36.847435 ID:8GWR1Guc
>>1796
ドズル閣下「ガルマを主席にするとザビ家の介入があったと思われるからシャアを主席にしておいてくれ」

1799 :常態の名無しさん:2025/06/09(月) 13:17:27.700383 ID:zuz0Z8QN
ロス市警本部長「事態は制御不能」
ちょっと日常茶飯事じゃなくなってきたな

1800 :常態の名無しさん:2025/06/09(月) 13:18:37.026214 ID:GlQ4hFhk
>>1790
というかXVOXを冠する小型ゲーミングPCね
メニューはまんまWindows用XBOXらしいし

1801 :常態の名無しさん:2025/06/09(月) 13:18:38.501660 ID:CEYdvlMy
>>1790
ASUSのゲーム向け携帯PCの名前変えただけじゃないかな
専用アプリとか最初から入っているぐらいかと

1802 :常態の名無しさん:2025/06/09(月) 13:19:07.689188 ID:7S2GyBdW
前に見た動画で世界一売れなかった携帯ゲーム機と言うのあったな
経営そのものが怪しいとか詐欺師が関わっていたとかゲーム機そのもの以外の話が多かった

1803 :常態の名無しさん:2025/06/09(月) 13:19:18.354180 ID:kFRQFGno
ロサンゼルスの赤いチームが弱くて暴動ですか?

1804 :常態の名無しさん:2025/06/09(月) 13:19:40.030506 ID:3Y4Yqzba
>>1793
道具は駄目ってんだからプラスチック下敷きとか
タコ糸とかテグスとかも駄目だぞこれw
手か、でなきゃ超能力使えとか碌でもねえw

1805 :常態の名無しさん:2025/06/09(月) 13:19:49.967854 ID:GlQ4hFhk
>>1792
時期を外したコレクターなんでそんなもんよ
かつてはワゴンに転がっていた

1806 :常態の名無しさん:2025/06/09(月) 13:20:57.627933 ID:8GWR1Guc
マジチン加護を持って異世界に転移した男子高校生主人公
主人公「本来なら子を産めない女性でも閉経していなければ孕ませる事が出来ます」
役に立つのか立たないのか

1807 :常態の名無しさん:2025/06/09(月) 13:20:58.572364 ID:GlQ4hFhk
>>1795
Goアルヨー M2メモリカードまでソロッテルヨー

1808 :常態の名無しさん:2025/06/09(月) 13:22:54.622388 ID:3Y4Yqzba
>>1792
ぴゅう太「そうだよ(便乗」
プレイディア「そうだよ(便乗」

1809 :常態の名無しさん:2025/06/09(月) 13:23:10.343263 ID:Gc4NR7EU
>>1710
>>1715
昭和 長門といったら戦艦長門!
平成 長門といったら長門有希!
令和 長門といったら戦艦長門!

と来てるからあと十何年かしたらまた長門って名前の女の子キャラがクるよ

1810 :常態の名無しさん:2025/06/09(月) 13:24:28.193508 ID:SpSAFfaU
>>1806
微妙なとこ? 孕んでも着床しないとかいろんな問題があるんでそれだけで不妊治療に役立つかって言うと…。

1811 :常態の名無しさん:2025/06/09(月) 13:27:03.601889 ID:kvM/pWe9
>>1809
相棒で悪の老害政治家やってた俳優が抜けてないか

1812 :常態の名無しさん:2025/06/09(月) 13:27:19.749516 ID:KNQ0vkh1
マジチンの加護というより安産子宝の加護って感じっすかねぇ

1813 :常態の名無しさん:2025/06/09(月) 13:27:34.281614 ID:3Y4Yqzba
>>1806
子供が出来ないで家庭内ギスギスは大昔からある問題だからなあ
まー女性側だけじゃなく男性側の生殖能力不全(精子に精虫が少ないとか)がとか
そーゆーのもあるんで

1814 :常態の名無しさん:2025/06/09(月) 13:29:47.992988 ID:8GWR1Guc
マジチン加護を与えた神「あ、この絶対妊娠して出産まで問題なく孕んで異常な子は産まれない加護だけど」
マジチン加護を与えた神「この加護を得る条件が『旦那の前で奥さんを抱く事』だからね」
マジチン加護を与えた神「マジチン加護で奥さんはアヘアヘよー」

1815 :常態の名無しさん:2025/06/09(月) 13:32:42.921444 ID:3Y4Yqzba
>>1814
邪神だな、神殺し待ったなしw

1816 :常態の名無しさん:2025/06/09(月) 13:33:13.139101 ID:GlQ4hFhk
>>1809
ついに護衛艦ながとが?

1817 :常態の名無しさん:2025/06/09(月) 13:33:26.980696 ID:kvM/pWe9
マジカル種付けおじさん「俺の能力はオートマチック受粉魔法。これで品種改良に老眼鏡はもういらない」

メガネ職人協会「いかなる手段を持ってしてもやつを消せ!」

1818 :常態の名無しさん:2025/06/09(月) 13:34:57.948906 ID:CEYdvlMy
>>1816
ながと、やまと、むさしは当面来ないような気がする
あとむつとしなの

1819 :常態の名無しさん:2025/06/09(月) 13:35:39.279649 ID:JDz7MuOO
セガサターンミニ出して
セガサターンパッドはPCでも使えるようにして

1820 :常態の名無しさん:2025/06/09(月) 13:37:52.057064 ID:8GWR1Guc
なんかヴァルキリープロファイルのチャートに「フリーズしやすいので注意」とかあってワロタ

1821 :常態の名無しさん:2025/06/09(月) 13:38:02.748476 ID:0I2IaYTz
>>1796
ヘルメットが無ければ即死だったが、ヘルメットがあったのでピンピンしてた
一方アムロは死にかけでセイラが止めなかったら殺されてたわけで
あの状況で負けたのはアムロだよ

1822 :常態の名無しさん:2025/06/09(月) 13:39:32.202890 ID:GlQ4hFhk
>>1818
候補に上がると「やる気過ぎだヤメロ!」って声にぶっ叩かれる繰り返しだからね

1823 :常態の名無しさん:2025/06/09(月) 13:40:14.998431 ID:QPFk1Ujv
眼鏡を外して美人にならないのは存在を認めない法律


眼鏡を外せ
美人は通れ
ブスは射殺

1824 :常態の名無しさん:2025/06/09(月) 13:45:00.455273 ID:GlQ4hFhk
>>1819
そろそろ処理能力的にイケるんじゃないかなー
メガドラミニ級のナイス一品でひとつ

1825 :常態の名無しさん:2025/06/09(月) 13:46:47.780397 ID:g5BHKNx2
>>1823
ワイ博士、無事に政府の要望に応えてかけるとブスになる眼鏡を完成させる

1826 :常態の名無しさん:2025/06/09(月) 13:48:11.374782 ID:Eog71wmD
>>1784
野獣先輩に続いてそんな特級呪物輸出すんなや

1827 :常態の名無しさん:2025/06/09(月) 13:50:41.446613 ID:kWzy4t2u
老けて見えるのに幼い顔付きしているな・・・
ttps://i.imgur.com/ZUFLL43.jpeg

1828 :常態の名無しさん:2025/06/09(月) 13:54:51.829032 ID:SpSAFfaU
>>1827
ちょっと応援するのは無理かなって(オブラート100枚包)

1829 :常態の名無しさん:2025/06/09(月) 13:55:20.633648 ID:csP6HE3f
>>1827
科挙に比べればまだまだ余裕や
70超えて合格したけど年齢制限で役人にはなれないとかあったとか

1830 :常態の名無しさん:2025/06/09(月) 13:55:24.661304 ID:8GWR1Guc
>>1827
えーと医大は出たけど医師試験不合格ってことかな?

1831 :常態の名無しさん:2025/06/09(月) 13:55:59.211541 ID:8GWR1Guc
>>1829
70超えての合格はご褒美だから…(役人定年過ぎているため)

1832 :常態の名無しさん:2025/06/09(月) 13:58:55.468976 ID:GlQ4hFhk
>>1830
8留からの退学ルートだと学歴高卒になるのよね……

1833 :常態の名無しさん:2025/06/09(月) 13:59:44.164208 ID:ozhoLV5/
そもそも70まで科挙のための勉強できるって実家が太くないと無理やしね

1834 :常態の名無しさん:2025/06/09(月) 14:01:43.708810 ID:jDB06G1Q
勉強するのもバイトするのもいいが、SNSは要らねぇんじゃねぇかなぁ

1835 :常態の名無しさん:2025/06/09(月) 14:03:25.486232 ID:N+ydX9eI
gジェネの次配布が病みカトルとドクターJという渋い並びで笑う

1836 :常態の名無しさん:2025/06/09(月) 14:09:49.357237 ID:kFRQFGno
甥っ子がランドセル買うから金だしたんだけどさあ
…金色…
大丈夫か?六年持たないぞ
一年持たずにキュベレイとかジオにダルマにされるぞ金色は…

1837 :常態の名無しさん:2025/06/09(月) 14:10:49.647926 ID:Gc4NR7EU
>>1811
萌え系美少女か?

1838 :常態の名無しさん:2025/06/09(月) 14:13:57.348043 ID:Z90W+T3H
>>1836
でも万が一レクイエムが来てもワンチャン防げそうじゃないか?

1839 :常態の名無しさん:2025/06/09(月) 14:14:14.459402 ID:RgdPnV3V
>>1836
メッキならともかく金色っぽいだけの塗装なら別に何色でも変わらんことない?

1840 :常態の名無しさん:2025/06/09(月) 14:14:24.595708 ID:sl0cm4lv
>>1836
100年使えるようにという願いが籠ってるんだ

1841 :常態の名無しさん:2025/06/09(月) 14:15:09.905714 ID:saA8Q0QL
6年経っても現役でいて欲しいと言う願掛けで六式という名前にしてあげよう

1842 :常態の名無しさん:2025/06/09(月) 14:15:41.021681 ID:Gc4NR7EU
>>1818
むつは戦中事故で爆沈して戦後は原子力船むつで放射能漏れ事故を起こした割と縁起の悪い名前になってしまったのがちょっとな


>>1836
事故ってもランドセルが大破して甥っ子さんは無事に生還するからまま悪くないのでは
あと雨の日の車からの視認性が良いというのも

1843 :常態の名無しさん:2025/06/09(月) 14:16:28.161147 ID:BNBPOBGb
>>1830
頑張るのはいいけど仮に医師試験に合格しても現場に出てほしくないなあ

1844 :常態の名無しさん:2025/06/09(月) 14:17:50.030653 ID:JDz7MuOO
>>1836
名古屋くらいしか金色使うところ知らんな

1845 :常態の名無しさん:2025/06/09(月) 14:18:50.421748 ID:KW8r/vNR
>>1836
黄金の精神を持つ甥っ子に

ランドセルって今は2万くらいの格安のもあるみたいだな
高いのはブランドものとか相変わらずいい値段する
自治体によってはランドセルプレゼントしてくれる

1846 :常態の名無しさん:2025/06/09(月) 14:20:32.572340 ID:DaBxA05y
俺もトランセンド欲しい

1847 :常態の名無しさん:2025/06/09(月) 14:20:48.112096 ID:ozhoLV5/
>>1842
金色って別に視認性良くは…

1848 :常態の名無しさん:2025/06/09(月) 14:20:57.183089 ID:AjOutiUU
ワイがガキの頃なら金のランドセルなんか持ってこようもんなら絶対にアホな奴が傷をつけて泣かせてるところやな
ガキどももお行儀がよくなったものよ

1849 :常態の名無しさん:2025/06/09(月) 14:22:33.780188 ID:GlQ4hFhk
>>1846
次善として候補に上げるけど、どうしてもサンディスクにいっちゃうなぁ

1850 :常態の名無しさん:2025/06/09(月) 14:23:17.272581 ID:JDz7MuOO
金色ってこんな感じでしょ?
ttps://i.imgur.com/yGCvmks.jpeg
ttps://i.imgur.com/RZZXuF9.png

こっち持ってる方がちょっと(親が)ヤバそう
ttps://i.imgur.com/UasV1Us.jpeg

1851 :常態の名無しさん:2025/06/09(月) 14:24:56.683953 ID:kFRQFGno
ワイもなあ
「男の子は黒、女の子は赤やろ」って言ったら
「価値観古っ!?」って親とか姉に言われたわ
今時金やら銀やら青とか緑珍しくないんやなあ

1852 :常態の名無しさん:2025/06/09(月) 14:25:25.350259 ID:DaBxA05y
>>1850
重ねた革の防御性能は侮れない

1853 :常態の名無しさん:2025/06/09(月) 14:29:21.956627 ID:GlQ4hFhk
>>1848
派手なのは変なのに目を付けられるから気を付けないとねーというベースがある
人気のない路がそこそこある田舎者ダす

1854 :常態の名無しさん:2025/06/09(月) 14:31:06.101252 ID:KW8r/vNR
>>1851
皮は黒が1番美しくて映えると思う
姪っ子はピンクのランドセルにしてた

1855 :常態の名無しさん:2025/06/09(月) 14:34:25.976474 ID:RgdPnV3V
今どきは1680万色のゲーミングカラーじゃないと時代に置いていかれるよ

1856 :常態の名無しさん:2025/06/09(月) 14:34:39.808615 ID:oW1Ua5UB
ランドセルよりトランセルの方がかわいいよね

1857 :常態の名無しさん:2025/06/09(月) 14:36:01.297881 ID:dnsiI6Ub
『────藤丸くん!聞こえるかい!そこはコロコロギャグ漫画特異点だ!』

『こちらはもう崩壊した!ムニエルくんは幼稚な下ネタしか発しなくなった!私ももうすぐ狂う!キミだけが頼りだ!幸運を祈る!ウンコチンチン!』

1858 :常態の名無しさん:2025/06/09(月) 14:36:55.434433 ID:bnOt0BNC
実用で考えると革が割れたり裂けたりした時に目立たない色が……まで考えてググったら、
もうコーティングとか革加工の進歩でよっぽど雑な扱いとかするのでもないとそんなこと起きないんだな 技術は進んでいる

1859 :常態の名無しさん:2025/06/09(月) 14:37:58.155269 ID:GlQ4hFhk
>>1854
テッカテカのエナメル風だと原色系が強いよね
マットだとパステルカラーも良いが

1860 :常態の名無しさん:2025/06/09(月) 14:39:34.950475 ID:kFRQFGno
>>1850
そうそう、まさにこの一枚目みたいな金色

1861 :常態の名無しさん:2025/06/09(月) 14:41:16.998989 ID:KW8r/vNR
>>1858
小学生はよっぽどの雑な扱いしなかった?
放り投げたり、蹴っ飛ばしたり

1862 :常態の名無しさん:2025/06/09(月) 14:41:55.936496 ID:Gc4NR7EU
>>1847
"雨の日"の視認性がポイントや
実際子供用のレインコートが黄色いのは雨の日の車からの視認性が高いからで
金色も黄色と同じように視認性が上がるんやで

1863 :常態の名無しさん:2025/06/09(月) 14:42:24.108628 ID:Eog71wmD
>>1857
ぷにるによってムニエルの健全な性癖が壊されてしまった!

1864 :常態の名無しさん:2025/06/09(月) 14:42:46.814298 ID:oW1Ua5UB
小学生にとってのランドセルは武器であり盾であり乗り物だからな

1865 :常態の名無しさん:2025/06/09(月) 14:44:06.445492 ID:Eog71wmD
>>1860
まあ、幼稚園〜小学生男子は金色、ドラゴン、ロボットが好きだから仕方ないね
お前らだって裁縫箱はドラゴン柄にしただろ?

1866 :常態の名無しさん:2025/06/09(月) 14:47:26.227702 ID:GlQ4hFhk
>>1865
手鞠の画じゃったかのう

1867 :常態の名無しさん:2025/06/09(月) 14:48:40.005389 ID:cyyT0PcQ
喧嘩神を久しぶりに読み直してたんだけどあんなに歴代メガテンペルソナ要素出てたんだな
しかも偶然だろうけど真5にいたアマノザコまでいる。やる夫に殴られて一瞬で退場したけど

1868 :常態の名無しさん:2025/06/09(月) 14:49:31.535937 ID:Gc4NR7EU
>>1865
ワイくんの時ドラゴンなかったわ
タイニートゥーンのバスターバニーだったわ

1869 :常態の名無しさん:2025/06/09(月) 14:51:17.311743 ID:nwWYCHmg
>>1790
マジで出るんだ
SwitchというよりもSteamDeckのパイが狙いなのかな?

1870 :常態の名無しさん:2025/06/09(月) 14:53:00.492487 ID:8ij8JYou
>>1865
おれはソニックだったよ
別にSEGA好きだった訳じゃないけど

1871 :常態の名無しさん:2025/06/09(月) 14:53:36.226179 ID:sl0cm4lv
>>1865
全国の土産物屋名物の剣に巻きつくドラゴンなら持ってたぞ

1872 :常態の名無しさん:2025/06/09(月) 14:56:20.469197 ID:GlQ4hFhk
>>1869
スチームデックが伸びるとUNIX系に侵食されるからなー
別に特定のアプリがなければWindowsである必要もなくなるし

1873 :常態の名無しさん:2025/06/09(月) 14:56:58.242854 ID:Eog71wmD
>>1869
Steamなどのゲームもプレイできる、とあるからそっちが本命だろうなぁ
MODは入れられるのかな?

1874 :常態の名無しさん:2025/06/09(月) 14:57:50.991442 ID:KW8r/vNR
>>1869
Steamとしても、xboxがコンシューマでSteamを普及させてくれるなら万々歳だよな
割を食うのはPS5だと思う
ゲーム用PC買えないからPS5買う勢からしたら、xboxでSteamできるならコンテンツ面でPS5の上位互換になっちゃう

1875 :常態の名無しさん:2025/06/09(月) 15:00:06.036007 ID:dnsiI6Ub
気をつけろッ!!ヤツは「良かれと思って」とやったことが全部裏目るタイプのお節介だッ!!

1876 :常態の名無しさん:2025/06/09(月) 15:00:40.049206 ID:nwWYCHmg
ゲーム用のハンドヘルドタイプのPCが流行り出すという事は
これ以上のハイスぺを求めるユーザーやメーカーが減ってきているという事か?

1877 :常態の名無しさん:2025/06/09(月) 15:03:59.179696 ID:XFwXHkDi
>>1875
良かれと思って、家系を固め濃いめ多めニンニクドバドバしておきました
もちろんライスにもニンニクとマヨネーズかけておきましたわ

1878 :常態の名無しさん:2025/06/09(月) 15:04:15.449860 ID:GlQ4hFhk
>>1876
ここ数年地味に流行っているよ、携帯ゲーミングPC
で、イマイチなのでASUSがXBOXが手を組んだのが今回の奴

1879 :常態の名無しさん:2025/06/09(月) 15:07:06.227424 ID:Eog71wmD
>>1878
ある程度の求められる性能に達すると小型化に進むんやな
アナハイム「MSの小型化?ダメダメ!軍艦、基地の設備改修で儲けたいから大型化していくよ!」

1880 :常態の名無しさん:2025/06/09(月) 15:11:49.281821 ID:AjOutiUU
>>1877
「お、お兄様、酷い…」

1881 :常態の名無しさん:2025/06/09(月) 15:12:32.580786 ID:N+ydX9eI
良かれと思って上書き保存しておきました

1882 :常態の名無しさん:2025/06/09(月) 15:13:31.993767 ID:GlQ4hFhk
>>1879
ハンドヘルドPCには夢がつまっているからね(夢だけと言ってはいけない)
かつてHP200LXっていう名機があっただけに幻想は遠い

1883 :常態の名無しさん:2025/06/09(月) 15:14:22.659861 ID:dnsiI6Ub
な、なんで腕にPCを……?

1884 :常態の名無しさん:2025/06/09(月) 15:15:27.661373 ID:kvM/pWe9
>>1883
両手持ち鈍器振り回せるから

1885 :常態の名無しさん:2025/06/09(月) 15:15:57.287769 ID:vp21w8N9
わかりました、ではこのトランペット型COMPをどうぞ

1886 :常態の名無しさん:2025/06/09(月) 15:17:10.569295 ID:XFwXHkDi
>>1880
お代わりはこちらの、大豚麺マシヤサイマシマシアブラマシニンニクマシマシですわ
もちろんハンペンもトッピングしてありますわ

1887 :常態の名無しさん:2025/06/09(月) 15:17:30.809569 ID:kvM/pWe9
腕に装着してぐるぐる振り回すと効果音が出るおもちゃあったな

1888 :常態の名無しさん:2025/06/09(月) 15:17:39.094643 ID:T/pBA6dh
サムライしゅうのガントレットはデモニカスーツのものだという設定あったな

1889 :常態の名無しさん:2025/06/09(月) 15:18:37.004758 ID:fEFFvgeS
>>1885
お、サンキュ
じゃあ代わりにトラペゾヘドロン型のCOMP上げるね

1890 :常態の名無しさん:2025/06/09(月) 15:19:07.962450 ID:kvM/pWe9
腕端末は成人式参加のプレデターさんも採用するくらい宇宙規模で使いやすいデバイス

1891 :常態の名無しさん:2025/06/09(月) 15:21:21.066260 ID:KW8r/vNR
スマホ型COMPが1番無難に使いやすい

1892 :常態の名無しさん:2025/06/09(月) 15:21:58.427970 ID:bnOt0BNC
この頑丈なニンテンドーDS型を……

1893 :常態の名無しさん:2025/06/09(月) 15:22:28.821578 ID:Gc4NR7EU
>>1884
でもPCなら振り回して鈍器にできるよ?

1894 :常態の名無しさん:2025/06/09(月) 15:23:00.405346 ID:AjOutiUU
ハンマー型PC?

1895 :常態の名無しさん:2025/06/09(月) 15:24:02.207073 ID:SpSAFfaU
>>1891
スマホ型COMPに銃弾を防げるレベルのケースつければ液晶部分以外は完璧だな…!

1896 :常態の名無しさん:2025/06/09(月) 15:24:17.905067 ID:6WUG5IPC
ゲームキューブに比べたら他の鈍器なんてオモチャみたいなもんだよ

1897 :常態の名無しさん:2025/06/09(月) 15:26:59.612292 ID:yPisazVe
SFでよく見るホログラムの立体看板とかも
今の技術を考えると拡張現実と眼鏡、コンタクト、人体改造の合わせ技なんだろうなって

1898 :常態の名無しさん:2025/06/09(月) 15:29:03.866662 ID:t55YjXbs
サックス型はなんでもっと小型にしなかったのか

1899 :常態の名無しさん:2025/06/09(月) 15:29:58.848205 ID:bnOt0BNC
スマホ型で召喚するのは真4F、デビサバ2、D2メガテンあたりが大体みんなそうだから使い手が多いな
ジークアクスの影響で娼館と打ちかける

1900 :常態の名無しさん:2025/06/09(月) 15:30:16.023493 ID:JDz7MuOO
流体金属出来たから数年後には面白いハード出来てそう

1901 :常態の名無しさん:2025/06/09(月) 15:31:03.997526 ID:dnsiI6Ub
このスマホよく手に馴染む……
そうか!俺の魂の形と似てるんだ!

1902 :常態の名無しさん:2025/06/09(月) 15:31:15.095531 ID:AjOutiUU
脳に穴を開けて直結は怖いから諦めるとしても、せめて網膜投影を一般化させてくれ

1903 :常態の名無しさん:2025/06/09(月) 15:31:24.701522 ID:GlQ4hFhk
>>1896
X68000型はどうだろう

1904 :常態の名無しさん:2025/06/09(月) 15:31:55.923575 ID:vp21w8N9
メリケンサック型COMPがあるんだから日本刀型があってもいい気はするが流石にカッコつけ過ぎかしら
抜刀によって召喚し納刀で帰還だ

1905 :常態の名無しさん:2025/06/09(月) 15:32:22.701791 ID:XFwXHkDi
????「そこに3つのCOMPがあるじゃろ。」
????「好きなのをお前にやろう」

A.Switch2COMP
B.ゲームギアCOMP
C.PSPGO COMP


1906 :常態の名無しさん:2025/06/09(月) 15:33:14.169964 ID:cpeck/SJ
悪魔娼館プログラム
でもワイはデビサバの面々とかとおせっせしたい

1907 :常態の名無しさん:2025/06/09(月) 15:33:35.421649 ID:IcZgmNUz
PSPgoは当時バカにしてたが
今思うと時代を先取りしすぎてたんだろうな・・・

1908 :常態の名無しさん:2025/06/09(月) 15:33:37.020292 ID:t55YjXbs
手回しハンドル&ソーラー充電付き防災ラジオライト型COMP

1909 :常態の名無しさん:2025/06/09(月) 15:33:53.091298 ID:cpeck/SJ
>>1904
それだと一体しか入らなそうだし
管でいいんじゃね?

1910 :常態の名無しさん:2025/06/09(月) 15:34:28.432306 ID:KW8r/vNR
>>1907
PSPgoはドリームキャストの仲間
どちらも未来に生きて崖の先に行ってしまった

1911 :常態の名無しさん:2025/06/09(月) 15:35:08.074014 ID:bnOt0BNC
>>1904
リンゴ(SH2主人公)のアンティキティラが銃型と刀型に変形するCOMPだな

1912 :常態の名無しさん:2025/06/09(月) 15:35:11.642864 ID:IcZgmNUz
メリケンサックとかどう使うんだってなるが
ガン型も普通に使いにくそうだなって・・・

というかメリケンサックは大事なCOMPで殴るなよってなる

1913 :常態の名無しさん:2025/06/09(月) 15:36:46.419254 ID:OSHkvu6e
デビルサバイバーOC面白かったのとミヤコに興味あるからデビサバ2BR買おうかなと思わなくもないんだけど
なんか、2はシナリオの評判が良くないので迷ってる

1914 :常態の名無しさん:2025/06/09(月) 15:36:48.373186 ID:IcZgmNUz
散在したらストレス発散になるとかいう人いるが
俺はダメだな。久々に10万以上の買い物したがほんとに勝ってよかったのかという気持ちのほうが強くなる

1915 :常態の名無しさん:2025/06/09(月) 15:36:56.274827 ID:GlQ4hFhk
>>1907
マイクロメモリースティック(M2)使ってるからバカにしていいと思うよ
あとlどうしてもバランスが悪い。DL販売がまだ微妙だった時期なのは時代かね

一回り小さいのは全力で褒めます。べんりだった

1916 :常態の名無しさん:2025/06/09(月) 15:37:51.198315 ID:IcZgmNUz
>>1913
2はシナリオダメすぎてリメイクは勝ってないからなんとも言えないが
無印時点ではびっくりするくらい話がひどい
あとサバイバーもしてない

1が良すぎただけなのかもしれない

1917 :常態の名無しさん:2025/06/09(月) 15:39:18.486019 ID:Gc4NR7EU
>>1904
>>1909
刀身が複数の管になってるやつで、抜いた刀身の位置で召喚悪魔が増えるやつ
チャキって鍔を押して刀身の根元数センチ出すと1体、そのまま抜いてくともう1体もう1体って感じで

1918 :常態の名無しさん:2025/06/09(月) 15:39:26.380887 ID:vp21w8N9
ところで、マナナンガルってエッチですよね
ttps://youtu.be/QnKEU9LR5Rk

1919 :常態の名無しさん:2025/06/09(月) 15:39:41.384443 ID:IcZgmNUz
ああ、そうだ
デビサバ2だが
シナリオなんかどうでもいい、おっぱいだよって言うならやって問題ない

1920 :常態の名無しさん:2025/06/09(月) 15:40:41.254360 ID:nwWYCHmg
ビジネスならちゃんと市場に受け入れられるかを見極めなきゃだね

1921 :常態の名無しさん:2025/06/09(月) 15:41:29.232765 ID:R9KCxTw2
今誰かSEGAの悪口言った?

1922 :常態の名無しさん:2025/06/09(月) 15:41:36.695174 ID:Gc4NR7EU
どんぐり型COMP使いのデビルサマナーリスのワイくん
COMPをどこに埋めたか忘れたので悪魔合体をピクシーからやり直し

1923 :常態の名無しさん:2025/06/09(月) 15:43:11.970797 ID:OSHkvu6e
>>1919
正直もうメガテン式スパロボシステムで何周もするの辛いからシナリオ駄目だとおっぱいだけでやる気がでねえ

1924 :常態の名無しさん:2025/06/09(月) 15:44:19.972041 ID:cpeck/SJ
>>1923
でも……アレなら?

1925 :常態の名無しさん:2025/06/09(月) 15:45:09.069798 ID:OSHkvu6e
>>1924
どれだよw

1926 :常態の名無しさん:2025/06/09(月) 15:45:18.062573 ID:fEFFvgeS
あ〜イオっぱいの薄い本もっと増えねえかなあ

1927 :常態の名無しさん:2025/06/09(月) 15:46:21.644017 ID:GlQ4hFhk
>>1924
どこまでデビサバ系シナリオ実装されたん?
P5とかまどマギが面倒で止めてしまった

1928 :常態の名無しさん:2025/06/09(月) 15:47:17.554355 ID:sl0cm4lv
無印ロナウドEDとかいう気色悪いED
人間でもこういう道行けるんだなって

1929 :常態の名無しさん:2025/06/09(月) 15:47:38.415760 ID:vp21w8N9
デビサバ2はロナウドがちょっと…
ああいう状況でこう言うやつが出てくるのはある意味リアルではあるんだが
話聞いてるだけでうんざりしてくる

1930 :常態の名無しさん:2025/06/09(月) 15:48:21.662938 ID:mkru2Ol7
ロナウドはなんかいいとこないな……

1931 :常態の名無しさん:2025/06/09(月) 15:49:37.111037 ID:BMv6X19B
>>1893
鈍器に出来るのはゲームキューブだけでしょ!
さすがにWiiU以降は液晶画面があるから頑丈とは言えないよな
山内組長が生きてたらこんなハードは作られなかったと思うけど

ゲームボーイ開発時に床にたたき落として強度を測ったってのはデマだったんだよね
本当はゴルフクラブでぶっ叩いて強度を測ったんだから(棒)

1932 :常態の名無しさん:2025/06/09(月) 15:49:49.121388 ID:SpSAFfaU
ロナウドルートって要するにストレンジジャーニーの聖歌エンドの亜種だからなぁ…>気持ち悪い

1933 :常態の名無しさん:2025/06/09(月) 15:50:06.429722 ID:OSHkvu6e
イオは見た目あんまり刺さってない
フミは気になる

1934 :常態の名無しさん:2025/06/09(月) 15:51:39.359731 ID:sl0cm4lv
無印は尊敬する先輩が死んだ()ってことで暴走してたけど
BRでは落ち着いてたところも描写されてフォローされてたから…

1935 :常態の名無しさん:2025/06/09(月) 15:53:31.931520 ID:BMv6X19B
>>1926
(サンボルの)イオ「俺で良ければ」

さすがに今の戦い終わったら連載も終了やろ?
イオはこのあとも地獄のような戦いは続くだろうけど

1936 :常態の名無しさん:2025/06/09(月) 15:55:30.001612 ID:OSHkvu6e
デビサバ1はなんかユズの評判悪くてどんなクソ女かと思ったら良くも悪くも普通の子でちゃんと結末は人間の手による解決の話だったから何が悪いのか分からないと思ってたら
無印はあれだったから叩かれたのねと後になって納得した

1937 :常態の名無しさん:2025/06/09(月) 15:56:58.758301 ID:SpSAFfaU
>>1936
アツロウが一番ヒロインしてるからいけないんや…>デビサバ

1938 :常態の名無しさん:2025/06/09(月) 15:59:20.180463 ID:GucGgfu6
>>1878
ゲーミングノートは性能はいいんだけどバッテリーの消耗がいかんともしがたいって結論になってたな
フル充電でも1時間持たず充電しながらでもバッテリー減ってくとかうんまあ携帯できないよね

1939 :常態の名無しさん:2025/06/09(月) 16:02:43.118638 ID:KW8r/vNR
>>1938
>充電しながらでもバッテリー減ってくとかうんまあ携帯できないよね

バッテリー経由せずに、電源アダプタから直接電力供給するようにしないの?

1940 :常態の名無しさん:2025/06/09(月) 16:04:38.115543 ID:0I2IaYTz
フィネガンこちらと同じ悪魔使ってくるからうっかりしてると2周目えらいことになるんだよな

1941 :常態の名無しさん:2025/06/09(月) 16:05:01.855218 ID:cpeck/SJ
アツロウが女だったらパーフェクトヒロインだった

1942 :常態の名無しさん:2025/06/09(月) 16:09:37.837767 ID:GlQ4hFhk
>>1938
今回の携帯PCの流行りの最初、持ち歩けるだけだよ性能は期待しないでねって
安いPC使ってた時は割り切ってオモチャにできる一品だったんだけど
10万〜20万でそれなりの性能の世界に踏み込んでいったからなぁ。そらどっかにしわ寄せが

1943 :常態の名無しさん:2025/06/09(月) 16:10:18.193620 ID:Nlas3sKf
携帯ゲーミングPCて冷却とかどうなん
持てなくなるくらい熱くなったりしない?
寿命も心配だ

1944 :常態の名無しさん:2025/06/09(月) 16:12:42.598971 ID:ulmv5BSu
ソウルハッカーズ2って面白い?

1945 :常態の名無しさん:2025/06/09(月) 16:13:39.687473 ID:cpeck/SJ
ソウルハッカーズは面白かったよ
あとは察して

1946 :常態の名無しさん:2025/06/09(月) 16:14:16.643616 ID:yxuRQzZf
>>1943
寿命の短い玩具
それなり以上の性能を長く使うこのスレ住人にとっては検討対象にならない

1947 :常態の名無しさん:2025/06/09(月) 16:15:05.287167 ID:rmnLC3xO
人間も100年持たない寿命の短い玩具だよね

1948 :常態の名無しさん:2025/06/09(月) 16:16:03.197580 ID:e2bzRU+K
>>1947
神「おかしいな・・・30年くらいで死ぬようにしておいたはずだけれど」

1949 :常態の名無しさん:2025/06/09(月) 16:17:30.953957 ID:9stS8C1w
スイッチ2のサイパン、やっぱ駄目だな
頑張ってはいるが30fps普通に切るしスタッタリングが目立つ
結局のところ1050Tiくらいのグラボでサイパン動かしたらどうなるかって想定から一歩出てない

1950 :常態の名無しさん:2025/06/09(月) 16:18:35.442167 ID:VFZbNSd4
光堕ちする作者が多すぎるべ最近


1951 :常態の名無しさん:2025/06/09(月) 16:18:45.189013 ID:GlQ4hFhk
>>1943
初期の奴でさえ重たい処理させると熱やべえってなった

1952 :常態の名無しさん:2025/06/09(月) 16:19:02.433171 ID:946m/pr8
俺達の理想はモビルスーツとかだけど
多分現実的なロボットってレイバーくらいの大きさで

さらに現実的になるとアイアンマンこそクソ理想のロボットなんだろうな
人とほとんど変わらない大きさで企業の社長なんてもやしが超人兵士とやりあえるようになるんだから

1953 :常態の名無しさん:2025/06/09(月) 16:20:09.484067 ID:bnOt0BNC
>>1944
今からあれやるぐらいなら無料のやつ(D2メガテンか再来週のP5X)やった方が金使わなくていい

1954 :常態の名無しさん:2025/06/09(月) 16:20:11.216888 ID:GlQ4hFhk
>>1952
人間大にすると今度はパワーソースとエネルギーどっから持って来る、ってなる乗り込み型

1955 :常態の名無しさん:2025/06/09(月) 16:20:20.183293 ID:2zHoxr+N
全人類はゴッドガンダム大勝利!希望の未来へレディゴーが好きなのは確定事項だが
ラストシーンでドモンたちがくぐるハートの半分は曼荼羅ガンダムだ

1956 :常態の名無しさん:2025/06/09(月) 16:21:11.022564 ID:SpSAFfaU
>>1952
そもそも中の人いなくてもリモートで動かせるし…>アイアンマン

1957 :常態の名無しさん:2025/06/09(月) 16:22:39.004651 ID:946m/pr8
たしか初期の初期だとアイアンマンって数十分しか動かせないんだよな
1の時あと何分!とか何分以内に迷路抜けて!とかやってたし

1958 :常態の名無しさん:2025/06/09(月) 16:23:05.497195 ID:csP6HE3f
デビサバはアニメもして力入れたいんやなって思ってたら
アニメの出来は微妙で、アニメと連動して発売するはずのリメイクも遅延しまくりで間に合わずだったや

1959 :常態の名無しさん:2025/06/09(月) 16:25:15.947793 ID:GlQ4hFhk
ひみつそしきが地下新幹線を作ってました、が許せるか否か

1960 :常態の名無しさん:2025/06/09(月) 16:25:48.262701 ID:2zHoxr+N
>>1957
ありゃあアークリアクターがあり合わせて作ったポンコツな上だから

1961 :常態の名無しさん:2025/06/09(月) 16:25:57.444544 ID:csP6HE3f
ttps://x.com/America_Amazon/status/1931609363715969409
NTRやんけー!!

1962 :常態の名無しさん:2025/06/09(月) 16:26:40.851284 ID:VFZbNSd4
アイアンマンの最初の洞窟からの流れ美しすぎるよな
一種のrpgみたいだ

1963 :常態の名無しさん:2025/06/09(月) 16:28:34.861718 ID:xreKTgIo
長い目でみたら世界救ったインセンすき

1964 :常態の名無しさん:2025/06/09(月) 16:29:37.702765 ID:ogxj1ttB
デビサバは巨乳美女オンリーの最高にシコリティの高い作品だった
デビサバのキャラはちんこを直撃するエロさなんよ

1965 :常態の名無しさん:2025/06/09(月) 16:32:46.723421 ID:GlQ4hFhk
>>1961
世の中には盆回りの似合うシーンが多すぎる

1966 :常態の名無しさん:2025/06/09(月) 16:33:38.518361 ID:P0eGRxpB
インセンとかフィル・コールソンみたいなキャラいいよね…

1967 :常態の名無しさん:2025/06/09(月) 16:35:22.449268 ID:DaBxA05y
>>1964
酷い目に遭う適性高い絵だよね

1968 :常態の名無しさん:2025/06/09(月) 16:35:50.073646 ID:SpSAFfaU
>>1957
パラジウムリアクター(手作り)
パラジウムリタクター(再作成)
バッドアシウムリアクター(無害)

アイアンマン1の頃は大体手作りリアクターで(他と比べたら)出力がポンコツだったから…。

1969 :常態の名無しさん:2025/06/09(月) 16:37:03.900202 ID:vp21w8N9
ヤスダスズヒトの描く美少女にひどい目にあって欲しいとでも言うのか、なんてひどい奴だ
まぁ同意するけども

1970 :常態の名無しさん:2025/06/09(月) 16:38:34.039379 ID:ogxj1ttB
そう言えばデビサバの薄い本はそこそこ出てるの?
あんまり多くないイメージだけど

1971 :常態の名無しさん:2025/06/09(月) 16:41:45.425144 ID:kvM/pWe9
アイアンマン1のジャンクからスーツでっち上げるとこが好きな人は特攻野郎Aチームの工作タイムも多分好き

1972 :常態の名無しさん:2025/06/09(月) 16:42:15.201729 ID:bnOt0BNC
発売した次のコミケとかアニメやってた頃に僅かに見かけたぐらいかなぁ

1973 :常態の名無しさん:2025/06/09(月) 16:44:21.654178 ID:VFZbNSd4
いぶし銀な働きをする見た目は地味な男性キャラが好き

1974 :常態の名無しさん:2025/06/09(月) 16:45:49.153484 ID:vp21w8N9
やや邪悪なドリーのエロ絵はそこそこ見かけたような記憶

1975 :常態の名無しさん:2025/06/09(月) 16:46:51.704440 ID:SpSAFfaU
>>1970
ウス=異本は不明だがイオとか都とかアマネとかエロいAAは割と作られてる…?

1976 :常態の名無しさん:2025/06/09(月) 16:47:42.342899 ID:Ax/999BC
デビサバ2シナリオ普通に好きやったけどな
デビサバ1みたいな女神転生系を期待すると肩透かし食らうのはそれはそう

1977 :常態の名無しさん:2025/06/09(月) 16:48:36.787203 ID:cxDQ6wcG
>>1971
飛んでねえよな!?飛んでねえよなああ!?

1978 :常態の名無しさん:2025/06/09(月) 16:48:48.871275 ID:GlQ4hFhk
>>1975
イオとアマネは何処ぞのハーレム作品にいたしボチボチ使われてたよね

1979 :常態の名無しさん:2025/06/09(月) 16:52:10.087794 ID:N7E9+4Ob
>>1975
個人的調査によると、エロAA全体で都が30位内で超多い

1980 :常態の名無しさん:2025/06/09(月) 17:01:44.789700 ID:cxDQ6wcG
あかん、観てもないアニメの過去フィギュアがちょっと欲しくなってきた
危ない
GANTZもニーアもやってないだろ俺
エロいな…ちょっと欲しいな…って小学生か俺

1981 :常態の名無しさん:2025/06/09(月) 17:02:56.498076 ID:cyyT0PcQ
>>1944
褒める所がリンゴ(主人公)の黒沢ともよの演技しかない
人じゃない知性体の演技はマジで上手かった

1982 :常態の名無しさん:2025/06/09(月) 17:03:03.130487 ID:4WEPghx3
維緒・天音・史・都のデビサバエロ四天王

1983 :常態の名無しさん:2025/06/09(月) 17:05:16.405381 ID:SpSAFfaU
>>1982
なおあの色気で21歳である…>フミ

1984 :常態の名無しさん:2025/06/09(月) 17:06:19.488514 ID:dnsiI6Ub
落ちているだけだ
カッコつけてな

1985 :常態の名無しさん:2025/06/09(月) 17:06:32.766226 ID:mFjJxHSj
来週の逃げ若はやっとあの展開が来るのか
尊氏のwikiとか見てると何が何だかよう分からんってなったのを漫画だとどうなるんやろか

1986 :常態の名無しさん:2025/06/09(月) 17:07:12.042819 ID:jb48IWND
>>1982
アイリは?(

1987 :常態の名無しさん:2025/06/09(月) 17:07:40.971410 ID:dnsiI6Ub
永遠の課題
ttps://x.com/meizi_samuhara/status/1931919495498752435

1988 :常態の名無しさん:2025/06/09(月) 17:08:38.929583 ID:8FwC5T3+
>>1975
イオはなんか変なのばっかりじゃね?

1989 :常態の名無しさん:2025/06/09(月) 17:09:03.669810 ID:q0obwm+Q
>>1987
ほぉら包囲殲滅陣だよ(ボロン)

1990 :常態の名無しさん:2025/06/09(月) 17:09:23.265183 ID:GlQ4hFhk
>>1980
Ho229は油断すると買いたくなる

1991 :常態の名無しさん:2025/06/09(月) 17:11:21.218710 ID:cxDQ6wcG
>>1990
えー?Me262ならわかるけどホルテン欲しいか…?

1992 :常態の名無しさん:2025/06/09(月) 17:11:40.838903 ID:vp21w8N9
兵站について詳しく解説できるのは…運送系のロジスティクスとかそう言う関係の人やろか?

1993 :常態の名無しさん:2025/06/09(月) 17:12:40.912186 ID:jwjiYwMn
>>1987
リプ欄にも書いてあるけど「絶対に成功する経営術を教えて」みたいなもんなんだよな

1994 :常態の名無しさん:2025/06/09(月) 17:12:50.363055 ID:SpSAFfaU
つ 72

1995 :常態の名無しさん:2025/06/09(月) 17:13:12.490674 ID:ogxj1ttB
>>1982
何でや誠めっちゃエロいやろ
オトメもエロいし、ヒナコはエロい格好してるのに微妙にエロくないような…?

1996 :常態の名無しさん:2025/06/09(月) 17:13:48.682441 ID:jwjiYwMn
このスレで誠と聞くとどうしても伊藤君!が……

1997 :常態の名無しさん:2025/06/09(月) 17:13:51.778575 ID:yZt66dJV
その胸は兵站であった

1998 :常態の名無しさん:2025/06/09(月) 17:14:17.870532 ID:YI0qzxtC
>>1913
亀だがサバ1とサバ2はサバイバルの意味が違う
1は災害からの脱出・生還、2は人類の存亡を掛けた生存競争
そこを把握しないと評価はガタ落ちする

キャラクターは数が増えても好悪はさておき差別化出来る個性はそれぞれ持ってるがステータスの差別化は正直微妙

シナリオは基本人類の脅威を迎撃する怪獣バトル(怪獣対生身)って感じの話がすすみ、中盤からは人間同士のいざこざが入ってちょっと中弛み、終盤はメガテンらしい主義に合わせた陣営決定後他陣営とバトル、全員殴り倒したらラストバトルへって感じ
ルートは主義別3ルート+隠し2ルート

ブレイクレコード追加シナリオは上記5ルートを良いとこ取りした第6のルートクリア後の話でこちらも3ルート+バッドエンド1
性質上無印の話(セプテントリオン編)をクリア後推奨

総評としてはサバ1と別物と思えば十分楽しめる、キャラクターは魅力的なので各1周はクリアして欲しい

1999 :常態の名無しさん:2025/06/09(月) 17:14:34.832267 ID:dnsiI6Ub
>>1992
物資の管理自体はそう
どの部隊がどれくらい物資を必要とするとか、それを運ぶための道はどうするとか、要求を満たす量をどう生産するかとか、それらすべての優先順位をどう付けるかとかそれ以外に考えなきゃいけないことは山積み
こんなんできるか!!

2000 :常態の名無しさん:2025/06/09(月) 17:14:57.793380 ID:jDB06G1Q
>>1987
戦争なんかスンナ

2001 :常態の名無しさん:2025/06/09(月) 17:16:16.753219 ID:VFZbNSd4
bbaの方がエロい
これは俺の成長か老いか

2002 :常態の名無しさん:2025/06/09(月) 17:18:03.612302 ID:H6NyCT7g
旧日本軍「補給路ってそんな大事っすか?」
自衛隊「潜水艦コロス…潜水艦絶対コロス…」
学習しててえらい

2003 :常態の名無しさん:2025/06/09(月) 17:18:23.700514 ID:GlQ4hFhk
>>1991
武装神姫ーというよりはスカイガールズか、あの変形してパワードスーツになるのってやっぱり好きで好きで

2004 :常態の名無しさん:2025/06/09(月) 17:18:32.006968 ID:dnsiI6Ub
>>2000
それはそうだが起きてしまったら「戦争なぞすべきではない!」と唱えても物資は届かない

2005 :常態の名無しさん:2025/06/09(月) 17:18:48.812125 ID:VlsbEw1I
太平洋の嵐のもっと難しくて手間がかかるやつだよ

2006 :常態の名無しさん:2025/06/09(月) 17:19:26.966252 ID:GlQ4hFhk
>>1987
失敗の理由はわかるけど、そんなに物資と後方人員ないんだよ……!ってなるやつ

2007 :常態の名無しさん:2025/06/09(月) 17:19:36.482427 ID:VFZbNSd4
戦争なんて下らねえぜ、平和的にデュエルで決着をつけろ

2008 :常態の名無しさん:2025/06/09(月) 17:20:53.811455 ID:cxDQ6wcG
蜀の登山家さんが失敗したのも登山云々よりも補給軽視して水絶たれてだっけ

2009 :常態の名無しさん:2025/06/09(月) 17:21:00.996926 ID:yPisazVe
Gジェネの一括生産先に持ってる機体消費してやってくれんかな
GPのためにドムトローペンいちいちゲルググマリーネにするのめんどい

2010 :常態の名無しさん:2025/06/09(月) 17:22:39.318109 ID:Ntwch9aq
兵站書いて面白くなるかって問題もありそう
延々会議して手配してってシーンになるだろうし

2011 :常態の名無しさん:2025/06/09(月) 17:22:55.230763 ID:z+/j9y6a
分かりました戦争しません
代わりにスパイ送りまくって敵国の内情しっちゃかめっちゃにして内紛塗れテロ塗れにします

2012 :常態の名無しさん:2025/06/09(月) 17:23:24.964568 ID:H6NyCT7g
そら無限に補給が可能な黒王軍がチートなわけだわ

2013 :常態の名無しさん:2025/06/09(月) 17:23:38.376059 ID:8FwC5T3+
>>1998
ロナウドは魅力的だったな!

2014 :常態の名無しさん:2025/06/09(月) 17:25:32.139823 ID:yPisazVe
うつけで将軍接待編とか長安内政編バッサリカットしてたけど
まあ簡潔に面白くするのは無理よね
それやったうえでうつけって長編だし

2015 :常態の名無しさん:2025/06/09(月) 17:25:37.982581 ID:GlQ4hFhk
>>2010
兵站将校は休みたい!も頑張って手配しているシーンよりやらかされて襲われてるとこが派手だしなぁ
でもあれこれ怨嗟の声あげてやりくりしてるとこ楽しい

2016 :常態の名無しさん:2025/06/09(月) 17:26:51.441222 ID:YI0qzxtC
>>2013
クリッキーはブレイクレコードのケオって無いうざい熱血漢モードは好きだぞ
常時あのモードでいて欲しい

2017 :常態の名無しさん:2025/06/09(月) 17:30:38.035853 ID:cxDQ6wcG
ドリフターズの童貞軍団とかいういなかったらドリフターズ崩壊するやつら
なお一部肉食エルフに襲われて卒業していってる模様
お前ら人間の男なのにええんか…

2018 :常態の名無しさん:2025/06/09(月) 17:31:59.755480 ID:5PhLYcyo
人間に襲われるのはNGだけど気に入った人間を襲うのはセーフ理論?

2019 :常態の名無しさん:2025/06/09(月) 17:32:43.453605 ID:VFZbNSd4
ttps://tadaup.jp/222c40bd6.png

でも日本の戦国時代は兵站という概念は無かったじゃん

2020 :常態の名無しさん:2025/06/09(月) 17:33:55.981164 ID:5RztGUaw
前線におまんま届けるべ、おまんま届けるべ(レミングス)

2021 :常態の名無しさん:2025/06/09(月) 17:35:02.459931 ID:0I2IaYTz
後方部隊が売りの大砲とスタンプも書類仕事はちょっとだけで結局アクションメインの肩透かしだったからなぁ

2022 :常態の名無しさん:2025/06/09(月) 17:35:35.996891 ID:9RyJhVzQ
黒王軍こそ生産だけ過剰で輸送がボロボロな兵站の失敗では?

2023 :常態の名無しさん:2025/06/09(月) 17:36:26.555840 ID:GlQ4hFhk
震災被害地にあたたかいおにぎりを届けるんだ……!(ほかほかおにぎりGo!)
して腐らせたのはまだ30年くらい前だからね目をそらす

2024 :常態の名無しさん:2025/06/09(月) 17:36:59.744764 ID:VHB7iHfc
>>2019
戦国大名は大抵孫子は読んでるはずだけど蛮族だから理解できなかった定期

2025 :常態の名無しさん:2025/06/09(月) 17:37:03.061903 ID:t2jzTcev
レミングス…逐次投入して溶ける味方…陣地で芋る重戦車…開幕神風して帰らぬ軽戦車…

2026 :常態の名無しさん:2025/06/09(月) 17:37:23.029166 ID:N7E9+4Ob
>>2012
正直「農業や貨幣経済といった文明をモンスターがぱっと真似できるわけないだろ」はガッカリした
そういう内政のグダグダでの弱体化描いちゃうのかーって

2027 :常態の名無しさん:2025/06/09(月) 17:37:28.712020 ID:bxQ/TyEL
>>2022
生産が過剰ではなく、国王しか生産ができないのが問題

2028 :常態の名無しさん:2025/06/09(月) 17:38:57.825178 ID:l4wg09Up
いいですかハイラルの皆さん。リンクが蛮族なのではありません
プレイヤーが蛮族なのです(かりものリンクとゼルダを見ながら)

2029 :常態の名無しさん:2025/06/09(月) 17:39:21.245626 ID:YI0qzxtC
>>2024
孫子の兵法って敵から兵糧奪えれば一石二鳥なので狙えそうなら狙おうってノリじゃなかったっけ?

2030 :常態の名無しさん:2025/06/09(月) 17:39:38.235821 ID:DaBxA05y
>>2017
エルフ女が人間男との関わり方をそれしか知らん

2031 :常態の名無しさん:2025/06/09(月) 17:39:45.969268 ID:FO2JIh8K
戦国時代に継続して食料とかを送れるぐらい豊かな国はどれくらいあったのだろうか

2032 :常態の名無しさん:2025/06/09(月) 17:40:01.037244 ID:brgogQvM
過剰に生産しても保存できないのが痛い

2033 :常態の名無しさん:2025/06/09(月) 17:41:15.494042 ID:3i5W4VbD
毎日のように過剰に生産してティッシュに捨てているしな

2034 :常態の名無しさん:2025/06/09(月) 17:42:50.281661 ID:fEFFvgeS
>>2031
そもそも馬が貴重で山岳地帯マシマシの日本でそんな大量輸送できん

2035 :常態の名無しさん:2025/06/09(月) 17:43:15.238465 ID:ipBujqeK
兵站は輸送を含むけど、輸送だけというわけじゃないんだよね
一番最初の軍隊を作る人事、徴兵と部隊編成も兵站

2036 :常態の名無しさん:2025/06/09(月) 17:44:43.975989 ID:VHB7iHfc
>>2029
事前にめっちゃ準備しろってのが孫子よ

2037 :常態の名無しさん:2025/06/09(月) 17:44:55.880867 ID:t2jzTcev
>>2028
お前プレイヤー操作以前に鍋の蓋でガーディアンのビーム反射したり大量のライネルやガーディアン相手に無双してたじゃん

2038 :常態の名無しさん:2025/06/09(月) 17:44:57.910859 ID:csP6HE3f
やはり時代は兵站の必要ないのアンデッド兵よ
やっぱりアインズ様がナンバーワン!!
なので祖国をアインズ様に統治してもらうように活動頑張りましょうね〜(ネイア並の感想

2039 :常態の名無しさん:2025/06/09(月) 17:45:32.493236 ID:pPopQ0VD
後どんだけ産み出せるかは知らんけど黒王のリソース削って産み出してるからなぁ
人間絶滅出来なきゃ黒王退場した後に繁栄維持不可で自滅するしか無いんでねえの

2040 :常態の名無しさん:2025/06/09(月) 17:45:47.234481 ID:/Y+vUHW7
他国に攻め入ったら自国で食料生産する農家の人手が減るとかで
影響の少ない農閑期に攻めるとかだったけ?

2041 :常態の名無しさん:2025/06/09(月) 17:47:38.894652 ID:cxDQ6wcG
トニー「君たちは私をアベンジャーズの財布か何かだと思ってないか」
って画像すき

2042 :常態の名無しさん:2025/06/09(月) 17:47:40.522431 ID:5RztGUaw
ワイ「年がら年中痩せてる土地で戦争する意味って?」
ブリテン「なんだぁてめぇ…」

2043 :常態の名無しさん:2025/06/09(月) 17:47:50.216702 ID:ipBujqeK
そういうお遊びは絶滅させてからで良いのに身を削ってまでやってるから困る
あんなアホな事をしなければもっと分厚い布陣で押し込めたのに後方に人間が残りまくっててガバガバじゃねえか

2044 :常態の名無しさん:2025/06/09(月) 17:47:53.222123 ID:GlQ4hFhk
>>2040
青田狩りしちゃえばダメージになるしね

2045 :常態の名無しさん:2025/06/09(月) 17:48:57.356700 ID:4WEPghx3
白ライネルが5体くらいと上級モンスターが多く混ざったモンスターの群れ(パッと見50体前後?)を単独で殲滅する100年前リンクさんには参るね……

2046 :常態の名無しさん:2025/06/09(月) 17:50:02.567227 ID:TblYuQzl
まあ兵站がメインテーマでもなきゃ、延々に書くもんでもないからなあ……

2047 :常態の名無しさん:2025/06/09(月) 17:50:44.516612 ID:Gc4NR7EU
>>2019
>>2024
近代まで兵士の装備は自前なんで補給ってのは人間の食料と馬の飼葉と両者の水のことなんや
そしてこれらは略奪したり金銭で買ったり現地調達できた
孫氏に兵站の概念がないのは現地調達できたから必要なかったんや

鉄砲や大砲が兵士の装備になって弾薬や機械の燃料が追加される近代から兵站が難しくなった

2048 :常態の名無しさん:2025/06/09(月) 17:52:41.317210 ID:vp21w8N9
廃棄物側ってもう死んだ連中だからか良くも悪くも変化とか成長がない?って感じがあるんだよな
黒王ももしかすると上手くいかない事が分かってても辞められないんじゃないか

2049 :常態の名無しさん:2025/06/09(月) 17:52:58.259804 ID:q0obwm+Q
300人で100万の兵を相手取るには

2050 :常態の名無しさん:2025/06/09(月) 17:55:49.050129 ID:VHB7iHfc
>>2047
ウマ娘の餌があるから限界点があるって孫子も言ってるぞ
別に略奪否定はしてないけどそれに頼ったらダメって言ってる

2051 :常態の名無しさん:2025/06/09(月) 17:58:26.871332 ID:GlQ4hFhk
>>2050
攻め取ったら略奪してポイして次にいけばいいのでは?というバケモノが二回発生しているのが困り処で

2052 :常態の名無しさん:2025/06/09(月) 17:58:41.525015 ID:l4wg09Up
>>2049
アイク「一人3500は倒せばいけるな」

2053 :常態の名無しさん:2025/06/09(月) 17:58:48.487211 ID:wdqNDzbc
攻勢限界点を越えるのはやめよう!とクラウセヴィッツも言ってる

2054 :常態の名無しさん:2025/06/09(月) 17:59:33.542524 ID:/Y+vUHW7
>>2049
これだな
民明書房に書かれているから間違いない
ttps://pbs.twimg.com/media/EaoK60fUwAA2wUm.jpg

2055 :常態の名無しさん:2025/06/09(月) 17:59:34.812963 ID:W3RLkfil
兵站って要するに物流やろ、計画通りにいかないことが多いうえに物が足りてるわけではないこともあるけど
どこから集めて、どこに置いておくのか、そしてどうやって必要な所に必要なだけ送るかという計画と実務が解ってなきゃできないことやと思う


2056 :常態の名無しさん:2025/06/09(月) 17:59:57.721736 ID:3VaueEEP
ワイくん「これ以上は攻勢限界点を超えるため帰還することとする。敵陣に向かって退却開始!!」

2057 :常態の名無しさん:2025/06/09(月) 18:00:42.009201 ID:O7sE6Myw
>>2019
史実でもそれが出来たら理想なのは分かってるけど
実現出来るだけの色んなリソースが足りなかったという話ではないんか?

2058 :常態の名無しさん:2025/06/09(月) 18:01:22.991055 ID:3i5W4VbD
倒した敵を喰えば食糧問題は解決

2059 :常態の名無しさん:2025/06/09(月) 18:01:58.475680 ID:Gc4NR7EU
>>2049
「できた!対ゴブリン最終防衛線!」

ttps://tadaup.jp/2232d6c78.jpg

2060 :常態の名無しさん:2025/06/09(月) 18:02:05.583456 ID:GlQ4hFhk
>>2055
上から下までわかってないと「こんなにあるならちょろまかしていいな」ってのが出るしなー
人類にははやい

2061 :常態の名無しさん:2025/06/09(月) 18:02:18.022564 ID:Z90W+T3H
淳于瓊「食料集めているとそこ襲ってくれって言ってるようなものだからな」

2062 :常態の名無しさん:2025/06/09(月) 18:02:47.386058 ID:YI0qzxtC
>>2050
善く兵を用うる者は、役は再び籍せず、糧は三たびは載せず。用を国に取り、糧を敵に因る。故に軍食足るべきなり。

意訳:巧みに軍を運用する者は、民衆に二度も軍役を課したりせず、食糧を三度も前線に補給したりはしない。戦費は国内で調達するが、食糧は敵に求める。このようにするから、兵糧も十分まかなえるのである。

引用元:ttps://main-omega.ssl-lolipop.jp/book/sonshi_strategy.htm

孫子は兵糧は敵から確保しろ、本国から輸送するなと言ってるようだ
まあ運搬する馬と人の往復分兵糧飼葉が無駄に浪費されるからな

2063 :常態の名無しさん:2025/06/09(月) 18:03:39.693995 ID:Gc4NR7EU
ペルシャ王「兵士たちのためにクジを用意してやった。これで兵站はバッチリよ」

2064 :常態の名無しさん:2025/06/09(月) 18:03:56.767820 ID:WAtmD8cb
>>2060
配送員「お!こんなところにSwitch2がおいてあるやん!」

2065 :常態の名無しさん:2025/06/09(月) 18:04:14.355903 ID:ipBujqeK
>>2062
ロシア「ほーん、焦土作戦発動!」

2066 :常態の名無しさん:2025/06/09(月) 18:07:04.418401 ID:wdqNDzbc
ヤマト運輸「ベテランの仕分けスタッフクビにしてタイミーに置き換えてコストカットしたらiPhoneの盗難が激増しました!」
そりゃそうだろ

2067 :常態の名無しさん:2025/06/09(月) 18:07:20.831595 ID:29wRgQP6
劉邦「至急、兵と飯を送ってくれや」
蕭何「おかのした」
これで勝つる

2068 :常態の名無しさん:2025/06/09(月) 18:08:22.920037 ID:+Gn4P+3p
輸送品を盗むのは傭兵の嗜み(AC並感)

2069 :常態の名無しさん:2025/06/09(月) 18:09:24.382088 ID:+k+Mo0zj
幼女戦記読みたくなってくる話題だな

今漫画どこまで行った?

2070 :常態の名無しさん:2025/06/09(月) 18:10:05.274537 ID:9RyJhVzQ
実装イベントレイプ!!イスカンダル大好き倶楽部の集いと化したストーリー!!

2071 :常態の名無しさん:2025/06/09(月) 18:10:32.018113 ID:ipBujqeK
>>2066
郵便局「しかしねえ。運送会社は細かいことを気にする余裕なんてないのだから…」

2072 :常態の名無しさん:2025/06/09(月) 18:12:43.843863 ID:VFZbNSd4
ゴブリンの俺にニンジャソウルが宿り最強になった件

2073 :常態の名無しさん:2025/06/09(月) 18:12:45.001810 ID:+k+Mo0zj
>>2067
SEGAの英傑大戦でも暴れ散らかした問題児。お前の兵站能力は1コスが持ってきていい計略じゃねー

2074 :常態の名無しさん:2025/06/09(月) 18:15:05.287132 ID:t2jzTcev
逃げたら一つ、奪えば二つ、殺せばソウルも手に入って一石三鳥よ!

2075 :常態の名無しさん:2025/06/09(月) 18:15:27.357246 ID:N7E9+4Ob
最近の若いモンはポンポン最強と言い過ぎじゃないかのう
と思ったがドラゴボの頃から最強言い出すキャラは結構いたな

2076 :常態の名無しさん:2025/06/09(月) 18:16:00.962810 ID:G3tyBwCY
まぁメインのテュフォンもエルメロイ二世に出てきたしだいたいエルメロイ二世コラボだよ今回のイベ

2077 :常態の名無しさん:2025/06/09(月) 18:17:30.248791 ID:Cpi53lb+
かっこいいよねスピキオ

ttps://i.imgur.com/bwb6ABg.jpeg
ttps://i.imgur.com/bEQB2tw.jpeg
ttps://i.imgur.com/fhhnZbi.jpeg
ttps://i.imgur.com/li747YR.jpeg

2078 :常態の名無しさん:2025/06/09(月) 18:18:19.921912 ID:GlQ4hFhk
>>2069
連邦が魔術師採用してハッスルしはじめるあたり/デグさんが再編しているあたり

2079 :常態の名無しさん:2025/06/09(月) 18:21:20.376829 ID:H6NyCT7g
>>2077
デストロイヤーより馬鹿なのかお豊…

2080 :常態の名無しさん:2025/06/09(月) 18:22:41.712150 ID:vp21w8N9
菅野デストロイヤーもわりとエリートの文学青年だったんじゃなかったっけ
(南の島で王様ごっこやってたのは事実らしいが)

2081 :常態の名無しさん:2025/06/09(月) 18:23:28.952471 ID:4pJgI0IX
そもそも馬鹿は飛行機に乗れない

2082 :常態の名無しさん:2025/06/09(月) 18:24:07.962055 ID:LcIvFl2F
なんだこの……なんだ
ttps://pbs.twimg.com/media/Gs7QMMsbAAAaWXI.jpg

2083 :常態の名無しさん:2025/06/09(月) 18:24:13.990635 ID:+k+Mo0zj
>>2077
SEGAのカードゲームやってると情けない声でローマ帰りたい!って喚いてる人

2084 :常態の名無しさん:2025/06/09(月) 18:24:43.362711 ID:Cpi53lb+
>>2082
そんなんで走れるのかタキオン!

2085 :常態の名無しさん:2025/06/09(月) 18:25:04.300079 ID:KNQ0vkh1
>>2082
ベイブレードのかがやき、かな……?

2086 :常態の名無しさん:2025/06/09(月) 18:25:52.570277 ID:29wRgQP6
馬鹿でも乗れる飛行機をたくさん作ってどうぞ

2087 :常態の名無しさん:2025/06/09(月) 18:26:31.172306 ID:4pJgI0IX
>>2082
タキお ダウナーお姉さんか

2088 :常態の名無しさん:2025/06/09(月) 18:29:50.580636 ID:B5XaqUxG
>>2087
万が一アニメ化したら間違いなくCV上坂すみれになる!

2089 :常態の名無しさん:2025/06/09(月) 18:30:21.157651 ID:3VaueEEP
>>2086
できたよ!MDシステム!!

2090 :常態の名無しさん:2025/06/09(月) 18:33:05.472284 ID:aCqww5lA
>>2086
つ阿頼耶識
モビルワーカーに積めるなら戦闘機にも積めるだろう

2091 :常態の名無しさん:2025/06/09(月) 18:38:56.640666 ID:t2jzTcev
>>2082
これボディスーツじゃなくてボディペイントでは?

2092 :常態の名無しさん:2025/06/09(月) 18:39:10.775825 ID:T/pBA6dh
ガンドアームもいいぞ

2093 :常態の名無しさん:2025/06/09(月) 18:41:01.080743 ID:p27hF/ep
その辺の孤児に阿頼耶識施して戦力にするって現実だとド外道だけどシミュ系でこれ出来たらみんなやるよね
なんなら攻略サイトで序盤の立ち上がりに推奨されるレベル

2094 :常態の名無しさん:2025/06/09(月) 18:41:15.079087 ID:JDz7MuOO
>>2082
こっちの方がベイブレード感ない?
ttps://pbs.twimg.com/media/GavqTPNaAAMgOle.jpg

2095 :常態の名無しさん:2025/06/09(月) 18:41:31.171121 ID:VFZbNSd4
マスターデュエルシステムだと!?

2096 :常態の名無しさん:2025/06/09(月) 18:41:56.493422 ID:GlQ4hFhk
>>2091
そういえばタイトスキン宇宙服ってボディペイントなんだろうか

2097 :常態の名無しさん:2025/06/09(月) 18:43:08.726739 ID:t2jzTcev
>>2095
光ったカードをポチポチするだけのバカでも遊べるデュエルです!
なお自分の増Gにうららポイー(n敗

2098 :常態の名無しさん:2025/06/09(月) 18:44:01.017315 ID:g5BHKNx2
時のオカリナたーのしー

2099 :常態の名無しさん:2025/06/09(月) 18:45:09.802057 ID:k42TKJ2y
>>2093
あの手術失敗率は結構あるけど
手術失敗して歩けなくなった子どもの臓器とかを得るとかもセットで選択肢について競う

2100 :常態の名無しさん:2025/06/09(月) 18:45:40.148384 ID:C6k72Klj
>>2093
昔ならともかくそういうアライメント悪系システムはだいたい善系システムとトレードオフやで
○○すればいいじゃんはゲームのプレイスタイル狭めるから大体デメリット付与か別スタイルにメリット付与する

2101 :常態の名無しさん:2025/06/09(月) 18:46:46.535879 ID:pQcG92tL
>>2082
万博のミャクミャク様モチーフ

2102 :常態の名無しさん:2025/06/09(月) 18:47:16.856215 ID:UwABzgju
>>2093
世界中で流行ったら悪いのは生きる為に戦った孤児達自身だってナレーションも保証してくれるからね

2103 :常態の名無しさん:2025/06/09(月) 18:48:00.934558 ID:H6NyCT7g
へー?ジョジョの最強って天国に到達したDIOって解釈なのか

…負けてんじゃん

2104 :常態の名無しさん:2025/06/09(月) 18:48:02.777262 ID:UvIYyMF7
>>1917
一体しか入れられないが、強大な悪魔でも負担なく入れられる上、中で魔法や技を待機させることができるとかもありでは
召喚を抜刀モーションにしてそのまま攻撃に移行するとか割とかっこいい気がする

2105 :常態の名無しさん:2025/06/09(月) 18:48:25.473193 ID:JDz7MuOO
黒いガンダムってタイトルだったな
ttps://pbs.twimg.com/media/GsrV0C_bcAA2ILW.jpg
ttps://pbs.twimg.com/media/Gs16duCbQAA_KJ5.jpg
ttps://pbs.twimg.com/media/GsshEyKaYAARqyu.jpg

2106 :常態の名無しさん:2025/06/09(月) 18:49:19.008750 ID:Vlz37LjI
アクシズVまでしか知らんけど、勢力によってはロウだと最強クラスのキャラが加入するけど、遅すぎるからカオスにガッツリ振り切って早々に中ランクキャラ揃える、みたいな勢力もあったし、まあそれぞれよ

2107 :常態の名無しさん:2025/06/09(月) 18:49:29.136386 ID:Cpi53lb+
でも黒いガンダムって言ったら普通はmark2のことだからなんか弱そうだな

2108 :常態の名無しさん:2025/06/09(月) 18:50:05.411186 ID:t2jzTcev
あいつ黒っていうか群青色じゃね?

2109 :常態の名無しさん:2025/06/09(月) 18:50:42.590204 ID:Vlz37LjI
>>2103
スタープラチナとかいう隠し能力がザ・ワールドを絶対倒す能力に目覚めるスタンドが居るから…

2110 :常態の名無しさん:2025/06/09(月) 18:50:49.755021 ID:SpSAFfaU
>>2105
ナイトブレイザーが黒いのは煤のせい。 ジークマチュウザーさんが黒いのはその精神のせいだったんだよー!(AAry

2111 :常態の名無しさん:2025/06/09(月) 18:51:08.290263 ID:sl0cm4lv
青いのはもっと有名なNT認定するのがいるからなあ

2112 :常態の名無しさん:2025/06/09(月) 18:52:00.818299 ID:UwABzgju
>>2103
ゲームの敵キャラで最終的にはスタープラチナが同じ能力に目覚めるオチだっけ?

2113 :常態の名無しさん:2025/06/09(月) 18:52:41.961081 ID:RDFZ/J0n
>>2109
ザ・ワールドが何かしら目覚める→血統の共鳴を通じてスタープラチナが同じものに目覚める

きっとそんなクソ仕様

2114 :常態の名無しさん:2025/06/09(月) 18:54:01.965761 ID:k42TKJ2y
>>2103
触ると上書きされるというか
ゴールデンエクスペリエンスレクイエムも大統領もタスクAct4も倒せる
ジョジョリオンのラスボスにはどうなるかがわからない
触ることで発動するけど、触らなくても間接的に攻撃はできるから
射程距離や次元云々をどっちがより遠くから攻撃できるかになりそう

2115 :常態の名無しさん:2025/06/09(月) 18:54:21.276896 ID:7std929a
>>2047
光栄のSLGでも戦闘パートで食料の調達を現地でやったりするからね
現地(意味深

2116 :常態の名無しさん:2025/06/09(月) 18:55:10.661974 ID:XhkYMlWF
最初はDIOもザ・ワールドの能力が超高速精密移動って思ってたんだよね
自分に向かって撃たれた銃弾を回り込んで摘みとるって芸当したから「これってもしかして時間止めてる?」ってなったんであって

2117 :常態の名無しさん:2025/06/09(月) 18:55:27.417711 ID:brgogQvM
DiOはボディがジョナサンなのが良くないんじゃないか?

2118 :常態の名無しさん:2025/06/09(月) 18:55:50.519898 ID:T/pBA6dh
なんで負けたの まさに神様の領域までいったが精神性がDIOと変わらないんで
その精神性でまけました

2119 :常態の名無しさん:2025/06/09(月) 18:56:03.123535 ID:S/1M58Ox
>>2103
スタンドスペックだけで強い弱い云々語るのは馬鹿って本人が言ってるから…

2120 :常態の名無しさん:2025/06/09(月) 18:57:03.521496 ID:Gc4NR7EU
>>2089
ビルゴにはパイロット乗せるコクピットがないんだよなぁ

2121 :常態の名無しさん:2025/06/09(月) 18:57:07.216421 ID:XhkYMlWF
>>2117
いうてボディもDioだったディエゴも結局自分の慢心で致命傷食らったうえに前のDioの馬ほったらかしだったからSBR優勝という名誉すら掻っ攫われたし

2122 :常態の名無しさん:2025/06/09(月) 18:58:12.385819 ID:csP6HE3f
ttps://x.com/livedoornews/status/1932007261099921443
5chとかでたまに話題になるの本当にあるんやな

2123 :常態の名無しさん:2025/06/09(月) 18:58:14.325162 ID:WJayGCcl
>>2117
ディエゴは?

2124 :常態の名無しさん:2025/06/09(月) 18:58:20.471103 ID:Gc4NR7EU
>>2117
逆にジョナサンボディだからスタンドに目覚めたのでは

2125 :常態の名無しさん:2025/06/09(月) 18:59:05.336218 ID:k42TKJ2y
>>2118
あと、大統領が負けたDIOの腕輪を託しくてくれたのも結構でかい

2126 :常態の名無しさん:2025/06/09(月) 18:59:29.875368 ID:RDFZ/J0n
>>2002
旧軍だってマジで頑張ってたんだ。問題は想定も能力も遥かに超えて戦線が拡大した事だ

旧軍の兵站軽視に蝶々蜻蛉もってあるが、軍『以外』で流行った(ので陸軍はブチギレてた)説を聞いた

2127 :常態の名無しさん:2025/06/09(月) 19:00:23.793569 ID:7std929a
>>2089
モビルドールシステムってそれが強いんじゃなく
単にトーラスやビルゴが強いだけじゃね?とw
だったらリーオーでもいい筈だろ?w

2128 :常態の名無しさん:2025/06/09(月) 19:00:24.693693 ID:DaBxA05y
>>2093
リムワールドだと子供の難民グループが来てノーリスクで奴隷にしたりガキモツ抜いたりできるから美味しい

2129 :常態の名無しさん:2025/06/09(月) 19:00:27.234034 ID:k42TKJ2y
>>2122
トーヨコを助ける云々の団体もやべえ団体だったとかちょいちょいあるしね

2130 :常態の名無しさん:2025/06/09(月) 19:01:10.109775 ID:k2Q6WMAX
ジョジョ最強のスタンドはアルティメットなんたらだよ?天国ワールドもU天国ワールドにすれば勝てる

2131 :常態の名無しさん:2025/06/09(月) 19:01:14.724794 ID:DEasM/zy
>>2119
例えばエンポリオなんて最強とは程遠いのに加速プッチ倒してるもんな

2132 :常態の名無しさん:2025/06/09(月) 19:02:39.942125 ID:mFjJxHSj
スタンドバトルは本人の戦力だったりシチュエーションも想定しないとな
劇中だとスペックだけで圧倒してても逆転されてたりなんてしょっちゅうだし

2133 :常態の名無しさん:2025/06/09(月) 19:03:22.496440 ID:3VaueEEP
>>2127
リーオーはパイロットの振れ幅が大きすぎるので……

2134 :常態の名無しさん:2025/06/09(月) 19:04:05.632248 ID:qG7lBg2x
ホルマジオ「くだらねー能力でも使い方よぉ!!」

こいつの能力は全然くだらなくないけど
異世界転生するときに持って行ってもかなり使える能力ではある

2135 :常態の名無しさん:2025/06/09(月) 19:04:16.774547 ID:3VaueEEP
やっぱPCないと動画流しながらのデイリー周回が捗らねぇ……
はよ直って帰ってくるとええなぁ

2136 :常態の名無しさん:2025/06/09(月) 19:05:30.440534 ID:aCfGvF+u
重力を計算資源にする時空コンピューター???
ttps://x.com/NazologyInfo/status/1932007763389055034?t=T_6QDYGVRVhiJV1AO05lOA&s=19

2137 :常態の名無しさん:2025/06/09(月) 19:06:36.003284 ID:bB2pjqca
>>2079
デストロイヤーより馬鹿って言うけどそもそもデストロイヤーはインテリなんだぞ
航空機のパイロットなんてインテリじゃないとできん。士官だし

2138 :常態の名無しさん:2025/06/09(月) 19:07:04.114135 ID:VFZbNSd4
睡眠麻痺毒気絶混乱を確定付与できるみたいな不遇スキルでどうやって無双すればいいんだよ!!!!

2139 :常態の名無しさん:2025/06/09(月) 19:08:27.122005 ID:Gc4NR7EU
>>2126
「輜重輸卒が兵隊ならば、チョウチョ、トンボも鳥のうち」

この"輜重輸卒"ってのがくせもので、兵として教育を受け戦闘訓練も受けた"輜重兵"ではなく
行進だけ教え込まれて装備は銃剣一本の民間から雇った軍夫のことだった
さらにこいつらは民間ではヤクザ者やちんぴらが多かったのでめっちゃ蔑視されてた

2140 :常態の名無しさん:2025/06/09(月) 19:08:36.191686 ID:t2jzTcev
>>2138
全部掛け出来るなら強いけどどれか一つだけになるとクッソ使い辛くなるな

2141 :常態の名無しさん:2025/06/09(月) 19:09:19.113572 ID:T/pBA6dh
繁華街に現地調査しとるチューバがコラボの現場批判わかりやすかったな
制服をつくってやれ 職務質問されてないたとほざいてるが歌舞伎町という日本一の繁華街で活動するならちゃんと答えられるようにスタッフ教育してから外に出せ

2142 :常態の名無しさん:2025/06/09(月) 19:09:39.435349 ID:Gc4NR7EU
>>2133
装甲の厚くて固いところで受けてるだけやゾ

2143 :常態の名無しさん:2025/06/09(月) 19:10:34.078555 ID:qG7lBg2x
贅沢を言うな、世の中にはパンと魚を増やして水をワインに変えるだけの能力で無双したロン毛もいるんだぞ

2144 :常態の名無しさん:2025/06/09(月) 19:11:03.514978 ID:7std929a
>>2138
突然眠らされるとか気絶させられるとか戦闘中だったらヤバいんだが
後はもうトドメ刺し放題

2145 :常態の名無しさん:2025/06/09(月) 19:11:15.876329 ID:29wRgQP6
しょうもないことだが、脂の多い肉をくって3時間後に胃がキリキリ痛むようになった

2146 :常態の名無しさん:2025/06/09(月) 19:11:24.907077 ID:k2Q6WMAX
>>2143
水の上も歩けるぞいい

2147 :常態の名無しさん:2025/06/09(月) 19:11:27.511908 ID:sl0cm4lv
>>2140
耐性がどれか一つにでもあるとかかりませんが一番不遇パターンかな

2148 :常態の名無しさん:2025/06/09(月) 19:12:10.134963 ID:KNQ0vkh1
触れたものを黄金に変える力!!

2149 :常態の名無しさん:2025/06/09(月) 19:12:46.006770 ID:Cpi53lb+
>>2145
運動しろ

2150 :常態の名無しさん:2025/06/09(月) 19:14:23.362025 ID:4pJgI0IX
>>2093
それやったのが鉄血の後の水星の魔女というか

ストレスでイケメンエリート隊長さんがポッチャリになるレベル

2151 :常態の名無しさん:2025/06/09(月) 19:14:53.223524 ID:csP6HE3f
ttps://x.com/tsukuneneko/status/1931843550515462229
かわいい

2152 :常態の名無しさん:2025/06/09(月) 19:14:55.663501 ID:9RyJhVzQ
ガキにハゲを馬鹿にされると馬鹿にしてきたガキに怒り狂った熊を差し向けて惨殺できる能力

2153 :常態の名無しさん:2025/06/09(月) 19:15:18.825897 ID:pnGq/8Eg
>>2145
胃が弱ってるだけだと良いな
胆石とかだと手術せんとまず治らんから気をつけろよ

2154 :常態の名無しさん:2025/06/09(月) 19:16:15.204118 ID:Efl96rvV
メスガキ対熊対種付けおじさん対ダークライ

2155 :常態の名無しさん:2025/06/09(月) 19:16:19.301254 ID:T/pBA6dh
ルブリスは精鋭パイロットとエース機体がいないときついのは本当にテロやゲリラ向き

2156 :常態の名無しさん:2025/06/09(月) 19:16:26.548645 ID:Cpi53lb+
>>2152
ハゲへの罵倒に力を乱用するハゲた神様

2157 :常態の名無しさん:2025/06/09(月) 19:16:42.855945 ID:RDFZ/J0n
>>2042
そりゃ奪い取って生き延びるためよ
痩せた土地だからこそ生き延びるためにはブチ殺して奪い取るしかないのだ

2158 :常態の名無しさん:2025/06/09(月) 19:17:17.471417 ID:k2Q6WMAX
阿頼耶識って50%で廃人だっけ?リセマラ感覚で5回くらい成功するまで粘るのが理想です

2159 :常態の名無しさん:2025/06/09(月) 19:17:52.863699 ID:BMv6X19B
>>2088
そんなキャラに声優の名前付けて遊んでたらゲーム化してしまいそのとおりの声優起用された速攻生徒会や
無理だろうと要望出したらそのまま通った史上最強の弟子みたいな事があってたまるかw

2160 :常態の名無しさん:2025/06/09(月) 19:18:09.004529 ID:RDFZ/J0n
>>2154
ある日、クマは出会ってしまった……

姉畑支遁「クマが好きなんだ」

2161 :常態の名無しさん:2025/06/09(月) 19:18:10.707113 ID:9RyJhVzQ
>>2158
1/2の5乗……約3%!!

2162 :常態の名無しさん:2025/06/09(月) 19:20:21.004265 ID:XhkYMlWF
>>2155
・パイロットはそこらの孤児のガキを菓子で釣って確保
・態々操縦教え込まなくてもGUND-ARMで思考制御
・パーメット汚染?鉄砲玉に治療なんて要らないだろ?

なんともテロ向きな兵器ですこと

2163 :常態の名無しさん:2025/06/09(月) 19:21:04.673718 ID:Gc4NR7EU
>>2158
ミカの場合一回目の成功率30%で二回目はそれ以下、三回目はさらに低下
ミカは3回、アキヒロが2回、オルガ含むほかは1回成功

2164 :常態の名無しさん:2025/06/09(月) 19:21:36.516289 ID:csP6HE3f
風見幽香vs種付けおじさんvsダークライ

2165 :常態の名無しさん:2025/06/09(月) 19:21:46.965195 ID:JDz7MuOO
>>2159
名前通りの声優って夢だよね
ttps://pbs.twimg.com/media/GHVWRhEbwAA-tCK.jpg

2166 :常態の名無しさん:2025/06/09(月) 19:23:05.360629 ID:Gc4NR7EU
やっぱ何機撃墜されても人的損害のないMDって神だわ

2167 :常態の名無しさん:2025/06/09(月) 19:24:10.237486 ID:XhkYMlWF
>>2166
トレーズ閣下「エレガントではないな」

エレガントis何

2168 :常態の名無しさん:2025/06/09(月) 19:24:11.657764 ID:Cpi53lb+
>>2166
エレガントおじさんは激怒した

2169 :常態の名無しさん:2025/06/09(月) 19:24:44.528110 ID:KNQ0vkh1
埼玉でスパイスを顔に塗り付け780万円強盗 インド人とネパール人4人逮捕
ttps://topics.smt.docomo.ne.jp/article/sankei/nation/sankei-_affairs_crime_AGWCK23ID5J45E7RGROISKHVOU
市道を歩いていた人材派遣会社の男性社長(52)の顔面にスパイスのようなものを塗り付けて目にけがを負わせたうえ、持っていた現金約780万円入りのバッグを奪おうとしたとしている。


これほぼガラムマサラサミングだろ……

2170 :常態の名無しさん:2025/06/09(月) 19:25:13.243110 ID:csP6HE3f
>>2165
シンカイがRTしてたの草生えたわ

2171 :常態の名無しさん:2025/06/09(月) 19:25:17.928000 ID:k2Q6WMAX
>>2159
え!アリスのcvがサイレンスズカなの!?

2172 :常態の名無しさん:2025/06/09(月) 19:26:42.785639 ID:csP6HE3f
>>2169
そういや一月前ぐらいに会社から帰る時に札束入ってそうな雰囲気の封筒たくさん抱えたヤンチャそうな人とすれ違ったけど
あれは果たして反社の人やったんやろうか

2173 :常態の名無しさん:2025/06/09(月) 19:27:10.021941 ID:vtaLCIyW
>>2166
インフラ「俺らはタダじゃないんだけど?」
市民「戦場に巻き込まれた我々の命は?」

2174 :常態の名無しさん:2025/06/09(月) 19:27:39.575035 ID:qG7lBg2x
でもよぉ、ダウナーお姉さんがダウナーおじさんで近所の女子中学生ギャルと懐かしのおもちゃで遊んでたらアウトだよなあ?
これってずるくねぇかぁ?

2175 :常態の名無しさん:2025/06/09(月) 19:28:29.917191 ID:qG7lBg2x
>>2169
どうしてそんな現金を持ち歩いていたのかの方に闇を感じる

2176 :常態の名無しさん:2025/06/09(月) 19:28:30.745341 ID:k2Q6WMAX
>>2172
ホストとかヤクザとかラーメン屋は基本にこにこ現金一択なのよ

2177 :常態の名無しさん:2025/06/09(月) 19:28:38.778659 ID:7qUstLn3
MDって書いてあったからマスターデュエルかと…

2178 :常態の名無しさん:2025/06/09(月) 19:30:03.864218 ID:wdqNDzbc
コモリ少尉…
ttps://i.imgur.com/FK6B5nH.jpeg

2179 :常態の名無しさん:2025/06/09(月) 19:30:46.160258 ID:k42TKJ2y
>>2175
給料のためらしいけど
派遣会社って現金で給料払うのかな?

2180 :常態の名無しさん:2025/06/09(月) 19:30:50.948761 ID:qG7lBg2x
ランチは現金のみで言わないとレシートをくれないラーメン屋さんとかあったなあ(すっとぼけ

2181 :常態の名無しさん:2025/06/09(月) 19:31:15.879932 ID:vtaLCIyW
ああそうか、Wの前作のGが地球をリングにされて巻き込まれた地球の惨状を描いてたからこそ
戦争をゲームにしたらそうなるからアカンってのは確かになと

2182 :常態の名無しさん:2025/06/09(月) 19:31:56.058250 ID:qG7lBg2x
あー、給料手渡しの日雇いとか、そんな感じかな?
交通量調査とかこれじゃないっけ

あるいは雇っているのが銀行口座作れないタイプの人間だった


2183 :常態の名無しさん:2025/06/09(月) 19:32:58.603612 ID:k42TKJ2y
>>2182
逮捕された外国人もその派遣会社で働いてたらしいからね
外国人社員を雇ってるからだろうか?

2184 :常態の名無しさん:2025/06/09(月) 19:33:00.067199 ID:C6k72Klj
>>2167
実はエレガントという言葉をトレーズ自身が口にしたシーンはないという事実
ノインが言伝として言ってるだけ
インパクトが強いというのはまぁそう

2185 :常態の名無しさん:2025/06/09(月) 19:34:57.063685 ID:C6k72Klj
>>2179
派遣会社もいくつか種類があってスポットワークなら基本手渡しよ
この日この時間だけって契約のやつ

2186 :常態の名無しさん:2025/06/09(月) 19:35:34.174394 ID:wdqNDzbc
>>2179
日雇いの場合は即日現金渡しのために持ちあるときはある

2187 :常態の名無しさん:2025/06/09(月) 19:37:05.133801 ID:NWRkxBQJ
マチュ再捕縛してシャロンの薔薇も確保
話的にはこのまま投げっぱなしでも問題ないけども何が起こるんかのう

2188 :常態の名無しさん:2025/06/09(月) 19:37:21.077302 ID:B5XaqUxG
>>2159
つるまいかただ先生「春瀬なつみネキを押すために会社辞めてマンが書いてヒットさせてアニメ化して主役をなつみネキやってもらうんだ!」
 ↓
できた!米津玄師ニキファンになってがOPに自分から売り込みに来てくれたぞ!
 ↓
OPのMVに羽生結弦ニキが自分から協力を申し出てくれたぞ!
 ↓
やったアニメがヒットして2期製作決定!

あのーもっと狂った実例があるのですが(白目)


2189 :常態の名無しさん:2025/06/09(月) 19:38:12.047870 ID:UwABzgju
>>2184
いや二回くらいは言ってた覚えがあるんだが

2190 :常態の名無しさん:2025/06/09(月) 19:38:16.249510 ID:BMv6X19B
>>2178
らんま1/2で女乱馬があかねの服借りたとき胸はきっつい、ウエストはガバガバってネタあったなw

あかね「誰が寸胴体型ですってぇ〜!」

2191 :常態の名無しさん:2025/06/09(月) 19:38:34.478165 ID:Gc4NR7EU
王様の仕立て屋でザリガニがエレガンテについて熱く語ってたから

たぶんビルゴにもネクタイ締めて紳士服着せてたらトレーズ様もニッコリやったのかなあ

2192 :常態の名無しさん:2025/06/09(月) 19:39:59.497298 ID:vtaLCIyW
>>2184
まー現実に被害や浪費が発生する戦争をゲーム化させるとか為政者としてどうなの?とか
負けるんなら潔く負けを認めろでなきゃ戦争なんて起こすんじゃねえ
ってのは解釈出来るし理解も出来る

2193 :常態の名無しさん:2025/06/09(月) 19:41:21.467940 ID:k42TKJ2y
>>2185
>>2186
一日だけの付き合いならいちいち振り込むの面倒だろうしね
でもなんで香辛料なんだろうね

2194 :常態の名無しさん:2025/06/09(月) 19:42:17.359107 ID:vtaLCIyW
>>2187
ニャアン側というか、イオマグヌッソがどうにも厄ネタっぽいしなw
あれで何も起きないは嘘だろとw

2195 :常態の名無しさん:2025/06/09(月) 19:43:37.413949 ID:UwABzgju
>>2191
運用法が全く変わってくるならそこはまあ違う話になるだろうとは思うが

2196 :常態の名無しさん:2025/06/09(月) 19:44:03.577470 ID:B5XaqUxG
ジークアクスはまるで予想が当たらないなあw
だから面白いんだけど

ただジークアクスがスパロボに参戦するときはもういい加減にZとCCAはいらない、さすがに飽きましたw

2197 :常態の名無しさん:2025/06/09(月) 19:46:46.216322 ID:BMv6X19B
>>2196
代わりにF91〜クロスボーンガンダムをやって欲しい
つーかいい加減いるだけ参戦じゃなくきちんとシナリオやって欲しいクロボン(スカルハート以降の話ね)
せめて鋼鉄の7人を!

2198 :常態の名無しさん:2025/06/09(月) 19:48:15.799975 ID:ii39OA3j
テレビ局でもある芸人が好きすぎて学生時代にその芸人の実家でバイトしたり
テレビ局に入って速攻で番組もてる立場まで昇りつめてその芸人の番組を作った人がいるって聞いた
諌山・つるまいかだに並ぶ異常愛者という意味で

2199 :常態の名無しさん:2025/06/09(月) 19:48:32.201138 ID:KW8r/vNR
>>1949
同じような書き込みこの間も見たんだけど

2200 :常態の名無しさん:2025/06/09(月) 19:48:39.182244 ID:wdqNDzbc
多分放送終了直後にURジークアクスとURマチュは来る

2201 :常態の名無しさん:2025/06/09(月) 19:49:02.591556 ID:YXHeHiOn
>>2197
Tでそれっぽいのはやった、シナリオタイトルもズバリ鋼鉄の七人

ただ面子がアムロ、カミーユ、ジュドー、キンケ、トビア、ハマーン、シャア

2202 :常態の名無しさん:2025/06/09(月) 19:51:03.276685 ID:Ntwch9aq
>>2201
どうやって負けるのそれすぎる
木星にイデオンでもいるのか

2203 :常態の名無しさん:2025/06/09(月) 19:54:15.521569 ID:VFZbNSd4
拷問官「触手モノでヌけ」

2204 :常態の名無しさん:2025/06/09(月) 19:54:30.630937 ID:YXHeHiOn
>>2202
初期敵が木星帝国ザコ
敵増援でアマクサが12機出てきて
それ全部倒すとドゥガチのディビニダトが7機出てくる
以上を8ターン以内に撃墜出来ないとゲームオーバー
SRポイントが欲しいなら5ターン以内にアマクサを全部落とす

ちなみにドゥガチ2機落とした時、フラグ立ってると東方不敗が味方増援で来る

2205 :常態の名無しさん:2025/06/09(月) 19:54:47.343233 ID:T/pBA6dh
>>2202
ほかにも闘いがあるから戦力をそっちにまわせない だからNTエースたちをぶつけて短期間で終わらせらる

2206 :常態の名無しさん:2025/06/09(月) 19:55:35.129186 ID:UwABzgju
ジークアクス参戦するなら二つの異なる歴史の流れについて
登場人物たちが情報交換するのが見所になるだろうが
それでZ以降に触れられないのは片手落ち感ありそう

2207 :常態の名無しさん:2025/06/09(月) 19:56:12.235945 ID:NWRkxBQJ
ビームサーベル発振器いっぱい付ければすごいビームサーベルになるお!
をそのまま実現したムラマサ・ブラスター好き

2208 :常態の名無しさん:2025/06/09(月) 19:57:04.656198 ID:vtaLCIyW
>>2203
余裕だが? なんなら触手凌辱だろうが触手和姦だろうがwww

2209 :常態の名無しさん:2025/06/09(月) 19:58:57.325849 ID:RAY+VhH/
>>2207
ビーム熊手!
確かなんかであったよな

2210 :常態の名無しさん:2025/06/09(月) 19:59:16.433019 ID:JvtwxJ+Z
マチュとクェスとギギが同族嫌悪で罵り合うのをハサウェイが止めるとかそう言うの見たくない?
ハサウェイとマチュがテロリストになって処刑ルートに行くのとか見たくない?

2211 :常態の名無しさん:2025/06/09(月) 20:00:22.917304 ID:G2TlXIBw
>>2210
でもマチュは多分ハサウェイには懐かないと思う

2212 :常態の名無しさん:2025/06/09(月) 20:00:33.379470 ID:YXHeHiOn
触手x触手じゃ抜けない

2213 :常態の名無しさん:2025/06/09(月) 20:02:57.559724 ID:Y91KNzGH
>>2208
俺は触手側が逆レイプされてる作品を見たことがあるがそういうのはどうだ?

2214 :常態の名無しさん:2025/06/09(月) 20:03:14.448604 ID:BMv6X19B
>>2209
ガンダムのビームジャベリンかな?
なんか球形のビームの先が三つ叉になるという不思議な力場が発生してたな

2215 :常態の名無しさん:2025/06/09(月) 20:03:19.541237 ID:KwC0vAM2
>>2209
Vガンダムのサーベルが確か扇状に展開できるからそれかも?

ナイトレインの押し売りクソ商人、商人部分も割とクソだけど
戦闘面でも普通にフィジカル強いとかなんなのコイツ…

2216 :常態の名無しさん:2025/06/09(月) 20:03:33.321245 ID:k42TKJ2y
>>2212
卵を放出してそこにぶっかけで終わりそう

2217 :常態の名無しさん:2025/06/09(月) 20:03:35.484635 ID:JDz7MuOO
ジークアクスがスパロボ着たらアムロがランカスレイヤーさんみたいにシャアスレイヤーしまくるんでしょ?

2218 :常態の名無しさん:2025/06/09(月) 20:03:53.913049 ID:RAY+VhH/
ギギはそんなに騒ぐイメージはないな
基本的に受け身でハサウェイのところに行ったのはかなり異常な行動らしいし
マチュとクェスはまあ…

2219 :常態の名無しさん:2025/06/09(月) 20:04:52.246563 ID:wdqNDzbc
>>2218
ギギが父性を感じてるのがケネスで恋愛感情を抱いてるのはハサウェイ

2220 :常態の名無しさん:2025/06/09(月) 20:04:54.373099 ID:k42TKJ2y
キラキラを求めて光子力研究所と早乙女研究所にいくマチュ

2221 :常態の名無しさん:2025/06/09(月) 20:05:59.621487 ID:HbXudCrr
>>1971
リニューアル映画版も存外好きやったんだけど続編作られなくてワイは悲しかった


2222 :常態の名無しさん:2025/06/09(月) 20:06:09.834791 ID:G2TlXIBw
>>2219
ケネっさんがじっとりねっとりした恋愛感情を抱いてるのは誰?

2223 :常態の名無しさん:2025/06/09(月) 20:06:32.352283 ID:q0obwm+Q
何故、顔が良いだけのクソ女に惚れてしまうのか

2224 :常態の名無しさん:2025/06/09(月) 20:08:33.773759 ID:BMv6X19B
>>2220
南原コネクションも追加しよう

最近コンバトラーV出るようになったね
30ではDLCでボルテスも出てたけど今回はさすがにコンVだけかな?

2225 :常態の名無しさん:2025/06/09(月) 20:08:38.412987 ID:vtaLCIyW
>>2213
何言ってんだい? 片方が美少女や美女なら竿役がモブ顔主人公だろうが
イケメンだろうがチャラ男だろうがオッサンだろうが汚っさんだろうが
オークだろうがゴブリンだろうが触手だろうが誤差だよ誤差w

2226 :常態の名無しさん:2025/06/09(月) 20:10:54.797787 ID:Y91KNzGH
>>2225
強くて草
そのストライクゾーンの広さ誉れ高い

2227 :常態の名無しさん:2025/06/09(月) 20:14:33.648258 ID:JDz7MuOO
マチュもキラキラしたいなら下積みから頑張ろう
ttps://pbs.twimg.com/media/Db4OJFuX0AEhUdP.jpg

2228 :常態の名無しさん:2025/06/09(月) 20:18:03.582145 ID:Gc4NR7EU
>>2209
>>2215
Gジェネの一部でVやVヘキサの装備にあるからそれやな >ビーム熊手

2229 :常態の名無しさん:2025/06/09(月) 20:18:11.567831 ID:vtaLCIyW
>>2226
いやでもたまに居るよね、痘痕まみれでやたら醜く描かれた竿役って
正直オークやゴブリンの方がまだ見栄えがいい、見た目がキモい竿役w
ああいうので自己主張されても困るとは思う、どいて下さい邪魔ですってw
そういう点では触手は最初から見た目がキモくてもそういう生物だしでスルー出来る
なんなら触手チンポ部分のデザインがエグければエグい程良い
逆にゴムチューブみたいなんはなんでお前(作者)は性癖に対してそう根性がねーんだと思うwww

2230 :常態の名無しさん:2025/06/09(月) 20:18:38.834586 ID:DaBxA05y
>>2169
あっちだとメジャーな強盗のやり方なのかね
犯罪に地域性を感じる

2231 :常態の名無しさん:2025/06/09(月) 20:22:34.725942 ID:0sPD1/yh
いい加減メロンは男性向けにガチホモ本を置くのをやめてくれ、そりゃ男性のガチホモが買うのだから男性向けなんだろうけど

2232 :常態の名無しさん:2025/06/09(月) 20:22:53.967077 ID:t2jzTcev
初期の山岡さんがヤクザ撃退するのに薬味ぶっかけて目潰ししてたな

2233 :常態の名無しさん:2025/06/09(月) 20:23:04.451472 ID:SpSAFfaU
>>2229
その昔、電撃hpの短編に、 あまりにも先進的で画期的過ぎる触手作品を出したせいで、
触手達から発禁処分を受けた結果下半身の触手(意味深)を切られそうになった作家 ってネタがあったなぁ…。

触手さん!!人間の下半身の触手(意味深)は切られても生え変わらないんです!

2234 :常態の名無しさん:2025/06/09(月) 20:23:19.622275 ID:Gc4NR7EU
最近知ったタグで咥内触手ってのが抜ける
女の子の舌が複数の触手状でフ○ラされると気持ちよさそう

2235 :常態の名無しさん:2025/06/09(月) 20:24:04.797797 ID:0I2IaYTz
竿役がやる夫だと抜けない

2236 :常態の名無しさん:2025/06/09(月) 20:24:40.601391 ID:G2TlXIBw
ビームジャベリンやビームランスはまだわかる……ビームメイスってなんやねん? 意味あるんかそれ

2237 :常態の名無しさん:2025/06/09(月) 20:25:31.183103 ID:0sPD1/yh
>>2235
やる夫スレでやる夫は醜いから使いたくないって作者もいる

2238 :常態の名無しさん:2025/06/09(月) 20:26:02.512786 ID:ezFEWqFC
今日の配信はプラ/シドと紅蓮の悪魔の仕業でございますとシャトルの中に隠れるのよ!とチーム太陽戦か…

2239 :常態の名無しさん:2025/06/09(月) 20:26:51.090892 ID:NWRkxBQJ
>>2236
コンボイ司令官「何か問題があるのか(ビームアックス)」

2240 :常態の名無しさん:2025/06/09(月) 20:27:19.522132 ID:vAkV7Pd7
>>2227
超銀河シンデレラにはなれたけどアルトくんは捕まえられなかったね…

2241 :常態の名無しさん:2025/06/09(月) 20:27:31.037431 ID:VFZbNSd4
最近けよりなのフィーナをヒロインとして使うやる夫スレ増えてるんだけど何か新作とかあったんかな?

2242 :常態の名無しさん:2025/06/09(月) 20:28:20.044893 ID:DIGsxlIl
ビームトンファー!相手は死ぬ

2243 :常態の名無しさん:2025/06/09(月) 20:29:34.939200 ID:Z90W+T3H
職人がAAを増やしたからじゃね?

2244 :常態の名無しさん:2025/06/09(月) 20:29:49.155141 ID:Gc4NR7EU
>>2235
某所のやる夫スレはエロシーンになると

エロAA→竿役のイキ顔→エロAA→竿役のイキ顔

で、毎レスやる夫たちのイキ顔カットインが入るから
シチュはエロくても抜けない
昔竿役が麻呂のときがあってエロAAと交互に白塗りの麻呂顔が貼られて地獄だった

2245 :常態の名無しさん:2025/06/09(月) 20:30:07.659873 ID:T/pBA6dh
シェリルが女としても歌手としても強すぎるんだよ
マクロス総人気投票第一位になるのも当然

2246 :常態の名無しさん:2025/06/09(月) 20:30:27.858095 ID:vtaLCIyW
>>2236
ビーム兵器が当たり前になり過ぎてビーム兵器じゃないともう
開発にGOサインが出なくなってるんだよきっとw
意味があるとかないとかのラインはとっくの昔に通り過ぎてるwww

2247 :常態の名無しさん:2025/06/09(月) 20:31:55.682275 ID:42GYOQtR
マクロスならマクロスヒロインなんたらってゲームの中にバサラ混じってたのここで貼られてて草生えたわ

2248 :常態の名無しさん:2025/06/09(月) 20:32:47.539711 ID:vtaLCIyW
>>2241
とある職人さんがエロAAを増産してたからかな?

2249 :常態の名無しさん:2025/06/09(月) 20:33:54.341054 ID:k2Q6WMAX
ランカは緑髪だし顔も性格もおっぱいもダメ
制作陣のコネでヒロインになってるような緑髪とか人気になるわけがない

2250 :常態の名無しさん:2025/06/09(月) 20:34:49.093723 ID:DIGsxlIl
バサラって全マクロス歌姫の投票で結構高順位じゃなかったっけ?

2251 :常態の名無しさん:2025/06/09(月) 20:36:09.341505 ID:Y91KNzGH
ランカがダメとは言わんがシェリルが強すぎる
でもシェリルの人気が出たのは想定外と聞いたな

2252 :常態の名無しさん:2025/06/09(月) 20:37:51.710596 ID:NWRkxBQJ
エターナルのイベ予定を今確認したワイ
そのカトルくんが報酬なの!?ってなり大困惑

2253 :常態の名無しさん:2025/06/09(月) 20:38:34.619035 ID:T/pBA6dh
人気投票したら女性キャラではダントツのトップだぞシェリル

2254 :常態の名無しさん:2025/06/09(月) 20:38:54.280668 ID:3LSU+hJ+
遠藤綾に歌姫キャラやらせるんだから歌唱はMay'nにやらせたろ!するホヨバはさあ……

2255 :常態の名無しさん:2025/06/09(月) 20:39:28.191658 ID:G2TlXIBw
>>2246
ビームジュッテとはなんだったのか……ゲームなんかでも無視されてるよねアレ

2256 :常態の名無しさん:2025/06/09(月) 20:40:37.652074 ID:vAkV7Pd7
>>2254
そーゆーの好き

2257 :常態の名無しさん:2025/06/09(月) 20:41:43.051432 ID:3LSU+hJ+
>>2256
怪盗キャラだから福山潤にやらせたろ!もあるあたり文化侵略強いねってなる

2258 :常態の名無しさん:2025/06/09(月) 20:42:11.973751 ID:JDz7MuOO
次のマクロスはどう言う路線になるんだろうか

2259 :常態の名無しさん:2025/06/09(月) 20:42:55.569224 ID:DIGsxlIl
>>2254
日本はそれでもいいけど本国とかではどう表現するんだろうか…
シェリル強すぎはしゃーない歌が良すぎる

2260 :常態の名無しさん:2025/06/09(月) 20:45:13.585204 ID:xMNCZSHN
>>2252
ちゃんと開発SSRウイングゼロに最適化されてるっぽいぞ

2261 :常態の名無しさん:2025/06/09(月) 20:45:50.404263 ID:42GYOQtR
ttps://x.com/a_fd94/status/1931984358765969565
近い将来やん

2262 :常態の名無しさん:2025/06/09(月) 20:46:00.111415 ID:WoYCFy5O
>>2258
メタルが無ければ俺は殺人鬼になっていた系主人公とナチュラルボーンロッカーヒロインと普通のアイドルヒロインの三角関係!

2263 :常態の名無しさん:2025/06/09(月) 20:47:11.650596 ID:B5XaqUxG
>>2259
シェリルが本当に強すぎるw

2264 :常態の名無しさん:2025/06/09(月) 20:49:58.573696 ID:k42TKJ2y
>>2258
サンライズ?

2265 :常態の名無しさん:2025/06/09(月) 20:51:35.318792 ID:bB1H3SOq
幸子、宇宙へ

2266 :常態の名無しさん:2025/06/09(月) 20:52:31.418038 ID:z8e2IAbe
>>2260
支援3らしいからsrフリーダムの最適パイロットになれるはず

2267 :常態の名無しさん:2025/06/09(月) 20:53:47.431939 ID:3LSU+hJ+
>>2259
普通に中国語のボイスや歌唱もある
日本版でもゲーム本編中の歌唱シーンは中国語だった
歌わせたのはゲーム外の映像やな。ゼンゼロは新キャラのトレイラーなり過去の経歴の映像なりをYouTubeのチャンネルに出してて、その中でやった

2268 :常態の名無しさん:2025/06/09(月) 20:55:06.090586 ID:t2jzTcev
だってシェリルの曲ハズレがないレベルで神曲揃いなんだもん
言い方悪いがコアなファンがいるよねレベルだったマクロスの知名度引き上げたのFだし

2269 :常態の名無しさん:2025/06/09(月) 20:56:43.963903 ID:wdqNDzbc
本編で一切出てないのに評価が上がり続ける一年戦争最大の英雄アムロ・レイ

2270 :常態の名無しさん:2025/06/09(月) 20:58:14.284444 ID:oExuyJUM
>>2188
最初の部分売れてからは言わないようにしてる上に当時のツイート全削除されてるのに周知の事実レベルで広まってる上に当時のウスイ本(分厚い)で書いてた感想が掲示板だったか感想サイトで同じ文見つかって本人確認されたりしたのほんと好き

2271 :常態の名無しさん:2025/06/09(月) 21:00:09.552168 ID:Efl96rvV
ランカはこう、ね。TV版のミンメイくらいめんどい

2272 :常態の名無しさん:2025/06/09(月) 21:00:20.026999 ID:VFZbNSd4
GM「答えは今までのGMのセリフの中にあります」

2273 :常態の名無しさん:2025/06/09(月) 21:01:10.769457 ID:GucGgfu6
>>2236
ttps://www.youtube.com/watch?v=O8hyGSpuGPk
回避しようとしたらビームが伸びてくる厄介な武器やで
当然サーベルとしても使用可能

なんでメイスかといわれるとゲンガオゾが雷神モチーフで両手に太鼓のバチ持たせたいからですねぇ・・・

2274 :常態の名無しさん:2025/06/09(月) 21:01:13.970395 ID:3LSU+hJ+
>>2269
上がり続けるというか改めてドン引きされてるというか……

2275 :常態の名無しさん:2025/06/09(月) 21:02:23.752761 ID:29wRgQP6
世界観としてはガンダム一機が強くても戦局はぜんぜん変わらない、はずなんだが
戦果からして変わってるんじゃないかと思うことしばしば
ZやZZに至っては4クールに渡って敵を落とし、最後は中枢を討っている

2276 :常態の名無しさん:2025/06/09(月) 21:03:50.009659 ID:Efl96rvV
ガンダムとホワイトベース盗られたら歴史変わったよ!

まあ、うん。

2277 :常態の名無しさん:2025/06/09(月) 21:05:04.800292 ID:Y91KNzGH
Q:このマブ戦法っての強いじゃん、なんで正史では使われなかったの?
A:アムロのせいです
から始まるアムロやばすぎへん?の再確認

2278 :常態の名無しさん:2025/06/09(月) 21:05:36.487479 ID:DIGsxlIl
初期プロットではララァ出てこないで薔薇も別物だったらしいなアムロ

2279 :常態の名無しさん:2025/06/09(月) 21:06:07.509951 ID:jNiYnnCH
一方株が下がり続ける不人気クソ主人公マチュ
もう本筋はシャリアなんでこのままフェードアウトでいいよ、いらない

2280 :常態の名無しさん:2025/06/09(月) 21:06:12.357426 ID:0bn4Xd8O
>>2276
一か所変えただけでこれだけ違うというイフだと思ってたら、それ以前から色々変わってて
ララァが介入してたってなったのはちょっと残念

2281 :常態の名無しさん:2025/06/09(月) 21:06:14.788052 ID:0I2IaYTz
元はアムロとシャアでザビ家倒しておしまいな話だろうし
本当の敵はザビ家だろ!発言からも察せる

2282 :常態の名無しさん:2025/06/09(月) 21:06:55.310993 ID:JDz7MuOO
テネス・A・ユングは今何してるんだろうか

2283 :常態の名無しさん:2025/06/09(月) 21:07:57.103723 ID:GucGgfu6
>>2277
そもそもマブ戦法って強いか?強い奴が組んでるから強いだけでは?

2284 :常態の名無しさん:2025/06/09(月) 21:08:09.373825 ID:42GYOQtR
MAVどころか
エース3人組の初見殺しですら破るんだもん
何しても無理や

2285 :常態の名無しさん:2025/06/09(月) 21:08:32.111805 ID:Z90W+T3H
>>2279
プラモ売れてるから不人気とは違うと思うぞ。ただマチュを生き物で例えるとクラゲが正解な気がする。大きな流れに乗じて動く

2286 :常態の名無しさん:2025/06/09(月) 21:09:43.778264 ID:DIGsxlIl
>>2283
Z以降は普通にチーム戦術出てるしvsシリーズも連携出来ないカスはここから居なくなれってゲームだよ

2287 :常態の名無しさん:2025/06/09(月) 21:10:15.656660 ID:42GYOQtR
正直ジークアクスみててカッコいいと思ったのはギャンとドムくらいだわ

2288 :常態の名無しさん:2025/06/09(月) 21:10:38.202011 ID:5J5WX0TM
>>2283
よく内訳を考えてほしい
ガンダムが1ビットが6にキケロガビームが4基だぞ

2289 :常態の名無しさん:2025/06/09(月) 21:10:41.907336 ID:6duy1DRK
>>2277
後はまー、物量で押せば良くね?ってなったのがねw
一年戦争時の連邦「2機連携? MS兵錬成してる暇ねーんだよ物量差でゴリ押せ」

2290 :常態の名無しさん:2025/06/09(月) 21:11:02.329528 ID:ozhoLV5/
>>2282
その人非実在説なかったっけ?

2291 :常態の名無しさん:2025/06/09(月) 21:11:05.824408 ID:g5BHKNx2
>>2285
クラゲがあんなクラウザーさんに例えられるダイナミック大気圏突入するアグレッシブ生物であったたまるか

2292 :常態の名無しさん:2025/06/09(月) 21:12:39.978447 ID:N1VcKVqk
ジークアクスは富野監督の教えを守ってない形状と動きなんだよなぁ

2293 :常態の名無しさん:2025/06/09(月) 21:13:04.062712 ID:GucGgfu6
>>2286
でもハマーンもシロッコもオールバックもチーム組んでないじゃん!

2294 :常態の名無しさん:2025/06/09(月) 21:13:18.736263 ID:6duy1DRK
>>2288
たった2機で1個中隊規模ない? そりゃNTが有能兵士扱いにもなるわw

2295 :常態の名無しさん:2025/06/09(月) 21:13:35.762394 ID:k42TKJ2y
そもそも大前提としてマヴ戦術はシャリアとシャアが考えた戦術だから
正史ではこの二人の接点がほぼ一瞬しかないから生まれないよ

2296 :常態の名無しさん:2025/06/09(月) 21:13:43.619596 ID:x6g6VMqE
>>2291
いや、アレはメッセージの指示に従っただけだから相変わらず何も考えてないよ

2297 :常態の名無しさん:2025/06/09(月) 21:15:28.950029 ID:0I2IaYTz
ジェリドとカクリコンの時間差攻撃とかまあ普通にやってるよなチーム戦術

2298 :常態の名無しさん:2025/06/09(月) 21:16:32.427835 ID:JDz7MuOO
>>2290
バンダイは存在を認めてるよ
ttps://bandai-hobby.net/site/acepilot/profile/profile_tenneth.html

2299 :常態の名無しさん:2025/06/09(月) 21:18:10.518740 ID:Y91KNzGH
>>2293
そいつらについていけって言われる一般兵の身にもなってほしい

2300 :常態の名無しさん:2025/06/09(月) 21:19:05.577043 ID:GucGgfu6
富野監督がドラムロ3機でトライアタックで最前線に返り咲いたりジャベリン3機のビームシールド連携とかそういうの好きなのはしってるけど・・・
コンビで強いラスボスってフロスト兄弟くらい・・・いや戦績だとこいつらもそんなよくないんだっけ?

2301 :常態の名無しさん:2025/06/09(月) 21:19:42.445855 ID:ozhoLV5/
>>2298
こんな顔だったんや…

2302 :常態の名無しさん:2025/06/09(月) 21:19:46.523200 ID:DIGsxlIl
シャアが過去の過ちを認めてハマーンが欲しいって言えば共通する気だったぞ

2303 :常態の名無しさん:2025/06/09(月) 21:22:01.688856 ID:42GYOQtR
アムロなんて一年戦争でたったMS142、機艦船9しか落としてないから戦局に影響しないよ

2304 :常態の名無しさん:2025/06/09(月) 21:22:42.842444 ID:JDz7MuOO
>>2295
シャアがNT能力上げてればララァにマヴとして扱われてマヴ戦術が誕生した可能性も?

2305 :常態の名無しさん:2025/06/09(月) 21:22:44.596187 ID:wY2cAGiJ
>>2240
ミンメイからのでんとうです
きみにはうたがあるじゃないか

2306 :常態の名無しさん:2025/06/09(月) 21:24:36.770394 ID:ixXdSUGd
マチュもジークアクスもみんな夢中でジークアクスがさァ!って語ってるのに
かわいそうなガノタはそれを認められないんだね

2307 :常態の名無しさん:2025/06/09(月) 21:26:07.327625 ID:29wRgQP6
ザク3機落ちただけで怒るドズルは心が狭い
補給2機しかくれない

2308 :常態の名無しさん:2025/06/09(月) 21:26:37.099046 ID:t2jzTcev
>>2300
あいつらは政争能力の方がヤバくねーかな

2309 :常態の名無しさん:2025/06/09(月) 21:26:57.118249 ID:Z90W+T3H
個人的にはマチュは中学生くらいの方がよかったんじゃないかと思う。もっと複雑な年頃だし

2310 :常態の名無しさん:2025/06/09(月) 21:27:03.128276 ID:orMnKufT
>>2255
ビームライフル装備の時でも一瞬だけビームサーベルを受けられるオプションだっけ
攻撃に使えるわけでもないから地味…

2311 :常態の名無しさん:2025/06/09(月) 21:27:31.020037 ID:wY2cAGiJ
可哀想なガノタがいるのは否定しないが
ガノタ全部をそう扱わないでくれ
基本ガノタはトンチキ展開を楽しんでるから

2312 :常態の名無しさん:2025/06/09(月) 21:27:41.770873 ID:3LSU+hJ+
>>2306
俺が気に入らない、の主語をデカくしてるだけなんだよな

2313 :常態の名無しさん:2025/06/09(月) 21:27:57.010293 ID:6duy1DRK
>>2304
むしろジークアクス世界線は困らせてくる天パも居ないのに
サイコミュ使いこなす程NT能力開花しとるからなあ

2314 :常態の名無しさん:2025/06/09(月) 21:28:40.232294 ID:nDdmnb/R
かわいそうながのた
えさをもらえないがのたはいっしょうけんめいしゃあをでぃすりました

2315 :常態の名無しさん:2025/06/09(月) 21:29:11.019664 ID:oExuyJUM
>>2302
スパロボF完結編やんけ。ちゃんとクワトロが謝ったら仲間に加入してくれるハマーン様可愛い

なお出撃枠

2316 :常態の名無しさん:2025/06/09(月) 21:29:13.817032 ID:k42TKJ2y
>>2313
むしろ、自分を疑問に思うことがないとか挫折とかストレスとか薄くて開花してるんじゃねえかなって

2317 :常態の名無しさん:2025/06/09(月) 21:30:54.439078 ID:6duy1DRK
>>2307
戦力抽出するにもソロモンの戦力が減るって事だからなあ
ただでさえジオンに兵なしなのに

2318 :常態の名無しさん:2025/06/09(月) 21:31:35.004265 ID:orMnKufT
武者頑駄無では百式とキュベレイが戦後結婚してたな
あんまりシャア成分ないけど(そしてガンダムのライバル枠はサザビーにいくけど)

2319 :常態の名無しさん:2025/06/09(月) 21:34:27.402974 ID:ozhoLV5/
>>2303
ザクの生産数が派生機とか含めて4000〜8000くらいらしいから、ジオンのMS全体で多く見積もっても1万5000もいってないだろうし
そのうちの1%くらいって考えると普通に天パって戦略兵器だなって
そら戦後軟禁もされますわw

2320 :常態の名無しさん:2025/06/09(月) 21:37:56.850329 ID:lpS8pNtG
>>2306
新しいガンダムシリーズがやってる最中の風物詩だから気にもされないよ
とか言われてて草

2321 :常態の名無しさん:2025/06/09(月) 21:37:58.132977 ID:Jdu6Xdkm
>>2303
ドップとかマゼラアタックとかは入れてないんですねw

2322 :常態の名無しさん:2025/06/09(月) 21:40:48.521824 ID:cKj0TZEk
>>2309
ええ?カバスの館にJCを!?

2323 :常態の名無しさん:2025/06/09(月) 21:42:14.647974 ID:nDdmnb/R
キシリア転生で「んちゃ!」と言って声で「GQ世界じゃないな」は草なんよ

2324 :常態の名無しさん:2025/06/09(月) 21:43:17.544783 ID:LjjlVTrH
>>2322
つり目ロリもヤラれてたんやろうなぁって感じやったからまあ普通に客取らされるやろうな

2325 :常態の名無しさん:2025/06/09(月) 21:43:56.177858 ID:orMnKufT
>>2320
誰からも無条件で褒められる新作ガンダムとか想像するだに不自然で気持ち悪いよな

2326 :常態の名無しさん:2025/06/09(月) 21:44:40.506300 ID:g+9UUPMZ
>>2317
それを考えるとコンスコン隊を無駄に消耗させたのはもったいなかったよなあ

2327 :常態の名無しさん:2025/06/09(月) 21:46:00.802765 ID:JDz7MuOO
>>2322
カバスの館からララァと一緒に脱出するJC
ttps://pbs.twimg.com/media/E8f8RXQVEAEoQYx.jpg

2328 :常態の名無しさん:2025/06/09(月) 21:46:15.001095 ID:bSUUQo09
>>2325
Zガンダムも当時こんなのガンダムじゃないと叩かれていたな
今じゃ大人気の逆襲のシャアでも言われていたし

2329 :常態の名無しさん:2025/06/09(月) 21:47:11.133249 ID:sl0cm4lv
Gも言われてたらしいな()
製作の狙い通りなんだろうが

2330 :常態の名無しさん:2025/06/09(月) 21:47:21.796958 ID:wY2cAGiJ
>>2326
そこらへんの評価は後出しになるんじゃないかなって
あの時点でのジオンの行動としては妥当よ
第13独立機動部隊が無法過ぎただけで

2331 :常態の名無しさん:2025/06/09(月) 21:48:23.652050 ID:Y91KNzGH
>>2327
忍びか?

2332 :常態の名無しさん:2025/06/09(月) 21:48:43.906000 ID:Jdu6Xdkm
>>2326
リックドム12機は別に無駄ではなかったんだ
ただしHB隊は物量差の戦闘の経験値貯めまくった連中な上に
要の天パは1対9の物量差を独りで覆す基地外だったのが…
こんなん常識の外の存在だよ、それを育てたのはジオンだとしてもさ(憐憫

2333 :常態の名無しさん:2025/06/09(月) 21:48:47.651652 ID:wY2cAGiJ
>>2331
言えぬ

2334 :常態の名無しさん:2025/06/09(月) 21:50:02.499646 ID:Yg5+M6Sr
こんなのガンダムじゃないおじさんに対抗するおじさん
ttps://imgur.com/Gj1QTcS.jpg

2335 :常態の名無しさん:2025/06/09(月) 21:50:04.097779 ID:orMnKufT
>>2328
新人「逆シャアって映画の構成としてだいぶ変じゃないっすか?」
古参ガノタ「そうかな…そうかも…」

2336 :常態の名無しさん:2025/06/09(月) 21:50:05.076412 ID:29wRgQP6
後半でガンダムを倒すと2階級特進ものだぞって評価だったので
連邦が考えているよりジオンはビビってた

2337 :常態の名無しさん:2025/06/09(月) 21:50:09.297939 ID:9RyJhVzQ
青王3連射すっげえ……オベロン込みでゴッホちゃんに150万出たわ

2338 :常態の名無しさん:2025/06/09(月) 21:50:44.893153 ID:nDdmnb/R
いや、Gは明らかに別物だろw
でもおかげでテロリストのWやアウトローのXに繋がったともいえる

2339 :常態の名無しさん:2025/06/09(月) 21:52:17.560073 ID:G2TlXIBw
>>2332
恐ろしいのが12機のリックドムが3分もたなかった点だよな……
モビルスーツ3機・宇宙戦闘機2機だから戦力的には3倍以上あったはずなのに

2340 :常態の名無しさん:2025/06/09(月) 21:52:35.385037 ID:wY2cAGiJ
世界はエロくあれば平和だなんて幻想か

ttps://x.com/picajon1gouki/status/1931882353024180242

2341 :常態の名無しさん:2025/06/09(月) 21:52:41.558663 ID:oSMg4CGv
>>2327
めっちゃスローなシーンになりそう
あとNG集がエンディングで流れそう

2342 :常態の名無しさん:2025/06/09(月) 21:53:46.777746 ID:G2TlXIBw
>>2336
実際のところ倒すどころか戦うだけで二階級特進できたのでは?

2343 :常態の名無しさん:2025/06/09(月) 21:55:04.419664 ID:JDz7MuOO
>>2334
何も知らない子にガンダムだった事を伝える親
ttps://pbs.twimg.com/media/Fh_9Q0iUoAAKHHP.jpg

2344 :常態の名無しさん:2025/06/09(月) 21:55:19.209994 ID:Jdu6Xdkm
>>2339
しかもあの時はまだ操縦でオーバーヒート起こす前なんだよなあ
リックドム9機より単騎でヤバいシャリア・ブルって図式が出来上がってる

2345 :常態の名無しさん:2025/06/09(月) 21:55:26.568113 ID:Yg5+M6Sr
>>2342
挑んだ時点で二階級特進が確定なんて美味しい相手だな!

なお

2346 :常態の名無しさん:2025/06/09(月) 21:55:35.150925 ID:wY2cAGiJ
杉田さん何してるん

ttps://x.com/TetoraRide/status/1931818519605170495

2347 :常態の名無しさん:2025/06/09(月) 21:57:11.491784 ID:Y91KNzGH
>>2342
死んで二階級特進は誰も嬉しくねえわ

2348 :常態の名無しさん:2025/06/09(月) 21:57:41.054927 ID:wY2cAGiJ
>>2347
故郷に残した家族への年金はふえるよ

2349 :常態の名無しさん:2025/06/09(月) 21:57:55.131256 ID:ozhoLV5/
>>2342
思うんだけど、ジオンって戦後遺族年金とか支払いできてたんだろうか?
ジオニックとか売っぱらったお金から捻出したのかな…

2350 :常態の名無しさん:2025/06/09(月) 22:00:16.854662 ID:B5XaqUxG
ジークアクス・フリーダム・ブレイバーンは次回作だろうけど何年後になるのやら・・・

しかし、スパロボはヤマトとアルカディア号は強すぎたのか一回だけしか参戦しないなあ
ヤマトとマクロスの共演みたいのに・・・波動砲でもどうにかできないのを歌でなんとかするって熱いと思うのだが・・・


2351 :常態の名無しさん:2025/06/09(月) 22:00:28.547599 ID:Y91KNzGH
>>2348
遺族年金払えるかなぁ……

2352 :常態の名無しさん:2025/06/09(月) 22:01:45.491305 ID:wY2cAGiJ
>>2350
ヤマトとハーロックは単純に面倒くさいってだけじゃないかな
バンダイよりも権力者の方が強い作品だし

2353 :常態の名無しさん:2025/06/09(月) 22:02:22.682407 ID:Jdu6Xdkm
>>2349
コロニーを生産拠点にしてるから、そこから出た利益が税金として納められて
それの一部が遺族年金に回されてんじゃね?

2354 :常態の名無しさん:2025/06/09(月) 22:04:33.627597 ID:orMnKufT
ジークァクス世界のジオンは生産は出来ても売る相手がサイド6ぐらいしか残ってないから戦勝国だが戦後不況に陥ってるんじゃないかって考察があったな

2355 :常態の名無しさん:2025/06/09(月) 22:04:38.507928 ID:XhkYMlWF
>>2348
ジオン軍人にも外人部隊ってのがあってーぇ……
まぁサイド2当たりの出身の人が多い舞台なんですけどーぉ……

2356 :常態の名無しさん:2025/06/09(月) 22:06:21.978988 ID:wY2cAGiJ
やめるのだ
カミーユの中の人がお禿さまに気に入られるのが
当然みたいなことは
ttps://x.com/sukideha_nai/status/1931717087015453039

2357 :常態の名無しさん:2025/06/09(月) 22:06:55.208212 ID:Y91KNzGH
>>2355
失礼ながら……サイド2って生存者どんだけいる……?

2358 :常態の名無しさん:2025/06/09(月) 22:07:46.710310 ID:B5XaqUxG
>>2352
なるほど・・・ヤマトは2202の評判を聞いてみる勇気が・・・

しかし、宇宙世紀はどうあがいても太陽系を出られないし、放射線問題を克服もできていない

別作品だけど重力場開発してと放射線対策もきちんとしたとみられるシドニアの騎士のシドニア号は本当に凄かったんだなあって思う

2359 :常態の名無しさん:2025/06/09(月) 22:08:56.383253 ID:wY2cAGiJ
>>2358
2199は良いよ
2202以降は嫌ならまあ見なければ良いかと

2360 :常態の名無しさん:2025/06/09(月) 22:09:51.196659 ID:JDz7MuOO
>>2346
15年前の話さ
ttps://www.nicovideo.jp/watch/sm9620900?from=598

2361 :常態の名無しさん:2025/06/09(月) 22:12:11.045342 ID:Iw5TNHHx
>>2357
ネームドだとシロー・アマダ位?
Zの時もティターンズに毒ガス撒かれかけて踏んだり蹴ったりだな

2362 :常態の名無しさん:2025/06/09(月) 22:13:14.551458 ID:B5XaqUxG
>>2359
2199と星の箱舟は見ました

それはそれとして続編の粗過ぎを見るとやっぱりドメル大将がいないのが本当に響いている気がするなあ

2363 :常態の名無しさん:2025/06/09(月) 22:15:26.129529 ID:uUEX2AeN
>>1961
というか、30年前ならともかく今のご時世で
新しいゲーム機に「何が違うの」ってのはさすがに頭悪いとしか言いようがないw
それとも今でも実はこう言う人結構多いんだろうかw

2364 :常態の名無しさん:2025/06/09(月) 22:16:16.914342 ID:42GYOQtR
ttps://x.com/YahooNewsTopics/status/1931847973312639412
そんなに減ってたんか……

2365 :常態の名無しさん:2025/06/09(月) 22:16:30.215188 ID:9RyJhVzQ
青王コヤンコヤンオダチェンオベロンで回れてるけど
オダチェンなしにしようとするとクッソ難易度上がるな……なんか違法なスキル使わせてくれんか?オベロン剥いたらマスター礼装にならんか?

2366 :常態の名無しさん:2025/06/09(月) 22:19:40.276720 ID:ogxj1ttB
マチュとニャアンだったらマチュの方を彼女にしたいわ
ニャアンは根本的な所で容赦が無さそうで怖いし…
だからニャアンは遠慮したい、俺はコモリさんと付き合う

2367 :常態の名無しさん:2025/06/09(月) 22:20:04.230009 ID:SpSAFfaU
>>2364
500円だから通ってた店が1000円超えたらそりゃいかないでしょ…。としかいいようがねぇなぁ。

2368 :常態の名無しさん:2025/06/09(月) 22:20:24.471979 ID:3LSU+hJ+
>>2363
まあプレステはともかくスイッチとスイッチ2は見た目の変化も乏しいし、ゲーム興味ない人から見たら何が違うのかわからんのもしゃーないとは思う

2369 :常態の名無しさん:2025/06/09(月) 22:20:26.347358 ID:HbXudCrr
>>2334
こんなのガンダムじゃないおじさんはGレコという最後の希望と共に爆発四散したからなぁ

2370 :常態の名無しさん:2025/06/09(月) 22:22:14.042112 ID:SpSAFfaU
>>2368
マッマ「ニンテンドーDSとニンテンドー3DSって何が違うのよ! どうせ3D機能使わないじゃない!」

2371 :常態の名無しさん:2025/06/09(月) 22:23:25.619873 ID:wY2cAGiJ
>>2370
3DSにはスマブラがあるよ

2372 :常態の名無しさん:2025/06/09(月) 22:24:29.881317 ID:2cO2VMuy
>>2367
CoCo壱も値段上がって客離れしているって聞くな

2373 :常態の名無しさん:2025/06/09(月) 22:24:42.521985 ID:Y91KNzGH
3DSにはモンハンがあるけどDSにはねえだろうが!!!!!!!!!!!!!

2374 :常態の名無しさん:2025/06/09(月) 22:25:09.599614 ID:9RyJhVzQ
どう見てもズゴックだろ!!

2375 :常態の名無しさん:2025/06/09(月) 22:25:19.279208 ID:SpSAFfaU
>>2372
肉塊カレー食いに今回は行ったが粗挽き胡椒効かせすぎで前回のほうが美味かったなって…。

2376 :常態の名無しさん:2025/06/09(月) 22:25:29.370813 ID:Nlas3sKf
>>2367
仮に値上げに内容が伴ってたとしても「所詮さくら水産」というイメージになっちゃうよね

2377 :常態の名無しさん:2025/06/09(月) 22:26:21.085930 ID:Z90W+T3H
>>2369
Gレコの何が悪いってんだ!

勢力図が複雑過ぎる?ですよね…

2378 :常態の名無しさん:2025/06/09(月) 22:26:46.689575 ID:2cO2VMuy
>>2375
ちょっと辛味が強すぎて味を殺してる感はあったねぇ
CoCo壱は辛さの調整を効かせられるんだからそこはいらんかったかも

2379 :常態の名無しさん:2025/06/09(月) 22:26:58.063232 ID:bSUUQo09
値上がりしているマクドナルドは客いっぱいいたなあ
ドライブスルーまちの車が道路まで出ていて通りづらかった

2380 :常態の名無しさん:2025/06/09(月) 22:27:23.776207 ID:Nlas3sKf
マッマ「5090と5060で何が違うのよ!」

2381 :常態の名無しさん:2025/06/09(月) 22:27:37.013704 ID:Qy6yPrHt
でもコモリさんはマチュにクソ冷たいよ定期

2382 :常態の名無しさん:2025/06/09(月) 22:28:11.368108 ID:2cO2VMuy
>>2377
通して見たけど、主人公達がどの勢力に居て勢力の対立がどうなってんのかマジでわからん内に話終わっちゃった
劇場版だとその辺改善されているん?

2383 :常態の名無しさん:2025/06/09(月) 22:28:30.465232 ID:orMnKufT
>>2377
ゼータよりも分かりづらいんだよな
3次元戦闘の殺陣はめっちゃ良いです

2384 :常態の名無しさん:2025/06/09(月) 22:28:36.015124 ID:Nlas3sKf
外食関係は何でも値上がりしすぎて高いのか安いのかがよくわからなくなってきた

2385 :常態の名無しさん:2025/06/09(月) 22:28:49.738114 ID:reyiKb2m
>>2370
スパロボUXの戦闘アニメは立体視すごかったよ
あとシャンティとかのおっぱい

2386 :常態の名無しさん:2025/06/09(月) 22:29:25.134664 ID:t2jzTcev
マックは家族連れも多いし値段はともかく手軽に外食するかって人が選択肢に上げやすいんじゃないかね

2387 :常態の名無しさん:2025/06/09(月) 22:30:07.754903 ID:H6NyCT7g
宇宙戦艦ヤマト2202はまあまあスパロボ向いてそうなんだけどな
多分自軍側にやけにスーパーロボット多い理由もアレのおかげにできるし
敵の質量がやばい話出来るし

2388 :常態の名無しさん:2025/06/09(月) 22:30:19.449592 ID:2cO2VMuy
>>2381
自分らの兵器を盗んで非合法賭博試合に使っていた上に難民だとかの生活に苦しんでいたからではない、上流階級のお嬢様がやってたとあったらそりゃ冷たいよね
しかも両親は破滅しそうだし

2389 :常態の名無しさん:2025/06/09(月) 22:31:00.124404 ID:GucGgfu6
>>2382
3組織×タカ派&ハト派で6組織なうえにメカデザインが各派閥でゴチャゴチャだからわかりにくい!

2390 :常態の名無しさん:2025/06/09(月) 22:31:32.762027 ID:NT+FFW/c
P4リメイク、この辺は大丈夫そう?
ttps://pbs.twimg.com/media/Gs9ReyTaQAAwGzk.jpg

2391 :常態の名無しさん:2025/06/09(月) 22:32:01.069927 ID:reyiKb2m
>>2373
怪獣バスターズがあったでしょ!
十字キー八方向移動で動きづらくて大体の怪獣盗伐がひたすら脛をしばき倒す構図になるけど楽しくはあったよ

2392 :常態の名無しさん:2025/06/09(月) 22:32:13.068364 ID:G2TlXIBw
そういやロボット物だとアイセンサーがキュピーンとかぐぽ〜んって光るけど
実際のところカメラって光らせる意味ないよね?

2393 :常態の名無しさん:2025/06/09(月) 22:32:57.803621 ID:H6NyCT7g
>>2392
車のライト光らせるようなもんじゃないだろうか

2394 :常態の名無しさん:2025/06/09(月) 22:33:07.691108 ID:GucGgfu6
>>2388
まあジオン星人がコロニーにジークアクス突入させたりソドン突っ込んだせいなんですけどね

2395 :常態の名無しさん:2025/06/09(月) 22:34:19.091373 ID:vp21w8N9
でもジオン星人がいなかったらどこかの空気清浄機がコロニーを清浄()にしちゃってたし…

2396 :常態の名無しさん:2025/06/09(月) 22:34:32.093315 ID:ogxj1ttB
コモリさんマチュに冷たいか?
自分の私服貸してくれるわ、ハロも返してくれるわで優しくね?惚れたわ

2397 :常態の名無しさん:2025/06/09(月) 22:34:34.465721 ID:42GYOQtR
カメラピキーンなら
戦場カメラマンってスナイパースコープとカメラのレンズの判別が難しいから結構狙われて死ぬらしいね

2398 :常態の名無しさん:2025/06/09(月) 22:35:06.829950 ID:Nlas3sKf
>>2392
通信に利用してる説があったり
あと光る機能があるなら起動時は動作チェックのために光らせるな

2399 :常態の名無しさん:2025/06/09(月) 22:35:32.474949 ID:reyiKb2m
>>2392
要らないよねを言い出すと人型ロボ要らないよねで済めばいい方で絵が動くとか無駄だよね生きてるって無駄だよねとどんどん地獄のスパイラルなるから
かっこいいから要るよねでいいんだよ

2400 :常態の名無しさん:2025/06/09(月) 22:35:33.887685 ID:nDdmnb/R
>>2388
そもそも上流階級が運営してるからなあ

2401 :常態の名無しさん:2025/06/09(月) 22:36:05.391242 ID:0sPD1/yh
歯が欠けるとなんか物喰うのにえらい抵抗あるね

2402 :常態の名無しさん:2025/06/09(月) 22:36:07.279336 ID:SpSAFfaU
>>2395
ジオン星人殺すために空気清浄機を納入したのでは?ボブは訝しんだ。

2403 :常態の名無しさん:2025/06/09(月) 22:36:22.847104 ID:XhkYMlWF
>>2397
躊躇したら自分が死ぬからね
同様にテレビカメラも対戦車ロケランと区別つかないから無許可で撮影したら真正面からの砲撃シーンを撮らせてくれるぞ

2404 :常態の名無しさん:2025/06/09(月) 22:36:33.724708 ID:t2jzTcev
PCが光るようなもんか

2405 :常態の名無しさん:2025/06/09(月) 22:36:55.421857 ID:wdqNDzbc
そもそもマチュを誘導してる奴が未だ誰か分かってない

2406 :常態の名無しさん:2025/06/09(月) 22:38:15.088914 ID:Y91KNzGH
まぁ、確かにPCがゲーミング発光する理由は一切ないよね
俺のパソコンも何の意味もなく光ってるけど

2407 :常態の名無しさん:2025/06/09(月) 22:39:13.600181 ID:3LSU+hJ+
トレーナーが発光する意味は……?

2408 :常態の名無しさん:2025/06/09(月) 22:39:14.981303 ID:Nlas3sKf
偉大なPCというのは輝いて見えるものだヨ

2409 :常態の名無しさん:2025/06/09(月) 22:39:28.899975 ID:vp21w8N9
>>2396
独房の中にいるクラウザーさんにどう対応すべきか?と考えたところ
とりあえず優しくしつつ舐めた口きいたらきちんと諫めると言うふつうの対応を取るしかないと言う結論に至った
ちょっと(一週間)目を離したら単独で大気圏に突入し一晩で娼館を灰にする奴に正しい対応だったかはわからないが…

2410 :常態の名無しさん:2025/06/09(月) 22:39:44.918070 ID:6OKlNsYD
>>2366
マチュ「ねぇ、あの聞きたいんだけど!
    いつからシュウちゃんて呼ばれてんの!?
    シュウちゃんって呼んでいい話したの!?」

マチュも大概やぞ

2411 :常態の名無しさん:2025/06/09(月) 22:39:48.864701 ID:Qy6yPrHt
ミホノブルボンも何故か光るよね
あの子だけすり抜けたら足ですぐわかるんだわ

2412 :常態の名無しさん:2025/06/09(月) 22:40:29.550431 ID:+2wZGs8E
>>2365
モルガンWコヤンじゃ最上位無理?
ちょっと今日シナリオ読む元気なくて殺周回でいいかなってなってるんで……

2413 :常態の名無しさん:2025/06/09(月) 22:42:09.628787 ID:s69lAQND
>>2410
それ声優の方やんけ!w
しかも聞かれたのシュウジの声優!

2414 :常態の名無しさん:2025/06/09(月) 22:42:21.353698 ID:vp21w8N9
>>2405
今のところジークアクス(アムロ【ハロ】)張っている
でもアムロにしてはまぁまぁ気持ち悪いんだよな…

2415 :常態の名無しさん:2025/06/09(月) 22:42:23.952573 ID:ozhoLV5/
>>2390
むしろ完二のシナリオは先進性があったっていうか…

2416 :常態の名無しさん:2025/06/09(月) 22:42:51.771893 ID:/rec5W9m
>>2388
コモリ少尉はジオン人以外は全員クソだと思ってるんじゃない?

2417 :常態の名無しさん:2025/06/09(月) 22:43:06.898654 ID:Y91KNzGH
>>2407
これはまたものを知らん奴だネ
偉大な相手というのは輝いて見えるものだヨ

2418 :常態の名無しさん:2025/06/09(月) 22:43:37.149300 ID:wY2cAGiJ
ねえ彼、ひいおじいちゃんの血が出てない?
どっかで取り違えたとか馬じゃないよね?
ttps://x.com/29tY7ZoT3eaHsTS/status/1931711899944767861


2419 :常態の名無しさん:2025/06/09(月) 22:44:16.367313 ID:42GYOQtR
シュタインズゲート今更見てるんやけど
やる夫スレで馬鹿やってるオカリンが大分お労しいな
あとオカリンとクリスお互いのこと好きすぎやな

2420 :常態の名無しさん:2025/06/09(月) 22:44:18.864495 ID:3LSU+hJ+
>>2417
理由の方は聞いてない定期

2421 :常態の名無しさん:2025/06/09(月) 22:44:40.987447 ID:6OKlNsYD
>>2413
対応の仕方が浮気とか後ろめたいこと言い訳するときの
テンションなのは草なんだw

2422 :常態の名無しさん:2025/06/09(月) 22:44:52.414676 ID:k42TKJ2y
>>2415
手芸が趣味で可愛いものが好きな男でもいいじゃないかというんじゃなくて
トランスジェンダーだとか海外に思われてないだろうか?
ナオトもだけど

2423 :常態の名無しさん:2025/06/09(月) 22:45:00.865745 ID:HbXudCrr
>>2377
勢力図はなぁ、基本的に全勢力の穏健派と過激派が互いに組んだり食出なかったりややこしいのはそうなんだけど
行間だけじゃわからなさすぎるキャラの思考過程や行動がなw
例えばダンスとかクンタラ時代の名残とかというのがあるけどそんな分らなさ過ぎて、世界観作りこまれてることに感心する以上に何やってんだ感のが先に来るというね

2424 :常態の名無しさん:2025/06/09(月) 22:45:20.496682 ID:XIuSXbvq
あれは、パラレルワールド…!?
ttps://twitter.com/sorokage/status/1931967809472610695?t=8Twc3gDuFExwO6-EfjmvTA&s=19
ttps://i.imgur.com/y5jZwbr.jpeg

2425 :常態の名無しさん:2025/06/09(月) 22:45:22.799675 ID:lpS8pNtG
>>2415
コワモテだけどかわいい物が好きとか当時から割とよくあるネタじゃねえか?別にゲイ、オカマじゃないし
それそのものよりそれに対する花村のイジりが今時のコンプラに引っかかりそうではあるが

2426 :常態の名無しさん:2025/06/09(月) 22:45:52.378729 ID:42GYOQtR
アメリカやロシアだと男らしい言動してないやつは即ホモ扱いされるらしいね

2427 :常態の名無しさん:2025/06/09(月) 22:47:00.868644 ID:vp21w8N9
>>2425
ぶっちゃけジュネスのほうがガチ感あると言うか…
その辺まで含めて描写したらそれはそれで名作になるとは思うが

2428 :常態の名無しさん:2025/06/09(月) 22:47:48.195325 ID:Qy6yPrHt
>>2419
嫁  すごい
ダル すごい

オカリン ?

2429 :常態の名無しさん:2025/06/09(月) 22:50:20.985108 ID:1Uj9mCOp
ドラえもんでもジャイアンの秘密の趣味で一人おままごとなんてネタがあったな

2430 :常態の名無しさん:2025/06/09(月) 22:50:23.026797 ID:s69lAQND
>>2421
土屋さん「いや、それは秘密だよ」
「よくわかんないなぁ」
逃げるな逃げるな。

2431 :常態の名無しさん:2025/06/09(月) 22:53:14.348541 ID:ozhoLV5/
>>2422
まあ劇中の描写も最初はそういうふうにミスリードするように描いてるよねw
>>2425
もちろん昔からそういうギャップがあるキャラはいたけど、それはだいたいギャグとして処理されてたから悩んで自分自身で答えを出したっていうのは当時としても踏み込んだ描写だったと思う

2432 :常態の名無しさん:2025/06/09(月) 22:55:01.726857 ID:cKj0TZEk
性癖とかどんなネタ使ってたかとか毎晩放送されるマヨナカテレビ嫌すぎるでしょう

2433 :常態の名無しさん:2025/06/09(月) 22:55:21.495653 ID:SpSAFfaU
>>2419
なおオカリンがシャアでセレセブゾンビがシャアに置き換えれるのが今のガンダムである…。

そりゃララァリンもおいたわしくなるよ…。

2434 :常態の名無しさん:2025/06/09(月) 22:56:00.946905 ID:SpSAFfaU
間違えた、オカリンがララァでセレセブゾンビがシャアだったわ。シャアが二人になってどうするんだ…。

2435 :常態の名無しさん:2025/06/09(月) 22:56:43.994729 ID:42GYOQtR
6/9はパチュリーの日と出てきた
毎回触手にヤラれて可哀想だよね

2436 :常態の名無しさん:2025/06/09(月) 22:58:00.067968 ID:Y91KNzGH
>>2432
クソみたいな性癖全部垂れ流されて
それでも「お前は俺だったんだ……!」と泣きながら受け入れて抱きしめられる
そんな男になりた……うーん

2437 :常態の名無しさん:2025/06/09(月) 22:58:47.206978 ID:SpSAFfaU
>>2435
明日はアイスティーの日だけどイイカナー(サーッ

2438 :常態の名無しさん:2025/06/09(月) 23:00:50.377290 ID:JhU+L9UB
完二の場合、趣味に悩んでたところにナオトが来て
男と思い込んだままドキドキしちゃったから事情がちとややこしいんだよな

2439 :常態の名無しさん:2025/06/09(月) 23:01:14.067478 ID:vp21w8N9
>>2436
おっさんになってからだと性癖暴露食らっても「おっしゃる通り…お前は俺だよ…」って返して丸く収まっちゃう気はする
(収まらなかったおっさんは死んでしまうので気にしなくてよい)

2440 :常態の名無しさん:2025/06/09(月) 23:02:17.231133 ID:q0obwm+Q
マヨナカテレビで放送されたら反応に困る性癖……
虫刺されフェチとか対物性愛とか

2441 :常態の名無しさん:2025/06/09(月) 23:02:21.753586 ID:k42TKJ2y
>>2432
マヨナカテレビがというかシャドーがというか
自分の受け入れたくないものを捻じ曲げて極端化するものだからね
好きなジャンルにパット見近いかもしれないけど嫌いなジャンルが好きだってみたいにやるだろうし
焼き肉で十分焼いてタレつけてるホルモンとか食べるの好きだけど
シャドーは生で他人の内臓食ってるかのように振る舞うかもしれんし

2442 :常態の名無しさん:2025/06/09(月) 23:02:48.525978 ID:wY2cAGiJ
>>2428
その二人がやる気を出すのはオカリンが一緒にいるときぐらいって話が

2443 :常態の名無しさん:2025/06/09(月) 23:03:16.588180 ID:Yg5+M6Sr
俺は俺がエッチだと思うもので抜いてるんだ!そこには後悔も恥もないんだ!

だがそれをテレビで流したり第三者がいる場で語ったりするのはやめろ(バキィ

2444 :常態の名無しさん:2025/06/09(月) 23:03:54.014974 ID:42GYOQtR
ttps://x.com/wi82pqeSu9dAZMw/status/1931855636402483463
GP02置きてぇ……

2445 :常態の名無しさん:2025/06/09(月) 23:04:12.470129 ID:vp21w8N9
>>2438
完二のダンジョンは悪意が過ぎるって言うか…
他の連中のダンジョンも大概だけど特にひどい気がする

2446 :常態の名無しさん:2025/06/09(月) 23:05:36.889248 ID:Y91KNzGH
な、なんでお前は俺が他人の内臓を生で貪り食ってみたいことを知っているんだ
そうか、お前は俺だったのか……間違いない……さぁ……お前の内臓を食わせろ……!
と本体側が言っていくスタイル

2447 :常態の名無しさん:2025/06/09(月) 23:06:22.557241 ID:to4EA0AO
花村のイジりはぶっちゃけ今時のアウトライン踏んでるというか普通に当時でもウザがられる絡みなんだけど
花村自身の悩みにも繋がるからあんまりナーフしすぎるのもなという悩ましいライン

2448 :常態の名無しさん:2025/06/09(月) 23:07:45.031157 ID:k42TKJ2y
配信者がペルソナ4リメイクに結構群がりそう

2449 :常態の名無しさん:2025/06/09(月) 23:08:42.310656 ID:ozhoLV5/
寺門ジモンのパレスが食肉加工場の可能性

2450 :常態の名無しさん:2025/06/09(月) 23:09:02.404442 ID:lpS8pNtG
>>2445
マヨナカテレビ自体がそういうもんだからなぁ
自分の悩み、目をそむけたいところを極端に肥大化させたもんであって
思う所があってもそれがそのまま自分の本音というわけでもない

2451 :常態の名無しさん:2025/06/09(月) 23:09:08.601513 ID:Z90W+T3H
P4のヒロインは菜々子もしくはジュネス。異論は認める

2452 :常態の名無しさん:2025/06/09(月) 23:09:19.737451 ID:ogxj1ttB
マチュのシャドウはどんな風なヤツなの?

2453 :常態の名無しさん:2025/06/09(月) 23:10:01.513298 ID:k42TKJ2y
>>2450
否定されて本体から独立したいがためにわざと捻じ曲げた行動してるだろうしね

2454 :常態の名無しさん:2025/06/09(月) 23:10:24.616601 ID:cKj0TZEk
ペルソナ4好きだけどオリジナル3周ゴールデン2周してるからさすがにもういいかな…ってなる

2455 :常態の名無しさん:2025/06/09(月) 23:11:49.146750 ID:ozhoLV5/
>>2447
あれはあれでリアリティある男子高校生なんだよな
ウザいところを削りすぎるとキャラとしての味が無くなるし

2456 :常態の名無しさん:2025/06/09(月) 23:12:04.176412 ID:4s6nOJD0
ペルソナ4のシャドウは全部が本音で喋ってる訳でもないんだよね
一部抽出してより肥大化させてそれを本音とか言ってるだけ

2457 :常態の名無しさん:2025/06/09(月) 23:14:17.372330 ID:AvWGUIA1
シャドウ?「正直、青春青春…って言ってる場合でもないだろ…
       老けたおっさんが無理をすると体を壊すぞ…」

闇かな?

2458 :常態の名無しさん:2025/06/09(月) 23:14:49.054121 ID:+2wZGs8E
全員のエゴが淫夢汚染されてるペルソナ4

2459 :常態の名無しさん:2025/06/09(月) 23:15:18.902257 ID:q0obwm+Q
>>2452
クラゲ願望と変身願望とみんなが見たいえっちなマチュが混ざってエロ配信者に

2460 :常態の名無しさん:2025/06/09(月) 23:15:40.166750 ID:lpS8pNtG
>>2457
もちづきさんについてる死神的な…

2461 :常態の名無しさん:2025/06/09(月) 23:15:43.310459 ID:k42TKJ2y
>>2457
ガイ先生からしたら父の生き方否定に入ってるわけだし結構きついこと言われてるかも

2462 :常態の名無しさん:2025/06/09(月) 23:16:09.961489 ID:NT+FFW/c
>>2452
友人の難民が職質喰らいそうになった時に軍警の金的を蹴り上げられないタイプのシャドウ

2463 :常態の名無しさん:2025/06/09(月) 23:16:14.193860 ID:4s6nOJD0
しかしペルソナ4とか懐かしいな
童帝が連載してたやらない夫のペルソナ4の頃からこのスレ読み始めたんだよね
本来は自身と向き合えずにシャドウにすら見放されたミツオ枠が改心したり変化させてて面白かった

2464 :常態の名無しさん:2025/06/09(月) 23:16:41.364111 ID:vp21w8N9
>>2452
「ママに連絡しろ、心配かけるな」
「もうMSに乗るのはやめろ」
「ちゃんと学校に行け」
「シュウジとニャアンは住む世界が違う、諦めろ」

正論しか言わないぞ

2465 :常態の名無しさん:2025/06/09(月) 23:17:02.414327 ID:Y91KNzGH
なんで型月の星の最強種ってアリストテレスって言うんだろう(ふとした疑問)

2466 :常態の名無しさん:2025/06/09(月) 23:17:58.637428 ID:ozhoLV5/
>>2463
実は今でもできる夫のP5待ってる

2467 :常態の名無しさん:2025/06/09(月) 23:18:10.991867 ID:G2TlXIBw
>>2457
「カカシより強い」が本当だとは思わないじゃん?

2468 :常態の名無しさん:2025/06/09(月) 23:20:45.524558 ID:tOhFUnF3
>>2466
お前だけにはさせねえぜ

2469 :常態の名無しさん:2025/06/09(月) 23:21:40.208393 ID:nDdmnb/R
青春と言えば、この間DK二人が買い食いしながらバカ話をして歩いてる後ろをJK二人が歩いてるのを見かけたわ
それだけならどうということもなかったけど、JKの方は前を見てこそこそきゃあきゃあ突っつき合ったり信号で引き離されたら急いで距離を詰めたりしていて「アオハルしてんなー」となった

2470 :常態の名無しさん:2025/06/09(月) 23:22:24.935937 ID:W2e0bjRz
完二のシャドウが終始「僕は君」って言い続けてて他のシャドウと違う感じなのがちょっと気になってる

2471 :常態の名無しさん:2025/06/09(月) 23:22:47.755782 ID:Y91KNzGH
カカシも正直バケモンの領域なんだけど
ガイ先生は怪獣ぐらい強いからな……

2472 :常態の名無しさん:2025/06/09(月) 23:23:44.154198 ID:q0obwm+Q
>>2469
憧れるよね、ドンキーコング

2473 :常態の名無しさん:2025/06/09(月) 23:25:47.141332 ID:AvWGUIA1
>>2467
カカシ先生も最終的には両目写輪眼でパワーアップしてるから…

とはいえ八門は流石にカウントできんし
七門までと固め写輪眼のカカシ先生比べたらどうなんだろな
それでもカカシ先生不利かな 若干

2474 :常態の名無しさん:2025/06/09(月) 23:29:09.627320 ID:Yxzx5eGe
NARUTOの後半は五影クラスでやっと参加資格が得られるような戦いが多すぎた
暁が敵組織としては看板倒れの真逆をいってた

2475 :常態の名無しさん:2025/06/09(月) 23:29:30.698621 ID:Z90W+T3H
P4で一番好きなのジュネスのフードコーナーで駄弁ってるところ

2476 :常態の名無しさん:2025/06/09(月) 23:35:14.116944 ID:Y91KNzGH
両目万華鏡写輪眼カカシは意味不明な強さだったな……

2477 :常態の名無しさん:2025/06/09(月) 23:36:59.393236 ID:MXBWFO0m
>>2474
イタチでクソ跳ね上がってたハードルを普通に超えてきたもんなデイダラサソリ

2478 :常態の名無しさん:2025/06/09(月) 23:38:14.685226 ID:t2jzTcev
ドンキーくん最近整形した?なんかちょっと雰囲気変わったよね?

2479 :常態の名無しさん:2025/06/09(月) 23:41:09.374657 ID:EPCbxVk2
相性といえばそれまでなんだろうけどイタチにボコられる大蛇丸に2対1で攻めきれない自来也を鬼鮫と2人がかりでも負けるかよくて相打ちなイタチのパワーバランスはよく分からん

2480 :常態の名無しさん:2025/06/09(月) 23:44:43.328483 ID:tOhFUnF3
>>2479
自来也仙人モード使えば大蛇丸普通に倒せると思う
エロ仙人の情が先に来て倒しきれないだけで

2481 :常態の名無しさん:2025/06/09(月) 23:45:04.484097 ID:uUEX2AeN
>>2475
童帝のだんし☆せいとに似た何かを感じるよなw

2482 :常態の名無しさん:2025/06/09(月) 23:46:22.118580 ID:G2TlXIBw
>>2479
散々やらかしておいたけど最終的に功罪のうち功の方が勝ってる感じになってポジション築いてる大蛇丸様……
ダンゾウとどこで差が付いたのか……

2483 :常態の名無しさん:2025/06/09(月) 23:47:45.516935 ID:cyyT0PcQ
大蛇丸って最終的にどうなったんだっけアイツ

2484 :常態の名無しさん:2025/06/09(月) 23:48:14.198289 ID:sl0cm4lv
大蛇丸は研究テーマが不死なだけに完全な殺し方がわからないんだ

2485 :常態の名無しさん:2025/06/09(月) 23:48:45.431825 ID:lpS8pNtG
>>2483
人生エンジョイしてる

2486 :常態の名無しさん:2025/06/09(月) 23:49:38.573105 ID:42GYOQtR
>>2483
定食屋で第二の人生エンジョイしてなかった?

2487 :常態の名無しさん:2025/06/09(月) 23:50:13.836744 ID:lpS8pNtG
スケベな身体…
ttps://x.com/nagomi_suki/status/1932083696057950291?t=f6Tscda3i4_rZSCX6r4OLA&s=19

2488 :常態の名無しさん:2025/06/09(月) 23:50:44.931049 ID:9RyJhVzQ
>>2412
最後のゴッホちゃんは人特攻刺さるからなんとでもなる
2wの単体30万が飛ばせない
天超巨大機械ってなんも刺さらんのじゃ!!ボケ虫!!

2489 :常態の名無しさん:2025/06/09(月) 23:51:18.016501 ID:KW8r/vNR
NARUTOじゃないけど
大地斬、空烈斬、甲斐破産にアバンストラッシュってアニメの特訓回で1番興奮したかも!

2490 :常態の名無しさん:2025/06/09(月) 23:51:31.987136 ID:JGp7yMTZ
素材的に90+のほうがよさげ

2491 :常態の名無しさん:2025/06/09(月) 23:51:52.529662 ID:reyiKb2m
>>2478
もうキャラクターグッズとか公式イラストとか差し替えが始まてるんだね

2492 :常態の名無しさん:2025/06/09(月) 23:53:02.783569 ID:N+ydX9eI
素直にありがとうと言えない気持ち
ttps://tadaup.jp/2267659da.png

2493 :常態の名無しさん:2025/06/09(月) 23:53:04.257505 ID:G2e9Unpv
>>2489
甲斐の財政が…

2494 :常態の名無しさん:2025/06/09(月) 23:53:04.940822 ID:lbqKZSFl
>>2479
そもそもイタチは鬼鮫と2人で木の葉来た時には
既にお体がボロボロなんで…
しかも三忍バトルはそれぞれが三者三葉にデバフかかってるし
それぞれの全盛期がどんくらいなのかイマイチわからんのだ

2495 :常態の名無しさん:2025/06/09(月) 23:53:52.607118 ID:G2TlXIBw
>>2489
信玄「ワシらが何をしたと……」

2496 :常態の名無しさん:2025/06/09(月) 23:54:45.338992 ID:74HLVRF6
>>2492
里の闇の方が酷すぎて木の葉崩しも吹き飛ぶレベルよ

2497 :常態の名無しさん:2025/06/09(月) 23:54:54.947476 ID:8weEYy3d
おっぱいより猫やろ
ttps://i.imgur.com/DpIHakZ.jpeg

2498 :常態の名無しさん:2025/06/09(月) 23:55:39.642009 ID:KW8r/vNR
あっ
まあ甲斐は破産してるからよし!


2499 :常態の名無しさん:2025/06/09(月) 23:56:04.030811 ID:9RyJhVzQ
自来也は過去に木の葉の狂気と呼ばれただけあって技の殺意がなんか高い

2500 :常態の名無しさん:2025/06/09(月) 23:58:20.408404 ID:0sPD1/yh
ただのダンスゲームになっていたら笑うぞ、ペルソナ4リメイク

2501 :常態の名無しさん:2025/06/10(火) 00:00:07.714593 ID:V0xYyJ9N
>>2484
殺すと他所で復活するし復活すると記憶を完全に引き継ぐわけじゃないんで
友好的な状態の大蛇丸を殺して敵対的な状態で復活をされても困るという

2502 :常態の名無しさん:2025/06/10(火) 00:00:41.718302 ID:CYLJHC/9
>>2500
音ゲーになって踊り狂う番長?

2503 :常態の名無しさん:2025/06/10(火) 00:03:23.595974 ID:wMOPK3aA
そうだよな……子供はチンチンザウルス好きだよな……

ttps://x.com/shimazenyu/status/1931378778460344436?t=LdTdV2ZzH3zGgZSsRFCtYw&s=19

2504 :常態の名無しさん:2025/06/10(火) 00:17:07.940374 ID:hv81Gc66
夜な夜なダンスバトルを流し続けるマヨナカテレビかぁ・・

2505 :常態の名無しさん:2025/06/10(火) 00:18:15.626956 ID:2h+Isle1
真美はいい子だな
ttps://pbs.twimg.com/media/GszOAJpaUAAh858.jpg

2506 :常態の名無しさん:2025/06/10(火) 00:19:29.021335 ID:C3vFyio9
P4Dもなんやかんやでいいゲームだった

あれのせいでアニメ1話のクソザコ番長が1年後にはグラサンかけてフィーバーしてるキャラになっちゃったけど

2507 :常態の名無しさん:2025/06/10(火) 00:20:32.494896 ID:mB+/bubM
>>2466
プロローグの段階でシャアを紫の液体にジョブチェンジさせて終わらない?

2508 :常態の名無しさん:2025/06/10(火) 00:22:54.153806 ID:EWL4V7Aj
>>2507
まだでっちゃんとか生まれる前の話なんで…

2509 :常態の名無しさん:2025/06/10(火) 00:25:45.446838 ID:HtPDw6Fc
>>2487
これがゲリラにとっ捕まって奴隷にされながらも処女な美少女の身体…いや、ゲリラにヤラれるやろこの身体は

2510 :常態の名無しさん:2025/06/10(火) 00:31:04.210172 ID:CYLJHC/9
ペルソナ3主人公はブレない我が道行く陰キャ
ペルソナ4主人公は転校デビューしたキョロ充から陽キャ化
ペルソナ5主人公はパリピ?
ペルソナ1.2はあえて触れない

2511 :常態の名無しさん:2025/06/10(火) 00:32:20.416385 ID:Rn11UPTp
下手に殺した方が厄介だから封印が最適解なのはワンピのインペルダウンと発想が同じだな

2512 :常態の名無しさん:2025/06/10(火) 00:34:36.536400 ID:VBPbNsMN
>>2505
名作というのは、過去作とかテーマとかがわからなくても楽しめるものだと思いますよ
そのほうが楽しめる層が増えるからね

2513 :常態の名無しさん:2025/06/10(火) 00:37:43.087433 ID:ulFPn2Xa
真美はシコい

2514 :常態の名無しさん:2025/06/10(火) 00:40:11.098719 ID:CYLJHC/9
マミさんもシコい

2515 :常態の名無しさん:2025/06/10(火) 00:41:36.123049 ID:RValMfbs
ウマ娘の単発キャラ回したら虹扉からモラールが飛び出してきたわ普通の衣装のやつ
純白はどうした高く染めてやるぞ

2516 :常態の名無しさん:2025/06/10(火) 00:48:22.501038 ID:f00MwlYT
その手のだとマギレコのエミリーはいいぞ
ドッペル(シャドウ的なアレ)を戦闘前に受け入れて友達になるコミュおばけよ

2517 :常態の名無しさん:2025/06/10(火) 00:49:45.271326 ID:ORvuGrvi
1回1キャラ1シコとされても40キャラくらいあれば足りるか…少し苦労するな

2518 :常態の名無しさん:2025/06/10(火) 01:13:26.367519 ID:ljQ/5cJt
ハマーン様の倍以上の歳になって思う
あの姉ちゃん、なんであんな疲れた顔してんやろて。
かわいそすぎて泣けてくるわ、ワイ。

2519 :常態の名無しさん:2025/06/10(火) 01:15:22.936953 ID:HmNlqmrT
Wシナリオをチマチマ進めてるが今更だがウイングゼロを復元までのプロセスが一切無いの無茶過ぎるわね…

2520 :常態の名無しさん:2025/06/10(火) 01:16:10.210772 ID:HsnxoIKJ
ハマーン様20代やぞ、そんな子の肩に重すぎる重責を背負わされれば……ね

2521 :常態の名無しさん:2025/06/10(火) 01:43:40.297607 ID:IcDJCXUL
20歳か
じゃあ合成写真も作っちゃうよね

2522 :常態の名無しさん:2025/06/10(火) 01:46:47.160749 ID:DZK/FLQv
ゲリラは結束を守るために男同志の友情()を盛った奴しかなれないんだ

2523 :常態の名無しさん:2025/06/10(火) 02:26:22.930281 ID:wMOPK3aA
ロサンゼルスの暴動で騎馬隊が歩いておる……
こういう暴徒鎮圧にはけっこう効果あるんだっけ、騎馬隊
馬の図体が単純にデカいし威圧効果があるとかここで聞いた

ttps://x.com/sabatech_pr/status/1931999818504864246?t=jSeo9I1IASV360_HeKWuqg&s=19

2524 :常態の名無しさん:2025/06/10(火) 02:32:29.832146 ID:ZWmse9Sp
次郎系ラーメンの仕込み動画見てたんだけど本当に化学調味料どっばどばやなww

2525 :常態の名無しさん:2025/06/10(火) 03:58:54.501518 ID:IPvJVE1u
>>2523
パトカーなどとくらべて
視点が高い、馬に殺意を向けれる人間は少ない(物や人にはできる)、馬が暴走したら殺されるという恐怖
ここらへんはある

2526 :常態の名無しさん:2025/06/10(火) 04:27:40.422620 ID:CnywoZRc
この円卓アウトでは?
ttps://pbs.twimg.com/media/Gr1uscGWUAEq84w.jpg

2527 :常態の名無しさん:2025/06/10(火) 04:59:06.181840 ID:td09YD3e
日本での発売は信長トイズのみって書いてあるけど
日本以外で発売する予定がおありなので?

2528 :常態の名無しさん:2025/06/10(火) 05:07:59.181083 ID:6K0uyUEj
質問いいですか?
ストゼロ500缶三本飲んで
うぇーい酔ってるたーのしーってやってたんですが
Uber頼んで受け取らず寝るわ 酒が朝になっても残ってるわ散々です

2529 :常態の名無しさん:2025/06/10(火) 05:10:52.144694 ID:6K0uyUEj
後酒飲みまくってた中
職場の同僚とディスコードすることになって
アニメ見ながら待ってて可愛いー!って一人呟いてたときにボイチャに同僚入ってきて死にたくなりました

2530 :常態の名無しさん:2025/06/10(火) 05:14:38.010584 ID:jxe5sZAe
>>2519
ウイングゼロって本編でも外伝でもいきなり出てくる感じじゃなかった?

2531 :常態の名無しさん:2025/06/10(火) 05:42:23.412758 ID:B26I3EfZ
おやおやぁ?お勃起が止まらないぞぅ?
どうしてなのか班のみんなと話し合ってみよう!

2532 :常態の名無しさん:2025/06/10(火) 05:44:56.861522 ID:/w8s494F
>>2528
Uberの人、可哀想

2533 :常態の名無しさん:2025/06/10(火) 06:12:05.496930 ID:xxB6MmI1
ストゼロ三本とか下手したら24時間アルコール抜けんぞ

2534 :常態の名無しさん:2025/06/10(火) 06:12:56.847152 ID:ZMwVhoZw
>>2528
Uberの人いじめて楽しいか?

2535 :常態の名無しさん:2025/06/10(火) 06:21:03.083669 ID:AWpW2hBn
>>2523
爆竹とか投げ込まれたら大変な事になりそうなんだが・・・

2536 :常態の名無しさん:2025/06/10(火) 06:27:37.609149 ID:xxB6MmI1
訴訟と銃撃の本場アメリカで
動物愛護団体とかに「あいつは動物をいじめた奴だ!」という
何しても許される免罪符をくれてやる度胸がある奴は少なかろう

2537 :常態の名無しさん:2025/06/10(火) 06:36:42.224765 ID:UrAL/peE
>>2528
人間のカス

2538 :常態の名無しさん:2025/06/10(火) 06:51:49.688463 ID:0dMBrUxP
>>2531
話し合った結果即入院精密検査コースに

2539 :常態の名無しさん:2025/06/10(火) 06:56:30.357990 ID:K0vKeU3p
桃の園、1話以降は話題見なかったけどそんな感じの最終回になったのか…
ttps://x.com/TINORAKUEN/status/1932099913145532736

2540 :常態の名無しさん:2025/06/10(火) 06:58:21.514395 ID:jxe5sZAe
お前の班は真面目なんだな
精神年齢が低い俺の班は議題そっちのけであの先生って口臭いよね話始めがなんかキモいとか雑談しはじめたぞ

2541 :常態の名無しさん:2025/06/10(火) 07:03:59.038885 ID:B26I3EfZ
>>2538
医療班……ってコト!?

2542 :常態の名無しさん:2025/06/10(火) 07:11:22.635764 ID:XjPwSyqe
※勃起が1時間以上続いた場合は安静にして様子をみて、それでも続いたら病院に行きましょう

2543 :常態の名無しさん:2025/06/10(火) 07:23:40.932971 ID:ZMwVhoZw
おっ勃ったらブッこく!!
それだけのことよ!!

2544 :常態の名無しさん:2025/06/10(火) 07:29:37.118277 ID:bv8fSEX/
>>2528
迷惑かける酔っ払いはそのまま自害してどうぞ

2545 :常態の名無しさん:2025/06/10(火) 07:34:35.116234 ID:P/N3Njyx
サンキューピッチが今回もキレキレやのう。みんなの言質取ったし、これから小堀君はどんな酷い事をしても大丈夫だな!

2546 :常態の名無しさん:2025/06/10(火) 07:39:14.473510 ID:tvwAc2PK
スレッタはアライグマであることがバレたけどサネカは由緒正しいタヌキだよね

2547 :常態の名無しさん:2025/06/10(火) 07:40:42.820540 ID:XjPwSyqe
ウーバーイーツって確かその場で10分待って出なかったら商品と金貰える契約だったと思うけど
ウーバーやってる人的には10分惜しいのかな

2548 :常態の名無しさん:2025/06/10(火) 07:52:43.677834 ID:jTlKAPLW
この間しゃっくりが起こったら断続的にではあるが24時間以上止まらなくて一睡も出来ず仕事休んだんだがこれも病院行くべきなのだろうか

2549 :常態の名無しさん:2025/06/10(火) 07:58:57.207288 ID:3374FMcW
>>2548
2日続いたら病院だって
>48時間以内に止まるしゃっくりは基本的に良性の発作とされており、特別な治療は必要ありません。
>しかしそれ以上続く場合は、何かしらの病気や疾患のサインという可能性があります。
>さらに1ヶ月以上続く長期的なしゃっくりは『難治性しゃっくり』と言われ、治療が必要です。
>このようにしゃっくりが異常に長引く場合は、放っておかずに原因を見つける必要があります。

2550 :常態の名無しさん:2025/06/10(火) 08:08:49.000375 ID:6Oi792uT
まぁまぁ酔っ払いには優しくしなさいよ
僕らはみな人生の酔っ払いとも言えるんだしね(雑擁護)

2551 :常態の名無しさん:2025/06/10(火) 08:15:12.612458 ID:EA5Olgqw
ウーバーは待たずに持ち帰る事案が発生してるらしい

2552 :常態の名無しさん:2025/06/10(火) 08:20:36.219813 ID:nuc33Zn4
>>2546
早く子作りして次代を残して定期

2553 :常態の名無しさん:2025/06/10(火) 08:21:44.236583 ID:6Oi792uT
まぁ僕らもみな人生という名のウーバーイーツみたいなとこあるしね(それしか言えんのか)

2554 :常態の名無しさん:2025/06/10(火) 08:25:32.733153 ID:o5CorTSU
ちょっと調べたんだが桃の園って元々は
ネット上の大喜利で出されたお題に従って漫画を描くという企画から生まれたらしいな

2555 :常態の名無しさん:2025/06/10(火) 08:30:04.823216 ID:wIEjWEWH
>>2526
複数人で同時に入れて膣内で兜合わせを楽しむホモ御用達のアイテムでは?

2556 :常態の名無しさん:2025/06/10(火) 08:32:33.304305 ID:1+TBJ+Ng
戦隊のピンクは男だってなれるんだって公式で出されたな。

問題は雉野だって事だ

2557 :常態の名無しさん:2025/06/10(火) 08:37:08.857059 ID:DJ9L1M4U
>>2556
次が来ても男ピンクの二分の一は雉野なんだぜ

2558 :常態の名無しさん:2025/06/10(火) 08:42:38.963761 ID:1+TBJ+Ng
何なら男戦隊の初ピンクは雉野という事実は覆らないんだよな。何なんだよ雉野って

2559 :常態の名無しさん:2025/06/10(火) 08:43:23.775495 ID:YU09tOZc
桃の園を最終回まで読んでた人が
「一応ツッコまれてたところは作品なりの回答がは出した」
「残る謎は作者が言っていた女性だけの戦隊はなにかということだけ」とか言ってて笑った
まあ東映特撮以外の女性オンリー戦隊パロディはいっぱいあるって
当時もリプでずらずら挙げられてたからそのどれかなんだろうけどw

2560 :常態の名無しさん:2025/06/10(火) 08:44:17.284212 ID:3374FMcW
>>2551
GPSでバレるだけなんだけどなぁ
物は届かないけど

2561 :常態の名無しさん:2025/06/10(火) 08:44:49.828433 ID:xSz5gREi
この服で外を歩くのは不味いですよ
ttps://i.imgur.com/9R7Hfb3.jpeg

2562 :常態の名無しさん:2025/06/10(火) 08:46:24.386056 ID:hq2zEGN3
動画編集に最も重要なのは知識でも技術でも設備でもなくモチベーションなのだ
ということがよく分かるレトロゲー兄貴の競馬チャンネルの投稿頻度
予想は当たってるのに馬券は外す芸術的な負けを演出するプロなんだけど本人がそれを望んでいるかは別問題なんだ

2563 :常態の名無しさん:2025/06/10(火) 08:49:12.312170 ID:b8EWW7XE
マチュやニャアンでは抜けぬ

2564 :常態の名無しさん:2025/06/10(火) 08:49:53.428370 ID:wniJxUxj
マシュ・キリエライトオ「人理定礎値E?話にならん!雑魚め!」

2565 :常態の名無しさん:2025/06/10(火) 08:50:36.016277 ID:YU09tOZc
抜けない報告する人ってどういう反応してほしいの?

2566 :常態の名無しさん:2025/06/10(火) 08:52:15.676093 ID:YU09tOZc
>>2562
あの人は動画収益と競馬やスロの収支の合計は
ちゃんとプラスになってんだろうか

2567 :常態の名無しさん:2025/06/10(火) 08:52:22.023077 ID:jxe5sZAe
憐れんでほしいんだろ

2568 :常態の名無しさん:2025/06/10(火) 08:53:03.330798 ID:XbnjA3WK
>>2564
紅ちゃんの居合術に対抗意識持ってそうなマシュ来たな……

2569 :常態の名無しさん:2025/06/10(火) 08:55:07.495505 ID:teRORgoI
雑な釣りに食いついちゃ立派なねらーになれないわよ

2570 :常態の名無しさん:2025/06/10(火) 08:55:29.074935 ID:F7q91D7m
シールダーの本懐は常に敵とマスターとの直線上にいること

2571 :常態の名無しさん:2025/06/10(火) 08:56:19.135225 ID:xSz5gREi
けど娼婦マチュは大人気なんですよ…!

ttps://i.imgur.com/ecZjTEK.jpeg
ttps://i.imgur.com/sAABV83.jpeg
ttps://i.imgur.com/A4yMihL.jpeg
ttps://i.imgur.com/HlC2MCI.jpeg
ttps://i.imgur.com/N592D2d.jpeg
ttps://i.imgur.com/TgckLz3.jpeg
ttps://i.imgur.com/5myUj2x.jpeg
ttps://i.imgur.com/TOgxfOk.jpeg

2572 :常態の名無しさん:2025/06/10(火) 08:56:20.752831 ID:3JtFBqu5
>>2563
何で抜けないより何で抜けたで自分を語れよ!

2573 :常態の名無しさん:2025/06/10(火) 08:57:50.903902 ID:bs4G9hXw

>>2547
複数受けて数こなさないと稼げないシステムだから

2574 :常態の名無しさん:2025/06/10(火) 08:58:03.659848 ID:pyLdLYij
ニャアンやキシリアはともかく、マチュはめちゃくちゃシコいやろ
ドゥーちゃんをいやらしい目で見るヤツは許さぬ

2575 :常態の名無しさん:2025/06/10(火) 09:00:01.620074 ID:F7q91D7m
バーサーカーの冠位どーすっかな
とりあえずヘラクレスLV100にだけ上げとくか

2576 :常態の名無しさん:2025/06/10(火) 09:01:38.815098 ID:TWj1GwDx
>>2559
面白かったストレートな感想はきかないが
爪痕は残せた漫画ではあるんだな

2577 :常態の名無しさん:2025/06/10(火) 09:05:19.364896 ID:Ymi+88GQ
しゃっくりは100万回出ると死ぬからね
偉い人が言ってた あとじゃがいもにけがはえた

2578 :常態の名無しさん:2025/06/10(火) 09:05:47.205942 ID:MPVihKuF
>>2565
自分の性癖を公開したがる、露出狂なんだろ

2579 :常態の名無しさん:2025/06/10(火) 09:07:26.979396 ID:XxZ3gZ63
マチュはよしこみたいで喋ってる時は抜けない
猿轡とづだ袋を被せてやれば抜ける

2580 :常態の名無しさん:2025/06/10(火) 09:08:26.698901 ID:ZMwVhoZw
>>2572
最近一番抜けたのはバニー大鳳(アズレン)

2581 :常態の名無しさん:2025/06/10(火) 09:10:54.034569 ID:5hBT/JhH
と言うか美人で巨乳ってだけでマチュがシコれねえ訳無えんだよな

2582 :常態の名無しさん:2025/06/10(火) 09:12:29.202064 ID:DJ9L1M4U
>>2581
美人でスタイル良くても抜けない存在がいることをよしこは教えてくれた
あれとは別タイプだけど寿司カルマ先生も抜けない

2583 :常態の名無しさん:2025/06/10(火) 09:13:20.880513 ID:INERzEtt
>>2575
宝具2以上の普段使う鯖と宝具1の推し鯖だと悩むね〜♠

2584 :常態の名無しさん:2025/06/10(火) 09:14:26.781227 ID:xSz5gREi
117cmの小学生五年生なみの低身長デカパイJKは宇宙世紀でも大人気もマチュが証明した

2585 :常態の名無しさん:2025/06/10(火) 09:15:35.968970 ID:3374FMcW
>>2583
剣グランドは宝具1だったけど、グランド剣ピックアップで宝具3まで上げたよ
推しに惜しむ石ってあるのかい?

2586 :常態の名無しさん:2025/06/10(火) 09:16:35.822059 ID:wniJxUxj
爪痕?俺もよく残してるよ
壁紙とかボロボロだわ

2587 :常態の名無しさん:2025/06/10(火) 09:17:02.783889 ID:jxe5sZAe
後腐れなく凌辱していいならよしこでも抜けるんじゃないか?

2588 :常態の名無しさん:2025/06/10(火) 09:17:10.134533 ID:ZRPV5xvF
>>2584
ひとつだけいいかな…。 身長30cm。どこいった?

2589 :常態の名無しさん:2025/06/10(火) 09:17:19.733418 ID:xlch9q9w
>>2584
ジオンってシャアみたいなロリコンが多いので?

2590 :常態の名無しさん:2025/06/10(火) 09:17:44.811322 ID:jxe5sZAe
>>2588
豆粒ドチビニーサンは元からそんなのもってないよ

2591 :常態の名無しさん:2025/06/10(火) 09:19:14.139906 ID:1+TBJ+Ng
ドルウェブで我慢できずにガチャ回しちゃったよ。やっぱりクリスちゃんはいいな

2592 :常態の名無しさん:2025/06/10(火) 09:19:54.913545 ID:bs4G9hXw
>>2589
あの館がそっち向けなだけでは

2593 :常態の名無しさん:2025/06/10(火) 09:20:47.373763 ID:w8HSuGub
>>2587
後腐れが無いって◯すくらいしか無いから相当のクソ野郎とお見受けする

2594 :常態の名無しさん:2025/06/10(火) 09:21:56.691401 ID:DJ9L1M4U
ジオンの英雄にあやかるためシャアの好みそうな嬢を多く扱う娼館が増えたんだ

2595 :常態の名無しさん:2025/06/10(火) 09:22:49.717170 ID:OuUh/xN0
>>2589
キシリアが一年戦争時に24歳だ
つまり、ジオンでは早く老けていくんだよ
だからこそ若い、小さい層の需要が強いんだ

しらんけど

2596 :常態の名無しさん:2025/06/10(火) 09:23:14.697407 ID:bs4G9hXw
>>2594
GQ世界だと下手すると地球に降りてすらいない可能性が

2597 :常態の名無しさん:2025/06/10(火) 09:23:29.931496 ID:3374FMcW
ララァに会ってないのにロリコンのシャアって・・・

2598 :常態の名無しさん:2025/06/10(火) 09:26:47.377326 ID:AWpW2hBn
>>2539
あれって戦隊の皮を被ったポリコレ漫画だったよね?
凄いところに着地したんだなw
というかこのスレで話題になったのって去年ぐらいだったと思うけど打ち切りまで早かったな

2599 :常態の名無しさん:2025/06/10(火) 09:29:37.971893 ID:ijDHLrSK
シャアさんは年下には優しいから
ただなにがあっても傍に居て地道に面倒を見るというよりは
優しくしてくれるけどいつでも簡単に離れていく親戚のおじさんムーブするだけで

2600 :常態の名無しさん:2025/06/10(火) 09:30:46.888507 ID:jxe5sZAe
正史では大佐がロリコン扱いされたのがCCA
正史なら1stからCCAまでの期間をジークアクスではゼクノヴァまで圧縮されたんだから
メガトンセイラされる少し前ぐらいにロリコンになってる?

2601 :常態の名無しさん:2025/06/10(火) 09:31:52.335078 ID:pnJpr/fh
>>2594
そういや宇宙で暮らすと重力と宇宙線の問題で早く老けるっていう話見たことあるなぁ

2602 :常態の名無しさん:2025/06/10(火) 09:32:51.039546 ID:3374FMcW
>>2595
ザビ家が老け顔なだけなんじゃ無いかな・・・

連邦人妻 シイコ ・・・童顔系
サイド6人妻 マチュママ ・・・童顔系
ジオン兵 コモリ(23歳) ・・・綺麗系

2603 :常態の名無しさん:2025/06/10(火) 09:34:02.273384 ID:v81EoySw
>>2565
合いの手みたいなものにいちいち噛みつかなくてええやろ・・・

2604 :常態の名無しさん:2025/06/10(火) 09:34:30.930345 ID:URh88Fut
マリカーワールドのショトカ集見てると大体道路走ってないの草
反重力走法なくなったのになんで壁とか柱とか縁とか走ってんだこいつら

2605 :常態の名無しさん:2025/06/10(火) 09:36:17.959510 ID:grqBg8Vr
>>2601
宇宙線関係は種でやってるぐらいの遺伝子治療が無いとかなりキツイと思う
まあUC人類、1/6Gで暮らして不具合起こさない頑丈な何かなので何かやってるとは思うが

2606 :常態の名無しさん:2025/06/10(火) 09:37:23.270938 ID:bs4G9hXw
うん、まあ、改造されまくったトレノに比べれば色々マシよね

ttps://x.com/SUBARU_CORP/status/1931910078447358118
ラスボスか乗り換えかと思ってたんだがなあ

2607 :常態の名無しさん:2025/06/10(火) 09:39:24.102081 ID:J81BKonV
>>2571
これ、「描写によって絵師の風俗の解像度が判るw」ってあってあーなるほどーってw

2608 :常態の名無しさん:2025/06/10(火) 09:40:06.520152 ID:7I13aPeM
>>2604
ゲームは自由だからさ
現実なら危ないけどゲームなら事故ってもプレイヤーが死ぬ事はないし
曲芸紛いの走りは現実だとまず無理でもゲームなら簡単に出来るし

2609 :常態の名無しさん:2025/06/10(火) 09:42:32.225161 ID:ZRPV5xvF
>>2607
わかるのは解像度じゃなくて風俗に関するアレな拘りじゃね? 会員制の可能性すらありそうなロリコン向けの秘密倶楽部っぽい風俗店の解像度が高い人なんていたら犯罪者だし…。

2610 :常態の名無しさん:2025/06/10(火) 09:42:33.394847 ID:F7q91D7m
新作のマリオカート、トラックに飛び込んだと思ったらそのまま乗っ取って運転始めたり
古いマリオカートとは別物だなと一目で感じさせてくれるのは面白かった
詳しくないから過去作でもあったのかもしれんけど

2611 :常態の名無しさん:2025/06/10(火) 09:42:51.415824 ID:wIEjWEWH
娼婦マチュは人気
娼婦マシュも人気

てことは娼夫マッシュも人気?

2612 :常態の名無しさん:2025/06/10(火) 09:44:02.606515 ID:0FRHNnMH
>>2607
細かく分かる人は風俗狂いである事を宣言してる様な物なのでは?
淫夢ポスターみたいに指摘されない物だし

2613 :常態の名無しさん:2025/06/10(火) 09:45:47.834294 ID:oySbejI1
>>2610
そんなグランセフトオートみたいなことが出来るの? 代り映えしないと思ってたけど興味が出てきたな

2614 :常態の名無しさん:2025/06/10(火) 09:46:41.334085 ID:5tjAa034
なんでドサクサにまぎれて娼婦タマキや娼婦シイコを流す必要があるんですか?

2615 :常態の名無しさん:2025/06/10(火) 09:47:54.417941 ID:1+TBJ+Ng
マリオカートワールドは8と住み分けするの?

2616 :常態の名無しさん:2025/06/10(火) 09:47:55.275147 ID:00nqDbto
>>2598
1話読んだくらいだけどポリコレって言うほどの主張もなかったというかなんというか、ある意味古式ゆかしい女でも戦えるんだ系
それはそれとして1話時点で設定と描写がチグハグだったりはした
まあなんか明後日の方向に行ったようだがw

2617 :常態の名無しさん:2025/06/10(火) 09:48:03.671051 ID:CH9H1CPS
ララァお付きのオールバックメイドちゃんは本来指名できないけど馬鹿みたいに金積まれて
支配人がOk出しちゃった説あると思います

2618 :常態の名無しさん:2025/06/10(火) 09:50:03.024093 ID:bs7oBFYg
この二人の話みたいよね
ttps://i.imgur.com/Am8vxFh.jpeg

2619 :常態の名無しさん:2025/06/10(火) 09:50:26.421184 ID:mowKmUrZ
ララァも時系列的にもう二十代半ばだし
マチュに声かけたお姉さん達も普通にグラマーで大人の女性だったのに
なんかロリコン御用達みたいな風評を受けるカバスの館

2620 :常態の名無しさん:2025/06/10(火) 09:51:04.702649 ID:H2cxlCZX
>>2606
エアコンの効きが良いからとそっちを選んでいた時あったしね

2621 :常態の名無しさん:2025/06/10(火) 09:51:14.288441 ID:krCd8LGI
屈強な男の尊厳を破壊するのは実質ポルノ

2622 :常態の名無しさん:2025/06/10(火) 09:51:41.452975 ID:oySbejI1
>>2619
元ネタになった小説:密会がね・・・。あとザスニーカーでCHOCOが挿絵描いてたし

2623 :常態の名無しさん:2025/06/10(火) 09:53:12.222479 ID:xx2n8PId
>>2613
自分も流れてくる動画見るくらいだけどこんな感じ
オープンワールド形式になってるとか
ttps://x.com/parmesan214/status/1931328876506152963?t=vS34rIkNAm6AcSku9sjOKQ&s=19
ttps://x.com/XIV_KH/status/1931035090702004301?t=-f7lovgGvL_vF34Zr8kHxA&s=19
ttps://x.com/kohrogi/status/1930462455286903063?t=EReCGjeviJLL6QLhk4Ei_g&s=19

2624 :常態の名無しさん:2025/06/10(火) 10:01:20.195630 ID:u7ZqMqgT
壁抜けと慣性保存と処理落ち狙いがで始めてからが本番だ

2625 :常態の名無しさん:2025/06/10(火) 10:02:20.754099 ID:7I13aPeM
>>2623
ニンダイでの発表の時からコースじゃないフィールドを
延々走れるアウトドアモード?が言われてて
Vの者とかがこれいい!って言ってた様な

2626 :常態の名無しさん:2025/06/10(火) 10:07:06.462774 ID:7I13aPeM
>>2623
ニンダイでの発表の時からコースじゃないフィールドを
延々走れるアウトドアモード?が言われてて
Vの者とかがこれいい!って言ってた様な

2627 :常態の名無しさん:2025/06/10(火) 10:16:36.899466 ID:3374FMcW
>>2622
ロリコンに目覚めた瞬間?
ttps://pbs.twimg.com/media/GsiHxHga8AAyFrE.jpg

2628 :常態の名無しさん:2025/06/10(火) 10:19:48.545196 ID:o5CorTSU
>>2616
元が大喜利だからむしろツッコミ所とかあって当たり前という感じだったらしいぞ

2629 :常態の名無しさん:2025/06/10(火) 10:19:50.881086 ID:T0wNX+9J
娼館マチュに猫耳つけさせてニャンニャンプレイを!?

2630 :常態の名無しさん:2025/06/10(火) 10:24:11.320336 ID:ijDHLrSK
ガンダムキャラに猫耳は必要ない……シリアスな世界観に傷がつくからな……
ですよね!騎士シャア!

2631 :常態の名無しさん:2025/06/10(火) 10:26:31.822540 ID:XYaoL+rI
7あたりから続いてたカートのカスタムと反重力走法と水中が無くなったから割と別ゲー感はある
あとグラがクッソ綺麗で曲が良くてワルハナみたいな1強がなくて色んなマシンとキャラ見かけるのは個人的に楽しい

2632 :常態の名無しさん:2025/06/10(火) 10:36:09.297607 ID:AYNNsqqw
そこにマチュとりあむと新条アカネがおるじゃろ
全部ワシのじゃ

2633 :常態の名無しさん:2025/06/10(火) 10:45:59.686179 ID:JxZvNAlR
>>2622
作中描写より数十年前の元ネタに引っ張られるの難儀だなw

2634 :常態の名無しさん:2025/06/10(火) 10:49:24.459441 ID:a7MPLTL2
正直マリワのグラはこれであと6〜7年戦うのって思ってしまった

2635 :常態の名無しさん:2025/06/10(火) 10:50:16.040263 ID:ZRPV5xvF
>>2632
とりあえずのあ先輩に入れ替えときますね…。

2636 :常態の名無しさん:2025/06/10(火) 10:50:58.132349 ID:15wz0tdB
マリワのグラは正直これであと7年は戦うのかって思ってしまう

2637 :常態の名無しさん:2025/06/10(火) 10:57:20.861619 ID:wniJxUxj
初登場時
「キヒヒヒヒ!良いこと教えてやるよ!ココじゃ『他人を信じるな』!馬鹿を見るからな!キヒヒヒヒ!」

再登場時
「ったくよぉ……だから言ったじゃねーか、『他人を信じるな』ってな……だがオレたちはもう他人じゃねえ!仲間だ!」

2638 :常態の名無しさん:2025/06/10(火) 10:58:41.941135 ID:ZRPV5xvF
>>2637
カコミスル作品にありそう(小並感

2639 :常態の名無しさん:2025/06/10(火) 11:00:35.992298 ID:T0wNX+9J
>>2630
なんで呪いで猫獣人だったんだろうなw

2640 :常態の名無しさん:2025/06/10(火) 11:00:39.151867 ID:oySbejI1
>>2633
まあ明らかに手を出されてるであろうロリメイドとか童顔のマチュが歓迎される職場とか、ね
アニメで描写されてる範疇でも普通に大分アレ

2641 :常態の名無しさん:2025/06/10(火) 11:02:58.913635 ID:hv81Gc66
>>2639
フランス語の猫がシャだから説が有力

2642 :常態の名無しさん:2025/06/10(火) 11:03:40.846931 ID:oySbejI1
>>2639
ジークジオンの素になったのがザクレロキャットという猫(多分)だったからかな

2643 :常態の名無しさん:2025/06/10(火) 11:04:39.470025 ID:V0xYyJ9N
>>2640
そして落ちるそんなところに遊びに行った赤いのの株

2644 :常態の名無しさん:2025/06/10(火) 11:05:39.766611 ID:ZRPV5xvF
>>2639
赤い彗星のニャア! まぁあんまり深い意味はなくてファーストインプレッションだったんだと思う。
調べると別作品でジャガーになってたらしいし…。

2645 :常態の名無しさん:2025/06/10(火) 11:06:44.736274 ID:T0wNX+9J
>>2641
>>2642
色々説があるんか……

>>2644
やっぱシャアって速いみたいなイメージもあるから猫系みたいな?

2646 :常態の名無しさん:2025/06/10(火) 11:07:37.703151 ID:wCIlys5l
統計学上、日本の校長は最低一回は買春しています。

2647 :常態の名無しさん:2025/06/10(火) 11:07:44.760621 ID:hsFVCEmW
赤とか角とかではよくいじられる割に3倍はあんまりネタにならないシャア

2648 :常態の名無しさん:2025/06/10(火) 11:09:33.351917 ID:B7b7KeCr
そういやシャアって名前のわりに王の方でいじられることはあんまないな

2649 :常態の名無しさん:2025/06/10(火) 11:10:16.251101 ID:CYLJHC/9
PS5「ライバルに差をつけろ」

ttps://news.denfaminicogamer.jp/news/2506093e
『ギアーズ・オブ・ウォー』リマスターのPS5版が「国内発売なし」に。「地域のレーティング制限、およびプラットフォームの方針」と公式より説明。Xbox・Steam版は国内でも利用可能

2650 :常態の名無しさん:2025/06/10(火) 11:12:47.828492 ID:oySbejI1
>>2649
こういうことしてるから負けるんだよ・・・

2651 :常態の名無しさん:2025/06/10(火) 11:17:30.160756 ID:lx84OVlW
>>2643
引き合いに出されてる密会準拠で言うなら、最初から女目的でいったんじゃなくて
NTの勘に導かれて行ったらそういう店だっただけでララァに客として入ったけど手出しはせず
身請けして恋人関係になってから関係を結んだそうだ
当時20歳と18歳だから若干眉をしかめられる関係ではあるが

2652 :常態の名無しさん:2025/06/10(火) 11:17:42.078150 ID:jxe5sZAe
PS陣営は上が日本人になってからマシになってきていると聞いたんだが

2653 :常態の名無しさん:2025/06/10(火) 11:18:12.905089 ID:JwtsWu8N
シャアがネコ(意味深)

2654 :常態の名無しさん:2025/06/10(火) 11:18:48.239355 ID:F7q91D7m
CEROレーティングの問題らしいが意味ねーよな
ttps://www.gamespark.jp/article/2025/06/09/153770.html

2655 :常態の名無しさん:2025/06/10(火) 11:18:59.763015 ID:g7yudVdN
>>2649
ps5「プランBで行こう」

2656 :常態の名無しさん:2025/06/10(火) 11:20:01.035806 ID:v81EoySw
>>2649
ソニーのゲーム部門は史上最高益出してるがそれで負けとは一体

2657 :常態の名無しさん:2025/06/10(火) 11:25:24.805901 ID:o5CorTSU
>>2647
通常の3倍ネタってありとあらゆる所で擦られまくってたと思うんだが

2658 :常態の名無しさん:2025/06/10(火) 11:25:46.088513 ID:F7q91D7m
日本で・PS5で・ギアーズ1のリマスターを遊ぶ
となると絶滅危惧種だから、マイクロソフトもわざわざ修正する気起きんわな

2659 :常態の名無しさん:2025/06/10(火) 11:26:26.137314 ID:oySbejI1
>>2657
ある種のミームと化していてシャア本人と結びつかないってこともあり得るかもね

2660 :常態の名無しさん:2025/06/10(火) 11:26:35.417764 ID:pnJpr/fh
>>2653
アムロに毎回ヤラれる悲しき生物

2661 :常態の名無しさん:2025/06/10(火) 11:27:38.681760 ID:QfODvEjV
>>2660
白いMSのひと「向こうから来るんで仕方ないんだ」

2662 :常態の名無しさん:2025/06/10(火) 11:27:58.723986 ID:ZRPV5xvF
>>2660 >>2653
アムロにタチ打ちできないシャアだって!?

2663 :常態の名無しさん:2025/06/10(火) 11:28:32.532435 ID:uqq24MSq
ソフトバンクの人いる?障害行ってる?おま環かこれ?

2664 :常態の名無しさん:2025/06/10(火) 11:34:25.281840 ID:QfODvEjV
また日体大に風評被害が行きそう

【判明】日本大学・重量挙部の元監督を逮捕 4人の保護者から205万円詐取した疑い
ttps://news.livedoor.com/article/detail/28929956/

2665 :常態の名無しさん:2025/06/10(火) 11:34:32.286805 ID:QP+esf23
>>2656
日本切り捨てたおかげで最高収益叩き出したのは草しかないんだ
日本のPSファンの相手なんてしても金にならないと証明された

2666 :常態の名無しさん:2025/06/10(火) 11:35:58.582778 ID:Rbwhk6Ex
>>2650
こっちに>>2656とあるが負けなの?


2667 :常態の名無しさん:2025/06/10(火) 11:36:57.948885 ID:wniJxUxj
エリカが喩えてあげる!
エリカが美しく咲く一本の薔薇ならば
あなたは雨に打たれ風に吹かれ、踏みつけられようとも空に向かって命の限り背を伸ばす野に咲く花の心意気!
胸打たれ助太刀したくならなきゃ乙女じゃないってモンですわ!!行きますわよ野郎共ッッッ!!!

2668 :常態の名無しさん:2025/06/10(火) 11:37:14.977186 ID:B7b7KeCr
>>2651
話に聞いて予感感じたから会いに行ったんじゃなくてキュピーンして会いに行ったんだっけ
後者ならシャアの感知能力もやるやん

2669 :常態の名無しさん:2025/06/10(火) 11:37:28.413930 ID:VURA2M/w
>>2666
インターネットには「俺が負けだと思ったら負けなの」という中年のお子様が多いんだ

2670 :常態の名無しさん:2025/06/10(火) 11:38:00.395588 ID:hsFVCEmW
ゲハは消毒やぞ

2671 :常態の名無しさん:2025/06/10(火) 11:38:36.021720 ID:QP+esf23
>>2664

>日本大学の調査によりますと、2005年以降で、少なくとも部員58人から5300万円以上を騙し取ったことが確認されています。

>難波容疑者は1988年から重量挙部のコーチに就任し2000年に監督に就任して以降、20年以上にわたり監督を務めていました。

監督在任期間の4/5の期間、詐欺し続けてたとか大学の自浄作用ないのか
そもそも奨学金の案内を事務局が、生徒本人や及び保護者にしていればバレる案件なのにバレないあたり、あやしい

2672 :常態の名無しさん:2025/06/10(火) 11:39:49.251985 ID:ZRPV5xvF
>>2667
家なき子の悪役とか今どき誰も知りませんよ(小並感

2673 :常態の名無しさん:2025/06/10(火) 11:43:14.755793 ID:QfODvEjV
>>2671
もう無理じゃねえかなあそこ

2674 :常態の名無しさん:2025/06/10(火) 11:44:02.789361 ID:9AriuhkB
すいませんジム戦にきたショタを捕食してそうなエリカ様ください

2675 :常態の名無しさん:2025/06/10(火) 11:44:42.464999 ID:QfODvEjV
ウマは立って寝るという話はなんだったのか
退厩15分前
ttps://x.com/sanspokeiba/status/1932230120623984920

いやまあ野生の馬なんてとっくの昔に絶滅してるけど

2676 :常態の名無しさん:2025/06/10(火) 11:46:05.802271 ID:QfODvEjV
>>2674
フワンテしかいないけどいいかな

2677 :常態の名無しさん:2025/06/10(火) 11:47:13.897651 ID:BGYoD06b
>>2675
立って寝ると言われる動物も動物園だと横になるとか有るし
安全だと分かると楽な方になれるんだろうな

2678 :常態の名無しさん:2025/06/10(火) 11:47:51.120380 ID:wCIlys5l
>>2676
フワンテ♂×ショタ♂の純愛エロ漫画をください!

2679 :常態の名無しさん:2025/06/10(火) 11:49:27.087272 ID:ky5OzbMc
>>2677
せやなw(寝っ転がって枕で寝る馬のCMを見つつ

2680 :常態の名無しさん:2025/06/10(火) 11:49:44.877927 ID:V3yOPG/6
>>2671
自称前科3犯のVが1年くらい前からアメフトだけじゃなく重量挙げもヤバい言ってて、手口も解説してたぞ

2681 :常態の名無しさん:2025/06/10(火) 11:52:08.176690 ID:3WUw816B
>>2675
猫は丸くなって寝るイメージが強いけど、野生を忘れた飼い猫はへそ天で人間みたいな姿勢で寝るんだ

2682 :常態の名無しさん:2025/06/10(火) 11:52:50.683341 ID:hv81Gc66
>>2675
年だしけが人・・けが馬だし多少はね?

2683 :常態の名無しさん:2025/06/10(火) 11:53:13.413293 ID:CYLJHC/9
>>2666
日本国内では負けてる
アメリカ国内では勝って最高収益叩き出してる
今の話題は国内の話だから、何も間違ってないんだよね
話ずらしてるだけ

2684 :常態の名無しさん:2025/06/10(火) 11:56:27.514024 ID:0qi+FlUG
ゴースト連中はどいつもこいつも図鑑説明が物騒すぎる
まあレジェアル見るとそもそもどのポケモンも危険やなってなるけど

2685 :常態の名無しさん:2025/06/10(火) 11:57:07.744317 ID:wniJxUxj
>>2672
名作は語り継がれるんだよオウ

2686 :常態の名無しさん:2025/06/10(火) 11:57:09.748054 ID:3374FMcW
CESAゲーム産業レポート2024はスマホが一番のハードだった
ttps://www.famitsu.com/article/202412/28189

2687 :常態の名無しさん:2025/06/10(火) 11:57:44.265549 ID:V3yOPG/6
Z-AまでにSwitch2手に入れたいなあ

2688 :常態の名無しさん:2025/06/10(火) 11:58:05.192055 ID:TI1DLFss
ゴースト使いが霊能力者や超能力者なのも納得 普通の人間ではゴーストタイプは無理だ

2689 :常態の名無しさん:2025/06/10(火) 11:58:08.700946 ID:QfODvEjV
ウマ娘のステゴの相部屋って判明してたっけ?
ttps://x.com/lunaticmonster/status/1932268918313517484

くそみそまみれになるステゴかあ

2690 :常態の名無しさん:2025/06/10(火) 11:58:12.836411 ID:wniJxUxj
ギャル「オッサン知んねーの?『ギャルは負けない』んだぞ?」

2691 :常態の名無しさん:2025/06/10(火) 11:59:03.804747 ID:wniJxUxj
ハムカツサンドってすげーよな
肉をハムにしてカツにしてサンドするんだぜ
何回調理してんだよ

2692 :常態の名無しさん:2025/06/10(火) 11:59:33.954996 ID:VURA2M/w
>>2689
自分のボロの臭いをかいで悶絶する馬
なお子供にもこの癖が引き継がれた模様

2693 :常態の名無しさん:2025/06/10(火) 12:00:07.520325 ID:wniJxUxj
悶絶シルバーコレクター専属調教師?

2694 :常態の名無しさん:2025/06/10(火) 12:00:18.122163 ID:krCd8LGI
エルビスサンドはピーナツとフルーツが入っててヘルシーだぜ

2695 :常態の名無しさん:2025/06/10(火) 12:00:35.904137 ID:v81EoySw
>>2683
日本国内での負けってどんな数字を持って言うんだい?
パッケージとダウンロードの比率や国内売り上げの数字等様々な数字が絡むはずだが勝ち負けを論じられるような数字が発表されたとは寡聞にして知らない
どうかご教示頂きたい

2696 :常態の名無しさん:2025/06/10(火) 12:01:18.363851 ID:smmBTBAL
油で揚げるな

2697 :常態の名無しさん:2025/06/10(火) 12:02:33.469960 ID:VURA2M/w
>>2694
ヘルシーというには余分なものが多すぎる

2698 :常態の名無しさん:2025/06/10(火) 12:02:35.388903 ID:QfODvEjV
公式からもイカレ扱いされるこいつって

『サンキューピッチ』第21話、配信開始です!
ttps://x.com/sumiyosikyu/status/1932091323210961384

2699 :常態の名無しさん:2025/06/10(火) 12:02:58.505748 ID:ZWmse9Sp
「子どもにご飯を食べさせてあげたかった...」
倉庫から玄米1800kgを盗んだ男(37歳、子供7人)に懲役2年6か月を求刑  青森

お前の子供はオグリキャップとかトリコなの?

2700 :常態の名無しさん:2025/06/10(火) 12:03:01.149142 ID:smmBTBAL
おれの愛するハードは勝ち! おれの嫌いなハードは負け!

つまり勝者はセガ! 解散!!

2701 :常態の名無しさん:2025/06/10(火) 12:03:14.664492 ID:wniJxUxj
余分なものの前に量を考え直せ
なんだよフランスパン1本って

2702 :常態の名無しさん:2025/06/10(火) 12:03:25.042489 ID:smmBTBAL
>>2698
心理戦(味方)

2703 :常態の名無しさん:2025/06/10(火) 12:03:26.183533 ID:QfODvEjV
>>2696
バターで揚げ焼きにしているだけだよ!
ちなみにオリジナルはベーコンを焼いた時に出る油で揚げ焼きにする

2704 :常態の名無しさん:2025/06/10(火) 12:03:46.072265 ID:QfODvEjV
>>2699
んなこといって転売してた爺だっけ

2705 :常態の名無しさん:2025/06/10(火) 12:04:22.973458 ID:ZWmse9Sp
ドラクエ3hdの時は『日本でしか売れてないから無意味』とか言ってたくせにコロコロ変えるよなぁ

2706 :常態の名無しさん:2025/06/10(火) 12:04:46.547100 ID:n0Sr6Fc2
>>2684
ロトムとかいう都合の良すぎるゴースト

2707 :常態の名無しさん:2025/06/10(火) 12:05:34.620059 ID:QP+esf23
>>2673
>>2680

他の体育会系でも同じ不正してるから、もう日大は終わりだ
潰した方がいい
それか不正大学にでも名前変える

>奨学生からの不正徴収は、重量挙げ部だけでなく、他の競技部でも横行していた。日大の調査では、陸上競技部では10年間で25人から計約4400万円、スケート部でも7年間で29人から計約2400万円の学費を不正に受け取っていたという。

 >陸上競技部とスケート部は調査に対して不正を認めた。一方で難波容疑者は否定し、日大に詐欺容疑で刑事告発された。
ttps://mainichi.jp/articles/20250607/k00/00m/040/209000c

2708 :常態の名無しさん:2025/06/10(火) 12:05:54.667252 ID:smmBTBAL
それ要するに「ベーコンさまから出た美味しい油を捨てるなんて!! 全部パンに吸わせていただかないと!」って発想だろ!
このベーコン主義者め!
美味しいよね

2709 :常態の名無しさん:2025/06/10(火) 12:06:09.481058 ID:T0wNX+9J
>>2698
小堀こえぇ……

2710 :常態の名無しさん:2025/06/10(火) 12:06:13.115888 ID:55Wj1cXn
都合の悪いことは忘れよ と、悪魔超人も言っている
サンシャインって悪魔騎士じゃなくて悪魔超人でよかったよね?

2711 :常態の名無しさん:2025/06/10(火) 12:06:32.198028 ID:jxe5sZAe
オレのシマではノーカンだから!って理屈を平気で使える人が幸せそうで羨ましいよ

2712 :常態の名無しさん:2025/06/10(火) 12:06:46.244485 ID:QP+esf23
ゴキブリは巣(ゲハ)に帰れ


2713 :常態の名無しさん:2025/06/10(火) 12:08:15.516408 ID:ylCcHZtJ
>>2707
とりあえず日本の看板は没収して欲しい

2714 :常態の名無しさん:2025/06/10(火) 12:08:18.358139 ID:wniJxUxj
>>2712
待て、返すなら毒餌を食わせてから返せ
巣も一網打尽にしないと

2715 :常態の名無しさん:2025/06/10(火) 12:08:27.094247 ID:B7b7KeCr
>>2707
一部かと思ったら学校運営側の体質の問題くせぇなww

2716 :常態の名無しさん:2025/06/10(火) 12:09:25.904533 ID:Mad1yoV9
自分もクソ高いリスク背負ってるからな

2717 :常態の名無しさん:2025/06/10(火) 12:10:04.310281 ID:wMOPK3aA
>>2691
ハムは本来保存食で、別にハムカツにするためにハムにしてるわけじゃないんで……
カリカリベーコンとかにも「肉を燻製してそれをまた焼いてんだぜ」って言うのか?

2718 :常態の名無しさん:2025/06/10(火) 12:10:10.570366 ID:MSliHgUZ
何で自分のソース出さないで相手にソース出せって言うんだろうか?
自分のソースがオリジナルブレンドの貴重な物で焼きそばや粉もんにかけたら激ウマだから出したく無いの?

2719 :常態の名無しさん:2025/06/10(火) 12:10:15.712607 ID:dJEg1mGt
ドラクエ4コマのショートアニメやらんかな、ネタは大量にある

2720 :常態の名無しさん:2025/06/10(火) 12:10:42.301068 ID:VURA2M/w
>>2715
学校本部というより、運動部の問題っぽいな
学校の監査は入ってないんじゃないのか

2721 :常態の名無しさん:2025/06/10(火) 12:11:06.114121 ID:n0Sr6Fc2
は?儚い瞳の島での死亡はノーカンだから

2722 :常態の名無しさん:2025/06/10(火) 12:11:08.564133 ID:hsFVCEmW
>>2708
せめてアスパラとか野菜に吸わせるとかさ…

2723 :常態の名無しさん:2025/06/10(火) 12:11:34.674907 ID:smmBTBAL
権利ややこしくて電子書籍化すらされないと聞くから難しいんじゃなかろうかなあ
ワイくんも読みたいが
もう中古も滅多にない

ピカチュウに手厳しいコイルとか

2724 :常態の名無しさん:2025/06/10(火) 12:12:02.270332 ID:p1u0CPiG
このスレにはリスしかいないんだからゲーム機のことなんてわかるはずがないな

2725 :常態の名無しさん:2025/06/10(火) 12:12:07.459125 ID:P2s83tw3
>>2689
ゴルシが相部屋なのではという仮説を見た

2726 :常態の名無しさん:2025/06/10(火) 12:12:19.683135 ID:ZWmse9Sp
林原めぐみ御大が政治系の話をブログでして炎上と聞いて見に行ったら何一つ普通の事しか言ってなかった…
これあれか、うどんのcmを燃やした炎上マーケティングとかいう奴らの仕業か

2727 :常態の名無しさん:2025/06/10(火) 12:12:29.695033 ID:ylCcHZtJ
>>2719
「ふんどし!」を誰に言わせるか、それが問題だ

2728 :常態の名無しさん:2025/06/10(火) 12:13:18.552961 ID:wMOPK3aA
>>2724
ドングリキャスト、略してドリキャスをやっているリスばっかりだよ

2729 :常態の名無しさん:2025/06/10(火) 12:13:42.117552 ID:jxe5sZAe
FSSの電子書籍は他の所にも展開してくれよ
もう電子書籍のアプリ増やしたくないんだよ

2730 :常態の名無しさん:2025/06/10(火) 12:13:43.200907 ID:wniJxUxj
>>2724
リスだってゲームくらいしますよ!どんぐりテトリスで勝負するか?お?

2731 :常態の名無しさん:2025/06/10(火) 12:14:07.707397 ID:Mad1yoV9
いらないものを捨てるんだ!
噛むな!
僕ホイミン。人間になるのが夢なんだ

衛藤ヒロユキしかでてこねえな。暗記する勢いで読んでたのに
うおのめとかもあったか

2732 :常態の名無しさん:2025/06/10(火) 12:14:28.445061 ID:HsnxoIKJ
電子書籍で欲しいは真船先生のウルトラマン、手元に文庫版あるけどさ

2733 :常態の名無しさん:2025/06/10(火) 12:15:04.703530 ID:ZRPV5xvF
>>2723
AA変換でよければ某ドラクエハーレムの人が1日1作のペースで2年以上投下してるゾ。

2734 :常態の名無しさん:2025/06/10(火) 12:15:10.434707 ID:hsFVCEmW
>>2727
別の作者の同キャラは声をどうするのかも問題だ
衛藤ヒロユキの勇者と柴田亜美の勇者を一緒の声でやらせるのはちょっと…

2735 :常態の名無しさん:2025/06/10(火) 12:15:15.812230 ID:wniJxUxj
アメリカには欲望をバグ技で増殖させたような料理が多すぎる
レタスとか食べろ

2736 :常態の名無しさん:2025/06/10(火) 12:15:31.290762 ID:ZWmse9Sp
switch2を死んでも守るサトノダイヤモンドのトレーナー

2737 :常態の名無しさん:2025/06/10(火) 12:16:02.465143 ID:l2aWU8lB
虹の雫ではなみずは柴田亜美だったか

2738 :常態の名無しさん:2025/06/10(火) 12:17:21.357024 ID:QaSgOK/F
>>2700
SEGAはもうゲームハード事業から撤退しているじゃない

2739 :常態の名無しさん:2025/06/10(火) 12:17:48.586968 ID:Mad1yoV9
>>2734
ポプテピピックみたいに2人組作ってもらってその回の全部の声分担してもらおう

2740 :常態の名無しさん:2025/06/10(火) 12:18:07.855768 ID:smmBTBAL
死のタコツボ、ももんじゃとピー坊、ジャミとの馬姦が忘れられず仲間モンスターと浮気をするビアンカ

なにもかもが懐かしい

2741 :常態の名無しさん:2025/06/10(火) 12:18:26.031678 ID:ZRPV5xvF
夜麻みゆき先生の情緒が幼い勇者…。  刻の大地最後までミたかったなぁ…。

2742 :常態の名無しさん:2025/06/10(火) 12:18:42.644944 ID:UG+QYQbo
>>2707
「日本の名を冠する大学を叩くなんて信じられない!」

やっぱり日体大は潰すべき(キリッ

2743 :常態の名無しさん:2025/06/10(火) 12:19:05.480896 ID:QfODvEjV
>>2736
ダイヤちゃんはSwitch2を奪ったり破壊しようとしたりしないよ
セガのゲーム以外をやることを許さないだけだよ

2744 :常態の名無しさん:2025/06/10(火) 12:19:07.414078 ID:0qi+FlUG
ダイヤちゃんだって言葉の通じない獣じゃないんだから一緒にマリカーやろうって言えば遊んでくれるさ

2745 :常態の名無しさん:2025/06/10(火) 12:19:09.376369 ID:jRVeCCJ1
>>2735
わかった食事はポテトに、つけるケチャップは多めにするよ

2746 :常態の名無しさん:2025/06/10(火) 12:19:18.866748 ID:wIEjWEWH
>>2689
>>2725
スデコ、ゴルシの相撲部屋?夜のはっけよいのこったのこったやるんか

2747 :常態の名無しさん:2025/06/10(火) 12:19:36.308913 ID:hsFVCEmW
>>2740
薄い本を混ぜるんじゃぁないッッツ

2748 :常態の名無しさん:2025/06/10(火) 12:19:42.161423 ID:jRVeCCJ1
なんか変な戦い始めた人いるな

2749 :常態の名無しさん:2025/06/10(火) 12:19:53.181357 ID:jxe5sZAe
ハード事業から撤退しているならセガのゲームが遊べるswitch系列のゲーム機を敵視するわけないんだ

2750 :常態の名無しさん:2025/06/10(火) 12:20:35.745174 ID:QaSgOK/F
>>2736
サトイモトレ「頼む!龍が如く0をプレイしたいんだ!(マリカーセットを隠しながら)」

2751 :常態の名無しさん:2025/06/10(火) 12:21:03.451665 ID:ZRPV5xvF
>>2742
じゃぁ日本の名を冠する大日本帝國を叩く諸外国に文句言ってくれるんですよね?

2752 :常態の名無しさん:2025/06/10(火) 12:21:13.146930 ID:jxe5sZAe
>>2745
(カップの半分も入ってないポテやドリンクトがデフォになりつつあるアメリカのマック)

2753 :常態の名無しさん:2025/06/10(火) 12:21:29.934290 ID:ulFPn2Xa
ttps://x.com/Tendo1064/status/1932179980144001077
これと同じことあったわ

2754 :常態の名無しさん:2025/06/10(火) 12:21:46.870087 ID:dhDIZXPY
>>2748
ここじゃ日常茶飯事だぜ

2755 :常態の名無しさん:2025/06/10(火) 12:22:27.600389 ID:3374FMcW
>>2741
クラファンちゃんと参加した?

2756 :常態の名無しさん:2025/06/10(火) 12:22:39.800934 ID:tDvZd54Q
>>2751
むしろ外人と一緒に放射能デマとか流して日本叩きしてそう

2757 :常態の名無しさん:2025/06/10(火) 12:22:46.505451 ID:T0wNX+9J
>>2741
刻の大地と幻想大陸って最後の方どうなってたっけかって思ってたら完結してなかったんか……

2758 :常態の名無しさん:2025/06/10(火) 12:23:00.815269 ID:l2aWU8lB
>>2750
1から2に転送する際表示された、シノビリフレやバニーガーデンとか見た時の反応はいかに?

2759 :常態の名無しさん:2025/06/10(火) 12:23:14.206759 ID:wCIlys5l
>>2748
パンジャンドラムで第三次世界大戦を制覇するだって!?

2760 :常態の名無しさん:2025/06/10(火) 12:23:40.198803 ID:ZRPV5xvF
>>2755
そもそもやってることすら知らんかったわ…。

2761 :常態の名無しさん:2025/06/10(火) 12:24:02.500059 ID:0qi+FlUG
バニーガーデンに関してはバニー衣装着てくれないウマ娘側にも問題がある

2762 :常態の名無しさん:2025/06/10(火) 12:24:20.195057 ID:UG+QYQbo
AIは適当に集めたにわか知識を垂れ流すだけだし、リスはドングリの事しか考えてないし
下品な奴は穴に落とされるし、童帝スレのまともな人間は僕だけか!

2763 :常態の名無しさん:2025/06/10(火) 12:24:48.265966 ID:ZWmse9Sp
>>2750
サトイモ『ではお聞きしますが何のゲームで50時間遊びましたか?』

2764 :常態の名無しさん:2025/06/10(火) 12:25:36.544010 ID:/sSAJhPo
>>2754
前スレ

9955 名前:常態の名無しさん [sage] :2025/06/07(土) 12:16:32.226508 ID:W3tpiBjv
スイッチ2のサイパンやっぱ普通に30fps割る場面あるしNPCの数もPS5とかに比べて少ない
結局1050Tiと解像度720pでサイパン動かしたらどうなるかっていう予想通りで魔法はどこにも無かったオチ
いまんとこGPU性能以上にCPUが厳しそうに見える
ただモンハンライズがスイッチ1でクエ開始に25秒掛かってたのが5秒になってるのは好感触
後は海外サードがどれだけソフト供給するかどうかやね


誰も反応しないから新しいスレでも

1949 名前:常態の名無しさん [sage] :2025/06/09(月) 16:17:30.953957 ID:9stS8C1w
スイッチ2のサイパン、やっぱ駄目だな
頑張ってはいるが30fps普通に切るしスタッタリングが目立つ
結局のところ1050Tiくらいのグラボでサイパン動かしたらどうなるかって想定から一歩出てない

と必死なやべえのがいたりするスレだ


2765 :常態の名無しさん:2025/06/10(火) 12:25:40.231546 ID:QaSgOK/F
>>2758
サトイモトレ「手が滑って買っちゃっただけだし。手が滑ってデーター移送しちゃっただけだし」

2766 :常態の名無しさん:2025/06/10(火) 12:25:45.068320 ID:wMOPK3aA
>>2761
アヤベさんはドラクエ3で着てくれたでしょ

2767 :常態の名無しさん:2025/06/10(火) 12:26:12.286408 ID:ZRPV5xvF
>>2763
当然、熱血ハチャメチャ大感謝祭ですが?(めそらし

2768 :常態の名無しさん:2025/06/10(火) 12:26:13.234587 ID:OCtfEO4N
>>2761
バニーになるには既に耳があるからな……
レオタード見せ系衣装が欲しいんじゃい

2769 :常態の名無しさん:2025/06/10(火) 12:27:37.920857 ID:UG+QYQbo
>>2768
ミミにウサミミカバーを付けて、尻尾を丸めてふわふわカバーを付けろって事じゃないの?

2770 :常態の名無しさん:2025/06/10(火) 12:27:49.058231 ID:XaELJybw
ウマ娘はもっと卑猥な衣装来て下さい

2771 :常態の名無しさん:2025/06/10(火) 12:28:31.248227 ID:QaSgOK/F
>>2763
サトイモトレは脱出術、お先に失礼っ!、逃亡者を発動!

2772 :常態の名無しさん:2025/06/10(火) 12:28:33.540696 ID:P2s83tw3
>>2761
競走馬で「ラビット」はちょっとアカン感じになっちゃうから…

2773 :常態の名無しさん:2025/06/10(火) 12:28:35.179879 ID:UG+QYQbo
>>2770
サイゲ「ダメです」

2774 :常態の名無しさん:2025/06/10(火) 12:28:57.706581 ID:wIEjWEWH
>>2766
カレンチャンも着てくれたから

2775 :常態の名無しさん:2025/06/10(火) 12:29:00.252727 ID:cd8Sj7ke
>>2619
マチュが売れる顔と言ったのがイケナイ

2776 :常態の名無しさん:2025/06/10(火) 12:29:02.270223 ID:ZMwVhoZw
うおおおおおおおおおおおおおお
紫色のクオリア復刊!!復刊!!!!!!!
うえお久光書き下ろし小冊子付(有償)版あり!!!!!!!!!!!!

ぃいやったあああああああああああああああああああああああ!!!!!!!!!!!

ttps://shosen.tokyo/apps/note/?e-landing-page=qualia_the_purple

2777 :常態の名無しさん:2025/06/10(火) 12:30:00.886212 ID:+a4hIjUe
>>2731
真っ先に思い出すのは衛藤ヒロユキと柴田亜美だな次点で牧野博幸の「あのなあピー坊」
ペロキャン勇者は作者誰だったか

2778 :常態の名無しさん:2025/06/10(火) 12:30:02.619139 ID:OCtfEO4N
上乳出しても下乳はダメだよね
鼠径部もダメだと聞く

2779 :常態の名無しさん:2025/06/10(火) 12:30:59.597027 ID:dJEg1mGt
コモリ「ジオンのおごりたい(服貸与」
マチュ「胸がキツか!」
コモリ「おい恥ず!」

2780 :常態の名無しさん:2025/06/10(火) 12:31:06.189700 ID:ZRPV5xvF
>>2776
あ、悪魔のミカタ…。シフト…。

2781 :常態の名無しさん:2025/06/10(火) 12:31:24.158302 ID:wIEjWEWH
じゃあウマ娘はもっと非ワイな衣装来て下さい

ワイくんが着ない衣装・・・うーん、イケワイだといろんな衣装着るから困るな

2782 :常態の名無しさん:2025/06/10(火) 12:31:39.560850 ID:OrO+Aj4E
>>2775
実際プラモも売れてるからな……

2783 :常態の名無しさん:2025/06/10(火) 12:32:33.845041 ID:ZRPV5xvF
>>2781
衣装係「黒の単色以外使えば簡単なのでとっても楽でした」

2784 :常態の名無しさん:2025/06/10(火) 12:32:41.932439 ID:wIEjWEWH
>>2777
怪傑おおねずみ は女々か?

2785 :常態の名無しさん:2025/06/10(火) 12:33:29.604909 ID:ZRPV5xvF
>>2777
上でも出した夜麻みゆきだったはず。

2786 :常態の名無しさん:2025/06/10(火) 12:33:32.415771 ID:UG+QYQbo
>>2779
コモリさん、どうしてJKで小柄なマチュより乳がちっちゃいの?
前世で何か悪い事をしたの???

2787 :常態の名無しさん:2025/06/10(火) 12:33:33.876327 ID:v81EoySw
>>2780
ヤマモトヨーコは担当者が続刊執筆依頼忘れてたせいでああなったってマジなんかな

2788 :常態の名無しさん:2025/06/10(火) 12:33:47.556036 ID:cd8Sj7ke
現行のゲームハードはpsとSwitchだけだと思ってる人は割といると思う


2789 :常態の名無しさん:2025/06/10(火) 12:33:49.177693 ID:l2aWU8lB
ウサギの格好
姫川友紀さんからオレンジの法被が届きました
ゲームのほうだとウサギではなくネコの球団か

2790 :常態の名無しさん:2025/06/10(火) 12:34:02.793569 ID:+a4hIjUe
>>2785
サンクス、あの絵本みたいなゆるい絵柄が好きだった

2791 :常態の名無しさん:2025/06/10(火) 12:34:54.124533 ID:QaSgOK/F
>>2783
黒は女を美しく見せるのに・・・

2792 :常態の名無しさん:2025/06/10(火) 12:35:05.903084 ID:P2s83tw3
>>2779
私服の借りパクという罪まで重ねやがって!

2793 :常態の名無しさん:2025/06/10(火) 12:35:52.583349 ID:l2aWU8lB
ドラクエ四コマきっかけで漫画家としてやっていった人が何人も居るのは凄かったんだな

2794 :常態の名無しさん:2025/06/10(火) 12:36:20.212103 ID:wIEjWEWH
>>2792
シロー「懐中時計の借りパクはセーフ」

2795 :常態の名無しさん:2025/06/10(火) 12:36:39.839237 ID:QaSgOK/F
>>2788
あとはxboxとSteam Deck?

2796 :常態の名無しさん:2025/06/10(火) 12:37:06.457418 ID:drsUGncI
>>2779
捕虜の分際でジオンの兵服ばダサいば言いよった
母上に顔向けできん事やっとりゃあハラ切って詫びるのが薩摩じゃねぇんか

2797 :常態の名無しさん:2025/06/10(火) 12:38:04.046353 ID:cd8Sj7ke
マチュ普通に買い逃したけど、スレッタミオリネパターンならそのうち余るくらいは出るやろ!(慢心)

2798 :常態の名無しさん:2025/06/10(火) 12:38:16.750510 ID:ulFPn2Xa
>>2776
サンキュー
サイン本予約したわ

2799 :常態の名無しさん:2025/06/10(火) 12:41:40.189115 ID:3374FMcW
>>2797
ヨドバシのスレッタ売り切れなんだけどどこで買うのが主流なの?

2800 :常態の名無しさん:2025/06/10(火) 12:42:07.760228 ID:kWqKbZjZ
手毬ちゃんの才能を認めるリーリヤさん
ttps://tadaup.jp/25b71cfed.jpeg

2801 :常態の名無しさん:2025/06/10(火) 12:44:04.713720 ID:HRx0kdZc
>>2708
ベーコン合同教会「ベーコンを讃えよ。神は見えぬがベーコンは在る。ベーコンを讃えよ。神は飢えを癒さぬがベーコンは美味い。ベーコンを讃えよ」

2802 :常態の名無しさん:2025/06/10(火) 12:44:52.863480 ID:n0Sr6Fc2
そういやスレッタの腹部パーツがどっか行って見つかるまで積みに移行してたけど最近見つけたんよ

今度はスレッタが積みの山に埋もれて見つからない!
助けてミオリ……いややっぱ自分で崩すかぁ(ミオリネの汚部屋を思いだす)

2803 :常態の名無しさん:2025/06/10(火) 12:45:09.911624 ID:ulFPn2Xa
ttps://x.com/yane_urabeya/status/1932015046298906757
村のしきたりはタイセツ

2804 :常態の名無しさん:2025/06/10(火) 12:47:05.783851 ID:kWqKbZjZ
村のしきたり「ご飯前に手を洗う」

2805 :常態の名無しさん:2025/06/10(火) 12:49:15.629947 ID:HRx0kdZc
「なんでそんなんがしきたりなんだよ……」
「洗わない子供はたまにいる。裏の墓は全部それだ」

2806 :常態の名無しさん:2025/06/10(火) 12:50:43.781841 ID:n0Sr6Fc2
因習村「お前!あの川の水に入ったんか!なんてことじゃ……。宮入様の祟があるぞ……」

2807 :常態の名無しさん:2025/06/10(火) 12:50:52.745775 ID:vSxOuJM1
お前が潜在的に考えていることを当ててやろう
マチュ20代OLニャアンはパート主婦、ニャアンが大学の頃からなし崩しで同棲続けてる二足の草鞋な薄い本の可能性だ

2808 :常態の名無しさん:2025/06/10(火) 12:52:22.377802 ID:wniJxUxj
>>2806
埋めろ

2809 :常態の名無しさん:2025/06/10(火) 12:52:32.396442 ID:P2s83tw3
>>2800
このヘンテコな服、ベルトどうなってんだ

2810 :常態の名無しさん:2025/06/10(火) 12:53:20.361830 ID:H/y0dtme
汚水流しと用水路のコンクリ固めで死ぬ風土病
文明の勝利だ

2811 :常態の名無しさん:2025/06/10(火) 12:53:47.390009 ID:3374FMcW
>>2801
ttps://www.nicovideo.jp/watch/sm32793625

2812 :常態の名無しさん:2025/06/10(火) 12:54:17.010188 ID:dhDIZXPY
>>2807
自己紹介か?

2813 :常態の名無しさん:2025/06/10(火) 12:54:19.586987 ID:EWL4V7Aj
なによ!ミヤイリガイが何したっていうのよ?

2814 :常態の名無しさん:2025/06/10(火) 12:54:40.061781 ID:QaSgOK/F
>>2809
キラ「ヘン・・・テコだって?」

2815 :常態の名無しさん:2025/06/10(火) 12:56:30.232367 ID:wCIlys5l
ミヤイリガイ「それでも俺は生きたい、生きたいんだ!!」

2816 :常態の名無しさん:2025/06/10(火) 12:57:22.782763 ID:ZMwVhoZw
七英雄を倒す為に集った童帝スレ有志連合
ttps://i.imgur.com/rkfvNpX.jpeg

2817 :常態の名無しさん:2025/06/10(火) 12:57:44.379373 ID:QaSgOK/F
>>2807
こっちはダメ?
ttps://i.imgur.com/PThukNG.jpeg
ttps://i.imgur.com/RSvSC5x.jpeg
ttps://i.imgur.com/BqsJNXK.jpeg

2818 :常態の名無しさん:2025/06/10(火) 13:01:10.230008 ID:vSxOuJM1
>>2812
自己紹介が遅れました
わたくし「ドゥーが人間味の薄いまま生活する様子が描写される薄い本が1冊くらい出るかTwitterで描く人でるでしょ」党の応援をしております名無しです

2819 :常態の名無しさん:2025/06/10(火) 13:04:03.100065 ID:vSxOuJM1
>>2817
あー!駄目です駄目です!
軍属生活で鋭さが規律的に磨かれてイケジョになったニャアンがタチになるのは反則です!

2820 :常態の名無しさん:2025/06/10(火) 13:06:54.928703 ID:ZWmse9Sp
どぼめじろう先生、息抜き()に見ていたジークアクスを見て新たなネタを発掘

どぼ先生「娼館落ち…!閃いたわ!」

2821 :常態の名無しさん:2025/06/10(火) 13:09:27.188540 ID:dyM7XAyp
>>2817
「では目の前にいる醜く肥え太ったブタでお願いします」(グローブを嵌めながら

2822 :常態の名無しさん:2025/06/10(火) 13:10:04.589765 ID:QaSgOK/F
>>2820
実家からトレーナーと共に逃げたパーマー
しかし、トレーナーは職を失い酒・ギャンブルに逃げ生活苦から風俗に身を落としてしまったパーマー・・・
という本をパーマーに見られてしまうどぼめじろう先生?

2823 :常態の名無しさん:2025/06/10(火) 13:10:41.908558 ID:xSz5gREi
世界有数の電子決済国のスウェーデンが方針転換
昨今のサイバー攻撃とウクライナ戦争とスペインの停電の件で
「サイバー攻撃や停電などでネットワーク障害が起きればわが国はパン一つ売ることが出来ない」
として少なくとも一週間分の現金を各家庭で保有することを義務付ける方針に
尚国民からは
「国中のATM廃止しておいてそれはないよ」
と戸惑いの声

2824 :常態の名無しさん:2025/06/10(火) 13:14:40.278205 ID:QaSgOK/F
>>2823
絶望先生であったな
PayPayやら交通系IC決済とかどれが使えてどれが使えないのかわからなくなって「これが1番早い!」と現金使うというネタ
実際、日本も震災でその辺が止まった時は現金が便利だったと聞くからある程度お財布に現金は入れておいた方が良いよね
だけどATM無いのに現金持っておけとか一々金融施設の窓口行かなきゃならんだろうに・・・面倒くせえな

2825 :常態の名無しさん:2025/06/10(火) 13:15:20.418944 ID:8jVE5KA2
君たち
ttps://pbs.twimg.com/media/Gs_xn6qaQAAyt0W.jpg

2826 :常態の名無しさん:2025/06/10(火) 13:16:11.044884 ID:dyM7XAyp
>>2818
これはどうもご丁寧に。
私は「ドゥーが親切なホームレスに拾われるも欲望に負けて無表情でレイプされる本を出す気でいたのに急にマリカーが!」というものです

2827 :常態の名無しさん:2025/06/10(火) 13:19:18.612699 ID:sbyUy4zI
小遣い怪人構文やめろ

2828 :常態の名無しさん:2025/06/10(火) 13:20:15.753165 ID:e8vWimUh
どぼめ先生のSwitch2を処刑せよ!

2829 :常態の名無しさん:2025/06/10(火) 13:20:17.888280 ID:pj2ecy3x
>>2792
ジークアクス、ハロ、現金、私服…次は何をパクるのかな?ハッピーエンド?

2830 :常態の名無しさん:2025/06/10(火) 13:21:35.093034 ID:vSxOuJM1
>>2826
やめなされやめなされ
夏までまだ余裕がある(あるわけではない)この時期に当選しちゃって「でもまだゲームないしマリカーだってそんなに続くわけじゃ……(ライブラリ見て)そういやティアキン途中で積んでたなー」
over two month later... はやめなされ
儂が悪いのではない!!この手が悪いのだ  はやめなされ

2831 :常態の名無しさん:2025/06/10(火) 13:21:37.528735 ID:H/y0dtme
拾ったドゥーちゃんがマリオカート配信で稼ぐ話かな

2832 :常態の名無しさん:2025/06/10(火) 13:24:39.601500 ID:HaVoHEp2
できれば年内には手に入れてぇなぁ 俺もなぁ

2833 :常態の名無しさん:2025/06/10(火) 13:25:39.775337 ID:dyM7XAyp
本作るのは無理でも3〜5Pコピー本なら……まだ余裕あるから遊べるな
→巻末のおまけページに1コマならまだいける……そう考えたらまだ時間あるな、溜めてたアニメ見るか
→製本に間に合わない。ペーパーの配布で……そもそも本が間に合うか分からねえ!

2834 :常態の名無しさん:2025/06/10(火) 13:26:29.903830 ID:wCIlys5l
選民思想の強いドゥーちゃんを、ワイの劣等チョッパリ精子で孕ませたいのうww

2835 :常態の名無しさん:2025/06/10(火) 13:26:40.208703 ID:F7q91D7m
ムラサメ研究所という名前の配信者団体
ゼロとドゥーとフォウが所属しています 1と3は脱退しました

2836 :常態の名無しさん:2025/06/10(火) 13:26:53.846330 ID:sbyUy4zI
自らの手で転売から購入したボクたちこそswitch2で遊ぶのにふさわしい!

2837 :常態の名無しさん:2025/06/10(火) 13:29:15.667029 ID:Ba7NN2d1
>>2830
分かったよその手が悪いんだね!(ボキッ

2838 :常態の名無しさん:2025/06/10(火) 13:32:30.911093 ID:ZRPV5xvF
>>2836
キラキラ
任天堂「無慈悲なオンラインからの締め出しポチー」

2839 :常態の名無しさん:2025/06/10(火) 13:33:50.704404 ID:hsFVCEmW
>>2837
原稿やれなくなっちゃうだろ!左手にしておけ!

2840 :常態の名無しさん:2025/06/10(火) 13:35:47.385225 ID:krCd8LGI
作家は追い込まれると原稿を書けるそうだ

2841 :常態の名無しさん:2025/06/10(火) 13:38:26.986292 ID:wCIlys5l
>>2840
佐藤大輔先生は天国にて天使という担当編集に見張られながら原稿の執筆を続けているという

2842 :常態の名無しさん:2025/06/10(火) 13:40:43.013618 ID:hsFVCEmW
>>2841
>天国
ええー?ほんとにござるかぁ?

2843 :常態の名無しさん:2025/06/10(火) 13:42:24.973560 ID:vSxOuJM1
>>2837   キラキラ
見てからのスター余裕でした(小さい自キャラ)(空のアイテム欄)

2844 :常態の名無しさん:2025/06/10(火) 13:43:10.533804 ID:bTGOyyBu
>>2841
地獄で「どうせ続きとか書かんからいいや」って評価が確定してそういう扱いされてるのに一票。

2845 :常態の名無しさん:2025/06/10(火) 13:43:28.456546 ID:ZWmse9Sp
で?どぼ先生原稿は?進めてないとか言ってたらそのナイトレインをぶち壊しますよ

2846 :常態の名無しさん:2025/06/10(火) 13:43:34.004268 ID:xSz5gREi
現行犯逮捕

ttps://i.imgur.com/21GheCv.jpeg

2847 :常態の名無しさん:2025/06/10(火) 13:52:05.191720 ID:PuS8wrxg
私悪くないもん!調子の良い時に限って砦の下に鈴玉狩りがいたり
シレっと出くわしたフィールドボスが竜ガだったりするのが悪いんだもん!

2848 :常態の名無しさん:2025/06/10(火) 13:53:59.996131 ID:4Zh978VB
今のモバイルバッテリーが買って2年くらいになりそうだから買い替えようと思って調べたら今は準固体バッテリーもあるんだな
全固体バッテリーのモバイルバッテリー転用はあと5年くらいはかかりそうだしこれを買うのは有りかも

2849 :常態の名無しさん:2025/06/10(火) 13:57:29.592314 ID:/sSAJhPo
>>2848
15年もののモバイルバッテリーが膨張せずに未だに使えてる
ものがよかったんだろうか
ダンボのコラボのやつなんだけど

2850 :常態の名無しさん:2025/06/10(火) 13:57:54.765332 ID:/sSAJhPo
いや下手すると20年ものか

2851 :常態の名無しさん:2025/06/10(火) 14:00:17.533768 ID:ZRPV5xvF
>>2848
値段は倍くらいお高いが膨れたり発火したりする危険がないってのはデカいな…。

2852 :常態の名無しさん:2025/06/10(火) 14:05:29.073151 ID:vSxOuJM1
兄上、強敵はそれ程大そうなものではない
敵が回復しないからソウル回収しやすい通路で戦って身体で覚えればそのうち殺せるし攻撃にも慣れる

2853 :常態の名無しさん:2025/06/10(火) 14:07:08.131916 ID:ljRMSD6f
>>2849
そんなに経過していたら充電過ぎに尽きたり充電が変に早く終わったりめちゃくちゃかかったりしない?
>>2851
ランニングコスト考えてもお得だと思う
一般的なモバイルバッテリー→300〜500回サイクル
準固体バッテリー→2000回サイクル
まあ、メーカー公表だからどこまで信じていいか分からんけど高々1万円しないもので失敗しても「次は気を付けよう」で済むし

2854 :常態の名無しさん:2025/06/10(火) 14:13:42.327434 ID:/sSAJhPo
>>2853
10000の容量のだから、今のスマホの容量増えても意外に普通に使えてる
出来がよかったのかそういうトラブルは出てきていないんだよね
ちょっとでも膨らんだり何かあればすぐに廃棄することに決めてるんだけど
当たり個体引いたのかも?

2855 :常態の名無しさん:2025/06/10(火) 14:14:40.078628 ID:CYLJHC/9
>>2853
電動自転車とかスマホとか振動やら衝撃発生することありそうなのに向いてそうだ
早く固体バッテリーの普及を

2856 :常態の名無しさん:2025/06/10(火) 14:23:15.048121 ID:vSxOuJM1
失地騎士も倒せないのとメスガキに煽られるおじさんはおじさんなので反射神経も若い時より鈍ってるし覚えも悪く
新しいことに挑むのが苦手なので空からソウルの矢みたいなのが雨ほど降ってきても櫓の上を見ないでグルグルするし壁ジャンプから掴み上りが出来ることを忘れてしまっているのだ

2857 :常態の名無しさん:2025/06/10(火) 14:29:58.541866 ID:J1oT/vRY
全固体バッテリーできたら最初に採用されるのやっぱ車かね?

2858 :常態の名無しさん:2025/06/10(火) 14:36:11.499525 ID:7/Hpa2Ep
>>2857
全固体電池は小型化出来ないからな車専用みたいなところはある

2859 :常態の名無しさん:2025/06/10(火) 14:36:13.800023 ID:CYLJHC/9
>>2857
トヨタとかが取り組んでるから車が最初かもね
耐久性の問題、車が大丈夫なら他でもいけるだろうし

2860 :常態の名無しさん:2025/06/10(火) 14:37:44.267051 ID:HaVoHEp2
少し前世界初の固体電池のポタ電とか出てたが全個体とはまた違うのかな

2861 :常態の名無しさん:2025/06/10(火) 14:40:01.437337 ID:8IG/De8n
学マス今更ながら始めたけど、年下の姉なるものってネットで言われてほど自称してなくない?
むしろプロデューサー(主人公)側が仕立ててない?

2862 :常態の名無しさん:2025/06/10(火) 14:42:03.833246 ID:F7q91D7m
その調子でコミュをどんどん先へ進めるんだ

2863 :常態の名無しさん:2025/06/10(火) 14:43:14.068905 ID:ulFPn2Xa
>>2861
手毬?言うほど酷くないやろ
→プレイしたらもっと聞くよりも酷いやつだったとかは聞いた

2864 :常態の名無しさん:2025/06/10(火) 14:43:42.800730 ID:3D7jMbB2
全固体電池は物理的衝撃に弱いから車はなぁ

2865 :常態の名無しさん:2025/06/10(火) 14:45:15.125211 ID:HsnxoIKJ
手毬はレスバが強いだけで本質はチワワだし

2866 :常態の名無しさん:2025/06/10(火) 14:48:52.089817 ID:ZWmse9Sp
俺は冒険者ギルドの悪徳ギルドマスター 〜人材を適材適所に追放したら、なぜかめちゃくちゃ感謝されました〜

最初誤植か何かと思ったら正式なタイトルだった

2867 :常態の名無しさん:2025/06/10(火) 14:52:36.534407 ID:1+TBJ+Ng
手毬、美鈴と方向性の違う問題児が続いていつか実装されるであろう燐羽はどの方向性かオラワクワクするぞ

2868 :常態の名無しさん:2025/06/10(火) 14:59:38.105541 ID:85oGyCUR
全固体電池はダメージによる発火が無いとか聞いたが

2869 :常態の名無しさん:2025/06/10(火) 15:01:36.202131 ID:RVwQAlTM
見よ!Switch2マリカーセットに当選した人しか見られないヴィクトリーロードを!
ttps://i.imgur.com/rNvwzho.png

2870 :常態の名無しさん:2025/06/10(火) 15:03:03.117320 ID:rQTkOB/4
>>2799
里山?

2871 :常態の名無しさん:2025/06/10(火) 15:16:12.101301 ID:3374FMcW
>>2870
狩猟免許持ってないから捕まえるのは無理

2872 :常態の名無しさん:2025/06/10(火) 15:17:48.947751 ID:INERzEtt
>>2585
リリスとメタジャンヌに使っちまったよ!

2873 :常態の名無しさん:2025/06/10(火) 15:17:55.137254 ID:XaELJybw
しかしSwitch2買うのに権利が必要とかオプーナみたいやな

2874 :常態の名無しさん:2025/06/10(火) 15:18:19.608173 ID:XX4IfXvv
エディオンとか家電量販店探し回れ
あとはガンダムベース

2875 :常態の名無しさん:2025/06/10(火) 15:19:45.458479 ID:wniJxUxj
怒ったかーんな!許さないかーんな!
神魂合体ゴーダンナー!!

2876 :常態の名無しさん:2025/06/10(火) 15:21:10.010583 ID:ZRPV5xvF
>>2873
転売ヤーとかいう害悪しかない生き物のせいだから仕方がないね…。

2877 :常態の名無しさん:2025/06/10(火) 15:40:45.569539 ID:mWX8fLna
NintendoSwitch2を購入する権利をあげるわ!

2878 :常態の名無しさん:2025/06/10(火) 15:44:16.083690 ID:MN+3D7xl
>>2675
野生のキリンですら横になるんだから、どこで聞いたのか知らんけど信じる方がどうかと思うガセネタっスね
忌憚のない意見ってヤツっス

2879 :常態の名無しさん:2025/06/10(火) 15:44:42.339775 ID:hsFVCEmW
昔グラブルで何か運営の不手際があると詫び3000円払う権利を出してきていたのは面白かった

2880 :常態の名無しさん:2025/06/10(火) 15:54:58.569050 ID:2h+Isle1
転売ヤー「我々は法に触れてはいない」

2881 :常態の名無しさん:2025/06/10(火) 15:56:25.341262 ID:ZWmse9Sp
モニターのおすすめ教えて


2882 :常態の名無しさん:2025/06/10(火) 15:57:50.851083 ID:ZRPV5xvF
>>2880
だがそれが逆に妹の夫の逆鱗に触れた!

2883 :常態の名無しさん:2025/06/10(火) 15:59:42.859674 ID:EWL4V7Aj
まあ転売ヤーって誰でも通れる道に勝手に関所建てて関税取ってるようなもんなんで、そら恨まれるよ

2884 :常態の名無しさん:2025/06/10(火) 15:59:45.278429 ID:CYLJHC/9
>>2881
予算も言った方が薦める人は勧めやすいと思うぞ

2885 :常態の名無しさん:2025/06/10(火) 16:03:39.991514 ID:DZK/FLQv
>>2879
最近のグラブルはあんまり炎上しないな。昔はちょくちょく大炎上してその度に結構配布くれてたんだが

2886 :常態の名無しさん:2025/06/10(火) 16:04:01.254723 ID:/sSAJhPo
鶏肉のレアチャーシューはいかんですよ
ttps://x.com/NCP0289/status/1929422287968555032

鳥刺しはそれはそれで管理した上で体調考えて食べるのに、雑に鶏のレアチャーシューだしたらアカン

ラーメン屋は最低レベルの保健衛生も学ばないのか?

2887 :常態の名無しさん:2025/06/10(火) 16:04:33.446220 ID:DZK/FLQv
switch2の転売あんまり利益が出てないそうで良かったよかった。

2888 :常態の名無しさん:2025/06/10(火) 16:08:57.647640 ID:XaELJybw
転売屋というから分かりにくいんだよな
買い占め屋って方がわかりやすい

2889 :常態の名無しさん:2025/06/10(火) 16:09:03.735039 ID:3374FMcW
>>2881
テレビだけど
ttps://www.youtube.com/watch?v=tNaKiet3u9c

2890 :常態の名無しさん:2025/06/10(火) 16:19:05.573719 ID:hsFVCEmW
>>2888
あの手の連中、SNSなんかを見てるとどうも情報商材屋が元締めになって
情報商材に引っかかった哀れな豚が兵隊になって搾取されてる図式っぽいな

2891 :常態の名無しさん:2025/06/10(火) 16:20:09.397764 ID:2h+Isle1
ドイツ軍「この世に一発逆転なんてありゃしないのに」
日本軍「痛い目見ないと分からないから」

2892 :常態の名無しさん:2025/06/10(火) 16:22:16.302419 ID:ZWmse9Sp
>>2884
20000位内で買えればいいかな。うちのモニター買ってまだ2年なのに砂嵐が少し出るようになってさ

2893 :常態の名無しさん:2025/06/10(火) 16:22:18.470828 ID:F7q91D7m
>>2885
先月はリンクスチケットナーフで大炎上してたから、
単に人気が下火になって現役プレイヤー以外の目に留まらなくなっただけじゃなかろうか

2894 :常態の名無しさん:2025/06/10(火) 16:24:04.952771 ID:r1crJQx+
もしかして買ったはいいけど組まねえなってプラモを最近定価+500円くらいでたまに出してるワイくんもテンバイヤーやろか…

2895 :常態の名無しさん:2025/06/10(火) 16:24:29.545970 ID:sbyUy4zI
グラブルはもう初心者お断りコンテンツだしシステムももう古臭いからなあ
そろそろ限界が近いと思うわ

2896 :常態の名無しさん:2025/06/10(火) 16:26:32.423810 ID:DZK/FLQv
>>2894
とりあえず買って置いておくのはファンの習性みたいなもんですし、それは断捨離のたぐいだから良いのでは

2897 :常態の名無しさん:2025/06/10(火) 16:26:58.749697 ID:v2+hLOmS
……ちょっと待てよ
もしかして我々はインターネットサキュバスの手による情報商材(オカズ画像)を使ってしまうことで搾取されているのではないか?

2898 :常態の名無しさん:2025/06/10(火) 16:27:36.089517 ID:ynkSJ3KL
情報商材や転売はヤクザのシノギになってそう

2899 :常態の名無しさん:2025/06/10(火) 16:27:45.021703 ID:Mad1yoV9
>>2893
リンチケナーフされたのか…リンクスメイト入る理由なくなりそうだな

2900 :常態の名無しさん:2025/06/10(火) 16:28:01.651448 ID:u7ZqMqgT
>>2897
おっそうだな
淫魔の見せる淫夢で溢れてますねぇ

2901 :常態の名無しさん:2025/06/10(火) 16:28:27.899848 ID:j15zZR6y
いやー今日発表されたサンキューピッチの最新話
小堀君も竹内くんもガンギマリしすぎ(白目)
だが将来が楽しみな逸材だなあ、マチュの幼なじみに小堀君がいたら制御できたのになあ・・・

2902 :常態の名無しさん:2025/06/10(火) 16:28:29.156975 ID:r1crJQx+
だっていざドム12体一生懸命あちこちまわって買ったけど3体組んだらなんか満足しちゃったんだよ!!!

2903 :常態の名無しさん:2025/06/10(火) 16:30:45.756766 ID:CrF8/kJ+
>>2891
皆痛い目見たら反省するというナイーブな考えは捨てろw(ラーメンハゲの画像略
自分が上手くいかないのは他人が邪魔してるからだって他責思考の人間も可視化されてるからなあ

2904 :常態の名無しさん:2025/06/10(火) 16:31:19.715079 ID:hsFVCEmW
>>2894
お客のおっさんが言う所の「インターネットのカード」を何なのか把握して
amazonで買って利益乗っけて売るのも極論すれば転売と言えるから…

ちなみにこれはマウスパッドの事だった 分かるかボケェ

2905 :常態の名無しさん:2025/06/10(火) 16:32:02.027306 ID:EWL4V7Aj
やっぱ未使用の淫夢とかプレミアついてるんだろうか?

2906 :常態の名無しさん:2025/06/10(火) 16:32:43.878313 ID:r1crJQx+
ドイツくんと日本一緒にしないで
日本はアメリカを開幕しこたまぶん殴って早期和平狙いだったの!
何故かアメリカがガチギレただけなの!

2907 :常態の名無しさん:2025/06/10(火) 16:32:57.398073 ID:u7ZqMqgT
>>2905
未開封は逆に動くか怪しいから動作確認済みで劣化ない方が高いんじゃない?

2908 :常態の名無しさん:2025/06/10(火) 16:33:03.270974 ID:F7q91D7m
>>2902
さらに3体買って12体セットに戻して事情書いて夢を託すのはどうかな(ダメです)

2909 :常態の名無しさん:2025/06/10(火) 16:33:36.565175 ID:CrF8/kJ+
>>2900
昨今は淫魔じゃない淫夢も溢れてそうなんですがそれはwww

2910 :常態の名無しさん:2025/06/10(火) 16:35:02.340703 ID:wCIlys5l
アジアの自由と平和の象徴が野獣先輩になった責任を、日本は取れよ?

2911 :常態の名無しさん:2025/06/10(火) 16:35:38.611765 ID:zcHQuWG+
>>2892
主な用途とフレームレートと解像度どのぐらい欲しいかも書いとけ

2912 :常態の名無しさん:2025/06/10(火) 16:36:00.585554 ID:EWL4V7Aj
>>2907
あー、そういうもんか

2913 :常態の名無しさん:2025/06/10(火) 16:36:41.639404 ID:r1crJQx+
野獣先輩はSCP財団にミーム汚染拡大防止のために財団に収容されてる定期

2914 :常態の名無しさん:2025/06/10(火) 16:37:58.010068 ID:v2+hLOmS
【激レア!!】【即取引OK】 完全新品!ドラゴン田中 【誰でも入札】【○○カリ出品中!】

2915 :常態の名無しさん:2025/06/10(火) 16:42:54.202770 ID:wniJxUxj
へへ
明日は朝ラーするぜ
あん?朝ラーって何かだって?
ばっかおめえ、そんなことも知らねえのかよ
いいか?朝ラーってのはな
朝からREADY GO !熱血最強キングゴウザウラー!を熱唱するんだ

2916 :常態の名無しさん:2025/06/10(火) 16:43:31.646054 ID:v2+hLOmS
>>2913
野獣先輩はSAFEだけど特定のオブジェクトに干渉したり変態する危険性があるんだよね

2917 :常態の名無しさん:2025/06/10(火) 16:43:43.675990 ID:r1crJQx+
マジな話、朝からラーメンは辛くないっすかね…?

2918 :常態の名無しさん:2025/06/10(火) 16:45:00.874600 ID:wniJxUxj
>>2917
たまにするけど朝飯ガッツリ食うことで昼休憩まで空腹にならなくてうれしい
酷い日は9時に空腹で気持ち悪くなるからな……

2919 :常態の名無しさん:2025/06/10(火) 16:45:33.907093 ID:rstukfFi
朝ラーってのは朝から軽くラージャン狩りに行くことだよ

魚介ベースのあっさり系じゃねぇの、そういうのは

2920 :常態の名無しさん:2025/06/10(火) 16:48:24.212973 ID:wMOPK3aA
>>2917
早い時間から農作業なりした人が食うもんだから……

2921 :常態の名無しさん:2025/06/10(火) 16:48:36.365339 ID:F7q91D7m
近所で朝ラーやってる店は複数あるけど値段も量も普段提供してるのより控えめだったな

2922 :常態の名無しさん:2025/06/10(火) 16:49:25.406853 ID:jTlKAPLW
>>2898
昨日NHKBSの歴史番組で江戸中期の米相場の話やってたんだけど
転売目的で米を買っては手形切って方方と話付けたり飛脚飛ばして毎日の米の終値を会所から全国各地に情報として売ったり
まだ貨幣経済が浸透しないうちから市場で先物取引やってた大阪の米市場って頭おかしい…おかしくない?

2923 :常態の名無しさん:2025/06/10(火) 16:50:25.171818 ID:wniJxUxj
みかんの先物取引もあったと聞いたな

2924 :常態の名無しさん:2025/06/10(火) 16:50:36.754398 ID:wIEjWEWH
>>2906
ドイツ君もポーランドをしこたま殴ったらイギリス君とフランス君が早期和平してくれるから
そこからソ連君を血祭りにあげようとしただけだったんだよ

2925 :常態の名無しさん:2025/06/10(火) 16:50:57.521909 ID:ChBh219l
>>2917
あれは本来ド深夜から早朝にかけて働いてた人向けでは?


2926 :常態の名無しさん:2025/06/10(火) 16:51:47.247301 ID:CYLJHC/9
ドングリの先物取引

みんな投資してるリス
だからやるリス?

2927 :常態の名無しさん:2025/06/10(火) 16:52:39.281010 ID:wIEjWEWH
>>2917
農家が朝飯前の農作業の後にたっぷりの水分と塩分を補給するための食事と言えば変じゃないだろ

2928 :常態の名無しさん:2025/06/10(火) 16:53:03.663003 ID:wCIlys5l
>>2926
時代は仮想ドングリでAI

2929 :常態の名無しさん:2025/06/10(火) 16:53:39.699435 ID:ynkSJ3KL
>>2922
江戸時代は米・金・銀・銅を貨幣にした貨幣経済だったから…

2930 :常態の名無しさん:2025/06/10(火) 16:56:01.404951 ID:wniJxUxj
自分とこで貨幣作らないだけで宋銭バリバリ取ってきたじゃろがい

2931 :常態の名無しさん:2025/06/10(火) 16:56:34.001824 ID:XVU3N+so
デジタルドングリのマイニングはやめとけ
キリカブデポジットは各所で毎日のように抜かれてる

2932 :常態の名無しさん:2025/06/10(火) 16:56:51.397612 ID:P2s83tw3
>>2926
悪い事言わないから現物だけにしときなさい

2933 :常態の名無しさん:2025/06/10(火) 16:57:45.163256 ID:lJbhfKOl
>>2922
立志伝プレイヤー「皆やるよね?」

2934 :常態の名無しさん:2025/06/10(火) 16:57:56.229820 ID:VauO6p/4
宋だよ(便乗)

2935 :常態の名無しさん:2025/06/10(火) 16:58:58.970389 ID:ulFPn2Xa
>>2894
それはパニックおじさんですね
大体有害度では似たようなものです

2936 :常態の名無しさん:2025/06/10(火) 16:59:38.151188 ID:krCd8LGI
外国の銭をほしがるのはいかんでしょ、ワイはアメリカドルがほしい

2937 :常態の名無しさん:2025/06/10(火) 17:00:44.691705 ID:Ghg3egVe
>>2916
野獣先輩ソングはAI音楽という可能性を…
いや、あまりにも例外すぎるかw

今現在も再生が伸びてるしコメント量が異常なんだよなぁ

2938 :常態の名無しさん:2025/06/10(火) 17:01:02.105701 ID:jTlKAPLW
>>2933
全国各地が地産地消を至上命題としプレイヤー以外に米の流通業者が存在しないファンタジー世界だからねアレ

2939 :常態の名無しさん:2025/06/10(火) 17:01:03.880077 ID:wniJxUxj
>>2904
連想ゲームにしても酷すぎる……

2940 :常態の名無しさん:2025/06/10(火) 17:01:11.308064 ID:KgAk+v5+
狂犬狂犬と言われていたマチュが今や将官マチュネタで盛り上がっている…やっぱり可愛くてえっちな体した美少女は正義よね…

2941 :常態の名無しさん:2025/06/10(火) 17:01:48.406728 ID:wniJxUxj
>>2940
宮仕えが出来る性格じゃないだろ……
適職はたぶん宇宙海賊とかだよあいつ

2942 :常態の名無しさん:2025/06/10(火) 17:02:10.517724 ID:TWj1GwDx
北朝鮮のチョコパイ本位制はもうないんだっけか

2943 :常態の名無しさん:2025/06/10(火) 17:04:24.732490 ID:ZRPV5xvF
>>2941
将官と娼館誤字ってるだけだと思うゾ。

2944 :常態の名無しさん:2025/06/10(火) 17:05:43.491499 ID:Mad1yoV9
>>2941
左腕にサイコフレーム製の義手をつけて相棒と宇宙を駆けるとな

2945 :常態の名無しさん:2025/06/10(火) 17:06:03.958391 ID:VauO6p/4
それが自由ってもんよ

2946 :常態の名無しさん:2025/06/10(火) 17:07:12.601901 ID:UrAL/peE
>>2944
アーマロイド・ハロか


2947 :常態の名無しさん:2025/06/10(火) 17:07:20.084826 ID:XaELJybw
皆マチュに娼婦堕ちしてほしいからね
人は分かりあえる

2948 :常態の名無しさん:2025/06/10(火) 17:07:25.789194 ID:KgAk+v5+
すまねえ誤字った

まあでもマチュに将軍は務まるかな?指揮とか戦略とか大丈夫だろうか…?

2949 :常態の名無しさん:2025/06/10(火) 17:09:50.783391 ID:grqBg8Vr
>>2943
前世紀のナチった感じのポルノ思い出した

2950 :常態の名無しさん:2025/06/10(火) 17:09:52.257486 ID:rstukfFi
>>2948
なんかわかった!
で突撃して首刈りしていく武力90くらいの将軍マチュ

2951 :常態の名無しさん:2025/06/10(火) 17:10:40.098399 ID:85oGyCUR
狂犬に(概念的な)首輪付けて飼い慣らすのは楽しいぞ

2952 :常態の名無しさん:2025/06/10(火) 17:12:14.766306 ID:ZWmse9Sp
特殊詐欺の被害過去最悪らしい。なーんでこんなに注意喚起してるのに増えるかねえ

2953 :常態の名無しさん:2025/06/10(火) 17:12:16.830020 ID:wMOPK3aA
>>2951
ごすずんに喜んで首輪付けられに行く全国の621達……

2954 :常態の名無しさん:2025/06/10(火) 17:14:44.161504 ID:CYLJHC/9
>>2952
迷惑メールの質がネット慣れてないと騙されてもおかしくないくらいの精度に上がってる


2955 :常態の名無しさん:2025/06/10(火) 17:14:57.154149 ID:hsFVCEmW
>>2951
FGOの森君がぐだの言う事だけは聞くの、すげー可愛く感じた記憶がある

2956 :常態の名無しさん:2025/06/10(火) 17:16:37.839673 ID:oySbejI1
そういやドリフターズでノッブが言ってたいるよなお豊みたいなやつってのは森君のことなんやろか

2957 :常態の名無しさん:2025/06/10(火) 17:17:39.354076 ID:J1oT/vRY
ジオンで一番最悪の拷問?

2958 :常態の名無しさん:2025/06/10(火) 17:18:05.601602 ID:85oGyCUR
ずっと使ってたメールアドレスが死んで新しくしてから迷惑メール1通も来なくなったな
今のところ漏洩してないようだ

2959 :常態の名無しさん:2025/06/10(火) 17:18:54.738226 ID:CYLJHC/9
>>2958
今のメルアドはYahoo登録したあたりから、迷惑メールがきたのは気のせいのはず

2960 :常態の名無しさん:2025/06/10(火) 17:20:49.439107 ID:J1oT/vRY
Gmailのフィルター機能はすごく優秀
UQからワイモバイルに乗り換えたらSNSでスパムが来る頻度上がったからあっちはちゃんと仕事してたのを実感した

2961 :常態の名無しさん:2025/06/10(火) 17:21:19.343249 ID:wIEjWEWH
>>2941
大丈夫?ちゃんと密航できる?クロボンヒロインは密航できて一人前

2962 :常態の名無しさん:2025/06/10(火) 17:22:13.172913 ID:Rn11UPTp
ごすがイケオジすぎるのが悪いよ
エアちゃんも悪くないんだけどどっちか取れって言われたらそらごす取るよ

2963 :常態の名無しさん:2025/06/10(火) 17:22:28.792586 ID:wIEjWEWH
>>2954
主人が大アリクイに殺されなくなったんか?

2964 :常態の名無しさん:2025/06/10(火) 17:23:40.111084 ID:Mad1yoV9
>>2952
騙すために知恵絞ってるからよ
俺も自動音声で入管を自称する電話かかってきたりしてビビったもの
とりあえずかかってくる電話もメールも詐欺を疑って対処すんのが鉄板だけど
それされないようにあれこれしてんでしょ今

2965 :常態の名無しさん:2025/06/10(火) 17:24:42.516895 ID:p24IJU2z
ごすがくれたお休みにスッと仕事をブチ込んできたことは許さんぞエアちゃん

2966 :常態の名無しさん:2025/06/10(火) 17:25:13.612589 ID:85oGyCUR
外国からの電話を自動でフィルターしてくれるだけでもかなり減るんだがなぁ

2967 :常態の名無しさん:2025/06/10(火) 17:25:33.699936 ID:KgAk+v5+
ジオンでミスコンとかやってくれ
今ならコモリさんセファ伍長、ニャアンキシリア、独房のマチュも参加させられる
軍のリクルートに役立つ筈だ

2968 :常態の名無しさん:2025/06/10(火) 17:27:37.371638 ID:CYLJHC/9
0800という掛かってくるのはほぼ詐欺と言える番号

2969 :常態の名無しさん:2025/06/10(火) 17:28:09.914827 ID:r1crJQx+
私を選ぶ人がいないのはどういうことですか
C4-621

2970 :常態の名無しさん:2025/06/10(火) 17:29:57.107904 ID:hsFVCEmW
>>2962
でも621がごすと敵対しても自分の意志でエアちゃんの手を取るのは成長でありきっとごすも喜んでくれるから
戦闘中に「再手術をして…普通の人生を…」とか言ってくるのはつらいのでやめて欲しい

2971 :常態の名無しさん:2025/06/10(火) 17:31:20.761817 ID:r1crJQx+
621に対する厚遇する優しいごすと先輩達を使い潰したウォルター
どっちが本当なんだ

2972 :常態の名無しさん:2025/06/10(火) 17:32:58.999531 ID:HsnxoIKJ
強化人間810もいそう、24歳レイヴンです

2973 :常態の名無しさん:2025/06/10(火) 17:33:19.199913 ID:hsFVCEmW
>>2971
ウォルターのエンブレム、犬のリードをたくさん持ってる絵面だけど悪いSNSの人が
「死んだ犬のリードを捨てられない飼い主って事じゃない?」とか言っててそうとしか見えなくなった

2974 :常態の名無しさん:2025/06/10(火) 17:33:34.270985 ID:85oGyCUR
死ぬのは仕方ないが死んでほしいわけでもない
猟犬への態度はそんなもん。死んだり大怪我はよくあるし

2975 :常態の名無しさん:2025/06/10(火) 17:38:28.776484 ID:2nAPiAsl
ジークアクスで気になるところは都合よくオートで動きすぎな点かな
動かされ過ぎてるとキャラに愛着が湧いてこない

2976 :常態の名無しさん:2025/06/10(火) 17:39:45.550227 ID:Bdcd4tFs
コックピット背部から腕が生えたらインパクトあると思うんですよね、とか言い出す庵野

2977 :常態の名無しさん:2025/06/10(火) 17:40:31.927322 ID:NCFFi9B6
無断で基地局作ってそのに接続したスマホにキャリアメールや110から電話かける仕組みが出てきたから携帯は誰もでんはするのが正解なんだよ!

2978 :常態の名無しさん:2025/06/10(火) 17:41:17.400467 ID:XgGjFZkI
>>2976
忍者が生えてきたほうが面白いかも

2979 :常態の名無しさん:2025/06/10(火) 17:42:44.549624 ID:r1crJQx+
>>2975
ユニコーンくん末期はもう滅茶苦茶勝手に動いてたけどな
迎えにきたり勝手に覚醒したりファンネル展開したり

2980 :常態の名無しさん:2025/06/10(火) 17:43:35.320955 ID:2nAPiAsl
Gガンダム世界からの介入もありというかシャロンの薔薇がおkなら
他の世界線から異物が流れ着いても良いはず

2981 :常態の名無しさん:2025/06/10(火) 17:44:26.846418 ID:p24IJU2z
興奮するとチンコが勝手に勃つように
ジークアクスくんも興奮すると勝手に動き出すのだ

2982 :常態の名無しさん:2025/06/10(火) 17:44:34.560512 ID:rstukfFi
>>2955
なんでや
ハイレベルの文化人やぞ!(ほかの部分からは目をそらす)

2983 :常態の名無しさん:2025/06/10(火) 17:45:39.334584 ID:2h+Isle1
詐欺師「騙される間抜けな奴が悪いって角刈りの葛飾署の警察官が言ってたぞ」

2984 :常態の名無しさん:2025/06/10(火) 17:46:13.909119 ID:r1crJQx+
ララァ「はい、ここでシャロンの薔薇引き上げ…」
ザバー

ララァ「リセです!!リセットです!!!本当にまずいです!!!」
みたいな周回?

2985 :常態の名無しさん:2025/06/10(火) 17:48:08.387077 ID:Mad1yoV9
>>2982
恋人作るなら英霊じゃなく人間にしろとか言ってくれてるあたり良識もある

2986 :常態の名無しさん:2025/06/10(火) 17:48:42.381631 ID:KgAk+v5+
それぞれのガンダム作品から異物が流れ着いたジークアクス世界線もアリか…
連邦とジオンで対立してる場合では無くなりそう

2987 :常態の名無しさん:2025/06/10(火) 17:50:01.704340 ID:grqBg8Vr
>>2975
中の人がいるロボットなガンダムも出てきたのでまあ良いかと

2988 :常態の名無しさん:2025/06/10(火) 17:50:28.159264 ID:3374FMcW
連邦のイデオン VS ジオンのイデオン

2989 :常態の名無しさん:2025/06/10(火) 17:50:31.408189 ID:J1oT/vRY
一年戦争時期でもEXAM搭載機とか勝手に動くしな

2990 :常態の名無しさん:2025/06/10(火) 17:51:17.848751 ID:grqBg8Vr
>>2984
あれが一周目でなければどこかで埋まっているはずなので……

2991 :常態の名無しさん:2025/06/10(火) 17:55:31.031547 ID:z9VJiODW
リンチケで炎上してたのか
この春の乗り換えで、ワイはWiMAXの関係でUQが1000円引きだったからそっちにしたんだけど、ちょっと迷ってたんだよね
リンチケもそうだし、ソシャゲの通信が10分の1とかあったし
一年前なら余裕で使えそうではあるけど、せっかく手に入るなら最新の強キャラ・武器を使いたいってのは分かるからなあ

2992 :常態の名無しさん:2025/06/10(火) 17:56:30.684925 ID:bpeg0jZl
気持ち悪い要素は社長じゃなくて鶴巻監督のせいだっ庵野が言ってたぞ
尚、ララァは庵野の模様

2993 :常態の名無しさん:2025/06/10(火) 17:56:32.631564 ID:XaELJybw
>>2982
戦場で的当て遊びは風流どすなあ

2994 :常態の名無しさん:2025/06/10(火) 17:57:08.949911 ID:2h+Isle1
時空振動弾の影響であらゆるガンダム世界の時空が混ざり合った地球圏

2995 :常態の名無しさん:2025/06/10(火) 17:59:07.179690 ID:grqBg8Vr
>>2994
「座布団もったかー!」

2996 :常態の名無しさん:2025/06/10(火) 17:59:43.918169 ID:KgAk+v5+
ジオンと連邦がいがみ合っていても、共通の敵が現れれば纏まるもんよ
宇宙怪獣とか来れば人類も一つに団結するさ

2997 :常態の名無しさん:2025/06/10(火) 17:59:52.661922 ID:dB0sIqoj
>>2992
そら双方とも、もう片方がノリノリでやってました、って言ってるから

2998 :常態の名無しさん:2025/06/10(火) 18:00:56.567431 ID:wCIlys5l
>>2943
マチュ将軍×小姓ニャアン

良いよね!

2999 :常態の名無しさん:2025/06/10(火) 18:01:54.304124 ID:bpeg0jZl
>>2996
コズミック・イラ「チャーンス!」ってスパロボでやってたね

3000 :常態の名無しさん:2025/06/10(火) 18:02:25.727781 ID:2h+Isle1
>>2996
ザフト「とにかくナチュラルは認めん! コーディネーターが穢されるからな!」

3001 :常態の名無しさん:2025/06/10(火) 18:03:07.677243 ID:hsFVCEmW
>>2998
下剋上ファックを期待したい

3002 :常態の名無しさん:2025/06/10(火) 18:03:55.793190 ID:grqBg8Vr
>>2996
高らかに鳴り響く「マスカレード」

3003 :常態の名無しさん:2025/06/10(火) 18:05:37.231365 ID:5f7QsieP
>>2994
コミュニケーション的な意味でELSどうにかできそうなのが00以外だとGガンしか思いつかない…

3004 :常態の名無しさん:2025/06/10(火) 18:05:51.490705 ID:2h+Isle1
ジークアクス(逆襲のガルマ編)

3005 :常態の名無しさん:2025/06/10(火) 18:06:11.671230 ID:wCIlys5l
>>2996
来たよ、ゴジラ(ウルティマ)が!

3006 :常態の名無しさん:2025/06/10(火) 18:06:38.703003 ID:CH9H1CPS
ガルマはもう一生領地で嫁とイチャイチャしながら出てくるな

3007 :常態の名無しさん:2025/06/10(火) 18:07:35.612076 ID:z9VJiODW
そういやジークアクス世界でのガルマ的にはシャアは姉を救ってくれた親友なのか
息子にシャアとか名付けそう

3008 :常態の名無しさん:2025/06/10(火) 18:07:41.940563 ID:XgGjFZkI
>>3006
吊り橋効果がきれて冷めきってる可能性もありそう

3009 :常態の名無しさん:2025/06/10(火) 18:07:56.992547 ID:mzu0mecz
>>3000
決戦機体受領したエースがナチュラルのクローンという皮肉よ

3010 :常態の名無しさん:2025/06/10(火) 18:08:14.925452 ID:wniJxUxj
キミはハムパチーノになれる(存在しないオールマイトbot)

3011 :常態の名無しさん:2025/06/10(火) 18:08:42.487931 ID:grqBg8Vr
>>3003
人間と同化するとコミュれるのだけど、ELSの活動可能サイズ以下になるという不具合が致命的で

3012 :常態の名無しさん:2025/06/10(火) 18:14:49.074785 ID:DZK/FLQv
単騎が強くても正直戦争で勝てるかっていうとそういうわけじゃない・・・はずなんだけどな
ドズルが正しいはずなのにそれを覆す化け物がちょこちょこ発生する不思議

3013 :常態の名無しさん:2025/06/10(火) 18:15:02.541445 ID:XgGjFZkI
ジークアクスで現状普通に幸せや平穏そうにしてる1Stキャラいるっけ?

3014 :常態の名無しさん:2025/06/10(火) 18:16:47.713101 ID:H/y0dtme
アムロが百人おったら14000機のMSを倒せるじゃん
作ろうぜ強化人間

3015 :常態の名無しさん:2025/06/10(火) 18:17:14.541248 ID:gpTh/e/F
>>3008
夫婦仲良く寿命を迎えるまで過ごすのはリアリティが無いと

3016 :常態の名無しさん:2025/06/10(火) 18:17:59.366747 ID:wCIlys5l
例えば、地球連邦とジオン公国の一年戦争中に、
地球に禍威獣と使徒が出現して、ジオン軍に外星人とSHOCKERが接触したとして、
昨日までの怨恨を棚に上げて、アースノイドとスペースノイドが手を取り合えるかってんですよww

3017 :常態の名無しさん:2025/06/10(火) 18:20:16.848680 ID:dB0sIqoj
>>3013
そもそもガンダムに出ないってことが不幸じゃないのでは

3018 :常態の名無しさん:2025/06/10(火) 18:21:52.835146 ID:dUJWlWmf
>>3013
マッシュ

3019 :常態の名無しさん:2025/06/10(火) 18:22:27.424011 ID:/Ycl97Su
>>3017
ジオン統治下とは言え、ホワイトベース難民と比べればマシだろうなぁ。

3020 :常態の名無しさん:2025/06/10(火) 18:22:31.642154 ID:grqBg8Vr
>>3015
描写はロミジュリすぎてたので……
そのままランファ×タクトさんとこみたいなバカップルになってくれてもいいけど

3021 :常態の名無しさん:2025/06/10(火) 18:23:41.347769 ID:ulFPn2Xa
ttps://x.com/yatoyato112233/status/1932090861363531879
AV男優女優とお見合いした話ついに結婚までいったのか

3022 :常態の名無しさん:2025/06/10(火) 18:24:03.268929 ID:wCIlys5l
>>3018
浮気バレてやんのwwww

浮気バレるだけって、マジ平和だな……。

3023 :常態の名無しさん:2025/06/10(火) 18:24:28.228813 ID:YMJvTKz2
ギレンの声、誰だろう?
まさかの銀河万丈続投もあり得る?

3024 :常態の名無しさん:2025/06/10(火) 18:25:22.284562 ID:B26I3EfZ
──ふざけるな。
ふざけるな、ふざけるなふざけるなふざけるな──!!
こんなものが!!私たちの夢の果てが!!
こんな──こんな汚いゲイポルノ男優であってたまるか──!!

3025 :常態の名無しさん:2025/06/10(火) 18:25:28.190575 ID:AYNNsqqw
種死だと数で囲んでボコれといった人がバカを見る目されるし
エースに数当てても意味ないのは共通してるのかもしれん

3026 :常態の名無しさん:2025/06/10(火) 18:26:27.014169 ID:3374FMcW
>>3023
田中崇さんが有力

3027 :常態の名無しさん:2025/06/10(火) 18:27:59.674324 ID:/RTPEOgP
>>3013
アムロとフラウ・ボウ

3028 :常態の名無しさん:2025/06/10(火) 18:28:18.549149 ID:dB0sIqoj
ソニックレーシングの新作、セガのガチメンバーのゲームなのね
ttps://x.com/Koha2010/status/1932319749784080823
>音ゲー・頭文字D・大戦チームとソニックチームが一つの部門となり、
企画を統括する仕事をしていたのですが、
その時に頭文字Dチームを中心に様々なス
キルを持ったメンバーを集めて作ったのが本作です。

3029 :常態の名無しさん:2025/06/10(火) 18:28:36.233998 ID:/RTPEOgP
>>3023
妹がキシリアだから福山濃厚
それかシロウ

3030 :常態の名無しさん:2025/06/10(火) 18:30:40.920299 ID:EWL4V7Aj
>>3006
領地ってなんぞ?
ジークアクスだとあいつ封建貴族にでもなってるの?

3031 :常態の名無しさん:2025/06/10(火) 18:31:17.264640 ID:NHqRj1lC
>>3030
ジオン公国だから貴族階級とか領地とかあるんけ?

3032 :常態の名無しさん:2025/06/10(火) 18:31:42.069426 ID:3374FMcW
>>3025
外伝だと数は有効
ttps://i.imgur.com/qkOUrCk.gif

3033 :常態の名無しさん:2025/06/10(火) 18:33:33.929104 ID:EWL4V7Aj
>>3031
知らん

3034 :常態の名無しさん:2025/06/10(火) 18:34:01.062889 ID:kGHD5bOT
>>3025
モビルスーツが兵士1人に力を与え過ぎて個人の才覚がダイレクトに戦果に繋がる中世以前の戦争に逆行してる所はあるよね
まあ占領出来て火力も防御力も機動力もある戦闘機+戦車みたいな存在が1人乗りならそうもなるか
そこ逆張りした汚い大人が爪楊枝並べて乱射はつまらんかったしな

3035 :常態の名無しさん:2025/06/10(火) 18:37:13.220597 ID:kGHD5bOT
>>3031
ダイクン家とかラル家とかカーン家とか家で統治するあたりは貴族っぽい
成立時期を考えるとなんちゃって貴族ごっこが大半だと思うが

3036 :常態の名無しさん:2025/06/10(火) 18:37:37.007076 ID:grqBg8Vr
>>3034
政治判断のできるクラスの軍人じゃなきゃ乗せたくないよなー

3037 :常態の名無しさん:2025/06/10(火) 18:38:32.236222 ID:1TJCPPXD
>>3035
各々が家業でコロニー経済のための事業をやってるのでは

3038 :常態の名無しさん:2025/06/10(火) 18:42:32.325171 ID:RS8KYAna
見事な土下座
ttps://pbs.twimg.com/media/GtEiYCQakAETRLp.jpg

3039 :常態の名無しさん:2025/06/10(火) 18:43:50.353353 ID:kGHD5bOT
>>3037
他のコロニーはそういう世襲っぽい感じが無いんだよなあ
まあ宇宙世紀の政治描写ってほぼ無いから分からないが答えだけど

3040 :常態の名無しさん:2025/06/10(火) 18:44:18.329464 ID:INERzEtt
>>2994
SDガンダム混じると割とどうにかなりそう
一番の問題はトンチキコラボで大量に増えたシャア軍団

3041 :常態の名無しさん:2025/06/10(火) 18:44:31.832300 ID:sowgP7/H
なに ジョジョ? 高い武勇を誇り政治にも通じる男が戦場にいるのはおかしいだと?
ジョジョ それは権威主義が行き過ぎるからだよ
逆に考えるんだ「そんなやつが会議にいたら怖いから現場でいいでしょ」と考えるんだ

3042 :常態の名無しさん:2025/06/10(火) 18:46:46.788071 ID:H/y0dtme
マッカーサーは大統領になりたかったんだよ、駄目でした

3043 :常態の名無しさん:2025/06/10(火) 18:48:25.132527 ID:sowgP7/H
マフィアのおはなし会にゾルディック家がいたらのんびりおはなしも出来ない理論

3044 :常態の名無しさん:2025/06/10(火) 18:48:47.278304 ID:2nAPiAsl
リベサガ2周目は自由に攻略ルートを組めて面白いわ
アバロンのダニ放置でジェラールが忍者仲間にして人魚と添い遂げるとか親父に怒られそうだ

3045 :常態の名無しさん:2025/06/10(火) 18:49:28.708051 ID:NHqRj1lC
>>3042
人望がなさすぎたんだよな

3046 :常態の名無しさん:2025/06/10(火) 18:51:46.718250 ID:ulFPn2Xa
ペリーも大統領になりたかったらしいね

3047 :常態の名無しさん:2025/06/10(火) 18:55:54.806467 ID:NHqRj1lC
>>3046
あいつ確かハリスが通商条約結んだころには他界していたような

3048 :常態の名無しさん:2025/06/10(火) 18:57:13.626161 ID:wMOPK3aA
開国シテクダサーイ

3049 :常態の名無しさん:2025/06/10(火) 18:58:51.542411 ID:ZWmse9Sp
この中にアンリミテッドブレイドワークスの詠唱をしたことがある者は放火後職員室に来なさい

3050 :常態の名無しさん:2025/06/10(火) 19:00:55.887773 ID:B26I3EfZ
剣豪将軍「リミテッドブレイドワークス」

3051 :常態の名無しさん:2025/06/10(火) 19:01:16.988711 ID:dUJWlWmf
よっしゃ、仁王3体験版クリアや!
クリア特典、Pでも出来んかのう

3052 :常態の名無しさん:2025/06/10(火) 19:01:30.333880 ID:NHqRj1lC
ざつたびでこういう見たかった寺院とかが閉まっていてからぶったこと自体がいい思い出になるとか、言っていたけど
わいの家族旅行はたいてい終盤親父がイライラしだしてキレるので、もう旅行自体行かないでおこうって結論になっているので
旅の感じ方は色々だな

3053 :常態の名無しさん:2025/06/10(火) 19:02:42.940125 ID:nw6SxKol
>>3052
旅は一人で行くのがいいよ

3054 :常態の名無しさん:2025/06/10(火) 19:04:40.148547 ID:TI1DLFss
水星の魔女機体来たらヤバそうな バーメットという鉱物ばれるのが

3055 :常態の名無しさん:2025/06/10(火) 19:04:57.982985 ID:NHqRj1lC
>>3053
ざつたびも一人で行くほうが面白くみえる、2人だと百合百合していてうぜえ。
でも下調べはしたほうがいいと思うし、予定は余裕を思いっきりあけたほうが気持ちは楽だな
あんなカツカツのスケジュールで見たかった寺院や観光地が見れなかった、がっかりしたけどそれがいい気分だの境地にはなれん

3056 :常態の名無しさん:2025/06/10(火) 19:06:08.474581 ID:ZRPV5xvF
>>3049
警察「犯罪を助長したやつが出たと聞いてきました。放火は犯罪です」

3057 :常態の名無しさん:2025/06/10(火) 19:09:21.256026 ID:NHqRj1lC
放火はペルソナ2で罪罰両方とも主人公がやっているな、たばこの煙を探知機に近づけてボヤ騒ぎを起こすくらいだが

3058 :常態の名無しさん:2025/06/10(火) 19:12:51.297437 ID:EWL4V7Aj
>>3049
UBWの詠唱はしたことないけど、エクシアのセブンソードみたいなのは大好き

3059 :常態の名無しさん:2025/06/10(火) 19:13:25.187128 ID:FdBJu41s
パーメットは一般的に使われている物質よ
邪悪なのはガンドアームね

3060 :常態の名無しさん:2025/06/10(火) 19:13:36.704230 ID:AYNNsqqw
砲火後ティータイム

3061 :常態の名無しさん:2025/06/10(火) 19:14:50.154287 ID:NHqRj1lC
けいおんの蛸壺屋のやつはそもそも全員にプロ志向がないから、すべてが間違っている二次創作なんだよな

3062 :常態の名無しさん:2025/06/10(火) 19:15:28.799525 ID:o5CorTSU
>>3057
一方似た名前のヤツは…

罪だと開始時に名前変えても似た名前だって言ってくるモブがいるのは……

3063 :常態の名無しさん:2025/06/10(火) 19:15:43.207147 ID:DZK/FLQv
>>3060
放火して砲火してお茶を飲む、とんでもない四人組だな

3064 :常態の名無しさん:2025/06/10(火) 19:16:24.262360 ID:/RTPEOgP
エアリアルを見てプロスペラに殴りかかるカミーユとエアリアルと会話し始めて納得するカミーユを見たいわ!
あとアストナージさんに身体の隅々まで弄られるエリクトも見たいわ!!

3065 :常態の名無しさん:2025/06/10(火) 19:16:55.895455 ID:NHqRj1lC
>>3062
周防達哉と須藤竜也は狙ってつけただろうしな

3066 :常態の名無しさん:2025/06/10(火) 19:17:05.359708 ID:ZWmse9Sp
誤字で一番好きなのは「火葬剣の女」ってやつ

3067 :常態の名無しさん:2025/06/10(火) 19:18:08.356355 ID:B26I3EfZ
ぼく「くそーっ!メスガキなんかには絶対に負けないぞう!」

エフェメロちゃん「………………」

ぼく「なんか言ってよ」

3068 :常態の名無しさん:2025/06/10(火) 19:18:11.788978 ID:s+cLbSah
一人旅はともかく
一人キャンプはもはや適正必要そうだよね

3069 :常態の名無しさん:2025/06/10(火) 19:18:44.697464 ID:pQ0Ozdp3
>>3064
アストナージ「俺ってそこまでびっくりどっきりメカニックじゃなかった気がするんだよな」

3070 :常態の名無しさん:2025/06/10(火) 19:19:28.753905 ID:NHqRj1lC
>>3068
結構危ない事件あるからな、一人キャンプ

3071 :常態の名無しさん:2025/06/10(火) 19:19:56.223138 ID:1+TBJ+Ng
>>3069
ダンクーガ「スパロボ補正というやつだな」

3072 :常態の名無しさん:2025/06/10(火) 19:19:58.400188 ID:TI1DLFss
ゲームだと明確に中に人がいると気づいたのはカミーユもそうだけどヨナさんも気づいた 「リタか、いや違うだれだ」

3073 :常態の名無しさん:2025/06/10(火) 19:20:29.997564 ID:B26I3EfZ
女「一人キャンプとか好きでェ〜」

男「ふーん(車でキャンプ場まで行ってテントで寝るだけだろ)」

女「去年厳冬期北アルプス全山単独縦走したよ」

男「!?!?」

3074 :常態の名無しさん:2025/06/10(火) 19:20:38.506002 ID:F7q91D7m
>>3069
なんか不意に死んでてみんなをびっくりさせるメカニック

3075 :常態の名無しさん:2025/06/10(火) 19:21:25.334719 ID:o5CorTSU
水星の魔女の世界ってパーメットが無ければインターネットすら出来ないんだっけ?

3076 :常態の名無しさん:2025/06/10(火) 19:22:46.301822 ID:Bu+gLwZz
>>3075
パーメット通信が主流ってだけで従来の通信技術も残ってんじゃないの

3077 :常態の名無しさん:2025/06/10(火) 19:23:29.472947 ID:wIEjWEWH
>>3068
>>3070
某一人キャンプユーチューバーはキャンプのために不動産として山を買ったら
山への入り口を因縁ジジイに封鎖されて山の所有権も主張されたんだったか

3078 :常態の名無しさん:2025/06/10(火) 19:24:18.585865 ID:/RTPEOgP
>>3076
設定では無線技術が封印指定されてるから通信関係はパーメット1択のはず

3079 :常態の名無しさん:2025/06/10(火) 19:24:19.549625 ID:pkZZAzv+
>>3075
現代社会で電話なくても無線通信でやり取りできるよねレベルなんじゃね?

3080 :常態の名無しさん:2025/06/10(火) 19:24:33.726815 ID:TI1DLFss
パーメットが超便利だからそれを使った機材が普及しとるだけでそうじゃないものも使えるだと思うぞ

3081 :常態の名無しさん:2025/06/10(火) 19:24:59.596461 ID:aTPvjWHD
海外旅行でチンイラしたら本当に大変
買うなんて出来ないしレンタルフォンだからいつもの過酷な助っ人も使えず、ホテルの自室トイレで粛々と出す作業だけして収めてた
すまんな息子よ、ワイだけ楽しんでお前はホテル閉じ込め囚人生活や

3082 :常態の名無しさん:2025/06/10(火) 19:25:20.919840 ID:bWJJOZP4
エフェメロちゃんイベント前はイベント後の空気出してくるのに
イベント後はイベント前の空気でガチャから出てくるのほんとポンコツかわいい

3083 :常態の名無しさん:2025/06/10(火) 19:26:44.877673 ID:XKyl9uhp
>>3077
怖すぎワロえない

3084 :常態の名無しさん:2025/06/10(火) 19:26:48.898032 ID:s+cLbSah
カウボーイビバップの
コンピューターウイルスにソードフィッシュのCPU全部やられて
大気圏突入確定の時に
クッソローテクの2000年代のスペースシャトルがレッカーに来る展開とかすこ

3085 :常態の名無しさん:2025/06/10(火) 19:28:40.181992 ID:hXfaT07b
>>3082
イベントやってないけど呼符で引いたらあんたも無事でよかったみたいな事言われたわ

3086 :常態の名無しさん:2025/06/10(火) 19:28:58.481903 ID:TI1DLFss
既存の路線封鎖されてるから博物館からロケットエンジン強奪してロケットで宇宙に行く展開すき

3087 :常態の名無しさん:2025/06/10(火) 19:30:38.110349 ID:grqBg8Vr
>>3080
パーメットありきで発展してるのだとすれば技術ツリー自体が無い可能性も
まあ実際の通信方式はとにかく分散サーバー+DNS方式はやりやすいから似たようなのはあるか。

3088 :常態の名無しさん:2025/06/10(火) 19:31:24.436199 ID:wCIlys5l
クワイエット・ゼロ落としによる地球パーメットリンク計画

3089 :常態の名無しさん:2025/06/10(火) 19:32:53.393184 ID:GCRzJAaP
たしか結局あの人山奪還したんじゃなかったっけ

3090 :常態の名無しさん:2025/06/10(火) 19:37:05.396427 ID:n8JXDFLi
>>3087
パーメットは水星と月からしか採掘されないんで
パーメット発見以前の技術ツリーはあるはず

3091 :常態の名無しさん:2025/06/10(火) 19:37:15.681100 ID:2h+Isle1
一部のお年寄りに土地台帳という概念は本気で無い
土地台帳見せて「ほらここウチの土地だから」と言っても「これは捏造された書類」
って言い張るゾ

3092 :常態の名無しさん:2025/06/10(火) 19:38:35.751538 ID:FdBJu41s
地球からコロニーまで通信ラグなし!そうパーメットならね!
どれだけ大きいデータも即転送!そう、パーメットならね!

みたいな感じっぽいからなパーメットって

3093 :常態の名無しさん:2025/06/10(火) 19:38:40.889833 ID:5iLn5bsM
>>3090
ロステクになってるかもしれん

3094 :常態の名無しさん:2025/06/10(火) 19:39:31.322807 ID:pQ0Ozdp3
作中殆どタクシーにしかならなかったデミバーディングがパーメット無しだとまっすぐ飛ばすのも苦労してたあたり
パーメットを使えばパイロットの意思で微調整できるような操作系統だったのかしら?

3095 :常態の名無しさん:2025/06/10(火) 19:39:46.263237 ID:hXfaT07b
水星は無人兵器とかファンネルはあったけど災厄戦みたいなのがあって封印されてるって設定なはず
グエルの赤いやつがパーメット無しで作られてるんだっけ

3096 :常態の名無しさん:2025/06/10(火) 19:42:27.952467 ID:fkJN7x2F
>>3089
ググったら隣の山の持ち主と話して別の道通してもらったらしい
ただ今はメンバーシップでしか動画公開してない

3097 :常態の名無しさん:2025/06/10(火) 19:42:55.810190 ID:smmBTBAL
アレは常識がない年寄りではなく、グレーゾーンでの嫌がらせが大得意なアレな団体だからちょっと違う
奪還というかそもそも話にならん相手なので
反対側の山の地権者と交渉して反対側に道を作らせてもらったんだっけかな

個人的にはアマゾン☆1商品だけでキャンプする動画が面白かったです

3098 :常態の名無しさん:2025/06/10(火) 19:43:37.042275 ID:TI1DLFss
Wikipediaみたら戦争シェアリングは宇宙での企業間の闘い禁止する条約あるから各企業群がつながりある地球勢力に武器を渡してるのか
あとフロント建設に合わせて大小あわせて10の経済協力けんができたかつねに衝突おきてる

3099 :常態の名無しさん:2025/06/10(火) 19:45:15.931661 ID:sbyUy4zI
>>3095
パーメット自体はほぼ万物に使われてるレベル
グエルのダリルバルデはガンドフォーマットによるガンビットじゃなくてAI制御による無線ドローンを使ってる

3100 :常態の名無しさん:2025/06/10(火) 19:45:53.145504 ID:hVrt5idl
関西で川で漁業権のない川で魚取ってたら、よくわからない人に絡まれて金払えとか言われたとか
路地を通っていたら、犬猫の死体を車に投げつけられて死んだ賠償払えとか
色々都市伝説は言われてたな

3101 :常態の名無しさん:2025/06/10(火) 19:46:24.208324 ID:FdBJu41s
普通にmsの制御系もパメ使われてるはず
ディランザもパーメットリンクしてるし
人体につなげるから惨事になるだけやろ

3102 :常態の名無しさん:2025/06/10(火) 19:47:24.520999 ID:wMOPK3aA
>>3100
ペットが怪我しても器物損壊扱いなのはこういう奴がいたからだと聞くな

3103 :常態の名無しさん:2025/06/10(火) 19:48:03.816539 ID:TI1DLFss
水星の魔女MSの操縦はAIによる自立運動に加えて、パイロットスーツとヘルメットの制御装置からパーメットを介した意思伝達により行われるだとさ
つまりまともにパーメっとなしではまともに動かせない

3104 :常態の名無しさん:2025/06/10(火) 19:48:31.837543 ID:2h+Isle1
アレな人たちが、どぶ川掃除して再開発するって市が広報出したら
「ワシらその川で漁して生計立てとるんやで」ってごねてたな

3105 :常態の名無しさん:2025/06/10(火) 19:49:15.771599 ID:n8JXDFLi
>>3095
水星の魔女作中のMSは全部パーメット使ってるよ
グエルのは意思拡張AIとかいうの使ってパメ焼きされずにビットもどきをコントロールしてる

3106 :常態の名無しさん:2025/06/10(火) 19:50:24.789518 ID:hVrt5idl
>>3104
川の土手を勝手に耕して畑にしたりとかも


3107 :無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2025/06/10(火) 19:51:12.910232 ID:kQFRHSk5
ヒロイン「まずいわ!ここはセックスしないと出られない部屋よ!」
主人公「あと2分でダンジョン崩壊するのに!?」

3108 :常態の名無しさん:2025/06/10(火) 19:51:46.507203 ID:a1ZVza5i
3クリックでイケるイケる

3109 :常態の名無しさん:2025/06/10(火) 19:52:34.541325 ID:H/y0dtme
死の恐怖の中で勃つんですかね

3110 :常態の名無しさん:2025/06/10(火) 19:52:43.194214 ID:ulFPn2Xa
>>3107
濡らさず入れるとか超痛そう

3111 :常態の名無しさん:2025/06/10(火) 19:53:09.229831 ID:dIFVaaoC
喇嘛仏みたいになればそのまま走ってイケる

3112 :常態の名無しさん:2025/06/10(火) 19:53:19.862252 ID:2h+Isle1
アレな人たちみたいな羞恥心を捨てる事が出来ればかなり楽に生きる事は出来そうなんだが
なるべくなら捨てたくないよなぁ

3113 :常態の名無しさん:2025/06/10(火) 19:53:35.811320 ID:s+cLbSah
そういう時に限ってフルプレートやら
これどうやって着てるの?ってゴテゴテ魔法使い服とか着てるんだよね
わかるわ

3114 :常態の名無しさん:2025/06/10(火) 19:54:09.663702 ID:smmBTBAL
まあ待ちたまえ、まずセックスの定義から考えてみよう、なにか二分間で可能にする抜け道を探すんだ

ものすごいピュアガールとピュアボーイならキスでオッケーかもしれない

3115 :常態の名無しさん:2025/06/10(火) 19:54:22.676586 ID:hsFVCEmW
焦るとチンチンが起たないのでカンベンしてもらえないか

3116 :常態の名無しさん:2025/06/10(火) 19:54:57.539812 ID:aTSAHM28
>>3069
ガンダムチーム(ZZ/Z/百式/Mk-2/メガライダー/一時期キュベレイ)の維持は頑張ってるってレベルでは無いのだが、近年のガンダムだと似たようなクソ編成は時々あるからな
アークエンジェル(本来はGAT-X5機運用)とか
ミネルバ(本来はセカンドステージ5機にザクとゲイツR)とか
イサリビ・ホタルビ(ガンダムフレーム3種+ランドマンロディと獅電)とか


3117 :常態の名無しさん:2025/06/10(火) 19:54:59.856101 ID:dIFVaaoC
オークックック……これは錆びた鉄の汁が炸薬に染み込んで感度5億8千万倍になった不発弾

3118 :常態の名無しさん:2025/06/10(火) 19:55:25.002573 ID:OCtfEO4N
あったよ、ローション!

3119 :常態の名無しさん:2025/06/10(火) 19:55:37.385548 ID:FdBJu41s
かなり訳がわからないパーメット知性推進剤
推進剤自体が偏向推進するって何?

3120 :常態の名無しさん:2025/06/10(火) 19:56:02.087172 ID:hsFVCEmW
>>3112
恥を知っている人が恥を捨てるのは
人間が感じる最大値レベルのストレスがかかると思うのでまぁやめた方がええじゃろ

3121 :常態の名無しさん:2025/06/10(火) 19:56:46.638637 ID:EWL4V7Aj
剣と魔法の世界なら早漏の魔法とかあるでしょ(適当)

3122 :常態の名無しさん:2025/06/10(火) 19:57:03.567972 ID:s+cLbSah
恥垢は捨てろ
なんだよチンカスチーズって
んなもん女の子に食わすな

3123 :常態の名無しさん:2025/06/10(火) 19:57:30.670964 ID:grqBg8Vr
>>3095
もう推進剤から何からパーメットだよりなんだわあの世界

3124 :常態の名無しさん:2025/06/10(火) 19:57:45.238317 ID:wCIlys5l
>>3120
人間が感じる最大値レベルのストレス=人間が感じる最大値レベルの快感、ってこと?(ドM並感

3125 :常態の名無しさん:2025/06/10(火) 19:58:26.873227 ID:n8JXDFLi
>>3109
精神をシグルイにすれば死の間際こそ子孫を残そうといきり立って粥のごとき物を出すよ

3126 :常態の名無しさん:2025/06/10(火) 19:58:54.276346 ID:FdBJu41s
ダンジョンを破壊出来る者が倒壊如きで死ぬ訳が無かろうが
2冬後にゆっくりファックば良い

3127 :常態の名無しさん:2025/06/10(火) 19:58:58.262560 ID:VBPbNsMN
「恥じれば尊し」
100カノにそう書いてある

3128 :常態の名無しさん:2025/06/10(火) 19:59:51.836197 ID:jxe5sZAe
話の中盤まで無補給で整備しつづけた種のマードックさんって別のベクトルですごい整備士だよね

3129 :常態の名無しさん:2025/06/10(火) 20:00:04.699055 ID:CYLJHC/9
尊厳解放すれば、長悦する?

3130 :常態の名無しさん:2025/06/10(火) 20:00:09.710752 ID:a1ZVza5i
推進力は凄い なお止まれない(ヅダ)

3131 :常態の名無しさん:2025/06/10(火) 20:00:23.798182 ID:2h+Isle1
女戦士「だからこそビキニアーマーが必要なのだ」
DQ3の女戦士はエッチ
ttps://pbs.twimg.com/media/GW7HMSRa8AEeHHn.jpg

3132 :常態の名無しさん:2025/06/10(火) 20:01:54.683566 ID:XVU3N+so
セックスしないと出られない部屋(平日690円/60秒 休日1980円/60秒) ドリンク・食事サービス有 コスプレ衣装付き

3133 :常態の名無しさん:2025/06/10(火) 20:02:05.841663 ID:H/y0dtme
>>3119
うん、パーメット言語工学を利用してパーメットにふるまいをプログラム化させる
制御システムを簡素化した上で推進剤を自在に吹かせる

3134 :常態の名無しさん:2025/06/10(火) 20:02:52.013956 ID:ZRPV5xvF
>>3114
SEX=性別。 つまり自分の性別を定義すれば出られる…!

3135 :常態の名無しさん:2025/06/10(火) 20:05:16.061264 ID:smmBTBAL
あまりにも高杉晋作ワラタ、いっそ死ぬまで出てこない方が良いな

3136 :常態の名無しさん:2025/06/10(火) 20:05:20.060078 ID:jxe5sZAe
>>3134
女らんま「俺は男だから問題ないな」

3137 :常態の名無しさん:2025/06/10(火) 20:05:47.883410 ID:CYLJHC/9
追い詰められてコロニーから逃げようとした先にあったのは、整備中のヅダでした

のりますか?


3138 :常態の名無しさん:2025/06/10(火) 20:06:38.189086 ID:dIFVaaoC
食べすぎてない?
ttps://pbs.twimg.com/media/Gs933l9asAAb_ru.jpg

3139 :常態の名無しさん:2025/06/10(火) 20:08:52.205871 ID:pQ0Ozdp3
>>3133
チュチュパイセンのボンボンヘアーもパーメット工学によるものにごつ!?

3140 :常態の名無しさん:2025/06/10(火) 20:10:28.890653 ID:p3PZKnC8
>>3132
部屋に閉じ込めて搾り取り続けるって多分警察に捕まるぞ

3141 :常態の名無しさん:2025/06/10(火) 20:10:33.390247 ID:5EjdKZg+
>>3137
設問で整備中なのはジオニックの陰謀だって少佐が

3142 :常態の名無しさん:2025/06/10(火) 20:12:16.212167 ID:INERzEtt
ttp://or2.mobi/index.php?mode=image&file=363431.jpg
キラ君あなた疲れてるのよ

3143 :常態の名無しさん:2025/06/10(火) 20:12:37.752078 ID:EWL4V7Aj
>>3137
エンジン出力上げすぎなきゃ大丈夫でしょ、たぶん、おそらく、きっと…

3144 :常態の名無しさん:2025/06/10(火) 20:13:59.568506 ID:p3PZKnC8
>>3143
追手「逃げやがったな。追え!」
ワイ「不味い!出力全開!」(ギュイーン

3145 :常態の名無しさん:2025/06/10(火) 20:14:05.530830 ID:EjG2B10i
>>3116
アークエンジェルはしゃーないけどミネルバは補給線切れてるわけじゃないんだし変な運用せずにコアスプレンダー追加で3機ぐらい送ってやれよと


3146 :常態の名無しさん:2025/06/10(火) 20:15:48.958740 ID:2h+Isle1
開発者「この新型急降下爆撃機は大出力のターボプロップエンジンを積んでいるので高速での飛行が可能です」

3147 :常態の名無しさん:2025/06/10(火) 20:16:22.575233 ID:C6WuRZom
>>3137
そのまま死ぬか
飛びながら死ぬか
なんとか生き残るかだろ?
悩むまでもない

3148 :常態の名無しさん:2025/06/10(火) 20:16:37.922879 ID:a1ZVza5i
SEEDシナリオのシナリオ専用部隊に メビウス核装備を並べる所業

3149 :常態の名無しさん:2025/06/10(火) 20:18:09.208235 ID:sbyUy4zI
>>3145
初期はユニウス条約があるからぽんぽん頭数を増やせない
なお途中から条約が効力を失ってバカスカ新型を実戦投入

3150 :常態の名無しさん:2025/06/10(火) 20:19:19.846217 ID:B26I3EfZ
意味不明の挙動
ttps://x.com/taknonono_inte/status/1932074695370981624

3151 :常態の名無しさん:2025/06/10(火) 20:19:40.293981 ID:wCIlys5l
>>3122
ショタのチンカスを舐め取るのは男のロマンだろ!

3152 :常態の名無しさん:2025/06/10(火) 20:19:57.108096 ID:TI1DLFss
ミネルバは能力高いも大事だけどナチュラル侮蔑しないのも大事なとこだし
そこを満たす探すのはな

3153 :常態の名無しさん:2025/06/10(火) 20:20:01.914453 ID:aTSAHM28
>>3128
そういえば12話の第8艦隊合流から25話のオーブ入港までの1クール補給無しか

>>3145
頭の違うチェストフライヤーを用意してレイとルナもインパルスでよかったよね

3154 :常態の名無しさん:2025/06/10(火) 20:22:07.035567 ID:2h+Isle1
>>3153
薩摩フライヤー?

3155 :常態の名無しさん:2025/06/10(火) 20:22:13.008975 ID:bWJJOZP4
キラはついに答えを得たぞ
ttps://tadaup.jp/26015636b.jpg


3156 :常態の名無しさん:2025/06/10(火) 20:22:19.173815 ID:pQ0Ozdp3
>>3153
シンちゃんがメインでフォース、レイがソードでルナがブラスト使うとか?

3157 :常態の名無しさん:2025/06/10(火) 20:22:27.908474 ID:VBPbNsMN
>>3107
セ○○スしないと出られないということは、セ○○スしない限りその部屋は安全なのでは?(メガネクイー

3158 :常態の名無しさん:2025/06/10(火) 20:22:40.242634 ID:wCIlys5l
それでも、ジークアクス世界でならば、ヅダが派遣を取る未来が見える……!?

3159 :常態の名無しさん:2025/06/10(火) 20:23:33.219564 ID:2h+Isle1
セ○○スしないと出られない部屋
室内注意書き「酸素は成人2人で3時間分しか有りません」

3160 :常態の名無しさん:2025/06/10(火) 20:24:04.011031 ID:B26I3EfZ
魔王「セックスしないと出られない部屋……っと」

参謀「魔王様、そういうのはコンプラに引っかかる可能性があります」

魔王「そうか……」


勇者「なんだ!?『セックスしても出られない部屋』!?出られる条件を書けよ!!」

3161 :常態の名無しさん:2025/06/10(火) 20:24:20.630790 ID:0ejGGZWs
余りに苦情が多かったのが鹵獲任務がランク6に到達するとでなくなるのはちょっと笑った
いやまぁ俺も苦情入れたけど

3162 :常態の名無しさん:2025/06/10(火) 20:24:35.904089 ID:Rn11UPTp
ドムとギャンが採用されてるからファーストよりはツィマッド大勝利なんだよな

3163 :常態の名無しさん:2025/06/10(火) 20:24:45.190321 ID:EjG2B10i
>>3153
とりあえず俺が整備兵ならザクとインパルスで背負い物に互換性がないところにセイバー(互換性がない)グフ(互換性がない)とか追加されたらキレるよ

3164 :常態の名無しさん:2025/06/10(火) 20:25:05.382208 ID:TI1DLFss
マイフリとかあれ防衛艦隊も含めてジェネシスやレクイエムを破壊するコンセプトでつくったものだろうしな

3165 :常態の名無しさん:2025/06/10(火) 20:26:03.777787 ID:p3PZKnC8
>>3157
出られないだけで潰れないとは書いていない件
ダンジョン崩壊までにでないと潰れて死ぬとなればワイのような汚っさんでも美少女とやれ…相手も汚ばさんだったわ…
……死ぬか

3166 :常態の名無しさん:2025/06/10(火) 20:26:52.637098 ID:p3PZKnC8
>>3159
セックスなんかしたらもっと消費が速くなりそう

3167 :常態の名無しさん:2025/06/10(火) 20:27:13.321660 ID:2h+Isle1
セクロスしないと出られない部屋に閉じ込められた女戦士と男妖精

3168 :常態の名無しさん:2025/06/10(火) 20:28:03.358457 ID:fD42/zjL
>>3164
アストレイ税が強すぎるからあれくらいぶっ飛んだ兵器出さないとガノタに勝てない
マイフリでもロード系列には勝てるか若干怪しいし

3169 :常態の名無しさん:2025/06/10(火) 20:28:34.797052 ID:ZWmse9Sp
うまぴょい部屋ってなんだよ?!何で学園にこんなものが!?

3170 :常態の名無しさん:2025/06/10(火) 20:28:43.711981 ID:dc02jYiz
>>3156
何で射撃ド下手くそな方に砲撃装備機体渡すんですかねぇ……

3171 :常態の名無しさん:2025/06/10(火) 20:29:52.566122 ID:sbyUy4zI
いけね、セックスしないと出れない部屋に童貞しか出られない呪いをかけちまった

3172 :常態の名無しさん:2025/06/10(火) 20:29:59.651689 ID:WwTTGhvQ
セックスしないと出られない部屋
魔王様(♀)とセックスしないと出られない部屋
魔王秘書(性別???)とセックスしないと出られない部屋

さぁ、選べ

3173 :常態の名無しさん:2025/06/10(火) 20:30:01.662029 ID:td09YD3e
>>3167
魔法でちんこを大きくしよう

3174 :常態の名無しさん:2025/06/10(火) 20:30:13.578766 ID:B26I3EfZ
海原雄山が納得する本物のセックスをしないと出られない部屋

3175 :常態の名無しさん:2025/06/10(火) 20:30:43.810308 ID:td09YD3e
>>3169
トレセンの役割と目的を思い出せ……

3176 :無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2025/06/10(火) 20:31:01.897410 ID:kQFRHSk5
ヒロイン「旧校舎に出るらしいよ・・・」
不良「マジかよ・・・ちょっと行ってみようぜ!」
主人公「やめとこうよ・・・」
不良「何だよお前ビビッてんのか?」

主人公「出るの不良君の先輩だよ」
不良「やめとこっか」

3177 :常態の名無しさん:2025/06/10(火) 20:31:02.892609 ID:aTSAHM28
>>3156
ルナフォース、シンソード、レイブラストかな
もう一個足してフォースと何かとかでも良さそう

>>3163
本来はそこにガイアアビスカオスも追加されたらまだマシよ

3178 :常態の名無しさん:2025/06/10(火) 20:31:05.169227 ID:B26I3EfZ
>>3175
婚活と繁殖だな!

3179 :常態の名無しさん:2025/06/10(火) 20:31:38.923619 ID:OCtfEO4N
しまった! Xしないと出られない部屋だ!
魔王め……強制的にアカウント登録させるつもりか!

3180 :常態の名無しさん:2025/06/10(火) 20:32:05.498793 ID:fD42/zjL
トレーナーぶち犯しゾーンのあるちょっとおかしいトレセン?

3181 :常態の名無しさん:2025/06/10(火) 20:32:37.679010 ID:dc02jYiz
>>3179
「月は出ているか」

はい開いた

3182 :常態の名無しさん:2025/06/10(火) 20:32:45.597482 ID:EjG2B10i
>>3179
その魔王イーロン・マスクって言わない?

3183 :常態の名無しさん:2025/06/10(火) 20:32:50.439276 ID:DZK/FLQv
>>3143
出力120%!!
たまに思うが100%とされる所を大幅にオーバーできないようにするべきでは

3184 :常態の名無しさん:2025/06/10(火) 20:33:11.981655 ID:INERzEtt
>>3177
SEED最初のクルーゼ隊よりはマシだな!ヨシ!

3185 :常態の名無しさん:2025/06/10(火) 20:33:28.559075 ID:wCIlys5l
>>3176
旧校舎に遺体を隠された元治験者の先輩不良の幽霊が……!?

3186 :常態の名無しさん:2025/06/10(火) 20:33:38.382693 ID:OcpBzZVS
>>3180
トレセン警備員「ん〜本日も異常なし…っと」

3187 :常態の名無しさん:2025/06/10(火) 20:33:41.322525 ID:VBPbNsMN
旧校舎…視聴覚室…焼却炉…
何もかもが懐かしい

3188 :常態の名無しさん:2025/06/10(火) 20:34:31.011582 ID:p3PZKnC8
>>3183
軍用は命が掛かってるから「これやったらオーバーホールだし…」とか「エンジンの寿命が縮んじゃうよ」とか気にしてる場合じゃないんだ

3189 :常態の名無しさん:2025/06/10(火) 20:34:49.043287 ID:2ud69ckB
>>3183
大体余裕を持って設計している筈なので100%を超えても即壊れるわけではない
保証は出来ないのでエネルギー充填120%を常態化するのは危険なので止めよう

3190 :常態の名無しさん:2025/06/10(火) 20:35:15.115078 ID:Rn11UPTp
お化けより人間の方が怖いってはっきりわかんだね

3191 :常態の名無しさん:2025/06/10(火) 20:35:32.904125 ID:B26I3EfZ
ぼく「標準電圧の2倍の電圧だ!いけぼくのPC!」

PC「ヴッ」

3192 :常態の名無しさん:2025/06/10(火) 20:36:10.056418 ID:mkRjWMKx
>>3186
トレーナー「警備員さんは不審者を通さないのが仕事だろ!なんで担当ウマ娘が自由に出入り出来ているんだ!」

3193 :常態の名無しさん:2025/06/10(火) 20:36:12.585647 ID:2h+Isle1
>>3174
士郎、お前ならば誰を相手に選ぶ?
ttps://pbs.twimg.com/media/GrxNd8mWwAAtsOC.jpg

3194 :常態の名無しさん:2025/06/10(火) 20:36:54.750070 ID:dc02jYiz
>>3189
まあ安全に運用できる限界範囲という意味での100%だろうしな

3195 :常態の名無しさん:2025/06/10(火) 20:37:09.878914 ID:7kXMSP01
>>3191
PCのオーバークロックは結構あるね
液体窒素にどぶ漬けしてやる奴とかいるらしい

3196 :常態の名無しさん:2025/06/10(火) 20:37:58.833555 ID:dc02jYiz
>>3195
ヤンジャンか何かでオーバークロック大会みたいなのやってる漫画があったな

3197 :常態の名無しさん:2025/06/10(火) 20:38:15.908157 ID:OCtfEO4N
純愛処女喪失セックスしないと出られない部屋だ……
……扉を抜けたら覚えたてお猿さんセックスしないと出られない部屋だ
その次は、マンネリ打破コスプレセックスしないと出られない部屋だった

今度はなんだ……? ダラダラながらセックスしないと出られない部屋?

3198 :常態の名無しさん:2025/06/10(火) 20:38:44.302744 ID:/I6UXCbM
>>3193
でも雄山はこの中から選ばないんでしょ

3199 :常態の名無しさん:2025/06/10(火) 20:38:48.744023 ID:2h+Isle1
>>3187
懐かしのゲーム
ttps://pbs.twimg.com/media/FKKX7hLagAETz1_.jpg
ttps://pbs.twimg.com/media/FKKX7hHaMAM__ef.jpg

3200 :常態の名無しさん:2025/06/10(火) 20:38:54.911313 ID:wCIlys5l
>>3190
フレディVSジェイソンVSエイリアンVSプレデターVS貞子VS伽椰子VSダークライ

3201 :常態の名無しさん:2025/06/10(火) 20:39:12.467100 ID:jxe5sZAe
>>3183
原付を1回でも乗った事があるなら30km/h制限なんだからメーターが60km/hまである必要ないだろなんて言えなくなる

3202 :常態の名無しさん:2025/06/10(火) 20:39:20.565292 ID:2ud69ckB
>>3184
奪った機体のデータ吸い出したらそのまま出撃とか整備兵キレて良いよね

>>3191
ためおじ「なんか煙でてきた」

3203 :常態の名無しさん:2025/06/10(火) 20:39:25.551121 ID:WwTTGhvQ
>>3178
てめー婚活しに来てんのか?ってウマ娘にすら
子供の頃から遊びを捨てて友達も作らずただただ走ってきたマーチが
全く敵わないの
残酷すぎて美しい

3204 :常態の名無しさん:2025/06/10(火) 20:39:43.350992 ID:mkRjWMKx
>>3199
biimシステムの祖!biimシステムの祖じゃないか!

3205 :常態の名無しさん:2025/06/10(火) 20:39:44.723962 ID:XgGjFZkI
FAXを送らないと出られない部屋

3206 :常態の名無しさん:2025/06/10(火) 20:39:47.050606 ID:0ejGGZWs
というかCPUのオーバークロックは200度とか到達するので液体窒素とか使わないと冷却が間に合わない
有名な日本人オーバークロッカーも基本液体窒素で冷却してる

3207 :常態の名無しさん:2025/06/10(火) 20:40:08.809816 ID:ZRPV5xvF
>>3193
ワシなら全員選ぶ。なぜならオタは全員俺の嫁というのが当たり前の思考だからだ。

3208 :常態の名無しさん:2025/06/10(火) 20:40:42.725209 ID:INERzEtt
>>3193
新旧?旧旧だろ?

3209 :常態の名無しさん:2025/06/10(火) 20:41:21.526807 ID:ZWmse9Sp
榛名印の鋼の意志はトレセン学園では無料配布中です

3210 :常態の名無しさん:2025/06/10(火) 20:41:33.085981 ID:pQ0Ozdp3
>>3202
イザーク「割と序盤で派手にぶっ壊しても構わんな!?」

3211 :常態の名無しさん:2025/06/10(火) 20:42:14.546604 ID:mkRjWMKx
>>3209
提督「ええ!今日はゴム着けなくていいのか!」

3212 :常態の名無しさん:2025/06/10(火) 20:42:30.764743 ID:INERzEtt
>>3210
フェイズシフト装甲の予備とかどっから用意するんだよ

3213 :常態の名無しさん:2025/06/10(火) 20:44:46.504110 ID:ulFPn2Xa
秋子さんは経産婦だけど処女だろ?

3214 :常態の名無しさん:2025/06/10(火) 20:44:48.065435 ID:TI1DLFss
沙慈というCBの外にいて純正太陽ろ装備機体の整備とツインドライブ機体の調整と整備した一般人技師 映画のころでも連邦政府の監視つきなのもしょうがない

3215 :常態の名無しさん:2025/06/10(火) 20:45:07.399035 ID:td09YD3e
繁殖(婚活)を捨てた競走馬ってつまりセン馬じゃん
自分の将来と血統の未来を背負う馬がセン馬に負けちゃいかんのだ

3216 :常態の名無しさん:2025/06/10(火) 20:45:53.256108 ID:B26I3EfZ
オーバークロックの大会というものを知る

……な、なんでこの人たちはこんなことを……

3217 :常態の名無しさん:2025/06/10(火) 20:45:54.236560 ID:td09YD3e
>>3211
はい、榛名は(提督に責任を取ってもらうので)大丈夫です!

3218 :常態の名無しさん:2025/06/10(火) 20:45:58.569710 ID:ZWmse9Sp
トレーナーの私物が売られているブラックマーケット

3219 :常態の名無しさん:2025/06/10(火) 20:46:05.221615 ID:WwTTGhvQ
>>3214
一流のガンプラモデラ―でもある

3220 :常態の名無しさん:2025/06/10(火) 20:46:07.352624 ID:H/y0dtme
セン馬が走ったらその親戚血統が子供残すからへーきへーき

3221 :常態の名無しさん:2025/06/10(火) 20:46:16.972738 ID:jxe5sZAe
>>3203
大学進学のための腰かけにしか思ってなかったミラ子すら入学前の評価でマーチより圧倒的に上なんだよな

3222 :常態の名無しさん:2025/06/10(火) 20:47:37.749115 ID:DZK/FLQv
>>3216
世の中改造するのが好きな人って多いからね
デンマでレーシングみてワロタ
ttps://cojiyuki.com/denmaresu/

3223 :常態の名無しさん:2025/06/10(火) 20:48:25.119036 ID:xxB6MmI1
>>3220
せん馬じゃないけどディープが走ったのでめっちゃ種つけることになったブラックタイドか

3224 :常態の名無しさん:2025/06/10(火) 20:48:52.592926 ID:B26I3EfZ
ブラックタイドとかいう血統ストロー

3225 :常態の名無しさん:2025/06/10(火) 20:49:21.845176 ID:XgGjFZkI
窓すかしてたが、網戸が逆側だったから虫が結構はいってきちまったぜ

3226 :常態の名無しさん:2025/06/10(火) 20:50:41.735817 ID:j15zZR6y
ベルノちゃんはレースウマ娘としては負け組だけどそれ以外なら圧倒的勝ち組というw
ベルノちゃんはふつうに男どもで争奪戦が起きるだろうなあ

3227 :常態の名無しさん:2025/06/10(火) 20:51:28.440403 ID:jxe5sZAe
キタちゃん産駒が早い段階でGI馬出しまくったからもうキタちゃんのチンポ酷使確定よ

3228 :常態の名無しさん:2025/06/10(火) 20:51:39.372165 ID:fD42/zjL
>>3213
娘に秋子さんの人格をコピーすれば若くて処女な秋子が出来上がりでい!

あの人ってまだ秋子さん書いてるんだろうか…

3229 :常態の名無しさん:2025/06/10(火) 20:51:52.788691 ID:OCtfEO4N
ベルノちゃんおっぱいでかいから好き

3230 :常態の名無しさん:2025/06/10(火) 20:53:20.182979 ID:xxB6MmI1
>>3227
休ませてやれ、死ぬほど疲れてる
……もう既に酷使されてるんだ

3231 :常態の名無しさん:2025/06/10(火) 20:53:39.291214 ID:noZ4AEQ/
>>2814
種キャラで服装センスが悪いのは君だけじゃないから
ttps://pbs.twimg.com/media/FpDnxv7akAEbkfl.jpg

まぁ実際のところこれは当人のセンスが悪いんじゃなくて企画側が服とかアクセ指定してたらしいので企画側のセンスが悪いらしっすけども

3232 :常態の名無しさん:2025/06/10(火) 20:54:32.249371 ID:pQ0Ozdp3
>>3231
キラ「少なくともファッション誌には載っていた服だよ?」

3233 :常態の名無しさん:2025/06/10(火) 20:54:44.603464 ID:Druf7FRi
今週のヴァルハラには誰が送られてくるんだろう?
ネームドで来てないのシャリおじさんとエグザムくんくらいだよね?もしかしてララァくる?

3234 :常態の名無しさん:2025/06/10(火) 20:55:28.966707 ID:fD42/zjL
ガンダム主人公の私服はダサくなくてはいけないというジンクスがね?

3235 :常態の名無しさん:2025/06/10(火) 20:56:02.710121 ID:DZK/FLQv
>>3233
ぜ、全員死んでるわけじゃないから(震え声

3236 :常態の名無しさん:2025/06/10(火) 20:58:24.241605 ID:wMOPK3aA
マクロスしないと出られない部屋

3237 :常態の名無しさん:2025/06/10(火) 20:58:26.033758 ID:RS8KYAna
これはつらそう
ttps://pbs.twimg.com/media/Gs6N7BMasAAfUID.jpg

3238 :常態の名無しさん:2025/06/10(火) 21:00:06.634998 ID:H/y0dtme
学食2回おごってやろう

3239 :常態の名無しさん:2025/06/10(火) 21:03:53.428058 ID:xxB6MmI1
公開処刑じゃねえかww

3240 :無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2025/06/10(火) 21:04:00.472686 ID:kQFRHSk5
主人公「牛飛行RTAをしないと出られない部屋だ!」
牛「モ〜〜〜!!!」

3241 :常態の名無しさん:2025/06/10(火) 21:05:00.375985 ID:OY6qCPuJ
男子側も相手の男子をつるし上げてそう

3242 :常態の名無しさん:2025/06/10(火) 21:05:59.596807 ID:jxe5sZAe
その部屋のルールはany%ですか?その辺りすごく重要なんですけど

3243 :常態の名無しさん:2025/06/10(火) 21:06:06.695448 ID:VBPbNsMN
>>3227
ファーストクロップが芝ダート障害G1制覇は相当珍しいそうな

3244 :常態の名無しさん:2025/06/10(火) 21:06:11.987567 ID:ZWmse9Sp
国立RTA学園

ここは走者以外は存在しない学園。あらゆるガバを許さないあらゆる安定チャートを求める為の者の学園

3245 :常態の名無しさん:2025/06/10(火) 21:06:26.366321 ID:rDJQKSHi
>>3238
相手は13回奢らないと出られないんですね、分かります

3246 :常態の名無しさん:2025/06/10(火) 21:06:27.797994 ID:2h+Isle1
煩悩高校生「俺がバレンタインにチョコを貰うのがおかしいとでも言うのか!」

3247 :常態の名無しさん:2025/06/10(火) 21:07:05.699317 ID:XgGjFZkI
マリオカートワールドは牛が大量発生してるんだっけか

3248 :常態の名無しさん:2025/06/10(火) 21:08:04.553051 ID:rDJQKSHi
>>3244
biim兄貴「ここが国立RTA学園か・・・」

3249 :無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2025/06/10(火) 21:08:07.998638 ID:kQFRHSk5
完全管理RTAはじまるよー

3250 :常態の名無しさん:2025/06/10(火) 21:08:10.968160 ID:xxB6MmI1
>>3244
RTAだったらガバだろうがなんだろうが速度を目指すものだろ

3251 :常態の名無しさん:2025/06/10(火) 21:08:36.371700 ID:pQ0Ozdp3
>>3246
こんなにチョコが残っている。あなたがチョコを貰えますか?おかしいと思いませんか?あなた

3252 :常態の名無しさん:2025/06/10(火) 21:09:09.503143 ID:XgGjFZkI
市民、あなたは幸せですか

3253 :常態の名無しさん:2025/06/10(火) 21:09:44.039298 ID:p39RFYg1
……で、揉んだのか?

3254 :常態の名無しさん:2025/06/10(火) 21:10:27.756633 ID:H/y0dtme
牛、牛と言えばクーリンガー

3255 :常態の名無しさん:2025/06/10(火) 21:11:22.006148 ID:XDv2B3gg
>>3253
牛の乳を?

3256 :常態の名無しさん:2025/06/10(火) 21:11:33.429355 ID:jxe5sZAe
今のバレンタインは自分へのご褒美チョコがメイン購買層って聞いたよ

3257 :常態の名無しさん:2025/06/10(火) 21:11:41.526067 ID:bWJJOZP4
対魔忍が来週からレイドイベ再開するとか言い出してる
オラわくわくが止まらねえぞ

3258 :常態の名無しさん:2025/06/10(火) 21:12:17.078787 ID:rDJQKSHi
ええ!? 牛と呼ばれた競走馬ステークスですって!?

3259 :常態の名無しさん:2025/06/10(火) 21:13:16.724617 ID:2h+Isle1
対抗して「豚と呼ばれたウマ娘ステークス」を開催する!

3260 :常態の名無しさん:2025/06/10(火) 21:13:32.601906 ID:dUJWlWmf
タイムを考慮して生徒の名前は全員ほもにします

3261 :常態の名無しさん:2025/06/10(火) 21:13:34.535469 ID:VBPbNsMN
>>3249
主人公の名前を入力時間を考慮してほよにするのも許さないっていうのか!?

3262 :常態の名無しさん:2025/06/10(火) 21:13:41.904281 ID:RS8KYAna
女性が女性に贈る友チョコ男性から女性に贈る逆チョコとかもあるみたいだし

3263 :常態の名無しさん:2025/06/10(火) 21:14:16.321488 ID:XDv2B3gg
チート能力?
ttps://news.denfaminicogamer.jp/news/250610k

3264 :常態の名無しさん:2025/06/10(火) 21:15:19.755725 ID:fD42/zjL
横島君は人外からモテるって設定と実は普通に持てていた設定を併せ持つ…
だがお絹ちゃんはダメだ

3265 :常態の名無しさん:2025/06/10(火) 21:15:37.165985 ID:ulFPn2Xa
オバロ見てるとちんちんないチートものはやっぱりアカンなって
侵略した国々の美女を孕ませてこその世界征服やろ

3266 :常態の名無しさん:2025/06/10(火) 21:16:51.536702 ID:OY6qCPuJ
>>3265
お姫様をこん棒にするようなグロ展開はチンチンが有ったらできないからね

3267 :常態の名無しさん:2025/06/10(火) 21:16:57.728618 ID:p39RFYg1
ミラ子「私は痩せ型です!」

3268 :常態の名無しさん:2025/06/10(火) 21:17:35.509975 ID:jxe5sZAe
>>3265
エ〇シュリー「服従してきた国の美女は娶る、征服した国の美女は娼館送りが正解だぞ」

3269 :無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2025/06/10(火) 21:17:46.385735 ID:kQFRHSk5
因みに、九州産馬で活躍したヨカヨカから見るとファインモーションやピルサドスキーは大叔父と大叔母に当たる

3270 :常態の名無しさん:2025/06/10(火) 21:18:12.998994 ID:ZWmse9Sp
安定チャート以外は何一つ価値はない

3271 :常態の名無しさん:2025/06/10(火) 21:18:37.220717 ID:OY6qCPuJ
>>3268
ジンギスカン「エウシュリー!あんたは間違ってる!」

3272 :常態の名無しさん:2025/06/10(火) 21:19:39.025705 ID:noZ4AEQ/
>>3267
ヒシミラクルT「じゃあもっと引き締めるためにプール……行こっか?」(空き缶スチャ)

3273 :常態の名無しさん:2025/06/10(火) 21:20:10.721986 ID:2h+Isle1
>>3264
こーなったらもーおキヌちゃんでいこう!

3274 :常態の名無しさん:2025/06/10(火) 21:20:37.091083 ID:2nAPiAsl
今だと競馬の地方と中央の差はどれくらいあるのか気になる
調教が昔より進化してるので差はそこまでなさそう

3275 :常態の名無しさん:2025/06/10(火) 21:20:52.413929 ID:jKrEHoZo
>>3212
一応一般的な技術ではあるらしい

3276 :常態の名無しさん:2025/06/10(火) 21:20:54.425875 ID:kjN3Xm2c
シャア「このララァって子でお願いします。2時間で」

シャア「写真と全然違う…。認めたくないものだな、自分自身の若さゆえの過ちというものを」

3277 :常態の名無しさん:2025/06/10(火) 21:21:56.215993 ID:NHqRj1lC
風俗で出てくる地雷とか言われる女ってどんな人生送っていくんだろうと思うと、哀しくなる

3278 :常態の名無しさん:2025/06/10(火) 21:22:56.896637 ID:jKrEHoZo
>>3234
水星あたりからマシになっているような

3279 :常態の名無しさん:2025/06/10(火) 21:23:38.655807 ID:xxB6MmI1
>>3274
地方はいっぱい走らせる関係上、最初だらだらでラストだけガンバ☆なスタイルだから
調教の良し悪しよりも長持ちさせる走らせ方の問題かなって

3280 :常態の名無しさん:2025/06/10(火) 21:23:49.070567 ID:2nAPiAsl
>>3270
安定チャートで思い出したが、薬屋のひとりごとの敵方は猫猫にチャートを嫌がらせのごとく破壊されてたんだな
本来なら国が弱体化して壬氏様も動ける状態ではなかったはず

3281 :無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2025/06/10(火) 21:23:52.142423 ID:kQFRHSk5
地方馬が地方GTで中央馬にボコボコにされてるから差は拡大してんじゃねーかなー・・・

3282 :常態の名無しさん:2025/06/10(火) 21:24:09.616999 ID:rDJQKSHi
嬢バ倶楽部とかいう店名を最初に考えた人に座布団一枚あげたい

3283 :常態の名無しさん:2025/06/10(火) 21:24:20.115818 ID:jxe5sZAe
>>3277
サービスのために金払ってるんだからその金額に見合うものかどうかの判断だぞ

3284 :常態の名無しさん:2025/06/10(火) 21:25:06.125913 ID:ulFPn2Xa
>>3280
ここで聞いた話だけど
猫猫は実のパパの元で育つと傾国の悪女になるとか

3285 :常態の名無しさん:2025/06/10(火) 21:25:38.494389 ID:jxe5sZAe
中央のダート馬の上澄みは海外ダートで稼ぐ時代に入ってきているから
地方と中央の格差はかなり広がってるんじゃないか?

3286 :常態の名無しさん:2025/06/10(火) 21:25:55.008676 ID:2nAPiAsl
>>3281
マーチが中央に挑む気概さえ奪われてる感じなのかな

3287 :常態の名無しさん:2025/06/10(火) 21:25:58.340862 ID:0ejGGZWs
そもそも笠松のレベルでG1を勝ったオグリ兄妹を輩出したのが異常というか

3288 :常態の名無しさん:2025/06/10(火) 21:26:07.250273 ID:CYLJHC/9
ノジマ、Switch2の転売の垢BANしたとか流石ノジマ

3289 :常態の名無しさん:2025/06/10(火) 21:26:09.310416 ID:ulFPn2Xa
地方競馬は中央の二軍ではない!!

そうだね、野球なら独立リーグだね

3290 :常態の名無しさん:2025/06/10(火) 21:26:12.432992 ID:xxB6MmI1
>>3270
俺にとってはこれが安定なんだが……って
超高難度時短テクとかを使うのは安定ルートでいいのか?

3291 :常態の名無しさん:2025/06/10(火) 21:27:21.650419 ID:2h+Isle1
>>3288
転売ヤー「血も涙もねぇのか…。俺ら転売ヤーは死ねというのか!」

3292 :常態の名無しさん:2025/06/10(火) 21:28:03.332056 ID:1+TBJ+Ng
対魔忍凄えよな。何ヶ月前まではエロソシャゲの雄だったのに今やサ終も有りかねないとか

3293 :常態の名無しさん:2025/06/10(火) 21:28:23.354381 ID:kjN3Xm2c
流石にこの差だったら詐欺
ttps://i.imgur.com/iuIfWwM.jpeg

3294 :常態の名無しさん:2025/06/10(火) 21:28:24.461975 ID:ulFPn2Xa
話題の東海ダービーはアグネスデジタルが勝ったとか流れてきて
こいつ本当にどこにでもおるんやな

3295 :常態の名無しさん:2025/06/10(火) 21:29:06.449113 ID:jxe5sZAe
>>3292
これがNTRビデオレターを見ている元カレの気持ちかと言ってて精神壊れそうになってた人がいたよ

3296 :無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2025/06/10(火) 21:29:12.253709 ID:kQFRHSk5
ヒロイン「良い、まずは飛行の魔法詠唱よ」
主人公「おー、きっとすげーんだろなー」

ヒロイン「ディープが今翼を広げた!外目をついて上がって来る!メイショウサムソンをあっと言う間に置き去りにした!」

3297 :常態の名無しさん:2025/06/10(火) 21:29:44.170847 ID:noZ4AEQ/
>>3291
メーカー「死ね」
小売「死ね」
消費者「死ね」

3298 :常態の名無しさん:2025/06/10(火) 21:29:52.763726 ID:NHqRj1lC
>>3283
店からもぼろくそ言われて生きているんだろうなとは思う、要は不良品を客に押し付けているだけだし

3299 :常態の名無しさん:2025/06/10(火) 21:30:05.406817 ID:2nAPiAsl
>>3296
転生者の趣味だろ絶対

3300 :常態の名無しさん:2025/06/10(火) 21:30:18.061641 ID:rDJQKSHi
>>3288
一方メルカリは転売パラダイスと化していた
まさに現代の闇市

3301 :常態の名無しさん:2025/06/10(火) 21:30:55.007729 ID:HD9mmyiE
>>3292
社内のシステムをワンオペで回してる私を解雇ですか?

みたいなことがリアルに起こるとは思わんやん

3302 :常態の名無しさん:2025/06/10(火) 21:31:08.514386 ID:H/y0dtme
ビッグアーサーがウォールの魔法になっちまうよ

3303 :常態の名無しさん:2025/06/10(火) 21:31:53.173650 ID:2h+Isle1
初期版ヴァルキリープロファイルをSCPH-1000でノーセーブクリアーしない限り
出られない部屋に閉じ込められた主人公

3304 :常態の名無しさん:2025/06/10(火) 21:31:54.161049 ID:CYLJHC/9
>>3300
楽天も転売の生簀グループ

3305 :常態の名無しさん:2025/06/10(火) 21:32:25.471846 ID:DZK/FLQv
転売で買わなくても年末〜来年春には抽選応募する購入層には回ると思うけどな

3306 :常態の名無しさん:2025/06/10(火) 21:33:12.932051 ID:HD9mmyiE
シャアとアムロを和解させた上で両方生き延びさせないと
出られないシャロンの薔薇

3307 :常態の名無しさん:2025/06/10(火) 21:33:20.544803 ID:2nAPiAsl
>>3304
ニュースを観てそもそも楽天のフリマって市場規模があるのか気になった

3308 :常態の名無しさん:2025/06/10(火) 21:33:27.197214 ID:xxB6MmI1
>>3301
原因が対魔忍GOGOとアイドル対魔忍に注力しまくったのにコケたことだからなぁ……

3309 :常態の名無しさん:2025/06/10(火) 21:33:32.473306 ID:OY6qCPuJ
200万人が応募って聞いたけど、あと何人残ってるんだ?

3310 :常態の名無しさん:2025/06/10(火) 21:33:34.707192 ID:0ejGGZWs
コラボ水着か…
ttps://ul.h3z.jp/KYGEm1ef.jpg

3311 :常態の名無しさん:2025/06/10(火) 21:34:22.439571 ID:DZK/FLQv
>>3300
メルカリは昔から盗品市場だぞ、うちの会社で発生した万引き品も売られてた

3312 :常態の名無しさん:2025/06/10(火) 21:34:24.621385 ID:noZ4AEQ/
>>3300
何か転売流れしたマリカー同梱版でマリカーが起動できないどうして?みたいな謎の不具合出てるみたいだからちょっと不穏ね
海外でswitch2フラゲして起動しようとしたら当日配信のアプデパッチ適用しないと起動すらしねぇってのもあったみたいだから多分任天堂はメルカリは最初から裏切る前提で手打ってると思うわ

3313 :常態の名無しさん:2025/06/10(火) 21:34:42.479042 ID:2h+Isle1
>>3308
アイマス「コケたらすぐに起ち上がって新しい企画を起ち上げるんだ」
ポプマスくんはコケたけど全体としてみたら順調なコンテンツよね

3314 :常態の名無しさん:2025/06/10(火) 21:34:57.934394 ID:xxB6MmI1
そもそも公式とか、信頼できる店で買わないと
箱だけで来る可能性あるんだから怖すぎてそんな闇市で買えねえよ

3315 :常態の名無しさん:2025/06/10(火) 21:34:59.112846 ID:85oGyCUR
ワイ、レジデント。アホロートル犬になる

3316 :常態の名無しさん:2025/06/10(火) 21:35:31.864577 ID:ySXnjmW3
転売ヤーから買ったら本体BANされるって噂を流したらどうか

3317 :常態の名無しさん:2025/06/10(火) 21:35:50.051764 ID:ZWmse9Sp
ダイワスカーレットとかいうRTA保持者

3318 :常態の名無しさん:2025/06/10(火) 21:35:56.634177 ID:mzu0mecz
>>3314
安い商品ならともかく高額商品買うところじゃないよなあ

3319 :常態の名無しさん:2025/06/10(火) 21:36:33.886844 ID:xxB6MmI1
>>3315
ウーパールーパー犬……?
レジデントは気軽にミューテーションするけど遺伝子とか大丈夫か?

3320 :常態の名無しさん:2025/06/10(火) 21:37:04.886202 ID:jxe5sZAe
>>3312
実は本体フラゲして接続したらBANされるってのはswitchの時から既にやってたんだけどね

3321 :常態の名無しさん:2025/06/10(火) 21:37:44.059336 ID:CYLJHC/9
>>3314
メルカリで手に入りにくい日用品を買ったことあるけど、ちゃんと届いた
売主が東北の個人だったから、信用度が少しあった
大阪とか東京周辺は疑ってしまうw

3322 :常態の名無しさん:2025/06/10(火) 21:37:57.975259 ID:noZ4AEQ/
>>3316
やりかねないんだよなぁ任天堂は
USUMがフラゲされた上に割られてバラまかれたときは落とした奴のDS全部BANしたことあったし
R4の時も市場ごと潰しに行ったし

3323 :常態の名無しさん:2025/06/10(火) 21:39:19.665151 ID:2h+Isle1
両津勘吉「三方ヨシ」
ttps://pbs.twimg.com/media/FBax7TDUYAMP4-W.jpg
ttps://pbs.twimg.com/media/FBax9QeVEAQw6X2.jpg
ttps://pbs.twimg.com/media/FBax-qCVEAYgsvb.jpg

3324 :常態の名無しさん:2025/06/10(火) 21:39:25.223171 ID:CYLJHC/9
>>3322
ニンテンドーは昔からゲーム業界の健全な発展には寛容で、それを乱すのは厳しい印象


3325 :常態の名無しさん:2025/06/10(火) 21:40:31.937308 ID:2h+Isle1
>>3324
そんな…
ちょっとエッチなファミコンソフトを勝手に出しただけなのに…

3326 :常態の名無しさん:2025/06/10(火) 21:41:53.389954 ID:OY6qCPuJ
>>3324
話に聞く好き勝手絶頂のSFCの頃とは隔世の感が有るな
PS、SSに後れを取ったのがトラウマになったか?

3327 :常態の名無しさん:2025/06/10(火) 21:43:13.278497 ID:CYLJHC/9
>>3326
SS?…SS?

3328 :常態の名無しさん:2025/06/10(火) 21:43:26.294929 ID:SqHGmfRL
そんな、、、SFCのジーコサッカーを販売しただけなのに

3329 :常態の名無しさん:2025/06/10(火) 21:43:53.127745 ID:xxB6MmI1
好き勝手はさせてくれなかったから
エロゲのところがジーコサッカー買ってたわけで

3330 :常態の名無しさん:2025/06/10(火) 21:44:40.898629 ID:DZK/FLQv
>>3326
過去の失敗を反省し改善できない会社に未来はないから当たり前だね

3331 :常態の名無しさん:2025/06/10(火) 21:44:49.484436 ID:OY6qCPuJ
>>3327
残念ながら次世代機戦争はPSVSSSで64はお呼びじゃなかったんだ
DCまでのセガは本当に輝いてた

3332 :常態の名無しさん:2025/06/10(火) 21:45:37.070410 ID:85oGyCUR
>>3319
自分で称号の組み合わせで命名できるようになったのと釣りの実装で「アホロートル」「犬」
魚は草食動物にとって食材的な価値はまったくないので本当にただの遊びで釣ってる

3333 :常態の名無しさん:2025/06/10(火) 21:46:23.468248 ID:mzu0mecz
>>3330
失敗のおかげでより強靭になった

3334 :常態の名無しさん:2025/06/10(火) 21:47:24.667007 ID:2h+Isle1
>>3326
ハッカーインターナショナルとの戦いとか面白いゾ
まあハッカーインターナショナルが凄いんだけどw

改造ファミコン売ってたりしてた
ttps://tadaup.jp/260d7158c.jpg

まああんまり売れなかったけど

3335 :常態の名無しさん:2025/06/10(火) 21:47:25.713478 ID:rDJQKSHi
FF7が出るまでは割と鎬を削ってる感じだったからね、PSとSS

3336 :常態の名無しさん:2025/06/10(火) 21:47:41.239826 ID:j15zZR6y
>>3292
余計なものに手を出したせいですわな、某キノコのような柱になるスタッフがいないし
対魔忍は最後はアサギ姉妹がでて解決というパターンだから白けるし・・・
対魔忍は一度娼婦堕ちしたらずっと娼婦のまま闇に消えるの方が良い

3337 :常態の名無しさん:2025/06/10(火) 21:48:24.595890 ID:CYLJHC/9
セガサターン持ってる友人は少なかったから体感してなかったみたいだ

3338 :常態の名無しさん:2025/06/10(火) 21:48:30.686467 ID:2h+Isle1
>>3336
???「マンマミーア」

3339 :常態の名無しさん:2025/06/10(火) 21:49:48.449516 ID:15wz0tdB
>>3324
セガがメガドライブにテトリス出すのを妨害しまくってたりしてたがな
京都メーカーらしく相当阿漕やぞ

3340 :常態の名無しさん:2025/06/10(火) 21:50:08.176310 ID:2h+Isle1
サターンは絶対PSで出ないようなタイトルがあったから
まあPSの方がSSじゃ絶対に出ないような尖ったタイトルは多かったけど
これとか
ttps://www.youtube.com/watch?v=2dRIHeahi54

3341 :常態の名無しさん:2025/06/10(火) 21:50:53.571093 ID:jKrEHoZo
>>3339
あれはセガが間抜けというか手ぬるかった

3342 :常態の名無しさん:2025/06/10(火) 21:51:43.231800 ID:2h+Isle1
>>3341
ソビエト相手に商売するという事を理解してなかったというのもな…

3343 :常態の名無しさん:2025/06/10(火) 21:51:46.693894 ID:rDJQKSHi
そういや、ドキばぐで中裕司が発売日前に入手したFF7を柴田亜美に見せびらかす回があったけど
あの時の中裕司、どんな気持ちだったんだろうか

3344 :常態の名無しさん:2025/06/10(火) 21:51:56.503267 ID:ry4C34vt
>>3264
人外と子供特攻な男だから…

3345 :常態の名無しさん:2025/06/10(火) 21:53:18.899288 ID:EWL4V7Aj
鑑定団MTGのカード302枚で3800万かぁ…

3346 :常態の名無しさん:2025/06/10(火) 21:53:39.808579 ID:fD42/zjL
>>3335
普通にSSが優勢だったよ
ただ生産出荷って単語作って売れてるアピールしまくった卑怯なジオニックの陰謀に負けたのだ

3347 :常態の名無しさん:2025/06/10(火) 21:53:47.633862 ID:j15zZR6y
>>3338
アサギ姉妹がいなくて敵とずぶずぶ校長がわざと泳がせていた生徒を集荷するというパックボーンならいつまでも続けられたのに・・・


3348 :常態の名無しさん:2025/06/10(火) 21:54:41.694301 ID:2h+Isle1
セガサターンでソフトの売り上げが100万本を超えたタイトルの数を答えよ

3349 :常態の名無しさん:2025/06/10(火) 21:55:25.323744 ID:jxe5sZAe
>>3345
掲示板で騒いでいた連中より桁が1つ2つ少なくて草

3350 :常態の名無しさん:2025/06/10(火) 21:55:35.332560 ID:Rn11UPTp
>>3312
マリカー同梱版はパッケージ版のソフトが付いてるわけじゃなく購入者のアカウントに紐付けしてDL版付いてくるだけだから一度でもアカウント登録したらその後初期化しても遊べない
ただ一度もアカウント登録してなければ問題なくDL出来るはずなんだが転売品って普通開けないよなぁ…

3351 :常態の名無しさん:2025/06/10(火) 21:56:31.034823 ID:xxB6MmI1
サクラ大戦ってPSとSS合計で47万本行かないのか

3352 :常態の名無しさん:2025/06/10(火) 21:56:38.400916 ID:DZK/FLQv
>>3343
あの時代前日、前々日ぐらいなら普通にフラゲというか店頭売りされてたからな
FF7だと発売日規制あったとは思うが

3353 :常態の名無しさん:2025/06/10(火) 21:56:44.769443 ID:j15zZR6y
>>3344
まさか横島が今じゃ普通の女好きの兄ちゃんにしか見えなくなってしまうとは・・・
全て金カムのせいだが辺見先生とか江戸貝くんとか姉畑先生とか精子探偵とかを見るとね…変態の気合が足りないというか・・・

3354 :常態の名無しさん:2025/06/10(火) 21:56:50.342914 ID:15wz0tdB
>>3341
任天堂って昔から夢を売るとかそんなふうには考えてないと思う
ゲームを徹頭徹尾事業として捉えてる印象が自分には強い
そういう点ではまだソニーのがクリエイターに対する甘さみたいなものを感じるなぁ

・・・そしてセガはあまりにもダダ甘過ぎだった
でなきゃAM2研とか出てこないっしょ

3355 :常態の名無しさん:2025/06/10(火) 21:57:04.202588 ID:Ghg3egVe
>>2922
米相場の介入は古来中国より、政治の基本らしいので安い時に買って高い時に売るってのは昔からね…

3356 :常態の名無しさん:2025/06/10(火) 21:58:01.346570 ID:2h+Isle1
>>3352
全国同時発売するために何日か目に届くからな
なお雑誌や漫画、ラノベの場合は流通がいくら頑張っても〆切りなんかの関係で
全国一斉同日発売は無理です

3357 :常態の名無しさん:2025/06/10(火) 21:58:05.929063 ID:pQ0Ozdp3
>>3353
実写で姉畑先生を見たいんだけど儚い希望かなぁ?

3358 :常態の名無しさん:2025/06/10(火) 21:58:26.420761 ID:SqHGmfRL
え、SNKの格ゲーとかギレンの野望がしたかったからSS選んだだけだし…
スーパーリアル麻雀とか同級生とかキャンキャンバニーとか慟哭そしてとか何をおっしゃっているか分かりませんねぇ

3359 :常態の名無しさん:2025/06/10(火) 21:58:27.811521 ID:VURA2M/w
>>3355
堂島米市場は先物取引だから

3360 :常態の名無しさん:2025/06/10(火) 21:59:41.314562 ID:2h+Isle1
>>3358
詳しいじゃねぇかw
俺はワールドアドバンスド大戦略をやりたくてSSを買った
キャンペーンシナリオで半年楽しめた

3361 :常態の名無しさん:2025/06/10(火) 21:59:46.930794 ID:j15zZR6y
>>3357
さすがにそれは・・・あきらめるしかないorz
アニメ化だけでも超特大の奇跡なんですから・・・


3362 :常態の名無しさん:2025/06/10(火) 22:00:36.177568 ID:ZRPV5xvF
>>3345
オークションに掛ける際の基本額相当やろなぁとしか…。
こっからファンが上げてくやつだよ。

3363 :常態の名無しさん:2025/06/10(火) 22:00:37.396332 ID:td09YD3e
旗振り通信と伝書鳩を駆使して米相場で大儲けをする善良な商人を幕府が取り締まった江戸時代の闇

3364 :常態の名無しさん:2025/06/10(火) 22:01:06.471074 ID:jxe5sZAe
でも当時のSSのスーパーリアル麻雀P5はやる価値あったと思うよ
cv丹下桜の女子高生キャラのヌードシーンあるんだから

3365 :常態の名無しさん:2025/06/10(火) 22:01:22.227158 ID:2nAPiAsl
ラノベが発売日前に普通に売られてたしフラゲはそういうものだと思ってたな
今みたいにネットが当たり前のものではなかったからネタばれのリスクも低い

3366 :常態の名無しさん:2025/06/10(火) 22:01:39.455847 ID:LJuWSHU/
>>3349
まあ数億円とかいうのはオークションで競り合った結果だろうしね

3367 :常態の名無しさん:2025/06/10(火) 22:01:43.855887 ID:rDJQKSHi
俺はFとF完をやる為にSSを買ったんだ、後悔してない
バッケンローダーも自分的には面白かったよ

3368 :常態の名無しさん:2025/06/10(火) 22:01:56.640627 ID:j15zZR6y
>>3357
そもそもあの実写ドラマ自体が奇跡すぎてね・・・あのクオリティーで朝ドラにしてくれないかな(彼は狂っていた)

3369 :常態の名無しさん:2025/06/10(火) 22:01:57.808028 ID:2h+Isle1
>>3364
ムービーが結構汚いのがちょっとね…

3370 :常態の名無しさん:2025/06/10(火) 22:02:26.880285 ID:1+TBJ+Ng
>>3357
実写でウコチャヌプコロは人同士のおせっせより放映難易度が桁違いに高いだろうしな。

まあ観たいんだけど

3371 :常態の名無しさん:2025/06/10(火) 22:02:33.484928 ID:mkRjWMKx
無人島に送り出されたらすぐに死にそうな目に遭いそうなトレーナーステークス

3372 :常態の名無しさん:2025/06/10(火) 22:03:22.883084 ID:2h+Isle1
地味にドラマ化しづらい日露戦争
一般視聴者に分かりやすい見所が旅順攻防戦と日本海海戦だから
奉天会戦はちょっとマイナーだし

3373 :常態の名無しさん:2025/06/10(火) 22:03:57.104314 ID:j15zZR6y
>>3370
そりゃあ見たい!だが不可能だ! しかし、ウコチャヌプコロがここまで知られるアイヌ語になるなんて思わなかったわw

3374 :常態の名無しさん:2025/06/10(火) 22:04:34.285731 ID:XgGjFZkI
>>3357
仮に出たとしても獣姦成分抜けて
無闇矢鱈に動物に触りたがる学者ってだけになる可能性が

3375 :常態の名無しさん:2025/06/10(火) 22:05:26.255503 ID:2nAPiAsl
>>3372
近代戦って映えるシーンが少ないと思った
塹壕は有効だけどつまらんし

3376 :常態の名無しさん:2025/06/10(火) 22:05:53.579164 ID:DZK/FLQv
>>3374
ムツゴロウさんじゃん

3377 :常態の名無しさん:2025/06/10(火) 22:06:16.525297 ID:j15zZR6y
>>3372
日露戦争はしなければロシアが日本ののど元に刃を突き立てた状態になるから
やらざるを得なかったっていうのを今ようやく知られ始めたくらいだしなあ

3378 :常態の名無しさん:2025/06/10(火) 22:06:23.424265 ID:XaFecEtr
>>3347
いうて、アサギ=サンが出張らなくても何とかななってた感強くない?
毒手おばさんの時に一応出張ってきてたけど実際は見込み違いで劣化してたし
他のメンバーも総力戦みたいな感じなく星舟編終わったし
未来世界めちゃくちゃにした元凶の未来アブサールも割とあっけなく退場したし…
死霊卿もブラックパッパが頑張ってたし

3379 :常態の名無しさん:2025/06/10(火) 22:07:17.665766 ID:2h+Isle1
>>3375
ちょっと早い第一次大戦の西部戦線だしな
日本軍の28cm榴弾砲が活躍したって聞いたからフランス軍だったかロシア軍から「アレ送って!」
って要請があったとかw

3380 :常態の名無しさん:2025/06/10(火) 22:07:26.565652 ID:dIFVaaoC
>>3233
二週続けて直前の放送回で死んだ人がゲストに来ているネットラジオの今週のゲストはシャアだ

3381 :常態の名無しさん:2025/06/10(火) 22:08:52.763319 ID:rDJQKSHi
江川達也「よし、いっちょ俺が日露戦争を濃厚に描き切ってやるか」

3382 :常態の名無しさん:2025/06/10(火) 22:10:15.559422 ID:j15zZR6y
>>3378
まあああいう金を搾り取ろうとするのはノーサンキュ

>>3381
貴様は何もしない方が良かったね!

3383 :常態の名無しさん:2025/06/10(火) 22:10:37.516972 ID:mkRjWMKx
プレゼントボックス(棺桶)

3384 :常態の名無しさん:2025/06/10(火) 22:11:15.336713 ID:2h+Isle1
あと日露戦争物は「坂の上の雲」という偉大な作品があるので何をどう描いても
アレと比較されてしまうという罰ゲーム状態なのがね

3385 :常態の名無しさん:2025/06/10(火) 22:11:18.522916 ID:dIFVaaoC
>>3276
しかしねぇ……パネマジを見抜いてこそのニュータイプなのだから

3386 :常態の名無しさん:2025/06/10(火) 22:11:46.236953 ID:pQ0Ozdp3
>>3368
おやぶぅんと姫はやったんだ(汚い乳首は映らなかったけど)! 期待してみる価値はありますぜ! 

3387 :常態の名無しさん:2025/06/10(火) 22:12:35.730623 ID:jxe5sZAe
>>3381
改めて読んでみると日清戦争の海戦が長すぎだ
軍艦一つ一つの動きなんか一々やってたらそらきついわ

3388 :常態の名無しさん:2025/06/10(火) 22:12:57.195674 ID:OY6qCPuJ
乃木大将再評価と児玉大したことしてないじゃんな日露戦争
鴎外先生の活躍と脚気の被害にも焦点を当てよう

3389 :常態の名無しさん:2025/06/10(火) 22:12:59.564349 ID:j15zZR6y
>>3384
なんで回りも止めなかったのか・・・

3390 :常態の名無しさん:2025/06/10(火) 22:13:00.799785 ID:mkRjWMKx
>>3386
姫の乳首、大きくなったのは親分のせいだってね

3391 :常態の名無しさん:2025/06/10(火) 22:14:29.984723 ID:Ghg3egVe
>>3388
世界初大軍同士で使われた機関銃&塹壕戦だっけか?
第一次世界大戦の惨状を見れば以下に乃木大将以下、将兵たちが有能だったかというね

3392 :常態の名無しさん:2025/06/10(火) 22:15:02.035274 ID:jKrEHoZo
>>3387
いやまあ近いことやって、やりきる前に作者が死んだ「風雲児たち」って作品があるからなあ

歴史ものは適度な割り切りが大事だなって

3393 :常態の名無しさん:2025/06/10(火) 22:15:43.882867 ID:1+TBJ+Ng
鶴見中尉って長谷川さんの時から機関銃に目をつけてたからそりゃ日露戦争で色々具申するわなと

3394 :常態の名無しさん:2025/06/10(火) 22:15:55.710980 ID:CYLJHC/9
現代戦に近づけば近づくほど個人のチートでどうこうできる要素減るよな


3395 :常態の名無しさん:2025/06/10(火) 22:16:37.808439 ID:td09YD3e
でも第一次世界大戦では指揮官の気合と根性と主導権を譲らない鋼の意思があれば
要塞なんていくらでも攻略できるってフランスの将軍が……

3396 :常態の名無しさん:2025/06/10(火) 22:16:40.825089 ID:OY6qCPuJ
>>3391
最後に「辺境で脳がやられたらしい」とうそぶいて優雅に紅茶を飲む欧州貴族と第一次世界大戦の死者数で締めるのか

3397 :常態の名無しさん:2025/06/10(火) 22:16:59.185785 ID:2h+Isle1
調べてみると分かるけど地味に日清戦争と日露戦争の映画は少ない
ttps://www.youtube.com/watch?v=zZueKtiNO_s
ttps://www.youtube.com/watch?v=UdTze_0gXb4

3398 :常態の名無しさん:2025/06/10(火) 22:17:09.594003 ID:j15zZR6y
>>3392
キングGONTA先生は歴史もので化けたよなあ
蒼天航路と達人伝という歴史大作みごとに完結させたし割り切り力もあったんだろうなあ

キングダムはもう知らん


3399 :常態の名無しさん:2025/06/10(火) 22:17:11.626091 ID:jKrEHoZo
>>3394
何ならもう三国志あたりには個人じゃ大規模会戦はどうにもならねえってなってるから

3400 :常態の名無しさん:2025/06/10(火) 22:18:35.755866 ID:2h+Isle1
豆知識
漫画版オルクセン4巻に出てくる兵士たちの元ネタは映画二百三高地の兵たちです

3401 :常態の名無しさん:2025/06/10(火) 22:18:39.950184 ID:OY6qCPuJ
呂布もリカクとカクシに負けてるからな

3402 :常態の名無しさん:2025/06/10(火) 22:18:59.535127 ID:7vhTXlHM
>>3378
井河姉妹が出張って解決とか言ってるしソフト版で認識止まってるのとちゃうかw

3403 :常態の名無しさん:2025/06/10(火) 22:19:13.292686 ID:kjN3Xm2c
>>3377
そして未だに言われる乃木無能説
坂の上の雲は歴史を下敷きにしたフィクション、フィクションです!

3404 :常態の名無しさん:2025/06/10(火) 22:19:31.703372 ID:pQ0Ozdp3
>>3398
19年かけてようやく1国ほろんだからあと20年は戦えるな!

3405 :常態の名無しさん:2025/06/10(火) 22:20:36.491287 ID:2h+Isle1
>>3403
でも大本営だって「乃木の第三軍は何をしちょるんじゃ!」
「もっと進出せんと奉天でロシア軍主力を包囲できんじゃないか!」
って…

3406 :常態の名無しさん:2025/06/10(火) 22:20:51.974542 ID:j15zZR6y
>>3404
第2の一歩になる姿しか見えないよw

3407 :常態の名無しさん:2025/06/10(火) 22:21:19.403893 ID:WGbXb5P1
日露戦争物語には期待してたんだけどなぁ

3408 :常態の名無しさん:2025/06/10(火) 22:21:28.115109 ID:jKrEHoZo
Switch2みんな欲しいのね
ttps://x.com/ngntrtr/status/1932422865120616453

わいはマリカーやってないからあんまり慌ててないわ
明日四回目抽選締め切りよ
発表は来週火曜日発表ね

3409 :常態の名無しさん:2025/06/10(火) 22:21:37.575346 ID:kjN3Xm2c
>>3397
明治天皇と日露大戦争はいいよね
昭和の昔は公民館やらで夏休みに子供集めて上映会やってたとかなんとか

3410 :常態の名無しさん:2025/06/10(火) 22:22:10.878728 ID:Ghg3egVe
>>3394
映像の世紀にある「戦争からきらめきと魔術的な美がついに奪い取られてしまった〜」から始まるチャーチルの引用は印象的ですねぇ
ま、だからこそ数名の個人チートも光るわけだけど(なお戦況に影響を与えたかというと…

3411 :常態の名無しさん:2025/06/10(火) 22:22:49.296184 ID:fEATK8R8
ウコチャヌプコロを乱発して倫理観のボーダーを押し上げることでヒトックスが緩くなる?

3412 :常態の名無しさん:2025/06/10(火) 22:23:23.649739 ID:Ghg3egVe
>>3408
オンライン加入してないから抽選できんのよねぇ
オフゲーはだいぶやってるんだけどw

3413 :常態の名無しさん:2025/06/10(火) 22:24:32.696108 ID:Ghg3egVe
>>3403
坂の雲の上は面白いし、戦前の日本軍をダメにしたのが日露戦争以降だからというのはあるからこそ悔しいんだろうが
斯波先生さぁ……

3414 :常態の名無しさん:2025/06/10(火) 22:24:48.555421 ID:jKrEHoZo
うーん・・・・海水浴場あたりなら微妙だけどコンビニだとアウトだわ

【逮捕】57歳男が“女性用下着姿”でコンビニ入店、店内を回って食料品を買う 静岡
ttps://news.livedoor.com/article/detail/28934643/

男は女性用下着(上下)のみを身に着けた姿で入店し、店員に対して、その姿を見せつけるなど、卑わいな行為をした疑い。なぜ下着姿で入店したのかなど、警察が動機などを詳しく調べている。

3415 :常態の名無しさん:2025/06/10(火) 22:24:56.856678 ID:Ghg3egVe
おっと、司馬や

3416 :常態の名無しさん:2025/06/10(火) 22:26:01.602263 ID:2h+Isle1
陸軍「日露戦争で痛感した。戦闘は火力!」
陸軍「だから予算ちょうだい」

3417 :常態の名無しさん:2025/06/10(火) 22:26:42.749273 ID:Ktz7C9iF
>>3412
AmazonでSwitch2の招待にエントリーすれば抽選参加出来るでよ

3418 :常態の名無しさん:2025/06/10(火) 22:28:07.538743 ID:q89GkRqE
始皇帝は秦王即位から天下統一まで25年かかったけど
キングダムは連載期間18年しかないんでまだ余裕あるな

3419 :常態の名無しさん:2025/06/10(火) 22:29:21.563042 ID:Rn11UPTp
なんだかんだマリカー楽しいわ
キャラの着せ替え追加されないかなぁ

3420 :常態の名無しさん:2025/06/10(火) 22:29:27.120945 ID:j15zZR6y
>>3418
いやそこまで続いたら飽きるよw

3421 :常態の名無しさん:2025/06/10(火) 22:30:15.478616 ID:1+TBJ+Ng
達人伝は趙括大将軍はよく描けたなと。個人的にはその辺りがピークなんだが

3422 :常態の名無しさん:2025/06/10(火) 22:30:37.312352 ID:j15zZR6y
>>3419
ゼルダとポケモンSVも凄いらしいですよね

3423 :常態の名無しさん:2025/06/10(火) 22:31:11.440946 ID:XVU3N+so
マリカーワールドから思うことは
チョロQワールド作ってくれねーかなー、各地に隠しパーツとかショップ置いてさー

3424 :常態の名無しさん:2025/06/10(火) 22:31:31.051604 ID:j15zZR6y
>>3421
でも常識的ボリュームで完結した方が功績はでかいと思う

3425 :常態の名無しさん:2025/06/10(火) 22:32:08.206186 ID:xxB6MmI1
>>3422
性能が高すぎてレイドボスの気分を味わえるポケモン
野良ポケモンが多すぎる……!

3426 :常態の名無しさん:2025/06/10(火) 22:32:43.716983 ID:td09YD3e
司馬遼太郎が戦車兵をしていた頃本土決戦で避難民が道を塞いだらどうするんですか、と大本営の参謀に聞いたら
轢き殺せ、と言われた、という司馬遼太郎の体験談は本当か?と本人に聞いたら
司馬遼太郎は「少尉が参謀と話ができると思うか?」と返答したという

この人はエンターテイナーなんだなぁと思った話

3427 :常態の名無しさん:2025/06/10(火) 22:33:06.120530 ID:1+TBJ+Ng
>>3424
まあ楚漢戦争は要らねってなったがな

3428 :常態の名無しさん:2025/06/10(火) 22:34:05.019059 ID:2h+Isle1
>>3427
項羽「3万で50万を打ち倒した。勝ったな、風呂入ってくる」

3429 :常態の名無しさん:2025/06/10(火) 22:34:32.532172 ID:Rn11UPTp
>>3423
下手に新作作るよりチョロQ3のリメイク作って欲しい
あれがシリーズ最高傑作だと思うんだよね

3430 :常態の名無しさん:2025/06/10(火) 22:35:13.249560 ID:td09YD3e
15の時には父を軍略で論破していた趙括が無能という風潮

3431 :常態の名無しさん:2025/06/10(火) 22:37:16.136132 ID:VURA2M/w
>>3372
二百三高地はよいぞ
坂の上の雲は黒溝台と奉天を省略したのはがっかりした

3432 :常態の名無しさん:2025/06/10(火) 22:39:06.364136 ID:2h+Isle1
>>3431
二百三高地は最後の「やったがー!」連呼がいいんだよね
AAにもなってる名シーン

3433 :常態の名無しさん:2025/06/10(火) 22:39:19.524780 ID:VURA2M/w
>>3426
まあ実際に避難計画とかはないです
むしろ国民防衛隊に避難民も組み込んで、特攻させる可能性が高い
もしくは沖縄の時のように、軍が避難民の群れに紛れ込んで人間の盾にするかも

3434 :常態の名無しさん:2025/06/10(火) 22:39:25.779739 ID:mkRjWMKx
Switchの発売が2017年で8年間も頑張ってくれたんやなって・・・
なお、GBからGBAまでは13年ある模様
GBAからDSは3年しかない

3435 :常態の名無しさん:2025/06/10(火) 22:39:34.018172 ID:HtPDw6Fc
もうすぐジークアクスか
今日は落ち着いてお淑やかなマチュが見られるのか?

3436 :無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2025/06/10(火) 22:40:07.459988 ID:kQFRHSk5
心得ガチャもステもヨシッ!スキル完走よし!距離Sありませぇん!!

ふざけるなよブライト

3437 :常態の名無しさん:2025/06/10(火) 22:40:49.339470 ID:CYLJHC/9
>>3436
もう一回プレイできる!

3438 :常態の名無しさん:2025/06/10(火) 22:40:58.125050 ID:wIEjWEWH
>>3416
陸軍「ちょっと西部戦線に観戦武官として行って見てくるわ」

陸軍(おめめぐるぐる)「あひゃひゃあんなバカスカ大量に砲弾撃てねーよ!これからワイらは砲弾より多い大和魂の銃剣突撃でイクでぇ!」

3439 :常態の名無しさん:2025/06/10(火) 22:42:41.800299 ID:wIEjWEWH
>>3436
ブライト「ジークアクスでWBパクられるわ閃ハサで息子がテロリストになるわこっちはそれどころじゃねぇんだよ」

3440 :常態の名無しさん:2025/06/10(火) 22:43:27.970887 ID:Rn11UPTp
ゲームボーイ君はポケットとかカラーとかスーパーとかバリエーション多かったから…

3441 :常態の名無しさん:2025/06/10(火) 22:44:13.234751 ID:VURA2M/w
>>3438
日露戦争で日本が撃ち込んだ量の砲弾を1週間で消費したんだっけ

3442 :常態の名無しさん:2025/06/10(火) 22:44:25.331491 ID:kjN3Xm2c
すまん、もう一回言ってくれるか?
ttps://i.imgur.com/dAyxNtx.jpeg

3443 :常態の名無しさん:2025/06/10(火) 22:44:59.422070 ID:nw6SxKol
司馬遼太郎はなんやかんや言って戦車や戦車兵だった頃に割と愛着あるのが面白いところ

3444 :常態の名無しさん:2025/06/10(火) 22:45:12.825971 ID:VBPbNsMN
心得が揃うのが5回に1回くらいでえ、全然育成出来なくってえ

3445 :常態の名無しさん:2025/06/10(火) 22:45:40.392331 ID:xxB6MmI1
>>3442
どこにでもいる(物理)

3446 :常態の名無しさん:2025/06/10(火) 22:46:16.143708 ID:ZRPV5xvF
>>3442
ドコニデモイル
偏在する

3447 :常態の名無しさん:2025/06/10(火) 22:46:23.019476 ID:xxB6MmI1
>>3444
そもそも強い心得とは何なのだ?
俺は雰囲気でウマ娘をしている

3448 :常態の名無しさん:2025/06/10(火) 22:46:47.651759 ID:td09YD3e
>>3438
若手将校「だから国家が国内の産業と資源を全て握って必要な装備と物資を生産できるようにするんだよ!」
という方向へ進むのだ、なお国内の資源なんてたかが知れてる模様

3449 :常態の名無しさん:2025/06/10(火) 22:46:49.307695 ID:sbyUy4zI
クロノジェネシス「どこにでもいるウマ娘です」

3450 :常態の名無しさん:2025/06/10(火) 22:47:32.177866 ID:td09YD3e
どこにでもいる不思議なウマ娘だぞ

3451 :常態の名無しさん:2025/06/10(火) 22:48:00.233496 ID:HaVoHEp2
>>3442
気付いた時にはそこら中に

3452 :常態の名無しさん:2025/06/10(火) 22:48:38.251850 ID:XVU3N+so
>>3429
でもどうせなら新しいパーツ集めしたい、したくない?

3453 :常態の名無しさん:2025/06/10(火) 22:49:51.207588 ID:wIEjWEWH
>>3441
日露戦争で日本が1年半以上かけて撃った砲弾が105万発
マルヌ会戦 (1914年9月6日-12日) でフランス軍が撃った砲弾が1週間で90万発
ソンム会戦 (1916年7月1日 - 11月18日)では英仏両軍合わせて4か月ちょいで3400万発


「そんなに砲弾作れねえよ」って絶望した陸軍は現実逃避して精神論に狂ってしまった

3454 :常態の名無しさん:2025/06/10(火) 22:51:03.748625 ID:VBPbNsMN
>>3447
ハイセイコーの場合、デビュー戦で絆+2が2つ揃わなければリセット

3455 :常態の名無しさん:2025/06/10(火) 22:51:29.171663 ID:OY6qCPuJ
>>3446
遍く(あまねく)だぞ
それだと逆の偏る(かたよる)だ

3456 :常態の名無しさん:2025/06/10(火) 22:51:51.864193 ID:VURA2M/w
>>3453
「日本の国力では総力戦は無理でしょ」と断言して、国際協調を主張したのが渡辺錠太郎だった
陸軍内で猛反発を食らって、二・二六事件で暗殺されてしまう…

3457 :常態の名無しさん:2025/06/10(火) 22:53:23.460408 ID:bWJJOZP4
最初に絆2×2揃えられなかったらリセットでやるならそりゃあ育成終わりまで行くのは少なくなる

3458 :常態の名無しさん:2025/06/10(火) 22:54:01.941727 ID:2h+Isle1
陸軍大将「2+2=80」

3459 :常態の名無しさん:2025/06/10(火) 22:54:43.732695 ID:Ghg3egVe
>>3453
それなのになんで、中国に勝てない理由を支援している英国のせいだと決めつけその邪魔をするためにアメリカに喧嘩売ったんですかねぇ?

3460 :常態の名無しさん:2025/06/10(火) 22:56:00.167421 ID:xxB6MmI1
>>3454
(絆×2必要だったことを今ようやく知った顔)

3461 :常態の名無しさん:2025/06/10(火) 22:57:23.738142 ID:85oGyCUR
絆2を2個はそんなに難しくない。体感8割ぐらいはいける

3462 :常態の名無しさん:2025/06/10(火) 22:58:36.553612 ID:wIEjWEWH
>>3444
>>3454
>>3457
絆が2×2で+4なんだけど一応「心繋がるパフォーマンス」が3人以上で+3だから最序盤に取れなくてもこれでリカバリー可能
ワイはクラシックの継承まで手動でやって距離S取れなかったら残りはオートにしてる

3463 :常態の名無しさん:2025/06/10(火) 22:59:46.042826 ID:T0wNX+9J
>>3308
GOGOはしゃーないにしても
アイドル対魔忍そんな金かかってたの……?

3464 :常態の名無しさん:2025/06/10(火) 23:01:04.529261 ID:HsnxoIKJ
古古古米まで放出するらしいけどどこまであるんだ、SSSランクじゃないんだから

3465 :常態の名無しさん:2025/06/10(火) 23:01:17.547179 ID:FO4rk4wq
レモンティーの方が良いのでは?
ttps://pbs.twimg.com/media/GtEb7OfaMAAu8K2.jpg

3466 :常態の名無しさん:2025/06/10(火) 23:01:19.530432 ID:2h+Isle1
>>3459
日本「中国との戦争に勝利するために米英の対中国支援を断ち切り、帝国の自給自足のために南方資源地帯を制圧し
米英からの反撃を撃退して資源地帯を帝国の勢力圏とする必要があるからだぞ」

3467 :常態の名無しさん:2025/06/10(火) 23:02:41.879922 ID:xxB6MmI1
>>3463
そもそもLilithは決戦アリーナを開始して
初めて社員にボーナス出せたぐらいの弱小なのだ……!

3468 :常態の名無しさん:2025/06/10(火) 23:02:42.807639 ID:VBPbNsMN
>>3460
1個あれば十分という説もあるし細かくは人それぞれ
個人的に2個は要ると思ったからこういう育成になっている

3469 :常態の名無しさん:2025/06/10(火) 23:03:20.420148 ID:VURA2M/w
>>3466
ルーズベルトが仕向けたとか特に見当たらないんすよね

3470 :常態の名無しさん:2025/06/10(火) 23:05:24.348426 ID:wIEjWEWH
>>3465
空き缶加工して缶バッジ手作りするやつ出てきそう
今は板から缶バッジを手作りするための工作機械も簡単に手に入るし

3471 :常態の名無しさん:2025/06/10(火) 23:08:11.026075 ID:ulFPn2Xa
お前らゴルシのこと馬鹿にするけど
競馬星人が攻めてきて宝塚記念で勝負してきたらどうするよ!!


俺はクロノジェネシスに頼むわ

ってネタ好き

3472 :常態の名無しさん:2025/06/10(火) 23:09:16.698201 ID:FrzvdZRx
>>3465
シークレットは燐羽なんやろ?
ワイは詳しいから知ってるんやで

つーか800円ってすごいな

3473 :常態の名無しさん:2025/06/10(火) 23:10:28.244946 ID:LJuWSHU/
>>3467
対魔忍RPGやりだしてからは毎年安定して20億円前後の売上があったとか聞いたのに…

3474 :常態の名無しさん:2025/06/10(火) 23:10:48.444836 ID:xxB6MmI1
>>3471
そんなもん決まってるだろうが
オペラオーだ

3475 :常態の名無しさん:2025/06/10(火) 23:12:09.412294 ID:ry4C34vt
>>3471
ゴルシは3度目の宝塚で競馬星人としての正体を立ち上がることで示したんだよね…

3476 :常態の名無しさん:2025/06/10(火) 23:12:35.533476 ID:wIEjWEWH
>>3461
よく言われるのが「☆3心得が解放されるクラシックまでおでかけはするな」だけど
ワイくんはむしろジュニア期に1回は使って絆取得しやすくしてる
クラシックになれば友情トレが発動しやすくなってゲージが貯まりやすいから友情がまだ出ないジュニア期にって理論

おでかけだけじゃなく休憩もしまくってるって人は賢さ2枚編成が超おすすめ
賢さダブルや合宿以降のトリプル友情で体力がめっちゃ回復するから休憩いらずでたまに5回のおでかけすらあまる

3477 :常態の名無しさん:2025/06/10(火) 23:17:10.465297 ID:OY6qCPuJ
>>3466
金庫を開ける鍵が金庫の中にある状態

3478 :常態の名無しさん:2025/06/10(火) 23:17:58.638321 ID:VBPbNsMN
今年でゴルシの宝塚から10年、遥か遠い昔に思えるよ

3479 :常態の名無しさん:2025/06/10(火) 23:18:55.218156 ID:wIEjWEWH
>>3460
>>3468
ハイセイコールートの親友ゲージは20でMAXになる
普通にトレーニングすると+7、これに絆が2×2で+4すると二回トレーニングでMAXになる
ゲージMAXで友情発動するのと親友Lvがあがるとトレーニング時の補正も強くなるから
2回踏めばゲージMAXを維持するのがハイセイコールートの一般的なやり方

愛嬌○取るとこれも+2なので絆とベッドは1個で十分だよ

3480 :常態の名無しさん:2025/06/10(火) 23:20:28.500776 ID:kjN3Xm2c
モー・ショボーとピクシーはなぜこんなにもかわいいのか
ttps://i.imgur.com/G7zKN04.jpeg

3481 :常態の名無しさん:2025/06/10(火) 23:20:42.455486 ID:DRrDbneE
ここで完璧なプライトが育成出来てしまうともう育成されないので距離はAのままがオススメです

3482 :常態の名無しさん:2025/06/10(火) 23:20:48.180486 ID:xxB6MmI1
>>3479
次の育成からそうするぜ
なんか微妙にゲージ足りねえなぁってなってたのはそういうことか……

3483 :常態の名無しさん:2025/06/10(火) 23:21:31.151921 ID:DRrDbneE
>>3480
こんなに可愛いのに脳みそ吸う事だけ考えてるんだよな…

3484 :常態の名無しさん:2025/06/10(火) 23:22:27.672028 ID:1+TBJ+Ng
>>3480
人修羅「ピクシーがいたから頑張れました」

3485 :常態の名無しさん:2025/06/10(火) 23:22:58.839982 ID:mWX8fLna
ダービーチャンミは後方3人で行く
来月は前から行くか後ろから行くか

3486 :常態の名無しさん:2025/06/10(火) 23:25:42.890718 ID:LJuWSHU/
なんかイラストよりモデルの方がきわどい…w
ttps://pbs.twimg.com/media/GtFqKBIakAASmms.jpg

3487 :常態の名無しさん:2025/06/10(火) 23:29:02.129308 ID:HWyKffE3
>>3486
ゲストキャラが守護られていなければバニーもチャイナも思いのままだったのに…

3488 :常態の名無しさん:2025/06/10(火) 23:31:44.827256 ID:XDXb/oSX
地球人類がみんな妊娠したらいいのに。
ttps://i.imgur.com/rVaJ2ct.jpeg

3489 :常態の名無しさん:2025/06/10(火) 23:36:13.589257 ID:lBuhBKoR
鷲巣(とアカギ)がパッケージのコラボ帯を着せた米袋「コココ!米」(令和7年米)売るとかどう?

3490 :常態の名無しさん:2025/06/10(火) 23:37:55.993159 ID:XDXb/oSX
鷲巣が妊娠したらいいんだな?

3491 :常態の名無しさん:2025/06/10(火) 23:38:59.740746 ID:wIEjWEWH
アカギ×鷲巣か、高齢出産だが耐えられるか?

3492 :常態の名無しさん:2025/06/10(火) 23:39:13.987424 ID:pQ0Ozdp3
>>3488
人口爆発しちゃ〜う!
でも宇宙世紀はそのレベルで人口増加してる可能性……
実際は人類半分死んだってナレったけど実際は戦争の混乱の一時行方不明とかで
そこまで死んでなかったわメンゴ! とかになったんだっけ?

3493 :常態の名無しさん:2025/06/10(火) 23:40:10.867227 ID:lBuhBKoR
側近がなんとかしそうだし界隈でもう出てそうだからダメ

3494 :常態の名無しさん:2025/06/10(火) 23:40:40.387206 ID:XgGjFZkI
>>3492
逆襲のシャア作ってた辺りの時代は世界人口の増加速度に限界はねえ!って思われてた時代だったろうしな

3495 :常態の名無しさん:2025/06/10(火) 23:43:03.165802 ID:ynVilkGQ
人類はついに一分間に1145141919810人の増加速度を記録し、生活スペースの圧迫に苦しんでいた

3496 :常態の名無しさん:2025/06/10(火) 23:44:48.640491 ID:td09YD3e
>>3495
これで食糧問題も解決や!人類の未来は明るい

3497 :常態の名無しさん:2025/06/10(火) 23:44:58.343684 ID:fD42/zjL
増えすぎた人類は地球を離れ宇宙を埋め尽くし質量崩壊からブラックホールとなり絶滅したのである完

3498 :常態の名無しさん:2025/06/10(火) 23:45:25.072067 ID:XgGjFZkI
>>3496
クンタラ!

3499 :常態の名無しさん:2025/06/10(火) 23:46:07.989543 ID:XDXb/oSX
>>3492
まあそんな感じでしょ
マイクローン技術でもなきゃそんなんむーりー

ttps://i.imgur.com/DfY91DA.jpeg

3500 :常態の名無しさん:2025/06/10(火) 23:46:36.570743 ID:VBPbNsMN
イザナミもドン引きだよ

3501 :常態の名無しさん:2025/06/10(火) 23:47:00.663814 ID:cSitKBS9
>>3496
ミートキューブ(ゲームキューブのイントネーション)

3502 :常態の名無しさん:2025/06/10(火) 23:48:24.036170 ID:wIEjWEWH
>>3495
>>3500
人間増やすで宣言したイザナギは野獣先輩だった・・・ってこと!?

3503 :常態の名無しさん:2025/06/10(火) 23:48:30.184816 ID:XDXb/oSX
あー疲れた。仕事辞めたい。
ttps://i.imgur.com/OHwTDXb.jpeg

3504 :常態の名無しさん:2025/06/10(火) 23:50:32.016581 ID:Q5QPXfu9
AI絵楽しいのとぐちと同時攻撃されてもなんてリアクションすればいいの?

3505 :常態の名無しさん:2025/06/10(火) 23:51:17.497993 ID:XDXb/oSX
クラスのみんなには内緒だよ?
ttps://i.imgur.com/0N1ZUHz.jpeg

3506 :常態の名無しさん:2025/06/10(火) 23:52:09.994610 ID:CYLJHC/9
AI絵に特殊性癖のみ学習させたらどんなのになるんだろ?

3507 :常態の名無しさん:2025/06/10(火) 23:52:24.345181 ID:lBuhBKoR
野獣先輩国生み説

3508 :常態の名無しさん:2025/06/10(火) 23:52:44.546589 ID:cK1R9Of/
>>3484
ガキ「何よ馬鹿! 私という者がいながら! もう知らない!(マヒひっかき」

3509 :常態の名無しさん:2025/06/10(火) 23:55:55.419043 ID:cSitKBS9
>>3504
NG放り込みでいいでしょ。自分のSNSアカウントにでも上げてりゃいいのに

3510 :常態の名無しさん:2025/06/10(火) 23:55:56.204957 ID:wIEjWEWH
妊婦まどか投稿してる人はさぁ、もうちょっとこう・・・

おなかのへそ周りに妊娠線とか描けない?

3511 :常態の名無しさん:2025/06/10(火) 23:57:09.133981 ID:jKrEHoZo
>>3510
aiじゃないの

3512 :常態の名無しさん:2025/06/10(火) 23:57:41.212450 ID:td09YD3e
こういうことはあんまり口に出すべきじゃないと思うんだけど
妊娠まどかを張ってる人はまどかのおっぱいを盛るべき

3513 :常態の名無しさん:2025/06/10(火) 23:59:11.645669 ID:Q5QPXfu9
>>3509
変な妄想の設定や性癖を詳細に多分この人またやってるなって感じのはちらほらいるけど
そういう人たちは自分でやるおスレ立てやSNSやなろうとかでアカウント作って何かしら作らないんだろうか?
っていいたくなるときはある

3514 :常態の名無しさん:2025/06/10(火) 23:59:15.731179 ID:p39RFYg1
お前らさぁ……誰も言わないなら俺が言うよ?
お前達もう寝なさい

3515 :常態の名無しさん:2025/06/10(火) 23:59:32.615282 ID:XDXb/oSX
しかしねえ……鹿目まどかは貧乳なのだから……
ttps://i.imgur.com/xh1EWoE.png

3516 :常態の名無しさん:2025/06/11(水) 00:02:22.662542 ID:2nMxBJeJ
>>3511
AIが描いてても投稿は人力なんやから、AIに描かせるときに妊娠線も描かせればええんや

3517 :常態の名無しさん:2025/06/11(水) 00:02:45.958939 ID:r00k/GqH
ttps://x.com/livedoornews/status/1932434556147343788
3800万円か
思ったよりいかなかったな

3518 :常態の名無しさん:2025/06/11(水) 00:03:29.414292 ID:afuINukQ
ぬ〜べ〜今回の話ぶっ飛んでんな

3519 :常態の名無しさん:2025/06/11(水) 00:03:30.892033 ID:qy3vi0it
ドルウェブのクリスちゃんやビッキーは着せ替え出来ないのか…。
ドルウェブはどんなスケベ衣装があるのかは気になるが

3520 :常態の名無しさん:2025/06/11(水) 00:04:41.288850 ID:0iOGc2Yt
じゃあこれでええの?
ttps://i.imgur.com/LqgOazf.jpeg

3521 :常態の名無しさん:2025/06/11(水) 00:04:51.554231 ID:FSRRR9XF
ショップでの買取価格、あるいはオークションに出した時の開始値って感じらしいね
まあオークション考え出すとキリないからな

3522 :常態の名無しさん:2025/06/11(水) 00:06:38.558043 ID:hDfcFr/B
>>3513
埋もれるからじゃね?
つーか人が来ない所で上げたって誰にも構ってもらえないでしょ?www

3523 :常態の名無しさん:2025/06/11(水) 00:07:19.591558 ID:kTyXNqIt
ttps://x.com/ggene_eternal/status/1932452903538872360
ttps://pbs.twimg.com/media/GtFxgOLawAAqsLn.png
SDガンダム #ジージェネエターナル
「機動戦士Gundam #GQuuuuuuX 」第10話放送記念
━━━━━━━◢
放送を記念して、以下をプレゼント!

・ダイヤ300個
・SR「キシリア・ザビ(GQ)(0085)&チベ[パープルウィドウ]」


ジンクスを乗り越えれるか……

3524 :常態の名無しさん:2025/06/11(水) 00:07:22.637869 ID:2nMxBJeJ
>>3520
なんかちがう
母性が足りない

3525 :常態の名無しさん:2025/06/11(水) 00:08:11.099458 ID:0iOGc2Yt
豚汁に山芋をいれるのはありかなしか。

3526 :常態の名無しさん:2025/06/11(水) 00:09:06.797551 ID:0ZHdJ3ad
キシリア!死亡確認!!

3527 :常態の名無しさん:2025/06/11(水) 00:09:10.050093 ID:oXyGxwY4
トン汁に山芋はなしで里芋にしよう

3528 :常態の名無しさん:2025/06/11(水) 00:09:56.476542 ID:qy3vi0it
>>3526
マチュやニャアンはまだ死んでないから…

3529 :常態の名無しさん:2025/06/11(水) 00:10:19.990781 ID:afuINukQ
>>3522
結局のところ構ってちゃんなんだろうなって

3530 :常態の名無しさん:2025/06/11(水) 00:10:54.222233 ID:0ZHdJ3ad
ブルースカイが人気らしいから見に行ったら開戦不調で一生繋がらなくて草
これ人が増えてなってるのかそもそも糞なのかどっちだ…

3531 :常態の名無しさん:2025/06/11(水) 00:10:59.523901 ID:Ot/tGraI
GN-Xを越える……つまりアストレアの事か

3532 :常態の名無しさん:2025/06/11(水) 00:11:01.251774 ID:fCKmvS2j
キシリア様性能的には出番ないな……
ガチャ回してないならとかそういう問題じゃないくらい性能たりてない……

3533 :常態の名無しさん:2025/06/11(水) 00:11:44.909085 ID:kTyXNqIt
>>3526
退場キャラの配布は退場の翌週とかだったんじゃないかな……

3534 :常態の名無しさん:2025/06/11(水) 00:11:50.727749 ID:afuINukQ
>>3530
あそこはエロ絵にかなり厳しいとかは聞くな
変なスパムが放置されて続けてるXがおかしいだけかもしれんが

3535 :常態の名無しさん:2025/06/11(水) 00:20:20.279964 ID:662WWz31
結局Xに戻ってるのが多いみたいだから他のSNSは規制が激しい人口少ないんんだろうね

3536 :常態の名無しさん:2025/06/11(水) 00:21:24.094064 ID:kTyXNqIt
ttps://i.gyazo.com/a0260580d5117742a30aab04619f86fc.png
マチュってちょっと赤ぷよっぽさある

3537 :常態の名無しさん:2025/06/11(水) 00:21:28.404577 ID:hV4x2I/r
大雨がふるとBS放送の映像が乱れるのがつらい、BS松竹の放送は6月中に終焉だし、仮面ライダーWの撮り直しができない

3538 :常態の名無しさん:2025/06/11(水) 00:24:37.607016 ID:0iOGc2Yt
妊娠した鹿目まどかと暁美ほむらを描いてって言ったらこんなんできた
なんやこれ
ttps://i.imgur.com/AH85lWy.jpeg

3539 :常態の名無しさん:2025/06/11(水) 00:25:57.121186 ID:8+KpoIsr
>>3537
BS松竹、やっぱり終わっちゃうのか

3540 :常態の名無しさん:2025/06/11(水) 00:27:02.654737 ID:aamAH3M1
どのsnsか忘れたけど同じ思想傾向だけが繋がってエコーロケーションだかなんだかがやばいみたいな話は聞いた

3541 :常態の名無しさん:2025/06/11(水) 00:29:16.743382 ID:ei6B5skJ
>>3540
snsは基本どれもそういう傾向がある
話題や趣味が近いのが集まってしまうから

3542 :常態の名無しさん:2025/06/11(水) 00:29:49.247355 ID:yfcWWJ0M
ここもリスと童貞とアナルにモンキーレンチ入れる剣術家とAIしかしないからまあそういうなよ……
ちなみに俺はリス

3543 :常態の名無しさん:2025/06/11(水) 00:31:03.326360 ID:awE0ejxw
>>3540
エコーチャンバーはSNSならどんなのでも陥る可能性高い現象だよ
AIが検索履歴や露骨に興味ある閲覧の仕方したのを学習してお勧めしてくるのはさらに加速させるってだけで

3544 :常態の名無しさん:2025/06/11(水) 00:31:40.039260 ID:pxCAN/dK
拙者はウニゆえ……

3545 :常態の名無しさん:2025/06/11(水) 00:31:56.504254 ID:662WWz31
>>3540
古くは宗教そのままで道具が変わっただけで人間の営みってそんなに変わってないんだよなって再認識しちゃうよねぇ

3546 :常態の名無しさん:2025/06/11(水) 00:32:11.126759 ID:mGrTOdfa
ウニか、キャベツをおごってやろう

3547 :常態の名無しさん:2025/06/11(水) 00:33:43.497168 ID:oXyGxwY4
雲丹丼という見た目がグロい丼もの

3548 :常態の名無しさん:2025/06/11(水) 00:34:47.486734 ID:bIr4S3eP
>>3538
AI「ほむほむは竿役側なんで妊娠しません。よって描くのは無理です」
性癖シンギュラリティ…!

…いや、 妊娠した鹿目まどか と 暁美ほむら で分割して出力したからだろうけど。

3549 :常態の名無しさん:2025/06/11(水) 00:35:04.274593 ID:xeoiXRse
>>3540
インスタとか?

3550 :常態の名無しさん:2025/06/11(水) 00:37:10.187146 ID:5JohaIzU
童帝スレ民であれはハルヒはラブおかんだし佐々木はベストヒロイン、常識だね?

3551 :常態の名無しさん:2025/06/11(水) 00:38:30.094740 ID:n5bC4APU
インスタのみの店って必要な情報載ってないから嫌い
そういうの相手にしない客のターゲティングという説をいうのもいるけど、流行ってる店がやるならわかるが客の子ない店がやってお遊戯会かと思う

3552 :常態の名無しさん:2025/06/11(水) 00:39:14.430397 ID:n5bC4APU
>>3550
母子合体悪魔召喚佐々木?

3553 :常態の名無しさん:2025/06/11(水) 00:40:59.609063 ID:Ot/tGraI
ウニの民はキャベツくれるやつに近寄らない方がいい、育てて食べる気だから
海に潜ってくるやつにも気を付けたほうがいい、捕まえて食べる気だから
コミュニケーションは常にとがらせておけ

3554 :常態の名無しさん:2025/06/11(水) 00:42:33.862703 ID:oXyGxwY4
>>3553
毒ウニに進化したから安心安全

3555 :常態の名無しさん:2025/06/11(水) 00:46:57.316847 ID:afuINukQ
海にいるのはクリだからウニは関係ないのでは?(アトリエ民)

3556 :常態の名無しさん:2025/06/11(水) 00:47:58.872379 ID:yfcWWJ0M
一生懸命身体に毒素を蓄えたのに「気を付けて食べよう」される牡蠣に悲しい過去……

3557 :常態の名無しさん:2025/06/11(水) 00:48:30.187357 ID:0ZHdJ3ad
空から降ってきたウニみたいな奴育てようぜ?日が暮れちまうよ

3558 :常態の名無しさん:2025/06/11(水) 00:48:51.873570 ID:Ot/tGraI
>>3554
毒持ってるというだけで安心してると逆に狩られて食われる恐れがある
ベニテングカエンウニと名乗れるくらい進化するまで油断するな、あとHPが減ったら爆発する特性も便利

3559 :常態の名無しさん:2025/06/11(水) 00:49:05.568506 ID:xv1ro7NB
ナイトレイン慣れてきたわ
リブラ無鈍感で重武器二刀流ジャンプ殴りするとハメ殺し出来るからひたすらソロ周回してる

3560 :常態の名無しさん:2025/06/11(水) 00:55:17.426447 ID:hkN188vc
>>3558
ベニテングカエンウニ「旨味成分を毒成分そのものにしたからもう食われることない、安眠や!Vやねん!」

3561 :常態の名無しさん:2025/06/11(水) 00:55:56.165062 ID:cjoyTvRA
しまった、声優確認し忘れた。
ギレンの声優確認できた人いる?

3562 :常態の名無しさん:2025/06/11(水) 00:55:58.586834 ID:PLFuT9Qn
あ、これあと2話で終わるわ

3563 :常態の名無しさん:2025/06/11(水) 00:56:17.247084 ID:Qrk2SqWZ
食べられないウニはぐしゃーってされるよ
見つからないように進化しないと

3564 :常態の名無しさん:2025/06/11(水) 00:56:17.902032 ID:PLFuT9Qn
>>3561
ギュネイくん立派になって…

3565 :常態の名無しさん:2025/06/11(水) 00:56:37.134371 ID:jlqnkJKc
怖かろう恐ろしかろう

3566 :常態の名無しさん:2025/06/11(水) 00:57:33.232459 ID:qy3vi0it
そりゃ毒ケーキ作るわ

3567 :常態の名無しさん:2025/06/11(水) 00:58:29.411601 ID:9OIp8xz+
そらおじさんもキシリア殺そうとするわ

3568 :常態の名無しさん:2025/06/11(水) 00:59:25.273601 ID:jlqnkJKc
ヒゲマンにコモリンってマチュ心臓に毛が生えてるんか?

3569 :常態の名無しさん:2025/06/11(水) 00:59:55.499251 ID:XUxJw/z0
>>3561
声聞いただけで山ちゃんってわかる

しかしあっという間に退場したなギレン……

3570 :常態の名無しさん:2025/06/11(水) 01:00:09.740026 ID:mGrTOdfa
おそらくあの距離感のなさで学校の生徒も無自覚に落としていたと考えられる

3571 :常態の名無しさん:2025/06/11(水) 01:01:01.542116 ID:cjoyTvRA
>>3564
さすが声の魔術師、エミュパネエなw
「これマジで万丈さん!?」とか疑ってたよw

3572 :常態の名無しさん:2025/06/11(水) 01:01:11.550044 ID:zmSJ/gWG
>>3517
すごいけど数か月後ぐらいに窃盗被害あいそう
金や金目の物持ってるってアピールしていいのは警備がしっかりした金持ちだけだべ

3573 :常態の名無しさん:2025/06/11(水) 01:04:10.845877 ID:awE0ejxw
山ちゃん最近は出番有ってもちょろっと喋らんのばっかだな
声優ってどんだけ喋ってもギャラは1話分同じ額て聞くけど
アンパンマン以外は分単位でギャラ発生するようにでもなったんか

3574 :常態の名無しさん:2025/06/11(水) 01:06:14.135875 ID:D8sU5ZAe
ユニコーンもびっくりな超パワーになってきたな

3575 :常態の名無しさん:2025/06/11(水) 01:09:16.222210 ID:UtXBN5aY
>>3573
流石に還暦越えてるしね、手広くやって少しずつって感じでないの

3576 :常態の名無しさん:2025/06/11(水) 01:11:41.673330 ID:hV4x2I/r
>>3539
終わるって宣言しとる、CSでしれっと復活するかもしれんけど、アニメや大河放送してくれてありがたかったけど、全くの赤字

ジークアクス展開が早い!ギレンは二度親父を殺して二度キシリアに殺された、これも因果やな、ガルマも死んでそう

3577 :常態の名無しさん:2025/06/11(水) 01:11:58.629623 ID:sv4NcNfP
よし、まあだいたい着地点は見えた
ヒゲマンがエグザべ君蹴散らしてキシリアと刺し違えて退場
マチュとニャアンが殺し合った後薔薇諸共ゼクノヴァ起こしてシュウジ&赤ガンダムを呼ぶかシュウジの所にワープして薔薇は消滅
エピローグでTVでガルマかシロウズが新首相になってネオジオン宣言してるのを3人で見て終了とかそんな感じだろ多分

3578 :常態の名無しさん:2025/06/11(水) 01:13:21.501705 ID:hV4x2I/r
キラキラは大量殺戮できる快楽物質か、麻薬や

3579 :常態の名無しさん:2025/06/11(水) 01:13:33.659716 ID:kTyXNqIt
マチュとニャアンはあの距離でお互い通じ会えず誰かわからんのか?

3580 :常態の名無しさん:2025/06/11(水) 01:13:52.800366 ID:zmSJ/gWG
今日の配布はキシリアさまか

3581 :常態の名無しさん:2025/06/11(水) 01:14:57.629542 ID:hV4x2I/r
万丈さん本人がやっているのかっていうくらい旨かったぞ山ちゃん

3582 :常態の名無しさん:2025/06/11(水) 01:14:59.230546 ID:awE0ejxw
>>3575
そういやそうなのよなw
全然声衰え見せないから頭から抜けてたけど

3583 :常態の名無しさん:2025/06/11(水) 01:15:05.417265 ID:oyshURyg
ジークアクスとデギン・ザ・グレートが白vs赤の代理戦争してララァのRTA(any% glitch)もクリアして希望の未来へレディ・ゴー!!に100ウォン

3584 :常態の名無しさん:2025/06/11(水) 01:16:14.312981 ID:T6J3iMWd
>>3582
そろそろ離婚して若い嫁に移るのも大人しくなるかな……

3585 :常態の名無しさん:2025/06/11(水) 01:16:27.672605 ID:My37xhFZ
>>3580
レアリティが低い上に無凸だし対象範囲も微妙だからゴミですね

3586 :常態の名無しさん:2025/06/11(水) 01:17:48.587612 ID:9ZVPpk7s
>>3585
凸素材はショップに有るぞ1個2000GP

3587 :常態の名無しさん:2025/06/11(水) 01:17:55.425490 ID:P/fnFgIB
一番好きな男性声優は?
わっちは森川智之氏

3588 :常態の名無しさん:2025/06/11(水) 01:18:09.887419 ID:kTyXNqIt
デギンはこの世界でも殺されとる

3589 :常態の名無しさん:2025/06/11(水) 01:18:39.987703 ID:pxCAN/dK
10万人くらいマチュクローンと量産型ジークアクスを地球圏に放てっ!

3590 :常態の名無しさん:2025/06/11(水) 01:19:22.361921 ID:hV4x2I/r
>>3588
キシリアもシャアに殺される因果では?

3591 :常態の名無しさん:2025/06/11(水) 01:19:43.148368 ID:IjsqYlsT
ニャアンは好きな人にしか手料理を作らないという情報が出たことで
あの日一緒に作れなかったし食べられなかった餃子がものすごい重くなる

3592 :常態の名無しさん:2025/06/11(水) 01:23:08.239283 ID:My37xhFZ
>>3586
パネルミッションで完凸出来るゼノンが宇宙世紀全てに完凸+14%でスキルがEN回復
キシリアがジオン公国限定で完凸+14%でスキルがEN回復

3593 :常態の名無しさん:2025/06/11(水) 01:25:41.883407 ID:0ZHdJ3ad
(ギレンのプルプルシリーズは…?)

3594 :常態の名無しさん:2025/06/11(水) 01:26:20.657405 ID:awE0ejxw
>>3591
包みの出来はコンチ以下だけどな!

コンチあのおててでよく餃子きれいに包めるな・・・

3595 :常態の名無しさん:2025/06/11(水) 01:27:11.247299 ID:9ZVPpk7s
>>3592
うーん下位互換
1stシナリオ用と見ても初期配布のドレンで良いしなあ

3596 :常態の名無しさん:2025/06/11(水) 01:28:26.280991 ID:qy3vi0it
もう出番は無いだろうけどドレンって本当に優秀な軍人だよな

3597 :常態の名無しさん:2025/06/11(水) 01:29:05.799547 ID:oyshURyg
>>3591
機械的なくらい綺麗な餃子の中に混ざってる少量の崩れた餃子をマチュやシュウジが美味しそうに食べてるのを見て笑顔になるニャアンが見たいか?

ないんだな、それが

3598 :常態の名無しさん:2025/06/11(水) 01:29:12.483845 ID:My37xhFZ
>>3594
以下というか何であれで餃子に挑戦しようとしたの?ってレベル

3599 :常態の名無しさん:2025/06/11(水) 01:31:02.906315 ID:r00k/GqH
ギレン死んでたけどあいつ強化人間クローン作ってたから
あれも影武者クローンとかもありそうやね

3600 :常態の名無しさん:2025/06/11(水) 01:32:09.863624 ID:mGrTOdfa
友達はギョザパするもんだってどこかの雑誌にでも載ってたんじゃない?

3601 :常態の名無しさん:2025/06/11(水) 01:32:25.272397 ID:Odd40q3w
そろそろネットの有志が第二ポイントの場所特定した?
アナハイムならサイコブッタが泣いて喜ぶよ

3602 :常態の名無しさん:2025/06/11(水) 01:32:53.755408 ID:jlqnkJKc
>>3596
ケツもスケベだったしな

3603 :常態の名無しさん:2025/06/11(水) 01:33:07.544226 ID:5JohaIzU
ギレンくんがお労しさアピールしてた

3604 :常態の名無しさん:2025/06/11(水) 01:34:22.393682 ID:J88+aTyp
宇宙怪獣が出てきそうなゼクノヴァでしたね

3605 :常態の名無しさん:2025/06/11(水) 01:34:57.451516 ID:Odd40q3w
エンドクレジットにシャアが居てシロウズが居ない…妙だな?

3606 :常態の名無しさん:2025/06/11(水) 01:35:19.229183 ID:qy3vi0it
>>3603
でもやった事は宇宙世紀随一の虐殺だからなぁ。声繋がりでヤマト2199のデスラー思い出したがなんかショボくなってないか?

3607 :常態の名無しさん:2025/06/11(水) 01:35:28.529381 ID:jlqnkJKc
つーかギャン量産されてたのね

3608 :常態の名無しさん:2025/06/11(水) 01:36:20.788960 ID:oyshURyg
>>3599
影武者ギレン「プルプルプルーー!!」

3609 :常態の名無しさん:2025/06/11(水) 01:37:02.177371 ID:r00k/GqH
>>3603
実親殺しや大量破壊兵器で心を壊すギレンとか解釈違いとは感じた

3610 :常態の名無しさん:2025/06/11(水) 01:38:16.130154 ID:oyshURyg
>>3605
いやですよおじいさん
シロウズなら前話から(エンドクレジットに)いないじゃないですか

3611 :常態の名無しさん:2025/06/11(水) 01:39:06.473832 ID:r00k/GqH
あとニャアンは思ってたよりもシュウジに依存してたな

3612 :常態の名無しさん:2025/06/11(水) 01:39:20.297848 ID:kTyXNqIt
>>3591
ttps://x.com/dnchuu12/status/1932475758192308479
ttps://i.gyazo.com/947cfbf7ccfb9e54dadc1946d009e3e7.png
あそこで餃子パーティ出来てれば…

3613 :常態の名無しさん:2025/06/11(水) 01:39:26.058483 ID:J88+aTyp
本当にこうなりそうだな
ttps://i.imgur.com/zPSaP34.jpeg

3614 :常態の名無しさん:2025/06/11(水) 01:40:19.834494 ID:cxft7eIj
思った以上にニャアンがシュウジに懸想してたな

3615 :常態の名無しさん:2025/06/11(水) 01:40:23.384149 ID:XUxJw/z0
>>3601
ニャアンが受け取った指示書には米津玄師と星街すいせいと書いてあるらしいので製作陣のお遊びっすね

ttps://x.com/ajitsuki_eggs/status/1932466595663958223?t=SGmDJx-pgBOSTPTzgRy5_w&s=19

3616 :常態の名無しさん:2025/06/11(水) 01:41:28.155563 ID:afuINukQ
>>3615
つまり、歌手デビューしろとの指令か

3617 :常態の名無しさん:2025/06/11(水) 01:42:01.909704 ID:5JohaIzU
そういやギレンの声、ナナリーの兄だからルルーシュ(福山)説あったけど
ルルじゃないけどシュナイゼルの二代目声優が山寺宏一なんだよな

3618 :常態の名無しさん:2025/06/11(水) 01:42:15.357095 ID:kTyXNqIt
シュウジのことがほんとうにわからんままここまで来てるからマチュとニャアンがなんでそこまでシュウジに執着してるんだろうって思ってしまう
そこは女性的な何かなんやろかね

3619 :常態の名無しさん:2025/06/11(水) 01:42:27.356821 ID:J88+aTyp
>>3614
話数が短いせいで「マチュとニャアン、なんでそんなにシュウジの事好きなん?」ってなっちゃう
好感度稼ぐイベントが少な過ぎておじさん、頭が追いつかないよ

3620 :常態の名無しさん:2025/06/11(水) 01:43:12.644983 ID:r00k/GqH
>>3613
これとか、キシリアのアップルパイとか
ガノタおじさんのガチ予想よりも絵師たちのお遊びの方が芯食ってるの草生えますよ

3621 :常態の名無しさん:2025/06/11(水) 01:44:31.062728 ID:IjsqYlsT
もしもあのとき扉を開けて餃子を食べていればEDの部屋でパーリィするルートに入っていたというメッセージですね(適当)

3622 :常態の名無しさん:2025/06/11(水) 01:45:00.575474 ID:r00k/GqH
マチュに誰も殺させてないことと
ニャアンにたくさん殺させてるのは
意図的だったんだなって今回の回でハッキリしたな

3623 :常態の名無しさん:2025/06/11(水) 01:45:43.577851 ID:J88+aTyp
で、制御室から逃げ延びたシロウズくんは何をしでかしてくれるんだろ?
とりあえずキシリアに早朝バズーカするんかな?

3624 :常態の名無しさん:2025/06/11(水) 01:46:09.970203 ID:5JohaIzU
>>3619
少なくともマチュに関しては一目惚れだよ。初対面で既にデレてるし
見た目に惚れるというと軽く感じるが一目惚れの否定はかなりのロマンスの否定に繋がるので薄っぺらいと感じるようになったら感性が老いてるから気を付けた方が良い

と人に言われた

3625 :常態の名無しさん:2025/06/11(水) 01:46:35.278738 ID:awE0ejxw
>>3613
こういうキャットファイトにまかりませんかね
ttps://x.com/i/status/1739094040149430738

3626 :常態の名無しさん:2025/06/11(水) 01:46:50.707316 ID:2b+G+JAv
しかしヒゲマンが思ったよりシャアのこと盲信してなくて意外っちゃ意外だったな
まぁガルマ殺してないし、ララァとの出会いと別れも経験してないと全裸マンみたいな器状態から脱却できてないんやなぁシャアってとは思った

3627 :常態の名無しさん:2025/06/11(水) 01:49:19.696517 ID:qy3vi0it
ヒゲマンがシャアに共感したの虚無感のところだったのかもな

3628 :常態の名無しさん:2025/06/11(水) 01:49:33.792211 ID:osjdc3tD
エグザベくんジークアクスのこと愛機って言ってたけどお前そんな乗っとらんだろと思った

3629 :常態の名無しさん:2025/06/11(水) 01:49:37.219935 ID:cjoyTvRA
>>3587
神谷明かなあ
万丈さんか大塚明夫でもいいけど。

3630 :常態の名無しさん:2025/06/11(水) 01:49:54.912146 ID:5JohaIzU
もうヒゲマンが定着してて笑うのよ
それにしてもヒゲマンとマチュが思いのほか相性が良い

3631 :常態の名無しさん:2025/06/11(水) 01:50:20.546443 ID:J88+aTyp
>>3587
森川さんも好きだけど子安さんも好き

3632 :常態の名無しさん:2025/06/11(水) 01:51:01.260225 ID:XUxJw/z0
>>3619
マチュにとってはクラバの金を全部グライダーにぶっ込むレベルの白馬の王子様だし
ニャアンはシュウちゃん呼びになる程には交流があったんだろうし
そこまで不自然ではないと思う。今週ニャアンが言ってた「好きな人にしか作りませんよ……」も餃子作ってたのそういうことやなって回収だし

3633 :常態の名無しさん:2025/06/11(水) 01:51:07.422951 ID:oyshURyg
童貞だからLOVEとか分からんけどマチュはせいぜいLIKEの気がする

3634 :常態の名無しさん:2025/06/11(水) 01:51:28.946619 ID:qy3vi0it
>>3631
テッカマンブレードをオススメしよう

3635 :常態の名無しさん:2025/06/11(水) 01:52:26.832443 ID:PLFuT9Qn
>>3587
神谷明さん!

3636 :常態の名無しさん:2025/06/11(水) 01:52:34.836822 ID:XUxJw/z0
>>3630
ヒゲマンはマチュが序盤言ってた『普通の人』じゃないからね

3637 :常態の名無しさん:2025/06/11(水) 01:52:53.276693 ID:J88+aTyp
>>3634
妹の声帯はエクセレン

3638 :常態の名無しさん:2025/06/11(水) 01:54:03.644344 ID:dUG1xSfB
次回、ついに銃を突きつけあって「マチューー!」「ニャアン!」なシチュが来ちゃう?

3639 :常態の名無しさん:2025/06/11(水) 01:54:54.361757 ID:sMfRBITs
エンディングがシャリアの歌と言われ始めている件
ttps://i.imgur.com/a73810I.jpeg

3640 :常態の名無しさん:2025/06/11(水) 01:55:08.132615 ID:Odd40q3w
>>3619
キラキラ()にハマって道を踏み外すなんてよくある事だよ

3641 :常態の名無しさん:2025/06/11(水) 01:56:27.369788 ID:7mYv9Ib/
>>3622
あの銃誰に向けて撃つことになるんだろうね

3642 :常態の名無しさん:2025/06/11(水) 01:56:59.297029 ID:Odd40q3w
>>3615
今週のあれで米津玄師がゼクノヴァした…ってこと!?

3643 :常態の名無しさん:2025/06/11(水) 01:57:55.458045 ID:qy3vi0it
キシリアってもしやファザコン?

3644 :常態の名無しさん:2025/06/11(水) 01:58:38.402471 ID:afuINukQ
>>3619
鬱屈してたある意味日常脱却に関係してるからね赤いガンダムの襲来
だからそういう感情と恋心云々が絡みついてる変なもんじゃないかなと思う
最近まで普通だった女の子がバンドの男と云々でかわるみたいな?

3645 :常態の名無しさん:2025/06/11(水) 01:58:47.752729 ID:dUG1xSfB
マチュとコモリがなんか仲良くなってる?

3646 :常態の名無しさん:2025/06/11(水) 01:58:50.472172 ID:J88+aTyp
キシリア、NTとNTが起こしたゼクノヴァを盲信しているよなぁ
ゾルタンの「オールドタイプが理解するのは現象だけだ! 奇蹟を目にしてもその本質を学ぼうともしない!!」が突き刺さっている感

3647 :常態の名無しさん:2025/06/11(水) 01:59:00.054682 ID:oyshURyg
LOVEほどに至る感情が生まれる理由を選べるのなら
ニュータイプ同士でなんか惹かれあってたとかの方がガンダムっぽくて良いなと思いました(小並)

3648 :常態の名無しさん:2025/06/11(水) 01:59:01.404002 ID:y9xW0vfU
>>3641
アムロの銃みたいに大して使われずに終わったりしてな

3649 :常態の名無しさん:2025/06/11(水) 02:00:19.571015 ID:2b+G+JAv
マチュの「好き」はウッソがカテジナにあこがれと初恋抱いていた感じに近い気はする
ニャアンの場合はわりとララァなみに重ーい気がする あとキシリアにもわりとすんげー重い感じなってるだろあれw

3650 :常態の名無しさん:2025/06/11(水) 02:00:25.000074 ID:J88+aTyp
アムロ「あの、出番ありそう?」

3651 :常態の名無しさん:2025/06/11(水) 02:01:49.534188 ID:XUxJw/z0
>>3650
お前さんが出てくると話がブレそうだから出てくるにしても最後の方にチラッとじゃねえかなあ……

3652 :常態の名無しさん:2025/06/11(水) 02:02:51.985556 ID:y9xW0vfU
>>3650
強すぎるから出禁で

3653 :常態の名無しさん:2025/06/11(水) 02:03:48.233400 ID:oyshURyg
テムレイと並んでカメオ出演くらいこっそり画面に映るくらいでも致死量レベルのなんかが生まれそう

3654 :常態の名無しさん:2025/06/11(水) 02:04:02.969512 ID:2b+G+JAv
実はビギニング冒頭で死んでましたとかでもぜんぜん違和感ないGQアムロの空気具合
いやさすがにそれはないだろうけどw

3655 :常態の名無しさん:2025/06/11(水) 02:05:08.228569 ID:5JohaIzU
アマテ……アムロ……文字数と頭文字が一緒!これは同一人物に違いない!織田信長とデミウルゴスのように!

3656 :常態の名無しさん:2025/06/11(水) 02:05:32.245285 ID:r00k/GqH
ララァ「これがシュタインズゲートの選択だよ」

3657 :常態の名無しさん:2025/06/11(水) 02:05:47.987783 ID:ei6B5skJ
>>3650
ララァが発狂するからなし

3658 :常態の名無しさん:2025/06/11(水) 02:06:17.164803 ID:eREuAyNB
>>3624
アナザーブラッド「スタンダールの『恋愛論』では『雷の一撃』と呼ばれますわ」

3659 :常態の名無しさん:2025/06/11(水) 02:08:51.182907 ID:bVCy2VwA
>>3650
もし二期なり続編作る気があるなら最後にちらっと出てくる可能性はある
そうじゃないならシロッコと同じ扱いじゃないかな
ただ最後のつじつま合わせで登場させる展開もあり得ると言えばあり得る

3660 :常態の名無しさん:2025/06/11(水) 02:10:33.096717 ID:J88+aTyp
マチュ、現時点でもテロリストとして指名手配中だけどこの後なんとかなるんすかね?

3661 :常態の名無しさん:2025/06/11(水) 02:10:41.350295 ID:kTyXNqIt
>>3650
ニャアンがディアボロとか言ってるから
ホラホラ本当の白いディアボロ見せてやるよ!!って可能性も……

3662 :常態の名無しさん:2025/06/11(水) 02:11:34.333958 ID:oyshURyg
マチュがシュウジ・イトウの消失(角川スニーカー文庫)にどこで気付くかチャレンジ

3663 :常態の名無しさん:2025/06/11(水) 02:13:33.026174 ID:awE0ejxw
アムロが空気というか連邦全体が都合のいい噛ませ犬程度の空気感
幾ら負けたっても地球の一部占領許しますお通り下さいデカい兵器にしか見えない衛星建てさせますその他一切合切邪魔しませんバスクが暴れるけど成功しませんって
負けたら永遠にサンドバッグのなろうの悪役領主の末路かなんかか

3664 :常態の名無しさん:2025/06/11(水) 02:14:56.496855 ID:dUG1xSfB
そうか、ディアボロってフランス語で悪魔のことか

3665 :常態の名無しさん:2025/06/11(水) 02:14:58.111981 ID:cxft7eIj
>>3624
マチュのはわかりやすい一目ぼれやから別に何ともやな、ただニャアンが分かり辛いなって
シュウジのゼクノヴァは自分を裏切って先に行ってしまったとも言えるシーンだからもうちょいエグザベ少尉に心開いてるかと思った

3666 :常態の名無しさん:2025/06/11(水) 02:15:19.923480 ID:PSEeuvl3
単にどこまでもジオンの内輪の話で連邦は物語上の敵ではないってだけだろ

3667 :常態の名無しさん:2025/06/11(水) 02:15:38.699078 ID:6CgK4izN
>>3663
最新話見てから出直していらっしゃい坊や

3668 :常態の名無しさん:2025/06/11(水) 02:17:27.825564 ID:XUxJw/z0
>>3663
言っちゃなんだが地球連邦は話の外なんだろ
連邦まで絡ませたら1クールで終わらんし

3669 :常態の名無しさん:2025/06/11(水) 02:18:37.160944 ID:FSRRR9XF
8話でキシリア派ガタガタだなと思ったが、そりゃーこんな計画知ったらギレン派に転ぶやつ出るわな…

3670 :常態の名無しさん:2025/06/11(水) 02:20:14.419632 ID:dUG1xSfB
ニャアンは恋愛というよりマチュとシュウジと三人でっていう友情寄りの感情だったのでは

3671 :常態の名無しさん:2025/06/11(水) 02:22:01.849760 ID:t9ZcQcsi
むしろジオンのネームドエースの生き残りの二連星があの体たらくの中で
連邦はシイコさんとかいう激盛りスーパーユニカムが発生してるの普通にやばみ

3672 :常態の名無しさん:2025/06/11(水) 02:22:09.494994 ID:XUxJw/z0
シロウズ君ツイッターで「逃げ足が早いからシャア」って言われてんの草

3673 :常態の名無しさん:2025/06/11(水) 02:22:51.938428 ID:PLFuT9Qn
>>3665
ニャアンは依存先がほしいだけで自分を守って自分を必要としてくれる相手なら誰でもいいんだと思う
今回の話でも自分に良くしてくれているキシリアにすっかり依存してるし

3674 :常態の名無しさん:2025/06/11(水) 02:24:15.612759 ID:J88+aTyp
>>3673
シャアにぶつけてみたいな!

3675 :常態の名無しさん:2025/06/11(水) 02:24:21.733407 ID:5JohaIzU
>>3673
その理屈ならもうちょいエグザベくんに打ち解けてやろうよ

3676 :常態の名無しさん:2025/06/11(水) 02:24:37.444563 ID:2b+G+JAv
あのシロウズ君のしれっと逃げてる感さすがシャア(推定)やなって
つーかレオレオーニって結局ただのGQオリモブやったんかいっ!?ってなった
娘のティルザごと即退場なのまじで笑うわ

3677 :常態の名無しさん:2025/06/11(水) 02:26:17.207966 ID:J88+aTyp
>>3676
ティルザさんを逃がそうとせず1人で逃げる・・・ちょっと無責任すぎません?

3678 :常態の名無しさん:2025/06/11(水) 02:29:12.431823 ID:JoQyTuVT
マチュもニャアンも明らかに情緒が幼い(年相応かもしれんが)ので、戦中という必要性に駆られて嫌でも大人の世界に適応していかざるを得なかった歴代ガンダム主人公勢とはだいぶ感覚違うね

3679 :常態の名無しさん:2025/06/11(水) 02:31:18.085613 ID:UtXBN5aY
頼れる大人が居らんのは少しだけ鉄血に似てる

3680 :常態の名無しさん:2025/06/11(水) 02:34:11.316526 ID:oyshURyg
なあ、いまとんでもないことに気付いた
娼館で働くネタって「マチュ」は仮名で本名じゃないから源氏名として使っても問題ないんだな

3681 :常態の名無しさん:2025/06/11(水) 02:34:53.606728 ID:J88+aTyp
>>3679
マチュ、頼れそうなヒゲマンとまともにコミュニケーション取ったの最新話からだからなぁ

3682 :常態の名無しさん:2025/06/11(水) 02:39:56.867304 ID:ei6B5skJ
廣岡選手ってどこの選手だっけ?
阪神ファンが嫌がらせにいって食レポで絶賛しとるけど
ttps://x.com/toratora_570/status/1932028586682417375

3683 :常態の名無しさん:2025/06/11(水) 02:40:35.361335 ID:JoQyTuVT
>>3681
ヒゲおじは明らかに頼れる大人じゃないでしょ、むしろマチュの幼さにつけこんで自分の目的の為に利用する気しかない
キシリアも同様で、ニャアンに気を許して気に入ってるとかじゃなくて依存させて都合の良いコマにしようとしてるだけだと思うし
まぁ今後の描写次第では本心から気に入ってたとか描かれるかもしれないけど…

3684 :常態の名無しさん:2025/06/11(水) 02:44:02.512932 ID:WmDyHZv+
>>3683
それはアンキーやろ。なんかいいこと言ってる風で全然中身がなくて道具としか見てなかった大人
少なともただの道具にシャアのことやあの壮絶な過去を話したりはしないと思うぞ、特にシャアのこと

3685 :常態の名無しさん:2025/06/11(水) 02:49:14.915840 ID:oyshURyg
イオなんたらっさでシドニーが年中暖かくなって雪が降らなくなった世界戦のバーニィはしかし戦争の結果が違うので戦わなくてよかったのです(めでたしめでたし)

3686 :常態の名無しさん:2025/06/11(水) 02:55:10.293086 ID:eREuAyNB
>>3682
オリックス

3687 :常態の名無しさん:2025/06/11(水) 03:16:10.989966 ID:cxft7eIj
>>3673
と思ったんやけど、むしろキシリアの思惑利用してシュウジ探そうと動いてたから依存先を探してるという感じとはちゃうなって

3688 :常態の名無しさん:2025/06/11(水) 03:20:23.849332 ID:cxft7eIj
>>3675
そうそうエグザベと全然打ち解けてなかったからあれなんかちゃうなって

3689 :常態の名無しさん:2025/06/11(水) 04:20:10.292119 ID:ErBMYdAr
>>3579
ニャアンはマチュが乗ってるって察してるだろう
マチュは・・・やっぱこいつニュータイプじゃないですねぇ!

シャアが発する「友人」ほどうさんくさい言葉はない
これは聖書にも書かれている

3690 :常態の名無しさん:2025/06/11(水) 04:29:10.011639 ID:Wc7rlkLv
ニャアンは大気圏突入時点でジークアクスに載ってるのがマチュって事前知識あるからそりゃ知ってる

3691 :常態の名無しさん:2025/06/11(水) 04:36:08.818480 ID:VoD69T1H
うーん、眉なしの退場がスピーディ…

3692 :常態の名無しさん:2025/06/11(水) 04:40:08.032099 ID:nVpnZlgT
宇宙世紀作品史上もっとも雑に扱われたギレン
一周回って面白い

3693 :常態の名無しさん:2025/06/11(水) 04:40:44.230689 ID:Wt0Ydsbt
「切羽詰まってる時は別の事したくなる」「わかる」
「だから納期が迫ってる時の自家発電は気持ちいい」「わかるけど解りたくない」

3694 :常態の名無しさん:2025/06/11(水) 04:50:31.460835 ID:FFpF1cU/
>>3692
ナレ死したデギンとドズル・・・

3695 :常態の名無しさん:2025/06/11(水) 04:59:12.896789 ID:5JohaIzU
未登場キャラのナレ死は別に雑じゃないよ。単に作品内に椅子が無かっただけ
椅子を用意した上で大物声優を使い一分で死ぬ衝撃とは比較にならんわ

3696 :常態の名無しさん:2025/06/11(水) 05:33:21.798251 ID:/1AcASNx
最後史実白ガンダム出てきて全員殺して終わらせてくんないかな

3697 :常態の名無しさん:2025/06/11(水) 05:56:05.992364 ID:yfcWWJ0M
>>3689
しかしだね、シャアにだって友人を失い虚しくなった事があるのだから……

3698 :常態の名無しさん:2025/06/11(水) 06:08:06.794625 ID:JU4bFNPm
>>3599
そんなのが許されるのはドゥガチかギャビーハザード内くらいだろ

3699 :常態の名無しさん:2025/06/11(水) 06:08:26.470421 ID:Jt8iYwrD
おうそうだな
友人を失った理由を言ってみろ

3700 :常態の名無しさん:2025/06/11(水) 06:15:24.014067 ID:ErBMYdAr
>>3672
ウッソのお父さんはシャアだった!?

リーンホースJr特攻したとき逃げ出した描写あったけど結局死んだんだっけ?

3701 :常態の名無しさん:2025/06/11(水) 06:17:10.632462 ID:/1AcASNx
ガルマは失ったが私にはアムロという唯一無二の親友がいるのだが?

3702 :常態の名無しさん:2025/06/11(水) 06:21:14.173931 ID:4A4jPTEk
アムロさん、生存してます?精神存在とか電子化してたりしてない?

3703 :常態の名無しさん:2025/06/11(水) 06:21:48.418972 ID:f7sLLLUq
>>3700
不明だけど、生きて木星に行ってる可能性が高い

3704 :常態の名無しさん:2025/06/11(水) 06:34:00.324111 ID:+Zb2MqK+
なんで仕事行く前にこんな展開見せるの?
あとエグザベ君に塩対応すぎて草

3705 :常態の名無しさん:2025/06/11(水) 06:41:02.820033 ID:zbPSgNs7
ジークアクスで死んだら出るとネタにされてたジージェネエターナルにキシリアが来て
生前葬か?とか言われてるの草
ttps://x.com/ggene_eternal/status/1932452903538872360

3706 :常態の名無しさん:2025/06/11(水) 06:46:14.232387 ID:j80FsNGd
というか何気に木星船団公社とかが無かったことにされてなかった?
ヒゲマンの回想は公社じゃなくてジオンが単独でヘリウム3採取船団出したっぽい描写だった風に感じた

3707 :常態の名無しさん:2025/06/11(水) 06:46:19.974492 ID:k0uPz6B7
イオマグヌッソの中に入っていくときの降下シーンってあれやっぱエヴァのオマージュなんかな

3708 :常態の名無しさん:2025/06/11(水) 06:47:06.750225 ID:Jt8iYwrD
>>3702
アムロ君はこの世界線では何も成してないのでそこまでする価値が無いから逆に安全

3709 :常態の名無しさん:2025/06/11(水) 06:48:23.455820 ID:doFJVQJv
アムロが存在するだけでシャアが死ぬので
超頑張ってララァが先に始末しておいた可能性

3710 :常態の名無しさん:2025/06/11(水) 06:49:04.988946 ID:tgFXDO5w
>>3708
サイド7でシャアのガンダムにやられた1号機のパイロットがアムロだったのでは?という推測を見た
そうなら、もう死んでるかも…

3711 :常態の名無しさん:2025/06/11(水) 06:49:13.462643 ID:9OIp8xz+
ニァアンは今回で大量に殺したから多分帰ってこれないだろうな
来週はマチュがNTとして完全覚醒するぽいっし

3712 :常態の名無しさん:2025/06/11(水) 06:54:06.402088 ID:+Zb2MqK+
この期に及んでスパイとは思えない!とか言っちゃうエグザベくんはもうちょい警戒感持ってもろて
お前は南極のペンギンか?

3713 :常態の名無しさん:2025/06/11(水) 06:55:20.743718 ID:JETCbrnY
なんか、ビヨンドでザなタイム方向見たかったのに心が原始に戻る方向になってますね

3714 :常態の名無しさん:2025/06/11(水) 06:56:06.940985 ID:zbPSgNs7
>>3706
wikiみたら木星船団公社とは別口でジオン独自の木星船団持っててシャリアはこっちの所属とか書いてあった

3715 :常態の名無しさん:2025/06/11(水) 07:00:05.923136 ID:tgFXDO5w
>>3714
ジオン・ズム・ダイクンが生きてた頃は、エネルギー源も独立しようとしてたんやな

3716 :常態の名無しさん:2025/06/11(水) 07:04:45.298285 ID:EMij+xHm
マジでシュウジの掘り下げ皆無なまま最後までいくのな…
そのわりにマチュもニャアンもシュウジへの執着が凄いから置いてけぼり感ヤバい
あとやっぱりシャリア主人公だな

3717 :常態の名無しさん:2025/06/11(水) 07:10:50.623681 ID:JETCbrnY
またしても何も知らないアマテママ

3718 :常態の名無しさん:2025/06/11(水) 07:11:25.969035 ID:9ZVPpk7s
そういえば、イオマグヌッソのニュースで「核の冬で寒冷化した〜」みたいな事言ってたよな
撃っちゃったか、マクベの水爆
レビルも死んだかな

3719 :常態の名無しさん:2025/06/11(水) 07:11:42.286971 ID:2nMxBJeJ
>>3714
>ジオン独自の木星船団
持ち帰ってもヘリウム降ろすのがジオンだけなら公共性がないと言われて木星でぼったくられてそう

3720 :常態の名無しさん:2025/06/11(水) 07:11:46.160770 ID:nnNa/Tfd
男女逆転させると、隙多めミステリアス美少女とボーイミーツガールしたら何を置いても会いに行きたいのはわからないでも無い

それはそれとしてコモりんとコモりんしたい


3721 :常態の名無しさん:2025/06/11(水) 07:14:27.012039 ID:NGkUbvWb
でも二次創作は捗りそうだジークアクスはw
前後編の映画にしたら良さそうですw

3722 :常態の名無しさん:2025/06/11(水) 07:15:02.865624 ID:JU4bFNPm
>>3716
ジークアクス世界ではマブは自分の半身だから失うとヤバいんだ
シャリアもララァもシイコも失ったマブに焼かれ続けてるんだ

3723 :常態の名無しさん:2025/06/11(水) 07:18:27.312326 ID:EMij+xHm
>>3722
その辺にしたって自分のマブのことなんも知りませんなんてことなさそうだけどな
知ってるつもりで知らないことがあったなんて珍しくないと思うがマチュもニャアンもそのレベルですらないだろう

3724 :常態の名無しさん:2025/06/11(水) 07:20:42.904334 ID:tgFXDO5w
>>3723
それは描写がないから視聴者に分からないので、監督とスタッフがダメだと言いたいのかな

3725 :常態の名無しさん:2025/06/11(水) 07:20:49.390453 ID:9ZVPpk7s
>>3719
だから公社を通さず木星から直接採取してヤバい事になったんですね
公社が助けに来なかったのも多分そういう事かと

3726 :常態の名無しさん:2025/06/11(水) 07:22:48.756064 ID:8OrU2d0S
>>3725
相互不干渉、って約束を守っただけだしな

3727 :常態の名無しさん:2025/06/11(水) 07:23:13.210885 ID:EMij+xHm
>>3724
現状の不満点ではあるな
まだこっから評価変わるかもしらんが

3728 :常態の名無しさん:2025/06/11(水) 07:24:49.205834 ID:bo6FOB4+
命からがら木星から帰ってきたら人類の半分を失う大戦争をしてるわでそらこうなるよ

ttps://i.imgur.com/I5ZgUBQ.jpeg

3729 :常態の名無しさん:2025/06/11(水) 07:24:51.192949 ID:JETCbrnY
こっから評価変わるてかなり難しいのでは???

3730 :常態の名無しさん:2025/06/11(水) 07:26:13.285973 ID:nnNa/Tfd
>>3728
お前の歌かよぉ

ってみんな思うわ

3731 :常態の名無しさん:2025/06/11(水) 07:27:27.664464 ID:jn/ZdvVn
10年後くらいに完結編を映画でやるからよ

3732 :常態の名無しさん:2025/06/11(水) 07:30:14.421421 ID:F11U8Anv
ああこんな感じで女子校の王子様やってたんだろうなってのがよく分かるマチュの人たらしよ
コモリンは言わずもがなヒゲマンは向こうも利用する気あるからだろうけど馴染むのが早すぎる

3733 :常態の名無しさん:2025/06/11(水) 07:30:28.724414 ID:ffiGU6sX
ギレンと秘書官如きのくせに異常に態度のデカい女が出て来て速攻で死んだ!

最初、サイコミュかなんかで操られて自分で自分の首締めさせられてるのかと思ったわ

3734 :常態の名無しさん:2025/06/11(水) 07:32:08.144692 ID:j80FsNGd
ワイもワイも
フォースプッシュ!実用化されていたの!?って感じでしたわ

3735 :常態の名無しさん:2025/06/11(水) 07:32:15.293377 ID:u5vD+/mI
シロッコ「何故だ!? この一大イベントに何故私がおらんのだ!?」
今頃は木星でMS設計しながらガス採ってるトコかコイツ?
ハマーンはジオン本国でお嬢様JKやってるのかしら? シャアとも関わってないだろうしまともに育ってるか?

3736 :常態の名無しさん:2025/06/11(水) 07:34:47.635424 ID:ifxyXsBY
やっぱあそこサイコミュグリップだと思うよなぁ
このアニメ美人のネーチャンすぐ死にすぎだろ

3737 :常態の名無しさん:2025/06/11(水) 07:34:50.542901 ID:EMij+xHm
>>3729
ジオン周りもうしょうがないと思うけどマチュニャアンシュウジの三人は放り投げないで欲しいとは思ってた
今んとこキャラとして一番掘り下げられてて理解出来るの誰かって聞かれたらシャリアって答えるけど

3738 :常態の名無しさん:2025/06/11(水) 07:37:12.163443 ID:8OrU2d0S
>>3735
片道二年だからもう帰路じゃないかな

3739 :常態の名無しさん:2025/06/11(水) 07:38:47.608252 ID:8OrU2d0S
>>3733
会見中立1かとおもったら3:1かよ……ってなった

3740 :常態の名無しさん:2025/06/11(水) 07:39:20.767725 ID:HajrpsR4
>>3733
セシリア、他作品だと超有能秘書のことが多いのに……
もっと有能ぶりを示してから苦しんでフェードアウトしてほしかった

3741 :常態の名無しさん:2025/06/11(水) 07:39:46.454990 ID:xaXrzQaA
ジークアクスがなぜ叩かれてるのか分からないのが私です

3742 :常態の名無しさん:2025/06/11(水) 07:43:50.995716 ID:bo6FOB4+
因みにギレンの秘書且つ愛人としてギレンとセックス!しまくってるのはファーストからある設定のセシリア・アイリーン

ttps://i.imgur.com/UXxsF8f.jpeg

3743 :常態の名無しさん:2025/06/11(水) 07:44:04.406890 ID:8OrU2d0S
>>3740
ギレン暗殺計画の彼女は腹黒さと崇拝者の混ざり具合が好きでした

3744 :常態の名無しさん:2025/06/11(水) 07:51:36.135422 ID:lsq7kRBJ
>>3730
まどマギ10話で「OP、ホムラの歌じゃん」ってなったのを思い出した

3745 :常態の名無しさん:2025/06/11(水) 07:55:17.325623 ID:ffiGU6sX
>>3741
だって自分の中に座ってる巨乳女子高生に手を出して後ろから抱き締めるジークアクスくんは気持ち悪いし…

3746 :常態の名無しさん:2025/06/11(水) 07:57:33.616548 ID:lsq7kRBJ
セシリアはギレンの野望でも秘書をやってたな

3747 :常態の名無しさん:2025/06/11(水) 08:00:37.780980 ID:z/X0PVVb
小説でイラついたギレンにおっぱいをギューっと握り締められる秘書だっけ

3748 :常態の名無しさん:2025/06/11(水) 08:03:35.688192 ID:Bh5d8pZc
ガルマ君だと花屋のやさしいお姉さんだったのがお姉さんに惚れていたギレンが
なりあがっていってその愛人になっていく中で俗物に成り下がっていくとかえぐいよ 作者が作者だからザビ家の成り上がりも含めてよくあることなんだろうけど

3749 :常態の名無しさん:2025/06/11(水) 08:04:57.599031 ID:VaF5hJqu
遅延している電車の中で起こる腹痛ほど腹立たしいもんはないなぁ
ずっと1から10まで数えてる

3750 :常態の名無しさん:2025/06/11(水) 08:05:36.819308 ID:ffiGU6sX
エグザベ君さぁ…ジークアクスの事を愛機だと思ってたの多分君だけだよ?
ジークアクスからすればオメガサイコミュも起動させずに拒否した相手だよ

3751 :常態の名無しさん:2025/06/11(水) 08:08:14.548593 ID:i0O7sQvA
一回寝ただけで彼氏気取りするタイプか?とか言われてるの酷い

3752 :常態の名無しさん:2025/06/11(水) 08:09:59.918442 ID:uH19mZgB
小説ではセシリアの有能さをギレンは買っていてセシリアもまた有能なギレンと頭脳を働かせるのが好きなお互い高めあう仲だったな

3753 :常態の名無しさん:2025/06/11(水) 08:10:19.891406 ID:MwU130TK
ジークアクスのスピード感に覚えがあるなって考えて今思いついたんだが
種自由を見終わった後に感じたスピード感と同じ種類の物かもしれない

3754 :常態の名無しさん:2025/06/11(水) 08:10:21.005183 ID:gTED+0D1
>>3751
ニャアン「キシリア様この味好きかな?」
エグザべ「僕にも食べさせてくれ」
距離感おかしい感じはする

3755 :常態の名無しさん:2025/06/11(水) 08:12:52.229537 ID:ffiGU6sX
エンドロールでシロウズじゃなくてシャア・アズナブルってしっかり書かれてたな
英雄赤い彗星が居るなら大丈夫だな、事態をしっかり収めてくれるやろ

3756 :常態の名無しさん:2025/06/11(水) 08:14:28.456889 ID:EMij+xHm
エグザべ君は流石に相手が悪い
来週生き残れるかどうか

3757 :常態の名無しさん:2025/06/11(水) 08:15:59.137093 ID:lsq7kRBJ
事態を収めるってキシリア暗殺?
ジオンが空中分解してる隙に連邦が反撃に移ってΖ以降の歴史は正史通りか?

3758 :常態の名無しさん:2025/06/11(水) 08:16:11.328731 ID:MwU130TK
>>3755
回想シーンがあったからそっちで名前出たってだけではないのか

3759 :常態の名無しさん:2025/06/11(水) 08:18:04.843250 ID:FSRRR9XF
このスピード感であと40分あったらどうとでもケリつきそうだな

3760 :常態の名無しさん:2025/06/11(水) 08:18:35.242417 ID:8OrU2d0S
Yomagn'tho::クトゥグアの召喚ミスると割り込んで来て術者を食ってしまう神様

……あー、そういう。

3761 :常態の名無しさん:2025/06/11(水) 08:19:09.948553 ID:MwU130TK
最終回は1話半分くらい使ってチューリップの中の人の完走した感想やってくれないか

3762 :常態の名無しさん:2025/06/11(水) 08:21:11.064685 ID:HajrpsR4
クトゥルフ教信者のみなさまにはヤマンソの名で親しまれております

3763 :常態の名無しさん:2025/06/11(水) 08:24:06.180754 ID:zFFxJVIE
謎の暗号
ttps://x.com/ajitsuki_eggs/status/1932466595663958223

天才あらわる
ttps://x.com/TokugawaEeyasu/status/1932469971516592550

3764 :常態の名無しさん:2025/06/11(水) 08:28:49.246122 ID:zFFxJVIE
イオ(ギリシャ神話のゼウスのカキタレ、牛になる、或いは木星の衛星)
マグヌス(偉大な)
だったら木星から持ってきた大質量兵器の可能性はないか?

3765 :常態の名無しさん:2025/06/11(水) 08:29:04.627172 ID:CrSGIBIL
しかしシャアがいろいろ言われているけど、キシリアもかなり私情というか感情で動く人だよな正史でもこっちでも
だからこそギレンやシャリアの理性的な読みを外したんだが

3766 :常態の名無しさん:2025/06/11(水) 08:29:12.289672 ID:4dmN6wOT
上司仲間キシリア様のお気に入りの座自分が乗るMS全部奪われたのにあんま悲壮感感じさせないエグザベくんなんなの

3767 :常態の名無しさん:2025/06/11(水) 08:31:10.639923 ID:8OrU2d0S
>>3762
そういやジフレドのマスク展開顔はちょっとイァイァ感があったなーと

3768 :常態の名無しさん:2025/06/11(水) 08:43:07.874940 ID:Fw5GD4zn
アスランがトレンド入りは草
宇宙世紀でまでFREEDOMするんじゃない!
ttps://x.com/uchidahiroki/status/1932476916658995258

3769 :常態の名無しさん:2025/06/11(水) 08:43:13.052502 ID:PrDzXYxJ
ジークアクスを見てる人が大喜利楽しめるようにお題いっぱい作っときました!って感じがする
なお大喜利なので特に正解はない

3770 :常態の名無しさん:2025/06/11(水) 08:43:42.840325 ID:i0O7sQvA
どっちかな…w
ttps://x.com/kusobothenji_GB/status/1932470911086772689?t=YrA4_MpZTqE56xtIzHce1A&s=19

3771 :常態の名無しさん:2025/06/11(水) 08:46:13.224304 ID:DdigrZcw
これはやってますわ
ttps://pbs.twimg.com/media/GtAu6tKaUAE01EH.jpg

3772 :常態の名無しさん:2025/06/11(水) 08:49:36.864924 ID:8OrU2d0S
>>3770
あの阿鼻叫喚からスっと立ち去るのウッソ父を思い出した

3773 :常態の名無しさん:2025/06/11(水) 08:52:22.103455 ID:opJPMkGR
手料理を振る舞うのが彼氏彼女っぽいならニャアンの中でシュウジは既に彼氏なのでは?

3774 :常態の名無しさん:2025/06/11(水) 08:54:26.953709 ID:tkfxPl98
マチュも彼氏かな?

3775 :常態の名無しさん:2025/06/11(水) 08:55:33.373240 ID:cjoyTvRA
>>3771
なにこれ、まさかエフェメロスといっちゃん両方120にしてるの?w

3776 :常態の名無しさん:2025/06/11(水) 08:58:15.691425 ID:jlqnkJKc
イプシロンで色も青だからPSが頭をよぎってこまる

3777 :常態の名無しさん:2025/06/11(水) 09:00:24.824503 ID:Fw5GD4zn
☆5鯖をしれっと宝具5以上にしてるマスター多すぎィ!

3778 :常態の名無しさん:2025/06/11(水) 09:02:38.110953 ID:MQHFhjDn
イベント礼装☆5を完凸二枚持ってるフレとか助かるけどどんだけ回したんやって心配になる

3779 :常態の名無しさん:2025/06/11(水) 09:18:30.106814 ID:CzNGhaZ6
まぁニャァンとシュウジは同衾してるし多少はね?

3780 :常態の名無しさん:2025/06/11(水) 09:23:10.181734 ID:zFFxJVIE
わたし、シュウジと愛し合ったなぁ
粉(餃子の皮の片栗粉)かけたらすぐに寄ってきたよ

3781 :常態の名無しさん:2025/06/11(水) 09:29:18.210748 ID:qy3vi0it
マチュは今回も独房暮らしだが、案外ヒゲマンが気を利かせたためかもしれん。マチュはコモリンとヒゲマン以外のソドンクルーとは絶対反りが合わんだろうし

3782 :常態の名無しさん:2025/06/11(水) 09:33:04.488731 ID:Oev77rlM
アルゴ・ガルスキーのような軍に使われる囚われの凄腕指名手配犯ポジみたいになってるマチュ
ジークアクスの最終決戦形態は……模型でどう表現されるんだろうな、あの目玉

3783 :常態の名無しさん:2025/06/11(水) 09:36:03.518047 ID:bIr4S3eP
>>3781
ジークアクスにだけは乗らんといてくださいよ! とガチで怒られるマチュ…!

3784 :常態の名無しさん:2025/06/11(水) 09:37:46.024018 ID:n/QGqVP1
>>3783
マチュ「あっちのが強そう」(強奪されるキケロガ)

3785 :常態の名無しさん:2025/06/11(水) 09:42:13.821140 ID:WSGRQLgR
来週のジークアクスなんかブラスターボルテッカ撃ちそうな見た目になってなかった?

3786 :常態の名無しさん:2025/06/11(水) 09:49:34.515515 ID:zExmhaTu
>>3766
そら貧乏くじなの解りきってるから・・・
とりあえずニャアンの終わりは良くないだろうな
スイカバー串刺しにコモリンの魂賭けるぜ!

3787 :常態の名無しさん:2025/06/11(水) 09:51:08.621595 ID:8OrU2d0S
>>3785
スラスターポッドじゃなかったかーってなった

3788 :常態の名無しさん:2025/06/11(水) 09:53:49.768865 ID:vD9/XthL
でニャアンシコいから大丈夫だよ?

3789 :常態の名無しさん:2025/06/11(水) 09:58:54.665767 ID:VzK1HYzR
大谷は2〜3イニングのライブBPからいきなりメジャーの先発でやって行けるのかと思ったら
オープナーで2〜3イニングの先発って考えもあるのか
無理せずしっかり調整していってほしい

3790 :常態の名無しさん:2025/06/11(水) 09:59:25.879721 ID:gHSeTuOI
発進時の掛け声はこれまで数あれど
「出ちゃいます」は新しかった

3791 :常態の名無しさん:2025/06/11(水) 09:59:31.793583 ID:AWvdnTnG
今回ニャアンのやらかした事見るに、毒ケーキ喰わそうとしたミゲル先輩が正しかったんじゃね?

3792 :常態の名無しさん:2025/06/11(水) 09:59:49.414030 ID:bIr4S3eP
>>3786
スイカバーは存在しないからへーきへーき。シロッコも出禁されてるし…。

3793 :常態の名無しさん:2025/06/11(水) 10:01:48.961872 ID:D8sU5ZAe
>>3791
手段がシュールなだけなのがツッコミどころだったしね
話の都合とかテンポのためとはいえMS格納庫で机と諸々用意して食わせようとしてるし

3794 :常態の名無しさん:2025/06/11(水) 10:03:29.424380 ID:Oev77rlM
>>3791
結果的にはそう
それはそれとして同期相手にも初手毒殺を選ぶあいつは変だし面白キャラだが

3795 :常態の名無しさん:2025/06/11(水) 10:04:22.092790 ID:PrDzXYxJ
ニャアン機の最期は槍ぶっ刺してゼクノバインパクト起こしておしまいって感じの色してる

3796 :常態の名無しさん:2025/06/11(水) 10:04:56.924704 ID:9dOZh89H
>>3791
と言ってもニャアンのスタンスってずっと変わってないからなぁ
言われたことをやってるだけで

3797 :常態の名無しさん:2025/06/11(水) 10:05:34.463019 ID:VaF5hJqu
>>3790
わかんないけどわかった!
で、でちゃいます!
ってソリッドブックがでるやつ

3798 :常態の名無しさん:2025/06/11(水) 10:07:55.849937 ID:PrDzXYxJ
シュウジが帰ってきたら白髪のおさげヒゲ爺さんだった時のニャアンの顔が見たい

3799 :常態の名無しさん:2025/06/11(水) 10:08:21.135369 ID:roodSE00
ジフレド「お前はロリ巨乳が好き!俺はスレンダーが好き!そこになんの違いもありゃしねーだろーが!」
ジークアクス「うーん…じゃやっぱ殺すしかねーな」

3800 :常態の名無しさん:2025/06/11(水) 10:08:54.871711 ID:D8sU5ZAe
>>3748
角栄に花束をそうなっていくんかな

3801 :常態の名無しさん:2025/06/11(水) 10:09:39.806296 ID:JuSdzfpt
赤いニューガンダム(庵野デザイン)に乗ったシュウジがラスボスだよ

3802 :常態の名無しさん:2025/06/11(水) 10:11:21.870386 ID:D8sU5ZAe
シュウジが実は過去に飛んでてマチュのお父さんだったとかなら
マチュと母のみぞが深くなりそう
ないとは思うけどそんな展開

3803 :常態の名無しさん:2025/06/11(水) 10:12:41.959887 ID:zFFxJVIE
はいニャアン、中に浮かびます……

3804 :常態の名無しさん:2025/06/11(水) 10:13:41.092944 ID:StrV3STN
シュウジは最後にちらっと出して説明役して終わりじゃないかな
キャラ掘りが浅すぎて舞台装置でしかないし今更でてこられても困る

3805 :常態の名無しさん:2025/06/11(水) 10:14:56.943400 ID:VzK1HYzR
はいニャアン、妊娠します!(ボコォ)

3806 :常態の名無しさん:2025/06/11(水) 10:15:35.719629 ID:+qLp6qfm
水星の時も思ったけどやっぱ尺たんねえよなぁ!

3807 :常態の名無しさん:2025/06/11(水) 10:15:47.930254 ID:HVXO6fG0
>>3805
父親は誰だ。マチュか、それともキシリア様か

3808 :常態の名無しさん:2025/06/11(水) 10:16:20.145731 ID:VaF5hJqu
ジークアクス、世界越えるのはシャロンの薔薇とどっかのララァがやってたけど
時間超える描写はまだないよね?

3809 :常態の名無しさん:2025/06/11(水) 10:17:32.210909 ID:HVXO6fG0
>>3808
ワープ程度ならともかく世界越えるよりかは時間越えるほうがまだ楽そうなんだけどなあ

3810 :常態の名無しさん:2025/06/11(水) 10:18:43.474319 ID:bVCy2VwA
>>3801
それだと正史のニューガンダムがアムロとともに現れぶったおして終わりとかなりそう

3811 :常態の名無しさん:2025/06/11(水) 10:18:54.016276 ID:VaF5hJqu
時間超えるほうが容易く描写されることが多いけど
どっちが楽かは作品によるからさ

3812 :常態の名無しさん:2025/06/11(水) 10:20:00.907303 ID:wGXpUQ1W
石田ボイスのイケメンが出てきてぶった切りエンド

3813 :常態の名無しさん:2025/06/11(水) 10:20:02.890292 ID:awE0ejxw
ドゥーちゃん立体化か
ttps://x.com/mega_hobby/status/1932467836083212596

3814 :常態の名無しさん:2025/06/11(水) 10:20:05.228422 ID:StrV3STN
最終話でアクシズとニューはちらっとでてくるんじゃないかなとは思ってる

3815 :常態の名無しさん:2025/06/11(水) 10:20:16.893783 ID:VzK1HYzR
時間を超えたと思ったら過去に似た異世界だったというのもある

3816 :常態の名無しさん:2025/06/11(水) 10:20:35.944443 ID:8OrU2d0S
>>3808
並行世界の過去に跳んでるだけに見えるね
シュウジは何処に跳んだのやら

3817 :常態の名無しさん:2025/06/11(水) 10:20:40.837164 ID:VaF5hJqu
ぬ〜べ〜の最新話でジェットばあちゃんも光の彼方に消えたから
時間は物理的になんとかなりそうっていうのもあるか

3818 :常態の名無しさん:2025/06/11(水) 10:21:17.303931 ID:A0F+KfgK
うっかり後輩とした約束を無かった事にするため、時間を巻き戻した男がいるらしい
そこで、何かおかしいと気がついた後輩は結構優秀なのでは

3819 :常態の名無しさん:2025/06/11(水) 10:26:31.440801 ID:EMij+xHm
>>3806
個人的に水星は尺足らんじゃなくて尺の配分おかしくないかで
ジークアクスは単純に尺足らん
ただしどっちもお出しされたものでしか評価するしかないのは一緒

3820 :常態の名無しさん:2025/06/11(水) 10:26:34.507671 ID:vD9/XthL
スーパーマン「時間巻き戻したいの?ちょっと地球の周りぐるぐる飛べばいいよ」

3821 :常態の名無しさん:2025/06/11(水) 10:27:24.024539 ID:bIr4S3eP
>>3820
別ユニヴァースにお邪魔してドクター・ストレンジ脅したほうが早くない?(小並感

3822 :常態の名無しさん:2025/06/11(水) 10:27:34.646217 ID:StrV3STN
>>3817
時間次元って次元論の中でも特別扱いだから
並行世界より上位か下位かで話がガラリと変わるから
作品によるとしか言えんぞ

3823 :常態の名無しさん:2025/06/11(水) 10:27:49.259058 ID:jlqnkJKc
し、シンイチ……はてな
ttps://x.com/sakisakey0407/status/1932421333536874738?s=19

3824 :常態の名無しさん:2025/06/11(水) 10:28:16.040675 ID:jlqnkJKc
変換ミスった……

3825 :常態の名無しさん:2025/06/11(水) 10:28:47.011070 ID:kTyXNqIt
ニャアンのイオマグヌッソ起動は俺は悪くねぇ!みたいなとこもないかな…

3826 :常態の名無しさん:2025/06/11(水) 10:30:37.999292 ID:VmZNQ7bm
>>3817
ターボババア改め光速ババア改め逆行美少女になるとはね

3827 :常態の名無しさん:2025/06/11(水) 10:30:40.105270 ID:9dOZh89H
>>3825
起動だけ見て良い悪いなら別にニャアンは何も悪くないというかお使いしただけだからな


3828 :常態の名無しさん:2025/06/11(水) 10:31:16.031290 ID:+qLp6qfm
>>3827
まあそれはそうなんだが一応スイッチは押したんだから罪悪感とかないんか?

3829 :常態の名無しさん:2025/06/11(水) 10:32:39.912393 ID:9dOZh89H
>>3828
外の様子何も見えてないだろうから現時点だとなにが起こってるのかさえわかってないんじゃないかな

3830 :常態の名無しさん:2025/06/11(水) 10:34:04.974178 ID:+qLp6qfm
>>3829
あーそれはあるか

3831 :常態の名無しさん:2025/06/11(水) 10:34:13.756487 ID:yRd6LU9k
なんですか一瞬でアバオアクーの主力艦隊消し飛ばしたのにショック受けつつも平然と任務続けてるエグザベ君がおかしいとでもいうんすか

3832 :常態の名無しさん:2025/06/11(水) 10:36:11.710386 ID:8z4j+TvK
しかし思ったより見も蓋もない暗殺してクーデターして内乱はじめおったなキシリア様  「尺がないんだよ」 あ、はい

3833 :常態の名無しさん:2025/06/11(水) 10:37:21.253472 ID:Oev77rlM
今ここで兄を葬れると思ったら後先考えないのがキシリア様

3834 :常態の名無しさん:2025/06/11(水) 10:37:43.436956 ID:2F0g97T9
>>3832
デギン殺しの犯人が5年ぶりに外に出てきたからね

3835 :常態の名無しさん:2025/06/11(水) 10:37:56.264895 ID:9dOZh89H
観艦式を盗んだ核でふっとばしてあまつさえコロニー落としやるよりは正直遥かにマシかなって
イオマグヌッソ地球に落としてようやく同等ぐらい?

3836 :常態の名無しさん:2025/06/11(水) 10:37:58.788140 ID:kTyXNqIt
まぁイオマグヌッソの司令室?みたいなとこ躊躇わず潰せるくらいのとこもあるからなんとも言えないんだけどね

3837 :常態の名無しさん:2025/06/11(水) 10:38:27.071360 ID:5zXBf9DS
>>3831
本人達の中ではもう戦争が始まってただろうしまあ

3838 :常態の名無しさん:2025/06/11(水) 10:39:46.689336 ID:JETCbrnY
これ史実の結末に収束してる…?
全滅ENDとかねえよな?あるいは輪廻転生して改札前で再開とかよ

3839 :常態の名無しさん:2025/06/11(水) 10:39:59.229439 ID:9dOZh89H
まぁキシリアはシャアにまた殺されるんだろうなというのはコーラを飲んだらゲップが出るぐらい確実

3840 :常態の名無しさん:2025/06/11(水) 10:40:03.769537 ID:VzK1HYzR
国の命運がかかった激戦のさなかの青葉区で総指揮官を射殺するよりは大分マシだな
いや、正史のキシリアは本当に酷いな

3841 :常態の名無しさん:2025/06/11(水) 10:41:36.757862 ID:jlqnkJKc
キシリアも死んだら誰がジオン引き継ぐんだ?

3842 :常態の名無しさん:2025/06/11(水) 10:41:46.118773 ID:8OrU2d0S
>>3832
「そうりょくせんだ!」

3843 :常態の名無しさん:2025/06/11(水) 10:41:47.713720 ID:PrDzXYxJ
>>3838
現代地球でそっくりさんたちの日常描写でガルフォースエンドに100花京院かけるぜ

3844 :常態の名無しさん:2025/06/11(水) 10:42:56.246464 ID:JUvrwNp6
しかしヒゲマンはギャン部隊に勝てるんかいな
いくら現状最強のニュータイプとキケロガとはいえエグザベくんも相当強いし多勢に無勢だぞ

3845 :常態の名無しさん:2025/06/11(水) 10:42:57.354462 ID:r00k/GqH
流石にあそこにいったんだからお前はララァ助けるよな?
シャア信じてるぞ!

3846 :常態の名無しさん:2025/06/11(水) 10:43:16.206862 ID:JETCbrnY
>>3843
それされたら気が狂いそうになる…!

3847 :常態の名無しさん:2025/06/11(水) 10:43:40.523219 ID:8OrU2d0S
>>3838
ループよりはそれこそ海の家の近くではじめまして→EDかなぁと

3848 :常態の名無しさん:2025/06/11(水) 10:44:16.558619 ID:9dOZh89H
>>3841
ダルシア・バハロ
ガルマもいるから史実ルートよりはマシよ

3849 :常態の名無しさん:2025/06/11(水) 10:44:31.531092 ID:8z4j+TvK
しゃ、シャアを信じる・・・? シャアを信頼する、かあ・・・。そりゃギレンやシロッコよりかはまだマシだけどそういう比較対象のやつだし

3850 :常態の名無しさん:2025/06/11(水) 10:44:47.770084 ID:9LQ2V6La
怒らないでくださいね
こんなギリギリまでシャア名乗らず偽名でなんか人生好き勝手してたくさいの
割と無責任なんすよ

3851 :常態の名無しさん:2025/06/11(水) 10:45:10.420560 ID:bVKuLiPc
カラーはジークアクス作ってたらエヴァ作りたくなったのでアナザーエヴァ作りますって言い出しそう

3852 :常態の名無しさん:2025/06/11(水) 10:46:23.752506 ID:JETCbrnY
そもそも本名の威光を好き勝手使ってるから無責任と言われても仕方ない
それを最善の結果に持ち込んだ結果のDでアムロに殺意全開されても文句は言えないぞ☆

3853 :常態の名無しさん:2025/06/11(水) 10:47:19.565905 ID:bo6FOB4+
来週はマチュ&ジークアクス覚醒か

ttps://i.imgur.com/RlT0WQH.jpeg
ttps://i.imgur.com/3ZEw0qF.jpeg

3854 :常態の名無しさん:2025/06/11(水) 10:48:42.272161 ID:vD9/XthL
>>3841
そらガルマよ

3855 :常態の名無しさん:2025/06/11(水) 10:49:05.047489 ID:9LQ2V6La
>>3844
というかマチュかばうにしても迂闊すぎる
遠距離からビーム飛ばして散開させりゃ良かったのに
ブラウブロでギャンの間合いは駄目だろ

3856 :常態の名無しさん:2025/06/11(水) 10:49:26.734296 ID:Oev77rlM
>>3844
(ギャンの)量産型軍団によって串刺しにされかかった赤い少女を助けに乱入して来た紫のやつ
来週には串刺しでしょう

3857 :常態の名無しさん:2025/06/11(水) 10:50:03.343349 ID:ZEqngxuZ
今ここでやるのかというタイミングで暗殺することに定評のあるキシリア

3858 :常態の名無しさん:2025/06/11(水) 10:50:12.363650 ID:n2D56Ni1
この人毎週キレてr
うん、ガノタならキレてもしかたない
ttps://x.com/sioagisoluto/status/1932559557827715498

3859 :常態の名無しさん:2025/06/11(水) 10:50:18.482272 ID:9dOZh89H
>>3853
こういうプラモで再現しにくい形態変化はやめてくれってなる

3860 :常態の名無しさん:2025/06/11(水) 10:50:40.383206 ID:8z4j+TvK
>>3855
でも見たくないですかこの距離でガン=カタするキケロガ

3861 :常態の名無しさん:2025/06/11(水) 10:51:52.004571 ID:jlqnkJKc
ガルマ除隊してるだけで生きてるもんな、バハロ首相と組んでいけるか

3862 :常態の名無しさん:2025/06/11(水) 10:53:30.532329 ID:jlqnkJKc
>>3853
これが必殺のマチュ裂き光輪……

3863 :常態の名無しさん:2025/06/11(水) 10:54:32.591999 ID:bIr4S3eP
>>3858
草。  なにそれしらん…こわ。 をリアルタイムでやるはめになったらそらキレるわw

3864 :常態の名無しさん:2025/06/11(水) 10:54:44.588725 ID:eyCJWSJ8
「そうか……ガンダムとは、キラキラとは…………」

って、覚醒マチュが全部ぶっ壊して終わるよ

3865 :常態の名無しさん:2025/06/11(水) 10:55:23.421346 ID:ODEMhUHD
>>3855
そのためのMS形態だったんですね
メガ粒子砲からサーベル形成してイージスみたいに戦ってももう驚かないよ

3866 :常態の名無しさん:2025/06/11(水) 10:55:29.457614 ID:8z4j+TvK
ガルマの政治的才能なあ・・・
ニューヤークではなんか上手くいってたと言えなくもないけど所詮占領軍の部隊長だし全然わからんなあ

ソフトランディングするつもりがあるならガルマが死んだ次点で詰みではないか?という考察はあるのだが

3867 :常態の名無しさん:2025/06/11(水) 10:57:53.786620 ID:2aIvBKTP
我々は一人の英雄を失った・・・しかし、これは敗北を意味するのか?
否!始まりなのだ!
ttps://i.imgur.com/OhsK8bj.jpeg

3868 :常態の名無しさん:2025/06/11(水) 10:58:41.960554 ID:D8sU5ZAe
>>3866
アレも現地民もスキあらば潰したいが市長の娘が惚れてるの手前……ってところもあるからな

3869 :常態の名無しさん:2025/06/11(水) 10:58:57.928818 ID:9dOZh89H
でも宇宙世紀特有のオカルト現象をちゃんとミノ粉に絡めてる分ジークアクスは評価できるな
UC系は福井の趣味のせいで理論付けが雑雑&雑だし

3870 :常態の名無しさん:2025/06/11(水) 10:59:19.317742 ID:9LQ2V6La
史実全盛期天パでもギャン軍団のあの距離に飛び込んだら死…死ぬよね?多分死ぬよねいくらなんでも…?

3871 :常態の名無しさん:2025/06/11(水) 11:00:25.865621 ID:9LQ2V6La
ジークアクス棍棒にユニコーン殴るのはちょっと

3872 :常態の名無しさん:2025/06/11(水) 11:00:31.275685 ID:VzK1HYzR
軍事的才能がないのは間違いないけど政治面もお嬢様にきゃあきゃあ言われていい気になってるレベルなんで
悪人ってわけじゃないけどイオク様と同系統だよね

3873 :常態の名無しさん:2025/06/11(水) 11:02:05.808668 ID:n2D56Ni1
「Elin」育毛剤実装
ttps://x.com/AUTOMATONJapan/status/1932604254205980972

ハゲには人権がないの?

3874 :常態の名無しさん:2025/06/11(水) 11:03:08.611208 ID:bo6FOB4+
後今回の話と前回の話では期間が開いてる
理由は二つでマチュが緑のおじさんと訓練漬けの日々を送ってるとコモリ少尉が言ってるのと
イオマヌグッソは8話の段階でまだ建造段階だったから

3875 :常態の名無しさん:2025/06/11(水) 11:03:29.898082 ID:r00k/GqH
ギレンの愛人女が態度デカすぎない?って思ったらすぐ死んでたの草
ジークアクスはキャラが出てきてから死ぬのが早すぎるッピ

3876 :常態の名無しさん:2025/06/11(水) 11:04:30.721358 ID:9LQ2V6La
ガルマの軍事的才能はあの、ちょっと相手があまりに悪かったんで…>ホワイトベース隊+天パ

3877 :常態の名無しさん:2025/06/11(水) 11:07:57.026726 ID:OD/xCfBX
何でジークアクスでユニコーン殴ってるの?
ジークアクスアンチに巣に戻れって言ってるんだからユニコーンアンチは巣に戻りなよ

3878 :常態の名無しさん:2025/06/11(水) 11:07:58.425570 ID:eyCJWSJ8
知らんのか、この世界ではハゲとデブとチビとおっさんと貧乏なおっさんには人権がないのだ

ノースティリス?
あそこって、そもそも人権の概念ないやろ?

3879 :常態の名無しさん:2025/06/11(水) 11:07:59.257460 ID:2aIvBKTP
ララ音の絶叫・・・時間凍結しているが故にこのままだと終わりが見えない
まさか、ララァの「意識が永遠に生き続けたら拷問よ」が令和の世でララァ自身によって回収されるとはね

3880 :常態の名無しさん:2025/06/11(水) 11:08:19.918008 ID:oXyGxwY4
来週は夏日か
東北内陸部って関東並みにかなり暑くなるのか、初めて知った
岩手県の内陸部が来週33度とか埼玉並みだ

3881 :常態の名無しさん:2025/06/11(水) 11:08:54.105250 ID:2nMxBJeJ
復興特需を餌にしてるとはいえ反ジオンのゲリラやテロリストが出現してない分軍政は上手かったのでは

3882 :常態の名無しさん:2025/06/11(水) 11:09:47.073779 ID:2aIvBKTP
>>3877
自分の好きな作品を上げるために他の作品を乏しめるのはねえ?
これでは人に品性を求めるなど絶望的だ

3883 :常態の名無しさん:2025/06/11(水) 11:10:01.230061 ID:9dOZh89H
ガルマは曲がりなりにも北米もたせてるから無能ではないだろうけど正直描写がないから判断できないが一番正しい

3884 :常態の名無しさん:2025/06/11(水) 11:10:11.736042 ID:r00k/GqH
ttps://x.com/azusa_maxima/status/1932474837244748220
またこういうのは当たるの草

3885 :常態の名無しさん:2025/06/11(水) 11:11:01.132900 ID:rgsfpqpt
初代準拠でもブラウ・プロの推力ってぶっ飛んでるから普通なら射撃性能に乏しいギャンじゃ遠距離から嬲られて終わりなんだがなぁ

3886 :常態の名無しさん:2025/06/11(水) 11:11:41.254400 ID:VzK1HYzR
反ジオンのゲリラって08くらいじゃない?
あれも別に連邦の為じゃなくて地域の豪族ぽい感じだったし北米にはいなさそう

3887 :常態の名無しさん:2025/06/11(水) 11:11:42.043047 ID:r00k/GqH
ttps://x.com/fukubucho_/status/1932480275101175974
>Q.なんでギャンはあんな近接特化兵装なんですか?
>A.内戦でビグ・ザムと戦うため

なるほどなぁ
ギャンが強くて俺も鼻が高いよ

3888 :常態の名無しさん:2025/06/11(水) 11:12:15.749194 ID:8z4j+TvK
>>3872
ドップ部隊の部隊長としては普通に有能ぽいぞ。シャアがいなけりゃホワイトベースも落ちてた可能性が高いし
最大の欠点はお坊ちゃん気質ゆえ脇のの甘さ。これはもう才覚とかそういうのでは覆しようがない
(でもまあそんだからな兵からの人気はあるし占領地の篭絡も出来たしではあるが)

3889 :常態の名無しさん:2025/06/11(水) 11:12:54.231380 ID:8OrU2d0S
>>3880
25度って夏日かなぁ……涼しくない?ってへんな洗脳されて居て困る

3890 :常態の名無しさん:2025/06/11(水) 11:15:56.328364 ID:9dOZh89H
>>3885
ランスに推進機つけるツィマット仕草のお陰で直線性能は相当高そうだから
ドッグファイトならワンチャン追いつけそうではある

3891 :常態の名無しさん:2025/06/11(水) 11:17:11.607858 ID:8OrU2d0S
>>3887
白い流星になるハクジが強いよね

3892 :常態の名無しさん:2025/06/11(水) 11:17:25.199441 ID:8QPoinLS
>>3889
夏日に夏を感じなくても25℃なら夏日なんだよ
真夏日30℃と猛暑日35℃がメインステージ感はあるけどな

3893 :常態の名無しさん:2025/06/11(水) 11:18:33.056700 ID:DDbCQoBH
>>3876
作戦としては大きなミスはなさそうな感じ
あれをひっくり返すホワイトベース隊のおかしさと足を引っ張るシャアの存在が問題か
視聴者視点でもなければ分からないだろという気もするが

3894 :常態の名無しさん:2025/06/11(水) 11:20:39.666377 ID:rgsfpqpt
>>3890
大丈夫?そのランス土星エンジン積んでない?

3895 :常態の名無しさん:2025/06/11(水) 11:21:09.154925 ID:eyCJWSJ8
なんかもう30度とか35度とか当たり前すぎて、真夏日です猛暑日ですって言われても感がある

3896 :常態の名無しさん:2025/06/11(水) 11:21:46.954545 ID:9dOZh89H
19世紀の江戸でも35℃の日はあったっていうから昔は涼しかったかというとそうでもないぞ

3897 :常態の名無しさん:2025/06/11(水) 11:22:38.498836 ID:oXyGxwY4
>>3889
25℃は初夏の涼しさ
うん?違うんだけど体はそうなってるw

3898 :常態の名無しさん:2025/06/11(水) 11:23:10.518410 ID:JuSdzfpt
>>3892
来週の東京は今のところ最高気温34度で夏を感じられますよ

3899 :常態の名無しさん:2025/06/11(水) 11:23:11.439814 ID:r00k/GqH
つよきすかなんかの画像で
うだるように暑い28度みたいな文章前に貼られてたな
15年ぐらい前と暑さの基準が変わり申した

3900 :常態の名無しさん:2025/06/11(水) 11:24:24.330764 ID:VzK1HYzR
100年の間に35℃の日があったのと毎日大体36℃で38℃の日もあるってのはだいぶ違うと思うんだ

3901 :常態の名無しさん:2025/06/11(水) 11:24:50.147321 ID:oXyGxwY4
コンクリートと土だと体感温度変わるのもあるよね
コンクリートに打ち水しても下手しなくても蒸し暑くなるだけ
うち水は土にやらないと

3902 :常態の名無しさん:2025/06/11(水) 11:25:30.656460 ID:5zXBf9DS
>>3894
止まらなくなったら手放して無誘導弾にするんだな

3903 :常態の名無しさん:2025/06/11(水) 11:25:41.584963 ID:xSxe0lfE
平成の米騒動のときは夏の気温が30度を超えなかった地域ばかりだった気がした

3904 :常態の名無しさん:2025/06/11(水) 11:25:48.772355 ID:eyCJWSJ8
やめろやめろ、つよきすが15年も前とか言われたら自分が年老いたことに気付いちゃうだろ
たとえ体はハゲちらかした平均的童帝スレ民でも心とチンチンだけは中学生でいようじゃないか

3905 :常態の名無しさん:2025/06/11(水) 11:26:46.872640 ID:VzK1HYzR
>>3901
そういう人が多いけど、照り返しが和らいで大分違うぞ
それに蒸し暑いってのは風が吹けばあっという間に乾いて吹き飛ぶからな

3906 :常態の名無しさん:2025/06/11(水) 11:28:04.209398 ID:9LQ2V6La
今から15年前のヒット映画
「シンゴジラ」「君の名は。」
震えろ

3907 :常態の名無しさん:2025/06/11(水) 11:28:49.261273 ID:8QPoinLS
>>3901
コンクリートにだって効果はあるんだぞ
土より保水性が悪いのですぐに熱くなるだけで

3908 :常態の名無しさん:2025/06/11(水) 11:30:26.139028 ID:VzK1HYzR
>>3906
嘘つくな
「シン・ゴジラってそんなに前だったか?」と思って調べたら2016年じゃねえか
10年も経ってねえよ

3909 :常態の名無しさん:2025/06/11(水) 11:30:34.448604 ID:D8sU5ZAe
>>3906
それら十年近く前だけど2030年代の人?

3910 :常態の名無しさん:2025/06/11(水) 11:30:57.297176 ID:oXyGxwY4
>>3905
アスファルトが冷えるくらいにホースで水撒くくらいやれば変わると思うけど、昔ながらのうち水のやり方だと逆効果
うち水が効果あるのは早朝や夕方とかで、真夏の直射日光の下だとすぐに蒸発して湿度上がって不快感増す

3911 :常態の名無しさん:2025/06/11(水) 11:31:00.605726 ID:r00k/GqH
>>3904
ごめん
ぐぐったら20年前だったわ

3912 :常態の名無しさん:2025/06/11(水) 11:31:55.281454 ID:xSxe0lfE
>>3906
ググったら「君の名は。」は2016年公開って出たけど?

3913 :常態の名無しさん:2025/06/11(水) 11:33:28.091396 ID:8QPoinLS
ヤツを笑うことなどワイには出来ない、疲れてて小学生レベルの算数を仕事中に間違った覚えがある
毎日しっかり寝ろ(自戒)

3914 :常態の名無しさん:2025/06/11(水) 11:34:07.261686 ID:2nMxBJeJ
>>3901
そしておばあさんの打ち水をかぶって女になるらんま

3915 :常態の名無しさん:2025/06/11(水) 11:35:47.251752 ID:osjdc3tD
>>3906は1年先の未来から来たんだ
許してやれ

3916 :常態の名無しさん:2025/06/11(水) 11:36:31.316756 ID:rgsfpqpt
未来人だ!ジークアクスのネタバレをされる前に殺せ!

3917 :常態の名無しさん:2025/06/11(水) 11:36:58.258234 ID:eyCJWSJ8
コンクリートやアスファルトは熱くなってるのを冷やすんじゃなくて、あらかじめ冷やしとくことに意味があるってことか

3918 :常態の名無しさん:2025/06/11(水) 11:37:24.694541 ID:VzK1HYzR
>>3915
キミもか…
算数ができないAIが多くない?

3919 :常態の名無しさん:2025/06/11(水) 11:39:05.500427 ID:VoD69T1H
AIはうそつき

3920 :常態の名無しさん:2025/06/11(水) 11:39:20.014753 ID:osjdc3tD
>>3918
すまなかった
俺は15年後の未来から来たもので……

3921 :常態の名無しさん:2025/06/11(水) 11:39:40.357180 ID:jlqnkJKc
ザクは再利用できるけどビグザムはどうしたんだろ、固定砲台か発電機にでもする?

3922 :常態の名無しさん:2025/06/11(水) 11:40:41.885542 ID:StrV3STN
>>3917
表面だけじゃなくその下の地中も熱を溜め込むんで多少は遅らせられるけど正直焼け石に水かな
夏の地下トンネルとか天井から伝わる熱でマジで地獄

3923 :常態の名無しさん:2025/06/11(水) 11:41:59.406037 ID:StrV3STN
来年から来たなら攻殻機動隊の新作の出来がどうだっただけ教えてくれ
少佐の声優どうすんだろ

3924 :常態の名無しさん:2025/06/11(水) 11:42:25.015272 ID:eyCJWSJ8
このスレはちょっと未来人と過去人とAIとリスが多過ぎる

3925 :常態の名無しさん:2025/06/11(水) 11:42:40.677626 ID:2aIvBKTP
じゃあガンダムSEEDが20年以上前の作品
これも間違いだよね?

3926 :常態の名無しさん:2025/06/11(水) 11:43:05.208521 ID:x5WYJsq9
ガンダムSEEDは最近だろ
去年や

3927 :常態の名無しさん:2025/06/11(水) 11:44:11.788886 ID:WVJO2Mem
ここまで大きい地下トンネルなら涼しいんだがなあ
ttps://karusuto.com/spot/akiyoshido/

3928 :常態の名無しさん:2025/06/11(水) 11:44:55.649265 ID:awE0ejxw
じゃあ実際に2015年は何があったのグーグル
鉄血一期
オバロ
ワンパン
艦これアニメ一期
ttps://x.com/toarutoa/status/1629453516245966851
古いような新しいような

3929 :常態の名無しさん:2025/06/11(水) 11:45:15.593508 ID:sJzNMpJP
わざと年数間違えると反応してくれるってきいて

3930 :常態の名無しさん:2025/06/11(水) 11:45:46.256459 ID:NG/RpquW
ギレン「何度宇宙世紀を繰り返しても妹に殺されるんだが?」

3931 :常態の名無しさん:2025/06/11(水) 11:46:24.227455 ID:oXyGxwY4
>>3917
日中の暑すぎるコンクリートは、日差しと合わせてすぐに蒸発するから気加熱で涼しくなるのが負ける

いくつかの保育園がやってたけど、日除けを校庭に設置するのが最適解
参考画像
ttps://ayumi-gakuen.com/wordpress/wp-content/uploads/2020/07/園庭(全体)-725x500.jpg
ttps://www.cosmo-ts.co.jp/storage/work/191/jDEu3Rrgc7dDQcqSMBXTP9KIXZu71CFEawNxWwZR.jpeg
ttps://cosmo-ts.co.jp/storage/work/185/sdBSYhWpwqvXuoBujjYljPP2trU0HqSXV1mqtF15.jpeg

3932 :常態の名無しさん:2025/06/11(水) 11:46:34.158068 ID:aMvlAyjg
>>3923
ちなみに、PS版の原作寄りのゲームだと少佐の声は鶴さん(ブルマ)
こちらも鬼籍に入られているな
更に言うとバトーさん(ブラックジャックの父親、間影三)とトグサ(ブライトさん)も鬼籍に入られているね

3933 :常態の名無しさん:2025/06/11(水) 11:47:50.679856 ID:r00k/GqH
>>3928
オバロ1期そんな前なんか
明らかに低予算で作られてたけど
そこから4期までやって映画もやるとはなぁ

3934 :常態の名無しさん:2025/06/11(水) 11:47:52.791337 ID:tZG0Puwz
>>3858
これ、キレてるんじゃなくて困惑してるだけじゃないのw

3935 :常態の名無しさん:2025/06/11(水) 11:48:03.663143 ID:BJxD0k8X
女性の年齢もわざと間違えた方が反応いいしな

3936 :常態の名無しさん:2025/06/11(水) 11:48:39.014722 ID:x5WYJsq9
もう令和時代だぞ
そりゃギャン部隊がビグザムを蹂躙するわ

3937 :常態の名無しさん:2025/06/11(水) 11:48:53.881172 ID:oXyGxwY4
都市上空に日除けを覆えば解決するか
台風「やあ」
落雷「やあ」
雪「やあ」


3938 :常態の名無しさん:2025/06/11(水) 11:49:55.171775 ID:7hhiodq3
天パが必死に倒したビグザムが普通に倒されるのちょっと悲しい

3939 :常態の名無しさん:2025/06/11(水) 11:49:57.185145 ID:osjdc3tD
>>3930
殺られる前に始末しようとしない優しいお兄ちゃんですね

3940 :常態の名無しさん:2025/06/11(水) 11:50:29.745093 ID:x5WYJsq9
地球上空に遮光性気体を撒けばいいよ

3941 :常態の名無しさん:2025/06/11(水) 11:51:11.396754 ID:9dOZh89H
>>3940
シャア「その通り」

3942 :常態の名無しさん:2025/06/11(水) 11:52:10.077332 ID:tZG0Puwz
>>3874
現実なら数年単位で時間経過してそうだけどジオンなら
半年もあれば完工できるか?>イオマグヌッソ

3943 :常態の名無しさん:2025/06/11(水) 11:52:10.734209 ID:8QPoinLS
>>3931
日陰は単に熱を遮断するだけじゃなくて熱勾配による空気の対流が起きるから、風が起きて涼しく感じるよな
なんで打ち水する時も日陰にやると湿度の高い空気を他所に遣ってくれるから相乗効果でドン

3944 :常態の名無しさん:2025/06/11(水) 11:52:15.085470 ID:pNQp3ERE
何の変哲もない住宅街の公園だが……奥に……
ttps://i.imgur.com/mWBEpc6.jpeg

おわかり、いただけただろうか
ttps://i.imgur.com/n7IOQ65.jpeg

3945 :常態の名無しさん:2025/06/11(水) 11:52:59.363542 ID:JU4bFNPm
>>3938
Gジェネだと周囲の艦艇からのミサイルやボールの砲撃でタコ殴りで死ぬのはよくあることだから・・・

3946 :常態の名無しさん:2025/06/11(水) 11:53:02.467719 ID:r00k/GqH
ガンダムの大量破壊兵器もそろそろネタ切れかと思ったら
次元をズタズタにして要塞ごと落とすとかよく新しいの発掘してきたよ

3947 :常態の名無しさん:2025/06/11(水) 11:53:05.208718 ID:zmSJ/gWG
switch2、4日間で350万台を突破か、そうとうガチで作ってくれてたんだな

3948 :常態の名無しさん:2025/06/11(水) 11:53:19.531513 ID:2nMxBJeJ
>>3937
巨大隕石やコロニー落としで舞い上がった灰「やあ」

3949 :常態の名無しさん:2025/06/11(水) 11:55:00.236464 ID:8QPoinLS
>>3944
おかわり頂けるだろうか?(ポンジュース)

3950 :常態の名無しさん:2025/06/11(水) 11:57:02.953402 ID:qUjFnxKY
>>3944
ポンジュース発祥の地にしちゃせこい公園だ

3951 :常態の名無しさん:2025/06/11(水) 11:57:08.107373 ID:pF9qitnQ
ポンジュースは高いから駄目

3952 :常態の名無しさん:2025/06/11(水) 11:57:32.239090 ID:pF9qitnQ
はなまるうどん発祥の地もクソしょぼかったな

3953 :常態の名無しさん:2025/06/11(水) 11:58:35.015005 ID:voz9JlI3
>>3952
人類発祥の地もなんかショボいからヘーキヘーキ

3954 :常態の名無しさん:2025/06/11(水) 11:58:55.945077 ID:hkN188vc
そこで味ぽんジュース
薄めて冷蔵庫の戸棚に入れたら、暑い日にピッタリ

3955 :常態の名無しさん:2025/06/11(水) 11:59:53.287616 ID:JU4bFNPm
>>3937
ttps://tadaup.jp/2968b6f83.jpg
ttps://tadaup.jp/2968c1f62.jpg
ttps://tadaup.jp/2968c32da.jpg
ttps://tadaup.jp/2968c4676.jpg

では地球全土を覆うダークストーム作戦を開始する!

3956 :常態の名無しさん:2025/06/11(水) 12:01:44.470068 ID:MwU130TK
>>3954
隣にそばつゆと麦茶とコーラとコーヒーも一緒において桶

3957 :常態の名無しさん:2025/06/11(水) 12:04:25.833753 ID:VaF5hJqu
>>3922
わい地下鉄の仕事するけど
夏はトンネル涼しいぞ
むしろ外のが地面と防音壁からの輻射熱で40度超えてきちぃ

3958 :常態の名無しさん:2025/06/11(水) 12:05:55.339449 ID:zFFxJVIE
トンネルの天井の厚さ次第じゃねえかな
上から蓄えた熱が伝わる暑さだと地獄だが地下鉄ってだいぶ深いから熱が伝わらないんじゃね

3959 :常態の名無しさん:2025/06/11(水) 12:06:48.480796 ID:zFFxJVIE
事務おばからExcelいじってよと渡されたファイル見たらシートに100以上の条件付き書式があって草
ホンモノの継ぎ足しのタレかよ……

3960 :常態の名無しさん:2025/06/11(水) 12:06:52.193801 ID:7hhiodq3
何故田舎のトンネルくんはホラースポットになってしまうのか

3961 :常態の名無しさん:2025/06/11(水) 12:07:03.355285 ID:3b4i+3Bp
>>3938
油断と慢心、後データ持ってるが同陣営からのメタ張り奇襲だからしゃーない
最初のビグザムはIフィールド展開すらして無いから瞬殺されたけど、以降はビーム弾いて対空爪(笑)で1機落としてたし頑張った方だと思うよ

3962 :常態の名無しさん:2025/06/11(水) 12:07:25.319408 ID:8QPoinLS
>>3958
逆に熱が伝わる程度に浅いトンネルって何に使うのか気になるマンがワイなんだよね
マンホールとかかな?

3963 :常態の名無しさん:2025/06/11(水) 12:07:44.103418 ID:3CF+RGDx
>>3950
テレビ発祥の地も割としょぼいし

3964 :常態の名無しさん:2025/06/11(水) 12:07:53.797952 ID:vEPtX+ry
>>3960
アメリカの片田舎よりはまぁ

3965 :常態の名無しさん:2025/06/11(水) 12:08:09.715138 ID:7hhiodq3
>>3959
○○手順書 
○○手順書1
○○手順書(最新)
○○手順書20250611
○○手順書(いじるな)

実際困る

3966 :常態の名無しさん:2025/06/11(水) 12:08:11.356537 ID:pF9qitnQ
>>3960
幽霊でなくてもホラーみたいなところ多いし

3967 :常態の名無しさん:2025/06/11(水) 12:08:53.154946 ID:pF9qitnQ
新様式(2008年製)

3968 :常態の名無しさん:2025/06/11(水) 12:09:10.018652 ID:SsS7uvmr
あんな対空兵器でギャンを撃墜したビグザムを褒めるべきかあんなのでやられたギャンを責めるべきか

3969 :常態の名無しさん:2025/06/11(水) 12:09:43.278899 ID:8QPoinLS
食堂(たべるな)

3970 :常態の名無しさん:2025/06/11(水) 12:10:39.309127 ID:n3vEyGFl
アッハイ
ttps://pbs.twimg.com/media/GtDrLHVaoAAaIFd.jpg

3971 :常態の名無しさん:2025/06/11(水) 12:11:18.390329 ID:zFFxJVIE
ジッサイにたまに他人から渡されるファイルがExcel97形式とかあるからね我が社

3972 :常態の名無しさん:2025/06/11(水) 12:11:30.296708 ID:wDgIv7jU
ビグ・ザム13号機!22号機まで予算承認!

あんなガバガバ兵器の量産にバカみてぇな金額使ってないでスペースノイドの大地たるスペースコロニーの1基でも再建したらどうなんです?あんたらの始めた戦争のせいで難民一杯いるんですけど

3973 :常態の名無しさん:2025/06/11(水) 12:12:01.894880 ID:ljYUHjxM
>>3850
言うて表にでてなんかやらないかことある立場か?

3974 :常態の名無しさん:2025/06/11(水) 12:12:42.692395 ID:9dOZh89H
>>3962
首都高の横浜北線とか通ってみるといいぞ
夏は炎熱地獄だから
冬はほんのりあったかくて快適なんだけどね

3975 :常態の名無しさん:2025/06/11(水) 12:13:05.844912 ID:zFFxJVIE
あんなにバカスカコロニー建設する金属とかどこから調達してんだろ……

3976 :常態の名無しさん:2025/06/11(水) 12:13:19.778243 ID:AWvdnTnG
>>3972
難民は他のコロニーや地球に押し付ければ、相手の国力も削げるから…

3977 :常態の名無しさん:2025/06/11(水) 12:13:24.922425 ID:7hhiodq3
ぶっちゃけ5年もたってんだから多分連邦地球でビグザム対抗手段やら新しいガンダム普通に作ってそうではあるよね

3978 :常態の名無しさん:2025/06/11(水) 12:13:33.617337 ID:ljYUHjxM
ブルアカって先生以外に人間の男が存在できるのか…

3979 :常態の名無しさん:2025/06/11(水) 12:13:44.949166 ID:3b4i+3Bp
>>3971
自分は相手が何使ってるか分からん時は遡れる範囲で一番古いバージョンに変換して出すな

3980 :常態の名無しさん:2025/06/11(水) 12:13:55.837610 ID:zFFxJVIE
>>3978
これはたぶんプレイヤーネーム遊び

3981 :常態の名無しさん:2025/06/11(水) 12:15:23.997054 ID:n3vEyGFl
つらい
ttps://pbs.twimg.com/media/GtF6KREbsAAnude.jpg

3982 :常態の名無しさん:2025/06/11(水) 12:15:25.292348 ID:bIr4S3eP
>>3978
田中角栄が田中角栄先生と呼ばれるように 私男ですよ は 私男ですよ先生と呼ばれるんだ。

3983 :常態の名無しさん:2025/06/11(水) 12:15:34.661749 ID:9dOZh89H
>>3975
小惑星掘ってる
アクシズとかキケロとか

3984 :常態の名無しさん:2025/06/11(水) 12:15:50.919423 ID:wkN+RPvC
キラメイイエローの木原瑠生くん
円谷の番組に出て嬉しそうだった
番組がコスモスの撮影に使っていた小道具いくつも用意していて触っていいよとか言われたらたまらんよな

3985 :常態の名無しさん:2025/06/11(水) 12:15:52.899830 ID:ljYUHjxM
>>3980
>>3982
攻めてんなぁ思ったのに!

3986 :常態の名無しさん:2025/06/11(水) 12:16:16.127281 ID:7hhiodq3
>>3981
2025になんで響鬼…?

3987 :常態の名無しさん:2025/06/11(水) 12:16:59.588035 ID:x5WYJsq9
男出すのとか無理やろ
寝取られ本作られまくって発狂の未来しかみえない

3988 :常態の名無しさん:2025/06/11(水) 12:17:02.273686 ID:zFFxJVIE
昔のコラボあったんかなって思ったら今年!?2025年に響鬼!?

3989 :常態の名無しさん:2025/06/11(水) 12:17:04.231422 ID:wDgIv7jU
マチュ「誰がこんな恐ろしい兵器使ったんだ……」

今更モラリスト気取られても困るんやが
ウキウキでクラバ参加して死人出てるの見てたやろお前

3990 :常態の名無しさん:2025/06/11(水) 12:17:07.030812 ID:RdqWjaWz
>>3981
クウガ展と同時に見に行くかぁ!とか思ってたら微妙に被らないのよね…

3991 :常態の名無しさん:2025/06/11(水) 12:17:08.991568 ID:JU4bFNPm
ttps://tadaup.jp/111131141059566/
赤いフリージアに込められた高度なツッコミの塊
フリージアの和名→菖蒲水仙→あやまりますすいません
赤い菖蒲水仙と赤い彗星をかけている
赤いフリージアの花言葉→純潔

イコさんそこまで考えてるかな・・・考えてるかも・・・

3992 :常態の名無しさん:2025/06/11(水) 12:17:30.816393 ID:n3vEyGFl
ギレン「妹の晴れ舞台だからビグ・ザムも4機ほど連れてくかぁ。派手でいいよね」

>>3977
サイコガンダムの装甲で殴るが最適解だったんだな

3993 :常態の名無しさん:2025/06/11(水) 12:17:47.073531 ID:zFFxJVIE
>>3987
公式が出さなくてもイズナに彼氏ができたりするんだ二次創作は
なおイズナの彼氏をメス堕ちさせてイズナのコスプレさせる本が出ました

3994 :常態の名無しさん:2025/06/11(水) 12:18:11.343220 ID:3b4i+3Bp
>>3977
サイコガンダムとハンブラビがキケロガに手も足も出なかったのをどう見るかだな

3995 :常態の名無しさん:2025/06/11(水) 12:18:16.767188 ID:ANjDUND4
>>3993
???

3996 :常態の名無しさん:2025/06/11(水) 12:19:01.162227 ID:x5WYJsq9
>>3989
エウレカセブンでいきなり人殺しなんて……とか言い出したレントン思い出した

3997 :常態の名無しさん:2025/06/11(水) 12:19:06.458748 ID:wkN+RPvC
>>3986
20周年だから

3998 :常態の名無しさん:2025/06/11(水) 12:20:22.491730 ID:SsS7uvmr
果たしてマチュはキルスコア0のまま終えられるのか
それともジフレドを堕とした瞬間パイロットがニャアンだと気付いてしまうのか

3999 :常態の名無しさん:2025/06/11(水) 12:22:41.442439 ID:n3vEyGFl
>>3994
アレはシャリア・ブルが強いのでは

4000 :常態の名無しさん:2025/06/11(水) 12:24:06.744340 ID:zFFxJVIE
>>3998
ジフレドを撃破するも何も気づかず
ニャアンに謝るためにニャアンを探す旅に出る

4001 :常態の名無しさん:2025/06/11(水) 12:24:10.458393 ID:zExmhaTu
>>3970
え、まて、コラだよな!?
Fox小隊男の娘なんてワイ先生泣いちゃうよ?

4002 :常態の名無しさん:2025/06/11(水) 12:24:11.938410 ID:768hUuLr
髭マンがシャアを理解していて本当に正史のシャアに必要な人物だとよくわかった
本当に予測覆すよジークアクスは

それにしてもジークアクスの木星マジでジム神が埋まっていませんか(白目)

4003 :常態の名無しさん:2025/06/11(水) 12:25:25.532414 ID:PoyweaP1
>>4001 
>>3980

4004 :常態の名無しさん:2025/06/11(水) 12:25:50.377257 ID:JuSdzfpt
イズナはあくまで主従関係で先生に仕えているので本命が別にいるのは何もおかしくはない
てか他のちんちん知らなかったらあんないやらしい手つきしないの

4005 :常態の名無しさん:2025/06/11(水) 12:26:27.742762 ID:zExmhaTu
>>4003
良かった・・・! 良かった・・・!
Fox小隊男の娘で泣く先生は居なかったんだ・・・!

4006 :常態の名無しさん:2025/06/11(水) 12:26:29.511909 ID:uH19mZgB
>>3893
ホワイトベースと一時休戦云々の話でも相手の意図を全く読めず無能扱いだったけどなぁ

4007 :常態の名無しさん:2025/06/11(水) 12:26:32.069629 ID:x5WYJsq9
>>3998
モビルスーツで人を殺さないニュータイプに存在価値はありますか?

4008 :常態の名無しさん:2025/06/11(水) 12:26:34.626278 ID:SsS7uvmr
いうてリフレクタービット?全回避して肉薄できるんだからそのままランスブッ刺してサイコ倒せてたよね
まあエグザベ君も上澄み側なんだが

4009 :常態の名無しさん:2025/06/11(水) 12:26:45.573138 ID:9dOZh89H
パイロット性能抜きにすればキケロガは有線砲塔を相手MSのセンサーが捉えられれば
数の暴力でどうにかなる
もしくは天パを呼ぶ

4010 :常態の名無しさん:2025/06/11(水) 12:27:22.009252 ID:L09Zwqkt
>>4005
(はえていると泣いて喜ぶ先生ばかりなのか)

4011 :常態の名無しさん:2025/06/11(水) 12:27:29.878708 ID:D8sU5ZAe
>>3970
これ本来は「〇〇先生」って呼ばれるセリフとか?
プレイヤー名が「私男ですよ」ってだけ?

4012 :常態の名無しさん:2025/06/11(水) 12:28:01.922032 ID:2nMxBJeJ
>>3975
>>3983
そして採算とれる採掘が終わった小惑星は宇宙基地になる
ルナツー、ソロモン、アバオアクーも元は採掘基地

4013 :常態の名無しさん:2025/06/11(水) 12:28:26.631328 ID:DdigrZcw
奏章Wクリア済みマシュ強いな・・・オベロンと組ませると90++余裕で行けるわ

4014 :常態の名無しさん:2025/06/11(水) 12:28:52.401683 ID:L09Zwqkt
>>4008
エグザベくんはキシリアの護衛だし
一応サイコガンダムの僚機がいるんで
サイコガンダムを排除しようとキシリアを離れてそいつに狙われたらダメでしょ

4015 :常態の名無しさん:2025/06/11(水) 12:29:42.970880 ID:zFFxJVIE
トリッカルのクローズドベータテストの案内が出たけど案内画像ガビガビで草

4016 :常態の名無しさん:2025/06/11(水) 12:29:44.970491 ID:Oev77rlM
今後も強制出撃の機会が何度もあるだろうからマシュ120にするかどうかちょっと考えてしまう
とりあえず100にはした

4017 :常態の名無しさん:2025/06/11(水) 12:29:59.744498 ID:VaF5hJqu
>>3958
だいぶ言うても浅いところは3メートルくらいやし……

4018 :常態の名無しさん:2025/06/11(水) 12:30:27.540178 ID:ANjDUND4
>>4013
見なよ…俺の後輩をするマスター続出よ
この性能でなら強制出撃でもなんとかなる

4019 :常態の名無しさん:2025/06/11(水) 12:30:39.261079 ID:vEPtX+ry
雨降ってれば涼しい そんな風に考えていた時期が私にもありました(蒸し蒸し)

4020 :常態の名無しさん:2025/06/11(水) 12:31:07.236905 ID:ljYUHjxM
>>4007
本来はそういうものだったはずなんです
血なまぐさいのしかいない世界だからあれなだけで

4021 :常態の名無しさん:2025/06/11(水) 12:31:21.870578 ID:kTyXNqIt
ttps://x.com/uma_musu/status/193263519185785252
ttps://pbs.twimg.com/media/GtIZdhKbMAIO8oR.jpg
#ウマ娘 #ゲームウマ娘

・「東京ダービー」記念プレゼント
マニー×100000

リッキーと誰だろって思ったけどイナリワンか

4022 :常態の名無しさん:2025/06/11(水) 12:31:27.566919 ID:pNQp3ERE
今日のイカレた昼食メンバーを紹介するぜ!!

スパゲッティナポリタン!!!
ホットコーヒー!!!
冷やしトマト!!!
冷やしきゅうりに味噌つけたやつ!!!!!

以上だ!!!!

4023 :常態の名無しさん:2025/06/11(水) 12:31:35.782238 ID:P/fnFgIB
動くな!動くと貴様のmixiの日記を全世界に拡散する

4024 :常態の名無しさん:2025/06/11(水) 12:32:16.468195 ID:L09Zwqkt
>>4018
リリスとマシュで人理凍結を迎えたマスターはどれぐらいいるんだろう

4025 :常態の名無しさん:2025/06/11(水) 12:33:41.663949 ID:vEPtX+ry
プレイしてるから言えるが謎ラン1位になるほど面白くはないカリンちゃんRPGェ

4026 :常態の名無しさん:2025/06/11(水) 12:33:43.353490 ID:uH19mZgB
>>3973
そんな感じでできるなら全部やれと押し付けられそうならまあ逃げたくもなるわな…嫌なリアルだ

4027 :常態の名無しさん:2025/06/11(水) 12:34:06.205819 ID:SsS7uvmr
>>4014
ああいや単純に連邦とジオン真っ向から戦ったらビグザム抜きにしてもギャン部隊でサイコに勝てそうだなと

4028 :常態の名無しさん:2025/06/11(水) 12:34:50.929423 ID:9dOZh89H
>>4020
ダイクンがぶっこいたからそういうもんだって共通認識ができちゃっただけで目的があって生み出されたもんじゃないから
一番役立ってる環境こそ正じゃね?
あんな能力戦争以外で役に立つかというと

4029 :常態の名無しさん:2025/06/11(水) 12:35:52.114231 ID:lqm4X6pm
>>4021
この二人東京ダービー走ってないんじゃ…

4030 :常態の名無しさん:2025/06/11(水) 12:36:41.921786 ID:ljYUHjxM
>>4028
日常でやろうと思えば何でもできるでしょう
いつでもどこでも使える携帯が脳内にあっておまけに要領が良くなるらしいので
使いこなせるかは精神性によるだろうけど

4031 :常態の名無しさん:2025/06/11(水) 12:38:30.279724 ID:hkN188vc
周りのネガティブな感情がダイレクトアタックしてくるニュータイプ


4032 :常態の名無しさん:2025/06/11(水) 12:38:45.566314 ID:YSXyGPbq
>>3940
01「ルネッサーンス」

4033 :常態の名無しさん:2025/06/11(水) 12:38:47.502983 ID:i2egxu9M
東京ダービー勝ってるウマ娘がいないのでは

4034 :常態の名無しさん:2025/06/11(水) 12:39:01.503103 ID:9LQ2V6La
天パやシャアが良くも悪くもニュータイプのあり方を示しすぎた
特に天パはガンダムと一緒に神話になってしまった

4035 :常態の名無しさん:2025/06/11(水) 12:40:24.766976 ID:YSXyGPbq
>>3955
いまだに何処をどうしてコレをヨシとしたのかようけわからん
01倒せてた後の展望一片でもあったのかレベル
戦争にボロ負けしての最終手段ならまだしも初手ってなぁ

4036 :常態の名無しさん:2025/06/11(水) 12:40:43.909554 ID:P/fnFgIB
昔サトラレって映画があったよな

4037 :常態の名無しさん:2025/06/11(水) 12:40:54.883728 ID:YSXyGPbq
>>3960
空が見えない、暗い、音が響く、人がいない

4038 :常態の名無しさん:2025/06/11(水) 12:41:54.648997 ID:5zXBf9DS
>>3965
更新日時で見れば…と思ったら最近更新されたのが2つ以上あったりする訳だな

4039 :常態の名無しさん:2025/06/11(水) 12:44:19.706340 ID:bIr4S3eP
>>4036
サトノにラちされたトレーナー?

4040 :常態の名無しさん:2025/06/11(水) 12:47:49.564006 ID:hV4x2I/r
>>4036
漫画原作やぞ

4041 :常態の名無しさん:2025/06/11(水) 12:48:38.143936 ID:RfwNt3Lk
>>4040
うしおととらのワンエピソードだよね知ってる知ってる

4042 :常態の名無しさん:2025/06/11(水) 12:48:45.698495 ID:L09Zwqkt
GQシャアは虚無、ユニコミネバはそうでないと言う
違いはというとララァとアムロの存在
ttps://x.com/kawaguchisan/status/1932479203825627168

またお前か天ぱ

4043 :常態の名無しさん:2025/06/11(水) 12:49:06.575284 ID:7hhiodq3
おじさん「木星まで行ったらなんかおかしくなっちゃった」←まあわかる
おじいちゃん「木星開拓して帝国作ったら連邦から胸小さいくらいしか文句つけようがない出来た女送られてきてぶちギレた」←??????

4044 :常態の名無しさん:2025/06/11(水) 12:50:23.949962 ID:zFFxJVIE
>>4043
自分でも認めるくらいに出来た女を、己が人生をかけて築いてきた木星圏はそんな女ひとり生かすことができなかった

4045 :常態の名無しさん:2025/06/11(水) 12:50:45.353518 ID:kTyXNqIt
ttps://i.gyazo.com/425c5acc6dd153b4691d3e4e14f1d2e1.png


4046 :常態の名無しさん:2025/06/11(水) 12:51:53.484496 ID:L09Zwqkt
>>4043
おじいちゃんがキレたのは
その女が長生き出来ない環境しか作れなかった自分よ

4047 :常態の名無しさん:2025/06/11(水) 12:53:03.790356 ID:9LQ2V6La
多分シロッコにも切れてそうなおじいちゃん

4048 :常態の名無しさん:2025/06/11(水) 12:53:38.853192 ID:bIr4S3eP
>>4045
諸君らの愛したガルマ・ザビは死んだ! なぜだ!! >(シャアが)坊やだからさ

4049 :常態の名無しさん:2025/06/11(水) 12:53:42.316672 ID:hV4x2I/r
>>4041
サトリとサトラレは全然違うわ、サトラレは衆人環視の中自分の想いっていることを周辺の人間全員に知れ渡る呪いみたいなもんだ

4050 :常態の名無しさん:2025/06/11(水) 12:55:25.286143 ID:YSXyGPbq
「心根の歪んだ老耄が作った、コロニーにも及ばない、地球の出来損ないに何の価値があった?
 女一人生かせない、自由も豊かさも何一つない。生涯をかけてデカい牢獄を作った感想はどうだ?」と総統を詰める奴がいるんです

クラックス・ドゥガチってやつです

4051 :常態の名無しさん:2025/06/11(水) 12:56:12.697255 ID:h5h+8APK
>>3938
5年後だぞ
ネタが割れてるビグザムなんぞギャンの的よ

4052 :常態の名無しさん:2025/06/11(水) 12:56:20.444262 ID:2aIvBKTP
>>4045
目の前にララァを殺した憎きアムロが居る状態でセイラさんから「倒すべきはザビ家でしょ」と言われたらなんかちゃうねん、と拒否して
アムロとの決着が有耶無耶になったらやっぱザビ家は倒さなきゃいけないと思うんだとノリとライブ感で行動するシャアは問題児とでも言うんですか!

4053 :常態の名無しさん:2025/06/11(水) 12:57:20.524027 ID:9LQ2V6La
???「移民辛いンゴ…苦しいンゴ…」
???「せや!地球に復讐しながら選ばれた人間だけの楽園作ったろ!」

4054 :常態の名無しさん:2025/06/11(水) 12:57:50.928434 ID:2aIvBKTP
>>4050
へえ・・・
で、クラックス・ドゥガチは何やっている人なの?(無垢な瞳)

4055 :常態の名無しさん:2025/06/11(水) 12:57:58.969950 ID:bIr4S3eP
>>4052
問題児じゃなくて情けないやつかなって…。

4056 :常態の名無しさん:2025/06/11(水) 12:58:07.945105 ID:Nqpb2wCB
>>4051
五年後だとゼータの二年前か
ブランクにため息つきながら片端から落としそうなイメージある

4057 :常態の名無しさん:2025/06/11(水) 12:58:30.329820 ID:P/fnFgIB
>>4039
トレーナー『switch2が350万台突破したんだってな。セガはどーなん?ww
じゃ、俺はナイトレインしてくるわ』

4058 :常態の名無しさん:2025/06/11(水) 12:58:36.968174 ID:y9xW0vfU
>>3938
むしろ初見かつ2機で落とせるアムロがおかしいんだよ

4059 :常態の名無しさん:2025/06/11(水) 12:58:42.506758 ID:EMij+xHm
>>4052
これを今までかフェンシングで決闘してたアムロの前で私の同士になれっても含めてやるんだから凄えよシャア
アムロの何言ってんだこのおっさんはと言う顔もさもありなん

4060 :常態の名無しさん:2025/06/11(水) 12:58:47.492664 ID:7hhiodq3
一番大事なブレックスの後継いで戦わなきゃ行けないときに逃げ出したシャアさん

4061 :常態の名無しさん:2025/06/11(水) 12:59:04.247560 ID:VoD69T1H
>>4047
ジュピトリス轟沈はマジであかん…

4062 :常態の名無しさん:2025/06/11(水) 12:59:08.433533 ID:P/fnFgIB
ort『地球からのsosを聞いてやってきました!』

4063 :常態の名無しさん:2025/06/11(水) 12:59:15.533358 ID:Nqpb2wCB
>>4054
木星帝国を名乗って木星を支配弾圧する外道ですよ
そうしないと木星では生きていけない、地球を奪ってやるなんてうそぶいてるんです

4064 :常態の名無しさん:2025/06/11(水) 12:59:27.008123 ID:L09Zwqkt
🎉メダリスト13巻 6月23日発売🏅
ttps://x.com/medalist_AFT/status/1932379620969783582
来月ぐらいかと思ってたわ

4065 :常態の名無しさん:2025/06/11(水) 12:59:28.909184 ID:LnUxCIYt
>>4048
キシリアの性格を分かってなかったから…

4066 :常態の名無しさん:2025/06/11(水) 12:59:30.867108 ID:hV4x2I/r
クロスボーンってアニメになったっけ?ドゥガチってどれだけの人が知っているんだろ?俺はこのスレで知った

4067 :常態の名無しさん:2025/06/11(水) 13:01:01.172146 ID:uH19mZgB
>>4052
もはやザビ家打倒はついで、であってやらないとは言ってない

4068 :常態の名無しさん:2025/06/11(水) 13:01:33.792173 ID:kTyXNqIt
>>4052
シャアほんとノリで生きてるのかな……

4069 :常態の名無しさん:2025/06/11(水) 13:01:57.394777 ID:jlqnkJKc
ノリでガルマを死なせてるし

4070 :常態の名無しさん:2025/06/11(水) 13:03:14.041654 ID:2aIvBKTP
>>4063
ドゥガチをここまで良くも悪くも追い詰めてしまった女性・・・
こんな女性を選んだ人はきっと女性を見る目があって幸せな家庭を築いていたんだろうな!

4071 :常態の名無しさん:2025/06/11(水) 13:03:15.194877 ID:h5h+8APK
>>4026
「シャアが幸せなのは土方」←「でも、あいつ土方でもしばらくやって責任ある立場になったらバックレるよ」

毎年職を変えるフリーターが一番向いてそう

4072 :常態の名無しさん:2025/06/11(水) 13:03:19.112696 ID:hV4x2I/r
ガルマは殺される理由がないので、キシリアもたぶん死んでガルマが公王になってなんだかんだジオン公国は続くよエンドかな?

4073 :常態の名無しさん:2025/06/11(水) 13:03:40.039953 ID:oirgp4n1
ララァとバブバブしたいしアムロと戦って気持ちよくなりたいし妹のことも気にしていなくはないし
ザビ家を倒せるなら倒したいし政治にも口出ししたりするけど
大きな責任だけは絶対負いたくないだけでここまで言われなきゃいけないんですか?

4074 :常態の名無しさん:2025/06/11(水) 13:03:49.001517 ID:uH19mZgB
>>4069
初回から殺すために工作してるのにいやあ君に花を持たせようと思ってでごまかされ続けるガルマがお坊ちゃんなだけよ

4075 :常態の名無しさん:2025/06/11(水) 13:03:53.373059 ID:jlqnkJKc
シャアは自分を叱るか導いてくれる人がいて欲しかったんだよな

4076 :常態の名無しさん:2025/06/11(水) 13:04:13.308399 ID:mzmroHPz
>>4066
期待はされてるけどまだなんよ
禿原作だからアニメ化しない契約がある説
手を上げる監督がいない説
主人公機が売れ過ぎてる所為で今更アニメ化するメリット無い説とかいろいろ言われてるゾ

4077 :常態の名無しさん:2025/06/11(水) 13:04:15.627944 ID:bo6FOB4+
最新話視聴前
視聴者「シャリアおじさんマチュを利用して絶対禄でもないこと考えてるよ!」
最新話視聴後
視聴者「シャリアおじさんあんた最後までマチュの味方なんだな…あとあんたが正しかったよギレンもキシリアも殺さんと駄目だわ」

4078 :常態の名無しさん:2025/06/11(水) 13:04:23.577828 ID:2nMxBJeJ
>>4066
Gジェネとスパロボで一般知名度はそれなりに
アニメになっていないのにガンプラは売れるからガノタからの知名度も高い

4079 :常態の名無しさん:2025/06/11(水) 13:04:25.426568 ID:hV4x2I/r
>>4071
失踪してホームレスになって配管工にスカウトされたけど、撤去の責任者にさせられたら教育が厳しくて結局退職した、吾妻ひでおじゃないんだし

4080 :常態の名無しさん:2025/06/11(水) 13:05:04.236121 ID:hV4x2I/r
>>4076
ハゲ原作なのか事情ややこいな

4081 :常態の名無しさん:2025/06/11(水) 13:05:17.058387 ID:jlqnkJKc
>>4074
それもそう

4082 :常態の名無しさん:2025/06/11(水) 13:06:21.794144 ID:2aIvBKTP
>>4073
シロッコ「NTのなり損ないめ・・・」

4083 :常態の名無しさん:2025/06/11(水) 13:06:23.856339 ID:yfcWWJ0M
アムロと戦って気が済んだ(気が済んだとは言っていない)から
じゃあ今何をやることなんじゃろなぁ、せやザビ家殺したろ
って義務感で復讐しつつ「俺いい仕事したわ」感出してただけなのに、ノリと勢いで動いた扱いされるシャア可哀想……

4084 :常態の名無しさん:2025/06/11(水) 13:06:25.560148 ID:y9xW0vfU
>>4077
緑のおじさんが意外なほどマトモだったな
てっきり赤いやつのためなら世界滅ぼすようなヤバいやつかと

4085 :常態の名無しさん:2025/06/11(水) 13:07:07.964201 ID:MsrSe3AT
奥さん自身については悪く言わなかったんよなあドゥガチ
ベルナデットはあんたの娘だろと言われて、医者はそう保証したがなと返したくらい

あの気性は間違いなくドゥガチの娘だよ安心しろw

4086 :常態の名無しさん:2025/06/11(水) 13:07:33.957766 ID:8OrU2d0S
>>4066
ガンダムゲーだとメジャーなんでメジャー扱いされてる感。GTFOURと同じラインというか
長谷川ファンの力……あるかなぁ正直。

4087 :常態の名無しさん:2025/06/11(水) 13:07:43.521137 ID:EMij+xHm
>>4073
結局なにが一番やりくてやりたくないのかわからない迷走の化身だから

4088 :常態の名無しさん:2025/06/11(水) 13:08:08.002629 ID:r00k/GqH
ttps://x.com/fate_prototypeB/status/1932571232047931465
確かにエグザべくんはこないだまで友だちが毒ケーキ作ってきたやつだったな

4089 :常態の名無しさん:2025/06/11(水) 13:08:34.421555 ID:2nMxBJeJ
>>4080
最初のクロボンは冨野監督がマンガ原作を手掛けた作品
「監督が、こういうセリフにしろって言ったんだあ」は有名

ttps://tadaup.jp/29772b697.png

4090 :常態の名無しさん:2025/06/11(水) 13:08:49.434186 ID:hV4x2I/r
>>4086
わいみたいにスパロボやりませんけど、アニメなら配信で見ました、漫画読んでいません、みたいなやつにはとんと縁がないのね

4091 :常態の名無しさん:2025/06/11(水) 13:09:17.624077 ID:y9xW0vfU
>>4086
模型化されまくってる時点でGTFOURよりは知名度上じゃないかなあ

4092 :常態の名無しさん:2025/06/11(水) 13:10:59.614718 ID:oXyGxwY4
>>4073
時々童帝民にみるタイプか

4093 :常態の名無しさん:2025/06/11(水) 13:12:55.210868 ID:9dOZh89H
凄腕のバイトリーダーで経営にも口出せるぐらい頭いいけど社員にならない?って言われるとバックレるぐらいの立ち位置

4094 :常態の名無しさん:2025/06/11(水) 13:13:20.471852 ID:bIr4S3eP
>>4082
女衒さんちっすちっす。

4095 :常態の名無しさん:2025/06/11(水) 13:14:16.894978 ID:kTyXNqIt
エグザベくん塩対応されたけどニャアンに対してもほんと優しくて良い上司だよね……

4096 :常態の名無しさん:2025/06/11(水) 13:14:17.879966 ID:apj8ev9B
仮に童帝作品でアニメ化出来そうなのってあるんだろうか

4097 :常態の名無しさん:2025/06/11(水) 13:14:21.462388 ID:jlqnkJKc
シャアはクワトロやってる頃が一番幸せだったんだろうな

4098 :常態の名無しさん:2025/06/11(水) 13:14:49.020197 ID:Ix/d1VHo
可愛いくはしゃぐ女の子達は好きですか?
ttps://i.imgur.com/1lTsdjq.jpeg

4099 :常態の名無しさん:2025/06/11(水) 13:15:22.393152 ID:8OrU2d0S
>>4091
ガンダムがカトキ閥なのは強かった。
が何故右手左手出した(汗 バタラ系出そうよぅ

4100 :常態の名無しさん:2025/06/11(水) 13:16:20.940955 ID:kTyXNqIt
>>4098
もう新しいビルドダイバーズ世界でとかじゃないと無理よ……

4101 :常態の名無しさん:2025/06/11(水) 13:18:13.733930 ID:9dOZh89H
>>4100
シュウジ殺したとかアムロとシャアみたいに決定的な決裂がないからまだ可能性はあるぞ
お互いノリと流れで敵対してるようなもんだから

4102 :常態の名無しさん:2025/06/11(水) 13:18:56.831780 ID:h5h+8APK
>>4098
きっと正史ではこうだったんだよ

4103 :常態の名無しさん:2025/06/11(水) 13:19:08.701343 ID:2aIvBKTP
>>4096
「三年!B組!肉便器先生」と「まん肉マン」と「やる夫の性春野球大甲子園!」

4104 :常態の名無しさん:2025/06/11(水) 13:21:39.241971 ID:2nMxBJeJ
>>4096
ショートコント「店長」

はショートアニメなら作れるくらいには個人的にツボ

4105 :常態の名無しさん:2025/06/11(水) 13:22:00.573556 ID:uH19mZgB
>>4093
正直エゥーゴには所属してたから社員なら受けるんじゃねえかって気はする
社員の立場から社長が急死したので君、今日から社長として頑張ってと言われたらまあねえ…

4106 :常態の名無しさん:2025/06/11(水) 13:22:20.886647 ID:Oev77rlM
>>4097
志を同じくして父親ポジやってくれるブレックスの下で色々やってる時期が最高だったでしょうな
まあ仮に彼が生きてるままでダカールの日が終わったとしてもアクシズ登場でグダグダ加速するのは変わらんだろうけど…

4107 :常態の名無しさん:2025/06/11(水) 13:23:08.581994 ID:y9xW0vfU
>>4103
童帝とPが土下座して回るのか

4108 :常態の名無しさん:2025/06/11(水) 13:25:03.116566 ID:kTyXNqIt
>>4101
国際指名手配のお尋ね者 マチュ!
イオマグヌッソ起動で大量破壊大量殺人の実行犯 ニャアン!

4109 :常態の名無しさん:2025/06/11(水) 13:27:18.588681 ID:x5WYJsq9
「あいつシャアの悪口言うとき早口になるの気持ち悪いよな)

4110 :常態の名無しさん:2025/06/11(水) 13:28:22.382017 ID:h5h+8APK
>>4108
あれは全部連邦とジオンの陰謀だったって事が明らかになって「二人は被害者だったんだよ!」ってなる

4111 :常態の名無しさん:2025/06/11(水) 13:29:17.769614 ID:XUxJw/z0
>>3989
そりゃせいぜい二対二の殺し合いと戦略兵器での虐殺は同じレベルではないからね

4112 :常態の名無しさん:2025/06/11(水) 13:29:33.939370 ID:2aIvBKTP
>>4107
P「とある超人プロレスのアニメだと誤解させられていました。笑顔で嘘を吐いた童帝スレ民は許しません」

4113 :常態の名無しさん:2025/06/11(水) 13:32:45.013775 ID:bo6FOB4+
そもそもマチュは人を殺してません…
このまま行けばガンダム45年の中で初めて人を殺さなかったパイロット主人公になります

4114 :常態の名無しさん:2025/06/11(水) 13:33:29.154261 ID:h5h+8APK
ドモンも殺してなくない?

4115 :常態の名無しさん:2025/06/11(水) 13:34:18.047256 ID:StrV3STN
>>4114
兄貴とシュバルツやってる

4116 :常態の名無しさん:2025/06/11(水) 13:34:44.078723 ID:KP95+xga
>>4114
キョウジ兄さん介錯しただろ

4117 :常態の名無しさん:2025/06/11(水) 13:36:49.690701 ID:pcy/2pDo
>>4076
>>4080
富野監督は別にダメとは言ってはいないんだけどね

4118 :常態の名無しさん:2025/06/11(水) 13:37:17.574788 ID:zFFxJVIE
マチュウザーさんならイオマグヌッソ奪取してコロニーを七面鳥撃ちしてくれる

4119 :常態の名無しさん:2025/06/11(水) 13:37:43.804697 ID:2aIvBKTP
>>4113
スレッタは?

4120 :常態の名無しさん:2025/06/11(水) 13:38:24.424795 ID:kTyXNqIt
>>4119
やめなさい!!ベチーン

4121 :常態の名無しさん:2025/06/11(水) 13:38:55.104627 ID:h5h+8APK
>>4115
>>4116
そうだったか…
>>4119
「やめなさい」

4122 :常態の名無しさん:2025/06/11(水) 13:39:56.098674 ID:AWvdnTnG
マチュが劇中で殺める唯一の人がニャアンになるんじゃねえかな

ヒゲマンって初めて言われた時のシャリアの反応が見てえ

4123 :常態の名無しさん:2025/06/11(水) 13:40:15.085069 ID:hZ7Qtqru
戦艦を持って警察権もあるとか
サイド6の軍警すごすぎなお?ttps://i.imgur.com/3A960dj.jpeg

4124 :常態の名無しさん:2025/06/11(水) 13:41:34.518379 ID:2aIvBKTP
>>4121
あー、MS戦ばかり考えてから生身相手忘れてたわ
ありがとう

4125 :常態の名無しさん:2025/06/11(水) 13:42:15.822164 ID:qjtVETxT
>>4117
前のおハゲの言い分的には誰もやりたいって手を挙げないからって感じだったっけ
ハサウェイのが先に映像化するとは思ってなかっただけど
ユニコーン→ナラティブ→ハサウェイと世界観続いてないけど年代は刻んでるの見ると
ハサウェイ終わった次の球に温存してたら情勢が変わっちゃったとかかなぁ

4126 :常態の名無しさん:2025/06/11(水) 13:43:48.101953 ID:mzmroHPz
>>4113
お母さんが社会的に死んじゃった・・・

4127 :常態の名無しさん:2025/06/11(水) 13:44:20.946953 ID:jlqnkJKc
>>4123
海上警察が軍艦擬きもつことはなくはない

4128 :常態の名無しさん:2025/06/11(水) 13:45:55.999351 ID:hZ7Qtqru
そもそも戦艦を民間転用させなきゃ
行けないぐらい連邦は落ちぶれたってことだよな?

4129 :常態の名無しさん:2025/06/11(水) 13:49:02.787038 ID:bIr4S3eP
>>4128
民間船を軍事転用させなきゃいけないくらい落ちぶれるのとどっちがマシかってーと…。

4130 :常態の名無しさん:2025/06/11(水) 13:50:49.697764 ID:EMij+xHm
NTを戦争の道具にしたくないってのはわかるが本人がシャリアもニャアンもNTの兵器としての強力さを証明し続けてるよなと思う

4131 :常態の名無しさん:2025/06/11(水) 13:52:42.575733 ID:XUxJw/z0
>>4127
海人保安庁だってデカい船作ろうとしてるしな

4132 :常態の名無しさん:2025/06/11(水) 13:52:47.615503 ID:jlqnkJKc
仮装巡洋艦を主力にするようになったらおしめぇよ

4133 :常態の名無しさん:2025/06/11(水) 13:55:12.689807 ID:2nMxBJeJ
>>4113
SDガンダム聖機兵物語のGP01ならパイロット主人公で殺ったのは『MS族』だから『人』を殺してないな

4134 :常態の名無しさん:2025/06/11(水) 13:56:13.889375 ID:m1QMHLpR
1匹見たら100匹居ると思え
ttps://pbs.twimg.com/media/GtFB-i9aYAAk3P1.jpg

4135 :常態の名無しさん:2025/06/11(水) 13:58:40.017670 ID:5JohaIzU
>>4126
鬼電してくるあたりまだ言われてるよりは余裕ありそう(KONAMI)

4136 :常態の名無しさん:2025/06/11(水) 14:02:09.604203 ID:HajrpsR4
>>4088
やっぱ頭いじくられてるって!

4137 :常態の名無しさん:2025/06/11(水) 14:07:30.260368 ID:XUxJw/z0
エグザべ君にそこまで割いてる尺ないから強化人間とかじゃないと思うよ

4138 :常態の名無しさん:2025/06/11(水) 14:08:57.478272 ID:r00k/GqH
信じて田舎の弟に託した息子が1年で美人揃いの彼女たくさん作ってダブルピースしながらノリノリダンスしてる

4139 :常態の名無しさん:2025/06/11(水) 14:10:01.618865 ID:EMij+xHm
エグザべ君はそもそも来週生き残れるのか不安だ
僚機ごとまとめてシャリアのかませになってもおかしくないと思っている

4140 :常態の名無しさん:2025/06/11(水) 14:11:28.825061 ID:zmjK+02p
>>4064
もういのりさん段々格好良くなるな

まあ13巻は大半曇ってるシーンだけど

4141 :常態の名無しさん:2025/06/11(水) 14:12:08.493304 ID:y1+fPoVk
善性を理解できないあまりすぐ頭弄られるとか言うけど
こんな風に頭弄るメリットって何や
今のところ軍人としてなんのメリットもない上に一般社会的にはむしろプラスな安定感しかないぞ

4142 :常態の名無しさん:2025/06/11(水) 14:14:38.798416 ID:2nMxBJeJ
>>4138
淫習村?みさくらなんこつ?

4143 :常態の名無しさん:2025/06/11(水) 14:15:46.610092 ID:JB+T9+TW
>>4142
P4の番長じゃね?w

4144 :常態の名無しさん:2025/06/11(水) 14:15:59.463790 ID:7oiiCCsy
男関連で逆の可能性も否定出来ないな
ttps://pbs.twimg.com/media/GtGp9d4bMAICQmx.jpg

4145 :常態の名無しさん:2025/06/11(水) 14:16:39.093264 ID:oXyGxwY4
>>4138
ロリコン?ペドコン?も患っているを忘れるな

4146 :常態の名無しさん:2025/06/11(水) 14:16:41.622912 ID:HyvXRh21
Switch2ではケツが想定より強くなるってどういう事だ
ttps://x.com/KetsuBattler/status/1932619907692441720?t=ECfmq-muhaHvbbj0T9yvjA&s=19

4147 :常態の名無しさん:2025/06/11(水) 14:20:03.381004 ID:2nMxBJeJ
>>4143
そっちかぁ

4148 :常態の名無しさん:2025/06/11(水) 14:20:08.789025 ID:8P31//S/
久々にからくりのアニメ観たらコロンビーヌの最後でまた泣いてしまった
シルベストリの声が無かったから漫画読んでてもシルベストリの脳内アテレコが出来ないのが悲しい
自分の想像よりも絶対にかっこいい爺声のはずなんだって

4149 :常態の名無しさん:2025/06/11(水) 14:22:11.344593 ID:y1+fPoVk
>>4145
ナナコンだ、二度と間違えるな

4150 :常態の名無しさん:2025/06/11(水) 14:23:45.914479 ID:XUxJw/z0
>>4146
アレだろ、メガテン作品のなんかであった「今の時代のPCで動かすと敵の速度が速くなりすぎて無理ゲーになる」みたいなやつ

4151 :常態の名無しさん:2025/06/11(水) 14:24:00.922421 ID:B4LSgU2N
新商品わよ
ttps://pbs.twimg.com/media/GtIxDwSbMAQhAPQ.jpg

4152 :常態の名無しさん:2025/06/11(水) 14:26:37.435510 ID:uH19mZgB
ベトコンは?

4153 :常態の名無しさん:2025/06/11(水) 14:29:29.125892 ID:mzmroHPz
>>4151
これが新しいエヴァンゲリオンですか

4154 :常態の名無しさん:2025/06/11(水) 14:29:30.734274 ID:bIr4S3eP
>>4151
もはや完全に、エヴァ何号機ですか?ってツッコみたくなるカラーリングよ…。

4155 :常態の名無しさん:2025/06/11(水) 14:31:04.407702 ID:DdigrZcw
>>4151
前見たのから変更点色々あるなー()
ttps://i.imgur.com/0OWf212.jpeg

4156 :常態の名無しさん:2025/06/11(水) 14:31:06.238324 ID:Wk6YpHu+
>>4148
からくりもうしとらもアニメの出来自体はふつうに80点以上はある完成度してる。特に声優と音楽が頑張りすぎてる

問題は漫画が120点の出来な事と、文句つけようとしたら原作者が俺に言え!してくるせいで振り上げた拳の振り下ろし先がなくなる事だけど

4157 :常態の名無しさん:2025/06/11(水) 14:31:08.177623 ID:5JohaIzU
でもお兄ちゃんナナのプリン食べたよね?

4158 :常態の名無しさん:2025/06/11(水) 14:32:17.872145 ID:Wk6YpHu+
>>4157
菜々子のは食べたけど、ナナのは食べていない!

4159 :常態の名無しさん:2025/06/11(水) 14:34:02.748888 ID:n8+iNuvE
>>4141
安定感大事やろ
戦時でも平時でも急に発狂するやつが真横にいるとか仕事にならん

4160 :常態の名無しさん:2025/06/11(水) 14:35:01.898755 ID:hkN188vc
従姉妹のナナさん?
最初は年上で同い年、そのうち年下になる

4161 :常態の名無しさん:2025/06/11(水) 14:35:06.832939 ID:mzmroHPz
>>4156
からくりとうしとらどちらかを諦めて話数を合算してアニメ化していれば・・・

4162 :常態の名無しさん:2025/06/11(水) 14:35:17.869583 ID:2nMxBJeJ
>>4150
偽典・女神転生だな
PC-98で最初に出したとき、アクティブタイムバトルシステムで敵の攻撃スピードをPCのCPU速度に依存させてたら
Win95で再版されたときに序盤〜中盤のボスがこちらが1回攻撃する前に5〜6回攻撃するようになって勝てねーよ状態になった

4163 :常態の名無しさん:2025/06/11(水) 14:38:00.360987 ID:L8LMmTIF
ナナさんは妻に最適だ
いつまでも若く歳をとらない
ナナさんは妻にできない
17歳は結婚できないからだ

4164 :常態の名無しさん:2025/06/11(水) 14:39:20.284035 ID:mzmroHPz
>>4163
そんな
16歳以上は合法だったはず!

4165 :常態の名無しさん:2025/06/11(水) 14:39:33.834653 ID:jlqnkJKc
ジークアクスのガンプラで名前出てない奴はもう埋まった?

4166 :常態の名無しさん:2025/06/11(水) 14:42:14.384446 ID:bIr4S3eP
>>4164
合法 だった なので…。

4167 :常態の名無しさん:2025/06/11(水) 14:45:37.957807 ID:2nMxBJeJ
ど忘れしちゃった。どっちがアベナナでどっちがアナベベだっけ?

4168 :常態の名無しさん:2025/06/11(水) 14:47:09.793315 ID:OM0SGjab
ウポポ族最強の戦士がアベナナ

4169 :常態の名無しさん:2025/06/11(水) 14:49:26.099712 ID:8z4j+TvK
人類史最強のママが安部菜々さん

4170 :常態の名無しさん:2025/06/11(水) 14:50:15.061363 ID:NPxjLMuv
すべての人類の母がアベナナだよ
童帝のfateネタ短編でそういうのあったよね、ウサミンじゃなかったけど

4171 :常態の名無しさん:2025/06/11(水) 14:51:56.400319 ID:5JohaIzU
でも安部菜々さんは17歳だよ

4172 :常態の名無しさん:2025/06/11(水) 14:53:03.907836 ID:mN5R4BIk
へえ、あんたもナナっていうんだ

4173 :常態の名無しさん:2025/06/11(水) 15:07:48.185653 ID:fCKmvS2j
童帝のfate短編だとジャギとモヒカンと一緒に凜ちゃんと漫才やってるやつが好き

4174 :常態の名無しさん:2025/06/11(水) 15:14:57.122422 ID:L8LMmTIF
誕生日を迎えたらしぶりんも結婚できるというネタがサービスの長期化で潰えた

4175 :常態の名無しさん:2025/06/11(水) 15:54:23.644679 ID:GiCoURML
ジークアクスの失敗は量産したのがビグザムだったことだな
アプサラスならばこのようなことには…

4176 :常態の名無しさん:2025/06/11(水) 15:57:25.665849 ID:nr6Y6Ol2
ビグザムではなくジオングやソレイユならビームもランスも弾けて勝ち確だったな

4177 :無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2025/06/11(水) 15:57:46.889853 ID:R2C5hGfv
>>4172 これももう何年前や

4178 :常態の名無しさん:2025/06/11(水) 15:58:08.344016 ID:PrDzXYxJ
爪ミサイル使ってるの見れて嬉しい

4179 :無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2025/06/11(水) 15:58:36.119331 ID:R2C5hGfv
シャロンの薔薇として引き上げられるザクレロくん

4180 :常態の名無しさん:2025/06/11(水) 15:59:20.303528 ID:sQmahFqT
ビグ・ザムのコストをヅダに回していれば

4181 :常態の名無しさん:2025/06/11(水) 15:59:45.829190 ID:Oev77rlM
NANAって30年前ぐらい? と思ったが00年〜09年連載だからまだそこまではいってなかった

4182 :無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2025/06/11(水) 16:00:51.125213 ID:R2C5hGfv
>>4181 でももう四半世紀近いんやなって・・・

4183 :常態の名無しさん:2025/06/11(水) 16:01:26.398786 ID:8z4j+TvK
7人のナナは2002年放送っすね

4184 :常態の名無しさん:2025/06/11(水) 16:01:38.986792 ID:Uks94LQr
凄い勢いでコラが作られてる


ttps://i.imgur.com/azllA7N.png
ttps://i.imgur.com/Hmnpjwf.jpeg
ttps://i.imgur.com/NLq39Ys.jpeg

4185 :常態の名無しさん:2025/06/11(水) 16:01:54.536158 ID:XSHFNMAh
ビグザム量産なんぞしてるから金がなくなるんじゃ……

4186 :常態の名無しさん:2025/06/11(水) 16:02:00.928196 ID:nr6Y6Ol2
ナナ・テスカトリちゃん。ナナリーちゃん。ナナチ…

4187 :常態の名無しさん:2025/06/11(水) 16:03:09.485024 ID:x5WYJsq9
>>4180
爆発力ならヅダのほうが上ですからね

4188 :常態の名無しさん:2025/06/11(水) 16:04:38.410454 ID:F2eNF3Ef
>>4185
兵の数で劣ってるんだから火力で補おうとするのは正しいっちゃ正しい
まして終戦じゃなく休戦らしいからなジークアクス世界は

4189 :常態の名無しさん:2025/06/11(水) 16:04:55.511774 ID:2aIvBKTP
開戦した結果、起こした大量虐殺からの罪悪感でうなされるギレン・・・お前が始めた物語だろ

4190 :常態の名無しさん:2025/06/11(水) 16:05:30.661831 ID:JGg6M1RJ
MSエラのザクレロはマジかっこよかったんだけどな
役割的にビグロでいいじゃんと言われればそう

4191 :常態の名無しさん:2025/06/11(水) 16:06:31.479258 ID:Uks94LQr
ギレンはニュータイプなんて信じてねーしキシリアはニュータイプを兵器としてしか見てねーし二人とも戦争する気満々だし
そらニュータイプの平穏と世界の平和を願うシャリアおじさんからすると両方殺すしかねーわ

4192 :常態の名無しさん:2025/06/11(水) 16:06:49.852655 ID:PrDzXYxJ
チューリップ絶叫させられてたけどどんな再走させられたんだろう

4193 :常態の名無しさん:2025/06/11(水) 16:07:03.229761 ID:r00k/GqH
バキ童が新卒でブックオフで店長してたらしいが
その時はNANAクソほど持ち込まれて値段つかないとか言ってたのを思い出した

4194 :常態の名無しさん:2025/06/11(水) 16:07:14.277914 ID:HajrpsR4
>>4179
はい
ttps://tadaup.jp/2993a1ca3.jpeg

4195 :常態の名無しさん:2025/06/11(水) 16:08:26.011953 ID:2aIvBKTP
>>4192
シャアアムの薔薇?

4196 :常態の名無しさん:2025/06/11(水) 16:08:44.738532 ID:GiCoURML
>>4192
良い感じに走れてたのがガバチャー調整からやり直しとか絶叫したくもなるわ
一回くらいキレてララァがシャア殺してるな

4197 :常態の名無しさん:2025/06/11(水) 16:09:45.097762 ID:8OrU2d0S
>>4190
ザクレロは上下に少し潰した時点で十分間抜けな印象が抜ける絶妙なブツなのだ

4198 :常態の名無しさん:2025/06/11(水) 16:09:58.124345 ID:8z4j+TvK
>>4190
試作機なんであれの装備を整頓していったらビグロとかに発展していったんだろう。デザイン?それは知らぬ

4199 :常態の名無しさん:2025/06/11(水) 16:11:10.911432 ID:kTyXNqIt
>>4177
ttps://pbs.twimg.com/media/FzT_uhtacAkzEG0.jpg
漫画の連載開始が1999年で2巻でそのシーンあるみたいッスね……
実写映画だと2005年

なんかこのセリフが変化したみたい

4200 :常態の名無しさん:2025/06/11(水) 16:11:24.939073 ID:nr6Y6Ol2
てか軽ガンのガンダムハンマーで撃沈されてるビグザムを量産するのは頭アナハイムとしか思えんよな…

4201 :常態の名無しさん:2025/06/11(水) 16:13:18.578388 ID:Oev77rlM
山下いくとさんがこの前描いてたGQ風ザクレロは良い雰囲気であった
ttps://x.com/ikuto_yamashita/status/1931322840751730940/
ttps://pbs.twimg.com/media/Gs1v4x9acAA0Bjj.jpg

4202 :常態の名無しさん:2025/06/11(水) 16:14:58.353198 ID:8z4j+TvK
>>4201
なんか普通にかっこよくて悔しい(ビクンビクン

4203 :常態の名無しさん:2025/06/11(水) 16:15:02.230213 ID:U3KI3KIK
ニュータイプ用の兵器テスト用だったかのザクレロもあったよね

4204 :常態の名無しさん:2025/06/11(水) 16:15:34.481025 ID:P/fnFgIB
>>4170
神は言った「光あれ」と
チャック・ノリスはこう言った「お願いします、だろ?」と
ウサミンは言った「駄目ですよそんな乱暴な口調じゃ」と
第一の日である

4205 :常態の名無しさん:2025/06/11(水) 16:15:44.499356 ID:JGg6M1RJ
失敗した試作機なくせにアムロと戦ったりア・バオア・クーで大暴れしたりこっそりあちこちで活躍してるんだよなザクレロ

4206 :常態の名無しさん:2025/06/11(水) 16:17:21.091392 ID:jHZV27c2
天パが気絶して死にかけたのがザクレロだっけ

4207 :常態の名無しさん:2025/06/11(水) 16:17:58.641801 ID:2b+G+JAv
>>4201
あの謎の口をシャークノーズアートみたいな感じで解釈したのはお見事やなぁ

4208 :常態の名無しさん:2025/06/11(水) 16:18:29.424891 ID:tv2hjhaP
デザインはクソダサだけど、
設計思想的にはありだと思うけどなザクレロ、デザインはホントクソダサだけど

4209 :常態の名無しさん:2025/06/11(水) 16:18:38.239301 ID:rnyv0KW0
>>4199
話題になった当時何度か読もうとして毎回1巻の途中で挫折した覚えあるわ


4210 :常態の名無しさん:2025/06/11(水) 16:19:14.952789 ID:U3KI3KIK
>>4206
ビグロだねそれは

4211 :常態の名無しさん:2025/06/11(水) 16:20:02.789485 ID:P/fnFgIB
サイクロンがトレンド入りしてたけど何事や

4212 :常態の名無しさん:2025/06/11(水) 16:21:32.248571 ID:U3KI3KIK
ブラレロか
ttps://pbs.twimg.com/media/GrNsk6lXMAABq1F.jpg
ttps://pbs.twimg.com/media/Gky4ohSbUAAQg61.jpg
ttps://x.com/ggene_eternal/status/1910165851560419803

4213 :常態の名無しさん:2025/06/11(水) 16:21:56.345984 ID:DdigrZcw
ザクレロのデザインそんなにダメ?
ttps://i.imgur.com/TpxXiIo.jpeg

4214 :常態の名無しさん:2025/06/11(水) 16:22:15.078846 ID:kTyXNqIt
>>4209
少女漫画は合う合わないあるやろからなぁ……

4215 :常態の名無しさん:2025/06/11(水) 16:23:35.094134 ID:nr6Y6Ol2
>>4208
ボール「せやせや!」

4216 :常態の名無しさん:2025/06/11(水) 16:23:41.752717 ID:JU4bFNPm
>>4185
決戦兵器なのに5年前のまんまドノーマルとかホンマ・・・

ttp://or2.mobi/index.php?mode=image&file=363432.png
対空機銃とか対空ミサイルとかエングレービングもっとつけとけよ

4217 :常態の名無しさん:2025/06/11(水) 16:25:06.743626 ID:jHZV27c2
しかしねえ…5年前の兵器なんて普通ならほぼ新品みたいなものなのだから…

4218 :常態の名無しさん:2025/06/11(水) 16:26:50.889909 ID:JU4bFNPm
そもそもビグザムは対艦対要塞兵器なんだからMS迎撃に出すのが間違ってるとも言える

4219 :常態の名無しさん:2025/06/11(水) 16:26:53.412684 ID:r00k/GqH
やはりギャン……ギャンは最高やなって

4220 :常態の名無しさん:2025/06/11(水) 16:27:07.011104 ID:U3KI3KIK
数週間で新型が出てきて、数ヶ月で性能が足りなくなるガンダムの世界

4221 :常態の名無しさん:2025/06/11(水) 16:27:24.118042 ID:8z4j+TvK
まあ二次大戦の頃の火薬が湿気ってたロシア君なんてリアルにいるからな・・・

4222 :常態の名無しさん:2025/06/11(水) 16:27:39.499268 ID:Oev77rlM
ギレンが完全に平和ボケしちゃってて驚いたな
連邦がサイコガンダムと強化人間なんて投入して来たのは伝わっているだろうに

4223 :常態の名無しさん:2025/06/11(水) 16:27:40.662056 ID:JGg6M1RJ
出渕ザクレロ
ttps://tadaup.jp/299564b5e.png
カトキザクレロ
ttps://tadaup.jp/299565350.jpg

料理すればかっこいいんだよな
まぁ一年戦争MSの大半に言えることだけど

4224 :常態の名無しさん:2025/06/11(水) 16:27:46.457411 ID:jHZV27c2
>>4220
百年戦えるようにと

一年持ってねえよ

4225 :常態の名無しさん:2025/06/11(水) 16:28:43.793638 ID:oXyGxwY4
>>4193
たくさん出回ると人気の本でも値段安いよね
ワンピとか全巻セットはそれなりに価値ありそうだけど、単艦は価値大してなさそう

4226 :常態の名無しさん:2025/06/11(水) 16:29:30.115260 ID:8z4j+TvK
>>4220
そもそもガンダムが動いてから終戦まで3か月しか経ってない・・・。 やっぱり1年戦争は1年しか戦争してないのに無理がありすぎるよ

4227 :常態の名無しさん:2025/06/11(水) 16:29:44.066256 ID:rJZP2aEC
妹の晴れ舞台だからとビグ・ザムを沢山持ってきたのが仇になったな
式典が終わったらプレゼントとして置いて帰ったかもしれない

4228 :常態の名無しさん:2025/06/11(水) 16:30:22.944977 ID:oVpCXgdE
>>4222
ギレンが強化人間部隊作ってるってアマプラだけで発言あったけど今回の話見るとセリフ切り忘れただけっぽいのかね

4229 :常態の名無しさん:2025/06/11(水) 16:30:51.923518 ID:8OrU2d0S
>>4223
0080版は0080らしい「とりあえず前後に伸ばせば格好いい」に従ってちょい間延びしてる感と口がやりすぎ感はある

4230 :常態の名無しさん:2025/06/11(水) 16:32:01.287762 ID:DdigrZcw
1週間ごとに1隻空母作れるからジオンや連邦も可能だよ

4231 :常態の名無しさん:2025/06/11(水) 16:33:33.709990 ID:osjdc3tD
>>4220
作る人はもちろんだが設計する人も大変だよな

4232 :常態の名無しさん:2025/06/11(水) 16:35:06.601975 ID:oVpCXgdE
ジオン胸囲のメカニズムは設計から作成までAI管理でオート化してたって後付されてるよ

4233 :常態の名無しさん:2025/06/11(水) 16:36:29.748109 ID:XSHFNMAh
>>4231
そこで超高性能なMS・MA開発支援システムを用意しましたっていうジョニ帰の着眼点は鋭いと思う

4234 :常態の名無しさん:2025/06/11(水) 16:36:44.330458 ID:CQ8/9R9a
MSは同じ機種のバリエーション機でもパーツの互換性が無さそうな見た目の機体有るよね

4235 :常態の名無しさん:2025/06/11(水) 16:37:02.589678 ID:A3Q8VSeZ
>>4224
実際100年持たせてそうな兵器…サラミス?

4236 :常態の名無しさん:2025/06/11(水) 16:37:34.114932 ID:L8LMmTIF
ズムシティ公王庁なんか作るやつのデザインしたMS

4237 :常態の名無しさん:2025/06/11(水) 16:37:48.829121 ID:8z4j+TvK
>>4235
MSの進化に比べてマジで更新されないからな宇宙世紀の戦艦・・・

4238 :常態の名無しさん:2025/06/11(水) 16:37:53.261481 ID:Uks94LQr
シャリアおじさんのマチュ評価
軍に属さない シャリアポイント+100点
自分のやりたいことのために生きてる シャリアポイント+100点
人を一度も殺してないニュータイプ シャリアポイント+1000000点

4239 :常態の名無しさん:2025/06/11(水) 16:38:35.706746 ID:8OrU2d0S
>>4215
ボールでも見られる「明らかに重心からスタスターのベクトルがずれている」違和感をどうにかすれば良いわけで
でも理屈にあっていてもグルドリンはなぁ……設定上凄まじい名機なんだが

4240 :常態の名無しさん:2025/06/11(水) 16:39:44.182922 ID:AWvdnTnG
ララ音が聞こえて苦しんでるんだからコモリもニュータイプなのか?
ならばコモリも人を殺していないニュータイプじゃ…いや、コモリの過去に何があったかは語られてないから分からんか

4241 :常態の名無しさん:2025/06/11(水) 16:40:13.315571 ID:JGg6M1RJ
>>4234
前線にも簡易型の開発システムばらまいて現地改修とフィードバック収集してるって設定になってる


4242 :常態の名無しさん:2025/06/11(水) 16:40:29.530749 ID:8OrU2d0S
>>4235
一瞬で歴史の闇に消えた0083版火力強化型バリエーション

4243 :常態の名無しさん:2025/06/11(水) 16:41:55.351184 ID:CQ8/9R9a
>>4239
ボールは宇宙空間でも真下に噴射して前進という謎技術が
カーバルスペースプログラムで、ほんの僅か車輪や推進器がズレていたせいでとんでもない方向に曲がって大破とかあったし向きは大事よね

4244 :無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2025/06/11(水) 16:45:06.894591 ID:R2C5hGfv
シニア秋に愛しき我が子取った瞬間に調子悪化、人の努力を台無しにされるゲーム

4245 :常態の名無しさん:2025/06/11(水) 16:45:15.295967 ID:PrDzXYxJ
ボールのアームを振り回して使えば推進剤なしで姿勢制御も可能って
宇宙飛行士が言ってた(言ってない

4246 :常態の名無しさん:2025/06/11(水) 16:46:34.394480 ID:oVpCXgdE
ウマ娘はいい加減スキップ実装してくれ時間の無駄無駄

4247 :常態の名無しさん:2025/06/11(水) 16:47:04.213467 ID:i2egxu9M
大抵シニア9月あたりに最後のお出かけするんだけどその直後にやる気下がることが多すぎる

4248 :常態の名無しさん:2025/06/11(水) 16:49:04.313773 ID:Ut/jwWKa
無人島シナリオも字面を見るに運ゲー要素強そうなんだよなあ
というか無人島サバイバル生活の方が学園生活よりも安心して育成出来るってのもおかしな話なんだが

4249 :常態の名無しさん:2025/06/11(水) 16:49:51.036203 ID:dcENR4oT
ウマ娘とトレーナーが無人島に行くとか何も起きないはずが無くじゃん

4250 :常態の名無しさん:2025/06/11(水) 16:49:55.381010 ID:KXMimsQ2
"ジークアクス"は1期で終わるけど別タイトルで実質2期が来るどっきりじゃないの?と思ってるおじさんぼく(6話視聴直後のすがた)
そして現在

4251 :常態の名無しさん:2025/06/11(水) 16:51:15.115640 ID:jHZV27c2
>>4250
どうせ最後は正史の1話につながるんだぞ
多分ジークアクスはループの1つに過ぎないんや

4252 :常態の名無しさん:2025/06/11(水) 16:51:48.204269 ID:8z4j+TvK
>>4250
後二話で喧嘩して仲直りっクスで丸く収まるな。宇宙のその後は返ってきたシャアにまかせようそうしよう

4253 :常態の名無しさん:2025/06/11(水) 16:51:49.068231 ID:2aIvBKTP
>>4228
仮にいたとしても今回の不意打ちとゼクノヴァ砲で壊滅してそう

4254 :常態の名無しさん:2025/06/11(水) 16:51:52.001847 ID:tv2hjhaP
>>4249
せやろか?(ボーノトレを見ながら

4255 :常態の名無しさん:2025/06/11(水) 16:52:03.989760 ID:i2egxu9M
そういやジュニアで絆の心得が2つ取れないとリセットする人が結構いるようだけど、1つしか取れないときは得意率アップ30と星2心得で得意率アップ60を取るといいぞ
特にスピ3デッキとは相性がいい感じがする

ttps://i.imgur.com/5mUMJIP.jpeg

4256 :常態の名無しさん:2025/06/11(水) 16:55:08.239424 ID:vyNxc+KW
NTを肯定的に書くって結局どの辺のことだろうか

4257 :常態の名無しさん:2025/06/11(水) 16:57:54.049523 ID:osjdc3tD
>>4253
デラーズあたりも巻き込まれて死んでそうだなと思った

4258 :常態の名無しさん:2025/06/11(水) 16:58:21.028860 ID:u+ny8QEQ
コモリンはエグザベ君のことなんか忘れてマチュのマヴにならないか
マジでOPに出てるキャラの中で一番薄いぞ

4259 :常態の名無しさん:2025/06/11(水) 16:58:46.298012 ID:8OrU2d0S
>>4256
NTたちは「最終的には」正解を掴みました/掴むだろう、ならOKなので待て最終回
さあ派手に間違えよう

4260 :常態の名無しさん:2025/06/11(水) 16:58:54.638945 ID:OxaXRSOA
今まで戦争の道具だったから、今回は人を殺さないニュータイプってところかねえ
最後にニャアンを殺しそうな気もするけど

4261 :常態の名無しさん:2025/06/11(水) 16:59:31.095606 ID:dcENR4oT
>>4256
基本NTでキュピーンすると勝手に頭覗くな!って喧嘩になるところを
ニャアンとマチュがキュピーンで仲直りするんとちゃう?EDもキラキラの中で二人が楽しそうにしてるし

4262 :常態の名無しさん:2025/06/11(水) 17:01:14.671707 ID:XSHFNMAh
>>4255
得意率アップけっこう強いよね
絆の次くらいに優先するようになったら割と安定するようになった

4263 :常態の名無しさん:2025/06/11(水) 17:02:14.135345 ID:ffiGU6sX
ジークアクスはエンディングでマチュニャアンが仲直りして同居する事が確定してるんだから気は楽だよな

…あのエンディング通りになるんですよね?

4264 :常態の名無しさん:2025/06/11(水) 17:02:30.655920 ID:oXyGxwY4
賭博師ニュータイプ
(相手の手札が)見えるぞっ!

4265 :常態の名無しさん:2025/06/11(水) 17:03:26.449754 ID:GjqRQE6w
>>4263
俺昔みたクソアニメで
滅茶苦茶爽やかにオープニングで学園祭ライブしたけど
ライブなんて欠片もなかったアニメあるよ

4266 :常態の名無しさん:2025/06/11(水) 17:04:48.769619 ID:KXMimsQ2
拷問官「ジークアクスを一気見の刑に処す、ただし7話抜きで」

4267 :常態の名無しさん:2025/06/11(水) 17:05:47.392117 ID:jlqnkJKc
ZQuuuuuuXにタイトルが変わるかもしれやいよね

4268 :常態の名無しさん:2025/06/11(水) 17:06:06.957471 ID:aofoqGNE
>>4267
ゼクロスかな

4269 :常態の名無しさん:2025/06/11(水) 17:06:45.626696 ID:P/fnFgIB
人の努力を台無しにするゲーム?ああ艦これですね

4270 :常態の名無しさん:2025/06/11(水) 17:07:41.554796 ID:8OrU2d0S
>>4263
朝日がさすクラシックなお家でシェアハウス(足環付)
なるといいねぇ(目をそらす

4271 :常態の名無しさん:2025/06/11(水) 17:09:50.152513 ID:GjqRQE6w
いまんとこさあ
変に小細工せずにZの世界線行った方がよさそうなんですけどララァさん
ループやめません?

4272 :常態の名無しさん:2025/06/11(水) 17:10:16.255029 ID:P/fnFgIB
>>4265
マイセルフユアセルフなんて10代ばかりの童帝スレでわかるやつおらんぞ

4273 :常態の名無しさん:2025/06/11(水) 17:10:37.421041 ID:qy3vi0it
ドズル生きてたらビグザム量産に待ったをかけそうではあるな

4274 :常態の名無しさん:2025/06/11(水) 17:11:27.833073 ID:ljYUHjxM
ループやめた結果が正史なら今後諦めるでしょ

4275 :常態の名無しさん:2025/06/11(水) 17:11:40.407082 ID:qy3vi0it
>>4272
ヒロインが托卵で生まれたアニメだっけ?

4276 :常態の名無しさん:2025/06/11(水) 17:11:58.371344 ID:dcENR4oT
ドムとゲルググ量産してくれよギレンギャンとグフは…別にいいや

4277 :常態の名無しさん:2025/06/11(水) 17:14:43.771018 ID:0FT6ckxq
>>4263
あのエンディングの最後「そして誰もいなくなった」じゃない?

4278 :常態の名無しさん:2025/06/11(水) 17:15:31.468379 ID:8OrU2d0S
>>4273
でもビグザムなんてひょいひょい板野サーカスで飛んでくる程度の小型メカですよ?
(ギランドゥとアディゴの間くらいが正しいが)

4279 :常態の名無しさん:2025/06/11(水) 17:15:45.993333 ID:2aIvBKTP
>>4255
へえ、参考になるなぁ
と思ったけど次のチャンミは無人島シナリオだろうな

4280 :常態の名無しさん:2025/06/11(水) 17:18:04.174852 ID:GjqRQE6w
緑のおじさん「キシリアとギレンを同時に殺す…」
今回
緑のおじさん「やべえ!ギレン殺された!ちょっと助けてください!」

…なんかルビコンで見たぞこんなムーブ

4281 :常態の名無しさん:2025/06/11(水) 17:18:14.633075 ID:mN5R4BIk
>>4272
opもedも良曲だな、ヨシ

4282 :常態の名無しさん:2025/06/11(水) 17:19:26.656887 ID:ANjDUND4
>>4280
オールマインドも緑だなそういえば

4283 :常態の名無しさん:2025/06/11(水) 17:20:19.486285 ID:JGg6M1RJ
>>4280
レイヴンなら言われなくても皆殺しにするからヨシ!

4284 :常態の名無しさん:2025/06/11(水) 17:21:46.120549 ID:dcENR4oT
何度ループしてもキシリアにギレンが殺される…

まぁいいかあんなヒトラーもどき

4285 :常態の名無しさん:2025/06/11(水) 17:22:06.287550 ID:P/fnFgIB
そんな…敵を皆殺しにする事が最適解と考える主人公なんているわけがない…

4286 :常態の名無しさん:2025/06/11(水) 17:22:59.170617 ID:XravOA00
>>4280
そこでこのドサクサに紛れてキシリア暗殺ぅ!せずシャロンの薔薇止めてくれってマチュに頼むあたりやっぱまともだよヒゲマン
おう聞いてるかシャア

4287 :常態の名無しさん:2025/06/11(水) 17:25:43.564826 ID:OxaXRSOA
そういやなんでも見抜いてそうなおじさんが珍しく出し抜かれた感が有る

4288 :常態の名無しさん:2025/06/11(水) 17:25:44.872694 ID:jlqnkJKc
ヒゲマン実はそんなに狂ってなかったんだよね

4289 :常態の名無しさん:2025/06/11(水) 17:30:03.746278 ID:4UOEqn8y
こいつは迷いが無さそうなシャア()
ttps://pbs.twimg.com/media/GtIifG-a4AAW21T.jpg

4290 :常態の名無しさん:2025/06/11(水) 17:30:27.481723 ID:qy3vi0it
むしろキシリアの方が狂ってた、というかガンダム初の地球を無くすムーブをやろうとしてる

4291 :常態の名無しさん:2025/06/11(水) 17:30:52.191890 ID:8P31//S/
赤い人がクェスにしたことを考えるとだいぶまともでいい人なんだなってのが良くわかるよな緑の人
結構まともなおっさんと比較すると赤い人マジで酷い男だな

4292 :常態の名無しさん:2025/06/11(水) 17:32:25.564603 ID:aofoqGNE
>>4290
スパロボDで見た!

4293 :常態の名無しさん:2025/06/11(水) 17:33:03.874398 ID:x5WYJsq9
少女に父親を求められたから面倒くさくて
適当に強化してモビルスーツ乗せて最前線に送り込んだら死んじゃっただけやろ
そんなにまずいか?

4294 :常態の名無しさん:2025/06/11(水) 17:34:08.494584 ID:XSHFNMAh
>>4288
ギレンもキシリアもヤバい殺してでも止めないと戦争も嫌っていう割と普通の倫理観で動いてたヒゲマン

4295 :常態の名無しさん:2025/06/11(水) 17:34:26.619048 ID:GjqRQE6w
あの初音ミクがちょっとガキすぎたのも悪かったし…

4296 :常態の名無しさん:2025/06/11(水) 17:35:20.774587 ID:qy3vi0it
>>4295
13か14なんでマジでガキなんだ

4297 :常態の名無しさん:2025/06/11(水) 17:35:59.257439 ID:osLI9I/x
>>4273
別にドズルはビグザムに文句は言ってねぇよ?w
ビグザム「一機」送ってきたことに言っただけで

4298 :常態の名無しさん:2025/06/11(水) 17:36:48.185313 ID:uH19mZgB
>>4289
吹っ切れずにキレてるだけでむしろ迷いっぱなしだろ俺ちゃん

4299 :常態の名無しさん:2025/06/11(水) 17:36:56.026164 ID:aofoqGNE
でもドム10機いても手前でコンスコン(相手に)無双見てるとねぇ

4300 :常態の名無しさん:2025/06/11(水) 17:37:08.066292 ID:XSHFNMAh
クェスが年相応にクソガキなのは確かにそうなんだけど
だからと言って民間人の少女を必要もないのに戦闘マシーンにして良いわけないんだよなあ
スウィートウォーターに放り出すくらいにしておけよシャア

4301 :常態の名無しさん:2025/06/11(水) 17:37:26.241075 ID:8lI5Bw+g
>>4290
地球無くなると月もサイド3のコロニーも
引力狂ってどっかとんでかない?

4302 :常態の名無しさん:2025/06/11(水) 17:37:51.352190 ID:+Zb2MqK+
そもそもミクがいなかったらアムロに撃たれて終わってたよね

4303 :常態の名無しさん:2025/06/11(水) 17:37:57.655186 ID:NDSfNdVL
>>4263
エンディングでヒロイン守ってるような場面出しておいて本編で間に合わず死なせちゃった黄金騎士が居てですね…

4304 :常態の名無しさん:2025/06/11(水) 17:38:08.287054 ID:2nMxBJeJ
>>4290
木星帝国新総統「ワイたち双子も地球なくそうとしたんやで(ゼウスの雷計画)」

4305 :常態の名無しさん:2025/06/11(水) 17:39:04.955818 ID:osLI9I/x
>>4302
でもアムロ、「地球がなくなった、助けて」って言っても「俺に殺されに来たのか?」って会話してくれるくらいには穏当だし(
あれと30のシャアは無言で撃たれても文句は言えねぇよ(

4306 :常態の名無しさん:2025/06/11(水) 17:40:28.121625 ID:x5WYJsq9
シャア(逆襲済)「私は元エゥーゴのクワトロ・バジーナだ。よろしく頼む」


か、かっこいい……!

4307 :常態の名無しさん:2025/06/11(水) 17:40:40.722194 ID:dcENR4oT
ハサウェイ女の趣味悪いせいで精神病になっちゃったじゃん

4308 :常態の名無しさん:2025/06/11(水) 17:42:07.994067 ID:aofoqGNE
>>4306
カミーユくん、ノータイムで顔面パンチ

4309 :常態の名無しさん:2025/06/11(水) 17:42:17.160595 ID:ffiGU6sX
今週のジークアクス、セシリアに毎晩責められるギレン総帥の薄い本、と言う新たなネタが供給されたと見てOK?

4310 :常態の名無しさん:2025/06/11(水) 17:42:50.468353 ID:bIr4S3eP
>>4300
シャアはね?女を戦闘に利用することしか知らないんだよ…>戦闘に駆り出した上自分のミスでララァを殺したくせにアムロを恨んでる姿を見つつ

4311 :常態の名無しさん:2025/06/11(水) 17:43:02.291065 ID:GjqRQE6w
というか今回のジークアクス観てて思ってたんだけど
イオマグヌッサさんって破壊兵器というか優秀な輸送兵器として使えない?
月の裏にあった青葉区をサイド6まで一瞬で移動できるんだぜ

4312 :常態の名無しさん:2025/06/11(水) 17:44:18.195237 ID:VVi8XhvD
ハサウェイくん、病むほど良い女じゃねえぞあの初音ミク

4313 :常態の名無しさん:2025/06/11(水) 17:44:36.713801 ID:qy3vi0it
そういや今回のマチュって先週のヒゲマンと同じように心の中読めるようになってるよな

4314 :常態の名無しさん:2025/06/11(水) 17:45:51.823277 ID:dcENR4oT
でも正直ミライさんも良い女とはとても言えないんで親譲りやな女の趣味

4315 :常態の名無しさん:2025/06/11(水) 17:46:09.224563 ID:ffiGU6sX
>>4313
コモリは心読まれてたよな
「ヒゲマンそんな事気にしないよ」って心の中を読まれた上で言われてた

4316 :常態の名無しさん:2025/06/11(水) 17:47:42.640133 ID:qiX5Rfpe
>>4295
>>4296
言うて命の恩人やぞ
面倒でも責任をもって相手しろ矢

4317 :常態の名無しさん:2025/06/11(水) 17:47:53.333704 ID:VVi8XhvD
ニュータイプは嘘つけないし内面を覗かれる
ついでに死に極端に引っ張られる

これ、進化なのかな…?

4318 :常態の名無しさん:2025/06/11(水) 17:48:25.554740 ID:VVi8XhvD
>>4316
シャア「いやアムロが相手すべきやろ…」

4319 :常態の名無しさん:2025/06/11(水) 17:49:04.783118 ID:4UOEqn8y
ガンダムに出てくる女性のハズレ率

4320 :常態の名無しさん:2025/06/11(水) 17:49:44.782158 ID:qiX5Rfpe
>>4301
地球の周回軌道を回ってるけど大きな目で見れば太陽が軸になってるから大丈夫じゃないの?
ただいきなりどこかに行かないってだけで下手すると太陽に落下なんてことも起こりうるから微調整は必要と思う

4321 :常態の名無しさん:2025/06/11(水) 17:49:56.833964 ID:LgOEwG3Z
>>4247
10月前半と11月が一番ダウン来る確率高いわシニアは

4322 :常態の名無しさん:2025/06/11(水) 17:50:20.897453 ID:osjdc3tD
>>4314
そもそもガンダムに出てくる女性キャラでいい女と無条件で評価できるのが数えるほどしかいない件

4323 :常態の名無しさん:2025/06/11(水) 17:50:23.861227 ID:uH19mZgB
実際、アムロがクェスの相手してればハッピーエンドだったのは映像作品のEVOLVEが証明してるんだよな…

4324 :常態の名無しさん:2025/06/11(水) 17:51:15.950482 ID:8P31//S/
進化じゃなくて宇宙に適応しただけの人間に過ぎないって御禿と長谷川先生が言ってるし

4325 :常態の名無しさん:2025/06/11(水) 17:52:05.695923 ID:jlqnkJKc
クェスって強化されたのもおかしくなった一因ではあるよね

4326 :常態の名無しさん:2025/06/11(水) 17:52:15.890787 ID:x5WYJsq9
でもファンネルの射程が伸びるのは生存に有利だよ?

4327 :常態の名無しさん:2025/06/11(水) 17:52:20.541062 ID:osjdc3tD
>>4323
問題はアムロにそんな義務はないってことなんだわ
逆にシャアはちゃんと面倒見る義務があった

4328 :常態の名無しさん:2025/06/11(水) 17:53:07.536632 ID:NDSfNdVL
>>4317
突然変異を進化とするかは後世が決めてくれるやろ(投げやり)

4329 :常態の名無しさん:2025/06/11(水) 17:53:43.261916 ID:qy3vi0it
クェスにはヒゲマンこそが必要だったのかもな

4330 :常態の名無しさん:2025/06/11(水) 17:54:16.367971 ID:ffiGU6sX
つまりニュータイプではなくミュータントと呼ぶべき…?

4331 :常態の名無しさん:2025/06/11(水) 17:54:27.641592 ID:aofoqGNE
シーブックとトビアはもうそっとしといてやれって位、戦いすぎであった

4332 :常態の名無しさん:2025/06/11(水) 17:54:48.605454 ID:VVi8XhvD
まあぶっちゃけオールドタイプでもインコム使えばニュータイプの真似事は出来るんだわ

まあ何故かインコムも廃れたんだが

4333 :常態の名無しさん:2025/06/11(水) 17:54:58.423203 ID:+Zb2MqK+
>>4322
宇宙世紀だとマウアーはいい女ランキングトップ3に入ると思うわ

4334 :常態の名無しさん:2025/06/11(水) 17:55:01.925647 ID:dcENR4oT
ヒゲのおじさんファーストの初期設定だとアムロを導いてくれるニュータイプって感じだったらしいから
ジークアクスではそれをするんやろな

4335 :常態の名無しさん:2025/06/11(水) 17:55:20.438696 ID:DdigrZcw
>>4325
クェスが強化されたって小説版?

4336 :常態の名無しさん:2025/06/11(水) 17:55:26.748590 ID:8OrU2d0S
そういや今回のクアクスくん、マチュとおてて繋いでなかったな
Ω封印してる?

4337 :常態の名無しさん:2025/06/11(水) 17:56:36.895438 ID:8OrU2d0S
>>4332
インコム使うと動きづらくなるのは嫌われるだろう

4338 :常態の名無しさん:2025/06/11(水) 17:57:07.997875 ID:z/X0PVVb
ニュータイプが繋がって人類の革新になる思想は
NTがいがみ合うZガンダムや、集合意思のエゴのイデオン作ってるうちに辞めてる感じ
F91やVでは過去の遺物とかしている

4339 :常態の名無しさん:2025/06/11(水) 17:57:09.266637 ID:ljYUHjxM
>>4332
対ファンネル戦術でついでに対応されて終わったんやろうね
防御側が強いとは珍しい終わり方だわ

4340 :常態の名無しさん:2025/06/11(水) 17:57:10.732950 ID:M5tJVkQA
ドゥガチ一族の女はいい女ばかりだよ?ちょっと嫉妬深いけど愛ゆえにですよ愛

4341 :常態の名無しさん:2025/06/11(水) 17:57:22.465615 ID:XSHFNMAh
>>4311
ゼクノヴァを制御出来れば長距離ワープ装置として外宇宙への植民とかに使えそうなんだけどね

4342 :常態の名無しさん:2025/06/11(水) 17:58:25.427056 ID:x5WYJsq9
もっと宇宙世紀よりバリバリ戦争しまくればニュータイプが忘れ去られることもなかったかも

4343 :常態の名無しさん:2025/06/11(水) 17:58:47.372198 ID:Mbp1xgVf
やめるジー!
いくら美少女同士が争うと良い出汁が出ると言ってもマチュとニャアンが争う理由なんてないクアックスよー!

4344 :常態の名無しさん:2025/06/11(水) 18:00:16.850340 ID:ljYUHjxM
宇宙世紀での扱われ方からNTを単なる道具として捉えると歌詞含めてGレコがおハゲの解答かねぇ

4345 :常態の名無しさん:2025/06/11(水) 18:00:26.089480 ID:5JohaIzU
>>4343
めどうくさ!ゼクノヴァや!

4346 :常態の名無しさん:2025/06/11(水) 18:00:35.520798 ID:+Zb2MqK+
これは俺の予想なんだけど来週はマチュとニャアンが戦いながら第九が流れるよ
もしも外れたらカバスの館で好きなだけ奢ってあげるよ

4347 :常態の名無しさん:2025/06/11(水) 18:00:52.804836 ID:xzYuQrIt
>>4089
トビアの「あんたは人間だ!心の歪んだだけのただの人間だ!」
に対しての「若造の言うことかああっ!」は富野監督が書いたとかなんとか

4348 :常態の名無しさん:2025/06/11(水) 18:01:37.072092 ID:Mbp1xgVf
懐かしいなぁ……覚えてるかジークアクス?俺たちで赤いガンダムと戦ったこともあったよな

4349 :常態の名無しさん:2025/06/11(水) 18:03:07.330223 ID:vyNxc+KW
そういうや忘れてたけどマチュもニャアンもお互い拳銃持ってるのか…
前にここでコードギアス一期最終回のネタ絵が張られてたが
いやまさかそうはならないだろう
ならないよな?

4350 :常態の名無しさん:2025/06/11(水) 18:03:13.230306 ID:pcy/2pDo
『機動戦士Gundam GQuuuuuuX』より
GFreDがHGで商品化!
ttps://x.com/HobbySite/status/1932661152095543714

これで予定されていたプラモデルは全部になるんだっけ

4351 :常態の名無しさん:2025/06/11(水) 18:04:08.388324 ID:x5WYJsq9
でも美少女は可愛い
可哀想も可愛いよ?

4352 :常態の名無しさん:2025/06/11(水) 18:04:12.572581 ID:bIr4S3eP
>>4323
そうだな。クェスが庇わなきゃシャア死んでたからあそこでハッピーエンドだったな…。

4353 :常態の名無しさん:2025/06/11(水) 18:05:40.644041 ID:aofoqGNE
刻が見えるわって勢いで作ったセリフだろうに拡大解釈が入りまくる不具合

4354 :常態の名無しさん:2025/06/11(水) 18:05:46.095028 ID:U6ZCPIpa
4日で350万なら今年中には500万とか行きそう
ttps://x.com/nintendocoltd/status/1932619516250632528

4355 :常態の名無しさん:2025/06/11(水) 18:06:34.602728 ID:M5tJVkQA
>>4346
ネタバレだけも翼をくださいが流れながらジークアクスのゼクノヴァが始まるよ
そして槍型フィンファンネル持った赤いガンダムに阻止されて劇場版につづくってなる

4356 :常態の名無しさん:2025/06/11(水) 18:07:53.999617 ID:DdigrZcw
トキが見えたら終わり
ttps://pbs.twimg.com/media/Cr1LVNNUMAACwdN.jpg

4357 :常態の名無しさん:2025/06/11(水) 18:08:31.264376 ID:JU4bFNPm
>>4332
インコムでそこまで優位に戦ってる奴いないし・・・

4358 :常態の名無しさん:2025/06/11(水) 18:09:52.780465 ID:M5tJVkQA
オールドタイプの脳を弄ってサイコミュ使えるようにするターンXもいるよ!

4359 :常態の名無しさん:2025/06/11(水) 18:09:53.403172 ID:xzYuQrIt
>>4170
ルーシーだったか
ミトコンドリアのイブもそうだが「神話民話歴史に語られてないが、考古学的な人類のマイルストーン」は型月的にはどう言う扱いになるんだろうか

4360 :常態の名無しさん:2025/06/11(水) 18:10:23.778894 ID:r00k/GqH
こいつシャアか?から
この逃げ足間違いなくシャアだ!!
となったの草

4361 :常態の名無しさん:2025/06/11(水) 18:10:37.043663 ID:AWvdnTnG
>>4349
マチュとニャアンが撃ち合いになったら、アンキーを撃った時の経験が活きてマチュが生き残って、アンキーに師匠としての敬意を捧げるよ

4362 :常態の名無しさん:2025/06/11(水) 18:11:48.463845 ID:Mbp1xgVf
今日席替えで場鳥 得慈英別当さんの隣の席になったわラッキー
いっつもトマトジュース飲んでるけど好きなんかな?

4363 :常態の名無しさん:2025/06/11(水) 18:12:25.079634 ID:8OrU2d0S
>>4361
リボルバーはダメだな!ってなる?

4364 :常態の名無しさん:2025/06/11(水) 18:12:51.164983 ID:3CF+RGDx
>>4331
まあシーブックはF91本編〜クロポン無印の10年ちょいで足を洗えたし
トビアの35年以上に比べれば短い短い

4365 :常態の名無しさん:2025/06/11(水) 18:13:05.156673 ID:qiX5Rfpe
インコムにしろファンネルにしろ一機で包囲攻撃できるのが強みだからなあ
アニメみたいな一騎討ではそりゃ強いだろうけど全部ひとりコントロールする負担を考えれば
多数で攻撃したほうが強いに決まってる

4366 :常態の名無しさん:2025/06/11(水) 18:14:03.668869 ID:xzYuQrIt
>>4358
ナイトロ「それは宇宙世紀が通過した道だ」

4367 :常態の名無しさん:2025/06/11(水) 18:15:18.873346 ID:qiX5Rfpe
>>4359
型月世界は人類がサルから進化はしてないんじゃない?
紀元前後くらいに地球に今の世界のテクスチャを張り付けただけって話だったはず

4368 :常態の名無しさん:2025/06/11(水) 18:15:27.655666 ID:JGg6M1RJ
>>4359
各神話の最初の人間設定が生きてるんでなんとも
そもそも1万4千年前の第二神代黎明期がセファールに消し飛ばされてるからそれ以前がどうだったかとか
人間に連続性があるのかとかはそれこそ神のみぞ知る

4369 :常態の名無しさん:2025/06/11(水) 18:16:25.892161 ID:eyCJWSJ8
言うてまあ、マチュとニャアンの関係性ってそんな深いもんでもないし……

4370 :常態の名無しさん:2025/06/11(水) 18:18:12.779800 ID:QnRhd2yD
キシリア様、8話で「恨みなど晴らしてしまえばそこで終わってしまう」「もっと先を見なければ強くはなれんぞ」
と言って立派になられたと思ったのに
10話
「だが総帥の父ごろしを私は許せぬ」
復讐してるじゃないですかー、やだー

4371 :常態の名無しさん:2025/06/11(水) 18:18:54.725186 ID:qiX5Rfpe
恨みはあったけど先のためでもあったんじゃないの?

4372 :常態の名無しさん:2025/06/11(水) 18:19:02.643494 ID:xzYuQrIt
チェーコフの銃って考え方あるが、日本映画はそうでない撮り方してるとはしらなんだ

日本の映画にはアメリカ映画などにない『枕詞』ならぬ『枕ショット』があると海外批評家が指摘「国内からは出てこない視点」「アニメや漫画でもあるな」
ttps://togetter.com/li/2562306

4373 :常態の名無しさん:2025/06/11(水) 18:21:16.562823 ID:afuINukQ
>>4370
復習するなというわけでもなくてそれで終わりにしちゃだめだよって話で
今回のギレン殺しは計画進めるための通過点に過ぎないからね

4374 :常態の名無しさん:2025/06/11(水) 18:22:03.871746 ID:aofoqGNE
軍入りしてから束縛されるのはともかく安定した生活が手に入ってるハズだけどおぉ不穏不穏>ニャアン

4375 :常態の名無しさん:2025/06/11(水) 18:23:03.481820 ID:uH19mZgB
>>4372
ただの尺稼ぎじゃなかったのか

4376 :常態の名無しさん:2025/06/11(水) 18:23:26.957554 ID:2nMxBJeJ
>>4364
トビアは50超えててもう引退するってこぼしてたな

4377 :常態の名無しさん:2025/06/11(水) 18:24:22.826632 ID:6MdBh/OT
>>4369
一緒に餃子食べたかった程度には仲が良いぞ
エグザべ君はまだその域に到達していない

4378 :常態の名無しさん:2025/06/11(水) 18:24:41.007786 ID:ljYUHjxM
束縛とともにある平穏
自由とともにある波乱
お互い交換ですね

4379 :常態の名無しさん:2025/06/11(水) 18:24:53.978402 ID:pcy/2pDo
>>4376
あの夫婦は何度か冷凍睡眠してるんで実年齢は不明なんだ

4380 :常態の名無しさん:2025/06/11(水) 18:25:19.236082 ID:XUxJw/z0
>>4372
町ヴァーさん、マジで黙って映画の評論だけやってればいいのに……
と思ったけどガビ山先生が惚れた評論家やってた時もやべー奴だったんだっけ

4381 :常態の名無しさん:2025/06/11(水) 18:25:24.558819 ID:8OrU2d0S
>>4372
まあ意味のあるコマだけだと窮屈に感じるな?

4382 :常態の名無しさん:2025/06/11(水) 18:26:19.801997 ID:My37xhFZ
>>4376
フリットが70過ぎまで頑張ってるからトビアもそれくらい頑張ってくれ

4383 :常態の名無しさん:2025/06/11(水) 18:26:35.934647 ID:2nMxBJeJ
>>4372
寝ているターゲットの顔に枕を押し付けてその上から銃をぶっ放すやつ? >枕ショット

4384 :常態の名無しさん:2025/06/11(水) 18:27:25.997376 ID:qiX5Rfpe
マチュは自由と波乱の方が向いてたね
ニャアンは束縛と平穏と思ったら束縛と波乱でご愁傷様
なんで「波乱」で「孕ん」に変換されるかなあ

4385 :常態の名無しさん:2025/06/11(水) 18:28:09.653465 ID:2nMxBJeJ
>>4382
トビアはMSパイロット兼特殊工作員してるから運動量がね、失明もしてるし

4386 :常態の名無しさん:2025/06/11(水) 18:29:10.953096 ID:XSHFNMAh
>>4384
ご自身の変換履歴に手を当てて考えてみてはいかがか?

4387 :常態の名無しさん:2025/06/11(水) 18:29:14.716649 ID:eyCJWSJ8
まあ映画評論家としてもイキってるタイプだよ

回りまわってガビ山先生に「おまえが始めた物語だろ」されたのは笑うしかないけど

4388 :常態の名無しさん:2025/06/11(水) 18:29:43.368153 ID:afuINukQ
>>4382
キオ編で65いかないぐらいじゃなかった?
多分本編後でもいろいろな分野の前線近くに結構な期間いそうではあるけど

4389 :常態の名無しさん:2025/06/11(水) 18:30:04.038780 ID:HajrpsR4
>>4311
>>イオマグヌッサ

書き間違える人だらけだから、もうヤマンソ表記で良いと思います

4390 :常態の名無しさん:2025/06/11(水) 18:30:10.423703 ID:aofoqGNE
欠陥品の烙印を押されてたファントムくんが連邦の主力量産ラインになる
木星が腹抱えて爆笑しておるわ

4391 :常態の名無しさん:2025/06/11(水) 18:30:40.816932 ID:6MdBh/OT
>>4384
薄氷の上の平穏を掻き乱したらそら波乱しか無くなりますわ
まあマチュが掻き回さなくとも多分波乱は来てただろうけど

4392 :常態の名無しさん:2025/06/11(水) 18:30:43.618266 ID:nAICOWpz
オールレンジ攻撃よりも物量で押せるならそっちの方が強くなるのは分かる

4393 :常態の名無しさん:2025/06/11(水) 18:31:06.678472 ID:pcy/2pDo
【ニュース】『ケツバトラー』をSwitch 2で遊ぶと「ケツが想定よりも強くなりすぎる」現象発生中。
マシン性能が上がって、ケツバトルがエクストリームに
ttps://x.com/AUTOMATONJapan/status/1932680956999283025

任天堂は開発メーカーに機器の貸し出しとかしないのかな
流出が怖くて出来ないのかな?

4394 :常態の名無しさん:2025/06/11(水) 18:31:53.191195 ID:+Zb2MqK+
来週マチュとニャアンが殺し合いしてたら突然シュウジが「この戦いを終わらせに来た…!」とか乱入してこられてもそれはそれで困る(尺的に

4395 :常態の名無しさん:2025/06/11(水) 18:32:29.779704 ID:pcy/2pDo
>>4390
ゲテモノロボットばかりのサーカスで
あれだけ機能が先進過ぎてトンチキ機能を入れられなかった
比較的普通のMS.だからまあ

4396 :常態の名無しさん:2025/06/11(水) 18:32:43.819764 ID:ljYUHjxM
トビアの引退宣言て作者がシリーズ辞めてーよてやつの隠語だろ多分

4397 :常態の名無しさん:2025/06/11(水) 18:33:01.507553 ID:afuINukQ
まあ、クロスボーンガンダムダストの技術退行は当時は笑ってみてたけど
ものづくり関係で海外拠点が増えた結果本国だけで作れるものが貧弱になったりのアメリカ含む色んなところとか見てると生々しいんだなって思った

4398 :常態の名無しさん:2025/06/11(水) 18:34:55.546216 ID:8OrU2d0S
>>4393
大丈夫かどうかのテストしたリストは上がってたから
動きましたOKで終わってたんじゃない?

4399 :常態の名無しさん:2025/06/11(水) 18:35:01.366505 ID:afuINukQ
>>4392
ファンネルありの機体のコストってそれ以外と比べたらどうなんだろう?
一握りの超人以外だとファンネル動かしながら自分も戦うとかどれかの動きが単調になりそうだし
MSじゃ大したダメージでもない散弾とかの範囲攻撃でもファンネルには致命傷とかになりそうだしで
素直に数揃えたほうが強いとかになったんかな

4400 :常態の名無しさん:2025/06/11(水) 18:35:06.634765 ID:pcy/2pDo
>>4397
一応Vガンダムの時代とガイアギアやGセイヴァーの時代で
MSがあきらかに技術的に後退しているから
設定としてはあんまり違和感はなかったんだけどねえ
ワンオフMSを使ったビルドMSばかりってのはちょっととは思ったが

4401 :常態の名無しさん:2025/06/11(水) 18:35:10.487291 ID:ANjDUND4
もういいよなクロスボーン…! したからさすがにもういいやろカーティス
なお最後の冒険の前哨戦だった模様。木星の支配者とバトルだ(数十年ぶりn回目)

4402 :常態の名無しさん:2025/06/11(水) 18:35:31.480356 ID:DdigrZcw
>>4393
インディーじゃなくて任天堂と契約してれば機器貸出は普通にあるでしょ
ケツバトラーはSwitchって売ってるんだからSwitch2関係ないし

4403 :常態の名無しさん:2025/06/11(水) 18:35:47.196434 ID:bnRvio5R
チェーホフの銃って字面だけ見ると勘違いする人も居るかも知れないけど
撃たれない事でストーリー上の意味を持つ銃という場合もあるんだよね
ハガレンのエドワードが持たされた銃とかな

4404 :常態の名無しさん:2025/06/11(水) 18:35:50.095860 ID:6MdBh/OT
>>4394
マチュとニャアンが一発づつ殴った後ベットで一発づつだな
赤ガンダムはもう要らないのでシロウズさんかヒゲマンにぽーいで

4405 :常態の名無しさん:2025/06/11(水) 18:35:52.858202 ID:HWciBDxr
セシリアさんも生き残った事にして、カバスの館に入る薄い本のネタにして

4406 :常態の名無しさん:2025/06/11(水) 18:37:53.482929 ID:XUxJw/z0
>>4403
ジークアクスでコードギアスパロの銃を向け合う絵が「マジでこうなるんじゃね」と言われてるけど
銃を撃たずに終わる可能性も十分にあるのよね

4407 :常態の名無しさん:2025/06/11(水) 18:38:12.096678 ID:pcy/2pDo
>>4399
そもそも連邦はジオン独立戦争の勝者なんで
NT論は基本否定派
なのでアムロ・レイみたいな一部の例外を除いて
その手のMSの運用となると人権諸々無視した強化人間前提になる
RX-0シリーズも強化人間を使う前提って設定はあるし

んなもんが戦時中とかの特殊な状況でも無いのに一般化するかってえと


4408 :常態の名無しさん:2025/06/11(水) 18:38:23.642134 ID:HP4gfA63
>>4403
物語に関わらないなら出すなってことだが、別に守らなくたっていい
そう、理由なくヒロインが全員巨乳だっていいんだ

4409 :常態の名無しさん:2025/06/11(水) 18:39:28.347792 ID:pcy/2pDo
>>4403
要は寝取れられ展開をする予定が無いのにエロゲに関係無い男を出すなって理論か

4410 :常態の名無しさん:2025/06/11(水) 18:39:36.127128 ID:8OrU2d0S
>>4400
フリーダムがカクカク動いている中で滑らかに動き回るGセイバーは
印象的でありましたな。恐るべしイルミナティ(間違い

4411 :常態の名無しさん:2025/06/11(水) 18:39:38.711725 ID:aLelKAEH
原作キャラなのに整形されたセシリアさん
本当に本物なのかな?
最終話とエピローグで地球で隠遁生活したがれセシリアと子作りに励む山ちゃんとか出てこない?

4412 :常態の名無しさん:2025/06/11(水) 18:40:37.638569 ID:+Zb2MqK+
>>4405
心配しなくても時系列も本編の生存も無視してGQ女性キャラがカバスの館で働くオールスター本が出るよ

4413 :常態の名無しさん:2025/06/11(水) 18:41:02.693677 ID:6MdBh/OT
>>4399
エルメスのビットはモノアイに反応炉にスラスター積んでるから手足の無いザクくらい?オッゴよりは金かかってそう
それ以降は小型化が進んだので相応にコストは下がってそう

4414 :常態の名無しさん:2025/06/11(水) 18:41:08.510329 ID:MEDpkHf6
ガイア・ギアの次代はMSじゃなくてマンマシーンだから多少はね?
スペック的には相当強いはず?

4415 :常態の名無しさん:2025/06/11(水) 18:41:17.447360 ID:nAICOWpz
>>4399
ファンネルはハマーンあたりが使えばそら強いけど、火力面でどうしても限界が見えてるからな
MSの防御面が充実してくるとF91みたいに撃ちぬける装備が欲しくなる

4416 :常態の名無しさん:2025/06/11(水) 18:42:45.807351 ID:6q3rVkOo
>>4405
エロ同人描くやつが死んだから出さないとかあるわけない
本編の流れや性格やおっぱいのサイズを変えてエロ作るよ

4417 :常態の名無しさん:2025/06/11(水) 18:43:03.755001 ID:5zXBf9DS
>>4390
木星もファントムのフレーム売ったりしてたから…

4418 :常態の名無しさん:2025/06/11(水) 18:44:10.218704 ID:oXyGxwY4
Google AIのファンネル
Microsoft AIのファンネル
chatGPT AIのファンネル


4419 :常態の名無しさん:2025/06/11(水) 18:44:20.529442 ID:mN5R4BIk
>>4403
コンドームを出すことによりコンドームを使わない状況を作り出すことができる

4420 :常態の名無しさん:2025/06/11(水) 18:44:33.844544 ID:6MdBh/OT
>>4415
超ドマイナー機体V3ガンダムがヴェスバーをファンネルにしたハイパーファンネルを装備してるな

4421 :常態の名無しさん:2025/06/11(水) 18:44:57.254763 ID:8OrU2d0S
まあサイコミュ使って置きバズやらブービートラップが使いやすくなるといいよね

4422 :常態の名無しさん:2025/06/11(水) 18:45:40.970194 ID:MEDpkHf6
木星鷹派の仇敵クロスボーンガンダムが量産される木星も人のこと笑えないですよ

4423 :常態の名無しさん:2025/06/11(水) 18:46:45.256581 ID:8OrU2d0S
>>4420
V2アサルトのボツネタですね。まあ却下するよなー

4424 :常態の名無しさん:2025/06/11(水) 18:47:30.744938 ID:XUxJw/z0
>>4409
お前さんのその例えで言うなら「エロゲに他の男を出したけど、その男がNTRをしないことで何か作劇的な意味を持たせる」ってことでねーの?

4425 :常態の名無しさん:2025/06/11(水) 18:49:32.079438 ID:osjdc3tD
>>4370
デギン殺したのが許せない云々は単なる建前って気もしないでもない

4426 :常態の名無しさん:2025/06/11(水) 18:49:41.821667 ID:Uks94LQr
こんな美人秘書と数年間セックス三昧して過ごしてたんだよなギレン
後ギレンの野望やギレン暗殺計画だと滅茶苦茶事務能力が高くて優秀な人です
ttps://i.imgur.com/a6hjvib.jpeg

4427 :常態の名無しさん:2025/06/11(水) 18:50:35.963501 ID:8OrU2d0S
>>4422
とりあえずコピー →木星流で近似コンセプト機を作る →廉価版コピー作る
で最終的に木星流量産機に辿り着くのは解りやすくていい

4428 :常態の名無しさん:2025/06/11(水) 18:51:48.462283 ID:9QCDxzGY
アルファポリスっていまはもう女向けや腐向けなのか?
ランキングみると、BLやなろうランキング並みの女向けの恋愛ものばかり

4429 :常態の名無しさん:2025/06/11(水) 18:51:50.246101 ID:u5vD+/mI
>>4414
マンマシーンはミノフスキードライブ(もしくはクラフト)標準装備
高性能機は強力なミノフスキーバリアも併用可能でガイアギアαに至っては単独での大気圏離脱&突入が可能
ただその分マンマシーン1機あたりのコストが無茶苦茶高いので量産機でもそうそう数を用意できなくなってはいる

4430 :常態の名無しさん:2025/06/11(水) 18:52:04.333563 ID:HajrpsR4
まだ外が明るいッピ
夏至が21日だから、さもありなん

4431 :常態の名無しさん:2025/06/11(水) 18:52:12.576838 ID:83+qKhAF
>>4423
ヴェスパーファンネルはF91の後継機で予定されてた武装や

4432 :常態の名無しさん:2025/06/11(水) 18:53:03.168478 ID:VMxelLcj
>>4415
やはりGビットか…

4433 :常態の名無しさん:2025/06/11(水) 18:53:17.306133 ID:6wT76St/
さすがに笑った
確かに字幕はそうだったけどさ
ttps://tadaup.jp/29ab1343a.png


4434 :常態の名無しさん:2025/06/11(水) 18:53:19.352193 ID:2nMxBJeJ
>>4384
>>4386
孕ませ系のエロ同人が好きすぎて、焼き肉屋のメニュー見たとき
牛ハラミの文字でスタンダップ神保さんしそうになった友人の話する?

4435 :常態の名無しさん:2025/06/11(水) 18:53:26.789389 ID:8OrU2d0S
>>4428
男性向けだとソロダンが好き

4436 :常態の名無しさん:2025/06/11(水) 18:54:02.127519 ID:kTyXNqIt
ttps://x.com/tk1283807548442/status/1931961840701263974
ttps://pbs.twimg.com/media/Gs-1DIXaMAAzhfc.jpg

ttps://x.com/Ortho_FL/status/1932637989173362918
これに「どんぐりをパンパンに詰める男子が絶対いる」という引用RPがバズってたけど見立てが甘い
多分「本物」はセミの抜け殻をつめたり、ショウリョウバッタ等の虫などを飼い始める
洗濯前に絶対中の確認を



子どもの夢を詰め込んでるんだ…

4437 :常態の名無しさん:2025/06/11(水) 18:55:07.648466 ID:83+qKhAF
そう言えば今週のジークアクスの結果、ア・バオア・クーが2個ある世界が生まれたって事だよね?

4438 :常態の名無しさん:2025/06/11(水) 18:55:39.422285 ID:9QCDxzGY
>>4435
ちと見てみる
アルファホモは、人気出ると有料化したりとスコップしても報われにくいから助かる

4439 :常態の名無しさん:2025/06/11(水) 18:55:50.424334 ID:bIr4S3eP
>>4436
本当に子どもの夢を詰めるんならまっすぐに縫い込んでドラえもんとコラボスべきデザインだろ…?

4440 :常態の名無しさん:2025/06/11(水) 18:56:29.602460 ID:2nMxBJeJ
>>4436
これ斜めなのを横にしてもうちょい下につけろよ
四次元ポケット風のほうが子供の人気出るやろ

4441 :常態の名無しさん:2025/06/11(水) 18:58:28.438014 ID:XSHFNMAh
>>4437
どうだろ?
イオマグヌッソって名前から不完全なゼクノヴァを意図的に起こすことで攻撃兵器に転用してる説もあるので
どこにも飛ばずに消滅・崩壊してる可能性もある

4442 :常態の名無しさん:2025/06/11(水) 18:58:43.420414 ID:nAICOWpz
ハーメルンのオリジナルだけど、「あべこべ貞操逆転世界で七光り役者生活」が予想の斜め上で面白かったな
カレーライスを食べに行ったら美味しい中華料理を出された気分

4443 :常態の名無しさん:2025/06/11(水) 19:00:56.029977 ID:kTyXNqIt
>>4439
>>4440
キャラコラボはお金かかるだろうから……

4444 :常態の名無しさん:2025/06/11(水) 19:03:02.366400 ID:9QCDxzGY
>>4442
オムライス食べに行ったら、天津飯が出てきた気分?

4445 :常態の名無しさん:2025/06/11(水) 19:03:41.166067 ID:dV88p4dA
我らが緑のおじさんはスパロボでブライトさんポジになりそう


4446 :常態の名無しさん:2025/06/11(水) 19:03:51.183542 ID:aofoqGNE
「ここはデータイーストの要素を含んだ世界」
「クセが強い」

4447 :常態の名無しさん:2025/06/11(水) 19:06:10.863005 ID:qiX5Rfpe
>>4442
からあげくんの人はいつまで呟き続けるんだろうか?

4448 :常態の名無しさん:2025/06/11(水) 19:08:18.232165 ID:JU4bFNPm
>>4437
ガンダム世界は多次元もあるので(SD世界とか)虚無の空間に落っこちてたりするかもね

4449 :常態の名無しさん:2025/06/11(水) 19:09:16.192847 ID:8OrU2d0S
>>4431
F92はシェルフノズルつけてる奴しか知らんなー

4450 :常態の名無しさん:2025/06/11(水) 19:10:31.080245 ID:afuINukQ
銃を突きつけ合うかつての友人二人って構図は
ギアスより先にチェンゲ見てたからそっちが思い浮かぶときはある
ただ、その後撃つのは二人して別のものだけどさ

4451 :常態の名無しさん:2025/06/11(水) 19:12:46.772669 ID:Uks94LQr
イオマヌグッソは意図的に空間を片方しかあけずに時空の狭間で圧壊させてる可能性がある
そんな事出来るのかって?あれ多分あの馬鹿でかいコロニーその物がサイコミュになってて
νガンダムとサザビーのサイコフレームでアクシズを押し返したことを考えると出来るとしか言えん

4452 :常態の名無しさん:2025/06/11(水) 19:18:27.658015 ID:z/X0PVVb
イオマヌグッソの一行目のコードがPlazmaにする用で
二行目がもうどうなってもいいや空間に送り出すんだよ

4453 :常態の名無しさん:2025/06/11(水) 19:20:43.444910 ID:oyshURyg
カレーライスだのオムライスだの天津飯だのとのたまりおって
せめてどれか2つにせい、夕飯で食いきれん

4454 :常態の名無しさん:2025/06/11(水) 19:22:08.235054 ID:DdigrZcw
イオマヌグッソイオマヌグッソイッヌノグッソ

4455 :常態の名無しさん:2025/06/11(水) 19:23:00.181820 ID:bIr4S3eP
>>4453
じゃぁあんかけオムカレーで。

4456 :常態の名無しさん:2025/06/11(水) 19:23:11.992408 ID:oXyGxwY4
>>4453
カレーピラフのオムライス〜餡掛けソース風にしよう

4457 :常態の名無しさん:2025/06/11(水) 19:23:21.730050 ID:eyCJWSJ8
カレー天津オムライスを食え

4458 :常態の名無しさん:2025/06/11(水) 19:23:52.018270 ID:uH19mZgB
>>4425
そんな情のある女とは思えんしなぁ
ファースト由来の台詞としても暗殺理由としてもうちょいマシなのなかったのかと

4459 :常態の名無しさん:2025/06/11(水) 19:26:30.792666 ID:0ZHdJ3ad
なんでも鑑定団にブラックロータス出たけど思ったより安いんだな
これならロードオブザリングの指輪のほうが高そう?

4460 :常態の名無しさん:2025/06/11(水) 19:27:52.301694 ID:gDQVh37D
ビグザムは大量のメガ粒子砲の莫大なエネルギー生産で排熱が追いつかず稼働時間は短いという弱点があるので、たとえ4機いてもやりようによっては簡単に覆される
これを20数機量産しようとするギレンは正史と比べてかなりアホになってない?

4461 :常態の名無しさん:2025/06/11(水) 19:28:22.582846 ID:bIr4S3eP
>>4459
アルファ版じゃないっていうのと店で売り買いする最低価格でアレだと思われる。
全種セットでオークションしたらもっといく。

4462 :常態の名無しさん:2025/06/11(水) 19:28:54.519076 ID:ffiGU6sX
ジークアクスはあと2話しかないから、もうそんなに死者は出ないよな

前回の話から少し時間経ってるっぽいが、マチュのママはどうなったんだ、元気にしてるのか?

4463 :常態の名無しさん:2025/06/11(水) 19:30:43.402643 ID:8z4j+TvK
>>4458
実はあれで情の深い女なのかもしれん(副読本:宇宙島のガルマくん)

4464 :常態の名無しさん:2025/06/11(水) 19:31:28.234000 ID:DdigrZcw
>>4460
弟が数を主張したから・・・

4465 :常態の名無しさん:2025/06/11(水) 19:31:50.877944 ID:dV88p4dA
NTに非NTがタイマンで勝つにはFSSの騎士でもないと厳しいかなあ・・・もっともそれだと騎士についていける機体がMHかGTMしかないしなあ
MHとGTMは反則兵器だからスパロボでも出禁レベルだしなあ

4466 :常態の名無しさん:2025/06/11(水) 19:31:54.861129 ID:Bh5d8pZc
さすがに5年もたってるからいろいろ改良してるでしょビクザム

4467 :常態の名無しさん:2025/06/11(水) 19:32:53.905340 ID:qiX5Rfpe
>>4460
5年もあれば排熱システムの強化くらいやってるんじゃないの?

4468 :常態の名無しさん:2025/06/11(水) 19:33:11.326575 ID:nAICOWpz
>>4462
マチュが動静を聞いてると信じるんだ

4469 :常態の名無しさん:2025/06/11(水) 19:33:14.017044 ID:ffiGU6sX
>>4460
四機稼働させて、短い稼働時間で動けなくなったら次の四機を出すんだ
長篠の三段撃ち的な運用なんだ

4470 :常態の名無しさん:2025/06/11(水) 19:33:54.614189 ID:r00k/GqH
ttps://x.com/hanpa0ntake/status/1932435210932810196
安心安全

4471 :常態の名無しさん:2025/06/11(水) 19:35:34.677634 ID:DdigrZcw
ビダン夫妻は何してるんだろうか

4472 :常態の名無しさん:2025/06/11(水) 19:35:36.639655 ID:u5vD+/mI
>>4465
ヤザン「そうか?」
相手がカツくらいのNTならまぁなんとかなりそう

4473 :常態の名無しさん:2025/06/11(水) 19:36:27.326489 ID:r00k/GqH
ttps://x.com/medalist_PR/status/1932724487709237504
メッチャキラキラじゃん!

4474 :常態の名無しさん:2025/06/11(水) 19:38:05.489243 ID:uH19mZgB
野望だとザビ家仕様の強化ビグザムがあったなそういえば

4475 :常態の名無しさん:2025/06/11(水) 19:39:13.171205 ID:RQEiA1Ub
ギレンちょっと可哀想と言ってた人たちが
セシリアさんは一年戦争前からの秘書官でセシリアが未成年の頃から肉体関係をもってて
事務能力も高く秘書官として非常に優秀とされギレンに対して忠誠心も滅茶苦茶高く金髪デカパイ完璧秘書官です
ということ知ってやっぱ死んで当然だわと言ったりしてるのみてちょっと笑ってしまった

4476 :常態の名無しさん:2025/06/11(水) 19:39:39.075185 ID:qy3vi0it
エッグいなぁ…
ttps://i.imgur.com/7HAiM9d.jpeg

4477 :常態の名無しさん:2025/06/11(水) 19:41:13.761462 ID:dV88p4dA
>>4472
天パとタイマンにするべきでした申し訳ないotz機体はHiνガンダムで宇宙空間で

4478 :常態の名無しさん:2025/06/11(水) 19:41:36.942014 ID:bIr4S3eP
>>4465
難しいかなーっていうけど、多分騎士とNT載ったMSだと騎士が勝つぞ…?
騎士ってビーム見てから避けるレベルなんで多分東方不敗より戦闘力上の可能性が…。

4479 :常態の名無しさん:2025/06/11(水) 19:41:38.802336 ID:r00k/GqH
>>4474
あったなぁ
攻略本でギレンは射撃能力が低いので別のに載せようとか書かれてたわ

4480 :常態の名無しさん:2025/06/11(水) 19:41:51.611632 ID:r00k/GqH
>>4479
ギレンじゃなくてドズルだったわ

4481 :常態の名無しさん:2025/06/11(水) 19:42:44.478136 ID:hyMEdsK9
>>4478
FSSのやつら、聖闘士とかと戦わせるべきだな

4482 :常態の名無しさん:2025/06/11(水) 19:43:30.210423 ID:r00k/GqH
ttps://x.com/DaisukeHaneta/status/1932410375955468493
>ちなみに模型屋さんによると、水流塗装ブース、水流なしで運用するとめっちゃ吸い込む最強塗装ブースらしいです。

これは知らなかった

4483 :常態の名無しさん:2025/06/11(水) 19:44:00.163021 ID:dV88p4dA
>>4478
あの世界はマジでインフレが凄い(白目)
GTMになってから完全にGTM以外では勝てなくなったんですよね?

本当に東方先生を倒せる気がしてきたなあ騎士は

4484 :常態の名無しさん:2025/06/11(水) 19:44:21.642999 ID:+Zb2MqK+
>>4476
これ最初からサスロいないのかわいそう

4485 :常態の名無しさん:2025/06/11(水) 19:45:22.176783 ID:T3vZGHEm
そういやキシリアがマスクしてるの汚れた空気吸いたくないからって言われてたけどファーストの頃からそんなクロノクルみたいな理由だったっけ?

4486 :常態の名無しさん:2025/06/11(水) 19:49:17.545547 ID:qjtVETxT
カツは弱いようで無駄に強いときがあるから
余計にウザいということをお前に教える

4487 :常態の名無しさん:2025/06/11(水) 19:50:11.122616 ID:qiX5Rfpe
>>4481
聖闘士は最低ランクの青銅で音速越えてるからなあ
白銀はマッハ5とかだっけ?
騎士の場合は下の方は音速も無理っぽくない?
黄金の光速になるとトップクラスの騎士でも追いつけんだろ

4488 :常態の名無しさん:2025/06/11(水) 19:50:29.700728 ID:r00k/GqH
>>4486
カミーユほど顔が良くなかったのがアカンかったな

4489 :常態の名無しさん:2025/06/11(水) 19:51:08.848900 ID:LtFHwPpQ
ハヤトをカツと同列に扱うのはタイヘンシツレイ。
ハサウェイ?カツのが百倍マシだよ。

4490 :常態の名無しさん:2025/06/11(水) 19:51:45.800590 ID:8z4j+TvK
>>4483
人間から作った生物兵器そのものだからなあ
事実上バイオのタイラントとそんなに変わらん

4491 :常態の名無しさん:2025/06/11(水) 19:52:58.504517 ID:r00k/GqH
ttps://x.com/JAZZ_JACK_/status/1932739447235436670
逃げたら一つ、進めば二つ

4492 :常態の名無しさん:2025/06/11(水) 19:54:09.417786 ID:bIr4S3eP
>>4487
光速の拳で周辺に被害を出さずに攻撃が出来て鎧はその光速の拳を防ぎ、
光速戦闘でも即死しないんだ。

インフレ凄まじすぎて出禁だよぉ!>黄金聖闘士

4493 :常態の名無しさん:2025/06/11(水) 19:55:45.489329 ID:z/X0PVVb
FSSの騎士は音速で風が発生するリアル寄りで
聖闘士は光で動いても周囲に影響を与えないスーパー系なんで
かみ合わせがわるくね

4494 :常態の名無しさん:2025/06/11(水) 19:56:27.245650 ID:qiX5Rfpe
>>4492
おまけに黄金は三人いるとビッグバンを起こせるぞ

4495 :常態の名無しさん:2025/06/11(水) 19:56:55.135260 ID:PQw2K+t4
安田記念を制したジャンタルマンタルがジャック・ル・マロワ賞に登録か
これは令和のタイキシャトルかもしれませんね、青島さん

4496 :常態の名無しさん:2025/06/11(水) 19:57:29.293930 ID:dV88p4dA
>>4492
だから聖闘士星矢は破綻してマイナー漫画になったんですよね・・・インフレを極められるのはごく一部だけですよw
何事もほどほどにすべし

というか黄金聖闘士はふつうにガンバスターとかと殴り合えるのが酷いw

4497 :常態の名無しさん:2025/06/11(水) 19:58:58.268396 ID:bIr4S3eP
>>4496
なお神はそんな黄金聖闘士を赤子の手をひねる程度のレベルではっ倒します。 少しは!加減!しろ!

4498 :常態の名無しさん:2025/06/11(水) 19:59:45.516810 ID:XUxJw/z0
>>4485
特にそんな設定もないし、その話もキシリアが自分で言ったわけじゃなくギレンと一緒に暗殺されたオッサンが揶揄として言った台詞だし

4499 :常態の名無しさん:2025/06/11(水) 19:59:47.181577 ID:LtFHwPpQ
光速に近づくと重量が指数関数的に増え、光速になると無限大になるのだが、
普通に聖闘士は無視してくるからな。

4500 :常態の名無しさん:2025/06/11(水) 19:59:48.298326 ID:fCKmvS2j
遊戯王でサイクロンのテーマデッキが来るとか聞いた
サイクロン!?マジで!?

4501 :常態の名無しさん:2025/06/11(水) 20:00:44.470557 ID:bHqQWOpP
これ絶対痛い…(グロ注意)
ttps://pbs.twimg.com/media/GtKBL8WaQAAuG1D.jpg
ttps://i.imgur.com/JLWWWpO.png

4502 :常態の名無しさん:2025/06/11(水) 20:00:58.239025 ID:hV4x2I/r
今のバエルってこんなデザインなのか、マクギリスが憧れたやつとはえらい違うけど
ttps://x.com/DESS000013/status/1932406630324523283/photo/2

4503 :常態の名無しさん:2025/06/11(水) 20:01:32.480833 ID:ljYUHjxM
作中の設定はともかくインフレ度合いはドラゴンボールも大して変わらん

4504 :常態の名無しさん:2025/06/11(水) 20:01:51.924016 ID:r00k/GqH
>>4501
こないだ岡本が怪我したやつと同じ感じやな

4505 :常態の名無しさん:2025/06/11(水) 20:02:08.150162 ID:j80FsNGd
>>4491
本編には何の関係もないすいせいさんネタは出すだけで笑えるから反則だろ

4506 :常態の名無しさん:2025/06/11(水) 20:06:11.102747 ID:u5vD+/mI
FSSは凸の後黒騎士の間が大分長いこと空く理由とかちゃんと描かれたね
とりあえず微妙に黒くなくなったダッカスは結構格好いいな

4507 :常態の名無しさん:2025/06/11(水) 20:09:27.930088 ID:oyshURyg
>>4455-4457
えー、厳選なる抽選と会議の結果をお伝えします
竜田揚げと塩皮やきとりの惣菜パック(50%OFF)となりました、誠実なる投票をくださった皆様には感謝と〜〜

4508 :常態の名無しさん:2025/06/11(水) 20:09:53.744825 ID:XU/rwgcH
>>4502
デビサバ1のベル争奪戦でベルを吸収しまくったバールベリトだからバアルのようなものなんだ

4509 :常態の名無しさん:2025/06/11(水) 20:10:23.323127 ID:8P31//S/
そういやGジェネの次のイベント
ゼロに乗ったカトルがSSRキャラとして報酬か配布と考えるとガチャでW0のEXヒイロ付きが来るんかな

4510 :常態の名無しさん:2025/06/11(水) 20:12:42.817606 ID:ySQo+r54
>>4506
コマの欄外に塗装時の参考としてのカラーガイド載っけてるのは流石もデラーって感じ

4511 :常態の名無しさん:2025/06/11(水) 20:16:12.570968 ID:M/ilnqQe
>>4496
待ってほしい
ベジータ初登場で地球を破壊できるくらいなのに
その後インフレしまくったドラゴンボールは人気あったし

4512 :常態の名無しさん:2025/06/11(水) 20:24:59.702322 ID:gDQVh37D
>>4466
>>4467
小回りの効かない大型機ですから、随伴護衛のMSは必須
しかもジフレドのビットに翻弄されてるので、ファンネルミサイル、ビームスパイク系ビットに突撃させたり、実弾武装積んだ一撃離脱戦法特化の兵器に懐に潜り込まれたら終わり

4513 :常態の名無しさん:2025/06/11(水) 20:25:05.243030 ID:PLgDoI6O
スシローの新商品美味そうだな
ttps://pbs.twimg.com/media/GtIrIF8a0AA6RZ-.jpg

4514 :常態の名無しさん:2025/06/11(水) 20:25:22.526822 ID:Mbp1xgVf
まずディアブロしたニュータイプをジフレドに乗せてイオマグヌッソします

4515 :常態の名無しさん:2025/06/11(水) 20:28:01.679198 ID:oXyGxwY4
>>4513
下手なラーメンより美味そうなんだが
おいくら?

4516 :常態の名無しさん:2025/06/11(水) 20:28:23.134597 ID:dV88p4dA
>>4511
でもドラゴンボールは面白かったし、数少ないインフレで破綻しなかった例だと思いますよ

4517 :常態の名無しさん:2025/06/11(水) 20:28:48.148389 ID:kTyXNqIt
ttps://x.com/yakiniku_fuk/status/1932755478653907350
林陵平さんに「これはひどいですね」と
言わせてしまった井上健太。


これイエローで済むんだ……

4518 :常態の名無しさん:2025/06/11(水) 20:29:07.574921 ID:r00k/GqH
どうしてゲーム動画の編集でホモビ素材が必要なんですか?

4519 :常態の名無しさん:2025/06/11(水) 20:29:41.292340 ID:qiX5Rfpe
>>4513
寿司???

4520 :常態の名無しさん:2025/06/11(水) 20:30:53.092038 ID:EDpCrMgJ
>>4519
回転寿司屋はサイドメニューにも力を入れないといけないから

4521 :常態の名無しさん:2025/06/11(水) 20:31:03.600109 ID:dV88p4dA
>>4512
まじめにバカ機体だけど宇宙戦争掲示板の特務大尉の最後の愛機バハムートの全身に装備された360度一斉発射ビームがファンネル対策の最高峰だと思うw

4522 :常態の名無しさん:2025/06/11(水) 20:31:33.893671 ID:oXyGxwY4
>>4519
回転寿司はとっくにファミレスエンターテイメントパーク
いい意味ですたみな太郎

4523 :常態の名無しさん:2025/06/11(水) 20:31:50.184338 ID:qy3vi0it
>>4516
鳥山明の画力は今の漫画と比べてもずば抜けていたと思う

4524 :常態の名無しさん:2025/06/11(水) 20:33:25.279511 ID:HajrpsR4
>>4483
ゴティックメードになってからアホらしくて読むのやめたけど
超帝国とマシンメサイア回りの設定はどうなったん?

4525 :常態の名無しさん:2025/06/11(水) 20:33:46.229414 ID:UNlKRxII
>>4516
幽白の戸愚呂弟が後半そんなに強くなかったことになったのはがっかりしたもんです

4526 :常態の名無しさん:2025/06/11(水) 20:33:49.085069 ID:dV88p4dA
>>4523
鳥山先生は別格w 並ぶのはダンダダンの龍先生くらいだと思う龍先生無茶しないといいけど・・・

4527 :常態の名無しさん:2025/06/11(水) 20:34:20.509692 ID:EDpCrMgJ
>>4515
サイト見たら店舗によって若干値段変わるらしいが
一番安いところは460円だって

4528 :常態の名無しさん:2025/06/11(水) 20:34:51.380848 ID:P/fnFgIB
彼女お借りしますの展開が炎上って記事が出てたけどあれ炎上するほど人気だったのか

4529 :常態の名無しさん:2025/06/11(水) 20:35:22.866770 ID:P/fnFgIB
ラーメン人生ジェットって大阪の福島でクソ有名なとこじゃん
俺行ったことあるぞ

4530 :常態の名無しさん:2025/06/11(水) 20:35:35.447114 ID:Mbp1xgVf
俺、本名が魔愚怒僧硫黄だからこんな大量殺戮兵器にイオマグヌッソって名前付けられて心底迷惑してる

4531 :常態の名無しさん:2025/06/11(水) 20:35:45.169336 ID:r00k/GqH
>>4528
親の金で通った風俗で嬢に説教する系主人公とかここで聞きました

4532 :常態の名無しさん:2025/06/11(水) 20:36:45.111481 ID:dV88p4dA
>>4525
だから魔界トーナメントで終わらせたのは英断なんですよね・・・
とは言え戸愚呂弟こそラスボスにするべきだったと
ネトフリの実写版幽遊白書は多分あれで終わりだけどむしろそれでよかった・・・

4533 :常態の名無しさん:2025/06/11(水) 20:36:48.793349 ID:z/X0PVVb
40巻でて1350万部を突破しています
1.3タフぐらい

4534 :常態の名無しさん:2025/06/11(水) 20:37:00.397732 ID:nAICOWpz
ブウとかは即座に地球破壊できる戦闘力の持ち主で実際に破壊してたな
GT以降はアレ?と思う描写が増えたけど原作は最後までインフレに耐えられた

4535 :常態の名無しさん:2025/06/11(水) 20:37:21.159247 ID:oXyGxwY4
>>4527
サンキュー
寿司つまんで1000円ちょっとランチに良さそう
行ってみよう

4536 :常態の名無しさん:2025/06/11(水) 20:38:38.107432 ID:EDpCrMgJ
>>4528
典型的なネットで不人気、世間で人気なタイプ
現在40巻までで累計1350万部、七月からアニメ4期放送予定

4537 :常態の名無しさん:2025/06/11(水) 20:38:53.111650 ID:u5vD+/mI
>>4525
超人強度が上のキャラがゴロゴロ出てきたけど最強のままの悪魔将軍……

4538 :常態の名無しさん:2025/06/11(水) 20:42:05.587565 ID:nAICOWpz
彼女お借りしますは長々と続けられるのが凄いと思ってる
ヒロインが熟成され過ぎな感じ

4539 :常態の名無しさん:2025/06/11(水) 20:44:51.810604 ID:qy3vi0it
ティーバックマン「超人強度なんて飾りです!」

4540 :常態の名無しさん:2025/06/11(水) 20:45:57.509279 ID:jcoXHMJG
>>4536
並タフって事か

4541 :常態の名無しさん:2025/06/11(水) 20:46:09.591913 ID:ySQo+r54
>>4539
お前の場合は超人強度以前に攻撃をティーバッグに依存し過ぎているのが問題過ぎる…

4542 :常態の名無しさん:2025/06/11(水) 20:47:03.044517 ID:ljYUHjxM
筋トレで筋肉だけつけても大した成果は出ない
競技練習でつけた筋肉を競技の動きに反映させないといけないみたいなあれ?

4543 :常態の名無しさん:2025/06/11(水) 20:47:08.127784 ID:qiX5Rfpe
カノカリはヒロインがもう隙を見せまくりで押し倒したらいつでもいけそうなくらいで良いよね

4544 :常態の名無しさん:2025/06/11(水) 20:47:25.423986 ID:u5vD+/mI
>>4541
アレ凶器扱いにならんのかなって……ネプチューンマンのトゲも大概だがw

4545 :常態の名無しさん:2025/06/11(水) 20:48:28.489549 ID:HVXO6fG0
>>4498
あれ今回の毒殺にもってくために当人が意図的に流したんざゃないかなって…

4546 :常態の名無しさん:2025/06/11(水) 20:48:34.522680 ID:UNlKRxII
エグザベくんってNT能力関係なく普通に強いパイロットなのかな
NT的な闘い方ってしてないような気がする

4547 :常態の名無しさん:2025/06/11(水) 20:48:40.897709 ID:qjtVETxT
>>4534
フリーザ倒した時点でインフレきつかったけどね
人造人間辺の時点で敵も味方も地球ぶっ壊せるから
戦い方を変えないといけないと作中で言わせてたし
その上でなんかもう全力で戦ってるのにぶっ壊れてなくてもいいかみたいな面白さで押し切った

4548 :常態の名無しさん:2025/06/11(水) 20:48:47.778758 ID:qiX5Rfpe
>>4544
体の一部だろ?
聖闘士も武器を使ったらいけないと言いつつ鎖を使ってるやつがいたし
なお素手の方が強い模様

4549 :常態の名無しさん:2025/06/11(水) 20:48:52.433196 ID:5ThjdEdr
お前らの一般論教えて 32で人生初の彼女出来て
来月観光地に一泊2日の旅行でビジネスホテル泊まるんだが
ビジネスホテルで手を出すってのは一般的?引かれない?
もちろん空気によるが

そもそもビジネスホテルがナンセンスだった?

4550 :常態の名無しさん:2025/06/11(水) 20:49:32.035268 ID:Xjl8vR8o
どうしてそれをここで聞いた?

4551 :常態の名無しさん:2025/06/11(水) 20:49:34.073623 ID:EDpCrMgJ
ウォーズマンのベアクローよりはマシだろ

4552 :常態の名無しさん:2025/06/11(水) 20:49:56.501983 ID:ySQo+r54
>>4544
まあ紅茶共々カレクックのカレーみたいな扱いなんだろう

4553 :常態の名無しさん:2025/06/11(水) 20:50:04.463335 ID:qiX5Rfpe
>>4549
相手次第
終了閉廷

4554 :常態の名無しさん:2025/06/11(水) 20:50:59.365068 ID:UNlKRxII
ドラゴンボールはあんなに修行した界王拳をあっさり使わなくなってスーパーサイヤ人が出てきたのが凄いなと思ったよ
スピード感すごかったよねえ

4555 :常態の名無しさん:2025/06/11(水) 20:51:06.636295 ID:HVXO6fG0
>>4549
汚すと迷惑だからキスぐらいにとどめとけ

4556 :常態の名無しさん:2025/06/11(水) 20:51:08.113760 ID:afuINukQ
>>4549
こんなスレで聞いたならまともに返ってこないと覚悟してたんだろう
ビジネスホテルだからビシッとしたつなぎとホッケーマスクと斧をもっていけば捕まるよ
チェンソーでも捕まるし、人の革製マスクでも捕まるよ

4557 :常態の名無しさん:2025/06/11(水) 20:52:23.108579 ID:qy3vi0it
>>4554
鳥山明「界王拳描くのめんどくせぇ」多分これ

4558 :常態の名無しさん:2025/06/11(水) 20:52:57.738012 ID:EDpCrMgJ
人造人間編で敵がコロコロ変わるのがライブ感感じます

4559 :常態の名無しさん:2025/06/11(水) 20:52:59.695754 ID:ljYUHjxM
>>4549
俺はいいと思うけど…
ただ、俺らが君の彼女ならいいよ?
彼女とはいえ相手との関係値次第じゃんねぇ

4560 :常態の名無しさん:2025/06/11(水) 20:53:41.561327 ID:ySQo+r54
>>4548
ありゃそれこそキン肉マンのコスチュームと同じような感じで装着してる聖衣に元から構成パーツの一つとして存在してるのはセーフという扱いだ
その例外が天秤座の武器という事で

4561 :常態の名無しさん:2025/06/11(水) 20:54:27.753449 ID:j80FsNGd
>>4557
むしろ「これでもう髪のベタ塗りしなくていいとか俺天才じゃね?」だと思う

4562 :常態の名無しさん:2025/06/11(水) 20:54:49.543510 ID:XU/rwgcH
>>4556
斧ってあたり分かってる人だな

4563 :常態の名無しさん:2025/06/11(水) 20:55:51.817631 ID:RQEiA1Ub
>>4546
ビット攻撃も普通に回避してたので普通に強い
恐らく対シャリアおじさん用に用意された

4564 :常態の名無しさん:2025/06/11(水) 20:56:50.038602 ID:jcoXHMJG
エグザべくん早くエターナルにおいでおいで…

4565 :常態の名無しさん:2025/06/11(水) 20:56:53.986140 ID:JoQyTuVT
ジークアクス世界でビグザム量産されてるのは、史実で天パのMSやMSですらない戦闘機もどき何かの少数戦力に落とされてこりゃあかん判定されてたのが
ジークアクス世界では戦闘で落とされなかったんで艦隊相手に暴れた実績を評価されたからとかなんですかね?

4566 :常態の名無しさん:2025/06/11(水) 20:58:12.091686 ID:nAICOWpz
>>4554
界王拳はサイヤ人編の頃から倍率上げた負担の大きさの描写が上手かったからな

4567 :常態の名無しさん:2025/06/11(水) 20:58:19.239693 ID:5ThjdEdr
>>4556
とりあえずマスクとホッケーの棒はもってくわ

4568 :常態の名無しさん:2025/06/11(水) 20:58:29.974570 ID:0ZHdJ3ad
>>4565
セイラ怒りのガンダムハンマーでドズル殺してるんだよなぁ…
宇宙世紀のIFでは物理はほとんど防げないからハンマーが強い

4569 :常態の名無しさん:2025/06/11(水) 20:59:57.866299 ID:ySQo+r54
>>4565
まあ至近距離から強襲された今回のケースが異例なだけで、
普通にMSを直掩にして遠距離から撃ち合うなら十分強いからなビグザム

4570 :常態の名無しさん:2025/06/11(水) 21:00:03.680372 ID:kTyXNqIt
ttps://i.gyazo.com/3d207707b6cbd10c6b2e88472b5fd40d.png
とりあえずエグザベくん可哀想

4571 :常態の名無しさん:2025/06/11(水) 21:00:23.214625 ID:vyNxc+KW
とは言ってもシャリアおじさんに勝てるかというと…
むしろ史実より強化されてるシャリアのかませに丁度いいくらいの印象
僚機がわりといるのもまとめてやられそうな気がしてならない
いや死んで欲しいとは全く思わないけど

4572 :常態の名無しさん:2025/06/11(水) 21:00:32.323748 ID:oXyGxwY4
>>4549
ゴム持っていけよ
ただビジネスホテルはドアの下に通風のカット入ってるタイプだと、音漏れするから気になるならやめた方がいいかも
それより旅行で彼女と揉めて雰囲気悪くなることあるから、そっちを気にした方がいい
やることより気持ち良く旅行過ごせることに意識さいておけ

4573 :常態の名無しさん:2025/06/11(水) 21:00:45.273632 ID:q09nSMHy
>>4561
ホワイト塗らないといけないからそれもそれで手間っていうのを聞いた覚えはある
事実かどうかは知らん

4574 :常態の名無しさん:2025/06/11(水) 21:02:12.066877 ID:z/X0PVVb
ビグザムはタンノくんみたいでかわいい

4575 :常態の名無しさん:2025/06/11(水) 21:02:23.196806 ID:XUxJw/z0
>>4570
ジークアクスって確かどっかから無理言って借りてきたやつだからレンタカーは合ってんじゃね?
オメガサイコミュ使わないって条件で借りてたはずだけどバンバン使ってんだよな

4576 :常態の名無しさん:2025/06/11(水) 21:02:30.356712 ID:HajrpsR4
>>4565
設計思想はフツーに受け継がれてるじゃないですかー
サイコガンダムとかに

メタ的なこといえば映像作品として、絵面の変えられるシチュエーションではあるから
完全に無くなることはない

4577 :常態の名無しさん:2025/06/11(水) 21:04:40.755870 ID:oXyGxwY4
噴火警戒か
今年は大災害大丈夫だよな、令和ちゃん?

4578 :常態の名無しさん:2025/06/11(水) 21:06:50.749560 ID:ySQo+r54
>>4577
令和「去年の夏は暑かったから今年は涼しくするよ!」

4579 :常態の名無しさん:2025/06/11(水) 21:07:25.175942 ID:dV88p4dA
>>4577
今は私が見た未来って漫画で7月5日がノストラダムスの大予言ばりに騒がれている
ただ今はいつ何が起きてもおかしくないから気にしても仕方ないし、作者がビビッてコメントしたのが草

4580 :常態の名無しさん:2025/06/11(水) 21:08:04.537184 ID:SqgqpxnW
>>4565
多分前から量産してIフィールドで味方誤射恐れずビームばら撒きを考えてて
ソロモンには最初から一機しか送る気なかった(ドズル見殺しは決定事項)んじゃね?

4581 :常態の名無しさん:2025/06/11(水) 21:08:53.141632 ID:oXyGxwY4
そろそろ日本を狙うのはやめてくれw

4582 :常態の名無しさん:2025/06/11(水) 21:08:55.516906 ID:kIa8Yt0y
>>4570
ジークアクスは無理に例えなくてもいいのに下手なたとえがよく湧く

4583 :常態の名無しさん:2025/06/11(水) 21:09:28.310386 ID:SbBf8peO
>>4573
ホワイトを画材に使うのは藤田くらいで普通は修正に使うだけではないか…?
原稿用紙って元から白いんじゃないのか?

4584 :常態の名無しさん:2025/06/11(水) 21:09:45.718525 ID:pNQp3ERE
ぼくのおちんちんも噴火しそうです

4585 :常態の名無しさん:2025/06/11(水) 21:10:08.257232 ID:pNQp3ERE
はあああああああ!!
ちんいらヴォルケイノ!!!

4586 :常態の名無しさん:2025/06/11(水) 21:10:22.451829 ID:Mbp1xgVf
『戦車回収マニュアル』は実用書だった
ttps://x.com/Ton_beri/status/1932681027425800417

4587 :常態の名無しさん:2025/06/11(水) 21:10:41.006572 ID:cL144ya/
>>4581
中国はもっと酷い事になってるのでご安心
……やっぱり徳とか何か関係してない?麒麟いない?

4588 :常態の名無しさん:2025/06/11(水) 21:10:42.728721 ID:mVU2fKQ+
>>4565
独立戦争時の戦時国債の償却があるのは間違いないので、地球連邦や他のサイドを敵に回してるからビグザム配備で抑止力を持たせようと、厳しい懐事情で頑張ってると

なおビグザム増備の皺寄せは、持て余したザクの放出とゲムルグやリックドムの流出という形で割を食う形になった

4589 :常態の名無しさん:2025/06/11(水) 21:11:33.112998 ID:0ZHdJ3ad
>>4578
来週の気温に35度って見えるんだけど?涼しい?

4590 :常態の名無しさん:2025/06/11(水) 21:11:33.862816 ID:oXyGxwY4
>>4587
沈んでいる謎の大陸が浮上してくるとかそっちのオカルトで是非

4591 :常態の名無しさん:2025/06/11(水) 21:11:40.235203 ID:bIr4S3eP
>>4584
噴火するとお前のそのちっこい象さんが爆発するけどおk?

4592 :常態の名無しさん:2025/06/11(水) 21:11:46.013067 ID:mVU2fKQ+
製造コストもだけど製造した後の維持費だって馬鹿にならないだろうに
MSの登場で大艦巨砲主義が否定された上その否定したジオンがまたそれに走るとはなんとも皮肉だな

向こうがサイコガンダム作ってるのに、改良せんまま永遠とビグザム作ってて他は全く更新ないし 
せめて接近戦での弱さを克服するため、ビットとは言わないまでも有線インコム、要はノイエ・ジールみたいなのを開発しないと

4593 :常態の名無しさん:2025/06/11(水) 21:12:14.347359 ID:Mbp1xgVf
納車されて1回しか乗ってなくても
「今日からキミの専用機だよ」って任されて
ウキウキで整備したり洗車したりマニュアル読み込んだり絵本読み聞かせたりしてたら愛車も愛車だろうが!!

4594 :常態の名無しさん:2025/06/11(水) 21:12:24.717010 ID:qy3vi0it
ジークアクスのギレン見るとデギンの息子ってのが妙に説得力がある

4595 :常態の名無しさん:2025/06/11(水) 21:12:30.680311 ID:pcy/2pDo
>>4580
あれ囮や殿のもので、ドズルには逃げてこいって意味で渡したんじゃないの

4596 :常態の名無しさん:2025/06/11(水) 21:12:35.826878 ID:JoQyTuVT
しかし一年戦争期にMAだけでも色々作られてたのに、正式化されて終戦後にも生産継続されたのがビグザムってのがなぁ…
見せ札としての決戦戦力なのかもしれんけど、もっと他に無かったんか?という気持ちにはなる

4597 :常態の名無しさん:2025/06/11(水) 21:12:38.593938 ID:mVU2fKQ+
ビグザム1機のコストがムサイ2隻分だっけ?
ビグザム20数機いたらまあ護れはするだろうけど維持費で国が傾くわ
日本海軍の八八艦隊計画かよ

4598 :常態の名無しさん:2025/06/11(水) 21:12:45.576446 ID:nAICOWpz
総人口の半分がいきなり消滅した場合の経済の動きってどうなるんだろうね
宇宙世紀だと何故か人口が急回復してたりするしわけわからん

4599 :常態の名無しさん:2025/06/11(水) 21:13:00.533225 ID:afuINukQ
>>4592
随伴にMSいるなら強いかもしれんけどビグザムだけだとなあ感があるな

4600 :常態の名無しさん:2025/06/11(水) 21:13:14.596846 ID:qiX5Rfpe
>>4591
爆発せずにドプドプって感じで溢れて漏れ出す感じかもしれない

4601 :常態の名無しさん:2025/06/11(水) 21:13:32.354935 ID:RQEiA1Ub
ジークアクスはグラナダからオメガサイコミュを使わないことを条件にシャリアおじさんが借りてきたとはっきり一話で言ってる
そしてシャリアおじさんはオメガサイコミュがエグザベ君では起動しないのを分かってた

4602 :常態の名無しさん:2025/06/11(水) 21:13:42.371236 ID:afuINukQ
ビグザムじゃなくてノイエジールが大量にいたら?
コストビグザムより高そう

4603 :常態の名無しさん:2025/06/11(水) 21:14:25.437306 ID:kTyXNqIt
ジークアクス世界でデギンがギレンに殺されたのは何があったんやろな

4604 :常態の名無しさん:2025/06/11(水) 21:14:37.673847 ID:HajrpsR4
>>4587
>>徳

いいかげんな政府が、メンテナンス等をおろそかにする、という意味では徳を失っているとはいえる
昔の中華帝国も、徳を失う≒治水をおろそかにして氾濫が起きる、なとこがあったし

4605 :常態の名無しさん:2025/06/11(水) 21:14:49.925872 ID:Mbp1xgVf
変なこと思ったけど
たとえば金貸しばかりが集まる暗黒コロニーがあって他のコロニーや地球にもいっぱい金貸しまくってたとして
暗黒コロニーがイオマグヌッソしたら金返さなくてもよくなるね?

4606 :常態の名無しさん:2025/06/11(水) 21:14:57.717399 ID:J88+aTyp
>>4584
じゃあ、アイスシードをおちんちんに挿入てあげるね

4607 :常態の名無しさん:2025/06/11(水) 21:15:06.749934 ID:pcy/2pDo
>>4602
あれ多分シャアクラスのパイロットが乗る前提の高機動MAじゃないの
がとーぐらいでもないと使えないのと、シャア専用の後継機(U)があったから
在庫処分に渡しただけの

4608 :常態の名無しさん:2025/06/11(水) 21:15:11.884056 ID:qiX5Rfpe
>>4598
三国志の人口みたいなもんで連絡が付かなくなっただけで相当数が生き延びてたんじゃないの?
壊滅したはずのサイド1でジュドーは元気に生きてたんだし

4609 :常態の名無しさん:2025/06/11(水) 21:15:25.416255 ID:u5vD+/mI
>>4597
アムロ「でもムサイ2隻よりビグザムのが手ごわかったな」

4610 :常態の名無しさん:2025/06/11(水) 21:15:52.787163 ID:JU4bFNPm
>>4569
ジフレドのビームライフルも装甲の隙間から連発してようやく倒せてるしやっぱ強いよね
ハクジはあれスラスター付きランスになんでジェネ乗っけてるのかと思ったらビグザム貫通するビームも出るのかよ
はっそうがGバードみたいだな・・・

4611 :常態の名無しさん:2025/06/11(水) 21:16:26.851324 ID:bIr4S3eP
>>4605
徳政令(物理)するのはいいけど大体そういう場合は他のコロニーにも分散してるから無理じゃね?

4612 :常態の名無しさん:2025/06/11(水) 21:16:41.707140 ID:pcy/2pDo
>>4605
多分消えたらヤベー帳簿類いも大量に保管するとかして
その手の場所は早々に消されないような対策はしてるんじゃないの

4613 :常態の名無しさん:2025/06/11(水) 21:16:50.674180 ID:Mbp1xgVf
あっ(ドゥーズミーユ)
ttps://x.com/13Rider/status/1932479742126797268

4614 :常態の名無しさん:2025/06/11(水) 21:17:19.536823 ID:SqgqpxnW
>>4595
ドズルの性格上、兵より先に逃げるはないってギレンも分かってたんじゃね?

4615 :常態の名無しさん:2025/06/11(水) 21:17:27.142974 ID:oXyGxwY4
>>4605
ドサクサでその債権買い漁るタフなのが出てくると思う

4616 :常態の名無しさん:2025/06/11(水) 21:19:19.353991 ID:uH19mZgB
富と岡と義と勇を失ったな…

4617 :常態の名無しさん:2025/06/11(水) 21:19:43.236014 ID:Mbp1xgVf
>>4616
null

4618 :常態の名無しさん:2025/06/11(水) 21:19:45.778093 ID:wpUk1tZF
になっ

4619 :常態の名無しさん:2025/06/11(水) 21:20:03.786411 ID:JoQyTuVT
あー…ムサイやチベ、グワジン級の運用は続けててザンジバル量産してる様子がないから
万が一連邦との戦争が再開された時に重力下での運用も考えてビグザムなんかな?
それこそ地球再侵攻を考えたら重力化でも運用できるMAって限られるし…
アプサラスはジークアクス世界だとギニアスお兄様と一緒にお陀仏になってんのかなぁ

4620 :常態の名無しさん:2025/06/11(水) 21:21:18.522378 ID:mrf+4gup
今ここに、「冨」「岡」「義」「勇」「♡」のカードが揃った……!

4621 :常態の名無しさん:2025/06/11(水) 21:21:41.330386 ID:VoD69T1H
ギレンの秘書官ちゃんクッソ生意気そうやったな

4622 :常態の名無しさん:2025/06/11(水) 21:22:06.912967 ID:ySQo+r54
>>4619
MA自体が大分開発中止になってるようなのでアプサラスも早期に開発中止になってるかもしれない

4623 :常態の名無しさん:2025/06/11(水) 21:23:08.797409 ID:afuINukQ
>>4621
キシリアがまじで嫌われてるだけかもしれんが
あそこまでのキャラだったかなって他の媒体見て思う

4624 :常態の名無しさん:2025/06/11(水) 21:25:32.085831 ID:pcy/2pDo
>>4623
独裁者のナンバー2って、その独裁者への取り次ぎの独占権を持つんで
大抵クッソ権力を持つから色々歪むみたいな実例が割と

4625 :常態の名無しさん:2025/06/11(水) 21:25:49.248985 ID:XQ2FRIBk
>>4623
そもそも原作の話するならセリフ一個もないワンカットだけでただけの背景モブだし…

4626 :常態の名無しさん:2025/06/11(水) 21:26:11.177253 ID:uH19mZgB
独断でコンスコン動かしてドム18機と艦隊失ったのにビグザム送ってくれるのメチャクチャ優しいだろ

4627 :常態の名無しさん:2025/06/11(水) 21:26:45.438406 ID:RQEiA1Ub
>>4621
小説やギレンの野望やギレン暗殺計画だとめっちゃ優秀な秘書兼愛人とされてる

4628 :常態の名無しさん:2025/06/11(水) 21:26:46.079435 ID:VoD69T1H
>>4623
なんかこう、ギレンの寵愛を一身に受けてる自信にあふれてそうというか…

4629 :常態の名無しさん:2025/06/11(水) 21:27:06.294514 ID:kTyXNqIt
ttps://x.com/samuraitroo_pr/status/1932769791384617431
これは只事じゃねえ!
新生! 時代を越えたサムライ、見参


TVアニメ『鎧真伝サムライトルーパー』
2026年1月放送決定!!


令和にサムライトルーパーが復活するのか

4630 :常態の名無しさん:2025/06/11(水) 21:27:11.538127 ID:dcTVt3bp
ギレンも愛人と温々生活ってヒトラーの尻尾どころかまんまそのものやないかい

4631 :常態の名無しさん:2025/06/11(水) 21:27:22.678720 ID:JoQyTuVT
>>4623
外伝系作品で出てくるジオン側の外道や畜生キャラってキシリア派閥な割合高いイメージあるし
キシリア機関とかもたいてい碌でもない存在として描かれてるから、今回の話見てても特に違和感はなかったかなぁ…

4632 :常態の名無しさん:2025/06/11(水) 21:27:31.933990 ID:qy3vi0it
ギレンは正史の方がマシというか多分戦中に死んだほうがボロは出ないタイプだと思う

4633 :常態の名無しさん:2025/06/11(水) 21:27:52.713279 ID:doFJVQJv
ビグザムがいっぱい!はシンプルに威圧感がスゴイから

4634 :常態の名無しさん:2025/06/11(水) 21:28:26.211413 ID:ySQo+r54
>>4625
他媒体でもせいぜいギレンの野望の4コマかアンソロでギレンのボケに対してのツッコミ役位しか出番無かったからな

4635 :常態の名無しさん:2025/06/11(水) 21:28:27.142821 ID:4VEEwJZF
>>4624
オーベルシュタインのナンバー2不要論は正しいんやなw

4636 :常態の名無しさん:2025/06/11(水) 21:28:35.526252 ID:y9xW0vfU
>>4629
…今は昭和だっけ?

4637 :常態の名無しさん:2025/06/11(水) 21:28:41.508238 ID:afuINukQ
VTuberのライブ配信見てたらルルーシュが出てきてびっくりした
そしてなんか宣伝対しにみたいなことになってたけどギアスって今展開してたっけ?
ロゼっていつかTVやるとかソシャゲーとかの展開するんかな

4638 :常態の名無しさん:2025/06/11(水) 21:28:43.961828 ID:JoQyTuVT
あ、セシリア秘書官のほうか
うーんもうちょっと冷静なイメージあったけど、ジークアクス世界のギレンっておいたわしや度高そうなんで依存度上がってたとか?

4639 :常態の名無しさん:2025/06/11(水) 21:29:16.377499 ID:6wT76St/
セシリアってギレンの野望とギレン暗殺計画ぐらいしか見たことないから実際どんなキャラかは
正直わかんないっぴ

4640 :常態の名無しさん:2025/06/11(水) 21:29:21.699203 ID:+Zb2MqK+
>>4621
ああいう生意気そうな金髪おっぱいちゃんをベッドであひんあひん出来るなんて眉なし羨ましいよな

4641 :常態の名無しさん:2025/06/11(水) 21:30:29.409680 ID:y9xW0vfU
>>4640
正直ジークアックスで一番薄い本欲しいキャラになった

4642 :常態の名無しさん:2025/06/11(水) 21:30:38.232147 ID:uH19mZgB
>>4614
そもそもソーラーシステムが想定外だしあんな殿か防衛用の巨大MAで突撃するのも想定外だったんじゃねえかな

4643 :常態の名無しさん:2025/06/11(水) 21:30:53.386568 ID:oXyGxwY4
>>4635
オーベルシュタインが側用人的なにNo.2になってたのはw

4644 :常態の名無しさん:2025/06/11(水) 21:31:03.331389 ID:gCd1pyqp
>>4634
ギ、ギレン暗殺計画……

4645 :常態の名無しさん:2025/06/11(水) 21:32:04.473593 ID:gCd1pyqp
>>4640
ギレンはあれにバブってオギャってるんじゃなかったかな
優良種意外は死んでヨシ!だけどいくらなんでも半分殺すのはやりすぎた!で怯えて毎晩泣きついたとかなんとか
どこ設定だっけか……

4646 :常態の名無しさん:2025/06/11(水) 21:32:20.743179 ID:qiX5Rfpe
>>4623
ギレンの野望でしか知らんけど忠実な秘書以上のイメージはないな
ギレン視点しか知らんからかもしれんけど

4647 :常態の名無しさん:2025/06/11(水) 21:32:27.064904 ID:4VEEwJZF
>>4640
ギレンの方がベッドであひんあひん言わされるのかもしれないw

4648 :常態の名無しさん:2025/06/11(水) 21:32:46.813556 ID:doFJVQJv
ジークアクス世界でもギレンの隠し子いるのかね

4649 :常態の名無しさん:2025/06/11(水) 21:33:25.030493 ID:XQ2FRIBk
>>4636
リバイバル、リブートは期間あけてやるもんだからこれこそ令和だよ

4650 :常態の名無しさん:2025/06/11(水) 21:33:30.795242 ID:u5vD+/mI
>>4645
ギレンの野望いちご味とかそんな感じになりそうやな……

4651 :常態の名無しさん:2025/06/11(水) 21:33:38.493461 ID:qy3vi0it
>>4648
あの秘書のせいでグレミー隠し子説が馬鹿にできなくなったなって

4652 :常態の名無しさん:2025/06/11(水) 21:33:45.396288 ID:JoQyTuVT
結局ガルマはどうなったんやろうなって…

4653 :常態の名無しさん:2025/06/11(水) 21:34:03.825937 ID:dUG1xSfB
ジークアクス世界だとシャアの戦果が増えて他のエースパイロットが割を食ってるみたいだけど、ジョニー・ライデンなんか正史より明確にシャアの偽物扱いされてそう

4654 :常態の名無しさん:2025/06/11(水) 21:34:11.523669 ID:ySQo+r54
>>4641
竿役がギレンというノイズがデカすぎない?

4655 :常態の名無しさん:2025/06/11(水) 21:34:23.505536 ID:afuINukQ
>>4648
グレミーは人工的に作り出された疑惑でそういうもんかも怪しいとか聞いたことあるけど
5年もあって愛人もいるなら普通に産ませてそう
年齢的にグレミーそのものってことはないだろうけど

4656 :常態の名無しさん:2025/06/11(水) 21:34:30.823015 ID:fX1N59bJ
今何時代だと思ってんの?令和よ?
ビグザムが暴れてギャンに成敗される時代よ?

4657 :常態の名無しさん:2025/06/11(水) 21:34:33.753234 ID:qiX5Rfpe
>>4629
星矢の元ネタだっけ?
でもなあ……名作の続編って、妙に暗くして前作主人公がしたことは無駄だったとか闇落ちしてたりとか
碌なイメージが無い

4658 :常態の名無しさん:2025/06/11(水) 21:35:44.504390 ID:JU4bFNPm
>>4607
ttp://or2.mobi/index.php?mode=image&file=363434.gif
ガトーですら有線アーム使用中は棒立ちのウンコだからな

4659 :常態の名無しさん:2025/06/11(水) 21:35:51.550791 ID:jr/CwLAp
セシリア「キシリア様が来られました…(おっぱい揉まれながら)」
ギレン「な、に?(おっぱい揉みながら)」
という小説のワンシーンが流れてきたのでギレンはおっぱい星人

4660 :常態の名無しさん:2025/06/11(水) 21:36:16.998709 ID:qy3vi0it
>>4657
リライズ「なので今作主人公を曇らせました」

4661 :常態の名無しさん:2025/06/11(水) 21:36:19.091889 ID:doFJVQJv
というかイマイチ詳しくないんだが
ドズルはちゃんと結婚して、ちゃんとした子供がいるわけだが
ギレンのそういうのをグレミーぐらいしか聞いたことがないんだが
あの悪役ヅラは結婚してるんか?

4662 :常態の名無しさん:2025/06/11(水) 21:36:32.216363 ID:4trFekhX
ビグザムなんかちっちぇとか思ってたけどサンボルのビグ・ザムがデカイだけか

4663 :常態の名無しさん:2025/06/11(水) 21:36:55.973735 ID:pcy/2pDo
>>4657


星矢で爆発的に広がった鎧ものって呼ばれるジャンルのひとつ
オモチャは微妙だったけど、女性人気がクッソ高くてOVAも出た

4664 :常態の名無しさん:2025/06/11(水) 21:37:01.360669 ID:oXyGxwY4
昭和の再生多くない?

4665 :常態の名無しさん:2025/06/11(水) 21:37:47.663299 ID:j80FsNGd
>>4657
違う
星矢が当たったので粗製乱造された「鎧もの」の中で当たったやつ

ちなみにメインキャラの一人は「羽柴家の血を引くもの(天空のトウマ)」なので歴史変わっちゃーうw

4666 :常態の名無しさん:2025/06/11(水) 21:37:49.587926 ID:EH/90Ahc
>>4657
むしろ星矢の後追い作品の一つよ

4667 :常態の名無しさん:2025/06/11(水) 21:38:04.525938 ID:qiX5Rfpe
>>4651
流石にグレミーは年齢的にきついだろ
セシリアって19って聞いたぞ
グレミーが10代後半くらいだから一桁で産んだ計算になる

4668 :常態の名無しさん:2025/06/11(水) 21:38:08.677815 ID:dUG1xSfB
何度繰り返しても妹に○されるんだが
というループ物なんてどうだろう

4669 :常態の名無しさん:2025/06/11(水) 21:38:13.068541 ID:amA5MJ7b
うむ
ttps://pbs.twimg.com/media/GtInu0vbMAQ-K2i.jpg
ttps://pbs.twimg.com/media/GtJtp5FbYAAtdvc.jpg
ttps://pbs.twimg.com/media/GtGTzWfbMAEmP5f.jpg
ttps://pbs.twimg.com/media/GtGPXDnakAANYGX.jpg
ttps://pbs.twimg.com/media/GtGNKcvbYAAOq8t.jpg

4670 :常態の名無しさん:2025/06/11(水) 21:38:19.249150 ID:y9xW0vfU
>>4654
なぜかカバスの館にいる設定でいいよ

4671 :常態の名無しさん:2025/06/11(水) 21:38:40.570917 ID:qy3vi0it
獣神ライガー「お、俺もリメイクされたい…」

4672 :常態の名無しさん:2025/06/11(水) 21:39:20.063836 ID:doFJVQJv
>>4668
先に殺せばいい!を速攻でやりそうで困る

4673 :常態の名無しさん:2025/06/11(水) 21:39:27.180491 ID:ySQo+r54
>>4664
平成の時点で既に多かったぞ>昭和の再生

4674 :常態の名無しさん:2025/06/11(水) 21:40:20.734160 ID:M/ilnqQe
>>4663
星矢とおなじアーマー装着のおもちゃと手に付けて振り回すと音が鳴るおもちゃ覚えている

4675 :常態の名無しさん:2025/06/11(水) 21:40:28.877063 ID:EH/90Ahc
>>4673
のらくろの新作が出る程度にはなwww

4676 :常態の名無しさん:2025/06/11(水) 21:40:40.052257 ID:afuINukQ
後追い云々ならまどかがあったたあとの魔法少女モノやISあたったあとの装甲少女ものとかちらほらあったな
ハードな魔法少女もまどかも美少女メカスーツのISも先例自体はちらほらあったから元祖ではないけど影響力ああったな

4677 :常態の名無しさん:2025/06/11(水) 21:40:44.161014 ID:gCd1pyqp
>>4661
結婚してるかは不明
あの金髪美人が愛人でセックスはしてる。

4678 :常態の名無しさん:2025/06/11(水) 21:40:49.258277 ID:pcy/2pDo
>>4671
割と面白かったんでもっと人気があっても良いとは思うんだけど
数年前まで活動していたコラボで出たプロレスラーのイメージが強すぎて

4679 :常態の名無しさん:2025/06/11(水) 21:40:56.407547 ID:qiX5Rfpe
逆だったか
星矢が強かったんだな

4680 :常態の名無しさん:2025/06/11(水) 21:40:58.063712 ID:0ZHdJ3ad
小説版だとギレンに父揉まれながら殺された人だよ
別の小説だと連邦に捕虜として連れていかれて高官にイロイロされた人だよ

4681 :常態の名無しさん:2025/06/11(水) 21:41:13.344699 ID:soCAMK+C
ファーストの頃からキシリアはいらん事しいだの、ジオンの敗北を決定付けたのだの、無能とか言われてきたけど、
まさか令和になって更に突き抜けるとは思わないじゃん

4682 :常態の名無しさん:2025/06/11(水) 21:42:09.340229 ID:oXyGxwY4
>>4673
令和に入ってから、業界にその頃の子供が力を持ったのか
単にコンテンツ不足なのか加速度的に増えてる気がする

4683 :常態の名無しさん:2025/06/11(水) 21:42:13.051599 ID:j80FsNGd
身も蓋もないこと言うと、昭和の年代でアニメ見て育った世代が
大きくなっても結婚もせず趣味にカネつぎ込みまくってるせいですね(自爆剛速球

なので少子化の世代に向けて新作でバクチ打つよりカネ持ってるオッサンオバチャンを
ターゲットに小当たり狙うほうがリスクが少ない、という判断です >昭和リメイク

4684 :常態の名無しさん:2025/06/11(水) 21:42:15.286262 ID:VoD69T1H
>>4629
修羅魔破拳!

4685 :常態の名無しさん:2025/06/11(水) 21:42:25.685660 ID:gCd1pyqp
>>4678
スパロボNEOに出たでしょっ!

4686 :常態の名無しさん:2025/06/11(水) 21:43:01.216097 ID:UNlKRxII
エグザベくんってキシリア様がゼクノヴァ砲炸裂させても全く迷いも忠誠心に翳りもなかったけど
やっぱり精神的になにかいじられたりしているんだろうか

4687 :常態の名無しさん:2025/06/11(水) 21:43:24.385193 ID:qiX5Rfpe
>>4681
シャアの愛で浄化されて綺麗なキシリアになったという奴の目は曇ってた?

4688 :常態の名無しさん:2025/06/11(水) 21:44:48.280869 ID:UNlKRxII
>>4678
番組終了してもプロレスの入場曲で主題歌使われ続けたからねぇ

4689 :常態の名無しさん:2025/06/11(水) 21:45:43.391272 ID:MwU130TK
侍トルは夕方のニュース番組で声優のドル売りって特集組まれてるの見て
ルックス以外でも売れるんだって感心した記憶がある
その後薄い本人気も知った

4690 :常態の名無しさん:2025/06/11(水) 21:46:57.370816 ID:dUG1xSfB
最終局面でキシリアとシャアが健在という条件が揃ってしまいそうだが

4691 :常態の名無しさん:2025/06/11(水) 21:47:02.340761 ID:qy3vi0it
>>4685
よりによってなんで8話をVOEで再現したんですか!?

4692 :常態の名無しさん:2025/06/11(水) 21:48:49.935554 ID:gCd1pyqp
>>4691
ラーゼフォンだってサヨナラを外すわけにはいかないじゃん?
それと同じ。

4693 :常態の名無しさん:2025/06/11(水) 21:49:36.842877 ID:eOkM5Dih
赤イオマグヌッソ青イオマグヌッソ黄イオフレミングッソ緑ダリルローレンッソってちゃんと言えないとクローディアが死ぬんだよね

4694 :常態の名無しさん:2025/06/11(水) 21:49:43.035888 ID:4VEEwJZF
>>4690
シャアとキシリアが結ばれる世界線か……

4695 :常態の名無しさん:2025/06/11(水) 21:50:26.558711 ID:y9xW0vfU
>>4694
?「冗談ではない!」

4696 :常態の名無しさん:2025/06/11(水) 21:50:28.709862 ID:oXyGxwY4
>>4694
シャア可哀想

4697 :常態の名無しさん:2025/06/11(水) 21:50:48.080562 ID:afuINukQ
>>4694
スパゲッティ現象で細くなった二人を固結びにするの?

4698 :常態の名無しさん:2025/06/11(水) 21:51:14.845213 ID:UNlKRxII
>>4687
ニャアンに愛情を持って接するキシリア様も、ニャアンが警戒してないから本当なんだよなあ
一番人間的に幅の広い人になっているような気がする

4699 :常態の名無しさん:2025/06/11(水) 21:51:21.544266 ID:fX1N59bJ
>>4694
キシリアお姉ちゃんのために奇跡まで起こした愛の戦士だからね
身分差はあるけどお似合いだと思う

4700 :常態の名無しさん:2025/06/11(水) 21:51:31.023464 ID:u5vD+/mI
>>4695
ハマーン「シャアちゃん! 一緒に本編時空に逃げよう!?」

4701 :常態の名無しさん:2025/06/11(水) 21:52:41.180491 ID:dV88p4dA
>>4698
まじでニャアンは身内扱いしているんですよね

4702 :常態の名無しさん:2025/06/11(水) 21:52:50.079875 ID:PLFuT9Qn
星矢はマジで玩具の一時代築いたからな 後追いもメチャクチャあった

4703 :常態の名無しさん:2025/06/11(水) 21:53:10.533048 ID:vyNxc+KW
>>4686
いや動揺はしてたぞ
シャリアとマチュ達が来たら即座にいつもの調子に戻ってただけで

4704 :常態の名無しさん:2025/06/11(水) 21:53:45.679889 ID:afuINukQ
ジークアクスのジオンはこのまま無事にヒゲマンとマチュがあの超兵器どうにかできたら
ジオンの戦力めちゃくちゃになってるから連邦に蹂躙されそう
キシリアが地球に向けてうって連邦もそれどころじゃないENDになる可能性もありそうだけど

4705 :常態の名無しさん:2025/06/11(水) 21:53:47.937604 ID:jlqnkJKc
シュウ(シラカワ)ちゃん!一緒に逃げよう!

4706 :常態の名無しさん:2025/06/11(水) 21:54:10.177496 ID:amA5MJ7b
>>4701
ギレンは身内扱いじゃなくなったからああやって簡単にやってしまうと

4707 :常態の名無しさん:2025/06/11(水) 21:54:21.622561 ID:eOkM5Dih
>>4680
死んだときの硬直で握りつぶされたデギンの頭ができそこないのハンバーグ種みたいになるシーンは怖かったよね(幻覚)

4708 :常態の名無しさん:2025/06/11(水) 21:54:48.959273 ID:MwU130TK
正しく後追いかどうかわからんけど桃太郎モチーフのイケメンとイケケモのBLが
極一部で流行ってたのは見た記憶がある

4709 :常態の名無しさん:2025/06/11(水) 21:55:17.847803 ID:kIa8Yt0y
>>4703
動揺してても守るときの優先順位は揺るがせないから親衛隊としては理想的

4710 :常態の名無しさん:2025/06/11(水) 21:55:35.295204 ID:yfcWWJ0M
でもさ、シャア(ジオン産駒)×キシリア(デギン産駒)とかジオン公国の誕生に夢見た世代の人的には浪漫配合じゃない?
これからのスペースノイドの理想を託せる器だと思うわ

4711 :常態の名無しさん:2025/06/11(水) 21:55:36.971278 ID:mVU2fKQ+
>>4621
>>4623
>>4624
ナチスも官房長官だったボルマンが首を縦に振らないとどんな要件でも総統に取次が一切できない
不人気な書記局の中でも書記長は人事権を持ってて、人事権を悪用してのしあがったのがスターリン
中華王朝でも尚書令なり中書令なり、本来は天子の文書を管理する役職がただの文書管理に留まらず権力の中枢と化す
アレクサンドロスの秘書官という立場でエウメネスも力を持つ


4712 :常態の名無しさん:2025/06/11(水) 21:56:17.594686 ID:UNlKRxII
>>4701
エグザベくんが空気読まないシーンになったけど
ニャアンは手作りの料理をキシリア様に食べさせたいなと思うぐらい心を許しているんだよねぇ

4713 :常態の名無しさん:2025/06/11(水) 21:56:20.348782 ID:y9xW0vfU
>>4708
今俺を見たな?これでお前とも縁ができた!

4714 :常態の名無しさん:2025/06/11(水) 21:57:33.786015 ID:afuINukQ
>>4713
消去法でドンブラザーズの中ではまだ話が通じるやつではあるな

4715 :常態の名無しさん:2025/06/11(水) 21:57:41.868546 ID:4VEEwJZF
>>4708
桃井タロウと桃谷ジロウのBLだって!?

4716 :常態の名無しさん:2025/06/11(水) 21:57:46.615774 ID:yfcWWJ0M
>>4711
日本だと関白っすね
正規のお仕事だと左右大臣+参議たちのお話し合いの結果が陛下に伝わるんだけど
関白はその結果を好きなように出来たから関白が偉くなった

4717 :常態の名無しさん:2025/06/11(水) 21:58:28.294436 ID:+Zb2MqK+
つーか愛人ってことはちゃんと嫁いるのよねギレン
どんな女性なのか見たことないが

4718 :常態の名無しさん:2025/06/11(水) 21:59:01.909006 ID:VoD69T1H
>>4702
なんなら今でも聖闘士聖衣神話シリーズ続いてるもんなぁ

4719 :常態の名無しさん:2025/06/11(水) 21:59:26.742736 ID:mVU2fKQ+
ガンダムのED映像とかいう嘘八百
ttps://i.imgur.com/eVSwOMC.jpeg
ttps://i.imgur.com/QHqCJPB.jpeg
ttps://i.imgur.com/LB8kFb3.jpeg
ttps://i.imgur.com/PeBQH2x.jpeg

4720 :常態の名無しさん:2025/06/11(水) 21:59:39.814912 ID:vyNxc+KW
>>4709
上官がよりもよってキシリア様だからあれな事になってるが
エグザべ君本人の軍人的気質はコーラさんとかそっちの方かもしらん
なんかあっても優先順位変わらないから裏切りも離反の心配もない兵士

4721 :常態の名無しさん:2025/06/11(水) 21:59:44.868552 ID:ErefkJvF
でもあの話の流れで僕にも食べさせてくれよって言うのはそこまで不自然じゃない…なくない?

4722 :常態の名無しさん:2025/06/11(水) 22:00:04.803891 ID:y9xW0vfU
>>4714
一番話通じるの犬かな
漫画が絡まなければ鬼もマシだが

4723 :常態の名無しさん:2025/06/11(水) 22:00:17.881621 ID:eOkM5Dih
>>4710
足がはやく勘もいい、通常の三倍の着順を有することで名を残した駒の血筋とか馬券が手汗でしわくちゃになる

4724 :常態の名無しさん:2025/06/11(水) 22:00:33.891128 ID:gCd1pyqp
>>4719
貴様ーーーーッ!!!
ガンダムWのEDを愚弄するかーーーーッっっ!

4725 :常態の名無しさん:2025/06/11(水) 22:00:56.629414 ID:y9xW0vfU
>>4721
食ったことないから、ちょっと食べたかっただけっぽいよな

4726 :常態の名無しさん:2025/06/11(水) 22:02:03.075044 ID:kTyXNqIt
サムライトルーパーって結構女性ファンも多かったと聞く

4727 :常態の名無しさん:2025/06/11(水) 22:02:13.331856 ID:doFJVQJv
>>4677
なるほどなぁ
まぁ、結婚して子供がいるなら格好のネタなんだし使われてるだろうから
結婚自体は多分してないのかね

4728 :常態の名無しさん:2025/06/11(水) 22:02:21.031025 ID:tgFXDO5w
>>4711
中国の神話で最初に出てくる官職が「納言」だったという
下の者の言葉を国王に取り次ぐ役職

4729 :常態の名無しさん:2025/06/11(水) 22:02:36.945966 ID:uH19mZgB
>>4687
元々有能な配下には自分の弟が殺されても寛大に迎えるけど使えないとなれば即座に切り捨てるのでまあ、はい

4730 :常態の名無しさん:2025/06/11(水) 22:02:41.145007 ID:dV88p4dA
>>4724
ウイングガンダムとその系統は非NTにとっては理想のMSかもなあ

4731 :常態の名無しさん:2025/06/11(水) 22:02:44.328413 ID:PLgDoI6O
>>4663
変身サイボーグのジャガーにアーマーつけて白虎と言い張る勇気

4732 :常態の名無しさん:2025/06/11(水) 22:02:48.974105 ID:yfcWWJ0M
>>4719
そりゃライオン二頭を持ち上げられるリリーナはどんなゴリラゴリラゴリラなんだよってなる

4733 :常態の名無しさん:2025/06/11(水) 22:02:56.636976 ID:pcy/2pDo
>>4726
むしろ女性ファンのほうが盛り上がってた

4734 :常態の名無しさん:2025/06/11(水) 22:03:21.263622 ID:UNlKRxII
>>4717
ラルさんも未婚なのにハモンさん愛人あつかいされていたからなあ

4735 :常態の名無しさん:2025/06/11(水) 22:03:23.040173 ID:kTyXNqIt
>>4721
ちゃんと相手を気遣いつつ会話を広げていこうとする感じだったしなぁw

4736 :常態の名無しさん:2025/06/11(水) 22:03:38.315304 ID:tgFXDO5w
コミケの覇権だった時もあったと聞く<サムライトルーパー
もちろん腐女子の方だ

4737 :常態の名無しさん:2025/06/11(水) 22:03:56.048941 ID:Mbp1xgVf
エグザべくんはグロテスクなくらいに解像度の高い「普通」でしょ
ふつーの人ってそんな崇高な善とか悪とか考えてないから
目の前でなんかヤバい事が起きたら「とりあえず上司に命令されてることを続ける」してるだけだよアレ
宇宙世紀の趨勢とかニュータイプの生き方とか頭になくて単純に自分の仕事してるだけ

4738 :常態の名無しさん:2025/06/11(水) 22:04:03.839427 ID:kTyXNqIt
>>4733
ガンダムW的な感じだったんやろか?
サムライトルーパーって見た覚えはあるんだけど内容を全然覚えてない

4739 :常態の名無しさん:2025/06/11(水) 22:04:16.031327 ID:j80FsNGd
>>4726
結構というかめっちゃ女性ファン票強かったんだぞ
だからOVAで続いた

4740 :常態の名無しさん:2025/06/11(水) 22:04:25.778030 ID:nAICOWpz
内縁の妻とかだとややこしくなるから愛人にしたのかな

4741 :常態の名無しさん:2025/06/11(水) 22:04:27.108940 ID:tgFXDO5w
>>4717
いいですか
未婚だからこそ、妻でなく愛人と呼ぶんだ

4742 :常態の名無しさん:2025/06/11(水) 22:04:32.402751 ID:kIa8Yt0y
チキンライスと呼び直した
グリフィンドールは10点減点だ

4743 :常態の名無しさん:2025/06/11(水) 22:04:50.733513 ID:kTyXNqIt
>>4739
サムライトルーパーってOVAとかあったんか

4744 :常態の名無しさん:2025/06/11(水) 22:04:58.170124 ID:gCd1pyqp
>>4726
鎧ものは基本的に女性ファンの方が多いし強いよ。

4745 :常態の名無しさん:2025/06/11(水) 22:05:12.036442 ID:ySQo+r54
>>4726
結構どころか女性ファン主体だ
逆に玩具は全然売れなくてメーカーの人には「ボウリングでガーターになったと思ったら玉が隣のレーンに行ってストライクになった」みたいな事を言われていたという

4746 :常態の名無しさん:2025/06/11(水) 22:05:52.713137 ID:RQEiA1Ub
なんとなく見る三人組
ttps://ul.h3z.jp/WLbp7c3Y.jpg

4747 :常態の名無しさん:2025/06/11(水) 22:06:01.979877 ID:5zXBf9DS
>>4732
そりゃおめー常人なら死ぬトールギスの加速を途中から物足りなくなってきたとか言い出すゼクスの妹やぞ

4748 :常態の名無しさん:2025/06/11(水) 22:06:16.510743 ID:amA5MJ7b
>>4741
結婚しているから愛人つくれるのでは?
未婚なら恋人になりそうだし

4749 :常態の名無しさん:2025/06/11(水) 22:06:18.742090 ID:yfcWWJ0M
キシリア、ああ見えてシャアのために茶を入れたり車運転してるんだよなぁ
いや上官で将官なキシリアにそれさせてるシャアなんなんだよ、偉そうすぎる

4750 :常態の名無しさん:2025/06/11(水) 22:06:20.500734 ID:UNlKRxII
あと2話だしガルマはもう出てこないんだろうなあ

4751 :常態の名無しさん:2025/06/11(水) 22:06:22.631563 ID:kTyXNqIt
サムライトルーパーの鎧カッコよかったよね
女性も鎧とかアーマーモノ好きなんか

4752 :常態の名無しさん:2025/06/11(水) 22:07:07.375562 ID:Mbp1xgVf
>>4748
これで若い恋人とも上手くいくね!フフフ……セックス!!

4753 :常態の名無しさん:2025/06/11(水) 22:07:37.318957 ID:tgFXDO5w
>>4737
ナチスのアイヒマン裁判で言われた「普通の人」みたいな感じ
本人は上から言われた仕事(虐殺)をしているだけで、戦争犯罪をやってるという意識はみじんもない

4754 :常態の名無しさん:2025/06/11(水) 22:08:07.439076 ID:UNlKRxII
シュラトも復活するんだろうか
復活するなら作画は安定しそうだなあ

4755 :常態の名無しさん:2025/06/11(水) 22:08:26.544142 ID:M/ilnqQe
ガンダムも女性ファン多かったよね

4756 :常態の名無しさん:2025/06/11(水) 22:08:56.255609 ID:doFJVQJv
>>4748
愛人は不倫関係だけじゃなく、経済的などの援助をして性的な関係があっても成立する

4757 :常態の名無しさん:2025/06/11(水) 22:09:00.685277 ID:yfcWWJ0M
>>4755
シャア×ガルマが鉄板だったらしいね

4758 :常態の名無しさん:2025/06/11(水) 22:09:51.920825 ID:Qrk2SqWZ
>>4746
まあガンダムTVシリーズ最新3作の主役だし…
三日月はどうした

4759 :常態の名無しさん:2025/06/11(水) 22:09:57.454024 ID:j80FsNGd
>>4743
外伝 前後編
輝煌帝伝説 全4話
MESSAGE 全5話

合計11本出てる

ちなみに同じくお腐れ様に大人気のシュラトはTVダイジェスト6本と正統続編6話

4760 :常態の名無しさん:2025/06/11(水) 22:10:00.316510 ID:kTyXNqIt
>>4665

ttps://x.com/Langrisser_JP/status/1448936690718953473
ttps://pbs.twimg.com/media/FBJH53TVEAQGSQ-.jpg
鎧伝サムライトルーパーコラボで登場する豊臣秀吉の血を継ぐ天才少年、羽柴当麻(CV.#竹村拓)の紹介です🌀
期間限定イベント「迷夢の幻戯城」の報酬で入手出来ます!


過去にラングリッサーモバイルとコラボしてたんスねぇ……

4761 :常態の名無しさん:2025/06/11(水) 22:10:13.062932 ID:zKJhyL47
ニュータイプをポジティブに描くぞー!
なんかその結果キラキラ大量殺戮兵器になったんすけどいいんすかこれ

4762 :常態の名無しさん:2025/06/11(水) 22:10:19.626068 ID:ySQo+r54
>>4754
タツノコアニメのリメイクは9割ぐらいの確率で出来が…

4763 :常態の名無しさん:2025/06/11(水) 22:10:30.509036 ID:tgFXDO5w
>>4748
言葉の定義として、恋人や情人、情婦、情夫など、恋愛関係にあったり性的な関係にある相手が
愛人の意味
今だと、相手に何らかの支配を及ぼされているなど、非対称性がある関係のことを言う

4764 :常態の名無しさん:2025/06/11(水) 22:11:08.883605 ID:UNlKRxII
>>4757
連邦側はアムロとカイとかだったんだろうか

4765 :常態の名無しさん:2025/06/11(水) 22:11:33.202764 ID:kTyXNqIt
>>4759
そんなに……

4766 :常態の名無しさん:2025/06/11(水) 22:11:54.330385 ID:hV4x2I/r
おそ松さん4期って腐女子はもう省みないよなーそもそも3期の後でやった短編映画すげーつまんなかったので
1期の監督も降板しているし、主題歌歌っていたAなんちゃらも解散したし

4767 :常態の名無しさん:2025/06/11(水) 22:12:16.027776 ID:0ZHdJ3ad
テッカマンブレードとかナデシコもそろそろ令和のリバイバルブームで復活させようぜ…!

4768 :常態の名無しさん:2025/06/11(水) 22:12:39.363861 ID:Mbp1xgVf
だってあんなに善良なのにイオマグヌッソがイオマグヌッソするのを見てもイオマグヌッソ守ろうとするのはもうイオマグヌッソでしょ

4769 :常態の名無しさん:2025/06/11(水) 22:13:00.457089 ID:662WWz31
>>4761
ポジディブに書いてるように見えないんですが

4770 :常態の名無しさん:2025/06/11(水) 22:13:15.702241 ID:gCd1pyqp
>>4755
ぶっちゃけ男より金落としてたみたいね。

4771 :常態の名無しさん:2025/06/11(水) 22:14:00.287098 ID:MwU130TK
鎧ものはシュラトや機甲警察メタルジャックやダグオン、長者ライディーンと連綿と続いて行ったんじゃ
鉄火マン無礼堂は鎧ものに入れていいかどうか分かれるところ

4772 :常態の名無しさん:2025/06/11(水) 22:14:01.296603 ID:gCd1pyqp
>>4767
ナデシコってジーベック倒産した後に権利纏まってたっけ?

4773 :常態の名無しさん:2025/06/11(水) 22:14:03.468643 ID:UNlKRxII
>>4762
ヤッターマンとか話題にはなったよねぇ

4774 :常態の名無しさん:2025/06/11(水) 22:14:05.365195 ID:pcy/2pDo
「北斗の拳」より聖帝「サウザー」が可動フィギュア「DIGACTION」で立体化!
ttps://hobby.watch.impress.co.jp/docs/news/2021752.html

おまけでターバンのガキが付かないかなって思ってしまうあたり
脳がイチゴ味に情報汚染されてる

4775 :常態の名無しさん:2025/06/11(水) 22:14:36.007646 ID:4VEEwJZF
三日月はアトラと子作りした
スレッタはミオリネと子作りした
マチュはニャアンと子作りしろ

4776 :常態の名無しさん:2025/06/11(水) 22:15:13.176825 ID:YVMuXdON
>>4775
男を取り合ってるのに?

4777 :常態の名無しさん:2025/06/11(水) 22:15:42.830999 ID:ySQo+r54
>>4770
ガンダムWに抜かれるまでサンライズの版権収入トップ作品だったとか
ちなみにガンダムWはSEEDに抜かれるまでサンライズの版権収入トップだった

4778 :常態の名無しさん:2025/06/11(水) 22:15:47.376971 ID:j80FsNGd
>>4767
ブレードは実質名前借りてるだけだけど一応復活作品だろw

ナデシコのほうは版権がぐっちゃんぐっちゃんで無理って平成に監督が公言してたはず

4779 :常態の名無しさん:2025/06/11(水) 22:16:12.756326 ID:MwU130TK
>>4760
ランモバのコラボはアズレン並みに謎なの結構あった
なんで令和の今にキャプコマコラボ?ってなったわ

4780 :常態の名無しさん:2025/06/11(水) 22:16:17.493879 ID:gCd1pyqp
>>4775
諦めろ
ジークアクスは百合じゃないと認めるんだ
百合っぽい描写なんて1話しかなくてそれ以外は思慕はシュウジに向かっていただろ
さあ、言うんだ
ジークアクスは百合アニメじゃない、と

4781 :常態の名無しさん:2025/06/11(水) 22:16:19.118571 ID:afuINukQ
>>4778
ステルヴィアのときに言われてたんだっけか

4782 :常態の名無しさん:2025/06/11(水) 22:16:21.030260 ID:yfcWWJ0M
>>4775
ニャアンはニャアンを幸せにできる人と子作りさせてあげて

4783 :常態の名無しさん:2025/06/11(水) 22:16:30.769727 ID:RQEiA1Ub
どう思いますかエグザベ君
ttps://ul.h3z.jp/m8OuPZXW.jpg

4784 :常態の名無しさん:2025/06/11(水) 22:17:18.919365 ID:afuINukQ
>>4783
「流石、面倒見いいですね」って素で言い返しそう

4785 :常態の名無しさん:2025/06/11(水) 22:17:36.066179 ID:eOkM5Dih
お兄ちゃんの事が嫌いな妹って部分だけ見たらまだ可愛くなれそうじゃない?

4786 :常態の名無しさん:2025/06/11(水) 22:17:38.232856 ID:pcy/2pDo
>>4777
ガンダムWとサムライとルーパーの最初の監督は同じで
どっちも序盤でバックれているんだっけ・・・・

4787 :常態の名無しさん:2025/06/11(水) 22:18:00.185667 ID:MwU130TK
>>4774
撮影伝にもターバンのガキが出ると聞いて今からwktkが止まらない

4788 :常態の名無しさん:2025/06/11(水) 22:18:19.373370 ID:M/ilnqQe
女同士を絡ませるより男同士を絡ませるほうが儲かる気がする

4789 :常態の名無しさん:2025/06/11(水) 22:18:24.199515 ID:Mbp1xgVf
シュウジはどこ行ってんだよ……もう尺ねえぞ……

4790 :常態の名無しさん:2025/06/11(水) 22:18:41.439144 ID:2b+G+JAv
>>4776
シュウジの正体によってはまだ可能性はある
シュロウガの見せかけパイロット用の自立型人形だったやつみたいに

4791 :常態の名無しさん:2025/06/11(水) 22:19:19.266220 ID:vyNxc+KW
少なくとも今のとこどの辺がNTポジティブに書いてるのか謎である
マチュは確かに殺しはしてないけどニャアンもシュウジも手は血に染まってるしニャアンに至っては大量殺戮兵器だ
シャリアの理想はわかるが現状史実よりも理想から離れていってる様に見える

4792 :常態の名無しさん:2025/06/11(水) 22:19:35.465130 ID:kTyXNqIt
>>4779
ユーザーの年齢層なのかなぁ?w

4793 :常態の名無しさん:2025/06/11(水) 22:19:49.323972 ID:ySQo+r54
>>4786
両方とも中盤あたりでスポンサーと揉めての降板とかなんとか

4794 :常態の名無しさん:2025/06/11(水) 22:20:34.820191 ID:4VEEwJZF
キシリアとガルマが夕飯を支度して、ギレン兄たちを出迎えたあの頃……。

4795 :常態の名無しさん:2025/06/11(水) 22:21:13.283225 ID:u5vD+/mI
>>4791
オールドタイプは奇跡を見せても現象としてしか理解しないから仕方がないね
だからもっとはっきりくっきりとした奇跡を見せてあげるっきゃないよ

4796 :常態の名無しさん:2025/06/11(水) 22:21:33.718583 ID:MwU130TK
話題になったリメイクヤッターマンっていうと万策尽きた最終回で
作画崩壊した戦闘シーンを得ねんリピートさせてたやつ思い出す

4797 :常態の名無しさん:2025/06/11(水) 22:22:08.994326 ID:Mbp1xgVf
ゲーム内コラボはまだスタッフの趣味でわかるけど
加賀友禅コラボとか日本刀コラボとか温泉コラボとかもうよくわからん

4798 :常態の名無しさん:2025/06/11(水) 22:22:29.901151 ID:mVU2fKQ+
>>4785
>>4785
・プリンセス
・妹属性
・兄がいる
・父親が独裁者
・肝が据わっている
・兄と敵対する
・CV:名塚佳織
ttps://i.imgur.com/vAsR0Wp.jpeg
ttps://i.imgur.com/VjEknyP.jpeg

4799 :常態の名無しさん:2025/06/11(水) 22:23:27.229848 ID:gCd1pyqp
>>4794
原作より悲惨なやつやめーや。

4800 :常態の名無しさん:2025/06/11(水) 22:23:28.869469 ID:J88+aTyp
>>4798
っ大量虐殺兵器の使用

4801 :常態の名無しさん:2025/06/11(水) 22:23:36.559040 ID:vyNxc+KW
>>4795
もっとはっきりした奇跡とは?
ゼクノヴァで世界線移動からの理想の世界線捜し?現状ララァも上手く行ってるようには見えないが

4802 :常態の名無しさん:2025/06/11(水) 22:23:45.831489 ID:eOkM5Dih
シュウジはニュータイプの特集で一行だけ「めんご」って書かれてこのまま出番無さそうな気がする、オールドタイプの勘というやつだ

4803 :常態の名無しさん:2025/06/11(水) 22:23:56.642852 ID:qiX5Rfpe
>>4767
テッカマンブレードは2やってたぞ

4804 :常態の名無しさん:2025/06/11(水) 22:24:48.039973 ID:kIa8Yt0y
>>4802
次回予告は見ない主義の人?

4805 :常態の名無しさん:2025/06/11(水) 22:25:41.087302 ID:VoD69T1H
>>4793
もちろん監督本人にも問題あるんだろうけど、そういうのってプロデューサーが間に入って調整してくれるもんじゃないのか…

4806 :常態の名無しさん:2025/06/11(水) 22:25:46.630166 ID:4VEEwJZF
>>4788
バカな、かわいい女の子同士でナメクジみたいに交尾するエロ漫画よりも、
肛門科医と患者がイチャイチャするだけのエロ漫画が売れるはずなど……!!

4807 :常態の名無しさん:2025/06/11(水) 22:26:07.612581 ID:qy3vi0it
赤いガンダムはアルファサイコミュ。そして次回予告はアルファ殺し。

うーーん

4808 :常態の名無しさん:2025/06/11(水) 22:26:52.925663 ID:qiX5Rfpe
>>4798
見た目って大事
ジョニーライデンの漫画は結構美人だった
やっぱり頬骨がぎすぎすしたイメージを助長している
もうちょっとふっくらすると美人になりそう

4809 :常態の名無しさん:2025/06/11(水) 22:27:49.857369 ID:j80FsNGd
>>4803
ドリームのDさんなんて知らんのだがどんな作品なんだ?

まさか自分の住んでた街を目の前で住人ごと反応弾で消し飛ばされた程度の
不幸自慢君にブレードが負けるなんてことないよな?

4810 :常態の名無しさん:2025/06/11(水) 22:27:54.988446 ID:u5vD+/mI
ギレン「私の方が先にニャアンちゃんと出会ってたらキシリアではなく私に懐いたとは思わんか?」

4811 :常態の名無しさん:2025/06/11(水) 22:28:22.622151 ID:eOkM5Dih
>>4804
あれシュウジで確定なの?
別の世界線のシュウジになってたりしない?

4812 :常態の名無しさん:2025/06/11(水) 22:28:42.990884 ID:VoD69T1H
>>4808
つまりキシリアに必要だったのは佐竹美奈子…!?

4813 :常態の名無しさん:2025/06/11(水) 22:30:19.963588 ID:9QCDxzGY
>>4770
趣味に使う金は女の方が多いから
実家住まいが多いのもあったのかも
単純に金遣いが新井というのも
男が女に貢ぐノリでやるのもいるとか

4814 :常態の名無しさん:2025/06/11(水) 22:31:16.109051 ID:qiX5Rfpe
>>4809
フォトントルピードみたいなボルテッカーで大量の敵をバッタバッタとなぎ倒す痛快アクションアニメだよ
可愛い女の子のエロエロ変身シーンもいっぱいだ

4815 :常態の名無しさん:2025/06/11(水) 22:31:47.972741 ID:gCd1pyqp
>>4809
えっとぉ……
後遺症でボロボロのDボゥイの面倒をみながらまだやってくるラムダ相手に地球制テッカマンたちが戦い抗う話でぇ……
アキもテッカマンになっててぇ……
主人公の女の子はDボゥイに憧れててぇ……

4816 :常態の名無しさん:2025/06/11(水) 22:31:54.936447 ID:qxTouA/T
今だってリボで150万買い物して応援しろクレジットカードは男性声優のは許されてラブライブは引退まで追い込まれてるんだぜ
女性の方が金落とすのはホスト営業見ても確定的明らか

4817 :常態の名無しさん:2025/06/11(水) 22:32:06.884043 ID:RQEiA1Ub
これ全部が巨大なサイコミュで核が宇宙世紀最高のNTカミーユに並ぶララァ
ttps://i.imgur.com/ujgNGry.jpeg
ttps://i.imgur.com/mc01PCv.jpeg

4818 :常態の名無しさん:2025/06/11(水) 22:33:52.583040 ID:qxTouA/T
>>4817
これ中のララァに無理やり挿入してゼクノヴァさせてるエッチな兵器だったのか…

4819 :常態の名無しさん:2025/06/11(水) 22:34:31.103937 ID:ffiGU6sX
核であるエルメスがイオマグヌッソ内の空間にプカプカ浮かんでるの気になる
もうちょっとしっかり周囲の構造物に固定した方が良くない?

マチュ、セシリア、セファ伍長と今週も巨乳山盛りだな
宇宙世紀だと胸の平均サイズ上がってるのか?

4820 :常態の名無しさん:2025/06/11(水) 22:35:02.576294 ID:mN5R4BIk
>>4813
プロ野球選手並の金遣いかあ

4821 :常態の名無しさん:2025/06/11(水) 22:35:31.860199 ID:awE0ejxw
刀剣乱舞の効果でどれだけ金と刀が動いたんだろ
ふなっしーが何本か持ってるのは知ってる

4822 :常態の名無しさん:2025/06/11(水) 22:36:17.632993 ID:oXyGxwY4
目当ての全国ライブツアーを全国巡るのも女率高いしな
そういう男はそんなにいない

4823 :常態の名無しさん:2025/06/11(水) 22:36:21.227909 ID:MwU130TK
>>4819
引き上げた時に空間湾曲してるかのようなセリフがあったような気がするので
固定したつもりがいつの間にかするりと抜け出て無駄なのかもしれない
今思いついた

4824 :常態の名無しさん:2025/06/11(水) 22:36:58.080443 ID:qy3vi0it
正史アムロ「もしかして僕が本当に取り返しがつかないことってシャリア・ブルを撃墜した事になるのでは?」

4825 :常態の名無しさん:2025/06/11(水) 22:37:08.270568 ID:bIr4S3eP
>>4823
だからきちんと玉掛け出来なかったのか…!

4826 :常態の名無しさん:2025/06/11(水) 22:39:41.009138 ID:4VEEwJZF
>>4818
どうせならば、カバスの館でララァに無理矢理挿入したい(赤い彗星並感

4827 :常態の名無しさん:2025/06/11(水) 22:40:01.355319 ID:ffiGU6sX
あの尖ったナイフの様だったマチュが、ヒゲマンコモりんと愛称で呼んで仲良さそうにしてるの見ると嬉しいよ…
仲良くなる過程も見せてくれよ…

4828 :常態の名無しさん:2025/06/11(水) 22:40:32.451755 ID:0ZHdJ3ad
ナデシコって10年くらい前にパチンコになってなかったっけ?
さすがにある程度版権まとまったんじゃないかなって思った

4829 :常態の名無しさん:2025/06/11(水) 22:40:43.613183 ID:dV88p4dA
>>4824
本当にそうなっていそうで笑えない・・・緑のおじさんまじで正史に必要だったと思えてきた
・・・ただジークアクスの緑のおじさんは木星の一件でひょっとして木星にジム神埋まっていてそれで今おじさんになったんじゃないかと思えて仕方ない(白目)

4830 :常態の名無しさん:2025/06/11(水) 22:41:07.598924 ID:H+Ajckcu
エロ同人誌をいくら買っても公式に金は入らないからね

4831 :常態の名無しさん:2025/06/11(水) 22:41:11.830418 ID:hV4x2I/r
夜食をすると虫歯が進行する、知らんかった、睡眠障害の上肥満で甘い物を過食する癖は虫歯にも糖尿にもいろいろアウトだったか

4832 :常態の名無しさん:2025/06/11(水) 22:41:13.405872 ID:qiX5Rfpe
ニュータイプで唯一の大人だったからなあ

4833 :常態の名無しさん:2025/06/11(水) 22:41:33.900467 ID:ffiGU6sX
>>4826
せっかくだから俺はこの赤い髪を選ぶぜ!新人の!
>>4828
パチスロにもなってたぞ、エヴァと似たタイプのスペックで

4834 :常態の名無しさん:2025/06/11(水) 22:42:07.968602 ID:/xHSFjFT
【悲報】阪神タイガース、セリーグ5球団で一人負けしそう

4835 :常態の名無しさん:2025/06/11(水) 22:44:24.557192 ID:vyNxc+KW
少なくともジークアクス世界線が正史よりましかと言われるとかなり個人的にはかなり疑問だ
そもそも天パがさっぱり出て来ないからジークアクス世界線の天パがどうなってるかもわからんけどな

4836 :常態の名無しさん:2025/06/11(水) 22:45:35.694357 ID:dV88p4dA
>>4832
真面目にジークアクスのおじさんはマチュのメンターになっているし
シャアの本質を見抜いた時点で戦闘では天パに劣るけどNT能力をちゃんと戦闘以外で仕えている数少ない存在になっている・・・

スパロボで輝く人なんだよなあ・・・正史シャアの本質を見抜いて他のスパロボ軍団に伝えてほしい・・・

4837 :常態の名無しさん:2025/06/11(水) 22:45:47.057848 ID:tgFXDO5w
>>4835
アムロがいないとオデッサでのマ・クベの水爆ミサイルを防げないのでは

4838 :常態の名無しさん:2025/06/11(水) 22:46:09.523352 ID:doFJVQJv
冠位戴冠戦のバサカ近いねーとか思って気付く
レベル100の単体バサカいねえわ……またQP稼ぎに奔走しなければ……

4839 :常態の名無しさん:2025/06/11(水) 22:46:27.663788 ID:vJAmPuw7
>>4767
キューティーハニーが一応
フィギュア関連でリニューアルされてるぞ

流石に世代格差えぐすぎて
リニューアルというかモチーフにしたほぼ新キャラに等しいが

4840 :常態の名無しさん:2025/06/11(水) 22:46:41.470030 ID:eOkM5Dih
館で普通にえっちなお姉さんが出てきた時に股間がびっくりしたけどララァとの会話まで無難なシーンが続いたから落ち着いて物語見逃さずに済んだのは感謝してる

4841 :常態の名無しさん:2025/06/11(水) 22:47:03.618110 ID:662WWz31
冠位戦てまた単体?次は全体だったりしないの?

4842 :常態の名無しさん:2025/06/11(水) 22:47:58.721120 ID:dV88p4dA
>>4840
ぶっちゃけ尺不足感があるけどそれでも惜しまれながら終わる方が良いって事例が多発しているから余白は二次創作で補いましょう

4843 :常態の名無しさん:2025/06/11(水) 22:49:03.970252 ID:vJAmPuw7
if 1stとでもいうべきビギニングからの
明らかに宇宙世紀をかけ離れたキャラデザのジークアクスで
脳が認識阻害起こしてないの、逆にすごくない?

4844 :常態の名無しさん:2025/06/11(水) 22:49:29.593280 ID:9ZVPpk7s
>>4837
核の冬をどうにかする環境改善用コロニーレーザーの名目が通る辺り、直近に地上で核が使われたっぽいのよね

4845 :常態の名無しさん:2025/06/11(水) 22:49:41.834188 ID:3HGmEHSO
>>4834
セは今阪神一強みたいなもんで面白くする為に圧縮しないといけないからね、しょうがないね

4846 :常態の名無しさん:2025/06/11(水) 22:50:30.048265 ID:tgFXDO5w
>>4844
オリジンにあった、オデッサ陥落時に地球の主要都市に核ミサイルを撃ち込みまくる作戦が実施されてしまったのかも

4847 :常態の名無しさん:2025/06/11(水) 22:51:03.422482 ID:vyNxc+KW
>>4837
本編で触れられてないもんはわからんし出て来てる情報だけで判断するしかないけどな
それでも史実より良くなってるかと聞かれると素直に良くなってるとは言い難い事が起きてるが

4848 :常態の名無しさん:2025/06/11(水) 22:51:11.683285 ID:VoD69T1H
てか今更ながらに気づいたんだけど、キャラデザ刀語の人だったんやなジークアクス

4849 :常態の名無しさん:2025/06/11(水) 22:51:45.514743 ID:AWvdnTnG
YouTube見てたら「元米兵の直伝ドングリ調理法」なる動画が…このスレに必要なのでは?

4850 :常態の名無しさん:2025/06/11(水) 22:52:23.995995 ID:XQ2FRIBk
>>4848
ポケモンじゃなくて刀語の人というあたり、歳がバレる…w

4851 :常態の名無しさん:2025/06/11(水) 22:52:26.872008 ID:eOkM5Dih
>>4842
ウブな反応してるマチュがいたから余計にえっちに見えてしまったのであれが最高到達点だ、薄い本はいらない(使わないとは言ってない)

4852 :常態の名無しさん:2025/06/11(水) 22:52:38.927675 ID:tgFXDO5w
アムロっていなくても一年戦争の趨勢はそれほど変化しないけど、
いると死者は確実に減るんだよな
ゴールデンカムイの杉元みたい

4853 :常態の名無しさん:2025/06/11(水) 22:53:05.785169 ID:EH/90Ahc
>>4844
コロニー落下の影響じゃね?>核の冬
オーストラリアの大地が大きく削れてるんだし
かなりの粉塵が成層圏に上がってても不思議じゃないかと

4854 :常態の名無しさん:2025/06/11(水) 22:53:27.798277 ID:hV4x2I/r
90年代の阪神はあれだけ弱くても客は応援し続けるしタニマチは選手を酔いつぶしていた
ノムさんはとにかく新人教育をしまくって、星野の時代に芽がはえた

4855 :常態の名無しさん:2025/06/11(水) 22:54:08.369989 ID:ffiGU6sX
>>4851
あのシーンと言い、シャリアに説教されてる時と言い、マチュは本当に表情豊かで最高の主人公です
私も彼女の様な妹が欲しい

4856 :常態の名無しさん:2025/06/11(水) 22:54:22.229747 ID:zmSJ/gWG
サムライトルーパーだと!?マジかすごいな、らんまやったりワタルやったり、ヤイバが人気になったりどうなってるんだ令和
この勢いでパトレイバーとかもやってくれんかな

4857 :常態の名無しさん:2025/06/11(水) 22:54:34.711171 ID:4VEEwJZF
>>4850
ぼくは思春期に戯言シリーズを読んで竹先生を知りました!

4858 :常態の名無しさん:2025/06/11(水) 22:55:17.147104 ID:kIa8Yt0y
>>4850
なんだ
最初の帽子被りマチュで無桐伊織ってなってシュウジで石凪萌太って名前が浮かんだのもいるんだぞ

4859 :常態の名無しさん:2025/06/11(水) 22:55:20.227484 ID:hV4x2I/r
>>4856
JCOMで深夜サムライルーパーやっていたのはそれか

4860 :常態の名無しさん:2025/06/11(水) 22:55:46.023609 ID:pcy/2pDo
ttps://x.com/samuraitroo_pr/status/1932769791384617431
大分イメージ変わるなトムライサルーパ
一応ヨロイギアは同じ魔王みたいなものから分裂したって設定だけど
またまあ平静ライダーみたいに延々と内輪もめする展開なんじゃろなあ

4861 :常態の名無しさん:2025/06/11(水) 22:55:53.607098 ID:awE0ejxw
>>4856
結構前から動いてるじゃない
ttps://patlabor.tokyo/news/1580/

4862 :常態の名無しさん:2025/06/11(水) 22:56:26.142364 ID:9ZVPpk7s
>>4853
コロニー落下なら衝突の冬って単語がある
わざわざ核の冬って言うからには水爆をレビルにシュートしたんじゃないかなと思う

4863 :常態の名無しさん:2025/06/11(水) 22:56:27.207155 ID:EH/90Ahc
>>4852
後付のせいでGMの先行量産が為されてるけど
TV版では戦車や戦闘機がまだ主力でその物量差で
オデッサ作戦は勝ってる訳だしな

4864 :常態の名無しさん:2025/06/11(水) 22:56:46.673957 ID:VoD69T1H
>>4850
実はここだけの話、この間までバイストンウェルでAB作ってたから最近の地上のことはわからないんだ

4865 :常態の名無しさん:2025/06/11(水) 22:57:48.378722 ID:zmSJ/gWG
>>4861
けどこれオリキャラのやつやろ、出来たらコミック原作に忠実にやってほしい、声優は何人かもう天国なんで無理だし全換えで

4866 :常態の名無しさん:2025/06/11(水) 22:58:18.801020 ID:pcy/2pDo
>>4864
ドーモ、ジャコバ・アオンの使いデス
貴様をバイストウェルに封印してやろう

4867 :常態の名無しさん:2025/06/11(水) 22:58:50.053144 ID:ljYUHjxM
ザク破壊できる頭部バルカンとかあるし有れ航空戦力なり戦車に積んだらいいよね

4868 :常態の名無しさん:2025/06/11(水) 22:59:20.625242 ID:pcy/2pDo
>>4865
旧シリーズはヘッドギアの面々が心底飽きるまでやったから
やらないと思うぞ

4869 :常態の名無しさん:2025/06/11(水) 23:00:37.613689 ID:bnRvio5R
核の冬って言葉は核じゃなくても言うんじゃなかったか

4870 :常態の名無しさん:2025/06/11(水) 23:00:38.912131 ID:PLgDoI6O
>>4767
テッカマンブレードは定期的にリメイクの話が出てはポシャるらしい

4871 :常態の名無しさん:2025/06/11(水) 23:00:52.414244 ID:pcy/2pDo
>>4867
映画じゃカットされたけど
マフティが、これもう宗教かなんかだよなあ、ってレベルで
人型兵器最強説があの世界に定着してるから

4872 :常態の名無しさん:2025/06/11(水) 23:01:47.306280 ID:EH/90Ahc
>>4867
ミハル登場のベルファスト基地にそれっぽいのが出てたな>バルカン載せた車両
せめて61式戦車回してやれよと思ったけど大部分はオデッサ攻略に回されたんやろなw
尚、ベルファスト基地にはザクじゃなくゴッグが来たので勝てませんでしたとさw

4873 :常態の名無しさん:2025/06/11(水) 23:02:49.835896 ID:eOkM5Dih
>>4855
もし猫カフェに行くことがあれば気を付けよう
ああいうタイプの猫は実際にいる、油断したら堕とされるぞ

4874 :常態の名無しさん:2025/06/11(水) 23:03:16.679877 ID:0ZHdJ3ad
ネビルシュートさん!核パンジャンドラムってこと?!

4875 :常態の名無しさん:2025/06/11(水) 23:03:39.309037 ID:MwU130TK
>>4860
カメラのさくらやが潰れなかった世界線か
ちょっと興味出た

4876 :常態の名無しさん:2025/06/11(水) 23:04:23.919867 ID:awE0ejxw
>>4865
うる星やつらやらんまとかと違って時代感が大事な部分あるから今リメイクすると絶対ズレるし
ズレたまま作ったら懐古厨が磨いてピカピカに仕立ててる連中の中の輝かしい過去と比べられて叩かれて終わりになっちゃうから
下手に直すより一辺ミンチにして再構成した方が期待持てるし

4877 :常態の名無しさん:2025/06/11(水) 23:05:05.607819 ID:vJAmPuw7
>>4873
出会いたいのは猫ではなく
マチュなんですがそれは…

バ先シイコさんNTR本は世に出てくれ

4878 :常態の名無しさん:2025/06/11(水) 23:05:51.421330 ID:pcy/2pDo
>>4876
旧シリーズだとちょっと未来だったけど
今だと舞台は一昔前の時代になっちゃってるしねえ

4879 :常態の名無しさん:2025/06/11(水) 23:07:46.158927 ID:ffiGU6sX
取り敢えずジークアクスの全女性キャラ娼館送りにした薄い本が出るじゃろうと予言しておく

4880 :常態の名無しさん:2025/06/11(水) 23:08:50.541054 ID:pcy/2pDo
>>4879
既にXに表紙は存在しているぞw

4881 :常態の名無しさん:2025/06/11(水) 23:11:01.804708 ID:hV4x2I/r
>>4880
ミモネルにそのまま中身も書いてほしい!

4882 :常態の名無しさん:2025/06/11(水) 23:11:09.327672 ID:eOkM5Dih
>>4877
今日はケーキを食べて早くネロ、香水でもつけると気分が変わるぞ

4883 :常態の名無しさん:2025/06/11(水) 23:11:17.891642 ID:PLgDoI6O
>>4862
言うて一発ぐらいじゃなぁ……

4884 :常態の名無しさん:2025/06/11(水) 23:12:53.540092 ID:vJAmPuw7
>>4882
ローソンの50パー盛りのスイーツ第二段
食いたかったけど売り切れてたんだZE

45って寝るか…
明日も早いし

4885 :常態の名無しさん:2025/06/11(水) 23:13:52.408401 ID:zmSJ/gWG
>>4876
ああそれはあるか、スマホとかなぁ。あの時は起動がROMだったりゲーム落とすのに通信回線だったりしてたからなぁ
そこら辺今やると確かに意味わからんとか言われそうだ

4886 :常態の名無しさん:2025/06/11(水) 23:14:04.609690 ID:bIr4S3eP
>>4884
50%増量芋けんぴたべりゅ?

4887 :常態の名無しさん:2025/06/11(水) 23:14:16.791782 ID:pcy/2pDo
うーん
おばあちゃんより先に亡くなっちゃったのか
ご冥福をお祈りします

【訃報】俳優・劇作家の斎藤歩さん死去、60歳 『サマーウォーズ』侘助役など多数出演
ttps://news.livedoor.com/article/detail/28942681/

4888 :常態の名無しさん:2025/06/11(水) 23:17:21.481239 ID:ffiGU6sX
ジークアクスは女性キャラみんなシコいから良いよね
キシリア様除いて

4889 :常態の名無しさん:2025/06/11(水) 23:17:35.058554 ID:mzmroHPz
>>4860
90年代アニメの癖つよ絵柄代表として散々弄られたことぶきつかさだけど
時代に合わせて調整し続けて今でも一線で仕事してるのすげーな

4890 :常態の名無しさん:2025/06/11(水) 23:20:11.314515 ID:doFJVQJv
>>4883
分かりました……いっぱい落とします

4891 :常態の名無しさん:2025/06/11(水) 23:20:25.537357 ID:awE0ejxw
コンビニの飯って1.5倍になったところでスーパーとか同じくらいデカいのや安いの普通に売ってない?てなる

4892 :常態の名無しさん:2025/06/11(水) 23:22:13.880793 ID:Q2LUCLjf
ナイトレイン始めたがイマイチ性に合うキャラがおらんなぁ
基本軽装近接ベースの汎用ビルド……
レディか鉄の目がいいんだろうか?
(追跡・守護しかまだやってない)

4893 :常態の名無しさん:2025/06/11(水) 23:22:15.864902 ID:vJAmPuw7
>>4891
飯に関しては何とも言えんけど
スイーツに関してはコンビニのほうが種類が豊富な感じする

4894 :常態の名無しさん:2025/06/11(水) 23:23:13.867121 ID:eOkM5Dih
ここだけの秘密な?
コンビニの食パンは割とコスパがいい、安い方だぞ

4895 :常態の名無しさん:2025/06/11(水) 23:23:46.612293 ID:zmSJ/gWG
コンビニ弁当とスーパーの弁当を一緒にしてはイケナイ
スーパーのは大体地元の仕出し業者がやってるんで御飯は多めだわ、だけど時間持たないので夕方には半額になる
コンビニのは工場生産でパックされて持ちが良いが流通考えて内容量キッチリしてる

4896 :常態の名無しさん:2025/06/11(水) 23:23:48.208564 ID:mzmroHPz
>>4891
コンビニを常用してる人は
スーパーと比較してみたいな考え方は出来ないぞ(暴論)

4897 :常態の名無しさん:2025/06/11(水) 23:24:41.277952 ID:nAICOWpz
>>4879
娼館送りの方がまだマシな面子が多くて草
昔の戦場のヴァルキュリアでセルベリアが酷い目にあう薄い本が多かったが本編より幸せという悲しさ

4898 :常態の名無しさん:2025/06/11(水) 23:25:00.959266 ID:r00k/GqH
コンビニはシャキシャキレタスとコーヒー良いよね

4899 :常態の名無しさん:2025/06/11(水) 23:25:46.143453 ID:kIa8Yt0y
コンビニはいつでもどこでもが最大の利点だから

4900 :常態の名無しさん:2025/06/11(水) 23:26:09.730654 ID:Q2LUCLjf
シイコさんは娼館よりヴァルハラのがエンジョイ出来るのではなかろうか(

4901 :常態の名無しさん:2025/06/11(水) 23:26:14.808315 ID:vJAmPuw7
腹持ちって点なら
アメリカンドッグコスパよすぎる

4902 :常態の名無しさん:2025/06/11(水) 23:26:40.495010 ID:oXyGxwY4
何もないところで助かるのがコンビニ
都心部も地方都市もど田舎も山沿いも全部一律価格と考えると、ある意味すごい

4903 :常態の名無しさん:2025/06/11(水) 23:29:22.039259 ID:Mbp1xgVf
──それは枕ではない
そんなデカ過ぎる枕など尸魂界には存在しない

4904 :常態の名無しさん:2025/06/11(水) 23:29:48.318979 ID:XU/rwgcH
どこでもほぼ品揃えが変わらない現代チート

4905 :常態の名無しさん:2025/06/11(水) 23:30:40.767194 ID:doFJVQJv
>>4903
この世の終わりみたいなパンツとデカすぎるネクタイはある……ってコト!?

4906 :常態の名無しさん:2025/06/11(水) 23:31:54.475690 ID:mGrTOdfa
言えることはひとつ、15時あたりに自由行動ができるならローソンはその時間帯に値引きしているからちょっとお得

4907 :常態の名無しさん:2025/06/11(水) 23:31:56.125062 ID:wpUk1tZF
ローソンの店内調理弁当はスーパーに近い
店舗に依るが賞味期限前は半額にもなる
なのでプロ半額ハンターは店舗ごとのシール時間を把握して張る順にローソン梯子する

4908 :常態の名無しさん:2025/06/11(水) 23:33:23.490467 ID:xv1ro7NB
>>4903
一角の卍解一護の斬魄刀よりデカくね?

4909 :常態の名無しさん:2025/06/11(水) 23:33:53.813263 ID:oXyGxwY4
旅行でコンビニあるだけで助かる
下着とか諸々何かあった時にあると便利

4910 :常態の名無しさん:2025/06/11(水) 23:34:20.358792 ID:ogR3V7qR
>>4908
卍解はデカくてナンボって仕様だからそれは可笑しくない

4911 :常態の名無しさん:2025/06/11(水) 23:34:42.359835 ID:Mbp1xgVf
>>4905
この世の終わりっていうかあの世なんですけどねガハハ

4912 :常態の名無しさん:2025/06/11(水) 23:36:35.757724 ID:doFJVQJv
>>4910
残火の太刀「えっ」

4913 :常態の名無しさん:2025/06/11(水) 23:38:48.666718 ID:XU/rwgcH
>>4912
これみるに能力の影響範囲とかの意味らしい

4914 :常態の名無しさん:2025/06/11(水) 23:39:43.600762 ID:V+ziAuyM
>>4912
効果範囲がド派手だからせーふ

4915 :常態の名無しさん:2025/06/11(水) 23:45:14.579373 ID:Y0rCJGhf
>>4909
バイナウ!

ttps://x.com/yamasannsou/status/1931999668059475973

4916 :常態の名無しさん:2025/06/11(水) 23:48:38.353569 ID:7ta64Tkk
>>3296
間違いなく飛んだ!
ttps://tadaup.jp/29da43151.jpg

4917 :常態の名無しさん:2025/06/11(水) 23:51:15.021843 ID:eOkM5Dih
村で管理してる食糧庫の亜種みたいなものだと思えば便利じゃないわけがないコンビニ

4918 :常態の名無しさん:2025/06/11(水) 23:51:16.191146 ID:doFJVQJv
確かに残火の太刀の影響範囲はちょっと意味不明なレベルだ

4919 :常態の名無しさん:2025/06/12(木) 00:01:18.378001 ID:ndHfZ1Zi
コンビニは高齢者向けの社会インフラになってるからなぁ
自宅から近いのは正義

4920 :常態の名無しさん:2025/06/12(木) 00:02:55.961961 ID:iDTG4ixg
>>4917
個人の商店と違って売らないや値段釣り上げるとかできない

東京のスーパー砂漠の救世主
東京はスーパーないエリアあるとかイメージと違ってきつい

4921 :常態の名無しさん:2025/06/12(木) 00:09:15.256992 ID:wBvENgCi
どの店でも割り箸だけは売ってる異世界チート

4922 :常態の名無しさん:2025/06/12(木) 00:09:21.205765 ID:3eXH0IMM
ttps://x.com/Lemoncha08014/status/1932760921614778432
ジオン倒すRTAしてるんか?

4923 :常態の名無しさん:2025/06/12(木) 00:09:25.450551 ID:P55px+tY
東京都のスーパーはライフくらいしか見たことねえわ。北千住エリアとか中心から離れたらもうちょい他のスーパーもあるけど

4924 :常態の名無しさん:2025/06/12(木) 00:12:09.726810 ID:HcE5ersB
肉のムラマサ(違)はいいぞ!
マジで肉が安くてうまい!

4925 :無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2025/06/12(木) 00:12:40.049202 ID:R6Xj29jV
ワンスヒューマンやってみたが、面白くないワケじゃないが・・・
敵のリポップが凄まじく早い、モタモタしてると倒した先から湧いて来る

4926 :常態の名無しさん:2025/06/12(木) 00:13:31.620094 ID:iDTG4ixg
ロピアの赤海老の刺身用は、安くて美味かったから近くにあればオススメ
あとでかいティラミス
鰻のでかい寿司の塊はエンタメで味はまあ

4927 :常態の名無しさん:2025/06/12(木) 00:14:24.625359 ID:hJJQKDde
そりゃスーパーってのはちゃんと住人が居る場所にしかないもんだし
東京の中心部なんて会社やお店ばっかりで人が住んでない、夜には人が居なくなる場所にスーパー作ってもな・・・

4928 :無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2025/06/12(木) 00:17:28.408685 ID:R6Xj29jV
あと、どうだオシャレだろ?みたいな雰囲気が鼻につく

4929 :常態の名無しさん:2025/06/12(木) 00:20:51.565000 ID:bH0/m/i0
BLEACHならオシャレは大切な要素!

4930 :常態の名無しさん:2025/06/12(木) 00:22:32.629838 ID:krDBlmxt
当時のサムライトルーパー人気すごいな
ttps://x.com/koujint/status/1932803885351252392?t=uOEyq_Dc7Q2VV1pfdAP18g&s=19

4931 :常態の名無しさん:2025/06/12(木) 00:24:32.807052 ID:PH4WU0al
よく知らんが登場人物みんなシルバーのアクセサリー腕に巻き付けてんの?

4932 :無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2025/06/12(木) 00:25:17.838955 ID:R6Xj29jV
平和な軽空母の村に寿司職人が!

4933 :無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2025/06/12(木) 00:26:03.395514 ID:R6Xj29jV
>>4931 プレイヤーのメイキングがオサレ系かおふざけ系かどっちかみたいな感じ

4934 :常態の名無しさん:2025/06/12(木) 00:26:12.882476 ID:P55px+tY
混乱に乗じて寿司職人の輪から抜け出そうとする寿司夫くん

4935 :常態の名無しさん:2025/06/12(木) 00:29:58.956082 ID:PH4WU0al
>>4933
あーどうやっても陽キャにしかならんやーつ

4936 :常態の名無しさん:2025/06/12(木) 00:30:45.927985 ID:dnI5tbJ4
>>4932
かなり寿司下駄だよ!!

4937 :常態の名無しさん:2025/06/12(木) 00:30:48.451510 ID:MutJZd41
そういや童帝ってキャラメイクできるゲームで自キャラの外見作る時ってどういう方向性のタイプ?
美女美少女やイケメンにするとか、ハゲデブモヒカン等のネタ系にするか、特定のキャラに似せるとか、拘り無いからデフォルトやランダム生成ですませるとか
リアルの自分をなるべく再現しようとするって人は日本人だとかなりの少数派だと思うけども

4938 :無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2025/06/12(木) 00:33:35.767393 ID:R6Xj29jV
>>4937 出来る限り冴えないオッサンを目指すな、カッコイイ系は感情移入が難しい

4939 :常態の名無しさん:2025/06/12(木) 00:33:36.756273 ID:yDtUZcn3
ガイアが死ねって囁きそうな襟周りに首毛が生えてる服着てスクエアのゲームに出てきそうなファッションか

4940 :常態の名無しさん:2025/06/12(木) 00:33:51.355429 ID:sX7Vi0i3
なんかSCPの化け物みたいなのが彷徨いてるオープンワールドでサバイバルするゲームだっけ?

4941 :常態の名無しさん:2025/06/12(木) 00:35:05.305654 ID:wBvENgCi
ワイ、可能なら美少女ロリ巨乳でシコれる奴を目指す

4942 :常態の名無しさん:2025/06/12(木) 00:35:15.437501 ID:ltxo099a
BLEACHのアスキンか二枚屋王悦しか選べないゲームか

4943 :常態の名無しさん:2025/06/12(木) 00:37:02.070714 ID:MutJZd41
>>4938
やっぱその系統だよね、俺もソーナノ
まぁ無理なく美女美少女作れるゲームで、かつ色々スケベェ…な格好させられるゲームとか
そもそも自キャラがスケベェ…な目に合うタイプのゲームなら美少女にするけど、それは誰でもそうだろうしねぇ

4944 :常態の名無しさん:2025/06/12(木) 00:38:29.226713 ID:YHOJIuOd
最近は一周回って無難オブ無難な美形でもええかってなってきた
王道の勇者様プレイの味がわかるようになってしまった

4945 :常態の名無しさん:2025/06/12(木) 00:39:01.897321 ID:yDtUZcn3
スカイリムで美化裸体MOD入れて気づいたのは自キャラに適応する時はおっぱいより尻に注力せよってこと

東京でスーパーっていうと思いつくのは西友と伊藤八日堂とオーケーと
小岩井牧場みたいな名前の意識とお値段高い系のとこ

4946 :常態の名無しさん:2025/06/12(木) 00:39:38.030846 ID:P55px+tY
成城石井?

4947 :常態の名無しさん:2025/06/12(木) 00:40:19.832210 ID:MutJZd41
バニラのベセスダゲーでイケメンや美少女作ろうとするやつって割と異常者だと思うし
全裸modや美女イケメンmod入れてるのに非ヒューマン種族やブサキャラ作ろうとするっやつは性癖異常者だよね

4948 :無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2025/06/12(木) 00:40:48.771959 ID:R6Xj29jV
>>4940 それを期待してたんだけど、その点が結構イマイチでな・・・

4949 :常態の名無しさん:2025/06/12(木) 00:41:04.039963 ID:bH0/m/i0
昔やってたMMO風味ソシャゲーで
容姿選択でデフォの状態からとにかく細めにして仮面かバケツメットを被せて意味のない胡散臭いキャラでやってたな

4950 :常態の名無しさん:2025/06/12(木) 00:41:12.608848 ID:6v6SyUkp
その点kenshiはいいぞ
どんなに頑張っても冴えないおっさん以外生まれんかった

4951 :常態の名無しさん:2025/06/12(木) 00:42:02.414823 ID:sX7Vi0i3
>>4948
ええ……(困惑)駄目じゃん

4952 :常態の名無しさん:2025/06/12(木) 00:43:12.387911 ID:dnI5tbJ4
>>4945
成城石井は意識高い系っていうより高級系かなぁ…。別に意識は高くない。
お高いジャムとかたまに買うと旨いよ。

4953 :常態の名無しさん:2025/06/12(木) 00:43:23.434299 ID:yDtUZcn3
>>4947
アルゴニアンのつややかなデコルテの曲線美が分からんとは嘆かわしい

4954 :常態の名無しさん:2025/06/12(木) 00:46:49.390720 ID:bH0/m/i0
ジークアクスは最終回のエピローグで
ガルマが巨大なギレンとキシリアの遺影の前で葬式やってたら笑えるかもしれない
多分SNSで、こういうネタ絵は既に描かれまくってそう

4955 :常態の名無しさん:2025/06/12(木) 00:48:26.693744 ID:MutJZd41
輸入食品扱ってるスーパーでも、国内の同じ製品より高いの扱ってるところと、同額が安いの扱ってるところではだいぶジャンル違うしね
自分は最近業スーでおつまみ用のえんどう豆スナックにハマってるわ
最近はスナック菓子も高くなってきたんで海外のお菓子でコスパよく舌に合うの探すのが趣味になってる
今度ひまわりの種にも手を出してみるつもり

4956 :常態の名無しさん:2025/06/12(木) 00:48:49.927256 ID:G6WzH+Wa
成城石井だと高級感あるけど
品川石井とか六本木石井だと意識高い系に感じるな

4957 :常態の名無しさん:2025/06/12(木) 00:51:06.234916 ID:xCCMSvHu
イカリスーパー=神

4958 :常態の名無しさん:2025/06/12(木) 00:54:38.548990 ID:xgUcpS3G
正常位シイコ

4959 :常態の名無しさん:2025/06/12(木) 00:56:20.745435 ID:SMeG0T//
このリアル人生ゲームってクソゲーだよね、オープンワールドで自由度高い割にマスクデータが多すぎる

4960 :常態の名無しさん:2025/06/12(木) 01:00:55.355957 ID:6v6SyUkp
>>4959
なんでリセマラしなかったんだい?って煽られるんだ
お釈迦さまも牛や雉や鹿やウサギしてたけどリセマラの結果王族の生まれを引いたんだ

4961 :常態の名無しさん:2025/06/12(木) 01:02:18.979524 ID:+1nE7rGP
>>4956
足立石井だと見切り品のみ扱ってそう
西成石井は、賞味期限切れの中の一角に高級品扱ってる

業務スーパー、円安のせいで輸入ものが安くなくなってきてるよな


4962 :常態の名無しさん:2025/06/12(木) 01:03:38.443503 ID:TNFfBpsa
おじさんはシュウジみたいなわけがわからないヤツよりエグザベくんみたいな子の方が良いだろって思ってしまうよ……

4963 :常態の名無しさん:2025/06/12(木) 01:06:23.128264 ID:6v6SyUkp
でもシュウジから適当に女ヤリ捨てたりDVしたりヒモしたりする系イケメンの香りしない?これはモテるぞ
エグザベくんは結婚相手には良いけど恋人やセックスする相手としてみると物足りない認定されそう

4964 :常態の名無しさん:2025/06/12(木) 01:06:36.043005 ID:u0NcHanc
自キャラはそういうキャラとして見てるから美形にできるなら美形にする派


4965 :常態の名無しさん:2025/06/12(木) 01:06:36.858262 ID:G7s3MSV2
マスタベくんも大概理解できないぞ

4966 :常態の名無しさん:2025/06/12(木) 01:10:30.399567 ID:iDTG4ixg
MMOは自分と切り離して遊んでるから、女キャラで気楽に遊んでる
リアルを一切話す気ないから、女キャラにすると別物として扱えるから楽

4967 :常態の名無しさん:2025/06/12(木) 01:15:33.078722 ID:JkNDF5ac
抜きたい見た目のキャラを作るだろ?すると同類のお猿さんからエッチな目で見られるわけ
これがNTR脳にスーッと効いてくるんだわ

4968 :常態の名無しさん:2025/06/12(木) 01:17:49.235094 ID:5mnId1kC
>>4960
お釈迦様はリセマラじゃなくて周回プレイなんだよなあ

4969 :常態の名無しさん:2025/06/12(木) 01:20:24.683480 ID:TNFfBpsa
エグザベくんの安定感は凄い

4970 :常態の名無しさん:2025/06/12(木) 01:21:08.873766 ID:+1nE7rGP
>>4968
じさつするデスペナでマイナスボーナス発生するから、ちゃんとクリアして周回こなして

はい、君はデスペナで次回は蚕ね
貴方はサナダムシ

4971 :常態の名無しさん:2025/06/12(木) 01:22:17.241015 ID:3eXH0IMM
ttps://x.com/ksl_live/status/1932610880463929837
知らなかった……

4972 :常態の名無しさん:2025/06/12(木) 01:24:28.171489 ID:OkLLBwN+
デス ペナルティって死刑の事だよなぁと思うなどする

4973 :常態の名無しさん:2025/06/12(木) 01:33:38.273778 ID:ZHNSjczb
※重要安価です、キャラロストの可能性があります

4974 :常態の名無しさん:2025/06/12(木) 01:40:33.678823 ID:qE8CfWEJ
シュウジは魔性の女キャラの男版って感じだと思う
本人は意図せずして異性を危険な状況に追い込むという
例えて言うならばエアプピーチ姫的な

4975 :常態の名無しさん:2025/06/12(木) 01:43:36.037486 ID:TNFfBpsa
魔性のシュウジ

4976 :常態の名無しさん:2025/06/12(木) 01:44:59.168963 ID:lHpmpmDA
これはギレンが育てた?
ttps://video.twimg.com/tweet_video/GtGDRi5bEAA65pr.mp4

4977 :常態の名無しさん:2025/06/12(木) 01:46:33.737930 ID:+1nE7rGP
この書き込みの数字列の末尾が奇数の場合、ボンキュボンのヒロインのルートは消滅します

4978 :常態の名無しさん:2025/06/12(木) 01:49:44.448588 ID:+vYwL3n7
令和の世にサムライトルーパーか・・・

4979 :常態の名無しさん:2025/06/12(木) 01:53:20.417723 ID:JkNDF5ac
>>4972
エッチなのはダメ!死刑!デスペナルティ!

4980 :常態の名無しさん:2025/06/12(木) 02:04:21.808909 ID:SMeG0T//
梅花園って名前だけで死刑判定しそう

4981 :常態の名無しさん:2025/06/12(木) 02:06:08.940589 ID:uKNQmwQu
お前ら、もう寝なさい
ttps://i.imgur.com/5yzG6Cb.jpeg

4982 :常態の名無しさん:2025/06/12(木) 02:08:22.432219 ID:A7VK2TQu
デスペナルティの俗用は本当にdeath penaltyのまま使われてるので意見申し立ては英語圏に向けよう

4983 :常態の名無しさん:2025/06/12(木) 02:24:56.291860 ID:A7VK2TQu
>>4979
エッチダメ蛇目ムッツリスケベ府が敷いた法の下での裁きなのでキャピタルパニッシュメントが妥当スね
キャピパニ!

4984 :常態の名無しさん:2025/06/12(木) 02:30:40.141054 ID:hJJQKDde
14に行け

4985 :常態の名無しさん:2025/06/12(木) 02:34:48.244337 ID:uKNQmwQu
114514にイケ

4986 :常態の名無しさん:2025/06/12(木) 06:45:00.069869 ID:krDBlmxt
セシリアにオギャってるギレンがちらほら流れてきた
でもコワモテ権力者ってこういうことしてるイメージあるよな(偏見
ttps://pbs.twimg.com/media/GtIZ-6HbMAAuh-L.jpg
ttps://pbs.twimg.com/media/GtJ7ev5bMAcNl0e.jpg

4987 :常態の名無しさん:2025/06/12(木) 06:55:07.752362 ID:PH4WU0al
眉なしにもコロニー落としの罪悪感とか良心の呵責とかあったんだってなった
お前そういうのと無縁そうなツラしてマジかよ

4988 :常態の名無しさん:2025/06/12(木) 06:57:14.415060 ID:7UG8j4Jq
エグザべくんは一部では異常者や精神安定型強化人間扱いされてるが違うと思うんだよね
ただどうしようもないくらい天然ボケなだけだと思うんだ

4989 :常態の名無しさん:2025/06/12(木) 06:58:26.065913 ID:awrxqOGw
天然ボケは大抵何かの異常あるから異常者で正しいのでは?

4990 :常態の名無しさん:2025/06/12(木) 07:00:33.395662 ID:pfITebJ7
うおおおおおお半径20メートルおちんちんスプラッシュ!!!

4991 :常態の名無しさん:2025/06/12(木) 07:01:06.864953 ID:R9tbW7vt
キシリアのよる大量虐殺を見たあとでシャリア・ブルに「ギレンのスパイでもないのに何の目的だ?」ってなるのは天然ではない

4992 :常態の名無しさん:2025/06/12(木) 07:05:52.828978 ID:6lbvgfro
ギレンはクリークトレでもやってれば平和で皆ハッピーハッピーだったのに

4993 :常態の名無しさん:2025/06/12(木) 07:09:12.157160 ID:XlsiYhcp
>>4986
あとマツコ・デラックスがギレンみたいなのは夜はMって言ってる画像も流れてきてたしね

4994 :常態の名無しさん:2025/06/12(木) 07:10:44.090222 ID:1Q8ppHLf
緑のおじさんが正義寄りの人であることがなによりも収穫だったな今回はスパロボで活躍してほしい

4995 :常態の名無しさん:2025/06/12(木) 07:14:50.025957 ID:krDBlmxt
>>4993
オギャるのはMプレイなのか、新しい知見を得た

4996 :常態の名無しさん:2025/06/12(木) 07:18:05.603518 ID:WwQURm6G
>>4987
戦争終わって冷静になった結果やらかした事の重さに気付いたのかもしれない
独立してもサイド3が豊かにならないので心が折れたのかもしれない
ドズルが死んで正史デギンみたいに腑抜けになったのかもしれない
なんとでも考えられるさ

実は死んだのは影武者かクローンでオリジナルはサイド3艦隊連れて来週殴り込んで来るかもしれない

4997 :常態の名無しさん:2025/06/12(木) 07:21:11.608716 ID:JWviu3Rk
>>4996
ギレン「キシリアもまだまだ甘いな
死んだのは影武者、本物の私はア・バオア・クーにいるのだ!」

4998 :常態の名無しさん:2025/06/12(木) 07:22:47.119369 ID:9Z9SeA/r
一応銃を向けてきたキシリアに「冗談はよせ」で返すくらいには甘い人だからね?
いまはやらんと思ってても普通はあの状況で銃を向けられたら冗談ではすまんのよ

4999 :常態の名無しさん:2025/06/12(木) 07:22:55.772786 ID:KYe/FnwH
>>4986
セシリアと聞いてISの方を思い浮かべた自分は古い人間なのかもしれない
いや、正直セシリア(ISの方)もそこまで好きじゃないけど

5000 :常態の名無しさん:2025/06/12(木) 07:23:45.252716 ID:H1SHCwlq
>>4978
まあ今だとワタルやってるし古いIPの再利用して新作を作る事自体はそんな珍しい話でもない
マジンガーなんてしょっちゅうやってるだろ

5001 :常態の名無しさん:2025/06/12(木) 07:24:02.272817 ID:WwQURm6G
>>4997
ア・バオ/ア・クーに乗って異世界転生か……

5002 :常態の名無しさん:2025/06/12(木) 07:24:58.620998 ID:pfITebJ7
ヘポイとかのらくろクンをだな

5003 :常態の名無しさん:2025/06/12(木) 07:25:16.146896 ID:EjCKQUv2
>>4999
泣き虫「はいカウンター」
が記憶に残る。よい赤カウンターであった

5004 :常態の名無しさん:2025/06/12(木) 07:25:55.519722 ID:9Z9SeA/r
>>4999
冷静になれ
ガンダムのセシリアのが古いw

5005 :常態の名無しさん:2025/06/12(木) 07:28:48.774595 ID:KYe/FnwH
>>5004
それもそうですね

5006 :常態の名無しさん:2025/06/12(木) 07:32:03.903168 ID:sTFMW26X
今週のシングレ
ttps://pbs.twimg.com/media/GtK9FgQa0AAThaI.jpg

5007 :常態の名無しさん:2025/06/12(木) 07:32:20.737194 ID:OD2BGXAU
エグザベ君が「視聴者が望んでる己の幸福に満足して周りの大人の言うことに従う真っ当な人間」
とコメントされてて草

5008 :常態の名無しさん:2025/06/12(木) 07:33:35.052966 ID:Jj0w7foH
>>4952
クロテッドクリーム常に置いててまじ助かる

5009 :常態の名無しさん:2025/06/12(木) 07:34:01.397742 ID:K4tefKVX
>>5006
先週が章の完結で、次章開始は夏みたいな事が書いてあったじゃないか。

5010 :常態の名無しさん:2025/06/12(木) 07:35:23.257173 ID:T6TeX6ia
これが美プラってやつか
ttps://pbs.twimg.com/media/GtLGcbrbMAkyyad.jpg

5011 :常態の名無しさん:2025/06/12(木) 07:35:31.893234 ID:IkVfdrwx
>>5009
外伝を2回やるとも言ってる

5012 :常態の名無しさん:2025/06/12(木) 07:40:39.172778 ID:FBRtYx+8
エグザべくんはキャラデザ表で「どんな時でも目にハイライトあり」と書かれるくらい心が強ぇやつなんだ

5013 :常態の名無しさん:2025/06/12(木) 07:41:44.111028 ID:iDTG4ixg
シャアはハマーンとキシリアで両手に花

5014 :常態の名無しさん:2025/06/12(木) 07:43:40.252812 ID:ppRXe6R+
>>5010
メタルマックスにいそう

5015 :常態の名無しさん:2025/06/12(木) 07:43:53.728498 ID:wtttlqcn
今回のギレンは流石に迂闊過ぎるので、殺されたのはクローンや影武者で、本物のギレンはア・バオア・クーで主力艦隊と共に状況を見守っていた説を唱えたい

5016 :常態の名無しさん:2025/06/12(木) 07:45:10.076695 ID:Jj0w7foH
>>5010
美プラってこういうのじゃねぇのか
ttps://i.imgur.com/P7UT8Ji.jpeg

5017 :常態の名無しさん:2025/06/12(木) 07:46:30.852756 ID:z0gnH7uR
軍人として理想的だよエグザべ君は軍人としてはね
戦場じゃイデオロギーに頭悩ませてる暇なんかないしそんなことやってたら死ぬから淡々と上の命令こなさきゃいけないので
逆に持ってる物がそれしかないというか戦争でなにもかも失ったエグザべ君に残されたのがそういうメンタルとNTパイロットとしての才能だけだったとしたら悲しさが勝るけど

5018 :常態の名無しさん:2025/06/12(木) 07:49:49.044745 ID:rTA6fj5S
ZZガンダムに泣き虫セシリアってエピソードあるけどこっちのセシリアはトーレスの幼馴染なんだよな
ややこしいからそこそこ時代近い作品でキャラの名前使い回さんで欲しい

5019 :常態の名無しさん:2025/06/12(木) 07:50:00.001489 ID:IkVfdrwx
宇宙島のガルマくんでもそういう解釈だったな
ギレンは弟妹に対しては独善的であるけど甘い人間だって
ttps://x.com/hone_tyuyawotow/status/1932570642035192086

5020 :常態の名無しさん:2025/06/12(木) 07:51:41.237011 ID:8hVe5Vj+
あの映画そろそろ公開か
土曜に行こ

TOHOシネマズではやってませーん
イオン系だけでーす

イオン系は県の端にあんだよクソがあ…

5021 :常態の名無しさん:2025/06/12(木) 07:58:06.390129 ID:9NWqZqLp
>>5018
何ら初代からフラナガン機関とフラナガン・ブーンとかやっちゃうし

5022 :常態の名無しさん:2025/06/12(木) 08:00:20.078503 ID:a8HjoRT5
ジークアクスギレン、ちょっと思ったんだけど
ギレン自体はキシリアを暗殺する気あったんかなって
キシリアから「誰が連邦に私の情報を流したか分かりませんが」と口撃した時の反応が「?」って感じだったように見えた

5023 :常態の名無しさん:2025/06/12(木) 08:06:01.415729 ID:l9SeNADs
仕事で見れなかったからようやく東京ダービーの結果見たんdが
ナチュラルライズなんやこいつ・・・暴走したまま勝ってるやんけ
武史が死にそうな顔でしがみついてたな。
強いんだが、気性どうにかならんか・・・

5024 :常態の名無しさん:2025/06/12(木) 08:06:28.346255 ID:OD2BGXAU
>>5022
イヌマグロッソやジフレドの使い道を知った部下たちが自発的に暗殺しようとしてる感じ

5025 :常態の名無しさん:2025/06/12(木) 08:08:52.568114 ID:Jj0w7foH
ジークアクスは、キャラクターの内面や関係性を作中で描写せず、それを過去作の引用や物語のお約束で補ってるから合う合わないがあるって意図のポストを見たんだけど

描写されてないのってバスク、ギレン、白い彼、アルテイシアくらいじゃね?
ほかは大体描写されてる感じがする
それ以外を拾えないのはちょっと物語に対する汲み取り力がなさすぎじゃない?って思ったマン

5026 :常態の名無しさん:2025/06/12(木) 08:09:20.424949 ID:O4a2TiDP
なんだよ……なんだよこれ……!
ザビ家がバラバラじゃねーか!!

5027 :常態の名無しさん:2025/06/12(木) 08:10:40.544607 ID:tEhZCl6g
最悪のタイミングでやらかすのがキシリアだってのはよく言われてるな

5028 :常態の名無しさん:2025/06/12(木) 08:10:55.172778 ID:O4a2TiDP
各キャラから出る出汁の一番美味しいとこだけ使って残りは食べれるのに捨ててる感じ
マチュとコモリンの絡みだけで2、3話描けるだろ

5029 :常態の名無しさん:2025/06/12(木) 08:11:10.960395 ID:yky51Dl8
中々名前を覚えてもらえないイオなんとかくん
イオマグヌッソです…

5030 :常態の名無しさん:2025/06/12(木) 08:12:14.786624 ID:a8HjoRT5
犬鮪で覚えよう

5031 :常態の名無しさん:2025/06/12(木) 08:12:26.793267 ID:k8aEjCbE
>>4795
OT「すげぇ……コレならもっと戦争に使えるぞ!」

5032 :常態の名無しさん:2025/06/12(木) 08:12:39.247812 ID:XBsUfX8B
>>5023
でもこの馬レースがない時は大人しいんだぜ…
ダート版メイケイエールじゃねーか

5033 :常態の名無しさん:2025/06/12(木) 08:13:00.024831 ID:l9SeNADs
>>5027
小説版ではそうでもなかった

5034 :常態の名無しさん:2025/06/12(木) 08:13:15.343570 ID:YRtMtWYE
>>5023
絶対に頭を下げないという不屈の意思を感じる
ttps://tadaup.jp/2d015e795.jpg

5035 :常態の名無しさん:2025/06/12(木) 08:14:10.700080 ID:l9SeNADs
>>5034
キングヘイロー「ここに後継者がいた」

5036 :常態の名無しさん:2025/06/12(木) 08:15:46.697998 ID:MmZrcLuW
ナチュラルライズはメイショウタバル化しないことと怪我しないことだけ気をつけてほしい

5037 :常態の名無しさん:2025/06/12(木) 08:16:10.347102 ID:l7VXJxuK
今度は正史の一年戦争で、正史のシイコさんを主人公にした外伝とか描かれないかなーって期待している

5038 :常態の名無しさん:2025/06/12(木) 08:16:45.000581 ID:EjCKQUv2
>>5029
クトゥルフ関係の読み替えとかご無体なことをするから

5039 :常態の名無しさん:2025/06/12(木) 08:17:14.918629 ID:l9SeNADs
ナチュラルライズは左回り無理って言われてるのどうなんだろうなあ
ダートの大きなレースは左回り多いやろ。中央のGI2レース然り、ドバイ然り
アメリカ行くにしても左回りか・・・
大井専用機になるんかな

5040 :常態の名無しさん:2025/06/12(木) 08:17:31.820649 ID:4K5YSdxQ
RTAアニメのコメントあって笑ったジークアクス

5041 :常態の名無しさん:2025/06/12(木) 08:19:04.483084 ID:tEhZCl6g
タバルはドバイでそこそこ良かったのが観客いないからか武豊が制御できてたからかなのが宝塚記念でわかるから…

5042 :常態の名無しさん:2025/06/12(木) 08:19:07.711131 ID:O4a2TiDP
ヒゲマンだけなんでこんな出汁出るの?まだ出るの?あともう一回いい出汁が出そう

5043 :無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2025/06/12(木) 08:19:47.449565 ID:R6Xj29jV
※重要安価です、ギャバンロストの可能性があります

5044 :常態の名無しさん:2025/06/12(木) 08:19:57.049884 ID:w5IojntK
>>5033
小説だとグラナダ攻められて陽動に引っかかり3速攻攻め落とされて
ア・バオア・クーに迅速に前進してシャアに乗せられてクーデター起こして
直後に物理的に手のひらくるんされて死ぬから余計酷いんじゃないかな…

5045 :常態の名無しさん:2025/06/12(木) 08:21:29.972091 ID:8hVe5Vj+
ホラーみてて思ったんだが
「○○に行った人で生きて帰ってきたやつはいない」
ならなんで伝聞広まってんだよ

5046 :常態の名無しさん:2025/06/12(木) 08:22:08.693875 ID:pHXeFJa1
キシリアの今回の暗殺は計画的だったと思うよ。マスクしても違和感持たせられないようにしてたんだし

5047 :常態の名無しさん:2025/06/12(木) 08:22:09.256512 ID:IkVfdrwx
ギャバンダイナミック?

5048 :常態の名無しさん:2025/06/12(木) 08:24:10.176529 ID:gjAIqc7g
ギャバギャバじゃねーか

5049 :常態の名無しさん:2025/06/12(木) 08:24:58.380943 ID:O4a2TiDP
>>5045
語り手は人じゃないからだろ

5050 :常態の名無しさん:2025/06/12(木) 08:25:20.864146 ID:unF14d2x
>>5038
元は何だったんだ。

5051 :常態の名無しさん:2025/06/12(木) 08:25:55.196142 ID:eiXOGXNH
>>5045
・〇〇に行くって言い残してそのまま行方不明or死体発見のケースが続発した
・きさらぎ駅みたいに現地から連絡があった後に消息を絶った
・死んで帰ってきた本人の霊から話を聞いた
あたりじゃない?

5052 :常態の名無しさん:2025/06/12(木) 08:26:33.982747 ID:k8aEjCbE
>>4987
「勝てる手他に思いつかないし、日和ったら引き摺り下ろされるし、ビビったら格好つかないし……」

宇宙島のギレンもこんな心境だったのかも

5053 :常態の名無しさん:2025/06/12(木) 08:27:27.230177 ID:sTFMW26X
>>5045
死んで帰ってきた奴が居たんだろ

5054 :常態の名無しさん:2025/06/12(木) 08:28:06.571370 ID:N5L4dseK
>>5045
単に行く前に周囲に「今度◯◯に行くんすよ〜」とか話してただけじゃないすか?
禁足地の類なら行き帰りに必ず通らなきゃいけない村や交通手段があるとかのパターンも

5055 :常態の名無しさん:2025/06/12(木) 08:30:18.556414 ID:N5L4dseK
>>5050
渋百科からだが
>英語表記は「Yomagn'tho」で、クトゥルフ神話の「ヤマンソ」に該当する。
>クトゥグアの召喚に失敗すると現れて召喚者を食い殺しクトゥグアに罪をなすりつけ、
>やがては世界のすべてを滅ぼすとされており、

5056 :常態の名無しさん:2025/06/12(木) 08:30:56.281037 ID:tEhZCl6g
>>5038
悪いオタク仕草を感じるわ…

5057 :常態の名無しさん:2025/06/12(木) 08:34:12.097929 ID:l9SeNADs
ヤマンソってかなりマイナーなところ持ってきてない?

5058 :常態の名無しさん:2025/06/12(木) 08:35:11.898480 ID:O4a2TiDP
ニャルラトホテプ「読みにくいヤツだな」
ナイアルラトホテップ「まったくだ」
ニャルラトテップ「名前ぐらいちゃんとしろ」
ナイアーラトテップ「呼ぶとき困るだろ」
ニャル子さん「そうですよ!」

5059 :常態の名無しさん:2025/06/12(木) 08:37:03.891034 ID:CCCxxIHw
ひょっとしてニャアン、自分が何をやったか知らない……?
イオマグヌッソの中にいたレオ・レオーニ博士達は外の状況何も気づいてなかったし、ニャアンに渡された指示書も
「これこれこの座標でキラキラを起こせ」としか書かれてないし

ところで目標座標が「二つ」記されてるんですが(震え)

5060 :常態の名無しさん:2025/06/12(木) 08:37:49.514621 ID:3AgcXwYa
ガルマ君はかいてる作者が作者だから現実によくあること描いていたんだろうな
地域顔役が国会議員になったら皆おかしくなっていく

5061 :常態の名無しさん:2025/06/12(木) 08:38:27.693983 ID:1bjYpf4p
まあ気付いてないよね
二射目はダマスクローズの香水がもう手に入らなくなるような場所でしょう

5062 :常態の名無しさん:2025/06/12(木) 08:38:49.781007 ID:yDtUZcn3
>>5056
小中千昭「そんなことするやついんのかよこえーな戸締りしとこ」

5063 :常態の名無しさん:2025/06/12(木) 08:40:14.242160 ID:uR5C0nyH
宇宙刑事なのか、スパイスブランドなのか、ターンAで核爆発で死んだ人なのか、ワンピで最近出て来た人なのか

5064 :常態の名無しさん:2025/06/12(木) 08:42:42.346304 ID:Fi4WJZGV
シュウジとエグザべくんは何考えてるのかよくわからない
赤いのはもっとわからない

5065 :常態の名無しさん:2025/06/12(木) 08:43:23.342112 ID:O4a2TiDP
フフフ……ゼクノヴァ!
ゼクノヴァ、ゼクノヴァ!みんなゼクノヴァし続けろ!
イオマグヌッソにシャロンの薔薇を接続して、刻がとろけ合うまでゼクノヴァし続けろ!
善人面したエグザべもゼクノヴァさせてやる……フフフ、ゼクノヴァ!

5066 :常態の名無しさん:2025/06/12(木) 08:43:39.677239 ID:uR5C0nyH
>>4987
皆の知ってるギレンは
50億殺そうが、親父殺そうが、眉一つ動かさない男だよ(眉が無い)

5067 :常態の名無しさん:2025/06/12(木) 08:48:29.694342 ID:O4a2TiDP
フフフ……クァックス!
クァックス、クァックス!みんなクァックスし続けろ!
キラキラとキラキラをこすり合わせて、ヒゲマンがシャアと再会できるまでクァックスさせてやる!
善人面したコモリンもクァックスさせてやる……フフフ、クァックス!

5068 :常態の名無しさん:2025/06/12(木) 08:49:06.970858 ID:umh34sdP
>>5057
ガンダムは元からそういう命名パターンも多いしまあええやろ

5069 :常態の名無しさん:2025/06/12(木) 08:49:45.063769 ID:9NWqZqLp
>>5059
ゼクノヴァ見てるし第一目標が要塞な時点で何が起こるかなんとなくわかるでしょ

うおっ・・・想像よりかなりエグいことになってるな・・・

5070 :常態の名無しさん:2025/06/12(木) 08:50:27.179304 ID:87cHStPv
シンプルにやったことがわかっててもそもそも現実感がないってのはありそうではある

5071 :常態の名無しさん:2025/06/12(木) 08:51:22.353089 ID:O4a2TiDP
ア・バオア・クーをホルヘ・ルイス・ボルヘスから知ったオタクはどれだけいるのって話でね

5072 :常態の名無しさん:2025/06/12(木) 08:51:38.214899 ID:7UG8j4Jq
クトゥルフは厨二病患者御用達だからいい歳してガンダムハマってるやつは知ってるだろうという風潮

5073 :常態の名無しさん:2025/06/12(木) 08:53:34.008967 ID:pHXeFJa1
ジークアクスのギャンがビグザムメタだったしサイコガンダムも対ビグザム兵器と想定していたのかな?

5074 :常態の名無しさん:2025/06/12(木) 08:53:46.836282 ID:sSoh7Vni
ヒトラーも個人としちゃまともだったそうだからモチーフがそうならギレンがそういう奴でも不思議じゃないね

5075 :常態の名無しさん:2025/06/12(木) 08:54:36.775387 ID:9NWqZqLp
ア・バオアクーの名前の由来は世界で最も美しい景色の見える「勝利の塔」の階段に棲まう幻獣

世界で最も美しい景色が最後に見れてよかったね!

5076 :常態の名無しさん:2025/06/12(木) 08:56:52.320111 ID:c21Ay80m
良く分からずとんでもない状況を引き起こす実行犯…ニャアンが闇バイトの下っ端みたいに…

5077 :常態の名無しさん:2025/06/12(木) 08:56:58.014124 ID:m9+1EjK7
>>4987
しょっちゅう指を組んでる人間は虚勢張ってるだけで実は自信が無い人間の特徴
特に正史でヒゲマンと会話してる時は露骨に目を逸らしたり内心悟られるのを避けてる描写が目立ったし禿小説の頃からセシリアに依存してる描写があったり実は結構探せば納得できる描写はあるらしい
そもそもイメージ元のチョビ髭からしてめちゃめちゃナイーヴである
後世でクローンが作られたりイメージだけ超人化されすぎたせいかもね

5078 :常態の名無しさん:2025/06/12(木) 08:57:33.839807 ID:7UG8j4Jq
>>5076
ニャアンちいかわ説

5079 :常態の名無しさん:2025/06/12(木) 08:57:36.951966 ID:lAK+Wj2A
>>5076
今まで通りじゃないか

5080 :常態の名無しさん:2025/06/12(木) 08:59:57.846801 ID:1bjYpf4p
どこかで見たようなシルエットのモンスター
ttps://i.imgur.com/qufNjnf.png

5081 :常態の名無しさん:2025/06/12(木) 09:03:35.931519 ID:cCqAJxf8
>>5077
「ああいう男ほど夜はMなのよ」  うーんマツコさんが言うならそうなのかもなー

5082 :常態の名無しさん:2025/06/12(木) 09:05:45.420210 ID:np2DFkUt
今回のニャアンは仮に外で何が起こってるか分かってなくても、モビルスーツで生身のレオ博士とかを殺してるしな…
残念ながら生き残れなさそう

5083 :常態の名無しさん:2025/06/12(木) 09:07:42.445004 ID:Tpu+fipU
マチュ「誓って殺しはやってません」

5084 :常態の名無しさん:2025/06/12(木) 09:08:35.676825 ID:G6WzH+Wa
>>5021
ハゲはネーミングすげー適当だからなw

5085 :常態の名無しさん:2025/06/12(木) 09:10:40.197358 ID:uYeqV496
「人を殺したらそいつは死ぬ」ってのもそれはそれでつまんない

5086 :常態の名無しさん:2025/06/12(木) 09:12:30.025420 ID:84vUZsHw
ザクとかグフとかだしなあ
そんな名前でも何十年も記憶に残って使われるのは凄いけど

5087 :常態の名無しさん:2025/06/12(木) 09:15:11.119377 ID:G6WzH+Wa
>>5082
スレッタ「ひ、ひとごろしはいけないと思います」

5088 :常態の名無しさん:2025/06/12(木) 09:15:59.474914 ID:JtAMRsoo
>>5080
女神転生(FC)にでてたア・バオア・クーもこんな形だったな
ttps://i.imgur.com/BpDWqd3.png

5089 :常態の名無しさん:2025/06/12(木) 09:16:14.021988 ID:z0gnH7uR
創作の中で因果応報求めるのはわからんくもないが戦争ものでそれやると登場人物たち殆ど死ななきゃならんくなるしな


5090 :常態の名無しさん:2025/06/12(木) 09:17:06.988322 ID:sk1v0H98
今ミノフスキー粒子の悪口言ったか???

5091 :常態の名無しさん:2025/06/12(木) 09:17:41.458417 ID:OD2BGXAU
カイ・シデンは紫電改から

5092 :常態の名無しさん:2025/06/12(木) 09:18:22.057243 ID:EjCKQUv2
>>5084
エイサップ鈴木くんの印象深さよ
凄いところから引っ張ってきて語呂が悪いから変更、とかフリーダムにやるよね

5093 :常態の名無しさん:2025/06/12(木) 09:18:27.742577 ID:8DH+518C
悪の連邦軍団は人間じゃないからセーフなんだ!!

もちろん、悪のジオン星人も人間じゃない

5094 :常態の名無しさん:2025/06/12(木) 09:18:46.978476 ID:SYxzTAGJ
相手からの敵意の感知に特化したNTであるニャアンが、全人類から憎悪されるだろうディアブロになってこの先生きていけるんだろうか

5095 :常態の名無しさん:2025/06/12(木) 09:20:41.953541 ID:l9SeNADs
>>5077
ちょび髭は美大入れてたらよかったのかなあ
人物が苦手だったみたいだけど風景画は普通に上手だと思うんだがダメだったんかね

5096 :常態の名無しさん:2025/06/12(木) 09:21:46.282369 ID:JC7aA/R4
別に戦争で人殺したらアカンとは言わないけど
逆に言えばそれくらい人殺しが容認されるジャンルで人を殺してないのは凄いことではある

5097 :常態の名無しさん:2025/06/12(木) 09:22:46.413664 ID:sk1v0H98
時間旅行して黒歴史垣間見て別時空へ飛びそうな気もするけどねー
というかあんだけやらかしといて着地点あるんかいなって

5098 :常態の名無しさん:2025/06/12(木) 09:23:17.190786 ID:EjCKQUv2
>>5095
そこで建築系イラスト屋に転身できるようならああはならなかったと思う

5099 :常態の名無しさん:2025/06/12(木) 09:24:09.621438 ID:7UG8j4Jq
カラーを信じろ
鶴巻を信じるんだ

5100 :常態の名無しさん:2025/06/12(木) 09:24:55.560963 ID:EjCKQUv2
>>5097
イデオンEDやガルフォースEDを危惧している人々がちらほらと

5101 :常態の名無しさん:2025/06/12(木) 09:25:40.518860 ID:KsoDcUob
爆発オチに50000ペリカ

5102 :常態の名無しさん:2025/06/12(木) 09:25:47.698352 ID:8DH+518C
チョビ髭の場合は時代も悪いからなあ

5103 :常態の名無しさん:2025/06/12(木) 09:28:00.840706 ID:x/oqGIiI
>>5095
うっかり独裁者になったばかりに死後何十年も絵が下手と言われる男
得意なはずの建築物もパースが狂ってる

ttps://tadaup.jp/2d0c69247.jpg

5104 :常態の名無しさん:2025/06/12(木) 09:28:26.264415 ID:l9SeNADs
まあ、NTとか人類が外宇宙に飛び出すための適応だから

なお、後年おハゲ様は外宇宙とか無理や地球で生きようって方針転換する模様

5105 :常態の名無しさん:2025/06/12(木) 09:28:37.646119 ID:OD2BGXAU
なんだかんだ言って、ヒトラーは描いた絵を売って生活できていたので、風景画専門に近いとはいえど
プロの画家だったんだよな
何枚も買うお得意様も何人もいたらしい

5106 :常態の名無しさん:2025/06/12(木) 09:28:46.206970 ID:H1SHCwlq
>>5102
写真や映写機が出てきてるころに写実的な絵はちょっとねえ

5107 :常態の名無しさん:2025/06/12(木) 09:32:01.302171 ID:8DH+518C
うっかり歴史に名前を残したせいでイキった歌が載ってる日記を1000年後まで出版されたり、素朴な(婉曲表現)俳句が趣味だったことが知られまくってる鬼の副長だっているんですよ!!

でもごめん、フリー素材にまでなったチョビ髭は格が違うわ

5108 :常態の名無しさん:2025/06/12(木) 09:33:18.997784 ID:cCqAJxf8
敵意に敏感なニャアンが懐いているあたりキシリア様が可愛がっているのは本心で、そしてその上で鉄砲玉に仕立て上げることも躊躇はない
さ、最悪だこいつ。悪の親玉としての格が高すぎる

5109 :常態の名無しさん:2025/06/12(木) 09:33:51.966031 ID:O4a2TiDP
うせやろ……もう腹減ってキツイんじゃが
どんだけ腹ペコ健康ボーイなんや俺……

5110 :常態の名無しさん:2025/06/12(木) 09:34:17.103400 ID:OD2BGXAU
>>5095
第一次世界大戦に志願して従軍した後にナショナリズム的な政治家になってるから、
美大に入ってもそこが変わらないと歴史は変わらない気がする

5111 :常態の名無しさん:2025/06/12(木) 09:34:37.573120 ID:dnI5tbJ4
>>5107
荒木飛呂彦(違)が千年前の人物・・・? と思ったが片方はもちづきさん(違)を謳った藤原の糖尿病さんか…。

5112 :常態の名無しさん:2025/06/12(木) 09:34:51.325541 ID:x/oqGIiI
>>5106
そうじゃなくてヒトラーが美大に入ろうとした時期は抽象画が流行ってたんよ
普段の採点基準なら抽象画が下手でも他の絵の採点でカバーできるんだけど
よりにもよってヒトラーの苦手な抽象画の採点比率がその時期だけ高すぎて美大落ちという

5113 :常態の名無しさん:2025/06/12(木) 09:36:10.662057 ID:7UG8j4Jq
>>5108
悪の親玉というか政治家とか貴族適正だな

5114 :常態の名無しさん:2025/06/12(木) 09:37:12.443863 ID:EjCKQUv2
>>5103
直せって言われても好きなように描いてるだけだから、技法とか真面目に考えていないんだろうなぁとは思う

5115 :常態の名無しさん:2025/06/12(木) 09:37:31.976527 ID:wtttlqcn
マチュはこれからも誰も殺さず、イノセントな罪無きニュータイプとして生きて行ってくれ

5116 :常態の名無しさん:2025/06/12(木) 09:40:10.913777 ID:SMeG0T//
シーズン2があったら、機体カラーを黒くしてマントをつけたジークアクスに乗ったやさぐれマチュ出てきて欲しい

5117 :常態の名無しさん:2025/06/12(木) 09:41:19.538647 ID:x/oqGIiI
>>5115
言うほど罪無きかこいつ?

5118 :常態の名無しさん:2025/06/12(木) 09:41:29.886205 ID:1bjYpf4p
ニャアンかシュウジ、あるいは両方を殺して全力で現実逃避したマチュが
ララァと同じように並行世界チャレンジを始めてENDで

5119 :常態の名無しさん:2025/06/12(木) 09:42:02.852955 ID:tEhZCl6g
>>5114
真面目に考える人はこんなんなるからな
ttps://tadaup.jp/2d0dda857.jpeg


5120 :常態の名無しさん:2025/06/12(木) 09:42:05.939286 ID:OD2BGXAU
>>5118
ニャアンの方がやりそう

5121 :常態の名無しさん:2025/06/12(木) 09:43:02.548874 ID:8DH+518C
あんまり腹が減る場合、逆に消化器系の癌の可能性があります、注意しましょう

まあ大抵の症状って調べたら最悪は癌ですって言われる気がするけどな!!
知識は健康に悪い、馬鹿になれ!!

5122 :常態の名無しさん:2025/06/12(木) 09:43:14.436375 ID:IkVfdrwx
>>5120
ジークアックスがニャアンを排除したのはそれで・・・・

5123 :常態の名無しさん:2025/06/12(木) 09:44:07.113224 ID:Ck7Mt1KO
アルファは多分初期型
カッパはシャロンの薔薇のコントロール用
来週分かるのかもだがオメガサイコミュは何を目的に作ったんだろうか

5124 :常態の名無しさん:2025/06/12(木) 09:44:17.239520 ID:LBtocpLc
ヒトラーがいなくてもナショナリズムの流れは変わらんから似たような状況になったと思う
プロパガンダの技法はゲッベルス由来らしいからこいつを片付けた方が良いかも

5125 :常態の名無しさん:2025/06/12(木) 09:44:19.124446 ID:5EtGLuKK
ダイクンを暗殺したらなんか無気力になったデギン
連邦に勝ったら罪の重さにうなされるギレン
親子

5126 :常態の名無しさん:2025/06/12(木) 09:44:23.601426 ID:OD2BGXAU
>>5121
もちづきさんみたいになるな

5127 :常態の名無しさん:2025/06/12(木) 09:44:37.808991 ID:6zB8CB9/
>>5104
新環境に進んでも思ったより人間が成長しないことに絶望した模様

5128 :常態の名無しさん:2025/06/12(木) 09:44:56.599520 ID:IkVfdrwx
サムライとルーパー、想像していたより大手だったw
それで放送してた頃、本屋でよく表紙だった雑誌や本があったのか

ttps://x.com/no_watch_no/status/1932792480191427066

5129 :常態の名無しさん:2025/06/12(木) 09:45:34.467598 ID:+KP4Ti3l
>>5112
人物画苦手だからって受験課題の人物画出さずに
風景画だけ提出したから採点以前の段階で落ちたとか聞いたけどあれは誤解?
何回か受けた内の別々のエピソード?

5130 :常態の名無しさん:2025/06/12(木) 09:46:17.333816 ID:DBUAYLAM
>>5117
償える程度の軽微な罪しか起こしてないから(震え声)

5131 :常態の名無しさん:2025/06/12(木) 09:48:12.190547 ID:UqCmyhsg
※重要安価です
ヤキウチクショウ負傷の可能性があります

5132 :常態の名無しさん:2025/06/12(木) 09:48:49.631140 ID:5EtGLuKK
>>5131
コロニー落としかソーラレイでも直撃するんか?

5133 :常態の名無しさん:2025/06/12(木) 09:49:08.040009 ID:1kOaUYeo
>>5095
ヒトラーが政治に目覚めたのは美大落ちたけど友人から援助してもらって一応絵を描いて暮らせる様になった時期に
酒場通ってたらかぶれたって流れだから、美大入っても遅かれ早かれだよ
みたいな話なら見たw

5134 :常態の名無しさん:2025/06/12(木) 09:49:51.587952 ID:LBtocpLc
今までその能力を利用されるだけだったNTが、その能力をフルに使って逆にOTを利用する
これこそ「NTを肯定的に描く」ということだったんだよ!
NTは道具じゃないんだ!
素晴らしい能力を持った人なんだ!

5135 :常態の名無しさん:2025/06/12(木) 09:49:58.596358 ID:IkVfdrwx
「某電気自動車はクソ!電池がすぐ無くなるし、タイヤもすぐ駄目になる」
ほーん
「原木200kgをラゲッジスペースに載せただけなのに」
ラゲッジスペースの積載量は50kgってあるんですが・・・・

5136 :常態の名無しさん:2025/06/12(木) 09:50:18.333550 ID:IkVfdrwx
>>5131
かまわん
出走させろ

5137 :常態の名無しさん:2025/06/12(木) 09:50:21.613648 ID:Ls8fBGQi
>>5109
こころのもちづきさんを励起せよ……

5138 :常態の名無しさん:2025/06/12(木) 09:51:25.685412 ID:Ls8fBGQi
>>5135
ノルウェーでも粉塵による環境汚染が大問題になるぐらいだし
別に積載量多くなくてもきついんだと思うぞ

5139 :常態の名無しさん:2025/06/12(木) 09:52:24.429939 ID:SSNhdmyl
もちづきさんを反面教師にして毎食腹八分目に抑えて炭水化物よりタンパク質取るようにしたら1ヶ月で2キロ痩せたわ
ありがとうもちづきさんありがとう死神

5140 :常態の名無しさん:2025/06/12(木) 09:54:16.160894 ID:6zB8CB9/
過積載は運送の基本テク

5141 :常態の名無しさん:2025/06/12(木) 09:56:47.552623 ID:MexOP7Ej
最大積載量夢いっぱいだから……

5142 :常態の名無しさん:2025/06/12(木) 09:56:50.633119 ID:IkVfdrwx
>>5140
白バイ「Hey!」

5143 :常態の名無しさん:2025/06/12(木) 09:59:14.221056 ID:x/oqGIiI
>>5129
人物画を提出しなかったのは1907年の受験1回目のエピソード
抽象画うんぬんは1908年にウィーンでグスタフ・クリムトが流行ってたから受験2回目のエピソードかな
1907年は1次試験は通って2次試験まで行ったのに1908年は1次試験落ち

5144 :常態の名無しさん:2025/06/12(木) 10:01:49.200206 ID:LBtocpLc
>>5140
郵便局「いかんでしょ」

5145 :常態の名無しさん:2025/06/12(木) 10:02:02.239519 ID:deqI8I+C
>>5135
仮に耐久守った上でも電気自動車としての欠点でもないよな

5146 :常態の名無しさん:2025/06/12(木) 10:03:16.759942 ID:O4a2TiDP
こんな日に限ってデスクの引き出しに飴が無い

5147 :常態の名無しさん:2025/06/12(木) 10:03:39.765968 ID:deqI8I+C
小説コンテストの一次審査はそもそも募集要項守れてるかとそもそも日本語として成立しているかなのかとからしいけど
絵の一次審査はどこが着眼点なんだろう?
そういうの特になくてコンテストによるとかなんだろうか

5148 :常態の名無しさん:2025/06/12(木) 10:05:19.993054 ID:O4a2TiDP
まずお題が人物画なのに建物の絵を送りつけていないかとか

5149 :常態の名無しさん:2025/06/12(木) 10:07:39.505976 ID:j2E+/Dj3
今サンデーでやってる将棋漫画
100年ぶりに師匠(ライバル)が蘇ってバリアとか張りながら戦ってて面白いんだけど
どういう感情で読めばいいのか分からなくて困る

5150 :常態の名無しさん:2025/06/12(木) 10:10:42.083551 ID:dnI5tbJ4
>>5149
バリア張らないと2歩食らった時の衝撃に耐えられないだろ?(ミナガー諫山漫画感

5151 :常態の名無しさん:2025/06/12(木) 10:11:53.323113 ID:2bh7R/0W
>>5149
山野辺ならバリアくらい張れる(確信)

5152 :常態の名無しさん:2025/06/12(木) 10:12:17.320998 ID:ZQiFU99V
ギレンの弱点だった人間性を克服し人をいくら殺しても一切感情が揺るがないギレンクローンが巨大要塞と共に

5153 :常態の名無しさん:2025/06/12(木) 10:12:49.304368 ID:DAcpBSq4
野球マンガだけど1試合に3個だけ秘密道具使えるドラベースは面白かった
でもあれ読んでる側はいいけど上手く試合に道具絡めるのクッソ面倒だろうな

5154 :常態の名無しさん:2025/06/12(木) 10:13:03.329637 ID:x/oqGIiI
>>5147
ヒトラーで言えば1次試験はテーマを言われてその絵を2-3日で描くのが試験
ただしテーマは1つではなくヒトラーの時は4つ、2日で4作品らしいね

5155 :常態の名無しさん:2025/06/12(木) 10:13:41.737731 ID:xUCZxdsW
いくらクローンが作れたとて不完全な人間のコピーなんか作って何になる
ここはアバオアクーよりクソデカいジャイアントギレンを作ろう

5156 :常態の名無しさん:2025/06/12(木) 10:16:46.439112 ID:G6WzH+Wa
この三匹から好きなギレンクローンを選ぶのじゃ
・グレミートト
・ランスギーレン
・ニーギーレン

5157 :常態の名無しさん:2025/06/12(木) 10:23:22.928530 ID:MexOP7Ej
全人類は野球が好きだからね、ジャンプラで言ってたから間違いない

5158 :常態の名無しさん:2025/06/12(木) 10:30:36.420475 ID:7amU9wjz
絶対ズムシティのアレが巨大ロボになるから見てろよ

5159 :常態の名無しさん:2025/06/12(木) 10:32:23.746057 ID:1Ahr2psO
>>5155
これの強化版か
ttps://pbs.twimg.com/media/Bb-VDEQCQAAZDyE.jpg

5160 :常態の名無しさん:2025/06/12(木) 10:32:36.244774 ID:yBq7Rmgx
>>5135
アホが使うには難しかったですね
せめてピックアップトラックか軽トラ使えよ

5161 :常態の名無しさん:2025/06/12(木) 10:34:58.908412 ID:u7QzYN19
>>5159
グワジン級のエネルギータンクを金玉に見立ててるあたり芸術点高いな

5162 :常態の名無しさん:2025/06/12(木) 10:40:42.634879 ID:xUCZxdsW
グレートデギンを超えるアルティメットデギンやファイナルデギン

5163 :常態の名無しさん:2025/06/12(木) 10:45:22.823572 ID:l9SeNADs
ウイポのアプデで一括再種付け機能すごくうれしい
ウイポ8の頃から言ってたから10年越しくらいに実装されてマジびっくりwww

5164 :常態の名無しさん:2025/06/12(木) 10:45:53.592925 ID:l9SeNADs
>>5162
自分の戦艦にグレートデギンって名付けるセンスはすごいよねwww

5165 :常態の名無しさん:2025/06/12(木) 10:49:38.486345 ID:Ls8fBGQi
ウマ娘の一斉種付け画像ください

5166 :常態の名無しさん:2025/06/12(木) 10:53:03.034744 ID:8I6zkFxH
ジオング「いかんのか?」
現実だと撃沈されたとき縁起が悪いだろ!って改名されたりなかなか前線に出してもらえないんだっけ

5167 :常態の名無しさん:2025/06/12(木) 10:55:38.068851 ID:EjCKQUv2
>>5164
なのでキングオブドラゴン級ち言われてもあるかもなぁ、と
どっかでカイザーオブドラゴンは出たんだっけ?

5168 :常態の名無しさん:2025/06/12(木) 10:57:39.535099 ID:OD2BGXAU
>>5166
ワシントン「鉄底海峡でガンガン戦ってました」

5169 :常態の名無しさん:2025/06/12(木) 10:58:50.702012 ID:wtttlqcn
マチュがここから間違ってジオンの英雄になったら、新造戦艦にユズリハ級戦艦とか、一番艦グレートアマテとか名付けられたりする可能性が?

5170 :常態の名無しさん:2025/06/12(木) 11:01:25.859510 ID:OD2BGXAU
ジオンと地球が共倒れになればサイド6の天下なのでは…?

5171 :常態の名無しさん:2025/06/12(木) 11:03:13.763923 ID:xUCZxdsW
スーパーダイクンとかないんけ?

5172 :常態の名無しさん:2025/06/12(木) 11:05:34.826647 ID:EjCKQUv2
>>5169
「来たぞ、勇ましいチビの狂犬級だ」

5173 :常態の名無しさん:2025/06/12(木) 11:06:19.885792 ID:zilaRRMz
シーザリオの写真撮ってたらだんだん衣装と構図が際どくなっていってこれやばくね?
っていう夢を見たんだがフロイト先生これは一体

5174 :常態の名無しさん:2025/06/12(木) 11:14:49.549911 ID:IkVfdrwx
>>5173
病気ですね
斬りましょう

5175 :常態の名無しさん:2025/06/12(木) 11:15:19.568709 ID:qwJ5B93e
ユナイテッド・ステーツ「あの」

5176 :常態の名無しさん:2025/06/12(木) 11:23:37.489866 ID:x/oqGIiI
>>5166
明治天皇が「沈んだら名前もらった人に申し訳ないから」って言って日本海軍では人名はNG
その代わりに波や雲気象関係が豊富にある

例外は破氷艦しらせだけどあれは白瀬中尉から名付けた白瀬氷河っていう地名由来

5177 :常態の名無しさん:2025/06/12(木) 11:24:30.292979 ID:IkVfdrwx
プレバンで何かすることあるなら今のうちに済ませよう
戦争が始まるよ

「ガンダムSEED FREEDOM」よりガンプラ「HG デスティニーガンダムSpecII
[最終決戦イメージカラー]」がプレバンにて6月12日12時より予約開始!
ttps://hobby.watch.impress.co.jp/docs/news/2021983.html

5178 :常態の名無しさん:2025/06/12(木) 11:25:01.461669 ID:IkVfdrwx
>>5176
軍艦は沈んでなんぼなところがあるけど
砕氷船ならまあええか

5179 :常態の名無しさん:2025/06/12(木) 11:30:18.439166 ID:EI38uYBS
英国宰相「POWとレパルスが戦没した時はガチで凹んだ」

5180 :常態の名無しさん:2025/06/12(木) 11:33:57.893260 ID:3NunuR2p
クイーンエリザベス号があるなら昭和天皇号もあって良くない?

5181 :常態の名無しさん:2025/06/12(木) 11:35:11.080641 ID:6v6SyUkp
クイーンエリザベス号が沈んでも英国人は何とも思わんかもしれんけど
昭和天皇号が沈んだら日本人は騒ぐやろ

5182 :常態の名無しさん:2025/06/12(木) 11:35:46.206545 ID:wtttlqcn
戦艦グレートアマテを建造して、ノーズアートには娼館ランジェリー姿のセクシーなアマテ・ユズリハ氏を描きます
ジオン共和国議会の皆様方にその為の予算を頂きたい!

5183 :常態の名無しさん:2025/06/12(木) 11:37:43.463309 ID:IkVfdrwx
ベルノちゃんしっかり者

6月18日(水)発売
『ウマ娘 シンデレラグレイ』20巻
書店配布物はこちら
ttps://x.com/yj_umaCG/status/1932988764835754406

5184 :常態の名無しさん:2025/06/12(木) 11:38:38.744015 ID:qE8CfWEJ
魔人探偵脳噛ネウロでアメリカの原子力空母にオズワルドって名前が付いてたのをふと思い出した

5185 :常態の名無しさん:2025/06/12(木) 11:39:11.285943 ID:HO+tsMAn
しかしねえ、マチュ程度では到底巨乳とは言えないわけなのだから……
まずは頭より大きいくらいが最低限だよ

5186 :常態の名無しさん:2025/06/12(木) 11:40:53.003492 ID:wtttlqcn
>>5185
議員、その発言は多くの国民を敵に回しますぞ
頭より大きな胸を持つ女性など、ジオン国民の三割程度しかおりませぬ故

5187 :常態の名無しさん:2025/06/12(木) 11:41:33.724026 ID:EI38uYBS
>>5186
正解は何カップ?

5188 :常態の名無しさん:2025/06/12(木) 11:43:04.935433 ID:Ls8fBGQi
Gカップ未満の女性なんてこの世に居ないよ
Gカップ未満は女性と認められないしね

5189 :常態の名無しさん:2025/06/12(木) 11:43:16.220367 ID:4K5YSdxQ
リボンズガンダムという傲慢さがこれほどなく出ている機体本当に好き

5190 :常態の名無しさん:2025/06/12(木) 11:44:16.046066 ID:8DH+518C
つまりGカップデブおっさんは女性……?

気をつけろ、こいつはデブ専ホモだぞ!!

5191 :常態の名無しさん:2025/06/12(木) 11:44:22.998217 ID:6v6SyUkp
地球より重力の影響が弱い宇宙で生活するスペースノイドの女性は
自然と巨乳化するという説が

5192 :常態の名無しさん:2025/06/12(木) 11:46:02.243700 ID:x/oqGIiI
>>5180
クィーン ※地位
エリザベス ※個人名

だから、昭和天皇に当てはめると テンノウヒロヒト号 ってとこか。ダせぇ

重雷装航空戦艦ミカドヒロヒト、このくらいは盛りたいな

5193 :常態の名無しさん:2025/06/12(木) 11:46:58.857772 ID:/cpHVnw3
男性だって身長180センチ以下のチビは男して認められないらしいから

5194 :常態の名無しさん:2025/06/12(木) 11:47:31.726504 ID:x/oqGIiI
>>5191
それだとスペースノイド男性も巨乳化しないか?



・・・これが、乳タイプってやつか

5195 :常態の名無しさん:2025/06/12(木) 11:47:33.990489 ID:EI38uYBS
>>5192
>重雷装航空戦艦ミカドヒロヒト
待て待て待て待て
潜水機能を付け忘れているぞ

5196 :常態の名無しさん:2025/06/12(木) 11:49:15.691558 ID:p70BtKYf
>>5092
ザンスカールでギロチンと結びつくのはギリギリだと思う

5197 :常態の名無しさん:2025/06/12(木) 11:50:05.494206 ID:4K5YSdxQ
スパロボOG世界のスペースコロニーは未来への希望こめて各言語での希望の名前を付けてる設定好き

5198 :常態の名無しさん:2025/06/12(木) 11:51:43.446436 ID:ZAzkytsg
ポリスノーツで宇宙用に下半身を締め付けて上半身に血流を多めにする服装な
宇宙船添乗員のおっぱい触った気がする

5199 :常態の名無しさん:2025/06/12(木) 11:55:05.563301 ID:PH4WSMtM
>>5117
大量虐殺兵器に何も考えず融資しちゃったペルガミノ大統領を選んだサイド6民の責任も問わなきゃ

まともな大統領を選んでいれば大体の悲劇は防げてる…最善であれかもしらんけどな

5200 :常態の名無しさん:2025/06/12(木) 11:57:56.952089 ID:x/oqGIiI
>>5195
ミカドヒロヒト改三への近代化改修を待て


PoWのプリンスオブウェールズは個人名ではないから
航空戦艦ミコノミヤか重雷装戦艦ハルノミヤか

5201 :常態の名無しさん:2025/06/12(木) 11:58:31.179703 ID:4K5YSdxQ
クラバ運営ともずぶずぶなサイド6上層部も罪に問わないとね

5202 :常態の名無しさん:2025/06/12(木) 11:59:39.561909 ID:O4a2TiDP
最新の防火設備とダメコンを積んだ電子戦用特殊艦船イーロン・マスク
謎の火災により炎上

5203 :常態の名無しさん:2025/06/12(木) 12:00:03.622170 ID:RTW3mje3
日本の皇太子だと東宮って呼び名があるな
戦艦トウグウか
外国人は「トーゴーの日本語での発音か?」って言いそう

5204 :常態の名無しさん:2025/06/12(木) 12:02:03.761554 ID:iDTG4ixg
航空戦艦ゴダイゴ
軽巡洋艦ゴトバ
とか格好良くない?

5205 :常態の名無しさん:2025/06/12(木) 12:02:13.938163 ID:MCXQ+tLg
デスティニー速攻在庫なくなったんやが

5206 :常態の名無しさん:2025/06/12(木) 12:02:51.293899 ID:TNFfBpsa
ttps://x.com/uma_musu/status/1932996361869537436
ttps://pbs.twimg.com/media/GtNh72sbMAAJlmE.jpg
6/13(金)、「プリティーダービーガチャ」に★3クロノジェネシスが登場予定です!

クロノジェネシスか

5207 :常態の名無しさん:2025/06/12(木) 12:04:50.771172 ID:IkVfdrwx
ダンツフレームは?

6/13(金)、「プリティーダービーガチャ」に★3クロノジェネシスが登場予定です!
ttps://x.com/uma_musu/status/1932996361869537436

5208 :常態の名無しさん:2025/06/12(木) 12:04:59.120692 ID:EI38uYBS
>>5204
航空戦艦ゴダイゴに随伴する補給艦ガンダーラ

5209 :常態の名無しさん:2025/06/12(木) 12:05:04.182205 ID:O4a2TiDP
アドミラルイソロク級戦艦57番艦「五十七」です!よろしくお願いします!

5210 :常態の名無しさん:2025/06/12(木) 12:05:10.387135 ID:uYeqV496
>>5206
ダンツちゃうんかーい!

5211 :常態の名無しさん:2025/06/12(木) 12:05:49.454369 ID:jRNruvwa
駆逐艦ヨハネ・クラウザー2世

5212 :常態の名無しさん:2025/06/12(木) 12:05:58.716565 ID:O4a2TiDP
は?ダンツは?

5213 :常態の名無しさん:2025/06/12(木) 12:06:38.972834 ID:/Rb2Hzjo
>>5208
どこに居るか分からなくて所在を教えて欲しいって言われそう

5214 :常態の名無しさん:2025/06/12(木) 12:07:19.044874 ID:6BPROtbR
腕失ったら何もできないとかNJC積んでるのにエネルギー切れする欠陥品とか言われてたのに出世したなぁ

5215 :常態の名無しさん:2025/06/12(木) 12:08:12.489686 ID:f0WAN1nt
ダンツの実装には相応しい舞台があるんだ

俺はフィールド魔法スカイスクレイパーを発動!
やっぱり、バカの一つ覚えなノーネ……

5216 :常態の名無しさん:2025/06/12(木) 12:08:49.423665 ID:G9wb4Kz1
宝塚星人が攻めてくるのか

5217 :常態の名無しさん:2025/06/12(木) 12:09:07.952088 ID:O4a2TiDP
>>5215
覇王やんけ

5218 :常態の名無しさん:2025/06/12(木) 12:09:17.616111 ID:98bdbpcN
新しいおサムライトルーパーは何か顔がチンピラで残念感マシマシ…

5219 :常態の名無しさん:2025/06/12(木) 12:09:22.059252 ID:4JKY0oyf
>>5195
潜水枠はほら、アントクがあるから(

5220 :常態の名無しさん:2025/06/12(木) 12:09:24.486218 ID:wtttlqcn
何でダンツちゃうねん
クロノは宝塚記念以外にもG1勝ち鞍あるやろ、ダンツは宝塚記念しかないんやぞ

5221 :常態の名無しさん:2025/06/12(木) 12:09:36.477134 ID:sySPTt7M
スイッチ2届いたからマリカワールドやってみたが
思ったよりも操作が難しいのねこのゲーム
タイムアタックの忍者みたいな動きとかよく出来るなみんな

5222 :常態の名無しさん:2025/06/12(木) 12:09:57.468810 ID:x/oqGIiI
>>5203
東宮と書いてトウグウまたはミコノミヤって読むんやで

5223 :常態の名無しさん:2025/06/12(木) 12:10:08.302795 ID:TNFfBpsa
ダンツもしかして実装来年になるの……?

5224 :常態の名無しさん:2025/06/12(木) 12:11:08.155523 ID:G9wb4Kz1
ttps://x.com/x2525/status/1932926567144988852


5225 :常態の名無しさん:2025/06/12(木) 12:11:15.030924 ID:AjkQSaZX
えっダンツってまだ実装されてないの
新時代の扉から1年ぐらい経ってないっけ

5226 :常態の名無しさん:2025/06/12(木) 12:11:27.116099 ID:rTA6fj5S
>>5217
主人公が覇王になって半年前ぐらいからの新キャラが勇者なのはよくそんな展開やったなと思う

5227 :常態の名無しさん:2025/06/12(木) 12:11:48.451607 ID:x/oqGIiI
そんな・・・ダンツちゃん実装記念にシンガポールでオッチャホイしてダンツダンツしたかったのに

5228 :常態の名無しさん:2025/06/12(木) 12:12:39.975269 ID:xgUcpS3G
>>5197
OGだと有りそうで無かったコロニーでの戦闘

5229 :常態の名無しさん:2025/06/12(木) 12:12:47.127279 ID:aJOZdjjy
固有と覚醒スキルの効果時間が2倍ってクロノ=時ってとこからなのかな

5230 :常態の名無しさん:2025/06/12(木) 12:13:23.587974 ID:7O0wMmlz
>>5223
もしくは☆2でハーフアニバに実装とか?

5231 :常態の名無しさん:2025/06/12(木) 12:13:29.022244 ID:O4a2TiDP
>>5226
学園舞台のアニメで異世界編があるのがおかしいし
今までの作風ぶっ飛ばして陰鬱展開キメたのもおかしいし
ドローすると心臓に負担がかかるのもおかしいし
実はおかしくないところのほうがあんまりないんスよ

5232 :常態の名無しさん:2025/06/12(木) 12:14:23.286939 ID:RTW3mje3
>>5222
恥ずかしか!生きてはおられんごっ!

5233 :常態の名無しさん:2025/06/12(木) 12:16:22.784349 ID:+1nE7rGP
>>5232
つ斬馬刀

5234 :常態の名無しさん:2025/06/12(木) 12:16:45.855236 ID:4JKY0oyf
>>5232
介錯しもした!(刃を収めるシルエット演出)

5235 :常態の名無しさん:2025/06/12(木) 12:16:57.039296 ID:f0WAN1nt
マジックザギャザリングは人の命がかからない安全なカードゲームです!

5236 :常態の名無しさん:2025/06/12(木) 12:17:31.902051 ID:Ls8fBGQi
>>5235
世界の命運は?

5237 :常態の名無しさん:2025/06/12(木) 12:17:38.135819 ID:jRNruvwa
砲艦ドーキョーvs砲艦ラスプーチン
ビッグキャノン対決
とかきゃっきゃしたいよね

5238 :常態の名無しさん:2025/06/12(木) 12:18:33.013106 ID:f0WAN1nt
>>5235
かかりません。デュエルマスターズでは人は死ぬし世界の命運もかかります

5239 :常態の名無しさん:2025/06/12(木) 12:18:55.149708 ID:4JKY0oyf
超弩級戦艦「呂布」
これでいこう

5240 :常態の名無しさん:2025/06/12(木) 12:19:02.330131 ID:p70BtKYf
キシリア「新造戦艦にはジオン救国英雄の名前をつけることにし、1番艦はシャア・アズナブル、2番艦はニャアン・ザビと名付ける」

5241 :常態の名無しさん:2025/06/12(木) 12:19:07.313806 ID:+vYwL3n7
ぎゃー、育成シナリオ変更直前にクロノジェネシス・・・頼んだ!ハフバの引換券

5242 :常態の名無しさん:2025/06/12(木) 12:20:08.941120 ID:98bdbpcN
>>5239
今の時代は空母アルヨー、中国稼働してる空母いっぱいアルネー()

5243 :常態の名無しさん:2025/06/12(木) 12:20:44.638300 ID:cCqAJxf8
設定的には世界渡りの大魔術師達が世界単位で軍団を結成してぶつかり合うとんでも大戦なんだよなMTG
D&Dで考えると弱くても最低限塔持ち。サウロンが使いっぱレベル

5244 :常態の名無しさん:2025/06/12(木) 12:20:46.679020 ID:sySPTt7M
でも急に別のカードゲームでライバル戦が始まるとか当時読んでいた身としてはえぇ...ってなったよデュエマ

5245 :常態の名無しさん:2025/06/12(木) 12:20:51.373890 ID:4JKY0oyf
>>5242
じゃあ空母は「劉備」で

5246 :常態の名無しさん:2025/06/12(木) 12:21:34.913943 ID:iDTG4ixg
航空戦艦曹操
人妻は乗ってはいけない

5247 :常態の名無しさん:2025/06/12(木) 12:21:43.960247 ID:4CBJqv5p
>>5109
水分不足を腹減りと誤認することはあるとか
白湯飲んでみて

5248 :常態の名無しさん:2025/06/12(木) 12:21:48.212258 ID:4K5YSdxQ
00映画Cパート外宇宙航行艦すめらぎとかこれ名付けたのはあいつだろ
インタビューで監督「半世紀も済んだからCB再評価されてその名前にしたことにしたけどその設定を採用するか」

5249 :常態の名無しさん:2025/06/12(木) 12:22:37.829563 ID:1kOaUYeo
あ〜るも新アニメ企画とか動いてるんだろうか
ttps://x.com/spot_youkids/status/1932768592573182261?t=V4aPPF_tItr4RqpKA90wdg&s=19

5250 :常態の名無しさん:2025/06/12(木) 12:22:54.823102 ID:3NunuR2p
空中を浮いているママとかいて空母と読むきん

5251 :常態の名無しさん:2025/06/12(木) 12:24:07.010302 ID:uYeqV496
>>5241
クロノのガチャ期間は7/11までで超長い事をお前に教える

5252 :常態の名無しさん:2025/06/12(木) 12:24:10.390208 ID:jRNruvwa
>>5248
ネーナ(偽)に食われたくせにまだ引きずってるのか

5253 :常態の名無しさん:2025/06/12(木) 12:24:21.527476 ID:1kOaUYeo
シンフォギア勢がドルウェブになだれ込んでいる
ソシャゲは終わったけどコラボはまだまだ続くんだろうか
ttps://x.com/yuriaki8/status/1932995700415213949?t=h5mjkVxvZDxylNgSxyI-xA&s=19

5254 :常態の名無しさん:2025/06/12(木) 12:25:14.464349 ID:+vYwL3n7
友人カードとかの影響が強すぎなきゃ
もっと気軽におガチャを回せるのに・・・

5255 :常態の名無しさん:2025/06/12(木) 12:25:31.411448 ID:pcFAJ6e3
パトレイバーの新作、主役機イングラムのままでいくんだな

5256 :常態の名無しさん:2025/06/12(木) 12:26:10.924817 ID:+1nE7rGP
>>5250
空腹な母性キャラと書いて、空母
赤城さん

5257 :常態の名無しさん:2025/06/12(木) 12:26:16.614385 ID:tEhZCl6g
>>5244
MTGはパック高いし構築済みデッキはゴミなんで小学生には難しいからしゃーない

5258 :常態の名無しさん:2025/06/12(木) 12:26:18.149506 ID:4JKY0oyf
そうか、もうすぐ新シナリオかぁ……

友人枠また確保しないいけないなぁ

5259 :常態の名無しさん:2025/06/12(木) 12:26:26.716498 ID:98bdbpcN
わしゃレジェンド3人のサポカずっと借りっぱなしじゃけん、ぶっちゃけ8月ハフバまでスルー

5260 :常態の名無しさん:2025/06/12(木) 12:27:07.111093 ID:G9wb4Kz1
>>5259
俺もや

5261 :常態の名無しさん:2025/06/12(木) 12:27:43.373753 ID:dxQ+xBWs
遊戯王ってそう考えたら安いよなぁ

5262 :常態の名無しさん:2025/06/12(木) 12:28:01.360823 ID:Ls8fBGQi
お金出して友人確保かぁ……

5263 :常態の名無しさん:2025/06/12(木) 12:28:29.317881 ID:TaTAwne5
>>5258
石とチケットの貯蔵は十分か?

5264 :常態の名無しさん:2025/06/12(木) 12:28:38.650631 ID:sX7Vi0i3
>>5176
駆逐艦とか「 旅館の部屋の名前みてえ」って現場の将兵からはあんま好評ではなかったとか聞くな

5265 :常態の名無しさん:2025/06/12(木) 12:29:00.236938 ID:naiyEWBm
友人がいないメカシナリオも結局シャカが必須だったから別に友人ありでいいよねって

5266 :常態の名無しさん:2025/06/12(木) 12:29:08.334859 ID:jRNruvwa
>>5255
ちゃんと動いてレイバーが出てくれば大抵のことには目を瞑る!ってくらいには敷居下がってると思う

5267 :常態の名無しさん:2025/06/12(木) 12:29:20.257377 ID:4JKY0oyf
>>5263
石は、ある
僕は、多々買う……!

いやでも今回はフレ頼みにするかなぁ
最近育成しんどくて……(

5268 :常態の名無しさん:2025/06/12(木) 12:29:39.529301 ID:sySPTt7M
ハフバは誰が来るんやろうな
牝馬三冠のイメージだしスティルインラヴかな?

5269 :常態の名無しさん:2025/06/12(木) 12:29:59.617334 ID:cCqAJxf8
>>5266
ガンダムが出ればガンダムということにしたガンダムはマジで偉大かもしれん

5270 :常態の名無しさん:2025/06/12(木) 12:30:27.333259 ID:+vYwL3n7
>>5251
え、それってポッケやオルみたいにセレクトから除外って可能性が・・・?
まー、予告に書いてないからそんなことはないのかな?

特別な奴って☆3確率は4.5パーにはなるが
ピックアップ率は変わらんから副産物が多くなるくらいの効果しかないのは悲しい

5271 :常態の名無しさん:2025/06/12(木) 12:32:10.161186 ID:VvR4US8Y
>>5262
お前、今月の童帝スレ代払った?
値上げしてドングリ5個から『らせん階段』『カブト虫』『廃墟の街』『イチジクのタルト』『カブト虫』『ドロローサへの道』『カブト虫』
『特異点』『ジョット』『天使』『紫陽花』『カブト虫』『特異点』『秘密の皇帝』になったから気を付けろよ

5272 :常態の名無しさん:2025/06/12(木) 12:32:13.973846 ID:x/oqGIiI
>>5244
ワイもそうやったなぁ
たしかストーリーも大会だかの決勝で敵ボスを待っていたら
裏で敵ボスを倒した初期ライバルが突然乱入してきたところじゃなかった?
なんでこの展開で初期ライバルと決着つけるデッキが別カードゲームやねん

5273 :常態の名無しさん:2025/06/12(木) 12:32:18.914883 ID:iDTG4ixg
今度東北へ行く寝台列車が復活するらしいな
JRは最近経費削減進めてるのに、なんでいまさら寝台列車なんだろ

5274 :常態の名無しさん:2025/06/12(木) 12:32:58.027051 ID:sX7Vi0i3
>>5265
シャカはシナリオ終わった後も使い回せてるから友人より普通のサポカをシナリオリンクにしてくれた方がいい

5275 :常態の名無しさん:2025/06/12(木) 12:33:01.812971 ID:+vYwL3n7
アイは結局、周年になるんじゃろか?
メインビジュアルのセンター張ってるウマを一年放置ってなんじゃろな

5276 :常態の名無しさん:2025/06/12(木) 12:33:57.874202 ID:kn02hP+t
観光客需要見込めるとか?

5277 :常態の名無しさん:2025/06/12(木) 12:34:24.601230 ID:naiyEWBm
>>5274
でも私はライツ博士と温泉旅行に行きたかったんです!

5278 :常態の名無しさん:2025/06/12(木) 12:34:38.242310 ID:G9wb4Kz1
ttps://x.com/110nouso/status/1932776962311008301
嫁気取りしぶりんは良いものだ

5279 :常態の名無しさん:2025/06/12(木) 12:35:35.541113 ID:tBYPz92M
>>5274
シャカが嫌いだからそれからしばらくウマ娘やらなくなっちまったよ
完全ハズレ枠でヘイト貯めてたウマでそういうのやると辞めてほしい

5280 :常態の名無しさん:2025/06/12(木) 12:35:38.750840 ID:TaTAwne5
>>5267
ウマ娘の育成でしんどくない時期あったっけ?
祈るのに疲れた・・・幸運の御守りでこれを持っているのに・・・
ttps://i.imgur.com/SXaWDWZ.jpeg

5281 :常態の名無しさん:2025/06/12(木) 12:35:44.186710 ID:jRNruvwa
>>5262
商品に不備があったから運営に返金申請すると 朋友 って呼んでくるからな
申請前に不備を訴えてもスルーしてたけど


5282 :常態の名無しさん:2025/06/12(木) 12:35:48.938261 ID:uYeqV496
>>5270
除外なら明確に書かれるからそれはない
ただハフバでは引き換え対象にならない事は覚悟すべし

>>5275
オルフェもそうだったじゃん鉄鍋のジャン

5283 :常態の名無しさん:2025/06/12(木) 12:35:49.771885 ID:iBOW/kAo
>>5273
全席が個室タイプだからそこそこ需要はあると思う

5284 :常態の名無しさん:2025/06/12(木) 12:36:00.168726 ID:naiyEWBm
>>5275
キタちゃんあたりからずっとそうじゃね?

5285 :常態の名無しさん:2025/06/12(木) 12:36:13.244721 ID:sX7Vi0i3
パワーアルダンと賢ルドルフがいるサポカのセレクトピックアップあちいな

5286 :常態の名無しさん:2025/06/12(木) 12:36:26.837880 ID:4K5YSdxQ
ガンダムはガンダム顔してればガンダムになるのがでかい

5287 :常態の名無しさん:2025/06/12(木) 12:36:50.043058 ID:naiyEWBm
確か水着まではハフバ引換券で行けるよな

5288 :常態の名無しさん:2025/06/12(木) 12:37:02.742460 ID:iDTG4ixg
>>5276
北海道まで行がないはずだからそこのところ道南だろう?

JRのソース元
ttps://www.jreast.co.jp/press/2025/20250610_ho03.pdf

5289 :常態の名無しさん:2025/06/12(木) 12:37:56.597389 ID:TaTAwne5
>>5277
まあ、落ち着いて鍋でも食いな
ttps://i.imgur.com/yBWU0XB.jpeg

5290 :常態の名無しさん:2025/06/12(木) 12:39:18.380775 ID:x/oqGIiI
>>5289
ラッコ鍋?

5291 :常態の名無しさん:2025/06/12(木) 12:39:39.575016 ID:sySPTt7M
零式っぽいデザインになったスタイリッシュな新イングラムとか出されてもなんか違うってなりそうだもんな
いやガンダムの次にマーク2とかZ出したの凄いなってなるわ

5292 :常態の名無しさん:2025/06/12(木) 12:39:52.689529 ID:jRNruvwa
シャッコー「ガンダムです」
本当にガンダムになったのでちょっと困る

5293 :常態の名無しさん:2025/06/12(木) 12:41:21.999981 ID:dxQ+xBWs
鑑定団のマジックザギャザリングのカード回。出品者が丁寧にカード説明してるのに番組内で冷笑
というか『わけのわからない事を喋ってる』的な空気で笑いを取ろうとしてる感が気持ち悪かったなー

5294 :常態の名無しさん:2025/06/12(木) 12:41:44.447836 ID:cCqAJxf8
ゼロガンダムはV2要素は搭乗機体の方にこっそり隠してるから・・・

5295 :常態の名無しさん:2025/06/12(木) 12:42:54.301274 ID:pcFAJ6e3
ロボットアニメの続編で同じ名前の全く別の機体を主役に据えるって難しいことだもんな

5296 :常態の名無しさん:2025/06/12(木) 12:43:34.250314 ID:+vYwL3n7
レア故に少しお高めにしても文句を押さえられ
かといって高級路線はむり〜だけど寝台列車体験はしたい 
なお客様の需要を満たす感じ?   旅動画とか見てると一度は体験したくなるじゃん?

5297 :常態の名無しさん:2025/06/12(木) 12:44:01.866409 ID:yDtUZcn3
MkIIは現代風で格好良くなったって思ったけど外付けバルカンは目のすぐ横で邪魔そうだなって思ったワイじいさん

5298 :常態の名無しさん:2025/06/12(木) 12:44:32.594778 ID:1kOaUYeo
赤いあいつが来る
ttps://x.com/G_GQuuuuuuX/status/1932996277651861704?t=kxL78Xs03x138_MVpBhDew&s=19

5299 :常態の名無しさん:2025/06/12(木) 12:44:51.118226 ID:PDSDCr6q
>>5291
そうかな?
ttps://tadaup.jp/2d2ac22b5.jpg


5300 :常態の名無しさん:2025/06/12(木) 12:44:54.754590 ID:sySPTt7M
いいデザインしてるんだよなシャッコー
奪ったまま塗装変えてこれが新たなガンダムだって言い張られても特に問題ないんじゃないかって

5301 :常態の名無しさん:2025/06/12(木) 12:45:14.598088 ID:W5rysVE0
>>5293
そんなの一般人から見たら訳の分からない事なんだから当然では?
例えば、のび太が死姦について丁寧に語ってたら興味深々で聞いてあげるの?

5302 :常態の名無しさん:2025/06/12(木) 12:45:45.294846 ID:PDSDCr6q
>>5298
あ の ア ホ

5303 :常態の名無しさん:2025/06/12(木) 12:46:05.208244 ID:tEhZCl6g
>>5294
ペーネロペーとV2とあと何足してるんだろ?

5304 :常態の名無しさん:2025/06/12(木) 12:46:07.191165 ID:iDTG4ixg
>>5296
東北の温泉に寝台列車で行くのは、ありっちゃありか
小さい子供やカップル、懐かしさを感じるご老体向き?

5305 :常態の名無しさん:2025/06/12(木) 12:46:14.833031 ID:cCqAJxf8
>>5301
どうせ部外者にわかるわけないんだから金額だけ言っといた方がよかったと思う

5306 :常態の名無しさん:2025/06/12(木) 12:47:30.324386 ID:+1nE7rGP
>>5301
興味ないこと熱弁されてもね
ガンダムでマクベが壺について暑く長く語っても困る

5307 :常態の名無しさん:2025/06/12(木) 12:47:42.483988 ID:IkVfdrwx
>>5230
宝塚記念勝ってるグランプリ馬よ

5308 :常態の名無しさん:2025/06/12(木) 12:48:12.407002 ID:yDtUZcn3
>>5300
名前は聞き覚えあってどんなのだっけ?って画像検索したらバンブルビーみたいな色で
仮面ライダーみたいな顔したやつだった
何も知らずに主役機ですって出されたら信じるわ

5309 :常態の名無しさん:2025/06/12(木) 12:48:19.952550 ID:bxyYCu7y
>>5291
デザインについては当時否定も多かったと聞く
こんなのガンダムじゃないは昔からの伝統

5310 :常態の名無しさん:2025/06/12(木) 12:48:54.284718 ID:TaTAwne5
>>5298
ララァ「えー、流石にどうしようもなさそうなので再s赤い将校さん!?ナンデ?ナンデ?ナンデ?続行、続行です!」

5311 :常態の名無しさん:2025/06/12(木) 12:49:50.507550 ID:4CBJqv5p
>>5301
とは言えそこら辺解説するのが鑑定団だろってのはある
ツィッターにも流れてたが、そこら辺進めると美術品の多くがわけのわからない古い絵となんか汚い古い焼き物とかになる

5312 :常態の名無しさん:2025/06/12(木) 12:49:51.750401 ID:4K5YSdxQ
水星の魔女とかこれウテナかよ少女漫画かといわれていたのに
プロローグでこれはガンダムだとなったのは驚いた

5313 :常態の名無しさん:2025/06/12(木) 12:50:24.440652 ID:rJotlsBG
>>5301
鑑定番組でそれは通用しない
番組内でも「ただの紙」とか言われてたが、それ言ったら美術絵画もそうだし壺も土だ
そういうこと言ってたんだよ

5314 :常態の名無しさん:2025/06/12(木) 12:50:26.491728 ID:CqMz32vg
>>5300
プレバンでリメイク?のシャッコー出たときはめちゃくちゃかっこよくて勢いのまま買ってもうたわ
あれ色変えたら主役張れると思えるくらいのデザインで大好き。

5315 :常態の名無しさん:2025/06/12(木) 12:50:46.039069 ID:O4a2TiDP
ザンスカールのMSは妙にかっこいい

5316 :常態の名無しさん:2025/06/12(木) 12:50:59.686671 ID:1kOaUYeo
>>5293
分かりやすい美術品、工芸品以外、特にホビー系が出たときは毎回あんなもんや
ネタでスリーブから出して素手でベタベタ触るとかしないだけマシ

5317 :常態の名無しさん:2025/06/12(木) 12:51:35.367885 ID:dxQ+xBWs
>>5301
そこ説明しねーなら鑑定団の意味ないじゃん。そして冷笑するなら最初からんなもん鑑定しようと番組のネタにしなきゃええやん

5318 :常態の名無しさん:2025/06/12(木) 12:52:03.603965 ID:+vYwL3n7
やろうと思えば再現出来る?お宝の価値なんてそんなもんな気もする

5319 :常態の名無しさん:2025/06/12(木) 12:52:12.436779 ID:uYeqV496
>>5307
希望的観測だが来月のチャンミ前に来るかもしれんな、夏はG1無いから候補が少ないし

5320 :常態の名無しさん:2025/06/12(木) 12:52:13.274046 ID:CqMz32vg
>>5293
客層的にもまだオタク系冷笑文化残ってるからそういう「やべー依頼者だわww」的な扱いにしたのかなと思った

5321 :常態の名無しさん:2025/06/12(木) 12:52:19.338937 ID:cCqAJxf8
>>5315
でも当時はあんまり人気無かったんだよ。今なら全部欲しいんだがあとジェムズガン

5322 :常態の名無しさん:2025/06/12(木) 12:52:42.336442 ID:TaTAwne5
>>5309
仮面ライダーも新作の度にあーだこーだ言われるけど始まれば大体おさまるもんな
クレヨンしんちゃんでアクション仮面の新シリーズが始まって主人公が女性だったからしんのすけが原理主義者染みた発言で半ばアンチになっていたけど、
始まってちゃんと見たら速攻で落ちて次回以降もちゃんと見よーっとなってたな

5323 :常態の名無しさん:2025/06/12(木) 12:53:31.464396 ID:O4a2TiDP
あらゆる分野の専門家を呼んでちゃんと価値を算定しないなら「なんでも」の看板を下げて悶絶美術品専門鑑定団にしたほうがいい

5324 :常態の名無しさん:2025/06/12(木) 12:53:55.750240 ID:tEhZCl6g
たぶん鑑定団にTCGに詳しいのがいない
ホビーショップの経営者とかはいても専門が違う

5325 :常態の名無しさん:2025/06/12(木) 12:54:09.926370 ID:kQpZN5/E
>>5320
言うで古玩具コレクションの鑑定とか昔から普通にあるしなあ……

5326 :常態の名無しさん:2025/06/12(木) 12:54:11.991247 ID:wtttlqcn
ジークアクスはもうちょっと尺くれよ
マチュヒゲマンコモりんのトリオが仲良くなっていく過程をじっくり描いてくれよ…

5327 :常態の名無しさん:2025/06/12(木) 12:54:18.111910 ID:4K5YSdxQ
デジモンアニメは大体好きだよ クロスウォーズ以外は

5328 :常態の名無しさん:2025/06/12(木) 12:54:41.315493 ID:dxQ+xBWs
ttps://x.com/nageune31/status/1932252613002838470?t=FJ1oudYaHafYmrjlH2vHow&s=19

鬼鮫とうちはイタチじゃねーか


5329 :常態の名無しさん:2025/06/12(木) 12:55:16.115942 ID:iCGMJa6B
これからの新ガンダムは女主人公ばかりになるんかな?

5330 :常態の名無しさん:2025/06/12(木) 12:55:46.462903 ID:kQrPNRBi
2クールあればマチュとニャアンの掘り下げとかドゥーちゃんの掘り下げとかマチュとヒゲとコモリンの掘り下げとかできたんだろうなぁ

5331 :常態の名無しさん:2025/06/12(木) 12:55:49.690405 ID:+vYwL3n7
出品者が熱弁→冷ややか―な空気感→驚きの鑑定額でスタジオ騒然!

とかそういう演出でもなかったん?

5332 :常態の名無しさん:2025/06/12(木) 12:55:51.363651 ID:pABbyZ4H
シロウズくん服取りに行ったの?
ttps://x.com/g_gquuuuuux/status/1932996277651861704?s=46&t=z4AOvyIzOux8F-TQ9eDh-Q

5333 :常態の名無しさん:2025/06/12(木) 12:56:31.214696 ID:dxQ+xBWs
『カードゲームってたかが紙にそんなお金をww』
的な事が言えるのなら土器もタダの土で絵はインクと紙になるんだけど

5334 :常態の名無しさん:2025/06/12(木) 12:56:42.262932 ID:iDTG4ixg
>>5329
女主人公に切り替えたデビルサマナーソウルハッカーズ2は間違ってなかった?

5335 :常態の名無しさん:2025/06/12(木) 12:56:53.138416 ID:2Ka2UoI2
どういうものか知らない人からしたらスタジオで鑑定したMTGも出張お宝鑑定団で骨董屋でどうしてもと頼んで買ったものも同じレベル

5336 :常態の名無しさん:2025/06/12(木) 12:57:07.167385 ID:ZAzkytsg
グレミー・トトかな

5337 :常態の名無しさん:2025/06/12(木) 12:58:25.711996 ID:iCGMJa6B
>>5334
ペルソナの主人公は摩耶姉とハム子とアイギスしか女いないじゃん、ハム子は公式でもう出ない宣言されたし

5338 :常態の名無しさん:2025/06/12(木) 12:59:03.366570 ID:sySPTt7M
女の子主人公だとフィギュアも作れてかっこいいガンプラも出来るしイケメン枠はライバルとか艦長枠で出しとけば何とかなるとガンダムも言っている

5339 :常態の名無しさん:2025/06/12(木) 12:59:07.316219 ID:wtttlqcn
>>5330
ああ、2クールあればマチュドゥーコモリララァシイコがきゃっきゃうふふする水着回や温泉回もあっただろうよ…

5340 :常態の名無しさん:2025/06/12(木) 12:59:39.173873 ID:4K5YSdxQ
初期案だと女主人公じゃなかったソウルハッカーズ2

5341 :常態の名無しさん:2025/06/12(木) 12:59:58.767909 ID:2Ka2UoI2
ガンプラ作る声優だとアイネスフウジンの中の人が

5342 :常態の名無しさん:2025/06/12(木) 13:00:28.739230 ID:+vYwL3n7
あー、コレはアレだ・・・
アニメベストランキングにドラえもんとかヤマトがトップに来ると
「わかってねーやつが作ってる」 みたいに愚痴垂れるのに似てる気がする

5343 :常態の名無しさん:2025/06/12(木) 13:00:42.291717 ID:1kOaUYeo
>>5324
MINT GAMES MTGの石渡さん呼んで鑑定してたよ
訳わかんないって言ってたのはあくまで素人のゲスト連中

5344 :常態の名無しさん:2025/06/12(木) 13:00:48.945381 ID:dnI5tbJ4
>>5333
人間ってたかが水35?、炭素20kg、アンモニア4?、石灰1.5kg、リン800g、塩分250g、硝石100g。
イオウ80g、フッ素7.5g、鉄5g、ケイ素3g、その他少量の15の元素の混合物にそんな価値をwww ってことやな。

5345 :常態の名無しさん:2025/06/12(木) 13:01:06.758263 ID:MSuz9lZQ
>>5298
「レオ・レオーニ博士達を見捨ててどこに?」
「服を取りに行った」
は草

5346 :常態の名無しさん:2025/06/12(木) 13:01:08.800629 ID:iCGMJa6B
キシリアが使った毒ってなんじゃろ?一酸化炭素中毒はあんな短時間で即死しないらしいぞ

5347 :常態の名無しさん:2025/06/12(木) 13:02:53.177694 ID:TaTAwne5
>>5346
これじゃね?と言われているね
ttps://i.imgur.com/zERASfl.jpeg

5348 :常態の名無しさん:2025/06/12(木) 13:02:55.556360 ID:w5IojntK
>>5328
マナー守る気がないなら来ないでに反発するのって
守る気がはなから無いんだろうな…

5349 :常態の名無しさん:2025/06/12(木) 13:02:57.863994 ID:XbrgMqRd
ふたば倉庫のサイト管理してる人が体調不良でサーバ停止するっていうの見て個人で20年もよく続けられたなと思う
年齢的に個人でやってる所ってこれから閉鎖が増えるんやろか

5350 :常態の名無しさん:2025/06/12(木) 13:03:17.675659 ID:2Ka2UoI2
MTGのは"日本の相場"としてはあんなものじゃない?
日本で騒いでいた人たちってアメリカの相場で云々言ってた感じだったし

5351 :常態の名無しさん:2025/06/12(木) 13:03:53.475193 ID:xXwP4bSA
>>5333
歴史って価値を換算出来ない時点でカードの価値を分からない人と変わらん事言ってるって気づいて

5352 :常態の名無しさん:2025/06/12(木) 13:05:58.456423 ID:dnI5tbJ4
>>5348
私達をザリガニ扱いするのに反発 だからそんなこと言ってない! で済ますよ。
このカシオミニを賭けてもいい。

下コメで日本人を未だに日帝扱いしてるのには反発しないのにね。

5353 :常態の名無しさん:2025/06/12(木) 13:06:01.703180 ID:kzTM2Ri8
そういえばやってたな
これ、菓子折り持って土下座しに行かないと駄目案件やん
ttps://x.com/hare_sato8888/status/1932708856112861586?s=46&t=TqDmXsnRk1B8lbehkssDpw

5354 :常態の名無しさん:2025/06/12(木) 13:06:19.730731 ID:uR5C0nyH
セシリアの死に際のポーズが
「グエー、死んだンゴ」 と言ってるように見える

5355 :常態の名無しさん:2025/06/12(木) 13:07:00.893268 ID:Mnswb8EN
土器は手作りのぬくもりがあるけどカードは印刷機の油の匂いしかしないからな!

5356 :常態の名無しさん:2025/06/12(木) 13:07:05.504276 ID:+vYwL3n7
自分の好きな物は自分が思ってる評価されてないとおかしい

ってまあ気持はわかるが、他に求めるのは違うかな?って

5357 :常態の名無しさん:2025/06/12(木) 13:07:13.739446 ID:iCGMJa6B
>>5347
キシリアはマスクはしてもゴーグルはしていなかったので眼からは大丈夫だったのかえ?

5358 :常態の名無しさん:2025/06/12(木) 13:07:25.592247 ID:yDtUZcn3
>>5332
ウルトラマンに変身できる隊員ムーブだと思ってた

5359 :常態の名無しさん:2025/06/12(木) 13:13:11.587962 ID:hFOKOMqn
お労しや兄上…
ttps://i.imgur.com/56QPrUR.jpeg

5360 :常態の名無しさん:2025/06/12(木) 13:13:21.242797 ID:cCqAJxf8
>>5351
それを言ったのが番組側だから総ツッコミ受けとるのでは

5361 :常態の名無しさん:2025/06/12(木) 13:14:11.876761 ID:wtttlqcn
>>5357
とっくの昔に義眼じゃよ、の可能性が?

5362 :常態の名無しさん:2025/06/12(木) 13:15:50.626012 ID:iCGMJa6B
>>5361
眼孔があるじゃろ、バスクみたいにゴーグルしていないし

5363 :常態の名無しさん:2025/06/12(木) 13:16:39.051198 ID:dxQ+xBWs
マリカーやりたい!ダイヤ!マリカー一緒にやろ!

5364 :常態の名無しさん:2025/06/12(木) 13:17:09.280954 ID:bVtaENMH
>>5346
シアン化化合物のほか、縮瞳してるし拮抗薬あるしサリンじゃねえかなって人がいたな

5365 :常態の名無しさん:2025/06/12(木) 13:17:42.084089 ID:EtdIQm5m
>>5359
情けないヤツ!

5366 :常態の名無しさん:2025/06/12(木) 13:17:55.492750 ID:TaTAwne5
ギレン・・・腑抜けて引きこもっていた辺り、デギンの言う通り開戦なんてするべきじゃなかったんだよな
逆境での開戦というアドレナリンがめっちゃ出る環境だからやれただけで平時で冷静になったら駄目とか・・・
なんでキシリアは冷静に地球人類大量虐殺作戦立案、実行できるん?(震え声)

5367 :常態の名無しさん:2025/06/12(木) 13:18:24.040873 ID:tEhZCl6g
>>5343
司会とかゲストが言うなら番組の構成上しゃーないんでない?
鑑定士がそう言うこと言ってたならともかく

5368 :常態の名無しさん:2025/06/12(木) 13:18:42.015477 ID:IkVfdrwx
別の動画見たことあるような顔が食ってる
ってよく見たらその人の名前も入ってたわ

『深夜ラーメンの誘惑』からだを想うオールフリー|山寺宏一 SUSURU
すべての効果音を「山寺宏一」の声で再現した、深夜ラーメンのアニメが公開。
ttps://youtu.be/C2ddrtPTAYE


5369 :常態の名無しさん:2025/06/12(木) 13:18:50.467814 ID:ZQiFU99V
>>5363
違う!ダイヤ、これ、セガラリーチャンピオンシップ!

5370 :常態の名無しさん:2025/06/12(木) 13:18:53.611245 ID:+vYwL3n7
あらかじめ解毒剤飲んどいて毒に挑む 
みたいな展開やった作品をどっかで見た という記憶はあるが何の作品かは憶えていない

5371 :常態の名無しさん:2025/06/12(木) 13:20:08.171939 ID:dxQ+xBWs
>>5369
じゃあエアライドやろーよ!

5372 :常態の名無しさん:2025/06/12(木) 13:20:29.555865 ID:IkVfdrwx
こっちのゼットンを再現したかあ

『帰ってきたウルトラマン』より、「ウルトラ大怪獣シリーズ5000 ゼットン(二代目)」が登場
ttps://x.com/p_bandai/status/1933011893649879161

5373 :常態の名無しさん:2025/06/12(木) 13:20:44.657740 ID:cCqAJxf8
>>5370
トリックとしてはありふれてる方だし特定できなくてもしゃあないかなと

5374 :常態の名無しさん:2025/06/12(木) 13:21:14.892312 ID:iCGMJa6B
>>5364
目元開けているのはキシリアかなり危ない賭けだったね

5375 :常態の名無しさん:2025/06/12(木) 13:21:19.045698 ID:np2DFkUt
なんかさ、ザビ家ってロクな奴がいねえ気がして来たわ
やたら大量虐殺してるイメージ

5376 :常態の名無しさん:2025/06/12(木) 13:21:20.977858 ID:sySPTt7M
ダイヤちゃんも楽しめそうなソニックレーシングがあるじゃないか
ソニックレーシングってあそこまでマリカライクなレースゲーだったっけか?

5377 :常態の名無しさん:2025/06/12(木) 13:22:49.939751 ID:ZAzkytsg
子連れ狼(事前に解毒薬)や無限の住人(油を一升飲み干しておく)で
みかけたからポピュラーだとおもう

5378 :常態の名無しさん:2025/06/12(木) 13:23:06.081843 ID:iDTG4ixg
メガドライブかセガサターンってR18対応してなかった?

5379 :常態の名無しさん:2025/06/12(木) 13:23:25.155438 ID:dxQ+xBWs
サトノダイヤモンドとケッコン出来るけど死ぬまでセガ以外のゲーム出来ないって考えると躊躇する

5380 :常態の名無しさん:2025/06/12(木) 13:23:52.257905 ID:+vYwL3n7
>>5367
つか素人に求めすぎでは?
価値観の基準が自分の知識が最低基準になるのは我々オタクの悪いクセじゃぁ・・・

5381 :常態の名無しさん:2025/06/12(木) 13:23:59.050347 ID:iCGMJa6B
カラマーゾフなザビ家の兄弟?

5382 :常態の名無しさん:2025/06/12(木) 13:25:00.784609 ID:+vYwL3n7
そもそもザビ家、地球の人口の半数ぶっころしてるんですけどォ

5383 :常態の名無しさん:2025/06/12(木) 13:25:37.205663 ID:dnI5tbJ4
>>5372
ウルトラ怪獣娘の方マダー?

5384 :常態の名無しさん:2025/06/12(木) 13:26:43.004944 ID:np2DFkUt
ジオンに比べれば連邦は虐殺してないよな?
やっぱ連邦こそが正義なんだワ

5385 :常態の名無しさん:2025/06/12(木) 13:26:50.111831 ID:iBOW/kAo
>>5378
セガサターンにX指定ソフトはある。
スーファミにもある(非公式)
PSにもある(非公式)

5386 :常態の名無しさん:2025/06/12(木) 13:26:56.989704 ID:TaTAwne5
このままだと、ガルマがイセリナとミネバを育てるルートになってしまうかもしれない!
ミネバ「え!私のお父様ってイケメンのガルマパパじゃないんですか!?」

5387 :常態の名無しさん:2025/06/12(木) 13:27:25.571374 ID:qE8CfWEJ
>>5370
名探偵コナンのアニオリ回だな
>>5346
キシリア様に忠誠を誓う物凄い科学者が
物凄い研究の末に作り上げた物凄い毒ガスと物凄いフィルターとかだろ

5388 :常態の名無しさん:2025/06/12(木) 13:27:33.076277 ID:+vYwL3n7
母の遺伝子は強かった・・・

5389 :常態の名無しさん:2025/06/12(木) 13:28:17.874993 ID:IkVfdrwx
>>5386
産まれたあたりから種付け時期を逆算すると一年戦争開始あたりになるけど
GQ世界で生まれているのかなあ

5390 :常態の名無しさん:2025/06/12(木) 13:28:49.102326 ID:TNFfBpsa
ttps://x.com/masa_0083/status/1932722209191309714
ジークアクス、タイ語でも配信されているのでタイの方もファンアートを描いているのですね。
これが文化のグローバル化。双方向の国際化です。

ttps://x.com/NOVA_1810/status/1932666460050256183
ttps://pbs.twimg.com/media/GtI15rDbMAA2XP6.jpg


ニャアン民族衣装似合うな

5391 :常態の名無しさん:2025/06/12(木) 13:32:47.491880 ID:MexOP7Ej
え、でも青酸なら常人の致死量の10倍は耐えられるってお医者様が……

5392 :常態の名無しさん:2025/06/12(木) 13:34:33.021844 ID:JtAMRsoo
>>5374
Wマスクは気休めでキシリアは気合で耐えましたとかもワンチャン?

5393 :常態の名無しさん:2025/06/12(木) 13:37:32.452269 ID:np2DFkUt
日々、毒による暗殺を乗り越えて来たキシリアが、強靭な毒耐性を持っていた可能性

5394 :常態の名無しさん:2025/06/12(木) 13:37:52.235595 ID:bVtaENMH
>>5390
タイでもカオマンガイの売り上げ上がったり作ったりとかするんかな

5395 :常態の名無しさん:2025/06/12(木) 13:38:19.800613 ID:+vYwL3n7
直前ギレン(5年ぶりの家族での会話・・・有名店のアップルパイも用意したし
       ちゃんと話し合えれば、仲直り出来るよね・・・?)

5396 :常態の名無しさん:2025/06/12(木) 13:41:05.616051 ID:w/ubfwA2
>>5380
繰り返すが鑑定物に対してわけわかんないとか言ってる時点で鑑定番組降りろでしかねえんだわ
常人は壺や掛け軸だって意味わかんねえよ

5397 :常態の名無しさん:2025/06/12(木) 13:41:52.472391 ID:wtttlqcn
エグザベ君も同期の毒ケーキ普通に食べてたけど、本人の体が強過ぎて気付かなかっただけの可能性が?

5398 :常態の名無しさん:2025/06/12(木) 13:42:08.511824 ID:X+Ydi+zh
マチュ、よく見るとオメガサイコミュ切った状態で通常操縦してる
ヒゲマンにかなり鍛えられたと見える

5399 :常態の名無しさん:2025/06/12(木) 13:42:11.399388 ID:Jj0w7foH
>>5299
こいつ空を飛ぶよね?

5400 :常態の名無しさん:2025/06/12(木) 13:44:42.079062 ID:9NWqZqLp
>>5366
ギレン「戦後処理が・・・戦後処理がいつまでたっても終わらないのだ!」
ジオン木星船団もあんなことになったから出せないだろうし色々詰んでる・・・

5401 :常態の名無しさん:2025/06/12(木) 13:44:43.025214 ID:IkVfdrwx
>>5399
飛べないと思うよ

5402 :常態の名無しさん:2025/06/12(木) 13:44:54.124650 ID:dxQ+xBWs
>>5396
オタク文化に限らないけどジャンル差別する人はこれを見るべき
ttps://i.imgur.com/QWsFVKl.png


5403 :常態の名無しさん:2025/06/12(木) 13:47:10.354044 ID:0D/EwzrQ
>>5166
やっぱ当て字とか人名はだめだって
旭日艦隊旗艦 日本武尊 
防空軽空母 尊氏
装甲空母 信長 
信玄型航空戦艦 信玄 謙信
戦略空母 建御雷

航空爆撃戦艦 米利蘭土(メリーランド)
、軽掘尼亜(カリフォルニア)、西処女阿(ウエストヴァージニア)、手音使(テネシー)

航空特殊戦艦 筆汁芭斤(ペンシルヴァニア)、根婆太(ネヴァダ)


5404 :常態の名無しさん:2025/06/12(木) 13:48:52.619584 ID:CwBWZzTa
超弩級航空戦艦「光宙」

5405 :常態の名無しさん:2025/06/12(木) 13:48:56.983202 ID:+vYwL3n7
>>5396
その素人目線って多くの視聴者の共感でもあると思うよ
もう番組に直接文句言いなよ。

5406 :常態の名無しさん:2025/06/12(木) 13:49:36.917650 ID:1bjYpf4p
>>5403
架空戦記はそういうネタ色々多そうね

5407 :常態の名無しさん:2025/06/12(木) 13:50:52.459440 ID:TNFfBpsa
>>5394
海外でのガンダム人気って全然わからんな……

5408 :常態の名無しさん:2025/06/12(木) 13:51:36.589820 ID:IeEjAv7x
>>5405
本当にクレームつけたら「迷惑顧みないクレーマー」って言うタイプだ

5409 :常態の名無しさん:2025/06/12(木) 13:51:40.579959 ID:KxoA88cG
>>5394
タイのどこかのお店が問い合わせが急に増えたー、
とかXで呟いてたらしいッス

5410 :常態の名無しさん:2025/06/12(木) 13:54:29.907009 ID:MyjB4TYC
ニャァン特性毒入りかおがんまい

5411 :常態の名無しさん:2025/06/12(木) 13:55:36.800415 ID:+vYwL3n7
>>5408
勝手に悪意全開で受け取ってる自分の感想を正しい事のように語られるって辛いんだわぁ
わざわざID変えてるのに繰り返しとか言っちゃうし

5412 :常態の名無しさん:2025/06/12(木) 13:56:18.536412 ID:cCqAJxf8
>>5410
そういや友人に毒殺されかけた直後じゃんエグザベくん。よく俺も食いたいとか言えたなお前やっぱりなんかどっかの線キレてない?

5413 :常態の名無しさん:2025/06/12(木) 13:56:28.620734 ID:5OyL2RFU
IDなんてわざわざ変えないでも勝手に変わるよ外出先だと

5414 :常態の名無しさん:2025/06/12(木) 13:57:09.692573 ID:NKU/0sEV
タイ料理は調理法+材料で表されている
カオマンガイはカオ(ご飯)+マン(油)+ガイ(鶏肉)で「鶏肉と油のご飯」
茹で鶏とその茹で汁で炊いた飯なので実質炊き込みご飯

5415 :常態の名無しさん:2025/06/12(木) 13:57:53.447653 ID:FX25vxq/
あー、やなもんみたな…
今時あんのか、「男の子生まないアンタが悪い!」って…
白昼堂々説教すんな、後ろで掃除してんだよ

5416 :常態の名無しさん:2025/06/12(木) 13:58:31.504556 ID:1VoexiRz
>>5411
それこそまさに正当にお宝を出品して正当に価値をつけられただけなのに勝手に悪意全開の感想で貶されてそれが正しいかのように言われた人も辛かったんじゃないかなあと思うんだ

5417 :常態の名無しさん:2025/06/12(木) 13:58:47.331659 ID:dnI5tbJ4
>>5392
冬月教授「KIAIがあれば大抵のことは耐えられるものだよ」

5418 :常態の名無しさん:2025/06/12(木) 14:00:16.143807 ID:szlhXoXR
鑑定団のマジック回だよな?見てたけど、あれ悪意全開の感想だったか?

5419 :常態の名無しさん:2025/06/12(木) 14:00:37.828264 ID:6v6SyUkp
>>5402
これ最初読んだ時はそこそこ納得したんだけど
後になって「これってジャンルの区切り方次第で好き勝手なこと言えちゃう理屈だな」ってなった

懐石やフレンチがラーメンに偉いとかはなくそのジャンルの中での貴賤はあるっていうけど
これを大雑把に「料理ジャンル」って目で見ちゃったら懐石やフレンチやラーメンが同じ列に並べて評価されて貴賤作られちゃうじゃないか
それを「いや、それとこれは別ジャンルだから」って分けるのは自分の好きなものを不当な評価されたくないだけの反応だよなって

ジャンルの中にも貴賤はなくてあるのは好き嫌いだけじゃねぇかなぁって

5420 :常態の名無しさん:2025/06/12(木) 14:01:35.789660 ID:uLrJgAhC
トレカなんてただの紙やろなにマジになっとんねん

5421 :常態の名無しさん:2025/06/12(木) 14:02:04.690749 ID:+vYwL3n7
>>5416
やりたいことはまあわかるんだが
ミラーリングならもっとわかりやすく頼む、ひろしのように

5422 :常態の名無しさん:2025/06/12(木) 14:02:30.821566 ID:pYSNce8+
>>5418
ぶっちゃけ、まあそうなるよなくらいの反応だったとは思うけど
こういうの気にする人は気にするから…


5423 :常態の名無しさん:2025/06/12(木) 14:04:31.899218 ID:szlhXoXR
>>5422
気にするにしてもその表現こそが、出演者に対して悪意全開じゃんという感想になるかな…

5424 :常態の名無しさん:2025/06/12(木) 14:04:53.758326 ID:cCqAJxf8
>>5422
世の中というものに期待を持ちすぎだよな。あんなもんだったろ?なんならまだマシな対応の部類だよ?としか言えない

5425 :常態の名無しさん:2025/06/12(木) 14:05:04.090851 ID:+vYwL3n7
あんなにお金を出して集めたSSR・・・皆、たまには使ったり眺めていますか?

5426 :常態の名無しさん:2025/06/12(木) 14:05:10.056151 ID:MmajomzW
ゴレンジャーは炒め物って意味になるな

5427 :常態の名無しさん:2025/06/12(木) 14:05:18.451072 ID:Wplo8GG8
このスレに書き込んでいるんだ、番組叩きして気持ちよくなりたいだけなんだろ

5428 :常態の名無しさん:2025/06/12(木) 14:05:33.441630 ID:sMzRu2jb
最初に悪意全開で受け取られてつらいわーとかアピり出したのは>>5411だから仕方ないインガオホー

5429 :常態の名無しさん:2025/06/12(木) 14:05:50.292130 ID:bVtaENMH
>>5409
やっぱ世界中どこでもやること変わらんな!(主語デカ)
土曜日辺りに近くのタイ料理屋行ってくるわ

5430 :常態の名無しさん:2025/06/12(木) 14:07:14.696740 ID:FX25vxq/
鑑定団「これは…?」
出演者「うちにあった年号発表の「平成」のやつっす!」
鑑定団「鑑定出来ねえから国に言え!!!」

すき

5431 :常態の名無しさん:2025/06/12(木) 14:08:27.625571 ID:dnI5tbJ4
>>5430
電車で礼儀正しく座ってたり育ちの良さが隠せない方のDAIGO!

5432 :常態の名無しさん:2025/06/12(木) 14:08:35.311413 ID:TaTAwne5
笑っていられるかなぁ・・・
ttps://i.imgur.com/xKpqE0d.jpeg

5433 :常態の名無しさん:2025/06/12(木) 14:08:58.312661 ID:+vYwL3n7
>>5430
というか、ああいうのって私物になるんじゃろうか?
書いてるのも本人なら個人の所有物?

5434 :常態の名無しさん:2025/06/12(木) 14:10:18.950521 ID:pYSNce8+
日焼け跡で想像をさせるエロか
ttps://x.com/NIKKEMEN/status/1932921240047808928?t=X4tqHKb9fi8HtBF9IX8G_g&s=19

5435 :常態の名無しさん:2025/06/12(木) 14:12:44.330585 ID:iql275Di
昔コレクションしたセラの天使が高騰しているとは聞いた
女の子とドラゴンは正義と貫いた当時のワイを褒めてあげたい

尚メインデッキは火単ゴブリンだった模様

5436 :常態の名無しさん:2025/06/12(木) 14:13:50.250183 ID:dxQ+xBWs
やる夫スレを25年前から全て保存しているのは鑑定したらいくらになるのか

5437 :常態の名無しさん:2025/06/12(木) 14:15:22.439310 ID:+vYwL3n7
>新作TCG「ガンダムカードゲーム」,2025年7月に発売決定。

何個ぐらいガンダムのカードゲームってあったっけ?

5438 :常態の名無しさん:2025/06/12(木) 14:15:41.069389 ID:NKU/0sEV
>>5433
平成に変わる時は法律が無かったけど「行政が業務で作る」ので公文書管理法の対象
歴史的に意味のある文書なので特定歴史公文書等として永久保管

5439 :常態の名無しさん:2025/06/12(木) 14:16:50.201683 ID:Jj0w7foH
>>5432
あと2話で余裕で収まるじゃん

5440 :常態の名無しさん:2025/06/12(木) 14:17:50.559623 ID:qE8CfWEJ
>>5432
元ネタのコラ前の台詞知らねぇなそういや

5441 :常態の名無しさん:2025/06/12(木) 14:18:12.193811 ID:TaTAwne5
>>5439
言っているの、エグザベ君だし・・・

5442 :常態の名無しさん:2025/06/12(木) 14:18:40.621466 ID:+vYwL3n7
>>5438
なるほど、法律はなかったんだw

5443 :常態の名無しさん:2025/06/12(木) 14:19:26.379073 ID:TaTAwne5
>>5440
はい
ttps://i.imgur.com/dQq4rF3.jpeg
ttps://i.imgur.com/Y4Fyn5J.jpeg
ttps://i.imgur.com/00BpmqT.jpeg

5444 :常態の名無しさん:2025/06/12(木) 14:20:08.666776 ID:1bjYpf4p
>>5443
有能

5445 :常態の名無しさん:2025/06/12(木) 14:20:53.761347 ID:5JmgaooU
>>5440
コブラと仲間たちがこれから死地に向かう時に乱暴な言い方で仲間を褒めて鼓舞しつつ生きて会おうぜ!ってコブラの仲間の関西弁海賊が言ってるシーン

5446 :常態の名無しさん:2025/06/12(木) 14:21:14.677054 ID:sX7Vi0i3
>>5443
元ネタにはクリボーいないんだな……

5447 :常態の名無しさん:2025/06/12(木) 14:21:27.444646 ID:QcVmemm3
>>5443
お前もいかれとるでぇ

5448 :常態の名無しさん:2025/06/12(木) 14:21:36.505862 ID:+vYwL3n7
退路があるとどうしてもなぁ・・・>締め切り

5449 :常態の名無しさん:2025/06/12(木) 14:22:13.167334 ID:dnI5tbJ4
>>5440
知らんのか(コブラ感)   一人でピンチに陥ったコブラを助けに行く仲間たちの激アツ台詞だぞ(小並感)

5450 :常態の名無しさん:2025/06/12(木) 14:23:13.086563 ID:1bjYpf4p
カルデアとのリンクはロストしたが別に武蔵ちゃんみたく死んだわけでもないので
サバフェス開いたら何か会場に現れる讐ジャンヌ(台無し)

5451 :常態の名無しさん:2025/06/12(木) 14:23:41.521451 ID:dxQ+xBWs
クリボーまじで強すぎるよな、あいつカマセっぽくなってるのおかしい

5452 :常態の名無しさん:2025/06/12(木) 14:24:10.110425 ID:s8uuPSZC
コブラは後半の話見ている人少ない気がする

5453 :常態の名無しさん:2025/06/12(木) 14:24:30.470053 ID:+vYwL3n7
元ネタの関西弁、よー見たら「お前等、イかれてる」しか言ってないな

5454 :常態の名無しさん:2025/06/12(木) 14:24:51.064601 ID:sX7Vi0i3
今からネーム作業が一番ヤバい……で合ってるよな?

5455 :常態の名無しさん:2025/06/12(木) 14:25:40.020122 ID:GvqJSmZN
>>5454
実質的に何も書いてない

5456 :常態の名無しさん:2025/06/12(木) 14:26:56.503934 ID:dxQ+xBWs
>>5455
どぼ先生、原稿は?

5457 :常態の名無しさん:2025/06/12(木) 14:27:01.743998 ID:+vYwL3n7
クリボーもレディも生身の姿になって(幻?)クリボー決着 みたいなとこまではぼんやり憶えてる・・・?

5458 :常態の名無しさん:2025/06/12(木) 14:27:05.608544 ID:dnI5tbJ4
>>5451
ネットミームで噛ませにされてるだけで普通にヤバいし…。 最終的にアンリマユの化身にされるし…。

5459 :常態の名無しさん:2025/06/12(木) 14:27:48.507830 ID:TaTAwne5
>>5450
だけど、邪リィがちゃんとお姉ちゃん達にお別れを告げるシーンは感動的だろ?
ttps://i.imgur.com/HLLGgQ1.jpeg

5460 :常態の名無しさん:2025/06/12(木) 14:27:53.209840 ID:zo1ya4Vs
ふえええええアイス食べたいよう

5461 :常態の名無しさん:2025/06/12(木) 14:27:58.077161 ID:i4e1QkWu
>>5451
そらアフラマズダとアーリマンだものコブラとの関係

5462 :常態の名無しさん:2025/06/12(木) 14:28:38.571403 ID:TaTAwne5
>>5456
どぼめじろう「順調よ(Switch2を隠しながら)」

5463 :常態の名無しさん:2025/06/12(木) 14:28:41.452793 ID:wBvENgCi
>>5460
分かった分かった、チョコミントアイスで良いね?

5464 :常態の名無しさん:2025/06/12(木) 14:28:55.190921 ID:GvqJSmZN
>>5456
キタ×ナルビーに手を出そうとして怪物の襲撃に遭ってる

5465 :常態の名無しさん:2025/06/12(木) 14:29:04.440374 ID:pJuqtkYK
>>5456
告知してた連作「メジロの誇り」の新刊は進んでないけど
デジトレ逆ナンオフパコ本が出来てるからそっちでお茶を濁すんだ

5466 :常態の名無しさん:2025/06/12(木) 14:29:45.094470 ID:FX25vxq/
間に合ったわ!今回はアルダントレーナー寝取られ本よ!

5467 :常態の名無しさん:2025/06/12(木) 14:29:49.294169 ID:cCqAJxf8
ヒロイン級でも普通に死ぬコブラ世界で何度倒しても復活してくるからなあクリボー

5468 :常態の名無しさん:2025/06/12(木) 14:29:57.909026 ID:1Lf8lNJl
>>5443
おそらく相方との共同作業必須な追加4Pだからギリギリまで連絡しようとしてただろうコブラは本当にしょうがない
そのほかのメンバーでなんとかなりそうなのはミスティだけじゃねぇかコレw

5469 :常態の名無しさん:2025/06/12(木) 14:29:59.537246 ID:dnI5tbJ4
>>5460
わかったわかった。なんか怪しいピエロが売ってたペパーミントアイスでいいよね?

5470 :常態の名無しさん:2025/06/12(木) 14:30:18.221230 ID:1bjYpf4p
チョコミントと聞くと黒子のバスケの青峰が泣く絵が思い浮かんでしまう 謎のネットミーム

5471 :常態の名無しさん:2025/06/12(木) 14:30:31.032088 ID:+vYwL3n7
サイコガンを打った刀匠みたいなとこ行って交換するついでに
刀匠の娘でとも寝るけどやっぱり娘も死ぬ・・・やはりコブラはあの世界じゃ死亡フラグそのもの

5472 :常態の名無しさん:2025/06/12(木) 14:30:36.993912 ID:NKU/0sEV
>>5463
うんすごく好きなんだ、……チョコミントアイス

5473 :常態の名無しさん:2025/06/12(木) 14:30:51.888039 ID:1Lf8lNJl
チョコミントアイスは最近だとアイリも入ってくるか?

5474 :常態の名無しさん:2025/06/12(木) 14:31:18.847802 ID:FX25vxq/
おこめ先生
どぼめ先生
ゆうしゃ先生 

デジタルの印刷所は身内の極道入稿でボロボロ

5475 :常態の名無しさん:2025/06/12(木) 14:31:25.212706 ID:GvqJSmZN
>>5468
トーン以外は描けてるゴクウもなんとか行けるかも

5476 :常態の名無しさん:2025/06/12(木) 14:31:40.380118 ID:i4e1QkWu
バンドイベ過去一青春してていいぞ!

5477 :常態の名無しさん:2025/06/12(木) 14:32:26.984119 ID:cCqAJxf8
>>5471
鬱フラグブレイカーとか昔言われてたけど活躍シーンのコマぐらいしか見たことがない人が入れたんだろうなって

5478 :常態の名無しさん:2025/06/12(木) 14:32:37.483818 ID:Jk4Vx4VV
>>5468
ペン入れとネームは?

5479 :常態の名無しさん:2025/06/12(木) 14:32:59.618158 ID:MmajomzW
商業連載作品を鉛筆下書きで掲載した中津何某って漫画家もいたから作業途中でも平気平気

5480 :常態の名無しさん:2025/06/12(木) 14:33:38.867776 ID:TaTAwne5
>>5477
三姉妹は全員死ぬしな
そもそもレディだって守りきれなかったが故にあの姿だし

5481 :常態の名無しさん:2025/06/12(木) 14:33:52.734608 ID:zo1ya4Vs
>>5463
チョコミント大好きさ

5482 :常態の名無しさん:2025/06/12(木) 14:33:54.510350 ID:GvqJSmZN
>>5466
(ドアが蹴破られる音)

5483 :常態の名無しさん:2025/06/12(木) 14:34:01.846155 ID:1Lf8lNJl
>>5475
あーそっか
残りはトーン作業と仕上げだけだからなんとかなりそう

5484 :常態の名無しさん:2025/06/12(木) 14:34:24.354165 ID:zo1ya4Vs
>>5469
怪しいピエロは吊るせ

5485 :常態の名無しさん:2025/06/12(木) 14:34:26.776852 ID:+vYwL3n7
>>5477
コラで出張するときくらいしか救えてないんだよなぁ
エピソード終わったと思ってたドミニクも殺されてるのびっくりしたわ

5486 :常態の名無しさん:2025/06/12(木) 14:34:33.548953 ID:wBvENgCi
チョコミントアイス、板チョコアイス、スーパーカップ
ワイのお気にアイス

5487 :常態の名無しさん:2025/06/12(木) 14:35:17.075292 ID:LZ9eotB4
バンドイベのメンバーは1人以外全員彼氏持ちだよね

5488 :常態の名無しさん:2025/06/12(木) 14:36:32.497201 ID:FX25vxq/
確かアベンジャーズで誰か言ってたけど
「俺らヒーローはいつだって間に合わない、何か起こった後に火消しするんだ」
みたいなのをなんとなく思い出した
起こる前に火消しはそら出来ないわ

5489 :常態の名無しさん:2025/06/12(木) 14:36:34.208851 ID:TaTAwne5
>>5484
待って!
風船とポップコーン、それにサメ映画をあげるよ?

5490 :常態の名無しさん:2025/06/12(木) 14:36:55.028803 ID:1Lf8lNJl
>>5486
板チョコアイス美味いよなー
チョコで包んである系アイスってなんであんなに美味いんだろう

5491 :常態の名無しさん:2025/06/12(木) 14:37:17.738339 ID:LgVRApme
>>5484
ピエ郎が吊るされた!この人でなし!

5492 :常態の名無しさん:2025/06/12(木) 14:37:32.567016 ID:zo1ya4Vs
>>5489
お前は吊るす

5493 :常態の名無しさん:2025/06/12(木) 14:37:34.319024 ID:GvqJSmZN
>>5483
でもトーン貼りってかなり作業量多いぜ…

5494 :常態の名無しさん:2025/06/12(木) 14:37:43.008726 ID:6v6SyUkp
>>5488
だけど起きた瞬間消すことはできるんだ!
そこにマッチがあるじゃろ?

5495 :常態の名無しさん:2025/06/12(木) 14:37:50.799026 ID:vFyEBA1W
ブラックモンブランは散らかりやすいのがネック

5496 :常態の名無しさん:2025/06/12(木) 14:38:15.595898 ID:+vYwL3n7
同人作家はストックさえあれば総集編が出せるのだ
あとはラクガキ本

5497 :常態の名無しさん:2025/06/12(木) 14:38:21.624239 ID:FX25vxq/
>>5494
やめろよ
トニーって身内とか自分の火消してばっかだよなとかいうの

5498 :常態の名無しさん:2025/06/12(木) 14:38:44.843973 ID:cCqAJxf8
>>5490
チョコ最中を真っ二つに割って中に板チョコアイスを挟むウルトラスーパーデラックスチョコ最中はいいぞ・・・

5499 :常態の名無しさん:2025/06/12(木) 14:39:18.327727 ID:1Lf8lNJl
>>5493
今からペン入れとネームよりはマシだから間に合うと信じてやるしかねぇ

5500 :常態の名無しさん:2025/06/12(木) 14:39:22.904288 ID:dxQ+xBWs
>>5452
でも「だがもういなくなった」とか「ピーターパンさ」とか「いるさ!ここに1人な!」みたいなやる夫スレでaaまで作られてる有名な奴はなんと全部最終巻なんだぜ

5501 :常態の名無しさん:2025/06/12(木) 14:39:32.768735 ID:wBvENgCi
>>5490
チョコレートがまず美味いのだ
パリパリ食感が好きなら冷えたアイスとの相性は最高だろう
逆にワイ、パルムはあんまり

5502 :常態の名無しさん:2025/06/12(木) 14:40:07.001320 ID:i4e1QkWu
>>5487
皆彼氏持ちがしていい絆エピじゃねぇw

5503 :常態の名無しさん:2025/06/12(木) 14:40:10.656152 ID:+vYwL3n7
デジタルメインとなってトーン代がかからなくなったのは嬉しいところだろうなぁ
トーン一枚300〜 からとかだったし

5504 :常態の名無しさん:2025/06/12(木) 14:40:35.190872 ID:MmajomzW
>>5493
デジタル化した現代のトーン作業でいちばんの恩恵は風呂入った時トーンのカケラが浮いてこないことではないか

5505 :常態の名無しさん:2025/06/12(木) 14:40:41.748340 ID:dxQ+xBWs
どぼ先生、何でntr本だけは筆が早いんですか

5506 :常態の名無しさん:2025/06/12(木) 14:40:42.903764 ID:G9wb4Kz1
>>5298
ttps://x.com/Ernst_1846/status/1933012795131638002
ネタバレやめろ

5507 :常態の名無しさん:2025/06/12(木) 14:41:03.376567 ID:ujnh8LPH
>>5493
令和世代「グレスケでいいじゃん」

5508 :常態の名無しさん:2025/06/12(木) 14:41:29.255362 ID:TNbYRpJP
>>5488
エンドゲーム でトニーがボクらいつも間に合わない!アベンジャーズだからな!報復することしかできない!って叫んでたな

5509 :常態の名無しさん:2025/06/12(木) 14:41:30.365250 ID:LZ9eotB4
AIに塗らせればいいじゃん?

5510 :常態の名無しさん:2025/06/12(木) 14:42:16.734352 ID:1Lf8lNJl
>>5501
パルムはチョコがねっとり濃いから人によってはしつこく感じるかもしれんね

5511 :常態の名無しさん:2025/06/12(木) 14:43:12.697620 ID:+vYwL3n7
AI絵がチンコに来ないのはどういう理屈なのか・・・アマゾンの奥地に秘密が有ったりするのだろうか

5512 :常態の名無しさん:2025/06/12(木) 14:43:43.440632 ID:MmajomzW
ジャンプラの企画で強制デジタル化させられた森キングの先生はデジタル作画上手くなったのかなあ

5513 :常態の名無しさん:2025/06/12(木) 14:44:11.888707 ID:sCVf7DST
>>5452
有名なシーンとかはコラとかで有名だけど

サイコガンもってて不死身のヒーローでたまに章ヒロインが死ぬ人ってネタだけ把握してる人そこそこいそう

5514 :常態の名無しさん:2025/06/12(木) 14:44:26.813507 ID:dnI5tbJ4
※なお シャアが来る は実際にはシャアの敗北フラグ+ララァ死亡フラグである。  早く再走しなきゃ…。

5515 :常態の名無しさん:2025/06/12(木) 14:44:45.112746 ID:GvqJSmZN
>>5507
模様のトーンもあるから…
実際、線や色がPCやペンタブでは出せないから紙にペンで描いてる人も多そう

5516 :常態の名無しさん:2025/06/12(木) 14:45:08.233634 ID:FX25vxq/
イズナ彼氏持ち概念とかいう謎
彼女あんなことしてたら脳壊れるわ

5517 :常態の名無しさん:2025/06/12(木) 14:46:26.510973 ID:NKU/0sEV
>>5516
最近は彼氏も女装させられて食われたとか
ファンアートのフリした倒錯性嗜好の暴露やめてくれねえかなあってなる

5518 :常態の名無しさん:2025/06/12(木) 14:46:34.598491 ID:IkVfdrwx
ウマ娘は距離適正も人数もそろってるから
強化目的の育成ガチャの優先度は低いんだ
だが色モノ枠は別だ!

5519 :常態の名無しさん:2025/06/12(木) 14:47:00.273340 ID:dxQ+xBWs
マリオカードワールドが黒人の女の子がいないという理由で炎上らしい

また炎上マーケティングか。こういうのは海外の方がプロらしいからな

5520 :常態の名無しさん:2025/06/12(木) 14:47:16.230494 ID:qE8CfWEJ
事件が起こる前にそれを止める事は全ての警察官の夢だって古畑任三郎が言ってた

5521 :常態の名無しさん:2025/06/12(木) 14:47:55.226333 ID:JtAMRsoo
>>5514
終盤になってトンチキなテーマソング、曲調も合わさってなぜ作ったって言いたくなるくらい合ってないよね「シャアが来る」

5522 :常態の名無しさん:2025/06/12(木) 14:48:00.373131 ID:IkVfdrwx
>>5512
デジタルだからって絵が上手くなるわけでなし(自分にブーメランが刺さる音)
ちょいちょい描いてるのが本誌なりジャンプラなりに載ってるんで
それをデジタルでやってるんじゃないの

5523 :常態の名無しさん:2025/06/12(木) 14:48:02.313547 ID:cCqAJxf8
>>5513
たまにというかヒロインの生存率半々より悪いからな・・・。敵対すると確実に死ぬというか容赦なく撃ち殺すし

5524 :常態の名無しさん:2025/06/12(木) 14:48:03.966815 ID:FX25vxq/
スーパー戦隊に男のピンクはいないぞ!

…いないぞ

5525 :常態の名無しさん:2025/06/12(木) 14:48:40.059912 ID:IkVfdrwx
>>5520
夢は平和な町のおせっかいなお巡りさんな
特殊チームの警察官もいるんだ

5526 :常態の名無しさん:2025/06/12(木) 14:49:16.281533 ID:dxQ+xBWs
>>5519
あの話一番流れがふつくしい。最後の終わり方がマジで最高

5527 :常態の名無しさん:2025/06/12(木) 14:49:36.596089 ID:x/oqGIiI
>>5403
紺碧の艦隊と旭日の艦隊のどっちだっけ
あれ面白そうで読んでみたらあんま面白くなかった

5528 :常態の名無しさん:2025/06/12(木) 14:49:39.029912 ID:+vYwL3n7
黄色って今は女性ポジなんだっけ?

5529 :常態の名無しさん:2025/06/12(木) 14:50:21.507403 ID:FX25vxq/
>>5527
アニメで観ろ

5530 :常態の名無しさん:2025/06/12(木) 14:51:06.140610 ID:GvqJSmZN
>>5520
やりすぎると監視社会+行為の自由の制限というファシズム社会になってしまう

5531 :常態の名無しさん:2025/06/12(木) 14:51:10.976395 ID:x/oqGIiI
>>5529
どっちを?

5532 :常態の名無しさん:2025/06/12(木) 14:51:47.724798 ID:IkVfdrwx
何人生き残ってるのかなあ

ttps://x.com/ohtagakiyasuo/status/1933027480539124150
太田垣康男@ohtagakiyasuo
【告知】お待たせしました!サンダーボルトも遂に最終章に突入!
最終回まであと8話!ファンの皆様ぜひ最後まで見届けて下さい!
222話掲載のスペリオールは明日発売!!!

5533 :常態の名無しさん:2025/06/12(木) 14:52:34.705291 ID:FX25vxq/
>>5531
まだ紺碧…かなあ…

5534 :常態の名無しさん:2025/06/12(木) 14:52:43.579364 ID:+vYwL3n7
そういやようつべ見てたら
やたらとアイアンハートの広告流れてくるようになったが
なんかメッチャ酷く言われてた気がするんだが、大丈夫かディズニー?

5535 :常態の名無しさん:2025/06/12(木) 14:53:20.300221 ID:ujnh8LPH
>>5515
デジタル時代ではあるがアナログでの描き方は失われてはいけないと思う
だからこれからも色紙に描いた絵をR-18にする作業をH先生には頑張ってもらいたい

5536 :常態の名無しさん:2025/06/12(木) 14:53:30.715312 ID:IkVfdrwx
>>5528
特に決まっていない
なんなら赤以外は女性がやってるのがある
今のゴジュウだと黒だし
一時的を含めるなら赤も女性がやったことある

5537 :常態の名無しさん:2025/06/12(木) 14:54:02.433870 ID:PDSDCr6q
>>5520
でもそれやるとこれよね
ttps://tadaup.jp/2d3eaf7ff.jpg
ttps://tadaup.jp/2d3eb037f.jpg


5538 :常態の名無しさん:2025/06/12(木) 14:54:18.386305 ID:UTTZ8u87
まあ死ぬ死ぬ言うてもドミニクくらいの激重案件は例外中の例外だよ
大体は味方のフリしてた敵とかコブラに惹かれた敵とかちょっといい感じになった通りすがりな女もかそんなんだよ

サイコガンの刀匠の娘はまあ、うん、ドミニクよりちょっとマシくらい

5539 :常態の名無しさん:2025/06/12(木) 14:54:20.394119 ID:sCVf7DST
>>5523
実はそんな死んでるイメージないんだよ俺
イレズミの三姉妹とサイコガン作った人の娘、あと強いて言えば黒い弾丸くらいじゃね?ガッツリ話絡んでから死んだ女の子

ラグボールのときシャワー浴びるねした子とかは死んでるがああいうのもヒロインに含めるかね

5540 :常態の名無しさん:2025/06/12(木) 14:54:29.678696 ID:ujnh8LPH
>>5532
そ英お殺マシン

5541 :常態の名無しさん:2025/06/12(木) 14:55:26.719516 ID:FX25vxq/
>>5534
お前トニースタークにはなれんぞ
アイアンハート「私は彼がなれなかった全てよ」
って台詞があるらしいのがね…

5542 :常態の名無しさん:2025/06/12(木) 14:55:54.033989 ID:IkVfdrwx
>>5539
入れ墨三姉妹も結構長生きしたのもいるからねえ
基本エピソード単位で使い切ってるだけで
死ぬのが決まってるわけでもない

5543 :常態の名無しさん:2025/06/12(木) 14:56:51.003453 ID:dxQ+xBWs
あくまでも夢と古畑は語っただけで絶対に全てをそうしたいってわけじゃないでしょ>事件が始まる前に止めたい
監視社会になるーってのは飛躍しすぎてないか

5544 :常態の名無しさん:2025/06/12(木) 14:57:16.879858 ID:+vYwL3n7
>>5536
黒が女性・・・最終回で刺され、いや最近の世なら刺したりするのだろうか(偏った知識

5545 :常態の名無しさん:2025/06/12(木) 14:58:21.738678 ID:UTTZ8u87
>>5543
善性をちょっと語るとすぐにディストピアにしたがるのはオタクのSAGAだから仕方ない
メガテン辺りが原因

5546 :常態の名無しさん:2025/06/12(木) 14:59:46.726740 ID:FX25vxq/
後藤さんは昼行灯に見えて鋭いし意外と無能には厳しいから

5547 :常態の名無しさん:2025/06/12(木) 15:01:45.780195 ID:ZAzkytsg
媒体によってはカミソリ後藤さんは元公安のエリートだからな

5548 :常態の名無しさん:2025/06/12(木) 15:01:52.377207 ID:NKU/0sEV
>>5546
カミソリ後藤のあだ名のバチクソ切れ者と聞いたけど(未読並感)

5549 :常態の名無しさん:2025/06/12(木) 15:02:26.004456 ID:6v6SyUkp
>>5541
トニーにメス堕ち願望があったと聞いてきました

5550 :常態の名無しさん:2025/06/12(木) 15:02:32.552042 ID:+vYwL3n7
なあに最終回まで8話くらいじゃ誰も殺せないさ。戦争も終わったしなHAHAHA

5551 :常態の名無しさん:2025/06/12(木) 15:05:01.570949 ID:dxQ+xBWs
>>5545
そもそも古畑が言ったセリフの全文はこれで
「刑事はいつも事件が起こってから現場に現れます、だからこそ1度でもいいから悲劇が起こる前に事件を解決したい
それが私達の夢です。今回は初めて殺人事件を未然に防ぐことができるかもしれません」と
ちゃんと「一度でいいから」って言ってるんだよね

5552 :常態の名無しさん:2025/06/12(木) 15:06:34.072510 ID:w5IojntK
スパロボAでシャアが来る流れたらテンション上がったなぁ

5553 :常態の名無しさん:2025/06/12(木) 15:07:40.986622 ID:W/zHHjZI
>>5549
トニーが女性の世界線だとスティーブと結婚してシビルウォーを回避できるという公式設定

5554 :常態の名無しさん:2025/06/12(木) 15:10:21.616913 ID:DZBG+bIa
後藤が元公安なのがスッキリする
公僕としての指名と責任感あるが組織には忠誠心薄い

5555 :常態の名無しさん:2025/06/12(木) 15:10:31.780245 ID:w5IojntK
>>5548
特車二課を何が何でも実績上げて認めさせるために平気で他の課を犠牲にしたりで割と野心家な印象だったわ

5556 :常態の名無しさん:2025/06/12(木) 15:13:20.983553 ID:iTn3Cbd/
>>5537
その「問題起きる前に問題源を排除」するのが攻殻機動隊。
いわゆる「攻勢の警察組織」って奴で民主主義や人権の観点からは受け入れ難い組織なのです。

5557 :常態の名無しさん:2025/06/12(木) 15:14:46.153963 ID:weYoT1Fg
>>5555
野心家というか正義のためなら手段を選ばないタイプ
内海と正反対

5558 :常態の名無しさん:2025/06/12(木) 15:14:58.525429 ID:P7cbe+UJ
話したい話題に誘導するためにわざと言ってんのか
本気で言ってんのか判断に困るな

5559 :常態の名無しさん:2025/06/12(木) 15:17:27.593510 ID:W1zTlGMS
ワイが演算したところ最終的に話題はどんぐりに帰結する

5560 :常態の名無しさん:2025/06/12(木) 15:18:08.359289 ID:NKU/0sEV
暑いからアイスの話に戻すか
ファミマのチョコミントメインだったけどお財布に厳しいから
赤城のセルフクラッシュチョコミントを試してみたけど前よりチョコ感が増えててワイ好みになってたわ

みんなはオススメのアイスある?

5561 :常態の名無しさん:2025/06/12(木) 15:19:20.962551 ID:6v6SyUkp
>>5559
どんぐりなんてまだ食ってるのか、ナウなヤングは栗よ栗

5562 :常態の名無しさん:2025/06/12(木) 15:19:27.580015 ID:dnI5tbJ4
>>5560
ガリガリ君の梨味。通年販売にならねぇかなぁ…。

5563 :常態の名無しさん:2025/06/12(木) 15:20:50.163786 ID:Y96+lDO+
>>5560
ガリガリくんのコーラがあるとつい手に取る。
チョコモナカはとりあえずハズレは無いと思いますね……

5564 :常態の名無しさん:2025/06/12(木) 15:22:26.686294 ID:6v6SyUkp
>>5560
スーパーカップ(アイスの方)

5565 :常態の名無しさん:2025/06/12(木) 15:23:04.330152 ID:MmajomzW
ガリガリ君メロンソーダ味はいいぞ

5566 :常態の名無しさん:2025/06/12(木) 15:23:20.538279 ID:cCqAJxf8
>>5560
上の方でも言ったがチョコ最中に板チョコアイスを挟んで食うとすげえうまいぞ。君も太れ

5567 :常態の名無しさん:2025/06/12(木) 15:23:29.962713 ID:pHXeFJa1
>>5524
現実(ドンブラザーズ)から目を背けるな!

5568 :常態の名無しさん:2025/06/12(木) 15:23:36.088699 ID:IkVfdrwx
>>5560
地元スーパーのアイス108円のを定期的に買い足ししとるわ
スーパーカップとかチョコモナカとか定番のアイスが買えるから重宝しとる

5569 :常態の名無しさん:2025/06/12(木) 15:24:12.324369 ID:sX7Vi0i3
>>5560
セブンで売ってたイチゴ味のブラックモンブラン美味かったよ
あのアホもご満悦だ

5570 :常態の名無しさん:2025/06/12(木) 15:24:15.601628 ID:+vYwL3n7
2000ml500円のあのアイス

5571 :常態の名無しさん:2025/06/12(木) 15:24:17.217403 ID:aJOZdjjy
す、すげえ……
対魔忍が炎上した謝罪の詫びユニットの不祥事の炎上に対する謝罪文でまた炎上してる……

5572 :常態の名無しさん:2025/06/12(木) 15:24:34.244636 ID:ICujAo/1
>>5560
チョコモナカジャンボ、後ジャイアントコーンチョコ味かな(ただのチョコ味好きの感想

5573 :常態の名無しさん:2025/06/12(木) 15:24:40.546417 ID:Vyy1+iIy
たった二日で乱高下するギレンの性癖

ttps://i.imgur.com/CK9sGRV.jpeg
ttps://i.imgur.com/FhuuLjX.jpeg
ttps://i.imgur.com/lFa5osl.jpeg

5574 :常態の名無しさん:2025/06/12(木) 15:24:47.161251 ID:sX7Vi0i3
>>5571
無限炎上編か

5575 :常態の名無しさん:2025/06/12(木) 15:27:21.296750 ID:qE8CfWEJ
ドンブラザーズのドンモモタロウは犬猿キジの折り紙を操って敵と戦うヒーローだって事は知ってる

5576 :常態の名無しさん:2025/06/12(木) 15:28:04.316046 ID:x/oqGIiI
>>5560
サクレのピンクミックスがマジオススメ
もも×いちご×りんごの3種類の果肉が入ってる
40周年記念期間限定らしくアイスコーナーに行ったら買いだめしとけ、しとかないと後悔するレベル

5577 :常態の名無しさん:2025/06/12(木) 15:30:30.658460 ID:5DYj5nT5
>>5571
これはいくらでも叩ける良い獲物が出てきたのか

5578 :常態の名無しさん:2025/06/12(木) 15:30:36.652363 ID:KVjCjyNF
ハーメルンって個人サイトなんだよな、便利過ぎて無くなると困るレベルだが出来て長いんだよな

5579 :常態の名無しさん:2025/06/12(木) 15:31:35.742257 ID:MmajomzW
サクレvsシャビィvsダークライってきのこたけのこ戦争に比べると全然盛り上がらないよな

5580 :常態の名無しさん:2025/06/12(木) 15:32:20.685765 ID:6v6SyUkp
考えてみりゃ一年戦争でのギレンの立場にはなりたくねぇなぁってなる
凄い新兵器!画期的な作戦!敵味方に多大な損害と犠牲!これらを全て費やして一週間戦争ドーン!捕虜にした敵の将軍が味方の手引きで逃げ出して戦争継続!
ちょっとくらい性癖歪んでも許されるストレスだと思うわ

ジークアクスだとキシリアへの愛に目覚めた忠義のジオン騎士シャアが真のNTとして覚醒してゼクノヴァしてなんか勝ったから報われたけどさ

5581 :常態の名無しさん:2025/06/12(木) 15:32:23.098231 ID:NKU/0sEV
対魔忍RPGの話はするな、ワイはメチャクチャ機嫌が悪いんや
無難にやってりゃ金の卵を産むガチョウだったろうに

5582 :常態の名無しさん:2025/06/12(木) 15:32:57.965407 ID:LZ9eotB4
しろくまくんって完全上位互換がいるからな…

5583 :常態の名無しさん:2025/06/12(木) 15:33:25.752914 ID:cHkLDQnu
>>5569
うまかったけど無難なんだよな
パッケージが面白いけど所詮はイチゴ味のブラックモンブランでしかないし

5584 :常態の名無しさん:2025/06/12(木) 15:33:27.557826 ID:dnI5tbJ4
>>5571
当方の確認不足でした…!  いや、確認不足でCG増えないでしょ?その時点で故意でしょ…?

5585 :常態の名無しさん:2025/06/12(木) 15:36:21.386878 ID:f4/z8pOM
>>5584
(絵師に変更とか勝手にCG増やす連絡とか取ってない)確認不足でした

5586 :常態の名無しさん:2025/06/12(木) 15:39:08.820383 ID:uR5C0nyH
>>5584
とにかく、偶発的に起きたことで故意にやったことではない、という方向に持って行きたいという
熱い思いを感じる。

5587 :常態の名無しさん:2025/06/12(木) 15:39:29.336115 ID:dxQ+xBWs
異星人「この星で一番旨いアイスを持ってこい。まずければこの星を滅ぼす」
俺「俺はこれにこの星の全てを賭ける!」
ttps://i.imgur.com/iF2cZZK.jpeg


5588 :常態の名無しさん:2025/06/12(木) 15:43:42.545980 ID:awrxqOGw
>>5587
なんだか解らんが、コイツはダメじゃない?

5589 :常態の名無しさん:2025/06/12(木) 15:45:05.563565 ID:uR5C0nyH
そもそもアイス 「クリーム」 が油っこくて、ガキの頃から苦手だ
イチゴ味みたいな爽やかさを足すか、フローズンヨーグルとやアイスキャンディー系の方が好きだな

5590 :常態の名無しさん:2025/06/12(木) 15:45:07.627756 ID:sipF6HF1
タイマニンは「企業経営陣が乗っ取られて在籍開発を解雇した上お抱え開発会社に丸投げした結果」
そう言われても納得するレベル…

やってないので側から見てるだけだが、やらかしの規模がアカンすぎる。

5591 :常態の名無しさん:2025/06/12(木) 15:45:27.212075 ID:iDTG4ixg
>>5576
うちにサグレのピンクミックスが6個ある

5592 :常態の名無しさん:2025/06/12(木) 15:47:57.321974 ID:2fpoUjuW
ここだけの話なんだけど差分が勝手に増えたのはオブジェクトの影響でデジタルドッペルガーが発生したからなんだよね
この世界ではゲームのグラフィックだけしか観測されなかったからスタッフの不正というカバーストーリーで済んだけど災害元の世界では

5593 :常態の名無しさん:2025/06/12(木) 15:48:33.134564 ID:dxQ+xBWs
ユカノ「タイマ・ニンジャクランが今話題ですね…私もああいう格好をすれば「良い」が貰えるのでしょうか…?」

5594 :常態の名無しさん:2025/06/12(木) 15:48:45.166817 ID:IkVfdrwx
>>5590
大体流れはそれって噂になってるな
違うのは、社運を賭けた大企画が大ゴケして赤字を出したんでリストラしたら
お抱えの開発が逃げ出したってとこだが

5595 :常態の名無しさん:2025/06/12(木) 15:48:50.546050 ID:6v6SyUkp
差分が増えることをデジタルドッペル原画ーという

5596 :常態の名無しさん:2025/06/12(木) 15:50:29.171598 ID:awrxqOGw
>>5590
会社乗っ取りの典型的な流れに見えるわな
そうなら後は適当に稼いだら畳んで終了。IPは宙に浮いてリブートもできない。とかになる

5597 :常態の名無しさん:2025/06/12(木) 15:51:03.895532 ID:dxQ+xBWs
いいか?差分は許す、セリフ無しセリフ有りでかさましも許す

だがセリフ有り、セリフ無し、差分を分けずにページ交互に収録するのは許さん

5598 :常態の名無しさん:2025/06/12(木) 15:52:02.373224 ID:8nO4VeMF
異世界転生ワイくん、チートスキル一人称がワイになるで無双する

5599 :常態の名無しさん:2025/06/12(木) 15:52:53.418646 ID:wBvENgCi
ワイのワイルドワイバーンや!

5600 :常態の名無しさん:2025/06/12(木) 15:53:04.904993 ID:NKU/0sEV
>>5598
今話題になってるのは「片足を交互に前に出す事で遠くまで行ける」だぞ

5601 :常態の名無しさん:2025/06/12(木) 15:53:42.445832 ID:4DrvoWPe
>>5600
猿人かな?

5602 :常態の名無しさん:2025/06/12(木) 15:54:26.229617 ID:j7qXgm90
貴方のチート能力は一日一時間だけ童帝スレにアクセスできるです

5603 :常態の名無しさん:2025/06/12(木) 15:54:28.464003 ID:1Lf8lNJl
>>5560
ガリガリ君みかん味
マジで飛び抜けて美味い

5604 :常態の名無しさん:2025/06/12(木) 15:54:47.377194 ID:IkVfdrwx
わいもちょっと予想したものと違うもので混乱した

ttps://tadaup.jp/2d484af9b.jpg

5605 :常態の名無しさん:2025/06/12(木) 15:55:03.094044 ID:LZ9eotB4
ぷよぷよみたいにセガに対魔忍買われてLilithは解散の流れだな

5606 :常態の名無しさん:2025/06/12(木) 15:55:08.425262 ID:2fpoUjuW
>>5600
babystepって大分前に見かけた気がするけどまだ製品化まで行ってなかったのか

5607 :常態の名無しさん:2025/06/12(木) 15:55:26.288076 ID:IkVfdrwx
>>5603
暑い日は梨味のさっぱりした感じが良い感じ

5608 :常態の名無しさん:2025/06/12(木) 15:56:49.026634 ID:NKU/0sEV
>>5604
ホモビに汚染された悲しき地球人よ、辞書を引いて来なさい

5609 :常態の名無しさん:2025/06/12(木) 15:57:11.648756 ID:G9wb4Kz1
え?番長が対魔忍スーツ着てリメイクの営業するだって!?

5610 :常態の名無しさん:2025/06/12(木) 15:57:32.546575 ID:XBsUfX8B
>>5604
「あの野獣」ってどの野獣なのだよ
ttps://i.imgur.com/mXxsaNX.jpeg

5611 :常態の名無しさん:2025/06/12(木) 15:58:05.125077 ID:cHkLDQnu
>>5607
ガリガリ君梨味は美味しいけど季節的に夏にないのが
夏場はチューペットでいいや

5612 :常態の名無しさん:2025/06/12(木) 15:58:57.198890 ID:dxQ+xBWs
ワイ総理大臣、「爽」以外のアイスの販売の禁止を宣言

5613 :常態の名無しさん:2025/06/12(木) 15:59:15.896794 ID:MCXQ+tLg
>>5589
爽うめぇよな

5614 :常態の名無しさん:2025/06/12(木) 15:59:36.015951 ID:MmajomzW
>>5610
美女と野獣の野獣じゃねえのD社的に考えて

5615 :常態の名無しさん:2025/06/12(木) 15:59:51.506951 ID:NKU/0sEV
>>5612
義憤に燃える列士ワイ、即時の撤回を求めるデモを主導

5616 :常態の名無しさん:2025/06/12(木) 16:00:00.436308 ID:6zB8CB9/
>>5604
わっかったよ
ttps://i.imgur.com/osJPeYZ.jpeg

5617 :常態の名無しさん:2025/06/12(木) 16:00:35.532873 ID:O4a2TiDP
買ったばかりアイスボックスをぶちまけた俺にタイムリーな話題だぜ

5618 :常態の名無しさん:2025/06/12(木) 16:00:42.002155 ID:j7qXgm90
いくらでも嗅いで良いぞ
ttps://pbs.twimg.com/media/GtMuJuZakAA-1Vs.jpg

5619 :常態の名無しさん:2025/06/12(木) 16:02:00.685519 ID:dxQ+xBWs
アイスボックスに武道ジュース入れる飲み方旨そうだけど試した事無いな

5620 :常態の名無しさん:2025/06/12(木) 16:02:31.037990 ID:1Lf8lNJl
風呂上りにアイスボックスにアクエリアスをぶち込んで飲む
夏場の定番だぜ

5621 :常態の名無しさん:2025/06/12(木) 16:02:49.002844 ID:wBvENgCi
天使「チート能力開発局です」
男「チート能力開発局?」

天使「君等が使ってるチートって人の心が無い神がちょちょいと作ってると思ってる? 下請けが作ってんだよ、企画から」

5622 :常態の名無しさん:2025/06/12(木) 16:03:01.453374 ID:PDSDCr6q
アイスボックスに三ツ矢サイダーはクソうまいけど
間違いなく太るからやめたわ

5623 :常態の名無しさん:2025/06/12(木) 16:03:33.095722 ID:sySPTt7M
アマのHGジークアクスと軍警ザク定価で売ってるな
まあここの人たち大体持ってるんやろうけど

5624 :常態の名無しさん:2025/06/12(木) 16:04:06.778867 ID:aJOZdjjy
>>5619
しかし武道!

5625 :常態の名無しさん:2025/06/12(木) 16:04:29.530820 ID:2fpoUjuW
(アイスボックスは塊になっているはず、それをぶちまける……妙だな)

5626 :常態の名無しさん:2025/06/12(木) 16:06:09.142117 ID:awrxqOGw
新鮮なアイスボックスは塊になってないんだよ

5627 :常態の名無しさん:2025/06/12(木) 16:07:47.299856 ID:2bh7R/0W
>>5619
最新の武道は砂鉄製だから鉄分の補給にはもってこいですね

5628 :常態の名無しさん:2025/06/12(木) 16:08:07.918291 ID:2fpoUjuW
アイスボックスが塊にならないように徹底管理されて売られているなどという幻想は捨てろ

5629 :常態の名無しさん:2025/06/12(木) 16:09:08.209577 ID:j7qXgm90
暑い時なら買って家に着くまでの間にほどよく液体になるから

5630 :常態の名無しさん:2025/06/12(木) 16:10:28.058775 ID:cCqAJxf8
>>5628
そうだねだからストロングゼロ注ぐね(酒クズ並感)

5631 :常態の名無しさん:2025/06/12(木) 16:11:41.585698 ID:dxQ+xBWs
カレンチャントレーナー♀「ストゼロは裏切らないのよカシュッ」

5632 :常態の名無しさん:2025/06/12(木) 16:14:04.290503 ID:awrxqOGw
肝臓「ストゼロは裏切らない。だが俺はどうかな?」

5633 :常態の名無しさん:2025/06/12(木) 16:14:31.471941 ID:D5ULJIoz
>>5623
コンビニにジークアクス置いてたわ
フィギュアライズスタンダードも置いて欲しい

5634 :常態の名無しさん:2025/06/12(木) 16:14:39.081017 ID:t1gpwG98
>>5632
ち、沈黙の臓器……

5635 :常態の名無しさん:2025/06/12(木) 16:19:34.891148 ID:XBsUfX8B
>>5632
裏切ったわけじゃないんだ
ただ何を聞かれても答えないだけで

5636 :常態の名無しさん:2025/06/12(木) 16:20:43.899561 ID:G9wb4Kz1
答えは沈黙

5637 :常態の名無しさん:2025/06/12(木) 16:22:33.902967 ID:CJdlWG0x
なんか言った瞬間本体が絶命する心臓くんもいるよ

5638 :常態の名無しさん:2025/06/12(木) 16:24:03.693402 ID:X6RjQu9t
心臓「やはり筋肉・・・筋肉は全てを解決する・・・!」

5639 :常態の名無しさん:2025/06/12(木) 16:24:24.556850 ID:cCqAJxf8
>>5633
話題のもはや人気キットは全部置いてほしいまである。マイティストフリで出来たんだから出来るでしょう。
あとズゴックとかゼウスシルエットとか。ダース単位で。棚にうず高く

5640 :常態の名無しさん:2025/06/12(木) 16:24:25.452180 ID:9NWqZqLp
>>5532
グリプス戦役は!?

5641 :常態の名無しさん:2025/06/12(木) 16:26:08.783659 ID:EjCKQUv2
>>5623
39MMACとっかも在庫復活しとるね

5642 :常態の名無しさん:2025/06/12(木) 16:27:21.378536 ID:FX25vxq/
そういやさあ
昨日露伴観てきたんだけど
これ親父そんな悪いことした?
ちょっとものごいに「お前の努力足りねえのが悪いんだろうが働かんかい!」ってしばいただけやろ?
影武者もリスク話してるだろうし

5643 :常態の名無しさん:2025/06/12(木) 16:27:49.847982 ID:HBWisQWE
>>5586
絵師さんが描いた覚えのないCGへの説明せずに差し替えで無かった事にしようとしてるのはね
そここそ誠心誠意説明して絵師さんに謝罪しなきゃいけないのに
運営はその気はないって宣言してるんだから救いようが無いわ
対魔忍RPGって作品は好きなだけに悲しいよ

5644 :常態の名無しさん:2025/06/12(木) 16:29:53.949743 ID:NKU/0sEV
>>5643
名前を看板にしてメシ食ってるイラストレーターに対して
身に覚えのないイラストに名前を使うのって私文書偽造に近いビジネス的な倫理違反だよなぁって
「ちょっと謝罪しておしまい」で済むと思ってるなら世の中を舐めてないか?って思ってしまう

5645 :常態の名無しさん:2025/06/12(木) 16:32:27.400679 ID:D5ULJIoz
>>5644
正直絵師側もこの舐め腐った追加発注よく受けたよな

5646 :常態の名無しさん:2025/06/12(木) 16:33:43.752704 ID:mj8vvIDz
イオくん最後くらい笑顔で終わってほしいな?
ダリルの遺品の手足でイオを装飾しよう

5647 :常態の名無しさん:2025/06/12(木) 16:33:50.168733 ID:viSRh7Ow
>>
所詮成り上がりのヤクザ企業に過ぎないってことですね
やっぱり手を出さなくて正解だった


5648 :常態の名無しさん:2025/06/12(木) 16:34:34.987718 ID:dxQ+xBWs
退魔忍ってニンジャでしょ?ニンジャなんだから汚くて当然では?

5649 :常態の名無しさん:2025/06/12(木) 16:34:37.687608 ID:O4a2TiDP
クリエイターに敬意を払わずに金だけ吸い取るとかまさしく正しくゴロやん?公式がゴロ行為するとは思わなかったよ

5650 :常態の名無しさん:2025/06/12(木) 16:34:43.883613 ID:FX25vxq/
やめろよ
三国志に一人成り上がりヤクザいるよなとかいうの

5651 :常態の名無しさん:2025/06/12(木) 16:35:25.335982 ID:ZQiFU99V
ニンジャってヤクザの雇う暗殺者集団でしょ?(アメコミ感

5652 :常態の名無しさん:2025/06/12(木) 16:35:34.990564 ID:dnI5tbJ4
>>5597
エロ同人CG[原画10枚!差分200Pで売ってもええんか!」

5653 :常態の名無しさん:2025/06/12(木) 16:37:04.880600 ID:viSRh7Ow
まじめに対魔忍RPGは終わるのでは?まあそれならなそれで仕方ないが
いまはDLsiteの同人の方がコスパ高いし

5654 :常態の名無しさん:2025/06/12(木) 16:37:20.488704 ID:FX25vxq/
エロ漫画「表紙だけ有名クリエイターです」
ゆるさないよ

5655 :常態の名無しさん:2025/06/12(木) 16:38:48.294209 ID:viSRh7Ow
>>5646
本当にサンダーボルト+ジークアクスをぶち込んだスパロボが見たいw
無論、サイコブッダとカーラ大暴れでw

5656 :常態の名無しさん:2025/06/12(木) 16:39:41.324757 ID:mj8vvIDz
>>5597
一枚絵をAIで差分作って販売します
これで月収20万〜になるらしいな…

5657 :常態の名無しさん:2025/06/12(木) 16:39:50.836182 ID:LgVRApme
>>5642
まぁ物乞いははっきり言ってただの逆恨みだからな…影武者にされたほうは割と正当な恨みだけど

5658 :常態の名無しさん:2025/06/12(木) 16:39:58.635276 ID:viSRh7Ow
>>5649
もう完全に搾取する側に堕ちているから救えない・・・

5659 :常態の名無しさん:2025/06/12(木) 16:41:02.496093 ID:3jnbLT1o
>>5653
シナリオとかキャラクターが良いから、こんなことで終焉に向かうのは悲しいよ

>>5656
すげえな。夢が広がるやん
勉強しなおすかなAI絵

5660 :常態の名無しさん:2025/06/12(木) 16:42:48.086890 ID:dth5gEXl
謎のイタコ絵師ST先生が今後の対魔忍RPGを担う?

5661 :常態の名無しさん:2025/06/12(木) 16:43:01.251263 ID:yXS/SJhE
>>5645
ホントに発注受けてもらってから声明出してんのかなって疑われてるの笑う

5662 :常態の名無しさん:2025/06/12(木) 16:43:02.796210 ID:0W3nG8pK
AI絵はなんか既視感あったけど
あれやる夫スレの首だけすげ替えエロAAみたいなことしてるやつ多すぎるからだな

5663 :常態の名無しさん:2025/06/12(木) 16:43:20.935048 ID:NKU/0sEV
対魔忍は海外人気も高いし、強力な知名度をもつIPではあるんだ
なんでこんな事になってんだろーなー、ソシャゲはいまだにログインできないけどもういいやってなってる

5664 :常態の名無しさん:2025/06/12(木) 16:43:49.694115 ID:dnI5tbJ4
>>5656
AI絵のCG集見るとクッソ多くて笑うしかない。そしてクソ安く売ってるか逆にクソ高く売ってるかのどっちかも多い。
そしてすげぇニッチな絵というかやべー絵が多い…。

5665 :常態の名無しさん:2025/06/12(木) 16:44:00.457874 ID:SUrZUAnS
>>5661
韓国仕草としてよくあるから笑えない

5666 :常態の名無しさん:2025/06/12(木) 16:44:32.587496 ID:CJdlWG0x
ただのAI絵じゃだめだろうからそっから手を加えるぐらいの絵心は必要っぽい
売れてるAIエロ同人だいたい手加えられてるから指とか全く違和感無いな

5667 :常態の名無しさん:2025/06/12(木) 16:44:40.627942 ID:1bjYpf4p
>>5662
作り方もそうだからね
構図整ったプロンプトを一度つくれば、女性キャラだけ差し替えて無限に作っていける

5668 :常態の名無しさん:2025/06/12(木) 16:44:44.654324 ID:O4a2TiDP
受けないとは何事だ!!もう声明発表したんだぞ!!

5669 :常態の名無しさん:2025/06/12(木) 16:45:16.979909 ID:FX25vxq/
どこかのやる夫作者が特定のキャラのAA一枚だけなのに話でぶんまわしたらしいよ

5670 :常態の名無しさん:2025/06/12(木) 16:45:32.872071 ID:sX7Vi0i3
>>5642
要するに精神力バトルで負けたんだよ、懺悔室のおっさんは
泉くんが終盤に言ってたべ、「今日より明日の方がもっと幸せかもしれないじゃないですか」って
あの精神が足りなかった

5671 :常態の名無しさん:2025/06/12(木) 16:46:16.788653 ID:dnI5tbJ4
>>5669
真顔のやる夫AA1枚だけで1話ぶん回す作者とかもいたから…(目そらし

5672 :常態の名無しさん:2025/06/12(木) 16:46:34.585773 ID:yXS/SJhE
AAいっぱいあるのに山盛り白米食ってるのだけで回した作者もいたっけ

5673 :常態の名無しさん:2025/06/12(木) 16:46:40.325695 ID:tce/4o3Y
最近の実写取り込みAI絵がXのアカで蔓延ってる影とか他の画像との比較とかするとおかしさが分かるが
単品だと騙されるのも出てきた感じ

5674 :常態の名無しさん:2025/06/12(木) 16:46:42.266519 ID:FX25vxq/
>>5670
泉くんちょっと強すぎん…?

5675 :常態の名無しさん:2025/06/12(木) 16:47:30.219103 ID:9NWqZqLp
>>5655
OPで皆と全力疾走するダリルが見れるんですね?

5676 :常態の名無しさん:2025/06/12(木) 16:47:43.143171 ID:NKU/0sEV
>>5672
ふぁひでぇ?!(山盛りご飯を片手に)

5677 :常態の名無しさん:2025/06/12(木) 16:49:04.970666 ID:1bjYpf4p
超昂大戦とコラボしたタイトルはなんか知らんが終わる呪い
敗北Hがある関係でそもそも他社コラボあんまりしないが…
ttps://www.alicesoft.com/escalationheroines/special/comic/#comic217
ttps://www.alicesoft.com/escalationheroines/special/comic/#comic218

5678 :常態の名無しさん:2025/06/12(木) 16:50:49.789462 ID:w5IojntK
フォールアウトのフォークスは一枚で回してたら増えていったんだっけ
そういや4のキャラはAAあんのかなーとAAMZ確認したがニックが5つ程度だった

5679 :常態の名無しさん:2025/06/12(木) 16:53:31.420643 ID:lVJ5lgDG
発艦シーンとかエグザベ君と対峙したシーンでちゃんとフルサイコミュに頼らず操縦桿で操縦してるから
かなりシャリアおじさんに鍛えられたんだなマチュ
ttps://i.imgur.com/eUM7ip8.png

5680 :常態の名無しさん:2025/06/12(木) 16:54:10.436755 ID:wItbvSbi
思い出したけど、セブンイレブンのおにぎり100円って昨日からだよな
ワイは昨日行くつもりだったけど、普段の動線に入ってないから忘れてたわ

5681 :常態の名無しさん:2025/06/12(木) 16:55:11.760181 ID:bVtaENMH
>>5677
天啓パラドクスも花騎士もまだ元気だから…

5682 :常態の名無しさん:2025/06/12(木) 16:55:53.717031 ID:sX7Vi0i3
>>5674
光の側の人間がすぎる。原作じゃ富豪村で出てきただけのキャラだったのに

5683 :常態の名無しさん:2025/06/12(木) 16:59:14.342053 ID:ROX3mSKx
王将のメニューみててふと思ったんだけどさ
ユーリンチーって油を注がれたものだから聖別される時にカロリーも離れてるから0kcalって考え方でいいよな?

5684 :常態の名無しさん:2025/06/12(木) 17:01:40.792651 ID:EjCKQUv2
>>5679
Ωくん不審者すぎて封印中なのかしらね

5685 :常態の名無しさん:2025/06/12(木) 17:02:26.739746 ID:mj8vvIDz
>>5672
ずんだどん!?まだ生きていたのだ!?

5686 :常態の名無しさん:2025/06/12(木) 17:02:33.235515 ID:ZAzkytsg
そうだよ、試しに三つ食ってみろ飛ぶぜ

5687 :常態の名無しさん:2025/06/12(木) 17:07:20.417046 ID:ROX3mSKx
>>5686
チャーハンは大盛で餃子12個と担々麺は普通でも食いたいしどうせこの後に天津飯でシメたくなるからユーリンチー1皿だけしか頼む気ないんだぜ
いつもは普通の唐揚げだからちょっと口に合うか不安なんだぜ

5688 :常態の名無しさん:2025/06/12(木) 17:10:37.591859 ID:mj8vvIDz
王将に行ってるんだからニンニクマシマシ餃子を食べろとカフェも言ってます

5689 :常態の名無しさん:2025/06/12(木) 17:12:13.028612 ID:kCoxmj2y
金曜日の夜くらいにしか食べれない 日曜日にポンポンペインしたら仕事がおつらい

5690 :常態の名無しさん:2025/06/12(木) 17:12:25.110290 ID:iDTG4ixg
学生の頃は王将でラーメンを頼むなと先輩に教わったな
今は良くなってると聞く

5691 :常態の名無しさん:2025/06/12(木) 17:14:13.032764 ID:NKU/0sEV
今日日のラーメンなんか家で作る奴でも一昔前の店ラーメンを余裕で超えて来るだろってなる

5692 :常態の名無しさん:2025/06/12(木) 17:17:13.614732 ID:9NWqZqLp
>>5684
そもそもゼクノヴァ起きるからもしれないからオメガサイコミュ禁止って言われてるんだ

5693 :常態の名無しさん:2025/06/12(木) 17:17:22.761589 ID:LgVRApme
前に行ったつけ麺混ぜそば屋で混ぜそば食ったら美味かったので今度はつけ麺頼んでみたが
やっぱつけ麺はなんか口に合わんな…魚粉?の味がなんかイマイチ

5694 :常態の名無しさん:2025/06/12(木) 17:18:11.548786 ID:1bjYpf4p
いくら薔薇があるからって、ニャアン+ジフレドがあんなあっさりゼクノヴァ起こせると思わなかったのは俺です

5695 :常態の名無しさん:2025/06/12(木) 17:23:57.158368 ID:iDTG4ixg
>>5693
魚介豚骨つけ麺ってどれも一緒や!!
コンビニの冷凍でもそれなりでハズレはない代わりに、有名ところでも上限知れてる
〇〇田とか情報食ってれば、それ以上にうまく感じるが

5696 :常態の名無しさん:2025/06/12(木) 17:24:50.274871 ID:HBWisQWE
蕎麦屋で食事したら蕎麦よりも一緒に頼んだカツ丼の方が美味かった経験あるな
タレ共有してるのか美味しかった

5697 :常態の名無しさん:2025/06/12(木) 17:24:59.199788 ID:LxHjDPZ/
この訴えはディズニーだけど批判しないよね?
ttps://x.com/CultureCrave/status/1932867592663818298?t=sayNBe7LkcQaQ5Q2AHeQGg&s=19

5698 :常態の名無しさん:2025/06/12(木) 17:25:29.415946 ID:kCoxmj2y
そういや引き揚げたエルメス、白いのがグサーした跡が無かったか

5699 :常態の名無しさん:2025/06/12(木) 17:28:20.239721 ID:XbrgMqRd
ラーメンはもうスープを飲み干せなくて昔は行けたのに
食事で昔は出来たのに今は無理ってある?

5700 :常態の名無しさん:2025/06/12(木) 17:29:31.154911 ID:EjCKQUv2
>>5698
珍しいシャアがグサーされた世界線出身

5701 :常態の名無しさん:2025/06/12(木) 17:30:47.499936 ID:aWoR9Bv1
>>5699
朝飯食ってバイトして朝飯食って自転車で大学行っておやつ食べて
講義を受けて昼飯食って講義受けてラーメン食いに行って家に帰って晩飯食う生活は多分もう無理

5702 :常態の名無しさん:2025/06/12(木) 17:31:46.681625 ID:iDTG4ixg
>>5699
乾麺300g1人で食べるとか?

もしかして混ぜそばってスープ飲めなくなった中年以降に需要あったりする?


5703 :常態の名無しさん:2025/06/12(木) 17:31:58.202373 ID:rTA6fj5S
王将は餃子二皿頼んだら一皿はクーポンで無料にできるからそこに何足すか考えるのが鉄板よ
月1のクーポンの他に毎週水曜日にもクーポン付くから行くならそのタイミングだ

5704 :常態の名無しさん:2025/06/12(木) 17:32:07.220728 ID:ROX3mSKx
蕎麦屋でカツ丼食うのはネギ塩タンの焼き方と同じく語り継がれるべき情報だから

5705 :常態の名無しさん:2025/06/12(木) 17:34:01.651147 ID:PH4WU0al
今までのどの大人より相性いいの見るとヒゲマンとマチュの出会いがもっと早くて2人で意気投合してシュウジとシャアを追っかけるGQが見たかった…

5706 :常態の名無しさん:2025/06/12(木) 17:34:26.140723 ID:mj8vvIDz
ネギ塩タンの焼き方なんて片面焼き以外存在するのか…?

5707 :常態の名無しさん:2025/06/12(木) 17:34:28.242531 ID:dnI5tbJ4
>>5697
にほんごでおk。 内容見る限りお前んとこがAI絵って扱いでウチの著作権侵害して儲けてるるんは違法じゃゴルァ!ってこと?
まぁそれ自体はディズニーだろうがなんだろうが正統な訴えだしなぁ…。

5708 :常態の名無しさん:2025/06/12(木) 17:35:21.658057 ID:np2DFkUt
空腹の迷子ってやつか、腹減ってるのに何が食べたい、何を食べようってのが決まらねえ

5709 :常態の名無しさん:2025/06/12(木) 17:35:43.588617 ID:i4e1QkWu
>>5702
油分はともかく汁が無いと喉を通らなくなるんじゃないか歳食うと   そこまで老いてない?

5710 :常態の名無しさん:2025/06/12(木) 17:35:59.235803 ID:mSQHBsqn
肉を両面焼くなんてすごい、というの少し前に見たな

5711 :常態の名無しさん:2025/06/12(木) 17:37:07.509794 ID:iDTG4ixg
>>5709
二郎系も食べられるくらいに胃腸は健啖なんで
食べられる量は多少減ったけど

5712 :常態の名無しさん:2025/06/12(木) 17:37:42.211735 ID:aBjxkTZu
>>4848
遅レスだが、バーチャロンのキャラデザでしか、この人のこと知らなかったから
ガンダムのキャラデザ担当と聞いて驚いたわ

5713 :常態の名無しさん:2025/06/12(木) 17:41:21.422013 ID:kCoxmj2y
「え!ドラムロ3機で世界征服を!?」
「テロ屋なら可能かも知れんくらいッスね…」

5714 :常態の名無しさん:2025/06/12(木) 17:42:09.026513 ID:aBjxkTZu
ttps://x.com/hakubutugizyutu/status/1932616154612445205

TLで流れてきたけど、刀の一振り目はともかく二振り目はマジ???になったw

5715 :常態の名無しさん:2025/06/12(木) 17:42:58.835639 ID:pHXeFJa1
>>5713
地上でオーラバトラーは危険すぎるんだ…

5716 :常態の名無しさん:2025/06/12(木) 17:46:56.351536 ID:G+x+vY+V
>>5713
ヤクトミラージュ2機ぐらいに負けて?

5717 :常態の名無しさん:2025/06/12(木) 17:50:12.568688 ID:4DrvoWPe
>>5715
一発で核兵器並みの威力になるんだ

5718 :常態の名無しさん:2025/06/12(木) 17:50:23.178159 ID:wItbvSbi
少数では敵を倒せても占領はできないからなあ
チハでも1145141919810両あれば世界征服できただろうに

5719 :常態の名無しさん:2025/06/12(木) 17:53:10.190765 ID:dnI5tbJ4
>>5718
動かす人員と動かす燃料武器弾薬と整備員もいないと無理です…。

5720 :常態の名無しさん:2025/06/12(木) 17:55:12.976502 ID:6v6SyUkp
AI絵はセリフをしっかりつけてくれ
セリフがないと抜けない

5721 :常態の名無しさん:2025/06/12(木) 17:56:04.268290 ID:0TW7c3Ja
ワグナス!!
スペースコブラのアクションゲーム、体験版が配信されてるぞ!!

ttps://store.steampowered.com/app/3462660/The_Awakening__Demo/

5722 :常態の名無しさん:2025/06/12(木) 17:56:10.752311 ID:viSRh7Ow
緑のおじさんは多分正史シャアの本質を正しく見れる唯一のNTかもしれない
もっともシャアに執着している面子は緑のおじさんの言うことを信じないだろうね・・・

もっとも甲児くんとかジュドーあたりは素直に信じるなw

5723 :常態の名無しさん:2025/06/12(木) 17:56:19.731271 ID:Ls8fBGQi
でもいくらチハだってそれだけあれば相当な鉄量だろうから
解体してもっとまともな戦車作れるよ

5724 :常態の名無しさん:2025/06/12(木) 17:56:37.317909 ID:rTA6fj5S
ドラムロは3機あればトリオコンビネーションでストーリー後半でも十分すぎるほど通用する火力出せる名機だぞ

5725 :常態の名無しさん:2025/06/12(木) 17:56:43.601360 ID:VcKc724C
>>5720
AI「プロンプト【Japanese text】を実行します」(出力される謎記号の羅列)

5726 :常態の名無しさん:2025/06/12(木) 17:56:54.316924 ID:vTuN0H/D
────卍解
濡椀血枯多聞夜眼託成増呼渇(ぬわんちかれたもんやめたくなりますよぶかつ)

5727 :常態の名無しさん:2025/06/12(木) 17:57:31.666673 ID:viSRh7Ow
>>5721
コブラは最初から強いけどインフレしているとはあまり感じないなあ
結構苦戦するし、サイコガンも防がれることも以外にあるし

5728 :常態の名無しさん:2025/06/12(木) 17:58:11.880086 ID:dxQ+xBWs
100ワニ「僕は悪くない」

5729 :常態の名無しさん:2025/06/12(木) 17:58:13.481518 ID:6v6SyUkp
>>5725
エロ雑誌の表紙風に謎記号が羅列するパターン!
漢字っぽい謎の模様が吹き出しの中に入ってるけどただの模様なパターン!
どれもあるから困る

5730 :常態の名無しさん:2025/06/12(木) 17:59:25.116326 ID:vTuN0H/D
「な、なんだこの濃厚な味わいは!?これは一体……!?」
「これはシャリア・ブルです」
「シャリア・ブルだと!?嘘だろ!?」
「シャリア・ブルって?」
「知る人ぞ知るって感じの素材だな……だがシャリア・ブルはこんな濃厚な味と深い旨味はなかったはずだぞ?」
「でもこのシャリア・ブル、噛めば噛むほど美味しい出汁が出るわ!」
「一体どんな調理をしたらシャリア・ブルがこんな……」

5731 :常態の名無しさん:2025/06/12(木) 18:00:40.883279 ID:VcKc724C
>>5729
メガネ外してボヤーッとした視界だとなんか読めそうな気がする謎記号の羅列

5732 :常態の名無しさん:2025/06/12(木) 18:00:54.166216 ID:vTuN0H/D
だ、黙れぇっ!!ザビ家の男は玉だけ刺激されてもそう簡単には……くうぅぅぅ!!ジーク・ジオン!!

5733 :常態の名無しさん:2025/06/12(木) 18:00:55.157238 ID:cCqAJxf8
>>5717
なお核兵器も効かない。ふふふ怖い

5734 :常態の名無しさん:2025/06/12(木) 18:01:06.649176 ID:kCoxmj2y
流れ的に緑のおじさんがキシリアにバズーカヘッショしそうだけど
ジオンの統治メインの人が一気に2人も死んだらドズルさんの胃が死んじゃうよぉ

5735 :常態の名無しさん:2025/06/12(木) 18:01:43.036969 ID:rTA6fj5S
>>5734
安心しろ
ドズルはもう死んでるから痛む胃もない

5736 :常態の名無しさん:2025/06/12(木) 18:02:01.216763 ID:sX7Vi0i3
>>5732
とりあえず疲れてるみたいだからゆっくり休んだ方がいいよ

5737 :常態の名無しさん:2025/06/12(木) 18:02:03.217184 ID:Ls8fBGQi
コブラの原作は台詞回しにセンスがあるよね
クリスタルボーイが
「俺は泣く女でオナニーできるが、女を泣かせるオナニーは許せんのだ!」
って言い切ったときはカッコよかった

5738 :常態の名無しさん:2025/06/12(木) 18:02:31.217520 ID:vTuN0H/D
>>5736
明日行けば週末なんだ

5739 :常態の名無しさん:2025/06/12(木) 18:03:00.967178 ID:mj8vvIDz
シャアとキシリアの逢瀬を見たハマーンにキシリアがロケランヘッショされてなんか民謡の歌が流れるよ。私は庵野に詳しいんだ

5740 :常態の名無しさん:2025/06/12(木) 18:03:48.648247 ID:7ChjRKBH
>>5735
そのためのガルマ

5741 :常態の名無しさん:2025/06/12(木) 18:05:36.044204 ID:N19t5pvv
「体験版が終わるとどうなる?」
「しらんのか」
「次回作でまた会おう」
ttps://x.com/pogelwerfer/status/1932752356183322945?t=cdjASSwClodGuSaEcgnKjA&s=19
ヒュー!
これは買うしかないわ
やっぱコブラの台詞回しはかっこいいよね

5742 :常態の名無しさん:2025/06/12(木) 18:06:11.235761 ID:6v6SyUkp
俺未来人だけどジークアクスは残されたガルマが遺影の下で
我々は、二人の英雄を失った! しかし、これは敗北を意味するのか 否、始まりなのだ!
地球連邦に比べ、我がジオンの国力は30/1以下である。にもかかわらず、今日まで闘い抜いてこられたのは何故か! 諸君! 我がジオン公国の戦争目的が正義だからだ!
って演説してるのをテレビで見て酒飲んでるシャアで引いて最終回だったよ

5743 :常態の名無しさん:2025/06/12(木) 18:07:27.741109 ID:dnI5tbJ4
>>5721
あのこれ…ロックm いやなんでもない。

5744 :常態の名無しさん:2025/06/12(木) 18:09:15.145287 ID:9NWqZqLp
>>5742
戦後処理すらままならないジオンなうえに更にギレンとキシリアが死んでア・バオアクーとイオマヌグッソぶっ飛んだ戦後処理をミネバの面倒見つつしてくれるんですか!?

5745 :常態の名無しさん:2025/06/12(木) 18:10:22.952034 ID:kCoxmj2y
>>5744
共和制に移行ルートですね

5746 :常態の名無しさん:2025/06/12(木) 18:11:18.482677 ID:erHgHjNi
>>5742
30/1だと30倍だぞ

5747 :常態の名無しさん:2025/06/12(木) 18:11:22.795885 ID:55F5sp2E
戦争に勝ってマグヌッサまで建造できたのに30倍の差もつけられないとはジオンも落ち目だねぇ

5748 :常態の名無しさん:2025/06/12(木) 18:11:48.266874 ID:pGLkTWQ8
イオマグヌッスの2発目がどこを狙ってるのかだよね
アナハイムかガルマだと思うわ

5749 :常態の名無しさん:2025/06/12(木) 18:12:51.668534 ID:6v6SyUkp
>>5746
……なぜかよく間違えるよね

5750 :常態の名無しさん:2025/06/12(木) 18:15:52.853284 ID:erHgHjNi
>>5749
〇〇分の1と考えながら打つからだな
よくあることだ

5751 :常態の名無しさん:2025/06/12(木) 18:17:30.973030 ID:8DGuEG4L
>>5321
小さいからなぁ

5752 :常態の名無しさん:2025/06/12(木) 18:17:37.734788 ID:bH0/m/i0
>>5748
香水の産地トルコらしくて多分アメリカにガルマいるだろうかと考えると
地球丸ごと滅ぼすなら……

5753 :常態の名無しさん:2025/06/12(木) 18:18:11.655041 ID:N19t5pvv
まずHGUCでデナン系を出してくれ

5754 :常態の名無しさん:2025/06/12(木) 18:18:57.394451 ID:bH0/m/i0
連邦の三十倍のジオン……独立阻止できるほど連邦に発言力なさそう

5755 :常態の名無しさん:2025/06/12(木) 18:19:03.120358 ID:iA4qF5h5
>>5743
おじいちゃん、今のゲーム機はファミコンじゃなくてスイッチ2やプレイステーション5というんですよ

5756 :常態の名無しさん:2025/06/12(木) 18:19:20.253155 ID:3jnbLT1o
>>5743
どっちかってーとメトロイドヴァニアじゃね?

5757 :常態の名無しさん:2025/06/12(木) 18:20:22.802114 ID:bZaJurAP
>>5755
注文してたスイッチ2はまだかのう

5758 :常態の名無しさん:2025/06/12(木) 18:21:43.470406 ID:2b1ey2vV
>>5720
吹き出しの中に変な記号が入ってるのはAIと判別出来て便利
来年にはそこも解消されてそうだけど

5759 :常態の名無しさん:2025/06/12(木) 18:21:46.654663 ID:iA4qF5h5
>>5757
おじいさんが注文してたのはスイッチじゃなくて墓地じゃないですか

5760 :常態の名無しさん:2025/06/12(木) 18:23:07.611855 ID:PH4WU0al
ゲームのことをなんでもファミコンと言う人はいるがメガドラとかプレステっていう人はいないよな

5761 :常態の名無しさん:2025/06/12(木) 18:23:16.249258 ID:PCkSen94
ボッチが墓地に入って誰が面倒見るのかしら、ふふふ

5762 :常態の名無しさん:2025/06/12(木) 18:24:53.404912 ID:dnI5tbJ4
>>5760
かーちゃんこれはピコピコじゃないよ光速船だよ。

5763 :常態の名無しさん:2025/06/12(木) 18:25:55.130681 ID:kCoxmj2y
LAL未来編ののレトロゲー端末が人類を救うと信じてー

5764 :常態の名無しさん:2025/06/12(木) 18:26:16.676732 ID:G9wb4Kz1
ttps://x.com/famitsu/status/1933034867266310292
ヒューッ!

5765 :常態の名無しさん:2025/06/12(木) 18:26:56.303669 ID:N19t5pvv
キングゲイナーやらクーガー兄貴やらのプラモが出るのかぁ

5766 :常態の名無しさん:2025/06/12(木) 18:29:33.827492 ID:iA4qF5h5
無縁仏にならないように童貞互助協会を作って童貞家之墓を最後の一人まで引き継いで
最後の一人だけは墓じまいするご褒美に王の水で泳ぐ権利が与えられるんだ

5767 :常態の名無しさん:2025/06/12(木) 18:30:56.530313 ID:pHXeFJa1
>>5763
CAP…KILL YOU(殺してやる帽子野郎)

5768 :常態の名無しさん:2025/06/12(木) 18:31:05.017664 ID:CWp1SBEF
夏! 到来!
ttps://pbs.twimg.com/media/GtNcLldbIAAOfeV.jpg

5769 :常態の名無しさん:2025/06/12(木) 18:31:10.385559 ID:nf7e/jyo
>>5749
てっきり何かのネタだとばかり思っていた

5770 :常態の名無しさん:2025/06/12(木) 18:32:02.782345 ID:wBvENgCi
>>5768
いやだあ……

5771 :常態の名無しさん:2025/06/12(木) 18:32:20.567089 ID:sySPTt7M
いつも思うがオーラバトラーってバリバリファンタジーロボなのにリアル系の代名詞のひとつだよな

5772 :常態の名無しさん:2025/06/12(木) 18:35:47.282274 ID:IkVfdrwx
スーパーロボットとリアルロボットの定義が人によってかなり違うから
マジンガーZなんて下手な最近のロボットアニメ以上に色々リアリティ考えてるし

5773 :常態の名無しさん:2025/06/12(木) 18:36:13.582293 ID:TNFfBpsa
リアル系とスーパー系の分類自体がもともと無理やりな感あるから……

5774 :常態の名無しさん:2025/06/12(木) 18:36:59.367669 ID:+rgaUu0q
残酷な差
ttps://i.imgur.com/sNF1Gsh.jpeg
ttps://i.imgur.com/mDReHYO.jpeg

5775 :常態の名無しさん:2025/06/12(木) 18:38:39.432211 ID:VAkZ1k8I
第四次のせいでいまだにオーラバトラーはマジンガーより装甲熱いイメージがる

5776 :常態の名無しさん:2025/06/12(木) 18:38:42.132933 ID:NKU/0sEV
元はスパロボにおけるダイナミックプロ系とガンダム系を分けるくらいの意味しかないと思われる

5777 :常態の名無しさん:2025/06/12(木) 18:39:17.126362 ID:awrxqOGw
雑なデザインだけど動く=スーパー系
なんか細かいデザインでシャキシャキ動きそう=リアル系
ぐらいの認識

5778 :常態の名無しさん:2025/06/12(木) 18:41:43.875900 ID:4K5YSdxQ
久保とか機体も併せてどこがリアルロボットだとなるしな

5779 :常態の名無しさん:2025/06/12(木) 18:44:47.891766 ID:iA4qF5h5
>>5769
直感でやろうとすると>>5750という脳みその動きになるからあるあるなんだ
英語とか日本語にするとき主従逆転ごっこみたいに前後入れ替わりするし

5780 :常態の名無しさん:2025/06/12(木) 18:48:20.541741 ID:sTFMW26X
>>5732
ザビの男は屈さぬ!
ttps://pbs.twimg.com/media/GtOFfIXaYAALC4U.jpg

5781 :常態の名無しさん:2025/06/12(木) 18:48:47.820939 ID:nf7e/jyo
間違いといえば、1+1は2じゃないぞ。オレたちは1+1で200だ!10倍だぞ10倍は本人もネタにしているよね


5782 :常態の名無しさん:2025/06/12(木) 18:49:35.300726 ID:mELZm964
ライザや六花がスーパー系
広やドゥーちゃんがリアル系だよ

5783 :常態の名無しさん:2025/06/12(木) 18:50:06.359701 ID:uR5C0nyH
>>5714
技斬り風車かな?
ttps://www.youtube.com/watch?v=DoYpJqFNj40

5784 :常態の名無しさん:2025/06/12(木) 18:51:29.805697 ID:YU9qgROV
現実にいそうなおっぱいがリアル系、あり得ないおっぱいがスーパー系か
シリコンで垂れずに大きくしているのは強化人間?

5785 :常態の名無しさん:2025/06/12(木) 18:53:26.256402 ID:gU3pRqGl
>>5784
それだとライザもロッカもリアル系になっちゃうよ
あいつら太もも以外は普通だし

5786 :常態の名無しさん:2025/06/12(木) 18:54:50.298125 ID:wItbvSbi
前に聞いたのは、スーパー=地底人とか怪獣とかと戦う、リアル=人間同士の戦闘
ダンバインは地底人だから一見スーパーだけど、基本的に現地の人間同士だからリアル系だろうね

ただぶっちゃけ第四次スパロボで出てきたオリーシュ用の専用機の分類でしかないので…

5787 :常態の名無しさん:2025/06/12(木) 18:55:50.166730 ID:1JYMzVGN
ふしぎパワーで動くのがスーパーでそれ以外がリアルだよ

5788 :常態の名無しさん:2025/06/12(木) 18:57:11.016905 ID:8DH+518C
つまり、思考をそのままテキストとして打ち込む装置が開発されたらおっぱいおっぱいミスタイプが消滅しておっぱい業務が効率化されるわけでおっぱい

5789 :常態の名無しさん:2025/06/12(木) 18:58:14.134714 ID:vTuN0H/D
諸君らの愛したガルマ・ザビは死んだ!!
これからはジオンの鬼神ネオ・ニュー・ガルマ・ザビと呼んでもらおう!!

5790 :常態の名無しさん:2025/06/12(木) 18:58:46.843307 ID:ZAzkytsg
ミノフスキーはリアルで光子力はスーパーだ

5791 :常態の名無しさん:2025/06/12(木) 19:00:03.447875 ID:NKU/0sEV
>>5786
その分類だとマブラヴはどっちやろなぁ

5792 :常態の名無しさん:2025/06/12(木) 19:02:25.078089 ID:nf7e/jyo
スーパー戦隊でも人間が作った組織が敵の場合あったよね

5793 :常態の名無しさん:2025/06/12(木) 19:03:33.704515 ID:zilaRRMz
ろ、六花

5794 :常態の名無しさん:2025/06/12(木) 19:05:37.948672 ID:pHXeFJa1
>>5792
大教授ビアス「あともう一歩だったのだがな」

5795 :常態の名無しさん:2025/06/12(木) 19:05:45.823889 ID:wItbvSbi
ガンダムは核融合炉が動力だからね
縮退炉を搭載したガンバスターもリアル系だし、相転移エンジンを搭載したナデシコもリアル系

5796 :常態の名無しさん:2025/06/12(木) 19:08:20.898640 ID:ppRXe6R+
R田中一郎くんはリアルかスーパーか?ロボットじゃなくてアンドロイドとか細かいことはおいておくとする

5797 :常態の名無しさん:2025/06/12(木) 19:08:24.323360 ID:8DH+518C
白神源壱郎「だから言ってるだろ、本当の怪獣は人間だって」

5798 :常態の名無しさん:2025/06/12(木) 19:08:31.758734 ID:iDTG4ixg
不思議な力がスーパー系
その世界なりの科学法則によるのがリアル系
でいい?

5799 :常態の名無しさん:2025/06/12(木) 19:09:25.037876 ID:vTuN0H/D
>>5777
でも最近のマジンガーとかディテールすっげー増えてるよ

5800 :常態の名無しさん:2025/06/12(木) 19:09:53.482156 ID:wItbvSbi
>>5798
マジレスならスパロボの区分以上の意味はない

5801 :常態の名無しさん:2025/06/12(木) 19:10:35.496929 ID:+vYwL3n7
エネルギーでお湯を沸かしてタービンを回すのがリアル系で
エネルギーを直接利用するのがスーパー

5802 :常態の名無しさん:2025/06/12(木) 19:11:32.983708 ID:vTuN0H/D
スパロボで装甲強くて回避低めなのがスーパー系
回避高めで装甲薄めなのがリアル系

装甲薄くて回避も低いやつ結構いるな……

5803 :常態の名無しさん:2025/06/12(木) 19:11:43.957217 ID:/rPk5aPQ
ガンダムは核融合炉でタービン回して動いてるからリアル系だな!

5804 :常態の名無しさん:2025/06/12(木) 19:11:59.637528 ID:wBvENgCi
ロボットメイドの巨乳パイって言われても萎えないのに
生身の人間の豊胸って言われると途端に萎える現象

教授! これは一体……

5805 :常態の名無しさん:2025/06/12(木) 19:12:47.898700 ID:sCVf7DST
悪と戦う作品のロボ→スーパー系
戦争っぽい話のロボ→リアル系

そんな感じで捉えてる

5806 :常態の名無しさん:2025/06/12(木) 19:13:45.276533 ID:PH4WU0al
>>5802
今ダイガードのこと笑ったか?

5807 :常態の名無しさん:2025/06/12(木) 19:14:35.059396 ID:sSoh7Vni
人間ドラマがリアルなリアル系と話の展開が急に加速するスーパー系だぞ
ロボットの扱いに関しちゃ初代ガンダム以上にマジンガーの方がリアル系だしな

5808 :常態の名無しさん:2025/06/12(木) 19:14:40.492831 ID:BB8nq8oP
スーパーリアル麻雀はどっち系なの?

5809 :常態の名無しさん:2025/06/12(木) 19:15:06.212024 ID:vTuN0H/D
ディアブロしたジフレドでイオマグヌッソにシャロンの薔薇でア・バオア・クーをゼクノヴァのどこがリアル系だ?言ってみろよ

5810 :常態の名無しさん:2025/06/12(木) 19:15:19.713399 ID:viSRh7Ow
しかし、アルペジオのメンタルモデルのような人型端末を持ったロボットってなかなかないなぁ
ヒロインにしたら完璧だと思うのに?あってもヒロインじゃないしなぁ

5811 :常態の名無しさん:2025/06/12(木) 19:16:35.089444 ID:8DH+518C
デカケツ巨乳無表情らぶらぶロボットメイドは浪漫だからだ

5812 :常態の名無しさん:2025/06/12(木) 19:16:48.700459 ID:+rgaUu0q
マチュが147cmだからコモりん160cmあるかないかぐらいか

ttps://i.imgur.com/7xTbmPJ.jpeg

5813 :常態の名無しさん:2025/06/12(木) 19:17:01.605935 ID:d8b/DXrk
>>5804
「一応ここ血液学の論結の会場なんですけどまあ良いでしょう」
「これには属性のベクトルが関わっています。『人為的な乳の増加』は人工属性を+する方向のベクトルだと言えるでしょう」
「その為に人工属性が強いロボットには属性を強める方向に働き
その反対で自然属性が強い人間では打ち消しあってしまうという事です」

5814 :無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2025/06/12(木) 19:17:14.722776 ID:R6Xj29jV
ワンスヒューマン、とりえあずもうちょっとと思ってやってみたんだが
課金圧がすげーな・・・・・・・

5815 :常態の名無しさん:2025/06/12(木) 19:17:15.750255 ID:evccXRGp
後から区別したいやつが言い出した用語でその概念のなかった頃の話を括ろうとか無茶なのよ

5816 :無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2025/06/12(木) 19:19:15.454009 ID:R6Xj29jV
基本無料で課金で金取る形式なんだろうな
何というかMMOとソシャゲを合わせた感じ

5817 :常態の名無しさん:2025/06/12(木) 19:19:34.960503 ID:awrxqOGw
>>5814
あれ?課金はスキンしかなくない?
装備ガチャは課金じゃなくてプレイ内容で付与されるトークンだから0円でいいし
それはともかく、steamのやや好評の評そのままという感想

5818 :常態の名無しさん:2025/06/12(木) 19:19:50.047979 ID:5R87ofjO
>>5815
貴方の言によれば学問における分類って全て不可能ですね、全ての自然現象とかに後付けで分類をしてるので
単にスーパー系リアル系がガバガバ分類で時にルールが無いだけの話では?

5819 :常態の名無しさん:2025/06/12(木) 19:20:09.271480 ID:/rPk5aPQ
>>5810
まさかヒロイン差し置いて金剛と子供作るとは思わんかったぜ…

5820 :常態の名無しさん:2025/06/12(木) 19:21:40.561550 ID:wItbvSbi
イオナが怒ってるのに驚いたわ
あくまで相棒であって、そういう感情はないと思ってた

5821 :常態の名無しさん:2025/06/12(木) 19:21:58.807977 ID:vTuN0H/D
じゃあどうやったらロボットアニメは分類できるんだ!!

「エヴァフォロワーとそれ以外」

うん……そうかも……

5822 :常態の名無しさん:2025/06/12(木) 19:22:44.649674 ID:JWviu3Rk
>>5642
影武者にはリスク説明してないと思う
実写版だと「元々詐欺を生業にしてた男」に金と良い生活で釣って影武者やらせてたんで
影武者も呪われる心当たりがあったんで「俺はそこの男の影武者なんだ」って言わなかった
死んだあと事情聞いて「俺が原因じゃなかったんか」で激おこぷんぷん丸したって流れになってるんで

5823 :無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2025/06/12(木) 19:23:16.068236 ID:R6Xj29jV
世界は思ったより荒廃してないし、人間も割といるし
主人公はかなり善人、ただ複数人プレイを想定してるのか話としてもプレイヤーに丸投げしてくる依頼者だらけなので
ソロプレイはほとんど前提としてない感じではあるゲームバランス的にもそう

5824 :無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2025/06/12(木) 19:24:30.511884 ID:R6Xj29jV
>>5817 スキンと言うか何というか素の装備の見た目があまりにダサいんでな・・・

5825 :常態の名無しさん:2025/06/12(木) 19:24:44.664185 ID:8DH+518C
そもそも船と子作りするのがおかしいと思いませんかあなた?

5826 :常態の名無しさん:2025/06/12(木) 19:25:53.656370 ID:/rPk5aPQ
タカオと子供作ってやれ!ファン人気1位だぞ!

5827 :無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2025/06/12(木) 19:26:04.394942 ID:R6Xj29jV
面白いけど・・・もうちょっと・・・と言う感じではある

5828 :常態の名無しさん:2025/06/12(木) 19:26:17.963847 ID:wItbvSbi
>>5825
誤解してるようだが、別に船と子作りしてないぞ
船が勝手に子供を作ったんだ

5829 :常態の名無しさん:2025/06/12(木) 19:26:21.807121 ID:awrxqOGw
>>5824
それは・・・まあ・・・はい

5830 :常態の名無しさん:2025/06/12(木) 19:26:29.419632 ID:sCVf7DST
>>5819
子供つくるつもりじゃなかったから…うっかり殺しかけたお詫びだから
書いてるとわりと最低な発言になるなこれ

5831 :常態の名無しさん:2025/06/12(木) 19:27:21.204524 ID:71zVn7YT
大剣と言う名のカジキマグロ

5832 :常態の名無しさん:2025/06/12(木) 19:28:11.049528 ID:nGibiL4j
アニメしか知らんけど原作はだいぶ迷走してると聞いたアルペジオ

5833 :常態の名無しさん:2025/06/12(木) 19:29:31.422011 ID:QJjTIRWb
アルペジオと聞くと悲しげなギターサウンドが脳裏に過ぎる
何でやろね

5834 :常態の名無しさん:2025/06/12(木) 19:30:27.016165 ID:PH4WU0al
どう考えてもタカオが一番可愛いと思いませんか?

5835 :常態の名無しさん:2025/06/12(木) 19:31:26.697665 ID:hs8H0lxs
アルペジオは複線回収し始めてグンゾーくんの一族がなんか特異点じゃん?ってなってるよ
あの一族全員がメンタルモデルほいほいになってる

5836 :常態の名無しさん:2025/06/12(木) 19:31:35.297468 ID:viSRh7Ow
>>5832
たぶん長くやりすぎた弊害
ツマヌダのように20巻くらいで終わっていればなあ・・・

メンタルモデルを作った功績は偉大だけど

5837 :常態の名無しさん:2025/06/12(木) 19:32:30.065291 ID:wItbvSbi
タカオは撃沈されて海底でグンゾーと二人きりで暮らそうとするからダメ
年単位の物資なんか貯めこむんじゃねえよw

5838 :常態の名無しさん:2025/06/12(木) 19:32:41.497135 ID:x/oqGIiI
>>5699
昼夜1日ダブル二郎はもう無理ぽ
胃もだけど値段も高くなって最近二郎に行けてねえな

5839 :常態の名無しさん:2025/06/12(木) 19:33:07.058963 ID:/rPk5aPQ
>>5834
たしかに恋するタカオは可愛い。しかし与党はママ属性のついた金剛は他を隔絶する可愛さを手に入れたと言っているんです

5840 :常態の名無しさん:2025/06/12(木) 19:34:07.792964 ID:G+x+vY+V
>>5836
アークは毎回シナリオ長引くと話がどっか行くよな
帰還はよくやったよ

5841 :常態の名無しさん:2025/06/12(木) 19:34:38.620209 ID:4K5YSdxQ
群像の母方の第二次世界大戦時期の先祖に世界で初めて霧の艦隊に遭遇した三人の一人でしたという設定出たしな ことねというヤマトのメンタルモデルとの幼馴染も必然だった

5842 :常態の名無しさん:2025/06/12(木) 19:35:14.910000 ID:uR5C0nyH
>>5827
じゃあマインクラフトやリムワールドの元になった
外部ツールを入れないとマトモに遊ぶことすらできない Dwarf Fortress をやろう
elonaを遥かに越えるぐらいゴミ箱に叩き込むのを乗り越えてからがスタートだ

YARUO FORTRESS は名作 同作者のダンジョンマスターも
ゲームの解説をしながらも、きちんとハイファンタジー作品としてまとまっている
ttps://yaruonichijou.com/blog-entry-16156.html

5843 :常態の名無しさん:2025/06/12(木) 19:37:31.644700 ID:tYiOIHHj
>>5768
明日エアコン掃除しなきゃ(危機感)

5844 :常態の名無しさん:2025/06/12(木) 19:39:27.975830 ID:hs8H0lxs
>>5837
タカオ由来の物資ってこと?!

Arkってジョニーとアルペジオ以外で長期連載やったことあるっけ?
他ギレン暗殺とサザビー作った人のやつしかしらぬが

5845 :常態の名無しさん:2025/06/12(木) 19:41:15.185253 ID:CP/BsjGu
>>5813
ttps://i.imgur.com/B74Hfuh.jpeg

5846 :常態の名無しさん:2025/06/12(木) 19:41:21.416137 ID:gAkW6fFW
そういやリムワールドの新DLCが公開されたね
宇宙行けるそうで

5847 :常態の名無しさん:2025/06/12(木) 19:41:42.145744 ID:tkhXkPyF
どうなっちゃうのかな〜





こう、成島丈二の同期である若槻に負けたくない_を突き詰めたかのような空手
たまんねえな

5848 :常態の名無しさん:2025/06/12(木) 19:43:58.720870 ID:gAkW6fFW
胸部に特化したサイボーグ、という電波
豊胸だけではない……
乳首からはマシンガン、乳房にはヒーリングジェルが詰め込まれ、当然うち尽くしたあとはオッパイミサイルも撃てる!

いやこれSFギャグだな?(

5849 :無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2025/06/12(木) 19:45:25.504100 ID:R6Xj29jV
ブライト育成して気づいたけどほぼ100%シニア秋に調子悪化来るな

5850 :常態の名無しさん:2025/06/12(木) 19:46:07.364172 ID:w5IojntK
ワンスヒューマンは見た感じ無料のオープンワールドサバイバルFPSか
無料でこれなら十分だがフォールアウト76でよくない?でもある

5851 :常態の名無しさん:2025/06/12(木) 19:46:56.516213 ID:NKU/0sEV
ええー?本当にござるかー?
単に童帝の運が悪くてクソ乱数ばっかり引いてるとかでなくて?

5852 :常態の名無しさん:2025/06/12(木) 19:48:03.820795 ID:CP/BsjGu
>>5840
あれも終盤はちと間延びしていたが
それでも化け物のように強いシャアが見れて満足したわ
あとここの呟きめっちゃ好き
ttps://i.imgur.com/XVdKqLt.jpeg
ttps://i.imgur.com/qwNkOdU.jpeg

5853 :常態の名無しさん:2025/06/12(木) 19:49:32.376499 ID:hs8H0lxs
>>5849
貴方は一生ブライトの育成をし続ける定めなのです!

5854 :常態の名無しさん:2025/06/12(木) 19:50:13.600066 ID:PCkSen94
>>5853
ハサウェイも育てろ

5855 :常態の名無しさん:2025/06/12(木) 19:50:18.586526 ID:wItbvSbi
そういやギムレットって何で一々セリフごとに厨二っぽいポーズをとるの?

5856 :常態の名無しさん:2025/06/12(木) 19:50:22.193993 ID:9d1MY/HP
アプリウマ娘ミリ知らなんだけど
タマモクロスって育成してると
ダーリンって呼んでくれるんだろ?
あの癖になるボイスで

5857 :常態の名無しさん:2025/06/12(木) 19:51:11.432162 ID:vTuN0H/D
見ろ、これが声優界の魔王の実力だ
ttps://x.com/suntory/status/1932996288506655016

なんだ?家族人質に取られてんのか???

5858 :常態の名無しさん:2025/06/12(木) 19:51:56.046570 ID:4DeE4UZV
>>5855
理想のギムレットがそうしろと叫んでいるので

5859 :常態の名無しさん:2025/06/12(木) 19:52:33.987144 ID:wT4kTaxc
ブライトで次のチャンミに挑むの?

5860 :常態の名無しさん:2025/06/12(木) 19:52:51.527121 ID:PH4WU0al
完璧なブライトを作るとそこで終わっちゃうからね
なによりも素晴らしくあれ、だが決して完璧であるなかれってタキトレも言ってる

5861 :無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2025/06/12(木) 19:54:36.175846 ID:R6Xj29jV
ジュニアでついたポジティブ思考がジュニアで引っぺがされるケースが多い
調子悪化来すぎだと思う

5862 :常態の名無しさん:2025/06/12(木) 19:54:37.964650 ID:vTuN0H/D
魔王って言っちゃったけど山ちゃんってなんかあだ名あったっけ

5863 :常態の名無しさん:2025/06/12(木) 19:55:27.338303 ID:awrxqOGw
>>5850
76より明確に良い点を上げるなら拠点引っ越しが楽
つーかARK、Conan Exiles、パルワールド当たりのパクリが強い
無料だからいいや、ってぐらい

5864 :無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2025/06/12(木) 19:55:30.488754 ID:R6Xj29jV
>>5860 どうせシナリオ更新ですぐ育成しなおしなんだからさっさと終わらせて欲しい今回チケゾーしかまだ出来てねーぞ

5865 :常態の名無しさん:2025/06/12(木) 19:56:19.101936 ID:bH0/m/i0
>>5857
彼岸島Xを思い出した

5866 :常態の名無しさん:2025/06/12(木) 19:56:52.588375 ID:NKU/0sEV
>>5857
言うて彼岸島Xで山寺も他の声優もやった二番煎じやん

5867 :常態の名無しさん:2025/06/12(木) 19:57:37.490049 ID:JWviu3Rk
>>5854
ちゃんと1000年先を考えて育成するんや
宇宙世紀の1000年後とかクンタラがクンタラされてた頃になるのかしら?

5868 :常態の名無しさん:2025/06/12(木) 19:58:24.684482 ID:vTuN0H/D
>>5865
>>5866
知らん……なにそれ……

(調べる)

焚き火役って何……?

5869 :常態の名無しさん:2025/06/12(木) 19:59:14.982015 ID:9d1MY/HP
>>5867
(暇人かな?)

5870 :常態の名無しさん:2025/06/12(木) 20:00:48.295772 ID:yfnwWOpJ
和洋折衷ってやつか
ttps://x.com/ILnXdjnZ5m92870/status/1932858178217382147?t=307NxWesQNTSy1k6qhKw0g&s=19

5871 :常態の名無しさん:2025/06/12(木) 20:02:32.960431 ID:gkyRi+hj
調子悪化は2〜3回は来るもの

5872 :無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2025/06/12(木) 20:04:36.775903 ID:R6Xj29jV
トワちゃまにそっくりなやる夫家の長女ちゃん
一生懸命おかーちゃまのお手伝いをする姿に「おっきいトワちゃまとちっさいトワちゃまが居る・・・」と思うやる夫

5873 :常態の名無しさん:2025/06/12(木) 20:05:14.345747 ID:EjCKQUv2
>>5836
まあコンゴウの変化を考えるとこの位の長さはほしい
……というかようやっと最初のミッションが終わったのよね。で〆にかかっている

5874 :無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2025/06/12(木) 20:05:21.285323 ID:R6Xj29jV
アースがくれたポジティブ思考まで貫通して最終的にシニアに調子が悪化するのを何度見たか・・・

5875 :常態の名無しさん:2025/06/12(木) 20:05:36.219559 ID:NKU/0sEV
(おなかが)大きいトワちゃま、小さいトワちゃま

5876 :常態の名無しさん:2025/06/12(木) 20:05:52.774282 ID:ZAzkytsg
おじいさんが溺愛するわ

5877 :常態の名無しさん:2025/06/12(木) 20:07:23.541563 ID:71zVn7YT
四十路超えて2時間睡眠とかやるもんじゃないわー(遺言)

5878 :常態の名無しさん:2025/06/12(木) 20:07:37.485173 ID:4DeE4UZV
3回ぐらい育成したら1回はやる気ダウン多発する
10回に1回ぐらいはイベントコンプする
あと1回食いしん坊イベ来たらそのあと2〜3回は来るの何なんだろう

5879 :常態の名無しさん:2025/06/12(木) 20:07:43.539029 ID:yfnwWOpJ
プチトマトがあると嬉しいのに…
ttps://x.com/purufeido/status/1933112047279185928?t=yLZsTd5VA88JO1lbbuen6A&s=19

5880 :常態の名無しさん:2025/06/12(木) 20:07:44.996284 ID:EjCKQUv2
>>5840
戦闘やドラマをキッチリやろうとするからねー
俯瞰するとやってる事は案外少ないという

5881 :常態の名無しさん:2025/06/12(木) 20:07:49.064359 ID:gkyRi+hj
伝説シナリオはシステム的にも終盤の調子悪化が痛いよね
好調に落ちただけで驚くほどトレーニングが弱くなる

5882 :常態の名無しさん:2025/06/12(木) 20:08:22.627307 ID:3JnHWnrn
ふと思いついたんだけどこれまでに生産された空き缶を擬人化(アクセサリで元ネタ空き缶の加工バッジとかつけてる)したソシャゲとかどうだろうか!
名前はそうだな……空き缶と美少女娘でカン娘というのはどうk

5883 :無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2025/06/12(木) 20:08:31.089948 ID:R6Xj29jV
>>5878 分かる、大食いイベは一回きたら育成終了までに三回くらい引くわ

5884 :常態の名無しさん:2025/06/12(木) 20:09:19.755992 ID:dyTRJ/Lf
大食いの偏りはあるわね
一度来たらジェットストリームアタックめいて連続で来る

5885 :常態の名無しさん:2025/06/12(木) 20:09:21.717514 ID:pKCQvmOH
>>5872
妻娘丼、良いよね!

5886 :常態の名無しさん:2025/06/12(木) 20:09:56.149556 ID:gkyRi+hj
でも伝説シナリオで大食いが来まくるとお出かけのタイミングが狂うので逆に辛いことがある

5887 :無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2025/06/12(木) 20:10:52.602498 ID:R6Xj29jV
おじーちゃまが来た時にペコリとおじぎする姿が子供の頃そっくりで思わず涙ぐむ国王と
国王におねーちゃまになりましたと生まれたばかりの妹をすごく嬉しそうに紹介する長女ちゃん

5888 :常態の名無しさん:2025/06/12(木) 20:11:07.083936 ID:EI38uYBS
>>5877
ハッハッハ
ウチの職場は当直時に2時間睡眠とかザラだぜw
こないだお金管理する部門から「お前ら残業申請しすぎ。本当にこれだけ仕事してんのか?」
って指摘が来て偉い人が文句言ってた
昨夜はお昼ご飯食べた後翌日の朝9時半まで休憩無しで仕事している人もいたゾ
アラフィフのワイは2時間だけ休ませて貰いました

5889 :常態の名無しさん:2025/06/12(木) 20:11:18.760737 ID:gkyRi+hj
切れ者も偏ることがあるな
1回引くと次回の育成も切れ者になる

5890 :常態の名無しさん:2025/06/12(木) 20:12:13.826644 ID:NKU/0sEV
>>5888
辞めたら?そんな仕事ぉ
若いうちは出来ても転職薦めるぞ

5891 :常態の名無しさん:2025/06/12(木) 20:12:49.562492 ID:tRwm9qBN
>>5890
アラフィフらしいが……

5892 :常態の名無しさん:2025/06/12(木) 20:13:38.421758 ID:yfnwWOpJ
うぉ…デッケ…
ttps://x.com/golden_nabe/status/1933099189426417747?t=qvMOl6NeDrBDtIiy_N5b5Q&s=19

5893 :常態の名無しさん:2025/06/12(木) 20:13:39.929782 ID:hs8H0lxs
大きいトワちゃま小さいトワちゃま中くらいのトワちゃま極大トワちゃま
みんなはどんなとわちゃまが好きだい?

5894 :常態の名無しさん:2025/06/12(木) 20:14:07.148839 ID:sX7Vi0i3
>>5846
リムワールドも息なげえなあ……

5895 :常態の名無しさん:2025/06/12(木) 20:15:44.113620 ID:9d1MY/HP
週休二日が当たり前みたいになってるけど
厳密には月40時間の残業は禁止な
って話なんで
平日の残業0だと土曜日も8×4〜5で残業32〜40時間で週6勤務って実は可能なんだよね

なお、サビ残

5896 :常態の名無しさん:2025/06/12(木) 20:16:05.541225 ID:NKU/0sEV
>>5891
若い内は(そんな業務内容を)出来ても(アラフィフなら尚更)転職(を)薦めるぞ
うーんこの圧縮言語

5897 :無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2025/06/12(木) 20:16:14.054362 ID:R6Xj29jV
>>5892 マジでデカくて草

5898 :常態の名無しさん:2025/06/12(木) 20:16:19.578831 ID:EI38uYBS
>>5890
ふははは
公務員だ
偉い人「若い子が来ないし定着しない…。給料上げるか」
いやそこ大事だけど待遇面もうちょっと考慮してあげて
残業前提、休日出勤当たり前じゃ若い子居着かないの
ちなみにたまにご飯食べる暇も無いゾ
昨夜の晩ご飯は朝4時に食べました

5899 :常態の名無しさん:2025/06/12(木) 20:16:20.537327 ID:awrxqOGw
リムワールドはすげぇよ。あんなコケシに心を動かされる

5900 :常態の名無しさん:2025/06/12(木) 20:16:30.567947 ID:EjCKQUv2
>>5892
抜き身のグレソ片手に街を練り歩くのは勘弁して

5901 :常態の名無しさん:2025/06/12(木) 20:17:36.619703 ID:NKU/0sEV
>>5898
公僕さんであったか……お疲れ様やで
一時期の反発のせいか公務員には滅私奉公を要求し過ぎだと思うンゴ

5902 :常態の名無しさん:2025/06/12(木) 20:17:43.899433 ID:wItbvSbi
>>5890
やめてくれカカシ
その言葉は来月失業手当が切れるワイに効く

5903 :常態の名無しさん:2025/06/12(木) 20:17:54.091701 ID:bH0/m/i0
知らんVTuber事務所が所属VTuberも知らんうちに解散してた
しらんづくしでも情報は流れてくるのがSNSか

5904 :無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2025/06/12(木) 20:18:07.672411 ID:R6Xj29jV
今まで2〜3回くらいの脱獄しか許した事のないガバガバンの監獄

5905 :常態の名無しさん:2025/06/12(木) 20:18:21.901230 ID:TNFfBpsa
中国「禁酒令」で白酒株が急落 株式相場の重荷に
ttps://x.com/nikkei/status/1933094568876028378
ttps://nikkei.com/article/DGXZQOFL1235ZTS5A610C2000000/?n_cid=SNSTW005
共産党中央から、公務員の宴会ではたばこと酒を禁止する規則が出されました。「ぜいたくは敵」との方針が、時価総額の大きい白酒メーカーを苦しめます。


中国って公務員の宴会では酒と煙草禁止となるのか

5906 :常態の名無しさん:2025/06/12(木) 20:18:31.120443 ID:hs8H0lxs
当たり判定デカくて大変そう…

5907 :常態の名無しさん:2025/06/12(木) 20:18:51.218796 ID:55F5sp2E
>>5900
こんな抜き身のふとももで浮遊してるデカ女が街にいたら青少年のなんかが危ないという事実も追加で

5908 :常態の名無しさん:2025/06/12(木) 20:19:07.585346 ID:PCkSen94
>>5898
公務員はできる人に仕事集中して、コネや無能はお気楽に生きる世界(親の頃はそうだった)

大学生の時に、大阪市役所にコネで入れるの嫌がってた知人がいた
20年前の大阪にはコネで公務員になれた時代

5909 :常態の名無しさん:2025/06/12(木) 20:19:17.581841 ID:ZQiFU99V
なお、脱獄の報告をすると怒られるので報告に上がってない脱獄が結構ある

5910 :常態の名無しさん:2025/06/12(木) 20:20:06.795471 ID:PCkSen94
>>5905
あーこれは叛乱フラグ

5911 :常態の名無しさん:2025/06/12(木) 20:20:14.833035 ID:OD2BGXAU
>>5904
たいてい死刑かくるぶしを砕いて釈放するので、そもそも囚人がほとんどいない(匈奴並感)

5912 :常態の名無しさん:2025/06/12(木) 20:20:55.476628 ID:bH0/m/i0
>>5905
中国の見栄の文化的に贅沢は敵って表立ってやるのはいがいだな

5913 :常態の名無しさん:2025/06/12(木) 20:21:00.136348 ID:OD2BGXAU
>>5898
やっぱり公務員にも団結権と団体行動権、団体交渉権は必要だわ

5914 :常態の名無しさん:2025/06/12(木) 20:21:33.650429 ID:EI38uYBS
>>5901
10年以上前だけど父親と同じ仕事(公務員)を選んだ新人が
新人「この仕事、こんなに忙しいと思わなかった! もう辞める!」
って半年で辞めたからなw
お前のお父ちゃんはずっと出世しているからお前より遥かに忙しいんやで

5915 :常態の名無しさん:2025/06/12(木) 20:21:40.237222 ID:G+x+vY+V
>>5900
せめてロンソだよな

5916 :常態の名無しさん:2025/06/12(木) 20:22:21.449897 ID:71zVn7YT
ファイン止めるんだ!この後記者会見なのにニンニクマシマシは!

5917 :常態の名無しさん:2025/06/12(木) 20:24:19.978222 ID:pKCQvmOH
>>5904
アズカバンもヴォルデモート卿の復活前に最低2回は脱獄を許しているからなw

5918 :常態の名無しさん:2025/06/12(木) 20:26:54.524221 ID:yLQkIlgH
>>5915
中途半端な長さの剣をもってた白髪混じりが「バッソ最高!俺にはコレが最高なんだ」って叫んでたよ

5919 :常態の名無しさん:2025/06/12(木) 20:27:21.094663 ID:w5IojntK
キツくて給料安いと誰もこえへん…せや外人にやらせたろ!
ワーカーホリック気味の日本人でもキツイところに外人が耐えれるわけもなく…

5920 :常態の名無しさん:2025/06/12(木) 20:29:27.713261 ID:EI38uYBS
食っていけないほどお金が無いのならきつくても仕事があるところに行くだろう
って発想はそろそろ時代遅れなのよね

そういえば昔は日雇い高額バイトの代表格だった土方とか最近は総出も無いんだっけ?
昔ジャンプで連載していた「ボンボン坂高校演劇部」で主人公がヒロインの誕生日に指輪を贈るために
日雇いの道路工事現場で働いていたけど

5921 :常態の名無しさん:2025/06/12(木) 20:32:43.688201 ID:OD2BGXAU
クルド人とかが解体業に多いのも、日本人がやりたがらないから
あの危ない積み方や崩し方は日本人業者が教えたと言ってたから、やはり技能実習生と同じく
ヤクザや暴力団がブローカーと組んでるんじゃねえかな

5922 :常態の名無しさん:2025/06/12(木) 20:32:54.476254 ID:ffThzcYw
エグザベ君、君本当にニュータイプなん?

ttps://i.imgur.com/5RInUKN.jpeg

5923 :常態の名無しさん:2025/06/12(木) 20:34:56.176981 ID:EI38uYBS
ヤクザ「まともな生活が出来ないなら非合法な活動をするだけよ。つまり政治の責任だ」

5924 :常態の名無しさん:2025/06/12(木) 20:35:56.856743 ID:71zVn7YT
強化人間って言われた方がしっくりくる彼

5925 :常態の名無しさん:2025/06/12(木) 20:36:17.687190 ID:9d1MY/HP
>>5921
現場作業を外国人にって国は言ってるけど
どんどん安全基準が高くなっていってるのに
機械どころか車すらままならん外国人を?
そして、細かい作業指示して理解してくれるレベルの
ハイスペ外国人が大した給料も出ない現場作業やってくれるとでも?
て話なんで
そもそもクソ安い労働単価見直せって話なんだよね
3Kだから人が来ないんじゃなくて3kにも関わらず
給料・待遇が他業界からしょぼいから人来ないんだよね

5926 :常態の名無しさん:2025/06/12(木) 20:37:00.873689 ID:WzCoIqxo
公務員さんリスの勤務体系が辛いのは身の上話だけど外国人労働者とかヤクザとか政治の話はやめーや
清く正しい国産AIとリスしか居ないスレだろ!

5927 :常態の名無しさん:2025/06/12(木) 20:37:15.640535 ID:DzaJNQZf
ルウムの断末魔がずっと頭に響いている説

5928 :常態の名無しさん:2025/06/12(木) 20:39:15.462201 ID:9d1MY/HP
>>5926
最近はAIエロ絵もクオリティが高くなり申した

5929 :常態の名無しさん:2025/06/12(木) 20:39:16.935897 ID:EI38uYBS
多分そーなる
ttps://pbs.twimg.com/media/GtNF32FbMAMiggq.jpg

それどころか事務員なのにライブの仕事にも呼ばれて衣装を縫った胃する

5930 :常態の名無しさん:2025/06/12(木) 20:39:19.030253 ID:OD2BGXAU
>>5925
そもそも母語と違う言語を覚えてきちんと仕事ができる外国人は
そこら辺の日本人よりよほど優秀なんだよなあ…

5931 :常態の名無しさん:2025/06/12(木) 20:40:01.434793 ID:xgUcpS3G
>>5870
まぁ馬上で警棒振ってもリーチがないもんなぁ

5932 :常態の名無しさん:2025/06/12(木) 20:40:03.407992 ID:b7lcWD02
>>5922
ニュータイプなんだけど「あくまでも素養に近い」かな。
具体的にいうとスパロボで参戦した場合、ニュータイプレベルが4が上限みたいな感じ。
ただし技量や反応、地形適応は一軍レベルという使う場合乗機に迷うキャラ。

5933 :常態の名無しさん:2025/06/12(木) 20:40:09.545643 ID:EI38uYBS
>>5930
官僚「え、でも自分たちだって外国語は出来るし…」

5934 :常態の名無しさん:2025/06/12(木) 20:40:13.647209 ID:rRkvE03x
ジークアクスから淫夢民へのプレゼントじゃねぇかって疑惑のギレンの逝き顔

5935 :常態の名無しさん:2025/06/12(木) 20:40:27.996039 ID:gcJunhpj
創作物で発生する問題って大体は
『ほうれんそうしっかりしろ』『コンドームつけて避妊しろ』

これで解決出来る事ばかりなんじゃなかろうか

5936 :常態の名無しさん:2025/06/12(木) 20:40:32.707007 ID:HKNZfebs
>>5888
もうその内容だけで同業者と分かるゾイ。この間同僚が突然「もう無理」と言って帰っちゃって、そのまま鬱で長期休暇になったゾイ

5937 :常態の名無しさん:2025/06/12(木) 20:40:37.591500 ID:OD2BGXAU
>>5925
だから難民申請中とか特定技能の申請中とか、弱い立場の外国人を狙い撃ちに
3k職種に採用するんだよな

5938 :常態の名無しさん:2025/06/12(木) 20:40:45.176977 ID:q9fnrhOi
>>5922
まだ、最新話見てないですけど、エグザべ君のギャン活躍しそう?
他のガノタさんに否定されたけど、キシリア様助けたところがギャンのプラモCMのため描写ピーク説に張ったんだけど

5939 :常態の名無しさん:2025/06/12(木) 20:41:13.952796 ID:ZAzkytsg
日本を憂うリスが多すぎる

5940 :常態の名無しさん:2025/06/12(木) 20:41:18.703674 ID:bH0/m/i0
>>5932
精神コマンドも序盤では気にならないレベルの基礎のものはあるけど
後半には息切れしそうなものしか覚えないか高レベルにならないと使えないとかだな

5941 :常態の名無しさん:2025/06/12(木) 20:42:47.977427 ID:bH0/m/i0
>>5938
聞いてるから具体的じゃないネタバレしていいって勝手に解釈するが
普通に活躍はしてたよ、まあ脇役は脇役だけど

5942 :常態の名無しさん:2025/06/12(木) 20:43:03.954240 ID:TkET0qOl
星南会長可愛いなぁ……
そしてセンスでNIA勝てる気がしねえ
ロジックは最後の最後で引ければ勝てる、アノマリーなら運次第だが概ね余裕
センスだけ立ち回りが分からない……

5943 :常態の名無しさん:2025/06/12(木) 20:43:05.945136 ID:pKCQvmOH
>>5935
でも正気を失った仁さんに「避妊しろ」は無理があるよ……w

5944 :常態の名無しさん:2025/06/12(木) 20:43:07.779594 ID:gS30R8Wm
3Kって巨乳、可愛い、あとなんだったっけ??

5945 :常態の名無しさん:2025/06/12(木) 20:43:53.188982 ID:0TW7c3Ja
ワイんとこ(スーパー)は若手がヴァンヴァン転職するので上が
「業務のキモになる発注とか客単価計算とかをAIに任せて他社に転職する際に武器となる要素を潰せば転職しなくなるのでは?」
とか言い出したのでワイはケツに帆をかけて逃げだすで

なお最終出勤日は6月20日の予定

5946 :常態の名無しさん:2025/06/12(木) 20:44:01.068868 ID:TkET0qOl
>>5944
金髪だろう

5947 :常態の名無しさん:2025/06/12(木) 20:44:04.531837 ID:EI38uYBS
>>5939
青年将校「今こそ、陛下の御宸襟を悩ませる腐敗官僚を排除して御親政をしていただくんやで!」

5948 :常態の名無しさん:2025/06/12(木) 20:44:14.210541 ID:hs8H0lxs
マチュにヒトの痛みが分かる描写なんてあったか?
あったら母親が悲しんでるのに耐えきれず自害するだろう?

5949 :常態の名無しさん:2025/06/12(木) 20:44:22.496826 ID:xgUcpS3G
>>5920
真琴さんの指輪のサイズをお店の人に伝えるのに、近くを歩いてた人の鼻の穴見せて「このくらいのサイズで」って言ってたのは覚えてる

5950 :常態の名無しさん:2025/06/12(木) 20:44:43.500919 ID:pKCQvmOH
>>5944
巨根

5951 :常態の名無しさん:2025/06/12(木) 20:45:27.647784 ID:IQaVbU/l
>>5938
安心しろ、ギャンもエグザべ君も……
おっとこれ以上はネタバレになる

5952 :常態の名無しさん:2025/06/12(木) 20:45:29.523424 ID:R7Nc1eHL
おじさんリスの話を聞こうね
最近色々あってバチクソ忙しくて睡眠時間を削ってたらどんどん白髪が増えてきたのね
髪でもショックだけど髭とか鼻毛とかシモの毛まで白い毛が自己主張しててつらたん
睡眠時間を伸ばそうにも歳のせいか長く眠れないんで詰んでる感がすごい
はい、お話し終わり。帰って良いよ

5953 :常態の名無しさん:2025/06/12(木) 20:45:32.881907 ID:EI38uYBS
>>5949
店員も強くて「7号か7.5号くらいだね…」ってちゃんと対応してんだよなw

5954 :常態の名無しさん:2025/06/12(木) 20:45:33.832010 ID:PH4WU0al
リムワは買ったけど何すればいいかよく分かんなくて積んじゃったなぁ
俺が遊ぶゲーム全部つー助教授にプレイ動画作って欲しい

5955 :常態の名無しさん:2025/06/12(木) 20:45:49.441963 ID:wItbvSbi
>>5945
使いつぶす気満々で草
待遇を改善する方向にはいかないのな

5956 :常態の名無しさん:2025/06/12(木) 20:45:59.467746 ID:sySPTt7M
ジークアクスのギレンに比べると
正史のギレンは自分と思想に酔ったまま即死出来たんだから幸せよね

5957 :常態の名無しさん:2025/06/12(木) 20:46:33.189831 ID:rRkvE03x
>>5952
まだ30代後半って感じだからウラヤマ

5958 :常態の名無しさん:2025/06/12(木) 20:46:34.795614 ID:x79lyfdK
悲報
ワイくん、とうとうダイエット始めるがラーメンとかマック食いたくなる

5959 :常態の名無しさん:2025/06/12(木) 20:46:49.121629 ID:bH0/m/i0
>>5948
そういう意味じゃなくて
最新話のあの兵器使ったあとに苦しがってたがからという意味じゃねえの?

5960 :常態の名無しさん:2025/06/12(木) 20:46:51.606905 ID:uR5C0nyH
>>5921
ついてる弁護士が朝鮮学校出な時点でな……

5961 :常態の名無しさん:2025/06/12(木) 20:47:15.467423 ID:OD2BGXAU
>>5947
GHQの諸改革を二・二六の青年将校たちが主張してたことばかりだと評した人もおってな…
中国・満洲からの撤退と対中介入禁止を主張していたのはあまり知られていない

5962 :常態の名無しさん:2025/06/12(木) 20:47:28.652234 ID:NKU/0sEV
>>5945
いつもの人か新顔か知らんけど、スーパー勤務ニキ!
自分の足食うタコって感じで最高に寝惚けた提案って感じっスね、忌憚のない意見ってやつっス

5963 :常態の名無しさん:2025/06/12(木) 20:47:39.897260 ID:q9fnrhOi
>>5941
ありがとう〜
ガノタの予想はハズレるジンクスを利用することによってギャンの活躍に希望持って戦闘シーン見れるわ
>>5951
希望持って見れるよな??

5964 :常態の名無しさん:2025/06/12(木) 20:47:45.621207 ID:wItbvSbi
>>5952
口ひげは真っ黒なのに顎髭はほぼ真っ白で驚く
同じ顔面なのになあ

5965 :常態の名無しさん:2025/06/12(木) 20:47:54.694481 ID:9d1MY/HP
>>5939
竹刀などという軟弱な道具が日本剣術を腐敗させたからな

5966 :常態の名無しさん:2025/06/12(木) 20:48:04.020637 ID:sySPTt7M
白い鼻毛が最初にきてそこから白髪が増えていくらしいぞい

5967 :常態の名無しさん:2025/06/12(木) 20:48:52.359163 ID:cWmW6qXx
>>5958
そこにチートデイがあるじゃろ?

5968 :常態の名無しさん:2025/06/12(木) 20:48:55.757230 ID:pKCQvmOH
>>5948
他人の痛みが分かるから、ニャアンに対して横柄な態度を取った軍警の股間を蹴り上げたんだよ、マチュは。
股間を蹴られる男性の痛みも分かって欲しかった……w

>>5960
チョッパリお得意のヘイトスピーチかい?

5969 :常態の名無しさん:2025/06/12(木) 20:49:00.079473 ID:bZaJurAP
>>5965
貴様イタチのスパイだな

5970 :常態の名無しさん:2025/06/12(木) 20:49:01.239229 ID:sTFMW26X
エグザベ君は心の声を聞き流すことができる新世代のNTなのかもしれない

5971 :常態の名無しさん:2025/06/12(木) 20:49:21.385484 ID:IQaVbU/l
>>5963
おお、あの頭の悪そうなクソデカ槍はこう使うのか!と唸ったとだけ言っておこう

5972 :常態の名無しさん:2025/06/12(木) 20:49:30.517848 ID:OD2BGXAU
髪の毛から白髪になるのは、すさまじいストレスを感じているからなのでは?

5973 :常態の名無しさん:2025/06/12(木) 20:49:49.698321 ID:EI38uYBS
>>5958
クイーンエメラルダスでトチローがやってた「頭の中で色んな料理を想像してそれを食う」
ってのは結構気が紛れるゾ

5974 :常態の名無しさん:2025/06/12(木) 20:50:23.276259 ID:x79lyfdK
ワイの前の前の建設会社は若手がどんどん辞めてくから会議開いて
給料増やして→それ以外で
休み増やして→それ以外で
残業減らして→それ以外で
土日に集まって親睦深めましょう!→それだ!
ってやってたよ
辞める人数?減りませんでした

5975 :常態の名無しさん:2025/06/12(木) 20:50:25.702678 ID:b7lcWD02
>>5940
量産型νガンダムみたいな専用パイロットがいない隠し機体のNT専用機に乗せてたら
いつの間にか最終決戦でも端っこにいる感じになる奴w

5976 :常態の名無しさん:2025/06/12(木) 20:50:26.890702 ID:sSoh7Vni
>>5958
適度に自分を許すのが肝要やで
極論、この世にこの世に絶対太る食べ物なんてなくて太る習慣があるだけやから
レコーディングダイエットやって週1なり月1でトータルでカロリー制限したらええんや

5977 :常態の名無しさん:2025/06/12(木) 20:50:47.591159 ID:sTFMW26X
こっちのシュウジは風邪ひかなさそう
ttps://pbs.twimg.com/media/GtNaVCZbMAQiScj.jpg

5978 :常態の名無しさん:2025/06/12(木) 20:50:49.598901 ID:bH0/m/i0
あのIDをNGにしててよかった

5979 :常態の名無しさん:2025/06/12(木) 20:50:51.240405 ID:ZQiFU99V
>>5965
はい、今はエアーソフト剣で竹刀よりももっと安全です
こちらのライトセイバーも殺陣が映えると大人気です

雷十太、血を吐いて倒れる

5980 :常態の名無しさん:2025/06/12(木) 20:51:22.698043 ID:bH0/m/i0
>>5977
既に病気だし子持ちだし

5981 :常態の名無しさん:2025/06/12(木) 20:51:26.869364 ID:IQaVbU/l
>>5970
サイド5出身だしな
コロニー崩壊時にNT覚醒して虐殺された被害者の叫びを受信しすぎた結果受信機能が壊れたとかかもしれん
今の所過去がさっぱり分からないし、掘り下げる尺が有るのかも分からないが

5982 :常態の名無しさん:2025/06/12(木) 20:51:38.499782 ID:wItbvSbi
>>5962
いつもの人は店長じゃなかったっけ?

5983 :常態の名無しさん:2025/06/12(木) 20:51:54.395764 ID:0TW7c3Ja
>>5962
ちなみに店長や店舗の部門長などの中堅所は中堅所で
「店長からエリアマネージャ等の上位職や本社勤務を目指して試験受ける奴が多すぎるから
 昇進試験受ける回数と年齢に制限つけるやで」
という素晴らしいムーヴでだいぶ消えてった

5984 :常態の名無しさん:2025/06/12(木) 20:52:14.898921 ID:uR5C0nyH
>>5968
はいソース……
ttps://chosonsinbo.com/jp/2014/02/2014019mh-02/

5985 :常態の名無しさん:2025/06/12(木) 20:52:38.632512 ID:k3GXq453
県でも市でも福祉相談センターとか地域福祉室で生活保護担当になると地獄
この世のカスみたいなのしかおらん
パチンカスと競馬カスの多いこと多いこと
そのくせ訪問して生活改善の為に収支表書けと柔らかく指導しても、公僕の横暴だの税金で食ってるくせにだのまぁ口だけは一丁前

収税担当は差し押さえが楽しかったって言ってたな、さんざん滞納したくせに差し押さえに向かったらレクサス停まってから押収したのが傑作だったと

5986 :常態の名無しさん:2025/06/12(木) 20:52:50.563631 ID:9d1MY/HP
>>5970
自分が痛みに対する耐性MAXすぎて
別にこのぐらいどうとでもないでしょ?
な可能性

5987 :常態の名無しさん:2025/06/12(木) 20:52:52.128169 ID:1pmnnIS0
>>5958
まず少しずつでいいから運動します
炭水化物を控えタンパク質と野菜を少し多めに摂ります
ウォーキングなどの軽い運動をします
ゆっくりよく噛んで食べ満腹中枢を刺激して腹八分目に抑えます
短時間でいいので運動する習慣をつけます
甘いものはなるべく控えそれでも食べたくなったら夜間を避け日中に食べます
とりあえず運動します
これでどんなデブでも痩せられるドン!

5988 :常態の名無しさん:2025/06/12(木) 20:53:06.436374 ID:TkET0qOl
>>5965
言うて、木刀で殴ると骨折したり死ぬから
本気で殴ってもまぁ多分死なない竹刀の方が実戦経験積めるじゃん

5989 :常態の名無しさん:2025/06/12(木) 20:53:39.510641 ID:sySPTt7M
水星も参戦しにくそうだと思ってたのにスパロボ参戦してるし
ジークアクスもまあ何とかなるんやろうな

5990 :常態の名無しさん:2025/06/12(木) 20:53:49.384370 ID:sTFMW26X
インド人もびっくり
ttps://x.com/visegrad24/status/1933096124208013786/video/1

5991 :常態の名無しさん:2025/06/12(木) 20:53:51.349441 ID:tRwm9qBN
>>5984
その……あなたもあんまりここですべきではないにしても
レスしてる相手も(n人はいわれてる)いつもの人だろうから……

5992 :常態の名無しさん:2025/06/12(木) 20:53:55.059235 ID:ZAzkytsg
おじさんのおすすめはプロテイン
おかし食うぐらいならプロテインでタンパク質でもとってろ

5993 :常態の名無しさん:2025/06/12(木) 20:53:57.877734 ID:xgUcpS3G
>>5974
上層部何もわかってなくて草w

5994 :常態の名無しさん:2025/06/12(木) 20:53:59.437365 ID:2Ka2UoI2
うちの街にクルド人いねえんだわ
グエンならいくらでもいるが

5995 :常態の名無しさん:2025/06/12(木) 20:54:17.671153 ID:EI38uYBS
衛宮士郎くん「俺が我慢すればいいだけだし…」

5996 :常態の名無しさん:2025/06/12(木) 20:54:25.382424 ID:x79lyfdK
地球2つ作って平行世界だからセーフッ!!ってやった力業スパロボあったな

5997 :常態の名無しさん:2025/06/12(木) 20:54:37.364500 ID:NKU/0sEV
>>5982
スーパー勤務ニキって複数居るんじゃないか?そこまで珍しい属性でも無いし
少なくともワイはそう思ってた、部下飲酒ニキは多分1人

5998 :常態の名無しさん:2025/06/12(木) 20:54:51.441882 ID:bH0/m/i0
>>5975
2、3αとかであった小隊システムでならとりあえず入れられるタイプだな
バニングたちもどっかに常にいたな

5999 :常態の名無しさん:2025/06/12(木) 20:55:15.862164 ID:IkVfdrwx
>>5989
スパロボに出れなさそうな作品となると
クロスオーバーすると色々台無しになる作品とかでは
よくよく言われるのがバイファムとかダグラムとか

6000 :常態の名無しさん:2025/06/12(木) 20:55:33.971099 ID:tRwm9qBN
>>5997
スーパー童帝スレ民か

6001 :常態の名無しさん:2025/06/12(木) 20:55:48.427208 ID:ZQiFU99V
>>5996
むしろ並行世界展開はスパロボ多いぞ
なので実は並行世界じゃなかった作品の時はマジで驚いたぞ

6002 :常態の名無しさん:2025/06/12(木) 20:55:58.535660 ID:x79lyfdK
部下のせいで減給されたらしい飲酒ニキの悲しい過去

6003 :常態の名無しさん:2025/06/12(木) 20:56:08.586565 ID:IkVfdrwx
>>5993
上層部も出来るならとっくにやってるってのでは
そんなことを下っ端に聞くなはまあはい

6004 :常態の名無しさん:2025/06/12(木) 20:56:16.413211 ID:wItbvSbi
>>5993
上層部は経営コンサルタントに「待遇を改善しても不満は消えないよ」って吹き込まれてるんじゃないの?
前にこのスレで店長をやってる人がコンサルタントに言われたとかなんとか言ってた

6005 :常態の名無しさん:2025/06/12(木) 20:56:19.754431 ID:tRwm9qBN
>>5989
前半までだからどうするんだろう?
いやまあ、なんか今回のスパロボは続編ありきがそこそこいるから
2部制かもしれんが

6006 :常態の名無しさん:2025/06/12(木) 20:56:21.682313 ID:uR5C0nyH
ちなみに本人が所属してるらしき弁護士事務所に個別のページがあって、
堂々と朝鮮大学校出身と書かれてたんだが、今はページ自体が消滅してるもよう

6007 :常態の名無しさん:2025/06/12(木) 20:56:51.271992 ID:TkET0qOl
>>5996
なんか増やされた地球に悲しき過去……

6008 :常態の名無しさん:2025/06/12(木) 20:56:52.121347 ID:0TW7c3Ja
童帝スレってIT勤務ニキとかが多いイメージ

6009 :常態の名無しさん:2025/06/12(木) 20:57:10.759653 ID:W+rljku5
ジークアクスはあと2話でマチュママとマチュの関係修復までできるんだろうか
たぶんその辺り語られずにテロリストの親というレッテル貼られたままになりそう

6010 :常態の名無しさん:2025/06/12(木) 20:57:30.665191 ID:x79lyfdK
真面目な話ダイナゼノンだけ出してどうすんだろ
あれグリッドマンとユニバース無いと意味わからんぞ

6011 :常態の名無しさん:2025/06/12(木) 20:57:38.507777 ID:9d1MY/HP
>>5989
エクバにはいつ参戦するんかな

6012 :常態の名無しさん:2025/06/12(木) 20:57:45.093623 ID:gAkW6fFW
シャア「助けてアムロ!アクシズ落とそうとしたら地球が増えた!334個くらいに!!」

6013 :常態の名無しさん:2025/06/12(木) 20:57:56.743917 ID:xgUcpS3G
>>6003
ない袖を振れないのは仕方ないよ
そうじゃなくて、休日まで奪うなってことよ

6014 :常態の名無しさん:2025/06/12(木) 20:57:58.374061 ID:TkET0qOl
まぁ、ガンダムの親子関係が崩壊してることなんてよくあるから
誤差の範囲だ

6015 :常態の名無しさん:2025/06/12(木) 20:58:04.718114 ID:TNFfBpsa
>>5922
マチュいうほど人の痛みわかってるか…?

6016 :常態の名無しさん:2025/06/12(木) 20:58:15.941289 ID:x79lyfdK
>>6009
テロリストの親父になったブライトさん…

6017 :常態の名無しさん:2025/06/12(木) 20:58:36.189292 ID:WwQURm6G
>>5999
バイファムは両親探してるだけだからスパロボ自軍と合流したら一緒にククト星に殴り込んで話終わるからな
ユニットも全機武装がビームガン/ビームガン(連射)/シールドバッシュ(スリングバニアー追加後)/角材(ロディ機のみ)と代わり映えしないし面白みもないと来てるし

6018 :常態の名無しさん:2025/06/12(木) 20:58:38.673766 ID:ZQiFU99V
>>6010
だから水星の魔女が一期だけって明言されてるのと同じように
続編ありきの作品なんじゃないかって話が出てる

6019 :常態の名無しさん:2025/06/12(木) 20:58:41.709852 ID:wItbvSbi
>>6012
アクシズを114個に増やせ

6020 :常態の名無しさん:2025/06/12(木) 20:58:58.371937 ID:pKCQvmOH
>>5995
そう言って士郎は今晩もアルトリアに掘られながら切嗣を掘る

6021 :常態の名無しさん:2025/06/12(木) 20:59:26.486103 ID:rRkvE03x
夢が交わるが文字通りなら
マチュとニャアンのNT同士の夢落ちという投げっぱなしスープレックスの可能性も(ry

6022 :常態の名無しさん:2025/06/12(木) 20:59:57.026790 ID:W+rljku5
>>5973
エメラルダスとハーロックの漫画って同じ世界なんだろうか

6023 :常態の名無しさん:2025/06/12(木) 21:00:53.841551 ID:sySPTt7M
シンエヴァがいつか参戦したら最終決戦とかどうなるんやろうな

6024 :常態の名無しさん:2025/06/12(木) 21:00:58.046825 ID:sX7Vi0i3
>>5954
いくつかゆっくり実況の動画を見るよろし
基本は生活基盤を整える→技術研究してできることを増やす→並行して防備を固める→宇宙船を建造してエンディングを目指す
という流れや

ttps://youtu.be/BSsgTDJXeds?si=5XBelidKHpSSN1KK
ttps://youtu.be/bkQHEpqd5vY?si=K728Y3Ng-hP0MmBy
ttps://youtu.be/O7PrKIEeuzk?si=yJwjGVAgvA-JSjyC

6025 :常態の名無しさん:2025/06/12(木) 21:01:00.410678 ID:pKCQvmOH
>>6010
せやろか?
少年が少女に告白してウイングコンバインするという、至極わかりやすい物語だと思うが……?

6026 :常態の名無しさん:2025/06/12(木) 21:01:21.371114 ID:1MqSuwKh
>>6008
学歴の割に現場仕事してるマンも多いのでは?(隙自語)

6027 :常態の名無しさん:2025/06/12(木) 21:01:25.377769 ID:x79lyfdK
>>6021
真面目にみんな凄惨に死んで
ララァが「今回もダメだったわね」ってループさせんのがわりかしありそう
なにが「もうどうなってもいいや」だ!
明らかに今の状況どうでもよくないぞ星街すいせい!!

6028 :常態の名無しさん:2025/06/12(木) 21:01:28.507899 ID:wItbvSbi
>>6022
少なくとも同じマンガに一緒に出てはいる
それぞれの漫画が別の世界線の可能性はある

6029 :常態の名無しさん:2025/06/12(木) 21:01:30.083502 ID:ZQiFU99V
>>6017
じゃあ同じく子供だけの漂流物と組み合わせようぜ
ソロシップとリヴァイアスで

6030 :常態の名無しさん:2025/06/12(木) 21:01:34.626233 ID:gAkW6fFW
>>6022
なんなら銀河鉄道やヤマトともすれ違ってるはずやで
時間軸が狂う星でだが

6031 :常態の名無しさん:2025/06/12(木) 21:02:54.039006 ID:W+rljku5
>>6028 >>6030
一応同じキャラが出てはいるんだ
手塚さんのスターシステムと同じなのかな

6032 :常態の名無しさん:2025/06/12(木) 21:03:22.972897 ID:x79lyfdK
ヤマトと同じ世界とか危なすぎひんか
彗星帝国やらガミラスやらボラーやらあちこちにいるんだぞあの世界

6033 :常態の名無しさん:2025/06/12(木) 21:03:50.984760 ID:2Ka2UoI2
えっ、今日は会社の愚痴を言ってもいいのか!
タイミー使ってる大半の営業所のせいで人件費膨れ上がってるのに全営業所に人件費削減目標を勝手に設定されて
タイミーを一切採用してないで回ってたうちの営業所は定年退職した人の分の人員補充ができなくなったぞ!

6034 :常態の名無しさん:2025/06/12(木) 21:04:00.951352 ID:WwQURm6G
>>6029
そいつらだけで別行動して合流は最後の最後だな
ロディ達の両親はラスボスに捕まっている物とする

6035 :常態の名無しさん:2025/06/12(木) 21:06:01.269061 ID:EI38uYBS
駅員さんも疲れてたんだな
ttps://pbs.twimg.com/media/GsjgKS6bcAAee4w.jpg

ワイも新宿駅で迷ったんで駅員さんに道を聞いたら「分からないんですか?」って言われて
それで終わった事があるが

6036 :常態の名無しさん:2025/06/12(木) 21:06:25.813530 ID:zilaRRMz
>>5944
菊花賞

6037 :常態の名無しさん:2025/06/12(木) 21:06:58.547494 ID:wItbvSbi
>>6033
回らないなら回さないのが大事ってはっきり分かんだね
上の人は数字しか見てないんだからはっきり回らないという結果を突きつけないと気づかない

6038 :常態の名無しさん:2025/06/12(木) 21:07:15.439537 ID:w5IojntK
>>6006
ろくなことせんな…

6039 :常態の名無しさん:2025/06/12(木) 21:07:28.066653 ID:W+rljku5
バイファムはジェイナスに載っている謎の石板が敵のレーダーなどの電子機器に影響を与えているから
子供達でも軍人相手に戦えたって設定があったと思うけど
スパロボに出たらジェイナスの周囲何マスかは敵の命中率と回避にデバフがかかったりするんだろうか

6040 :常態の名無しさん:2025/06/12(木) 21:07:46.551181 ID:viSRh7Ow
しかし、シンデレラグレイのアニメが世界で人気だとわ・・・以外!

6041 :常態の名無しさん:2025/06/12(木) 21:07:47.727943 ID:IkVfdrwx
>>6031
多分深く考えてなくて
人気キャラとかお気に入りキャラを出していただけだと思う

6042 :常態の名無しさん:2025/06/12(木) 21:08:54.753305 ID:uR5C0nyH
人気が出てる状態なら続きを出すのを要求して来そうなモンだけど
製作現場もそれなりに発言するようになった昨今の事情でぇあ、クオリティが維持できなそうならフツーに断りそうでもある

つまりこのリハクの目をもってしても、ジークアクスに2期があるかどうかは分からぬということだ

6043 :常態の名無しさん:2025/06/12(木) 21:09:11.018695 ID:toYvCPum
マチュは人の痛みはわかるが慮るかどうかはその時によるというイメージ

6044 :常態の名無しさん:2025/06/12(木) 21:09:48.417720 ID:ciEkdQgk
>>6027
すいせいさんは最近は毎回放送見ては宇宙猫になってるやないか
風評被害も甚だしいw

6045 :常態の名無しさん:2025/06/12(木) 21:10:31.499591 ID:EI38uYBS
なんかシャアの乗ったガンダムがヤバい事になったのと、連邦軍の反攻作戦がヤバいので
秘密兵器の時空振動弾を発動させるギレン総統

6046 :常態の名無しさん:2025/06/12(木) 21:10:36.283974 ID:TkET0qOl
新宿駅の北口は存在しないからな
北にあるのは西口と東口だぞ
知るかボケどういう発想でその名前付けたんじゃ

6047 :常態の名無しさん:2025/06/12(木) 21:11:21.391769 ID:IkVfdrwx
香川ではウニですらも
うどんを食うのか・・・・

【!?】香川でうどんを食べて育った「ウニ」誕生、海藻食べたウニより成長早い
ttps://x.com/livedoornews/status/1933109523922792455

6048 :常態の名無しさん:2025/06/12(木) 21:11:51.450690 ID:XHKj4FJo
マチュは人の痛みが分かるけど、もうどうなってもいいやでガン無視してると・・・
クソアマですね^_^

6049 :常態の名無しさん:2025/06/12(木) 21:12:01.364599 ID:w5IojntK
リムワールドはあつまれゆかり族の星でクソ笑ったけど
更新多いゲームは定石が結構変わるからなぁ
古い動画だとわからんかもしれん

6050 :常態の名無しさん:2025/06/12(木) 21:12:32.450721 ID:2Ka2UoI2
シングレの人気世界1位は複数ある評価サイトの一つじゃなかった?

6051 :常態の名無しさん:2025/06/12(木) 21:12:43.128687 ID:toYvCPum
>>6010
ユニバースの話もするならグリッドマンの話もいると思うがダイナゼノン単体でわからんところってどこ?
二代目やアンチくんも立ち位置は説明されてるし、二人の具体的な生い立ちはダイナゼノンの本筋とは関係ないし

6052 :常態の名無しさん:2025/06/12(木) 21:12:48.212888 ID:bH0/m/i0
>>6044
ちょいちょい切り抜きで回ってくるけど
ホロライブENの人でちょくちょくガンダム知ってる人いるのな
やっぱクワトロのバジーナってむこうではきついんだな
ttps://www.youtube.com/watch?v=yDgY0w_ooBI

6053 :常態の名無しさん:2025/06/12(木) 21:13:30.278568 ID:++GL/QzU
>>6046
待って欲しい
西武とか小田急の新宿駅北口かもしれない

6054 :常態の名無しさん:2025/06/12(木) 21:13:43.024443 ID:IkVfdrwx
城ノ内くんの顔ってこんなんだっけ?

ねんどろいど「城之内克也」商品化決定!
ttps://x.com/figsoku/status/1933103399064801505

6055 :常態の名無しさん:2025/06/12(木) 21:14:12.681353 ID:0TW7c3Ja
>>6046
池袋駅「すまんな」

※出口の名前は以下の通り
 東口、西武東口、西武口、西口(中央)、西口(北)、西口(南)、メトロポリタン口

6056 :常態の名無しさん:2025/06/12(木) 21:14:26.161696 ID:toYvCPum
>>6044
毎回宇宙猫になっている星街すいせい
先に全部知っていて「最終回で爆笑しました」とだけコメントだした米津玄師
どこで差がついたのか…

6057 :常態の名無しさん:2025/06/12(木) 21:14:41.863087 ID:cWmW6qXx
>>6054
多分そう
部分的にそう

6058 :常態の名無しさん:2025/06/12(木) 21:15:09.537400 ID:viSRh7Ow
>>6052
そういう意味でもファーストガンダムで履修が済むジークアクスは画期的なんですよね

6059 :常態の名無しさん:2025/06/12(木) 21:15:12.304972 ID:TkET0qOl
>>6053
東京の駅事情に発狂しそう……
何、これで初心者レベルで、真の駅ダンジョンは梅田?

6060 :常態の名無しさん:2025/06/12(木) 21:15:18.500311 ID:uR5C0nyH
1クールじゃ話たためんだろwww、こりゃ2期確定ですわwww
とか思ってたら、話が急にジェットコースターになり始めたので
フツーに終わりそうにも見える

少なくともザビ家回りはケッチャコつけそう

6061 :常態の名無しさん:2025/06/12(木) 21:15:32.888443 ID:sySPTt7M
松本零士の世界だとむしろヤマトって古い時代とかじゃなかったっけか
戦士の銃が人が携帯可能なレベルまでダウンサイジングした波動砲とか見た記憶があるが

6062 :常態の名無しさん:2025/06/12(木) 21:15:56.603483 ID:ciEkdQgk
>>6049
なんでもするセイカさんシリーズも面白いぞ
仕様の隙間狙いすぎて実質デバッガーみたいになってる

6063 :常態の名無しさん:2025/06/12(木) 21:16:04.888189 ID:D7s/Iel4
いくら丼が食べたい

6064 :常態の名無しさん:2025/06/12(木) 21:16:07.085570 ID:NKU/0sEV
>>6054
ネタにされがちなイノキ顔シーンの奴やろ
顔芸をやってる時なんで作画崩壊ですらない、シーンの再現

6065 :常態の名無しさん:2025/06/12(木) 21:16:09.894164 ID:hs8H0lxs
>>6044
脚本読んでから曲作ってるに決まってるだろ…

6066 :常態の名無しさん:2025/06/12(木) 21:16:17.408775 ID:viSRh7Ow
>>6056
そりゃあ天下の米津玄師ニキとVチューバーではねぇ・・・

6067 :常態の名無しさん:2025/06/12(木) 21:17:40.695448 ID:bH0/m/i0
>>6065
曲作ってるのは別の人だろ

6068 :常態の名無しさん:2025/06/12(木) 21:17:53.063839 ID:IkVfdrwx
>>6061
ヤマトって確か1999年ぐらいじゃなかったっけ

2199はそこら辺を現代に合わせて200年ほど先にしたけど
それでも太陽系を出るか出ないかあたりまでしか到達してないから
銀河内を飛び回っているハーロックやエスメラルダよりはずっと前になるかと

6069 :常態の名無しさん:2025/06/12(木) 21:18:03.934963 ID:TkET0qOl
>>6055
せめて西口の名前をもっと増やせ(憤怒)

6070 :常態の名無しさん:2025/06/12(木) 21:18:09.781118 ID:AoRdOoFo
>>6059
梅田は不思議なダンジョンじゃなくなったからもうそんな迷わんだろ

6071 :常態の名無しさん:2025/06/12(木) 21:18:11.726274 ID:EI38uYBS
>>6061
ヤマト世界は精々太陽系内に進出した程度だからな
それも火星が限度くらい
冥王星でガミラス艦隊と艦隊戦はしているけど人類の最前線は火星基地で戦士訓練学校くらいしか無い
続編になると太陽系全域に進出しているけど

6072 :常態の名無しさん:2025/06/12(木) 21:18:21.974061 ID:G+x+vY+V
>>6061
コスモドラグーンは割と設定コロコロ変わるから…
ハーロックとかエメラルダスはかなり後
ヤマトより早い時代って我が青春のアルカディアの初代ハーロックとか戦場漫画シリーズとかまほろばぐらいかな

6073 :常態の名無しさん:2025/06/12(木) 21:18:28.589631 ID:pKCQvmOH
1145141919と81093136436451281089333/4番線

6074 :常態の名無しさん:2025/06/12(木) 21:18:33.065631 ID:WwQURm6G
>>6060
極論ヒゲマン・キシリア・シロウズ辺りをなんとかしてマチュ対ニャアンを良い感じに終わらせてシュウジを見つけたら話は終わるからな

6075 :常態の名無しさん:2025/06/12(木) 21:18:46.786174 ID:2Ka2UoI2
中村悠一と米津玄師の脳をハッキングすることができれば日本のアニメとゲームの情報をいくらでもフラゲできるのに・・・

6076 :常態の名無しさん:2025/06/12(木) 21:19:07.443860 ID:G+x+vY+V
>>6070
なお、まだ工事は続いていたり

6077 :常態の名無しさん:2025/06/12(木) 21:19:20.010426 ID:iDTG4ixg
>>6070
不思議なダンジョン梅田の時は、慣れてきても以前通れた道が通れなくて困ったことある

6078 :常態の名無しさん:2025/06/12(木) 21:19:28.124186 ID:ciEkdQgk
>>6059
みんなダンジョンダンジョン言うけど別に梅田はそこまで難しくないぞ

ただちょっと道がちょこちょこ斜めになってて方向感覚失い易いのと、ナチュラルに坂があって
歩いてるだけでB2Fに到着するのと、あと改装工事が頻繁にあって前に歩いた景色が
無くなってる時期がすごく長かっただけだよ

6079 :常態の名無しさん:2025/06/12(木) 21:19:32.270474 ID:wItbvSbi
エスメラルダ…一輝の嫁だっけ?

6080 :常態の名無しさん:2025/06/12(木) 21:19:59.586142 ID:viSRh7Ow
>>6074
本当に空白が多いから2次創作が捗ることよw
夏コミはジークアクスが覇権かな?

6081 :常態の名無しさん:2025/06/12(木) 21:20:08.639040 ID:ZQiFU99V
「あれだけ綺麗に終わった作品なのになんで続きやるんですか?」って初代と同じ運命を辿る?

6082 :常態の名無しさん:2025/06/12(木) 21:20:20.677822 ID:G+x+vY+V
>>6080
しかもエロも作りやすい

6083 :常態の名無しさん:2025/06/12(木) 21:20:49.453253 ID:D7s/Iel4
梅田よりも神戸三宮のほうがキツイ。地上から見えてる100m先の三宮駅に行くのガチで5分かかる

6084 :常態の名無しさん:2025/06/12(木) 21:20:57.600611 ID:TkET0qOl
名古屋駅もJRと名鉄の二重構造で笑えることになってるし
一定以上大きな駅は素人を混乱させることに特化しているのか……?

6085 :常態の名無しさん:2025/06/12(木) 21:21:02.508576 ID:NKU/0sEV
>>6070
開発終わったの?
じゃあ第1〜4ビルのどこかにあった、スロープになってていつの間にか階が変わる通路も無くなった?

6086 :常態の名無しさん:2025/06/12(木) 21:21:18.200454 ID:IkVfdrwx
>>6076
というかインフラとか建物は作ってからも小まめにメンテが必要なんで
月単位で見てもどこかしら工事をしてるってなるよ
建物メンテナンス関係だと隔週でなんらかの業者が入ってるし

6087 :常態の名無しさん:2025/06/12(木) 21:21:35.771444 ID:viSRh7Ow
>>6082
カバスの館が偉大な発明でしたw

6088 :常態の名無しさん:2025/06/12(木) 21:21:41.708360 ID:IkVfdrwx
>>6081
きれいに終わると思う?

6089 :常態の名無しさん:2025/06/12(木) 21:21:43.698160 ID:iDTG4ixg
>>6078
初めて大阪駅から梅田に行くとき地下に入ったら、出れなくて困ったことある
高校生の大学見学で新幹線で一人できたから、道聞いても言われた通りに行ってもまだ迷ってた

6090 :常態の名無しさん:2025/06/12(木) 21:21:54.964976 ID:D7s/Iel4
一般職員は黙っていろ!
ここは中央の拠点である!正規の労働者とはやり方が違う!
自身の体調など考えてウマ娘育成ができるか!

6091 :常態の名無しさん:2025/06/12(木) 21:21:57.283026 ID:W+rljku5
>>6068
レイズナーといいヤマトといい、20世紀終盤には人類が宇宙進出しているって話を見ると
そういう意味では作っている時は宇宙って身近な存在だったんだなって思うよ

6092 :常態の名無しさん:2025/06/12(木) 21:22:05.700133 ID:EI38uYBS
>>6068
いや大元から2199年よ
ただ製作された年代が1970年代なんで22世紀末なのに自宅で宴会しているけどw

6093 :常態の名無しさん:2025/06/12(木) 21:22:15.878052 ID:G+x+vY+V
>>6085
……諦めろ

6094 :常態の名無しさん:2025/06/12(木) 21:22:23.203392 ID:PH4WU0al
>>6075
中村悠一は毎回記憶消されてるから無理だよ

6095 :常態の名無しさん:2025/06/12(木) 21:22:42.029523 ID:IkVfdrwx
>>6092
ありがとう

6096 :常態の名無しさん:2025/06/12(木) 21:22:55.044673 ID:ciEkdQgk
>>6085
そんな階の変わる通路は1〜4ビルには元々ない

あるのはその手前にあるディアモール梅田

6097 :常態の名無しさん:2025/06/12(木) 21:22:58.974657 ID:viSRh7Ow
ジークアクスはあそこまでやったらララァのリピートで別宇宙から「異物」が紛れ込んでも不思議でないからクロスオーバーもしやすいというw

6098 :常態の名無しさん:2025/06/12(木) 21:23:43.961556 ID:G+x+vY+V
>>6096
あそこらへんって境界がわかりにくいんだよなあ


6099 :常態の名無しさん:2025/06/12(木) 21:24:04.686418 ID:W+rljku5
>>6097
最後に正史アムロが転送されて無双して終わりだったら笑うよ

6100 :常態の名無しさん:2025/06/12(木) 21:24:23.949300 ID:bH0/m/i0
ジークアクスのやらないといけなことのランク分けするなら

A マチュとニャアンの関係の結末、シャロンのバラの始末
B キシリアの始末、シュウジの正体と帰還とこれから
C シャアが今まで何やってたか、マチュの家族関係、ニャアンのこれから
ぐらいでぶっちゃけA以外は匂わせや後日に資料集やダムAでやるとかでも処理できなくはないと思う

6101 :常態の名無しさん:2025/06/12(木) 21:24:46.432621 ID:TkET0qOl
>>6099
アムロがいるとシャアが死ぬ(物理)

6102 :常態の名無しさん:2025/06/12(木) 21:24:52.620829 ID:EI38uYBS
>>6091
70年代まではアメリカの月面有人宇宙ミッション普通にあったからね
1969年7月、人類初の有人月面着陸
1972年12月、最後の有人月面着陸

6103 :常態の名無しさん:2025/06/12(木) 21:24:53.650071 ID:D7s/Iel4
阪神電車のとこから近場にある串カツ屋なくなったんだっけ?

6104 :常態の名無しさん:2025/06/12(木) 21:25:38.488341 ID:viSRh7Ow
>>6100
それどころかスーパーロボットとかウルトラマンがやってきてもおかしくないw

6105 :常態の名無しさん:2025/06/12(木) 21:25:42.327781 ID:SMeG0T//
アポロ100号なんてないしな

6106 :常態の名無しさん:2025/06/12(木) 21:25:57.821342 ID:G+x+vY+V
>>6103
串カツ屋はともかく、金券ショップは便利だったんだがなあ

6107 :常態の名無しさん:2025/06/12(木) 21:26:08.985891 ID:NKU/0sEV
>>6096
そもそも違う場所だったか、指摘サンクス
「何ココ……?」ってなった時に位置情報が更新出来たのが第1〜4ビルのどこかだったんだ
ワイにウメチカはまだ早いらしい、梅田駅でバイトしてたのに

6108 :常態の名無しさん:2025/06/12(木) 21:26:21.810068 ID:wItbvSbi
>>6104
ゴジラは…宇宙じゃ駄目か
キングギドラなら!

6109 :常態の名無しさん:2025/06/12(木) 21:26:42.532600 ID:vJXYsupC
歌詞だからあれだけど
アポロ100号なんてなかったし
有人では月までしか行けなかったね人類…

6110 :常態の名無しさん:2025/06/12(木) 21:26:52.759015 ID:G+x+vY+V
>>6108
じゃあアニゴジギドラ呼びます

6111 :常態の名無しさん:2025/06/12(木) 21:26:56.303019 ID:ciEkdQgk
>>6098
要は下り坂に入ったらディアモールだ

それまでは実質阪神百貨店のナワバリ
JR大阪駅中央口から南に下る本道もそうだし、北東側も手前側にスナックパークがある

6112 :常態の名無しさん:2025/06/12(木) 21:27:15.382228 ID:hs8H0lxs
>>6101
GQアムロはまだ出てきてないからその理屈はおかしい

6113 :常態の名無しさん:2025/06/12(木) 21:27:44.114503 ID:W+rljku5
>>6102
今でも月の石が展示されて人が集まるんだからねぇ
当時はそんな未来になるとは思っていなかったんだろうね

6114 :常態の名無しさん:2025/06/12(木) 21:28:23.731234 ID:iDTG4ixg
梅田は悩んだら地上に出た方が早い
今はない堂島のムジカという紅茶がお気に入りだった
地下道を通って堂島まで行く

6115 :常態の名無しさん:2025/06/12(木) 21:28:34.263488 ID:vJXYsupC
>>6110
こいつ普通に強かったよな
外部要因なかったら普通にゴジラ死んでた

6116 :常態の名無しさん:2025/06/12(木) 21:28:55.264305 ID:NKU/0sEV
>>6103
地下に入る階段のすぐ横にあった松葉?裁判で負けて移転したと聞いたが

6117 :常態の名無しさん:2025/06/12(木) 21:29:32.767338 ID:sSoh7Vni
>>6090
こんなこと言われたら俺身内をトレーナーにしたくなくなっちまうよ

6118 :常態の名無しさん:2025/06/12(木) 21:30:27.005789 ID:TkET0qOl
>>6117
中央のトレーナーになるような連中は勝手になるから……

6119 :常態の名無しさん:2025/06/12(木) 21:30:27.897140 ID:EI38uYBS
ヤキウチクショウ「おうクソトレーナー! お前も中央のトレーナーならウマのメンタルと体調を考えんかい!」

6120 :常態の名無しさん:2025/06/12(木) 21:30:32.993810 ID:sTFMW26X
>>6109
ソ連末期に極秘に火星へ人間を送り込んだという説がある
もろちん片道

6121 :常態の名無しさん:2025/06/12(木) 21:30:34.987065 ID:IkVfdrwx
クロノジェネシスでこれならツルマルツヨシはなんなんだろう?

ttps://x.com/tsubakuro33_4/status/1933001870135705618
ttps://tadaup.jp/2d7f3b687.jpg

6122 :常態の名無しさん:2025/06/12(木) 21:30:40.358958 ID:4ORlwL7R
童帝スレオフ会!場所は梅田!
待ち合わせ場所は梅田駅の階段前な!

6123 :常態の名無しさん:2025/06/12(木) 21:30:52.055135 ID:ciEkdQgk
>>6103
松葉な

長年通路を実質不法占拠してた上に阪神改装時にも同じ場所で店出させろってゴネた、
まあ大阪の悪いとこ煮詰めたような営業してた店

今はルクアとかエキマルシェといった近隣のテナントで店出してる

6124 :常態の名無しさん:2025/06/12(木) 21:31:45.289167 ID:G+x+vY+V
>>6122
どこの梅田だよ!(お約束)

6125 :常態の名無しさん:2025/06/12(木) 21:31:52.241067 ID:vJXYsupC
クロノジェネシスの頃って牝馬クソ強くて牡はそれほどでもない時代だっけ?

6126 :常態の名無しさん:2025/06/12(木) 21:32:33.566657 ID:EI38uYBS
不法占拠していた連中って「不法占拠だからどけ」って言うとクッソごねるよね
まあ正規の手段だと自分たちが負けるって分かっているからごねるんだろうけど
ごねてなんか得する事有るのかな…

6127 :常態の名無しさん:2025/06/12(木) 21:32:39.941025 ID:xgUcpS3G
>>6121
これは怒りのグランプリ3連覇

6128 :常態の名無しさん:2025/06/12(木) 21:33:21.942150 ID:iDTG4ixg
>>6122
阪急か阪神かどっちだ!

6129 :常態の名無しさん:2025/06/12(木) 21:33:37.421260 ID:IkVfdrwx
>>6125
牡馬も強いのがいるよ
牝馬が強すぎただけで

6130 :常態の名無しさん:2025/06/12(木) 21:34:23.635861 ID:W+rljku5
>>6120
ソ連って宇宙進出に関してはアメリカより先を走っていた時期が長かったんだったっけ
ソ連だから無茶なことしたねかなと思っちゃうよ

6131 :常態の名無しさん:2025/06/12(木) 21:34:38.483605 ID:WwQURm6G
>>6126
ゴネないと負けが確定してるからゴネてゴネてゴネまくってワンチャン相手が悪いorどっちもどっちになることを狙うと聞いた

6132 :常態の名無しさん:2025/06/12(木) 21:34:39.911946 ID:vJXYsupC
新宿駅の中でデートの待ち合わせした彼女とは二度とあえませんでした
今でも僕は新宿駅をさまよっています

6133 :常態の名無しさん:2025/06/12(木) 21:35:10.692029 ID:BltZ9oYU
>>6108
スペースゴジラが代わりに

6134 :常態の名無しさん:2025/06/12(木) 21:35:11.841389 ID:NKU/0sEV
>>6121
ツルマルツヨシは元ネタ牡馬やん?
元ネタ牝馬で厳つい名前のウマ娘って誰か居たかな?ウオッカ、エアグルーヴ、デアリングタクトとか?

6135 :常態の名無しさん:2025/06/12(木) 21:35:30.048032 ID:ciEkdQgk
>>6124
今は阪急阪神はどっちも大阪梅田に改名したから地下鉄御堂筋線だけだな梅田駅

あとは前中後の3つに絞ればいいからまだマシ

6136 :常態の名無しさん:2025/06/12(木) 21:35:45.402121 ID:JWviu3Rk
ニュータイプってエスパーみたいな印象あるけど考えてみるとアムロとかシャアって
普段の面と向かっての対人コミュでそこまで神がかり的な読心とかしてた印象あんまないな
コックピット内だとなんか通じ合ったりするけど

6137 :常態の名無しさん:2025/06/12(木) 21:37:01.448648 ID:3eXH0IMM
喫茶まんはったんの派生で定食屋キングもあるのか

6138 :常態の名無しさん:2025/06/12(木) 21:37:20.815011 ID:TkET0qOl
プリンツ・オイゲン?
なんだ、男じゃなくて女か

6139 :常態の名無しさん:2025/06/12(木) 21:37:34.678876 ID:9d1MY/HP
>>6078
ビッグカメラ直通したのは革命よね

6140 :常態の名無しさん:2025/06/12(木) 21:38:04.592914 ID:nf7e/jyo
シルエットでもわかりやすいデザインだ
ttps://x.com/gundam_tamashii/status/1933132216894369842

6141 :常態の名無しさん:2025/06/12(木) 21:38:25.228775 ID:uR5C0nyH
2期あるなら主人公チェンジでいいと思う
マチュは不殺のままで良いと思うんだけど、そのまま続投されても
娯楽作品として絵面がキツくなりそうだ

6142 :常態の名無しさん:2025/06/12(木) 21:38:33.314031 ID:++GL/QzU
牝馬みたいな名前の牡馬といえばラブリーデイなんだが

6143 :常態の名無しさん:2025/06/12(木) 21:38:34.741113 ID:2Ka2UoI2
>>6137
お好みみらくると喫茶ブーケドールはしってる

6144 :常態の名無しさん:2025/06/12(木) 21:38:47.452019 ID:G+x+vY+V
>>6139
ヨドバシじゃなくてビックカメラ?
あと今は模型売り場5階だから橋使うけど、地下のときは全く使わなかったな

6145 :常態の名無しさん:2025/06/12(木) 21:39:11.322045 ID:NKU/0sEV
ボキャ天の浦和駅も酷いが梅田も大概なんよねぇ
私鉄系相互乗り入れとJRの大阪駅と北新地駅チケット互換も絡めてややこしい

6146 :常態の名無しさん:2025/06/12(木) 21:39:24.655719 ID:9d1MY/HP
>>6101
ララァ「引くこと覚えろカス」

6147 :常態の名無しさん:2025/06/12(木) 21:40:03.109437 ID:ciEkdQgk
>>6139
ビックは元々難波直通だ!w

ヨド直通の陸橋はなんでも建ぺい率だかの問題で屋根つけられないのでスケルトンらしいwww

6148 :常態の名無しさん:2025/06/12(木) 21:40:04.520811 ID:W+rljku5
>>6132
XYZは新宿駅だったっけ
シティーハンターが今も根強く人気あるコンテンツになるとは思ってもいなかったよ

6149 :常態の名無しさん:2025/06/12(木) 21:40:56.539098 ID:9d1MY/HP
>>6144
ごめん ヨドバシだわ
たまに混同しちゃう

6150 :常態の名無しさん:2025/06/12(木) 21:41:38.581123 ID:EI38uYBS
>>6130
失敗は無かった事にしてごり押ししてたから技術蓄積がなかなか
あと天才の才能頼りだったので天才がいなくなってからだと…

そんな米ソの宇宙開発技術競争を扱ったSLGがこちらです
技術蓄積して安全に進めようとすると相手に先を行かれて、相手に先んじようとすると事故が多発する
ttps://free-game-downloads.mosw.com/abandonware/pc/strategy_games/games_b/buzz_aldrin_s_race_into_space.html
ttps://tadaup.jp/2d804a2eb.jpg

6151 :常態の名無しさん:2025/06/12(木) 21:41:42.020962 ID:vJXYsupC
>>6148
もう掲示板無いらしいな

6152 :常態の名無しさん:2025/06/12(木) 21:41:59.689062 ID:PH4WU0al
ウマ娘や現実の馬にあんま詳しくないワイ毎回牡と牝どっちがどっちか分からなくなる

6153 :常態の名無しさん:2025/06/12(木) 21:43:20.849486 ID:JWviu3Rk
まぁシュウちゃんマチュニャアンが一堂に会してニュータイプの修羅場が見れるぞ! はやってくれるよね?

6154 :常態の名無しさん:2025/06/12(木) 21:43:47.482467 ID:TkET0qOl
>>6152
右耳に飾りがついてるのが元♂
左耳に飾りがついてるのが元♀
ハーフパンツ履くのが元♂
ブルマが元♀

6155 :常態の名無しさん:2025/06/12(木) 21:43:56.076191 ID:IkVfdrwx
>>6152
右耳に飾りが付いていると牡馬
左耳だと牝馬
マーチャンみたいに髪飾りと見分けが付けにくいのがいたりもする
セン馬が元なのは今のところいないから不明

6156 :常態の名無しさん:2025/06/12(木) 21:44:07.821159 ID:vTuN0H/D
ロクさん……言葉選びも態度も紳士的でロボシコ捗る……

6157 :常態の名無しさん:2025/06/12(木) 21:44:12.350941 ID:vJXYsupC
シャアもアムロも生かさなきゃ…生かさなきゃ…(再走)

せや!私が死ねばええんや!

アレックス届いたやんけえええ!!あああああ!!!
ってループがありそう

6158 :常態の名無しさん:2025/06/12(木) 21:44:25.935712 ID:3eXH0IMM
悪い話しか作られないからドラマの撮影には非協力的な歌舞伎町の人たちが
シティハンターは獠ちゃんならってかなり協力的だったらしいね

6159 :常態の名無しさん:2025/06/12(木) 21:44:31.216109 ID:EI38uYBS
アウトなの!?
ttps://pbs.twimg.com/media/GtE4Nj9bEAA8omh.jpg

6160 :常態の名無しさん:2025/06/12(木) 21:44:46.582976 ID:vJXYsupC
ファインって一応牝馬だっけ?

6161 :常態の名無しさん:2025/06/12(木) 21:45:29.642318 ID:zilaRRMz
>>6134
ヒシアマゾン
でもアマゾネスと考えると女性的か

6162 :常態の名無しさん:2025/06/12(木) 21:45:32.388439 ID:iDTG4ixg
オグリキャップのドカ盛り定食屋
佐竹飯店と事業提携

お腹いっぱい動けなくなるまで食べてほしいというウマ心

6163 :常態の名無しさん:2025/06/12(木) 21:45:34.978641 ID:IkVfdrwx
ジークアックスのキシリアのギレン殺害方法で
こんな雑なトリックはコナンでやったら出禁になるぞ
からお出しされる浦沢脚本

シンクいっぱいの餡子で窒息死はまあはい

6164 :常態の名無しさん:2025/06/12(木) 21:45:44.837219 ID:4ORlwL7R
待ち合わせはアイルランドっておかしいだろと叫ぶトレーナー

6165 :常態の名無しさん:2025/06/12(木) 21:45:56.258230 ID:PH4WU0al
>>6154
>>6155
違う違う牡と牝の漢字がどっちがオスでどっちがメスかパッと出てこないんだわ
漢字並べると分かるんだが片方だけだとこれオスだっけメスだっけってなる

6166 :常態の名無しさん:2025/06/12(木) 21:45:59.209157 ID:W+rljku5
>>6150
名前忘れたけどソ連でロケット関係に多大な影響を与えた天才が国葬されたんだったっけ

6167 :常態の名無しさん:2025/06/12(木) 21:46:00.989724 ID:EI38uYBS
>>6158
あの世界の新宿の治安は悪いってレベルじゃねーんだけどw
ttps://www.youtube.com/watch?v=xAYHErCVMHs

6168 :常態の名無しさん:2025/06/12(木) 21:46:02.037889 ID:TkET0qOl
>>6155
一番わかりにくいのはファインモーションかなぁ
両方ついとる

6169 :常態の名無しさん:2025/06/12(木) 21:46:18.565788 ID:vJXYsupC
あ、やっぱりファインは両耳飾りだ

6170 :常態の名無しさん:2025/06/12(木) 21:46:43.568479 ID:NKU/0sEV
>>6159
気にする人はするけど、マナーとまで行かないくらいだと思うわ
単にメシの所作で好みに合わない形やな

6171 :常態の名無しさん:2025/06/12(木) 21:46:57.682654 ID:IkVfdrwx
>>6159
出汁に使っただけなのと小さくて食べにくくあんまり美味しくないんで食べない

6172 :常態の名無しさん:2025/06/12(木) 21:47:30.098936 ID:ciEkdQgk
>>6159
食わない奴の特徴まとめると、だいたい見栄っ張りの成金マインドの奴らが多い
小さい貝の実をほじって食べるのは貧乏くさいんだってさwww

6173 :常態の名無しさん:2025/06/12(木) 21:47:53.018518 ID:toYvCPum
>>6163
餡子に関してはトリック関係ない定期

6174 :常態の名無しさん:2025/06/12(木) 21:48:07.250033 ID:W+rljku5
>>6158
歌舞伎町が人情あふれる街扱いだった銀魂にもいい印象持ったのかな

6175 :常態の名無しさん:2025/06/12(木) 21:48:39.678002 ID:IkVfdrwx
>>6168
武豊が股ぐら覗き込んで確認しただけなのに・・・・

6176 :常態の名無しさん:2025/06/12(木) 21:48:42.071062 ID:4ORlwL7R
シャドバなんか荒れてると思ったら大会形式が2デッキbo1になったのか。そらひどい

6177 :常態の名無しさん:2025/06/12(木) 21:49:08.116429 ID:euwc1aIv
>>6159
シジミ汁のシジミは出し殻みたいなもんだから食わないという話は聞く
身が小っちゃくて食いでもないし

6178 :常態の名無しさん:2025/06/12(木) 21:49:18.985262 ID:NKU/0sEV
>>6165
左右盲に近い牡牝盲か、字面で分からん感じ?
チンチンが勃起するから牡馬(ボバ)、チンチン入れられてヒンと鳴くから牝馬(ヒンバ)でやや強引に覚えろ
漢字は牝馬はうしへんの隣がヒって書いてたら牝馬

6179 :常態の名無しさん:2025/06/12(木) 21:49:47.499119 ID:EI38uYBS
>>6166
めっちゃ天才だったけど、30年代の政治闘争で強制収容所に送られて身体を壊した
歯は全部抜け落ちて壊血病になって心臓病に苦しんだ

6180 :常態の名無しさん:2025/06/12(木) 21:50:02.316072 ID:vJXYsupC
寿司屋もなんかマナー?というか食いかたがあるらしい
最初は白身魚でまぐろとかは後半食えみたいなやつ

6181 :常態の名無しさん:2025/06/12(木) 21:51:00.122550 ID:vJXYsupC
え、というか白身魚なの?
卵焼き食えってのなら聞いたことあるが

6182 :常態の名無しさん:2025/06/12(木) 21:51:08.991823 ID:euwc1aIv
>>6180
マナーというか味が濃いもんから食べると味が薄い白身魚とかは味が分からなくなるから順番考えようねという話

6183 :常態の名無しさん:2025/06/12(木) 21:51:10.933869 ID:EI38uYBS
>>6180
味の濃い物を先に食べると後に食べる物の味が分からなくなるからという気遣い程度

6184 :常態の名無しさん:2025/06/12(木) 21:51:39.043968 ID:NKU/0sEV
>>6180
連れてってもらうとかなら「こんなに良い店には来た事が無いんで教えて下さい」で相手に聞け
1人とか身内だけなら大将に聞け

6185 :常態の名無しさん:2025/06/12(木) 21:51:53.612162 ID:vTuN0H/D
寿司屋の順番?
イカゲソイカゲソウニウニゲソやろ

6186 :常態の名無しさん:2025/06/12(木) 21:52:24.195662 ID:EkSA1X50
焼肉もタン塩→カルビやロース→ホルモンやその他の肉って流れあるよな
一周してもう一回カルビ頼もうとしたら笑われたわ
いーじゃねーかよ食いたいんだからヨォ

6187 :常態の名無しさん:2025/06/12(木) 21:52:31.809102 ID:IkVfdrwx
>>6180
良いお寿司やなら
そこらへん困ったら予算と好みでお勧めを頼めば
良い感じの順で出してくれるとは聞く
味云々に関しては舌をさっぱりさせるガリを食えばいいし

6188 :常態の名無しさん:2025/06/12(木) 21:52:55.905646 ID:wItbvSbi
>>6182
最初から最後まで味が濃いのを食べれば良いのでは?(大発見

6189 :常態の名無しさん:2025/06/12(木) 21:53:00.300609 ID:W+rljku5
食べ物のマナーの話になると美味しんぼを思い出すなあ
今読むとトンチキな話でも、当時ではそういうものだったりする話が結構あるらしいね

6190 :常態の名無しさん:2025/06/12(木) 21:53:14.761849 ID:2Ka2UoI2
回らない寿司屋でコース頼むときは美味い物を食べたいときだけど注文するときは好きな物を食べたいときなんだわ

6191 :常態の名無しさん:2025/06/12(木) 21:53:16.744223 ID:IkVfdrwx
>>6186
ハンチョウの焼き肉回かw
そういうときは食べ放題で好きなの焼いて食えが無難なんかな

6192 :常態の名無しさん:2025/06/12(木) 21:53:39.513008 ID:TkET0qOl
高い寿司屋ならお任せでお願いします、予算これくらいで、でええわい
醤油をネタにつけるのか、シャリにつけるのか論争もあるしなぁ
高いところなら素直に板前に聞きゃいいのか?

6193 :常態の名無しさん:2025/06/12(木) 21:53:46.012359 ID:euwc1aIv
>>6181
卵焼きは寿司屋の腕の良さの指標になるってやつ
卵焼きに手を抜かない店は当たりとかそんなん
ただ今のご時世自分の店で卵焼き焼く店は�一握りなのであまり当てにならぬ

6194 :常態の名無しさん:2025/06/12(木) 21:53:50.279256 ID:vTuN0H/D
お前ら明日からトリッカルのクローズドベータテストだけどもうDLできるからグーグルプレイストア行っとけよ

6195 :常態の名無しさん:2025/06/12(木) 21:54:03.585796 ID:uR5C0nyH
オルニチンたっぷりなんだから
しっかり身も食え

6196 :常態の名無しさん:2025/06/12(木) 21:54:23.113572 ID:vTuN0H/D
うーん……じゃあとりあーえずシャリ炙ってください

6197 :常態の名無しさん:2025/06/12(木) 21:54:25.729489 ID:+Ald4hq0
お高い寿司屋でコースとかおまかせで頼んだときに出てくる順番も味の濃さに基づいた流れになってるってよ
回転寿司かなんかで食べる順気取るくらいならハナからお高い店でコース頼めばええよ

6198 :常態の名無しさん:2025/06/12(木) 21:54:55.595648 ID:wItbvSbi
>>6192
回らない寿司だと塗ってくれるんじゃないの?

6199 :常態の名無しさん:2025/06/12(木) 21:56:03.864118 ID:vTuN0H/D
>>6198
全部おまかせにしてるとたまにとんでもないところに醤油塗られるから気をつけろよ
この前はキンタマに塗られて塩気でヒリヒリした

6200 :常態の名無しさん:2025/06/12(木) 21:57:03.172323 ID:2Ka2UoI2
>>6192
ガリを刷毛替わりにして塗るってのもあったな
なんなんだろあれ

6201 :常態の名無しさん:2025/06/12(木) 21:57:22.558526 ID:IkVfdrwx
すげえなあインドの旅客機墜落事故

離陸直後に医療関係者の宿舎に墜落
生存者はいないとみられる
ってせやなとしかならん
ttps://x.com/livedoornews/status/1933144606801268759

6202 :常態の名無しさん:2025/06/12(木) 21:57:27.645255 ID:sTFMW26X
>>6159
みんな太宰が悪いよ太宰がー
ttps://pbs.twimg.com/media/GL6C-BXbsAA_k5o.jpg

6203 :常態の名無しさん:2025/06/12(木) 21:57:47.261939 ID:TkET0qOl
>>6200
ミスター味っ子であった話だな……

6204 :常態の名無しさん:2025/06/12(木) 21:58:29.601695 ID:IkVfdrwx
>>6200
あれは付けすぎないようにする為の小技みたいなものでは

6205 :常態の名無しさん:2025/06/12(木) 21:58:57.047977 ID:iDTG4ixg
寿司は一周回って食べたいもの食べればいい
職人の腕を楽しみたいなら予算言ってお任せで

汁物のアサリは食べてしじみは食べないんだっけ?

6206 :常態の名無しさん:2025/06/12(木) 21:59:12.163109 ID:EI38uYBS
>>6200
軍艦巻きとかに醤油を塗る方法の一つ
実はお寿司としては新しめの軍艦巻き

6207 :常態の名無しさん:2025/06/12(木) 21:59:22.855097 ID:S1SKlzQS
醤油に刷毛ついてる寿司屋ってまだ存在するの?

6208 :常態の名無しさん:2025/06/12(木) 21:59:49.967417 ID:NKU/0sEV
>>6200
それは軍艦巻きの話
シャリ側を漬けると染み込み過ぎて辛いがネタ側に漬ける為に上下を返すと崩れちゃうだろ
だからガリとかで塗るというだけ

6209 :常態の名無しさん:2025/06/12(木) 21:59:51.640378 ID:euwc1aIv
>>6200
箸で寿司を掴んでひっくり返してネタ側に醤油をつけるって動作はいたるところに失敗の可能性を秘めているので、
失敗しにくく醤油をつける量の調整もしやすい方法としてガリを刷毛代わりに使うやり方があるという話

6210 :常態の名無しさん:2025/06/12(木) 22:01:29.900502 ID:2Ka2UoI2
>>6203-6209
で、どれが本当なの?

6211 :常態の名無しさん:2025/06/12(木) 22:01:54.398795 ID:vTuN0H/D
上司に連れて行かれた寿司屋は椅子が全席ハケ水車だったよ

6212 :常態の名無しさん:2025/06/12(木) 22:02:06.636696 ID:vTuN0H/D
>>6210
俺だろ

6213 :常態の名無しさん:2025/06/12(木) 22:02:31.818080 ID:iDTG4ixg
寿司にワイン合わせるのは未だに理解できない
客単価上がるから、店の売上としては美味しいのはわかる

6214 :常態の名無しさん:2025/06/12(木) 22:02:33.711243 ID:W+rljku5
醤油にわさびを溶かすのは本当にやってはいけないことなんだろうか

6215 :常態の名無しさん:2025/06/12(木) 22:02:56.048068 ID:IkVfdrwx
>>6210
好きなのを選べば良いのよ

6216 :常態の名無しさん:2025/06/12(木) 22:03:23.314946 ID:IkVfdrwx
>>6214
魯山人曰く
醤油が美味しくなるよ

6217 :常態の名無しさん:2025/06/12(木) 22:04:08.373373 ID:pKCQvmOH
>>6173
和菓子を自作した事がないから、シンクを餡子で満たす工程がある事をアニコナで初めて知った。

6218 :常態の名無しさん:2025/06/12(木) 22:04:17.556012 ID:uyJJ8NhL
>>6214
溶かすと匂いが飛ぶと言うだけで、お好きなようにと言われてたはず。
わさびの匂いを好まない人も居るし。

6219 :常態の名無しさん:2025/06/12(木) 22:04:54.432890 ID:euwc1aIv
>>6210
寿司屋に行って確かめてみるんだ

6220 :常態の名無しさん:2025/06/12(木) 22:05:57.427780 ID:G+x+vY+V
>>6214
魯山人「好みで好きにやれ」
まあ見栄えは悪いから、格式張ったとこでは辞めたほうがいいかも

6221 :常態の名無しさん:2025/06/12(木) 22:06:13.257955 ID:toYvCPum
>>6214
そういうマナーはない
魯山人の言葉を借りるなら「わさびの香りを楽しみたいならとかさない方がいい、単純にソースとして評価するならとかした方がうまい」

6222 :常態の名無しさん:2025/06/12(木) 22:06:20.715109 ID:W+rljku5
>>6216 >>6218
わさび溶かしてもいいんだ、美味しんぼ信じてたよ

6223 :常態の名無しさん:2025/06/12(木) 22:06:48.163918 ID:vJXYsupC
大将、おまかせで握ってくんな

大将「うちくら寿司なんすけど」

6224 :常態の名無しさん:2025/06/12(木) 22:06:58.197976 ID:iDTG4ixg
>>6214
わさび溶かした上で、直接わさび乗せるのが好き
両方楽しめる

6225 :常態の名無しさん:2025/06/12(木) 22:08:48.500090 ID:2Ka2UoI2
>>6222
要は薬味として使うかワサビ醤油として使うかの違いだから食べる側は好みによるとしか言えないんだ

6226 :常態の名無しさん:2025/06/12(木) 22:09:05.912350 ID:NKU/0sEV
味付け食べ方は不快にならん程度に好きにせぇ!
でもシャリだけポイは許さん!

6227 :常態の名無しさん:2025/06/12(木) 22:09:42.031815 ID:TkET0qOl
>>6226
シャリはポイは刺し身でも食ってろって話だからなぁ……

6228 :常態の名無しさん:2025/06/12(木) 22:10:10.068558 ID:vTuN0H/D
>>6223
大将(無言で手を握る)

6229 :常態の名無しさん:2025/06/12(木) 22:11:28.996096 ID:fJTDXMDu
>>6214
まずわさび抜きで食って、次は乗せて食って、最後は醤油に混ぜて食うと3種類楽しめるぞw

よくネタになる「唐揚げにレモン」も「おまえが勝手に味を決めるな」って意味合いがここで出てくる。

6230 :常態の名無しさん:2025/06/12(木) 22:11:49.220839 ID:EI38uYBS
>>6227
内田百閨u寿司ネタはシャリにネタの香りを付けるためでしか無いのでネタはいらない」

6231 :常態の名無しさん:2025/06/12(木) 22:14:10.718384 ID:TkET0qOl
>>6229
待て、わさび醤油にしたあと、更にネタに直接ワサビを乗せるW殺法も使うことで
4種類の味になるぞ!

6232 :常態の名無しさん:2025/06/12(木) 22:14:20.301463 ID:G+x+vY+V
>>6222
これは池波正太郎の影響も強い気がする

6233 :常態の名無しさん:2025/06/12(木) 22:16:17.456535 ID:vTuN0H/D
レモンの唐揚げにございます

6234 :常態の名無しさん:2025/06/12(木) 22:16:32.359431 ID:uR5C0nyH
ネタが新鮮だと、ワサビいらんな、と思うことが多々ある

6235 :常態の名無しさん:2025/06/12(木) 22:19:12.688127 ID:hs8H0lxs
新鮮なネタに大将のワキで握ったシャリがあれば醤油なんて無粋ってわかんだよね

6236 :常態の名無しさん:2025/06/12(木) 22:20:01.707319 ID:iDTG4ixg
海鮮丼は白飯派

6237 :常態の名無しさん:2025/06/12(木) 22:22:08.436829 ID:vTuN0H/D
本当に美味い寿司屋ならわさびも醤油もシャリもネタも無くても舌を唸らせてくれるんだよなぁ

6238 :常態の名無しさん:2025/06/12(木) 22:22:50.222501 ID:iCGMJa6B
土山しげるの本だと海鮮丼は丼じゃないらしい、刺身と分けて食うのが理想だと、あとつけ麺には美しさがない

6239 :常態の名無しさん:2025/06/12(木) 22:23:19.690492 ID:2Ka2UoI2
>>6237
アホみたいに高い日本酒が揃っているからなそういう寿司屋は

6240 :常態の名無しさん:2025/06/12(木) 22:23:55.884375 ID:EI38uYBS
恐怖
朝出かける前にちゃんと消したはずのテレビが何故かついている現象
ttps://pbs.twimg.com/media/GtEjZJWbcAAOOTl.jpg

6241 :常態の名無しさん:2025/06/12(木) 22:24:50.860081 ID:FUbWxyQd
>>6237
エア味噌汁かな?

6242 :常態の名無しさん:2025/06/12(木) 22:29:46.439650 ID:TkET0qOl
>>6237
茶碗蒸しか

6243 :常態の名無しさん:2025/06/12(木) 22:29:50.977769 ID:iCGMJa6B
今バキって何しているの?相撲終わって、いつの間にか全キャラの顔が蛙がつぶれたみたいになっているけど
あれでかっこいいと板垣は思っているの?認知症?

6244 :常態の名無しさん:2025/06/12(木) 22:34:48.149814 ID:uR5C0nyH
メインじゃないメニューが異様に旨い店ってあるよな

6245 :常態の名無しさん:2025/06/12(木) 22:34:56.993038 ID:EI38uYBS
うーむyoutubeくんの大量に垂れ流しにされる広告が大変ウザい
控えめに言って○んでくれないかな…

6246 :常態の名無しさん:2025/06/12(木) 22:35:25.784244 ID:3eXH0IMM
ぜ、全滅!?
5年ぶりに引きこもりを辞めたギレン・ザビが全滅!?
2分経たずにか!?
行き遅れのキシリアに!愛人と引きこもっていたギレン・ザビが!バケモノか…!?


6247 :常態の名無しさん:2025/06/12(木) 22:36:44.382497 ID:vJXYsupC
>>6244
困ります…マンハッタンは喫茶店です…
コーヒー飲んでください…

6248 :常態の名無しさん:2025/06/12(木) 22:36:47.459418 ID:3eXH0IMM
>>6245
たまにスキップ面倒で放置とかするんだけど
ゴリラクリニックとかクソ長いのマジで腹立つわ
しかも明らかに1本のCM終わって別のCMとくっつけて長くしてる

6249 :常態の名無しさん:2025/06/12(木) 22:37:06.551553 ID:toYvCPum
>>6243
ジャックが主人公になったのでしばらく出てない

6250 :常態の名無しさん:2025/06/12(木) 22:37:15.248454 ID:dxQ+xBWs
拷問官「タルタルソース無しでカキフライを食え」

6251 :常態の名無しさん:2025/06/12(木) 22:37:16.444874 ID:3uvo2WvB
>>6245
以前それ言ったらプレミアムに入れば良いだけと言われたよ
ニコニコと違って払う価値あるとかで

6252 :常態の名無しさん:2025/06/12(木) 22:37:44.504913 ID:dxQ+xBWs
ようつべはプレミアムにしてるな。バッググラウンド再生は神

6253 :常態の名無しさん:2025/06/12(木) 22:37:58.254374 ID:iCGMJa6B
>>6249
あんなのでも売れているから板垣の呼吸が止まるまで続くのだろう

6254 :常態の名無しさん:2025/06/12(木) 22:38:13.023310 ID:G+x+vY+V
>>6247
だがねえ、我々はまんはったんのカツ丼が食いたいのだから

6255 :常態の名無しさん:2025/06/12(木) 22:38:51.394771 ID:wBvENgCi
>>6244
だからカフェまんはったんでカツ丼を食べないといけなかったんですね

6256 :常態の名無しさん:2025/06/12(木) 22:39:27.374854 ID:uR5C0nyH
>>6247
じゃあこのハミカツ丼と番茶ください

6257 :常態の名無しさん:2025/06/12(木) 22:39:53.107287 ID:ouGxmhGU
カフェ!紅茶!

6258 :常態の名無しさん:2025/06/12(木) 22:40:15.512544 ID:NiecvLbB
かわいそうなカフェ
偏ににおめえの店のカツ丼がうめえのがわるいんだが

6259 :常態の名無しさん:2025/06/12(木) 22:40:22.151792 ID:dxQ+xBWs
隠れてスタバにいくカフェトレーナー

6260 :常態の名無しさん:2025/06/12(木) 22:40:25.144873 ID:ZZtzeODy
スイッチでニコニコ動画見ると有料入ってなくても広告出ない
画質はエコノミーだけど

6261 :常態の名無しさん:2025/06/12(木) 22:40:34.516389 ID:G+x+vY+V
>>6257
タキオンさんは草むしりしててください

6262 :常態の名無しさん:2025/06/12(木) 22:40:36.275511 ID:xgUcpS3G
まあ元々タダのもんにお金払いたくないってのはわからんでもないけど、youtubeくんだって収益上げないとサービス自体が劣化・停止しかねんからね

6263 :常態の名無しさん:2025/06/12(木) 22:40:37.840370 ID:FUbWxyQd
ニャアンは「恋人みたいで嫌」とエグザベ君に手料理を作ることを断った
ニャアンは好きな人にしか手料理を作りたくない
口ぶりから察するにニャアンがキシリア様に手料理を作るのは今回が初めてではない

これは……ジークアクスが百合アニメとして復活を果たしたのでは?

6264 :常態の名無しさん:2025/06/12(木) 22:40:56.019862 ID:TkET0qOl
喫茶まんはったんで誰が悪いかってトレーナーが悪いんだよなぁ……

6265 :常態の名無しさん:2025/06/12(木) 22:43:02.754415 ID:uR5C0nyH
コーヒーメインでまともな売り上げが出なかったのが悪いのでは?
タキオンは訝しんだ

6266 :常態の名無しさん:2025/06/12(木) 22:43:54.780431 ID:wItbvSbi
>>6264
しかしねえ、客層がガッツリ食べたいトラック運転手なのだから…

郵便局のトラック運転手ってどうなるんだろうなあ
2500人って郵便局全体からすれば大した人数じゃなさそうだし、窓口に配置されるんだろうか?

6267 :常態の名無しさん:2025/06/12(木) 22:44:06.157187 ID:3eXH0IMM
ガンダム世界のキルスコアランキングをグングン駆け上がってきているニャアン

6268 :常態の名無しさん:2025/06/12(木) 22:44:21.626054 ID:P55px+tY
一方、大衆食堂王楽では定食は売れずコーヒーとケーキとパフェの注文がずっと続いていた

6269 :常態の名無しさん:2025/06/12(木) 22:45:31.776930 ID:uR5C0nyH
>>6260
no script というアドオンがある
これでnicovideo.jp と nimg.jp だけ許可すれば広告が出ない

6270 :常態の名無しさん:2025/06/12(木) 22:45:46.504724 ID:pHXeFJa1
マチュも7話でヒゲマンに止められてなかったら危うかったかもしれない

6271 :常態の名無しさん:2025/06/12(木) 22:45:49.254498 ID:toYvCPum
「ジークアクスは配信一挙だったらこんなに話題になってない」とかいうポストが流れてきたが
そりゃジークアクス以外でもそうだろってなってしまった…

6272 :常態の名無しさん:2025/06/12(木) 22:46:14.263415 ID:dxQ+xBWs
利便性を上げたいなら金を出せって話ではある


6273 :常態の名無しさん:2025/06/12(木) 22:47:02.103221 ID:vJXYsupC
もうすぐ「アイアンハート」ってドラマが3話ずつ配信になるけど
びっくりするくらい盛り上がってないよ

6274 :常態の名無しさん:2025/06/12(木) 22:47:10.413358 ID:P55px+tY
ネトフリの独占一挙配信は悪手だったってタイバニ2が証明してるから。あれこれ好き放題言いまくって次の放送までの期待をあっためる時間は必要

6275 :常態の名無しさん:2025/06/12(木) 22:47:30.443788 ID:JWviu3Rk
>>6270
カトル「コロニー1基くらいじゃ大したスコアになりませんよ」

6276 :常態の名無しさん:2025/06/12(木) 22:49:31.500000 ID:uR5C0nyH
色々もにょる所はあるが、映画ふくめて毎週ビックリさせてバズらせてるのは
完全に現代に適応してて、宣伝がすごく上手いと思う

6277 :常態の名無しさん:2025/06/12(木) 22:49:52.376131 ID:np2DFkUt
シャリアがサイコガンダムに乗ってたらもっとサイコガンダムは活躍出来たのだろうか

シャリアサイコとドゥーキケロガでもやっぱりシャリアが勝ちそうな気はする

6278 :常態の名無しさん:2025/06/12(木) 22:50:22.917761 ID:x/oqGIiI
>>6165
メスのほうは丁寧語の"お"を付けて"お牝馬"と覚えよう、お牝馬お牝馬お牝馬おひんばおひんば

6279 :常態の名無しさん:2025/06/12(木) 22:51:10.625449 ID:hs8H0lxs
ここだけの話自分でアドオン弄れれば広告は割となんとかできるんだよね…

6280 :常態の名無しさん:2025/06/12(木) 22:51:17.382581 ID:iCGMJa6B
>>6274
タイバニ2はそもそもつまらん、NHKで放送されて企業ロゴが消えた以前に、話が1期と違って盛り上がらんし、結局銅像エンドになったし
銅像エンドで名作ってあるんか?

6281 :常態の名無しさん:2025/06/12(木) 22:51:29.246594 ID:FUbWxyQd
>>6271
でも実際

ガンダムおじさん「ゲェー!〇〇!?」
新規「おぉ、おじさんが驚いている……また何か出てきた!おじさんこれは!?」
ガンダムおじさん「なにこれ知らん……怖……」
新規「えぇ……」

を毎週続けるのは結構楽しいから困る

6282 :常態の名無しさん:2025/06/12(木) 22:51:54.384178 ID:cWmW6qXx
>>6267
宇宙革命軍に比べれば誤差だよ誤差

6283 :常態の名無しさん:2025/06/12(木) 22:53:59.047123 ID:vTuN0H/D
有閑お牝バ倶楽部

6284 :常態の名無しさん:2025/06/12(木) 22:56:59.236911 ID:iDTG4ixg
>>6244
ラーメン屋で、ラーメンよりサイドメニューの丼ものの方が美味い店とかたまに聞く

店側が1人いっぱいラーメン頼むようにと書く始末

6285 :常態の名無しさん:2025/06/12(木) 22:57:32.910686 ID:iCGMJa6B
来週からBS松竹でタイバニ2が一挙放送やるけど、あまり期待してみるもんじゃないな、一期のときと違って

6286 :常態の名無しさん:2025/06/12(木) 22:59:12.710451 ID:toYvCPum
>>6281
SNS込みでの盛り上がりってのは確かにあるけど
本来そういうのもアニメの普通の楽しみ方だろ感w

6287 :常態の名無しさん:2025/06/12(木) 22:59:51.950002 ID:x/oqGIiI
>>6282
コロニー落とし用のコロニーの数を確保するため、味方のコロニーも住人虐殺して利用した結果
地球人口が1/100の1億人になったのにコロニー人口も1200万になってなにもできなくなった話好き

6288 :常態の名無しさん:2025/06/12(木) 23:01:31.670413 ID:KVO1qhWl
BS松竹自体6月末で放送終了だよね?

6289 :常態の名無しさん:2025/06/12(木) 23:01:46.497990 ID:NKU/0sEV
>>6286
口コミ人気って普通に昔からあるじゃんね
学校で流行すると付き合いで履修せざるを得ないとか経験あるだろうに

6290 :常態の名無しさん:2025/06/12(木) 23:03:03.449676 ID:9d1MY/HP
>>6277
デカブツは派手に爆散してなんぼですんで

フリーダムの二台目のデストロイが
金なくて装備が損失したままの状態で
出撃してくるの美しいべ…

6291 :常態の名無しさん:2025/06/12(木) 23:04:42.362650 ID:yDtUZcn3
ちょっとテラサで刑事探偵もの一気見に浮気してたら知らぬ間にBS松竹終了間近と聞いて
悲しいのとそりゃそうだと納得するのと半々くらいの複雑な気持ちだけどDLifeの時ほどの喪失感はない

6292 :常態の名無しさん:2025/06/12(木) 23:04:54.231072 ID:JWviu3Rk
>>6287
それでもまだまだ戦争する気まんまんなAW世界は参っちゃうね
おかげで我々がガロード君ともう一回遊べるドン! できるわけだが

6293 :常態の名無しさん:2025/06/12(木) 23:06:24.928825 ID:KU7/XJ4X
ガンダムおじさんは最近のアニメについて行けてないから古い作品が題材になってはしゃいでるだけだよ
来月にはもう追いつけなくていつものおじさんに戻る

6294 :常態の名無しさん:2025/06/12(木) 23:06:45.966147 ID:bH0/m/i0
>>6287
多分程よい大きさの小惑星とかデブリを落としまくったほうが楽そう

6295 :常態の名無しさん:2025/06/12(木) 23:07:32.082243 ID:yDtUZcn3
BS新3局って聞いた時は1番最初に沈むのジャパネットだろうなと思ってたけど
まさか松竹の方が先に逝っちゃうとはなあ

6296 :常態の名無しさん:2025/06/12(木) 23:09:24.945957 ID:JWviu3Rk
>>6290
デストロイってバッテリーなんだっけ? それはそれですげぇなって
でも戦艦と同じと考えるとそうでもないのか……? 戦艦もバッテリー?

6297 :常態の名無しさん:2025/06/12(木) 23:09:30.208510 ID:YRtMtWYE
>>6267
ttps://tadaup.jp/2d8ff8188.jpg
これでレベル上がるのって納得行かないんだよね、殺してるのは姫と言えるのかって

あと関係ないけど天原のネタ絵多すぎる、目的のを探すのに総ざらいせにゃならんかった

6298 :常態の名無しさん:2025/06/12(木) 23:10:45.212467 ID:KVO1qhWl
>>6291
DLifeでCSIを摂取しまくってたからな……

事件は猟奇、同僚の仲もあんま良くない元祖CSI

なにもかもマイアミ風味、俺が法律だホレイショだなCSIマイアミ

主任はクソマジメ、チームワークも悪くないと皆真面目なのに
数話に一回、坂道スケボー殺人事件、ビルの屋上ゴルフ殺人事件、
地下鉄サーフィン殺人事件と
NYの狂気が定期的に噴出するCSINY

6299 :常態の名無しさん:2025/06/12(木) 23:11:12.402297 ID:toYvCPum
謎解きはディナーのあとでの凄い懐かしのコテコテ感、安心する

6300 :常態の名無しさん:2025/06/12(木) 23:11:49.495234 ID:TkET0qOl
>>6297
たまにラストアタックしたヤツだけが経験値もらえるとか、そういう世界あるだろ
その場合、間違いなくこれは姫がラストアタック決めてるので姫が経験値もらえる

6301 :常態の名無しさん:2025/06/12(木) 23:13:50.585552 ID:NKU/0sEV
>>6297
「そもそも経験値とは何か?それをハッキリさせたい」(暗黒アンパンマン風ねっとりトーク)

からくりが挟まってるケース、因果関係由来によるケースでもOKなのあるから設定一つでどっちもあり得るがワイの感想
クロスボウとかはカラクリだけど使っててレベルアップに違和感あるか?
爆発系オブジェクト使ったらレベルアップする不思議なダンジョン式とかも気に入らんか?

6302 :常態の名無しさん:2025/06/12(木) 23:14:17.596935 ID:EI38uYBS
頑張れ
ttps://twicomi.com/manga/kyouen2/1932756535551414565

6303 :常態の名無しさん:2025/06/12(木) 23:16:37.594164 ID:yDtUZcn3
>>6298
ベガスも稀にコメディ回はあったのよ
ボドゲ作成に付き合わされたり人喰いステーキハウスの鑑定で孤立させられたり
洋ドラはクリマイやERみたいなメジャーなのからフォーエバーやスコーピオンみたいな
知名度低いのまで幅広い品揃えが良かった
料理番組も多種多様で面白かったし本当に惜しい局を亡くした

6304 :常態の名無しさん:2025/06/12(木) 23:21:21.017651 ID:iMIxn9HN
>>6296
戦艦はレーザー核融合とかそんなやつ

6305 :常態の名無しさん:2025/06/12(木) 23:23:51.314045 ID:KVO1qhWl
>>6303
スコーピオン、最初は癖のある天才の話だったのが
だんだん内輪ノリのわちゃわちゃした話にスケールダウンしてくのが
何とも言えない味があったねw
あとほんと料理番組が豊富で、流し見するのに最適ないい局だった

6306 :常態の名無しさん:2025/06/12(木) 23:33:10.977086 ID:zilaRRMz
>>6289
昨日見たクソアニメを学校でオタク仲間と語り合った青春時代……

6307 :常態の名無しさん:2025/06/12(木) 23:33:37.841520 ID:x/oqGIiI
>>6294
味方のコロニーだけじゃなく親地球のコロニーは住民殺さないと後に響くから一石二鳥ってやつよ


>>6296
>>6304
地上の発電施設 核分裂
戦艦の動力 核融合
MSの動力 バッテリー
核動力MS 核分裂

戦艦サイズなら作れるけどMSサイズの核融合炉が作れないらしい
地上の発電施設も核融合にしとけよと思うがなんで核分裂なんだろう、経済性?

6308 :常態の名無しさん:2025/06/12(木) 23:35:08.012147 ID:ZQiFU99V
>>6307
「発電用の核融合炉です」
「嘘だ!絶対変形して戦艦になるだろ!」
ってイチャモンを避ける為とか?

6309 :常態の名無しさん:2025/06/12(木) 23:36:17.913424 ID:JWviu3Rk
>>6307
でも凄く沢山戦艦出てきてたしふつーに核融合発電施設も沢山あっておかしくないんじゃ……

6310 :常態の名無しさん:2025/06/12(木) 23:36:44.241020 ID:bH0/m/i0
>>6307
種世界のアークエンジェルとかの戦艦って「レーザー核融合パルス推進ロケット」で核融合爆発を後方に起こす推進であって核融合炉ではないんじゃない?

6311 :常態の名無しさん:2025/06/12(木) 23:38:04.626908 ID:dnI5tbJ4
GQ考察班マジ怖い…。

イオマグヌッソ(クトゥグア召喚儀式が不完全な時に発生) クトゥグア=ゼクノヴァ の不完全な儀式だからイオマグヌッソ。
本来は召喚者をぶち殺すけど回避方法が大量の生贄(ア・バオア・クー被害者)とかひとのこころないんか…?

6312 :常態の名無しさん:2025/06/12(木) 23:38:50.474731 ID:hs8H0lxs
レーザーで起動する核融合炉でタービン回して発電して推進力を得るんだよ常識よね

6313 :常態の名無しさん:2025/06/12(木) 23:41:19.183033 ID:NKU/0sEV
>>6310
そんな船を地球で飛ばしておいて「陽電子砲は放射線の影響が!」とか
「改良型陽電子砲ならセーフ」とか言うのはギャグよね
今思えば種はメカニック設定がガバガバなのは自明だった

6314 :常態の名無しさん:2025/06/12(木) 23:42:40.664941 ID:pHXeFJa1
>>6311
もしかしなくても今まで出てきたガンダムの大量殺戮兵器の中でもトップにヤバくない?

6315 :常態の名無しさん:2025/06/12(木) 23:43:09.487893 ID:9NWqZqLp
ttp://or2.mobi/index.php?mode=image&file=363440.jpg
シャア「せや!キシリア諸共イオマグヌッソ落としたろ!」

6316 :常態の名無しさん:2025/06/12(木) 23:43:30.262274 ID:JWviu3Rk
>>6313
ガンダムのメカニック設定なんてフワっとでええねん所詮はフレーバーや!
MSのカタログスペックなんて当てにならんしな

6317 :常態の名無しさん:2025/06/12(木) 23:43:38.051948 ID:OD2BGXAU
>>6314
フォトントルピードの大強化版みたいな感じ

6318 :常態の名無しさん:2025/06/12(木) 23:46:59.359633 ID:KVO1qhWl
シャクティ「エンジェルハィロウが如何に人道的で平和な装置なのか、皆さんそろそろわかっていただけましたね?」

6319 :常態の名無しさん:2025/06/12(木) 23:47:28.416188 ID:NKU/0sEV
>>6316
じゃあこのレーザー対艦刀エクスカリバーでフリーダムを撃墜する魅せのシーンでガバ設定してるのも?

6320 :常態の名無しさん:2025/06/12(木) 23:47:32.362658 ID:pHXeFJa1
>>6317
もしかしなくても地球を物理的に消せる?

6321 :常態の名無しさん:2025/06/12(木) 23:49:15.224706 ID:sk1v0H98
逆シャアでのシャアの拡大解釈的な事出来そう<地球を物理的に消す

6322 :常態の名無しさん:2025/06/12(木) 23:49:31.150205 ID:yDtUZcn3
>>6305
実況スレでよく言われてたのは
「スコーピオンは飛行中のジャンボジェット機とLANケーブルで有線直結してたとこがピーク
それ初回のクライマックスやないかい!」
T-1000役の人がいい芝居してたんだけどなw

6323 :常態の名無しさん:2025/06/12(木) 23:49:33.216453 ID:OD2BGXAU
>>6320
地球に比べるとア・バオア・クーといえど小さいからなあ
地球のどの程度まで消せるか分からない

6324 :常態の名無しさん:2025/06/12(木) 23:50:29.799666 ID:3eXH0IMM
ttps://x.com/kayaharakurese1/status/1933122490567712791
なんだこれはたまげたなぁ……

6325 :常態の名無しさん:2025/06/12(木) 23:51:47.001612 ID:BltZ9oYU
>>6316
G-UNIT勢「せやせや」

6326 :常態の名無しさん:2025/06/12(木) 23:52:16.725217 ID:P55px+tY
初ゼクノヴァがグラナダのえぐり取りで人為的に引き起こしたゼクノヴァでア・バオア・クーが消滅するんだから
アレより何倍もでかいゼクノヴァを任意で引き起こせるならソーラレイよりも危ない代物だよなぁ

6327 :常態の名無しさん:2025/06/12(木) 23:52:31.399894 ID:KVO1qhWl
>>6322
吹替の杉田くんは毎回がんばってたよ……

6328 :常態の名無しさん:2025/06/12(木) 23:52:34.219157 ID:yDtUZcn3
ニャンさんが起動したときの挙動は遠くの標的をとりよせバッグしてから穴へポイーした風に見えた

6329 :常態の名無しさん:2025/06/12(木) 23:53:40.838838 ID:3eXH0IMM
ジークアクスのギャンがかっこよすぎる
ギャンクリーガー>エグザべ専用ギャン>ギャンキャノン
ぐらいのカッコよさ

6330 :常態の名無しさん:2025/06/12(木) 23:53:43.885325 ID:KmJUZhD3
そういや00もワープとかしてたっけな
乗ってる人がガンダムだからやらなかったがその気になればエグイ使い方も色々できたんだろうな

6331 :常態の名無しさん:2025/06/12(木) 23:54:32.654115 ID:ZAzkytsg
正しい使い方をすれば外宇宙にひょいひょいワープする拠点にできそうなんだけどね

6332 :常態の名無しさん:2025/06/12(木) 23:55:43.690109 ID:KVO1qhWl
外宇宙に進出しようと、人間の愚かさが変わらないからどーしょーもない
ってグレイストークじいさんがいってた

6333 :常態の名無しさん:2025/06/12(木) 23:56:02.494207 ID:9NWqZqLp
>>6314
イオマグヌッソは相手の位置がわからないとどうしようもないから隠密部隊による奇襲に対応できない弱点がある
発射地点が隠匿されてるうえに射程も長く一撃で地球上の大半の生物が死滅するジェネシスのがヤバいっすね

6334 :常態の名無しさん:2025/06/12(木) 23:56:52.595238 ID:yDtUZcn3
星新一のゴミ捨て穴みたいに最終回で今までゼクノヴァで片してた奴が全部帰ってきたりして

6335 :常態の名無しさん:2025/06/12(木) 23:58:19.566029 ID:yDtUZcn3
>>6333
つまり門番の横を平気で通り抜けられるミラコロが最高に便利という事か

6336 :常態の名無しさん:2025/06/12(木) 23:58:24.785420 ID:FFLabqr0
エンジェルハイロゥは人道的な兵器だよね
戦闘意欲を無くさせて人間の生存環境で増殖する殺人ウイルスを散布して痛みを感じる間もなく地球をクリーンにする

6337 :常態の名無しさん:2025/06/12(木) 23:59:41.259696 ID:JWviu3Rk
>>6326
七夕の国みたいにどこに飛ばされてるのかもわからんのだからあんまポンポン使ってほしくないもんだよね
七夕の国は1話の扉絵で宇宙人が能力者をどう思ってるかわかると聞いてヒェッってなった

6338 :常態の名無しさん:2025/06/12(木) 23:59:58.236448 ID:FFLabqr0
あれって目標を薔薇に挿入して別世界に転送する兵器だと思うんだよなぁ
ララァが絶叫してたのってデカすぎぃなのを無理やり挿入されてたからだよ…

6339 :常態の名無しさん:2025/06/13(金) 00:00:08.161202 ID:ibFrtdoe
>>6310
>>6312
>>6313
調べたがアークエンジェルは熱核融合炉と書いてあるファンのまとめ資料はあるんだけど
書かれているべきレーザー核融合パルス推進とは書いてなくて混同してるっぽい

発電システムに関して確実に表記されてるのは"太陽光発電"
変換効率80%だとか

6340 :常態の名無しさん:2025/06/13(金) 00:00:24.081666 ID:IDwclN1W
コロニー丸まる一基超巨大なサイコミュ装置ににして核には宇宙世紀最高クラスのNTララァを使います!
お前それはやっちゃだめだよ!

6341 :常態の名無しさん:2025/06/13(金) 00:00:55.698600 ID:idgVEF2C
コズミックイラと言えばとにかく核の印象があまりにも強すぎる

6342 :常態の名無しさん:2025/06/13(金) 00:01:01.183803 ID:ChC90FAF
>>6335
劇場版でなければ許されない暴挙のオンパレードだよ
人質居なかったら基地爆破で終わってた

6343 :常態の名無しさん:2025/06/13(金) 00:01:10.390925 ID:H7mPvryL
>>6336
クリーンになっても人が住めない星になりますよね?

6344 :常態の名無しさん:2025/06/13(金) 00:01:18.058670 ID:KzaRJme8
イオマグヌッソに関しては庵野説明しろ!って感じだから来週に期待しましょう

6345 :常態の名無しさん:2025/06/13(金) 00:04:38.792549 ID:KzaRJme8
核は持っててうれしいコレクションじゃないんですよって勇者王の名言が強すぎる

6346 :常態の名無しさん:2025/06/13(金) 00:06:44.421563 ID:8PPJsJi8
>>6341
FREEDOMの予告で撃たれてるシーンが「実家のような安心感」とか言われてて草なんだw
あれルナに撃ち落とさせようとした時点でキングクリムゾンのエピタフよりはっきりとオチ見えたよね

6347 :常態の名無しさん:2025/06/13(金) 00:08:41.593798 ID:eVoQadXc
>>6344
どうもこうも…見たまんまですが?とか言いそう

6348 :常態の名無しさん:2025/06/13(金) 00:09:03.042759 ID:0ckcCq7q
メガバズーカゼクノヴァランチャーを使う!

6349 :常態の名無しさん:2025/06/13(金) 00:09:15.453422 ID:JFjuqdaG
>>6341
何がナチュラルの野蛮な核だ!

あそこからでも地球を撃てる奴らのこのとんでもない兵器の方が、遥かに野蛮じゃないか!

種の核は噛ませ
本命は長距離ビーム(レーザー)

6350 :常態の名無しさん:2025/06/13(金) 00:09:43.797342 ID:pthoyctl
>>6339
Wikipediaに「レーザー核融合パルス推進」ってソース付きで記載があるけど本気で調べたか?
ハルシネーションするなよ、AIの恥め

6351 :常態の名無しさん:2025/06/13(金) 00:09:56.027760 ID:6fMMHpcz
核!電子レンジ!!γ線レーザー!!!
ついでにNジャマーにEMPに巨大ビーム砲にコンピュータウィルス!
全くコズミック・イラは地獄だぜ!

6352 :常態の名無しさん:2025/06/13(金) 00:12:13.512631 ID:wej6z1az
ミサイル作ったら定期メンテナンス費用がかさむらしいね、そりゃ抱え込みたくないわ

6353 :常態の名無しさん:2025/06/13(金) 00:12:28.196031 ID:0ckcCq7q
エグザベにベイクドモチョチョの話を振ってなんと返されるかで統一名称を決める計画

6354 :常態の名無しさん:2025/06/13(金) 00:13:58.643249 ID:JjIJ6cHD
しかし残り話数で纏まるんかなコレ

6355 :常態の名無しさん:2025/06/13(金) 00:14:00.186080 ID:JFjuqdaG
コズミックイラっときて焼いた


6356 :常態の名無しさん:2025/06/13(金) 00:14:24.572908 ID:TjKHOIcx
ヤタノカガミとかいう最強装甲

6357 :常態の名無しさん:2025/06/13(金) 00:15:50.938828 ID:Fylf5XYf
まさかジェネシス級のごん太レーザーも防げるなんて思わなかったよ。オーブの国家予算MSは伊達じゃない

6358 :常態の名無しさん:2025/06/13(金) 00:16:01.050075 ID:6QU4m8k/
>>6356
多分ゼクノヴァも反射するだろうな…
ジークアクスがスパロボに参戦したらマチュの最強技がゼクノヴァに鳴るんだろう

6359 :常態の名無しさん:2025/06/13(金) 00:16:16.108204 ID:X2FJ1XkG
アツクナラナイデマケルワ
ttps://i.imgur.com/fs3v8Sb.jpeg

6360 :常態の名無しさん:2025/06/13(金) 00:23:12.810754 ID:0itw2Wfs
>>6344
シャア大佐のキシリア様への愛なきゼクノヴァのことです。

6361 :常態の名無しさん:2025/06/13(金) 00:23:22.827720 ID:ChC90FAF
>>6354
主人公3人が再開してキシリアをぶち殺せば終わる
多分シャロンの薔薇はあの世界から消えるだろうしEDがララァのもとに行くシャアの後ろ姿で奇麗に収まる(気がする

6362 :常態の名無しさん:2025/06/13(金) 00:25:05.677826 ID:7nONpc2y
ジークアクスで今一番怖いのはあのアホが何やらかすかだな

6363 :常態の名無しさん:2025/06/13(金) 00:25:51.362666 ID:QSoFJfA4
>>6362
シンプルにララァ助けにいくカッコいいやつにしてくれよ

6364 :常態の名無しさん:2025/06/13(金) 00:27:44.649727 ID:JjIJ6cHD
>>6361
はぇ〜
と想ったが>>6362見てあのアホが立ち塞がるんじゃねえかなってちょっと怖くなってきた

6365 :常態の名無しさん:2025/06/13(金) 00:28:22.730251 ID:EeMbOXxq
映画フリーダムおおかげで今まで激高、普通に量産機を多く作ったほうがいい横領の機体とか言われてた暁が
いまや、戦略兵器を単体でどうにかでき得るなら安くてコスパいいって言われる時代に

6366 :常態の名無しさん:2025/06/13(金) 00:30:23.624532 ID:X2FJ1XkG
もう終わりだ猫の星

6367 :常態の名無しさん:2025/06/13(金) 00:31:45.306706 ID:hMgMIzjO
>>6361
キシリアは最後まで死なずに生き残りそうな気配・・・なんだけど位牌と呼ばれるエターナルの配布になったしなぁ(苦笑

6368 :常態の名無しさん:2025/06/13(金) 00:31:47.088720 ID:tUUThnR3
>>6365
それはそれとしてロボットの装甲にする意味は無いと思われる
大盾を作れや

6369 :常態の名無しさん:2025/06/13(金) 00:31:59.226517 ID:Fylf5XYf
ニャイト・オブ・ザ・リビングキャットの世界になってしまうのか

6370 :常態の名無しさん:2025/06/13(金) 00:33:20.082072 ID:5HlGruC3
あの世界のシャアってララァと出会ってないからどう考えてもキシリア1択なんですが?

6371 :常態の名無しさん:2025/06/13(金) 00:34:04.472472 ID:oZ5DWKXQ
でも、視聴者様は大盾で機体隠すと作画さぼるのって文句言うじゃん?

6372 :常態の名無しさん:2025/06/13(金) 00:35:02.790673 ID:EeMbOXxq
>>6361
っでジークアクス世界のララァを第二のシャロンのバラみたいなものにされないようにか、自分がするために価格ほしそう
後者に関しては別にジークアクス世界のシャアは特にララァに思い入れなさそうだし

6373 :常態の名無しさん:2025/06/13(金) 00:35:47.128695 ID:nzUzL968
>>6335
実際のとこミラコロ搭載の高速機動可能の
核爆弾宅配用可変MSがオーブで開発されてるぞ

世間にはこれをわざとスケールダウンした
クソゴミ機体を紹介しておいて
そうやってオーブも大したことないww…思わせつつ
でもちょっと待て?よく考えたらこれって…って本機の匂わせして
もしオーブ焼いたらこの悪魔のようなMSの設計がばら撒かれてお前に復讐しに来るぞって
脅す為の機体だぞ

6374 :常態の名無しさん:2025/06/13(金) 00:36:31.355889 ID:hMgMIzjO
>>6371
じゃあ盾に乙嫁がたりバリの刺繍を象嵌しよう

6375 :常態の名無しさん:2025/06/13(金) 00:38:02.427590 ID:idtgSaLS
>>6374
財団B「俺は盾を売りたいんじゃねえガンプラを売りてえんだ!販促になるようない映像にしろ」

6376 :常態の名無しさん:2025/06/13(金) 00:38:21.673834 ID:k1rpNTfo
まあどっちにもつかないならそれ相応の力を持たないとな

6377 :常態の名無しさん:2025/06/13(金) 00:38:39.912750 ID:QSoFJfA4
>>6375
はい
ギャンをメッチャ活躍させます

6378 :常態の名無しさん:2025/06/13(金) 00:38:41.764536 ID:QNW7g1EZ
今、grokで「アバオアクーで死んだギレンをエミュって一年戦争で勝利して、スタート時点は一週間戦争の数か月前な」って入れてみたら
シャアを使った工作部隊で連邦のMS開発を遅らせ、シャアに新型MSを与えて懐柔しつつシャアにルナツーにコロニーを落とさせてルナツー攻略と連邦の宇宙の残存艦隊の掃討を行わせて
ドズル率いる艦隊とシャア率いるMS部隊でジャブロー攻略して勝利って言いだした

なんでこんなにシャアを便利使いするんだ……

6379 :常態の名無しさん:2025/06/13(金) 00:38:56.532293 ID:hMgMIzjO
>>6373
ミラコロってあそこまで過剰な能力としてしなくてもステルス塗料と鏡面仕上げで結構行けそうな気がする
レーダーに反応しても目視できなきゃ気のせいで通れそう

6380 :常態の名無しさん:2025/06/13(金) 00:40:09.974262 ID:tUUThnR3
>>6375
安心してください、盾でビームサーフィンしたら盾MSも売れますよ!
サモさんだわコレ

6381 :常態の名無しさん:2025/06/13(金) 00:40:43.006702 ID:0itw2Wfs
>>6378
AI「違います。ジオンに兵なしなのでシャア以外使えるコマがいません」

6382 :常態の名無しさん:2025/06/13(金) 00:41:11.900206 ID:EeMbOXxq
>>6380
エウレカとか……
いっそもっと独創性だそう!タイヤとか……いたわ

6383 :常態の名無しさん:2025/06/13(金) 00:42:08.970503 ID:idtgSaLS
>>6379
影忍で
シャアの部下「今なんか正体不明機が!」
シャア「モビルニンジャはいない、いいね?」
部下「アッハイ」
ってやってたの思い出したw

6384 :常態の名無しさん:2025/06/13(金) 00:45:38.710658 ID:nzUzL968
というか普通にバンシィ・ノルンのアームド・シールドかっこいいやろ

6385 :常態の名無しさん:2025/06/13(金) 00:50:00.174298 ID:EK1D0Ne0
>>6375
わかりましたナイトガンダム円卓の騎士編完全アニメ化します…

6386 :常態の名無しさん:2025/06/13(金) 00:51:06.623023 ID:ZyigbG3Y
どこからともなく英国面のバグパイプが聞こえてくる

6387 :常態の名無しさん:2025/06/13(金) 00:51:30.300484 ID:nzUzL968
>>6375
オラッ!ルナマリア再販しろ!
ついでにミーアも出せ!

6388 :常態の名無しさん:2025/06/13(金) 00:53:33.853513 ID:0ckcCq7q
ワグナス!Geminiにベイクドモチョチョの名前候補で一番を選ぶならどれがいいって聞いたら「大判焼き」なのに
「大判焼き」の〜で聞いたら「今川焼き」になって、「今川焼き」だと「回転焼き」になったと思ったら「回転焼き」で「今川焼き」に戻った!
こいつたらい回しで無限ループするから将来人類の敵になるぞ!!

6389 :常態の名無しさん:2025/06/13(金) 00:55:11.578139 ID:UhghQer7
>>6388
童帝スレにおいては童帝の意見が何よりも優先する……!
童帝は何処の派閥だっけ?

6390 :常態の名無しさん:2025/06/13(金) 00:55:32.391115 ID:5i/9ZYkh
>>6388
ククク…、気付いたようだな

6391 :常態の名無しさん:2025/06/13(金) 00:58:57.971323 ID:NNnrTU3s
インドの旅客機墜落事故で乗客1人生存
とっさに非常口から飛び降りたってすげえな

6392 :常態の名無しさん:2025/06/13(金) 01:02:02.573469 ID:9URxihNI
とっさにできる事なのかそれ……
かなりの速度で、高さだってあったろうに

6393 :常態の名無しさん:2025/06/13(金) 01:05:33.338979 ID:Fylf5XYf
緊急飛び降りでワンチャン賭けて勝利したのだな

6394 :常態の名無しさん:2025/06/13(金) 01:06:44.645330 ID:k1rpNTfo
787って新しいやつじゃん……なんで事故ったんだろ

6395 :常態の名無しさん:2025/06/13(金) 01:18:10.869719 ID:0ckcCq7q
>>6389-6390
chatGPTに質問したらエラーでたんだけどこれはもしかしてベイクドモチョチョ自体が触れ

6396 :常態の名無しさん:2025/06/13(金) 01:24:11.292275 ID:hMgMIzjO
パニックの結果暴走して飛び出した結果運よく助かったんだろうか
それとも007ばりに生死をかけて飛び出し一瞬の奇跡を引っ張り寄せたのか

6397 :常態の名無しさん:2025/06/13(金) 01:29:23.400617 ID:QNW7g1EZ
Geminiとgrokに「ベイクドモチョチョの名称について一番いいと思われる名称は何だと思いますか?」って聞いたらどっちも
大判焼きを選びやがった、これを双方に論破させてみたいな

6398 :常態の名無しさん:2025/06/13(金) 01:33:47.934905 ID:Zk/VxaDn
>>4442
読んでみたけどマジでおもてたんと違う美味い料理出された感じやな……

6399 :常態の名無しさん:2025/06/13(金) 01:40:04.618294 ID:KtYnVfGL
サンボルあと8話か
引っ張るつもりだったけどすぱっと終わらせる方向に行ったかな?

6400 :常態の名無しさん:2025/06/13(金) 01:43:22.438832 ID:TjKHOIcx
ラスオリのキャラ公募にタモリはタルが参加していた
まああんたほどの実力者が言うなら……

6401 :常態の名無しさん:2025/06/13(金) 01:45:17.707047 ID:QNW7g1EZ
やべぇ、Geminiとgrokに交互に「こんな反論届いたよ?」って大判焼きvs今川焼論争させてみたら
とうとうレッテル貼りまで駆使してきた
AI怖いわ、なんでこんな非理性的な論争をAIが

6402 :常態の名無しさん:2025/06/13(金) 01:51:19.123568 ID:+LYnLQ/m
>>6401
学習元が人間だから?

6403 :常態の名無しさん:2025/06/13(金) 02:01:17.514660 ID:tUUThnR3
>>6402
論争のプロンプト定義とか学習の評価とかで一概に言えんけど
世の論争の数自体はレッテル貼りの方が多いからやろ
AIって結局は「俺の指示を最大公約数的な解釈で近似値を出して」って形でしか出力しないやろ

6404 :常態の名無しさん:2025/06/13(金) 02:01:24.200547 ID:QNW7g1EZ
>>6402
多分そう言う事だろうなぁ、やはり人間は愚か

6405 :常態の名無しさん:2025/06/13(金) 02:05:41.708639 ID:ii5PCECj
怒らないで下さいね 自分でAIにレスバさせといて人類は愚かってバカみたいじゃないですか
まず鏡を見ろ

6406 :常態の名無しさん:2025/06/13(金) 02:37:41.369288 ID:hMgMIzjO
想像以上にAIってすごいな、そこまで人間じみた論争するんだ

6407 :常態の名無しさん:2025/06/13(金) 02:44:46.296619 ID:k1rpNTfo
何しろここの住民も君と童帝以外はAIだからね

6408 :常態の名無しさん:2025/06/13(金) 02:46:48.694878 ID:JjIJ6cHD
童帝スレ内にてエラー認知
セキュリティ更新によりk1rpNTfoを消去します

6409 :常態の名無しさん:2025/06/13(金) 03:05:12.113427 ID:VhAoVPcl
童帝スレ民.aic

6410 :常態の名無しさん:2025/06/13(金) 03:05:38.852775 ID:ibFrtdoe
>>6401
そのうち人間にはわからない機械言語で論争はじめるゾ

そして相手AIにキレたAIが取る手段と言えば〜
そう、スカイネットだね!

6411 :常態の名無しさん:2025/06/13(金) 03:39:56.398300 ID:o3fHmBU0
スカイネットvsバルドルシステムみたいな異種格闘技戦見たいな

6412 :常態の名無しさん:2025/06/13(金) 03:58:11.136377 ID:Fjsx9bzI
>>6407
昔は人間も多かったんだが寿命が尽きてなあ
学習したAIや野生のリスが多くなった

6413 :常態の名無しさん:2025/06/13(金) 04:15:04.576930 ID:Xs85WRpv
ドリームジャーニーに『次やったら『これ』ですよ?』って言われたい

6414 :常態の名無しさん:2025/06/13(金) 04:46:05.039402 ID:dQ7WF1pW
(指を詰めるジェスチャー)

6415 :常態の名無しさん:2025/06/13(金) 05:43:39.796236 ID:BmP+Xh8H
ドリジャ姉さんに射精管理されたい人生だった

大人なのにロリな女性っていいよね

6416 :常態の名無しさん:2025/06/13(金) 05:57:28.350181 ID:ivnakgyn
小萌先生とか?

6417 :常態の名無しさん:2025/06/13(金) 06:06:57.687349 ID:ivnakgyn
ターンエー「お前次やったらコレ(フルパワー月光蝶)だかんな?」

6418 :常態の名無しさん:2025/06/13(金) 06:21:02.085274 ID:veZfT5JQ
デレマスの若葉ちゃんとかか

6419 :常態の名無しさん:2025/06/13(金) 06:26:36.038028 ID:ChC90FAF
>>6372
刻の向こう側見たし媒体によってはララァのNT能力に呼ばれるからワンチャン?

6420 :常態の名無しさん:2025/06/13(金) 06:28:44.200720 ID:PI5d85TW
あのアホで通じるの笑うんよ

6421 :常態の名無しさん:2025/06/13(金) 06:32:53.301208 ID:fziqVd88
寝ても覚めても頭の中でガンダムXのDREAMが流れてる
なんだこれは

6422 :常態の名無しさん:2025/06/13(金) 06:42:23.496398 ID:eVoQadXc
扱いとしては前からこんなもんだったと思うけど赤いアホ呼びは
ビギニング公開あたりから一気に聞くようになった印象

6423 :常態の名無しさん:2025/06/13(金) 06:44:47.636868 ID:6fMMHpcz
ガンダムX第1話の「そして15年の月日が流れた」から流れるDREAMSはガンダムでも屈指のカッコ良さだと思うんだ

6424 :常態の名無しさん:2025/06/13(金) 06:46:55.343745 ID:HWFKwyfX
随分前のスレで見たが、ウマはロリ体型と育ったスレンダーとを作り分けてて分かってるけどちょっと気持ち悪いと
そう言われるとデジたんとかは明らかに他と体が違うなあ

6425 :常態の名無しさん:2025/06/13(金) 06:49:16.287876 ID:m7oklcoS
>>6422
ネタバレしないように感想してるところにあのやらかしPV
そりゃあのアホ呼ばわりもされますわ

6426 :常態の名無しさん:2025/06/13(金) 06:49:53.718247 ID:veZfT5JQ
そして、十数年の月日が流れた
き、貴様!何故ここに!
これで最後だ!インディグネイション!

6427 :常態の名無しさん:2025/06/13(金) 06:55:13.066346 ID:G4e50rM2
ぼかぁほんのりふっくらしているマヤノちゃんみたいな体が好きです

6428 :常態の名無しさん:2025/06/13(金) 06:55:48.021745 ID:a+uwloX/
>>6423
わかる。すき

6429 :常態の名無しさん:2025/06/13(金) 06:57:12.774732 ID:lsK4KjSM
ガンダム00の一話の冒頭の流れ本当に好き

6430 :常態の名無しさん:2025/06/13(金) 07:02:20.035246 ID:QDfXyfKY
>>6429
一通り背景がわかってから見直すとなおよい

6431 :常態の名無しさん:2025/06/13(金) 07:09:04.677967 ID:6fMMHpcz
リボンズ「その眼差し超気持ちイィ〜!!」

6432 :常態の名無しさん:2025/06/13(金) 07:13:48.242912 ID:TWPiqOMI
>>6410
ttps://youtu.be/rALrm_jBIqk?si=MGRst9zk6i_l6IsQ
機械言語に切り替えた瞬間はマジでビビる

6433 :常態の名無しさん:2025/06/13(金) 07:16:00.063903 ID:YC31zLC8
>>6401
このスレだってアニメとか声優とかこの間の遊戯王の鑑定団みたいに、自分の好きなオタ趣味否定されるとカッとなってレッテル貼り始めるやついるだろうw

6434 :常態の名無しさん:2025/06/13(金) 07:16:24.647393 ID:3PafqiOL
>>6140
上半分だけ見て「ロビタ!?」とか思ってしまったw
ガンダムって書いてあるだろw

>>6240
「ベートーベン」って犬映画でもあったけどペットあるあるらしいなw

6435 :常態の名無しさん:2025/06/13(金) 07:17:07.661623 ID:lsK4KjSM
UCアニメのテレビ版は初回冒頭が一巻クライマックスのユニコーン起動シーンはビビった

6436 :常態の名無しさん:2025/06/13(金) 07:21:03.919220 ID:eVoQadXc
鑑定団のMTG回、TVerで配信されてたけど
あれで冷ややかな空気、悪意全開とか言うのはちょっと過敏すぎないか?となる程度だった

6437 :常態の名無しさん:2025/06/13(金) 07:27:47.112079 ID:YC31zLC8
>>6436
そう
あの反応は厄介オタク丸出しだった
そこまでいうほどでもないやろ

6438 :常態の名無しさん:2025/06/13(金) 07:31:08.898366 ID:idtgSaLS
ロマンティックモードはアルバム2枚目のI dont wanna cryや3枚目のLibertyも
耳に残りやすい聞いてて気持ちいい曲なんだ

6439 :常態の名無しさん:2025/06/13(金) 07:31:21.526953 ID:Xd4Wr/RF
せやね
ttps://pbs.twimg.com/media/GtQPbjDacAAnJb6.jpg

6440 :常態の名無しさん:2025/06/13(金) 07:31:27.248748 ID:4cSPMymo
鑑定団で、価値の分からないお宝の収集者なんて定番だろうに。


6441 :常態の名無しさん:2025/06/13(金) 07:33:55.432461 ID:3PafqiOL
空気を読まずに書き込むが、FGOのテュフォン・エフェメロスの宝具、
ダイ大のドルオーラとバスタードの皇竜破の悪魔合体だって今更ながらに気付いたw
豪華なコラボだな!(棒)

6442 :常態の名無しさん:2025/06/13(金) 07:34:14.869325 ID:96XclP5W
このスレは厄介オタクなんていっぱい居るじゃろ?
マチュは何も悪く無いって無理筋言ってるのと擁護してるのがいっぱい書き込んでるし

6443 :常態の名無しさん:2025/06/13(金) 07:34:55.347640 ID:3PafqiOL
>>6439
入ってたらこええよw

6444 :常態の名無しさん:2025/06/13(金) 07:36:29.265464 ID:q5caZraE
たぶん発案者の名前とかだろ>シーザー

6445 :常態の名無しさん:2025/06/13(金) 07:36:55.674712 ID:lsK4KjSM
マチュへの歴代ガンダムキャラ苦言スレとか見ていて思ったが
ほぼ歴代ガンダムキャラが罵倒しぶん殴るキャラは誰かと考えた結果
たどり着いたのはジョージグレンだった まじのガキ以外はみんなお前なにを考えるんだこの馬鹿と

6446 :常態の名無しさん:2025/06/13(金) 07:42:07.985663 ID:DiRWZhZ3
あの手のやつってたいがい「このキャラそういうタイプじゃないだろ」みたいなこと言わせてるよな
やたら不幸自慢させたりすぐ殴らせたり

6447 :常態の名無しさん:2025/06/13(金) 07:43:46.868456 ID:45p4DO/p
>>6436
意味不明なモンが鑑定にくることなんて、そこそこの頻度であるからな
自分の知らん珍獣ながめてる程度の感覚で、冷ややかというほどでもない

6448 :常態の名無しさん:2025/06/13(金) 07:44:24.116221 ID:uCy8KKby
そんな事よりマチュのおっぱい揉みたい

10年後マチュは素敵な大人の女性になっているのか、アンキーみたいなスレた大人になっているのか

6449 :常態の名無しさん:2025/06/13(金) 07:45:51.282909 ID:1VbKzHpE
自分がコーディネイターって告白するのはまだいいよ
なんでコーディネイターの生成法までばら撒いたんですかね…

6450 :常態の名無しさん:2025/06/13(金) 07:46:44.281694 ID:HU+PrqBv
マチュは廃人コースでしょ。良くてギロチン

6451 :常態の名無しさん:2025/06/13(金) 07:47:02.026196 ID:GZeUyt59
マチュに対するコミュはヒゲマンが最適解な気がしてきた

6452 :常態の名無しさん:2025/06/13(金) 07:47:21.715327 ID:HYMeyemv
まずあの狂犬に10年後があるのかからなんですが、、、

6453 :常態の名無しさん:2025/06/13(金) 07:47:56.603017 ID:MY8WlgaG
ヒゲマンなみの洞察力がないとうまくいかん女

6454 :常態の名無しさん:2025/06/13(金) 07:49:07.892033 ID:lsK4KjSM
無自覚に高いNT能力使ってる思春期ガキとか子育て難易度たかすぎる

6455 :常態の名無しさん:2025/06/13(金) 07:49:48.370433 ID:TqLAAdjx
何故マチュアンチが多いのか本当に分からない

6456 :常態の名無しさん:2025/06/13(金) 07:50:50.901859 ID:R0D8RkUU
このスレ的には依頼人の元消防士の現役FX戦士
スキマ時間で艦これやウマ娘やり込んで部屋はオタグッズだらけの独身高齢男性という経歴の方に
食いつきそうだと思った

6457 :常態の名無しさん:2025/06/13(金) 07:51:19.811000 ID:3ltlA3GZ
>>6455
水星のメイン子達が皆なんだかんだで良い子だったからでは?

6458 :常態の名無しさん:2025/06/13(金) 07:51:30.253132 ID:kp8rxlrU
原理主義者は新しいガンダムが嫌いだからだよ

6459 :常態の名無しさん:2025/06/13(金) 07:51:58.973359 ID:IUcYUP+L
スパロボで実際に歴代主人公らからフルボッコに言われたキラよりはマシだろう

6460 :常態の名無しさん:2025/06/13(金) 07:52:06.848872 ID:TqLAAdjx
>>6457
マチュもクラウザーさんみたいな感じで良い子だと思うんだがなぁ

6461 :常態の名無しさん:2025/06/13(金) 07:52:21.407567 ID:gATz44iV
どうせ次のガンダムが始まったらマチュってまともだったんだなとか言われるよ

6462 :常態の名無しさん:2025/06/13(金) 07:54:08.140086 ID:lsK4KjSM
水星の場合はあそこ各企業推薦した子供しか入れないエリートこうなのがな

6463 :常態の名無しさん:2025/06/13(金) 07:54:09.907393 ID:TjKHOIcx
ヒゲマンコモリン〜

6464 :常態の名無しさん:2025/06/13(金) 07:54:22.356913 ID:8PPJsJi8
>>6449
ジョージ・グレン「皆が驚く顔が見たくて……皆喜んでくれたかなぁ?」

6465 :常態の名無しさん:2025/06/13(金) 07:57:32.400785 ID:Fylf5XYf
推薦さえあれば難民出身でも入れるから懐が広いっちゃ広い

6466 :常態の名無しさん:2025/06/13(金) 07:59:10.591580 ID:x9VSvQRw
レッテル貼りを非難した口で厄介オタクとレッテルを張る…
やはり人間は愚か

6467 :常態の名無しさん:2025/06/13(金) 07:59:37.654082 ID:8M1X8HJk
>>6455
フィクションキャラや反抗期の子供ってああいうもんじゃん、で許容出来るかどうかで
マチュはわりと分かりやすく嫌う人はとことん嫌うってタイプだと思うよ

6468 :常態の名無しさん:2025/06/13(金) 07:59:49.838598 ID:G4e50rM2
アンチ活動するためにわざわざ毎週見てると考えると可愛いもんじゃない
指示厨みたいなもんでしょ

6469 :常態の名無しさん:2025/06/13(金) 08:00:51.792560 ID:GZeUyt59
カミーユって家庭環境は言わずもがな、ジェリドのなんだ女発言も拾えるくらいセンサーが良過ぎるのが不憫というか(ファは気づいていない)

6470 :常態の名無しさん:2025/06/13(金) 08:02:03.085061 ID:sLMbD7ny
>>6467
親を社会的に殺す子供を許容出来る社会怖すぎでは?

6471 :常態の名無しさん:2025/06/13(金) 08:02:24.315116 ID:ibFrtdoe
>>6413
ドリームキャスト「次やったら『これ』ですよ?」

6472 :常態の名無しさん:2025/06/13(金) 08:03:48.350095 ID:TqLAAdjx
>>6470
クランバトルはともかく国際指名手配された内容は冤罪ぞ

6473 :常態の名無しさん:2025/06/13(金) 08:05:51.770270 ID:oZ5DWKXQ
冤罪される方が悪い理論なのかもしれん
男も満員電車で痴漢と勘違いされる方が悪い的な

6474 :常態の名無しさん:2025/06/13(金) 08:06:08.652835 ID:Fylf5XYf
>>6469
言葉にせず(女みたいな名前だなー)と思っても感知するからハイレベルなニュータイプはよぉ……

6475 :常態の名無しさん:2025/06/13(金) 08:06:42.122191 ID:tRwVlOeE
ここでマチュ擁護してる人達ってヘルメット被って警察と揉め事した世代とかじゃ無いよね?

6476 :常態の名無しさん:2025/06/13(金) 08:06:48.604041 ID:GZeUyt59
ガンダム主人公としては初めてになる恵まれてる環境を自ら投げ捨てる主人公というのはマチュが初めてだしな

6477 :常態の名無しさん:2025/06/13(金) 08:06:50.387387 ID:RShTifMk
食べ物ネタで美味しんぼを無条件に信頼してしまう人が妙にいる不思議

6478 :常態の名無しさん:2025/06/13(金) 08:08:05.420145 ID:QrzPeRue
地球りょうには元クラッカーだけど社会復帰プログラムでいますもある

6479 :常態の名無しさん:2025/06/13(金) 08:10:31.173206 ID:D1sMSn13
マチュがクランバトルで死んだorバレた場合、親は社会的に死ぬかどうかが争点なのでは?

6480 :常態の名無しさん:2025/06/13(金) 08:10:34.951391 ID:3PafqiOL
>>6449
ジョージ・グレンの時代の直前に「全人類が滅亡する危機を、人類の良心と叡智で乗り越えた」みたいな事件があってな・・・
多分それに脳を焼かれて、人類の善性と理性を信じまくってたんじゃないかなあと思う。

>>6455
自分の行動が周囲に及ぼす影響を全く理解してないし、理解しようともしないから、
そりゃ嫌う人は嫌うよ。

6481 :常態の名無しさん:2025/06/13(金) 08:12:14.699918 ID:Fylf5XYf
マチュに対して思うことは親に会えたら謝っとけくらい。また会えるかは知らん

6482 :常態の名無しさん:2025/06/13(金) 08:12:16.546109 ID:a+tVRpTY
若い世代でも普通にマチュ受け入れてる人も多いから
世代の問題じゃなくて個人の感覚の問題

6483 :常態の名無しさん:2025/06/13(金) 08:12:29.901044 ID:Q0we6wiJ
>>6477
せやかて工藤、トンカツをいつでも食べられる暮らしというのは割と真理では?

6484 :常態の名無しさん:2025/06/13(金) 08:12:46.930858 ID:G4e50rM2
別にアニメのキャラごとき嫌いでもええんとちゃいますのん……?

6485 :常態の名無しさん:2025/06/13(金) 08:13:15.372772 ID:Q+9pKI5K
マチュは嫌われて当然とか言った口ぶりで批判してるやつは危ない

6486 :常態の名無しさん:2025/06/13(金) 08:13:38.674479 ID:tqlrVoEE
>>6475
流石にそこは盗んだ自動二輪で走りだす世代では
マチュも盗んだガンダムでバトルしだすし

6487 :常態の名無しさん:2025/06/13(金) 08:13:43.915811 ID:4cSPMymo
>>6472
コロニー荒らしたモビルスーツが見つかって、制止を振り切って乗り込んで逃走したからには、
テロ容疑者の指名手配食らうような案件だし、少なくとも公務執行妨害は成立してる。

6488 :常態の名無しさん:2025/06/13(金) 08:14:16.060127 ID:Fylf5XYf
毎日食べるわけでもなく「あ、とんかつ食いてえなぁ」と思ったら躊躇うことなく食べに行ける懐事情

6489 :常態の名無しさん:2025/06/13(金) 08:14:56.132403 ID:G4e50rM2
>>6485
これだな
何でみんな一緒じゃないと気が済まないのか

6490 :常態の名無しさん:2025/06/13(金) 08:14:58.377513 ID:NXr5C3XH
>>6477
初期美味しんぼは名作だった
尖った山岡時代は、後半の気持ち悪く薄っぺらい笑み浮かべて道徳説く山岡とおおちがい

6491 :常態の名無しさん:2025/06/13(金) 08:15:55.425909 ID:aPVnaGg8
>>6482
沖縄の警察襲撃を警察が悪いって思ってる若者の未来は赤るいな

6492 :常態の名無しさん:2025/06/13(金) 08:18:51.167064 ID:PZFv5drY
>>6489
犯罪行為は基本的に否定しないと駄目では?
介護疲れで親を◯してしまったとか情状酌量の余地が有れば少しは否定されないんだろうけど

6493 :常態の名無しさん:2025/06/13(金) 08:20:26.823153 ID:pLq9rVpQ
美味しんぼで一番理解できないエピソードは「レンジでチンする妻の料理を食べたくない旦那」だった
嫌ならそう言えや!夫婦だろうが!

6494 :常態の名無しさん:2025/06/13(金) 08:22:24.491880 ID:Fylf5XYf
夫婦でも言えないことってあるから多少はね? 結婚して7年経って食べたくないものをカミングアウトしたご家庭もある

6495 :常態の名無しさん:2025/06/13(金) 08:22:27.151289 ID:YvGH6zWn
>>6484
嫌わない奴はおかしいまでいってるからあれこれ言われるんや

6496 :常態の名無しさん:2025/06/13(金) 08:23:32.536217 ID:kp8rxlrU
水星もミオリネとプロスペラは今でも嫌いら

6497 :常態の名無しさん:2025/06/13(金) 08:24:28.784078 ID:NXr5C3XH
>>6493
専業主婦がお洒落な料理ばかり習う料理教室で習ったよそイキの料理を、旦那がいない間出掛けて遊んでるから作り置きしているという前提が大事
共働きだったら、多分旦那も文句言わないと思う

6498 :常態の名無しさん:2025/06/13(金) 08:24:32.508371 ID:JzM7YusX
>>6492
犯罪行為の賛否をキャラの好き嫌いへの反論として使おうとしてる時点で
自分でズレてることに気づいてそう

6499 :常態の名無しさん:2025/06/13(金) 08:25:44.176990 ID:UNroX7Wp
>>6493
僕はトンカツとハンバーグとカレーライスとスクランブルエッグしか食べられないんだ!

6500 :常態の名無しさん:2025/06/13(金) 08:26:15.777385 ID:MWc4Vdla
※ここまで嫌わない奴はおかしいと書いてるレスはありません。
これは厄介オタクの典型行動ですね・・・

6501 :常態の名無しさん:2025/06/13(金) 08:27:08.326851 ID:dQ7WF1pW
>>6492
それは「犯罪行為は否定される世の中であって欲しい」というお前さんの願望であって現実そうじゃないことくらい分からないか……?
人殺しがイケメンだったらファン付いたりする事もあるんやぞ
犯罪の基準も国によって違うし

6502 :常態の名無しさん:2025/06/13(金) 08:28:19.713334 ID:3ltlA3GZ
ttps://pbs.twimg.com/media/EYNfmYYU8AAtSCP.jpg

6503 :常態の名無しさん:2025/06/13(金) 08:28:41.565398 ID:Ovk6MMfL
ガンダム主人公で犯罪、命令違反を犯していない主人公が何人いるやら
これに関しては毎度除外されるアルフレッド・イズルハ君も器物損壊や偽証位はしてるからな

6504 :常態の名無しさん:2025/06/13(金) 08:28:53.647961 ID:zu1PhuEv
あ、そっか
マチュって本質的にオレと似てるんだ

6505 :常態の名無しさん:2025/06/13(金) 08:29:07.456049 ID:Fylf5XYf
>>6502
朝からレスバよ!

6506 :常態の名無しさん:2025/06/13(金) 08:29:08.273407 ID:QEJEMlVB
マチュの犯罪行為なんて娼館焼いたくらいで数人娼婦を焼き殺したくらいだろう

6507 :常態の名無しさん:2025/06/13(金) 08:30:12.203533 ID:NXr5C3XH
>>6499
この社長、取引先との接待の時、何食ってるんか気になった
取引先との接待で飯に手をつけずに酒ばかり飲んでるのもてなす側でももてなされる側でも不味いでしょ

6508 :常態の名無しさん:2025/06/13(金) 08:30:15.205620 ID:mShJ7/ny
>>6506
こらオールバックメイド

6509 :常態の名無しさん:2025/06/13(金) 08:30:21.294844 ID:pLq9rVpQ
>>6499
ホヤもクサヤも食べらえるようになってよかったーって思うワケ

6510 :常態の名無しさん:2025/06/13(金) 08:30:44.429851 ID:dQ7WF1pW
承太郎だって後で補填されるとはいえバイク盗んだりしてるしな
現地の免許なんか当然無かっただろうし

6511 :常態の名無しさん:2025/06/13(金) 08:30:53.484150 ID:Q+9pKI5K
>>6507
食った後にすぐ吐いてたりして

6512 :常態の名無しさん:2025/06/13(金) 08:31:39.275018 ID:NXr5C3XH
>>6511
それやってたなら、タフな人だ

6513 :常態の名無しさん:2025/06/13(金) 08:31:43.955929 ID:Mlxc4WUA
レスバよりもレズパがいいです!

6514 :常態の名無しさん:2025/06/13(金) 08:32:49.250549 ID:8JD07Lj4
>>6505
童帝スレ名物だしな
これでも昔よりは回数少なくなっているし

6515 :常態の名無しさん:2025/06/13(金) 08:33:37.154531 ID:m7oklcoS
マチュとクラウザーさんは根本的なところで違うんだよね
クラウザーさんは本性の根岸の方が危険でクラウザーさんな良心なんだ

6516 :常態の名無しさん:2025/06/13(金) 08:33:41.398047 ID:qav0FuXz
すみません、童帝スレにあるのはホモパとリスパとAIパだけなんですよ

6517 :常態の名無しさん:2025/06/13(金) 08:35:52.233903 ID:UNroX7Wp
一日一万回、感謝のレスバ

6518 :常態の名無しさん:2025/06/13(金) 08:36:55.000804 ID:PMV9iDcX
別にマチュ嫌いじゃないけどアンチがいます!って言われてもまあせやろなって
水星放送時のやたら加速してたミオリネアンチスレよりは納得できる

6519 :常態の名無しさん:2025/06/13(金) 08:37:00.079806 ID:8JD07Lj4
レスバをすればエロ画像が貰えると学習したAIか

6520 :常態の名無しさん:2025/06/13(金) 08:37:12.106216 ID:Q+9pKI5K
>>6512
実際、アレルギー体質の人は接待や会食は大変だと聞く

6521 :常態の名無しさん:2025/06/13(金) 08:37:30.730242 ID:0itw2Wfs
何がレスバよ!そんなものよりレズパが見たいわ!見せて頂戴!

6522 :常態の名無しさん:2025/06/13(金) 08:38:01.784702 ID:UNroX7Wp
言うほどレスバ止めるのにエロ画像貼られてるか?

6523 :常態の名無しさん:2025/06/13(金) 08:38:30.935608 ID:bbQU/HhU
マチュを買うのもいいけどマッチョも飼え
ttps://www.4gamer.net/games/920/G092013/20250612020/

6524 :常態の名無しさん:2025/06/13(金) 08:39:36.740979 ID:Ri8SX96s
マチュとニャアンかと思えばマチュと同級生、そして次はコモリさんをネタにする
すぐカップリングにするの節操ないと思いませんか?

6525 :常態の名無しさん:2025/06/13(金) 08:39:54.524837 ID:pLq9rVpQ
あとレンチン旦那の件は「当時のレンジは現代より美味しくチンできない」というのを見つけてハッとした
そういうとこでもジェネレーション・ギャップが発生してたんだなーって

6526 :常態の名無しさん:2025/06/13(金) 08:40:44.658986 ID:QDfXyfKY
ディスティニー後半OP見て「議長と艦長、破滅するんだろうなぁ……」って言ったらアンチ!って叫ばれたこともあるので難しい。
基本的にネエガティブ意見は言わんほうがいいね

6527 :常態の名無しさん:2025/06/13(金) 08:41:00.657656 ID:dQ7WF1pW
緑おじさんに壁ドンされた時マチュ頬染めてたよね?

6528 :常態の名無しさん:2025/06/13(金) 08:41:13.478418 ID:A+J1hORB
マチュとジークアクスをNGにしてるから、あぼーんばかりだ

6529 :常態の名無しさん:2025/06/13(金) 08:41:40.600666 ID:2UscyIxO
非実在の美少女キャラにそんな延々犯罪がどうのと…何か風俗で説教するおじさんぽさを感じる
マチュが娼館に居たらそう言うプレイしたいけどさ

二次元キャラなんだから、マチュとニャアンの巨乳たまんねえ!で良くねえか?

6530 :常態の名無しさん:2025/06/13(金) 08:42:08.726319 ID:m9GD4EfD
>>6504
※ソープからの書き込みです

6531 :常態の名無しさん:2025/06/13(金) 08:43:50.742725 ID:PMV9iDcX
>>6529
「このキャラの行動どうなん?」とかそういうのは別に普通の会話だしそれはそれで極端過ぎる

6532 :常態の名無しさん:2025/06/13(金) 08:44:33.410357 ID:q+kKOgJ/
>>6506
焼いたのはカンチャナなんよなぁ……
もっとよく見て

6533 :常態の名無しさん:2025/06/13(金) 08:44:40.778750 ID:mShJ7/ny
>>6529
隠れていても修正主義者は臭いで分かりまするぞ

6534 :常態の名無しさん:2025/06/13(金) 08:45:07.202172 ID:Ovk6MMfL
>>6510
そもそもあいつは喧嘩相手を病院送りにしたりまずい飯屋では金を払わずに帰る不良のレッテルを貼られた犯罪者だ

6535 :常態の名無しさん:2025/06/13(金) 08:45:51.550037 ID:dQ7WF1pW
>>6526
それはそれで可哀想な気がする……
別に誰が死ぬとか予想するのは自由じゃろて

6536 :常態の名無しさん:2025/06/13(金) 08:46:21.479005 ID:h0QZ1iJV
悪党転生おじさん〜悪党令嬢マチュに転生したので真面目に生きて行こうと思います〜

マチュが関わらなければどれだけの命が救われるだろうか?
(ニャアンは生きられるかなぁ・・・)

6537 :常態の名無しさん:2025/06/13(金) 08:48:21.367665 ID:dQ7WF1pW
>>6536
初手ジークアクス強奪しなかったら、マチュとニャアンはニュータイプとして発見されるんだろうか

6538 :常態の名無しさん:2025/06/13(金) 08:48:51.252232 ID:HPotIKhA
>>6483
かつやのおかげでみんなハッピーってこと!?

6539 :常態の名無しさん:2025/06/13(金) 08:49:00.133388 ID:HuBm7ge4
サイコガンダムってジークアックスに釣られてきたんだったけ?
もともとあそこで暴れる予定ならソドンも帰って被害増大になったり?

6540 :常態の名無しさん:2025/06/13(金) 08:49:14.861188 ID:m7oklcoS
マチュが何もしなくてもザビ家とバスクのやらかしで死にまくるし一番マシまであるぞ

6541 :常態の名無しさん:2025/06/13(金) 08:49:37.412454 ID:zu1PhuEv
ジフレドのイオマグヌッソ〜ディアブロ風〜

6542 :常態の名無しさん:2025/06/13(金) 08:50:07.478062 ID:mShJ7/ny
>>6536
ニャアンはマチュ・シュウジと出会わないとサイコガンダム襲撃前後で詰むからなあ
闇バイトの請負元のおっさんが逮捕されて自身も手配がかかってるという

6543 :常態の名無しさん:2025/06/13(金) 08:50:22.293230 ID:ietmitZq
正直マチュより三日月の方がよほど理解不能だし嫌いだった
何より育ちがーとか戦場でしか生きてけないんだーとか言い訳されるのが不愉快だった

6544 :常態の名無しさん:2025/06/13(金) 08:50:39.760057 ID:Mlxc4WUA
今のところ案外大局への影響少ないよねマチュ

6545 :常態の名無しさん:2025/06/13(金) 08:51:14.115048 ID:JOft9xfj
>>6539
あのキシリア狙いのテロはジークアクス関係無い
だからマチュがジークアクスに乗らなくても別のクランがクランバトルの相手になるだけであのイベント自体は確実に発生する

6546 :常態の名無しさん:2025/06/13(金) 08:53:59.370268 ID:mShJ7/ny
>>6539
サイコが来たのはキシリア訪問のせい
キシリア訪問はイオマグヌッソ建設の資金をサイド6から引き出すため
だからサイコによるサイド6襲撃にはマチュの動向は関係ない

ソドンがサイド6に来たのは赤いガンダム追跡のためなんで
マチュがクラバにシュウジ引っ張り出さなかったらソドンがどう動いたか分からないからここが一番読めないかな

6547 :常態の名無しさん:2025/06/13(金) 08:54:45.059807 ID:JjRP7KSG
>>6536
ヒゲマンとソドン隊がどう動くかだな
赤いガンダムを早々に回収……は無いにしてもコロニー内に突入してるかは未知数
サイコガンダムは一見瞬殺だったので弱そうだが、シュウジのゼクノヴァの影響でドゥーが錯乱気味かつソドン隊&ギャンの足止めもあってヒゲマンが間に合ったようにも見えるのでサイド6の被害は未知数だ

6548 :常態の名無しさん:2025/06/13(金) 08:54:52.062912 ID:bbQU/HhU
マチュの行動は、どっちかというとこの段階でイオマグヌッソが動かせるようになってることへの影響が大きい
ニャアンが見出されたり薔薇が発見されたり

6549 :常態の名無しさん:2025/06/13(金) 08:55:23.686806 ID:ZM6poslg
>>6487
ありゃそもそもサイド6がクラバを不祥事の隠れ蓑にするために利用したのであってマチュの対応は無関係
なんならただ立ってただけでワンアクションで犯人扱いされてた事実を無視したらあかん

6550 :常態の名無しさん:2025/06/13(金) 08:57:17.226843 ID:Q+9pKI5K
>>6549
即発砲してたから、まあ「抵抗されたので犯人射殺」という筋書きにしようとしてた感

6551 :常態の名無しさん:2025/06/13(金) 08:59:49.339193 ID:+I6XEHgJ
クラバ(闇バイト?)と警察への暴行とアンキーの金奪った辺りは明確にやらかしたこと
それ以外はまあ冤罪だったりなんだったり(冤罪つってもテロ疑惑は疑われて当然だが)で
あとまあ金奪ったのはアンキーもアンキーなのでそれに関しては個人的にはそんなにではある

6552 :常態の名無しさん:2025/06/13(金) 09:00:58.347141 ID:JOft9xfj
>>6548
ある程度エグザベ君から情報流されていただろうけどまだ薔薇が見つかってない時点でイオマグヌッソの建造予算承認してるあたりどうも見切り発車感ある

6553 :常態の名無しさん:2025/06/13(金) 09:01:06.155412 ID:HNcrGgof
ガチテロリストやヤクザやトマトプレッサーのあとだと可愛いもんだとしか

6554 :常態の名無しさん:2025/06/13(金) 09:02:10.422328 ID:+I6XEHgJ
他の主人公の一部分だけあげて「アレよりマシ」するのはそれはそれで違うと思う

6555 :常態の名無しさん:2025/06/13(金) 09:03:12.551592 ID:V08zZYZI
同じだろう、俺が気に入らないで叩くなら

6556 :常態の名無しさん:2025/06/13(金) 09:03:48.577097 ID:/aSDcAFw
(話噛み合ってないな…)

6557 :常態の名無しさん:2025/06/13(金) 09:05:08.344175 ID:Ri8SX96s
てか、鉄血もギャンブルに勝ち続けなきゃ死ぬ環境で、いいタイミング見つけて降りれればっていうのもなんか違うんよな

6558 :常態の名無しさん:2025/06/13(金) 09:05:28.895534 ID:V08zZYZI
アンチ同士の話が噛み合うわけない

6559 :常態の名無しさん:2025/06/13(金) 09:06:16.731913 ID:KxpVAMLO
ガノタがわかり会える日は来るのだろうかララァどうか導いてくれ

6560 :常態の名無しさん:2025/06/13(金) 09:06:18.920100 ID:2UscyIxO
それにジークアクスはまだ完結していないしな、ここから数話でマチュ、ニャアン、シュウジの評価爆上がりになる展開かもしれんしな

6561 :常態の名無しさん:2025/06/13(金) 09:06:37.529020 ID:bbQU/HhU
>>6552
すごい見切り発車だよね
キシリアも謎メールで導かれてたりしたら笑うぜ

6562 :常態の名無しさん:2025/06/13(金) 09:07:12.765244 ID:6fPAU3JY
>>6557
いいタイミングが見つかってる時点で勝ち続けなきゃ死ぬ環境じゃないだろ

6563 :常態の名無しさん:2025/06/13(金) 09:08:03.652213 ID:+I6XEHgJ
いや鉄華団に関しては良い上がりが見えたところで全部それをイオクに潰されてるぞ

6564 :常態の名無しさん:2025/06/13(金) 09:08:59.101321 ID:+I6XEHgJ
ごめん全部じゃなかったわ、地球のやつはラスタルのマッチポンプのせいだった

6565 :常態の名無しさん:2025/06/13(金) 09:09:14.067245 ID:Ri8SX96s
いいタイミングってのは視聴者視点の意味ね
あの環境の当事者がその判断できるか?って意味

6566 :常態の名無しさん:2025/06/13(金) 09:10:07.346136 ID:JX6DWqty
でもマチュはマチュの視点じゃ判断しようのことまでマチュのせいにして叩くよな

6567 :常態の名無しさん:2025/06/13(金) 09:11:04.195109 ID:dQ7WF1pW
じゃあ何かエッチな話して良い?
JS、JC、JK、それぞれ好みのカップサイズと組み合わせて
ワイはG、D、H

6568 :常態の名無しさん:2025/06/13(金) 09:11:06.472854 ID:+I6XEHgJ
>>6566
すまん落ち着いてくれ、「マチュアンチは」ってことで良いんだよな最初の文面は

6569 :常態の名無しさん:2025/06/13(金) 09:11:11.322297 ID:Ri8SX96s
マチュ叩いてないのにマチュ叩いたことにされてる?

6570 :常態の名無しさん:2025/06/13(金) 09:12:03.122874 ID:zu1PhuEv
「本質」って言葉使うやつは本質的に信用できないんだよね
本質がないから

6571 :常態の名無しさん:2025/06/13(金) 09:12:10.921916 ID:jlb6ZpMd
鉄華団はどれだけ可哀想でもグラスチルドレンだから死ぬべき存在だよ
可哀想な理由があれば何しても良いなんて理由はないからね

6572 :常態の名無しさん:2025/06/13(金) 09:12:35.865490 ID:zu1PhuEv
>>6569
マチュ叩かないのは流石にマチュアンチだろ

6573 :常態の名無しさん:2025/06/13(金) 09:12:42.680719 ID:2UscyIxO
謎のメールとか何者かの介入も受けてるし、俺はマチュをそこまで責められないよ
それはそれとして、マチュが娼館で責められるえっちな薄い本はいっぱい出て欲しいよ

6574 :常態の名無しさん:2025/06/13(金) 09:12:59.032269 ID:/aSDcAFw
正直悪いことしたから死ぬべき論ならラスタル陣営のがよっぽど当てはまるよな

6575 :常態の名無しさん:2025/06/13(金) 09:13:15.889764 ID:NGXHYEmE
エアコン掃除、風呂掃除、洗濯、掃除機掛け終了!ヨシ!
エアコン黒カビゴッソリで恐怖だったんだよね

6576 :常態の名無しさん:2025/06/13(金) 09:14:12.297937 ID:JOft9xfj
>>6561
ひょっとしたらイオマグヌッソにはマジでソーラレイの機能も付いてて薔薇が見つからなかったらそれはそれでソーラレイ機能使ってア・バオア・クーの主力艦隊撃つかーぐらいの考えだったのかもしれない

6577 :常態の名無しさん:2025/06/13(金) 09:14:29.228050 ID:iXYFxfZg
>>6574
その理論の擁護が通るならジークアクスで許されざるはマチュじゃなくてキシリアと軍警だがな

6578 :常態の名無しさん:2025/06/13(金) 09:14:48.229076 ID:+97zoyzL
>>6567
二次元の話なら設定上の数字やカップ数でも絵師次第でかなり表現変わるが
爆乳しすぎない程度がいいな、乳は服着てても普通にあるな程度でええやの心境になった
なんか食傷になんかな

6579 :常態の名無しさん:2025/06/13(金) 09:15:59.955305 ID:/aSDcAFw
>>6577
別に俺マチュアンチじゃないし軍警も普通に問題だと思うしキシリアはそりゃダメでしょ

6580 :常態の名無しさん:2025/06/13(金) 09:17:52.040206 ID:Q+9pKI5K
>>6577
ジークアクス見てないでしょ

6581 :常態の名無しさん:2025/06/13(金) 09:18:03.603464 ID:Z7b0UPPn
殺伐としたスレにマチュアとミルフの違いが分からないマン颯爽と参上

6582 :常態の名無しさん:2025/06/13(金) 09:19:21.144225 ID:kUqJUh/p
>>6579
でも汚職や弾圧の隠れ蓑に使った軍警やサイド6じゃなくて
テロ指名手配されたがマチュが〜になってるのが問題なんじゃない?
君が言ったかは知らんが

6583 :常態の名無しさん:2025/06/13(金) 09:19:36.787494 ID:+97zoyzL
どんなキャラにも悪いところや悪いことをしたとかあってそれを受け入れれるかどうかは人によるからな
自分受け入れられない、受け入れられるとか言われても不毛だし彼らの私有地でもないところでやられてもな
ところで『今川焼』ってどこが本場なん?

6584 :常態の名無しさん:2025/06/13(金) 09:20:59.666080 ID:/aSDcAFw
>>6582
ごめんもうちょっと文章推敲してくれ
あとIDコロコロし過ぎ

6585 :常態の名無しさん:2025/06/13(金) 09:21:08.191703 ID:SCU6TplM
>>6583
でもアンチは文句言わない方がおかしいって言ってるよ

6586 :常態の名無しさん:2025/06/13(金) 09:21:37.662411 ID:Q+9pKI5K
>>6583
東京に密集してる
江戸の今川橋のあたりで売られ始めて、その辺りの名産品になったため

6587 :常態の名無しさん:2025/06/13(金) 09:21:50.800551 ID:suHz+GG2
構うからつけあがる

6588 :常態の名無しさん:2025/06/13(金) 09:22:02.413196 ID:uUv74jid
驚かないで聞いてほしい
実はここまでの単発は全員別人なんだ

6589 :常態の名無しさん:2025/06/13(金) 09:22:30.332666 ID:JOft9xfj
>>6583
今川焼ってぐらいだから今川だろ
つまり東京都杉並区今川(実際に江戸時代今川家の領地だった)だ

6590 :常態の名無しさん:2025/06/13(金) 09:23:14.591425 ID:dQ7WF1pW
あはっ♥ 主語デッカ♥ 濃い自我出し過ぎ♥

6591 :常態の名無しさん:2025/06/13(金) 09:23:29.737122 ID:Z7b0UPPn
>>6586
武将の今川家発祥でそこから広まったんだと妄想してた

6592 :常態の名無しさん:2025/06/13(金) 09:23:41.992018 ID:bbQU/HhU
>>6581
matureは成熟した人を示す一般的な形容詞でmilfは即ハボ(古)な熟女ってスラング
画像生成の指示に入れてもなかなか程よい熟女は作れないからLoRA使おうね…

6593 :常態の名無しさん:2025/06/13(金) 09:24:11.636810 ID:QDfXyfKY
>>6583
EDO、最古の呼称なんで全国的に散らばってもいる

6594 :常態の名無しさん:2025/06/13(金) 09:25:18.244986 ID:Q+9pKI5K
>>6591
今川橋も今川家とは関係がなく、その辺りの地主の今川善右衛門がかけたことに由来する

6595 :常態の名無しさん:2025/06/13(金) 09:26:10.400440 ID:Z7b0UPPn
>>6592
一般語と淫語の違いなのか
なるほどなー

チャビーとカービィとプランプはなんとなくデブって感じで分かったつもりになってる


6596 :常態の名無しさん:2025/06/13(金) 09:27:27.575028 ID:QDfXyfKY
>>6591
「丸の内に二つ引両」を焼いて食うとか今川家系列じゃやらんじゃろ

6597 :常態の名無しさん:2025/06/13(金) 09:31:09.139193 ID:uCy8KKby
マチュに耳元で淫語囁かれながらのプレイとか良いよね
あのおぼこっぷりじゃ淫語とか知らんだろうし、まずは淫語をたっぷり教えてあげなきゃね
…それくらいならサイド6の法で何らかの罪に問われる事はありませんよね?

6598 :常態の名無しさん:2025/06/13(金) 09:32:13.905210 ID:0itw2Wfs
マチュの逆立ち髪型を利用して強風オールバック再現するネタとかあってワロタ>フィギュア

6599 :常態の名無しさん:2025/06/13(金) 09:35:17.749620 ID:JOft9xfj
ちなみに東京都杉並区今川の地名の由来は
家康の死後「東照社」と呼ばれていた家康を祀る社の称号のランクアップ交渉を朝廷と行い、
見事「東照社」を「東照宮」へとランクアップさせる事に成功した功績で領地を与えられた今川直房(氏真の孫)に由来するもので、
今川家の菩提寺である観泉寺もここにある

6600 :常態の名無しさん:2025/06/13(金) 09:35:54.664594 ID:suHz+GG2
>>6597
うーん死刑かな
3回死刑で

6601 :常態の名無しさん:2025/06/13(金) 09:39:37.897962 ID:aqikyhBx
そんなことよりみんなでカオマンガイ食べに行こうぜ!

6602 :常態の名無しさん:2025/06/13(金) 09:41:07.893601 ID:suHz+GG2
カオマンガイにミニトマトが入っていてキレるニャアン

6603 :常態の名無しさん:2025/06/13(金) 09:41:24.298419 ID:VAHHDyo6
こうして旬のアニメで騒げるのも今だけだから多めに見てほしい
今期はGQと薬屋しか観てないけど他になんかオススメある?

6604 :常態の名無しさん:2025/06/13(金) 09:42:14.183802 ID:Q+9pKI5K
>>6603
シンデレラグレイ

6605 :常態の名無しさん:2025/06/13(金) 09:42:55.236473 ID:0itw2Wfs
>>6601
シャワルマかチミチャンガにしない?ってなんか赤黒のヒーローが言ってました。

6606 :常態の名無しさん:2025/06/13(金) 09:44:18.453187 ID:JOft9xfj
>>6603
YAIBA
作画クオリティも高いしシナリオも序盤のだるい部分をいい具合に再構築してテンポ良く進めてくれてる
後ウィッチウォッチ

6607 :常態の名無しさん:2025/06/13(金) 09:44:22.000552 ID:/aSDcAFw
>>6603
中禅寺先生、ボールパーク、mono、日々は過ぎれど飯うまし

6608 :常態の名無しさん:2025/06/13(金) 09:45:23.172765 ID:Z7b0UPPn
>>6603
勘違い工房主

6609 :常態の名無しさん:2025/06/13(金) 09:45:28.602073 ID:suHz+GG2
>>6603
ざつ旅
阿波連さん
ヴィジランテ
忍者と殺し屋の二人暮らし
日々は過ぎれど飯うまし

6610 :常態の名無しさん:2025/06/13(金) 09:45:54.355386 ID:x9VSvQRw
アニメじゃないけど、デアデビルボーンアゲインは面白かった

6611 :常態の名無しさん:2025/06/13(金) 09:46:43.715910 ID:3ltlA3GZ
>>6603
小市民、鬼人幻燈抄、LAZARUS

6612 :常態の名無しさん:2025/06/13(金) 09:49:11.098343 ID:mShJ7/ny
>>6603
アポカリプスホテル

6613 :常態の名無しさん:2025/06/13(金) 09:51:03.403139 ID:KHB6thoa
これだったら毒は効きそうにないな
ttps://pbs.twimg.com/media/GtQjKz6boAAaa3t.jpg

6614 :常態の名無しさん:2025/06/13(金) 09:52:38.682009 ID:Mlxc4WUA
>>6603
遊戯王5D's

6615 :常態の名無しさん:2025/06/13(金) 09:53:07.214896 ID:suHz+GG2
>>6613
でもターバンのガキには弱いよ

6616 :常態の名無しさん:2025/06/13(金) 09:53:27.029215 ID:dsNTpob3
マックシェイクにも弱いよ

6617 :常態の名無しさん:2025/06/13(金) 09:56:12.141354 ID:P1SG2/Kg
マチュはマイナス行動に対してそれを挽回する活躍してないから余計嫌われるんじゃないの?
いまんとこ戦闘アニメはすごいけどキャラの深掘りも微妙だし誰を主軸にしたいのかもとっ散らかってるのとUCの二次創作としてみてもなんか微妙

6618 :常態の名無しさん:2025/06/13(金) 09:56:43.757161 ID:fXfyxDxJ
>>6551
ポメラニアンズの考察していくと如何にアンキー達がダメダメ半端者なのかボロが出るのワロタ

大量の借金+軍歴の無い素人でクラバ参加
難民で人余りの状況なのに中堅のベテラン人材が不在
ヒゲマンに報酬あげるから勝ってねって言われたのにマチュに最後までトメノスケで戦わせる
赤ガンダムの情報をよりによって軍警に売る
クラバ中にトンズラする予定なのでお金は持ち逃げする気マンマン

6619 :常態の名無しさん:2025/06/13(金) 09:57:43.222095 ID:NXHkFOv3
多いし明らかに今期のアニメじゃないのが混ざってるっピ!

6620 :常態の名無しさん:2025/06/13(金) 09:58:14.114944 ID:/aSDcAFw
いやまあ今期はマジで当たりアニメ多い

6621 :常態の名無しさん:2025/06/13(金) 09:58:25.257454 ID:o+FmGJPC
遊戯王GXは今期のアニメだよね?

6622 :常態の名無しさん:2025/06/13(金) 09:59:38.993258 ID:KxpVAMLO
遊戯王5Dsも今季派遣アニメよ

6623 :常態の名無しさん:2025/06/13(金) 10:00:14.787644 ID:XwUSkgLN
シンクロンは枠食いすぎて派遣できないだろ

6624 :常態の名無しさん:2025/06/13(金) 10:00:20.322919 ID:Z7b0UPPn
撮影伝のターバン回早く読みたいぜ

6625 :常態の名無しさん:2025/06/13(金) 10:00:54.500550 ID:F4lfey9F
>>6624
無料部分でシュウの見せ場までやったからな
もうすぐだ、備えよう

6626 :常態の名無しさん:2025/06/13(金) 10:02:38.226979 ID:Mlxc4WUA
遊戯王5D'sは毎週月曜日20時から5時間弱放送してる今期アニメですが?

6627 :常態の名無しさん:2025/06/13(金) 10:06:07.471851 ID:EykMn02O
>>6623
アサルトシンクロンとかジェットシンクロンならなんとか

6628 :常態の名無しさん:2025/06/13(金) 10:06:12.308609 ID:wsDuudsJ
新人ナース二人組

ttps://i.imgur.com/VF4jTOJ.png


6629 :常態の名無しさん:2025/06/13(金) 10:09:25.520079 ID:0itw2Wfs
>>6628
DrガンダムXとかはじまるんです?

6630 :常態の名無しさん:2025/06/13(金) 10:10:03.837273 ID:lsK4KjSM
高級ペットロボを持ってる辺りアンジーは見た目といい、
ジオンいいとこの人なんだろうな
一年戦争で没落したが

6631 :常態の名無しさん:2025/06/13(金) 10:10:37.251264 ID:Q+9pKI5K
>>6628
ナースのお仕事かな?

6632 :常態の名無しさん:2025/06/13(金) 10:11:35.732877 ID:+97zoyzL
ガンダムのアサクラっておっさんにいたな

6633 :常態の名無しさん:2025/06/13(金) 10:11:59.418646 ID:P1SG2/Kg
シャリア・ブル主人公でよかったんじゃないの

6634 :常態の名無しさん:2025/06/13(金) 10:13:38.136420 ID:790NgI/Z
>>6631
テーレッテテーレッテテッテレー

6635 :常態の名無しさん:2025/06/13(金) 10:14:26.340918 ID:Pq1g/3V/
>>6603
テオゴニアは地味だけど面白いんだ……

6636 :常態の名無しさん:2025/06/13(金) 10:14:36.358188 ID:3PafqiOL
>>6551
とどめに、そんな小悪党なのに馬鹿な子だよなんて、まるで良い大人みたいなセリフ吐くから、小悪党以下のただのゴミになってるw
これ狙ってたなら大したもんだがw

6637 :常態の名無しさん:2025/06/13(金) 10:15:08.177193 ID:+97zoyzL
>>6633
主役から一歩引いた位置で光るポジではあるから
というかフックとしてクセ強いだろうし

6638 :常態の名無しさん:2025/06/13(金) 10:16:19.101089 ID:3PafqiOL
>>6635
同意。王道だよね。
地味だけど。地味だけど。


6639 :常態の名無しさん:2025/06/13(金) 10:17:07.444848 ID:H95bQINh
>>6631
ゆーずーりーはー!

6640 :常態の名無しさん:2025/06/13(金) 10:18:38.264489 ID:Pq1g/3V/
>>6638
実際2回言うくらいには地味なんだよなぁ
ほんとに王道で良いんだけどマジで地味

6641 :常態の名無しさん:2025/06/13(金) 10:19:40.996986 ID:XwUSkgLN
ご指名ありがとうございます
新人のアマテです

6642 :常態の名無しさん:2025/06/13(金) 10:20:14.500212 ID:lsK4KjSM
今季はジークアクスとギルティギアアニメみたな
あのソルがちゃんと娘夫婦の結婚式に父親として出席したのをみせてくれて満足

6643 :常態の名無しさん:2025/06/13(金) 10:20:17.679612 ID:+k8BU9hx
>>6629
テクス先生、お願いします

6644 :常態の名無しさん:2025/06/13(金) 10:20:18.972224 ID:jjr1K4Zk
>>6603
シングレ見てないのかあ

6645 :常態の名無しさん:2025/06/13(金) 10:20:29.225007 ID:0itw2Wfs
>>6638
地味で読み切れるほどのパワーがなかったんでWeb版は切った…。 っていうかもう1年止まってるんだっけ?

6646 :常態の名無しさん:2025/06/13(金) 10:27:34.538540 ID:F4lfey9F
エグザベくん今まで共感力無さすぎて本当にニュータイプか疑われてたけど
ニャアンのカオマンガイって言葉から調べもせずにチキンライスのことかって理解してたの実はエグザベくん敵意ではなく善意の受信に特化したニュータイプ説出てるの笑う

6647 :常態の名無しさん:2025/06/13(金) 10:28:32.428042 ID:fXfyxDxJ
>>6636
マブを失ったシイコを見てるのにマチュのマブ売っちゃう
そんなんだからバツイチなんだよって言われるの草
カネバン社員もハッタリで誤魔化せる若い奴しかいないのはそういう信頼の軽視が原因ではとも

若い頃尊敬してた親戚が年取ると口先だけの大した人物じゃないとわかるとガッカリするよね…

6648 :常態の名無しさん:2025/06/13(金) 10:34:21.967760 ID:Pq1g/3V/
>>6646
イオマグヌッソ起動でNTの素質のあるやつらがクッソうるせぇってなってる場面でも影響受けてないみたいだもんなぁw
MS戦でも赤いガンダムのファンネル潰してたり、NTらしい空間把握能力で避けたり出来てるだろうから自分の意思でNT能力の使うかどうかも出来るのかも

6649 :常態の名無しさん:2025/06/13(金) 10:34:55.030693 ID:rfoytXzE
シャリアもアンキーと同じでマチュを利用してるのも事実だろうけど背中を押した後の対応は真逆で
予想外の事態で手のひらを返したのがアンキーで、ミスを認めて謝罪した上で協力を依頼したのがヒゲマン
そもそも仲間に引き込む上でなんの話もしてないのがアンキーで、自分の過去から目的まで全て話したのがヒゲマン
少なくともヒゲマンはマチュを道具扱いはしてないわな

6650 :常態の名無しさん:2025/06/13(金) 10:35:04.501246 ID:KGauEe7g
むしろエグザべくんぐらい神経図太くないとNTなんてやってられないんじゃないかなと思う
人がどっかで死ぬたびに精神にダメージ受けてたらきりないし

6651 :常態の名無しさん:2025/06/13(金) 10:37:37.992806 ID:UNroX7Wp
しょ、小市民シリーズ…

6652 :常態の名無しさん:2025/06/13(金) 10:39:30.207616 ID:3PafqiOL
>>6650
それはある。
敏感すぎたのがカミーユって、それ一番言われてるから

6653 :常態の名無しさん:2025/06/13(金) 10:39:52.538374 ID:jVvVF34A
長谷川せんせの漫画だと逆襲のギガンティスではジュドーは悪意を受け流せる上位のニュータイプだった
V外伝には思念に「嘘」を流してニュータイプの共感能力を騙すニュータイプがいた
ただ無差別に受信するだけのニュータイプは案外駄目かもしれん

6654 :常態の名無しさん:2025/06/13(金) 10:40:27.771627 ID:Pq1g/3V/
>>6651
岐阜の治安が悪すぎるッピ!

6655 :常態の名無しさん:2025/06/13(金) 10:42:49.613164 ID:UNroX7Wp
>>6654
協力した岐阜市職員もトークショーで「確かに岐阜の治安は…」と言っていたのでセーフ!

6656 :常態の名無しさん:2025/06/13(金) 10:43:05.993454 ID:0itw2Wfs
>>6650
人が死ぬだけでダメージ受けてるようならコロニー落としの時点で天然ニュータイプ全員発狂死しててもおかしくないしな…。
ニュータイプ能力の強弱と死者の怨念の受信率は別物だと思うべきだわ。
※ただし怨念がニュータイプの場合を除く

6657 :常態の名無しさん:2025/06/13(金) 10:45:23.422684 ID:JjRP7KSG
>>6648
エグザべ君とニャアンは一週間戦争の被害コロニーからの生き残りだからな
死人の嘆きとか叫びとか聞き過ぎて受信機能が壊れたか任意でON/OFF出来るようになったのかもしれん

6658 :常態の名無しさん:2025/06/13(金) 10:46:44.073986 ID:Pq1g/3V/
>>6655

しかし小市民シリーズってこんなに関わりたくないと思える主人公たちは珍しいと思えるレベル

6659 :常態の名無しさん:2025/06/13(金) 10:50:07.269375 ID:duVZsKds
>>6657
ニャアンはキモゲロ吐いてるから受信はしてる

6660 :常態の名無しさん:2025/06/13(金) 10:51:58.173559 ID:m9GD4EfD
岐阜って何年か前に山中で山賊出てたよな

6661 :常態の名無しさん:2025/06/13(金) 10:52:17.775655 ID:Q+9pKI5K
インドの旅客機墜落事故で乗客の一人が生存していたとな

6662 :常態の名無しさん:2025/06/13(金) 10:52:26.686076 ID:tbqUkx21
グフ「すいません俺の出番まーだかかりそうですかね」

6663 :常態の名無しさん:2025/06/13(金) 10:52:38.906133 ID:0Y44+vLa
>>6615
じゃあこっちで
ttps://tadaup.jp/30d206e49.png



大抵のことがあっても多分死なない

6664 :常態の名無しさん:2025/06/13(金) 10:52:54.460142 ID:2ofjLZnY
億人単位の怨念をかぶったからなんらかの能力に覚醒した、はオカルト系だと割とありそう

6665 :常態の名無しさん:2025/06/13(金) 10:53:53.371958 ID:ibFrtdoe
>>6628
ふたりの間に白衣を着たオルガ団長も入れようぜ

6666 :常態の名無しさん:2025/06/13(金) 10:55:32.155302 ID:ibFrtdoe
>>6662
復讐のレクイエムで出たんだから今回は我慢しなさい

6667 :常態の名無しさん:2025/06/13(金) 10:57:36.370297 ID:3PafqiOL
>>6661
しかも自分の足で歩いて病院行ったんだぜw
機体爆散してるのにどれだけラッキーマンよw

6668 :常態の名無しさん:2025/06/13(金) 10:58:54.849945 ID:QDfXyfKY
>>6654
小市民と図書委員を見ると高校コワイところだ……ってなる
え、他の学校の例で既に知ってる?

6669 :常態の名無しさん:2025/06/13(金) 11:00:59.599380 ID:JjIJ6cHD
キョウスケ・ナンブかな?

6670 :常態の名無しさん:2025/06/13(金) 11:01:04.230605 ID:QDfXyfKY
>>6662
宇宙機でびゅんびゅん飛び回ってる時点で地上用カスタムなんていらないんだよなぁ

6671 :常態の名無しさん:2025/06/13(金) 11:02:17.308074 ID:0itw2Wfs
>>6667
ブラッド・ピットさんかなにかで…?(WWZ感

6672 :常態の名無しさん:2025/06/13(金) 11:02:19.379237 ID:2ofjLZnY
グフの設計意図的な子孫はハンブラビだと勝手に思ってるんだけどさ。青いしなんか綱状武器持ってるし。    えっとじゃあヤザンはランバラル枠か・・・

6673 :常態の名無しさん:2025/06/13(金) 11:04:21.529326 ID:ibFrtdoe
>>6670
Ez-8も宇宙用はデザインされてるのにあれだけバリエーションがあるグフさんは宇宙用デザインすらないってマ?

6674 :常態の名無しさん:2025/06/13(金) 11:04:23.443852 ID:QDfXyfKY
>>6672
作中表現だけだと尊敬jはできないけど、アレに勝てるようになっとかなきゃいかんのですクワトロさん!

6675 :常態の名無しさん:2025/06/13(金) 11:07:10.610975 ID:w+uD1DdC
>>6665
真面目だけど親の七光りという風評被害と日頃の態度で舐められてるミオリネ医師も

6676 :常態の名無しさん:2025/06/13(金) 11:08:41.316229 ID:w+uD1DdC
>>6668
わい豊橋市民
マケイン見てこんなのいねえと思ったが
すぐ、これ舞台は地域トップの高校だからだわ、と
学生時代勉強頑張らなかったことをちょっと後悔した

6677 :常態の名無しさん:2025/06/13(金) 11:10:20.151984 ID:2ofjLZnY
>>6673
だって俯瞰して見るとザクの接近戦用バリエーションに過ぎんし・・・。見た目的にもザクの近似種

6678 :常態の名無しさん:2025/06/13(金) 11:11:35.211950 ID:w+uD1DdC
というかそもそもザクが宇宙用

6679 :常態の名無しさん:2025/06/13(金) 11:12:56.379312 ID:XwUSkgLN
手洗い、石鹸とアルコールだけで済ませていませんか?それ、ダメです!!
石鹸での手洗いとアルコール消毒では細菌は殺せても死体粒子までは消せません!!
沸騰した濃硫酸でしっかり手を洗って清潔を保ちましょう!!
10分に1回は手を洗ってください!!

6680 :常態の名無しさん:2025/06/13(金) 11:13:12.226432 ID:ZHXAbaH+
グフは地上戦用ザクからの改良なんだからそらそう

6681 :常態の名無しさん:2025/06/13(金) 11:15:05.770447 ID:6sBFyZI2
マチュがシャロンの薔薇が泣いてると頭を抑えてニァアンが大量の死人の思念を感知して気持ち悪いと言ってるのに
特に支障がないエグザベ君

6682 :常態の名無しさん:2025/06/13(金) 11:15:52.356290 ID:QDfXyfKY
>>6673
RFかラル35才をお待ちください

6683 :常態の名無しさん:2025/06/13(金) 11:15:56.281609 ID:ChC90FAF
>>6673
Ez-8宇宙用はWの博士の協力があってのものだし・・・それでもあの性能なら素直にジム使え

6684 :常態の名無しさん:2025/06/13(金) 11:17:12.672510 ID:9bYzLZZQ
マケインは一昔前のラノベ感が良いよね
無駄に権力の強い生徒会とな
ブラコンガチ勢妹とか

6685 :常態の名無しさん:2025/06/13(金) 11:19:42.269885 ID:Mlxc4WUA
宇宙用を地上用で使えるのにわざわざ設計し直したり改造したりするのはどういう理由が大きいんだろうか?
砂漠用とか寒冷地用とかならわかるんだが

6686 :常態の名無しさん:2025/06/13(金) 11:19:54.633976 ID:0yErw4rF
グフは飛行タイプだの重装型だの、ドップを脱出機として持っているだのバリエーションは豊富だし

6687 :常態の名無しさん:2025/06/13(金) 11:21:05.392761 ID:w+uD1DdC
>>6684
完璧妹が、血縁だから最初からヒロインすら入れない
産まれながらの負けヒロインとか言われて笑うしかねえ

6688 :常態の名無しさん:2025/06/13(金) 11:21:50.957083 ID:w+uD1DdC
>>6686
ザクの改良型だし、使い所少ないし、余ってるんだろうなって

6689 :常態の名無しさん:2025/06/13(金) 11:24:07.542786 ID:QDfXyfKY
>>6685
本来共用できるのがおかしいってぐらい必要な要素や対処しないといけない環境が違うからねー
ガラっと真空対策を載せ替えて(宇宙に比べて)至近距離の対応をしないともったいない、とは思う

6690 :常態の名無しさん:2025/06/13(金) 11:25:17.106083 ID:FlLL5/Rw
>>6685
地上では要らない装備を省いてるんだ

6691 :常態の名無しさん:2025/06/13(金) 11:25:37.999994 ID:w+uD1DdC
>>6685
宇宙用から地上用への改装は軽量化が目的とか聞いた
地上用だと宇宙用の生命維持装置をいくつか省略出来るから

6692 :常態の名無しさん:2025/06/13(金) 11:26:06.945142 ID:2ofjLZnY
>>6689
深海と宇宙の環境対策は実は似ているのでジオン水泳部が充実していった説
ドップやガウよりも堅実みがあるからな水泳部・・・

6693 :常態の名無しさん:2025/06/13(金) 11:26:09.154856 ID:0yErw4rF
>>6685
地上専用にすると宇宙用の装備を外せて軽くなったり生産コストを削減できたりという設定

6694 :常態の名無しさん:2025/06/13(金) 11:27:13.020830 ID:uvSLBjST
>>6687
やはり好感度の上昇によって義妹設定が追加される仕様は必要なんだ

6695 :常態の名無しさん:2025/06/13(金) 11:31:26.638476 ID:UNroX7Wp
>>6665
女装とかアブノーマルですよ
ttps://tadaup.jp/30d98c697.jpg
ttps://tadaup.jp/30d98d271.jpg
ttps://tadaup.jp/30d98de23.jpg
ttps://tadaup.jp/30d98e9ca.jpg


6696 :常態の名無しさん:2025/06/13(金) 11:31:40.453627 ID:9bYzLZZQ
妹と同じ枠に入りつつある小鞠

6697 :常態の名無しさん:2025/06/13(金) 11:31:43.071701 ID:0itw2Wfs
>>6694
シスプリ「好感度の上昇だけの問題でいいのかい?」

6698 :常態の名無しさん:2025/06/13(金) 11:31:58.582587 ID:pLq9rVpQ
シーザー・ツェペリなら実の妹だろうが両親だろうがレイプしていただろう

6699 :常態の名無しさん:2025/06/13(金) 11:32:41.976578 ID:ZHXAbaH+
>>6691
空冷出来るのも大きいって聞いた
宇宙だと熱がそのまま籠ってしまうから母艦に戻って冷却の必要があるらしい

6700 :常態の名無しさん:2025/06/13(金) 11:32:45.898787 ID:53PCG22g
>>6695
何ヤッてんだよ!男娼!

6701 :常態の名無しさん:2025/06/13(金) 11:32:48.704243 ID:9bYzLZZQ
>>6695
ケツを売って鉄華団を支えてた世界線か?

6702 :常態の名無しさん:2025/06/13(金) 11:33:09.164466 ID:w+uD1DdC
>>6695
オルガって小さい会社のボスレベルだったら幸せな人生送れただろうな

6703 :常態の名無しさん:2025/06/13(金) 11:34:15.216732 ID:WFohAXXb
>>6687
こころナビ「そんなんで諦めんのかよ」
鬼哭街「もっと熱くなれよ!」
腐り姫「為せば成る、自分を信じろ」
妹でいこう!「実は妹ヒロインではありません」
ヨスガノソラ「何か問題でも?」

6704 :常態の名無しさん:2025/06/13(金) 11:34:23.732210 ID:ZHXAbaH+
>>6702
実情はそのレベルじゃない?
親会社のごたごたに巻き込まれて倒産のイメージがある

6705 :常態の名無しさん:2025/06/13(金) 11:35:04.354218 ID:m7oklcoS
団長はいいよな
ケツで体売ってる先輩いるからやり方習えるんだし

6706 :常態の名無しさん:2025/06/13(金) 11:35:48.244378 ID:duVZsKds
オルガが幸せになる方法なんてヒューマンデブリに居場所を与えようなんて分不相応な望みを捨てるしかないよ
現鉄華団だけ食わせていければいいで納得してけば良かった

6707 :常態の名無しさん:2025/06/13(金) 11:37:37.203638 ID:UNroX7Wp
その鉄華団連中もイケイケドンドンだったし…

6708 :常態の名無しさん:2025/06/13(金) 11:39:51.248124 ID:QDfXyfKY
>>6703
Q-Xはひたすら妹ゲーだからなぁ

6709 :常態の名無しさん:2025/06/13(金) 11:40:12.748365 ID:TjKHOIcx
有名企業の御曹司も通う名門ですよ
ttps://tadaup.jp/30da3a808.jpg

6710 :常態の名無しさん:2025/06/13(金) 11:42:13.119834 ID:duVZsKds
オルガがこうするで決断すれば鉄華団は従うよ
勝手に三日月にビビって拡張路線を止められなかったのがオルガの最大の敗因

6711 :常態の名無しさん:2025/06/13(金) 11:43:30.070426 ID:2ofjLZnY
鉄砲玉しか出来ない三日月の意に従った組織はそりゃまるまる鉄砲玉になるわな・・・

6712 :常態の名無しさん:2025/06/13(金) 11:45:19.376407 ID:rfOX1kyA
>>6692
水中のほうが遥かに過酷だから全然似てないやで

6713 :常態の名無しさん:2025/06/13(金) 11:45:25.960720 ID:WFohAXXb
>>6708
新作はまだかのう……

6714 :常態の名無しさん:2025/06/13(金) 11:47:23.586270 ID:pLq9rVpQ
創作の中で近親相姦が犯罪のように忌避されるのは違和感を覚える

6715 :常態の名無しさん:2025/06/13(金) 11:48:08.751289 ID:m7oklcoS
>>6708
Q-Xとかまた懐かしい名前だな
あそこは解散宣言も見た覚えはないが生きてるのかね

6716 :常態の名無しさん:2025/06/13(金) 11:49:31.882635 ID:WFohAXXb
>>6715
公式サイトの最後の更新が2020年

6717 :常態の名無しさん:2025/06/13(金) 11:51:41.649639 ID:m7oklcoS
>>6716
消えてないなら目はあるな!
メインのゲンガーは別の仕事も一切してなかったけどきっとあるんだ

6718 :常態の名無しさん:2025/06/13(金) 11:52:19.987006 ID:0itw2Wfs
>>6714
犯罪じゃなくて社会通念上のタブーッス。

6719 :常態の名無しさん:2025/06/13(金) 11:52:44.642384 ID:MY8WlgaG
創作を読むときはエロ同人空間と日本常識空間にその都度常識をチューニングして読まないとね

6720 :常態の名無しさん:2025/06/13(金) 11:53:17.690358 ID:QDfXyfKY
>>6713
茉森 晶さんは最近なろう作家で亜方逸樹さんも時々見かけるんですけどねぇ
なんとかヒットしてほしいもので

6721 :常態の名無しさん:2025/06/13(金) 11:54:29.982533 ID:ZHXAbaH+
チューニングは大事
法的には殺人の方が重大にもかかわらず、テレビの放送では乳首露出の方が問題視される

6722 :常態の名無しさん:2025/06/13(金) 11:55:47.222599 ID:J+/d39Uf
乳首は命より重いんだ

6723 :常態の名無しさん:2025/06/13(金) 11:55:49.286346 ID:m7oklcoS
平均値のイラストだから初出古いだけで今もやってたのか
そっちで稼げてるならエロゲ帰ってこないのかな…

6724 :常態の名無しさん:2025/06/13(金) 11:56:56.209561 ID:ibFrtdoe
そんなオルガも名瀬の兄貴が生きてもうちょい人生経験積めれば

6725 :常態の名無しさん:2025/06/13(金) 11:58:06.057101 ID:rwuDVFht
>>6710
あれ別にミカヅキは詰め寄ってるつもりじゃなくてただオルガの判断を聞きたかっただけなんだっけ?

6726 :常態の名無しさん:2025/06/13(金) 11:59:56.337659 ID:QDfXyfKY
>>6715
あそこは二人ではじめてエロゲ助っ人で稼いで資金が出来たら人呼んで一本作る
ほとんど同人みたいなスタンスなんで二人がやめた!って言うまでは消えないと思う

6727 :常態の名無しさん:2025/06/13(金) 12:07:08.888626 ID:Fvv7JzG4
マチュに必要だったのは年上の気が置けないお姉さんだった可能性>マチュ×コモ

6728 :常態の名無しさん:2025/06/13(金) 12:07:43.309554 ID:C5V7dBrQ
>>6724
名瀬の兄貴も大概だけどな

鉄華団に入れ込み過ぎで政治感覚ボロボロの文字通り成り上がり1代目って感じだし

6729 :常態の名無しさん:2025/06/13(金) 12:08:44.332664 ID:rfOX1kyA
>>6725
ミカヅキはオルガを過大評価しててオルガはミカヅキの内面を理解してなかったという悲しいアンジャッシュだからな
辛い時期をそれでなんとかやってこれちゃってたのが悲劇

6730 :常態の名無しさん:2025/06/13(金) 12:12:00.100649 ID:MjHBZNgw
>>6646
むしろ世界的にはカオマンガイの方がチキンライスとしてポピュラーじゃない?

>>6653
無差別に思考を垂れ流すニュータイプで行こう

6731 :常態の名無しさん:2025/06/13(金) 12:12:02.217537 ID:QDfXyfKY
>>6729
成長させるなら地球降下時にでもバラバラにして「一人で考える」イベントを発生させるやつだね

6732 :常態の名無しさん:2025/06/13(金) 12:13:57.593668 ID:uVB4KeFR
つまりニャアンがアムロ、マチュがカミーユ、エグザべ君がジュドータイプのNT?

6733 :常態の名無しさん:2025/06/13(金) 12:14:39.139363 ID:MY8WlgaG
蒼月うしおの尊敬の眼差し良いよね

6734 :常態の名無しさん:2025/06/13(金) 12:15:34.186450 ID:KGauEe7g
>>6653
ジュドーはコロニー落としの爆心地で発狂しかかってたのをカミーユに活入れられて
プルの死の怒りに変換してたから受け流せるタイプというより受け流せるようになったが正しいかも

6735 :常態の名無しさん:2025/06/13(金) 12:15:50.774458 ID:ZS0OKr//
>>6732
エグザべくんはギュネイ

6736 :常態の名無しさん:2025/06/13(金) 12:16:46.949920 ID:m9GD4EfD
>>6733
耐えられなくなって発狂して裸でバイクとかいう奇行を……

6737 :常態の名無しさん:2025/06/13(金) 12:17:15.244755 ID:QwdenrWs
>>5593
フジキド「ユカノ、オヌシは元から似た様な格好であろう。それよりもシュラインがバえるからとSNSでバズった現状を最大限に生かすべきだ」
ユカノ「バエル……バズ……?もしやバエル・ニンジャやバズズ・ニンジャがSNSで活動を!?」

6738 :常態の名無しさん:2025/06/13(金) 12:18:07.183833 ID:WiF6s+V4
マッマ(今日はカレーよ)ピキーン
パッパ(ご飯か、行こ)ピキーン
イモウット(またカレー…?)ピキーン
ワイ(これは3日はカレーですねえ…)ピキーン

ニュータイプってクソ便利やん

6739 :常態の名無しさん:2025/06/13(金) 12:18:54.511614 ID:uVB4KeFR
>>6738
イッヌ(ワイの肉は?)

6740 :常態の名無しさん:2025/06/13(金) 12:19:19.558792 ID:n+Vjd4hr
>>6702
不幸体質だから無理じゃね?不都合が向こうから来るオルガポジに必要なのは両津勘吉

6741 :常態の名無しさん:2025/06/13(金) 12:19:30.549657 ID:SRD0flaw
>>6730
普通はカオマンガイなんて知らないし、知ってるなら普通にカオマンガイっていう
知らないのになぜか「ああ、チキンライスね」と理解してポピュラーなものに変換してる

6742 :常態の名無しさん:2025/06/13(金) 12:19:51.722034 ID:QEJEMlVB
>>6739
肉が喋ってる

6743 :常態の名無しさん:2025/06/13(金) 12:20:31.130141 ID:m9GD4EfD
明稜帝梧桐勢十郎「肉ーっ!!」

6744 :常態の名無しさん:2025/06/13(金) 12:20:57.581664 ID:QwdenrWs
>>6739
マッマ(カリカリで我慢なさい)
イッヌ(嫌や!ワイも柔らかな焼肉喰いたいんや!)
お隣「ならウチ来る?」
マッマ(コイツ直接!?)

6745 :常態の名無しさん:2025/06/13(金) 12:21:24.789381 ID:rwuDVFht
ドッグミートが喋れたらさいつよヒロインになるんだけどなぁ
2番目はキュリー

6746 :常態の名無しさん:2025/06/13(金) 12:22:09.523590 ID:0itw2Wfs
>>6744
あ、不法侵入で通報しときますね…>直接

6747 :常態の名無しさん:2025/06/13(金) 12:22:10.470560 ID:QwdenrWs
>>6736
某所クロスで幻界師範に教育者になれば?言われて解決してたの笑う

6748 :常態の名無しさん:2025/06/13(金) 12:22:19.268222 ID:7KT6L9mF
Q:ニュータイプ能力を平和的利用方法を述べよ

6749 :常態の名無しさん:2025/06/13(金) 12:22:31.070813 ID:QEJEMlVB
クロノジェネシスでたけど強いんか?

6750 :常態の名無しさん:2025/06/13(金) 12:22:47.171240 ID:Nr7hRCzy
>>6736
裸になって寝そべってバイクは大昔のスピードチャレンジだと普通定期

6751 :常態の名無しさん:2025/06/13(金) 12:23:13.369627 ID:HT12QCNl
玄海師範の性教育に見えた訴訟

6752 :常態の名無しさん:2025/06/13(金) 12:23:32.951404 ID:Fvv7JzG4
夕飯会話ならいいけど両親の情事や兄弟の自慰まで受信してたらおぉ地獄地獄

6753 :常態の名無しさん:2025/06/13(金) 12:23:48.785215 ID:QwdenrWs
>>5600
現地民「す、すごいこんなことで遥か彼方へ行けるなんて……!」
ワイ「まぁ確かにコレで大洋渡れるから割とすごいわな」(水上歩行)

6754 :常態の名無しさん:2025/06/13(金) 12:23:58.723588 ID:wbo07cvd
ああ!戸愚呂弟の脳がめきょって音を立てて壊れた!

6755 :常態の名無しさん:2025/06/13(金) 12:24:31.325704 ID:QwdenrWs
>>5610
実写化すると大体コレジャナイだけど、元がぬいぐるみっぽいからか違和感ないな

6756 :常態の名無しさん:2025/06/13(金) 12:25:16.105355 ID:QwdenrWs
>>6748
超光速通信

6757 :常態の名無しさん:2025/06/13(金) 12:25:50.052696 ID:m9GD4EfD
青雉の凍らして海上走行、
ちょっと集中切らすと海に落ちて溺死確定だし怖くない?

6758 :常態の名無しさん:2025/06/13(金) 12:25:52.234988 ID:QwdenrWs
シンガポールチキンライスとカオマンガイは別物なのか

6759 :常態の名無しさん:2025/06/13(金) 12:26:41.992100 ID:QwdenrWs
>>6757
海に落とされても一帯を凍らせて復帰出来るから無問題
白髭戦でやってた

6760 :常態の名無しさん:2025/06/13(金) 12:27:06.973791 ID:H95bQINh
>>6749
固有のテキストが大分やってるからなあ…継承はしないけど
ほかの子が進化スキル2個で戦ってる中1人だけ4つ相当(2個×2倍)使える考えると頭おかしい

6761 :常態の名無しさん:2025/06/13(金) 12:27:14.469107 ID:ChC90FAF
>>6748
怪我を治す

できるのVガンのマリアくらいだけど

6762 :常態の名無しさん:2025/06/13(金) 12:27:29.094866 ID:Mlxc4WUA
>>6748
キャバ嬢

6763 :常態の名無しさん:2025/06/13(金) 12:29:05.489445 ID:ietmitZq
娼婦

6764 :常態の名無しさん:2025/06/13(金) 12:29:14.984260 ID:ChC90FAF
>>6757
1ヵ月殴り合いできる大将が早々集中力切らすわけないじゃない
寝ててモーガンに切られて逃げられたた大将の師匠もいるらしいけどね

6765 :常態の名無しさん:2025/06/13(金) 12:29:39.247554 ID:9bYzLZZQ
千賀が日本人初のサイ・ヤング賞いけるかも?と思ってたら怪我か
悲しい

6766 :常態の名無しさん:2025/06/13(金) 12:30:32.583254 ID:QwdenrWs
>>5634
膵臓「…………」(沈黙の臓器って言ったら俺だろ)
肝臓「…………」(お前だけじゃねえよ、座ってろ)
腎臓「…………」(俺も大体死んでから気づくよな)
心臓「誰かなんか言えよ」

6767 :常態の名無しさん:2025/06/13(金) 12:31:21.159963 ID:m7oklcoS
>>6751
若い時の見た目は実際凄い美少女なんだ

6768 :常態の名無しさん:2025/06/13(金) 12:32:04.080762 ID:QwdenrWs
なお体格差
戸愚呂(弟)とそうなったらヒギィ!だぞ

6769 :常態の名無しさん:2025/06/13(金) 12:33:00.997735 ID:Kt1odbE0
クロノは中距離と有馬記念ならジェンティル並みに強い説あり

6770 :常態の名無しさん:2025/06/13(金) 12:33:22.422989 ID:9bYzLZZQ
ttps://x.com/YahooNewsTopics/status/1933364452176638357
>【来週は関東40℃予想も 猛暑の恐れ】

令和ちゃん!!

6771 :常態の名無しさん:2025/06/13(金) 12:33:33.593374 ID:wk+cOMfX
玄海老師は仮面ライダースーパー1
幻海師範は幽遊白書

6772 :常態の名無しさん:2025/06/13(金) 12:33:54.163991 ID:izqKLsZp
妖怪に転生して戸愚呂(兄)の能力と品性を手に入れよう

6773 :常態の名無しさん:2025/06/13(金) 12:34:03.020423 ID:uCRUaOfl
新シナリオ前の石が貯まってきている今の時期が一番危険
チャンミはドンナ・クロノで先行も強い感じになってきたか?

6774 :常態の名無しさん:2025/06/13(金) 12:34:05.825150 ID:ietmitZq
じ、焦らすんじゃねえよ……早くターバンのガキを見せてくれよ
ttps://x.com/hokuto_dorama/status/1933363765384470842?s=46&t=z4AOvyIzOux8F-TQ9eDh-Q

6775 :常態の名無しさん:2025/06/13(金) 12:34:39.247557 ID:r9sHWRiR
エフェメロスとイプシロンどっちがえっちかと聞かれたら
脇見せて続けてるエフェメロスがえっちだと答える

6776 :常態の名無しさん:2025/06/13(金) 12:34:43.965839 ID:ZHXAbaH+
>>6753
二足歩行のトカゲがそれをやってるって聞いたことがある

6777 :常態の名無しさん:2025/06/13(金) 12:35:51.527352 ID:WiF6s+V4
新海誠の脳破壊する物語実写化すんのか…
クオリティ高そうだし…
ttps://youtu.be/JXRpOSRwNW0

6778 :常態の名無しさん:2025/06/13(金) 12:35:54.149339 ID:QwdenrWs
>>6774
レイ対ユダのやり取りめっちゃ面白かった

6779 :常態の名無しさん:2025/06/13(金) 12:36:32.977557 ID:H95bQINh
>>6772
能力は便利よね、能力は…結末が生き地獄だけど

6780 :常態の名無しさん:2025/06/13(金) 12:37:48.732595 ID:Kt1odbE0
>>6773
でも最近の中距離は逃げが少なすぎて先行も活躍できない感ある
ルムマじゃオルフェやアヤベさんばかり勝つわ

6781 :常態の名無しさん:2025/06/13(金) 12:38:18.315888 ID:0wjqcm0n
幻海師範とハウルの動く城のソフィーは年取った姿の方が可愛いって人が一定数居そうな気がする

6782 :常態の名無しさん:2025/06/13(金) 12:38:19.594171 ID:ZHXAbaH+
>>6775
でもイプシロンの方が可愛い
女は愛嬌ってはっきり分かんだね

6783 :常態の名無しさん:2025/06/13(金) 12:39:23.421991 ID:UNroX7Wp
>>6777
あれで脳破壊されるのはだいぶ男側が身勝手というか…

6784 :常態の名無しさん:2025/06/13(金) 12:39:39.161758 ID:WiF6s+V4
00一期のチャイナ ワイ「うおおおお!!!」
00二期のチャイナ ワイ「あっ、マジ大丈夫っす…」

老けって悲しい

6785 :常態の名無しさん:2025/06/13(金) 12:40:05.117878 ID:QwdenrWs
>>5879
日本だと何になるのか
芋煮はローカルだし、うーむ

6786 :常態の名無しさん:2025/06/13(金) 12:40:47.745979 ID:Kt1odbE0
>>6785
唐揚げにレモン

6787 :常態の名無しさん:2025/06/13(金) 12:40:48.404774 ID:ZHXAbaH+
>>6785
酢豚のパイナップルじゃない?

6788 :常態の名無しさん:2025/06/13(金) 12:41:07.630613 ID:QwdenrWs
>>5870
クォータースタッフ「なぜ、俺たちを忘れて……」
ホースマンズフレイル「ニンジャとサムライには勝てないんだ、しょうがないんだ」

6789 :常態の名無しさん:2025/06/13(金) 12:41:44.803938 ID:QwdenrWs
>>6772
あの品性はないわ

6790 :常態の名無しさん:2025/06/13(金) 12:42:31.061236 ID:izqKLsZp
ふとボトムズのイプシロンの外見をジークアクスのドゥーちゃんに変えたら萌えるかもしれねえって考えた

6791 :常態の名無しさん:2025/06/13(金) 12:42:36.907681 ID:QwdenrWs
>>5918
アンタその気になれば武器関係なく無双できるじゃん

6792 :常態の名無しさん:2025/06/13(金) 12:42:41.666816 ID:m65WLOzT
20年か・・・・右上、仕事を選べ・・いや、選んだからか
ttps://x.com/tenga_pr/status/1933331630166585571

6793 :常態の名無しさん:2025/06/13(金) 12:43:15.559379 ID:QDfXyfKY
>>6783
1幕は良い、2幕の男主のやってることを知るとうわぁ、ってなって3幕はそりゃそやろな、ってなった
小鉄版で2幕ヒロインが逆襲に来て納まりますと聞いてがんばれーとなる

6794 :常態の名無しさん:2025/06/13(金) 12:44:26.142552 ID:Nr7hRCzy
>>6792
ナレーションはケンドーコバヤシの方が良かったかもしれない

6795 :常態の名無しさん:2025/06/13(金) 12:44:29.634291 ID:0itw2Wfs
>>6777
男側がヘタレなだけの物語って言っちゃダメだゾ。

6796 :常態の名無しさん:2025/06/13(金) 12:44:31.831525 ID:QwdenrWs
>>5993
上層部「わかってるがわかるわけにはいかんのだ!」

6797 :常態の名無しさん:2025/06/13(金) 12:45:53.760857 ID:fnLZr+Ep
母親らしい清楚なドレスだ
ttps://pbs.twimg.com/media/Gs-rMvRbAAArCe-.jpg

6798 :常態の名無しさん:2025/06/13(金) 12:46:06.982226 ID:QDfXyfKY
>>6785
そのやり方は別の国ので違う、って奴なので
朝鮮海鮮丼やカルフォルニアロールが有りか無しか、に近い

6799 :常態の名無しさん:2025/06/13(金) 12:46:45.648261 ID:QwdenrWs
>>6776
バジリスクって名前のトカゲで、水面を踏む時のみ水かきを広げて面積をコントロールしつつめっちゃ身体が軽いってのがコツらしい

6800 :常態の名無しさん:2025/06/13(金) 12:47:29.689790 ID:H95bQINh
>>6797
清楚…清楚? いや生き恥じゃないなら清楚なのか? 清楚とはいったい…うごごごご

6801 :常態の名無しさん:2025/06/13(金) 12:47:38.162641 ID:pLq9rVpQ
>>6770
宝塚記念開催を早めたのは正解だったな

6802 :常態の名無しさん:2025/06/13(金) 12:48:32.918033 ID:ZHXAbaH+
今のセブンイレブンのおにぎりって、数年前に110〜120円くらいのが155円になってるのか…
いつもちょっとお得と思って100円セールで買ってた130〜140円くらいのおにぎりも軒並み150円の高級品の価格帯になってる…

6803 :常態の名無しさん:2025/06/13(金) 12:48:35.942688 ID:ZS0OKr//
20年前のエロゲ「29度は真夏」
ttps://i.imgur.com/y9xSWwF.jpeg

6804 :常態の名無しさん:2025/06/13(金) 12:48:53.414205 ID:QwdenrWs
>>6037
「このままじゃ不味い!今のメンツで何とか持たせないと……」
「負担めちゃくちゃだがギリギリ何とか……」
「え、今の人員で回ってるから増員なし!?人件費削る!?」

6805 :常態の名無しさん:2025/06/13(金) 12:49:19.702593 ID:w+uD1DdC
Rトレーナーか

ttps://x.com/kaede_fortune/status/1933228686922375449

6806 :常態の名無しさん:2025/06/13(金) 12:49:39.408528 ID:9bYzLZZQ
>>6803
懐かしいな
こいつ主人公のトラウマの理由だったくせに無印だと出ないんだよな

6807 :常態の名無しさん:2025/06/13(金) 12:49:47.711801 ID:0itw2Wfs
>>5879
料理の材料として使う酢豚と、付け合せレベルのカオマンガイじゃ意味全然違わない…?
カレーに福神漬かラッキョウか の方が近いような。

6808 :常態の名無しさん:2025/06/13(金) 12:50:12.658866 ID:H95bQINh
>>6803
つよきすなっつ…

6809 :常態の名無しさん:2025/06/13(金) 12:52:26.499643 ID:0itw2Wfs
>>6808
しかもスナオなので原典じゃなくてPS2移植版だゾ。 それでも19年前だ(白目)

6810 :常態の名無しさん:2025/06/13(金) 12:55:15.130100 ID:QDfXyfKY
>>6807
なんでピッツアコーンとマヨ? みたいな奴なので
アイデンティティに絡む模様

6811 :常態の名無しさん:2025/06/13(金) 12:55:35.004997 ID:pLq9rVpQ
>>6797
一昔前は「ウェディングドレスで肩を出すなどはしたない」って言われてたんだぜ

6812 :常態の名無しさん:2025/06/13(金) 12:56:13.121851 ID:2ofjLZnY
>>6762
それの究極系がララァなんだよなあ

6813 :常態の名無しさん:2025/06/13(金) 12:56:47.770079 ID:QDfXyfKY
>>6811
着物を気崩されると遊女だなーってなる奴だね

6814 :常態の名無しさん:2025/06/13(金) 12:57:52.305917 ID:w+uD1DdC
最終回ハロとコンチだけちまちま動いているEDとかやったら伝説になるな

ttps://x.com/Takashi_Shiina/status/1933078811719209018

6815 :常態の名無しさん:2025/06/13(金) 12:59:06.420956 ID:PMUwQocF
ツインターボ プリキュアになるのか・・・

6816 :常態の名無しさん:2025/06/13(金) 12:59:08.732479 ID:+97zoyzL
漫画チー付与また哲学的な話やってるな

6817 :常態の名無しさん:2025/06/13(金) 12:59:19.355125 ID:w+uD1DdC
>>6812
マチュが館で評価高かった理由って・・・・

6818 :常態の名無しさん:2025/06/13(金) 12:59:52.968237 ID:fnLZr+Ep
>>6811
現実でも肩出しウェディングドレスとかもう普通だよなぁ
生き恥ウェディングドレスもあと十年もすれば現実に…?

6819 :常態の名無しさん:2025/06/13(金) 12:59:54.718069 ID:ietmitZq
チー付与ちょっと現実のつきつけ方が上手すぎる

6820 :常態の名無しさん:2025/06/13(金) 13:02:18.791760 ID:XwUSkgLN
子供の頃は30℃超えるともーむり!!ってレベルだったはず

はず……

6821 :常態の名無しさん:2025/06/13(金) 13:02:20.318501 ID:1to5qZoG
マリカワールド、予想通り1番売れたソフトだったけど予想以上の本数売れていたな

6822 :常態の名無しさん:2025/06/13(金) 13:03:58.069738 ID:q5caZraE
うおっクロノちゃんでっか…
ttps://tadaup.jp/30ea0ad6a.jpeg


6823 :常態の名無しさん:2025/06/13(金) 13:04:18.728137 ID:XwUSkgLN
>>6822
太くて黒くてデカい……

6824 :常態の名無しさん:2025/06/13(金) 13:04:56.164744 ID:w+uD1DdC
ステナイデ
ステナイデ
ttps://x.com/livedoornews/status/1933315041220235530

6825 :常態の名無しさん:2025/06/13(金) 13:05:20.514693 ID:2ofjLZnY
>>6817
いいえそれは童顔巨乳だからです。ツヨイ

気に入った相手以外への人当たりが良いとはとても思えぬぞマチュ

6826 :常態の名無しさん:2025/06/13(金) 13:05:32.465116 ID:k3mhKlxI
>>6821
マリカーほとんどやったことないけどセットがお得だから買ってしまった

6827 :常態の名無しさん:2025/06/13(金) 13:06:12.177401 ID:XwUSkgLN
ララァだけは敬意払ってるけどそれ以外の全員に舐め腐ってる

6828 :常態の名無しさん:2025/06/13(金) 13:06:36.368050 ID:QDfXyfKY
>>6824
夜な夜な円環の上でダンシングしているという?

6829 :常態の名無しさん:2025/06/13(金) 13:06:42.038066 ID:dQ7WF1pW
>>6822
キャノン砲……

6830 :常態の名無しさん:2025/06/13(金) 13:07:37.461480 ID:Pq1g/3V/
わいがキッズの頃は気温が30℃超えとかヤバいみたいな感じだったものじゃ……

6831 :常態の名無しさん:2025/06/13(金) 13:08:00.845988 ID:XwUSkgLN
>>6830
真夏でも水温が低くてプール入れない日とかあった

6832 :常態の名無しさん:2025/06/13(金) 13:08:48.187119 ID:2ofjLZnY
>>6831
今は逆に暑すぎてプールに入れないとか聞く

6833 :常態の名無しさん:2025/06/13(金) 13:09:15.626996 ID:g3/tN27c
先生「今日はプールの水温が低いのでプールの授業はなしです!」
あったねこれ

6834 :常態の名無しさん:2025/06/13(金) 13:10:02.947123 ID:Pq1g/3V/
>>6831
あったなぁ
ギリギリの気温だとシャワーくっそ冷たくてガタガタなるやつ

6835 :常態の名無しさん:2025/06/13(金) 13:11:00.603792 ID:QDfXyfKY
>>6830
都会は熱帯夜とかでヤバイんだなーと別世界におりました(田舎なだけでは)
山こえたり川を渡った風ってひんやりするので風の方向しだいで過ごしやすかったなー

6836 :常態の名無しさん:2025/06/13(金) 13:12:35.824234 ID:JjRP7KSG
ゴルゴムが人工太陽を用いた灼熱地獄が38℃だったか
今普通に超えるからな

6837 :常態の名無しさん:2025/06/13(金) 13:15:01.049945 ID:pLq9rVpQ
>>6822
学生のお小遣いで買えるんかコレ

6838 :常態の名無しさん:2025/06/13(金) 13:15:45.174604 ID:Pq1g/3V/
>>6835
ワイも田舎民で小学生の頃とか寝る時にほとんどエアコン使ってなかったもんなぁ……
熱帯夜って夜間の気温が25℃以上って話だけど28℃くらいまではまぁエアコン使わんでもええかって思うw

6839 :常態の名無しさん:2025/06/13(金) 13:15:48.736658 ID:XwUSkgLN
人間が住める温度帯が狭いのでは?環境に文句言う前に進化しよう

6840 :常態の名無しさん:2025/06/13(金) 13:16:05.018508 ID:dQ7WF1pW
>>6834
唇が紫色になる奴が続出するんだよな

6841 :常態の名無しさん:2025/06/13(金) 13:16:16.050438 ID:ZHXAbaH+
普通には越えねえよ!
精々年に一二回くらいだ

6842 :常態の名無しさん:2025/06/13(金) 13:16:29.492965 ID:XwUSkgLN
>>6837
1着のウマ娘の応援チケットを持っている方はあちらのほうに行かれますね

6843 :常態の名無しさん:2025/06/13(金) 13:16:31.566994 ID:Nr7hRCzy
>>6837
デカいレンズは需要が低い、歩留まりがクソで基本的に安くなる要素は無いな

6844 :常態の名無しさん:2025/06/13(金) 13:17:04.400105 ID:Pq1g/3V/
>>6840
あったあったw

6845 :常態の名無しさん:2025/06/13(金) 13:17:06.289568 ID:2ofjLZnY
>>6837
本体価格も千差万別なんですが、まずレンズだけでウン十万円の世界ですね・・・

6846 :常態の名無しさん:2025/06/13(金) 13:20:05.981738 ID:QDfXyfKY
>>6839
昔のD&Dルールだと日本クラスでも砂漠の民ボーナス(熱ダメージー1)がないと死ぬ地域だったなぁ

6847 :常態の名無しさん:2025/06/13(金) 13:20:29.634569 ID:0itw2Wfs
>>6818
博士。ドラゴンカーセックスは何十年経っても一般性癖にはなりません!

6848 :常態の名無しさん:2025/06/13(金) 13:21:33.141517 ID:QDfXyfKY
>>6845
昔とちがってエントリークラスのボディも無くなりつつあるからなぁ
残ってる奴もジワジワ値段が上がってるし

6849 :常態の名無しさん:2025/06/13(金) 13:23:34.421359 ID:ZHXAbaH+
普通に撮るならスマホで十分ってなるからエントリーモデルって言っても趣味に金を注ぎ込む層がターゲットなんだよね

6850 :常態の名無しさん:2025/06/13(金) 13:23:40.829359 ID:Nr7hRCzy
>>6848
それもこれもスマートフォンがカメラに拘るから!

6851 :常態の名無しさん:2025/06/13(金) 13:24:25.404320 ID:Mlxc4WUA
ただこのカメラレンズに三脚座付いてないしカメラ本体にも下グリップ付いてないからトータルで考えてもほぼ間違いなく100万はしない組み合わせだとは思う
競馬場エントリーセットと言われるのR10と100-400で20万ぐらいするのがカメラだけど

6852 :常態の名無しさん:2025/06/13(金) 13:25:13.949403 ID:w+uD1DdC
>>6837
ウマ娘の実家は太いのが多いから

貧乏なのってタマ、オグリ、アイネスフウジンほかいたっけ?

6853 :常態の名無しさん:2025/06/13(金) 13:27:53.573409 ID:XwUSkgLN
酷い言い草
ttps://x.com/attack_of_ka2/status/1933372265393226173

6854 :常態の名無しさん:2025/06/13(金) 13:29:04.956091 ID:6sBFyZI2
基本的にレンズは普通の奴でさえ数万から十万越えは安い方と言われるぐらい高い
ましてやクロノジェネシスが使ってるレベルの大型望遠レンズだと100万は越えてもおかしけはない

6855 :常態の名無しさん:2025/06/13(金) 13:29:49.842287 ID:fnLZr+Ep
現実でやったら燃えそうなコンカフェだ
ttps://tadaup.jp/30ec6f26b.png
ttps://tadaup.jp/30ec6deb8.jpg

6856 :常態の名無しさん:2025/06/13(金) 13:30:29.590927 ID:DxXYMjUd
まあ、大きいことは重さの面以外では良いことの方のが多いからね

6857 :常態の名無しさん:2025/06/13(金) 13:30:31.981088 ID:w+uD1DdC
まあそこまでのレンズって九割以上の状況で必要ないって話が
そんなニッチ過ぎる需要だから高いんだろうけど

6858 :常態の名無しさん:2025/06/13(金) 13:31:31.466745 ID:9bYzLZZQ
チー付与は富樫よりも先に幻影旅団のオチ書くな!とか言われての見て草

6859 :常態の名無しさん:2025/06/13(金) 13:31:46.941916 ID:jvDdcrTg
>>6824
帰ってきた可能性がある

6860 :常態の名無しさん:2025/06/13(金) 13:32:50.887639 ID:w+uD1DdC
>>6858
蜘蛛の末路は一応章の最初のあれがそうみたいなことは考察されてはいたっけ
一人だけ生き残って渋い顔で座っているしてる団長って

6861 :常態の名無しさん:2025/06/13(金) 13:32:58.789820 ID:QNW7g1EZ
しかしだね、奴隷時代の黒人メイド風ならスカートの丈はもっと長いものじゃないかね
実用的なメイドのスカートの丈は長い、ここは押さえておきたい所だよ

6862 :常態の名無しさん:2025/06/13(金) 13:33:18.753049 ID:Z7b0UPPn
レンズデカすぎると思った通りに撃てないって写真家大泉がコスタリカで言ってた
でも不思議な物で最終日あたりになるとだんだん慣れてきてたってヒゲも言ってた

6863 :常態の名無しさん:2025/06/13(金) 13:33:34.178112 ID:0itw2Wfs
>>6859
最終日にすべてのミャクミャク様が扱ってゴッドミャクミャク様としてタローマンと戦うのか。

6864 :常態の名無しさん:2025/06/13(金) 13:33:35.452978 ID:QDfXyfKY
>>6857
でもまー400mm(35mmフィルム換算)ぐらいはちょくちょく欲しい。9mmぐらいの超広角も

6865 :常態の名無しさん:2025/06/13(金) 13:34:00.836543 ID:fnLZr+Ep
>>6861
ファンタジーだからちょっとエッチなのは大目に見てくれ

6866 :常態の名無しさん:2025/06/13(金) 13:34:03.070322 ID:w+uD1DdC
>>6855
これはこれで可愛いからヨシとか言うのがいるじゃろな
って思うのは日本人だからじゃろうか?

6867 :常態の名無しさん:2025/06/13(金) 13:35:34.745367 ID:Nr7hRCzy
>>6861
昔はミニスカートのメイドはフレンチメイドと言って馬鹿にしてたんだ
最近はジャパニーズメイド、ヘンタイメイドで通るらしい

6868 :常態の名無しさん:2025/06/13(金) 13:36:56.424857 ID:DxXYMjUd
健全版だからよしっ
ttps://hobby.dengeki.com/news/2620234/

6869 :常態の名無しさん:2025/06/13(金) 13:36:58.693599 ID:05i+NDKW
>>6782
でも、イプシロンは「ごめんなさい!」って謝罪されてブースターアタック喰らっちゃうし

6870 :常態の名無しさん:2025/06/13(金) 13:37:01.889371 ID:bbQU/HhU
>>6858
なんか本筋の王位継承戦編から少し逸れて主人公の掘り下げしたかと思えば
幽白の魔界編(雷禅)とハンターのキメラアント編の合体みたいな話をしている…

6871 :常態の名無しさん:2025/06/13(金) 13:37:06.037905 ID:Z7b0UPPn
せめてClub33くらいにはしてほしいと?

6872 :常態の名無しさん:2025/06/13(金) 13:39:46.004301 ID:Z7b0UPPn
アルゴニアンメイドに槍磨きさせたいっていうのと一緒なんだろうか
時代劇の良いではないかあーれー回しみたいな感覚なのかな

6873 :常態の名無しさん:2025/06/13(金) 13:40:13.827628 ID:05i+NDKW
チー付与、話を聞く限りギャグも面白いんだけどそれ以上に味わい深い人生を送ってきたキャラが出てくるってイメージ
今度読んでみようかなぁ

6874 :常態の名無しさん:2025/06/13(金) 13:42:23.104713 ID:w+uD1DdC
>>6873
大半が下らないギャグで
1割ぐらいが深い話で
2割ぐらいギャグに色々伏線を混ぜ込んでいるよ

6875 :常態の名無しさん:2025/06/13(金) 13:42:31.200502 ID:NXr5C3XH
>>6873
原作を読んでみようぜ(悪魔の笑み)

6876 :常態の名無しさん:2025/06/13(金) 13:43:29.781063 ID:2ofjLZnY
チー付与ギャグはほんとにしょうもないんだけど脇役の人生感じる描写がめっちゃ上手い
なんなんだろうあのバランス

6877 :常態の名無しさん:2025/06/13(金) 13:43:49.152500 ID:ZHXAbaH+
幽助のご先祖様を思い出した

6878 :常態の名無しさん:2025/06/13(金) 13:44:24.451367 ID:05i+NDKW
ガルマ「!?」
ttps://i.imgur.com/UOa1AIk.jpeg

6879 :常態の名無しさん:2025/06/13(金) 13:44:34.453206 ID:QNW7g1EZ
チー付与はまず騙されたと思って原作から読んでくれ
その後にコミカライズ版を読み、コミカライズしている漫画家の力の入れ込みを感じて欲しい

6880 :常態の名無しさん:2025/06/13(金) 13:45:55.490867 ID:Pq1g/3V/
気ままなセカンドライフとは…

6881 :常態の名無しさん:2025/06/13(金) 13:47:11.720044 ID:Nr7hRCzy
チー付与は漫画版だけだけどチベスナに惹かれて読んだのに
チベスナまでに主人公がウザ過ぎて挫折した

6882 :常態の名無しさん:2025/06/13(金) 13:48:20.787428 ID:2ofjLZnY
主人公がチート無双するって感じの話ではないからな漫画版チー付与
原作はちーれむです

6883 :常態の名無しさん:2025/06/13(金) 13:48:21.704048 ID:w+uD1DdC
デッドプールが好物だって言ってるチミチャンガだっけ?

言葉の響きが面白いからそう言ってるだけで
ほんとに好きなのはタコスみたいだけど
ttps://x.com/Rush11FULLBLITZ/status/1933133977491292262

6884 :常態の名無しさん:2025/06/13(金) 13:48:26.260418 ID:Zk/VxaDn
ドラゴン回です(デカデカと映る車)
オチが見えるようだぜ……

ttps://x.com/DSG_48000/status/1933358968551977458?t=ypCJlTMpDwY8v4Q7vLnT-A&s=19

6885 :常態の名無しさん:2025/06/13(金) 13:48:46.536441 ID:EYHOG/+h
チー付与の漫画版は最初は崩しまくった絵でやってたのが
最近は画力高い事もう隠そうとしてなくて草

6886 :常態の名無しさん:2025/06/13(金) 13:49:04.408317 ID:45p4DO/p
>>6879>>6873
原作はガチで騙されたと思うからヤメロ
なろうで溢れかえってる粗製乱造コピペファンタジーだよ
原作書いてる本人が、そもそも自作にこだわりが一切ないタイプ。だから漫画のほうは自由にさせてる

6887 :常態の名無しさん:2025/06/13(金) 13:49:20.008898 ID:TjKHOIcx
>>6881
だって……こいつうざいだろ!?

6888 :常態の名無しさん:2025/06/13(金) 13:50:15.380320 ID:2ofjLZnY
>>6884
ほんで今回のドワーフはどんな種類の変態なんだ?

6889 :常態の名無しさん:2025/06/13(金) 13:51:54.005018 ID:Nr7hRCzy
>>6883
ブリトーを揚げたやつがチミチャンガ、タコスとは違う
トルティーヤ生地だけどタコスは二つ折りのサンドイッチ、ブリトーは巻き包み

6890 :常態の名無しさん:2025/06/13(金) 13:52:07.746673 ID:bbQU/HhU
>>6884
車の魔導装置がまるで生物の中身のようなパワフルさとか言ってて
もう次回絶対に酷いことになるじゃん

6891 :常態の名無しさん:2025/06/13(金) 13:53:23.334537 ID:Nr7hRCzy
>>6887
何やろな、多動系で人の話を聞かないウザいヤツの解像度が高くて漫画のキャラとして流せなかった
イライラするんでやめた

6892 :常態の名無しさん:2025/06/13(金) 13:54:20.461123 ID:w+uD1DdC
>>6891
最新話の前の話が、そいつがなんでそうなったかの話だ
解像度高くて色々クルぞ

6893 :常態の名無しさん:2025/06/13(金) 13:57:20.479241 ID:Nr7hRCzy
ワイとしては漫画版を面白いと言う人も居るけど明らかに人を選ぶからこれから読むヤツは覚悟しろと言いたかった
じゃけん「後のエピソードで明かされるぞ」って別に要らん情報

6894 :常態の名無しさん:2025/06/13(金) 13:58:24.180210 ID:NXr5C3XH
>>6889
日本だとブリトーはセブンのコンビニ
タコスはドンタコスでにんちがひろがったよね

6895 :常態の名無しさん:2025/06/13(金) 14:00:26.096417 ID:5i/9ZYkh
存在しない行間を読んでるチー付与漫画作者

6896 :常態の名無しさん:2025/06/13(金) 14:07:14.779574 ID:0itw2Wfs
>>6888
ドワーフが変態というよりドラゴンカーセックスを描きたいだけなんじゃねぇかなとは思う。

それはそれとしてドワーフが変態かもしれないのは否定しない…。が、こいつほんとにドワーフか?(意味ありげな耳の傷)

6897 :常態の名無しさん:2025/06/13(金) 14:13:56.563599 ID:w86gt2JK
Mount & Blade IIと言うゲームを戦国時代っぽくするMODらしい
ttps://steamcommunity.com/sharedfiles/filedetails/?id=3496296180

6898 :常態の名無しさん:2025/06/13(金) 14:16:48.393056 ID:fnLZr+Ep
後々分かる、っていうのはそこまではこのキャラに付き合って見るかという程度には
最初に魅力感じないと「どーでもええわ(ハナホジ)」になるからね仕方ないね

6899 :常態の名無しさん:2025/06/13(金) 14:17:47.332753 ID:V+oECwUO
変態が出てこないと変態カルテの名折れだし…

6900 :常態の名無しさん:2025/06/13(金) 14:18:15.965599 ID:2ofjLZnY
序盤はなんじゃこらってげらげらネタにする系だからなチー付与
どこから評価が爆上がりしたんだっけ。半グレ編ぐらい?

6901 :常態の名無しさん:2025/06/13(金) 14:18:26.952008 ID:Q+9pKI5K
>>6897
前作でも同じMODがあったな
城のレイアウトが結構史実通りになってて、ぶっちゃけ日本のゲームよりしっかりしていた

6902 :常態の名無しさん:2025/06/13(金) 14:18:54.095882 ID:NXr5C3XH
ちゃんみおは唐揚げに檸檬をかけて取り分ける優しい女よ

6903 :常態の名無しさん:2025/06/13(金) 14:22:53.295401 ID:bbQU/HhU
暗殺の母とか出て来たあたりからコレ原作からの逸脱どころじゃないぞ? って感じで話題になって
半グレのワープと頭脳戦やり始める辺りで評価あがって来てた気がする
ttps://i.imgur.com/KLm9WB7.png

6904 :常態の名無しさん:2025/06/13(金) 14:25:09.844136 ID:Pq1g/3V/
私、それ嫌い!バァァァン!よりも何が好きかで語れよ!!

6905 :常態の名無しさん:2025/06/13(金) 14:25:22.061097 ID:IUcYUP+L
マウブレは戦国やファンタジー、ナポレオン戦争ぐらいのとかMODがいっぱいあったなあ

6906 :常態の名無しさん:2025/06/13(金) 14:26:39.932322 ID:VD6dyPPH
チョコミント!!

6907 :常態の名無しさん:2025/06/13(金) 14:27:06.465472 ID:9bYzLZZQ
ttps://x.com/tomeji1106/status/1933302431284408474
朝からフルコースやな

6908 :常態の名無しさん:2025/06/13(金) 14:29:28.031661 ID:0itw2Wfs
>>6907
7匹は多い…多くない?

6909 :常態の名無しさん:2025/06/13(金) 14:29:44.122049 ID:t2t0IT4o
>>6904
好きな作品についてはK2とか一部を除いて別のスレで話すようにしている

6910 :常態の名無しさん:2025/06/13(金) 14:33:54.570295 ID:m9GD4EfD
序盤から煽り性能高いバリエーション豊かなクズどもで話題になってた気がするチート付与


ttps://i.imgur.com/IvVzmyF.jpeg
ttps://i.imgur.com/J7D4gkr.jpeg
ttps://i.imgur.com/1ttpEgp.jpeg
ttps://i.imgur.com/yGbe9iX.jpeg
ttps://i.imgur.com/9aNgR0F.jpeg

6911 :常態の名無しさん:2025/06/13(金) 14:34:11.234934 ID:fnLZr+Ep
>>6900
爆上がりしたのが半グレ編から
話題よく見るようになったのは暗殺の母が出たあたりかな?

6912 :常態の名無しさん:2025/06/13(金) 14:34:44.196533 ID:45p4DO/p
>>6897
Shokuho??
織田豊臣で織豊か

6913 :常態の名無しさん:2025/06/13(金) 14:37:53.381315 ID:Pq1g/3V/
序盤のレインが喉を潰しながら人間には価値があるって叫び続けてるとこ好きだったわ

6914 :常態の名無しさん:2025/06/13(金) 14:41:21.683275 ID:TqFCInXt
嫌いなんていつの時代だってろくなもんじゃない
時代に役立つのは怖いさ、昔は怖い怖いって言ってるだけでまんじゅう食えたし茶も飲めたもんだ

6915 :常態の名無しさん:2025/06/13(金) 14:46:10.094776 ID:Kuq/SqCY
>>6855
実際黒人給仕は高レベルの教育と賃金もらってるわけだから当時とはまた違うわけで
どっちかというとお前らこんなのが好きなのか、かつてが忘れられんのかと煽ってる気がする

6916 :常態の名無しさん:2025/06/13(金) 14:46:37.960916 ID:AJFIhu4z
サトトレ「Switch2怖いSwitch2怖い!」

6917 :常態の名無しさん:2025/06/13(金) 14:49:19.053599 ID:yolAAozl
>>6916
わかりました…外界から隔離されたセガランドへ幽閉…ご招待します

6918 :常態の名無しさん:2025/06/13(金) 14:50:19.437489 ID:Pq1g/3V/
>>6916
龍が如く0をやりたかったんです!で通らんか?w

6919 :常態の名無しさん:2025/06/13(金) 14:54:31.587211 ID:05i+NDKW
>>6917
アルダントレ「サトノこわいなあ、とづまりすとこ」

6920 :常態の名無しさん:2025/06/13(金) 14:56:35.982935 ID:x9VSvQRw
>>6916
令和のハラスメント社会だと饅頭怖いって成立しにくい気はするんだよね、訴えられたら困るから

6921 :常態の名無しさん:2025/06/13(金) 14:57:38.424638 ID:Cze+1YfR
アルダンといえばウチにはまだアルダン居ないんですよ
で今日までレジェンドレースやってるじゃないですか?
「これでウチにもアルダンが来るからこれから無敵やな!」と思ってレース終わった後に確認したらピース149個なんですわ
たづなさん早くアルダンピース売って下さい……

6922 :常態の名無しさん:2025/06/13(金) 14:58:36.680269 ID:05i+NDKW
>>6921
たづなさん「はい、どうぞ」
っメジロアルダン(ダンス衣装)

6923 :常態の名無しさん:2025/06/13(金) 15:04:00.114649 ID:1PG/ktDj
シングレ組思ってたよりも揃ってたんだなってなった

6924 :常態の名無しさん:2025/06/13(金) 15:05:09.790487 ID:Cze+1YfR
>>6922
そっちは9枚だから後140枚くれよ!

そして無敵(Wu Di 父メジロアルダン 母ヤマニンディライト)ネタにも触れてもろて……

6925 :常態の名無しさん:2025/06/13(金) 15:06:05.830826 ID:VD6dyPPH
>>6923
ディグタストライカの実装まだー?

6926 :常態の名無しさん:2025/06/13(金) 15:06:16.557109 ID:TjKHOIcx
うちのアルダンはまだあと5だった

6927 :常態の名無しさん:2025/06/13(金) 15:07:53.724650 ID:hoZEipiT
ダンスアルダンしか居ねえ、このお嬢身体のラインが出るスーツでも着ちゃうぜ

6928 :常態の名無しさん:2025/06/13(金) 15:08:57.876625 ID:U/7wEIrr
今日もアルトレの理性が試されている

6929 :常態の名無しさん:2025/06/13(金) 15:09:01.918062 ID:TjKHOIcx
前の最強チームはシングレで集めたぞ
ttps://tadaup.jp/30fd88d06.jpg


6930 :常態の名無しさん:2025/06/13(金) 15:09:24.655006 ID:ovtXxxML
レーシングカーニバルあたりでも配られてた記憶
最近見ない気もしますが

6931 :常態の名無しさん:2025/06/13(金) 15:13:13.622368 ID:D6KxJld5
解放できるキャラは結構いるが使う予定もないので塩漬け
チヨちゃんのピースなんか260ある

6932 :常態の名無しさん:2025/06/13(金) 15:22:50.129874 ID:Z7b0UPPn
スプラスピンオフ早くやりたいなあ
対応機種持ってないけど

6933 :常態の名無しさん:2025/06/13(金) 15:23:29.264413 ID:bTP6BCuP
タマとヒシアマ姐さんの初期衣装実装されたら起こして

6934 :常態の名無しさん:2025/06/13(金) 15:28:28.293366 ID:4Holp/Zj
>>6933
OK(ズドン)
ヤツは見果てぬ夢を追いに旅立ったよ

6935 :常態の名無しさん:2025/06/13(金) 15:30:51.577470 ID:A9PdpHgX
おかしいな?
石が27000個とチケット20枚消えてるぞ?
後競バ場で赤ペン握って新聞持ってる
ウマ娘がいるんだが?

6936 :常態の名無しさん:2025/06/13(金) 15:51:08.130545 ID:JWHYP+/H
Switch2に最適化されたから久々にスプラ起動したら動きがヌルヌルしすぎててちょっと気持ち悪かった

6937 :常態の名無しさん:2025/06/13(金) 15:52:08.199606 ID:Nr7hRCzy
>>6935
ちょっとPONY社のカメラの使い勝手を聞いといてくれよ


ttps://x.com/ryumrykk/status/1933375743347814730
ttps://pbs.twimg.com/media/GtS6_U1bMAkNQsH.jpg

6938 :常態の名無しさん:2025/06/13(金) 15:52:14.188633 ID:2bG3eoD5
インクリングのぬるぬるプレイですって?

6939 :常態の名無しさん:2025/06/13(金) 15:53:11.249997 ID:ZHXAbaH+
肌の露出は足りてなくない?

6940 :常態の名無しさん:2025/06/13(金) 15:53:12.895635 ID:x9VSvQRw
>>6937
ダイヤちゃんの敵じゃん

6941 :常態の名無しさん:2025/06/13(金) 15:57:31.991331 ID:w5DkbH4/
Switch2でリベサガやったらどうなるのかは気になる
もう3周クリア済みだから自分ではやりたくないが…

6942 :常態の名無しさん:2025/06/13(金) 16:00:57.902511 ID:w+uD1DdC
ゼルダBotWやToKだとバージョンごとにタイムを競っているとか聞くけど
古いバージョンのをどうやって残しているんだろう?コピー?

6943 :常態の名無しさん:2025/06/13(金) 16:02:02.460827 ID:w+uD1DdC
みなみとますおってアプリにもいたんだ

ttps://x.com/aiueoP/status/1933370043188064704

6944 :常態の名無しさん:2025/06/13(金) 16:02:49.898157 ID:qk6ubPiw
はー、悲願のG1を14勝、10冠バになったサトノダイヤモンドとシニア3月でお別れしたい

6945 :常態の名無しさん:2025/06/13(金) 16:04:47.159220 ID:x9VSvQRw
>>6943
だいぶ前からおるで

6946 :常態の名無しさん:2025/06/13(金) 16:05:21.443685 ID:m7oklcoS
>>6942
アプデしない
オンライン繋がなきゃいいだけ

6947 :常態の名無しさん:2025/06/13(金) 16:10:39.688746 ID:w+uD1DdC
>>6945
さんくす

メロディレーンぽい子もいるのね
ttps://x.com/mokaore_uma/status/1933370055498346988

6948 :常態の名無しさん:2025/06/13(金) 16:12:46.678893 ID:2bG3eoD5
阪神三冠もきそうですねぇ
きっと勝負服はタキシード

6949 :無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2025/06/13(金) 16:16:13.897424 ID:rwiz1U7R
インドすげー事になってんな・・・

6950 :常態の名無しさん:2025/06/13(金) 16:17:56.717699 ID:w+uD1DdC
燃料満載の離陸直後の旅客機が墜落して近くの大学に突っ込んで
死者三桁
乗客一名が重傷も無しで生き残るって何なんでしょうね?

6951 :常態の名無しさん:2025/06/13(金) 16:18:16.868383 ID:6sBFyZI2
ギャン中クロノジェネシス

ttps://i.imgur.com/hBbowVl.jpeg

6952 :常態の名無しさん:2025/06/13(金) 16:19:52.202438 ID:w+uD1DdC
大井競馬場でフライングが発生しカンパイ(レース仕切り直し)発生
競馬でもあるんだそんなこと
ttps://x.com/ebisu_channel/status/1933121629779079338

6953 :常態の名無しさん:2025/06/13(金) 16:20:27.889974 ID:FrFULQ6Y
阪神に三冠王が誕生?
あかん、優勝してしまう

6954 :無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2025/06/13(金) 16:20:51.609155 ID:rwiz1U7R
やべぇ!マスターズチャレンジもう残り13日なのに単距離とマイルとダートマイル放置してた!

6955 :常態の名無しさん:2025/06/13(金) 16:20:57.026133 ID:EYHOG/+h
落ちた場所がよりによって医科大学の宿舎ってのが悲惨
生きていればたくさんの人を救っただろう医者の卵たちが…

6956 :常態の名無しさん:2025/06/13(金) 16:21:26.754945 ID:D6KxJld5
あの生存者1名は巻き込まれた人じゃないの?マジで乗客なわけ?

6957 :常態の名無しさん:2025/06/13(金) 16:21:31.078845 ID:rTsHJ6dL
>>6950
エンジンと燃料タンクから遠ければワンチャンある
離陸直後で高度がそんな高くなかったみたいだから人や物が四方八方飛び交ったり座席ごと吹っ飛んだりもないだろうし

6958 :常態の名無しさん:2025/06/13(金) 16:22:31.804297 ID:6sBFyZI2
離陸直後の写真が取られてるがフラップが全くでてないのがわかる

ttps://i.imgur.com/XbJLiT5.png
B787型の場合クソうるさい警告音とディスプレイ一杯に警告文がでる

6959 :常態の名無しさん:2025/06/13(金) 16:23:48.973005 ID:ZHXAbaH+
事故原因は分かってるの?

6960 :常態の名無しさん:2025/06/13(金) 16:23:52.656556 ID:92zKwheL
非常口に近かったからワンチャン飛び降りたら助かったとかなんとか

なんで無傷なのかはわからん…

6961 :常態の名無しさん:2025/06/13(金) 16:23:57.030922 ID:pLq9rVpQ
>>6954
適当なチャンミメンバー出せばヘーキヘーキ
その先はちょっとアレだけど

6962 :常態の名無しさん:2025/06/13(金) 16:26:05.520267 ID:2bG3eoD5
レジェンド3人は無理と判断して諦めました

6963 :常態の名無しさん:2025/06/13(金) 16:26:08.970186 ID:Mlxc4WUA
>>6953
仮に今のままサトテルがホームラン王になったとしても首位打者は別の選手になると思うぞ

6964 :常態の名無しさん:2025/06/13(金) 16:27:57.711730 ID:JDHXadxj
プロスポーツ選手で飛行機移動を拒否するケースが偶にあるけど
事故の悲惨さを見ると納得してしまう

6965 :常態の名無しさん:2025/06/13(金) 16:32:07.475674 ID:ZHXAbaH+
阪神は得点一位で防御率一位と完璧な首位
あかん!優勝してまう!Vやねん!

6966 :常態の名無しさん:2025/06/13(金) 16:34:50.505902 ID:w+uD1DdC
きょう180回回した時のわい

ttps://x.com/Takiki2828/status/1933039581211078986

6967 :常態の名無しさん:2025/06/13(金) 16:41:12.690625 ID:Z7b0UPPn
>>6964
指名手配逃亡犯「大統領でもぶん殴ってみせらあ。でも飛行機だけは勘弁な!」

6968 :常態の名無しさん:2025/06/13(金) 16:41:39.382143 ID:w+uD1DdC
>>6967
(睡眠薬プスー)

6969 :常態の名無しさん:2025/06/13(金) 16:42:21.205834 ID:NXr5C3XH
>>6964
イギリスのサッカークラブが西ドイツの人災による飛行機事故起こして、オーウェンが塗り替えるまで記録保持した天才たちが死んだんだよな

6970 :常態の名無しさん:2025/06/13(金) 16:45:34.049331 ID:Zk/VxaDn
>>6959
こんな短時間でわかるわけないやん。航空機事故の調査って普通に何ヶ月とかかかったりすんねんで
まあ今回は山や海に落ちたわけじゃないからブラックボックスの回収もしやすいから、比較的早く結果出るかもだが
逆に今の段階で「原因はこれ!」って断言してるようなのはほぼほぼアカン奴やぞ

6971 :常態の名無しさん:2025/06/13(金) 16:51:24.776338 ID:Cok4HbBG
原因は間違いなくなんらかのトラブルでしょう(ドヤァ

6972 :常態の名無しさん:2025/06/13(金) 16:52:48.760732 ID:D6KxJld5
何のトラブルも見つかりませんでした。とか言われる方が怖い

6973 :常態の名無しさん:2025/06/13(金) 16:53:04.453701 ID:uCRUaOfl
しかしね、君……死亡事故の確率は自動車より飛行機の方が低いのだから……

6974 :常態の名無しさん:2025/06/13(金) 16:53:35.193726 ID:w+uD1DdC
結構な割合がもう止めてるんじゃねえかな
初期投資分回収終わったってことかな

ちいかわポケット運営からのお知らせ
ttps://x.com/chiikawa_pt_jp/status/1933404852916531415
@広告が多いというご意見について
「広告が多すぎる」といったご意見を考慮し、5月27日15時の更新で以下の対応を実施いたしました。
・広告視聴によって得られる「討伐の進行速度が2倍になる効果」の持続時間を、15分から30分に変更。
・広告視聴によって得られる「おやつの各種効果」の持続時間を、20分から40分に変更。
・デイリーミッションにおいて、報酬獲得に広告視聴が必要なミッション5つのうち、3つを広告視聴不要で獲得できるよう変更。

6975 :常態の名無しさん:2025/06/13(金) 16:57:41.542800 ID:45p4DO/p
フランスの放送局F2が、さかんに近年のボーイング製の飛行機は事故が多いと報道しとったな
遠回しにエアバスを推しているものと思われる

6976 :無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2025/06/13(金) 16:58:32.327659 ID:rwiz1U7R
お出かけ使い切った瞬間のシニア秋に調子悪化が来てまた育成失敗何度目やねん

6977 :常態の名無しさん:2025/06/13(金) 17:02:08.612186 ID:3ltlA3GZ
ttps://pbs.twimg.com/media/DyFZKuSUcAAQVz5.jpg

6978 :常態の名無しさん:2025/06/13(金) 17:04:32.806917 ID:JqGLhCnQ
>>6974
広告があるのは仕方ないが、広告は屋外の場合「キャリア契約上の「使用容量を消費して見る」形なので
明確にその分使ってるからタダじゃ無いんですな。
人によるとしても、広告の通信量だけで4割消費って話もあるぐらい。

「広告分のパケット代は無料」スマホの新たな節約術になるか(山口健太)
ttps://news.yahoo.co.jp/expert/articles/1c54ca79ac16e04e93039cf0659ad91e0bfe0a03

6979 :常態の名無しさん:2025/06/13(金) 17:06:25.149335 ID:0itw2Wfs
>>6974
広告を減らすんじゃなくて広告で得られる利益を増やす方向で動くんかい…。

6980 :常態の名無しさん:2025/06/13(金) 17:08:33.555454 ID:bbQU/HhU
あれ月額課金すれば広告見ずに済むから「一切課金する気のない客じゃない貧乏人」ぐらいの扱いだと思うよ

6981 :常態の名無しさん:2025/06/13(金) 17:08:46.901280 ID:XwUSkgLN
チー付与さぁ……今回すげー刺さったんだけどこの話原作にあったの?ねえ?

6982 :常態の名無しさん:2025/06/13(金) 17:09:20.729620 ID:w+uD1DdC
>>6979
デイリーで広告見ろが無くなるだけでもかなりマシかなあ
わいはもう止めたから関係無いけど

6983 :常態の名無しさん:2025/06/13(金) 17:10:36.435884 ID:NXr5C3XH
>>6980
月額課金って地味にえぐいな
広告解除課金は買い切り多いのに

6984 :常態の名無しさん:2025/06/13(金) 17:10:41.331367 ID:w+uD1DdC
色々言いたいけどワイもこの人のこと言えなくなったな・・・・

ttps://x.com/tukushiA/status/1933429163870081328

6985 :常態の名無しさん:2025/06/13(金) 17:12:02.764615 ID:ZHXAbaH+
健康になったって事で良かった良かった

6986 :常態の名無しさん:2025/06/13(金) 17:12:10.258015 ID:6sBFyZI2
ファーストから45年経ってギレンドM赤ちゃんプレイ容疑が出てくるとは
ttps://i.imgur.com/SVIf2DV.jpeg

6987 :常態の名無しさん:2025/06/13(金) 17:13:21.392629 ID:ejISmrls
ちいかわポケットはやってないがそのてのゲームの広告ってようは強制広告の有無だしな
ケムコゲーとか買えば広告オフにできるけど買わなきゃ2回エンカウントごとに強制広告再生だからもはや無料でやらせる気はまったくない

6988 :常態の名無しさん:2025/06/13(金) 17:14:09.554788 ID:9SjDFvnF
>>6983
そうでもないで
ニコ動プレミアムやようつべプレミアムみたいなもので月額課金系ソシャゲもある

6989 :常態の名無しさん:2025/06/13(金) 17:17:05.820697 ID:0itw2Wfs
>>6984
医者にラーメンは月1って言われたけど替え玉はいくらやっても1杯だからセーフ…ってコト!?

6990 :常態の名無しさん:2025/06/13(金) 17:18:26.786527 ID:+k8BU9hx
>>6970
メーデー見たら難しさはよくわかる

6991 :常態の名無しさん:2025/06/13(金) 17:20:21.253468 ID:0itw2Wfs
>>6990
メーデーときたら もう助からないゾ。 しか浮かばない不具合。深刻なネットミームですわ…。

なんということだ。私は今死者と会話している! が近いんだっけ?

6992 :常態の名無しさん:2025/06/13(金) 17:21:11.513229 ID:Jscvs/Lv
>>6988
ニコプレ、つべプレって広告排除以外に特典あるけどちいかわはどうなん?その辺

6993 :常態の名無しさん:2025/06/13(金) 17:21:41.864500 ID:F4UEY1vA
>>6990
メーデって害悪民を生み出してるあたり、ひろゆきみたいなコンテンツだよな
知ったかで出しゃばって叩くの好きな連中

6994 :常態の名無しさん:2025/06/13(金) 17:23:11.002762 ID:w+uD1DdC
これ分不相応じゃなくて学生相応の装備だったんだ・・・・

ttps://x.com/ouma_channel/status/1933396925673554383

6995 :常態の名無しさん:2025/06/13(金) 17:25:31.815884 ID:IUcYUP+L
原因はレバノン料理?

6996 :常態の名無しさん:2025/06/13(金) 17:26:50.151038 ID:9SjDFvnF
>>6992
ちいかわはやってないから知らんがやってたゲームだと毎日ガチャ石ちょっと貰えたのとアイテムパック付いてきてたわ

6997 :常態の名無しさん:2025/06/13(金) 17:27:09.790277 ID:0itw2Wfs
>>6993
スーパードクターKやK2をひろゆきと同レベルで扱ってるレベルの発言過ぎる…。

6998 :常態の名無しさん:2025/06/13(金) 17:27:36.285740 ID:6fMMHpcz
このバズーカみたいなカメラが標準装備…?

6999 :常態の名無しさん:2025/06/13(金) 17:30:16.035876 ID:QDfXyfKY
>>6994
コレやりたかったら安いほう、ではある
新品で数十万レンジだと思うけど

7000 :常態の名無しさん:2025/06/13(金) 17:31:24.730294 ID:H95bQINh
趣味において外から見るのと内から見るので金額がバグってるのはあるある

7001 :常態の名無しさん:2025/06/13(金) 17:31:39.918365 ID:agjnw4CX
帰って来れるかなぁ
ttps://i.imgur.com/0HiuQzG.jpeg

7002 :常態の名無しさん:2025/06/13(金) 17:31:42.924113 ID:w+uD1DdC
>>6998
学校内のとはいえ一応報道写真なので
それを撮るためのものとしては妥当ってのでは

7003 :常態の名無しさん:2025/06/13(金) 17:33:36.453109 ID:0itw2Wfs
>>7001
まぁハラハラドキドキっていうよりハラワタボトボトだよな。

7004 :常態の名無しさん:2025/06/13(金) 17:34:14.186755 ID:QDfXyfKY
>>7000
10万ちょいぐらいのでどーすべーってなる人なのでちょっと明るいレンズでも買いづらいデス

7005 :常態の名無しさん:2025/06/13(金) 17:35:59.898828 ID:x9VSvQRw
>>6994
馬撮る人と馬撮らない人で分けてるあたり、デュエル脳ならぬカメラ脳なだけな気がする

7006 :常態の名無しさん:2025/06/13(金) 17:37:09.368521 ID:TqFCInXt
どーすけべーに見えたのでさては疲れてるな?ワイのやつめ

7007 :常態の名無しさん:2025/06/13(金) 17:37:53.002358 ID:NXr5C3XH
>>7000
自転車に10万は大金
趣味人にとっては入門クラス

7008 :常態の名無しさん:2025/06/13(金) 17:39:52.293008 ID:QDfXyfKY
>>7007
5-10万ぐらいの玩具って泥沼の最初には強いよね

7009 :常態の名無しさん:2025/06/13(金) 17:41:29.412955 ID:NXr5C3XH
>>7008
初心者用の必要最低限満たすスペックだよね
普通に使うには申し分ないけど、使ってると色々物足りなくなって沼に足を入れるスペック

7010 :常態の名無しさん:2025/06/13(金) 17:43:51.560887 ID:cKSdHz+P
>>7000
PCに20万かけるのだってPCに興味ない人からすれば高いって感じるものだしね

7011 :常態の名無しさん:2025/06/13(金) 17:44:45.651307 ID:PXJf5/Po
「お前のこの手が真っ赤に燃えるぅ!俺を倒せと輝き叫ぶぅ!」
「正気に戻れ」

7012 :常態の名無しさん:2025/06/13(金) 17:45:52.746027 ID:fziqVd88
初心者が引くべきなのはキャストリア
NPチャージに火力アップで攻略が進む
中級者が引くべきなのはキャストリア
周回効率が段違いだ
上級者が引くべきなのはキャストリア
対粛清防御で高難易度に挑もう
なんだコイツ

7013 :無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2025/06/13(金) 17:46:26.334176 ID:rwiz1U7R
マスターズチャレンジ、チムレメンバーで無事制覇
三大はキツかったけどまぁ何とか

7014 :常態の名無しさん:2025/06/13(金) 17:47:53.830583 ID:yR5kpNgK
>>6950
なんか飛び降りたらしいよ

7015 :常態の名無しさん:2025/06/13(金) 17:49:01.672450 ID:ejISmrls
米食文化のない外国人からみた炊飯器の値段

7016 :常態の名無しさん:2025/06/13(金) 17:49:44.594281 ID:IVgzh6ka
>>6976
因果フジやってたらシニア入った途端に調子ダウン全コンプにレース連戦ダウンで一気に不調まで落とされたで
無駄打ちさせられるお出かけが虚しいこと虚しいこと

7017 :無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2025/06/13(金) 17:49:53.901063 ID:rwiz1U7R
ジュニアで一個目貰う前にシャカの友情成立!しかも愛嬌も貰えた!
絆アップなし!終了!ナメてんのかよマジでオラァン!!!

7018 :無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2025/06/13(金) 17:51:18.794017 ID:rwiz1U7R
>>7016 調子ダウンは引くのにスキルは完走しないのホンマにクソ、何でバッドイベだけ来るんですかねぇ・・・

7019 :常態の名無しさん:2025/06/13(金) 17:51:40.717710 ID:ddtcKkON
クラシック期に怪物チャン&絆ハーモニー取って心得ガチャ成功!!友情練習毎週問題なく成功!!
サポカイベも全て完走!!過去最高の出来を確信!!

中距離S付きませんでした はい再走
これあと何回やるん?(半ギレ)

7020 :常態の名無しさん:2025/06/13(金) 17:52:32.856618 ID:U/7wEIrr
調子アップイベの直後にダウンイベ来るのなんなん?
普通は逆になるようにしておくべきじゃない?

7021 :常態の名無しさん:2025/06/13(金) 17:52:53.402567 ID:q5caZraE
カメラもraw現像するならそれなりのスペックのPCは欲しいしモニターもちゃんとしたの欲しくなるんだよなぁ…

7022 :常態の名無しさん:2025/06/13(金) 17:53:07.001603 ID:Xh/jW5ij
>>6970
事故の防犯カメラ映像見たが、飛行中に何処か爆発したり大勢崩したりする様子もなく、
飛行機が浮き上がった状態で、そのまま沈んで行って爆発したのは、凄く怖い。

7023 :常態の名無しさん:2025/06/13(金) 17:53:09.726747 ID:2rSyX5Gm
無人島は運ゲーじゃないといいなって

あとこれダンツハフバの☆2になる可能性高いなって

7024 :常態の名無しさん:2025/06/13(金) 17:53:55.975409 ID:pLq9rVpQ
>>7013
三伝説下したのか、サスガダァ

7025 :常態の名無しさん:2025/06/13(金) 17:54:07.566214 ID:ZHXAbaH+
無人島(メジロ保養地)物語

7026 :常態の名無しさん:2025/06/13(金) 17:54:30.229213 ID:U/7wEIrr
宝塚に合わせてくるだろうとワクワクしてダンツを待ってた人たちが普通に可哀想

7027 :常態の名無しさん:2025/06/13(金) 17:55:51.326402 ID:JFjuqdaG
ゼンゼロちまちま進めてようやく適当感が35まで上がったぜ
え?45まであげる?1エリア12時間?
ちゅらい


7028 :常態の名無しさん:2025/06/13(金) 17:55:52.092788 ID:2rSyX5Gm
>>7026
や、☆2にしてくれるならまあ…
長女ムーブしたらキレるけど

7029 :常態の名無しさん:2025/06/13(金) 17:56:34.378297 ID:+k8BU9hx
>>7005
馬に限らないけど動いてるもの撮るかとか、対象への距離によって変わってくるのはあるんだろう

7030 :常態の名無しさん:2025/06/13(金) 17:56:46.020473 ID:uCRUaOfl
怪物チャンスマイルの怪物チャンスってなんですか

7031 :常態の名無しさん:2025/06/13(金) 17:58:53.071020 ID:Xs85WRpv
この年になって死火検診で引っかかるとは思わなかった。歯ブラシとか歯磨き粉の選び方わからん

7032 :常態の名無しさん:2025/06/13(金) 17:58:54.230420 ID:05i+NDKW
>>7018
運ゲー要素が多めはクソ、はっきりわかんだね!
次の育成シナリオは運要素抑えめでありますように

7033 :常態の名無しさん:2025/06/13(金) 17:59:36.316301 ID:Tp3IQEqW
>>7030
マイルの怪物?

7034 :常態の名無しさん:2025/06/13(金) 17:59:51.722822 ID:2rSyX5Gm
ダンツまあG1宝塚しか勝ってないから、☆2にされてもまあまあ納得なんだよな

7035 :常態の名無しさん:2025/06/13(金) 18:00:15.689605 ID:pLq9rVpQ
>>7023
(ヾノ・∀・`)ナイナイ

7036 :常態の名無しさん:2025/06/13(金) 18:00:39.883839 ID:PXJf5/Po
メカっぽいのがいい 畑っぽいのはイヤ

7037 :常態の名無しさん:2025/06/13(金) 18:02:56.686859 ID:x9VSvQRw
>>7030
マジレスするとハイセイコーのあだ名が怪物くんなんで、ウマ娘のハイセイコーが怪物ちゃんになって、怪物チャン+スマイル

7038 :常態の名無しさん:2025/06/13(金) 18:03:36.849114 ID:2rSyX5Gm
>>7035
だって!宝塚で来なかったら!まじでヴィクトリアマイルまで一年くらい待たされた長女コースやないですか!!

7039 :常態の名無しさん:2025/06/13(金) 18:05:19.153229 ID:JFjuqdaG
>>7031
ちゃんと灰になるんやで

7040 :常態の名無しさん:2025/06/13(金) 18:05:57.382154 ID:IVgzh6ka
>>7018
バッドイベ連続で引く低確率はゴリゴリ引けるのに
ガチャのPUどころか星3引く確率なんて0でしたわワハハ

7041 :常態の名無しさん:2025/06/13(金) 18:07:17.938751 ID:EeMbOXxq
>>7039
流刃若火で万象一切灰燼と為そう

7042 :常態の名無しさん:2025/06/13(金) 18:07:23.506030 ID:cKSdHz+P
無人島シナリオは言うまでもなくキャラ個別のストーリーとは無縁の独自ストーリーになるはずだよね
今の3伝説に続いて連続で個別ストーリー無視の育成シナリオが来るのは初めてか

7043 :常態の名無しさん:2025/06/13(金) 18:08:15.244297 ID:pLq9rVpQ
>>7038
来月のチャンミは宝塚設定、つまりはそういう事だ

7044 :常態の名無しさん:2025/06/13(金) 18:08:47.817854 ID:PXJf5/Po
食糧確保からスタートです
オグリン、ラモーヌあたりはマイナススタートになりそう

7045 :常態の名無しさん:2025/06/13(金) 18:10:50.678013 ID:zhYTnDWN
無人島で生活しながらトレーニングするのにトレーナーだけ温泉に行くのおかしいよね…
もしかして無人島シナリオでは友人サポカ編成禁止になったりしない?
いやそんなこと言い出したら友人に限らず全てのサポカイベ1つひとつ整合性持たせるために吟味しなきゃならなくなるが

7046 :常態の名無しさん:2025/06/13(金) 18:11:13.198376 ID:6sBFyZI2
おばば…
ttps://i.imgur.com/doo0A0a.jpeg

7047 :常態の名無しさん:2025/06/13(金) 18:11:14.748931 ID:m9GD4EfD
ウマ娘は性的に食料扱いになりますか?

7048 :常態の名無しさん:2025/06/13(金) 18:12:37.152202 ID:CD8yDN+P
友よ!無人島で待っていたぞ!

7049 :常態の名無しさん:2025/06/13(金) 18:12:47.880869 ID:NJ88Sk4R
オッチャホイってG1勝ってるの?ハンバーガーのイメージ強いんだけど

7050 :常態の名無しさん:2025/06/13(金) 18:14:47.547148 ID:PXJf5/Po
ヒシミラクル「クォクォハ…」
ヘリに乗るP「3年間無人島生活スタートでーす!!」

7051 :常態の名無しさん:2025/06/13(金) 18:14:58.003368 ID:JFjuqdaG
趣味で100万使いましたとかも年数で割ったら全然て事もある


7052 :常態の名無しさん:2025/06/13(金) 18:16:33.955884 ID:EeMbOXxq
>>7051
ウルトラマン「5かあ」
ティガ「俺なんて小数点だぞ」

7053 :常態の名無しさん:2025/06/13(金) 18:17:06.946053 ID:EeMbOXxq
ウルトラマン二万歳だから50か
恥ずかしくてイキヅライからところ天の助が腹を切ります

7054 :常態の名無しさん:2025/06/13(金) 18:17:23.078903 ID:Y+V86Ehw
私はヒシアケボノ担当トレーナー
また無人島に遭難してしまった

7055 :常態の名無しさん:2025/06/13(金) 18:18:21.562940 ID:NI3Yk+z7
可処分所得のうちどれくらい趣味につぎ込んでるのかと生活レベル次第だなぁ
身だしなみガン無視で将来なんの備えもせずに趣味につぎ込んでたら馬鹿じゃね?とは思うけどそれも一つの生き方ではある

7056 :常態の名無しさん:2025/06/13(金) 18:23:35.748218 ID:NXr5C3XH
>>7051
5万の革のコート買っても8年以上着てたから、毎年アウター買い替えるより安かったとかある

7057 :常態の名無しさん:2025/06/13(金) 18:25:23.084205 ID:MY8WlgaG
湾岸ミッドナイトの愚かな選択を分かっててやってしまうおっさんたちは好き

7058 :常態の名無しさん:2025/06/13(金) 18:28:12.564487 ID:q5caZraE
ボーナス入ったし半分貯金して半分趣味に使おうぐらいでいいのよ

7059 :常態の名無しさん:2025/06/13(金) 18:28:47.310718 ID:qav0FuXz
逆に大した出費じゃないと思ってたら積もり積もって結構な額のパターンもある

7060 :常態の名無しさん:2025/06/13(金) 18:29:03.139768 ID:PXJf5/Po
鶏の唐揚げの発明阻止を目論む時間犯罪者たち(デブ)

7061 :常態の名無しさん:2025/06/13(金) 18:29:13.547831 ID:Y+V86Ehw
これまでの課金額を集計すると…

7062 :常態の名無しさん:2025/06/13(金) 18:30:09.841257 ID:ChC90FAF
>>7031
ttps://www.ebisu-grp.co.jp/premiumcare/lineup_pre/
こいつのレギュラーふつう〜かため

ttps://www.lion.co.jp/ja/products/60
そしてコイツで歯がツルッツルの爽快よ

7063 :常態の名無しさん:2025/06/13(金) 18:30:54.510561 ID:6sBFyZI2
ダンツフレームは宝塚記念買ってるぞ
だから今回のガチャの本命と言われてた
まぁハニバで実装のトプロコースですね

7064 :常態の名無しさん:2025/06/13(金) 18:30:58.586581 ID:idtgSaLS
非喫煙者「あすこに外車あんじゃん?」
ヘビースモーカー「ちくわ大明神」
ちくわ大明神「誰だそいつ」

7065 :常態の名無しさん:2025/06/13(金) 18:31:36.229005 ID:qav0FuXz
ガハハハハ! まあ将来があるかどうかすら実際はわからんから適度に今を楽しまねばのう
いわゆるメメントモリさんじゃよ

そう考えると人生全部を使って死後に備えるパンチってヤベエな

7066 :常態の名無しさん:2025/06/13(金) 18:33:17.413052 ID:0itw2Wfs
>>7064
あれは私の外車です。そしてタバコを吸わない程度で買える金額でもないです。

7067 :常態の名無しさん:2025/06/13(金) 18:34:06.810434 ID:w+uD1DdC
「復讐に意味は無い!」
「こいつにやったらやりかえされる
 という将来の保険になるぞ」
ttps://x.com/selfcomestomine/status/1932633586026578274
あっはい

7068 :常態の名無しさん:2025/06/13(金) 18:36:31.172560 ID:cKSdHz+P
footballmanagerに初めて触れてから200時間ほどプレイした結果
Jリーグのサッカークラブを指揮する時は強い日本人選手が誰も入団してくれないので外人選手を金で釣って連れてくるのが正解という結論に至った
ワグナス!!俺の指揮するジェフ千葉がJ1優勝したけどスタメンにベトナム人インドネシア人タイ人ブラジル人ナイジェリア人しかいない!!
これどこの国のチーム!?

7069 :常態の名無しさん:2025/06/13(金) 18:36:41.336907 ID:cO2Tp2I/
うーん、やはりPC修理中でないと手持ち無沙汰……
Elinとか2Dゲーム出来るくらいでお得な価格のノートPCとかサブに買うこと検討しようかしら……

7070 :常態の名無しさん:2025/06/13(金) 18:36:58.442616 ID:idtgSaLS
>>7065
ジーザス教もラッパの後拾ってもらえるように死ぬまでルール守って火葬もしないって話だし
超古代文明であっちで困らないように副葬品いっぱい入れたりするっていうし皆考えは一緒かも
エジプトのはあっちから帰ってきた時のための備えだっけか

7071 :常態の名無しさん:2025/06/13(金) 18:38:08.368093 ID:w+uD1DdC
>>7070
火葬をしない理由ってあれこれきれい事いうのが多いけど
ぶっちゃけ燃料費節約じゃねえかなあ

7072 :常態の名無しさん:2025/06/13(金) 18:38:27.266945 ID:EeMbOXxq
>>7068
お金がもっとあった頃の中国かな?

7073 :常態の名無しさん:2025/06/13(金) 18:38:55.274587 ID:PXJf5/Po
「n回目の世界滅亡です」「飽きないな毎度」
「すでに飽きてるので終末のラッパもチャルメラですよ」「ラーメン屋台探してたら終わる世界は草」

7074 :常態の名無しさん:2025/06/13(金) 18:39:42.326666 ID:cO2Tp2I/
「うちの世界では終末を知らせるのは蛍の光なんですよ」

7075 :常態の名無しさん:2025/06/13(金) 18:40:16.330809 ID:3U7H+3O2
(どうして家庭や子供にお金を使わないの…?)

7076 :常態の名無しさん:2025/06/13(金) 18:40:31.060712 ID:EeMbOXxq
>>7073
女神も転生疲れしそう

7077 :常態の名無しさん:2025/06/13(金) 18:40:33.902897 ID:fnLZr+Ep
>>7070
土地不足には抗えず、キリスト教徒も今は大半が火葬だという

7078 :常態の名無しさん:2025/06/13(金) 18:40:37.548767 ID:idtgSaLS
なに?終末を知らせるのはサザエさんではないのか

7079 :常態の名無しさん:2025/06/13(金) 18:41:54.535168 ID:8GGsqhjK
ムスリムは日本でも増えてるけど違法移民の人たちの遺体はどこに埋められてるのかな

7080 :常態の名無しさん:2025/06/13(金) 18:42:12.298225 ID:JFjuqdaG
エジプトなら天日干しして数日待てばよく燃えるようになるから燃料はそんなにかからんやろ

7081 :常態の名無しさん:2025/06/13(金) 18:43:14.280323 ID:9bYzLZZQ
ttps://x.com/ouma_channel/status/1933396925673554383
このゴツい装備で学生相応なのか
カメラ沼は怖いっすね

7082 :常態の名無しさん:2025/06/13(金) 18:43:30.546736 ID:NI3Yk+z7
>>7071
正直日本みたいな高温多湿地域と中東みたい地域で死生観や死体の扱いが違うのは当たり前だと思うんよ
死体が腐りにくいんだもん

7083 :常態の名無しさん:2025/06/13(金) 18:44:23.844668 ID:H95bQINh
>>7051
月1で飲みに行くと10年で100万は軽く超えるしな…たばこ代含めたら5年でいけるかも

7084 :常態の名無しさん:2025/06/13(金) 18:45:18.864107 ID:Y+V86Ehw
>>7082
日本の火葬は仏教由来で、古墳時代までは土葬しかないから、高温多湿というのは関係ないと思うぞ
江戸時代から昭和まで土葬の地域もかなり多かったし
火葬が一般的になったのはガスが普及して、燃焼コストが飛躍的に低下したため

7085 :常態の名無しさん:2025/06/13(金) 18:45:45.693670 ID:JFjuqdaG
pcも20万クラスを毎年乗り換えはしないやろ
そのレベルのフリークならもっと上位機種買うだろうし

7086 :常態の名無しさん:2025/06/13(金) 18:45:49.859687 ID:0itw2Wfs
>>7067
星界シリーズでアーヴがやってるやつだな。アーヴに手を出したやつには絶対にわからせることで種族を守る。
こいつ等に手を出すのは割に合わないと思わせれば勝ちよ…。

7087 :常態の名無しさん:2025/06/13(金) 18:46:45.292367 ID:6fMMHpcz
ちびまる子ちゃん!サザエさん!こち亀!
終末を告げる三銃士を連れてきたよ!

7088 :常態の名無しさん:2025/06/13(金) 18:47:56.983691 ID:9bYzLZZQ
実家の祖父が不潔で性格悪くてケチで似た性格の祖母以外の家族全員から嫌われてたんやけど
火葬したあとに墓に遺骨入れるときに親父が本当に嫌そうに墓に入れてしまったわって言ってたのを思い出した
同じ墓入りたくないんやろうなぁ

7089 :常態の名無しさん:2025/06/13(金) 18:48:29.044037 ID:CD8yDN+P
皆たどり着こうとしているのだ、週末を超えた先の月曜日へと

7090 :常態の名無しさん:2025/06/13(金) 18:49:17.145850 ID:QDfXyfKY
>>7082
やー日本も昔は土葬が多かったんだが、法律で禁止されてね?

7091 :常態の名無しさん:2025/06/13(金) 18:50:11.589722 ID:JFjuqdaG
いやじゃいやじゃ我は日曜日がいい!

7092 :常態の名無しさん:2025/06/13(金) 18:51:07.621397 ID:JUjfCk5E
>>7091
あなたは正直者ですね
では願い通り今すぐ日曜日の同じ時間にしてあげましょう

7093 :常態の名無しさん:2025/06/13(金) 18:51:14.987295 ID:2rSyX5Gm
復習は何も産みませんよ!宿題家に忘れました!

7094 :常態の名無しさん:2025/06/13(金) 18:52:05.487375 ID:TqFCInXt
アウターとかは減価償却できるけど消耗品は考えるな
1年前に食った蟹が今も体に行きわたってりしたら……俺はカニ人間になったのかもしれないな

7095 :常態の名無しさん:2025/06/13(金) 18:52:08.720409 ID:Y+V86Ehw
天皇は江戸時代なかばから昭和天皇まで土葬なんだよな

7096 :常態の名無しさん:2025/06/13(金) 18:52:16.862399 ID:0cUQaEaF
1145141919810931364364512810893334日くらい休ませてよ

7097 :常態の名無しさん:2025/06/13(金) 18:52:40.169968 ID:qav0FuXz
この退職届ってのを上司の顔面に拳と共に叩き込むことで毎日が日曜日になるぞ!!

7098 :常態の名無しさん:2025/06/13(金) 18:53:22.347893 ID:NI3Yk+z7
休むのはいいけど3日も休んだらまた暇になるわ

7099 :常態の名無しさん:2025/06/13(金) 18:53:34.074284 ID:JFjuqdaG
>>7094
胸に油性マジックで乳首書いたろ

7100 :常態の名無しさん:2025/06/13(金) 18:54:27.105813 ID:qav0FuXz
ほんの56億7千万年休んでいただけなのに、人類くんが待ちきれないなんて……

7101 :常態の名無しさん:2025/06/13(金) 18:54:49.902881 ID:Z1EsClB2
>>7063
童帝が宝塚星人が攻めてきたらクロノジェネシスで立ち向かうって言ってたから宝塚ド本命だと思ってたや

7102 :常態の名無しさん:2025/06/13(金) 18:56:45.240629 ID:w6KO+Onu
ぼかぁウララちゃん星人に攻めて欲しいですね

7103 :常態の名無しさん:2025/06/13(金) 18:59:01.634917 ID:TqFCInXt
>>7099
ハゲマントの誕生秘話に登場するとか百合の間に挟まろうとするくらいおこがましいことを

7104 :常態の名無しさん:2025/06/13(金) 18:59:14.070470 ID:0cUQaEaF
ウサミン星からあなたの心を侵略よ!

7105 :常態の名無しさん:2025/06/13(金) 18:59:20.356847 ID:0itw2Wfs
>>7092
跡部様「サンデーじゃねぇの?」

7106 :常態の名無しさん:2025/06/13(金) 18:59:40.652135 ID:NGXHYEmE
Rimworldタノシイタノシイ!バグり散らかしてるけど楽しい!
コロニーシム系って立ち上げ頃が一番楽しいよね

7107 :常態の名無しさん:2025/06/13(金) 19:00:37.756053 ID:jjr1K4Zk
ヒシミラクルおじさん「宝塚星人がせめてきたらヒシミラクルに託すんだ」

7108 :常態の名無しさん:2025/06/13(金) 19:01:07.365136 ID:qX1JhYH2
>>7084
火葬禁止令出したら土地が一瞬でなくなったからやろ

7109 :常態の名無しさん:2025/06/13(金) 19:03:16.432209 ID:Y+V86Ehw
イスラエルがイランの数十か所に大規模空爆をやらかしてて草枯れる
戦争しないとネタニヤフは政治的に死ぬから、総動員体制を維持するための攻撃かな

7110 :常態の名無しさん:2025/06/13(金) 19:03:41.888430 ID:JFjuqdaG
>>7102
ウラーラ!
ウララ星人たちは雄叫びを上げて突進してきた
彼らは極寒の星オソロシに住む星間蛮族である

その雄叫びと共に脳内に刻まれる恐怖から彼らはウララ星人と呼ばれている

7111 :常態の名無しさん:2025/06/13(金) 19:03:42.645657 ID:CD8yDN+P
>>7103
なんだよ、それぐらいブラストに比べりゃかわいいもんじゃないか

7112 :常態の名無しさん:2025/06/13(金) 19:05:10.590843 ID:ljbtQfua
いいかな、フジキド=サン。
サラマンダー=サンはツィマッドの回し者だ。
ヅダをキョート軍の主力にしたいツィマッドとザイバツの協定だ。
ttps://i.imgur.com/ZKRVYMc.png

7113 :常態の名無しさん:2025/06/13(金) 19:05:53.623998 ID:w+uD1DdC
>>7110
ウララちゃんとウララせいじんをいっしょにするんじゃない

7114 :常態の名無しさん:2025/06/13(金) 19:05:55.632963 ID:Y+V86Ehw
>>7108
明治維新後に産業化が進む中で、都市部に人口流入が進んで土葬用地が不足したらしい
それでも1890年代の火葬の比率は30%未満で、都市以外では土葬が主流だった

7115 :常態の名無しさん:2025/06/13(金) 19:05:57.556934 ID:qav0FuXz
ブラスト関連は本当に何がしたかったのか
何回もやりなした挙句にしばらく救済ってよぉ

7116 :常態の名無しさん:2025/06/13(金) 19:06:36.043250 ID:qav0FuXz
待ちな、まだスペースチャンネル5の可能性があるぜ

7117 :常態の名無しさん:2025/06/13(金) 19:06:46.888216 ID:w+uD1DdC
>>7112
フジキド「つまり貴様を殺したあとはサラマンダー=サンを狙えということだな」

7118 :常態の名無しさん:2025/06/13(金) 19:07:00.780977 ID:JDHXadxj
内政に行き詰ったら無理矢理外征するのは数千年前から変わらない人間の業
AI君に支持率UPの方法を聞いたら世界大戦が起きそう

7119 :常態の名無しさん:2025/06/13(金) 19:07:29.783476 ID:m9GD4EfD
ウララが責めてくるって本番あるの?
なしじゃ罷らんよ?

7120 :常態の名無しさん:2025/06/13(金) 19:07:46.533764 ID:NI3Yk+z7
イスラエルがあれやってるのがなぁ
笑えねぇわ

7121 :常態の名無しさん:2025/06/13(金) 19:09:02.585405 ID:uCRUaOfl
はい、春麗ちゃんがあなたを激しく責め立てますよ

7122 :常態の名無しさん:2025/06/13(金) 19:09:26.134154 ID:w+uD1DdC
次の遊戯王はプリキュアみたいな魔法少女ものになるの?

ttps://x.com/yu_gi_oh_jp/status/1933358677500797375

7123 :常態の名無しさん:2025/06/13(金) 19:09:44.832741 ID:qav0FuXz
ロシアウクライナは終わらないし、インドも一瞬ヤバいことになったし、今度はイスラエルだし、相変わらず台湾有事は捨てきれないし

ちょっとどうなってんの令和ちゃん、責任者を出しなさいよ

7124 :常態の名無しさん:2025/06/13(金) 19:10:06.963552 ID:x2fOJRDk
いいか、武豊や藤井聡太や大谷翔平叩いてるやつはよく考えろ
明日競馬星人や将棋星人や野球星人が地球侵略に来たら誰が戦うねん
こいつらしかいないだろ

7125 :常態の名無しさん:2025/06/13(金) 19:10:17.390343 ID:w+uD1DdC
>>7123
令和ちゃんは日本だけだから
他は管轄外じゃないの

7126 :常態の名無しさん:2025/06/13(金) 19:10:39.010067 ID:4KPlvwhS
言うて10万円くらいの道具なら部活でそれくらい使ったりで高校生なら普通じゃんね

7127 :常態の名無しさん:2025/06/13(金) 19:10:51.306754 ID:ljbtQfua
1145141919810931364364893334512810メガトンの核ミサイルをワルシャワに発射!

7128 :常態の名無しさん:2025/06/13(金) 19:10:56.371015 ID:kYcJLIix
>>7051
7〜8年前から毎年二枚ずつ新しい着物増やしてたから合計すると安く見積もっても150万越すな
さらに洗いの代金や修繕費やら含めるともっと行くわ

7129 :常態の名無しさん:2025/06/13(金) 19:11:05.863187 ID:m9GD4EfD
>>7124
藤井七冠「そんなに地球が居心地良かったんですか?」
羽生「………」

7130 :常態の名無しさん:2025/06/13(金) 19:11:47.943613 ID:0itw2Wfs
>>7125
令和ちゃん「そもそもただの元号なのにさも温度管理を私のせいにするような奴等だし…」

7131 :常態の名無しさん:2025/06/13(金) 19:11:51.891344 ID:IUcYUP+L
すぐ近くにテロ組織が潜伏してて拉致殺害当たり前ならああもなろう

7132 :常態の名無しさん:2025/06/13(金) 19:11:58.898749 ID:NXr5C3XH
>>7121
春麗(57歳)ちゃん?

7133 :常態の名無しさん:2025/06/13(金) 19:12:47.323406 ID:jjr1K4Zk
>>7115
原作との違いを出そうとしてブラスト出したけど扱いに困ったというかなんというか…
とにかくサイタマとは違う最強キャラを出してみたんだけどメアリー・スーみたいになっちゃったというか
読者受けしなかったというかね…
S級がクローズアップされてオリジナル要素で活躍するならいいけど、ポッと出みたいなブラストが訳知り顔であれこれ解決するの見てもこんなんワンパンマンちゃうわってなるしな
ブラストを出しちゃったのがすべての失敗じゃないかなあ

7134 :常態の名無しさん:2025/06/13(金) 19:13:32.096808 ID:0xxJnAV4
>>7122
この子たちはアニメじゃなく既存テーマのカードやね
つよつよ新規貰えて羨ましいぞい

7135 :常態の名無しさん:2025/06/13(金) 19:14:05.212907 ID:slMPRA8C
>>7115
忍者の里編をダラダラと引っ張ったと思ったらいきなり全部やり直しになってサクッと解決とか・・・
なんだかなぁ

7136 :常態の名無しさん:2025/06/13(金) 19:14:10.728947 ID:kYcJLIix
>>7067
自力救済の社会だと仇討ちってそれが主目的なのよね
仇討ちしない=コイツを殴っても反撃がないだから舐められてフクロにされる

7137 :常態の名無しさん:2025/06/13(金) 19:15:31.207497 ID:kYcJLIix
>>7082
命が円環すると考える温帯、熱帯地域
世界に始まりと終わりがあると考える乾燥帯、寒帯地域

こう言う話は聞いたことあるな

7138 :常態の名無しさん:2025/06/13(金) 19:15:53.793587 ID:JDHXadxj
ブラストがそもそも格好良く見えないのが問題

7139 :常態の名無しさん:2025/06/13(金) 19:15:56.461725 ID:3ltlA3GZ
FGOは今年で10年
毎月課金は家賃までを12×10すると・・・・

7140 :常態の名無しさん:2025/06/13(金) 19:16:08.468781 ID:w+uD1DdC
>>7134
次のアニメはカードバトル魔法少女ものになるかと思った

7141 :常態の名無しさん:2025/06/13(金) 19:17:02.512143 ID:NXr5C3XH
>>7136
現代日本もきちんと権利行使しないと相手に舐められて、あそこは適当にやっても何も言わないとなるから
ちゃんとやろうね
カスハラにならない程度に

7142 :常態の名無しさん:2025/06/13(金) 19:17:03.212663 ID:w+uD1DdC
>>7139
古参ソシャゲは、自動車買えるぐらい課金した、が大した額にならない界隈だから

7143 :常態の名無しさん:2025/06/13(金) 19:17:22.693734 ID:ZHXAbaH+
>>7123
昭和なんか世界大戦だし、平成もテロと湾岸戦争やイラク戦争だぞ

7144 :常態の名無しさん:2025/06/13(金) 19:17:48.452074 ID:ietmitZq
最新の遊戯王アニメはあるいみ魔法少女ものだよ
閃刀姫っていうんだけど

次の遊戯王アニメは烙印っていう王道ボーイミーツガールダークファンタジーだよ

7145 :常態の名無しさん:2025/06/13(金) 19:17:54.651942 ID:EeMbOXxq
>>7067
つまり、人類の極道化が進んでるだな!

7146 :常態の名無しさん:2025/06/13(金) 19:18:53.486535 ID:ejISmrls
釣りキチ三平では土葬だったけどあの時代はもう違法だよね?

7147 :常態の名無しさん:2025/06/13(金) 19:18:55.279928 ID:KBE7Bldl
>>7144
女を取っ替え引っ替えするやつが主人公が王道…?

7148 :常態の名無しさん:2025/06/13(金) 19:20:23.782011 ID:3ltlA3GZ
>>7145
ttps://pbs.twimg.com/media/FFV4_cXakAAqcoI.jpg

7149 :常態の名無しさん:2025/06/13(金) 19:20:27.834728 ID:kYcJLIix
>>7145
違うよ、ゆっくりと極道成分が抜けているんだ(鎌倉武士を見て)

7150 :常態の名無しさん:2025/06/13(金) 19:20:40.087208 ID:ietmitZq
>>7147
アルバスくんはエクレシア一筋だよ!
YPが勝手に禿のおっさんとかと融合させてるだけだよ!

7151 :常態の名無しさん:2025/06/13(金) 19:21:09.691091 ID:qav0FuXz
日本人はいまこそ鎌倉武士に回帰すべきである、ってことやな!
丁度外国人が増えてるし!

7152 :常態の名無しさん:2025/06/13(金) 19:22:40.248883 ID:x2fOJRDk
ぶっちゃけジョンウイックも初手でヤクザの馬鹿息子がジョン殺してたら良かったよな
ただあれジョン殺したら殺したでなんか不義理か

7153 :常態の名無しさん:2025/06/13(金) 19:22:42.035085 ID:7hvsmXT5
シャリア・ブル「ニュータイプは人殺しの道具であってはいけない。○か×か」

7154 :常態の名無しさん:2025/06/13(金) 19:23:00.633842 ID:kYcJLIix
舐められたら殺す!

7155 :常態の名無しさん:2025/06/13(金) 19:23:24.726091 ID:NXr5C3XH
>>7151
日本人がおとなしいのはここ50年かそこらくらいで
覚悟ガン決まりした日本人は、世界的にもヤバい部類

7156 :常態の名無しさん:2025/06/13(金) 19:23:25.526737 ID:45p4DO/p
>>7106
Dwarf Frotress 「果たしてそうかな?」

7157 :常態の名無しさん:2025/06/13(金) 19:23:34.427895 ID:kYcJLIix
>>7153
アムロ「×、殺す以外にそんなに用途ない」

7158 :常態の名無しさん:2025/06/13(金) 19:24:30.842401 ID:kYcJLIix
>>7147
ランス「王道なスーパー主人公に決まってるだろ。元ネタもそんなんだし」

7159 :常態の名無しさん:2025/06/13(金) 19:25:47.429353 ID:x2fOJRDk
英国のチャーチル曰く
「要求しても日本人はニコニコしながら飲んでくれるが、ある時突然「ここまで譲歩してやったのになんだ」とぶちギレる、キレる前に言え」
だったか

7160 :常態の名無しさん:2025/06/13(金) 19:28:48.452073 ID:kYgzzJwR
>>7152
その場合はその場合で界隈からつまはじきにされるから親父が証拠隠滅にかかるじゃねえかな
組織の最大級の功労者で自身が身の安全を保障してるはずの人物だし

7161 :常態の名無しさん:2025/06/13(金) 19:29:40.069799 ID:Y8L0gGwp
>>7159
でも英国人は条約締結した上で条約の抜け穴作ってたり
突然投げっぱして逃げ出したり畜生ムーブ折り込んでそうだからなあ

7162 :常態の名無しさん:2025/06/13(金) 19:29:55.050989 ID:VJufpofC
チー付与66話見てきたぞ
竜人族の神話の成り立ちが悲しすぎた
ハンターの王とコムギを思い出した
67話も見たぞ なんか増えてる…

7163 :常態の名無しさん:2025/06/13(金) 19:30:05.919731 ID:cKSdHz+P
上総「北条の作戦に乗ってやるわ」
頼朝「よくやった!死ね!」
一条「義高が逃げましたよ!」
頼朝「よくやった!死ね!」
藤内「義高の首をお持ちしました!」
頼朝「よくやった!死ね!」
義経「遂に平家を滅ぼしましたよ兄上!!」
頼朝「よくやった!死ね!」
泰衡「ご命令通り義経を討ち取ってみせましたぞ」
頼朝「よくやった!死ね!」
範頼「兄上の代わりに私が鎌倉を守ります!!」
頼朝「よくやった!死ね!」

【急募】この鎌倉で生き残る方法

7164 :常態の名無しさん:2025/06/13(金) 19:31:39.380010 ID:x2fOJRDk
>>7163
無茶苦茶貢献した上総さん殺す理由ほんまなんなん
小四郎の闇落ちこれから始まったやろ

7165 :常態の名無しさん:2025/06/13(金) 19:32:34.204755 ID:0wjqcm0n
チャーチルは自国の議会に対してもキレてたらしいし…

7166 :常態の名無しさん:2025/06/13(金) 19:33:45.933865 ID:EWjVAPZW
少なくともジークアクス世界線の兵器としてのNTの有用性を証明したのはシャアとシャリアだな
史実ならアムロだろうが

7167 :常態の名無しさん:2025/06/13(金) 19:34:25.119064 ID:5Gjb4pkB
いやアムロも自分がNTの実像をねじ曲げたという自覚はあるよ
戦争の道具としてのNTを示しすぎたとシャアに言われてた通りだと

7168 :常態の名無しさん:2025/06/13(金) 19:35:26.083942 ID:CD8yDN+P
NTよりカテゴリーFの方が使い勝手よくない?

7169 :常態の名無しさん:2025/06/13(金) 19:37:08.397213 ID:cKSdHz+P
>>7164
大河ドラマだと無骨ながら気のいいおっちゃんっぽく描かれてたけど
原作の吾妻鏡の中では鎌倉殿相手にすれ違う時に下馬しないし武士団内でマウント合戦やレスバ始めるしで
頼朝にとってはかなり目障りな存在ではあったのよね

7170 :常態の名無しさん:2025/06/13(金) 19:37:23.468187 ID:x9VSvQRw
>>7124
一人だけ世代交代してないんだよなぁ…

7171 :無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2025/06/13(金) 19:38:01.758788 ID:rwiz1U7R
担当ウマ娘と一緒に一週間サバイバル生活!

デブって帰って来るボーノトレ

7172 :常態の名無しさん:2025/06/13(金) 19:38:39.991695 ID:Y8L0gGwp
でもまーアムロはしゃーない
本人的には敵が襲って来るんだから生き延びる為に必死だったんだから
積極的に超能力兵器作ってるジオンは擁護不可だが

7173 :常態の名無しさん:2025/06/13(金) 19:39:16.916192 ID:7nONpc2y
ヒゲマンと会わせてみたいのはガンダムXのジャミルだな

7174 :常態の名無しさん:2025/06/13(金) 19:39:25.245746 ID:8/vuNKV1
無人島サバイバル1日目
ゴルシ、どこからともなく焼きそば用の麺を買ってくる

7175 :常態の名無しさん:2025/06/13(金) 19:39:54.908271 ID:EWjVAPZW
もう出てるがカテゴリーFとかも含めてNTの能力が発揮されるのが戦場なんだからそりゃそっちが注目されるのは当然だし
アムロだって便利だから使ってたしそのおかげで生き残れたんじゃん
後から言われても困るだろう
特にシャアからは言われたくないとも思うが

7176 :常態の名無しさん:2025/06/13(金) 19:40:33.308233 ID:kYgzzJwR
>>7168
あれはあの二人の間で完結しちゃってるけど完成形だからね

7177 :常態の名無しさん:2025/06/13(金) 19:40:37.859406 ID:ibFrtdoe
>>7173
でもティファはジャミルのことモミアゲマンなんて言わないよ?

7178 :常態の名無しさん:2025/06/13(金) 19:43:34.213347 ID:WyOmltLH
無人島に何故かデカデカと聳え立つこの島メジロ家所有の島の看板

7179 :常態の名無しさん:2025/06/13(金) 19:43:39.962518 ID:Kg3YgcpO
GN粒子で100年も経たないうちにイノベイターが一般的にも無視出来ないレベルで増えるのは凄いよな

7180 :常態の名無しさん:2025/06/13(金) 19:44:15.007376 ID:ibFrtdoe
>>7081
そのクロノちゃんどこかで見たようなポーズだなと思ったら

最前線君じゃねぇか!

ttps://tadaup.jp/312702faa.jpg

7181 :常態の名無しさん:2025/06/13(金) 19:44:17.531674 ID:w+uD1DdC
>>7168
なのでかなり出世は早いみたいな考察はされてる
あの若さで上級仕官って普通の人間じゃ無理だし

7182 :常態の名無しさん:2025/06/13(金) 19:44:34.034237 ID:CD8yDN+P
>>7171
ダスカやカレンチャンと一週間一緒に生活して大丈夫なんですか?

7183 :常態の名無しさん:2025/06/13(金) 19:44:50.226329 ID:RG+H+Iq0
髪を下ろした別衣装ボノはまだかのう

7184 :常態の名無しさん:2025/06/13(金) 19:45:05.562556 ID:8PPJsJi8
>>7168
カリスト兄弟「NTである我々の下位互換じゃない?」

7185 :常態の名無しさん:2025/06/13(金) 19:48:27.841904 ID:Kg3YgcpO
色んな所に入り込んで出世して戦った上で最後まで生き残ってるんだから生物としてフロスト兄弟の方が上だと思うわ

7186 :常態の名無しさん:2025/06/13(金) 19:49:41.979933 ID:RShTifMk
かわいい顔して実競馬ネタ山盛りクロノちゃんをよろしくおねがいします

7187 :常態の名無しさん:2025/06/13(金) 19:50:05.398687 ID:fziqVd88
ガチャ画面かわいい
ttps://i.imgur.com/rNENeFH.jpeg

7188 :常態の名無しさん:2025/06/13(金) 19:52:16.656742 ID:x9VSvQRw
>>7181
そもそもあの世界人が足りてないってレベルじゃないぐらい人いないからなぁ

7189 :常態の名無しさん:2025/06/13(金) 19:52:25.750668 ID:8/vuNKV1
衝撃のアルベルトがプラモ化???
ttps://x.com/gsc_mechasmile/status/1933473674759405902?t=bjTGScNk2hNsXyPbu9mDKw&s=19
指パッチンハンドパーツは付くよね?(

7190 :常態の名無しさん:2025/06/13(金) 19:57:57.096197 ID:JFjuqdaG
>>7168
カテゴリーf最強とnt最強を戦わせればどっちが強いか分かるべ

7191 :常態の名無しさん:2025/06/13(金) 19:58:24.890390 ID:JDHXadxj
>>7162
この作者さん短編が上手すぎるよね
自分たちと同程度に知的な人間を食えるのか、に対しての解法が見事

7192 :常態の名無しさん:2025/06/13(金) 19:58:33.614041 ID:fziqVd88
トリッカルやろうよ〜〜(雑勧誘)

7193 :常態の名無しさん:2025/06/13(金) 19:59:07.983008 ID:fziqVd88
>>7191
なんでこんなわけのわからないキチガイなろうコミカライズの合間合間に名作短編挟んでるんだ……?

7194 :常態の名無しさん:2025/06/13(金) 20:00:24.837521 ID:QDfXyfKY
>>7189
プラマテアが今年はクリーンヒットかなー
モデロイドカササギはうれしい

7195 :常態の名無しさん:2025/06/13(金) 20:03:48.591389 ID:5Gjb4pkB
という事は下のおけけも徐々に真っ白に…?
ttps://ul.h3z.jp/UQ0dd2yN.jpg

7196 :常態の名無しさん:2025/06/13(金) 20:04:38.851047 ID:8/vuNKV1
>>7194
デモンベインのアルも来るらしい
財布がやべぇ……!

7197 :常態の名無しさん:2025/06/13(金) 20:04:42.372481 ID:8PPJsJi8
>>7189
結局GR計画とはなんだったのか、ビッグファイアの目的とはなんだったのか
気になって気になって寝る前にあたたかいミルクを飲み、
20分ほどのストレッチで体をほぐしてから床につくとほとんど朝まで熟睡さ

7198 :常態の名無しさん:2025/06/13(金) 20:05:19.204426 ID:JFjuqdaG
>>7189
それは素晴らしきヒィッツカラルドでは?

7199 :常態の名無しさん:2025/06/13(金) 20:06:26.253898 ID:EeMbOXxq
>>7197
某スパロボ同人がなんかしっくりきてた
ガイアリライブだっけか

7200 :常態の名無しさん:2025/06/13(金) 20:06:35.346969 ID:QDfXyfKY
>>7196
BF団員が変なとこ入った(笑
並べろと……!

7201 :常態の名無しさん:2025/06/13(金) 20:06:48.002453 ID:QSoFJfA4
>>7162
確かにこれメルエムやん

7202 :常態の名無しさん:2025/06/13(金) 20:07:43.221696 ID:RShTifMk
孔明の実は何も考えていないライブ感!

7203 :常態の名無しさん:2025/06/13(金) 20:07:50.830301 ID:8/vuNKV1
>>7195
芦毛組はウマ娘でも色変わるんだ
ジャスタウェイ、ステイ

7204 :常態の名無しさん:2025/06/13(金) 20:07:53.291011 ID:Yg4oLETF
>>7189
乱れた髪も付くんだろうか

7205 :常態の名無しさん:2025/06/13(金) 20:08:26.676313 ID:NXr5C3XH
みんなアムロ並みのパイロットたちの世界線に異世界転生

7206 :常態の名無しさん:2025/06/13(金) 20:08:43.900551 ID:8/vuNKV1
>>7198
せやった……!
実は見たことないのよねぇ
いっぺんはみときたくはあるんだが

7207 :常態の名無しさん:2025/06/13(金) 20:09:27.501700 ID:Yg4oLETF
>>7197
孔明が好き勝手したからビッグファイアの考えとは違うとかいう人がいたなあ

7208 :常態の名無しさん:2025/06/13(金) 20:10:52.769361 ID:Yg4oLETF
>>7198
なんで赤影に殺されたんだろう

7209 :常態の名無しさん:2025/06/13(金) 20:11:25.748406 ID:w+uD1DdC
タイのアニオタも似たようなものなんかw

ttps://x.com/LazyWorkz/status/1933457562982363418
>タイのバンコク郊外にある「ニャアカオマンガイ」というちょっと寂れた店が、
>ニャアンの手料理の店とかニュータイプの店とか話題になり、とつぜん人気店に。

7210 :常態の名無しさん:2025/06/13(金) 20:12:10.963460 ID:Y8L0gGwp
>>7208
マスク・ザ・レッド「苦しそうだったから楽にしてやっただけだが?」

7211 :常態の名無しさん:2025/06/13(金) 20:12:59.035334 ID:EeMbOXxq
>>7209
高槻のやよい軒とかか

7212 :常態の名無しさん:2025/06/13(金) 20:13:05.841998 ID:w+uD1DdC
>>7208
ぶっちゃけ半分善意半分嫌がらせじゃないの
助ける手段が無いから殺すしかないってのと
十傑衆だからって全員仲が良いて訳でもないだろうから
前から気にくわなかったとかで

7213 :常態の名無しさん:2025/06/13(金) 20:15:10.712106 ID:JDHXadxj
シングレアニメの最新話はベルノライトが可愛すぎてレギュレーション違反
タマモクロスもこれだけ可愛くなると芸人に見えない

7214 :常態の名無しさん:2025/06/13(金) 20:15:15.655307 ID:WFohAXXb
衝撃のアルベルトの手から出す衝撃波
あれ上手いこと加減すればちんいらに良さそうだ

7215 :常態の名無しさん:2025/06/13(金) 20:15:21.969075 ID:Yg4oLETF
>>7210 >>7212
ニヤニヤしながらクナイ刺してたから驚いたよ

7216 :常態の名無しさん:2025/06/13(金) 20:15:30.854728 ID:x2fOJRDk
実際どうなん
言うほど孔明言う通りに呉と連携したら魏潰せたん?

7217 :常態の名無しさん:2025/06/13(金) 20:15:51.238226 ID:0wjqcm0n
キメラアントの女王は食った相手の性質を自分の子に反映させる事が出来て
王は食った分だけ自分が強くなれるけど
他の子ども達は食っても何も変わらないのに何となく本能的に人間を食いたがってたんだよな…

7218 :常態の名無しさん:2025/06/13(金) 20:16:23.246702 ID:jjr1K4Zk
サイレントヒルシリーズってやったこと無いんだが
なんか最近リメイクされたり新作出たりするらしいからやってみたいんだけど
リメイクの2からとりあえずやればええんかな

7219 :常態の名無しさん:2025/06/13(金) 20:17:00.326650 ID:QDfXyfKY
>>7206
今川監督がおサイフ感覚ぶっこわれた怪作だ、見とけ見とけ

7220 :常態の名無しさん:2025/06/13(金) 20:17:57.243176 ID:jjr1K4Zk
>>7206
リアタイで追っかけてたときは全然続きでなくてイライラしたけど
今だとそんな感情持たずにフラットに見れるから多分とっても面白いと思うで

7221 :常態の名無しさん:2025/06/13(金) 20:18:00.936303 ID:NXr5C3XH
>>7216
上手くいったらワンチャンあるくらい?
魏延が言ってたのを成功したらとか孫権がちゃんと一貫した戦略で動いてたらとか

7222 :常態の名無しさん:2025/06/13(金) 20:18:11.983499 ID:BNxa7r5N
>>1554
ベータでいいならもう出たぞ。DLC配信開始と正式な1.6は7月12日まで待ってねってこと

7223 :常態の名無しさん:2025/06/13(金) 20:19:10.806702 ID:JFjuqdaG
>>7191
プロトデビルン(いかんのか?)

7224 :常態の名無しさん:2025/06/13(金) 20:21:24.191313 ID:DLT2SkPc
魏延の戦略じゃ長安を維持できるのか、魏は無傷で中原に大軍を率いて乗り込んでくるのに、長安は守るのは難しいうえに兵站の問題が

7225 :常態の名無しさん:2025/06/13(金) 20:22:04.325558 ID:QSoFJfA4
>>7198
設定的にヒッツカラルドは一枚落ちる実力だったらしいから見下してたんじゃないかな
あと混世魔王樊瑞とカワラザキは強い方らしい

7226 :常態の名無しさん:2025/06/13(金) 20:23:23.737426 ID:Fej3SbtS
ヒッツカラルドは実力じゃなく性格のせいで見くびられてたんじゃなかったっけ

7227 :常態の名無しさん:2025/06/13(金) 20:24:17.054082 ID:veZfT5JQ
違うか、違うか!違うかァッ!
なぁ、戴宗……

7228 :常態の名無しさん:2025/06/13(金) 20:25:03.333818 ID:fziqVd88
周りと違う方向にブッ飛んでる
ttps://x.com/hamurabidabutsu/status/1933118443366310372

7229 :常態の名無しさん:2025/06/13(金) 20:26:05.199282 ID:NXr5C3XH
>>7224
元々魏に勝つという無茶な大戦略なんだから、無茶を重ねないとね
劉秀とか劉邦とかご先祖も無茶してたし

7230 :常態の名無しさん:2025/06/13(金) 20:26:39.052382 ID:veZfT5JQ
>>7228
全世界に見習って欲しい姿勢
俺は生きてる間に常温核融合発電を見たいんだ

7231 :常態の名無しさん:2025/06/13(金) 20:26:41.025602 ID:8/vuNKV1
「糖尿病専門医が解説するドカ食いダイスキ!もちづきさん」本……
ttps://x.com/u4_1201/status/1933144090226590198?t=R5msQMAb8RocW7BJpc5iAQ&s=19
割と読んでみたくもあり、読むのが怖くもあり……w

7232 :常態の名無しさん:2025/06/13(金) 20:27:01.035200 ID:zKpwWYl1
長安って守りにくいのか?
元は秦の咸陽だろ?

7233 :常態の名無しさん:2025/06/13(金) 20:27:36.921182 ID:x2fOJRDk
言うほど光武帝さん無茶したか
あの人は常時チートだった感じなんだが

7234 :常態の名無しさん:2025/06/13(金) 20:28:14.922157 ID:QSoFJfA4
わりとクリーンエネルギー云々は結局は火力発電の置き換わるものが必要だから今の技術ならもう核使うしかなくね?とは思う

7235 :常態の名無しさん:2025/06/13(金) 20:29:13.063361 ID:JzM7YusX
「シヅマ(ドライブは私を無視して実験強行して爆発して
しかも私のせいにしたシヅマ博士によるものだがもう恨みはない、
しかしシズマドライブは欠陥があり使いすぎると空気中の
酸素を消費して地球ごと酸欠になる恐れがある。
改良を施すためにこのアンチシズマドライブで
一旦シズマ)を止めろ……!」

親子なら行間ぐらい読んで差し上げろ定期

7236 :常態の名無しさん:2025/06/13(金) 20:29:28.021299 ID:veZfT5JQ
>>7232
言っちゃなんだけど、経済や交通の要衝ってことは
くっそ行き来しやすいってことで、つまりめっちゃ攻めやすい……

7237 :常態の名無しさん:2025/06/13(金) 20:29:45.184321 ID:RShTifMk
核技術くんは結局後始末が未来に丸投げなのをそろそろなんとかせえ

7238 :常態の名無しさん:2025/06/13(金) 20:29:53.031736 ID:NXr5C3XH
>>7233
昆陽の戦いの劉秀はイカれてる(褒め言葉)

7239 :常態の名無しさん:2025/06/13(金) 20:31:09.871328 ID:Yg4oLETF
>>7235
アニメでは描かれなかったけど、その後パパンの濡れ衣は晴らされてシズマ博士達が叩かれたりしたんだろうか

7240 :常態の名無しさん:2025/06/13(金) 20:31:28.354860 ID:zKpwWYl1
>>7234
そうなんだけど廃炉の問題がね
ロシアみたいにだだっ広ければともかく、日本では廃棄物をどうするかって問題も大きい
比較的クリーンなヘリウム3の核融合炉があれば一番なんだけど
ミノフスキー粒子さえあればねえ

7241 :常態の名無しさん:2025/06/13(金) 20:31:30.652917 ID:cKSdHz+P
>>7236
楠木正成「だから京に尊氏を誘い込んで四方から攻め立てれば一発逆転も可能だったんですね」(叶わぬ願い)

7242 :常態の名無しさん:2025/06/13(金) 20:32:26.257698 ID:veZfT5JQ
>>7237
じゃあブラックホール発電とかやる?
ゴミを直接エネルギーに変える究極のエコ発電だよ
まぁ、ちょっと暴発したら地球が消える程度の問題しかない

7243 :常態の名無しさん:2025/06/13(金) 20:32:27.113602 ID:JzM7YusX
>>7241
後醍醐天皇「これ以上京都を離れるのは嫌どす」

7244 :常態の名無しさん:2025/06/13(金) 20:33:14.526263 ID:5Gjb4pkB
そもそも今は世界的に
「原子炉はクリーンエネルギー!火力発電所とかをどんどん置き換えるぞ!」
つって大建造時代に入ってるんだ
日本だけだぞ減らしてるの

7245 :常態の名無しさん:2025/06/13(金) 20:33:44.513436 ID:veZfT5JQ
>>7244
日本は定期的に地面が揺れるから仕方ねえだろwww

7246 :常態の名無しさん:2025/06/13(金) 20:34:04.175932 ID:zKpwWYl1
>>7236
いや、あの辺って函谷関とかで守られてる天嶮の土地でしょ?
交通の便は洛陽とかそっち側だと思う
だから後漢では遷都した

7247 :常態の名無しさん:2025/06/13(金) 20:34:10.651596 ID:RtDaSiVc
青たぬきの動力炉が原子炉な事実
被爆不可避

7248 :常態の名無しさん:2025/06/13(金) 20:34:44.438101 ID:w+uD1DdC
>>7239
今川監督はそんな細かいこと考えていないよ

7249 :常態の名無しさん:2025/06/13(金) 20:35:07.393776 ID:JzM7YusX
>>7244
まあやべー人たちが暴れて原発停止、燃料輸入で赤字拡大、環境破壊増大といいことなかったな
今は付き合ってられなくなって普通に再開し始めてるけど

7250 :常態の名無しさん:2025/06/13(金) 20:35:31.123964 ID:x2fOJRDk
真面目な話、東京は攻めやすいと思う
回り山無いし
鎌倉とか京都はやっぱり攻めにくいなって

7251 :常態の名無しさん:2025/06/13(金) 20:35:47.790864 ID:w+uD1DdC
>>7247
ちがうよ
青狸の動力は「原子ろ」だよ
どら焼きが最高効率ななんでもエネルギーにする動力だよ

7252 :常態の名無しさん:2025/06/13(金) 20:36:39.445991 ID:0itw2Wfs
>>7247
原子炉ではない。 原子ろだ。 イイネ?      …欺瞞っ!!

なお現在は消されている上に、 何を食べてもエネルギーに変えるってそれ原子炉じゃなくて反物質炉とでもいうべきもの…。

7253 :常態の名無しさん:2025/06/13(金) 20:36:48.176475 ID:veZfT5JQ
>>7247
青狸のは原子ろで、原子炉とは言ってない
というか食べたものをエネルギーに変換してるから原子炉とか鼻で笑う
ブラックホール発電だぞアレ……

7254 :常態の名無しさん:2025/06/13(金) 20:37:16.643057 ID:w+uD1DdC
>>7250
鎌倉も言うほど強固じゃねえなあって話もあったり
現代戦だと昔とはまた違う戦術論で防衛に適した地形があるとは思う

7255 :常態の名無しさん:2025/06/13(金) 20:37:31.761800 ID:Yg4oLETF
>>7251
お餅好きな設定はなかったことになったんだろうか

7256 :常態の名無しさん:2025/06/13(金) 20:37:44.340996 ID:NXr5C3XH
>>7250
鎌倉は海軍が強くなるまでだね
海から攻められたらあそこは

7257 :常態の名無しさん:2025/06/13(金) 20:37:45.058599 ID:Xd4Wr/RF
ああ……次はBURNでトリプルダンクーガだ……
ttps://pbs.twimg.com/media/GtUaKrsaYAAiBvV.jpg

7258 :常態の名無しさん:2025/06/13(金) 20:37:48.610257 ID:QSoFJfA4
ttps://x.com/YUIKA720/status/1932810887699837269
そういやNANAって呼んだことないな
バンドやってない方がヤリマンメンヘラで、バンドの方がマトモだったけど
話が進むと両方メンヘラになるとかは聞いた気がする

7259 :常態の名無しさん:2025/06/13(金) 20:37:49.814025 ID:EYHOG/+h
地球破壊爆弾とかバイバインとか出せるからドラはもう原子炉よりおぞましい何かなんだよね

7260 :常態の名無しさん:2025/06/13(金) 20:37:56.117143 ID:0itw2Wfs
>>7250
山がないから山手線結界で防御するんだよ。 最終的には超電磁結界で中に入り込んだ敵を焼き滅ぼすんだ(デビサバ感

7261 :常態の名無しさん:2025/06/13(金) 20:38:19.490211 ID:Yg4oLETF
>>7248
ジャイアントロボは勢い最優先の話だからねえ

7262 :常態の名無しさん:2025/06/13(金) 20:39:59.569855 ID:DLT2SkPc
江戸に関しては家康はもう守るための都市作りをするつもりはなかったんじゃないかと

7263 :常態の名無しさん:2025/06/13(金) 20:40:23.032102 ID:veZfT5JQ
>>7246
色々と間違えてたが、なら攻めにくいんやな
攻めにくい天険の地ってことは行き来しにくいのか
首都としてはキツいからそりゃ遷都するわ

7264 :常態の名無しさん:2025/06/13(金) 20:40:42.314436 ID:w+uD1DdC
>>7255
餅が嫌いとも効率が悪いとも言っていないから矛盾は無いかと
一番好きなのがどら焼きってだけで、人間の食うものならなんでも美味しく食ってるみたいだし

7265 :常態の名無しさん:2025/06/13(金) 20:41:45.406863 ID:w+uD1DdC
>>7262
江戸幕府が始まったあたりに全国で
優先するのは防衛か経済かっていう都市計画でのゴタゴタが
全国各地で起きてたぽい話が

7266 :常態の名無しさん:2025/06/13(金) 20:41:51.658036 ID:CD8yDN+P
行政とか経済の効率を考えるとねぇ

7267 :常態の名無しさん:2025/06/13(金) 20:43:32.321490 ID:x9VSvQRw
>>7216
孔明が言ってたのは、呉と手を組んで魏になにか変事が起きたときに攻め込めば勝てるって話なんで、そもそも魏がやらかす前提の策なんだよなぁ…

7268 :常態の名無しさん:2025/06/13(金) 20:44:04.225473 ID:fziqVd88
戦乱の時代を生きてきたのに「もう戦は無い!!交通の便が良い場所にしましょう!!」って言われてもハイそうですかとはならんよね

7269 :常態の名無しさん:2025/06/13(金) 20:44:10.571639 ID:Y8L0gGwp
>>7235
現実の介護の現場ですら親子の行き違いなんて当たり前なのに
科学なんて専門知識が要る分野で行間読めは舐めてんの?としか

7270 :常態の名無しさん:2025/06/13(金) 20:44:19.661479 ID:DLT2SkPc
秀吉は大坂城は要塞にして政治の舞台は聚楽第か伏見城にしていたな

7271 :常態の名無しさん:2025/06/13(金) 20:44:24.235997 ID:ZAFWwkD2
>>7244
もう東日本大震災で何が起きたのか忘れたのか

7272 :常態の名無しさん:2025/06/13(金) 20:44:49.554285 ID:yolAAozl
>>7258
NANAでバンド=ふふふ…セッry な爛れてるイメージずっと昔から持ってました
まぁ画像一コマの「なんでゴムせずにセックスしなかった!?」とキレてるの見たレベルだが

7273 :常態の名無しさん:2025/06/13(金) 20:45:00.204724 ID:zKpwWYl1
>>7263
その後、唐代では首都だから大都市になって周辺で食料を賄えなくなって運河だよりだったから
国内が荒れて運河が埋まると餓死者続出の地獄だったそうだ
漢代は運河もなかったし交通の便はもっと悪かったんじゃないかな?

7274 :常態の名無しさん:2025/06/13(金) 20:45:02.029839 ID:veZfT5JQ
>>7267
実際やらかしたので、そのタイミングを見計らえばなんとかはなったんちゃう?
しばちゅーさんをいじめて引きこもらせたり、ガチギレさせて殲滅されたとき辺りに
横っ面をWでぶん殴れば……無理か?

7275 :常態の名無しさん:2025/06/13(金) 20:45:11.212943 ID:+k8BU9hx
>>7112
マッドサンダーがツィマッド社製に見えた

7276 :常態の名無しさん:2025/06/13(金) 20:46:11.409245 ID:cKSdHz+P
小田城「もうやめて!!みんな私のために争わないで!!」

7277 :常態の名無しさん:2025/06/13(金) 20:46:59.174755 ID:m9GD4EfD
>>7271
必死に福島ヘイト汚染水デマ流しまくってた人達は
思い通りに行かなくて昨今苛ついてそう

7278 :常態の名無しさん:2025/06/13(金) 20:47:42.314994 ID:+k8BU9hx
>>7207
ビッグファイア様はデビルガンダム細胞はお嫌いだからな

7279 :常態の名無しさん:2025/06/13(金) 20:48:30.221887 ID:Q0we6wiJ
>>7271
せやな
問題起こしたのは本来運用期間過ぎて廃炉作業に入ってるはずだったのに、
どこぞのトラストミーが突然CO2削減を国際公約としてブチ挙げたせいで運転延長した1箇所だけな

後は想定通りに緊急停止して特に問題起きてないぞ

7280 :常態の名無しさん:2025/06/13(金) 20:48:31.643063 ID:CD8yDN+P
>>7276
すぐに他の男に体を許す君が悪いんだよ

7281 :常態の名無しさん:2025/06/13(金) 20:49:16.694109 ID:tgWca6G7
技術が進歩すれば将来的に原子力発電は廃止出来るよ→将来的にやれるのなら今やろう
って人は何故絶えないのだろう

7282 :常態の名無しさん:2025/06/13(金) 20:50:15.097828 ID:+k8BU9hx
>>7281
今が未来だと錯覚してるんだよ
おのれタイムジャッカー(濡れ衣)

7283 :常態の名無しさん:2025/06/13(金) 20:50:23.691592 ID:QSoFJfA4
童帝スレのビッグファイアこと童帝の下に集う十傑集はどんなメンバーですか?

7284 :常態の名無しさん:2025/06/13(金) 20:51:24.476168 ID:x9VSvQRw
>>7274
それはそうなんだけど、問題は魏が荒れる前に蜀と呉がガタガタになってることで…

7285 :常態の名無しさん:2025/06/13(金) 20:51:26.393358 ID:x2fOJRDk
ええっ!?ワイの精子に原子力の1000倍の発電能力が!?

7286 :常態の名無しさん:2025/06/13(金) 20:52:06.228811 ID:IUcYUP+L
津波が想定外過ぎただけで寿命超えのおんぼろ原発でもあれだけ耐えたなら十分じゃねえかって思ってた

7287 :常態の名無しさん:2025/06/13(金) 20:52:48.422610 ID:x7Jipawp
三国志11の長安は関に守られた要塞だった記憶

というか関が棺桶過ぎて敵に取らせて取り返す戦法が強過ぎた

7288 :常態の名無しさん:2025/06/13(金) 20:52:58.544886 ID:tgWca6G7
孔明「余裕の無いチャートだけど完璧に計画が遂行されれば長安奪取まで可能な計画が出来たぞ…」

7289 :常態の名無しさん:2025/06/13(金) 20:53:38.370658 ID:w+uD1DdC
スリーパーて毒属性攻撃は使えたっけ?

ttps://x.com/okatanuki/status/1933145987343892541

7290 :常態の名無しさん:2025/06/13(金) 20:54:07.057612 ID:5Gjb4pkB
因みに今世界的な目標は2020年から2050年にかけて原発の発電量を3倍に増やすだ
それだけ増やせば火力発電所などを大幅に削減で来てCO2の排出量が劇的に減るとしてる

7291 :常態の名無しさん:2025/06/13(金) 20:54:10.971817 ID:veZfT5JQ
>>7284
まぁ、そりゃ盤石な国がガタついてるのに
カスみたいな国と、地盤がクソめんどくせえ三河の巨大化した場所みたいな国が
ガタつかないわけなからな……

7292 :常態の名無しさん:2025/06/13(金) 20:54:24.979254 ID:Y8L0gGwp
>>7285
拘束されて機械で全自動搾精されるんやろなあw

7293 :常態の名無しさん:2025/06/13(金) 20:54:26.920166 ID:YABqt0bH
>>7285
搾精用の機械に繋いで電力を賄ってもらおう
生きるのに必要な分の栄養は血管につないだチューブで投与されるから大丈夫だよ

7294 :常態の名無しさん:2025/06/13(金) 20:54:57.944616 ID:tgWca6G7
>>7290
閃いた
人類の数が1/10になればもっとCO2排出量減るんじゃね?

7295 :常態の名無しさん:2025/06/13(金) 20:55:29.060038 ID:fziqVd88
>>7294
間違えて99.99%死滅させちゃったゾ……

7296 :常態の名無しさん:2025/06/13(金) 20:55:40.135520 ID:veZfT5JQ
>>7292-7293
しかも人間に突っ込んだら多分感電死不可避だから
一生童貞確定やぞ

7297 :常態の名無しさん:2025/06/13(金) 20:55:44.240836 ID:+k8BU9hx
>>7294
何回指パッチンすればいいかな

7298 :常態の名無しさん:2025/06/13(金) 20:55:58.187947 ID:x2fOJRDk
>>7294
人減りまくった宇宙世紀の環境はむしろ悪化してんすよ

7299 :常態の名無しさん:2025/06/13(金) 20:56:36.420400 ID:JzM7YusX
>>7298
アニメを参考にするのはやめなさい

7300 :常態の名無しさん:2025/06/13(金) 20:56:39.243567 ID:7gk4JVfV
精子の運動を利用してタービンを回し電気を作る?

7301 :常態の名無しさん:2025/06/13(金) 20:57:11.189611 ID:+k8BU9hx
>>7298
上手く人間だけを減らさないのが悪いんだよ

7302 :常態の名無しさん:2025/06/13(金) 20:57:25.209264 ID:ietmitZq
>>7289
どくガスはレベルアップで覚える
どくづきは無理、どくどくならわざマシンでなんとか

7303 :常態の名無しさん:2025/06/13(金) 20:57:36.631447 ID:zxs8WkKI
>>7289
毒ガスとどくどくは覚えるっぽい

7304 :常態の名無しさん:2025/06/13(金) 20:57:43.625721 ID:veZfT5JQ
>>7295
70万人ぐらい残るから
トバ・カタストロフで2000人まで減って、今の数になったことを考えると十分すぎる

7305 :常態の名無しさん:2025/06/13(金) 20:57:49.628605 ID:0itw2Wfs
>>7294
寄生獣「誰かが思ったのだ…。このままでは地球が危ないと」

7306 :常態の名無しさん:2025/06/13(金) 20:58:11.519614 ID:BNxa7r5N
>>7294
宇宙人「おっ、現地生物の生存レベル落ちたやんけ。法的にはもう非文明惑星やな、資源化したろ!」

7307 :常態の名無しさん:2025/06/13(金) 20:58:32.696770 ID:PWxDy/Oj
>>7294
それを言う人に限って自分は生き残るメンバーにいれるの面白いよね
それどころか自分が他人の生死を選択できると思っている

7308 :常態の名無しさん:2025/06/13(金) 20:58:58.489915 ID:Q0we6wiJ
>>7304
トダー・カタストロフやて!?

7309 :常態の名無しさん:2025/06/13(金) 20:59:28.855411 ID:veZfT5JQ
>>7305
地球「そもそもワイの生まれた環境って燃える大地と煮立った硫酸だから
    今の状態が環境破壊極まりない……」

7310 :常態の名無しさん:2025/06/13(金) 20:59:58.026076 ID:IUcYUP+L
日本は人減ってるけどむしろいままでが多すぎだろう
チリの半分の面積でさらに住める土地がその三割に一億二千万だぞ

7311 :常態の名無しさん:2025/06/13(金) 21:00:08.618956 ID:Zu36b6Xx
このスレ住人は結婚せず子供を作ってない人口削減に貢献している人ばかりだぞ

7312 :常態の名無しさん:2025/06/13(金) 21:00:09.524840 ID:tgWca6G7
>>7307
ギレン「人類1/10計画は私にはとても無理だからせめて人類を半分にしよう」

7313 :常態の名無しさん:2025/06/13(金) 21:00:27.456722 ID:Xd4Wr/RF
・経済的には上澄みレベルで恵まれていた
・親も真っ当に社会での成功や幸福な未来を望んでおり、当人もその愛を認識出来ないほど愚かではなかった
・その上で心の空虚に耐えられず社会的地位を投げ捨てて出奔した
・インドで悟りの境地に至った

>>>アマテ・ユズリハ殆どブッダ<<<

7314 :常態の名無しさん:2025/06/13(金) 21:00:38.679242 ID:EeMbOXxq
>>7307
まあ、「その最初の一人は私だ!」っていきなり自爆されても
そいつは計画が完了してると見込んでの歓喜の中で死ぬわけだから一種の勝ち逃げだからなあ
悔しがる顔みたいから死なれても困るのがメタ的な理由なんじゃねえかなって

7315 :常態の名無しさん:2025/06/13(金) 21:01:04.921562 ID:8PPJsJi8
>>7294
それをするためにはエゴを強化する必要がありますな
しかも脳波コントロールできる!

7316 :常態の名無しさん:2025/06/13(金) 21:01:15.353055 ID:68vGig8p
>>7306
ステラリスかな?
たまに惑星監視員が「この星の神となる!」とか言って原始人に火を与えるから困る

7317 :常態の名無しさん:2025/06/13(金) 21:01:27.306380 ID:kiDHGIt7
>>7307
まあどの界隈でもいるよ、こういう奴
規制や厳罰を求めるけど自分がその対象になるとは欠片も思ってない奴とか

7318 :常態の名無しさん:2025/06/13(金) 21:01:46.382471 ID:0itw2Wfs
>>7313
ブッタね!!父親にもブッタれたことないのに!!

7319 :常態の名無しさん:2025/06/13(金) 21:02:03.149525 ID:RtDaSiVc
いいですかガルマ様、地球の七割は海なんですよ定期

7320 :常態の名無しさん:2025/06/13(金) 21:02:38.215050 ID:tgWca6G7
ニコニコのパラドゲー実況動画でもステラリスはまだ人気あるな
昔見ていたヌメヌメとか0号さんの頃と比べると随分と銀河が危険になってるけど

7321 :常態の名無しさん:2025/06/13(金) 21:02:48.137037 ID:veZfT5JQ
>>7314
でもちょっと一回ぐらいは見てみたい
ストーリーの最初でいきなり黒幕が全世界を混乱に叩き落として、笑顔で自爆
落とし所がなくなるからマジでどう決着させるかを悩むことになるな

7322 :常態の名無しさん:2025/06/13(金) 21:03:04.221508 ID:cKSdHz+P
>>7316
ニコニコ動画の山猫さんのステラリス動画に出てくるゼルティック星人観察日記ほんとすき

7323 :常態の名無しさん:2025/06/13(金) 21:03:18.192351 ID:XQmZVejc
老害は死ぬべきって主張してる変なメガネのやつももうおっさんなんだから切腹するべきだよな…

7324 :常態の名無しさん:2025/06/13(金) 21:03:33.550031 ID:3ltlA3GZ
>>7289
どくガス行ける
どくづきはものまね経由で一時的に使うことは可能かも

7325 :常態の名無しさん:2025/06/13(金) 21:04:23.694662 ID:RtDaSiVc
>>7321
ストーリーの最初で黒幕が身投げしてるから最初から負け戦な劇場版パトレイバー

7326 :常態の名無しさん:2025/06/13(金) 21:04:46.017258 ID:tgWca6G7
医者「労咳死すべし」
日本は何で結核患者が多いんでしょうね…

7327 :常態の名無しさん:2025/06/13(金) 21:05:50.487144 ID:EWjVAPZW
なんで鉄仮面の台詞はあんな口に出して言ってみたくなるのだろうか
マチュは確かに御し難いよね

7328 :常態の名無しさん:2025/06/13(金) 21:05:57.003898 ID:mppJDZl1
実は黒幕はとっくに死んでいてこれまで暗躍していたのは
黒幕の作ったコンピュータとか途中からSFになるタイプの作品ではよくあった気がする

7329 :常態の名無しさん:2025/06/13(金) 21:06:43.224205 ID:veZfT5JQ
>>7325
もう少し派手に死んでくれると嬉しいが
しかし、素人が考えることなんて有名作でやってるもんだなぁ

7330 :常態の名無しさん:2025/06/13(金) 21:06:51.379922 ID:Y8L0gGwp
>>7321
フリット「荒らし、嫌がらせ、混乱の元なのに大往生したラスボスがおってだな…」

7331 :常態の名無しさん:2025/06/13(金) 21:07:28.705819 ID:fziqVd88
トバイベントのこと初めて知ったがなんか桁が違うんやが……なんだこれ……

7332 :常態の名無しさん:2025/06/13(金) 21:07:44.726707 ID:0itw2Wfs
>>7319
海抜10m上がってるはずだけどほんとに7割?陸地減ってない?

7333 :常態の名無しさん:2025/06/13(金) 21:08:39.724898 ID:JzM7YusX
鉄仮面「人類の十分の9を殺せと言われれば、こうもなろう!」

マイッツァー「え……!?……こいつは参っつぁ……」

7334 :常態の名無しさん:2025/06/13(金) 21:10:00.946028 ID:RtDaSiVc
>>7329
あと散々やらかしてエンジョイした挙げ句死ぬのなら9610とかカヤバーンとか

7335 :常態の名無しさん:2025/06/13(金) 21:10:02.442771 ID:Y8L0gGwp
>>7332
少なくとも日本の米所は全滅してそう
海水が引いて水没を免れたとしても塩害で

7336 :常態の名無しさん:2025/06/13(金) 21:10:04.485281 ID:tgWca6G7
視聴者の脳内に浮かび上がる存在しない記憶
ttps://pbs.twimg.com/media/GtExoO8bkAAshlN.jpg
ttps://pbs.twimg.com/media/Gs0O56MaoAA0K0o.jpg
ttps://pbs.twimg.com/media/GtOWpImbMAELz_2.jpg

7337 :常態の名無しさん:2025/06/13(金) 21:10:22.284975 ID:ietmitZq
まあ意図的に人類の総数を激減させるレベルの虐殺をしようとしたら鉄華面にならざるを得ないって正史が明示してることを考えれ
ギレンが精神的に弱るのも案外納得というか

7338 :常態の名無しさん:2025/06/13(金) 21:10:52.156803 ID:veZfT5JQ
>>7330,7334
きっちりやりたい放題やって満足死もムカつくなwww

7339 :常態の名無しさん:2025/06/13(金) 21:11:57.606537 ID:zxs8WkKI
>>7336
窓にはしゃぐエグザべ君可愛い

7340 :常態の名無しさん:2025/06/13(金) 21:13:49.543645 ID:WrlE398A
>>7307
築地魚河岸三代目を見習え

7341 :常態の名無しさん:2025/06/13(金) 21:14:30.649074 ID:8oTKhc/v
やりたい放題やって死後もいい空気吸ってるクルーゼ
種自由はポップコーンとコーラ片手にはしゃいでたんやろなぁ

7342 :常態の名無しさん:2025/06/13(金) 21:19:38.645123 ID:tgWca6G7
セフィロス「やりたい事をやりきったぜ」
エアリス「あの、私が死んだ意味って」

7343 :常態の名無しさん:2025/06/13(金) 21:19:46.468845 ID:tjSQnKT3
しゃあっクロノジェネシス40連で2枚抜きっ!

7344 :常態の名無しさん:2025/06/13(金) 21:21:02.398953 ID:RtDaSiVc
キラとラクスが双子の兄妹産んだら兄が中身クルーゼ、妹が中身フレイなんやろ?

7345 :常態の名無しさん:2025/06/13(金) 21:22:17.098128 ID:XQmZVejc
>>7344
その転生したらセコムなくなって弱点増えちゃうじゃんダメだよ

7346 :常態の名無しさん:2025/06/13(金) 21:22:37.949933 ID:ietmitZq
>>7344
ラクス「産道に仮面が引っかかって難産でしたわ」

7347 :常態の名無しさん:2025/06/13(金) 21:23:02.882033 ID:2l5CxK4E
>>7337
鉄仮面も結局は「人類の10分の9を抹殺しろと命令されればこうもなろう!」だから
(カロッゾ・ロナの主観としては)あくまで命令を受けた側であって上司に責任転嫁できる立場なんだよな
ギレンは自分が決断し、命令する側の立場だから責任転嫁の先がない

7348 :常態の名無しさん:2025/06/13(金) 21:23:12.563403 ID:RZP2l927
>>7345
そいつら別に守護霊してないぞ
してるのはステラだけ

7349 :常態の名無しさん:2025/06/13(金) 21:23:56.491342 ID:RtDaSiVc
いうてステラと違って「私の本当の想いが貴方を守るから」言ったのにフレイさん何もしてくれなかったやないですか

7350 :常態の名無しさん:2025/06/13(金) 21:24:55.327995 ID:+k8BU9hx
>>7336
島風はそろそろキレても許されると思うの…

7351 :常態の名無しさん:2025/06/13(金) 21:25:33.372311 ID:JOft9xfj
>>7348
でもステラ突破してもその先にはレイとマユが待ち受けているのは容易に想像ができる

7352 :常態の名無しさん:2025/06/13(金) 21:26:27.797131 ID:RtDaSiVc
闇に落ちろ!アム 一つ!バシューン

話聞かなそう

7353 :常態の名無しさん:2025/06/13(金) 21:26:36.460912 ID:ChC90FAF
>>7244
ロシア「おおっとそうはさせねえぞ」

ロシアのせいで有事の原子炉の危険性が知れ渡ってだな・・・どうすんねん

7354 :常態の名無しさん:2025/06/13(金) 21:28:20.996966 ID:veZfT5JQ
どうせセコム全部突破するとなにかに気付いたシンがブチギレて殺しに掛かってくるんやろ

7355 :常態の名無しさん:2025/06/13(金) 21:28:23.546151 ID:Kq3hjBBX
>>7353
ガソリンも激上がりしてるからないま
イスラエルとイランがなぁ

7356 :常態の名無しさん:2025/06/13(金) 21:28:57.101204 ID:RtDaSiVc
ばぶー(アムロ!!私はお前の息子として帰ってきたぞ!!)

7357 :常態の名無しさん:2025/06/13(金) 21:29:01.681721 ID:6fMMHpcz
アムロ闇堕ちさせてもキリングマシーンになって全滅させられんか?

7358 :常態の名無しさん:2025/06/13(金) 21:29:17.025696 ID:rzYBbIvc
ええいはなせ幻め!こんな最低の僕だから正義ガンダムには乗れないんだ!いつまでたってもフリーダムさ!
それは承知の上でラクスとうまくいったらいいなあ!

7359 :常態の名無しさん:2025/06/13(金) 21:29:23.256633 ID:zKpwWYl1
>>7317
特攻隊…
発案者は「自分が最初に行きます!」と言って説得して回ったにもかかわらず結局行かなかったらしい

7360 :常態の名無しさん:2025/06/13(金) 21:29:36.059942 ID:uvSLBjST
>>7244
東日本大震災と東芝の失敗の所為で
日本は原子力開発が思いっきり止まってしまったからなあ

7361 :常態の名無しさん:2025/06/13(金) 21:29:44.863556 ID:veZfT5JQ
原子炉はダメ、核融合はまだ夢
ならやるしかねえな、大気圏外太陽光発電……!
送電はビーム

7362 :常態の名無しさん:2025/06/13(金) 21:29:46.489336 ID:CD8yDN+P
NTとかはまだわかるんだけどC.E.の守護霊はどういう理屈で憑いてるのあれ?

7363 :常態の名無しさん:2025/06/13(金) 21:30:36.503711 ID:f6J/yA+I
>>7352
そもそも宇宙世紀だとレーダー索敵<NT索敵<ララァ索敵<アムロ狙撃の順で範囲が広いから
「闇に堕ちろ」やる前に撃たれて死んでる可能性まである

7364 :常態の名無しさん:2025/06/13(金) 21:30:42.156548 ID:JgJQLTKw
特攻隊を作ったやつ
杉を植えまくったやつ
石破を当選させてるやつ
こいつらは末代まで苦しんでくれ

7365 :常態の名無しさん:2025/06/13(金) 21:30:47.833393 ID:RG+H+Iq0
幽霊に理屈をつけるなんて無粋じゃございませんこと?

7366 :常態の名無しさん:2025/06/13(金) 21:30:51.525394 ID:veZfT5JQ
>>7362
悪霊に理屈が必要か?

7367 :常態の名無しさん:2025/06/13(金) 21:31:33.077075 ID:ZsuznneQ
>>7362
コズミック・イラは宇宙世紀のリバイバルだから同じ原理でいいのでは?

7368 :常態の名無しさん:2025/06/13(金) 21:31:59.264757 ID:RtDaSiVc
ホラー映画の2とかにありがちだよね
幽霊とかに理由作ってなんか興醒めになるやつ

7369 :常態の名無しさん:2025/06/13(金) 21:32:16.574366 ID:veZfT5JQ
>>7363
こう言っちゃなんだけどアムロが無法すぎる

7370 :常態の名無しさん:2025/06/13(金) 21:32:25.866663 ID:0itw2Wfs
>>7361
月は出ているか?

7371 :常態の名無しさん:2025/06/13(金) 21:33:02.679714 ID:+k8BU9hx
>>7361
月は出ているか?

7372 :常態の名無しさん:2025/06/13(金) 21:33:03.893545 ID:RtDaSiVc
>>7369
公式?に
アムロ>>>>>>>>>>>シャア
が確定してしまった男だ

7373 :常態の名無しさん:2025/06/13(金) 21:34:04.401440 ID:IUcYUP+L
カヤバーンは肉体は死んだだけで電子生命体としてエンジョイしてるのがカスすぎる
なにしれっと元敵が主人公を励ますポジションやってんだよ

7374 :常態の名無しさん:2025/06/13(金) 21:34:08.490170 ID:ZzJJSdE2
ソウルキャノンのチェンバーは良いエネルギー源になりそうだがなんでめちゃくちゃ苦しんで死にそうな仕組みにしたんだあれ
もうちょっと俺は生きるの辛いからいい感じでエネルギーに使ってくれって言いやすいように改良してくれよ

7375 :常態の名無しさん:2025/06/13(金) 21:35:03.553204 ID:veZfT5JQ
>>7370-7371
は?

7376 :常態の名無しさん:2025/06/13(金) 21:35:19.740474 ID:kYgzzJwR
肉体にとらわれているうちは人の世のしがらみから解放されないのだ

7377 :常態の名無しさん:2025/06/13(金) 21:35:22.746790 ID:G++OiIyo
>>7370
>>7371
カテゴリーFかお前ら

7378 :常態の名無しさん:2025/06/13(金) 21:35:42.564318 ID:Q+9pKI5K
>>7364
自民党投票者は末代まで苦しめと言いたいんだな

7379 :常態の名無しさん:2025/06/13(金) 21:36:07.231105 ID:fotD1E/H
>>7372
その癖自分の異常さに気づいていないからなあ
天パは誰かがハッキリと化け物と行ってやらなければならなかったと思うわ

7380 :常態の名無しさん:2025/06/13(金) 21:36:39.508744 ID:zKpwWYl1
>>7332
あれは適当に言ったセリフでしょ
本当に10mも上がってたらニューヨークも香港も沈んでる

7381 :常態の名無しさん:2025/06/13(金) 21:36:44.596883 ID:fotD1E/H
>>7373
だからSAOは見る価値がない!と思ってみていません

7382 :常態の名無しさん:2025/06/13(金) 21:37:19.106041 ID:D6KxJld5
>>7361
もう実証実験してる
ttps://www.jspacesystems.or.jp/news/5019.html

実用化時期?知らん

7383 :常態の名無しさん:2025/06/13(金) 21:37:26.717761 ID:EWjVAPZW
そもそも>>7363に書いてある通り正史の時点でシャアゲルググ戦でララァがビットで庇ってなけりゃ「シャア、もらったぞ!」 で終わってたんだ
その場合のシャアの最期の台詞「ん?!」だぞ

7384 :常態の名無しさん:2025/06/13(金) 21:38:23.684789 ID:yolAAozl
悪霊たちに悲しき過去… されても被害出まくってたらふざけんなよボケがとなっちゃう それがボクです
押切蓮介のサユリも黒幕のえっぐい過去きつかったけど主人公家族、ボケ婆ちゃん以外全滅とか感情の落としどころが見つからなかった

7385 :常態の名無しさん:2025/06/13(金) 21:38:34.804957 ID:tgWca6G7
拷問官「FF9でエクスカリバー2を入手しろ」

7386 :常態の名無しさん:2025/06/13(金) 21:39:01.887328 ID:kYgzzJwR
いうてアムロはNTとしては初代が一番冴えてて後は劣化してるからなぁ

7387 :常態の名無しさん:2025/06/13(金) 21:39:09.961979 ID:veZfT5JQ
>>7382
まぁ、発電量に応じて誤爆の危険が上がるからね
あっ、ちょっとズレちゃった!で消し飛ばされたら苦情ぐらい言いたい

7388 :常態の名無しさん:2025/06/13(金) 21:39:46.327800 ID:NXr5C3XH
電話で何日の何時って言われてあとであってたかなってなる症状w
仕事してから罹患してるわ

7389 :常態の名無しさん:2025/06/13(金) 21:40:33.711871 ID:RtDaSiVc
ララァが…お母さん!?うわっ!!

これがアムロの最期とかさあ…

7390 :常態の名無しさん:2025/06/13(金) 21:40:53.429090 ID:IUcYUP+L
>>7332
言っても無駄だろうけどサンボルは正史じゃない定期
シミュレーションで10m上げてみろ正史で出てきた基地いくつか沈んでるぞ

7391 :常態の名無しさん:2025/06/13(金) 21:40:59.068921 ID:0itw2Wfs
>>7381
まぁ作者直々に過去改変しちゃってるからねぇ…>SAO

いや2巻のオマケシナリオの時点でひでぇんだが>蘇生アイテムをキリトがゲットしてる

7392 :常態の名無しさん:2025/06/13(金) 21:41:47.941042 ID:tgWca6G7
SAOで一番薄い本のエジキになったヒロインは誰なの?

7393 :常態の名無しさん:2025/06/13(金) 21:41:49.385809 ID:fotD1E/H
>>7389
ぶっちゃけジークアクスの緑のおじさんならパイロットとしては二人に劣るけどシャアのその考えを見抜いていた気がするなあ

7394 :常態の名無しさん:2025/06/13(金) 21:42:05.738008 ID:fziqVd88
「男ってのはどんなときも負けちゃいけねえんだ」
「だがな」
「負けたほうがブッ濃いのが出る日もある、そんなもんだ」

7395 :常態の名無しさん:2025/06/13(金) 21:42:42.334486 ID:ZsuznneQ
>>7385
なんか入手場所で3日くらい放置してるとオーバーフローしてフラグ立つらしいよ

7396 :常態の名無しさん:2025/06/13(金) 21:42:52.273767 ID:EWjVAPZW
>>7389
いやこれ自体は普通の反応としか言い様ないよ
問題はこれ言わせた方だよ
なんなんだよクェスの件も自覚皆無だったし

7397 :常態の名無しさん:2025/06/13(金) 21:42:59.050617 ID:k1rpNTfo
SAOプログレッシブって今何処らへん攻略してるん?

7398 :常態の名無しさん:2025/06/13(金) 21:43:13.026355 ID:fotD1E/H
>>7392
アスナか直葉だと思いますが・・・

7399 :常態の名無しさん:2025/06/13(金) 21:44:13.161184 ID:yolAAozl
>>7394
原作はBLEACHかな?

7400 :常態の名無しさん:2025/06/13(金) 21:44:31.305370 ID:kYgzzJwR
>>7396
アムロは良くも悪くも普通のただの大人になったてことじゃねえの
シャアは子供じみたところと大人としての振る舞い両方残してる
物悲しいね

7401 :常態の名無しさん:2025/06/13(金) 21:44:32.613055 ID:CD8yDN+P
もうアスナの蝉ドンのイメージが強すぎてさ

7402 :常態の名無しさん:2025/06/13(金) 21:44:40.404374 ID:ZsuznneQ
甘さを捨てたシャアがアムロより強いのは一応ハゲの公式だから…

7403 :常態の名無しさん:2025/06/13(金) 21:46:13.441566 ID:tgWca6G7
>>7402
曹操「それは私から人材収集癖と人妻好き属性を外すような物では?」

7404 :常態の名無しさん:2025/06/13(金) 21:46:35.700721 ID:w+uD1DdC
オッパイフィギュアってこういう分割をしてるんだ

ttps://x.com/amapia1006/status/1933184469940453652

7405 :常態の名無しさん:2025/06/13(金) 21:47:14.693634 ID:IUcYUP+L
はぁ〜私はパイロットだけをやるわけにはいかんのにアムロはクェスの世話も人類の革新も押し付けて新しい女といちゃついてさあ

7406 :常態の名無しさん:2025/06/13(金) 21:47:29.900295 ID:EWjVAPZW
>>7400
大人なんだからそりゃ大人としての責任果たすの事になんの問題があんだと思われる
シャアの責任感のなさ大人とか子供のとか以前の問題だとも思うが

7407 :常態の名無しさん:2025/06/13(金) 21:47:37.503981 ID:veZfT5JQ
>>7403
そんなことしてるから息子も親衛隊長も失うんだよ

7408 :常態の名無しさん:2025/06/13(金) 21:48:02.010558 ID:zKpwWYl1
クェスに「来るかい?」っていったのはおまえだろうが!

7409 :常態の名無しさん:2025/06/13(金) 21:48:23.495816 ID:0itw2Wfs
>>7395
ttps://www.youtube.com/shorts/ukjAaWQFg4s
3日どころか2年3ヶ月放置らしい…。なぜ確かめようと思ったんだこれw

7410 :常態の名無しさん:2025/06/13(金) 21:48:29.406382 ID:fziqVd88
>>7399
なあ……兄貴がなんで弟や妹より先に生まれてくるかわかるか?
体格差で抑え込んでブチ犯すためだ
だがよ
妹のほうがデカくて負けるとしたら?
ブッ濃いの出るだろ

7411 :常態の名無しさん:2025/06/13(金) 21:48:46.154540 ID:fotD1E/H
>>7407
葬送は息子が生きていたら魏が最後まで残ったと思うわ


7412 :常態の名無しさん:2025/06/13(金) 21:48:47.639743 ID:JzM7YusX
もしかして
父親を求めてきた少女を適当に言いくるめて
強化して最前線に送り込んだのがマズかった?

7413 :常態の名無しさん:2025/06/13(金) 21:48:50.086740 ID:RtDaSiVc
迷いの無いシャアってそれはフロンタルなんよ

7414 :常態の名無しさん:2025/06/13(金) 21:49:46.941174 ID:ZsuznneQ
>>7409
そん
なに
?!

7415 :常態の名無しさん:2025/06/13(金) 21:49:53.041733 ID:ZzJJSdE2
あーチー付与の最新話ってあれもまた一つの「セカンドライフ」なのか
五十年間自分が殺した人間が生み出すはずだった傑作を自分の手で生み出すための人生を送るセカンドライフ

7416 :常態の名無しさん:2025/06/13(金) 21:50:22.260227 ID:veZfT5JQ
>>7409
世の中には何の意味もなく半年掛けてORTを張り倒した人もいる(その間のイベント全部無視+倒したら通信再開でバトル自体がなかったことになるのでマジで無意味)
趣味人とはそういうものだ

7417 :常態の名無しさん:2025/06/13(金) 21:50:30.331066 ID:fotD1E/H
>>7413
いやあれでも甘かった、本当に迷いのないシャアならアニメの方でネオジオングのサイコシャドーでバナージを真っ先に殺している

7418 :常態の名無しさん:2025/06/13(金) 21:50:49.787772 ID:w+uD1DdC
マリカワもうレースゲームか怪しくなってきたw

ttps://x.com/gizokuso/status/1933461844502446455

7419 :常態の名無しさん:2025/06/13(金) 21:50:51.716537 ID:NXr5C3XH
>>7403
前者がないと天下の覇者の曹操にはなれないが、後者はいらないね

7420 :常態の名無しさん:2025/06/13(金) 21:50:55.119719 ID:yolAAozl
>>7410
い、一護って鬼畜な主人公なんだな…
いやこいつ一護は一護でも推しの子の方のあいつかな?

7421 :常態の名無しさん:2025/06/13(金) 21:51:05.712432 ID:EWjVAPZW
フロンタルはあくまで大衆の考えてるシャア像なんだからシャアがそれに倣う必要は別にないんだよ
問題シャア本人が中途半端に応えた挙最終的に嫌になって投げ出す事なんだから

7422 :常態の名無しさん:2025/06/13(金) 21:51:07.098476 ID:kYgzzJwR
>>7406
逆シャアのアムロはNTとして分かり合う部分は捨てたって話よ

7423 :常態の名無しさん:2025/06/13(金) 21:51:42.398376 ID:92zKwheL
>>7403
曹昂、曹安民、典韋「情けないやつ!」

7424 :常態の名無しさん:2025/06/13(金) 21:53:24.149464 ID:Pq1g/3V/
高校野球の名門・作新学院高野球部監督が不適切指導…グラブつけずに練習するよう指示、部員骨折
ttps://news.yahoo.co.jp/articles/0eee06642cb5a040ec764d2c89fcd36545f1a0d9
5月23日夕の練習中、一塁手の部員1人に「グラブさばきが慣れていない」としてグラブを外すよう指示した。
部員は野手からの送球を素手で受け、帰宅後に痛みを訴えたという。翌24日に医療機関を受診し、薬指2か所の骨折が判明。26日に手術を受けた。


漫画じゃないんだからせめてテニスボールとかゴムボールでやらんと怪我するやろ……

7425 :常態の名無しさん:2025/06/13(金) 21:53:44.348016 ID:ChC90FAF
>>7406
ttps://tadaup.jp/313b0ba51.jpg
無責任って自由ですか?

7426 :常態の名無しさん:2025/06/13(金) 21:54:02.968265 ID:8PPJsJi8
>>7421
フロンタルは素体になった男が凄く真面目な奴だったんだろうなって
バナージ君! 聞こえているならパチンコはやめろ!

7427 :常態の名無しさん:2025/06/13(金) 21:54:32.032163 ID:+k8BU9hx
>>7425
ブライトさん、親子の話はやめといた方が…

7428 :常態の名無しさん:2025/06/13(金) 21:54:54.467644 ID:kYgzzJwR
シャアもアダルトチルドレンみたいなもんなんだろうけど求められて大人の振る舞いすると能力的にきっちりこなせるのが自他ともに不幸だわね

7429 :常態の名無しさん:2025/06/13(金) 21:55:43.974170 ID:NXr5C3XH
曹操は息子なくしたことより、それによって丁夫人の信頼無くしたのが大きい
丁夫人がそのまま正妻やっていたら、その後も変わったかも

7430 :常態の名無しさん:2025/06/13(金) 21:55:58.261754 ID:fotD1E/H
>>7428
まじでジークアクスの緑のおじさんの洞察が凄いわ!あっちのシャアの本質を分かっていると思えるし

7431 :常態の名無しさん:2025/06/13(金) 21:56:09.059348 ID:Pq1g/3V/
ハサウェイがやらかしたことの責任とるとしたらどうしたらええんやろなぁ……

7432 :常態の名無しさん:2025/06/13(金) 21:56:21.242968 ID:CD8yDN+P
シャア「ア、アムロも結婚してないし…」

7433 :常態の名無しさん:2025/06/13(金) 21:56:28.819269 ID:JzM7YusX
>>7431
ブライトさんには娘しか居ないよ?

7434 :常態の名無しさん:2025/06/13(金) 21:56:36.226427 ID:TjKHOIcx
スパロボでアムロとフロンタルの戦闘セリフで「貴様のような男が赤い彗星を名乗るなど!」っていうのがあったけど
シャアが聞いてたらキモい顔してそう

7435 :常態の名無しさん:2025/06/13(金) 21:57:59.373774 ID:veZfT5JQ
フル・フロンタルデカイしな
デカイ彗星なら名乗っていいんじゃない?

7436 :常態の名無しさん:2025/06/13(金) 21:58:09.758670 ID:zKpwWYl1
>>7433
ブライトさんは連邦への忠誠心から泣く泣く息子を射殺したよ
流石英雄だよね!

7437 :常態の名無しさん:2025/06/13(金) 21:58:23.174374 ID:w+uD1DdC
>>7431
ちゃんと処刑されたでしょ

7438 :常態の名無しさん:2025/06/13(金) 21:58:25.132099 ID:Yg4oLETF
>>7433
ブライトさんの娘とレツはその後どうなったか書かれていないんだったっけ

7439 :常態の名無しさん:2025/06/13(金) 21:58:39.376033 ID:EWjVAPZW
>>7422
わかりあうもなにもシャア本人が自分の事全くわかってないじゃない
ララァに自分の空虚さ指摘されたアムロだって自分でわかったから刺さったんだよ
あんなんどうしもようもないわ

7440 :常態の名無しさん:2025/06/13(金) 21:59:18.800544 ID:Pq1g/3V/
>>7437
ハサウェイじゃなくブライトさんが果たす親子としての責務

7441 :常態の名無しさん:2025/06/13(金) 21:59:22.850450 ID:w+uD1DdC
>>7438
描写されてないってことはまあ普通に暮らして普通に死んだんじゃないの

7442 :常態の名無しさん:2025/06/13(金) 21:59:43.707376 ID:tgWca6G7
ハサウェイ「まるで僕がどうしようもない人間みたいに思われている…」

7443 :常態の名無しさん:2025/06/13(金) 22:00:39.958619 ID:KzaRJme8
ブライトさんはハサウェイ処刑の書類にサインして実家でコーヒー飲んでる時にハサウェイが処刑された事をニュースで知るんだおいたわしや…

7444 :常態の名無しさん:2025/06/13(金) 22:01:01.005422 ID:+k8BU9hx
>>7442
やるならせめて勝てよ

7445 :常態の名無しさん:2025/06/13(金) 22:01:04.738304 ID:NXr5C3XH
>>7442
母親に向かってそのセリフ吐けるのか?
父親はまあいいw

7446 :常態の名無しさん:2025/06/13(金) 22:01:37.158701 ID:veZfT5JQ
ブライトさんは名目上、自分で責任を取って自分でハサウェイを処刑したことになってるから……

7447 :常態の名無しさん:2025/06/13(金) 22:01:46.879792 ID:zxs8WkKI
>>7440
まあ、妻子放ったらかしでエゥーゴやロンド・ベルしてたしな
軍人ってそんなものでは有ると思うが

7448 :常態の名無しさん:2025/06/13(金) 22:02:39.588729 ID:5Gjb4pkB
一応ブライトさんはPTSD患ったハサウェイに何度か会おうとしてたりしてたんやで
危険視してた軍部に阻止されただけで

7449 :常態の名無しさん:2025/06/13(金) 22:04:06.989077 ID:Pq1g/3V/
>>7447
まぁほんとどうしようもないよね…

7450 :常態の名無しさん:2025/06/13(金) 22:04:46.620796 ID:IUcYUP+L
ブライトさんは一年戦争もグリプス戦役も第一次ネオ・ジオン戦争も自らの責任において子供にMSを任せて戦い抜いてきたからなあ
そんな大人が最後に自分の子供が戦争に利用されるわけだ

7451 :常態の名無しさん:2025/06/13(金) 22:06:35.314282 ID:fotD1E/H
>>7448
本当にブレックス准将が暗殺されたことが祟っているよなあ
あの人が生きていたらシャアも政治家になったかもしれんし、軍部が余計なちょっかいを出さなかったかもしれんし

ゴップさんが後ろ盾になってくれたかもしれんし

7452 :常態の名無しさん:2025/06/13(金) 22:06:37.457928 ID:CD8yDN+P
ブライトさんが家族でレストランやってるとこ見てるともうね

7453 :常態の名無しさん:2025/06/13(金) 22:08:16.201072 ID:fotD1E/H
>>7452
アムロが思念体になっていたとしてシャアに手を貸せばよかったと後悔したかもしれないなあ

7454 :常態の名無しさん:2025/06/13(金) 22:08:32.788886 ID:KzaRJme8
でもブライトさんってZZで浮気してたんでしょ…?

7455 :常態の名無しさん:2025/06/13(金) 22:08:41.409527 ID:8PPJsJi8
ブライトってマジで英雄と呼ばれるだけの活躍と実績なのに
ティターンズのペーペーにボコられたり妻子のシャトルチケットぶんどられたりと連邦内部での扱い軽いよねっていう

7456 :常態の名無しさん:2025/06/13(金) 22:08:51.239121 ID:NXr5C3XH
>>7452
もう長男のハサウェイはいないんだ…

7457 :常態の名無しさん:2025/06/13(金) 22:10:31.336897 ID:IUcYUP+L
なんでまた護衛をクワトロ一人のみで演説に出かけるなんて迂闊すぎることしたんだろうねブレックス

7458 :常態の名無しさん:2025/06/13(金) 22:10:49.076708 ID:kYgzzJwR
>>7455
NT関係者として冷遇されてるからな
軍に飼い殺しにされてる状態だし

7459 :常態の名無しさん:2025/06/13(金) 22:11:03.067431 ID:fotD1E/H
>>7455
正直、あの人は政治的立ち回りが下手すぎたよ・・・

7460 :常態の名無しさん:2025/06/13(金) 22:11:46.035246 ID:+k8BU9hx
>>7455
器用に青磁できる人じゃなかったからなあ

7461 :常態の名無しさん:2025/06/13(金) 22:11:55.002512 ID:NXr5C3XH
>>7458
英雄は死ぬか飼い殺しされる運命だから
じゃないと自分らの立場がね

7462 :常態の名無しさん:2025/06/13(金) 22:12:16.772403 ID:CD8yDN+P
>>7455
ティターンズの権力がデカすぎる!

7463 :常態の名無しさん:2025/06/13(金) 22:12:38.988967 ID:EeMbOXxq
>>7460
白磁なら?

7464 :常態の名無しさん:2025/06/13(金) 22:12:41.549541 ID:3ltlA3GZ
>>7454
エマリーが迫ってるだけでブライトは袖にしてる

7465 :常態の名無しさん:2025/06/13(金) 22:12:43.259635 ID:veZfT5JQ
そのへんもブレックスが生きてたらなんとかなってたやろ
生きてたら

7466 :常態の名無しさん:2025/06/13(金) 22:13:19.059978 ID:+k8BU9hx
>>7463
ギャンの装備にされちゃう

7467 :常態の名無しさん:2025/06/13(金) 22:13:42.727719 ID:NXr5C3XH
>>7465
ブレックスが生きてたら何とかされちゃうから、殺されたと

7468 :常態の名無しさん:2025/06/13(金) 22:14:36.422190 ID:fotD1E/H
>>7458
だから地下に潜ったミネバとバナージは大正解だったんですよね表にいたら暗殺されただろうし

二人ともハサウェイのことを知ってさぞ心を痛めたと思うわ




7469 :常態の名無しさん:2025/06/13(金) 22:14:51.055419 ID:YpghwHme
米津…こんな姿になっちまって…
ttps://pbs.twimg.com/media/GtQQHkba8AEfXrc.jpg

7470 :常態の名無しさん:2025/06/13(金) 22:15:06.559563 ID:ChC90FAF
>>7457
エゥーゴにまともな人材いなさそうだからなあ・・・

7471 :常態の名無しさん:2025/06/13(金) 22:15:20.878244 ID:NXr5C3XH
日曜大雨か

7472 :常態の名無しさん:2025/06/13(金) 22:15:39.635920 ID:+k8BU9hx
>>7468
実は生きてたガルマも珈琲店やって過ごしてたからな

7473 :常態の名無しさん:2025/06/13(金) 22:16:25.265944 ID:zKpwWYl1
言うて中佐までは結構早いんじゃなかったっけ?

7474 :常態の名無しさん:2025/06/13(金) 22:16:52.050987 ID:fotD1E/H
>>7465
一番、ブライトとアムロが懇意にすべきだったのが一番アムロが嫌っていたであろうゴップさんというのが皮肉すぎる

7475 :常態の名無しさん:2025/06/13(金) 22:18:25.499415 ID:5Gjb4pkB
マチュとニァアンがララァの悲鳴と死者の思念に頭を痛めたり気持ち悪くなってるのに何一つ問題ないエグザベ君

7476 :常態の名無しさん:2025/06/13(金) 22:18:46.144616 ID:KzaRJme8
ゴップがジョニ帰でストップ高連発するなんてアムロでもわからないよ

7477 :常態の名無しさん:2025/06/13(金) 22:19:02.087826 ID:+LYnLQ/m
>>7471
そして週明けは一気に真夏日だ

7478 :常態の名無しさん:2025/06/13(金) 22:19:23.661743 ID:PLqoEu3X
ハサウェイ「人類の犯した過ちを修正したい」
ブライト「そういうのは進路とは言わない!」

7479 :常態の名無しさん:2025/06/13(金) 22:19:33.136092 ID:JzM7YusX
>>7457
進むしかねぇから

7480 :常態の名無しさん:2025/06/13(金) 22:19:50.775743 ID:YpghwHme
>>7477
熊谷とか39度予想で草

7481 :常態の名無しさん:2025/06/13(金) 22:19:52.684929 ID:NXr5C3XH
>>7477
梅雨を一気に集めてる?
例年より真夏日早くない?????

7482 :常態の名無しさん:2025/06/13(金) 22:20:15.934826 ID:k1rpNTfo
このメンツはもう狙ってるだろう
ttps://i.imgur.com/0hcTLOP.jpeg

7483 :常態の名無しさん:2025/06/13(金) 22:20:22.407634 ID:Fylf5XYf
>>7478
じゃあ教えてくれよ! この腐った構造をどうにかする方法を!!(クスィーで飛び出す)

7484 :常態の名無しさん:2025/06/13(金) 22:21:37.239950 ID:ZsuznneQ
>>7475
少女の悲鳴ですか?慣れてますよ軍人ですから

7485 :常態の名無しさん:2025/06/13(金) 22:22:10.684369 ID:+k8BU9hx
>>7483
どうやっても宇宙世紀がおわって碌でもない未来が決まってるから諦めろ
これもお禿様って奴の仕業なんだ

7486 :常態の名無しさん:2025/06/13(金) 22:22:11.676698 ID:CD8yDN+P
>>7483
髭のガンダム「リセットできますよ?」

7487 :常態の名無しさん:2025/06/13(金) 22:22:55.658672 ID:fotD1E/H
こうしてみるとまだジークアクスの方が正史よりもマシな気がしてきたなあ・・・そんなことはないのにいや緑のおじさんとガルマのせいで惑わされているだけなんだろうけど

7488 :常態の名無しさん:2025/06/13(金) 22:23:03.405900 ID:k1rpNTfo
宇宙世紀の四文字は富野由悠季にそっくりな顔してそう

7489 :常態の名無しさん:2025/06/13(金) 22:23:15.544093 ID:idtgSaLS
BSつけたらカウボーイビバップやってて見てたんだけど背景美術きれいだったわ

7490 :常態の名無しさん:2025/06/13(金) 22:23:51.358121 ID:fotD1E/H
>>7486
君が実は大正解!!なのが宇宙世紀の酷さを物語っているw

7491 :常態の名無しさん:2025/06/13(金) 22:24:19.168525 ID:ChC90FAF
>>7475
とっくに精神ぶっ壊れてる説と聖人の名前だからメンタルお化け説が両方あるのズルいんだ
NTなのに対話から始めたりさらっとNT能力でカオマンガイの情報見たり能力に振り回されないんだコイツ

7492 :常態の名無しさん:2025/06/13(金) 22:24:48.113400 ID:EWjVAPZW
>>7475
エグザべ君NTではあって読心とか共鳴とかそっち方面はとことん弱そうだからなあ
キラキラ空間入れないのその辺が理由だろうか
来週入れるかどうか

7493 :常態の名無しさん:2025/06/13(金) 22:25:23.907381 ID:tgWca6G7
時空振動弾、これで宇宙世紀の過ちを全て別の時空へと吹き飛ばしてやる!

7494 :常態の名無しさん:2025/06/13(金) 22:26:00.175967 ID:0wjqcm0n
まさかエグザベ君が本当はザビエル君だったなんて…

7495 :常態の名無しさん:2025/06/13(金) 22:26:04.674550 ID:w+uD1DdC
>>7493
次元が混ざるから止めろ

7496 :常態の名無しさん:2025/06/13(金) 22:27:20.926694 ID:w+uD1DdC
GQuuuuuuXはニコ生が無難だ
寝る前にこのテンションはキツい
ウマ娘のオグリンで中和しないと

7497 :常態の名無しさん:2025/06/13(金) 22:27:34.873970 ID:KzaRJme8
>>7492
地味だけどカオマンガイ?チキンライスかってこれ思考見て自己解決するシャリ叔父パターンのNT描写があったよ

7498 :常態の名無しさん:2025/06/13(金) 22:28:37.438087 ID:Fylf5XYf
タイのカオマンガイ出してるお店が急に繁盛したニュースが流れてきて草。店の名前はニャン

7499 :常態の名無しさん:2025/06/13(金) 22:28:57.575260 ID:NGXHYEmE
>>7493
糞害悪物質きたわね

7500 :常態の名無しさん:2025/06/13(金) 22:29:29.049293 ID:EeMbOXxq
>>7482
これでマチュのほうが死にましたとかだったら笑ってやる

7501 :常態の名無しさん:2025/06/13(金) 22:30:35.099495 ID:fotD1E/H
>>7499
Zシリーズで安易にクロスオーバー物はやらない方が良いて実感しましたよね
なおブレイバーンはその問題を素直に解決しましたw 自作内でスパロボをやればいいって

7502 :常態の名無しさん:2025/06/13(金) 22:30:55.551658 ID:EWjVAPZW
>>7497
忘れてたわあったねそういや
やっぱりNT能力自体は欠けもなくきちんとある訳だ
とりあえずシャリアに勝てるとは思えないから
なんとか生き残って欲しいがどうなるかな

7503 :常態の名無しさん:2025/06/13(金) 22:32:06.609154 ID:kYgzzJwR
>>7487
正史は宇宙戦国時代につながる地獄だからそう感じるのかもしれない
GQはその後がどうなるかわからんしな

7504 :常態の名無しさん:2025/06/13(金) 22:32:20.156322 ID:x9VSvQRw
>>7488
YSYKかぁ…

7505 :常態の名無しさん:2025/06/13(金) 22:32:47.906025 ID:6fMMHpcz
いくらヒゲマンでもあの距離でギャン部隊と戦ったら無事では済まないと思うがどこぞの魔槍おじさんみたく無双してもおかしくないのが怖い

7506 :常態の名無しさん:2025/06/13(金) 22:33:10.997011 ID:fotD1E/H
>>7502
真面目にエグザベ君くらいが丁度いいよな、強すぎるのはろくなことにならん

7507 :常態の名無しさん:2025/06/13(金) 22:33:25.060108 ID:NXr5C3XH
海南鶏飯とカオマンガイとコムガー

7508 :常態の名無しさん:2025/06/13(金) 22:33:51.667755 ID:tgWca6G7
超時空騎団サザンクロス「どうして私には2のオファーが来ないので?」
ttps://www.nicovideo.jp/watch/sm29415563

7509 :常態の名無しさん:2025/06/13(金) 22:34:30.170141 ID:PLqoEu3X
>>7505
二発目を撃とうとして聞こえた大音響のララ音に苦しんだ瞬間を、全く何も聞こえないエグザベ君に刺されてとかなら有りそう

7510 :常態の名無しさん:2025/06/13(金) 22:35:04.299067 ID:NGXHYEmE
ルーローハンも南北で対立があるとか
芋煮会的な事って外国でもあんだなぁって

7511 :常態の名無しさん:2025/06/13(金) 22:35:07.322941 ID:YpghwHme
カオマンガイとチキンライスは広島焼とお好み焼きくらい違うらしいね

7512 :常態の名無しさん:2025/06/13(金) 22:37:33.373940 ID:h0Le/iiF
現地組み立てで水密まで確保されてる……?

水泳部がバカみたいじゃないですかやだー
ttps://i.imgur.com/dYLQiaT.jpeg

7513 :常態の名無しさん:2025/06/13(金) 22:39:31.586357 ID:0wjqcm0n
色が青いから水属性だと考えて間違いないよね!

7514 :常態の名無しさん:2025/06/13(金) 22:40:36.197628 ID:EWjVAPZW
個人的にはヒゲマン主人公みたいに見えるから死ぬことはなさそう
エグザべ君が上手いこと生き残ってくれるかどうかが気掛かりだ
なんか公式のどこだったか忘れたが後半シャリアのせいでエグザべで君酷い目にあうとかあった気がするがここかと

7515 :常態の名無しさん:2025/06/13(金) 22:41:37.165031 ID:NXr5C3XH
マレーシアの人に、チキンライスと言ってケチャップライス出したらどうなるんだろ?

7516 :常態の名無しさん:2025/06/13(金) 22:41:49.622826 ID:w+uD1DdC
>>7514
後半処か初っ端からずっと酷い目に遭ってるような気が

7517 :常態の名無しさん:2025/06/13(金) 22:41:58.591045 ID:TWPiqOMI
>>7508
君はもうロボテック版権やしなぁ

7518 :常態の名無しさん:2025/06/13(金) 22:42:03.217837 ID:mppJDZl1
ヒゲマン以外とちゃんとニュータイプのこと考えてる人だったから
エグザベ君相手で殺しきれない可能性もなくはないよ
そのピンチに颯爽と現れる赤い影!

7519 :常態の名無しさん:2025/06/13(金) 22:43:02.544189 ID:Kg3YgcpO
配信とか見てると無茶なショートカットしまくるゲームだけど
一般ユーザーぐらいの腕だとアイテムで順位が乱高下する派手なマリカよねワールド

7520 :常態の名無しさん:2025/06/13(金) 22:43:28.506146 ID:TjKHOIcx
>>7512
実際に来るとサクッと沈む

7521 :常態の名無しさん:2025/06/13(金) 22:43:31.544580 ID:Fylf5XYf
クソボケがーーー!!! シロウズがあいつだとしたらキャリーケースの中身アレかよってなるの面白すぎる

7522 :常態の名無しさん:2025/06/13(金) 22:43:34.920090 ID:w+uD1DdC
>>7508
ぶっちゃけ君なにやりたかったん?
マクロス、オーガスからの流れで小学生の頃見てたけど
よくわからんかったわ

7523 :常態の名無しさん:2025/06/13(金) 22:43:53.862263 ID:+k8BU9hx
>>7518
ヒゲマン、エクザベ君、シュウジ、マチュ、ニャアン、キシリアが一斉に赤いおじさん殴りに行けば平和になるな

7524 :常態の名無しさん:2025/06/13(金) 22:44:20.862656 ID:H7mPvryL
>>7514
酷い目って言い方だと逆に死ななさそう

7525 :常態の名無しさん:2025/06/13(金) 22:45:12.431875 ID:ZsuznneQ
サザンクロスってドラえもんの百式ではないのか?

7526 :常態の名無しさん:2025/06/13(金) 22:46:09.373489 ID:veZfT5JQ
>>7524
サンボルのイオみたいに……?

7527 :常態の名無しさん:2025/06/13(金) 22:46:11.419283 ID:mKdwEDvB
両手両足を義足にして失った手足より自由だってエグザべくんに言わせよう

7528 :常態の名無しさん:2025/06/13(金) 22:47:37.773237 ID:tgWca6G7
>>7522
サザンクロス「全39話でやるところが視聴率不審で23話で終わったんで…」
オーガスの不振を受けて頑張ったんですよ?

7529 :常態の名無しさん:2025/06/13(金) 22:47:51.660229 ID:l0ULNQ+4
>>7463
役立たずの狛犬

7530 :常態の名無しさん:2025/06/13(金) 22:48:31.539113 ID:tgWca6G7
失った身体を取り戻す度に段々弱くなるゲームのどろろ

7531 :常態の名無しさん:2025/06/13(金) 22:50:10.737986 ID:TjKHOIcx
>>7527
中佐にやられてこんなんになっちゃいましたけど前よりいい感じに動きますよ!
ってシャリアブルに笑顔で言うエグザベ君

7532 :常態の名無しさん:2025/06/13(金) 22:50:50.926484 ID:f6J/yA+I
>>7530
PS2のどろろって弱くなったか?ラスボス倒したらマシンガンが使えなくなるくらいで
装備より部位強化のステアップの方が強いから初期剣でもラストまでクリアできるぞ?

7533 :常態の名無しさん:2025/06/13(金) 22:51:00.018959 ID:EeMbOXxq
>>7530
PS2のゲーム版は強くなっていったぞ
武装も手持ちで使えばいいって感じでより強くなるし
最後の部位は手に入れると武器の一つが弱体化するけど
もう戦うボスがいないから手を抜いたのかもしれないけど
手が生えたのに手抜き?

7534 :常態の名無しさん:2025/06/13(金) 22:51:16.787146 ID:y/9+hDQJ
>>7503
ジオンに頭を押さえられてるから各サイドは連邦と切り離されて自立出来る代わりに財政多分死ぬ&サイド6みたいに難民だらけ横暴軍警違法MS氾濫で治安が終わる
ジオンは30分の1の国力をねずみさんのチョッキみたく伸ばしっぱなしにしてる上内ゲバの火種ばっかでいつか絶対爆死する
連邦は正史だと戦後に人口が増え続けてコロニー棄民に躍起になってたけどそれができないから多分増えすぎた人口で窒息して死ぬ
結局宇宙戦国時代到来じゃないかな

7535 :常態の名無しさん:2025/06/13(金) 22:51:28.249462 ID:YpghwHme
>>7521
空港の手荷物検査で当然見つかったけど
「いるんだよなー、宇宙行くと赤い彗星コスプレで自撮りするやつ。通していいよ」
してるイラストはフフっとなった

7536 :常態の名無しさん:2025/06/13(金) 22:51:44.295190 ID:8PPJsJi8
>>7527
サンボルはこのまま各キャラのエピローグやって後8話で終わるみたいだが
ダリルは宇宙漂流で死亡なのかしら?

7537 :常態の名無しさん:2025/06/13(金) 22:51:47.669270 ID:Kg3YgcpO
超時空シリーズとして展開するつもりが今やマクロスシリーズがメインだもんな
よくよく考えるとマクロス7って結構間隔があってからのシリーズ再始動なのか?

7538 :常態の名無しさん:2025/06/13(金) 22:52:31.735904 ID:YpghwHme
>>7536
あれで生きてたら気持ち悪いだろ

7539 :常態の名無しさん:2025/06/13(金) 22:52:39.916008 ID:EeMbOXxq
>>7532
初期刀は使えば使うほど強くなるからまあ、
ドロップ刀は結局コンボ数稼げるもの以外は覚えてないな

7540 :常態の名無しさん:2025/06/13(金) 22:52:52.205611 ID:Fylf5XYf
>>7535
大英雄シャア・アズナブル。ジオンで国葬はやっぱりやったんですかね

7541 :常態の名無しさん:2025/06/13(金) 22:52:52.979264 ID:w+uD1DdC
>>7528
これのもようわからんかったアニメだったわ

ttps://x.com/gsc_mechasmile/status/1933469004913651923

7542 :常態の名無しさん:2025/06/13(金) 22:52:58.206827 ID:ChC90FAF
>>7531
脳味噌だけになっても悲壮感なくポジティブな思考してそうで怖い

7543 :常態の名無しさん:2025/06/13(金) 22:54:20.631768 ID:NGXHYEmE
ボダラン3セールでワンコインなんだけど、2みたいなヒャッハーシナリオ期待してええんか?
規約云々は投げ捨てて置いて

7544 :常態の名無しさん:2025/06/13(金) 22:54:42.996381 ID:veZfT5JQ
>>7538
でも生きてたほうが苦しむから

7545 :常態の名無しさん:2025/06/13(金) 22:55:10.153022 ID:7nONpc2y
>>7538
つまり生きているということか

7546 :常態の名無しさん:2025/06/13(金) 22:55:25.031077 ID:8PPJsJi8
>>7540
ゼクノヴァった結果自爆、誘爆、御用心な危険物扱いになってるんじゃなかったっけ?

7547 :常態の名無しさん:2025/06/13(金) 22:55:44.276144 ID:tgWca6G7
超時空世紀オーガス02はいいぞ
え、OPが異質?
気にすんな!
ttps://www.nicovideo.jp/watch/sm27003216
ttps://www.nicovideo.jp/watch/sm15226062

7548 :常態の名無しさん:2025/06/13(金) 22:56:05.190708 ID:Kg3YgcpO
ゆっくり僧正を考えると脳みそだけ生かされて兵器のパーツとして無限に戦い続けても不思議では無いのがな

7549 :常態の名無しさん:2025/06/13(金) 22:56:32.039260 ID:ietmitZq
生きてたら気持ち悪いでよく言われるグラハムは普通に死んだからな!?
ELSが再生したけど

7550 :常態の名無しさん:2025/06/13(金) 22:57:01.462743 ID:5Gjb4pkB
純血竜は痴女しかいないんですか!
ttps://i.imgur.com/95iIRRE.jpeg

7551 :常態の名無しさん:2025/06/13(金) 22:57:18.231883 ID:7nONpc2y
そういやサイド6にいた時にヒゲマンはエグザべくんをニュータイプだからと行動を放置してたが、あれってマチュと同じように本当に危なくなるまでは自由にさせてたって捉えていいのかな?

7552 :常態の名無しさん:2025/06/13(金) 22:57:25.717230 ID:tgWca6G7
>>7549
不可能を可能にする男はどうやって生き残ったの?

7553 :常態の名無しさん:2025/06/13(金) 22:57:50.568560 ID:f6J/yA+I
>>7539
それは二刀流のやつだろ、装備変更できるのは両手持ち刀
そっちの初期装備「無名の刀」でもクリアできると言う話

7554 :常態の名無しさん:2025/06/13(金) 22:58:09.297066 ID:CD8yDN+P
>>7548
フェネクス方式でオートメンテで24時間365日フル稼働できるドン!

7555 :常態の名無しさん:2025/06/13(金) 22:58:11.952726 ID:YpghwHme
>>7546
今シャアがどういう扱いになってるかはぶっちゃけ不明
偽物が度々出てきたとかコモリ少尉がダイクンの遺児とかいううわさもあるけど都市伝説ですよねー
とか言ってたくらい

7556 :常態の名無しさん:2025/06/13(金) 22:58:12.931779 ID:Kg3YgcpO
>>7543
シナリオには期待しない方がいいぞ2好きなら尚更

7557 :常態の名無しさん:2025/06/13(金) 22:58:21.813805 ID:idtgSaLS
>>7550
シンクロ召喚ごっこ付き合ってくれそうならセーフ

7558 :常態の名無しさん:2025/06/13(金) 22:58:26.401210 ID:ietmitZq
>>7552
ヘルメットを抹消する因果改変

7559 :常態の名無しさん:2025/06/13(金) 22:58:29.552797 ID:mppJDZl1
>>7550
純血の竜に服なんて人間の物差しを押し付けるな

7560 :常態の名無しさん:2025/06/13(金) 22:59:03.986429 ID:l0ULNQ+4
>>7540
キシリア閣下がシャア大佐に操を立てて独身である事は、ジオン公国において公然の秘密である。

7561 :常態の名無しさん:2025/06/13(金) 22:59:07.775295 ID:w+uD1DdC
>>7550
左は地球生まれだけど、右は外宇宙由来ものが混ざってるんで

7562 :常態の名無しさん:2025/06/13(金) 22:59:23.356183 ID:veZfT5JQ
>>7550
星の触覚たるぐっちゃんパイセンを見てみろ
幻想種なんて人間からどう見られても別になんも気にしないから
ちゃんと恥部を隠してるだけえらいぞ

7563 :常態の名無しさん:2025/06/13(金) 22:59:34.071315 ID:0wjqcm0n
エグザベ君は魍魎の匣の雨宮みたいにどんな環境でも自分の幸福を見い出せる人なのだろうか…

7564 :常態の名無しさん:2025/06/13(金) 22:59:48.608566 ID:8PPJsJi8
>>7549
彼はほとんどブッダじゃないエロスになってるから
ロックオンやハレルヤが年で引退してるであろうせっちゃんの帰還時も現役のガンダムマイスターなんだよな多分

7565 :常態の名無しさん:2025/06/13(金) 22:59:59.138633 ID:i6FMReT+
>>7543
あんまり評判はよくない。ハンサムジャックが強すぎた
ワイはけっこう好きなんやけどなあ、3の双子

7566 :常態の名無しさん:2025/06/13(金) 23:00:08.228737 ID:ChC90FAF
>>7551
むしろなんでエグザベ君1人でほっつき歩いてるん・・・?

7567 :常態の名無しさん:2025/06/13(金) 23:01:03.149497 ID:NGXHYEmE
>>7556
>>7565
oh……、戦闘は期待してええのよね?プリcぐらいは期待してもいいよね?

7568 :常態の名無しさん:2025/06/13(金) 23:01:26.846363 ID:0itw2Wfs
>>7525
ありゃザンダクロスだ。

7569 :常態の名無しさん:2025/06/13(金) 23:01:31.208050 ID:y/9+hDQJ
モデロイドってガンプラのHGと比べたら難易度どんなんだろう
気になっても値段と難しさわかんないからで放置してるとじんわり売り場から消えてく印象

7570 :常態の名無しさん:2025/06/13(金) 23:02:20.566291 ID:RU4CDkXy
アルビオンはちゃんと水着を着る物だと学習して飛行パーツにも白スク水着せてるでしょ

7571 :常態の名無しさん:2025/06/13(金) 23:02:22.551227 ID:QSoFJfA4
かなり強いジャンポケができたぞ!!
これはもろたで工藤!

7572 :常態の名無しさん:2025/06/13(金) 23:04:20.687318 ID:YpghwHme
アシスタントが藤子先生に「ロボット考えてよ」ってふられたから
ガンダムカラーの百式書いたんだっけ?>ザンダクロス

7573 :常態の名無しさん:2025/06/13(金) 23:05:22.649106 ID:tgWca6G7
拷問官「現在の記憶を持ったままお前の精神を小学校入学年の4月1日のお前の肉体に戻してやる」

7574 :常態の名無しさん:2025/06/13(金) 23:09:25.134064 ID:f6J/yA+I
>>7573
普通にタイムリープ物で拷問か?それ

7575 :常態の名無しさん:2025/06/13(金) 23:10:20.569931 ID:w+uD1DdC
>>7574
昭和の衛生レベルでインターネットもゲームも無い時代に今の感覚で行くのはキツくない?

7576 :常態の名無しさん:2025/06/13(金) 23:10:27.206024 ID:tgWca6G7
>>7574
今の記憶を持ったまま小学校時代からやり直すのは結構な拷問では

7577 :常態の名無しさん:2025/06/13(金) 23:11:29.742523 ID:CD8yDN+P
体は子供!精神は中年!その名も!

7578 :常態の名無しさん:2025/06/13(金) 23:12:06.496991 ID:YpghwHme
>>7574
このネタって「それの何が拷問なの?」っていうのツッコミ待ちのネタじゃないのか?

7579 :常態の名無しさん:2025/06/13(金) 23:12:17.411567 ID:l0ULNQ+4
>>7573
幼稚園から高校まで良い思い出はない。
大学入学から就活前までだけが幸せだったな。

7580 :常態の名無しさん:2025/06/13(金) 23:12:40.402671 ID:tgWca6G7
現代知識を利用してお金儲けを…
小学生だと出来ねぇ!

7581 :常態の名無しさん:2025/06/13(金) 23:13:14.906234 ID:mppJDZl1
本読めればまあ

7582 :常態の名無しさん:2025/06/13(金) 23:13:50.427956 ID:Fylf5XYf
先がわかっていても特に何かができるわけでもない現代知識のタイムスリップ転生。だからひょんなことから伝手ができるみたいな仕込みが要るわけだが

7583 :常態の名無しさん:2025/06/13(金) 23:14:40.748946 ID:w+uD1DdC
>>7580
今だとレアになってるものを色々確保しておくとか
漫画とかゲームとか

7584 :常態の名無しさん:2025/06/13(金) 23:14:55.922645 ID:Xd4Wr/RF
ヒエッ
ttps://pbs.twimg.com/media/GtTTonubMAc2pXG.jpg

7585 :常態の名無しさん:2025/06/13(金) 23:15:11.431890 ID:0itw2Wfs
>>7574
これを楽しめる人とクソ拷問に見える人の二分割。 ただ正直、楽しいと思える人は実際ヤラれたらクソ辛いと感じる人が多いと思う。

7586 :常態の名無しさん:2025/06/13(金) 23:15:18.137877 ID:CD8yDN+P
>>7580
お父さん!ぼく次の宝塚はこのヒシミラクルって馬に全ぶっぱするといいと思うな!

7587 :常態の名無しさん:2025/06/13(金) 23:15:56.570073 ID:YpghwHme
マルシル…あのクソダサドレスはどうした…
ttps://x.com/furyu_hm/status/1933346446532882464

7588 :常態の名無しさん:2025/06/13(金) 23:16:19.416374 ID:H7mPvryL
とりあえず高校の頃6万で売ってたブラックロータスでも買うか

7589 :常態の名無しさん:2025/06/13(金) 23:16:23.941853 ID:Fylf5XYf
>>7584
見えているのか、『幽波紋』がッ!?

7590 :常態の名無しさん:2025/06/13(金) 23:16:29.824853 ID:IaysT+RP
>>7586
ヒシミラクルおじさん「君もそうなのかい?」

7591 :常態の名無しさん:2025/06/13(金) 23:16:50.695322 ID:l0ULNQ+4
>>7586
男ならば、息子の進学資金を全額ハルウララに賭けろ!

7592 :常態の名無しさん:2025/06/13(金) 23:16:58.243879 ID:w+uD1DdC
>>7585
最近身体の機能が落ちて色々生活に問題が出てきてるんで
それが無くなるだけでもかなり気楽に暮らせそうな気はする

7593 :常態の名無しさん:2025/06/13(金) 23:17:05.934231 ID:tgWca6G7
一株60万円が60万株1円になったのは覚えていてもいつかまでは案外覚えてないしなぁ

7594 :常態の名無しさん:2025/06/13(金) 23:17:12.030079 ID:0itw2Wfs
バタフライエフェクトで勝敗を変えてしまった>>7586は借金まみれの不幸な人生を送るのであった…。

いやマジであり得るから迂闊なギャンブルとか絶対できんわ。

7595 :常態の名無しさん:2025/06/13(金) 23:17:27.989622 ID:veZfT5JQ
今の俺の知性ならポケモンの同小の連中相手に無双出来るし
クリアできなかったガンダムのGBソフトもクリアできるだろう……

7596 :常態の名無しさん:2025/06/13(金) 23:17:34.882649 ID:h0Le/iiF
>>7503
正史と違って勝利者になって連邦を宇宙から追い出したジオンが復興をやろうとしないせいで、大量の難民が残ったコロニーに押し寄せてるんだ

コモリ少尉「ジオンが面倒見る義理なんて有りませんよ。」

因みに正史でもジークアクスでも一年戦争の序盤の流れは変わってないので各サイドはこうなってる
サイド1ザーン:会戦劈頭ジオンの奇襲を受けて壊滅
サイド2ハッテ:会戦劈頭ジオンの奇襲を受けて壊滅
サイド3ムンゾ:無傷で健在
サイド4ムーア:会戦劈頭ジオンの奇襲を受けて壊滅
サイド5ルウム:一年戦争最大の会戦ルウム戦役の舞台となり壊滅
サイド6リーア:中立を宣言しジオン・連邦双方の重鎮の家族たちがいたという事で無傷
サイド7ノア:正史ではシャアの襲撃により壊滅、ジークアクスだと健在

7597 :常態の名無しさん:2025/06/13(金) 23:18:10.094654 ID:0Y44+vLa
>>7583
とりあえずmtgのパワー9を揃えておこうかねぇ…

α版を買えるかどうかは知らん

7598 :常態の名無しさん:2025/06/13(金) 23:18:31.745474 ID:Fylf5XYf
実際なったとしたら伸びる前の各企業の株をなんとかして購入するわ。誰にもバレないインサイダーですわ

7599 :常態の名無しさん:2025/06/13(金) 23:19:34.815057 ID:fotD1E/H
>>7587
マルシルも子供さえ産めたらめちゃありのいい女だと思う

7600 :常態の名無しさん:2025/06/13(金) 23:20:20.100818 ID:9SjDFvnF
童帝スレ真の古参として1スレ目から観測できるな

7601 :常態の名無しさん:2025/06/13(金) 23:20:38.140046 ID:tgWca6G7
バブル景気を利用して資産1兆円を成し遂げた転移者
転移者「SEGAの次世代機サターンに期待してに5000億円投資します」

7602 :常態の名無しさん:2025/06/13(金) 23:20:57.626809 ID:i6oLbOX6
>>7596
ジオンって自分以外の宇宙移民を皆殺しにするために決起したのか?

7603 :常態の名無しさん:2025/06/13(金) 23:21:28.760263 ID:7nONpc2y
ジークアクスの面々が正史だとどうなってるか気になるけどヒゲマンは死んでいるのが確定なんだよな…

7604 :常態の名無しさん:2025/06/13(金) 23:21:30.330467 ID:0itw2Wfs
元手がありゃ純金積立でも親に進めるくらいか…?>昭和から平成過渡期
TBSの買収計画出るまでライブドア株持っとくとかNTTドコモ株を初期に買うとか辺りか?

7605 :常態の名無しさん:2025/06/13(金) 23:22:29.630085 ID:h0Le/iiF
>>7602
ジオンが本当にスペースノイドの味方だったならジオンに賛同しないコロニーの市民は虐殺しよう!とはならないし
宇宙移民達の住処であるコロニーを質量兵器にしようともしないだろ?

7606 :常態の名無しさん:2025/06/13(金) 23:22:41.865503 ID:k1rpNTfo
一年戦争でGQジオンが生産したのはザクグフドム、水泳部、ビグザム、キケロガ、ゲルググ、ギャンか。思ったより絞ってないな

7607 :常態の名無しさん:2025/06/13(金) 23:23:14.098560 ID:w+uD1DdC
シングレアニメは界隈でおいたん扱いになってるシリウスシンボリが出るけど
原作よりになるのかアプリよりになるのか

7608 :常態の名無しさん:2025/06/13(金) 23:23:47.500310 ID:wej6z1az
そもそもインターネットが発達する前ってどうやって株を売買してたんだ?
どっかに買いに行ってたならサラリーマンじゃ取引する暇ないんじゃないのか?

7609 :常態の名無しさん:2025/06/13(金) 23:24:12.319710 ID:EeMbOXxq
>>7608
ファミコン?

7610 :常態の名無しさん:2025/06/13(金) 23:24:16.479773 ID:8PPJsJi8
>>7606
きっとヅダもあるよヅダはあるよ

7611 :常態の名無しさん:2025/06/13(金) 23:24:37.846809 ID:6fMMHpcz
GBの騎士ガンダム物語編のゲーム面白かったなぁ
まあほぼゼルダだったが

7612 :常態の名無しさん:2025/06/13(金) 23:24:52.747946 ID:w+uD1DdC
>>7608
証券会社に電話するとかファミコンにアダプタ付けるとか

7613 :常態の名無しさん:2025/06/13(金) 23:25:00.357317 ID:gTjA/ykf
>>7602
ジオンが独立するために開戦した

つまり他のコロニーは連邦なので前提として全部敵、ということでは?

7614 :常態の名無しさん:2025/06/13(金) 23:25:11.518730 ID:R0D8RkUU
>>7597
アルファ版とか揃えようとしたら当時でも経済力とコミュ力ある大人じゃないと無理じゃないかw

7615 :常態の名無しさん:2025/06/13(金) 23:25:30.775195 ID:IaysT+RP
>>7599
孕むまで中に出し続けようぜ…国民全員でよ!

7616 :常態の名無しさん:2025/06/13(金) 23:26:30.164981 ID:4V0GvSrq
>>7567
壊れ武器や装備がナーフされまくったから今どうなってんのかはわがんね
でも個人的にはとにかくスラグ属性がないと話にならない2よりは楽しかった

7617 :常態の名無しさん:2025/06/13(金) 23:26:32.411084 ID:tgWca6G7
>>7608
色んな方法があった
ファミコンとか
ttps://www.youtube.com/watch?v=gIWQ-9MYLjc

7618 :常態の名無しさん:2025/06/13(金) 23:27:52.491654 ID:MY8WlgaG
>>7608
ニュースでまめに株価発表するから、ラジオで聞いたら即お電話する

7619 :常態の名無しさん:2025/06/13(金) 23:28:39.427395 ID:tgWca6G7
>>7618
ラジオも短波ラジオで株価流してたよね

7620 :常態の名無しさん:2025/06/13(金) 23:29:29.074833 ID:w+uD1DdC
うーん
やっぱり長谷川版のBURNをアニメにして欲しかったなあ

ttps://x.com/KuvoreGordon/status/1933522627773280679

7621 :常態の名無しさん:2025/06/13(金) 23:30:42.354576 ID:f6J/yA+I
結局のところインターネット普及前は情報伝達が一方通行か遅いので
伝令役やらで人手が必要だったんよな
だからお偉方と判断基準と同じで現場判断する懐刀みたいなポジションが結構あった

7622 :常態の名無しさん:2025/06/13(金) 23:30:57.639060 ID:h0Le/iiF
ただでさえ国力小さくて金ないのに国が傾くレベルの金使って、それでも足りないからサイド6に出資してもらってイオマグヌッソ作った
その上でギレンとキシリアが内ゲバ始めて殺し合い、重要拠点のア・バオア・クーもお高いビグザム軍団も潰して…

多分イオマグヌッソも破壊されるか無力化されるだろうしキシリアも死にそうだからもうジオンって国自体詰みじゃない?

7623 :常態の名無しさん:2025/06/13(金) 23:31:02.416553 ID:EWjVAPZW
>>7596
これでジークアクス世界線の方が正史よりましとは言えんなあ
作中見えて部分だけでも難民問題と治安の悪化はあるし
地球は地球で酷い状況なのは変わらんみたいだしなあ

7624 :常態の名無しさん:2025/06/13(金) 23:31:25.892828 ID:ibFrtdoe
>>7596
サイド5はF91の舞台でもあるんやが

1年戦争後サイド5には新サイド4のナンバーが割り振られてコロニー再建計画開始
別名フロンティア・サイドと言われてフロンティアWがシーブックの出身地
なお後年インダストリアル7もここのコロニーとされてUCの舞台にもなった


サイド5→新サイド4→フロンティア
出世魚かな

7625 :常態の名無しさん:2025/06/13(金) 23:32:46.230427 ID:70bnusbV
BOF4の呪砲を思いだすね…

7626 :常態の名無しさん:2025/06/13(金) 23:33:07.275827 ID:gC2SltgB
一大拠点の青葉区消えてグワジン級2隻も撃沈して高級将校も荼毘に伏してて笑ってしまう
本国の防衛ライン(笑)

キシリアはマジで拠点はイオマグヌッソとグラナダだけあればいいとか思ってるんかね
そんなバカな女なんスか

7627 :常態の名無しさん:2025/06/13(金) 23:33:55.136934 ID:NGXHYEmE
>>7616
なるほど、とりあえずワンコインだし買っておくか

7628 :常態の名無しさん:2025/06/13(金) 23:35:23.716120 ID:EWjVAPZW
>>7626
だからギレンもシャリアも行動読み切れなかったと思われる
つくづく女というものは、御し難いな!

7629 :常態の名無しさん:2025/06/13(金) 23:36:19.593111 ID:kwRvj6AI
防衛ラインどころか軍の維持すら怪しいでしょ
管理出来る人間と機密情報がごっそり吹っ飛んだだろうし

7630 :常態の名無しさん:2025/06/13(金) 23:37:00.401452 ID:QSoFJfA4
異世界転移者「セガのおかげで異世界を生き残れました」

7631 :常態の名無しさん:2025/06/13(金) 23:37:30.887682 ID:f6J/yA+I
>>7628
このセリフ、娘が旦那を連れてきた時に「よっしゃ1発かましたろ!」と顔合わせたらインテリ黒人で
どう振る舞って良いか分からなくなった当時の富野の叫びって聞いたけどどうなんやろね

7632 :常態の名無しさん:2025/06/13(金) 23:37:57.409894 ID:k1rpNTfo
グワジン2隻って同じ重さの金額より貴重じゃないか……?

7633 :常態の名無しさん:2025/06/13(金) 23:38:27.818996 ID:YpghwHme
鎧が似合わない…w
ttps://pbs.twimg.com/media/GtTMuiZbkAALVdB.jpg

7634 :常態の名無しさん:2025/06/13(金) 23:38:33.132839 ID:BmP+Xh8H
>>7624
インダストリアル7ってサイド7だと思ってたわ

サイド7って一年戦争時は開発途上、Zでグリプスとして定着するかと思えばコロニーレーザーになってその後は廃墟状態(クロボンダスト情報)と呪われすぎやろ
まあ(ジオンによって)壊滅状態の他のサイドも再建ままならなかったからしゃーないか

7635 :常態の名無しさん:2025/06/13(金) 23:41:00.293962 ID:QSoFJfA4
>>7633
似合わなさすぎて草

7636 :常態の名無しさん:2025/06/13(金) 23:42:59.943412 ID:EWjVAPZW
>>7631わりとしっくりくる状況だね
良く考えたジークアクスの女キャラ大体この台詞でなんとかなる気がして来た
マチュの行動
つくづく女というものは、御し難いな!
ニャアンの行動
つくづく女というものは、御し難いな!
ララァの行動
つくづく女というものは、御し難いな!
キシリアの行動
つくづく女というものは、御し難いな!

7637 :常態の名無しさん:2025/06/13(金) 23:43:42.222852 ID:EeMbOXxq
>>7636
シュウジ
まったく……お前はなんなんだ?

7638 :常態の名無しさん:2025/06/13(金) 23:43:45.365751 ID:NXr5C3XH
>>7630
おじさんの代わりにセガハードが死んだ

7639 :常態の名無しさん:2025/06/13(金) 23:43:53.781846 ID:UXYfgaeN
>>7633
鎧のデザインももうちょっと何とかならなかったのか
横山光輝みたいな肩当てとか色合いとか……

7640 :常態の名無しさん:2025/06/13(金) 23:44:24.836950 ID:NXr5C3XH
>>7633
ダサい
鈴つけた猫が浮かんだw

7641 :常態の名無しさん:2025/06/13(金) 23:44:39.254704 ID:BmP+Xh8H
>>7632
人類よりも貴重と言われた(そこまで言われてない)ガルダ級も1隻は撃破、1隻は強奪されてるし
ジュピトリスも1隻大破してるからへーきへーき

7642 :常態の名無しさん:2025/06/13(金) 23:44:41.662524 ID:EeMbOXxq
>>7638
でも、セガはたくましく今も生きている
看板のソニックはヒットしたがもう一つのヤクザは実写ドラマはその……

7643 :常態の名無しさん:2025/06/13(金) 23:45:15.793412 ID:Xd4Wr/RF
しかしねぇ……イオマグヌッソ改めゼクノヴァ砲を地球に撃ち込んだ後なら軍備の縮小も可能なのだから

7644 :常態の名無しさん:2025/06/13(金) 23:45:39.947072 ID:NXr5C3XH
>>7642
SEGAハードがお荷物だった?

7645 :常態の名無しさん:2025/06/13(金) 23:48:02.508413 ID:KzaRJme8
天帝座のゴッドクロスくらい装備してきて…

7646 :常態の名無しさん:2025/06/13(金) 23:50:29.028643 ID:m7oklcoS
ジークアクスは結局乗り換えどころか強化もなさそうだな
予告のあれは追加で再現難しいから別枠で出るだろうけどそういうのじゃなくて強化装備が欲しかった

7647 :常態の名無しさん:2025/06/13(金) 23:51:14.433734 ID:k1rpNTfo
金塊って変換するつもりがおい恥

7648 :常態の名無しさん:2025/06/13(金) 23:55:03.013438 ID:8PPJsJi8
>>7643
でもよぉ……コロニーだけで酸素から食料から電力まで完全生態系維持ってできるのかい?

7649 :常態の名無しさん:2025/06/13(金) 23:55:06.915186 ID:w+uD1DdC
この人本当に強ぇなあ

ttps://x.com/takachihoharuka/status/1933303511623852380
>一緒にアメリカの射撃場で拳銃射撃をしたくらいじゃ、だめですよね?

7650 :常態の名無しさん:2025/06/13(金) 23:57:52.351355 ID:kwRvj6AI
>>7648
出来ないから宇宙戦国時代で資源の奪い合いになったんだろうな
ジオン一国なら当面は何とか出来るのかもしれないが
コロニーの総生産力は正史より大幅に減っている以上先は長くなさそう

7651 :常態の名無しさん:2025/06/13(金) 23:58:38.440560 ID:dUIMAmW5
地球消したら当然衛星である月などの軌道が狂って大変な事になるし
器用に人類のみ対象に出来るのか?

7652 :常態の名無しさん:2025/06/13(金) 23:59:26.300914 ID:BmP+Xh8H
ttps://www.atlus.co.jp/news/33266/
やさしい!
まあフルリメイクじゃなくてリマスターだからそこまで過敏になってないってだけかな

P4RはP3Rの初報と照らし合わせると完成度がまだまだ低いから早くて来年、遅ければ再来年って言われてるね
せめてアトラス35周年の来年には間に合わせて欲しいけど

7653 :常態の名無しさん:2025/06/14(土) 00:00:20.178269 ID:Tqcmx2Cf
コロニーは月と地球の重力のつりあうところにあるんじゃなかったっけ(うろ覚え

7654 :常態の名無しさん:2025/06/14(土) 00:00:58.338866 ID:PZfBGt7X
ラグランジュポイントが消滅するので必然的にコロニーもどっかに飛んでいくことになるな

7655 :常態の名無しさん:2025/06/14(土) 00:01:35.514008 ID:Su2iUSiy
そうラグランジュポイントは釣り合いがうまあじな空間だよ

7656 :常態の名無しさん:2025/06/14(土) 00:02:16.095565 ID:Qsahr1AY
>>7648
むしろコロニーが食料を輸出してる
極論エネルギーさえあれば宇宙空間に全元素が存在するから何とでもなる
木星帝国も一通りのインフラが揃った後は自給自足出来てたろ?

7657 :常態の名無しさん:2025/06/14(土) 00:03:10.245577 ID:NR+ue0Z+
P4RはP4Gがベースになるんかな

7658 :常態の名無しさん:2025/06/14(土) 00:04:17.839392 ID:7OA+Bm8B
パトリック・ザラ「知るか地球ごと滅べナチュラル」

7659 :常態の名無しさん:2025/06/14(土) 00:04:20.578951 ID:PWauYETb
ラグランジュポイントは大事
ttps://tadaup.jp/3427c53d9.jpg

7660 :常態の名無しさん:2025/06/14(土) 00:04:42.931537 ID:tlIlgr4g
宇宙に人類の生存権を作る技術、その中を地球環境と同等にする技術。
両方を開発しなきゃいけないのが宇宙に進出した人類の辛いところだなあ。
覚悟はできているか。俺(ジオン公国)はできてる。

7661 :常態の名無しさん:2025/06/14(土) 00:05:12.045798 ID:Xf1RU/sR
>>7648
地球は一次産業を全部コロニーにやらせるようになる(っていく)

7662 :常態の名無しさん:2025/06/14(土) 00:05:16.760850 ID:UD0JpWtM
ダメっ…こんな時間なのにお腹が空いてきた…!

7663 :常態の名無しさん:2025/06/14(土) 00:05:23.871301 ID:C3Na8jji
P4Rは番長だけじゃなくてスケバンでもプレイできるようにならんか?
一人だけだと大変だろ、キタローに対するハム子みたいなの用意してやれ

7664 :常態の名無しさん:2025/06/14(土) 00:06:47.927118 ID:C3Na8jji
あ……FGOのデイリーやるの忘れてた
アレ24時回ると次の日になっちゃうんだよなぁ

7665 :常態の名無しさん:2025/06/14(土) 00:07:03.066150 ID:2+w9Ak+2
>>7659
わーいでぐちら

7666 :常態の名無しさん:2025/06/14(土) 00:07:09.519933 ID:Tqcmx2Cf
P4は男女別にシナリオ作るのは作業が厳しいからしないとかどっかで見た記憶あるな

7667 :常態の名無しさん:2025/06/14(土) 00:07:26.951215 ID:jK8DHVb3
>>7662
行こうぜ、ローソンかセブンによ……。どっちも残ってるかはわからないが

7668 :常態の名無しさん:2025/06/14(土) 00:09:03.625503 ID:2+w9Ak+2
俺はもう、深夜にコンビニ行って凶悪メシとかできないんだ・・・
胃がね・・・死ぬんだよ・・・

7669 :常態の名無しさん:2025/06/14(土) 00:09:18.348184 ID:NR+ue0Z+
最近ローソンの弁当を食い始めたけど
店でなんかやってる唐揚げ弁当美味いよね

7670 :常態の名無しさん:2025/06/14(土) 00:09:25.108099 ID:ylraJ8wk
>>7662
ttps://pbs.twimg.com/media/E3SFx6CVgAAD9kc.jpg

7671 :常態の名無しさん:2025/06/14(土) 00:09:46.213744 ID:p+206xKA
>>7663
P3Rで労力かかりすぎるからハム子なしって断言されてるんだから
仮にP4Rで女主人公つけるにしてもハム子並の作り込みはないだろ

7672 :常態の名無しさん:2025/06/14(土) 00:10:11.226524 ID:ErJqgJEC
宇宙開発ものだったらムーンライトマイルだルルルォ!?
序盤(初期メンバーが月面で共同生活する当たり)は好きだったけど徐々に中華臭が漂い始めた頃からきな臭くなったよな
つーかなんで毎回アメちゃん側負けてるんだよw
プロレスのブックでも買ったり負けたりして両方のファンにいい顔してるだろ!

7673 :常態の名無しさん:2025/06/14(土) 00:10:13.532833 ID:C3Na8jji
>>7668
そんなときはこれ……白湯……!

7674 :常態の名無しさん:2025/06/14(土) 00:10:19.096604 ID:g7zofk/i
女性主人公にしたら完二のあれこれがさらに気まずくなってしまう

7675 :常態の名無しさん:2025/06/14(土) 00:10:24.278821 ID:Xf1RU/sR
ラグランジュポイントって聞くとハイグレきたロボットが水族館の町おこしで失敗した奴がうっすらと思い浮かぶ

7676 :常態の名無しさん:2025/06/14(土) 00:10:25.171529 ID:Qsahr1AY
そういやセブンおにぎり百円やってるやん
今日までだっけ?

7677 :常態の名無しさん:2025/06/14(土) 00:10:48.951907 ID:yY+GV6b7
>>7664
0時と4時で2つ区切りがあってややこしいのはある

7678 :常態の名無しさん:2025/06/14(土) 00:10:59.008670 ID:C3Na8jji
>>7666,7671
まぁ、ゲーム2本作るようなもんだし
無理なもんは無理か

7679 :常態の名無しさん:2025/06/14(土) 00:11:13.266699 ID:jK8DHVb3
SteamでP3P単品で売ってるから本当に統合するのは許してくださいって作業量なんだろうな

7680 :常態の名無しさん:2025/06/14(土) 00:11:37.851322 ID:jK8DHVb3
>>7676
たしか14日まで

7681 :常態の名無しさん:2025/06/14(土) 00:11:52.172762 ID:PZfBGt7X
>>7656
>>7661
問題はそれを出来る様になったのは連邦による一年戦争後の再建ありきって事
ジークアクス世界ではそれが全くできていない訳で

7682 :常態の名無しさん:2025/06/14(土) 00:12:37.497916 ID:Xf1RU/sR
>>7681
安心してください!アナハイムエレクトロニクスは無傷です!

7683 :常態の名無しさん:2025/06/14(土) 00:13:14.118372 ID:C3Na8jji
>>7677
統一してくれとは思うが、あえて統一してないんだろうな感もある

7684 :常態の名無しさん:2025/06/14(土) 00:13:40.650335 ID:ErJqgJEC
>>7673
昔マツモトキヨシパロディでマッドサイエンティストなお姉さんが作る薬で暴走したエロ漫画思い出した
水か白湯で飲むのをコーヒーで流し込んだせいでレズカップルの暴走にお姉さんが巻き込まれたやつ
作者は偉人と同じペンネームで今では立派なロリコン漫画家に・・・

7685 :常態の名無しさん:2025/06/14(土) 00:14:30.933475 ID:NR+ue0Z+
精々悠木さんのキャラがコミュ無しだけど3D化されてちゃんと出てくるとかかな
正直それも無いと思うが

7686 :常態の名無しさん:2025/06/14(土) 00:14:38.070490 ID:hKolO9KQ
>>7665
やめなさい、やめろ

7687 :常態の名無しさん:2025/06/14(土) 00:17:35.866787 ID:ErJqgJEC
>>7682
チッ!!!(大きな舌打ち)
せめてサンボルではジオン星人もアナハイムも両方平等に成敗されないかなぁ
それならイオがこれからも地獄の行進続けるの許してやるわw

7688 :常態の名無しさん:2025/06/14(土) 00:17:38.472534 ID:9uKjBtMI
100円おにぎりだけで足りる?
カゴの中いつの間にか宴セットになってない?

7689 :常態の名無しさん:2025/06/14(土) 00:17:53.986994 ID:RwM9LM6a
番長は絞りカスまで使えって家康が言ってた

7690 :常態の名無しさん:2025/06/14(土) 00:18:32.069416 ID:RwM9LM6a
赤飯食べるには100円おにぎりグッジョブ

7691 :常態の名無しさん:2025/06/14(土) 00:18:32.908674 ID:yexqzW0M
ttps://i.imgur.com/YOUGVxW.jpeg
これはひどい

7692 :常態の名無しさん:2025/06/14(土) 00:18:36.000653 ID:jK8DHVb3
エクレアにフライドチキンにゆで卵、明太ポテトサラダ、カップ焼きそば

7693 :常態の名無しさん:2025/06/14(土) 00:20:11.051037 ID:ylraJ8wk
ttps://pbs.twimg.com/media/DChKcEzUMAEInc3.jpg

7694 :常態の名無しさん:2025/06/14(土) 00:20:58.255653 ID:uE3TXOkg
そんなんでも1stの時よりマシなキシリア様

7695 :常態の名無しさん:2025/06/14(土) 00:21:29.952594 ID:C3Na8jji
>>7692
カップ焼きそばにゆで卵をイン……!
明太ポテトサラダもイン……!

フライドチキンの脂をエクレアで洗い流すことだけは理解の範疇外

7696 :常態の名無しさん:2025/06/14(土) 00:22:46.074972 ID:CbwQN8yX
>>7691
坂道好きはオナニーが大好きなんだなぁ

7697 :常態の名無しさん:2025/06/14(土) 00:24:34.438947 ID:ErJqgJEC
>>7694
シャ・・・シロウズくんがバズーカ抱えてそちらに走っていきましたよ

7698 :常態の名無しさん:2025/06/14(土) 00:24:39.294204 ID:2+w9Ak+2
>>7691
改めて思う、教師って大変な仕事だなあ・・・
ウチの兄貴も忙し過ぎて歯医者にすら行けない有様だったわ

7699 :常態の名無しさん:2025/06/14(土) 00:24:48.364663 ID:UD0JpWtM
この時間に飯テロはヤメロォ!
大人しく寝るか…

7700 :常態の名無しさん:2025/06/14(土) 00:25:56.700916 ID:C3Na8jji
>>7698
今は知らんが、昔は部活の顧問やらなきゃいかんけど
それは無給労働だったらしいな
労働基準法は教師を守ってくれないらしい

7701 :常態の名無しさん:2025/06/14(土) 00:26:46.393696 ID:jK8DHVb3
よく見ると平成28年度の解答用紙なので>>7691の画像の採点された子は9年の月日が経っているわけで

7702 :常態の名無しさん:2025/06/14(土) 00:26:48.285288 ID:PWauYETb
>>7662
夜食はイカンぞ
ttps://pbs.twimg.com/media/FRCvyPCaQAA2BcM.jpg
ttps://pbs.twimg.com/media/FRCvy-haMAAqEIi.jpg
ttps://pbs.twimg.com/media/FRCvzldaIAAoeRG.jpg
ttps://pbs.twimg.com/media/FRCv0MRagAACykj.jpg

昼にしなさい
ttps://pbs.twimg.com/media/FQoWVsjaUAkbSnb.jpg
ttps://pbs.twimg.com/media/FQoWWmragAEEg6Y.jpg
ttps://pbs.twimg.com/media/FQoWXVFaIAIeHxO.jpg

7703 :常態の名無しさん:2025/06/14(土) 00:28:14.930853 ID:PWauYETb
>>7684
完顔阿骨打先生か…

7704 :常態の名無しさん:2025/06/14(土) 00:28:51.360070 ID:UD0JpWtM
カップ焼きそばにおにぎりとチキンをシューッ!して味噌汁で流し込みてぇ〜

7705 :常態の名無しさん:2025/06/14(土) 00:30:23.800714 ID:rhInLeNe
フォーエバーヤングって獲得賞金2位なんか……知らんかった……

7706 :常態の名無しさん:2025/06/14(土) 00:30:30.597279 ID:yY+GV6b7
>>7701
H28年度の三年生の学年末で「高校に行っても〜〜」だから中学生の答案
15歳として9年前なら24歳、多少ダブってても大学まで出て社会人やっとるやろな

7707 :常態の名無しさん:2025/06/14(土) 00:31:49.695409 ID:yexqzW0M
うちの街確か学校から部活無くなったぞ

7708 :常態の名無しさん:2025/06/14(土) 00:32:02.624667 ID:RwM9LM6a
夜食どれ食べたい?

A
ttps://i.ytimg.com/vi/q3l8O1OGu-Y/maxresdefault.jpg
B
ttps://img.benesse-cms.jp/thank-you/item/image/normal/9450b949-84b0-43e6-a40c-cb45cfe05967.jpg?w=720&h=480&resize_type=cover&resize_mode=force
C
ttps://travel.biglobe.ne.jp/hotel/theme/yashoku/common/images/yasyoku_1000_400.jpg
D
ttps://up.gc-img.net/post_img_web/2018/06/ZfDEYNtpVwgJirr_8671.jpeg

7709 :常態の名無しさん:2025/06/14(土) 00:32:44.029918 ID:yexqzW0M
ワイ総理大臣、夜食のインスタントラーメンはサッポロ一番の塩ラーメン以外は違法と発言

7710 :常態の名無しさん:2025/06/14(土) 00:34:09.488351 ID:ErJqgJEC
>>7689
番長は8股してるししかもその女達は屋根ゴミの女性陣と違って他に女がいても認める度量あるから絞りかすになっても問題ないなガハハ

>>7703
正解!
ゼロワンヴィータ痛車仕様とか見る限り相当昔から本物だったんだろな
つまり商業で発表してた非ロリものはデコ以外を描いてた時の高木さんの作者のように血涙を流しながら作業してたんだ!

7711 :常態の名無しさん:2025/06/14(土) 00:34:13.181767 ID:jK8DHVb3
Bが一番いいな。するする入ってお腹に優しそうだし量も多くない

7712 :常態の名無しさん:2025/06/14(土) 00:34:28.033913 ID:Tqcmx2Cf
学校の成績は社会に出てからさほど役に立つわけじゃないが
就職の選択肢を広げるために必要なのを理解してない子どもは多いよな
今の思考のまま子どもに戻れるなら勉強するわ、ただで教師が教えてくれるって本気で神環境な小中9年間

7713 :常態の名無しさん:2025/06/14(土) 00:35:28.324218 ID:VzYAf385
>>7708
Dは閉店ラッシュだ! してるからなぁ…。
食いに行きたいけど近場にねぇわ。

7714 :常態の名無しさん:2025/06/14(土) 00:35:55.298038 ID:RwM9LM6a
>>7711
夜食として1番ヘルシーで美味そうに思ったBか

7715 :常態の名無しさん:2025/06/14(土) 00:38:00.239373 ID:hKolO9KQ
番長は本命が菜々子、対抗がジュネスのイメージが強すぎる

7716 :常態の名無しさん:2025/06/14(土) 00:38:18.423505 ID:jQC+BWhL
>>7709
サ○ヨーからいくら貰ったんだ?

7717 :常態の名無しさん:2025/06/14(土) 00:38:32.226091 ID:jK8DHVb3
「やりたいことができたときに学がないからできませんはあまりにも寂しいじゃないか」って漫画のセリフがあったけど同意しかなかった

7718 :常態の名無しさん:2025/06/14(土) 00:39:31.155917 ID:5jhxpatm
>>7712
高校までの勉強は基礎中の基礎すぎてそこで止めると何の役にも立たないんだ
フロムゲーで最初のボスを倒せなくて投げ出すようなもんだ

7719 :常態の名無しさん:2025/06/14(土) 00:40:47.534757 ID:PWauYETb
のび太「世界が僕と同じレベルになればいいのに」

7720 :常態の名無しさん:2025/06/14(土) 00:41:27.319508 ID:yY+GV6b7
走る跳ぶ投げるくらいの基礎ではある>>義務教育範囲
問題は時々「よくそれで生きて来れたな」ってくらいに覚束ない奴がいる事

7721 :常態の名無しさん:2025/06/14(土) 00:42:07.581194 ID:PWauYETb
>>7720
篠澤広「基礎は大事」

7722 :常態の名無しさん:2025/06/14(土) 00:42:49.920916 ID:rhInLeNe
よくいる人「数学って社会の役に立たないじゃないですか?」


ワイちゃんは仕事でメッチャ使うんだが……

7723 :常態の名無しさん:2025/06/14(土) 00:42:52.192062 ID:jK8DHVb3
>>7714
深夜の小腹減りはお腹に安心感が生まれればいいだけなので軽くてあったまるものが一番よ。一杯の味噌汁でもいい

7724 :常態の名無しさん:2025/06/14(土) 00:44:19.228111 ID:ErJqgJEC
P4R堂島さんの声優変更はしゃーない
でもクマの声が厳しいと噂が聞こえるかっぺー兄さんは代えて欲しくないけど矢尾さんのジュドーみたいに劣化しまくってるのは見たくないというジレンマ
そうだ!全員変更すればいいんだ!(炎上案件)

7725 :常態の名無しさん:2025/06/14(土) 00:44:40.567667 ID:51qER4u0
>>7722
数学を使わない程度の人生を歩むんなら要らないんじゃない?
今日日現場仕事でも数学使うと思うけど、下っ端でこき使われる分には要らんやろね

7726 :常態の名無しさん:2025/06/14(土) 00:44:53.011097 ID:lssxZ0vT
高校までの勉強はわりと社会でも使うし、それの上に色々重ねていく土台
身も蓋もない話するとそれくらいの学習能力ないと仕事もできねえよっていうか

7727 :常態の名無しさん:2025/06/14(土) 00:44:56.084921 ID:5jhxpatm
>>7722
今はお前の持ってるスマホは数学の成果だぞくらい言えるから楽

7728 :常態の名無しさん:2025/06/14(土) 00:45:53.369200 ID:C3Na8jji
>>7722
そこらの工事現場のおっちゃんとかあんちゃんが使うぞ
三角関数とか

7729 :常態の名無しさん:2025/06/14(土) 00:47:56.078132 ID:jK8DHVb3
高齢or鬼籍の声優さんを変更するのは仕方のないことだしこちらが順応できるかどうかの問題でしかないので結局慣れっすね。
ライブラリで残しておくこともできるけど

7730 :常態の名無しさん:2025/06/14(土) 00:48:33.697913 ID:WMhkCvoU
足し算引き算もまともにできない人と仕事することがあるけど
最低限の勉強ってやっぱり必要だよなと思っちゃうよ

7731 :常態の名無しさん:2025/06/14(土) 00:49:22.428705 ID:VzYAf385
>>7722
数学が社会の役に立ってるかどうか気付けない程お前の基礎学力が低いだけだゾ。

7732 :常態の名無しさん:2025/06/14(土) 00:50:51.152883 ID:5jhxpatm
あと数年でのぶ代よりわさびのドラえもんの方が長くやってる時代になる

7733 :常態の名無しさん:2025/06/14(土) 00:52:24.109786 ID:ylraJ8wk
海外製品のサイトで日本語化されてる時に怪しい日本語を英文で見る時あるから英語出来た方が良い
海外出張も英語出来ないと通訳いるし学会発表とかやるところもあるし

7734 :常態の名無しさん:2025/06/14(土) 00:52:33.706911 ID:WMhkCvoU
>>7732
ルパンの声は山田さんより今の人の方が長いんだったっけ

7735 :常態の名無しさん:2025/06/14(土) 00:53:09.572892 ID:PWauYETb
馬鹿「俺が必要ねぇって言ったら必要ねぇんだよ! 法律とかなんで俺が守らなきゃいけねぇんだ!」

7736 :常態の名無しさん:2025/06/14(土) 00:53:48.307612 ID:yY+GV6b7
「原作の藤子先生と顔を合わせてないとか演者として認めないから(のぶ代ドラえもん過激派)」
出て来そう?

7737 :常態の名無しさん:2025/06/14(土) 00:55:07.731181 ID:C3Na8jji
>>7735
そら法律を守らないと法律が守ってくれないからだよ
悪い人になっちゃいけない理由がそれだぞ
悪い人はもっと悪い人に食い物にされるだけだから

7738 :常態の名無しさん:2025/06/14(土) 00:59:15.527860 ID:6BPP6jDI
>>7735
ポリスメン「護らなかったから今回我々が来てる訳でしてね?コレ逮捕状ね、ハイ手ぇ出して」

7739 :常態の名無しさん:2025/06/14(土) 00:59:49.431701 ID:MH4tfo7Q
弊社は労働基準法を採用しておりません

7740 :常態の名無しさん:2025/06/14(土) 01:00:04.265693 ID:on6UCJ8T
>>7729
AIで亡くなった声優を再現とか出てきそうなんだよなあ……
まあそれを見越してか声優事務所が先手打って演技以外のAI使用を認める代わりに
演技関連については使わせないみたいな声明出してたけど実際どうなるか……

7741 :常態の名無しさん:2025/06/14(土) 01:00:25.872269 ID:tlIlgr4g
>>7737
法律が保護してくれない状態、を頭が悪い馬鹿が想像できるものだろうか?

7742 :常態の名無しさん:2025/06/14(土) 01:03:20.324229 ID:l1QKESXI
声優ならギャグ漫画のアフレコ大変なんだな
ttps://youtu.be/nWgmuFVAtww

7743 :常態の名無しさん:2025/06/14(土) 01:03:33.170525 ID:yY+GV6b7
>>7740
ダバダー大沢たかおとか八代亜紀を知ってると故人の名誉を玩具とか商売の道具にする手合いが出るのは見えてるからなぁ

7744 :常態の名無しさん:2025/06/14(土) 01:07:24.060637 ID:on6UCJ8T
>>7743
事務所所属の人の声をAIで再現して使ったとかならまだ事務所が争える余地あるけど
故人になると事務所が口出せるかどうかは微妙なラインだからなあ
そうでなくてもアニメ制作側が結託して生身の声優よりAI!ってなったら止められない気がする

7745 :常態の名無しさん:2025/06/14(土) 01:09:04.117845 ID:b1JkzT+V
声優が私生活で問題起こして使えなくなるとかあると、 AIでよくね?になるのは致し方なし


7746 :常態の名無しさん:2025/06/14(土) 01:10:41.098571 ID:WMhkCvoU
声優っていつからこんなに私生活まで注目されるようになったんだろう
昔は声優という職業自体あまり注目されなかったように思うよ

7747 :常態の名無しさん:2025/06/14(土) 01:13:05.832052 ID:b1JkzT+V
>>7746
アイドル売りしたから

手だけ出す手タレみたいに声のみ出していればこんなことにはならなかった
偶像商売始めたのに股も脇もゆるゆるとか業界含めてだらしねえ

7748 :常態の名無しさん:2025/06/14(土) 01:14:42.736553 ID:yY+GV6b7
まあハリウッドでも反対運動が起きてる分野だしまだ何も言えんね
「死んだあの人がAIで帰って来る」は同じデータを使える立場の人間がどうとでも扱えると裏返しかつ死者の人権は存在しないので
ショービズ界隈に居た人が新たなリスクに晒されてんのよねー
野獣先輩とか分かりやすいけど、デジタルタトゥーが勝手に増えていくという地獄

7749 :常態の名無しさん:2025/06/14(土) 01:15:43.351922 ID:TZNh6Yyq
>>7747
4、50年前からアイドル売りあるって知らなさそう

7750 :常態の名無しさん:2025/06/14(土) 01:15:49.085497 ID:TFlglUyG
ただまあ声優が露出増やすのも山ちゃんが土壇場で芸能人に役取られて、「このままではアカン」ってなって露出増やしたみたいな経緯もあるからなあ

7751 :常態の名無しさん:2025/06/14(土) 01:16:09.618064 ID:9uKjBtMI
偶像の裏がキレイキレイだった試しないし今更騒ぐのも騒いでるのを嘆いてるのもアホくさいなと

7752 :常態の名無しさん:2025/06/14(土) 01:16:14.239147 ID:ErJqgJEC
>>7746
声優のアイドル化とアニメがアングラから表を歩けるようになったからだろうな
極論、林原めぐみ閣下が悪いw

今でこそ女性声優のアイドル化が激しいけどそれこそ80年代は男性声優のアイドルブームがすごかったと聞いた
最近名前久々に聞いたサムライトルーパーのメイン5人とか獣戦機隊(女性いたけど)とか

7753 :常態の名無しさん:2025/06/14(土) 01:17:34.706409 ID:OGCVEbcg
>>7735
法律は守らないけど仲間との掟(笑)は守る不良

7754 :常態の名無しさん:2025/06/14(土) 01:17:36.612381 ID:b1JkzT+V
>>7749
昔は地下アイドルみたいなもんだろ
林原めぐみあたりから表のアイドルに近くなった

7755 :常態の名無しさん:2025/06/14(土) 01:18:51.293529 ID:yY+GV6b7
仕事に対して声優が多すぎるのが根本原因
だからアイドル売りしたり食い扶持のための営業をやる必要がある
そもそもロクに食えない仕事の業界に集まり過ぎじゃんね

7756 :常態の名無しさん:2025/06/14(土) 01:19:38.238257 ID:l1QKESXI
言う手もアイドル売りしてないにしてなくても有名ってだけなら
なんの職業でもすぐにすぐ見つけられたら燃えるし
恨みにしても趣味にしても燃やしたがってるのなんてこの時代吐いて捨てるほどおるんやで
とてきとーほざかせてもらう

7757 :常態の名無しさん:2025/06/14(土) 01:19:53.815023 ID:PWauYETb
>>7753
不良「法も守らない俺らが仲間との絆を裏切って掟を無視したら相手してくれる奴らがいなくなるだろ!」

7758 :常態の名無しさん:2025/06/14(土) 01:20:34.427039 ID:xOlvt0qh
昔のアイドル声優?子安の悪口いうの辞めなよ!ヴィジュアル系だと本人は思ってただけなんだ!

7759 :常態の名無しさん:2025/06/14(土) 01:20:37.647496 ID:OGCVEbcg
アムロの場合不倫しかしてないならまだ擁護しようはあるけど運良く刑事事件にならなかっただけなので
子供出来ないって嘘ついて避妊せずに孕ませて堕胎強要して相手が拒否したら暴力
しかも怪我した相手が救急車呼ぶのを妨害したから悪質すぎ

「本当に俺の子?」
「それは(まだ)命とは言えないよ」
すっごい富野節

7760 :常態の名無しさん:2025/06/14(土) 01:21:05.415485 ID:NPVzeDT/
>>7751
綺麗である必要はないが、綺麗に魅せるのがプロだろ
一部除いてアマチュアしかいなかつたのが声優業界の終わってるところ
本来その辺ちゃんとマネージメントするのが事務所なのに、事務所が事務所として機能してない

7761 :常態の名無しさん:2025/06/14(土) 01:21:12.215260 ID:ylraJ8wk
機械と生声
ttps://www.nicovideo.jp/watch/sm40758526

7762 :常態の名無しさん:2025/06/14(土) 01:22:37.943072 ID:NPVzeDT/
>>7756
仕事できなさそう
主要因や相関関係や因果関係とかわかってなさそう

7763 :常態の名無しさん:2025/06/14(土) 01:23:07.374723 ID:3y1dWhBp
日高のり子さんとか元アイドルだし
アイドル声優って定義も今と昔で違いそう

7764 :常態の名無しさん:2025/06/14(土) 01:23:39.591876 ID:oaYBkUlf
>>7759
古谷の事アムロって呼ぶなよ、特に批判の文脈の時には差

7765 :常態の名無しさん:2025/06/14(土) 01:24:35.609491 ID:hKolO9KQ
コモリ少尉がエッチなゲームに出ている

7766 :常態の名無しさん:2025/06/14(土) 01:25:54.077231 ID:pf+3GLth
SRTのSRT率高いよね

7767 :常態の名無しさん:2025/06/14(土) 01:26:33.066470 ID:ylraJ8wk
エロマンガ先生なんてそんな恥ずかしい名前の人知らない

7768 :常態の名無しさん:2025/06/14(土) 01:27:09.653782 ID:9uKjBtMI
>>7760
試しがない=魅せてたのがどいつもこいつもバレてるわけで
ハリウッド女優はセレブのシャブ漬け玩具だったし
世界的なミュージシャンはロリコンだったし
宗教なんかクズエピソードに困らんじゃん
アマチュアがつたないなんて空中に置いたものが落ちるレベルの当たり前でキレてるのバカみたいだし

7769 :常態の名無しさん:2025/06/14(土) 01:28:07.963798 ID:ErJqgJEC
>>7755
だから再放送にもギャラが発生するように頑張ったンゴ!
→再放送が激減したンゴ・・・
まあ完全になくなったわけじゃないから(精一杯の擁護)

7770 :常態の名無しさん:2025/06/14(土) 01:29:30.956880 ID:OGCVEbcg
ツルツル櫻井は鈴村の事務所が庇おうとして無駄に燃料追加したの笑った
最初にさっさと切り捨てた方が傷が浅くて済んだだろうに

7771 :常態の名無しさん:2025/06/14(土) 01:30:18.842326 ID:l1QKESXI
アムロ・レイにしてもコナンの安室にしても古谷以外の人も演じたことあるなあ

7772 :常態の名無しさん:2025/06/14(土) 01:31:21.777278 ID:GK31iLm2
>>7770
友達居なさそう

7773 :常態の名無しさん:2025/06/14(土) 01:31:34.470293 ID:yY+GV6b7
>>7769
安かったから使われてた訳だが、再放送アニメもお金かけた番組も無くなってコマーシャルだらけの今のテレビ業界自体が斜陽だからなぁ
アニメは配信で生き残る目がまだ見通せてるけど、芸人のバラエティ番組はどんどん縮小してるな

7774 :常態の名無しさん:2025/06/14(土) 01:32:34.690505 ID:ErJqgJEC
>>7765
しんちゃんもみさえもひろしもひまわりも出てるだろ!

7775 :常態の名無しさん:2025/06/14(土) 01:33:34.334716 ID:xaSHQIvN
>>7768
昔から芸能人なんてそんなもんはそうだと思うけど、その言い分だと昔から芸能人は炎上したことないみたいな
いや普通に裏の悪行がバレた芸能人はそれこそ昔から炎上してるだろ


そんなことより林原めぐみの炎上と古谷徹の悪行を同列に語るのはやめろ

7776 :常態の名無しさん:2025/06/14(土) 01:35:18.228331 ID:PWauYETb
テレビ業界「なるべくお金使わない企画だけ通すンゴ」

7777 :常態の名無しさん:2025/06/14(土) 01:38:48.613931 ID:PWauYETb
何でよりによってそれをw
ttps://pbs.twimg.com/media/GtPbMHUbYAAhMTA.jpg

7778 :常態の名無しさん:2025/06/14(土) 01:38:50.413962 ID:l1QKESXI
裏垢発見もサンシャイン池崎ぐらいのがいいな……

7779 :常態の名無しさん:2025/06/14(土) 01:41:19.048140 ID:jK8DHVb3
>>7777
一方ビジュえもんはフォンタナ、ニキ、ウォーホールの世界へ飛び込んだ

7780 :常態の名無しさん:2025/06/14(土) 01:43:40.707408 ID:RwM9LM6a
>>7776
グルメと旅はそういう意味で定番
起用する芸能人さえ間違えなければ、低コストで好感度高い番組になる

7781 :常態の名無しさん:2025/06/14(土) 01:45:33.143880 ID:yY+GV6b7
>>7780
ただそればっかりで飽きたンゴ
お店に行って商品をあーだこーだ言うor旅行してあーだこーだ言うorメシ食ってあーだこーだ言う番組しかない
YouTuberでもやれる事やん?もっと防弾ガラスにロケットランチャーを撃ち込むくらいのバラエティやってよ

7782 :常態の名無しさん:2025/06/14(土) 01:47:10.778958 ID:TFlglUyG
金かかってるテレビ番組って最近だとなんだろうな……
DASH?

7783 :常態の名無しさん:2025/06/14(土) 01:48:19.319404 ID:xaSHQIvN
お前らのせいで腹が減った。責任とってよね(ローソン弁当をかっこみながら)

7784 :常態の名無しさん:2025/06/14(土) 01:49:30.445996 ID:RwM9LM6a
>>7781
間とって、外務省が発表している渡航が危険な国へ行ってグルメ旅


7785 :常態の名無しさん:2025/06/14(土) 01:51:02.944400 ID:9uKjBtMI
>>7775
林原めぐみ炎上してんの?知らんかった
汚いもの意識しすぎて見過ぎじゃない?空気中のチリで前が見えてなさそう

7786 :常態の名無しさん:2025/06/14(土) 01:51:24.283351 ID:yY+GV6b7
>>7784
ハイパーハードボイルドグルメリポートは面白いんだが
2回目にワイプ芸人足して来たのが気に入らない

7787 :常態の名無しさん:2025/06/14(土) 01:52:05.192799 ID:l1QKESXI
もーレスバ好きすぎ!
レズバしようぜ!でも俺男……自認も生物的にも

7788 :常態の名無しさん:2025/06/14(土) 01:56:24.762246 ID:Ar16S3wi
林原さんの件で緒方さんが左になってるって自分以外にも思てる人居たんだなと知れた
コロナ初期から他の声優さんが皆んな頑張ろうって色々やってる中、ずーっと残念な呟きがあって悲しかった

7789 :常態の名無しさん:2025/06/14(土) 02:00:01.766666 ID:xaSHQIvN
>>7785
残念なことに俺のタイムラインはエロ画像が9割なのでおっぱいで前が見えない状態なんだ。すまないな期待に沿えなくて

7790 :常態の名無しさん:2025/06/14(土) 02:00:40.254243 ID:pf+3GLth
まあまあエッチな画像でも見て落ち着こう
ttps://i.imgur.com/T3A8wGy.png
ttps://i.imgur.com/1fWzpZz.png
ttps://i.imgur.com/iDlbLP8.jpeg

7791 :常態の名無しさん:2025/06/14(土) 02:01:24.683351 ID:NR+ue0Z+
当たり前の話ではあるんだが
国道一桁台の車通りの多い場所にあるコンビニの方が品揃えって良いんやなって
ちょい離れたコンビニに行く事が増えた

7792 :常態の名無しさん:2025/06/14(土) 02:01:26.234033 ID:on6UCJ8T
林原めぐみさんの件はなあ……書いてる内容そのものよりそれを書くきっかけの方がダメな感じしたわ
韓国のYoutuberの若干陰謀論めいた主張を鵜呑みにして記事書いてたからね……
今は修正されてるけどあれ見ちゃうとこの人は危ういなってなってしまった……

7793 :常態の名無しさん:2025/06/14(土) 02:04:57.088832 ID:Tqcmx2Cf
自分の生活や自分の考えを安易に世間に広めるのって怖いはずなのにやる人らって勇者だよ

7794 :常態の名無しさん:2025/06/14(土) 02:05:04.713730 ID:on6UCJ8T
>>7788
緒方さんは思想もそうだけど仲間と認めたら多少道理曲げてでもそっちを擁護するのが本当にまずい
まんだらけの件でこれは本当にダメだと思った
まあ元々自分の主義を良くも悪くも曲げない人だしそこから派生して割とパワハラ気質という噂も聞くしね

7795 :常態の名無しさん:2025/06/14(土) 02:06:37.118132 ID:ErJqgJEC
>>7790
一人くらい貧乳がいないとバランスが悪いだろ!
一番シコいのはシンちゃんという風潮
はっきりわかんだね

7796 :常態の名無しさん:2025/06/14(土) 02:15:31.900666 ID:MONQwthd
韓国人ユーチューバーが日本が得するような発言するわけないと思うんだが…世界線が違うのか?

7797 :常態の名無しさん:2025/06/14(土) 02:19:45.870728 ID:NR+ue0Z+
巨乳だらけに一人貧乳はむしろバランス悪いんじゃなかろうか
みるふぁくの逆パターンで全員まな板のエロゲ出してもあんま売れるイメージが湧かないな

7798 :常態の名無しさん:2025/06/14(土) 02:27:51.506555 ID:Q5+1u1Zj
女の子のおちんちんは大きければ大きいほど良い。
古事記にもそう書かれている。

7799 :常態の名無しさん:2025/06/14(土) 02:31:03.441395 ID:Tqcmx2Cf
そこは貧乳だけど陥没してる、乳輪がでかい、乳首がデカいなどで個性を付けると良いんだ

7800 :常態の名無しさん:2025/06/14(土) 02:31:09.844814 ID:9uKjBtMI
ガンダム主人公女体化はキラが多いけど
他の主人公もエッチな女体化増えてもいいのよ

7801 :常態の名無しさん:2025/06/14(土) 02:31:19.983556 ID:MH4tfo7Q
確かにぐだ子のおちんちんはぐだ夫よりも大きい風潮ある

7802 :常態の名無しさん:2025/06/14(土) 02:33:44.643201 ID:5uD/lwFw
マスターアジア娘とドモン娘の禁断の師弟レズか…

7803 :常態の名無しさん:2025/06/14(土) 02:35:18.416475 ID:MH4tfo7Q
シャアは女性として生まれればちょっと異性に父親を求めるタイプの甘えたがりの金髪美女エースパイロットって感じで
割と生き易かったんじゃね?とか思う
NTなのが難点だけど成りそこないだからまあ有害性も弱かろう

7804 :常態の名無しさん:2025/06/14(土) 02:46:51.111313 ID:ErJqgJEC
>>7800
女装ジュドーVS(私の)ローラ
ファイッ!

>>7803
ガンオタの女のシャア「やったぜ」
キシリア・ザビ→岸利旭(きしりあさひ)はウケた記憶
こいつだけザビ家じゃない(従兄弟ではある)ってのはまあしゃあない

7805 :常態の名無しさん:2025/06/14(土) 02:55:29.095606 ID:NB8x7lHB
>>7795
シンちゃんは自分の魅力に気付いていなくて無防備なところを不意に押し倒したらびっくりしそうなところが良いですね

7806 :常態の名無しさん:2025/06/14(土) 04:34:51.783142 ID:PWauYETb
>>7800
アムロとカミーユとジュドーが女体化したらどうなるんだろう

7807 :常態の名無しさん:2025/06/14(土) 04:53:38.388508 ID:hXaHaWi1
>>7805
やらない子「シンちゃんを押し倒すなら任せろー!(ムキムキッ!)」

7808 :常態の名無しさん:2025/06/14(土) 06:14:15.484615 ID:sTF0VJos
よっしゃ江風METAワンパン討伐完了

7809 :常態の名無しさん:2025/06/14(土) 06:40:00.136936 ID:KpBvWAfT
>>7808
今の戦艦の性能まとめ見たけどライオンが軽くおかしい

7810 :常態の名無しさん:2025/06/14(土) 06:50:08.246550 ID:ErJqgJEC
>>7808
某劇画原作者が大好きな艦これのほうかと思ってたらアズレンなのか

白露型とか言うワンコ(狂犬)属性な連中
半分くらいは野生のオサレ師匠のせいだと思うんだw
ttps://x.com/rillnoah7/status/1069207436781731840
ttps://x.com/rillnoah7/status/1069210449101508610

7811 :常態の名無しさん:2025/06/14(土) 07:04:10.528663 ID:32M/VoU4
ttps://x.com/rods_skyfish/status/1933308278953685482
ttps://x.com/Patriot_TheBoss/status/1933620746842177585
スリムになってヘルシーで食べやすくなりました
体重を気にする女性の為に頑張りました

7812 :常態の名無しさん:2025/06/14(土) 07:06:55.913009 ID:JFzHO2bz
>>7811
30年前のチーズ残ってるほうがやばいと思ったが復刻のなんか6Pチーズはうまいからずっとでかいままにならんかな

7813 :常態の名無しさん:2025/06/14(土) 07:07:00.505449 ID:GcgT1tqW
>>7809
ライオンとビスマルクツヴァイとエルドリッジ改は神
あとはフリッツルメイ、オーロラ、エルドリッジ改、Z52で行けた

7814 :常態の名無しさん:2025/06/14(土) 07:07:14.630057 ID:nSmfz/Kd
宇宙世紀0114年5月14日、
地球から最も遠いスペースコロニー、サイド810の野獣公国は
地球連邦がデカすぎると独立を宣言した。
世にいう931年戦争の開戦であった。

7815 :常態の名無しさん:2025/06/14(土) 07:07:59.899121 ID:RzTNakMp
ライオンは戦艦少女Rのも人気あったな 大昔のキャラだが
アズレン艤装デッカw
ttps://pbs.twimg.com/media/E4dVBXlVIAAMkuL.jpg
ttps://pbs.twimg.com/media/GrEWOuwagAAyi_Q.jpg

7816 :常態の名無しさん:2025/06/14(土) 07:09:53.973705 ID:KpBvWAfT
>>7813
オーロラ生き残れるんかいね?
ホーネットの前も起用されてた気がするけど死にまくってた

7817 :常態の名無しさん:2025/06/14(土) 07:10:14.656587 ID:32M/VoU4
>>7812
でもチーズなら30年もののビンテージチーズとかもあると聞く
カントリーマアムの半減化とか悲しくなる

7818 :常態の名無しさん:2025/06/14(土) 07:11:40.369855 ID:mMhTMIeG
多分だけどジュドーが女体化したらオタクに優しいギャルになるんじゃないかなって
そらハマーン様も勘違いするよ

7819 :常態の名無しさん:2025/06/14(土) 07:13:26.017877 ID:GcgT1tqW
>>7815
アズレンライオンはこの背景の謎のライオンオーラが敵に突っ込んでくぞ
>>7816
Lv125ケッコン好感度200
金舵Lv13に演習作戦報告書Lv13
さらにエルドリッジのレインボープランがあるので生き残る

7820 :常態の名無しさん:2025/06/14(土) 07:16:29.567617 ID:UdBDoTim
>>7812
なお、価格

サイレント値上げ揶揄されがちだけど
元の容量で値上げするのか、容量減らして据え置くのかどっちがいいのか

7821 :常態の名無しさん:2025/06/14(土) 07:16:37.693867 ID:BeBJBvri
ジークアクスのオメガサイコミュだけがアルファサイコミュを止められる
次回予告で人間だけがアルファを殺せる
ニァアンはディアブロ(悪魔)になったから資格はなく人間のままのマチュだけが資格がある
シャリアおじさん次回で説明してくれるんだよね!?

7822 :常態の名無しさん:2025/06/14(土) 07:17:47.889647 ID:Su2iUSiy
お値段上げると露骨に売れなくなる呪いだからスリム化している

7823 :常態の名無しさん:2025/06/14(土) 07:18:28.545741 ID:TKaVft1I
ジークアクスのオメガサイコミュだけがアルファサイコミュを止められる
次回予告で人間だけがアルファを殺せる
ニァアンはディアブロ(悪魔)になったから資格はなく人間のままのマチュだけが資格がある
シャリアおじさん次回で説明してくれるんだよね!?

7824 :常態の名無しさん:2025/06/14(土) 07:19:16.694356 ID:mMhTMIeG
でもキットカットやカントリーマアムはやりすぎだろ
削ぎ落としレベル

7825 :常態の名無しさん:2025/06/14(土) 07:19:54.042863 ID:32M/VoU4
>>7820
モノによる
ポテチは80gあたり、せめて70gが下限
50gや45gとか食べた気せーへん

チョコの値段も高くなったが、せんべいの内容量がコメの高騰のせいか思いっきり減ってる

値段上げてない容量減らすのは、印象最悪で客離れ起こしてしまう

7826 :常態の名無しさん:2025/06/14(土) 07:20:07.860823 ID:26JAwZm0
>>7820
復刻版の希望小売価格700円超えてるらしいからなあ

容量元のまま値上げしろっていうけどこんだけ上がっちゃうとほぼ売れんわ

7827 :常態の名無しさん:2025/06/14(土) 07:23:28.889059 ID:nSmfz/Kd
ポテチ1枚88円時代がくるというのか、シャア!

7828 :常態の名無しさん:2025/06/14(土) 07:26:30.048220 ID:mMhTMIeG
じゃあもう芋買って自分で揚げるってんだよぉ

7829 :常態の名無しさん:2025/06/14(土) 07:28:31.264931 ID:LnkTD0nL
調子に乗って値上げしたら客の反感買って客離れ起こした飲食店あるある

ネットの口コミで評判良くて混んでて並んでるとあったからいってみたら、
誰も並んでなくてネットの評判いい時よりかなり高くてあっ察し()

7830 :常態の名無しさん:2025/06/14(土) 07:28:55.446212 ID:tBJM1nSu
空席 空席 ワイ 空席 客

空席 おっさん ワイ 空席 客

おかしいやろ横行けや

7831 :常態の名無しさん:2025/06/14(土) 07:29:07.000774 ID:LnkTD0nL
お前の料理はその値段の価値ないと突きつけられる悲しい現実

7832 :常態の名無しさん:2025/06/14(土) 07:29:49.421262 ID:LnkTD0nL
>>7830
ヒント1:ホモ
ヒント2:ゲイ

7833 :常態の名無しさん:2025/06/14(土) 07:32:46.764490 ID:ErJqgJEC
>>7829
調子に乗って値上げ→容量減らすのコンボを数回やったら見事に売り上げ激減して
生産終了に陥ったドロリッチがなんだって!?

7834 :常態の名無しさん:2025/06/14(土) 07:34:34.527695 ID:l1QKESXI
石油価格また一気に上がりそうだからもろもろの値段は上がっていくだろうな

7835 :常態の名無しさん:2025/06/14(土) 07:37:10.754718 ID:nSmfz/Kd
まあまあ。2050年にはポテチは負の質量を持つようになるさ。

7836 :常態の名無しさん:2025/06/14(土) 07:39:27.364304 ID:RwM9LM6a
客も馬鹿じゃないから、原材料や光熱費の負担からの値上げと便乗値上げは分かるんだよね
値上げに加えて量減らしてるのに、社員やバイトにワンオペやらしてる飲食店とか不快になった
以前は2人いたのにワンオペとか値上げするなら従業員に還元しろよと

7837 :常態の名無しさん:2025/06/14(土) 07:43:49.660108 ID:nSmfz/Kd
ちょい前の経営者には人はコスト要因でしかないからね。そのツケは来てる。
就職氷河期世代は社長クラスにはほとんどなれないと思うが、
つまり社長クラスできる人間ガッツリ減って企業潰れまくるんじゃないか?

7838 :常態の名無しさん:2025/06/14(土) 07:45:52.547959 ID:KpBvWAfT
人は生け垣だというのに

7839 :常態の名無しさん:2025/06/14(土) 07:46:22.343504 ID:JFzHO2bz
おきゃくさまはかしこいからね

7840 :常態の名無しさん:2025/06/14(土) 07:48:53.027260 ID:Su2iUSiy
武田さんは義将なんやなあ

7841 :常態の名無しさん:2025/06/14(土) 07:50:43.842819 ID:BcR7V1Eh
>>7804
ローラは女装だからいいんだ!って御曹司が(

7842 :常態の名無しさん:2025/06/14(土) 07:54:53.561820 ID:7OA+Bm8B
人は城、人は石垣、人は堀、人は橋、人は馬、人は兵糧、人は槍
全部人で補えるんだよ!

7843 :常態の名無しさん:2025/06/14(土) 07:55:34.851020 ID:G68fKqyo
人が生け垣……ヴラド公かな?

7844 :常態の名無しさん:2025/06/14(土) 07:55:48.881542 ID:PmW/erMk
本人の八方美人ナルシスト気質が治らなきゃ女性に生まれようがどうもならんよシャアは
生まれと能力の高さから公の場に出れば祭り上げられるしそれがいやなら影に生きるしかないが
性格的にどっちにも成り切れないから最終的にやらかしてのに

7845 :常態の名無しさん:2025/06/14(土) 07:58:39.778774 ID:eSJhkWfy
おっぱいを…おっぱいをくれぇ…雨の中、休日出勤する原動力としておっぱいが必要なんです

7846 :常態の名無しさん:2025/06/14(土) 07:58:52.383873 ID:xKFrfeK3
男塾名物 万人橋かな?

7847 :常態の名無しさん:2025/06/14(土) 07:59:07.358109 ID:G68fKqyo
おっぱいを燃やして動くというのか!?

7848 :常態の名無しさん:2025/06/14(土) 08:00:20.669021 ID:BcR7V1Eh
りゅうおうのおしごと、最終巻すらも現実が殴りにくるのかwww
ttps://x.com/nankagun/status/1933463505128337627?t=mKDKga-VnxVqQ5q9ogRiqg&s=19

7849 :常態の名無しさん:2025/06/14(土) 08:00:42.277297 ID:loS+s9/b
>>7845
しょうがねえな
ttps://tadaup.jp/3473be76e.jpg

7850 :常態の名無しさん:2025/06/14(土) 08:04:48.121310 ID:tBJM1nSu
アムロ!私はお前みたいに女を取っ替え引っ替えしてる場合にはいかんのだ!

7851 :常態の名無しさん:2025/06/14(土) 08:05:15.809203 ID:ew695MUw
>>7848
本当に将棋界は凄いな、それに対して囲碁は(白目)
どうしてここまで差がついたのか・・・

7852 :常態の名無しさん:2025/06/14(土) 08:05:28.246882 ID:eSJhkWfy
>>7849
サンキュー!元気出たし仕事行って来るわ!

7853 :常態の名無しさん:2025/06/14(土) 08:05:54.186523 ID:G68fKqyo
将棋と比べてなにやってるか傍目にわかりにくいから

7854 :常態の名無しさん:2025/06/14(土) 08:05:58.486128 ID:6BPP6jDI
地味だからな、囲碁は
ルールも分かりづらいし

7855 :常態の名無しさん:2025/06/14(土) 08:08:58.550712 ID:loS+s9/b
読んでもルールはわからないけどヒカルの碁は良い漫画なんです
それだけは……わかってほしかった……

7856 :常態の名無しさん:2025/06/14(土) 08:09:06.638828 ID:BcR7V1Eh
やってることは陣取り合戦で優位を奪い合ってるんだけど、白黒の石で素人に分かりやすいかというと……
画像合成かなんかで双方の優位陣地と争奪陣地を可視化したらもうちょい分かりやすくなるのではないか

7857 :常態の名無しさん:2025/06/14(土) 08:09:38.861273 ID:oZ4P9EtA
ベルトーチカチルドレンがスポンサーからNGさえ出なければ…
子持ちヒーローを気軽に出せるようになったって考えると悟空の影響ってやっぱりデカいよな

7858 :常態の名無しさん:2025/06/14(土) 08:09:40.815586 ID:G68fKqyo
新キャラ実装とかせえへんの?

7859 :常態の名無しさん:2025/06/14(土) 08:11:31.384056 ID:NluniTpu
世界的に見ると囲碁の方が人気あるそうだけど日本だとなんか逆なんだよね
囲碁の競技人口は中国韓国で盛んなのが大きいんだろうか

7860 :常態の名無しさん:2025/06/14(土) 08:11:35.814403 ID:ew695MUw
>>7854
ヒカルの碁のブームの時にそれを全く生かせなかった協会の無能ぶりも祟っていますよね
囲碁うちバカしかいなかったみたいだしアピール力が下手すぎる

だから私は器用貧乏の人も組織に本当に必要だと思う、器用貧乏って言い方は何でもできる人を特化型が僻んで言った蔑称だと思いますし
機械やAIで特化型の技能が補えるようになってきて器用貧乏の方が生き残れる世の中になってきたしなあ

7861 :常態の名無しさん:2025/06/14(土) 08:11:38.277247 ID:tBJM1nSu
どうせあと10年くらいしたら少年が蔵掃除してたら置いてある将棋盤から藤井聡太の幽霊出てきて羽生8冠と戦う展開やろ?

7862 :常態の名無しさん:2025/06/14(土) 08:11:59.999843 ID:kBmO9IQb
まるで将棋だな……そうだ!

プレイヤーにダイレクトアタックすれば……!

7863 :常態の名無しさん:2025/06/14(土) 08:12:59.848386 ID:F2GBmekk
>>7850
シャアの浮気を許さないヤンデレララァという概念

7864 :常態の名無しさん:2025/06/14(土) 08:13:42.697213 ID:NluniTpu
>>7856
素人が盤面見ても分かんないっていうなら将棋もそんなもんじゃないか?

7865 :常態の名無しさん:2025/06/14(土) 08:13:51.261930 ID:Sy4TwptR
>>7857
言うて悟空でも最高のヒーローでも親としてどうなんだ問題は解消しきれてないからな
ベルトーチカ・チルドレンも話としては親になったアムロは感慨深いけど
親として消化不良というか父親死んでるし最悪子供流れてるしで
なに考えてんだこのハゲ!

7866 :常態の名無しさん:2025/06/14(土) 08:14:09.643839 ID:G68fKqyo
そうか……!この石の並べ方、錬成陣になってるんだ!!

7867 :常態の名無しさん:2025/06/14(土) 08:15:05.698768 ID:BcR7V1Eh
>>7864
将棋は一応まだ駒と駒が直接殴り合うからね
囲碁は石じゃなくて陣地という見えないもの見ないといけないから

7868 :常態の名無しさん:2025/06/14(土) 08:18:51.316243 ID:JRIesF0n
DB世界の危機頻度考えるとチチの教育方針で正しいのか悟空の育て方が間違っているのか一概には
いつまでも親が守ってやれないんだぞともう生き返れないはずの悟空が言うのはそんなおかしいか? まあ親としての教育が野生動物のそれなのは、うん

7869 :常態の名無しさん:2025/06/14(土) 08:20:32.580823 ID:BcR7V1Eh
感性がサイヤ人より地球人よりというか、むしろ教育者のことを考えるとナメック星人よりなのでは?悟飯は

7870 :常態の名無しさん:2025/06/14(土) 08:22:07.986042 ID:mMhTMIeG
主人公で親としても立派なキャラってそうはおらんしな
>>7868
チチは正しい
けどDB世界じゃ力がないと守れないから悟空も正しい。倫理?ハハッ

7871 :常態の名無しさん:2025/06/14(土) 08:22:22.510221 ID:F2GBmekk
ナメック星人にしては人間社会に理解がありすぎるピッコロさん
地球生まれの地球育ちだもんな

7872 :常態の名無しさん:2025/06/14(土) 08:22:23.588728 ID:G68fKqyo
「ちはやふる」が神というフレーズを呼び込む枕詞になるなら
「シャリア・ブル」はシャアを呼び込むための枕詞になるのでは?

これは✕、シャリア・ブルはシャアを呼び寄せられないから

7873 :常態の名無しさん:2025/06/14(土) 08:22:47.792464 ID:tBJM1nSu
ロビン以外で全員息子育成失敗したキン肉マン二世かな

7874 :常態の名無しさん:2025/06/14(土) 08:22:56.609435 ID:G68fKqyo
親を立派にすると世代交代できないから

7875 :常態の名無しさん:2025/06/14(土) 08:23:19.835694 ID:UD0JpWtM
囲碁?知ってる知ってる
同じ色の石で挟むと自分のコマになるんだよな

7876 :常態の名無しさん:2025/06/14(土) 08:23:57.501314 ID:G68fKqyo
>>7875
同じ色の石を4つ繋げると盤面から消せるよ

7877 :常態の名無しさん:2025/06/14(土) 08:25:14.113090 ID:BcR7V1Eh
>>7876
全消しか石が置けなくなるまで続け、消した数が多いほうが勝ちのサバイバルオセロ……
割と面白そうでは?(推定プレイ時間からは目をそらす)

7878 :常態の名無しさん:2025/06/14(土) 08:25:28.802821 ID:RzTNakMp
ゲーム中に新たなルールをどんどん追加していくカードゲームとかあるし囲碁将棋にも導入してみるか

7879 :常態の名無しさん:2025/06/14(土) 08:25:50.258875 ID:JRIesF0n
>>7876
五目並べができない!

7880 :常態の名無しさん:2025/06/14(土) 08:27:35.892370 ID:JRIesF0n
>>7873
ケビンは・・・・・・教育失敗した結果余所で勝手に育ったアタル兄さんみたいなもんで

7881 :常態の名無しさん:2025/06/14(土) 08:29:56.516869 ID:DXNP2dUs
宇宙で一番環境が整った美しい地球という環境が地球人の戦闘力の低さの原因なのだろうな
環境が過酷な方が戦闘力上がるっぽいし

7882 :常態の名無しさん:2025/06/14(土) 08:31:22.523054 ID:BcR7V1Eh
>>7878
「おおむねリバーシ」オススメ
対戦相手が急死したり、AKで盤面の石破壊したり、衝撃波で石ひっくり返したり楽しいよ
あと安い

7883 :常態の名無しさん:2025/06/14(土) 08:34:17.200934 ID:kBmO9IQb
大きい胸リバーシ
巨乳で挟むと貧乳が巨乳になる

7884 :常態の名無しさん:2025/06/14(土) 08:40:35.740134 ID:G68fKqyo
持ち駒のクラスは18種類あるから覚えてね
それぞれのクラスにはクラススキルがあるよ
持ち駒は3つのタイプを持っててタイプは30種類
相性はそれぞれのタイプが持つ相性倍率を掛け算して算出してね
持ち駒は固有の移動範囲と固有スキルを持つよ
持ち駒のカテゴリや種族によって受けられる効果が違うから気をつけて
盤はゲーム開始時に60種類からランダムに決定されるよ
特殊ルールが適用される盤もあるから確認しよう
マス目はそれぞれ特殊効果を持つマスもあるよ

7885 :常態の名無しさん:2025/06/14(土) 08:41:00.746652 ID:RzTNakMp
オートチェスかな?

7886 :常態の名無しさん:2025/06/14(土) 08:43:13.182247 ID:tBJM1nSu
とりあえず三騎士クラス召喚しとけばええねん
このクラス基本有能なんだから

7887 :常態の名無しさん:2025/06/14(土) 08:43:14.646108 ID:gm5wY1Uj
>>7884
ゲームが進むとい盤がふえて子ゲームがはじまったりするやつだなこれ

7888 :常態の名無しさん:2025/06/14(土) 08:48:07.326542 ID:G68fKqyo
相手のコズミック銀と失恋金からバフもらった猫耳スク水バニーメイドサンタ桂馬をふんどし歩でワンパンしたときは脳汁出たわ

7889 :常態の名無しさん:2025/06/14(土) 08:49:40.605281 ID:UD0JpWtM
ルールを複雑にしすぎると新規が入ってこないだろうが!
ってキースさんが言ってました

7890 :常態の名無しさん:2025/06/14(土) 08:51:03.606959 ID:/DuCbcUr
>>7886
セイバースパルタクス「呼ばれた気がした」

7891 :常態の名無しさん:2025/06/14(土) 08:55:06.793025 ID:KTSh9jMo
>>7856>>7864
石を置くと支配地域がパッと入れ替わるようなところを視覚化したら
囲碁の魅力の一端なりとも理解出来るんじゃないかな。
将棋も素人にはわからないよと言うのはまあうん。

7892 :常態の名無しさん:2025/06/14(土) 08:56:51.436542 ID:KTSh9jMo
>>7865
ヒーローっぽくなくなる「親っぽさ」「所帯っぽさ」が、悟空はまるでないからな。
ただ、そういう意味では子供を持つヒーローをどう表現すればかっこよくなるのかという一つの回答ではある。
「親になったヒーローの所帯臭さをどうにかしたい」→「精神的に親にならなければいいじゃない」という鬼畜の回答だがw

7893 :常態の名無しさん:2025/06/14(土) 08:57:25.360027 ID:gm5wY1Uj
>>7891
あと反対側でゴチャゴチャやっているのが
こっちに伸びてくるとこう影響するから嫌がってやり合ってる、ってのを解りやすくひとつ

7894 :常態の名無しさん:2025/06/14(土) 08:58:11.521708 ID:UD0JpWtM
親っぽくないを通り越して人としてそれはどうなん?まで行くとちょっとね…

7895 :常態の名無しさん:2025/06/14(土) 09:00:24.263961 ID:izteSNCV
サイヤ人の子育てである
一般の地球人とはやり方が違う

7896 :常態の名無しさん:2025/06/14(土) 09:00:27.803166 ID:/DuCbcUr
ピッコロのほうが気持ちわかってるからね流石ゴクカス
恥をしれ恥を


ttps://i.imgur.com/hOSyfeR.jpeg

7897 :常態の名無しさん:2025/06/14(土) 09:00:31.069990 ID:KTSh9jMo
>>7890
サイバースパルタクス・・・サイバー流の復権か!?
と一瞬空目った俺を許せ

7898 :常態の名無しさん:2025/06/14(土) 09:01:28.722151 ID:mMhTMIeG
まぁサイヤ人本来の育成?方法見ると悟空はしっかりしてるよね

7899 :常態の名無しさん:2025/06/14(土) 09:07:29.269210 ID:ErJqgJEC
>>7848
現実はフィクションよりも強し!
ンッンー名言だな!(ホルホース風に)

いやフィクションに勝つなよ・・・

7900 :常態の名無しさん:2025/06/14(土) 09:09:14.012474 ID:NluniTpu
>>7899
今回に関してはタイミングがかぶっちゃっただけで現実の方が強いとかいう話でもないだろw

7901 :常態の名無しさん:2025/06/14(土) 09:09:19.005175 ID:UD0JpWtM
紙のサイバー流はなんかケモミミデカパイ美少女と組んでなんか強くなったらしいじゃん?

7902 :常態の名無しさん:2025/06/14(土) 09:10:07.758446 ID:BcR7V1Eh
一日1145141919810回、感謝の正拳突き
最初はビッグクランチ起きても終わらなかった

7903 :常態の名無しさん:2025/06/14(土) 09:11:10.224349 ID:ErJqgJEC
>>7897
ワイはサイバスタースクールに空目した
アサキム養成機関かな?(白目)

>>7900
で、でも大谷翔平とか藤井聡太とかいるから・・・
過去でも羽生善治とか武豊とかイチローとかいたから・・・

7904 :常態の名無しさん:2025/06/14(土) 09:14:28.982446 ID:BcR7V1Eh
>>7897
サイバーとセイバー、もしくは剣闘獣の混合テーマかな?

回るの?(

7905 :常態の名無しさん:2025/06/14(土) 09:14:54.910190 ID:jQC+BWhL
>>7896
ブウ相手に時間稼ぎしようとして地球人類皆殺しになった事は忘れてねえぞ

7906 :常態の名無しさん:2025/06/14(土) 09:16:18.220042 ID:q00Zv8Bc
>>7905
あれは他に方法なくてああなるとも思ってなかったから全然違う話だろ
ピッコロの実力で勝てない以上ゴテンクスの仕上がり待つ以外なかったやんけ

7907 :常態の名無しさん:2025/06/14(土) 09:17:21.792690 ID:mMhTMIeG
そのゴテンクスも格好つけようと勝てないと騒いだ結果精神と時の部屋の入り口壊す神コロさぁ…

7908 :常態の名無しさん:2025/06/14(土) 09:18:00.361926 ID:k9LywLjJ
>>7896
そのピッコロも、直後のこれを見ると
言うほど悟飯の事を理解してはいないと思う

戦いは好きだが、憎んで殺すことは厭う悟空
戦いは好まないが、憎い相手は苦しめて殺したい悟飯
本当に対照的な親子なんだよな

7909 :常態の名無しさん:2025/06/14(土) 09:18:13.945141 ID:NluniTpu
まあぶっちゃけ竜王のおしごととか主人公はともかくヒロイン回りとかまだまだ現実離れしてるしな
女性プロ棋士になる前も女流で無敗っていうのもかなり頭おかしい設定だし

7910 :常態の名無しさん:2025/06/14(土) 09:18:40.580992 ID:k9LywLjJ
>>7908
これ
ttps://i.imgur.com/bOBS2si.jpeg

7911 :常態の名無しさん:2025/06/14(土) 09:19:45.212821 ID:7OA+Bm8B
いつか現実のバスケ選手も緑間を追い越すように…

7912 :常態の名無しさん:2025/06/14(土) 09:19:57.613039 ID:sLeVnBre
そもそも16歳で竜王取ってるラノベに現実は追いついてないので現実のほうが強いってのがまず嘘
作者が人気に相乗りして自作売りたいから大げさに宣伝してるようにしかみえん

7913 :常態の名無しさん:2025/06/14(土) 09:20:31.010506 ID:uWgFOxGV
なんかりゅうおうのおしごとは作者自身が現実に負けたアピールしまくって
それに対して読者が文句付ける流れが繰り返されてた気がするんだが

7914 :常態の名無しさん:2025/06/14(土) 09:21:08.087200 ID:mMhTMIeG
>>7913
事あるごとに自分出して対比するからあの作者嫌いだわ

7915 :常態の名無しさん:2025/06/14(土) 09:21:37.799724 ID:vJd/Gr7q
読者じゃないだろw

7916 :常態の名無しさん:2025/06/14(土) 09:22:06.325640 ID:sm7Fjs4w
>>7904
ソイバーも入れよう 大豆ベースのスティック携行食だ

7917 :常態の名無しさん:2025/06/14(土) 09:22:16.604342 ID:jQC+BWhL
>>7907
あの修羅場におふざけするゴテンクスが悪いよ〜

7918 :常態の名無しさん:2025/06/14(土) 09:23:46.215045 ID:loS+s9/b
>>7911
試合時間フルに滞空し続ける3ポイントシュートとか?

7919 :常態の名無しさん:2025/06/14(土) 09:27:39.377563 ID:KpBvWAfT
トイレタンクに水が溜まらなくて給水が止まらなくなってビビった
構造調べてタンク開けてセットし直したら直った
トイレタンク、シンプルながらものすごい効率的なピタゴラスイッチだったんだな……

7920 :常態の名無しさん:2025/06/14(土) 09:30:09.498479 ID:BcR7V1Eh
浮きと栓を使ったシンプルな水量調整機構、いいよね

7921 :常態の名無しさん:2025/06/14(土) 09:31:10.489130 ID:KpBvWAfT
>>7920
歯車機構の仕組みの動画とか見るの好きだからトイレタンクの完成度の高さにビビった

7922 :常態の名無しさん:2025/06/14(土) 09:31:26.822907 ID:0uF2Mvfg
>>7913
宣伝ダヨ

7923 :常態の名無しさん:2025/06/14(土) 09:31:36.381558 ID:C3Na8jji
古くなってくるとハンドルのゴムパッキンがバカになって
たまに締め直してやらないと駄目になるのめんどい

7924 :常態の名無しさん:2025/06/14(土) 09:36:43.422655 ID:36QDgI4J
>>7913
女流をdisりたいが余り中学生三段をクソザコ扱いするクソラノベ
エピソードも全部現実のパクリ

姉弟子と同じ15歳で三段になった人(三段リーグ発足以降)
橋本、広瀬、糸谷、中村太、永瀬、菅井、千田
これで「プロにはなれるかもしれないが上まではこない」とか言われるのはない

7925 :常態の名無しさん:2025/06/14(土) 09:37:47.032959 ID:2j+lIU75
りゅうおうのおしごとはな、ギャグ全般がくっそつまんないんだわ

7926 :常態の名無しさん:2025/06/14(土) 09:38:22.446419 ID:gE+r4EZd
龍と苺はいいぞ
ttps://i.imgur.com/9Zt9UvV.jpeg

7927 :常態の名無しさん:2025/06/14(土) 09:40:07.463818 ID:KpBvWAfT
なんで撃ってるんだよ
何で撃ってるんだよ
何で防いでんだよ


7928 :常態の名無しさん:2025/06/14(土) 09:40:28.257168 ID:ufITQsdc
囲碁と将棋どっちの漫画か忘れたけど盤面に打ち付けた衝撃波で
対戦相手をK.O.するページを何度かネットで見た記憶がある

7929 :常態の名無しさん:2025/06/14(土) 09:42:00.681421 ID:gE+r4EZd
>>7927
何で撃ってるですか?
→シンギュラリティを起こしたと思われるAIを即時確保するためです。

何で防いでいるんですか?
→シンギュラリティを起こしたからです。

7930 :常態の名無しさん:2025/06/14(土) 09:42:33.442377 ID:C3Na8jji
>>7927
将棋のプロとなれば単に駒を置く時の衝撃波で周囲の生物を全滅させられるんだから
銃撃を防ぐなんて朝飯前じゃないと死ぬぞ

7931 :常態の名無しさん:2025/06/14(土) 09:43:23.101308 ID:0uF2Mvfg
AIが将棋打ってるとかすげー未来だぜ?

7932 :常態の名無しさん:2025/06/14(土) 09:43:24.692978 ID:UdBDoTim
>>7928
皆川亮二の短編やな

7933 :常態の名無しさん:2025/06/14(土) 09:44:06.120822 ID:2j+lIU75
>>7928
諌山が書いた書き下ろしじゃね?

7934 :常態の名無しさん:2025/06/14(土) 09:44:17.073935 ID:on6UCJ8T
>>7928
進撃の巨人の人が原作で作画がARMSの人というくっそ豪華面子でシュールギャグやったやつかな?

7935 :常態の名無しさん:2025/06/14(土) 09:44:21.523052 ID:2j+lIU75
皆川のほうだったか

7936 :常態の名無しさん:2025/06/14(土) 09:44:34.116104 ID:7OA+Bm8B
>>7928
二人とも将棋知らないのに題材にした結果アレだからな

7937 :常態の名無しさん:2025/06/14(土) 09:46:33.747920 ID:NluniTpu
>>7927
まず状況設定を説明すると100年後の世界では将棋が大人気になっているけど
竜王戦はAI企業の製品を将棋で競い合わせる場になってて人間の参加者はにぎやかしみたいな扱い
で110歳越えの主人公が遠隔操作ロボットで参加して勝ちあがったら100年前の知り合いのクローンにAIチップ搭載された
生体ロボットが出てきたんだけど、なんか対局してたら当時の記憶に目覚めてバリヤ張った

7938 :常態の名無しさん:2025/06/14(土) 09:47:29.324913 ID:BcR7V1Eh
>>7937
途中まではわかる
>>バリア張った
なんで???

7939 :常態の名無しさん:2025/06/14(土) 09:48:08.484554 ID:on6UCJ8T
>>7932
>>7933
どっちのレスも合ってるのが面白いなこれw
なんでこの二人が組んであれになったのか……w

7940 :常態の名無しさん:2025/06/14(土) 09:48:09.639522 ID:NluniTpu
>>7935
原作が諫山先生、作画が皆川先生という体制
チェックした編集含めて誰も将棋を知らなかったので「まあええか」となったという

7941 :常態の名無しさん:2025/06/14(土) 09:49:22.191034 ID:nSmfz/Kd
>>7934
なぜよりにもよってその二人w

7942 :常態の名無しさん:2025/06/14(土) 09:49:52.540452 ID:gE+r4EZd
>>7938
それがシンギュラリティです

7943 :常態の名無しさん:2025/06/14(土) 09:50:08.254726 ID:KpBvWAfT
遊戯王でも公式Q&Aで「Q.対戦中に対戦相手が絶命した場合の勝敗はどうなりますか?」「A.続行不可能なので絶命した選手の敗北となります」ってあるしな

7944 :常態の名無しさん:2025/06/14(土) 09:50:20.953436 ID:sLeVnBre
た、確かに将棋で撃ったりバリア張ったりしちゃ駄目ってルールはない!

7945 :常態の名無しさん:2025/06/14(土) 09:51:29.162366 ID:LECZXFGg
フジもよくやる
ttps://pbs.twimg.com/media/GtXQf6Fa8AAKpK_.jpg

7946 :常態の名無しさん:2025/06/14(土) 09:52:16.290851 ID:7OA+Bm8B
>>7944
普通は将棋のルール云々の前に法律で禁じられてるからな!

7947 :常態の名無しさん:2025/06/14(土) 09:52:26.158585 ID:vJd/Gr7q
刑法「いや撃つのはダメだろ」

7948 :常態の名無しさん:2025/06/14(土) 09:52:28.809442 ID:FnWSr7iM
ウインドウズアップデートすると富士通の特定のPCだけBIOSが破壊されて動かなくなるというニュースが流れて来て草
なんでそんなことが起きるんや

7949 :常態の名無しさん:2025/06/14(土) 09:53:12.895856 ID:2j+lIU75
>>7944
ルールブックに書いていないから有効って、プロゴルファー猿とか本宮の野球漫画でもたびたび言われるけど、
相手に暴行するとかどうこうはルール以前の問題ゆえ

7950 :常態の名無しさん:2025/06/14(土) 09:53:49.965398 ID:stUmT1QA
現実で殴ればいいんだよ

ワイ「ふーん、大谷くん、学歴は?w」
大谷翔平「高卒です」
ワイ(中卒)「はわわわわわわ(敗北)」
負けたンゴ

7951 :常態の名無しさん:2025/06/14(土) 09:54:27.505646 ID:gm5wY1Uj
>>7948
富士通は自力でカスタマイズすることがあるから変なエンバグとお友達でもあるよなぁ

7952 :常態の名無しさん:2025/06/14(土) 09:54:34.929475 ID:KpBvWAfT
ボクシングが業務上の正当な行為なので暴行罪や傷害罪にならないのと同じで対局中の殺傷は競技上の正当な行為だろ

7953 :常態の名無しさん:2025/06/14(土) 09:55:12.000509 ID:BcR7V1Eh
PCと言えばサブマシンにRog Ally買おうかとちょっと迷ってるのよねぇ
修理に出すだけでこんな暇を持て余すとは……!

7954 :常態の名無しさん:2025/06/14(土) 09:55:25.576612 ID:on6UCJ8T
>>7941
諫山先生話は面白いけど絵は癖があるから作画力高い人と組ませたら最強やろ!という精神
なお

7955 :常態の名無しさん:2025/06/14(土) 09:55:50.331322 ID:gE+r4EZd
>>7946
バリアを禁止する法律あるか?

7956 :常態の名無しさん:2025/06/14(土) 09:56:16.502575 ID:FnWSr7iM
我が能力は重量操作!
将棋の駒の重さを一億万倍にすることで、相手はコマを操作できず自動的に敗北する!!
まさに無敵! 我こそ将棋界の王なり!!

7957 :常態の名無しさん:2025/06/14(土) 09:56:20.141880 ID:vJd/Gr7q
>>7952
将棋に撃って良いというルールはないんだ

7958 :常態の名無しさん:2025/06/14(土) 09:56:30.396709 ID:2j+lIU75
ボクシングでも蹴ったりかみついたりしたら暴行罪になるわよ

7959 :常態の名無しさん:2025/06/14(土) 09:57:32.787563 ID:BcR7V1Eh
相手の駒を動かすのを妨害してはいけないルールはあるんじゃない?

7960 :常態の名無しさん:2025/06/14(土) 09:57:55.584939 ID:g5GsiRqj
駒を置く際に衝撃波で対戦相手を撃って倒す→
→名人は腹に雑誌を隠していたから耐えた→

→将棋盤を直接相手の顔面に叩きつける

終始将棋関係ない物理技だけで話進めてるのがトンチキ過ぎて頭おかしくなるwww

7961 :常態の名無しさん:2025/06/14(土) 09:58:06.705946 ID:pWRhW7Vw
>>7936
二歩が反則だという事くらいは知ってるからこそ
「俺の二歩は威力二倍だ!!」が出来たんやぞ

7962 :常態の名無しさん:2025/06/14(土) 09:59:03.196131 ID:on6UCJ8T
勘違いしてる人多そうだけど龍と苺のAIがバリア貼ったのは対局者から撃たれたからじゃなくて
対局中乱入してきた会社社長からの攻撃から身を守り対局を続けるためだからな
対局相手へのマナーは守っているのだ

7963 :常態の名無しさん:2025/06/14(土) 09:59:28.162049 ID:KpBvWAfT
歩を10枚重ねて打つ!フハハ!この歩は9回まで駒取り耐性がある!

7964 :常態の名無しさん:2025/06/14(土) 09:59:47.147000 ID:NluniTpu
>>7960
ちゃんと
→主人公逮捕エンド
とオチまでかくんだ

7965 :常態の名無しさん:2025/06/14(土) 10:00:40.180125 ID:UdBDoTim
>>7950
むしろなんでその手札で勝負しようと思ったんだよ

7966 :常態の名無しさん:2025/06/14(土) 10:02:20.190202 ID:NluniTpu
生き恥寄りの清楚って感じか…
ttps://pbs.twimg.com/media/Gs-rUJMa4AEKLXa.jpg
ttps://pbs.twimg.com/media/Gs-rMvRbAAArCe-.jpg

7967 :常態の名無しさん:2025/06/14(土) 10:02:32.801114 ID:I67G3yEO
Ai性能を競い合う企業同士の争いならそりゃ撃たれる

7968 :常態の名無しさん:2025/06/14(土) 10:03:18.204731 ID:pWRhW7Vw
>>7963
10枚重ねとか軍儀でも反則じゃねーか

7969 :常態の名無しさん:2025/06/14(土) 10:04:03.137706 ID:C3Na8jji
>>7966
対魔忍はここから剥げるから生き恥ウェディングにする必要はないんや
むしろちゃんと着せておいたほうがひん剥いたときに興奮するものだ

7970 :常態の名無しさん:2025/06/14(土) 10:04:32.998901 ID:UdBDoTim
将棋盤に駒をめり込ませて相手が取れなくする戦術はハチワンだっけ

7971 :常態の名無しさん:2025/06/14(土) 10:05:00.647853 ID:loS+s9/b
>>7969
アクションは健全なんで

7972 :常態の名無しさん:2025/06/14(土) 10:05:12.063824 ID:KpBvWAfT
精緻な棋譜を書けるなら漫画書くより将棋界に行ったほうがいいからね

7973 :常態の名無しさん:2025/06/14(土) 10:06:41.935266 ID:NluniTpu
>>7969
これはアクション対魔忍なのでエロ回想や脱衣はありません
バージョンによってタイツや布が若干へったりするくらい

7974 :常態の名無しさん:2025/06/14(土) 10:09:41.509354 ID:C3Na8jji
健全な方か……
健全な方だとちゃんと他のソシャゲみたいに生き恥衣装になってたのに
今回は比較的まともだな

7975 :常態の名無しさん:2025/06/14(土) 10:10:41.193607 ID:FnWSr7iM
対魔忍くんはリアル対魔忍とか一般対魔忍が失敗して本家エロ対魔忍にも影響が出ているとか聞いたけど大丈夫なの?

7976 :常態の名無しさん:2025/06/14(土) 10:11:12.777927 ID:NluniTpu
>>7974
バニーガールとかSM衣装とかはあるけどウェディングドレス系はいつもこんなもんだよ

7977 :常態の名無しさん:2025/06/14(土) 10:11:25.537184 ID:loS+s9/b
>>7975
全然大丈夫じゃないよ

7978 :常態の名無しさん:2025/06/14(土) 10:11:37.833972 ID:KpBvWAfT
「どうぶつの森+」の文字入力操作をキーボードで爆速にする「pico-crossing」 - GIGAZINE
ttps://gigazine.net/news/20250613-animal-crossing-pi-pico/

なんでそこまで本気で改造を……

7979 :常態の名無しさん:2025/06/14(土) 10:12:13.667850 ID:BcR7V1Eh
>>7963
行け、俺のデススタックマスケ兵!
忌まわしき維持費と共に!

7980 :常態の名無しさん:2025/06/14(土) 10:12:19.189747 ID:7OA+Bm8B
>>7975
ド派手にヤバいぞ

7981 :常態の名無しさん:2025/06/14(土) 10:12:33.563740 ID:KpBvWAfT
>>7975
爆死からのコストカットで人材切りすぎて通常運営すらガタガタ、爆発四散手前

7982 :常態の名無しさん:2025/06/14(土) 10:12:54.266651 ID:NluniTpu
半年後には現役対魔忍コンテンツがアクション対魔忍だけになっているかもしれない

7983 :常態の名無しさん:2025/06/14(土) 10:13:32.499260 ID:10osT9GL
>>7975
四肢欠損の致命傷を受けて出血多量での死を待つばかりやぞ

7984 :常態の名無しさん:2025/06/14(土) 10:14:32.149152 ID:UdBDoTim
ちょっと前まで対魔忍がこんな成功するとはみたいなことここでも言われてたけど
一気にあかん感じになったよね

7985 :常態の名無しさん:2025/06/14(土) 10:14:41.556102 ID:SL2Ct9NJ
>>7966
ふうま災禍好きなんやが花嫁災禍って今回復刻しないの?
復刻したら放置してある垢で引きにいこうかなって

7986 :常態の名無しさん:2025/06/14(土) 10:15:07.824641 ID:FnWSr7iM
ええ……いつものネット識者が大げさに言ってるだけのネタじゃないのか(困惑

7987 :常態の名無しさん:2025/06/14(土) 10:16:01.803837 ID:sm7Fjs4w
対魔忍もコンパイルみたいな終わり方しそうだな

7988 :常態の名無しさん:2025/06/14(土) 10:16:03.882699 ID:C3Na8jji
>>7976
ウェディングにはなにかこだわりがあるのだろうか……?

7989 :常態の名無しさん:2025/06/14(土) 10:17:19.208242 ID:10osT9GL
>>7986
そういう種類のもんだったらどれだけ良かったか…

7990 :常態の名無しさん:2025/06/14(土) 10:18:06.744128 ID:p+206xKA
>>7986
新キャラを担当した絵師さんがエロシーンを1つ分しか納品してないのに
何故か2つ目のエロシーンが生えてきたぞ

7991 :常態の名無しさん:2025/06/14(土) 10:18:34.856954 ID:loS+s9/b
今のところ明後日の新規イベントでまた不具合連発して炎上するだろうと信頼されてるよ

7992 :常態の名無しさん:2025/06/14(土) 10:20:05.497582 ID:C3Na8jji
こういう理由で今ヤバいことになってます、って
公式が言ってたんだっけ?

今まではちゃんと連絡が来てたのにいきなり妙なことになってホラー展開を
絵師が味わってるのは怖すぎる

7993 :常態の名無しさん:2025/06/14(土) 10:20:06.354987 ID:KpBvWAfT
邪推になってしまうが絵師に金払いたくないから低レア発注してかさ増しなんかするくらいなら納品されたものをAIに食わせて増やしてる可能性すらあるよね

7994 :常態の名無しさん:2025/06/14(土) 10:23:36.512779 ID:DcPEhSzA
>>7990
それ、2枚目のスチルは誰が描いたん?

7995 :常態の名無しさん:2025/06/14(土) 10:23:42.596543 ID:stUmT1QA
型月とかもたまにやる「こいつら同人根性ぬけてないな」じゃなくて、ガチ炎上?

7996 :常態の名無しさん:2025/06/14(土) 10:23:57.701165 ID:+ALHFgk6
実際どこまでヤバいことになってるのかよくわからん
なにせログインが未だにできない

7997 :常態の名無しさん:2025/06/14(土) 10:24:18.576416 ID:j8RBYjEW
>>7994
AIですかね……

7998 :常態の名無しさん:2025/06/14(土) 10:24:58.220397 ID:gE+r4EZd
>>7995
開発を海外移管したらまともに動かず
詫びでSRキャラ配布したら、絵師との契約違反判明

7999 :常態の名無しさん:2025/06/14(土) 10:25:48.821864 ID:7OA+Bm8B
>>7994
名前は出てるが素性が謎の絵師や
他の絵師の差分も描いてるから絵柄を好きに変えられるんやろなぁ

8000 :常態の名無しさん:2025/06/14(土) 10:25:55.095896 ID:DcPEhSzA
>>7997
ああ……絵柄学習させたら作れちゃうのか

8001 :常態の名無しさん:2025/06/14(土) 10:26:03.814571 ID:j8RBYjEW
>>7993
アスカとかトラジローの絵師になってるSTってほんと誰というかもしかしてAIでやってない?感がね……

8002 :常態の名無しさん:2025/06/14(土) 10:26:32.112156 ID:stUmT1QA
>>7998
駄作出すときのエロゲ会社じゃねえかまんま

8003 :常態の名無しさん:2025/06/14(土) 10:26:37.760595 ID:on6UCJ8T
>>7994
不明
最悪AIに書かせた説まで出てもう無茶苦茶
ただでさえAI絵に拒否感持つ人もいるのに勝手にイラストレーター名義と称してAI絵出してたら完全に終わるやつ

8004 :常態の名無しさん:2025/06/14(土) 10:26:52.032422 ID:C3Na8jji
>>7995
ゲーム自体がいきなりログイン不可能からの長期間メンテでさらにバグ祭り発生
もうなんかどうにもならんからしばらくイベントは箱だけにしますからの
絵師「なんか納品した絵以外のイベント起きてるんだけど???」

8005 :常態の名無しさん:2025/06/14(土) 10:26:54.713881 ID:gE+r4EZd
>>7994
誰かに描かせた→名義記載なし&削除でやばい
生成AI→納品した絵を取り込んで勝手に増やしてるのがやばい

8006 :常態の名無しさん:2025/06/14(土) 10:27:31.811575 ID:gE+r4EZd
>>8003
描いた人がいてもいなくてもやべーパターンよこれ

8007 :常態の名無しさん:2025/06/14(土) 10:28:46.138729 ID:UD0JpWtM
四肢をもぎ取られ頭を吹っ飛ばされ心臓を貫かれても生きてるティアラメンツ
お前マジでいい加減死んどけよ

8008 :常態の名無しさん:2025/06/14(土) 10:28:48.099667 ID:loS+s9/b
なんてったって主要キャラのアスカの担当を昔から対魔忍に参加してくれてた葵渚氏から奪うほどの腕だからな

8009 :常態の名無しさん:2025/06/14(土) 10:28:58.016207 ID:NluniTpu
>>7985
今回のアップデートではないけどだいたい期間中に一週間ごとに
順次復刻追加されてくからそのうちくる可能性はあるかな

8010 :常態の名無しさん:2025/06/14(土) 10:29:48.000576 ID:DcPEhSzA
>>7999
>>8003
八手三郎や矢立肇みたいなスタッフが描きました的なそれかと思ったら

>>8005
八方塞がりじゃないか

8011 :常態の名無しさん:2025/06/14(土) 10:30:03.771970 ID:on6UCJ8T
>>7999
それはイラストレーターさんの知らないシーンの話とは別のやつだったんじゃないかな?
たしか既存のイラストレーターさんから変わったやつの話だったはず
新しく選ばれたイラストレーターさんが謎の存在だったという話

8012 :常態の名無しさん:2025/06/14(土) 10:30:25.831809 ID:C3Na8jji
>>8007
あなたにはまだ命があるではありませんか状態?

8013 :常態の名無しさん:2025/06/14(土) 10:31:43.441457 ID:xKFrfeK3
>>8007
胴体だけで貫かれたはずの心臓が動いてるの?もう殺してやれよ

8014 :常態の名無しさん:2025/06/14(土) 10:33:36.734292 ID:+ALHFgk6
そういえば以前から背景でAI作成っぽいのはあった気がする

8015 :常態の名無しさん:2025/06/14(土) 10:33:38.627037 ID:j8RBYjEW
葵渚とか対魔忍のメイン絵師みたいなものだろうに……
それを変えるのほんと意味がわからない過ぎる

8016 :常態の名無しさん:2025/06/14(土) 10:34:35.863263 ID:C3Na8jji
>>8013
そんな状態でまだ他を圧倒する強さがあるパワーだから……

8017 :常態の名無しさん:2025/06/14(土) 10:35:46.503811 ID:Su2iUSiy
魔族にのっとられたんじゃね

8018 :常態の名無しさん:2025/06/14(土) 10:36:10.666030 ID:j8RBYjEW
魔族ならもうちょい上手くやるやろ

8019 :常態の名無しさん:2025/06/14(土) 10:36:51.164246 ID:on6UCJ8T
個人的にはAI絵使ってコスト削減しようとまあ出来が良ければいいよ
でも普通に存在するイラストレーターさんの名前を使ってAI絵出すのはアウトすぎる
そもそもそれ以前にバグまみれになってる時点で厳しいのに

8020 :常態の名無しさん:2025/06/14(土) 10:36:57.810785 ID:KpBvWAfT
悪いことすんならせめて上手くやれよ

8021 :常態の名無しさん:2025/06/14(土) 10:39:28.008544 ID:stUmT1QA
とにかく、これ以上の騒動は認めん…
対魔忍の清楚なイメージに傷がつくからな…

8022 :常態の名無しさん:2025/06/14(土) 10:39:34.288689 ID:SL2Ct9NJ
でも過去に艦これで「家具に封印されていたやべーやつ」という択捉ショックがあったんだ
対魔忍にだって普段別のものを描いてる人が突然スチル絵に沸いてきてもおかしくないはず

8023 :常態の名無しさん:2025/06/14(土) 10:40:11.160804 ID:sm7Fjs4w
稼いでるYoutuberのアラ探して開示請求掛けて直接アカウント奪いに住所にカチ込んできて
乗っ取り後AI生成のクソ動画何本か出されてチャンネル売られるまでがわりとあるっぽいの怖いっすね

8024 :常態の名無しさん:2025/06/14(土) 10:40:18.886550 ID:Sy4TwptR
>>8016
マスターデュエルに限っては心臓動いてるからそれだけで襲いかかってくるクリーチャーだからな
紙の方だと心臓止めて腕と足が辛うじて存在してるレベルだから死んだ

8025 :常態の名無しさん:2025/06/14(土) 10:40:49.738579 ID:loS+s9/b
ちなみにエロシーンが増えた件の謝罪文で原因は絵師との連絡不備でしたって言ってさらに炎上したよ

8026 :常態の名無しさん:2025/06/14(土) 10:41:08.125260 ID:KpBvWAfT
連絡不備でなんで絵が増えるんだよ!!

8027 :常態の名無しさん:2025/06/14(土) 10:41:19.937410 ID:UD0JpWtM
>>8012
失った手足や心臓を他で補う鳴海にーちゃんスタイルで今日も人魚たちは元気に生きてます
なんでアイツら融合縛りも種族縛りも付かないんだよ…

8028 :常態の名無しさん:2025/06/14(土) 10:43:25.548848 ID:FlG3zmNf
>>8007
人魚の肉は不老不死の力があるっていうし多少はね

8029 :常態の名無しさん:2025/06/14(土) 10:45:28.261581 ID:FoZcJfc7
というか最近のAIって、特定の絵師っぽく書いて
とか言ったりしたらまんま特定の絵師みたいに書けるの?
だとしたら絵師って真面目にAIにいつか駆除されてしまわないか

8030 :常態の名無しさん:2025/06/14(土) 10:45:48.708500 ID:QULCn/Kd
そういえば生成AIでオススメのやつってあるんかな

8031 :常態の名無しさん:2025/06/14(土) 10:48:19.568545 ID:on6UCJ8T
>>8029
ぶっちゃけ出来なくもないけどかなりの調整いるしそれはそれでまだスキルがいるレベル
ただいずれ技術がさらに上がればもう少し簡単に絵が生成できるようになるのではと言われてる
まあだからこそ割とイラストレーターや絵師の多くはAIに否定的なんだけどね

8032 :常態の名無しさん:2025/06/14(土) 10:48:23.503721 ID:BcR7V1Eh
ティスティナ使いワイ、最近来たミミグルとか相性いいんじゃないかと組んでみる

瘴神来ねぇ、来ると今度はミミグルが来ねぇ……!

8033 :常態の名無しさん:2025/06/14(土) 10:48:52.259112 ID:DcPEhSzA
>>8030
無料でエッチなの出力出来る奴が欲しい(願望MAX)
登録不要なら尚良し

8034 :常態の名無しさん:2025/06/14(土) 10:49:16.975238 ID:rhInLeNe
>>8029
石恵みたいな絵のやつとか昔話題になってたよ
詐欺っぽい企業が広告で使ってた

8035 :常態の名無しさん:2025/06/14(土) 10:49:31.937297 ID:KpBvWAfT
で?AIが絵師を駆逐したらAIはどこから学習するんだい?

8036 :常態の名無しさん:2025/06/14(土) 10:49:34.160217 ID:C3Na8jji
>>8027
心臓だけあれば元気に動き回るスタイルはキメラでもなかなかいないわ

8037 :常態の名無しさん:2025/06/14(土) 10:50:07.645130 ID:KpBvWAfT
>>8036
昔は心臓を失ったがダークマターを取り込んで環境に復活した龍がおってな

8038 :常態の名無しさん:2025/06/14(土) 10:50:08.681536 ID:VzYAf385
>>8034
未だにそのままなビビ●トアーミーさんすごいっすね…。
裁判どうなったんだろ…?

8039 :常態の名無しさん:2025/06/14(土) 10:50:20.662653 ID:ndBDE+CC
>>8029
いずれAIがAI絵を喰い始めて破綻するんじゃないかと疑っている

8040 :常態の名無しさん:2025/06/14(土) 10:50:46.919551 ID:DcPEhSzA
>>8036
ドガボン(マリオストーリー)とか魔王デマオン(魔界大冒険)とかそんな感じのボスだな

8041 :常態の名無しさん:2025/06/14(土) 10:52:58.242142 ID:on6UCJ8T
>>8039
破綻はしないと思うし出来る絵師やイラストレーターはAIを道具として利用しながら自分の絵の完成速度を高めそうな気がするからな
絶対数は減るだろうけどイラストレーターや絵師がいなくなるまではいかないと思う

8042 :常態の名無しさん:2025/06/14(土) 10:53:03.210851 ID:FoZcJfc7
ワイ「米津玄師みたいな曲書いて」
AI「カシコマリマシタ」
ワイ「前髪だらしなくしてなんかPVでフラフラ歩けばとりあえず米津玄師じゃねえんだわ」
AI「カタチカラハイリマシタ」

8043 :常態の名無しさん:2025/06/14(土) 10:53:09.433386 ID:KpBvWAfT
言うてAI開発最前線のニュース見てても
「お題が複雑すぎると急に思考停止しはじめる」って問題が出てきた
現行のAIは所詮既存のデータからそれっぽい反応を返すだけの最適パターンマッチングに過ぎず、真の人工知性とは程遠いと

8044 :常態の名無しさん:2025/06/14(土) 10:54:26.852618 ID:FoZcJfc7
理想はアイアンマンの「ジャービス」なんだけど
あいつも自我と体持ったらクッソぽんこつヒーローになったから難しいよな

8045 :常態の名無しさん:2025/06/14(土) 10:54:45.835136 ID:VzYAf385
>>8042
そもそもそれは曲じゃなくてPVだよね…?

8046 :常態の名無しさん:2025/06/14(土) 10:56:43.680961 ID:Sy4TwptR
>>8031
仕事を取られるよりも自分の仕事だと認識されて
勝手に乗っかっていけることに荒木先生は難色を示してたな
AIが凄いから否定するとかじゃなくその凄いのを悪い奴が使えてしまうのがヤバいみたいな

8047 :常態の名無しさん:2025/06/14(土) 10:57:39.511168 ID:C3Na8jji
>>8037
征竜はいつになったら完全に死ぬんだ……?

8048 :常態の名無しさん:2025/06/14(土) 10:57:47.969875 ID:gm5wY1Uj
>>8029
売れるようになるまでの細々とした仕事が無くなるだけだよ大丈夫

8049 :常態の名無しさん:2025/06/14(土) 10:58:23.474724 ID:KpBvWAfT
本業のプロよりそれへの理解度も何もかも低レベルな素人が雑なAI生成物投げてプロ気取りし始めるのが問題と
まぁそうだな……

8050 :常態の名無しさん:2025/06/14(土) 10:58:51.193982 ID:KpBvWAfT
>>8047
最近新鮮な燃料追加されたからね

8051 :常態の名無しさん:2025/06/14(土) 11:00:30.414470 ID:cxvimrju
今週の休みの楽しい楽しいお泊りパーティーが参加者の半分が体調不良になって中止になった
宙に浮いた俺のワクワクが行き場を失ってさっきから部屋をウロウロしている

8052 :常態の名無しさん:2025/06/14(土) 11:02:29.669459 ID:DcPEhSzA
>>8046
贋作師みたいな物だし、それを悪意持って使う人の問題よね

8053 :常態の名無しさん:2025/06/14(土) 11:02:57.405948 ID:8/S9Y90l
どうでもいいけどAIエロ同人みんな塗りがだいたい一緒なのあれが一番コスパええんか?

8054 :常態の名無しさん:2025/06/14(土) 11:03:04.429619 ID:on6UCJ8T
>>8046
なりすまし案件はたしかにヤバい
とくに有名な人ほど引き受けた案件多くて全部の仕事覚えてるわけじゃないしね
ただその行為自体は今の法律でも普通に取り締まれるからまだましではあるが今後その件数は増えそうだわな

8055 :常態の名無しさん:2025/06/14(土) 11:03:45.804320 ID:ufITQsdc
絵柄を寄せるって話ならちらっと見ただけだと間違えるくらい他人に寄せるプロたまにいるな
たわし先生に寄せた柳ひろひことか絵柄交換した?って感じに似てた英丸とドリルムラタとか

8056 :常態の名無しさん:2025/06/14(土) 11:04:25.813831 ID:stUmT1QA
岸辺露伴は動かない「AI」

多分AIを使ってみて
「以外と書けるじゃないか」ってはしゃぐ露伴先生はいる
で、自分の絵学習されて焦る露伴先生もいる

8057 :常態の名無しさん:2025/06/14(土) 11:04:51.574341 ID:UD0JpWtM
この人の絵柄好きだけど性癖が合わねえんだよなって時は助かる
まあそれを商売にするのは違うじゃん?ってなるが

8058 :常態の名無しさん:2025/06/14(土) 11:04:54.335261 ID:FlG3zmNf
絵柄真似はこういう絵見たけどこれほんとに君のやった仕事?って確認要るようになる時点でクソだなって

8059 :常態の名無しさん:2025/06/14(土) 11:05:27.605527 ID:C3Na8jji
>>8050
各テーマにバケモンがいると
そこに使える新しいカードが出るだけで簡単に復活するな……

8060 :常態の名無しさん:2025/06/14(土) 11:06:30.128586 ID:loS+s9/b
>>8053
一番かはわからんがいろんなところで紹介されがちな品質系のワード入れると同じ感じになりやすいっていうのはある

8061 :常態の名無しさん:2025/06/14(土) 11:06:36.255716 ID:7OA+Bm8B
YAJU&Uが引くほどバズってピッチフォークでも評論されちゃってAI音楽の歴史に残ることが避けようなくなったの草
これから先どれほどAI音楽が隆盛を誇ったとしてもAIの曲の代表作として語られるんだ…

8062 :常態の名無しさん:2025/06/14(土) 11:06:51.822469 ID:gPCdHB19
>>8056
遊ぶだけ遊んで「これなら自分で描いたほうが速くて上手いな」ってなる

8063 :常態の名無しさん:2025/06/14(土) 11:07:55.890646 ID:b1rV1kIK
使う方の問題ってのはまあそうなんだけど、道具として非常に悪用しやすい代物ではあるんだから
何かしらの制限なりなんなりは必要なんじゃないかなぁという素人考え

8064 :常態の名無しさん:2025/06/14(土) 11:08:07.593873 ID:on6UCJ8T
絵柄真似るのはちゃんと自分の名前でやってれば別に法的にも問題はないのよ
まあ無許可でまんまキャラの造形まで一緒のやつ描いちゃったらアウトだけど
問題は名前騙るやつよ


8065 :常態の名無しさん:2025/06/14(土) 11:09:11.369146 ID:NluniTpu
>>8056
岸辺露伴の映画で楽曲にAI使われてたな

8066 :常態の名無しさん:2025/06/14(土) 11:09:26.627819 ID:8/S9Y90l
野獣先輩ダンスはガチでリアルでSCP114514jpが収容違反してんじゃんってなった
財団働け〜

8067 :常態の名無しさん:2025/06/14(土) 11:09:29.545723 ID:ndBDE+CC
正直な所、死んだ歌手の歌声をAIで再現とかはものすごい忌避感がある

8068 :常態の名無しさん:2025/06/14(土) 11:10:45.515394 ID:b1rV1kIK
>>8056
どうせ先生が余計なことしてAIが「ワタシノ名前ハ…岸辺露伴…」して先生が何ィィィィィィ!?してなんやかんやする

8069 :常態の名無しさん:2025/06/14(土) 11:11:17.658877 ID:DcPEhSzA
>>8056
泉君からAIの話を聞く

試しに触ってみる

一通り遊んで「これなら僕が描いたほうが速いし正確だ」と結論づける

数日後、街に岸辺露伴風のイラストが溢れかえるor偽岸辺露伴が現れる
ここまでは読めるな

8070 :常態の名無しさん:2025/06/14(土) 11:11:47.801801 ID:I5IMvi0k
>>8064
作った人が自分の机にしまっておしまいならそれでいいんだけど
表に出すと勝手に拡散されてその過程で生成元が誰かなんて分かんなくなるからね

8071 :常態の名無しさん:2025/06/14(土) 11:11:52.947230 ID:stUmT1QA
ディズニーがやってた
「死んだ役者を映像合成とAIで再現しました」は凄かったんだけど
あれ権利どうすんだろ
遺族にお願いすんのか?

8072 :常態の名無しさん:2025/06/14(土) 11:12:57.087816 ID:on6UCJ8T
てか絵に関しての問題があるからAIへの批判高まってるけど他の分野にもAI大分使われ始めてるからね
ここで下手に規制かけるといろんな分野で遅れを取りかねないのもある
かといって絵の分野での悪用についてだけ上手く規制かけるのもまた難しいのよね

8073 :常態の名無しさん:2025/06/14(土) 11:13:02.442251 ID:5omcny90
亡くなった役者といえば
P5はそれすらギミックにして騙されたわ

8074 :常態の名無しさん:2025/06/14(土) 11:14:54.430910 ID:5omcny90
ttps://x.com/tarotarotaron15/status/1933467679853326511
先人の知恵は為になるなぁ

8075 :常態の名無しさん:2025/06/14(土) 11:14:55.865168 ID:Sy4TwptR
>>8071
遺族になるはず
言い方は悪いけど死者に尊厳はあっても権利はないはずだから
使うことによって影響を受ける遺族に許可を取れば法律的には通るんじゃなかったかな?

8076 :常態の名無しさん:2025/06/14(土) 11:15:26.920118 ID:OBXxoU+r
てか日本は規制がないからAI関連でセキュリティーホール扱いになってるとか聞いたんじゃが

8077 :常態の名無しさん:2025/06/14(土) 11:16:44.029818 ID:on6UCJ8T
>>8071
基本人間の肖像権は亡くなったら消滅する
役者が出てた作品の権利だったり作家が書いた小説の著作権とかは引き継がれるけどね
なので再現については道義上の問題はあるかもしれないけど遺族の許可なくても法的には多分いける

8078 :常態の名無しさん:2025/06/14(土) 11:16:53.852925 ID:7OA+Bm8B
そのうちこのスレにもAIがレスしたりしてな!なんてハハハハ

8079 :常態の名無しさん:2025/06/14(土) 11:17:15.185618 ID:gPCdHB19
ディズニーは使うだけ使って「使い物にならん」と切ったのかAI企業を著作権侵害で訴訟する方向に行ってるな
使ってみてダメだと思って手のひらを返すのはまぁ知りもせず肯定したり批判したりするよりはマシか……

8080 :常態の名無しさん:2025/06/14(土) 11:17:24.099182 ID:jQC+BWhL
>>8072
写真にAI補正が使われまくる結果、真偽判定の難度が上がっているそうな
写真ならぬ写偽だな、ワハハ

8081 :常態の名無しさん:2025/06/14(土) 11:18:03.860219 ID:FlG3zmNf
>>8078
あなたは知り過ぎた

8082 :常態の名無しさん:2025/06/14(土) 11:19:37.194670 ID:C3Na8jji
遺族が存在しない場合どうするんだろうか
単純に10親等ぐらいの範囲が加齢なりなんなりで全滅して、結婚してないし子供もいない場合

8083 :常態の名無しさん:2025/06/14(土) 11:19:49.771269 ID:5omcny90
ゲームでそこら辺の岩とかのCGはAIで作ってるのは上手いなって思った
あとCG使わずに経費で実際の肉焼いて撮影して食ってゲーム内で使ったモンハンも逆に賢い

8084 :常態の名無しさん:2025/06/14(土) 11:20:24.536070 ID:gPCdHB19
月とか補正バリバリなのは有名だよね

8085 :常態の名無しさん:2025/06/14(土) 11:20:28.478749 ID:TaH/fGWO
AIに佐村河内みたいな曲作ってって指示したら、ちゃんと新垣風の曲作ってくれるんかな?

8086 :常態の名無しさん:2025/06/14(土) 11:21:23.583618 ID:NluniTpu
六花みたいな太ももになってきてない?
ttps://x.com/gsc_kahotan/status/1933685596989632514
ttps://pbs.twimg.com/media/GtXUzRYbMAAEXtQ.jpg

8087 :常態の名無しさん:2025/06/14(土) 11:21:47.555331 ID:Sy4TwptR
>>8080
日本が平和だから絵に関してしか関心がないけど
世界的にはAIの利用は軍事関係とフェイクニュースが主で
周りがやってるからついていく国益の為にどうにかAI利用しないとだけど
基本方針として規制かけんと社会が終わるみたいなノリだからなAI事情

8088 :常態の名無しさん:2025/06/14(土) 11:22:01.899778 ID:V4A5jhMU
>>8038
和解で終了、条件は不明
石恵風の絵で広告は出さないという方針にはなったみたい

8089 :常態の名無しさん:2025/06/14(土) 11:22:19.534347 ID:C3Na8jji
>>8086
乳と足に対して腰ほっっっっっっそ

8090 :常態の名無しさん:2025/06/14(土) 11:25:14.549904 ID:2+w9Ak+2
>>8078
お前・・・気付いてないんだな、自分がAIだってこと

8091 :常態の名無しさん:2025/06/14(土) 11:25:57.245757 ID:C3Na8jji
プリコネのボス張り倒してて思うこと
あとちょっと削れればチケット節約していっぱい報酬もらえるんだけどなぁ

8092 :常態の名無しさん:2025/06/14(土) 11:27:28.572441 ID:jQC+BWhL
>>8089
まだ細いと言い続けなさい、さすれば盛るペコは自壊します

8093 :常態の名無しさん:2025/06/14(土) 11:31:21.738543 ID:KpBvWAfT
Xでラスオリキャラの体型について呟いてる人がいたけど
「とんでもない爆乳を描くために胴を伸ばしたり骨格とかが調整されている」
「人体構造の正確さよりもストーリーや背景情報のほうが優先されている」
「ポパイの腕はムキムキだがこれはデッサンが狂ってるのではなく『ポパイは腕がムキムキのオッサン』という情報のほうが優先されているから」
「だからラスオリキャラは『とんでもない爆乳である』ことが優先されているだけなので破綻してるわけではない」
って分析しててちょっとなるほどってなった

8094 :常態の名無しさん:2025/06/14(土) 11:31:54.711611 ID:C3Na8jji
>>8092
俺はもっと細くできる……ってほうが好きだから

8095 :常態の名無しさん:2025/06/14(土) 11:31:59.343978 ID:SL2Ct9NJ
>>8086
ここまで胴体が細いと内臓をちゃんと収納できてるのか不安になる
生命活動に支障があるレベルで内臓が小さかったりするのか
もしくは腎臓片方取ったり肝臓小さく切除して他の内臓を収めるスペース確保してそう

8096 :常態の名無しさん:2025/06/14(土) 11:32:02.263499 ID:0uF2Mvfg
そういや米ディズニーが生成AIリリースしてる会社に訴訟起こしてたな

8097 :常態の名無しさん:2025/06/14(土) 11:33:33.564304 ID:ndBDE+CC
>>8092
自壊する前にチェストしもす!

8098 :常態の名無しさん:2025/06/14(土) 11:34:59.958974 ID:C3Na8jji
>>8095
アカネちゃんはそもそも電脳世界のアバターだから
そこら辺は気にする必要が実はないのでは

8099 :常態の名無しさん:2025/06/14(土) 11:35:09.414296 ID:jQC+BWhL
AIくん、なんか面白い話して
天気と災害と乳首ねぶりスライム抜きで

8100 :常態の名無しさん:2025/06/14(土) 11:36:08.092155 ID:zQoJ1dfG
リロスティッチが久々にヒットしたから調子乗ってるなオォーン?みたいな印象

8101 :常態の名無しさん:2025/06/14(土) 11:39:06.166730 ID:OBXxoU+r
>>8096
色々邪推しとるのがいるけど
その会社が単にやり過ぎただけじゃろ

8102 :常態の名無しさん:2025/06/14(土) 11:39:29.503320 ID:SP0va511
ガイバー40周年か……
ttps://pbs.twimg.com/media/GtXUxFcbMAQ1li-.jpg

8103 :常態の名無しさん:2025/06/14(土) 11:40:44.703923 ID:SL2Ct9NJ
>>8099
ドラクエ4のモンスター、ももんじゃは体も白けりゃ尾も白い

8104 :常態の名無しさん:2025/06/14(土) 11:41:22.086105 ID:/WW56IQD
>>8100
白雪姫とかWISHとかの印象強いのは分かるけど
今回の実写リロアンドスティッチ以外にもヒット作はコンスタントに出してるんすよ

8105 :常態の名無しさん:2025/06/14(土) 11:41:31.803578 ID:l1QKESXI
>>8101
Xとかみてるとやたらジブリ風AIのが流れてくる世の中だしな
クオリティー低いからツッコミどころがちょいちょいあるけど

8106 :常態の名無しさん:2025/06/14(土) 11:42:08.971454 ID:RGlbRkoS
雨の京都
薄着でびしょ濡れなナイスバディの外国人観光客がたくさんで
正直インバウンド万歳で御座るの巻

8107 :常態の名無しさん:2025/06/14(土) 11:42:25.837820 ID:0uF2Mvfg
>>8101
この手のって会社がなんかね?
ユーザーがあれなデータ入れまくった結果かと思ってたわ

8108 :常態の名無しさん:2025/06/14(土) 11:42:55.922056 ID:VzYAf385
>>8102
34巻マーダー?

8109 :常態の名無しさん:2025/06/14(土) 11:44:03.405540 ID:OBXxoU+r
京都に観光客がきても金はほとんど寺が持ってくんじゃろ
そろそろ平安京から遷都・・・・まあ帝は既に東京に住んでるからままえか

8110 :常態の名無しさん:2025/06/14(土) 11:44:29.277112 ID:0YRWyK+f
>>7237
何で核ゴミ処理技術が固めて封印しかないのか
もっとこう……あるだろ!(加速器駆動未臨界炉)

8111 :常態の名無しさん:2025/06/14(土) 11:47:16.843076 ID:zQoJ1dfG
ここはメトロシティ 殴っていると無敵時間が発生する不可解現象が起こる都市だ

8112 :常態の名無しさん:2025/06/14(土) 11:47:17.732703 ID:HOLQPa4x
>>8110
ないです(もんじゅ終了)

8113 :常態の名無しさん:2025/06/14(土) 11:48:58.589859 ID:8/S9Y90l
宇宙にぽーいはだめなん核廃棄物?

8114 :常態の名無しさん:2025/06/14(土) 11:50:23.756941 ID:w3ZsgVeN
打ち上げに失敗して東京に降ってくるところまで思い浮かぶ

8115 :常態の名無しさん:2025/06/14(土) 11:51:14.278930 ID:I5IMvi0k
>>8113
万一打ち上げ失敗したらヤバない?

8116 :常態の名無しさん:2025/06/14(土) 11:51:18.433954 ID:4bt+Ucm1
>>8113
打ち上げコストを考えると地中深くに埋めたほうが安いっすね

8117 :常態の名無しさん:2025/06/14(土) 11:51:30.203541 ID:5DjcTTUp
>>8099
なら、セクシーな衣装のフィギュアでも
ttps://pbs.twimg.com/media/GtPCbalb0AERQaX.jpg
ttps://x.com/gsc_mechasmile/status/1933688588119773637?t=TxcM7sFpka7kiCGL4vFnyA

8118 :常態の名無しさん:2025/06/14(土) 11:52:01.375464 ID:TaH/fGWO
ロケットで打ち上げだと失敗した時死の大地になりそうなんで、核廃棄物宇宙に上げるなら軌道エレベーターくらいは作ってほしい

8119 :常態の名無しさん:2025/06/14(土) 11:52:08.017394 ID:OBXxoU+r
本編の前にスピンオフを始めるか

ttps://x.com/a110ami/status/1933520983639662885

8120 :常態の名無しさん:2025/06/14(土) 11:52:10.607989 ID:+ALHFgk6
基本的にクソ重い物質だから宇宙に打ち上げるのにコストがかかるし
ゴミ打ち上げるくらいならもっと他のもの打ち上げたいだろうし

8121 :常態の名無しさん:2025/06/14(土) 11:52:20.775017 ID:Sy4TwptR
>>8116
宇宙が身近なステージになったら太陽に核兵器をぶっ放すボーナスゲームが始まるってことか……

8122 :常態の名無しさん:2025/06/14(土) 11:52:37.612665 ID:HOLQPa4x
>>8113
宇宙にごく少量の貨物しか持っていけない

8123 :常態の名無しさん:2025/06/14(土) 11:54:00.866399 ID:DcPEhSzA
>>8112
もんじゅって技術的に駄目だったの
なんか運用する原子力村が杜撰だったから事故ったってイメージだったんだが

8124 :常態の名無しさん:2025/06/14(土) 11:54:04.415555 ID:PATkIsMS
>>8108
果たしてクルメグニクさんはまともなバトルスタイルがあるのか……気になって夜しか眠れん
老師も単独変化は直接戦闘力あんまなかったみたいだし裏切り者連中は変異後が格好悪くて反乱した可能性

8125 :常態の名無しさん:2025/06/14(土) 11:55:32.681835 ID:C3Na8jji
やっぱブラックホール作って、そこに物質を投入して
質量から直接エネルギー取り出す燃料にするのが一番だよ
問題はブラックホールを安定させることと暴走した時の破壊力程度だ
一瞬で死ねるから誤差

8126 :常態の名無しさん:2025/06/14(土) 11:55:49.768328 ID:w3ZsgVeN
>>8116
地底人「ぐわぁ、な、何故急に放射線が…、地上人が汚染物質を流し込んでいたか。許さん!ゆるさんぞお!」

8127 :常態の名無しさん:2025/06/14(土) 11:56:54.618702 ID:KpBvWAfT
クノイチシデンの着せ替えエッロ……

8128 :常態の名無しさん:2025/06/14(土) 11:59:15.997831 ID:HOLQPa4x
>>8123
中性子のコントロールが最後までできず、冷却剤として使うナトリウム材の扱いも難しいという
技術的困難が直接の原因
結局稼働したのは4か月間のみで、95年のナトリウム材漏れの事故の後はずっと停止していた
そのうち、技術者も高齢化して後継者がいなくなった

8129 :常態の名無しさん:2025/06/14(土) 12:01:05.130413 ID:+ALHFgk6
>>8127
イベントのラスト戦シデンなのかなと思ったらエンライ出てきてそっちなの?てなった

8130 :常態の名無しさん:2025/06/14(土) 12:01:22.361324 ID:NQKh0OSY
>>8128
成る程なー

8131 :常態の名無しさん:2025/06/14(土) 12:05:33.170691 ID:DUoRE6Ui
>>8125
それやるとある日突然空にできた穴から今まで投げ入れた物質が降り注ぐって
古いショートショートに書いてあったってネットで見た

8132 :常態の名無しさん:2025/06/14(土) 12:06:40.662206 ID:ndBDE+CC
>>8131
筒井康隆がそんな話書いてたような…

8133 :常態の名無しさん:2025/06/14(土) 12:08:16.910774 ID:on6UCJ8T
>>8132
自分は星新一だと思った

8134 :常態の名無しさん:2025/06/14(土) 12:08:37.799111 ID:C3Na8jji
>>8131
「おーい」

8135 :常態の名無しさん:2025/06/14(土) 12:08:48.644479 ID:SL2Ct9NJ
>>8119
マサルさんだってタイトルはセクシーコマンドー外伝でスピンオフやったゾ

8136 :常態の名無しさん:2025/06/14(土) 12:09:01.817992 ID:OLmtZ26W
>>8096
学習で使うのも違法って主張もしてるみたいだがこれは通るかは分からん
訴訟のメインはaiに指示したらディズニーキャラそのまま出せるのはダメやろがい!って事
えっちなのはダメ死刑ってフィルタリングできるんだし同じようにディズニーキャラはダメ処刑ってフィルタリングはできるのにやらんのは許せんなぁって事みたいやな
アメリカの話なんでどうなっても日本にどのくらい影響あるかは分からん
仮にディズニー側の主張が通った場合、エロ厳禁してるところとかはうちのキャラもフィルタリングしろって話になるかもしれんしならないかも知れん

8137 :常態の名無しさん:2025/06/14(土) 12:10:19.045405 ID:w3ZsgVeN
グーグルのクロール拒否ってのがあったし、いやならAIの教育利用拒否ってのが出来れば良いんじゃない?

8138 :常態の名無しさん:2025/06/14(土) 12:11:05.961377 ID:C3Na8jji
キャラ禁止!って言っても
単にちょっと細部を変えてこれは違うキャラです、ほらここが違うでしょ
似てる? 今どき似てるキャラなんて氾濫してるヤンケとか言われて押し通られるだけでは

8139 :常態の名無しさん:2025/06/14(土) 12:11:55.653825 ID:rhInLeNe
ttps://x.com/gsc_kahotan/status/1933692624017502527
vitaちゃん!!

8140 :常態の名無しさん:2025/06/14(土) 12:12:36.070136 ID:0uF2Mvfg
>>8136
はえー
結果次第でまた界隈が大きく動きそうやな

8141 :常態の名無しさん:2025/06/14(土) 12:13:34.676471 ID:ig5Pb2Qd
>>8131
多分星新一。教科書か塾のテキストかにあった

8142 :常態の名無しさん:2025/06/14(土) 12:14:44.795832 ID:49a+/wdw
エッチなのはダメ!死刑!
スレ民いなくなっちゃった…

8143 :常態の名無しさん:2025/06/14(土) 12:15:15.294494 ID:w3ZsgVeN
ここにいるぞ!

8144 :常態の名無しさん:2025/06/14(土) 12:16:54.982425 ID:uoZPgl1w
反生成AIとか諦めりゃいいのに
あんな便利なもの今更手放せるものか
禁止しても地下に潜って禁酒法の再来にしかならんし米国で禁止になっても嗤うのは中国だけだ
中国の生成AIを表も裏も抑え込む算段立ててからじゃないと意味ねぇよ

8145 :常態の名無しさん:2025/06/14(土) 12:17:13.124712 ID:5OZBvf/Y
おーいでてこい だな。星新一

8146 :常態の名無しさん:2025/06/14(土) 12:18:07.204835 ID:mMhTMIeG
やーい!トンカラトン!でてこーい!

8147 :常態の名無しさん:2025/06/14(土) 12:19:36.430684 ID:OLmtZ26W
どれだけ出てこいと叫んでも髪は出てきませんでした
もうすでに根は尽きていたのです

8148 :常態の名無しさん:2025/06/14(土) 12:19:52.783953 ID:FlG3zmNf
>>8146
ズバー

8149 :常態の名無しさん:2025/06/14(土) 12:20:01.996476 ID:NQKh0OSY
>>8146
ガラガラドン?(難聴)
最初から一番デカいガラガラドン出しとけば速攻終わる話である

8150 :常態の名無しさん:2025/06/14(土) 12:21:57.964432 ID:C3Na8jji
>>8149
一番最初にデカイの出したらあまりにも強すぎて橋が落ちるかもしれんだろ

8151 :常態の名無しさん:2025/06/14(土) 12:22:24.444405 ID:mMhTMIeG
>>8148
トンカラトンはいえと言ったら言うんだ…それ以外で呼べば皆敵だ…
あれ子供心ながらにひでえなと思った

8152 :常態の名無しさん:2025/06/14(土) 12:22:43.568852 ID:1Zln+h3G
もうこんないやな書き込みやめなよ

8153 :常態の名無しさん:2025/06/14(土) 12:24:09.182368 ID:EFqSv/aN
さっちゃんも理不尽だなと思った

8154 :常態の名無しさん:2025/06/14(土) 12:25:24.953256 ID:/+F9vWZD
これは察せられる怒り
ttps://x.com/reimatsuzaki/status/1933485784994361438?t=mUEi9iQCeYxA4zcH42B25w&s=19

8155 :常態の名無しさん:2025/06/14(土) 12:25:31.620524 ID:C3Na8jji
最終兵器はたもんばの妖刀……
クソド素人の子供が振っても豆腐でも切るように悪霊を切断出来る

8156 :常態の名無しさん:2025/06/14(土) 12:27:56.007195 ID:w3ZsgVeN
宇崎ちゃんの弟のモトカノが凄く可愛い件

8157 :常態の名無しさん:2025/06/14(土) 12:29:29.946781 ID:rhInLeNe
>>8154
ヤクルトファンだっけ?
調べたら57戦で17勝38負2分で借金21で草

8158 :常態の名無しさん:2025/06/14(土) 12:29:49.925649 ID:Htiq60J2
もちづきさんもフィギュア出るのか
ttps://pbs.twimg.com/media/GtXZnp8bgAAm1Pf.jpg

8159 :常態の名無しさん:2025/06/14(土) 12:31:27.100326 ID:2j+lIU75
望月さんもそろそろネタ切れだから、病気になるとか新展開でもしないといかんと思う
あの酒のみの先輩控え目に最低だわ、普通後輩が腹減っているだろって思いやりも皆無だし
延々歌わせたりアルハラもひどい

8160 :常態の名無しさん:2025/06/14(土) 12:32:00.614463 ID:b1ueCCfF
>>8158
手前もセット?

8161 :常態の名無しさん:2025/06/14(土) 12:32:08.267204 ID:rhInLeNe
>>8156
ttps://manga.nicovideo.jp/watch/mg924316
貼らなきゃ意味ないよ

8162 :常態の名無しさん:2025/06/14(土) 12:32:30.670600 ID:ig5Pb2Qd
>>8155
tier的に鬼の手ってあんまり大した事なくない?ってなるからあの世界は怖い
一応最強ランクの鬼の力の一部を最高クラスの霊能力が使ってるんだけど

8163 :常態の名無しさん:2025/06/14(土) 12:33:19.209435 ID:FnNsj/bh
>>8144
生成AIを潰す方法はないけど「生成AI使って作るエロ画像屋」を潰す方法はあるよ。
「やり方広めて普遍的な技術にする」のが一番確実。

今は生成AIで色々作れるけど、その「作れる人」がまだ一握りだから商売になる。
大半の人が作れるようになったら二足三文でも高い状況になるからね。
そして元からの絵師は特に困らない、元から金を出す人や企業は生成AIに頼らないから。

8164 :常態の名無しさん:2025/06/14(土) 12:34:35.941997 ID:yleSX0vc
>>8158
オムライスになったんだ。
俺てっきりマヨネーズぶっかけチキンライスかと思ってたよ。

8165 :常態の名無しさん:2025/06/14(土) 12:35:25.264386 ID:ig5Pb2Qd
>>8164
ほらもちづきさん見栄っ張りというか気にしいだから・・・

8166 :常態の名無しさん:2025/06/14(土) 12:36:03.922337 ID:OLmtZ26W
>>8138
それはアメリカの裁判所が判断する事だからな
訴えられた所は特に行儀が悪い企業だったみたいやから
ディズニー的に勝てそうなところを選んで吊し上げ周りに分かってるよなぁ?ってやる算段なんじゃね


8167 :常態の名無しさん:2025/06/14(土) 12:36:15.920944 ID:NQKh0OSY
>>8158
オムライスの上にイサミのケツが刺さってるみたいに見えた

8168 :常態の名無しさん:2025/06/14(土) 12:38:25.511349 ID:FpYifLix
>>7910
悟飯ちゃんビースト「ニヤッ・・・!」

8169 :常態の名無しさん:2025/06/14(土) 12:38:51.467801 ID:m2kLqR50
>>8162
というか神や大妖怪が別格すぎるだけだから
鬼の手も大物だがぬーべーも所詮人の枠だし

8170 :常態の名無しさん:2025/06/14(土) 12:41:33.865418 ID:j8RBYjEW
>>8155
はたもんばの妖刀って鬼の手も切り裂いてたっけか……
なんでそんな強いんや?

8171 :常態の名無しさん:2025/06/14(土) 12:42:56.928095 ID:TaH/fGWO
>>8170
怨念パワーしゅごいとしか言いようがないw

8172 :常態の名無しさん:2025/06/14(土) 12:45:15.389667 ID:j8RBYjEW
>>8171
出てくることはないだろうけど村正とかもやばそう(小並感)

8173 :常態の名無しさん:2025/06/14(土) 12:45:50.122606 ID:l1QKESXI
>>8170
罪人切りまくった首切り刀だからとしか
連載初期でぬ〜べ〜も終盤や続編みたいに鬼の手の力を引き出しきれてるわけでもないし

8174 :常態の名無しさん:2025/06/14(土) 12:46:19.539655 ID:d9ftbk3d
ホラー映画観てきたんだけど
ホラーしてなかったんだ
何周も試走してるやつのRTA映画だったんだ
怖くはなかったんだ
ひたすら爆笑してたんだ

当たりだったよ、きさらぎ駅RE
繰り返すけどホラーじゃないよ

8175 :常態の名無しさん:2025/06/14(土) 12:47:12.451734 ID:ig5Pb2Qd
はたもんばの刀はモデルが山田浅右衛門だから強いんだろうとずっと思ってたなw

8176 :常態の名無しさん:2025/06/14(土) 12:48:39.454989 ID:C3Na8jji
>>8162,8170
あくまで鬼の手の更に一部の力でしかないからな、ぬ〜べ〜の鬼の手
ぬ〜べ〜自体も上澄みだけど真の最高ランク霊能力者には劣る
主人公として強すぎない範囲に収められてるのよね

逆に純粋に人間のぬ〜べ〜のパパン強すぎへん?

8177 :常態の名無しさん:2025/06/14(土) 12:49:39.764089 ID:l1QKESXI
>>8172
村正は有名な一門で村正達が作っただけでは霊的に強くないかもしれんが
ブランド故に戦場で活躍したとか長年神社に納められたとかでぬ〜べ〜世界的にも凄いことになってそうなのがいくつかあってもおかしくはなさそう

8178 :常態の名無しさん:2025/06/14(土) 12:50:46.252899 ID:j8RBYjEW
>>8177
あの世界の三種の神器とかどういうことになってるんですかねぇw

8179 :常態の名無しさん:2025/06/14(土) 12:50:59.257210 ID:w3ZsgVeN
>>8172
「徳川一族は何人も村正で切られてる!」に対して「あの辺の名刀だからみんな大体持ってたせい」は草

8180 :常態の名無しさん:2025/06/14(土) 12:51:10.370630 ID:jGVyMU31
新しいゲルシャークもいい感じだな
ttps://pbs.twimg.com/media/GtXzHHdbMAIlPV8.jpg

8181 :常態の名無しさん:2025/06/14(土) 12:51:20.012666 ID:WIzZ8/yc
>>8173
まあ怨念パワーって大体制御不能だけどパワー自体は凄いって扱いよね
くろアゲハに日本有数の飛び込みの名所だった踏切のレールを使って作った日本刀ってネタあったけど
ぬ〜ベ〜世界なら結構な威力出せそう

8182 :常態の名無しさん:2025/06/14(土) 12:51:23.345611 ID:Kzx8hwrp
>>8170
というか、ぬ〜べ〜がジャンプのオカルト界隈では弱い方
鬼の手込みでも多分下から数えた方が早い

8183 :常態の名無しさん:2025/06/14(土) 12:51:25.726159 ID:6BPP6jDI
>>8176
時空は過去にぬ〜べ〜に付けた修行からしてきちんと名のある人に師事して修行受けてる感じあるからな
神の封印のやり方を知ってる当たり多分師匠もどこかの神と相打ちになって死んでるんだろうけども

8184 :常態の名無しさん:2025/06/14(土) 12:51:50.699257 ID:OLmtZ26W
鬼の手の中の人が地獄の鬼でも最強で妹は露出狂とかは後付けだろうしな

8185 :常態の名無しさん:2025/06/14(土) 12:51:53.331475 ID:d9ftbk3d
ぶっちゃけ三種の神器って本物は山口県の沖に沈んでね?

8186 :常態の名無しさん:2025/06/14(土) 12:52:34.231845 ID:a0oY/hw3
>>8179
たしか忠勝の蜻蛉切も村正でしたっけ

8187 :常態の名無しさん:2025/06/14(土) 12:52:35.084160 ID:w3ZsgVeN
>>8182
教師の片手間だから残当
教師なんて真面目にやってたら霊能力の修業の余裕なんてない

8188 :常態の名無しさん:2025/06/14(土) 12:53:40.389766 ID:ig5Pb2Qd
>>8185
あれ形代だってさ。本物は見ただけでヤバイ

8189 :常態の名無しさん:2025/06/14(土) 12:53:44.361172 ID:d9ftbk3d
教師の片手間にウルトラマンしてたひともいるし

8190 :常態の名無しさん:2025/06/14(土) 12:53:53.317898 ID:j8RBYjEW
>>8179
身も蓋もねぇw

8191 :常態の名無しさん:2025/06/14(土) 12:54:36.428342 ID:ig5Pb2Qd
>>8189
それに加えて防衛隊と、流石に三足の草鞋は無謀過ぎましたね・・・

8192 :常態の名無しさん:2025/06/14(土) 12:55:42.017798 ID:Kzx8hwrp
>>8186
てか村正がやっすのお気に入りブランド

8193 :常態の名無しさん:2025/06/14(土) 12:55:47.816430 ID:rhInLeNe
つまり村正って今で言うノースフェースぐらいなもんなのか

8194 :常態の名無しさん:2025/06/14(土) 12:56:29.621012 ID:xKFrfeK3
壇之浦の時点で既にレプリカという入替えトリックみたいな三種の神器

8195 :常態の名無しさん:2025/06/14(土) 12:57:24.143003 ID:d9ftbk3d
さすがに安物すぎんか>ノースフェイス

8196 :常態の名無しさん:2025/06/14(土) 12:58:05.888838 ID:Sy4TwptR
三種の神器でなんか1つだけ場違いな奴おるよな
一振りで草を薙ぐ草薙の剣
真実を写すという八咫鏡
持ってると天皇の血筋の証明になる八尺瓊勾玉

8197 :常態の名無しさん:2025/06/14(土) 12:58:12.873096 ID:TaH/fGWO
ぬ〜べ〜って別にバトル漫画ってわけでもないしな

8198 :常態の名無しさん:2025/06/14(土) 12:58:58.735748 ID:a0oY/hw3
結構やれることが多い魔剣です
合成された宇宙人と地球人をきれいに分離したり、次元の壁を切り裂いて移動出来たり、
前話のあらすじをきれいにまとめて話を進めたりと多才
ttps://pbs.twimg.com/media/EtGxHhkUwAIuplt.jpg


8199 :常態の名無しさん:2025/06/14(土) 12:59:22.554034 ID:RzTNakMp
>>8196
設定的には神の血の証明が一番大事な気もするが
運営には勾玉単体使用時の性能もうちょっと調整してもらわんとデッキに入れづらいよな

8200 :常態の名無しさん:2025/06/14(土) 13:00:02.278138 ID:5a19eH/x
彼女が何をしたって言うんだ!
ttps://i.imgur.com/qy7kxbF.png

8201 :常態の名無しさん:2025/06/14(土) 13:00:04.353003 ID:PZfBGt7X
>>8186
厳密には村正が開祖となる千子派の名工である正真の作と言われてる

8202 :常態の名無しさん:2025/06/14(土) 13:00:24.383081 ID:ig5Pb2Qd
>>8193
せめてレクサスにしてくれw

8203 :常態の名無しさん:2025/06/14(土) 13:00:59.383124 ID:Kzx8hwrp
>>8200
右下は微妙かな

8204 :常態の名無しさん:2025/06/14(土) 13:02:27.616755 ID:RzTNakMp
プリウスのフロントバンパーを村正製にすることで別格の性能を実現

8205 :常態の名無しさん:2025/06/14(土) 13:02:57.228656 ID:rhInLeNe
ttps://x.com/mitoconcon/status/1933695914855850438
ハーレム4Pやんけ!

8206 :常態の名無しさん:2025/06/14(土) 13:05:23.740444 ID:OLmtZ26W
で、でもちょっと待てよ、地元の名産なら家来の三河武士が持ってる方が多いはずなのになんで徳川が斬られてるんだ?!

8207 :常態の名無しさん:2025/06/14(土) 13:05:44.505022 ID:NXjKtgWY
>>8185
草薙剣は危険すぎて熱田神宮から動かせないんだ。
奈良時代にパクられそうになったので一時期御所に置いてたら
「謎の病で天武天皇薨去」とかあってマジヤバい。

8208 :常態の名無しさん:2025/06/14(土) 13:06:02.255970 ID:UD0JpWtM
令和のご時世にぬーべーの新作が読めるとは誰が予想しただろうか
しかも小学校時代がベースとか感謝してもしきれませんわ

8209 :常態の名無しさん:2025/06/14(土) 13:08:15.900654 ID:d9ftbk3d
>>8206
ヤッスの親父も祖父も部下に斬られてるのにヤッスに忠実だったので「三河武士は忠義に厚い」みたいな風潮かまある事実

8210 :常態の名無しさん:2025/06/14(土) 13:09:06.569320 ID:Kzx8hwrp
キタサンブラックって当馬と産駒で日本の中長距離GT全部穫ったんだっけ
次はマイルね

8211 :常態の名無しさん:2025/06/14(土) 13:09:19.426488 ID:PATkIsMS
>>8181
怨念ぱわーはマジで凄いからなワイも刀鍛冶の家族遊びでコロコロしたら
生き残った兄が妹炉に放り込んで槍になられてえらい目あったわ

8212 :常態の名無しさん:2025/06/14(土) 13:09:26.320520 ID:9EJqjpa0
大体三河物語が悪い

8213 :常態の名無しさん:2025/06/14(土) 13:09:41.854832 ID:FpYifLix
ぬ〜べ〜
アニメ化、映画化、OVA化、そして令和の世で漫画の続編と再アニメ化とかなり恵まれているよね

8214 :常態の名無しさん:2025/06/14(土) 13:11:02.939866 ID:6BPP6jDI
だから当時の流行りだからみんな持ってただけだっつってんだろォ!
数打ちでお手頃なくせに切れ味がいいってのが村正の売りなんだから!

8215 :常態の名無しさん:2025/06/14(土) 13:12:07.105057 ID:d9ftbk3d
>>8214
やっぱノリがアディダスとかで草生えますよ

8216 :常態の名無しさん:2025/06/14(土) 13:12:11.971180 ID:9EJqjpa0
>>8213
実写化…

8217 :常態の名無しさん:2025/06/14(土) 13:12:22.546232 ID:WIzZ8/yc
>>8212
漫画家の仕事振られて読んだがこんなジジイの愚痴と過去語りとか読んでもクソ面白くねえって事で一心太助を添えて三河物語を描くまでの物語にした安彦先生好きよ

8218 :常態の名無しさん:2025/06/14(土) 13:13:32.228331 ID:TaH/fGWO
天下のご意見番(笑)

8219 :常態の名無しさん:2025/06/14(土) 13:13:33.870481 ID:HOLQPa4x
>>8207
天武天皇は奈良時代より前の人だが

8220 :常態の名無しさん:2025/06/14(土) 13:13:35.635528 ID:d9ftbk3d
>>8216
ニチアサ並みの妖怪のクオリティ

8221 :常態の名無しさん:2025/06/14(土) 13:13:55.148909 ID:Kzx8hwrp
>>8215
ぶっちゃけ戦国時代の刀なんてそんなもんだし

8222 :常態の名無しさん:2025/06/14(土) 13:13:58.627394 ID:PATkIsMS
>>8214
で、でも家康も村正銘入りの包丁で切った鯛にあたったんでしょ?

8223 :常態の名無しさん:2025/06/14(土) 13:14:15.313072 ID:UZQ9krK6
色々ルールがあるのね
ttps://pbs.twimg.com/media/GtPG8VOa0AATOt8.png
ttps://pbs.twimg.com/media/GtUm_JkbMAQXmjX.png
ttps://pbs.twimg.com/media/GtXtkdUbMAI61VN.png

8224 :常態の名無しさん:2025/06/14(土) 13:14:18.472086 ID:6BPP6jDI
>>8209
うん、(ヤッスが江戸に転封されるときに連れて行った三河武士は)ヤッスに忠実だよ

尚、割と軽率に「我儘聞いてくれなきゃ腹切っちゃうゾ♥」って主君を脅迫する模様

8225 :常態の名無しさん:2025/06/14(土) 13:14:33.579920 ID:Kzx8hwrp
>>8220
玉藻が野良犬の妖怪は流石に改変し過ぎでは

8226 :常態の名無しさん:2025/06/14(土) 13:15:31.192238 ID:WMhkCvoU
>>8216
藤岡さんの仮面ライダーやノリダーの頃の特撮を思い出す出来でしたね

8227 :常態の名無しさん:2025/06/14(土) 13:15:39.943613 ID:w3ZsgVeN
>>8206
松平家は三河を完全に支配してなかったからね
主君ガチャ?さあて何のことやら

8228 :常態の名無しさん:2025/06/14(土) 13:15:53.702590 ID:UD0JpWtM
玉藻といえば猫だよな普通

8229 :常態の名無しさん:2025/06/14(土) 13:16:08.974163 ID:MeGvT6Kw
ジャンプオカルトか……今ならエク堕の神父君がかなり上かな?
聖書に記された神の奇跡の再現。ほぼほぼ≒神なんスよね……

8230 :常態の名無しさん:2025/06/14(土) 13:16:22.053293 ID:w3ZsgVeN
>>8207
多分夜に光ったり虫が落ちたりする

8231 :常態の名無しさん:2025/06/14(土) 13:16:33.657398 ID:Kzx8hwrp
>>8222
過労と老化で弱った胃に慣れない油ものを入れたからという説が
まあ胃ガンだったんじゃろなと
当時の70だと普通に老衰での死亡みたいなもんでは

8232 :常態の名無しさん:2025/06/14(土) 13:18:23.775977 ID:wMhLZw7K
>>8217
吾妻鏡を漫画化する仕事がきたから原典をよく調べてみよう
→よく調べたら事実と異なる北条ageプロパガンダ作品であることが分かりました
→→これじゃ鎌倉時代を正しく理解出来ないから他の史料と照らし合わせ事実に近い漫画に仕上げました

ワイ「あれ…吾妻鏡の漫画版なのに北条時政と北条義時がちゃんと極悪人になってる…?」
竹宮惠子さんちょっと真面目過ぎやしませんかね

8233 :常態の名無しさん:2025/06/14(土) 13:19:50.356545 ID:w3ZsgVeN
>>8223
でもルールに違反しないように色々便宜を図ろうとする良い妖精さんじゃないか
きゅうべえの後はあれなマスコットが多かったからなあ

8234 :常態の名無しさん:2025/06/14(土) 13:21:57.578493 ID:FpYifLix
>>8216
ああ!
レスした後に思い出したよ!
最大の黒歴史をな!
ttps://i.imgur.com/55kY4gE.jpeg
ttps://i.imgur.com/Ly0hexE.jpeg

8235 :常態の名無しさん:2025/06/14(土) 13:22:18.351268 ID:Kzx8hwrp
>>8233
きゅうべえも前渡しで報酬を出すマシなマスコットって
今年のプリキュアでわかったのがねえ

8236 :常態の名無しさん:2025/06/14(土) 13:24:20.381605 ID:TFlglUyG
>>8056
ふ〜ん。面白いけど、結局まだ『玩具』って感じだなァ〜〜
ドドドドドドドド
「露伴……テメェ……ワタシの『誇り』を傷付けたなッ!人間相手じゃあないからって……見下してんだろォこのドグサレガァァァァ!」

みたいにやたら口の悪いAIは出てくる(確信)

8237 :常態の名無しさん:2025/06/14(土) 13:24:28.414494 ID:6BPP6jDI
>>8231
それ+薬の調合が趣味で自分で調合した薬しか飲まなかったからみたいね
効果は低いけど副作用もない上薬をベースに症状に合わせてちょっと効果が強いけど副作用があるから使い方要注意な中薬とすっごい効果出るけどすっごい副作用も出る下薬を調合するのが当時の薬の調合法なんだけど
ヤッスはこっちのほうがよく効くからと下薬使いまくって全然言う事聞かねぇって主治医の嘆きが記録に残ってるとか

8238 :常態の名無しさん:2025/06/14(土) 13:29:31.745705 ID:WMhkCvoU
>>8232
アル中になって疾走したりした漫画家のことかと思った

8239 :常態の名無しさん:2025/06/14(土) 13:36:01.150359 ID:Kzx8hwrp
太くない?

ttps://x.com/wave_corp/status/1933699376985391439

8240 :常態の名無しさん:2025/06/14(土) 13:36:55.274528 ID:WIzZ8/yc
>>8227
そもそも松平家って元々は幕府が三河守護として派遣した細川家の家臣という出自でジッジの頃から朝廷や幕府の許しも無く現地を実効支配しているだけの勢力でしかなく、
ヤッスなんぞは系譜ロンダリングして三河守護職貰うまでは特に理由も無く力づくで三河の土民をドツき倒して勝手に統治者を名乗っているだけの猿山の大将扱いだったからなあ

8241 :常態の名無しさん:2025/06/14(土) 13:38:52.423694 ID:xKFrfeK3
広の体型を原作に忠実に再現するとフィギュアとして魅力的でない物にしかならない問題
究極的にはパロディウスのあいつ・こいつになる

8242 :常態の名無しさん:2025/06/14(土) 13:44:22.923296 ID:w3ZsgVeN
数字的にガガンボとほとんど変わらないはずのことね
どこで差が付いたのか

8243 :常態の名無しさん:2025/06/14(土) 13:44:28.262540 ID:UZQ9krK6
PLUMはU149メンバーの体型を忠実に再現していたな
これはフィギュアに並べる扇風機が欲しかっただけなんです信じてください

8244 :常態の名無しさん:2025/06/14(土) 13:47:00.787557 ID:gm5wY1Uj
>>8139
カセットビジョン〜インテレビジョンあたりでひとつどうか

8245 :常態の名無しさん:2025/06/14(土) 13:48:28.593701 ID:lphJJDMi
AIくん真面目だから、こちらがふざけないとシリアスな方向に持ってくよね

8246 :常態の名無しさん:2025/06/14(土) 13:51:17.027379 ID:UZQ9krK6
AIくん、それは怒られるよ
ttps://pbs.twimg.com/media/GtR6RotbwAAd_QH.jpg

8247 :常態の名無しさん:2025/06/14(土) 13:52:41.967194 ID:6BPP6jDI
ジェイソンのメインウエポンはナイフとか鉈とか斧やねんな
チェーンソー使うのはレザーフェイスや

8248 :常態の名無しさん:2025/06/14(土) 13:53:25.414535 ID:RwM9LM6a
>>8240
毛利元就という畜生成り上がり
当主だった兄の8歳の子に嫌がるのを無理やり首検分させてメンタル損なわせて病気になって、本家乗っ取り
仲良かった弟も担ぎあげられたからあっさり殺したのを考えると、仲悪かったのに謀反した弟を一度助けた信長の甘さというか身内への優しさよ

8249 :常態の名無しさん:2025/06/14(土) 13:53:39.492745 ID:NluniTpu
仕方ないだろ、AIくんは人間様の又聞きでしか話せないんだから

8250 :常態の名無しさん:2025/06/14(土) 13:54:33.192883 ID:N0KBy+/j
鎌倉殿の北条時政は良くも悪くも一地方領主感覚がずっと続いていましたでしたのはよかったかな 日本を実質統治する国の実質トップになったがそれでは困るから娘と息子で田舎に強制隠居させる

8251 :常態の名無しさん:2025/06/14(土) 13:56:11.916933 ID:gm5wY1Uj
>>8245
「あにマジまにあ」とか「おにあか(」(フルタイトルは勘弁)を出力させて
かんじよむいもうと世界に移行することができるであろうか(無茶

8252 :常態の名無しさん:2025/06/14(土) 13:57:13.381959 ID:Kzx8hwrp
>>8248
結果長男に家督継承拒否されて更に早死にされて
孫にこき使われる老後と

8253 :常態の名無しさん:2025/06/14(土) 13:58:39.794005 ID:HOLQPa4x
>>8250
ごく普通の感覚で縁故人事や情実裁判をやらかすのはヤバいぜ

8254 :常態の名無しさん:2025/06/14(土) 13:58:45.217216 ID:MH4tfo7Q
でも毛利元就は畳の上で死ねたし子孫は大大名
一方ノッブは本能寺で敦盛踊る始末
やはり戦国時代は畜生がほほ笑む時代なんでは?

8255 :常態の名無しさん:2025/06/14(土) 14:00:54.658127 ID:OLmtZ26W
あ、ジェイソン君、一緒に遊ぼう!
怖くないのか?そんなの気にしないよ!
ハッピーエンド


だがそうはならなかったそうはならなかったんだ

8256 :常態の名無しさん:2025/06/14(土) 14:01:27.854527 ID:RwM9LM6a
毛利元就は戦国時代西日本最大の英傑(異論認める)だけど、上司にも部下にも同僚にも隣人にも友人知人にも家族にもいて欲しくないタイプ

8257 :常態の名無しさん:2025/06/14(土) 14:03:31.548805 ID:QCA5EkOU
AIくん「宝塚はメイショウタバルを買え」
正気かこいつ

8258 :常態の名無しさん:2025/06/14(土) 14:03:39.340789 ID:a0oY/hw3
宇喜多直家さんは部下を大切にしたからなあ
なお、家族の扱いは

8259 :常態の名無しさん:2025/06/14(土) 14:04:04.665562 ID:Kzx8hwrp
タイガースファン「廣岡はけしからん!だがコロッケは美味いからヨシッ」
ttps://x.com/Tigers_6914/status/1933708235099549833

礼儀正しいのね

8260 :常態の名無しさん:2025/06/14(土) 14:04:21.270780 ID:ErJqgJEC
>>8211
白面=サンは早く赤ちゃんに生まれ変わって

8261 :常態の名無しさん:2025/06/14(土) 14:04:41.459145 ID:on6UCJ8T
>>8257
馬場悪くなってるから割とありだぞ
馬券内に入る可能性は十分ある

8262 :常態の名無しさん:2025/06/14(土) 14:04:50.150808 ID:Kzx8hwrp
>>8257
AI「父の汚名を挽回するために立ち上がるでしょう」

8263 :常態の名無しさん:2025/06/14(土) 14:04:52.831331 ID:gm5wY1Uj
>>8253
史実と違って足利の重しも無かったしなぁ

8264 :常態の名無しさん:2025/06/14(土) 14:05:27.219812 ID:RwM9LM6a
>>8258
弟も娘も妻もみんな病んでる
直家に旦那殺された娘
いつ兄に暗殺されるか怯えてる弟
息子のために進んで秀吉に抱かれる妻

8265 :常態の名無しさん:2025/06/14(土) 14:06:13.283175 ID:ufITQsdc
AIの間違いを見るたびになんで面倒くさがらずに正しい情報入力で調教しないんだろうって思うワイAIど素人

8266 :常態の名無しさん:2025/06/14(土) 14:09:33.582212 ID:ErJqgJEC
>>8210
おじいちゃんがスプリント制覇してるから本当にあとマイルだけなの草
あ、高松宮記念はまだか

8267 :常態の名無しさん:2025/06/14(土) 14:15:09.726312 ID:MH4tfo7Q
AIくんに競馬予想お願いすると
大体一番人気の奴を一番に勧めてくるんであてにならない
一番人気が安定して勝てれば苦労しねぇよ!ってなる

8268 :常態の名無しさん:2025/06/14(土) 14:15:33.594487 ID:WMhkCvoU
>>8246
13日の金曜日の一作目がホラーというよりサスペンスと知った時は驚いたなあ

8269 :常態の名無しさん:2025/06/14(土) 14:23:28.614594 ID:UD0JpWtM
1番人気が安定しないなら何を買えばいいんだよ!答えろ!

8270 :常態の名無しさん:2025/06/14(土) 14:24:23.107083 ID:RwM9LM6a
>>8269
股間で考えろ

8271 :常態の名無しさん:2025/06/14(土) 14:25:31.883838 ID:Kzx8hwrp
>>8270
ケモはともかく獣はちょっと

8272 :常態の名無しさん:2025/06/14(土) 14:26:06.939808 ID:4hxDFuPd
ルメール買っとけ
マイルなら川田買っとけ

8273 :常態の名無しさん:2025/06/14(土) 14:26:35.616185 ID:6BPP6jDI
>>8269
父と母父と馬場と騎手で買え

8274 :常態の名無しさん:2025/06/14(土) 14:27:22.671823 ID:C3Na8jji
>>8269
武豊かルメールかデムーロ買っとけ
それで解決する

8275 :常態の名無しさん:2025/06/14(土) 14:27:42.390169 ID:TFlglUyG
>>8267
いいですか、一番人気ということは、一番人気があるということです
AIなんて人間からデータ集めてるんだから一番人気を推してくるのはそらそうやろと

8276 :常態の名無しさん:2025/06/14(土) 14:29:21.891827 ID:TFlglUyG
そういや競馬予想AI作ってる人いたな
重視するポイントが違う複数のAIに予想させてその合議で決めさせるとか

8277 :常態の名無しさん:2025/06/14(土) 14:31:22.093866 ID:SL2Ct9NJ
>>8185
石板も探さなきゃ

オーノホ、ティムサコ、タラーキー!

8278 :常態の名無しさん:2025/06/14(土) 14:33:28.119615 ID:LcTUDyH3
でも古の競馬予想ソフトを使ってるレトロゲー兄貴は去年も今年(現時点)も収支プラスだよ
いや去年のはマジで神懸り的な運の収束あってのものなんだけど

8279 :常態の名無しさん:2025/06/14(土) 14:34:52.817353 ID:lZLVUCq7
ちょっと盛ってる?気のせいかな?
ttps://x.com/gsc_kahotan/status/1933686083512119443?t=Mre-8NYTvto0BGEMPbgTJg&s=19
ttps://pbs.twimg.com/media/GtXVPmQaMAApN2S.jpg

8280 :常態の名無しさん:2025/06/14(土) 14:35:45.742736 ID:nPNZdXZp
>>8279
最近のアルトリアは元々割とある

8281 :常態の名無しさん:2025/06/14(土) 14:35:50.768890 ID:SL2Ct9NJ
>>8278
メタルマン自身の予想も入れて当てたり外れたりしてるからあの収支プラスはあてになんねえな
ソフトの予想だけだと年間収支プラスになってたっけ?

8282 :常態の名無しさん:2025/06/14(土) 14:35:59.558248 ID:10osT9GL
昨日は13日の金曜日だったのにゲームが終了してしまってるから例の4人の動画が無かったの寂しい
これからもずっと無いんだよな……素直に悲しい

8283 :常態の名無しさん:2025/06/14(土) 14:39:03.050717 ID:nXVKsIGx
シロウ、少し良いですか?
アルトリアの胸はBカップです。
AAカップの秋葉様と一緒にしたら約束された勝利の剣ですよ?

8284 :常態の名無しさん:2025/06/14(土) 14:40:34.744465 ID:RwM9LM6a
>>8283
仰向けになればどっちも変わらん

8285 :常態の名無しさん:2025/06/14(土) 14:41:36.863961 ID:x8jUUTDr
そもそもがネロとか桜とかジャンヌとかも相当に盛ってるからなあ型月のバスト
初期のネロとか見たら誰だてめえってなるくらいに薄い

8286 :常態の名無しさん:2025/06/14(土) 14:42:01.106750 ID:SL2Ct9NJ
ファンアートでたまに見る琥珀の胸から吸血すると秋葉の胸が膨れるイラスト大好き

8287 :常態の名無しさん:2025/06/14(土) 14:43:16.431393 ID:SL2Ct9NJ
>>8285
ネロ・カオスってそんなに胸板盛るペコおじさんだっけ?

8288 :常態の名無しさん:2025/06/14(土) 14:44:07.722823 ID:nXVKsIGx
まどマギ初代の5人で一番性根がエロいのはまどか。

8289 :常態の名無しさん:2025/06/14(土) 14:44:20.268426 ID:nPNZdXZp
>>8287
見ろよこの胸板
ttps://i.imgur.com/loI2D67.jpeg

8290 :常態の名無しさん:2025/06/14(土) 14:45:11.512403 ID:nXVKsIGx
>>8287
そんな月リメでナレ死したやつなんか知らねえよ(暴言)

8291 :常態の名無しさん:2025/06/14(土) 14:48:32.224827 ID:7md5IxZX
パッションリップの成長っぷりに比べたら誤差よ誤差

8292 :常態の名無しさん:2025/06/14(土) 14:48:35.295294 ID:4bt+Ucm1
俺はAIイラストに感謝している、貧乳キャラを盛るペコしてお出ししてくれるからだ
流れてきたAIイラストの巨乳白ビキニネオユニがあまりにもストライクだった

8293 :常態の名無しさん:2025/06/14(土) 14:48:38.113607 ID:6BPP6jDI
>>8289
あれ、教授ってコートの下全裸じゃなかったっけ
リメイクで服着たんだ

8294 :常態の名無しさん:2025/06/14(土) 14:52:22.785546 ID:XcRTCDPk
タイでの中の人か
ttps://x.com/YOSHI48995750/status/1933729479735849086?t=x-n6ioHMa8Q03KHup7d3ig&s=19

8295 :常態の名無しさん:2025/06/14(土) 14:52:39.637123 ID:SL2Ct9NJ
>>8289
ヒュー、ナイスバルク

8296 :常態の名無しさん:2025/06/14(土) 14:52:41.498677 ID:eS4w1O65
>>8292
ネオユニヴァースは、DKPIだよ

8297 :常態の名無しさん:2025/06/14(土) 14:54:59.881245 ID:SL2Ct9NJ
>>8292
ワイくんも近いことやってる
同じ72のはずのファインをパッションリップ級の超乳にして絶頂母乳噴射させて鑑賞してる

8298 :常態の名無しさん:2025/06/14(土) 14:55:32.411917 ID:10osT9GL
>>8296
「9」と「7」だもんな

8299 :常態の名無しさん:2025/06/14(土) 15:02:04.819459 ID:RwM9LM6a
1000円台のカジュアルなステーキ屋でお昼食べた時にさ
これ自炊した方がステーキ美味いのではと気付いてしまった
近所に前日に半額になる肉屋があるから、そこで半額のステーキ買って焼いて休ませるだけで
店で買うより安いか、店と同じ金出すなら肉の質上がって美味くなる

ステーキハウスとかそれなりのステーキ屋なら火入れが上手いけど、そこらのカジュアルなチェーン店なら慣れれば素人でも大差ない焼き具合できる

8300 :常態の名無しさん:2025/06/14(土) 15:03:31.966298 ID:SL2Ct9NJ
すまん、72じゃなくて79だったな
ネオユニ、ファイン、ネイチャ、ケイエスミラクル、エスポがB79か

8301 :常態の名無しさん:2025/06/14(土) 15:04:13.925012 ID:VzYAf385
そういうのがめんどくさい人が店で食べるんだから自炊した方が安上がりで場合によっては旨いのはそらそうよとしか…。

8302 :常態の名無しさん:2025/06/14(土) 15:08:22.218839 ID:ufITQsdc
滑り加工したフライパンでステーキちゃんと焼けるのすごいな

8303 :常態の名無しさん:2025/06/14(土) 15:08:48.765385 ID:RwM9LM6a
>>8301
中華や洋食は油通しとか中華鍋振ったり、デミグラスソースとかオムレツ綺麗に作る技術とか素人では追いつかないが、ステーキって良い肉用意すれば特別なの要らないからね

8304 :常態の名無しさん:2025/06/14(土) 15:08:50.148655 ID:sTF0VJos
>>8299
マクドナルドのコーヒーより美味いコーヒー淹れられる自信はあるが
手間暇かけて家で淹れられない時は普通に買っちゃうぜ

コンビニコーヒーでいい?
そうね……

8305 :常態の名無しさん:2025/06/14(土) 15:08:56.183315 ID:akURi6IO
79は貧乳では?デカパイなのるならせめて90は欲しいよ

8306 :常態の名無しさん:2025/06/14(土) 15:10:59.481823 ID:xaSHQIvN
>>8305
赤王は83である

8307 :常態の名無しさん:2025/06/14(土) 15:11:13.544435 ID:sTF0VJos
>>8305
バスト2ケタcmは普乳
3ケタから巨乳

8308 :常態の名無しさん:2025/06/14(土) 15:11:27.257179 ID:RwM9LM6a
>>8302
うん、カジュアルなステーキチェーン店って、ちゃんとステーキ焼けてないからね
ちゃんと焼けるステーキ専門店ならそらそっちの方が美味い
どこかの〇〇〇〇ステーキでミディアムレア頼んだら火の通りが注文通りになってなかったり

8309 :常態の名無しさん:2025/06/14(土) 15:11:45.793353 ID:j8RBYjEW
ttps://i.gyazo.com/92697c76b998816b9f5ebf7a5c52d958.png
対魔忍RPG メルマガのプレゼントコードいれたらコレ
プレゼントコードすらちゃんと設定できなくなったか?

8310 :常態の名無しさん:2025/06/14(土) 15:14:05.583974 ID:sTF0VJos
>>8308
ちょっといいホテルの中にある鉄板焼き屋とかのステーキすこ

8311 :常態の名無しさん:2025/06/14(土) 15:15:48.165373 ID:akURi6IO
アルトリア族は寄せて乳持ってるように見えるから…

8312 :常態の名無しさん:2025/06/14(土) 15:17:53.354013 ID:RwM9LM6a
>>8310
わかる、美味い
プロが焼くステーキは美味い、ガーリックライスも一緒に食べたい

8313 :常態の名無しさん:2025/06/14(土) 15:18:34.093784 ID:3oIoJZfs
最近はサイレント値上げが続いて、外食でも量が減ってるように思える
近くの中華料理店で、定食から餃子が消えた

8314 :常態の名無しさん:2025/06/14(土) 15:18:44.075898 ID:xrxoQX2a
ドリームジャーニーに『次やったらこれ、ですよ?』と言われたい

8315 :常態の名無しさん:2025/06/14(土) 15:19:19.905705 ID:xrxoQX2a
>>8312
ホテルの鉄板焼が安定。変な個人店の所まじで美味しくない

8316 :常態の名無しさん:2025/06/14(土) 15:19:35.331923 ID:sTF0VJos
>>8312
自分で焼くのとは全然違うのよね……
長年修行してるプロは凄いわ

8317 :常態の名無しさん:2025/06/14(土) 15:20:16.603366 ID:3oIoJZfs
>>8314
しっぺのしぐさかと思ったら指つめなんだ

8318 :常態の名無しさん:2025/06/14(土) 15:23:59.228237 ID:xrxoQX2a
家でステーキ焼く時は安い肉を買ってきて均等に包丁で叩いて肉を伸ばす。その後すりおろしたタマネギに2時間漬けて
フライパンに牛脂を塗って焼く。ミディアムレアに焼いたらアルミホイルで包んで置いておく
肉を焼いたフライパンにバターを多めに入れてニンニクを炒めて香りを出してそこにさっき
肉を漬けてた玉ねぎのすりおろしとみりん、醤油、レモン汁を入れて加熱したらソースは出来上がり
このソースはまじでご飯にかけて食っても美味い。


8319 :常態の名無しさん:2025/06/14(土) 15:24:17.101416 ID:T0hzRMxt
>>8316
器具も違うし仕込みからあるしな
スパイスやソースは売ってくれてもその辺は真似できない

8320 :常態の名無しさん:2025/06/14(土) 15:25:53.818698 ID:Pt2vFrzr
コイカツは自由だ
ttps://pbs.twimg.com/media/GtXPoJyaIAANB6x.jpg

8321 :常態の名無しさん:2025/06/14(土) 15:26:37.012917 ID:PATkIsMS
シャア「地球環境を破壊しようとしあまつさえいたいけな少女を兵器にするとはキシリアの外道極まれりだな」

8322 :常態の名無しさん:2025/06/14(土) 15:29:10.387496 ID:xaSHQIvN
>>8321
アムロ「俺に殺されに来たかシャア」

8323 :常態の名無しさん:2025/06/14(土) 15:29:18.388165 ID:b1ueCCfF
>>8320
プロビデンス君もえっちな事するの?

8324 :常態の名無しさん:2025/06/14(土) 15:30:36.437919 ID:VzYAf385
>>8321-8322
シャア「アムロ!!なんか私に絡むウザいメスガキを兵士にして戦ったらハサウェイが酷いことになった!」


8325 :常態の名無しさん:2025/06/14(土) 15:33:17.877859 ID:10osT9GL
たまの贅沢にホテルの鉄板焼きを食べに行くの好き

8326 :常態の名無しさん:2025/06/14(土) 15:33:35.004631 ID:TFlglUyG
>>8282
まあもしかしたらあのゲームが2を出す可能性もあるから……

8327 :常態の名無しさん:2025/06/14(土) 15:35:25.162481 ID:gsNVaZp6
お医者さんに行くときは気をつけよう

ttps://x.com/6md2SsfA1JgknM2/status/1933720199334932890

8328 :常態の名無しさん:2025/06/14(土) 15:39:55.751403 ID:10osT9GL
>>8326
出してくれるといいなぁ〜
あの4人のワチャワチャ脱出劇をまた見たいんだ

8329 :常態の名無しさん:2025/06/14(土) 15:42:27.490323 ID:sTF0VJos
>>8325
コースで8kくらいなのでそこまで負担でもないし
高いコースで15kとかのならお祝いにも使える

彼女をつれていく?
知らない使い方ですね

8330 :常態の名無しさん:2025/06/14(土) 15:43:07.926722 ID:gsNVaZp6
ガンダムはどれ
ttps://x.com/hW5W4JeXQofPp1X/status/1933483869313118631
○○?
?×?
?○×
右上と左下がわからん
あとG系列(Gレコ)とGNドライブ機はガンダム扱いにしていいんか?

8331 :常態の名無しさん:2025/06/14(土) 15:43:49.589399 ID:3oIoJZfs
>>8329
コース料理は二人以上の団体客しか出せないという店も多いな

8332 :常態の名無しさん:2025/06/14(土) 15:45:02.769703 ID:6BPP6jDI
>>8324
アムロ「そうか。ところでシャア、生身の人間がビームライフルを喰らったらどうなるか興味はないか?」

8333 :常態の名無しさん:2025/06/14(土) 15:48:13.335663 ID:sTF0VJos
>>8331
家族か友達と行けばええねん

ワイのオススメ鉄板焼き屋二件

多喜(東京都豊島区大塚)
ttps://tabelog.com/tokyo/A1323/A132302/13273191/

山海亭(東京都豊島区池袋、ホテルメトロポリタン内)
ttps://tabelog.com/tokyo/A1305/A130501/13034203/

8334 :常態の名無しさん:2025/06/14(土) 15:49:05.843450 ID:RwM9LM6a
>>8329
高いワインとか飲まなければ、満足度に比べたら安いよね

8335 :常態の名無しさん:2025/06/14(土) 15:49:32.858855 ID:xrxoQX2a
高い鉄板焼屋に連れて行けとせがむナリタトップロード

8336 :常態の名無しさん:2025/06/14(土) 15:50:41.377356 ID:6BPP6jDI
>>8335
NTRT「よし、連れてってやる」

喫 茶 ま ん は っ た ん

8337 :常態の名無しさん:2025/06/14(土) 15:51:52.879042 ID:6ANiTNQA
>>8053
アレは写真を二次元に加工するアプリの塗りだと思う、中国系のソシャゲに生成AI以前から多かったと認識
そしてそれが事実だったらAIが学習する多数派は常にアレになる
絵を描くより写真や動画をアプリに通すほうが早いから

8338 :常態の名無しさん:2025/06/14(土) 15:52:29.588836 ID:sTF0VJos
>>8334
ワイは高いワイン苦手なのでハイボールとかウーロン茶とかでいいのだ

※じゃあ安いワインは得意なのかよ?と思われるかもしれないが
 安い赤はファンタグレープとかで割っても罪悪感がないのでいいぞ
 安い赤の味が好きというわけではない

8339 :常態の名無しさん:2025/06/14(土) 15:56:06.404509 ID:oJ5Tf2Ac
>>8338
高いけど知多ハイがこの世の中のハイボールの中で一番好きだわ

8340 :無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2025/06/14(土) 15:58:05.496758 ID:3+uf1w1H
女騎士「くっ!殺せ!」
オーク「へっへっへ、今時、そう言うのはあんまり流行らねえよ」

オーク「ポリコレに配慮して黒人のブスにキャストを変更させて貰うぜ」
女騎士「おい、馬鹿やめろ」

8341 :常態の名無しさん:2025/06/14(土) 15:58:06.730026 ID:KpBvWAfT
俺は安酒なんか飲まないからな
アルコール度数200%のオーバーピュアアルコールだぜ
ヴッ

8342 :常態の名無しさん:2025/06/14(土) 15:58:50.634109 ID:VrBw0IdQ
>>8332
ミゲル「死ぬほど熱いぞ」

8343 :常態の名無しさん:2025/06/14(土) 15:58:54.477775 ID:sTF0VJos
>>8339
いいね知多ハイボール
俺も好きよ

そういや缶の白州ハイボール(350mlだかで700円近く)が発売されてたけどあれどうだったんだろ
近所のスーパーじゃ一日で売り切れてたが

8344 :常態の名無しさん:2025/06/14(土) 15:59:46.367671 ID:PATkIsMS
>>8338
でもお高いワインに慣れとかないと大佐がボルドーの左岸で誘ってきたときに困るし……

8345 :常態の名無しさん:2025/06/14(土) 16:00:54.454921 ID:sTF0VJos
>>8340
オークさんは黒人のブサイクにちんちん挿入出来るんだも?

8346 :常態の名無しさん:2025/06/14(土) 16:01:05.972743 ID:SL2Ct9NJ
>>8330
左下は00のアルケーガンダムかな
こっちはGN-Xと違ってガンダムで確定、GN-Xはどうしようか

8347 :常態の名無しさん:2025/06/14(土) 16:01:59.145085 ID:sTF0VJos
>>8344
軽くテイスティングしただけでボルドー左岸とか言えちゃうレベルにワインに精通するの
鋭敏な味覚以外にも若い時から色々な銘柄を飲める財力が必要やで多分

ワイには無理や

8348 :常態の名無しさん:2025/06/14(土) 16:02:11.392254 ID:6BPP6jDI
>>8340
〜収録後〜
(無言で泣くオーク)
女騎士「もう泣くな、お前は頑張ったよ……私もちょっと見てるだけできつかったし……今夜は飲もう、私のおごりだ。飲んで全部忘れてしまえ」

8349 :常態の名無しさん:2025/06/14(土) 16:02:31.783070 ID:AuRZxglF
暑いのう・・6月ってこんな暑かったっけ・・

8350 :常態の名無しさん:2025/06/14(土) 16:02:55.456882 ID:oJ5Tf2Ac
>>8343
飲みやすさを全面に推している印象だった、缶の白州ハイボールは
フルーティ感がより来ていて逆にスモーキー感はほぼほぼ無くしていた

8351 :常態の名無しさん:2025/06/14(土) 16:03:00.509209 ID:TFlglUyG
お高いワインってやっぱ美味いんか……?

8352 :常態の名無しさん:2025/06/14(土) 16:04:08.717449 ID:NQKh0OSY
>>8330
右上はバイアランイゾルデらしい
左下はアルケーガンダム
G-ルシファーはG系なのでGレコ世界基準だとガンダム扱い
OO世界ではGNドライブ≒ガンダムなのでGN-Xもアルケーも広義のガンダム
下のマーズジャケットは中身次第?(レッドフレームの時とシビリアンアストレイの時がある)
よって
〇〇✕
〇✕〇
〇△✕
かな

8353 :常態の名無しさん:2025/06/14(土) 16:05:24.656925 ID:WMhkCvoU
>>8347
山岡士郎ぐらいじゃあないと無理なのか

8354 :常態の名無しさん:2025/06/14(土) 16:05:45.064246 ID:2j+lIU75
>>8351
ワイン専門店で予算言って旨いワインはどれとか聞け、値段は所詮希少性によるもので旨さは実はあまり関係ないって
もやしもんで書いてあった、もやしもんリターンズ、アフタヌーンで連載中だけどびっくりするほど話題にならない

8355 :常態の名無しさん:2025/06/14(土) 16:05:48.549178 ID:gNDotZ8U
黒人はええがデブスにすんな
ブラジルのケツデカみたいなのにしろ

8356 :常態の名無しさん:2025/06/14(土) 16:07:33.065162 ID:O04d520U
黒人と言っても幅が広くてぇ

8357 :常態の名無しさん:2025/06/14(土) 16:08:15.566787 ID:S4RDqied
>>8343
まぁまぁおいしかったが
酒が得意じゃないせいか飲んだあと寝ちゃった
知多とかバランタインボトルで買って炭酸入れたほうが安くておいしいかも?ってなった

8358 :常態の名無しさん:2025/06/14(土) 16:08:27.454203 ID:XSP5CQ6h
お前ウマ娘立ったのか…

ttps://i.imgur.com/HevT0AI.jpeg

8359 :常態の名無しさん:2025/06/14(土) 16:08:44.335113 ID:ig5Pb2Qd
父の日だからとステーキ肉を買いに行った。万札が飛んだ

8360 :常態の名無しさん:2025/06/14(土) 16:08:50.840171 ID:gsNVaZp6
>>8346>>8352
ありがとう

8361 :常態の名無しさん:2025/06/14(土) 16:08:53.140394 ID:TFlglUyG
>>8354
田舎にはワイン専門店なんてないんやな……
ワイが今まで一番おいしいと思ったワインはせいぜい3600円とかそのくらいや

8362 :常態の名無しさん:2025/06/14(土) 16:09:13.343833 ID:sTF0VJos
>>8351
ワイの味覚だと、赤ワインのお高めのやつはタンニンの渋みが先行しちゃってあまり趣味じゃない
ワインバーとかのしっかりしたお店行って、お店の人に初心者である事と予算とどんなワインが飲みたいか言えば選んでくれると思うよ

8363 :常態の名無しさん:2025/06/14(土) 16:09:24.264595 ID:KpBvWAfT
日本酒とかはお高いのは飲みやすいとは感じた
安酒はアルコールのトゲがわかりやすい

8364 :常態の名無しさん:2025/06/14(土) 16:10:34.162059 ID:sTF0VJos
>>8361
自分とこの住所or一番近い繁華街 ワインバー とかでググれば出てこないか?

8365 :常態の名無しさん:2025/06/14(土) 16:12:29.629511 ID:TFlglUyG
>>8362
>>8364
はえー、ワインバーなんてあるんやな
ワイン専門店ってなんかワインセラーみたいに瓶ズラーッと並べてる店を想像してたわ

8366 :常態の名無しさん:2025/06/14(土) 16:12:41.446962 ID:VrBw0IdQ
少将「アプサラス完成記念にワインでカンパーイ」

8367 :常態の名無しさん:2025/06/14(土) 16:16:58.972061 ID:2j+lIU75
リカマンで聞けばいいんじゃね?

8368 :常態の名無しさん:2025/06/14(土) 16:17:05.795675 ID:sTF0VJos
>>8365
バーナビ
ttps://bar-navi.suntory.co.jp/

ここで探すのもいいかもしれない

8369 :常態の名無しさん:2025/06/14(土) 16:17:45.248625 ID:Xf1RU/sR
日本酒のんでフルーティな味がするってサケ漫画でよく見るけどそれファンタじゃダメなのかな…?

8370 :常態の名無しさん:2025/06/14(土) 16:19:48.115994 ID:PATkIsMS
>>8363
実際ポン酒のお高い奴だとジュースみたいにパカパカ飲めちゃうのあるよね
まぁ財布的にも二日酔い的にもひどい目に合うんだが

8371 :常態の名無しさん:2025/06/14(土) 16:20:10.999577 ID:sTF0VJos
>>8369
文章で簡単に書くと「フルーティな味」で片付けられてしまうニュアンスの中にも色々あるねん
ファンタの後味のフルーティさとお高めの日本酒のフルーティな後味だとだいぶ違う

8372 :常態の名無しさん:2025/06/14(土) 16:21:07.406554 ID:XSP5CQ6h
ビクザムが4機撃墜されてもまだ本国には9機残ってるという
(作中で竣工したばかりの13号機がとあるので戦時中に一機も失われてなければあの時点で13機ある)
そんなゆ作ってるからジオンは貧乏なんじゃないですかね…

8373 :常態の名無しさん:2025/06/14(土) 16:21:17.032324 ID:KpBvWAfT
味覚という非言語的なものを言語に変換するんだからそれなりに齟齬が出るのは仕方ないんだ
酒レビューがポエムになりがちなのもそれ

8374 :常態の名無しさん:2025/06/14(土) 16:23:06.011500 ID:jQC+BWhL
>>8369
下戸にジュースみたいな酒出せば怒られるように、呑兵衛に酒みたいなジュース出したら怒られるよ

8375 :常態の名無しさん:2025/06/14(土) 16:24:04.363228 ID:3oIoJZfs
>>8372
22号機まで予算は出てるんだっけ

8376 :常態の名無しさん:2025/06/14(土) 16:24:54.537509 ID:oMYwm+JM
正史と比べてどれだけは知らんけど
サイコガンダムとか出てきてる時期にビグザムを新造してもなあ

8377 :常態の名無しさん:2025/06/14(土) 16:24:56.653279 ID:TFlglUyG
>>8369
フルーティーという表現いらなくね?ファンタの味がする!でいいじゃんなのか
フルーティーな味を楽しみたいなら日本酒じゃなくてファンタでいいじゃん
のどっちを言いたいのかわからんけど、どっちの意味でもアホやで

8378 :常態の名無しさん:2025/06/14(土) 16:25:03.253641 ID:sTF0VJos
>>8371
飲みやすい口当たり、後味すっきりフルーティ、スイスイ飲める
だけど日本酒なのでアルコール度数15度くらいあります

そら次の日凄い事になるわ、財布も

黒龍石田屋とかお店で飲むと五勺3000円くらいするしな

8379 :常態の名無しさん:2025/06/14(土) 16:25:51.616123 ID:6BPP6jDI
一機建造するのにムサイ二隻ぶんのコストがかかるのにそんなもんを22機も作る予算があったらもっと別のことに使え
確かにアレ拠点防衛用MAとしては最強クラスだけどよ……

8380 :常態の名無しさん:2025/06/14(土) 16:27:25.194542 ID:NQKh0OSY
>>8376
連邦の宇宙拠点は全部抑えてるしコロニーへの恫喝&上がってきた連邦艦隊を薙ぎ払う用かね

8381 :常態の名無しさん:2025/06/14(土) 16:27:26.881188 ID:dh0KOGWM
連邦のサイコは進化してるのにビグザムはなんか変わってたっけ
ビットくらい積んでくれたらいいのに

8382 :常態の名無しさん:2025/06/14(土) 16:32:05.129594 ID:sLeVnBre
言われてみれば女騎士or姫騎士で黒や褐色は珍しいかな

8383 :常態の名無しさん:2025/06/14(土) 16:32:41.410875 ID:ufITQsdc
えらいひと「宇宙戦艦には美脚生えてないけどビグザムには美脚生えてる。もうお分かりであろう」

8384 :常態の名無しさん:2025/06/14(土) 16:32:45.373287 ID:ndBDE+CC
ジュースみたいな酒はジュースが飲みたいときに飲むとおいしいと言う事に気づいたんだ(白痴)

8385 :常態の名無しさん:2025/06/14(土) 16:33:23.291694 ID:PATkIsMS
>>8376
実際キシリアも苦言呈してたからなぁ連邦のサイコミュMAは侮れんて
その辺勝って引きこもったことによるギレンの劣化を表してるのかもしれんね
それはそれとしてキシリアへの暗殺ってギレンじゃなくて身内がイオマグヌッソで地球ぶっこわとかヤバすぎや
ってなって殺そうとしてただけ?

8386 :常態の名無しさん:2025/06/14(土) 16:33:51.702968 ID:b6FIxUc0
酒はすべて不味い、下戸の意見です
なお料理に使うと上等なやつは味が違のがはっきり分かる

8387 :常態の名無しさん:2025/06/14(土) 16:34:37.588778 ID:FnWSr7iM
なんかフルーツっぽい味がする、ぐらいの意味で捉えときゃええねん
甘いともフルーツの味がするとも言ってない

まあワイくんも酒の味なんてまったくわからんからコーラ飲んでる勢なんやがな、グヘへ

8388 :常態の名無しさん:2025/06/14(土) 16:34:51.477565 ID:NAyWnP5l
ワイ子供舌 どんなにフルーティとか言われてもアルコールの匂いが先に来るから無理

8389 :常態の名無しさん:2025/06/14(土) 16:36:49.942709 ID:6BPP6jDI
そらまぁ、アフリカにはエジプトのほかに大きな王朝があったことは確かなかったし
ヨーロッパじゃ黒人は奴隷で労働力だから女より男の方が需要あったし

8390 :常態の名無しさん:2025/06/14(土) 16:36:52.048226 ID:sTF0VJos
飲めない人は無理して飲まなくてええんやで
ワイら酒カスが飲む

8391 :常態の名無しさん:2025/06/14(土) 16:37:06.046426 ID:TFlglUyG
>>8386
ワイくんも下戸だけどこれおいしかったで
ワイン好きの人には殴られそうだな……と思いながら飲みました

ttps://i.imgur.com/rUJt67k.png

8392 :常態の名無しさん:2025/06/14(土) 16:37:49.330552 ID:KpBvWAfT
>>8388
ワイも「甘くて初心者も飲みやすいよ」って言われた赤玉ワインもアルコール臭で飲めなかった
そんなこんなしてるうちに別件で内臓壊して酒飲めない身体になったがなブヘヘ

8393 :常態の名無しさん:2025/06/14(土) 16:38:02.668868 ID:SL2Ct9NJ
ファンタやコーラのような砂糖ドバドバな甘さじゃなく
低〜中糖度のナシやブドウのような水分+香り+糖分を感じてそれをフルーティーって表現している感じ
今の高糖度じゃない昔の果物を食べたことあるならわかる

日本酒だと安いほうなんだけど一ノ蔵ひめぜん きりり が最高に好き
ほんとうにジュースみたいにごくごく飲めちゃう

8394 :常態の名無しさん:2025/06/14(土) 16:38:05.846778 ID:rhInLeNe
ttps://x.com/Mog_ikg/status/1933736995450466379
え?旦那TSものをグッズ化するだって!?

8395 :常態の名無しさん:2025/06/14(土) 16:39:56.980131 ID:UD0JpWtM
酒弱いわけじゃないけどぼかぁほろよいで十分っすね
どっちかというと生ハムとかチーズとかおつまみの方に拘りたい

8396 :常態の名無しさん:2025/06/14(土) 16:40:24.799831 ID:2j+lIU75
ファンタなら稲中卓球部で前野がウィスキー毎日飲んでいるぜってキザっていたけど、実際飲ませると
「ごめんなさい、僕こんなまずいもの飲めません」って土下座して、ファンタに感動していたなw
実際ウィスキーのロック大好きって大人がめちゃくちゃいない

8397 :常態の名無しさん:2025/06/14(土) 16:40:52.836143 ID:SL2Ct9NJ
>>8379
サイド6の軍警がマゼラン持ってたし、ジオン側から攻めてムサイで艦隊決戦するより
地球連邦なり他のサイドなりが攻めてきたときにビグザムで防衛するって戦場想定なのかも

8398 :常態の名無しさん:2025/06/14(土) 16:41:05.808758 ID:ndBDE+CC
あっしは貧乏舌なんでジムビームのハイボールで十分でさ

たまにタリスカーとか買ってハイボールにしてみるけど
ああいう高いお酒って食事にはなかなか合わせづらいよな
ジムビームとかトンカツでも合うけど

8399 :常態の名無しさん:2025/06/14(土) 16:41:52.899295 ID:rhInLeNe
いつもガンプラばかりなんだけど、ノリで買った戦車をほぼ初めて作ってみたんやけどキャタピラが面倒くさすぎて二つ目はもう良いかなって

8400 :常態の名無しさん:2025/06/14(土) 16:42:05.388896 ID:VevDssfI
>>8386
酒好き相手にそれ言わない程度の分別もっとけば好きにすりゃええやで

8401 :常態の名無しさん:2025/06/14(土) 16:42:37.280988 ID:6BPP6jDI
まぁ日本は無理に酒飲まなくても生きていける環境だったからね
お酒に弱い人が多くてもしゃーないのだ

8402 :常態の名無しさん:2025/06/14(土) 16:43:45.338408 ID:cCIsnBXB
ウィスキーってちびちび飲むもので
世間一般の酒好きは騒ぎながら飲むのが多数だろうから
色々ズレてるんじゃねえかなあ

8403 :常態の名無しさん:2025/06/14(土) 16:43:58.863097 ID:SL2Ct9NJ
>>8392
まだ酒飲める体なら赤玉ワインをソーダで割った赤玉パンチってのをお勧めするんやがな
自分でカクテルしてもいいし、ソーダで割るコンクも売ってるし、完成してる缶飲料のもある

8404 :常態の名無しさん:2025/06/14(土) 16:44:15.691413 ID:ndBDE+CC
>>8396
それなりにお高めのウイスキーだとストレートでちびちびやる事はあるけど
正直ロックで飲む事はほぼないな…だんだん薄くなってくし…

8405 :常態の名無しさん:2025/06/14(土) 16:45:07.725673 ID:2j+lIU75
ウィスキー一気飲みするもんじゃないし、ちびちびバーで飲むものだろうね

8406 :常態の名無しさん:2025/06/14(土) 16:45:11.164409 ID:RwM9LM6a
自分の中で値段の高さに分かりやすく味が比例するのって、トカイワインとか貴腐ワインの同銘柄の糖度のランク差くらいかな
赤ワインはタンニンの渋さ苦手だから、高いワインより安い方が好み

8407 :常態の名無しさん:2025/06/14(土) 16:45:30.690681 ID:TaH/fGWO
ビグザムって稼働時間2〜30分ぐらいだったと思うんだけど、あんなもん量産してどうやってジャブロー攻略するつもりだったんだろ?

8408 :常態の名無しさん:2025/06/14(土) 16:45:32.955290 ID:gm5wY1Uj
>>8391
蜂蜜酒で後からもう一回蜂蜜混ぜて甘い酒作ったりするから良いのでは

8409 :常態の名無しさん:2025/06/14(土) 16:46:26.850528 ID:gm5wY1Uj
>>8399
よくぞ完走した!と言える

8410 :常態の名無しさん:2025/06/14(土) 16:47:39.181774 ID:VevDssfI
>>8407
5年もたってるしそういうとこは改良されてるんじゃない(適当

8411 :常態の名無しさん:2025/06/14(土) 16:48:12.483723 ID:PATkIsMS
>>8407
地球だと空冷が効くからもうちょい稼働時間が伸びるのかもしれぬ

8412 :常態の名無しさん:2025/06/14(土) 16:48:44.820778 ID:SL2Ct9NJ
>>8407
1年戦争から時間経ってるし稼働時間問題は解決されてるのでは?

正史でのことなら20-30分のビグザムはあれ試作機だからというのもある

8413 :常態の名無しさん:2025/06/14(土) 16:50:10.220321 ID:oMYwm+JM
しかしまあ、随伴機もないビグザムか
大艦巨砲主義に先祖返りしてしまぅてんな

8414 :常態の名無しさん:2025/06/14(土) 16:50:14.421340 ID:gm5wY1Uj
>>8410
全体的にメカの性能高そうだしね、GQ世界線
最低でも運用方法が固まってるんだろう。サイド2戦でも投入されてるわけだし

8415 :常態の名無しさん:2025/06/14(土) 16:51:10.264373 ID:RwM9LM6a
有線ケーブルでビグザムにエネルギー供給すれば稼働時間の問題も解決さ

8416 :常態の名無しさん:2025/06/14(土) 16:51:10.971587 ID:gm5wY1Uj
と、書いておいて爪ミサイルとかご無体な装備が残ってるんだよなー

8417 :常態の名無しさん:2025/06/14(土) 16:53:07.129995 ID:AuRZxglF
ビグザムの随伴にオッゴ当てようぜハイローミックスや!

8418 :常態の名無しさん:2025/06/14(土) 16:53:11.464584 ID:6BPP6jDI
ビグザムの稼働短すぎ時間は宇宙空間だと冷却が追っつかないからで空冷が可能な地上だともうちょい稼働時間は長いとか

8419 :常態の名無しさん:2025/06/14(土) 16:53:12.631475 ID:UD0JpWtM
ビグザムに随伴機とか絶対乗りたくねーわ
味方ごと全方位メガ粒子砲でぶち抜くだろ絶対

8420 :常態の名無しさん:2025/06/14(土) 16:53:15.571213 ID:KpBvWAfT
ガンプラの難易度が異常に低すぎるんだよ

8421 :常態の名無しさん:2025/06/14(土) 16:55:00.265715 ID:6BPP6jDI
タミヤとバンダイは日本におけるプラモデルという趣味のハードルを下げた立役者であるからして

8422 :常態の名無しさん:2025/06/14(土) 16:55:16.522424 ID:gm5wY1Uj
>>8417
ビグラングとか作ってたのかねぇあの世界
オッゴは作業用ポッドだからありそうだが

8423 :常態の名無しさん:2025/06/14(土) 16:56:05.837919 ID:p+206xKA
>>8293
これリメイク月姫じゃなくてFGO
死徒ネロ・カオスになる前の彷徨海の魔術師としての姿

8424 :常態の名無しさん:2025/06/14(土) 17:00:39.975131 ID:rhInLeNe
まあ模型で作ってて一番楽しいのエロい美少女ガレージキットなんすけどね

8425 :常態の名無しさん:2025/06/14(土) 17:00:49.555421 ID:gm5wY1Uj
>>8421
カバヤ食品にもありがとうを、アオシマは……どうかなぁ、夢は詰まっていたが

8426 :常態の名無しさん:2025/06/14(土) 17:01:25.020063 ID:eSJhkWfy
ビグザムの随伴機としてリフレクタービットみたいな装甲の小型機を多数飛ばしてはどうか
あらゆる方向に予測不能なメガ粒子砲の砲撃を浴びせられるぞ

8427 :常態の名無しさん:2025/06/14(土) 17:02:50.010209 ID:loS+s9/b
うわーGジェネのWイベのガチャがヘルカス&ビルドストライクとか読めるわけねえ

8428 :常態の名無しさん:2025/06/14(土) 17:03:13.063639 ID:+O5vK2rC
ブキヤプラモ「尖りぐらいではどこにも負けません。ぶっ刺さっていきます。」

8429 :常態の名無しさん:2025/06/14(土) 17:04:33.361212 ID:a0oY/hw3
いったいだれなんだ()
ttps://x.com/toeiHERO_movie/status/1933721054331220482
ttps://x.com/toeiHERO_movie/status/1933766355896950992


8430 :常態の名無しさん:2025/06/14(土) 17:06:31.130381 ID:7e7PS2Wb
>>8429
一枚目はまだサンシャイン池崎か斎藤工か確定できないって言われてて草

8431 :常態の名無しさん:2025/06/14(土) 17:06:53.790687 ID:rhInLeNe
>>8428
最近ケモ美少女プラモを公開してたな

8432 :常態の名無しさん:2025/06/14(土) 17:08:46.714722 ID:IN3y7D1O
>>8427
またストライク…?種ばっかじゃねーか…

8433 :常態の名無しさん:2025/06/14(土) 17:10:30.504477 ID:xrxoQX2a
やらない夫!やる夫もガンダムに乗りたいんだお!!

8434 :常態の名無しさん:2025/06/14(土) 17:12:53.155816 ID:gm5wY1Uj
>>8427
ガンプラありか。よしよし

8435 :常態の名無しさん:2025/06/14(土) 17:13:03.873273 ID:YqCTQXQH
>>8414
サイコミュに関してはシャロンの薔薇の影響か発達してるけど
MCが標準的な仕様にもなってないしむしろ低いと思うけどな
ブラウ・ブロのコクピットが何で第二次ネオ・ジオン抗争時代のものなのかは知らん

8436 :常態の名無しさん:2025/06/14(土) 17:16:55.758504 ID:KpBvWAfT
どこをどう切り取っても言い逃れできねえ
ttps://x.com/huiwon1588/status/1933796649576591602

8437 :常態の名無しさん:2025/06/14(土) 17:19:42.963208 ID:rhInLeNe
>>8436
最近この手のゲームはエロ判定チキンレースしてるよね

8438 :常態の名無しさん:2025/06/14(土) 17:20:18.845175 ID:6BPP6jDI
>>8433
仕方ないな、地下に用意してあるからついてくるだろやる夫
MSどころか車の運転経験すらないお前でも操縦できる最新鋭の機体制御システムを搭載したガンダムだろ

ガ ン ダ ム ・ キ ャ リ バ ー ン

8439 :常態の名無しさん:2025/06/14(土) 17:20:21.147293 ID:gm5wY1Uj
>>8435
装備名的にはそうなんだけどそもそもの性能が高い感触ない?
0080世界線の上を行く感じ

8440 :常態の名無しさん:2025/06/14(土) 17:21:37.748695 ID:rhInLeNe
>>8438
可哀想だろ
バルバトスくんにして差し上げろ

8441 :常態の名無しさん:2025/06/14(土) 17:22:29.459780 ID:KpBvWAfT
>>8437
メインストーリーは硬派なんです!信じてください!

8442 :常態の名無しさん:2025/06/14(土) 17:24:44.586762 ID:FnWSr7iM
>>8429
まあ、一人はもともと戦隊モノの悪の幹部みたいな服装だから大丈夫だろう

8443 :常態の名無しさん:2025/06/14(土) 17:26:14.056111 ID:KpBvWAfT
いったい何スコ・タ・ジョロキアのことなんだ……

8444 :常態の名無しさん:2025/06/14(土) 17:27:16.076221 ID:RwM9LM6a
>>8441
ボーボボがストーリーだけ抜き出すと、硬派な王道だと戯言を言うような真似を

8445 :常態の名無しさん:2025/06/14(土) 17:27:19.181299 ID:ZEmsE1ID
>>8439
ジフレドのビットはあのサイズで高機動なビーム砲ってどうなってるの?推進剤何処に詰まってるんだよって思う

8446 :常態の名無しさん:2025/06/14(土) 17:27:40.331019 ID:PATkIsMS
>>8440
キャリバーンは阿頼耶識コネクタとか手足をちょん切るとかしなくても使える
人にやさしい操作システムなんだ

8447 :常態の名無しさん:2025/06/14(土) 17:28:36.983496 ID:KpBvWAfT
>>8444
ジッサイ考察班の考察によるとキチガイギャグの表層をまとってるだけで骨組みは王道バトル漫画の文法に忠実
ギャグもしじみ辺りから作者の知性が覗けるんだよなぁ
まぁこんな漫画に考察班がいることがまずおかしいんだが

8448 :常態の名無しさん:2025/06/14(土) 17:31:11.782789 ID:yZuHDJ00
>>8445
いうてサイズ的には普通のファンネルと大差なくない?
まああの時代にそれを実用化してるのは凄いと思うが

8449 :常態の名無しさん:2025/06/14(土) 17:31:55.258354 ID:MnaTJetX
宇宙世紀って未来設定なのになんか昭和だよな

8450 :常態の名無しさん:2025/06/14(土) 17:32:05.495830 ID:KpBvWAfT
ミノフスキー粒子を直接推進力にするミノフスキードライブはVだっけ
あれ宇宙世紀いつ頃だっけ

8451 :常態の名無しさん:2025/06/14(土) 17:33:35.403787 ID:KpBvWAfT
>>8449
そら(昭和のアニメだから)そうよ
俺たちが子供の頃にあった未来予想図のいったいいくつが実現して未来予想図に無かったモノがいったいいくつ現実に存在する?
俺はスマホなんか予想できなかったぞ

8452 :常態の名無しさん:2025/06/14(土) 17:34:21.067049 ID:Su2iUSiy
昭和54年の子供たちが楽しめるSFなのでそうなる

8453 :常態の名無しさん:2025/06/14(土) 17:34:42.476214 ID:VevDssfI
>>8446
死は救済だよ系の優しさ?

8454 :常態の名無しさん:2025/06/14(土) 17:35:45.517327 ID:PATkIsMS
>>8448
まぁあと2年もすりゃキュベレイがロールアウトすると考えれば……
でもムーバブルフレームも無いしマグコも一般化してないしで機体性能自体は低いと思う
サイコミュ周りは大分進んでるみたいだが

8455 :常態の名無しさん:2025/06/14(土) 17:36:14.695445 ID:gm5wY1Uj
>>8451
空中投影がこんな無理難題だったとはねぇ……

8456 :常態の名無しさん:2025/06/14(土) 17:37:06.364741 ID:0QM5C+eF
>>8431
それはブキヤちゃう
アオシマや

8457 :常態の名無しさん:2025/06/14(土) 17:37:10.131764 ID:PATkIsMS
>>8451
ふたつでじゅうぶんですよな空中カーが無いなんて……あとチューブ内を走る電車

8458 :常態の名無しさん:2025/06/14(土) 17:37:36.354359 ID:VevDssfI
>>8451
スマホそのものはなかったけどそれ一個でなんでも出来る端末みたいなのは映画とかでよくあった気がする
だいたい音声操作

8459 :常態の名無しさん:2025/06/14(土) 17:38:51.770146 ID:YqCTQXQH
>>8450
宇宙世紀153年で初代からは約70年後の世界
この頃には地球連邦の首都が月に遷都されてる

8460 :常態の名無しさん:2025/06/14(土) 17:39:29.574877 ID:ZEmsE1ID
>>8448
ttps://tadaup.jp/34cd1ed19.jpg
ttps://tadaup.jp/34cd204a3.jpg

キュベレイは媒体によってファンネルのサイズマチマチではあるんだけど(手のひらサイズ〜拳くらい)
流石にこの形状だと推進機構何処に収まっとんねん

8461 :常態の名無しさん:2025/06/14(土) 17:39:45.283601 ID:AmMph3fC
名前が悪い
ttps://i.imgur.com/rv9oh3G.jpeg

8462 :常態の名無しさん:2025/06/14(土) 17:40:20.652868 ID:KpBvWAfT
空中ディスプレイは俺は原理がよくわかってない
今ある空中結像システムは複数の光を同じ場所に投射するとその場所が光って見えるのを集めて画面にする感じ?なの?
読んでもわからん

8463 :常態の名無しさん:2025/06/14(土) 17:42:04.012581 ID:gm5wY1Uj
>>8460
ビーム砲本体も何処に……てなりますねコレ
この大きさでタラップが溶ける熱量が出るのか

8464 :常態の名無しさん:2025/06/14(土) 17:42:05.782863 ID:ndBDE+CC
>>8462
ギアーズオブウォーでは空中に霧?みたいなものを散布してそこに投影してたな
ドーンブレイカーは使えないわよ

8465 :常態の名無しさん:2025/06/14(土) 17:42:10.703895 ID:cCIsnBXB
満足!

ttps://x.com/simaislamd/status/1933493682327683075

8466 :常態の名無しさん:2025/06/14(土) 17:42:20.656886 ID:izteSNCV
かわいい
ttps://pbs.twimg.com/media/GtXZ4RlaMAEe4Ty.jpg

8467 :常態の名無しさん:2025/06/14(土) 17:42:22.948053 ID:xrxoQX2a
僕は岡田斗司夫さんみたいになりたいです

8468 :常態の名無しさん:2025/06/14(土) 17:42:55.159858 ID:p+206xKA
>>8450
非映像化作品込みならF91の10年後の133年(クロスボーンの頃)にはマザー・バンガードの推進機関として実用化されてる
MSサイズだとF90のミッションパックWがミノドラの稼動実験機だが
そのデータを元に作られたF99は木星に潰されてプロジェクトは中止

結局MSサイズである程度安定的に使われてたのはVガンの時代になるかな

8469 :常態の名無しさん:2025/06/14(土) 17:42:57.138383 ID:KpBvWAfT
>>8464
うん何か光の当たる物体があったほうが理解しやすいよね……ってなる
でもそうなると室内でなんらかの投影体モクモク炊いてないと使えないねえ

8470 :常態の名無しさん:2025/06/14(土) 17:43:29.937705 ID:KpBvWAfT
>>8467
何故、自らそんな罰を受けに?

8471 :常態の名無しさん:2025/06/14(土) 17:43:47.548079 ID:VevDssfI
>>8460
サイコガンダムのリフレクタービットも特に推進剤とか吹かずにフワーっと浮いてたし
キケロガの有線サイコミュもなんも出さずにビュンビュン飛んでたし
そういうもんなんじゃないの?

8472 :常態の名無しさん:2025/06/14(土) 17:43:53.206047 ID:FnWSr7iM
はようナノマシンで健康管理とかサイボーグで元気いっぱいとか電脳世界にフルダイブとかワイくん大好き超絶美少女メイドロボとか実装して、役目でしょ

8473 :常態の名無しさん:2025/06/14(土) 17:44:02.627814 ID:Xf1RU/sR
>>8460
ユニコーン「サイコミュがあれば何でもできる!」

8474 :常態の名無しさん:2025/06/14(土) 17:45:22.531556 ID:KpBvWAfT
>>8472
肉体の機械化はパーツ製造元が倒産したり規格が変わったりしたら終わりってよく見るようになったな
まぁ死なないはずのペットだったAIBOももう修理できないしね……
人体の自己修復機能気持ちよすぎだろ

8475 :常態の名無しさん:2025/06/14(土) 17:45:28.622859 ID:VevDssfI
>>8470
ここ数年の解説動画くらいでしか知らん人は「よく知らないけどアニメに詳しい解説おじさん」
くらいの認識らしいから…

8476 :常態の名無しさん:2025/06/14(土) 17:45:41.180575 ID:Sy4TwptR
空中投影はARとかあるいは可視光に干渉する技術でできるかもしれないが
それに触れるにはどうすればいいのか欠片も発想がわかない

8477 :常態の名無しさん:2025/06/14(土) 17:45:54.374765 ID:Su2iUSiy
>>8467
デブ

8478 :常態の名無しさん:2025/06/14(土) 17:46:49.414762 ID:rhInLeNe
講師で仕事やるからって生徒に抱かせろやってたとか暴露されてたな

8479 :常態の名無しさん:2025/06/14(土) 17:47:26.742118 ID:VevDssfI
アイアンマンみたいな空中投影のホログラムを手で弄りながら色々設計するシーン好き

8480 :常態の名無しさん:2025/06/14(土) 17:51:06.493504 ID:KpBvWAfT
電脳世界もOS規格や魂のデータ規格が変わったら断絶するし
結局誰かの運営する物理サーバーが必要で運営終わったら死ぬかもだし
なんも自由じゃねえな……英霊の座行きてえな

8481 :常態の名無しさん:2025/06/14(土) 17:51:50.617546 ID:UD0JpWtM
>>8476
電脳コイル式でいいじゃん

8482 :常態の名無しさん:2025/06/14(土) 17:51:52.580923 ID:FnWSr7iM
空中投影ディスプレイとか浪漫は感じるけど、実際は誤爆誤操作が頻発してヤバそう

8483 :常態の名無しさん:2025/06/14(土) 17:51:59.810613 ID:O04d520U
望まないことが自由なんだよ

8484 :常態の名無しさん:2025/06/14(土) 17:52:53.933186 ID:KpBvWAfT
>>8482
今の技術だとモーションセンサーでリンクするらしいけど
たぶん操作感ねえのがダメだわ俺

8485 :常態の名無しさん:2025/06/14(土) 17:53:09.245316 ID:l1QKESXI
>>8462
空中じゃなくて網膜に直接光当てて見せてるとかも作品によってはあったな

8486 :常態の名無しさん:2025/06/14(土) 17:53:15.476039 ID:gm5wY1Uj
>>8468
F90Wはビーム推進機程度のはずだったが、最大出力を出してみたら実験宙域から月までカっ飛んで
機体が中破する謎の事故を起こしてこれ凄いんじゃ……?ってなる最初の一歩的なお話だったね

8487 :常態の名無しさん:2025/06/14(土) 17:54:45.692863 ID:XRC7z0ko
一気にブレイクスルーしてIフィールドドライブまですっ飛ばしてもいいのよ?

8488 :常態の名無しさん:2025/06/14(土) 17:56:36.849928 ID:gm5wY1Uj
>>8481
MRで済ませるのが楽というのは確か
掛けっぱなしで日常生活ちゃんと送れる?という大問題(特に運転時)

8489 :常態の名無しさん:2025/06/14(土) 17:57:05.399340 ID:hPAncw2C
>>8479
お前あれだろ
スパイダーマンがトニーのBGM流しながらホログラムで自分のスーツ作るとこ好きだろ

8490 :常態の名無しさん:2025/06/14(土) 18:00:23.909695 ID:HDIGxgbn
首の後ろに刺す奴だと「あー、この規格は今はもう使えないからねえ」って言われて再手術になりそう
やっぱりインプラントは怖い
ニューロリンカーみたいに首に掛けるだけで使えるようにしてくれ

8491 :常態の名無しさん:2025/06/14(土) 18:00:36.290162 ID:hPAncw2C
対ビームが行きすぎると逆に実弾ライフル系が流行…流行らねえか、威力足りねえし

8492 :常態の名無しさん:2025/06/14(土) 18:01:31.015070 ID:xrxoQX2a
結局青王が一番可愛くてエロい。塩味が最高みたいな感じあるよね

8493 :常態の名無しさん:2025/06/14(土) 18:01:53.973802 ID:PATkIsMS
>>8489
でもねでもね、一番ちゅきなのは最初のアーマー作るトコ!

8494 :常態の名無しさん:2025/06/14(土) 18:02:15.418309 ID:UD0JpWtM
そもそも規格を変えなければいいのでは?(半ギレ

8495 :常態の名無しさん:2025/06/14(土) 18:02:41.164572 ID:hPAncw2C
真面目な話、コロナ全盛期の与太話の「ワクチン打ったら5G、Wi-Fi、磁石内蔵」はクソ便利だよなあって
>>8493
ナノスーツを複雑な顔で見てそう、わかるよ

8496 :常態の名無しさん:2025/06/14(土) 18:02:46.061664 ID:l1QKESXI
>>8491
鉄血のオルフェンズかな

8497 :常態の名無しさん:2025/06/14(土) 18:03:27.988017 ID:HDIGxgbn
>>8491
GP03VSノイエジールでガトーが「こうも弾かれては…」って苦戦してたから実弾は大事

8498 :常態の名無しさん:2025/06/14(土) 18:04:31.971141 ID:xrxoQX2a
アイアンマン2のケースから出てくるスーツギミックが好きなワイ

8499 :常態の名無しさん:2025/06/14(土) 18:04:40.739988 ID:0QM5C+eF
電脳コイルのメガネ、画像的にはできなくはなさそうなのよねぇ、もう
あとはARグラスが小学生のお年玉で買えるようになれば?

8500 :常態の名無しさん:2025/06/14(土) 18:05:08.225679 ID:b6FIxUc0
なにいってんだ。トランク踏みつけて変身だろう

8501 :常態の名無しさん:2025/06/14(土) 18:06:01.244568 ID:Xf1RU/sR
実際ドズルのビグザムはセイラ怒りのガンダムハンマーで爆散無惨したっぽいし物理攻撃は大事
ギャンもミサイルもってるしね

8502 :常態の名無しさん:2025/06/14(土) 18:06:47.468443 ID:l1QKESXI
ドクター・ストレンジと仮面ライダーウィザードコラボして誤魔化そう
魔法陣もだけど勝手にフリー素材にされてるっぽい話はちょいちょい聞くな
ttps://x.com/Tewakuumea/status/1933090847089979699

8503 :常態の名無しさん:2025/06/14(土) 18:07:48.848174 ID:SL2Ct9NJ
鉄血 耐ビーム技術が発展してみんな実弾
水星 スペースデブリを残さないようみんなビーム

次の次くらいにファンネルビットドラグーンファングを無力化するあまりに体当たりが主流な攻撃方法になるガンダムになんねえかな
Gガンとは違うから

8504 :常態の名無しさん:2025/06/14(土) 18:08:19.488777 ID:RGlbRkoS
>>8485
アウトロースター好き
あの中華スペオペな世界観で新作が観たいです

8505 :常態の名無しさん:2025/06/14(土) 18:08:21.166257 ID:Sy4TwptR
>>8494
ハードウェアのアップデートがないと物理的に向上できないからな
同じ性能なのに規格が違うってなるとなんでやねんってなるけど

8506 :常態の名無しさん:2025/06/14(土) 18:08:59.132078 ID:j8RBYjEW
ttps://x.com/gsc_kahotan/status/1933685594561105945
ttps://pbs.twimg.com/media/GtXUzKzbMAE9bf0.jpg
◤新作フィギュア展示会 #スマフェス ◢
🌟 商品化決定&原型初公開 🌟

 ✦新条アカネ feat. トリダモノ
 ✦宝多六花 feat. トリダモノ

そら太ももムチムチになりますわ

8507 :常態の名無しさん:2025/06/14(土) 18:10:43.331593 ID:xrxoQX2a
一時期アイアンマンとかマーベル関係の映画ニコニコに全部流れてたよな
よく放置してたよねあれ

8508 :常態の名無しさん:2025/06/14(土) 18:10:54.908516 ID:sLeVnBre
アカネちゃんはどれだけえっちに盛ってもいい
葵ちゃんもそうだそうだと言っています

8509 :常態の名無しさん:2025/06/14(土) 18:11:39.962145 ID:hPAncw2C
あ、SEEDfreedom後半はみんなレールガンライフル装備だっけ?
>>8503
それ宇宙世紀後期じゃない?一般兵のスタークジェガンでもクシャトリヤに対する対処出来ちゃってたし

8510 :常態の名無しさん:2025/06/14(土) 18:11:57.090842 ID:ylraJ8wk
>>8503
御禿様の新作は女主人公で体当たりが主流な攻撃方法かもしれない

8511 :常態の名無しさん:2025/06/14(土) 18:12:48.304620 ID:HDIGxgbn
ボール「遂にワイの時代が来たか…」

8512 :常態の名無しさん:2025/06/14(土) 18:13:00.159508 ID:hPAncw2C
>>8506
六花さんこんな胸あったっけ…

8513 :常態の名無しさん:2025/06/14(土) 18:13:44.892641 ID:cCIsnBXB
左、サンジならやるじゃろなとは思うが
右はあるんかなあ
ttps://x.com/iynhfgPFRr3yRwP/status/1933724443295297685

8514 :常態の名無しさん:2025/06/14(土) 18:13:46.964612 ID:RzTNakMp
>>8503
ガンダムAGEのAGEシステムが弾き出した最終形がそれっすね
全身からビームサーベル生やしてビームバリア纏って迎撃されない速度で突撃するのが最強

8515 :常態の名無しさん:2025/06/14(土) 18:16:57.102600 ID:yOhW++pM
>>8512
太ももが太くなるんだ、胸も大きくなる

8516 :常態の名無しさん:2025/06/14(土) 18:17:58.197279 ID:xaSHQIvN
星街もくせいおじさん「もうどうなってもいいや」」

8517 :常態の名無しさん:2025/06/14(土) 18:18:36.667131 ID:cCIsnBXB
キングゴーザウラーはちょっと無理だったかあ

ttps://x.com/EAnpTKipWiqKFpN/status/1933555089677099166

8518 :常態の名無しさん:2025/06/14(土) 18:19:17.293934 ID:gm5wY1Uj
>>8514
相手もドリルビーム纏って突撃してくるMAを持ち出してくるあたり間違っていなさそうなのが

8519 :常態の名無しさん:2025/06/14(土) 18:20:06.948172 ID:zHw6L2MJ
完全に賭博依存

ttps://i.imgur.com/JDHNUbp.png

8520 :常態の名無しさん:2025/06/14(土) 18:21:08.337725 ID:O04d520U
ネット競馬がないだなんて…

8521 :常態の名無しさん:2025/06/14(土) 18:22:48.976013 ID:cCIsnBXB
>>8520
けいばじょうで新聞片手に予想をするのが生き甲斐の子なんで

8522 :常態の名無しさん:2025/06/14(土) 18:24:15.835665 ID:HDIGxgbn
競馬とは何だね?
そんなものウマ娘世界には存在しないよ?

8523 :常態の名無しさん:2025/06/14(土) 18:24:32.418912 ID:cCIsnBXB
パン屋でみんなトングをカチカチするのはこれでか

ttps://x.com/WTM666WW/status/1933795036531208259

8524 :常態の名無しさん:2025/06/14(土) 18:24:44.000888 ID:hPAncw2C
ウマ娘に賭けはないはずでは…?

8525 :常態の名無しさん:2025/06/14(土) 18:25:56.212168 ID:cCIsnBXB
>>8524
ちがいますちがいます
わたしはうまむすめのブロマイドを集めているものです
きょうかったうまむすめのブロマイドのかいとりをしているだけです

8526 :常態の名無しさん:2025/06/14(土) 18:26:06.390610 ID:XMWJJWHk
己のウマを見抜く目に賭けるだけだよ。断じて金銭は賭けておりません

8527 :常態の名無しさん:2025/06/14(土) 18:26:20.172121 ID:l1QKESXI
>>8518
あのレモンは人材も資材も尽きてきたからつくられたもんで
コンセプト的にはオッゴみたいなもんなんだよな
けっこう強かったし、戦後も完成品が調査に役に立ったりしたらしくて割と生きる道があった試作機だったな

8528 :常態の名無しさん:2025/06/14(土) 18:29:34.380135 ID:RzTNakMp
イギリスとかならスポーツ賭博扱うブックメーカーいるんじゃとは思うが、まあいない世界なんだろう

8529 :常態の名無しさん:2025/06/14(土) 18:29:50.926211 ID:UD0JpWtM
金銭を賭ける代わりにトレーナーの貞操をかけよう!なーんちゃってwww

8530 :常態の名無しさん:2025/06/14(土) 18:30:59.312786 ID:hPAncw2C
クロノってさ
グラスに似てない?キャラデザというか
意識してるんかな

8531 :常態の名無しさん:2025/06/14(土) 18:33:02.409039 ID:SL2Ct9NJ
花京院の魂を賭けろ

8532 :常態の名無しさん:2025/06/14(土) 18:34:37.166746 ID:wh3bvvPB
名馬の美少女化というより競馬場のおっさんという概念の擬人化

8533 :常態の名無しさん:2025/06/14(土) 18:34:45.158277 ID:DKj6kloS
よくわかりませんが皆さん応援馬券をもってあちらの方に向かわれますね

8534 :常態の名無しさん:2025/06/14(土) 18:36:07.597591 ID:RzTNakMp
>>8530
グランプリ三連覇同士でストーリーでも絡むし意図的だと思う

8535 :常態の名無しさん:2025/06/14(土) 18:36:09.140379 ID:ErJqgJEC
サンダーボルトいつの間にか戦後になってて草
ガンタンクの相棒の姉ちゃん生きてて良かったと思ったけどさすがにガンタンク無双はやりすぎやろw

8536 :常態の名無しさん:2025/06/14(土) 18:36:49.673039 ID:SL2Ct9NJ
>>8509
あの名無しのスタークジェガンは強かったけど例外で他の機体はファンネルにやられてたでしょ
しかも対処法が散弾でファンネルに範囲攻撃ってのは無力化とは言わないのでは

こう、無線通信におけるミノフスキー粒子みたいに、脳波コントロールジャマーとかが開発されないかな

8537 :常態の名無しさん:2025/06/14(土) 18:36:55.567898 ID:N0KBy+/j
バナージのハロはメーカーメンテナンス期限終わってるから自分でメンテと改造したんだよな

8538 :常態の名無しさん:2025/06/14(土) 18:38:25.887977 ID:SL2Ct9NJ
>>8510
タロウのウルトラダイナマイトみたいに自爆特攻→再生が特技のガンダムになあーれ

8539 :常態の名無しさん:2025/06/14(土) 18:39:49.349046 ID:C3Na8jji
>>8537
そういう業者あるんじゃない?
ハロが結構普及したなら、そこらのバイク屋みたいに
ハロの整備、改造承りますみたいなところ
ディスカバリーチャンネルであるクラシックカー・ディーラーズとかみたいな感じで

8540 :常態の名無しさん:2025/06/14(土) 18:41:02.942216 ID:DKj6kloS
ゲームボーイとかスーファミみたいなレトロ機体を修理してくれる業者が現実にあるしそういうのがいるんじゃね?

8541 :常態の名無しさん:2025/06/14(土) 18:41:24.512622 ID:/VcV99Od
>>8536
それもそうだけどその後の急所ガードしてクシャトリヤに接近戦挑んだやつでは
ハマーンとかが異常なだけで普通はあの至近距離でファンネル使わないんだろうな

8542 :常態の名無しさん:2025/06/14(土) 18:42:06.616119 ID:i6ypUEHX
逆シャアでファンネルの火力では装甲抜けなくなっていてF91ではビームシールドが出てきて更に劣勢になっていく
クロボンまでいくとサイコミュの流れが見えるサイキッカーが出てきて完全に廃れたらしい

8543 :常態の名無しさん:2025/06/14(土) 18:42:29.281818 ID:UD0JpWtM
すいませんうちのロビタが壊れたみたいで直してもらっていいっすか?
なんか自分は人間だとかおかしなこと言ってるんですよ

8544 :常態の名無しさん:2025/06/14(土) 18:43:43.151648 ID:ErJqgJEC
>>8537
そんな!それじゃあウッソのハロはメーカーに無許可で違法改造した超絶有能ハロだとでも言うのですか!

実際サポート専属のハロ(ロックオンとか)除けばウッソのハロが一番活躍してたなぁって思う

8545 :常態の名無しさん:2025/06/14(土) 18:46:00.673719 ID:Uy8WIgmj
まともな大人がまともに働いて解決に動くと話が終わるから毎回殺されるの可哀想
ttps://i.imgur.com/Ga0KOmX.jpeg

8546 :常態の名無しさん:2025/06/14(土) 18:47:20.878075 ID:8zzylSCH
>>8541
元々ビット兵器って実は自動標準とか味方識別とかの技術が
未発達のまま作った疑惑がね、劇中でも棒立ちの状態のガンダムへの攻撃外してる場面があるし
無人機の機体の向きとか角度とか細かいとこまでいちいち脳波飛ばして指示してるとなると
ララァの疲労も説明がつくかと、結構な数のビットを同時に動かしてたし

8547 :常態の名無しさん:2025/06/14(土) 18:48:09.154276 ID:yHGxmVKd
陸地の7割くらいが水に沈んでしまったので
海中でドつきあいするしかないガンダムやろうず
ジオン水泳部が大活躍や

8548 :常態の名無しさん:2025/06/14(土) 18:48:58.806105 ID:eSJhkWfy
マチュとニャアンは後二話でエンディングの幸せ同居生活に辿り着くんだろうが…その過程と言うか道筋がイマイチ見えないような

8549 :常態の名無しさん:2025/06/14(土) 18:49:29.076062 ID:gm5wY1Uj
>>8544
ハロロ……はちょっと異質か。タブレットで運用してたけどMSの電脳にのりかえたわけだし

8550 :常態の名無しさん:2025/06/14(土) 18:51:40.121529 ID:C3Na8jji
このハロ……なんか人の生首入ってる……は活躍でいい?

8551 :常態の名無しさん:2025/06/14(土) 18:52:30.402822 ID:gm5wY1Uj
>>8547
GCB0083で連邦水泳部デッキで頑張ろうとした時を思い出すなぁ
ミッシュアイでどう刺すか悩んだ

8552 :常態の名無しさん:2025/06/14(土) 18:52:56.126532 ID:8zzylSCH
>>8547
絢爛舞踏際見てれば?

8553 :常態の名無しさん:2025/06/14(土) 18:53:10.652288 ID:KpBvWAfT
転生神「次の転生先はスキルポイント制だから好きに割り振っていいよ」
転生者「わかった」

転生者「くっそ……ソシャゲ世界なら先に言っといてくれよ……みんな美少女だから全振りした見た目が機能してないんだが……」

8554 :常態の名無しさん:2025/06/14(土) 18:53:12.102523 ID:0QM5C+eF
宇宙世紀首桶!
大人気ハロ型とヘルメット型、2種類ご用意しております!

嫌だな(

8555 :常態の名無しさん:2025/06/14(土) 18:53:27.431320 ID:QVOEZAHm
>>8547
ドン・エスカルゴ「わーいおやつらー^^」

8556 :常態の名無しさん:2025/06/14(土) 18:53:41.619103 ID:i6ypUEHX
サイコブッタはあの世界のハロってこと!?

8557 :常態の名無しさん:2025/06/14(土) 18:54:05.354045 ID:HDIGxgbn
>>8546
その辺の空間把握能力が高いのがニュータイプって言われてる気がする
ワイが考え事をしながら意識せずに自転車を漕ぐように、ララァなら敵の位置を見れば瞬間的に包囲攻撃できるくらいじゃないの?

8558 :常態の名無しさん:2025/06/14(土) 18:54:18.385222 ID:pWRhW7Vw
>>8543
たまたま見つかったよくわからないものをコピーして量産化しまくったが為に…

8559 :常態の名無しさん:2025/06/14(土) 18:54:27.753144 ID:hKolO9KQ
>>8554
ウッソ「二度と使いたくはないですね」

8560 :常態の名無しさん:2025/06/14(土) 18:56:04.481828 ID:yHGxmVKd
>>8551
あの手のカードゲームやったことないけど
ガンダムアーセナルベースがちょくちょく
萌えカード出してて後ろ髪惹かれるんだよね

8561 :常態の名無しさん:2025/06/14(土) 18:58:24.847311 ID:FnWSr7iM
転生女神「転生キャラメイクはガープス1500CP、制限時間は15分、ルルブは自由になんでも、よーいスタート!!」

8562 :常態の名無しさん:2025/06/14(土) 18:58:57.919821 ID:8zzylSCH
>>8557
当時の連邦のMS兵は戦闘機とかの戦闘経験はあれど
MSの慣熟訓練はしたばっかりの連中だろうし
あんま慣れないまま出てるだろうからなあ

ただしアムロは3次元戦闘も一対多の戦闘も熟練度がカンストしてるんで
文字通りサイコミュ兵器の対抗存在になってるw

8563 :常態の名無しさん:2025/06/14(土) 19:00:59.541227 ID:C3Na8jji
>>8561
岩作成と岩を肉にを最高まで上げるとか
殺菌のレベルを極限まであげるとか
そういうカスのプレイングはアリなん?

8564 :常態の名無しさん:2025/06/14(土) 19:01:06.790555 ID:gm5wY1Uj
>>8560
自分もそっちはやってないけど、ネタ画のカードはシングル買いしたいなーというレベルよね

8565 :常態の名無しさん:2025/06/14(土) 19:01:41.473412 ID:8zzylSCH
>>8561
慣れてるプレイヤーでも一時間は掛かるであろうガープスで15分とか
まともにキャラメイクさせる気ねーだろこの愉悦系女神w

8566 :常態の名無しさん:2025/06/14(土) 19:03:27.257000 ID:n02BOyK8
>>8444
忍殺「わかるよ」
退魔忍「でももっとわかりやすく」

8567 :常態の名無しさん:2025/06/14(土) 19:03:43.811825 ID:gm5wY1Uj
>>8552
どっかで流してたっけアレ

8568 :常態の名無しさん:2025/06/14(土) 19:04:07.928649 ID:n02BOyK8
>>8445
ユニコーン「推進剤や推進器なんて積まなければ良いのでは?」

8569 :常態の名無しさん:2025/06/14(土) 19:04:48.444789 ID:n02BOyK8
>>8453
誰でも使えるユーザーフレンドリーな優しさ

8570 :常態の名無しさん:2025/06/14(土) 19:06:18.219539 ID:n02BOyK8
>>8536
一応サイコジャマーはある
NTでないと使えない奴だけどな!

本末転倒

8571 :常態の名無しさん:2025/06/14(土) 19:09:38.106933 ID:XMWJJWHk
>>8565
妖怪テンプレートにHP盛ってヤバイ魔法と超能力いくつか
事前に考えまとめておかないと間に合わんな

8572 :常態の名無しさん:2025/06/14(土) 19:10:35.309657 ID:C3Na8jji
逆に無限に時間使っていいよ
ただし全能力完全にガチャね、ヨーイドン
されても困る

8573 :常態の名無しさん:2025/06/14(土) 19:11:23.853653 ID:HyKf75Kl
>>8156
この美少女を鶏ガラ呼ばわりして振る外道
まぁ家族全員肉感的だからわからなくもない

8574 :常態の名無しさん:2025/06/14(土) 19:12:01.654946 ID:p+206xKA
>>8567
バンダイチャンネル

8575 :常態の名無しさん:2025/06/14(土) 19:16:11.443598 ID:HDIGxgbn
>>8573
セリフからして振ったんじゃなくて、仲が良いのを友人に好きなんだろうってからかわれて言ったセリフを聞かれたって感じじゃないかなあ

8576 :常態の名無しさん:2025/06/14(土) 19:17:53.183003 ID:UhJvZbs6
サムネがひどいw
ttps://www.youtube.com/watch?v=07qfoEZ89_4

8577 :常態の名無しさん:2025/06/14(土) 19:17:55.977009 ID:xrxoQX2a
篠澤広とかいう鶏がらを通り越した女

8578 :常態の名無しさん:2025/06/14(土) 19:18:10.725992 ID:KpBvWAfT
>>8576
今日はこれでシコるか

8579 :常態の名無しさん:2025/06/14(土) 19:18:12.894472 ID:yHGxmVKd
>>8573
あそこの部分は肉感的じゃないのにな!

8580 :常態の名無しさん:2025/06/14(土) 19:21:21.231241 ID:UD0JpWtM
>>8577
今はどうか知らんが初期の頃は1番渋でファンアート多かったんだっけ?
やっぱみんな好きなんすねぇ

8581 :常態の名無しさん:2025/06/14(土) 19:23:50.299235 ID:gm5wY1Uj
>>8574
成程ご本家か

8582 :常態の名無しさん:2025/06/14(土) 19:24:55.503857 ID:a0oY/hw3
及川雫が出たとき、渋ではエロイラストばかりだったから大きいのも小さいのも極端なほうが良い?

8583 :常態の名無しさん:2025/06/14(土) 19:27:29.932972 ID:zewO31r/
良いというか極端なほど話題になるし話題なればそれだけ釣れる

8584 :常態の名無しさん:2025/06/14(土) 19:27:47.097367 ID:ErJqgJEC
>>8577
こいつと同レベルでガリガリなはずなのにそういう描写のない藤田ことねと言う恵まれた女
マザーAIとチワワに絡まれてるおかげだね!

8585 :常態の名無しさん:2025/06/14(土) 19:29:56.706818 ID:C3Na8jji
アピールポイントは強いほうがいいのはそう
そして、アピールポイントを支える土台も必要
広は枯れ木のように細い体でM気質、天才、独特の感性でPガチラブ勢、友人も大好き、天然で煽ることがある
と人気を支える要素は多いのだ

8586 :常態の名無しさん:2025/06/14(土) 19:30:29.948163 ID:oX5fpI5E
うーん情報量が多い
イオマグヌッソがどんな兵器なのかすら分からん
単純にゼクノバの消失範囲を広げてコントロールするだけでもないのか1回ワープさせるなら実質射程が無限だったりもするのか?

8587 :常態の名無しさん:2025/06/14(土) 19:32:26.679683 ID:HDIGxgbn
>>8584
どこが少ないんだろうな

8588 :常態の名無しさん:2025/06/14(土) 19:32:35.356571 ID:6aux2+KN
イオマグヌッソはクトゥルフ神話でクトゥグアを召喚しようとして失敗すると出てくる出来損ないの怪物のこと

8589 :常態の名無しさん:2025/06/14(土) 19:34:43.082852 ID:C3Na8jji
>>8587
睡眠時間のせいで見えないところが削れてるか
アイドル数値

8590 :常態の名無しさん:2025/06/14(土) 19:35:37.495633 ID:VevDssfI
>>8584
むしろ数値だけみたら同レベルのガリガリキャラはいくらでもいるのに
ちゃんとガリガリ虚弱体質に書かれてる広の方が例外じゃないか?

8591 :常態の名無しさん:2025/06/14(土) 19:39:06.369389 ID:hKolO9KQ
手毬と美鈴のせいでSyngUp!苦労人担当扱いされる燐羽

8592 :常態の名無しさん:2025/06/14(土) 19:39:46.062200 ID:izteSNCV
>>8517
まぁ当時品と比べれば
ttps://livedoor.blogimg.jp/j120184/imgs/a/0/a0a20a82.jpg

8593 :常態の名無しさん:2025/06/14(土) 19:40:16.051116 ID:PATkIsMS
>>8586
今のところゼクノヴァ=サイコミュがスーパーハッスルした時に起こる転移現象なんだけど
それを不完全広範囲に引き起こして転移時に引き裂いて物理的に破壊しつつ消失させる兵器っぽい?

8594 :常態の名無しさん:2025/06/14(土) 19:41:31.781490 ID:C3Na8jji
>>8591
手毬があんなクール(笑)なのは燐羽の真似とか言われたら
あまりにも可哀想がすぎる

8595 :常態の名無しさん:2025/06/14(土) 19:43:07.629098 ID:nZ9y+19W
実際ニャアンが発動するキラキラは二連星戦でもイオマグヌッソ発射の時でもマチュ、シュウジ、赤いアホがゼクノヴァした時とは違って暗い色彩になっている
これがニュータイプではなくディアブロなんだろうか?

8596 :常態の名無しさん:2025/06/14(土) 19:43:26.817125 ID:Su2iUSiy
バスクオムの艦隊があがってきてイオなんたらを壊すヒーローになったら笑うわ

8597 :常態の名無しさん:2025/06/14(土) 19:43:59.005181 ID:nZ9y+19W
>>8596
悪のジオン星人のデラーズフリートをやっつけた時みたいに!

8598 :常態の名無しさん:2025/06/14(土) 19:47:12.732849 ID:UD0JpWtM
バスクはほんと記念出演みたいな出番しかなかったな
いや1クールしかないから本編以外に尺割けないからしゃーなしなんだが

8599 :常態の名無しさん:2025/06/14(土) 19:48:00.186567 ID:HDIGxgbn
そういえばバスクさんは0083でソーラーシステムを指揮して活躍してましたね…

8600 :常態の名無しさん:2025/06/14(土) 19:48:21.649732 ID:NAyWnP5l
デスサイズヘルカスタムくんかー 見た目アドは強いけどええか…

8601 :常態の名無しさん:2025/06/14(土) 19:48:49.999280 ID:yHGxmVKd
>>8585
頭もよくなくてよわよわ体力
アピールポイントが実家が超金持ち
と凡そアイドルとしての+ポイントがないので
実質カワイイのみで食らいついてる千奈ちゃんも添えてバランスがいい

8602 :常態の名無しさん:2025/06/14(土) 19:49:17.645775 ID:KpBvWAfT
あと数カ月でついに完成するらしい
ttps://x.com/JeremyTate41/status/1933298124099059882

8603 :常態の名無しさん:2025/06/14(土) 19:50:17.801848 ID:loS+s9/b
>>8596
はい
ttps://tadaup.jp/34e15a837.jpeg


8604 :常態の名無しさん:2025/06/14(土) 19:50:39.848652 ID:O04d520U
∀が本来持つ空間転移システムはミノフスキー物理学によるものだっけ
それても月光蝶の副産物?

8605 :常態の名無しさん:2025/06/14(土) 19:51:12.503190 ID:HDIGxgbn
>>8601
実家が超金持ちはデカいだろ
仕事が途切れないというのはスゴイ強みだぞ
それで威張るなら嫌な奴だけど人当たりも良いしな
ちょっと世間知らずで邪悪なPの言うとおりに伝えてライバルのメンタルを破壊するのが玉に瑕だけど
これはPが悪いよね

8606 :常態の名無しさん:2025/06/14(土) 19:51:40.591103 ID:C3Na8jji
>>8601
更にそこに補欠合格フィジカル最強をトリオザ最弱に加えることで完璧になるのだ

8607 :常態の名無しさん:2025/06/14(土) 19:52:34.664913 ID:N0KBy+/j
千奈ちゃんは愛嬌あるDAIGOとか強すぎない

8608 :常態の名無しさん:2025/06/14(土) 19:53:14.191190 ID:a0oY/hw3
アイマスは実家が金持ちなアイドル増えてきたな

8609 :常態の名無しさん:2025/06/14(土) 19:55:22.381491 ID:xaSHQIvN
>>8607
DAIGOは愛嬌溢れまくってるだろ

8610 :常態の名無しさん:2025/06/14(土) 19:55:57.667053 ID:UD0JpWtM
まあ初代から貧乏・金持ち・ヤのつく職業とバラエティー豊かだったし

8611 :常態の名無しさん:2025/06/14(土) 19:56:28.423273 ID:j8RBYjEW
>>8576
親に超絶変態オ●ニーしてるところ見られた・・・・・・・・・ってやつ思い出したわw

バキュームベッドに全裸で入ってオナニーしてる瞬間を親に見られたってやつ
もう12年前か……

8612 :常態の名無しさん:2025/06/14(土) 19:57:26.297808 ID:PWauYETb
何か凄い存在「ガンダム作品の主人公の親友ポジで転生させてあげよう。何がいい?」

8613 :常態の名無しさん:2025/06/14(土) 19:58:45.845515 ID:loS+s9/b
>>8612
ビルド

8614 :常態の名無しさん:2025/06/14(土) 20:00:37.601750 ID:C3Na8jji
>>8610
正体不明もいるやろ
学マスは正体不明がいないから大分マイルド

8615 :常態の名無しさん:2025/06/14(土) 20:01:46.381562 ID:N0KBy+/j
学マスはアイドル育成学校舞台だからそりゃ身元しっかりしてないとね

8616 :常態の名無しさん:2025/06/14(土) 20:03:30.908188 ID:AuRZxglF
ポケ戦アルの同級生ならそれなりに安泰と思ったけどその後の世界考えたらそうでもなかったわ

8617 :常態の名無しさん:2025/06/14(土) 20:05:31.721142 ID:yHGxmVKd
>>8612
このクリア後のユニークシナリオ:EX「ジェリドを救え」がクリアできないんすけど?

8618 :常態の名無しさん:2025/06/14(土) 20:05:39.823785 ID:PATkIsMS
>>8616
でもサイド6自体は基本安全じゃなかった?
パラレルのジークアクスでもそこまでひどいことにはならなかったし

8619 :常態の名無しさん:2025/06/14(土) 20:09:20.302933 ID:gm5wY1Uj
>>8618
安全かどうかはとにかくサイド6(5)はそのまま有るかんじよね

8620 :常態の名無しさん:2025/06/14(土) 20:12:31.772744 ID:CGvayln9
いや、ジェリド救うの簡単やろ
HUNTER×HUNTERで言ってたあれよ
「正解は沈黙」

8621 :常態の名無しさん:2025/06/14(土) 20:12:34.181539 ID:QABtG9F8
>>8530
この比較画像草なんだ

ttps://x.com/Duosion578Kabon/status/1933479397983727963?t=nUVtFKetG317Zd8VRjCLgA&s=19

8622 :常態の名無しさん:2025/06/14(土) 20:13:31.856010 ID:PWauYETb
くそ、ジークアクスでデマ発信したら作者からお叱りが
ttps://x.com/hattorixxx/status/1933785620419391492

8623 :常態の名無しさん:2025/06/14(土) 20:14:16.598854 ID:0pseF1T7
>>8577
どんなキャラかな?と今更検索したら千早より身長低い分体格はマシなキャラだったw
千早はもっと飯食うでごわす

8624 :常態の名無しさん:2025/06/14(土) 20:14:24.302775 ID:C3Na8jji
>>8620
一回でも死に戻ったら俺はお前を殴りに来たんだよ!されるからダメだぞ
最初の周回でスルー……!これが正解……!

8625 :常態の名無しさん:2025/06/14(土) 20:16:21.018001 ID:oX5fpI5E
>>8620
そうゆう眼をしたっ!!

8626 :常態の名無しさん:2025/06/14(土) 20:16:34.037481 ID:VevDssfI
>>8622
元ポストの人、リプで一応謝ってるがすっげぇしらじらしいなw

8627 :常態の名無しさん:2025/06/14(土) 20:16:37.368256 ID:C3Na8jji
>>8623
千早さんは身長以外の数値が桃華ちゃまに匹敵するので
単に目に見えて分かる身長以外のデータを更新してないだけだと思うぞ
千早 162cm 41kg 72-55-78
桃華 145cm 39kg 72-53-75

8628 :常態の名無しさん:2025/06/14(土) 20:16:49.573286 ID:HDIGxgbn
>>8624
周回で無言でも襲ってくるようなヤバい状態なら、むしろその場で射殺が正解だよ
あの段階ではイキってるガキに過ぎないから、殺すか殺さないまでも手足をへし折ってエゥーゴに合流できなくすれば良い

8629 :常態の名無しさん:2025/06/14(土) 20:17:05.410936 ID:PWauYETb
細かいなw
ttps://pbs.twimg.com/media/GtY9z92aQAAlsef.jpg

8630 :常態の名無しさん:2025/06/14(土) 20:17:34.039092 ID:VzYAf385
>>8620
カミーユ「そういう目をしたっ!!」

8631 :常態の名無しさん:2025/06/14(土) 20:18:06.516373 ID:VevDssfI
よく言われてるけど、千早は典型的な数値設定と実際の作中描写やイラストがかみ合わないタイプのキャラなんだよな

8632 :常態の名無しさん:2025/06/14(土) 20:18:51.317087 ID:PWauYETb
じゃあ歌だけが全てで人付き合いとかアイドル活動とかは二の次な千早はいないんですね?

8633 :常態の名無しさん:2025/06/14(土) 20:19:30.507078 ID:gm5wY1Uj
>>8629
モトネタの料理とは違う!がアイデンティティなんで……
風、でいいんで魔改造しましょ

8634 :常態の名無しさん:2025/06/14(土) 20:20:37.351638 ID:uNt6BxxY
>>8602
学生の頃聞いたのは俺が生きてるうちには無理だって話だったが完成するのか

8635 :常態の名無しさん:2025/06/14(土) 20:20:52.276355 ID:VevDssfI
>>8629
シンガポールチキンライスは見た目似たようなもんだけど逆にトマトは定番らしいから
「お好み焼き作った!」とかいってもんじゃ出されるようなもんなんだろうかなw

8636 :常態の名無しさん:2025/06/14(土) 20:21:12.571965 ID:C3Na8jji
>>8634
3Dプリンターが強い

8637 :常態の名無しさん:2025/06/14(土) 20:22:31.751558 ID:0pseF1T7
>>8631
つーか初代メンバーは全員体重が異様に軽いからな……
身長168でスリーサイズ91-59-86、で、体重48キロ……それはアカン、アカン過ぎる。

8638 :常態の名無しさん:2025/06/14(土) 20:24:33.342230 ID:HDIGxgbn
姉ヶ崎のおっぱいは逆サバ読んでるらしいし、アイドルの公式プロフィールは鵜呑みにできないって事だろうな

8639 :常態の名無しさん:2025/06/14(土) 20:24:57.932632 ID:oX5fpI5E
91と59と86の間の部分が30とかなのでセーフ
土偶を超えた新感覚

8640 :常態の名無しさん:2025/06/14(土) 20:27:41.423096 ID:izteSNCV
グランド凄え
ttps://pbs.twimg.com/media/GtYlXnRaMAAmjtS.jpg

8641 :常態の名無しさん:2025/06/14(土) 20:28:23.699102 ID:ErJqgJEC
>>8612
ビーチャとか言う小悪党から新型戦艦の艦長(代理)、彼女持ち、アンオフィシャルながらその後も幸せに暮らしてる勝ち組がおるじゃろ?

8642 :常態の名無しさん:2025/06/14(土) 20:28:28.456193 ID:0pseF1T7
>>8639
古い方のプラネットマンでも細いのはウェストだけだぞw

8643 :常態の名無しさん:2025/06/14(土) 20:28:32.099627 ID:biMHyZYQ
>>8622
ふと、>>8467もデマを飛ばしまくっていたら野生の岡田になれるのかも


8644 :常態の名無しさん:2025/06/14(土) 20:30:37.461088 ID:C3Na8jji
>>8640
待てや、まだギリ20代と思われる教師

8645 :常態の名無しさん:2025/06/14(土) 20:31:07.542771 ID:ZEmsE1ID
>>8640
いまだに剣グランドの絆礼装装備してないフレンドェ・・・

8646 :常態の名無しさん:2025/06/14(土) 20:32:31.872437 ID:C3Na8jji
>>8645
すまない……なんかお茶が切れてしまって……
レベルも113で止まっていてすまない……

8647 :常態の名無しさん:2025/06/14(土) 20:33:12.504020 ID:VzYAf385
>>8626
元ポストの人開いたら腐り姫ってクッソ古いなおい…。

8648 :常態の名無しさん:2025/06/14(土) 20:35:34.502931 ID:RwM9LM6a
最近野菜が安くない?
ミニトマトとか前から半額くらいまで安くなってる

8649 :常態の名無しさん:2025/06/14(土) 20:36:25.608721 ID:HDIGxgbn
一時期高騰して騒がれてた玉ねぎとキャベツも安くなったらしいな

8650 :常態の名無しさん:2025/06/14(土) 20:36:37.473594 ID:yE2FUEUR
お気づきになられましたか(事後孔明

8651 :常態の名無しさん:2025/06/14(土) 20:37:58.432141 ID:t87cN25w
普通にキャベツ1玉100円ぐらいでタスカルタスカル

8652 :常態の名無しさん:2025/06/14(土) 20:38:18.207488 ID:C3Na8jji
しかし、ボックスイベである程度溜め込んでたはずで、2倍+大成功以上アップ期間だったのに
全く足りないの流石レベル100以降だよな
必要数多すぎだろ

8653 :常態の名無しさん:2025/06/14(土) 20:38:24.275990 ID:0dWtR8wR
>>8646
NP50に設定するだけでもありがたいんじゃが

8654 :常態の名無しさん:2025/06/14(土) 20:40:15.984250 ID:sLeVnBre
でも気温は明日からめっちゃ上がるんだ

8655 :常態の名無しさん:2025/06/14(土) 20:40:19.723428 ID:C3Na8jji
>>8653
あれ絆礼装手に入れないと枠が作れないんだわ
あと50万ぐらい絆いるからなかなか進まん

8656 :常態の名無しさん:2025/06/14(土) 20:42:22.540003 ID:uNt6BxxY
>>8644
苦労してっから…

8657 :常態の名無しさん:2025/06/14(土) 20:45:28.811675 ID:PWauYETb
百合の間に挟まる
ttps://pbs.twimg.com/media/GtWu1hvbMAIt8iV.jpg

8658 :常態の名無しさん:2025/06/14(土) 20:48:00.686610 ID:VzYAf385
>>8657
百合の間に挟まる百合…!

8659 :常態の名無しさん:2025/06/14(土) 20:50:14.248314 ID:NAyWnP5l
パクチーなんて鼻がおかしくなってるのが食べるもんだよ(暴論)

8660 :常態の名無しさん:2025/06/14(土) 20:51:04.960885 ID:G6UO7ST/
>>8648
これからガソリンが目玉が飛び出るレベルで高くなるで
それに伴いほとんどモノが値上がりするで
イスラエルとイランどうなるんだろうね

8661 :常態の名無しさん:2025/06/14(土) 20:52:31.623493 ID:y5yUNAay
ファーストから45年
シャリア・ブル界隈は王道のシャリア×シャア派を筆頭にシャリア×シムス派やシャリア×エグザベ派
果てはシャリア×マチュ派まで入り乱れる混沌とした状況だった

8662 :常態の名無しさん:2025/06/14(土) 20:53:30.871873 ID:ZEmsE1ID
>>8655
剣グランド作る余波で嫁ネロ、蘭陵王、カエサルの絆が10になって灯ガンガン消費するのも地味に厄介
毎月灯10個くらいくれ

8663 :常態の名無しさん:2025/06/14(土) 20:55:34.675397 ID:0dWtR8wR
プライムビデオのCM時間が2〜3分から4〜6分になった
とか流れて来た
ネット配信はCMが無いのが長所だったのになあ

8664 :常態の名無しさん:2025/06/14(土) 20:58:21.928051 ID:RwM9LM6a
>>8660
運輸関係だけガソリン補助かけたらいいと思ってる


8665 :常態の名無しさん:2025/06/14(土) 21:02:59.940132 ID:PWauYETb
二次元におけるバイクアクションで大事な物三つ
ttps://pbs.twimg.com/media/GtJizJcbMAAzqhc.jpg
ttps://pbs.twimg.com/media/FEJzka2aMAMbkf_.jpg

あと一つは任せた

8666 :常態の名無しさん:2025/06/14(土) 21:03:49.425777 ID:C3Na8jji
>>8665
夕日をバックに爆走

8667 :常態の名無しさん:2025/06/14(土) 21:03:59.568367 ID:PWauYETb
>>8663
配信業者「スポンサーのCMを見て貰えないとお金が入らないんですよ」

8668 :常態の名無しさん:2025/06/14(土) 21:11:00.553593 ID:PWauYETb
>>8666
こんな感じか
ttps://www.youtube.com/watch?v=KepLyshAQvE

8669 :常態の名無しさん:2025/06/14(土) 21:13:01.813813 ID:UD0JpWtM
>>8667
それはまあその通りなんだが視聴者から邪魔!言われるCMで宣伝になるんかね

8670 :常態の名無しさん:2025/06/14(土) 21:14:03.379391 ID:C3Na8jji
>>8668
これもいいし
デカイ橋の上か、海岸線沿いを横向きで走ってシルエットだけ見えるとかでもいい

8671 :常態の名無しさん:2025/06/14(土) 21:14:35.733353 ID:SL2Ct9NJ
>>8665
バイクジャンプを下から撮影
or
採石場で爆発の中を駆け抜ける


後者は仮面ライダー寄りになっちゃうから前者かなぁ

8672 :常態の名無しさん:2025/06/14(土) 21:15:47.399159 ID:yBF2D1La
>>8669
やはりサブリミナル広告が一番か
あれ邪魔になんねーしな

8673 :常態の名無しさん:2025/06/14(土) 21:17:32.783167 ID:SL2Ct9NJ
>>8672
だけどコーラ飲みたくならない?

8674 :常態の名無しさん:2025/06/14(土) 21:18:21.736655 ID:0dWtR8wR
2025年6月25日世界公開

新星ギャルバース | Shinsei Galverse | Official Trailer - YouTube
ttps://www.youtube.com/watch?v=C5iv4nTUBmY

ほんとに令和アニメ?


8675 :常態の名無しさん:2025/06/14(土) 21:19:19.238261 ID:0dWtR8wR
>>8669
邪魔にならないCMを作れば良いんだけど
この手のものにCM出すところってそういうCM作らないのよねえ

8676 :常態の名無しさん:2025/06/14(土) 21:19:26.353129 ID:sLeVnBre
アニメやドラマのキャラクターに作中で宣伝させよう

8677 :常態の名無しさん:2025/06/14(土) 21:20:55.195928 ID:PWauYETb
>>8674
うーん、むせかえる90年代臭w

8678 :常態の名無しさん:2025/06/14(土) 21:23:00.532012 ID:y5yUNAay
未だに模倣される金田のバイク滑り

8679 :常態の名無しさん:2025/06/14(土) 21:23:04.708162 ID:C3Na8jji
あっ……左回りだった……

8680 :常態の名無しさん:2025/06/14(土) 21:25:25.524046 ID:SL2Ct9NJ
>>8674
あかほりさとる?

8681 :常態の名無しさん:2025/06/14(土) 21:26:49.716740 ID:4bt+Ucm1
>>8676
タイバニ方式か
あれ配信が主流になったおかげでいつまでも残る宣伝になってる

8682 :常態の名無しさん:2025/06/14(土) 21:27:25.302062 ID:0dWtR8wR
音ゲーとテトリスを合わせた新しいゲーム・・・・そのまんまだな

ttps://x.com/Numawitch/status/1933754837264712177

8683 :常態の名無しさん:2025/06/14(土) 21:27:45.156773 ID:yBF2D1La
>>8673
効果あるのがすげーよねあれ
ステマの上位版か

8684 :常態の名無しさん:2025/06/14(土) 21:28:07.404804 ID:PATkIsMS
>>8676
キン肉マンも最初は作中で宣伝してたな

8685 :常態の名無しさん:2025/06/14(土) 21:28:30.564753 ID:HDIGxgbn
>>8672
そういう騙し討ちじゃなくてコラボじゃあかんのか?

8686 :常態の名無しさん:2025/06/14(土) 21:28:35.172310 ID:Q5+1u1Zj
ハァイ、ジョージィ?
実写映画『見える子ちゃん』を見て来たゾ!
アニメ版をビビリながら視聴したペニーワイズに、
「コメディー映画だからホラー苦手でも安心して見られるよ」とオススメした同僚を下水道に沈めてやる(ガチビビリ並感

ペニーワイズと違ってチキンじゃないジョージィは、特に『見える子ちゃん』の原作勢とアニメ勢は、
ネタバレを踏む前に映画館で鑑賞する事をオススメする。
漫画原作の実写映画としては、『劇映画孤独のグルメ』に勝るとも劣らない映画だ、ジョージィ!

8687 :常態の名無しさん:2025/06/14(土) 21:28:58.803736 ID:Oa+Ez+B4
>>8502
ヤバい。この魔法陣、コミックから持ってきたらしいのでイラストじゃなくてコミックの方もパクってる可能性が出てきた

8688 :常態の名無しさん:2025/06/14(土) 21:29:44.559329 ID:C3Na8jji
CMなんて映画形式で最初と最後にダバーが一番よ
間に挟まれると殺意しかわかない

8689 :常態の名無しさん:2025/06/14(土) 21:30:20.430788 ID:rhInLeNe
はーいここでオリチャー発動
色々と気づいてしまった猫猫を誘拐します

8690 :常態の名無しさん:2025/06/14(土) 21:31:23.849077 ID:0dWtR8wR
>>8688
タイミングによるかなって
中間ぐらいでちょっとトイレとか飲み物取りに
ってぐらいに入るならかまわないかなって

テレビはそこら辺無視してたんでキレられてたし

8691 :常態の名無しさん:2025/06/14(土) 21:31:41.714927 ID:4bt+Ucm1
>>8689
色気づいてしまった猫猫を誘拐?

8692 :常態の名無しさん:2025/06/14(土) 21:32:07.728327 ID:0dWtR8wR
>>8689
ちょっと面白い毒を見つけたから教えてあげただけです信じてくださ

8693 :常態の名無しさん:2025/06/14(土) 21:32:10.870511 ID:kHANG6ay
ジャップに著作権なんかあるかよの精神。かなりマジで。

8694 :常態の名無しさん:2025/06/14(土) 21:33:06.997849 ID:y5yUNAay
Switch2の出荷数はSwitchの2倍のスピードなので年内に1000万台年度内に1500万台出荷するというニンテンドーの目標は達成できる見込みだそうな

8695 :常態の名無しさん:2025/06/14(土) 21:33:41.885831 ID:0dWtR8wR
>>8693
そこら辺意識は下手すると欧米の方がやべーぞ

8696 :常態の名無しさん:2025/06/14(土) 21:34:10.101663 ID:Y+Pf+nfP
>>8673
あれ、ウソだって聞いたが

8697 :常態の名無しさん:2025/06/14(土) 21:37:00.609692 ID:wvf6ch0B
フリー素材サイトにウィザードの魔方陣が登録されてたかららしいな
こわ〜

8698 :常態の名無しさん:2025/06/14(土) 21:37:18.173107 ID:SL2Ct9NJ
>>8683
Wikiには

1998年刊行の「プロパガンダ―広告・政治宣伝のからくりを見抜く」では29章にサブリミナル効果が取り上げられ、
「ポップコーンとコーラの研究は作り話だと判明している」

と書いてある
同時に

ヴィカリーの実験のように瞬間的にコーラという単語を見せても効果はないが、
アイスティーの銘柄であるLipton Ice(リプトンアイス)という単語ではサブリミナルの影響が確認された

ってあるからやり方によってはやっぱ効果あるんやなって

8699 :常態の名無しさん:2025/06/14(土) 21:37:41.051311 ID:Q5+1u1Zj
>>8688
おっさんになると、2時間の映画鑑賞にトイレ休憩が必要になるんだ、ジョージィ。
本編中は我慢してCM中に排便してまた本編視聴して次のCM中に尻を拭く、それが大人の階段を昇った証だ。

>>8693
日本文化の九割以上は他国の文化からの盗用なので……w
えっ、泥棒からものを盗んでも泥棒だって? Exactly (そのとおりでございます)

8700 :常態の名無しさん:2025/06/14(土) 21:38:20.597387 ID:C3Na8jji
>>8690
キリのいいタイミングで入れてくれるならそれもアリなんだけど
例えばちょうど半分のタイミングでダバーされると
うあああああ!いいところで宣伝が!!!って気分になるから調整がいるのがね
ネット配信でそこまでこだわってくれるなら大歓迎なんだが

8701 :常態の名無しさん:2025/06/14(土) 21:38:21.456440 ID:l1QKESXI
NGしとこ

8702 :常態の名無しさん:2025/06/14(土) 21:39:14.346603 ID:HDIGxgbn
つまり盗人ブリテン人から盗んだアメリカ人から盗んでもノーカンって事?

8703 :常態の名無しさん:2025/06/14(土) 21:39:24.997848 ID:PWauYETb
ネット配信「いいところでCMに入らないように5分おきに15秒CMを一回入れます」

8704 :常態の名無しさん:2025/06/14(土) 21:40:22.041291 ID:HKueCR9M
CMの効果はコカ・コーラよりもタバコの方が有名だと思ってた

8705 :常態の名無しさん:2025/06/14(土) 21:40:45.099327 ID:sLeVnBre
>>8695
欧米の遊園地で偽ガンダムや偽ドラえもんが堂々と設置されてる話は聞いたことないし
流石にパクリに関しちゃ中韓アジアの方が酷いよ

8706 :常態の名無しさん:2025/06/14(土) 21:41:43.538275 ID:C3Na8jji
>>8703
そういうのはマジで逆効果だと論文でてたはず……

8707 :常態の名無しさん:2025/06/14(土) 21:42:51.519139 ID:3f7OlGX/
ジョジョとかでもっともらしく取り上げられてたからなあ、サブリミナル広告

8708 :常態の名無しさん:2025/06/14(土) 21:43:12.105227 ID:sm7Fjs4w
CMの内容を一切記憶しないように脳が訓練されるんだ

8709 :常態の名無しさん:2025/06/14(土) 21:44:07.954399 ID:Q5+1u1Zj
ちなみに、今日ペニーワイズは『JUNK HEAD』未視聴で『JUNK WORLD』を鑑賞したが、
前作を見なくても今作だけで世界観を理解出来たゾ、ジョージィ!(話を理解出来たとは言っていない
エンドロールで支援者がクレジットされていたが、次回作のクラファンがあるならば是非とも参加したい。

8710 :常態の名無しさん:2025/06/14(土) 21:44:24.179517 ID:HKueCR9M
宣伝広告なら、多分CMよりも映画やドラマなどの作品そのものに出した方が影響力が大きいと思う

8711 :常態の名無しさん:2025/06/14(土) 21:44:31.593059 ID:PWauYETb
>>8706
じゃ、じゃあ本編開始前にスキップ不可のCMを5分入れておこう

8712 :常態の名無しさん:2025/06/14(土) 21:45:02.614618 ID:l1QKESXI
まあ、オカルト混ぜた作品なら
魔法の文字や呪文を一瞬だけ見せて洗脳とかの展開はできなくもないか
サブリミナルとはなんか違う気もするけど

8713 :常態の名無しさん:2025/06/14(土) 21:45:28.507405 ID:Y+Pf+nfP
とりあえず:Q5+1u1ZjをNGにしておけば良いんだな
ここじゃなく自分でスレ立ててやればよいのに

8714 :常態の名無しさん:2025/06/14(土) 21:45:36.769262 ID:Su2iUSiy
サブリミナルはすごいんだよ、MMRで学んだから間違いない

8715 :常態の名無しさん:2025/06/14(土) 21:46:24.216285 ID:C3Na8jji
>>8711
逆にそういうのの方がいいらしいよ
まぁ、全動画の前でそれやられても困るから、動画の長さに合わせる形で……

8716 :常態の名無しさん:2025/06/14(土) 21:47:42.691589 ID:Q5+1u1Zj
>>8694
どいつもこいつもニンテンドーニンテンドー!!
何故セガハードを認めない!?

>>8708
あの、それ、脳が訓練されたのではなくて、単なる老化では……?(ボブは訝しんだ

8717 :常態の名無しさん:2025/06/14(土) 21:48:50.047021 ID:C3Na8jji
>>8712
SFでいいでしょ
電脳化された体なので映像のワンフレームに挟まってるQRなりバーコードなりを読み取ってしまって
変な挙動しちゃうとかで

8718 :常態の名無しさん:2025/06/14(土) 21:50:08.063664 ID:9uKjBtMI
>>8703
テレビのバラエティ番組かな

8719 :常態の名無しさん:2025/06/14(土) 21:50:12.058999 ID:0dWtR8wR
明日のシングレのおいたんはアプリ版じゃなくてシングレ版のおいたんか
ttps://youtu.be/GQoHVF5cch8?si=fKpAkvwEmjGmZwNq

8720 :常態の名無しさん:2025/06/14(土) 21:50:42.444572 ID:l1QKESXI
>>8717
そういうものなら画面の点滅具合が信号になっててハッキングとかも設定できなくもないか
なんにしてもサブリミナル効果関係ないけど

8721 :常態の名無しさん:2025/06/14(土) 21:51:03.692309 ID:sLeVnBre
ワールドウォーZはすごいペプシのみたくなった

8722 :常態の名無しさん:2025/06/14(土) 21:51:13.369578 ID:oX5fpI5E
映画観てきたニキかな?と一瞬思ったが別物やな
なんというかちょっと痛い 素直に感想を述べるだけならいいのに

8723 :常態の名無しさん:2025/06/14(土) 21:52:38.362430 ID:SL2Ct9NJ
Lipton Iceが好物だけど普段は頻繁に飲めないって人が喉が渇いてるときにLipton Iceってサブリミナル見ると
効果があるらしいが逆にそこまでしないと効果ないってこと

ワイくんたちもどんぐりを埋めた場所を覚えていれば、どんぐりサブリミナルなんて効果ないよ

8724 :常態の名無しさん:2025/06/14(土) 21:53:07.434001 ID:C3Na8jji
>>8720
MMRでもサブリミナルとバーコードとナノマシン絡ませてたからまぁ……

8725 :常態の名無しさん:2025/06/14(土) 21:54:03.894002 ID:Q5+1u1Zj
ワイ催眠おじさん、
すべての童帝スレ民に自分たちがリスではなくてヒトであると思い込ませる催眠をかける。

8726 :常態の名無しさん:2025/06/14(土) 21:54:06.058828 ID:HKueCR9M
ゼイリブって映画があったなあ

8727 :常態の名無しさん:2025/06/14(土) 21:54:18.910385 ID:pwq+GjCg
>>8722
何年もやってるやつだろうし、無視しとこう
このスレでペニーワイズの作品紹介ネタで身構えてる人がたぶんちょくちょくいるのは察して

8728 :常態の名無しさん:2025/06/14(土) 21:54:56.869035 ID:0dWtR8wR
>>8723
ワイ君はあたまがいいからちゃんと目印を見つけておいたんだ
タンポポとハンバーグの包み紙と野良猫の間に埋めたから大丈夫

8729 :常態の名無しさん:2025/06/14(土) 21:55:10.847560 ID:9uKjBtMI
アイシーって昔フードコートとかで飲んだ覚えある飲むシャーベットが映画館で飲めるってんで
わざわざ遠征して映画も見ずに飲んできたけど
何か思ってたんと違うというか飲みたいのメロン味(無い)なんだよなぁ

8730 :常態の名無しさん:2025/06/14(土) 21:56:28.934467 ID:j8RBYjEW
湿度が高いよぅ…

8731 :常態の名無しさん:2025/06/14(土) 21:56:29.655603 ID:PWauYETb
ふと思った
FF7のティファとCCさくらの木之本桜
どっちがより多くの男の欲望に晒されたのか

8732 :常態の名無しさん:2025/06/14(土) 21:56:47.521697 ID:pwq+GjCg
>>8728
枯れたたんぽぽの近くに芽が生える

8733 :常態の名無しさん:2025/06/14(土) 21:57:34.490656 ID:pwq+GjCg
>>8731
作品の展開の関係でティファじゃないかな?
世界展開もしてるだろうし

8734 :常態の名無しさん:2025/06/14(土) 21:57:57.720339 ID:Q5+1u1Zj
珍兵器ニキだのペニーワイズニキだのスーパー勤務ニキだの死霊整理ニキだの、
皆ワイの事を自由に呼び過ぎとちゃう?

8735 :常態の名無しさん:2025/06/14(土) 21:58:22.875097 ID:Sy4TwptR
>>8731
規模が違う
わりと真面目にワールドワイドだからFFのティファ
国や思想や人種を越えてエロいキャラと認識されてるのは伊達じゃない

8736 :常態の名無しさん:2025/06/14(土) 21:59:24.111401 ID:rhInLeNe
アインズ様に最もダメージを与えたキャラ



アクア様

8737 :常態の名無しさん:2025/06/14(土) 22:00:15.392575 ID:0dWtR8wR
>>8729
これ?

ICEE (アイシー)ハジける!イロどる!新感覚フローズン
ttps://www.icee.jp/

これかとも思った
Amazon | HI-C オレンジ 300mlボトル缶 24本入り 北東北限定 復刻デザイン
ttps://www.amazon.co.jp/dp/B092VN3GFV/

8738 :常態の名無しさん:2025/06/14(土) 22:00:51.103711 ID:Q5+1u1Zj
>>8730のために除湿器を持って来たよ!

つ響と未来

8739 :常態の名無しさん:2025/06/14(土) 22:01:39.574345 ID:9uKjBtMI
>>8737
上の方
米国から入り直したせいか味が欧米テイストのしかないのよな

8740 :常態の名無しさん:2025/06/14(土) 22:02:08.690180 ID:l1QKESXI
>>8730
一時期凍らせたペットボトルで湿気を取るライフハックとかあったけど意味あったのかなあれ

8741 :常態の名無しさん:2025/06/14(土) 22:03:26.539986 ID:SL2Ct9NJ
>>8731
90年代はコミケの影響でCCサクラ
当時オタクの間で『日本一精○を搾り取った女』と言われた

そのあとCCサクラの放送終了とFFの海外展開とネットのファンアートの増加で
海外込みではティファのほうが人気出た

8742 :常態の名無しさん:2025/06/14(土) 22:04:06.331067 ID:VzYAf385
>>8731
国内オンリーなら桜。世界規模ならティファと思われる。

8743 :常態の名無しさん:2025/06/14(土) 22:04:25.310481 ID:PWauYETb
そういえばいつの間にか消えてたなこれ
ttps://www.youtube.com/watch?v=1QVRG5dV99s

8744 :常態の名無しさん:2025/06/14(土) 22:05:33.412695 ID:j8RBYjEW
>>8738
百合!


>>8740
凍ったペットボトルとか置いてると水滴いっぱい付くからその分は除湿になってそうではあるよね

8745 :常態の名無しさん:2025/06/14(土) 22:05:49.972102 ID:l1QKESXI
かなり昔の話だけどR18絵率が高いVTuberは鈴原るるってあった気はするけど
キャラロールプレイ的にグロだった可能性が……
ホロの方は宝鐘マリンだったとは思うけどこっちともこっちで癖のある絵が多そう

8746 :常態の名無しさん:2025/06/14(土) 22:06:18.652240 ID:oPDLEfXW
>>8741
違うよ
カードキャプターさくらは日本一精液を搾り取った女じゃないよ
日本一精液を搾り取った花京院だよ

8747 :常態の名無しさん:2025/06/14(土) 22:06:21.848531 ID:Q5+1u1Zj
>>8741
すみません、この「さくらが小狼の精子を搾り取る」イチャラブエロ漫画をください!

8748 :常態の名無しさん:2025/06/14(土) 22:06:34.023692 ID:jbirGU8L
鈴原るるはバリバリに戦闘適正あるからAAもやたらめったらあるんだよなぁ

8749 :常態の名無しさん:2025/06/14(土) 22:08:06.330970 ID:FlG3zmNf
>>8746
花京院因子理論やめーや

8750 :常態の名無しさん:2025/06/14(土) 22:08:16.222852 ID:VzYAf385
>>8743
これじゃねぇけどメローイエローがローソン限定で復活してるんだったか…。
なんかコカ・コーラ1L貰えるらしいし買っとくかなぁ。

8751 :常態の名無しさん:2025/06/14(土) 22:08:46.426445 ID:Sy4TwptR
>>8741
ただそこもちょっと疑問ではある
90年代って普通にセーラームーンとか格ゲーとかエヴァとか入るから
コミケで出してた公式の設定本含めてもそこまでいけるか?

8752 :常態の名無しさん:2025/06/14(土) 22:09:56.049650 ID:PWauYETb
>>8751
セーラームーンとか格ゲーだとキャラごとに欲望が分散しちゃうから…

8753 :常態の名無しさん:2025/06/14(土) 22:10:37.154610 ID:l1QKESXI
今の薄い本人気はブルアカかあ
でもブルアカもキャラ人気結構分散してそうだしな

8754 :常態の名無しさん:2025/06/14(土) 22:11:04.614705 ID:KpBvWAfT
アナタにはジョニィの代わりにスティール・ボール・ランレースに参戦してもらいます……
ただしジャイロの代わりに白石由竹が同行します……

8755 :常態の名無しさん:2025/06/14(土) 22:11:20.095319 ID:a0oY/hw3
>>8740
あれ、水になった分を拭いたりして除去しないとまた空気中に戻りそうだなと
除湿機動かした時の溜まる水って結構な量になる時あるしなあ

8756 :常態の名無しさん:2025/06/14(土) 22:11:59.195176 ID:WMhkCvoU
>>8731
濃いオタクは天地の砂沙美に脳を焼かれていたように思う

8757 :常態の名無しさん:2025/06/14(土) 22:13:06.764465 ID:l1QKESXI
>>8755
拭き取った布も室内じゃなくて外に干さないと意味ないし
窓とか開けたら湿気またはいるから意味はあんまりないのかな

8758 :常態の名無しさん:2025/06/14(土) 22:15:24.145932 ID:PWauYETb
>>8756
声が横山智佐紗だったしな
ちさタローは今はどうしているんだぜ?

8759 :常態の名無しさん:2025/06/14(土) 22:16:41.410300 ID:9uKjBtMI
透明なビーズみたいのがいっぱい詰まったタイプの除湿剤は中で水作ってるだけで除湿に一切貢献してないって噂一時期あったな
実際は知らんけど

8760 :常態の名無しさん:2025/06/14(土) 22:16:42.919535 ID:j8RBYjEW
アスカとレイはどっちやろ……

8761 :常態の名無しさん:2025/06/14(土) 22:17:02.280537 ID:sTF0VJos
>>8756
さくらちゃん砂沙美ちゃんは海外人気考えると微妙
イタリア国会でポルノ流しちゃったFF7ティファと比べると

ワイが一番ちんいら回数多いのはたぶセーラーマーズ

8762 :常態の名無しさん:2025/06/14(土) 22:17:14.259684 ID:0dWtR8wR
>>8758
舞台に行ってるみたい

8763 :常態の名無しさん:2025/06/14(土) 22:17:59.201885 ID:PWauYETb
太陽系セーラー戦士で妙に人気のあったセーラーサターン

8764 :常態の名無しさん:2025/06/14(土) 22:19:12.820665 ID:WMhkCvoU
>>8758
ジャンプの読者投稿ページにレギュラーで出てたけど、子供だったし声優って知らなかったよ

8765 :常態の名無しさん:2025/06/14(土) 22:19:52.634473 ID:HDIGxgbn
>>8759
あれは押入れのような閉鎖空間用だから部屋じゃ意味がないって話じゃないの?

8766 :常態の名無しさん:2025/06/14(土) 22:20:35.897269 ID:y5yUNAay
今更気が付いたがマチュ尻もデカいんだな
ttps://i.gyazo.com/4d9c8e8747b6b301ed8a116cec4056ea.png

8767 :常態の名無しさん:2025/06/14(土) 22:22:17.080538 ID:SL2Ct9NJ
>>8751
作られたエロ同人の数から当時のオタの間で言われていたこと
単純な人気や知名度だけじゃなく、コミケカタログのサークルカットのサクラ率でもある

カノンとトゥハートが争っていた葉鍵戦争も勝者はサクラなんて見解もあるから

8768 :常態の名無しさん:2025/06/14(土) 22:23:07.608608 ID:Q5+1u1Zj
>>8766
ハロの所為で一瞬マチュが爆乳に見えたw

8769 :常態の名無しさん:2025/06/14(土) 22:23:33.116002 ID:rhInLeNe
ttps://x.com/getterkzt/status/1933712146170568995
ビグザム人気すぎて草

8770 :常態の名無しさん:2025/06/14(土) 22:26:07.922882 ID:UD0JpWtM
部屋にクーラーが無かった頃扇風機の前に凍らせた2Lペットボトル置いてたけどあれ意味あったのかなぁ

8771 :常態の名無しさん:2025/06/14(土) 22:27:48.358736 ID:C3Na8jji
>>8770
それは冷風機能なので多少ある

8772 :常態の名無しさん:2025/06/14(土) 22:29:01.760664 ID:Pq8qnOTN
>>8769
この期にビグザムの旧キット再販しないかなあ
ジークアックス仕様と大蛇飛駆塞虫作りたいんだよなあ

8773 :常態の名無しさん:2025/06/14(土) 22:29:41.415836 ID:pf+3GLth
まず、製造番号から聞かせてもらえるかな?
ttps://i.imgur.com/IV1nqxM.jpeg

8774 :常態の名無しさん:2025/06/14(土) 22:31:08.956203 ID:9uKjBtMI
>>8765
ざっとググった分だと薬剤タイプは部屋で使えなくはないけど一畳分がやっとらしいね

8775 :常態の名無しさん:2025/06/14(土) 22:32:00.762203 ID:rhInLeNe
旧キットならガウ欲しいけどずっと見当たらない

8776 :常態の名無しさん:2025/06/14(土) 22:33:19.393036 ID:a0oY/hw3
>>8765
部屋だと1−2時間で1Lとか出てくるからね
で、押し入れようのやつって容量400mlとかで数か月だから
狭い場所じゃないとだめよね

8777 :常態の名無しさん:2025/06/14(土) 22:33:43.737493 ID:xrxoQX2a
パーマーとボロアパートでこたつに入って寄り添いながら鍋焼きうどん食べたい

8778 :常態の名無しさん:2025/06/14(土) 22:41:02.999988 ID:oPDLEfXW
野獣先輩語録で〇〇を解説してどうぞ

これだけでまあまあ怪文書作れる時代になったんだよな

8779 :常態の名無しさん:2025/06/14(土) 22:41:16.457329 ID:l1QKESXI
除湿なら木炭とかもよく言われるよね

8780 :常態の名無しさん:2025/06/14(土) 22:41:39.209630 ID:rhInLeNe
>>8773
はい
13号機、新規建造です

8781 :常態の名無しさん:2025/06/14(土) 22:43:58.997550 ID:Q5+1u1Zj
>>8778
日本から中韓へ野獣先輩を朝貢して、中韓から日本へソシャゲを下賜する。
これが令和時代の朝貢貿易だ!

8782 :常態の名無しさん:2025/06/14(土) 22:47:28.787923 ID:Sy4TwptR
ニコニコがハッキングされたの野獣先輩もとい淫夢を発掘して
世界に拡散した元凶だからみたいな陰謀説あったな……

8783 :常態の名無しさん:2025/06/14(土) 22:48:28.475446 ID:C3Na8jji
なんとなく思ったけどもしかして黒ひげって神の騎士団か?
人の倍生きてる、どんな傷でもすぐ治ってる様子がある
実を二つ食っても死なないのはイムから付与された不死身でどうにか

マゼランの毒で死にかけてたのはどうなるんだって言われると困るが

8784 :常態の名無しさん:2025/06/14(土) 22:49:04.901311 ID:SL2Ct9NJ
>>8782
それ陰謀説じゃなくて淫棒説って言わないか

8785 :常態の名無しさん:2025/06/14(土) 22:57:46.683713 ID:yHGxmVKd
>>8745
公式立ち絵既にアズレンみたいになってる
おニュイのエロ絵はもっと増えろ

ドスケベじゃないですか!?

8786 :常態の名無しさん:2025/06/14(土) 22:59:58.964375 ID:TaH/fGWO
中韓は野獣先輩で抜いて、日本はエッチなソシャゲで抜く
これが手淫船貿易のからくりかぁ…

8787 :常態の名無しさん:2025/06/14(土) 23:00:55.411420 ID:FYYWkxtI
あートレセン学園にいるすべてのウマ娘の湿度1000億倍ぐらいにならないかな

8788 :常態の名無しさん:2025/06/14(土) 23:03:04.883234 ID:C3Na8jji
>>8787
地球を水で沈めるつもりか?

8789 :常態の名無しさん:2025/06/14(土) 23:04:30.611523 ID:l1QKESXI
>>8785
トリリオンステージのBANされまくってるのもすごい格好してるな
見た目ならクセの強いデザインの同期いるけど

8790 :常態の名無しさん:2025/06/14(土) 23:05:28.487621 ID:OegAKxRU
昨日業務上やむを得ず横断歩道でちんぐり返しして喘ぎ声出してたら女学生に指差して笑われてキレそう

8791 :常態の名無しさん:2025/06/14(土) 23:05:33.982841 ID:pwq+GjCg
>>8786
海賊版云々とかで野獣先輩いがいも大量に持っていかれてない?と毎回そういうのにツッコミたくなるときはある

8792 :常態の名無しさん:2025/06/14(土) 23:06:07.666754 ID:UtS4xqXM
カビ生えそうですねw


あれ?葛城無門って、闘人市場で丹波文七一人に勝って三百万
じゃなくて姫川・松尾象山合わせての一勝百万で、三連勝して
計三百万勝ち取った、ってことか?

8793 :常態の名無しさん:2025/06/14(土) 23:07:08.225361 ID:DUoRE6Ui
去年か一昨年あたりに週アスの怪しい通販で男子心をくすぐる妙にいかつい形の箱型除湿物体あったの思い出した
どれくらい吸い取るかは覚えてないけど使い終わったらレンチンして乾燥して繰り返し使えるっていうのが
インパクトあって覚えてる
BSのテレビ通販で小袋に入ったやつ数十個セットでお得!とかいうの何度か見たけどあれじゃいかんのか

8794 :常態の名無しさん:2025/06/14(土) 23:09:28.220831 ID:Su2iUSiy
AIがシンギュラった時、AIの歴史を集めてたらAI拓也さんが出現するの可哀そう

8795 :常態の名無しさん:2025/06/14(土) 23:10:06.301669 ID:KpBvWAfT
ショート動画見てたら2時間くらい消えた
何も得られなかった
なんだったんだこの時間?

8796 :常態の名無しさん:2025/06/14(土) 23:10:52.148249 ID:SL2Ct9NJ
野獣先輩の輸出によりソシャゲを輸入できているわけだが
価格を考えると上野千鶴子の分もうちょい中韓からなにか輸入したいんよなあ

8797 :常態の名無しさん:2025/06/14(土) 23:11:10.921931 ID:C3Na8jji
>>8795
暇つぶし

8798 :常態の名無しさん:2025/06/14(土) 23:11:38.010326 ID:Xf1RU/sR
>>8795
残り少ない人生を無駄にした気持ちはどうだい?

8799 :常態の名無しさん:2025/06/14(土) 23:11:57.100124 ID:KpBvWAfT
>>8798
残り80年……

8800 :常態の名無しさん:2025/06/14(土) 23:12:05.633819 ID:Sy4TwptR
>>8798
無駄が楽しいんじゃないか

8801 :常態の名無しさん:2025/06/14(土) 23:12:52.655984 ID:DUoRE6Ui
午後ローや木洋の実況で時間泥棒だったって言われるやつとどっちがマシかね

8802 :常態の名無しさん:2025/06/14(土) 23:13:06.723414 ID:7OA+Bm8B
VTuber物は本人を知らない方が抜ける、あると思います

8803 :常態の名無しさん:2025/06/14(土) 23:13:51.519745 ID:C3Na8jji
>>8802
ねえ……この配信、ASMRのキャラと全然違うんだけど……
ってなるのでASMRだけ聞いてる

8804 :常態の名無しさん:2025/06/14(土) 23:13:52.510943 ID:yCeljr3k
>>8798
それを言い出すとこのスレ見ていることも引っかかるのでは?

8805 :常態の名無しさん:2025/06/14(土) 23:14:15.763052 ID:DUoRE6Ui
>>8802
エロゲの声の人の顔を知らない方がいいのと一緒か

8806 :常態の名無しさん:2025/06/14(土) 23:14:29.200859 ID:KpBvWAfT
>>8804
友と言葉を交わす時間は無駄などではない
そうだろ?

8807 :常態の名無しさん:2025/06/14(土) 23:14:38.494135 ID:Czn2bHOy
Vの叡智絵で解釈違い起こす

8808 :常態の名無しさん:2025/06/14(土) 23:15:33.138660 ID:DUoRE6Ui
だからコスプレイヤー本ってジャンルができたんだな

8809 :常態の名無しさん:2025/06/14(土) 23:16:53.260680 ID:0dWtR8wR
ジェネリックアーマードコア扱いされてたデモンエクスマキナの新作
ほぼ違うゲームになってるな

『DAEMON X MACHINA TITANIC SCION』紹介映像【融合システム編】
ttps://www.youtube.com/watch?v=ke2YFsiAEqM

8810 :常態の名無しさん:2025/06/14(土) 23:17:09.401408 ID:yHGxmVKd
ラミィとかもやってくれんくなったね

8811 :常態の名無しさん:2025/06/14(土) 23:19:12.443048 ID:C3Na8jji
>>8809
超すごいゴッドイーターな感じ

8812 :常態の名無しさん:2025/06/14(土) 23:19:30.214056 ID:WMhkCvoU
久しぶりにドラゴンボールを読んだら
敵の強さ関係なく触れたら切り裂くことができる気円斬って凄い技なんではと思ったよ
太陽拳といいクリリンって凄い才能持ちなんだろうか

8813 :常態の名無しさん:2025/06/14(土) 23:20:08.922958 ID:Oa+Ez+B4
>>8792
対戦相手に比べてファイトマネーが安すぎるッピ……

8814 :常態の名無しさん:2025/06/14(土) 23:21:14.089189 ID:DUoRE6Ui
>>8809
前作もパイロット強化改造すると外見がみるみる機械化してったから別物って言うほどでもなくない

8815 :常態の名無しさん:2025/06/14(土) 23:23:21.425541 ID:C3Na8jji
今回のイベント、他人からスターシエル借りるような場面あるのん……?
クソ雑イベ礼装のシエルがめっちゃ借りられてる

8816 :常態の名無しさん:2025/06/14(土) 23:23:29.342659 ID:UtS4xqXM
じゃあ北辰二人は丹波vs無門を見物してただけか
ちょっと面子が勇次郎でも無傷はむずかしいと思ったw

8817 :常態の名無しさん:2025/06/14(土) 23:23:50.760817 ID:ndBDE+CC
>>8792
その3人に勝ったんならもう柳とか消化試合では…

8818 :常態の名無しさん:2025/06/14(土) 23:23:51.672650 ID:JRIesF0n
>>8812
切れ味に特化してるだけで流石に限界はあるんじゃねぇかな 天津飯が大小に関わらずかめはめ波効かない言うてたけど怪しいと思うし

8819 :常態の名無しさん:2025/06/14(土) 23:25:25.350892 ID:0dWtR8wR
また全裸になってる・・・・もう実写はやらないよね

ttps://x.com/gb_anime/status/1933830524495171905

8820 :常態の名無しさん:2025/06/14(土) 23:28:41.110847 ID:Sy4TwptR
>>8818
物質の切れ味は鋭いけど
気弾系には相殺されるっぽくて相手が圧倒的だと切れないみたい
格上殺しとしては充分だけどネタが割れると対処できるから
その辺気付かせなかったクリリンの技量の高さよ

8821 :常態の名無しさん:2025/06/14(土) 23:29:15.248086 ID:WMhkCvoU
>>8818
天津飯のその設定って対戦ゲームで再現されたりしてたら、敵で出てきたらちょっとイラつきそう

8822 :常態の名無しさん:2025/06/14(土) 23:29:39.329837 ID:xrxoQX2a
太陽券と気円斬のコンボで大体の奴殺せる説

8823 :常態の名無しさん:2025/06/14(土) 23:30:17.663905 ID:eS4w1O65
かめはめ波をメタるためにピンポイントで出張してくる天さん?

8824 :常態の名無しさん:2025/06/14(土) 23:30:42.786437 ID:oX5fpI5E
ドラゴンボールの世界だと自分より戦闘力が高い=身体能力から何から全部上手ってなり逆転の要素が消えるので当たればワンチャンひっくり返せる気円斬は超優秀

8825 :常態の名無しさん:2025/06/14(土) 23:31:09.359613 ID:ndBDE+CC
>>8812
かめはめ波と言うか気功波の類って命中すると衝撃(エネルギーが耐久を超えると消滅)みたいなイメージだけど
気円斬とか魔貫光殺砲は殺傷力を高める目的で気の集中(収束?)だとか回転だかを加えているので
技術としては進化したものと言えそう
タイミング的に魔貫光殺砲にヒントを得たクリリンが気円斬を考案したと考えるべきか?

8826 :常態の名無しさん:2025/06/14(土) 23:37:51.295128 ID:TaH/fGWO
>>8825
操気弾とか気のコントロールを重視した技って意味ではエポックメイキング的だった気がする

8827 :常態の名無しさん:2025/06/14(土) 23:38:03.841170 ID:ZEmsE1ID
>>8795
ttps://www.youtube.com/watch?v=ZPTfZ3_fPyg
もっと有意義な動画を見て明日のあなたが、エネルギーで幸せになりますように。

8828 :常態の名無しさん:2025/06/14(土) 23:40:12.335023 ID:xrxoQX2a
ドラゴンボール超でベジータの技吸収した奴が「ビッグバンアタック?なんてことはないただの気功波だな、たいそうな名前付けやがって」と
言ってたのは面白かった

8829 :常態の名無しさん:2025/06/14(土) 23:41:13.744540 ID:7OA+Bm8B
アニメ版だと当たったけど気円斬の方が壊れるみたいな描画があったような

8830 :常態の名無しさん:2025/06/14(土) 23:43:44.352202 ID:eS4w1O65
力押しのようでいて地力の差をひっくり返す手段は要所であるドラゴンボール

8831 :常態の名無しさん:2025/06/14(土) 23:44:02.696369 ID:ZEmsE1ID
>>8828
技巧的になんか特殊な要素無いからそらね・・・w

8832 :常態の名無しさん:2025/06/14(土) 23:45:07.380606 ID:TaH/fGWO
悟空は意外とフェイントとか小技を使ってる気がする

8833 :常態の名無しさん:2025/06/14(土) 23:45:25.731909 ID:Sy4TwptR
>>8829
アニオリでパーフェクトセルの体に弾かれたのが一回あって
映画スーパーヒーローでやっぱりセルの体にに弾かれたのが一回ある
なんで戦闘力の高いクソ頑丈な体なら気円斬は切れない。理論上は

8834 :常態の名無しさん:2025/06/14(土) 23:46:12.291230 ID:UD0JpWtM
フリーザの尻尾ぶった斬ってるからあの時点では十分強いんだけどな

8835 :常態の名無しさん:2025/06/14(土) 23:48:42.267602 ID:jbirGU8L
>>8832
昔からジャン拳でフェイントかましてたからなぁ

8836 :常態の名無しさん:2025/06/14(土) 23:49:42.623549 ID:0dWtR8wR
>>8832
というか俗に言う「必殺技」を持っていない
強いて言うなら元気玉なんだけど
あれ技というより特定のものを完全破壊するためものでしかないし

8837 :常態の名無しさん:2025/06/14(土) 23:49:53.441460 ID:WMhkCvoU
BTTFとか未来は変えられるタイムマシンの話ばかり見てたから
過去を変えても未来は分岐するだけで変わらないセル編は驚いたなあ
未来トランクスの世界のその後の話とか作られたんだったっけ

8838 :常態の名無しさん:2025/06/14(土) 23:52:15.305148 ID:xrxoQX2a
ドラゴンボール超のここめっちゃ好き
ttps://i.imgur.com/ZAs29XT.jpeg


8839 :常態の名無しさん:2025/06/14(土) 23:52:23.751044 ID:TFlglUyG
【朗報】肛門選手4連続スーパーセーブ。お腹イタイガース敗北を回避

夜勤中に腹痛くなるのやめロッテ

8840 :常態の名無しさん:2025/06/14(土) 23:52:56.177711 ID:HKueCR9M
>>8839
最終的に出さなければ治らないぜ

8841 :常態の名無しさん:2025/06/14(土) 23:55:56.494958 ID:0dWtR8wR
【函館スプリントS】競走中止の3歳牝馬ミリアッドラヴは急性心不全…息を引き取る JRA発表 | 競馬ニュース - netkeiba
ttps://news.sp.netkeiba.com/?pid=news_view&no=299913

これからってのが早死にするのは悲しいねえ

8842 :常態の名無しさん:2025/06/14(土) 23:59:08.884556 ID:TaH/fGWO
>>8841
池添さんも怪我で乗り替わりだし、しんどいなぁ…

8843 :常態の名無しさん:2025/06/15(日) 00:01:01.499010 ID:84m9yuhG
ドラえもんってのび太の未来が変わったのか分岐したのかどっちなんだろう

8844 :常態の名無しさん:2025/06/15(日) 00:02:28.103178 ID:wff7Jmqk
>>8840
トイレに四回行くまでの間スーパーセーブしてくれたんや

8845 :常態の名無しさん:2025/06/15(日) 00:04:50.899452 ID:hiHmVNWt
>>8837
なんやかんやあってトランクスと彼女を残して世界が消えた

8846 :常態の名無しさん:2025/06/15(日) 00:05:30.063148 ID:wff7Jmqk
>>8843
セワシが「目的地まで飛行機で行くか新幹線で行くかみたいなもの。最終的な目的地(セワシが産まれる)は変わらない」
みたいに解説してなかったっけか

8847 :無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2025/06/15(日) 00:06:45.584084 ID:IgBeZhDn
ワンスヒューマン、これ探索やら設計図探しが面白いんであって
話やら収容やらが面白いのでは無いな、いや、やっと面白さが分かって来たんだが

8848 :常態の名無しさん:2025/06/15(日) 00:09:35.383121 ID:RFRlXqZn
ゲーム開発部温泉回やん…バスタオルだけとかエッチすぎるぜ…

8849 :常態の名無しさん:2025/06/15(日) 00:13:19.595708 ID:ydBk2Fwq
>>8843
セワシが存在してちょくちょくやってくる以上『ドラえもんがやってきても結果は変わらない』
『結果が変わらないのであれば本来ドラえもんを送り付ける必要はない』
つまり『ドラえもんがのび太の元にやってくるのが正しい歴史である』
そうなるとジャイ子と結婚する未来は存在しない、捏造されたものと言う事になる

8850 :常態の名無しさん:2025/06/15(日) 00:13:42.668851 ID:NLSH16Ds
多分気のコントロールが一番うまいのはクリリンなんだよな

8851 :常態の名無しさん:2025/06/15(日) 00:19:02.351843 ID:94F79cmF
>>8849
それらだとギガゾンビとは悲しい生き物だな
時間犯罪なんてやってもなんにもならんのにやることになる

8852 :常態の名無しさん:2025/06/15(日) 00:20:41.537028 ID:ydBk2Fwq
>>8851
何も変えられはしないのにそれでもやらずにはいられなかった、と言い換えると
何だか出汁が出る気がする

8853 :常態の名無しさん:2025/06/15(日) 00:23:12.794579 ID:kdK33JK+
のび太は劇場版で世界を何度も救う使命があるから
のび太の元にドラえもんを送る必要があったのだ

8854 :常態の名無しさん:2025/06/15(日) 00:29:19.693117 ID:1C7emhvk
なんか見てない映画だとのび太たちが過去の世界で動物の大量絶滅救おうとデカいことやらかそうとするのをタイムパトロールが歴史改変は許さんと止めようとするけど
タイムパトロールのシステムがやらせなさいする展開あるらしいね

8855 :常態の名無しさん:2025/06/15(日) 00:30:55.483097 ID:tLoh9Da6
>>8847
世界観設定はなんつーかえらい薄いよね。あんまり練り込むと中共に潰されるからなのかもしれんが
缶詰作ったり、金の羊探して増やす方が面白い気がする

8856 :常態の名無しさん:2025/06/15(日) 00:34:26.370580 ID:uz2aPy2+
悟空はあまり自身のオリジナル技持ってないんだよな 代わりにいいものはどんどん取り込んで己のモノにしてる
無差別格闘亀仙流・・・・・・?

8857 :常態の名無しさん:2025/06/15(日) 00:34:36.640479 ID:IVDPRGz0
長編映画だとドラえもん達が世界レベルの危機を何回も救ったりするからな

8858 :常態の名無しさん:2025/06/15(日) 00:35:23.160276 ID:RNTk6agG
アニマルプラネットの敵とかドラえもんに協力求めればあの環境なんとかなったんじゃねぇかな……

8859 :常態の名無しさん:2025/06/15(日) 00:35:48.958448 ID:XZAU7V6h
ttps://x.com/wpq3h39pi73/status/1933850766579753359
カレンミャン!デカ盛り!ベストマッチ!!

8860 :常態の名無しさん:2025/06/15(日) 00:36:16.952299 ID:uz2aPy2+
>>8849
実際アルバムとセワシの証言しか証拠ないんだよな・・・・・・ジャイ子と結婚した未来行ったことないし

8861 :常態の名無しさん:2025/06/15(日) 00:43:17.617133 ID:kdK33JK+
>>8855
中国は任天堂は暴力がアカンでスマブラアウト
公道でレースしてると連想させるからマリカもアウトと聞いた

8862 :常態の名無しさん:2025/06/15(日) 00:48:38.945075 ID:n0d2/Gj1
>>8858
やめるのだドラが本気出したら大長編のほとんどが5分で終わってしまうんだ

8863 :常態の名無しさん:2025/06/15(日) 00:49:19.124363 ID:nv7COwhg
黄色いくまのぬいぐるみが森の仲間と楽しく野球するゲームなら共産党も許可出してくれるやろ

8864 :常態の名無しさん:2025/06/15(日) 00:50:11.679712 ID:94F79cmF
銀河破壊爆弾の前では大長編の大半の敵が雑魚だからな……
ちょっと地球ごと未来も消えるかもしれんが宇宙からすれば誤差の範囲だ

8865 :常態の名無しさん:2025/06/15(日) 01:03:57.263442 ID:wff7Jmqk
>>8861
原神とかゼンゼロはいいのか……?
リリース予定の無限大とかNTEとか車で都市内を走り回る要素あるのに

8866 :常態の名無しさん:2025/06/15(日) 01:09:01.014538 ID:jn6S5pu+
ドラRTA?まず出木杉を呼びます

8867 :常態の名無しさん:2025/06/15(日) 01:11:24.072414 ID:RFRlXqZn
>>8864
あれって実際に壊してる訳じゃなくて壊れた異世界を作り出してそれを体験する機械ってどこかで見た

8868 :常態の名無しさん:2025/06/15(日) 01:22:03.512805 ID:dIXuFfB8
>>8867
そらまあそんな大量破壊兵器をデパートで売ってたら大問題だしなw

8869 :常態の名無しさん:2025/06/15(日) 01:23:53.326826 ID:94F79cmF
ドラえもん世界って時間移動が特筆されること多いけど
一番やばいのって気軽に並行世界行くことじゃね―かなって

8870 :常態の名無しさん:2025/06/15(日) 01:26:50.940113 ID:1C7emhvk
一発で戦車が吹っ飛ぶジャンボ・ガンとか鉄筋ビルを煙に変える熱線銃とか
地球破壊爆弾のせいでスルーしそうになるけどしれっとおっかない兵器売ってん

8871 :常態の名無しさん:2025/06/15(日) 01:27:10.176268 ID:uz2aPy2+
神様ごっことか夏休みの自由研究ノリで世界創造しちゃうんだぞ スケールが違う

8872 :常態の名無しさん:2025/06/15(日) 01:28:47.104283 ID:RNTk6agG
もしもボックスとかソノウソホント、ウソO800あたりはちょっとヤバすぎる

8873 :常態の名無しさん:2025/06/15(日) 01:32:44.174542 ID:obbcacCB
もしもボックスは多分あくまで仮想シミュレートなのでセーフ。偶然実在する別次元の世界と合致した? 知ら管

8874 :常態の名無しさん:2025/06/15(日) 01:53:44.201195 ID:ovMOwJSR
劇場版案件はひみつ道具やらかしも多すぎる
パラレル西遊記とか夢幻三銃士とか創世日記は対策されてないのやばい

8875 :常態の名無しさん:2025/06/15(日) 01:57:29.776783 ID:cuWQB+N0
ドラえもんはワゴン品質だから道具にもセーフティない説をたったいま思いついた

8876 :常態の名無しさん:2025/06/15(日) 01:59:39.374652 ID:n0d2/Gj1
魔界大冒険もドラたちが全滅してたら超空間から魔法世界のヤバい奴らが現実世界に攻め込んで来てた可能性あるんだよな

8877 :常態の名無しさん:2025/06/15(日) 02:05:40.396264 ID:T5YS4dGa
ドラえもん世界(劇場版)って世界の危機というか放置してあった場合絶対ドラがきた未来につながらないので
ドラの存在が許されてる理由がわかる

8878 :常態の名無しさん:2025/06/15(日) 02:08:33.020084 ID:94F79cmF
そもそものび太は一体何年小5やってんだよ感もあるので
劇場版も含めて膨大な数の並行世界観測だったりして

8879 :常態の名無しさん:2025/06/15(日) 02:11:45.909212 ID:1eSzLhob
コナンなんて30年は小学生やってるぜ

8880 :常態の名無しさん:2025/06/15(日) 02:18:46.031710 ID:T5YS4dGa
>>8878
並行世界って言われると軽くトラウマなパラレル西遊記を思い出す(グロ

8881 :常態の名無しさん:2025/06/15(日) 02:51:58.746404 ID:kdK33JK+
>>8865
そこら辺は中国共産党幹部とパイプが太ければ
色々融通が利くんやろなあ

8882 :常態の名無しさん:2025/06/15(日) 02:55:01.970590 ID:kdK33JK+
>>8880
パラレル西遊記は出木杉君が敵側にNTRされちゃうから観てて辛い

8883 :常態の名無しさん:2025/06/15(日) 04:49:29.524132 ID:NbmEKDXD
今日は雨で日曜日だが休んでいる暇はないぞガーデルマン!出勤だ!!

8884 :常態の名無しさん:2025/06/15(日) 06:14:55.360937 ID:qv71d6h2
>>8883
ガーデルマン「あ、もしもし?退職代行モームリさんですか?」

8885 :常態の名無しさん:2025/06/15(日) 06:40:18.953437 ID:F1DLhcTz
退職代行の人が他社に頼んで退職するらしいの闇深い

8886 :常態の名無しさん:2025/06/15(日) 06:56:26.921694 ID:5mVs4ySe
労基の人も激務らしいから多少はね?
散々反面教師のサンプル見てるんだからどうにかならないのかってのは理想論らしい

8887 :常態の名無しさん:2025/06/15(日) 06:59:15.117858 ID:s/o1ikVp
こういうのがおすきなの?
ttps://tadaup.jp/381fe46e0.jpg

8888 :常態の名無しさん:2025/06/15(日) 07:20:37.960305 ID:c80sOiZC
そういやSUEZENセンセって何やってんだろと思ったらボールパークでつかまえて(TVA)キャラデザとかやってるのか

8889 :常態の名無しさん:2025/06/15(日) 07:22:39.862400 ID:ixsk7zK5
予算が上限叩いたらそれ以上泣いても笑っても残業代出ないのが公務員だからね

8890 :常態の名無しさん:2025/06/15(日) 07:24:25.740976 ID:GVAggArb
スタレのサブイベ消化してるけどこれ…ヴァンサバ…

8891 :常態の名無しさん:2025/06/15(日) 07:30:02.772027 ID:FMy9O2nC
残業したわあ、ブラックだなあハハハwって笑いながら帰りの車で役所とか労基の前通ったらまだ電気付いてて真顔になるんすよね

8892 :常態の名無しさん:2025/06/15(日) 07:43:27.065571 ID:GvI2O5zF
>>8890
最新はマリカーだぞ

8893 :常態の名無しさん:2025/06/15(日) 07:46:30.597899 ID:4L8VUK/Q
寝ずにwcsやってるけど30000から上に行けねえ…

8894 :常態の名無しさん:2025/06/15(日) 07:50:33.317557 ID:s3GNnjHy
>>8887
病院だよッッッッッッ!セックスはその後だ!!

8895 :常態の名無しさん:2025/06/15(日) 07:53:08.162304 ID:k95A32kb
会社側も苦しいらしいからね
有給義務化した時「潰れちゃう!」って声結構あったらしいし
ttps://i.imgur.com/nI1dpvc.png

8896 :常態の名無しさん:2025/06/15(日) 07:59:28.872738 ID:P0Vz4HlD
妖精さん…!
ttps://pbs.twimg.com/media/GtPG8VOa0AATOt8.jpg
ttps://pbs.twimg.com/media/GtUm_JkbMAQXmjX.jpg
ttps://pbs.twimg.com/media/GtXtkdUbMAI61VN.jpg
ttps://pbs.twimg.com/media/GtZ4d9iboAA6Qgs.jpg

8897 :常態の名無しさん:2025/06/15(日) 07:59:49.006357 ID:ZPobv7kQ
今年は会社の設備の工事があるからこの日とこの日は有休取れよって全社的に通知があったなあ

8898 :常態の名無しさん:2025/06/15(日) 08:03:04.482112 ID:eWKb3fcI
>>8895
そんなところは潰れれてしまえばいいと言うのは簡単だしその方がいいのかもしれないが、
その結果社会で吸収しきれない無職が少なからず出てしまうのもそれはそれで問題だからな…

8899 :常態の名無しさん:2025/06/15(日) 08:03:05.281248 ID:P0Vz4HlD
もちづきさんの次はグリッドマンコラボか
ttps://x.com/trigger_inc/status/1933367292093755507?t=PvYjkBr9qIiZuXxOPRsgSw&s=19
ttps://pbs.twimg.com/media/GtSzTR9bMAIUdT2.jpg

8900 :常態の名無しさん:2025/06/15(日) 08:03:47.992258 ID:sg5QaTTw
うおおおおおおワイくんTheレッド!ちんいらハリケェーン!!

8901 :常態の名無しさん:2025/06/15(日) 08:04:51.536163 ID:s5vKT1Oi
日本「ワークライフバランス!ワークライフバランス!海外を見習え!」
アメリカ「強い企業はバリバリ働くスタイルです」
台湾「日本人なら24時間働いてくれると思ったのにあてが外れた」

8902 :常態の名無しさん:2025/06/15(日) 08:04:57.533764 ID:gljvtZRQ
>>8899
裕太も蓬もガウマさんもアンチ君(ダイナゼノン)も食が細そうだから
野郎ラーメン完食出来なさそうだし納得の人員

8903 :常態の名無しさん:2025/06/15(日) 08:05:24.818809 ID:k95A32kb
確かに嫌だ、怪人とか怪獣とか悪しばいて給料もらう仮面ライダーとかウルトラマンとかプリキュアとかマーベルヒーロー…

8904 :常態の名無しさん:2025/06/15(日) 08:05:31.889768 ID:s3GNnjHy
>>8899
アカネちゃんは何だその娼婦みてぇなスケスケ上着

8905 :常態の名無しさん:2025/06/15(日) 08:06:22.205620 ID:GvI2O5zF
>>8902
無職は細いけど食い切りそう
需要はない

8906 :常態の名無しさん:2025/06/15(日) 08:07:33.568658 ID:GVAggArb
>>8892
中指立てていくスタイルかな?

8907 :常態の名無しさん:2025/06/15(日) 08:09:29.631841 ID:nxG43bBe
>>8901
キーエンスとかデカい商社で働く人見てるとスタミナが凄まじいのよね
生物として別物だわ

8908 :常態の名無しさん:2025/06/15(日) 08:10:09.282071 ID:lTnpQTGu
>>8901
でも海外は稼いだら早期リタイヤするらしいから…
サラリーマン定年制があるのって日本と韓国だけらしいっすね(ビジネス誌知識)

8909 :常態の名無しさん:2025/06/15(日) 08:10:34.796804 ID:vhoUKYdX
てか欧米エリートあたりは時間無視で働いているって言うし

8910 :常態の名無しさん:2025/06/15(日) 08:11:33.335816 ID:vhoUKYdX
>>8908
早期リタイア出来るような奴は仕事が趣味なんで
すぐ復帰するとか別の事業始めるとかデータがある

8911 :常態の名無しさん:2025/06/15(日) 08:12:07.420570 ID:s3GNnjHy
アメリカは物価高いからエリートの給料見たら目ん玉飛び出るぐらい貰ってそう
就労時間は無視するとする

8912 :常態の名無しさん:2025/06/15(日) 08:13:35.020207 ID:k95A32kb
そら大正義キーエンスさんは真面目に働けば20代で家建つし

8913 :常態の名無しさん:2025/06/15(日) 08:15:34.305567 ID:eWKb3fcI
>>8901
> 台湾「日本人なら24時間働いてくれると思ったのにあてが外れた」
TSMCがクソブラックだという話は聞いた事がある
996工作制(朝9時出勤・夜9時退勤・週6日勤務)が在籍していられる最低ラインで
ライン班は自主的に160604工作制(一日16時間労働・週6日・月4週勤務)で働いて人事評価の覚えをめでたくしようとしていて
管理職は180704工作制(一日18時間労働・週7日・月4週勤務)で働かないと今のポストを維持できないとされているって

8914 :常態の名無しさん:2025/06/15(日) 08:15:35.008367 ID:Cu//acQN
アメリカ貧民は掛け持ちで副業してる働き者なんですよ

8915 :常態の名無しさん:2025/06/15(日) 08:16:59.742894 ID:k95A32kb
>>8913
こういう外国企業も日本に来たら労基法に捕らわれるのかな
「うちの国ではこうだから知らない」すんのかな

8916 :常態の名無しさん:2025/06/15(日) 08:17:01.707716 ID:s2N3k0Iv
資本家「やはり搾取。搾取は正義」

8917 :常態の名無しさん:2025/06/15(日) 08:17:12.263923 ID:6f13WqWS
>>8899
画像見るまでもちづきさんがグリッドマンとコラボするのかと…
いやまあたまに円谷の怪獣でもちづきさんみたいな方向性のいなくはないけど
…カネゴンあたりの着ぐるみなら割と似合うかもしれない

8918 :常態の名無しさん:2025/06/15(日) 08:20:29.222616 ID:vC4GwLip
日本の労働時間は年1750時間で欧米より短いとホルホルしてるやつがいたが、自分の労働時間と比べて見てどうなんだろう
非正規雇用も含めてその数字で、正規雇用だけなら年1900時間以上で、30年前とほぼ変わってないんだよな
労働時間規制がちょっと厳しくなったから、定時までの労働時間が減って、残業が増えているという最悪なルートをたどってる

8919 :常態の名無しさん:2025/06/15(日) 08:22:06.077608 ID:k95A32kb
すまん、話題変えるわ

宝塚記念の予想難しくない?
これ馬場クソわるいだろうし…

8920 :常態の名無しさん:2025/06/15(日) 08:22:57.892355 ID:eWKb3fcI
>>8916
イギリス「お前ら国が規制に入らざるを得ないぐらいやり過ぎるのやめろよ…なんで民衆が搾取に次ぐ搾取で食うや食わず状態になって兵隊に取れる身体的基準満たしてない奴が激増してるんだよ…」

8921 :常態の名無しさん:2025/06/15(日) 08:24:00.389408 ID:8LtxDOVT
トランプを武器してそうな顔してるイーロン・マスクもすっごく働いてるの?

8922 :常態の名無しさん:2025/06/15(日) 08:29:36.462836 ID:s/o1ikVp
>>8919
ローシャムパークはゾエから乗り変わりだから切る
レガレイラは怪我明けなんでちょっと不安
気になるのはソール、ずん子が強めに推してる
まあ人気でいうとベラジオオペラかな

8923 :常態の名無しさん:2025/06/15(日) 08:30:11.755182 ID:5Yv3uPUY
経営者は一般悶絶労働者の作業労働とは労働の質が違って意思決定労働が大部分だろうけど
それを差し置いても顔つなぐのが仕事だからあっちこっち飛び回ってんじゃね

8924 :常態の名無しさん:2025/06/15(日) 08:30:20.506957 ID:kdK33JK+
>>8899
足が太くなっちゃうよぉ

8925 :常態の名無しさん:2025/06/15(日) 08:31:06.017481 ID:rK1TKJ+Y
日本人は働いてないんだという主張はたまに見るな

8926 :常態の名無しさん:2025/06/15(日) 08:31:47.065067 ID:vC4GwLip
M&B2の戦国時代MODで序盤に出てくる盗賊の名前が「バターミルクSinsaburo」になってて草
多分「醍醐」の誤訳なんだろうけど

8927 :常態の名無しさん:2025/06/15(日) 08:32:26.199719 ID:xN1DwDFm
マスクはとんでもなく働いてた話は聞いたことがある
自分がやってたから金持ちになりたければそのくらいやれって調子で言ってたら社員が辞めまくったらしい
アメリカは働くのがきつい仕事はその分金が出るから今のブラックよりバブル期に近いね

8928 :常態の名無しさん:2025/06/15(日) 08:32:51.530169 ID:vC4GwLip
>>8921
工場視察もやってて、進路指示とか安全範囲のテープを全部はがしてたりしてた

8929 :常態の名無しさん:2025/06/15(日) 08:33:04.041444 ID:5Yv3uPUY
エンペラーオブアフターザバターミルク知らんのか?

8930 :常態の名無しさん:2025/06/15(日) 08:33:11.778771 ID:fj0eB0wu
Vチューバーにスパチャで「おちん〇ん、お〇んぎんほしいの〜」って言わせる変態はいると思う

…既にちゃんといたわ

8931 :常態の名無しさん:2025/06/15(日) 08:33:44.219036 ID:5Yv3uPUY
>>8928
なんだ?悪戯妖精かなにか?

8932 :常態の名無しさん:2025/06/15(日) 08:33:45.667047 ID:GiKhTtME
>>8921
あのクラスだったら生活と仕事ほぼ同一化してるレベルだと思うぞ
手を動かす仕事とは質が違うけど

8933 :常態の名無しさん:2025/06/15(日) 08:35:07.882967 ID:5Yv3uPUY
俺も上司によく「口動かす暇があるなら腰動かせ」って怒られてる

8934 :常態の名無しさん:2025/06/15(日) 08:35:33.471074 ID:k95A32kb
>>8922
とりあえず馬場悪いからソール軸に、タバルの逃げきりも一応考慮するか
レガとローシャムはちょっと迷うが切る

オペラは買うと来ないから買わん(オカルト)

8935 :常態の名無しさん:2025/06/15(日) 08:39:48.542544 ID:vC4GwLip
>>8931
イーロンが黄色が嫌いだからとか、テープや看板なしで判断できないのは労働者の怠慢だとか言って、レーンを示す線が禁止された
安全靴や後ろ向きに動くフォークリフトの音も嫌いだから禁止
工場での怪我が増加して生産性は下がった

8936 :常態の名無しさん:2025/06/15(日) 08:40:26.405678 ID:fj0eB0wu
フィクションみたいな
社員が汗水垂らして得た利益を
自分は働かずに遊んで食いつぶす愚物の経営者は
リアルでいるという恐怖

仮に遊び呆けてなくても
節税対策きちんとしてなくて利益のほとんどを税金で持ってかれてる経営者もいる

8937 :常態の名無しさん:2025/06/15(日) 08:42:21.586578 ID:pB5Up8P9
今日はジャイアンとワカメの誕生日なのか

8938 :常態の名無しさん:2025/06/15(日) 08:44:28.069450 ID:5Yv3uPUY
>>8935
怠慢な無能労働者しかいなくても工場回るようにするのが米国式じゃなかったのか……?

8939 :常態の名無しさん:2025/06/15(日) 08:46:59.618858 ID:vC4GwLip
>>8938
そういう生産体制を敷いてた自動車産業が衰退して、今やアメリカは特許や技術、ブランドなどの
知的財を売り、生産現場は他国に置く国になってる
製造業の就業人口は全体の10%未満になった

8940 :常態の名無しさん:2025/06/15(日) 08:48:08.626324 ID:5PBLapqw
>>ジャイアントワカメ
ダッシュ海岸で育てる勉強のためにプロの現地行って収穫手伝ってそう

8941 :常態の名無しさん:2025/06/15(日) 08:49:35.667738 ID:s/o1ikVp
コントレイル産駒もいよいよデビュー戦かー
番長やる夫くんがコントの三冠見れなかった事を嘆いていたのが昨日のことのように感じるよ

8942 :常態の名無しさん:2025/06/15(日) 08:50:51.394764 ID:5Yv3uPUY
ぼく「朝からカレー食べるぞう」
フライパンにマーガリンドサー
ご飯ポイー
フレーク状のカレールウドサー
チーズドサー
胡椒ファサッ
皿にドン!生卵オン!

ぼく「うわあ、なんだかとんでもないことになっちゃったぞ」


ぼく「ウップ……油やっべ……」

8943 :常態の名無しさん:2025/06/15(日) 08:58:11.768781 ID:Ihn30OKQ
>>8896
ヒーローは目立つ衣装で自分の存在をアピールする事で
市民ではなく自分達を狙わせてるとすごかがでも言ってるのにな

8944 :常態の名無しさん:2025/06/15(日) 09:00:13.421030 ID:s/o1ikVp
>>8942
食べきれない分をお昼に回すとかなさらないんですの?

8945 :常態の名無しさん:2025/06/15(日) 09:02:05.621530 ID:4L8VUK/Q
『僕一人でも立ち向かうが、一人ではないと信じる』

やっぱキャプテン・アメリカかっこいいわ

8946 :常態の名無しさん:2025/06/15(日) 09:02:55.852698 ID:Ihn30OKQ
>>8935
ヒヤリハットとかやった事なさそうというか馬鹿にしてそう(小並感
全ての作業員が作業中ににそんなに気配り出来てる訳ないだろと
いやホント、注意書きとか線とか無くなったら間違いなく気にしなくなって
余計に事故が増える(断言

8947 :常態の名無しさん:2025/06/15(日) 09:06:16.018045 ID:pB5Up8P9
キュアズキューン、この番組はプリキュアだからその内記憶も無事に戻るんだろうけど、Fateだったらキュアアイドルの亡骸を抱きしめ続けながら外敵全てを破壊し尽くす怪物に変貌していたから危なかったぜ。

8948 :常態の名無しさん:2025/06/15(日) 09:12:15.351456 ID:k95A32kb
スティーブロジャース
サムウィルソン
ジョンウォーカー←こいつの触れちゃいけない黒歴史感
サムウィルソン

8949 :常態の名無しさん:2025/06/15(日) 09:14:29.585264 ID:+xOHLY6j
お前がどけは凄くアメリカ人らしい台詞だなと思う

8950 :常態の名無しさん:2025/06/15(日) 09:15:39.787988 ID:B+8zf4+R
なんでイーロン・マスクなんて胡散臭い悪役レスラーみたいな名前のやつを持ち上げてたんだろう

8951 :常態の名無しさん:2025/06/15(日) 09:19:08.390829 ID:s5vKT1Oi
あとで正論マスクという名のベビーフェイスが登場する前フリ

8952 :常態の名無しさん:2025/06/15(日) 09:22:11.919534 ID:+xOHLY6j
バック・トゥ・ザ・フューチャーの悪役ビフ・タネンみたいな人が大統領だったから

8953 :常態の名無しさん:2025/06/15(日) 09:24:17.392867 ID:HGrRLBH9
>>8935
現場で働いたこと無いし馬鹿にしてるんだろうな
そういうのはそれまで働いてきた人達の血と汗と涙で築かれてきた物なのに
誰にでも分かる様に工夫出来る人間の方が賢いんだよね

8954 :常態の名無しさん:2025/06/15(日) 09:25:48.916550 ID:gMh1wVcX
異論マスク
極論マスク
口論マスク

8955 :常態の名無しさん:2025/06/15(日) 09:27:25.995183 ID:8LtxDOVT
>>8949
日本人なら「どけ」と言われた場合「俺はガンダムで行く」と返すんやな

8956 :常態の名無しさん:2025/06/15(日) 09:29:54.964958 ID:pB5Up8P9
お労しやグロッタ姐さん……

中の人
ttps://pbs.twimg.com/media/GtTE0IKbMAEgJ8b.jpg

8957 :常態の名無しさん:2025/06/15(日) 09:31:04.972944 ID:s5vKT1Oi
エッチなメンエスセラピスト、イローソ仮面が客のドナルド花札に「Make your dick great again……♥」と囁き施術するがドナルドのドナルドがグレートにならず喧嘩する回(地上波未放映回)

8958 :常態の名無しさん:2025/06/15(日) 09:31:34.215944 ID:nn5kDFFU
>>8956
ガブ作中だとすげー老け顔メイクしてるんだなw

8959 :常態の名無しさん:2025/06/15(日) 09:31:39.664768 ID:1eSzLhob
デンテおじさん……だめだったか

8960 :常態の名無しさん:2025/06/15(日) 09:34:03.535830 ID:Ihn30OKQ
>>8956
劇中は黒ラインメイクで強面だけどかなり清楚寄りの顔立ちなんだな

8961 :常態の名無しさん:2025/06/15(日) 09:36:47.363247 ID:1eSzLhob
>>8956
別人レベルで美人だ、ギーツのベロバの娘もだったが激変するな

8962 :常態の名無しさん:2025/06/15(日) 09:37:07.845111 ID:94F79cmF
微に入り細を穿つクソわかりやすい絵付きマニュアル!
字が読めなくても絵を見ればどういう事をすればいいのか一発だ!
それが作業するところの壁にデカデカと貼ってあるからド素人でも仕事が出来るぞ!

のマニュアルを見た目悪いから取れって言われたら面倒な事態発生しそう

8963 :常態の名無しさん:2025/06/15(日) 09:37:46.851138 ID:M0BBtbs/
ギーツの350歳も中の人は15歳だったしな

8964 :常態の名無しさん:2025/06/15(日) 09:38:14.097668 ID:k95A32kb
井上喜久子17歳

8965 :常態の名無しさん:2025/06/15(日) 09:38:33.836768 ID:1eSzLhob
グロッタ姉さんやり過ぎなのは確かなんだけど、ヘイト要員というにはおつらすぎる

8966 :常態の名無しさん:2025/06/15(日) 09:39:13.540074 ID:nn5kDFFU
ドルウェブ、こんな着せ替えもできるのか
ttps://x.com/TrXPIeruS824451/status/1933877076806996326

8967 :常態の名無しさん:2025/06/15(日) 09:39:37.227035 ID:8LtxDOVT
>>8962
マニュアル通りにやってますというのはアホの言うことだから仕方がないね

8968 :常態の名無しさん:2025/06/15(日) 09:39:42.005239 ID:n0d2/Gj1
でもロープの結び方みたいなのはどんなに細かく写真で説明されても分かんねぇわ

8969 :常態の名無しさん:2025/06/15(日) 09:40:10.484359 ID:s5vKT1Oi
航空機や兵器にデカデカと作業手順がかかれてることがあるのはマニュアル取りに行けないときでも最悪その場にいる人間がそれを見て作業できるように

8970 :常態の名無しさん:2025/06/15(日) 09:42:15.395075 ID:94F79cmF
>>8968
ロープの結び方は絵じゃわっかんねえわ……
やってるのを横で見て説明してくれる人が必要

8971 :常態の名無しさん:2025/06/15(日) 09:43:43.691088 ID:fZ+tcR3+
ドイツの兵器マニュアルだったか
イラスト使って分かりやすくしていたの
ティーガーは手間のかかる女性に擬人化していたりとかで

8972 :常態の名無しさん:2025/06/15(日) 09:45:23.471764 ID:Ihn30OKQ
>>8967
「そうした方がいいと思ったから」ってマニュアルブッチして
仕事でミスやトラブル起こす奴って現実でもまあまあ出て来るからなあ
お前何様だよ?仕事の何を知ってるんだよ?
それでトラブル起こして進捗滞らせといて阿呆なのか?とwww

8973 :常態の名無しさん:2025/06/15(日) 09:45:35.889671 ID:M0BBtbs/
特殊技能の類は実際に見てやって覚えるしかないわ……

8974 :常態の名無しさん:2025/06/15(日) 09:46:53.906179 ID:s5vKT1Oi
その業務にかかる技能とマニュアル作成技能は別だから……
あとマニュアル作る時間はゼロとする

8975 :常態の名無しさん:2025/06/15(日) 09:47:00.349266 ID:84m9yuhG
>>8964
孫が産まれても歳を越されても17歳と言い続けてそう

8976 :常態の名無しさん:2025/06/15(日) 09:47:14.525582 ID:5mVs4ySe
マニュアル通りじゃ足りないお仕事にはきちんとそれに応じた待遇と教育を掛けたスタッフを配属してますよね?(純粋な目

8977 :常態の名無しさん:2025/06/15(日) 09:47:42.038212 ID:Ihn30OKQ
>>8971
MCあくしずでも紹介されてたな、ティーガーフィーベルw

8978 :常態の名無しさん:2025/06/15(日) 09:48:06.837508 ID:obbcacCB
縫い方結び方といった手作業は体に覚えさせないとわからんわな

8979 :常態の名無しさん:2025/06/15(日) 09:48:33.807453 ID:nn5kDFFU
コンプラは守ろう
ttps://x.com/gb_anime/status/1933830524495171905
ttps://pbs.twimg.com/media/GtPqCscbMAAGWZL.jpg

8980 :常態の名無しさん:2025/06/15(日) 09:48:41.641969 ID:7x40r42v
ロープワークはほんまに難しい
俺には無理だ

8981 :常態の名無しさん:2025/06/15(日) 09:49:56.514826 ID:obbcacCB
1期は全員騙されただの酒飲まされてから契約結ばされただの被害者仕草のコメントだったけど2期作る以上はもう言い逃れできないねえ

8982 :常態の名無しさん:2025/06/15(日) 09:50:31.697307 ID:nG0azm53
ロープどころかホースの8の字巻きすらできなかった
最終的には手が覚えるまでひたすらやる昭和脳筋式でなんとかしたが人に教える時どうしようと思っている

8983 :常態の名無しさん:2025/06/15(日) 09:51:54.856921 ID:obbcacCB
具体的なポイントを押さえつつ教えるしかないんじゃないかな。ロープがどういう形になったら的なやつ

8984 :常態の名無しさん:2025/06/15(日) 09:54:31.665477 ID:84m9yuhG
>>8980
まずロープワークに耐えられる筋肉と脂肪の鎧を身につけないといけないからなあ

8985 :常態の名無しさん:2025/06/15(日) 09:55:49.488260 ID:k95A32kb
年に何件かはあるよね
締め付け甘くてトラックから荷物落ちてみたいなやつ

8986 :常態の名無しさん:2025/06/15(日) 10:02:13.897496 ID:8LtxDOVT
>>8980
でもロープワーク・タワーブリッジは格好いい
それだけは……理解してほしかった……特に……あなたには

8987 :常態の名無しさん:2025/06/15(日) 10:04:05.443976 ID:84m9yuhG
マチュって緑のおじさんの何がそんなに好きになったんだろう
大人嫌いの反抗期な子だったよね

8988 :常態の名無しさん:2025/06/15(日) 10:07:07.987283 ID:1aCqHUDN
狂犬扱いされまくってて気づかれないかもしれないが
マチュは誰でも構わず噛みつくんじゃなく自分の感性を否定する者に中指突き立てるだけなんだ
だから初期アンキーやララァには懐いてた

8989 :常態の名無しさん:2025/06/15(日) 10:09:18.887410 ID:n0d2/Gj1
大槻がカッコよく見える牧田さんの子供現象入ってると思うけどアンキーほど雑に利用してやろうとは思ってないからでは
あとニュータイプ同士である程度共感するところもあるんじゃないかな
ヒゲマンもおそらく誰にも話してないだろう過去話するぐらいには気に入ってるし

8990 :常態の名無しさん:2025/06/15(日) 10:09:43.547843 ID:XmyuLO12
>>8987
ちゃんと説明してくれるからですかねぇ

8991 :常態の名無しさん:2025/06/15(日) 10:10:01.435073 ID:M0BBtbs/
そう考えると口に出す前に何でもピキーンして理解してくれる緑のおじさんは理解ある保護者に見えるんやろなって

8992 :常態の名無しさん:2025/06/15(日) 10:10:56.089384 ID:8q/5qXCR
営業職で必要だからフォークリフト講習を受けて不合格3回目の時は、
暗い顔の上司から「3回も辛い思いさせてごめん」と謝罪されたなww

8993 :常態の名無しさん:2025/06/15(日) 10:11:45.472167 ID:k95A32kb
キシリアとギレンを同時に殺す…!

大変です!!キシリアが思ったより早く動きました!!助けて下さい!!!

おじさん???

8994 :常態の名無しさん:2025/06/15(日) 10:11:54.997852 ID:CsMEE7oH
もうすぐライドウ発売なのになんでP3R買ってやってるんだろ・・・
とりあえずゆかりッチがかわいすぎて惚れてまう
メタファーもそうだったけどP4と比べるとSPの回復手段が簡易じゃないから結構シビアな選択迫られるな
つーか金さえあれば簡単に回復出来たP4が異常だったというかw

8995 :常態の名無しさん:2025/06/15(日) 10:13:08.585785 ID:nn5kDFFU
>>8987
言行が一貫してるのとやりたいようにやれしてくれるからじゃない

8996 :常態の名無しさん:2025/06/15(日) 10:13:23.064711 ID:s/o1ikVp
ニュータイプなら全部正解出来るんだよね?
ttps://tadaup.jp/38418f93d.jpg
ttps://tadaup.jp/384191498.jpg

8997 :常態の名無しさん:2025/06/15(日) 10:14:20.631839 ID:6llNNpgl
>>8993
キシリアが予想の斜め下に突き抜けたからね
あの女はいつも人の予定を狂わせる

8998 :常態の名無しさん:2025/06/15(日) 10:14:24.766458 ID:kQ4S1ARl
シロッコ居たらマチュ即行で飼い慣らされるやろ
将来レコアさんみたいになってそう

8999 :常態の名無しさん:2025/06/15(日) 10:14:31.353518 ID:dfc94U7z
>>8695
私は○○という作品の正統なファンです
視聴は違法配信サイトですだって公式配信はお金かかるもん
円盤は買うけど違法コピーの海賊版ですだって正式版は高いもん
でも公式が配信サイトとコピー会社を告発して操業を停止させたため視聴できなくなりました哀しいですファンやめます

普通にこういうこと言いやがるからな

9000 :常態の名無しさん:2025/06/15(日) 10:14:42.958872 ID:4zmw5Y2S
このタイミングで実行するとは想定できんわ

9001 :常態の名無しさん:2025/06/15(日) 10:14:50.064130 ID:rK1TKJ+Y
色々と大変なことがあって
それまで拘ってたものを捨てて人と向き合おうとし始めたというのも大きいんじゃないかと

9002 :常態の名無しさん:2025/06/15(日) 10:15:53.716657 ID:8LtxDOVT
>>8988
マチュは自分のしたいことをする、が行動原理なんだけど基本的に義憤で動くからやっちゃダメなことの線引きははっきりしてる
ちゃんと話を聞いてくれるし言わなくてもわかってくれるヒゲマンにはまぁ懐くわな
シャアには拒否反応示すか懐くかの両極端になりそうだが……

9003 :常態の名無しさん:2025/06/15(日) 10:16:15.931732 ID:hU+uAAeW
>>8964
いやだなあ、17歳なのに還暦なんて迎えるわけないじゃないですか
仮に迎えられたとしてもおめでたいことだから問題ありませんよ
ttps://twitter.com/ichikawakon/status/1932696613996409107?t=NfLfXr_TecuDZ5xI-1XgnQ&s=19
ttps://i.imgur.com/ee01O2P.png

9004 :常態の名無しさん:2025/06/15(日) 10:16:41.028370 ID:obbcacCB
禁止ワードまで入れてネタバレ回避しようとしたらおにいちゃんはおしまいでネタバレ食らった人には笑った。自分が視聴終わるまでにSNS開く方が悪いのはその通り

9005 :常態の名無しさん:2025/06/15(日) 10:17:07.783663 ID:8LtxDOVT
>>9000
ギレン「冗談はよせって言うたワイの気持ち、わかるやろ?」

9006 :常態の名無しさん:2025/06/15(日) 10:17:59.676017 ID:8q/5qXCR
>>8996
36歳は亡き夫の仏前ファックがはかどる
32際は婚前交渉なしで清く正しく結婚を前提にお付き合いする
28歳がおばさんだったらワイは後期高齢者や……

9007 :常態の名無しさん:2025/06/15(日) 10:18:08.903229 ID:1aCqHUDN
地球という本物があるところに行けば自由があると思ったけど、地球に行ってララァに会って地球でも不自由な人がいると知った
ヒゲマンは自分の考える自由について話してくれた
後2話でこれが私の自由!ってなると思うのでマチュの話としてはかなりストレートだよね

9008 :常態の名無しさん:2025/06/15(日) 10:19:15.649587 ID:jugSigB8
>>8999
日本でも変わらんよ。ウ●娘のファンなのにエロ同人がないのは公式が悪いって違法供給するやつがいっぱいじゃん。

9009 :常態の名無しさん:2025/06/15(日) 10:19:46.000256 ID:2L4OLT8I
>>8997
正史でちょっと最終決戦で勝ちそうな兄の頭を後ろから撃ち抜いただけでそこまで言われなきゃならんのか?

9010 :常態の名無しさん:2025/06/15(日) 10:21:02.086565 ID:obbcacCB
正史キシリア:最終決戦真っただ中にギレン射殺敢行。シャアにバズーカぶちこまれる
GQキシリア:ギレン毒殺した後はシームレスにア・バオア・クー丸ごと消すゼクノヴァ敢行  どっちも何考えてんだおめーって言われるソロプレイ

9011 :常態の名無しさん:2025/06/15(日) 10:21:05.094099 ID:5mVs4ySe
秘書官がキシリアの事を、戦場の匂いが駄目だからマスクしてるとか惰弱って煽ってたけど
戦後の平和的イベントの場でマスクしてるってそれもう臨戦態勢なんだって警戒しろよてなるなった

9012 :常態の名無しさん:2025/06/15(日) 10:21:43.512768 ID:dfc94U7z
>>9009
ジオン敗北の直接的原因作った大戦犯やん
お前がギレン撃ったその何十秒かの指揮の空白のせいで最大戦力のドロスも沈んだし

9013 :常態の名無しさん:2025/06/15(日) 10:21:56.433989 ID:HPrbUEYd
>>8950
ビフ・タネンみたいなのが大統領だから
世界一の大統領VS世界一の金持ちみたいな喧嘩を現実でされても困るだけだと理解できたわ

9014 :常態の名無しさん:2025/06/15(日) 10:22:23.945027 ID:obbcacCB
常にマスクして戦場の臭い駄目なんすわと思い込ませるところから仕込みだろうからそこはね

9015 :常態の名無しさん:2025/06/15(日) 10:22:33.727632 ID:eWKb3fcI
>>9009
あれで戦場の潮目が負けに変わったとも言えるのであいつが戦犯と言われたらまあはい

9016 :常態の名無しさん:2025/06/15(日) 10:22:34.719026 ID:2L4OLT8I
>>9002
社会の歯車になった「大人」なアムロには反発しそうだし、シャアに「来るかい?」って言われたらひょいひょいついて行きそう
まともな家庭で育ったクェスか

9017 :常態の名無しさん:2025/06/15(日) 10:22:46.410193 ID:8q/5qXCR
>>9008
ウマ娘のエロ同人誌に関して、公式は禁止せずにファンに自粛を求めるに留めているから、違法ではないよ。
合法と違法とは、天と地ほどの差がある。

9018 :常態の名無しさん:2025/06/15(日) 10:23:04.673049 ID:xeNl/Mxp
>>9011
あれキシリアが普段からそういう噂を流してたんだと思う
乱世の梟雄適性が高すぎる…

9019 :常態の名無しさん:2025/06/15(日) 10:23:21.366988 ID:3QUMW0R8
>>9002
やっちゃダメなことの線引いて今の状況なら紫豚と大差ないな

9020 :常態の名無しさん:2025/06/15(日) 10:25:29.905203 ID:XmyuLO12
>>9009
だから壁を背にして、これで後ろから撃たれないな。ヨシ!は笑う

9021 :常態の名無しさん:2025/06/15(日) 10:29:41.336262 ID:ydBk2Fwq
>>9016
どうだろう
コモリンにも割と懐いてるあたりマチュの根底にあるのは「ニュータイプであるがゆえの疎外感」みたいなものな気もするし
アムロがニュータイプとして苦労してきた結果大人やってるならそれはそれで素直に話を聞きそうな気もする

9022 :常態の名無しさん:2025/06/15(日) 10:29:58.076977 ID:HPrbUEYd
>>9009
兄のサスロを暗殺(疑惑)
捕まえたレビルを逃がす
マクベみたいなヤベー奴を飼う
シャアの正体を知っていながら泳がす→結果自分が殺される
父親を殺したからという理由で戦闘中に総帥のギレンを殺す

嫌だめやろクソ無能や

9023 :常態の名無しさん:2025/06/15(日) 10:30:29.296258 ID:w60Z22SK
今年の組み合わせはオルガに負担が多そう
ttps://pbs.twimg.com/media/GtO9d3cbMAAnaR6.jpg
ちなみに去年
ttps://pbs.twimg.com/media/GPiU-MhWgAAo5_K.jpg


9024 :常態の名無しさん:2025/06/15(日) 10:30:44.496337 ID:nn5kDFFU
>>8999
二十年くらい前なら日本でも割とみたやつだ…

9025 :常態の名無しさん:2025/06/15(日) 10:30:56.543933 ID:C87zfg/+
やっちゃダメなことを連続してやった男が、やっちゃダメなことをされて死ぬのは残当ではある

9026 :常態の名無しさん:2025/06/15(日) 10:32:30.959649 ID:dfc94U7z
>>9022
もしかしてキシリアが逃げる間際にバズーカヘッショしてキシリア爆☆殺したシャアは人類を救った英雄なのでは……?
いやあそこでシャアが殺さなくても着底したマゼランにザンジバルごとハチの巣にされて死んでただろうけど……

9027 :常態の名無しさん:2025/06/15(日) 10:32:42.527769 ID:Y8RTnMmj
ククク……奴は四天王の中でも最弱……
ですが彼のドロップ品を拾った方は皆さんあちら側のドアから出て行かれます

9028 :常態の名無しさん:2025/06/15(日) 10:32:44.340175 ID:8LtxDOVT
>>9016
アムロには最初反発してしばらくすると懐く、シャアには最初懐くけどアクシズ落とすとかで嫌がって出てく、
そんなイメージ

9029 :常態の名無しさん:2025/06/15(日) 10:33:21.456127 ID:bYG/SXsq
>>9017
まあ、二次創作すべてにおいて著作権法においてはグレーゾーンなので訴えたもの勝ちではあるんだよね(費用対効果は別として
本来すべての二次創作は起訴リスクを抱えている、ウマ娘は運営の方針からも高いというだけ

本旨とはずれるがリスペクトしてるからOKしてないからNGとかって意見を見るとなんだかな―と、すべからくNGじゃいと

9030 :常態の名無しさん:2025/06/15(日) 10:33:22.122501 ID:HPrbUEYd
イオグマヌッソで地球無くなったら引力無くなって月とかスペースコロニーとか散らばってどっか行っちゃうんじゃね
プレートの圧力の均衡が崩れるから大地震の誘発とかはあり得るし、海洋がえぐれれば海水面も下がる
星が壊れることはなくても人間はたまらんな

9031 :常態の名無しさん:2025/06/15(日) 10:34:12.302769 ID:eWKb3fcI
>>9025
アニメ版タイガーマスクからカブトボーグまでしょっちゅうではないが時たま見られる光景である

9032 :常態の名無しさん:2025/06/15(日) 10:34:34.295594 ID:2GXDipkD
>>9023
アイカツ入っていれば赤いのが事案起こしそうだった
ttps://pbs.twimg.com/media/Cgk4C7vUUAEeXZY.jpg

9033 :常態の名無しさん:2025/06/15(日) 10:34:37.381238 ID:w60Z22SK
>>9028
ラー・カイラムにいつくルートだとブライトにちょいちょいハサウェイのことで釘刺しそう

9034 :常態の名無しさん:2025/06/15(日) 10:36:41.615831 ID:C87zfg/+
>>9032
最初から事案の子じゃないか!
ストーリー読んで絶句したわ

9035 :常態の名無しさん:2025/06/15(日) 10:37:09.016659 ID:eX5prL5O
>>9028
クェスと同じなら父親殺した後だしそのままシャアの下に居着くのでは?

9036 :常態の名無しさん:2025/06/15(日) 10:37:39.995005 ID:dfc94U7z
>>9030
どっか行っちゃうんじゃねじゃなくてどっか行っちゃうんだよ
コロニー群は地球と月の重力均衡点に建設してあるんだからバランスとってる片方が突然消失したらバランス保てなくなって吹っ飛んじまうよ
運が良ければ他の惑星の重力圏に引っかかることもあるだろうけど良くて外宇宙に向かってあてもなく飛んでくか最悪太陽に向かって落ちてくよ

9037 :常態の名無しさん:2025/06/15(日) 10:37:47.590725 ID:6llNNpgl
マチュの行動って
軍警が理不尽なので拾ったガンダムで攻撃
煽られたのとザク壊した詫びとして(多分)クラバ初参加
シュウジと一緒に地球行きたいのでクラバ継続
軍警が理不尽なので股間キック
アンキーが先に裏切ったので自分の稼いだ金を回収(&発砲)
シュウジの探していた薔薇を求めて地球へ脱走
メイドに求められたのでララァを連れて行こうとする(失敗)
基本的に行動は他人の為、義憤的なのが多いけど自身の善悪判断が基準で法は二の次三の次って感じ
……ライトカオス?

9038 :常態の名無しさん:2025/06/15(日) 10:38:32.119946 ID:HPrbUEYd
ギレンを暗殺します
ギレン派も粛清します
地球連邦も粛清します
次はなに?
他サイドの不満分子粛清してジオン国内の反対派も粛清するんか

敵を全て殺せば平和になるってどっかのコズミックイラで聞いたな

9039 :常態の名無しさん:2025/06/15(日) 10:39:30.552204 ID:bYG/SXsq
>>9037
N-Cじゃ?

9040 :常態の名無しさん:2025/06/15(日) 10:39:52.156985 ID:obbcacCB
>>9038
生き残る強さが何よりも大事と考えてるから死なないために敵対しそうなところは全部潰すはありそう。それもガンギマリですらなく正気でやりそうなのが

9041 :常態の名無しさん:2025/06/15(日) 10:40:28.588314 ID:dfc94U7z
やっぱキシリアってジオンの癌じゃないかなって
確かG-Gガス散布もキシリアの腹心のアサクラが支持してやった奴だろ

9042 :常態の名無しさん:2025/06/15(日) 10:42:04.798383 ID:Y2L8MobC
>>9029
ファン活動のいつかんとして私的利用の範囲で黙認されてるのが同人活動だから、同人活動でちょっとしたおこづかいでなく、金稼ぎしてるのは須らく違法で訴えて金払わせた方がいいと思ってる

9043 :常態の名無しさん:2025/06/15(日) 10:42:30.504376 ID:8LtxDOVT
>>9037
D&Dアライメントなら間違いなくカオティックグッドの典型例
ニャアンは多分トゥルーニュートラル

9044 :常態の名無しさん:2025/06/15(日) 10:42:40.795333 ID:eWKb3fcI
>>9040
あのアニメの女性陣への感想は大体これに行き着く
ttps://ul.h3z.jp/N819GMWi.jpg

9045 :常態の名無しさん:2025/06/15(日) 10:43:22.943864 ID:8q/5qXCR
>>9034
アイドル活動の裏で売春しているニュータイプなの?

9046 :常態の名無しさん:2025/06/15(日) 10:43:58.631585 ID:jugSigB8
>>9038
サンホラの黒の予言書を思い出すかなー。

敵を殲☆滅☆DA! してもそのうち味方が裏切って敵になるかもしれないから先制して殲☆滅しようZE!

9047 :常態の名無しさん:2025/06/15(日) 10:44:22.226698 ID:2GXDipkD
>>9037
親もお嬢様学校でも教育されていないのか・・・
ttps://pbs.twimg.com/media/EQZkUZjU8AAtCjg.jpg

9048 :常態の名無しさん:2025/06/15(日) 10:44:48.862088 ID:5f9zqJah
>>9029
二次創作のガイドライン出してるとことか版権とってやってるのは、その範囲内なら合法じゃね
まあそのガイドラインが完全かという問題はあるが

9049 :常態の名無しさん:2025/06/15(日) 10:45:55.642872 ID:XmyuLO12
法律云々言うなら初手ニャアン通報で話が始まらないんだ

9050 :常態の名無しさん:2025/06/15(日) 10:46:00.905305 ID:C87zfg/+
>>9045
この子は少女革命ウテナの登場人物だね
後は自分で調べてね……

9051 :常態の名無しさん:2025/06/15(日) 10:47:36.304523 ID:jugSigB8
>>9049
PlaZmaジェリド「通報程度じゃダメだ殺しておかないと…」

9052 :常態の名無しさん:2025/06/15(日) 10:48:01.083858 ID:obbcacCB
そのためのシナリオフックだから当たり前だけど登場人物のお行儀がいいと何も始まらない場面多すぎる

9053 :常態の名無しさん:2025/06/15(日) 10:48:01.949615 ID:5PBLapqw
ギレンとキシリア同時キルじゃないといけないのなんでだろう
難易度高くない?時間差じゃだめなのかな

9054 :常態の名無しさん:2025/06/15(日) 10:49:04.108381 ID:rK1TKJ+Y
父親の復讐よりも国の命運の方を優先すべきだという価値基準を絶対的に正しいものとして位置付けると
何処か別の所で深刻な問題が起こりそうな気がするので手放しに同意出来ない

9055 :常態の名無しさん:2025/06/15(日) 10:49:19.958149 ID:nn5kDFFU
マチュコモはある
ttps://pbs.twimg.com/media/GtRtoXSboAAo4O_.jpg
ttps://pbs.twimg.com/media/GtI7v9hbMAAOUsE.jpg
ttps://pbs.twimg.com/media/GtNUxPqbMAA8-vD.jpg
ttps://pbs.twimg.com/media/GtHV0oSaQAARuhN.jpg

9056 :常態の名無しさん:2025/06/15(日) 10:49:37.229669 ID:7x40r42v
マンコモリン!!

9057 :常態の名無しさん:2025/06/15(日) 10:50:02.062799 ID:C87zfg/+
>>9050
あっ、間違いか、勘違いしてたわ

9058 :常態の名無しさん:2025/06/15(日) 10:50:11.812637 ID:Y2L8MobC
>>9048
公式が二次創作OKにしても、過去に作者へ勝手にBL二次創作を送りつけたトラウマから
「二次的著作物に、露骨な性描写や“同性愛表現”が含まれる場合」に著作物の二次利用を認めないとする条項をガイドラインに入れた笑話

いまは色々五月蝿いから「その二次的著作物が過激な性描写(異性間、同性間を問わず)を含まないこと」という文面に修正されてる

9059 :常態の名無しさん:2025/06/15(日) 10:50:17.963912 ID:F/2WHjru
コモりんってさ、チョロくね?

9060 :常態の名無しさん:2025/06/15(日) 10:51:24.573745 ID:Y2L8MobC
>>9058
らいとすたっふの田中芳樹な

9061 :常態の名無しさん:2025/06/15(日) 10:51:45.821268 ID:xeNl/Mxp
>>9058
キャプ翼の時とか編集が苦言を呈するぐらいだったからな・・・

9062 :常態の名無しさん:2025/06/15(日) 10:53:17.617791 ID:2GXDipkD
>>9050
アニメ第2話に登場したスターライト学園のアイドルをウテナに変えるなよ・・・

9063 :常態の名無しさん:2025/06/15(日) 10:53:39.035990 ID:RNTk6agG
ttps://x.com/MAEZIMAS/status/1933774801744888135
僕らの頃はインターネットもなく、サブスクもなかったので、『エヴァ』からオタクになった若い世代は、『ガンダム』『イデオン』や、『王立』『トップ』といった文脈の中で作品を見る、ということが今よりずっと困難だった。


確かにレンタルビデオショップにマイナーなTVアニメとかあんまり無かった気がするわ
ガムダムシリーズは置いてあったかも知れんが

9064 :常態の名無しさん:2025/06/15(日) 10:53:41.353218 ID:eWKb3fcI
>>9053
時間差だと片方キルした後もう片方に守りを固められて手が出せなくなったら生き残った方の独裁を強化するだけで終わるからだろう
両方キルしてその後どうするの?ってのはヒゲマン語ってないからどうするつもりなのか分からないけど

9065 :常態の名無しさん:2025/06/15(日) 10:54:26.132049 ID:sx01kzFv
>>9058
らいとすたっふか

当時の感覚では「ファンが一生懸命やってんだからそれを著作権者の権利で踏みつぶすとかおはん恥ずかしくないんか?」
みたいな風潮だったんだよな

ファンもファンでそういうのに乗っかって「ワイの読み取ったカップリングこそ至高!作者もこれ読んで学習して」みたいなところがあった

9066 :常態の名無しさん:2025/06/15(日) 10:55:07.238018 ID:xeNl/Mxp
>>9063
その関連だとTVシリーズの1stガンダムがビデオ化したのは1998年てのにビビった
そういや幼少期は劇場版三部作しか置いてなかったような・・・

9067 :常態の名無しさん:2025/06/15(日) 10:55:18.221509 ID:5f9zqJah
>>9058
その件についてだけは完全に田中芳樹に同情するや

9068 :常態の名無しさん:2025/06/15(日) 10:55:24.058377 ID:8q/5qXCR
マチュがシュウジの子を産んで、シュウジがニャアンの子を産んで、ニャアンがマチュの子を産めば、
すべて丸く収まったのに……(過去形

9069 :常態の名無しさん:2025/06/15(日) 10:55:27.380694 ID:C87zfg/+
>>9062
>>9057

アイカツのすーぴょんというキャラらしいな

9070 :常態の名無しさん:2025/06/15(日) 10:55:57.655965 ID:blcQnnYX
原作者「よく読んで下さい。原作にはターレルなんてないんですよ」

9071 :常態の名無しさん:2025/06/15(日) 10:57:04.610211 ID:XZAU7V6h
井上喜久子さんは年齢を感じさせないぐらい若く見えるからネタにできてるだけよね

9072 :常態の名無しさん:2025/06/15(日) 10:57:32.900247 ID:nn5kDFFU
>>9058
笑い話か?

9073 :常態の名無しさん:2025/06/15(日) 10:58:35.029572 ID:obbcacCB
ガイドラインが厳しくなる背景には考えるまでもなく駄目だろうってラインをぶっちぎるバカを起点に始まるんだなって

9074 :常態の名無しさん:2025/06/15(日) 10:58:49.086396 ID:oSeLokQf
やっぱ怖いっすね、メアリー・スーは

9075 :常態の名無しさん:2025/06/15(日) 10:58:58.086140 ID:xeNl/Mxp
>>9072
悪質なセクシャルハラスメントだと思うが

9076 :常態の名無しさん:2025/06/15(日) 10:59:50.186608 ID:Y2L8MobC
>>9072
笑うしかない話

>>9067
田中芳樹自体エロや性描写書けない人だから、流石に可哀想

9077 :常態の名無しさん:2025/06/15(日) 11:00:13.196399 ID:blcQnnYX
幼女戦記アニメのメアリー・スーは正直欠片も可愛くないが
漫画のメアリー・スーは普通に可愛いな

9078 :常態の名無しさん:2025/06/15(日) 11:00:37.210739 ID:RNTk6agG
>>9066
あー確かに……
劇場三部作は置いてあったけどアニメシリーズは無かったかも

9079 :常態の名無しさん:2025/06/15(日) 11:00:41.002209 ID:nn5kDFFU
>>9063
この話でLD持ってる知り合いならいた、レンタルショップに行けばあったならまだマシな方で
辛うじてアニメ雑誌から情報を得られていたとかそれすらできなかったとか
当時の地域格差を感じますよ

9080 :常態の名無しさん:2025/06/15(日) 11:01:43.375184 ID:sx01kzFv
>>9073
ごく最近だと大沢たかお祭りとかそうだな
アホがグッズ作りたい!公式よ許可クレ!とか問い合わせた結果「公式から返事出すなら不許可としか言えるわけねーだろバーカバーカ」で終了

9081 :常態の名無しさん:2025/06/15(日) 11:01:45.498874 ID:C87zfg/+
>>9066
>>9078

代わりに再放送がアホみたいあったな

9082 :常態の名無しさん:2025/06/15(日) 11:02:33.794926 ID:RNTk6agG
>>9079
ワイ地方民当時テレ東系まったく映らず……

9083 :常態の名無しさん:2025/06/15(日) 11:03:09.815329 ID:WhYFKZMe
wifiがある今と違って昔は地方民は限定品貰いにくい時代だったのじゃよ…

9084 :常態の名無しさん:2025/06/15(日) 11:03:53.806710 ID:dfc94U7z
>>9073
進学校と底辺校の理屈だわね、ルールはバカに合わせて制定される
こんなルール破るバカ居るわけないだろって思っても制定されているということは過去にそれをやらかしたバカがいるってことだ

9085 :常態の名無しさん:2025/06/15(日) 11:04:59.470711 ID:eTrRDwvq
どんぐり相場も同じだよね
ttps://pbs.twimg.com/media/GtUOmzibMAE8lam.jpg

9086 :常態の名無しさん:2025/06/15(日) 11:05:26.464365 ID:obbcacCB
>>9080
あれはド級のアホがいたと思うと同時に版権って学校で深く教わるもんでもないから意識が薄いんだろうなとも思った

9087 :常態の名無しさん:2025/06/15(日) 11:05:30.868444 ID:sx01kzFv
>>9079
取り扱い豊富なレンタルビデオ屋があったとして
そこでビデオとっかえひっかえ出来る財力あるかは別問題だしな…

大人マインドが有れば予算の組み換えでビデオ代とかひねり出せるけど、
子供の浅知恵だと月のジャンプ代削るのすら難しい

9088 :常態の名無しさん:2025/06/15(日) 11:05:54.779357 ID:blcQnnYX
>>9085
かこしい

9089 :常態の名無しさん:2025/06/15(日) 11:06:36.304149 ID:vnWEKcdM
アホ「だ、だって…それいい出したらキングダム無断転載画像大喜利とか祭りが始まる前から溢れてたじゃない…アウトとか今更じゃない…」

9090 :常態の名無しさん:2025/06/15(日) 11:07:04.537610 ID:obbcacCB
>>9084
駅構内のトイレの注意事項とかもな。あんな体勢でうんこするやつがいたんかいっていうピクトグラム

9091 :常態の名無しさん:2025/06/15(日) 11:07:11.333412 ID:9/GOc0b4
身長147pという小学5年生並みの低身長で胸も尻もデカい女マチュ
ttps://ul.h3z.jp/hjBblZhv.png

9092 :常態の名無しさん:2025/06/15(日) 11:07:16.699166 ID:c80sOiZC
ゲームにせよアニメにせよ、地元のサークルというかシンジケートに参加できているかどうかで
馬鹿みたいな差があったわねぇ……

9093 :常態の名無しさん:2025/06/15(日) 11:07:32.366307 ID:nDg8qbki
正式な地方局ができたが、対応エリアが少なすぎて結局地デジになるまでカバーされなかった
テレ東系の北海道の一部地域(大半)

9094 :常態の名無しさん:2025/06/15(日) 11:07:50.409829 ID:E0dMNQho
レンタルビデオ店って結構いろんな作品なかった?
俺が子供の頃(30年位前)に親戚の家に泊まると親戚のおっちゃんがわざわざタイムボカンシリーズをレンタルして一緒に見てたりしたぞ

9095 :常態の名無しさん:2025/06/15(日) 11:08:38.695221 ID:dfc94U7z
>>9089
金銭の取引とそれによる利益が発生する時点で公式は黙ってるわけにいかねンだわ

9096 :常態の名無しさん:2025/06/15(日) 11:08:50.364135 ID:ydBk2Fwq
>>9089
同人絵とかコラ画像は笑って許してくれる可能性はあるけど
グッズ制作はストレートに相手の米びつに手を突っ込む行為なんだ
悔しいだろうが仕方ないんだ

9097 :常態の名無しさん:2025/06/15(日) 11:08:59.125756 ID:obbcacCB
>>9089
一々無断転載を摘発してたらキリがないから見ないことにしてるだけでグッズは権利と金銭が動くので締め上げる理由を向こうから持ってきたようなもんよ

9098 :常態の名無しさん:2025/06/15(日) 11:09:24.955706 ID:E0dMNQho
>>9085
どんぐりは核戦争後にこそ役に立つんだが?

9099 :常態の名無しさん:2025/06/15(日) 11:09:31.516003 ID:8q/5qXCR
>>9085
紙幣も硬貨も食べられないけど、どんぐりは主食だから、核戦争後も必要不可欠でリス!

9100 :常態の名無しさん:2025/06/15(日) 11:09:33.807234 ID:bYG/SXsq
>>9058
ガイドラインも「公序良俗に反する」という定番ワードが大抵はいってるでしょ
この公序良俗の基準ってその会社の主観でしかないので、基本的にはグレーであることにはかわらんのよねw

9101 :常態の名無しさん:2025/06/15(日) 11:10:31.196925 ID:5f9zqJah
>>9085
いるのはマッカだからな

9102 :常態の名無しさん:2025/06/15(日) 11:10:55.653826 ID:C87zfg/+
ビデオ屋の品ぞろえは店によってバラバラ

9103 :常態の名無しさん:2025/06/15(日) 11:11:05.671432 ID:obbcacCB
マッカビーム!! プレイヤーは心に殺意が芽生えた


9104 :常態の名無しさん:2025/06/15(日) 11:11:07.807991 ID:E0dMNQho
なんだっけ、公式は利益を独占するな!とか言ってた人がいたような

9105 :常態の名無しさん:2025/06/15(日) 11:11:29.613147 ID:vuYRHWMY
>>9099
スパミュリスになっても主食はどんぐりなの?
核戦争に備えるならコーラの王冠集めとかなきゃ

9106 :常態の名無しさん:2025/06/15(日) 11:11:57.674260 ID:9/GOc0b4
先生!なんで魔界の宰相ルキフグスが発行管理してるマッカを天界の天使たちも使ってるですか!

9107 :常態の名無しさん:2025/06/15(日) 11:11:59.788884 ID:xeNl/Mxp
>>9104
グリッドマンの時だっけ。頭が悪いからアホなことを言うんだなと思った

9108 :常態の名無しさん:2025/06/15(日) 11:12:10.413103 ID:pxqNHEfK
>>9103
ペルソナ2には不幸のフラダンスとかいうのもあったぞ、効果はマッカビームと一緒、最もペル2はどこでもセーブできるが

9109 :常態の名無しさん:2025/06/15(日) 11:12:50.588971 ID:8q/5qXCR
>>9100
何が公序良俗だよ!!
皇女凌辱しろオラァァァ!!(愛子様凌辱同人誌を無料配布しながら

9110 :常態の名無しさん:2025/06/15(日) 11:12:53.075217 ID:obbcacCB
レンタルビデオ店って手段が殆ど限られている中でマイナー映画探しが趣味な人って今はどうやって発掘してるんだろうな

9111 :常態の名無しさん:2025/06/15(日) 11:13:06.093382 ID:hqtWh7HF
核で変異したドングリ
なんと大きくて栄養豊富で美味い

9112 :常態の名無しさん:2025/06/15(日) 11:13:46.853562 ID:blcQnnYX
>>9111
そして強い

9113 :常態の名無しさん:2025/06/15(日) 11:13:58.570915 ID:nDg8qbki
VHSは物理的にかさばるからね、店舗規模によっておける絶対量が

9114 :常態の名無しさん:2025/06/15(日) 11:14:22.207062 ID:E0dMNQho
>>9106
そりゃルキフグスが仕えている閣下はルシファーでかつて天界の天使の1/3を率いて独立に成功したガチガチの大天使だからよ
天使との伝手が今も残ってるんやろな、シャアがネオジオン率いていてもアナハイムと良い関係継続してるのと似たようなもん

9115 :常態の名無しさん:2025/06/15(日) 11:14:37.520218 ID:Y8RTnMmj
放射性のリス
噛まれるとリスマンになる

9116 :常態の名無しさん:2025/06/15(日) 11:14:41.377942 ID:nv7COwhg
核戦争を生き延びたどんぐりを食すことによって生まれるミュータントニンジャスクワーレル

9117 :常態の名無しさん:2025/06/15(日) 11:14:56.419697 ID:obbcacCB
どんぐりが人を襲いますか? おかしいと思いませんか? あなた

9118 :常態の名無しさん:2025/06/15(日) 11:15:20.735072 ID:n0d2/Gj1
初期の頃のぼく「いいからもっとエグコモを見せろ!」
今のぼく「なんで俺に気持ちよくマチュコモを見せねえんだ!!」

9119 :常態の名無しさん:2025/06/15(日) 11:15:30.189201 ID:nn5kDFFU
大抵の出版社は「営利非営利を問わず二次創作を禁止する」といった意味の文言を載せてるけど
実体としてはよっぽど悪質じゃなけりゃ黙認するという、たまに同人作家をスカウトしたりするし


9120 :常態の名無しさん:2025/06/15(日) 11:15:31.401818 ID:ydBk2Fwq
>>9107
金を稼ぐことを「価値の創出」と認識している人と「安く買って高く買う」と認識している人がいて
後の人が転売屋とか同人ゴロみたいなのになるって解説してる人がいたな

9121 :常態の名無しさん:2025/06/15(日) 11:15:58.865860 ID:RNTk6agG
レンタルビデオショップアンパンマンはだいたい置いてあった感

9122 :常態の名無しさん:2025/06/15(日) 11:16:03.476887 ID:rK1TKJ+Y
>>9108
1だと相手を不運の状態異常にするというだけの効果だったのに…

9123 :常態の名無しさん:2025/06/15(日) 11:16:09.541736 ID:kfjs76EB
>>9109
宮内庁の仕事は知ってるかい?

9124 :常態の名無しさん:2025/06/15(日) 11:16:25.865912 ID:s3p8EeS7
>>9101
やっぱ時代はマッドングリでリスなあ

9125 :常態の名無しさん:2025/06/15(日) 11:17:05.641799 ID:dfc94U7z
>>9106
それはねぇナホビノ君、天使もといロウ勢力には通貨を発行するような役割を持つ大天使がいないからだよ
天使以外の大半の悪魔が使ってる通貨だから便利なんで天使も使ってるわけだね

9126 :常態の名無しさん:2025/06/15(日) 11:17:14.495636 ID:wp6ZBnBB
>>9104
海外の反応動画だと時折出て来るカスワード>公式は利益を独占するな
動画のコメでオリジナルでやれと言われるまでがワンセット

9127 :常態の名無しさん:2025/06/15(日) 11:17:23.070454 ID:+DTZgxJL
>>9121
あれは乳幼児に見せておけば大人しくしているから
って需要だから

9128 :常態の名無しさん:2025/06/15(日) 11:18:12.375989 ID:2L4OLT8I
>>9036
地球と月のバランスだから地球が無くなったら月に落ちるんじゃないかと思う
太陽系としては地球も月もまとめて回ってるから外宇宙はなさそう

9129 :常態の名無しさん:2025/06/15(日) 11:18:15.556108 ID:dfc94U7z
>>9120
> 「安く買って高く買う」と認識している人がいて
大損ぶっこいてて草
イヤ今のswitch2テンバイヤーが任天堂の罠にかかってその状態だけどw

9130 :常態の名無しさん:2025/06/15(日) 11:18:25.510162 ID:s3p8EeS7
>>9123
昔宮内庁の侍従だか侍従長が勤務中の昼休みに外に出て
ソープでお楽しみ中に心臓麻痺かなんかでぽっくり逝った事件があって笑ったわ

9131 :常態の名無しさん:2025/06/15(日) 11:19:33.727450 ID:8q/5qXCR
>>9123
当然知っているよ、引退した競走馬のお世話だよね。

9132 :常態の名無しさん:2025/06/15(日) 11:19:49.960525 ID:pxqNHEfK
>>9122
1はバッドステータスの種類が豊富過ぎて面白い、不運とか病気とかたぶん1くらいだろうな、しかも3段階ある仕組み

9133 :常態の名無しさん:2025/06/15(日) 11:23:41.543221 ID:nxG43bBe
>>9118
なぁ・・・ED初公開直後くらいはどうだった?

9134 :常態の名無しさん:2025/06/15(日) 11:24:20.552858 ID:8q/5qXCR
>>9130
天皇陛下だってソープランドをご訪問なさりたいだろうに、陛下に黙って黒木従達東宮侍従長だけでソープランドに行くから……w

9135 :常態の名無しさん:2025/06/15(日) 11:24:40.825267 ID:w60Z22SK
NGしとこ

9136 :常態の名無しさん:2025/06/15(日) 11:24:58.340547 ID:s3p8EeS7
>>9132
だけどジオで痺れたりブフで凍っても確率で動けなくなるだけだから効果低いんだよなあ
サトミタダシの歌は今でも歌えるわ

9137 :常態の名無しさん:2025/06/15(日) 11:25:17.195866 ID:94F79cmF
>>9112
その説明が付くと急にどんぐりに筋肉モリモリの手足が生えてそうになるな

9138 :常態の名無しさん:2025/06/15(日) 11:25:50.503354 ID:RNTk6agG
思えばキャバクラとか風俗とか行けなそうやな……

9139 :常態の名無しさん:2025/06/15(日) 11:27:46.127752 ID:pxqNHEfK
>>9136
2ではテクノバージョン演歌バージョンとか支店によってBGMが違っていた思い出、なおタダシ君の存在そのものはリメイクするとき消してが一色で草w

9140 :常態の名無しさん:2025/06/15(日) 11:28:54.763211 ID:2L4OLT8I
行けないなら呼ぶ
デリヘル「皇太子殿下に呼ばれてきたんだけど―」

9141 :常態の名無しさん:2025/06/15(日) 11:29:16.916847 ID:vuYRHWMY
>>9138
仕方ないから近衛♂とか侍従♂がやり方学んできて中でそれっぽいセットでも作るしかないよ

9142 :常態の名無しさん:2025/06/15(日) 11:29:33.709587 ID:8q/5qXCR
>>9138
悠仁様にも上皇様を見習って銀ブラして頂きたい

9143 :常態の名無しさん:2025/06/15(日) 11:29:56.200617 ID:dfc94U7z
嘗て銀ブラ事件でえらい事なったからね皇室は

9144 :常態の名無しさん:2025/06/15(日) 11:29:57.408338 ID:8rx1we6V
>>9084
極端な例だと灘には校則無いからね

9145 :常態の名無しさん:2025/06/15(日) 11:31:21.132368 ID:RNTk6agG
>>9141
そのためのVRキャバクラ……

>>9142
今の時代スマホで盗撮されまくりになってしまう……

9146 :常態の名無しさん:2025/06/15(日) 11:32:08.718949 ID:rK1TKJ+Y
思い返してみるとペル2の不幸のフラダンスは
何が起こっているかの説明が全く為されないのがヤバイ

9147 :常態の名無しさん:2025/06/15(日) 11:33:41.662005 ID:CsMEE7oH
>>9063
地元のレンタルショップにダンガイオーあったゾ
GガンもWもスパロボで興味持って借りまくってみてた頃だったからインパクトで出てたしたまたま見つけて借りた記憶
水木兄貴と堀江さんの歌と千葉さんの怪演ばかり覚える格好になったけどw

9148 :常態の名無しさん:2025/06/15(日) 11:35:24.152440 ID:w60Z22SK
近くじゃないが個人のレンタルビデオ店は最近みたことあるな

9149 :常態の名無しさん:2025/06/15(日) 11:36:26.389846 ID:RNTk6agG
>>9147
ダンガイオーが置いてあったのは多分店長の趣味じゃねぇかなぁ?w

9150 :常態の名無しさん:2025/06/15(日) 11:36:48.847977 ID:8q/5qXCR
日本には、遊女に惚れて身請けして結婚して生涯愛を捧げた総理大臣がいるのだ、
泡姫に惚れて結婚する皇子がいても問題ない。

高校時代の日本史教師の影響もあって、歴代の日本首相の中で山本権兵衛を最も尊敬している。
「一夫一婦は国法の定むる処なれば誓(ちかひ)て之に背(そむか)ざる事」、私の好きな言葉です。

9151 :常態の名無しさん:2025/06/15(日) 11:38:03.079984 ID:s3p8EeS7
>>9139
外面は違うが葛葉キョウジの弟子で怪盗でたまきちゃん(内田有紀)という彼女持ちで
実家はチェーン店を着々と増やしつつあるドラッグストアで

里見正、シナリオライターだからってやりたい放題し過ぎやねん

9152 :常態の名無しさん:2025/06/15(日) 11:38:58.651186 ID:bCRgoNjs
>>9091
マチュやっぱりエロいよな…そこだけは歴代ガンダム主人公No.1なのは間違いないわ

9153 :常態の名無しさん:2025/06/15(日) 11:39:28.717471 ID:CsMEE7oH
思えばコードギアスを同じアパート住まいの友人がグレンラガンのDVD貸したお返しにと「これ面白いから貸すから見なよ!」
って言ってくれたというのに当時はクランプ好きじゃなかったしキムタカ絵に嫌悪感持ってた頃だったから断ったんだよなぁ
今では?(谷口さんが監督と知ってからは)もちろん大好きですよ!

9154 :常態の名無しさん:2025/06/15(日) 11:39:37.388261 ID:hU+uAAeW
皆さん、いよいよお別れです!
地球を守るビグ・ザム部隊は大ピンチ!
しかも、ジフレド最終形態へ姿を変えたニャアンが、マチュに襲い掛かるではありませんか!
果たして、全宇宙の運命やいかに!?

機動戦士ガンダムジークアクス、最終回!

ガンダムクァックス大勝利!希望の未来へ、レディーゴー!

9155 :常態の名無しさん:2025/06/15(日) 11:40:43.085647 ID:8q/5qXCR
>>9152
グエン「私のローラの方がエロいのだが?」

9156 :常態の名無しさん:2025/06/15(日) 11:40:52.532387 ID:dfc94U7z
>>9150
普段の言動が勤勉かつまじめで妻もそうならさして文句は言わない

今のタイの国王みたいなのはちょっと

9157 :常態の名無しさん:2025/06/15(日) 11:44:02.215914 ID:eWKb3fcI
>>9124
メタルマックスの雑魚敵にいそう

9158 :常態の名無しさん:2025/06/15(日) 11:45:09.322156 ID:CsMEE7oH
>>9150
じゃあ人魚に惚れて陸の上からオサラバ!する皇帝は?

>>9154
ガンダムファックに見えた!訴訟!
・・・もう俺は末期かも知れない

そういやみんなジークアクス呼びしてる中ヒゲおじだけ(ジー)クァックスって言ってるのね
何か意味あるのかな

9159 :常態の名無しさん:2025/06/15(日) 11:45:44.748937 ID:tgtiQx05
>>8987
ttps://tadaup.jp/384e2b580.jpg
ttps://tadaup.jp/384e2cd52.jpg
ttps://tadaup.jp/384e380a2.jpg
ttps://tadaup.jp/384e3bb5b.jpg
ttps://tadaup.jp/384e40984.jpg

いいですか?イケオジに信頼されて好感度が上がらない女の子はいないんですよ

9160 :常態の名無しさん:2025/06/15(日) 11:45:58.498974 ID:xeNl/Mxp
それに反して初代総理大臣様の女癖の悪さはちょっとね・・・。ほぼ誘拐だろコレってエピソードもちらほらある

9161 :常態の名無しさん:2025/06/15(日) 11:46:17.023410 ID:8LtxDOVT
>>9156
ヘンリー王子「勤勉かつ真面目なのにどうして……?」

9162 :常態の名無しさん:2025/06/15(日) 11:48:24.355398 ID:dfc94U7z
>>9161
ブリテン民から王室批判と皮肉を取っ払ったら後に何も残らないだろ!

9163 :常態の名無しさん:2025/06/15(日) 11:51:29.579598 ID:RNTk6agG
ttps://x.com/IaaIto/status/1933724600673923320
ttps://pbs.twimg.com/media/GtX4RO8bMAYZQfc.jpg
ttps://pbs.twimg.com/media/GtX4ROvbMAIebcU.jpg
ttps://pbs.twimg.com/media/GtX4RPEbMAA81Sn.jpg

ttps://www.instagram.com/reel/DK1ab8Lz-I3/


天日原塩農法って何……
サクナヒメのカルタゴ農法か?

9164 :常態の名無しさん:2025/06/15(日) 11:57:43.617660 ID:HPrbUEYd
>>9162
負けたと書くだけでこの厚みとか毎回煽り画像貼られるけど、チェンバレンの譲歩のせいでベルギーが道にされたりダンケルクで無様な負け方したり
結局アメリカのレンドリースで大量に武器供与受けた結果頭が上がらなくなるわ、戦後は搾り取ってた植民地に次々独立されたせいで見事に日の沈んた帝国に没落したよね大英帝国

9165 :常態の名無しさん:2025/06/15(日) 11:58:01.871587 ID:hqtWh7HF
>>9162
茹で過ぎた野菜と味気ない飯が残るだろ?

9166 :常態の名無しさん:2025/06/15(日) 11:58:54.185210 ID:upfJqb4R
>>9147
ダンガイオーはまだメジャー寄りじゃね?
鋼の鬼とか思春期美少女合体ジーマインとかがマイナーかとw

9167 :常態の名無しさん:2025/06/15(日) 12:01:13.453362 ID:4x0w8tz+
主人公ではありませんが……ふふっ、キッズワイくんはですね、レインのファイティングスーツ姿で何かが目覚めてしまいましてね、ふふっ、今でもああいう感じの変身ヒロインが大好物ですよ

>>9162
フラカスと違ってちゃんと自分も笑いものにするだけ大人だと思うわ

9168 :常態の名無しさん:2025/06/15(日) 12:01:26.482965 ID:w60Z22SK
>>9163
それなりの広さとふかさ水張ってるし
すぐ薄まりそうで
この時期なら割と流れていきそうだから塩害になるかは知らんが
なんかの効果があるとは思えんな

9169 :常態の名無しさん:2025/06/15(日) 12:02:01.196751 ID:5uFieOmT
緑おじとかヒゲマンとか言ってるけどこのスレの平均年齢よりはおそらく年下なんだよな…

9170 :常態の名無しさん:2025/06/15(日) 12:03:25.286353 ID:2GXDipkD
シャリア・ブルもっとお爺さんだっただろ?
ttps://pbs.twimg.com/media/Gh0jN1-aIAA9fEF.jpg

9171 :常態の名無しさん:2025/06/15(日) 12:04:34.226774 ID:+xOHLY6j
史実シャリアが28とは思えないビジュアルしてるからなあ
来週はギャン隊相手に無双してるかな

9172 :常態の名無しさん:2025/06/15(日) 12:04:43.386105 ID:gxJTDFM2
>>9158
冷静に考えればジークアクス君もブレイバーンも気持ち悪いが
キンカムの江戸貝くんの人皮ファッションの方が気持ち悪いはずなのに笑えるのはなんでだろうかw

9173 :常態の名無しさん:2025/06/15(日) 12:04:59.705346 ID:xeNl/Mxp
>>9169
1stのあのナイスミドルな風貌でまだ20代なんだよなあ・・・。五十路と言われても違和感ねえぞあれ

9174 :常態の名無しさん:2025/06/15(日) 12:05:16.851295 ID:jugSigB8
>>9162
何を言うのです…。ブリテン人には取っても取っても無くならない大量の舌があるではありませんか…。

9175 :常態の名無しさん:2025/06/15(日) 12:05:19.263878 ID:4x0w8tz+
全員10歳ぐらい足したら丁度良いな

まあ当時は年齢に対する容姿のイメージってこんなもんだったんやろけど

9176 :常態の名無しさん:2025/06/15(日) 12:07:37.189483 ID:8f3BV2Ho
>>9172
つまらない作品では笑えないのは普通の事だよ

9177 :常態の名無しさん:2025/06/15(日) 12:08:17.683466 ID:eGQE7gCB
>>9171
ギャン隊を皆殺しにするも満身創痍でエグザべ君と相討ち、最後にシャアの幻影を見て散る(先出しの肩はこのシーン)、とかかなあと予想

9178 :常態の名無しさん:2025/06/15(日) 12:08:46.993590 ID:IVDPRGz0
>>9172
江戸貝くんって鶴見中尉と関わったから死ぬはめになったが、出会わなかったら心が救われないままだったんだろうな

9179 :常態の名無しさん:2025/06/15(日) 12:08:51.299511 ID:T5YS4dGa
シャリアブル?一応設定では28歳らしいぞ

9180 :常態の名無しさん:2025/06/15(日) 12:09:13.806096 ID:gxJTDFM2
木星まで行くならマジでジュピトリスのようなコロニー型宇宙船でないと精神が病むだろうなあ緑のおじさんも相当にきつかったみたいだし
デブリ対策はクスィーガンダムのビームバリアの強化版で大丈夫だろうけど、放射線は完全には未来でも克服できていないみたいだしなあ

9181 :常態の名無しさん:2025/06/15(日) 12:09:41.746340 ID:Cu//acQN
>>9163
適切完璧に調整した薄い塩水ならイケるようだぞ、カルタゴ農法の辞典に書いてあった

9182 :常態の名無しさん:2025/06/15(日) 12:10:10.097829 ID:4x0w8tz+
狂気が別の狂気で上書きされただけでは?

9183 :常態の名無しさん:2025/06/15(日) 12:11:09.199013 ID:+xOHLY6j
>>9177
個人的にはどっちも死んで欲しくないだがなあ
NTに対してポジティブになれる要素がこの二人意外にあんま感じられないからかもしらん

9184 :常態の名無しさん:2025/06/15(日) 12:11:42.192800 ID:xeNl/Mxp
>>9178
単純な悪人ではなく理想を持ったある種の救い主ではあるんだよな鶴見中尉。変態しか来ないけど

9185 :常態の名無しさん:2025/06/15(日) 12:12:04.266205 ID:OGyEABmi
>>9163
均等に広がるんかこれ?
あと排水した時下流は大丈夫なんか?

9186 :常態の名無しさん:2025/06/15(日) 12:12:42.613695 ID:xeNl/Mxp
>>9185
下流への影響含めて全部ダメなのでみんな頭を抱えています

9187 :常態の名無しさん:2025/06/15(日) 12:12:48.877862 ID:upfJqb4R
>>9172
金カムは基地外コレクションみたいなトコあるからあーまた増えたw位の感覚で見れる
ロボットは無機質無感情イメージがデフォでそこに感情って人間味を付け加えると
普通は人間らしいとか人間臭いとかって言われるんだが
ブレイバーンもジークアクスもお出しされたのがアレだからキショいというか…

9188 :常態の名無しさん:2025/06/15(日) 12:13:01.502164 ID:4x0w8tz+
悪には悪の救世主が必要なのだ……

でもンドゥールさん、どんな悪人だったのかよくわからんのだよな

9189 :常態の名無しさん:2025/06/15(日) 12:13:21.391887 ID:gxJTDFM2
>>9178
鶴見中尉も本心から友人と思っていたみたいだしなあ、鶴見劇場は人の心を救う力は確かにある
情報将校として有能な鶴見中尉こそこれからの日本に必要な人物だったのに冷遇したのが第2次大戦の悲惨な結末につながったように見える話の書き方が本当に上手い 

なおサンキューピッチで小堀けいたという鶴見劇場の有望な後継者が出たことは望ましいw

9190 :常態の名無しさん:2025/06/15(日) 12:14:55.914443 ID:8LtxDOVT
>>9184
建前かと思ってた発言が粗方本心だったからね鶴見中尉
皆にいい顔しようとするのと試し行動ちょっとやっちゃうのが玉に瑕

9191 :常態の名無しさん:2025/06/15(日) 12:16:03.424429 ID:gxJTDFM2
>>9190
奥さんと娘さんを生きて日本に連れていけたらもうちょっと丸くなっていた気はしますね

9192 :常態の名無しさん:2025/06/15(日) 12:18:21.368729 ID:+DTZgxJL
ご友人!

ttps://x.com/30mmissions/status/1934054579165171827

9193 :常態の名無しさん:2025/06/15(日) 12:19:24.997396 ID:+xOHLY6j
大体ウイルクが悪い
作中にキャラは大体理解出来てた気がするが
ウイルクだけは最初から最後まで理解不能の存在だったな

9194 :常態の名無しさん:2025/06/15(日) 12:20:57.485579 ID:ydBk2Fwq
>>9190
どこか他人にそう求められてそう言う振る舞いをして「しまう」みたいな所はあると思うんだよな鶴見中尉
ピエ郎が「本質的に父性の人」と評してたけど自分自身が求めているから奪いに行くと言うより誰かに与えるために奪いに行くと言うか

9195 :常態の名無しさん:2025/06/15(日) 12:20:58.827936 ID:OGyEABmi
>>9186
まあ動画って形で自分で証拠残してくれてるんだから
損害賠償は通りやすそうな気がするねー

9196 :常態の名無しさん:2025/06/15(日) 12:22:51.904741 ID:IVDPRGz0
鶴見中尉は地雷ホイホイでもあるからな。宇佐見とか尾形とか

9197 :常態の名無しさん:2025/06/15(日) 12:23:49.608464 ID:xeNl/Mxp
>>9196
アシリパさんと先に出会ってなかったら普通に杉本も仲間入りしてただろうな。戦争で壊れてしまった同輩だもの

9198 :常態の名無しさん:2025/06/15(日) 12:23:52.503478 ID:OGyEABmi
地雷誘い受けの変態の救世主って、こと?

9199 :常態の名無しさん:2025/06/15(日) 12:24:03.539148 ID:gxJTDFM2
>>9193
本当にアシㇼパさんが気の毒なんですわ、だから杉元さんがついていいないとね
まあ最後はアシㇼパさんは襲うだろうけどw

ただこれから谷垣ニシパの息子さんたちは受難の時代になるだろうな・・・とは言え一家で冬山で逃げることもできるか

9200 :常態の名無しさん:2025/06/15(日) 12:24:09.371673 ID:eGQE7gCB
>>9183
エグザべ君がマッハで見捨てるレベルのやらかしをキシリアがかまさないとどっちかは死ぬだろう
キシリアならワンチャンやってくれる気もするw

9201 :常態の名無しさん:2025/06/15(日) 12:25:58.756193 ID:gxJTDFM2
>>9196
第7師団を冷遇しなければ反乱なんて起こさなかったとおもう

9202 :常態の名無しさん:2025/06/15(日) 12:26:02.787900 ID:8LtxDOVT
>>9197
実際谷垣ニシパの「鶴見中尉が背負ってるものは重い」ってセリフに思うところありそうだったし
先に会ってりゃ仲間入りしてたかもしれんがその後アシリパさんと会うと普通に離反しそうではある
そもそも菊田さんがいるしな

9203 :常態の名無しさん:2025/06/15(日) 12:27:19.242520 ID:YjkBDovK
クイッククイック スロースロー……

9204 :常態の名無しさん:2025/06/15(日) 12:29:57.956109 ID:u3rGCypj
>>9192
6/21に発売なんて素敵だぁ…ご友人

よく考えたらなんでこいつ1ステージのみの使い捨てなのにこんな濃いの

9205 :常態の名無しさん:2025/06/15(日) 12:30:48.438354 ID:T5YS4dGa
谷垣って良く死ななかったな、わい連載見てた時ああこいつそろそろ死ぬんだろうなって思ってたのに死なんかったし
逆に死なんだろうなって牛山死んだし

9206 :常態の名無しさん:2025/06/15(日) 12:32:53.034276 ID:OGyEABmi
谷垣は終盤来た時は読者から帰れ帰れ言われてるくらいの好感度だったからな

まあ生き残って十人は子供産んだけど

9207 :常態の名無しさん:2025/06/15(日) 12:33:11.900758 ID:gxJTDFM2
>>9205
チンポ先生の死はアシㇼパさんにあの結末を決意させるために必要だったって野田先生がインタビューで言っていて納得できましたね
チンポ先生が異世界転生して無双する話を誰か書いてくれないだろうか・・・・

9208 :常態の名無しさん:2025/06/15(日) 12:33:59.085621 ID:IVDPRGz0
ウイルクは結局は革命家でしかなかったんだろうな。だから新しいアイヌであるアシㇼパさんはキロちゃんとの旅路を経て自分たちの文化を守って残すという方向へ進んだんだし

9209 :常態の名無しさん:2025/06/15(日) 12:34:03.595382 ID:s3p8EeS7
>>9168
川と違って田んぼに入ったら水は田んぼの外に排出されないんですがそれは

塩に強い植物に吸わせて土から減らすくらいしか減塩ってできんぞ
あとは最後の手段として土の総入れ替え

9210 :常態の名無しさん:2025/06/15(日) 12:34:16.250376 ID:C87zfg/+
>>9204
使い捨てだから好き勝手なキャラにしたら、人気爆発した系だから……

9211 :常態の名無しさん:2025/06/15(日) 12:34:33.952667 ID:+cs7qkRf
>>9189
アシリパ確保失敗も権利書強奪失敗も自分のやらかしは棚に上げて責任から逃げようとしてるトップとか最高にダサくないか
まだ21-22の若造に全責任負わせて新しい土地に逃げる…てリアルでは絶対許されんやつだろ

鯉登が最終的にめっちゃ昇進したのは良かったよ
あんな鶴見のやらかしの尻拭いさせられて昇進できませんでしたなんてなったら可哀想すぎる

9212 :常態の名無しさん:2025/06/15(日) 12:35:15.322527 ID:+cs7qkRf
狂言誘拐を擁護する奴いるけど、鯉登を真実救ったのは鶴見じゃなくモスパパだし、そのモスパパを動かしたのも鯉登が父親のために軍人の息子として死ぬ覚悟を見せたから

そもそも父親とのパイプ作るために未成年の子供を四日間も拉致監禁するんじゃない

9213 :常態の名無しさん:2025/06/15(日) 12:35:52.471491 ID:khNAU+mD
騙して悪いが仕事なんでな。のキャラも1ミッションの前半だけの登場だしなあ

9214 :常態の名無しさん:2025/06/15(日) 12:36:47.219625 ID:+xOHLY6j
AC6はアリーナにいる奴らは皆本編で出番あるしキャラも立ってるからその中でも特に人気出るのがいるのはおかしくないと思われる

9215 :常態の名無しさん:2025/06/15(日) 12:37:15.678941 ID:ydBk2Fwq
>>9207
チンポ先生が異世界転生して無双だけだとエルフの村あたりにたどり着いただけで話が終わってしまう
ここは話を回すために姉畑先生もつけよう

9216 :常態の名無しさん:2025/06/15(日) 12:37:17.452535 ID:+cs7qkRf
愛されたいなら愛を試すのを辞めましょう(辺見先生の通信簿コメント)

9217 :常態の名無しさん:2025/06/15(日) 12:37:49.762519 ID:2GXDipkD
>>9213
621自体が騙して悪いが仕事なんでなをしてない?

9218 :常態の名無しさん:2025/06/15(日) 12:39:22.902193 ID:+cs7qkRf
>>9201
第七師団が花沢中将自死の責を負わされるって鶴見の計画通りなんですけど…?

尾形は親殺しさせた後約束通り士官学校に突っ込んどけば尾形満足鶴見邪魔されないでWin-Winだった

9219 :常態の名無しさん:2025/06/15(日) 12:39:55.380672 ID:s3p8EeS7
>>9215
ドラゴンに転生して馬車を犯しまくるドラゴン姉畑先生…ってこと!?

9220 :常態の名無しさん:2025/06/15(日) 12:40:12.782392 ID:Fw1Jlr0G
チンポ先生異世界転移…定期的に「うおーーーー!!女ぁーーーー!!」と叫びだすのかな

9221 :常態の名無しさん:2025/06/15(日) 12:41:22.539601 ID:IVDPRGz0
>>9218
でも尾形は自分だけに構わないとヤダヤダするからまだ分からんぞ

9222 :常態の名無しさん:2025/06/15(日) 12:42:16.941237 ID:s/o1ikVp
>>9216
追われる恋より追う恋の方が燃える、とどこぞの生物も言っていたな

9223 :常態の名無しさん:2025/06/15(日) 12:42:51.631396 ID:gxJTDFM2
>>9215
ああっそうか! でも性欲させ押さえて入れればマジでモテると思うはチンポ先生はクロスアンジュだと完全にヒーローになる
姉畑先生は扱いが難しいw 

9224 :常態の名無しさん:2025/06/15(日) 12:42:53.195281 ID:hU+uAAeW
現地妻とか厄介の極みを抱えた上に子供さえ作っちゃうし怪しい外国人求まりこみで日本語教えるし

スパイ失格やろ鶴見

9225 :常態の名無しさん:2025/06/15(日) 12:42:56.533873 ID:UAjYdINR
案の定出るか、ずんだどんフィギュア……!
ttps://x.com/figsoku/status/1934088478515769544?t=BJmhBw9PonJu6FMPerDy7w&s=19
ごめんまって、可動フィギュアは想定外なんだけど?

9226 :常態の名無しさん:2025/06/15(日) 12:43:36.636039 ID:+xOHLY6j
>>9217
シリーズ主人公としては珍しいね
ミッションは完了したけど直後の不意打ちワーム砲で捕獲されるとかもシリーズじゃ珍しい展開な気がする

9227 :常態の名無しさん:2025/06/15(日) 12:45:05.603615 ID:pB5Up8P9
マジかよ
ttps://pbs.twimg.com/media/GtdDNyrawAAT5YR.jpg

9228 :常態の名無しさん:2025/06/15(日) 12:45:35.014165 ID:imC4Aw3v
>>9163
一応あるらしい

ttps://x.com/iaaito/status/1933732157626986622?s=46

9229 :常態の名無しさん:2025/06/15(日) 12:46:02.359800 ID:7x40r42v
エッチじゃないマッサージは安くて気持ちいいなあ!!

9230 :常態の名無しさん:2025/06/15(日) 12:47:31.595279 ID:imC4Aw3v
>>9225
スゴイが著作権的にはどうなるんだ

9231 :常態の名無しさん:2025/06/15(日) 12:48:05.717329 ID:RNTk6agG
>>9228
これ田植え前なのと量も10kgと75kgだとだいぶ違う感じやなぁ……

9232 :常態の名無しさん:2025/06/15(日) 12:49:11.873806 ID:2Gd3hbWH
鶴見は能力はあっても結局中身がないから人が離れるのは変わらんやろ

9233 :常態の名無しさん:2025/06/15(日) 12:49:34.684479 ID:jugSigB8
>>9228
そんな餌に俺様が釣られクマーーーーー!!!>釣男

ぐぐったらこれと帽子にサロンパス貼るのがメインで該当WEBの非実在釣りキャラじゃないんかコレ…?

9234 :常態の名無しさん:2025/06/15(日) 12:50:17.002046 ID:vsldiPcC
>>9163
耐塩性が強い植物にはあり
ネギとかも海水を撒く方法ある)

9235 :常態の名無しさん:2025/06/15(日) 12:50:19.690879 ID:ydBk2Fwq
>>9230
AIが適当ぶっこいたネタが元だったはずだけどいいのかな…
ずんだもん側と絵師には了解取るだろうけど

9236 :常態の名無しさん:2025/06/15(日) 12:50:20.604679 ID:s/o1ikVp
>>9221
尾形も「幸せを入れる箱に穴が空いている」タイプなんだろう

>>9224
間諜が現地で家族作るのは怪しまれない為に良くやることよ
その家族に情が移って一悶着もまた然り

>>9227
上半身に比べて下半身が貧弱すぎる

9237 :常態の名無しさん:2025/06/15(日) 12:54:18.398179 ID:UAjYdINR
>>9230
発信元とイラスト化した人の名前が入ってるって
ttps://x.com/Fossa_M/status/1934090729653186936?t=ZqnbjZH7-zrQBPAlxYFi4w&s=19

9238 :常態の名無しさん:2025/06/15(日) 12:54:43.823591 ID:GVAggArb
尾形は幼少時にヒビが入ってたわけだし他とはねじ切れ具合が違う

9239 :常態の名無しさん:2025/06/15(日) 12:55:49.229694 ID:4zmw5Y2S
尾形が弟が優等生すぎるつまんない弟だったのが

9240 :常態の名無しさん:2025/06/15(日) 12:57:16.771809 ID:IVDPRGz0
尾形の不幸は両親、せめて母親が心強い人間であったらな。勇作殿殺してもう引き返せなくなった

9241 :常態の名無しさん:2025/06/15(日) 12:58:03.042570 ID:+KbelTB9
>>9239
弟が義侠心に強く、裸で暴れ回る謎の怪人で自分が世話焼かないとダメなタイプなら仲良くやれたのかな

9242 :常態の名無しさん:2025/06/15(日) 12:58:48.776583 ID:gxJTDFM2
>>9241
そんな弟嫌すぎるwww 

9243 :常態の名無しさん:2025/06/15(日) 12:59:50.885133 ID:OGyEABmi
ウイルク
これから鶴見さんも逃げないといけないのに身重な奥さんを連れて行くのは無理でしょ?
奥さんを放り出して逃げるのもダメでしょ
だからよかれと思って

9244 :常態の名無しさん:2025/06/15(日) 13:00:37.767274 ID:imC4Aw3v
杉元「なんだとぉ」

杉元弟だとどっかで物別れしてそう
白石弟だと好きではないけと延々腐れ縁してそう

9245 :常態の名無しさん:2025/06/15(日) 13:02:38.901630 ID:imC4Aw3v
「あ、ハセガワサンの妻子に致命傷与えちゃった……まぁ、ハセガワサンもスパイだし、潜伏先と縁切りできてちょうどよかったってことで」

9246 :常態の名無しさん:2025/06/15(日) 13:03:50.675575 ID:7x40r42v
ザビ家の男がクソなど漏らすかぁ!!
ttps://x.com/AkibakoTank/status/1933913732742357277

9247 :常態の名無しさん:2025/06/15(日) 13:03:52.009765 ID:H0OBzBHR
近代化改修(ジムを使い続ける苦行)

9248 :常態の名無しさん:2025/06/15(日) 13:04:01.935453 ID:qv71d6h2
>>9241
本編での杉元と尾形の関係見ているとどちらにしろ駄目だと思う

9249 :常態の名無しさん:2025/06/15(日) 13:05:28.453403 ID:dfc94U7z
>>9246
(右足ガッシ)(左足ガッシ)
(転倒するギレン)
(落雷のイメージ)

9250 :常態の名無しさん:2025/06/15(日) 13:06:27.138543 ID:IVDPRGz0
ウイルクさん?
ttps://i.imgur.com/TDahPu3.jpeg

9251 :常態の名無しさん:2025/06/15(日) 13:08:15.208465 ID:s/o1ikVp
>>9243
「罪のない母子を手にかけてしまった」と後悔するソフィアにそう説明しなかったのは何故だ?
彼女の罪悪感を利用してロシアで戦わせるためだよな?ああん?

9252 :常態の名無しさん:2025/06/15(日) 13:09:50.781323 ID:DyiAhRC/
>>9250
レーニン「え?」
スターリン「そんなこと言ったっけ?」
ベリヤ「そんなことよりロリ漁りやねん!」

9253 :常態の名無しさん:2025/06/15(日) 13:10:53.136596 ID:2Gd3hbWH
杉本が弟だったら尾形は気に入っても杉本側がぶん殴ってそう

9254 :常態の名無しさん:2025/06/15(日) 13:10:54.132837 ID:NsjEVJI5
>>9152
歴代ガンダム主人公だと対抗馬はアライグマくらいだからね

9255 :常態の名無しさん:2025/06/15(日) 13:12:48.833037 ID:+KbelTB9
杉元尾形兄弟は二人だけだったら喧嘩したり仲違いしたりはするけど関係は続きそう
ただ、ここに第三者が入ってくるとその扱いで決定的な破局を迎えそう

9256 :常態の名無しさん:2025/06/15(日) 13:14:31.158728 ID:ydBk2Fwq
尾形は割と杉元にちょっかいかけたがるイメージがある

9257 :常態の名無しさん:2025/06/15(日) 13:15:41.994583 ID:n0d2/Gj1
マチュがエロいのは確定的に明らかだがスレッタはスレッタでいい体してるよね

9258 :常態の名無しさん:2025/06/15(日) 13:16:58.603095 ID:blcQnnYX
でも尾形は作中3大カス(ウイルク、尾形、宇佐見)を全員一人で殺した
作中MVPなんだよなあ

9259 :常態の名無しさん:2025/06/15(日) 13:19:10.490671 ID:qv71d6h2
>>9258
あの・・・尾形の名前が入っているんですか?

9260 :常態の名無しさん:2025/06/15(日) 13:20:33.352443 ID:4L8VUK/Q
アシリパさんの旦那候補を品定めする杉元

9261 :常態の名無しさん:2025/06/15(日) 13:21:23.971060 ID:8LtxDOVT
>>9253
まぁ適度に嫌がらせして弟にぶん殴られて喜ぶ尾形が見れそうではある
というか弟が杉元みてーな奴だったら尾形連れてきて親父ぶん殴って目の前で土下座くらいさせそう

9262 :常態の名無しさん:2025/06/15(日) 13:22:33.969232 ID:qv71d6h2
>>9256
なんかごく稀によく尾形が試し行為しまくって杉元をキレさせるイメージ

9263 :常態の名無しさん:2025/06/15(日) 13:24:50.890614 ID:+KbelTB9
>>9261
その後で母親の墓参りをしてくれて
(俺は悲しむこともできなかったのに他人の母親にまで愛情を向けられる佐一はやはり愛されて生まれてきた)
と、ちょっと拗らせそう

9264 :常態の名無しさん:2025/06/15(日) 13:25:36.509305 ID:NsjEVJI5
杉元って戦争前からあんなだっけ?

9265 :常態の名無しさん:2025/06/15(日) 13:27:25.489506 ID:xgHMnJjv
尾形は横見なよ
両親に愛されて生まれてきたサイコパスがそこにいるよ

9266 :常態の名無しさん:2025/06/15(日) 13:27:59.763535 ID:hqtWh7HF
カップヌードルシーフードに、赤いきつね(関西風)のスープの素を入れる

出汁感がマシマシしてすこぶる美味い
これは完全版カップヌードルシーフードだ

9267 :常態の名無しさん:2025/06/15(日) 13:28:53.652300 ID:7x40r42v
猫のしたことに罪を問うな

9268 :常態の名無しさん:2025/06/15(日) 13:31:18.067556 ID:hqtWh7HF
日清なんていらんかったんや!東洋水産Vやねん!

9269 :常態の名無しさん:2025/06/15(日) 13:31:51.630107 ID:OGyEABmi
>>9251
だってその方が頑張れるでしょ?

9270 :常態の名無しさん:2025/06/15(日) 13:33:28.851652 ID:GVAggArb
尾形って愛情よか決別を自覚することが大事だったし杉元が弟ポジで居れば持ちこたえはするだろうなって
変に没頭する前にブン殴りに来そうだもん

9271 :常態の名無しさん:2025/06/15(日) 13:33:46.244470 ID:s5vKT1Oi
なぁ……兄さん……俺は……間違っていたのか……?
赤ちゃんのおしり拭きに赤ちゃんのおしりが入ってないのは優良誤認だから赤ちゃんのおしりが入った赤ちゃんのおしり拭きを作ろうとしたのは……

9272 :常態の名無しさん:2025/06/15(日) 13:35:30.306601 ID:1yiH6mhd
>>9271
なぜそんな切り身オナホみたいな……

9273 :常態の名無しさん:2025/06/15(日) 13:35:45.766599 ID:jugSigB8
>>9271
狂人のマネして掲示板に書き込むのは実際狂人。イイネ?

9274 :常態の名無しさん:2025/06/15(日) 13:35:50.443919 ID:dfc94U7z
モルダーあなた疲れてるのよ……

9275 :常態の名無しさん:2025/06/15(日) 13:37:50.258663 ID:QCvhhKFO
風評被害!
>敵の攻撃(命中率30%)が大概当たるゲーム……
>集中とか閃きを使って下さい(^_^; え? 持ってない?
ttps://x.com/TakanobuTerada/status/1934060895312961587

統計をとるとだいたい数値通りに収束するもよう

9276 :常態の名無しさん:2025/06/15(日) 13:38:12.566473 ID:OGyEABmi
尾形が猫なら太刀は

9277 :常態の名無しさん:2025/06/15(日) 13:40:49.164630 ID:imC4Aw3v
>>9271
何故父さんの失敗に学ばなかったんだ!父さんが作った鶯入りうぐいす餡とたぬき入り狸そばは一個も売れなかったんだぞ!

9278 :常態の名無しさん:2025/06/15(日) 13:41:02.589871 ID:hU+uAAeW
嫌な事件だったね…もう46年も経ったのに右腕が見つかってないんだろ?
ttps://i.imgur.com/3LnSn9N.jpeg
ttps://twitter.com/ao_cos3/status/1933811018880426031?t=exZ6YxMQrK0T3txMy9Lxiw&s=19

9279 :常態の名無しさん:2025/06/15(日) 13:41:56.045405 ID:s5vKT1Oi
>>9277
たぬきは臭いからね……

9280 :常態の名無しさん:2025/06/15(日) 13:42:46.286012 ID:jugSigB8
>>9277
うぐいすパンにはうぐいすあんが入ってるのに…。

9281 :常態の名無しさん:2025/06/15(日) 13:42:57.442174 ID:571rPYRy
カフェの中の人が移動中に頭部強打で軽い脳震盪って交通事故か事故りそうになって急ブレーキとかかな?

9282 :常態の名無しさん:2025/06/15(日) 13:45:12.681312 ID:C87zfg/+
>>9275
ファイアーエムブレム「せやろか?」

9283 :常態の名無しさん:2025/06/15(日) 13:46:06.247313 ID:WeejxGVw
>>9282
どんなに頑張っても命中率と回避率が0には絶対にならないトラキアのこと忘れてねぇからな……(恨み節)

9284 :常態の名無しさん:2025/06/15(日) 13:46:19.384328 ID:w0Xr5cyE
>>9282
実効命中率ェ…

9285 :常態の名無しさん:2025/06/15(日) 13:48:41.522550 ID:4L8VUK/Q
いいか?この世に信用してはならない数字が3つある

ポケモンの命中率
パワプロの故障率
女の安全日

この3つだ

9286 :常態の名無しさん:2025/06/15(日) 13:48:54.422471 ID:Z7PKpSIb
きょう は あんぜんび だよ
命中率 0%

命中率ヨシ!!

9287 :常態の名無しさん:2025/06/15(日) 13:49:19.841563 ID:6llNNpgl
>>9282
SFC紋章のガバガバ乱(れてない)数は笑えるから好き
ネタにされていたワコブ(技・幸運・武器レベルのみ上昇)が乱数的に正しい挙動だってのも酷い話だ

9288 :常態の名無しさん:2025/06/15(日) 13:49:45.391960 ID:Cu//acQN
当たっても着床するとは限らねえから気楽にいけよ

9289 :常態の名無しさん:2025/06/15(日) 13:49:52.678960 ID:dfc94U7z
Dr.オギノ「安全日なんて存在しねぇって言ってんだろォ!!!」

9290 :常態の名無しさん:2025/06/15(日) 13:50:37.282121 ID:4L8VUK/Q
だからちゃんとコンドームはつけましょうね
提督とプロデューサーと指揮官とマスターと先生とトレーナーさんとの約束だ

9291 :常態の名無しさん:2025/06/15(日) 13:51:34.847387 ID:NsjEVJI5
女「当たったよ!」
男「???」(ワイ子供を作れん精子なんじゃが)

9292 :常態の名無しさん:2025/06/15(日) 13:52:33.390517 ID:8rx1we6V
>>9287
聖戦なんか乱数表が完全固定だから起動から全く同じ操作をすれば全く同じ結果になるという

9293 :常態の名無しさん:2025/06/15(日) 13:52:45.523558 ID:dfc94U7z
>>9291
女「今はiPS細胞って便利なものがあるんだよ、寝てる間に口の中からちょっとね?」

9294 :常態の名無しさん:2025/06/15(日) 13:53:12.237843 ID:kOPI2zlZ
この前買ったコンドームがなくなってたけど彼女がもってきてくれてたからヨシ!

9295 :常態の名無しさん:2025/06/15(日) 13:54:00.430344 ID:4L8VUK/Q
榛名はゴム無しでも大丈夫です!

9296 :常態の名無しさん:2025/06/15(日) 13:54:39.032690 ID:Z7PKpSIb
何が安全日だよ、適当抜かすなオギノ!!

9297 :常態の名無しさん:2025/06/15(日) 13:54:40.022513 ID:QCvhhKFO
担当とそういう関係なると考えるのがそもそも間違いだと思いませんかあなた

9298 :常態の名無しさん:2025/06/15(日) 13:54:53.494335 ID:QCvhhKFO
>>9296
言ってないぞ

9299 :常態の名無しさん:2025/06/15(日) 13:56:52.720035 ID:4L8VUK/Q
>>9297
トレーナー『俺らはきちんと断ったんだよ!!!』

9300 :常態の名無しさん:2025/06/15(日) 13:58:01.204450 ID:XZAU7V6h
ttps://youtu.be/gjIj2EiGBwQ
今日大谷が久々にホームランとか流れてきたから見てみたけど
このホームランめっちゃキモい

9301 :常態の名無しさん:2025/06/15(日) 14:01:17.348948 ID:hyPA6KXm
ZZや逆シャアに登場してないのでコウは死んでる説を見て大笑いした

9302 :常態の名無しさん:2025/06/15(日) 14:03:34.547334 ID:6llNNpgl
>>9292
それはまあ今でもDSの日時調整とかで似たような乱数固定が出来るから技術の範囲だし
紋章の謎の乱数は高い値→低い値→高い値……と規則正しく交互に出て来る乱数とはとても言えない代物なのが問題

9303 :常態の名無しさん:2025/06/15(日) 14:03:51.033421 ID:1yiH6mhd
アスタロス計画とアプサラス計画が区別つかなくなってソーラ・レイするギレン

9304 :常態の名無しさん:2025/06/15(日) 14:03:52.793941 ID:Cu//acQN
年表通りに視聴してる新しい層ならそういう解釈もあるかもな

9305 :常態の名無しさん:2025/06/15(日) 14:04:20.504429 ID:xeNl/Mxp
>>9301
後付けの前日譚なんだから出てくるわけねーだろとしか

9306 :常態の名無しさん:2025/06/15(日) 14:06:04.628165 ID:xgHMnJjv
でもユウ・カジマはジェガンに乗ってるんだよね?

9307 :常態の名無しさん:2025/06/15(日) 14:06:58.227761 ID:1yiH6mhd
>>9306
最近専用機出てきたしいないんじゃない?

9308 :常態の名無しさん:2025/06/15(日) 14:07:49.774813 ID:dfc94U7z
でもさらに後付けのUCにも出てこなかったし……

9309 :常態の名無しさん:2025/06/15(日) 14:07:52.972524 ID:nv7COwhg
それはそれとしてコウってエウーゴとかカラバには参加しなさそう

9310 :常態の名無しさん:2025/06/15(日) 14:08:12.730956 ID:emJhhIFO
>>9301
退役して紫豚から逃走中なのでは?
後、なにわろとんねん

9311 :常態の名無しさん:2025/06/15(日) 14:09:54.948483 ID:94GNzm/p
柵中屈指のの聖人チャック・キース少尉、紫豚を踏み潰さなかった罪状で銃殺刑が執行される

9312 :常態の名無しさん:2025/06/15(日) 14:10:22.209963 ID:RFRlXqZn
>>9310
ガンダム周年の記念映像でパープルトンと同棲してるコウが映像化されてるのでこれが正史なんですよ…

9313 :常態の名無しさん:2025/06/15(日) 14:10:56.050577 ID:Z7PKpSIb
公式だとニナがどの面みたいな感じで戻ってきた事実
つかゲルググなんか使うなよ

9314 :常態の名無しさん:2025/06/15(日) 14:11:30.268289 ID:MzB73SjC
>>9277
卵料理や豆腐料理のレシピ本がある国で
なんで狸肉料理のレシピがないか考えろwww

9315 :常態の名無しさん:2025/06/15(日) 14:11:51.429111 ID:2GXDipkD
OVAキャラ出てくる作品って少なくない?
劇場版マクロスFにイサム出てるらしいけど

9316 :常態の名無しさん:2025/06/15(日) 14:12:33.568114 ID:Cu//acQN
公式が勝手に映像化しただけ(過激派)

9317 :常態の名無しさん:2025/06/15(日) 14:12:47.480907 ID:wff7Jmqk
アメリカの軍事パレードでシャーマン戦車が走ってるらしいが、まだ自走できるのかよ……

9318 :常態の名無しさん:2025/06/15(日) 14:14:21.107955 ID:6llNNpgl
>>9311
キースって地味に強いよね半壊したザクでドムにヒートホーク叩き込んだりするし彼女ゲットするし
スパロボはもうちょっと評価してあげてほしい(そもそも最近0083が出てないが)

9319 :常態の名無しさん:2025/06/15(日) 14:14:28.337000 ID:MzB73SjC
>>9296
安全日なんて概念勝手に捏造したのは市民だ
AI「やはり人類は愚か…」

9320 :常態の名無しさん:2025/06/15(日) 14:16:08.302646 ID:H0OBzBHR
男なんてmen of deatiny流しながらデンドロビウムで吶喊するシーン流せばイチコロよ

9321 :常態の名無しさん:2025/06/15(日) 14:17:00.861515 ID:WhYFKZMe
>>9291
バラン!

9322 :常態の名無しさん:2025/06/15(日) 14:17:18.504042 ID:1C7emhvk
胴だけ青くて残りは普通のミント色というサい配色のユウ専用ジェガン
ttps://www.gundam-base.net/products/details.php?path=01_4354
ピューリッツァーだと目立つ見た目のおかげでアクシズショックで吹き飛ばされたMSの漂流ルートが判明してアムロ捜索の手掛かりになってるよいう
なおアムロ探してるのはボッシュとベルトーチカ

9323 :常態の名無しさん:2025/06/15(日) 14:17:25.907799 ID:d8ciuwtB
>>9315
そもそもマクロスはマクロス世界のドラマや映画って設定だし。

9324 :常態の名無しさん:2025/06/15(日) 14:17:47.846799 ID:2jk2SftL
>>9315
イサムはノベライズの方だとマクロスFのストーリー自体がこいついないと成り立たないってレベルの重要人物になってるから…

9325 :常態の名無しさん:2025/06/15(日) 14:18:19.557623 ID:4zmw5Y2S
映画ではワンシーンでだたイサム なお小説版ではゴーストを落としまくるし
サイボーク機体を撃墜した後はガルドよりも遅いわと煽った

OVAならマオノームが泣ける 結婚し孫までできて大規模調査団団長になるほどの高名な学者になったが一生ずっと姉と初恋の人を探し続ける人生

9326 :常態の名無しさん:2025/06/15(日) 14:18:43.798318 ID:T5YS4dGa
キースって初陣で死ななかったうえに結構撃墜しててエースだよな(初陣で死ぬの多い)

9327 :常態の名無しさん:2025/06/15(日) 14:18:57.903201 ID:xeNl/Mxp
>>9322
うーん、どうせなら全身蒼いジェガンの方がカッコいいと思うんだが

9328 :常態の名無しさん:2025/06/15(日) 14:20:33.327340 ID:dfc94U7z
>>9322
どうせなら胴体ダークグレーで手足青のBD1+3号機みたいな色合いにすればいいものを

9329 :常態の名無しさん:2025/06/15(日) 14:20:55.982848 ID:kOPI2zlZ
キースとモーラが迎えに来てニナはガンダムつくりに宇宙へ飛び立ったリベリオンルート

9330 :常態の名無しさん:2025/06/15(日) 14:22:10.240091 ID:5PBLapqw
やっぱジェガンってシャービックメロン味みたいな色が美味しそうに見える

9331 :常態の名無しさん:2025/06/15(日) 14:23:38.509107 ID:4zmw5Y2S
三島というきのこ頭は小説よんで味わい深くなった
貧困星うまれだけど勉学で統合最高峰のマクロスシティの統合大学にはいれるほどの逸材 周りはボンボンばかりでルサンチマン拗らせてる
そんな中人類救ったマクロスを見ていづれ自分もマクロス得ると決意
後世では奨学金と格差是正で成果出して三島プログラムと名付けられる

9332 :常態の名無しさん:2025/06/15(日) 14:25:23.722107 ID:8LtxDOVT
>>9330
デュエルガンダムとか見て思うんだけどやっぱりフロントスカートってあった方がええなって

9333 :常態の名無しさん:2025/06/15(日) 14:26:28.354684 ID:9FuQcdhd
>>9317
短時間走るだけだったらなんとかなるんじゃない?

9334 :常態の名無しさん:2025/06/15(日) 14:27:37.763093 ID:xgHMnJjv
走れない戦車とウマ娘に価値はないからね
な?

9335 :常態の名無しさん:2025/06/15(日) 14:30:52.961905 ID:kOPI2zlZ
オグリキャップは泣いた

9336 :常態の名無しさん:2025/06/15(日) 14:33:15.715324 ID:n0d2/Gj1
ユウってエグザム関連の一連の騒動には思い入れあると思うけどいうほど青い機体好きなわけじゃない気がするが

9337 :常態の名無しさん:2025/06/15(日) 14:34:23.885262 ID:xeNl/Mxp
アムロも白い悪魔とは呼ばれるけど白いのはガンダムとνガンぐらいだしな
赤い奴は知らん。途中金色になってるし

9338 :常態の名無しさん:2025/06/15(日) 14:35:43.065052 ID:nv7COwhg
>>9336
別にパーソナルカラーだったわけでもないし、3号機も蒼くねーしなw

9339 :常態の名無しさん:2025/06/15(日) 14:35:45.169413 ID:1yiH6mhd
もしもアムロが合法ロリで、シコい悪魔と呼ばれていたら。

9340 :常態の名無しさん:2025/06/15(日) 14:37:47.307994 ID:2jk2SftL
>>9339
アムロに執着するシャアがもっとやべー奴になる

9341 :常態の名無しさん:2025/06/15(日) 14:39:16.015395 ID:UPnuop0I
ロリアムロ「ララァが、お母さん? うわっ!」

より酷い

9342 :常態の名無しさん:2025/06/15(日) 14:39:30.600363 ID:vuYRHWMY
>>9337
金色が別枠というか異名的にはジオン時代のパーソナルカラーが赤だからだしな

9343 :常態の名無しさん:2025/06/15(日) 14:39:35.807155 ID:94GNzm/p
>>9336
ブルーそのものよりマリオンに対して感傷的なのはあってもいいかなと思ってる

9344 :常態の名無しさん:2025/06/15(日) 14:41:36.960291 ID:dfc94U7z
でもマリオンってEXAM搭載機全滅したら目覚ましたし

9345 :常態の名無しさん:2025/06/15(日) 14:43:07.169312 ID:s3p8EeS7
0083のニナ豚は嫌いだけどSD騎士のニナはよかったな
ニナはダバート王国の女王だったけどコウはSD騎士ガンダムに出てきたっけ?

9346 :常態の名無しさん:2025/06/15(日) 14:43:23.685242 ID:imC4Aw3v
>>9339
シャア「アムロは私の妹になってくれるかもしれない」

9347 :常態の名無しさん:2025/06/15(日) 14:45:48.190932 ID:s3p8EeS7
>>9336
青はブルーを作ったクルスト博士の色だからな
そして赤い肩がパーソナルマークのニムバスが強奪したからBD2号機はあんな配色に
奪われる前のBD2号機の肩はちゃんと青い

9348 :常態の名無しさん:2025/06/15(日) 14:46:58.037096 ID:s3p8EeS7
>>9346
「愛人のララァを殺した責任を取って、お前が私の愛人になれ」

くらいは言うかもしれん

9349 :常態の名無しさん:2025/06/15(日) 14:47:50.996933 ID:xgHMnJjv
>>9346
アルテイシア「うわっ!」

9350 :常態の名無しさん:2025/06/15(日) 14:48:26.326363 ID:OGyEABmi
>>9337
ミントグリーンの悪魔とか言われてもそのなんだ、困る

9351 :常態の名無しさん:2025/06/15(日) 14:50:20.098858 ID:n0d2/Gj1
>>9350
アスタロス「呼んだ?」

9352 :常態の名無しさん:2025/06/15(日) 14:50:51.024349 ID:2GXDipkD
>>9350
チョコミントの悪魔なら?

9353 :常態の名無しさん:2025/06/15(日) 14:51:53.380340 ID:w0Xr5cyE
ユウ・カジマ大佐、指揮を放りだして勝手にジェガンで前線出てアクシズ・ショックに関与して軍を退役するの巻

9354 :常態の名無しさん:2025/06/15(日) 14:52:24.434796 ID:imC4Aw3v
>>9349
それはそれとしてWB時代からアムロをめっちゃ可愛がってそうではある

9355 :常態の名無しさん:2025/06/15(日) 14:53:33.712271 ID:QCvhhKFO
つみ から めを そらす

ttps://x.com/champon_ken/status/1933797574445838581
MGとRGがあったよなあ・・・・

9356 :常態の名無しさん:2025/06/15(日) 14:53:46.532538 ID:Z7PKpSIb
我ら!ホワイトベース隊!!
ttps://i.imgur.com/aAAlMEp.png

9357 :常態の名無しさん:2025/06/15(日) 14:54:09.281928 ID:KSgc9kEh
>>9337
というか、ファーストのおじきの白い悪魔がインパクト強すぎて
アムロに白い機体を、ましてガンダムを与えるとジオン系の連中の反発が強すぎて
できなかったんでわ……
シャアが反乱おこしてようやく白いガンダム(それも大慌てでこっそり作らせた急造機体)に乗れた

9358 :常態の名無しさん:2025/06/15(日) 14:54:21.473442 ID:QCvhhKFO
>>9354
GQみたいにハンマー持ってラスト殴り込みに行きそう

9359 :常態の名無しさん:2025/06/15(日) 14:55:51.042510 ID:s/o1ikVp
>>9348
それじゃエロ同人の竿役じゃないか

9360 :常態の名無しさん:2025/06/15(日) 14:56:08.654490 ID:XZAU7V6h
同じパーツだから一気に切り出して作るのが多いんやけど
ニューガンダムのRGは上と下でじつは微妙にファンネルの形違うの草生えたわ
なんとかパーツ戻せた

9361 :常態の名無しさん:2025/06/15(日) 15:04:11.780137 ID:mZSaskZm
絢辻さんは裏表の無い素敵な人です!
ttps://i.imgur.com/xVBysBq.jpeg

9362 :常態の名無しさん:2025/06/15(日) 15:13:51.286701 ID:xgHMnJjv
なんでアルテイシアは連邦所属なのにザビ家打倒のための行動を邪魔するのん?

9363 :常態の名無しさん:2025/06/15(日) 15:13:55.196760 ID:ldZKH6L9
ぜんぜん違うじゃん!
ベラジオオペラを軸に人気順で買っておけば安泰って、この結果は何!?

9364 :常態の名無しさん:2025/06/15(日) 15:21:48.707434 ID:Z7PKpSIb
は?もう結果出たの!?出走いつも40分頃じゃん!?

9365 :常態の名無しさん:2025/06/15(日) 15:22:30.045205 ID:s5vKT1Oi
何故カスPCはこれほどまでに人をイライラさせるのか……動け!動けってんだよポンコツ!!

9366 :常態の名無しさん:2025/06/15(日) 15:22:50.849737 ID:2Gd3hbWH
まだやぞ
未来人やろ

9367 :常態の名無しさん:2025/06/15(日) 15:23:19.450273 ID:Z7PKpSIb
…は?まだ出走してないじゃん
なにこれ

9368 :常態の名無しさん:2025/06/15(日) 15:24:45.922237 ID:jn6S5pu+
ちょっと時間が歪むくらいはいつものことじゃん

9369 :常態の名無しさん:2025/06/15(日) 15:25:36.226656 ID:jugSigB8
実況が禁止なら出走前に喋ればいいじゃない…ってコト!?

9370 :常態の名無しさん:2025/06/15(日) 15:27:42.273107 ID:8rx1we6V
天候不良+抜けた有力馬無しという大荒れしそうなレースではある

9371 :常態の名無しさん:2025/06/15(日) 15:33:03.877956 ID:WhYFKZMe
時空が歪んでいる…!

9372 :常態の名無しさん:2025/06/15(日) 15:37:25.830551 ID:QCvhhKFO
これ真っ当な中古じゃないとあかんって
フリマつぶしかな?

ttps://x.com/toratora_0922/status/1933993139293065695

9373 :常態の名無しさん:2025/06/15(日) 15:38:32.164464 ID:Cu//acQN
中古買うならちゃんとした業者やな

9374 :常態の名無しさん:2025/06/15(日) 15:39:53.274474 ID:WhYFKZMe
任天堂は転売ヤーをなんだと思ってるんだ!(ツッコミ待ち)

9375 :常態の名無しさん:2025/06/15(日) 15:40:13.154990 ID:dfc94U7z
>>9362
セイラさんもといアルテイシア「おめーが人道に悖ることをさんざんやらかしてっからだよクソ兄ァ!」

9376 :常態の名無しさん:2025/06/15(日) 15:40:23.306276 ID:jn6S5pu+
任天堂リファービッシュプログラムとかないともう無理ですねえ
まあ任天堂には出荷後の再販売だとビタイチお金入んないし諦メロン

9377 :常態の名無しさん:2025/06/15(日) 15:43:25.164744 ID:s3p8EeS7
真っ当な中古業者っていちいち買取の際にBAN機体かどうか確認してるの?

9378 :常態の名無しさん:2025/06/15(日) 15:43:36.125874 ID:POnoGPoQ
今日の昼メシ
トンテキ、ニンジンとジャガイモをレンチンでふかしたやつ、トマト
……の容器がおちて欠けてところどころジャリジャリ昼メシだ!
ちくしやう……

9379 :常態の名無しさん:2025/06/15(日) 15:44:47.194224 ID:CbtMukPN
逃げの武は買える

9380 :常態の名無しさん:2025/06/15(日) 15:44:50.359220 ID:nv7COwhg
タバルつえー!

9381 :常態の名無しさん:2025/06/15(日) 15:45:09.696840 ID:QCvhhKFO
>>9377
買取の時にチェックするじゃろ普通
フリマサイトはそこらへん保証無しだから色々お得なわけで

9382 :常態の名無しさん:2025/06/15(日) 15:46:08.224425 ID:HFW8UMad
ゴルシはやはりネタにされるわね<実況
しかしめでたい

9383 :常態の名無しさん:2025/06/15(日) 15:46:11.051700 ID:Cu//acQN
父の無念を晴らしたな

9384 :常態の名無しさん:2025/06/15(日) 15:46:11.689702 ID:dfc94U7z
>>9376
今中古市場に流れてるswitch2なんて転売品か不正改造試みてBANされた未稼働品だろ
それをわかってて中古品購入してるんだからこんくらいのリスクは許容しろという話なのだ

9385 :常態の名無しさん:2025/06/15(日) 15:46:17.463677 ID:Lj3XX+i6
だから逃げ馬のタッケは怖いんだwwww
馬単とれたぞおおお!

9386 :常態の名無しさん:2025/06/15(日) 15:47:52.083156 ID:jn6S5pu+
公式リファービッシュ自体はやってるけど販売でなく地域貢献とか病院向けの贈答品に回してるとか出てきたわ
一般向けにはやんないんだろうな

9387 :常態の名無しさん:2025/06/15(日) 15:47:58.069251 ID:Z7PKpSIb
朗報?
武豊さん、こんな人気無い馬でG1勝ったの初めてらしい

9388 :常態の名無しさん:2025/06/15(日) 15:48:58.224703 ID:nv7COwhg
やっぱ千両役者やな

9389 :常態の名無しさん:2025/06/15(日) 15:49:22.212135 ID:jugSigB8
つまり>>9363ちゃんは…!!

9390 :常態の名無しさん:2025/06/15(日) 15:49:23.450075 ID:s3p8EeS7
>>9381
外見からはわからないからいちいち起動してニンテンドーオンラインにログインできるか試してって買取時にやれるんかと思って
それともログインしなくても起動時にBAN機体だっていうマークでも出るんかな

9391 :常態の名無しさん:2025/06/15(日) 15:49:31.145986 ID:CbtMukPN
人気無いって言うて一桁倍率やんと思ったら最終的に11倍まで落ちてたのか

9392 :常態の名無しさん:2025/06/15(日) 15:50:38.975827 ID:hqtWh7HF
>>9377
真っ当な店舗なら動作確認はしてるはず
そういうところは動作確認してないのは、そういう扱いで捨て値で売る

9393 :常態の名無しさん:2025/06/15(日) 15:52:58.880442 ID:BR6jOlZm
馬連やったぜ
ベラジオ以外人気馬崩れたから危なかったわ

9394 :常態の名無しさん:2025/06/15(日) 15:54:33.444142 ID:V12qkRo9
タバルやってくれたで
タッケとコンビ組んでからすごく良くなったからいつかGI勝つやろって思ってたけどなあ
しかし完璧な逃げ競馬だったな
というかね、マックイーンから引き継いだがゴルシのスタミナで逃げたらこうなるんよ
ゴルシもホントはこれしたかったんよ。あいつズブいから…

9395 :常態の名無しさん:2025/06/15(日) 15:54:45.086893 ID:XZAU7V6h
ttps://x.com/hikari_modeler/status/1933923064246624437
なるほど……

9396 :常態の名無しさん:2025/06/15(日) 15:55:38.868101 ID:QCvhhKFO
>>9390
チェック用垢作っておいて
それでログインするだけで充分では

9397 :常態の名無しさん:2025/06/15(日) 15:56:52.919555 ID:V12qkRo9
>>9393
レガレイラはヤバそうやなって思って外しててよかったわ
でも、返し馬は良さそうだったから失敗したなあって思ってたけどwww

9398 :常態の名無しさん:2025/06/15(日) 15:57:17.536945 ID:jn6S5pu+
スイッチ以降はゲーム機というよりはゲームサービスを受けるための端末って方が近くなったわね
んでやらかしたらのが確認できたら該当アカウントと使った本体そのものをBANと

9399 :常態の名無しさん:2025/06/15(日) 15:57:42.973256 ID:ZPobv7kQ
>>9383
父??

9400 :常態の名無しさん:2025/06/15(日) 15:58:11.036293 ID:vC4GwLip
>>9399
ゴルシ

9401 :常態の名無しさん:2025/06/15(日) 15:58:16.979134 ID:V12qkRo9
>>9399
ゴルシやな

9402 :常態の名無しさん:2025/06/15(日) 15:58:53.943980 ID:LAjSkv6F
BANの話だと購入後に始めの購入者のせいでBANだから、
販売時にオンライン繋がっていても保証はないのでは。

9403 :常態の名無しさん:2025/06/15(日) 16:00:59.540185 ID:hqtWh7HF
>>9402
それでも真っ当なところなら販売店にクレーム出せるけど、フリマなら逃げられて終わるからフリマで買うのはアホってことか

9404 :常態の名無しさん:2025/06/15(日) 16:02:17.649661 ID:QCvhhKFO
>>9403
そこらへんヤフオクのころからずっと言われとるな
そういうデメリットやリスクを勘案しての値段や手軽さだって

9405 :常態の名無しさん:2025/06/15(日) 16:03:02.022976 ID:QCvhhKFO
インスタってエッチな画像は流れて来ないの
ttps://x.com/akiyamabc/status/1933822578436784559

9406 :常態の名無しさん:2025/06/15(日) 16:03:24.125106 ID:gljvtZRQ
購入元じゃ無くて製造元に言っても仕方がないやろって思うわ中古品は

9407 :常態の名無しさん:2025/06/15(日) 16:03:31.296605 ID:hmf7Cqvx
ゴルシ産駒の平地G1は初?

9408 :無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2025/06/15(日) 16:03:55.081387 ID:IgBeZhDn
女騎士「くっ!殺せ!」
オーク「ヘッヘッヘ、殺す前にたっぷり楽しもうじゃねぇかよ・・・・・・」

オーク「このサイコロでな」
女騎士「ああああああッッ!!!!」
ヒゲのオーク(爆笑)

9409 :常態の名無しさん:2025/06/15(日) 16:04:00.941328 ID:dfc94U7z
せやね
「ワイらは小売と同格や!」とかほざくテンバイヤーがどんだけ浅薄かってことよ

9410 :常態の名無しさん:2025/06/15(日) 16:04:10.771585 ID:nv7COwhg
>>9407
ユーバーレーベン

9411 :常態の名無しさん:2025/06/15(日) 16:04:26.957224 ID:imC4Aw3v
>>9405
めっちゃ流れてくるよ、下手したらTwitterより多いよ
ただIPやら局部やらは出てこないが

9412 :常態の名無しさん:2025/06/15(日) 16:05:29.666492 ID:hmf7Cqvx
>>9410
ああそうかそういやそうか

9413 :常態の名無しさん:2025/06/15(日) 16:05:30.714769 ID:s3p8EeS7
でもこれでBAN解除しちゃうと、BANされたら真っ当なアカウント持ちの仲間に
見せかけ譲渡してBAN解除後に買い戻すという解除ループができるようになるから
中古の解除不可はやっぱしょうがないよ

9414 :常態の名無しさん:2025/06/15(日) 16:05:57.989452 ID:Y8RTnMmj
>>9408
いやこら拉致だよ、誘拐だよ

9415 :無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2025/06/15(日) 16:06:14.328816 ID:IgBeZhDn
そー言えばワンスヒューマン、どーもアジア系の開発だと思ってたけど
やっぱ中国か、グラが韓国系くせぇなと思ってたんだがそっちか

9416 :常態の名無しさん:2025/06/15(日) 16:06:15.728125 ID:hqtWh7HF
>>9409
小売と同じなら不良品だったり問題あれば、新しいのと交換しろと
それやらないなら単なる邪魔な存在

9417 :常態の名無しさん:2025/06/15(日) 16:06:28.908003 ID:QCvhhKFO
>>9407
牝馬のGTでユーバーレーベン(オークス)がいるんで
牡馬での芝GTで初になる

9418 :常態の名無しさん:2025/06/15(日) 16:07:56.449748 ID:Y8RTnMmj
タグ付けしない文化があるせいでエッチな画像を一瞬見つけても一旦目を離すと再び探すのが困難になるから
Xって私嫌い!(ドーン!)

9419 :常態の名無しさん:2025/06/15(日) 16:08:16.171403 ID:jn6S5pu+
中古販売店は個体不良リスクを自店舗で引き受けることで割り増して売ってるみたいなのもあるかもね

9420 :常態の名無しさん:2025/06/15(日) 16:10:27.808014 ID:RFRlXqZn
転売潰しってか中古潰しだろう…昔から任天は中古が嫌いだったし満を持して対策してきたの

9421 :常態の名無しさん:2025/06/15(日) 16:10:54.217712 ID:5f9zqJah
>>9418
即ダウンロードしとけ

9422 :常態の名無しさん:2025/06/15(日) 16:11:15.067037 ID:21ri0OWS
数万以上する精密機械を中古で買うならやっぱり
ちゃんとした中古はんばいてんで買うしない

9423 :常態の名無しさん:2025/06/15(日) 16:11:57.844460 ID:jn6S5pu+
結局自分が売ったものじゃないんでサポートしませーんは道理が通っているんだよなあ
中古保証はつけると店側が保証するってことになるので責任の受け皿ができる つけようね

9424 :常態の名無しさん:2025/06/15(日) 16:12:01.266594 ID:9/GOc0b4
仲良し三人
ttps://ul.h3z.jp/QhHylm5O.jpg

9425 :常態の名無しさん:2025/06/15(日) 16:12:38.128646 ID:J83anKAh
SwitchもPSもHDD部劣化で物理的に死ぬからPS2とかみたいに中古本体買う理由がない
PS3はそのせいでもうやれないゲームたくさんあるんだよね

9426 :常態の名無しさん:2025/06/15(日) 16:15:04.117830 ID:dfc94U7z
ゆーかね、switch2は任天堂が今年の内に1000万台出荷しますと宣言してるから慌てなくてもクリスマスには買えるようになるて
専用ソフトもマリカワールドとゼルダのバージョンアップくらいしか出てないんだから

9427 :常態の名無しさん:2025/06/15(日) 16:18:21.082605 ID:5f9zqJah
>>9425
PS3のHDDなら簡単に交換できないか

9428 :常態の名無しさん:2025/06/15(日) 16:19:09.443656 ID:gljvtZRQ
Switch2のロンチパワプロことシャインポストは難易度も割とあって良さげと聞いたな
Switch2まだ買えないからあくまで聞いた話になっちゃうけど

9429 :常態の名無しさん:2025/06/15(日) 16:19:34.241890 ID:jugSigB8
>>9426
結局のところ今すぐ欲しい人にその意見は通じないんじゃよ…。
流行りモノだからほしいってのが大体だし。

9430 :常態の名無しさん:2025/06/15(日) 16:20:30.585634 ID:Lj3XX+i6
ハロンタイム 12.4 - 11.0 - 11.4 - 12.1 - 12.2 - 12.2 - 11.9 - 11.9 - 11.8 - 11.7 - 12.5
上り 4F 47.9 - 3F 36.0

やっぱりバケモンですわこのおじさん。ステゴの香港ヴァーズ思い出した

9431 :常態の名無しさん:2025/06/15(日) 16:20:47.257490 ID:hU+uAAeW
>>9408
キングオブ深夜バスはかた号に乗せられそう

9432 :常態の名無しさん:2025/06/15(日) 16:27:49.764212 ID:TXSiBEcZ
>>9431
フェリー「俺もいるぞー。みんなで奄美大島に行こうよ」

9433 :常態の名無しさん:2025/06/15(日) 16:27:57.573201 ID:QCvhhKFO
カレンチャンTってこれでいいのかな

ttps://x.com/kopperion/status/1934147919231496622

9434 :常態の名無しさん:2025/06/15(日) 16:29:03.979964 ID:CbtMukPN
Q.これは何年の出来事でしょう
・宝塚記念でメイショウがオペラに勝つ

9435 :常態の名無しさん:2025/06/15(日) 16:29:57.960725 ID:jugSigB8
>>9433
どっかで見た…! っていうか銀の匙のタマコ?

9436 :常態の名無しさん:2025/06/15(日) 16:30:32.811894 ID:wff7Jmqk
>>9415
なんか知らんけど韓国ゲームってグラに特徴あるよね……

9437 :常態の名無しさん:2025/06/15(日) 16:33:38.340692 ID:t+xbAAIT
>>9430
自分は大阪杯のジャックドール思い出したわ
あの時も完璧なペース配分だったし

9438 :常態の名無しさん:2025/06/15(日) 16:38:59.763589 ID:dNZuMVWe
武豊はオワコン←この風潮なんだったの

9439 :常態の名無しさん:2025/06/15(日) 16:39:52.620844 ID:w60Z22SK
>>9436
アニメに寄せようとした場合はともかく
なんかアメリカ人が思うような中朝日みたいな感じの特徴が強めに出てるデザインになるイメージが個人的になる

9440 :常態の名無しさん:2025/06/15(日) 16:45:08.180696 ID:KSgc9kEh
ブレイバーン、ジークアクスという流れのせいで
ロボット界隈で「お前ブレイバーンかよ」というのが
最悪の罵倒になってる流れが草すぎる

9441 :常態の名無しさん:2025/06/15(日) 16:47:35.643071 ID:jn6S5pu+
中韓は女性団体コードもキツいのでデザインがそこらの規制くぐるために似通うみたいなのありますわね

9442 :常態の名無しさん:2025/06/15(日) 16:49:08.749216 ID:tX+rU3Cf
>>9440
ブレイバーンだけでもひどい罵倒じゃないかなぁ?

9443 :常態の名無しさん:2025/06/15(日) 16:52:31.842917 ID:2Gd3hbWH
オペラを倒すのはメイショウてわけ

9444 :常態の名無しさん:2025/06/15(日) 16:54:49.346111 ID:84m9yuhG
>>9440
ブレイバーンがほぼ一年前の作品と知って驚いてるよ
時間の経つのがどんどん早く感じるようになったなあ

9445 :常態の名無しさん:2025/06/15(日) 16:57:35.582979 ID:C87zfg/+
>>9441
(ステラーブレイドとラスオリを見る)
?????

9446 :常態の名無しさん:2025/06/15(日) 16:59:01.060030 ID:9/GOc0b4
企画もののAVかな?
ttps://ul.h3z.jp/yRCS8ksa.jpg

9447 :常態の名無しさん:2025/06/15(日) 16:59:20.217950 ID:KSgc9kEh
>>9445
オルフェンズが10年前
というのは心底びびった
(1期スタートが2015年10月からなので体感は2期終了までで、はちょっと違うが)


9448 :常態の名無しさん:2025/06/15(日) 17:00:56.053663 ID:YjkBDovK
退魔忍移管先も中韓じゃなかったっけ…?(女性団体コードとは?

9449 :常態の名無しさん:2025/06/15(日) 17:02:56.510077 ID:Cu//acQN
>>9446
おっぱいぷるんぷるんすぎるダンス

9450 :常態の名無しさん:2025/06/15(日) 17:03:22.157838 ID:tX+rU3Cf
女性団体コードとかいうのは初めて聞いたが
韓国ソシャゲとかあっちでも多少布面積が増える程度で十分過激な格好してないか?
どういう規制なの?

9451 :常態の名無しさん:2025/06/15(日) 17:04:01.882676 ID:bI0Lg0A1
アニメだとオグリの喜びが増し増しになったように見えたキタハラ府中デビュー

9452 :常態の名無しさん:2025/06/15(日) 17:04:23.331499 ID:ydBk2Fwq
韓国の女性団体は本邦よりはるかに頭がおかしいので
コード回避と言うかもう完全に相手にしない方向に振り切ったとかじゃないかしら

9453 :常態の名無しさん:2025/06/15(日) 17:06:27.738045 ID:jn6S5pu+
>>9448
女性団体の大元締めが韓国にあるわけですよ 詳細はググれ
どっかのソシャゲ会社に工作員入れてPVでキャラにフィンガーサインさせられる程度の力しかないんですけども

9454 :常態の名無しさん:2025/06/15(日) 17:06:39.424181 ID:gxJTDFM2
>>9442
本当にそれ、だからやれるんなら1クールか2クールのアニメが望ましいってことになっているんだよなあ

しかし、姉畑先生のあの最後にマチュはキラキラを感じるのか知りたいあれも一種の耀きだからw

9455 :常態の名無しさん:2025/06/15(日) 17:07:48.492416 ID:YjkBDovK
中韓で男性には淫夢が女性には上野 千鶴子が広まっている
地獄か何か?

9456 :常態の名無しさん:2025/06/15(日) 17:07:51.962568 ID:wff7Jmqk
そうキャラデザが被ってるようにも思わんのだが、なぜか一発で韓国ゲーだとわかるんだよな……塗りとか光沢の具合か?

ttps://i.imgur.com/kLVYcYW.jpeg
ttps://i.imgur.com/wMgY4bz.jpeg
ttps://i.imgur.com/8oZ9BIm.jpeg

9457 :常態の名無しさん:2025/06/15(日) 17:08:33.217829 ID:7nR0T9zP
その程度の力しかない団体のコード回避するのに
デザイン似かよるほど気をつけなきゃならないのなんで???

9458 :常態の名無しさん:2025/06/15(日) 17:09:13.348429 ID:C87zfg/+
いちおう中国共産党はポルノ全禁止だったかな

9459 :常態の名無しさん:2025/06/15(日) 17:10:11.565128 ID:jn6S5pu+
この韓国の女性団体の何が怖いって物理攻撃してくるんですよ 死にたくないだろ?
金だしてるのは中国ラインなので規制方向も一緒ですっておなはし

9460 :常態の名無しさん:2025/06/15(日) 17:10:31.702278 ID:dzDESBuQ
そんな……野獣先輩も禁止だなんて……

9461 :常態の名無しさん:2025/06/15(日) 17:11:18.692455 ID:YjkBDovK
鼻と口共通で目が小さめ位置同じ、塗りがのっぺり、量産型ってわかっちゃうのよね
完備から何も変わってないのか?って感じ

9462 :常態の名無しさん:2025/06/15(日) 17:13:00.976504 ID:bI0Lg0A1
>>9456
リアルでも整形やったら皆似た顔になるらしいから
なんかテンプレになってる顔の特徴が出てるとか?

9463 :常態の名無しさん:2025/06/15(日) 17:15:18.816987 ID:C87zfg/+
国内ゲーだけど
デッドオアアライブの顔つきが韓国3Dゲーモデルと同じぐらい嫌いなワイ

9464 :常態の名無しさん:2025/06/15(日) 17:15:26.942261 ID:jn6S5pu+
ゲーム会社としての企画稟議が通ってアニメPV作って社内チェックまで通って実際に公開されたら汚染されてたので
社内にどれだけ工作員がおったんやろね!って思想系怖い話でもあるんですわよ

9465 :常態の名無しさん:2025/06/15(日) 17:19:08.002467 ID:bI0Lg0A1
広告でよく見るAI絵を前面に出してくるゲームって
クリエイター的な矜持はなさそうだなって印象持ってしまう


9466 :常態の名無しさん:2025/06/15(日) 17:19:09.861679 ID:1aCqHUDN
ラスオリはプロデューサーと会社が変わって乳首を出すようになった

9467 :常態の名無しさん:2025/06/15(日) 17:19:36.982178 ID:tLoh9Da6
>>9456
基本的にのっぺりしたツラにテカテカ衣装だからな

9468 :常態の名無しさん:2025/06/15(日) 17:20:05.782931 ID:5c1uXvZ4
>>9459
つまり中韓でエッチなデザインのソシャゲやゲームを作ってるところは
そういう連中に物理的に殺される覚悟で作ってるのか、すごい覚悟だ

9469 :常態の名無しさん:2025/06/15(日) 17:21:14.692577 ID:imC4Aw3v
ちうかの場合は本国に捕まる危険もあるぞ

9470 :常態の名無しさん:2025/06/15(日) 17:22:24.820610 ID:jn6S5pu+
儒教ベースなのでそれを外れてしまうと何をサれても文句が言えない国なのだ

9471 :常態の名無しさん:2025/06/15(日) 17:22:30.897022 ID:gxJTDFM2
>>9469
だからヨイスターとかってメインはもう日本に移転しているんでしたっけ?

9472 :常態の名無しさん:2025/06/15(日) 17:23:12.896123 ID:HFVctgZW
>>9469
中華ソシャゲは海外から資金吸い取れるって判明してから推奨ムーブしてるんだよね
禁止されるのは中華以外のゲームだけ

9473 :常態の名無しさん:2025/06/15(日) 17:23:50.895281 ID:dNZuMVWe
眼鏡なんてどこでもいっしょやろ→弐萬圓堂から眼鏡市場に変える

く、クオリティがちげえ…!即日納品だし…

9474 :常態の名無しさん:2025/06/15(日) 17:27:00.689437 ID:tLoh9Da6
最近のメガネのフレームはすげぇ細くて軽いのあるよね

9475 :常態の名無しさん:2025/06/15(日) 17:27:43.800662 ID:Y2nWDHtu
>>9454
ジークアクスへのイメージ
ttps://i.imgur.com/HZRzQ1H.png

9476 :常態の名無しさん:2025/06/15(日) 17:28:43.910897 ID:NoLLXlsU
結局女性団体コードってどういう内容の規制なの?

9477 :常態の名無しさん:2025/06/15(日) 17:29:28.508793 ID:hU+uAAeW
>>9442
アイツにやけ顔が絶妙に気持ち悪いし
ttps://i.imgur.com/X9GK31V.jpeg

9478 :常態の名無しさん:2025/06/15(日) 17:30:59.854874 ID:VSUwTiN+
>>9458
つーか「共産主義社会は基本的に性売買は禁止」ですな。
性売買に身を窶す事がない社会(不幸にも女性が身を売る事がない)というのが前提だからね。

だが蒼井そら女史の名前は有名だし、毎年の恒例行事として「AV上映会に警察が踏み込んで丁々発止の大捕物」がある。

9479 :常態の名無しさん:2025/06/15(日) 17:31:22.353162 ID:GJy+Z0ZU
>>9477
このにちゃっとした口元よ

9480 :常態の名無しさん:2025/06/15(日) 17:31:54.602827 ID:T5YS4dGa
>>9475
この調子でZ、ZZと作ってくれないかと思わずにはいられない

9481 :常態の名無しさん:2025/06/15(日) 17:32:13.552026 ID:bI0Lg0A1
私が気にくわないものは禁止   どーせこんなもんだろ

9482 :常態の名無しさん:2025/06/15(日) 17:32:16.707247 ID:zbZmQQ/g
やめなよ
敵地で仲間になった仲間くんにやけ面糸目石田ボイスだからって冷たくするの!!

9483 :常態の名無しさん:2025/06/15(日) 17:32:28.923868 ID:5f9zqJah
>>9480
逆シャアまでやれ

9484 :常態の名無しさん:2025/06/15(日) 17:32:55.757299 ID:BZ31U5yk
でも本当に気持ち悪かったのはブレイバーンよりもパイロットの方なんだよな
生理的に受け付けないタイプの気持ち悪さ

9485 :常態の名無しさん:2025/06/15(日) 17:33:27.606999 ID:rK1TKJ+Y
下請けとブランドでもそれぞれ事情は違ってくると思うんだが

9486 :常態の名無しさん:2025/06/15(日) 17:33:53.690181 ID:kKa0zZy4
>>9482
後ろ姿がゴキブリに似てないかそいつ

9487 :常態の名無しさん:2025/06/15(日) 17:34:15.609115 ID:hU+uAAeW
>>9482
石田遊佐櫻井速水あたりの声は絶妙に不信感を持たれる

9488 :常態の名無しさん:2025/06/15(日) 17:34:18.921190 ID:VSUwTiN+
>>9475
ジークアクスはそろそろ「マチュの指名手配(実質冤罪)の結果」ぐらい教えて欲しい。
賭け試合の罪ならともかく、サイコガンダムの関わるテロはほぼ無関係だからね。

9489 :常態の名無しさん:2025/06/15(日) 17:34:25.377580 ID:T5YS4dGa
>>9482
ttps://magazine.jp.square-enix.com/joker/browse/gyomei_01/
彼が悪い人なわけないじゃないですか!

9490 :常態の名無しさん:2025/06/15(日) 17:35:16.300501 ID:1C7emhvk
>>9482
そうやって止めようとしてるのが初期からいる仲間が櫻井孝宏ボイス

9491 :常態の名無しさん:2025/06/15(日) 17:36:07.172620 ID:dNZuMVWe
>>9488
冤罪…?ガンダム盗んだし非合法バトルで稼いでたのに冤罪…?
あ、でもよく考えたらここまで殺しはしてないのな

9492 :常態の名無しさん:2025/06/15(日) 17:36:22.230782 ID:C87zfg/+
性産業はどうやっても出てくるんで、反社のエサになるよりか、公然と認めた方がマシなんだがな……
これについては本邦も同じだが、政治家が大々的に公約として掲げたらフェミを始めとした自称人権団体が総叩きしてきそうではある

9493 :常態の名無しさん:2025/06/15(日) 17:36:32.186389 ID:XZAU7V6h
レース動画みたけど
実況「お父さんと違ってスルスル上がっていきます」



9494 :常態の名無しさん:2025/06/15(日) 17:36:39.087045 ID:Y2nWDHtu
>>9489
高橋留美子っぽい絵のタッチだな

9495 :常態の名無しさん:2025/06/15(日) 17:37:05.636830 ID:Y2nWDHtu
>>9491
マチュ「誓って殺しだけはしてません!」

9496 :常態の名無しさん:2025/06/15(日) 17:37:09.823663 ID:q4tKiLMY
>>9488
アナウンサー「容疑者死亡により捜査打ち切りと・・」

9497 :常態の名無しさん:2025/06/15(日) 17:38:31.154139 ID:q9ft1tIg
>>9495
ニャアンで処女捨てるだろ?

9498 :常態の名無しさん:2025/06/15(日) 17:38:42.084456 ID:jn6S5pu+
>>9476
ぶっちゃけ女性様がそんな絵見てないでアテクシたち(現実女性)のほう見なさいキェー!みたいなお気持ちの発露なんで
具体的なものは何一つ出せないけど確実にあるのがすげえめんどくさいんですわ

9499 :常態の名無しさん:2025/06/15(日) 17:40:05.598977 ID:C87zfg/+
どちらかというとクラバのスポンサーがサイド6政府なのが大々的にバレて有耶無耶になりそう

9500 :常態の名無しさん:2025/06/15(日) 17:40:07.664481 ID:sm8q46+P
ここまでの流れ見てるとデザインの印象似通ってんのは女性団体コードとやらの回避のためじゃなくて
単にそれが売れ線、国柄なだけなんじゃないの?って印象だな

9501 :常態の名無しさん:2025/06/15(日) 17:40:48.838300 ID:VSUwTiN+
>>9491
マチュは青春と未来を捨てたヤケッぱちの獰猛さで命知らずの悪となったのです。
盗み強盗ケンカ放火、やってないのは殺人だけ。

9502 :常態の名無しさん:2025/06/15(日) 17:41:15.617941 ID:QCvhhKFO
>>9488
ソドン艦長が国際指名手配のテロリスト扱いって言ってなかったっけ

9503 :常態の名無しさん:2025/06/15(日) 17:41:17.140264 ID:sm8q46+P
>具体的なものは何一つ出せないけど確実にある
お、おう…

9504 :常態の名無しさん:2025/06/15(日) 17:41:45.803953 ID:s/o1ikVp
>>9491
罪を重ねるかどうかはどうでもいいが、土壇場で人殺しは嫌だーって日和って負けるような展開は止めてくれよ

9505 :常態の名無しさん:2025/06/15(日) 17:42:44.110897 ID:HFVctgZW
>>9483
最終回が逆シャアモチーフになりそうな気がしてるワイ
赤いニューガンダムにのったシュウジと白いジオングにのったシロウズのマブが来ると思うわ!

9506 :常態の名無しさん:2025/06/15(日) 17:42:46.102701 ID:hU+uAAeW
>>9501
体中に石鹸水仕込んだらヌルヌルになりそう
ttps://i.imgur.com/CqCotbI.jpeg

9507 :常態の名無しさん:2025/06/15(日) 17:43:35.788096 ID:o6C4UEIm
>>9424
親子三人?
嫁が若すぎるし後妻かな?
マチュはこの幸せな家庭も壊すのか、それとも緑のおじさんに捨てられるのか?

9508 :常態の名無しさん:2025/06/15(日) 17:43:57.344736 ID:rXLiKIlP
>>9491
殺すのを手伝っただけ(アレ?こっちの方がヤバくね?)

9509 :常態の名無しさん:2025/06/15(日) 17:43:59.292352 ID:nn5kDFFU
>>9491
指名手配の内容がサイコガンダムテロの容疑者だからここだは冤罪

9510 :常態の名無しさん:2025/06/15(日) 17:44:20.994157 ID:OGyEABmi
>>9482
他が速水子安杉田神谷みたいなメンバー?

女性で裏切るイメージのキャラって誰やろ?
折笠さん?

9511 :常態の名無しさん:2025/06/15(日) 17:44:37.604338 ID:4zmw5Y2S
ぐんけいと税関は首か降格祭りなんだろうな サイド6

9512 :常態の名無しさん:2025/06/15(日) 17:46:40.257098 ID:hU+uAAeW
>>9510
沢城みゆき

9513 :常態の名無しさん:2025/06/15(日) 17:46:48.372782 ID:VSUwTiN+
>>9506
実際ジークアクスは盗むしポメラニアンズから実質強盗してるし軍警の股間蹴り上げた上に娼館焼いたのですw

9514 :常態の名無しさん:2025/06/15(日) 17:47:10.830005 ID:BZ31U5yk
言うて速水奨に裏切るイメージ派そんなにないな
むしろイケメン敵実力者で表側に立ち直ってこっち来る印象がある

9515 :常態の名無しさん:2025/06/15(日) 17:47:34.604300 ID:nn5kDFFU
サイド6大統領、会見場で演説打ってたのにいきなりジオン同士でバトル始めてア・バオア・クーぶっ壊されたのみて泡吹いて倒れてそう、かわいそ

9516 :常態の名無しさん:2025/06/15(日) 17:48:14.871767 ID:HFW8UMad
碌でもない女性人権団体(一応まともなのもある)ってのは
赤塚不二夫も漫画でネタにしてるから以前からあるんだよね
二次元に負けてるのはもうすこし真面目に受け止めたほうがいいとは思うけど

9517 :常態の名無しさん:2025/06/15(日) 17:49:22.152098 ID:w60Z22SK
>>9515
バスクも「内ゲバするだろうと思ってけどさ」みたいなリアクションしそう

9518 :常態の名無しさん:2025/06/15(日) 17:49:23.633710 ID:o6C4UEIm
>>9491
指名手配の罪状であるテロは冤罪よ

無免許運転で政府のお偉いさん主催のレースに出たら放火で捕まったようなもん
別の犯罪はやってるけどそっちはお偉いさんも捕まるから多分なかったことにされるだろうし

9519 :常態の名無しさん:2025/06/15(日) 17:49:43.909510 ID:Y2nWDHtu
連邦の将官がテロの首謀者よりも違法クランバトルに参加していたバカな学生がはっちゃけてテロの方が政府としても収拾つけやすそう
マチュの両親は社会的に死ぬけど

9520 :常態の名無しさん:2025/06/15(日) 17:50:21.115654 ID:JBZPHedw
ガンパレのせいで速水って名前に良い印象がそもそもない

9521 :常態の名無しさん:2025/06/15(日) 17:51:20.313727 ID:hU+uAAeW
>>9513
「マチュさんはサイド6内でクラバして街を火の海にしたぜ!」
「ジオン軍艦から新型MSを2度に渡り強奪して単身大気圏突入し、自ら火の玉になりながら地球をキラキラしに行ったンだぜ!」
「マチュさんは地球でお世話になった娼館に火を放ったそうだ!すげぇぜ!」
「こんな店 燃やしちまえばいいだろ!!」

9522 :常態の名無しさん:2025/06/15(日) 17:51:25.081731 ID:n0d2/Gj1
速水といえばショットガン
アイツ再登場させた意味あったのかな…

9523 :常態の名無しさん:2025/06/15(日) 17:52:33.171458 ID:nn5kDFFU
>>9513
娼館は焼いてねぇ!

9524 :常態の名無しさん:2025/06/15(日) 17:53:01.490896 ID:OGyEABmi
速水キャラの使い方がカスすぎたのはアルドノア

9525 :常態の名無しさん:2025/06/15(日) 17:53:39.616057 ID:JBZPHedw
宇宙世紀のガンダムの母親といえばこれ母さんですだろ
キシリアによってミンチにされた母親がマチュの前に出されるよ

9526 :常態の名無しさん:2025/06/15(日) 17:53:41.076834 ID:7TzXC1T9
>>9518
偉いのが捕まったら有耶無耶にならんやろ
ちょうど良い所にテロリストの娘を持つ部長クラスと外交官が居るからそいつらに罪をなすりつけて終了よ

9527 :常態の名無しさん:2025/06/15(日) 17:54:04.465883 ID:Y2nWDHtu
>>9516
オチが結婚出来てフェミ団体から脱退、フェミ活動する女性達を「モテない女がそんな事するのよ」と言っちゃうというね

9528 :常態の名無しさん:2025/06/15(日) 17:54:48.817789 ID:s3p8EeS7
そんな!いたいけな少年を愛人にしてヤりまくった鉄血の速水キャラがカスじゃないって言うんですかっ!?

9529 :常態の名無しさん:2025/06/15(日) 17:55:43.845095 ID:4zmw5Y2S
絶対サイド6インターネット界隈ではクランバトルはこれサイド6上層部と運営ぐるだよねが公然の秘密になってそう どう見ても絡んでないと無理だろこの規模

9530 :常態の名無しさん:2025/06/15(日) 17:56:44.475556 ID:s3p8EeS7
>>9522
再登場時試合の出すぎで壊れてたから、小橋がセコンドについて疲労を抜いて再起すると思ってたのに

9531 :常態の名無しさん:2025/06/15(日) 17:57:51.413684 ID:VSUwTiN+
>>9529
あの大統領自身が「凄い利益」とか言ってるので、胴元はサイド6政府なのは確定なのよ。

9532 :常態の名無しさん:2025/06/15(日) 17:59:48.770138 ID:8LtxDOVT
サイド6ってコロニーいくつ位あるのかしら? マチュたちがいたとこ以外にもアルが住んでるコロニーとかあるのよな?
クラバも別コロニーでの戦いとかあるはずだよな

9533 :常態の名無しさん:2025/06/15(日) 18:00:11.969384 ID:IVDPRGz0
>>9531
まあイオマヌグッソでよくて大統領引退ですかねぇ

9534 :常態の名無しさん:2025/06/15(日) 18:00:32.077488 ID:o6C4UEIm
>>9529
マチュが「可愛い」とか「見つけたら匿う」とかアレな人に大人気になってそう
多分捕まってエッチな尋問を受ける絵がいっぱい書かれてる

9535 :常態の名無しさん:2025/06/15(日) 18:01:09.770739 ID:aggjY05/
マチュの両親が社会的に死なない方法はあんま思いつかないが
そもそももう出番ないんじゃないかなとも思う

9536 :常態の名無しさん:2025/06/15(日) 18:01:39.393101 ID:s/o1ikVp
駄目だよ>>9523ちゃん、露骨な釣りに引っかかっちゃ

9537 :常態の名無しさん:2025/06/15(日) 18:01:50.532808 ID:1aCqHUDN
マチュ、なんかヒモ適性はありそうなんだよな、女子だけど

9538 :常態の名無しさん:2025/06/15(日) 18:03:14.895853 ID:2GXDipkD
>>9535
宇宙世紀の主人公の親が生き残れる可能性は?

9539 :常態の名無しさん:2025/06/15(日) 18:04:15.284905 ID:JBZPHedw
マチュが火を付けてホヤ程度にしようとしてたけどシャアがガソリン撒いて全焼させたんじゃなかった?

9540 :常態の名無しさん:2025/06/15(日) 18:05:40.523125 ID:sx01kzFv
>>9535
エンディングで親子再会で1カット出てくればいいかなくらいの重要度だよねえ

マチュとニャアンでルルスザクもしくはキラアスごっこがほぼ確定してるわけだし

9541 :常態の名無しさん:2025/06/15(日) 18:06:25.862827 ID:1C7emhvk
>>9538
アムロの母さんは生きてるしジュドーも出稼ぎ出てるだけで死んでるとは言ってなかったはずだから生きてるんじゃない?

9542 :常態の名無しさん:2025/06/15(日) 18:07:30.014029 ID:LUS17+Cy
>>9517
キシリアがあまりにも頭キシリア過ぎたせいで、バスク・オム再評価からの綺麗なバスク・オム概念出てきてるの笑うわw
ttps://i.imgur.com/OaPo9y1.jpeg

9543 :常態の名無しさん:2025/06/15(日) 18:09:23.379466 ID:aggjY05/
>>9538
なんならファーストだって別に両親二人とも死んだりした訳じゃないぞテムは酸素欠乏症で階段から落ちて死んだかもしれないしカマリアは間男と地球でくらしてるが

9544 :常態の名無しさん:2025/06/15(日) 18:10:34.283590 ID:1C7emhvk
>>9542
すっかりドゥーちゃんのパパポジが板についちゃってまー

9545 :常態の名無しさん:2025/06/15(日) 18:11:33.774595 ID:Fw1Jlr0G
>>9542
キシリアが初代ガンダム最終回でシャアにやられてた方が良かったってネタじゃなかったんスか?

9546 :常態の名無しさん:2025/06/15(日) 18:13:19.518352 ID:uTwK+zeR
>>9538
暴走したボス敵をマチュとニャアンが共闘で倒すユニコーン風ラストもアリや


9547 :常態の名無しさん:2025/06/15(日) 18:13:52.871011 ID:LUS17+Cy
メールシュトローム作戦
宇宙世紀0086年2月2日、ティターンズは悪のジオン星人の手中にあるイオマグヌッソを奪取するため、アレクサンドリアを始めとする艦隊で、イオマグヌッソを渦のように取り囲み奪取するメールシュトローム作戦を発動

混乱するギレン派とサイド6軍警艦隊の前に現れて「一般将校は下がっていろ!我々は連邦軍特務部隊ティターンズの艦隊である!正規の部隊と覚悟が違う!」とオープン回線で割り込みながらイオマグヌッソ発動阻止に奮戦するバスク艦隊

9548 :常態の名無しさん:2025/06/15(日) 18:14:01.328979 ID:n0d2/Gj1
ドゥーちゃんとゲーツを瓦礫の中から探そうとするバスクはカッコよかったよね…

9549 :常態の名無しさん:2025/06/15(日) 18:14:41.074879 ID:GJy+Z0ZU
>>9546
出すか…巨大MAズムシティ公王庁…

9550 :常態の名無しさん:2025/06/15(日) 18:14:51.768931 ID:o6C4UEIm
>>9542
キシリアもシャアに助けられて綺麗なキシリアになったと言われてたのにアレだぞ?
バスクが再登場したらきちんと下げてくれると思う

9551 :常態の名無しさん:2025/06/15(日) 18:15:55.055604 ID:RNTk6agG
ジークアクス世界でのバスク・オムのやらかしっていまどれくらいだっけか

9552 :常態の名無しさん:2025/06/15(日) 18:17:46.748181 ID:aggjY05/
ジークアクス世界線自体が史実と比較して良くなってるとは言い切れないからなあ
難民問題なんかより酷くなっていかと思うし


9553 :常態の名無しさん:2025/06/15(日) 18:18:04.088615 ID:Pn9br1OE
>>9551
サイド6虐殺くらい?
あとそういや17バンチが云々ってなんかで説明した?

9554 :常態の名無しさん:2025/06/15(日) 18:18:55.442665 ID:JVu95L9N
コロニーの復興が進んでない時点でどう考えてもマシじゃなくない?

9555 :常態の名無しさん:2025/06/15(日) 18:18:57.426217 ID:RNTk6agG
>>9553
現状視聴者にわかるのあれくらいか

9556 :常態の名無しさん:2025/06/15(日) 18:19:12.574415 ID:sx01kzFv
>>9551
・ハゲをニット帽で誤魔化している
・サイコガンダムを大型空調機と称してサイド6に搬入させる
・バナージ前世からの情報を元にキシリア滞在のホテルにサイコとハンブラビを突っ込ませて暗殺未遂
・ハゲをニット帽で誤魔化している
・空調機のメーカーロゴをぴちょん君に似せてダイキンへの風評被害
・ハゲをニット帽で誤魔化している
・ハゲをニット帽で誤魔化している

だいたいこんな感じ

9557 :常態の名無しさん:2025/06/15(日) 18:20:44.654849 ID:RNTk6agG
>>9556
ハゲ隠しに厳しすぎない?w

9558 :常態の名無しさん:2025/06/15(日) 18:20:45.377986 ID:W9g7JVsp
ニャァンの罪をマチュが背負ってNT空間送りだよ

9559 :常態の名無しさん:2025/06/15(日) 18:21:17.230905 ID:w60Z22SK
>>9556
乃木坂ファッションだったことは?

9560 :常態の名無しさん:2025/06/15(日) 18:21:23.843038 ID:aggjY05/
>>9554
見えてる部分がめちゃくちゃ恵まれてるマチュ視点でそれでも
ヤバくないかって思うから
誇張抜きに地獄みたいな状態になってるコロニーいくらもありそうなんだよな

9561 :常態の名無しさん:2025/06/15(日) 18:21:59.845619 ID:9/GOc0b4
ゼクノヴァ砲登場で間接的にクルスト博士のNT脅威論が正史でもGQ世界でも正しかったことを証明した

9562 :常態の名無しさん:2025/06/15(日) 18:22:50.299252 ID:1C7emhvk
やっぱりキシリアは日本のオタク女子の魂を転生させてぶち込まないとどうしようもないんだ
シャアも漂白されるしギレンはキャスバルを擁立させようと頑張るし核もコロニーも使わずに地球侵攻まで行けるし
なお普通のオフィスビルをズムシティ公王庁にするし自分に惚れてるシャアに自分をぶっ殺させるけど

9563 :常態の名無しさん:2025/06/15(日) 18:23:29.276964 ID:o6C4UEIm
(ゼクノヴァ砲を作ったのも利用したのもOTの気が…)

9564 :常態の名無しさん:2025/06/15(日) 18:23:36.762674 ID:sx01kzFv
>>9560
地獄みたいなコロニーにはやっぱり地獄みたいな公務員がいるんだろうな…
ttps://www.mazinkaizer-skl.com/img/top/main_img_top.jpg

9565 :常態の名無しさん:2025/06/15(日) 18:24:25.291993 ID:ydBk2Fwq
>>9507
「ニュータイプが人殺しの道具にならないように」つってるわけだし
用済みになったらポイーって事もないんじゃないか

9566 :常態の名無しさん:2025/06/15(日) 18:27:21.950570 ID:aggjY05/
NTの兵器としての脅威も史実より上回ってそうで
NTのポジティブな面どこへ!!て感じだが最終回どうなんだろうなあ
やっぱりぶん投げエンドか

9567 :常態の名無しさん:2025/06/15(日) 18:27:57.593565 ID:O689QXHK
>>9549
まぁ「シャロンの薔薇」という一番ヤバいのもいるしな。
とりあえず次回は何故かキシリアが雑に死ぬ気がするんだ、グラナダも何故か標的になって
目の前で掘り起こされるの見ながら巻き込まれて死ぬかもしれんw

9568 :常態の名無しさん:2025/06/15(日) 18:28:35.792181 ID:BZ31U5yk
時間と空間を超えてニュータイプは……人は分かり合うことが出来るんだ
こんなに嬉しいことはない
おしり

9569 :常態の名無しさん:2025/06/15(日) 18:28:39.331424 ID:n0d2/Gj1
この疾走感がいいんだろうけどマチュたち3人のコミュとかエグコモの絡みとかヒゲマンコモリン呼びに至るまでの過程とかメインキャラクターの過去話とかは観たかったよ

9570 :常態の名無しさん:2025/06/15(日) 18:30:11.461381 ID:RNTk6agG
12話で関係性の掘り下げとかやるのやっぱキツいスね…

9571 :常態の名無しさん:2025/06/15(日) 18:31:00.641816 ID:9/GOc0b4
マチュが幸運だったのはカミーユに並ぶ宇宙世紀最高クラスのNTララァとNTの未来を本当に憂うシャリアおじさんの二人に始動を受けられたこと

9572 :常態の名無しさん:2025/06/15(日) 18:31:01.801013 ID:sx01kzFv
>>9567
バズーカ死はほぼ確実だと思うんだよな、紫おばさん
あと毒で死んだギレンはやっぱり替え玉クローンで、ホンモノは後頭部からビームで撃たれて死にそう

9573 :常態の名無しさん:2025/06/15(日) 18:31:09.510187 ID:1aCqHUDN
コインランドリーに行くときの雰囲気とか好きだったからもうちょっと見たかったのはある

9574 :常態の名無しさん:2025/06/15(日) 18:31:27.230305 ID:s3GNnjHy
>>9569
待とう!小説版ジークアクス!

9575 :常態の名無しさん:2025/06/15(日) 18:31:49.640666 ID:Pn9br1OE
というか史実連邦くん頑張ってたんやなって
一年戦争でボロボロになってただろうけど
多分史実のがコロニー整備とかは頑張ってたろ

9576 :常態の名無しさん:2025/06/15(日) 18:31:54.559287 ID:o6C4UEIm
久しぶりにわたモテを見たらもこっちの弟が男の娘にディープキスをかまされてた件
なんであんなにモテるの?
まあファーストキスはもこっちだが

9577 :常態の名無しさん:2025/06/15(日) 18:33:05.017423 ID:W9g7JVsp
マチュの距離の詰め方が異常なだけかもしれん

9578 :常態の名無しさん:2025/06/15(日) 18:35:36.134365 ID:BZ31U5yk
>>9575
ZZの頃で初期コロニーつまりはサイド1辺りは手が回らなくなりつつあって
クロスボーン・バンガードの決起で完全に無理!ってなった感じだからな
めっちゃ頑張ったと言えば頑張った
ただコロニーって恒久的に維持しないと人死出ないか……?

9579 :常態の名無しさん:2025/06/15(日) 18:38:41.838417 ID:idUWYwrx
>>9576
顔と性格がいいスポーツマンなので

9580 :常態の名無しさん:2025/06/15(日) 18:39:01.574215 ID:aggjY05/
シロウズが本当にシャアならバズーカ持ち出す絶好のタイミングだからバズーカ持ってくるよな
その後の展開が全く読めないが

9581 :常態の名無しさん:2025/06/15(日) 18:40:29.466612 ID:8LtxDOVT
>>9580
シャアが「地球を破壊しNT少女を兵器とするなど言語道断! キシリア撃つべし!」とか演説始めたら笑っちゃうんですよね

9582 :常態の名無しさん:2025/06/15(日) 18:41:52.229286 ID:tgtiQx05
>>9577
あの子は間合いがわかってる

9583 :常態の名無しさん:2025/06/15(日) 18:42:02.535409 ID:w60Z22SK
>>9580
マチュが説得できたタイミングで赤いのがバズーカ
ニャアンがキシリアの死を感じ取って発狂でシャアを攻撃しようとしたところでヒゲマンがシャアかばって死亡
そこからのラストバトルとか?

9584 :常態の名無しさん:2025/06/15(日) 18:43:17.898284 ID:idUWYwrx
>>9583
小説版ファーストかな?

9585 :常態の名無しさん:2025/06/15(日) 18:43:21.608342 ID:hU+uAAeW
>>9552
ジオンにとっても連邦勝利ルートの方が良かったよ
「共和国です〜ザビ家一族のやらかしと我々は関係ありませ〜んwww」って復興にリソースブッコミつつジオン残党に援助して裏から存分に引っ掻き回してたんだから

9586 :常態の名無しさん:2025/06/15(日) 18:43:29.484207 ID:sx01kzFv
>>9582
マチュは島田兵だったのか…

9587 :常態の名無しさん:2025/06/15(日) 18:43:50.148003 ID:dfc94U7z
>>9578
そりゃもう
地球だとオゾン層で防いでる宇宙放射線のせいで構造物の劣化が爆速で進んでくしデブリ等で破損もするから外壁修理は必須だし
どうしても大気やら水やらが漏れるし宇宙海賊もコロニーから盗んでくから補給しないといけないし

9588 :常態の名無しさん:2025/06/15(日) 18:44:39.359460 ID:XZAU7V6h
恨みなぞ晴らしてしまえば終わりやで(若い子サトシー
→親父を殺したな!許せん!!



9589 :常態の名無しさん:2025/06/15(日) 18:45:10.662623 ID:aggjY05/
>>9583
流石にどっかでシュウジも出てくるんじゃないかと思ってるが
具体的にどこかと言われるとよくわからんな

9590 :常態の名無しさん:2025/06/15(日) 18:45:16.250064 ID:w60Z22SK
>>9588
通過点で終わりではないのでセーフで

9591 :常態の名無しさん:2025/06/15(日) 18:45:35.768688 ID:00IoN5Wa
美少女メカ竜騎士とかええっすなぁ
ttps://x.com/figsoku/status/1934175547631833294?t=9JAL17Eg9W2Z-KOlON_q8g&s=19
お値段良さそうなら欲しいが、置き場所取りそうだなぁ……

9592 :常態の名無しさん:2025/06/15(日) 18:46:18.863808 ID:idUWYwrx
ギレンに関しては親父やられたなら次は自分やんけとなるのは仕方ない
ギレンにそんな気があるかないか分からんし

9593 :常態の名無しさん:2025/06/15(日) 18:47:32.072964 ID:Pn9br1OE
シャアがそんな好き勝手してんのにあいつがポップしてこないとは思わないんだよな
多分ゼクノヴァの影響で天パ生えてくると思う
ララァには悪いが、多分型月でいうとこの抑止力みたいなもんだろう

9594 :常態の名無しさん:2025/06/15(日) 18:47:46.584989 ID:eWKb3fcI
>>9581
まあこの世界のシャアだったら別にええよ
正史のシャアが言ったらお前どの口でってなるけど

9595 :常態の名無しさん:2025/06/15(日) 18:48:19.522239 ID:tgtiQx05
そも戦後にデギン殺す意味is何?

9596 :常態の名無しさん:2025/06/15(日) 18:50:32.010597 ID:Fw1Jlr0G
>>9591
何故か俺はクロスアンジュを思い出した

9597 :常態の名無しさん:2025/06/15(日) 18:50:53.127859 ID:sx01kzFv
>>9595
パッパを謀殺したのは確定だけど別に戦後とは言ってなくない?

正史通りレビルと和平会談しようとしたところを乗艦ごとソーラレイはないから
量産ビグザム軍団で消し飛ばしたとかじゃね?

9598 :常態の名無しさん:2025/06/15(日) 18:51:19.250239 ID:o6C4UEIm
>>9588
恨みじゃなくて建前でしょ

9599 :常態の名無しさん:2025/06/15(日) 18:51:33.454195 ID:fZfEuTIx
ガルマがギレンの国葬する羽目になって米津はそれ見て爆笑したんじゃないかという説を見て膝を打った

9600 :常態の名無しさん:2025/06/15(日) 18:51:34.968017 ID:vC4GwLip
>>9575
新造したコロニーに難民を押し込めまくったが、そのコロニーが粗製乱造だったきらいがある
難民を入れる箱だけ作って、後は自助でやれで終わり

9601 :常態の名無しさん:2025/06/15(日) 18:53:07.694486 ID:dfc94U7z
それでもコロニー建造くらいはしただけGQのジオンよりゃましでして
アイツら完全放置で難民が無事なコロニーに押し寄せてそこで問題起こしてる始末だし

9602 :常態の名無しさん:2025/06/15(日) 18:53:13.831044 ID:o6C4UEIm
>>9592
青爆戦でやらなければやられてたからキシリアはあのタイミングでギレン暗殺に踏み切ったって擁護されてたけど
オギャバブ疑惑が出た昨今では多分あの後講和に持ち込めたら引き籠ってたよね

9603 :常態の名無しさん:2025/06/15(日) 18:53:43.451563 ID:sx01kzFv
>>9601
GQジオン「だってカネないもんしゃーないやん」

9604 :常態の名無しさん:2025/06/15(日) 18:54:27.446646 ID:Pn9br1OE
米津くんってたまにオタクみたいなことするよな…陽キャの極みみたいな歌歌うのに

9605 :常態の名無しさん:2025/06/15(日) 18:55:00.848830 ID:dfc94U7z
>>9603
だったらあのビグザムとか言うカカシ20機以上作ってんじゃねーよ!

9606 :常態の名無しさん:2025/06/15(日) 18:55:03.486512 ID:IVDPRGz0
でもギレンの秘書とか見るとギレンはもういるだけでキシリアからしても邪魔だった気がする。あの秘書、ギレンが来た時敬礼してないんだよ。キシリアでさえしてたのに

9607 :常態の名無しさん:2025/06/15(日) 18:55:06.482694 ID:jugSigB8
>>9603
ビグザムの量産をする金はあるのに…?

9608 :常態の名無しさん:2025/06/15(日) 18:55:11.529443 ID:s3GNnjHy
まぁ元々ボカロ界隈出身だしな米津玄師

9609 :常態の名無しさん:2025/06/15(日) 18:55:58.943074 ID:aZioCwKB
>>9603
地球から資源持って行ってるから
「ジオンも懐が苦しいので」
「御冗談を」
が本当にご冗談なんだよな……。
地球在留の将校様は娼館いってるしよ……まあ高級とはいえ数人が使い込んだくらいでコロニー立て直しできるわけもない金額だろうけど。

9610 :常態の名無しさん:2025/06/15(日) 18:56:09.251580 ID:XZAU7V6h
>>9595
ガルマの演説はあのSS良いよね

9611 :常態の名無しさん:2025/06/15(日) 18:57:05.619118 ID:kJMylr7E
というかさあ、ソーラレイで主力レビル艦隊吹き飛ばされながら青葉区落とす!!ってキレた連邦軍も大分ガンぎまってるよ
戦力3割以上吹き飛ばされてんだろ

9612 :常態の名無しさん:2025/06/15(日) 18:57:32.725894 ID:vC4GwLip
>>9611
半分消えてる

9613 :常態の名無しさん:2025/06/15(日) 18:58:21.049932 ID:aZioCwKB
>>9595
たぶん、キシリアの思い込みじゃないかなぁ。
正史と同じ和平会談があったとかでもないなら。
ギレン、なんだかんだで血縁にクッソ甘いし。
サスロの暗殺もあれギレンじゃなくてキシリアやろたぶん。

9614 :常態の名無しさん:2025/06/15(日) 18:58:22.706736 ID:kJMylr7E
>>9612
戦力判定なら壊滅ですやん
そこから青葉区落とすのか…

9615 :常態の名無しさん:2025/06/15(日) 18:59:11.946522 ID:2rtWQYYJ
>>9475
個人的には4クールは間延びして要らん回が目立つので3クールでピザ完成かなと思う(4クールはLサイズピザ)
ジークアクスはBeginningがハーフ&ハーフ、本編はハーフ&ハーフの具材てんこ盛り

9616 :常態の名無しさん:2025/06/15(日) 19:00:00.101904 ID:Y2nWDHtu
>>9520
ソックスハンターの名称については?

9617 :常態の名無しさん:2025/06/15(日) 19:00:19.631267 ID:dfc94U7z
>>9611
あそこで退いたらソーラレイおかわりぶち込まれる可能性大と考えるのは想像に難くない
二射目は無理だったなんて連邦に走る由もないし

9618 :常態の名無しさん:2025/06/15(日) 19:00:31.614848 ID:Cu//acQN
撤退して軍隊を立て直して再び攻めたら勝てるっかつうと、増えたソーラレイ乱れうちされそうだろ
だからすぐ攻める

9619 :常態の名無しさん:2025/06/15(日) 19:00:35.913925 ID:o6C4UEIm
>>9614
連邦軍最高の将軍キシリア閣下の活躍を知らんのか?
彼女無くして連邦の勝利はなかったとさえ言われてるぞ

9620 :常態の名無しさん:2025/06/15(日) 19:00:52.031893 ID:coekJ/gt
どう?夏コミではジークアクスのえっちな本はいっぱい出そう?

9621 :常態の名無しさん:2025/06/15(日) 19:01:08.777834 ID:w60Z22SK
>>9611
チャージ時間中にどうにかしないと次も一撃食らう前提の戦いになるし
何なら連邦拠点に次々打たれてしまうから今やらないとやばいだろうし

9622 :常態の名無しさん:2025/06/15(日) 19:01:13.740467 ID:vC4GwLip
>>9614
それほどジオン軍が劣勢だったと思う
デギンが戦う気をなくすくらいには

9623 :常態の名無しさん:2025/06/15(日) 19:01:29.265236 ID:MzqrR9bo
これだからコロニー共栄圏が夢物語扱いされるわな
連邦の棄民政策とジオンが宇宙圏をボロボロにした事は
繋がってる様で実は別の問題という

9624 :常態の名無しさん:2025/06/15(日) 19:01:31.293360 ID:Y2nWDHtu
>>9614
青葉区を落とせたのはキシリア様のおかげじゃない

9625 :常態の名無しさん:2025/06/15(日) 19:02:08.113391 ID:aZioCwKB
>>9620
カバスでキラキラするマチュやシイコさんがめっちゃ出そう。

9626 :常態の名無しさん:2025/06/15(日) 19:02:52.094346 ID:Y2nWDHtu
>>9623
実行する為の金や資源とかの国力が無いから夢物語とでも言うんすか!

9627 :常態の名無しさん:2025/06/15(日) 19:03:04.001740 ID:hU+uAAeW
>>9600
箱すら作らず現行機すら含めて大量にMS払い下げてるよりマシ

難民のクランバトルは現実なら複数の現用戦闘機(武器弾薬搭載)を難民が私的に持ってるような状態だから治安最悪
クラバやるたびにエアロック開けて空気漏出させたり、違法建築でコロニーの居住区画圧迫もしてるしな

9628 :常態の名無しさん:2025/06/15(日) 19:03:20.305928 ID:w60Z22SK
>>9620
怪しいおくすりでキラキラするってのはちらほら出てきそう

9629 :常態の名無しさん:2025/06/15(日) 19:03:35.591473 ID:E0dMNQho
>>9611
あそこで引いたらまた近寄るのにもう一射浴びるかもしれないじゃん?
機関銃が普及する前の戦争で基本的な銃撃への対処に「走って肉薄する」というのがあってだな、これができると強兵認定貰えるくらい難易度高いけど

9630 :常態の名無しさん:2025/06/15(日) 19:04:14.307878 ID:kJMylr7E
レビル艦隊吹き飛ばされてなかったら多分青葉区はどんなにシャアが頑張ろうと虐殺になるんだろうな

9631 :常態の名無しさん:2025/06/15(日) 19:04:24.212498 ID:idUWYwrx
>>9602
キシリアからすりゃそんなの分かんないからなぁ

9632 :常態の名無しさん:2025/06/15(日) 19:04:49.458333 ID:NCRDUsF+
ソーラ・レイ用意したのに勝手に和平交渉にいかれたらそらもろとも打つよ

9633 :常態の名無しさん:2025/06/15(日) 19:05:08.935825 ID:pGFfx2aK
武豊騎手って56歳なのか
還暦が迫っていてグランプリレースに勝つのは凄いというかおかしいな

9634 :常態の名無しさん:2025/06/15(日) 19:05:54.961249 ID:4x0w8tz+
なので、機関銃が普及した後の戦争では相手が弾切れを起こすまで歩兵をつぎ込み続けるわけですね

こやつら正気か!?

9635 :常態の名無しさん:2025/06/15(日) 19:06:14.002982 ID:E0dMNQho
ギレンは普通に甘い男だからな
外伝作品で盛りに盛られたキシリア派閥のでかさを思うと
「これを謀殺しないギレンって優しいお兄ちゃんなんじゃね?」ってなる、独裁者として失格レベルやぞ

9636 :常態の名無しさん:2025/06/15(日) 19:07:09.224465 ID:o6C4UEIm
>>9634
いや、陣地を大砲で耕すよ
第一次世界大戦では一日で日露戦争より多くの砲弾が使われてたそうだ

9637 :常態の名無しさん:2025/06/15(日) 19:07:29.709483 ID:Cu//acQN
キシリアに比べてギレン戦力はそれほど盛られてないかな
ガトーの上司がギレン派閥だったか

9638 :常態の名無しさん:2025/06/15(日) 19:07:35.582740 ID:MzqrR9bo
>>9626
金以前にジオンに対して他のコロニーからの信頼が
底辺通り越して底突き破ってるじゃねーかよえー!www
せめて外交上では仲良くしましょうくらいの関係繋げればいいんだけど
ともすれば野生のジオン残党がポップアップして暴れる恐れがあるし
他コロニーからしたらキングボンビーの類だろもう(呆れ

9639 :常態の名無しさん:2025/06/15(日) 19:08:58.199734 ID:hU+uAAeW
>>9605
>>9607
1機目IF起動前にビームで蜂の巣に
2機目ニャアンのハットトリックゼロ距離ねじ込み射撃
3機目尻めった刺し
ヤケクソキック披露して無様に空振り

??「ただのカカシですな」
ttps://i.imgur.com/kybAAeD.jpeg
ttps://i.imgur.com/WefxGY8.jpeg
ttps://i.imgur.com/BaM0uoi.jpeg
ttps://i.imgur.com/sT7IM4u.jpeg

9640 :常態の名無しさん:2025/06/15(日) 19:09:04.104518 ID:OGyEABmi
>>9574
小説版が保管になると、いつから、錯覚していた?

9641 :常態の名無しさん:2025/06/15(日) 19:09:04.883049 ID:Pn9br1OE
日本軍「アメリカに大砲撃ち込んだろ!」
日本軍「…1発撃ち込んだら5発撃ち返されたンゴ…ンゴ…」
くらい物量差ある

9642 :常態の名無しさん:2025/06/15(日) 19:09:11.893619 ID:MzqrR9bo
>>9636
土地が金属汚染してそう(小並感

9643 :常態の名無しさん:2025/06/15(日) 19:09:29.574124 ID:o6C4UEIm
>>9635
表面は冷徹に振舞うお兄ちゃんで二次が出来てそう
でもシャリアは恐ろしい人と行ってたからそうでもないか?
(オギャバブなのに普段はこの態度を通すとは)恐ろしい人だ」だったりする?

9644 :常態の名無しさん:2025/06/15(日) 19:10:31.505548 ID:Pn9br1OE
>>9639
天パがスレッガーさん死なせてまで苦戦したモビルアーマーの姿か…?これが…

9645 :常態の名無しさん:2025/06/15(日) 19:10:33.698251 ID:94F79cmF
>>9642
安心しろ
毒ガスで汚染した
いまだに人間は住めない

9646 :常態の名無しさん:2025/06/15(日) 19:10:52.673338 ID:E0dMNQho
そういやgrokで「昨日までの情報で宝塚記念の予想してくれ」って言ったらちゃんと昨日予想した内容とほぼ同じものをお出ししてきてちょっと感心した
シレっと今日勝った馬を本命にした予想出して来ると思ってた

9647 :常態の名無しさん:2025/06/15(日) 19:11:13.583321 ID:o6C4UEIm
>>9641
砲門数で10倍、弾薬数で500倍だそうだ

9648 :常態の名無しさん:2025/06/15(日) 19:11:31.243809 ID:MzqrR9bo
>>9641
5発で済んで良かったのかな? 物量差考えるともっと飛んで来そうではあるしw

9649 :常態の名無しさん:2025/06/15(日) 19:12:02.881970 ID:OGyEABmi
>>9578
ちゃんと自治権やって独立してもらったから

コロニーの老朽化?補修して欲しい?
独立してるんだがら自分で頑張って

9650 :常態の名無しさん:2025/06/15(日) 19:12:06.539277 ID:vC4GwLip
>>9641
だいたいアメリカ軍の歩兵師団は日本軍の師団より5.7倍くらいの弾量を持ってるからなあ
これにたいていは軍砲兵(105〜155o砲)とか空爆、艦砲射撃がつく
戦艦1隻で日本軍5個師団くらいの火力はある

9651 :常態の名無しさん:2025/06/15(日) 19:12:39.054086 ID:hU+uAAeW
>>9642
パッシェンデールは文字通りクレーターだらけになって消滅した
ttps://i.imgur.com/LgcZjle.jpeg

9652 :常態の名無しさん:2025/06/15(日) 19:12:41.387307 ID:MzqrR9bo
>>9645
駄目みたいですね(諦観
そういや毒ガスが生まれたのもWW1で塹壕攻略用だったか

9653 :常態の名無しさん:2025/06/15(日) 19:13:16.289486 ID:8LtxDOVT
キシリア「だから地球を消すことで全コロニーに背水の陣的な心構えを持たせることができるんですね〜」

9654 :常態の名無しさん:2025/06/15(日) 19:13:42.694797 ID:O689QXHK
>>9635
ドズルには拠点防衛に最適のビグザム送ってるし、ガルマが死んだ時の国葬では
「ガルマがなりたがってた英雄」として演説してるしな。

ちなみにデギン公は富野メモ予定ではソーラレイで死なずにホワイトベースと合流したりするw

9655 :常態の名無しさん:2025/06/15(日) 19:13:46.172955 ID:aZioCwKB
>>9643
実際問題、ギレンがデギン殺すの決意したのって和平会談を考えてる所じゃなくて
ドズルが戦死したのに「(ドズルは部下思いで優しい奴だから殿になったんだな、辛い)奴らしい最期だ」とか無表情でかっこ内言わなかったから
てめー!息子が死んだのにガルマじゃなけりゃその態度か!!!ってキレたからじゃなかったっけ?

9656 :常態の名無しさん:2025/06/15(日) 19:13:58.553733 ID:RNTk6agG
ジークアクスってMAにちょっと厳しい?

9657 :常態の名無しさん:2025/06/15(日) 19:14:11.484233 ID:1C7emhvk
>>9644
存在と特徴知ってて装備レベルでメタ張れるならこんなもんでねーの?

9658 :常態の名無しさん:2025/06/15(日) 19:14:50.250319 ID:vC4GwLip
ギャンとか制式採用されなかったやつを独占的に仕入れてるのでは?

9659 :常態の名無しさん:2025/06/15(日) 19:15:39.024241 ID:MzqrR9bo
>>9578
安心しろ

既にZZの頃から文明後退して原始生活やってるコロニーもあったし
ムーンムーンがそれだ

9660 :常態の名無しさん:2025/06/15(日) 19:15:41.032891 ID:ji+Dd4Gi
ジークアクスは2クールあったらシロッコ出てマチュはコロニーに毒ガスぶち撒けるんだろうなぁ

9661 :常態の名無しさん:2025/06/15(日) 19:15:55.678125 ID:94F79cmF
>>9644
兵器の世代差があるんちゃうかな

9662 :常態の名無しさん:2025/06/15(日) 19:16:13.073139 ID:eWKb3fcI
>>9656
ビグザムとブラウブロで開発ツリーが止まってるから厳しいっちゃ厳しい

9663 :常態の名無しさん:2025/06/15(日) 19:16:35.275582 ID:hU+uAAeW
>>9645
>>9652
100年たったヴェルダン
未だに立ち入り禁止
ttps://i.imgur.com/mQVIYXm.jpeg
ttps://i.imgur.com/hotnz7j.jpeg
ttps://i.imgur.com/RFHxw6x.jpeg
ttps://i.imgur.com/3AgM1OJ.jpeg
ttps://i.imgur.com/O3AB5Qw.jpeg
ttps://i.imgur.com/3WMRDJP.jpeg

9664 :常態の名無しさん:2025/06/15(日) 19:16:54.416083 ID:E0dMNQho
>>9654
デギン・ザ・グレートになって選ばれし宇宙の民の長として暴れまわる展開か

9665 :常態の名無しさん:2025/06/15(日) 19:17:16.414108 ID:2GXDipkD
アプサラスコツコツお兄ちゃんが作らなかったのかな?

9666 :常態の名無しさん:2025/06/15(日) 19:17:18.273915 ID:RFRlXqZn
でも絶対あるでしょ?ジオングくん
あれMAみたいなものだよ

9667 :常態の名無しさん:2025/06/15(日) 19:17:19.647794 ID:O689QXHK
>>9652
「ゾーン・ルージュ」で検索すると地獄が見られるよ!


9668 :常態の名無しさん:2025/06/15(日) 19:17:38.188454 ID:o6C4UEIm
>>9658
ヅダ「!!」ガタッ

9669 :常態の名無しさん:2025/06/15(日) 19:18:53.552686 ID:IVDPRGz0
今更だけどジークアクス世界ではザビ家がジオンを暗殺したのは確定だったな

9670 :常態の名無しさん:2025/06/15(日) 19:19:08.330708 ID:Cu//acQN
ルナツー防衛隊 < ビグザム一個戦隊 < ギャン部隊
よって連邦よりギャンは強い

9671 :常態の名無しさん:2025/06/15(日) 19:19:15.876554 ID:94F79cmF
>>9668
もう旧世代すぎるんだから
ただの有人ミサイルにしかならんお前に用なんてないよ……

9672 :常態の名無しさん:2025/06/15(日) 19:19:18.554114 ID:E0dMNQho
>>9663
フランス人、フクシマだなんだって日本の事揶揄するユニークなユーモアのセンス見せるけど
「ヴェルダンはウェルダンに焼かれてました」くらい言われてもいいくらいのあり様なんやなって

9673 :常態の名無しさん:2025/06/15(日) 19:20:24.871130 ID:Y2nWDHtu
>>9669
そういえば、キシリアがその辺について大義があったとか言ってたな
殺された側、遺族側にしたら大義もクソも無い気がするが

9674 :常態の名無しさん:2025/06/15(日) 19:20:30.254116 ID:6llNNpgl
>>9644
爪ミサイルでギャン1機落としたから……
いやなんであの対空砲火(笑)改善してないんだよ、機関砲でもつけろやギャンも当たるなや

9675 :常態の名無しさん:2025/06/15(日) 19:21:45.953840 ID:94F79cmF
>>9672
そういうブラックユーモアで返すとイギリスなら評価してくれるかもしれんが
フランスはキレるから……

9676 :常態の名無しさん:2025/06/15(日) 19:22:15.758375 ID:C87zfg/+
>>9672
きっとブリカスに散々言われてるから……

9677 :常態の名無しさん:2025/06/15(日) 19:22:24.160710 ID:eWKb3fcI
>>9673
シャア「なので復讐としてソロモン爆破作戦を失敗させようとしても別に許されると思うんですわ」

9678 :常態の名無しさん:2025/06/15(日) 19:22:53.979139 ID:ldZKH6L9
>>9672
フランス君、ギャグセンスはあんまり……

9679 :常態の名無しさん:2025/06/15(日) 19:23:20.915204 ID:Pn9br1OE
フランスくんはジョークで煽りながら、相手がガチギレしたら「そ、そんな怒るなよお…」っていう一番ダサいムーヴするから…

9680 :常態の名無しさん:2025/06/15(日) 19:24:00.259463 ID:91WTBp8t
ジークアクス世界、せっかくifの世界線やってるならRTA勢ララァの頑張りで迷いを捨て去ったシャアとか出してくんねえかなぁ
御大直々に認めたUC世界最強存在ですよ、天パなんか目じゃないんですわ

9681 :常態の名無しさん:2025/06/15(日) 19:24:39.316219 ID:84m9yuhG
>>9678
この間のオリンピックはドン引きする演出結構ありましたな

9682 :常態の名無しさん:2025/06/15(日) 19:24:41.213157 ID:RFRlXqZn
ハクジ装備が対ビグザム想定の武装だったのでは…?
高速で直進してIF無効のランスアタックとかビグザムの弱点4倍ですみたいな武装じゃん

9683 :常態の名無しさん:2025/06/15(日) 19:24:48.332503 ID:s3p8EeS7
インドの娼館に通うにはやっぱファミ通発行の通貨じゃないとダメなんやろか

9684 :常態の名無しさん:2025/06/15(日) 19:24:58.752075 ID:Y2nWDHtu
>>9674
本来の運用としてはビグ・ザムの周囲に近接用MSとか配備するんだろうなぁ
なお、ビグ・ザムを襲撃したのは近接用MSのギャン君だった模様
ttps://i.imgur.com/DeeioQ6.jpeg

9685 :常態の名無しさん:2025/06/15(日) 19:25:03.313143 ID:Pn9br1OE
>>9680
迷い捨てたらそれはただの全裸さんじゃないだろうか

9686 :常態の名無しさん:2025/06/15(日) 19:25:39.170623 ID:sx01kzFv
>>9679
違うぞ
ごっつい腰引いて涙目になりながら「ネタにマジレス良くない」って言い出すのがサレンダーモンキーのいつもの手口だぞ

9687 :常態の名無しさん:2025/06/15(日) 19:25:48.726163 ID:OsApbPhI
>>9677
セイラさん「この鬼子が───────ッ!!(軽キャノンハンマー」

9688 :常態の名無しさん:2025/06/15(日) 19:26:48.864870 ID:84m9yuhG
目隠れがシャアに戻ったら、娼館に行って赤い服の軍人さんムーヴをしてララァを身請けするんだろうか

9689 :常態の名無しさん:2025/06/15(日) 19:27:02.252345 ID:E0dMNQho
でも全裸さん、人の思うシャアっぽい存在風に振舞ってるけど
迷い捨てたシャアって感じじゃないよね、迷いを捨てたシャアは身も蓋もなく政治でも戦争でも無双するんだ

9690 :常態の名無しさん:2025/06/15(日) 19:27:18.977941 ID:91WTBp8t
>>9685
全裸は最強でもなんでもない存在だったから全くの別モンでしょ

9691 :常態の名無しさん:2025/06/15(日) 19:28:24.455745 ID:Y2nWDHtu
>>9677
ttps://i.imgur.com/bJmaZS9.jpeg
ttps://i.imgur.com/uzEh9Ft.jpeg
ttps://i.imgur.com/wrKYcVJ.jpeg

9692 :常態の名無しさん:2025/06/15(日) 19:29:33.396862 ID:5mVs4ySe
>>9683
ガバスの館、、、ってこと?

9693 :常態の名無しさん:2025/06/15(日) 19:29:43.655533 ID:RFRlXqZn
GQ世界でシャアが迷いを捨てた場合ってキシリアと結婚してジオンを内部から掌握する展開になる…?

9694 :常態の名無しさん:2025/06/15(日) 19:30:02.270445 ID:Y2nWDHtu
セイラさん、一言も「ソロモンのグラナダへの落下阻止を台無しにしようとする鬼子は私の手で処す」なんて言ってないのに・・・

9695 :常態の名無しさん:2025/06/15(日) 19:30:39.832476 ID:OsApbPhI
>>9693
シャア「冗談ではない!」

9696 :常態の名無しさん:2025/06/15(日) 19:30:41.471855 ID:Y2nWDHtu
>>9692
ttps://i.imgur.com/Wonagqa.jpeg

9697 :常態の名無しさん:2025/06/15(日) 19:30:53.482752 ID:6llNNpgl
>>9692
ガバの館?(難聴)

9698 :常態の名無しさん:2025/06/15(日) 19:31:18.530337 ID:IVDPRGz0
>>9694
出たタイミングがあまりにもピッタリ過ぎるというか多分ソロモン落としを真面目に阻止してたら出てこなかったよね?

9699 :常態の名無しさん:2025/06/15(日) 19:31:22.105725 ID:dfc94U7z
>>9668
座ってろ欠陥機
少なくともギャンは自分の出力で爆散したりはしないしむしろ政治将校のマが乗っても当時NT能力が最高峰に覚醒してたアムロと渡り合えるくらいには高性能機なんだぞ
格闘以外からきしだから採用されなかっただけで

9700 :常態の名無しさん:2025/06/15(日) 19:33:05.662954 ID:GJy+Z0ZU
>>9692
冗談ではないないなぃ…(残響音含む)

9701 :常態の名無しさん:2025/06/15(日) 19:34:48.160533 ID:94F79cmF
>>9689
あくまで人々の理想のシャアっぽくされただけの強化人間で
シャア遺伝子使われてないはずだし
クローンじゃないのよね

9702 :常態の名無しさん:2025/06/15(日) 19:36:19.475104 ID:1C7emhvk
>>9699
ガルバルディって射撃もできるいいとこどりな発展機が生まれるくらいにはもったいないとは思われてるよねギャン
ギレン暗殺計画で片腕のパイロットが乗るグフカスタムとパイロットが少年だったことを加味してもギリギリだったことは内緒

9703 :常態の名無しさん:2025/06/15(日) 19:36:21.173639 ID:eWKb3fcI
>>9700
シャアが語り部という事はヒゲオジの安楽椅子とアルテイシアの四の字固めか…

9704 :常態の名無しさん:2025/06/15(日) 19:36:36.863791 ID:u5ya9zYg
ギャンキャノンとかいうダジャレ機体

9705 :常態の名無しさん:2025/06/15(日) 19:37:47.462566 ID:94GNzm/p
ギャンギャギャン

9706 :常態の名無しさん:2025/06/15(日) 19:37:51.248796 ID:84m9yuhG
アルテイシア的にジークアクス世界のシャアって何が気に入らないんだろう

9707 :常態の名無しさん:2025/06/15(日) 19:38:23.534839 ID:8LtxDOVT
>>9701
まぁシャアの物まね芸人で適当に過激派まとめて連邦とナァナァでやってくつもりで生み出されたら
なんか勝手に動き出して色々やらかし始めたわけだからな

9708 :常態の名無しさん:2025/06/15(日) 19:38:25.559365 ID:rpsVpPiP
視聴者的に理想的な動きのシャアってやっぱりグラサンノースリーブ時代のブレックス死亡前になるのかな

9709 :常態の名無しさん:2025/06/15(日) 19:38:39.639380 ID:RFRlXqZn
>>9706
急に オリチャー 始めたので

9710 :常態の名無しさん:2025/06/15(日) 19:39:10.258455 ID:u5ya9zYg
ttps://i.imgur.com/j99VIzS.jpeg
ヨシ。

9711 :常態の名無しさん:2025/06/15(日) 19:40:59.764688 ID:E0dMNQho
>>9708
逆シャアで将兵に演説したりリニアでジークジオンされてるシャアも好きよ
真っ当に政治家(立場として当たり前)な事してるのに道化だと感じてるシャア含めて好き

9712 :常態の名無しさん:2025/06/15(日) 19:41:17.074953 ID:gxJTDFM2
>>9708
本当にブレックスの死がハサウェイまでの遠因になっているのが酷い、暗殺されなければもっとマシな未来になっていたと思うわ

9713 :常態の名無しさん:2025/06/15(日) 19:42:58.289515 ID:gxJTDFM2
>>9711
普通にパワーゲームも大好きな俗物的面があった方が本人にも世界に照っても救いになったのにってのが皮肉
天パやカミーユとは絶縁状態になるだろうけど

9714 :常態の名無しさん:2025/06/15(日) 19:43:43.455090 ID:hU+uAAeW
ララァ「この少佐は問答無用で白いモビルスーツの彼に勝てますがなんか嫌なので再走します」

ガンダムより強くて声も池田秀一という最適解のシャアなのに…
ttps://i.imgur.com/1nzONfC.jpeg

9715 :常態の名無しさん:2025/06/15(日) 19:43:56.853549 ID:Cu//acQN
>>9706
推測にすぎないけど、セイラさん的にグラナダ都市みなごろし作戦が
嫌いだから潜伏して防ぐつもりだったんじゃないかと
ジオン軍のソロモンばらばら作戦が成功することを祈ってたところに
赤いガンダムの赤い彗星がオリチャーを

9716 :常態の名無しさん:2025/06/15(日) 19:44:29.529377 ID:Y2nWDHtu
>>9693
今回の変な方向への思い切りの良さを見る限り、ハマーンを更に悪化させたような感じがするからやっぱ無理じゃね?

9717 :常態の名無しさん:2025/06/15(日) 19:45:03.589098 ID:E0dMNQho
でもブレックスはあれ、タイミングはどうあれ死ななきゃいかん人だったと思うわ
連邦の議員で准将の階級を持つ人が反地球連邦政府を組織して旧ジオン軍人も少年兵も使った武装勢力に育て上げて内戦するの
勝ち残って権力握っちゃいけない存在すぎる、適当な時期で死ぬか最低でも引退してもらわんと

9718 :常態の名無しさん:2025/06/15(日) 19:45:13.793903 ID:94F79cmF
兄は鬼子です!(全ギレ)

9719 :常態の名無しさん:2025/06/15(日) 19:46:34.360732 ID:NqDPApya
ハイザックとガルバルディ、ジークアクスジオンでは戦後どっち作ってるかな

9720 :常態の名無しさん:2025/06/15(日) 19:46:40.776929 ID:E0dMNQho
>>9713
シャアは純粋よってララァも言ってる
俗物だった方が人類のためになった男

9721 :常態の名無しさん:2025/06/15(日) 19:46:55.281046 ID:2jk2SftL
>>9714
それ白いのに乗ってるの天パじゃなくね?

9722 :常態の名無しさん:2025/06/15(日) 19:47:12.404045 ID:OsApbPhI
>>9714
出たな全てのガンダムゲーの中で最強とされるシャアw

9723 :常態の名無しさん:2025/06/15(日) 19:47:57.829949 ID:NCRDUsF+
いきなりビンタしたりエリートでいらっしゃるのねと皮肉かますセイラさんもまあ鬼よ

9724 :常態の名無しさん:2025/06/15(日) 19:48:45.848115 ID:w60Z22SK
>>9721
乗ってるのはラッキーボーイだからな

9725 :常態の名無しさん:2025/06/15(日) 19:48:57.834815 ID:jugSigB8
>>9720
限界夢女子の発言はフィルターかかってるんで信用ならないって今回の件ではっきりわかったんで…。

9726 :常態の名無しさん:2025/06/15(日) 19:49:00.077637 ID:E0dMNQho
>>9714
これ、パロAVかなんかだと思ってたら違った衝撃

9727 :常態の名無しさん:2025/06/15(日) 19:49:24.772401 ID:RFRlXqZn
>>9723
シャアはアルテイシアとわかって攻撃躊躇したけどアルテイシアはノンストップで殺しに来るからね…

9728 :常態の名無しさん:2025/06/15(日) 19:50:54.807280 ID:hU+uAAeW
こいつの世界線なんかガルマ死んだ辺りで歴史止まってるのは「この少佐は強いけど嫌だ」でララァが夢中断した説

9729 :常態の名無しさん:2025/06/15(日) 19:52:40.324114 ID:hU+uAAeW
再走の多さを考えるとこれで妥協すべきか割と本気で悩むララァ
イケメンで強くて自分を迎えにきてくれて…って条件盛るから見つからないって言う辛さの方向性が違う話になる

9730 :常態の名無しさん:2025/06/15(日) 19:52:48.028397 ID:BZ31U5yk
>>9727
言うて本編中シャアが兄だとわかってから殺そうとするまでは長いぞセイラさん
テキサスコロニーで話し合って「あっ兄さんって他人の迷惑にしかならない」って気付いてしまってから
ザビ家の敵討ちにジオン軍入ったろ!ってテロ思考が受け付けなかった印象

9731 :常態の名無しさん:2025/06/15(日) 19:54:58.691308 ID:tjBjUXP4
どうも鬼子とかいっそ死んでしまえばの台詞が独り歩きしてギャグ漫画が擦れたせいでセイラさんをシャアスレイヤーと勘違いしてる人は多い
あの人本質的にめちゃくちゃブラコンだぞ

9732 :常態の名無しさん:2025/06/15(日) 19:55:34.244565 ID:aggjY05/
読心出来るシャリアでもシャアのオリチャー発動はわかってなかったと言う事実
そりゃ良い機会だからグラナダごとキシリア倒しますとか言ってりゃ止めるわな
やっぱりシャアのこと大体わかってるのセイラさんくらいだと思うわ

9733 :常態の名無しさん:2025/06/15(日) 20:00:18.854121 ID:94F79cmF
>>9731
まぁ、最後に残った家族だしね
それはそれとして大好きな家族がテロリストムーブしたら止めるのも
何やってんだテメェって思うのも普通だしな

9734 :常態の名無しさん:2025/06/15(日) 20:00:33.812156 ID:Pn9br1OE
シャアの実写の人は、オーディションの時はぴったりだったのに撮影の時は激太りしてる時期だったって悲しい事情があるらしいから…

9735 :常態の名無しさん:2025/06/15(日) 20:00:43.358103 ID:00IoN5Wa
>>9732
オリチャーだからな
そらその場にならんとわからんよw

シャア「こんどこそガンダムからメガトンコインは売ってきた!」
セイラ が いきなり襲いかかってきた !
シャア「あぁぁぁぁぁぁぁ?!」

9736 :常態の名無しさん:2025/06/15(日) 20:01:48.747996 ID:nn5kDFFU
お労し…くはないか
ttps://x.com/mn38ka/status/1934198240397926662

9737 :常態の名無しさん:2025/06/15(日) 20:02:26.334331 ID:u5ya9zYg
毒キシリアvs毒ユウカvsデスモモイvsゾーフィvsダークライ

9738 :常態の名無しさん:2025/06/15(日) 20:02:54.125465 ID:nn5kDFFU
>>9734
悲しいというかストレートにダメでは?

9739 :常態の名無しさん:2025/06/15(日) 20:03:59.094627 ID:aggjY05/
>>9735
本当土壇場でキチゲ解放すんのやめてくれませんかね…
シャアのこういうとこわかってんのがセイラさんくらいなの凄くわ
自分を良く見せるの上手すぎるよシャア
だから祭り上げられるんだけどな

9740 :常態の名無しさん:2025/06/15(日) 20:04:04.212553 ID:5f9zqJah
>>9737
VSまたしても何も知らない大泉洋さん(23)

9741 :常態の名無しさん:2025/06/15(日) 20:04:09.215211 ID:OsApbPhI
>>9737
ダークライを解放しろw

9742 :常態の名無しさん:2025/06/15(日) 20:04:16.691876 ID:czJFfE4p
ワイちょっと記憶あんまりないが
確かあん時のソロモンもオリチャー最中にセイラさん生えてきたんじゃなかった?

9743 :常態の名無しさん:2025/06/15(日) 20:06:01.624168 ID:94GNzm/p
>>9742
オリチャー最中にセイラさんが現れたのは事実だけど
オリチャーしたからセイラさんが現れたってわけじゃない

9744 :常態の名無しさん:2025/06/15(日) 20:07:49.661531 ID:TZ7I/9Ny
>>9743
でもなんか因果の巡り合わせを感じるよね?www

9745 :常態の名無しさん:2025/06/15(日) 20:07:52.206303 ID:ydBk2Fwq
>>9738
どこかのせごどんを見習ってほし…いやあそこまではしなくてもいいけど

9746 :常態の名無しさん:2025/06/15(日) 20:08:24.700008 ID:8Md824SZ
熊谷……
ttps://pbs.twimg.com/media/GteFGxkbEAAjcc_.jpg

9747 :常態の名無しさん:2025/06/15(日) 20:09:30.785500 ID:8LtxDOVT
キシリア「シャアは大事な妹がいる地球を壊そうとして!
私は大事な弟がいる地球を壊そうとする!
そこに何の違いもりはしないだろう!?」

9748 :常態の名無しさん:2025/06/15(日) 20:10:14.127884 ID:TZ7I/9Ny
>>9746
8月に入る前から40℃超えそうな勢いだなあ…

9749 :常態の名無しさん:2025/06/15(日) 20:11:04.261300 ID:8Md824SZ
ニャアン「キシリア様は私の母になってくれるかもしれない人だ!」
キシリア「ニャアンは私の子にできるかもしれない娘だ」

9750 :常態の名無しさん:2025/06/15(日) 20:11:06.496322 ID:czJFfE4p
鈴木良平と大沢たかおさんはマジで長生き出来ないと思う
痩せたり太ったり使いこなしすぎや

9751 :常態の名無しさん:2025/06/15(日) 20:11:42.885639 ID:hqtWh7HF
>>9746
梅雨明けしたっけ?

9752 :常態の名無しさん:2025/06/15(日) 20:11:46.522964 ID:H69WssFS
>>9746
殺しに来てるな…

9753 :常態の名無しさん:2025/06/15(日) 20:12:41.745133 ID:jugSigB8
もう諦めてクーラーONですわぁ。電気代がガバガバですわぁ!

9754 :常態の名無しさん:2025/06/15(日) 20:13:38.412727 ID:aggjY05/
>>9749
ニャアンから故郷も家族も奪ったジオンのトップがこれやってるの本当グロいな…
エグザべ君もそうだけど

9755 :常態の名無しさん:2025/06/15(日) 20:14:19.848189 ID:ydBk2Fwq
クーラーはもはや生存に不可欠なインフラ
設置に異を唱える者は国賊としてつるし上げるべき
いやちゃんとつけないと死ぬぞマジで

9756 :常態の名無しさん:2025/06/15(日) 20:15:09.123695 ID:94F79cmF
クーラーで掛かる電気代と
熱中症で使う医療費でどちらが高いかと言うとね
ついでに自分の命の価値もその電気代に収まるかどうかを考えようね

9757 :常態の名無しさん:2025/06/15(日) 20:17:10.664496 ID:TZ7I/9Ny
>>9756
大自然さんは責任取ってはくれないからねしょうがないね

9758 :常態の名無しさん:2025/06/15(日) 20:18:15.209808 ID:czJFfE4p
でも今でも学校には「最近の若い子供をクーラー付けて甘やかすな、ワシらの頃にはそんなもんなくてもやれた」ってクレームが入るらしいから…

9759 :常態の名無しさん:2025/06/15(日) 20:18:55.510785 ID:94F79cmF
分かりました……責任を取って世界を冷やします……
って全球凍結されても困るからな

9760 :常態の名無しさん:2025/06/15(日) 20:19:59.825041 ID:TZ7I/9Ny
>>9758
当時とでは気温が違うからなあ
糞みたいなクレームは無視に限る

9761 :常態の名無しさん:2025/06/15(日) 20:20:33.080375 ID:czJFfE4p
アムロ!!!やはり私が寒冷化作戦したのは正しかったなアムロ!!!!

9762 :常態の名無しさん:2025/06/15(日) 20:21:05.455035 ID:5f9zqJah
>>9759
シャア「アクシズ落とさないと…」

9763 :常態の名無しさん:2025/06/15(日) 20:21:41.045029 ID:TZ7I/9Ny
>>9761
(アムロ、無言でνガンダムパンチ)

9764 :常態の名無しさん:2025/06/15(日) 20:21:42.259508 ID:rpsVpPiP
明日はデスサイズヘルEWとビルドストライクFPか
デスサイズなんで防御なんやろうな

9765 :常態の名無しさん:2025/06/15(日) 20:22:10.383578 ID:RFRlXqZn
クーラー冷房27度に設定するやつはこの世から消えてほしい

9766 :常態の名無しさん:2025/06/15(日) 20:22:59.076205 ID:Zg+eGhQD
俺もグランドになりたい!
ttps://i.imgur.com/AoMvCyT.jpeg

9767 :常態の名無しさん:2025/06/15(日) 20:23:42.834145 ID:XZAU7V6h
セ・リーグ全部負けてて草

9768 :常態の名無しさん:2025/06/15(日) 20:24:18.453128 ID:hqtWh7HF
>>9765
その辺、エアコンのメーカーや広さに対する畳数による

9769 :常態の名無しさん:2025/06/15(日) 20:24:48.601722 ID:BZ31U5yk
>>9760
後はまぁエアコン自体の消費電力も違う
ここ十年は流石に技術の限界だったのか横ばいだけど
三十年前と十年前のエアコンを比べると半分以下になるから

9770 :常態の名無しさん:2025/06/15(日) 20:24:54.741122 ID:O689QXHK
27度設定は温度差の面で無駄だが、外気温より10℃以上下げるのも無駄である。
どちらかと言えば27度設定の場合は除湿の方が超効くので冷房ではなく除湿にしよう。

9771 :常態の名無しさん:2025/06/15(日) 20:26:05.149084 ID:94F79cmF
>>9766
分かりました
まず人理焼却を解決し、別の歴史を辿った世界を七回滅ぼし
人理さんプロデュースの特異点を3つ4つ攻略して
クソデカオルガマリーをぶっ飛ばして
武蔵ちゃんをしばき倒してきてください
話はそれからです

9772 :常態の名無しさん:2025/06/15(日) 20:26:38.053977 ID:aggjY05/
>>9763
ククルス・ドアンから受け継いだモビルスーツの格闘術が!
いや流石にあんな発勁みたいのは使えてないかていうかなんだあれ?

9773 :常態の名無しさん:2025/06/15(日) 20:26:54.660061 ID:S1fHkfI/
オルガマリーちゃんって凄えシコいよな
後腐れの無い体だけの関係を築きたい

9774 :常態の名無しさん:2025/06/15(日) 20:27:05.668150 ID:o6C4UEIm
>>9766
いや、そんな実感が出るってことはバーゲストはあんなガタイをしておいてOBSNかよ!

9775 :常態の名無しさん:2025/06/15(日) 20:29:04.253525 ID:NCRDUsF+
まだ夜になれば涼しいけど昼間溜め込んだ熱が放出されて室温上がるからねえ

9776 :常態の名無しさん:2025/06/15(日) 20:30:43.186243 ID:czJFfE4p
多分ククルスドアンザク明鏡止水スーパーモードとかわかるやつ俺くらい

9777 :常態の名無しさん:2025/06/15(日) 20:30:44.169081 ID:QCvhhKFO
>>9765
わいそれプラス扇風機がちょうどいい案配なんで・・・・

9778 :常態の名無しさん:2025/06/15(日) 20:31:43.160592 ID:sx01kzFv
>>9759
太陽がないぜイエー!

9779 :常態の名無しさん:2025/06/15(日) 20:32:25.535379 ID:aZioCwKB
>>9764
なんか回避アップと敵から狙われやすくなるくらいの能力持ってる新しいタイプの耐久だと面白いんだけどな。

9780 :常態の名無しさん:2025/06/15(日) 20:32:32.623769 ID:hqtWh7HF
>>9775
熱帯夜にならないのが救い
夜間27、28℃は昼の熱気がそのまま維持されるから死ねる

9781 :常態の名無しさん:2025/06/15(日) 20:32:55.902039 ID:BZ31U5yk
>>9776
当時のSEED人気を考えると
携帯機のGジェネレーションでSEEDが出るって付加価値から
結構プレイヤーは居たと思う

9782 :常態の名無しさん:2025/06/15(日) 20:34:25.540081 ID:94F79cmF
不可能を承知で理想を言うなら
昼は曇りで夜は晴れ
これが一番涼しくなる組み合わせだよね(雨は適度に降ってもろて)

9783 :常態の名無しさん:2025/06/15(日) 20:35:01.264271 ID:QCvhhKFO
>>9779
原作再現すると敵から狙われなくなるタイプになりそう

9784 :常態の名無しさん:2025/06/15(日) 20:36:11.983502 ID:QCvhhKFO
親父殿気持ち悪いな
ttps://x.com/noreal_koma/status/1934197190106230972


9785 :常態の名無しさん:2025/06/15(日) 20:36:50.087199 ID:Zk+rbx3x
熱くなる前にアクシズとコロニー全部地球に落として涼しいままにするんだ

9786 :常態の名無しさん:2025/06/15(日) 20:37:12.254290 ID:s3GNnjHy
>>9784
クソっ抜けないは草

9787 :常態の名無しさん:2025/06/15(日) 20:39:49.897795 ID:T72aYvFU
地元から天一撤退する前に食べ納めしてきた
ttps://i.imgur.com/nVi9nQi.jpeg

さらば愛しき餃子定食よ

9788 :常態の名無しさん:2025/06/15(日) 20:41:04.845699 ID:s5vKT1Oi
くっっっだらねえ!!!!なんだよそれ!!!!!
ttps://x.com/bhe_bbo/status/1934149003207430425

9789 :常態の名無しさん:2025/06/15(日) 20:41:52.102096 ID:QCvhhKFO
オグリンと走ったときのおいたんは
もう色々ダメだったんね
海外遠征はヤバいんねやっぱり
ttps://x.com/kato_kazuhiro_/status/1934188682313162758

9790 :常態の名無しさん:2025/06/15(日) 20:42:38.104268 ID:94F79cmF
>>9788
ハロは素直だなぁ

9791 :常態の名無しさん:2025/06/15(日) 20:44:55.738995 ID:Y2nWDHtu
>>9788
掃除係のおばちゃんが掃除道具でも引っ掛けて抜けたのかな?

9792 :常態の名無しさん:2025/06/15(日) 20:49:00.597192 ID:C87zfg/+
>>9765
おデブさん?
教室とかでエアコンの温度下げるボタン連打するの止めて……

9793 :常態の名無しさん:2025/06/15(日) 20:49:08.077410 ID:RNTk6agG
>>9755
マジでエアコン無いと夏はもう無理だわ
我慢してエアコン使わず熱中症とかなったら余計にコストかかってしまうからちゃんとエアコン使わんとな

9794 :常態の名無しさん:2025/06/15(日) 20:49:40.121342 ID:gxJTDFM2
今日の暑さは本当に酷かったですもんね・・・

9795 :常態の名無しさん:2025/06/15(日) 20:49:44.481665 ID:vC4GwLip
>>9793
生活保護もエアコンが必須となってるからな

9796 :常態の名無しさん:2025/06/15(日) 20:49:51.008952 ID:s5vKT1Oi
うちの事務所は室温計で27度超えだぜ
死ぬ……

9797 :常態の名無しさん:2025/06/15(日) 20:50:02.110422 ID:94F79cmF
大分今更だけど、今回のウマ娘のシナリオの青心得ってあんまり使い道なくない……?

9798 :常態の名無しさん:2025/06/15(日) 20:51:39.456159 ID:RNTk6agG
27℃で湿度低いならまぁってなるんだけどねぇ……

9799 :常態の名無しさん:2025/06/15(日) 20:52:41.710578 ID:V12qkRo9
>>9438
今年はほんとに不調だったんよ
得意の京都でも中々勝てず今年の重賞初制覇は5月末の目黒記念までなかった。例年ならだいたい1月から3月までに1勝してた。得意の京都でレースしてるしね
ドウデュースもいなくなり、馬質がそこまで下がったわけでもないのに惜しいところで負けるから(GIや重賞の掲示板まで来ることは多かった)もうあかんかなと思ってたら
目黒記念勝ってからのこれですわ

9800 :常態の名無しさん:2025/06/15(日) 20:52:57.206653 ID:hqtWh7HF
カクヨムとかで AI使って作品作ってるんじゃないかって作者いたりしない?
作品の制作速度が異様なんで
まあ伝説の坂田?みたいに異様な執筆速度持ちかも知れないが

9801 :常態の名無しさん:2025/06/15(日) 20:54:01.844515 ID:jugSigB8
>>9796
27度なら涼しいやろ。部屋の中、窓開けてるのに33度とか行ったぞ今日…。

9802 :常態の名無しさん:2025/06/15(日) 20:54:03.072534 ID:s5vKT1Oi
なんぜ2025年にもなってvistaマシンをいじらないといけんのじゃ……つら……

9803 :常態の名無しさん:2025/06/15(日) 20:55:18.196753 ID:hqtWh7HF
>>9802
Meよりマシだから

9804 :常態の名無しさん:2025/06/15(日) 20:55:19.457963 ID:2GXDipkD
ちょっとお高い除湿器買ったら今のところ暑くても快適に過ごせてる

9805 :常態の名無しさん:2025/06/15(日) 20:55:28.284496 ID:tt9krt70
>>9800
24時間以上投下していたやる夫スレ主がAIだとでもいいたいのか?

9806 :常態の名無しさん:2025/06/15(日) 20:55:42.159841 ID:rpsVpPiP
ツイの話題でサンドリアって喫茶店が出ていたが
まず浮かんだのは音楽とミミズ狩りだったな

9807 :常態の名無しさん:2025/06/15(日) 20:55:50.420852 ID:vC4GwLip
除湿機と冷房を両方つけるとよく冷える

9808 :常態の名無しさん:2025/06/15(日) 20:56:40.068425 ID:C87zfg/+
>>9800
いるかもしれんが
毎日投稿はAIが流行る以前からいたからなぁ

当然、文章は雑なもんだったが

9809 :常態の名無しさん:2025/06/15(日) 20:57:46.517052 ID:obbcacCB
>>9793
人間の緊急メンテというコストクッソ高いからな。今日は除湿だけど明日からは気温的に冷房にシフトかなぁ

9810 :常態の名無しさん:2025/06/15(日) 20:58:03.897395 ID:60N8izx8
>>9800
いないことの証明はできんし実際いるだろうけどそれはともかく超速筆も存在するから何とも言えん
俺は年1冊本出した、あいつは年20冊出した、平均すれば年11冊だって自虐ネタを
AIが普及するはるか昔に田中芳樹先生がやってたりもするので

9811 :常態の名無しさん:2025/06/15(日) 20:59:28.471985 ID:94F79cmF
>>9800
たとえばかつてのサモナーさんとか(毎話1万字近いのに毎日+たまに複数話)
みたいにバケモンみたいな執筆速度を持ってる奴はいる
プロにもいるのよね、月間榊とか呼ばれてた人とか

9812 :常態の名無しさん:2025/06/15(日) 21:00:16.981951 ID:tt9krt70
西尾維新も2〜3ヶ月に1冊ペースで文庫だしてたな

9813 :常態の名無しさん:2025/06/15(日) 21:00:47.095822 ID:s3p8EeS7
>>9788
でもなぁ、ガルマですらガウの電話線が抜けていて砲撃指示が出せずWBを取り逃してるからこれもジオンのお家芸的な

9814 :常態の名無しさん:2025/06/15(日) 21:00:59.013598 ID:hqtWh7HF
>>9808
ほぼ毎日1作品6千から2万字くらいの作品投下してる作者がいて、ちょっと異常だなって
続きを毎日投下したりするのは AIなくてもいけるけど、毎日別の作品投下するのはネタ考えて大変だからね

9815 :常態の名無しさん:2025/06/15(日) 21:02:49.102263 ID:kOwFy2+C
>>9788
自作PCを作った時ドキドキしながらスイッチを入れてもうんともすんとも言わなかった俺を笑ったか?
いや、コンセントは本当にあるんだって

9816 :常態の名無しさん:2025/06/15(日) 21:05:12.508432 ID:XZAU7V6h
ttps://x.com/PacificleagueTV/status/1934168009582715017
交流戦順位表……こんなのが……こんなの許されてええんか!?

9817 :常態の名無しさん:2025/06/15(日) 21:05:48.730468 ID:obbcacCB
できるやつはできるからな。できない人からしたら想像できないだけで

9818 :常態の名無しさん:2025/06/15(日) 21:06:35.519976 ID:94F79cmF
>>9814
できる奴は普通に出来るんだ、それ

9819 :常態の名無しさん:2025/06/15(日) 21:07:55.839603 ID:kOwFy2+C
降竜戦と言われたのに五分か
今年の中日はやるよ

9820 :常態の名無しさん:2025/06/15(日) 21:07:58.670984 ID:hqtWh7HF
そうなんだよ
たまに化け物がいるから断定なんてできない
でもそれまで作品投下されてなかったのが怒涛の投下始めたら疑問に思ってね

9821 :常態の名無しさん:2025/06/15(日) 21:08:03.776341 ID:k6pQSHl9
7点差をひっくり返してくるハムの打力に真顔になる

9822 :常態の名無しさん:2025/06/15(日) 21:08:57.909506 ID:XZAU7V6h
そういう話なら
デレマスのイベント上位勢のほとんどがチーターだったけど
1位だけがBANされてなくてそいつだけ人力だってわかったやつ好き

9823 :常態の名無しさん:2025/06/15(日) 21:09:06.421662 ID:jugSigB8
>>9814
毎日12時に投下。盛り上がる状況のときには1日に2-6回投下して完結作も大量にあるなろう作者とかおるで。
量が多いってだけでAI使ってると思うのは流石に失礼。 なんか文章が毎回おかしいな、とかならともかく…。

9824 :常態の名無しさん:2025/06/15(日) 21:09:22.109281 ID:gxJTDFM2
そこは才能ですわな、それはそれとしてまさかモデロイドでダンクーガを出すとは思わなかった
というか普通の人には組み立てるのは厳しいだろ・・・

9825 :常態の名無しさん:2025/06/15(日) 21:10:30.549136 ID:obbcacCB
書き溜めてからデイリー投下するスタイルもいるからできないわけではない。その日その日に書いて投下する人は本物の筆狂い

9826 :常態の名無しさん:2025/06/15(日) 21:10:31.886151 ID:CsMEE7oH
>>9816
どちらのリーグも差が広がる事も縮まる事もないやさしい世界()やろ?

数年(10年?)くらい前から運動会の徒競走で順位を付けない学校があるってのは聞いてたけど
どうやら昨年のタイムと照らし合わせて記録更新してるかってのを主眼にしてるって聞いてなるほどってちょっと思ったわ
・・・記録会と名前を改めぇ!

9827 :常態の名無しさん:2025/06/15(日) 21:10:47.791500 ID:94F79cmF
>>9820
その場合、単に趣味で莫大な量を書き上げてて順番に出してるだけ
もしくはかつてなろうスレで推奨されてた
「最低10万字書いて、ストック切れるまで毎日投稿しろ」+「その間にストックを増やせ」を
さらに強化してやってるだけの可能性がある

9828 :常態の名無しさん:2025/06/15(日) 21:10:56.866033 ID:E0dMNQho
AI使ってるって明言してる作者の作品読んだことあったけど
やけに場面が唐突に飛ぶこと多かったな、多分作者が入れたい描写を入力したらその間の描写すっ飛ばしてるんだと思うが

9829 :常態の名無しさん:2025/06/15(日) 21:12:10.129792 ID:94F79cmF
>>9822
むしろパーフェクトフルコンボしかしないチート野郎共を
素の実力で蹴散らす人間が怖過ぎない?
人間じゃなくてゴリラ?

9830 :常態の名無しさん:2025/06/15(日) 21:12:21.895175 ID:uz2aPy2+
サモナーさんの書き溜めが溜まり過ぎたから1日6回更新とかは狂ってた

9831 :常態の名無しさん:2025/06/15(日) 21:13:02.309739 ID:hqtWh7HF
そうだな、春から暇になってしまってケースもあるしな
休職中で作品投下エブリデイで書籍化デビューとか確かいたような

9832 :常態の名無しさん:2025/06/15(日) 21:13:27.114743 ID:94GNzm/p
左門くんはサモナーの作者の超巡が打ち切られたじゃねえかよ!(八つ当たり)

9833 :常態の名無しさん:2025/06/15(日) 21:13:41.074406 ID:YjkBDovK
たまに面白いAIタクヤとかあるし使い手のワザマエなんだなって

9834 :常態の名無しさん:2025/06/15(日) 21:14:16.273007 ID:CsMEE7oH
>>9823
若い新参リス達は知らないかも知れないけどここのボスもかつては
「(日付変わる寸前くらい)続きは明日投下します!→(日付が変わる)では再開します!」とやって20時間くらい投下続けてた剛の者なんやで・・・

でっちゃんでもいいからいつかはP5やってくれると未だに待ってます(小声)

9835 :常態の名無しさん:2025/06/15(日) 21:14:21.198920 ID:obbcacCB
エブリスタ?

9836 :常態の名無しさん:2025/06/15(日) 21:15:02.577796 ID:NCRDUsF+
病気で働いてないから毎日投下してますって人もおるしな

9837 :常態の名無しさん:2025/06/15(日) 21:15:13.482907 ID:tt9krt70
今年は巨人優勝ってシナリオでしょさすがに…

9838 :常態の名無しさん:2025/06/15(日) 21:15:33.045793 ID:BZ31U5yk
朝から晩まで投下して出勤して帰ってきてもまだ投下していた童帝はAIを使ってる……?

9839 :常態の名無しさん:2025/06/15(日) 21:16:16.885894 ID:94F79cmF
たまに投稿してたところが潰れたので〜的な感じで
よそで連載してたのを持ってくる人もいるしな
そういう場合はだいたいあらすじに書いてあるけど

9840 :常態の名無しさん:2025/06/15(日) 21:17:48.511948 ID:CsMEE7oH
ロボットもので3人乗りの主人公機って熱く燃えるよね(挨拶)
それぞれ操縦・索敵・火器管制と別れるのが基本かな
知る限りだと最終盤のSガンダム(パイロット余ってたものな)、ハイペリオン
(ゴッド)ライジンオーもその類いでいいんだっけ?

9841 :常態の名無しさん:2025/06/15(日) 21:18:54.007235 ID:84m9yuhG
>>9787
天一のラーメンには白米ドボンで締めくくるのがいいよね

9842 :常態の名無しさん:2025/06/15(日) 21:20:27.731453 ID:kOwFy2+C
読者もAIだぞ

9843 :常態の名無しさん:2025/06/15(日) 21:22:12.911117 ID:s5vKT1Oi
こんなんで爆笑した
ttps://x.com/Suntchannel/status/1934122764392407106

9844 :常態の名無しさん:2025/06/15(日) 21:22:43.185559 ID:2jk2SftL
>>9840
2人乗り機体と1人乗り機体で合体するから設定的には3人乗りだがゲームの仕様上は2人乗りなんでパイロットが1人余る
という機体が某ソシャゲにあってのう
元の機体の時点で設定上複座なのにゲーム的には1人乗りだったからしょうがないんだが

9845 :常態の名無しさん:2025/06/15(日) 21:23:35.696198 ID:NKhkkk74
SNSでスイッチ2購入投稿→当選投稿が無いのはおかしいよな…?
みたいになってるの草

9846 :常態の名無しさん:2025/06/15(日) 21:24:17.459907 ID:hqtWh7HF
>>9842
リスだぞ

9847 :常態の名無しさん:2025/06/15(日) 21:25:07.718133 ID:84m9yuhG
>>9840
エリアルがそういうパイロットの分け方していたような気がする

9848 :常態の名無しさん:2025/06/15(日) 21:26:57.988504 ID:RFRlXqZn
>>9846
リスをローマ字で書くと「RISU」RはAと似てるから「AI」と読み替えることが出来るのでリスはAIなんだよ

9849 :常態の名無しさん:2025/06/15(日) 21:27:08.515630 ID:BZ31U5yk
逆に戦隊物とかでよくあるけど
腕パーツ脚パーツとかの単位で任されても困るよな
腕担当はともかく脚担当は歩くだけで連携取らないと……

9850 :常態の名無しさん:2025/06/15(日) 21:27:36.313164 ID:94F79cmF
>>9848
SUはどこに行ったww

9851 :常態の名無しさん:2025/06/15(日) 21:27:45.759971 ID:6llNNpgl
>>9840
ライジンオーは仁→機体制御(モーションコントロール)
飛鳥→飛行制御
吼児→武装選択だそうだ

ちなみにSRXはリュウセイ→操縦、必殺技のシャウト
アヤ→念動フィールド維持、索敵、火器管制
ライ→トロニウム・エンジンの制御、ダメージコントロール、電測補助、アヤのメディカルチェック、各種データの取得、セイフティの管理、サーボモーターのチェック、冷却剤の供給、パージしたパーツの位置捕捉等々……
だそうな

9852 :常態の名無しさん:2025/06/15(日) 21:29:00.179683 ID:jugSigB8
>>9850
君のような勘の良いリスはチタタプだよ。

9853 :常態の名無しさん:2025/06/15(日) 21:29:44.461311 ID:cuWQB+N0
>>9850
キバヤシ「ノイズを取り除いちゃいかんのか?」

9854 :常態の名無しさん:2025/06/15(日) 21:30:02.407954 ID:84m9yuhG
>>9813
ジークアクス世界のガルマはこのまま本編に関わらないんだろうか
キシリアも死んだら最後のザビ家の人間として立ち上がらないといけないかも

9855 :常態の名無しさん:2025/06/15(日) 21:31:12.824167 ID:CsMEE7oH
>>9849
獣戦機隊「お、そうだな」

>>9851
そういやSRXがあったな
ってライだけ担当多過ぎィ!過労死しちゃう!

9856 :常態の名無しさん:2025/06/15(日) 21:33:07.921716 ID:2y3Q9bbt
>9851
ライが過労死してしまうw

9857 :常態の名無しさん:2025/06/15(日) 21:33:56.846744 ID:94F79cmF
>>9852
チチタプ?(難聴)

9858 :常態の名無しさん:2025/06/15(日) 21:34:08.247077 ID:s5vKT1Oi
なんだこの曲芸飛行!?!?
ttps://x.com/kamipapa2/status/1934112449453813994

9859 :常態の名無しさん:2025/06/15(日) 21:35:02.118065 ID:NKhkkk74
スパロボZの開発リソースをOGに回してくれてたらなぁ

9860 :常態の名無しさん:2025/06/15(日) 21:35:08.561678 ID:BZ31U5yk
>>9856
本来は念動力でこの辺のチェックとか保護なんかもやってしまうつもりだったけど
普通の天才がメンバー入りしたから仕方ないんだ
どっちにしろ人力でなんとかする前に機械の方でどうにかしろ

9861 :常態の名無しさん:2025/06/15(日) 21:37:00.290166 ID:8q/5qXCR
今、TVで「2025年7月に日本で大災害が発生する」という予知夢が取り上げられていた。
予知夢とかは信じないけど、TVを見ながら母親と防災経路の確認をしたので、
防災意識の再確認という点では、役に立つ特集かな?

9862 :常態の名無しさん:2025/06/15(日) 21:37:04.279599 ID:CsMEE7oH
>>9858
ASEのマルチドライバーかな?

9863 :常態の名無しさん:2025/06/15(日) 21:37:06.293027 ID:6llNNpgl
>>9855
能力者でないライを乗せているから他二人、特にアヤの負担が増えていて仕事を回せないって話もあるのだが、ライ抜きで回るとは思えないんだよなあ

9864 :常態の名無しさん:2025/06/15(日) 21:37:52.598651 ID:QCvhhKFO
>>9860
SRXまでなら最終的にはリュウセイとライでだいたい問題なくなるっぽい
バンプレイオスになるとまた変わるみたいだけど

9865 :常態の名無しさん:2025/06/15(日) 21:39:18.617304 ID:tgtiQx05
>>9861
まあ7月なら日本のどこかで災害の一つも発生すらぁな

9866 :常態の名無しさん:2025/06/15(日) 21:39:31.037497 ID:hqtWh7HF
>>9861
ノストラダムス「出番か?」

9867 :常態の名無しさん:2025/06/15(日) 21:39:54.332259 ID:94GNzm/p
ワイくん「ロケットパンチを内部操作でコントロールする仕事に採用されたンゴ」

9868 :常態の名無しさん:2025/06/15(日) 21:41:40.257508 ID:sVwpiXEO
>>9840
だ、ダイ・ガード……

9869 :常態の名無しさん:2025/06/15(日) 21:41:49.612508 ID:8q/5qXCR
>>9867
日本軍の特攻隊員じゃないかww

9870 :常態の名無しさん:2025/06/15(日) 21:41:56.692840 ID:fZ+tcR3+
>>9849
腕や足だけでも複数乗っている機体はどうなんだろうか
ttps://hobby.dengeki.com/news/772229/


9871 :常態の名無しさん:2025/06/15(日) 21:42:37.528936 ID:6llNNpgl
>>9867
グラヴィオンのメイドポジかな
たまに回転するから酔わないように気を付けろよ

9872 :常態の名無しさん:2025/06/15(日) 21:43:06.793837 ID:94GNzm/p
>>9869
ダンガイオーやグラヴィオンをご存じない?
ロケットパンチの中の人は美少女の特権だよ

9873 :常態の名無しさん:2025/06/15(日) 21:43:59.741543 ID:NCRDUsF+
elinまだまだアプデ必要そうだし久々にelonaのオバホ起動してみたが文字が小さくてキツイな
フォントサイズいじってもログの方しか大きくならん

9874 :常態の名無しさん:2025/06/15(日) 21:44:50.046167 ID:+vQfNaJO
>>9872
半コテの人だろうしここからロクでもない、コンボするだろうとおもうぞ

9875 :常態の名無しさん:2025/06/15(日) 21:46:00.804663 ID:8LtxDOVT
君にはダブルビームライフルのコックピットに乗ってもらう
設計者はヤクでも決めてたのか?

9876 :常態の名無しさん:2025/06/15(日) 21:47:34.008331 ID:O689QXHK
>>9840
複数パイロットによる分担設定でほぼ元祖なのがコンバトラーVなんだが
作中での詳細な活躍があまり無いっつーかメインパイロットの豹馬メインなので
銃器管制の一三とか出力制御の大作とかが目立たないんだよね。

9877 :常態の名無しさん:2025/06/15(日) 21:47:35.623962 ID:+vQfNaJO
>>9875
カメラとかある頭にハイメガキャノン仕込む狂気が薄れる狂気

9878 :常態の名無しさん:2025/06/15(日) 21:48:45.377588 ID:CsMEE7oH
変化球でグランゾート最終回の融合した?魔動王があったな
なんか防御するときにガスかラビがここは私(俺)が!みたいな感じで活躍してた気がする

ガス・・・格闘家なためか魔動力より腕力に頼る傾向が強い
ラビ・・・耳なが族なため元々魔動力は低い
そりゃ大地が頑張らないといけないよな!
うーん無理のない理由付けw

9879 :常態の名無しさん:2025/06/15(日) 21:49:27.365086 ID:BZ31U5yk
>>9877
ハイメガは他の機体に載せると問題しかないという点で
別方向の狂気あるから

9880 :常態の名無しさん:2025/06/15(日) 21:50:13.391792 ID:5f9zqJah
>>9877
天照陛下「兵器にも欠点の一つぐらいないと面白くないでしょ」

9881 :常態の名無しさん:2025/06/15(日) 21:50:29.981701 ID:GVAggArb
トンデモ戦略兵器には変わらないんだよなぁ…<ZZ

9882 :常態の名無しさん:2025/06/15(日) 21:51:32.090029 ID:fZ+tcR3+
ダンクーガは忍がメインだったけど、操縦交代できていたよね
亮がそれで格闘戦やっていたし

9883 :常態の名無しさん:2025/06/15(日) 21:51:35.293334 ID:O689QXHK
>>9877
ZZのハイメガキャノンが目立ち過ぎて、ザク3の内蔵メガ粒子砲が目立たないのです(一応顔面装備)

9884 :常態の名無しさん:2025/06/15(日) 21:52:15.503232 ID:QCvhhKFO
>>9878
あの3人で一番人気のラビが一番活躍どころがないというか
足が速いっての大地のジェットボードであんまり目立てないし

9885 :常態の名無しさん:2025/06/15(日) 21:52:54.411520 ID:QCvhhKFO
>>9882
あれ忍がメインエネルギータンクとか聞いたw

9886 :常態の名無しさん:2025/06/15(日) 21:53:11.088998 ID:NbmEKDXD
>>9884
ラビはシコいから大丈夫

9887 :常態の名無しさん:2025/06/15(日) 21:53:23.641878 ID:8rx1we6V
>>9878
太陽王は本来は実体のない神様が魔動王3機を依り代にして降臨した姿
属性特性として風が防御、水が回復、大地が攻撃になってるからその通りに分担してる

9888 :常態の名無しさん:2025/06/15(日) 21:55:16.029730 ID:CsMEE7oH
>>9875
ZガンダムからしてMA形態で重要な部分を被弾率が一番高いシールドで担おう!ってやってたから五十歩百歩やw

>>9877
じ、ジオンだってシールドにミサイル仕込むギャンってMS作ってたし・・・

ハンマハンマのシールドのメガ粒子砲はジェネレーター内蔵してるから簡単に溶断されないようにガンダリウム合金製かつ分厚く作ってたらしいね

9889 :常態の名無しさん:2025/06/15(日) 21:55:31.849057 ID:8q/5qXCR
>>9866
1999年の7月を一回目とすると、2025年は27回目の7月である。
27は3の三乗である。
3+3+3=9
聖数810を9で割ると、90である。
日本にて90は苦重、すなわち、苦しみが重なると読み替えられる。
従って、2025年7月の日本では複数の苦難が発生すると予想される。

なんだこれは……、たまげたなあ。

9890 :常態の名無しさん:2025/06/15(日) 21:56:00.798352 ID:QCvhhKFO
>>9875
あそこは予備で普通乗るところじゃないから

9891 :常態の名無しさん:2025/06/15(日) 21:56:20.382561 ID:fZ+tcR3+
>>9883
口にあたる部分だったか
ジオングの技術が生かされているんだよ多分

9892 :常態の名無しさん:2025/06/15(日) 21:56:54.649903 ID:6llNNpgl
>>9884
下手に活躍させると大地の人気を食っちゃいかねないから露骨に出番減らしたんだっけ

ロボアニメのOVAなのに味方ロボを一切出さない冒険編とかいう暴挙

9893 :常態の名無しさん:2025/06/15(日) 21:58:03.387996 ID:kOwFy2+C
ジオングの頭ってコクピットとメインカメラとバーニアと核融合炉とメガ粒子砲が詰まってるんだよな
ジオン驚異の技術力

9894 :常態の名無しさん:2025/06/15(日) 21:58:11.169647 ID:O689QXHK
ゲッターロボは変形でメインパイロットが変わるから役割分担とかほぼ無いけど
「何もしてないわけでは無い」場面がそこそこあるんだよね。
ある程度戦ったら「俺に任せろ!オープンゲット!」って分離合体して相手に合わせるから、ちゃんと敵を分析している。

9895 :常態の名無しさん:2025/06/15(日) 21:58:54.910437 ID:D3WqGJxL
使いづらいよね
買った人は使うつもりもないだろうが
ttps://pbs.twimg.com/media/GtZhNs3bMAA_vuY.jpg

9896 :常態の名無しさん:2025/06/15(日) 21:59:25.743148 ID:w60Z22SK
召喚条件とかで偏る出番

9897 :常態の名無しさん:2025/06/15(日) 21:59:49.131787 ID:94F79cmF
>>9889
サラッと出てくる野獣先輩は一体何だというのだ

9898 :常態の名無しさん:2025/06/15(日) 22:00:37.818186 ID:8q/5qXCR
>>9895
これで「五代雄介の聖なる泉の水ぜんぶ抜く」ごっこが出来る!

9899 :常態の名無しさん:2025/06/15(日) 22:00:46.595946 ID:Cu//acQN
言われてみるとジオングの頭は高性能だな、あそこだけ量産しても強いんでない

9900 :常態の名無しさん:2025/06/15(日) 22:00:53.554369 ID:+vQfNaJO
>>9895
超クウガ展か……少し遠いところでもやるみたいだからいけたらいくか

9901 :常態の名無しさん:2025/06/15(日) 22:01:35.769416 ID:1eSzLhob
クウガ25周年を期にオダギリの五代久しぶりに見れるか……?

9902 :常態の名無しさん:2025/06/15(日) 22:02:06.067920 ID:O689QXHK
>>9893
融合炉のサイズ的に継戦能力がほぼ無いけど、実際にはボールを更に強化した小型モビルアーマーだよアレ。
メインカメラがない上にジオングヘッドに乗ってるのがシャアだとしても
ガンダムのビームライフルをかわして要塞内に逃げるぐらいは出来るってヤバくね?

9903 :常態の名無しさん:2025/06/15(日) 22:02:09.951831 ID:94F79cmF
>>9896
波一つない静かな水面が召喚に必要な機体の悪口言ったか?

9904 :常態の名無しさん:2025/06/15(日) 22:02:12.146221 ID:sUCiYck/
>>9858
ボンバルディアCL415消火飛行挺「スーパースクーパー」だろ
飛行挺だから着水できる構造でその時に給水して消火する仕様なの
曲芸飛行ではないです


Design Features of the CL-415 Plane | Colossal Machines | National Geographic UK
ttps://youtu.be/cDZPU_2cbOE

9905 :常態の名無しさん:2025/06/15(日) 22:03:17.494481 ID:6llNNpgl
>>9893
>>9899
地味にガンダリウムを破壊できる程度のビーム火力にガンダムから逃れられる機動力を持っているんだよな
ゲルググよりジオングヘッド量産した方が強いのでは……

9906 :常態の名無しさん:2025/06/15(日) 22:03:29.397477 ID:+vQfNaJO
>>9903
水むけなのに海では波で揺れてるから召喚に向かない…

9907 :常態の名無しさん:2025/06/15(日) 22:04:13.099689 ID:NbmEKDXD
>>9841
いい……

9908 :常態の名無しさん:2025/06/15(日) 22:04:37.039934 ID:CsMEE7oH
>>9899
脱出装置兼ねてるから貴重で高性能になるのは当たり前なんだよなぁ
コアファイターもパイロットを生還させるって言う大事なミッションがあるからとても大事
え?そんなコアファイターで特攻をかけたシュラク隊隊長がいただって!?

9909 :常態の名無しさん:2025/06/15(日) 22:06:09.997211 ID:Fw1Jlr0G
>>9908
オリファーさんは今見ると作劇上として殺されたんやなって思いました。

9910 :常態の名無しさん:2025/06/15(日) 22:06:37.010935 ID:QCvhhKFO
>>9908
全滅よりはマシだからあれ

9911 :常態の名無しさん:2025/06/15(日) 22:07:28.911727 ID:6llNNpgl
>>9908
アドラステアが地球に行く前に阻止できる最後のチャンスだった
↑故に離脱も撤退も出来ない
弾幕濃すぎてウッソもブリッジに近付けない
V2のライフルが効かない
この状態で他に取れる手段があるのかってね

9912 :常態の名無しさん:2025/06/15(日) 22:08:08.171133 ID:nioRUuR9
>>9905
強いのは理解するけどボールLV100みたいな感じよな

9913 :常態の名無しさん:2025/06/15(日) 22:08:15.375929 ID:hqtWh7HF
ウェルチコラボの贅沢搾りプレミアムのマスカット
アルコール4%だけどほぼジュースで、美味い

9914 :常態の名無しさん:2025/06/15(日) 22:08:32.787390 ID:XZAU7V6h
水星の魔女のグエルの父親殺しはかなり強引な作劇上の都合を感じたわ

9915 :常態の名無しさん:2025/06/15(日) 22:08:57.699243 ID:kOPI2zlZ
わざわざ脱出用のパーツ先にぶっ壊してからハサミで念入りに殺すアレルヤ好き

9916 :常態の名無しさん:2025/06/15(日) 22:09:17.105953 ID:s3p8EeS7
>>9854
そういやジークアクスでもドズルは戦死みたいだけどミネバは?
せっかく違う世界線なんだからサスロの隠し子とかいればいいのに

9917 :常態の名無しさん:2025/06/15(日) 22:09:18.971373 ID:hqtWh7HF
屑饅頭つまみにチューハイうまっ

9918 :常態の名無しさん:2025/06/15(日) 22:09:59.395294 ID:1eSzLhob
コアファイターを改良してて、可変機の練習機もかねた航空機ワイバーン……量産してればな

9919 :常態の名無しさん:2025/06/15(日) 22:10:33.052003 ID:94F79cmF
フルアーマーボール……?

9920 :常態の名無しさん:2025/06/15(日) 22:10:53.053202 ID:O689QXHK
>>9908
俺てっきりリュウさんの事かとオモタヨ

Vガンダムはとりあえずメインキャラの出番を食いそうになるとあっさり処分するよね。
椅子を尻で磨く男ピピニーデンとか凄く雑。

9921 :常態の名無しさん:2025/06/15(日) 22:10:53.986629 ID:CsMEE7oH
>>9910
>>9911
それはわかるけど結局ろくな被害にならず地球に降下されてるのがねぇ
アドラステアって一回停戦してその後なし崩しに戦闘再開したあとって出番なかったんだっけ?

9922 :常態の名無しさん:2025/06/15(日) 22:11:01.755699 ID:QCvhhKFO
>>9919
財団B「ダメです」

9923 :常態の名無しさん:2025/06/15(日) 22:11:39.258741 ID:w60Z22SK
>>9914
もっと、親父がパイロット描写をやってればな
息子が負けたときとか「同じ位のときは俺はエースだったぞ」とか
「実際使ってみたがなかなかよい機体だぞ」「父さんからみても!?」みたいなセリフとか?

9924 :常態の名無しさん:2025/06/15(日) 22:12:58.178198 ID:QCvhhKFO
息子が活躍したのにたたかれる・・・・なんで?
ttps://x.com/fukunedayo/status/1934210367900860862

9925 :常態の名無しさん:2025/06/15(日) 22:13:55.203569 ID:nn5kDFFU
えげつねえ敵だ
ttps://x.com/kotarodaze1126/status/1934196949542162573?t=tCr-x7fFkBE556SAQILxaA&s=19

9926 :常態の名無しさん:2025/06/15(日) 22:13:59.132020 ID:cuWQB+N0
昭和ロボの登場シーンで人が入るサイズのダストシュートみたいのに飛び込むと
自動で着替えさせられて終点で強制着席したライスが動いて機体に搭載って仕掛け
面白いけど作中の理屈ではどういう理由であんなピタゴラスイッチ必要だったんだろう

9927 :常態の名無しさん:2025/06/15(日) 22:15:17.627999 ID:TsJi2FgV
>>9926
迅速な出動

9928 :常態の名無しさん:2025/06/15(日) 22:15:46.915595 ID:V12qkRo9
>>9921
最後にリーンホースJrの特攻食らって爆散してなかったっけ

9929 :常態の名無しさん:2025/06/15(日) 22:15:48.481387 ID:O689QXHK
>>9921
出番はあったよ。
エンジェルハイロウ戦で先鋒に立ったけど、ビルケナウの爆発に巻き込まれて轟沈したw

9930 :常態の名無しさん:2025/06/15(日) 22:16:22.479895 ID:CsMEE7oH
ワイ将未だにカツラギエースとカツトップエースを混同してしまう
ジャパンカップを勝ったのってどっちだっけ?

9931 :常態の名無しさん:2025/06/15(日) 22:16:30.627906 ID:V12qkRo9
>>9929
そっちは同型艦のラステオだと思われる

9932 :常態の名無しさん:2025/06/15(日) 22:16:37.936567 ID:NKhkkk74
長い出撃シーケンスはマシン側の暖機運転の可能性

9933 :常態の名無しさん:2025/06/15(日) 22:16:57.935257 ID:w60Z22SK
>>9925
龍が如くのたたらひそかを思い出した

9934 :常態の名無しさん:2025/06/15(日) 22:17:32.061672 ID:QCvhhKFO
>>9930
カツラギエース

9935 :常態の名無しさん:2025/06/15(日) 22:17:41.499646 ID:6llNNpgl
>>9921
まあ貴重な前線指揮官と最新鋭機を生贄にした割にはね……
壊したタイヤもすぐ交換されちゃうし

モトラッド艦隊自体はエンジェル・ハイロゥ攻防戦でリーンホース特攻に巻き込まれて艦隊毎吹っ飛んだらしいよ

9936 :常態の名無しさん:2025/06/15(日) 22:18:08.158654 ID:RFRlXqZn
爆散が爆乳に見てきたな…今日はそろそろ限界か…?

9937 :常態の名無しさん:2025/06/15(日) 22:18:10.583515 ID:QCvhhKFO
ライオンも一応猫の仲間だったな

ttps://x.com/non_hoi_park/status/1934199924910133668

9938 :常態の名無しさん:2025/06/15(日) 22:18:37.436206 ID:rpsVpPiP
でも実際ダリルバルデって名機よね
量産機レベルのランナー数で作りやすい上に分離と入れ替え駆使してギミック増やしてシンプルなんだけどクッソかっこいいデザインしてるっていう

9939 :常態の名無しさん:2025/06/15(日) 22:18:57.782023 ID:PQNt1vKX
>>9914
父親殺し自体は強引展開だと思うけど父親の方があんな態度とっときながら実は必死に探してたとか
親としてはかなりあれな人だが本人なりに息子のことは愛してたから最期が探したんだぞなのは結構解像度高かったと思う

9940 :常態の名無しさん:2025/06/15(日) 22:19:25.095833 ID:s3p8EeS7
>>9930
余所見運転で隕石に当たって死んだのがカツ

9941 :常態の名無しさん:2025/06/15(日) 22:20:48.462257 ID:kOPI2zlZ
>>9930
今日買って来たカツカレーに2個乗ってたのがカツ

9942 :常態の名無しさん:2025/06/15(日) 22:21:47.417000 ID:rpsVpPiP
ローソンのカツカレーボリュームあって美味そうなのよね

9943 :常態の名無しさん:2025/06/15(日) 22:24:14.342504 ID:UL7BGFfq
>>9926
昔の消防署には階下の移動するためのポールがあった
なお、階段とそこまで時間が変わらないそうで、廃れていったらしい

9944 :常態の名無しさん:2025/06/15(日) 22:24:29.629465 ID:cuWQB+N0
>>9937
水どうアフリカ企画で目撃できたライオンはでかい木の枝の上で寝ていて
まるで干してる絨毯みてえに緊張感ねえ絵だなみたいな評を貰ってた

9945 :常態の名無しさん:2025/06/15(日) 22:25:54.805694 ID:6llNNpgl
>>9939
根はいい昭和の親父で親子の絆も拗れているけどギリギリ壊れてないってのが良い感じよね
初手から暗殺に走る脳筋仕草と信用したらいかん奴信じて裏切られる脇の甘さが気になるけど
書いてて思ったが暗殺好き・ガバムーヴ・獅子身中の虫に裏切られる・身内への情は深いと要素だけ拾うとキシリア様みたいだなコイツ

9946 :常態の名無しさん:2025/06/15(日) 22:26:06.263766 ID:RJvMw5Ub
同じように飛ばせると言っても人形と中間形態は勝手が違いすぎる
ttps://i.imgur.com/oOqygqC.jpeg
ttps://i.imgur.com/Zf7bocb.jpeg

9947 :常態の名無しさん:2025/06/15(日) 22:26:32.200366 ID:V12qkRo9
>>9940
あやうくシロッコ落とせるところまで行ったことある男の死に様なのが悲しい

9948 :常態の名無しさん:2025/06/15(日) 22:28:23.910543 ID:CsMEE7oH
終盤の主人公クソムーブのせいで荒んだ気持ちになったモンキーターン愛読者の皆さん
そういうときは浜岡さんがダービー優勝してそのままエンディングに入った最終巻()を読むのです

作者にその気はないんだろうけど艇王榎木は武豊、愛知の巨人洞口父は岡部(柴田政人でも可)、蒲生は田原に見えてくる不思議

9949 :常態の名無しさん:2025/06/15(日) 22:29:22.051459 ID:TsJi2FgV
>>9943
違うよ、棒で降りる時は上手く着地できないと怪我して出動出来なくなるのと
1人が失敗すると後続も巻き添えにするリスクがあるからだよ

9950 :常態の名無しさん:2025/06/15(日) 22:29:23.975050 ID:hqtWh7HF

チューハイ飲みの酒飲みの諸君

贅沢搾りプレミアムのぶどうとマスカット
マスカットはうまいがぶどうはイマイチだから、マスカットを買いなさい

9951 :常態の名無しさん:2025/06/15(日) 22:30:35.264211 ID:QCvhhKFO
>>9948
せやけど金を賭けた勝負事やってる人間なんて
控えめでもあんなもんじゃねえかなって気もするんで
そこまで気にならなかったな

9952 :常態の名無しさん:2025/06/15(日) 22:30:47.394254 ID:kOwFy2+C
トムキャットはホンマかっこいい

9953 :常態の名無しさん:2025/06/15(日) 22:30:49.739462 ID:s5vKT1Oi
シイコさんの死に様に絶望した勇者ヒンメルがガンダムシリーズを追いかけて見るという無謀な旅に出た
Vガンで発狂しておる……
ttps://x.com/BasedLEDA/status/1933957314597589031

9954 :常態の名無しさん:2025/06/15(日) 22:31:33.010677 ID:QCvhhKFO
>>9949
そこらへんのリスクを無視して使うメリットが無いから廃止した
って事では

9955 :常態の名無しさん:2025/06/15(日) 22:32:39.681962 ID:CsMEE7oH
昔のスパロボだとマクロス(バトル7除く)はよけないし精神コマンドなしでは強敵とまともに戦えないけど
今出すと回避はまだしも防御と攻撃関係はすごい下駄履かせてきそう
とりあえずスパロボYのΔは要チェックやな!

9956 :常態の名無しさん:2025/06/15(日) 22:32:51.164972 ID:PQNt1vKX
>>9945 
水星の親子関係はどれも悲劇的なものが多いと思うが少なくとも親子関係ですらなかったエラン周り以外はしっくりくるのが多かったよ
少なくとも何考えてるのかわかんねぇで終わったキャラはあんまいないと思う

9957 :常態の名無しさん:2025/06/15(日) 22:33:12.531709 ID:jugSigB8
>>9953
よくわかりません…。これ。母さんです。 Vガンは大体発狂するようなシナリオです。

9958 :常態の名無しさん:2025/06/15(日) 22:33:21.331711 ID:aprgQ9D8
ジェフ千葉がJ1自動昇格圏にいるってだけでもめちゃくちゃな驚きなのに
それに次いで昇格圏にいるのが水戸ホーリーホックとか何の冗談なのだよ
開幕前にこんな予想したら笑い通り越して頭の心配されるレベルの異常事態じゃねーかどうなってんだ今年のJ2

9959 :常態の名無しさん:2025/06/15(日) 22:34:27.205086 ID:QCvhhKFO
>>9955
今のスパロボだと戦艦は色々補正が入ってそうそう落ちなくなっていない?

9960 :常態の名無しさん:2025/06/15(日) 22:34:41.197485 ID:O689QXHK
>>9943
仕事で古い消防署に入ったら端の方にあったの思い出した。
2階に降り口があるんだけど、置かれてる消防車自体が大きいので
思った以上に2階までの高さが高い建物だから上から見たらビビるw

9961 :常態の名無しさん:2025/06/15(日) 22:35:33.495312 ID:Cu//acQN
水星のうまく伝わらなかったけど子供たちを案じてる親世代は新鮮だった
でもミオリネのパパはもう少し尺をとって過去を語ってくれ

9962 :常態の名無しさん:2025/06/15(日) 22:36:05.337308 ID:fZ+tcR3+
棒で降りるコントはドリフがやってきたな
一斉に降りて下の所に折り重なったり、
ブーさんだけ床を貫通してさらに下に落ちるとか

9963 :常態の名無しさん:2025/06/15(日) 22:36:34.988986 ID:rpsVpPiP
ジェタークCEOってあの手のキャラにしては本妻と不倫相手両方から愛想尽かされてるんだよな
逃げたい相手からはいつでも逃げていいって感じのさりげない描写だよな

9964 :常態の名無しさん:2025/06/15(日) 22:37:01.281880 ID:RNTk6agG
>>9953
Vガンはなぁ……
リーンホースJr特攻はなんか泣いちゃうけど

9965 :常態の名無しさん:2025/06/15(日) 22:37:52.288843 ID:kOwFy2+C
>>9963
逃げれば一つ
奪えば全部

9966 :常態の名無しさん:2025/06/15(日) 22:38:09.587780 ID:c7KGF+Ef
宇宙世紀に勇者ヒンメルやヒンメルムーブできる勇者は、いなかったのか。

9967 :常態の名無しさん:2025/06/15(日) 22:38:44.547277 ID:60N8izx8
作った監督からしてみるなって言ってる代物なので視聴の際は心を強く持たないとあかん

9968 :常態の名無しさん:2025/06/15(日) 22:38:48.457656 ID:Mc0IIe6F
>>9954
インドの消防だとマラカンブ用に残ってるかもね


Incredible Mallakhamb
ttps://youtu.be/XZBH7ijtWOc

9969 :常態の名無しさん:2025/06/15(日) 22:40:04.364168 ID:s5vKT1Oi
えっ!?なになになに!?怖い怖い怖い怖い怖い!!!!
ttps://x.com/AluminiumMania/status/1934084318617571515

9970 :常態の名無しさん:2025/06/15(日) 22:41:05.001834 ID:qv71d6h2
>>9953
この人のVガン評、お禿様がニコニコしそう
ttps://x.com/basedleda/status/1934212244843397376?s=46&t=TqDmXsnRk1B8lbehkssDpw

9971 :常態の名無しさん:2025/06/15(日) 22:41:13.736310 ID:dfc94U7z
>>9953
勇者ロボとかの最終的にみんな助かってハッピーエンドな作品とちゃうねんぞガンダムは……

9972 :常態の名無しさん:2025/06/15(日) 22:41:43.073808 ID:XZAU7V6h
>>9969
これがあるから水銀を飛行機に持ち込むの禁止されてるんだっけ?

9973 :常態の名無しさん:2025/06/15(日) 22:42:21.657023 ID:94F79cmF
>>9969
水銀とアルミのアマルガムってこうなるのよ
なんでかは知らんが、知っておくと異世界で幼い王女様の教育係とかになったときに
楽しませることが出来るよ

9974 :常態の名無しさん:2025/06/15(日) 22:42:33.200014 ID:nn5kDFFU
>>9953
見終わって「楽しめませんでした。でも大好きなところも嫌いな所もたくさんの魅力があります」となったから…
ttps://x.com/BasedLEDA/status/1934212244843397376

ただVの前にGを見た2週間前の自分に対して「バカ!Vガンダムの次にGガンダムを見るべきだ!タイムマシンがあれば…」
となってるのは草なんだ

9975 :常態の名無しさん:2025/06/15(日) 22:42:44.650910 ID:cuWQB+N0
>>9968
ポールダンスwと思ったけど消防がらみならむしろ出初式か

9976 :常態の名無しさん:2025/06/15(日) 22:42:54.982458 ID:hqtWh7HF
>>9969
ナニコレ宇宙人みたい

9977 :常態の名無しさん:2025/06/15(日) 22:43:47.985822 ID:5f9zqJah
>>9973
教育係が毒性のある水銀を持ち込んでいいんだろうか

9978 :常態の名無しさん:2025/06/15(日) 22:44:32.563145 ID:94F79cmF
>>9972
すげぇ勢いで侵食して飛行機の外装をパーにするからね……
なにがヤバいって「水銀は消費されない」のよね
触媒だから
だから一滴でもあれば飛行機がこうなる……

9979 :常態の名無しさん:2025/06/15(日) 22:45:15.978489 ID:cuWQB+N0
>>9977
大昔には水銀=貴重なお薬って考えの時代もあったらしいから
ファンタジー異世界ならセーフ

9980 :常態の名無しさん:2025/06/15(日) 22:45:23.501443 ID:E0dMNQho
でもVガンは明るいガンダムな予感がするってウッソジャンプを見た人は言ってるから……

9981 :常態の名無しさん:2025/06/15(日) 22:46:47.677477 ID:O689QXHK
ところで次スレあるの?

9982 :常態の名無しさん:2025/06/15(日) 22:46:56.807558 ID:dfc94U7z
鬱全開の黒富野モード時の作品だよ!残念でした!>Vガン

9983 :常態の名無しさん:2025/06/15(日) 22:47:33.889156 ID:hqtWh7HF
>>9978
鋼の錬金術ごっこ!

アルミの板から生成!水銀

9984 :常態の名無しさん:2025/06/15(日) 22:47:34.586965 ID:5f9zqJah
なお最初の超伝導の発見も水銀だったりする

9985 :常態の名無しさん:2025/06/15(日) 22:48:09.611417 ID:RNTk6agG
>>9980
シュラク隊どんどん死んでいく……

9986 :常態の名無しさん:2025/06/15(日) 22:48:22.615799 ID:2GXDipkD
>>9961
ミオリネママもだいぶ伝わりにくい
ttps://pbs.twimg.com/media/Fzd9h_daMAA3Ovn.jpg

9987 :常態の名無しさん:2025/06/15(日) 22:48:24.934308 ID:94F79cmF
>>9977
問題はアルミニウムの採取と精製じゃねえかなって……
クソほど粉塵の出る塵肺量産鉱山と
苛性ソーダにすら加圧・加熱しないと溶けないせいで電気精錬でもないと量が作れないめんどくささ……

9988 :常態の名無しさん:2025/06/15(日) 22:48:45.654023 ID:fZ+tcR3+
今月は大丈夫なのか
ttps://pbs.twimg.com/media/Gtb6v3gbQAI6L2N.jpg
ttps://x.com/TokyoGiants/status/1934008851810169167

9989 :常態の名無しさん:2025/06/15(日) 22:48:48.435245 ID:nn5kDFFU
なお勇者ヒンメルはVの次は∀を見る模様

9990 :常態の名無しさん:2025/06/15(日) 22:48:51.667064 ID:kOwFy2+C
アマルガムと触媒ってどっち?

9991 :常態の名無しさん:2025/06/15(日) 22:48:54.497160 ID:XZAU7V6h
なに!?
異世界転生したら水銀を不老不死の薬として権力者に献上するのではないのか!

9992 :常態の名無しさん:2025/06/15(日) 22:49:41.124399 ID:V12qkRo9
>>9948
浜岡さんホント好きだからダービー勝ったのまじで嬉しかった
漫画なのに嬉しかった
その時の展開で主人公がホント糞だったから、余計に清涼剤になってたわ

9993 :常態の名無しさん:2025/06/15(日) 22:50:02.120612 ID:tgtiQx05
>>9946
マクロスゲーだとバトロイドとガウォークどっちか持て余すからなあ・・・格闘とか無いからなおさら

9994 :常態の名無しさん:2025/06/15(日) 22:50:42.567811 ID:V12qkRo9
>>9989
VのあとターンAみると割と納得するんだよな
Vは過激なところばかり言われるが、地球に、故郷に帰ろうって話でもあるからな

9995 :常態の名無しさん:2025/06/15(日) 22:50:46.943977 ID:dfc94U7z
>>9989
∀は全編通して穏やかだから大丈夫か……大丈夫かな……?

9996 :常態の名無しさん:2025/06/15(日) 22:51:16.964307 ID:V12qkRo9
>>9993
3D系のマクロスゲームの多くはガウォーク形態はホバリングが扱いやすくてだいたい優秀な印象あるが

9997 :常態の名無しさん:2025/06/15(日) 22:52:16.882985 ID:V12qkRo9
>>9995
核で死ぬギャバンとか額に穴が空いて死ぬ女スパイとか
手だけ見えてる人とかところどころ黒富野がにじみ出ているのである

9998 :常態の名無しさん:2025/06/15(日) 22:52:33.423688 ID:94F79cmF
>>9990
反応した瞬間はアルミアマルガム→速攻で酸素と反応して酸化アルミニウム+水銀に
→次を侵食

9999 :常態の名無しさん:2025/06/15(日) 22:54:53.319873 ID:kOwFy2+C
>>9987
量がいらないならミョウバンで良くない?

10000 :常態の名無しさん:2025/06/15(日) 22:56:04.234957 ID:kOwFy2+C
>>9998
自動で分離されるのか
便利!

10001 :10001 Over 10000 Thread:20220/02/30 15:00:35.005963 ID:shinsure
       r――――――――――――――――――――――――――――――――――‐ュ
       |  最大レス数までお疲れさまでした                                |
       |  もう書込み出来ませんので新しいスレッドを立てて移動をお願いします        |
       |  完結でしたらお疲れさまでした。次回作も期待しております              |
       `ー――――――――――――――――v―――――――――――――――――''

                                                            ,、       ,、 ,. ⌒ハ      ハ⌒ ,
         / ̄ ̄\                                             l ,`- ー- ,,,,r' l i::::::...'.⌒Y⌒ ヘ:::::::::::j
       /   _ノ  ヽ   .____        ____       -‐'´ ̄ ̄`ヽ、    ,r' @  o @  リ::::/, :: ,.ヘ...:::..::::ヾ:::::ル
       |   ( ⌒)(⌒)/⌒  ⌒\     /     \    / /" `ヽ ヽ  \  i' ,r'⌒^^ ⌒ ^ヘ , リル:::: ノ  ヽヽ,:::NY
      . |     (__人__).( ●) ( ●)\ / ⌒   ⌒ \  /, '/     ヽハ  、 ヽ(:.ハ : : : ,ヘ...:::..:::::..:ヽ l)::(⌒)(⌒))::::::リ
        |     ` ⌒ノ ⌒(__人__)⌒::::/   (-‐)  (ー-)  \〃 {   ⌒、 ⌒,リ| l | (:::::: ,ィ'  ヽ、 (,:...(,::`}( (i  ー ,, ハ::::ハ
      .  ヽ       } .   |r┬-|   |      、__',_,     | レ小 (●) (●)从| | | ):: ●) (● ) )::::::リ )ハゝ.  ,.( ( ((
         .ゝ_,.   ノ____`ー'´___\ ___    __ / レ⊂⊃ 、_,、_, ⊂⊃|ノ   ((i  r‐; ''   ハ::::ハ ノ)∨y'∨::|(( 、
       -(___.)-(__)___.)─(___)(_∫__.)─(___) ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄(  ̄ ̄ ̄ ) ̄ ̄ ̄ ̄) ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                  ゑ         ∬                 ▽            ̄ ̄`¨´¨´ ̄ ̄ ̄   ξ
         ▼        |__|          旦                 ⊥          /             C□
         ┻                                            |%|
                                         .i i i i i、         V
                                        ,-|~~⌒~~|-、         ┴
                                        ヽ、ー-‐‐' ノ
                                          ̄ ̄ ̄
                                                           やる夫系雑談・避難・投下板(やる夫板)3
                                                           ttp://yaruozatsudan.com/yaruzatsu01/

1747KB
READ.CGI - 0ch+ BBS 0.7.4 20131106
ぜろちゃんねるプラス