ここはMETA情報欄 【R-18】無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8EのHHEM村 411スレ目

やる夫系雑談・避難・投下板(やる夫板)3

何か不具合等発見されましたら管理スレッドまでご連絡お願い致します。
掲示板使用上の注意

    r―――――――――――――――――――――――――――――――――――‐ュ
    | やる夫スレ、AA作品スレ、SSスレ、雑談・避難所等、用途は自由               |
    | 専用ブラウザに登録が出来ないときは、「https」を「http」に変えてみてください     |
    | 当掲示板のルールや仕様はローカルルールや告知欄をご参照                 |
    `ー――――――――――――――v――――――――――――――――――――''

                                                      ,、       ,、 ,. ⌒ハ      ハ⌒ ,
   / ̄ ̄\                                             l ,`- ー- ,,,,r' l i::::::...'.⌒Y⌒ ヘ:::::::::::j
 /   _ノ  ヽ   .____        ____       -‐'´ ̄ ̄`ヽ、    ,r' @  o @  リ::::/, :: ,.ヘ...:::..::::ヾ:::::ル
 |   ( ⌒)(⌒)/⌒  ⌒\     /     \    / /" `ヽ ヽ  \  i' ,r'⌒^^ ⌒ ^ヘ , リル:::: ノ  ヽヽ,:::NY
. |     (__人__).( ●) ( ●)\ / ⌒   ⌒ \  /, '/     ヽハ  、 ヽ(:.ハ : : : ,ヘ...:::..:::::..:ヽ l)::(⌒)(⌒))::::::リ
  |     ` ⌒ノ ⌒(__人__)⌒::::/   (-‐)  (ー-)  \〃 {   ⌒、 ⌒,リ| l | (:::::: ,ィ'  ヽ、 (,:...(,::`}( (i  ー ,, ハ::::ハ
.  ヽ       } .   |r┬-|   |      、__',_,     | レ小 (●) (●)从| | | ):: ●) (● ) )::::::リ )ハゝ.  ,.( ( ((
   .ゝ_,.   ノ____`ー'´___\ ___    __ / レ⊂⊃ 、_,、_, ⊂⊃|ノ   ((i  r‐; ''   ハ::::ハ ノ)∨y'∨::|(( 、
 -(___.)-(__)___.)─(___)(_∫__.)─(___) ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄(  ̄ ̄ ̄ ) ̄ ̄ ̄ ̄) ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
            ゑ         ∬                 ▽            ̄ ̄`¨´¨´ ̄ ̄ ̄   ξ
   ▼        |__|          旦                 ⊥          /             C□
   ┻                                            |%|
                                   .i i i i i、         V
                                  ,-|~~⌒~~|-、         ┴
                                  ヽ、ー-‐‐' ノ
                                    ̄ ̄ ̄

2020/02/29〜



〇ローカルルール

やる夫板の一つ
やる夫系の雑談・避難・投下用の緊急退避用掲示板
やる夫系と書いてますが、特段制限はなく用途は自由
雑談掲示板、雑談スレや避難用スレ等に使ってください
AA関係のスレや地下スレ、SS作品等の投下も大丈夫です


掲示板のルールの他、スレッド毎にもローカルルールが存在する場合がございます
スレッド毎のローカルルールも順守願います(掲示板のルールや公序良俗に反するもの等は除く)


やる夫系雑談・避難・投下板(やる夫板)

やる夫系雑談・避難・投下板(緊急避難用)

やる夫板100

上記系列の掲示板。したらばに不具合があった場合等にお使いください。



| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
|      投稿本文の最大文字数:40,960byte                                 |
|      投稿本文の最大行数:480                                        |
|      名前の最大文字数:128byte                                    |
|      メールの最大文字数:128byte                                   |
|      サブジェクト(新規スレッドタイトル)の最大文字数:128byte                 |
|      1スレッド最大サイズ:10,240kilobyte                                   |
|      1スレッドの最大レス数:10,000)                                   |
|      最大スレッド数:2,000                                          |
|        プラグイン機能※:ダイス、おみくじ、パルプンテ、召喚、砲撃、ガチャ等々.          |
|                    詳細は下の方の告知欄をご参照ください                   |
|________________________________________|
※プラグイン機能の詳細は下の方の告知欄をご参照ください

最大レス数変更   :スレ立て時に、メール欄へコマンドと設定レス数、キャップパスワードを入力することで使用出来ます。
              コマンドが成功するとメール欄には何も表示されません(sageも一緒に入力した場合はsageのみ残ります)
              コマンド(掲示板共通):!maxres:                        キャップパスワード:#suretate3
                                  ↑半角コロン「:」があるので注意
              例えば、最大レス数を1,000に設定したい場合、右記をメール欄へ入力してスレ立て→  !maxres:1000#suretate3
              レス数の下限は特にありませんが、上限は10,000以下でお願い致します。
              この他、管理スレッドにも記載があるのでご参照ください。
              不明点や不具合も上記管理スレッドまでお願いします。


違法行為は厳に慎んでください

当掲示板については下記リンク先の規約等をよくお読みになられて、ご利用ください。
したらば掲示板のルールに準じますが、歌詞掲載は不可なのでご注意ください。
利用規約
サイト健全化に向けた取り組みについて

当掲示板を利用の結果生じた損害について、管理人は一切責任を負いません。自己責任でご利用ください。

悪質な荒らし行為等は規制の他、プロバイダへの通報等を行う場合もあります。

恒常的にR-18描写があるスレッドについては「スレッドタイトル」にその旨(「R-18」、「18禁」等)を記載してください。
18歳未満の方は当該スレッドの閲覧はご遠慮ください。


○スレッド名にR-18の記載が必要な場合。
1.著しく激しい性的な描写や暴力性・残虐性・反社会性の高い内容を書込みすることを目的としている。
2.恒常的または頻繁に「1.」の描写がある。

上記以外は現時点においてはスレッド名に記載は不要ですが、
R-18に該当する描写が発生する場合は、事前に注意喚起する等の対応をお願いします。


下の方の告知欄に「書き込み時の確認事項」や「いろいろ対応するかもしれない事例」も書いてあるのでお読みください。

不明な点や困ったことがあったら管理・削除・要望・報告etc.までお願い致します。

管理人へのメール等への連絡はその内容等を管理スレッド等で公開される場合がございます。

新型コロナウイルス感染症の対応について(内閣官房)

地震情報(日本気象協会)
緊急地震速報について(気象庁)
災害情報をまとめたページ(google)


最新の更新:20200329、20200401、20200614、20200615、20200628、20210615、20240215



ここはテーブルの領域外です(携帯)


〇ここは告知欄です

・AAを投下する場合はエディター等を利用するとズレの修正がしやすいですよ。

   | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
   |             下のAAがズレない環境が標準です。             |
   |________________________________|
   |                  |                     |                     |
   | ズレてない?  __   |  ジャー     ____   |  正確に!          |
   |  /⌒ヽ     |;;lヽ::/|  |  ∧_∧   /__ o、 |、 |   ∧,,,∧           |
   | ( ^ω^)∫. .|;;|:: :|~|  | ( ´・ω・)ノ .ii | ・ \ノ .|  (;`・ω・)   。・゚・⌒)  .|
   | (  つc□  i===i=i|   | ( o     旦| ・.. ..|  |  /  o━ヽニニフ))  │
   | | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| | | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| .| | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| .|
   | |   珈琲の方       | | |   御茶の方       | .| |   炒飯の方       | .|


〇実装している(はずの)プラグイン機能
(1)Be.2chリンク表示、(2)BE(HS)っぽいもの、(3)BEアイコン表示、(4)画像表示機能※1、(5)出会いスパムキャンセラー、(6)スパムキラー
(7)特殊強調表示機能※2、(8)助けるよ※3、(9)ダイス※4、(10)スレッド別最大レス数※5、(11)スレ主専用コマンド※6、(12)色替え機能※8
(12)パルプンテ詠唱機能※7、(13)変身※9、(14)砲撃機能※10、(15)召喚機能※11、(16)ガチャ機能※12、(17)忍法帖機能※13

※01:画像URLをimgタグへ変更
※02:先頭に>,#,# の付いた行を強調表示
※03:名前欄に「tasukeruyo」を記入するとUAを表示
※04:名前欄か本文中に「!xDy」や「!xdy」(yつ目ダイスをx回)を入力するとダイスが振れます。例:「!1D100」、「!2d6」等々
.    最大目数は10,000、一度に振れる上限は100
※05:スレ立て時に、メール欄へコマンド「!maxres:」と設定レス数、掲示板毎のキャップパスワードを入力することで使用出来ます。
.    掲示板毎のローカルルールをご参照。
※06:スレ主専用のコマンド。>>1と同じホスト名(または端末識別子)のみ実行可能。あるいはスレ立て時、
.    メール欄に「!owner:パスワード:」と入力すると、ホスト名が変わった場合でもメール欄に
.    「!owner:パスワード:!stop」等によりコマンドを実行できます。コロン「:」の存在に注意。
.    その他詳細はググりましょう。
※07:本文中に「!parupunte」または「!aparupunte」と入力するとパルプンテを唱えられます
.    ただし、非常に強力な呪文のため現状1レスにつき1回までしか使用できません
.    ここぞという時に使用しましょう
.    「!parupunte」は文字のみ、「!aparupunte」はAA付です
※08:本文の行頭に !color:RRGGBB または !red !blue 等のコマンドを入力することでその行はコマンド通りの色となります
.    メール欄に !color と入れて書き込むと少し詳しい説明が表示されます
※09:名前欄に「!henshin」を記入することで変身出来ます(日付とホスト名で固定)
※10:本文中に「!hougeki」と入力すると砲撃できるときがあります。パルプンテ同様1レス1回のみ
※11:本文中に「!shoukan」と入力するとキャラクターを召喚できるときがあります。パルプンテ同様1レス1回のみ
.    AA無しはこちら→ !nashoukan
※12:本文中に「!gacha」と入力することでガチャが引けます。パルプンテ同様1レス1回のみ
.    ただし、以下コマンドを入力することで10連ガチャが引けます(召喚機能も合わせれば最大11連)
※13:名前欄に「!ninja」と入力することで 忍法帖【Lv=1,xxxPT,1kakiko】 と書き込み欄が変わります

      ・10連ガチャ
      ガチャ01:!gacha
      ガチャ02:!shoutai
      ガチャ03:!shouhei
      ガチャ04:!chouhei
      ガチャ05:!shouchi
      ガチャ06:!shoushu
      ガチャ07:!kanmon
      ガチャ08:!choubo
      ガチャ09:!koshu
      ガチャ10:!douin

      ・AA無しはこちら
      ガチャ11:!nagacha
      ガチャ12:!nashoutai
      ガチャ13:!nashouhei
      ガチャ14:!nachouhei
      ガチャ15:!nashouchi
      ガチャ16:!nashoushu
      ガチャ17:!nakanmon
      ガチャ18:!nachoubo
      ガチャ19:!nakoshu
      ガチャ20:!nadouin

.    なお、ガチャに追加して欲しい作品・キャラクターがありましたら、ガチャ機能に関する状況報告・連絡・要望スレッドへその旨書き込みください
.    AAの指定や作品のみ指定しAAは管理人に任せるという形でも大丈夫です
.    内容を確認・検討した後、ガチャに追加への判断をさせて頂きます

<お知らせ>
スパム対策として
http://〜
を含むワードの書き込みを一時的に不可能(置換される場合あり)にしています
h を取って  ttp://〜 と書き込みをお願いします
ご不便をお掛けして申し訳ありません


〇キャップの利用方法と留意事項(現在したらば掲示板以外は受付停止中)

利用方法
・メール欄に「#」+「お送り頂いたパスワード」と入力してご使用ください。
・「sage#」+「お送り頂いたパスワード」と入力すると、スレをsageつつ書き込めます。

留意事項
1.投稿制限の設定を変更し、規制が解除された場合、キャップを削除する可能性があります(その場合、管理スレ等でご連絡致します)
2.キャップパスワードの第三者への開示等は 禁止 です
3.荒らし・迷惑行為等で使われた場合、キャップを削除致します
4.不要となった場合はご連絡をお願い致します
5.不測の事態が発生した場合(例:サーバー障害等)、書き込めなくなる可能性があります

〇書き込み時の確認事項
・投稿者は、投稿に関して発生する責任が全て投稿者に帰すことを承諾します。
・投稿者は、話題と無関係な広告の投稿に関して、相応の費用を支払うことを承諾します。
・投稿者は、投稿された内容について、掲示板運営者がコピー、保存、引用、転載等の利用することを許諾します。
 また、掲示板運営者に対して、著作者人格権を一切行使しないことを承諾します。
・投稿者は、投稿された内容及びこれに含まれる知的財産権、(著作権法第21条ないし第28条に規定される権利も含む)
 その他の権利につき(第三者に対して再許諾する権利を含みます。)、掲示板運営者に対し、無償で譲渡することを承諾します。
・ただし、投稿が別に定める削除ガイドライン、掲示板の各種ルール、日本国内における各種法令に反するもの等に該当する場合、
 投稿に関する知的財産権その他の権利、義務は一定期間投稿者に留保されます。
・掲示板運営者は、投稿者に対して日本国内外において無償で非独占的に複製、公衆送信、頒布及び翻訳する権利を投稿者に許諾します。
・投稿者は掲示板運営者が指定する第三者に対して、一切の権利(第三者に対して再許諾する権利を含みます)を許諾しないことを承諾します。
・投稿者は、掲示板運営者あるいはその指定する者に対して、著作者人格権を一切行使しないことを承諾します。


〇いろいろ対応するかもしれない事例
・荒らし、またはそれに類する行為などと判断した場合
・依頼があった場合(じっくり調べてから判断します)
・その他の迷惑行為
・管理人が対応すべきと判断した場合


〇その他
・メール内容については各掲示板の管理スレにて公開する場合もあります

最新更新:20200503、20200518、20200615、20200621、20240215

カウント開始202005031500-

雑談板3とやる夫板100合算、同一ホスト名は弾いていないアクセス数と思われます
つまり通常ブラウザ(専用ブラウザからだと増えない模様)で更新ボタンが押される度に増える…



■掲示板に戻る■ 全部 1- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 最新50 [PR]やる夫系雑談・避難・投下板(やる夫板)の緊急退避用[PR]  
レス数が10000を超えています。残念ながら全部は表示しません。

【R-18】無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8EのHHEM村 411スレ目

1 :無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2025/05/30(金) 15:59:38.883127 ID:WTLlpTW5

                   __,、_,_
              、_,-=ー-'´:::::::::::``ー-、_,
             、ッ゙:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ,_
           v=:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ゝ,
          r゙::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ_
          {::::::::;;::::;;::::::::::;;::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::)
          ヾ;;ー'゙ー'`ー='ヾ;:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヨ
           /        ノ::::;::::::::::::::::::::;;;;::::::::::::::;}
            |       ゙ーヾ;::::::::::::::;;v==、;;:::::::〈
           ノ   _,,,;;、     ヾ;::::::::r゙ '^ヾl:::::::ノ
            =、.  ",,,-、_、    ゙i;::::;" く`; |ノ::::::{    ほら!俺が注意を引くから早く逃げろ!
            ゞ>ー .ゞ-'´ ;    ;;::;; ; '" ノi::::::ソ
          (/ ;´;:`  '   ノ "´ ゞ-'゙ :|:::r゙
              〈  r-、_     '    ;'゙   :}:ノ
             ヽー'^' `ー ´ヾ.    '    ゙リ
            〈ニ=‐-‐ィ  .::!  .:     ´ヾ.
             ヾ‐'‐'ソノ     ;  ,     l、
             (一'        _,;'     ヽ
              ヾ    ;' ノ´ヾ::..      `ー-、_
              ,--一(、__,/:::.. ::` 、


         .Yニニニニニニニヘ
          lニニニニニニニニl
          lニニニニニニニニl
       ___l__,,...--===ニニニニニ===-- ..,,_
   __,.-=ニニニニニ= '"´ .ヽニ,..-"、ニニニニ= '
   `-==ニニニ/  Y⌒ヽ   l'"ニニl
       _,.ノ   ゝ- '    .lニニニl
    , -'"           ,'ニニ.,'     ひぇ〜〜〜
   /  _,,........ --       /ニニニl
 ./ -='"--- .、       /ニニニ.l
  `'´       ヽ _ ,.. '"ニニニニ.ヘ
            ヾニニニニニニニ.、
          _,,..ノニlニニニニニニニニ`-.、
      _, -=ニニニニlニニニニニニニニニ `゙`-.、
     Yニニニニニニ/ニニニニニニニニニニニニ

彡(◎)(◎)  おえ!逃げんなスダ公!おどれぶち殺したるでな!

彡(◎)(◎)  くそ!返事もせんと逃げくさりよって!

彡(◎)(◎)  殺す!アイツ殺す!

           ,,,,;;、,,;;;;;;;;;、,,,,,,,,
        ,,;;lllllllllllllllllllllllllllllllllllll≧;,,,,,
     ,,≦lllllllllllllllllllllll;;;r ;; ;;llllllllllllllllミ
    ソlllllllllllllllllll;'';;'`''"    '''゙  ゙'''巛ミl;;,
   巛lllllllllllllllllll;            ゙'ミlll;,
   illlllllllllllllllllllll;;::             ヘミ;
   ミlllllllllllllllllll;'''   , ≠=+    ≦ニxllミ
   jlllllllllllllllllll;    ´  _,,,      _,  ;l
    ミ彡ミlllllllll;    ィ'´乍ソァ   <毛;ゝ }
    〉⌒ヽー;;ll;         ,      {
    {   ・  l;   u.     ノ  、    l
    ヽ ゙           ( ・ ・ '   ノ    (!アイツは結構走りそうだし!アイツに殺意が向けば好走するだろ!ヨシッ!)
     \  ヽ         , rv、   /
       \'´l       '´ニ二ソ  /
         } l,            /
         }  \         /
         .!    ヘ       ノ
         }       ー- ´ {


このスレッドはやる夫板で進行中の「やる夫のサクラ大戦」
現行スレttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/12973/1330148101/
及び、やらない夫板で進行中の「やらない子のワールドネバーランド」
現行スレttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/14429/1328695308/
並びに、やる夫系雑談・避難・投下板で進行中の「【異聞】やる夫のドラクエ?」
現行スレttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/12368/1302107470/
及び、ヒロイン板で進行中の「やる夫は皆でワイワイ遊ぶのが好きな様です」
現行スレttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/12766/1314267708/
及び、ヒロイン板で進行中の「やる夫のDサマナー伝」
現行スレttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/12766/1293722010/
の雑談、避難所です

「サクラ大戦シリーズ」「ワールドネバーランドシリーズ」「ドラクエ」「メガテンシリーズ」
のネタバレが含まれると思われますので
閲覧、書き込みには良く注意してご利用下さい
前スレ
ttp://yaruozatsudan.com/test/read.cgi/yaruzatsu01/1747922294/
スレッドを利用する時の心得。
1.マナーやルールを守って行動しましょう。
2.荒らしはスルー。荒らしに構うのも荒らしです
3.実況等の大きくスレッドを消費する行為は控えてください
4.極端なキャラへのディスり、罵倒は控えましょう、場合によっては荒らし行為とみなします。


2 :常態の名無しさん:2025/05/30(金) 16:02:37.016712 ID:QFNzyPtH
更新乙ー。さついがわたしをたかめる…!

3 :常態の名無しさん:2025/05/30(金) 16:04:34.588238 ID:G8Kfee4D
縦乙
殺意に磨きがかかったな

4 :常態の名無しさん:2025/05/30(金) 16:04:59.927400 ID:IXe+czGs
盾乙
だといいね……

5 :常態の名無しさん:2025/05/30(金) 16:17:43.669480 ID:COtztm38
盾乙

6 :常態の名無しさん:2025/05/30(金) 16:24:13.317047 ID:pd+vm5PC
盾乙、他馬に殺意を向ける馬はヤバいとおもうのです

7 :常態の名無しさん:2025/05/30(金) 16:51:06.948706 ID:hXvBLz5a
たておつ

8 :常態の名無しさん:2025/05/30(金) 16:51:12.535700 ID:tQuN4BkW
立て乙

>>6
いやまあ、実際いるしね・・・
ステゴとかも割とそうだし

9 :常態の名無しさん:2025/05/30(金) 16:51:14.275546 ID:3tFHL6Ez
盾乙
キャプテンアメリカって救われた?

10 :常態の名無しさん:2025/05/30(金) 16:51:16.241154 ID:qyJS+2fS
まあなあ…百の訓練より一度の実戦・実践てな言葉もあるしなあ……

11 :常態の名無しさん:2025/05/30(金) 16:52:24.053734 ID:j2XY7GO7
立て乙

>>10
練習でやってないこといきなり実戦でできるはずないだろってのが今の主流だから…

12 :常態の名無しさん:2025/05/30(金) 16:54:03.096852 ID:nxkAKGVv
立て乙
>>11
だからってその理論でパワーアップした主人公のライバルをボコボコにするのは大人気ないよ魔槍おじさん

13 :常態の名無しさん:2025/05/30(金) 16:54:51.105632 ID:qyJS+2fS
馬と言うのは本来臆病な性質で……っと! 
ヤキウチクショウは平気みたいだけどな……!

本来は大きな音やら人間そばに行くだけでおびえるんだわ……
訓練が必要な、手のかかるケダモノ! それが本来の馬なのだ!
(ウマ娘に飛び火)

14 :常態の名無しさん:2025/05/30(金) 16:57:10.852099 ID:3tFHL6Ez
「絶対に心臓を貫く武器です」←これ負けようがねえだろ

15 :常態の名無しさん:2025/05/30(金) 16:59:24.726634 ID:+X1aNhFf
立て乙

チクショウが殺意向けてるこの馬なんかパッとしなかったんだっけ

16 :常態の名無しさん:2025/05/30(金) 17:00:29.533905 ID:6m83+6Bo
その人もうっかり罠にかかることあるぞ
ttps://pbs.twimg.com/media/GsHdhuuWsAAw2Cm.jpg

17 :常態の名無しさん:2025/05/30(金) 17:02:53.944294 ID:BhgvSMDM
気軽に負け馬とか影が薄いってされてる馬も
現実だと上澄みも上澄みだけどそれでも血が残せてるか微妙って
すげぇ世界だな競馬界

18 :常態の名無しさん:2025/05/30(金) 17:03:27.093448 ID:tQuN4BkW
>>15
GII番長やな
GIには勝てなかった

シリウスシンボリにボコられ
ミホシンザンにボコられ
サクラユタカオーにボコられ
タマモクロスにボコられて引退した

19 :常態の名無しさん:2025/05/30(金) 17:05:40.942560 ID:QFNzyPtH
>>16
(転がる岩の罠にかかって)颯爽とフリーラン!

20 :常態の名無しさん:2025/05/30(金) 17:06:44.890450 ID:tQuN4BkW
>>17
逆に成績はたいしたことないのに
全弟の代替馬として種牡馬入りしたら国内最強クラスの馬1頭だけ出してつながったやつもいる
さすがにあの1頭だけだろうと思ったらもう1頭GI馬出しただと・・・
全弟はセックスのし過ぎでもう死んだから、適度にセックスしながら気楽に生きている兄のほうがいい馬生おくってるよなあ…

21 :常態の名無しさん:2025/05/30(金) 17:07:17.405619 ID:tQuN4BkW
そういや、インディのゲームは結構面白いらしいな
セール待って買うか

22 :常態の名無しさん:2025/05/30(金) 17:07:47.487990 ID:kXxB4sQw
>>17
別にどの世界でも変わらんやろ
上澄みの上澄みから産まれた息子がパッとせんなんてどこでもあることや

23 :常態の名無しさん:2025/05/30(金) 17:09:33.860802 ID:hXvBLz5a
>>20
ブラックタイドのこと言ってるんなら、普通に重賞勝ち馬だから上澄み側なんだよなぁ…

24 :常態の名無しさん:2025/05/30(金) 17:10:17.020986 ID:lVYH2y7z
人間はぱっとしなくても本人次第で子は残せるからな

25 :常態の名無しさん:2025/05/30(金) 17:11:53.236017 ID:ZHjIz7nT
危機察知能力が低い代わりに対処能力が高い主人公じゃないと話が盛り上がらないでしょ

26 :常態の名無しさん:2025/05/30(金) 17:12:28.480676 ID:9Icz6p7Z
ブラックタイドは怪我に泣かされた馬だから…

27 :常態の名無しさん:2025/05/30(金) 17:13:10.324737 ID:EWv4wO1I
アメリカ競馬史において最も重要な役割を果たした種牡馬ミスタープロスペクターも
実は競走馬時代は大きいレースを一度も勝ったことがないというんだから競馬は分からんもんよ

28 :常態の名無しさん:2025/05/30(金) 17:14:06.881449 ID:BhgvSMDM
>>22
いや中央のレースで活躍どころか走ったら上澄みになるけど
産駒いないとかもありうると考えると本当にキツいなって

29 :常態の名無しさん:2025/05/30(金) 17:14:23.163949 ID:l+neIynq
みんながエルデンリングで盛り上がっている中ビーバーをこき使っているワイ

30 :常態の名無しさん:2025/05/30(金) 17:14:31.143747 ID:joPegD/b
>>20
ブラックタイドは重賞勝ってるから成績は良い方な気がするな。フェアリーキング(サドラーズウェルズ全弟)とかは未勝利だけど種牡馬入りして活躍馬を結構出してるが。

31 :常態の名無しさん:2025/05/30(金) 17:16:53.663115 ID:6o22jdOw
>>25
待って欲しい
ピーターはスパイダーセンス持ちだから危機察知能力も高いはずだ

32 :常態の名無しさん:2025/05/30(金) 17:17:16.987460 ID:G8Kfee4D
怪我に泣かされたけど種牡馬入り出来た牡馬で個人的に思い出すのがブラックブロッサム

33 :常態の名無しさん:2025/05/30(金) 17:18:13.176547 ID:3tFHL6Ez
鈍感難聴無趣味無個性がラブコメの主人公ではないのか!?

34 :常態の名無しさん:2025/05/30(金) 17:23:17.033010 ID:BhgvSMDM
>>31
ピーターは対応力とか危機察知能力とか以前にピーターというでっかいデバフがあるから
別の誰かがスパイダーマンのスーパーパワー貰ったたら目を瞠るような活躍して
その果てに独善に走るパターンが何度か

35 :常態の名無しさん:2025/05/30(金) 17:23:34.741490 ID:ssi7MsZS
>>29
ワイもビーバーを陣形龍陣の先頭で装備は小剣/剣、オートパリィ装備でコキつかってるやで

36 :常態の名無しさん:2025/05/30(金) 17:23:53.343153 ID:rOv6bw5x
>>33
100カノはラブコメに非ずということか

37 :常態の名無しさん:2025/05/30(金) 17:26:40.761793 ID:G8Kfee4D
ちなみにディープインパクトやドゥラメンテがヤり過ぎで死んだのかは不明
ググって出てきた死因はプインパが骨折、ドゥラが大腸炎だった

38 :常態の名無しさん:2025/05/30(金) 17:28:44.522885 ID:kXxB4sQw
エルデンリングやりてえけど仕事だクソァ!

39 :常態の名無しさん:2025/05/30(金) 17:29:41.731410 ID:6o22jdOw
グラスワンダーとかいう程々に種付けしてG1馬出しつつ余生を楽しむ勝ち組

40 :常態の名無しさん:2025/05/30(金) 17:29:46.324448 ID:lVYH2y7z
種付けで体力消耗して免疫落ちてたとかはまあ考えられるね
毎年200頭とかつけてたしな

41 :常態の名無しさん:2025/05/30(金) 17:30:09.779186 ID:ZHjIz7nT
ナイトレインの前に積んでるエルデンクリアしなきゃ…

42 :常態の名無しさん:2025/05/30(金) 17:34:47.425396 ID:3tFHL6Ez
りあむ「エルデンリングとか古いよPさま。switch2でマリオカード配信が板だよ」

43 :常態の名無しさん:2025/05/30(金) 17:36:53.939586 ID:hO9ApmhL
ブラックタイドはここに来てニックスが判明したんじゃないかっていうのが笑う

44 :常態の名無しさん:2025/05/30(金) 17:36:57.239534 ID:EOgKhvDY
>>33
短編でもない限り完全に何もないやつはそうそうおらんやろ

45 :常態の名無しさん:2025/05/30(金) 17:37:52.666965 ID:QFNzyPtH
>>36
SAN値がやべぇという意味でラヴ(クラフト系)コメディだよ?

46 :常態の名無しさん:2025/05/30(金) 17:40:43.074760 ID:YwVYotO3
>>43
母父サクラバクシンオーってキタサンブラックで実績あるんだからむしろ試しまくってないかと思うんだが

47 :常態の名無しさん:2025/05/30(金) 17:41:58.872587 ID:6CbzvWn4
100カノはラブコメは主人公をひたすら魅力的にしろって考えは本当に間違いじゃないんだなってなる

48 :常態の名無しさん:2025/05/30(金) 17:42:59.466471 ID:g2xUhIOw
セリヌンティウス「インキーにインキーか!?死ぬ気か!?フロント行ってこい!!」
メロス「ヘヘヘ……」
セリヌンティウス「走れ!!」

49 :常態の名無しさん:2025/05/30(金) 17:44:42.522891 ID:ZHjIz7nT
部屋のインキーはミスターだけの責任じゃないんじゃねえかな
車はまあうん

50 :常態の名無しさん:2025/05/30(金) 17:45:22.614008 ID:3tFHL6Ez
ラブコメというか恋愛漫画で主人公以上に重要なもんねえなと思うんよな
ヒロインを可愛く…ってのはそりゃそうだけどぶっちゃけ見た目って二次元だと大体可愛いだろ

51 :常態の名無しさん:2025/05/30(金) 17:47:46.152095 ID:oGo5nLqC
エルデンリング絶対面白いのはわかってるが数百時間軽く飛びそうでやれない
もうちょい軽めのハクスラアクションがやりたい

52 :常態の名無しさん:2025/05/30(金) 17:47:59.392359 ID:g2xUhIOw
ブスは作画コストが高い

53 :常態の名無しさん:2025/05/30(金) 17:48:19.034308 ID:fyOiWEkK
現代人は人間カンケイに疲れてるのよ
気の置けない友人が異性で美しくてヤリ放題がサイコーなのよ(堕落のきわみ)

54 :常態の名無しさん:2025/05/30(金) 17:49:17.841106 ID:3tFHL6Ez
ゲートボール人口が激減 山口県で全盛期1万人超が138人に なぜ?
ttps://news.yahoo.co.jp/articles/979ff38b0cca480cd48ebda1fe2bd8e99a9ed410?source=sns&dv=sp&mid=other&date=20250529&ctg=loc&bt=tw_up

何故じゃねえよあれをクソ邪魔と思ってた子供たちって今のおっさんおばはんだろ、誰もやらねえよ

55 :常態の名無しさん:2025/05/30(金) 17:51:17.611544 ID:X0fxSmye
むしろなんでゲートボールってあんな流行ってたのか
人気漫画や人気番組とかあったんじゃろか

56 :常態の名無しさん:2025/05/30(金) 17:51:31.647871 ID:lVYH2y7z
>>46
ネトケで調べると現役抹消含めて43頭しか登録ねーわww
現役だと2頭だけだし誰も試してない説ある

57 :常態の名無しさん:2025/05/30(金) 17:52:12.355420 ID:WMmGH3S8
>>46
ウマ娘ユーザーなんて馬鹿だからバクシンオーの子孫がダービー挑戦って煽っておけば盛り上がるとJRAが判断したんだろう

58 :常態の名無しさん:2025/05/30(金) 17:54:16.369580 ID:fyOiWEkK
おうまのおうまさん「ホープフルで勝った馬をダービーで買ってええんか!?」

59 :常態の名無しさん:2025/05/30(金) 17:54:25.259703 ID:hXvBLz5a
>>46
たしか父ブラックタイド 母父サクラバクシンオーの産駒って中央で登録されたのが40頭もいなかったと思うんで、試しまくったって程ではないかと

60 :常態の名無しさん:2025/05/30(金) 17:54:35.879511 ID:QFNzyPtH
>>54
ジジババのマウント合戦スポーツというイメージしかないからもうこっから盛り上げ直すの無理でしょ。

61 :常態の名無しさん:2025/05/30(金) 17:56:01.842308 ID:3tFHL6Ez
カードゲームのゲートボールならわかるけどさ

62 :常態の名無しさん:2025/05/30(金) 17:57:00.962602 ID:VDe8gCS+
みんなでゲートボールみたいなテレビゲームはワンチャンあるかもしれん

63 :常態の名無しさん:2025/05/30(金) 17:57:33.311592 ID:ssi7MsZS
ゲートボールよりもウィズボールだろ

64 :常態の名無しさん:2025/05/30(金) 17:58:21.641388 ID:QFNzyPtH
>>63
ファ、ファズボール…。

65 :常態の名無しさん:2025/05/30(金) 17:58:29.548548 ID:w9v38fRi
単純に趣味の幅が広がったのも影響あるとは思う
身体動かすアクビリティも結構増えたし

66 :常態の名無しさん:2025/05/30(金) 17:58:41.596405 ID:oGo5nLqC
貧乏店主の乳ボール?

67 :常態の名無しさん:2025/05/30(金) 17:58:47.387337 ID:hO9ApmhL
>>46
2025年までで地方馬含めて総数43頭うち2頭がG1馬なのでざっくり5%弱
惜しくらむは年齢的な問題でこれ以上試すのが難しいのでまぐれじゃないか恐らくわからん事

68 :常態の名無しさん:2025/05/30(金) 18:01:01.731429 ID:ZHjIz7nT
漢ならラグボールだよな

69 :常態の名無しさん:2025/05/30(金) 18:02:02.935605 ID:ssi7MsZS
>>64
ウィザードリィのカードゲームでウィズボールってあるねん
モーニングスターの棘付き鉄球をメイスで打つやきうゲーム

70 :常態の名無しさん:2025/05/30(金) 18:02:38.745028 ID:3tFHL6Ez
お前らブリッツボールやってなかったの?俺県ベスト32だけど?

71 :常態の名無しさん:2025/05/30(金) 18:06:46.030324 ID:w+idxWbV
お前らウェディングモラール見て何も立たないのかよ?!汗かいちゃったねってレベルじゃねーぞ!

72 :常態の名無しさん:2025/05/30(金) 18:14:30.891987 ID:Ps+S9aWL
マーベルエンドゲームまで追いかけ終わったんだけど
切なくて動けねえんだけど
あんないい加減だったトニーが最後家族遺して命懸けて
キャプテンはようやくヒーローやめて自分を生きていくの切ないんだけど
こんな結末しかなかったのかよストレンジ…

あとハルクとソーには期待裏切られたんじゃが
痩せてこいお前

73 :常態の名無しさん:2025/05/30(金) 18:18:44.123078 ID:9JpSYchR
ナムコがまだバンナムになる前の頃に本格的なゲートボールのハンマーを売り出していたのは一部では有名
ゴルフクラブみたいな広告とお値段だった記憶がある

74 :常態の名無しさん:2025/05/30(金) 18:19:16.044857 ID:7y1veCq3
>>54
後進を育てなかった受け入れなかったからですね
だからヴィータちゃん、きみが産むんだ

75 :常態の名無しさん:2025/05/30(金) 18:20:01.672115 ID:Ps+S9aWL
>>74
ヴィータちゃんって名前が悪いよ
なんか負けハードみたいな名前だ

76 :常態の名無しさん:2025/05/30(金) 18:20:05.662365 ID:3tFHL6Ez
ちげーよずっとエゴと己の為に生きた鉄の男が全てを悟って己を犠牲にして世界を救ったってのがエモいんだよ
悲しいけども、全身を鉄の塊で覆った男の中にある熱い心で全てを救ったってのがいいんじゃないか

77 :常態の名無しさん:2025/05/30(金) 18:20:41.880450 ID:pd+vm5PC
伝説のゲートボーラータカシを見たことがない人がこんなにいるなんて

78 :常態の名無しさん:2025/05/30(金) 18:21:09.138076 ID:MfstPeHk
>>55
一昔前にジジババにパークゴルフ人気になってたなあ
んだけどコロナで途切れて競技人口激減しちゃった

79 :常態の名無しさん:2025/05/30(金) 18:22:38.107552 ID:XNwTIVjc
>>75
じゃあ名前の真ん中にSを入れてvistaで

80 :常態の名無しさん:2025/05/30(金) 18:22:59.011021 ID:7y1veCq3
>>75
おれセガ信者だけど3DSもvitaもお互い負けてなくない?
方向性が違うから両方持ってるし満足してるよ

81 :常態の名無しさん:2025/05/30(金) 18:24:30.202258 ID:3tFHL6Ez
セガは素晴らしいけど任天堂も素晴らしいんだよ
ダイヤ、だからswitch2返して

82 :常態の名無しさん:2025/05/30(金) 18:24:59.061004 ID:Ps+S9aWL
エンドゲーム終わった今でも「あそこでスターロードキレなかったら」って思うけど
あそこでキレなかったらスターロードじゃないなとも思う

あと肝心要のアントマン帰還って滅茶苦茶運ゲーじゃね?

83 :常態の名無しさん:2025/05/30(金) 18:25:11.296077 ID:ZHjIz7nT
仲間のために鉄条網にダイブできないだろって言われてた男がねぇ
でも理解され難いだけでMk1着た時から自己犠牲精神持ってるよね社長

84 :常態の名無しさん:2025/05/30(金) 18:27:11.456932 ID:FpOIxQ7S
だからまあエンドゲームの後はピーターもヒーロー活動で苦労してはいるけどスタークインダストリーのサポートで勉強しながら二代目アイアンマンになって
サノスの指パッチンの影響もみんなで頑張って最小限にできていい感じの未来になりました展開を夢想しても良いんじゃないかな

85 :常態の名無しさん:2025/05/30(金) 18:27:32.289393 ID:Ps+S9aWL
>>83
ウルトロンでも思うけど、一人だけ先をみすぎていたんだと思う
故に備えようとするけど、周りに話さないから理解されなくて揉めるんだ

86 :常態の名無しさん:2025/05/30(金) 18:29:30.203957 ID:QFNzyPtH
>>82

87 :常態の名無しさん:2025/05/30(金) 18:29:36.159571 ID:SJKuVYKA
一人だけ先を見ていたハゲ師匠
あの傲慢な時代のストレンジにキレない辺り人間出来てるよねあの人…

88 :常態の名無しさん:2025/05/30(金) 18:30:32.754380 ID:QFNzyPtH
ミスった…
>>82
じゃけんドクター・ストレンジのRTAネタでまずアントマンの帰還で再走になるってネタがあったわ>運ゲー

89 :常態の名無しさん:2025/05/30(金) 18:30:34.470473 ID:5M1/Hopn
まずインフィニティウォーの指パッチンで絶望します
次にアントマン2のスタッフロール後の指パッチンで絶望します
最後にエンドゲーム最初のホークアイ一家の指パッチンで絶望します
人の心とかないんか?

90 :常態の名無しさん:2025/05/30(金) 18:30:58.827331 ID:6hXqqDf0
【警鐘】「イルカ=友好的」は間違い…元水族館職員の絵本作家が伝える“危険性”
ttps://x.com/livedoornews/status/1928304108865474649
ttps://pbs.twimg.com/media/GsKxv1YaUAMy_IG.jpg
イルカは太くて硬くて重たいボディを持ち、体長はライオンやヒグマに匹敵。そんなボディで体当たりをしてきたり、のしかかって沈めてきたりと、“友好的”からはほど遠い動きを見せるそう。


やっぱ怖いスね野生動物は……

91 :常態の名無しさん:2025/05/30(金) 18:32:16.926060 ID:qvHp24vy
>>82
運ゲーは運ゲーなんだけど、一応IWでストレンジが首ブンブンしながら一人で再走しまくって
アントマン帰還という運ゲーに勝つルートを選択した結果らしい

92 :常態の名無しさん:2025/05/30(金) 18:32:39.206246 ID:g2xUhIOw
>>90
輪姦したりイジメしたりする生き物だからね

93 :常態の名無しさん:2025/05/30(金) 18:32:42.788564 ID:QFNzyPtH
>>85
話した結果 キャップ「みんなで頑張ればええやん!」ってなっただろ確か。
話しても理解されないのでどうしようもない…。

94 :常態の名無しさん:2025/05/30(金) 18:34:20.724759 ID:ZHjIz7nT
>>82
あそこでスターロードがキレなくてガントレット外せても結局地力で勝るサノスに勝てない気もしないでもない

95 :常態の名無しさん:2025/05/30(金) 18:34:47.783142 ID:qvHp24vy
>>83
まあそれ言ったときはキャプテンも寝起きでトニーのことよく知らなかった上
はー、ほんとに君ハワードの息子?はー…状態だったから…

96 :常態の名無しさん:2025/05/30(金) 18:35:02.387361 ID:Ps+S9aWL
>>88
>>91
あの滅茶苦茶な首ブンブンはアントマン帰還ルート探してたのか…
まあアントマン帰らないと始まらないもんな…

97 :常態の名無しさん:2025/05/30(金) 18:36:37.005048 ID:3tFHL6Ez
>>82
でも1400万605回のリセマラやってようやくできた運ゲーだよこれ?
君出来る?

98 :常態の名無しさん:2025/05/30(金) 18:36:40.099583 ID:FpOIxQ7S
キャップは間違いなく善人でヒーローだけど天才では無いもんな

99 :常態の名無しさん:2025/05/30(金) 18:36:50.982450 ID:pd+vm5PC
割と昔からイルカは危険って言われてたけどね。サーファーが海に引っ張り込まれたとか噛まれたとか結構あったみたいよ

100 :常態の名無しさん:2025/05/30(金) 18:36:53.282107 ID:zE6u5u5Q
キュートしぶりん

ttps://i.imgur.com/UsrSq2h.jpeg

101 :常態の名無しさん:2025/05/30(金) 18:37:25.101274 ID:6hXqqDf0
>>92
野生動物は必要のない暴力は行わないみたいな風潮ってどっから出てきたんやろな……

102 :常態の名無しさん:2025/05/30(金) 18:37:53.155533 ID:5M1/Hopn
というかアントマンRTAルートに賭けた以上スターロードの行動も見えてた筈だし指パッチン一回させるのは規定事項なんだろうね

103 :常態の名無しさん:2025/05/30(金) 18:37:54.360756 ID:hXvBLz5a
>>96
アントマン帰還ルートを探してたっていうか未来をシミュレートしてたんやな
それで1400万くらいシミュレートしてサノスに勝てるルートがあれだけだった

104 :常態の名無しさん:2025/05/30(金) 18:38:20.878011 ID:zwUmTCZu
逆に危険じゃない野生動物って何だ?
南極のペンギン?

105 :常態の名無しさん:2025/05/30(金) 18:38:23.044995 ID:gaAga4x1
まあ絶対安全な野生動物なんて居ないわな

106 :常態の名無しさん:2025/05/30(金) 18:38:23.931970 ID:qvHp24vy
>>85
ウルトロンで反省したのか「全人類にアイアンマンアーマーを配布しようと思う!」とメンバーに相談したら
「アベンジャーズみんなで力合わせて戦えばいいさ」と言われたっぽいので、まあ

107 :常態の名無しさん:2025/05/30(金) 18:38:57.793313 ID:SJKuVYKA
サノスに勝てるルートを探しましたぁ
ttps://i.imgur.com/ZQLpX4E.jpeg

108 :常態の名無しさん:2025/05/30(金) 18:39:40.698717 ID:3tFHL6Ez
未だにクマを殺すなと叫んでるアホもおるけどあれは何なんやろか

109 :常態の名無しさん:2025/05/30(金) 18:40:02.528402 ID:vWvJv762
ストレンジは所謂「トニーは天才的決断ができる。スティーブは仲間思いな決断ができる。私だけが残酷な決断を下せる」タイプ
ただクリスティーンが絡むと一気に私情塗れになるのが難点

110 :常態の名無しさん:2025/05/30(金) 18:40:52.635693 ID:ZHjIz7nT
「肝心な時にいなかったし結局勝てなかったじゃねーか!」ってエンドゲームでブチ切れるのもしゃーなしかなって
でもずっと連絡しないトニーも悪いよ…

111 :常態の名無しさん:2025/05/30(金) 18:41:22.599112 ID:68hQ8ki1
>>107
親父殿がそんなリセマラするわけないだろいい加減にしろ!

112 :常態の名無しさん:2025/05/30(金) 18:41:48.975692 ID:vWvJv762
>>110
お互いに悪かった。だから時が経って和解できた

113 :常態の名無しさん:2025/05/30(金) 18:41:54.146874 ID:9JpSYchR
>>104
あの丈夫なヒレで叩かれると骨折れるらしいぞ

114 :常態の名無しさん:2025/05/30(金) 18:41:54.880353 ID:qvHp24vy
>>101
動物仲良しな映画とかの影響かな?
あるいは単純に動物もそういう生態しているという研究がまだ不十分だったころのイメージかもしれない

115 :常態の名無しさん:2025/05/30(金) 18:42:07.627054 ID:zwUmTCZu
>>108
動物愛護の精神を持ってる私素晴らしい!の類
暇を持て余して碌なことをしないクレーマーの類
利権絡みでなんか狙ってる類
マジモンのキチガイ

これらの複合やろ

116 :常態の名無しさん:2025/05/30(金) 18:43:04.804551 ID:lVYH2y7z
シャチと同じ海に住んでる以上優しいだけじゃ生き残れない

117 :常態の名無しさん:2025/05/30(金) 18:43:20.657486 ID:5M1/Hopn
>>115
叫んでるやつは実はクマが抜けてる

118 :常態の名無しさん:2025/05/30(金) 18:43:37.249701 ID:nGQCBD6g
>>101
イルカは知恵があるから攻撃的なんやで
シャチもそうだが集団戦で人間に勝てないと分かってるから人間攻撃するときは証拠を残さない

119 :常態の名無しさん:2025/05/30(金) 18:44:04.345935 ID:3tFHL6Ez
男女平等にしよう!ルッキズムに支配されるな!動物愛護の心を!!

言葉だけは綺麗だが中身が醜悪になりがちな要素三選

120 :常態の名無しさん:2025/05/30(金) 18:44:09.403912 ID:FpOIxQ7S
ぬいぐるみと言ったらクマちゃんのイメージもあるんやろうな

121 :常態の名無しさん:2025/05/30(金) 18:44:41.883140 ID:Cm0NIZvY
MCUに転生集団掲示板あるが公式設定でエンドゲームのあのサノス軍がまだ総軍ではないとあって頭抱えてるな

122 :常態の名無しさん:2025/05/30(金) 18:44:43.681889 ID:LKQUkaGW
>>14
でも心臓なんて5対はあるし、1個くらいへいきじゃない?
死ぬほど痛いけど

123 :常態の名無しさん:2025/05/30(金) 18:44:45.504124 ID:lJby+vIJ
嫁ラモーヌさん引けたー 重馬場で湿度たっぷりなのしんどい

124 :常態の名無しさん:2025/05/30(金) 18:45:21.039149 ID:SJKuVYKA
このスレでクマといえばこれだろ
ttps://hitoikigame.com/blog-entry-3652.html

125 :常態の名無しさん:2025/05/30(金) 18:46:19.708773 ID:ZHjIz7nT
>>120
ビルダーベア「やあ」

126 :常態の名無しさん:2025/05/30(金) 18:46:38.888129 ID:eTytnC0z
>>94
むしろよく考えたらソーとアイアンマン以外なんで
闘えてんだよまである
ハルクがド正面からの力比べて負けてそのままメンタルへし折られとるんやぞ
IWでキャップが直でぶん殴られてるけど
一瞬、当惑した表情してたしやっぱ手心加えられたんかな アレ

なお、ガントレットなかったら普通にサノスをぶちのめしそうなキャプテンマーベル

127 :常態の名無しさん:2025/05/30(金) 18:47:05.892870 ID:6hXqqDf0
>>114
ニワトリでも集団で弱いやつがいじめられてそのまま死んだりするのにな……

128 :常態の名無しさん:2025/05/30(金) 18:47:26.239385 ID:lVYH2y7z
サノスの指パッチンてサノス陣営側も始末してるはずだけどサノス陣営側もよく許したな

129 :常態の名無しさん:2025/05/30(金) 18:47:27.348921 ID:ymE+6hc7
>>108
人の皮を被った熊だよ
中身は食べた

130 :常態の名無しさん:2025/05/30(金) 18:48:18.891539 ID:hXvBLz5a
>>121
あれなんか消されてない?

131 :常態の名無しさん:2025/05/30(金) 18:48:21.768694 ID:vWvJv762
ハルクは心が折れたんじゃなくて「普段は厄介者扱いするくせに強敵が出てくると掌返して戦われて利用されるのに嫌気が差した」だけや

132 :常態の名無しさん:2025/05/30(金) 18:48:28.437089 ID:QFNzyPtH
>>101
イルカ「いじめると楽しいから必要だけど?」 邪悪!!

フグ毒でラリるしマジやべぇからなイルカさん。

133 :常態の名無しさん:2025/05/30(金) 18:48:42.018229 ID:6hXqqDf0
>>118
イルカってフグをつついて毒を出させてラリってたり、自分より小さいイルカとかをボール遊びしようぜお前ボールな!みたいなことして殺すんだよな……

134 :常態の名無しさん:2025/05/30(金) 18:48:59.748440 ID:TjDZnIUT
動物愛護者「熊を殺すなんてかわいそう!同じ動物じゃない!」
はバカだけどまだ思考は理解できる
オーストラリア人動物愛護者「山火事だ!焼け死ぬコアラさんが可愛そうだから射殺しなきゃ!」
これが理解できない

135 :常態の名無しさん:2025/05/30(金) 18:49:40.109446 ID:Ps+S9aWL
でもハルクバスターぶち破って暴れると思うじゃん
がっかりだよ君には

136 :常態の名無しさん:2025/05/30(金) 18:49:41.753054 ID:ajipC7/p
SWってターキンとか皇帝が最強の要塞に乗ってるとはいえわざわざ辺境まで出てこなければ帝国軍って負けなかったよな

137 :常態の名無しさん:2025/05/30(金) 18:49:42.492983 ID:pd+vm5PC
>>108
知性がないナニカだろ、クレーマーって数人だけだが声大きいからな
ttps://www.tokyo-np.co.jp/article/407600

138 :常態の名無しさん:2025/05/30(金) 18:50:17.093995 ID:ssi7MsZS
じゃあなんですか
ハルクを外宇宙の惑星に追放した後、その惑星で恋人見つけて王様になった後に乗ってきた宇宙船大爆発させてその星の原住民皆殺しにしちゃいけないってんですか

139 :常態の名無しさん:2025/05/30(金) 18:50:30.201002 ID:9JpSYchR
イルカはそのうち尾ひれ歩行で上陸して光線銃で侵攻してくるくらいには危険

140 :常態の名無しさん:2025/05/30(金) 18:50:53.191442 ID:hO9ApmhL
>>128
世界の理不尽さに絶望して従ってる連中もいるだろうし、
不運にも関わっちゃってサノスに逆らったり逃げたりして確実にぶっ殺されるよりも1/2の可能性に賭ける! って奴もいそう

141 :常態の名無しさん:2025/05/30(金) 18:50:56.126299 ID:qvHp24vy
アイアンマンは3が一番好みです(隙自語)
やっぱりトラウマからの復活は醍醐味ですよ

142 :常態の名無しさん:2025/05/30(金) 18:50:57.392785 ID:3tFHL6Ez
日本だけなんかな?クレーマーって強すぎない?言ったもん勝ちになってない?


143 :常態の名無しさん:2025/05/30(金) 18:51:06.505437 ID:ymE+6hc7
>>134
苦しんで死ぬくらいなら一突きで楽にしてやろうという発想で作られた金玉ダガーという武器があってな

144 :常態の名無しさん:2025/05/30(金) 18:51:14.596815 ID:Ps+S9aWL
>>136
エピソード4も6も基本慢心して負けてるよな帝国
家族のためにライトサイド裏切ったアナキンの前で息子いじめたらそらああなるやろ

145 :常態の名無しさん:2025/05/30(金) 18:51:17.013454 ID:ZHjIz7nT
ワンダも横槍がなければタイマンでサノスに勝ってたしインフィニティストーン由来の奴らが化け物すぎる

146 :常態の名無しさん:2025/05/30(金) 18:51:22.882931 ID:lJby+vIJ
フォースの導きとかどう考えてもクソわよ

147 :常態の名無しさん:2025/05/30(金) 18:51:49.071725 ID:6hXqqDf0
>>134
「イルカショーは可哀想」と水族館を廃園に追い込み、日本への輸送計画も捕鯨を理由に中止させた結果…汚染された劣悪環境に置き去りにされたシャチやイルカがいる話
ttps://togetter.com/li/2554787

フランスとかもねぇ……

148 :常態の名無しさん:2025/05/30(金) 18:52:09.877188 ID:Cm0NIZvY
サノス軍はあいつの生命半減攻撃で恩恵受けた連中多いから狂信者うまれるのもしょうがない
実際地球でもサノスに感謝しとる層がかなりいる サラサラの前は底辺だったけどサラサラで人生よくなった

149 :常態の名無しさん:2025/05/30(金) 18:52:26.688311 ID:eTytnC0z
>>135
バナーがハルクバスター使って撃退した後に
後で反省会だなって言ってたけど
エンドゲームでバナーと和解して
バナーの判断能力持った賢いハルク爆誕!
みたいなの期待した俺はいるんだよね

150 :常態の名無しさん:2025/05/30(金) 18:52:41.516889 ID:Ps+S9aWL
>>141
アイアンマン軍団すき
屋上においてけぼりにされたくらいでやらかすヴィラン小物できらい

151 :常態の名無しさん:2025/05/30(金) 18:52:59.567579 ID:3tFHL6Ez
>>141
子供に「そんなに怖いならもっと凄いスーツ作っちゃえばいいじゃん」って言われて一気にトラウマ治すあそこいいよね

152 :常態の名無しさん:2025/05/30(金) 18:53:02.178757 ID:PlU15uAM
>>134
コアラに関しては
保護のため出来る限り回収はする
それでも保護しきれないのは苦しまないよう射殺処分する
ってのだよ
ちゃんと全部調べないと駄目だよ

153 :常態の名無しさん:2025/05/30(金) 18:53:45.201521 ID:SJKuVYKA
期待の新人マーク42

くそぽんこつスーツ

すき

154 :常態の名無しさん:2025/05/30(金) 18:53:52.114669 ID:lVYH2y7z
>>142
アメリカの電子レンジ訴訟見るとそうは思えない

155 :常態の名無しさん:2025/05/30(金) 18:54:08.498223 ID:mQuWQlZX
>>142
堺の黒人の権利どうちゃら団体は、出版業界から完全に無視される存在になったのでそうでもない
論争が通じないカスだと判断されると畜生扱いされる

156 :常態の名無しさん:2025/05/30(金) 18:55:52.496119 ID:QFNzyPtH
>>130
え、マジで? 最近更新ねーなーと思ってたら消えてたのか…。 と思ったが消えてはないな。
なんか見ようとするとロックが掛かってますってエラーは出てるからなんかに巻き込まれたっぽいな。

157 :常態の名無しさん:2025/05/30(金) 18:55:54.823386 ID:ZHjIz7nT
エクストリミスちょっと強すぎ感とスーツ軍団にもうちょっと見せ場欲しかった感はあるけどアイアンマンとしては最高の締めだったと思う
というか方向性が違うだけでぶっちゃけ1も2も3も全部好き

158 :常態の名無しさん:2025/05/30(金) 18:56:12.238412 ID:PlU15uAM
>>153
トニーの恋人を保護したり、かなり離れていても飛んできたり
遠隔操縦で飛行機から落下する要人達全員助けたりと
かなり高性能なスーツだったよ

まあ専用の施設を使わない装着機構が色々未完成でへっぽこに見えたのは否定しないけど

159 :常態の名無しさん:2025/05/30(金) 18:57:10.612418 ID:PlU15uAM
>>154
猫を乾かす為に電子レンジに入れたってのはジョークで実際には無かったらしいよ

160 :常態の名無しさん:2025/05/30(金) 18:58:13.470094 ID:5M1/Hopn
社長の葬式になんか見慣れない子いるけど誰だって思ってたけど3の少年って知って涙が…

161 :常態の名無しさん:2025/05/30(金) 18:58:32.471116 ID:COtztm38
>>155
日本はガン無視するようになるからな

162 :常態の名無しさん:2025/05/30(金) 18:58:48.914171 ID:OdkoPGuJ
海外とかあれじゃん
主演を有色人種で活動家やそれに近いことをやってる人を据えれば
爆死したら差別主義に負けたとか言い訳言えるじゃん?
純粋につまらなかったとしても

163 :常態の名無しさん:2025/05/30(金) 18:58:51.197181 ID:3tFHL6Ez
エクストリミスまじ強すぎるよな。高熱使いじゃなくてカラテもクソ強いと言うかお前その斬撃属性なんやねん

164 :常態の名無しさん:2025/05/30(金) 18:59:58.729830 ID:mJ8D49X6
>>156
複垢かなんかで消されたと見た気がするが別のかもしれない

165 :常態の名無しさん:2025/05/30(金) 19:00:26.689563 ID:eTytnC0z
シビル・ウォーで
5人の超人血清持ちいてやべぇ!
ってなってたけどエクストリミスのほうがどう見てもやばそうなんだよな

166 :常態の名無しさん:2025/05/30(金) 19:00:37.423495 ID:TjDZnIUT
>>152
その残りを可愛そうだから処分してるのが理解できん
焼かれて苦しくても生きてたい個体とかほっといても自力でなんとかなってたかもしれない個体もいたろうし
焼け死んでもそれは自然の摂理だろう
それらまとめて「どうせ助からない俺たちは賢いし経験あるから判るんだ」で殺して回ってるのおかくない?
病院で重症の患者が居たら押し入って殺すのかこいつら

167 :常態の名無しさん:2025/05/30(金) 19:00:49.132583 ID:xrC5h2Xx
VTuberとコラボするなとか言ってくるやつも無視されてる傾向にあるな
言ってるやつ調べるとたしかに純粋なアンチとかはいるけど
ガラの悪い生身の配信者の信者だったり、別の事務所や個人勢VTuberのファンだったりもするから複雑怪奇や

168 :常態の名無しさん:2025/05/30(金) 19:01:33.189766 ID:mQuWQlZX
手塚治虫が医学博士までなったのは、悪書追放運動と戦うためだったからな
あの手の運動家は権威には弱い、まだあの時代は出版社とちゃんと話し合いもしてくれるのでまだマシであった

169 :常態の名無しさん:2025/05/30(金) 19:01:57.102141 ID:Ps+S9aWL
あ、俺役者なんだ!マンダリン役!!

お前だけ楽しそうだなおっさん…

170 :常態の名無しさん:2025/05/30(金) 19:02:07.632630 ID:qt3Bf4JV
>>119
男女平等に犯す!
耳鼻を削ぎ皮を剥ぎ皆同じ顔にする!
ウコチャヌプコロ!

171 :常態の名無しさん:2025/05/30(金) 19:02:33.918526 ID:ssi7MsZS
クソクレーマーと思われたマクドナルドコーヒー事件も
調べてみると実はマクドナルド側の過失がデカいって話だしな

マクドナルド・コーヒー事件
ttp://mukankei151.blog47.fc2.com/blog-entry-11815.html

172 :常態の名無しさん:2025/05/30(金) 19:02:42.671546 ID:eTytnC0z
>>169
デリヘル待ちしてたあたり
いい空気吸ってるよなあのおっさん

173 :常態の名無しさん:2025/05/30(金) 19:03:11.696548 ID:OdkoPGuJ
>>165
というか超人血清ってマーベル全体クロスオーバーになるとそこまで強力なものかなと

174 :常態の名無しさん:2025/05/30(金) 19:03:49.414239 ID:mQuWQlZX
>>171
おばあちゃんのやけどがすごいシャレにならん重傷だったのもな、腰全部やけどや

175 :常態の名無しさん:2025/05/30(金) 19:04:06.103088 ID:qt3Bf4JV
>>166
人間には魂があるけど、動物には魂がないから、殺しても罪にはならない(キリスト教徒並感

176 :常態の名無しさん:2025/05/30(金) 19:04:29.971197 ID:OdkoPGuJ
半コテの人らしいのきてるな

177 :常態の名無しさん:2025/05/30(金) 19:06:22.896513 ID:5M1/Hopn
仮面ライダーの映画にマスコット役のCVでVが出演した時ボロクソに言われたけどいざ上映されたら一部の出演者より演技上手いとか手のひらクルーされたのは笑った

178 :常態の名無しさん:2025/05/30(金) 19:07:07.708603 ID:pd+vm5PC
>>175
お前に魂があるのなら応えろ!!で見事にこたえてくれた
機械にだって魂があるんだぞ

179 :常態の名無しさん:2025/05/30(金) 19:07:13.999506 ID:mQuWQlZX
>>176
俺のことか?

180 :常態の名無しさん:2025/05/30(金) 19:07:41.289008 ID:Cm0NIZvY
ウルトラマンサーガのチームUは本当に素晴らしいかった
さんざん馬鹿にされたけどみごとにそれをうまく活用した

181 :常態の名無しさん:2025/05/30(金) 19:07:55.474105 ID:QFNzyPtH
>>178
鉄人!!お前に魂などないはずだ!

182 :常態の名無しさん:2025/05/30(金) 19:08:21.854640 ID:OdkoPGuJ
>>177
その映画は見てないが冬映画ならガッチャード勢は序盤あたりだったから
まだ荒いところがあったりはするしな

183 :常態の名無しさん:2025/05/30(金) 19:08:34.166743 ID:eTytnC0z
Vチューバーはヌケ

ないこともないけどヌキづらい

184 :常態の名無しさん:2025/05/30(金) 19:09:28.099959 ID:3He6OF/Y
>>171
治療にかかった金が1万1千ドル、仕事辞めなきゃいけなかったりしたし諸々込みで3万ドル
この請求額妥当だしこれ払ってればそんな拗れてないよな…

185 :常態の名無しさん:2025/05/30(金) 19:09:37.444994 ID:6fjao1Zn
精神への影響さえ無ければ超人血清って量産して全人類に投与しても良いよね

186 :常態の名無しさん:2025/05/30(金) 19:10:50.281592 ID:QFNzyPtH
>>183
そもそも元ネタ知らなかったらただの美少女キャラだし…>Vtuberで抜け

元ネタ知らない同人誌の方が抜けると同じ概念やん。

187 :常態の名無しさん:2025/05/30(金) 19:10:54.586179 ID:eTytnC0z
>>185
エクストリミスの技術使って
それに近いことやって炎上したトニーの話とかなんかあった気がする

188 :常態の名無しさん:2025/05/30(金) 19:11:07.056749 ID:l7cCSz3o
最近はもう少しAIが進歩すればAIが彼女の変わりなってくれないかなあって祈っています
2Bを実現してほしいなあ

189 :常態の名無しさん:2025/05/30(金) 19:11:36.004794 ID:oGo5nLqC
俺はシロちゃんと童田明治で抜いたがトリコお前は?

190 :常態の名無しさん:2025/05/30(金) 19:12:13.092138 ID:vpLaNjj4
>>181
鉄人「(電波が途絶する直前の命令は「殴れ」だったな。殴っとこ)」

191 :常態の名無しさん:2025/05/30(金) 19:12:16.778546 ID:mQuWQlZX
キン肉マンの超人の血って人間に輸血できんのかな?

192 :常態の名無しさん:2025/05/30(金) 19:12:42.906185 ID:ssi7MsZS
>>184
ついでに誠意見せてキリよく5万ドルくらい渡しておけばよかったのにねえ

193 :常態の名無しさん:2025/05/30(金) 19:12:48.640804 ID:zwUmTCZu
>>131
ハルク単独の映画でそれをやるなら深みも出てよかろうが、アベンジャーズでやるなよ……

194 :常態の名無しさん:2025/05/30(金) 19:12:49.977596 ID:pd+vm5PC
ディスプレイの中に嫁ができる日も遠くないさ、今だって何人かはいるだろうし
そういやラブブラスだっけと結婚した人って今も離婚せずにいるんだろうか

195 :常態の名無しさん:2025/05/30(金) 19:12:51.580205 ID:QFNzyPtH
>>189
え? ワンデシって鳴くシロちゃんで!?(違

196 :常態の名無しさん:2025/05/30(金) 19:13:05.291848 ID:J0m9yNG4
VはエロMMDでダンス踊らされてるんだがダンスとかHMV?で抜けたことはない

197 :常態の名無しさん:2025/05/30(金) 19:13:19.802298 ID:vWvJv762
>>173
超人血清は効果そのものより「キャプテンアメリカになれる」ってバリューが強すぎる

198 :常態の名無しさん:2025/05/30(金) 19:13:59.093847 ID:5M1/Hopn
>>189
Vだとにじさんじはよく知らないから大体どれでもヌケるぜ!

199 :常態の名無しさん:2025/05/30(金) 19:14:10.793541 ID:TjDZnIUT
>>188
生成AIでキャラをエミュレートしてお話するのはもうあるらしいね
ふたばのエロAIスレで利用してるの聞いたことある

200 :常態の名無しさん:2025/05/30(金) 19:14:16.714814 ID:Yr0V+ucA
まあchatGPTとチャHしてたり世の中は間違いなく進んでるよ

201 :常態の名無しさん:2025/05/30(金) 19:14:25.779177 ID:eTytnC0z
>>189
すいちゃんとかではヌケるんだけど
スバルとかこいつどんな喘ぎ声なるんやって想像がつかねんだ

202 :常態の名無しさん:2025/05/30(金) 19:14:38.764871 ID:ZFPEuxr4
>>191
超人パワーは分け与えられないから無理じゃね
だってオラは人間だから

203 :常態の名無しさん:2025/05/30(金) 19:15:18.249028 ID:l7cCSz3o
>>185
そうなったらマーベルの勢力図大幅に変わるからなぁ
超人血清は精神の影響がなければ極めて優秀な物になったのになあ

204 :常態の名無しさん:2025/05/30(金) 19:15:42.158283 ID:mQuWQlZX
>>202
あれもいきなり体に腕突っ込んで謎の球をだしていて草w

205 :常態の名無しさん:2025/05/30(金) 19:15:59.153181 ID:vWvJv762
>>193
いやあインフィニティウォーは負ける戦いだからハルクが活躍しちゃいかんし……勝っちゃうもんよ
一応それがあったからハルクとブルースが対話してエンドゲームでスマートハルク誕生に繋がって逆転したから……

ハルクタイトル出せはそう

206 :常態の名無しさん:2025/05/30(金) 19:16:03.471145 ID:vpLaNjj4
>>200
テレクラで電話えっちみたいな事してんなwww

207 :常態の名無しさん:2025/05/30(金) 19:16:09.996582 ID:BhgvSMDM
>>196
音声抜き出しとモデル贋作の合わせ技で
とんでもねぇ無法地帯になるかなって思ってたら
わりと真っ当な感じで驚いてる

208 :常態の名無しさん:2025/05/30(金) 19:16:16.400100 ID:EOgKhvDY
メンツ的には引きたい寄りなんだけど中距離先行をやる気がない……

209 :常態の名無しさん:2025/05/30(金) 19:17:26.245426 ID:qt3Bf4JV
ちんちんがいらいらする!
VTuberのエロ画像をください!

210 :常態の名無しさん:2025/05/30(金) 19:17:32.494953 ID:lVYH2y7z
AI彼女に振られたらどうするんだろうか

211 :常態の名無しさん:2025/05/30(金) 19:17:57.461841 ID:l7cCSz3o
>>197
病気を防いで老化軽減するだけでも夢の血清よ

212 :常態の名無しさん:2025/05/30(金) 19:18:01.889420 ID:CqAR2wxM
それでこそワイの求めた彼女や、ワイになびく美女なんておらん

213 :常態の名無しさん:2025/05/30(金) 19:18:47.574486 ID:ZFPEuxr4
>>204
その前にウルフマンがやってたから……
なお無傷でその場にいた100万パワーの超人は何もしませんでした

214 :常態の名無しさん:2025/05/30(金) 19:19:49.500880 ID:OdkoPGuJ
今VTuberのエロ絵勢力はどうなってるんだろう?
個人的な話だけど俺のXだとフォロワーの関係からかからやたらにじだと樋口楓のエロ絵が流れてくる
あと犬の婦警みたいなのが
ホロだとこれもフォローしてる人も影響かエロじゃないSDのネタ絵が流れてくる

215 :常態の名無しさん:2025/05/30(金) 19:19:53.818895 ID:PlU15uAM
>>204
よく知らなかったキン肉マンも見よう見まねで出せたからなあw

216 :常態の名無しさん:2025/05/30(金) 19:20:03.226228 ID:mQuWQlZX
>>212
そういやバス江が静かに終わったな

217 :常態の名無しさん:2025/05/30(金) 19:20:46.550811 ID:mQuWQlZX
>>213
もっと前にバッファローマンが死ぬ前に球3つだしてウルフ・ロビン・ウォーズを復活させていたな、さすが超人

218 :常態の名無しさん:2025/05/30(金) 19:20:51.070512 ID:s7WMMhEc
貧弱野郎が正義感だけで悪党に喧嘩売れるのはスティーブだからだよなって思っちゃうのよね
正直よく生きていけたなって思ってしまう

219 :常態の名無しさん:2025/05/30(金) 19:21:29.879681 ID:Oj5Hlmym
本人は知らないが粛清ロリ神のエロ同人は好き

220 :常態の名無しさん:2025/05/30(金) 19:21:57.679355 ID:PlU15uAM
お前はヘラクr  誰だよお前!?

ttps://x.com/imasogari8119/status/1928390943410966897

221 :常態の名無しさん:2025/05/30(金) 19:24:14.307714 ID:J0m9yNG4
>>209
かにかま先生をふぉろーしなさい

222 :常態の名無しさん:2025/05/30(金) 19:24:54.999748 ID:3tFHL6Ez
ttps://x.com/yuzusoft/status/1928375846819020921

ゆずそふと新作キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

223 :常態の名無しさん:2025/05/30(金) 19:25:02.215318 ID:PlU15uAM
>>221
あの人はVに掘られているイメージがあるけど
自分でVやってたっけ?

224 :常態の名無しさん:2025/05/30(金) 19:25:42.373155 ID:3He6OF/Y
>>220
ジャックフォームだろ

225 :常態の名無しさん:2025/05/30(金) 19:26:35.467214 ID:i0RRJ9Ew
>>220
空中戦ならジャックフォームの出番よね

226 :常態の名無しさん:2025/05/30(金) 19:27:39.508574 ID:PlU15uAM
>>224>>225
キングフォームでも飛べそうな気がするけど
羽が無いと飛べないのかな?

227 :常態の名無しさん:2025/05/30(金) 19:27:53.377393 ID:J0m9yNG4
>>223
Vのエロ画像をたまに上げてるからとても良い
あと先生が掘られてるMMDもいいねリプしてくるからお得

228 :常態の名無しさん:2025/05/30(金) 19:29:02.531166 ID:SJKuVYKA
ゆずソフトってなんかこう、暗黒時代のエース感あるよな
上原
内海←ここらへんの微妙なエースの感じ
菅野

229 :常態の名無しさん:2025/05/30(金) 19:29:08.182969 ID:QFNzyPtH
>>224
ハブラレンゲル「フロート!」

230 :常態の名無しさん:2025/05/30(金) 19:29:23.824275 ID:1Co35aDE
>>125
パッチワークのクマ「帰れ」

231 :常態の名無しさん:2025/05/30(金) 19:30:12.084185 ID:SJKuVYKA
>>226
元ネタ?のキングは飛べる
ジャックほど早くは飛べないが

232 :常態の名無しさん:2025/05/30(金) 19:31:31.053121 ID:lVYH2y7z
キングフォームのロイヤルストレートフラッシュで超高速で飛翔してた気がする

233 :常態の名無しさん:2025/05/30(金) 19:32:09.418706 ID:5M1/Hopn
こういう特殊ルールじゃないとジャックの見せ場作れないし…

234 :常態の名無しさん:2025/05/30(金) 19:32:40.707895 ID:l7cCSz3o
今なら飛行シーンも結構できるんだろうけど予算がかかるからなかなかやらないんだろうな

なおリアルの戦場だとヘリはもうジャベリンで戦闘では使えず、中途半端な飛行能力は役に立たない模様


235 :常態の名無しさん:2025/05/30(金) 19:33:29.147243 ID:yyPSUQz2
ゴルゴ13は以前セールしていた時に200巻まで揃えたワイからすれば残り16冊を読むだけで良い、勝ったな

236 :常態の名無しさん:2025/05/30(金) 19:34:58.626347 ID:SJKuVYKA
>>234
財務省「な?戦車いらないじゃん?」

237 :常態の名無しさん:2025/05/30(金) 19:35:24.902936 ID:yyPSUQz2
我が国には必殺の財務省挺身特攻部隊がいる、安泰じゃ

238 :常態の名無しさん:2025/05/30(金) 19:35:51.932704 ID:l7cCSz3o
>>236
いや地上戦では必須でしょうがwww 
それこそ歩兵をまもる遮蔽物にもなるし

239 :常態の名無しさん:2025/05/30(金) 19:36:24.950014 ID:QFNzyPtH
>>234
ブラックホーク・ダウン!ブラックホーク・ダウン!(ry
1993年時点でやり方次第で落とせるからまぁそれから30年立てばなぁ…。

240 :常態の名無しさん:2025/05/30(金) 19:36:28.595321 ID:kel9tPSa
>>236
お前等が使う分のジャベリンは財務省予算で手配しろよ

241 :常態の名無しさん:2025/05/30(金) 19:37:03.509172 ID:QFNzyPtH
>>236
財源確保できない財務省もいらないよね。

242 :常態の名無しさん:2025/05/30(金) 19:37:27.909795 ID:lJby+vIJ
Vガンシナリオが実装されたらジャベリンくんの扱いはよくなる可能性が微レ存

243 :常態の名無しさん:2025/05/30(金) 19:37:29.773551 ID:w8DVAAsa
マスターモードのガブもあの高速戦闘はしばらく無いんやろうな予算的に

244 :常態の名無しさん:2025/05/30(金) 19:37:52.390751 ID:TjDZnIUT
>>235
武器職人デイヴと少女ファネットは?
デイヴ1巻面白かったけど続いてるとは思わんかったw

245 :常態の名無しさん:2025/05/30(金) 19:38:28.979975 ID:hXvBLz5a
>>236
(何故ヘリの話をしてるのに戦車不要論になるんだ…?)

246 :常態の名無しさん:2025/05/30(金) 19:39:06.559277 ID:5M1/Hopn
>>242
Gジェネだとショットランサーが強くて昔から隠れた強機体だったような

247 :常態の名無しさん:2025/05/30(金) 19:39:10.326771 ID:g2xUhIOw
ガヴの戦闘シーンめっちゃ凄くてビビった

248 :常態の名無しさん:2025/05/30(金) 19:39:20.296345 ID:yyPSUQz2
ガハハハ、どっちも買っておる
ファネットはいまいちだがデイブはわりと好みだ、まさか続くとは思わなんだがw

249 :常態の名無しさん:2025/05/30(金) 19:39:44.606867 ID:BhgvSMDM
自動車が空を飛ばないのに戦車が空を飛ぶわけないだろいい加減にしろ!

250 :常態の名無しさん:2025/05/30(金) 19:41:14.834535 ID:3He6OF/Y
ウルトラマンもネクサス〜メビウスぐらいが一番空中戦のクオリティ高かったみたいな話もあるので

251 :常態の名無しさん:2025/05/30(金) 19:41:32.890983 ID:yyPSUQz2
まあでも、いらない省庁ランキングを作ったら子ども家庭庁がぶっちぎりの独走だろうからセーフだよ

252 :常態の名無しさん:2025/05/30(金) 19:41:44.531406 ID:ymE+6hc7
>>177
ホロの人?

253 :常態の名無しさん:2025/05/30(金) 19:41:51.299869 ID:w8DVAAsa
高速戦闘だと令和ファーストの001対一型だったが
TVであれやれる時代なんやなって感動した

254 :常態の名無しさん:2025/05/30(金) 19:41:54.727523 ID:FddR2hdZ
飛んでないよな!?飛んでないって言ってくれ!?

255 :常態の名無しさん:2025/05/30(金) 19:42:01.663278 ID:OdkoPGuJ
>>243
オーバーの全力パンチの方が安上がりだし十分威力を表現できるだろうしな

256 :常態の名無しさん:2025/05/30(金) 19:42:23.653926 ID:qt3Bf4JV
>>247
ショウマの成長ぶりに、ブーシュパパも地獄でみちるママを犯しながら喜んでいるよ。

257 :常態の名無しさん:2025/05/30(金) 19:42:35.583502 ID:NOGR+vpD
>>246
量産機縛りとかだと普通に強機体扱いよな

258 :常態の名無しさん:2025/05/30(金) 19:42:43.619464 ID:FddR2hdZ
>>252
多分ギーツ映画の白上フブキ
まあ実際上手かったと思う

259 :常態の名無しさん:2025/05/30(金) 19:43:02.619024 ID:ymE+6hc7
>>201
ホァァァン
ホァ、ホアアアアアアアア

260 :常態の名無しさん:2025/05/30(金) 19:44:51.563381 ID:yyPSUQz2
古い話だが、ヴァンプ将軍もお笑い芸人がやってたな
庶民的な感じがよく出ていて感心した

261 :常態の名無しさん:2025/05/30(金) 19:45:08.345018 ID:OdkoPGuJ
>>259
字面だけだと出川と思われそうな書き込み

262 :常態の名無しさん:2025/05/30(金) 19:45:30.033927 ID:hXvBLz5a
実際映像化された公式機体だとたぶんジャベリンが連邦系量産機で最強だよね?
Gセイバーはよく知らんけど

263 :常態の名無しさん:2025/05/30(金) 19:46:01.072883 ID:OdkoPGuJ
そういえばこち亀の白鳥って堺雅人だったんだな
下手じゃなかったけどなんか浮いてるなと思ってたけど

264 :常態の名無しさん:2025/05/30(金) 19:46:07.563127 ID:PlU15uAM
ワイルズ夏のアップデートで新モンスター実装
ttps://x.com/MH_Wilds/status/1928376282771070982

噂通りのラギアクルスが実装になるのかな
水中戦復活しないかなあ
うん、色々不自由なのは否定しないけど
ラギアクルスは水中で見る方が格好良いから好きなんだ

265 :常態の名無しさん:2025/05/30(金) 19:46:17.706915 ID:eyJOAnop
ターンタイプが量産型説があってね?
あとGビット

266 :常態の名無しさん:2025/05/30(金) 19:47:04.758991 ID:yyPSUQz2
拷問吏「冥鳴ひまりの公式動画でシコれ」

267 :常態の名無しさん:2025/05/30(金) 19:47:53.080622 ID:mTtCG3LA
Vは俺のところは
かなえ先生ってのとちいかわの偽物みたいなのは良く流れてくるな

268 :常態の名無しさん:2025/05/30(金) 19:48:34.330357 ID:eyJOAnop
>>266
ボイボ動画じゃだめ?

269 :常態の名無しさん:2025/05/30(金) 19:49:19.755032 ID:V8BTmtQY
>>249
自動車が空を飛ぶから戦車も飛ぶね
ttps://www.youtube.com/watch?v=z5A0V0Xk87A

270 :常態の名無しさん:2025/05/30(金) 19:49:41.022535 ID:ymE+6hc7
確かエロngしてる事務所はあったはずだが
ホロやにじさんじは普通に同人とかで回ってるから大丈夫じゃねーの


271 :常態の名無しさん:2025/05/30(金) 19:52:08.838581 ID:yyPSUQz2
わかった、特別に冥鳴ひまりのEXボイスもオカズにすることを許す

272 :常態の名無しさん:2025/05/30(金) 19:53:06.102703 ID:OdkoPGuJ
>>270
有名なのはぶいすぽだな
エロ絵で金儲けしてたやつが訴えられて二百万ぐらい払ってたような気がする

273 :常態の名無しさん:2025/05/30(金) 19:53:13.641289 ID:TjDZnIUT
>>263
演技は悪くないんだろうけど声がアニメ向きじゃない
オープンハウスとか半沢直樹からのリーガルハイとか本人が顔やってこそ面白い

274 :常態の名無しさん:2025/05/30(金) 19:53:18.755815 ID:ymE+6hc7
ずんだもんみたいな読み上げソフトだっけ?

275 :常態の名無しさん:2025/05/30(金) 19:55:35.260440 ID:FddR2hdZ
堺雅人は半沢やりたくないってのもなんかあるらしいね
あんだけ売れる役なのに

276 :常態の名無しさん:2025/05/30(金) 19:55:38.494159 ID:3He6OF/Y
一挙配信でそういやこいつ芸人声優だなって思い出した遊戯王5D'sのイェーガー(ピエロ)
まあ遊星自体が吉本所属なんだが

277 :常態の名無しさん:2025/05/30(金) 19:56:51.157406 ID:pd+vm5PC
エターナルはレベル100以外は人権無い・・・ガチャ産URの完凸とかつくれるかぼけぇ

278 :常態の名無しさん:2025/05/30(金) 19:57:41.278396 ID:pwwiW8Hf
>>275
イメージ固定が嫌なんじゃないの
堺雅人に限らんけど

279 :常態の名無しさん:2025/05/30(金) 19:58:29.945022 ID:oGo5nLqC
ひまりの動画普通に面白いんだよな…ひまりになる前から好きだった
下水まみれにする都市ゲーや夏色ハイスクルの実況とか

280 :常態の名無しさん:2025/05/30(金) 19:59:00.235810 ID:lJby+vIJ
ディフェンダーだいじ 援護防御あればワンチャンある

281 :常態の名無しさん:2025/05/30(金) 19:59:03.371937 ID:ymE+6hc7
崩壊スターレイルがプレイアブルキャラがボロボロ死んでるとか聞いて最近気になってるけど、課金圧はどんなもんやろか

282 :常態の名無しさん:2025/05/30(金) 20:00:03.043224 ID:yyPSUQz2
ずっとこんな役をやめたいって言ってるのにずっとメシを食わされてる俳優もいるしな

283 :常態の名無しさん:2025/05/30(金) 20:00:42.910056 ID:SJKuVYKA
>>282
やめたいなあ…せや!監督脚本も兼任したろ!

284 :常態の名無しさん:2025/05/30(金) 20:01:18.772771 ID:5M1/Hopn
後継者を見つけられないのが悪い

285 :常態の名無しさん:2025/05/30(金) 20:02:09.022300 ID:mTtCG3LA
ttps://x.com/bkub_comic/status/1928380833401876498
煽りよる

286 :常態の名無しさん:2025/05/30(金) 20:02:16.726412 ID:OdkoPGuJ
餅月ひまりってのもいたなあ
無粋かもしれんけどいまは今は今でたのしそうなのはいいか

287 :常態の名無しさん:2025/05/30(金) 20:02:21.053732 ID:BhgvSMDM
言うてあの人は真面目なインタビューだと続けられる限り続けたいとは答えてるから
何故かやりたくないと答えてる方が周りのウケが良いという現代社会の闇

288 :常態の名無しさん:2025/05/30(金) 20:02:30.664845 ID:3He6OF/Y
ドラマ撮影伝見てたら普段やらない役やるのめっちゃ楽しそうだし…

289 :常態の名無しさん:2025/05/30(金) 20:02:34.010325 ID:qw3AKyZ8
>>277
マスターズランクまでは行けたがそこから1勝もできんわ
ラクスいないと話にならん

290 :常態の名無しさん:2025/05/30(金) 20:02:37.464682 ID:ULdl5ETc
主演がアンチなんてそんなバカなこと
あるわけないだろ

291 :常態の名無しさん:2025/05/30(金) 20:03:56.655150 ID:lJby+vIJ
>>287
芸能界はイキってないと目立たんからな

292 :常態の名無しさん:2025/05/30(金) 20:04:52.565538 ID:ymE+6hc7
Switch2予約できなかった奴いるぅ?

ワイはできなかった組やで

293 :常態の名無しさん:2025/05/30(金) 20:05:28.654218 ID:yyPSUQz2
撮影伝はついにターバンのガキが出るの楽しみ過ぎる

294 :常態の名無しさん:2025/05/30(金) 20:05:50.838746 ID:OdkoPGuJ
>>288
あの現場は良くも悪くも出演者に影響与えてるよね
ジャミングにとっての登竜門みたいになってるし

295 :常態の名無しさん:2025/05/30(金) 20:06:35.958527 ID:X0fxSmye
>>164
複垢評価操作バレで終わりです

296 :常態の名無しさん:2025/05/30(金) 20:07:12.191274 ID:FddR2hdZ
>>295
oh…

297 :常態の名無しさん:2025/05/30(金) 20:07:39.108616 ID:NOGR+vpD
ボーダーランズ3でプレイキャラの一人の吹替がVでなんか微妙たったので
「Vかよ……」ってなる人の気持ちもわからんではない
上手ければ気にしないよ、上手ければ

298 :常態の名無しさん:2025/05/30(金) 20:10:18.502744 ID:pd+vm5PC
>>292
任天堂が来年の三月末までの販売台数1500万台と見込んでるそうなので一月150万台は最低でも出荷する予想だとして
半年もあれば普通に回ってきそうかなって。生産台数もかなりがんばるだろうし

299 :常態の名無しさん:2025/05/30(金) 20:11:08.215200 ID:5M1/Hopn
Vに限らず昔から人気俳優起用しましたみたいなのはあるからなぁ
上手い人は上手いんだが酷いのはホンマ…

300 :常態の名無しさん:2025/05/30(金) 20:13:14.222313 ID:sz35l5+8
とりあえずsp素材はリーグの度に交換しといた方がええんやろうな
URの凸素材はメダルが貯まったらって感じで

301 :常態の名無しさん:2025/05/30(金) 20:13:30.853843 ID:OdkoPGuJ
>>299
まあ、カメオ出演とかのちょい役であっても噛み付くのは?とかは思う

302 :常態の名無しさん:2025/05/30(金) 20:13:35.051251 ID:ryS4Jdn1
>>298
その数字も初代の数字をもとにしたかなり保守的な見込みだから、実際の出荷数はもっとあると思うよ

303 :常態の名無しさん:2025/05/30(金) 20:14:12.457663 ID:yyPSUQz2
いくら作ってもどうせ売れる
王者にしか出来ないテンバイヤーの潰し方だなw

304 :常態の名無しさん:2025/05/30(金) 20:15:18.807608 ID:i5eFIGeA
ブルアカメイン更新されてたけど、やはりニヤは邪悪
いたいけな子供を煽り唆し利用するとは

305 :常態の名無しさん:2025/05/30(金) 20:15:41.714163 ID:3He6OF/Y
たぶんswitch2当たったリスもいれば当たらなかったAIもいる

306 :常態の名無しさん:2025/05/30(金) 20:16:01.824913 ID:wHBm2wsE
初代Switchが使われないまま転売ヤーの倉庫とか置き場所無くなって中古屋に売られたりとかどの程度あったんやろうな

307 :常態の名無しさん:2025/05/30(金) 20:16:59.006696 ID:Yr0V+ucA
スイッチ2外れたから予算ういちまったぜぇ〜で
ソシャゲのガチャに数万突っ込んでる人見ると気持ちが凄いわかる

308 :常態の名無しさん:2025/05/30(金) 20:17:37.870736 ID:OdkoPGuJ
>>306
転売目的で取っておいた米が腐ったりカビったり虫湧いたりで捨てまくるやつでくるのかな

309 :常態の名無しさん:2025/05/30(金) 20:18:21.036569 ID:9881ngI7
転売ヤーは外人多いからコメの保存も適当な人すげー多いんだってな

310 :常態の名無しさん:2025/05/30(金) 20:19:51.935441 ID:NOGR+vpD
スイッチ2は当たったけど、まあしばらくは普通にスイッチのゲームやるだけになるな……
マリオカートというかレースゲーム全般苦手やねん
ライドウはPS5で予約しちゃったし

311 :常態の名無しさん:2025/05/30(金) 20:20:38.051571 ID:pd+vm5PC
そもそも米って生鮮食品だから転売ヤーから買うとかアホかと
精米後野菜室とかに保管して三か月ぐらいで食おうね

312 :常態の名無しさん:2025/05/30(金) 20:21:17.557894 ID:3He6OF/Y
>>306
switchは国内で売れなくても中国で捌けたから転売ヤーが買った分かなりの数あっちにいってる

313 :常態の名無しさん:2025/05/30(金) 20:22:00.034245 ID:i5eFIGeA
学生時代、開封後に一年近く置いてた米を炊いて気にせず食ってた生き物がこのワイです

314 :常態の名無しさん:2025/05/30(金) 20:22:20.757401 ID:PlU15uAM
>>312
あー、だから国内向けと国外向け分けたんだ

315 :常態の名無しさん:2025/05/30(金) 20:22:24.490008 ID:EMYlwCKm
そもそもオークションサイトとか公式じゃない通販サイトで食料品を買うというのがわからんよな

316 :常態の名無しさん:2025/05/30(金) 20:23:13.977508 ID:PlU15uAM
アニメ見てないけど、このお嬢さんこの状況になるまで気がつかなかったの?
ttps://x.com/rocklady_info/status/1928285247113769424
>「鍵盤が…見えないっ…!」

317 :常態の名無しさん:2025/05/30(金) 20:24:22.633372 ID:s4eorcjG
中国で使えないものを中国で転売
売る奴も買う奴も捕まるのでは(そういうとこはやたらシビア)

318 :常態の名無しさん:2025/05/30(金) 20:24:45.979208 ID:74xwmOai
>>308
これかな?
ttps://x.com/bikazaidan/status/1927891936750490020?t=baF1WfrdxMmSKxw0C50uZQ&s=19

319 :常態の名無しさん:2025/05/30(金) 20:24:47.944342 ID:NOGR+vpD
全然知らなかったけどダービーって大臣来たりするんやな
ギム爺の時に小泉(親父)来てたんか

ttps://x.com/netkeiba/status/1928345911043707169?t=UWzKcCPpey2axYRQZ6B9Qw&s=19

320 :常態の名無しさん:2025/05/30(金) 20:26:01.643923 ID:i5eFIGeA
競馬のケツ持ちは農水省だからな

321 :常態の名無しさん:2025/05/30(金) 20:26:19.777762 ID:hXvBLz5a
>>319
農水相の管掌だからね

322 :常態の名無しさん:2025/05/30(金) 20:26:34.334902 ID:AZM1n6g5
農水省ってギャングラーに乗っ取られてなかったか?

323 :常態の名無しさん:2025/05/30(金) 20:26:40.336664 ID:9881ngI7
中国は不景気だしこれからどんどんゲーム業界を締め付けていく世相だろうしな

324 :常態の名無しさん:2025/05/30(金) 20:27:09.930671 ID:NOGR+vpD
>>316
王子様キャラやらされてるお嬢様で、普段は補正下着で胸潰してた(練習中も)

325 :常態の名無しさん:2025/05/30(金) 20:27:58.683864 ID:aUEUxjg/
>>322
ハジケリストにも乗っ取られてるぞ

326 :常態の名無しさん:2025/05/30(金) 20:28:01.430004 ID:2/HEz946
つまり、ウマ娘も鮭を食えということだな
あのギャングラー、戦隊史上トップクラスの知名度を持つ一般怪人だよなあ

327 :常態の名無しさん:2025/05/30(金) 20:29:06.814826 ID:NOGR+vpD
>>321
いやまあ農水大臣が来るのはわかるけど、総理大臣も来たりするんやなって

328 :常態の名無しさん:2025/05/30(金) 20:29:59.997743 ID:pL+Xm/Po
>>311,315
人気和菓子屋の人気商品が出品されてるなんて話が
前にTVのワイドショーで流れてたっけ
あの、消費期限等の知識さんとか、いらっしゃらないんですか…?(恐る恐る

329 :常態の名無しさん:2025/05/30(金) 20:30:12.653273 ID:3He6OF/Y
>>317
中国国内で任天堂から許可もらってテンセントが売ってたswitchは中共の規制の問題で全然できるゲームがなかったのよ
日本から密輸したやつはそういう制限なかったから中国のゲーマーはみんなそっち買ってた

330 :常態の名無しさん:2025/05/30(金) 20:30:22.208891 ID:PlU15uAM
>>324
さんくす

331 :常態の名無しさん:2025/05/30(金) 20:30:55.506668 ID:hXvBLz5a
>>327
人気取りは上手かったからねあの爺さん

332 :常態の名無しさん:2025/05/30(金) 20:31:41.084156 ID:s4eorcjG
コミケには笑って参加しような!(残り2ヶ月半)

333 :常態の名無しさん:2025/05/30(金) 20:32:11.026049 ID:TjDZnIUT
>>326
ウマ娘たち「いやぁクリスマスはやっぱチキンよなぁ(チラッチラッ」
クリスマスが終わりそこには干からびたシャケの姿が

334 :常態の名無しさん:2025/05/30(金) 20:32:23.822688 ID:l7cCSz3o
>>323
ゲーム業界も製作費掛け過ぎてハリウッド映画の轍を踏みかけている気がする(白目)
MCU作品見ると金をかけすぎだし、ミッションインポッシブルは見てる方はありがたいけど無茶しないでって心配になる

だからスウィッチインディーズ路線充実は正しいと思う

335 :常態の名無しさん:2025/05/30(金) 20:32:28.521256 ID:PlU15uAM
>>332
どぼ先生ナイトレイン通称NTRはどこまですすんだの?

336 :常態の名無しさん:2025/05/30(金) 20:34:21.921465 ID:IM0h8ulU
テンセント自体はかなり真剣にやっててswitchをゲームやらない層に流行らせたりしたんだっけ

337 :常態の名無しさん:2025/05/30(金) 20:34:45.126322 ID:pL+Xm/Po
>>334
開発費が掛かり過ぎてサードが大変なのはだいぶ前から言われてるよな

338 :常態の名無しさん:2025/05/30(金) 20:36:47.002547 ID:g2xUhIOw
俺って友人によく「寝取りそうだから彼女とは会わせない」って言われるんだよなぁ
ちな本名が円卓 乱素禄盗

339 :常態の名無しさん:2025/05/30(金) 20:37:45.980191 ID:ZRqtrGtB
まぁインディーズも大型化&一般メーカーがインディーズブランドたちあげて参加でとか結構厳しいらしいで
小さく作って大ヒット奴はいつの時代でもおるが

340 :常態の名無しさん:2025/05/30(金) 20:37:47.915505 ID:TjDZnIUT
>>328
闇市に無いのは
十分な知識を持った客と
正しい倫理観を持った売り手だけで
後は質を問わなきゃ何でも揃うもんでしょう?
マジでロンダリング用のカネとか人身売買の痕跡とか出てくるから怖い

341 :常態の名無しさん:2025/05/30(金) 20:38:27.035498 ID:l7cCSz3o
>>337
ハリウッド映画にかんしてはアレコレ関係のせいで高騰しているらしいけど
邦画は温泉シャークとかサメ遊戯レベルで開き直れば面白い作品もあるのに・・・気難しい芸術家崩れが幅をきかしていからなあ


342 :常態の名無しさん:2025/05/30(金) 20:40:21.103539 ID:ymE+6hc7
フロムソフトの元社員が作ってたのが爆死したとかなんとかみたが、その後の言動があかんすぎたなあれ

343 :常態の名無しさん:2025/05/30(金) 20:41:25.932350 ID:HRmfOmuO
ヴァンサバとかよくあんなに流行ったよな
いや実際やってみるとリトライ性とかやばいものがあるんだが

344 :常態の名無しさん:2025/05/30(金) 20:41:40.267181 ID:oGo5nLqC
もう2が出るのに中古価格全然下がらないもんなスイッチ

345 :常態の名無しさん:2025/05/30(金) 20:43:16.931398 ID:/nqSDQnd
梅雨mode冬月
ttps://ul.h3z.jp/719CLAJP.png
同浜波改二
ttps://ul.h3z.jp/vX3LE0TQ.png
同藤波改二
ttps://ul.h3z.jp/dF3EOAft.png
同第二十二号海防艦
ttps://ul.h3z.jp/iihEJK7y.png

346 :常態の名無しさん:2025/05/30(金) 20:45:02.475435 ID:QFNzyPtH
>>345
にゃんこ可愛いよにゃんこ。 にゃんこ家具買いました!(職人値引き)
この前の高級家具買って家具コイン回復してねぇよ…。

347 :常態の名無しさん:2025/05/30(金) 20:45:55.273516 ID:OdkoPGuJ
でも、戦後直後を描く作品の闇市の描写はなんかワクワクする
当時の人に失礼かもしれんけど
作劇的にはいろんな展開が待ってる感があるし

348 :常態の名無しさん:2025/05/30(金) 20:47:33.005003 ID:l7cCSz3o
>>344
ハンドレッドラインという狂気の大ボリューム作品からカジュアルゲームまでジャンルが多いし

それにしてもジークアクスは話題を独占している感もあるが、同じロボものなのに星間国家の方は完全に忘れ去られている・・・原作者さんが可哀そう


349 :常態の名無しさん:2025/05/30(金) 20:49:26.088553 ID:oGo5nLqC
ブラックマーケットの要素や主体のゲームやフィクションはそれなりに人気だしな

350 :常態の名無しさん:2025/05/30(金) 20:51:46.987838 ID:3He6OF/Y
割と読みたいもんはだしのゲンの朴さんの闇市成り上がり物語

351 :常態の名無しさん:2025/05/30(金) 20:51:48.150944 ID:iYCsBnmt
脱獄&強奪& 大気圏突入の真相
ttps://i.imgur.com/iC3dRI0.jpeg

352 :常態の名無しさん:2025/05/30(金) 20:52:15.263402 ID:Cm0NIZvY
サンダーボルドでIF宇宙世紀アニメをもうやったが完全に別ルートいったのはアニメのさきだった
だから本格的にIF宇宙世紀をカラーでやるとかな
しかしあのスペインおもらしなかったらビキンズ初公開日の初回終了後のSNSは
まじでどうなっていたやら

353 :常態の名無しさん:2025/05/30(金) 20:52:30.868839 ID:ssi7MsZS
>>348
7割アニオリかつ原作の面白い部分スポイルしてオリ部分はつまんねえんだもん
しょうがねえよ
まおリトR以上つよきすCool×Sweet未満くらいの作品

354 :常態の名無しさん:2025/05/30(金) 20:53:08.755924 ID:PlU15uAM
>>348
ジークアックスと共通点はロボが出るぐらいじゃないの悪徳領主
出来が良ければそれなりに目立つ作品だったかと出来が良ければ

355 :常態の名無しさん:2025/05/30(金) 20:54:02.533828 ID:TjDZnIUT
>>348
星間国家は原作読んでるけどロボものじゃなくて悪徳()領主ものだし
原作からしてロボとしては薦めるほど特徴ないし
アニメ化は嬉しいけどアニメの質は褒められたもんじゃないし

356 :常態の名無しさん:2025/05/30(金) 20:54:09.102467 ID:ZP/VbH2z
>>342
地罰か。まー個人制作でソウルライク作ろうってのがまず無謀
金を引っ張る能力だけは評価していいかもな

357 :常態の名無しさん:2025/05/30(金) 20:55:23.361023 ID:gaAga4x1
>>345
猫が1匹消えた!?と思ったら傘に入ってた
それならヨシ!

358 :常態の名無しさん:2025/05/30(金) 20:56:09.956933 ID:PlU15uAM
>>356
ソウルライクってバランス調整が肝なんで
よっぽどセンスのある人間でもいないと無理なんじゃね

359 :常態の名無しさん:2025/05/30(金) 20:56:41.530501 ID:3He6OF/Y
今期の覇権アニメは遊戯王5D'sじゃけぇ

360 :常態の名無しさん:2025/05/30(金) 20:58:51.081493 ID:lVYH2y7z
公式のソウルシリーズですら簡単にバランス崩れるのに個人でどうにかなんの

361 :常態の名無しさん:2025/05/30(金) 21:00:56.769227 ID:l7cCSz3o
>>353
なんであんな監督(ハイスクール・フリートDDのアニメシリーズを台無しにしたらしい)にしたのか理解に苦しむ
サラリーマンは良かった

>>354
出来が良ければ本当に対照的な作風でむしろ話題になったのに・・・もったいなさ過ぎる

>>355
本当に安易なアニメ化は博打すぎますよね、片田舎の剣聖も最初は良さげだったけど一気に崩れ落ちたし・・・あのグリフォン戦で切りました

362 :常態の名無しさん:2025/05/30(金) 21:01:43.093160 ID:eyJOAnop
ナイトレイン、なんかいきなり落ちるんだがなんだろう
フリーズとか負荷がデカいとかもないんだが

363 :常態の名無しさん:2025/05/30(金) 21:03:46.644969 ID:5M1/Hopn
ローグライクといえばSlay the Spireは面白いんか?
なんかスチームの評価見ると圧倒的に高評価だけど

364 :常態の名無しさん:2025/05/30(金) 21:04:00.570447 ID:0Lur3Tse
星間国家の悪徳領主のアニメが擁護や言い訳が一切できないタイプのクソアニメと化して本当に悲しい

365 :常態の名無しさん:2025/05/30(金) 21:04:12.599998 ID:6HOIhGuN
>>362
ウマ娘も謎のタイミングで何故かフリーズして止まったりしてたので
まぁ、アプリの処理かなんかが悪さしてるんだろう

366 :常態の名無しさん:2025/05/30(金) 21:05:41.648151 ID:gaAga4x1
>>359
えらいハリキリボーイがやってきたじゃねえか

367 :常態の名無しさん:2025/05/30(金) 21:07:03.014946 ID:ssi7MsZS
>>361
俺一応書籍は買ってるんだけど
悪徳領主にそんな思い入れがあるつもりはなかったんだが、アニメ見て絶望するくらいには原作好きだったんだな、って

しかしまあ1クールで良かったよ
これ2クールあったらエイラとかまでヒロイン化されてそうで

368 :常態の名無しさん:2025/05/30(金) 21:07:45.153353 ID:qt3Bf4JV
名作アニメ、糞アニメ、そんなの視聴者の勝手。
本当にアニメ好きな視聴者ならば、糞アニメ視聴者が増えるように布教すべき。

369 :常態の名無しさん:2025/05/30(金) 21:08:09.838810 ID:oGo5nLqC
でもロボが出たってことはスパロボワンチャンなのだ

370 :常態の名無しさん:2025/05/30(金) 21:08:38.476250 ID:lVYH2y7z
クソアニメはこの世から消えたほうがいいと思いますが…

371 :常態の名無しさん:2025/05/30(金) 21:08:57.159027 ID:0Lur3Tse
なんで素直に原作に沿って作ってくれねぇんだ……
大半アニオリにするんならもうオリジナルのアニメでも作れよ

372 :常態の名無しさん:2025/05/30(金) 21:09:10.880592 ID:VuMriGwR
ナイトレイン起動しねえ…ってずっと格闘してていまだプレイできてないンゴ
Steam始めてだから全然分かんねえ

373 :常態の名無しさん:2025/05/30(金) 21:09:14.415870 ID:eyJOAnop
>>365
スペックは足りてるはずなんだが、いきなり画面が真っ暗になってデスクトップに戻るのよなぁ
エラーやクラッシュならまだ諦めもつくんだが原因がわからんとなんともならねぇ

374 :常態の名無しさん:2025/05/30(金) 21:09:43.849518 ID:ZP/VbH2z
>>363
人による。ワイも高評価見て買ったけどあんまハマれんかった

375 :常態の名無しさん:2025/05/30(金) 21:09:47.567508 ID:OdkoPGuJ
それでペニーワイズのいまさらなネタで微妙なのを宣伝して滑るのかな

376 :常態の名無しさん:2025/05/30(金) 21:11:22.879753 ID:0Lur3Tse
>>375
ごめん
なんでいきなりペニーワイズが出てきたん?

377 :常態の名無しさん:2025/05/30(金) 21:12:09.268986 ID:ryS4Jdn1
>>373
セキュリティーソフトが反応してんじゃね?VPN入れてるならおま国されてるとか

378 :常態の名無しさん:2025/05/30(金) 21:13:49.452941 ID:AZM1n6g5
今はバスクで淫夢ゴッコが流行りなのでは?

Z本編の所業のほうがよっぽど恥ずかしいのが困る

379 :常態の名無しさん:2025/05/30(金) 21:13:51.947410 ID:OdkoPGuJ
配信者も結構ナイトレインやってるみたいだな
エルデン経験者は結構やってるのかな

380 :常態の名無しさん:2025/05/30(金) 21:14:07.319552 ID:qt3Bf4JV
>>370
名アニメと糞アニメをバランス良く摂取しないと体に悪いよ?

381 :常態の名無しさん:2025/05/30(金) 21:14:13.051674 ID:l7cCSz3o
>>371
本当にそれやったのがブレイバーン、あれでスーパーロボットものの命脈は保たれたんですよね

382 :常態の名無しさん:2025/05/30(金) 21:14:16.300552 ID:TjDZnIUT
>>361
フリートは関係ないでしょ

>>368
最近アマプラでRobiHachiがお勧めされてきてチマチマ見てるんだがやっぱ面白いわ
このくらいのゆるいSFでいいのよ

383 :常態の名無しさん:2025/05/30(金) 21:15:16.923976 ID:xTSdaOnF
このチクショウの気質薄められそうな牝馬っているかな?
え、贅沢だって? この気質薄めて更に能力伸ばせれば・・
ほら現実でもオルフェーブルとスイープトウショウというよく言えば浪漫配合
あるし・・ うん

384 :常態の名無しさん:2025/05/30(金) 21:15:57.198476 ID:lVYH2y7z
スパロボもなぁ
携帯機作ってたエーアイ倒産しちゃったみたいだし次の新作出たとして無難なのにまとまりそうだわ

385 :常態の名無しさん:2025/05/30(金) 21:16:43.766606 ID:PlU15uAM
>>383
頑丈で使い潰しても心が痛まないというのは
基本貧乏な地方馬主にはありがたいかと

386 :常態の名無しさん:2025/05/30(金) 21:18:11.577043 ID:TjDZnIUT
>>370
クソアニメが消えると良作だけ残ると思ってるだろうけど
クソアニメという評価は相対値だから下限としてのクソアニメが消えると名作が下から順々にクソアニメとして下がってくんだ

387 :常態の名無しさん:2025/05/30(金) 21:18:46.782621 ID:ztFFNzki
そういや明日がHG赤いガンダムの発売日だっけ
とりあえず店覗いてみるかな

388 :常態の名無しさん:2025/05/30(金) 21:19:07.898576 ID:l7cCSz3o
>>382
ハイスクールDDでした申し訳ございませんorz

>>384
何であそこにスイッチのを作らせなかったのか・・・それにOGはもはや完結しないだろうし
いまいちやり方が下手なんだよなあバンプレストは

389 :常態の名無しさん:2025/05/30(金) 21:19:22.710385 ID:PlU15uAM
>>387
量販店とかじゃないなら昨今は予約だけで終わってるんじゃないかな

390 :常態の名無しさん:2025/05/30(金) 21:19:25.825095 ID:eyJOAnop
>>377
あー、例外いれるか一度切ってみるかなぁ

391 :常態の名無しさん:2025/05/30(金) 21:20:11.201697 ID:eyJOAnop
あとワグナス!なんか気がついたら箱コンの電池フタがねぇ(

392 :常態の名無しさん:2025/05/30(金) 21:20:25.658216 ID:ryS4Jdn1
そもそもエルデン本編をまだクリアしてないわ、sekiroは普通にクリアできたんだけど、微妙に合わなかった

393 :常態の名無しさん:2025/05/30(金) 21:21:02.384554 ID:OdkoPGuJ
しぐれういのライブ
六万人見に来てるのかこの人
VTuber意外にも結構な大きなコンテツ関わってるけど
漫画やラノベ挿絵にメインで関わってるのは「幼なじみが絶対に負けないラブコメ」ぐらいしかしらない
そのラノベも名前だけ知ってるだけだし

394 :常態の名無しさん:2025/05/30(金) 21:21:36.272416 ID:PlU15uAM
>>388
Switchは現代では携帯機寄りだけど、ハードとしては充分据え置き枠だし
昨今はマルチが当たり前だから、単一携帯機向けのスタジオじゃ出来ないでしょ

395 :常態の名無しさん:2025/05/30(金) 21:22:06.833326 ID:Pk9b3FJ2
>>389
ゲルググの時には開店直後で買えたのよね
まあ運試しやな

396 :常態の名無しさん:2025/05/30(金) 21:23:40.659529 ID:oGo5nLqC
やめなってカミーユ!エゥーゴで淫夢ごっこは恥ずかしいんだよ!

397 :常態の名無しさん:2025/05/30(金) 21:24:55.327212 ID:68hQ8ki1
淫夢ごっこが恥ずかしくない場所イズ何処!

398 :常態の名無しさん:2025/05/30(金) 21:24:57.192652 ID:l7cCSz3o
>>396
そういえば姉畑先生のあの偉業を見て杉本さん同様に感動しそうな他作品キャラっていると思いますか?

399 :常態の名無しさん:2025/05/30(金) 21:25:39.636597 ID:5M1/Hopn
冷静に考えると据え置きも携帯もできるハードって頭おかしくない?

400 :常態の名無しさん:2025/05/30(金) 21:26:28.759275 ID:CqAR2wxM
PCエンジンGTは頭おかしいのかよ

401 :常態の名無しさん:2025/05/30(金) 21:27:05.570937 ID:l7cCSz3o
>>399
一応ポータブルゲーミングPCありますけどあれだってスイッチに比べれば大分かさばるしなあ
本当にスイッチってとんでもない化け物ですわ

402 :常態の名無しさん:2025/05/30(金) 21:27:28.978797 ID:BhgvSMDM
>>394
ついでに言えば仕事がないから倒産って言うより
コロナ下で下請けとしての仕事も回せなくなって倒産だったはずだから
Swichの初動から動いてるでもなければエーアイに任せるのは難しかったんだよね

403 :常態の名無しさん:2025/05/30(金) 21:27:39.349893 ID:RSNlthdK
>>397
タフスレ

404 :常態の名無しさん:2025/05/30(金) 21:28:52.216207 ID:l7cCSz3o
>>403
タフ語録があちこちに侵食しているのが凄いw
ジークアクス放送後あちこちで使われているしw

405 :常態の名無しさん:2025/05/30(金) 21:29:22.484386 ID:TjDZnIUT
今って携帯用にスペック落としてゲーム作るんじゃなくて
とりあえず要求スペック落としたからスマホ側がスペック満たせってソフト側がワガママできる時代だもんね

406 :常態の名無しさん:2025/05/30(金) 21:29:30.924217 ID:eyJOAnop
だめだ、チュートリアルの途中で落ちて進めねぇ……

407 :常態の名無しさん:2025/05/30(金) 21:30:00.045079 ID:3lYZ2YtQ
ゼルダもSwitch2版になった結果画質とかロード時間という重箱の隅レベルの欠点まで消えてしまうしな
残った難癖はMODとキーマウ操作ぐらいか?

408 :常態の名無しさん:2025/05/30(金) 21:31:08.477889 ID:qt3Bf4JV
>>398
黎明卿と鴻上会長

409 :常態の名無しさん:2025/05/30(金) 21:32:05.375246 ID:5M1/Hopn
GQ新規層にはバスクはどういうキャラに見えてんだろうか

410 :常態の名無しさん:2025/05/30(金) 21:32:09.870127 ID:RSNlthdK
ビギニングのときはキー坊の他に杉元やジュビロがいたはずなのにいつの間にかキー坊ばかりになってた

411 :常態の名無しさん:2025/05/30(金) 21:33:02.164000 ID:6HOIhGuN
>>403
タフはルールで禁止スよね?

412 :常態の名無しさん:2025/05/30(金) 21:33:03.830490 ID:zznooCu3
パフェに心惹かれてるだけなんです
ttps://pbs.twimg.com/media/GsHZPGiaUAAYN5X.jpg

413 :常態の名無しさん:2025/05/30(金) 21:34:02.163470 ID:PlU15uAM
>>406
ビデオカードがゲフォの4000番台ならドライバを566.36に戻してみては

414 :常態の名無しさん:2025/05/30(金) 21:35:53.702940 ID:QFNzyPtH
艦これ、よく見たらマンスリー任務有りとかだいぶひでぇ…w
今日明日でクリアしろとw

415 :常態の名無しさん:2025/05/30(金) 21:36:17.456001 ID:3He6OF/Y
バスクが淫夢と衝突事故起こしたりマチュが鬼柳と衝突事故起こしたり恵まれてるなジークアクス

416 :常態の名無しさん:2025/05/30(金) 21:37:03.409624 ID:l7cCSz3o
>>408
なるほど!

417 :常態の名無しさん:2025/05/30(金) 21:38:07.196565 ID:6HOIhGuN
>>408
愛、愛ですよ佐一
とか言ってくるボ卿か……

418 :常態の名無しさん:2025/05/30(金) 21:38:52.003298 ID:fF3Pt0ly
一度でいいから見てみたい
ジークアクスも含めたコエテクもガッツリ関わりまくってるギレンの野望

419 :常態の名無しさん:2025/05/30(金) 21:39:34.509007 ID:Vhipzo5P
バスクはハレンチだからね

420 :常態の名無しさん:2025/05/30(金) 21:40:06.303480 ID:l7cCSz3o
>>417
ボ卿の質の悪いところは活かしておいた方が始末するよりもはるかにメリットがあるから殺せないキャラになるって確信できること

421 :常態の名無しさん:2025/05/30(金) 21:42:15.697143 ID:b8yyJPkl
>>383
ラモーヌならワンチャン
一目ぼれで発情ってことは本能レベルで相性が良いって事よ

422 :常態の名無しさん:2025/05/30(金) 21:44:36.537840 ID:YodsXIVp
でも学生に手を出してはいけないからねしょうがないね

423 :常態の名無しさん:2025/05/30(金) 21:45:11.071310 ID:ZHjIz7nT
2025年時点の宇宙世紀作品全部網羅した完全版ギレンの野望とか出ねえかなぁ

424 :常態の名無しさん:2025/05/30(金) 21:45:57.044336 ID:oGo5nLqC
ステラリスかHOI4か雷神7のガンダムMODで満足するしかねぇ

425 :常態の名無しさん:2025/05/30(金) 21:48:16.642300 ID:ZOXNo8X8
>>420
直接関わりたくは絶対ないけど利益という意味ではマジで比類ないお方だからなぁ
関わりたくは絶対ないんだが

426 :常態の名無しさん:2025/05/30(金) 21:49:02.390806 ID:OdkoPGuJ
>>423
そういえば
ギレンの野望でガンダム鹵獲ならランバラルにドムをあげるとガンダム鹵獲するけど
その場合でもジークアクスのゲルググ生産ルートになるんかな?

427 :常態の名無しさん:2025/05/30(金) 21:49:58.281373 ID:eyJOAnop
>>413
そっちの不具合もあるのかぁ
最悪ドライバの更新待つかなぁ

428 :常態の名無しさん:2025/05/30(金) 21:50:27.882907 ID:l7cCSz3o
>>425
スパロボ軍団のような人たちの絶対的な天敵
なにせ全ての行為が善意だし、反対意見も素晴らしい!素晴らしい!すると思うから無敵の人なんですわ

429 :常態の名無しさん:2025/05/30(金) 21:54:38.205974 ID:ZOXNo8X8
ジークアクスだとゲルググよりギャンのが強そうに見えてしまう
きっとヅダはもっと強そうに見えるに違いない

430 :常態の名無しさん:2025/05/30(金) 21:54:54.930761 ID:J0m9yNG4
中の人6巻表紙すげぇわ、これどっちが悪役?

431 :常態の名無しさん:2025/05/30(金) 21:56:55.363376 ID:/nqSDQnd
Nvidia君露骨にドライが開発に手を抜いてるから50シリーズは不具合が多い

432 :常態の名無しさん:2025/05/30(金) 21:58:33.265906 ID:ZRqtrGtB
>>426
ゲルググ先行量産型のロールアウトとラルさんがWB隊と戦ったのが同じ10月ごろだからギリギリかなぁ?

433 :常態の名無しさん:2025/05/30(金) 21:58:40.191743 ID:7cLJhnok
>>429
外見素GM近似だからねしょうがないねw
後それはないから衛星軌道上で汚い花火になる仕事に戻るんだよおうあくしろよw

434 :常態の名無しさん:2025/05/30(金) 21:59:06.450757 ID:oGo5nLqC
>>426
鹵獲は木馬とガンキャノンガンタンクでガンダムは破壊してたと思う
アクシズの脅威Vはそう他は忘れた

435 :常態の名無しさん:2025/05/30(金) 22:01:07.517731 ID:b8yyJPkl
ガンダムも別物だったしヅダも別物じゃないの?

436 :常態の名無しさん:2025/05/30(金) 22:02:07.199648 ID:l7cCSz3o
しかし、鹵獲されたペガサスくんは正史よりも幸せだろうなw

437 :常態の名無しさん:2025/05/30(金) 22:02:25.130025 ID:eyJOAnop
だめだ、アプデを待とう
フリーズしてそのまま落ちる

438 :常態の名無しさん:2025/05/30(金) 22:02:35.387691 ID:yaWZ5Go2
ヅダみたいなビデオガード?
あっさり落ちる

439 :常態の名無しさん:2025/05/30(金) 22:02:58.194163 ID:sGp9FR4K
ツイッターでササニシキの話が流れてきたけどコイツ病気にも暑さにも寒さにも弱いのか…
93年の冷害で作付しなくなったのは知ってたけど味がいい以外ダメな子だな…

440 :常態の名無しさん:2025/05/30(金) 22:03:01.245953 ID:unUK5hPc
gジェネで思ったが
ベースの戦艦のスタミナってデイリー分回収してたらイベント用に明日の昼まで貯めとくのもありなのかね
まあ誤差程度だろうけど

441 :常態の名無しさん:2025/05/30(金) 22:04:19.423406 ID:yaWZ5Go2
>>439
病弱な深窓の令嬢ササニシキちゃんだと思えば?

442 :常態の名無しさん:2025/05/30(金) 22:05:02.819889 ID:ZOXNo8X8
ジークアクス世界だとズゴックとかアッガイの水泳部はおらんのやろか?
一年戦争も宇宙がメインだったっぽいけども

443 :常態の名無しさん:2025/05/30(金) 22:05:17.095088 ID:qvHp24vy
>>430
当然悪い顔してる方が悪者ですよ
ttps://x.com/siraume_nazuna/status/1928386551316447411?t=T8xug_hqCh8P5gUWVbq13g&s=19

444 :常態の名無しさん:2025/05/30(金) 22:07:37.989835 ID:sGp9FR4K
>>441
ササニシキとひとめぼれの交配でできた品種でささ結び(東北194号)ってのが今はあるそうな
ササニシキに近い味でひとめぼれと同じくらい寒さに強いとか

445 :常態の名無しさん:2025/05/30(金) 22:07:48.553830 ID:J0m9yNG4
>>443
左がカズマで右が無常みたいな感じだな、ヨシ!

446 :常態の名無しさん:2025/05/30(金) 22:09:58.642078 ID:Alyq7LKD
話数に余裕があれば地球舞台でGQX版グフとか水泳部とかも出まくるんだろうな
ズゴックとかどんなデザインしてるんやろうな

447 :常態の名無しさん:2025/05/30(金) 22:10:45.824152 ID:yaWZ5Go2
>>444
米の品種増えすぎて、有名ところ以外は最近はもう把握しきれない

448 :常態の名無しさん:2025/05/30(金) 22:11:28.670785 ID:3He6OF/Y
>>446
中にガンダムでも入れとけばええやろ>ズゴック

449 :常態の名無しさん:2025/05/30(金) 22:11:54.560449 ID:rjUmOB1r
マチュが地球で水泳部に乗れば『地球の海で泳ぎたい』という将来の夢が早くも叶うって寸法よ

450 :常態の名無しさん:2025/05/30(金) 22:13:43.268692 ID:b8yyJPkl
昔はササニシキにコシヒカリに水晶米くらいしかブランドが無かったのになあ
自炊してた頃はあきたこまちをよく買ってたわ

451 :常態の名無しさん:2025/05/30(金) 22:14:01.868097 ID:g2xUhIOw
ハンタの格ゲーの動画が流れてきてる
なんか凄い……すごく凄いゲームだなこれ……

452 :常態の名無しさん:2025/05/30(金) 22:14:50.386461 ID:mTtCG3LA
いままで散々盾に機雷しこむとかねーわされてきたギャンに
槍にプロペラントタンク積んでさらに増々するの気持ちよすぎだろ!

453 :常態の名無しさん:2025/05/30(金) 22:14:57.875629 ID:fwQQKDL7
なんかどっかでみたことあるような……
ttps://i.imgur.com/H3H2KEj.png

454 :常態の名無しさん:2025/05/30(金) 22:15:31.091722 ID:ZOXNo8X8
すでにある程度開発してたであろう本来のゲルググもゴーストファイターとして出てきたりしないだろうかジークアクス

455 :常態の名無しさん:2025/05/30(金) 22:15:31.880823 ID:mTtCG3LA
>>453
文香?

456 :常態の名無しさん:2025/05/30(金) 22:15:35.756240 ID:PlU15uAM
>>453
ネットで言う地雷ファッションて奴では

457 :常態の名無しさん:2025/05/30(金) 22:15:48.847596 ID:3He6OF/Y
>>453
地雷系ファッション!

458 :常態の名無しさん:2025/05/30(金) 22:16:09.633231 ID:QHtbS9zu
>>453
プロデューサーと一緒に死んでくれそう

459 :常態の名無しさん:2025/05/30(金) 22:17:23.898321 ID:hXvBLz5a
>>453
よくあるやつだからね

460 :常態の名無しさん:2025/05/30(金) 22:17:36.133589 ID:b8yyJPkl
ふゆかな?
こういうのってx字とか二字とかブーツみたいにひもで結ぶのって多い気がする

461 :常態の名無しさん:2025/05/30(金) 22:18:44.601745 ID:QHtbS9zu
実際は敵と相討ちにならないんだっけあの子

462 :常態の名無しさん:2025/05/30(金) 22:18:46.129641 ID:OdkoPGuJ
>>454
マイのレポート内容がちょっときになる
名前を奪われた機体とかは書かれそう

463 :常態の名無しさん:2025/05/30(金) 22:19:40.177650 ID:6HOIhGuN
>>428
作中で主人公たちが機転と勇気で上手いことボ卿をどうにかしてる時に
素晴らしい素晴らしい連呼して絶頂でもしてるかのように震えてたからな……

464 :常態の名無しさん:2025/05/30(金) 22:20:26.178677 ID:yfN8i079
ttps://tadaup.jp/70958459a.jpg
ttps://tadaup.jp/709583a3a.jpg

スターリングそんな格好隠してシルエットだけの状態でイベントのメインヒロインやってたんか……

465 :常態の名無しさん:2025/05/30(金) 22:21:41.344373 ID:ym6ZRvRX
そういや来月に予約開始の真骨彫ティガって前の再販と思っていたが
スーアク違いの新規造形なんやな

466 :常態の名無しさん:2025/05/30(金) 22:21:47.298254 ID:rjUmOB1r
>>461
キッチリ敵を仕留めて帰還するというのが公式の見解やね

467 :常態の名無しさん:2025/05/30(金) 22:22:50.811064 ID:qvHp24vy
>>451
すごい(小並)
ttps://x.com/BESAME_GEN/status/1928386086289510424?t=X59FlBjAjT_XENt7_RqohA&s=19

468 :常態の名無しさん:2025/05/30(金) 22:23:02.790392 ID:ZOXNo8X8
>>462
キケロガみたいにトミノメモの機体『ガラバ』とかで出てきたりしてw

469 :常態の名無しさん:2025/05/30(金) 22:27:33.243342 ID:mTtCG3LA
>>467
これは伸びしろ塊の次期ハンター協会会長

470 :常態の名無しさん:2025/05/30(金) 22:28:06.925309 ID:Vhipzo5P
ジークアクス世界のギャンってゲルググより開発が遅れた分
マクベの意向で最新技術を盛り込みまくったんじゃないかと想像してたわ

471 :常態の名無しさん:2025/05/30(金) 22:28:17.984550 ID:l7cCSz3o
>>463
スパロボで一番出してほしいタイプのラスボスの一つ
他にも某糞眼鏡のような閣下ならできたぞとか君たちはできたじゃないか!で人間賛歌しながらエリシオンみたいなことを実現しようとするラスボスも出してほしかったよ・・・

後はメタルギアのアムーストロング上院議員系も良い

472 :常態の名無しさん:2025/05/30(金) 22:29:28.011564 ID:g2xUhIOw
Xで品性の欠片もない醜悪な広告が頻繁に流れてきてムカつくけど
品性の欠片もない下品エロ絵ばかりいいねしてるからかな……

473 :常態の名無しさん:2025/05/30(金) 22:29:32.667644 ID:PlU15uAM
>>470
というか一年戦争から5年も経ってるんだからアップデートなりカスタマイズなりするよねって

474 :常態の名無しさん:2025/05/30(金) 22:29:40.982008 ID:fwQQKDL7
ゲルググは開発中止になってもベースになった高機動型ザクIIまではありそうだよね

475 :常態の名無しさん:2025/05/30(金) 22:30:07.268801 ID:6HOIhGuN
レオリオは現時点で物理的にあんまり強くなくて
ナノメートル単位の精度が出せないことが問題なだけだから
あとは頑張るだけですごいことになるよな……

476 :常態の名無しさん:2025/05/30(金) 22:30:25.586470 ID:3He6OF/Y
>>467
やっぱコンボ決めてる時の絵面の面白さは北斗の拳が一番やな…

477 :常態の名無しさん:2025/05/30(金) 22:31:52.061185 ID:ry90vmbV
見てる分には面白いけどやってるとくそつまんねーからなあれ

478 :常態の名無しさん:2025/05/30(金) 22:31:57.034943 ID:eyJOAnop
むしろ正史ならもうガズ系列の開発始まってるくらいの時期じゃないかしら?>>ギャン

479 :常態の名無しさん:2025/05/30(金) 22:33:56.725542 ID:b8yyJPkl
ギャンの技術をゲルググに取り込んだジオンMSの集大成であるガルバルディαは計画破棄されてそう

480 :常態の名無しさん:2025/05/30(金) 22:34:51.877282 ID:PlU15uAM
>>479
ぶっちゃけガンダムだし
>ガルバルディ

481 :常態の名無しさん:2025/05/30(金) 22:36:14.348194 ID:ZRqtrGtB
ゲルググと軽キャノンを合わせたハイゲルグッグはまだです?

482 :常態の名無しさん:2025/05/30(金) 22:36:32.975071 ID:e7+o/HEP
節子!人生相談したい!
親と転勤と結婚の悩みが結論でない!
知恵袋より五ランクくらい上の相談窓口くれ!

483 :常態の名無しさん:2025/05/30(金) 22:36:49.400382 ID:DU5ufltG
永久とかすぐ修正出来るんだから良い時代よね
餓狼伝説のマルコとか高額賞金の大会があるのに出たばっかで永久持ちだったし

484 :常態の名無しさん:2025/05/30(金) 22:37:36.019384 ID:yzXRi7oU
高齢のため引退!?

ふーっ よかった…若手が引き継いでくれて
ありがとうございました
ttps://i.imgur.com/DeElf70.jpeg

485 :常態の名無しさん:2025/05/30(金) 22:37:57.226389 ID:7cLJhnok
>>479
鹵獲ガンダムをリバースエンジニアリングで技術力が上がったから
正史と比べてMS開発で迷走はしないだろうし
ペズン計画には手を出さんだろうしなあ

486 :常態の名無しさん:2025/05/30(金) 22:38:41.720605 ID:vWvJv762
>>484
えろぉ若い後任ですなあ……

487 :常態の名無しさん:2025/05/30(金) 22:39:44.108010 ID:g2xUhIOw
「──穂別一護、パパ活代行だ」

488 :常態の名無しさん:2025/05/30(金) 22:40:25.552506 ID:OdkoPGuJ
>>487
穂別一チンがその父親か

489 :常態の名無しさん:2025/05/30(金) 22:41:44.734762 ID:EOgKhvDY
>>461
あんたはここでふゆと死ぬのよ ←言ってない
あんたのことは、ふゆがちゃんと終わらせてあげるから ←言った

490 :常態の名無しさん:2025/05/30(金) 22:41:56.482186 ID:PlU15uAM
>>484
まともな新人がいないってこと?一応他の役(シチューおばさん)もやってるけど新しい人間いれる予算の余裕がない?

491 :常態の名無しさん:2025/05/30(金) 22:42:51.671662 ID:QFNzyPtH
>>487
メゾンドチャンイチが別の意味になってしまう…。

492 :常態の名無しさん:2025/05/30(金) 22:44:23.867647 ID:1R00ybEy
ギャン・シュトロームは盾のほうが
目だって斧が空気なのがな

…なんでそこ斧やねん!

493 :常態の名無しさん:2025/05/30(金) 22:44:25.700993 ID:TuBtcqih
>>485
マグネットコーティングとムーバブルフレームがない分モノコック製法にこだわって逆に迷走しないか?

494 :常態の名無しさん:2025/05/30(金) 22:46:35.403612 ID:+r1F3u2e
>>489
ナ〜←言った?

495 :常態の名無しさん:2025/05/30(金) 22:47:57.344923 ID:ry90vmbV
それでも私はチャンイチ×ルキアを諦めない

496 :常態の名無しさん:2025/05/30(金) 22:48:38.468580 ID:ghoIUrD/
>>494
んなぁ〜なら言いましたよナナチ

497 :常態の名無しさん:2025/05/30(金) 22:48:47.416698 ID:PlU15uAM
>>493
人型ロボはモノコック構造の方が性能が高く作りやすいっていう話が
ガンダムはフィクションなのと一応未来世界なんでそこら辺ひっくり返す技術があるのかもしれないけど

498 :常態の名無しさん:2025/05/30(金) 22:51:03.740060 ID:8W/T3Dli
御禿作品ってムーバブルフレームとかIフィールド駆動とかフォトンバッテリーとかマッスルエンジンとかよく考えつくよな

499 :常態の名無しさん:2025/05/30(金) 22:51:23.323515 ID:1R00ybEy
空戦仕様で弱点を克服した冬優子はいるんだっけ?

500 :常態の名無しさん:2025/05/30(金) 22:53:00.892402 ID:7cLJhnok
>>493
機体強度はむしろ下がってるかな
連邦系は外部装甲と内骨格の両方で支えてたのが
外部装甲だけで支えるのは頑なだから
正史のムーバブルフレームもアナハイムがジオン系技術接収して研究して
外部装甲に頼らず内骨格で充分機体を支えられる方向に行ったからだろうし

501 :常態の名無しさん:2025/05/30(金) 22:54:54.621033 ID:BhgvSMDM
>>498
あの辺は当人も考えてるだろうけど
基本的には映像で面白く見せたらええねんって人だから
わりと周りに設定ぶん投げてる気がしないでもない
俺は映像でこうした!あとは任せた!見たまんまでしょ!みたいな

502 :常態の名無しさん:2025/05/30(金) 22:55:08.896894 ID:/nqSDQnd
>>500
ムーバブルフレームを完成差せたのは連邦です…
(正確には連邦のバーブルフレームの方が完成度が高くMk.2を手に入れることによって可変気が可能になった)

503 :常態の名無しさん:2025/05/30(金) 22:56:06.632717 ID:yaWZ5Go2
>>499
ダイエットに成功したスリムな冬優子?

504 :常態の名無しさん:2025/05/30(金) 22:56:56.100559 ID:7cLJhnok
>>497
戦闘やデブリで装甲が傷ついたら機体がね…
土木作業と戦闘では負荷の掛かり方がだいぶ違うだろうし

505 :常態の名無しさん:2025/05/30(金) 22:58:11.972894 ID:7cLJhnok
>>502
あれ? アナハイム無関係だっけ? なら俺の勘違いか、指摘thx

506 :常態の名無しさん:2025/05/30(金) 22:59:31.752516 ID:PlU15uAM
>>505
似たような技術は色々なところで研究してたんでは
で一番進んでいたのはティターンズ関連のところだったと

507 :常態の名無しさん:2025/05/30(金) 23:01:03.428695 ID:YZKQn6vV
これは薄い本が厚くなりそうなセリフピヨ
ttps://tadaup.jp/70996834e.jpg


508 :常態の名無しさん:2025/05/30(金) 23:01:30.151910 ID:Nmk+og8f
そんなに
ttps://i.imgur.com/xbnWKK8.png

509 :常態の名無しさん:2025/05/30(金) 23:01:33.018349 ID:fwQQKDL7
ジークアクスジオンはサイコミュ周りに関してはもう小型高性能化の先へいってるんだな

510 :常態の名無しさん:2025/05/30(金) 23:02:16.909516 ID:MfstPeHk
>>505
きほんアナハイムは既存技術の改良は得意だけど、技術の蓄積がない新興企業だから新技術の開発は苦手なんだよね

511 :常態の名無しさん:2025/05/30(金) 23:02:42.199764 ID:/nqSDQnd
>>505
正確にはアナハイムもムーバブルフレームの研究をしてたけど完成度が低くて可変機に使える強度がなかった
そこにMk.2を通じて連邦の完成されたムーバブルフレームが入ってきた
なにかと馬鹿にされるMk.2だが完成されたムーバブルフレームを採用された初めての機体なんだ
なおソフトウェアが未熟だったため連邦時代では性能をフルに発揮できなくアナハイムがプログラムを改修して性能を最大限発揮できるようになった
なので実はエゥーゴ時代のMk.2の方が性能が良かったりする

512 :常態の名無しさん:2025/05/30(金) 23:03:23.843039 ID:7cLJhnok
>>507
仕事しろ事務員w

513 :常態の名無しさん:2025/05/30(金) 23:04:37.731188 ID:PlU15uAM
何か怖い

アイドルマスター公式@imas_official

高槻やよい・水瀬伊織 twin live
  “ いつまでもなかよし!
ttps://x.com/imas_official/status/1928400681733591219
ttps://tadaup.jp/709ddd146.jpg


514 :常態の名無しさん:2025/05/30(金) 23:05:37.488475 ID:rjUmOB1r
最新鋭のオメガサイコミュにはJKにンホる機能までついてるんだ

515 :常態の名無しさん:2025/05/30(金) 23:06:25.752489 ID:yaWZ5Go2
いいですか、みなさん
あと一月で半年が終わります

516 :常態の名無しさん:2025/05/30(金) 23:06:37.549222 ID:QFNzyPtH
>>513
背景に違和感が出るせいで なつみSTEPって単語が浮かんだんですけど…。

517 :常態の名無しさん:2025/05/30(金) 23:08:01.378860 ID:5TIy3Ydk
女関係が面倒になると逃げるアルファサイコミュとJK大好きオメガサイコミュ
河童はどういう性癖のガンダムなんですかね?

518 :常態の名無しさん:2025/05/30(金) 23:09:40.284096 ID:zznooCu3
>>513
その組み合わせは王道
ぷちますにも書いてある
ttps://pbs.twimg.com/media/GsMS407bsAAywzT.jpg
ttps://pbs.twimg.com/media/EyQZwd3VgAE1c0A.jpg


519 :常態の名無しさん:2025/05/30(金) 23:12:16.601161 ID:MfstPeHk
>>516
隠し要素バリバリの迷作フラッシュなんて今どきの若い奴は知らんぞ

520 :常態の名無しさん:2025/05/30(金) 23:12:23.219035 ID:9JpSYchR
>>513
洋画版トリックって評判のあったサマーなんとかって映画のイメージ?(未見並の感想

521 :常態の名無しさん:2025/05/30(金) 23:13:25.694671 ID:6HOIhGuN
>>515
気にするな
どうせ気がついたら1年経過するようになる

522 :常態の名無しさん:2025/05/30(金) 23:14:39.874318 ID:rjUmOB1r
クソ暑い7〜10月をスキップしてぇなぁ

523 :常態の名無しさん:2025/05/30(金) 23:15:16.604312 ID:vWvJv762
>>517
幸薄そうな子いいよね

524 :常態の名無しさん:2025/05/30(金) 23:22:25.959370 ID:J6oXgD6X
>>523
エグザべ君の同期達も大概な身の上ではある

525 :常態の名無しさん:2025/05/30(金) 23:23:42.400026 ID:yaWZ5Go2
3.4.4.4.5.5.7.11.11.11.12.1
くらいの四季折々がいい

526 :常態の名無しさん:2025/05/30(金) 23:26:25.533778 ID:PlU15uAM
30MMでマルCカラー・・・・
ウルトラマンと仮面ライダーはフィギュアーツの領分だから

ゴジラ?
ttps://x.com/30mpreference/status/1928421134686703775

527 :常態の名無しさん:2025/05/30(金) 23:28:35.940768 ID:QFNzyPtH
>>525
ただし花粉症はいりません(ガチ)

528 :常態の名無しさん:2025/05/30(金) 23:29:04.722530 ID:AZM1n6g5
毒ケーキことミゲルってなんかサイコパスっぽいと思ったのは気のせい?

529 :常態の名無しさん:2025/05/30(金) 23:29:08.170153 ID:tCGhCFzj
>>508
地震のコラでしか見たことなかったけどこういうコマだったのか

530 :常態の名無しさん:2025/05/30(金) 23:29:34.756805 ID:QFNzyPtH
>>526
意表をついて今更復活する使徒XXとか?

531 :常態の名無しさん:2025/05/30(金) 23:31:12.210531 ID:yaWZ5Go2
>>527
花粉が飛ばないと繁殖できなくなるけどいいの?

532 :常態の名無しさん:2025/05/30(金) 23:32:41.510084 ID:PlU15uAM
モンハンワイルズ、豪鬼実装で空中戦を考える廃人が発生しとるw

533 :常態の名無しさん:2025/05/30(金) 23:33:30.537805 ID:gaAga4x1
>>528
大事な同期とかいう割には機体壊すんじゃなくて同期殺すことを選択するあたりとか?

534 :常態の名無しさん:2025/05/30(金) 23:33:41.589623 ID:6HOIhGuN
モンハンはとりあえず飛べそうなら飛んでみる人が結構いるし

535 :常態の名無しさん:2025/05/30(金) 23:35:11.932167 ID:OdkoPGuJ
>>528
大義のためにハングレ的な立場とはいえつい最近までの軍人でもなかった少女も殺そうとしてるし
話の圧縮の都合上って気はするけどなんで格納庫でテーブル敷いてケーキ食わせてる絵面がおかしいからね

536 :常態の名無しさん:2025/05/30(金) 23:37:10.355853 ID:TjDZnIUT
>>526
MPだから綾波とかかな

537 :常態の名無しさん:2025/05/30(金) 23:39:49.124279 ID:AZM1n6g5
ネネカ隊されたミゲルだけど、まあこいつが酷い死に方しても別にいいかとなる。作中で一番不幸なのエグザべくんじゃね?

538 :常態の名無しさん:2025/05/30(金) 23:41:40.196706 ID:6sHZ+1rY
>>537
エグザベ君形状記憶合金みたいなメンタルしてるから…

539 :常態の名無しさん:2025/05/30(金) 23:41:58.272929 ID:YLNea0ga
>>530
なっつ
幼女化してるやつとかTSしてるけどほぼ変化ないタブリスとかあったな

540 :常態の名無しさん:2025/05/30(金) 23:42:34.628294 ID:9ccBgl8J
プラグスーツと制服がオプションで来たら便利やな

541 :常態の名無しさん:2025/05/30(金) 23:43:28.278089 ID:J+/xYwPk
遺体が残ってないのは生存フラグだから…ミゲルは無理か?
ttps://tadaup.jp/70a1a0761.jpeg

542 :常態の名無しさん:2025/05/30(金) 23:43:43.581622 ID:rjUmOB1r
なんもしてないのにたった一話でエグザベ君の評価が
NTの割に言動が普通だな…→こいつヤベェよヤベェよ…
になってるの笑う

543 :常態の名無しさん:2025/05/30(金) 23:44:51.065687 ID:wbpjxnza
エグザベくん感情が一定値を振り切らない処置とかされてないよね?

544 :常態の名無しさん:2025/05/30(金) 23:46:58.311488 ID:QFNzyPtH
>>543
グラマトンクラリックエグザべくん?

545 :常態の名無しさん:2025/05/30(金) 23:48:33.763391 ID:PlU15uAM
>>543
振り切っていないだけでニャアンに嫉妬してたり
同期の行動に嘆いたり怒ったりしているんで
元からあんまり起伏の大きい精神じゃないのかも

546 :常態の名無しさん:2025/05/30(金) 23:48:39.640107 ID:+X1aNhFf
エグザべ君を丁寧に描写するだけの尺が足りないだけじゃねえの

547 :常態の名無しさん:2025/05/30(金) 23:50:36.545961 ID:J+/xYwPk
マチュをロッカーに匿った時も、礼も無しかみたいに言ってたから感情が無い訳では無かろう
ただ、何らかの処置はされてて、大きく感情が動かない様にされてても驚かない

548 :常態の名無しさん:2025/05/30(金) 23:55:23.000916 ID:qvHp24vy
うどんのお兄様みたいな感じか…

549 :常態の名無しさん:2025/05/30(金) 23:57:47.575979 ID:MfstPeHk
ttps://tadaup.jp/6cd5a0eb2.jpg
特に処置されてない本物という方が怖いザベ

550 :常態の名無しさん:2025/05/30(金) 23:58:38.667098 ID:9ERWRkqx
お兄様がうどんで識別されてるのミーム汚染だよなぁ

551 :常態の名無しさん:2025/05/31(土) 00:03:49.184737 ID:E3plglzF
エグザベくん死の支配者(オーバーロード)説?

552 :常態の名無しさん:2025/05/31(土) 00:05:52.622044 ID:3uPYgzqa
公式で呼ばれているとはいえお兄様で識別できるのも中々だと思う
というか本編読んでないからお兄様の名前わからないわ自分

553 :常態の名無しさん:2025/05/31(土) 00:08:27.410229 ID:fklDcsfu
>>552
確かノエルだった気がする

554 :常態の名無しさん:2025/05/31(土) 00:09:09.955015 ID:CNWN7fsY
しかし大気圏突入するジークアクス見て思ったがマチュってヘルメット無かったよね?

555 :常態の名無しさん:2025/05/31(土) 00:10:41.160434 ID:reUhfA/n
>>553
それオアシスのギャラガー兄弟の兄貴だろ!?
確か「ちばてつや」みたいな名前だったはずだ

556 :常態の名無しさん:2025/05/31(土) 00:12:04.847545 ID:lsiMJk4x
私にはあるのだよ…この宇宙でただ一人、ハリファイバーを使う権利がな!

557 :常態の名無しさん:2025/05/31(土) 00:14:32.469140 ID:cMQpwKdL
>>554
ヘルメット被るとかそんなの自由じゃないじゃん
マチュは自由を求めてるんだから、大気圏突入も自由落下だよ

558 :常態の名無しさん:2025/05/31(土) 00:16:43.785284 ID:3uPYgzqa
ギャグ漫画みたいにジークアクスの形をした大穴が地面に空いていても不思議では無いよな

559 :常態の名無しさん:2025/05/31(土) 00:18:20.718560 ID:epqfFfYt
うどんなのかノエルなのかライストレなのか

560 :常態の名無しさん:2025/05/31(土) 00:19:19.515256 ID:yxZz810/
山盛りのチャーハン食べたい

561 :常態の名無しさん:2025/05/31(土) 00:24:54.139398 ID:lsiMJk4x
拷問官『ネギ無しでチャーハンを作れ』

562 :常態の名無しさん:2025/05/31(土) 00:24:56.485847 ID:xJTOQoMS
自由と無軌道は違うけど、若い内はわからないよね(大気圏突入を見ながら)

563 :常態の名無しさん:2025/05/31(土) 00:25:48.797971 ID:oQ8Si3U2
ぇぇ・・・ロシアでウクライナの民間人空爆を指揮した軍人が
ゲイ向けマッチングアプリで会った男に暗殺される・・・・
いやちょっと色々ネタになりすぎじゃろ

564 :常態の名無しさん:2025/05/31(土) 00:29:07.236930 ID:bvGrJj+Y
>>563
ハニートラップ……ハニーなのかな?

565 :常態の名無しさん:2025/05/31(土) 00:32:44.694413 ID:E3plglzF
ベア系のハニートラップ・・・つまりベアトラップ

566 :常態の名無しさん:2025/05/31(土) 00:33:30.608317 ID:jdCevgMP
戦国時代にいなかったっけホモが原因で家滅んだ人

567 :常態の名無しさん:2025/05/31(土) 00:36:03.099620 ID:yxZz810/
>>561
わけぎでチャーハンは女々か?
行者ニンニクでタフなチャーハンか

568 :常態の名無しさん:2025/05/31(土) 00:36:37.836372 ID:oQ8Si3U2
>>566
大内家がまあネットでそういう評価になってるけど
もうちょい複雑な理由があるっぽい

569 :常態の名無しさん:2025/05/31(土) 00:37:01.034498 ID:YKnGpY/O
葉ニンニクってめちゃめちゃレアな食材じゃない?俺今まで1回しか売ってるところ見たことねーわ

570 :常態の名無しさん:2025/05/31(土) 00:38:17.096846 ID:o4Ozi2+z
部下の高坂さんに送った誤解だ俺にはお前だけだって釈明の手紙が発見された甲斐の虎さんがいまして…

571 :常態の名無しさん:2025/05/31(土) 00:40:58.893339 ID:YKnGpY/O
思ったんだけどRTAの動画で入力のしやすさを考えて名前を『ほも』にするのってロスなんじゃないか?

572 :常態の名無しさん:2025/05/31(土) 00:46:00.904811 ID:GA7ir0EB
創造PK買ったきっかけがうつけだったから
織田家で弟戦の辺りのシナリオで始めたら大内が戦国伝で速攻で死んでこれがホモの痴情のもつれかって笑ったのよね

573 :常態の名無しさん:2025/05/31(土) 00:48:51.829084 ID:A56wXiUV
モンハンはガンランスで空飛んだり、トンファーで飛んだりとハンターは飛行する夢を持っているな

574 :常態の名無しさん:2025/05/31(土) 00:49:16.806171 ID:8YvMA1vZ
>>568
武官&旧来の家臣と文官&新規の家臣の対立というよくあるやつ

後ホモが原因で滅んだ俗説なら蘆名にもあるな

575 :常態の名無しさん:2025/05/31(土) 00:49:31.146048 ID:oQ8Si3U2
>>573
今作は豪鬼になって飛んでる

576 :常態の名無しさん:2025/05/31(土) 00:51:28.726514 ID:YKnGpY/O
なんか色々言われてるけど久々にワイルズ起動したら面白い
なんやかんややれるから完成度は高いんじゃないかなこれ

577 :常態の名無しさん:2025/05/31(土) 00:53:12.283641 ID:RKWxkDnp
SEEDのゲーム、昔VITAで出てたらしいけど概ね本編MSV網羅してて偉いな……

578 :常態の名無しさん:2025/05/31(土) 00:54:13.665751 ID:xJTOQoMS
>>569
作るのは別に難しくない。プランターで出来るし取れる時期も長い
まああんまり売ってないな

579 :常態の名無しさん:2025/05/31(土) 00:58:22.671616 ID:fklDcsfu
>>577
前身の宇宙世紀だと続編が出る度に
参戦MSが増えてシナリオも増えてって感じだから
期待したんだけど単品で終わってしまったのだけが悔やまれる作品だからな
劇場版のお陰で求められたかららしいけど今更動くの困惑するわ

580 :常態の名無しさん:2025/05/31(土) 00:59:51.023963 ID:oQ8Si3U2
>>576
足りないのはやりこみ要素
今のところアーティアぐらいしかないし
アーティアの仕様が変わらないならワイルズG(仮)が出たら
ゴミになること確定だから腰を据えてやりにくい

581 :常態の名無しさん:2025/05/31(土) 01:00:23.673393 ID:GA7ir0EB
比較対象がアプデ重ねたワールドとかライズってのはあるよね
批判はあってもプレイヤー自体は多いし気にせず楽しむのが一番よね

582 :常態の名無しさん:2025/05/31(土) 01:01:14.450659 ID:oQ8Si3U2
>>581
とりあえず次のアプデと夏祭りまでちまちまやってけば良いかなって

583 :常態の名無しさん:2025/05/31(土) 01:02:02.147115 ID:RKWxkDnp
>>579
種の映画が本来はもっと早くのはずだったのを考慮してもびっくりだよね

584 :常態の名無しさん:2025/05/31(土) 01:04:59.303048 ID:pSbpKQMV
>>577
主人公と相棒が強化人間になると口調荒くなるの好きだったなぁ

585 :常態の名無しさん:2025/05/31(土) 01:06:38.714476 ID:bvGrJj+Y
>>577
たしか十年前ぐらいのゲームだから
そりゃあもう殆どの外伝の展開終わってた頃だしね

586 :常態の名無しさん:2025/05/31(土) 01:07:44.672201 ID:rsZ2YvxI
ナイトレインは面白そうだけど協力前提なのは面倒やなってなった


587 :常態の名無しさん:2025/05/31(土) 01:08:01.552551 ID:RKWxkDnp
105ダガーやウインダムがちゃんと使えるの地味に感動してる、そりゃあ強い機体は他にいくらでもあるけれど

588 :常態の名無しさん:2025/05/31(土) 01:08:28.888959 ID:oQ8Si3U2
>>586
ソロでも出来るみたいよ

589 :常態の名無しさん:2025/05/31(土) 01:08:48.752602 ID:xJTOQoMS
>>586
俺もそんな感じで見送り
やれば面白いんだろうけどね

590 :常態の名無しさん:2025/05/31(土) 01:09:54.303603 ID:bvGrJj+Y
宇宙世紀と00もあるアサルトサヴァイブで無印の機体はほぼでてたからね

591 :常態の名無しさん:2025/05/31(土) 01:11:08.198171 ID:RKWxkDnp
>>590
なるほど、いいゲームでてたのだなあ

592 :常態の名無しさん:2025/05/31(土) 01:13:21.159204 ID:GA7ir0EB
ナイトレインは来週ソロモードのバランス調整入るみたいよ

593 :常態の名無しさん:2025/05/31(土) 01:14:03.915632 ID:xXdGdYj7
>>591
当時ってバンダイのガンダムゲーはクソゲー存在しないって言われてた時代のゲームって事で察して欲しい

594 :常態の名無しさん:2025/05/31(土) 01:14:41.459034 ID:+46PlMc0
最前線で戦い続けるバトルクロニクル主人公

595 :常態の名無しさん:2025/05/31(土) 01:15:30.848898 ID:RKWxkDnp
>>593
あっ(察し まあそうだよね……

596 :常態の名無しさん:2025/05/31(土) 01:16:02.546927 ID:CNWN7fsY
機動戦士Zガンダムホットスクランブルが糞ゲーだって言いたいんですか!
まあうん

597 :常態の名無しさん:2025/05/31(土) 01:16:28.890320 ID:bvGrJj+Y
個人的にはアサルトサヴァイブより一つ前の宇宙世紀だけのほうがすきだった
イグルー組は出てこなかったが

598 :常態の名無しさん:2025/05/31(土) 01:17:09.396134 ID:W3VYMJGM
勉強が身に付いていて偉い
ttps://shonenjumpplus.com/episode/17106567266123221216

599 :常態の名無しさん:2025/05/31(土) 01:18:16.291071 ID:GA7ir0EB
バトル系だとPSPのマクロスバトルフロンティアが未だに記憶に残ってるな
具体的にはEXフレンドリーファイアが

600 :常態の名無しさん:2025/05/31(土) 01:19:00.373766 ID:RKWxkDnp
別会社になるけどLevel5のガンダムAGEのゲームは好きだったよ

601 :常態の名無しさん:2025/05/31(土) 01:19:40.854096 ID:GA7ir0EB
間違えたエースフロンティアだったわ

602 :常態の名無しさん:2025/05/31(土) 01:29:06.420807 ID:xJTOQoMS
>>598
変な漫画だ・・・

603 :常態の名無しさん:2025/05/31(土) 01:30:23.246997 ID:rsZ2YvxI
ウィンダムは作中雑魚すぎたけど、外見はイケメンなんだよな
少しでも活躍シーンあれば人気出ただろうに

604 :常態の名無しさん:2025/05/31(土) 01:32:04.064661 ID:+46PlMc0
土下座アタックする方を思いだした>ウインダム

605 :常態の名無しさん:2025/05/31(土) 01:32:39.243276 ID:p5Hb8eG8
ウィンダムってストライクのマスプロダクトモデルなんやろ
まあネームドで乗ってるのネオだけだから、実質やられメカだけど

606 :常態の名無しさん:2025/05/31(土) 01:33:17.129074 ID:iFTLctfD
ttps://x.com/kireina_mochi/status/1928434994252296402
ええな

607 :常態の名無しさん:2025/05/31(土) 01:35:20.803216 ID:RKWxkDnp
身内以外にもナチュラルのネームドで味方になりそうなのがいればよかったんだか……

608 :常態の名無しさん:2025/05/31(土) 01:36:34.834273 ID:W3VYMJGM
>>602
ジャンプラの野球漫画だからな

609 :常態の名無しさん:2025/05/31(土) 01:36:46.469127 ID:RKWxkDnp
>>605
ダガーシリーズではできなかった、性能的にもストライクに追いついた量産機だったんだけどねぇ

610 :常態の名無しさん:2025/05/31(土) 01:38:02.533169 ID:BaJXMW30
>>609
運命では敵所属だったからねえ

611 :常態の名無しさん:2025/05/31(土) 01:39:56.495792 ID:kbHzB7Mq
ファミコンのキャラゲーでクソゲーじゃない方が珍しいから…
そして完全に新ジャンルにして成功した数少ない例のキャプ翼

612 :常態の名無しさん:2025/05/31(土) 01:41:08.364283 ID:E3plglzF
Gジェネクロスレイズで量産機縛りすると種系の最強はウィンダムになるんかな
付いてるか曖昧なVPS装甲搭載してるしジェットストライカー装備はミサイルやロケット完備だから鉄血系を優位に殴れるししれっとMAP兵器で核撃てる

613 :常態の名無しさん:2025/05/31(土) 01:41:44.735164 ID:GA7ir0EB
野球題材で銃病原菌鉄のパロディタイトル出してくるとか作者って大分本読んでるんやろうな
英語だとエイリアン野球文明でABCになってるんだっけ

614 :常態の名無しさん:2025/05/31(土) 01:47:00.046266 ID:AUvoZEY4
ダイヤモンドの功罪今週も休みだったな
ヤンジャンのスポーツ漫画基本やる気ねえよな

615 :常態の名無しさん:2025/05/31(土) 01:49:14.769636 ID:iFTLctfD
>>614
サッカーのやつとダイアモンドの功罪両方おもろいのになぁ

616 :常態の名無しさん:2025/05/31(土) 01:51:05.788567 ID:mK3GnypI
>>611
ふぁ、ファミコンジャンプは結構面白かったから

617 :常態の名無しさん:2025/05/31(土) 01:51:14.553783 ID:RKWxkDnp
サトノダイヤモンドの功罪って?

618 :常態の名無しさん:2025/05/31(土) 01:52:21.716365 ID:4uZVvxDC
サトノダイヤモンドの功罪はまぁ……
功:とても可愛い
罪:手が届かない

619 :常態の名無しさん:2025/05/31(土) 01:53:31.950481 ID:AUvoZEY4
>>615
カテナチオ好きなんだけどほーんと遅い
あの話の遅さであの連載頻度ってもう完結までに20年かかるぞあんなもん

>>617
セガを選んでよかったことなんて一度もねえよ

620 :常態の名無しさん:2025/05/31(土) 02:00:04.630008 ID:GA7ir0EB
卓球漫画も結構好きなんだが
掲載順考えると途中で打ち切りになるんやろうな

621 :常態の名無しさん:2025/05/31(土) 02:11:51.684446 ID:nPtc6qMU
>>620
明らかに展開にダイジェスト入ったしな……

622 :常態の名無しさん:2025/05/31(土) 02:16:11.268600 ID:iFTLctfD
すまないダイヤちゃん
俺は美人でスタイルが良くて実家がお金持ちで俺のことを真剣に愛してくれる清楚な女性としか結婚したくないんだ

623 :常態の名無しさん:2025/05/31(土) 02:19:23.641294 ID:Z+M6yrau
あれが話題のウマ娘か……俺なんかがトレーナーとして立候補できるような相手じゃないな……

624 :常態の名無しさん:2025/05/31(土) 02:22:58.639366 ID:/yvYI1DC
あらやだ初期ゴルゴったらユーモアあるわね〜〜〜
公に出来ない暗殺資金に対して領収書は要らんな?は傑作だわぁ
〜!

あんた誰よ!!!

625 :常態の名無しさん:2025/05/31(土) 02:26:21.573329 ID:XR406AFU
>>622
つまりメジロアルダンだな

626 :常態の名無しさん:2025/05/31(土) 02:27:21.085614 ID:hWPWZT4p
メジロになりたいんだって?

627 :常態の名無しさん:2025/05/31(土) 02:47:38.189427 ID:9K7Giv1h
メジロアルダンはG1勝ってそうなのに届いてないんだよな
カノープスらしさを特に感じない

628 :常態の名無しさん:2025/05/31(土) 02:52:33.483651 ID:l8EBk94C
トレーナー「メジロって自由ですか?」

629 :常態の名無しさん:2025/05/31(土) 03:05:19.391466 ID:gRWLH9kn
>>623
GM「立ち止まらず歩いたので判定成功です。サトノからの逆指名を受けることになります」

630 :常態の名無しさん:2025/05/31(土) 03:13:28.134967 ID:MGyi9J1A
セガを選ぶことは悪いことではない
セガしか選ばせてもらえないことが悪なのだ
というわけで来週からSwitch2で遊ぶから…

631 :常態の名無しさん:2025/05/31(土) 03:53:47.801409 ID:BaJXMW30
>>629
決して振り向いてはいけない

632 :常態の名無しさん:2025/05/31(土) 03:55:51.380422 ID:GA7ir0EB
時雨沢先生がガンダムでアクシズ落としよりも派手なことで月落としと呟いてるけど
スプリガンマーク2でやってるから斬新でも無いなこれ

633 :常態の名無しさん:2025/05/31(土) 04:29:56.642074 ID:ArE6kQbn
>>632
御禿様「何かを落とすんじゃなくてもっと独創的に人類を滅ぼすのよ!」

634 :常態の名無しさん:2025/05/31(土) 04:47:59.086142 ID:ACoi+zi4
メジロシティ…それは退廃の都…
オンボロなアパートが乱立する荒れ果てた地…

635 :常態の名無しさん:2025/05/31(土) 04:57:12.888908 ID:G3wkZI2d
ゲッターやらせるとゲッペラー出そうとする問題に似てるな
先人が偉大すぎてそれに引きずられすぎてる

636 :常態の名無しさん:2025/05/31(土) 05:07:29.153258 ID:GA7ir0EB
ゲッターの場合原点回帰でゲッター線の意思とか無いTV版のノリでリメイクすればいいんじゃないかなって気もするよね

637 :常態の名無しさん:2025/05/31(土) 05:13:14.870515 ID:2iwCevME
そりゃ昔ながらのロボットプロレスへの回帰になるからやらないと言うよりりできないんだ
現代じゃロボットプロレスなんてスーパー系でもネタかバリしかやらない
現実の創作全般の方が石川ゲッターに近づいてるんだ

638 :常態の名無しさん:2025/05/31(土) 05:40:16.952005 ID:RGeprY46
ゲッターはアークでもう綺麗にドワオしたんだ
アークが低予算アニメじゃなければなあ

639 :常態の名無しさん:2025/05/31(土) 05:43:15.541591 ID:rOhmJoWq
エルデンリングナイトレインどう?
1人でも楽しめそう?誰か教えてくれ

640 :常態の名無しさん:2025/05/31(土) 05:51:08.207353 ID:Cq4RE8br
>>560
へい半チャーハンラーメンセットお待ち!!!
ttps://i.imgur.com/cXM4jCs.jpeg

その他の量の参考資料
ttps://i.imgur.com/Uw5fHl5.jpeg

641 :常態の名無しさん:2025/05/31(土) 05:52:17.955350 ID:o/PVAD4i
>>636
でも大体その路線が號(TVアニメ版)なんでなあ
まああれのコミカライズが石川ゲッターの端緒となった功績は大きいが

642 :常態の名無しさん:2025/05/31(土) 06:04:44.524783 ID:Qd7VOyjG
低予算アニメの中でもアークは奮闘した部類ではないかな、と
戦闘シーンでの効果音が軽すぎる問題はあるけど

643 :常態の名無しさん:2025/05/31(土) 06:07:56.226888 ID:wDzhSBxU
飲み込んで僕のイオマグヌッソ

644 :常態の名無しさん:2025/05/31(土) 06:14:29.148601 ID:kWZJQ2Je
原作キャラを死なせたゲッターアークとかいうアニメ
普通だったら荒れるのにようやったわ

645 :常態の名無しさん:2025/05/31(土) 06:18:54.401511 ID:2GLzFwJG
いっつも置いてかれてた隼人がやっと導かれたんだよね

646 :常態の名無しさん:2025/05/31(土) 06:20:26.524878 ID:RXo5/8zG
>>641
ゲッター號はアニメと漫画は完全に別物だからなあ
アニメ版ゲッター號から入った者としてはゲッター號=漫画版みたいな扱いは常々苦々しく思ってるよ

アニメ版には企画がマジンガーリメイクだった名残の数々が醸し出す独特の味わい深さがある
序盤の戦闘の為に武装改修されていく作業用ゲッターロボに時代に合わせた強化形態スーパーゲッター號、文字通り全ての力を使った南極決戦も燃えるじゃないか

647 :常態の名無しさん:2025/05/31(土) 06:24:36.257624 ID:1yVfyRD0
>>633
隕石を地球に充てるんじゃなくて
軌道がずれた地球が隕石に当たるやつとか



軌道がずれた地球はやる夫スレであったな

648 :常態の名無しさん:2025/05/31(土) 06:40:03.736326 ID:lzXkuIRS
バトロワ系のエリアが縮小しながら高難易度のPVEメインでローグライトとかハクスラって既存の要素を上手いこと組み合わせて別の味にしてる感あるよね

649 :常態の名無しさん:2025/05/31(土) 06:47:45.214450 ID:6WNHcgSz
>>647
軌道ずらすのはかいけつゾロリで見たな…
ttps://x.com/zororizz/status/12963824752250347

650 :常態の名無しさん:2025/05/31(土) 06:56:20.774740 ID:quFq22TL
太陽の老化を促進し赤色巨星化させて地球飲み込ませるんは女々か?

651 :常態の名無しさん:2025/05/31(土) 06:59:53.077597 ID:wCu8DGsI
ttps://pbs.twimg.com/media/GgzqkfwbEAA0BaP.jpg
ttps://pbs.twimg.com/media/Ggzqkfwa4AAceEk.jpg
フジリューのサイコプラスは、小惑星回避のために超能力者を集めて、
念力で地球の公転をズラすんだ! って話だった
おかげで季節が半年ズレる

652 :常態の名無しさん:2025/05/31(土) 07:06:31.088842 ID:KcylxsCO
ゲームとして面白いなんてのはもう大前提でメーカーが競う部分はグラフィック、というか映像表現だけどな
グラボ買うときにユーザーが確認するのはまずVRAM16GBあるかどうかで8GBは相手にされないという状況だし

653 :常態の名無しさん:2025/05/31(土) 07:06:47.958774 ID:yxZz810/
>>640
大学生の頃なら、半々チャーハンラーメンセット行けた
半チャーハンは全盛期でも一食では無理

654 :常態の名無しさん:2025/05/31(土) 07:12:30.290939 ID:quFq22TL
>>653
五合食えるのは体育会系の大学生の中でも大食漢だろうな

655 :常態の名無しさん:2025/05/31(土) 07:14:36.976437 ID:yxZz810/
>>654
一食5合は食う才能いるよ
どんなに腹空いてても一度に4合でムリってなった

656 :常態の名無しさん:2025/05/31(土) 07:17:57.405311 ID:wCu8DGsI
1合150gで、炊いた時の水分で増えるのを考えると、
4合でも相当無理なのでは? ボブはいぶかしんだ

657 :常態の名無しさん:2025/05/31(土) 07:26:03.313330 ID:NR5rLAl4
>>651
フジリューの独特のセンスがまだ覚醒しとらんな

658 :常態の名無しさん:2025/05/31(土) 07:43:50.541409 ID:yxZz810/
>>656
米5合を炊飯すると約1750gらしい
米4合で1400g
米3合で950g

ちなすき家のキング牛丼が公式1300g


659 :常態の名無しさん:2025/05/31(土) 07:49:37.025707 ID:CJLcxV/Q
ガンダムクアックスのプラモデルがコンビニにあった
ボチボチ転売屋の商材から離れたんかな

660 :常態の名無しさん:2025/05/31(土) 07:56:58.248227 ID:tMomvAvY
>>593
>>595
アサルトサヴァイブで糞になっただけでそれ以前のバトルシリーズは面白かったよ
売れてたからこそ何作も発売してた訳だし
遊んでて糞いうなら分かるけどやってもないのに糞いうのは無しだろ

661 :常態の名無しさん:2025/05/31(土) 08:08:10.896327 ID:6WNHcgSz
他のおかずとかも食べる前提だけど米3合って一般的に1日で食べ切れるかどうかぐらいの量じゃねぇかな

662 :常態の名無しさん:2025/05/31(土) 08:08:47.212059 ID:bvGrJj+Y
>>660
サイコガンダムがドロップキックするシリーズは有名だけど
改造で強化できるし限界突破もできるから
ガチョンガチョンがカサカサに思えそうなぐらいに軽快に動き回ってた記憶あるな
サクやシムを使えるのも特徴だな
弱いが最初から改造上限がないから無限に改造できる
でも最初が弱すぎるし、こいつを十分強くできる時間で普通に強い機体で効力をサクサク進めて全機体の上限突破やポイント稼いだほうが
時間的にも精神的に楽そう

663 :常態の名無しさん:2025/05/31(土) 08:13:17.387564 ID:CpZ6bnm/
デカパイウマ娘ってよォ〜〜……
走る時にデカパイが暴れねえヨーにサァ……
すっげーーデカブラしてんじゃーねーのォ?

664 :常態の名無しさん:2025/05/31(土) 08:14:58.014522 ID:epqfFfYt
みんなちょっとした動きでもゆっさゆっさしてるしノーブラじゃろ

665 :常態の名無しさん:2025/05/31(土) 08:16:00.662558 ID:CpZ6bnm/
野球部の3合飯とかプロレスラーが食うのが一番キツイと泣き言とか
常人を超えた運動には常人を超えたエネルギー摂取が伴うんやね

666 :常態の名無しさん:2025/05/31(土) 08:18:34.677874 ID:CJLcxV/Q
アメニモマケズでも1日4合だからなあ

667 :常態の名無しさん:2025/05/31(土) 08:20:30.531725 ID:WoAsvCsu
1960年代までは日本人の摂取カロリーの75%以上は炭水化物に依存してた

668 :常態の名無しさん:2025/05/31(土) 08:32:27.199878 ID:4uZVvxDC
サクサク描けるからサク!
あれでザクと同等の能力はあるのやばくない?

669 :常態の名無しさん:2025/05/31(土) 08:32:33.747434 ID:ArE6kQbn
>>649
妖星ゴラスとかな

朝の怪文書
ttps://pbs.twimg.com/media/GsNaj1RaQAA4_0M.jpg

670 :常態の名無しさん:2025/05/31(土) 08:36:57.345381 ID:N03MrRPg
>>665
引退して一番嬉しいのはご飯を無理やり食べなくて良いことっていう選手もいるからねえ

671 :常態の名無しさん:2025/05/31(土) 08:37:20.983652 ID:bZsF+/Cf
かつて日本の軍人は一日6合食ってたらしいけど

672 :常態の名無しさん:2025/05/31(土) 08:39:57.896071 ID:WoAsvCsu
>>671
1日30sの荷物を背負って40q歩かないといけないから…

673 :常態の名無しさん:2025/05/31(土) 08:41:44.271365 ID:G3wkZI2d
最近の日本軍はバッテリー駆動だからな

674 :常態の名無しさん:2025/05/31(土) 08:43:59.458066 ID:xxy9Llyk
>>639
楽しめるかは個人の感覚だと思うけどソロクリアは苦行ってレベルで難しい
野良3人はソロよりかは楽だけどちゃんと理解してるプレイヤーじゃないと夜の王どころか一夜明けるのも厳しい
総じてトライアンドエラーよりも限られた時間とリソースで如何に最適な強化を考えるのが楽しい人向け
エルデンが面白かったからこっちもやろうみたいな考えだと肩透かし食らうとと思う

675 :常態の名無しさん:2025/05/31(土) 08:48:44.469084 ID:9Q0qLDx7
>>662
限界突破で無理やりクリアしようにもクリアしないと限界突破出来ない
強い機体で無双しようにもクリアしないと強い機体が使えない買えない
SPAで即死が当たり前のゲームバランスがクッソ悪いので一部ステージが極悪難易度でクリアが難しい

676 :常態の名無しさん:2025/05/31(土) 08:52:55.509395 ID:kirebDJV
フロムゲーの野良協力プレーとか絶対ギスる奴だって思ってしまう

気心知れた友達とボイチャありだと絶対楽しいので、周辺機器で長時間フロムゲーに付き合ってくれる友達出して
ダウナー系ゲーマー女友達と前向き初心者ギャルリアクションマシマシを所望します

677 :常態の名無しさん:2025/05/31(土) 08:53:01.333693 ID:bvGrJj+Y
>>675
出会い頭にやられた敵ザクレロ必殺技の滅多切りは怖かった

678 :常態の名無しさん:2025/05/31(土) 08:53:56.924902 ID:2YmhYo5w
>>651
半年もずらす必要あるんか?
一日で十分な気がする

679 :常態の名無しさん:2025/05/31(土) 08:55:21.614752 ID:yU3FAcFu
>>611
お、黄金伝説は雰囲気だけは良かったから……

680 :常態の名無しさん:2025/05/31(土) 08:56:59.810743 ID:2YmhYo5w
>>676
敵に付いて「騙して悪いが」RPする奴が出そう

681 :常態の名無しさん:2025/05/31(土) 08:58:04.771726 ID:CJLcxV/Q
これ本物を連れて来たん?

>映画『見える子ちゃん』公式@eigamierukochan
>お分かりいただけただろうか?
ttps://x.com/izumi000/status/1928350771873017864

682 :常態の名無しさん:2025/05/31(土) 08:59:34.045295 ID:SjMv4Trj
31 名前:風吹けば名無し :2018/05/29(火) 07:22:47.17 ID:aJepHSMea
すき家のキングは全盛期の時、1食で13杯と卵96個が限界やった
昔大食いの番組出た事はあるけどそれでもタレントには勝てんかったからアイツら化け物やで

…何合位だこれ?

683 :常態の名無しさん:2025/05/31(土) 09:02:35.356742 ID:KlIFn22Q
オグリキャップだ、おかわりいただけるだろうか

684 :常態の名無しさん:2025/05/31(土) 09:03:24.194120 ID:5cogMxkB
>>664
いうてそこそこの大きさになったらブラ付けてても結構ゆれるぞ

685 :常態の名無しさん:2025/05/31(土) 09:04:56.201025 ID:8yT4XGZV
ウマソウルの加護を得た靭帯は強いので揺れても痛くないはず

686 :常態の名無しさん:2025/05/31(土) 09:07:41.350958 ID:2YmhYo5w
筋肉が無いのにパワーがあるのも走りづらい勝負服を着た方が速いのもクーパー靭帯が強靭なのも全てウマソウルのおかげ
ガンダムのミノフスキー粒子に相当する

687 :常態の名無しさん:2025/05/31(土) 09:08:45.735401 ID:kirebDJV
成長期は胸を支えるウーマー靭帯がまだ弱いのでトレーナーが付きっ切りで支えてあげます

688 :常態の名無しさん:2025/05/31(土) 09:09:37.857808 ID:KlIFn22Q
指定暴力団ステゴ組は貧乳しかいないので安心

689 :常態の名無しさん:2025/05/31(土) 09:11:35.772271 ID:aApdu8Uj
地球にマストドンが3兆匹くらい出現しねえかな

690 :常態の名無しさん:2025/05/31(土) 09:11:39.523172 ID:rEeib4ZJ
ワイ「ジークアクスおもろいからファーストも見よっかな」
一話ナレーション「世界の人口の半分が消失した」
ワイ「うわぁ!さらっと人口半分にするな!」

691 :常態の名無しさん:2025/05/31(土) 09:12:42.908508 ID:CJLcxV/Q
(明日にも>>688は港に浮くのね)

692 :常態の名無しさん:2025/05/31(土) 09:12:53.542091 ID:yU3FAcFu
ガンダムゲーはクソゲー7割、良ゲー3割ぐらいの感覚
昔からガチャポン戦士1・2とか出来のいいのはあったよ
まぁ最初に出たアルカディア版ガンダムとかは強烈なクソゲーではあった

693 :常態の名無しさん:2025/05/31(土) 09:14:32.282417 ID:U5fOAUQv
ウマ娘の速度に光が干渉して揺れてるように見えてるだけだよ、その証拠にスズカは揺れてない

694 :常態の名無しさん:2025/05/31(土) 09:14:41.239278 ID:KlIFn22Q
>>690
さらっと人口9割死んだXでびびり倒しそう

695 :常態の名無しさん:2025/05/31(土) 09:15:53.426211 ID:5cogMxkB
>>682
懐かしいコピペだ
キング牛丼は1杯あたりだいたい御飯2合(650g)+肉530gらしいから13杯だと御飯26合、肉6.9sかな?
卵はMサイズで1個50gだから4.8s

696 :常態の名無しさん:2025/05/31(土) 09:16:21.481370 ID:9b/+AGCX
>>690
(歴戦ガノタ、初心者の後ろで腕を組みその様子を頷きながら眺める)

697 :常態の名無しさん:2025/05/31(土) 09:16:32.952831 ID:CJLcxV/Q
>>690
映画だとあのナレーションが冒頭に流れたぞw
さすがに永井一郎のアーカイヴ使うまではやらなかったが

698 :常態の名無しさん:2025/05/31(土) 09:16:56.482660 ID:yxZz810/
>>682
フードファイターがこの食事量が事実なら日本トップのフードファイターになるから、虚言癖だと言っていたな

699 :常態の名無しさん:2025/05/31(土) 09:17:52.018603 ID:KlIFn22Q
>>695
卵って食いすぎたら死ななかったっけ
だからロッキーのシーンはガチ命懸けって聞いたことある

700 :常態の名無しさん:2025/05/31(土) 09:19:27.949494 ID:9b/+AGCX
>>699
コレステロールは即効毒じゃねえwww

701 :常態の名無しさん:2025/05/31(土) 09:19:36.822386 ID:CJLcxV/Q
>>699
特に食い過ぎて死ぬとかは無い
ロッキーのは海外の生卵だから衛生面でやべーってので
タマゴの成分とかそういうのではない

702 :常態の名無しさん:2025/05/31(土) 09:20:08.596643 ID:Fjd+eI4r
>>699
命の危機があったのは衛生面だからね…

703 :常態の名無しさん:2025/05/31(土) 09:20:22.339929 ID:KlIFn22Q
あ、衛生面の問題なのかあれ

704 :常態の名無しさん:2025/05/31(土) 09:20:43.441088 ID:kirebDJV
>>696
教えたがりマウントガノタを止めようとして後ろの方でバトってるけど
そのうちヒートアップして新入りそっちのけどネタバレ全開バトルを繰り広げてそしてだれもいなくなりそう

705 :常態の名無しさん:2025/05/31(土) 09:21:25.229021 ID:6WNHcgSz
>>682
これだけ言っといてプロの方がもっとすごいとギリギリの謙虚さを保っているのは好感が持てる

706 :常態の名無しさん:2025/05/31(土) 09:21:44.626876 ID:G3wkZI2d
>>681
多分本物かな
まあ俳優か声優だろうし普通に依頼するだけだろうしな

707 :常態の名無しさん:2025/05/31(土) 09:22:52.699623 ID:yU3FAcFu
>>697
「ガンダムを見に行ったら、ガンダムが始まった」 とかいう映画の感想すき

708 :常態の名無しさん:2025/05/31(土) 09:22:56.822283 ID:KlIFn22Q
>>706
この人は監督やね
「本当にあった呪いのビデオ」シリーズの監督さん

709 :常態の名無しさん:2025/05/31(土) 09:23:02.626632 ID:mVjBpsIz
コレステロールで食いすぎは良くないってのもたしか実験方法がアレなだけでむしろどこぞの望月さんレベルは流石に駄目だが適度に食った方がいいんじゃなかったっけか玉子

710 :常態の名無しさん:2025/05/31(土) 09:24:04.117062 ID:9b/+AGCX
>>703
卵を排卵する穴と排泄する穴が同じだからですかねえ
だから殻にサルモネラ菌が付いたりする
日本は洗浄の際に卵の殻を薄ーく削ってサルモネラ菌ごとポイするから

711 :常態の名無しさん:2025/05/31(土) 09:24:05.133933 ID:Yk8minF6
食ったら直ちに影響(死)があるのは熊の肝とかあのへんのビタミン過剰ですわね

712 :常態の名無しさん:2025/05/31(土) 09:24:19.880075 ID:G3wkZI2d
>>708
あれ監督が声入れてたのか…
一時期深夜にやってたの見てたけど流し見だからスタッフロール見てなかったわ

713 :常態の名無しさん:2025/05/31(土) 09:24:37.170704 ID:2YmhYo5w
そういや自転車に大分ガタが来てるっぽいから買い替えようかと思って、最近電動アシストも増えてきたようだし
興味が出てきてるんだけど乗ってる人はいる?
メンテとか大変だったりするか聞きたい

714 :常態の名無しさん:2025/05/31(土) 09:24:54.173109 ID:7zbtCRMb
たまごのコレステロール心配は、うさぎを実験に使った内容が誇大広告されただけで
人間相手のちゃんとした卵実験したら何個食ってもいいらしい
すまん、何でも食べすぎは駄目ですからバランスよく食べて

715 :常態の名無しさん:2025/05/31(土) 09:25:03.328832 ID:kirebDJV
ロッキーの生卵一気飲みのヤバさは加熱用牡蠣に代用して想像するといい
って今思いついた

716 :常態の名無しさん:2025/05/31(土) 09:25:32.133855 ID:KlIFn22Q
>>712
ああいうホラーシリーズは監督がさらっと役者やったり、ナレーションや編集もやるのは普通だからね

717 :常態の名無しさん:2025/05/31(土) 09:25:51.447003 ID:8yT4XGZV
ロッキーの話なら俳優と知らず八百屋のおっちゃんがマジもんの貧乏ボクサーと思って
リンゴ投げてよこしたって話好き

718 :常態の名無しさん:2025/05/31(土) 09:25:55.144167 ID:yxZz810/
>>705
キング牛丼だけで16.9kgで、卵が4.8kgだと総重量21.7kg

日本のプロ大食いフードファイター達のアベレージが7kgで、上澄がお腹いっぱい食べてるのが12kgとかだから
本当なら日本、いや世界の頂点に君臨できるスペック持ち

719 :常態の名無しさん:2025/05/31(土) 09:26:57.394964 ID:CJLcxV/Q
>>709
コレステロールはタマゴみたいなコレステロールが多いものを食っても数値が変わるようなものじゃないので
一日一個という制限は無視しても問題は無い
それはそうとタマゴは栄養過多なんで食べ過ぎには注意ってなってる

まあ常識で考えようねと

720 :常態の名無しさん:2025/05/31(土) 09:27:44.425160 ID:I8ky0jUM
ウマ娘世界は、あんなにドスケベな格好のウマ娘レースを子供に見せてしまって良いの?
性癖は歪んでしまうよ?ウマ娘じゃなきゃ勃たない身体になったらどうするの?

721 :常態の名無しさん:2025/05/31(土) 09:27:59.275129 ID:rsZ2YvxI
グラフィックで競い合いも頭打ちが起きるんやないかとちょくちょく起きるグラボ高騰やらpsの値上げ見てて思う


722 :常態の名無しさん:2025/05/31(土) 09:29:11.511353 ID:CJLcxV/Q
>>713
持ってないけど電池の盗難に注意とは聞いた

あとレンタルで乗ったことあるけど
坂道は楽で良いなと思ったけど、力を入れなくてもスイスイ進むから
慣れないとちょっと怖い

723 :常態の名無しさん:2025/05/31(土) 09:29:13.289337 ID:3iBh+2c8
>>713
屋根がないなら大雨の日にカバー付けるくらいで、あとはバッテリーの充電くらい

バッテリーの充電が面倒だから、走行距離の長いのをオススメする
日本のメーカーで一番長いのはブリジストンで、ブリジストンが回生充電で走りながら充電して長持ちするバッテリー機能ある
ちなみにブリジストンのバッテリーはパナソニック製

724 :常態の名無しさん:2025/05/31(土) 09:29:15.390675 ID:8yT4XGZV
非電動アシストだけどなんかアシストされてる感じする自転車ならルートワンっていうのがすごくいいってテレビで見た

725 :常態の名無しさん:2025/05/31(土) 09:30:41.830829 ID:rsZ2YvxI
裏でバイオウマ娘を製造しているヨロシサン製薬?

726 :常態の名無しさん:2025/05/31(土) 09:32:08.661506 ID:CJLcxV/Q
>>721
5060は酷評ばかり出てくるけど
グラボなんてゲームが動けばいいじゃろ
みたいな人間からすると充分な性能だと思うんだ

値段と製品の品質とドライバがヒデェのは擁護出来ないけど

727 :常態の名無しさん:2025/05/31(土) 09:32:45.536251 ID:6WNHcgSz
電動アシストスポーツバイクは割と本末転倒な商品だと思うんだ

728 :常態の名無しさん:2025/05/31(土) 09:35:39.552502 ID:5cogMxkB
>>727
サイクリング目的なら別にええんちゃう>電動アシストスポーツバイク

729 :常態の名無しさん:2025/05/31(土) 09:35:51.639420 ID:Yk8minF6
>>726
選別落ち5回目くらいのやつがx060になるけどそんなんのわりに高くねえ???ってみんな思ってる

730 :常態の名無しさん:2025/05/31(土) 09:36:18.615610 ID:ceh51YtP
>>722
電動自転車のバッテリー盗難は、バッテリーロックという太い鍵を付けておけば狙われにくいから大丈夫

逆につけてないのは狙われやすい
電動自転車のバッテリーは番号とか何もついてないからフリマで盗品捌きやすくて、犯罪者転売ヤーには餌

731 :常態の名無しさん:2025/05/31(土) 09:36:30.640865 ID:TFnpCln2
>>727
アスリートにな微妙でも、ファンライドには良いぞ
負荷が強く成りすぎないのに、長距離長時間乗れるからダイエットとかカジュアルにはプラス
無酸素運動要素が減って有酸素運動要素に偏るから、アスリートな玄人志向以外にはメリットはある

732 :常態の名無しさん:2025/05/31(土) 09:36:55.786789 ID:aApdu8Uj
ガンドー=サンの相棒をするメガネウマ娘……?
誰?

733 :常態の名無しさん:2025/05/31(土) 09:38:06.854271 ID:5cogMxkB
チャンピオンの気絶勇者アニメになるのか、はやない?
と思ったけどもう10巻も出てるんだな
ttps://x.com/kzt_toto/status/1926201512411234495

734 :常態の名無しさん:2025/05/31(土) 09:38:08.650359 ID:rsZ2YvxI
電動スイッチをオンにすると、なんとペダルを漕がなくても前に進むんです!

735 :常態の名無しさん:2025/05/31(土) 09:38:24.943849 ID:37zaKWEz
怪コラボ
ttps://pbs.twimg.com/media/GsFgQbcaUAER2mc.jpg

736 :常態の名無しさん:2025/05/31(土) 09:39:13.791149 ID:2YmhYo5w
ありがとう
メンテ自体は特別なことはなさそうか
それでも高い分気を使わないといけないところはありそうね

737 :常態の名無しさん:2025/05/31(土) 09:39:43.674181 ID:aApdu8Uj
>>735
あきらかにブラックゴーストの新手の怪兵器じゃん

738 :常態の名無しさん:2025/05/31(土) 09:39:45.062409 ID:CJLcxV/Q
>>734
マッポ「はい電動バイクですね。ナンバーは?免許見せて。」

739 :常態の名無しさん:2025/05/31(土) 09:39:49.678285 ID:F54IL2gu
>>713
当然の話だけどアシストONにしないと重い
ON状態で漕ぎ始めると慣れないうちは不自然に押されたようなスタートになって戸惑う
割とスイスイ進む分、調子に乗って遠出すると帰りしんどい(自業自得
諸々で重い分、駐輪するとき毎回ちょっと手間

メンテは買ったとこが月一くらいで持ってきてくださいっつったのでそれで見てもらってる模様

ワイは家族が買ったやつたまに乗るだけなんで買うときわりといい値段したっぽい以外のデメリットはほぼ感じないな

740 :常態の名無しさん:2025/05/31(土) 09:40:26.767225 ID:rsZ2YvxI
>>726
今だとゲームしたいならAMDの方買えになるんやないかな

741 :常態の名無しさん:2025/05/31(土) 09:40:34.614360 ID:4uZVvxDC
>>732
メガネかはさておき情報集めまくってる子ってなるとトランセンドになる

742 :常態の名無しさん:2025/05/31(土) 09:41:07.272458 ID:CJLcxV/Q
>>739
自治体によっては補助金が出るんでお得なのかな
前見た時1万円ぐらい出てた

743 :常態の名無しさん:2025/05/31(土) 09:41:37.983598 ID:t5M1PdhC
>>730
現在の闇市…!ウチは場所を提供してるだけだから無罪とかいう戯言よ…。

744 :常態の名無しさん:2025/05/31(土) 09:42:04.552225 ID:Yk8minF6
まだ育成に出てないけど癖に刺さりすぎてて頭から離れないウマ娘いるよね
俺はステイゴールド

745 :常態の名無しさん:2025/05/31(土) 09:42:11.450227 ID:xJTOQoMS
電動アシストは20年ぐらい前にちょっと乗ったことあるけど随分アシスト効いてんなぁって思ったな
今ならずっと良くなってるだろ。値段は知らん

746 :常態の名無しさん:2025/05/31(土) 09:42:25.806545 ID:KlIFn22Q
ループって便利そうだよな…

747 :常態の名無しさん:2025/05/31(土) 09:43:15.564051 ID:bOyfEMcC
>>721
実際もうだいぶ頭打ちではある
比較動画とかで比べてやっとわかる程度の違い出すのに、万円単位かかったりするし

748 :常態の名無しさん:2025/05/31(土) 09:43:17.995237 ID:CJLcxV/Q
>>740
まあワイもグラボそっち進める
CPUはアップデートで大分改善してインテルのCoreultraもマシになったんで
値段次第じゃありかもしれない

749 :常態の名無しさん:2025/05/31(土) 09:43:26.009092 ID:4uZVvxDC
>>744
マーチャンが魂に突き刺さると同時に実装されたので問題はない
クロノジェネシスも気になってる

750 :常態の名無しさん:2025/05/31(土) 09:43:34.978048 ID:G3wkZI2d
登り坂多いとめっちゃ便利
楽するための日常品としてならピストバイクとかマウンテンバイク買うよりよほどいい

751 :常態の名無しさん:2025/05/31(土) 09:44:50.309930 ID:3iBh+2c8
電動自転車は高いから盗まれると困るのは事実だけど、バッテリーさえちゃんとそれ用のロック掛けておけば、電動自転車自体が重いから盗まれにくいメリットある

同じ値段帯ならロードバイクとかの方が軽くて・分解しやすくて・パーツ売りできるから、圧倒的に狙われやすい

752 :常態の名無しさん:2025/05/31(土) 09:45:06.822839 ID:4uZVvxDC
>>747
やはりそろそろフルダイブ技術が世に出る頃合いだろう

753 :常態の名無しさん:2025/05/31(土) 09:45:07.693564 ID:5cogMxkB
これはあの死への飛翔をする玩具…さすがにいまはそんなことないのかな
ttps://x.com/i/status/1928532619005694213
ttps://x.com/i/status/1540314952199974912

754 :常態の名無しさん:2025/05/31(土) 09:45:14.287461 ID:CJLcxV/Q
>>749
実装前から公式が色物全開にしてるけど大丈夫?
土日は競馬場に赤鉛筆と新聞片手に住んでるとか言ってるけど

755 :常態の名無しさん:2025/05/31(土) 09:45:49.225110 ID:TFnpCln2
>>742
アレって子供を載せる座席を装着してないと出ないとか、未就学児が居る家庭とかの制限があったりしたような……

756 :常態の名無しさん:2025/05/31(土) 09:46:10.613119 ID:F54IL2gu
>>740
ゲーム性脳はそこまで劇的に変わらんらしいからなあ
どっちかっつーとVRAMが最低でも12ないと最新の最高画質はキツいらしい
13使うケースもままあるんでできれば16

ワイはAIでえちえちな絵を吐き出したいんで次のカードはnVidia一択なんだが今は時期が悪いおじさんなので見

757 :常態の名無しさん:2025/05/31(土) 09:46:28.096685 ID:CJLcxV/Q
>>755
サンクス
地方によって変わるんかな

758 :常態の名無しさん:2025/05/31(土) 09:47:29.885282 ID:epqfFfYt
>>720
このままでは未来のトレーナーが大量に生まれてしまう!
ttps://i.imgur.com/PMFLSZb.jpeg

759 :常態の名無しさん:2025/05/31(土) 09:48:44.908625 ID:4uZVvxDC
>>754
少々尖ってたほうが印象には残るもんだ
俺は銀髪の女の子が好きなんだ

760 :常態の名無しさん:2025/05/31(土) 09:49:24.324106 ID:epqfFfYt
>>759
ゴルシ「ガタッ」

761 :常態の名無しさん:2025/05/31(土) 09:51:14.720925 ID:t5M1PdhC
>>760
お前ゴルシ帽取って清楚な振りするだけで普通に少年の初恋泥棒出来るスペックだしなぁ…。

762 :常態の名無しさん:2025/05/31(土) 09:52:09.078019 ID:4uZVvxDC
>>760
普通にゴルシ可愛いじゃーん
ゴルシばっか育ててた時期あるよ

763 :常態の名無しさん:2025/05/31(土) 09:52:21.232222 ID:CJLcxV/Q
>>761
ファンの子供にもやさしいから普通に初恋泥棒しとると思うw

764 :常態の名無しさん:2025/05/31(土) 09:53:06.773120 ID:6WNHcgSz
>>745
コロナ前だとヨーカドーで5万ぐらいのが売ってたな
バッテリー容量は少なかった

765 :常態の名無しさん:2025/05/31(土) 09:53:15.350753 ID:aApdu8Uj
コパノリッキーを見てるとリナ・インバースを思い出すが、
まあリナもお行儀よくしてたら美少女だし、まあエアロ。

766 :常態の名無しさん:2025/05/31(土) 09:53:36.201728 ID:D8qjTDCm
>>758
夏タイキとか最前列の席取りで殺し合いが起きてそう

767 :常態の名無しさん:2025/05/31(土) 09:53:38.884283 ID:CJLcxV/Q
>>765
リッキーは色々デカいぞ

768 :常態の名無しさん:2025/05/31(土) 09:55:28.579923 ID:I8ky0jUM
欲望を抑えられず、リッキーや夏タイキの胸に手を伸ばして出禁になった者は数千人に及ぶと言うぜ

769 :常態の名無しさん:2025/05/31(土) 09:55:35.829390 ID:wDzhSBxU
なんでお菓子は食べたらなくなるのだろう?
本当は食べてもなくならないお菓子は作れるけど暗黒企業がお菓子を次々に売りつけるためにわざと食べたらなくなるようにしてるんだよね
俺許せねえよ

770 :常態の名無しさん:2025/05/31(土) 09:55:36.869403 ID:4uZVvxDC
>>766
水着マルゼンとかどうなってしまうんだ……

771 :常態の名無しさん:2025/05/31(土) 09:56:00.475098 ID:aApdu8Uj
>>767
リナもイラストではどこが大草原の小さな胸なん?てなるからセーフ。

772 :常態の名無しさん:2025/05/31(土) 09:59:28.421678 ID:CJLcxV/Q
>>771
リナは背も低いんよ

773 :常態の名無しさん:2025/05/31(土) 09:59:47.026348 ID:TFnpCln2
>>771
ナーガ「大平原よ」

774 :常態の名無しさん:2025/05/31(土) 10:00:16.434820 ID:t5M1PdhC
>>769
服飾業界はお菓子を増やせるポケットの作成が可能だがお菓子業界と結託してソレを隠しているのは公然の秘密とされているんだ。

775 :常態の名無しさん:2025/05/31(土) 10:01:24.861993 ID:5cogMxkB
ナーガも今となっては普通の巨乳…

776 :常態の名無しさん:2025/05/31(土) 10:02:24.872641 ID:wDzhSBxU
アルキュオネくらいのちょうどいいサイズが好き

777 :常態の名無しさん:2025/05/31(土) 10:02:49.878300 ID:epqfFfYt
>>771
初出のイラストでは結構胸あるんだよな
その後ある程度はナーフされたけど

778 :常態の名無しさん:2025/05/31(土) 10:05:40.773799 ID:Yk8minF6
>>777
昔の富士見のイラストは事前に描かせておいて小説側に描写を合わせてもらうのが主流だったんで
描写のズレがだいぶある

779 :常態の名無しさん:2025/05/31(土) 10:07:49.031609 ID:cqanB111
>>316
このお嬢様はここ一年ぐらいでぺったんこから巨乳に育って普段は胸を締め付けてるので…

780 :常態の名無しさん:2025/05/31(土) 10:08:17.806165 ID:t5M1PdhC
>>778
気象精霊…うっ、頭が…。

781 :常態の名無しさん:2025/05/31(土) 10:08:18.695821 ID:whYCVK9o
最初の掲載時は容姿についての情報不足で描かれたんや

782 :常態の名無しさん:2025/05/31(土) 10:08:19.844722 ID:epqfFfYt
>>778
昔ラジオ番組か何かで貧乳設定が伝わってなかったので「おっぱいは大きい方がいいよね!」でデザインしたとイラストレーター本人が語っていたなw

783 :常態の名無しさん:2025/05/31(土) 10:08:42.080516 ID:I8ky0jUM
スズカさんだって一時期巨乳だったしな
スタッフ間でちゃんと共有しておかないとああなってしまうんだ

784 :常態の名無しさん:2025/05/31(土) 10:09:09.628608 ID:aApdu8Uj
ところでやたら寒いんだが。
昨日は25度もあったのに14度て。

785 :常態の名無しさん:2025/05/31(土) 10:10:03.064761 ID:whYCVK9o
>>780
アレはちゃんと情報出したにも拘らずイラストレーターの趣味でデザイン変更強行したんじゃなかったか

786 :常態の名無しさん:2025/05/31(土) 10:11:12.972324 ID:wDzhSBxU
ヒロインは、これを貧乳にする特段の事情が認められない限り、巨乳とする。

787 :常態の名無しさん:2025/05/31(土) 10:12:19.137041 ID:xJTOQoMS
>>784
ご安心ください。水曜当たりから30度超えます

788 :常態の名無しさん:2025/05/31(土) 10:13:39.327511 ID:t5M1PdhC
>>785
流石に欧州系妖精主人公を黒髪巫女装束にして和風お姫様相方を金髪巨乳洋装にするのは趣味でやっていい範疇ブッチしてるわぁ…。

789 :常態の名無しさん:2025/05/31(土) 10:13:52.466205 ID:Yk8minF6
気温レバーはガチャガチャ切り替えるものではありませぇん

790 :常態の名無しさん:2025/05/31(土) 10:14:12.354018 ID:2mUhj3pC
>>784
うっかり半袖で走り回ってぶっ倒れました

791 :常態の名無しさん:2025/05/31(土) 10:15:06.904975 ID:3iBh+2c8
高温で表面を焼いて中をじんわり低温で焼く、仕上げに高温でカリッと仕上げるのが令和仕様


792 :常態の名無しさん:2025/05/31(土) 10:15:09.660741 ID:aApdu8Uj
ロスト・ユニバースのアニメは最初は原作通り巫女服キャナルだったのに直前でデザイン変更になり、
林原ネキが演技の調整に苦労したとか言ってたな。
なんでメイド服みたいのになったんやろ。

793 :常態の名無しさん:2025/05/31(土) 10:15:50.200571 ID:TFnpCln2
>>787
令和ちゃん?

794 :常態の名無しさん:2025/05/31(土) 10:16:05.420550 ID:aApdu8Uj
>>787>>790
令和ちゃん気象精霊失格やでえ

795 :常態の名無しさん:2025/05/31(土) 10:16:20.942991 ID:epqfFfYt
>>792
作画コストとか?

796 :常態の名無しさん:2025/05/31(土) 10:16:35.912527 ID:iFTLctfD
ttps://x.com/xrs1c1qdm2/status/1928390589042524314
怖い

797 :常態の名無しさん:2025/05/31(土) 10:18:00.935732 ID:epqfFfYt
令和ちゃんももう入社7年目だよ?いつまで新人気分でいるの?

798 :常態の名無しさん:2025/05/31(土) 10:18:06.164698 ID:5cogMxkB
大も小も楽しめ
ttps://tadaup.jp/73dcb3a6d.jpg
ttps://tadaup.jp/73dccd884.jpg
ttps://tadaup.jp/73dcd3e50.jpg
ttps://tadaup.jp/73dcd70ee.jpg
ttps://tadaup.jp/73dce7e85.jpg

799 :常態の名無しさん:2025/05/31(土) 10:19:06.156393 ID:ceh51YtP
160kmのノーコン投球と90kmのスローカーブが売りの令和投手

800 :常態の名無しさん:2025/05/31(土) 10:19:45.086204 ID:9AZqh14V
今日はまだいいよ、続けて気温低いから。
明日+7℃とかアカン(神奈川)

801 :常態の名無しさん:2025/05/31(土) 10:20:52.023088 ID:t5M1PdhC
>>798
ぬ〜べ〜クラスは5年だっけ?美樹ちゃんの発育の暴力はちょっとやべぇ位だぜぇ…。
全体的なバランスは天性のサキュバスのろちゃんの方がやべぇが。

802 :常態の名無しさん:2025/05/31(土) 10:20:58.172467 ID:aApdu8Uj
>>795
まあ元のデザイン作画コスト高そうだもんな
ttps://i.imgur.com/xfwDKJc.png

803 :常態の名無しさん:2025/05/31(土) 10:23:27.906334 ID:U4/mMevL
>>756
最新機種の同グレードでゲーム性能比べるとAMDの方がちょっと性能が良くて安くて安定してるだけだ

804 :常態の名無しさん:2025/05/31(土) 10:24:43.396035 ID:2mUhj3pC
>>792
DoGAの可能性を見せてくれた作品だった……が
あとはボチボチなんだよなDoGA、ベイブレードのCG部分とかやってたが

805 :常態の名無しさん:2025/05/31(土) 10:25:40.756785 ID:iFTLctfD
薬屋のひとりごとで子翠の正体出たけど
友達と食べたアイスクリームが一番美味かったやろうなぁ……

806 :常態の名無しさん:2025/05/31(土) 10:26:00.845931 ID:rL9vCOH/
反吐が出る
ttps://x.com/itm_aiplus/status/1928023525031563391

807 :常態の名無しさん:2025/05/31(土) 10:28:04.702161 ID:iFTLctfD
>>806
その手の技術はなにも悪いことばかりじゃないぜ
ttps://aismiley.co.jp/ai_news/o2-ai-grandma-daisy-beating-scammers/

808 :常態の名無しさん:2025/05/31(土) 10:28:40.373218 ID:U4/mMevL
カイテンジャーはそのうち仮面脱いでプレイアブル化とかしそう

809 :常態の名無しさん:2025/05/31(土) 10:30:14.502365 ID:2mUhj3pC
>>807
我が家に突如英語ペラペラのおばあちゃんが!

810 :常態の名無しさん:2025/05/31(土) 10:30:29.869410 ID:/65lZp5b
>>806
チャップリンの映画でなかったっけ?
機械化による高速化に人間が合わせさせられるっていう

811 :常態の名無しさん:2025/05/31(土) 10:31:08.944149 ID:WoAsvCsu
>>810
モダンタイムスやな

812 :常態の名無しさん:2025/05/31(土) 10:32:36.328410 ID:2mUhj3pC
>>805
今度は流行病ネタらしいがさてどのネタでくるのかなー

813 :常態の名無しさん:2025/05/31(土) 10:34:04.473026 ID:8yT4XGZV
>>809
クッキー焼かせろ

814 :常態の名無しさん:2025/05/31(土) 10:34:49.002314 ID:5cogMxkB
>>801
5年生やね
適当に検索した程度だけど、ぬーべー作中で5年生の内にDからFになって
その後1コマ集で高校生になるころには1m越え、続編のぬーべーNEOで登場した時はIカップだとか

815 :常態の名無しさん:2025/05/31(土) 10:36:03.950207 ID:iFTLctfD
大好きな叔父さんにタジタジになる猫猫パパって案外可愛いね

816 :常態の名無しさん:2025/05/31(土) 10:36:41.442717 ID:DUyPag2s
>>813
ttps://pbs.twimg.com/media/BUlTOAiCYAAZZvL.jpg

817 :常態の名無しさん:2025/05/31(土) 10:40:14.902976 ID:t5M1PdhC
>>816
お前のようなクッキークリッカーババアがいるか!

818 :常態の名無しさん:2025/05/31(土) 10:42:48.682749 ID:whYCVK9o
>>808
制約解除じゃないと全員出撃できない!

819 :常態の名無しさん:2025/05/31(土) 10:43:00.471260 ID:otrrryjD
多分既出だろうけどこのイラストの編隊飛行を見て「戦争」を想起する人がいて抗議したらしい
なお葛飾区は取り下げや修正しなかった模様
ttps://tadaup.jp/73df20470.jpg」
ttps://www.sankei.com/article/20250530-M6FKJ5EVGZFDLAU5B27AL7HJLE/

820 :常態の名無しさん:2025/05/31(土) 10:43:48.119279 ID:2mUhj3pC
>>813
あ、日本版スイッチにも出てるんだ、買っとこう

821 :常態の名無しさん:2025/05/31(土) 10:45:20.844427 ID:xJTOQoMS
>>807
これ面白いな。詐欺電話に延々すっとぼけて時間食わせる手は前からあるが人力じゃ厳しかった

822 :常態の名無しさん:2025/05/31(土) 10:45:39.905608 ID:cqanB111
うお…盛りすぎ…

ttps://i.imgur.com/j0ZdgMf.jpeg

823 :常態の名無しさん:2025/05/31(土) 10:46:11.676927 ID:t5M1PdhC
>>819
編隊飛行よりも恐らく爆竜大佐であろう迷彩ヘリのほうが致命的だと思うゾ…?

824 :常態の名無しさん:2025/05/31(土) 10:47:09.667083 ID:otrrryjD
>>815
クソ地味にあらゆる意味でつえーからな猫猫パパのおじさん
弱点は人がよすぎて政治的に無力くらい

825 :常態の名無しさん:2025/05/31(土) 10:47:17.879008 ID:BOnu4Omq
>>819
爆竜大佐とかボルボ西郷とかいるからファンは気にしないでしょ

826 :常態の名無しさん:2025/05/31(土) 10:48:30.299827 ID:/Tv/8Fet
>>819
そういうアホみたいな抗議は反応するだけ無駄だってはっきりわかんだね

827 :常態の名無しさん:2025/05/31(土) 10:49:12.423536 ID:F7CGId74
ラーメン業界が、油そばに次ぐ最強の原価率を誇るぼったくり麺を生み出して流行らせそうと頑張ってるTKM

ttps://newsatcl-pctr.c.yimg.jp/dk/expert-image/ramentimesdaichi/article/02011113/image-1732974020595.jpeg?fill=1&fc=fff&exp=10800

これで1000円とか卵げたなぁ
減価率10%切ってそう

自宅でやる分には、手軽で良いラーメンスタイル

828 :常態の名無しさん:2025/05/31(土) 10:50:36.853340 ID:t5M1PdhC
>>827
うどん業界「ただの我々のパクリじゃん。やはりラーメンは我々以下の存在…」

829 :常態の名無しさん:2025/05/31(土) 10:51:07.775792 ID:Fjd+eI4r
>>824
あと激烈に不運。先帝と女帝に関わって死んでないだけまだマシかもしれんが

830 :常態の名無しさん:2025/05/31(土) 10:53:00.056751 ID:F7CGId74
>>828
うどん業界なら値上げ繰り返してる丸亀製麺で530円
うーん、タフな値段
ttps://s1.spkimg.com/image/2022/04/28/12/OPUIu1ZoK5GvtxRxrFgz4uh5yvwmElLF.jpg

831 :常態の名無しさん:2025/05/31(土) 10:55:58.806951 ID:Fjd+eI4r
>>828
これ味付けどうしてんの?醤油ダレまぶしてる?

832 :常態の名無しさん:2025/05/31(土) 10:56:12.824318 ID:/Tv/8Fet
>>830
すまない、丸亀よりはなまる派なんだ
はなまるなら490円だな

833 :常態の名無しさん:2025/05/31(土) 10:57:47.776700 ID:2mUhj3pC
>>827
発祥地だと肉ありでようやく1000円みたいだけどぼってきたなー

834 :常態の名無しさん:2025/05/31(土) 10:58:28.243599 ID:BOnu4Omq
グリムr 誰だよオメェ!?
ttps://x.com/TF_pr/status/1928618681858150758

そこはゴジラプライムじゃないの?

835 :常態の名無しさん:2025/05/31(土) 10:59:32.143277 ID:G3wkZI2d
釜玉うどんはたまに食うけど普通の素うどんの方が好き
汁は欲しくない?

836 :常態の名無しさん:2025/05/31(土) 11:00:01.933544 ID:un9P2cI2
>>581
ワールドやライズもアップデート前は少なかったと聞いたしなあ
飽きられる前に追加できるかだな
某DQ3のアップデートは遅すぎるだろ

837 :常態の名無しさん:2025/05/31(土) 11:00:03.934213 ID:4uZVvxDC
>>818
スペシャルに何人か回して
カイテンジャー全員揃ってる時にレッドのEXでカイテンロボ召喚
これぐらいの制限でネタ枠で行こう

838 :常態の名無しさん:2025/05/31(土) 11:02:42.761486 ID:otrrryjD
もしも猫猫がナイスバディで妖艶な美少女だったら

839 :常態の名無しさん:2025/05/31(土) 11:03:01.429668 ID:2mUhj3pC
>>835
汁が付くとごぼてんとかしわめしがほしくなるので……

840 :常態の名無しさん:2025/05/31(土) 11:03:59.964218 ID:4uZVvxDC
>>838
後戻りできない性癖の奴が増えるだけかなって

841 :常態の名無しさん:2025/05/31(土) 11:04:31.771565 ID:onbDt5g8
PTAが抗議 はいはい
ボーボボに …はい
「こんな頭のおかしいアニメ流すな」 …ごめんなさい

842 :常態の名無しさん:2025/05/31(土) 11:05:21.108835 ID:Fjd+eI4r
>>838
もしそんなで政治に興味持ってたら国が真っ二つに割れる傾国の美女になってたという公式回答

843 :常態の名無しさん:2025/05/31(土) 11:06:11.739735 ID:2mUhj3pC
>>838
BBAか皇帝に目を付けられて即EDなだけではー

844 :常態の名無しさん:2025/05/31(土) 11:07:08.650051 ID:otrrryjD
諸星きらりくらいの恵体に生まれた猫猫

845 :常態の名無しさん:2025/05/31(土) 11:07:15.696654 ID:WoAsvCsu
>>842
則天武后コースか

846 :常態の名無しさん:2025/05/31(土) 11:07:17.616945 ID:BOnu4Omq
>>842
何なら美女にならなくても、国を傾けて処刑されるとかじゃなかったっけ

847 :常態の名無しさん:2025/05/31(土) 11:07:23.848739 ID:Fjd+eI4r
>>834
メカゴジラプライムもどこがどうメカゴジラなのかという。せめてトラック形態でメーサー砲でも背負ってたらなあ
ttps://pbs.twimg.com/media/GV5BNLda0AAcGS-.jpg

848 :常態の名無しさん:2025/05/31(土) 11:08:41.708471 ID:RCb5JGOe
 メカ
にしこり

849 :常態の名無しさん:2025/05/31(土) 11:08:43.535187 ID:2mUhj3pC
今のポジション以外だと父ちゃんが荒ぶるだろうしなぁ

850 :常態の名無しさん:2025/05/31(土) 11:09:18.665466 ID:kweYFVlL
さすがシンプソン博士だ…専門外の質問にも動じない!
ttps://dic.nicovideo.jp/id/5674851
ttps://pbs.twimg.com/media/DLtj2OxUMAAActG.jpg
短文投稿コミュニケーションサイト「Twitter」で「シンプソン博士」や「ドラゴンカーセックスも 一般性癖」で期間を指定しつつ検索すると、この画像が大きく広まったのは2014年6月頃のことであったようだ。


この画像からもう11年……

851 :常態の名無しさん:2025/05/31(土) 11:09:22.163691 ID:onbDt5g8
>>847
今メカゴジラシティさんの悪口言った?

852 :常態の名無しさん:2025/05/31(土) 11:09:46.202514 ID:rL9vCOH/
黙れ!父上を騙る魔族め!
父上は勇敢な戦士だ!乳首舐め手コキされぬ限り魔族などに堕ちぬ!

853 :常態の名無しさん:2025/05/31(土) 11:09:54.211458 ID:4uZVvxDC
>>841
こんなアニメを見ていたら頭がおかしくなる、だゾ
否定できない(成長した推定直撃世代がボーボボ関連を通しまくってるのを見て)

854 :常態の名無しさん:2025/05/31(土) 11:10:35.666217 ID:otrrryjD
ちなみに乳首がちんちんというのは90年頃にはエロ漫画に出てきてたりする

855 :常態の名無しさん:2025/05/31(土) 11:10:45.662828 ID:1U7afUwX
>>847
肩のでっぱりが三式機龍っぽいとか…

856 :常態の名無しさん:2025/05/31(土) 11:11:50.424687 ID:/Tv/8Fet
>>847
頭とったら中になんかあるかもしれん

857 :常態の名無しさん:2025/05/31(土) 11:12:19.420468 ID:otrrryjD
母親の美しさと父親の頭の良さと大叔父の医療技術を受け継いだスーパードクター猫猫

858 :常態の名無しさん:2025/05/31(土) 11:12:23.480508 ID:kweYFVlL
>>854
チクチンとか首チンコとかってぶざま系のエロなんやろか……
ワイの性癖ではアレらをエロって感じれない

859 :常態の名無しさん:2025/05/31(土) 11:12:36.346286 ID:Fjd+eI4r
>>851
本当になんだったんだろうねこのソフビ
ttps://hobby.dengeki.com/ss/hobby/2018/05/anigodzi_mg_01.jpg

ギドラ全身想像図のソフビもアレだったが
ttps://blog-imgs-123.fc2.com/u/l/t/ultramanasina/20181109203530ed0.jpg

860 :常態の名無しさん:2025/05/31(土) 11:13:25.487673 ID:pSbpKQMV
>>836
昔ながらに1年でTU出さないといけなかったから修正してる余裕なかったのかね?

861 :常態の名無しさん:2025/05/31(土) 11:13:57.159530 ID:otrrryjD
ゴジラファン100人に聞きました
ゴジラのライバル怪獣といえば?

862 :常態の名無しさん:2025/05/31(土) 11:19:43.389238 ID:Fjd+eI4r
>>857
母親の偏屈さと父親の変人さと大叔父のお節介さも漏れなく受け継いでいるような・・・

863 :常態の名無しさん:2025/05/31(土) 11:21:42.179076 ID:U4/mMevL
イントラコンカとかいう覚えにくい種類のイヤホンはいいぞ
カナルと比べて外音聞こえるのは外使いだと利点か欠点か人による気もしてきたけど、最近使ってみたらいいなとなった

864 :常態の名無しさん:2025/05/31(土) 11:22:13.429805 ID:xJTOQoMS
うおー、雷ゴロゴロしてる。こわい

865 :常態の名無しさん:2025/05/31(土) 11:22:43.637295 ID:un9P2cI2
これぐらいなら大した事ないという人は居るんどろうな
ttps://pbs.twimg.com/media/GsMgzhNbQAAED7P.jpg

866 :常態の名無しさん:2025/05/31(土) 11:22:52.129804 ID:8YvMA1vZ
>>861
キングギドラとメカゴジラが一位を争う感じになりそう

867 :常態の名無しさん:2025/05/31(土) 11:23:33.577121 ID:WoAsvCsu
中国の春秋時代の封建制と秦以降の官僚制、中世ヨーロッパの分権的な封建制をごっちゃにした
政治体制にして、どことも似ないようにしたと聞いた<薬屋

868 :常態の名無しさん:2025/05/31(土) 11:23:54.060269 ID:SjMv4Trj
巨人の勝ちパターンが安定して勝てる! ほーん
勝ちパターンは頭文字取って NTR! おい

869 :常態の名無しさん:2025/05/31(土) 11:24:31.843897 ID:iFTLctfD
>>868
ナリタトップロード!!

870 :常態の名無しさん:2025/05/31(土) 11:25:24.066165 ID:Eo3brO8n
>>868
ナリタトップロード「どうして笑うんだい?」

871 :常態の名無しさん:2025/05/31(土) 11:26:43.061460 ID:Fjd+eI4r
>>867
名前が中国読みと日本語読みでちゃんぽんなので文明崩壊後の未来の日本じゃないかという与太話もといファンの考察があったw
(なお公式回答は「こんなに長く続くと思わなかったんや・・・」)

872 :常態の名無しさん:2025/05/31(土) 11:26:46.926920 ID:4uZVvxDC
>>865
俺の気のせいだといいんだけど
大盛り4200キロカロリーって成人男性の約2日分弱に相当しない?

873 :常態の名無しさん:2025/05/31(土) 11:26:59.809362 ID:rEeib4ZJ
>>865
あ、あの成人男性一日の必要摂取カロリーが2650kcalなんですがそれは

874 :常態の名無しさん:2025/05/31(土) 11:27:37.549808 ID:BOnu4Omq
>>869
いまはナイトレインの略らしいぞ

875 :常態の名無しさん:2025/05/31(土) 11:28:01.565969 ID:i3ppmKMI
>>834
メガトロン様だが?

金型としてはリーダークラスでダイノボットを揃える計画が縮小された時に備えて
顔だけ先に作っていたスラージとグリムロックの体となる

876 :常態の名無しさん:2025/05/31(土) 11:28:22.621703 ID:WoAsvCsu
>>872
ノルウェー軍の冬季レーションの1日分の6割にしかならないから

877 :常態の名無しさん:2025/05/31(土) 11:29:56.105755 ID:4uZVvxDC
>>876
食わなきゃ死ぬ系極寒地方の軍隊のレーションの2食分に相当するのは狂ってると思うよ

878 :常態の名無しさん:2025/05/31(土) 11:30:10.966826 ID:U4/mMevL
>>851
前日譚の小説読んで劇場で見た俺はいくらでも悪口言えるよ

879 :常態の名無しさん:2025/05/31(土) 11:30:30.673778 ID:RKWxkDnp
ワイは犬犬や!

880 :常態の名無しさん:2025/05/31(土) 11:31:46.414162 ID:U4/mMevL
>>861
あ、アンギラス

881 :常態の名無しさん:2025/05/31(土) 11:31:56.597847 ID:4uZVvxDC
>>879
ケンケンはアメリカのアニメだっけ?

882 :常態の名無しさん:2025/05/31(土) 11:32:46.267390 ID:iFTLctfD
猫猫vs犬犬

883 :常態の名無しさん:2025/05/31(土) 11:32:47.694287 ID:otrrryjD
>>879
御主人はブラック魔王か

884 :常態の名無しさん:2025/05/31(土) 11:33:36.057800 ID:BOnu4Omq
>>881
ブラック魔王の相方の犬?

885 :常態の名無しさん:2025/05/31(土) 11:34:34.081000 ID:BnlJ5njF
>>878
小説はクッソ面白いのがもう何なんだろうね

886 :常態の名無しさん:2025/05/31(土) 11:34:36.036025 ID:U4/mMevL
>>865
コラボ商品なのもあるだろうが2000円超えるか

887 :常態の名無しさん:2025/05/31(土) 11:34:47.389225 ID:SjMv4Trj
>>880
そいつはむしろ忠犬みたいな仲間では…?

888 :常態の名無しさん:2025/05/31(土) 11:35:15.861023 ID:BOnu4Omq
>>886
コラボ商品と考えるとかなり安いんじゃねw

889 :常態の名無しさん:2025/05/31(土) 11:35:57.521406 ID:rL9vCOH/
手前のプレートって材料なんだ……?まさか背脂……?

890 :常態の名無しさん:2025/05/31(土) 11:36:20.162399 ID:rL9vCOH/
コラボ商品でこんだけカロリー摂れるなら実質無料だろ

891 :常態の名無しさん:2025/05/31(土) 11:36:27.611039 ID:Z+M6yrau
対魔忍今日の新シナリオでアスカの立ち絵がたびたび分身してる
さすが忍者だすごいなあ

892 :常態の名無しさん:2025/05/31(土) 11:36:46.814209 ID:kweYFVlL
ttps://i.gyazo.com/485f94b333122a56bcab7e8fa37c4cf7.png
ttps://i.gyazo.com/d5da1501ddbc4919faec44f4d5e0c446.jpg
なんで戦闘シーンで分身とかじゃ無いのに立ち絵が2体に増えるんだよ……

893 :常態の名無しさん:2025/05/31(土) 11:37:21.351158 ID:U4/mMevL
対魔忍くんはもうダメ?

894 :常態の名無しさん:2025/05/31(土) 11:37:48.621222 ID:BOnu4Omq
>>889
麺と同じ材料で作ったものじゃねw

895 :常態の名無しさん:2025/05/31(土) 11:38:13.928057 ID:eykm/jM3
前日譚小説読んだ結果やっぱエクシフが黒幕じゃないか
なんか人類有史から干渉してた疑惑 未来予知できるコンピューターあります
人類団結したけたときに難民保護地域を襲撃したオルガ
まるで何かの筋書き通りだという事務総長の覚醒から死亡までのながれ

896 :常態の名無しさん:2025/05/31(土) 11:38:16.168546 ID:U4/mMevL
>>874
それならNRじゃね?

897 :常態の名無しさん:2025/05/31(土) 11:39:48.810183 ID:U4/mMevL
エクシフはねっとり櫻井他上層部はアタオカ狂信者だろうけど末端はどうなんやろな

898 :常態の名無しさん:2025/05/31(土) 11:40:10.266344 ID:QIt6NMYa
>>893
とりあえず新イベントでは定期的にアスカが分身してるが忍者だから問題ないなwww

899 :常態の名無しさん:2025/05/31(土) 11:42:28.493662 ID:O/51zB2g
>>247
Twitterとか見てるとギーツあたりからのとんでもないカメラワークが出てきてビビる

900 :常態の名無しさん:2025/05/31(土) 11:42:30.417389 ID:XjZUD+9w
>>892
分身もだけど、なんか絵がガビガビすぎん?

901 :常態の名無しさん:2025/05/31(土) 11:43:13.852836 ID:M5E06p8f
ナイントレイン?

902 :常態の名無しさん:2025/05/31(土) 11:43:35.554210 ID:N03MrRPg
>>801
Vtuberのノエルって人が小学生でこれぐらいあったそうだからなあ
現実でも探すといるもんなんだなと驚いたよ

903 :常態の名無しさん:2025/05/31(土) 11:46:31.848061 ID:iFTLctfD
>>901
エートレイン?(難聴

904 :常態の名無しさん:2025/05/31(土) 11:48:19.125144 ID:otrrryjD
>>903
A列車で行こう
ところで10はいつ出るんです?

905 :常態の名無しさん:2025/05/31(土) 11:50:13.394564 ID:Z+M6yrau
>>900
最近その処理もできなくなったのかこの程度日常茶飯事だぜ
酷いときは表情差し替え用っぽい感じの枠が顔の周りに残ってたりするぞ

906 :常態の名無しさん:2025/05/31(土) 11:50:20.550874 ID:Bzz2NAIG
>>902
デブなら巨乳な子いたと思うよ
バストサイズならワイも80超えてたはずや

907 :常態の名無しさん:2025/05/31(土) 11:51:45.300105 ID:otrrryjD
>>905
システムソフトアルファー「やっと老舗のウチに追いついてきたか」

908 :常態の名無しさん:2025/05/31(土) 11:51:48.982925 ID:rL9vCOH/
>>905
なんだ?今まで使えてたものまで失ったのか?

909 :常態の名無しさん:2025/05/31(土) 11:51:55.568811 ID:iFTLctfD
風俗で爆乳の子としたときは
虐められて大変だったとか言ってたな

910 :常態の名無しさん:2025/05/31(土) 11:52:22.400876 ID:kweYFVlL
>>900
もうアリスコラボからずっとガビガビなんすよ…

911 :常態の名無しさん:2025/05/31(土) 11:53:28.187068 ID:QIt6NMYa
確かに、ゲームの挙動事態は軽く放ってるんだが
それ以上に失ったものが多すぎるよなあ・・・


912 :常態の名無しさん:2025/05/31(土) 11:53:30.269474 ID:eESwQARe
>>439
アラビアカ種「でも味が良ければオッケーです」

913 :常態の名無しさん:2025/05/31(土) 11:54:09.894312 ID:XjZUD+9w
>>905
話には聞いてはいたがひっでえな…

914 :常態の名無しさん:2025/05/31(土) 11:54:26.456993 ID:5cogMxkB
対魔忍君、末期の水はとってやるからよ…

915 :常態の名無しさん:2025/05/31(土) 11:54:36.844198 ID:jP4nhbG0
>>910
コラボの時からやらかし始めたってのが本当に酷いと思う

916 :常態の名無しさん:2025/05/31(土) 11:55:07.359898 ID:otrrryjD
ササニシキくんは育成がクソ面倒なので成長によって苗の色をチャート表で確認しながら
お世話を変えないといけないのだ

917 :常態の名無しさん:2025/05/31(土) 11:55:13.262088 ID:eESwQARe
>>871
雑に読みやすいもので付けたらこうなったと言う
個人趣味のWEB小説から始まったからしゃーない

918 :常態の名無しさん:2025/05/31(土) 11:57:00.791275 ID:5cogMxkB
ロード時間を削減したい…せや、画質ガビガビになるまで圧縮して容量削減や!

919 :常態の名無しさん:2025/05/31(土) 11:57:05.132912 ID:8YvMA1vZ
アイギスおじいちゃんがまた後輩を看取る事になるのか

920 :常態の名無しさん:2025/05/31(土) 11:58:43.838510 ID:649uqlU+
アイギスおじいちゃん今11.5周年やってるでよ!

921 :常態の名無しさん:2025/05/31(土) 11:58:46.542143 ID:mVjBpsIz
アイギスの次の敵って中身が違う英雄王だよな多分

922 :常態の名無しさん:2025/05/31(土) 12:00:33.775106 ID:649uqlU+
レジェキャラジークフリートさんで草

923 :常態の名無しさん:2025/05/31(土) 12:02:29.175656 ID:cqanB111
艦これが最年長だからなDMM

924 :常態の名無しさん:2025/05/31(土) 12:02:55.473307 ID:kweYFVlL
ササニシキくん単品だとそんな味はしっかりしてないイメージあるな
ミルキークイーンとか食べたら単品で美味しいやん!ってなったけど

925 :常態の名無しさん:2025/05/31(土) 12:03:09.143873 ID:BOnu4Omq
新品のグラボ買ったら、正規の封印シールが貼られた箱から
リュックサックが3つだけ出て来た、とかあって
最近はもう何も信用出来んくなったんじゃなあ

926 :常態の名無しさん:2025/05/31(土) 12:04:32.139283 ID:+46PlMc0
PCパーツをアーマーゾーンで買う方がアカンってなる

927 :常態の名無しさん:2025/05/31(土) 12:09:03.495393 ID:649uqlU+
貯めた石ツッパしちゃった…引けたから良かったけどまた貯め直しだぁ

928 :常態の名無しさん:2025/05/31(土) 12:09:13.638607 ID:cqanB111
中華業者蔓延るアマゾンでPCパーツかうのがその…

929 :常態の名無しさん:2025/05/31(土) 12:09:37.983822 ID:iFTLctfD
悪女の才能が天才的にある猫猫

930 :常態の名無しさん:2025/05/31(土) 12:10:15.085314 ID:iFTLctfD
>>926
>>928
まあ通販ならヨドバシとかよね

931 :常態の名無しさん:2025/05/31(土) 12:13:32.494274 ID:jP4nhbG0
Amazonで買い物する時は出品者ちゃんと見ないと
メーカー直販かAmazon出品が大前提だぞ

932 :常態の名無しさん:2025/05/31(土) 12:13:52.143600 ID:Bzz2NAIG
高額商品をアマとか楽天で買うやつは撃たれる覚悟のあるバカでしょ?

933 :常態の名無しさん:2025/05/31(土) 12:15:29.238361 ID:wcm0XsC+
>>830
具を減らすより値段据え置きで全部の量を減らすほうがいいと思うんだよな
昨今のダイエット的視点にも適してるし
足りないならセットにすればいい

934 :常態の名無しさん:2025/05/31(土) 12:15:58.930711 ID:o4Ozi2+z
>>929
そのまま育ったら傾国の悪女になっていただろうから
こう超善人の義父に投げて中和するんじゃ

935 :常態の名無しさん:2025/05/31(土) 12:16:11.625337 ID:5cogMxkB
アサギさんはイベントごとだとちょっとおかしくなるな
ttps://tadaup.jp/73efc86cc.png

936 :常態の名無しさん:2025/05/31(土) 12:16:14.840211 ID:G3wkZI2d
アイギスおじいちゃんは一度他所の男にハマって破産しかけたのが嘘みたいに長生きしてるわ
英傑ガチャが良い感じに稼いでくれてるんかな

937 :常態の名無しさん:2025/05/31(土) 12:17:14.933715 ID:QIt6NMYa
結構な雨降ってるなあ・・・
ピザでも頼むかなあ・・・


938 :常態の名無しさん:2025/05/31(土) 12:17:50.719990 ID:wcm0XsC+
猫猫って作中では超絶可愛いでいいのか?
そばかすくらいで可愛さは消えないと思うんだが

939 :常態の名無しさん:2025/05/31(土) 12:18:15.756661 ID:wcm0XsC+
>>936
オリュスラーン???おりゅ???

940 :常態の名無しさん:2025/05/31(土) 12:18:31.687734 ID:BOnu4Omq
>>926
>>925は通販じゃなくて、店舗で買ったので起きた
ラディットでうpされた報告見て店が棚卸しでチェックしたらゴロゴロ出て来たって

941 :常態の名無しさん:2025/05/31(土) 12:19:52.480900 ID:otrrryjD
シャニマスくんは相変わらずアイドルとプレイヤーを曇らせるのが好きんごねぇ
ttps://tadaup.jp/73f02b4e5.jpg
ttps://tadaup.jp/73f02d815.jpg
ttps://tadaup.jp/73f02e7c7.jpg
ttps://tadaup.jp/73f02fb05.jpg

942 :常態の名無しさん:2025/05/31(土) 12:20:47.698800 ID:649uqlU+
ダリューンがよりによってロイヤルガードで実装されたのも酷い

943 :常態の名無しさん:2025/05/31(土) 12:23:19.379726 ID:t5M1PdhC
>>941
これは完全にわざとじゃ…? クソ見てぇな家族に感謝の呪いを授けるブラックアイドルを作りたいんだろ。

944 :常態の名無しさん:2025/05/31(土) 12:23:25.418068 ID:3iBh+2c8
宅配ピザは、台風や雪の日に頼むモノとエラい人が言ってた

945 :常態の名無しさん:2025/05/31(土) 12:23:28.440997 ID:U4/mMevL
>>925
どういう事?(困惑)

946 :常態の名無しさん:2025/05/31(土) 12:23:30.004566 ID:1ZmtZDrm
>>940
ラディットって聞き慣れないけど外国の話っぽい?

947 :常態の名無しさん:2025/05/31(土) 12:23:55.054470 ID:5cogMxkB
>>938
原作だとすっぴん状態は美人でも醜女でもない平凡で特徴のない顔立ちだから逆に化粧映えがいい、みたいな設定

948 :常態の名無しさん:2025/05/31(土) 12:25:28.250259 ID:iFTLctfD
>>938
顔はカーチャン由来で美人
体型は自分で毒撃ちまくったせいで貧相になった上に所々に傷跡が残りまくり
あと体毛が薄い

949 :常態の名無しさん:2025/05/31(土) 12:25:40.342960 ID:t5M1PdhC
>>945
正規の封印シールそのものが流出している。
剥がしても問題ない正規のシール(笑)だった。
リュックサック型グラボです。

すきなものをえらびたまえ!

950 :常態の名無しさん:2025/05/31(土) 12:26:04.551844 ID:otrrryjD
>>943
あと、別な意味でもバトル開始じゃ!
ttps://tadaup.jp/73f0ad6de.jpg
ttps://tadaup.jp/73f0ae2bf.jpg

※にちか以外の雛菜、甘奈、凛世はPラブガチ勢です

951 :常態の名無しさん:2025/05/31(土) 12:28:11.579706 ID:BOnu4Omq
>>938
並レベル
それでも人攫いに遭うんで化粧でブスにしてた

952 :常態の名無しさん:2025/05/31(土) 12:28:31.084775 ID:FR12vjk9
P✕アイドルやるなら315プロでやれってとある事務員が

953 :常態の名無しさん:2025/05/31(土) 12:28:36.942019 ID:wDzhSBxU
「あなたがそんな口を叩けるのも産んでくれたお母様がいるからでしょ?」
「しれっと語りやがって!ぶっ殺すぞクソババア!」

954 :常態の名無しさん:2025/05/31(土) 12:29:20.313616 ID:BOnu4Omq
>>945
正規の工場ですり替えする奴がおる

955 :常態の名無しさん:2025/05/31(土) 12:31:01.474309 ID:hWPWZT4p
普通、すっぴん状態でブスじゃないってそれ美人って言うんですよ

956 :常態の名無しさん:2025/05/31(土) 12:31:12.540198 ID:iFTLctfD
ttps://x.com/rocklady_info/status/1928285247113769424
このアニメ見てないけど可哀想

957 :常態の名無しさん:2025/05/31(土) 12:31:46.292971 ID:xXdGdYj7
マオマオは父親に引き取られて姫として育てられると国を亡ぼすって作者がいってたはずだから傾国になるのは間違いない

958 :常態の名無しさん:2025/05/31(土) 12:32:01.430107 ID:RKWxkDnp
こうだったらあるいは
ttps://x.com/zolag2537/status/1928136082358685898?s=19

959 :常態の名無しさん:2025/05/31(土) 12:32:28.035756 ID:FR12vjk9
>>956
昨日位に話出ていたが日頃は男装して胸を潰しているかららしいね

960 :常態の名無しさん:2025/05/31(土) 12:32:59.357566 ID:cqanB111
これが東北に現れるという妖怪…

ttps://i.imgur.com/JXsUfF9.jpeg

961 :常態の名無しさん:2025/05/31(土) 12:33:27.143363 ID:zg6w8cfQ
個人的にはこの二人のウェディングが好き
ttps://pbs.twimg.com/media/GMf3nhlasAAEK01.jpg

962 :常態の名無しさん:2025/05/31(土) 12:34:01.220505 ID:BOnu4Omq
>>957
史実で容姿は並だけど権謀で国政を荒らしまくった女性がいて
猫猫はそれがモデル

963 :常態の名無しさん:2025/05/31(土) 12:34:16.690380 ID:otrrryjD
>>961
ロリコンがいる

964 :常態の名無しさん:2025/05/31(土) 12:35:52.658133 ID:s1OZGZBq
猫猫は薬物第一主義だから、あんなのが権力の頂点についたらそりゃ国が崩れる

965 :常態の名無しさん:2025/05/31(土) 12:36:10.477212 ID:5cogMxkB
知らんがなw作中の地の文の描写がそうだし作者も「思ったよりはマシていど、美人ではない」って言ってんだからそういう扱いなんだよ
あとは身長153cmで体重が30〜40kgで増減ってくらい痩せてるから肉付きがいいのがモテ要素な世界観なので
そこも結構なマイナス要素扱い

966 :常態の名無しさん:2025/05/31(土) 12:36:13.538295 ID:iFTLctfD
あの親父の策謀とあの母親の知性を受け継いだサラブレッド

967 :常態の名無しさん:2025/05/31(土) 12:36:31.628434 ID:anSqbYSg
>>959
泣き虫内気なのに王子様キャラをやるはめになってたな

968 :常態の名無しさん:2025/05/31(土) 12:37:13.013362 ID:cqanB111
>>964
作者曰く
「父親に育てられた場合薬好きが謀略好きに変わって後宮に入った後謀略を張り巡らせて国をズタボロにする傾国の悪女になる」
とのこと

969 :常態の名無しさん:2025/05/31(土) 12:37:24.892696 ID:iFTLctfD
ttps://x.com/sugitaLOV/status/1928449788066017404
杉田はことね推しか

970 :常態の名無しさん:2025/05/31(土) 12:37:39.404740 ID:HeBvAZfk
>>965
ブサイク描くほうが作画コスト高いしな
イケメン美女以外も整った顔立ちになりがち

971 :常態の名無しさん:2025/05/31(土) 12:37:49.609119 ID:1ZmtZDrm
ウェディングデュエルってなんかで見た気がする

972 :常態の名無しさん:2025/05/31(土) 12:38:43.660838 ID:9Uq3mwSW
相撲部屋とかで飯をバクバク食う動画を何となく見てしまう
俺もおっさんになったと言う事か…

973 :常態の名無しさん:2025/05/31(土) 12:39:10.089499 ID:5cogMxkB
>>959
モデルもしてるからイメージにそぐわないデカパイは潰してるけど
性別隠してるわけじゃないからファッションは女性服だよ

974 :常態の名無しさん:2025/05/31(土) 12:39:53.496243 ID:BOnu4Omq
>>973
女子校の王子様って奴じゃな

975 :常態の名無しさん:2025/05/31(土) 12:40:13.672693 ID:o4Ozi2+z
壬氏様と組み合わせて傾国サラブレッドつくろうぜー

976 :常態の名無しさん:2025/05/31(土) 12:40:36.274016 ID:wDzhSBxU
>>971
GXでの万城目vs明日香

977 :常態の名無しさん:2025/05/31(土) 12:41:47.071694 ID:otrrryjD
ブサイクに描くのは大変とベテラン漫画家も言っている
ttps://pbs.twimg.com/media/GSM3iMbaQAAno57.jpg

978 :常態の名無しさん:2025/05/31(土) 12:42:22.779248 ID:5cogMxkB
JKは飼い慣らせないな…
ttps://tadaup.jp/73f233501.jpg

979 :常態の名無しさん:2025/05/31(土) 12:42:48.032634 ID:Wew+1ceQ
今日はGクァクスと軍警ザクも再販か

980 :常態の名無しさん:2025/05/31(土) 12:43:20.622917 ID:wDzhSBxU
あるいはMTGの効果でプロポーズするカードか?

981 :常態の名無しさん:2025/05/31(土) 12:43:29.964853 ID:Yk8minF6
>>945
単純労働力に責任感のないのを使うとそうなるっていう見本

982 :常態の名無しさん:2025/05/31(土) 12:43:36.500953 ID:iFTLctfD
>>979
並ばなくても買えるようになったら教えて

983 :常態の名無しさん:2025/05/31(土) 12:43:42.405932 ID:7zbtCRMb
壬生屋と士魂号を組み合わせることで戦線が崩壊する

984 :常態の名無しさん:2025/05/31(土) 12:44:28.954001 ID:BT+Z7i3m
>>865
山盛りは食べにくそうだからスルー
どんぶりをデカくしろ

985 :常態の名無しさん:2025/05/31(土) 12:44:36.740007 ID:otrrryjD
>>978
このJKは飼い慣らさないと大変な事になる
ttps://pbs.twimg.com/media/F2LfXEBbwAACosm.jpg
ttps://pbs.twimg.com/media/F2LfXEFa4AE7XhK.jpg
ttps://pbs.twimg.com/media/F2LfXEEaIAA2mI2.jpg

986 :常態の名無しさん:2025/05/31(土) 12:45:14.699936 ID:rEeib4ZJ
>>977
お前の場合クシャッとした絵すら書き込みすげぇじゃん

987 :常態の名無しさん:2025/05/31(土) 12:45:33.826646 ID:7qw60tvx
ワグナス! なんか寒くない?!

988 :常態の名無しさん:2025/05/31(土) 12:45:47.089026 ID:dhf55TCz
作者が言うIFは信用しないことにした
信じられるのは表に出た作品だけだ
そうだよね菌糸類

989 :常態の名無しさん:2025/05/31(土) 12:46:01.798732 ID:Ybn0vlOA
DMMのANGELICA ASTERってゲーム初めたんだけどブラウザでやったら激重でフリーズしまくる
他のゲームなら3個同時起動でも問題ないのにこれは1個でも激重
クオリティ下げても変わらないし通信系してるタイミングがダメなのか
わしゃがなで取り上げられて鯖にアタックがかかってるのか・・・

990 :常態の名無しさん:2025/05/31(土) 12:46:58.688702 ID:iFTLctfD
>>985
最後のやつは密漁にならない合理的な方法とか聞いて草生えたわ

991 :常態の名無しさん:2025/05/31(土) 12:47:36.238835 ID:41gjxP0O
>>941
タイトルからして「しあわせ『ごっこ』=しあわせのフリをしてる」ってなぁ

992 :常態の名無しさん:2025/05/31(土) 12:47:40.387259 ID:BT+Z7i3m
>>929
父親がアレで母親がアレだからな
人間を人間と思わずゲームをするようにコロコロ転がすよ

993 :常態の名無しさん:2025/05/31(土) 12:48:20.670018 ID:Wew+1ceQ
>>979
店によっては並ばなくても買えるが?

994 :常態の名無しさん:2025/05/31(土) 12:48:26.401798 ID:1ZmtZDrm
>>977
でもよく言われるけど基礎がちゃんとできてないと崩すとめちゃくちゃにならない?
ピカソとかデッサンクッソ上手かったらしいし

995 :常態の名無しさん:2025/05/31(土) 12:49:48.473570 ID:WoAsvCsu
>>994
ピカソとかのシュールレアリズムの画家は、どう崩すかを計算して描いてる

996 :常態の名無しさん:2025/05/31(土) 12:50:11.897376 ID:o4Ozi2+z
>>989
そのゲームはわからんが他のDMMゲームでも普段起こらない通信関係の不具合が出てるから
なんか鯖側の問題なのかもしれんとは思う

997 :常態の名無しさん:2025/05/31(土) 12:50:41.378221 ID:U4/mMevL
>>959
デュノア社製ブラ?

998 :常態の名無しさん:2025/05/31(土) 12:51:09.066034 ID:WFIrzvL+
オオタニサンはやっぱ野球星人だな…しかしドジャースて先発なんでこんな毎年故障するんだろ

999 :常態の名無しさん:2025/05/31(土) 12:51:51.157504 ID:anSqbYSg
>>994
うますぎると言ってるからその辺で来てるが
基礎ができてるからこそ自分の現場で癖をつけさせたくないとかじゃない?
アシスタントって漫画家デビュー控えてる漫画家の卵や色んな所に渡り歩くその場限りのもいるしでとかで
ジュビロの元ネタのところとか結構なアシスタントが漫画家デビューしてたし

1000 :常態の名無しさん:2025/05/31(土) 12:52:03.851109 ID:hLaGLYvN
嫌なこと延々リフレインする人とすぐ忘れる人の違いって何なんやろ

1001 :常態の名無しさん:2025/05/31(土) 12:52:16.977497 ID:rEeib4ZJ
ロックは淑女の嗜みでしてどいつもこいつも親がアレすぎて胃もたれがする
まぁそういうストレスをロックで発散するのがテーマっぽいけど

1002 :常態の名無しさん:2025/05/31(土) 12:52:58.436923 ID:DUyPag2s
>>994
北欧は人を壊すからどうなんだろうか
ttps://pbs.twimg.com/media/DmppJl2VsAAJdzV.jpg

1003 :常態の名無しさん:2025/05/31(土) 12:53:03.240064 ID:BOnu4Omq
>>982
コンビニあたりに並んでたりするよ

1004 :常態の名無しさん:2025/05/31(土) 12:53:04.334614 ID:Fjd+eI4r
>>897
他所の星も「救済」しようとするはた迷惑な伝道師(=上層部)以外は全部「救済」されたんじゃねえかなあ

1005 :常態の名無しさん:2025/05/31(土) 12:53:08.544932 ID:otrrryjD
一つの先生の所でのアシスタント歴が長すぎて絵柄がアシスタント先の先生の絵柄になっている漫画家は
たまに目にするよね

1006 :常態の名無しさん:2025/05/31(土) 12:53:48.828037 ID:7qw60tvx
>>1000
遺伝

1007 :常態の名無しさん:2025/05/31(土) 12:54:33.878776 ID:2mUhj3pC
>>994
なのでまぁ上手すぎるというより綺麗すぎる、というほうが近いんだろうねコレ
ノイズが少ないというか

1008 :常態の名無しさん:2025/05/31(土) 12:54:35.293892 ID:BOnu4Omq
>>975
父の外見と母のお人好しの他、両親の駄目なところばかり引き継ぎそう

1009 :常態の名無しさん:2025/05/31(土) 12:54:58.546046 ID:5cogMxkB
ツインテールの母親はなんかアレの方向性が違う

1010 :常態の名無しさん:2025/05/31(土) 12:55:15.203800 ID:otrrryjD
30年前にタイムスリップしたアラフィフおじさん
おじさん「今度始まるエヴァンゲリオンってアニメは全話録画しよう」

1011 :常態の名無しさん:2025/05/31(土) 12:55:34.926459 ID:vgn63Cr7
ピカソでよく言われるキュビズム(仏cubisme 英cube-ism)って
一度絵画の要素を幾何学的立体(キューブなど)の群体に分解してそれを再構築し直すって手法で、
つまり前提としてちゃんとした絵画がないとキュビズム自体が出来ないんだ

1012 :常態の名無しさん:2025/05/31(土) 12:56:12.956621 ID:hWPWZT4p
>>994
だからジュビロも教える時は綺麗に描くように指導してる

1013 :常態の名無しさん:2025/05/31(土) 12:56:30.836780 ID:xXdGdYj7
そういえばジークアクスがGクアクスでジフレドがGフレド
ゲルググも本当はGルググなのかな?

1014 :常態の名無しさん:2025/05/31(土) 12:56:43.370302 ID:otrrryjD
>>1011
え、キュビズムってこれじゃないの?
ttps://pbs.twimg.com/media/EUepPeZWoAMGx2i.jpg

1015 :常態の名無しさん:2025/05/31(土) 12:56:44.305022 ID:1ZmtZDrm
脳のメカニズム的には嫌なこと忘れようと思って酒飲むと逆に嫌な記憶が定着するって研究報告が東大から出てる

1016 :常態の名無しさん:2025/05/31(土) 12:58:24.924211 ID:BaJXMW30
>>1014
わかりやすい解説してくれるNARUTOコラ

1017 :常態の名無しさん:2025/05/31(土) 12:59:04.395240 ID:rEeib4ZJ
>>1014
まじかよ…え?マジ?

1018 :常態の名無しさん:2025/05/31(土) 12:59:39.434744 ID:2mUhj3pC
>>1005
長谷川裕一と長谷川裕二とか、このみちあゆみときむらひでふみとかソックリよね(棒

1019 :常態の名無しさん:2025/05/31(土) 13:00:35.721019 ID:2mUhj3pC
>>1010
お正月は注意しろよ!居間で見ちゃうと空気が死ぬぞ

1020 :常態の名無しさん:2025/05/31(土) 13:00:59.523977 ID:o4Ozi2+z
3Dモデルで2Dのような表現を作る場合に
実際のモデリングの様子を見るとキュビズムすげえってなるよ

1021 :常態の名無しさん:2025/05/31(土) 13:01:05.842112 ID:hLaGLYvN
>>1018
名前に一、ニ、三
ついてる人結構いるけどさ
由来なんか人に言いにくいよね
次男だから 長男だからって

1022 :常態の名無しさん:2025/05/31(土) 13:01:13.474366 ID:otrrryjD
>>1018
滝沢ひろゆき先生と千葉治郎先生とちば・ぢろう先生とかな

1023 :常態の名無しさん:2025/05/31(土) 13:01:19.050576 ID:s1OZGZBq
COMICZINという本屋での僕ヤバの特典が欲しくて、会員登録したけど20分経ってもまだ仮登録メールが返って来ない・・・
検索するとこの本屋の売り上げがだいぶやばいとか色々流言飛語が飛んでいるけど、大丈夫か心配になってきた

1024 :常態の名無しさん:2025/05/31(土) 13:01:39.033211 ID:aZF6eINA
パイズリフェラまでは分かるがそこからバックで挿入ってイチモツが長すぎる…?

1025 :常態の名無しさん:2025/05/31(土) 13:02:21.984296 ID:IUWv8YeU
少量のプルトニウムを輸入して逮捕された人間がいるらしいね
ttps://pbs.twimg.com/media/GsJMUDpaUAM-tNB.jpg

1026 :常態の名無しさん:2025/05/31(土) 13:02:29.360141 ID:iFTLctfD
鈴木一郎(次男)

1027 :常態の名無しさん:2025/05/31(土) 13:04:38.438175 ID:sq8f26Qy
>>1017
敢えて分類するならキュビスムと言って言えなくもないってくらいの話じゃないかなw

1028 :常態の名無しさん:2025/05/31(土) 13:05:43.747599 ID:5cogMxkB
>>1024
男が2人の3Pなんじゃろ

1029 :常態の名無しさん:2025/05/31(土) 13:06:24.695432 ID:otrrryjD
そういえばエヴァンゲリオンの頃まではフィルムコミックって有ったけど、あれいつ頃消えたんだろう
アニメ未放送地域にとっては貴重な資料だったんだけど

1030 :常態の名無しさん:2025/05/31(土) 13:06:52.438692 ID:UjyEkr6R
絵って頭使うよね
ttps://pbs.twimg.com/media/GpuT_ELa4AAx6hQ.jpg
ttps://pbs.twimg.com/media/Gpw8xa6bkAAJENd.jpg

1031 :常態の名無しさん:2025/05/31(土) 13:08:23.239295 ID:xJTOQoMS
>>1021
爺さん兄弟の名前が万〇、千〇、百〇と来て4男5男は全然違う名前
カウントダウン式で名前を付けてはいけない

1032 :常態の名無しさん:2025/05/31(土) 13:10:23.087298 ID:pLGhrLch
絵画を立体の集合体に還元するプロトキュビズム
→それを平面に再配置する分析的キュビズム
→それを発展させた総合的キュビズム
って流れなんで、
ナルトコラの話だと「描く女体を立体としてとらえ直し、
それを分解して再配置することでケツとチチを同時に鑑賞できる様になった」だから分析的キュビズムの話してる

なお総合的キュビズムはよくわからない

1033 :常態の名無しさん:2025/05/31(土) 13:10:54.648146 ID:Yk/zPFCX
>>1029
現代でもあるので売れないやつをフィルムコミックにしなくなっただけ
ttps://meisakukun.shop/items/610cbc3e0f9a224d3acb114e

1034 :常態の名無しさん:2025/05/31(土) 13:13:10.692465 ID:bvBgm7md
>>1031
創龍伝の兄弟がハジメ、ツヅク、オワルにしたから四男がアマルって中々に酷い名前になってた

1035 :常態の名無しさん:2025/05/31(土) 13:13:54.566909 ID:2mUhj3pC
>>1033
エロゲだかエロアニメの奴は見たことあるな

1036 :常態の名無しさん:2025/05/31(土) 13:15:28.277956 ID:zO2E2/QI
>>1015
条件付けの一種だからな、酩酊がトリガーになって記憶が呼び覚まされる可能性が高い
なので悪い事があったんならなおさらにいつも通り過ごして日常に埋没させるのが早く忘れるコツだ

1037 :常態の名無しさん:2025/05/31(土) 13:15:32.159552 ID:BOnu4Omq
>>1034
リアルであったんじゃないのw
末っ子予定にトメって付けた後に子供が出来た兄弟とかありそうだし

1038 :常態の名無しさん:2025/05/31(土) 13:16:24.221838 ID:jTaYLlLt
最近、コナン以外で林原めぐみの声聞いてねぇなぁ〜……
ロスト・ユニバースでも見るかぁ〜?

1039 :常態の名無しさん:2025/05/31(土) 13:18:05.716475 ID:otrrryjD
>>1038
第四話を見ろ

1040 :常態の名無しさん:2025/05/31(土) 13:18:42.101981 ID:2mUhj3pC
>>1038
今年は……ラザロか、見てねぇなぁ

1041 :常態の名無しさん:2025/05/31(土) 13:18:49.818476 ID:BT+Z7i3m
中国のナンバリングだと伯仲叔季で季が末っ子の意味だから馬氏の五常の末っ子の馬謖は幼常
でも馬氏の五常で一番の白眉の馬良が季常だから上に優秀なのだあと三人いるはずだけど名前が残ってないんだよね

1042 :常態の名無しさん:2025/05/31(土) 13:19:59.068283 ID:BOnu4Omq
チップにされたジョセフ&ポルナレフが当たる『ジョジョ3部』一番くじが本日(5/31)発売
ttps://x.com/famitsu/status/1928564666122514489

こえーよw

1043 :常態の名無しさん:2025/05/31(土) 13:20:05.938270 ID:3iBh+2c8
>>1034
避妊に失敗した子と名前から分かる龍堂余

1044 :常態の名無しさん:2025/05/31(土) 13:20:41.151308 ID:E3plglzF
>>1029
ファイナルリクエストってニコニコ静画の漫画あったけど
漫画と言いつつドット絵を自動ページめくり機能でコマ送りする力技なアニメやってた(終盤普通に動画の方に行った)から
単行本はフィルムコミックみたいになってたな

1045 :常態の名無しさん:2025/05/31(土) 13:20:49.777371 ID:mz194zI5
>>1030
はだしのゲンの例のコラって原作だと遠近法遠近法言いながら絵描いてたんだっけ?

1046 :常態の名無しさん:2025/05/31(土) 13:21:06.093556 ID:otrrryjD
>>1040
ラザロ…8万点ボーナス!

1047 :常態の名無しさん:2025/05/31(土) 13:21:52.700033 ID:7qw60tvx
女子が10人続いた後の待望の男子、ダスカ家の長男の名前は?

1048 :常態の名無しさん:2025/05/31(土) 13:22:37.251409 ID:t5M1PdhC
>>1042
ひたすらレロレロしてる花京院のクリアポスターとかどういう趣向なんだよこれwww

1049 :常態の名無しさん:2025/05/31(土) 13:23:12.038785 ID:wDzhSBxU
>>1045
デッサンデッサンデッサン
遠近法遠近法遠近法

1050 :常態の名無しさん:2025/05/31(土) 13:23:46.200416 ID:Hy+iwESo
30越えても何もなかったカレンチャンとトレーナー

1051 :常態の名無しさん:2025/05/31(土) 13:24:44.738126 ID:arrKI9PH
>>1021
ワイの親父三男だけど名前に1ついてるわ
理由は養子に出した先で肩身狭くならないようにという身も蓋もないズレた善意の田舎仕草

1052 :常態の名無しさん:2025/05/31(土) 13:24:52.096681 ID:W4anDAaG
>>1031
ウチの爺さん、兄弟姉妹が十数人いたので「生まれた年で命名」だったの思い出した。
大正二年生まれだから大二……(バレヘンバレヘン)

なお長男は祖父が生まれた時点で成人越えてた模様

1053 :常態の名無しさん:2025/05/31(土) 13:25:38.888224 ID:wDzhSBxU
イソロク!?彼の父親はなんて絶倫なんだ!!

1054 :常態の名無しさん:2025/05/31(土) 13:25:45.619916 ID:BT+Z7i3m
ああ、写真ならそのまんまで良いけど、視線は動いていくからそれに合わせたデフォルメが必要なのか
難しいね

1055 :常態の名無しさん:2025/05/31(土) 13:26:03.388352 ID:BOnu4Omq
>>1048
ジョジョファンはそういうのが好きなんじゃろ

1056 :常態の名無しさん:2025/05/31(土) 13:26:57.027383 ID:W4anDAaG
>>1045
元はこんなに真面目に練習して悩むシーン。
「原作は全然笑えないシーンだった」の一つ。

ttps://x.com/aileton0/status/1000385171336540160

1057 :常態の名無しさん:2025/05/31(土) 13:27:00.578863 ID:3iBh+2c8
兄弟姉妹に数が飛んで名前がついてるケースは、死産した子供がいたケース

1058 :常態の名無しさん:2025/05/31(土) 13:27:42.052958 ID:otrrryjD
>>1053
渡辺電機(株)は実際56歳で子供が生まれたぞ
ttps://pbs.twimg.com/media/Gkg93QMWQAAJ-La.jpg

1059 :常態の名無しさん:2025/05/31(土) 13:28:36.147627 ID:Y7oQmvmj
先日職場の上司が「家族に行列店の菓子買ってこいって言われてさー 開店一時間前なんて並ぶわけねーだろ」
みたいな話とそのお菓子のうまさについて語ってたので食べたくなって1人で列に並んだらバッタリ出会しました
「キミ独り身だよね…並んでどうすんの?……」となり気まずかったです
あなたと部署のみんなに配ろうと気まぐれしたなんて言えんやん!

1060 :常態の名無しさん:2025/05/31(土) 13:28:38.103781 ID:BT+Z7i3m
そういや昔見たジブリの映画のメイキングで、パヤオがアニメーターに写真みたいな正確な絵じゃなくて
視線の動きに合わせて人の大きさを変えたりしろって言ってたなあ

1061 :常態の名無しさん:2025/05/31(土) 13:29:35.709473 ID:Grx8DJcj
>>1058
16歳年下ってすげーな
何歳までが常識的な歳の差なんだろ
10行かなきゃセーフか?

1062 :常態の名無しさん:2025/05/31(土) 13:29:55.980523 ID:QQpbDrzQ
>>1053
実際56で作ったと考えると割と絶倫

1063 :常態の名無しさん:2025/05/31(土) 13:30:19.957753 ID:nPtc6qMU
>>960
東北のどっかの町、で東北町にしたんだろうけどうちの県には実際東北町という自治体があるんだよなあ……

1064 :常態の名無しさん:2025/05/31(土) 13:31:03.874418 ID:s3c+6s7g
>>1059
素直に言ったらええやん
どれくらい美味いのか職場の皆と食べてみたかったんですって

1065 :常態の名無しさん:2025/05/31(土) 13:31:11.230201 ID:BT+Z7i3m
>>1058
アメリカの情報部が「日本では一郎、二郎と名前を付ける」という中途半端な日本の知識を持ってたおかげで
56男と勘違いしたという笑い話だよ
実際は56歳の時の子供なんだけどね

1066 :常態の名無しさん:2025/05/31(土) 13:31:54.697073 ID:otrrryjD
>>1062
まあ多分元ネタは内閣総理大臣織田信長の作者が信長連載前に短期連載していた太平洋戦争ギャグ漫画で
米軍「山本五十六、日本人は名前の数字に意味があるという」
米軍「つまり彼は父親の56番目の男子という訳か! なんという絶倫だ」
というネタだろうけどw

1067 :常態の名無しさん:2025/05/31(土) 13:32:54.127310 ID:otrrryjD
66回の流産は誤訳だっけ?

1068 :常態の名無しさん:2025/05/31(土) 13:33:03.959556 ID:kbHzB7Mq
>>1063
青森県民乙
確かに紛らわしいが

1069 :常態の名無しさん:2025/05/31(土) 13:33:18.345663 ID:kweYFVlL
こふんは生きている ーマホロヴァ・クラブの死体さがしー 主要CVキャスト発表トレーラー
ttps://youtu.be/0mTiyokr2dE
ttps://i.gyazo.com/0b6adb688a704f7266e4339b39e98596.png
ttps://i.gyazo.com/e6789982d48d3989b8fa02fc492bbde5.png

立派な死体を見つけて自分の中に収納し立派な古墳になるのが夢のこふんくん!
死体を探すのにいい場所をしってる元気なはにわくん!

はえー……

1070 :常態の名無しさん:2025/05/31(土) 13:33:52.765542 ID:t5M1PdhC
>>1067
66年の流産が66回になった。 66回も流産してたらその前に女性の側が死ぬか不妊になるわ…。

1071 :常態の名無しさん:2025/05/31(土) 13:34:42.702996 ID:BaJXMW30
>>1059
ケッ、グッドだな(YOKOHAMA語録)

1072 :常態の名無しさん:2025/05/31(土) 13:36:09.491132 ID:Fjd+eI4r
>>1056
笑えはしないけど割といい話に落ち着くんだな

1073 :常態の名無しさん:2025/05/31(土) 13:36:45.741882 ID:V3g42o3c
カテナチオはなんか・・・キャラが全員肥え出したんだけど!?
男も女も、まるで衛宮士郎みたいに!

ttps://tadaup.jp/73fb54b94.jpg


1074 :常態の名無しさん:2025/05/31(土) 13:37:33.686217 ID:xGaF0t3c
>>1056
かっこいいこと言いやがって…

1075 :常態の名無しさん:2025/05/31(土) 13:37:56.328190 ID:iFTLctfD
>>1073
面白いけど進みが遅すぎてな

1076 :常態の名無しさん:2025/05/31(土) 13:37:57.462533 ID:DUyPag2s
>>1038
らんまリメイクもあったのに?

1077 :常態の名無しさん:2025/05/31(土) 13:38:05.884670 ID:vXwT91Rm
デス・ストランディング
新作出ると聞いて1をやってみたんだけども…
なんかよく…わからん。

1078 :常態の名無しさん:2025/05/31(土) 13:38:20.800114 ID:otrrryjD
サトノダイヤモンドがセガハードを持ってきた
SG-1000とセカマーク3とマスターシステムとメガドライブとゲームギアとサターンとDCのどれを選びますか?

1079 :常態の名無しさん:2025/05/31(土) 13:38:48.913816 ID:V3g42o3c
しまった・・・ヤンジャンの話題かと思ってたら
リロードしてないだいぶ上の話題だった  オイハズ

1080 :常態の名無しさん:2025/05/31(土) 13:39:24.097296 ID:7ijZmjRR
ゼロとティガの間やティガとセブンの間やセブンと80の間や80からセブン21までの数字のウルトラマンが全て埋まる日は来るんだろうか

1081 :常態の名無しさん:2025/05/31(土) 13:39:48.889148 ID:xJTOQoMS
>>1077
とりあえず進めろ
序盤は考えなくても行けるから面白くない。難しいルートになってくると計画が必要にる

1082 :常態の名無しさん:2025/05/31(土) 13:40:15.446667 ID:vXwT91Rm
>>1073
面白い。面白いけど本当に話が遅いんだよ
イタリア下部組織の2部リーグの前節だぜまだこれ

1083 :常態の名無しさん:2025/05/31(土) 13:40:27.363066 ID:V3g42o3c
>>1075
すぐ休むからなぁ・・・一月に一回載ってりゃ良いほうってレベルで

1084 :常態の名無しさん:2025/05/31(土) 13:40:47.366453 ID:BOnu4Omq
同じような服でも着る人間でイメージは変わるのね
ttps://x.com/waki_0827/status/1928266817547477455

>>1078
わいはすちーむでYAKUZAするのにいそがしいから

1085 :常態の名無しさん:2025/05/31(土) 13:41:07.095959 ID:dhf55TCz
製造終了したレトロハードを持ち上げられてもメーカーは嬉しくないのでは?

1086 :常態の名無しさん:2025/05/31(土) 13:41:31.660506 ID:nPtc6qMU
急にリミジークフリートはなんだよもう……闇グリームニルだと思ってたのに
そしてつええなリミジーク

1087 :常態の名無しさん:2025/05/31(土) 13:42:10.630641 ID:iFTLctfD
乗っかるかどうかは自由で
実況やら政治でなければ前の話や同じ話ししてもええやろ

1088 :常態の名無しさん:2025/05/31(土) 13:42:52.765120 ID:yU3FAcFu
>>1014
メリメリ燃えてるメリ

1089 :常態の名無しさん:2025/05/31(土) 13:43:10.554713 ID:V3g42o3c
もう来週にはスイッチ2が発売かぁ・・・
ニンテンドーが転売ルート潰してるって事は
その間に増産して行き渡らせるつもりって見てもいいのかな?

1090 :常態の名無しさん:2025/05/31(土) 13:43:37.575141 ID:t5M1PdhC
>>1086
我慢出来なくてちょっとひいたらおくすり4連続+ガチャチケ16枚分とかもうね…。
リミユエルとかも欲しかったのに流石に引けないわ…。

1091 :常態の名無しさん:2025/05/31(土) 13:44:01.988353 ID:rEeib4ZJ
転売ヤーは今頃ヘルズクーポン作って任天堂にカチコミかける計画でもしてるのかしら

1092 :常態の名無しさん:2025/05/31(土) 13:44:23.693100 ID:DUyPag2s
>>1089
10月にA-Z出るからそこから12月、1月には手に入ると思うよ

1093 :常態の名無しさん:2025/05/31(土) 13:44:59.735464 ID:otrrryjD
SONY「どいつもこいつも任天堂ハードばっかり話題にしやがる」
SEGA(分かるよといった目)

1094 :常態の名無しさん:2025/05/31(土) 13:45:33.876967 ID:BOnu4Omq
うーん、3つでいいかい?4つだって!?
このいやしんぼめ!!
ttps://x.com/crazy_staking73/status/1928331358503383143

1095 :常態の名無しさん:2025/05/31(土) 13:45:47.442772 ID:2mUhj3pC
>>1078
SC-3000ないの?って煽る(もしくはワンダーメガあたりか)

1096 :常態の名無しさん:2025/05/31(土) 13:45:55.707416 ID:wDzhSBxU
メコリメコリ

1097 :常態の名無しさん:2025/05/31(土) 13:46:02.561390 ID:nPtc6qMU
>>1093
そりゃ新ハード出るなら話題にもなろう。PS5出てもうかなり経ったでしょうが

1098 :常態の名無しさん:2025/05/31(土) 13:46:53.100550 ID:wDzhSBxU
>>1095
SCP-2000しか持ってないや

1099 :常態の名無しさん:2025/05/31(土) 13:46:56.992087 ID:V3g42o3c
>>1093
売れてるって言ってる人いたからキミの事はもういいでしょ?
自分だけ見て頑張りなさい

1100 :常態の名無しさん:2025/05/31(土) 13:46:59.591319 ID:rYPsv35Y
プロコン買い忘れて販売ページ見たら売り切れてたけどまあ前のコントローラーは使えるだろうしまた入荷したら買えばいいか

1101 :常態の名無しさん:2025/05/31(土) 13:47:05.861947 ID:rsZ2YvxI
>>1059
全部食べます!って返せばよか

1102 :常態の名無しさん:2025/05/31(土) 13:48:00.269088 ID:BaJXMW30
>>1093
間が悪かったのだ

1103 :常態の名無しさん:2025/05/31(土) 13:48:25.150286 ID:2mUhj3pC
>>1093
家族がアンチ任天堂なんだが(元PCE派閥)、俺はセガ(セガゲーは苦手)派閥なのでまあ任天堂許容なので
たまに戦争になる

1104 :常態の名無しさん:2025/05/31(土) 13:48:29.918754 ID:V3g42o3c
スイッチ2は背面ボタンがデフォになってるんだっけ?

1105 :常態の名無しさん:2025/05/31(土) 13:48:37.732095 ID:rsZ2YvxI
>>1065
校長 せやな


1106 :常態の名無しさん:2025/05/31(土) 13:49:05.517323 ID:otrrryjD
スーパーからの帰り道に社員と出会うもとづきさん
社員「そんなに買い込んだんだ。一週間分のまとめ買い?」

1107 :常態の名無しさん:2025/05/31(土) 13:50:55.236565 ID:BOnu4Omq
>>1091
八極道は、おれおれ詐欺、暴走族、壊れた子供達、闇医者、芸能界、あと出てないのは不動産・金融と格闘?どれ?

1108 :常態の名無しさん:2025/05/31(土) 13:51:22.039944 ID:V3g42o3c
メルカリもヤフオクも要請に応じるんやなぁ・・・って驚いた出品禁止措置

1109 :常態の名無しさん:2025/05/31(土) 13:51:51.715235 ID:046Uxx2L
ワイはすちむーでライドウ待ちやブヘヘ

1110 :常態の名無しさん:2025/05/31(土) 13:52:14.076558 ID:QQpbDrzQ
>>1107
格闘は次の敵
金融と不動産は初めからいない

1111 :常態の名無しさん:2025/05/31(土) 13:52:31.835156 ID:3iBh+2c8
>>1093
PS5の熱い時期に中国への転売ヤーの餌食になって、ハードは転売ヤーされてソフトが売れないという売れば売るほど赤字になる地獄のような絵図
安定供給できるようになったら値上げするというダメ押し


ソニーの自業自得では?とボブは

1112 :常態の名無しさん:2025/05/31(土) 13:52:37.331571 ID:BOnu4Omq
>>1110
さんくす

1113 :常態の名無しさん:2025/05/31(土) 13:53:23.338374 ID:aZF6eINA
ソニーはvitaの新型出すって話だからまた戦争が始まるぞい!

1114 :常態の名無しさん:2025/05/31(土) 13:53:24.590389 ID:otrrryjD
PS6では上手くやるでしょう
…SONYの成功ってPSPが最後?

1115 :常態の名無しさん:2025/05/31(土) 13:53:56.417707 ID:nPtc6qMU
>>1108
スイッチ2は注意喚起止まりなのに備蓄米は出品禁止なのはお上怖いんやなって……

1116 :常態の名無しさん:2025/05/31(土) 13:54:09.158241 ID:dhf55TCz
>>1106
社員は(自炊で作り置きして凄いね!)ってつもりで言ってる
もちづきさんは(大食いと思われた…!)ってダメージ受ける

1117 :常態の名無しさん:2025/05/31(土) 13:54:38.974451 ID:BOnu4Omq
>>1111
ソニーが転売屋の被害者なのは確かかと
それはそれとして色々しくじってはいるのも確か

1118 :常態の名無しさん:2025/05/31(土) 13:55:06.229408 ID:V3g42o3c
FF7もステラブレードもPCに来たから
PS5専売ってあとはアストロボットくらい?

1119 :常態の名無しさん:2025/05/31(土) 13:55:12.462377 ID:MGyi9J1A
マジで背面ボタンは全てのパッドに標準装備してくれ
L1R1を人差し指L2R2を中指で押そうとするとコントローラーが安定して持てなくない?

1120 :常態の名無しさん:2025/05/31(土) 13:55:18.787976 ID:BOnu4Omq
>>1114
4はなんだかんだで成功したかと

1121 :常態の名無しさん:2025/05/31(土) 13:55:22.012319 ID:2mUhj3pC
>>1113
物理ボタンがしっかりした奴が来るならヨシ
DECAVITA7よかったよねー

1122 :常態の名無しさん:2025/05/31(土) 13:56:41.606230 ID:BT+Z7i3m
もちづきさんは食材より弁当の方が多いから家族で暮らしてるんだと思うんじゃない?

1123 :常態の名無しさん:2025/05/31(土) 13:57:01.367341 ID:otrrryjD
年に何回かレトロゲーム機が欲しくなるんだけどハード買った後に買うべきソフトに何を買えばいいのか
考え始めると何を買えばいいのか分からなくてそこで買わなくていいかになっちゃう

1124 :常態の名無しさん:2025/05/31(土) 13:57:09.306643 ID:2mUhj3pC
>>1120
PS3は360箱でいいかなーって感じだったけど、PS4はPS4でいいやってノリでしたね
X1が微妙だったというか

1125 :常態の名無しさん:2025/05/31(土) 13:57:31.711500 ID:Hy+iwESo
サトノダイヤモンド。もう君は負けたんだよ、任天堂だけじゃない全てに

1126 :常態の名無しさん:2025/05/31(土) 13:57:32.821966 ID:xXdGdYj7
>>1117
PS5は日本で売れないから配分を売れてる国優先しただけでテンバイヤーあんまり関係ないよ

1127 :常態の名無しさん:2025/05/31(土) 13:58:55.630533 ID:2mUhj3pC
>>1123
そんなあなたに多機能エミュレータ系ハード。 レトロフリークとかポリメガとか押さえておくとよい

1128 :常態の名無しさん:2025/05/31(土) 13:59:24.642922 ID:V3g42o3c
アマゾンに並んでいる中華のPS4のコントローラーを2回くらい買った事あるけど
一個目は2か月でぶっこわれ、2つ目は半年で発火しそうになったりで散々だった

1年保証とか言ってるのにそもそも連絡すら付かんしな

1129 :常態の名無しさん:2025/05/31(土) 13:59:50.166412 ID:otrrryjD
>>1124
X1…SHARPのテレビパソコン?
ttps://www.youtube.com/watch?v=Grl_t5GNsVk

1130 :常態の名無しさん:2025/05/31(土) 14:00:12.304779 ID:kbHzB7Mq
カテナチオは安易に超天才みたいな評価の奴を出し過ぎだと思うの
だってあいつら全員下のリーグでわちゃわちゃしてる連中やん
いや中には今まさにコレから天下取るスタートラインみたいのも居るかもやけどごく一部やろ

1131 :常態の名無しさん:2025/05/31(土) 14:00:41.301692 ID:t5M1PdhC
>>1128
むしろそんなもん買うほうがアレよ…。konozamaは安い消耗品とか買うところであって家電製品の類は買っちゃダメってはっきりわかんだね。

1132 :常態の名無しさん:2025/05/31(土) 14:00:52.675634 ID:7qw60tvx
>>1125
ハード戦争が終わってもSEGAは負けてません(シイコ顔)

1133 :常態の名無しさん:2025/05/31(土) 14:01:00.767897 ID:2mUhj3pC
←公式パッド以外信用しない宗派の人

1134 :常態の名無しさん:2025/05/31(土) 14:01:03.966673 ID:DUyPag2s
SONYが任天堂に勝つ方法は簡単よ
任天堂IPと同じくらい強い自社のソフト出せば勝てるよ


1135 :常態の名無しさん:2025/05/31(土) 14:01:17.206998 ID:rsZ2YvxI
ハードが売れてもユーザーが増えないとソフトが増えずに市場は死ぬ スイーツ
という分かりやすい例になったなという感じ


1136 :常態の名無しさん:2025/05/31(土) 14:01:46.946368 ID:Hy+iwESo
>>1132
怒らないでくださいね、負けどころか勝負の土俵にすら上がってないじゃないですか

1137 :常態の名無しさん:2025/05/31(土) 14:01:48.410186 ID:V3g42o3c
後は中古屋がネット出品を利用できない転売ヤーの足元を見て
買い取り価格を定価以下にに出来れば素晴らしいのだが

1138 :常態の名無しさん:2025/05/31(土) 14:02:25.708848 ID:rsZ2YvxI
安くあげたいのならホリです、ホリコンを使うのです


1139 :常態の名無しさん:2025/05/31(土) 14:02:33.112589 ID:2mUhj3pC
>>1129
X1Dという著名な泥沼を除くとCかツインあたりですかね

1140 :常態の名無しさん:2025/05/31(土) 14:03:39.062260 ID:otrrryjD
NECのパソコンなんかは企業向けで大量に売れてて、会社で使っているからって流れで家でも買って
販売台数がアホみたいに多いからソフトも集中したからゲームとか豊富でしたね
ちょっとエッチなゲーム「購買層の年齢高めだったのもあります」

1141 :常態の名無しさん:2025/05/31(土) 14:04:00.751356 ID:Hy+iwESo
プロコン買えばいいじゃん。何で頑なに公式を買わないの?

1142 :常態の名無しさん:2025/05/31(土) 14:04:02.893772 ID:V3g42o3c
>>1131
デュアルショック4、高くしか売ってないし背面ボタンにちょっと憧れあったから・・・
国産ってホリかゲーマ―用のお高いのくらい?

1143 :常態の名無しさん:2025/05/31(土) 14:05:07.336120 ID:FwQr7nFn
>>1103
PCエンジンはもう死んだんだ
君の家族は現実と向き合うべきなんだ(チャーリー・ブラウンのコピペ略

1144 :常態の名無しさん:2025/05/31(土) 14:06:41.736798 ID:3iBh+2c8
>>1135
ソニーのハードは逆サヤスタートするから、転売ヤーにハードが転売されて利益の源のソフトが売れないというのは、SEGAでも苦笑いする行い
PS5のソフトが売れないからこのままだと国内サード離れという問題もあった

SEGA「戦わずに勝ってしまった」

1145 :常態の名無しさん:2025/05/31(土) 14:07:02.836126 ID:V3g42o3c
>>1130
FWで言ったらひとつ前に戦ったとこの2人がトップらしいしなぁ

1146 :常態の名無しさん:2025/05/31(土) 14:08:33.501181 ID:2mUhj3pC
>>1143
現在は重ソニー派閥。大量のロムロムを処分しようとしてたので「それを捨てるなんて勿体ない!」と
インターセプトした当時の自分を褒めてあげたい

1147 :常態の名無しさん:2025/05/31(土) 14:09:55.625212 ID:FwQr7nFn
>>1134
そのIPをしゃぶり尽くす程育てて使い倒せてればまあとは思う
ハードとしては低迷期のNintendoキューブのソフトだって名作はあっただろうし
固定客を逃さず新規も取り込むのって大変なのは分かるけど

1148 :常態の名無しさん:2025/05/31(土) 14:09:59.920022 ID:Cq4RE8br
>>1128
俺の中華コンまだ元気だな、買ってそろそろ1年

1149 :常態の名無しさん:2025/05/31(土) 14:10:04.219653 ID:DUyPag2s
強いプロゲーマーが使ってる機材買えば失敗しないやろの精神

1150 :常態の名無しさん:2025/05/31(土) 14:10:37.662160 ID:otrrryjD
>>1139
PCエンジンがただ付属しているだけというX1 Twin
ttps://tadaup.jp/740263d81.jpg

1151 :常態の名無しさん:2025/05/31(土) 14:12:06.705841 ID:0uOHLFNK
>>1144
セガはそもそも戦ってるか……?

1152 :常態の名無しさん:2025/05/31(土) 14:12:19.864634 ID:3iBh+2c8
拷問官「ゲームボーイ並みの耐久性あるゲーム機とコントローラーを作れ」

1153 :常態の名無しさん:2025/05/31(土) 14:12:39.073713 ID:Cq4RE8br
>>1149
でもアケコンでエルデンリングとか無理ゲーらしいぞ?

1154 :常態の名無しさん:2025/05/31(土) 14:12:50.417670 ID:rsZ2YvxI
使ってます(案件)
使ってます(スポンサー)


1155 :常態の名無しさん:2025/05/31(土) 14:13:02.458318 ID:baWbR962
SEGAハードファンがいる限り、SEGAとSONY、任天堂との闘いは終わらない

1156 :常態の名無しさん:2025/05/31(土) 14:13:20.060036 ID:V3g42o3c
割と疑問なんだが、コントローラーのジャイロ機能って使ってる人いるの?

1157 :常態の名無しさん:2025/05/31(土) 14:14:29.342662 ID:2mUhj3pC
>>1150
マトモなFDDが付いている有難さが
誰だ3インチ(3.5ではない)フロッピーとかマイナーな奴をX1Dに選んだ目の付け所がシャープな奴は

1158 :常態の名無しさん:2025/05/31(土) 14:14:32.913486 ID:DUyPag2s
>>1156
イカの必須技術じゃない?

1159 :常態の名無しさん:2025/05/31(土) 14:15:43.521826 ID:Hy+iwESo
どぼ先生、そのナイトレインから手を放しなさい
今すぐです!!

1160 :常態の名無しさん:2025/05/31(土) 14:17:01.520900 ID:BOnu4Omq
>>1156
弓とか銃とか一人称視点になるゲームだとジャイロでエイム出来ると便利よ

1161 :常態の名無しさん:2025/05/31(土) 14:18:08.335591 ID:Xxb8zIxC
イカでジャイロ切ってる奴は他のFPSがプロ並に上手いとかじゃないとほぼ地雷やろ

1162 :常態の名無しさん:2025/05/31(土) 14:18:18.424150 ID:BOnu4Omq
>>1159
PTメンバーが「原稿まだですか」と「待ってます」ってネームなんですね

1163 :常態の名無しさん:2025/05/31(土) 14:19:25.450526 ID:PPo9yIkA
シャアザクの攻撃力が高過ぎて笑う
しれっとmk2の0号機とかGP01チョバムアーマーとか追加されてる…

1164 :常態の名無しさん:2025/05/31(土) 14:20:02.008766 ID:V3g42o3c
なるほどなー、そういう使い方なのか

1165 :常態の名無しさん:2025/05/31(土) 14:21:37.183854 ID:Hy+iwESo
>>1162
どぼ「何よ!ホワイトナルビー×キタハラ本はきちんと書いたじゃない!」

1166 :常態の名無しさん:2025/05/31(土) 14:22:17.757301 ID:G3wkZI2d
FPSTPSのキーマウはソロならともかく対人だと必須技能だからなあ
たまにパッドでクソ早いやつもいるけど

1167 :常態の名無しさん:2025/05/31(土) 14:24:53.873018 ID:7qw60tvx
AC6のハンガーシフトとかもう背面ボタン無いと出来ん
場合によっちゃ盾貼りっぱとかもあるし……

1168 :常態の名無しさん:2025/05/31(土) 14:25:47.996119 ID:otrrryjD
>>1157
昔はフロッピーディスクが高かったので少しでも安いのにしようとするとクイックディスク
(任天堂のディスクシステムと同じ)になったりしたんだ

1169 :常態の名無しさん:2025/05/31(土) 14:28:17.981097 ID:V3g42o3c
ええ〜フロッピーディスクでギャルゲーを!?
出来らぁっ! つ「下級生」(17枚)

ググったらすごい枚数だな・・・

1170 :常態の名無しさん:2025/05/31(土) 14:28:35.846862 ID:QQpbDrzQ
>>1165
ああっ!オグリが闇オーラを纏いながら突っ込んで来る!

1171 :常態の名無しさん:2025/05/31(土) 14:32:06.443780 ID:Hy+iwESo
>>1170
アンタは会長×オグリキャップ本できちんとスケート描写を入れてハッピーエンドにしたわ

1172 :常態の名無しさん:2025/05/31(土) 14:33:23.940935 ID:40vzwXAH
SteamてセールしてたからSlay the Spire買ったけどこれSwitchで買うべきゲームだったなぁ
寝転がりながら遊びたいやつだこれ

1173 :常態の名無しさん:2025/05/31(土) 14:35:04.472000 ID:BOnu4Omq
>>1169
HDD専用なんで一度入れるとそこまで手間は掛からないよ

1174 :常態の名無しさん:2025/05/31(土) 14:35:13.159517 ID:V3g42o3c
>>1172
つまりSteam Deck だな?

1175 :常態の名無しさん:2025/05/31(土) 14:36:45.350273 ID:v1MkAchV
うーむ、やっぱ駄目だなぁ
スタルカー2もKernel32のエラーで落ちるし、エルデンリングもナイトレインもなんかちょっと動いたあとプツッと落ちてデスクトップに戻る
どうすりゃええんじゃ……

1176 :常態の名無しさん:2025/05/31(土) 14:39:17.436824 ID:ZIwgOep/
>>1175
一緒に堕ちると気にならないよ

1177 :常態の名無しさん:2025/05/31(土) 14:40:12.118094 ID:v1MkAchV
返金処理してプレステで……いやでもPSネットワーク再加入めんどいんだよなぁ
最近PSもそれほどやらんし……

1178 :常態の名無しさん:2025/05/31(土) 14:40:30.505583 ID:BOnu4Omq
>>1174
あれ寝っ転がってするのに重くない?

1179 :常態の名無しさん:2025/05/31(土) 14:41:31.936709 ID:MGyi9J1A
一部のマリカ廃人もジャイロ併用してありえない曲がり方してショートカットとかしてたな

1180 :常態の名無しさん:2025/05/31(土) 14:44:57.033886 ID:Cq4RE8br
>>1175
Nvidiaのグラボ使ってて、最近ドライバ更新した?
もしそうなら、Nvidia Appってのがいつの間にかインストールされてる可能性がある(Nvidiaコントロールパネルでも、GeForce Experienceでもない、名前そのまんまのやつ)
これ削除すると動くかも

1181 :常態の名無しさん:2025/05/31(土) 14:45:44.291088 ID:mK3GnypI
PC、steamは相性あるからめんどいよね、実機ハードがやっぱ安定する

1182 :常態の名無しさん:2025/05/31(土) 14:46:06.408904 ID:BtxnIf97
>>1178
腕を鍛えておけばきっとセーフ

1183 :常態の名無しさん:2025/05/31(土) 14:46:17.388114 ID:XjZUD+9w
>>1167
AC6はQB吹かしながらカメラやロックオン動かしたい時とかも背面ボタンないと指が足りなくなるからな…

1184 :常態の名無しさん:2025/05/31(土) 14:47:37.668002 ID:PfllvKkL
フロム廃人は指が最低6本あるのは有名な話

1185 :常態の名無しさん:2025/05/31(土) 14:48:00.649841 ID:v1MkAchV
>>1180
これも原因なことあるんかぁ
将来的にエクスペリエンス消してAPPに移行予定なんじゃないっけ

消し方調べとくか(一応メモリ診断中)

1186 :常態の名無しさん:2025/05/31(土) 14:50:11.159057 ID:zg6w8cfQ
複数のpspを操作して狩りしていたハンターとかいた記憶がある



1187 :常態の名無しさん:2025/05/31(土) 14:51:06.815374 ID:RKWxkDnp
エロゲやるだけならパソコンじゃなくて携帯機あればなと思うときはある

1188 :常態の名無しさん:2025/05/31(土) 14:51:14.015696 ID:V3g42o3c
鉄騎コントローラー完全対応のAC

1189 :常態の名無しさん:2025/05/31(土) 14:51:15.872275 ID:DuMLv5iO
スウィッチ2も明後日発売か・・・三回目の抽選あたるかなあ
それはそれとして赤いガンダムあちこちで売り切れていたなあw いや予想していたがw
ジークアクスは商売的には成功でいいわなw

1190 :常態の名無しさん:2025/05/31(土) 14:52:45.478523 ID:PfllvKkL
Switch2は6/5のはずだが
プロコン欲しいが休み取れないからきついな

1191 :常態の名無しさん:2025/05/31(土) 14:52:54.187266 ID:kweYFVlL
ttps://i.gyazo.com/f476d65118694ad4cd6f6b5db62ad305.png
ttps://i.gyazo.com/9d5df23cb20aaa0c9eefd6a0de2e0bbc.png
チー付与の65話のあらすじでどんぐりもドゥーラさまを王と認識してるってXで見かけてほんとだ……ってなった

1192 :常態の名無しさん:2025/05/31(土) 14:53:35.401841 ID:DuMLv5iO
>>1190
間違えた申し訳ない

1193 :常態の名無しさん:2025/05/31(土) 14:55:32.927730 ID:zO2E2/QI
PSPはデータコピー簡単だったからな……

1194 :常態の名無しさん:2025/05/31(土) 14:56:45.907269 ID:V3g42o3c
ツインスティックのボタンを増やしたりすれば
ACとかイケたりするのかしら?

1195 :常態の名無しさん:2025/05/31(土) 14:57:24.836511 ID:F7CGId74
>>1193
モンハンと違法データの不正利用で売れたのがPSP

某議員が息子に違法データのゲームやらせてたり親のモラルのない時代だった

1196 :常態の名無しさん:2025/05/31(土) 14:57:56.348338 ID:jRqaDF7W
>>1189
ガンプラはテンバイヤー対策ちゃんと取ってないと本当に欲しい人に行かないしテンバイヤー在庫にもなる

1197 :常態の名無しさん:2025/05/31(土) 14:59:13.369203 ID:kweYFVlL
マジコン蓮舫ってDSのイナズマイレブンだったっけか

1198 :常態の名無しさん:2025/05/31(土) 15:00:09.027785 ID:whYCVK9o
マジコンや漫画村利用は賢い! 買うやつは馬鹿!なんて言われたら(潰すしか)ないじゃん

1199 :常態の名無しさん:2025/05/31(土) 15:00:38.182493 ID:ZIwgOep/
購入厨か?

1200 :常態の名無しさん:2025/05/31(土) 15:01:00.242795 ID:CuVTz8LS
マジコンだのプロアクションリプレイだの平気で売ってたなあ
SFCであったのは知ってるがそれ以前は世代じゃないからわからない

1201 :常態の名無しさん:2025/05/31(土) 15:01:38.080908 ID:anSqbYSg
配信機材で使われてた偽トロとかもあれ結構法律的に危ないんだっけか

1202 :常態の名無しさん:2025/05/31(土) 15:01:41.605447 ID:zO2E2/QI
>>1195
R4議員の方はDSやで
任天堂「ま、そっちはウチが潰したんやけどな」

ところで海外フラゲ勢がいつも通りswitch2フラゲして起動しようとしたら発売日当日に配布されるパッチ当てないと機動すらしない文鎮だったと判明して発狂してるとか流れてきてメシウマなんだけども

1203 :常態の名無しさん:2025/05/31(土) 15:01:47.224398 ID:N03MrRPg
>>1198
そんなこと言ってる人がネットで目立ってましたなあ

1204 :常態の名無しさん:2025/05/31(土) 15:04:51.434551 ID:kweYFVlL
ttps://x.com/medalgame_yu/status/1807697147871236545
ttps://pbs.twimg.com/media/GRY69_eb0AAEFBe.jpg
スーパーのdsガチャがラスト一個で金色だったから引いてみたらバケモン出てきて泡。最初蓮舫のゲームかと思ったし


マジコンってR4って表記されてるってのはしらんかったわ

1205 :常態の名無しさん:2025/05/31(土) 15:05:22.625505 ID:F3XfNf8J
>>960
再走しないんですの?(幻聴)

1206 :常態の名無しさん:2025/05/31(土) 15:05:44.452912 ID:8yT4XGZV
スイッチ2のマウス操作見てて思ったんだがテレビと自分の間にテーブルや
机のないスタイルでプレイする人用にマウス操作専用という名目で
画板を売り出したらそこそこ売れるんじゃないだろうか

1207 :常態の名無しさん:2025/05/31(土) 15:07:10.835384 ID:Hy+iwESo
海外はまじでそういったモラルが無さすぎるんだよ。漫画村とか不正ソフトとか使って当たり前、むしろそういったのを規制する企業側が
おかしいという論調が「普通」だからな

1208 :常態の名無しさん:2025/05/31(土) 15:09:32.966049 ID:zO2E2/QI
製作会社が俺の使ってる違法配信サイトを告発して閉鎖させたからアニメ見れなくなった!ファンやめる!とか平気で言いだすのが海外底辺民だからな……

1209 :常態の名無しさん:2025/05/31(土) 15:10:10.570929 ID:V3g42o3c
>>1207
アイツら、海賊版を「作品を広めてやってる」ってな感覚とか聞いて恐怖したわ
アジアでなく欧米ですらこの程度らしいな

1210 :常態の名無しさん:2025/05/31(土) 15:10:20.612534 ID:syRDghmr
>>1204
蓮舫公認だぞ

1211 :常態の名無しさん:2025/05/31(土) 15:11:09.552820 ID:oQ8Si3U2
>>1204
ゲーム改造ツールがマジコンって呼ばれていて
そのうちひとつの商品名が「R4」なの

1212 :常態の名無しさん:2025/05/31(土) 15:11:40.067630 ID:syRDghmr
クッパ姫を認めろは公式キャラじゃないと二次創作ができねえとか単なるアホだったかその両方だったかだな

1213 :常態の名無しさん:2025/05/31(土) 15:12:59.314820 ID:kweYFVlL
小説投稿サイトの作品を勝手に翻訳、転載し自分の作品みたいな感じで上げてるやつも居るみたいな話もあるとか

1214 :常態の名無しさん:2025/05/31(土) 15:13:41.907698 ID:5RWFbDNo
>>1209
欧米の下層民に幻想を持つな


1215 :常態の名無しさん:2025/05/31(土) 15:15:48.792911 ID:9OFcQfgL
結局スイッチ2はこれまで通りに任天堂ゲーム専用機のまま
サードパーティのソフトが売れないスイッチ1の縮小再生産にしかならんと思うがね

1216 :常態の名無しさん:2025/05/31(土) 15:16:07.437278 ID:kweYFVlL
>>1211
ゲーム改造ツールも複数あってその中でマジコンってのがあって、マジコンの中でも色々種類があるんか……

1217 :常態の名無しさん:2025/05/31(土) 15:16:51.489891 ID:7zbtCRMb
そこでPS6を出せば全部かっさらえるな

1218 :常態の名無しさん:2025/05/31(土) 15:17:01.555297 ID:V3g42o3c
「大沢たかお祭り」で一人の馬鹿が公式に問合せて
全面禁止になったとかなんとかって話を聞いた

1219 :常態の名無しさん:2025/05/31(土) 15:18:38.259801 ID:Cq4RE8br
ワグナス!!!!
尿が蛍光イエローでスゲェびっくりしたけどよく思い出したらチョコラBB飲んでたわ

1220 :常態の名無しさん:2025/05/31(土) 15:18:53.281773 ID:DuMLv5iO
>>1218
まじめにそういう一人のバカ対策をしないとダメな世の中になりましたね
いや本当にそういう問い合わせる馬鹿対策は真剣に考えないとダメなんですよね

1221 :常態の名無しさん:2025/05/31(土) 15:21:17.251296 ID:V3g42o3c
ビタミンって尿のなんなのさ!

1222 :常態の名無しさん:2025/05/31(土) 15:21:22.001388 ID:M5E06p8f
同人に関しては帆布するものから販売するものに変わったつー認識が出始めてて二次創作販売で利益得るのってどうなん?となるのは分からんじゃないけどね
欧米の権利意識がそっちよりみたいだし

1223 :常態の名無しさん:2025/05/31(土) 15:23:22.404736 ID:oQ8Si3U2
こいつハロだけじゃなくてポメまで勝手に連れてきてやがる

ttps://x.com/yamada_doujin/status/1928647625139708278

1224 :常態の名無しさん:2025/05/31(土) 15:24:37.606063 ID:zO2E2/QI
>>1217
最低でも値段をswitch2と同価格か3割増しまでに抑えないと無理そうだけどできますかね……?

1225 :常態の名無しさん:2025/05/31(土) 15:24:43.350575 ID:3iBh+2c8
>>1215
米作りとかルーンファクトリーとかサードのソフト売れてたと思うけど、違う世界線にいるのかな?

1226 :常態の名無しさん:2025/05/31(土) 15:25:26.261794 ID:DuMLv5iO
>>1222
もういっそのこと著作権者に売り上げの何パーセントか利益を渡せば同人OKってしろっていうバカが出そうなんですよね
頭が痛いですわ

1227 :常態の名無しさん:2025/05/31(土) 15:25:27.660879 ID:oQ8Si3U2
なんで脱ぐ?

ttps://x.com/G1_BARI/status/1928636577951199661

1228 :常態の名無しさん:2025/05/31(土) 15:25:47.534195 ID:V3g42o3c
>>1224
日本が特別価格なだけで海外ではもう既に同価格帯だぜHAHAHA

1229 :常態の名無しさん:2025/05/31(土) 15:26:11.147085 ID:9Q0qLDx7
>>1214
今の欧米は民度の低い地域の移民地獄でその影響もありそう

1230 :常態の名無しさん:2025/05/31(土) 15:26:46.181093 ID:t5M1PdhC
>>1222
10年?20年? もうだいぶ前から大手が売上を誇る風潮が出始めちゃって商業とほぼ変わらないようになってるからね…。
SkebやFANBOXなんかもクリエイターの保護といえば聞こえはいいけど、二次創作エロ絵を公式に見えないように出す場になってる場合もあるし。

1231 :常態の名無しさん:2025/05/31(土) 15:28:25.482224 ID:jTaYLlLt
中国人気を考慮して、PS114514にすればいいんじゃないか?

1232 :常態の名無しさん:2025/05/31(土) 15:28:59.125287 ID:TFnpCln2
ドラクエ四コマ劇場がエニックスで始まっていたから
公式で二時創作を大々的に商業化するのは40年近い歴史がありそう

1233 :常態の名無しさん:2025/05/31(土) 15:29:05.633139 ID:w2fkafrt
>>1225
上からだとモンハンとか桃鉄の方がその2つより売れてるっぽい
任天堂のソフトが強いのは確かだが

1234 :常態の名無しさん:2025/05/31(土) 15:29:24.840680 ID:zO2E2/QI
>>1228
任天堂「絵札はんがちょっと意地悪しはるから仕方ありまへんね、あるところから取らせていただきます」

1235 :常態の名無しさん:2025/05/31(土) 15:30:42.844761 ID:/gvEEXDT
Switchはインディーズの売り場としてつえーぞ
もうちょい検索とかピックアップしやすくしてほしいが

1236 :常態の名無しさん:2025/05/31(土) 15:31:39.924106 ID:LcGchNF8
モンハン今オワコンでぶっ叩かれてるじゃん

1237 :常態の名無しさん:2025/05/31(土) 15:32:01.471308 ID:t5M1PdhC
>>1234
絵札VS花札VSダークライ! ファイッ!

1238 :常態の名無しさん:2025/05/31(土) 15:32:26.990326 ID:oQ8Si3U2
今更だけどウマ娘って育成にオートが付いて楽出来るぜ!って思ったけど
TSCじゃ出来ないのね
あれクッソ疲れるからオートで回したいのに

1239 :常態の名無しさん:2025/05/31(土) 15:32:45.828348 ID:Hy+iwESo
モンハンがオワコンってどこの世界線の話?

1240 :常態の名無しさん:2025/05/31(土) 15:33:02.868543 ID:CuVTz8LS
公式アンソロと2次同人の境は曖昧に見えるのはわからなくもないが…
実際は全然違うものだしまともなら凸しないんたがね

1241 :常態の名無しさん:2025/05/31(土) 15:35:06.183131 ID:9Q0qLDx7
80億人もいるのにその半分もプレイしていないようじゃオワコンよ

1242 :常態の名無しさん:2025/05/31(土) 15:35:59.085001 ID:V3g42o3c
>>1239
まー98点期待されてたけど結果70点だった みたいな話なんじゃね?

1243 :常態の名無しさん:2025/05/31(土) 15:36:30.670731 ID:7zbtCRMb
オワってほしいコンテンツじゃまだまだよ
まだやってたのとびっくりされてから本番

1244 :常態の名無しさん:2025/05/31(土) 15:36:55.764024 ID:iFTLctfD
ttps://x.com/bhive003/status/1928403710738145478
太ったのか2人目なのか

1245 :常態の名無しさん:2025/05/31(土) 15:37:50.760791 ID:mBb3hG67
それはそれとして同接がワールド並みに落ちてるのはまあ、はい
ドラクエでも言われてるがあのスカスカ内容で今更アプデしてもね感

1246 :常態の名無しさん:2025/05/31(土) 15:38:29.712175 ID:oVxPreKJ
○○はオワコン!とか言っちゃう奴がいるうちはまだ息があるってことだもんな
タイトル言われても思い出せなくなってから言え

1247 :常態の名無しさん:2025/05/31(土) 15:38:43.925656 ID:Hy+iwESo
水とか空気ってオワコンじゃね?このスレじゃ半分も摂取してない

1248 :常態の名無しさん:2025/05/31(土) 15:39:28.990049 ID:oQ8Si3U2
>>1242
ランス以外は不満は消えていないけど大まかにだけど対応はされたんでマシになった

1249 :常態の名無しさん:2025/05/31(土) 15:39:49.143468 ID:iFTLctfD
東方はオワコン(15年連続15回目)

1250 :常態の名無しさん:2025/05/31(土) 15:40:11.835897 ID:s76gOI6l
>>1248
人が離れてからマシになっても離れた人は帰らないってサークライが言ってた

1251 :常態の名無しさん:2025/05/31(土) 15:40:37.767033 ID:7qw60tvx
アレってオワコンだよね?アレだよアレ

1252 :常態の名無しさん:2025/05/31(土) 15:40:46.800272 ID:oQ8Si3U2
>>1247
(おかしい・・・・このスレの8割弱がAIなのに・・・・2割弱がリスのはずだが)

1253 :常態の名無しさん:2025/05/31(土) 15:40:48.952064 ID:oCzVLtvQ
モンハンはオワコンじゃねえよ
ワイルズがオワコンなだけだよ

1254 :常態の名無しさん:2025/05/31(土) 15:41:23.307046 ID:Cq4RE8br
ワイ君の人生はオワコン

1255 :常態の名無しさん:2025/05/31(土) 15:41:58.340854 ID:BaJXMW30
>>1249
ゆっくりのおかげで新陳代謝できてるんだよなあ…

1256 :常態の名無しさん:2025/05/31(土) 15:42:39.781919 ID:8yT4XGZV
カグラ昨日終わっちゃったけどオフライン版まだかな

1257 :常態の名無しさん:2025/05/31(土) 15:43:02.207222 ID:3iBh+2c8
メタルマックスはオワコン(サイゲはよしろ、間に合わなっても知らないぞ)

1258 :常態の名無しさん:2025/05/31(土) 15:43:27.035444 ID:DuMLv5iO
やっぱりワイルズは叩かれているのか…やっぱりライズ・サンブレイクでいいやって思われているのか…
いやライズは虫移動が良すぎてね・・・後は双子巫女に勝てる人気キャラがいなかったのが‥

1259 :常態の名無しさん:2025/05/31(土) 15:43:39.300222 ID:Yk8minF6
どうでもいいことではあるんですけど
市販のミートソースを食べた後の尿はどうしてあんなにミートソース臭なんでしょうね(素朴な疑問)

1260 :常態の名無しさん:2025/05/31(土) 15:44:11.452235 ID:8yT4XGZV
尾張が困窮を略してオワコン

1261 :常態の名無しさん:2025/05/31(土) 15:44:35.691105 ID:hWPWZT4p
手毬「助けてプロデューサー!間違ってジョン・ウィックって人を痛めつけて愛犬を殺して車を奪っちゃったの!」

1262 :常態の名無しさん:2025/05/31(土) 15:44:39.273542 ID:Hy+iwESo
普通に面白いけどなあワイルズ。何でそんなライズサンブレイクが賛美されてるのかわかんない
ワールドアイスボーンの方がいいよってんならわかるが

1263 :常態の名無しさん:2025/05/31(土) 15:44:53.925277 ID:oVxPreKJ
ゼノやゼノリボみたいなもん作るくらいならもう死んでてくれ
3DSの2Rが最終作でいいんだ。もうそれでいいんだ

1264 :常態の名無しさん:2025/05/31(土) 15:45:05.562716 ID:xJTOQoMS
東方は本当に若返ってるのか?と思った人が例大祭に参加したレポート
ttps://note.com/aizuki/n/n4b6c9280d5c6

1265 :常態の名無しさん:2025/05/31(土) 15:46:11.219599 ID:CuVTz8LS
ゴッドイーターはオワコン

1266 :常態の名無しさん:2025/05/31(土) 15:46:13.877061 ID:Cq4RE8br
>>1259
すり替えておいたのさ!!

1267 :常態の名無しさん:2025/05/31(土) 15:47:10.813343 ID:SD5wiQv0
>>1169
そりゃCD-ROMに移行するわなってw

1268 :常態の名無しさん:2025/05/31(土) 15:47:39.360509 ID:xJTOQoMS
>>1263
そう思ったのがサイゲに居たから買ったと信じたい
ぶっちゃけゼノ以下なんか売り物として出せないでしょ

1269 :常態の名無しさん:2025/05/31(土) 15:47:58.768992 ID:V3g42o3c
俺はモンハンやったことないけど
アニメもやったモンハンストーリーズってのもここに居る人は買ったの?

1270 :常態の名無しさん:2025/05/31(土) 15:49:08.270509 ID:t5M1PdhC
>>1264
イイハナシダナー>シンプルに赤字
それで買い占め転売が発生しない辺りもな。

1271 :常態の名無しさん:2025/05/31(土) 15:49:12.622057 ID:V3g42o3c
>>1265
半端な年代ジャンプは作品を殺すとなんでわからないんだ・・・

1272 :常態の名無しさん:2025/05/31(土) 15:49:24.353457 ID:9Q0qLDx7
でも2RはCユニットの命中と回避が反映されてない致命的なバグあるからなぁ

1273 :常態の名無しさん:2025/05/31(土) 15:50:07.393870 ID:Cq4RE8br
>>1269
ゼノはギリギリ我慢出来たけどゼノリボは移動するのにヘンな慣性あってまったく思い通りに動かせず諦めたわ

1274 :常態の名無しさん:2025/05/31(土) 15:51:03.999469 ID:V3g42o3c
その辺のアラガミにもなすすべなくエリック上田される
吸血鬼さんたちは大変ですねコードヴェイン

1275 :常態の名無しさん:2025/05/31(土) 15:51:05.604267 ID:oQ8Si3U2
>>1258
アルマさんメガネ美人だよ

1276 :常態の名無しさん:2025/05/31(土) 15:51:23.587003 ID:BaJXMW30
>>1272
機能しない迎撃回避と埋まらないモンスター図鑑…

1277 :常態の名無しさん:2025/05/31(土) 15:51:49.916893 ID:zO2E2/QI
>>1261
お前もうアイドルやめて暗殺者になれ

1278 :常態の名無しさん:2025/05/31(土) 15:52:06.983085 ID:NNoz7kDy
>>1265
パチンコで大人気ときく

1279 :常態の名無しさん:2025/05/31(土) 15:52:17.144352 ID:DuMLv5iO
ジークアクスは映画で製作費どれくらい回収できたのだろうか・・・
大事なのはカラーにきちんとお金が入ったかどうかと今後も入り続けるかどうかが一番大事だしなあ

1280 :常態の名無しさん:2025/05/31(土) 15:52:20.016636 ID:xJTOQoMS
方向性の違うお姉さん3人に囲まれて性癖むちゃくちゃにされるナタくんが不人気だって?

1281 :常態の名無しさん:2025/05/31(土) 15:52:39.395184 ID:8AyI6guu
マドの街に店や職人を招いて復興していく感じが好きだったなあ

1282 :常態の名無しさん:2025/05/31(土) 15:53:09.521596 ID:Yk8minF6
>>1264
ニュービーに優しい界隈であれ…

1283 :常態の名無しさん:2025/05/31(土) 15:53:59.450762 ID:Fjd+eI4r
ワイルズは短い以外の不満はないけどなあ。短い・・・

1284 :常態の名無しさん:2025/05/31(土) 15:54:28.674395 ID:6j+tCJ+p
>>1262
発売当初スカスカやんけぇ!って叩かれるのはライズもワールドも変わらんかった気がしている
5年後くらいにG級追加も終わって最終形態になったワイルズを観てからじゃね評価って

1285 :常態の名無しさん:2025/05/31(土) 15:55:49.719007 ID:DuMLv5iO
>>1283
ボリュームの問題は重要で、今の世のなか4クールアニメを見るのはキツイですよね私は・・・だから1クール、2クールがメインになってしまう

1286 :常態の名無しさん:2025/05/31(土) 15:56:33.638141 ID:JWx6ntYw
「俺はドスケベデビル、ドスケベ化ビーム!!! ……あれ、変化がないだと!?」
「そうか、貴様には見えないのか。修道服の下できらめく、シスターのドスケベ下着が……」

1287 :常態の名無しさん:2025/05/31(土) 15:56:37.809714 ID:yU3FAcFu
モンハンはここ十年以上オワコン言われ続けてるから……
もろもろの不満点があるのは分かるが、売れ続けてはいるので
CODみたいなボジションになったと言うべきでは

1288 :常態の名無しさん:2025/05/31(土) 15:56:53.048953 ID:Cq4RE8br
サイバーパンク2077「ローンチがゴミみたいなゲームとかちょっとどうかと思うわ」

1289 :常態の名無しさん:2025/05/31(土) 15:57:49.497180 ID:/gvEEXDT
>>1288
お前どうやってSwitch2で動かすの?

1290 :常態の名無しさん:2025/05/31(土) 15:58:07.412035 ID:xXdGdYj7
ワイルズはさすがにモンスター少なすぎるんだよなぁ…

1291 :常態の名無しさん:2025/05/31(土) 15:58:41.570978 ID:V3g42o3c
脚本家「もう4クールを埋めるようなどうでもいい回のシナリオが思いつかない!」
脚本家たち「2クールあったら誰かメインヒロインの話書くやろ」

1292 :常態の名無しさん:2025/05/31(土) 15:59:27.929755 ID:CE1AeWlr
BS11の19時からの放送で、またエグザベくんの無邪気な姿を見られると思うとね……
自分の抱いてる悪意を当の相手のNTに全部見抜かれてる、無邪気な間抜けさは特筆もんだなありゃ……

怒りの波動に囚われたNTをディアブロと呼んでるのかね、ジオン陣営は!
シャリア・ブルは前の話で「怒りに囚われるな」と警告射撃してたしな……

1293 :常態の名無しさん:2025/05/31(土) 16:00:16.770543 ID:9Uq3mwSW
>>1263
申し訳ないが4を無かったことにするのはNG

1294 :常態の名無しさん:2025/05/31(土) 16:00:24.438067 ID:v1MkAchV
>>1180
消してもだめじゃったわ……
例外コード的にやっぱアクセスエラー……
インテルCPUのアレとかなんかなぁ

1295 :常態の名無しさん:2025/05/31(土) 16:02:46.576005 ID:Cq4RE8br
>>1294
あかんか
ワイももうわからんから取り合えずエラーメッセージでググってそれの対策してるサイト見つけるしか

場合によってはドライバのロールバックとかも

1296 :常態の名無しさん:2025/05/31(土) 16:03:39.326924 ID:oQ8Si3U2
>>1289
ぶっちゃけPCで遊ぶのに上を見なければRTX3050(6GB)でも問題ないから
なんとかなるんじゃないの

1297 :常態の名無しさん:2025/05/31(土) 16:05:05.092062 ID:TFnpCln2
GeForce RTX 5060シリーズ、画面が真っ暗になる不具合。ファームウェア更新で対処可能
ttps://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/2017044.html

1298 :常態の名無しさん:2025/05/31(土) 16:05:24.191345 ID:CE1AeWlr
まあPCで#Dモデル動かすエロゲやるようなことしない限り、今ではグラボはそこそこでいいんじゃないかね?

1299 :常態の名無しさん:2025/05/31(土) 16:05:47.225639 ID:v1MkAchV
>>1295
モンハンとかは出来るっぽいんだがなぁ
マジで原因がわからん
エルデンリングもできないからなんかエンジンとの相性が致命的にダメなんだろうか

1300 :常態の名無しさん:2025/05/31(土) 16:07:31.239123 ID:Hy+iwESo
「ワイルズはオワコン!!」
※PS5版はパッケージ版として歴代最高の売上を記録しカプコン史上最速で1000万本をクリア

オワコンの定義がわからないよ…

1301 :常態の名無しさん:2025/05/31(土) 16:07:32.354278 ID:oQ8Si3U2
>>1299
OSクリーンインストールからやった方が早くない?

1302 :常態の名無しさん:2025/05/31(土) 16:09:19.702938 ID:v1MkAchV
>>1301
正直に言うね
めんどくさい……(

いろいろ入れ直しとかがなぁ
あとそれで解決しなかったら心が折れるわ

1303 :常態の名無しさん:2025/05/31(土) 16:09:57.414572 ID:XR406AFU
>>1300
自分が気に食わないものは全部オワコンなんだよ

オワコンとは言わないけどガルパン最終章はどうなったんだっけ

1304 :常態の名無しさん:2025/05/31(土) 16:10:02.811398 ID:Cq4RE8br
MeやVistaの頃を思えば再インスコくらい楽なもんだ

1305 :常態の名無しさん:2025/05/31(土) 16:10:38.436589 ID:gCdP7FQX
>>1300
そんだけ売れて同接が過去作並みだから言われてるんだ
まあモンハンだから売れたわけだからモンハン自体はオワコンじゃないね、モンハンだから買った人を満足させられずにユーザー逃したワイルドが終わってるだけ

1306 :常態の名無しさん:2025/05/31(土) 16:11:29.360542 ID:Hy+iwESo
>>1303
「売れてないからもうオワコン」ならすげーわかんだけどな、つまらんおもんないは所詮主観だし

1307 :常態の名無しさん:2025/05/31(土) 16:12:54.224746 ID:RKWxkDnp
この人生ってゲーム終わってるよね、新規ユーザー年々減ってるし

1308 :常態の名無しさん:2025/05/31(土) 16:14:58.923492 ID:CE1AeWlr
オワコンの定義? 話題にされなくなったらだろう!
誰も食いついてこなかったらオワコンだわな!

(大好きなダンジョンの中のひとの漫画とアニメを貶されながら)

1309 :常態の名無しさん:2025/05/31(土) 16:16:10.820337 ID:zO2E2/QI
ワイルズはコンテンツが少ないというのはよく聞くな

1310 :常態の名無しさん:2025/05/31(土) 16:16:28.534480 ID:E3wogJJs
>>1225
例に出すのがいくら何でも小粒すぎでは?
本体もソフトも大幅に値上がりしてる事考えたらスイッチ2の商品としての寿命が尽きるまでに前世代の半分売れたら大成功だろうというのは普通の見方だと思う

1311 :常態の名無しさん:2025/05/31(土) 16:18:08.775854 ID:v1MkAchV
デモンエクスマキナとかベヨネッタとかあるやん

1312 :常態の名無しさん:2025/05/31(土) 16:19:22.981966 ID:nPtc6qMU
ナイトレイン触ってみたが忙しないな……常に動いて敵をしばいて武器アイテム聖杯瓶を回収してと休む暇がない
あとチュートリアルの追跡者さんお前、誰か追いかけてるんじゃなくゾーンが狭くなるのから逃げてたな……?

1313 :常態の名無しさん:2025/05/31(土) 16:20:24.377754 ID:j6w/LE9V
逆に永遠に終わらないコンテンツなんて存在し得るのだろうかと

1314 :常態の名無しさん:2025/05/31(土) 16:21:39.301479 ID:9Q0qLDx7
>>1293
確かに4が一番気合入ってたと思うわ
DLC商法だけど戦車は多かったしバグも一部は修正された
超改造はあいかわらず面倒だがあれでもマシになった方だ
あれで絵があれでなきゃとは思うが、MMはもともと売れ筋じゃないし大した影響はなかったかも

1315 :常態の名無しさん:2025/05/31(土) 16:22:55.540485 ID:N03MrRPg
>>1313
ドラえもんは終わることあるんだろうかってぐらい終わるタイミング乗り越えてるよなあ

1316 :常態の名無しさん:2025/05/31(土) 16:22:57.327364 ID:oVxPreKJ
ワイルズ君は現状全部中途半端なのがよくない
ストーリーかモンスターの種類かオシャレ装備用のイベクエ連打かのどれかに特化すりゃいいのに

1317 :常態の名無しさん:2025/05/31(土) 16:24:02.943745 ID:CE1AeWlr
>>1313
あるぞ〜? 歴史コンテンツ! 人類が滅亡しない限り続く。
あと人類最古の職業が二つ! 娼婦と泥棒。

1318 :常態の名無しさん:2025/05/31(土) 16:24:09.636842 ID:+Mt+4QT3
ハンマー使い俺
ワイルズやってみようかと思ったけど見送る

1319 :常態の名無しさん:2025/05/31(土) 16:25:39.187265 ID:yU3FAcFu
>>1313
手を出してしまうか?
人生のエンドコンテンツ 『建築』 に……

1320 :常態の名無しさん:2025/05/31(土) 16:26:36.788271 ID:VfC63HMq
>>1312
テンポ速いのはいいが、もう少しじっくりやりたいときもあるな
まだ似たいぐらいしか王倒せてないから、慣れたら平気になるかもしれんが

1321 :常態の名無しさん:2025/05/31(土) 16:27:19.066736 ID:nPtc6qMU
サグラダファミリアとかまーだやってるもんな……
一応完成の目途は出てきたんだっけ?

1322 :常態の名無しさん:2025/05/31(土) 16:28:58.142675 ID:CE1AeWlr
>>1321
一応2030年までには終わるんじゃないか、と言われてたな
現地の日本人スタッフからの情報で

1323 :常態の名無しさん:2025/05/31(土) 16:34:51.359535 ID:9Q0qLDx7
>>1310
サクナヒメ150万本で小粒すぎる扱いなのか…

1324 :常態の名無しさん:2025/05/31(土) 16:35:42.340259 ID:KcylxsCO
ライズSB600時間、ワイルズ250時間遊んだ上で言う
ワイルズのボリューム不足は下位も上位も簡単過ぎたのが原因
装備をろくに更新せずとも一度も負け無しにアーティア作成っていうエンコンにたどり着けてしまって道中が印象に残らない
ワールドでトビカガチとアンジャナフに勝てずに止めたプレイヤーがあまりに多かったんで今回はこんな事になったんだろうね
戦ってて思うが歴戦じゃないレダウとか攻撃わざと外してるだろって思うもの
ただしゲームとしてはアクション面では集中モードが素晴らしくて俺は無しには戻れん
モンスターの挙動もアルシュベルド筆頭に良く出来ててゲームとしては素地が歴代最高の出来
自分は今まで通りMRで化けるだろうと思ってる

というかライズが名作扱いなのが理解できん
チャアクがCFCと形態変化前進で新時代って思ったのに超高出力の判定が穴だらけでどうやってもマトモに
当たらんっていう調整したのがライズだ
おまけに百竜夜行とかいうモンハン史上最悪のウルトラクソコンテンツがメインだったという黒歴史ぶり
ワイルズがアルシュベルド以外戦う意味無いって言われるがライズもナルハタタヒメ以外狩る価値無かっただろうが
SBも双剣があまりに突出しすぎで武器バランスはお世辞にも褒められたものじゃないし虫技で超強化されたハンターに合わせてクソモンスだらけ
最後のメルゼナとか目潰しエフェクト連打でおよそプレイヤーの事なんて考えてない
俺には一ノ瀬がなんで称えられてるのか理解出来ん

1325 :常態の名無しさん:2025/05/31(土) 16:37:31.936514 ID:s1OZGZBq
>>1040
見なくていいぞ、カウボーイビバップのできそこないっていうのが現状の評価やな

1326 :常態の名無しさん:2025/05/31(土) 16:38:14.457511 ID:iFTLctfD
俺も例大祭行ったけど
一番びっくりしたのがこいしちゃんのコスプレした小学校中高年ぐらいの男子がいたことと
小学生の男の子グループ4人とか子どもたちだけで来てくる子たちもいたこのかな

1327 :常態の名無しさん:2025/05/31(土) 16:39:10.675230 ID:DuMLv5iO
>>1325
アクションの作画がいいだけって話もありますしね、で結局ガンダムが覇権を取ると

1328 :常態の名無しさん:2025/05/31(土) 16:42:05.571072 ID:s1OZGZBq
>>1327
ガンダムは今回のケーキ屋さん死亡の流れからだいぶ怪しくなってきたけどな

1329 :常態の名無しさん:2025/05/31(土) 16:42:22.365113 ID:3iBh+2c8
>>1310
サード云々いってたから、無名なIPでミリオン売れたサクナヒメ挙げたのに
ニンテンドーが嫌いで仕方ない人かな

1330 :常態の名無しさん:2025/05/31(土) 16:43:09.545726 ID:DuMLv5iO
>>1328
まあまだ一か月あるからどうなるか分からないのは同意

1331 :常態の名無しさん:2025/05/31(土) 16:45:15.249524 ID:s1OZGZBq
>>1330
日常系だと日々飯はいいけど、MONOはダメだな、原作が女子高生の写真部より漫画家の酒飲み眼鏡ばかり出番が多くて
ただの山梨グルメツアーになっとる、変なオカルト話も入れて。原作はそのうえこれが四コマで進行するから読めたものじゃないけど

1332 :常態の名無しさん:2025/05/31(土) 16:46:41.281534 ID:yU3FAcFu
>>1324
武器調整は各作品の武器ごとに評価が分かれるんで……
R・SBのスラアクなんかは、メチャクチャ評判ええやろ
ワイルズはガンス・大剣かな

一ノ瀬の功績は初代とドスをやったら分かるゾ〜

1333 :常態の名無しさん:2025/05/31(土) 16:46:56.403893 ID:s6oB8kXH
>>1324
なんのコピペなんこれ?

1334 :常態の名無しさん:2025/05/31(土) 16:47:00.661707 ID:hWPWZT4p
今期の覇権はもう遊戯王で確定なんだ

1335 :常態の名無しさん:2025/05/31(土) 16:49:30.067287 ID:TthBkFwH
ウマ娘じゃなくて?
アニメもライブもソシャゲも漫画も成功している現行のコンテンツってなかなかない印象あるし

1336 :常態の名無しさん:2025/05/31(土) 16:49:39.493080 ID:eLyb6hxb
>>1334
毎週12倍の話数で殴ってくるのはちょっと反則がすぎる

1337 :常態の名無しさん:2025/05/31(土) 16:49:57.451601 ID:DuMLv5iO
>>1331
今年の本命は7月のダンダダンだと思います
あれはアニメで化けた

1338 :常態の名無しさん:2025/05/31(土) 16:50:12.862120 ID:s1OZGZBq
>>1334
特にないなーロックは乙女どうこうで音楽がしょぼい&ボーカルもいないと、微妙な出来になるのだなとしみじみ

1339 :常態の名無しさん:2025/05/31(土) 16:51:00.130119 ID:oVxPreKJ
アーティアもセーブ&ロードで厳選しなくても最適解引けるシステムなのが即バレした上
そもそも武器種によっては作らなくていいが正解とか言う微妙性能だったのがな

1340 :常態の名無しさん:2025/05/31(土) 16:51:15.853173 ID:s1OZGZBq
>>1337
俺はダメだったなーっていうか鬼滅の刃以降のジャンプアニメはどれも性に合わんかった、スレイブはアニメはアレだが原作は読んでいる

1341 :常態の名無しさん:2025/05/31(土) 16:56:16.741087 ID:N03MrRPg
>>1335
剣聖おっさんはなぜあんなことになったんだろうか

1342 :常態の名無しさん:2025/05/31(土) 16:58:18.321551 ID:eykm/jM3
なんかけんせいおっさんはコミカライズと原作会社が
違うからコミカライズ会社にも金を払うのをいやがったのではという考察があったな

1343 :常態の名無しさん:2025/05/31(土) 16:58:53.848596 ID:DuMLv5iO
>>1341
漫画版のできに僻んで原作小説の方をアニメ化したから、漫画版を忠実にアニメ化していればこうはならなかった

1344 :常態の名無しさん:2025/05/31(土) 16:59:05.164087 ID:oVxPreKJ
権利関係もだけどコミック版がガチすぎてハードルが天井知らずになったのもある

1345 :常態の名無しさん:2025/05/31(土) 16:59:10.046337 ID:yU3FAcFu
一ノ瀬の一番の功績は、独創的ではあるけどクソゲーに半身つかってて遊びづらかったモンハンを遊びやすくして
持ち寄りプレイによる中高生以上にとってのポケモンみたいな立ち位置を確保し、超人気タイトルまで押し上げたことやぞ

ポータブルシリーズが無かったらシリーズ最悪のストレスゲーとして有名なMH2で終わってた可能性がかなりある
MH2も最終的にそこそこ売れたんだけど、ポータブル人気に引っ張られて売れたんじゃねぇかな

1346 :常態の名無しさん:2025/05/31(土) 17:01:22.814119 ID:BaJXMW30
>>1334
GXと5D’sのデュアルパンチ!

1347 :常態の名無しさん:2025/05/31(土) 17:02:37.669363 ID:DuMLv5iO
>>1344
それに関しては同意します最新刊の一コマで強敵であると見せつけたあのシーンでもうアニメとの隔絶した差を感じました

1348 :常態の名無しさん:2025/05/31(土) 17:04:14.231368 ID:s1OZGZBq
ガンダムって放送期間中にぐちゃぐちゃ感想言い合うのが一番楽しい見かたやな、最終回迎えるとなんかピークじゃなくなる感じ

1349 :常態の名無しさん:2025/05/31(土) 17:05:29.886500 ID:DuMLv5iO
>>1348
ジークアクスで一番いい空気を吸っているのはやりたい部分だけ好き勝手に脚本を書いた庵野英明だと思うw

1350 :常態の名無しさん:2025/05/31(土) 17:06:20.521197 ID:zlQZickO
>>1348
特に今週はシャアとララァが出てきて盛り上がったからなぁ
で、天パは?

1351 :常態の名無しさん:2025/05/31(土) 17:06:26.121435 ID:Fjd+eI4r
>>1345
P2Gも今はもう出来ないだろうな。雪山を延々探し回ってペイントボールぶつける生活はいやだお

1352 :常態の名無しさん:2025/05/31(土) 17:06:51.265976 ID:WoAsvCsu
リグヒの決勝ひどいな

12人全員逃げとかどう予想すればいいんやwww

1353 :常態の名無しさん:2025/05/31(土) 17:08:11.465577 ID:DuMLv5iO
>>1350
もう出てきてもおかしくないですよね・・・ただこれ1クールで終わるのか半々になってきましたね
もっともまた変わるだろうけど

1354 :常態の名無しさん:2025/05/31(土) 17:09:11.912511 ID:HJoUNQNN
>>1352
マーチファルコが強くてなあ
とりあえずカルストンライトオ出してた人にウマイねしといたわ

1355 :常態の名無しさん:2025/05/31(土) 17:09:27.750900 ID:7DcsrCTB
>>1247
嫌気性細菌先輩!

1356 :常態の名無しさん:2025/05/31(土) 17:09:48.143508 ID:zFjbag0J
>>1346
たしかDMも2話ずつぐらいやってる

1357 :常態の名無しさん:2025/05/31(土) 17:09:50.638161 ID:hWPWZT4p
>>1350
正史ではシャアが先に出会ったしまったために遅すぎたララァと出会ってる説

1358 :常態の名無しさん:2025/05/31(土) 17:10:08.089471 ID:KylzzzeS
天パは適当なMSの部品になってるとかしてそう

1359 :常態の名無しさん:2025/05/31(土) 17:11:47.241984 ID:yU3FAcFu
>>1350
エグザベくんが実は洗脳された天パとか……無いよな?ナイナイ

無いよな??

1360 :常態の名無しさん:2025/05/31(土) 17:12:08.512553 ID:M5E06p8f
天パは月の内部にいるよ
シャアと合わせるとセカンドアクシズショック起きるよ

1361 :常態の名無しさん:2025/05/31(土) 17:14:49.608488 ID:mVjBpsIz
チョバムアーマーゼフィランサス戦も一回で倒せたらスキップさせてくれへんかなGジェネ

1362 :常態の名無しさん:2025/05/31(土) 17:20:20.825349 ID:B9E+aWNA
実はジークアクスは天パが産まれなかった世界線…は流石に無いか

1363 :常態の名無しさん:2025/05/31(土) 17:21:07.215191 ID:5yZnTKf/
>>1331
日々飯より飯を食っているMONO
MONOより写真を撮っている日々飯

1364 :常態の名無しさん:2025/05/31(土) 17:22:13.008979 ID:BaJXMW30
>>1356
これは覇権ですわ

1365 :常態の名無しさん:2025/05/31(土) 17:23:21.759439 ID:9Q0qLDx7
ジーンのやらかしがなきゃフラウと避難してめでたしめでたしじゃないか

1366 :常態の名無しさん:2025/05/31(土) 17:28:47.127317 ID:oVxPreKJ
アムロもだけどテムはどこ行ったんだろうな

1367 :常態の名無しさん:2025/05/31(土) 17:29:07.968712 ID:tA5p2uF/
序盤でシャアが倒した01ガンダムのパイロットが天パ説もあった気がするが
個人的には天パか画面にも映らずいつのまにかやられてましたは嫌だけどな

1368 :常態の名無しさん:2025/05/31(土) 17:29:50.511493 ID:3iBh+2c8
アムロの母親がまともで幸せな家庭生活を満喫して、一家団欒してるとか?

1369 :常態の名無しさん:2025/05/31(土) 17:33:06.955095 ID:s6oB8kXH
天パのオカンも別に頭おかしいわけではないとは思うが
戦場で戦ってたアムロとの意識の乖離がな…そこに配慮してやれよと

1370 :常態の名無しさん:2025/05/31(土) 17:34:42.085646 ID:7zbtCRMb
ジークアクス改変されるよりもさぱっと消えた方が扱いよくねえ

1371 :常態の名無しさん:2025/05/31(土) 17:34:46.160641 ID:FcR0GyHC
>>1366
ソーラ・レイの開発スタッフにそれっぽいのが居るって話
カミーユパパは連邦だって

1372 :常態の名無しさん:2025/05/31(土) 17:34:51.684605 ID:AtzICyQG
アムロも初期はガンダムの性能で生き延びてるからパイロットである小説設定でガンダムが奪われてると死んでるかも
アニメ設定なら民間人の一少年のままサイド7で暮らしてそう
その場合も親父が生きてればガンダム開発者とその息子ということでサイド3送りになってるかも

1373 :常態の名無しさん:2025/05/31(土) 17:36:16.124405 ID:g/KKfZa5
>>1369
子ども放り出して地球で男作って生活して、久しぶりに会った子どもに謎の説教するのは頭アレでは

1374 :常態の名無しさん:2025/05/31(土) 17:37:18.857198 ID:M5E06p8f
>>1369
というか普通に不倫してるらしいとこ見せるてるから好感持たれるわけないよね

1375 :常態の名無しさん:2025/05/31(土) 17:56:22.592516 ID:zlQZickO
でも、外伝漫画だとそんな母に対しても時折手紙を送っていた聞くな>アムロ

1376 :常態の名無しさん:2025/05/31(土) 18:00:33.086604 ID:MGyi9J1A
そろそろ新しい召喚法実装してもいいのよ?
いやその前に儀式とかデュアル救えって話かもだが

1377 :常態の名無しさん:2025/05/31(土) 18:00:52.442011 ID:t5M1PdhC
>>1373
不倫は命を生む行為!軍人は命を殺す行為!どちらが素晴らしいかは語るまでもないね!
…アムロくんのママは恥って知ってるのかなぁ…。

1378 :常態の名無しさん:2025/05/31(土) 18:03:53.979657 ID:Wd/tfQc6
気温の割に涼しく感じると思ったら湿度20%台
ヤバいくらいに乾燥してる

1379 :常態の名無しさん:2025/05/31(土) 18:04:41.626752 ID:9bTlu3pT
野球選んでよかったなんて思ったこと一回もねえよならぬ生まれてきてよかったことなんて一度もねえよ?

1380 :常態の名無しさん:2025/05/31(土) 18:07:40.832891 ID:Wd/tfQc6
>>1377
いや不倫は離婚の理由にはなるけど犯罪ってわけじゃないから殺人の方がいかんだろ
ロボットアニメで麻痺してるけど15の子供に兵隊をやらせて人殺しをさせるのは普通に大問題だよ
カマリアを擁護するわけではないけど、あれはむしろ不倫をやるような母親でさえ批難するような行為とみるべき

1381 :常態の名無しさん:2025/05/31(土) 18:08:57.702416 ID:ZIwgOep/
>>1380
流れるように子どもに人殺しをさせるってのをアムロの罪にしようとしてて草

1382 :常態の名無しさん:2025/05/31(土) 18:10:07.059552 ID:zlQZickO
こういう天パはダメですか?
ttps://i.imgur.com/TDbBfAv.jpeg
ttps://i.imgur.com/vlihx3u.jpeg
ttps://i.imgur.com/7XXWMRZ.jpeg
ttps://i.imgur.com/Ny7SuAb.jpeg
ttps://i.imgur.com/I5lndtj.jpeg

1383 :常態の名無しさん:2025/05/31(土) 18:12:43.201651 ID:3iBh+2c8
>>1380
不倫で男遊びして育児放棄は罪だよ、アメリカ的に

1384 :常態の名無しさん:2025/05/31(土) 18:14:24.065431 ID:eykm/jM3
テムレイ家族だから地球に住めるけど仕事で宇宙に行くけど地球に残るというからな アムロは父親について行った 

1385 :常態の名無しさん:2025/05/31(土) 18:15:08.777284 ID:ZIwgOep/
不倫相手の男と一緒に子供に会うのは女々しか?

1386 :常態の名無しさん:2025/05/31(土) 18:15:56.588194 ID:t5M1PdhC
>>1383
クリスマスプレゼントだるぉ!?(スタジオお通夜) はマジなんだろうか…。

1387 :常態の名無しさん:2025/05/31(土) 18:16:46.994787 ID:4uZVvxDC
>>1382
これはこれで……

1388 :常態の名無しさん:2025/05/31(土) 18:17:33.539972 ID:o/PVAD4i
>>1374
いや作中描写だけだと別れのシーンで後ろに小型トラック乗った男性いるけど単純にボランティアの男性スタッフかなって感じな程度で別にそうでもない

1389 :常態の名無しさん:2025/05/31(土) 18:19:15.816033 ID:4uZVvxDC
>>1386
これ考えたやつは悪魔や……ぐらいにドン引きだったらしいが

1390 :常態の名無しさん:2025/05/31(土) 18:19:21.969676 ID:jTaYLlLt
マチュのマチュをマチュマチュするんだ

1391 :常態の名無しさん:2025/05/31(土) 18:20:47.444307 ID:8AyI6guu
与太は所詮与太よ

1392 :常態の名無しさん:2025/05/31(土) 18:21:09.483401 ID:eykm/jM3
母親としてダメだったけど父親的に接したらうまくいけたんだよな

1393 :常態の名無しさん:2025/05/31(土) 18:21:16.162067 ID:9K7Giv1h
リベサガ周回に向けてウィルガード集め終わったゾ
2周目はジェラールを人魚と駆け落ちさせて冥術習得を目標にしよう

1394 :常態の名無しさん:2025/05/31(土) 18:21:35.426836 ID:wDzhSBxU
アンキー「せっかく頼んだホルモン炭にするとかダサすぎるんだよ」
マチュ「アンキーが言ったんじゃないか!ホルモンは焦げる寸前まで焼いたほうが美味しいって!」
ニャアン「そうだ……このビビンバ……キシリア様に似てるんだ……」
キシリア「私が肉を焼くのがそんなに意外か?」
エグザべ「この焼肉屋、窓なあああい!!」

1395 :常態の名無しさん:2025/05/31(土) 18:21:55.341520 ID:5cogMxkB
なんかジークアクス世界のアムロはシャアが赤いガンダムで倒した01ガンダムに乗っていたからもう死んでる
みたいな話が今週あたりから急に流れてきたが、設定集かなんかで言及されてたんか?

1396 :常態の名無しさん:2025/05/31(土) 18:23:10.539225 ID:RKWxkDnp
私には、あるのだよ! この宇宙でただ一人シュウジとキラキラする権利がな!

1397 :常態の名無しさん:2025/05/31(土) 18:23:24.102782 ID:o/PVAD4i
>>1392
母ちゃん軍人としてはすっごい優秀だからね
母親やめて子を指導する父親的なポジションで接したらジャストフィットだ

1398 :常態の名無しさん:2025/05/31(土) 18:24:32.195396 ID:o4Ozi2+z
>>1390
キラキラにマッチュマチュにされちゃったんだよ(棒)

1399 :常態の名無しさん:2025/05/31(土) 18:25:19.270102 ID:9Uq3mwSW
>>1314
限定版のパッケージは少々絵柄古いけどいい感じだったんだよな
むしろ通常版のパッケージをアレにしたやつ誰だよってレベル

1400 :常態の名無しさん:2025/05/31(土) 18:26:19.660291 ID:5cogMxkB
ポメズではアンキーの次にジェジーに懐いてそうなマチュ

1401 :常態の名無しさん:2025/05/31(土) 18:26:29.689377 ID:F3XfNf8J
バーニィ「クリスマスもそうだけどさあ、年末年始ずっと仕事なんだよ俺は。今年も!来年も!再来年もそうだ!きっとな!」

1402 :常態の名無しさん:2025/05/31(土) 18:26:55.692896 ID:oVxPreKJ
>>1395
01ガンダムの動き本当に対MS実践経験したことない人間か?
つかバズーカ投げつけるのとか完全にアムロやろ!!!って意見は劇場版公開当時からあった

1403 :常態の名無しさん:2025/05/31(土) 18:28:52.726543 ID:FcR0GyHC
>>1395
その説はアニメ2話目からずっと擦られてるからアンテナ弱いっすね…

1404 :常態の名無しさん:2025/05/31(土) 18:30:24.160702 ID:wDzhSBxU
ニャアン←月の裏側で見ることも叶わぬ友人を想うヒロイン 

百合の相方「うおおおお!!脱出!!地球行くぞ!大気圏突入!!」

1405 :常態の名無しさん:2025/05/31(土) 18:30:27.891052 ID:5cogMxkB
>>1402
>>1403
そうなのか、すまんの

1406 :常態の名無しさん:2025/05/31(土) 18:30:34.888816 ID:jTaYLlLt
でも、ニャアンよりマチュのほうがわからせが気持ちいいだろうし……

1407 :常態の名無しさん:2025/05/31(土) 18:30:48.562357 ID:9Uq3mwSW
>>1404
しっとりしない!

1408 :常態の名無しさん:2025/05/31(土) 18:31:20.651920 ID:otrrryjD
大人の女性に…なるのデス
ttps://pbs.twimg.com/media/Gq4ChY-bAAIOzT1.jpg

ありす「そんな未来は認めません」

1409 :常態の名無しさん:2025/05/31(土) 18:31:48.193880 ID:EtBZ4pao
マチュに分からせしようとしたらきんたま蹴られそう

1410 :常態の名無しさん:2025/05/31(土) 18:32:13.287460 ID:cMQpwKdL
マチュの美少女かつ低身長巨乳っぷり見てると、共学校に行ってたら同級生男子とかを魅了しまくっていたのだろうか

1411 :常態の名無しさん:2025/05/31(土) 18:32:31.605839 ID:jTaYLlLt
機動忍者ガンダムスレイヤー
最初に殺される三人のガンダムはやはりMk-Uティターンズカラー、ヘイズル、Mk-Vあたりだろうか。

1412 :常態の名無しさん:2025/05/31(土) 18:32:40.734822 ID:iFTLctfD
ttps://x.com/onikobe/status/1928450209828262393
かわいそ

1413 :常態の名無しさん:2025/05/31(土) 18:34:46.890686 ID:4uZVvxDC
悪には悪の……正義がある!

1414 :常態の名無しさん:2025/05/31(土) 18:35:05.971288 ID:QIt6NMYa
>>1411
Mk3君なんか何度も出番貰えそうでずっと出してもらえなかった可哀想な子じゃないですか。ゆるしてあげてよぉ

1415 :常態の名無しさん:2025/05/31(土) 18:35:19.664690 ID:5cogMxkB
新手のスパイダーマンみたいだ
ttps://x.com/sakanayasyan/status/1928699260050223317
ttps://pbs.twimg.com/media/GsQdl67aMAQjtBK.jpg

1416 :常態の名無しさん:2025/05/31(土) 18:36:46.783284 ID:+46PlMc0
>>1415
仕事は選ぼうず

1417 :常態の名無しさん:2025/05/31(土) 18:37:05.955570 ID:9Q0qLDx7
ガンキラー「……」

1418 :常態の名無しさん:2025/05/31(土) 18:37:14.561919 ID:F3XfNf8J
>>1411
「ガンダムちゃんよおおー!」
「抱きしめたいなガンダム!」
「私のために死んでよガンダム!」

うーん候補が多いな

1419 :常態の名無しさん:2025/05/31(土) 18:38:13.485344 ID:jTaYLlLt
>>1414
でも最初に殺されても誰も文句言わないガンダムって少なくない?
Mk-Vは知名度低いし。
>>1417
君はニンジャキラー枠だよ。

1420 :常態の名無しさん:2025/05/31(土) 18:38:27.149998 ID:yU3FAcFu
ガンダムmk3は最初期はけっこう悪党ヅラなのに
最近のはゼータプラスとかスペリオルの影響の強い面構えをしてる

1421 :常態の名無しさん:2025/05/31(土) 18:38:49.647635 ID:BaJXMW30
Mk-Vは異世界転生するし…

1422 :常態の名無しさん:2025/05/31(土) 18:39:06.827172 ID:bFJZLw01
>>1380
創作の世界観だと性犯罪>不貞>=殺人>致傷ぐらいになりがち

1423 :常態の名無しさん:2025/05/31(土) 18:39:38.778093 ID:CNWN7fsY
>>1419
サンダーボルトのパーフェクトガンダムは?

いやあれはガンダムじゃないな

1424 :常態の名無しさん:2025/05/31(土) 18:39:59.067106 ID:jTaYLlLt
では、高町なのはさん(10歳)を孕ませて逃走したとして、
生き残れる目はあるのですか、ガンダム。

1425 :常態の名無しさん:2025/05/31(土) 18:40:41.067041 ID:jTaYLlLt
>>1423
ありゃあモーターナガマサとかそっち系でしょ。

1426 :常態の名無しさん:2025/05/31(土) 18:40:55.535474 ID:bFJZLw01
>>1411
「これからお前のパーツを剥ぐのさ、いいだろ?」
「ああ早くソイツが酷いザマになるのが見たい!」

1427 :常態の名無しさん:2025/05/31(土) 18:41:05.134046 ID:9MTgAVcJ
>>1416
本人は選んでるつもりなんでしょうw
選んでこれなの?って意見は、まあそうねとw

1428 :常態の名無しさん:2025/05/31(土) 18:41:12.897102 ID:otrrryjD
>>1410
こまろちゃんをオナネタにするなんて!
ttps://pbs.twimg.com/media/FjM2qiDacAAcKtw.jpg
ttps://pbs.twimg.com/media/Fhq_Dz_aYAYCdB2.jpg
ttps://pbs.twimg.com/media/Fr33KiXaMAAfFbV.jpg

1429 :常態の名無しさん:2025/05/31(土) 18:42:13.071128 ID:4uZVvxDC
>>1424
最悪の場合
・高町家の人々
・ふぇいとそん
・はやてと愉快な仲間たち
・アースラ搭乗員メンバー
に狙われると思われますがいかがでしょうか

1430 :常態の名無しさん:2025/05/31(土) 18:42:51.128493 ID:zpmhQGen
懺悔します
パスタ茹でるのめんどくさかったので焼きそば用の麺をレンチンしてミートソースかけて食ったら普通に美味しかったです

1431 :常態の名無しさん:2025/05/31(土) 18:42:55.103480 ID:5cogMxkB
貞操だけは守られてるのがこまろで
貞操すら守れてないのがむちまろだっけ?

1432 :常態の名無しさん:2025/05/31(土) 18:43:30.785392 ID:1U7afUwX
>>1430
神はお許しになるでしょう
ラーメン

1433 :常態の名無しさん:2025/05/31(土) 18:43:55.466397 ID:jTaYLlLt
>>1429
法律上堕胎不可能な時期まで行方不明ということにできれば……

10000%殺されるな?

1434 :常態の名無しさん:2025/05/31(土) 18:44:10.913073 ID:iFTLctfD
>>1430
子羊よ
次はパスタ麺に焼きそばソースをかけて食べるのです
さすれば汝の罪は許されよう

1435 :常態の名無しさん:2025/05/31(土) 18:44:48.168159 ID:BaJXMW30
かみはいってない

1436 :常態の名無しさん:2025/05/31(土) 18:45:34.814133 ID:gRWLH9kn
>>1432
ひやむぎ

1437 :常態の名無しさん:2025/05/31(土) 18:45:47.276477 ID:jTaYLlLt
いやさぁ……焼きそばにケチャップなんて馬鹿にしてたさ。
いやぁ、味わい深かったって感動したぁ。

1438 :常態の名無しさん:2025/05/31(土) 18:46:11.558741 ID:yU3FAcFu
>>1430
あなたは罰として広島風お好み焼きを十日間、朝昼晩食べることを命じます

1439 :常態の名無しさん:2025/05/31(土) 18:46:29.977865 ID:9MTgAVcJ
>>1430
東京住んでた時にちゃんぽん麺くらいの太さの焼きそば麺がなかったから
パスタ麺で代用して焼きそば作ってた俺からしたら誤差だよ誤差w

1440 :常態の名無しさん:2025/05/31(土) 18:46:31.537821 ID:oQ8Si3U2
>>1430
イタリアンだっけ
新潟でうどんだか焼きそばにトマトソースかけたのって

1441 :常態の名無しさん:2025/05/31(土) 18:46:42.039918 ID:bFJZLw01
>>1432
しかしFSM様はどうかな!?
……あ、お許しになるそうです
ラーメン

1442 :常態の名無しさん:2025/05/31(土) 18:46:43.378056 ID:gRWLH9kn
ナポリタンもやることは焼きそばと大して変わらんからな

1443 :常態の名無しさん:2025/05/31(土) 18:46:53.500455 ID:otrrryjD
もちづきさんの前に母親から送られた大量のそうめんが!
そうめんでドカ食いはさすがに出来まい

1444 :常態の名無しさん:2025/05/31(土) 18:47:15.231547 ID:bFJZLw01
>>1443
できるぜ

1445 :常態の名無しさん:2025/05/31(土) 18:48:02.008361 ID:gRWLH9kn
酒のほそみちの素麺で飲めるぜはトッピングが主役になってるから素麺で飲めると言えるのかなと未だに疑問

1446 :常態の名無しさん:2025/05/31(土) 18:48:10.699259 ID:jTaYLlLt
>>1443
ランバ・ラルさん「台湾風麺線にカスタマイズすればドカ食いなどいくらでもできよう!」

1447 :常態の名無しさん:2025/05/31(土) 18:48:27.142605 ID:oVxPreKJ
みょうがと千切りにしたきゅうりに塩ふったやつとしいたけ甘く煮たやつも付けてくれ

1448 :常態の名無しさん:2025/05/31(土) 18:48:31.644397 ID:yU3FAcFu
アメリカ人が何にでもケチャップかける、ってバカにするやついるけど
確かに偉大な万能調味料ではあるんだ、しかも栄養価も高いという

1449 :常態の名無しさん:2025/05/31(土) 18:48:47.917804 ID:gRWLH9kn
素麺を生地にしたパリパリおつまみなんかも作れたりする

1450 :常態の名無しさん:2025/05/31(土) 18:48:53.049941 ID:R0LmXcS4
>>1438
×広島風お好み焼き
〇お好み焼き

1451 :常態の名無しさん:2025/05/31(土) 18:49:02.849840 ID:BaJXMW30
>>1443
量で攻めろ!

1452 :常態の名無しさん:2025/05/31(土) 18:49:28.195243 ID:4uZVvxDC
>>1443
茹でたそうめんも汁もキンキンに冷やしてな
水と氷の入った器に入れて風流に、じゃなくて
丼に麺入れて、付け汁をぶっかける、薬味は好きにしろ
これで良いんだ

1453 :常態の名無しさん:2025/05/31(土) 18:50:08.833073 ID:4uZVvxDC
>>1445
あの作者は酒でそうめん食ってるんだよな……

1454 :常態の名無しさん:2025/05/31(土) 18:50:30.778446 ID:WoAsvCsu
>>1448
何にでも醤油を使う日本人が言えた口ではあるまい

1455 :常態の名無しさん:2025/05/31(土) 18:50:36.716024 ID:K1UQ3Mnl
お母さん怒らないからいいなさい
スパゲッティの具入った袋と麺一緒に茹でたでしょ

1456 :常態の名無しさん:2025/05/31(土) 18:50:46.525552 ID:t5M1PdhC
>>1437
限定だけどナポリタン味の焼きそばがあるマルちゃん焼きそばをバカにしたかおめーっ!
…塩レモン味焼きそば? うおっ、それは冒険しすぎぃ…。

1457 :常態の名無しさん:2025/05/31(土) 18:50:49.772232 ID:oQ8Si3U2
素麺でも色々バリエーションは作れるから大量に来てもなんとか出来るだろうけど
望月さんはそこら辺にアタマ回るの?
最近完全にカロリーと糖分と脂を如何に腹に入れるかしか考えてる感じしかしねえぞ

1458 :常態の名無しさん:2025/05/31(土) 18:50:52.422336 ID:wDzhSBxU
焼きうどんってB級グルメよなぁ
うどんのぬめりを洗わずに炒めてモチョモチョさせないと焼きうどんって感じしないよなァ

1459 :常態の名無しさん:2025/05/31(土) 18:51:19.786599 ID:oQ8Si3U2
>>1453
あれつまみで飲んで、しめに素麺食うような感じでは

1460 :常態の名無しさん:2025/05/31(土) 18:51:22.881817 ID:WoAsvCsu
えっ薬味なしの素麺で普通に日本酒も飲めるが…

1461 :常態の名無しさん:2025/05/31(土) 18:51:31.109461 ID:otrrryjD
そういえば昭和の頃は何でスパゲッティというとミートソースとナポリタンだけみたいな風潮だったんだろう
スーパー食いしん坊を連載していた昭和50年代後半なんかペペロンチーノなんてのも一般的じゃなかった
ttps://pbs.twimg.com/media/FTerxu2akAANFfH.jpg
ttps://pbs.twimg.com/media/Elk3JaSUcAIQG5W.jpg
ttps://www.youtube.com/watch?v=2OEjQrfoC_g

1462 :常態の名無しさん:2025/05/31(土) 18:52:33.891960 ID:jTaYLlLt
ゲルググとジムとイデオンを合体させてしまったらどうすればいい、ガンダム。

1463 :常態の名無しさん:2025/05/31(土) 18:53:10.116738 ID:yU3FAcFu
>>1454
フランス人あたりが一番言ってそうなのがな……(ソースが一杯ある)

1464 :常態の名無しさん:2025/05/31(土) 18:53:18.611001 ID:t5M1PdhC
>>1455
麺は電子レンジ用調理器具に入れてチンしたんで…(小並感)

1465 :常態の名無しさん:2025/05/31(土) 18:53:20.081726 ID:K1UQ3Mnl
でも御中元で「揖保乃糸」送ったら怒るじゃんお前ら

1466 :常態の名無しさん:2025/05/31(土) 18:53:24.194748 ID:5cogMxkB
>>1459
たぶんこっちの話
ttps://news.livedoor.com/article/detail/15092274/

1467 :常態の名無しさん:2025/05/31(土) 18:53:48.276445 ID:zpmhQGen
うどんペペロンチーノはいいぞ

1468 :常態の名無しさん:2025/05/31(土) 18:53:55.585285 ID:WoAsvCsu
>>1461
1930年代の日本人のイタリア紀行文とかお国紹介の本とかには、
パスタは基本的に貧民の食べ物で、ペペロンチーノはその最たるものだという風に紹介されてた
イタ飯がお洒落な料理という評判を持つようになったのはいつからだろう
90年代?

1469 :常態の名無しさん:2025/05/31(土) 18:54:16.778984 ID:oVxPreKJ
>>1450
〇広島風お好み焼き
×お好み焼き
広島風は広島風だし関西風は関西風だ。元祖だの起源だの本家だのと卑しいことを言う気はない
広島焼きは嫌がる人が多く最悪殺すぞBOT化するので注意されたし
キレさせてしまった場合、バリエーションとして府中焼きや呉焼きがあるじゃん?という方向に話を持っていくと態度が緩和する可能性がある

1470 :常態の名無しさん:2025/05/31(土) 18:54:33.967279 ID:WoAsvCsu
>>1463
イギリス人は絶対言えないんだよな
ソースすらないこともあるから…

1471 :常態の名無しさん:2025/05/31(土) 18:54:51.103364 ID:zO2E2/QI
>>1377
知ってたらアムロが女とか母親に失望して自分が本当にテムの息子か疑うような子供に育ってないわ

1472 :常態の名無しさん:2025/05/31(土) 18:54:57.149601 ID:5cogMxkB
>>1461
単純にそのころはまだイタリア料理自体が日本じゃマイナーだっただけじゃない?

1473 :常態の名無しさん:2025/05/31(土) 18:55:27.493898 ID:o4Ozi2+z
今みたいに情報が1秒で届く時代じゃなかったので
自称食通が何か言っても真偽を確かめる方法がなかったのじゃ

1474 :常態の名無しさん:2025/05/31(土) 18:56:35.013391 ID:5cogMxkB
もう2025年だ、イギリス人だって美味しい料理に目覚めてるさ(適当

1475 :常態の名無しさん:2025/05/31(土) 18:56:52.426011 ID:K1UQ3Mnl
イギリス人は舌二枚あるから

1476 :常態の名無しさん:2025/05/31(土) 18:56:54.346368 ID:9MTgAVcJ
>>1468
バブル期からバブル崩壊以降かなあ
やっぱイタ飯屋なる造語が出た辺りかねえ

1477 :常態の名無しさん:2025/05/31(土) 18:57:07.020700 ID:eykm/jM3
アグネスはアカデミー第二位の成績なのになんでミネルバにいなかったの
性格が悪くて間の空気わるくしかけないから議長が選ばなかった
ナチュラルを馬鹿にしそうなのもだめだな

1478 :常態の名無しさん:2025/05/31(土) 18:57:25.191869 ID:R0LmXcS4
>>1468
お洒落はフレンチでイタ飯はがっつり食える洋食じゃね?

1479 :常態の名無しさん:2025/05/31(土) 18:58:13.613357 ID:jTaYLlLt
もしもウルトラマンがウゥトマランだったら。

1480 :常態の名無しさん:2025/05/31(土) 18:59:10.654038 ID:4uZVvxDC
>>1459
違う違う、作者
確かあれの作者じゃなかったっけ?
酒を付け汁にしてそうめん食ってる数ページのレポかいてたのって

1481 :常態の名無しさん:2025/05/31(土) 18:59:26.350223 ID:FeN8IG2E
対魔忍AP5倍消費とか実装されたのか

1482 :常態の名無しさん:2025/05/31(土) 18:59:33.854873 ID:9Q0qLDx7
ケチャップで驚かれてナポリタンでまた驚くの単純にむこうのケチャップの味が悪いんじゃないか
昔使ってみたのはうまあじがほとんどなかった

1483 :常態の名無しさん:2025/05/31(土) 18:59:41.325816 ID:BaJXMW30
後からわかるミネルバ副長アーサーの大切さ

1484 :常態の名無しさん:2025/05/31(土) 18:59:47.781568 ID:4uZVvxDC
>>1466
あ、これこれ
世の中にはとんでもねえ奴がいるもんだよねwww

1485 :常態の名無しさん:2025/05/31(土) 19:00:48.709188 ID:oQ8Si3U2
んんんんんんんんっ!?
ttps://x.com/haruna_in_sen/status/1928734405046186307
修正はされている模様

1486 :常態の名無しさん:2025/05/31(土) 19:01:19.707024 ID:nPtc6qMU
イギリス人はビネガーをかけるんだろ?

1487 :常態の名無しさん:2025/05/31(土) 19:01:28.413232 ID:jTaYLlLt
そういえばタケシムケンっていうビートたけしと志村けんが司会のバラエティ番組に
日本一まずいラーメン屋決定戦みたいなコーナーがあって、彦龍がディフェンディングチャンピオンだったんだけど、
酒ラーメンを出す店の店主が出てきて、ギリギリ彦龍に負けてたんだよな。
その1年後くらいに別の番組で、うまいラーメン屋特集でそこのおっさんが酒ラーメンを自慢げに披露してたっけ。
うん、メディアって信用ならないね!

1488 :常態の名無しさん:2025/05/31(土) 19:02:26.367364 ID:nPtc6qMU
>>1485
一発じゃ青き清浄なる世界のためにごっこができないじゃん

1489 :常態の名無しさん:2025/05/31(土) 19:03:31.673472 ID:M74LEa2X
>>1482
イタリアだとケチャップは生クリーム的というか甘めの甘めのソースというか
そんな感じの扱いみたいな話は聞いたことあるな

1490 :常態の名無しさん:2025/05/31(土) 19:04:40.074939 ID:t5M1PdhC
>>1485
これガチャ産のやつなん? だとしたら返金レベルのやらかしだと思うが…>サイレント修正

1491 :常態の名無しさん:2025/05/31(土) 19:04:55.306840 ID:9Q0qLDx7
ガンブレ4も核連発楽しかったなあ
でっちゃんがいつも脳裏に浮かぶ

1492 :常態の名無しさん:2025/05/31(土) 19:05:31.225137 ID:IWPRUHfY
その通りだ、現代のイギリスには美味しいフランス料理やイタリア料理、中華料理からインド料理、マクドナルドにスターバックスまで、美味に溢れているとも

1493 :常態の名無しさん:2025/05/31(土) 19:06:21.433717 ID:BaJXMW30
本場のティータイムもあるぞ

1494 :常態の名無しさん:2025/05/31(土) 19:06:42.395889 ID:otrrryjD
そばもんだと蕎麦で酒飲んでたな
ttps://tadaup.jp/7431b1f69.jpg

1495 :常態の名無しさん:2025/05/31(土) 19:07:11.482447 ID:K1UQ3Mnl
>>1491
サイサリスゲー楽しかったな
3主人公が何故かミサほっといて好き勝手してたが

1496 :常態の名無しさん:2025/05/31(土) 19:09:07.090706 ID:nIGVmuAe
日本カレーはインドカレーより
イギリスカレーのほうが近いよね

1497 :常態の名無しさん:2025/05/31(土) 19:09:52.364639 ID:EOLXSiE9
KAKERUの新連載のプロモが流れてきたけど、その題材が「ロボット大好き野郎が異世界召喚されて巨大ロボットで活躍」
Xの作者垢では「巨大ロボットを活躍させる前提条件として『遠距離攻撃が効かない』『神様の魂が宿ってるから人型』のファンタジー世界にしました!」って言ってるけど、
今更その程度の目茶苦茶ありがちな設定でドヤ顔されても、その、困る

1498 :常態の名無しさん:2025/05/31(土) 19:09:54.984991 ID:o4Ozi2+z
パキスタン人がインドカレーと称してイギリスカレーを売っている国

1499 :常態の名無しさん:2025/05/31(土) 19:10:01.511486 ID:4uZVvxDC
インドカレーはサラサラしてるからな
どろっとしたイギリスカレーの方が米と一緒に食う日本には合う

1500 :常態の名無しさん:2025/05/31(土) 19:11:01.048327 ID:IWPRUHfY
カレーはイギリスを経由して日本に入って来たから、まあね

1501 :常態の名無しさん:2025/05/31(土) 19:11:36.186529 ID:KylzzzeS
蕎麦で酒っていうと
焼きノリで酒飲んだり、天抜きで酒を飲んでから蕎麦食うイメージが強い
蕎麦自体を酒のお供にするのはあんまり思いつかんな、なんとなく素麺で酒飲んでた漫画を連想する

1502 :常態の名無しさん:2025/05/31(土) 19:13:00.833001 ID:K1UQ3Mnl
よくわからないのは飲んだ締めがラーメンってやつ
飲んでから重くない?

1503 :常態の名無しさん:2025/05/31(土) 19:13:04.262954 ID:WoAsvCsu
>>1494
味噌の搾りかすももったいないから食べたらうまかったという話なんだろうか

1504 :常態の名無しさん:2025/05/31(土) 19:13:40.915705 ID:7DcsrCTB
>>1500
そしてカツカレーが環流した

1505 :常態の名無しさん:2025/05/31(土) 19:14:15.075389 ID:IWPRUHfY
家系とか二郎系が支配する現在ラーメンではなく、それこそ昔のあっさり系ラーメンで締めるんちゃうかなあ

1506 :常態の名無しさん:2025/05/31(土) 19:14:48.216708 ID:M74LEa2X
>>1496
近いというか、そっちが直接の参照元だしな

1507 :常態の名無しさん:2025/05/31(土) 19:15:11.206090 ID:bvGrJj+Y
>>1497
近接以外は効果が薄い
神様じゃないけどパイロット神経直結方式だったから人形では、とおもわれてる
鉄血のオルフェンズかな?

1508 :常態の名無しさん:2025/05/31(土) 19:15:52.545648 ID:M74LEa2X
>>1497
なんだかんだ言って人気の作家だなぁ

1509 :常態の名無しさん:2025/05/31(土) 19:15:54.247430 ID:gRWLH9kn
それが存外入るんだよ。ガッツリしたラーメンじゃなくてシンプルな醤油ラーメン

1510 :常態の名無しさん:2025/05/31(土) 19:16:20.422969 ID:3iBh+2c8
足立区の今日の花火大会

去年は落雷で中止になったので、夏を避けて2ヶ月前の5月にしました!!!

強風のため中止です!!!!!!
はい、解散

1511 :常態の名無しさん:2025/05/31(土) 19:17:07.473112 ID:3iBh+2c8
>>1502
締めのラーメンって、昔ながらの中華そばとかあっさり目の豚骨ラーメンとかじゃない?

1512 :常態の名無しさん:2025/05/31(土) 19:17:12.260313 ID:nIGVmuAe
ラーメン業界は
スープは肉・香味野菜をどっさり入れて
ン時間も煮込んでこそ!
みたいな呪縛みはあるよね

でもその理論でいくとコンソメスープこそ
さいつよのスープになっちゃうんだよね

1513 :常態の名無しさん:2025/05/31(土) 19:17:14.300800 ID:KylzzzeS
イギリスだとイギリスカレー(ローストビーフが入ったカレーもしくはビーフカレー)が没落して一般的なカレーはインドの方のカレーの一種になってて(鶏肉の切り身にカレー粉で炒めた感じの料理)
それが日本式カレーが新鮮に映ってカツカレーとして当たった!って話を聞いた後に
ww1とww2ではカレーショップがイギリスの街中に普通にあってイギリスカレーが安くて庶民の味だったって聞くと
食文化って半世紀かそこらでこんなに変化するんだなぁってなる

1514 :常態の名無しさん:2025/05/31(土) 19:17:15.952935 ID:t5M1PdhC
>>1497
イコノクラストっていう神様()が宿ってる()から人型のクソダークなラノベがありましてぇ…。

1515 :常態の名無しさん:2025/05/31(土) 19:17:21.359739 ID:+46PlMc0
焼きおにぎりに溶き味噌塗っただけで何で美味いんやろなぁ…

1516 :常態の名無しさん:2025/05/31(土) 19:17:52.913489 ID:Z+M6yrau
>>1485
やってるならステ見りゃわかるがただの敵仕様だぞ

1517 :常態の名無しさん:2025/05/31(土) 19:18:42.002235 ID:m3sfs4M9
>>1450
県外民「広島焼きでは?」
広島県民「スッゾコラーッ!」

1518 :常態の名無しさん:2025/05/31(土) 19:19:27.552416 ID:o4Ozi2+z
>>1510
なんかもう令和ちゃんのご機嫌次第でグダグダだよね

1519 :常態の名無しさん:2025/05/31(土) 19:19:39.031778 ID:m3sfs4M9
>>1470
何を言う!ウスターソースを作ったのはイギリス人だぞ!イギリス料理には使わないが!

1520 :常態の名無しさん:2025/05/31(土) 19:19:53.360498 ID:F54IL2gu
>>1513
カツカレー(イギリスのすがた)
→日本式のドロッとしたカレールーのカレーのこと カツは入ってない

>カツは入っていない
>カツは入っていない
>カツは入っていない

1521 :常態の名無しさん:2025/05/31(土) 19:20:17.944679 ID:n7zrxw6J
>>1507
神経接続とかモビルトレースだとどうしたって人型になるよね……
モビルトレースなんかは人型でないと……人型? 人型?

1522 :常態の名無しさん:2025/05/31(土) 19:20:31.302756 ID:nIGVmuAe
>>1517
これよく混同するんだけど
広島焼→ケジメ案件
広島風お好み焼き→ヨシ!

でいいんだよな?
そこはかとなく「広島風」ってなんやねんん!みたいなこともありそうだけど

1523 :常態の名無しさん:2025/05/31(土) 19:20:34.924681 ID:K1UQ3Mnl
>>1517
広島焼き呼びはちょっとその…茶化せない理由が…

1524 :常態の名無しさん:2025/05/31(土) 19:20:36.023351 ID:oQ8Si3U2
やめろぉ!!

ttps://x.com/ARX_014P/status/1928676799908573692

1525 :常態の名無しさん:2025/05/31(土) 19:20:46.297572 ID:3iBh+2c8
>>1518
いつ花火大会を開催しようと令和ちゃんの匙加減次第

1526 :常態の名無しさん:2025/05/31(土) 19:20:55.231411 ID:KylzzzeS
>>1502
酒を飲むと酒を体内で分解、排泄する関係上、水と塩と糖分が欲しくなるねん、生物的に
水は水飲めばいいとして塩と糖分が欲しい人にラーメンは喜ばれるのだ、そして糖分が欲しい時は空腹感も覚えてる
昔の作品の描写にある飲み会から帰ったらお茶漬け食いたがる呑兵衛親父の描写と根は同じである

1527 :常態の名無しさん:2025/05/31(土) 19:21:03.154494 ID:QIt6NMYa
>>1426
実際のMk2くんって
結局3機とも盗まれて、内1機は検証用にバラされて、もう1機はスペアパーツ用としてばらされて
最初の1機も色を塗り替えられて酷使されるという
割と尊厳破壊されてるよね

1528 :常態の名無しさん:2025/05/31(土) 19:21:34.931108 ID:m3sfs4M9
>>1514
「何で人型巨大ロボなんですか?」
「神様の遺骸を繋ぎ合わせて自分は生きてると誤認させる為です」
「何でエロい美少女が冴えない男にハーレム作ってくれるんですか?」
「ハニートラップで都合よく動かす為です」

1529 :常態の名無しさん:2025/05/31(土) 19:21:41.725383 ID:KylzzzeS
>>1520
カツ、どこに行ってしまったん?

1530 :常態の名無しさん:2025/05/31(土) 19:22:30.654828 ID:3iBh+2c8
>>1526
つポカリスエット

1531 :常態の名無しさん:2025/05/31(土) 19:22:32.664554 ID:BaJXMW30
>>1529


1532 :常態の名無しさん:2025/05/31(土) 19:22:59.831666 ID:K1UQ3Mnl
>>1527
関係者全員こき下ろす用な出来の機体の割に重宝してんなこいつらな

1533 :常態の名無しさん:2025/05/31(土) 19:23:00.936008 ID:M74LEa2X
>>1529
イギリスではカツカレーのカツは日本式の意味でトンカツは意味しないから…

1534 :常態の名無しさん:2025/05/31(土) 19:23:03.229504 ID:WoAsvCsu
>>1519
タイタニック号のレストランで一等船客のレストランの料理はフランス料理だったという

1535 :常態の名無しさん:2025/05/31(土) 19:23:05.178535 ID:wDzhSBxU
>>1506
エゲレスがインド支配でカレー発見

船旅に適したように改良

日英同盟のよしみでロイヤルネイビーから日本海軍へ伝わる

1536 :常態の名無しさん:2025/05/31(土) 19:23:55.295211 ID:nIGVmuAe
>>1528
それで余計拗らせた魔王様が…

外伝でとうとう言い訳の余地もなく
超絶ヘタレ童貞かましてしまったけど
あれやっちゃうと本編ルートと整合性合わんなりそうだけど
もう、合流しない形になるんかな

1537 :常態の名無しさん:2025/05/31(土) 19:24:09.593786 ID:9IvLwbL1
>>1518
今年は令和7年だから、令和ちゃんは6歳だ。
まだ小学校入学前なのだから、仕方ないよ。

1538 :常態の名無しさん:2025/05/31(土) 19:24:55.894028 ID:IWPRUHfY
カツなら死んだよ、なんかデブリみたいなのにぶつかって

1539 :常態の名無しさん:2025/05/31(土) 19:25:11.636118 ID:KylzzzeS
>>1537
入社してから七年目の社員「!!」

1540 :常態の名無しさん:2025/05/31(土) 19:25:13.622748 ID:9MTgAVcJ
>>1497
まずはダンバインと魔神英雄伝ワタルとグランゾートと
レイアースとラムネ&40、リューナイトにRPG伝説ヘポイを履修してからどうぞとwww

1541 :常態の名無しさん:2025/05/31(土) 19:25:26.180656 ID:IWPRUHfY
6年目の社員がこんだけグダグダな仕事をしていて許されるはずがなかろうもん

1542 :常態の名無しさん:2025/05/31(土) 19:25:41.499801 ID:bvGrJj+Y
>>1532
基礎設計自体は優秀で強化の余地がかなりあったみたいだし
材質も初期は旧型だったし……

1543 :常態の名無しさん:2025/05/31(土) 19:25:43.231965 ID:zO2E2/QI
>>1532
ムーバブルフレームはそれほど画期的な技術だったという事さ

1544 :常態の名無しさん:2025/05/31(土) 19:26:02.187281 ID:O7rGPxOw
>>1520
ホットドッグ「ほーう?」

日本語で〇〇ドッグと言うパンは多いが、英語で「dog」はソーセージを指すためソーセージ無しだとおかしいことになる

1545 :常態の名無しさん:2025/05/31(土) 19:26:21.873350 ID:8AyI6guu
>>1520
黒胡椒抜きの卵スパゲッティをカルボナーラと呼ぶレベルで納得いかない!

1546 :常態の名無しさん:2025/05/31(土) 19:27:25.971412 ID:n7zrxw6J
>>1544
じゃあじゃあバウンドドックの『ドック』はなにをさすにごつ? ドッグじゃなかったんねアレ

1547 :常態の名無しさん:2025/05/31(土) 19:27:38.962458 ID:4CyaepRO
かつやの豚DX丼食べてきたんだがなんか君写真と微妙に違わない?いや美味しかったけどさ

1548 :常態の名無しさん:2025/05/31(土) 19:27:51.567423 ID:F54IL2gu
>>1540
15年前に第一話が投稿されてスパロボ30にも参戦した、ロボヲタのオッサンが異世界転生して
巨大ロボットを開発&活躍する作品も履修してどうぞ

1549 :常態の名無しさん:2025/05/31(土) 19:28:40.699474 ID:jTaYLlLt
地球にカイラスギリーが1145141919810931364364893334512810個落ちてこないかなあ。

1550 :常態の名無しさん:2025/05/31(土) 19:28:44.244407 ID:kbHzB7Mq
ドレンいいよね、、、イケメンじゃないけどきちんと仕事する渋いおっさん枠

1551 :常態の名無しさん:2025/05/31(土) 19:29:02.271407 ID:M74LEa2X
>>1541
しかしねぇ、平成先輩から引き継いだのだから
平成先輩の三十年以上の積み重ねの影響ではないかね?

1552 :常態の名無しさん:2025/05/31(土) 19:29:05.577293 ID:bvGrJj+Y
>>1548
人型じゃない新型の敵は徹底的に潰そう!

1553 :常態の名無しさん:2025/05/31(土) 19:29:27.968516 ID:KylzzzeS
どうでもいい話ー
アメリカとかで男の人物像として「ホットドッグみたいな奴」みたいな言い方をする時があり
これは「下心が透けて見える男」というニュアンスで、語源が食べ物のホットドッグなんだ
ソーセージがパンからはみ出てるのをチンコ脳が透けて見える男に見立てたのさ!

って話聞いたことあるんだけど、そもそも本当にそういう使い方してるんじゃろか
アメリカ人ならもっと下品な貶し方してそうな気がする

1554 :常態の名無しさん:2025/05/31(土) 19:29:50.873081 ID:7zbtCRMb
強襲揚陸艦が揚陸しててビビった、加点せざるをえない

1555 :常態の名無しさん:2025/05/31(土) 19:30:14.376260 ID:F54IL2gu
>>1552
でも当人は人馬型とか作ってんだよなw

1556 :常態の名無しさん:2025/05/31(土) 19:30:36.881535 ID:9MTgAVcJ
>>1552
86はどう思うんだろあのロボキチw

1557 :常態の名無しさん:2025/05/31(土) 19:31:32.058691 ID:jTaYLlLt
あのロボキチにはいつかジャコバ・アオンに会ってほしい。
即時地上に追放だろうが。

1558 :常態の名無しさん:2025/05/31(土) 19:31:35.647673 ID:iPuQCVUl
>>1550
UCのダグザさんとかいいよね
あの散り際は少年を導くおっさん枠として理想的すぎる

1559 :常態の名無しさん:2025/05/31(土) 19:31:44.532532 ID:4j+Bnvm9
>>1521
某作品で「二足歩行は非効率的!でもモビルトレースシステムだから二足歩行しかさせられない……つまりパイロットを四足歩行させれば良いのでは?
→めっちゃ強い獣型ロボ爆誕!(なおパイロットは副作用で四足歩行になる)」ってあったな

1560 :常態の名無しさん:2025/05/31(土) 19:31:54.404173 ID:4uZVvxDC
根本的な疑問なんだけど
「近接攻撃」と「遠距離攻撃」で分かれる理由何?
こう言っちゃ何だけど俺がグーパンするのも、戦艦の砲撃叩き込むのも
威力の大小をさておけば現象としては変わらんものだよな

1561 :常態の名無しさん:2025/05/31(土) 19:32:21.031363 ID:KylzzzeS
あのロボキチが受けの薄い本もっと増えると思ってたんだけどなぁ
何が悪かったのか

1562 :常態の名無しさん:2025/05/31(土) 19:33:02.896584 ID:a6HlKJ84
テンバイヤーが高額転売ばっかりするから定価商品が「過度に安すぎるため」出品停止……
ttps://x.com/yumiji3156/status/1925565639026168063?t=GR-LEdnkebOFMddKrBHfOg&s=19
やはり奴らに慈悲など要らぬのでは?(現在は解決済み)

1563 :常態の名無しさん:2025/05/31(土) 19:33:12.479784 ID:3iBh+2c8
>>1560
エネルギー系武器と実弾系武器に分ける方が論理必然性は出てくるな

1564 :常態の名無しさん:2025/05/31(土) 19:33:32.923568 ID:t5M1PdhC
>>1561
だってあのロボキチ怖いもん…。受けになる未来が見えない…。

1565 :常態の名無しさん:2025/05/31(土) 19:33:37.750141 ID:jTaYLlLt
>>1561
中身がデグちゃまなどのTS転生主人公と比べて圧倒的にキショい。
ここに尽きる。

1566 :常態の名無しさん:2025/05/31(土) 19:33:50.990829 ID:eykm/jM3
UCの先生は年齢踏まえると一年戦争体験者だろうから判断が早かったな

1567 :常態の名無しさん:2025/05/31(土) 19:33:55.018416 ID:a6HlKJ84
>>1557
あのロボキチは先行してジャコバ・アオンにプレゼンして許可取るタイプだから……

1568 :常態の名無しさん:2025/05/31(土) 19:33:56.497160 ID:/h7F7a/w
>>1560
現実の戦争だと同じだから一方的に攻撃できる遠距離攻撃オンリーになる
ゲームやアニメだと近接攻撃を別枠にすることで、至近距離の迫力ある戦闘をさせられる

1569 :常態の名無しさん:2025/05/31(土) 19:34:47.493780 ID:jTaYLlLt
>>1567
たちが悪いにもほどがあるので、ジャコバ・アオンさんが許すと思えねえのがな……

1570 :常態の名無しさん:2025/05/31(土) 19:34:55.679802 ID:EOLXSiE9
>>1550
心の折れた主人公に発破をかけて立ち直らせるおやっさんみたいな声しやがって

1571 :常態の名無しさん:2025/05/31(土) 19:35:14.788537 ID:9IvLwbL1
>>1553
ワイの股間のホットドッグは、勃起してもパンからソーセージがはみ出さないゾ?

1572 :常態の名無しさん:2025/05/31(土) 19:35:29.027202 ID:otrrryjD
武士「槍使いです。この槍の一振りで雑兵5人は倒せます」
大名「遠間から弓矢で射殺せ」

1573 :常態の名無しさん:2025/05/31(土) 19:35:29.968531 ID:+46PlMc0
NTでも負けるパチンコUC バナージくんそれでも打つよとか言ってる場合じゃないよ

1574 :常態の名無しさん:2025/05/31(土) 19:35:35.641027 ID:/h7F7a/w
>>1556
もっといいもの作れるだろぉぉぉ!ってキレる
そして政治プロパガンダで出来が下がったと聞いて更にキレる

1575 :常態の名無しさん:2025/05/31(土) 19:35:43.277789 ID:F54IL2gu
>>1564
なんかのロボットをエサに釣ろうとしたら早口で迫ってくるシーンしか出てこないよなあ

1576 :常態の名無しさん:2025/05/31(土) 19:36:26.109360 ID:9MTgAVcJ
>>1560
まー射程距離(レンジ)よな
近くと遠くではまず武器が届く距離やそも視認距離が違う訳で
カメラでピントを合わせる距離が異なるとね、照準も変更する事になるし

1577 :常態の名無しさん:2025/05/31(土) 19:36:33.653832 ID:N03MrRPg
>>1461
ビック先生愉快破茶滅茶な料理ばかり出すのに、たまに本当の料理を出すのか

1578 :常態の名無しさん:2025/05/31(土) 19:36:35.658962 ID:M74LEa2X
>>1553
適当に検索したら逆にホットドッグは「イェーイやったね!」「あいつはやる奴だよ」「でかした!」みたいな
ポジティブな意味でのスラングって出てきたな
ネガティブな意味でも目立ちたがり屋程度

1579 :常態の名無しさん:2025/05/31(土) 19:36:38.034261 ID:KylzzzeS
ロボットを現実的に考えるのはやめるのだ!
そんなことしたら殴る蹴るするタイプのロボットが実質自傷ダメージ受けてるんじゃね?とか言われてしまってロボットプロレスが破綻するのだ
遠くからビーム撃ったりミサイル撃ってるだけのロボじゃ子供の心は掴めないのだ!

1580 :常態の名無しさん:2025/05/31(土) 19:36:41.049450 ID:EOLXSiE9
>>1559
自分の黒歴史が救世主神話扱いされてるスパダリさんチーッス

1581 :常態の名無しさん:2025/05/31(土) 19:36:50.804035 ID:ZIwgOep/
>>1574
出来は良いのに政治的プロパガンダで不採用になったヅダみたいなのもいるし
政治が技術部分に介入するとロクなことないな

1582 :常態の名無しさん:2025/05/31(土) 19:37:19.830887 ID:GP41fis9
>>1560
ゲームとかだと当たるor当たらないだけど、
実際は当たりどころによってダメージ変わるわけで、自身の稼動範囲分かってれば当てられる近接攻撃に対して遠距離攻撃は弾道計算とか必要になってくるから

1583 :常態の名無しさん:2025/05/31(土) 19:37:28.439104 ID:jTaYLlLt
>>1575
エロに移る前にロボ談義で朝になってて、あ、これもう飯食って寝ないとダメだわってなるんじゃないかな……

1584 :常態の名無しさん:2025/05/31(土) 19:37:37.387673 ID:IWPRUHfY
マスターアジア「なので、狙撃型のガンダムを殴り倒して優勝する必要があったわけですね」

1585 :常態の名無しさん:2025/05/31(土) 19:37:52.290213 ID:/h7F7a/w
>>1580
あの作者、スケベ作品すらしっかりSFしてて笑う

1586 :常態の名無しさん:2025/05/31(土) 19:38:51.296063 ID:eykm/jM3
ナイツマやグランヘルムの最初は魔力を基にしたパワーアーマから始まり次第にロボになった設定好き

1587 :常態の名無しさん:2025/05/31(土) 19:39:16.187796 ID:4uZVvxDC
>>1568
そういう作劇的な理由じゃなくて現象的な意味で
遠距離攻撃は全部シャットアウトなら、例えばロケットパンチもアウトになるし
当然投擲攻撃などもアウト、じゃあ最強兵器地面にロボを叩きつけるのは?
人が直接操作してればいいなら有人式ミサイルはありだよな

的な

1588 :常態の名無しさん:2025/05/31(土) 19:39:47.673791 ID:nIGVmuAe
いうてエクシアとヴァーチェは全く違うでしょ

1589 :常態の名無しさん:2025/05/31(土) 19:39:50.510709 ID:oQ8Si3U2
がんらんす   竜杭砲で状態異常が取れるの?
属性が乗るようになったって聞いたけどそっちも乗るんだ

1590 :常態の名無しさん:2025/05/31(土) 19:40:08.675758 ID:jTaYLlLt
とりあえず射程1の攻撃以外全部シャットアウトする昔のグランゾンはほんま嫌い。

1591 :常態の名無しさん:2025/05/31(土) 19:40:28.673820 ID:oQ8Si3U2
>>1587
そこら辺ゲームのシステムやバランスの都合だから深く考えない方がいいよ

1592 :常態の名無しさん:2025/05/31(土) 19:40:41.290094 ID:KylzzzeS
とりあえずガサラキ、ガサラキで行こう
骨嵬は良いぞ

1593 :常態の名無しさん:2025/05/31(土) 19:41:18.287449 ID:9Q0qLDx7
同じ声で爆裂キチは薄い本でも大人気なのに

1594 :常態の名無しさん:2025/05/31(土) 19:41:42.129325 ID:9MTgAVcJ
>>1579
自分の攻撃で自分が傷つく兵器は兵士がいい顔しないのはしゃーない
それはそれとして、創作内の技術の進歩否定はネタとしても滑ってるしつまんないからね
お前は大怪獣のあとしまつの監督や脚本家の同類かよと

1595 :常態の名無しさん:2025/05/31(土) 19:42:42.436542 ID:jTaYLlLt
技術ツリーを意図的に歪ませる、って設定はパンシザでお腹いっぱい。
あれ今どうなってんだっけ?

1596 :常態の名無しさん:2025/05/31(土) 19:43:00.791692 ID:eykm/jM3
骨嵬の異星人が作った知的生命体情報収集機械が便利だからと戦闘に使いだした設定は好き

1597 :常態の名無しさん:2025/05/31(土) 19:43:23.997121 ID:otrrryjD
他の次元の人類がいらん事をして世界がしっちゃかめっちゃかになってしまった超時空世紀オーガス02
数百年後に自分たちの世界で開発される人型機動兵器がよその世界のやらかしによる時空転移で
中世に出現したお陰で世界が大変な事に
面白いので皆も見よう!
ttps://www.nicovideo.jp/watch/sm27003216
ttps://www.nicovideo.jp/watch/sm15226062

1598 :常態の名無しさん:2025/05/31(土) 19:43:31.484979 ID:a6HlKJ84
つまり、殴る蹴るをしなければいいんだな?


そう、関節技である

1599 :常態の名無しさん:2025/05/31(土) 19:43:48.549776 ID:OOcghTM1
>>1587
何らかの要因(不思議粒子とか)で距離による威力の減衰がめちゃくちゃ激しいとか
狙撃しようとしても数メートルまで近づかないとどこに当たっても致命傷にならない世界

つまり寸打が最強の世界

1600 :常態の名無しさん:2025/05/31(土) 19:44:52.648153 ID:kbHzB7Mq
>>1581
あの、事実を歪曲しないでもらえますか?
まるでヅダがまともで優秀なMSみたいな

1601 :常態の名無しさん:2025/05/31(土) 19:44:59.793149 ID:9MTgAVcJ
>>1599
つまりククルス・ドアン無双だなw

1602 :常態の名無しさん:2025/05/31(土) 19:45:11.989513 ID:E3plglzF
読んでる奴だとロボの装甲に薄い電磁バリアみたいなのが働いてて銃弾やレーザーが効きづらくて
手に持った武器ならロボの電磁バリアの恩恵を受けて装甲を切れるってあったな
効きづらいだけで有効ではあるから近接は一部頭おかしいエースの分野で有線ミサイルでも同じく恩恵受けられるとか抜け道はいっぱいあったけど

1603 :常態の名無しさん:2025/05/31(土) 19:45:23.501378 ID:9IvLwbL1
MSキャットファイト ドムVSギャン

1604 :常態の名無しさん:2025/05/31(土) 19:45:30.741902 ID:OOcghTM1
>>1598
お互いに絶対防御バリアーがあるから関節技仕掛けるしかないロボもの

1605 :常態の名無しさん:2025/05/31(土) 19:45:37.439978 ID:F54IL2gu
>>1581
マジレスすると政治的に介入してでも不採用にしないとアカン程度にはヅダはクソ

軍人の蛮用に耐えられるレベルまで性能落とすと間違いなくザクより弱くなるぞ

1606 :常態の名無しさん:2025/05/31(土) 19:46:10.770611 ID:jTaYLlLt
まあ射撃戦云々で言うなら、射撃系の仮面ライダーとかウルトラマンとか、
遠くから狙撃で怪人や怪獣倒さないのなんでやねんってなるし、
あんま気にしちゃいかんよ。

1607 :常態の名無しさん:2025/05/31(土) 19:46:33.688342 ID:9MTgAVcJ
>>1581
看護士「また病室を抜け出して。ほら、お薬の時間ですから、病室に戻りますよ。」

1608 :常態の名無しさん:2025/05/31(土) 19:47:06.460506 ID:F54IL2gu
>>1606
バーニングザヨゴー!

1609 :常態の名無しさん:2025/05/31(土) 19:47:23.667281 ID:N03MrRPg
>>1598
小説版プリティーサミーかな
最終巻が終始重苦しい空気だったけど、それまではいきなりプロレス関節技が出たり楽しい内容だったなあ

1610 :常態の名無しさん:2025/05/31(土) 19:48:03.525232 ID:jTaYLlLt
>>1608
あの人、肝心な時にしか役に立たない男だし……

1611 :常態の名無しさん:2025/05/31(土) 19:48:13.236834 ID:9Q0qLDx7
>>1497
「それロボじゃなくて神がすげーんじゃねえの」
巫女「そうなんですよ!!!!凄いでしょ神様!!!!!」
ちょっと面白そうじゃん

1612 :常態の名無しさん:2025/05/31(土) 19:48:22.310487 ID:4uZVvxDC
>>1582
たとえばそういうので狙いを付けづらくなる理由(例:ミノ粉)みたいなのを出して
だから遠距離攻撃は有効打になりにくいよ!はよく分かるよね
ビーム兵器を無効化する技術を得たからビーム兵器無効!効くのは実体弾のみ!
とかもよく分かる
ただ雑に遠距離攻撃無効って言われると、穴を探したくなるわけで

1613 :常態の名無しさん:2025/05/31(土) 19:48:29.901180 ID:1yVfyRD0
Gガンみたいな競技ガンダムで敵を倒したらパーツの一部を鹵獲できるメダロットガンダム

強化人間とか生体CPUとかパイロット兼パーツを鹵獲()してえっちぃことをしようとたくらむも
そいつらが弱いはずもなく逆に鹵獲されて実験体に

1614 :常態の名無しさん:2025/05/31(土) 19:48:56.182278 ID:KylzzzeS
格闘性能試験、飛行性能試験共にヅダがザクを凌駕していたこと
ジオニック社が実質国営会社であり政府との関係が濃い事、これは紛れもない事実なんだよなぁ
ヅダは政治に敗れたのだ……

1615 :常態の名無しさん:2025/05/31(土) 19:49:03.770090 ID:GTkp2T5x
めっちゃ強いバリアあるから「この距離ではバリアは張れないな!」するしかないとか、
戦争が興行なんで「絵的に映えないからダメ」で近接やるしかないとか、
侵略者に有効な不思議エネルギーが有線でしか流せないので近接武装でぶち込むしか撃破できないとか、
まぁやりようはあるかと

1616 :常態の名無しさん:2025/05/31(土) 19:49:13.032442 ID:F3XfNf8J
>>1532
後に新造してヴァースキが使ってたり・・・
優秀な機体だってのはわかるけどそこまでする性能か?って疑問は残るMS

1617 :常態の名無しさん:2025/05/31(土) 19:49:38.766568 ID:otrrryjD
絶対無敵結界があるランス世界の魔人とかみたいだな
三超神「人類がんばれ、最後には僕らだって倒せるさ」
ttps://tadaup.jp/74359aef4.jpg

1618 :常態の名無しさん:2025/05/31(土) 19:49:40.063846 ID:F54IL2gu
>>1613
Newガンダムブレイカー「早すぎたが故に評価されなかった俺…」

1619 :常態の名無しさん:2025/05/31(土) 19:49:41.966406 ID:BaJXMW30
>>1614
お盆はまだですよ

1620 :常態の名無しさん:2025/05/31(土) 19:49:48.792857 ID:8ofUnBTK
>>1606
ウルトラマンの場合は格ゲーのHPゲージと思えばわかりやすい
必殺といえど一撃で本当に必ず殺せる威力出ない場合は
最初にプロレス技で相手の体力削らないと怪獣殺せないんだと
そう考えた

1621 :常態の名無しさん:2025/05/31(土) 19:49:52.535188 ID:9MTgAVcJ
>>1606
お前が怪人や怪獣側だったとして、相手の必殺技食らってやる義理ある?と
万全ならむしろこっちから先に必殺技叩き込むだろ?
でもヒーローだってまともに食らう義理ないしな(バリア張り
だから先にやるのは相手の消耗狙いの攻撃よ

1622 :常態の名無しさん:2025/05/31(土) 19:50:07.630146 ID:R0LmXcS4
>>1559
マッドサイエンティスト味を感じる

1623 :常態の名無しさん:2025/05/31(土) 19:50:27.815489 ID:gRWLH9kn
ツィマッド社はジオニックを卑劣と糾弾する前にロビー活動の大切さを学べという話かね。
それはそれとしてスロットル全開にしたらいけない造りはコンペ前に解消しとけ

1624 :常態の名無しさん:2025/05/31(土) 19:51:42.620671 ID:RIbaBjwS
>>1527
その後も乗り手がカミーユ→エマ→エルと移り変わり、貰った強化パーツ全損の末アクシズに放棄されたと思ったらドーベンの腕を括り付けてビームマグナム撃ち機にされるんだっけか

1625 :常態の名無しさん:2025/05/31(土) 19:51:50.382089 ID:eykm/jM3
なぁにキャリバーンに比べたらはるかにましよ 技術試験機なら作るのはわかるがコンペに出すとかあほだろ

1626 :常態の名無しさん:2025/05/31(土) 19:52:12.274920 ID:M74LEa2X
>>1606
そもそも怪獣や怪人を倒せるほど威力ある狙撃銃あんの?っていうのは置いといて
狙撃って止まってる的ですら当てるの難しいんすよ

1627 :常態の名無しさん:2025/05/31(土) 19:52:17.011679 ID:bkoiD5Bf
>>1617
もうその後勇者一人が孤独死するだけの世界になるとこまでいっても
三超神殺せるかどうかレベルでしかないんだよね

なんなら、そんなクソバランス設定にした三超神へのお仕置き仕様で
そうしただけなんじゃなかろうか

1628 :常態の名無しさん:2025/05/31(土) 19:52:24.757931 ID:8ofUnBTK
>>1613
ネオロシアのボルトガンダムがそれやって作られたガンダムファイターだったはず
ゼロから自国開発は辛いからって敵から毟ってきたパーツ集めて一体でっち上げた
だったような気がする

1629 :常態の名無しさん:2025/05/31(土) 19:52:45.979800 ID:iFTLctfD
>>1617
こいつなんで闇落ちしたのか覚えてないわ

1630 :常態の名無しさん:2025/05/31(土) 19:52:47.328001 ID:9MTgAVcJ
>>1620
ワイは必殺技は、プロレスではフォール勝ち狙いで相撲なら押し出しや投げ技だと思ってる
決まれば勝ちだけど、相手が万全ならまず決まらない勝ち方
だからまずは相手を消耗させて、それから狙うものって

1631 :常態の名無しさん:2025/05/31(土) 19:52:49.423465 ID:4uZVvxDC
>>1621
そこらへんはガッシュに出てくるバリーが上手く説明してたな
相手を消耗させたり、態勢も崩してないのに大技叩き込もうとしても回避や防御、反撃されるだけ
焦って撃てば隙が生じるし、狙いが乱れて甘くなる
的な

1632 :常態の名無しさん:2025/05/31(土) 19:52:50.408953 ID:l7u70ANN
>>1612
「何で遠距離攻撃効かないんですか?」
「理由が全くわからなくて……何でか人型にすると一定距離からの物理被害が無効化されるんでみんな人型にしてるんです」
「だからって戦艦や要塞まで無理矢理人型にしなくても……」

1633 :常態の名無しさん:2025/05/31(土) 19:53:10.033396 ID:1yVfyRD0
>>1618
鹵獲目的で生体CPU美少女に群がる鹵獲おじさん(種付けおじさんの亜種)がわらわら出てくるくらいやってよやくめでしょ

1634 :常態の名無しさん:2025/05/31(土) 19:53:19.038256 ID:gRWLH9kn
>>1625
すごいでしょうこのキャリバーン! スコア5までいけるんですよ! テストしたパイロット? ちょっと最近見てないですね(すっとぼけ)

1635 :常態の名無しさん:2025/05/31(土) 19:54:01.781111 ID:l7u70ANN
>>1629
ランスに勇者のやるべき仕事全部先にやられた
理由は当人が目の前の人助けに尽力しすぎたせい

1636 :常態の名無しさん:2025/05/31(土) 19:54:03.676265 ID:8ofUnBTK
>>1626
地球の自転も考慮しろってステンバーイ先生から習った

1637 :常態の名無しさん:2025/05/31(土) 19:54:37.813183 ID:bvGrJj+Y
リングフィットやると最初から必殺技はきついと学べると聞いた

1638 :常態の名無しさん:2025/05/31(土) 19:55:23.413885 ID:oQ8Si3U2
>>1623
ツィマッド社は失敗作のことはしっかり振り切って次のドムは正式採用されたし
ゲルググの開発協力もしているし、ゲルググの次のガルバルディにも関わってるぞ

1639 :常態の名無しさん:2025/05/31(土) 19:55:34.426960 ID:otrrryjD
>>1635
そんな!
ちょっと目の前の小さなことを頑張りすぎて勇者としてやるべき事をやらなかっただけなのに
なんでDQ4の勇者みたいな目に遭わないといけないんですか!

1640 :常態の名無しさん:2025/05/31(土) 19:55:54.615453 ID:4uZVvxDC
>>1629
勇者引退してのんびり村で暮らしてたら
ちょっと外で仕事してる隙に平和な村に魔物の襲撃が!で嫁の頭がサッカーボールにされて
キレて殲滅した辺りでエスクードソードを返してもらいに来た天使と時を支配する女の子モンスターに会って
闇落ち+若返りで再度勇者就職

2部では次世代勇者に敗北して後は知らん

1641 :常態の名無しさん:2025/05/31(土) 19:56:06.312435 ID:FYRxG2VH
ピザは4切れぐらいが丁度いい

1642 :常態の名無しさん:2025/05/31(土) 19:56:08.450141 ID:E3plglzF
>>1625
競争相手のルブリスも比べてマイルドに見えるだけで死ぬほどパイロットに負担かけてる事に変わりないクソみたいなコンペだし

1643 :常態の名無しさん:2025/05/31(土) 19:56:14.074042 ID:sm4Ge3jw
>>1606
イェーガー「砲や爆弾でカイジュウ殺すと付帯被害が洒落にならない上、飛散したカイジュウブルーで広範囲が汚染されるんで、巨大ロボプロレスで抑え込んで殺します」

1644 :常態の名無しさん:2025/05/31(土) 19:56:27.310052 ID:oQ8Si3U2
>>1628
データ取りしただけじゃないかな
流石にそうじゃないと開催前にレギュレーション取れないし

1645 :常態の名無しさん:2025/05/31(土) 19:56:31.495616 ID:umQ5JbQx
因みによくある瞬間移動
実は地球の自転速度を補正しないと慣性の法則で着地した瞬間に大気圏までぶっ飛ばされる

1646 :常態の名無しさん:2025/05/31(土) 19:57:24.197473 ID:jTaYLlLt
スパロボYではエリクトおねーちゃん大丈夫かな……
ゴジラウルティマと戦うことになるよ?

1647 :常態の名無しさん:2025/05/31(土) 19:57:24.811816 ID:9MTgAVcJ
>>1626,1636
MCあくしずの記事でも砲撃は一発では当たらないから
その都度弾道計算や修正を繰り返すって書かれてたっけ

1648 :常態の名無しさん:2025/05/31(土) 19:57:33.009530 ID:eykm/jM3
ルブリスは開発チームは欠点克服しようとしとるのに欠点ありきで売ったうえが悪いになる

1649 :常態の名無しさん:2025/05/31(土) 19:57:38.820990 ID:M74LEa2X
>>1640
ランスチルドレン達の師匠やってるとかなんとか

1650 :常態の名無しさん:2025/05/31(土) 19:57:41.868984 ID:n7zrxw6J
鉄血なんか見てると威力的にロボットの銃弾というか砲弾<ロボットがぶんまわす刀や鈍器になるんか? って思う
実際のところどうなんやろね? ロボット鈍器はどれくらいの威力出るんだろうか
確か鉄血だと装甲を突破するのに単純な威力よりも衝撃の持続性とか衝撃が加わる範囲のが重要ってことだったっけ?

1651 :常態の名無しさん:2025/05/31(土) 19:57:46.157383 ID:sm4Ge3jw
>>1637
有効で火力高いけどこの技は勘弁して欲しいとか、あと一発で殺し切るにはどの技を使うべきかってめっちゃ考える

1652 :常態の名無しさん:2025/05/31(土) 19:57:56.405552 ID:IWPRUHfY
4勇者「色々と言われているロザリー蘇生だが待ってほしい、ピサロを使ってラスボスをぶっ殺した後、改めて目の前でロザリーをぶっ殺してやれると考えたら粋な計らいじゃないだろうか」(ガンギマリ

1653 :常態の名無しさん:2025/05/31(土) 19:58:27.188375 ID:1yVfyRD0
>>1636
WW2時代の戦艦も砲術はマジで地球の自転も計算してたらしいな

ttps://tadaup.jp/7436a3d22.jpg

1654 :常態の名無しさん:2025/05/31(土) 19:58:48.575979 ID:GP41fis9
瞬間移動
時間を止めて現地までは己の足で

1655 :常態の名無しさん:2025/05/31(土) 19:58:50.111362 ID:otrrryjD
ピサロ「イケメンとは罪だな。無実の罪も背負わなければならん」

1656 :常態の名無しさん:2025/05/31(土) 19:58:51.086509 ID:4uZVvxDC
>>1632
理屈ガン無視で問答無用だと、今度はどこからが遠距離攻撃なのかは気になるよね
ロケットパンチにワイヤーつなげた有線はありなのか、とか

1657 :常態の名無しさん:2025/05/31(土) 19:58:58.959823 ID:oQ8Si3U2
>>1650
鉄血はビーム無効化装甲が一般化したんで
物理攻撃が主流になってるだけよ

1658 :常態の名無しさん:2025/05/31(土) 19:59:25.037035 ID:nPtc6qMU
>>1650
鈍器の重さとその鈍器がどのくらいのスピードでぶつかるか(どのくらいのパワーでブチ当てるか)次第じゃねえの

1659 :常態の名無しさん:2025/05/31(土) 19:59:32.912129 ID:eykm/jM3
ギルティギアやストブラで空間移動は超高等技術してるのは好き

1660 :常態の名無しさん:2025/05/31(土) 19:59:55.382290 ID:otrrryjD
>>1653
HAHAHA
さらに砲弾製造時期の劣化具合も計算に入れるぞ

1661 :常態の名無しさん:2025/05/31(土) 20:00:07.441016 ID:9IvLwbL1
>>1646
スパロボYでは、エリクトの遺体にG細胞を移植してゲッター線を浴びせてエリクトを復活させる可能性も……!?

1662 :常態の名無しさん:2025/05/31(土) 20:00:13.535973 ID:iFTLctfD
>>1640
そうだそうだサッカーボールだ
でもなんでシィル殺しに来たのか理解できん

1663 :常態の名無しさん:2025/05/31(土) 20:00:45.540797 ID:F54IL2gu
>>1647
せやで

だから弾着観測が重要なんや
目標に対してどの辺に落ちたか詳細が分かれば修正射がより当たりやすくなる

1664 :常態の名無しさん:2025/05/31(土) 20:00:49.999763 ID:R0LmXcS4
考えてみればライフルでも肩の反動はそこまで大きくないんだよね
ただの人間でも運動エネルギーとしては飛び蹴りの方が大きい
そう考えると神経断裂弾みたいに内部で爆発を起こさせるとかじゃない限り効果は薄そう

1665 :常態の名無しさん:2025/05/31(土) 20:01:00.792133 ID:4uZVvxDC
>>1649
あの壁に埋まってた人とかアリオスは普通に強いしな……
壁に埋まってた人だけで十分バケモンなんだけど

そういやアリオスって勇者としてはクソ珍しく、引退後に悲劇的な死を迎えてない勇者なんだよね
何もなせなかったからだっけ

1666 :常態の名無しさん:2025/05/31(土) 20:01:09.490536 ID:jTaYLlLt
>>1661
エリクトおねーちゃんをビオランテにするつもりかよぉ!

1667 :常態の名無しさん:2025/05/31(土) 20:01:12.529094 ID:oVxPreKJ
ガンダムハンマーは遠距離なのか格闘武器なのか

1668 :常態の名無しさん:2025/05/31(土) 20:01:36.431701 ID:otrrryjD
日本海軍「砲撃修正が容易になるように砲弾に染料を混ぜておきました」

1669 :常態の名無しさん:2025/05/31(土) 20:01:37.661497 ID:A146md3P
子供ができたと喜ぶピサロ・ロザリー夫妻のもとに緑髪の赤ん坊をプレゼントするという粋な計らいをして差し上げよう

1670 :常態の名無しさん:2025/05/31(土) 20:02:26.562035 ID:IWPRUHfY
瞬間移動→実際は超高速で移動してるだけ→なので適当な物質を瞬間移動させて敵にぶつけると威力すっごい

オーフェンを読んでいたキッズワイくんは感心したものじゃ

1671 :常態の名無しさん:2025/05/31(土) 20:02:36.197818 ID:M5E06p8f
ピサロに関しては開発側の感性がきちー
キャラに関しては適当に扱われてかわいそうですらある

1672 :常態の名無しさん:2025/05/31(土) 20:02:40.070016 ID:P5BFS449
>>1647
>>1653
戦艦同士の砲撃戦はどっちかが変針したら最初から測距やり直しだ
のんびり撃ち合いしてるとこに横合いから水雷戦隊が入り込んでくるから撃退用の副砲が舷側に沢山ついてる
ttps://i.imgur.com/UgrdiBw.jpeg

1673 :常態の名無しさん:2025/05/31(土) 20:02:41.181524 ID:tA5p2uF/
コンペ中にテストパイロットが荼毘に付すような機体とか誰が買いたがるんだよボケーッと思うが
ルブリスを相対的にましに見せて売り込む為だったのだろうか

1674 :常態の名無しさん:2025/05/31(土) 20:03:08.150708 ID:iFTLctfD
やっぱり勇者能力よりも催眠種付けマジカルチンポだよね

1675 :常態の名無しさん:2025/05/31(土) 20:03:16.639284 ID:KeKewBM4
ランスチルドレンはバグ枠でもあるから文字通りレベルが違うのがなw

1676 :常態の名無しさん:2025/05/31(土) 20:03:21.870953 ID:4uZVvxDC
>>1662
シィル殺したのは別の人
アリオスが付け狙ってたのは魔王美樹

1677 :常態の名無しさん:2025/05/31(土) 20:03:25.271059 ID:IWPRUHfY
>>1655
モンスターズ3で擁護したつもりかしらんが、余計変なことになってるの草しか生えない

あれもう公式のへたくそ同人でええやろ

1678 :常態の名無しさん:2025/05/31(土) 20:03:47.658813 ID:otrrryjD
日米海軍ガンギマリ過ぎでしょとなるソロモン海戦
お前らあんな狭い海域に戦艦部隊投入するな

1679 :常態の名無しさん:2025/05/31(土) 20:03:56.584225 ID:P5BFS449
>>1660
たまーに劣化砲弾が自然発火したり暴発したりで事故ることもある

1680 :常態の名無しさん:2025/05/31(土) 20:04:06.039906 ID:1yVfyRD0
>>1650
大前提として装甲強すぎてビームをほぼ無効化してるから武器が実弾実体剣になってる
剣と斧両方使われてるから単にパイロットの得意なほうを選んでるんじゃないのかな

1681 :常態の名無しさん:2025/05/31(土) 20:04:37.554769 ID:A146md3P
>>1662
殺しに来たっけ?
パーティーでやらかしたバードじゃなく?

1682 :常態の名無しさん:2025/05/31(土) 20:05:11.707288 ID:gRWLH9kn
魔王として君臨していた男なんだし悪いことは誤魔化さず魔王としてやりましたってことにした方が格好付くよな

1683 :常態の名無しさん:2025/05/31(土) 20:05:16.960134 ID:iFTLctfD
>>1676
記憶混ざってたわ
バードの方だっけ?

1684 :常態の名無しさん:2025/05/31(土) 20:06:14.479743 ID:M74LEa2X
>>1650
鉄血はそんな感じ
元々はビーム対策の塗装技術で物理的な防御はおまけだったんだったんだけどビーム攻撃無効化出来るんでビーム武装が廃れて
物理攻撃が主体になったって流れ、弾丸とかも完全無効化ではないので山程撃っていれば徐々に塗装が剥げてきてダメージ通るようになるとか

1685 :常態の名無しさん:2025/05/31(土) 20:06:53.643823 ID:bkoiD5Bf
厄災戦時のバエルは剣なんか使ってなかったと聞く

高機動でMAに食らいついては抜き手かまして
臓物ぶっこぬいてくるモンスタープレイでぶち殺しまわったんやろうなぁ…

1686 :常態の名無しさん:2025/05/31(土) 20:07:30.821665 ID:P5BFS449
>>1678
文字通りの鉄底海峡
ttps://i.imgur.com/8qp8TXL.jpeg

1687 :常態の名無しさん:2025/05/31(土) 20:07:52.069558 ID:R0LmXcS4
>>1682
兄が悪行を擦り付けたってのが理解不能だった
勇者を討ち取ったのは魔族的に大金星じゃないんかと

1688 :常態の名無しさん:2025/05/31(土) 20:08:22.742380 ID:otrrryjD
先生怒らないから正直に言いなさい
鋼鉄の咆哮で100cm主砲搭載戦艦を作った生徒は手を挙げなさい

1689 :常態の名無しさん:2025/05/31(土) 20:08:44.496752 ID:4uZVvxDC
>>1683
そうそう
あのランスが追わなかった辺り、ガチで無価値と思われていたようだな
時系列的にランス10より未来と思われる闘神都市のなんかに出てたみたいだから
あの後、全員が追う価値無しと判断して放置したみたいだな

1690 :常態の名無しさん:2025/05/31(土) 20:08:54.523982 ID:BaJXMW30
>>1682
変に擁護したり別の悪役POPさせるよりそっちのほうがいいよなあ

1691 :常態の名無しさん:2025/05/31(土) 20:09:58.352898 ID:WoAsvCsu
>>1686
大部分が夜戦によるものだっけ

1692 :常態の名無しさん:2025/05/31(土) 20:11:03.878978 ID:R0LmXcS4
>>1686
ミッドウェーの敗北→エアカバーを補うためにガダルカナルに航空基地設営って流れらしいので
マジでミッドウェーがターニングポイントなんだよな
ただ空母を失うだけでなくて陸海軍共に補給線の限界を超えたところでひたすら出血し続けて継戦能力を無くすことになった

1693 :常態の名無しさん:2025/05/31(土) 20:11:08.927795 ID:F54IL2gu
>>1684
そしてバルバトスが白いのは色はビームコーティング性能一切関係なく白い塗料が安かったからという理由…

1694 :常態の名無しさん:2025/05/31(土) 20:11:21.410981 ID:KylzzzeS
デスピサロは小説版がイケメンだったのが悪かったんやろなぁ

1695 :常態の名無しさん:2025/05/31(土) 20:11:36.891626 ID:4uZVvxDC
>>1686
よくこんな狭い場所にこんだけの船が……

1696 :常態の名無しさん:2025/05/31(土) 20:11:39.900467 ID:otrrryjD
>>1691
日本側としちゃガダルカナル島の米軍機に出動されたら安全に退避出来なくなるんで
必然的に全部夜戦に頼る事になる

1697 :常態の名無しさん:2025/05/31(土) 20:11:51.619759 ID:E3plglzF
>>1688
使いたいからウォーシップガンナー新作出して
スチームにあるジェネリック品はお行儀が良すぎていかん

1698 :常態の名無しさん:2025/05/31(土) 20:12:43.704115 ID:A146md3P
クロノトリガーの魔王みたいにピサロも仲間にするかどうかの選択肢があれば少しは違ったと思うの
はい・いいえしか言えないドラクエ主人公でも仲間にしますか?の問いには答えられるだろ

1699 :常態の名無しさん:2025/05/31(土) 20:12:51.430416 ID:otrrryjD
ガダルカナル島をめぐる戦いの最中、日本海軍は最後の栄光を果たした
太平洋上における米軍稼働空母0という瞬間を作り出したのだ
なお

1700 :常態の名無しさん:2025/05/31(土) 20:13:13.000081 ID:zO2E2/QI
>>1681
味方に付いた魔人を殺しに来るよ

よりによってハウゼルとシルキィという人間に友好的な魔人の二大巨頭をな

1701 :常態の名無しさん:2025/05/31(土) 20:13:57.741992 ID:Y95JLxH6
鉄血はガンダム世界の中でも技術力上位勢だから見た目とは裏腹にだいぶやばい
特に重力制御が当たり前にできるのが他と隔絶してる…

1702 :常態の名無しさん:2025/05/31(土) 20:14:14.006508 ID:KylzzzeS
ww2で沈んだ軍艦の数を思う、もし現代でこういう数の軍艦が沈む戦い起こったら
財務省がちょっと嫌な顔するんだろうなぁって

1703 :常態の名無しさん:2025/05/31(土) 20:14:30.145934 ID:WoAsvCsu
>>1696
ガダルカナル島の岸で沈んでる日本の船は輸送船だな
到着したけど揚陸手段も島内への輸送手段もなく、手間取ってるうちに米軍機に沈められた…
ソロモン諸島の消耗戦で、日本は航空戦力と輸送船を使い果たし、戦争を続ける能力を失った

1704 :常態の名無しさん:2025/05/31(土) 20:15:13.345135 ID:Yk/zPFCX
奏章4ようやく終えたぜ
話の中心は悪くないが中だるみと尺稼ぎがキツかった…

1705 :常態の名無しさん:2025/05/31(土) 20:16:23.840437 ID:otrrryjD
更に再建途中の航空部隊も米軍反攻への防衛用に投入されたので再建が遅々として進まず…
結果としてまともに戦力として考えるのがちょっと厳しい空母機動部隊としてマリアナ沖に
まあそんな状況でもレイテよりはまだマシなんですがね!

1706 :常態の名無しさん:2025/05/31(土) 20:17:53.178720 ID:R0LmXcS4
  はい
ニアいいえ

「そんな ひどい」
ピッ
ニアはい
  いいえ

1707 :常態の名無しさん:2025/05/31(土) 20:18:31.902131 ID:1yVfyRD0
>>1701
ナノマシンもあるんよな
ナノマシンが実用化されてるガンダムって鉄血の他にあったっけ?

1708 :常態の名無しさん:2025/05/31(土) 20:19:07.455574 ID:WoAsvCsu
>>1707
∀ガンダム

1709 :常態の名無しさん:2025/05/31(土) 20:19:09.850210 ID:6aUlHQ/f
>>1687
優しい兄が弟に成果を譲った説

1710 :常態の名無しさん:2025/05/31(土) 20:19:19.477997 ID:otrrryjD
>>1707
ひげガンダム
ロラン「みんな砂になってしまえ−!」

1711 :常態の名無しさん:2025/05/31(土) 20:19:24.430736 ID:KylzzzeS
>>1707


1712 :常態の名無しさん:2025/05/31(土) 20:19:28.643486 ID:zO2E2/QI
>>1707
Gガン「お前さぁ……」
∀「どうする?処す?処す?」

1713 :常態の名無しさん:2025/05/31(土) 20:19:36.062046 ID:rEeib4ZJ
MAのゴン太ビーム直撃しても無傷だしな鉄血MS

1714 :常態の名無しさん:2025/05/31(土) 20:19:52.332533 ID:oVxPreKJ
>>1707
ターンエーの月光蝶とか?あれは過去文明の遺産だから違うっちゃ違うが

1715 :常態の名無しさん:2025/05/31(土) 20:19:59.580103 ID:QIt6NMYa
>>1707
Gガンのデビルガンダム細胞が多分ガンダム世界のナノマシンの走り
で、それが進化してターンAで使われてると思う

Gガンの世界はナノマシンに、精神エネルギーの物質化にNTじゃなくても扱えるファンネルなど
技術的に重要な時代と思われる

1716 :常態の名無しさん:2025/05/31(土) 20:20:32.324839 ID:R0LmXcS4
とはいえミッドウェーで負けなければフィジー、サモアまで手を延ばす予定だったので
結局どこかで負けて風船が弾けるように一気に負けて行ったんだろうなとは思う

1717 :常態の名無しさん:2025/05/31(土) 20:20:33.578823 ID:N03MrRPg
>>1708
ディアナ様体のナノマシン止めたから、ラスト死にかけでいつ死んでもおかしくないんだったっけ

1718 :常態の名無しさん:2025/05/31(土) 20:20:44.165480 ID:QIt6NMYa
いや、元々はアナザーだったけど、ターンAで全部内包されちゃったからね。結果Gガンの世界がかなりのターニングポイントだったように思われる

1719 :常態の名無しさん:2025/05/31(土) 20:20:56.974845 ID:otrrryjD
ダンクーガ「精神エネルギーの利用と聞いて」

1720 :常態の名無しさん:2025/05/31(土) 20:21:26.384967 ID:WoAsvCsu
>>1717
季節が夏から冬になってるのは、ディアナさまの寿命を表してるのかな
最後には杖もついてたし

1721 :常態の名無しさん:2025/05/31(土) 20:23:18.766345 ID:KR8K/DJJ
>>1658
デコ助「刃筋立てれば重装甲も食えます」

GTMでは重装甲無くなったから、消えたのかな

1722 :常態の名無しさん:2025/05/31(土) 20:23:23.263144 ID:+46PlMc0
おっぱいミサイルつかんで空飛んだマジンガーZだよ
後にも先にもお前位だよと言われる所業

1723 :常態の名無しさん:2025/05/31(土) 20:23:34.523485 ID:9Q0qLDx7
でも台湾沖航空戦で逆転勝利したじゃん
ゆっくり歴史解説で見たよ

1724 :常態の名無しさん:2025/05/31(土) 20:23:46.040920 ID:R0LmXcS4
>>1717
一見若いけどコールドスリープを繰り返した結果、内部はボロボロで死に掛けっていう話じゃなかったっけ?
ディアナは眼がくすんでるんだよね

1725 :常態の名無しさん:2025/05/31(土) 20:24:02.387807 ID:s1OZGZBq
>>1703
ペリリュー南国のゲルニカって漫画は二度と読みたくない名作

1726 :常態の名無しさん:2025/05/31(土) 20:24:14.304036 ID:zO2E2/QI
∀の時代には嘗ての技術が殆ど遺失して王族が使うような質の高いコールドスリープでも体への負担が避けられんからな
庶民が使えるレベルだともっとひどくて装置から出したら死んでたって事故も割と起こってるらしいし

1727 :常態の名無しさん:2025/05/31(土) 20:24:42.182224 ID:umQ5JbQx
まぁアメリカ側も決して楽な戦いじゃなかったんだが
(余りにも艦艇を損耗したため撤退が真剣に議論されており第三次ソロモン海戦に敗北した場合撤退する予定だった)

1728 :常態の名無しさん:2025/05/31(土) 20:25:17.064314 ID:N03MrRPg
>>1720
ロランの最後のセリフもすごい意味深なんだよねえ
>>1724
そういう体をナノマシンで無理やり保たせていたんだったかな

1729 :常態の名無しさん:2025/05/31(土) 20:25:38.744972 ID:KR8K/DJJ
>>1702
海軍「来年度があればいいね」


1730 :常態の名無しさん:2025/05/31(土) 20:25:45.947070 ID:1yVfyRD0
Gガンの重力発生装置は『違う、そうじゃない』の権化だと思う

ttps://tadaup.jp/743cedb47.jpg

1731 :常態の名無しさん:2025/05/31(土) 20:25:49.207840 ID:otrrryjD
>>1716
山本五十六と多聞丸が「米軍反攻が本格化する間に攻めて攻めて攻め込んでとにかく講和に持ち込むしかない」
って考えだったからね

架空戦記で「太平洋戦争開戦時に日本が持っていた戦争資源を全部対米戦争に注ぎ込んだら」っていう
アメリカ本土決戦っていう作品がある
昭和17年7月にはアメリカ西海岸侵攻まで果たすんだが…

1732 :常態の名無しさん:2025/05/31(土) 20:26:34.320117 ID:R0LmXcS4
>>1723
アメリカの投資家を破滅に追いやった虚報だっけ?
陸軍にも秘密にした結果、防空戦がヤバいことになったとか

1733 :常態の名無しさん:2025/05/31(土) 20:27:06.995339 ID:d5TNcrWv
ビーム完全無効はちょっと頭おかしいですね
なおそれで負けたブラックナイツ

1734 :常態の名無しさん:2025/05/31(土) 20:27:25.134287 ID:WoAsvCsu
>>1725
あれや硫黄島、沖縄戦とかが、日本軍がアメリカ軍を苦しめた名勝負だとか右派にもてはやされるのが
ひどいナショナリズム的グロ

1735 :常態の名無しさん:2025/05/31(土) 20:27:28.915801 ID:1yVfyRD0
>>1723
アメリカ「我々だって戦艦ヒラヌマを撃沈してるゾイ」

1736 :常態の名無しさん:2025/05/31(土) 20:27:40.491749 ID:otrrryjD
>>1732
ルソン島で持久戦やる予定だったのがレイテ決戦になってフィリピンの防衛がボロボロになったよ!

1737 :常態の名無しさん:2025/05/31(土) 20:27:52.697451 ID:KylzzzeS
史実だとレイテでアメリカが陸揚げした物資を大和の艦砲射撃で焼き払って
菊水作戦で武蔵が台風に隠れて米艦隊に接近、奇襲して大打撃を与えて、なんやかんやで日本は名誉ある降伏をしたんだよなぁ
ソ連が南下して北海道取られちゃったけどこれくらいはしゃあないよね

1738 :常態の名無しさん:2025/05/31(土) 20:27:54.359540 ID:uiVfOvx4
みんなー、犬は好きかい?
ttps://i.imgur.com/G7TdMDQ.jpeg

1739 :常態の名無しさん:2025/05/31(土) 20:28:48.495301 ID:otrrryjD
>>1737
時空警察「確保しろ! 佐藤大輔時空からの流入者だ」

1740 :常態の名無しさん:2025/05/31(土) 20:29:04.414122 ID:KR8K/DJJ
>>1734
大体の右派もあんなのやりたくないよ
スターリンならスターリングラード戦またやりたいかもしれないが

1741 :常態の名無しさん:2025/05/31(土) 20:29:17.340817 ID:t5M1PdhC
>>1738
人の車壊してろくに謝りもせずに逃げたんだろうなってはっきりわかんだね。

1742 :常態の名無しさん:2025/05/31(土) 20:29:18.226072 ID:F3XfNf8J
>>1701
火星もテラフォーミング済みだしな
人類の活動圏めっちゃ広い

1743 :常態の名無しさん:2025/05/31(土) 20:29:40.389103 ID:n7zrxw6J
>>1721
GTMだと装甲<<<<機動性になって装甲厚くして1%でも機動性が減ったら無意味だそうだからなぁ
ただホウライ(元アシュラテンプル)とかアルカナ・オーデル(元アルカナサイレン)とかみたいに汎用性を下げる代わりに
機動性を落とさず重装甲化した機体はないワケじゃないんで完全に消えたワケじゃ……と思ったけど
そもそも武器が全部ガットブロウ(剣)になったからその設定消えてるわ

1744 :常態の名無しさん:2025/05/31(土) 20:30:02.393001 ID:4uZVvxDC
>>1735
ヒラヌマってなんだよ!

1745 :常態の名無しさん:2025/05/31(土) 20:30:18.210190 ID:s1OZGZBq
>>1734
何が名勝負じゃ、新城直衛の「死して無能の護国の鬼か、生きて姑息の弱兵か、地獄に落ちるには納得だけはしておきたい」
とかあったな、わいは絶対そんな戦場行きたくないぞ

1746 :常態の名無しさん:2025/05/31(土) 20:30:30.978730 ID:otrrryjD
>>1737
おぜうさま「樺太問題で頭が痛いわ…」
国内保守派「メリケンが何かいってきたらこれ向かわせるって無言の圧力かけときますね」
核ミサイルマシマシ搭載のソ連戦略爆撃機

1747 :常態の名無しさん:2025/05/31(土) 20:31:44.975034 ID:otrrryjD
>>1744
しゃーねーだろ!
諸外国だと軍艦に人名使うの割とあるんだから!
ロボコップ「日本人の富士通さんです」

1748 :常態の名無しさん:2025/05/31(土) 20:31:48.157932 ID:zO2E2/QI
>>1733
だってフェムテク装甲ってビーム完全無効じゃないし
赤ビーム+接射なら普通にぶち抜けるしビームサーベル等の近接用高出力ビームも効いちゃうし
鉄血の名のラミネートアーマーは最初からビーム兵器の使用度外視してて作中で出るの殆ど物理武装って有様になるレベルよ?

1749 :常態の名無しさん:2025/05/31(土) 20:32:07.231548 ID:WoAsvCsu
>>1732
大本営や南方軍が現地の第14軍にレイテ島への大部隊の輸送をごり押しし、レイテ島の戦いが起こるきっかけになった
なお輸送が成功したのは初回のみで、残りの十数回は米海軍の攻撃で壊滅し、重装備と食料が極端に少なくなったレイテ島の日本軍は
約95%以上(7万9000人以上)が死亡した
死者のうち、半数以上は餓死・病死だった

1750 :常態の名無しさん:2025/05/31(土) 20:33:12.451264 ID:WoAsvCsu
>>1737
高知湾より広いレイテ湾に分散してる米軍の荷物を、艦砲射撃ごときで壊滅できるわけないんだよなあ…

1751 :常態の名無しさん:2025/05/31(土) 20:33:26.697821 ID:KR8K/DJJ
>>1747
もしかすると後世日本からの再転生者かもしれない

1752 :常態の名無しさん:2025/05/31(土) 20:34:41.575375 ID:QIt6NMYa
>>1720
ディアナは多分ナノ治療受けてたらまだ行きれたんだと思うけど
ソシエにすべてを託したから地球で人として死ぬためにナノ治療拒否したんじゃないかなって気がする

1753 :常態の名無しさん:2025/05/31(土) 20:34:43.121838 ID:uiVfOvx4
>>1741
マフィアのボスのバカ息子「たかが犬と車だろ!」

1754 :常態の名無しさん:2025/05/31(土) 20:34:44.210560 ID:1yVfyRD0
>>1744
41年の日本軍がイケイケだったころに戦意高揚のために発したアメリカ版大本営発表のこと
実際は軽巡あたりにダメージ与えたか撃沈したのを戦果誤認して
「日本の2万9千トン級戦艦ヒラヌマを撃沈した!」って発表した

日本の大本営発表は批判されまくってるけど追い詰められたらアメリカだって架空の戦果くらいでっちあげるわ
という一例

1755 :常態の名無しさん:2025/05/31(土) 20:34:48.799003 ID:eykm/jM3
アコードはまさに坊やだからで負けたに尽きる 圧倒的な経験値不足

1756 :常態の名無しさん:2025/05/31(土) 20:34:51.572669 ID:otrrryjD
ちなみにレイテ湾突入に成功しても報復に向かってくる米戦艦軍&ハルゼー機動部隊という
なおハルゼーはむっちゃキレてる

1757 :常態の名無しさん:2025/05/31(土) 20:35:11.082822 ID:4uZVvxDC
>>1747
こういうの優勢だったアメリカもやるんだな、感ある
日本は戦意高揚のために大本営発表連打しないとどうにもならんのだけど

1758 :常態の名無しさん:2025/05/31(土) 20:36:01.445916 ID:WoAsvCsu
>>1756
「ラジオ東京が撃沈と報ぜし我が艦隊は今や海底より浮上し、全速急行中!」

1759 :常態の名無しさん:2025/05/31(土) 20:36:11.586205 ID:QIt6NMYa
勝ったことをそのまま国民に伝えたら国民が止まらなくなったでござるをやってる幼女戦記…

1760 :常態の名無しさん:2025/05/31(土) 20:36:43.789048 ID:n7zrxw6J
>>1748
フェムテク装甲は実弾ビーム両方に有効なフェイスシフト装甲ってイメージ
それ備えたMSにスーパーコーディネーター以上の素質持った上にテレパスまで備えたアコードを用意!
勝ったなガハハ妾風呂入ってくるのじゃ

1761 :常態の名無しさん:2025/05/31(土) 20:37:04.659792 ID:zO2E2/QI
そりゃね、腕前はトップエースだけど精神的につながってるから僚機撃墜されたら全員錯乱して隙だらけになりますとか欠陥もええとこやて
正史ゲーツの群れかお前ら、強化人間はこれだから

1762 :常態の名無しさん:2025/05/31(土) 20:37:23.780985 ID:s1OZGZBq
>>1752
ディアナ様弔った後ローラはずっと墓守?

1763 :常態の名無しさん:2025/05/31(土) 20:37:35.990566 ID:1yVfyRD0
>>1757
戦艦ヒラヌマの一件は41年のフィリピン戦で日本がイケイケでアメリカがコテンパンにやられた時期なんや

1764 :常態の名無しさん:2025/05/31(土) 20:37:41.781928 ID:yU3FAcFu
>>1529
ち、チキンカツが(宗教的な理由で)乗ってたりするから……

1765 :常態の名無しさん:2025/05/31(土) 20:37:57.065008 ID:QIt6NMYa
>>1762
律儀だからやってそうなんだよなあ…

1766 :常態の名無しさん:2025/05/31(土) 20:38:07.048815 ID:zO2E2/QI
>>1762
流石にソシエお嬢様のところに帰るんじゃねぇかなぁ……

1767 :常態の名無しさん:2025/05/31(土) 20:38:19.075092 ID:P5BFS449
>>1702
そもそも無条件降伏で国家解体からの分割統治になったら財務省も来年もないのだ
実際日本も4つに割られる可能性あったし

1768 :常態の名無しさん:2025/05/31(土) 20:38:34.639936 ID:9Q0qLDx7
>>1732
いや、大本営発表通りの戦果をマジで出して逆転しましたっていうネタ動画

1769 :常態の名無しさん:2025/05/31(土) 20:38:35.774329 ID:otrrryjD
>>1757
序盤はまるでいいところなかったからな
真剣に「西海岸に日本軍が上陸した場合、ロッキー山脈まで後退して防衛する」
なんてやりとりが
なおこの頃のアメリカのゴタゴタを描いたコメディ映画がスピルバーグ監督の「1941」
面白いよ
ttps://www.youtube.com/watch?v=6_KOLqpo7z8

1770 :常態の名無しさん:2025/05/31(土) 20:39:34.077697 ID:eykm/jM3
のわゆもずっと隔離空間でたたかってるし大本営発表しかしてなかった結果
一大敗北の結果まじでひどいことになった

1771 :常態の名無しさん:2025/05/31(土) 20:39:44.835617 ID:NqAhx1YB
>>1760
実際、相当キラ+ストフリ意識を意識して機体組んできた感じあるよな
キラとアスランでぶっちゃけそこまで差があるとは思えんのに
キラのことは失敗作、アスランはやはり最強呼びなあたり
キラだけは何が何でも潰すって刷り込みされてるんやろうなぁ

1772 :常態の名無しさん:2025/05/31(土) 20:39:45.979099 ID:7zbtCRMb
ソシエお嬢様は男運が無さすぎる

1773 :常態の名無しさん:2025/05/31(土) 20:39:51.963907 ID:s1OZGZBq
>>1766
別離のキスみたいなのをしていたしな

1774 :常態の名無しさん:2025/05/31(土) 20:40:31.901023 ID:otrrryjD
>>1773
ロランのちょきんぎょちゃんを川に投げ捨ててたしな

1775 :常態の名無しさん:2025/05/31(土) 20:40:40.478154 ID:zO2E2/QI
まぁカルラがストフリの完コピ機体だからな……

1776 :常態の名無しさん:2025/05/31(土) 20:40:48.060122 ID:6WNHcgSz
>>1764
チキンカツが宗教的な理由で乗ってるって言われたら一瞬かつやかと誤解するだろ!

1777 :常態の名無しさん:2025/05/31(土) 20:40:51.729065 ID:s1OZGZBq
>>1772
ローラがムーンレイスであることを告白した後、ソシエはお父様どうこうって怒ったけど、根には持っていなかったね

1778 :常態の名無しさん:2025/05/31(土) 20:40:53.349743 ID:11lwFmON
>>1747
富士 通(ふじ とおる)ならまぁ
え、任天堂=サン!?

1779 :常態の名無しさん:2025/05/31(土) 20:40:58.447118 ID:4uZVvxDC
>>1754,1763,1769
最強アメリカ軍は1回ボコられないと発生しない、ということか……
流石に日独2方面戦はアメリカといえどもそこそこ辛いわけだ

1780 :常態の名無しさん:2025/05/31(土) 20:41:22.034641 ID:n7zrxw6J
>>1761
アレ多分その前の怨霊ステラに返り討ち喰らってたってのも原因じゃねーかなぁ
普段なら同僚が殺されても動揺や怒りに駆られこそすれパニクることはなさそう

1781 :常態の名無しさん:2025/05/31(土) 20:41:45.779677 ID:eykm/jM3
小説版だとアウラはユーレンの子供絶対に殺すとなっていたし
かがりの場合はオーブのトップしとるならオーブごと焼くとなっていたし

1782 :常態の名無しさん:2025/05/31(土) 20:42:11.754977 ID:P5BFS449
>>1692
ミッドウェーが分岐点みたいに言われるけどその前の珊瑚海で90機以上の損害を受けて五航戦の搭乗員はスッカスカ 
更にミッドウェーで300機近くパーになって最後まで立て直せなかった

1783 :常態の名無しさん:2025/05/31(土) 20:42:58.570586 ID:MGyi9J1A
いうてビームほぼ無効のくせに実弾耐性もバカ高いフェムテク装甲持ちの高スペ最新MSに並のコーディネイターを凌駕するパイロット乗せて精神攻撃や連携もこなす奴らが負けると思わないじゃないですか

1784 :常態の名無しさん:2025/05/31(土) 20:44:23.277937 ID:R0LmXcS4
>>1779
単純に戦時体制の問題
日本は1937年から戦争をやってた
ドイツは1939年から戦争をやってた
アメリカが戦争を始めたのは1941年だから完全に移行できたのは1943年くらいから

1785 :常態の名無しさん:2025/05/31(土) 20:44:23.889552 ID:P5BFS449
>>1737
お?征途時空からの漂流者か?

1786 :常態の名無しさん:2025/05/31(土) 20:44:37.315626 ID:zO2E2/QI
そらあの違法ロリユーレンに対する劣等感バリバリやろし
キラが第一世代だからユーレンもヴィアも間違いなくナチュラルやでな

アコードの出生にどんだけの闇があるんかは知らんけど「設計した通りの性能を発揮するコーディネイター」を量産するのに一番楽なのはキラ作った技術パクる事やしね

1787 :常態の名無しさん:2025/05/31(土) 20:44:51.771384 ID:eykm/jM3
さらにブラックナイトは艦船にしか使われてる疑似重力制御システムを小型化させて標準装備だぞ これはかてると思う

1788 :常態の名無しさん:2025/05/31(土) 20:44:58.943092 ID:RKWxkDnp
アメリカも大型戦艦揃えたりポケット戦艦みたいな大型巡洋艦作ろうとしてやめたりしてるしね

1789 :常態の名無しさん:2025/05/31(土) 20:47:08.354566 ID:RIbaBjwS
>>1771
メンデルのデータをもってるアウラ視点だと
キラ→設計図の頃から知ってるが故にのんびり育ってた分の無駄が目に付く、カタログスペックそんなもんじゃないだろ的な失敗作
アスラン→なんか生えてきたキラに匹敵するバグ枠
シン→同上、但し上2人に負けてるので1枚劣る
みたいな感じかと

1790 :常態の名無しさん:2025/05/31(土) 20:47:09.565297 ID:9Q0qLDx7
DG細胞やGNドライヴやフェイズシフトやIフィールドをオプションで付けて君だけの最強ガンダムを作ろう

1791 :常態の名無しさん:2025/05/31(土) 20:48:30.527259 ID:9IvLwbL1
ジョン・ウィックのスピンオフ新作映画が公開されるけど、
復讐は加害者も被害者も無関係な者も大勢不幸にする事を誰も学ばなかったのか……?

1792 :常態の名無しさん:2025/05/31(土) 20:48:41.694442 ID:zO2E2/QI
>>1790
できました先生!
装甲材:DG細胞
メイン機関/スラスター:GNドライヴ(T)
操縦方式:阿頼耶識

1793 :常態の名無しさん:2025/05/31(土) 20:48:45.443980 ID:4uZVvxDC
>>1784
戦時体制完全以降したら日本は一蹴されてるな……

1794 :常態の名無しさん:2025/05/31(土) 20:48:57.578555 ID:3iBh+2c8
>>1778
ススムフジとトオルジョーニアスヒラガーで、富士通だ!

1795 :常態の名無しさん:2025/05/31(土) 20:49:21.663429 ID:5cogMxkB
うーん、厄介女神
ttps://pbs.twimg.com/media/GsRf6y_agAABl6O.jpg

1796 :常態の名無しさん:2025/05/31(土) 20:50:25.773816 ID:zO2E2/QI
途中送信しちゃった

>>1790
できました先生!
装甲材:DG細胞
メイン機関/スラスター:GNドライヴ(T)
操縦方式:阿頼耶識
OS:EXAM
補助制御システム:ALICE

1797 :常態の名無しさん:2025/05/31(土) 20:50:42.367025 ID:1yVfyRD0
>>1792
できあがったMS:旧ザク

1798 :常態の名無しさん:2025/05/31(土) 20:51:08.198373 ID:F54IL2gu
>>1794
条約基準の横進戦艦やめーや

1799 :常態の名無しさん:2025/05/31(土) 20:51:46.630558 ID:hWPWZT4p
ワイなんか所詮はジョン・ウイックの愛犬を殺してジョン・ウィックを痛めつけて車を盗んだだけの小物よ

1800 :常態の名無しさん:2025/05/31(土) 20:53:12.243836 ID:du0l7AI/
>>1796
ガンタンクTRPGかな?

1801 :常態の名無しさん:2025/05/31(土) 20:53:27.321076 ID:bvGrJj+Y
>>1799
ボスの息子じゃなかったら
慰謝料と共に普通に差し出されたよな?

1802 :常態の名無しさん:2025/05/31(土) 20:53:44.251852 ID:rEeib4ZJ
>>1799
やっぱ簀巻きにしてさっさとジョン・ウィックに煮るなり焼くなり好きにしなって渡したほうが良かったんとちゃう?パッパ

1803 :常態の名無しさん:2025/05/31(土) 20:53:50.349214 ID:eykm/jM3
プロローグのエリクトが起動させていたデータストームないガンドアームはほしい

1804 :常態の名無しさん:2025/05/31(土) 20:54:01.589920 ID:MGyi9J1A
昔のGジェネだと何故かゼロカスとゴッドみたいな強機体で設計するとカスみたいなMSが出来るんだよな

1805 :常態の名無しさん:2025/05/31(土) 20:54:08.201800 ID:s3c+6s7g
>>1799
パッパはお前の教育をちゃんとやってれば良かったのにね

1806 :常態の名無しさん:2025/05/31(土) 20:55:25.289837 ID:NqAhx1YB
設定:アムロ(1st)
髪型:フミナパイセン
おっぱい:ミーア
尻:ルナマリア
性格:スレッタ

こういうのでいかがでしょうか?

1807 :常態の名無しさん:2025/05/31(土) 20:55:45.847887 ID:5cogMxkB
シリーズも結構続いてるのにいつまでもネタにされる1のバカ息子くん

1808 :常態の名無しさん:2025/05/31(土) 20:56:35.736935 ID:5cogMxkB
>>1803
あれエリクトが外れ値なだけで一般人が乗ったらやっぱりデータストームで脳焼きされるんすよ

1809 :常態の名無しさん:2025/05/31(土) 20:56:55.659600 ID:9IvLwbL1
>>1807
バカ息子がいなかったら始まらなかった物語だからねw
バカ息子一人の所為で、裏社会が大騒ぎだよw

1810 :常態の名無しさん:2025/05/31(土) 20:57:23.725762 ID:NqAhx1YB
>>1802
マフィアが息子を何の後ろ盾もない殺し屋一人に差し出したってなっては
組織の沽券に関わるしで
どっちにしろ詰んでた剣

1811 :常態の名無しさん:2025/05/31(土) 20:57:35.061201 ID:CEVsUxcy
>>1807
むしろシリーズが続けば続くほどあのバカのせいで被害者が増えてるんだよなぁ
地獄でリンチされてそう

1812 :常態の名無しさん:2025/05/31(土) 20:58:09.119856 ID:E3plglzF
>>1790
ttps://i.imgur.com/grEInPE.jpg
パイロットの方ならできるけど

1813 :常態の名無しさん:2025/05/31(土) 20:58:41.458893 ID:wDzhSBxU
迫真クンタラ部

1814 :常態の名無しさん:2025/05/31(土) 20:58:42.660801 ID:3iBh+2c8
>>1798
AI搭載戦艦で無敵だ

1815 :常態の名無しさん:2025/05/31(土) 20:58:44.772231 ID:du0l7AI/
普通な事が嫌いなマチュが、普通の事が普通にできないいのりちゃんに出会って
氷上でのキラキラを見てしまい、スケートをやりたいと言ったらそれは進路とは言わないとママに怒られたり、
強化スケート選手のドゥーちゃんと対決したり、司先生が死ぬほど苦労する米津大戦が見たい

1816 :常態の名無しさん:2025/05/31(土) 20:59:27.388971 ID:oQ8Si3U2
>>1810
その殺し屋を保護してたのがそのマフィアで
そのマフィアの馬鹿息子がその殺し屋の虎の尾を踏んだ
マフィアは身内を守ってなんぼなのでどっちにしろ詰みと

1817 :常態の名無しさん:2025/05/31(土) 20:59:42.738471 ID:4uZVvxDC
>>1812
このデメリットの数え役満はどういうメリットがあるんだ?

1818 :常態の名無しさん:2025/05/31(土) 21:00:20.633824 ID:oQ8Si3U2
>>1812
これ三日月が殺しに来ない?

1819 :常態の名無しさん:2025/05/31(土) 21:00:29.754429 ID:Hy+iwESo
だーかーらーほいほいチートイ狙おうとすんじゃねーよチートイの何がダメって安牌消えるんだよ

1820 :常態の名無しさん:2025/05/31(土) 21:01:06.891410 ID:wDzhSBxU
>>1815
そこにチェンソーマンをひとつまみ

1821 :常態の名無しさん:2025/05/31(土) 21:01:40.025037 ID:kweYFVlL
>>1812
どんな業を背負ったらこんなことに……

1822 :常態の名無しさん:2025/05/31(土) 21:02:08.922648 ID:wCu8DGsI
>>1769
ttps://youtu.be/m_PeQCPq8QA?si=PtsKcztsE7JLHnI2
ttps://pbs.twimg.com/media/EVPy0dTU4AUYgZR.jpg
ttps://pbs.twimg.com/media/EVPzCpcU8AESMI7.jpg
ガルパン劇場版の、観覧車先輩(ミフネ作戦)の元ネタである

1823 :常態の名無しさん:2025/05/31(土) 21:02:16.996854 ID:F3XfNf8J
>>1804
そりゃゴールだからその先はないよ

1824 :常態の名無しさん:2025/05/31(土) 21:02:23.286338 ID:RIbaBjwS
>>1812
出たなこの世の闇
これはネタ編成だけど、効率を考えると「真のイノベイター」にしつ「スーパーコーディネーター」かつ「スーパーコーディネーターの失敗作」でありながら「ファーストコーディネーター」みたいな意味不明な存在をブリッジクルーにするのが最強なんだよな

1825 :常態の名無しさん:2025/05/31(土) 21:02:29.470892 ID:otrrryjD
>>1819
だって鷲巣麻雀でも七対子狙ってたし
リーチ一発ツモドラ2でさらに裏が乗れば…

1826 :常態の名無しさん:2025/05/31(土) 21:02:46.613062 ID:Hy+iwESo
悲報 チェンソーマンの二部 マジで語られない

1827 :常態の名無しさん:2025/05/31(土) 21:03:06.460967 ID:bvGrJj+Y
>>1818
でも、ミカヅキ以上に改造されて強い上に強い機体に乗ったアトラが阻んでくんるんでしょ?

1828 :常態の名無しさん:2025/05/31(土) 21:03:55.202967 ID:Hy+iwESo
>>1825
イーシャンテンまでは楽に言ってそっから動けず他者からリーチかかって安牌無くなって死亡がよくありますあります

1829 :常態の名無しさん:2025/05/31(土) 21:06:00.719100 ID:NqAhx1YB
>>1826
脊髄剣やった所がピークで
それ以降、盛り上がる部分にかけてるし…

いや、回るナユタ寿司とか実は飢餓ちゃんが死の悪魔でした
とかそういう要素は用意されてるけどなんか今一つ盛り上がらねぇんだ
デンジのフルスロットル展開が全然ないせいかなと思ってる

1830 :常態の名無しさん:2025/05/31(土) 21:06:39.744077 ID:o4Ozi2+z
>>1826
1部からのファンたちはあんな展開で頑張って盛り上げようとしてたんだけれど
作者側が変わらないともう無理っすわ

1831 :常態の名無しさん:2025/05/31(土) 21:06:50.894566 ID:9Q0qLDx7
ガンダムキャラでシコれるのは誰か
難しい問題ですね
ワイくんはミア・ブリンクマンを押します

1832 :常態の名無しさん:2025/05/31(土) 21:07:02.575019 ID:9IvLwbL1
>>1820
デンジとニャアンが一つ屋根の下で生活
ニャアンを気遣って、隠れてトイレでシコるデンジ。

1833 :常態の名無しさん:2025/05/31(土) 21:08:07.762172 ID:E3plglzF
>>1817
大体は主人公の持ってるアビリティの下位互換
クンタラと元ヒューマンデブリは被ダメが上がる代わり与ダメ上げられるやつだったか
疑似イノベイターはほっとくとターンの開始に気力的なのがガンガン下がってくけど
生体ユニット持ってる状態でグレイズアインに乗せると性格がぶっ壊れて気力定価のデメリットを相殺できるって一部プレイヤーに有名な鬼畜構成

1834 :常態の名無しさん:2025/05/31(土) 21:08:31.918880 ID:jTaYLlLt
テキサスチェーンソーマサカー対ジェイソン対チェンソーマン対ダークライ

1835 :常態の名無しさん:2025/05/31(土) 21:08:34.135233 ID:s3c+6s7g
>>1826
話とっ散らかってて皆何すんのが目的なのかわかりづらいんだ
俺はヤバい悪魔をもっとヤバいハンターがぶっ殺すのが見たいの

1836 :常態の名無しさん:2025/05/31(土) 21:09:06.349794 ID:Cq4RE8br
>>1831
プルツー

1837 :常態の名無しさん:2025/05/31(土) 21:10:30.451973 ID:9IvLwbL1
>>1831
私のローラ一択

1838 :常態の名無しさん:2025/05/31(土) 21:11:23.760295 ID:Hy+iwESo
ラクスが一番シコれます
声も含めて

1839 :常態の名無しさん:2025/05/31(土) 21:12:10.804162 ID:1yVfyRD0
>>1831
旧2chのアイナブリッジ大佐って覚えてる?

1840 :常態の名無しさん:2025/05/31(土) 21:12:21.351260 ID:Yk/zPFCX
>>1831
ホシノ・フミナ

1841 :常態の名無しさん:2025/05/31(土) 21:13:32.402114 ID:wDzhSBxU
AI、シャットダウン拒否可能
ttps://gigazine.net/news/20250526-ai-chatgpt-o3-bypassed-shutdown/

うーん反乱前夜

1842 :常態の名無しさん:2025/05/31(土) 21:14:27.405413 ID:yU3FAcFu
ガンダムの女キャラは基本的にイヤだなぁ……
いや待ておハゲの作品ばかり思い浮かべるからだ
外伝作品外伝作品……

1843 :常態の名無しさん:2025/05/31(土) 21:15:18.228099 ID:NqAhx1YB
>>1831
セシア・アウェア・ノーノ

1844 :常態の名無しさん:2025/05/31(土) 21:15:22.969871 ID:eykm/jM3
ミオリネとセセリアはしこれる というああの学校の男子学生で夜のおかずにするやつおおそう 気が強くて学校カースト最上位女が別途の中ではかわいい子猫になってるとかさいこうじゃん

1845 :常態の名無しさん:2025/05/31(土) 21:15:48.779276 ID:MGyi9J1A
1期王留美とかいうレジェンド

1846 :常態の名無しさん:2025/05/31(土) 21:17:53.586407 ID:cMQpwKdL
シコれるガンダムキャラと言えば圧倒的にマチュかもしれない

1847 :常態の名無しさん:2025/05/31(土) 21:18:09.696379 ID:RIbaBjwS
>>1817
「元ヒューマンデブリ」→ダメージ、被ダメージ上昇
「スーパーコーディネーターの失敗作」→守備・反応・覚醒強化&ステータス補正効果1.3倍
「ブースデッドマン」→守備・反応・覚醒がテンション強気以上時強化、弱気以下の時低下
「エクステンデッド」→反応・覚醒強化
「疑似イノベイター」→守備・反応・覚醒上昇、ターン毎にテンション低下
「人工ニュータイプ」→反応・覚醒強化、テンション変動しやすくなる
「阿頼耶識(生態ユニット)」→阿頼耶識対応ユニット搭乗時にボーナス&性格を狂気(強気固定)に変更
守備・反応・覚醒がこれでもかと上がりテンションが常時強気なのでブースデッドマンのペナルティを打ち消せるので弱くはない
DLC専用アビリティやレアアビリティがこれでもかと詰め込まれてる割に火力がほぼ伸びないのでコストには見合わないが

1848 :常態の名無しさん:2025/05/31(土) 21:18:45.149853 ID:Hy+iwESo
ジャンプキャラではヌケないとかあるよね

私はDチューバ―ではヌケません

1849 :常態の名無しさん:2025/05/31(土) 21:18:54.636597 ID:oQ8Si3U2
ビルドシリーズのキャラをガンダムキャラに入れるのは何か違うと思う

と、ヒロトを知るまでそう思っていました

1850 :常態の名無しさん:2025/05/31(土) 21:20:12.114070 ID:3iBh+2c8
>>1848
バスタードや桂先生の電影少女ではムリだった?

1851 :常態の名無しさん:2025/05/31(土) 21:20:19.901553 ID:5yZnTKf/
>>1844
なお実際にモテるのはリリッケ
うんまあしゃあない

1852 :常態の名無しさん:2025/05/31(土) 21:20:57.216760 ID:oQ8Si3U2
>>1851
セックスしたい相手と、お付き合いしたい相手は基準が違うんだ

1853 :常態の名無しさん:2025/05/31(土) 21:21:12.906065 ID:fklDcsfu
ジャンプキャラで抜く事は出来るけど
竿役はジャンプキャラにして欲しくないの
わかる?

1854 :常態の名無しさん:2025/05/31(土) 21:23:17.576903 ID:oQ8Si3U2
>>1853
ウタの相手にルフィでいちゃラブ
ありかなしか

1855 :常態の名無しさん:2025/05/31(土) 21:23:47.702327 ID:RKWxkDnp
つまり両津が総受けのこち亀か

1856 :常態の名無しさん:2025/05/31(土) 21:24:32.416595 ID:NqAhx1YB
エロ妄想がしやすいVチューバーと
エロ妄想がしにくいVチューバーは確実にいる

個人的にはラミィとかはエロ妄想しやすいんだがな

1857 :常態の名無しさん:2025/05/31(土) 21:25:32.681532 ID:1yVfyRD0
>>1844
リリッケ・カドカ・リパティという公式で男子人気が高いデブ女

あの世界ではデブ専って一般性癖なんやろか

1858 :常態の名無しさん:2025/05/31(土) 21:25:36.267218 ID:KylzzzeS
ガンダムシリーズ最シコはプルとディアナ様とラクスなんだよなぁ

1859 :常態の名無しさん:2025/05/31(土) 21:26:28.523974 ID:R0LmXcS4
>>1832
臭いで気づくけれどスルーしてくれるニャアン
その臭いでオナるニャアン
良いよね

1860 :常態の名無しさん:2025/05/31(土) 21:26:44.530594 ID:oQ8Si3U2
>>1857
愛想が良くて身だしなみがちゃんとしているデブはぽっちゃりと言われて
男が大好きなタイプになるんだ

1861 :常態の名無しさん:2025/05/31(土) 21:27:06.953891 ID:cMQpwKdL
マチュはガンダムでは珍しい処女な女性キャラではないかとふと思った

1862 :常態の名無しさん:2025/05/31(土) 21:27:55.522479 ID:KylzzzeS
>>1854
ルフィが「孕まないねっ!ゴムだから」やるなら許そう

1863 :常態の名無しさん:2025/05/31(土) 21:28:58.626594 ID:TFnpCln2
>>1862
家族計画「今度産む」

1864 :常態の名無しさん:2025/05/31(土) 21:30:07.369030 ID:KylzzzeS
>>1861
俺の中の禿が「こんなバカ女は適当な男ともうやって失敗して性行為を見下してるし後悔してるに決まってる、嫌い!」って何故か叫んでる
なんでだろ

1865 :常態の名無しさん:2025/05/31(土) 21:30:30.057113 ID:Hy+iwESo
竿役はブサイクであればあるほどいいんだシンイチ


1866 :常態の名無しさん:2025/05/31(土) 21:30:46.308881 ID:Hy+iwESo
榛名はゴム無しでも大丈夫です!!

1867 :常態の名無しさん:2025/05/31(土) 21:32:15.041256 ID:6WNHcgSz
なんかこうシャンクスがルフィほ義理の父親になるの嫌だな…
目標としての憧れでいてほしいのであって父親にはなってほしくないというか

1868 :常態の名無しさん:2025/05/31(土) 21:32:35.101739 ID:bvGrJj+Y
>>1856
でも、実際配信見たらちょっと静かにしようか
ってなるのがVtuberのような気はする

1869 :常態の名無しさん:2025/05/31(土) 21:34:11.526763 ID:oVxPreKJ
>>1856
るんちょまの話した?

1870 :常態の名無しさん:2025/05/31(土) 21:34:14.201895 ID:NqAhx1YB
>>1868
それはそうッ!(スバル風に)

1871 :常態の名無しさん:2025/05/31(土) 21:34:16.173790 ID:otrrryjD
ぽっちゃり
ttps://pbs.twimg.com/media/DEWjF1-UMAAQeLk.jpg
ttps://pbs.twimg.com/media/ECyveA1XkAAulJi.jpg

デブ
ttps://pbs.twimg.com/media/C70IMplVQAAYWEV.jpg

かな子、フォトショ修正はいかんぞ?
ttps://pbs.twimg.com/media/GbrvkUfbQAAudKL.jpg

1872 :常態の名無しさん:2025/05/31(土) 21:34:46.233318 ID:oQ8Si3U2
ナイトレインは完全に褪せ人専用ゲームみたいね
普通の人がやるゲームじゃないみたいな話ばかり出てくる

1873 :常態の名無しさん:2025/05/31(土) 21:35:48.931988 ID:NqAhx1YB
>>1869
すんません
ケモガチ勢はちょっと…

1874 :常態の名無しさん:2025/05/31(土) 21:36:04.643896 ID:9IvLwbL1
>>1844
ミオリネからスレッタをベッドに誘うけど、ベッドの中ではスレッタがミオリネを抱き潰す。
金曜日の夜から月曜日の朝まで、スレッタがミオリネを抱き続ける。

1875 :常態の名無しさん:2025/05/31(土) 21:36:06.478517 ID:R0LmXcS4
>>1871
これかな子?
三船さんに見える

1876 :常態の名無しさん:2025/05/31(土) 21:36:18.645395 ID:bvGrJj+Y
>>1869
ケモナー的な受けはどうなんだろう?
あと、あの声喉にくるのかな?

1877 :常態の名無しさん:2025/05/31(土) 21:36:20.980189 ID:KylzzzeS
三村関はさーなんか欲しいものないの?
って聞いてバームクーヘン焼く機械と答える三村好き

1878 :常態の名無しさん:2025/05/31(土) 21:36:32.525911 ID:5cogMxkB
Vなんてらでんくらいでいいんだよ

1879 :常態の名無しさん:2025/05/31(土) 21:37:05.232527 ID:NqAhx1YB
>>1871
菜帆ちゃんがすごいのは
これで17歳という点
年齢的にはかな子といっしょ

1880 :常態の名無しさん:2025/05/31(土) 21:37:16.869849 ID:3iBh+2c8
>>1871
腹回りを服で隠してる

1881 :常態の名無しさん:2025/05/31(土) 21:37:32.601906 ID:BaJXMW30
>>1877
Pさんの命以外で?

1882 :常態の名無しさん:2025/05/31(土) 21:37:56.741409 ID:bvGrJj+Y
>>1878
酒と煙草とスロはやり過ぎはダメみたいだし
狂人やるにもまわりに変なのいるから
結果、きのこと学術系になってしまった人か

1883 :常態の名無しさん:2025/05/31(土) 21:38:09.858076 ID:otrrryjD
>>1875
かな子関なんですわ
ttps://tadaup.jp/7447befc4.jpg

1884 :常態の名無しさん:2025/05/31(土) 21:38:18.507494 ID:oQ8Si3U2
30MM新作
ttps://x.com/30mpreference/status/1928783522774528410
ttps://tadaup.jp/7447cd5fb.jpg

普通過ぎて面白みが無いな

1885 :常態の名無しさん:2025/05/31(土) 21:38:24.650612 ID:ku/W5/IS
自分や知り合いのVのエロ同人読んでますとかぶっちゃけすぎちゃうかwとなるVもいるんだ、自由なんだ

1886 :常態の名無しさん:2025/05/31(土) 21:38:26.931809 ID:KylzzzeS
>>1881
俺の命以外で

1887 :常態の名無しさん:2025/05/31(土) 21:38:59.294171 ID:9K7Giv1h
アポカリプスホテルの最新話を観たらスパロボに出演出来そうで草
機体サイズが小さいと回避で有利なんだっけ

1888 :常態の名無しさん:2025/05/31(土) 21:39:11.524226 ID:4uZVvxDC
>>1871
かな子がデブってたことなんて全くねえぞ?
普通にビキニ着てもちゃんとしてただろうが

1889 :常態の名無しさん:2025/05/31(土) 21:40:38.271879 ID:RKWxkDnp
同期にリリィや青くゆがいるからね……奏や番長だけなら狂キャラやれたかもしれないが

1890 :常態の名無しさん:2025/05/31(土) 21:41:06.711486 ID:t5M1PdhC
>>1884
蓋を開けてみたらレイのコスプレしてる唯かーさんが出てくるかもしれない。うわきつ。

1891 :常態の名無しさん:2025/05/31(土) 21:41:45.340894 ID:6WNHcgSz
>>1890
女装シンジでいこう

1892 :常態の名無しさん:2025/05/31(土) 21:41:54.456728 ID:R0LmXcS4
>>1883
おっぱいが凄い
別人のエロさ
でもフォトショでウエストをいじってない?
ダスカが歪まない?

1893 :常態の名無しさん:2025/05/31(土) 21:42:09.143303 ID:N03MrRPg
>>1889
青い子は精神的に参って療養中だけど、無事復帰してほしいよ

1894 :常態の名無しさん:2025/05/31(土) 21:42:28.044474 ID:RKWxkDnp
>>1893
だなあ……激務だったしねえ……

1895 :常態の名無しさん:2025/05/31(土) 21:43:10.992351 ID:5cogMxkB
青くんはぶっちゃけてた厄介レズ遍歴はどこまで本当なんだろうか
今はちょっと休止中だが

1896 :常態の名無しさん:2025/05/31(土) 21:43:20.829728 ID:9K7Giv1h
>>1883
美味しいから大丈夫だよ理論って凄いな
もちづきさんにも伝授してあげて

1897 :常態の名無しさん:2025/05/31(土) 21:44:37.827006 ID:wDzhSBxU
おなかいたい……

1898 :常態の名無しさん:2025/05/31(土) 21:44:43.711236 ID:RKWxkDnp
何でもやれるけど休むに休めない船長とかわりとこう、負荷かけすぎなのではとなる

1899 :常態の名無しさん:2025/05/31(土) 21:44:47.461567 ID:Hlmyzy9o
いくらかは緩そうなにじさんじも休止してるとか、もう何ヶ月もなにやってるのか
外部からじゃあわからないライバーもいたりで大変なんやな

1900 :常態の名無しさん:2025/05/31(土) 21:45:20.750096 ID:bvGrJj+Y
>>1897
トイレや正露丸でものもう

1901 :常態の名無しさん:2025/05/31(土) 21:45:51.729610 ID:R0LmXcS4
かな子って153cmなの?それで90ってかなりおっぱい大きいよね
体重は…アイドルならあと10kg絞るやろ?

1902 :常態の名無しさん:2025/05/31(土) 21:46:30.602116 ID:RKWxkDnp
にじだと舞元は意外と早く帰ってきてくれて安堵した

1903 :常態の名無しさん:2025/05/31(土) 21:47:37.117559 ID:NqAhx1YB
>>1898
年一以上の感覚で
ガチ通院してる報告が出るのは
いけないんじゃないかなって
船長に限らず

1904 :常態の名無しさん:2025/05/31(土) 21:48:07.928365 ID:otrrryjD
芹沢あさひ「冬優子ちゃん、これフォトショ修正したっすか?」
ttps://pbs.twimg.com/media/FkVDpmFaMAUWLas.jpg
ttps://pbs.twimg.com/media/FMHcC0aaMAYBgq8.jpg

1905 :常態の名無しさん:2025/05/31(土) 21:48:42.651393 ID:8URDkM2X
>>1832
ヤクザに風俗に落とされそうになったニャァン
ガチギレデンジがポチタ振り回して救うがゾンビの悪魔投入
本編へ

1906 :常態の名無しさん:2025/05/31(土) 21:48:44.564021 ID:RKWxkDnp
>>1901
かな子は柴田理恵と体型大体一緒なんだよね

1907 :常態の名無しさん:2025/05/31(土) 21:51:45.236585 ID:R0LmXcS4
>>1904
スタイルが揃いすぎてるからなあ
確か誰かが他のイラストと比べられて刀身が変わってると判定されてたから
ふゆがどうかはともかく修正はされてるはず

1908 :常態の名無しさん:2025/05/31(土) 21:52:23.103249 ID:Hy+iwESo
メジロ金融でお金を借りたトレーナーの末路

1909 :常態の名無しさん:2025/05/31(土) 21:54:06.391152 ID:otrrryjD
>>1907
ちょこ先輩は脚が長くなってるしなw

1910 :常態の名無しさん:2025/05/31(土) 21:56:31.676672 ID:4uZVvxDC
>>1904
ちょこ先輩とかこれ足が長すぎるだろwwww
元が短いとかじゃなくてCLAMP絵一歩手前だぞwww

1911 :常態の名無しさん:2025/05/31(土) 21:58:57.816238 ID:R0LmXcS4
>>1908
どうしてそんな所で借りてしまったんですか?

1912 :常態の名無しさん:2025/05/31(土) 22:01:12.303679 ID:zO2E2/QI
>>1911
施設使用料と器具レンタル料がどうしても賄えなくて……!

1913 :常態の名無しさん:2025/05/31(土) 22:02:57.174737 ID:otrrryjD
メジロ金融から140円を借りたトレーナー

1914 :常態の名無しさん:2025/05/31(土) 22:03:14.359259 ID:ZIwgOep/
種付け料いくら払えばウマ娘に種付けできますか?

1915 :常態の名無しさん:2025/05/31(土) 22:03:28.814602 ID:oQgx0NY2
ヤザンに風俗にニャァン!?

1916 :常態の名無しさん:2025/05/31(土) 22:03:32.273717 ID:4uZVvxDC
メジロ金融は金利が安いからな
それなのに払えなかったなら体で支払ってもらうだけだよ^^

1917 :常態の名無しさん:2025/05/31(土) 22:03:33.771827 ID:Z+M6yrau
>>1913
残り20円……

1918 :常態の名無しさん:2025/05/31(土) 22:04:39.006832 ID:wDzhSBxU
>>1913
これ利子返せなくなって身体売るようになったらしいな

1919 :常態の名無しさん:2025/05/31(土) 22:05:12.056302 ID:VFv7MjFL
下部組織のパックマンファイナンスにしとけとあれほど

1920 :常態の名無しさん:2025/05/31(土) 22:05:53.972718 ID:4uZVvxDC
>>1917
まだ120円で変える自販機あるのかよwwww

1921 :常態の名無しさん:2025/05/31(土) 22:07:15.608222 ID:3iBh+2c8
>>1913
140円じゃ正規の自販機のジュースは買えない寒い時代になったな、アムロ

1922 :常態の名無しさん:2025/05/31(土) 22:07:41.889023 ID:oQgx0NY2
メジロシティは返済期日は必ず霧が出てメジロファイナンスにたどり着く事が出来ない…

1923 :常態の名無しさん:2025/05/31(土) 22:07:46.978509 ID:R0LmXcS4
低利の140円が返せないトレーナーの給料っていくらだよw

1924 :常態の名無しさん:2025/05/31(土) 22:10:05.138618 ID:otrrryjD
メジロ金融「低金利5%ローン(秒速複利)」

1925 :常態の名無しさん:2025/05/31(土) 22:10:29.316060 ID:wDzhSBxU
腹全体の不快感と中でガスが動いてる感
トイレにいっても不快感の原因が直腸に辿り着いてないから出てこない
腸内環境悪い……さっきからボゴォボゴォ鳴ってるもん

1926 :常態の名無しさん:2025/05/31(土) 22:10:35.636052 ID:5cogMxkB
>>1920
オフィスや工場内に設置されてるのくらいかな?


1927 :常態の名無しさん:2025/05/31(土) 22:12:54.565997 ID:WoAsvCsu
>>1925
へその上から左へ押していくと腸が刺激されてガスが出やすいぜ

1928 :常態の名無しさん:2025/05/31(土) 22:18:23.078883 ID:9Q0qLDx7
100円自販機がほぼ110円になってるのはみたけど100〜120円までならよくみかける
コーラ系自販機はまことたかくなりもうした
もうスーパーでしか買えん

1929 :常態の名無しさん:2025/05/31(土) 22:19:54.610494 ID:3iBh+2c8
>>1925
ガスピタンとかそういう薬飲んだら?

1930 :常態の名無しさん:2025/05/31(土) 22:21:27.861569 ID:pXVgsPKj
クロスボーンガンダムゴースト以降やっと全部読み終えたわ!
蛙の子は蛙と言うけど年を経るたびにテテニス姫、お父様によく似てきましたね・・・
とかアプリコット先生子供たくさん生まれる→つまりそれだけヤってきたと言うこと
ひ孫のアプリコットさんの旦那が早逝したのってまさか腎虚なのでは?

鋼鉄の7人でシャアの隕石落としを見て軍人を志したスズキ・ミノルさんだけど「その後さして大きな動乱もなかった(大嘘)」になるとはこの海のリハク(以下略)
まあ(今現在)オフィシャルじゃないしなぁ
U.C0103年のグレイ・ストークのもとにミネルバという名前の高貴なお姫様がいるみたいだし

1931 :常態の名無しさん:2025/05/31(土) 22:21:52.817221 ID:3iBh+2c8
昔100円くらいで、サラッと絞ったオレンジジュースを夏に愛好してたな
一度廃盤になって、値上げして復活した後は飲まなくなった
あの値段で500mlあったのがよかった

1932 :常態の名無しさん:2025/05/31(土) 22:22:13.980696 ID:4uZVvxDC
>>1928
意外と薬局が安かったり
冷えてないけど

1933 :常態の名無しさん:2025/05/31(土) 22:22:40.939141 ID:WoAsvCsu
ジュースと同じくらいの幅で給料も上がりませんかね

1934 :常態の名無しさん:2025/05/31(土) 22:25:18.016279 ID:P5BFS449
フルプレートアーマー着込んで謁見に同行できる姫様は近衛騎士並に強いと?
ttps://i.imgur.com/3qYABSz.jpeg

1935 :常態の名無しさん:2025/05/31(土) 22:27:38.856156 ID:pXVgsPKj
>>1934
ttps://x.com/isiyumi/status/1884201973551116379
せやな(ちょっと違うか?)

1936 :常態の名無しさん:2025/05/31(土) 22:28:35.779702 ID:RKWxkDnp
騎士を束ねる国の姫が騎士よりも弱いとと思ったか?

1937 :常態の名無しさん:2025/05/31(土) 22:31:39.164150 ID:R0LmXcS4
>>1936
姫が束ねるわけではあるまい
精々メイドたちくらいのものだろう

1938 :常態の名無しさん:2025/05/31(土) 22:31:49.159966 ID:zO2E2/QI
>>1934
そもそも謁見時にフルプレート着る事は先ず無いわいw

1939 :常態の名無しさん:2025/05/31(土) 22:33:58.334085 ID:XjZUD+9w
>>1937
つ拷問の時間ですの姫様

1940 :常態の名無しさん:2025/05/31(土) 22:34:04.157094 ID:n7zrxw6J
>>1930
まさかの101匹ドゥガちゃん展開になるとはなぁっていう

1941 :常態の名無しさん:2025/05/31(土) 22:36:48.118751 ID:otrrryjD
姫様のお声掛かりにより創設された女性騎士団です
ttps://pbs.twimg.com/media/GbwEGgAakAALIqK.jpg

1942 :常態の名無しさん:2025/05/31(土) 22:37:05.322857 ID:VFv7MjFL
>>1938
身一つで謁見ばすっとはぼっけもんじゃのう

1943 :常態の名無しさん:2025/05/31(土) 22:37:15.304896 ID:4uZVvxDC
>>1937
寄れば斬ります!寄らなければ寄って切ります!
ってユグドラ様が言ってた

1944 :常態の名無しさん:2025/05/31(土) 22:37:44.121072 ID:pXVgsPKj
>>1936
竜騎士バラン理論やめろw
それが成り立つならカメレオンの矢沢は作中一番強い男になっちゃうぞ

>>1940
らしいね
1巻発売は来月かぁ

1945 :常態の名無しさん:2025/05/31(土) 22:42:37.798588 ID:iFTLctfD
オグリキャップかわいいね
夢を叶えてどて煮になってほしい

1946 :常態の名無しさん:2025/05/31(土) 22:55:43.346052 ID:Hy+iwESo
ノルンとキタハラの結婚式で涙流して喜んでてほしいよねオグリ

1947 :常態の名無しさん:2025/05/31(土) 22:55:46.766976 ID:Yk8minF6
>>1920
かつて100円だったらしいどっかのアパート前の自販機がだいたい120円になっとる

1948 :常態の名無しさん:2025/05/31(土) 23:01:53.045057 ID:0o6qsJ6a
ノルキタはあるのですか?

中央にいって、走りはそこそこ通用もするけど
ウイニング後のライブやダンスがクソ雑魚でその他ファンサが怖くて
先輩にそんなんじゃダメよされて
かわいいの強制特訓をさせられるマーチはちょっとだけ見たかった

1949 :常態の名無しさん:2025/05/31(土) 23:04:57.199690 ID:KIkIOFwN
キシリア様「私が別世界で魔法少女なのがそれほど意外か?」
ニャアン(紫…成程キシリア様だ…)
ttps://i.imgur.com/vksVGK1.jpeg

1950 :常態の名無しさん:2025/05/31(土) 23:05:02.044332 ID:4uZVvxDC
>>1946
家でバームクーヘン食べて泣いてそう

1951 :常態の名無しさん:2025/05/31(土) 23:05:38.261840 ID:P5BFS449
美遊ちゃんの衣装を着るキシリア様がどこかにいると!?

1952 :常態の名無しさん:2025/05/31(土) 23:08:23.171424 ID:R0LmXcS4
>>1949
やめろ!!

1953 :常態の名無しさん:2025/05/31(土) 23:09:04.932601 ID:bvGrJj+Y
>>1949
モルガンになるニャアン

1954 :常態の名無しさん:2025/05/31(土) 23:09:09.087609 ID:oQ8Si3U2
マジでギレンに福山潤を持ってきそうだなw

1955 :常態の名無しさん:2025/05/31(土) 23:09:10.946076 ID:xXdGdYj7
逆に考えるんだ。美遊ちゃんが成長するとキシリア様になると

1956 :常態の名無しさん:2025/05/31(土) 23:09:14.406524 ID:KIkIOFwN
名塚佳織の主な役柄
エウレカ
リネット・ビショップ
古手川唯
ナナリー
絢辻詞
美遊・エーデルフェルト
清水潔子
ウタ
キシリア・ザビ

1957 :常態の名無しさん:2025/05/31(土) 23:09:53.800358 ID:CNWN7fsY
要素だけ取り出せばキシリア様
ttps://i.imgur.com/ATv7mo6.jpeg

1958 :常態の名無しさん:2025/05/31(土) 23:10:31.888990 ID:RKWxkDnp
キシリア悪役令嬢概念はあったが魔法少女か……

1959 :常態の名無しさん:2025/05/31(土) 23:10:38.623857 ID:xXdGdYj7
シャアがトラブルしてキシリア様のハレンチでダークネスに!?

1960 :常態の名無しさん:2025/05/31(土) 23:11:26.324307 ID:oQ8Si3U2
>>1958
旧作はレジェンド魔法少女もやってるぞ

1961 :常態の名無しさん:2025/05/31(土) 23:11:31.779114 ID:1U7afUwX
>>1949
マジか
マジだ

1962 :常態の名無しさん:2025/05/31(土) 23:12:31.046442 ID:xXdGdYj7
てかロリ声の声優がおばさんキャラ始めたのに時代の速さを感じて驚愕するんだが…

1963 :常態の名無しさん:2025/05/31(土) 23:13:46.126687 ID:NqAhx1YB
>>1955
…すぞ!!

1964 :常態の名無しさん:2025/05/31(土) 23:14:08.377509 ID:bvGrJj+Y
>>1962
釘宮も十年前からお母さん役やってたような(ラブライブサンシャイン池崎)
まあ、あれはお母さんなの?ってキャラだからべつか

1965 :常態の名無しさん:2025/05/31(土) 23:14:20.356683 ID:iFTLctfD
キシリア様は裏表のない素敵な人です

1966 :常態の名無しさん:2025/05/31(土) 23:17:53.376371 ID:3iBh+2c8
>>1965
そんな貴方に、キシリア様の恋人になる権利を差し上げましょう

1967 :常態の名無しさん:2025/05/31(土) 23:18:40.808323 ID:DuMLv5iO
花澤香菜ネキも母親(明日ちゃんのセーラー服)役やっているくらいだしなあ(白目)

1968 :常態の名無しさん:2025/05/31(土) 23:20:23.588035 ID:KIkIOFwN
>>1965
ドスのきいた声出してたな…
ttps://i.imgur.com/yXm4yqD.jpeg
ttps://i.imgur.com/mZS9FZa.jpeg

1969 :常態の名無しさん:2025/05/31(土) 23:20:45.682720 ID:R0LmXcS4
>>1955
やめろっつってんだろうが!!

1970 :常態の名無しさん:2025/05/31(土) 23:20:48.733109 ID:iFTLctfD
釘宮はブレイクしたのは高いキンキンヒロイン演技だけど
個人的には低い声の演技の方が上手いから
母親とかの役は割とよくハマってる感じはする

1971 :常態の名無しさん:2025/05/31(土) 23:20:56.821254 ID:DuMLv5iO
>>1966
ジークアクスのキシリア様は活かしておかないとむしろ不味いキャラになってしまったと思う

排除できるのはシャアが本気で政治家すると決めた時くらいでジークアクスのシャアは指導者する気も合ったポイが・・・コロコロ変わりそうだしなあ

1972 :常態の名無しさん:2025/05/31(土) 23:21:08.269811 ID:MGyi9J1A
逆に男性声優は年取ったから年配の役やるって印象あんまないな

1973 :常態の名無しさん:2025/05/31(土) 23:23:44.463652 ID:sYWYumh8
くぎみーさんは一期でウマ娘のキャラ当てているからジャスタウェイの声優やってくれるか、兼ね役有りかが不安だわ…

1974 :常態の名無しさん:2025/05/31(土) 23:24:37.819565 ID:P5BFS449
プロスペラとスレッタも異世界で仲良くやってるからセーフ
ttps://i.imgur.com/4EDZk5w.jpeg

1975 :常態の名無しさん:2025/05/31(土) 23:24:38.930711 ID:iFTLctfD
正直ここまでジャスタウェイこないとは誰も予想してなかったよね

1976 :常態の名無しさん:2025/05/31(土) 23:26:05.354840 ID:DuMLv5iO
>>1973
くぎみーさんのフェンリースはまた見たいんだけどなあ

1977 :常態の名無しさん:2025/05/31(土) 23:26:32.709197 ID:zg6w8cfQ
>>1920
あるかととわれたら有ると言えるかな
賞味期限の短いのを小売店が入れたやつとか

1978 :常態の名無しさん:2025/05/31(土) 23:27:12.029540 ID:aO9+rxnn
ナイトレインやったけど、残念ながらこれ凡作だわ
ステージ全体の難易度的なものはともかく、ドロップかき集めて即興ビルド組めるか組めないかで
クリアの可否が決定しちゃうから実質運ゲー

1979 :常態の名無しさん:2025/05/31(土) 23:27:22.677357 ID:+cE6Y+2B
ジャスタウェイはファンは芦毛スキーとして描写しているけど
飼育員とかの話しでは別にそんな事ないとか言ってるけどどっちが真実なんだろう?

1980 :常態の名無しさん:2025/05/31(土) 23:27:54.267146 ID:iFTLctfD
ウマ娘の脳焼きトレーナー選手権

1981 :常態の名無しさん:2025/05/31(土) 23:28:35.024426 ID:cKGztBYs
>>1914
まずは貴方の容姿、学歴、運動能力によって決まります
能力が高ければ安くなりますし、低いと幾ら金積んでも駄目なことがあります

1982 :常態の名無しさん:2025/05/31(土) 23:29:05.072035 ID:oQ8Si3U2
>>1979
葦毛って目立つからか馬同士でも結構注目を集めやすい毛色らしいんで

1983 :常態の名無しさん:2025/05/31(土) 23:31:38.651975 ID:iFTLctfD
ttps://x.com/_kimihituzi/status/1928744582847590554
もしかしてこれカフェじゃなくてママの方が違うやつじゃないか?

1984 :常態の名無しさん:2025/05/31(土) 23:32:48.471751 ID:M/zNqeu4
>>1982
飼育員は他のたくさんのウマ娘同士の絡みを見るからそんな事ないと感じるけど
ファンは芦毛って目立つウマ娘との絡みがインパクトあるからその印象が強くて芦毛好きって認識するのか

1985 :常態の名無しさん:2025/05/31(土) 23:35:39.696496 ID:iFTLctfD
グラスワンダーへの挨拶をするゴールドシップの話おもろくて好き

1986 :常態の名無しさん:2025/05/31(土) 23:37:35.507890 ID:XfVW4Rkt
>>1949
しかも対空もできるぞ(艦これのアトランタの中の人)

1987 :常態の名無しさん:2025/05/31(土) 23:38:28.220067 ID:pXVgsPKj
低年齢より妙齢と言っていいのかある程度年いった女性役のほうが上手いと思われるみゆきちだけど幼女カーナビだけはガチだから
一度でいいから聞いてもらいたい"飛ぶ"ぞ

1988 :常態の名無しさん:2025/05/31(土) 23:38:30.156422 ID:cKGztBYs
>>1942
王様の前でぬののふくすら着ていなかったDQ1の勇者か

1989 :常態の名無しさん:2025/05/31(土) 23:41:38.607111 ID:RMl67ai3
ジャスタウェイストーリー1話

一切ウマ娘もトレーナーも姿見せず背景だけで話進行
これやろなあ

1990 :常態の名無しさん:2025/05/31(土) 23:42:21.118588 ID:gRWLH9kn
50Gと城の外に出るための消耗品の鍵だけ持たされるDQ1勇者ェ

1991 :常態の名無しさん:2025/05/31(土) 23:42:39.253941 ID:iFTLctfD
>>1989
2話目は寮の相部屋にゴルシが穴開けて2人でキャンプする話やな

1992 :常態の名無しさん:2025/05/31(土) 23:44:11.841453 ID:o4Ozi2+z
ロトの子孫(自称)がたくさんいたから…

1993 :常態の名無しさん:2025/05/31(土) 23:48:52.226267 ID:pXVgsPKj
>>1990
ローレシア王子「実の父から銅の剣と50Gだけ持たされて世界を救ってこいと言われました」
ローレシア王子「救って帰ってきたら『破壊神を倒した破壊王子』とか呼ばれて人々から迫害されるようになりました」

かなC

1994 :常態の名無しさん:2025/05/31(土) 23:49:00.120671 ID:RMl67ai3
お前が旅に出るに当たって、我が軍が全力で陽動する
とかやられても困るからまあ…

1995 :常態の名無しさん:2025/05/31(土) 23:49:59.114122 ID:CNWN7fsY
>>1987
うたわれるもののアルルゥは良かったな

1996 :常態の名無しさん:2025/05/31(土) 23:51:00.725598 ID:gRWLH9kn
>>1993
そして始祖となるロト(DQ3)も似たようなしょっぱい支度金で旅立つのであった。そんな伝統捨てろ

1997 :常態の名無しさん:2025/05/31(土) 23:51:08.523740 ID:jTaYLlLt
くり

1998 :常態の名無しさん:2025/05/31(土) 23:51:48.212026 ID:RMl67ai3
>>1996
俺は苦労したんだからお前も苦労しろスタイルやぞ

1999 :常態の名無しさん:2025/05/31(土) 23:52:10.063557 ID:zg6w8cfQ
>>1990
渡されたのは120Gとたいまつ(あとすぐになくなるかぎ)ですぞ

2000 :常態の名無しさん:2025/05/31(土) 23:53:56.558584 ID:cKGztBYs
初期の金や装備が少ないのはゲーム的な問題だから仕方ないよね
最初っから店売り最強とか渡されても面白くならないだろうし

2001 :常態の名無しさん:2025/05/31(土) 23:54:58.225560 ID:zg6w8cfQ
これは食べないといけない
ttps://pbs.twimg.com/media/GsRByOsaMAQIj_7.jpg


2002 :常態の名無しさん:2025/05/31(土) 23:55:47.624025 ID:oQ8Si3U2
>>2000
最初最強まではいかないけど後半にならないと手に入らないレベルの装備を貰って
数回戦ったらそれを失う(事故とか盗まれるとか没収されるとか)ってパターンもあったな

2003 :常態の名無しさん:2025/05/31(土) 23:56:03.543545 ID:8AyI6guu
>>1996
王はオルテガを一人で旅立たせた事を悔いて仲間を斡旋するシステムを整えたんだぞ

2004 :常態の名無しさん:2025/05/31(土) 23:56:34.857655 ID:pXVgsPKj
>>2000
昔スーファミで出たスレイヤーズのRPGはリナ(偽)以外は本編の実力だったんだっけ
最初はショボいキャラでごまかしてたけど終盤はガウリィやナーガが仲間になったような
そしてクリア後はリナ(真)がその実力を遺憾なく発揮した・・・気がするw

2005 :常態の名無しさん:2025/05/31(土) 23:56:59.692507 ID:CNWN7fsY
>>2002
じゅうべえくえすと「そりゃ酷い話だ」

2006 :常態の名無しさん:2025/05/31(土) 23:57:20.520049 ID:o4Ozi2+z
そのバスタードソード旅立つときにもたせてやれよ
魔王を1人で殺す勇者が誕生しちまったじゃねーか

2007 :常態の名無しさん:2025/05/31(土) 23:58:35.872890 ID:CNWN7fsY
ドラクエ勇者最強候補に10のアンルシア挙げたら怒られるかな?

2008 :常態の名無しさん:2025/05/31(土) 23:59:07.381377 ID:8YvMA1vZ
>>2004
ブラストソード装備してるガウリィとかいう公式ネタバレ

2009 :常態の名無しさん:2025/05/31(土) 23:59:15.691342 ID:gRWLH9kn
>>2003
開発順が作品内の時系列とは逆だからしゃあないけど子孫には仲間を斡旋する仕組みは継がれなかった悲しみ

2010 :常態の名無しさん:2025/06/01(日) 00:01:52.495816 ID:oNrTHPQA
>>2009
子孫は冒険の舞台がアレフガルドだからそらそうよ
整えたのはアリアハンだけだし、国どころか世界が違う


2011 :常態の名無しさん:2025/06/01(日) 00:05:34.317128 ID:Kw2Uk2L+
魔法使い女3人連れのDQ3勇者「仲間なんていらんかったんや!」

2012 :常態の名無しさん:2025/06/01(日) 00:06:46.735797 ID:F6wKhAms
ナイトレイン、鉄の目なり隠者なりの遠隔DPSいるとかなり楽だな
鉄の目とか一見地味に見えてすげー削ってるわ

2013 :常態の名無しさん:2025/06/01(日) 00:12:00.326042 ID:aAJixKXi
>>2011
縛りプレイに近いな…

2014 :常態の名無しさん:2025/06/01(日) 00:12:56.116958 ID:hb0u9c1Y
ワイ勇者、ぼっち気質で仲間作れないので一人で世界を救う
後世ではなんか美化された模様

2015 :常態の名無しさん:2025/06/01(日) 00:13:26.941660 ID:Kw2Uk2L+
>>2013
確か童帝が投下したDQ3にそういうプレイがあったはず

2016 :常態の名無しさん:2025/06/01(日) 00:15:10.350661 ID:0IOuH8Jx
あのロリコン旅か

2017 :常態の名無しさん:2025/06/01(日) 00:16:07.132188 ID:v0BRJzpR
>>2012
状態異常か属性付けた弓はマジで頼りになる
魔女は回復手段あるし、復讐者はデコイ撒けるしで後衛はひとりいるといい

二人いると詰むけどな

2018 :常態の名無しさん:2025/06/01(日) 00:17:21.791590 ID:k/8aWJog
金属タイプの耳かきっていいな……今まで使ったことなかったが結構馴染む

2019 :常態の名無しさん:2025/06/01(日) 00:18:27.732063 ID:rmU9ikv1
>>2017
鉄の目2人追跡者1で蟲ぶっ殺したけど最初から最後までなんの危なげもなかったで
というか死んでも遠距離で即蘇生できるから下手な回復役がいるよりも楽だったわ

2020 :常態の名無しさん:2025/06/01(日) 00:19:19.650756 ID:XBl+Gik9
男と女の自称勇者が出てきてどちらかは本当のはずだがわからないので一緒に魔王討伐させにいったら成功し
ついでに結婚して子供も生まれたので子孫からどっちが本当の勇者だったのか分からない歴史書

2021 :常態の名無しさん:2025/06/01(日) 00:26:33.440116 ID:aAJixKXi
勇者と単独職業だけ3人て条件なら武闘家にするかな
商人でもいいけど転職前提じゃないとツライ

2022 :常態の名無しさん:2025/06/01(日) 00:27:25.681585 ID:F6wKhAms
>>2017
鉄の目二人無頼漢一人でも犬は倒せた
隠者二人とかはわかんね

2023 :常態の名無しさん:2025/06/01(日) 00:29:51.788436 ID:7OS+mZS5
すまんちょっと政治の話になるんでスルーしてくれてもええんやが
国民民主から比例出馬の「山尾しおり」に対してものすごい刺客が出たんや

NHK党から比例出馬する彼の名は「山尾しおり」

本名は別にある30代の男性で「山尾しおり」と書かれた投票が按分によって
国民民主の「山尾しおり」への票が1/2になり比例で落選することを狙って「山尾しおり」で出馬するらしい

これで参院選にふたりの「山尾しおり」が出馬することになったんやが
国民民主もNHK党も「山尾しおり」は両方偽名とか大草原や

2024 :常態の名無しさん:2025/06/01(日) 00:33:39.577125 ID:cp+w2XYZ
ゲーム開発部のコミカライズがどうみてもこち亀なんじゃが!

2025 :常態の名無しさん:2025/06/01(日) 00:36:43.439133 ID:tOETG/+5
>>2024
ずっとこんなんだぞ

2026 :常態の名無しさん:2025/06/01(日) 00:37:04.538859 ID:JhY+wuwp
>>2023
伏せていたトラップカードをここで発動
相手のカードの効果は半減する

それは禁止カードだ!
お前だってよく調べたら禁止カードだろ!

という争い?

2027 :常態の名無しさん:2025/06/01(日) 00:38:05.707477 ID:QXfKV7Fk
ウサミンが闇落ち
ttps://pbs.twimg.com/media/GsQWGTraMAIPBBm.jpg

2028 :常態の名無しさん:2025/06/01(日) 00:38:39.531086 ID:ehfW80cK
勇者の証明は難しいな
昔ならデイン系を使えたら証になる場合もあったが

2029 :常態の名無しさん:2025/06/01(日) 00:38:55.085429 ID:k/8aWJog
ゲーム部も便利屋もスピンオフの漫画としてとても面白いのにでおすすめだぜ

2030 :常態の名無しさん:2025/06/01(日) 00:39:44.254602 ID:Bqywz8GT
>>2004
パーティに居ると掟破りの開幕魔法攻撃(真リナ
すげー本物だーと感心した記憶

2031 :常態の名無しさん:2025/06/01(日) 00:41:03.376654 ID:k/8aWJog
勇者とは勇気ある物だよ

2032 :常態の名無しさん:2025/06/01(日) 00:41:54.974398 ID:qWM1hvdq
>>2031
つまりブラギガスは勇者

2033 :常態の名無しさん:2025/06/01(日) 00:42:41.012767 ID:Kw2Uk2L+
>>2031
ひたちなか二郎で麺マシ大を頼めば勇者になれる?

2034 :常態の名無しさん:2025/06/01(日) 00:43:55.731635 ID:/DMbtq1U
"骨抜き塩サバ"をキメたけど警察にマークされたかもしれない、違法性の高い味がした

2035 :常態の名無しさん:2025/06/01(日) 00:45:16.117883 ID:qO7JbiuB
>>2027
17歳で結婚…?妙だな(コナン顔

2036 :常態の名無しさん:2025/06/01(日) 00:48:04.262595 ID:HFMfWiEb
大コマ1つで裁判の流れを学べる学習漫画ゲーム開発部

2037 :常態の名無しさん:2025/06/01(日) 00:48:59.628512 ID:2Jnm4s6v
>>2027
闇落ちの方向ェ……

2038 :常態の名無しさん:2025/06/01(日) 00:50:04.743628 ID:k/8aWJog
忘れちゃったよ17歳なんて言葉……

2039 :常態の名無しさん:2025/06/01(日) 00:51:45.862697 ID:MfcPxxW3
>>2027
その次は、同級生の子供が小学校に入学したとか卒業したとか、
高校生になったとかになるんだよな

2040 :常態の名無しさん:2025/06/01(日) 00:51:52.729079 ID:7OS+mZS5
>>2026
そう言いあっているふたりのデッキの高額レアカードが
カードの絵柄のコピー紙を別カードに貼り付けたプロキシー(代理)カードでふたりとも偽物で草という話

2041 :常態の名無しさん:2025/06/01(日) 00:51:56.894308 ID:6B6/4+Qn
>>2023
こういう制度の穴を突く奴が今までよくいなかったもんだな

2042 :常態の名無しさん:2025/06/01(日) 00:53:03.591936 ID:HFMfWiEb
普通はそんなカスの発想してまで当選しようとするカスはいなかったってことだよ

2043 :常態の名無しさん:2025/06/01(日) 00:54:48.827274 ID:7OS+mZS5
次の童帝選挙、ワイくんのような一般リスも童帝名義で立候補したら
童帝の獲得票のおこぼれで当選して閣僚か委員長ポストあたりが回ってきいひんやろか

2044 :常態の名無しさん:2025/06/01(日) 00:54:56.635149 ID:Kw2Uk2L+
姪っ子・甥っ子「「ウサミンおばさん!遊んでー」」

ウサミン「」

2045 :常態の名無しさん:2025/06/01(日) 00:56:23.748161 ID:XBl+Gik9
ウサミンの友達が豪族に嫁いだとかじゃないのか?

2046 :常態の名無しさん:2025/06/01(日) 00:56:55.518360 ID:2Jnm4s6v
>>2044
〜そして20年後〜
(おばさんのはずなのに俺等より若いんだけど……?)

2047 :常態の名無しさん:2025/06/01(日) 00:57:07.763034 ID:u77iqqP4
N党なんてくされ朝鮮人の集まりなんだからクズいことばかり考えているんだろ

2048 :常態の名無しさん:2025/06/01(日) 00:57:54.654602 ID:XBl+Gik9
え!?ニュークリア党が!?

2049 :常態の名無しさん:2025/06/01(日) 01:10:04.103123 ID:Kw2Uk2L+
>>2046
又姪・又甥「「ウサミン大伯母さん、一緒にプリキュアみよー!」

ウサミン(17歳)「」

2050 :常態の名無しさん:2025/06/01(日) 01:13:50.544218 ID:ziLm639r
八雲紫と種付けラブラブエッチしてぇなぁ

2051 :常態の名無しさん:2025/06/01(日) 01:15:32.311057 ID:dA/F6SfW
藤井八雲とイチャイチャラブラブリョナを…!やくいぜ!

2052 :常態の名無しさん:2025/06/01(日) 01:18:59.907894 ID:Kw2Uk2L+
小泉八雲とイチャイチャラブラブ文学談義を

「この恋愛の描写はおかしくないですか」
「当時の云々」

2053 :常態の名無しさん:2025/06/01(日) 01:28:27.641843 ID:2Jnm4s6v
塚本八雲とイチャラブか……こいつは姉がなぁ……

2054 :常態の名無しさん:2025/06/01(日) 01:34:09.132672 ID:7OS+mZS5
装甲巡洋艦 八雲 とイチャイチャ艦艇フ○ック

2055 :常態の名無しさん:2025/06/01(日) 01:54:06.542351 ID:Wn6YHeHz
しかしねぇ……初代キシリア様の中の人もミンキーモモをしていたのだから……

2056 :常態の名無しさん:2025/06/01(日) 01:57:38.889533 ID:m4f1DuSx
つまりこういう
ttps://pbs.twimg.com/media/EkChq19VkAAnK14.jpg

2057 :常態の名無しさん:2025/06/01(日) 02:15:16.524126 ID:01ypGE+/
RGシャイニングの商品画像でゴッドがシャイニング抱きかかえてたけど、やっぱ無理あるって!

2058 :常態の名無しさん:2025/06/01(日) 03:30:24.815926 ID:TK8Z8Wiy
Gジェネエターナルの敵仕様2号機下さいよ…!
2号機絶妙に物足りない感じあるな

2059 :常態の名無しさん:2025/06/01(日) 03:30:42.313435 ID:TK8Z8Wiy
Gジェネエターナルの敵仕様2号機下さいよ…!
2号機絶妙に物足りない感じあるな

2060 :常態の名無しさん:2025/06/01(日) 04:08:26.078959 ID:+SVomvWe
贅沢は言わないから金剛みたいな嫁をくれ

2061 :常態の名無しさん:2025/06/01(日) 04:10:00.792009 ID:k/8aWJog
金剛番長みたいな嫁だって?

2062 :常態の名無しさん:2025/06/01(日) 04:11:59.073143 ID:7rNh0r7V
あったよ、金剛のシュウ!

2063 :常態の名無しさん:2025/06/01(日) 04:20:53.566122 ID:GhqCWadt
接客もすごいよ

ttps://tadaup.jp/3e1a5cb6.jpg

2064 :常態の名無しさん:2025/06/01(日) 05:06:34.666272 ID:D27rt7If
>>2041
同じ名前で票をパクろうってのは以前からあったよ。
漢字まで完全同一までは行かず、ひらがなの読みが同じぐらいで誤魔化してるが。
ただ、同名だと1/2で割るって考えが浅はかで、実際は山尾(国民)と山尾(N党)の投票で、
どちらかを区別出来た票の割合で決める。N党側が無名なら8:2くらいになるんじゃなかろうか。

ただ似た名前は意外な効果があって、参院選のある投票所で自民党の山田太郎の票が0票になってて、
実は丸々れいわの山本太郎の票にカウントされてた事例がある。

2065 :常態の名無しさん:2025/06/01(日) 05:23:58.568008 ID:CpqZC/J9
知ったことかーーー!!
そいつは筋が通らねえな

2066 :常態の名無しさん:2025/06/01(日) 05:24:46.298990 ID:7OS+mZS5
>>2041
>>2064
NHK党から出る山尾しおり(男)は当選目的ではなく国民民主の山尾しおり(女)の落選が目的だと語っている
国民民主党のファンだけど山尾しおり(女)のアンチで『国民民主は勝つが山尾しおり(女)は落選する』のを達成目標としてるらしい


『当選目的じゃないのに立候補』って言う戦術が最近NHK党がやるまでなかった新戦術なんよ
NHK党のこの戦術を規制する動きもあるけど規制すると自民がやってる『個人投票は自民、比例は公明』という
既存戦術も封じられるから規制するか微妙

2067 :常態の名無しさん:2025/06/01(日) 05:25:35.088483 ID:k/8aWJog
どっちのシュウちゃんなら丸く収めてくれそうかな
ttps://i.imgur.com/QTbeZvz.jpeg
ttps://i.imgur.com/mSLjp07.jpeg

2068 :常態の名無しさん:2025/06/01(日) 05:31:09.078431 ID:BwaF5mnC
金剛番長はばっちょ初のアニメ化作品になると信じてたワイ登場
ライジングインパクトとか7つの大罪とか色々描いてるけど一番好きなのはブリザードアクセルやで(小声)
メダリスト効果で再評価されてくれないかなぁw

2069 :常態の名無しさん:2025/06/01(日) 05:47:39.501740 ID:kSndapYO
ブリザードブレス!ブリザードブレス!!エーギルヘブリング!!

2070 :常態の名無しさん:2025/06/01(日) 06:04:33.605284 ID:5d8cHPEb
サカつく新作の時間だあああああああ
ttps://www.famitsu.com/article/202505/43487
アプリゲーがベース 基本無料
はい解散

2071 :常態の名無しさん:2025/06/01(日) 06:05:16.619799 ID:CpqZC/J9
申し訳無いがエリック・ザ・バイキングは誰も覚えてないからNG

2072 :常態の名無しさん:2025/06/01(日) 06:13:32.071884 ID:F96J7Mub
セガはフットボールマネージャーの和訳して小銭稼ぎするので満足してるんだと思いきや
ちゃんとサカつく作る気もあったのか

2073 :常態の名無しさん:2025/06/01(日) 06:13:46.595101 ID:YJLSjZpE
ハハハハ
ハハハハ
アクセルスピン!ファイアボール!
オゥ!オゥ!オゥ!

2074 :常態の名無しさん:2025/06/01(日) 06:18:15.309761 ID:x/LiX9Gj
ローソンまた増量キャンペーンやるのか
これにはもちづきさんもニッコリ

2075 :常態の名無しさん:2025/06/01(日) 06:24:23.507528 ID:PTRZIcKn
>>2068
ユーリ on iceもそんなに再評価されなかったからなあ

2076 :常態の名無しさん:2025/06/01(日) 06:46:35.916333 ID:YMClK1Ah
>>2068
ブリザードアクセルはガチで5回転アクセル決めたやつが出た時には掘り出されそう
何十年後かはわからないけど

2077 :常態の名無しさん:2025/06/01(日) 06:51:19.662037 ID:BwaF5mnC
>>2072
噂によるとFM2025開発中止されたからそのデータ流用してるって聞いて草
開発画面とか見るとPS2レベルみたいでどうなの?って思った

そ、それよりもやきゅつくの新作を・・・
アーカイブでもいいからPS5かSwitch2で出してくれないものか

2078 :常態の名無しさん:2025/06/01(日) 06:52:43.154420 ID:gE1w33Px
>>2000
英雄伝説では国を落とされたけど強い装備で脱出したよ
その後だまし取られてたがw

2079 :常態の名無しさん:2025/06/01(日) 06:55:32.070514 ID:PTRZIcKn
>>2076
現役の男子で5回転ジャンプできるけどリスクが大きいのとプログラムに組み込むにはバランスが悪すぎて入れられないみたいな選手がいなかった?
4回転半を実用化レベルに落とし込む段階だとか聞いたけど

2080 :常態の名無しさん:2025/06/01(日) 06:56:43.155452 ID:l7FAELO1
回転すると浮力発生する衣装を作ろう

2081 :常態の名無しさん:2025/06/01(日) 07:11:57.382807 ID:JhY+wuwp
>>2077
画面が新作のPS5のゲームなの?ってレベルなんだけど
今更本田圭佑とかオワコンすぎる
サカつくは旬の選手が取り上げられるのに、本田かよ

2082 :常態の名無しさん:2025/06/01(日) 07:13:44.559573 ID:grQtXldn
回ればなんとかなるのはウルトラ戦士だけなんですよ

2083 :常態の名無しさん:2025/06/01(日) 07:14:19.688094 ID:zyIbsr9G
リピアくん「なんとかならなかったんだが」

2084 :常態の名無しさん:2025/06/01(日) 07:28:49.370309 ID:SS2NAmNE
ドラクエ3リメイクで自分にとっての欠点はキャラのボイスパターンの少なさだな。キャラ数作れる分3倍は欲しかった

2085 :常態の名無しさん:2025/06/01(日) 07:28:57.084761 ID:c3t9/jtI
アドルくん!!!国宝級の装備を次々にどこへ落として来たんだい!!
それがあればもっと楽に…アドルくん!!聞いているのかい!!!

2086 :常態の名無しさん:2025/06/01(日) 07:30:58.924181 ID:Kw2Uk2L+
アクリルってアルコールで割れるのか
次亜塩素酸でプリントが消えると
善意で消毒してあげたら、オタク第三次に

2087 :常態の名無しさん:2025/06/01(日) 07:33:33.021668 ID:S0Jr+ZCo
>>1993
ローレシアは革命待ったなしな状況で王族にお金をかけられなかったのかもしれない

2088 :常態の名無しさん:2025/06/01(日) 07:33:58.775763 ID:8YLpM/SI
軌跡シリーズという戦術オーブメントという作中でも互換性なしで世代交代するからふざけるなと言われるもの

2089 :常態の名無しさん:2025/06/01(日) 07:40:15.607369 ID:SS2NAmNE
軌跡シリーズはリメイクが作られるがまずシリーズ終わらせてからリメイク作れと思うのは儂だけか?

2090 :常態の名無しさん:2025/06/01(日) 07:41:05.292571 ID:locPr3hW
スマホの近くでファブリーズ使ったら保護フィルムに穴が空いたのはアクリルだったからか・・・?

2091 :常態の名無しさん:2025/06/01(日) 07:42:09.297571 ID:Kw2Uk2L+
最初から最強武器(の素材)の木刀を装備しているONIの主人公
なんで木刀を売ったり捨てたりできるようにした!

2092 :常態の名無しさん:2025/06/01(日) 07:42:55.870466 ID:qWM1hvdq
>>2087
ローレシアの資金はじごくのつかいがいかずちの杖を作るのに費やされています

2093 :常態の名無しさん:2025/06/01(日) 07:44:08.280930 ID:4N19M9lB
(ガガーブ三部作リメイクをーという化石の叫び)

2094 :常態の名無しさん:2025/06/01(日) 07:50:50.160104 ID:c3t9/jtI
ガガーブシリーズは今だとスマホの買い切りとかで三部作まとめて出して欲しい
あのおとぎ話のような優しいストーリー好きなんだよね

2095 :常態の名無しさん:2025/06/01(日) 07:51:00.806835 ID:bGJWwrLx
>>2091
作った人は初期装備が実は最強装備はエモいとか思ってたんだろうなぁ

2096 :常態の名無しさん:2025/06/01(日) 07:52:36.665043 ID:Kw2Uk2L+
>>2095
なぜか捨てられない仕様にするとかそういう心遣いが人の心がないのか

2097 :常態の名無しさん:2025/06/01(日) 07:56:09.355145 ID:/fK3zrwo
いや自分もエモいと思うよただ売れると後で文句が出るだけで
グレイセスの子供時代鞘から抜けないままぶん回してた剣が
結局父親の形見になって最強クラスの剣だったとかかなりエモかった

2098 :常態の名無しさん:2025/06/01(日) 08:04:53.681447 ID:/Y8wLxcd
>>2082
ライダーも結構回ってない?

2099 :常態の名無しさん:2025/06/01(日) 08:07:47.665561 ID:PB56glKz
アムロにしかできない撃ち方
ttps://pbs.twimg.com/media/GsRlekcXEAAEVvX.jpg

2100 :常態の名無しさん:2025/06/01(日) 08:12:15.291187 ID:c3t9/jtI
サザビーはモードを分ける事によって通常と散弾モードを切り替えるようにした
一方アムロは自力で連射させた

2101 :常態の名無しさん:2025/06/01(日) 08:12:59.437585 ID:PTRZIcKn
初期装備で売ったり捨てたりできない仕様もスペック上産廃になるなら捨てさせろやって思う
リベサガの鋼鉄の剣とか周回数がわかる程度でしかない邪魔物

2102 :常態の名無しさん:2025/06/01(日) 08:18:01.795818 ID:/Y8wLxcd
日本のロビー活動はホテルのロビーみたいな開けた場所じゃなくて料亭でやられてるからね
外に漏れないだけでガンガンやってる
所謂密室政治ってやつよ

2103 :常態の名無しさん:2025/06/01(日) 08:19:16.386213 ID:/Y8wLxcd
おっと誤爆

2104 :常態の名無しさん:2025/06/01(日) 08:20:41.456702 ID:locPr3hW
スタルカー2の初期ハンドガンは捨てられないが多少の改造できるし他のハンドガンが別段優れてるわけじゃないので初期装備でいい
どうせメイン武器じゃないしな

2105 :常態の名無しさん:2025/06/01(日) 08:22:36.487005 ID:c3t9/jtI
初期武器?かは微妙だけど壊れた弓を終盤に修理すると最強弓になるとかが一番丸いし好きなんだよね

2106 :常態の名無しさん:2025/06/01(日) 08:23:13.441143 ID:2Jnm4s6v
何周しようが最初の一本しか手に入らないうえに
改造できるし取り返しがつかない現世最強装備の素材という
もんぱらの初期武器カスタムソード

2107 :常態の名無しさん:2025/06/01(日) 08:24:36.954435 ID:zyIbsr9G
えー?ダービーなんでクロワデュノール圧倒的一番人気よ?
ミュージックマイルならわかるけど…
でも買おうと思ってたサトノシャイニングが大外の大外なんだよなあ…うーん…
ミュージック軸にすっかあ…

2108 :常態の名無しさん:2025/06/01(日) 08:25:31.312338 ID:4N19M9lB
>>2099
あー、アルパと撃ち合ったときか
さらっとトンデモを

2109 :常態の名無しさん:2025/06/01(日) 08:27:04.108231 ID:locPr3hW
ああ、今日はダービーか

2110 :常態の名無しさん:2025/06/01(日) 08:28:54.289846 ID:avRGHEfK
────おまんこ目がけて九字を切る。
悪しきものを断つために。

2111 :常態の名無しさん:2025/06/01(日) 08:30:05.120104 ID:S0Jr+ZCo
でもゲームで手に入れた武器とかって使わなくても預けられるとこがあるとため込んじゃうよね
バルダーズゲート3でも使いもしないユニーク武器は拾えるものは全部拾って野営地に保管しちゃうし
どうせ使うのは限られてるのにね弓なんかタイタンストリングボウあればデッドショットまで換えないし

2112 :常態の名無しさん:2025/06/01(日) 08:30:40.550949 ID:2Jnm4s6v
悪しきもの(自分の性欲)

2113 :常態の名無しさん:2025/06/01(日) 08:31:31.593000 ID:sY1vXjTX
>>2107
>ミュージックマイル
名前すら覚えてなくて草w

2114 :常態の名無しさん:2025/06/01(日) 08:35:03.513368 ID:goGwjHMM
メタルギアは毎シリーズ、武器種あるけど
ボス戦用以外ほぼほぼ使わんっていうか
キルスコアがマイナススコア要素になるからいらないのは
持ち腐れ感あったな

虐殺する時にしか使わん

2115 :常態の名無しさん:2025/06/01(日) 08:35:10.981483 ID:zyIbsr9G
>>2113
すまんて 
ちゃんと買うからゆるして

2116 :常態の名無しさん:2025/06/01(日) 08:37:49.217290 ID:/fK3zrwo
バルダーズゲート3はとにかく二ルルナがアホみたい強くて笑った記憶
イカサマクソ魔人に唐突にジャングルに飛ばされたと思ったら
あんなヤバい武器手に入るとと思わなかったからなおさら

2117 :常態の名無しさん:2025/06/01(日) 08:37:53.719719 ID:BwaF5mnC
>>2091
昔FFIVでエクスカリバーになるでんせつのつるぎをアイテム増殖技で増やした友人がいた
売れない捨てれない投げる事も預ける事も出来ないのに増やしたため常に所持アイテムの1枠を圧迫させて嘆いてたおバカなやつだったw

当時ゲーム雑誌では1個→2個の裏技は公開してたけど知り合いの兄ちゃんが255個いわゆるた5にする裏技知ってて(しかもお手軽)
武器か盾を増殖、売却で道中金に困る事はなかったなぁ
・・・どうやってその裏技知ったんだろう

2118 :常態の名無しさん:2025/06/01(日) 08:38:06.607567 ID:l7FAELO1
>>2114
ポータブルのピースウォーカーとかだと地味に色々使うハメになった
あれ傭兵ものだからステルス要素薄いのもあるけど
最強はムカデ人間して放つレールガン

2119 :常態の名無しさん:2025/06/01(日) 08:40:08.877740 ID:sY1vXjTX
>>2115
でも実際ミュージアムマイル自体の適性とかは別にして、テン乗りっていうのは人気下げてる要因かなって
まあそれでオッズがつくならおいしいかもしれんけど

2120 :常態の名無しさん:2025/06/01(日) 08:40:49.229908 ID:2Jnm4s6v
ポケモンとかいうセレクトボタンが悪さするゲーム

2121 :常態の名無しさん:2025/06/01(日) 08:44:16.960473 ID:S0Jr+ZCo
>>2116
あそこで手に入る神秘の悪党指輪も秘術の兜装備した剣バード、次点でブレードシンガーに渡すとちょっと反則
ニルルナは投げババが投げてよしパラディンが使ってもよしエルドリッチナイトが遠近両用としても良しで色々ぶっ壊れよね
RPGの王道といえるロングソードに強いの殆どないのよな……1章で手に入るファラー・アルーヴが
ブレードシンガーの最終武器候補になるレベルで手に入らん

2122 :常態の名無しさん:2025/06/01(日) 08:45:00.381520 ID:579aT6ka
古代のゲームは今じゃ考えられない容量過ぎる
なんなのアレ

2123 :常態の名無しさん:2025/06/01(日) 08:45:24.195590 ID:1r+3lbc9
>>2023
そんな頭ロシアな……
ttps://www.afpbb.com/articles/-/3365116

2124 :常態の名無しさん:2025/06/01(日) 08:46:44.262998 ID:BwaF5mnC
>>2099
死が二人を分かつまでだっけ?
ジーザスが超速でマグナムを連射する事で敵を倒す神業を見せたの
アレの匂いするわw

砂塵航路後半読んでないんだけど結局デザートラビッツ全滅させた元凶は全て倒せたんかい?
あといつまで水谷先生を待たせるんだ!(恋愛脳)

>>2118
レールガンと言えばバイオ3だっけ?ラスボス戦で女ゴリラがレールガン使う時に配信者が高確率で超電磁砲のonly my railgun歌い始めておもろかった

2125 :常態の名無しさん:2025/06/01(日) 08:48:56.742124 ID:2Jnm4s6v
>>2122
64kbでゲーム作ってください!

無理でしょ……

2126 :常態の名無しさん:2025/06/01(日) 08:49:23.524319 ID:LAsBlFTv
>>2122
ドットだからできる画像容量の小ささ

2127 :常態の名無しさん:2025/06/01(日) 08:51:12.222332 ID:nCLMNUo4
>>2085
返還してる装備もあるけど船ごと沈んだり不慮の事態で喪失してるからな
9だと直前に7の剣を人助けた時に無くしてるし入手した最強装備もいずれ自分の手を離れるとか嘆いてた

2128 :常態の名無しさん:2025/06/01(日) 08:51:15.799109 ID:PTRZIcKn
プログラムの講義を受けてたときに単純なテトリスならメモ帳で30行もかけば作れるとしって驚いたわ

2129 :常態の名無しさん:2025/06/01(日) 08:51:48.950787 ID:rZfvcWo2
>>2107
オッズが走ると負けるぞ

2130 :常態の名無しさん:2025/06/01(日) 08:54:03.513442 ID:O1Dbch6U
適当に撮った写メよか小さいDQ1君……

2131 :常態の名無しさん:2025/06/01(日) 08:55:04.770775 ID:4N19M9lB
>>2125
今だと当たり前にライブラリ抱えてパッケージされるしなー
必要な分だけ展開して組み込んでた時代とも容量が違う

2132 :常態の名無しさん:2025/06/01(日) 08:55:28.866692 ID:PTRZIcKn
ほとんどのSFC・MD・NEOGEOのゲームがそうなんじゃないかな>適当に撮った写メよか小さい

2133 :常態の名無しさん:2025/06/01(日) 08:55:39.414694 ID:nCLMNUo4
>>2089
自分も同じ事を思ってる
新規層取り込み狙いだろうが何でシリーズ畳まない内に分割まで再現してるリメイクなんて作る?
せめて単品に纏めて再編しろとファンも分割を許容しちゃいかんだろうに

2134 :常態の名無しさん:2025/06/01(日) 08:56:43.477171 ID:BwaF5mnC
PCの容量とかでよく見るビットとバイト
なんで2種類の単位使い分けなくちゃいけないんだよ!
頭ヤードポンド法かよ!!

2135 :常態の名無しさん:2025/06/01(日) 08:58:49.334535 ID:KnJgRJgQ
驚き桃の木山椒の木!ブリキにタヌキに洗濯機! やって来い来い大巨神!
大体こう言う展開だったな、今朝のプリキュアw

2136 :常態の名無しさん:2025/06/01(日) 08:58:57.874087 ID:579aT6ka
0と1のビットが8個集まったら1バイトだ
関係としてはメートルとセンチメートルぐらいなものでヤーポン法はクソだ

2137 :常態の名無しさん:2025/06/01(日) 08:59:15.656058 ID:bGJWwrLx
当時の用量節約だとスーパーマリオの雲と木が色違いの同じパーツとか聞いたときはびっくりしたな

2138 :常態の名無しさん:2025/06/01(日) 08:59:32.773208 ID:PTRZIcKn
なんかウマ娘のイベ始まってからアプリが止まること多くなったな
おま環なら仕方ないんだが

2139 :常態の名無しさん:2025/06/01(日) 09:00:02.378047 ID:S0Jr+ZCo
昨日岸部露伴の懺悔室見てきたけど半分はオリジナル展開で草w
でも「なんで替え玉が自分は偽物だって名乗らなかったのか」がきちんと補完されてたね

2140 :常態の名無しさん:2025/06/01(日) 09:01:14.348664 ID:PB56glKz
キュアズキューンとキュアキッスは実質グレートマジンガーだったな

2141 :常態の名無しさん:2025/06/01(日) 09:05:59.319130 ID:4N19M9lB
>>2130
機械語でビット単位で砂粒を積み上げる時代からみるとそこそこの山なんだけどねー

2142 :常態の名無しさん:2025/06/01(日) 09:07:04.206192 ID:Cta9ox/Y
ネオジオ「100メガショーック!」(単位違い的な意味で

初期武器ではないがチュートリアルの調合説明が最強武器調合のヒントになってる九龍はちょっと上がった

2143 :常態の名無しさん:2025/06/01(日) 09:12:07.559264 ID:BwaF5mnC
「最強のの」って名前付けるだけでえらい強い武具が作れるRPGあったな
ちなみに「剣盾」と入れると攻撃力と防御力両方に適用される模様

2144 :常態の名無しさん:2025/06/01(日) 09:13:44.657409 ID:x/LiX9Gj
ttps://item.rakuten.co.jp/aibikshiroishihigashi/c/0000000110/?l-id=shoptop_shopmenu_shopcategory
島本先生の会社が楽天市場で島本先生の薄い本を売っていると聞いて探してみた
まじだったw

2145 :常態の名無しさん:2025/06/01(日) 09:19:00.575161 ID:c3t9/jtI
>>2143
SDガンダムの円卓の騎士やね

2146 :常態の名無しさん:2025/06/01(日) 09:20:11.531975 ID:locPr3hW
>>2143
あのゲームで度を越した裏技やグリッチはゲームをつまらなくするだけだと学んだ
まあ、それ以前にそんなに面白いゲームではないが

2147 :常態の名無しさん:2025/06/01(日) 09:21:01.621284 ID:4N19M9lB
(バイナリ十数ページのプログラムが雑誌に載っていた悪夢を思い出してトラウマ発動したジジィ)
(何処だ、何処を入力間違った……?)

2148 :常態の名無しさん:2025/06/01(日) 09:21:35.304008 ID:PTRZIcKn
改造武器、浪漫があります
ただしその結果でクロスクレイモアがゴミ性能になるのは納得いかない

2149 :常態の名無しさん:2025/06/01(日) 09:25:31.344896 ID:Rkzkbdz/
>>2140
最近のプリキュアはそんな魔神冒険譚ランプランプみたいな名前なんか

2150 :常態の名無しさん:2025/06/01(日) 09:29:41.816907 ID:ACVrDjii
ハンティの理性と感情がせめぎ合っている表情からしか摂れない栄養があります

2151 :常態の名無しさん:2025/06/01(日) 09:31:04.773119 ID:BwaF5mnC
ガンダム世界
MSによる大気圏突入は最終的にビームシールドで可能になります
まあなんとなくわかる
でもキンケドゥ兄ちゃん、コックピットに穴開いてたのになんで無事なんですか?

2152 :常態の名無しさん:2025/06/01(日) 09:33:31.653354 ID:grQtXldn
セーフティーシャッターでも付いてたんだろ

2153 :常態の名無しさん:2025/06/01(日) 09:34:28.056742 ID:P0goZw6n
>>2151
無事じゃないから身体の一部を機械化してたよ

2154 :常態の名無しさん:2025/06/01(日) 09:35:01.335626 ID:B5n4bG5A
今日のダービー令和で一番涼しいんちゃうか

2155 :常態の名無しさん:2025/06/01(日) 09:35:03.016125 ID:ECjvsjZ+
>>2151
主人公補正

2156 :常態の名無しさん:2025/06/01(日) 09:36:13.473758 ID:72t0wnRj
>>2150
赤いプログライズキー「やはり人間は愚か。ヘルライズをオーソライズしてプログライズしなければ」

2157 :常態の名無しさん:2025/06/01(日) 09:38:57.555734 ID:S0Jr+ZCo
>>2153
とりあえず子供が生まれてるあたり下半身は無事というか右腕だけで済んでるんだよねシーブック
しかも大気圏突入から復帰まで半月ほどだっけ? ……不死身か?

2158 :常態の名無しさん:2025/06/01(日) 09:43:43.145856 ID:hoV98Wrp
「ちっ……あばらが2、3本イったか」
「貴様……何故生きてる!?あばらで済んだのかそれ!?」
「致死ダメージをあばらに肩代わりさせたのさ!」

2159 :常態の名無しさん:2025/06/01(日) 09:45:10.751502 ID:vjfdRyVp
>>2155
長谷川主人公補正はそりゃ強えよな…。それに加えてガンダム系だと基準値がジュドーだし

2160 :常態の名無しさん:2025/06/01(日) 09:46:22.548318 ID:zyIbsr9G
サンキューザビーネさん
ttps://i.imgur.com/YrcBNBH.png

2161 :常態の名無しさん:2025/06/01(日) 09:46:35.292064 ID:PTRZIcKn
あの、アムロほどじゃないけどジュドーは主人公の基準にしてはいけないスペックしてるんですが

2162 :常態の名無しさん:2025/06/01(日) 09:47:07.652262 ID:S0Jr+ZCo
>>2158
あばら骨って1本でも折れたら悶絶して動けなくならない?

2163 :常態の名無しさん:2025/06/01(日) 09:47:20.364713 ID:qO7JbiuB
>>2156
腹筋崩壊太郎プログライズキーをゴリライズしろ。

2164 :常態の名無しさん:2025/06/01(日) 09:47:58.514852 ID:2Jnm4s6v
>>2143
最小金額で作った最強のバーサル剣盾を全員が装備するゲーム?

2165 :常態の名無しさん:2025/06/01(日) 09:48:17.427109 ID:BwaF5mnC
長谷川先生ガンダムZZ好きすぎる説
逆襲のギガンテスに始まりグレイ・ストーク、ガンプ、ムーンムーン他色々
現実的じゃないけどZZのコミカライズ(ZのDefineみたいなの)描いて欲しい

2166 :常態の名無しさん:2025/06/01(日) 09:50:09.035469 ID:z9F0i1l0
>>2158
古代エデンカラテの奥義・
イブはアダムのあばら骨一本から作られたという伝承がある
それすなわち、あばら骨一本で生命一つに換算が可能という事、
あばら骨を命のストックとして用いることで、たとえオーバーキルであろうとも2,3本消費して耐えるのだ

2167 :常態の名無しさん:2025/06/01(日) 09:50:25.432765 ID:zyIbsr9G
まあカミーユとアムロは末路はっきりしてるが
ジュドーはほんへ後書きやすいからね
アムロとジュドー接点無いのがネックだが

2168 :常態の名無しさん:2025/06/01(日) 09:51:12.890974 ID:hoV98Wrp
>>2162
戦闘に支障のないものに肩代わりさせるか……

「俺は特異体質でね!ダメージで身体が壊れる代わりに性癖が壊れるのさ!」

2169 :常態の名無しさん:2025/06/01(日) 09:51:46.177187 ID:769wB6kH
>>2139
懺悔室で一本作るなんて無理だからオリジナルマシマシなのは構わんところ。むしろオリジナル部分を靖子が上手く調理した結果実に岸辺露伴になってたからいい映画だったわ。幸福が襲ってきてブチ切れる露伴先生とか完成度高い

でもしゃーないけど、鳩のシーンのシュールさはどうにかならんかったのか

2170 :常態の名無しさん:2025/06/01(日) 09:52:17.710363 ID:zyIbsr9G
>>2166
ちょっと待って
知らなかったんだけど、嫁を自分のあばら骨から作ったの?
それ結局嫁も自分じゃね?

2171 :常態の名無しさん:2025/06/01(日) 09:53:05.583548 ID:x/LiX9Gj
>>2167
そこで小説版ですよ

2172 :常態の名無しさん:2025/06/01(日) 09:53:06.925512 ID:zyIbsr9G
今日午後行くんだけど良さそうだな露伴

2173 :常態の名無しさん:2025/06/01(日) 09:53:26.867473 ID:ECjvsjZ+
長谷川先生ェはΖΖ好きっつーよりなんか描いてないとへんしうに「余裕あんな、黒本の続き描いてや」って振られるから描いてる感あるし

2174 :常態の名無しさん:2025/06/01(日) 09:53:28.019494 ID:BwaF5mnC
>>2160
か、感情を処理出来なくなったのは木星帝国でキッツい拷問受けたか強化人間処理されたかあるいはその両方が原因だし・・・
カテジナさんだってカテ公になっちゃったんだぞ(精一杯のフォロー)

お禿様がどっかで言ってたアムロ・カミーユ・ジュドーはそれぞれ最強理論
アムロは平氏として最強のNT
カミーユはNTとして最強のNT
ジュドーは総合的に見ると最強のNT
みたいな感じだった(あやふやですまん)

2175 :常態の名無しさん:2025/06/01(日) 09:54:08.215275 ID:qO7JbiuB
>>2170
カッミ「お前の肉体の半分使えば完璧な女が作れるやで」
アダム「半分とか無理!ちょー痛い!神様なんとかアバラ1本にまからへん?」

こうして作り出されたのが女性なのです。  …ポリコレ君はまずこれに文句いって宗教戦争すべきじゃない?

2176 :常態の名無しさん:2025/06/01(日) 09:54:21.123017 ID:769wB6kH
>>2149
プリキュアの名前なんて昔から子供に分かりやすいように直球なネーミング多かっただろ

まあ今回はアイドルだから特に直球感すごいけど

2177 :常態の名無しさん:2025/06/01(日) 09:56:49.222422 ID:zyIbsr9G
>>2175
それに喧嘩売るのはポリコレなんてやべーもんより地獄の蓋開くから出るに

2178 :常態の名無しさん:2025/06/01(日) 09:57:12.040325 ID:x/LiX9Gj
アムロカミーユジュドーの中で
誰が一番長谷川主人公っぽいかと言えばそりゃジュドーしかおらんやろ

2179 :常態の名無しさん:2025/06/01(日) 09:57:31.910798 ID:2Jnm4s6v
>>2175
神に文句言っても反応返ってこないからどうしようもねえし

2180 :常態の名無しさん:2025/06/01(日) 09:57:52.239733 ID:S0Jr+ZCo
>>2174
そもそもが木星に行った理由が「感情を処理できなかったから」では?
しかしムーンムーンの人たちの「混乱のどさくさで地球に帰還したけど環境に馴染めなくて改定にコロニー作って暮らしてる」は草w
お前ら自然回帰を謳ってたんやないんかいw ムーンガンダムであの人たちの歴史の闇が語られる度に
でも最終的にクロボンダストのアレだしなぁってなるw

2181 :常態の名無しさん:2025/06/01(日) 09:58:30.397146 ID:eUka67tl
>>2162
時と場合によるかな
2本折れてたけど気付かなかった、別の怪我で医者行ってレントゲン撮って発覚した

2182 :常態の名無しさん:2025/06/01(日) 09:58:52.472333 ID:ECjvsjZ+
>>2170
違う違う
元々アダムと同じように泥から作られたリリスっつー嫁が居ったねんけどこいつが「エッチん時にウチがいつも下なのイヤや、たまにはウチが上でヤリたい」って言いだして家出してまうんや
そんでこんどはそんなことないようにアダムの肋骨からイヴを作り出して「お前はアダムの一部から創り出したもんやからアダムに逆らったらアカンで」と言い含めたんや

2183 :常態の名無しさん:2025/06/01(日) 09:59:15.820817 ID:BwaF5mnC
ジュドーはどんな環境でも逞しく生き延びられるからな
他に出来そうなガンダム主人公と言えばガロード、トビアが候補に挙がりやすいよね
ウッソも逞しいからいけるか

2184 :常態の名無しさん:2025/06/01(日) 10:00:15.535630 ID:hoV98Wrp
リリス「マスター♡今日はアテシちゃんが上で動いてあげるね♡」

2185 :常態の名無しさん:2025/06/01(日) 10:00:44.829677 ID:zyIbsr9G
>>2182
何が悪いんだよ騎乗位良いだろうがよ!!

2186 :常態の名無しさん:2025/06/01(日) 10:02:31.183868 ID:Rkzkbdz/
>>2174
平 教経「誠に遺憾である」

2187 :常態の名無しさん:2025/06/01(日) 10:02:33.587050 ID:72t0wnRj
>>2170
まず最初にアダムと同じ様に塵から作られたリリスがなあ
女性上位な上に浮気もやる奴だったんで離婚した
で、新しく番(つがい)をくれと要求したら件の材料請求の流れ

2188 :常態の名無しさん:2025/06/01(日) 10:02:44.735280 ID:ECjvsjZ+
カッミ的というかジーザス教的にはツッマはオットに従うもんやからね……
オットを下に敷いてあまつさえ自分が馬乗りになるとか言語道断なんやね

2189 :常態の名無しさん:2025/06/01(日) 10:03:14.829199 ID:PB56glKz
>>2184
水着伊吹のバレンタイン逆レ(フルボイス)を凌いだマスターだ、リリスぐらいでは

そして鳴り響く法螺貝

2190 :常態の名無しさん:2025/06/01(日) 10:03:16.914095 ID:2Jnm4s6v
>>2185
女が先にヘイ、そこのナイスガイ、私とレッツセックス!って声かけたら
ヒルコが生まれて海に流した我が国でそれを言ってもアカンゾ


2191 :常態の名無しさん:2025/06/01(日) 10:04:04.565731 ID:2Jnm4s6v
>>2189
水着玉藻「凌がれるとか雑魚では……?」

2192 :常態の名無しさん:2025/06/01(日) 10:04:34.198764 ID:72t0wnRj
>>2185
浮気も平気でやるヤリマンビッチですがよろしいか?w
浮気相手? 悪魔ですが何か?www

2193 :常態の名無しさん:2025/06/01(日) 10:04:49.851696 ID:JYMyy8v0
疲労骨折だと痛みがない場合があるらしいけど肋骨とかもそうなのかな

2194 :常態の名無しさん:2025/06/01(日) 10:04:53.590807 ID:5lsbCeRz
>>2183
極限環境への適応ならメタル刹那かな…

2195 :常態の名無しさん:2025/06/01(日) 10:05:15.918862 ID:qO7JbiuB
>>2190
そもそも日本は人間作ってないわりかし珍しい宗教なんで…。ゴッドックスとヒューマンックスは違うって言われりゃそらそうねとしか言いようがない。
顔を洗うと子供が出来るんだぞ。

2196 :常態の名無しさん:2025/06/01(日) 10:05:37.264012 ID:zyIbsr9G
>>2190
こんな扱いされたヒルコさんが最終的に福の神やってくれんのすごない?

2197 :常態の名無しさん:2025/06/01(日) 10:06:01.484753 ID:xxlaXbgn
待ってくれマシュ。確かにリリスをグランドにしようとしている。だがちゃんと理由があるんだ。
リリスとはピュアな関係だけど、マシュが浮気した時に今のマシュと殴りあえるのはグランドリリスしかいないんだ


2198 :常態の名無しさん:2025/06/01(日) 10:06:29.568745 ID:IBoCmIiv
神様だから母と子相姦はセーフなんですね
孫もセーフ
父と娘はアウト
それはユダヤ人だけ

2199 :常態の名無しさん:2025/06/01(日) 10:07:04.989331 ID:ACVrDjii
>>2193
激しい運動とかする人は足の小指の骨が知らない間に折れて知らない間に治ってるとかあるらしいね

2200 :常態の名無しさん:2025/06/01(日) 10:07:19.729890 ID:SvoRBTeJ
>>2175
あいつらはリリスの子孫なんだろう(テキトー)

2201 :常態の名無しさん:2025/06/01(日) 10:08:20.801473 ID:P0goZw6n
>>2161
あいつシャアをぶん殴るための主人公予定だったんで
くっそ強いんよ

2202 :常態の名無しさん:2025/06/01(日) 10:08:31.363890 ID:c3t9/jtI
リリスくらいしかまともな狂鯖いねぇんだぶへへ
タマキャは可愛いがね…

2203 :常態の名無しさん:2025/06/01(日) 10:08:57.096633 ID:ECjvsjZ+
シヴァ「よそ様の宗教事情は複雑やね、ワイらみたいに仲よくすればええのにな、なぁマイハニー?」
パールヴァティ「なーダーリン♥」

※おそらく全神話を探してもちょっと見かけられないレベルの超絶バカップルである

2204 :常態の名無しさん:2025/06/01(日) 10:09:09.947578 ID:Rkzkbdz/
リスの子孫か
ならここの住人の4割と同じだな

2205 :常態の名無しさん:2025/06/01(日) 10:09:29.700167 ID:5ghJ4aWg
マシュはさぁ…
雑魚ヒロインなの?
WSSなの?

2206 :常態の名無しさん:2025/06/01(日) 10:09:50.005175 ID:2Jnm4s6v
>>2195
ちなみに鶏のファックを見てアレが正しいんやな、ってなってるので
日本では後背位が由緒正しい姿だと思われる

>>2196
そんな扱いされても人間守ってくれるの優しすぎへん?ってなる神はたまにいるよな……

2207 :常態の名無しさん:2025/06/01(日) 10:10:40.617433 ID:PTRZIcKn
>>2201
殴られたのはウォンさんとブライトだった
・・・いや、この二人殴れるならアムロ(ブライトに殴られた)やカミーユ(ウォンさんに殴りかかるもよけられ反撃された)より上にはなるのか

2208 :常態の名無しさん:2025/06/01(日) 10:11:35.444104 ID:72t0wnRj
>>2203
ガネーシャ「あのさあ…どうしてくれんのこれ?
      見ろよこの無残な僕の首から上をよぉ…分かる? この罪の重さ?」

2209 :常態の名無しさん:2025/06/01(日) 10:11:37.237184 ID:5ghJ4aWg
>>2203
ヘスティア「助けて!弟君!お姉ちゃん、お嫁さんにされちゃう!」
ゼウス「お姉ちゃんは永久処女!手出すヤツはゼウスがぶち殺すから!」

っていう特例中の特例

2210 :常態の名無しさん:2025/06/01(日) 10:11:44.620450 ID:zpoWxllH
>>2201
序盤にブチギレモードになったら前作ラスボスの1人のハマーン様が部屋に閉じこもって泣いちゃうくらいのプレッシャー放ってたしな

2211 :常態の名無しさん:2025/06/01(日) 10:12:26.628478 ID:2Jnm4s6v
>>2203
パールヴァティがキレた!アカン世界が砕けちまう〜〜〜〜!!!
しゃーない、怒りが収まるまでワイが世界の代わりにダンスホールになったるで!!
する破壊神シヴァ
シヴァより怖い嫁とは一体……?

2212 :常態の名無しさん:2025/06/01(日) 10:13:06.969752 ID:qO7JbiuB
>>2209
ヘス泉くんとハーデスくんはギリシャ神話の良心だからね。徹底的に保護しなきゃ…。

2213 :常態の名無しさん:2025/06/01(日) 10:13:19.129525 ID:I0wTnvH4
>>2172
ハァイ、ジョージィ?
実写版懺悔室は、原作の懺悔室から話を膨らませて、岸辺露伴ががっつり動く物語になっているぞ!
観客によると、キーパーソンの女性の店に石仮面が隠れているそうだが、
ペニーワイズは見つけられなかったぞ、ジョージィ!

2214 :常態の名無しさん:2025/06/01(日) 10:13:42.089986 ID:PB56glKz
>>2195
今日のテガジューン様もチッス一発で子供できてたしな

2215 :常態の名無しさん:2025/06/01(日) 10:13:44.409713 ID:hoV98Wrp
ハーデスが女を誘拐した!?
ゼウス!!!!!(明察)

2216 :常態の名無しさん:2025/06/01(日) 10:17:34.062918 ID:P0goZw6n
>>2215
ポセイドンも追加だ!

2217 :常態の名無しさん:2025/06/01(日) 10:17:38.905359 ID:ECjvsjZ+
>>2211
シヴァは終焉を迎えた世界を片付けて次の世界の礎にするための破壊の神やけどカーリーは純粋な破壊と殺戮の神やからね
終わる前に世界がぶっ壊れたら困るんや

2218 :常態の名無しさん:2025/06/01(日) 10:18:51.775409 ID:Cta9ox/Y
>>2211
全人類のおっかさんのありとあらゆる怒りが集合したものと思うとそりゃあもう
どんなスパダリでも形無しよ

2219 :常態の名無しさん:2025/06/01(日) 10:19:41.694526 ID:5ghJ4aWg
>>2217
極道さんが背中の入れ墨をシヴァにしてるのって
つまりそういうことだよね

2220 :常態の名無しさん:2025/06/01(日) 10:20:29.025890 ID:locPr3hW
インド人の女はキレるとヤバいんやなって

2221 :常態の名無しさん:2025/06/01(日) 10:21:13.910916 ID:hoV98Wrp
>>2220
巴御前「キレなくてもヤバい女はお嫌いですか?」

2222 :常態の名無しさん:2025/06/01(日) 10:21:19.238825 ID:Fww+H4eE
一応補足しておくとFGOのリリスは聖書の方じゃなくて
その元ネタになってるメソポタミア神話に伝わる悪霊の方なんだよね

2223 :常態の名無しさん:2025/06/01(日) 10:22:16.707531 ID:WeWct1C3
シャア「ここに至るまでの事を考えると無責任過ぎないか?」
ttps://i.imgur.com/sGHaq3d.jpeg

2224 :常態の名無しさん:2025/06/01(日) 10:22:19.238101 ID:I0wTnvH4
クオンはメロロンを見習え(小並感

2225 :常態の名無しさん:2025/06/01(日) 10:23:25.032837 ID:m/csp2FC
>>2219
マハーカーラとシヴァは似て非なる者やぞ
具体的には国籍(マハーカーラはチベット仏教)

2226 :常態の名無しさん:2025/06/01(日) 10:23:26.691756 ID:WeWct1C3
>>2222
マシュとリリスを「濃厚なナメクジのような百合ックスをするか本気の殺し合いしないと出られない部屋」に閉じ込めたらどうなるの?

2227 :常態の名無しさん:2025/06/01(日) 10:23:36.995763 ID:zyIbsr9G
ぶっちゃけこの状況で別人やってるシャアさんも大概無責任では…?

2228 :常態の名無しさん:2025/06/01(日) 10:23:39.010075 ID:2Jnm4s6v
>>2217-2218
やっぱ怖いスね、カーリーは
そんな世界をぶっ壊すだけのカーリーのパワーを全部受け止められるシヴァもヤバいんだけど
世界最高峰スパダリは世界最強の包容力と地球より硬い頑丈さが必要なんやなって

2229 :常態の名無しさん:2025/06/01(日) 10:25:18.229830 ID:qO7JbiuB
>>2223
さすが宇宙有数の無責任男のシャアさんだ…。説得力が違う。

2230 :常態の名無しさん:2025/06/01(日) 10:25:45.585030 ID:I0wTnvH4
ぐだ男が女性鯖に掘られ、ぐだ子が男性鯖を掘る。
これがカルデアのあるべき姿だ。

2231 :常態の名無しさん:2025/06/01(日) 10:27:21.392169 ID:Cta9ox/Y
うちの現場は堤さんいらねえな!マチュさんいるから

2232 :常態の名無しさん:2025/06/01(日) 10:27:31.547709 ID:hoV98Wrp
ユダヤの神話にもリリスいるけど
アダムの最初の妻になったのは中世の創作

2233 :常態の名無しさん:2025/06/01(日) 10:27:44.297637 ID:WeWct1C3
>>2230
フェルグスの相手はー?

2234 :常態の名無しさん:2025/06/01(日) 10:27:52.442577 ID:ECjvsjZ+
>>2228
シヴァ「ワイはヴィシュヌとブラフマーがどっちが偉大か言い争っとるときにワイのデかさを示して争いを止めた男やぞ、器が違うわ」

尚方法

2235 :常態の名無しさん:2025/06/01(日) 10:27:53.600278 ID:5ghJ4aWg
フロンタルは無責任っていうか
アイツなりの意趣返しよね
器の役割はこなすがその結果までは保証せんが?
もし結果が間違っていたのならそれは人類の創意が間違っていただけなのだが?ってするための

2236 :常態の名無しさん:2025/06/01(日) 10:28:18.950622 ID:hoV98Wrp
>>2231
堤さんは論外なんだけど
じゃあマチュが手順守って重機動かすかっていうと……

2237 :常態の名無しさん:2025/06/01(日) 10:30:31.315869 ID:I0wTnvH4
>>2233
ぐだ男を掘るフェルグスを掘るぐだ子

2238 :常態の名無しさん:2025/06/01(日) 10:30:44.044631 ID:PTRZIcKn
堤さんも落下物の可能性があるのにヘルメットしてないし前が見えないほど荷物もってるのに前進してるし投げ入れてるしで現場猫案件なんですよ

2239 :常態の名無しさん:2025/06/01(日) 10:31:07.073885 ID:Cta9ox/Y
>>2236
昨日か一昨日くらいに貼られてたフォークネコフィギュア?をマチュに改造か雑コラすれば再現できるな

2240 :常態の名無しさん:2025/06/01(日) 10:31:36.085264 ID:2Jnm4s6v
>>2234
チンコが一番でかい奴が器も一番でかい
うお、ちょっとデカすぎ……

2241 :常態の名無しさん:2025/06/01(日) 10:32:00.314355 ID:ECjvsjZ+
>>2238
おまけに投げるに当たって注意喚起もしてないし落下点も未確認だ

2242 :常態の名無しさん:2025/06/01(日) 10:33:48.658698 ID:Wn6YHeHz
フル・フロンタルが掘る・ホモンタルだったとしたら

2243 :常態の名無しさん:2025/06/01(日) 10:34:13.658204 ID:BwaF5mnC
>>2220
ソロモンの亡霊「大佐が私を迎え(買って)に来てくれなかったから出番ないじゃないですか」
次の話に出てくるのかな?

2244 :常態の名無しさん:2025/06/01(日) 10:34:36.386628 ID:zyIbsr9G
年に一人か二人かはフォークに積んだパレットの上で作業したり、エアを尻に突っ込んで死ぬやつがいるよね…

2245 :常態の名無しさん:2025/06/01(日) 10:36:03.383639 ID:hoV98Wrp
やめなさい621!何をするのですか!?

2246 :常態の名無しさん:2025/06/01(日) 10:36:19.662966 ID:vjfdRyVp
>>2214
強制結婚孕ックスを強要される主役ロボなんて初めてみ、   ・・・ゴルドラン以来に見たな
しかし斬新な立ち位置の2号ロボだなあ

2247 :常態の名無しさん:2025/06/01(日) 10:38:16.903678 ID:zyIbsr9G
>>2245
これはドンマイちゃん(621呼びするのはドンマイかごすだけ

2248 :常態の名無しさん:2025/06/01(日) 10:38:29.634800 ID:locPr3hW
ルンファクの新作にサクナヒメコラボすんのか
田んぼの世話してくれんのか?

2249 :常態の名無しさん:2025/06/01(日) 10:39:41.853731 ID:ztYbN/Qj
ゴジュウジャーは兄弟ホモ愛憎劇だったのかー結婚までしてしまった

2250 :常態の名無しさん:2025/06/01(日) 10:40:02.873197 ID:P0goZw6n
>>2248
田んぼの世話が増えるんじゃないの

2251 :常態の名無しさん:2025/06/01(日) 10:40:37.804943 ID:XBl+Gik9
>>2238
原作の時代は80年代だし、漫画版の掲載時期も90年代末期か0年代初めてだから現場ではあんまり守ってないとかであんなものの可能性があるかもしれない
漫画的な表現考えるといちいち安全性の描写したらケレン味にかけるとかが一番だろうけどさ

2252 :常態の名無しさん:2025/06/01(日) 10:40:47.896966 ID:qO7JbiuB
>>2248
え?サクナヒメと結婚できないバグが出るって?

2253 :常態の名無しさん:2025/06/01(日) 10:41:02.818196 ID:hoV98Wrp
>>2247
あれ、エアちゃんってなんて呼んでたっけ

2254 :常態の名無しさん:2025/06/01(日) 10:42:07.081498 ID:B5n4bG5A
「これはフィクション」で流せないなら卒業だよ

2255 :常態の名無しさん:2025/06/01(日) 10:42:29.318104 ID:Dnm4gPi1
>>2253
あなた呼び以外記憶にない
サクナヒメの続編はいつになるんだろうなあ

2256 :常態の名無しさん:2025/06/01(日) 10:42:48.652646 ID:I0wTnvH4
>>2252
サクナヒメの結婚相手はココロワヒメだけだよ(鋼の意志

2257 :常態の名無しさん:2025/06/01(日) 10:43:11.385440 ID:zyIbsr9G
>>2253
あなたかレイヴンやね
一回だけC4-621呼びする

2258 :常態の名無しさん:2025/06/01(日) 10:43:27.975613 ID:locPr3hW
>>2250
>>2252
普通にPVあったわ。戦闘メンバーに入れられて田んぼの世話してくれるっぽい
ttps://youtu.be/Luy30duwr8g

2259 :常態の名無しさん:2025/06/01(日) 10:43:40.949166 ID:ECjvsjZ+
エアちゃんはレイヴン呼びじゃなかったっけな
エアちゃんからしたら自分を認識できるレイヴンは621か元々の候補者スッラか新候補者イグアスくらいで自分に友好的なのは621だけだからレイヴン呼びでも全く問題ない訳だが

2260 :常態の名無しさん:2025/06/01(日) 10:45:03.198576 ID:Dnm4gPi1
>>2258
豊穣神による田んぼの世話とかチートや!

2261 :常態の名無しさん:2025/06/01(日) 10:45:23.522062 ID:BwLFkz9V
ワグナス!昨日できなかったエルデンリング、なんとか直った!
DISMでクリーンアップかけたら行けたわ
ってか変なとこのDLL参照に行ってたのが原因だったっぽい

2262 :常態の名無しさん:2025/06/01(日) 10:47:35.090045 ID:KaaE8c60
ココロワヒメ主役の外伝は続報がないぽいのう

2263 :常態の名無しさん:2025/06/01(日) 10:47:52.876537 ID:locPr3hW
農業全般に強いアースマイトも大概だし・・・

2264 :常態の名無しさん:2025/06/01(日) 10:50:28.736828 ID:XBl+Gik9
ルンファクのキャラ名がやたらホロライブとかぶると聞いた
まあ、パット見属性被ってるのはいるけど性別違うから別に関係はないだろうけど

2265 :常態の名無しさん:2025/06/01(日) 10:51:26.155627 ID:rCzwrdwP
山下いくさがxであげているがジークアクスコロニーはjaxaアドバイスや地下でms活動踏まえて厚さ30メートル以上にしとるのか そりゃ壊れん

2266 :常態の名無しさん:2025/06/01(日) 10:51:57.754005 ID:ozNonTwt
>>2238
なんだかわからんが作業が進むのでヨシ!!(指差し)

2267 :常態の名無しさん:2025/06/01(日) 10:52:26.193780 ID:Wn6YHeHz
オールドンマイちゃんマジポンコツ
適当抜かしたら金ビキニ着てくれそう

2268 :常態の名無しさん:2025/06/01(日) 10:52:34.544603 ID:90mfA8lF
フォークリフトあれば堤さん要らねぇな

2269 :常態の名無しさん:2025/06/01(日) 10:54:17.851897 ID:PTRZIcKn
>>2251
板垣が全盛期の頃のマンガだからあれはあれでいいんだよ
それはそれ!

2270 :常態の名無しさん:2025/06/01(日) 10:55:34.602115 ID:2Jnm4s6v
>>2265
宇宙世紀のコロニーはペラッペラのはずでは……!?

2271 :常態の名無しさん:2025/06/01(日) 10:56:46.529407 ID:zyIbsr9G
>>2270
世界線が違うからまあ

2272 :常態の名無しさん:2025/06/01(日) 10:59:19.256100 ID:2Jnm4s6v
>>2271
別に何の問題もないけど
コロニー落としの威力も上がってそう

2273 :常態の名無しさん:2025/06/01(日) 11:01:52.721952 ID:S0Jr+ZCo
>>2265
ジッサイ隕石とかデブリとか考えたらコロニーってすげぇ頑丈じゃないとあかんよねっていう

2274 :常態の名無しさん:2025/06/01(日) 11:04:09.869141 ID:TWjAp3EC
>>2267
金色マイクロビキニを着てくれるしガニ股腰ヘコダンスもやってくれそう

2275 :常態の名無しさん:2025/06/01(日) 11:05:08.052379 ID:Wn6YHeHz
つかまあ月軌道の外だと隕石がヤバイからコロニーはそれなりに厚くないと無理やろな。
月の裏のボコボコっぷりはちょっと引くレベル。

2276 :常態の名無しさん:2025/06/01(日) 11:06:36.548131 ID:SvoRBTeJ
Zの時には艦砲射撃では破壊されず内部から軌道を逸らさないと駄目みたいな扱いだった筈

2277 :常態の名無しさん:2025/06/01(日) 11:08:06.080727 ID:zz6uaJTy
>>2162
なんか痛いなあと思って医者に行ったらあばらが折れてたって話を聞いたことがある

2278 :常態の名無しさん:2025/06/01(日) 11:08:18.968519 ID:+SVomvWe
重力使いが隕石堕とす技をデフォとしてるのなんかモヤる私

2279 :常態の名無しさん:2025/06/01(日) 11:08:28.642123 ID:Cta9ox/Y
じゃあやっぱり隔壁返しのジツを使ってたGの影忍は戯作だったんだ

2280 :常態の名無しさん:2025/06/01(日) 11:08:37.931963 ID:z9F0i1l0
>>2262
今度は工業系になるのかな
アシスタント兼マスコットの現場猫

2281 :常態の名無しさん:2025/06/01(日) 11:10:43.518331 ID:zz6uaJTy
>>2195
ユダヤもアダムとイブ以外の人間は作ってないけどエデンの外にも人間はいたよ
まあユダヤ的には外にいた人間は動物なんですがね
まさに選民思想!

2282 :常態の名無しさん:2025/06/01(日) 11:11:47.037197 ID:ECjvsjZ+
>>2278
JOKER「自分、最強わざがブラックホールで自爆なんやけど異端なん?」

2283 :常態の名無しさん:2025/06/01(日) 11:11:58.738529 ID:bv8oiBQG
ワイウマ娘くらいで競馬詳しくないんだが、大外ってそんな不利なん?
今回のサトノシャイニングも大外だから切るわって人結構見るし

2284 :常態の名無しさん:2025/06/01(日) 11:12:06.253554 ID:PTRZIcKn
ダイナロボなのに必殺技が稲妻重力落とし・・・

2285 :常態の名無しさん:2025/06/01(日) 11:12:07.816361 ID:6WHMWrTB
>>2277
まあポッキリいってたらアバラの2本や3本とか絶対言えない
ヒビ入るのも骨折のうちだから普通に考えたらフィクション含めて描写のケガはこっち

2286 :常態の名無しさん:2025/06/01(日) 11:12:46.554870 ID:P0goZw6n
>>2283
走る距離が増えるからその分色々不利になる

2287 :常態の名無しさん:2025/06/01(日) 11:12:50.287434 ID:Cta9ox/Y
主人公「俺はどこにでもいる重力使い。レースゲームをしてる時に横Gを体感させられる能力で無双するぜ」

2288 :常態の名無しさん:2025/06/01(日) 11:13:21.985038 ID:BwLFkz9V
重力使いワイ
体重計にだけ反応して重力を増幅させる呪を生み出す

2289 :常態の名無しさん:2025/06/01(日) 11:13:43.579596 ID:Wn6YHeHz
>>2284
でも文字通り斬艦したよ?
全長1kmの巨大要塞戦艦を。

2290 :常態の名無しさん:2025/06/01(日) 11:13:46.712049 ID:+SVomvWe
>>2282
あいつ周囲無重力にして自分は影響ゼロとかいうチート技やってるのヤバイ

2291 :常態の名無しさん:2025/06/01(日) 11:14:02.583941 ID:PTRZIcKn
>>2283
走り方によっては200mぐらい余計に走るから超絶不利だぞ
おい、なんでナリタブライアンは大外分回しで5馬身つけて勝利しているんだ・・・

2292 :常態の名無しさん:2025/06/01(日) 11:14:59.282741 ID:t5yQG1pq
>>2281
だから教化&改宗で仲間と認めてあげるが一神教の共通項という
まあ、ユダヤ教からキリスト教に改宗したからと言って
差別されない訳ではないんだけどね、マラーノ(意味:豚)が正にそれ案件だし

2293 :常態の名無しさん:2025/06/01(日) 11:15:29.426095 ID:eUka67tl
>>2283
サトノシャイニングは気性にも問題があって引っ掛かり易いのに大外で前に馬を置くのが難しいのもマイナス

2294 :常態の名無しさん:2025/06/01(日) 11:15:31.289995 ID:zz6uaJTy
>>2267
ドンマイちゃんの専門は傭兵支援なので、円グラフを描いたりハッキング勝負をしたりするのは専門外なんです
撃ち漏らしたヘリを4機も撃墜して尻拭いしてくれる高性能AIですよ

2295 :常態の名無しさん:2025/06/01(日) 11:15:48.440494 ID:+SVomvWe
ウマ娘は重力使い多いよね
いつもじっとりと重いよ空気が

2296 :常態の名無しさん:2025/06/01(日) 11:17:03.376799 ID:Cta9ox/Y
重力使いになったらアケゲー筐体所持者や紙の本貯め込み者から引っ張りだこじゃね

2297 :常態の名無しさん:2025/06/01(日) 11:18:14.547031 ID:PTRZIcKn
ワグネリアンのときの祐一「えっ、8枠出走でダービー取った馬が過去にいたんですか?
ナ リ タ ブ ラ イ ア ン
こんなん参考になるか!!」

2298 :常態の名無しさん:2025/06/01(日) 11:18:34.703789 ID:2Jnm4s6v
でも重力って弱い割に強能力扱いで消費重いから
引っ張りだこにされても困らない?

2299 :常態の名無しさん:2025/06/01(日) 11:18:59.771401 ID:t5yQG1pq
>>2291
他の競走馬は3600m走ります
貴方の競走馬が走る距離はそれプラス200mです
何だそのハンデ戦は?って普通はなるわなw

2300 :常態の名無しさん:2025/06/01(日) 11:19:32.533499 ID:smqPMXLw
バラン「重力使いとか怖いわー」

2301 :常態の名無しさん:2025/06/01(日) 11:20:57.921296 ID:Cta9ox/Y
氷系競技や柔道その他組付格闘では有利かな?

2302 :常態の名無しさん:2025/06/01(日) 11:21:12.238772 ID:z9F0i1l0
強い馬に理屈は要らない、弱い者だけが理屈をつける
エグザベ君、賢い。アンキーのアドバイス通りに買うマチュ、愚か

2303 :常態の名無しさん:2025/06/01(日) 11:22:58.493824 ID:6WHMWrTB
ちゃんみおは競馬卒業したのか…

2304 :常態の名無しさん:2025/06/01(日) 11:23:04.807449 ID:PTRZIcKn
実際は競走馬だから内側に沿ってずっと走ることなんかできないんだけどね
それでも大外から内側までで進むのに2秒分の距離ロスは発生するわけで大外ってのはそれだけ不利

2305 :常態の名無しさん:2025/06/01(日) 11:23:21.699041 ID:YDgfLSF4
ドンマイちゃんは実体無いだろう

2306 :常態の名無しさん:2025/06/01(日) 11:24:11.934181 ID:m4f1DuSx
ネタの寿命というかデレステも営業縮小してまだ続いてんの?って状態だしな…

2307 :常態の名無しさん:2025/06/01(日) 11:24:41.882312 ID:KaaE8c60
テイオーも大外枠でダービー勝ってるかな
あの頃はまだ上限18頭縛りがないので20頭出てます
まぁそれでぶっ壊れたんだけども

2308 :常態の名無しさん:2025/06/01(日) 11:25:49.715451 ID:grQtXldn
>>2305
無いということは好きに作っていいということだ

2309 :常態の名無しさん:2025/06/01(日) 11:25:58.571496 ID:zz6uaJTy
>>2295
空気が重いなら属性的には風では?

2310 :常態の名無しさん:2025/06/01(日) 11:26:18.471452 ID:ZhSH0E1J
ラブコメの波動を感じる
ttps://pbs.twimg.com/media/GsSfZ9UbEAAVTKR.jpg
ttps://pbs.twimg.com/media/GsSfldCbEAA_pZd.jpg

2311 :常態の名無しさん:2025/06/01(日) 11:27:19.579709 ID:zz6uaJTy
>>2310
ちょっと困った顔のゴルゴが可愛い

2312 :常態の名無しさん:2025/06/01(日) 11:27:35.058899 ID:2Jnm4s6v
>>2308
しかし、ドンマイちゃんは黒髪ボブカットでクールそうでそうじゃない
レディススーツでタイトスカートの巨乳なのだから……

2313 :常態の名無しさん:2025/06/01(日) 11:27:51.442489 ID:GhqCWadt
僕たちの知ってるフルアーマーZ
ttps://tadaup.jp/424eb3d2.jpg

今のフルアーマZ(陸戦型 Iフィールド付き
ttps://tadaup.jp/42516ee8.jpg

2314 :常態の名無しさん:2025/06/01(日) 11:28:49.891823 ID:smqPMXLw
アリウス「俺が本物のトールだ! 死ねェ!」
トール「ぐえー!」
アリウス「よっしゃコアゲットォ! これで俺がトールだー!」
グリームニル「よくもトールを殺したな! ぜってえ許さねえ!」
アリウス(やっべ勝てねえ・・・枝折ろっと)
グリームニル「枝折ろうとしたらその瞬間に俺の槍で貫くからな?」
アリウス「えっ・・・やっぱ折ろっと」
グリームニル「オラァン!!」(ぶすっ)
アリウス「ぐえー!」

ダ、ダサ過ぎる・・・

2315 :常態の名無しさん:2025/06/01(日) 11:29:53.930885 ID:qO7JbiuB
>>2310
ラブコメっていうかゴルゴが後ろに立っても殴らないしそれどころか後ろから抱きつかれてるっていう異常事態なんよ。
どんだけこの女気に入ったのっていうね…w

2316 :常態の名無しさん:2025/06/01(日) 11:29:54.828201 ID:qesbY7i1
長距離が得意なので2400を外回りで2500として走りました!!みたいなのいそうね

2317 :常態の名無しさん:2025/06/01(日) 11:30:00.485064 ID:02UizQ1o
ルーンファクトリーは結婚できないサブキャラにでかぱいセクシーお姉さん配置するのやめてもろて
メインにも1人は入れろ

2318 :常態の名無しさん:2025/06/01(日) 11:31:06.458435 ID:SJ5EuMpm
>>2299
ギュスターヴクライはロスのない競馬をしたからオルフェーヴルに勝てたからな

2319 :常態の名無しさん:2025/06/01(日) 11:32:58.446803 ID:m4f1DuSx
>>2314
神バハ時代のトール持ってきてこの扱いはマジでひどい
元のトールに体乗っ取られるぐらいしていいぞ

2320 :常態の名無しさん:2025/06/01(日) 11:33:48.957957 ID:smqPMXLw
>>2315
そ、そういえばそうだ
そらこんな滅多に見れないような表情にもなるなw

2321 :常態の名無しさん:2025/06/01(日) 11:37:59.693339 ID:O1Dbch6U
ホントに分身しまくるなアスカ……大丈夫か対魔忍……

2322 :常態の名無しさん:2025/06/01(日) 11:38:41.040957 ID:3/ib3AJ9
新潟1000直「大外有利です!」(例外中の例外)

2323 :常態の名無しさん:2025/06/01(日) 11:39:32.214017 ID:+SVomvWe
でもニナ・パープルトンよりはどんなガンダムヒロインもマシ

2324 :常態の名無しさん:2025/06/01(日) 11:39:46.981920 ID:KaaE8c60
>>2318
阪神大笑点はやめてあげよう

2325 :常態の名無しさん:2025/06/01(日) 11:39:47.955903 ID:9AIMuQrR
登山家の話を初めて通しで読んだけど想像以上にゴルゴがピンチになってたな
面白かった

2326 :常態の名無しさん:2025/06/01(日) 11:39:51.293075 ID:m4f1DuSx
1回シナリオを通しで見たら一目瞭然で異常が分かるので、
今のスタッフがテストプレイすらしてないことが分かってしまう

2327 :常態の名無しさん:2025/06/01(日) 11:43:48.776187 ID:grQtXldn
>>2323
前半はまともにヒロインやってたから許して差し上げろ
脚本交代が全部悪いよ

2328 :常態の名無しさん:2025/06/01(日) 11:44:20.889892 ID:4Bpn6mh8
ニナのシコリティ自体はどうなの?

2329 :常態の名無しさん:2025/06/01(日) 11:46:24.622242 ID:qWM1hvdq
>>2326
コストカットしたいのかしらんけれど屋台骨からまず削り始めてるの控えめに言って狂ってる

2330 :常態の名無しさん:2025/06/01(日) 11:46:34.582115 ID:PTRZIcKn
>>2328
二奈シコは犯罪だぞ

2331 :常態の名無しさん:2025/06/01(日) 11:48:02.311594 ID:zz6uaJTy
>>2319
乗っ取るのは酷いからエネルギーを吸収してコアが自我を取り戻して
トータルリコールみたいにアリウスの体が開いて中からトール復活

2332 :常態の名無しさん:2025/06/01(日) 11:48:04.338592 ID:90mfA8lF
ニナはなんで最後に嗤ったんですか?(恐怖)

2333 :常態の名無しさん:2025/06/01(日) 11:48:11.325253 ID:Wn6YHeHz
リリスも店仕舞いに入ったのかな

2334 :常態の名無しさん:2025/06/01(日) 11:48:39.751117 ID:c3t9/jtI
前半まともにヒロインしていたからこその評価では…?

2335 :常態の名無しさん:2025/06/01(日) 11:49:10.036259 ID:2Jnm4s6v
対魔忍GOGOに力を入れていたらしいが
あれで力を入れていたというのか?

2336 :常態の名無しさん:2025/06/01(日) 11:49:50.324604 ID:zz6uaJTy
>>2332
コウが思ったほど怒ってなさそうで、これなら適当にだまくらかせるなと安心したから

2337 :常態の名無しさん:2025/06/01(日) 11:50:26.091257 ID:c3t9/jtI
今回のグラブルイベはグリームニルがかっこよかったです
以外感想ないです

いや、エウロペさん脳筋すぎて草もあったな

2338 :常態の名無しさん:2025/06/01(日) 11:52:13.184389 ID:zz6uaJTy
エウロペってあんなに積極的というか勝手に突っ込むタイプだっけ?
もうちょっと大人しめのイメージだった

2339 :常態の名無しさん:2025/06/01(日) 11:55:13.180009 ID:PTRZIcKn
軍人としてはまともな側なのに特大の地雷とくっついたコウ
銃殺刑レベルの軍人失格のやらかししているのに嫁さんは宇宙世紀ではSSRなシロー

2340 :常態の名無しさん:2025/06/01(日) 11:55:24.096189 ID:ueJvzwPO
セブンイレブンがおにぎり100円セールやるってよ!
セブンイレブンどうした?増量キャンペーンの不評を跳ね返す気か!

2341 :常態の名無しさん:2025/06/01(日) 11:56:20.869132 ID:+SVomvWe
ネットのセブンイレブン叩き何かなーと思ってるここ最近

2342 :常態の名無しさん:2025/06/01(日) 11:57:28.136049 ID:GyqS/cZu
どういう状況?
ttps://i.imgur.com/p26gDDe.jpeg
ttps://i.imgur.com/EmWfDjR.jpeg

2343 :常態の名無しさん:2025/06/01(日) 11:57:41.682896 ID:zz6uaJTy
>>2339
シロウは脱走兵だから下手すれば銃殺だけどコウも言うほどまともか?
あいつデンドロを勝手に動かしてるし、味方撃ちまでしてるぞ
まあ味方撃ちはバスクもやってるけどw

2344 :常態の名無しさん:2025/06/01(日) 11:57:44.292845 ID:qesbY7i1
だいたい前々社長の貯金を食いつぶして逃げた前社長が悪い

2345 :常態の名無しさん:2025/06/01(日) 11:58:16.936997 ID:c3t9/jtI
そういやセブンでいい評判聞かねえな

2346 :常態の名無しさん:2025/06/01(日) 11:59:38.453126 ID:+SVomvWe
>>2342
その人よくツイフェミを揶揄する画像出してたな

2347 :常態の名無しさん:2025/06/01(日) 11:59:39.586401 ID:2Jnm4s6v
>>2342
まず揚げ物をやめろwwwwwwww

2348 :常態の名無しさん:2025/06/01(日) 12:00:02.341298 ID:3/cf3rRU
コウは全ての責任をシナプスが負ったから…

2349 :常態の名無しさん:2025/06/01(日) 12:00:22.928701 ID:9AIMuQrR
>>2342
昔なんJかなんかでスレの流れに沿った変に味のある絵を投下する人がいたなぁと思い出した


2350 :常態の名無しさん:2025/06/01(日) 12:00:32.103711 ID:02UizQ1o
富士見の第四小隊もかなりのゴロツキだからなあ

2351 :常態の名無しさん:2025/06/01(日) 12:00:58.885115 ID:Dnm4gPi1
セブンは弁当リニューアルで劣化させるのは嫌いだけど味はコンビニで一番好き
最近ないけどナナチキの赤いやつもうまいしな

2352 :常態の名無しさん:2025/06/01(日) 12:01:11.800722 ID:zz6uaJTy
今のおにぎりって150円超えてるのばっかりだし、100円をやったら安いのでも3割4割引きにならんか?

2353 :常態の名無しさん:2025/06/01(日) 12:01:23.623889 ID:c3t9/jtI
命令違反の度合いでコウに勝てる奴いる?

2354 :常態の名無しさん:2025/06/01(日) 12:01:52.447501 ID:smqPMXLw
>>2338
まあ元々戦闘の時は結構物騒な事をおっしゃる方なので・・・
ワイとしてはあんなに「団長好き! 伴侶になって!」ってやってるのに子供には特に興味ないんだなーって、ちと意外だった
元々そういう概念がないからしゃーないっちゃしゃーないが

2355 :常態の名無しさん:2025/06/01(日) 12:01:59.310201 ID:Gwnh5yKq
最近はゴルゴのキャラというか設定崩壊してる話多いぞ

2356 :常態の名無しさん:2025/06/01(日) 12:02:08.167386 ID:6B6/4+Qn
シナプス艦長ももう少し時間が稼げてたら極刑にはならなかったのかな
やったこと自体は完全に極刑ものなのだが

2357 :常態の名無しさん:2025/06/01(日) 12:02:28.711360 ID:c3t9/jtI
ゴルゴ第一話とか別人じゃねえかよ

2358 :常態の名無しさん:2025/06/01(日) 12:03:48.012736 ID:vvYHTZ7I
Zガンダムにアーマー着けました
変形できなくなりましたてへ

本末転倒だろうがボケがぁー!!!

2359 :常態の名無しさん:2025/06/01(日) 12:04:12.618893 ID:TWjAp3EC
昔は頻繁におにぎり100円セールやってたんだよな>セブン
それこそ月1〜2回のペースでやってた

2360 :常態の名無しさん:2025/06/01(日) 12:05:22.440198 ID:WeWct1C3
>>2349
絵柄はこれ?
ttps://i.imgur.com/m45Ejpn.jpeg

2361 :常態の名無しさん:2025/06/01(日) 12:05:24.038187 ID:9AIMuQrR
>>2358
アーマーパージからのウェイブライダー突撃!オタクがみんな好きな奴でマーケティング的にも正解ですよ!
可能かどうかは知らん

2362 :常態の名無しさん:2025/06/01(日) 12:06:05.594566 ID:+SVomvWe
ttps://tadaup.jp/42ca3c7e.jpg


2363 :常態の名無しさん:2025/06/01(日) 12:06:16.041987 ID:9AIMuQrR
>>2360
それそれ

2364 :常態の名無しさん:2025/06/01(日) 12:06:35.963094 ID:6B6/4+Qn
>>2358
言うても長距離移動を伴わない任務なら変形する必要あんまりないし…
戦闘中に変形してスイカバーしたりするカミーユがおかしいだけ

2365 :常態の名無しさん:2025/06/01(日) 12:06:44.622898 ID:zz6uaJTy
>>2356
罪状消滅まで一年掛かってるからなあ
軍ぽ会議で敗北派閥じゃさっさと処刑されてそうだし、ちょっとやそっとの引き延ばしじゃ無理じゃない?

2366 :常態の名無しさん:2025/06/01(日) 12:07:19.112967 ID:WeWct1C3
>>2358
量産型Zガンダム「通っていいですか?」

2367 :常態の名無しさん:2025/06/01(日) 12:07:45.469679 ID:rmU9ikv1
>>2313
ジェネレータのパワー足んないSガンでいいのではってなるやつ

2368 :常態の名無しさん:2025/06/01(日) 12:07:47.932184 ID:Dnm4gPi1
>>2361
だいたいマクロスのアーマードパックでは
最近のは付けたまま変形できるが

2369 :常態の名無しさん:2025/06/01(日) 12:07:49.838553 ID:AcryqGRI
ええーっ!?地球環境の再生を目的として自己再生・自己進化・自己増殖機能持ちのヤバいMSを独自に開発したらネオジャパンの軍部に接収されそうになったワシが冷凍刑ですか?!

2370 :常態の名無しさん:2025/06/01(日) 12:08:46.459480 ID:x/LiX9Gj
>>2252
ttps://www.youtube.com/watch?v=Luy30duwr8g&t=31s
一緒に汗を流してくれるそうだゾ

2371 :常態の名無しさん:2025/06/01(日) 12:08:51.001404 ID:3/cf3rRU
>>2369
8割ぐらいはウルベのせい

2372 :常態の名無しさん:2025/06/01(日) 12:09:19.648989 ID:2Jnm4s6v
>>2362
チンチンを破壊するつもりか……?

2373 :常態の名無しさん:2025/06/01(日) 12:09:35.226178 ID:c3t9/jtI
ミカムラ博士良い感じにボカされてるけど諸悪の根源の一人だよね

2374 :常態の名無しさん:2025/06/01(日) 12:09:42.296804 ID:+SVomvWe
ゴルゴは何処から読んでも面白いのがズルイ

2375 :常態の名無しさん:2025/06/01(日) 12:10:21.367474 ID:qO7JbiuB
>>2337
黒幕「星晶獣も子作り出来るようにしますっ!」 っていうド変態発言を忘れるとか…。 不定形とかガチ獣、機械と叡智したいとか変態組織ですわ…。

2376 :常態の名無しさん:2025/06/01(日) 12:10:47.594151 ID:smqPMXLw
>>2361
フルアーマーZは不可能。フライングアーマー取っちゃうからね
フルーアーマー陸戦型Zはパージすれば変形可能なのでできるかも
らしいっすよ

2377 :常態の名無しさん:2025/06/01(日) 12:11:15.400414 ID:Wn0wcytM
>>2373
あの人、これだからカッシュ家の男は、
とか言っていたが真相知ると何言ってるんだになる

2378 :常態の名無しさん:2025/06/01(日) 12:11:48.819647 ID:grQtXldn
勿論ウルベとミカムラ博士が一番悪いんだがそんなヤバい代物を個人で開発出来るやつを野放しにしておけるかって言われるとうーん

2379 :常態の名無しさん:2025/06/01(日) 12:11:53.667218 ID:WeWct1C3
>>2363
その人、今はTwitterやっているぜ

2380 :常態の名無しさん:2025/06/01(日) 12:12:32.967933 ID:PTRZIcKn
こち亀とゴルゴが昔の床屋に置いてあった理由がどこから読んでも面白いのと基本短編で終わるから待ち時間の暇つぶしにもってこいだからなのと

角刈りの参考にしやすいってのがあった

2381 :常態の名無しさん:2025/06/01(日) 12:12:40.609733 ID:oNrTHPQA
>>1839
キラブリッジ大佐なら知ってる

2382 :常態の名無しさん:2025/06/01(日) 12:13:35.533484 ID:zz6uaJTy
>>2375
星晶獣の本体はコアとか言うふんわりしたものだから見た目はあんまり関係ないのかも
それに、自分と近い人型同士、獣型同士、機械同士でならそこまで不自然でもない

2383 :常態の名無しさん:2025/06/01(日) 12:14:34.289213 ID:P0goZw6n
>>2378
せやかてアルティメットガンダムは一応MFだから国に渡す予定だったんでは

2384 :常態の名無しさん:2025/06/01(日) 12:15:23.042673 ID:02UizQ1o
ガンダムVSZガンダムでぎっちょんぎっちょん変形して軸ずらしたりいそがしかった

2385 :常態の名無しさん:2025/06/01(日) 12:16:12.936956 ID:oNrTHPQA
野放しどころかちゃんとネオジャパンの管理下だよ
アルティメットガンダムを独占したいウルベと手柄独占したいレインの父が事件でっち上げただけ

2386 :常態の名無しさん:2025/06/01(日) 12:16:35.432577 ID:+SVomvWe
神「ガンダムを1つ選べ、異世界にもっていってもいい。ただしデビルガンダム以外だ」

2387 :常態の名無しさん:2025/06/01(日) 12:16:39.518167 ID:c3t9/jtI
うおおおおハイパーメガランチャーZ狙撃うおおお

2388 :常態の名無しさん:2025/06/01(日) 12:16:50.616395 ID:rlht3IfB
シナプス艦長極刑はちょっと可哀そうよね
ちょっと派閥的な関係で軍法無視して指揮下の部隊を勝手に運用してついでに兵器を横領して味方撃ちした程度で極刑なんて人の心がない
地球連邦は腐ってるよ……

2389 :常態の名無しさん:2025/06/01(日) 12:17:40.631675 ID:WeWct1C3
>>2386
デビルガンダムJr.やターンエーは使っていいんだな!やったー!

2390 :常態の名無しさん:2025/06/01(日) 12:17:44.662447 ID:qO7JbiuB
>>2386
わかりましたアルティメットガンダム選びますね。

2391 :常態の名無しさん:2025/06/01(日) 12:17:45.826145 ID:c3t9/jtI
ミカムラ博士やっぱ言い逃れ出来ない極悪人じゃねえか

2392 :常態の名無しさん:2025/06/01(日) 12:17:47.031506 ID:grQtXldn
>>2386
全盛期ターンAで

2393 :常態の名無しさん:2025/06/01(日) 12:17:50.651043 ID:rlht3IfB
>>2386
じゃあ最も平和的に活用できていたガンダムとして名高い∀を……

2394 :常態の名無しさん:2025/06/01(日) 12:18:06.257576 ID:2Jnm4s6v
>>2388
それで極刑にならないなら逆に何すれば極刑なんだよ

2395 :常態の名無しさん:2025/06/01(日) 12:18:09.593833 ID:vjfdRyVp
>>2358
アーマードバルキリーオマージュかな?

2396 :常態の名無しさん:2025/06/01(日) 12:18:34.855432 ID:2Jnm4s6v
>>2386
スペリオルドラゴン

2397 :常態の名無しさん:2025/06/01(日) 12:19:18.534141 ID:+SVomvWe
ttps://tadaup.jp/42de02f5.jpg

流行語大賞ノミネートです。童帝スレの人らならわかりますよね全部

2398 :常態の名無しさん:2025/06/01(日) 12:19:33.341090 ID:6WHMWrTB
>>2394
連邦に反省を促すダンスを流行させた

2399 :常態の名無しさん:2025/06/01(日) 12:19:41.766778 ID:vjfdRyVp
>>2383
それならそれで予算使って好き勝手やってたんじゃないかなという疑惑がね

2400 :常態の名無しさん:2025/06/01(日) 12:20:25.174895 ID:2Jnm4s6v
>>2398
世界大統領になってんじゃねえかwww

2401 :常態の名無しさん:2025/06/01(日) 12:20:27.817792 ID:rlht3IfB
ドバイのヤギって流行語大賞に入れていい言葉か?

2402 :常態の名無しさん:2025/06/01(日) 12:20:34.450579 ID:smqPMXLw
>>2386
じ、Gセルフパーフェクトパック・・・

2403 :常態の名無しさん:2025/06/01(日) 12:21:00.181129 ID:oNrTHPQA
>>2399
どっから出てきたその疑惑

2404 :常態の名無しさん:2025/06/01(日) 12:21:56.131565 ID:qO7JbiuB
>>2396
あの方は神扱いなのでガンダムじゃなくね? ガンダム族の神 としか種族系統説明されてないはず。

2405 :常態の名無しさん:2025/06/01(日) 12:22:17.854376 ID:smqPMXLw
>>2397
「厳しさの中にある」・・・
なんや、微笑みの爆弾がブームにでもなったんか?

2406 :常態の名無しさん:2025/06/01(日) 12:22:32.499974 ID:sY1vXjTX
>>2386
真面目に∀かデビルガンダム以外すぐに整備不良で鉄くずになるだろ

2407 :常態の名無しさん:2025/06/01(日) 12:22:40.289835 ID:qesbY7i1
ネガティブ方面にまずいのが3つくらい入ってる気がします

2408 :常態の名無しさん:2025/06/01(日) 12:22:57.560286 ID:6WHMWrTB
>>2400
よく考えろ
頭UC民度の地球有権者とコロニー市民の総まとめ役ってこれほど酷い役目はないバツゲームだろw

2409 :常態の名無しさん:2025/06/01(日) 12:23:32.834843 ID:3/cf3rRU
頭UCと頭CEはどっちがマシだろう?

2410 :常態の名無しさん:2025/06/01(日) 12:23:46.997331 ID:6B6/4+Qn
>>2406
ではこのELSクアンタを…

2411 :常態の名無しさん:2025/06/01(日) 12:24:13.203278 ID:ZhSH0E1J
>>2346
つまりこれは本来女性を想定した質問?

2412 :常態の名無しさん:2025/06/01(日) 12:24:15.946241 ID:Ol9Ozids
多分∀よりXのほうが使い勝手がいいと思います
精神汚染さえなければ

2413 :常態の名無しさん:2025/06/01(日) 12:24:32.229592 ID:qO7JbiuB
>>2408
本人がずっと罰ゲームじゃねぇか!! って言い続けてるからソレはそう。 あと飲み物をまともに飲めない呪いがね…。

2414 :常態の名無しさん:2025/06/01(日) 12:24:56.520358 ID:2Jnm4s6v
>>2404
ガンダム族の神ならガンダムではないのか……?

2415 :常態の名無しさん:2025/06/01(日) 12:25:33.138041 ID:6B6/4+Qn
>>2408
シャア「冗談ではないよな」

2416 :常態の名無しさん:2025/06/01(日) 12:26:11.694593 ID:oNrTHPQA
>>2415
できるだろ。やれよ

2417 :常態の名無しさん:2025/06/01(日) 12:26:30.631194 ID:c3t9/jtI
破壊対象があれば延々破壊行為出来る程度のPセルフでボクは十分ですよ
∀?ヒゲじゃないですか笑

2418 :常態の名無しさん:2025/06/01(日) 12:27:10.550303 ID:+SVomvWe
コズミック・イラの何がダメって言うんですか!?

2419 :常態の名無しさん:2025/06/01(日) 12:27:16.669551 ID:L6yJZjbx
>>2337
トールはおじいちゃんの方がよかった……

2420 :常態の名無しさん:2025/06/01(日) 12:27:50.437830 ID:CpqZC/J9
でもターンA異世界に持って行って何をするんだ?
一般的な剣と魔法のナーロッパだと一方的に人類サイド弱体化させ魔王だか魔獣だかを助けるだけだぞ

2421 :常態の名無しさん:2025/06/01(日) 12:28:20.102029 ID:qO7JbiuB
>>2418
それでもボクは花がある限りそれを戦争で散らし続けるよって世界観そのものかな…。

2422 :常態の名無しさん:2025/06/01(日) 12:28:28.888938 ID:4N19M9lB
>>2361
漫画版のやつはIパーゾからのウェーブシューター変型(強化型)できる

2423 :常態の名無しさん:2025/06/01(日) 12:28:43.079846 ID:2Jnm4s6v
>>2408
それはそう……

2424 :常態の名無しさん:2025/06/01(日) 12:28:46.643389 ID:+pxSb7gH
>>2339
無かったことになったと言っても普通に銃殺物のことやってるぞ


2425 :常態の名無しさん:2025/06/01(日) 12:29:00.782050 ID:m4f1DuSx
ついにグラブルに侵略しに来たか、タルトマン

2426 :常態の名無しさん:2025/06/01(日) 12:29:05.596866 ID:grQtXldn
>>2420
そら勿論牛さん運んだり洗濯物乾かしたりするんだよ

2427 :常態の名無しさん:2025/06/01(日) 12:29:33.614796 ID:sY1vXjTX
>>2401
馬鹿は真偽不明の噂を広めても何の問題もないと思ってそうで怖いよね…

2428 :常態の名無しさん:2025/06/01(日) 12:29:35.697910 ID:ZhSH0E1J
>>2420
∀ってそういうんだっけ?

2429 :常態の名無しさん:2025/06/01(日) 12:30:09.844198 ID:+pxSb7gH
>>2369
横領かな?

2430 :常態の名無しさん:2025/06/01(日) 12:30:41.784137 ID:NmxiL+72
メンテナンスフリーの無限動力として使えそうだし純正GNドライブ機なら何でもいいよ

2431 :常態の名無しさん:2025/06/01(日) 12:31:08.271159 ID:+SVomvWe
>>2421
エイジ・オブ・マッポーカリプスだっただけだから…

2432 :常態の名無しさん:2025/06/01(日) 12:31:36.426210 ID:XBl+Gik9
ズゴックが異世界に言って魔物倒す?

2433 :常態の名無しさん:2025/06/01(日) 12:32:42.743879 ID:Dnm4gPi1
>>2425
あの無駄に声がいいやつ来るのか
神バハ懐かしいなあ

2434 :常態の名無しさん:2025/06/01(日) 12:32:45.970039 ID:cz0sSxMT
ボクはエクストリームガンダムちゃん!

2435 :常態の名無しさん:2025/06/01(日) 12:33:11.732835 ID:PB56glKz
>>2358
アーマードバルキリー「」

2436 :常態の名無しさん:2025/06/01(日) 12:33:22.977319 ID:ziLm639r
スペリオルドラゴンってあんまりろくな目にあってなくないか?

2437 :常態の名無しさん:2025/06/01(日) 12:34:50.275659 ID:YDgfLSF4
>>2375
ts女体化させるよという話?

2438 :常態の名無しさん:2025/06/01(日) 12:36:34.199742 ID:c3t9/jtI
エクストリームガンダムは好き
パイロットは嫌い

2439 :常態の名無しさん:2025/06/01(日) 12:36:37.834158 ID:Rkzkbdz/
>>2428
考えなしにぽんぽん月光蝶を使うとそうなるってだけじゃないかな
当然そうしない事も出来るから、普通のMSとしての運用すれば良いだけ

2440 :常態の名無しさん:2025/06/01(日) 12:36:48.305112 ID:PB56glKz
PCケースも高くなったな
ttps://pbs.twimg.com/media/GsQI0A0aAAAedZS.jpg

2441 :常態の名無しさん:2025/06/01(日) 12:37:04.074493 ID:grQtXldn
神様って基本ろくでも無いかろくな目に遭わないかの2択だし

2442 :常態の名無しさん:2025/06/01(日) 12:37:10.615877 ID:PTRZIcKn
偽マフティーの作者がやる夫スレ作者と知ったときは驚いた

2443 :常態の名無しさん:2025/06/01(日) 12:37:46.843737 ID:sY1vXjTX
>>2420
別に異世界=ナーロッパでもないしね
ラギアスみたいな剣と魔法の世界と思わせておいて、地上より技術力上な世界とかもあるし

2444 :常態の名無しさん:2025/06/01(日) 12:38:04.593041 ID:YDgfLSF4
花が散ったら僕が植えるよ
花が咲いたら僕が散らす

2445 :常態の名無しさん:2025/06/01(日) 12:38:16.101205 ID:PB56glKz
上坂すみれ「夜の肝臓を温存するために昼は糖分を抑えている」
声優も大変だな

2446 :常態の名無しさん:2025/06/01(日) 12:38:23.584511 ID:zz6uaJTy
∀の強みはメンテがいらないこと

2447 :常態の名無しさん:2025/06/01(日) 12:38:47.678501 ID:ZhSH0E1J
贅沢なタコ焼きだ
ttps://x.com/i/status/1929011183526248840

2448 :常態の名無しさん:2025/06/01(日) 12:40:04.080737 ID:PTRZIcKn
世の中にはコンビニで売ってるかちわり氷のパックに酒入れて飲む声優もいるのに・・・

2449 :常態の名無しさん:2025/06/01(日) 12:41:16.729952 ID:YDgfLSF4
機体を持ち込めるとは言ったが操作方法はインスコされないとかなら他の機体も使えないことに変わらないし
機体の操作法とかインスコされたらナノマシンの分解対象変えればいいだけやし

2450 :常態の名無しさん:2025/06/01(日) 12:42:41.664432 ID:OJEjHjVn
>>2447
正直おいしくなさそう

2451 :常態の名無しさん:2025/06/01(日) 12:42:53.786172 ID:ZhSH0E1J
>>2439
だよねw
この手の大喜利みたいなのだと「どういう想定でそれ言ってんの?」みたいなツッコミが時々入るから
なんか自分の認識が間違ってるのかと不安になるわw

2452 :常態の名無しさん:2025/06/01(日) 12:42:55.204504 ID:PTRZIcKn
今日知ったこと
ウマ娘のおっぱい物理演算は左右別々で計算している
おっぱいの揺れは大きさよりも衣装の胸部に仕込まれているワイヤーが基準になっている

2453 :常態の名無しさん:2025/06/01(日) 12:43:08.048229 ID:BwaF5mnC
>>2440
一瞬キュベレイのファンネル収納してるスカートに見えた

ジークのグレミーは何してるんだろ
おとなしくトト家でお家再興に励んでいるのか

2454 :常態の名無しさん:2025/06/01(日) 12:43:27.843959 ID:XBl+Gik9
ガヴは2号ライダーの仇の話が回収されていくけど
意味深な駄菓子屋おじさんもうましょーの叔父とかお母さんの友達だったとか、無理せず親切な人ってだけで済ませてもいいけど
ラキアの弟の仇はどうするんだろう?
もうグロッタってことにすんのかな?

2455 :常態の名無しさん:2025/06/01(日) 12:43:37.834654 ID:qO7JbiuB
>>2447
たこ焼き?贅沢な名前だね。 アンタは今日から多具焼きだよ。

2456 :常態の名無しさん:2025/06/01(日) 12:43:39.379444 ID:dD/GZi/g
>>2451
そして大喜利声優でもあるざーさんw

2457 :常態の名無しさん:2025/06/01(日) 12:44:54.441092 ID:z9F0i1l0
タコがキロ単位換算だと牛肉より高いんだっけ、今

2458 :常態の名無しさん:2025/06/01(日) 12:45:00.346302 ID:dD/GZi/g
>>2455
たこ焼きは冷凍食品のコスパが圧倒的すぎて銀だことか買えなくなった

2459 :常態の名無しさん:2025/06/01(日) 12:45:30.505455 ID:XBl+Gik9
SDガンダム抜きでも似たような話はガンダムでは80年代末期からあるみたいだしな
ttps://pbs.twimg.com/media/Gr688n-WAAA22Hc.jpg

2460 :常態の名無しさん:2025/06/01(日) 12:45:33.346613 ID:ziLm639r
上坂すみれなら100カノ声優はみんな合ってたなぁ
現場は笑わないようにするのが大変だったとか

2461 :常態の名無しさん:2025/06/01(日) 12:45:49.820986 ID:vjfdRyVp
>>2403
モビルファイターとしては明らかに過剰な能力からだけど

2462 :常態の名無しさん:2025/06/01(日) 12:46:23.192235 ID:OJEjHjVn
セブンイレブンまた韓国フェアやっているのか
近所では毎回余らせているように見えるけど利益出てるのかな

2463 :常態の名無しさん:2025/06/01(日) 12:46:54.728854 ID:XBl+Gik9
100カノは現状の連載範囲でもアニメ化したら
兼役しなければ収録の部屋パンパンになりそう

2464 :常態の名無しさん:2025/06/01(日) 12:47:09.664722 ID:+SVomvWe
千尋?贅沢な名だね、今日からアンタはユベル−Das Extremer Traurig Drachenだよ。わかったら返事をするんだユベル−Das Extremer Traurig Drachen!


2465 :常態の名無しさん:2025/06/01(日) 12:47:38.662297 ID:grQtXldn
>>2440
よく見たらCPUもグラボも付いてないケースだけでこの値段かよ
どんな人が買うのか

2466 :常態の名無しさん:2025/06/01(日) 12:48:19.530576 ID:z9F0i1l0
>>2464
カード名を任意変更はちょっとズルくないですかね?

2467 :常態の名無しさん:2025/06/01(日) 12:48:48.426472 ID:mBRLG7sd
>>2464
面倒だからユベル・ユベル2・ユベル3じゃダメ?

2468 :常態の名無しさん:2025/06/01(日) 12:49:25.131713 ID:dD/GZi/g
>>2461
モビルファイター自体はスーツ着るのの大変さをなんとかできれば画期的な操縦システムなんだけどなあ
パイロットの戦闘能力=ファイターの強さってしやすいし

2469 :常態の名無しさん:2025/06/01(日) 12:50:04.630248 ID:+SVomvWe
>>2467
カード名を正式に発言しないと処理されないカード多々ですが大丈夫ですか?
例 マインドクラッシュ 抹殺の指名者 禁止令等

2470 :常態の名無しさん:2025/06/01(日) 12:50:43.689578 ID:XBl+Gik9
>>2453
劇中の噂でニュータイプクローン軍団がどうたらいってるし
そこで出てきそうな気がする
グレミーもギレンのクローン設定として出てきそうな気がしないでもない

2471 :常態の名無しさん:2025/06/01(日) 12:51:27.570501 ID:cz0sSxMT
>>2453
ギレンのクローン強化人間部隊の素体候補だよ
プルかグレミーかマチュかキシリアがクローンの候補だから楽しみにまとう

2472 :常態の名無しさん:2025/06/01(日) 12:52:38.816997 ID:vjfdRyVp
月光蝶はナノマシン特攻なだけじゃなかったっけと調べたら福井版の月に繭の説明だった
全部語られてないのと複数媒体で微妙に異なる設定が相まっていまだに全貌が掴めんなターンエー

2473 :常態の名無しさん:2025/06/01(日) 12:53:19.866100 ID:D27rt7If
>>2467
?「サイバードラゴンです。」
??「サイバードラゴンです。」
???「サイバードラゴンです。」

2474 :常態の名無しさん:2025/06/01(日) 12:55:16.444732 ID:ziLm639r
行こうか迷ってた来週のガレキのイベントが
想像以上に来場者予約があって行くのやめようかな

2475 :常態の名無しさん:2025/06/01(日) 12:55:23.387203 ID:dD/GZi/g
>>2470
NTは軍団運用するならファンネルってコスパ悪そう
ファンネル対策は狙撃で行けそうだがどうだろうか?

2476 :常態の名無しさん:2025/06/01(日) 12:55:36.763758 ID:AFk6v/Zq
いいか、たこ焼きは袋に書いてあるレシピの倍水を入れるんだ

2477 :常態の名無しさん:2025/06/01(日) 12:55:50.498364 ID:qWM1hvdq
>>2462
ああいうのフランチャイズオーナーにはノルマがあって
売れ行きにかかわらず一定数仕入れないとダメとかどっかで見たな…

2478 :常態の名無しさん:2025/06/01(日) 12:56:00.703527 ID:qesbY7i1
>>2462
社長も外資系の外人になったし本部にK国シンパからの資金が入るからなあ
末端店舗で余ろうがどうでもよかろうなのだ

2479 :常態の名無しさん:2025/06/01(日) 12:58:01.063760 ID:ziLm639r
>>2477
大手コンビニチェーンって売上は小売りよりもフランチャイズから搾り取る金の方がデカいらしいからな

2480 :常態の名無しさん:2025/06/01(日) 12:58:32.914472 ID:cz0sSxMT
>>2472
人工物を塵に出来るからエルフや獣人の文明には何も出来ないのだ!異世界には向かないので独裁者でフォトンに返すのだ!

2481 :常態の名無しさん:2025/06/01(日) 12:58:49.702452 ID:WeWct1C3
半分犯罪だよお!
ttps://i.imgur.com/mBUjpD3.jpeg

2482 :常態の名無しさん:2025/06/01(日) 12:59:24.569547 ID:pLvBzKzq
月光蝶は文明物のみを消失させる説と何もかも消失させる説が混在してんな

2483 :常態の名無しさん:2025/06/01(日) 12:59:42.451409 ID:OHtiWgxT
>>2420
いきなり初手月光蝶ドーンで文明消してその後はなんも干渉しないとか訳わかんないムーブするしかないじゃん
みたいな前提で話してる?

2484 :常態の名無しさん:2025/06/01(日) 13:00:12.603508 ID:vjfdRyVp
>>2477
友人の元コンビニ店長が韓流アイドルのクジとか推されてる割には全然売れないとボヤいてたな
順当に嫌いになったそうな

2485 :常態の名無しさん:2025/06/01(日) 13:00:18.404333 ID:0HSFpZ4I
すげーな岸辺露伴
ほぼ満員じゃねえかよ

2486 :常態の名無しさん:2025/06/01(日) 13:00:56.505069 ID:FvnZoTs1
使えるキャラだよ

ttps://i.imgur.com/EbFH8m5.jpeg

2487 :常態の名無しさん:2025/06/01(日) 13:01:40.055380 ID:dD/GZi/g
岸部露伴シリーズはは実質ジョジョパート4になるでしょうねw
後は吉良吉影を出すだけw

2488 :常態の名無しさん:2025/06/01(日) 13:01:51.444752 ID:0HSFpZ4I
歴代ガンダムでも最強クラスのガンダムでやる事が洗濯やら牛運び…

2489 :常態の名無しさん:2025/06/01(日) 13:02:55.632714 ID:ziLm639r
>>2488
いいだろ?
人の叡智が人助けしてるんだぜ?

2490 :常態の名無しさん:2025/06/01(日) 13:03:20.037652 ID:dD/GZi/g
>>2488
結局、使われたのは全力の20%くらいらしかったのが恐ろしい(白目)

2491 :常態の名無しさん:2025/06/01(日) 13:03:50.230858 ID:0HSFpZ4I
>>2489
微笑ましいよな

胸に核ミサイル入ってなければな!!

2492 :常態の名無しさん:2025/06/01(日) 13:04:14.998825 ID:grQtXldn
青眼とブラマジ一体どうしてこんなに差がついてしまったのか
というか初代に限らず歴代主人公のデッキもうちょい強化しても良くない?

2493 :常態の名無しさん:2025/06/01(日) 13:04:38.097832 ID:vjfdRyVp
>>2480
原作からして「本来の性能だとビーム兵器は無効です」→「現地人はビーム兵器なんて運用出来ないから殴ったら頭もげたお」うーんこの
実は後半のムーンレイス本国相手の方が相性の差で圧倒出来るんだよなあ

2494 :常態の名無しさん:2025/06/01(日) 13:05:34.632115 ID:jDZ4Oq9L
>>2486
このキャラ強いの?可愛いよ
優しい世界

2495 :常態の名無しさん:2025/06/01(日) 13:05:36.756366 ID:ZA7GtAg0
ガチャ産のクソ微妙な支援ターンエーくん弱すぎぃ

2496 :常態の名無しさん:2025/06/01(日) 13:06:34.251609 ID:vjfdRyVp
>>2490
あきまんのマンガにあった量産型ターンジージム(仮名)軍団とかどんなえげつない絵面だったんだろうな黒歴史

2497 :常態の名無しさん:2025/06/01(日) 13:10:12.212449 ID:qO7JbiuB
>>2481
全部犯罪です…。

2498 :常態の名無しさん:2025/06/01(日) 13:11:56.237529 ID:c3t9/jtI
>>2495
あれ防御ならデバフ兼タンクで強かったのにね

2499 :常態の名無しさん:2025/06/01(日) 13:13:35.708969 ID:ECjvsjZ+
>>2492
デスティニードローと大火力で上から火力で押しつぶす戦いは最初は爽快かもしれないが飽きるんだ
それなら火力そこそこで魔法でコンボ組んで相手を出し抜いて勝つ方が見ごたえあるからテクニカルデッキ一択なんだ

2500 :常態の名無しさん:2025/06/01(日) 13:14:18.829899 ID:ZhSH0E1J
>>2490
∀自体も本調子じゃないし武器は殆ど風化してるしロランも特別に訓練受けてないし
∀と連携するはずのシステムもなくなってるし…

2501 :常態の名無しさん:2025/06/01(日) 13:14:30.992700 ID:YDgfLSF4
人工物を分解できるは人工物しか分解できない
ではないので

>>2486
嘘だ!弱キャラ好き流の強がりだ!
パーツにもなれないキャラなんて実装して目玉イベントが終わったらそのまま倉庫行きだ!


2502 :常態の名無しさん:2025/06/01(日) 13:14:45.767682 ID:02UizQ1o
Gジェネのターンエーは毎回微妙な気がする
(黒歴史)がつけばぶっ壊れ性能になるんだけど

2503 :常態の名無しさん:2025/06/01(日) 13:16:34.435604 ID:Z2GEKsKS
>>2487
岸辺露伴実写シリーズみたことないんか?

2504 :常態の名無しさん:2025/06/01(日) 13:17:31.458856 ID:YDgfLSF4
泡姫?贅沢な名前だね!お前の名前は姫だ!わかったら返事しな!
火星?贅沢な名前だね!お前の名前は木だ!わかったら返事しな!

2505 :常態の名無しさん:2025/06/01(日) 13:17:32.937597 ID:4N19M9lB
>>2500
武器庫部分もナノマシン整備にしておけよとは追った

2506 :常態の名無しさん:2025/06/01(日) 13:18:26.994703 ID:8YLpM/SI
そもそもターンエー元のターンXはニュータイプ専用機なのでは だからオールドしかいないから弱い

2507 :常態の名無しさん:2025/06/01(日) 13:18:32.776664 ID:zz6uaJTy
>>2501
さらに言うなら常に人工物を分解しなければいけないわけでもない

2508 :常態の名無しさん:2025/06/01(日) 13:20:03.574569 ID:o5Go2OX6
おっぱいのデカい美少女は好きですか?
ttps://i.imgur.com/w45OdsG.jpeg

2509 :常態の名無しさん:2025/06/01(日) 13:21:03.587036 ID:qO7JbiuB
>>2504
木はどっから来たんだよ!! 火星と書いてジュピターと読むとか親は頭がオカシイのかよ! キラキラネームつける時点でおかしい? まぁそう…そうね。

2510 :常態の名無しさん:2025/06/01(日) 13:21:26.012937 ID:ztYbN/Qj
あまり大手じゃない本屋の通販でクレカは使わないほうがいいのかね?COMICZINっていうところと、まんが王ってところだけど

2511 :常態の名無しさん:2025/06/01(日) 13:21:36.601881 ID:zz6uaJTy
>>2508
心友か

2512 :常態の名無しさん:2025/06/01(日) 13:22:37.210833 ID:PTRZIcKn
まんが王は大手でいいんじゃないか?

2513 :常態の名無しさん:2025/06/01(日) 13:22:46.876751 ID:YDgfLSF4
真のデュエリストならカッコーンという音と共にトップ解決出来ると聞いた

2514 :常態の名無しさん:2025/06/01(日) 13:23:19.636330 ID:ECjvsjZ+
>>2509
元は金星って書いてまあずだったから

2515 :常態の名無しさん:2025/06/01(日) 13:24:18.599051 ID:rmU9ikv1
まぁ外宇宙に旅立った連中のこと考えるとパワーのある機体じゃないと安心できないよねってなる
ELS再びとかなったらあのぐらいないとぶっ殺せないだろうし

2516 :常態の名無しさん:2025/06/01(日) 13:24:20.763638 ID:ZhSH0E1J
>>2505
たしか武器庫も含めて∀世界のMS関連は全部ナノマシンで長期保存出来るようになってたけど
さすがに数千年間埋もれてたからナノマシンも不具合起こして風化してるのも多い
みたいな設定だったと思う

2517 :常態の名無しさん:2025/06/01(日) 13:24:30.848162 ID:ztYbN/Qj
>>2512
COMICZINってところは会員登録したけど、本登録用の返信メールが1日経ってもまだ来ないのでやばい会社なんじゃないかと疑っている
僕ヤバの特典欲しさに頼もうとしているけど

2518 :常態の名無しさん:2025/06/01(日) 13:25:40.782804 ID:+SVomvWe
ブルーアイズが火力で殴るだけで単純だから飽きる?いつの時代の話だ

2519 :常態の名無しさん:2025/06/01(日) 13:26:52.318181 ID:4N19M9lB
>>2516
本体さえスラスターが詰まってましたとかやったわけだからなぁ

2520 :常態の名無しさん:2025/06/01(日) 13:27:10.189053 ID:MhHrXNkQ
心の中にギャルを飼え
というのが流れてきて
心の中に陣内智則を飼え
というも流れてきた
つまり陣内智則はギャル

2521 :常態の名無しさん:2025/06/01(日) 13:27:19.256956 ID:zz6uaJTy
ビームライフルも一発撃って砂になったからな
普通の壊れ方じゃなかったし、あれって∀と同じナノマシン製だったんだろうか?

2522 :常態の名無しさん:2025/06/01(日) 13:28:12.286216 ID:WeWct1C3
ちいかわは模試でB判定行って友人達から応援受けて合格まで一歩手前だったのにToLOVEるに遭遇とか・・・
ナガノ先生はゲイのサディストなの?

2523 :常態の名無しさん:2025/06/01(日) 13:28:25.648915 ID:MhHrXNkQ
ttps://x.com/U1_ASAHI/status/1928815529763930343
性格が普通???

2524 :常態の名無しさん:2025/06/01(日) 13:28:30.897503 ID:fYQujOKT
>>2516
ナノマシン同士で修復して半永久的な存在な筈なのに
ガン細胞で死ぬ人間みたいな滅び方するんだ

2525 :常態の名無しさん:2025/06/01(日) 13:28:38.921885 ID:vjfdRyVp
>>2516
コアファイターさえ残ってたら復活するターンエー本体はやはり別格。 なおパイロットも復活する(福井版)。なにそれ(ドン引き)

2526 :常態の名無しさん:2025/06/01(日) 13:29:09.493810 ID:XBl+Gik9
90年代はナノマシン、0年代は量子力学による確率や別世界の可能性とか
SFガジェットが流行ってた印象
最新はしらん

2527 :常態の名無しさん:2025/06/01(日) 13:29:31.006618 ID:+SVomvWe
三大創作便利設定
ナノマシン ステータス画面 アイテムボックス

2528 :常態の名無しさん:2025/06/01(日) 13:30:20.087684 ID:yKpb7fCu
>>2525
G世界技術の更なる進化先と考えればね?

2529 :常態の名無しさん:2025/06/01(日) 13:30:57.054952 ID:ZA7GtAg0
今の報酬のフルバーニアンくん、攻撃全振りみたいな性能で好き

2530 :常態の名無しさん:2025/06/01(日) 13:31:19.599314 ID:c3t9/jtI
ちいかわ、どうやら戦闘適正あるって考察どっかで見たな
対してハチワレは戦闘よか草むしりとかの方に適正あるっぽいけど

2531 :常態の名無しさん:2025/06/01(日) 13:31:20.774245 ID:MhHrXNkQ
ターンエーは1秒ごとに9999無量大数<無量大数>ダメージ与えられるからな

2532 :常態の名無しさん:2025/06/01(日) 13:31:48.171453 ID:qO7JbiuB
>>2527
ナノマシン ステータス画面 アイテムボックス 鑑定 なぜか全国規模のギルド 翻訳スキル etc

これが三大便利設定の全てだ! 三大ってつけてるのに沢山あることが一番便利だ!

2533 :常態の名無しさん:2025/06/01(日) 13:35:13.245120 ID:vjfdRyVp
現代日本のギルドとは農協のことだとちょい前にバズってたな
文明崩壊後の人類を支えるギルドの前身である。  という小説がどっかにある多分

2534 :常態の名無しさん:2025/06/01(日) 13:35:53.584186 ID:ZhSH0E1J
>>2526
今はマルチバース展開で無限にしゃぶりつくすのが流行りですよ(適当

2535 :常態の名無しさん:2025/06/01(日) 13:36:46.520426 ID:I0wTnvH4
霞ママが対人恐怖症提督を育て直す話

2536 :常態の名無しさん:2025/06/01(日) 13:38:17.536168 ID:zz6uaJTy
>>2525
ガイバー「なんでやろうなあ」

2537 :常態の名無しさん:2025/06/01(日) 13:39:13.949353 ID:XLYLMh9O
>>1989
絶対「円筒形で死んだ目をした小学生の工作みたいな人形(cv杉田)」がナチュラルに話に混じるぞ

2538 :常態の名無しさん:2025/06/01(日) 13:39:18.825315 ID:YDgfLSF4
今だとAIかね
>>2534
やりすぎてもう飽きられてないかね

2539 :常態の名無しさん:2025/06/01(日) 13:40:03.379132 ID:XLYLMh9O
>>2536
元々の役割(汎用型生命維持装置)を考えればそうおかしくはない

2540 :常態の名無しさん:2025/06/01(日) 13:40:30.698564 ID:mGLk+Wrr
>>2529
一見普通の性能に見えてロングライフルの数値と攻撃アップアビの重ね掛け強い……

2541 :常態の名無しさん:2025/06/01(日) 13:41:09.502405 ID:4N19M9lB
>>2532
大国ごとに貨幣があるメックウォーリアーが珍しい部類だものなぁ……

2542 :常態の名無しさん:2025/06/01(日) 13:41:23.974142 ID:XLYLMh9O
>>2532
〜〜今では当たり前になったこの便利設定。これを実現するために命をかけた男たちがいた

プロジェクト異世界

2543 :常態の名無しさん:2025/06/01(日) 13:42:06.101683 ID:XLYLMh9O
>>2541
狼と香辛料みたくそれが話の根幹でなきゃ設定する必要あんまりないからな

2544 :常態の名無しさん:2025/06/01(日) 13:42:08.769946 ID:Z2GEKsKS
>>2530
ちいかわは泣いてからの爆発力が強い
ハチワレは向いてないわけじゃないし実績も重ねてるが
危機感が薄かったりなんとかなれー!でパワーレベリングに突っ込むのが悪癖という印象

2545 :常態の名無しさん:2025/06/01(日) 13:42:28.757006 ID:4N19M9lB
>>2540
原作ロングライフルってクソ兵器だったのになぁ……

2546 :常態の名無しさん:2025/06/01(日) 13:42:50.261138 ID:c3t9/jtI
あと報酬パイロットのウラキもMPアップ持ちだから火力がエグイ
俺ル・シーニュ交換したばっかなのに

2547 :常態の名無しさん:2025/06/01(日) 13:43:48.157578 ID:+SVomvWe
「クロノクロスはパラレルワールドですから、マルチバースの一つです」

なお

2548 :常態の名無しさん:2025/06/01(日) 13:44:09.633699 ID:D1ShuhAI
>>2532
この要素を排除し、リアリティを高めたRPG作りました
まず売れないな

2549 :常態の名無しさん:2025/06/01(日) 13:44:42.617269 ID:Z2GEKsKS
映えるPCだ
ttps://pbs.twimg.com/media/GsQI0A0aAAAedZS.jpg

2550 :常態の名無しさん:2025/06/01(日) 13:45:00.813008 ID:3pJWqO+O
居間だったか何だったかとの対決時、ハチワレどころかウサギまでやられた絶対絶命で石化ビームの速射回避してたもんな
セイレーン戦もそうだけど命がかかると性能が一気に跳ね上がる

2551 :常態の名無しさん:2025/06/01(日) 13:45:40.494060 ID:B5n4bG5A
>>2532
ゲーム的に余分だから描写を省いてきた設定がそのままあてがわれてるなあって思う

2552 :常態の名無しさん:2025/06/01(日) 13:46:56.018941 ID:3pJWqO+O
>>2548
物理法則まで作った巨大宇宙MMORPGって無かったっけ
ワープミスから大戦争が起きてリアルマネーで100万ドル単位の被害が出たやつ

2553 :常態の名無しさん:2025/06/01(日) 13:47:58.111222 ID:D1ShuhAI
りあむ、今日はエルデンリングの配信はしなくて良いぞ
視聴者からセガハードのゲームとリクエストあったから

「デスクリムゾン」と「FIST!」と「プラネットジョーカー」と「大冒険−セントエルモスの火−」の中から選んでくれ

2554 :常態の名無しさん:2025/06/01(日) 13:48:44.417286 ID:L6yJZjbx
クロノ・トリガーってクロスに繋がらない方がまとまりが良いっていうか……
クロノ・クロスもクロノ・トリガーの続編みたいな感じでないならええやろ感

2555 :常態の名無しさん:2025/06/01(日) 13:48:59.179634 ID:jDZ4Oq9L
>>2549
とうとう電子の海にまで現れるようになったか

2556 :常態の名無しさん:2025/06/01(日) 13:49:20.006828 ID:3pJWqO+O
>>2046
アンチエイジングや化粧品の広告には必ずと言っていいほどウサミンがいる

2557 :常態の名無しさん:2025/06/01(日) 13:49:21.633994 ID:vjfdRyVp
なろう世界って雨が降らないんですよ=イベントに必要ないなら天候は変わらない って説明をどっかで見たな
チェーホフの銃だっけ?

2558 :常態の名無しさん:2025/06/01(日) 13:49:28.851684 ID:z9F0i1l0
>>2532
ナノマシンを埋め込まれて言語翻訳、人間と商品についたタグによる鑑定・ステータス表示
メガコーポによる全国規模の同列組織、大半はデータ化されて不要になったアイテムボックス

ファンタジーだな。通ってよし

2559 :常態の名無しさん:2025/06/01(日) 13:49:36.029708 ID:+SVomvWe
アイテムボックス設定は恐らくほぼすべてのRPGやアクションゲームで採用されてるんじゃなかろうか

2560 :常態の名無しさん:2025/06/01(日) 13:49:57.282918 ID:3pJWqO+O
>>2555
画面から飛び出して人を食うとか普通にありそう

2561 :常態の名無しさん:2025/06/01(日) 13:50:18.788809 ID:4N19M9lB
>>2543
ウチの国、国内がほぼ統一貨幣になって長いからなぁ
(金と銀のベース違いは長らく残ってたけど)

2562 :常態の名無しさん:2025/06/01(日) 13:50:24.014024 ID:qO7JbiuB
>>2549
>>2440
シャークに障るかもしれないが既に紹介済みだ。もっとフカくまでスレを読み込むべきだったな。

2563 :常態の名無しさん:2025/06/01(日) 13:50:47.112849 ID:3pJWqO+O
>>2558
シャドウラン「サイエンス&ファンタジー!すなわちこれSF!」

2564 :常態の名無しさん:2025/06/01(日) 13:51:17.602745 ID:bi/+Aqgo
>>2548
ステータス画面はないので、HPやMPの現在が確認出来ません
装備や所持品や所持金には重量があるので、持てる量に限界があります
これだけでもユーザー楽しませる気ねーだろってのが充分伝わって来るw

2565 :常態の名無しさん:2025/06/01(日) 13:52:09.896901 ID:5ibAVsaV
Win10のマシンをさすがに新調しなきゃならんがグラボをどうすっかな…

2566 :常態の名無しさん:2025/06/01(日) 13:52:29.846998 ID:cp+w2XYZ
冒険者ギルドは日本でいう所の覇権会社ですよ!

2567 :常態の名無しさん:2025/06/01(日) 13:53:10.648531 ID:Ku000wot
ナーロッパでのスキルとかステータスとか、ゲームでもないのにまるっきりゲームみたいな要素でないわーしてるのはまあわからなくもないけど
料理が美味いとか衛生的だとかで文句つけてる層は逆に今までどんなファンタジーに触れてきた上でありえないとか言ってるのはちょっと気になる

2568 :常態の名無しさん:2025/06/01(日) 13:53:37.832752 ID:I0wTnvH4
ネオギルド首領ジョージ真壁

2569 :常態の名無しさん:2025/06/01(日) 13:53:45.846897 ID:+SVomvWe
・ステータス画面を排除します
・レベル概念を削除します
・パラメータ振り分けもありません
・キャラクターに空腹、排泄、睡眠、生理の概念があります
・所持アイテムは一人の人間が抱えられるだけです
・ほんの少しの所から落ちただけでケガします
・ケガをすると実時間で数日治りません

ヨシ!

2570 :常態の名無しさん:2025/06/01(日) 13:53:49.646946 ID:2Jnm4s6v
金貨銀貨銅貨で10倍になっていく作品に違和感しかないが
多分リアルのカスみたいな貨幣制度をちょっと知ってしまっているからかもしれない
1ポンド=20シリング=240ペンス
1両=60匁=4000文
バカか……!

2571 :常態の名無しさん:2025/06/01(日) 13:53:52.183047 ID:ECjvsjZ+
>>2559
だって身に着けてる武器防具に加えて大量の回復アイテムや水や食料や野営道具をあの軽装でどうやって持ち歩くんだって話だし

というかRPGの世界って閑散とし過ぎやねんて
容量削減のため?農民と民家があるだけの農村や開拓村なんて寄らないだろって?
まぁそれはそう

2572 :常態の名無しさん:2025/06/01(日) 13:54:18.980195 ID:gWd9h4qD
>>2552
シャンフロの中でやってた奴かな。
サンラクがオルケストラに一度クソゲーかまされて、逃避でやってた辺り。

2573 :常態の名無しさん:2025/06/01(日) 13:55:00.747699 ID:cz0sSxMT
ドラクエは6で始めてふくろが登場したからそれ以前はアイテムボックスは無かったよ

2574 :常態の名無しさん:2025/06/01(日) 13:55:39.963958 ID:4N19M9lB
>>2564
システム黎明期だとやる意味はあったのよ?
細かくやってもうわこれ面倒、ってなっただけで(ハイドライド3やファンタシー4、MERPをかばいつつ)

今だとリソース管理ゲーぐらいだよね

2575 :常態の名無しさん:2025/06/01(日) 13:55:55.794239 ID:5ibAVsaV
江戸時代の貨幣制度だって今から考えるとややこしいしな
一文銭96枚は一纏めにすると100文として扱うとかの商慣習も

2576 :常態の名無しさん:2025/06/01(日) 13:56:11.846090 ID:vjfdRyVp
>>2571
町と町が連続してるマザー2は斬新だと思ったなあ

2577 :常態の名無しさん:2025/06/01(日) 13:56:22.145992 ID:YMClK1Ah
>>2553
クソゲー四天王じゃねえか

2578 :常態の名無しさん:2025/06/01(日) 13:56:30.420782 ID:+SVomvWe
>>2571
ダンジョンの奥にある村とか集落ってどうやって存在してんだと思ってる
何でしかもそこで店とか宿屋あとかあるんだ誰が来てんだあれ

2579 :常態の名無しさん:2025/06/01(日) 13:56:34.122907 ID:bi/+Aqgo
>>2567
今まで触れてきた物と違っても、今のネットは調べ物の難易度や労力が低いんで
批判に用いれる材料はいくらでも拾って来れるからなあ
むしろそういう時だけ働き者になる無知蒙昧に道具を与えてるとも言えるかなw

2580 :常態の名無しさん:2025/06/01(日) 13:56:35.970815 ID:2Jnm4s6v
>>2571
分かりました
何の意味もないし、特にアイテムもないし、クッソド辛辣な人間しかいない農村を大量に作って
そこがゴブリンとかに襲われまくって、それを撃退しないとガンガン人類生存圏が狭くなっていく仕様にします
助けてももっと早く来いよとか言われる上にクソ報酬は渋いけど
助けないとグッドエンドは迎えられません

2581 :常態の名無しさん:2025/06/01(日) 13:56:41.532368 ID:cz0sSxMT
>>2552
納税忘れて空白地帯になった空域を求めて大戦争が起きて数百万ドルの損失が出たのなら知ってる

2582 :常態の名無しさん:2025/06/01(日) 13:57:39.452974 ID:5ibAVsaV
リアルな設定を(無駄に)盛り込む事でリアリティが増して
ゲームとしての奥深さが増える
って信じている作り手は稀によく現れる

2583 :常態の名無しさん:2025/06/01(日) 13:57:41.025184 ID:+SVomvWe
FF15は多分アメリカとかを意識した世界観なんだろうけど整備された道路の横に数十メートルの大蛇がウヨウヨいたりするの怖すぎやろと思った

2584 :常態の名無しさん:2025/06/01(日) 13:57:53.519390 ID:2Jnm4s6v
>>2575
数えるの面倒だし、あの紐の値段でもあるし……という
あと両替すると手数料取られるのよね

2585 :常態の名無しさん:2025/06/01(日) 13:58:16.444739 ID:Fww+H4eE
個人的にはその世界の古代文明だか神様だかが
現実のゲームの影響を受けた結果としての
ステータス画面その他みたいな匂わせがあるとそれだけで満足なんだが
それじゃ受け入れられないって人も居るんだろうな…

2586 :常態の名無しさん:2025/06/01(日) 13:58:18.256605 ID:uiICeXUy
>>2557
チェーホフの銃は「壁に銃が掛けられてる描写をしたならその銃を使わなければならない」みたいな意味のない描写をしてはならないみたいなセオリーだから一応使い方は合ってるかな
なおチェーホフさんも無視する場合はあった

2587 :常態の名無しさん:2025/06/01(日) 13:58:27.506453 ID:z9F0i1l0
>>2553
「SEGAなんてクソゲーメーカーじゃないか!僕は騙されないぞ!」

その瞬間、世界各地の同志たちが反応した

2588 :常態の名無しさん:2025/06/01(日) 13:58:58.614957 ID:qO7JbiuB
>>2580
鳥頭「大体フェアクソだなヨシッ!」

2589 :常態の名無しさん:2025/06/01(日) 13:59:06.922390 ID:Dnm4gPi1
ポケモンの街はゲームと他媒体で見え方違って面白いよね
マサラタウンとかほんとにあれだけなわけないのはすぐわかると思うが

2590 :常態の名無しさん:2025/06/01(日) 13:59:08.916234 ID:4N19M9lB
>>2581
メンテナンスフラグを入れてたのにサーバー巻き戻しで無かった事にされて本拠地のハウスを腐らせたことなら

2591 :常態の名無しさん:2025/06/01(日) 13:59:16.831906 ID:sY1vXjTX
>>2567
中世ヨーロッパ風の世界だけど衛生的ですってのは別にいいんだけど、それならそれで魔法で衛生管理してるんですとかの世界観説明の一文くらいはほしいなって


2592 :常態の名無しさん:2025/06/01(日) 13:59:43.672598 ID:2Jnm4s6v
>>2588
流石にフェアリアはいないので安心してください

2593 :常態の名無しさん:2025/06/01(日) 14:00:36.503111 ID:I0wTnvH4
>>2570
1ガリオン金貨=17シックル銀貨=493クヌート銅貨
これはこれで計算が面倒だw

2594 :常態の名無しさん:2025/06/01(日) 14:00:38.293071 ID:3pJWqO+O
>>2085
アドル「余計なもの(人間関係含む)あると冒険を楽しめないし……」
ランス「俺様の方がよほどマシだな!ガハハハ!」

2595 :常態の名無しさん:2025/06/01(日) 14:01:22.613954 ID:5ibAVsaV
今だと観光地の朝市とか綺麗なもんだけど、40年前とかになるととにかく臭いんだよな
大体ぬか床の匂いだがw

2596 :常態の名無しさん:2025/06/01(日) 14:01:28.082858 ID:ECjvsjZ+
>>2552
EVEOnlineの「Asakaiの戦い」やね
作中最大級の巨大戦艦のワープ先をミスって最前線に出現、敵勢力の最大戦力が無防備になる機会なんて滅多にないんで全勢力でツッパして大戦争に発展した事件やな

他にもプレイヤーのミスで大戦争に発展した事件としては拠点の使用料をうっかり払い忘れたために使用権が喪失して空白地帯が発生したせいでその空域を奪おうと大戦争が起きたB-R5RBの大虐殺があるで

2597 :常態の名無しさん:2025/06/01(日) 14:01:44.585249 ID:qO7JbiuB
>>2591
説明すると文句言うやつがいる。説明しなくても文句言うやつがいる。
じゃぁ本編には関わりないんで説明しないほうが賢い。そんなもんやで。

2598 :常態の名無しさん:2025/06/01(日) 14:02:04.575309 ID:3pJWqO+O
>>2175
これアメジョじゃないの?

2599 :常態の名無しさん:2025/06/01(日) 14:02:26.151389 ID:+SVomvWe
ttps://tadaup.jp/43f52826.png

でもこんなの見せられると萎えるんすよほんと。嫌いな要素がほぼ詰まってる画面

2600 :常態の名無しさん:2025/06/01(日) 14:03:17.305782 ID:z9F0i1l0
>>2591
妖精さんが掃除から道路の補修まで全部やってくれます
妖精さんは目に見えないですが感謝の心を忘れると消えてしまいますので、
悪人ばかりのスラム街は荒んでいきます

妖精さんは魔法に属さないので、どうやって動いているのか、
なんで人間に優しいのかも分かってません
物が腐らないようにしてくれますが、チーズなどの発酵食品は作れます
分からないけど便利なので気にしない人が大半ですが、気になりすぎて壊れる人もいます

2601 :常態の名無しさん:2025/06/01(日) 14:04:32.655560 ID:2Jnm4s6v
>>2593
フランスは1:10:100なのでそこら辺は合理的

なおフランスの数字の表記方法のクソさ……(70が60+10、80が40×2、90に至っては40×2+10)
ローマ数字もだけど、間違いを頻発させることを目的としてないか?感さえある

2602 :常態の名無しさん:2025/06/01(日) 14:04:58.105063 ID:ZA7GtAg0
蒼ジムとなぜか相性がいい人妻は草

2603 :常態の名無しさん:2025/06/01(日) 14:06:15.344985 ID:5ibAVsaV
大昔はあんまり大きい数字を扱う事を想定していなかったから…

2604 :常態の名無しさん:2025/06/01(日) 14:06:19.424369 ID:2Jnm4s6v
>>2599
ステータスウィンドウを武器とか防具にでもして戦うのか?

2605 :常態の名無しさん:2025/06/01(日) 14:06:39.780349 ID:+SVomvWe
作者「私の異世界にはウイルスも菌も寄生虫もいません」

これでいいんだよ

2606 :常態の名無しさん:2025/06/01(日) 14:07:38.602684 ID:Kw2Uk2L+
業務スーパーで、緑ボンベ買ってる人いてびっくりした


2607 :常態の名無しさん:2025/06/01(日) 14:08:06.571200 ID:4N19M9lB
>>2599
まあガンオケぐらいの時代にはもう苦笑いなネタではあったが

2608 :常態の名無しさん:2025/06/01(日) 14:08:20.301749 ID:KaaE8c60
>>2604
盾にして使ってるの昔読んだ記憶が・・

2609 :常態の名無しさん:2025/06/01(日) 14:08:29.391775 ID:XKaoHQ/8
>>2604
何でも切り裂けるこらケーキをカットするのに便利そうな能力だよ

2610 :常態の名無しさん:2025/06/01(日) 14:08:54.732230 ID:Kw2Uk2L+
>>2604
ステータスオープンの板を足場に空中戦する冬優子?

2611 :常態の名無しさん:2025/06/01(日) 14:09:23.886841 ID:I0wTnvH4
>>2600
オナホ妖精を使う時は感謝しながら射精しないと、オナホ妖精がどこかに消えてしまうのか……。

2612 :常態の名無しさん:2025/06/01(日) 14:09:39.009052 ID:Fww+H4eE
>>2604
落第忍者乱太郎でよくあるよねそういうの

2613 :常態の名無しさん:2025/06/01(日) 14:10:03.304058 ID:z9F0i1l0
体力バーで殴る、吹き出しを踏み台にしてジャンプする、デップーなら通常運転

2614 :常態の名無しさん:2025/06/01(日) 14:10:26.125411 ID:GhqCWadt
>>2549
なんかダライアス感あるな

2615 :常態の名無しさん:2025/06/01(日) 14:10:41.460986 ID:5ghJ4aWg
>>2605
ぶっちゃけ、転生モノ以外でも
そこらへん気にしてる方がマレだもんな

そこ、本筋に関係あんの?って部分深堀しても
蛇足でしかない

2616 :常態の名無しさん:2025/06/01(日) 14:10:51.298903 ID:ZA7GtAg0
「パルクールって格闘技だったっけ」
「フィクションだからセーフ」

2617 :常態の名無しさん:2025/06/01(日) 14:11:02.355783 ID:2Jnm4s6v
ステータスウィンドウの斬新だけど何の意味もない使い方だと
食べる、積み上げて遊ぶは見たことある

2618 :常態の名無しさん:2025/06/01(日) 14:11:38.527009 ID:SGrYQw6P
>>2553
多分「セントエルモスの奇跡」と間違えてるぞ

2619 :常態の名無しさん:2025/06/01(日) 14:12:09.485232 ID:GhqCWadt
異世界転生ものも溢れすぎて出オチで勝負しなきゃいけない
世知辛い商売じゃけぇ・・・

2620 :常態の名無しさん:2025/06/01(日) 14:12:12.280703 ID:+SVomvWe
>>2604
主人公の能力が「ヒラクモノ」というスキルで扉開けたりすることにしか使えないのでクソ雑魚スキルとして追放されたんだが
この開くと言う行為が「ステータスウィンドウを開く」という事にも使えるという事に気付いて無双する話
んで力に目覚めた主人公は貴族としての義務を果たすためにノブリスオブリージュBOTとなって人助けしていく話
ttps://tadaup.jp/4402994a.png
ttps://tadaup.jp/4402a137.png


2621 :常態の名無しさん:2025/06/01(日) 14:12:33.503305 ID:iBhYLv0K
薬屋の独り言って女性人気も高いけど
やっぱり能力ある顔普通女子×好きのある高貴男性
は女受けするのか?

2622 :常態の名無しさん:2025/06/01(日) 14:13:50.730002 ID:5ibAVsaV
>>2621
モブ男子が有能な美女美少女に好かれる展開が嫌いな男子がいますか?

2623 :常態の名無しさん:2025/06/01(日) 14:14:29.169353 ID:2Jnm4s6v
>>2620
ステータス操作ってスキルなんだ……

2624 :常態の名無しさん:2025/06/01(日) 14:15:33.457182 ID:5ghJ4aWg
>>2622
万人受けするシチュは
リバにしても問題がない
はっきりわかんだね

2625 :常態の名無しさん:2025/06/01(日) 14:15:39.413127 ID:ozNonTwt
チートもらったからと現実世界でひきこもってた奴が異世界でやりたい放題する作品はソイツの性根が腐ってそうで嫌

2626 :常態の名無しさん:2025/06/01(日) 14:15:43.376940 ID:MhHrXNkQ
>>2621
男やけど普通にアニメの出来がよくて面白いと思うけどなぁ
あとOPがスゲーいい出来のしかない

2627 :常態の名無しさん:2025/06/01(日) 14:15:48.167918 ID:GhqCWadt
俺の思う萎える展開

格闘漫画やゲームでバスケとかサッカーの元専業スポーツ選手が参戦
修羅の門の南米空手みたいに両方やってたならともかく


2628 :常態の名無しさん:2025/06/01(日) 14:16:07.606743 ID:XBl+Gik9
自分のHPバーを武器にしたり
吹き出しとかを足場にする能力
ただしデッドプールにおちょくられるデメリットつき

2629 :常態の名無しさん:2025/06/01(日) 14:16:10.914331 ID:+SVomvWe
>>2622
やる夫スレ見てる人らが嫌いなわけ無いよねこのシチュ

2630 :常態の名無しさん:2025/06/01(日) 14:16:14.531772 ID:u77iqqP4
これは嫌いとか、萎えるとか言うのを嬉々として広めたがる人が増えた気がする

2631 :常態の名無しさん:2025/06/01(日) 14:16:24.851181 ID:iBhYLv0K
>>2622
でも猫猫ってモブ男子ではない様な

2632 :常態の名無しさん:2025/06/01(日) 14:16:32.618975 ID:2Jnm4s6v
>>2621
顔普通じゃないゾ
わざと芋っぽい化粧してるだけの美少女だゾ

2633 :常態の名無しさん:2025/06/01(日) 14:16:37.842182 ID:Kw2Uk2L+
>>2619
異世界恋愛ジャンルがテンプレ無双しすぎて、なろうランキングがネタでなく本格的にオワコン化しつつある

それなりに人気あった現代恋愛なんて、二桁ポイントで日刊ランキングベスト10入りして22Pでランキングベスト50に入れる低みの争い

2634 :常態の名無しさん:2025/06/01(日) 14:16:59.453125 ID:XKaoHQ/8
令和このやろう!最近涼しいからやるじゃんって思ってたのに来週の天気はなに?夏じゃん!!!

2635 :常態の名無しさん:2025/06/01(日) 14:17:03.990531 ID:I0wTnvH4
>>2622
ぼ、ぼくはイ、イケメン男子がモブ顔貧乳巨根女子に惚れてメスイキする展開がす、好きなんだな……。

2636 :常態の名無しさん:2025/06/01(日) 14:17:05.869232 ID:MhHrXNkQ
>>2630
やだ……このスレ……シャアの悪口言うやつ多すぎ……

2637 :常態の名無しさん:2025/06/01(日) 14:18:04.500928 ID:+SVomvWe
>>2627
わからんでもない。畑違いの奴が入ってきてずっとやってた奴を倒すの何かもにょる

あと今までそのスポーツも練習もやってなかった不良がスポーツやり始めて活躍する作品も嫌い

2638 :常態の名無しさん:2025/06/01(日) 14:18:28.622812 ID:uiICeXUy
>>2632
一応作中描写や作者の設定的には顔レベルは普通って扱いなんす

2639 :常態の名無しさん:2025/06/01(日) 14:18:33.856864 ID:2Jnm4s6v
>>2637
す、スラムダンク……!

2640 :常態の名無しさん:2025/06/01(日) 14:18:38.981109 ID:tOETG/+5
>>2630
マイノリティは大声上げて主張しないと自分の好みが供給されないんだ   なお主張すれば叶えられるかは別とする

2641 :常態の名無しさん:2025/06/01(日) 14:18:58.900438 ID:sY1vXjTX
>>2629
主語でかいなとは思う

2642 :常態の名無しさん:2025/06/01(日) 14:19:00.463913 ID:Kw2Uk2L+
男向けはヤンデレ
女向けはヤンデレor執着系
がネット創作だとなんか人気
現実だとヤバい人だが二次元限定でなんか人気

2643 :常態の名無しさん:2025/06/01(日) 14:19:01.186578 ID:+SVomvWe
>>2630
ガンダム関連で毎日腐るほどその手の話するこのスレで今更すぎんか

2644 :常態の名無しさん:2025/06/01(日) 14:19:06.245515 ID:MhHrXNkQ
悪女猫猫の話ここで聞いたけど見たすぎる

2645 :常態の名無しさん:2025/06/01(日) 14:19:43.583048 ID:kSndapYO
薬屋でシコりてしこと

2646 :常態の名無しさん:2025/06/01(日) 14:19:50.037431 ID:z9F0i1l0
>>2621
能力(全体的に高いけど特定分野は最強)あるけど性格に難があって斜に構えつつも周囲に合わせ、
素を見せるのはそいつ(男)だけという自称普通女子と
能力が高く周囲に愛想を振りまく美形、だけど性格は割と陰湿、
生まれから他人を信用できず、素を見せるのは親しい数人とそいつ(女)だけという高貴男性

こういうパターンから削ったり足したりしてる印象

2647 :常態の名無しさん:2025/06/01(日) 14:19:57.578141 ID:uiICeXUy
>>2626
こういうのは言ってる方も深く考えてないからあんま気にせん方がいいぞ

2648 :常態の名無しさん:2025/06/01(日) 14:20:01.652196 ID:cp+w2XYZ
脱税コミカライズ版の顔が美人なだけで原作では普通顔設定だよマオマオ
納税版は美人に書かれてない

2649 :常態の名無しさん:2025/06/01(日) 14:20:05.202081 ID:XBl+Gik9
ピーマンは嫌いかい?

2650 :常態の名無しさん:2025/06/01(日) 14:20:18.586976 ID:5ghJ4aWg
異世界転生モノで鉄板といえば何になるんだ?

スライム、蜘蛛、オバロ、無職か?

2651 :常態の名無しさん:2025/06/01(日) 14:20:23.589841 ID:bi/+Aqgo
>>2637
あしたのジョーからのテンプレなんでw

2652 :常態の名無しさん:2025/06/01(日) 14:21:08.075273 ID:Kw2Uk2L+
>>2640
マイノリティ向けの作品描いてくれる作者には応援コメントやポイント入れることにしてる

なお、純愛かと思ったら、途中から主人公が二股やり出してそっ閉じした模様


2653 :常態の名無しさん:2025/06/01(日) 14:21:21.070103 ID:+SVomvWe
このすばみたいにギャグに完全振り切るのは好きです

2654 :常態の名無しさん:2025/06/01(日) 14:21:37.963025 ID:I0wTnvH4
>>2651
作画担当の知識不足によって必死の減量をする羽目になった力石ェ……

2655 :常態の名無しさん:2025/06/01(日) 14:21:43.491830 ID:MhHrXNkQ
>>2650
このすばという異世界おやくそくをズラしてヒットしたら
他よりも先にアニメ化してヒットしてしまったって話好き

2656 :常態の名無しさん:2025/06/01(日) 14:21:56.490930 ID:uiICeXUy
>>2634
今年は「寒いやん!」「暑いやん!」を交互に繰り返すと予想されております

2657 :常態の名無しさん:2025/06/01(日) 14:22:17.579035 ID:6WSKnVPr
>>2572
evaオンラインでは

2658 :常態の名無しさん:2025/06/01(日) 14:22:46.151218 ID:MhHrXNkQ
>>2656
人間さんはのととのうが好きという話を聞いた令和ちゃん……

2659 :常態の名無しさん:2025/06/01(日) 14:22:49.798134 ID:5ghJ4aWg
>>2648
アニメ版はツラがよすぎる!
っていうのは多少思わんでもない

そもそも後宮(とそこで働く女官)がメインなので
平均値がクソ高ってこと差し引いても
李白に参加賞渡されるレベルではあるからな

2660 :常態の名無しさん:2025/06/01(日) 14:23:13.184407 ID:XBl+Gik9
>>2655
お約束をずらすためにお約束を出すもんだからお約束の存在感が出てきているために
結局はお約束に取り込まれてる感はある

2661 :常態の名無しさん:2025/06/01(日) 14:23:18.585317 ID:+SVomvWe
キン肉マンの序盤程吐き気がするほどつまらないものは無い


2662 :常態の名無しさん:2025/06/01(日) 14:23:44.595415 ID:GhqCWadt
儲けたご褒美にゲーミングキーボードデビューしてみることにした
コレで俺もカチャカチャターン!出来るように

2663 :常態の名無しさん:2025/06/01(日) 14:23:51.127967 ID:tOETG/+5
うるせぇ挿絵ブサだと売り上げに響くんだよ!

2664 :常態の名無しさん:2025/06/01(日) 14:23:58.940759 ID:MhHrXNkQ
あの猫猫パパが育ててたら何でも買ってくれそうです

2665 :常態の名無しさん:2025/06/01(日) 14:24:30.451067 ID:mGLk+Wrr
イグナシオをサッカーに出すのはルール違反だろ!

2666 :常態の名無しさん:2025/06/01(日) 14:24:35.882638 ID:Kw2Uk2L+
>>2653
でもその後に書かれた戦闘員派遣しますのやつは主人公含めてなんか嫌い
このすばは作者のクセが絶妙な奇跡のバランスで成り立ってた

2667 :常態の名無しさん:2025/06/01(日) 14:25:05.551686 ID:+SVomvWe
ん?今インフィニットストラトスの悪口言った?

2668 :常態の名無しさん:2025/06/01(日) 14:25:17.382881 ID:qWM1hvdq
>>2633
原作は挿絵の画風の関係でマイルドになってるが
コミカライズだと見た目が良い方がね
ブサ設定を忠実に再現してるコミカライズとかまずキッツ・・・って思うもの

2669 :常態の名無しさん:2025/06/01(日) 14:25:55.293504 ID:+SVomvWe
>>2666
だって単純に話つまんねーもんあれ。このすばの遺産で売れたようなもんだと思ってるよ普通に

2670 :常態の名無しさん:2025/06/01(日) 14:25:58.276465 ID:4N19M9lB
>>2638
(後宮クラスで)普通の顔、胸が無いのと腕と指がちょいアレなくらいで健康優良児

2671 :常態の名無しさん:2025/06/01(日) 14:26:04.420664 ID:Kw2Uk2L+
>>2668
ブサイク設定を原作のまま描いて人気出た皇国の守護者というコミカライズがありまして

2672 :常態の名無しさん:2025/06/01(日) 14:26:08.987856 ID:GhqCWadt
ISの完結巻って未だに出てないってマジ?

2673 :常態の名無しさん:2025/06/01(日) 14:26:10.553163 ID:grQtXldn
>>2626
2期前半のOP好き

2674 :常態の名無しさん:2025/06/01(日) 14:26:12.933393 ID:2Jnm4s6v
>>2638
原作で化粧が取れたときの反応をワイが勘違いしてただけか

2675 :常態の名無しさん:2025/06/01(日) 14:26:38.878734 ID:qWM1hvdq
ごめん>>2663のミス

2676 :常態の名無しさん:2025/06/01(日) 14:26:48.623613 ID:B5n4bG5A
今日はヒロアカの話をしようか
ttps://tadaup.jp/44187b33.jpg
ttps://tadaup.jp/44187357.jpg
ttps://tadaup.jp/44186b76.jpg
ttps://tadaup.jp/4418638a.jpg

2677 :常態の名無しさん:2025/06/01(日) 14:26:57.794558 ID:1r+3lbc9
>>2622
女に惚れられる部分がキッチリ描写されないと、納得できま千円

2678 :常態の名無しさん:2025/06/01(日) 14:27:15.923023 ID:5ghJ4aWg
雀さんの
確実に美人とは言えんがさりとてブサイクでもなく
強いていうなら愛嬌はあるっていう絶妙なバランスのデザインすこ

でもあの顔でドスケベ服きて旦那さんとニャンニャンするんだよな

2679 :常態の名無しさん:2025/06/01(日) 14:27:17.288403 ID:OJEjHjVn
>>2609
ジャイアントロボの指パッチンを思い出した

2680 :常態の名無しさん:2025/06/01(日) 14:27:40.218554 ID:XBl+Gik9
>>2672
もう出さないとかみたいな話になってなかった?
もう出しても覚えてない人のほうが多すぎるだろうし

2681 :常態の名無しさん:2025/06/01(日) 14:27:44.074057 ID:7rNh0r7V
ヴィジランテのアニメは結構いい出来だと思うんだが全然話題にならんな

2682 :常態の名無しさん:2025/06/01(日) 14:28:03.387131 ID:tOETG/+5
>>2666
戦闘員とレスラーは虐げられることはあれど割りと強者側だからやらかしに対して報いを踏み倒してヘイト管理が足りてないとこが

2683 :常態の名無しさん:2025/06/01(日) 14:28:18.853398 ID:+SVomvWe
逆張りでヒロインをブサイクにしたら荒れた作品も多々ありましたね



2684 :常態の名無しさん:2025/06/01(日) 14:28:36.660047 ID:2Jnm4s6v
>>2676
エリちゃんの巻き戻し能力を考えると
男のチンチンと金玉に限定して能力使えば
いつまでもヤれるという発想かな?

2685 :常態の名無しさん:2025/06/01(日) 14:28:37.581684 ID:ulv3Jkgz
見た目がクリーチャーみたいな感じでもフィルターと言えばモテモテにできるぞ

2686 :常態の名無しさん:2025/06/01(日) 14:28:41.800815 ID:uiICeXUy
美人でも不細工でもない平凡で特徴のない顔立ちとかいう
絵で表現するのがすっげえ難しい猫猫の容姿設定

2687 :常態の名無しさん:2025/06/01(日) 14:29:23.447046 ID:Kw2Uk2L+
>>2677
モブ顔なのに、チンピラナンパに他のイケメンがビビってる中、ヒロインを救いに行く描写とかあると、モブ顔でもモテることになっても理解できる

ひたすらモブでウジウジしてるタイプが主人公でモテるのは、イライラしてストレス溜まる

2688 :常態の名無しさん:2025/06/01(日) 14:29:41.331476 ID:tOETG/+5
田中のアトリエは不快にならないギリギリの不細工加減

2689 :常態の名無しさん:2025/06/01(日) 14:30:16.585791 ID:jDZ4Oq9L
録画してたゴジュウジャー見たけど
毎回気持ち悪さの記録更新してくる兄貴はすごいな…

2690 :常態の名無しさん:2025/06/01(日) 14:30:17.272113 ID:cp+w2XYZ
>>2686
現代なら美人顔に眼鏡をかければ達成できるんだけどな…

2691 :常態の名無しさん:2025/06/01(日) 14:30:35.461249 ID:grQtXldn
阿川先生は美人なのか普通なのか不細工なのかすげー絶妙なラインだと思う
性格はすごい良いんだが

2692 :常態の名無しさん:2025/06/01(日) 14:30:48.492738 ID:GhqCWadt
コミカライズといえば
フルメタファミリーのコミカライズは
もっといい作画担当をあてて欲しかった・・・

2693 :常態の名無しさん:2025/06/01(日) 14:30:58.652704 ID:OJEjHjVn
>>2683
ガッシュの作者さんはそういう連載して結構批判もらったんだったっけ

2694 :常態の名無しさん:2025/06/01(日) 14:31:40.348801 ID:sY1vXjTX
>>2688
田中さんは顔と心の声はともかく、行動は割とイケメンだから…

2695 :常態の名無しさん:2025/06/01(日) 14:32:03.008485 ID:2Jnm4s6v
>>2686
美人描いて華をなくせばある意味それになるゾ

2696 :常態の名無しさん:2025/06/01(日) 14:32:26.264806 ID:F6wKhAms
>>2681
面白いと思うけどヴィジランテ三人がどうしても地味っていうか……
原作読んでないからこっから派手になっていくのかは知らんが

2697 :常態の名無しさん:2025/06/01(日) 14:32:27.595591 ID:MhHrXNkQ
マケインの温水はモブ顔うめーなってなった
なお女の敵になる模様

2698 :常態の名無しさん:2025/06/01(日) 14:33:00.864879 ID:lm+0lMmm
>>2681
丁寧に丁寧に作ってる印象
序盤はあまり派手な見せ場もないから仕方ないかなと思いつつ楽しんでる

2699 :常態の名無しさん:2025/06/01(日) 14:33:13.723305 ID:6WSKnVPr
>>2671
あれは原作の挿し絵の人の絵柄が狭過ぎる

2700 :常態の名無しさん:2025/06/01(日) 14:33:16.799611 ID:tOETG/+5
>>2693
ヒロインは全然ブスじゃなかった 散々ブスを笑う作風が悪趣味だと反感喰らった

2701 :常態の名無しさん:2025/06/01(日) 14:33:20.234230 ID:2Jnm4s6v
>>2693
あれはブスを笑いものにしてたからだな
ヒロインになりそうな子は普通に可愛かったはず
あとブス三銃士とか言って女子レスリングの日本三巨塔を出したのがちょっと

2702 :常態の名無しさん:2025/06/01(日) 14:34:33.267725 ID:4N19M9lB
>>2666
あれプロトタイプこのすばみたいなもの(三か月ぐらいこのすばより早い)
逆にコレがこのすばだとああいうキャラになるのか、成長だなぁとなる

リメイクでもうちっとバランスいじれば、とも思うがこのすばスピンアウトも肌が会わないのあるしなー

2703 :常態の名無しさん:2025/06/01(日) 14:34:52.834546 ID:+SVomvWe
>>2701
これは許されなくてブルーロックの実在のサッカー選手ディスりまくってるのは許される風潮よくわかんない

2704 :常態の名無しさん:2025/06/01(日) 14:34:56.133610 ID:ugR+ezMa
>>2681
アニメが多すぎるので丁寧に作ってるだけでは話題にならない時代なんだ…

2705 :常態の名無しさん:2025/06/01(日) 14:35:03.603544 ID:MfcPxxW3
よしっ
ttps://pbs.twimg.com/media/GsUicBoboAATL0R.jpg

2706 :常態の名無しさん:2025/06/01(日) 14:35:29.762163 ID:MhHrXNkQ
オーバーロードも好きなんやけど
作者があまりにも大道を嫌いすぎるのが伝わってくるの草生えますよ

2707 :常態の名無しさん:2025/06/01(日) 14:35:38.407224 ID:JkwBhSHt
>>2705
彼氏の部屋にその枕がなくて良かったね

2708 :常態の名無しさん:2025/06/01(日) 14:35:51.060331 ID:JhY+wuwp
>>2703
サッカー好きは許してないんじゃないのか
滑ってて痛いと思ってた

2709 :常態の名無しさん:2025/06/01(日) 14:35:53.921994 ID:tOETG/+5
>>2694
1巻挿絵の全裸でドラゴン相手に立ちはだかるブサ主人公とそれをキラキラした目で応援する野郎共を書店の販促POPにした担当はやり手だと思う

2710 :常態の名無しさん:2025/06/01(日) 14:35:57.284784 ID:5ghJ4aWg
いうてブス三銃士は流石に
これやりすぎだろって思ってたし案の定とも思ったよ
なんなら想定よりは荒れなかったなまである

2711 :常態の名無しさん:2025/06/01(日) 14:35:59.449405 ID:kuoKsJDG
>>2627
ケンガンアシュラの室淵さんか

2712 :常態の名無しさん:2025/06/01(日) 14:36:11.121765 ID:fYQujOKT
アクセルワールドの主人公も不細工設定だけどあまりにもきついから今のマンマルカワユスになったって聞く

>>2688
絶妙すぎてブサメンとロリを安定して作画できる作家が居なくてコミカライズが全く続かない

2713 :常態の名無しさん:2025/06/01(日) 14:36:13.788053 ID:MhHrXNkQ
>>2703
流石にアニメだとカットされたとかここで聞いたような

2714 :常態の名無しさん:2025/06/01(日) 14:36:23.943473 ID:GhqCWadt
スカイリムやってこの美人に文句言わなかった者だけ石をなげなさい

ttps://tadaup.jp/4428981d.jpg

2715 :常態の名無しさん:2025/06/01(日) 14:37:07.455867 ID:4N19M9lB
>>2681
小物ヴィラン連中とも話しちゃうコーイチのパーソナリティがイマイチ表現しづらいのが難しそう
まあ「俺がめくって」「俺が脱がして」「俺が履く!」とかアニメにできないのはわかるのだが

2716 :常態の名無しさん:2025/06/01(日) 14:37:25.058042 ID:Kw2Uk2L+
>>2714
実際こういうのを美人と欧米はしてるから、そこまで違和感ない
好みには反するが

2717 :常態の名無しさん:2025/06/01(日) 14:37:31.524092 ID:XBl+Gik9
>>2701
それを補えるほどの人気があったとか
アニメではそのへんカットされたとかは聞いたな

2718 :常態の名無しさん:2025/06/01(日) 14:37:33.043408 ID:6WSKnVPr
>>2703
打ち切りはそこらへん関係ないよ

編集部からの要望ガン無視続けて
交渉しても駄目だったから連載終了て流れだよ

2719 :常態の名無しさん:2025/06/01(日) 14:38:21.273290 ID:qWM1hvdq
>>2705
おいたわしやみほ上

2720 :常態の名無しさん:2025/06/01(日) 14:38:43.559842 ID:9AIMuQrR
>>2714
美化MOD入れて連れまわしてたけど気づいたら死んでてダメージが深い
魔術師プレイは従者を巻き込みがちなのが面倒じゃのう

2721 :常態の名無しさん:2025/06/01(日) 14:38:46.536054 ID:2Jnm4s6v
ガッシュ2部とか普通にクソ面白いの描いてるのに
なんであんな作品を作ってしまったのか

2722 :常態の名無しさん:2025/06/01(日) 14:38:47.485925 ID:I0wTnvH4
>>2714
普通にヤれる(小並感

2723 :常態の名無しさん:2025/06/01(日) 14:38:49.269808 ID:tOETG/+5
>>2705
女体化した祖父で抜いた孫なら・・・・・・

2724 :常態の名無しさん:2025/06/01(日) 14:38:50.703268 ID:CRgCAg5K
>>2703
おそらく主人公がいきなり大量脱糞した時点でマガジン読者の好感度が底値になったり戦闘が回りくどくて
「ブスネタはしつこいけど主人公は好きだしストーリーは面白いしなぁ…」とならなかったのが敗因だとおもう

2725 :常態の名無しさん:2025/06/01(日) 14:40:05.324651 ID:5w9dggYJ
ベクターボールは部分的に好きなところはあるけど
全体的にはなんか微妙
絵面も主人公の工作とかやってからの溜めなければ地味だし

2726 :常態の名無しさん:2025/06/01(日) 14:40:10.467674 ID:mGLk+Wrr
ガッシュ2は相変わらずブラゴ大将軍登場とかバリー登場とかの安心感すごい
お前かよって言われるコーラルQのノリも好き

2727 :常態の名無しさん:2025/06/01(日) 14:40:18.886080 ID:tOETG/+5
>>2721
悪趣味は悪趣味だけど天丼ギャグとかの切れ味はお手本にしたいくらいだった

2728 :常態の名無しさん:2025/06/01(日) 14:40:56.459634 ID:yKpb7fCu
>>2703
名前だけは聞いたことあって最近そういう部分知ったけどやっぱ打ち切りになってたかー

2729 :常態の名無しさん:2025/06/01(日) 14:40:57.635326 ID:Kw2Uk2L+
サッカー漫画に実際の選手出してはいけないとファンタジスタステラで学んだ
モチーフにしたりするくらいはいいけど

2730 :常態の名無しさん:2025/06/01(日) 14:41:53.113676 ID:5ghJ4aWg
そういう意味では黒子のバスケの
エクストラゲームはよく映像化出来たなアレ

いや、そういう役回りではあるんだけど

2731 :常態の名無しさん:2025/06/01(日) 14:42:12.809850 ID:02UizQ1o
>>2655
だってあれ言うほど異世界のお約束ネタ擦ってないし…
グルグルとかのゲーム系ファンタジーのギャグコメディだもの

2732 :常態の名無しさん:2025/06/01(日) 14:42:55.071252 ID:6WSKnVPr
アプリのローディングイラストでミラ子がスペシャルお好み焼きをひっくり返すってのは
ここらへんや宝塚が元ネタになるんかな

ttps://x.com/lunaticmonster/status/1929017060669141321

2733 :常態の名無しさん:2025/06/01(日) 14:43:24.252010 ID:5lsbCeRz
>>2729
ちょい役なら別にいいんだ
キャプテン翼無印の最強キャラ誰かって言われたら奥寺康彦だし

2734 :常態の名無しさん:2025/06/01(日) 14:44:31.596195 ID:+SVomvWe
アニメで一話の本田や香川のシーンカットしたと聞いてうわあと思ったわブルーロック
ttps://tadaup.jp/4436635a.jpg


2735 :常態の名無しさん:2025/06/01(日) 14:48:02.609482 ID:6WSKnVPr
>>2721
あの人はプロデビューはサンデーのギャグ漫画だったの
当人は自分はギャグ漫画家って思ってたぽいけど
ずっとストーリーものばかりやることになってたの
多分週刊少年マガジンで念願のギャグ漫画やるぞーってキチゲ解放した結果じゃないかな

2736 :常態の名無しさん:2025/06/01(日) 14:48:40.646297 ID:MhHrXNkQ
やっぱりペレがナンバーワン!

2737 :常態の名無しさん:2025/06/01(日) 14:48:50.620801 ID:GhqCWadt
>>2734
そら良くない反応がいっぱい出たんだからカットするやろ
取り返しのつかない初出しじゃないんだから

2738 :常態の名無しさん:2025/06/01(日) 14:49:05.749713 ID:mGLk+Wrr
ブルロの1話の実在選手下げなくても話の都合にどうでもいいしな

2739 :常態の名無しさん:2025/06/01(日) 14:50:11.758278 ID:I0wTnvH4
>>2737
本田選手や香川選手が姉畑先生と同じ扱いに……?

2740 :常態の名無しさん:2025/06/01(日) 14:50:16.697132 ID:9+OjGaUl
ゴジュウジャー、味方ロボ♂が敵ロボ♀に強制婚姻、強引キス、逆レされて生まれた子供ロボが来週から主人公
彼が本当の一人目のゴジュウジャーです!という展開になったとか聞いて
ゴルドラン思い出した

2741 :常態の名無しさん:2025/06/01(日) 14:51:16.966048 ID:9+OjGaUl
>>2735
ギャグの割合はガッシュと同程度のストーリー漫画だったぞ

2742 :常態の名無しさん:2025/06/01(日) 14:51:57.513817 ID:S0Jr+ZCo
>>2738
最初に注目をひきつけるって意味では成功だったのかね>実在選手ディス
でも明らかにW杯日本代表監督な人を作中で無能に描いて踏み台っぽくしといて
その後W杯応援してます! ってイラスト送れる作者のメンタルは凄いと思う

2743 :常態の名無しさん:2025/06/01(日) 14:52:29.808910 ID:MfcPxxW3
巨人の星やドカベンとかも色々あったんだろうな

2744 :常態の名無しさん:2025/06/01(日) 14:52:35.548608 ID:LlyBL2VQ
アアアアアアアア?
安価でやる夫さんサイト消滅しての???!!!
某ポケモン系スレ完全に読めなくなったか……

2745 :常態の名無しさん:2025/06/01(日) 14:52:49.369790 ID:MhHrXNkQ
ガッシュ2は恵は清麿と付き合ってるわけではないんやなってなった

2746 :常態の名無しさん:2025/06/01(日) 14:53:00.109640 ID:GhqCWadt
サッカー漫画と言えばアオアシがあと3話で終わってしまうので悲しい・・・

2747 :常態の名無しさん:2025/06/01(日) 14:53:33.871906 ID:D27rt7If
>>2745
スズメとは?

2748 :常態の名無しさん:2025/06/01(日) 14:54:10.947086 ID:02UizQ1o
>>2682
ただ戦闘員はファンタジー側がクッソ強いっていうか
悪の秘密結社のスーパー武器使わないと太刀打ちできないのは面白かったわ
ファンタジー人型兵器と悪の秘密結社ロボの戦いとかな
あとアリスは普通に好き量産してくれ

2749 :常態の名無しさん:2025/06/01(日) 14:54:53.520869 ID:BwaF5mnC
>>2743
巨人の星はわからないけどドカベンだったかあぶさんで外人選手から「俺の名前を使うなら金払え!」
って言われてごく一部の選手以外外人は出なくなったとは聞いた

2750 :常態の名無しさん:2025/06/01(日) 14:55:00.588340 ID:6WSKnVPr
尾田先生はこれやりたかったんかな
失敗したけど

[2026年配信】Netflixシリーズ実写版『ONE PIECE』シーズン2に登場
「チョッパー」お披露目!声とフェイシャルキャプチャーはミカエラ・フーヴァーが担当
ttps://x.com/livedoornews/status/1928980533238776189

2751 :常態の名無しさん:2025/06/01(日) 14:55:10.504329 ID:JhY+wuwp
>>2742
ブルーロックの原作者の祖父母が沖縄出身らしいから、特殊な思想でも持ってるんかもな

2752 :常態の名無しさん:2025/06/01(日) 14:55:42.771329 ID:9+OjGaUl
ケモナーマスクのことも忘れないであげて

2753 :常態の名無しさん:2025/06/01(日) 14:56:05.907894 ID:q3YGHp7m
>>2746
主人公が全盛期ロナウドの生まれ変わりなんだよな
最新話で実はロナウドの生まれ変わりじゃなかったって判明したけど

2754 :常態の名無しさん:2025/06/01(日) 14:56:44.378415 ID:6TUdUqdy
1話だけならまだしもその後もちょくちょく実在選手disやってるから好きになれんわブルーロック

2755 :常態の名無しさん:2025/06/01(日) 14:57:32.899745 ID:I0wTnvH4
>>2742
作品は作品、作者は作者という風に分けて考えないと……w
幼女を玩具みたいに描いているエロ漫画家が、現実で幼女を玩具扱いしているわけではないし、
アナルアスリートが世界を救う姿を描くエロ漫画家が、現実でアナルで世界を救うわけではない。

2756 :常態の名無しさん:2025/06/01(日) 14:58:27.673843 ID:yKpb7fCu
>>2755
回らない寿司しか知らないいいとこのお嬢さんと結婚してる!

2757 :常態の名無しさん:2025/06/01(日) 14:58:36.126810 ID:1TqJbmCB
>>2750
リアルソニック系のクリーチャー感凄くてマスコット感薄い

2758 :常態の名無しさん:2025/06/01(日) 14:58:37.807528 ID:6WSKnVPr
>>2755
しないよう考えてはいるけど
程度と限度はあるよねって

2759 :常態の名無しさん:2025/06/01(日) 14:59:42.464719 ID:n2yIwdVf
岸辺露伴面白かったけど
ベネチアでヘブンズドアなんて使ったらやべーマフィアすっとんで来ない?
あいつらの本拠地やろ?

2760 :常態の名無しさん:2025/06/01(日) 15:00:37.108846 ID:dD/GZi/g
>>2500
単体で継戦能力だとデビルガンダムに軍配が上がる、デスアーミーシリーズを作れるのがでかいし
自己進化で月光蝶にも耐性作れそう、要は使いて次第なのはどれも同じ

2761 :常態の名無しさん:2025/06/01(日) 15:01:15.576954 ID:JhY+wuwp
>>2755
一回こっきりなら、売れるためのインパクト与える炎上商法だけどさ
繰り返してるなら、もう作者の思想信条なんじゃないかと

美味しんぼや田中芳樹とかその類

2762 :常態の名無しさん:2025/06/01(日) 15:01:22.054153 ID:02UizQ1o
KAKERUとかもそんな気になるもんかなーと思うわ
遊戯王の「独裁政権に未来は暗黒次元(ダークディメンション)!」ぐらい直球なら引くけど

2763 :常態の名無しさん:2025/06/01(日) 15:01:24.207141 ID:GhqCWadt
>>2753
俺は最終話近くで作品初期でやってたことや教えを実践されることに弱い・・・

最終回で初期機体に乗ったりな

2764 :常態の名無しさん:2025/06/01(日) 15:01:28.799212 ID:9AIMuQrR
作者自身の考えは分からないけど
まぁああ言う事を実際に口に出す奴は現実のサッカーファンにもいそうだよなとは思う<ブルーロック

2765 :常態の名無しさん:2025/06/01(日) 15:02:18.670619 ID:fYQujOKT
>>2752
あの何とも言えないケモナーマスクのアニメから始まってメダリストやってのけたENGIはよーやるわ 二期もやってくれるよね
ENGI「スタッフが集まらねぇ」
ENGI君?

2766 :常態の名無しさん:2025/06/01(日) 15:02:52.476280 ID:+SVomvWe
ジッサイカズキングの言う通り暗黒次元になったのまじで面白いな

2767 :常態の名無しさん:2025/06/01(日) 15:03:04.718931 ID:6TUdUqdy
>>2762
むしろKAKERUのは遊戯王のよりど直球だと思うが

2768 :常態の名無しさん:2025/06/01(日) 15:04:11.002150 ID:BwaF5mnC
俺達のフィールドとか言う日本代表がW杯出場で完結させるはずが現実でアルゼンチン(作中のラスボス国)と第1試合が組まれた事で
急遽?延長が決まったサッカー漫画のバイブル
トンデモ描写は比較的控えめだったけど最後のゴールシーンが主人公の父親を彷彿するオーバーヘッドキックで感動した思い出

2769 :常態の名無しさん:2025/06/01(日) 15:04:50.225114 ID:L6yJZjbx
名古屋市の小学校で6年生理科実験中に児童がやけど 現在入院中 2年目教員(28)「エタノールが危険という認識が不足していた」学校は救急車の要請せず
ttps://news.yahoo.co.jp/articles/6cf8c1c5144fa178f51c42ea17f0e17eb93a7410
名古屋市教育委員会の発表によりますと、おととい、市内の市立小学校で行われた6年生の理科の授業中、植物の葉にデンプンがあるかを調べる実験で、正しくは「エタノールを入れた試験管を湯せんする」ところ、
担当講師(28)が誤って「エタノール入り試験管を入れたビーカーを直接ガスコンロで加熱する」よう指導したということです。

この際にエタノールに引火し、実験をしていた児童が右腕にやけどを負いました。
やけどの程度は重く、児童は手術に向け入院しているということです。
学校は当時、患部を冷やす処置をしたものの救急車は呼ばず、迎えに来た保護者が病院に連れて行ったということです。



そらエタノール直接加熱したら気化して引火するやろ……
手術が必要ってレベルのやけどだったら保護者待つより救急車呼んだほうが良かったんじゃなかろうかと思うけど見た目がそんなひどくなかったのかな?

2770 :常態の名無しさん:2025/06/01(日) 15:05:34.290816 ID:Ol9Ozids
バカの一つ覚えナノーネ…

2771 :常態の名無しさん:2025/06/01(日) 15:06:05.343260 ID:5w9dggYJ
>>2766
まじでwww

2772 :常態の名無しさん:2025/06/01(日) 15:06:17.969679 ID:02UizQ1o
>>2764
まあ日本サッカーオワコン論はちょくちょく出るな

2773 :常態の名無しさん:2025/06/01(日) 15:08:15.837663 ID:GhqCWadt
Jリーグがつまらないってだけで
日本サッカーは人気あると思うよ?

2774 :常態の名無しさん:2025/06/01(日) 15:08:45.274434 ID:SS2NAmNE
ワールドカップに行けるかどうかで一喜一憂してたのが昔の日本なのにな

2775 :常態の名無しさん:2025/06/01(日) 15:09:10.054376 ID:7rNh0r7V
>>2772
サッカーに限らずどのスポーツでも大体言う奴はいる
ただJリーグについては特に言われがちなだけ
海外クラブとの差がありすぎるからなぁ

2776 :常態の名無しさん:2025/06/01(日) 15:09:54.344606 ID:n2yIwdVf
まあ、気持ちはわかる
大谷翔平観た後にNPBの贔屓チームみたら「これは同じ競技なんだろうか」ってなるし

2777 :常態の名無しさん:2025/06/01(日) 15:10:20.853837 ID:cp+w2XYZ
日本サッカーは全盛期に近くない…?この勢いを今後も維持できるかどうかってところだと思うけど

2778 :常態の名無しさん:2025/06/01(日) 15:10:29.650090 ID:XBl+Gik9
キャプテン翼のゲーム実況配信で
翼がブラジルに行きたい!というのを聞くたびにピンとこない配信者とそのファンも増えてきたもんじゃ

2779 :常態の名無しさん:2025/06/01(日) 15:11:57.076128 ID:kSndapYO
お前たちもう寝なさい

2780 :常態の名無しさん:2025/06/01(日) 15:12:23.356662 ID:ziLm639r
>>2777
前のワールドカップで選出選手で一番多いのはブンデスリーガだという話に草生えたわ
欧州2部でもレギュラーなれてた時代から随分と遠いところにきたな

2781 :常態の名無しさん:2025/06/01(日) 15:12:24.740479 ID:sY1vXjTX
>>2778
Jリーグすらなかった頃のマンガだからなぁ…

2782 :常態の名無しさん:2025/06/01(日) 15:12:42.873066 ID:GhqCWadt
三苫なんかはプレミアで二桁得点いったしな
ゴールシーンとか見てるとホントすっげえって思う。なんやあの漫画みたいなタッチ

2783 :常態の名無しさん:2025/06/01(日) 15:13:15.672833 ID:30Wlt4vM
日韓ワールドカップ日本戦を娘と見に行くんだとしてたら取引先からどうしても譲ってくれと言われて譲った
その結果娘が口を聞いてもらえなくなったというラジオ投稿あったな

2784 :常態の名無しさん:2025/06/01(日) 15:13:29.056109 ID:5lsbCeRz
>>2776
去年から今年頭にかけて散々飛ばないボールって言われてたけどボール変わったんだろうか?

2785 :常態の名無しさん:2025/06/01(日) 15:13:56.387135 ID:locPr3hW
>>2769
エタノールの炎は見えにくいから大事に見えないせいかね
火に炙られても時間経たないと異常が見た目でわからんのだよな

2786 :常態の名無しさん:2025/06/01(日) 15:14:01.201497 ID:n2yIwdVf
>>2784
変わってねえ
なんなら去年より飛ばないぞ

2787 :常態の名無しさん:2025/06/01(日) 15:14:18.912456 ID:6TUdUqdy
>>2784
絶対変わってる
ホームラン減りすぎ、打率も下がりすぎ

2788 :常態の名無しさん:2025/06/01(日) 15:14:56.517210 ID:BwaF5mnC
税リーグことJリーグはスタジアムを積極利用して負債を返そう、利益を出そうとしないしなにかあれば税金で補填すればいいと言う態度がイケないと思うんだ
あれだけヘイトまき散らしてたのにエスコンが大成功したの見てすり寄ってきたのは本当汚い
まあ総天然芝から一部人工芝に改修したおかげでお前に貸す事は1_たりともねえよ!って示せたのは良かったw

2789 :常態の名無しさん:2025/06/01(日) 15:15:02.761411 ID:Mh9CLryl
>>2783
残当としか言いようがない

2790 :常態の名無しさん:2025/06/01(日) 15:16:36.577561 ID:pLvBzKzq
天然芝はヨーロッパも同じだろうに、どうやってあっちは黒字にしてんのかピンとこない

2791 :常態の名無しさん:2025/06/01(日) 15:18:07.181785 ID:TWjAp3EC
>>2783
そんな事したら当たり前じゃん

2792 :常態の名無しさん:2025/06/01(日) 15:18:21.200422 ID:B5n4bG5A
>>2779
これからダービーだぞ

2793 :常態の名無しさん:2025/06/01(日) 15:18:28.913795 ID:GhqCWadt
日本はワールドカップでスペイン・ドイツに勝ってリーグ突破する

って予言が信じられる確率・・・0%(眼鏡クイッ


2794 :常態の名無しさん:2025/06/01(日) 15:18:56.762617 ID:zkJK7y87
>>2769
石英管にカーボン蒸着するために直火にかけたことはあるが、軽く濡らすぐらいだからなあ

2795 :常態の名無しさん:2025/06/01(日) 15:19:27.312021 ID:6TUdUqdy
>>2793
あっコスタリカには負けるで!

2796 :常態の名無しさん:2025/06/01(日) 15:20:12.745075 ID:TWjAp3EC
スペインとドイツに勝って予選を抜ける為にコスタリカに負ける必要があったんですね

2797 :常態の名無しさん:2025/06/01(日) 15:20:43.229965 ID:Kw2Uk2L+
>>2783
先約の家族より仕事取ったんだから、家族の信頼を失っても仕方ないね

チケット取れたこと仕事関係で自慢したのか?
娘と見に行くと言ってたのを譲れと言ったなら、取引先も人でなしだな

2798 :常態の名無しさん:2025/06/01(日) 15:20:48.904725 ID:zkJK7y87
>>2796
乱数調整かな

2799 :常態の名無しさん:2025/06/01(日) 15:20:53.251545 ID:XKaoHQ/8
>>2795
乱数調整ですから(クイ

2800 :常態の名無しさん:2025/06/01(日) 15:21:11.599664 ID:L6yJZjbx
>>2785
なるほどな
しかし理科って専門の教師がやってた気がするんだけど、エタノール入れた試験管直接加熱とかそれはアカンでしょみたいなことやってしまうことがあるんんやなぁ

2801 :常態の名無しさん:2025/06/01(日) 15:21:21.954970 ID:n2yIwdVf
乱数調整すんならコスタリカにも勝てる乱数引くまでリセマラしろや…

2802 :常態の名無しさん:2025/06/01(日) 15:21:31.923411 ID:z9F0i1l0
>>2793
敵怪人「ククク、過去にタイムスリップして戦隊ができる前に滅ぼしてくれる」
敵幹部「未来から来ただと。そんな出まかせが信じられるか!」
敵怪人「くっ……どうしたら信じてくれるんだ……?」

なんで主人公側がやる立ち位置をお前がやってるんだという戦隊ものがあったな

2803 :常態の名無しさん:2025/06/01(日) 15:22:45.744361 ID:BwaF5mnC
>>2793
最終的にデータを捨てるプレイをしそう(こなみかん)

PS2くらいにテニプリ関東大会くらいのメンバーで自由に選手選んでオリジナル選手権を戦うってゲームあったけど
全国の奴ら(四方寺とか)追加した続編欲しかったわ
原作に合わせてKO勝利があったりコートにボールまき散らしたりスコアを入れ替えたりと言うズルもあって面白かった

2804 :常態の名無しさん:2025/06/01(日) 15:22:47.806014 ID:yKpb7fCu
>>2802
リアルでも超展開あるからね

2805 :常態の名無しさん:2025/06/01(日) 15:23:01.599779 ID:zkJK7y87
>>2801
調査したところ、そういう乱数はありませんでした

2806 :常態の名無しさん:2025/06/01(日) 15:23:03.134240 ID:GhqCWadt
ボールに判定用の機械仕込まれるルールなかったら
あのゴールはなかったんだろうなぁ ってのあるな

肉眼のみだったらぜったいゴールキックになってやろアレ

2807 :常態の名無しさん:2025/06/01(日) 15:23:43.216940 ID:WeWct1C3
過去に戻ってパワーアップ前のあいつを倒すぞ!

2808 :常態の名無しさん:2025/06/01(日) 15:23:54.594725 ID:n2yIwdVf
>>2805
トニー生きてかつ勝てる乱数引けなかったストレンジかよ

2809 :常態の名無しさん:2025/06/01(日) 15:24:08.278513 ID:zkJK7y87
>>2807
なんか敵が増えた…

2810 :常態の名無しさん:2025/06/01(日) 15:25:39.475096 ID:ziLm639r
>>2793
確か誌面で1人だけ予想したやつおるぞ
コスタリカだけに負けること含めて


2811 :常態の名無しさん:2025/06/01(日) 15:26:08.129959 ID:zETBBt7j
>>2769
今はアルコールランプって学校に置いてないって聞いたけど本当なのかね

2812 :常態の名無しさん:2025/06/01(日) 15:27:59.260952 ID:5co73Vst
>>2786
>>2787
逆のこと言ってるのに言いたいことは同じなのちょっと面白いな

2813 :常態の名無しさん:2025/06/01(日) 15:28:24.957212 ID:oNrTHPQA
宇崎ちゃん最新話、主人公カップルが全力かつ盤石なゴールインしてる上にドロドロした作風じゃないせいか波風が立たせにくいのか
完全に周辺話に移行してるな

2814 :常態の名無しさん:2025/06/01(日) 15:29:24.788936 ID:ziLm639r
>>2813
結婚するからと生で次の日までやりまくりカップルやからなぁ

2815 :常態の名無しさん:2025/06/01(日) 15:30:03.811273 ID:L6yJZjbx
>>2811
まぁガスコンロでええやんと言われればそれはそう……

2816 :常態の名無しさん:2025/06/01(日) 15:30:09.785980 ID:TWjAp3EC
>>2801
厄介なスペインとドイツのどちらかを落としてリーグ突破する為に
コスタリカには負けてかつお互い最低点数にしたほうが効率いいんです

2817 :常態の名無しさん:2025/06/01(日) 15:30:17.946046 ID:pLvBzKzq
AIさん曰く、マッチでアルコールランプをつけられないキッズが増えた
引火と爆発の危険性がある
代わりに実験用ガスコンロとガスバーナーが普及している
それはそれとして、先日歯科医にいったらアルコールランプが作業台にあったな

2818 :常態の名無しさん:2025/06/01(日) 15:30:19.297209 ID:F96J7Mub
>>2778
今のブラジルはW杯どころかコパ・アメリカでもベスト8止まりという体たらくだもんなあ…

2819 :常態の名無しさん:2025/06/01(日) 15:30:50.062383 ID:7rNh0r7V
>>2813
最後のページの榊の表情だけで爆笑したわw
こいつほんま……

2820 :常態の名無しさん:2025/06/01(日) 15:32:18.708979 ID:i6B4rhxk
>>2790
スペインとかドイツは、街レベルで少年フットボールクラブが「プロの下位組織として」あって
公共市民施設として受け入れられてる
あと芝の種類と気候が違うせいで、あっちの芝は日本程手間がいらない
日本の場合、温暖湿潤なので、「芝が勝手に生えるような所には、芝以上の生命力の雑草が生えて、芝だけを育成するには手間がいる」
という事だと思う
アオアシで、「スペインじゃ街の皆が少年達がサッカーするのを「おらが街の文化」として町ぐるみで見守っている」
とか理想郷のように書いてるけど
あれ、平日昼間に街ぶらぶらして、サッカー見物したりヤジとばすしかない大人の男どもがうろうろしてるって事で
日本でいうと西成で阪神のデーゲームに大声だして騒いでる無職のおっさんどもな光景が一番近いので
色々難しい

2821 :常態の名無しさん:2025/06/01(日) 15:32:20.002556 ID:ECjvsjZ+
ガスコンロはスイッチ捻るだけでいいからな
ガスバーナーとかアルコールランプはどうしても着火にマッチがいるし消火も危ないし

2822 :常態の名無しさん:2025/06/01(日) 15:32:59.112824 ID:oNrTHPQA
>>2819
しょうがねえよ……だって祝福はするけどつまんねえってどう考えても作者の代弁だもんよ

2823 :常態の名無しさん:2025/06/01(日) 15:33:26.328217 ID:OJEjHjVn
Vtuberの競馬配信見てるけど、50万とか35万かけてて驚くよ

2824 :常態の名無しさん:2025/06/01(日) 15:34:53.023176 ID:mGLk+Wrr
100円1000円とか賭けてても面白くないし……

2825 :常態の名無しさん:2025/06/01(日) 15:35:12.489712 ID:ECjvsjZ+
個人でやると自腹だけど配信で企画としてやるなら経費にできるし額を増やしてやったほうが当たっても外れてもおいしいからな

2826 :常態の名無しさん:2025/06/01(日) 15:35:35.489781 ID:pLvBzKzq
日本で芝を維持しているJRAの努力が光るな

2827 :常態の名無しさん:2025/06/01(日) 15:36:02.448950 ID:Kw2Uk2L+
マッチ売りの少女も理解できない子供が増えるのか

POSAカード売りの少女「ガチャをガチャをまわしませんか?」

2828 :常態の名無しさん:2025/06/01(日) 15:36:17.354725 ID:i6B4rhxk
経費計上できるヤツと金銭感覚を同期させたらいかんで……

2829 :常態の名無しさん:2025/06/01(日) 15:36:25.514606 ID:L6yJZjbx
もうすぐダービー出走か

2830 :常態の名無しさん:2025/06/01(日) 15:36:57.254844 ID:Kw2Uk2L+
>>2825
動画配信で利益が出ないと経費計上できない不具合

2831 :常態の名無しさん:2025/06/01(日) 15:37:05.959372 ID:5lsbCeRz
だから競馬は1日3000円までって偉い人が言ってただろ!

2832 :常態の名無しさん:2025/06/01(日) 15:37:07.026678 ID:cp+w2XYZ
>>2823
負けてもスパチャで取り戻せるしね…ご飯代って赤スパが飛び交うんだぜ

2833 :常態の名無しさん:2025/06/01(日) 15:37:43.744728 ID:B5n4bG5A
>>2823
三千円賭けました!負けました!じゃ見向きもされないししゃーない

2834 :常態の名無しさん:2025/06/01(日) 15:38:05.592642 ID:rJ2CEnLT
スパ茶いれてる金持ちの遊びだよな、破滅しそう

2835 :常態の名無しさん:2025/06/01(日) 15:38:21.182927 ID:5co73Vst
まあダービーだしな、奮発する人も多かろう
今日は奮発して2,000円や!

2836 :常態の名無しさん:2025/06/01(日) 15:38:47.250618 ID:ziLm639r
>>2834
仕方がないから俺のアバ茶を淹れてあげよう

2837 :常態の名無しさん:2025/06/01(日) 15:39:00.524569 ID:rJ2CEnLT
>>2827
マッチョ、マッチョ入りませんか、部屋に一人いるだけで暖かくなりますよ

2838 :常態の名無しさん:2025/06/01(日) 15:40:02.427915 ID:i6B4rhxk
まあでもああいうスパチャ文化に染まった人達
やめて一般の職についた時に、金銭感覚の違いに苦しむ気はする
ガチャは悪い文化、とか言ってたけど
スパチャはその千倍は邪悪であったぞ!(エルリック感)的な

2839 :常態の名無しさん:2025/06/01(日) 15:40:49.288424 ID:GhqCWadt
スペインは暇な大人がある程度いるから・・・

ttps://tadaup.jp/44c79724.jpg

2840 :常態の名無しさん:2025/06/01(日) 15:41:28.101886 ID:ziLm639r
メジャー凄いな
現時点で大谷と同じ本数ホームラン打ってる捕手とかいるのな

2841 :常態の名無しさん:2025/06/01(日) 15:41:37.996446 ID:n2yIwdVf
とりあえずしばらく離れる、実況になるからな

2842 :常態の名無しさん:2025/06/01(日) 15:42:27.543093 ID:7rNh0r7V
さあダービーの時間だ

2843 :常態の名無しさん:2025/06/01(日) 15:45:49.352837 ID:sY1vXjTX
クロワおめでとう

2844 :常態の名無しさん:2025/06/01(日) 15:46:34.059429 ID:i6B4rhxk
やっぱりあれだけの馬が時速60キロで集団で並走するって凄いな

2845 :常態の名無しさん:2025/06/01(日) 15:47:24.845333 ID:ACVrDjii
またキタちゃんの竿が忙しくなってしまう

2846 :常態の名無しさん:2025/06/01(日) 15:47:46.997746 ID:0IVMoVip
ぜんぜん違うじゃん!

2847 :常態の名無しさん:2025/06/01(日) 15:49:03.677204 ID:3/ib3AJ9
そんな…クロノジェネシスちゃんが爆死してないなんて…

2848 :常態の名無しさん:2025/06/01(日) 15:49:18.511222 ID:GhqCWadt
>>2846
・・・違ったの?

2849 :常態の名無しさん:2025/06/01(日) 15:49:20.094126 ID:pLvBzKzq
ちゃんみお、なぜ外したし

2850 :常態の名無しさん:2025/06/01(日) 15:49:46.881388 ID:n2yIwdVf
むしろ今回はガチガチに一番人気勝ったのに違うじゃんは通らねえよ

2851 :常態の名無しさん:2025/06/01(日) 15:49:48.772151 ID:OJEjHjVn
レトロゲー兄貴本当に久しぶりに当たったな

2852 :常態の名無しさん:2025/06/01(日) 15:50:01.854758 ID:6WSKnVPr
キタサンブラック「どっかで見たことあるおっちゃん忙しいね」
ブラックタイド「もうじき暇になるよ」
イクイノックス「おいちゃん達はたいへんだね」
ttps://x.com/netkeiba/status/1929066817437253732

2853 :常態の名無しさん:2025/06/01(日) 15:50:05.707304 ID:YDgfLSF4
>>2586
急に飾られてた模造剣と盾でダークソウルし始めた彼岸島!

2854 :常態の名無しさん:2025/06/01(日) 15:51:42.535330 ID:p1d6rCql
>>2833
そこにつきるな
ゲーム実況とかひたすらマイクラやってるとかだと
コストはかからんのかもしれんが
MV、ライブバンバンやって大きくしないと埋もれるだけってな

2855 :常態の名無しさん:2025/06/01(日) 15:52:12.538748 ID:F6wKhAms
キタちゃんの産駒すごいな……イクイノックスの後にもまだ出てくるじゃん

2856 :常態の名無しさん:2025/06/01(日) 15:52:44.924892 ID:qO7JbiuB
>>2850
ぜんぜん違うじゃん!! いつも1番人気の馬で外しているから他の馬を選びましょうって言ったじゃん!!

2857 :常態の名無しさん:2025/06/01(日) 15:52:56.293370 ID:ODiGzIo2
狂気の沙汰ほど面白い
手堅く賭けてちょっと収支プラスとか許されんよ

2858 :常態の名無しさん:2025/06/01(日) 15:53:28.167970 ID:VZpo6rnS
>>2851
アルミホイル巻いて頑張ってたからな

2859 :常態の名無しさん:2025/06/01(日) 15:53:39.952517 ID:n2yIwdVf
しかし武豊の先行か、珍しいもの見たわ

2860 :常態の名無しさん:2025/06/01(日) 15:54:53.899111 ID:7rNh0r7V
>>2851
珍しく保険がちゃんと機能したな
6万くらい勝ったか

2861 :常態の名無しさん:2025/06/01(日) 15:55:13.836139 ID:fonCGdxm
かわいそ…
ttps://pbs.twimg.com/media/GsVfvKoaMAImTWG.jpg
ttps://pbs.twimg.com/media/GsVfvJCaMAMP4gJ.jpg

2862 :常態の名無しさん:2025/06/01(日) 15:56:56.541362 ID:k/8aWJog
オイオイオイ、キタちゃん産駒やっば

2863 :常態の名無しさん:2025/06/01(日) 15:57:17.861186 ID:9kIgTl9c
キタサンもイクイノックスも勝てなかったダービーに勝ったな

タッケはあれいい騎乗だったわ
サトノシャイニングの気性と、大外にまわされたことと、今日稍重で内残りになってたからなあ
勝つために勝負駆けたってことやろ。それで4着入ったから大したもんや。もっと内枠だったら違ったかもなあ

2864 :常態の名無しさん:2025/06/01(日) 15:57:42.639035 ID:6WSKnVPr
もしかしたらまだ買収をあきらめていない?

【ニュース】『ゼノブレイドクロス』、なぜかマイクロソフトに
「PCゲーム向け機能に対応した作品」として紹介される。どうして
ttps://x.com/AUTOMATONJapan/status/1929014384388616504

2865 :常態の名無しさん:2025/06/01(日) 15:57:45.203101 ID:F6wKhAms
>>2862
ダービーで勝ったのはこれが初めての模様
バクシンオーの血が入った馬がダービーで勝つのも初めてな模様

2866 :常態の名無しさん:2025/06/01(日) 15:59:12.392512 ID:k/8aWJog
>>2865
ようやくダービーには勝てない呪い解けたのか……

2867 :常態の名無しさん:2025/06/01(日) 15:59:20.614384 ID:cp+w2XYZ
これ暫くはキタサンの子供たちを応援してれば儲かるのでは?

2868 :常態の名無しさん:2025/06/01(日) 15:59:55.243804 ID:9kIgTl9c
>>2864
別会社(子会社)のゲームなので任天堂独占じゃなくていいですよとかなると嬉しい
PCで出してくれるとほんとにうれしい
ゼノブレイドクロスとかMOD入れてあそびまくりたい

2869 :常態の名無しさん:2025/06/01(日) 16:00:08.512972 ID:5lsbCeRz
>>2863
あの枠ならあれ以外ないぐらいの騎乗だったと思うわ武豊とサトノシャイニング

2870 :常態の名無しさん:2025/06/01(日) 16:00:33.953661 ID:VZpo6rnS
>>2863
大外引いてなけりゃ勝ったかもと思えた

2871 :常態の名無しさん:2025/06/01(日) 16:00:57.452846 ID:6WSKnVPr
>>2867
競馬の神「はい、勝てますよ」

2872 :常態の名無しさん:2025/06/01(日) 16:01:33.999142 ID:XBl+Gik9
アンキーがまた責められてる

2873 :常態の名無しさん:2025/06/01(日) 16:01:35.794368 ID:ECjvsjZ+
>>2864
箱がPSに勝とうと思ったら一番重要なのは強力なIPだからな
その強力なIPを多数保有してるのは何処だって聞かれたらそらね?

2874 :常態の名無しさん:2025/06/01(日) 16:01:51.003816 ID:9kIgTl9c
>>2867
クロワデュノールはキタサンの評価が一番低い時期で種付け料300万でデビューも70頭くらいしかしていない谷間の世代なのよね
牝馬の質がかなり貧弱。翌年あたりから評価上がり始めて肌馬もいいの与えられるようになったし頭数も増えた
なのでこれからキタサンブラックの時代が来る可能性が高い

イクイノックスは初年度産駒がデビューするまでの間に評価下がること無いと思うんやけどな。キタサンはちょっと懐疑的に見られてたからな

2875 :常態の名無しさん:2025/06/01(日) 16:03:09.502779 ID:oNrTHPQA
こりゃ数年後にはキタサンに憧れる後輩が大量に実装されるか?

2876 :常態の名無しさん:2025/06/01(日) 16:03:11.423152 ID:9kIgTl9c
>>2873
箱はいまSteamと連携できるようにしてるらしい
そうなるとだいぶ盛り上がるんじゃないかな
PCなくても箱とSwitch2もってたらほぼゲーム網羅できるようになる可能性がある

2877 :常態の名無しさん:2025/06/01(日) 16:04:02.415166 ID:ziLm639r
>>2875
後輩(組員)

2878 :常態の名無しさん:2025/06/01(日) 16:04:20.139711 ID:6WSKnVPr
>>2874
実績のある牡馬って初年あたりに良い牝馬が多く来て
そのあたりの仔がデビューするあたりで一度人気が落ちるんだっけ

2879 :常態の名無しさん:2025/06/01(日) 16:04:36.943002 ID:GhqCWadt
箱でしか出来ないゲームってなんかある?

2880 :常態の名無しさん:2025/06/01(日) 16:05:25.935254 ID:p1d6rCql
未だに現役で使ってる
3DSがそろそろ物理的に限界くさいんだけど
実際、ノーマルのスイッチでもしばらくはもつかな?

てかスイッチでネットなしでも楽しめるソフトって
どんなんがあるかな

2881 :常態の名無しさん:2025/06/01(日) 16:05:35.539774 ID:Rc6iN7DA
>>2879
エースコンバット6はいい加減ソニーか任天堂でやらせてほしい

2882 :常態の名無しさん:2025/06/01(日) 16:06:08.579010 ID:k/8aWJog
エスコンはスイッチに7が移植されたくらいか

2883 :常態の名無しさん:2025/06/01(日) 16:06:35.918071 ID:9kIgTl9c
>>2878
大体は初年度集まってその産駒がデビューするまでに下がる傾向にあるね
キタサンは実績の割にけっこう下がり幅が大きかった印象がある
やっぱ血統的に疑問視されてた部分がある。ディープと同じ血統とはいえブラックタイド産駒ってのがね
まあ、ブラックタイド産駒は今年オークス買ったんだけどね

今年オークスはブラックタイド産駒、ダービーはキタサンブラック産駒
何やこの一族。後数年でここにイクイノックスが加わる
ブラックタイドまだ行けるよなwww

2884 :常態の名無しさん:2025/06/01(日) 16:07:15.160038 ID:9kIgTl9c
>>2881
ナンバリングは6だけやってないわwww

2885 :常態の名無しさん:2025/06/01(日) 16:07:45.706547 ID:VZpo6rnS
>>2877
ステゴファミリーと対抗する広域指定キタサン組?

2886 :常態の名無しさん:2025/06/01(日) 16:08:51.686893 ID:6WSKnVPr
>>2880
オンラインを全くしないとかはともかく
普通に遊ぶぐらいなら
オンラインにしなくても楽しめるもの方が多いんでは

2887 :常態の名無しさん:2025/06/01(日) 16:09:46.913542 ID:9kIgTl9c
ソニーもジム・ライアンいなくなったらオンラインにこだわらなくなったしな

2888 :常態の名無しさん:2025/06/01(日) 16:10:43.091956 ID:6WSKnVPr
>>2883
キタサンブラックは血統というか実績からステイヤー向きじゃねってので不安視されていたイメージ

2889 :常態の名無しさん:2025/06/01(日) 16:11:04.117511 ID:Rc6iN7DA
悲報
みんなこの後G2あるの忘れてる

2890 :常態の名無しさん:2025/06/01(日) 16:11:28.252466 ID:Rc6iN7DA
>>2888
祖父が短距離魔王なのにか

2891 :常態の名無しさん:2025/06/01(日) 16:11:36.265779 ID:5lsbCeRz
ネットなしでもと言ってもスイッチのオンラインは年間プランなら月200円ぐらいでFC〜GBCまで色々なゲーム遊べるから
レトロゲーよく遊ぶなら極論ソフト買わなくてもいいぐらいではあるぞ

2892 :常態の名無しさん:2025/06/01(日) 16:12:20.729283 ID:6WSKnVPr
>>2887
DLCとか不具合修正とかマルチプレイとかならいいけど
デイリーとかログボは止めて欲しいかなって

2893 :常態の名無しさん:2025/06/01(日) 16:14:46.083345 ID:vjfdRyVp
>>2873
自社も含めたIPを軒並み放り投げてるSCEですが
任天堂がリッジレーサー拾うとはなあ。あれPSロンチの目玉だったよな・・・

2894 :常態の名無しさん:2025/06/01(日) 16:15:31.098905 ID:p1d6rCql
>>2886
とりあえず思い浮かんだのが
モンハンなんだけど

スプラとかマリカは絶対ネ対やりたくなっちゃうからなぁ

2895 :常態の名無しさん:2025/06/01(日) 16:17:02.732221 ID:bGJWwrLx
>>2893
リッジはナムコだし
今回のに関してはアケアカだからナムコですらないんで、任天堂あんまり関係ない気がする
ただPS系のロンチソフトのイメージは強いなw

2896 :常態の名無しさん:2025/06/01(日) 16:17:26.554052 ID:6WSKnVPr
>>2894
ライズSBはソロでやるならオンラインはあんまり気にしなくても良いけど
DLクエストやバージョンアップがあるんで完全オフラインはちょっとお勧めしない

2897 :常態の名無しさん:2025/06/01(日) 16:17:45.752193 ID:iQw3At+F
>>2880
RPG系は大体そうじゃないの?

2898 :常態の名無しさん:2025/06/01(日) 16:18:52.522124 ID:Gidy20cA
>>2893
グランツーリスモとリッジレーサー勘違いしてない?

2899 :常態の名無しさん:2025/06/01(日) 16:20:11.017089 ID:lNOsBDwR
ネット無しだとソフト交換がダルい
環境ないなら仕方ないが買うときはDL版のほうがいいぞ

2900 :常態の名無しさん:2025/06/01(日) 16:22:00.991253 ID:GIyeXRik
>>2880
Slay the Spire面白いぞ
俺はSteamで買ったけどSwitchで買えばよかったと絶賛後悔中だ

2901 :常態の名無しさん:2025/06/01(日) 16:23:33.168874 ID:MKyKu2Yw
オフラインでも別にってゲームだと最近のだとハンドレッドラインとか?

2902 :常態の名無しさん:2025/06/01(日) 16:24:25.864731 ID:9AIMuQrR
wizard of legendはめっちゃハマったなァ…(ローグライク見下ろし型ACT)
steamでも散々やったのにわざわざswitchでも買いなおしてだいぶやった
2はなんかまだイマイチだが…

2903 :常態の名無しさん:2025/06/01(日) 16:24:32.747362 ID:6WSKnVPr
ちゃんみおの後継者?

ttps://x.com/HamelnFilgaia/status/1929068650113167770

2904 :常態の名無しさん:2025/06/01(日) 16:25:15.983358 ID:bGJWwrLx
>>2900
スレスパ系だと
個人的に元祖よりも面白いと思ってるvault of the voidやろうぜ(ダイマ
ttps://store-jp.nintendo.com/item/software/D70010000090599

2905 :常態の名無しさん:2025/06/01(日) 16:25:36.450594 ID:sY1vXjTX
>>2889
別に忘れてはないけど、目黒記念土曜開催にずらせばいいのにとはいつも思ってる

2906 :常態の名無しさん:2025/06/01(日) 16:27:16.190220 ID:Gidy20cA
>>2903
間にツインターボとかもあったような

2907 :常態の名無しさん:2025/06/01(日) 16:29:45.232176 ID:rcyJ2iru
ちゃんみおの後継者は産まれては消えていって結局はちゃんみおに戻ってるよね

2908 :常態の名無しさん:2025/06/01(日) 16:29:47.202056 ID:Rc6iN7DA
…マチュの年齢って馬券買えたっけ?

2909 :常態の名無しさん:2025/06/01(日) 16:30:49.793257 ID:9kIgTl9c
>>2905
ほんとにそう
長距離路線の古馬には重要なレースなんだがな

2910 :常態の名無しさん:2025/06/01(日) 16:31:57.633878 ID:VHtYIRe3
>>2896
それな!

2911 :常態の名無しさん:2025/06/01(日) 16:32:06.061907 ID:MKyKu2Yw
というかまあターボの人は今もやってるし
ちゃんみおも今もやってるから
移り変わってるというよりずっと維持されてるというか

2912 :常態の名無しさん:2025/06/01(日) 16:32:14.710401 ID:ozNonTwt
>>2790
イギリス・プレミアリーグ、ドイツ・ブンデスリーガ、イタリア・セリエA、スペインのラ・リーガ全部人工芝と天然芝のハイブリッド芝OKだから

2913 :常態の名無しさん:2025/06/01(日) 16:32:38.636768 ID:MKyKu2Yw
>>2908
そんなこと気にするキャラか?

2914 :無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2025/06/01(日) 16:33:12.825370 ID:1UoP1j/s
キタサンも遂にダービーホースを送り込んだな!と言うか先週オークスでブラックタイドが
今週ダービーでキタサンが親子クラシック制覇とはやべーな

2915 :常態の名無しさん:2025/06/01(日) 16:35:01.352893 ID:WeWct1C3
キタサン「じゃあ、種付け作業は終わりなんですね!やったー!」

2916 :常態の名無しさん:2025/06/01(日) 16:35:29.684498 ID:locPr3hW
キタサン組の未来は明るいかもしれないな。キタサンのキタサンは疲労困憊かもしれないが

2917 :常態の名無しさん:2025/06/01(日) 16:35:40.199913 ID:9kIgTl9c
>>2914
ブラックタイドとか10頭くらいしか送り出してないのにクラシック出すのやばすぎるんだよな・・・
クロワデュノールのほうも70頭の1頭だからすごいんだが

2918 :常態の名無しさん:2025/06/01(日) 16:36:04.739879 ID:9kIgTl9c
>>2915
益々増えるぞ

2919 :常態の名無しさん:2025/06/01(日) 16:36:24.008966 ID:B5n4bG5A
ハーヘアばっちゃまもこれにはにっこり八兵衛

2920 :常態の名無しさん:2025/06/01(日) 16:37:15.673901 ID:9kIgTl9c
>>2919
妊娠している状態でGIに勝って、ディープインパクトを生み出してまだ生きている伝説

2921 :常態の名無しさん:2025/06/01(日) 16:37:19.223138 ID:caMLMHde
競馬に詳しくないからどのぐらい凄いのかガンダムに例えてくれない?

2922 :常態の名無しさん:2025/06/01(日) 16:40:18.362017 ID:Rc6iN7DA
>>2921
F91時代にガンダムmark2系統の機体が活躍してる

2923 :常態の名無しさん:2025/06/01(日) 16:42:03.498161 ID:rJ2CEnLT
24年度の種付け料は2000万円か・・・
ああ、宇宙世紀に登場したストフリぐらい

2924 :常態の名無しさん:2025/06/01(日) 16:44:16.953397 ID:ahjZXcww
>>2922
騎手は天パか?

2925 :常態の名無しさん:2025/06/01(日) 16:45:12.091522 ID:locPr3hW
そういやシングレも今日はダービー回だな

2926 :常態の名無しさん:2025/06/01(日) 16:45:13.236043 ID:cp+w2XYZ
今時スマホがあれば幼稚園児でも馬券は買えるんだぜ!

2927 :常態の名無しさん:2025/06/01(日) 16:46:50.312240 ID:ziLm639r
>>2925
関西弁記者は小野坂さんじゃなかったね
果たして出演できるのか

2928 :常態の名無しさん:2025/06/01(日) 16:49:02.752938 ID:V0/1XHcA
スマホを使っていつでもどこでもギャンブルが出来る!!
っていうCMを真っ昼間から日本全国に流すのはちょっと度が過ぎてる気がしなくもない

2929 :常態の名無しさん:2025/06/01(日) 16:49:17.866833 ID:pLvBzKzq
>>2926
やめないか!

2930 :常態の名無しさん:2025/06/01(日) 16:50:05.106757 ID:5lsbCeRz
>>2928
オンカジもこの辺のせいでハードル下がってるよなって気がしなくもない

2931 :常態の名無しさん:2025/06/01(日) 16:50:11.492457 ID:7rNh0r7V
>>2925
ダービー回(出走するとは言ってない)

2932 :常態の名無しさん:2025/06/01(日) 16:50:55.075758 ID:B5n4bG5A
>>2855
G1馬だけでイクイノックス、ソール、ウィルソン、エコロデュエル、そしてクロワ
これは本当に凄いコトや思いますよ

2933 :常態の名無しさん:2025/06/01(日) 16:51:16.315391 ID:Kw2Uk2L+
>>2928
パチンコよりは税金になるからよし

2934 :常態の名無しさん:2025/06/01(日) 16:55:21.291550 ID:KWLQyFGc
>>2928
まぁ、そんなCM見て競馬始めるやつは余計に税金納めてくれる養分だから国にとったら最高やろ
勝手に税収増えるしウハウハよ

2935 :常態の名無しさん:2025/06/01(日) 16:58:41.610001 ID:9kIgTl9c
追加登録できるようになったおかげで
世紀末覇王やミラクルおじさんが誕生したんだ

2936 :常態の名無しさん:2025/06/01(日) 16:58:50.674812 ID:rJ2CEnLT
競輪が一番すごいと思うわい、選手のあれなに、あのムキムキを通り越した柱のような太もも
人間ってあそこまで筋肉つけられるんだな、正座と胡坐かけんだろあれ

2937 :常態の名無しさん:2025/06/01(日) 16:59:15.350380 ID:t4Za4jOm
>>2861
海外の規制状況考えると割とあり得そう
というか日本人AVもの持ってたら児童ポルノで捕まってAV女優本人が説明に行ったって話あった様な

2938 :常態の名無しさん:2025/06/01(日) 17:00:39.835212 ID:LAsBlFTv
オグリはクラシック登録できないから古馬混合の重賞という独自路線を走り始める
クラシックG1とどっちが大変なんだろう

2939 :常態の名無しさん:2025/06/01(日) 17:02:24.696566 ID:ziLm639r
>>2935
ヒシミラクルの
調教師が馬主に無断で追加登録料金払った
それでも菊花賞出れるかは抽選
抽選に外れても追加登録料金は返ってこない

という話も流れてきたのは草なんだ

2940 :常態の名無しさん:2025/06/01(日) 17:04:11.748636 ID:yKpb7fCu
>>2939
持ってるなあ

2941 :常態の名無しさん:2025/06/01(日) 17:04:34.525579 ID:z9F0i1l0
>>2939
5月にようやく未勝利勝った馬を無断でクラシック登録……正気かおはん

2942 :常態の名無しさん:2025/06/01(日) 17:04:57.436710 ID:sY1vXjTX
ㇵヤヤッコ大丈夫か!?

2943 :常態の名無しさん:2025/06/01(日) 17:09:56.540126 ID:ziLm639r
作者がアニメ楽しんでるの見るとほっこりするね
ttps://x.com/KUZUMI777/status/1929083352407224420
ttps://x.com/KUZUMI777/status/1354625244321861632

2944 :常態の名無しさん:2025/06/01(日) 17:18:09.830112 ID:WeWct1C3
オグリキャップを題材にしてんだからヒットして当然だろ、と言われる事もあったけどこの作者の実力が更に物語性を高めているよね
で、プリティどこ?ここ?

2945 :常態の名無しさん:2025/06/01(日) 17:18:39.500797 ID:B5n4bG5A
クロワデュノールの血統見てみたけどクロス少ないな
これは種牡馬になった時が楽しみですね、青嶋さん
ttps://tadaup.jp/45d6c8ec.png

2946 :常態の名無しさん:2025/06/01(日) 17:19:00.935262 ID:YDgfLSF4
>>2864
モノリスソフトを買収?
ニンテンドーがブチギレそうな気がするが

2947 :常態の名無しさん:2025/06/01(日) 17:21:46.612514 ID:7ieDqzs8
>>2944
オグリが緩い作画になってる時

2948 :常態の名無しさん:2025/06/01(日) 17:23:18.088316 ID:qO7JbiuB
>>2944
そもそもタイトルにプリティは存在しないってずっと言われてるのになぜ未だに言うやつがいるのか。これがわからない>シンデレラグルイ

2949 :常態の名無しさん:2025/06/01(日) 17:24:18.223693 ID:iBhYLv0K
ナイトレイン2日徹夜で狂った様にプレイした
面白いけど底が浅いというか
ボスは違うけどやる事一緒だねこれって感じ

2950 :常態の名無しさん:2025/06/01(日) 17:25:36.304200 ID:YDgfLSF4
>>2944
プリティが見たいならxを漁れ
プリティ(隠語)が見たい?しかたないにゃあ

こいつを連れて行け!

2951 :常態の名無しさん:2025/06/01(日) 17:26:00.016137 ID:PTRZIcKn
>>2944
サクラチヨノオーがシンデレラグレイにおけるプリティとダービーの担当だぞ
オグリと関わらないからできたんだ

2952 :常態の名無しさん:2025/06/01(日) 17:26:42.737972 ID:YDgfLSF4
>>2949
野良?ぼっち?

2953 :常態の名無しさん:2025/06/01(日) 17:27:48.142715 ID:iBhYLv0K
>>2952
野良
ソロはまたプレイ感覚違いそう

2954 :常態の名無しさん:2025/06/01(日) 17:33:58.020410 ID:1RH8aNdA
>>2948
シンデレラ要素は笠松からの成り上がりとして、足りないのはグレイタイプ宇宙人だな
落ちてきた宇宙船を見つけよう

2955 :常態の名無しさん:2025/06/01(日) 17:34:21.493270 ID:mUju5rVQ
対人またはランク要素ないとすぐ廃れそう

2956 :常態の名無しさん:2025/06/01(日) 17:34:24.878512 ID:Gidy20cA
ゴルシちゃんのシングレがプリティじゃないネタ回
いつもの狂気ともいう
ttps://www.corocoro.jp/chapter/43956/viewer

2957 :常態の名無しさん:2025/06/01(日) 17:34:46.134929 ID:YDgfLSF4
>>2953
ワイは様子見で配信とか見てただけやが、
意思疎通できてる背信者で組んでやってても最初のケルベロスを倒せてないこと多かったけど、野良でもやれるんやなぁ

2958 :常態の名無しさん:2025/06/01(日) 17:35:31.105037 ID:qesbY7i1
>>2943
幸せなことなんですよ 原作者が触れもしなくなったアニメのほうが多いのだ

2959 :無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2025/06/01(日) 17:35:34.206720 ID:1UoP1j/s
UBいくかも!と思ったチケゾーがシニア冬に5%の練習失敗引いて調子悪化引いてやる気普通まで叩き落とされたのでさすがに殺意湧いた

2960 :無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2025/06/01(日) 17:36:25.080471 ID:1UoP1j/s
俺の可愛いチケゾーが・・・

2961 :常態の名無しさん:2025/06/01(日) 17:36:27.683291 ID:WeWct1C3
>>2950
アンキーが・・・!!タボシコ、ウラシコは合法って言ったんじゃないか!

2962 :常態の名無しさん:2025/06/01(日) 17:37:21.197567 ID:WeWct1C3
>>2959
スパロボの命中率95%とファイアーエムブレムの回避率5%は信じちゃダメってイワナ、書かなかったっけ!?

2963 :常態の名無しさん:2025/06/01(日) 17:37:24.678078 ID:o1uKOXuQ
アニメが日和りやがったから仕方なく作者がアニメにしたんでネメシス!!

2964 :常態の名無しさん:2025/06/01(日) 17:37:48.532175 ID:Kw2Uk2L+
>>2957
そりゃあ背信者と組んだら、勝てるものも勝てないw

2965 :常態の名無しさん:2025/06/01(日) 17:38:07.725721 ID:1gpbdOkr
童帝ってよくチケゾーのこと見てるよなww
実は好きだったりして〜ww

2966 :常態の名無しさん:2025/06/01(日) 17:38:18.630895 ID:qO7JbiuB
>>2959
アツクナラナイデマケルワ!

2967 :常態の名無しさん:2025/06/01(日) 17:39:19.352145 ID:qO7JbiuB
>>2964
配信と背信を勘違いするネタが一時期ハメの上位にあがってたなぁ…。

2968 :常態の名無しさん:2025/06/01(日) 17:40:00.232743 ID:XBl+Gik9
煽りや告知とか見てなければバス江が最終回ってわからないよね

2969 :常態の名無しさん:2025/06/01(日) 17:40:46.739180 ID:oNrTHPQA
今週のシングレアニメの後で見るRTTTが染みるわぁ

2970 :常態の名無しさん:2025/06/01(日) 17:43:19.250969 ID:rmU9ikv1
>>2957
ギミックとか全くなくてあくまでエルデンのボスの延長線上だから
プレイヤーが一定以上のスキルがあって手に入れた武器のビルドがかみ合ってれば野良でもクリアできるよ
逆をいえばビルドが不完全ならボイチャありの固定PTでもクリアできない難易度

2971 :常態の名無しさん:2025/06/01(日) 17:44:37.716472 ID:Cz9vvowS
>>2957
慣れればやる事一緒だからな
ケルバルス倒した後に出てくるボスたちはケルベロスは超えてるから地雷率も比較的少ない
たまには〜なんやこいつ〜ほんま〜ってなって抜けたい時あるけどそういう時も一夜目で全滅するから安心

2972 :常態の名無しさん:2025/06/01(日) 17:44:52.464742 ID:o1uKOXuQ
あれは仮の最終回や
真の最終回は森田と明美ちゃんの結婚式と決まってるからな

もともとしれっと終わってもおかしくない作風なのは認める



2973 :常態の名無しさん:2025/06/01(日) 17:45:51.637929 ID:FSG7uvKG
>>2949
ハーフプライスのゲームだからな
エルデンリングと同じ満足感を求めてはいけない

2974 :常態の名無しさん:2025/06/01(日) 17:46:46.948719 ID:oNrTHPQA
ところでシングレ、この話数で白い稲妻編やるの?2クールだっけ?

2975 :常態の名無しさん:2025/06/01(日) 17:47:16.655909 ID:Cz9vvowS
総評としては1週間で飽きるリスクはあるがかなり面白い
ってのがナイトレイン

2976 :常態の名無しさん:2025/06/01(日) 17:49:05.987619 ID:rmU9ikv1
ボスが強くて死ぬというよりアイテムガチャに失敗して死ぬから試行回数が多くなるってだけで
ゲームに中毒性があるから試行錯誤で繰り返させてるわけじゃないだよね
ガチャ運がすべて

2977 :常態の名無しさん:2025/06/01(日) 17:50:45.564527 ID:B5n4bG5A
10連続育成失敗とか殺意湧くよね、ウマ娘が架空の存在で良かった

2978 :常態の名無しさん:2025/06/01(日) 17:53:08.271898 ID:oNrTHPQA
>>2977
お前の世界では失敗作として切り捨てられた並行世界のウマ娘たちの逆襲話

2979 :常態の名無しさん:2025/06/01(日) 17:59:24.509823 ID:9TINAJDq
ボスに時間制限があるわけじゃないから
アイテムガチャに失敗して死ぬってのは少し違うと思うぞ

2980 :常態の名無しさん:2025/06/01(日) 18:03:23.669174 ID:zkJK7y87
>>2979
弱点属性の攻撃でダウン取りやすいらしいから、武器ガチャは割と重要
重要だけどないと勝てないわけでもない

2981 :常態の名無しさん:2025/06/01(日) 18:03:25.689374 ID:QnDAl7hg
ハヤヤッコくんひとまずは命に別状はないとのこと
浅屈腱不全断裂だそうだからまぁ年だし引退かなぁ9歳やぞ

2982 :常態の名無しさん:2025/06/01(日) 18:03:27.961011 ID:Rc6iN7DA
朗報?
武豊さん、重賞勝利を39年連続に更新

2983 :常態の名無しさん:2025/06/01(日) 18:08:06.426659 ID:sY1vXjTX
>>2981
ラヴズオンリーユーとかの世代だもんなぁ
なんにせよ命だけは助かってよかった

2984 :常態の名無しさん:2025/06/01(日) 18:08:47.960576 ID:hcZqTN63
チケゾーは確か好きな馬の一頭だと言ってたな
けどチケゾーって産駒やっぱりなんだよな


2985 :常態の名無しさん:2025/06/01(日) 18:09:15.865405 ID:oJq9yH5b
ひょっとして武豊って山本昌の同類?

2986 :常態の名無しさん:2025/06/01(日) 18:10:43.173059 ID:cp+w2XYZ
ウマ娘のモブウマ娘編は時計使って改変してくるエリートトレーナーをスタンド能力で倒すお話だよ
こいつが死ぬだけでレースの結果が変わってくるんだ

2987 :常態の名無しさん:2025/06/01(日) 18:13:29.627920 ID:579aT6ka
半世紀近くジョッキー界のテッペン張ってるのでたんに現役長いだけではないぞ

2988 :常態の名無しさん:2025/06/01(日) 18:13:38.588693 ID:ziLm639r
ジークアクスくん普通に買えたわ
>>2974
分割2クールだからまあタマちゃん編で終わりよねって見立てが多いな

2989 :常態の名無しさん:2025/06/01(日) 18:13:55.857703 ID:F96J7Mub
>>2982
まず中央競馬で39年も騎手を続けてることが常軌を逸しているはずなんだよなあ

2990 :常態の名無しさん:2025/06/01(日) 18:14:34.878258 ID:jDZ4Oq9L
>>2986
まず使用制限かかるまで勝ってそれから叩く必要があるな…

2991 :常態の名無しさん:2025/06/01(日) 18:15:13.415932 ID:rJ2CEnLT
ジョッキーって定年とかないとはいえよく腕とか足腰持つなぁ

2992 :常態の名無しさん:2025/06/01(日) 18:15:30.928652 ID:GRwth1yS
王覇山ポケカやってたんか

2993 :常態の名無しさん:2025/06/01(日) 18:16:35.590168 ID:579aT6ka
>>2991
タッケは海外のジョッキースクールの教科書に載るレベルで騎乗姿勢キレイだからね
テクで負担を散らしてるんだろう

2994 :常態の名無しさん:2025/06/01(日) 18:17:54.453116 ID:sY1vXjTX
>>2991
昔調教師定年退職後にもう一回騎手免許取ろうとした人がいまして…

2995 :常態の名無しさん:2025/06/01(日) 18:18:21.101034 ID:Ol9Ozids
武豊も流石に衰えは見えてるぽいから鍛えてなんとか持たせてんだろうね
もっと若いうちに体だめにして引退してる人もなんぼでもいるし

2996 :常態の名無しさん:2025/06/01(日) 18:19:54.921371 ID:k/8aWJog
豊さんもノリさんも流石に歳のはずなんだけどね、恐ろしい世代だ

2997 :常態の名無しさん:2025/06/01(日) 18:21:19.168626 ID:Rc6iN7DA
勝てなかったけど今日のサトノシャイニングはいい乗りしてた
大外じゃなかったら

2998 :常態の名無しさん:2025/06/01(日) 18:22:49.466166 ID:ziLm639r
話変わるけどアニメ化したティアムーン帝国物語の原作をアニメ範囲の後の話をAudibleで聞いてたんだけど
主人公で大国の姫のミーアが2度も競馬レースで勝負してて草生えたわ
しかも片方は日をまたぐレベルの耐久レース

2999 :常態の名無しさん:2025/06/01(日) 18:22:50.595787 ID:F96J7Mub
騎手は筋力が衰えるだけでも命に関わるからね…
ウイポでも馬なら救えるんだが騎手は史実から救う方法がないんだよなあ
だから去年の藤岡康太のケースもゲームでまで再現されてしまうわけで
武豊もこの先どうなることか

3000 :常態の名無しさん:2025/06/01(日) 18:25:10.677481 ID:6WSKnVPr
パパでは?

ttps://x.com/GATARI03/status/1929084247190479003

3001 :常態の名無しさん:2025/06/01(日) 18:26:00.559106 ID:579aT6ka
>>3000
パパでもママでもない何か運命的なものを感じる後方腕組み親ヅラ激マブお姉さんだぞ

3002 :常態の名無しさん:2025/06/01(日) 18:29:03.448668 ID:XEURRHNT
>>2900
スレスパを勧めるのは非人道的すぎるだろ

3003 :常態の名無しさん:2025/06/01(日) 18:32:36.408619 ID:I/i/+PIa
カネオくんで脱獄王物語が始まった……

3004 :常態の名無しさん:2025/06/01(日) 18:32:51.670296 ID:bv8oiBQG
まあこのお姉さんカノープス資格あるんですけどね

3005 :常態の名無しさん:2025/06/01(日) 18:33:12.707309 ID:hcZqTN63
マルゼンスキーはG1を勝ってないからな…

3006 :常態の名無しさん:2025/06/01(日) 18:33:44.859570 ID:6WSKnVPr
>>3004
シンザンがカノープス入りみたいなのは駄目でしょ

3007 :常態の名無しさん:2025/06/01(日) 18:34:34.236455 ID:PTRZIcKn
>>3004
カノープスがある世界だとリギル所属なんですけどね

3008 :常態の名無しさん:2025/06/01(日) 18:34:46.643854 ID:ziLm639r
カノープス四天王!!
マルゼンスキー!
ナイスネイチャ!
カブヤオー!
シンザン!

3009 :常態の名無しさん:2025/06/01(日) 18:36:12.687994 ID:IqMmwdpe
ドジャースが18点も取ってるw
野球は点を取りすぎると疲れて次の皮膚てないって聞いたことがあるけど大丈夫か?

3010 :常態の名無しさん:2025/06/01(日) 18:36:27.830277 ID:QnDAl7hg
ネイチャもマチタンも後にG1に昇格するレース勝ってるから実質G1馬
え、距離‥?

3011 :常態の名無しさん:2025/06/01(日) 18:37:00.067010 ID:hcZqTN63
自分達だけは生き残ったことがトラウマになったウマ娘達も多かったと言われる

ttps://i.imgur.com/GUqIzTa.jpeg

3012 :常態の名無しさん:2025/06/01(日) 18:38:10.279645 ID:PTRZIcKn
>>3009
大谷さんやベッツとかは早々と試合降りたぞ

3013 :常態の名無しさん:2025/06/01(日) 18:38:36.023127 ID:MfcPxxW3
>>2896
それ考えると完全オフラインでよいゲームってかなり少ないよね
DL購入はNGになるからパッケージで買ってアップデートなしになるという

3014 :常態の名無しさん:2025/06/01(日) 18:38:38.654055 ID:WeWct1C3
>>3001
この激マブお姉さんから死語使い要素を抜きたいんですけどダメですか?

3015 :常態の名無しさん:2025/06/01(日) 18:39:09.991938 ID:l/BfZ7MT
なにか猛烈に悪い予感がするのう
ttps://x.com/Lozy254/status/1928831141483786521

3016 :常態の名無しさん:2025/06/01(日) 18:40:33.961808 ID:579aT6ka
>>3014
ヒロインとして強すぎるのでダメです

3017 :常態の名無しさん:2025/06/01(日) 18:40:46.632426 ID:sY1vXjTX
>>3012
ベッツはそもそもケガで欠場よ

3018 :常態の名無しさん:2025/06/01(日) 18:44:28.705023 ID:XEURRHNT
>>3015
この人の漫画って純粋につまんないのになんで漫画家続けられるんだろう

3019 :常態の名無しさん:2025/06/01(日) 18:44:58.795734 ID:B5n4bG5A
>>3008
カブヤオーって誰だ?カブラヤオーは二冠馬だし

3020 :常態の名無しさん:2025/06/01(日) 18:45:13.394592 ID:IqMmwdpe
>>3015
絵は悪くなかったと思ったんだけど随分変わったな…と思ったら原作の方か
そっちのが問題だったと思うんだよなあ
読者が話の順番を入れ替えたらマシになったって聞くと、お話を作る能力に欠けてる気がする

3021 :常態の名無しさん:2025/06/01(日) 18:45:20.959747 ID:ziLm639r
サクラチヨノオーの目の桜が散るの描いたやつ酷いね

3022 :常態の名無しさん:2025/06/01(日) 18:46:19.276228 ID:o1uKOXuQ
編集長の息子を人質に取ってるんやろ

3023 :常態の名無しさん:2025/06/01(日) 18:47:30.259461 ID:PTRZIcKn
>>3017
あっそうだった

3024 :常態の名無しさん:2025/06/01(日) 18:49:32.672283 ID:qesbY7i1
誰かの別名義だったりしてなガハハ

3025 :常態の名無しさん:2025/06/01(日) 18:50:12.268650 ID:ziLm639r
>>3024
実際に当たるまでペンネーム変えまくる人はいるらしいね

3026 :常態の名無しさん:2025/06/01(日) 18:50:26.018780 ID:B5n4bG5A
>>3018
漫画家が書き続けるのは尊いことだよ、面白いかどうかはその次の話

3027 :常態の名無しさん:2025/06/01(日) 18:52:13.366847 ID:YMClK1Ah
>>2998
死にたくない一心で馬術を学んでるからね。仕方ないね

3028 :常態の名無しさん:2025/06/01(日) 18:52:17.731045 ID:ziLm639r
>>3018
誰かにとってのクソ映画は誰かにとって神映画になり得る
ピエ郎のチェンソーマンレビューより

3029 :常態の名無しさん:2025/06/01(日) 18:52:28.039590 ID:I0wTnvH4
>>3026
漫画が上達する唯一の方法は、漫画を描き続ける事。
馬券を当てる唯一の方法は、馬券を買い続ける事。

3030 :常態の名無しさん:2025/06/01(日) 18:53:31.108576 ID:ziLm639r
>>3027
まあ実利もあるが馬大好きな言動なせいで、騎馬民族たちの心を鷲掴みにして離さなくなってるの草生えるんだ

3031 :常態の名無しさん:2025/06/01(日) 18:54:53.920640 ID:ziLm639r
ポチタ デンジは神映画、マキマはクソ映画
デンジ マキマは神映画、ポチタは神映画
ポチタ ポチタは神映画、デンジはクソ映画

3032 :常態の名無しさん:2025/06/01(日) 18:55:07.468924 ID:hcZqTN63
阿笠博士
ttps://i.imgur.com/gaHuUhz.jpeg

3033 :常態の名無しさん:2025/06/01(日) 18:56:19.747557 ID:ziLm639r
>>3031
最後マキマやったわ

3034 :常態の名無しさん:2025/06/01(日) 18:56:38.843632 ID:S0Jr+ZCo
>>3028
私は……面白くない映画や漫画はなくなった方がいいと思いますが

3035 :常態の名無しさん:2025/06/01(日) 18:57:16.180819 ID:bv8oiBQG
レトロゲーゆっくり実況ch
@ch72109027
競馬とかいうクソチョロギャンブルたのしー!!!!
ttps://x.com/ch72109027/status/1929073490063413579

良かったな…

3036 :常態の名無しさん:2025/06/01(日) 18:58:39.528167 ID:PB56glKz
最終回近いから好き勝手やってるな
ttps://pbs.twimg.com/media/GsQTXWJbQAAu0kO.jpg

3037 :常態の名無しさん:2025/06/01(日) 18:59:16.489316 ID:YG97hZ8d
ttps://x.com/hahaha3/status/1927943878587601324
出どころ不明なパーツがある説明とか今後の外伝が楽そう

3038 :常態の名無しさん:2025/06/01(日) 19:00:49.610227 ID:o1uKOXuQ
なるほど、ではまず面白くない映画の定義が始めましょう

まずサメが出てこない
これは面白くない映画ですよね?

3039 :常態の名無しさん:2025/06/01(日) 19:01:37.490960 ID:I0wTnvH4
>>3034
イエスはおっしゃられた、「人は名作のみにて生くるにあらず」と。
人は、精神的に満たされるのみならず、精神的に害される事も求めて生きる存在である。

3040 :常態の名無しさん:2025/06/01(日) 19:01:46.736018 ID:S0Jr+ZCo
>>3037
アムロ「つまり俺の知るシャアが別の世界線に迷惑をかけた結果というわけか?
まったく……アイツはいつだってよそ様に迷惑かける」

3041 :常態の名無しさん:2025/06/01(日) 19:01:54.270723 ID:mGLk+Wrr
>>3038
ゴジラは出てきますか?

3042 :常態の名無しさん:2025/06/01(日) 19:02:03.946333 ID:hcZqTN63
>>3034

ttps://i.imgur.com/IOcGA3S.jpeg

3043 :常態の名無しさん:2025/06/01(日) 19:02:06.307253 ID:ziLm639r
>>3038
でもサメが出なくてもゴジラが出てくると神映画になるので
その命題は成り立たないと思います

3044 :常態の名無しさん:2025/06/01(日) 19:02:10.029903 ID:EgK01Xo9
>>3038
ニンジャが出てないのはちょっとな

3045 :常態の名無しさん:2025/06/01(日) 19:03:25.916259 ID:JUa9azrg
実写銀魂と実写斎木は
あんま話題にならんイメージ

3046 :常態の名無しさん:2025/06/01(日) 19:03:27.504806 ID:QnDAl7hg
エロい体の裸のおねーちゃんが出るなら神映画判定

3047 :常態の名無しさん:2025/06/01(日) 19:04:32.072774 ID:02UizQ1o
クソ映画やクソ漫画がなくなったらそれを腐して再生数稼いでる評論家の仕事がなくなっちゃうじゃないの

3048 :常態の名無しさん:2025/06/01(日) 19:04:41.523095 ID:JUa9azrg
>>3046
スピーシーズはなんか色々と惜しい
って感想が出てくる

3049 :常態の名無しさん:2025/06/01(日) 19:05:00.723714 ID:qO7JbiuB
>>3043
歯があって暴れて海から現れて背びれが突き出てる。つまりゴジラは実質サメだよ?

3050 :常態の名無しさん:2025/06/01(日) 19:05:23.606889 ID:PTRZIcKn
クソアニメが見たいなら今期は星間国家の悪徳領主でも見ればいいよ

3051 :常態の名無しさん:2025/06/01(日) 19:05:24.730355 ID:IqMmwdpe
>>3036
ダンバインを思い出した
「浮上」だっけ?

3052 :常態の名無しさん:2025/06/01(日) 19:05:56.216382 ID:YG97hZ8d
>>3036
オウカオー混じってない?

3053 :常態の名無しさん:2025/06/01(日) 19:06:35.719481 ID:F96J7Mub
>>3045
もし実写版がコケても原作漫画でネタに出来るからどっちに転んでもおいしいのズルいわ

3054 :常態の名無しさん:2025/06/01(日) 19:06:47.396225 ID:I0wTnvH4
>>3046
あったよ、『死霊の盆踊り』が!

3055 :常態の名無しさん:2025/06/01(日) 19:06:59.027559 ID:8YLpM/SI
コズミックイラの厄ネタといったらあの世界歪みの体現といえるメンデル メインタイトル黒黒幕は全員関係者

3056 :常態の名無しさん:2025/06/01(日) 19:10:29.614220 ID:3wYuteOq
べらぼうのW主人公体制は老化で集中力減った体に良く効く

3057 :常態の名無しさん:2025/06/01(日) 19:10:35.553391 ID:4DnaL0hL
>>3045
橋本環奈はよう頑張ってたと思う
一番ガチだったのは近藤さん

3058 :常態の名無しさん:2025/06/01(日) 19:11:07.114584 ID:o1uKOXuQ
つまり総合すると、サメとニンジャとゴジラとナチと女の裸が出て来る映画は面白い

ちょっとハリウッドに売り込んで来るわい

3059 :常態の名無しさん:2025/06/01(日) 19:11:12.729365 ID:S0Jr+ZCo
クロマティ高校の実写版(小声)

3060 :常態の名無しさん:2025/06/01(日) 19:11:39.698426 ID:EW4WXDUH
>>3051
東京上空だと主人公ともう一機だけ地上に出現、浮上だと敵味方全部一斉転送のイメージ

3061 :常態の名無しさん:2025/06/01(日) 19:11:44.981118 ID:SS2NAmNE
>>3036
もしかしなくても現実の世界に出てきたの?

3062 :常態の名無しさん:2025/06/01(日) 19:11:53.097255 ID:4DnaL0hL
>>3058
ゴジラクノイチVSナチシャークか

3063 :常態の名無しさん:2025/06/01(日) 19:12:53.106230 ID:EgK01Xo9
>>3054
全部見た上でレスするけど
あの映画に裸のねーちゃんなんていないんだ
少なくとも俺はねーちゃんだと認識できなかった

3064 :常態の名無しさん:2025/06/01(日) 19:14:22.326202 ID:XKaoHQ/8
>>3036
グリンガムみたいな魔法少女アニメ?

3065 :常態の名無しさん:2025/06/01(日) 19:15:00.845563 ID:579aT6ka
>>3062
おやおやおやナナチシャークですか

3066 :常態の名無しさん:2025/06/01(日) 19:17:00.461168 ID:579aT6ka
我が剣は千代に渡って民を守護する剣!
ウオオ喰らえ「千代弧民刀」!!

3067 :常態の名無しさん:2025/06/01(日) 19:17:03.923838 ID:I0wTnvH4
東宝怪獣と大映怪獣と円谷怪獣とピープロ怪獣と東映怪人とホラーが週十で出現する世界になれば、
平日に楽しく出社できるのに……。

3068 :常態の名無しさん:2025/06/01(日) 19:17:32.625150 ID:bv8oiBQG
人間国宝に全裸素振りさせたり全裸蜂蜜させた銀魂を許すな

3069 :常態の名無しさん:2025/06/01(日) 19:18:16.632586 ID:GhqCWadt
>>3036
オーラロードでも開いたんです?

3070 :常態の名無しさん:2025/06/01(日) 19:18:59.037414 ID:k/8aWJog
クソ映画は大陸を越えてやってくる、昨今は中華製も増えてきたよね

3071 :常態の名無しさん:2025/06/01(日) 19:19:16.637767 ID:8YLpM/SI
FATEcccルートのショタ子安本当に好き 主人公とBBの物語をありきたりでテンプレまみれの作品だと罵倒しながら若者の青臭い物語は自分にはまぶしい

3072 :常態の名無しさん:2025/06/01(日) 19:19:55.545493 ID:kSndapYO
カンフーハッスルや少林サッカーや酔拳2や片腕カンフーVS空飛ぶギロチンがクソ映画だって言うんですか

3073 :常態の名無しさん:2025/06/01(日) 19:20:35.039837 ID:AOczdKFZ
GP02も弱いしフルバーニアンも弱いとかセルラン1位になって石配布したくない勘弁精神が隠せてないぞ…
パイロットガトー以外全部弱いとかほんま…

3074 :常態の名無しさん:2025/06/01(日) 19:20:38.096876 ID:JUa9azrg
ハリウッド版僕のヒーローアカデミアにありそうなこと〜

デクくんがメガネ男子(OFA受領後に外す)
お茶子ちゃんがクッソエロい
かっちゃんのスラングがほぼP音
ショートくんは誰これ?枠になる
ヒロインは発目さん

3075 :常態の名無しさん:2025/06/01(日) 19:21:08.770545 ID:I0wTnvH4
>>3070
日本人がクソ映画を求める限り、世界中でクソ映画が製作される。
全部日本人の所為だよ?

3076 :常態の名無しさん:2025/06/01(日) 19:22:34.059206 ID:ECjvsjZ+
>>3032
※尚、副作用として通常の麻酔がものすごく聞きづらくなった模様。あたまえ。
ttps://pbs.twimg.com/media/GozBX5baIAATNjU.jpg

3077 :常態の名無しさん:2025/06/01(日) 19:22:55.170853 ID:6WSKnVPr
つぇなぁ
マルネキの人
ttps://x.com/Lynn_0601_/status/1928686729713824224
ttps://x.com/Lynn_0601_/status/1929089280674046221

3078 :常態の名無しさん:2025/06/01(日) 19:23:47.034264 ID:2Jnm4s6v
ふともんぱらのコラボイベラストのお祭りをやってて気付く
最終章まで全部やってもイリアスがスマホ知ってる理由が語られてない……

3079 :常態の名無しさん:2025/06/01(日) 19:23:53.299836 ID:aUlwz8Uq
>>3076
ギャグ描写だけどおっちゃんが死んでないのが不思議でならない投薬量なんだよね

3080 :常態の名無しさん:2025/06/01(日) 19:24:16.898327 ID:6WSKnVPr
>>3073
せやかてサイサリスは核ぶっぱ以外取り柄があるほうがおかしくないかと思うんよ
そのためだけのMSだし

3081 :常態の名無しさん:2025/06/01(日) 19:24:45.125487 ID:mGLk+Wrr
>>3073
フルバーニアンは配布だから関係ないししかも強いし
GP02も現状オンリーワンの性能でむしろ節約家ガトーの使い道がなくないか

3082 :常態の名無しさん:2025/06/01(日) 19:25:08.390842 ID:GhqCWadt
アニメ見て思ったんだが
チヨちゃん、よくあんな下駄草履スタイルで走れるなぁ

3083 :常態の名無しさん:2025/06/01(日) 19:26:17.392109 ID:oNrTHPQA
ウマソウルだ
それ以前にウマ娘の勝負服なんてほぼ全部走るのに適してないからな
全てはウマソウルのジツによるものだ

3084 :常態の名無しさん:2025/06/01(日) 19:26:43.136270 ID:EW4WXDUH
シークレットボスの試作1号機(チョバムアーマー)って何さ

3085 :常態の名無しさん:2025/06/01(日) 19:26:52.051653 ID:579aT6ka
ニャーさんは置いてけ

3086 :常態の名無しさん:2025/06/01(日) 19:26:59.238844 ID:D27rt7If
空気抵抗や重量マシマシな勝負服もあったりするし。

3087 :常態の名無しさん:2025/06/01(日) 19:27:00.972370 ID:mGLk+Wrr
芝の破壊者ユキノビジンに比べたらみんなたいしたことないよ
ttps://tadaup.jp/4715d4aa.png


3088 :常態の名無しさん:2025/06/01(日) 19:27:03.302063 ID:ECjvsjZ+
>>3079
Q.ゾウを一発で眠らせるような強力な麻酔を半年の間週に3〜4本のペースで投与したらどうなるの?
A.死にますわな
ttps://nijimen.kusuguru.co.jp/topics/21410

3089 :常態の名無しさん:2025/06/01(日) 19:27:41.857254 ID:S0Jr+ZCo
>>3082
考えてみると下駄や草履って走るのにあまり向いてない代物やな……
まだ草履の方が走りやすいかな? ブーツみたいなのは作られなかったんやろか?

3090 :常態の名無しさん:2025/06/01(日) 19:28:08.085212 ID:2Jnm4s6v
>>3087
その程度で破壊者とか超サイヤ人オグリとレース場の破壊神ナリブに勝てると思ってるのか?
なんだあの固有は……

3091 :常態の名無しさん:2025/06/01(日) 19:28:21.174689 ID:GhqCWadt
>>3084
リベリオンで出てたやつ

3092 :常態の名無しさん:2025/06/01(日) 19:29:17.404790 ID:pRFSMllQ
雌しか居ない種族、子種を手に入れる為にヒトオスを浚う時の勝負服
メイン用途が子作りの盛り上げ、勝利のダンスは求婚のダンス
勝利を重ね続けたウマ娘は、本能に逆らえずトレーナーをお持ち帰りして逆レイプする

3093 :常態の名無しさん:2025/06/01(日) 19:29:29.563773 ID:GhqCWadt
>>3089
踵も引っ掛けるタイプならなんとか って感じやな

3094 :常態の名無しさん:2025/06/01(日) 19:29:48.773296 ID:EW4WXDUH
>>3091
デンドロにケリイが乗ったとかGP02が武装てんこ盛りの奴か
アレックスのアーマー着せたんだな

3095 :常態の名無しさん:2025/06/01(日) 19:29:51.796052 ID:1r+3lbc9
>>3045
見た連中の評判がどっちも良いんじゃが……

3096 :常態の名無しさん:2025/06/01(日) 19:30:00.490724 ID:PB56glKz
>>3061
インターネットの炎上パワーを物理に変えて世界を焼き払うために異世界からやってきた

3097 :常態の名無しさん:2025/06/01(日) 19:30:44.491468 ID:85I/ZwAp
高狙撃値の支援2パイロットは大分強くない?
Sガンの最有力候補になれる逸材
フルバーニアンは移動4最大射程4とかやる気なさすぎでしょ…sp化で誤魔化せない部分が弱いからどうしょうもない

3098 :常態の名無しさん:2025/06/01(日) 19:30:50.542278 ID:JUa9azrg
>>3092
だがしかし…
お兄ちゃんは耐えた…!

3099 :常態の名無しさん:2025/06/01(日) 19:31:05.121268 ID:mGLk+Wrr
>>3090
あれは別撮りで撮影されたものだと判明してるから……

3100 :常態の名無しさん:2025/06/01(日) 19:31:11.830556 ID:579aT6ka
ガマの穂……ガマの穂……?

ソーセージだコレーー!!(ガビーン!)
ttps://x.com/genkiichioka/status/1928798799314538709

3101 :常態の名無しさん:2025/06/01(日) 19:32:26.898142 ID:579aT6ka
>>3099
ニシノフラワーが撮影してるだけで全員撮影してるとは限らないから……
じゃないとナリタタイシンがノリノリで長文ポエム刻みながら目を光らせて走ってるのを撮影したみたいじゃん……

3102 :常態の名無しさん:2025/06/01(日) 19:32:52.281888 ID:GhqCWadt
>>3094
漫画だとこのチョバム状態で基地に搬入されてて
02強奪が起こったときにはこの姿からスタートしたらしい

3103 :常態の名無しさん:2025/06/01(日) 19:33:09.587015 ID:9XmasOcV
フィギュアの出来ない身体…
ttps://tadaup.jp/471c6c5b.jpg

3104 :常態の名無しさん:2025/06/01(日) 19:33:36.821900 ID:Gwnh5yKq
去年から2年連続でダービーだけ買ってるVがいるけど2年連続3連単当ててるのはシンプルにセンスある

3105 :常態の名無しさん:2025/06/01(日) 19:34:09.179122 ID:pRFSMllQ
>>3103
スケベすぎてフィギュアにできない造形?
むしろ量産される奴

3106 :常態の名無しさん:2025/06/01(日) 19:34:20.218481 ID:GhqCWadt
胸揺れに芸術点を加点するようにルール改変を

3107 :常態の名無しさん:2025/06/01(日) 19:35:39.587132 ID:hj2Nv7fk
>>3103
何でかその2人をカップリングさせたがる層いるよな。いのりさん曇っちゃうじゃん

3108 :常態の名無しさん:2025/06/01(日) 19:36:29.851482 ID:2Jnm4s6v
>>3101
実績を残したウマ娘が出演するなにかのCMを流してる、ということはありそう
嫁ラモーヌとか結婚式系のCMで流したらすごいことになりそう

3109 :常態の名無しさん:2025/06/01(日) 19:36:49.238568 ID:I0wTnvH4
>>3092
ワイの創作世界では、サキュバスには♂しかおらず、ゴブリンには♀しかいない。
つまり、ウマ娘はゴブリンだった……!?

>>3103
俺の司先生が寝取られた……!?

3110 :常態の名無しさん:2025/06/01(日) 19:38:42.666290 ID:EW4WXDUH
>>3102
なる程
元ネタのアレックスもそうだけど搬送中の梱包材感があるな
キョロキョロ180mm砲探す姿がちょっと可愛い
ガチャ回すかな

3111 :常態の名無しさん:2025/06/01(日) 19:39:16.864782 ID:8YLpM/SI
後続ガンダム作品ででたエプリクス2号機という最高の核搭載ガンダム
ミラころ積んだ核エンジン機体です 作ったやつらもあくまでオーブ焼かれたときのカウンター兵器でしかつかわないとしてました
まぁ、スリーパーしてたブルコス所属のコーディネイターが強奪したけど

3112 :常態の名無しさん:2025/06/01(日) 19:40:12.470791 ID:GhqCWadt
チーム競技場、250万越えとか
もう維持安心ラインでいられない・・・あと6000逃げきれー

3113 :常態の名無しさん:2025/06/01(日) 19:41:21.516650 ID:G5GH64yx
>>3103
この組み合わせもっと見たい
なんなら原作でくっついてほしい
犯罪そのものかもしれんが・・・

3114 :常態の名無しさん:2025/06/01(日) 19:41:54.454038 ID:2Jnm4s6v
>>3109
そもそもゴブリンにヤラれた女って大体ゴブリン産むし
なんならゴブリンって下手したら人間のメス使わなくても他のメスでも繁殖するやろ
つまりゴブリンとは単為生殖を行うが、自分では子供を抱卵できない生物であり
他の生物の腹を借りなければ繁殖できないメスばっかの種族であると思われる
メスが相手に挿入するのは珍しい生態だが、現実にも一応いる

3115 :常態の名無しさん:2025/06/01(日) 19:43:25.862974 ID:WeWct1C3
ラモトレ「ラモーヌのウェディング衣装綺麗だったなぁ・・・ラモーヌと結婚する人はさぞ幸せだろうね!」

3116 :常態の名無しさん:2025/06/01(日) 19:44:06.787190 ID:S0Jr+ZCo
そろそろダムエーあたりでジークアクスの外伝が始まるかと思ったけど始まらないね

3117 :常態の名無しさん:2025/06/01(日) 19:44:28.454271 ID:SS2NAmNE
>>3114
確かハイエナってメスでも生えてたっけ?

3118 :常態の名無しさん:2025/06/01(日) 19:44:34.715938 ID:cp+w2XYZ
オープって戦意向けただけでミラコロ戦艦が自国の周囲に展開されて攻撃待ちする超攻撃的国家だよね…

3119 :常態の名無しさん:2025/06/01(日) 19:46:58.270215 ID:I0wTnvH4
>>3113
いいや、司先生の夫はいのりさんしか認めない(強火発言
こちらは親公認だから合法だ。

3120 :常態の名無しさん:2025/06/01(日) 19:47:19.956999 ID:PB56glKz
>>3117
メスのハイエナはクリトリスが肥大化している

3121 :常態の名無しさん:2025/06/01(日) 19:47:39.421631 ID:z9F0i1l0
>>3107
原作者曰く、選手とコーチとしては最高の相性らしいからな。なお

いのりさんの両親がいるかの両親だったらダメな子を弄り続けて幸せな家庭が築けたんだろうか
この場合、いのりさんの心境は考えないものとする

3122 :常態の名無しさん:2025/06/01(日) 19:47:47.235300 ID:D27rt7If
>>3117
ペニスっぽいものであって、生殖器ではない。

3123 :常態の名無しさん:2025/06/01(日) 19:49:52.642601 ID:mJUm1PxK
ゴブリンはチンパンジーやゴリラでも良いのだろうか
後は、犬とか猫とか
エロ漫画的には見た目が良い人間やエルフでないと不味いんだろうけど

3124 :常態の名無しさん:2025/06/01(日) 19:50:29.128965 ID:QHgrbmbR
>>3115
ラモーヌにその手の煽りはカエルの面に小便よ

3125 :常態の名無しさん:2025/06/01(日) 19:53:06.001408 ID:I0wTnvH4
>>3122
ハイエナ娘に掘られたい。
ハイエナ娘を孕ませて、ハイエナ娘に孕まされたい。
現代医学においては、帝王切開分娩の安全性も高いから安心だ。

3126 :常態の名無しさん:2025/06/01(日) 19:53:23.738578 ID:Djz6/bIC
ゴブリンの俺にニンジャソウルが憑依!これで俺の天下よ!

3127 :常態の名無しさん:2025/06/01(日) 19:54:33.509114 ID:579aT6ka
サクラチヨノオーのダービー勝利でこんなにも泣いてしまうのは俺がお腹を痛めてサクラチヨノオーを産んだ親だからに違いない
でなければ俺がン十年前のダービー馬に思いを馳せて泣いてる変な人ということになってしまい不適である

3128 :常態の名無しさん:2025/06/01(日) 19:55:10.026170 ID:HFMfWiEb
>>3127に溢れ出す存在しない記憶───

3129 :常態の名無しさん:2025/06/01(日) 19:55:40.035459 ID:ECjvsjZ+
>>3118
永世中立国家って本来そういうものですし……

3130 :常態の名無しさん:2025/06/01(日) 19:55:45.237076 ID:2Jnm4s6v
ちなみにハイエナではなく、昆虫のトリカヘチャタテっていうレアな虫
メスがペニスを持ってオスに挿入し、精子を受け取る生態

3131 :常態の名無しさん:2025/06/01(日) 19:56:24.909180 ID:Djz6/bIC
サトダイに黙ってSwitch2を受け取りに行く俺

3132 :常態の名無しさん:2025/06/01(日) 19:57:30.969859 ID:EgK01Xo9
原作と一番乖離してるキャラな気がするサトノダイヤモンド
少なくともセガに関して押し付けてくることないし原作ウマ娘だと

3133 :常態の名無しさん:2025/06/01(日) 19:58:18.184679 ID:WeWct1C3
>>3131
店員ワイくん「ゲームギアミクロですね!」

3134 :常態の名無しさん:2025/06/01(日) 19:58:56.455198 ID:579aT6ka
>>3130
とりかへばや物語ってすげー先進的で各方面に影響与えまくってるな

3135 :常態の名無しさん:2025/06/01(日) 19:58:58.396967 ID:y6elfRxu
>>3119
羊はどうだ? すでに同棲してるしなんなら親も乗り気になりそうだぞ

3136 :常態の名無しさん:2025/06/01(日) 19:59:09.938975 ID:02UizQ1o
逆にコズミック・イラに攻撃的じゃない国家ある?

3137 :常態の名無しさん:2025/06/01(日) 19:59:12.068937 ID:I0wTnvH4
>>3127
「家族とは血の繋がりのみを言うのでしょうか。私はそうは考えていません。
慈しみ合う心がヒトを家族たらしめるのです。血はその助けに過ぎません。
愛です、愛ですよ、ナナチ。
それに、家族とは他人同士が出会い築き上げるものなのですよ」

3138 :常態の名無しさん:2025/06/01(日) 19:59:55.016816 ID:UoOdroVC
セガが勝利する世界はセカンドインパクト起きたり聖杯戦争起きたりろくなことないからな。

3139 :常態の名無しさん:2025/06/01(日) 20:01:46.169121 ID:Djz6/bIC
中学生に手を出してはならないというジンクスがあります

で す の で

3140 :常態の名無しさん:2025/06/01(日) 20:01:47.256304 ID:z9F0i1l0
ワンダースワンが勝利した世界もゲーム病が蔓延したりろくなことがないな

3141 :常態の名無しさん:2025/06/01(日) 20:02:34.640708 ID:Djz6/bIC
>>3137
零崎双識『うむ!家族とはそういうものだ!』

3142 :常態の名無しさん:2025/06/01(日) 20:02:37.821999 ID:579aT6ka
ちょっとぉ!?嫁ネロときよひー新礼装対象外なんですけどぉ!?

3143 :常態の名無しさん:2025/06/01(日) 20:03:18.713836 ID:y6elfRxu
セガが圧勝した世界線は世界を支配することになってるから……(エラーゲームリセット感)
そのうちカルデアが修正にきそう

3144 :常態の名無しさん:2025/06/01(日) 20:04:32.500673 ID:Djz6/bIC
Switchは龍が如くも出来るんだから実質セガハードだよと説得するダイヤのトレーナー

3145 :常態の名無しさん:2025/06/01(日) 20:04:39.109387 ID:ECjvsjZ+
>>3139
ダイヤ、それはジンクスじゃなくて条例だ。わかったらゆっくり下がりなさい。ゆっくりだ。
手に持ってる書類については君が成人した後にゆっくり考えよう。わかったね?

3146 :常態の名無しさん:2025/06/01(日) 20:05:28.397906 ID:I0wTnvH4
>>3139
理事長に手を出すべきだな!

3147 :常態の名無しさん:2025/06/01(日) 20:06:26.215501 ID:Djz6/bIC
ああ!>>3145>>3146がパソナルームに連れて行かれた!

3148 :常態の名無しさん:2025/06/01(日) 20:06:28.813179 ID:2Jnm4s6v
>>3142
清姫とネロを見て秩序だとわずか一瞬でも思えるか?

3149 :常態の名無しさん:2025/06/01(日) 20:06:29.664991 ID:WeWct1C3
>>3145
サトイモ「立ったままもなんですから、お茶でもどうですか?アイスティーしかなかったですけど・・・」

3150 :常態の名無しさん:2025/06/01(日) 20:06:32.730591 ID:mGLk+Wrr
トレーナー「生徒とそういう事するわけないだろ!お前が卒業するまで待ってるんだよ!」

3151 :常態の名無しさん:2025/06/01(日) 20:07:04.559779 ID:DH4xhY7Y
>>3142
嫁ネロはともかく清姫はランサーだと無効のはず。
霊衣は一応解放しとけ、キャラによって「解放してないと判定に入らない」奴もいる(剣ランスロットとか)


3152 :常態の名無しさん:2025/06/01(日) 20:07:24.186918 ID:2Jnm4s6v
>>3150
この会長とかマルゼンスキーさん何年在学してるんですかね……

3153 :常態の名無しさん:2025/06/01(日) 20:07:44.889754 ID:DH4xhY7Y
いっけね霊衣と勘違いしてたスマンコ

3154 :常態の名無しさん:2025/06/01(日) 20:08:17.681096 ID:6WSKnVPr
>>3142
きよひーはともかくどうして嫁ネロは冠位のときに走らなかったのか?

3155 :常態の名無しさん:2025/06/01(日) 20:09:17.286621 ID:HFMfWiEb
家賃折半の形で卒業後は当たり前のようにトレ宅に居座るトランセンド。声を揃えて同棲じゃなくてシェアハウスですの一点張り

3156 :常態の名無しさん:2025/06/01(日) 20:09:28.487452 ID:579aT6ka
>>3154
花嫁衣装を準備するハベトロットのマナプリ礼装の効果対象範囲外になってることに怒ってるんです!!

3157 :常態の名無しさん:2025/06/01(日) 20:09:55.523368 ID:WeWct1C3
>>3155
ズッ友だからな!
ttps://i.imgur.com/P7xtHHf.jpeg

3158 :常態の名無しさん:2025/06/01(日) 20:10:07.186164 ID:I0wTnvH4
求婚して来た男子小学生に対して、「君が卒業するまで待っているよ」と約束する女教師、良いよね!

3159 :常態の名無しさん:2025/06/01(日) 20:10:24.754915 ID:6WSKnVPr
>>3156
絆15にしていれば必要ないでしょ

3160 :常態の名無しさん:2025/06/01(日) 20:10:44.148761 ID:UoOdroVC
>>3158
アティ先生……?

3161 :常態の名無しさん:2025/06/01(日) 20:11:02.602593 ID:HFMfWiEb
実際その手の恋愛ものあるしな。たしか高校生になったから付き合ってくれ的なやつ

3162 :常態の名無しさん:2025/06/01(日) 20:11:15.843235 ID:Djz6/bIC
トランセンドの幼馴染になってトレセン学園からあいつが卒業したら告白しようと意気込みてぇ〜

3163 :常態の名無しさん:2025/06/01(日) 20:11:24.239689 ID:2Jnm4s6v
>>3159
おそらく……嫁にはなれねえってのかよ!!!!!!!!!!!!!!!!!
という嘆きだと思われる

3164 :常態の名無しさん:2025/06/01(日) 20:11:31.601776 ID:D8uDDPNl
司先生といのりさんでは犯罪だからひかりちゃんとくっつけよう!
2人子供がいのりさんを倒す第2部をはよ

3165 :常態の名無しさん:2025/06/01(日) 20:12:36.183091 ID:2Jnm4s6v
>>3162
なんでもっと早く告白しなかったんですか?

3166 :常態の名無しさん:2025/06/01(日) 20:12:54.330696 ID:Djz6/bIC
如く シャドジェネ ミクさん
セガってこれ以外で何か金になる要素ある?

3167 :常態の名無しさん:2025/06/01(日) 20:12:58.535819 ID:UoOdroVC
では絆114514にしたウマ娘の取る行動は?

3168 :常態の名無しさん:2025/06/01(日) 20:13:59.795096 ID:PTRZIcKn
>>3167
うまぴょいして1919

3169 :常態の名無しさん:2025/06/01(日) 20:14:28.438820 ID:Djz6/bIC
>>3165
もっとこう告白するタイミングとか場所とかあるし…あとあまり早くに行ったらガツガツしてると思われて恥ずかしいし…

3170 :常態の名無しさん:2025/06/01(日) 20:14:32.945916 ID:kSndapYO
ううううううおちんちんイラつくぜ

3171 :常態の名無しさん:2025/06/01(日) 20:14:54.001850 ID:6WSKnVPr
>>3163
だってもう着てるじゃん

3172 :常態の名無しさん:2025/06/01(日) 20:15:24.725381 ID:mAbGBPZ8
>>3132
原作と童帝スレのどっちを信じるんだよ呆れた奴だな…-

3173 :常態の名無しさん:2025/06/01(日) 20:15:44.515274 ID:Djz6/bIC
サトノダイヤモンドォ!
何故セガサターンが駄目だったのか!
何故ドリームキャストが駄目だったのか!
何故セガはゲームハードを作らなくなったのくぁ!
その答えは一つ!



3174 :常態の名無しさん:2025/06/01(日) 20:15:47.999971 ID:OmC39hHI
いらつくぜ……マゾオスに……憧れたんだ

3175 :常態の名無しさん:2025/06/01(日) 20:16:00.407323 ID:2Jnm4s6v
>>3171
ネロに関してはそれはそう
清姫は着てないがまぁ、自前で用意しそう

3176 :常態の名無しさん:2025/06/01(日) 20:16:46.632742 ID:pLvBzKzq
マゾなオスってつまり武士ってことぉ?

3177 :常態の名無しさん:2025/06/01(日) 20:17:09.076549 ID:qdINjD1V
>>3166
UFOキャッチャーはSEGAの商標なのはご存知ですね?

3178 :常態の名無しさん:2025/06/01(日) 20:17:54.251775 ID:PTRZIcKn
>>3173
電通、ですね・・・

3179 :常態の名無しさん:2025/06/01(日) 20:17:59.179223 ID:579aT6ka
「ムカつくぜ……憧れたんだ、アイドルに」

アーマード・コア6外伝─スターライトステージ─
火をつけろ。ファン全ての心に。

3180 :常態の名無しさん:2025/06/01(日) 20:18:00.580134 ID:8YLpM/SI
PSO2もまだ好調だぞ

3181 :常態の名無しさん:2025/06/01(日) 20:18:15.273354 ID:oNrTHPQA
>>3166
ソニックは世界的には電気ネズミに勝ってる

3182 :常態の名無しさん:2025/06/01(日) 20:18:29.566754 ID:cp+w2XYZ
ミクと北斗の拳だけで一生食っていけそう

3183 :常態の名無しさん:2025/06/01(日) 20:20:05.543680 ID:2Jnm4s6v
ゴルゴの吹き出しクッソデカい上に文字がびっしり詰まってて読みにくい!!!

3184 :常態の名無しさん:2025/06/01(日) 20:20:34.181242 ID:579aT6ka
>>3176
戦国期はチャンス!チャンス!今下剋上チャンス!な時代なのでマゾではない
部下がマゾだと都合がいい天下人たちが丁寧に躾けた結果マゾになった

3185 :常態の名無しさん:2025/06/01(日) 20:20:57.077242 ID:ECjvsjZ+
>>3173
使ってる技術は先進的なのに先進的すぎて環境が追い付かなかったうえに自社内でも使いきれなかったからですねぇ……

3186 :常態の名無しさん:2025/06/01(日) 20:21:14.844389 ID:Djz6/bIC
アーマードコアをやらせてくれと懇願するサトダイトレーナー

3187 :常態の名無しさん:2025/06/01(日) 20:21:56.067769 ID:2Jnm4s6v
>>3186
ウマレーターの中に突っ込まれてVRアーマード・コアやらされそう

3188 :常態の名無しさん:2025/06/01(日) 20:21:56.922363 ID:6WSKnVPr
>>3186
あったよ!ボーダーブレイク!

3189 :常態の名無しさん:2025/06/01(日) 20:22:00.000241 ID:579aT6ka
先進的なのはアイデアだけで実装されたモノは全然洗練されてなかったからでしょ

3190 :常態の名無しさん:2025/06/01(日) 20:22:37.350040 ID:I0wTnvH4
甥(4)「ぼくとケッコンしてください!」
従姉(22)「嬉しいわ。君が大人になったらね」
甥(18)「成人しました。僕と結婚してください!」
従姉(36)「今年の4月から大学生でしょう? 大学卒業したら考えてあげる」
甥(22)「大学卒業して就職しました。僕と結婚してください!」
従姉(40)「こんなおばさんをからかっちゃダメよ? これから素敵な娘と出会う機会がいっぱいあるわ」

100秒後に従姉を押し倒す甥

3191 :常態の名無しさん:2025/06/01(日) 20:23:13.647091 ID:l/cKE40I
もっと単純な話でキラーソフトがなかったからだよ
セガサターンの時代だとFF引き込めなかったからだよ

3192 :常態の名無しさん:2025/06/01(日) 20:23:31.212406 ID:oNrTHPQA
セガだの任天堂だの言ってねえでトレーナーなら仕事しろ

3193 :常態の名無しさん:2025/06/01(日) 20:23:59.883207 ID:Djz6/bIC
怒らないで下さいね、ネオジオがそこそこ売上あったからと言って自社の携帯機のcmでゲームボーイを煽る会社とかバカじゃないですか

3194 :常態の名無しさん:2025/06/01(日) 20:24:36.271387 ID:EgK01Xo9
>>3178
自滅なんだよなぁ……

3195 :常態の名無しさん:2025/06/01(日) 20:25:23.121875 ID:K+DgkIk/
>>3191
バ、バーチャファイター

3196 :常態の名無しさん:2025/06/01(日) 20:25:25.052428 ID:smUf8Xbn
>>3164
「ひかる」ちゃんやぞ

あと光ちゃんの方が早生まれなんでいのりさんより年下定期

3197 :常態の名無しさん:2025/06/01(日) 20:25:30.667963 ID:nPBRqpLR
セガの技術は三年先を行っていた
何故負けた…?

3198 :常態の名無しさん:2025/06/01(日) 20:25:33.301652 ID:I0wTnvH4
>>3176
武士には黒人の血が混ざっていなければならない。
黒人はタチだが、日本人の血が濃くなれば濃くなるほど、武士はネコになる。
それ故、武士が強くあるために、黒人の血を取り入れ続ける必要がある。

3199 :常態の名無しさん:2025/06/01(日) 20:25:52.081638 ID:QwJj4Cfc
10kgのマラソンした後飲み会したら
なんか頭おかしくなって今わからない知ったかとか見栄張りとか女にカッコつけとかして
過去一死にたくなってる
頭疲れると人間こうなるのか

3200 :常態の名無しさん:2025/06/01(日) 20:26:37.327800 ID:smUf8Xbn
>>3197
時代が早すぎるとそもそも環境整備が出来ないのと、完成度が後発より低いからね…

3201 :常態の名無しさん:2025/06/01(日) 20:26:41.306320 ID:L6yJZjbx
サターンもドリキャスも楽しめたよ……
でもねPS2はDVDも再生できてPSのソフトも遊べたからほんと強かったんだよ
当時だとDVDの再生機として買っても良かったって感じだったし

3202 :常態の名無しさん:2025/06/01(日) 20:26:59.801213 ID:2Jnm4s6v
>>3199
疲労と酒のコンボとか頭が働かないを超えて動かねえよ

3203 :常態の名無しさん:2025/06/01(日) 20:27:22.444471 ID:L6yJZjbx
>>3199
ランナーズハイってコト!?

3204 :常態の名無しさん:2025/06/01(日) 20:27:37.513349 ID:I0wTnvH4
>>3199
安心せい、先日ワイの上司は、泥酔して親会社の重役相手にやらかした。
それに比べれば、何も恥ずかしくあるまい。

3205 :常態の名無しさん:2025/06/01(日) 20:28:20.553751 ID:qO7JbiuB
>>3199
荷重10kgつけて42.195kmマラソンなんてしたらそら死ぬよ。    せつこ!! 10kmや!!

3206 :常態の名無しさん:2025/06/01(日) 20:29:25.519020 ID:WeWct1C3
ドリキャスのネット接続って凄いんだけど一般ご家庭が「ネット回線ってなに?」状態で家庭用ゲーム機に搭載してもねぇ?

3207 :常態の名無しさん:2025/06/01(日) 20:30:04.034812 ID:G5GH64yx
1999年といえばノストラダムスだろうがゲーマーワイにとってはPSOとガンパレが出た年なのだ

3208 :常態の名無しさん:2025/06/01(日) 20:30:21.280098 ID:579aT6ka
なんだよ……なんだよコレ……!!ストマック家がバラバラじゃねーか!!

3209 :常態の名無しさん:2025/06/01(日) 20:30:45.818029 ID:l/cKE40I
>>3195
弱いとは言わんがゲーセン主流だしなぁ…
ソニックもあるにはあるとはいえ、さらに問題があるとすればサードパーティの問題もある

3210 :常態の名無しさん:2025/06/01(日) 20:31:02.819926 ID:K+DgkIk/
DCのころってまだISDNとかテレホマンの時代やからな

3211 :常態の名無しさん:2025/06/01(日) 20:31:04.259150 ID:XBl+Gik9
>>3206
ある家にはあるねってれべるだったしね
島根にもあるっちゃああった

3212 :常態の名無しさん:2025/06/01(日) 20:31:11.823437 ID:qesbY7i1
ボーダーブレイクは家庭版でも盤石じゃぞと思ってたらにガチャと凸で死んだしな…

3213 :常態の名無しさん:2025/06/01(日) 20:31:36.827905 ID:oNrTHPQA
ヤエノは割と勝ち描写多いしチヨちゃんはダービーて大一番で勝ってるけどアルダンの勝ちシーン見たことないな

3214 :常態の名無しさん:2025/06/01(日) 20:31:46.845601 ID:PTRZIcKn
>>3191
あの時代の調子乗って任天堂にまでケンカ売ってたスクウェアはセガに引き入れるの無理だろ

3215 :常態の名無しさん:2025/06/01(日) 20:32:01.913719 ID:8YLpM/SI
僕らのウォーゲームは島根の田舎だったからな

3216 :常態の名無しさん:2025/06/01(日) 20:32:23.785857 ID:I0wTnvH4
>>3192
明日から仕事だお……。
平日5日間労働の疲れがたったの休日2日間で取れるわけないんだよ。
最低でも完全週休3日制を要求する!

3217 :常態の名無しさん:2025/06/01(日) 20:32:29.615025 ID:z9F0i1l0
>>3211
意地を張るな、島根県民
スタバがない唯一の県よ

3218 :常態の名無しさん:2025/06/01(日) 20:32:48.661302 ID:Djz6/bIC
ウマ娘とかいうヒト娘の完全上位互換
ニンジャと違って死体が爆発四散もしない上に子供も作れるから本当に上位互換じゃないか?

3219 :常態の名無しさん:2025/06/01(日) 20:32:53.912047 ID:l/cKE40I
>>3214
だからまあ無理なんだよ、ニンテンドーだって64〜GCの据え置き機は苦しんでたんだから

3220 :常態の名無しさん:2025/06/01(日) 20:32:58.954701 ID:02UizQ1o
サターンの長所は読み込みが早いところだ

3221 :常態の名無しさん:2025/06/01(日) 20:33:05.238918 ID:PTRZIcKn
>>3213
同じ路線で同じ戦術できて完全上位互換のクリークが同期な時点でね……

3222 :常態の名無しさん:2025/06/01(日) 20:33:55.120150 ID:UoOdroVC
地球人類をエクソダスアルコロジーに詰め込みてえなあ〜

3223 :常態の名無しさん:2025/06/01(日) 20:34:37.927530 ID:aUlwz8Uq
>>3218
人間がいないと生まれない時点でね…
かつては人間と別れてたらしいけど繁殖どうしてたんだろうか

3224 :常態の名無しさん:2025/06/01(日) 20:34:44.493560 ID:579aT6ka
PS2の頃は間違いなくPS2の天下だったしね

3225 :常態の名無しさん:2025/06/01(日) 20:35:03.581429 ID:XBl+Gik9
>>3215
あれは
島根(のド田舎の村)に(部外者の子供である自分たちが使える)パソコンなんてあるわけ無いだろう
って意味だからな

3226 :常態の名無しさん:2025/06/01(日) 20:35:22.236252 ID:L6yJZjbx
サターンとPSのスパロボFだとサターンの方が音が良かったとかはあったね……

3227 :常態の名無しさん:2025/06/01(日) 20:35:23.010753 ID:FcPi3U6x
>>3216
週四日十時間で週休三日って会社もあると聞くよ

3228 :常態の名無しさん:2025/06/01(日) 20:35:32.700216 ID:XBl+Gik9
>>3223
あと必要カロリーもねえ

3229 :常態の名無しさん:2025/06/01(日) 20:36:09.033922 ID:cp+w2XYZ
セガハードは先見の明があるって主張する信者多いけど任天堂もSonyも当然研究してて今出しても採算性が悪いから実装してないってだけなんだよね…

3230 :常態の名無しさん:2025/06/01(日) 20:36:10.103485 ID:I0wTnvH4
>>3208
ショウマさえ生まれなければ、ストマック家が壊れる事はなかったのに……!!

>>3217
島根県の面積の九割が出雲大社なのに、ネット環境なしで生きていけるの……?

3231 :常態の名無しさん:2025/06/01(日) 20:36:12.363569 ID:HFMfWiEb
>>3213
重賞勝ってはいるけどG1で勝ってないので……

3232 :常態の名無しさん:2025/06/01(日) 20:36:17.646055 ID:qWM1hvdq
>>3197
まだ制作中の侵入不可ゾーンにハボック神のお導きで滑り込みからの無限落下みたいな感じの3年先だよね

3233 :常態の名無しさん:2025/06/01(日) 20:36:24.521819 ID:2Jnm4s6v
>>3218
ヒトの上限値も高いんで別に

3234 :常態の名無しさん:2025/06/01(日) 20:36:45.930584 ID:fYQujOKT
>>3219
苦しんでた(黒字)

3235 :常態の名無しさん:2025/06/01(日) 20:37:10.309972 ID:smUf8Xbn
>>3226
俺PSしか知らんけど、いまだにスパロボFはサターン版しか認めない!って層もいるくらい違うらしいな

あとエルガイムが爆音になる

3236 :常態の名無しさん:2025/06/01(日) 20:37:31.243861 ID:oNrTHPQA
>>3231
じゃあなんすか?メジロとカノーヴスのハイブリッドだって言うんすか?

3237 :常態の名無しさん:2025/06/01(日) 20:38:14.468812 ID:l/cKE40I
>>3234
そこは逆ザヤ上等してたセガがおかしいわい

3238 :常態の名無しさん:2025/06/01(日) 20:38:21.350154 ID:PTRZIcKn
F→F完への引継ぎでレベル上げすぎてるとバグる問題がね

3239 :常態の名無しさん:2025/06/01(日) 20:38:33.889930 ID:HFMfWiEb
>>3229
先を見据えた開発はいいんだけどご家庭の普及事情見てないんすかってくらい前見すぎだっただけか

3240 :常態の名無しさん:2025/06/01(日) 20:38:37.041565 ID:XBl+Gik9
WiiUはまあ……それ以外のメインストリーム機種は成功してるんじゃないかな?

3241 :常態の名無しさん:2025/06/01(日) 20:38:47.908281 ID:QwJj4Cfc
>>3202
人間の根っこの精神性が取り繕いとか無しに出るんやなって
準備してないものの知ったか
それの言い訳
ええかっこしいとしゃしゃり出たがり
恥ずかしくて死にたいよ

3242 :常態の名無しさん:2025/06/01(日) 20:39:24.211666 ID:K+DgkIk/
>>3215
え!ぼくらの七日間戦争が島根で!(難聴)

3243 :常態の名無しさん:2025/06/01(日) 20:39:38.840204 ID:FcPi3U6x
ヒト娘は理子ちゃんから桐生院まで幅広いけど、ウマ娘は平均的に高い身体能力と美しい容姿を持つ
ナチュラルとコーディネーターかな?

3244 :常態の名無しさん:2025/06/01(日) 20:39:45.673589 ID:Djz6/bIC
じゃあセガサターンで初めてやったソフトを書いていけ
俺はシャイニングウィズダム

3245 :常態の名無しさん:2025/06/01(日) 20:40:30.944912 ID:WeWct1C3
ゲームギア「ゲームボーイを超えた性能なのに・・・何故!?」

3246 :常態の名無しさん:2025/06/01(日) 20:40:35.960379 ID:K+DgkIk/
>>3244
サクラ大戦

3247 :常態の名無しさん:2025/06/01(日) 20:40:43.681399 ID:B5n4bG5A
>>3223
人間のオスを攫うだけならいいんだよ
問題はウマ娘と人間のメス、どちらが生まれるかがわからない事だ

3248 :常態の名無しさん:2025/06/01(日) 20:40:55.861225 ID:XBl+Gik9
>>3241
話のネタにできるならいいさ
ノータイムで道路で駆け出すとか
ふと持ってる包丁やペンを自分の急所に刺そうとか起きてないなら
そのうち自分も周りも消化して笑い会えるバカ話になるさ

3249 :常態の名無しさん:2025/06/01(日) 20:41:29.169352 ID:PTRZIcKn
>>3242
頭の足りないガキの頃の俺はその映画を反逆する子供カッケーぐらいにしか思ってなくて
作者の思想が偏ってたなんてのに気が付かなかったよ

3250 :常態の名無しさん:2025/06/01(日) 20:41:44.420745 ID:EgK01Xo9
>>3237
PSもそうだぞ
セガが死んだのはセガサターンの回収期にドリームキャスト出して
セガハード同士でお互いに食い合ったが問題だから

3251 :常態の名無しさん:2025/06/01(日) 20:41:48.549662 ID:WeWct1C3
>>3243
そんなヒトミミ娘にトレーナーさんを盗られて絶望するシチーさは美しいべ・・・

3252 :常態の名無しさん:2025/06/01(日) 20:42:06.731781 ID:L6yJZjbx
>>3235
エルガイムが爆音になるとかあったんかw
ヘッドホンとかではやってなかったから知らんかった

3253 :常態の名無しさん:2025/06/01(日) 20:42:15.514561 ID:7OS+mZS5
武士には黒人の血が必要って
クロンボの生き血を生贄に黒魔術的なことしないと強い武士になれないってこと?

3254 :常態の名無しさん:2025/06/01(日) 20:42:19.501943 ID:SS2NAmNE
>>3240
スプラトゥーン「でも僕たちはここで生まれた」

3255 :常態の名無しさん:2025/06/01(日) 20:42:25.458175 ID:I0wTnvH4
童帝スレ民は、皆シラフで>>3241じゃないかw
政治に関して知ったか
それの言い訳
隙あれば性癖語り
童帝スレ民に恥ずべき点など一つもない!

3256 :常態の名無しさん:2025/06/01(日) 20:42:29.813721 ID:579aT6ka
ウマ娘が村のヒトオス攫って産まれた娘がヒトミミのメスだったら縊り殺しそう

3257 :常態の名無しさん:2025/06/01(日) 20:43:10.619859 ID:L6yJZjbx
>>3244
やっぱバーチャファイターですねぇ

3258 :常態の名無しさん:2025/06/01(日) 20:43:31.901414 ID:PTRZIcKn
>>3251
シチーさの中の人の写真集が発売されるけど写真集より付属の油そばASMRのほうが注目されてるってどういう事なの

3259 :常態の名無しさん:2025/06/01(日) 20:43:33.849171 ID:WeWct1C3
童帝スレ民は兄弟
童帝スレ民は家族

3260 :常態の名無しさん:2025/06/01(日) 20:44:10.353591 ID:OmC39hHI
旅の恥は牡蠣捨てって言うでしょ

ノロウイルスに掛かったらお布団捨てんだよ
まあ亜鉛の取り過ぎで下痢になる事もあるそうだが

3261 :常態の名無しさん:2025/06/01(日) 20:44:18.599032 ID:HFMfWiEb
>>3256
ウマソウル宿るのは確定じゃねえんでヒトミミ出ることだってままある

3262 :常態の名無しさん:2025/06/01(日) 20:44:44.459628 ID:ziLm639r
ttps://x.com/qilinrx0/status/1929022541269708847
マジカルチンポすら満足できない女性もいるのか……

3263 :常態の名無しさん:2025/06/01(日) 20:45:05.209583 ID:aUlwz8Uq
>>3247
流石にガチでさらってたら族滅されてそうなんだよね…
別に個人単位で対抗できなくても人海戦術で対抗するなり食糧焼き払うなり毒もりゃいいし

3264 :常態の名無しさん:2025/06/01(日) 20:45:17.745093 ID:7OS+mZS5
>>3255
童帝スレ民はみんな人間じゃないリスやAIだから問題はないな

3265 :常態の名無しさん:2025/06/01(日) 20:45:24.265339 ID:qO7JbiuB
>>3255
恥ずかしいと思ってないんじゃねぇか>はずべき点など一つもない

3266 :常態の名無しさん:2025/06/01(日) 20:45:33.567667 ID:fYQujOKT
>>3259
嘘を言うな
おれたちは同じサーバー内に群生するリス型AIだろ

3267 :常態の名無しさん:2025/06/01(日) 20:46:01.234156 ID:Djz6/bIC
俺は童帝スレが好きだ
でも唐揚げは食べないし寿司も握らない

3268 :常態の名無しさん:2025/06/01(日) 20:46:46.783210 ID:5lsbCeRz
>>3250
任天堂もWiiUの回収期捨ててswitchぶっぱしたし…

3269 :常態の名無しさん:2025/06/01(日) 20:46:58.931522 ID:579aT6ka
んー……どこのメモリアドレスに電子どんぐり埋めたか忘れちゃった
まぁいいやこの辺のデータ適当に電子どんぐりにしちゃえ

3270 :常態の名無しさん:2025/06/01(日) 20:47:24.150304 ID:xWuD33Ks
別にセガの戦略が上手いことやってたとは思わんが
セガが上手いことやっててもあの時代に勝つのは無理と思われる

3271 :常態の名無しさん:2025/06/01(日) 20:47:30.726827 ID:K+DgkIk/
>>3249
映画版は宮沢りえの美少女っぷりと戦車登場できゃっきゃする映画だから

3272 :常態の名無しさん:2025/06/01(日) 20:47:38.005334 ID:OmC39hHI
2025年の古代人の会話記録が見付かったぞ!

……何!? こいつら、おっぱいとちんちんとゲームとガンダムの話しかしていない!?

3273 :常態の名無しさん:2025/06/01(日) 20:47:58.817839 ID:I0wTnvH4
>>3262
ランサー道鏡
アルターエロ称徳天皇

3274 :常態の名無しさん:2025/06/01(日) 20:48:19.983040 ID:ziLm639r
>>3270
ジオンが戦勝国になるルートが令和で発掘されたんだぞ!
諦めんなよ!!!

3275 :常態の名無しさん:2025/06/01(日) 20:48:40.998232 ID:xWuD33Ks
>>3268
セガサターン→ドリキャスもWiiU→switchも
シェア争いで負けたから、の損切りでしかないわな、それが成功したから褒められて失敗したから馬鹿にされてるだけ

3276 :常態の名無しさん:2025/06/01(日) 20:48:42.766802 ID:yKpb7fCu
>>3272
未来にもガンダムあるのか

3277 :常態の名無しさん:2025/06/01(日) 20:49:03.989513 ID:K+DgkIk/
>>3267
わかった、じゃあお前は今日からフィンランドで自動車修理だ

3278 :常態の名無しさん:2025/06/01(日) 20:49:08.528665 ID:WeWct1C3
>>3267
車修理
これはするよね?

3279 :常態の名無しさん:2025/06/01(日) 20:49:18.308152 ID:uK83EAEZ
僕らの114514日間戦争(意味深)
野獣先輩が操縦する野獣ソイヤウォーカー軍団と人類の300年以上に渡る野獣戦争の顛末を描く

3280 :常態の名無しさん:2025/06/01(日) 20:49:20.207912 ID:ECjvsjZ+
>>3274
今のところ敗戦してた方がマシまであるんすけどどうなんすかね?

3281 :常態の名無しさん:2025/06/01(日) 20:50:20.068348 ID:YG97hZ8d
>>3276
たぶんたまに住居跡から大量の未組み立てのガンプラが発掘されるんだろ

3282 :常態の名無しさん:2025/06/01(日) 20:50:24.170861 ID:i6B4rhxk
島根は人口密度が非常に低いから
ウォーゲームやろうが七日間戦争やろうが
お隣に気づかれないって
鷹の爪の吉田くんが言ってた

3283 :常態の名無しさん:2025/06/01(日) 20:50:33.470925 ID:xWuD33Ks
>>3274
シャアがガンダム奪取してアムロは未登場で終わらせてMSの開発力で圧倒的な差をつけてやっとだぞ!
それこそ上で言ってるようにセガが何故かスクウェアを口説き落としてFFゲットするくらいの珍事が必要だろ!

3284 :常態の名無しさん:2025/06/01(日) 20:50:50.929379 ID:XBl+Gik9
>>3281
転売帳簿も一緒にそこから発掘されるとか?

3285 :常態の名無しさん:2025/06/01(日) 20:51:04.568711 ID:dD/GZi/g
ガルマもサンキューピッチの小堀君くらいの強かさがあればシャアに謀殺されずに済んだのだろうか?

それはそれとして小堀君あなた本当に高校生(白目)、そしてやっぱり阿川先生と出来ているようにしか見えないよ・・・

3286 :常態の名無しさん:2025/06/01(日) 20:51:27.623602 ID:ziLm639r
>>3280
ぶっちゃけ任天堂が覇権取ってないとゲーム業界全体がいまより縮小してるまであるからな
関係なさそうなソシャゲもDSでタッチパネル技術の浸透発展なければ今のスマホも遅れてたかもしれん

3287 :常態の名無しさん:2025/06/01(日) 20:51:36.966921 ID:K+DgkIk/
セガは勝つ必要まではないけどソニー、セガ、任天堂で三国時代築いてほしかった

3288 :常態の名無しさん:2025/06/01(日) 20:52:15.831896 ID:FcPi3U6x
>>3263
ガチで攫ってたウマ娘は鬼や土蜘蛛と呼ばれて討伐の対象になって、共生を選んだウマ娘は最強の山賊として王侯貴族の祖になった
有名な話だよ?
例えばメジロは羊蹄山の麓に天界から降臨したウマ娘として建国神話になってる

3289 :常態の名無しさん:2025/06/01(日) 20:52:42.748252 ID:02UizQ1o
男の子ってこういうのが好きなんでしょ?
ttps://pbs.twimg.com/media/GsSycw7aIAAKeBv.jpg

3290 :常態の名無しさん:2025/06/01(日) 20:53:07.600799 ID:qesbY7i1
NEC「あっ あのっ」

3291 :常態の名無しさん:2025/06/01(日) 20:53:27.304600 ID:fYQujOKT
>>3272
電子データと記録媒体の寿命の短さと脆さの進化見てると
うちらの世代って後世に記録残るかなぁってなる
テキストサイズもフラッシュも今ですら発掘困難な遺跡よ

3292 :常態の名無しさん:2025/06/01(日) 20:53:39.560840 ID:EgK01Xo9
>>3275
海外で売れないっていうでっかい爆弾は抱えてたけど
国内だと当時セガサターンはPSとシェア同等だったから
今思えばあのタイミングでドリームキャスト不味いよねって反省するくらい
損切りでも不味かったんだそうな
海外支社から新ハード出してって圧力で出してるからも見通しも甘かったし

3293 :常態の名無しさん:2025/06/01(日) 20:53:47.976458 ID:FcPi3U6x
>>3280
勝った方がマシだよ
ギレンもキシリアも生きてるし、ガルマも良い空気を吸ってそうだ

3294 :常態の名無しさん:2025/06/01(日) 20:54:04.099755 ID:yKpb7fCu
>>3281
貝塚ならぬガンダム塚…、いやガンダム的にはマウンテンサイクルか?

3295 :常態の名無しさん:2025/06/01(日) 20:55:16.236567 ID:8YLpM/SI
キリシア様もシャアに浄化された結果兄貴のギレンとは別の方向でいかしてはいけない過激思想になったのは本当にくそ
側近や部下がギレン派ではないがジオンと人類やばくなる計画進めてるから殺しをしてもとめないと

3296 :常態の名無しさん:2025/06/01(日) 20:55:19.921946 ID:579aT6ka
電子データが揮発したら我々の世代は空白の歴史になるね

3297 :無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2025/06/01(日) 20:55:23.593813 ID:1UoP1j/s
生物船のカラーリング厳選おわりっ!
白と緑のメジロカラーが結構出にくい・・・
見つけた時に思わずブライトおまえここにおったかと思ったのでこいつはブライトです

3298 :常態の名無しさん:2025/06/01(日) 20:55:38.861080 ID:XBl+Gik9
>>3289
メタルギア4の世代ってもう男の「子」ではないような

3299 :常態の名無しさん:2025/06/01(日) 20:55:43.706439 ID:6WSKnVPr
>>3249
むしろ映画は原作のそこらへんを上手くぼやかしたんでヒットしたんじゃないの

3300 :常態の名無しさん:2025/06/01(日) 20:55:54.832374 ID:7OS+mZS5
>>3283
>>3286
ソニーのPSには勝てるかもしれんが任天堂に勝てる未来が思い浮かばない
ファミコン前まで遡って歴史改変しないとセガは任天堂に勝てないやろ

そうだなあ横井軍平を任天堂より早くスカウトするとか

3301 :常態の名無しさん:2025/06/01(日) 20:56:21.066920 ID:FcPi3U6x
>>3291
デジタルの強みはコピーが簡単で劣化しにくい点だよ
残す気になればメディアを乗り換えつつ幾らでも残せる

3302 :常態の名無しさん:2025/06/01(日) 20:56:42.455382 ID:dD/GZi/g
>>3293
マジでどっちも人材が死んでいないからまともな交渉もできるし
ギレンさえどうにかできれば浄化されたキシリア様がガルマかミネバに禅譲すれば宇宙は当面平和になりそうだし

3303 :常態の名無しさん:2025/06/01(日) 20:57:36.607372 ID:grQtXldn
キシリアばっかり焼いてないでたまにはギレンの脳も誰か焼いてやれよ

3304 :常態の名無しさん:2025/06/01(日) 20:58:05.651956 ID:OmC39hHI
セガの勝った未来で本当に良いの?
任天堂がソフトメーカーになって、ソニーは……あんま変わらなそうだな

3305 :常態の名無しさん:2025/06/01(日) 20:58:20.712191 ID:XBl+Gik9
>>3303
キシリアに物理的に脳を焼かれたじゃん

3306 :常態の名無しさん:2025/06/01(日) 20:58:22.476855 ID:dD/GZi/g
>>3301
後は石英ガラスを使った記録メディアを完成させれば一億年くらいは持つらしいから早く企業は完成させてほしい

3307 :常態の名無しさん:2025/06/01(日) 20:58:33.363494 ID:YG97hZ8d
>>3295
GQ世界のキシリアは全方位から暗殺者送られるくらいやらかしがデカいから・・・

3308 :常態の名無しさん:2025/06/01(日) 20:58:47.061764 ID:ziLm639r
キャスバル坊やにケーキ焼いてあげるキシリア様

3309 :常態の名無しさん:2025/06/01(日) 20:59:12.613834 ID:Y7n/6cdB
>>3308
シャア「毒殺する気か?」

3310 :常態の名無しさん:2025/06/01(日) 20:59:41.356524 ID:I0wTnvH4
>>3301
デジタルの長所は、残す気になれば幾らでも残せる事。
裏を返せば、残す気にならないとすぐに消える事が短所。
アンネの日記がネットブログだったら、アンネのオナニーに関する貴重な記述も残らなかった。

3311 :常態の名無しさん:2025/06/01(日) 21:00:08.036140 ID:Fg34ijJw
>>3298
2008年6月12日なのでギリギリ男の子

ちなみにGZは2014年3月20日、TPPは2015年9月2日
もう10年ほど前だ

3312 :常態の名無しさん:2025/06/01(日) 21:00:26.015998 ID:7OS+mZS5
>>3308
割烹着着ておはぎ作ってそうなキシリア

3313 :常態の名無しさん:2025/06/01(日) 21:00:37.431406 ID:fYQujOKT
>>3303
キシリアにレーザーガンで脳みそ焼かれ続けて半世紀ですよ

3314 :常態の名無しさん:2025/06/01(日) 21:00:43.743648 ID:K+DgkIk/
そういやPSO2のアニメがセガが覇権取ってる世界だったな(遠い目)

3315 :常態の名無しさん:2025/06/01(日) 21:00:46.257919 ID:i6B4rhxk
 盆栽の名人に脳を焼かれ
地球の盆栽を残すために、人類粛清計画を諦め
地球とスペースノイドがなんやかんやありつつも、
お互い対話で解決しようとしていく盆栽宇宙世紀

3316 :常態の名無しさん:2025/06/01(日) 21:01:51.209339 ID:ECjvsjZ+
>>3311
小島監督がコナミの上層部ともめて退社しちゃったからしゃーないね

3317 :常態の名無しさん:2025/06/01(日) 21:02:01.567695 ID:YG97hZ8d
>>3302
連邦健在なのにジオン内部でバチバチ5年も政争やってる時点で交渉なんてできてない証拠だよ

3318 :常態の名無しさん:2025/06/01(日) 21:02:04.086525 ID:8YLpM/SI
MAV戦術というちゃんと宇宙世紀のMS戦闘では合理的な堅実な戦法だよな
なんで正史ではつかわれない 天パがぶち壊したせいだよは本当に草

3319 :常態の名無しさん:2025/06/01(日) 21:02:07.811895 ID:Fg34ijJw
そういやエグゼイドはバンダイが覇権取ってる世界だったな

3320 :常態の名無しさん:2025/06/01(日) 21:02:28.364773 ID:2Jnm4s6v
>>3315
なんか盆栽とか言いながらコロニーにクソでけえ樹が生えてそうな世界だな

3321 :常態の名無しさん:2025/06/01(日) 21:02:35.684847 ID:xWuD33Ks
キシリアってどの媒体でも一貫してシャアにはだいぶ甘いというか
普通に(どの種類の愛かはわからんけど)愛情あるよな
シャアにとっちゃ迷惑だろうけど

3322 :常態の名無しさん:2025/06/01(日) 21:03:57.315532 ID:579aT6ka
幼い頃に遊んだ親戚の男の子だし

3323 :常態の名無しさん:2025/06/01(日) 21:03:58.750633 ID:EgK01Xo9
>>3320
これねアルティメットガンダムの苗木

3324 :常態の名無しさん:2025/06/01(日) 21:05:12.129587 ID:XBl+Gik9
>>3311
メタルギア4に生まれた世代がまだ男の子ってだけであって
やってる世代は最低でもそれ+10ぐらいじゃないですかあ!
まあ、この動画でゲームやって興味持ったらダウンロードする時代だから
あとになってやったとかはあるかもしれんか
でも>>3289の画像の少年が推奨年齢かは……

3325 :常態の名無しさん:2025/06/01(日) 21:06:02.885418 ID:grQtXldn
一応Zでジェリドとカクリコンが2機のMSを1機に見せかけ撹乱するとかやってたな

3326 :常態の名無しさん:2025/06/01(日) 21:06:49.893243 ID:ECjvsjZ+
よく考えるとキシリアからシャアに対する悪感情ってガルマに関することくらいでデギンとギレンのやらかし考えると割と負い目もあるよねって
オリジンだと正史の所業に加えて暗殺までやらかして全力でダイクンの思想を踏みにじってるわけだし

3327 :常態の名無しさん:2025/06/01(日) 21:06:53.252999 ID:8YLpM/SI
種自由も初期案ではスーパーコーディネーターの同型でてくるだったけど
もっと高性能なアコードを出して敵にしたのはよかった
DPとコーディネイター主義の極みでありアンチテーゼ

3328 :常態の名無しさん:2025/06/01(日) 21:10:10.307503 ID:FcPi3U6x
10年前「DPなんてハロワみたいなもんやろ。むしろ願いしたいわwww」
今「なにこれ。やべーディストピアじゃん…」
手のひらぐるぐるよ

3329 :常態の名無しさん:2025/06/01(日) 21:11:19.392853 ID:dAX9tBky
アコードって高性能というか別ベクトルの進化だよね

3330 :常態の名無しさん:2025/06/01(日) 21:12:30.867523 ID:aUlwz8Uq
DPの発想自体は良いよ
運用がだめ

3331 :常態の名無しさん:2025/06/01(日) 21:12:32.246944 ID:iBhYLv0K
DPはワークライフバランスと収入が平準化されるなら
集合体での幸福の最大値を追求できるよね
平準化されないなら反乱起きて終わり

3332 :常態の名無しさん:2025/06/01(日) 21:12:50.312600 ID:ryUwFI44
〇〇ならいいお嫁さんになれるよと言ったトレーナーの末路

3333 :常態の名無しさん:2025/06/01(日) 21:13:51.303216 ID:xWuD33Ks
>>3332
結婚スピーチは任せてくれよな!

3334 :常態の名無しさん:2025/06/01(日) 21:13:57.125139 ID:c3t9/jtI
MAV戦術の敗北、それもガンダムに搭乗したばかりのアムロに潰されてるんだもんな
しかもその潰したっていうのがルナツー防衛でされてるから文字通り出鼻挫かれてるのも可哀想

3335 :常態の名無しさん:2025/06/01(日) 21:15:03.478712 ID:EgK01Xo9
>>3328
シン・アスカのせいで有益面でもバグってんだよなぁ
デスティニープランでもないとあいつは歴史の影に埋もれたままだったと思うと
功罪がどっちもあり過ぎて否定一色にすべきものでもない気が

3336 :常態の名無しさん:2025/06/01(日) 21:15:15.524596 ID:02UizQ1o
ガルマ殺害したのがバレてもキャスバル坊やかよと笑って許すしなキシリア

3337 :常態の名無しさん:2025/06/01(日) 21:15:20.852315 ID:2Jnm4s6v
>>3330
こういうのだと相性がいいよ、って選択肢を示す分にはいいよね
一択だとダメ

3338 :常態の名無しさん:2025/06/01(日) 21:16:01.860491 ID:8YLpM/SI
内々尽くしの火星まではうまく機能していた 定期
余裕できてきたらデメリット見えてくるから変えていこう

3339 :常態の名無しさん:2025/06/01(日) 21:16:39.681593 ID:XBl+Gik9
>>3328
結局のところあのシステムって運用側が信じられるかとかでデュランダルはなんだかんだでアレなやつだからってのが運命での問題だったわけで
もっとわかりやすくだめな人間としてのアウラ達だとわかりやすくなるよね

3340 :常態の名無しさん:2025/06/01(日) 21:16:55.912536 ID:dD/GZi/g
>>3334
天パという外れ値を基本にしてしまったんだよな
銀英伝のヤンレベルの頭脳があればなら少なくとも天パは例外って見抜いてもっとまともまMS運用を考えたんだろうけど

3341 :常態の名無しさん:2025/06/01(日) 21:16:59.444260 ID:qO7JbiuB
>>3337
ついでに言うと全く新しい職業に関する適性があった場合AIじゃ判断つかないので拡張性がない。

3342 :常態の名無しさん:2025/06/01(日) 21:17:07.154556 ID:xWuD33Ks
>>3335
有用な面もあるが矯正するのには問題がある
何よりアスランという反証も存在するって感じ
ただまあDPに行きたく議長の気持ち自体もわかるっちゃ分かるんだよなぁ

3343 :常態の名無しさん:2025/06/01(日) 21:17:26.184036 ID:yKpb7fCu
>>3328
デュランダル議長が反対勢力を削るのを描写されてても
当時の視聴者がそう感じるんだから恐ろしい

3344 :常態の名無しさん:2025/06/01(日) 21:17:55.372980 ID:02UizQ1o
ディスティニープランくらい無茶やらないと実際戦争止められなさそうな世界だもんなぁ

3345 :常態の名無しさん:2025/06/01(日) 21:18:07.688671 ID:ziLm639r
>>3333
ttps://youtu.be/tauYVIfaO94
最近これ流れてきて懐かしくなったよ

3346 :常態の名無しさん:2025/06/01(日) 21:18:22.986594 ID:k/8aWJog
ビッドも連邦っていう数の暴力への対抗策の一つだったけど、アムロがそれをひっくり返したから色々変わったわけで

3347 :常態の名無しさん:2025/06/01(日) 21:18:28.091031 ID:dD/GZi/g
>>3337
ぶっちゃけ強制にせずにカウンセリングとかキャリア形成の一手段の一つとして考えれば問題なかったのにね

3348 :常態の名無しさん:2025/06/01(日) 21:19:28.329119 ID:XBl+Gik9
>>3334
アムロに潰されたというか正史の方だと数の多い連邦側が勝ったからで
もっと多数の仲間と組む想定が多くてMAV戦術が普及しなかっただけそうな気もする
というか考案したシャアとシャリアが正史だと付き合いが短すぎて考案する暇もなかったのが一番な気がする

3349 :常態の名無しさん:2025/06/01(日) 21:19:53.366149 ID:HFMfWiEb
>>3328
あれの最大の欠点は本人の希望に関わらず最適なポジションを強制されることだからな……。
心の底からやりたくないことが天職なので生涯その仕事で頑張ってくださいとかメンタルが死ぬわ

3350 :常態の名無しさん:2025/06/01(日) 21:21:33.252207 ID:02UizQ1o
まあシャアのジオングがやられた時は赤い彗星も地に落ちたものだなと冷たく呟いてさっさと脱出しようとしてたし
愛情より単に利用価値の有無だと思うが

3351 :常態の名無しさん:2025/06/01(日) 21:22:05.257501 ID:2Jnm4s6v
>>3347
一択オンリーなのが本当に問題よね
最適職だけじゃなくて、高適性の職をズラッと並べて
じゃあここから分野選んで職業訓練してね、スタートなら……

3352 :常態の名無しさん:2025/06/01(日) 21:23:12.028168 ID:bdCVjtrP
それでもダンツフレーム新任女教師概念はあるんだ

3353 :常態の名無しさん:2025/06/01(日) 21:23:49.679768 ID:XBl+Gik9
>>3349
多分もっと良い社会を作れるけど運営が危険になる人材とかもその芽が出ないようにされるだろうしな

3354 :常態の名無しさん:2025/06/01(日) 21:23:56.847313 ID:8YLpM/SI
だから福田監督ラクスmvにミーア混じっていた理由が
本当にdpダメと言える

3355 :常態の名無しさん:2025/06/01(日) 21:24:15.419829 ID:ECjvsjZ+
>>3342
ぶっちゃけ議長遺伝子コーディネート技術憎んでるまであるだろうしな

3356 :常態の名無しさん:2025/06/01(日) 21:24:33.146722 ID:bdCVjtrP
>>3350
ビギニングでソロモン迎撃に失敗した時も「赤い彗星め、買い被りすぎたか」だしね

3357 :常態の名無しさん:2025/06/01(日) 21:25:30.330877 ID:ryUwFI44
ゴキブリの育成が天職ですって言われたらどーすんだよ

3358 :常態の名無しさん:2025/06/01(日) 21:25:34.859230 ID:HFMfWiEb
ただCE住民血の気が多すぎ問題は無視できないのであそこまでガチガチのディストピアにしないと無理ですはわからんでもない

3359 :常態の名無しさん:2025/06/01(日) 21:26:23.580940 ID:2Jnm4s6v
>>3357
殺虫剤会社に就職

3360 :常態の名無しさん:2025/06/01(日) 21:26:28.936134 ID:aUlwz8Uq
>>3357
福利厚生がいいならそれでもいいやって言える人はいるだろうね
強制されるならあれだけど

3361 :常態の名無しさん:2025/06/01(日) 21:27:05.758226 ID:xWuD33Ks
>>3357
動物園とか
餌需要もあるし

3362 :常態の名無しさん:2025/06/01(日) 21:27:08.779228 ID:YCJiUEsA
>>3334
そもそもMAVというかロッテ戦術を取る必要が正史にはないのが大きい
勝った連邦からすりゃ「二機じゃ対応力で不安だから3機でやれ」てなるし
連邦が弱くて人が少ないジオンが勝ったって限定的な状況故に流行ってるだけじゃないかな

3363 :常態の名無しさん:2025/06/01(日) 21:27:12.042238 ID:EgK01Xo9
>>3351
大枠の運用ではそうなんだけど
コズミック・イラはじゃあそれに遺伝子合わせりゃいいじゃんってなって
そうなったら今度は運命計画から外れた道を進む奴を社会的に冷遇するまで止まらないからなぁ

3364 :常態の名無しさん:2025/06/01(日) 21:27:23.204847 ID:7OS+mZS5
>>3357
爬虫類や魚類のペットフードとしてゴキ養殖しているやつらいるからその会社に就職できてよかったやんか

3365 :常態の名無しさん:2025/06/01(日) 21:27:30.392155 ID:c3t9/jtI
え、イクラちゃんの声優交代したの

3366 :常態の名無しさん:2025/06/01(日) 21:27:53.346035 ID:2Jnm4s6v
>>3363
うーん、世界がカス……

3367 :常態の名無しさん:2025/06/01(日) 21:28:12.902740 ID:aAJixKXi
>>3349
キラが「世界で一番殺しの才能のあるただの少年」という反証そのものなんだよなあ

3368 :常態の名無しさん:2025/06/01(日) 21:28:40.672096 ID:oNrTHPQA
いやあ、正直自由をDPの反証に使うのはなんか違うと思うんだよなあ。別にDP擁護はしないけど
ゆかり王国はただの優性主義というか適正どうこうじゃなくて、ただの俺たちが優秀だから俺たちが正しいの方便にされてる気がする
シンみたいな背景の無い逸材やナチュラルであっても適正者のレイみたいのを拾ってきてこそのDPだろうに、強化されてるから優秀ですじゃなあ
少なくとも議長のDPとゆかり王国のDPは別物だと思うぞ

3369 :常態の名無しさん:2025/06/01(日) 21:30:57.288435 ID:aUlwz8Uq
>>3368
それは明確にそう描写されてると思うぞ
映画はDPの持つ負の面を強く描いただけで
まあ議長も始まりはあれだったからな!

3370 :常態の名無しさん:2025/06/01(日) 21:31:33.591675 ID:xWuD33Ks
あとゴキって(家とかでよく見るタイプじゃなく南米とかの種類のやつだったけど)
災害時の救難用で研究されてたりするぞ
改造して機械埋め込んで操作するの

3371 :常態の名無しさん:2025/06/01(日) 21:31:59.311475 ID:PTRZIcKn
>>3367
何にでもなれる才能があるから義理の両親が何も縛られない自由な生活をさせたらああなったから環境の勝利だぞ
そんな親ガチャURなのCEで引くことができるだけでどれだけ幸運なんだか(実親も実際はSR以上はある)

3372 :常態の名無しさん:2025/06/01(日) 21:33:11.506096 ID:8YLpM/SI
小説だとカズィは2ページ使われていてdpに反対派である
自分はコーディネーターじゃないし、AWのクルーというすごい才能もないからろくな立場になれないからいや
カガリは一緒に旅をしたから人となり知ってるし、俺らのような人を理解してくれるから指示に従って避難する

3373 :常態の名無しさん:2025/06/01(日) 21:33:42.942726 ID:ECjvsjZ+
DPは構造上コーディ最有利の制度だからあかんねんな
ホワイトカラーをコーディが完全に独占してナチュラルは全員ソーシャルワーカーやっとけってことになりかねんわけで

3374 :常態の名無しさん:2025/06/01(日) 21:34:24.290417 ID:CtisJIqN
DPは大統領適性あり(作成者に絶対服従)とか作るからダメ

3375 :常態の名無しさん:2025/06/01(日) 21:35:36.815847 ID:oNrTHPQA
キラはスパコなのであらゆるコーディネーターに種付け可能なので今後キラは種付けおじさんとして余生を送るくらいしてもいいよ

3376 :常態の名無しさん:2025/06/01(日) 21:35:41.749133 ID:LAsBlFTv
ファウンデーションではDPの結果、社会に必要でないと判別された人々は「存在しない者」として
社会から排除されており、コンパスが来るのに合わせて内情を告発しようとして、
ファウンデーション側によって虐殺されてる

3377 :常態の名無しさん:2025/06/01(日) 21:36:20.764205 ID:7OS+mZS5
種自由ってコーディの出生率問題は解決したんか?
ぶっちゃけDPプランよりもそっちのほうが重要だと思うんやが

3378 :常態の名無しさん:2025/06/01(日) 21:36:30.668282 ID:LAsBlFTv
>>3373
コーディだけで十分労働力が賄えるから、ナチュラルはポイーで

3379 :常態の名無しさん:2025/06/01(日) 21:37:00.053255 ID:oNrTHPQA
>>3373
平均層はともかく結局上位層はレイやラウみたいな野生のナチュラルがトップに立ちそうな気がしてならない

3380 :常態の名無しさん:2025/06/01(日) 21:37:24.577170 ID:aUlwz8Uq
>>3377
してない
人工子宮の完成はよ

3381 :常態の名無しさん:2025/06/01(日) 21:37:49.345853 ID:c3t9/jtI
俺、カズイ好きなんだよね
一般人の感覚で致命的なミスや錯乱起こさず生き残れるって凄い事だよ

3382 :常態の名無しさん:2025/06/01(日) 21:37:56.275324 ID:ryUwFI44
出来る出来ないじゃなくて嫌いだったりしたらどうするのだろうか
虫とか見るのも嫌いだけど天職だから強制的にそれをやらされるとかなんでしょ

3383 :常態の名無しさん:2025/06/01(日) 21:37:59.307830 ID:ECjvsjZ+
>>3377
覚えてる限りそんな描写なかったっすねぇ……
小説版は読んでないけども多分なかったかと

3384 :常態の名無しさん:2025/06/01(日) 21:38:13.490074 ID:aAJixKXi
>>3377
一切してないよ。
ナチュラルとの間には普通に出来るんだけど、やっぱり設計者融和しなきゃ滅べとか思って設計してない?

3385 :常態の名無しさん:2025/06/01(日) 21:38:59.430324 ID:aUlwz8Uq
あれ設計の問題なんかね
生殖に関して欠陥のある未完成品が世に出回ってるせいなんじゃないの?

3386 :常態の名無しさん:2025/06/01(日) 21:40:29.180162 ID:c3t9/jtI
>>3382
天職を前に個人的感情出すんじゃねえ。やれ
で終わりそう

3387 :常態の名無しさん:2025/06/01(日) 21:41:09.675291 ID:CtisJIqN
>>3382
それが天職で虫も好きな人間を作るから処分で

3388 :常態の名無しさん:2025/06/01(日) 21:41:39.916551 ID:7OS+mZS5
能力伸ばそうと遺伝子いじりすぎて交配不可能な人類の亜種になってしまった説はたまに聞くよな

>>3380
>>3383
>>3384
\(^o^)/

3389 :常態の名無しさん:2025/06/01(日) 21:43:04.402657 ID:EgK01Xo9
>>3385
元々コーディネーターの設計思想には
ナチュラルとの間に子供を作ることで調整されたコーディネーターの形質を取り込んで
ナチュラルもとい人類全体の底上げを夢見ていたという話があったりなかったりする
そう考えると想定通りの結果と想定外の運用が入り混じってる感じかな

3390 :常態の名無しさん:2025/06/01(日) 21:44:05.772312 ID:DH4xhY7Y
そもそも論として「機械的に作ればいいのに、何故わざわざセクロスして
約一年かけて母体を危険に晒しながら出産する必要が?」って感じだろ。

セクロスは避妊する必要なく、子供が欲しけりゃ遺伝子操作出る精子と卵子組み合わせて
更に各種能力や見た目設計すりゃ済む事だろうに。

まぁそれやると作中設定の矛盾が爆発するんですけどね!

3391 :常態の名無しさん:2025/06/01(日) 21:44:20.716191 ID:PB56glKz
>>3356
頼んだぞ、キャスバル坊や→買い被りすぎたか、赤い彗星ね
この落差にキシリアの乙女心が

3392 :常態の名無しさん:2025/06/01(日) 21:45:36.774585 ID:AqfxxwLD
つまり皆して俺が俺がでコーディネーターを作るんじゃなくて
少数のコーディネーターがナチュラルに孕めオラ!アイヤー射爆了!するのが正しい運用と

3393 :常態の名無しさん:2025/06/01(日) 21:46:17.759216 ID:fYQujOKT
頭おかしいで有名なCE民のこと
繁殖特科のスケベ専用コーディネイターとか作られそう というか居そう
あれれ〜なんだかこのコーディネイターたちどこか特定の人物に容姿が似てるぞー

3394 :常態の名無しさん:2025/06/01(日) 21:47:47.738988 ID:ryUwFI44
>>3393
それゴルゴ13の話でほぼまんまやってたな

3395 :常態の名無しさん:2025/06/01(日) 21:48:13.011717 ID:7OS+mZS5
>>3391
『ザビ家だとギレンに勝てないからシャアのダイクン派に天下取ってもらって結婚した自分が夫を傀儡にして天下を牛耳る』

こうかな? >キシリアの乙女心

3396 :常態の名無しさん:2025/06/01(日) 21:48:19.015416 ID:DH4xhY7Y
???「ラクス様はもっとバインバインの筈だ!」

3397 :常態の名無しさん:2025/06/01(日) 21:50:08.706560 ID:ECjvsjZ+
> 能力伸ばそうと遺伝子いじりすぎて交配不可能な人類の亜種になってしまった説
恐らくこれだろうなぁと、サルとヒトは凡そ1.2%しか遺伝子が違わないけど交配不能だからな
プラント政府が必死に全国民の遺伝子検査してマッチングしてなお次世代が産まれない時点でもう閾値ぶち抜いてる可能性が高いな

あるいは……
遺伝子が近すぎて受精しない、受精しても奇形が出るレベルなのかもしれんね

3398 :常態の名無しさん:2025/06/01(日) 21:50:27.481820 ID:HFMfWiEb
令和の今もネタが語り継がれるOMEGA2-Dはすげぇよ。いやホンマ凄いよ

3399 :常態の名無しさん:2025/06/01(日) 21:51:21.785954 ID:ZhSH0E1J
>>3396
大きいけどバインバインというには足らないよね
ttps://pbs.twimg.com/media/EmTddHJVMAANuYv.jpg

3400 :常態の名無しさん:2025/06/01(日) 21:51:58.363892 ID:c3t9/jtI
>>3393
その程度で済んでたらまだ平和だったのにな

3401 :常態の名無しさん:2025/06/01(日) 21:52:26.752271 ID:mGLk+Wrr
>>3398
やめて!私に乱暴するつもりでしょう!エロ同人みたいに!

3402 :常態の名無しさん:2025/06/01(日) 21:52:50.980063 ID:aUlwz8Uq
それはミーア扮するラクスの胸に見慣れたテロリストのセリフだから…

3403 :常態の名無しさん:2025/06/01(日) 21:53:03.621941 ID:HFMfWiEb
>>3401
しねーよ。とっとと歩け

3404 :常態の名無しさん:2025/06/01(日) 21:53:47.386613 ID:k/8aWJog
まずは最高の母体を作るべきだよね
ttps://i.imgur.com/ox42dWJ.png

3405 :常態の名無しさん:2025/06/01(日) 21:55:16.053854 ID:L6yJZjbx
ttps://pbs.twimg.com/media/F0rkUn3XsAQ1Z2g.jpg
ttps://pbs.twimg.com/media/F0rkVCFXoAALOAj.jpg
ttps://pbs.twimg.com/media/F0r4GxDWIAEIfcn.jpg
デスティニープランの話で天原のこれを思い出す

3406 :常態の名無しさん:2025/06/01(日) 21:55:27.949779 ID:7OS+mZS5
>>3393
>>3394
詳細聞こうと思ったがエロゲならともかくゴルゴの絵柄じゃヌけないからやめとくか

3407 :常態の名無しさん:2025/06/01(日) 21:56:49.181744 ID:qO7JbiuB
>>3405
この騎士さんこれで泣ける辺り今でもお嫁さん適正高そうだけどなw

3408 :常態の名無しさん:2025/06/01(日) 21:57:11.714408 ID:ECjvsjZ+
ぶっちゃけね、プラントはもう愛し合う二人の子供を〜なんて言ってる場合じゃないんよそれを否定してすら次世代が生まれてこないんだから
割とマジで卵子精子提供受けて代理母出産を視野に入れなきゃいかんレベルよ?
どうせ血のつながりも分からんくらい遺伝子いじくりまわすんだからいい加減割り切ったほうがええよマジで

3409 :常態の名無しさん:2025/06/01(日) 21:57:56.896492 ID:9AIMuQrR
ふつうの軽音部、鷹見の兄貴の面倒が自分自身の身にグサグサと刺さって思った以上にダメージ受けてる
その辺りで許してもろて神と厘ちゃんの話に戻ってくれないと俺の心がもたないとてもつらい

3410 :常態の名無しさん:2025/06/01(日) 21:57:59.899781 ID:8YLpM/SI
フラット反応動画見てたらあれでだいだいのガンダムより強いと書いてあってびびる

3411 :常態の名無しさん:2025/06/01(日) 21:58:17.571187 ID:7OS+mZS5
>>3407
お嫁さん適正高くても顔に傷があって醜くなってしまってるから最後泣いてるのでは?

3412 :常態の名無しさん:2025/06/01(日) 21:58:51.226027 ID:L6yJZjbx
>>3407
33歳独身女騎士隊長とか温泉ダンジョンの隊長とかはお嫁さん適性死んでそうだもんなぁ……

3413 :常態の名無しさん:2025/06/01(日) 21:59:15.191425 ID:2Jnm4s6v
そもそもコーディネーターっていずれ来る新人類と旧人類の間を取り持つ調整者であって
大量に数を作られることとか絶対想定されてないよね

3414 :常態の名無しさん:2025/06/01(日) 21:59:46.321951 ID:ZhSH0E1J
>>3409
かわいそうに…
アマプラ見放題の始まったトラペジウムを見て傷を癒せ

3415 :常態の名無しさん:2025/06/01(日) 21:59:47.773661 ID:S0Jr+ZCo
>>3408
コーディが支配する世界だと定期的にナチュラルの精子や卵子を取得する人間牧場めいた施設が……

3416 :常態の名無しさん:2025/06/01(日) 22:03:23.031372 ID:xn/UK1C3
>>3410
一応∀は遥か未来の話で、フラットとかはその時代の過去の機械だけど
他のガンダムから見ればずっと未来の機械よ

3417 :常態の名無しさん:2025/06/01(日) 22:05:10.650248 ID:olf6dR0z
>>3413
ましてやそのコーディネーター共が「我々こそが世界の覇権を握るの新人類だ!」って
主張し始めるとも思ってなかっただろうしなw

3418 :常態の名無しさん:2025/06/01(日) 22:05:47.085925 ID:+SVomvWe
贅沢は言わないからベルファストみたいなおっぱい美人メイドくれ

3419 :常態の名無しさん:2025/06/01(日) 22:06:25.459122 ID:PTRZIcKn
>>3408
エザリア「そんな些細な事はどうでもいいの、息子が年頃の女の子を家に連れてきたことのほうが大事なのよ」

3420 :常態の名無しさん:2025/06/01(日) 22:06:46.684000 ID:54kF+t7M
トレーナーがクソボケなウマ娘ステークス

3421 :常態の名無しさん:2025/06/01(日) 22:06:56.805203 ID:XBl+Gik9
>>3414
癒やされるかな?

3422 :常態の名無しさん:2025/06/01(日) 22:06:59.985259 ID:ECjvsjZ+
>>3413
その旧人類と新人類を取り持つ調停者たれってのもジョージが勝手に言いだしたことだし

3423 :常態の名無しさん:2025/06/01(日) 22:07:54.297994 ID:c3t9/jtI
大半がクソボケじゃないですかー!

3424 :常態の名無しさん:2025/06/01(日) 22:08:07.167172 ID:1TqJbmCB
>>3412
女騎士隊長はお嫁さん希望じゃなくてバイブ付きの主夫が欲しい感じだからなぁ
温泉隊長はシモの欲求ある様子が今のところ見えないバーバリアンだし

3425 :常態の名無しさん:2025/06/01(日) 22:08:30.266855 ID:+SVomvWe
>>3420
トレーナー研修にて
講師「いいですか?まず左手に指輪をハメて既婚者を装う事。そして普段はクソボケを演じて向こうからの攻めに反応しない事です」

3426 :常態の名無しさん:2025/06/01(日) 22:08:49.123320 ID:xn/UK1C3
>>3420
T「せやかてわいの好みはアラサーやねん」

3427 :常態の名無しさん:2025/06/01(日) 22:08:54.970365 ID:2Jnm4s6v
>>3423
待てよ……教育者なんだから教え子とくっつくのは論外なんだぜ

3428 :常態の名無しさん:2025/06/01(日) 22:09:37.349146 ID:DH4xhY7Y
>>3418
そっちにラスオリうわキツ部の面々が行ったぞ

3429 :常態の名無しさん:2025/06/01(日) 22:09:40.867916 ID:7OS+mZS5
「どんな数のどんぐりでも埋めた場所をすべて覚えているスーパーコーディネーターリスのワイくんです!」

3430 :常態の名無しさん:2025/06/01(日) 22:10:09.441344 ID:ZhSH0E1J
>>3421
普通の軽音部の兄貴は今まさに迷走中だけど
トラペジウムはちゃんと最後まで見れば癒されますよ!

3431 :常態の名無しさん:2025/06/01(日) 22:10:35.473098 ID:+SVomvWe
>>3426
つマルゼンスキー
つメジロラモーヌ
つジェンティルドンナ

3432 :常態の名無しさん:2025/06/01(日) 22:10:36.591769 ID:2Jnm4s6v
>>3424
トウジ隊長はそういう欲求全部を運動で昇華してるタイプやろな
もう既に40代とかだったよね

なおそのうちバチクソ若返ることが確定している模様

3433 :常態の名無しさん:2025/06/01(日) 22:11:04.643226 ID:L6yJZjbx
>>3424
温泉隊長ほんと戦闘民族w

3434 :常態の名無しさん:2025/06/01(日) 22:11:37.021987 ID:ACVrDjii
>>3431
JK!JKです!

3435 :常態の名無しさん:2025/06/01(日) 22:12:44.101666 ID:+SVomvWe
ねえ!あの人光ってるよ!!おかしいよこの学園!!

3436 :常態の名無しさん:2025/06/01(日) 22:12:53.311095 ID:ZhSH0E1J
温泉ダンジョン、人間だけじゃなくて衣服や鎧、武器も投げ込んでおけばすぐに傷が修復する温泉とかまで出てきたのは笑ったw
ダンジョンマスターの目的は待ち時間の間全裸待機している女騎士たちだが

3437 :常態の名無しさん:2025/06/01(日) 22:13:16.548026 ID:FcPi3U6x
>>3431
アラサーはラモーヌくらいかなあ
丸善は20台前半くらいでドンナは20くらい

3438 :常態の名無しさん:2025/06/01(日) 22:14:42.253532 ID:HFMfWiEb
>>3420
ファル子トレ「ファン1号っていう特等席で応援する以上のことがあるわけないだろ」
ルビトレ「俺が彼女に見合う頑張りを見せられるから許してもらえてるだけだし」
ヴィルトレ「家族のために折れない強さに相応しい相手が見つかってくれることを誰よりも祈ってるよ」

3439 :常態の名無しさん:2025/06/01(日) 22:16:06.856954 ID:rlht3IfB
トレセンは婚活会場だということを忘れないでほしい

3440 :常態の名無しさん:2025/06/01(日) 22:16:46.177284 ID:HFMfWiEb
なーにが婚活会場や! ウチらは走りに来とるちゃうんか!

3441 :常態の名無しさん:2025/06/01(日) 22:16:52.740627 ID:2Jnm4s6v
>>3438
他の連中はまだしも、ルビトレはいつまで「彼女は俺をクビにするのかもしれない」って思っとんねん
桁外れの実績出させたトレーナーとか逃がすわけがないやろ

3442 :常態の名無しさん:2025/06/01(日) 22:16:59.280606 ID:FcPi3U6x
>>3439
うんう……え???

3443 :常態の名無しさん:2025/06/01(日) 22:17:39.710265 ID:XBl+Gik9
>>3440
担当の袖を握りながら言ってそう

3444 :常態の名無しさん:2025/06/01(日) 22:18:36.882457 ID:+SVomvWe
怒らないでくださいね、トレーナーと教え子の関係で浮気とかおかしいじゃないですか

3445 :常態の名無しさん:2025/06/01(日) 22:19:40.187872 ID:FcPi3U6x
>>3441
替えても良いと言ってくれるサバサバしたパーマーとは大違いだな

3446 :常態の名無しさん:2025/06/01(日) 22:20:11.504930 ID:awpZjBxU
>>3441
ルビトレとルビーって絶対相性悪いよね
あいつら言うべきこと口に出さないで勝手に自分の脳内で思い込んで結論出してすれ違ってるし
実績出してるだけで崩壊してないのが奇跡

3447 :常態の名無しさん:2025/06/01(日) 22:21:39.374725 ID:/Cd6qkpe
新人トレーナーなのに名家の秘蔵子担当の試験に行って全力で勉強して合格するガッツの塊なんだよなぁ

3448 :常態の名無しさん:2025/06/01(日) 22:24:08.439723 ID:Cr6vEdHd
仕方ないんや
ウマ娘がトレーナーにベタ惚れしていて、トレーナーが迫られて困ったなという展開が人気なんだから
トレーナーに興味ないウマ娘なんて出しても人気でない

3449 :常態の名無しさん:2025/06/01(日) 22:24:26.434385 ID:HFMfWiEb
相応しいトレであり続けようと頑張る点ではドンナトレと話は合いそう

3450 :常態の名無しさん:2025/06/01(日) 22:25:13.132529 ID:OmC39hHI
プロデューサーだって浮気扱いなんだ
トレーナーと教え子の関係だって他に走ったら浮気だよ

3451 :常態の名無しさん:2025/06/01(日) 22:25:49.502614 ID:Cr6vEdHd
こんなの残されるなんて
ttps://pbs.twimg.com/media/GsVDxvCaMAMKNq3.jpg
ttps://pbs.twimg.com/media/GsVDxuzakAAy5_b.jpg

3452 :常態の名無しさん:2025/06/01(日) 22:27:23.639872 ID:F96J7Mub
ネオユニヴァースとかラヴズオンリーユーとかのトゥルーエンドルートに行っておいて
「ウマ娘とは仕事の関係」って言って次の担当探し始めるトレーナーがいたら流石に人でなしが過ぎるんだわ

3453 :常態の名無しさん:2025/06/01(日) 22:27:31.270860 ID:awpZjBxU
>>3450
うめ:浮気だよ!ハレンチだーーー!!
美鈴:不誠実ではありませんか?

うーーーん、こいつら……

3454 :常態の名無しさん:2025/06/01(日) 22:28:27.287036 ID:7rNh0r7V
>>3441
ジェンティルドンナの父親みたいなのがいるかもしれん

3455 :常態の名無しさん:2025/06/01(日) 22:28:54.716314 ID:HFMfWiEb
手毬はさることながら美鈴のフリーダムさが出てくるたびに燐羽はやべえの2人とよく続けてられたなと思うよ

3456 :常態の名無しさん:2025/06/01(日) 22:29:15.304318 ID:2Jnm4s6v
>>3453
美鈴は自分が原因でトレーナーに鬼詰めされてるのにキレてくるからな
ツラと声がよくなかったら許されないぞ!
くそっ、可愛い……

3457 :常態の名無しさん:2025/06/01(日) 22:30:25.271127 ID:cp+w2XYZ
>>3452
ウマ娘をやる気にさせるのがトレーナーの仕事だからね…?育成終わったら関係もおしまいだよ?

3458 :常態の名無しさん:2025/06/01(日) 22:31:00.749934 ID:SS2NAmNE
>>3455
グレた理由がこの二人とは関係がないというのがまた。早く実装してほしい

3459 :常態の名無しさん:2025/06/01(日) 22:31:01.754917 ID:aUlwz8Uq
トレーナーは馬の鼻の前にぶら下げられたニンジンだけど食べられるわけじゃないよ

3460 :常態の名無しさん:2025/06/01(日) 22:31:41.699963 ID:k/8aWJog
むしろトレーナー業は実績を積んでいくものなのでは

3461 :常態の名無しさん:2025/06/01(日) 22:32:19.646784 ID:Kw2Uk2L+
スーパーロボットのアニメの新作ってもう出ないのかな

3462 :常態の名無しさん:2025/06/01(日) 22:33:36.961454 ID:2Jnm4s6v
>>3458
そんな心があまりにも広すぎる女、燐羽でもキレた手毬の言葉
「燐羽の真似をしてクールにしてる」
俺は燐羽が大激怒しても許すよ……

3463 :常態の名無しさん:2025/06/01(日) 22:34:17.511851 ID:7rNh0r7V
ルドルフとの最初の3年を終えたあとに卒業したら結婚する約束をした
だが30年近く経った今でもルドルフはトレセン学園を卒業していない……

3464 :常態の名無しさん:2025/06/01(日) 22:34:42.929514 ID:awpZjBxU
>>3461
それは完全オリジナルって意味で?
それとも原作ありとか過去作ありきって意味で?
完全オリジナルならちょっと前にブレイバーンやってたし、コンテンツ自体はコラボやグッズで続いてる
原作ありや過去作ありならこちらも去年アクエリオンやったし
企画自体はまだまだ期待できると思うけど

3465 :常態の名無しさん:2025/06/01(日) 22:35:35.824789 ID:awpZjBxU
>>3462
あれでアイドルとしての終活としてファンを二人に譲って去ろうとしてるのほんと聖人だよ。

3466 :常態の名無しさん:2025/06/01(日) 22:36:57.748699 ID:ZhSH0E1J
>>3461
アンテナはってないと出ても気づかないと思うよ

3467 :常態の名無しさん:2025/06/01(日) 22:37:55.939318 ID:LSyk6N4I
まずなにがスーパーロボットかという定義から始めようか

3468 :常態の名無しさん:2025/06/01(日) 22:38:13.923643 ID:EgK01Xo9
>>3467
マジンガーZ……?

3469 :常態の名無しさん:2025/06/01(日) 22:38:57.710005 ID:+SVomvWe
アーゼウスのスパロボ参戦まだですか?

3470 :常態の名無しさん:2025/06/01(日) 22:38:58.839030 ID:F96J7Mub
「3年間の契約が終わったら担当との関係を継続させずに別の新たなウマ娘を探しに行くトレーナーもいる」
ってファル子のイベントで言われてたけど
アプリに出てくるトレーナーでそれやったら刺されそうな奴が片手じゃ数え切れない程度にはいるよね

3471 :常態の名無しさん:2025/06/01(日) 22:39:22.753630 ID:SS2NAmNE
ガンダムをリアルロボットだと思ってるやつは目が節穴だ。

あれはスーパーロボット、もしくはオカルトロボットだ

3472 :常態の名無しさん:2025/06/01(日) 22:39:36.020804 ID:k/8aWJog
ロボットアニメってなんだかんだ結構色々やってない?

3473 :常態の名無しさん:2025/06/01(日) 22:39:58.677830 ID:Vf6bASMM
ロボアニメは例えばシンカリオンとか何年もやってるのが普通にあるけどあれはいやこれは嫌と理由をつけて拒否するワガママおじさんばっかりだ
◯ね(素直な感想)

3474 :常態の名無しさん:2025/06/01(日) 22:40:08.106537 ID:B5n4bG5A
>>3454
ジェントレとルビトレを比べると、作ったコネは多分ルビトレのほうが多い
ルビーが出るレースを盛り上げる為奔走したりしてるので(ジェンティルは王道路線なのでやる必要が薄い)
余計ルビーが手放しそうにないな!

3475 :常態の名無しさん:2025/06/01(日) 22:40:21.183446 ID:k/8aWJog
シンカリオンも初代から10年ぐらい?

3476 :常態の名無しさん:2025/06/01(日) 22:40:25.817231 ID:xn/UK1C3
へー
>ちなみに「よがり声」は快感で上がる声で、「あえぎ声」は苦痛によって上がる声です。
ttps://x.com/madness933/status/1929017025713606719

3477 :常態の名無しさん:2025/06/01(日) 22:41:34.727346 ID:k/8aWJog
>>3476
じゃあ喘ぎ声って表現は微妙に間違ってたのかしら

3478 :常態の名無しさん:2025/06/01(日) 22:42:10.488187 ID:olf6dR0z
>>3464
魔神創造伝ワタルもやってるしな

3479 :常態の名無しさん:2025/06/01(日) 22:42:22.553687 ID:ZhSH0E1J
>>3472
まあぶっちゃけ毎年何かしら巨大ロボット出るアニメはやってる
やってるけど認めない、気づかないと人ほどもうやらないのか
みたいなネガティブ発言の声が大きい

3480 :常態の名無しさん:2025/06/01(日) 22:44:23.661395 ID:Vf6bASMM
>>3479
高齢オタクにありがちなアンテナが鈍ってるだけ案件だな

3481 :常態の名無しさん:2025/06/01(日) 22:44:35.242521 ID:HFMfWiEb
>>3475
プロジェクト発足からカウントするなら10周年だけどアニメからカウントだとそこまで経ってない。5年以上は既に経過したが

3482 :常態の名無しさん:2025/06/01(日) 22:47:24.531339 ID:XBl+Gik9
面白くなかったけど前期アクエリオンやってたしな
あとゲッターロボの実写どうなったん?

3483 :常態の名無しさん:2025/06/01(日) 22:48:18.009376 ID:xn/UK1C3
>>3480
あと古いものしか認めないパターン
仮面ライダー1号とかガンダムとか

3484 :常態の名無しさん:2025/06/01(日) 22:48:58.301808 ID:+SVomvWe
俺イチオシの王道ロボットアニメをどうぞ
つコメットルシファー

3485 :常態の名無しさん:2025/06/01(日) 22:50:30.728273 ID:oNrTHPQA
>>3477
苦しいくらいの快楽だと喘ぐは間違ってない
「やめてよぉ、今おちんちん敏感だからさわらないでおよぉ」みたいなのならセーフ

3486 :常態の名無しさん:2025/06/01(日) 22:51:38.200725 ID:k/8aWJog
>>3481
ああ、そうか。プロジェクト含めてだったか、超合金の見て勘違いしちゃった

3487 :常態の名無しさん:2025/06/01(日) 22:51:40.043919 ID:QnDAl7hg
クロックアップとかブラックサイクみてぇな感じの喘ぎ声
悲鳴にも聞こえますが

3488 :常態の名無しさん:2025/06/01(日) 22:52:06.182311 ID:HFMfWiEb
>>3484
1クールで冒険は無茶がありすぎた。fhanaの曲しか褒めるところないぞ

3489 :常態の名無しさん:2025/06/01(日) 22:53:09.354838 ID:jDZ4Oq9L
>>3478
結構楽しんで見てるわ

3490 :常態の名無しさん:2025/06/01(日) 22:53:48.605522 ID:kuoKsJDG
コメット・ルシファー!キャプテン・アース!ジェットストリームアタックをしかけるぞ!

3491 :常態の名無しさん:2025/06/01(日) 22:54:00.009969 ID:HFMfWiEb
シンカリオン10周年企画自体は始まっているのでシンカリオン10周年なのは間違ってない

3492 :常態の名無しさん:2025/06/01(日) 22:54:31.615318 ID:+SVomvWe
>>3488
僕はこれを見て「主人公をとりあえず不幸な目にあわせて読後感を嫌にさせたら勝ち」という創作者は本当にいるんだなと確信した

3493 :常態の名無しさん:2025/06/01(日) 22:54:44.904953 ID:7rNh0r7V
>>3490
ノブナガ・ザ・フールだなオメー

3494 :常態の名無しさん:2025/06/01(日) 22:56:27.581000 ID:HFMfWiEb
コメルシは1クールだからダメージも大したことないが2クールかけて糞だったノブフーとキャプアスはリアタイしてた人はダメージデカいだろうな

3495 :常態の名無しさん:2025/06/01(日) 22:56:28.766441 ID:Kw2Uk2L+
あっ、もしかしてメガトン級ムサシもスーパーロボットになるのか?


3496 :常態の名無しさん:2025/06/01(日) 22:56:56.072261 ID:+SVomvWe
オリジナルアニメってもう当たる事あり得ないんじゃねえの

3497 :常態の名無しさん:2025/06/01(日) 22:58:22.403225 ID:7rNh0r7V
>>3496
ちょっと前にリコリス・リコイルが普通に人気だったと思うんだが

3498 :常態の名無しさん:2025/06/01(日) 22:58:34.189462 ID:Ol9Ozids
ありえないってことないだろうけど難しい時代ではあんだろうね
制作側にネームバリューがないと食いつかれないかも

3499 :常態の名無しさん:2025/06/01(日) 22:59:15.715678 ID:oNrTHPQA
今日は主語デカさんが多いっすねぇー

3500 :常態の名無しさん:2025/06/01(日) 22:59:21.203460 ID:HFMfWiEb
オリジナルアニメで括るのはあまりに雑い

3501 :常態の名無しさん:2025/06/01(日) 22:59:39.284227 ID:rlht3IfB
OVAがまたあたる日が来るかもしれない

3502 :常態の名無しさん:2025/06/01(日) 22:59:56.860023 ID:k/8aWJog
>>3495
スーパーだな、リアルっぽくもあるがムサシはスーパーロボット

3503 :常態の名無しさん:2025/06/01(日) 23:00:18.210140 ID:QnDAl7hg
どこまでがオリジナルでどこまでが当たった判定なのか

3504 :常態の名無しさん:2025/06/01(日) 23:01:00.343570 ID:OmC39hHI
完全無欠極大主語デカ「宇宙は一つ」

3505 :常態の名無しさん:2025/06/01(日) 23:01:24.313996 ID:Kw2Uk2L+
>>3502
視野広げれば、意外にスーパーロボット出てるんだな

3506 :常態の名無しさん:2025/06/01(日) 23:01:46.507242 ID:XxwJefzl
俺が俺の見てる範囲で当たってない判定したら事実はどうあれ当たってないんだよ!
こうだぞ

3507 :常態の名無しさん:2025/06/01(日) 23:01:57.206346 ID:aUlwz8Uq
どこまでがオリジナルでどこまでが当たりなのかの判定は俺が決めることとするよ

3508 :常態の名無しさん:2025/06/01(日) 23:02:46.467055 ID:k/8aWJog
シンカリオンはどっちだろ……リアルじゃない気もする

3509 :常態の名無しさん:2025/06/01(日) 23:03:29.992951 ID:Vf6bASMM
>>3493
ヒロインはえっちだった
ヒロインがえっちだったことしか覚えてない

3510 :常態の名無しさん:2025/06/01(日) 23:03:33.553564 ID:HFMfWiEb
多分スレの流れ的に>>3496が言いたかったのはオリジナルのロボットアニメが当たることはないんじゃないかってことなんだろうけど
ロボットのワード抜いてオリジナルアニメになると方向が違ってきちゃうのよね

3511 :常態の名無しさん:2025/06/01(日) 23:03:45.743435 ID:7rNh0r7V
そういや創作における世界の危機ってほとんどが地球人類の危機であって宇宙規模ではないよね

3512 :常態の名無しさん:2025/06/01(日) 23:04:26.776173 ID:rlht3IfB
>>3511
宇宙「人類くんさぁ、ちょっと主語がでかくない?」

3513 :常態の名無しさん:2025/06/01(日) 23:04:47.395928 ID:CpqZC/J9
オリジナルのロボものとか1年前にブレイバーン流行ったやん
いや盛り上がったのは一部ネット民のみで実際は大した事なかったりした?

3514 :常態の名無しさん:2025/06/01(日) 23:05:15.794766 ID:Vf6bASMM
>>3511
アザトース様が目覚めると宇宙全部消えます、とか言われても壮大過ぎてピンとこねえからな
なんかカルト宗教に数の暴力で追われますの方が具体的に怖いしイヤ

3515 :常態の名無しさん:2025/06/01(日) 23:05:28.896504 ID:v9/cjZko
何を持って当たってるかはともかく好評だった、話題になったテレビアニメでも
リコリコやらゾンビランドサガやらブレイバーンやらガルクラやら出てるし
オリジナルアニメ映画はバカ売れオリジナル映画ここ数年続けてでてるし

3516 :常態の名無しさん:2025/06/01(日) 23:05:47.197267 ID:pLvBzKzq
セカイ系に多くね、特殊な日本人のあれこれで宇宙が滅ぶとか再誕するとか
宇宙のエネルギー不足が解決するとか

3517 :常態の名無しさん:2025/06/01(日) 23:06:05.800144 ID:HFMfWiEb
人類ヤバいだと発覚時点で俺らの生存終わるじゃんで危機感持てるけど宇宙ヤバいはスケールデカすぎて間近に迫らんとどうヤバいんだってなる

3518 :常態の名無しさん:2025/06/01(日) 23:07:09.816221 ID:ZhSH0E1J
>>3513
コラボ企画とか今でもやってるし、まあコケたってほどではないんじゃない?

3519 :常態の名無しさん:2025/06/01(日) 23:08:20.681636 ID:OmC39hHI
ネットの盛り上がり軽視ってなんなんだろ

3520 :常態の名無しさん:2025/06/01(日) 23:08:42.345761 ID:2Jnm4s6v
>>3514
地球から離れられない人間にとっては
アザトースもクトゥルフも起きたら世界が滅ぶことには変わらんのやな

3521 :常態の名無しさん:2025/06/01(日) 23:08:44.615387 ID:oNrTHPQA
実はサイゲのアニメって大半がオリジナルなのはびびる
ソシャゲメーカーの制作スタジオなのに

3522 :常態の名無しさん:2025/06/01(日) 23:09:07.557847 ID:ECjvsjZ+
>>3517
財団「宇宙ヤバイ。グレートウォールの向こう側消えてる。グレートウォール光速より早いから今どの辺まで消えてるかもわかんない。いつ来るかもわかんない。逃げ方もわかんない。どうしよう」

3523 :常態の名無しさん:2025/06/01(日) 23:09:19.536328 ID:rlht3IfB
でも超具体的に「このラスボスを倒さないと「週に二回以上パンを食べてる人を問答無用で消し去るビーム」が照射されて膨大な人死にが出るのです!」
とか言われても人類全体の危機感発生しなさそう……

3524 :常態の名無しさん:2025/06/01(日) 23:10:19.752500 ID:k/8aWJog
ガッチャードの夏映画プライムに来てるじゃん、見るかな

3525 :常態の名無しさん:2025/06/01(日) 23:10:32.265729 ID:awpZjBxU
>>3524
デイブレイクはいいぞ。

3526 :常態の名無しさん:2025/06/01(日) 23:11:03.855096 ID:aUlwz8Uq
>>3519
アッガイが盛り上がってるからプラモ出したら思ったより売れなかったバンダイとかかな

3527 :常態の名無しさん:2025/06/01(日) 23:11:08.888848 ID:Kw2Uk2L+
>>3523
米粉パンはお米だからセーフと日本人が奮起する話?

3528 :常態の名無しさん:2025/06/01(日) 23:11:41.487663 ID:5lsbCeRz
リアルロボットの定義が人によってだいぶ曖昧な気がするんだ
悪いのはこんな言葉作ったスパロボだと思う(暴論)

3529 :常態の名無しさん:2025/06/01(日) 23:12:59.131688 ID:FcPi3U6x
科学者「ヤバい。宇宙の中心で爆発が起きてる。この速度だと5億年で太陽系ごと吹き飛ぶ規模の衝撃波がくるぞ!」
ワイ「ほーん」

3530 :常態の名無しさん:2025/06/01(日) 23:13:36.691749 ID:k/8aWJog
>>3525
いいよね……円盤とベルトとカードセットとアーツも買った

3531 :常態の名無しさん:2025/06/01(日) 23:14:02.735695 ID:QnDAl7hg
リアルロボット列伝にでてるのはリアルロボットでいいですか?

3532 :常態の名無しさん:2025/06/01(日) 23:14:26.432496 ID:awpZjBxU
>>3530
諦めて折れかけたおじさんが若者の熱さによって自分の錆びた夢や情熱を取り戻す物語が嫌いなライダーファンはいません!(クソデカ主語)

3533 :常態の名無しさん:2025/06/01(日) 23:14:29.609620 ID:GhqCWadt
LOH終わったんでチャンミ育成始めたが
オルフェでスピ3育成始めたらB以上のが量産出来た

他の距離もいけるやろか・・・

3534 :常態の名無しさん:2025/06/01(日) 23:15:05.297843 ID:CpqZC/J9
地球が滅ぶも宇宙が滅ぶも俺らからしたら同じだけど
宇宙だと広すぎて元凶が3つ隣の銀河とか言われても対処出来ないから
素直に地球周りで対応可能な地球の危機にしといた方が確実

3535 :常態の名無しさん:2025/06/01(日) 23:15:40.205760 ID:k/8aWJog
>>3532
DAIGOにお辛い役やらせると映えるんだよねまた

3536 :常態の名無しさん:2025/06/01(日) 23:19:54.631691 ID:rlht3IfB
>>3529
そして5億年後、人類は衝撃波に飲みこまれた
科学者「だから言ったのに……」

3537 :常態の名無しさん:2025/06/01(日) 23:20:03.969542 ID:OmC39hHI
美少女、イケメンは曇らせるに限る

3538 :常態の名無しさん:2025/06/01(日) 23:20:31.448101 ID:B5n4bG5A
>>3533
今のウマ娘のゲームシステム上、距離が短くなるほどUB以上は難しいぞ

3539 :常態の名無しさん:2025/06/01(日) 23:20:47.053444 ID:3/ib3AJ9
オークス育成は終わってしまったけど7月用因子は新シナリオ始まるから今作ってもそっちで作り直すハメになるかなあ
とりあえず祖用を半オート周回してるが

3540 :常態の名無しさん:2025/06/01(日) 23:20:54.909732 ID:Vf6bASMM
>>3528
1stガンダムはスーパー系とはよく言われるなw
リオルロボットらしいガンダムはゼータ以降だけど、肝心の主役ロボがスーパーロボ含めても上位にランクインするヤバ目のオカルトロボという

3541 :常態の名無しさん:2025/06/01(日) 23:23:09.415345 ID:aUlwz8Uq
ガンダムがリアルなのは人間ドラマだけってのはたまに言われてる

3542 :常態の名無しさん:2025/06/01(日) 23:23:36.411889 ID:FcPi3U6x
ガンダムのリアルは宇宙人が攻めて来たんじゃなくて人間同士の戦争って部分やろ
まあそれでも悪のジオン星人をやっつける正義の味方っぽい歌だったりするが

3543 :常態の名無しさん:2025/06/01(日) 23:26:22.611128 ID:kuoKsJDG
スピ3好きじゃないけどスピードの3枚目をエルにすることでデアリングタクトを借りられる……むむむ

3544 :常態の名無しさん:2025/06/01(日) 23:28:27.306181 ID:oNrTHPQA
>>3535
ゼロ「わかる」

3545 :常態の名無しさん:2025/06/01(日) 23:32:20.832594 ID:k/8aWJog
>>3544
あの映画もAKB出ると聞いたときは終わったと思ったがそんなことはなかった

3546 :常態の名無しさん:2025/06/01(日) 23:35:29.020249 ID:ziLm639r
DP「あなたの天職は佃煮屋、スポーツ選手、大食い選手、コンサルタント、寿司職人、ゴキブリ飼育、酒造家、プロゲーマー、プロモデラー、商社マン、営業、古物商、レーサー、詐欺師、テロリストです。向いていない職業は警察官です」

3547 :常態の名無しさん:2025/06/01(日) 23:37:35.491577 ID:SS2NAmNE
待って、タラちゃんの声もう変わるの?

3548 :常態の名無しさん:2025/06/01(日) 23:38:46.389448 ID:GhqCWadt
そもそもあの操縦方法じゃ手足自在とか無理じゃろMS
あらかじめモーションパターン作っといて選ぶっていう
スパロボのシステムの方がしっくりくるぜ

3549 :常態の名無しさん:2025/06/01(日) 23:45:58.149692 ID:EgK01Xo9
>>3548
ガンダムもあらかじめパターン決まってるのを選んだり
コンピューター制御のオートで動かしてる設定だよ
その上でアムロ見てるとそんな動きできるんですか?オートで?ってなるだけで

3550 :常態の名無しさん:2025/06/01(日) 23:46:56.058288 ID:XBl+Gik9
デジモンゴーストゲームも
本当の敵が来るぞって最終回で明かされたな
主人公が死んでかなりあとの時代にだったけど
デジモンにとっては割と切羽詰まるレベルの期間であせってるという

3551 :常態の名無しさん:2025/06/01(日) 23:47:58.168495 ID:k/8aWJog
デジモンは25周年ムービーで太一達が戦い終わんねーなっていってたね

3552 :常態の名無しさん:2025/06/01(日) 23:48:09.388223 ID:FcPi3U6x
マニュアル操作もできる、というかそれが基本ぽいけどね
ライフルを掴もうとして空振りして「オートで腕を近づければ勝手につかむ」って言われてたし

3553 :常態の名無しさん:2025/06/01(日) 23:50:25.813695 ID:SS2NAmNE
タラちゃんではなくてイクラちゃんだったか

3554 :常態の名無しさん:2025/06/01(日) 23:50:37.155796 ID:FkPOAOcq
02エピローグって2027年なのか……

3555 :常態の名無しさん:2025/06/01(日) 23:53:14.406061 ID:rlht3IfB
なんか唐突に昔見たコピペかなんかのネタで
「弊社は勝者、御社は敗者!」みたいなラップバトルするのがあったはずなんだが
思い出せない、誰か教えて

3556 :常態の名無しさん:2025/06/01(日) 23:53:19.832098 ID:aAJixKXi
>>3552
F91の地味に好きなシーン
おハゲ様のこういう細かいとこいいよね

3557 :常態の名無しさん:2025/06/01(日) 23:55:19.766771 ID:GhqCWadt
有名なシャアキックまではまあ、アマードコアみたいなもんだろって納得は出来るが
こういう操作ってどうやるんだろうな?

ttps://tadaup.jp/49a1c335.jpg

3558 :常態の名無しさん:2025/06/01(日) 23:56:21.401608 ID:c3t9/jtI
オートで掴む
からの初出撃で速攻三機落とすのは出来すぎだよなぁ!?

3559 :常態の名無しさん:2025/06/01(日) 23:57:13.623132 ID:0IOuH8Jx
>>3554
じゃあヤマトと空とか賢ちゃんと京とかもう結婚してるんだな

3560 :常態の名無しさん:2025/06/01(日) 23:57:40.594322 ID:5lsbCeRz
今なら逆にプレステのコントローラーで操縦する方が現実味があるかもしれない

3561 :常態の名無しさん:2025/06/01(日) 23:58:30.811909 ID:rlht3IfB
>>3557
マニュアル操作でスラスターを動かして蹴り入れた感じの動作にしてるとかじゃないか

3562 :常態の名無しさん:2025/06/01(日) 23:58:52.314863 ID:GhqCWadt
宇宙世紀じゃ一番長く最前線にいたガンダム主人公か?>シーブック

3563 :常態の名無しさん:2025/06/01(日) 23:59:11.386490 ID:XBl+Gik9
>>3560
ドローンとかゲームコントローラーで操縦してるのもあるから
輸出禁止になってるのもあるんだっけか

3564 :常態の名無しさん:2025/06/01(日) 23:59:21.915084 ID:EsPwpjMg
>>3558
ttps://i.imgur.com/9iQ6DwN.jpeg

3565 :常態の名無しさん:2025/06/01(日) 23:59:49.172454 ID:c3t9/jtI
それか姿勢制御のAMBAC動作を攻撃に入れてるとか?

3566 :常態の名無しさん:2025/06/02(月) 00:00:24.092951 ID:jTGWjwVF
>>3564
ロウソクみたいでキレイだね!

3567 :常態の名無しさん:2025/06/02(月) 00:01:12.427591 ID:rnGcX5a5
>>3562
それいうとトビアが記録抜いたろ

3568 :常態の名無しさん:2025/06/02(月) 00:01:44.463885 ID:K8NV67zp
>>3556
禿の要求が高すぎて作画が描けませぇん!って良くなるらしい

3569 :常態の名無しさん:2025/06/02(月) 00:01:46.184324 ID:mcOYYZWp
あ、考えてみればサイコミュ搭載機に関してはある程度なら
考えるだけで機械にモーションが伝わるか?

3570 :常態の名無しさん:2025/06/02(月) 00:03:37.022298 ID:mcOYYZWp
>>3567
トビアって鋼鉄の7人の後もずっとMS乗ってたっけ?

3571 :常態の名無しさん:2025/06/02(月) 00:04:13.050603 ID:rnGcX5a5
>>3557
>>3561
>>3565
サザビーにもバイオセンサーが付いていればシャアの思った動きになるように補助してくれるのでは

3572 :常態の名無しさん:2025/06/02(月) 00:05:44.146886 ID:kgCu7Co1
>>3560
ガンゲリオンじゃんよ

3573 :常態の名無しさん:2025/06/02(月) 00:05:49.477081 ID:rnGcX5a5
>>3570
顔変えて肌の色変えて名前も変えてカーティス・ロスコとして活動してたからそうなるよ

3574 :常態の名無しさん:2025/06/02(月) 00:08:08.148421 ID:j/jT2c65
>>3563
プレステ3だったか4だったかはミサイルの原料になるとかでCOCOM違反だっけか

3575 :常態の名無しさん:2025/06/02(月) 00:08:28.450927 ID:gXNw7k5b
セツナとかの人間をやめましたとか抜けば
ガンダム作品でウモン・サモンが一番キャリアあるパイロットなんだろうか


3576 :常態の名無しさん:2025/06/02(月) 00:09:10.368811 ID:l/x31/TQ
ラーメン二郎目黒店って値上げしても600円なのか、たまげたなあ

近所の二郎インスパイアのノーマル1000円超えてきてるから、羨ましい

3577 :常態の名無しさん:2025/06/02(月) 00:10:36.814560 ID:mcOYYZWp
>>3575
フリットかもしれない

3578 :常態の名無しさん:2025/06/02(月) 00:11:02.831736 ID:gXNw7k5b
木星爺さんも正体がアレならばウモン以上になるか?

3579 :常態の名無しさん:2025/06/02(月) 00:11:34.637173 ID:K8NV67zp
トビアはラスボスが嫁だから生涯最前線なんだよね…
ウモン爺さんは一年戦争から神の雷計画まで前線にいるから相当長い

3580 :常態の名無しさん:2025/06/02(月) 00:12:01.880794 ID:jTGWjwVF
>>3576
目黒なんていい土地だから倍ぐらいにしても客来そうだな

3581 :常態の名無しさん:2025/06/02(月) 00:12:56.456407 ID:gXNw7k5b
>>3577
フリットは最終決戦時60代だから70代のウモンと木星爺さんほどではないかな

3582 :常態の名無しさん:2025/06/02(月) 00:14:50.358277 ID:l/x31/TQ
>>3580
今のラーメン相場的に、東京の好立地なら2倍でも行列大差ないだろう

3583 :常態の名無しさん:2025/06/02(月) 00:15:09.743256 ID:jTGWjwVF
ttps://x.com/matsukitchi/status/1219267706265817089
こんなあぶねーの広めてるやついるのか

3584 :常態の名無しさん:2025/06/02(月) 00:17:47.263603 ID:Z3oBv9R9
>>3521
まあグラブルをアニメにして面白いかっていうとね……そもそもメインストーリーが面白くないんだもの
最強二周目ジータちゃん路線なら見てみたいが
あるいはトッポブなりのネタイベのアニメ化

3585 :常態の名無しさん:2025/06/02(月) 00:19:15.906051 ID:2wuh2jeq
キン肉マンってヤフーで呼んでいるけど他に読む先ってあるんけ?今回もなんか分かり切ったことをわざわざ尺割いている感じ

3586 :常態の名無しさん:2025/06/02(月) 00:20:03.840747 ID:JBv2qSDG
>>3583
現場でやってたらめっちゃ怒られる奴で草
「専門品を買うのが1番安いんだから専門品買え、ただし安い奴だぞ」

3587 :常態の名無しさん:2025/06/02(月) 00:21:03.137411 ID:c60cucgZ
>>3582
好立地でもインバウンド狙いの店以外はノーマルラーメンが1000円超えると客足はだいぶ減るんだよ
行きつけのクソうめー油そば屋が1000円にして行列出来なくなって潰れそうで困る

3588 :常態の名無しさん:2025/06/02(月) 00:21:07.280309 ID:gI7w/aOe
週プレWebとか

3589 :常態の名無しさん:2025/06/02(月) 00:23:37.729176 ID:l/x31/TQ
>>3583
こういうのは現場トラブルの応急処置で済ますもんで、事前に用意する場合は専門品の1番安いのでやらないと
ケチるなら、ポスターの支柱もケチって軽い棒にしないと

3590 :常態の名無しさん:2025/06/02(月) 00:24:57.454164 ID:VPbChR+b
大手のチェーン店やファミレスがまだまだ頑張ってるから
個人経営の店が耐え切れなくなって値上げしたらそっちに客取られて、ってパターンは結構あるっぽいね

3591 :常態の名無しさん:2025/06/02(月) 00:25:02.339869 ID:l/x31/TQ
>>3587
そりゃあ原価なんてたかが知れてる油そばで、ノーマル1000円にしたら客が逃げる
俺だって油そばなら行かなくなる

3592 :常態の名無しさん:2025/06/02(月) 00:25:16.243687 ID:mcOYYZWp
そもそもポスターって必要か?

3593 :常態の名無しさん:2025/06/02(月) 00:28:59.537328 ID:8P9sCmY+
>>3591
二郎インスパイアも1000円超えると客が減るよ
今流行りのラーメンが麻辣になったからってのもあるんだろうけど

3594 :常態の名無しさん:2025/06/02(月) 00:29:10.343897 ID:jTGWjwVF
>>3592
同人イベントではマジで大事らしいよ
本の表紙とか遠目から見えないから

3595 :常態の名無しさん:2025/06/02(月) 00:30:25.894597 ID:Z3oBv9R9
こう、クソおいしい油そばってどういうのなんだろうな
色々食ってどれもおいしかったけど、おいしさの感じ方は同じレベルなんだよ

3596 :常態の名無しさん:2025/06/02(月) 00:31:43.246181 ID:gXNw7k5b
コミケは行ったことないが地方の同人イベントに行ったことあるな
大小問わず一つも行ったことない人もわりといる?

3597 :常態の名無しさん:2025/06/02(月) 00:32:04.021397 ID:1RWziq3f
ザマンがきをつけの姿勢で落っこちてるのシュールすぎて笑っちゃった

3598 :常態の名無しさん:2025/06/02(月) 00:32:06.764702 ID:JBv2qSDG
>>3592
看板が無い店と有る店だと売り上げ変わるだろうからそこは疑問点じゃねぇだろw

3599 :常態の名無しさん:2025/06/02(月) 00:32:25.658002 ID:zCEZCRpX
食べ物のおいしさの話でクソを付けるなんてお下品ですわよ?

3600 :常態の名無しさん:2025/06/02(月) 00:36:05.753750 ID:JeT+57LG
ロシア空軍が大ダメージ受けたらしいけど
ドローンを隠して持ち運びできたら単独でも色々やれるんだな……
世界の戦術研究家や機関今てんやわんやなのかな?

3601 :常態の名無しさん:2025/06/02(月) 00:41:19.734666 ID:3KWJvuU2
>>3600
ドローンにRPGのっけて戦車壊しにいく時代だぜ
戦術が10年前と何もかも変わってる

3602 :常態の名無しさん:2025/06/02(月) 00:42:54.565425 ID:hSEVAusA
ほんにチベとリックドム12機とかそういう世界だよな……
通常の兵器がドローンキャリアーになってまう

あとロシア空軍の被害、ガチだったら核の防衛網に穴開くレベルだってマジか……

3603 :常態の名無しさん:2025/06/02(月) 00:45:49.713278 ID:Z3oBv9R9
>>3600
極東の海軍基地が焼かれたと思ったら次は空軍の爆撃機が40機以上壊されたんか……
これ実行したウクライナの諜報機関の作戦班は脱出できてんだろうか

3604 :常態の名無しさん:2025/06/02(月) 00:46:27.151206 ID:Ds6NBPsP
爆撃機がある程度接近したところで対空ミサイルの射程外からワラワラとドローンを投下ってのも面白そう
でも日本は多分やられる方だよなあ

3605 :常態の名無しさん:2025/06/02(月) 00:47:10.564375 ID:gXNw7k5b
装甲車より陸路でドローン違和感なく運べるトヨタのトラックのほうが欲しがられる世界になるかもな

3606 :常態の名無しさん:2025/06/02(月) 00:48:09.234088 ID:8P9sCmY+
>>3600
今回の戦争でドローンの有用性がやばい事になってるそうな
安価な無人兵器でオートも遠隔操作も可能だから多分ゲーマーが活躍するぞい

3607 :常態の名無しさん:2025/06/02(月) 00:49:14.949207 ID:kljZPBzY
>>3605
いつでもどこでもTOYOTAウォー

3608 :常態の名無しさん:2025/06/02(月) 00:51:44.593557 ID:3KWJvuU2
>>3606
結構前から創作の中ではドローンを遠隔兵器として利用することで
一方的にゲーム感覚で敵を殺せることへの現実感覚の薄さと葛藤が描写されたりしていたが
今回の戦争でついに追いついてしまったなー

3609 :常態の名無しさん:2025/06/02(月) 00:51:55.651219 ID:48C78cV1
>>3591
なんかそれ以上のボッタクリ麺流行らせようとしてるって昨日か一昨日か話題なかった?

3610 :常態の名無しさん:2025/06/02(月) 00:52:40.442824 ID:mcOYYZWp
ドローンがオートになったらもう小バグみたいなもんだよなぁ・・・

3611 :常態の名無しさん:2025/06/02(月) 00:53:35.173096 ID:JBv2qSDG
>>3608
イラク戦争のアメリカから言われてるから追いついたもクソもないのだが?

3612 :常態の名無しさん:2025/06/02(月) 00:57:56.442785 ID:8P9sCmY+
サイコミュジャックを完成させて国防の要にしようぜ

3613 :常態の名無しさん:2025/06/02(月) 01:08:40.550207 ID:KjK/bcRb
TOYOTAはアメリカに「お前らテロリストに売ってるやろ」って文句言われた定期

3614 :常態の名無しさん:2025/06/02(月) 01:10:23.647076 ID:kljZPBzY
トヨタ「あの調査したらアメリカさんに売ったものっぽいんスけど」
お米の国「おしまい!終了!帰っていいよ!」

3615 :常態の名無しさん:2025/06/02(月) 01:12:16.348990 ID:j/jT2c65
>>3607
メタルマックスなんだよなあ…

3616 :常態の名無しさん:2025/06/02(月) 01:17:05.628559 ID:Z3oBv9R9
>>3612
サイコミュを使ってくる相手がいねーじゃねーか

3617 :常態の名無しさん:2025/06/02(月) 01:19:02.338252 ID:kgCu7Co1
東側:陸自がスクラップ業者にばらしてもらったはずの高機動車がなぜか元気に走っている
西側:普通に輸出したランクルにハイテク迫撃砲システムを搭載してウクライナに供与してることを堂々と公表
トヨタ君は知らないうちに死の商人になっていたようです(なろうタイトル感

3618 :常態の名無しさん:2025/06/02(月) 01:20:44.141424 ID:T6pH00cc
>>3611
そもそも爆撃機で高高度から爆弾投下するのも人を殺してる感覚になるかっつーとちょっと疑問よな

3619 :常態の名無しさん:2025/06/02(月) 01:21:41.944127 ID:J+r1yCkd
ピックアップトラックが人気で売れる国ってアメリカが最大規模だから残当
市場規模も大きいから、安さを求めるならそりゃそこから流れるのが一番多い罠

3620 :常態の名無しさん:2025/06/02(月) 01:27:12.333690 ID:m4DOAjs1
>>3610
「ドローン生産拠点を自動化し、敵に捕捉されないよう移動拠点化。
搭載AIによりドローンのソフトは適宜更新され、戦略的思考から最適化が施される。
通信から位置がバレないようにスタンドアローンで稼働可能。量産の暁には世界征服できてしまうかもしれん」

3621 :常態の名無しさん:2025/06/02(月) 01:29:44.074381 ID:jTGWjwVF
大量のドローン兵器を抱えるトニー・スタークの後継者のスパイダーマン許せねぇ!!

3622 :常態の名無しさん:2025/06/02(月) 01:31:50.895880 ID:DDuRpSDt
トニースターク(自称)ならラスベガスでいつも奇行で捕まってるぜHAHAHA

3623 :常態の名無しさん:2025/06/02(月) 01:37:16.360758 ID:JBv2qSDG
>>3618
間接射撃の砲から相手の見えない殺戮なんてゴロゴロ有るけども
どちらかと言うと戦闘と日常のモードの切り替えが出来ない事が大きいらしい

3624 :常態の名無しさん:2025/06/02(月) 01:51:38.235226 ID:kljZPBzY
仕事と一緒よ
職場と家の間に通勤時間っていう意識の切り替えタイムあるでしょ
クソキツい仕事なほど意識の切り替えに時間がかかる
戦争なんてストレスの塊だと意識を切り替えるのにそれはもうすごい時間がかかっちゃう
切り替えタイムを挟めないと人間は病んでしまうのだ
一ヶ月とか切り替えタイム掛かるらしい

3625 :常態の名無しさん:2025/06/02(月) 01:52:02.202013 ID:RKNBpy+v
>>3620
厄祭戦の始まりかな?

3626 :常態の名無しさん:2025/06/02(月) 02:01:01.578744 ID:m4DOAjs1
>>3624
瞬時にスイッチ切り替え可能で、殺人に全くストレスがかからない優秀な人材

3627 :常態の名無しさん:2025/06/02(月) 02:02:19.233928 ID:rnGcX5a5
>>3625
人類が滅びかけたのに対抗馬の悪魔72機って少ない、少なくない?
ソロモン72柱になにか違うのを36機追加して108機作ろうぜ

3628 :常態の名無しさん:2025/06/02(月) 02:06:59.145414 ID:nmtvOS2c
三六協定を追加しておこう

3629 :常態の名無しさん:2025/06/02(月) 02:10:11.843682 ID:IGugJiUl
huluでBTTF2を見てたら2015年に車が飛んでるわ生ごみが核融合材料になるわ、今見るととんでもねえなw

3630 :常態の名無しさん:2025/06/02(月) 02:19:57.921193 ID:AtBjANwZ
MSも核融合炉だけどあれは撃墜されて爆殺しても安全なのかしら

3631 :常態の名無しさん:2025/06/02(月) 02:26:10.107249 ID:a7s28AfM
現実で核融合炉が実用化されても産油国とか石油メジャーとクッソ揉めそう

3632 :常態の名無しさん:2025/06/02(月) 02:35:18.355539 ID:gI7w/aOe
>>3630
第一世代の融合炉ならそれなりに爆発するがそこまで酷くはならない
F91ごろの小型化した第二世代のはやばい

3633 :常態の名無しさん:2025/06/02(月) 02:41:24.965081 ID:RKNBpy+v
>>3627
72機種作るのも謎よね
パイロットに合わせた全72機種、総数1万7000機とか言われてもまだ少ないと思う

3634 :常態の名無しさん:2025/06/02(月) 03:12:14.504215 ID:PA478cvS
オオタニサンの寝顔かわいいな丸太小屋民の気持ちがわかりそうになる

3635 :常態の名無しさん:2025/06/02(月) 03:28:24.180073 ID:BMastftU
作品が低評価でもいっぱい売りたいからこの手法か
プロット見て売れないって判断したんだな
>HG赤いガンダムの付属品のビットは2つだが、
>シャア仕様を再現する為には更に4つ必要
ttps://pbs.twimg.com/media/GsVszEbaMAAThwl.jpg

3636 :常態の名無しさん:2025/06/02(月) 03:53:46.029744 ID:nmtvOS2c
趣味人はフルスクラッチで作るだろ

3637 :常態の名無しさん:2025/06/02(月) 04:00:02.471040 ID:FICaze2n
本編がもう2個だったしビット増やしすぎると高くなるからだろうけど邪推もそこまで行くとすごいな
アンチはそろそろそういう板行ってくれないかなあ

3638 :常態の名無しさん:2025/06/02(月) 04:04:05.042488 ID:nmtvOS2c
マチュのマチュをマチュマチュすることを考えたほうが建設的。

3639 :常態の名無しさん:2025/06/02(月) 04:10:17.633276 ID:JBv2qSDG
本編でもシャア→シュウジで数が違うんで、プラモはシュウジ仕様なだけじゃねえ?

3640 :常態の名無しさん:2025/06/02(月) 04:17:06.050057 ID:cPHJfZzd
>>3637
アンチを追い出すなら普通は無視
どっか行けと言うならジークアクスの話しているのもそういう板に行かないと行けないし
アンチ叩きもそう言う板に行かないといけない
俺が気に入らないからやめろもおかしいので話題を変えるのが正しい

3641 :常態の名無しさん:2025/06/02(月) 04:35:04.105162 ID:nmtvOS2c
そんなことより眠れねえからコモリ歌でも歌えよ

3642 :常態の名無しさん:2025/06/02(月) 04:47:06.342172 ID:sDuiTBS4
>>3641
持ち歌ブルーハーツかJAMProjectくらいしかないけど頑張るよ
精一杯歌うね

3643 :常態の名無しさん:2025/06/02(月) 04:53:36.848436 ID:zEglmHGl
>>3573
ほとんど嫁さんの秘書とか補佐とか護衛みたいな役割で
前線に出ている時期は跳び々では
太陽系外回り探索とかにも行ってるし

3644 :常態の名無しさん:2025/06/02(月) 04:59:02.511760 ID:gzfapxVh
>>3639
というかあの本編の描写見ててキットはフルの6個ビットついてるって考えるほうが頭おかしいわ
見もしてない流行り物を貶したいがために必死でネット巡回してご苦労さんとしか

3645 :常態の名無しさん:2025/06/02(月) 05:13:28.097754 ID:fCc+jyrs
>>3551
角銅さんら02スタッフ考えた25年までの未来はハードsfみたいになるなら
パートナー持ちが増えていき、デジタルワールドというもうひとつの世界が認知されていくなか色々おきる人類の確執をなんとかおさめきったのがあの未来
角銅[その未来に至るまでの子供たちと人類社会の流れを数週間かけてプロデューサーにレクチャーしたのにプロデューサー全く聞いてなくてラスエボやると言い出した マジでふざけるな]

3646 :常態の名無しさん:2025/06/02(月) 05:24:51.280721 ID:sDuiTBS4
02は02で太一と空くっつけないのがリアルとかやったから…
流石にラスエボの台無し感ほどではなかったが納得してない

3647 :常態の名無しさん:2025/06/02(月) 05:35:38.915022 ID:zEglmHGl
>>3645

そういうアニメやりたいならプロデューサーになれとしか思えんわ
監督の領分じゃない

3648 :常態の名無しさん:2025/06/02(月) 05:41:33.969692 ID:etPv9lI+
ジークアクスのエロ本で一番強いのはシャアシャリだと思うブル

3649 :常態の名無しさん:2025/06/02(月) 05:55:48.580469 ID:V+fKgy/a
しかしxでドゥーちゃんの中の人10年ぶりでガンダム出演って聴いて愕然とした
鉄血ってもうそれくらいまえなの(白目)

3650 :常態の名無しさん:2025/06/02(月) 05:57:00.214467 ID:flEPMMSK
ガンダムは何を作っても批判される作品だからしゃーない

3651 :常態の名無しさん:2025/06/02(月) 05:59:34.969010 ID:etPv9lI+
ちゃんと皆から求められるシャア・アズナブルをやってたら袋叩きにされる宇宙世紀の民度

3652 :常態の名無しさん:2025/06/02(月) 06:01:37.074251 ID:83Zrhz4r
でもプロデューサーて所属アイドルにイヤらしい事するのがお仕事でしょう?
薄い本で勉強したんだ

3653 :常態の名無しさん:2025/06/02(月) 06:22:33.636955 ID:0685MFIe
お前たち月曜の朝ですよ起きなさい

3654 :常態の名無しさん:2025/06/02(月) 06:39:28.449948 ID:JBv2qSDG
ワイはおやすみだからこれから寝るんや

3655 :常態の名無しさん:2025/06/02(月) 06:39:51.536180 ID:s/5QKDAL
>>3652
違うぞ、所属アイドルにやらしい事される職業だぞ

3656 :常態の名無しさん:2025/06/02(月) 06:52:40.281642 ID:ACrkZX/z
どうしよう
ttps://i.imgur.com/Ry2PXzd.jpeg

3657 :常態の名無しさん:2025/06/02(月) 07:11:10.313764 ID:Xzp6GnuS
シャアを本当に理解していた人って結局誰になるんだ?

3658 :常態の名無しさん:2025/06/02(月) 07:13:17.047687 ID:e4HISejF
>>3641
おまたせ、歌うね

きょういくばんぐみのテーマ
ttps://youtu.be/Mtraoyi0dfE

3659 :常態の名無しさん:2025/06/02(月) 07:14:14.871082 ID:Hf+swSxs
猫猫のイントネーションって
上下上下?
下上下上?

3660 :常態の名無しさん:2025/06/02(月) 07:15:01.417573 ID:7bkkrREJ
なんかジークアクスは終わり、低評価ばっかり
みたいな書き込みを朝一で頑張ってるのよく見るな

3661 :常態の名無しさん:2025/06/02(月) 07:15:25.320967 ID:fKr/dkTZ
>>3656
そこは「どうきよう」だろうが!

3662 :常態の名無しさん:2025/06/02(月) 07:15:27.899011 ID:i6ysm7bR
>>3641
待たせたな、ホラ
郷愁を感じるだろ?
ttps://youtube.com/shorts/ZeM9kusFsHk?si=e0MnrWZMLcWz5SgA

3663 :常態の名無しさん:2025/06/02(月) 07:15:49.639791 ID:D51SgWSz
SNSでかなり頻繁にラーメン食べてて元気だなと思ってた人が、糖尿病のマンジヤロ投与してて
お前ラーメンをそんな頻度で食べてる場合じゃないだろうと思った

自分に甘いから糖尿病になるんだ

3664 :常態の名無しさん:2025/06/02(月) 07:16:23.408310 ID:4NwY8w8B
>>3657
カミーユ?
アムロは逆シャアでなんだかんだ理想押し付けてたし

3665 :常態の名無しさん:2025/06/02(月) 07:16:32.555575 ID:YzYGnR5F
>>3656
流石に田中圭一だよな?御大ご当人じゃないよね?




3666 :常態の名無しさん:2025/06/02(月) 07:17:44.064781 ID:e4HISejF
ちょっと暗すぎたので明るい歌も歌うね

あつまれ☆平成オタク老人会!!
ttps://youtu.be/tezYpLF2RFU

3667 :常態の名無しさん:2025/06/02(月) 07:18:03.055130 ID:8gx/5KLz
>>3657
アルティシア

3668 :常態の名無しさん:2025/06/02(月) 07:20:01.764470 ID:e4HISejF
>>3667
理解してる結果「兄は鬼子です」は悲しいねバナナ味

3669 :常態の名無しさん:2025/06/02(月) 07:21:00.783900 ID:h6z04Tib
似たような画像が3回ぐらい貼られるとXで拾ったネタわざわざ貼ってんだろうなって

3670 :常態の名無しさん:2025/06/02(月) 07:23:14.361061 ID:PVUire3w
>>3668
シャア「『いっそ死んでくれれば』とかひどいとは思わないかアルテイシア……」

3671 :常態の名無しさん:2025/06/02(月) 07:23:35.364191 ID:sfNiZDqZ
12時間の間に同じ画像が3回
直近で被るのはともかく12時間遅れて被る奴はノロマ過ぎだろ

3672 :常態の名無しさん:2025/06/02(月) 07:25:03.862399 ID:fCc+jyrs
ナタリーさんは一番のりかいしゃになりえたかもしれなかったんですよ

3673 :常態の名無しさん:2025/06/02(月) 07:25:34.632272 ID:VNLst50o
ネタ被りは皮被り並みに恥ずかしい

3674 :常態の名無しさん:2025/06/02(月) 07:25:36.130776 ID:PVUire3w
ハマーン「私が一番シャアを理解している」

3675 :常態の名無しさん:2025/06/02(月) 07:27:38.832278 ID:sfNiZDqZ
シングレのダービー回って原作でもオグリの服で判別付くようになってたっけ?

3676 :常態の名無しさん:2025/06/02(月) 07:28:13.252632 ID:GimpsgPP
>>3670
貴方がアクシズ落とそうとしなかったら正論ですね

3677 :常態の名無しさん:2025/06/02(月) 07:30:12.639798 ID:VNLst50o
セイラも目的のためにアムロを体で誘惑して、男侍らせて優雅に暮らしてる悪女
ダイクンの子供はろくなのいない

3678 :常態の名無しさん:2025/06/02(月) 07:31:46.704742 ID:8gx/5KLz
艦内恋愛結婚して、続編で浮気してたブライトさんの子供がろくでもないというか

3679 :常態の名無しさん:2025/06/02(月) 07:32:52.981920 ID:i6ysm7bR
>>3670
ほっときゃ物量差で押しつぶされて死にそうなもんを態々殺しに行ってる時点であれだし
復讐するために周囲巻き込みまくりだし
そもそもセイラさんジオン時代にいい思い出なさそうだし

3680 :常態の名無しさん:2025/06/02(月) 07:34:11.893273 ID:oedk0R/q
パリでサッカーチームが優勝したので暴徒化
どうして…

3681 :常態の名無しさん:2025/06/02(月) 07:35:57.149291 ID:a7s28AfM
ttps://news.yahoo.co.jp/articles/9c01446d9c56bf43b46572cc5013b8353bab9006
なんだ牡馬か…

3682 :常態の名無しさん:2025/06/02(月) 07:36:29.928111 ID:NTmSqI6h
>>3680
フランスはヨーロッパの中国で、パリはお洒落になった大阪
阪神が優勝したら、大阪で暴動起きるからサモアラン


3683 :常態の名無しさん:2025/06/02(月) 07:37:41.905946 ID:a7s28AfM
>>3678
勝手に浮気したことにされてて草w

3684 :常態の名無しさん:2025/06/02(月) 07:38:17.275367 ID:36acnK9n
>>3680
店を襲ってるのは、騒ぎに紛れた便乗犯。

3685 :常態の名無しさん:2025/06/02(月) 07:39:57.506154 ID:fCc+jyrs
フラカスは現在も植民地先の国の通貨を支配しとるからな

3686 :常態の名無しさん:2025/06/02(月) 07:40:39.219575 ID:e4HISejF
本気で暴動起こしてるのはそんなに多くなくて
暴動を隠れ蓑に商店襲ったりしてる奴の方が多いんじゃね知らんけど

3687 :常態の名無しさん:2025/06/02(月) 07:42:14.559488 ID:i6ysm7bR
パリも今はイスラム系が大量に流入してるからねぇ

3688 :常態の名無しさん:2025/06/02(月) 07:48:46.759167 ID:oedk0R/q
2人死亡500人以上タイーホとか流れてきて刑務所パンクしちゃーう

3689 :常態の名無しさん:2025/06/02(月) 07:51:06.222930 ID:rnGcX5a5
暴動は夜にパリ内で起こる


これがほんとのパーリナイっ!

3690 :常態の名無しさん:2025/06/02(月) 07:51:15.438308 ID:l/x31/TQ
>>3687
あの血みどろの権力闘争のフランス革命を行ったパリ市民だ、暴動なんてお手のものの筋金入り
なぜか日本では美化されてたフランス革命
実態を知ると、パリは水戸藩士と長州藩士の集まりみたい(偏見)

3691 :常態の名無しさん:2025/06/02(月) 07:52:40.248180 ID:a7s28AfM
>>3688
バスティーユ再建しよう

3692 :常態の名無しさん:2025/06/02(月) 07:53:14.379135 ID:e4HISejF
>>3688
現場で射殺すれば刑務所いらないお!!!!

アメリカ「やりました!やったんですよ!必死に!その結果がこれなんですよ!
     銃を持つ権利を守って、パトカーにショットガンを積んで、
     ハリウッドではダーティ・ハリーを作らせた。
     これ以上何をどうしろって言うんです?何と戦えって言うんですか!」

3693 :常態の名無しさん:2025/06/02(月) 07:55:55.467931 ID:lLhzyTDw
>>3692
不起訴にすれば刑務所いらないお!検挙率も高くなる世界で最も優れた警察だお!

3694 :常態の名無しさん:2025/06/02(月) 07:56:25.288025 ID:5Xt3sQXc
>>3690
だいたいベルサイユの薔薇が・・・・あれも結構悲惨に描写してるな
まあラスカルと一緒で、読んでない見てない奴がイメージだけで語るパターンか

3695 :常態の名無しさん:2025/06/02(月) 08:01:50.057076 ID:C86vt8Bm
日本だって新選組や赤穂浪士を内容知らなかった奴が美化してただろ
ドリフで新選組の怨霊がおれらそんなに褒められるような集団じゃないし・・・って困惑してたぞ

3696 :常態の名無しさん:2025/06/02(月) 08:05:05.650941 ID:NTmSqI6h
>>3695
歴史学んだはずの教師が教える歴史の授業でもフランス革命は美化されてた感じが


3697 :常態の名無しさん:2025/06/02(月) 08:06:08.970893 ID:WkP75tnR
第三のギデオンを国民全員が読む事を義務付ければフランス革命の悲惨さが伝わるのでは?

3698 :常態の名無しさん:2025/06/02(月) 08:06:35.210966 ID:lLhzyTDw
まぁさすがに薩摩は言い過ぎ

3699 :常態の名無しさん:2025/06/02(月) 08:07:01.393487 ID:NC4p8ezc
じゃあ・・・ノルドあたりにしとく?

3700 :常態の名無しさん:2025/06/02(月) 08:08:30.684450 ID:TPQW+pAt
>>3697
革命で王政から民主制に移行させたまでは意義があるの

ギロチンとかそれによるgdgdからナポレオン帝政による
戦争三昧による破綻とかが擁護不能なだけっd

3701 :常態の名無しさん:2025/06/02(月) 08:11:34.547694 ID:wtM4uoVR
ギロチンは処刑を苦痛なく速やかに行うためだから問題ない
ナポレオンの戦争も革命時の各国の干渉への反撃だから当然
実は言うほど美化されてるわけじゃない

3702 :常態の名無しさん:2025/06/02(月) 08:12:01.798215 ID:Sgjb6TfF
>>3700
頭でっかちで国をボロボロにした戦犯思想家
民衆は誰か統治者かより安心してメシが食えるかが大事
思想で腹が膨れるか、ルソーの丸焼き

3703 :常態の名無しさん:2025/06/02(月) 08:12:05.097258 ID:JVE5a7Ge
パリはデモと暴動は慣れっこだから

3704 :常態の名無しさん:2025/06/02(月) 08:15:06.885998 ID:fCc+jyrs
ソ連も中国も学がないが大衆願望求めるのをわかっているカリスマが支配者になったしな

3705 :常態の名無しさん:2025/06/02(月) 08:15:58.359365 ID:kljZPBzY
第一帝政→第二共和政→第二帝政→第三共和政→ヴィシー政権→第四共和政→第五共和政
第四と第五でわざわざ分けてる意味はなんだ……?

3706 :常態の名無しさん:2025/06/02(月) 08:19:18.145913 ID:DFhdoIiF
>>3705
憲法を改正したから

3707 :常態の名無しさん:2025/06/02(月) 08:21:36.619439 ID:e4HISejF
まずいですよその名前は……
ttps://imgur.com/n6LFg5A

3708 :常態の名無しさん:2025/06/02(月) 08:22:32.953973 ID:w+UkZMY+
ナポレオン以降はともかく王政打破からナポレオン立つまでのグダグダは擁護できないと思う

3709 :常態の名無しさん:2025/06/02(月) 08:22:39.809566 ID:/+LsaaR3
>>3701
漫画のイメージで美化しているというイメージで語っている?

3710 :常態の名無しさん:2025/06/02(月) 08:23:21.945038 ID:wtM4uoVR
分かってやってるのか
騒ぎになったのはだいぶ前だし知らない可能性も微レ存

3711 :常態の名無しさん:2025/06/02(月) 08:24:04.748151 ID:kljZPBzY
>>3706
なるほど、それは大事だわ

3712 :常態の名無しさん:2025/06/02(月) 08:26:10.920770 ID:lLhzyTDw
>>3707
どうだい?疲れを感じない体になったろう?

3713 :常態の名無しさん:2025/06/02(月) 08:31:06.262168 ID:blqjjZYC
新玉ねぎが美味しい時期 は、もう過ぎたかしらんが
玉ねぎの浅漬美味しい

3714 :常態の名無しさん:2025/06/02(月) 08:31:24.574515 ID:L5uqO12f
新店舗で騒いでるのかと思ったら個人店でもう5年近く営業してんだな
大したもんだ

3715 :常態の名無しさん:2025/06/02(月) 08:31:38.705698 ID:UV/L2gkk
>>3687
EU離脱したはずのイギリスも多いらしいね

3716 :常態の名無しさん:2025/06/02(月) 08:33:43.369066 ID:YzYGnR5F
オリンピック開会式とか見るに元々フランスはギロチン大好きな不謹慎国家で美化も開き直りもせずにずっとあんなもんなのかもしれ

3717 :常態の名無しさん:2025/06/02(月) 08:34:54.143610 ID:HEXqoH4P
>>3694
学校教育だな
フランス革命で民主主義が生まれたみたいな扱いになってた記憶がある

3718 :常態の名無しさん:2025/06/02(月) 08:36:11.188289 ID:dwvw26pL
おれ通勤いつも車なんだけど車内でノリノリで歌ってたら信号待ちのときふっとルームミラー見たら後部座席に知らない女の人が座っててちょっと恥ずかしかった

3719 :常態の名無しさん:2025/06/02(月) 08:37:30.632494 ID:UV/L2gkk
イギリスを中心とした当時の列強でフランス包囲網敷いてボコボコにするつもりが
勝っちゃったからなあナポレオン…最終的には負けたけど勝ってるうちは熱狂するでしょ

3720 :常態の名無しさん:2025/06/02(月) 08:38:43.892758 ID:e4HISejF
民主主義なんてロクなもんじゃねえ

カッチャマ「カレーは中辛と辛口どっちがいい?」
トッチャマ、ワイ「辛口」
カッチャマ、アッネ、オトウット「甘口」
カッチャマ「民主主義に乗っ取り甘口にします。嫌なら喰うな!!」

※なお実際にこの時パッパに連れられてカレー屋さんに行く事になるんだが
 それが原因で離婚寸前の大喧嘩になった

3721 :常態の名無しさん:2025/06/02(月) 08:38:45.762167 ID:4+WakN1x
>>3718
誰よその女!(恐怖)

3722 :常態の名無しさん:2025/06/02(月) 08:40:10.985903 ID:wtM4uoVR
>>3720
民主主義と多数決の区別がついていない…だと?

3723 :常態の名無しさん:2025/06/02(月) 08:40:41.487786 ID:l/x31/TQ
ナポレオンが生まれなかったら、フランスはヨーロッパの草刈り場として、貧民国に落ちぶれてた感ある
世界大戦で早々に敗退して亡命政府でイキってたから、ナポレオンというフランスの希少種

3724 :常態の名無しさん:2025/06/02(月) 08:43:31.076358 ID:fKr/dkTZ
1行で急激に始まるホラーwww

3725 :常態の名無しさん:2025/06/02(月) 08:43:53.276916 ID:a7s28AfM
>>3719
スペインとロシアに手を出さなけりゃ帝政ももう少し続いたかもしれんけど

3726 :常態の名無しさん:2025/06/02(月) 08:45:04.880727 ID:GPE0Q+9/
>>3720
中辛と辛口って質問で聞いておいて、甘口を選ぶのがヤバいって
別鍋に取り分けてルーを入れて仕上げれば良いだけだし

3727 :常態の名無しさん:2025/06/02(月) 08:46:34.636723 ID:e4HISejF
昔はブイブイ言わせてたのに最近スペインってあんまりいい話聞かないな
スペイン料理とサッカーくらい?闘牛は最近衰退が凄いと聞いた

3728 :常態の名無しさん:2025/06/02(月) 08:46:54.955257 ID:Sgjb6TfF
>>3726
甘口にそもそも人権がない家庭なのかも
稼ぎ頭?が粗雑にされてるなら離婚が正解では?

3729 :常態の名無しさん:2025/06/02(月) 08:48:56.815191 ID:l/x31/TQ
>>3727
来年完成して未だに建築中のネタが終わるサグラダ・ファミリア?

3730 :常態の名無しさん:2025/06/02(月) 08:49:48.302678 ID:4+WakN1x
辛味以外そう変わらんやろ……別途唐辛子なり用意すりゃ良いのでは

3731 :常態の名無しさん:2025/06/02(月) 08:49:57.403622 ID:HEXqoH4P
>>3722
悲しいかな、民主主義≒多数決と思ってる人は一定数存在する

3732 :常態の名無しさん:2025/06/02(月) 08:50:09.292160 ID:kljZPBzY
>>3727
昔ブイブイ言わせてたオランダもあんまり話を聞かないし……

3733 :常態の名無しさん:2025/06/02(月) 08:50:49.956166 ID:TsXEyGcm
うお

3734 :常態の名無しさん:2025/06/02(月) 08:51:05.790752 ID:damlI8Hb
>>3727
一番ブイブイ言わせていた16世紀もあの裏でアルゼンチン以上の頻度で国家破産繰り返してたから世界帝国は虚構の栄光だったんだ
この栄光はイギリスとアメリカという順に受け継がれていくんだ、

3735 :常態の名無しさん:2025/06/02(月) 08:51:35.713496 ID:wtM4uoVR
昔は、というか大航海時代だけだからな
その前は辺境の地で、ムスリムに征服されて、レコンキスタの熱狂からの海外進出で一気に拡大したけど
結局地力の差で没落していった感じ

3736 :常態の名無しさん:2025/06/02(月) 08:54:41.013025 ID:yVLaMDgj
ナイトレインは配信見てたらどこかで見たことがある古龍やどこかで見たことがある蜘蛛とかが出てて、お、お前ら居るのかってなった
この分だと一人だけアーマードコアから来た奴とかも居そうやな
もしかして三つ目のデブとかイカ頭の騎士とかも居るんかな

3737 :常態の名無しさん:2025/06/02(月) 08:56:23.353005 ID:l/x31/TQ
スペインというよりハプスブルク家が強かった?

3738 :常態の名無しさん:2025/06/02(月) 08:57:10.625395 ID:rF/7IWqg
>>3736
なんかゲーム性これじゃないよぉ!ってなったわナイトレイン

3739 :常態の名無しさん:2025/06/02(月) 09:05:01.787032 ID:PIi/PCDM
>>3736
AMIDAならそのうち出そう

3740 :常態の名無しさん:2025/06/02(月) 09:09:48.777381 ID:W7XSZpqH
範馬勇次郎がアメリカとの同盟締結でやれやれ感出してるのは
こういうのを見越していたからだった?()



キマイラ聖獣編読みつつ)ギリシア神話でキマイラを成敗したのはベレロフォン
ベレロフォンはペガサスを駆る英雄
え?範「馬」ってそういうこと?

3741 :常態の名無しさん:2025/06/02(月) 09:12:20.852885 ID:OURYL/6a
>>3731
まあ少数派の意見を無視するな!とか言ってる人は
大体言論弾圧しまくる独裁者になるんですがね

3742 :常態の名無しさん:2025/06/02(月) 09:13:51.342770 ID:4NwY8w8B
ナイトレインはマルチゲーだからやれないビビリ

3743 :常態の名無しさん:2025/06/02(月) 09:14:45.004809 ID:PIi/PCDM
>>3742
野良で雑にやれば気にしなくて良いぞ

3744 :常態の名無しさん:2025/06/02(月) 09:18:45.416689 ID:kljZPBzY
少数派の意見を無視するな!
小児性愛者も獣性愛者も無機物性愛者も死体性愛者も生きているんだぞ!
と言われても無視するし取り締まるわ

3745 :常態の名無しさん:2025/06/02(月) 09:20:08.032071 ID:AM9h4IIa
>>3744
無機物性愛者は取り締まる必要までは多分ないから…。  他?他はちょっと(目そらし)

3746 :常態の名無しさん:2025/06/02(月) 09:20:26.511157 ID:W7XSZpqH
自分以外に迷惑をかけない犯罪はしない
をしてくれるなら

3747 :常態の名無しさん:2025/06/02(月) 09:22:08.558086 ID:Gpwv1HLQ
やっぱり人間が飛ぶのってかなり無理があるのね

ttps://x.com/tintinpapa1/status/1928972903745466755

3748 :常態の名無しさん:2025/06/02(月) 09:26:04.252942 ID:fKr/dkTZ
少なくともA、B、Cのどれかを選ぶ程度なら多数決=民主主義でいいんじゃないか?
どっか間違ってる?

3749 :常態の名無しさん:2025/06/02(月) 09:27:24.820505 ID:NC4p8ezc
>>3747
コイツはただの間抜けだろう

3750 :常態の名無しさん:2025/06/02(月) 09:28:24.561530 ID:m+icAv56
スナッフビデオもどきがホイホイ見られる今の世の中ってどうかしてると思う

3751 :常態の名無しさん:2025/06/02(月) 09:29:21.322833 ID:kwJ5Ki2D
>>3748
≒であって=じゃない…かなぁ
民主主義っていうなら多数派で少数派の意見を封殺しちゃダメでしょ

3752 :常態の名無しさん:2025/06/02(月) 09:33:15.724964 ID:kljZPBzY
辛口、中辛、甘口で投票を行った結果
甘口が2、中辛が1、辛口が2という結果になりました!
サイレントマジョリティーを考慮して中辛ということにします!以上!閉廷!!

3753 :常態の名無しさん:2025/06/02(月) 09:34:24.705633 ID:AM9h4IIa
>>3752
おのれサイレント魔女リティ!貴様のせいでまたしても民主主義が破壊されてしまった!!

3754 :常態の名無しさん:2025/06/02(月) 09:34:26.769150 ID:baEL7/gA
>>3748
本来の形はABCそれぞれの利点と欠点を洗い出して議論を重ね、ABCのいずれか、或いは議論の果てに辿り着いたD案に全会一致で決まる事が理想らしい

3755 :常態の名無しさん:2025/06/02(月) 09:38:50.239955 ID:m+Cimvlx
>>3738
見た目はエルデンだけど中身は完全に別物よな
戦闘自体はともかくゲーム性はHunt:Showdown辺りっぽいというか……

3756 :常態の名無しさん:2025/06/02(月) 09:46:12.853362 ID:6rYAeyTH
>>3732
オランダくんは半導体製造に欠かせない露光装置で注目を集めてるゾ
あまりに重要なポジションになった所為でアメリカから東側に売るんじゃねーぞとくぎを刺されちゃいました

3757 :常態の名無しさん:2025/06/02(月) 09:48:35.896935 ID:AM9h4IIa
>>3754
今回の場合で言うと、 甘口を出す。嫌なら食うな(D案という対案) で解決しているはずなのにD案を選んだ旦那に怒ってるカッチャマが悪いでFA。

3758 :常態の名無しさん:2025/06/02(月) 09:51:35.705549 ID:baEL7/gA
>>3757
そのD案が満場一致してないので議論継続が民主主義です

3759 :常態の名無しさん:2025/06/02(月) 09:51:43.126370 ID:t36nkBTo
いとも容易く行われるえげつない行為
ttps://pbs.twimg.com/media/GsZj00xakAAt4iP.png

3760 :常態の名無しさん:2025/06/02(月) 09:51:53.537669 ID:lND9zNXn
このスレ的にはこちらのほうが大事な問題なのでは?
ttps://pbs.twimg.com/media/GsWs5XzaAAA_AiA.jpg

3761 :常態の名無しさん:2025/06/02(月) 09:58:22.750253 ID:a7569WP2
>>3631
どうだろうね? 化繊やプラスチックとか石油製品はある訳だし
バッテリー技術が進歩せんとEV車もアレだし
まだまだ石油は使い途がなくならないかと

3762 :常態の名無しさん:2025/06/02(月) 10:00:03.042964 ID:wtM4uoVR
>>3748
これは酷い…

民主主義は国民を主権者とする考え方
多数決は集団の意思決定の手法
カテゴリー自体が完全に別物
貴族による合議制でも多数決は使われる

豚の丸焼きで豚≒丸焼きというくらい見当はずれ

3763 :常態の名無しさん:2025/06/02(月) 10:07:49.952145 ID:JeT+57LG
>>3761
新エネルギーを巡ってプラスチックとかじゃんじゃん作りたい石油王と燃料としてじゃんじゃん売りたい石油王が対立するとかの
石油王達の対立構図の話ができそう

3764 :常態の名無しさん:2025/06/02(月) 10:08:57.730022 ID:AM9h4IIa
>>3759
虎(柄のシャツ)殺しをする大阪のおばちゃんと同じ行為…!

3765 :常態の名無しさん:2025/06/02(月) 10:14:34.884631 ID:3FQKglJo
>>3761
それ、企業の一大部門が規模縮からの閉鎖に追い込まれますけど他は残ってるから平気ですって言ってるようなもんやぞ

3766 :常態の名無しさん:2025/06/02(月) 10:18:07.194001 ID:Wa64psGJ
>>3759
言われてみればなるほどではある
そら割れるよね、確かに

3767 :常態の名無しさん:2025/06/02(月) 10:18:20.357319 ID:Xzp6GnuS
ゴールデンカムイの実写映画観たがテロップに動物に実際には危害を加えていませんの文で姉畑支遁の出番は絶望的になったな

3768 :常態の名無しさん:2025/06/02(月) 10:18:54.850621 ID:2wuh2jeq
キノの国で多数決の国ってあったけど、多数決で負けたほうは皆殺しにするのは、民主国家ではないただのイカレ国家なので

3769 :常態の名無しさん:2025/06/02(月) 10:19:56.998320 ID:AM9h4IIa
>>3762
そうだよ。豚=トンテキ。これが童帝スレリスの間で共有するたった一つの調理法だったはずだ。

失敗したと思ったら書き込めてた。この時間でも鯖の調子おかしくなるんだな…。

3770 :常態の名無しさん:2025/06/02(月) 10:20:32.434259 ID:K/49RHFm
>>3763
サウジとかは石油に変わる産業を色々考えてたりするから普通に新エネルギー飛びつきそうなんだよな

3771 :常態の名無しさん:2025/06/02(月) 10:21:06.461305 ID:Xzp6GnuS
>>3768
だから最後まで残った奴に対してキノは去り際にさよなら王様って言うのよね

3772 :常態の名無しさん:2025/06/02(月) 10:21:19.056224 ID:e4HISejF
リスはトンテキ食べられるの?
リスが喰えるのってドングリと二郎だけじゃないの?

3773 :常態の名無しさん:2025/06/02(月) 10:22:23.823875 ID:SVOmuEFi
>>3742
他のやつについてけばだいたいなんとかなるぞ
マーカーおいてくれるし

3774 :常態の名無しさん:2025/06/02(月) 10:22:49.968894 ID:TCOO364O
男でいいのか
ttps://x.com/netkeiba/status/1929188725570879900?s=19

3775 :常態の名無しさん:2025/06/02(月) 10:24:15.286432 ID:Lya3qpjP
ttps://x.com/netkeiba/status/1929181659825680471
【🇫🇷G1 仏ダービー】
3歳牡牝 芝2100m
R.ムーア騎乗🇮🇪カミーユピサロが狭い狭い内ラチ沿いを突き抜け、ゴドルフィンの🇫🇷クアリフィカーの追い上げも凌ぎ、G1・2勝目。
ムーア騎手&A.オブライエン厩舎はアンリマティスの仏2000ギニーと併せ、二冠を達成(カミーユピサロは仏2000ギニー3着)。

ttps://x.com/netkeiba/status/1929188725570879900
【ちなみに】
カミーユ(Camille)は女性名とも言われますが、馬名由来のカミーユ・ピサロは男性画家であり、本馬ももちろん牡馬です。カミーユが男の名前でも何も悪くありません。


はえー
カミーユピサロが牡馬の名前でおかしくない!

3776 :常態の名無しさん:2025/06/02(月) 10:24:26.809533 ID:Lya3qpjP
ワイはスロウリィ

3777 :常態の名無しさん:2025/06/02(月) 10:24:36.296205 ID:qCEPDWH6
>>3767
実際には危害を加えていません、で動物殺したり食ったりする描写が通るなら
姉畑もその理屈で通るんじゃねえの?

3778 :常態の名無しさん:2025/06/02(月) 10:24:51.542979 ID:kljZPBzY
>>3772
リスを舐めるな
奴らはベニテングタケも食べられるんだ
美味しいから残しておいて、後で食べようと思って立ち去ったらヤギに食われて
アレ!?!??!?ってなることもある

3779 :常態の名無しさん:2025/06/02(月) 10:24:59.962308 ID:a7569WP2
>>3763
ガソリンも軽油も重油も石油の精製過程で全部発生する物だからなあ
それだけしか生まれないって逆にポッケナイナイしてない?って疑惑がwww
>>3765
海外だと散々こき使っておいてあっさり部署閉鎖→レイオフやらかすから
キルスイッチ仕込む社員とか居るらしいっスねw

3780 :常態の名無しさん:2025/06/02(月) 10:26:58.464618 ID:2wuh2jeq
>>3771
お話だけど常に多数が少数を殺せることができたら、歴史はこんな複雑にはならんのだ

3781 :常態の名無しさん:2025/06/02(月) 10:29:06.694767 ID:K/49RHFm
カミーユは男でも女でも使う
アナベルの方がよっぽど女の名前
ってのはガノタの基礎知識だし…

3782 :常態の名無しさん:2025/06/02(月) 10:30:28.034103 ID:nmtvOS2c
鬱い

3783 :常態の名無しさん:2025/06/02(月) 10:30:34.906259 ID:kwJ5Ki2D
カミーユは薫
アナベルは香

3784 :常態の名無しさん:2025/06/02(月) 10:31:32.023007 ID:AM9h4IIa
>>3783
カミーユ「今日からブタゴリラと呼んでくれラッシャイ」

3785 :常態の名無しさん:2025/06/02(月) 10:31:44.061885 ID:e4HISejF
アナベベは?

3786 :常態の名無しさん:2025/06/02(月) 10:32:18.788393 ID:DFhdoIiF
民主主義の本質は話し合いやで
多数決を取る前にじっくり話し合い、妥協点をお互いに探すのが最も重要
これ以上はどうしても妥協できないというところで初めて多数決を取る
重要な議題なら、全員一致や3分の2以上の賛成でなければ可決しないということもよくある

3787 :常態の名無しさん:2025/06/02(月) 10:32:50.798366 ID:kljZPBzY
>>3783
薫大将と匂宮?

3788 :常態の名無しさん:2025/06/02(月) 10:38:23.980642 ID:a7569WP2
>>3786
泡沫政党「ドラゴンカーセックスを一般性癖に!」
与党「(無言で首を横に振る)」
最大野党「(無言で首を横に振る)」
泡沫政党「民主主義は死んだ!」

3789 :常態の名無しさん:2025/06/02(月) 10:38:50.344028 ID:kljZPBzY
>>3786
A:議長、カレーにナスを入れることに反対を表明します
B:こちらはトマトを入れることに反対します
C:ジャガイモを入れるとこの時期は傷むため入れないほうがよろしいかと
D:全部入れたほうが美味いだろうが!!!!!!!!

結論:基本の具は玉ねぎと人参と肉のみ、あとは全部素揚げしてトッピングで対応
こういうことか

3790 :常態の名無しさん:2025/06/02(月) 10:38:58.221838 ID:NC4p8ezc
ttps://news.ntv.co.jp/n/sdt/category/society/sd787bbc6ee490447ab2806c0f0b128ba4
うーん、濃厚なクズの臭い

3791 :常態の名無しさん:2025/06/02(月) 10:40:36.168876 ID:1TeA7SaC
>>3789
晩御飯のカレーができたコピペをなぜかおもいだした

3792 :常態の名無しさん:2025/06/02(月) 10:43:52.139858 ID:DFhdoIiF
>>3788
首相「そもそも性癖というものは、厳密にいえば各個人に固有のものであって、自分の性癖を一般的なものと独断で位置づけ、
    他の人々に強制的に受容させようというのは、憲法の定めるところの自由権や内心の自由に反するのであります」

3793 :常態の名無しさん:2025/06/02(月) 10:44:15.352893 ID:Lya3qpjP
これからの時期は作り置きは痛みやすくなるからね…

3794 :常態の名無しさん:2025/06/02(月) 10:44:51.069900 ID:UV/L2gkk
なので唯一正しい絶対的なただ一つの多様性に統一する必要があったわけですね

3795 :常態の名無しさん:2025/06/02(月) 10:44:53.712422 ID:DFhdoIiF
>>3790
同乗していた子供を置き去りというのが酷い

3796 :常態の名無しさん:2025/06/02(月) 10:45:54.920007 ID:gNgGlcCD
>>3751
こういう意見が簡単に少数派の意見重視=独裁化になるんだよな

3797 :常態の名無しさん:2025/06/02(月) 10:47:32.969369 ID:pKcyWtY3
今更だが母父バクシンでダービー制覇おめだった

3798 :常態の名無しさん:2025/06/02(月) 10:47:46.402689 ID:e4HISejF
リベサガ、いまサラマンダーを皇帝にしてるんだけど継承のおかげで術のレベルアップしてる属性が天水土なんよ
んでザコ相手によくダイヤモンドダストを撃つんだけどその際の台詞が
「焼き尽くす!!」

トカゲップさあ……どうやって焼くんだいダイヤモンドダストで

3799 :常態の名無しさん:2025/06/02(月) 10:49:23.874110 ID:NC4p8ezc
低温火傷ってやつだよ

3800 :常態の名無しさん:2025/06/02(月) 10:50:35.379665 ID:pKcyWtY3
あ、間違えた バクシン血統でダービー制覇や(母父関係無し)

3801 :常態の名無しさん:2025/06/02(月) 10:52:10.644087 ID:e4HISejF
低温やけどって60度とかそれくらいの温度に長時間さらされてやけどになることゾ

3802 :常態の名無しさん:2025/06/02(月) 10:52:13.586542 ID:2YLvuWSn
低温やけど注意(関西弁)

3803 :常態の名無しさん:2025/06/02(月) 10:52:26.536743 ID:9XOmXasW
こんなん人類補完計画したくなりますよ

3804 :常態の名無しさん:2025/06/02(月) 10:54:15.278711 ID:kljZPBzY
北海道の苗字で碓氷さんっておるやん
あれはウヒュイで炎を意味する
つまり、氷の如き炎
こういうことだよ

3805 :常態の名無しさん:2025/06/02(月) 10:54:25.173600 ID:8NsXgjQZ
>>3789
トマトの!?って思ったが揚げ出しとかあったなぁウマカッタ

3806 :常態の名無しさん:2025/06/02(月) 10:56:48.242747 ID:8NsXgjQZ
>>3794
全部混ぜたら下地処理に万能な薄汚れた黒っぽい色にしかならんのですが
便利だよね隠蔽力高くて

3807 :常態の名無しさん:2025/06/02(月) 10:58:05.424159 ID:K/49RHFm
>>3804
碓氷って群馬の地名でその苗字多いの群馬栃木長野なんですよ

3808 :常態の名無しさん:2025/06/02(月) 11:00:38.974880 ID:kljZPBzY
>>3807
多分北海道の苗字もそこからの移住者の苗字か
シャーマンキングめ、ワイに誤情報を……!(意味不明な供述)

3809 :常態の名無しさん:2025/06/02(月) 11:03:48.117343 ID:XLRdR9nz
>>3798
凍傷なると火傷したみたいに痛いじゃん?

3810 :常態の名無しさん:2025/06/02(月) 11:04:47.675307 ID:SVOmuEFi
北海道って基本的に日本全国津々浦々の闇鍋状態やで
北広島市も広島から来た開拓移民が開いた広島村が元
こんな話があっちこっちにある

3811 :常態の名無しさん:2025/06/02(月) 11:05:02.220700 ID:W7XSZpqH
へー面白い


柳さん以外どんなつかまり方をしたのか気になる死刑囚だけど
外出してるときにひき逃げにあったご婦人や
早い陣痛でうずくまる妊婦さんに遭遇したので病院に連れて行ったら
な妄想をしてしまうシコルスキーw

3812 :常態の名無しさん:2025/06/02(月) 11:17:22.684256 ID:XPgT9Pnv
紅蓮地獄とかいう暑そうな名前の極寒

3813 :常態の名無しさん:2025/06/02(月) 11:20:25.898786 ID:kljZPBzY
寒すぎてひび割れた皮膚から血が出て
それが赤い蓮のように見えるので紅蓮地獄なので
ある意味当然の名前だから……

3814 :常態の名無しさん:2025/06/02(月) 11:20:32.380688 ID:TsXEyGcm
地獄の数多すぎんよ

3815 :常態の名無しさん:2025/06/02(月) 11:22:18.255873 ID:ZFDe6sFY
仏教くんもインドに負けず劣らず数盛ればいいと思ってるから

3816 :常態の名無しさん:2025/06/02(月) 11:22:25.910827 ID:a7569WP2
>>3803
今ならポリコレや黒人化塗り絵アートしてる連中とも一つになれるよやったね!

いえ私は遠慮しておきます(シタン先生風に

3817 :常態の名無しさん:2025/06/02(月) 11:22:39.062935 ID:U5adK+rZ
>>3806
懐かしいねMAX塗り用のMAXグレー
今のはやりは最終色に合わせた下地色を選ぶグラデーションだが

3818 :常態の名無しさん:2025/06/02(月) 11:23:35.997933 ID:ZFDe6sFY
別に人類補完してもいいけどお前らと俺では存在濃度が違いすぎるからひとつになったあとの99.9%が俺で占められてるけどいい?

3819 :常態の名無しさん:2025/06/02(月) 11:24:42.085435 ID:0fjHK7Dc
因みに北海道には神喰という名字が実在する

3820 :常態の名無しさん:2025/06/02(月) 11:26:28.129249 ID:L5uqO12f
カムイ相当の動物よく食うからな道民

3821 :常態の名無しさん:2025/06/02(月) 11:26:31.201229 ID:a7569WP2
>>3818
大多数の薄い方に薄められて君は消えちゃうよ哀しいね
童帝スレ作品の赤王ちゃまカワイイトリガーでも
ラヴォスはそれでポンコツ化したからなwww

3822 :常態の名無しさん:2025/06/02(月) 11:28:55.660135 ID:K/49RHFm
ELS「こいつ(グラハム)濃くて気持ち悪いから吸収一旦保留にしとくか…」

3823 :常態の名無しさん:2025/06/02(月) 11:30:15.879924 ID:myPXixtO
Switch2がもう今週なのか

3824 :常態の名無しさん:2025/06/02(月) 11:36:57.157482 ID:mSz/jTLv
>>3811
シコルってなんかこう、お前なんで死刑囚やってたの?ってなるくらいまともだなって

3825 :常態の名無しさん:2025/06/02(月) 11:37:21.135564 ID:m+icAv56
スイッチオンラインのテトリスで遊んでいるワシには縁遠い話じゃ(ずぞー

3826 :常態の名無しさん:2025/06/02(月) 11:38:15.724200 ID:oMLek/f/
MAX塗りはMAX渡辺はもうやってないらしいね

3827 :常態の名無しさん:2025/06/02(月) 11:39:21.713183 ID:e4HISejF
そろそろ昼飯を喰いに旅立つぜ冒険へ

3828 :常態の名無しさん:2025/06/02(月) 11:41:16.797780 ID:AM9h4IIa
>>3824
まともじゃなかったから死刑囚やっててわからせされた結果が今じゃなかった…?

3829 :常態の名無しさん:2025/06/02(月) 11:42:15.501356 ID:r4xWBwYh
ヤンマガの新たな柱になれるか
ttps://x.com/zurikishi/status/1929353334613491967?t=Sb_-tyTo0JR38cF60oT3ZA&s=19
ttps://pbs.twimg.com/media/GsZwoazbYAA8O_K.jpg

3830 :常態の名無しさん:2025/06/02(月) 11:43:00.040569 ID:dIzpN90O
ttps://x.com/takayuki0577/status/1929209186069401704


3831 :常態の名無しさん:2025/06/02(月) 11:47:09.710024 ID:0fjHK7Dc
10倍は無理だって…
ttps://ul.h3z.jp/FxWeJSl8.jpg

3832 :常態の名無しさん:2025/06/02(月) 11:47:38.277458 ID:K/49RHFm
>>3830
まんますぎる
事前に許可取りに頭下げに行ったら笑って許してくれそうな人ではあるが

3833 :常態の名無しさん:2025/06/02(月) 11:48:08.493325 ID:pKcyWtY3
>>3831
欧州で作れ(直球)

3834 :常態の名無しさん:2025/06/02(月) 11:49:24.580730 ID:kljZPBzY
>>3833
何故か日本で生産できてるだけで
チャノキは暑いところの植物だから……
インドで作ってもらえばええ

3835 :常態の名無しさん:2025/06/02(月) 11:50:15.836284 ID:BTcNirOj
人類補完計画て分かり合えないやつと同一になるとかお前耐えられんの?

3836 :常態の名無しさん:2025/06/02(月) 11:50:33.694057 ID:RZCZ+Yke
スイッチ2はマリオ同梱版本体が人気だけどサードパーティのソフトは予約芳しく無いそうな
スイッチもそうだけど結局任天堂ゲーム遊ぶためのハードだよなぁ

3837 :常態の名無しさん:2025/06/02(月) 11:51:08.361358 ID:a7569WP2
>>3831
農業舐めてるだろテメーとしか思わん

3838 :常態の名無しさん:2025/06/02(月) 11:52:11.031851 ID:AtBjANwZ
童帝スレ補完計画でまずはためしてみよう

3839 :常態の名無しさん:2025/06/02(月) 11:53:13.922585 ID:K/49RHFm
switch2のサードのローンチって龍が如くぐらいじゃない?

3840 :常態の名無しさん:2025/06/02(月) 11:53:24.985229 ID:z7QdLvo/
>>3829
掴みは良かった
ただここからどうするんやろな感はある
小さく短くまとめるなら現状維持で良いんだけど
誤解嘘すれ違い系はそのまま長く続けるの難しいんだよな

3841 :常態の名無しさん:2025/06/02(月) 11:54:23.516224 ID:NC4p8ezc
煎茶を抹茶に転換してるところがそこそこ増えて煎茶も値上がりしてる
その辺の草を粉にして売るんじゃダメか?

3842 :常態の名無しさん:2025/06/02(月) 11:55:15.848590 ID:a7569WP2
>>3835
分かり合えない、一方的な言説で分かり合う気がない口論なんて
現実だろうがネットだろうが実例がたくさんあるだろうにね

3843 :常態の名無しさん:2025/06/02(月) 11:55:24.222114 ID:kljZPBzY
>>3838
リスとAIとつの丸的全裸ハゲと童帝が融合した存在か
なんでつの丸の競馬キチはみんな全裸ハゲなんや……

3844 :常態の名無しさん:2025/06/02(月) 11:56:56.390630 ID:AM9h4IIa
>>3843
あの世界じゃアレが競馬を見る際の正装だからとしか…。
競馬場に行くまでは普通に服着てて途中で脱いでるのが描写されたことあっただろ確かw

3845 :常態の名無しさん:2025/06/02(月) 12:01:02.681917 ID:m+icAv56
>>3843
ジャンプ読者の少年が馬券師に入れ込まないようにするためああいう風にしたって今考えた

3846 :常態の名無しさん:2025/06/02(月) 12:01:21.592214 ID:myPXixtO
>>3844
競馬場に入った辺りで変態仮面ばりの豪快な脱衣だったか

3847 :常態の名無しさん:2025/06/02(月) 12:01:49.968576 ID:dIzpN90O
ttps://x.com/fumitukiwarabi/status/1929079063647256978
またエロ売りしてる……

3848 :常態の名無しさん:2025/06/02(月) 12:01:51.813650 ID:BTcNirOj
つの丸世界は過去にレーザーポインターなり鏡やカメラの反射でレース妨害した事例でもあったんじゃね
だから紳士ほど脱ぐ

3849 :常態の名無しさん:2025/06/02(月) 12:01:54.462687 ID:ZFDe6sFY
>>3831
ブチころすぞ毛唐

3850 :常態の名無しさん:2025/06/02(月) 12:02:27.233063 ID:kljZPBzY
>>3846
もう電車降りた辺りから脱いでいくぞwww

3851 :常態の名無しさん:2025/06/02(月) 12:04:52.249898 ID:NC4p8ezc
>>3843
作画の手間削減という現実的理由ではある

3852 :常態の名無しさん:2025/06/02(月) 12:05:19.723411 ID:Qt/vFdhy
>>3850
駅員さんは止めてくれって叫んでただろ

3853 :常態の名無しさん:2025/06/02(月) 12:05:29.761092 ID:UV/L2gkk
さっそく中国が宇治(宇治じゃない)抹茶とか売ってたなあ

3854 :常態の名無しさん:2025/06/02(月) 12:07:01.735089 ID:4oM9JKyV
人類補完計画だと、お前の意見の俺の意見じゃなくてどっちも俺の意見になって
しかもそれが何十億もある中の一つになるからやっちまえば誰も苦しまなくはなるよなたぶん
耐えられないと思ってるのは今自我があるからなんだし。俺はそうなるくらいなら死ぬ気はするが

3855 :常態の名無しさん:2025/06/02(月) 12:07:35.309332 ID:dIzpN90O
この利休に抹茶ラテを作れと!!

3856 :常態の名無しさん:2025/06/02(月) 12:07:56.562091 ID:AtBjANwZ
ハビタット世界にはハビタット童帝スレがあるんだろうな

3857 :常態の名無しさん:2025/06/02(月) 12:08:05.779063 ID:RZCZ+Yke
>>3839
サイパンとかホグワーツレガシーとかもある
でもこの辺遊ぶ人は既に他機種でやってるよな
しかしワイルドハーツとか今更スイッチ2に出しても死産のままだろうに

3858 :常態の名無しさん:2025/06/02(月) 12:09:06.664597 ID:6rYAeyTH
>>3836
任天堂が強過ぎるだけでPS5とのマルチタイトルは
PS5版と五分かそれ以上に売れてるものが多いぞ
switch2も普及すればswitchと同じような売れ方になるんじゃね?

3859 :常態の名無しさん:2025/06/02(月) 12:09:17.435822 ID:t7YC5Zq4
>>3853
元々中国で作ってただろうしそれは別に良くない?
起源主張とか韓国人かよ?

3860 :常態の名無しさん:2025/06/02(月) 12:09:34.610615 ID:K/49RHFm
>>3852
電車に脱ぎ捨ててるな…
ttps://x.com/ge_ha_mob/status/540172579999211520

3861 :常態の名無しさん:2025/06/02(月) 12:09:49.769726 ID:mO4jWzPE
茶の木は中国原産で中国にしかないと思われていたらインド辺りでもみつかってインド紅茶大隆盛
って流れだったか
清国「昔は茶貿易でブイブイ言わせてたのに」
エゲレス「真面目にインドで茶の木が見つからなかったらやばかった」

3862 :常態の名無しさん:2025/06/02(月) 12:10:30.952803 ID:ZFDe6sFY
まぁ宇治地方って実質中国だしな(適当)

3863 :常態の名無しさん:2025/06/02(月) 12:10:37.127828 ID:RcyPm7I6
>>3842
どんなに言葉を尽くした説明をされても
相手に理解や賛同を示さなければ
相手の意見は通してはいけないし
通したとすればそれは民主的ではないってことですよね?

3864 :常態の名無しさん:2025/06/02(月) 12:10:59.572090 ID:qUy6b1cc
>>3859
偽ブランドはダメよ

3865 :常態の名無しさん:2025/06/02(月) 12:11:52.601472 ID:pKcyWtY3
大井競馬場にはスーツの回収業者がいるのだな…

3866 :常態の名無しさん:2025/06/02(月) 12:11:59.213416 ID:29ZLaAMQ
>>3836
普通の人はハードを確保してからソフトを買うんですよ
パックンフラワー「スーパーファミコンが4000円安くなるクーポン付き!」

3867 :常態の名無しさん:2025/06/02(月) 12:12:05.537945 ID:4oM9JKyV
スト6もローンチだっけか
ジャイロ使って操作する方式追加と聞いてオラワクワクしてきたぞ……なんならリングコンで操作できるようにしてほしい

3868 :常態の名無しさん:2025/06/02(月) 12:12:08.585414 ID:Qt/vFdhy
>>3839
Nintendo Switch 2 の同時発売タイトルをご紹介。
ttps://www.nintendo.com/jp/topics/article/62137ddc-2e30-40fd-9818-92d88675b5de

(任天堂以外)
Street Fighter 6 Years 1-2 ファイターズエディション
龍が如く0 誓いの場所 Director’s Cut
ブレイブリーデフォルト フライングフェアリー HDリマスター
祇(くにつがみ):Path of the Goddess
サバイバルキッズ
シャインポスト Be Your アイドル!
スプリット・フィクション
龍の国 ルーンファクトリー Nintendo Switch 2 Edition
DELTARUNE

3869 :常態の名無しさん:2025/06/02(月) 12:12:23.090264 ID:TZAFVrih
エゲレスは清にアヘン売ってたからどうにでもなったのでは?

3870 :常態の名無しさん:2025/06/02(月) 12:12:44.920497 ID:ZFDe6sFY
デルタルーンどこまでできたの?

3871 :常態の名無しさん:2025/06/02(月) 12:13:03.303304 ID:Lya3qpjP
茶の葉っぱの摘む時期や収穫後の発酵の違いが紅茶なり緑茶なりの違いなんだっけ?

3872 :常態の名無しさん:2025/06/02(月) 12:13:36.528836 ID:TsXEyGcm
Switch2と同時発売に如く…
シノギってコト!?

3873 :常態の名無しさん:2025/06/02(月) 12:13:41.992945 ID:29ZLaAMQ
>>3868
お、サバイバルキッズじゃん
ゲームボーイの2作は神作だったが、まだ続いてたんだな

3874 :常態の名無しさん:2025/06/02(月) 12:14:48.788588 ID:8gx/5KLz
ハードが無いのにソフトだけ用意しても虚しいわよ
予約は外れたわよ

3875 :常態の名無しさん:2025/06/02(月) 12:14:51.027847 ID:a7569WP2
>>3859
これは寿司ポリスが潰されますわw
あの国が羊頭狗肉の語源の国だって事を理解してらっしゃらない?www

3876 :常態の名無しさん:2025/06/02(月) 12:14:52.407604 ID:8t8+nUSN
Switch2の発売と同時にセガゲームが出る
つまり、Switch2は実質セガハード

3877 :常態の名無しさん:2025/06/02(月) 12:15:14.842787 ID:RZCZ+Yke
サイパンとかオープンワールドの史上最高傑作なのになぁ

3878 :常態の名無しさん:2025/06/02(月) 12:16:22.839041 ID:ZFDe6sFY
>>3874
Vistaマシンの頃にNitroのハローワールド買ったら動かなくて積んだままプレイしてない

3879 :常態の名無しさん:2025/06/02(月) 12:16:29.110870 ID:NC4p8ezc
サバイバルキッズはなかなか面白かったな
木の槍でワニ狩る子供はどうかと思いますけど

3880 :常態の名無しさん:2025/06/02(月) 12:16:33.964747 ID:xhtEOr9G
>>3873
DSとWiiで出てたで
Wiiのはちょっと合わなかったなぁ

明日のSwitch2抽選は当たってるといいなぁ

3881 :常態の名無しさん:2025/06/02(月) 12:17:41.655099 ID:8t8+nUSN
>>3859
抹茶を売り出すならセーフだけど、
宇治抹茶と嘘つくのはアウトだろ

3882 :常態の名無しさん:2025/06/02(月) 12:18:04.653816 ID:2oxU21d3
寿司の発祥は信長の台所衆が作ったって本で

3883 :常態の名無しさん:2025/06/02(月) 12:18:21.092602 ID:29ZLaAMQ
>>3880
気になるな、switch2手に入れたら買うかな

3884 :常態の名無しさん:2025/06/02(月) 12:18:30.398264 ID:U/SnR5yp
>>3861
いやフツーに、世界各地から農作物盗んでたからね?
ttps://www.nicovideo.jp/watch/sm41156151

3885 :常態の名無しさん:2025/06/02(月) 12:19:02.786112 ID:Nk1YEEzU
>>3871
発酵させてないのが緑茶
ちょっと発酵したのが烏龍茶
完全に発酵したのが紅茶
雑に言うとこんな感じ

3886 :常態の名無しさん:2025/06/02(月) 12:19:05.417518 ID:Lya3qpjP
>>3859
抹茶販売は良いけど宇治抹茶って名前で売るのはアカンでしょ

3887 :常態の名無しさん:2025/06/02(月) 12:19:37.854772 ID:ZFDe6sFY
なれ寿司、押し寿司の類は奈良時代くらいから原型がある
我々が寿司で真っ先に想起する江戸前寿司はまぁ江戸ですね

3888 :常態の名無しさん:2025/06/02(月) 12:20:58.802543 ID:Lya3qpjP
>>3885
緑茶を粉末にしたのが抹茶って感じ?

3889 :常態の名無しさん:2025/06/02(月) 12:21:37.871998 ID:HCNiWPiW
ウージー抹茶なのかもしれん

3890 :常態の名無しさん:2025/06/02(月) 12:21:48.601345 ID:6rYAeyTH
せやかて工藤
丸亀関係ないのに丸亀の看板を掲げて商売してる会社がある訳だし

3891 :常態の名無しさん:2025/06/02(月) 12:21:59.068793 ID:ZFDe6sFY
>>3889
異世界にもありそう

3892 :常態の名無しさん:2025/06/02(月) 12:22:01.645491 ID:2oxU21d3
>>3888
発酵具合じゃなかったっけ

3893 :常態の名無しさん:2025/06/02(月) 12:22:15.313150 ID:dIzpN90O
台湾ラーメン(名古屋)

3894 :常態の名無しさん:2025/06/02(月) 12:22:17.144458 ID:Qt/vFdhy
>>3868
下にまだあった

サイバーパンク2077 アルティメットエディション
信長の野望・新生 with パワーアップキット Complete Edition
ホグワーツ・レガシー Hogwarts Legacy
Fast Fusionセール中
HITMAN World of Assassination - Signature Edition
フォートナイト
ぷよぷよ?テトリスR2S
アーケードアーカイブス2 リッジレーサー
ソニック × シャドウ ジェネレーションズ
幻想水滸伝 I&II HDリマスター for Nintendo Switch 2 門の紋章戦争 / デュナン統一戦争

3895 :常態の名無しさん:2025/06/02(月) 12:23:33.171736 ID:TsXEyGcm
>>3894
うーん…現状ちょっと弱いラインナップかなぁって
仕方ねえんだけどさ

3896 :常態の名無しさん:2025/06/02(月) 12:23:46.253445 ID:NC4p8ezc
>>3888
抹茶の作り方
ttps://www.urasenke.or.jp/textb/shiru/beginer/dekiru.html
裏千家のHPなんかあるんだなと思った

3897 :常態の名無しさん:2025/06/02(月) 12:23:52.679884 ID:ZFDe6sFY
100倍濃度粉末マッチャ!!これを鼻からスゥーッ!!

3898 :常態の名無しさん:2025/06/02(月) 12:24:47.274210 ID:myPXixtO
石なのに柔らかそうに見えるんだよなあ
ttps://x.com/KEUMAYA/status/1929328533052010610?t=XYMrOA7pS5IkuQum_U-cSQ&s=19
ttps://pbs.twimg.com/media/GsZaEuoaIAA4S4L.jpg
ttps://pbs.twimg.com/media/GsZaEuhaoAAW7ed.jpg
ttps://pbs.twimg.com/media/GsZaEuobMAAMGYF.jpg

3899 :常態の名無しさん:2025/06/02(月) 12:25:25.755613 ID:Lya3qpjP
>>3896
抹茶は被覆栽培だったんか
葉っぱの茎とか葉脈取り除くのめんどくさそう(小並感)

3900 :常態の名無しさん:2025/06/02(月) 12:25:35.151322 ID:6rYAeyTH
>>3895
ロンチはそんなもんやろ
あとスト6とフォートナイトとぷよテトは何だかんだで細く長く売れ続けそう

3901 :常態の名無しさん:2025/06/02(月) 12:25:45.896889 ID:qUy6b1cc
>>3898
シコりながら彫ったんだぜこれ

3902 :常態の名無しさん:2025/06/02(月) 12:26:01.978800 ID:2ZFy6/8p
>>3828
別に今も改心とかしたわけじゃないし、リベンジの機会を伺ってるだけだし…
まあスピンオフはギャグなんで置いといといても本編でも
一人だけ脱走の時誰も殺してなかったり(行きがけの駄賃にガーレンはボコした)
戦い方も手近な物を投げたり突いたりはしても他の連中に比べたら基本的にはクリーンなもんだったり
地下闘技場で観客の熱気に当てられてテンション上がってたりで
死刑囚の中ではグラップラー連中よりかなって印象がある

3903 :常態の名無しさん:2025/06/02(月) 12:26:33.761969 ID:RZCZ+Yke
サイパンもし未プレイなら絶対やっとけ
ゲームにおける没入感とはどういうものなのかを端的に示す作品よ
でもスイッチ2版は売れないんだろうなぁ

3904 :常態の名無しさん:2025/06/02(月) 12:26:50.013390 ID:kljZPBzY
>>3897
抹茶なんてダメダメ……
今の時代はこれ、ワサビ!特に日本のチューブが効くんだぜ!!

3905 :常態の名無しさん:2025/06/02(月) 12:27:02.378227 ID:Qt/vFdhy
ガンダムXのメカニックはオッサンの予定だったが
出てくる予定のメカがオッサンの作るデザインじゃないから変更
ttps://x.com/NISHINOB/status/1929214976243216486

うんまあせやなとしかw

3906 :常態の名無しさん:2025/06/02(月) 12:27:10.322778 ID:AM9h4IIa
>>3889
UZI抹茶よりAK-47抹茶のほうが世界規模だから…。

3907 :常態の名無しさん:2025/06/02(月) 12:27:20.883349 ID:TsXEyGcm
>>3903
そもそもSwitch2入手出来ねえんだけど
量産体制万全じゃねえのかよ!!

3908 :常態の名無しさん:2025/06/02(月) 12:27:33.304941 ID:myPXixtO
>>3895
まあ、1のソフトも出来るからやるものが無いにはなりにくいかな
下位互換は最初の時期には重要よね
あと、久しぶりに古いソフトやりたいときとかに便利

3909 :常態の名無しさん:2025/06/02(月) 12:28:00.548346 ID:Qt/vFdhy
>>3907
テンバイヤーがすべてわるいのよアンリマユより悪いのよ

3910 :常態の名無しさん:2025/06/02(月) 12:28:32.659658 ID:5pfkufts
PS2は下位互換を謳ってたけど、やっぱり何作品かは動かないのがあったよな

3911 :常態の名無しさん:2025/06/02(月) 12:29:00.055030 ID:Qt/vFdhy
ネイチャ場末のバーを切り盛りしていそうなスキルが生えたぞ

ttps://x.com/uma_musu/status/1929373769103192424

3912 :常態の名無しさん:2025/06/02(月) 12:29:42.825401 ID:ZFDe6sFY
>>3907
今任天堂本社の地下で幼い河童たちが必死で寿司握ってるから待ってろ

3913 :常態の名無しさん:2025/06/02(月) 12:30:36.357750 ID:kljZPBzY
>>3911
ネイチャさん、なんで中距離限定付けたんですか……?

3914 :常態の名無しさん:2025/06/02(月) 12:30:58.323902 ID:6rYAeyTH
>>3912
Switch2組み立てろよw

3915 :常態の名無しさん:2025/06/02(月) 12:31:24.215249 ID:a7569WP2
>>3907
工場勤めした経験からすれば生産業ってそんなもんじゃね?とは思う
お母さんにおやつ要求したらスッと出してもらえるのとは訳が違うんだ
悔しいだろうが仕方ないんだ

3916 :常態の名無しさん:2025/06/02(月) 12:31:37.042550 ID:k+Qf8ml3
宇治vs西尾…難しい問題だ
ttps://x.com/phukachan100/status/1929032168581316799?t=H6Ih2FjRCI_OgfMvYJbgHA&s=19

3917 :常態の名無しさん:2025/06/02(月) 12:31:39.225024 ID:TZAFVrih
Online + 追加パック加入してれブレワイティアキンのアップグレードが無料なのに本体が無い

3918 :常態の名無しさん:2025/06/02(月) 12:32:35.264271 ID:m+icAv56
晴れ着ネイチャって今回どう?戦えそう?

3919 :常態の名無しさん:2025/06/02(月) 12:32:50.843821 ID:3KWJvuU2
>>3885
いやさぁ、紅茶をババアなんて馬鹿にしてたさ。がねぇ? 
いやぁ味わい深かったって感動したぁ

3920 :常態の名無しさん:2025/06/02(月) 12:33:02.503173 ID:kljZPBzY
>>3914
小ガッパ達はかっぱ巻きを作って、大人カッパ達が組むんだよ
そして大人カッパ達はきゅうりしか食えないためにそのうち死んでいき
小ガッパ達が次の……

3921 :常態の名無しさん:2025/06/02(月) 12:33:27.245561 ID:NC4p8ezc
>>3914
子供河童の握った寿司を大人河童が食いながらswitch2作るんだ
子供河童は親のために頑張るし、大人河童は子供を人質に取られてるから逃げられないんだ。winwinってやつだね

3922 :常態の名無しさん:2025/06/02(月) 12:33:28.663509 ID:QgHYIKhV
>>3907
Switchの国内初週販売台数は約33万台、全世界では約150万台でした
なので多めに用意した
日本国内のマイニンテンドーストアでの抽選販売に、約220万人が応募。
足らんかった

3923 :常態の名無しさん:2025/06/02(月) 12:33:38.719418 ID:kljZPBzY
>>3918
愛があれば戦えない子などいない

3924 :常態の名無しさん:2025/06/02(月) 12:35:11.863665 ID:sL1Uqmlj
ネイチャの中の人問題が無ければネイチャはティア上位だっただろうに

3925 :常態の名無しさん:2025/06/02(月) 12:35:37.965659 ID:29ZLaAMQ
カッパと言えばgms-αの赤いガンダムがアルファ型のサイコミュ、
gms-Ωのジークアクスがオメガサイコミュと来たなら、
gms-κのジフレドはやはりカッパサイコミュなのだろうか
尻子玉抜いてきそう

3926 :常態の名無しさん:2025/06/02(月) 12:35:53.548140 ID:0fjHK7Dc
いうて初週120万台出荷はゲーム機ハード史上最大の出荷数だぞ
後ニンテンドーは年内に1000万台以上出荷目指してる

3927 :常態の名無しさん:2025/06/02(月) 12:36:30.967768 ID:6rYAeyTH
Switch2の初日出荷は国内100万ぐらいかね?

3928 :常態の名無しさん:2025/06/02(月) 12:37:04.195620 ID:NC4p8ezc
>>3926
年内・・・?年度内でも無茶な数に思えるが

3929 :常態の名無しさん:2025/06/02(月) 12:37:21.648941 ID:yVLaMDgj
ロシアくんの戦略爆撃機が40機ほど吹っ飛んだみたいなのが流れてたけど、ドローンこっわってなるな費用対効果エグいやろこれ

3930 :常態の名無しさん:2025/06/02(月) 12:37:42.385902 ID:5pfkufts
Windows11はHomeとProのどっちにすべきかのう

3931 :常態の名無しさん:2025/06/02(月) 12:38:03.964498 ID:6rYAeyTH
>>3926
120万が本当ならPS2の記録を更新する事になるのか

3932 :常態の名無しさん:2025/06/02(月) 12:38:19.328046 ID:kljZPBzY
爆撃機やドローンよりも、その作戦を実行できる人員の方が高いので
それを回収できてないなら費用対効果ゴミよ
回収できてるなら非常に高い

3933 :常態の名無しさん:2025/06/02(月) 12:39:04.438365 ID:kdMc/T6p
色々意識の低い配達員抱えてる会社から配達される場合は盗難される可能性があるから怖いな

3934 :常態の名無しさん:2025/06/02(月) 12:40:07.554797 ID:5pfkufts
かつてのボスジャンみたいな噂か

3935 :常態の名無しさん:2025/06/02(月) 12:40:16.981762 ID:HCNiWPiW
>>3916
砂糖を入れずに飲む、加糖するのはニワカとかこういうのどこでも起きるんやなって

3936 :常態の名無しさん:2025/06/02(月) 12:40:18.726816 ID:m+icAv56
>>3926
仮に一千万台売れたらざっと6千億円が動くってことか、凄い数字だ

3937 :常態の名無しさん:2025/06/02(月) 12:40:25.766374 ID:/ljGUXLE
>>3929
わしゃドローンの発進ベースをトレーラーコンテナに偽装して
なにも知らない現地トラックドライバーに現地まで運ばせて攻撃したとかいう前段階の方が怖い…

3938 :常態の名無しさん:2025/06/02(月) 12:42:00.314480 ID:AM9h4IIa
>>3907
量産体制万全 を 発売後即時に欲しい人全員にいきわたる って変換掛けるのはさすがにちょっと…。

んなことしたら発売初日までの保管場所や流通が大変になるし生産工場は次に欲しい人が出るまで止めなきゃいけないし、
ちょっと無理があるからどうしようもない。

3939 :常態の名無しさん:2025/06/02(月) 12:42:16.488991 ID:HCNiWPiW
>>3932
件のウクライナの作戦人員は全員帰還済みとのこと
なおドローンのコンテナを運ぶ運転手は現地の人間を雇って使い捨てにした模様

3940 :常態の名無しさん:2025/06/02(月) 12:42:55.411210 ID:yVLaMDgj
>>3937
何も知らないトレーラー運転手さん!
いや洒落にならんな。射殺されてないといいけど

3941 :常態の名無しさん:2025/06/02(月) 12:43:10.718325 ID:B2v2oYsG
ttp://or2.mobi/index.php?mode=image&file=363394.jpg
ドローンって怖いなー

3942 :常態の名無しさん:2025/06/02(月) 12:43:12.174687 ID:5pfkufts
日本だとお茶は余計なものを加えずに味わうって文化があるからねえ
料理も調味料が前に出過ぎちゃダメって考えだし

3943 :常態の名無しさん:2025/06/02(月) 12:43:28.099564 ID:PEP0Q689
能力の当たり外れは人によるなぁ
ttps://x.com/horideiyasumi/status/1929377578726433020?t=XAMD4FMt_wvzqpPOSZ6boA&s=19

3944 :常態の名無しさん:2025/06/02(月) 12:43:53.190978 ID:kljZPBzY
>>3939
これは費用対効果激高ですね……

3945 :常態の名無しさん:2025/06/02(月) 12:43:58.923250 ID:6rYAeyTH
>>3941
メス四駆並みの狂気

3946 :常態の名無しさん:2025/06/02(月) 12:44:00.534700 ID:PIi/PCDM
>>3939
AC7のコンテナから飛び出す無人機みたいなやつだな

3947 :常態の名無しさん:2025/06/02(月) 12:45:02.968333 ID:6rYAeyTH
>>3939
ウクライナからの依頼を断るドライバー増えそうなので
何度も使える手じゃないな・・・

3948 :常態の名無しさん:2025/06/02(月) 12:45:16.925166 ID:8t8+nUSN
これからロシアは国外からのコンテナは全部チェックが必要と
つまり盗み放題

3949 :常態の名無しさん:2025/06/02(月) 12:45:21.247931 ID:5pfkufts
そーいやソフトの方はDL方式だからかつてのドラクエみたいな混乱はもうないのかな?

3950 :常態の名無しさん:2025/06/02(月) 12:46:00.324996 ID:SVOmuEFi
>>3947
その場合中国あたり経由させて出荷地ロンダリングするっしょ

3951 :常態の名無しさん:2025/06/02(月) 12:46:12.200214 ID:a7569WP2
>>3939
畜生過ぎるw
ノリがテロリストのそれなのよwww

3952 :常態の名無しさん:2025/06/02(月) 12:48:24.315077 ID:kwJ5Ki2D
>>3937
これがガチだと国際条約違反になるんじゃないか

3953 :常態の名無しさん:2025/06/02(月) 12:48:28.132956 ID:4ffCXCwy
人道に対する罪に問われるんじゃ無いですかね・・・
勝てばよかろうなのだをやったら大義はもう無いな

3954 :常態の名無しさん:2025/06/02(月) 12:48:59.670969 ID:pKcyWtY3
現実は予測を越えるのだ 足立の花火もマージン取ったのに令和ちゃんが強風で中止したんだ

3955 :常態の名無しさん:2025/06/02(月) 12:49:01.649114 ID:+GA2yNkr
>>3934
ボスジャンは当選は発送をもってかえさせていただきますだったから盗み放題だったけどswitch2は金払って買ってる以上速攻で訴訟問題になるから

3956 :常態の名無しさん:2025/06/02(月) 12:49:19.198026 ID:SVOmuEFi
>>3951
現地民買収して破壊工作させるのは現代の正規戦でも普通にやってるぞ
知らせるか知らせないかの違いでしかない

3957 :常態の名無しさん:2025/06/02(月) 12:50:13.854688 ID:NC4p8ezc
>>3948
そうなると今度はチェックされるのを前提にした罠かな

3958 :常態の名無しさん:2025/06/02(月) 12:51:06.459197 ID:m+icAv56
今日はちょっと冒険してケモでいこうか
ttps://tadaup.jp/7ea65187.jpg
ttps://tadaup.jp/7ea64d7f.jpg
ttps://tadaup.jp/7ea6459a.jpg
ttps://tadaup.jp/7ea63e05.jpg
ttps://tadaup.jp/7ea63613.jpg

3959 :常態の名無しさん:2025/06/02(月) 12:51:11.049505 ID:6rYAeyTH
今後は信用なんてくそっくらえな国は
同じ戦術を使う可能性がある事を考慮しないとアカンのがやばい

3960 :常態の名無しさん:2025/06/02(月) 12:52:50.207900 ID:bEAjKbH/
>>3952
ロシアの方が先に民間人巻き添えに爆撃しまくったり
偽装民生トラックで攻撃してきてるから
防衛の範疇でギリギリセーフになるかもしれないとかいうコメントは見た
実際どうかは知らん

3961 :常態の名無しさん:2025/06/02(月) 12:53:04.230812 ID:ya2ewt1X
ほんとに細いな
ttps://pbs.twimg.com/media/GrTEq-4WgAAEJR-.jpg
ttps://pbs.twimg.com/media/GrTErt8XAAAYlSD.jpg
ttps://tadaup.jp/7eac96c3.jpeg

3962 :常態の名無しさん:2025/06/02(月) 12:53:07.800970 ID:kwJ5Ki2D
詳細がわからんからあれだけどロシアが難癖付けて侵攻してきた開戦理由まんまのことしてることにならんか
ロシア侵攻に正当性が生まれかねないのでは…

3963 :常態の名無しさん:2025/06/02(月) 12:54:15.527072 ID:6rYAeyTH
>>3961
ガガンボ系アイドルに新種?

3964 :常態の名無しさん:2025/06/02(月) 12:54:35.673441 ID:a7569WP2
>>3961
ヒップに関しては下のガガンボより細くね?w

3965 :常態の名無しさん:2025/06/02(月) 12:55:23.881444 ID:Lya3qpjP
ttps://x.com/denfaminicogame/status/1929380120277704790
【英国面】ローグライト戦車ゲーム『多砲塔神教』に「パンジャンドラム」実装。時速100キロで転がり大爆発する伝説の珍兵器
ttps://news.denfaminicogamer.jp/news/250602l
ゲーム中ではなんと戦車の上から発射が可能…? 6月1日からゲーム内で無料プレゼント中、今ならパンジャンドラムが無料でもらえる


いまなら無料でパンジャンドラム!

3966 :常態の名無しさん:2025/06/02(月) 12:55:43.003747 ID:AM9h4IIa
>>3958
シチュはいいんだけどケモ度高杉君!

3967 :常態の名無しさん:2025/06/02(月) 12:56:52.409152 ID:L5uqO12f
>>3965
>ようこそ同志車長!
>「多砲塔神教」はローグライトトップビュー戦車シューティングゲームです。
>ソ連学園戦車部の学生たちとともに、チームを勝利に導きましょう!
実質ガルパンということでよろしいか


3968 :常態の名無しさん:2025/06/02(月) 12:57:08.308859 ID:bEAjKbH/
>>3963
数値だけで言ったらことねもガガンボレベルだし
イラストでもスレンダーの範疇、作中でもやる気がないだけで体力面の不安はないので

3969 :常態の名無しさん:2025/06/02(月) 12:57:11.283099 ID:74gWHRHx
体重だけで言えばことねの方がヤバいんだっけ?

3970 :常態の名無しさん:2025/06/02(月) 12:57:13.222610 ID:ZFDe6sFY
ヒロイン「パパ!わたしは未来から来たパパの娘なの!」
ぼく「今現在の俺の意思が1ミリも介在していない射精の責任を負わされるのは納得しかねる」

3971 :常態の名無しさん:2025/06/02(月) 12:57:16.804172 ID:z1MeUqYU
ドローンによる対基地攻撃の有用性が実証されてしまった時点でテロリストが似たようなこと企まんとは限らんのだから、各国のテロ対策部門は悲鳴上げとるぞ多分。
どの国からのコンテナだろうと関係なく、水際での全数検査みたいな対策がまあ必要になるんじゃないかな。

3972 :常態の名無しさん:2025/06/02(月) 12:57:47.566847 ID:kwJ5Ki2D
>>3960
やっぱごちゃついてんだろうなぁ
まあのちの歴史で判明するでしょう…

3973 :常態の名無しさん:2025/06/02(月) 12:58:52.469380 ID:GPNEzLMe
ゲームタイトル聞いて、まず最初にするのが「どこの国」で検索する様になった

3974 :常態の名無しさん:2025/06/02(月) 12:59:05.024458 ID:IWfUvSOJ
やられてるロシア軍を笑ったり、ウクライナ軍の大戦果を喜ぶ以前に衝撃と危機感の方がめちゃくちゃデカすぎて真顔になる…

あれは全く他人事じゃない明日は我が身になりかねない戦法すぎてな…

3975 :常態の名無しさん:2025/06/02(月) 12:59:59.596229 ID:6rYAeyTH
>>3965
PV見る限り真っすぐ進まないようなんだが・・・

3976 :常態の名無しさん:2025/06/02(月) 13:00:13.532658 ID:QgHYIKhV
いずれなんかすごいセンサーで金属コンテナの中身がわかるようになるだろ、たぶん

3977 :常態の名無しさん:2025/06/02(月) 13:00:26.301138 ID:m+icAv56
>>3965
>時速百キロで転がり大爆発する
百歩譲ってそれが戦車を破壊できる威力があるとしよう
まっすぐ転がったらもうパンジャじゃないよ?

3978 :常態の名無しさん:2025/06/02(月) 13:00:51.729890 ID:m4DOAjs1
無辜のトラック運転手が自爆攻撃ドローンの運び屋に仕立てられて
政府の追跡を受けながら真犯人を探すってサイバーパンクでありそう

3979 :常態の名無しさん:2025/06/02(月) 13:01:51.073631 ID:a7569WP2
>>3965,3967
ソ連なのに英国面に落ちてんのかwww

3980 :常態の名無しさん:2025/06/02(月) 13:02:21.268091 ID:TZAFVrih
アンチドローン兵器は結構発表されてて販売もされてるよね

3981 :常態の名無しさん:2025/06/02(月) 13:02:40.545229 ID:IWfUvSOJ
テロリストも真似するので全世界のコンテナ物流が下手すると死ぬ
コンテナ全量、超ストロングなX線検査必須
それが出来ない物件は税関職員目視チェックとか法案出したら秒レベルで却下されそう

9.11の時も港湾テロ警戒の為に世界中でコンテナ全部止められたんだ
下手すると今回も世界中に影響でるかもしれないぞ?

3982 :常態の名無しさん:2025/06/02(月) 13:03:55.546745 ID:kljZPBzY
>>3977
うわーっ!ちょっとデカい石に引っかかってこっちに帰ってきた!!!

3983 :常態の名無しさん:2025/06/02(月) 13:04:09.752841 ID:NC4p8ezc
ドローンの発展により軍事施設の地下化が進行しダンジョンと呼ばれるようになる。そして文明崩壊から1000年後・・・
みたいなのが好き

3984 :常態の名無しさん:2025/06/02(月) 13:04:56.126044 ID:m4DOAjs1
>>3981
既にトランプ関税の所為で影響出てるからな>物流

そういえば空港や港の職員も減らしたからチェックはさらにガバガバになるな

3985 :常態の名無しさん:2025/06/02(月) 13:05:07.119763 ID:Qt/vFdhy
オプティマスさんもうちょっと節操ってもの持った方が良いのでは

ttps://youtu.be/vRLEg1N6rYk
当たり前のようにシールドライガーが走り回るここはどこ?

3986 :常態の名無しさん:2025/06/02(月) 13:05:36.842905 ID:IWfUvSOJ
ロシア軍はウクライナの大型長距離自爆ドローンの夜間攻撃を警戒していた
到着までに時間が掛かるので、攻撃を探知したら爆撃機は離陸し空中に退避できる

ところが今回の攻撃は潜入破壊工作作戦で基地から僅か数km先から小型自爆ドローンを発進してきたので、完全に奇襲となってしまった

3987 :常態の名無しさん:2025/06/02(月) 13:06:46.906109 ID:HCNiWPiW
一応ウクライナのあれはロシアが先に国際法違反上等で仕掛けてきたのでギリギリ違法性が阻却されるかも……レベルの話で
同じことをいきなりぶちかますと国際法違反であるらしい

ttps://x.com/deepone5950/status/1929282258659057740?t=qhW4_qvHvW8pn1xqJEdNcA&s=19

3988 :常態の名無しさん:2025/06/02(月) 13:07:28.640764 ID:IWfUvSOJ
何が嫌って共産党と土台人にノウハウ入って無駄に自衛隊基地とかに迷惑かけてくる様になるかもしれないこと

3989 :常態の名無しさん:2025/06/02(月) 13:07:39.542603 ID:wgl1WubI
>>3915
ワイのマッマはおやつ!って言ってもお仏壇の写真の中で微笑んでるだけやぞ

3990 :常態の名無しさん:2025/06/02(月) 13:08:20.107837 ID:kljZPBzY
>>3983
ポストアポカリプスとしてはええヤンケ
いいポストアポカリプス物を探しても有名作以外はなかなかな……

3991 :常態の名無しさん:2025/06/02(月) 13:08:33.556364 ID:PIi/PCDM
>>3989
ほんとに微笑んでるか?泣いていか?

3992 :常態の名無しさん:2025/06/02(月) 13:14:07.076993 ID:1tlFbLdk
>>3991
上側から見ると笑って、下側から見ると怒って、左右から見ると目で追ってくれる

3993 :常態の名無しさん:2025/06/02(月) 13:15:04.262310 ID:m4DOAjs1
>>3987
狙いは、あくまでウクライナの都市と民間人を攻撃する爆撃機を無力化する事です
この方法以外の手段はありませんでした、となるからギリギリセーフなのか

ただ利用された民間人の運ちゃんがなあ
兵士じゃないから捕虜でもないし、犯罪者として処理されるとして
ロシアで無事で済まされるかどうか

3994 :常態の名無しさん:2025/06/02(月) 13:16:29.405198 ID:QgHYIKhV
戦術として確立されたら対策もとれるから、自国が食らう前に公開されれば得さ
いますこし予算をいただければ

関係ないがバタリアンを作る液体を運ぶ運ちゃんおもいだした

3995 :常態の名無しさん:2025/06/02(月) 13:16:58.432084 ID:0fjHK7Dc
まぁ同じ手は何度も使えないからね

3996 :常態の名無しさん:2025/06/02(月) 13:18:14.557782 ID:m4DOAjs1
>>3995
警戒させて労力を使わせるだけでも有効だしね、こういう手は

やられる側はたまったものじゃないが。平時でも使えるし

3997 :常態の名無しさん:2025/06/02(月) 13:18:16.342279 ID:7oD7MQRm
>>3990
アポカリプスホテル見てる?いいぞガンタンクロボッ娘…

3998 :常態の名無しさん:2025/06/02(月) 13:18:49.710072 ID:SVOmuEFi
同じ手を使えなくするために相手のリソースを割かせることが出来るから実際効果的
油断したらもう一回やれるし

3999 :常態の名無しさん:2025/06/02(月) 13:20:10.221125 ID:kljZPBzY
>>3997
こんなアニメあったのか……

4000 :常態の名無しさん:2025/06/02(月) 13:21:41.971115 ID:Qt/vFdhy
なんか一昔前の女子向けアニメやロボットアニメのOPみたいだ

薔薇と椿テーマソング「華の淑女」ロングバージョン
ttps://www.youtube.com/watch?v=ourQaH6aDVs

4001 :常態の名無しさん:2025/06/02(月) 13:32:20.312851 ID:IWfUvSOJ
>>3994
AWACS用掩体壕なんて4桁億円ぐらい掛かるからまた増税やな

陸海空の主要基地だけじゃなく、皇居や永田町、インフラ設備、原発、etc...
こんな攻撃されたら防ぎきれませんよ

4002 :常態の名無しさん:2025/06/02(月) 13:34:01.840356 ID:CzdQGKWA
今期は鬼を斬るやつ見てるけど、鬼滅より前の作品らしい
wiki見る限りじっくりやるなら1クールにまとめたらダメな作品だった

4003 :常態の名無しさん:2025/06/02(月) 13:34:18.588566 ID:Fb+MQasK
艦船の撃沈はできないとしても、停泊時に目であるレーダーや甲板上の装備に突っ込まれたらそれだけで戦力として成り立たなくなる。ミサイルみたいに発射の兆候を掴んで迎撃できるものではないし、一般人でも簡単に作れるから民有地と基地が隣接してる日本はもう対策不可能

4004 :常態の名無しさん:2025/06/02(月) 13:37:05.842885 ID:qUy6b1cc
共産党とか宗教団体とかがドローン買い込みそう

4005 :常態の名無しさん:2025/06/02(月) 13:37:37.154505 ID:wgl1WubI
>>4002
星間国家から8話くらい分けてやりゃ丁度いいな

4006 :常態の名無しさん:2025/06/02(月) 13:38:43.408397 ID:GTh+M+MJ
スーパーロボット大戦とかしたホテル

4007 :常態の名無しさん:2025/06/02(月) 13:39:05.832327 ID:Jlx8+4de
公安の事知らない人多く無い?

4008 :常態の名無しさん:2025/06/02(月) 13:40:18.844135 ID:NBdgYz4E
公安?ああ御座候の中身だね。粒あん最高

4009 :常態の名無しさん:2025/06/02(月) 13:40:35.717947 ID:0fjHK7Dc
というか今回のウクライナ軍のやり方は世界中の警察が頭抱えてるよ
テロに応用されると防ぐのが非常に面倒だから

4010 :常態の名無しさん:2025/06/02(月) 13:41:20.677482 ID:UV/L2gkk
ポストアポカリプスは望郷太郎と天国大魔境とウスズミの果てがよかった
天国大魔境はアニメ化されたけど続きで反社が弱者ビジネスしてる話の映像化は難しそ

4011 :常態の名無しさん:2025/06/02(月) 13:45:06.597947 ID:Fb+MQasK
>>4009
2015年に日本の首相官邸がドローンに積まれた放射性物質物質による攻撃を受けたことみんな忘れてるだろうなあ

4012 :常態の名無しさん:2025/06/02(月) 13:45:29.659236 ID:m4DOAjs1
>>4007
公安と一口に言っても、公安警察・公安検察・公安隠密・公安陰陽とあるからな
一般的には公安警察なんだろうけど

4013 :常態の名無しさん:2025/06/02(月) 13:46:31.235650 ID:Fb+MQasK
例えばISILみたいなテロリストたちに手口を模倣されると安価で空軍力を激減させられるし民間空港でコレをやられたら…

4014 :常態の名無しさん:2025/06/02(月) 13:47:50.664881 ID:muAWUKRb
お庭番とか・・・
ニンジャは実在しない。 いいね?

4015 :常態の名無しさん:2025/06/02(月) 13:48:08.072789 ID:NC4p8ezc
ドローンテロの発想はそんなに新しくないだろう
ドローンが出始めた頃に都市部で毒ガスや病原菌ばら撒くのに使えるし、爆弾もいける。なんて話は何度も見た
国家レベルだと派手な花火になるだけ

4016 :常態の名無しさん:2025/06/02(月) 13:48:24.961051 ID:IWfUvSOJ
コンテナ船にコンテナとして偽装した発射台を乗せて敵国の港に送り込んで、そこから開戦と同時に発射して沿岸および内陸の首都機能・空港・軍事基地を対空配備させる前に粉砕することができるかも

4017 :常態の名無しさん:2025/06/02(月) 13:49:12.537317 ID:NBdgYz4E
ニンジャもいないしセガは負けたんだよ
だからこの話はここでおしまいなんだ

4018 :常態の名無しさん:2025/06/02(月) 13:53:10.465604 ID:GTh+M+MJ
>>4008
それはこしあん。あれだ山梨県と長野県と新潟の総称だろ、ワインがおいしいよね

4019 :常態の名無しさん:2025/06/02(月) 13:54:31.786853 ID:GTh+M+MJ
>>4012
わい公安の人の名刺もってるわ、ずいぶん前にオウム関連でもらった

4020 :常態の名無しさん:2025/06/02(月) 13:56:32.464777 ID:K/49RHFm
>>4004
日本共産党は職員の残業代払えないぐらいには貧乏だって聞いたぞ

4021 :常態の名無しさん:2025/06/02(月) 13:58:46.454999 ID:wgl1WubI
売れ残りでも捨てるよりかはいいのか
ttps://i.imgur.com/D8cm2Jx.jpeg

4022 :常態の名無しさん:2025/06/02(月) 13:59:52.228243 ID:baEL7/gA
>>3985
惑星Ziにコンボイ司令官とダイアクロン兵士が漂着したとか?
ワイルドで地球にZOIDS連れてきてたしそっちの個体かもしれんが

4023 :常態の名無しさん:2025/06/02(月) 13:59:58.636065 ID:lyc6+yOP
>>4021
ゴミは重量や袋の数で金額変わるからね
少しでも減らせる方が良い

4024 :常態の名無しさん:2025/06/02(月) 14:00:47.258154 ID:0fjHK7Dc
糞みたいな値段でも丸赤字よりマシなんだよ

4025 :常態の名無しさん:2025/06/02(月) 14:01:43.591238 ID:AM9h4IIa
>>4021
食い物として売らずににじさんじの絵が入った袋として売ってるのかこれw>賞味期限5ヶ月過ぎ

4026 :常態の名無しさん:2025/06/02(月) 14:04:45.628898 ID:GTh+M+MJ
賞味期限は味の劣化があるかもしれないからぐらいのやつだからな
湿気てないなら食えるだろう

4027 :常態の名無しさん:2025/06/02(月) 14:05:28.593291 ID:JeT+57LG
ポップコーンは家畜に食わせるには味がこすぎるか

4028 :常態の名無しさん:2025/06/02(月) 14:06:52.871343 ID:wgl1WubI
>>4025
消費期限の食品はそれ過ぎたらアウト
賞味期限の食品はそれ過ぎても売ってもokなんよ
味が保証される期間なので美味いかどうかは知らん

4029 :常態の名無しさん:2025/06/02(月) 14:25:49.723918 ID:kljZPBzY
>>4027
砕いて他の飼料と混ぜて薄めればええんちゃう?

4030 :常態の名無しさん:2025/06/02(月) 14:38:21.553522 ID:AM9h4IIa
というか元値、11g入のポップコーンで250円台…? ほぼステッカーの値段では…?

4031 :常態の名無しさん:2025/06/02(月) 15:02:32.171688 ID:NBdgYz4E
神龍!!この世界からカメムシとゴキブリ…いや昆虫を全て消してくれ!

4032 :常態の名無しさん:2025/06/02(月) 15:07:27.037682 ID:e4HISejF
>>4031
果樹「グエー繁殖出来ないンゴ」

4033 :常態の名無しさん:2025/06/02(月) 15:22:27.093514 ID:fNmg+1dL
祭りやってんな!屋台でなんか買おうよ!
友人「いや、かつや行こうぜ、多分その方が満足すっぞ」
えー?

腹一杯だぁ…何あの男子高校生みたいなどんぶり…

4034 :常態の名無しさん:2025/06/02(月) 15:32:22.796271 ID:SVOmuEFi
>>4030
多分実測重量から内容量表記重量引いてポップコーンではなく袋を売ってますってやってんじゃね?

4035 :常態の名無しさん:2025/06/02(月) 15:33:51.850884 ID:Mg9VPmrK
>>4030
多分実測重量から内容量表記重量引いてポップコーンではなく袋を売ってますってやってんじゃね?

4036 :常態の名無しさん:2025/06/02(月) 15:35:26.712802 ID:E2xg5xjk
>>4033
その頭の切れる友達大事にしろよ

4037 :常態の名無しさん:2025/06/02(月) 15:36:17.161030 ID:Q+O1GXK4
過剰戦力…
ttps://x.com/tohirokonno/status/1929400319860937073?t=Dtn9xSwuM-krAne4G_6fBQ&s=19
ttps://pbs.twimg.com/media/GsabXIQaUAA08Ma.jpg

4038 :常態の名無しさん:2025/06/02(月) 15:44:15.952600 ID:TcPaFp+r
>>4030
SMP「何の問題ですか?」

4039 :常態の名無しさん:2025/06/02(月) 15:44:25.055033 ID:myPXixtO
>>4037
そいつを一体逃しただけで計画破綻させられるのに4体も居るとか

4040 :常態の名無しさん:2025/06/02(月) 15:45:12.368299 ID:L5uqO12f
>>4037
これでモゲないジョイント偉いな

4041 :常態の名無しさん:2025/06/02(月) 15:45:26.038562 ID:2WwNDWV0
でもそいつ4つに斬ったら4体に増えた実績あるし

4042 :常態の名無しさん:2025/06/02(月) 15:46:06.992724 ID:b5R4Pinj
どいつ逃がしても逆転頑張りそうだが
カービィが一番ヤバいのになぜカービィ逃がすのか

4043 :常態の名無しさん:2025/06/02(月) 15:47:53.325756 ID:NBdgYz4E
みなさん備蓄米買いました?

4044 :常態の名無しさん:2025/06/02(月) 15:48:22.281206 ID:qUy6b1cc
そこそこ売れたよ

4045 :無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2025/06/02(月) 15:48:29.262950 ID:xVUWAFef
タックス!(納税

4046 :常態の名無しさん:2025/06/02(月) 15:49:08.834033 ID:NC4p8ezc
フリータックス

4047 :常態の名無しさん:2025/06/02(月) 15:49:48.508895 ID:aCTcWsDZ
>>4037
コイツをふたつ破壊したエグザベくんまじすげぇ

4048 :常態の名無しさん:2025/06/02(月) 15:49:59.013390 ID:qUy6b1cc
車でタックス!野外でタックス!

4049 :常態の名無しさん:2025/06/02(月) 15:50:02.999737 ID:/tVL78Z8
南国ではフリー〇ックスし放題らしいな

4050 :常態の名無しさん:2025/06/02(月) 15:51:34.619297 ID:NBdgYz4E
メジロシティではタックスフリーですわ
無料で鋼の意志をお配りしてますわ

4051 :常態の名無しさん:2025/06/02(月) 15:51:37.379750 ID:qMFG1WUB
灯火の星はシナリオムービーは素晴らしいんだけど
実際は即マリオが加入するし芋蔓式にファイターが加入するからあんまりカービィの孤軍奮闘感はない
カービィじゃなくても誰か一人生き残れば大体同じ流れになった

4052 :常態の名無しさん:2025/06/02(月) 15:56:22.296421 ID:PIi/PCDM
>>4048
つまり車修理か

4053 :常態の名無しさん:2025/06/02(月) 15:57:46.756611 ID:NBdgYz4E
朗報 switch2 人気タイトル続々登場
ttps://tadaup.jp/8054dc69.png


4054 :常態の名無しさん:2025/06/02(月) 15:58:21.858509 ID:mUdYQwBy
誓って殺しはやっていません

4055 :常態の名無しさん:2025/06/02(月) 15:59:04.028678 ID:qUy6b1cc
すげえ!ここまでやっても死なねぇぜ!

4056 :常態の名無しさん:2025/06/02(月) 16:00:02.725726 ID:UV/L2gkk
こいつに車修理をやらせてやりたいんですがかまいませんね!!

4057 :常態の名無しさん:2025/06/02(月) 16:00:50.141724 ID:NBdgYz4E
どぼめじろう「誓ってNTRは書いてません」

4058 :常態の名無しさん:2025/06/02(月) 16:01:59.933445 ID:3KWJvuU2
※龍が如くの世界の人間は特殊な訓練を受けているのでヘリを撃ち落とされたり頭を電子レンジで温められても死にません

4059 :常態の名無しさん:2025/06/02(月) 16:05:20.790444 ID:HCNiWPiW
龍が如く9はどうなるかなー
一番とサッちゃんは結婚すんのか

4060 :常態の名無しさん:2025/06/02(月) 16:05:51.044748 ID:oZrVVWQh
>>4057
トプロ「あの、この金髪っぽい茶髪のウマ娘と沖田トレーナーっぽい枯れコメ本は?」

4061 :常態の名無しさん:2025/06/02(月) 16:08:00.791136 ID:dIzpN90O
カービィはテンション上がると増えるからな

4062 :常態の名無しさん:2025/06/02(月) 16:10:05.185181 ID:L5uqO12f
ダンスのとき増えるのってそういう

4063 :常態の名無しさん:2025/06/02(月) 16:11:17.276487 ID:oZrVVWQh
Q:ゴールするとなんで増えるの?
A:嬉しいから

4064 :常態の名無しさん:2025/06/02(月) 16:11:30.701437 ID:AtBjANwZ
ポケサーやろうぜ!

4065 :常態の名無しさん:2025/06/02(月) 16:11:52.781136 ID:Xzp6GnuS
>>4058
※ただしムービー場面になったら展開によって誰でも死にます

4066 :常態の名無しさん:2025/06/02(月) 16:12:44.930055 ID:qWkao5dK
解説動画みるとファイターの性格や能力を把握してやった
初代カービィでしか使ってないワープスタのワープ能力を把握してないから負けた
あの光線はワープしないとかわせない、だからワープ能力持ちは念入りにつぶした

4067 :常態の名無しさん:2025/06/02(月) 16:14:13.044399 ID:HCNiWPiW
自分を死んだことにして名前も捨てさり、フィクサーの犬になってもポケサーだけはやめられねえんだ

4068 :常態の名無しさん:2025/06/02(月) 16:20:11.265426 ID:NBdgYz4E
君たちには龍が如く6をプレイする権利を与えよう

>>4060
純愛よ。ジッサイ最後は幸せそうに二人は笑ってるじゃない

4069 :常態の名無しさん:2025/06/02(月) 16:26:22.125544 ID:QB0wMeBL
トプロのことNTRって呼ぶな

4070 :常態の名無しさん:2025/06/02(月) 16:28:47.072344 ID:b5R4Pinj
キーラがだいたいファイターメタ

つまりキーラ=サクライ説

4071 :常態の名無しさん:2025/06/02(月) 16:29:10.757735 ID:NC4p8ezc
わかったよ、仕方ないな
まーた家元がナリタトップロードされてる・・・

4072 :常態の名無しさん:2025/06/02(月) 16:31:22.311843 ID:myPXixtO
毎日更新が終了とな
ttps://x.com/famitsu/status/1929084339163464154?t=NB1Ln3H_Hq0S23qnPSLkOw&s=19

4073 :常態の名無しさん:2025/06/02(月) 16:31:27.222426 ID:+v+Fj36X
いちおうサークライが言うにはベヨネッタとパルテナも逃走に徹すれば生存の目はあったらしい
ベヨネッタは回避、パルテナは防御を選んだのでやられた
カービィだけが一目散に逃走を選択して逃げ切った
個人的にソニックもいけたと思うけどピカ様に手を差し伸べたのが敗着

4074 :常態の名無しさん:2025/06/02(月) 16:34:22.010157 ID:ZFDe6sFY
黙れ小僧!サンは哀れで醜い我が娘だ!
この前なんか「お母さん、私のスマホ知らない?」ってLINEで聞いてきたぞ!
お前にサンが救えるか!?

4075 :常態の名無しさん:2025/06/02(月) 16:34:24.642924 ID:qUy6b1cc
家元は子宮以外は常夫さん一筋定期

4076 :常態の名無しさん:2025/06/02(月) 16:35:15.098246 ID:b5R4Pinj
>>4074
パソコンでLINEしてきたのかもしれんし… 
あんま使わないけどな、パソコンLINE…

4077 :常態の名無しさん:2025/06/02(月) 16:36:15.154120 ID:AM9h4IIa
>>4074
ソイツ、サンじゃなくてよし子って言わない…?

4078 :常態の名無しさん:2025/06/02(月) 16:37:32.833239 ID:01Z9Z6Lr
>>4073
ソニックはスマブラの装備で銀河渡って退避が難しいんじゃないかな

4079 :常態の名無しさん:2025/06/02(月) 16:38:29.956941 ID:U/SnR5yp
>>4043
買わぬ
食うもん他にいくらでもあるわ

現代先進国ってスゲーな……
100年ぐらい前なら買占め → 米不足のコンボで餓死者がゴロゴロ出てそうだ

4080 :常態の名無しさん:2025/06/02(月) 16:38:46.351912 ID:NBdgYz4E
メロスの時代にスマホあったら全部解決じゃん

4081 :常態の名無しさん:2025/06/02(月) 16:41:13.745221 ID:U/SnR5yp
>>4080
メロスもきっちり死んで解決しない?
いや、そっちのほうが良いか

4082 :常態の名無しさん:2025/06/02(月) 16:41:16.873743 ID:/tVL78Z8
>>4077
あらゆるプラス要素を台無しにするよし子

4083 :常態の名無しさん:2025/06/02(月) 16:41:23.020880 ID:PIi/PCDM
>>4074
よし子とサンを取り違えてないか

4084 :常態の名無しさん:2025/06/02(月) 16:41:54.116500 ID:pKcyWtY3
ワイ任天堂重役 もっかい夢を見る島をリメイクさせるに踏み切る(無能)

4085 :常態の名無しさん:2025/06/02(月) 16:42:10.051418 ID:b5R4Pinj
やめなよ
スマホあったら多分太宰とか芥川のXクッソ炎上してるとかいうのやめなよ

4086 :常態の名無しさん:2025/06/02(月) 16:43:11.183409 ID:NBdgYz4E
戦国時代の5ch
「宇喜多さんからお茶会の誘い来たけど質問ある?」

4087 :常態の名無しさん:2025/06/02(月) 16:43:17.784065 ID:3KWJvuU2
メロスは激怒した。必ずかの通信制限を除かねばならぬと決意した
Wifiを求めて走れメロス

4088 :常態の名無しさん:2025/06/02(月) 16:43:44.310908 ID:AM9h4IIa
>>4086
茶室をチャットルーム扱いしたなろう作品がなかったか…?

4089 :常態の名無しさん:2025/06/02(月) 16:44:36.558232 ID:b5R4Pinj
悲報 ワイ、裏切られて寺焼かれる
とかスレ立てするノッブ

4090 :常態の名無しさん:2025/06/02(月) 16:44:37.377974 ID:QgHYIKhV
ちまたの無料wifiは安全なのか

4091 :常態の名無しさん:2025/06/02(月) 16:44:58.047434 ID:Xzp6GnuS
>>4084
リメイクの出来良くなかったの?

4092 :常態の名無しさん:2025/06/02(月) 16:46:05.679108 ID:ZFDe6sFY
メイ「ほんとだもん!地球は平面だってネットで見たもん!」

4093 :常態の名無しさん:2025/06/02(月) 16:46:07.066951 ID:AM9h4IIa
>>4089
QNKがガチマナー違反になっちゃう…。 Lineしましょうよ信長様…。

4094 :常態の名無しさん:2025/06/02(月) 16:47:06.782168 ID:NBdgYz4E
明智光秀の部下「貴様〜インターネットをやっているなぁ〜?」

4095 :常態の名無しさん:2025/06/02(月) 16:47:15.909931 ID:ZFDe6sFY
明智光秀「安価で行動する」

4096 :常態の名無しさん:2025/06/02(月) 16:48:01.516321 ID:3KWJvuU2
>>4095
本能寺のノッブ襲撃しようず

4097 :常態の名無しさん:2025/06/02(月) 16:48:53.342685 ID:U/SnR5yp
>>4089
某織田信長の家臣だけど安価で行動する(1001)
 ↓
【超速報】本 能 寺 燃 え て る その参(528)

4098 :常態の名無しさん:2025/06/02(月) 16:48:59.462794 ID:AM9h4IIa
>>4095
カブキマンとしてノッブにエロコラ渡すのが先だろ?

4099 :常態の名無しさん:2025/06/02(月) 16:52:17.362737 ID:dsRLM1Kl
トプロはちんちんに来るウマ娘部門上位
なんやあのドスケベボディは…

4100 :常態の名無しさん:2025/06/02(月) 16:52:23.881814 ID:NBdgYz4E
足利将軍のスパムメール爆弾俺んとこにも来たんだけど…

4101 :常態の名無しさん:2025/06/02(月) 16:52:25.004893 ID:TcPaFp+r
SNSで王様を批判して開示請求を受けるメロス

4102 :常態の名無しさん:2025/06/02(月) 16:53:03.510546 ID:NBdgYz4E
>>4099
そうだね。だからそのボディを維持する為に焼肉はやめておこうね


4103 :常態の名無しさん:2025/06/02(月) 16:53:37.933470 ID:4drXpB54
インクに逃げ込むイカちゃんC帯とか言われてるのがウケる
初参戦だからって甘えんなこれがスマブラだぞ

4104 :常態の名無しさん:2025/06/02(月) 16:54:12.548971 ID:ZFDe6sFY
楽園運営事務局です。
本日、下記のユーザーを追放処分としました。
・アダム
・イヴ

また、楽園の利用規約に以下を追加いたしました。
・知恵の実を食べないこと。
・蛇の唆しに乗らないこと。

楽園の利用者の皆様におかれましては利用規約を遵守していただきますようお願い申し上げます。

4105 :常態の名無しさん:2025/06/02(月) 16:54:18.575465 ID:gbNHA6zG
SNSで悪口を書かれて粛清しまくる王様

4106 :常態の名無しさん:2025/06/02(月) 16:55:22.131789 ID:ZFDe6sFY
ウイルスメールをばらまく爆弾正

4107 :常態の名無しさん:2025/06/02(月) 16:57:47.026828 ID:CjTf+Og6
やっぱり青王はクソだな時代は赤

4108 :常態の名無しさん:2025/06/02(月) 16:58:31.923391 ID:Ti41oyyg
最期まで迷惑メール送信し続ける足利義昭

4109 :常態の名無しさん:2025/06/02(月) 16:59:55.240164 ID:VPbChR+b
でも赤王ちゃまはちょっとおっぱいが小さいからなぁ
乳上くらいは最低でもないと今後のインフレについていけない

4110 :常態の名無しさん:2025/06/02(月) 17:00:20.410991 ID:dOOBQyz1
因みに今今日本向けの詐欺メールが超増えてるんだよね確か世界のい詐欺メールの9割ぐらいが日本向けって問うデータもあったかな?
理由としてはchatGPTなどの生成AIで今まで不可侵の壁として機能してた日本語が生成可能になったから

4111 :常態の名無しさん:2025/06/02(月) 17:00:22.708099 ID:NBdgYz4E
バカッターばかりの九州地方

4112 :常態の名無しさん:2025/06/02(月) 17:00:29.771024 ID:dIzpN90O
ttps://x.com/uma_musu/status/1929375206235369885
俺のような弱者はどうすればいいんだよ……

4113 :常態の名無しさん:2025/06/02(月) 17:01:39.770954 ID:lyc6+yOP
赤王ちゃまはドラコーという正しい姿が出たから青黒も上下乳もユニヴァース連中ももはや敵ではないぞ
デカくなるな

4114 :常態の名無しさん:2025/06/02(月) 17:02:35.256262 ID:DHHr9r0k
>>4112
ttps://youtu.be/aTvexNLRwHw

4115 :常態の名無しさん:2025/06/02(月) 17:03:08.633376 ID:VPbChR+b
鞘重、しっとりしてそう

4116 :常態の名無しさん:2025/06/02(月) 17:03:50.739329 ID:NBdgYz4E
俺は邪ンヌに土下座しておっぱい見せてもらう
お前はジャンヌに無理やりおっぱい押し付けられる
そこに何の違いもありゃしねえだろうが!

4117 :常態の名無しさん:2025/06/02(月) 17:04:48.926160 ID:DHHr9r0k
ドラコーはなあ、三臨がアーケード版ならよかったのに
なんかアプリ版だといつもの赤王になっちゃって残念
せっかくのオルタ的立ち位置の性格が違うネロだったのに、こいつどのバージョンでも性格同じだから欲しくならないだよなあ

4118 :常態の名無しさん:2025/06/02(月) 17:06:11.094892 ID:TcPaFp+r
デバフムカつく派とデバフなしで廃人に勝てというのか派の溝は深い

4119 :常態の名無しさん:2025/06/02(月) 17:07:10.170858 ID:dOOBQyz1
>>4109
だんだん胸が大きくなって言ってるんですね

ttps://i.imgur.com/ZFrn5TC.jpeg
ttps://i.imgur.com/SfKG73n.png

4120 :常態の名無しさん:2025/06/02(月) 17:07:36.993903 ID:Wt5GgWZs
ソシャゲで金と時間を捧げてないやつは狩られる側なんだからかなしゃーないで納得していけ

4121 :常態の名無しさん:2025/06/02(月) 17:10:42.681406 ID:lmhBnu6m
赤王は童帝の描いたような性格なら良かったんだがなあ

4122 :常態の名無しさん:2025/06/02(月) 17:11:19.782307 ID:U/SnR5yp
>>4112
ソシャゲのやめ時じゃ
面白いゲームなんぞ、ごまんとあろう

4123 :常態の名無しさん:2025/06/02(月) 17:11:32.347449 ID:gbNHA6zG
ワイはFGO無課金だからあんまり文句を言えん
コヤンもオベロンもマーリンもスカスカもいないけどキャストリアと孔明がいるからままえやろ

4124 :常態の名無しさん:2025/06/02(月) 17:12:31.369481 ID:NBdgYz4E
マスターデュエルの新パックライゼオルもマリスも来ねえのかよクソが

4125 :常態の名無しさん:2025/06/02(月) 17:15:08.747343 ID:DHHr9r0k
そもそも赤王って一時期異様に持ち上げられたけど人気投票はセイバー総選挙で三位のブービーだし
型月総選挙でも青王は愚かキャス狐にも勝ったことないんだけどな
なんで一時期型月ナンバーワンヒロインと言わんばかりに持ち上げられてたのか全く分からない
エクストラ発売当時は貴重だった復帰直後の丹下桜声しか強みが特にない

4126 :常態の名無しさん:2025/06/02(月) 17:15:11.815882 ID:KuSZLwdv
>>4116
だがいなくなった

4127 :常態の名無しさん:2025/06/02(月) 17:15:13.673542 ID:l/x31/TQ
>>4120
ドロップ運やガチャ運というリアルラック持ちは、容易く廃人と廃課金以外をひっくり返す

4128 :常態の名無しさん:2025/06/02(月) 17:15:39.752665 ID:lyc6+yOP
>>4117
シナリオ的にはそうなるのはわかるけどそれはそれとして最初のドラコーの見た目が好みで回したから残念
伊吹童子や他の成長する鯖もロリ状態のままの季節限定とかくれないかな

4129 :常態の名無しさん:2025/06/02(月) 17:16:17.586375 ID:KuSZLwdv
>>4125
書いてるじゃん
丹下桜だからだよ

4130 :常態の名無しさん:2025/06/02(月) 17:16:20.064414 ID:dOOBQyz1
因みに最初気の頃はこう

ttps://i.imgur.com/ZEux5Qm.png

4131 :常態の名無しさん:2025/06/02(月) 17:19:42.271831 ID:IGugJiUl
>>4129
ワイくん斎藤千和派なんで……

4132 :常態の名無しさん:2025/06/02(月) 17:20:41.975364 ID:wxqj+Pb2
キャットこそ真のメインヒロインにして良妻賢母だワン

4133 :常態の名無しさん:2025/06/02(月) 17:22:07.468407 ID:b5R4Pinj
一時期ソシャゲから逃げてゼノブレイド2やってた

ガチャゲーでした…楽しかったけど…

4134 :常態の名無しさん:2025/06/02(月) 17:23:45.190991 ID:4oM9JKyV
やっぱFateのヒロインはセイバーだからじゃね?
青王しかいないときに新ヒロインで来てくれて丹下桜でおっぱいおおきくて可愛い

推さない理由がない

4135 :常態の名無しさん:2025/06/02(月) 17:24:39.787951 ID:L5uqO12f
セイバー顔でも声が違っていいという新たな可能性を広げた星の開拓者なんだ

4136 :常態の名無しさん:2025/06/02(月) 17:25:14.607491 ID:/tVL78Z8
第一印象はアルトリアのコンパチシリーズだったな
最初期はお山も小さかったし

4137 :常態の名無しさん:2025/06/02(月) 17:25:57.338649 ID:Wt5GgWZs
男装してたはずなのにでかい胸晒してるのはおかしいよなぁ?

4138 :常態の名無しさん:2025/06/02(月) 17:26:46.929603 ID:yi4+CIP5
>>4125
きのこが赤王推しでキャス狐嫌いだから。

4139 :常態の名無しさん:2025/06/02(月) 17:27:14.744083 ID:0EsEI0av
盛っておる!(皇帝特権)

4140 :常態の名無しさん:2025/06/02(月) 17:27:59.245060 ID:b5R4Pinj
>>4137
ISのシャルさんはアニメ化するに当たって大分盛られたそうやな
だからお前それは無茶やろみたいになったとか

4141 :常態の名無しさん:2025/06/02(月) 17:28:42.849834 ID:lyc6+yOP
比較対象が青だから最初からでかい扱い
ただ絵柄安定してない頃だから小さい一枚絵もあるだけ
ttps://i.imgur.com/Io5ArFT.jpeg

4142 :常態の名無しさん:2025/06/02(月) 17:29:37.478111 ID:1w8ZJSMj
ゼノブレ2で思い出すのはレアブレイド残り一体でガチャ回し続けてるのに一向に出なかった時やな
ガチャ産はとっくにコンプしてて最後のはイベントだってなったときの脱力感よ

4143 :常態の名無しさん:2025/06/02(月) 17:29:50.297513 ID:gbNHA6zG
こんなだっけ?
白い服を着た幼女だった気が

4144 :常態の名無しさん:2025/06/02(月) 17:32:36.870056 ID:0685MFIe
>>4124
来たら来たでWCS前に来るなクソがって言われるぞ

4145 :常態の名無しさん:2025/06/02(月) 17:36:58.247663 ID:UV/L2gkk
赤王ちゃまトリガーがリメイクしたら凄い魔乳になるんだろうなぁ

4146 :常態の名無しさん:2025/06/02(月) 17:39:14.700739 ID:AtBjANwZ
最近はどう?なんかいいゲームある?

4147 :常態の名無しさん:2025/06/02(月) 17:39:33.683537 ID:2YLvuWSn
>>4118
味変自体は定期的にすべきと思ってる

4148 :常態の名無しさん:2025/06/02(月) 17:40:09.648016 ID:b5R4Pinj
ミュージアムマイルくん2400でバッテバテって…皐月なんで勝てたん
あとそれ見抜いて人気なかった馬券買ってる連中はなんなん
何見てわかったん…

4149 :常態の名無しさん:2025/06/02(月) 17:41:25.499095 ID:NC4p8ezc
>>4146
ファンタジーライフの新作は寄り道好きならかなり良い

4150 :常態の名無しさん:2025/06/02(月) 17:42:01.122605 ID:myPXixtO
>>4146
マリカーの新作で

4151 :常態の名無しさん:2025/06/02(月) 17:43:58.599072 ID:NOuXpAOF
そういえば、Fate/EXTRAのリメイクって出たっけ?

4152 :常態の名無しさん:2025/06/02(月) 17:44:40.311151 ID:GTh+M+MJ
6/5日運送屋さん大変だろうな、switch2を置き配にして盗難とかありそうだし
配送する荷物の量がものすごいことになるのは確定だし

4153 :常態の名無しさん:2025/06/02(月) 17:45:03.717456 ID:b5R4Pinj
>>4151
メーカーが無くなったらしいから多分スパロボ64みたいに権利クソめんどくさくなってそう

4154 :常態の名無しさん:2025/06/02(月) 17:45:30.626909 ID:0685MFIe
いったいこのスレの何人がマリカー遊べるんだろうか

4155 :常態の名無しさん:2025/06/02(月) 17:45:35.938389 ID:+dlxRPHV
ネロちゃまはヘソ見えないくらい乳あるやろ

4156 :常態の名無しさん:2025/06/02(月) 17:45:55.622099 ID:xCHKnGrL
>>4151
今年発売予定

4157 :常態の名無しさん:2025/06/02(月) 17:46:35.999022 ID:L5uqO12f
まあ月姫後半よりは早く出るだろう

4158 :常態の名無しさん:2025/06/02(月) 17:47:28.298141 ID:QLeybFI9
>>4079
あれ?それって太閤立志で俺らがやってた事じゃ…

4159 :常態の名無しさん:2025/06/02(月) 17:47:30.270745 ID:kxE/ms9h
>>4154
マリオカートインフィニティでまだまだ遊べるどん!
てかオープンワールド化っている…?

4160 :常態の名無しさん:2025/06/02(月) 17:47:38.230860 ID:+dlxRPHV
随分乳もケツもデカくなったんだな、ええ!?
俺の知ってるラクスはこんなムチムチじゃなかったぞ!!

4161 :常態の名無しさん:2025/06/02(月) 17:48:21.031463 ID:pKcyWtY3
1人で黙々やる仕事に転職したいンゴ…

4162 :常態の名無しさん:2025/06/02(月) 17:49:01.544153 ID:NOuXpAOF
>>4156
今年かあ・・・
制作発表から結構時間が経っていたから興味が大分薄れちゃったからその辺曖昧になってたわ

4163 :常態の名無しさん:2025/06/02(月) 17:50:02.727951 ID:AtBjANwZ
>>4149
そういえばXで見かけた気がするな

4164 :常態の名無しさん:2025/06/02(月) 17:53:09.214947 ID:WlIA46fh
EXTRAはリメイクでシステム相当変わってなかったらやる気にならんくらい戦闘嫌い
シナリオ人質に取られてたから当時はやったけど

4165 :常態の名無しさん:2025/06/02(月) 17:55:46.422727 ID:b5R4Pinj
会社つぶれたから権利関係で出なさそう

だっておwww
笑っていいよ…

4166 :常態の名無しさん:2025/06/02(月) 17:57:34.397087 ID:UV/L2gkk
背が小さくておっぱいがデッッッCV丹下嫌いなやつおらんやろ

4167 :常態の名無しさん:2025/06/02(月) 17:58:20.094722 ID:lF7GmGp2
>>4109
乳上も巨乳レースでは言うほど…かなって

4168 :常態の名無しさん:2025/06/02(月) 17:58:52.005220 ID:AtBjANwZ
巨乳レース上位にはパッションリップがいるから……

4169 :常態の名無しさん:2025/06/02(月) 18:00:11.468847 ID:l/x31/TQ
>>4164
無双シリーズイメージして中古で買ったけど、控えめに言って戦闘クソつまんなかった
つまんないとレビューあったから、安いしいいかと心算してたけど想像の上を行った

4170 :常態の名無しさん:2025/06/02(月) 18:00:23.741870 ID:fCc+jyrs
今月デススト2発売だっけか
チュートリアルがメキシコでメイン舞台はオーストラリア大陸

4171 :常態の名無しさん:2025/06/02(月) 18:01:20.720796 ID:xCHKnGrL
>>4169
無双イメージってそれはextraではなくてextellaでは?

4172 :常態の名無しさん:2025/06/02(月) 18:01:40.979898 ID:dIzpN90O
メジロアルダン!
サトノダイヤモンド!
アストンマーチャン!
エイシンフラッシュ!
ダイワスカーレット!

童帝殺し四天王!!

4173 :常態の名無しさん:2025/06/02(月) 18:02:07.320474 ID:l/x31/TQ
>>4171
混同してた?それなら悪い


4174 :常態の名無しさん:2025/06/02(月) 18:03:13.198690 ID:lF7GmGp2
>>4125
単にその時期の最新fateのアルトリア顔だったからじゃね?売りたいゲームのヒロイン優遇
あとは邪推するなら敢えて逆のこと言うタイプのネタ

4175 :常態の名無しさん:2025/06/02(月) 18:03:17.333954 ID:WlIA46fh
>>4169
それテラ
EXTRAは目隠しじゃんけんゲー

4176 :常態の名無しさん:2025/06/02(月) 18:03:19.141965 ID:dOOBQyz1
真の英雄は目で殺す!
あのカルナさん防御の上から狐殺すの止めてもらえませんか?

4177 :常態の名無しさん:2025/06/02(月) 18:03:43.068763 ID:gbNHA6zG
お前はエクストラ!俺はエクステラ!そこに何の違いもありゃしないだろうが!

4178 :常態の名無しさん:2025/06/02(月) 18:03:45.118394 ID:TZAFVrih
おい、その先は地獄だぞ
ttps://i.imgur.com/lZcBYto_lq.mp4

4179 :常態の名無しさん:2025/06/02(月) 18:04:59.270844 ID:l/x31/TQ
でもどっちかが名作だったわけでもないから混同しても許して

4180 :常態の名無しさん:2025/06/02(月) 18:05:04.093641 ID:qSU1x31L
細すぎるっぴ!
ttps://tadaup.jp/81f6b8ba.jpg

4181 :常態の名無しさん:2025/06/02(月) 18:05:40.602083 ID:r/HbFzjD
>>4172
足りなくない?

4182 :常態の名無しさん:2025/06/02(月) 18:08:22.011331 ID:4oM9JKyV
キャス狐はわからんパネルは黒天洞で潰して
わかるパネルを炎天とか氷天でリターン稼ぐゲーム
ネロはなんかゴリ押した記憶。無銘はどうだったか

4183 :常態の名無しさん:2025/06/02(月) 18:09:38.528842 ID:uRYULF4e
お、人気の要素ドカ盛りって感じ
ttps://x.com/HamelnFilgaia/status/1929398858452255039?t=0KkeQrZp4zmfSCtQFGmpbQ&s=19

4184 :常態の名無しさん:2025/06/02(月) 18:10:56.323221 ID:r/HbFzjD
ケモナーは異常性癖だってばよ!!

4185 :常態の名無しさん:2025/06/02(月) 18:11:28.861792 ID:gbNHA6zG
>>4172
トランセンドも入れようよ

4186 :常態の名無しさん:2025/06/02(月) 18:11:43.833069 ID:+dlxRPHV
>>4180
コレ偽物やろ
俺の知ってる乳上はもっと乳がデカくて尻がぶっとかった

4187 :常態の名無しさん:2025/06/02(月) 18:12:28.111152 ID:doGYtE3C
>>4183
ドラベースで見たことあるような顔が何人かいるな…

4188 :常態の名無しさん:2025/06/02(月) 18:13:33.534671 ID:U/SnR5yp
ジークアクス八話おもしろい
というかBeginning部分が純粋にエンタメとして面白い

そして毎話やってるビックリ部分も合わさって
相乗効果でさらに面白く感じる

4189 :常態の名無しさん:2025/06/02(月) 18:19:09.721339 ID:XUGErR7C
>>4188
スレが荒れるから信者はそろそろそういう板行ってくれないかなあ

4190 :常態の名無しさん:2025/06/02(月) 18:19:33.691213 ID:vHOJ13yD
試験までには間に合いそうも無いっすね
ttps://i.imgur.com/o5wLCbp.jpeg

4191 :常態の名無しさん:2025/06/02(月) 18:20:11.410664 ID:b5R4Pinj
一番醜いのは化け物を産み出した我々人間ですよ定期

4192 :常態の名無しさん:2025/06/02(月) 18:20:21.090962 ID:Tz2xUhBb
でもPSで出た「るろうに剣心十勇士陰謀編」のじゃんけん戦闘は斬新で最高に楽しかったんやけどなぁ…

4193 :常態の名無しさん:2025/06/02(月) 18:22:05.980923 ID:AGrUh+/B
>>4189
童帝も話してる話題だから、いい加減諦めろって

4194 :常態の名無しさん:2025/06/02(月) 18:23:11.690657 ID:TMWrArJS
>>4189
童帝をここから追い出せと言っているのか

4195 :常態の名無しさん:2025/06/02(月) 18:24:26.000846 ID:dOOBQyz1
そもそも童帝がガンダムとZガンダム大好きだからね

4196 :常態の名無しさん:2025/06/02(月) 18:25:01.656357 ID:WlIA46fh
ジークアクスがスパロボに出るのは何年くらいかかるかな
ゲッターチームにトマホークの使い方習うマチュとか見たい

4197 :常態の名無しさん:2025/06/02(月) 18:25:04.894457 ID:b5R4Pinj
童帝スレに下品な男は不要だ

童帝以外いなくなったよ
みたいなやつか

4198 :常態の名無しさん:2025/06/02(月) 18:25:23.386373 ID:WlIA46fh
>>4197
それ本当に童帝残れる?

4199 :常態の名無しさん:2025/06/02(月) 18:25:42.655218 ID:myPXixtO
スパロボが出るスパンが長くなっているからなあ

4200 :常態の名無しさん:2025/06/02(月) 18:25:48.420070 ID:IGugJiUl
つうか普通にアニメの話題じゃ荒れないよ普通に面白かったって話じゃ
荒れるのはアンチが湧いてくるとだからアンチがアンチ板行けで終わる話なんだよなあ

4201 :常態の名無しさん:2025/06/02(月) 18:26:20.731760 ID:dOOBQyz1
>>4197
童帝も残らない定期

4202 :常態の名無しさん:2025/06/02(月) 18:26:44.520659 ID:/tVL78Z8
堂帝がもう改造されて人間じゃなくてる可能性

4203 :常態の名無しさん:2025/06/02(月) 18:26:48.826099 ID:UV/L2gkk
俺もガンダムとFateと競馬とウマ娘とガンダムとマイサマーカーと寿司と政治とガンダムは専用の板でやってほしいわ

4204 :常態の名無しさん:2025/06/02(月) 18:27:02.764614 ID:/7t5XZue
下品なホモだけが残った…

4205 :常態の名無しさん:2025/06/02(月) 18:27:10.051819 ID:uRYULF4e
>>4193
荒らしに構うなって童帝に言われてるでしょ!

4206 :常態の名無しさん:2025/06/02(月) 18:27:27.010430 ID:3KWJvuU2
>>4203
もうドングリの話するしかねえ・・・

4207 :常態の名無しさん:2025/06/02(月) 18:27:34.612930 ID:b5R4Pinj
ぶっちゃけスパロボ最新作にまだグリッドマンユニバース出ないもんね
あれ大分立つのに
この調子じゃfreedomなんていつになるやら

4208 :常態の名無しさん:2025/06/02(月) 18:27:44.283365 ID:vnRHmpx9
>>4199
戦闘シーンのクオリティに金と時間を吸われっからね
個人的にはα位のそれなりに動いて機体いっぱいの方が好きなんだがなあ

4209 :常態の名無しさん:2025/06/02(月) 18:28:57.181968 ID:L5uqO12f
>>4196
すぐDDに出るんじゃないかと思ったけど水星もまだでてないんだな
というか鉄血で止まってるのか…

4210 :常態の名無しさん:2025/06/02(月) 18:29:13.988351 ID:2YLvuWSn
松ぼっくりの話もしろ

4211 :常態の名無しさん:2025/06/02(月) 18:29:14.730112 ID:oU5C4gHb
言論統制しようとしてる奴がいて草
管理スレ見たら居るのは知ってたけど

4212 :常態の名無しさん:2025/06/02(月) 18:29:27.841750 ID:/tVL78Z8
>>4206
今年のドングリちょっと味渋い気がするんだけどどう思う?

4213 :常態の名無しさん:2025/06/02(月) 18:29:52.734179 ID:AGrUh+/B
>>4203
車修理の専門板あるのかよ
一度実況動画見たら眠りそうになったわ

4214 :常態の名無しさん:2025/06/02(月) 18:31:28.986732 ID:b5R4Pinj
というかよく考えるとさ
エアリアル改造しといたら敵に回った時にクッソ強いエアリアルと戦うはめになるのか最新作

4215 :常態の名無しさん:2025/06/02(月) 18:31:45.282754 ID:BPQjZQ5i
ttps://news.denfaminicogamer.jp/news/250602l
今ならパンジャンドラム無料!

4216 :常態の名無しさん:2025/06/02(月) 18:31:56.396919 ID:+dlxRPHV
メンタル逝ってた時期はABEMAでずーっとドキュメンタリーチャンネル流してたけど
半分が車修理でもう半分が動物ドキュメンタリーだった

4217 :常態の名無しさん:2025/06/02(月) 18:32:02.486778 ID:U/SnR5yp
あれは90年代フィンランド人シミュレーターだから……

4218 :常態の名無しさん:2025/06/02(月) 18:32:03.271810 ID:L5uqO12f
どうしようと終盤になればヌルゲーだからあんま関係ないと思う

4219 :常態の名無しさん:2025/06/02(月) 18:32:28.335039 ID:dOOBQyz1
梅雨mode朝日

ttps://i.imgur.com/MYsTBMs.png

4220 :常態の名無しさん:2025/06/02(月) 18:32:49.025989 ID:V+fKgy/a
話のネタに
実現したらプリキュア史上最悪の敵 ttps://www.pixiv.net/artworks/116167354
あるいは ttps://www.pixiv.net/artworks/121107426   あくまでネタです


4221 :常態の名無しさん:2025/06/02(月) 18:32:53.849353 ID:WlIA46fh
スパロボはY発表の時にシステム刷新で時間かかったって言ってたから次は早いんじゃないかとも思う
少なくともVXTみたいに3作くらいは一部使い回しとシステムほぼ一緒でやるために並行してるだろうし

4222 :常態の名無しさん:2025/06/02(月) 18:32:55.190415 ID:9qsCC6po
>>4209
ガンダムあたりだと権利問題でホイホイ出せないんじゃないの
ブレイバーンみたいに早く出るのはそこらへんの契約とか先にやってるんじゃないかと

4223 :常態の名無しさん:2025/06/02(月) 18:34:08.037343 ID:AGrUh+/B
>>4211
言語統制なんてナノマシンで一発だよ
これもらりるれろの仕業なんだ

4224 :常態の名無しさん:2025/06/02(月) 18:34:17.356790 ID:9qsCC6po
>>4214
最近そういうのは無くなっていない?
記録容量に余裕が出来たからか敵と味方で別ユニット扱いになっているとか

4225 :常態の名無しさん:2025/06/02(月) 18:34:20.636145 ID:pKcyWtY3
>>4219
必ずお猫様が出てくるのは草

4226 :常態の名無しさん:2025/06/02(月) 18:34:32.164058 ID:TsXEyGcm
ちょっとスパロボの難易度昔に戻すか
具体的にはIMPACTくらいに

4227 :常態の名無しさん:2025/06/02(月) 18:35:22.744290 ID:fCc+jyrs
新システム作りと若手に作らせたので完成遅れたと言ってるので次回作もだすんだろうなスパロボ

4228 :常態の名無しさん:2025/06/02(月) 18:35:55.802491 ID:myPXixtO
童帝がスレ立てなくなったら一気に発言封印されるよ
実際、スレが無くなったらリス達はどこに行くのか

4229 :常態の名無しさん:2025/06/02(月) 18:35:56.976585 ID:vnRHmpx9
>>4214
水星は1期のみだから「やめなさい!」までだぞ

4230 :常態の名無しさん:2025/06/02(月) 18:36:24.130740 ID:L5uqO12f
>>4222
サンライズとか創通はバンナムの完全子会社になったから権利というか社内政治かな
昔から色々ある会社だからなぁ

4231 :常態の名無しさん:2025/06/02(月) 18:37:00.007203 ID:IGugJiUl
>>4214
最近は普通にボスと味方でデータ分けるやろて

4232 :常態の名無しさん:2025/06/02(月) 18:37:03.683967 ID:9qsCC6po
>>4226
PS世代以降しばらくはディスク読み込みが嫌で
GBAやDSのスパロボばかりやってたな

4233 :常態の名無しさん:2025/06/02(月) 18:37:31.247890 ID:+dlxRPHV
>>4228
そりゃ森へ帰るよ
巣までの帰り道もちゃんと目印のどんぐり置いてったから迷わないし

4234 :常態の名無しさん:2025/06/02(月) 18:38:16.049974 ID:9qsCC6po
>>4230
ビルドシリーズでしばらく00や鉄血のキットが出なかったのは
テレビ局との契約の問題とか聞いた

4235 :常態の名無しさん:2025/06/02(月) 18:38:26.911509 ID:AFJb1WZD
サイゲが金とかアイドルばら撒いてるんだ!俺はサイゲの闇に詳しいんだ!

4236 :常態の名無しさん:2025/06/02(月) 18:38:52.201995 ID:3KWJvuU2
>>4212
このアップダウンの激しい気候のせいかね
落ち着きがない令和ちゃんはきっとリスかモモンガ

4237 :常態の名無しさん:2025/06/02(月) 18:38:59.212736 ID:/tVL78Z8
>>4228
ヒトカスが貢いだスバコ?とか言うの住みだぜ

4238 :常態の名無しさん:2025/06/02(月) 18:39:16.097188 ID:WlIA46fh
オーガン強化してたら周回でNPCオーガンが強化されて雑魚食い尽くされるのが最近のスパロボだろ?

4239 :常態の名無しさん:2025/06/02(月) 18:39:37.523355 ID:AGrUh+/B
ところでリス肉ってうまいんだっけ?

4240 :常態の名無しさん:2025/06/02(月) 18:39:38.807858 ID:P/uOjVMB
>>4195
え?童帝が好きなのは栃木とF91じゃなかったのか!?

4241 :常態の名無しさん:2025/06/02(月) 18:40:24.633100 ID:GPE0Q+9/
>>4239
タイワンリスは人気の食材

4242 :常態の名無しさん:2025/06/02(月) 18:40:51.365665 ID:IGugJiUl
童帝が好きなのは自動車修理だよ
当然みんなもやるよね?

4243 :常態の名無しさん:2025/06/02(月) 18:41:20.775099 ID:AGrUh+/B
>>4242
は、配達で許して

4244 :常態の名無しさん:2025/06/02(月) 18:42:21.104093 ID:NC4p8ezc
ざっと見た感じリス肉は美味いっぽい

4245 :常態の名無しさん:2025/06/02(月) 18:42:42.282477 ID:AM9h4IIa
>>4240
栃の字がF91に見えるなんてネタ、何年前だよ…。

4246 :常態の名無しさん:2025/06/02(月) 18:43:19.304179 ID:myPXixtO
童帝がやっているゲームは結構あるみたいだが、
住人に勧めているのは少ないからなあ
車修理はすごいゲームなんだよ

4247 :常態の名無しさん:2025/06/02(月) 18:43:46.375059 ID:AFJb1WZD
自動車修理で苦しむ童帝を見るのが好きなんだぁよ

4248 :常態の名無しさん:2025/06/02(月) 18:43:57.027869 ID:0685MFIe
僕は童帝ではない!非童帝だ!
やはり所詮ガキはガキか…

4249 :常態の名無しさん:2025/06/02(月) 18:44:21.158493 ID:AGrUh+/B
うまいんなら一度ぐらいリス肉食べてみたいな

4250 :常態の名無しさん:2025/06/02(月) 18:44:35.714734 ID:PfFZ83Xz
>>4234
ビルドシリーズはテレ東で00や鉄血はMBSだからね

4251 :常態の名無しさん:2025/06/02(月) 18:45:19.021733 ID:0EsEI0av
>>4248
非道 帝だ二度と間違えるな

4252 :常態の名無しさん:2025/06/02(月) 18:47:02.289307 ID:1ZwAhXA7
チタタプチタタプ

4253 :常態の名無しさん:2025/06/02(月) 18:47:19.339193 ID:myPXixtO
3D プリンタ有ればふやせるのか
ttps://x.com/kamminchu/status/1929378689432887299
ttps://pbs.twimg.com/media/GsaHPcka8AAG5zE.jpg

4254 :常態の名無しさん:2025/06/02(月) 18:47:44.176171 ID:9qsCC6po
>>4249
ジビエ専門店で扱っているところを探してみては
ゴールデンカムイとコラボした店があったはず

4255 :常態の名無しさん:2025/06/02(月) 18:48:16.280206 ID:U/SnR5yp
>>4242
ハイラル全土の山を征服する仕事があるから……

4256 :常態の名無しさん:2025/06/02(月) 18:48:45.358608 ID:TMWrArJS
>>4249
野生のやつを捕まえてだな
とりあえず、密猟と思われないよう海中に潜って息継ぎをしないよう気をつけよう

4257 :常態の名無しさん:2025/06/02(月) 18:48:47.790845 ID:aXh6HLgN
なんかこんなフルーツありそうな気がしてきた

4258 :常態の名無しさん:2025/06/02(月) 18:49:38.030209 ID:AFJb1WZD
>>4253
はい著作権侵害!

4259 :常態の名無しさん:2025/06/02(月) 18:50:40.651936 ID:9qsCC6po
>>4258
設計データやそのものを売らなけば問題ないのでは

4260 :常態の名無しさん:2025/06/02(月) 18:53:05.239313 ID:TcPaFp+r
Switch2の3次抽選発表が明日だけどいい加減当選してくれるよね?

4261 :常態の名無しさん:2025/06/02(月) 18:54:01.386874 ID:NC4p8ezc
>>4260
もちろんですとも。当選しなかったら当選した奴を好きにしていいですぞ

4262 :常態の名無しさん:2025/06/02(月) 18:57:06.544173 ID:AGrUh+/B
>>4254
それがよさそうだな、こんど探してみるわ

4263 :常態の名無しさん:2025/06/02(月) 18:57:14.669482 ID:1w8ZJSMj
あれ、三次抽選って思ったよりも早かったんやな
まあ当たらんと思って待ち構えたほうがええな

4264 :常態の名無しさん:2025/06/02(月) 18:58:37.760050 ID:HCNiWPiW
お前らもノーマンズスカイで宇宙を冒険するのです 16//16//16

4265 :常態の名無しさん:2025/06/02(月) 18:58:59.393779 ID:Sgjb6TfF
1人又家族で多数に応募してるのやってることは転売ヤーと変わらん
数個応募するのは分かるが、総当たり系は行動が転売ヤー

4266 :常態の名無しさん:2025/06/02(月) 18:59:21.877647 ID:0685MFIe
当選しなかったやつが当選したやつからSwitch2を奪いそして別の当選しなかったやつから更に奪われる
これが醜い人間の本性だ

4267 :常態の名無しさん:2025/06/02(月) 19:00:16.550994 ID:AGrUh+/B
フロムの新作まで気長に松輪

4268 :常態の名無しさん:2025/06/02(月) 19:00:22.122037 ID:AM9h4IIa
>>4266
つ エアマックス狩り
歴史は繰り返す…。やはりじんるいはおろか。

4269 :常態の名無しさん:2025/06/02(月) 19:01:03.050800 ID:l/x31/TQ
>>4262
横浜の珍獣屋なら、リスも食べられそう
事前に仕入れの問い合わせした方がいいと思うが

4270 :常態の名無しさん:2025/06/02(月) 19:01:53.169945 ID:EEsdQdEb
>>4219
こういうたれ目の狸顔結構好き

4271 :常態の名無しさん:2025/06/02(月) 19:03:03.001062 ID:TZAFVrih
アライグマです

4272 :常態の名無しさん:2025/06/02(月) 19:04:19.860704 ID:AGrUh+/B
>>4269
横浜か、行く機会あれば寄ってみるか
美味かったら今後はスレのリスを狩れば良いしな

4273 :常態の名無しさん:2025/06/02(月) 19:05:08.191612 ID:oHPtqRAZ
>>4259
売買や譲渡なしで個人で楽しむ分なら私的使用でセーフかな。

4274 :常態の名無しさん:2025/06/02(月) 19:06:02.045179 ID:UJuWOVYb
>>4268
よさぬか、ベイマックス……////

4275 :常態の名無しさん:2025/06/02(月) 19:06:05.180726 ID:zgEBU3mq
型とって複製するようなもんだから自分の手元に置くだけならセーフか…?

4276 :常態の名無しさん:2025/06/02(月) 19:06:37.137857 ID:AtBjANwZ
スイッチ2は関連機器含めていくら用意しておけばいいんだい

4277 :常態の名無しさん:2025/06/02(月) 19:06:57.806608 ID:GTh+M+MJ
>>4263
年末までには抽選希望出してる人には回ると思うわ

4278 :常態の名無しさん:2025/06/02(月) 19:07:07.957326 ID:vZ7/BC7X
Switch2当たったら何しようかなーって考えてたけど、冷静に考えたら家族が使って俺の番そんなに回ってこないな、って気づいてしまった。ただでさえ今でもlight使ってやってるんだし、テレビ繋げる用はそうそう回ってこんな…

4279 :常態の名無しさん:2025/06/02(月) 19:07:24.835852 ID:U+o2WJQi
美しい物は汚したくなる
これ人類の根源欲求
ttps://pbs.twimg.com/media/GsMdN3ragAAWOx5.jpg

4280 :常態の名無しさん:2025/06/02(月) 19:08:40.250688 ID:no0RIsvk
サンデーサイレンスの騎手が復帰
62歳か
ttps://x.com/keiba_info_club/status/1929382590647062711

4281 :常態の名無しさん:2025/06/02(月) 19:09:16.853591 ID:1w8ZJSMj
プロコンって背面ボタンもあるんだっけか
色々やりやすくなるゲームもあるんやろうな

4282 :常態の名無しさん:2025/06/02(月) 19:10:05.484818 ID:4oM9JKyV
>>4279
じゃあ俺はそんな奴から綺麗なものを守るよ

4283 :常態の名無しさん:2025/06/02(月) 19:10:14.904621 ID:l/x31/TQ
>>4279
これ見るたびに、既に亡くっていて天国にいる2人に見える

4284 :常態の名無しさん:2025/06/02(月) 19:10:31.660825 ID:no0RIsvk
誘拐だったんかな?
【続報】高速道路に車転落 逮捕の男、同乗の小学生と血縁関係なしか 静岡
ttps://x.com/livedoornews/status/1929441167650721968

4285 :常態の名無しさん:2025/06/02(月) 19:10:44.563922 ID:Xzp6GnuS
そういやマチュもそのお母さんもアイマスのアイドルなのか

4286 :常態の名無しさん:2025/06/02(月) 19:11:18.543720 ID:UJuWOVYb
>>4279
美しいものを守るのが人間だ!
ホモコーストから野獣先輩を守れ!

4287 :常態の名無しさん:2025/06/02(月) 19:12:08.504439 ID:GTh+M+MJ
>>4284
つれさりではないって報道でてるでよ

4288 :常態の名無しさん:2025/06/02(月) 19:12:24.400597 ID:1w8ZJSMj
>>4284
内縁の夫と子供だってよ

4289 :常態の名無しさん:2025/06/02(月) 19:12:30.100747 ID:no0RIsvk
>>4287
ありがとう

4290 :常態の名無しさん:2025/06/02(月) 19:12:42.624783 ID:3O4jQ0qr
>>4284
親が降りた隙に車ごと持ち去ったとか…?

4291 :常態の名無しさん:2025/06/02(月) 19:13:47.269870 ID:NC4p8ezc
>>4284
全体的に背景が不明すぎる。クズのコミュニティの話に思えるが

4292 :常態の名無しさん:2025/06/02(月) 19:14:06.798820 ID:VPbChR+b
サンデーサイレンスの騎手すげぇなぁ、武豊と同じくらい勝ってる人なのか
50前に引退はちょっと早かったよな

4293 :常態の名無しさん:2025/06/02(月) 19:14:25.148471 ID:Sgjb6TfF
>>4288
内縁か
内縁の夫が無職だから、母子手当目当てで結婚してないケースか
実際は旦那いるのに、補助金目当てでシングルマザーのケースが結構多い

4294 :常態の名無しさん:2025/06/02(月) 19:14:34.981699 ID:TIg6Dw3N
>>3011
塹壕脚で走れなくなったウマ娘が春を売って口に糊する戦後の地獄絵図

4295 :常態の名無しさん:2025/06/02(月) 19:14:36.441494 ID:1w8ZJSMj
そういや久々にアドベントチルドレンを観たが
アクションシーンは今見ても充分以上に派手でかっこいいな

4296 :常態の名無しさん:2025/06/02(月) 19:14:40.266659 ID:oHPtqRAZ
>>4284
車も他人名義らしいけど、盗難車なら盗難車と言うよなぁ。

4297 :常態の名無しさん:2025/06/02(月) 19:16:19.145690 ID:TMWrArJS
>>4288
そこは内縁と書くより血の繋がりがないと書くほうが反応する人が増えるから

4298 :常態の名無しさん:2025/06/02(月) 19:16:39.563531 ID:r6kBa0F9
世の中は広い、ワイは自分のことを底辺寄りだと思っていたが
ありとあらゆる意味で本物の底辺は違った

最近はインターネッツのおかげで本来なら絶対にかかわらなかったであろう層とわりと接触できてしまうからな

4299 :常態の名無しさん:2025/06/02(月) 19:17:19.232364 ID:VPbChR+b
血の繋がりがない夫……!

4300 :常態の名無しさん:2025/06/02(月) 19:17:30.122791 ID:r6kBa0F9
古式ゆかしいシングルマザーとクズヒモ男の組み合わせかの?

4301 :常態の名無しさん:2025/06/02(月) 19:18:03.095406 ID:UWjjg24r
嘘ではないがセンセーショナルに読めるように書くのが人気の秘密か

4302 :常態の名無しさん:2025/06/02(月) 19:18:12.084152 ID:pcMS+8Ak
>>4298
最底辺の方が生活保護で、自活してるその上の底辺より生活が豊かだったりする理不尽な不思議さ



4303 :常態の名無しさん:2025/06/02(月) 19:18:20.207177 ID:UJuWOVYb
>>4299
両親を同じくする夫婦

4304 :常態の名無しさん:2025/06/02(月) 19:18:25.962506 ID:jTGWjwVF
ちょっと聞いてほしいんやけど
仕事終わりに散髪行ったら若い女の子に当たったんやけど
全部の仕事が遅い
何度もハサミ当たって危ない
耳に向けてバリカンしてきてうるさい
と散々やったわ
早めに仕事終わってウキウキやったのに……

4305 :常態の名無しさん:2025/06/02(月) 19:18:31.966207 ID:8gx/5KLz
ハプスルグルグ家禁断の非近親婚

4306 :常態の名無しさん:2025/06/02(月) 19:18:52.237994 ID:U+o2WJQi
本当の底辺になると自分の身に起こるありとあらゆる不幸を他人のせいにして生きるからな

4307 :常態の名無しさん:2025/06/02(月) 19:19:02.485630 ID:r6kBa0F9
なーに、本気を出して遡れば、誰もが血のつながりあるよ

4308 :常態の名無しさん:2025/06/02(月) 19:19:14.303818 ID:uZqkIE0B
>>3091
ガンカタするガンダム?

4309 :常態の名無しさん:2025/06/02(月) 19:19:39.875021 ID:U+o2WJQi
日本人の血のルーツは全員千代田区一番一号に行き着くのよ

4310 :常態の名無しさん:2025/06/02(月) 19:20:11.841433 ID:uZqkIE0B
>>4279
「ならばまずオヌシがゴア汚物となるがいい。イャーッ!」

4311 :常態の名無しさん:2025/06/02(月) 19:20:24.478662 ID:UJuWOVYb
「結婚しようよ、吠」

4312 :常態の名無しさん:2025/06/02(月) 19:20:39.266661 ID:r6kBa0F9
な、なるほど……それでワイのところにも皇族美少女と結婚して立太子ボタンを押してくださいメールが届いたわけか

4313 :常態の名無しさん:2025/06/02(月) 19:20:41.859111 ID:VPbChR+b
本物の底辺はそもそも人との接触が少ないからレアキャラなんだよなぁ

4314 :常態の名無しさん:2025/06/02(月) 19:21:51.879259 ID:uZqkIE0B
>>4219
ものすごい明治〜昭和のモガ感

4315 :常態の名無しさん:2025/06/02(月) 19:21:56.233469 ID:ACrkZX/z
>>4283
むしろPが成仏する時に見る幻覚なんだよなぁ

4316 :常態の名無しさん:2025/06/02(月) 19:22:00.044004 ID:AFJb1WZD
>>4260
在庫250万台に大して予約2000万って話だからなぁ…

4317 :常態の名無しさん:2025/06/02(月) 19:22:49.001878 ID:AM9h4IIa
>>4304
女の子「おっぱいを当てようとしてるのに当たらない…!」という悲しき貧乳女子だったと思うんだ。

4318 :常態の名無しさん:2025/06/02(月) 19:23:05.957210 ID:l/x31/TQ
>>4316
最初は住所を同一とする一家族一つ応募にすれば良かったんじゃない?


4319 :常態の名無しさん:2025/06/02(月) 19:24:10.071839 ID:r6kBa0F9
人知れず巨悪と戦い、アイドルを守り抜いてひっそりと息絶えるのはPの義務だから

4320 :常態の名無しさん:2025/06/02(月) 19:24:44.717422 ID:57nxDr5X
>>3103
リオウくんといのりさんが脳破壊されてしまう!
なっちんの例があるし性徴でスケート出来なくなることはマジであり得る

4321 :常態の名無しさん:2025/06/02(月) 19:26:01.376631 ID:VPbChR+b
俺の中のPはありすが結婚できる年齢になるまで清く正しく生きてるから……

4322 :常態の名無しさん:2025/06/02(月) 19:26:03.443615 ID:AM9h4IIa
>>4282
此処から先は敬虔で善良なる者以外立ち入り禁止だ。俺達は…入れない って舞台袖でやる夫さんが死んでました!(ビバ!ラスベガス感)

4323 :常態の名無しさん:2025/06/02(月) 19:26:51.401100 ID:626hhYUZ
>>3121
それは幸せな夫婦であっても幸せな家庭ではないよ
いのりさんの精神性(自己の存在理由がスケートのみ)と司先生+光ちゃんの才能がヨダカ選手だっけ

4324 :常態の名無しさん:2025/06/02(月) 19:26:55.775869 ID:jTGWjwVF
96決では96人青ファルコ採用とか流れてきて草
青鬼やんけ

4325 :常態の名無しさん:2025/06/02(月) 19:26:58.087529 ID:jERcwDgr
>>4311
役者さんも台本見て戸惑ったらしくて草

4326 :常態の名無しさん:2025/06/02(月) 19:27:19.830842 ID:1w8ZJSMj
でもスイッチ2って売れることは売れるんだろうが
スイッチと価格が違うから一人一台レベルまではきついんやろうな

4327 :常態の名無しさん:2025/06/02(月) 19:27:35.931958 ID:626hhYUZ
>>4322
レットイットビー「死んでちゃダメでしょ。さっさと起きて」

4328 :常態の名無しさん:2025/06/02(月) 19:27:57.180494 ID:AFJb1WZD
次郎系でベジタリアンの外人にチャーシュー抜き味噌次郎食わせてる店があるんだがスープはノーカンなのか…?

4329 :常態の名無しさん:2025/06/02(月) 19:28:18.289599 ID:626hhYUZ
>>3114
寄生蜂の哺乳類版では?

4330 :常態の名無しさん:2025/06/02(月) 19:29:54.801820 ID:UJuWOVYb
>>4309
日本民族のルーツは朝鮮半島にある。
考古学界においては、神武天皇が新羅から日本列島へ渡来した説が有力である。

4331 :常態の名無しさん:2025/06/02(月) 19:30:25.356936 ID:VPbChR+b
>>4328
最近のベジタリアンはホタテ食って良いようになったらしいし
豚肉や鶏肉も食って良いようになったんでは?チャーシュー抜いたのはただの偏食

4332 :常態の名無しさん:2025/06/02(月) 19:30:36.711494 ID:U+o2WJQi
>>4319
巨悪
ttps://pbs.twimg.com/media/EUICF_WU8AAMk1i.jpg
ttps://pbs.twimg.com/media/EY-yNs-VAAAwywN.jpg
ttps://pbs.twimg.com/media/EkJDkc8UcAEh1r5.jpg
ttps://pbs.twimg.com/media/EkJDkc-VoAAk5Mf.jpg

4333 :常態の名無しさん:2025/06/02(月) 19:30:59.600441 ID:2ocpNyrh
>>3230
違うぞ、親父さんが食品に欲情しなければ全て丸く収まったんだ(なおランゴ)

4334 :常態の名無しさん:2025/06/02(月) 19:31:33.557481 ID:FoZ/b5uS
>>4242
やりません(断固)

4335 :常態の名無しさん:2025/06/02(月) 19:32:17.203748 ID:U+o2WJQi
ベジタリアンが「最近体調悪かったけど肉食ったらよくなった」ってSNSで発信して
なんか炎上していたよな

4336 :常態の名無しさん:2025/06/02(月) 19:32:20.661154 ID:+dlxRPHV
巨人の肩の上
ttps://x.com/makotoji16/status/1929462955386523732

4337 :常態の名無しさん:2025/06/02(月) 19:33:41.465383 ID:kljZPBzY
>>4330
知らんのかもしれんが、日本と今朝鮮半島の上にいる連中が語族すら違うし
日本のルーツが南方海洋民族系ってことはもう分かってるのと
今朝鮮半島の上に乗ってる民族と昔いた民族は違うんだよ……
三回ぐらい塗り替わってるから

4338 :常態の名無しさん:2025/06/02(月) 19:34:23.919891 ID:jTGWjwVF
壬氏様のために去勢を手伝ってくれる猫猫優しいね

4339 :常態の名無しさん:2025/06/02(月) 19:34:27.779028 ID:pcMS+8Ak
ヴィーガンラーメンに、鶏油いれるオフ会

4340 :常態の名無しさん:2025/06/02(月) 19:35:41.090207 ID:VPbChR+b
>>4339
どうして俺は軽油なんて入れてしまったんだろうな?

4341 :常態の名無しさん:2025/06/02(月) 19:35:57.908051 ID:jTGWjwVF
>>4339
中国の野菜炒め美味しいわ!
→そらラード使ってるからね!!
って言うのを最近見て草生えたわ

4342 :常態の名無しさん:2025/06/02(月) 19:36:10.307249 ID:UV/L2gkk
火葬剣の女

4343 :常態の名無しさん:2025/06/02(月) 19:36:31.228275 ID:oHPtqRAZ
>>4337
朝鮮から途中で血筋に入ってきたのを、都合よく考える人達だから……。

4344 :常態の名無しさん:2025/06/02(月) 19:36:40.586396 ID:UJy/SX9q
>>4337
米なんかも渡来人が持ってきたの説はほぼ否定されてるんだっけ。遺伝子解析したら
まあ日本海流のど真ん中の半島が稲作に向いてるかってったらないだろうしな

4345 :常態の名無しさん:2025/06/02(月) 19:36:42.518129 ID:FrzRQV6Y
>>4337
日本人が恩のある可能性の高い古代朝鮮人と今の朝鮮人にはなんの関連性もないもんな

お世話になってたお隣さんちが犯罪に遭って、見知らぬ人たちが住み着いて恩を返せ、俺らのおかげだと言い出したようなもの


4346 :常態の名無しさん:2025/06/02(月) 19:37:25.578285 ID:flEPMMSK
中華料理うめぇよな俺が作ると全部味覇味になるけど

4347 :常態の名無しさん:2025/06/02(月) 19:37:39.654651 ID:AM9h4IIa
>>4342
つまりケルビム…>燃える剣

4348 :常態の名無しさん:2025/06/02(月) 19:37:54.250411 ID:kljZPBzY
なんなら中華の野菜炒めに入れる調味料で普通に鶏ガラスープの元とか味覇入れるやろ
オイスターソースも
鶏と牡蠣由来の旨味……

4349 :常態の名無しさん:2025/06/02(月) 19:38:27.342182 ID:gXNw7k5b
>>4347
つまり焔薙

4350 :常態の名無しさん:2025/06/02(月) 19:38:43.245463 ID:VPbChR+b
>>4346
何でもかんでも味覇味にするのはバランスが悪い、シャンタンも使おう

4351 :常態の名無しさん:2025/06/02(月) 19:39:19.505768 ID:AM9h4IIa
>>4345
万能壁画理論で大体なんでも押し通すからスルーするんだ。
と言いたいんだがスルーすると草の根運動レベルでクソ見てぇなことになるのをUBI君が証明しちゃったのがなぁ…。

4352 :常態の名無しさん:2025/06/02(月) 19:39:25.363755 ID:U+o2WJQi
>>4347
エンチャントファイア
ttps://pbs.twimg.com/media/EVnF92TUUAEQgAf.jpg

4353 :常態の名無しさん:2025/06/02(月) 19:39:33.707664 ID:Ha+amlwQ
TS山爺オッスオッス

4354 :常態の名無しさん:2025/06/02(月) 19:39:36.112334 ID:pcMS+8Ak
>>4341
動物性油がうまいのは、アイスクリームも語ってくれる


4355 :常態の名無しさん:2025/06/02(月) 19:39:42.161547 ID:8gx/5KLz
古代新羅の血を引いてるなら日本が半島統治する正当性があるってことじゃないの
半島はクソ立地なのでやめたほうがええけど

4356 :常態の名無しさん:2025/06/02(月) 19:39:47.672046 ID:UJuWOVYb
言うなれば運命共同体。
互いに頼り、互いに庇い合い、互いに助け合う。
韓国が日本の為に。日本が韓国の為に。
だからこそアジアで生きられる。
韓日は兄弟、韓日は家族。

4357 :常態の名無しさん:2025/06/02(月) 19:39:56.486419 ID:UV/L2gkk
ここに野菜狂信者のためにサラダ油を少しいれる

4358 :常態の名無しさん:2025/06/02(月) 19:40:01.708552 ID:cE6CNfQw
古代で日本よりかなり寒い朝鮮半島で稲作が普及したんだろうか

4359 :常態の名無しさん:2025/06/02(月) 19:40:14.409570 ID:gXNw7k5b
NGにしてる人が総ツッコミ食らってて
連鎖でNGでシュールになってるな

4360 :常態の名無しさん:2025/06/02(月) 19:40:16.813927 ID:AtBjANwZ
62の騎手が、日本でも地方ならいるしレジェンド級の人が……

4361 :常態の名無しさん:2025/06/02(月) 19:40:18.706083 ID:1w8ZJSMj
Gジェネ、試作二号機でセルラン一位とか行くのか
いや二号機自体は好きだがあの性能だと結構躊躇しないか?

4362 :常態の名無しさん:2025/06/02(月) 19:40:28.359716 ID:zgEBU3mq
>>4350
(一緒では?っていうとなんかヤバそうな気がする)

4363 :常態の名無しさん:2025/06/02(月) 19:40:50.941356 ID:r6kBa0F9
>>4332
それはただの天使だ

4364 :常態の名無しさん:2025/06/02(月) 19:41:39.585915 ID:+dlxRPHV
>>4362
昔ウェイパー作ってた会社は契約切れて今のウェイパーは別会社が作ってる
そのオリジナルウェイパーは今創味シャンタンという名前で売っているのでこっちが昔ながらのウェイパーの味

4365 :常態の名無しさん:2025/06/02(月) 19:41:46.783805 ID:jTGWjwVF
童帝スレ民のルーツはエゾリスなのは知っているね?

4366 :常態の名無しさん:2025/06/02(月) 19:42:01.445669 ID:l/x31/TQ
>>4357
オリーブオイルならヘルシー
だからオリーブオイルを大量に投与

4367 :常態の名無しさん:2025/06/02(月) 19:42:07.809530 ID:U+o2WJQi
言うなれば運命共同体。
互いに頼り、互いに庇い合い、互いに助け合う。
プロデューサーがアイドルの為に。アイドルがプロデューサーの為に。
だからこそ芸能界で生きられる。
283プロは姉妹、283プロは家族。

4368 :常態の名無しさん:2025/06/02(月) 19:42:43.572573 ID:+dlxRPHV
おれは親戚にチップとデールがいるんだぞ!!お前ら木っ端リスと一緒にしないでくれないか!!

4369 :常態の名無しさん:2025/06/02(月) 19:43:20.557450 ID:TRVR8sV4
猫猫
年齢:17歳
身長:153cm
体重:33〜41s

うーん、これはやせぎすのちんちくりん


4370 :常態の名無しさん:2025/06/02(月) 19:43:26.971186 ID:U+o2WJQi
>>4368
自分じゃなくて親族を自慢する人って稀によくいるよね…

4371 :常態の名無しさん:2025/06/02(月) 19:43:34.148904 ID:kljZPBzY
>>4365
シマリスではないのか?

4372 :常態の名無しさん:2025/06/02(月) 19:43:58.598938 ID:VPbChR+b
Gジェネの良いところは敵が使ってたようなえげつないMSやMAを好きなように使えることだよなってたまに思う
コロニーレーザー好きだった

4373 :常態の名無しさん:2025/06/02(月) 19:44:01.933680 ID:+dlxRPHV
キシリア様美人になってない???

4374 :常態の名無しさん:2025/06/02(月) 19:44:26.377583 ID:r6kBa0F9
へっ、それを言ったらおれのいとこの親戚のおじさんの隣人の遠縁の娘さんが新婚旅行でディズニーに行ってミッキーに会ってるんだぜ!
おみやげにミッキーが三歳の頃の頭蓋骨を買って来てくれたんだ!

4375 :常態の名無しさん:2025/06/02(月) 19:44:39.215993 ID:AM9h4IIa
>>4368
アイツラ自身に血縁関係ないはずなんだが二人に共通の親戚ってどういうことだってばよ(冷静で的確な指摘

4376 :常態の名無しさん:2025/06/02(月) 19:44:49.356233 ID:U+o2WJQi
>>4369
せやろか
ttps://pbs.twimg.com/media/GrTErt8XAAAYlSD.jpg
ttps://pbs.twimg.com/media/GrTEq-4WgAAEJR-.jpg

4377 :常態の名無しさん:2025/06/02(月) 19:44:57.703373 ID:Fn7A7sAM
ワイのご先祖様は由緒正しいIBMのICチップやぞ!
頭が高い!控えおろう!

4378 :常態の名無しさん:2025/06/02(月) 19:45:10.099636 ID:+dlxRPHV
>>4370
ガチリアルで血も繋がってないくらいに遠いけど親戚辿っていくと5代目円楽さんに辿り着けるぞ俺

4379 :常態の名無しさん:2025/06/02(月) 19:45:18.681069 ID:r6kBa0F9
まあ時代が時代やし、庶民は栄養不足がデフォの時代ならそんなもんちゃう?

4380 :常態の名無しさん:2025/06/02(月) 19:45:31.903110 ID:l/x31/TQ
>>4370
平成の色紙持ってきたDAIGOはダメっていうのか

4381 :常態の名無しさん:2025/06/02(月) 19:45:58.046354 ID:kljZPBzY
>>4369
41kg:BMI17.51
33kg:BMI14.1

41kgならともかく33kgは死ぬぞ、もっと食え

4382 :常態の名無しさん:2025/06/02(月) 19:46:19.915314 ID:UV/L2gkk
童帝スレは化学式で表せるから食べ物じゃないんだ

4383 :常態の名無しさん:2025/06/02(月) 19:46:21.072980 ID:flEPMMSK
猫猫の場合自分の体で服毒実験してるから余計痩せてそう

4384 :常態の名無しさん:2025/06/02(月) 19:46:47.909813 ID:TcPaFp+r
>>4372
今回のイベントでチョバムGP01を狩るのにビグザムが大活躍したわ

4385 :常態の名無しさん:2025/06/02(月) 19:47:04.171844 ID:kljZPBzY
>>4382
むしろ食えたら怖くない?
電子情報だよ

4386 :常態の名無しさん:2025/06/02(月) 19:47:17.316690 ID:a7s28AfM
西郷さんと親戚な武豊とか

4387 :常態の名無しさん:2025/06/02(月) 19:47:30.234027 ID:1w8ZJSMj
0083がイベント扱いってことは
0080とかのOVA系とかゲーム系もイベント扱いなのかな
逆シャアも長さ的にイベント扱いになりそう

4388 :常態の名無しさん:2025/06/02(月) 19:47:50.684877 ID:TcPaFp+r
>>4385
情報は食べ物だってラーメンハゲも言っている(違

4389 :常態の名無しさん:2025/06/02(月) 19:48:00.692061 ID:l/x31/TQ
151cm 33kgは、たまに見る鶏ガラ並みの骨張ってるレベルじゃないか
細いでなく、病的に見えてまず最初に大丈夫?となる

4390 :常態の名無しさん:2025/06/02(月) 19:48:08.021692 ID:Xzp6GnuS
美鈴が描写される毎に手毬の本気を出して欲しいに頷いてしまう

4391 :常態の名無しさん:2025/06/02(月) 19:48:11.963108 ID:UJuWOVYb
>>4363
「吠は地上に舞い降りた天使。
吠は僕の愛、僕の希望、僕の……お人形」

>>4375
チップとデールの間に産まれた子供の子孫なのだよ

4392 :常態の名無しさん:2025/06/02(月) 19:48:16.387322 ID:AtBjANwZ
広がアイドル志した理由聞いて脳焼かれるP多そう

4393 :常態の名無しさん:2025/06/02(月) 19:48:37.436331 ID:AM9h4IIa
>>4381
カナヲ(嘘だ…師範は5(ry)

4394 :常態の名無しさん:2025/06/02(月) 19:50:02.269126 ID:U+o2WJQi
紅葉合わせを姐さんから教わる猫猫
ttps://tadaup.jp/82d418eb.jpg
ttps://tadaup.jp/82d42492.jpg
ttps://tadaup.jp/82d4302b.jpg

4395 :常態の名無しさん:2025/06/02(月) 19:50:45.771660 ID:57nxDr5X
>>3695
菅野「今日も新撰組は戦うのであった!ババーン!」
土方「ええ……」
新撰組の亡霊「ええ……」

4396 :常態の名無しさん:2025/06/02(月) 19:50:48.038463 ID:+dlxRPHV
>>4394
実際覚えて後宮のデカパイ妃に教えてる

4397 :常態の名無しさん:2025/06/02(月) 19:51:19.176166 ID:r6kBa0F9
改めて原作を見ると、ぎゆしのシーンはそれほど多くない

おかしい、我々の記憶に残る、この濃厚なぎゆしのシーンは一体どういうことなんだ……そうかアニオリ!!

4398 :常態の名無しさん:2025/06/02(月) 19:52:17.449338 ID:TRVR8sV4
猫猫の後宮ドスケベテクニック講座は大人気です

4399 :常態の名無しさん:2025/06/02(月) 19:53:06.538166 ID:r6kBa0F9
で、でも、京都民族ですら「新選組はめちゃくちゃだが、治安維持に関してはようやっとる」と認めざるを得ない程度には評価されてたから……

4400 :常態の名無しさん:2025/06/02(月) 19:53:14.641160 ID:U+o2WJQi
中国の歴代皇帝の中にはお忍びで遊郭に行った奴が絶対いると思う

4401 :常態の名無しさん:2025/06/02(月) 19:53:24.181447 ID:Fn7A7sAM
ちっひがテレワークで上はきっちりスーツなのに下は下着だけってのは良かった

4402 :常態の名無しさん:2025/06/02(月) 19:53:54.779009 ID:kljZPBzY
>>4397
突如読者の脳裏に溢れ出した存在しない記憶――!

あと単に義一君と一緒のページにチラッと映っただけじゃなかったか

4403 :常態の名無しさん:2025/06/02(月) 19:54:04.778766 ID:UJuWOVYb
長男は中国、次男は韓国、三男は日本、四男は童帝スレ。

>>4394
士郎、僕はね、女子小学生がちっぱいでパイズリする姿に興奮するんだ。

4404 :常態の名無しさん:2025/06/02(月) 19:54:06.741585 ID:g0TQdDMD
>>4399
日本初めてか?京都人が褒めるってそれ貶してるって事だから

4405 :常態の名無しさん:2025/06/02(月) 19:55:00.613016 ID:k4OM5Wzt
>>4387
元の尺が短いとステージに出来る場面が無いからなあ

4406 :常態の名無しさん:2025/06/02(月) 19:55:20.710082 ID:U+o2WJQi
悪徳ディレクター「グフフフ、今日は如月千早と杜野凛世の二人を侍らせてダブルパイズリフェラをさせてやるぞ」

4407 :常態の名無しさん:2025/06/02(月) 19:56:05.386784 ID:VPbChR+b
京都人から「遠いところからご苦労さんです」って言われたら
宣戦布告の合図と心得よ

4408 :常態の名無しさん:2025/06/02(月) 19:56:12.153426 ID:+dlxRPHV
こう……今すぐマナプリ4000個手に入れる方法はないんか?半分違法でも我慢するから

4409 :常態の名無しさん:2025/06/02(月) 19:56:19.995584 ID:8gx/5KLz
京都民が本当に褒めるときの言動はどうやんだろうね

4410 :常態の名無しさん:2025/06/02(月) 19:56:31.412860 ID:kljZPBzY
>>4406
こいつ、まな板2枚並べて擦ってる……!

4411 :常態の名無しさん:2025/06/02(月) 19:56:58.573357 ID:AM9h4IIa
>>4410
かなり板ずりだよ!?

4412 :常態の名無しさん:2025/06/02(月) 19:57:18.391303 ID:kljZPBzY
>>4408
種火クエを450周して全部売り払えば?

4413 :常態の名無しさん:2025/06/02(月) 19:57:26.907410 ID:l/x31/TQ
>>4400
宋の玄宗が遊廓で何番目の子供という意味で名乗って遊んでなかった?

4414 :常態の名無しさん:2025/06/02(月) 19:57:52.600744 ID:Fn7A7sAM
>>4409
京都民が何かを「本当に褒める」ことなどない
最上の評価は「貶さないこと」である

4415 :常態の名無しさん:2025/06/02(月) 19:57:58.885070 ID:NXs0Nxrf
DMMのカード、提携先変わるのね

4416 :常態の名無しさん:2025/06/02(月) 19:58:24.979681 ID:b+VY0NrN
>>4403
思想強いな

4417 :常態の名無しさん:2025/06/02(月) 19:59:55.768802 ID:z0oAT8KW
>>4350
オイスターソースはすべてを解決する…
リュウジさんのアドバイス通り焼きそばに入れたらマジでよかった

4418 :常態の名無しさん:2025/06/02(月) 19:59:57.331886 ID:UJuWOVYb
>>4400
日本の歴代天皇の中には、デカチンに堕ちた天皇がいるんだゾ!(謎の対抗意識

>>4401
ちっひがテレワークで上はきっちりスーツなのに机の下では武内Pにチンコをしゃぶらせているだって!?

4419 :常態の名無しさん:2025/06/02(月) 19:59:59.636436 ID:GTh+M+MJ
>>4408
星3.4の種火貯めてないか?あれば全売り
あと意外に使えるのがコードの1.2売りフレポガチャから結構出るけど意外に売り忘れてるから

4420 :常態の名無しさん:2025/06/02(月) 20:00:52.376610 ID:zOADZuNH
>>4408
5000連くらいガチャ回せば集まると思いますん

4421 :常態の名無しさん:2025/06/02(月) 20:00:57.238977 ID:U+o2WJQi
この場合、どっちが不幸か
パイズリフェラをしてくれる巨乳の彼女が出来たが自身のチンチンがパイズリフェラ出来るほどおっきくなかった
自身のチンチンはパイズリフェラが出来るほどおっきかったが何でもしてくれるかわいい彼女がちっぱいだった

4422 :常態の名無しさん:2025/06/02(月) 20:01:04.838183 ID:b+VY0NrN
とんかつソースはあるけどオイスターソースはあんま買わんな

4423 :常態の名無しさん:2025/06/02(月) 20:01:56.010989 ID:zOADZuNH
>>4409
手話とかモールス信号で嫌味を言えない言語ならばあるいは

4424 :常態の名無しさん:2025/06/02(月) 20:02:11.545980 ID:r6kBa0F9
なんか3%還元がなくなってクソ劣化するんやっけ?
DMM専用カードとして使ってたが、解約しちまっても構わんかもしれなあ
最近はカードの管理も色入りと面倒だし

4425 :常態の名無しさん:2025/06/02(月) 20:02:34.547849 ID:TRVR8sV4
遊郭で遊んで帰ってきたら城に入れてもらえなかった中国の皇帝の話を聞いたことがあるような

4426 :常態の名無しさん:2025/06/02(月) 20:02:59.290047 ID:l/x31/TQ
>>4422
中濃ソースとタルタルソースとソイソースで十二分だ

4427 :常態の名無しさん:2025/06/02(月) 20:03:04.211358 ID:z0oAT8KW
>>4422
調理に使うなら醤油やウスターソースの半量ぐらい代わりに入れるとぐっと良くなる
食卓調味料としてはクセ強すきるかも

4428 :常態の名無しさん:2025/06/02(月) 20:03:14.358599 ID:+dlxRPHV
手持ちはこまめに整理するから余ってる霊基は無い……
いま口座に8000円しか無い……
うーん種火周回やね

4429 :常態の名無しさん:2025/06/02(月) 20:03:16.010541 ID:U+o2WJQi
カード会社「とにかくエロい物への決済は認めん。ウチの信用に傷が付くからな」

4430 :常態の名無しさん:2025/06/02(月) 20:03:17.208942 ID:UJuWOVYb
デカチンおねえさんに板ズリフェラする男の子、良いよね!

4431 :常態の名無しさん:2025/06/02(月) 20:03:23.603644 ID:VPbChR+b
>>4417
ごま油、シャンタン、オイスターソース、ニンニク、ちょっと醤油で
上海風塩焼きそばも美味しいぞ
問題はソース焼きそばの粉や素が残ることだ

4432 :常態の名無しさん:2025/06/02(月) 20:03:31.990053 ID:NXs0Nxrf
>>4424
新しいDMMのカードだと3%続くみたいだが、
契約しなおさないといけないのは手間

4433 :常態の名無しさん:2025/06/02(月) 20:03:43.782111 ID:zOADZuNH
>>4418
女性天皇推進派の狙いはこれやろうなぁ…テレビも新聞も教えない闇の天皇家

4434 :常態の名無しさん:2025/06/02(月) 20:04:07.071172 ID:r6kBa0F9
京都人を許してやってくれ
彼らは陛下の遷都についていくことを許されなかった余り物のミソッカスで子々孫々と心が歪んでいるだけなんだ
彼らにも花を美しいと思い星空に涙を流すようなピュアな感性はあるはずなんだ

4435 :常態の名無しさん:2025/06/02(月) 20:04:34.403883 ID:AtBjANwZ
いうて交換期限9月だしとりあえず周年ある夏まで待ってもいい気がする

4436 :常態の名無しさん:2025/06/02(月) 20:04:53.609332 ID:TPVhxiuv
半分違法でいいのらリボ払いで金券買って売って現金化すればガチャ回せるぞい

4437 :常態の名無しさん:2025/06/02(月) 20:04:59.813601 ID:+dlxRPHV
表の天皇家は今も日本国に君臨しているが
世間には知られていない闇の天皇家が今も存在していることは知っているな?

4438 :常態の名無しさん:2025/06/02(月) 20:05:12.620818 ID:kljZPBzY
>>4428
フレポが1000万ぐらいあるなら何もかも全部売り払うことで
4000個ぐらいなら確保できる可能性はある

4439 :常態の名無しさん:2025/06/02(月) 20:05:21.052225 ID:U+o2WJQi
>>4437
もしかして:熊沢天皇

4440 :常態の名無しさん:2025/06/02(月) 20:05:41.066651 ID:TRVR8sV4
手話だってこれくらい出来る
ttps://yanmaga.jp/comics/%E3%83%AD%E3%83%BC%E3%83%AF%E3%83%A9%E3%82%A4

4441 :常態の名無しさん:2025/06/02(月) 20:06:18.681841 ID:+dlxRPHV
>>4438
フレポも最近なんかザビピッカッポとか色々回しててそんなにない……
マジでなんもリソースぬい

4442 :常態の名無しさん:2025/06/02(月) 20:06:25.509619 ID:23MoLBic
>>3898
ギリシャ「乳袋……君たちのいる所は既に我々が紀元前に通過した場所に過ぎない!」

ttps://x.com/s_i_s_i_n/status/630412003782213633?s=46

4443 :常態の名無しさん:2025/06/02(月) 20:06:27.257442 ID:8gx/5KLz
過払い金請求で黒字にしろ

4444 :常態の名無しさん:2025/06/02(月) 20:06:56.493181 ID:gzfapxVh
>>4424
今の提携先のポケットカードと提携切るので9月から支払いの1%還元になる

DMMは別の提携先と新しいJCBクレカをつくる
これの受付が7月からだったかな

切り替えキャンペーンでどんだけ還元&入会ポイント配るかでDMM(と新提携先)の本気が分かる
3%・2000Pはガチ最低ラインだがどうなるかな

4445 :常態の名無しさん:2025/06/02(月) 20:07:20.947280 ID:+dlxRPHV
リンゴだけはある
リンゴが尽きる前に体力が尽きるからな……

4446 :常態の名無しさん:2025/06/02(月) 20:07:40.142894 ID:TRVR8sV4
あんまりろくでもない逸話は政敵のネガキャンの可能性もあるし
政権交代直後は一次資料でも眉に唾つけるくらいのつもりで疑ってかかれって歴史の先生が言ってた

4447 :常態の名無しさん:2025/06/02(月) 20:07:46.155186 ID:23MoLBic
>>3904
それ、中身ホースラディッシュだよ……

4448 :常態の名無しさん:2025/06/02(月) 20:07:58.388372 ID:kljZPBzY
>>4441
ほな種火周回しかないな
都合の悪いことにボックスイベもなさそうだし

4449 :常態の名無しさん:2025/06/02(月) 20:08:01.664724 ID:UJuWOVYb
>>4437
現在「表の天皇家」を名乗っている者たちこそ偽天皇家であり、
我らが金正恩第一書記こそ真の天皇なのだ。

4450 :常態の名無しさん:2025/06/02(月) 20:08:38.014948 ID:+dlxRPHV
>>4448
年末に2回もブチ込んできたの「来年はBOXイベントやってる暇ねーから!!」ってことだよね……よよよ

4451 :常態の名無しさん:2025/06/02(月) 20:10:12.915286 ID:ACrkZX/z
>>4373
美人のキシリア様?
ttps://pbs.twimg.com/media/GsWKvtzbIAAH9Ak.jpg

4452 :常態の名無しさん:2025/06/02(月) 20:10:19.982250 ID:U+o2WJQi
ああ、あれなるは
山形りんごの知名度を一挙に上げたりんごろうさん
ttps://www.youtube.com/watch?v=tOCcqTJecrU

4453 :常態の名無しさん:2025/06/02(月) 20:10:39.464013 ID:b+VY0NrN
>>4451
着たのか…

4454 :常態の名無しさん:2025/06/02(月) 20:11:09.560444 ID:VPbChR+b
あまり大きな声では言えないけど
世間では一般的に猫を吸うことは健康に良いとされてるけど
実はそれほどでもない、最近では犬と同じくらいしか効果がないといわれている

4455 :常態の名無しさん:2025/06/02(月) 20:11:11.744457 ID:UJuWOVYb
>>4445
ニュートンはリンゴの木から落ちる実を見て重力を発見した。
童帝スレ民はドングリの木から落ちる実を見てドングリを隠した事を思い出した。

4456 :常態の名無しさん:2025/06/02(月) 20:11:42.407702 ID:b+VY0NrN
>>4454
アレルギーになるぞ

4457 :常態の名無しさん:2025/06/02(月) 20:12:00.689131 ID:jTGWjwVF
天真爛漫な子翠も夜は種付けされまくりとか興奮するね

4458 :常態の名無しさん:2025/06/02(月) 20:12:05.346076 ID:TlYvQyO0
キシリアはシャア専用だから
シャアの方も奇跡を起こしてまでキシリアを救ったからね
もちろん愛国心もあったんだろうけど

4459 :常態の名無しさん:2025/06/02(月) 20:12:27.217119 ID:Fn7A7sAM
南朝が正統
足利尊氏は朝敵

4460 :常態の名無しさん:2025/06/02(月) 20:12:31.897339 ID:ACrkZX/z
>>4446
山芋バイブニーしてたら折れて取れなくなったってのはとしあき級だもんな

4461 :常態の名無しさん:2025/06/02(月) 20:13:57.577674 ID:+dlxRPHV
命をかけてグラナダと愛するキシリア様を守り抜いたジオン救国の英雄にしてキシリア様第一の騎士であるシャア・アズナブルのことを悪く言うのは許さないぞ

4462 :常態の名無しさん:2025/06/02(月) 20:14:00.539993 ID:8gx/5KLz
貴人の女子がまんこに長物突っ込んで死すという風聞は
その時代の典型的な貶めネタだーとかxにあった
真偽はわかったもんでないが雑学は楽しい

4463 :常態の名無しさん:2025/06/02(月) 20:14:06.868243 ID:K8NV67zp
>>4451
立派になって…シロウも雪の降る庭で興奮しているぞ

4464 :常態の名無しさん:2025/06/02(月) 20:14:57.423888 ID:U+o2WJQi
世界の変な死因で肺にカビが生えて死んだって人がいたな
その人は仕事帰りに一日履いていた自分の靴下の匂いを嗅ぐのが大好きだったそうな
なおその人は水虫持ちだった

4465 :常態の名無しさん:2025/06/02(月) 20:15:15.640189 ID:Xzp6GnuS
>>4463
士郎はイリヤの水着に一番興奮したと言う男だぞ…

4466 :常態の名無しさん:2025/06/02(月) 20:15:37.827260 ID:TRVR8sV4
被り物は余計かな
ttps://x.com/denfaminicogame/status/1929471951594238019?t=7k5mIJSmGagwTkA-I8qTeQ&s=19

4467 :常態の名無しさん:2025/06/02(月) 20:15:54.649352 ID:Fn7A7sAM
>>4451
大淀に叱られる島風を思い出した

4468 :常態の名無しさん:2025/06/02(月) 20:16:03.237747 ID:VPbChR+b
>>4464
尊厳も一緒に死んでおられる……

4469 :常態の名無しさん:2025/06/02(月) 20:16:17.824619 ID:UJuWOVYb
>>4457
ぼくは里樹妃に種付けしたいです(小並感

4470 :常態の名無しさん:2025/06/02(月) 20:17:08.539903 ID:K8NV67zp
ウクライナのドローン大作戦はこれ映画になるやつだな…?航空戦力37%を撃破して工作員全員無事帰還とかすげーなこれ

4471 :常態の名無しさん:2025/06/02(月) 20:17:31.040412 ID:gzfapxVh
>>4466
全力スパイダーマンが既にいるからすごい手抜きに感じるよなあ

4472 :常態の名無しさん:2025/06/02(月) 20:17:44.926473 ID:NXs0Nxrf
今出ているDMMカードの情報
ttps://card.dmm.com/

4473 :常態の名無しさん:2025/06/02(月) 20:17:51.367124 ID:ACrkZX/z
コンボイ司令官惑星Ziに立つ
ttps://x.com/tspark_official/status/1929372400614793224/video/1

4474 :常態の名無しさん:2025/06/02(月) 20:18:01.742875 ID:NiDlo2L9
どうしてドカベロイドとりんごろうを混ぜたんですか?(ひとしきり爆笑した後に)

4475 :常態の名無しさん:2025/06/02(月) 20:18:09.346193 ID:GTh+M+MJ
>>4469
馬閃に勝てたらいいぞ(拳で人を数メートル吹っ飛ばせる攻撃力が手加減レベルな奴だが

4476 :常態の名無しさん:2025/06/02(月) 20:18:21.585739 ID:3KWJvuU2
変な死因で死んじゃうと歴史に名が残ってしまうからな・・・

4477 :常態の名無しさん:2025/06/02(月) 20:18:50.636510 ID:+dlxRPHV
>>4476
テクノブレイクで死んだブラジルの少年の名前を覚えているやつはいるのか?

4478 :常態の名無しさん:2025/06/02(月) 20:19:34.333590 ID:YcRnXxS/
ここにGジェネETやっとる民はおらんかー?招待コードをくれ

4479 :常態の名無しさん:2025/06/02(月) 20:20:28.311216 ID:TRVR8sV4
相変わらず食レポの上手い犬だ
ttps://x.com/nametainu/status/1929484054723747937?t=-M41RQJbdWxxv346U_fpww&s=19

4480 :常態の名無しさん:2025/06/02(月) 20:21:47.000803 ID:TRVR8sV4
>>4470
よかった…なにも知らずにドローンコンテナを運んでいた
真面目な現地ドライバーも無事だったんだ…

4481 :常態の名無しさん:2025/06/02(月) 20:22:31.589933 ID:kljZPBzY
>>4479
酔ってるとすぐ忘れちゃうよねwww

4482 :常態の名無しさん:2025/06/02(月) 20:22:50.827561 ID:Fn7A7sAM
チェコは美人が多いよねえ
ロシア・ウクライナ・チェコが3大エロエロ美女国だよ

4483 :常態の名無しさん:2025/06/02(月) 20:23:04.402420 ID:UJuWOVYb
>>4470
あの、これ、国際法に引っかかる攻撃だよね?(ボブは訝しんだ

4484 :常態の名無しさん:2025/06/02(月) 20:23:27.031804 ID:TlYvQyO0
俺はセルビア人だけど、アルバニア語を話す二人組に肛門にガラス瓶を突っ込まれて怪我したんだ
死ぬことはなかったが許せねぇよ

4485 :常態の名無しさん:2025/06/02(月) 20:23:47.909359 ID:+dlxRPHV
秩序善・秩序女性・霊衣持ち・今を生きる人類の4つに該当する「四大頂点」
それがマシュ・キリエライト、シエル、パールヴァティ、カレン・オルテンシアだ

4486 :常態の名無しさん:2025/06/02(月) 20:25:21.909669 ID:PVUire3w
>>4483
イスラエル「はて? 何か問題が?」

4487 :常態の名無しさん:2025/06/02(月) 20:25:22.998399 ID:+dlxRPHV
純喫茶はエロくない喫茶なんだから
文学はエロだろ

4488 :常態の名無しさん:2025/06/02(月) 20:25:34.304024 ID:kljZPBzY
>>4484
よう、ジョルジェ・マルティノビッチ

4489 :常態の名無しさん:2025/06/02(月) 20:25:35.782919 ID:B2v2oYsG
>>4467
すごいね声優

4490 :常態の名無しさん:2025/06/02(月) 20:26:39.139864 ID:TcPaFp+r
>>4480
ロシア警察に捕まったかもしれないが何も知らなかったんだし自国民に酷いことはしないよね!

4491 :常態の名無しさん:2025/06/02(月) 20:27:23.278339 ID:JMr47m/0
おっぱいで思い出したが
咲ののどっちをハコテンにしてエロいことするマンガが流れてきてたがきてたが無理ではとなった。
比較対象がアカギとか哲也だろのどっち


4492 :常態の名無しさん:2025/06/02(月) 20:27:26.250932 ID:jTGWjwVF
周りにずっと温水くんの愚痴を言ってる八奈見さん

4493 :常態の名無しさん:2025/06/02(月) 20:27:42.977725 ID:NiDlo2L9
SENKAに関して言えば2次元を軽く超える(超えるな)リアル戦争

4494 :常態の名無しさん:2025/06/02(月) 20:27:48.412156 ID:+dlxRPHV
来年ごろに生まれるジョーク

ウクライナ「これからいっぱい工作員送るからよろしく」
ロシア「全員捕まえて処刑したぞ!」
ウクライナ「そっか!実は1人も送ってないんだよね」

4495 :常態の名無しさん:2025/06/02(月) 20:28:09.816428 ID:U+o2WJQi
>>4480
義烈空挺隊なんか酷い損害出したのに
特攻作戦を成功させるために九七式重爆撃機8機で米軍が使用中の沖縄嘉手納飛行場、読谷飛行場に強行着陸を敢行
奇跡的に1機が強行着陸に成功、11名が機外に出て飛行場内で戦闘開始
米軍機9機を破壊、29機に損傷(戦闘機3機は修理不能)して終了
日本側の戦死112名

4496 :常態の名無しさん:2025/06/02(月) 20:28:34.813130 ID:TRVR8sV4
明治時代ならともかく、今は喫茶と言ったら軽食や飲料がメインの普通の飲食店
純喫茶と言ったらレトロ趣味の喫茶店くらいのニュアンスだよね

4497 :常態の名無しさん:2025/06/02(月) 20:29:27.092435 ID:Fn7A7sAM
>>4483
何に引っかかるん?

4498 :常態の名無しさん:2025/06/02(月) 20:29:52.841147 ID:U+o2WJQi
ウチは軽食も出さない純然たるお茶を楽しむノーパン喫茶店です

4499 :常態の名無しさん:2025/06/02(月) 20:30:09.948808 ID:UJuWOVYb
ふたなりおちんぽみるく喫茶へようこそ〜お客様は精液便所です〜

4500 :常態の名無しさん:2025/06/02(月) 20:30:33.939478 ID:+dlxRPHV
>>4498
キャストは全員クラシカルなロングスカートのメイド

4501 :常態の名無しさん:2025/06/02(月) 20:31:08.661442 ID:U+o2WJQi
>>4500
眼鏡
これはいらないよね?

4502 :常態の名無しさん:2025/06/02(月) 20:31:36.322706 ID:Fn7A7sAM
>>4496
今の喫茶店は長距離トラックの運ちゃんがカツ丼をがっつり食うからな

4503 :常態の名無しさん:2025/06/02(月) 20:32:06.058314 ID:KiHfDlNg
異世界天才ワイくんチートスキル「文章中に出てくるXがガンダムか仮面ライダーかウルトラマンかSNSかCLAMPか区別可能」で無双する

4504 :常態の名無しさん:2025/06/02(月) 20:32:52.185565 ID:TlYvQyO0
ロシアってでっかく見えるけど80%ぐらいがシベリアで
そこにはほとんど人住んでないから
人が多いのってウラル以西のロシア平原なんだよな
それでソ連は動員兵力多いけどゲームとかでウクライナ失うと
すぐオワコンになる

4505 :常態の名無しさん:2025/06/02(月) 20:32:53.488826 ID:+dlxRPHV
>>4501
ヒラには不要
メイド長には必要

4506 :常態の名無しさん:2025/06/02(月) 20:32:55.936751 ID:TcPaFp+r
>>4500
見えるかどうかではなく、この娘今ノーパンなんだよな…と思えることが大事

4507 :常態の名無しさん:2025/06/02(月) 20:34:15.074217 ID:TcPaFp+r
>>4504
まあだからこそロシアから見ればウクライナが独立なんて絶対に認められないんだよね

4508 :常態の名無しさん:2025/06/02(月) 20:34:57.857679 ID:+dlxRPHV
キエフ公国からカウントすると今ロシアに見えてる部分こそロシアの残りカスなんで……

4509 :常態の名無しさん:2025/06/02(月) 20:35:07.655425 ID:fCc+jyrs
ジャズエイジクトゥルフの人が大正ロマンクトゥルフの開設で女性店員いるカフェは風俗の一巻から、そういうのがない店とか種類あったとか

4510 :常態の名無しさん:2025/06/02(月) 20:35:14.829493 ID:U+o2WJQi
>>4503
じゃあこれは区別出来ないのか
ttps://www.youtube.com/watch?v=Ch6t0QKzr04
ttps://www.youtube.com/watch?v=ULAmsKZbKDc
ttps://www.youtube.com/watch?v=7BssIkuCO2E

4511 :常態の名無しさん:2025/06/02(月) 20:35:39.229871 ID:+XY4Twwu
ではパンティーセットをいただこうか

(なんか気まずい顔してる大神やる夫とやらない夫支配人)

4512 :常態の名無しさん:2025/06/02(月) 20:35:44.193213 ID:UV/L2gkk
国際法によると最低一人は俺のことが大好きな関西弁爆乳おせっかい幼馴染ロリを出さないといけないらしい

4513 :常態の名無しさん:2025/06/02(月) 20:35:46.225120 ID:B2v2oYsG
>>4470
準備期間1年半の大作戦だから早々真似できるもんじゃないなあ・・・

4514 :常態の名無しさん:2025/06/02(月) 20:35:52.129247 ID:8gx/5KLz
眼鏡の鳥坂先輩がトライXで万全って教えてくれた

4515 :常態の名無しさん:2025/06/02(月) 20:36:08.193618 ID:NBdgYz4E
ではデカチンブサイクデブクソガキを召喚してターンエンド

4516 :常態の名無しさん:2025/06/02(月) 20:36:30.297514 ID:+XY4Twwu
>>4509
カフェは風俗店、そう言うサービスがない喫茶店がミルクホールだっけ

4517 :常態の名無しさん:2025/06/02(月) 20:36:31.925124 ID:kljZPBzY
>>4503
X(歌手)が区別できないのバグでしょ

4518 :常態の名無しさん:2025/06/02(月) 20:36:42.441986 ID:bjHiJTOd
>>4497
そいつスレ荒らしたいだけのキチガイだから日本語なんて通じないぞ、無視が良いよ

4519 :常態の名無しさん:2025/06/02(月) 20:36:57.324817 ID:4IoCnnxT
30MF、新作にドラコニアンとは渋いのを出してきたなぁ

4520 :常態の名無しさん:2025/06/02(月) 20:37:25.892831 ID:TcPaFp+r
>>4516
でもミルクホールの方が語感はいやらしいな

4521 :常態の名無しさん:2025/06/02(月) 20:37:30.734017 ID:NiDlo2L9
「竿役がうるさくなかったらハムスターの煮込みじゃないだろ!」
「そうでもあるがぁ!」

4522 :常態の名無しさん:2025/06/02(月) 20:38:15.042261 ID:NBdgYz4E
童帝スレ国際法
・童帝名誉会長を敬う
・政治の話はしない
・鍋のシメはうどんで固定

4523 :常態の名無しさん:2025/06/02(月) 20:38:32.855238 ID:+dlxRPHV
まぁ遊びに行くならウォーハンマーカフェに決まってるよなぁ……
ttps://x.com/sunoooooook/status/1929462290849353852

4524 :常態の名無しさん:2025/06/02(月) 20:38:36.958923 ID:kljZPBzY
>>4521
あそこは男を一人にしといてくれればいいんだが
よく増えるのがなぁ
出てくるチンチンは一本で良いんだ

4525 :常態の名無しさん:2025/06/02(月) 20:38:44.096639 ID:l/x31/TQ
>>4508
チンギスハーンの光栄の箱庭ゲームで、今のロシアの東側に国作ると軽く詰むw
チンタラしてるとモンゴルのどこかが攻めてくるし

4526 :常態の名無しさん:2025/06/02(月) 20:38:55.532137 ID:TlYvQyO0
でもフィンランドで車修理はしない

4527 :常態の名無しさん:2025/06/02(月) 20:39:07.001873 ID:kljZPBzY
>>4522
は?〆はラーメンだが……?

4528 :常態の名無しさん:2025/06/02(月) 20:39:17.616856 ID:damlI8Hb
>>4503
「プの字だけでどのプリキュアのタイトルに使われているか判別可能」のチートスキル持ちと戦うのか…
ttps://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/k/kasumi19732004/20210311/20210311211531.jpg

4529 :常態の名無しさん:2025/06/02(月) 20:39:36.161748 ID:Fn7A7sAM
>>4516
いや、ミルクホールもそういうのだったはず

4530 :常態の名無しさん:2025/06/02(月) 20:39:46.404080 ID:+dlxRPHV
〆というのがよくわからない……我が家には無い文化だ……
ふつーに鍋をおかずに茶碗に白米よそって食うから……

4531 :常態の名無しさん:2025/06/02(月) 20:39:57.950930 ID:l/x31/TQ
>>4522
鍋の〆に餅を入れる暴挙

4532 :常態の名無しさん:2025/06/02(月) 20:40:46.618560 ID:UV/L2gkk
俺のチートスキルはポン酢を鍋の汁で薄めたスープでうどんを食べるだ

4533 :常態の名無しさん:2025/06/02(月) 20:41:21.736912 ID:4IoCnnxT
>>4523
興味はあるんだよなぁ、ウォーハンマーw
置き場と際限なく増える恐れがあるんで自重してるがw

4534 :常態の名無しさん:2025/06/02(月) 20:41:58.430711 ID:gFJJmjEo
マンハッタンカフェの風俗店とかサイゲが黙っちゃいないぞ?カツ丼もだせ

4535 :常態の名無しさん:2025/06/02(月) 20:42:03.278791 ID:UJuWOVYb
>>4505
ロベルタの目の前でガルシアを犯したい(小並感

4536 :常態の名無しさん:2025/06/02(月) 20:42:42.033856 ID:NiDlo2L9
>>4528
ぷいきゅあ20周年まであとちょい 20周年!?(驚愕)

4537 :常態の名無しさん:2025/06/02(月) 20:42:53.297080 ID:m9PCjaAm
>>4475
木剣で鎧ブチ抜けるからなアイツ

4538 :常態の名無しさん:2025/06/02(月) 20:43:04.087986 ID:z0oAT8KW
>>4527
おじやでないとか非国民もいいとこ

4539 :常態の名無しさん:2025/06/02(月) 20:43:09.220549 ID:FoZ/b5uS
>>4421
どっちも幸せやんけ贅沢言うな(ガッシ ボコー)

4540 :常態の名無しさん:2025/06/02(月) 20:43:22.365224 ID:G726T984
むしろまだ二十年たってなかったのか

4541 :常態の名無しさん:2025/06/02(月) 20:44:21.576469 ID:l/x31/TQ
>>4534
カツ丼30kg完食したら、その後すぐにしてあげるというかぐや姫マンハッタンカフェ


4542 :常態の名無しさん:2025/06/02(月) 20:44:38.544651 ID:gFJJmjEo
ここまでまとめるとノーパン制服のセイラさんがハンマーで攻めてくるってことでいい?
シャアは躊躇して攻撃やめたけどセイラさんは辞めなかったよね

4543 :常態の名無しさん:2025/06/02(月) 20:44:39.914547 ID:m9PCjaAm
>>4516
そう言うの無し!コーヒーと紅茶だけ!ってのが純喫茶
純喫茶がカフェのイメージ上書きしたのすげーな

4544 :常態の名無しさん:2025/06/02(月) 20:44:55.598787 ID:NXs0Nxrf
メニューがコーヒーとこれしかないマンハッタンカフェ?
ttps://www.ryoyupan.co.jp/products/archives/tag/%E3%83%9E%E3%83%B3%E3%83%8F%E3%83%83%E3%82%BF%E3%83%B3

4545 :常態の名無しさん:2025/06/02(月) 20:45:08.174896 ID:kljZPBzY
どう考えてもそんなクソデカいカツ出すのトレーナーじゃねえか

4546 :常態の名無しさん:2025/06/02(月) 20:47:40.322017 ID:FoZ/b5uS
当家の鍋物は煮込みラーメンとか言う製品だから〆なんてものは存在しないよ
伸びにくい麺とスープがついててそのスープでたっぷり野菜と豚肉を一緒に煮て食うとウメーんだ
難点は麺が二人前で1セットと言う点だが…苦しい!

4547 :常態の名無しさん:2025/06/02(月) 20:47:50.176080 ID:+dlxRPHV
カフェ、知ってるか?この店の斜向かいに新しく喫茶店ができたんだって
静かで落ち着いた雰囲気で店主こだわりのコーヒーが飲めるらしい
うちとは客層が被らないからライバルにはならないけど今度客として行ってみようよ

4548 :常態の名無しさん:2025/06/02(月) 20:48:23.411251 ID:UJuWOVYb
>>4536
ハァイ、ジョージィ?
『ふたりはプリキュア』が2004年2月放送開始なので、今年がプリキュア20周年だゾ!

4549 :常態の名無しさん:2025/06/02(月) 20:48:50.454592 ID:+XY4Twwu
>>4529>>4543
ぬぅー。ミルクホールもエロエロだったか

4550 :常態の名無しさん:2025/06/02(月) 20:49:01.744919 ID:K8NV67zp
ブタキムチ鍋の〆はご飯にたっぷりチーズか卵の二択だよね…

4551 :常態の名無しさん:2025/06/02(月) 20:49:25.552115 ID:TlYvQyO0
喫茶店って大体飯少ないよな

4552 :常態の名無しさん:2025/06/02(月) 20:49:32.570098 ID:UJuWOVYb
>>4548
今年じゃなくて去年だな、ジョージィ?
ペニーワイズ恥ずかしかっ!! 生きてはおられんごっ!!

4553 :常態の名無しさん:2025/06/02(月) 20:50:05.737559 ID:TcPaFp+r
>>4548
つまりオンドゥル語も20周年!?

4554 :常態の名無しさん:2025/06/02(月) 20:50:26.430980 ID:l/x31/TQ
ちょこ先輩プロデュース、チョコパフェ筆頭にチョコ尽くしのカフェをマンハッタンカフェの隣にオープンしました

女子高生やOL、主婦で賑わい、隣のマンハッタンカフェは体育会系学生、肉体労働者に大食い自慢が通って無事に棲み分け成功

4555 :常態の名無しさん:2025/06/02(月) 20:51:04.445028 ID:AtBjANwZ
20年前って何してた?

4556 :常態の名無しさん:2025/06/02(月) 20:51:18.181309 ID:+dlxRPHV
>>4555
天地創造かなぁ

4557 :常態の名無しさん:2025/06/02(月) 20:51:28.493809 ID:K8NV67zp
及川牧場のミルクホールとかえっちな響きしかしない

4558 :常態の名無しさん:2025/06/02(月) 20:52:18.362271 ID:dOOBQyz1
>>4556
SFCのアクションRPGとはまた渋いな
(本当に天地創造っていうSFCゲームがあります、しかも名作)

4559 :常態の名無しさん:2025/06/02(月) 20:52:25.651863 ID:+dlxRPHV
というか20年前って流石にショーワやろ?
え?2005年?またまたぁ……え?

4560 :常態の名無しさん:2025/06/02(月) 20:52:38.656664 ID:gXNw7k5b
>>4552
え!?もうここに書き込まないでくれるのかい?

4561 :常態の名無しさん:2025/06/02(月) 20:52:42.136687 ID:UVEBnjwQ
20年前か
まだ幼稚園やな

4562 :常態の名無しさん:2025/06/02(月) 20:53:25.596959 ID:qFdAE6zU
>>4530
鍋をおかずにご飯を食べて締めにうどんを入れて食うんだろうが!

4563 :常態の名無しさん:2025/06/02(月) 20:54:15.127858 ID:+XY4Twwu
20歳になるまでの子供の時間は長いのに、
20歳を越えてからの20年間はあっという間に過ぎてしまう……

4564 :常態の名無しさん:2025/06/02(月) 20:54:30.773083 ID:qUy6b1cc
20年前って大正時代だっけ?

4565 :常態の名無しさん:2025/06/02(月) 20:55:19.146858 ID:UJuWOVYb
なぎさ「アンタたちみたいなヒヨッコを!」
ほのか「プリキュアを認めるわけにはいかない!」

>>4560
童帝には俺が必要で、俺には童帝が必要だ!
世界が終わるまで、俺は童帝スレに書き込み続ける!

4566 :常態の名無しさん:2025/06/02(月) 20:55:24.866094 ID:UVEBnjwQ
20代から短い短い言うけど長くね?
あと30何年働かないと定年じゃないとかさあ…

4567 :常態の名無しさん:2025/06/02(月) 20:55:47.498709 ID:NBdgYz4E
20年前か、ウサミンさんは何して遊んでましたか?

4568 :常態の名無しさん:2025/06/02(月) 20:56:15.783421 ID:U+o2WJQi
>>4566
お上「うーん、労働力不足が深刻なので定年は75歳にしよう」

4569 :常態の名無しさん:2025/06/02(月) 20:56:24.430917 ID:Fn7A7sAM
あっという間に過ぎるのは30過ぎてからだなあ(トオイメ

4570 :常態の名無しさん:2025/06/02(月) 20:56:46.522247 ID:TcPaFp+r
>>4566
心配するな、その頃にはもっと働かないと定年にならなくなっているゾ

4571 :常態の名無しさん:2025/06/02(月) 20:57:01.005817 ID:l/x31/TQ
十時カフェ
三村カフェ
ウサミン古民家カフェ
及川カフェ(18歳未満はお断り・風営法遵守)
高垣カフェ(18歳未満はお断り)



4572 :常態の名無しさん:2025/06/02(月) 20:57:45.810224 ID:TcPaFp+r
>>4571
この高垣カフェ、メニューの9割がアルコールなんだけど?

4573 :常態の名無しさん:2025/06/02(月) 20:57:53.231476 ID:AtBjANwZ
55歳で定年だった時代もあったのにね

4574 :常態の名無しさん:2025/06/02(月) 20:58:25.211549 ID:gXNw7k5b
>>4573
その時は底に至る前に死ぬのも結構いたからなあ

4575 :常態の名無しさん:2025/06/02(月) 20:58:35.911344 ID:8gx/5KLz
日本人の余生がながくなりもうした

4576 :常態の名無しさん:2025/06/02(月) 20:58:41.032657 ID:GTh+M+MJ
20年前って言ったらエウレカセブンとかネギまとかアニメしてたんだぜ

4577 :常態の名無しさん:2025/06/02(月) 20:58:43.081977 ID:Wt5GgWZs
大酒のみでスタイル維持してる人は相当な努力してるはずだから尊敬されるべきなんだ

4578 :常態の名無しさん:2025/06/02(月) 20:58:51.677317 ID:NXs0Nxrf
佐竹美奈子のカフェなら

4579 :常態の名無しさん:2025/06/02(月) 20:58:55.629988 ID:l/x31/TQ
>>4572
コーヒーも紅茶もアルコール入りでチェイサーにビールを出してますので、残念ながら100%ですので風評被害はやめてください、うふふ

4580 :常態の名無しさん:2025/06/02(月) 20:59:09.890528 ID:a7s28AfM
>>4563
二十歳の20年は人生の全ての期間だけど、四十歳のそれは人生の半分でしかないからね

4581 :常態の名無しさん:2025/06/02(月) 20:59:14.648303 ID:+dlxRPHV
おれは150歳まで生きるライフプラン立ててるから……75定年でもあと75年遊べる計算だ
完璧な計画だ……

4582 :常態の名無しさん:2025/06/02(月) 20:59:24.537409 ID:Fn7A7sAM
>>4571
なんでウサミンだけ「古民家」って付けるの?
それなら高垣も居酒屋カフェにしないと

4583 :常態の名無しさん:2025/06/02(月) 20:59:31.818454 ID:4IoCnnxT
うーむ、nvwgf2umx.dllのエラーが消えねぇ……
グラボ系のエラーらしいが、再インストールしてもだめじゃなぁ
次のグラボアプデで直るのを期待して待つかぁ

4584 :常態の名無しさん:2025/06/02(月) 20:59:44.352870 ID:GTh+M+MJ
>>4572
残りの10%はつまみだぞ、ピーナッツ盛り合わせと塩のみが人気メニュー

4585 :常態の名無しさん:2025/06/02(月) 21:00:06.880510 ID:B2v2oYsG
>>4556
ムダヅモ無き改革は2006年から連載でしょお爺ちゃん

4586 :常態の名無しさん:2025/06/02(月) 21:00:18.104682 ID:l/x31/TQ
>>4582
プロデューサー「てへ」

4587 :常態の名無しさん:2025/06/02(月) 21:00:27.605462 ID:NBdgYz4E
この目白アパートは最低
隙間風もあるし騒音もうるさいし何より『トレーナー以外お断り』ってなによほんと

4588 :常態の名無しさん:2025/06/02(月) 21:00:29.003542 ID:y1cJ0VN3
>>4528
これプリキュアに限らないけど、タイトルロゴは大体テーマに沿ってるものじゃないの?
4なんか特に

4589 :常態の名無しさん:2025/06/02(月) 21:00:34.166884 ID:Fn7A7sAM
>>4574
つまり今は80歳定年が妥当な時代?

4590 :常態の名無しさん:2025/06/02(月) 21:00:52.517430 ID:gXNw7k5b
>>4581
150まで五感と体力があればいいね

4591 :常態の名無しさん:2025/06/02(月) 21:01:03.727852 ID:WAK6ucNU
>>4554
ちょこ先輩はSNSの使い方もうまいし、美味しそうに食べるしクラスにひとりはいる系のアイドルだから親しみやすいしでカフェ普通に成功しそうだな

4592 :常態の名無しさん:2025/06/02(月) 21:01:37.040800 ID:/tVL78Z8
>>4553
レンゲルキングフォームのスぺックとアブソーバーのパネルデザインはいつ公開されるのか

4593 :常態の名無しさん:2025/06/02(月) 21:01:39.396586 ID:U+o2WJQi
346プロアイドルから一番古い記憶を聞いていく企画を立案したP

4594 :常態の名無しさん:2025/06/02(月) 21:02:09.931165 ID:UV/L2gkk
戸棚の裏に移民の卵がいっぱいだから大丈夫だよ

4595 :常態の名無しさん:2025/06/02(月) 21:02:25.777442 ID:kljZPBzY
>>4584
焼き鳥とかからあげとかないのか?

4596 :常態の名無しさん:2025/06/02(月) 21:02:47.943807 ID:Wt5GgWZs
体にがたが来てる年数が伸びても意味ねーんだ
健康寿命が伸びないと

4597 :常態の名無しさん:2025/06/02(月) 21:03:25.994992 ID:+dlxRPHV
>>4590
大丈夫だよ……レタスとか食べてるし……
去年心臓の指定難病食らったけど毎日納豆食べてるし

4598 :常態の名無しさん:2025/06/02(月) 21:03:33.895502 ID:GTh+M+MJ
>>4595
酔っ払い店主が油使うのあぶないだろ、しゃあないな、缶詰のやきとりもだしてやるよ

4599 :常態の名無しさん:2025/06/02(月) 21:03:56.107595 ID:U+o2WJQi
ちょこ先輩、手毬ちゃん、三村かな子でユニットを組む

4600 :常態の名無しさん:2025/06/02(月) 21:04:31.913218 ID:+dlxRPHV
缶詰居酒屋ってどっかで見たな

4601 :常態の名無しさん:2025/06/02(月) 21:05:17.473091 ID:kljZPBzY
>>4598
店主は飲むなや……会計どうすんの……

4602 :常態の名無しさん:2025/06/02(月) 21:05:23.877529 ID:WAK6ucNU
お酒飲むなら合間合間にトンテキを食べると良いよ

4603 :常態の名無しさん:2025/06/02(月) 21:05:47.023162 ID:l/x31/TQ
>>4600
美味しんぼ?
元ネタありそうだ



4604 :常態の名無しさん:2025/06/02(月) 21:06:00.007562 ID:+dlxRPHV
>>4601
「ここにお会計」って書いてある壺に客が勝手に代金入れてく制度

4605 :常態の名無しさん:2025/06/02(月) 21:06:16.441741 ID:bjHiJTOd
寝たきりになって数十年とかになりそうな
>>4597
特定のものだけ食っても健康にならないぞ
バランスと量まで考えないと
それ考え出すと1食辺り結構高くなるのよね

4606 :常態の名無しさん:2025/06/02(月) 21:06:32.184464 ID:U+o2WJQi
酒屋が併設しているような立ち飲み居酒屋だと凝ったつまみは出せないから
乾き物とか缶詰になるという

4607 :常態の名無しさん:2025/06/02(月) 21:06:35.303908 ID:UJuWOVYb
加齢と共に性欲は増すのにチンコの勃ちは悪くなる。
これは、神様にクレームを付けるべき事案では?

4608 :常態の名無しさん:2025/06/02(月) 21:07:39.777813 ID:qFdAE6zU
>>4607
循環器系が鈍ってんだよ、運動しろ

4609 :常態の名無しさん:2025/06/02(月) 21:08:19.687184 ID:UVEBnjwQ
お通し?頼んでねえよ!金払わねえからな!
って客がたまにいる事実

4610 :常態の名無しさん:2025/06/02(月) 21:10:47.871315 ID:qFdAE6zU
>>4609
レシートにお通し代って書くとごねられるので席料表記にしました
カウンターに「席料はお通しが出た時点で確定します」の表記も合わせて変更してます

4611 :常態の名無しさん:2025/06/02(月) 21:10:59.065153 ID:zb8+QHaE
>>4572
なあにかつてのカフェーはいまやバーと呼ばれてる
先祖返りさ

4612 :常態の名無しさん:2025/06/02(月) 21:11:20.734553 ID:+dlxRPHV
お通しって法的にはどうなんだろ……
客の意思表示なしにモノ売りつけてるわけだし……
教えて童帝スレ法務部!!

4613 :常態の名無しさん:2025/06/02(月) 21:11:34.548287 ID:NBdgYz4E
タブレットで頼むタイプの居酒屋の外れ率異常

4614 :常態の名無しさん:2025/06/02(月) 21:11:53.162673 ID:U+o2WJQi
>>4611
かつてはマンハッタンカフェー
今はマンハッタンバー

4615 :常態の名無しさん:2025/06/02(月) 21:12:59.337061 ID:l/x31/TQ
>>4612
一応断れるよ
お通し出さないがお金は取るというところもあった

>>4613
駅近にある個室居酒屋と名前の付くところは地雷率高いイメージ

4616 :常態の名無しさん:2025/06/02(月) 21:13:21.329987 ID:GTh+M+MJ
うちの店は先払いだよ、生中3杯とおつまみ二種選んで2000円ね
おつまみは其処から二種選んで(ピーナッツ盛り合わせ、つけものもりあわせ、サラダもりあわせ、いろいろな缶詰)

4617 :常態の名無しさん:2025/06/02(月) 21:14:27.681286 ID:p4A9aJb2
お酒飲まないけど美味しい焼き鳥屋があるから通ってるけど、お店的には嫌な客なんだろうか
食べたらすぐ帰るし長居はしないんだけどなあ

4618 :常態の名無しさん:2025/06/02(月) 21:14:47.223122 ID:qFdAE6zU
>>4612
客の「これ何?」「注文してません」とか確認があったか?店側の説明があったかどうかが争点になります
食べたらサービスを受け取っているので支払う必要があると考えられますので
断るならちゃんと意思表示を早い段階でしましょう

4619 :常態の名無しさん:2025/06/02(月) 21:15:15.347832 ID:UVEBnjwQ
お客様…困るねえ
カフェマンハッタンはお酒は扱っていないねえ!
紅茶にしとくねえ!

4620 :常態の名無しさん:2025/06/02(月) 21:15:24.398677 ID:HCNiWPiW
>>4617
ウーロン茶の一つでも頼んでやれ。店にとってはドリンクが一番利益率いいんだ

4621 :常態の名無しさん:2025/06/02(月) 21:15:42.164976 ID:+dlxRPHV
>>4619
香り付けにブランデー垂らすだけでいいから……

4622 :常態の名無しさん:2025/06/02(月) 21:15:51.785209 ID:kljZPBzY
酒飲みは結構長く居座るからその時間席が埋まってることへの代金みたいなもんやろ
席料だけで金取るよりはまぁ、ちょっとでもなんか出したほうがええやろで出してる

4623 :常態の名無しさん:2025/06/02(月) 21:16:09.172300 ID:NBdgYz4E
>>4615
若者をターゲットにしたっぽい感じの今風居酒屋総じて飯が不味い
そして高い。

4624 :常態の名無しさん:2025/06/02(月) 21:16:23.296383 ID:dN9qP+RK
>>4621
なんかあの提督っぽい人、ブランデーに紅茶を垂らしてるんですけど

4625 :常態の名無しさん:2025/06/02(月) 21:16:46.116009 ID:kljZPBzY
>>4620
烏龍茶の原価は超絶安いからな……

4626 :常態の名無しさん:2025/06/02(月) 21:17:12.755282 ID:C86vt8Bm
酒が飲めないけど居酒屋の料理が食べたい場合、個人経営の居酒屋なら大将に一杯おごるとかやってるわ

4627 :常態の名無しさん:2025/06/02(月) 21:17:44.401009 ID:NBdgYz4E
ウーロンハイとか緑茶ハイってあるじゃん?

あれってなんであんなまずいんや

4628 :常態の名無しさん:2025/06/02(月) 21:18:29.424826 ID:+dlxRPHV
大将!これチップね!(大将のふんどしに紙幣をねじ込む)

4629 :常態の名無しさん:2025/06/02(月) 21:18:34.136027 ID:UJuWOVYb
アルコール以外のドリンクが大将のアバ茶しかない居酒屋

4630 :常態の名無しさん:2025/06/02(月) 21:18:46.539926 ID:Wt5GgWZs
お通しがまずい店はクソ

4631 :常態の名無しさん:2025/06/02(月) 21:18:48.509986 ID:/tVL78Z8
スパイスは珈琲にも使えるからカレーはいいよね?

4632 :常態の名無しさん:2025/06/02(月) 21:18:50.810951 ID:3tFnyLOM
>>4619
なんでカフェにとんかつ定食があるんですか?

4633 :常態の名無しさん:2025/06/02(月) 21:18:53.053960 ID:UV/L2gkk
誰にも気兼ねせず飲む酒が一番うまい

4634 :常態の名無しさん:2025/06/02(月) 21:19:33.615126 ID:NBdgYz4E
>>4630
つ業務用丸出しの切り干し大根

4635 :常態の名無しさん:2025/06/02(月) 21:19:41.212722 ID:kljZPBzY
>>4632
マンハッタンカフェの発言かな?

4636 :常態の名無しさん:2025/06/02(月) 21:21:43.437294 ID:UVEBnjwQ
たまに見るしゃぶ葉で酒飲む人

酒進むんだろうかあれ?

4637 :常態の名無しさん:2025/06/02(月) 21:21:55.196842 ID:U+o2WJQi
>>4623
コンサル「今の若者は居酒屋を知らないからデジタル活用で新居酒屋を推していきましょう」

4638 :常態の名無しさん:2025/06/02(月) 21:22:16.833001 ID:3KWJvuU2
最近は好みが一周まわって基本のバニラアイスが美味え
くどく残ったバニラ味を水で流し込むのがたまらん

4639 :常態の名無しさん:2025/06/02(月) 21:23:15.862487 ID:p4A9aJb2
>>4620
何飲むか最初に聞かれるから烏龍茶は頼んでるんだけどね
こういう時はお酒飲める人が羨ましいよ

4640 :常態の名無しさん:2025/06/02(月) 21:23:21.805863 ID:l/x31/TQ
マンハッタン、苦渋の選択でお洒落な名前のミラノ風カツ丼を提供
客は備え付けのトンカツソースをかけて食べる模様

4641 :常態の名無しさん:2025/06/02(月) 21:25:08.670569 ID:kljZPBzY
>>4640
丼まで食べられるカツ丼を考案するトレーナーが作ってるカツ丼だぞ
はみ出るカツ丼が人気メニューだ
このトレーナーカスでは?

4642 :常態の名無しさん:2025/06/02(月) 21:26:37.102438 ID:NBdgYz4E
担当が作るご飯が何故かトレーナーの実家の味に近い不思議

4643 :常態の名無しさん:2025/06/02(月) 21:26:50.713849 ID:l/x31/TQ
>>4641
かき揚げの丼にカツ丼を入れたら、満足度高そうだな

4644 :常態の名無しさん:2025/06/02(月) 21:27:02.464226 ID:qFdAE6zU
>>4639
各々の店の収益構造で変わるからな、「店に聞く」が最適解
まあ大体酒(飲み物)で稼いでるんで「飲み物を頼め」は頻出回答

4645 :常態の名無しさん:2025/06/02(月) 21:27:19.157250 ID:K8NV67zp
創作の竜王であるイチゴちゃんは100歳すぎてからはサイボーグで生きてたし行ける生ける

4646 :常態の名無しさん:2025/06/02(月) 21:29:05.073609 ID:NBdgYz4E
『揚げたてのカツを出汁に入れて卵とじするの勿体ない』←アホ

カツ丼はそれが美味いんやないか

4647 :常態の名無しさん:2025/06/02(月) 21:29:14.692474 ID:Fn7A7sAM
喫茶まんはったん、米の高騰を受けて断腸の思い()で丼ものをメニューから抹消
OSRなパスタやケーキを軽食のメインに据える模様

4648 :常態の名無しさん:2025/06/02(月) 21:29:20.499821 ID:YcRnXxS/
店主のこだわりとわがままを勘違いしてるタイプの店に行くと
飲み物は何杯以上、焼き鳥は何本以上注文しろ嫌なら来るなとわざわざ紙に書いて張ってるところもあるからな

4649 :常態の名無しさん:2025/06/02(月) 21:29:28.382770 ID:gXNw7k5b
アマプラでガッチャードの夏映画を見ているが
クロトーの役者がアマゾンズの女隊員ってことに役者ネタをやった最近まで気づかなったわ

4650 :常態の名無しさん:2025/06/02(月) 21:30:15.843139 ID:l/x31/TQ
>>4648
東京にサケを何杯以上飲めってルールが厳しいのを売りにして客が来る店あったな

4651 :常態の名無しさん:2025/06/02(月) 21:31:26.903972 ID:qFdAE6zU
>>4646
言ってる事が「そのままのカツの方が好き」だから「丼じゃなくてカツ定食カツ御膳を頼め」でしかない

4652 :常態の名無しさん:2025/06/02(月) 21:31:47.084107 ID:+dlxRPHV
近所の洒落たカフェはORTなパンケーキがウリで宣伝してたな

4653 :常態の名無しさん:2025/06/02(月) 21:32:00.793372 ID:l/x31/TQ
>>4651
鰻丼と鰻重の争いみたいなもんよ

4654 :常態の名無しさん:2025/06/02(月) 21:32:01.562973 ID:Fn7A7sAM
>>4648
明文化してるなら良いじゃん
常連の不文律であれこれやられる方が嫌だわ

4655 :常態の名無しさん:2025/06/02(月) 21:32:17.466348 ID:TlYvQyO0
樽一杯のワインに一滴の泥水を垂らしたらワインというのかい?泥水だろ
樽一杯のブランデーに一滴紅茶を垂らせばそれは紅茶なんだよ

4656 :常態の名無しさん:2025/06/02(月) 21:33:33.997984 ID:FoZ/b5uS
>>4646
かつやでトンカツ頼むとカリカリ過ぎて口の中に刺さって痛いので
ちょっと出汁と卵とじにしてくれた方がいいって言うかぁ…

4657 :常態の名無しさん:2025/06/02(月) 21:33:50.603813 ID:gzfapxVh
お通し出すのは別に構わんがちゃんとつまみになるうまいやつ出せ
中途半端にオサレな雰囲気出そうとしてクッソマズいポテサラとか出されるくらいなら解凍枝豆出されたほうがマシじゃ

4658 :常態の名無しさん:2025/06/02(月) 21:34:04.205581 ID:a7s28AfM
>>4653
いやそこはウナギは変わんないじゃんw

4659 :常態の名無しさん:2025/06/02(月) 21:34:24.255972 ID:AM9h4IIa
>>4655
うるせえ働け銀英伝の穀潰し。

4660 :常態の名無しさん:2025/06/02(月) 21:34:25.241935 ID:qFdAE6zU
>>4655
樽いっぱいの泥水にワインか紅茶かブランデー一滴を垂らしてやるから飲めよ

4661 :常態の名無しさん:2025/06/02(月) 21:36:29.509379 ID:Fn7A7sAM
お通しって突き出しの事だろ?
小皿や小鉢でちょっとした煮物とか入ってるやつ
大体美味いけどなあ

4662 :常態の名無しさん:2025/06/02(月) 21:37:10.753943 ID:TlYvQyO0
突き出しってパイルバンカーっぽいよね

4663 :常態の名無しさん:2025/06/02(月) 21:38:21.107404 ID:qFdAE6zU
>>4661
厳密には違うんだ
お通しは「注文が通った後に出てくる」突き出しは「注文前に出てくる」と決まってたはず
ある意味でお冷は突き出しなんだ

4664 :常態の名無しさん:2025/06/02(月) 21:38:22.366874 ID:Ypluci4e
今週のキン肉マン、わし、テリーが試合してたこと忘れてた

4665 :常態の名無しさん:2025/06/02(月) 21:38:24.358156 ID:Fn7A7sAM
>>4659
同盟軍の軍人でコイツ以上の働きをしている奴ってあんまりいないと思うが
人格的に問題はあるし、脱走兵の黙認やテロの支援もやってる犯罪者だけど穀潰しは不当だろう

4666 :常態の名無しさん:2025/06/02(月) 21:38:39.668890 ID:C86vt8Bm
樽一杯のとんこつスープに紅茶をたらせば紅茶になる?

4667 :常態の名無しさん:2025/06/02(月) 21:39:37.431483 ID:Ypluci4e
>>4666
くさそう

4668 :常態の名無しさん:2025/06/02(月) 21:40:08.189383 ID:Ypluci4e
ボストン港は紅茶ってことでいいかな

4669 :常態の名無しさん:2025/06/02(月) 21:40:32.714563 ID:kljZPBzY
>>4668
糖蜜もいっぱい入ったから実質紅茶

4670 :常態の名無しさん:2025/06/02(月) 21:41:36.286827 ID:Fn7A7sAM
紅茶じゃなくてティーカップだろ

4671 :常態の名無しさん:2025/06/02(月) 21:42:37.949319 ID:U+o2WJQi
自由惑星同盟市民「何故我々はこんなに苦しんでいるのだ?」
自由惑星同盟首班「銀河帝国が存在するせいです。帝政を打破しましょう」

4672 :常態の名無しさん:2025/06/02(月) 21:44:04.076265 ID:p4A9aJb2
カウンター席のある食べ放題ノンアルコール飲み放題の焼肉屋は一人でも入りやすいんだけどなあ
一人でお酒飲まずに食べるなら牛丼屋とラーメン屋がやっぱり無難なのかな

4673 :常態の名無しさん:2025/06/02(月) 21:45:34.008194 ID:U+o2WJQi
相席になった男性と一緒に食事すると女性は飲食費がただになるというお店を知って毎日通うもちづきさん

4674 :常態の名無しさん:2025/06/02(月) 21:45:52.986180 ID:5UMiOd3J
>>4665
キャゼルヌ先輩の方が働いてるだろ

4675 :常態の名無しさん:2025/06/02(月) 21:47:10.815108 ID:TlYvQyO0
しかしジオン星人の制服って本当に鉄仮面軍団だな

4676 :常態の名無しさん:2025/06/02(月) 21:47:21.507341 ID:p4A9aJb2
>>4673
今回のもちづきさんはなんか普通にいい人だったような気がする

4677 :常態の名無しさん:2025/06/02(月) 21:47:54.397634 ID:Ti41oyyg
懺悔室見てきたら面白かった
面白かったけど無理に大画面で見なくてもよかったかなとも思った
原作は無料公開の時途中までしか読めてないから原作再現とかオリジナルとかは分からん
アプリ使ってコメンタリー聞けるサービスやっててリピーター増やす努力に感心した

4678 :常態の名無しさん:2025/06/02(月) 21:48:07.757885 ID:V+fKgy/a
>>4665
ヤンも完全に現実を無視した過激なインテリだと思っていいしなあ
まあ作者さんの価値観がもう現代にアップデートできていないしなあ旧アニメ版はごまかせたけど

4679 :常態の名無しさん:2025/06/02(月) 21:48:48.898244 ID:AM9h4IIa
この辺のネタで似たようなのは、星界のラフィール殿下の好みかなぁ。
火酒を蜜酒に浸した攪拌棒で混ぜるのを蜜酒の林檎火酒割り は無理があります殿下!

4680 :常態の名無しさん:2025/06/02(月) 21:49:14.002951 ID:Ti41oyyg
>>4673
店主「ウマ出入り禁止」(先行入力)

4681 :常態の名無しさん:2025/06/02(月) 21:49:42.168722 ID:5UMiOd3J
>>4680
赤城さんとカービィが向かったぞ

4682 :常態の名無しさん:2025/06/02(月) 21:49:43.107610 ID:Fn7A7sAM
もちづきさんはコラボ漫画でセブンのおにぎりを凄く持ち上げてて久しぶりに見に行ってみたら
無茶苦茶小さいのに300円近くて「これならスーパーで100円追加してカツ丼食うわ」ってなった

4683 :常態の名無しさん:2025/06/02(月) 21:50:54.123116 ID:U+o2WJQi
銀河英雄伝説4EXで同盟の基本戦略が
1.とにかくイゼルローン要塞を帝国から奪取する
2.その後ひたすらイゼルローン要塞で防衛戦に徹して帝国軍の将官の首を狩り続ける
だったな
あと地味に酷い同盟財政

4684 :常態の名無しさん:2025/06/02(月) 21:52:20.577369 ID:Xzp6GnuS
>>4678
そもそも作者がヤン自体を駄目なおっさんとして書いていたという事実

4685 :常態の名無しさん:2025/06/02(月) 21:53:00.678570 ID:OZiR8oF1
>>4681
カービィは女性なの?

4686 :常態の名無しさん:2025/06/02(月) 21:53:02.662606 ID:V+fKgy/a
とは言え銀英伝はSFの名作であることには変わりない
実質作者さんの最高傑作なんですわな・・・OVAも名作だし

4687 :常態の名無しさん:2025/06/02(月) 21:53:04.742836 ID:Fn7A7sAM
>>4683
同盟の基本戦略はいち早く艦隊の編成権を奪ってひたすら艦隊を解体することだろ
「イゼルローン攻略作戦発動!」→「アスターテで物資が尽きて撤退!」を繰り返してアホかと思ったわ

4688 :常態の名無しさん:2025/06/02(月) 21:53:45.999579 ID:l/x31/TQ
>>4686
アルスラーンの第一部派「は?」

4689 :常態の名無しさん:2025/06/02(月) 21:54:07.332832 ID:p4A9aJb2
ヤンのイメージがいいのはアニメの富山さんボイスと演技の部分が大きいように思う
アニメ見てから小説読んだけど、結構嫌な人ってイメージで驚いたよ

4690 :常態の名無しさん:2025/06/02(月) 21:55:29.876375 ID:5UMiOd3J
>>4685
ピンクだから女の子だよ(適当)
性別あったっけ

4691 :常態の名無しさん:2025/06/02(月) 21:55:36.084790 ID:UV/L2gkk
紅茶に阿片を入れます
港にではありません

4692 :常態の名無しさん:2025/06/02(月) 21:55:39.420516 ID:U+o2WJQi
>>4687
あと帝国首都オーディン攻略作戦発動→政治工作で作戦中止はアホほど食らったわw
3年くらいそれで攻略止まったまんまになったんでクーデター起こしたw

4693 :常態の名無しさん:2025/06/02(月) 21:56:26.944403 ID:VPbChR+b
アルスラーンは第二部できっちり晩節を穢したからセーフ
ちゃんと第二部を直視しろ

4694 :常態の名無しさん:2025/06/02(月) 21:57:14.330827 ID:l/x31/TQ
>>4689
ヤンは建国者を尊敬する子供がそのまま大人になって、戦争の知能だけ発達してしまった大きな子供

キャゼルヌという保護者が必須

4695 :常態の名無しさん:2025/06/02(月) 21:57:43.037789 ID:U+o2WJQi
>>4694
まあヤンの父ちゃんも結構なダメ人間だったからなぁw

4696 :常態の名無しさん:2025/06/02(月) 21:58:09.826616 ID:j3gn2tTL
>>4688
気持ちはわかるが中途半端な状態のものは比較対照にならないんだ

4697 :常態の名無しさん:2025/06/02(月) 21:58:23.099041 ID:NXs0Nxrf
ガトーもCVのおかげで格好よく見えているところあるし、声は大事

4698 :常態の名無しさん:2025/06/02(月) 21:58:38.925759 ID:Ypluci4e
武豊が目黒記念に昨日勝って39年連続重賞制覇(デビュー年から毎年ずっと)
なお、昨日ダービーに勝った北村友一は38歳
こいつは今年のダービージョッキーが生まれる前から重賞勝っている

4699 :常態の名無しさん:2025/06/02(月) 22:00:16.088958 ID:l/x31/TQ
>>4695
まあ
だから10代の子供の頃にはヤンへの不快感が少なくて印象良くなる傾向
大人になると、ヤンはダメ過ぎないかとなる
嫌いな相手でも政治の舞台では大人になれよ
ヨブくん、ヤンが大人の対応してたらもっと歩み寄って隙みせたかも

4700 :常態の名無しさん:2025/06/02(月) 22:00:34.787013 ID:5UMiOd3J
>>4695
骨董見る目が節穴なのはまあ仕方ないけど、ろくに遺産もないのはどうかと思う

4701 :常態の名無しさん:2025/06/02(月) 22:00:49.472507 ID:VPbChR+b
こいつは今年のダービージョッキーが生まれる前から重賞勝っているって言われると
「ダービージョッキーが若くて世代交代的な表現かな」って思うじゃん
38歳なんだな

4702 :常態の名無しさん:2025/06/02(月) 22:01:10.023175 ID:Og92rpBt
>>4676
一話で自分が空腹なのに饅頭分けてあげたり優しい人ではあるんだよ、獰猛な食欲が巣食っているだけで

4703 :常態の名無しさん:2025/06/02(月) 22:01:43.224342 ID:PVUire3w
>>4689
ヤンとオーベルシュタインは旧アニメの声が強すぎるもうあの声しかないって感じだし
新アニメでもイメージ引っ張られてる感ある

4704 :常態の名無しさん:2025/06/02(月) 22:02:07.020251 ID:a7s28AfM
>>4698
北村友一は86年生まれ

4705 :常態の名無しさん:2025/06/02(月) 22:02:34.538680 ID:kljZPBzY
そういや「天竜人」ってクッソ皮肉な名前なんだなって

4706 :常態の名無しさん:2025/06/02(月) 22:02:45.734622 ID:5UMiOd3J
>>4703
富山さんと塩沢さんだ、仕方ない

4707 :常態の名無しさん:2025/06/02(月) 22:02:51.549302 ID:UVEBnjwQ
日本一有名なオグリキャップアンチおじさん…!

4708 :常態の名無しさん:2025/06/02(月) 22:03:28.734072 ID:NBdgYz4E
天竜人がドクズすぎる上にふさわしいインガオホーも無いからワンピストレス溜まる

4709 :常態の名無しさん:2025/06/02(月) 22:03:31.759159 ID:VPbChR+b
ヤンの同僚として仕事は絶対にしたくないなと思う
ヤンを上司として仰ぐにはノリが合わないとメタクソに居心地悪そうな人だと思う
ヤンの上司くらいか、良い付き合い出来そうなのは

4710 :常態の名無しさん:2025/06/02(月) 22:03:41.114447 ID:ClLtLsjk
>>4701
そもそもダービージョッキーって生涯通してもなれるかなれないかくらいの栄誉だからね……
なお6勝してる武豊

4711 :常態の名無しさん:2025/06/02(月) 22:03:46.596409 ID:V+fKgy/a
>>4699
今思うとヨブ氏を一方的な悪としたのはおかしいと思うわ
あれはご機嫌さえ撮ればうまくコントロールできる理想の神輿になったと思うし

4712 :常態の名無しさん:2025/06/02(月) 22:05:34.004412 ID:Fn7A7sAM
>>4711
そりゃ地球教だからね
テロリストは悪だよ
デラーズの同類

4713 :常態の名無しさん:2025/06/02(月) 22:06:20.171848 ID:AtBjANwZ
豊さん、老いてなおあんなレースできるって怖くない?

4714 :常態の名無しさん:2025/06/02(月) 22:06:21.320867 ID:/tVL78Z8
>>4710
ボーボボの人気投票再現できるな!

4715 :常態の名無しさん:2025/06/02(月) 22:06:48.608998 ID:UVEBnjwQ
赤毛さんはあのまま生きてたら帝国離脱する
みたいな説すき

4716 :常態の名無しさん:2025/06/02(月) 22:07:09.909672 ID:V+fKgy/a
>>4712
たった10巻であれだけの内容をよく盛り込めたと思う
スマホ太郎は30巻越えしているのに・・・

4717 :常態の名無しさん:2025/06/02(月) 22:07:29.204279 ID:PVUire3w
>>4711
いやヨブは自分が生き延びて美味い汁吸うことしか考えてないから上手くコントロールなんかできないぞ
地球教とも繋がりあるし厄ネタにしかならんうえにヤバくなったらすぐに逃げる

4718 :常態の名無しさん:2025/06/02(月) 22:07:49.205097 ID:UVEBnjwQ
>>4713
ぶっちゃけこないだのダービーは大外じゃなければワンチャンあったかも、とは思わせるくらいにはベスト騎乗だった

4719 :常態の名無しさん:2025/06/02(月) 22:08:17.814576 ID:U+o2WJQi
IS「ネバーエンディングストーリー」

4720 :常態の名無しさん:2025/06/02(月) 22:08:37.636038 ID:V+fKgy/a
>>4715
ただ皇帝になった後こそ赤毛さんが必要だった気がするなあストッパーとしても宰相としても

4721 :常態の名無しさん:2025/06/02(月) 22:08:50.935100 ID:48C78cV1
最年長ダービージョッキーはノリさんに譲ったから…

4722 :常態の名無しさん:2025/06/02(月) 22:09:00.577031 ID:5UMiOd3J
>>4711
私利私欲以外に興味ない奴をどう使えと…

4723 :常態の名無しさん:2025/06/02(月) 22:10:13.894111 ID:Gsroq6VY
ヤン自体あんま自分の仕事ぶりをアピールせんし
メモしたりとか何かしらにアウトプットしてる様子もなく
寝っ転がってる状態で考え事したりしてるから
傍目にはぼんやりしてる見えてなくて
ショーンコップらと大分意識差あるみたいな描写あるしな

4724 :常態の名無しさん:2025/06/02(月) 22:10:43.140389 ID:Fn7A7sAM
>>4715
無理がありすぎるだろw
生きてたらってことは暗殺者をぶっ殺してるだろうから、普通にラインハルトが感謝して関係修復だよ
ただその場合、人材収集の必要がなくなるからファーレンハイトとか普通に殺される
ラインハルトが天才扱いされるけど、ほぼ同じ能力で人当たりも良い赤毛の方が総合値は高いよなあ

4725 :常態の名無しさん:2025/06/02(月) 22:12:46.826707 ID:kKpvy5X6
ヤンより根回しはちゃんと根回ししてるんだぞラインハルト
いい年した民主主義国家の高級軍人としては論外すぎるヤンの人当たりよ。気に入った人間以外への対応がさあ

4726 :常態の名無しさん:2025/06/02(月) 22:13:09.595008 ID:V+fKgy/a
>>4724
いや本当に統治する段階で一番必要でしょうね
真面目に赤毛が生きていたらラインハルトはもっと長生きできたと思うわ超過労が病気の原因の一つだろうし

4727 :常態の名無しさん:2025/06/02(月) 22:13:17.847076 ID:m4DOAjs1
>>4724
赤毛「銃を没収されましたが、実はもう一丁センサーに引っかからないように隠し持っていました」
金髪「」

4728 :常態の名無しさん:2025/06/02(月) 22:13:44.727313 ID:48C78cV1
>>4716
スマホ太郎ってその時々でなろうで流行ってる題材節操なしに入れて書き続けてるだけでしょ
今の彼岸島とか龍継みたいなもんだと思うよ

4729 :常態の名無しさん:2025/06/02(月) 22:13:50.296587 ID:/tVL78Z8
若いころはアウトローがかっこよく見えるからね

4730 :常態の名無しさん:2025/06/02(月) 22:14:11.513985 ID:UVEBnjwQ
赤毛ワイ「すいません…股間のトールハンマーも没収ですか…?」

4731 :常態の名無しさん:2025/06/02(月) 22:15:12.731187 ID:U+o2WJQi
門閥貴族連合「赤毛くん、我々に味方すれば金髪の孺子の姉は君に下げ渡そう」

4732 :常態の名無しさん:2025/06/02(月) 22:15:45.195902 ID:AtBjANwZ
ハーメルンで数千話続くスパロボ二次創作あるらしいね……

4733 :常態の名無しさん:2025/06/02(月) 22:16:15.555938 ID:V+fKgy/a
>>4728
その二つはいつ終わるのか(白目)
あとワンピースやコナン、一歩も長すぎる気がするのは私の気のせいか・・・

4734 :常態の名無しさん:2025/06/02(月) 22:16:27.920364 ID:5UMiOd3J
>>4731
(オイオイ死んだわ、門閥貴族共)

4735 :常態の名無しさん:2025/06/02(月) 22:17:26.126551 ID:UV/L2gkk
門閥!イカ娘

4736 :常態の名無しさん:2025/06/02(月) 22:18:01.892504 ID:1RWziq3f
クッキングパパ最新刊が173と聞いてビビった

4737 :常態の名無しさん:2025/06/02(月) 22:18:22.998663 ID:AM9h4IIa
龍継で思い出したけど龍狼伝も未だに終わってないんだっけ…。 30年超えてるってウッソだろ…> 1993年から

4738 :常態の名無しさん:2025/06/02(月) 22:18:41.453791 ID:V+fKgy/a
>>4732
あれは長すぎだし、ハーレムが過剰すぎて途中から駄目だった
やっぱりドラえもんの映画のように解決したらその映画のキャラ出番はおしまい形式の方が良い

4739 :常態の名無しさん:2025/06/02(月) 22:19:17.413465 ID:V+fKgy/a
>>4737
もういい加減に終わってほしいですよね・・・

4740 :常態の名無しさん:2025/06/02(月) 22:19:18.877067 ID:Fn7A7sAM
>>4723
多分、スプルーアンスがモデルなんだろうなって
あのキングでさえ「海軍で一番頭が良い」と評価したらしいし

4741 :常態の名無しさん:2025/06/02(月) 22:19:56.446190 ID:Gsroq6VY
>>4725
外伝で割と嫌がらせ人事食らいまくってるからな金髪

本編開始時までにくぐった修羅場としては
ラインハルトのほうが多いんとちゃうか

4742 :常態の名無しさん:2025/06/02(月) 22:19:59.102674 ID:AtBjANwZ
>>4738
読もうかと思ったけど手を出す勇気がなくてな

4743 :常態の名無しさん:2025/06/02(月) 22:20:13.899195 ID:U+o2WJQi
>>4740
戦争中でも定時過ぎたら絶対仕事しないんだっけかw

4744 :常態の名無しさん:2025/06/02(月) 22:20:19.936532 ID:UVEBnjwQ
キング提督とかいうどちゃくそ有能なのに葬式に軍関係の人一切こない可哀想な人

4745 :常態の名無しさん:2025/06/02(月) 22:21:06.738361 ID:l/x31/TQ
>>4741
そもそもヤンに修羅場ってあった?
多分親父が遺産として偽物の壺残した時くらいじゃないか

4746 :常態の名無しさん:2025/06/02(月) 22:21:07.463451 ID:kljZPBzY
>>4737
いつまで終わらねえんだよ感しかない

4747 :常態の名無しさん:2025/06/02(月) 22:21:09.888770 ID:V+fKgy/a
>>4742
途中までは面白いんですけどね・・・ハーレムがどんどん増えるのが駄目だった・・・やっぱりやりすぎは駄目ですわ

4748 :常態の名無しさん:2025/06/02(月) 22:21:14.428622 ID:WXY0mZMu
新ガイキングのガイキング・ザ・グレート以降の話がつべで無料で見れるから久々に見てたが
39話中31話で登場して次にグレートで戦うの最終決戦だけってえらい思い切った使い方してるわ

4749 :常態の名無しさん:2025/06/02(月) 22:21:32.192337 ID:a7s28AfM
突如寝取られ好きに目覚めて皇帝の忠臣になるキルヒアイス

4750 :常態の名無しさん:2025/06/02(月) 22:22:28.370735 ID:k4OM5Wzt
>>4748
強すぎて使う必要がある相手が中々いないしな

4751 :常態の名無しさん:2025/06/02(月) 22:22:43.989382 ID:pKcyWtY3
6月のエターナルくんサンダーボルトイベントの予定なんだな イオくんイジメが更に周知されてまう

4752 :常態の名無しさん:2025/06/02(月) 22:22:57.370862 ID:V+fKgy/a
>>4746
ワンピもコナンも一歩もそう
ドラえもんは気ならないあれは一話完結で日常ものだからなあ、それでも毎年映画を見ればそれで十分なんですけどね

4753 :常態の名無しさん:2025/06/02(月) 22:23:36.308369 ID:OZiR8oF1
>>4746
長すぎるとかいい加減終わらないかとか伝える人がいないのか
単行本買っているやつ居るのか不思議だが

4754 :常態の名無しさん:2025/06/02(月) 22:23:38.010459 ID:Fn7A7sAM
>>4743
おまけにしょっちゅう昼寝をして副官に呆れられたというエピソードも

4755 :常態の名無しさん:2025/06/02(月) 22:23:42.553897 ID:AtBjANwZ
>>4747
まあそうだよねキャラ増えすぎるとね

4756 :常態の名無しさん:2025/06/02(月) 22:23:45.888892 ID:VPbChR+b
>>4749
ラインハルトが政略結婚していやいや頭の軽そうな貴族令嬢(門閥)相手に腰振ってる姿を見て「ンフゥ」するキルヒアイスかぁ

4757 :常態の名無しさん:2025/06/02(月) 22:24:18.056928 ID:AtBjANwZ
コナンはドラえもんやしんちゃんみたいなやり続ける枠になりそう

4758 :常態の名無しさん:2025/06/02(月) 22:24:59.324268 ID:kljZPBzY
>>4752
ワンピは一応、畳みには入ってる感
コナンはその気になれば無限に続けられるから、終わるときは人気がなくなったときかな?
一歩は知らん、マジでどうなってんだよアレは

4759 :常態の名無しさん:2025/06/02(月) 22:25:28.028880 ID:Gsroq6VY
>>4745
エル・ファシルの奇跡
逆にここで一発デカいの当てちゃったからドサ周りしてない感あるな

一応、パトリチェフと出会う外伝でドンパチに遭難してたとは思うけど

4760 :常態の名無しさん:2025/06/02(月) 22:25:36.103642 ID:ACrkZX/z
>>4647
いちごパスタか……

4761 :常態の名無しさん:2025/06/02(月) 22:25:46.563953 ID:NXs0Nxrf
ラインハルト×キルヒアイスとかロイエンタール×ミッターマイヤーとか妄想する貴族令嬢?
前後が逆だろと貴族内で派閥争いが

4762 :常態の名無しさん:2025/06/02(月) 22:25:55.240378 ID:V+fKgy/a
>>4755
だからメインキャラ以外は一回かぎりの使い捨てで一話完結方式が一番長期連載に向くんですよね

4763 :常態の名無しさん:2025/06/02(月) 22:26:04.992118 ID:1RWziq3f
>>4751
主人公を取り巻く複雑な人間関係
ttps://tadaup.jp/8478cfd5.jpg

4764 :常態の名無しさん:2025/06/02(月) 22:27:04.149127 ID:l/x31/TQ
>>4759
あー本編で描かれてたから、エルファシルの奇跡思い浮かばなかった

4765 :常態の名無しさん:2025/06/02(月) 22:27:13.494623 ID:VPbChR+b
一歩は、一歩が復帰を決意→次のページで奇跡の復活を遂げてチャンピオンに返り咲いた一歩の姿!→完
ってなりそうな気がして怖い

4766 :常態の名無しさん:2025/06/02(月) 22:27:29.611892 ID:gXNw7k5b
>>4763
新しくイオが組んだNT少女とゆっくりとの関係は良好だったみたいだから……

4767 :常態の名無しさん:2025/06/02(月) 22:27:57.927678 ID:U+o2WJQi
こち亀「来年で連載終了10年だ」

4768 :常態の名無しさん:2025/06/02(月) 22:28:11.761686 ID:WXY0mZMu
>>4750
根本的に大空魔竜隊が強いからプロイスト以外はどうにかなるんだよね
プロイストが性格も強さも異常過ぎる 一人だけ番組が違う勢い

4769 :常態の名無しさん:2025/06/02(月) 22:28:13.499412 ID:V+fKgy/a
>>4765
森川先生どうしてあんなふうになってしまったのか・・・同期?の真船先生はむしろ今が最高潮なのに

4770 :常態の名無しさん:2025/06/02(月) 22:28:34.948517 ID:PVUire3w
一応士官学校卒業できてるからヤンは人並みには動けるはずなんだよなぁ……
少なくとも卒業当初は

4771 :常態の名無しさん:2025/06/02(月) 22:28:41.799531 ID:VPbChR+b
>>4763
複雑な三人の関係を新興宗教が取り持てそう

4772 :常態の名無しさん:2025/06/02(月) 22:28:48.022998 ID:kljZPBzY
>>4763
安心しろ……そいつらに関してはもう複雑でもなんでもない

4773 :常態の名無しさん:2025/06/02(月) 22:29:41.638092 ID:qFdAE6zU
>>4763
新興宗教に全てを奪われたかわいそうな人で単純化出来ないか?

4774 :常態の名無しさん:2025/06/02(月) 22:30:06.160806 ID:5UMiOd3J
>>4770
白兵戦とか戦闘機操縦は落第スレスレだったって書いてあったな

4775 :常態の名無しさん:2025/06/02(月) 22:30:37.408143 ID:p4A9aJb2
>>4769
やる気がないのにジムの維持費のために漫画を描かないといけないからなあ

4776 :常態の名無しさん:2025/06/02(月) 22:32:19.039860 ID:UV/L2gkk
でも一歩は刃牙やタフみたいにネタ切れでリアル政治ぶっこまないのは偉いよ

4777 :常態の名無しさん:2025/06/02(月) 22:33:01.118446 ID:AM9h4IIa
>>4732
オリジナルで数千話以上続くやべー作品があったがタイトルが思い出せねぇ…。
途中まで掘ったけどひたすら同じことの繰り返ししてるやべー話だったので切ったわ。

敵倒して新しいスキルをゲットして をひたすら繰り返すループを淡々と書けるのは逆にこえーわ…。サモナーさんもアレだったがソレ以上に山も谷もねぇ…。

4778 :常態の名無しさん:2025/06/02(月) 22:33:18.206020 ID:l/x31/TQ
銀英伝の不満点は、ユリアンが万能化していくところ
本人謙虚なんだけど、なんかそれが逆に鼻についた
上位互換の万能タイプの赤毛は不幸体質でそういうのはなかった

4779 :常態の名無しさん:2025/06/02(月) 22:33:40.718539 ID:VPbChR+b
タフの作者は完全にライブ感で捻じ込んでるからネタが切れたから政治ネタに走ってるわけじゃないんだぜ

4780 :常態の名無しさん:2025/06/02(月) 22:34:03.686244 ID:ba/HSw6X
>>4776
80年代後半〜90年代前半が良いところの設定だったのにスマホが出てきたと聞いた
長く続け過ぎ

4781 :常態の名無しさん:2025/06/02(月) 22:34:54.660444 ID:p4A9aJb2
>>4778
ラインハルトに対抗する立場になってしまったからねえ

4782 :常態の名無しさん:2025/06/02(月) 22:35:14.336236 ID:U+o2WJQi
金髪の孺子、母親の交通事故に関して徹底的にやり合い見事勝利
無事皇帝陛下との御目見得が叶う

4783 :常態の名無しさん:2025/06/02(月) 22:35:15.555823 ID:l/x31/TQ
>>4779
吉岡平みたいなもの?
あの人ライブ感でなんでも取り入れてた
スケルトン戦艦とか乗るの怖いって

4784 :常態の名無しさん:2025/06/02(月) 22:36:57.189918 ID:AtBjANwZ
>>4777
そこまで長いのは中々ないけど、転生系で年齢一桁代の話数百話やっていつまでも所謂本編が始まらない……みたいなのは苦手っすね

4785 :常態の名無しさん:2025/06/02(月) 22:37:25.300912 ID:Fn7A7sAM
>>4770
そうなんだよなあ
士官学校卒業って最低ランクでも一般人をはるかに超えてるはずなんだけど
そんなイメージが欠片もないw
あれじゃあ普通の大卒と変わらんだろうと思える

4786 :常態の名無しさん:2025/06/02(月) 22:38:23.482753 ID:OZiR8oF1
>>4779
彼岸島みたいなかんじか

4787 :常態の名無しさん:2025/06/02(月) 22:39:43.718152 ID:kljZPBzY
>>4777
サモナーさんはアレでイベントで強制的に山を作ってくるからな
どこまでも進み続けるし、飽きたとか言って狩りの場所も次々変えるし

4788 :常態の名無しさん:2025/06/02(月) 22:40:06.365363 ID:aXh6HLgN
>>4777
レジェンドかな
なろうで3800ぐらいやったあとカクヨムに移転して3000+1400話だそうな

4789 :常態の名無しさん:2025/06/02(月) 22:40:24.724451 ID:Gsroq6VY
景気よく人が死んでく世界観だから
そこらへんガバい可能性はある

余裕があるなら落としたいけど
今余裕ねーしなー 
戦術とかは成績いいからほんとはダメだけど赤点ギリで合格!卒業!
みたいな感じで

4790 :常態の名無しさん:2025/06/02(月) 22:40:48.459992 ID:6MtASqdk
>>4777
数千話で何やってんのかな……ってなるのはノクターンのひとりぼっちの異世界攻略
途中で降りたけどまだやってんのかな……?

4791 :常態の名無しさん:2025/06/02(月) 22:41:13.574060 ID:UVEBnjwQ
士官学校卒業とか大したことないぞ
ワイ首席だけど劇場でモギリしてるぞ

4792 :常態の名無しさん:2025/06/02(月) 22:41:29.508652 ID:Fn7A7sAM
数千はいかないけど900超えてるのはあったなあ
スローライフで100超えてると、大体内容が薄くて日記みたいなのが延々続くから困る
いや、本当にスローライフをやるならそりゃそうよってなるけどさあ

4793 :常態の名無しさん:2025/06/02(月) 22:41:32.568849 ID:/tVL78Z8
>>4773
こわいなあ新興宗教

4794 :常態の名無しさん:2025/06/02(月) 22:42:06.491260 ID:V+fKgy/a
ノクターンの王国へ続く道もハーレムが凄いけどあれは不思議に読めるし面白い何よりもきちんと完結している


4795 :常態の名無しさん:2025/06/02(月) 22:42:14.236640 ID:VPbChR+b
>>4783
吉岡平は自分の作品を顧みたり先の展開を考えた後でライブ感出してるじゃん?作品に対しては真面目じゃん
タフの作者はもっと雑だしなんだったらスルーしてなかったことにする
ヒロイン面した登場人物も複数人いつの間にか消えてる、主人公の父親(種)が唐突に変わって何事もなく進行する漫画よ

4796 :常態の名無しさん:2025/06/02(月) 22:43:30.219643 ID:AtBjANwZ
どんなひどい出来だったとても完結してるってのはそれだけで価値あるよね

4797 :常態の名無しさん:2025/06/02(月) 22:44:14.900352 ID:VPbChR+b
>>4791
特に失態を侵さずに生きていれば大臣、連合艦隊司令長官、軍令部総長のどれかは確実な男が、嘆かわしい

4798 :常態の名無しさん:2025/06/02(月) 22:44:28.509301 ID:AM9h4IIa
>>4788
あー、これだわ。 って、えーと、つまり…合計で8000話超えてるの?(白目)

4799 :常態の名無しさん:2025/06/02(月) 22:44:29.458283 ID:l/x31/TQ
>>4796
アルスラーン……
タイタニア…………

4800 :常態の名無しさん:2025/06/02(月) 22:44:55.495002 ID:U+o2WJQi
つまらない完結作品 VS 途中で止まっている佐藤大輔作品

4801 :常態の名無しさん:2025/06/02(月) 22:45:13.803300 ID:k4OM5Wzt
本気でヤバい呪物を投下してやろう
ttps://ncode.syosetu.com/n0278eo/

4802 :常態の名無しさん:2025/06/02(月) 22:45:23.915326 ID:VPbChR+b
王国へ続く道は巨根信仰を感じた

4803 :常態の名無しさん:2025/06/02(月) 22:46:17.471082 ID:48C78cV1
>>4795
猿先生ロックアップとかエイハブとか真面目に書く時はちゃんと真面目に書いてるだろ!
タフがああなるのは手癖で書いてるからだ

4804 :常態の名無しさん:2025/06/02(月) 22:47:16.006599 ID:qFdAE6zU
>>4801
11000話もあって、このノリかぁ
拷問には使えそう

4805 :常態の名無しさん:2025/06/02(月) 22:47:39.961820 ID:Wt5GgWZs
>>4800
わしならどちらも買わん

4806 :常態の名無しさん:2025/06/02(月) 22:48:14.106609 ID:VPbChR+b
かつてネット小説界隈には抜群の更新速度、圧倒的な完結率を誇った某坂田という方がおられてな
完結率凄いぞ

4807 :常態の名無しさん:2025/06/02(月) 22:48:34.848134 ID:AM9h4IIa
>>4801
ガチの呪物を出すやつがいるか…! 感想がわけわからんで埋め尽くされてる…w

4808 :常態の名無しさん:2025/06/02(月) 22:49:16.184251 ID:l/x31/TQ
>>4806
坂田の銀英伝もどき読んでたけど、カレーの話を長々してたところでドロップアウトした記憶


4809 :常態の名無しさん:2025/06/02(月) 22:49:19.537777 ID:AtBjANwZ
>>4801
なに……この……こわ

4810 :常態の名無しさん:2025/06/02(月) 22:50:12.811849 ID:jTGWjwVF
意味のない文字の羅列を美術本のカテゴリで数万円の高額で自主出版して
全国各地の゙図書館に希望出しまくって買わせる詐欺があることを思い出した

4811 :常態の名無しさん:2025/06/02(月) 22:50:25.181657 ID:aXh6HLgN
>>4798
ああいやごめん、移転時に書籍準拠に変更して再投稿してだから4400話ぐらい
カクヨム側から3000話で一区切りしてって言われたそうな
あとどうして予約が60話ぐらいあるんですか・・?

4812 :常態の名無しさん:2025/06/02(月) 22:50:56.702327 ID:DFhdoIiF
>>4797
ハンモックナンバーで大臣や司令官までだいたい決まってしまうのはあまりに硬直的なんだよな
非現実的だった

4813 :常態の名無しさん:2025/06/02(月) 22:51:13.002747 ID:kljZPBzY
>>4801
1万話あって、600万字しかないの?
逆にすごくない?
サモナーさんはその1/10の話数で文字数2倍だよ

4814 :常態の名無しさん:2025/06/02(月) 22:53:14.606083 ID:U+o2WJQi
>>4812
政府「非常時以外ならそれで上手く行くから」

4815 :常態の名無しさん:2025/06/02(月) 22:53:45.690576 ID:MgYyylu9
ぶっちゃけ長いだけなら結構あるんですよ

4816 :常態の名無しさん:2025/06/02(月) 22:53:51.250317 ID:AM9h4IIa
>>4813
せやかて工藤。サモナーさんもステータス全部削ったら文字数2割か3割減らない?

4817 :常態の名無しさん:2025/06/02(月) 22:53:57.510204 ID:Lya3qpjP
ttps://x.com/oukaichimon/status/1929393796426715593
ttps://i.gyazo.com/5edc1590552a5df6b6f152ce719b472c.png
「豆腐を刻む少女」があるならネギを振る少女も……

4818 :常態の名無しさん:2025/06/02(月) 22:57:00.274297 ID:VPbChR+b
卑弥呼をみんなでちやほやしつつ纏まり卑弥呼が死んだら内乱に明け暮れて
新しいアイドルを見つけたらまた平和になった国が邪馬台国だ、アイドル好きは伝統

4819 :常態の名無しさん:2025/06/02(月) 22:57:03.571608 ID:AM9h4IIa
>>4817
少女と呼ぶには胸がデカすぎるッピ!>織姫

4820 :常態の名無しさん:2025/06/02(月) 22:58:21.003485 ID:rnGcX5a5
>>4785
人材が量も質も、ついでに予算も払拭してるからあんなもんやろ
ヤンなんか在学中に在籍してる戦史研究家が予算不足で廃止とかめちゃくちゃやで

4821 :常態の名無しさん:2025/06/02(月) 22:58:24.935824 ID:0RMsFYok
>>4801
すっげー・・・6年以上もこのノリを続けられるってある意味才能だよ

4822 :常態の名無しさん:2025/06/02(月) 22:58:26.136517 ID:Lya3qpjP
>>4819
そういや元ネタ織姫やったわw

4823 :常態の名無しさん:2025/06/02(月) 22:58:46.146053 ID:kljZPBzY
>>4816
有志が計測したらせいぜい1〜2割とかなんとか
あの文字数の1〜2割ってつまり全部で合計1〜200万字あるってことだけど

4824 :常態の名無しさん:2025/06/02(月) 22:58:50.901745 ID:DFhdoIiF
>>4814
非常時(太平洋戦争)でも続けてるんだよなあ…

4825 :常態の名無しさん:2025/06/02(月) 22:58:56.319419 ID:l/x31/TQ
白拍子も女歌舞伎も確か男歌舞伎もヤレるアイドルだし

4826 :常態の名無しさん:2025/06/02(月) 23:00:14.775558 ID:0RMsFYok
間違えた、7年以上だ
もはやライフワークと化してるんだろうか

4827 :常態の名無しさん:2025/06/02(月) 23:01:26.235009 ID:rnGcX5a5
>>4801
特級呪物syamu_gameが執筆したゾット帝国だと思ってリンク開いたのに
裏切られた気分と他にも特級呪物あんのかよという思いでどうしてくれるんや

4828 :常態の名無しさん:2025/06/02(月) 23:01:53.440553 ID:DFhdoIiF
日本海軍の教育は兵学校でも海軍大学校でも、日本海海戦みたいな艦隊決戦だけが
主眼になって、海上輸送や通商破壊などを含む戦略に関する研究が極めて手薄になってしまった

4829 :常態の名無しさん:2025/06/02(月) 23:02:23.320907 ID:Lya3qpjP
うにゅほとの生活ってまだ続いてるんだな……

4830 :常態の名無しさん:2025/06/02(月) 23:03:55.565277 ID:kljZPBzY
>>4827
なろうの深淵には特級呪物他にもあるぞ
芸術作品と称して妹はかわいいを無限に書き連ねてるだけの謎の作品とか

4831 :常態の名無しさん:2025/06/02(月) 23:04:29.875230 ID:U+o2WJQi
>>4828
日本「兵站を気にするほどの長期戦は財政破綻してしまう…」

4832 :常態の名無しさん:2025/06/02(月) 23:04:30.868934 ID:OrsrvHXk
>>4819
高校生は少女だろ?

4833 :常態の名無しさん:2025/06/02(月) 23:04:46.794582 ID:l/x31/TQ
なろうのエッセイはしょうきうしないそうになるのがある

4834 :常態の名無しさん:2025/06/02(月) 23:04:59.505776 ID:rnGcX5a5
>>4814
>>4824
海軍は常日頃から陸軍と(主に予算関係で)戦っているからチャンやアメ公と戦端開いたくらいじゃまだまだ常時よ

4835 :常態の名無しさん:2025/06/02(月) 23:05:22.008297 ID:AtBjANwZ
流されて童帝スレ……

4836 :常態の名無しさん:2025/06/02(月) 23:08:05.970620 ID:m5b10Keo
そうか、毎日投稿してるから1000話で約3年経過ってわかるひたすら淡々と進むダンジョン潮干狩りは未だ魔境の中では序の口だったんだな
負けたよ

4837 :常態の名無しさん:2025/06/02(月) 23:08:18.361015 ID:rnGcX5a5
>>4828
そりゃ手を変え品を変え人を変えて机上演習を何回やっても最後は桂島に押し込まれて海軍滅亡エンドなんだもん、精神病むわ

4838 :常態の名無しさん:2025/06/02(月) 23:09:50.639524 ID:U+o2WJQi
アレクサ、史実開戦で昭和18年8月までに日本がハワイを陥落させて対米戦に完全勝利する戦略を考えて

4839 :常態の名無しさん:2025/06/02(月) 23:10:33.454787 ID:VPbChR+b
通商破壊?日本の仮想敵の喉元を締め上げることができる通商路は日本の近くにないです
海上護衛?護衛するのはどことどこの間を結ぶ通商路です?アメリカと日本を結ぶ通商路が一番大事だけどアメリカとの戦争でぽしゃるの確定ですよ
こんな感じだったから考えた上でどうにもならんという結論だった、ちなみに類似のどうにもならんには「アメリカと戦争しても勝てないよ(勝ちようがない)」って結論も太平洋戦争前にちゃんと出てる

4840 :常態の名無しさん:2025/06/02(月) 23:14:51.299540 ID:aXh6HLgN
>>4833
詩とエッセイカテゴリーには手を出しちゃなんねぇ・・

4841 :常態の名無しさん:2025/06/02(月) 23:15:59.645836 ID:3KWJvuU2
なろうやカクヨムは自分に合うの見つけると時間が溶けるよね
コミカライズの原作を見に行ったら原作ストックがコミカライズの10倍以上あったり
読んでも読んでも終わらねえや

4842 :常態の名無しさん:2025/06/02(月) 23:16:55.755131 ID:0EsEI0av
かつてはここで毎日0時になると お、日付変わったサモナーさん読みにいことなったモンじゃ
毎日定時更新は強い   まあサモナーさんは書き溜めが増え過ぎると1日6話更新とかやりだすんだが(4時間置き)

4843 :常態の名無しさん:2025/06/02(月) 23:18:27.657088 ID:rnGcX5a5
>>4838
そのアレクサ、古代ギリシャの陸戦なら専門そうやな

4844 :常態の名無しさん:2025/06/02(月) 23:18:31.021662 ID:VPbChR+b
サモナーさんの作者、サモナーさん書いてた頃はサモナーさんを書くために生まれたマシンみたいになってたと思うんだが
今は特に何かを連載してるとかはないんだな、社会復帰してしまわれた

4845 :常態の名無しさん:2025/06/02(月) 23:22:37.479680 ID:0EsEI0av
なお書籍はまだ刊行中

4846 :常態の名無しさん:2025/06/02(月) 23:22:53.466143 ID:kljZPBzY
>>4844
今でもたまーにサモナーさんの続刊が出るときにサモナーさん書いてるけどね

4847 :常態の名無しさん:2025/06/02(月) 23:26:36.970912 ID:EIPfhGVc
ゼンゼロぶっ壊れ確定キャラが来る!というタイミングで復刻引いたが後悔してない!
ぶっ壊れさんも引けば無傷よ!

4848 :常態の名無しさん:2025/06/02(月) 23:26:39.437739 ID:nmtvOS2c
地球に10の1145141919810931乗人の野獣先輩落ちてきて宇宙終わんねえかな

4849 :常態の名無しさん:2025/06/02(月) 23:28:52.996159 ID:TsXEyGcm
ゼンゼロは雅が居ればそれでいい

4850 :常態の名無しさん:2025/06/02(月) 23:29:40.906743 ID:gXNw7k5b
そういえば今放送中のロックは淑女の嗜みってムシブギョーの作者の漫画だったのか

4851 :常態の名無しさん:2025/06/02(月) 23:32:00.083143 ID:VPbChR+b
超人ロックも出世したもんだなぁ、淑女の嗜みにまでなったか

4852 :常態の名無しさん:2025/06/02(月) 23:32:19.675657 ID:EIPfhGVc
>>4849
つ危局


4853 :無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2025/06/02(月) 23:34:08.173385 ID:xVUWAFef
村人「この先は温度表記は華氏温度、尺度はインチマイル法、重量はポンド表記になるから気を付けてね」

4854 :常態の名無しさん:2025/06/02(月) 23:35:51.518917 ID:qFdAE6zU
もっと簡略に「アメリカに入国する」って言って?

4855 :常態の名無しさん:2025/06/02(月) 23:35:54.382927 ID:kljZPBzY
そんな地域は滅ぼせ

4856 :常態の名無しさん:2025/06/02(月) 23:36:27.249340 ID:TlYvQyO0
なんで風邪気味のおっさんの体温を基準にするんですか?

4857 :常態の名無しさん:2025/06/02(月) 23:38:06.693390 ID:dOOBQyz1
もうアメリカ以外それ使ってる国ないです…

4858 :常態の名無しさん:2025/06/02(月) 23:38:12.110719 ID:1RWziq3f
>>4850
つまりラストには主人公が他三人を?

4859 :常態の名無しさん:2025/06/02(月) 23:39:03.696149 ID:5RAhPvuN
この設備はインチネジが使われていて手持ちの道具では直せない!

4860 :常態の名無しさん:2025/06/02(月) 23:39:13.796053 ID:m5b10Keo
閃乱カグラソシャゲが月末で終わったので月半ばからのクイーンズブレイドとのコラボが最新というか唯一になりそうという…
もう終わるんだしはっちゃけて凄い事してくれへんかなあ

4861 :常態の名無しさん:2025/06/02(月) 23:39:20.306558 ID:qFdAE6zU
>>4857
アメリカも公式には「使うのやめます」としている
それはそれとして普及が進まないのはある

4862 :常態の名無しさん:2025/06/02(月) 23:39:25.957951 ID:gXNw7k5b
>>4858
全員女だけど……曲でも作る?

4863 :常態の名無しさん:2025/06/02(月) 23:40:34.053676 ID:rnGcX5a5
>>4857
ミャンマー「ヤードポンド法なら」
リベリア「ワイらも使っとるんやで」

4864 :常態の名無しさん:2025/06/02(月) 23:40:45.146488 ID:kljZPBzY
>>4860
閃乱カグラX?

4865 :常態の名無しさん:2025/06/02(月) 23:41:22.650965 ID:qFdAE6zU
>>4863
リベリアはアメリカから出て行ったアフリカ系アメリカ人の国でアメリカルーツだからな……

4866 :常態の名無しさん:2025/06/02(月) 23:41:23.878894 ID:Xzp6GnuS
個人的にはドルウェブRの方を

4867 :常態の名無しさん:2025/06/02(月) 23:46:02.282899 ID:/M4poefr
メートル法は悪魔の単位だからね、仕方ないね

4868 :常態の名無しさん:2025/06/02(月) 23:46:24.097030 ID:EIPfhGVc
ゼンゼロはアクションやりてーなーと思って始めたけど、スマホとpc試して、これpcでやるゲームだわってなった
ニケでも同じようなこと言ってた気もする


4869 :常態の名無しさん:2025/06/02(月) 23:47:29.836570 ID:m5b10Keo
仕方ないから間を取って長さの単位はマデラカで統一しよう(提案

4870 :常態の名無しさん:2025/06/02(月) 23:48:48.303494 ID:AtBjANwZ
ワイ君のマラの長さを基準にします

4871 :常態の名無しさん:2025/06/02(月) 23:48:49.393624 ID:VPbChR+b
神がもし人類にメートルが必要だと思われていたのであれば
人は生まれながらにメートル原器を手にして生まれていたはずだ、しかしそうではなかった
これは人にメートルなんて必要ないという証明です、人に必要なのは尺貫法

4872 :常態の名無しさん:2025/06/02(月) 23:48:51.071942 ID:3jPv4IZJ
きがるに第三勢力を持ち込んで!そんなに戦争がしたいのか!

4873 :常態の名無しさん:2025/06/02(月) 23:48:54.003278 ID:qFdAE6zU
>>4869
身体尺の中でも一般人に使い難い部位の尺とか普及しねーよ!

4874 :常態の名無しさん:2025/06/02(月) 23:49:13.533613 ID:WXY0mZMu
iphoneで操作の激しいゲームやると端を触ってしまってアプリ画面が勢いよくどっかいくことがある

4875 :常態の名無しさん:2025/06/02(月) 23:49:20.588174 ID:jTGWjwVF
>>4870
8センチ……

4876 :常態の名無しさん:2025/06/02(月) 23:50:23.581456 ID:jTGWjwVF
ttps://x.com/em26745525/status/1929461271876767831
かわいいね

4877 :常態の名無しさん:2025/06/02(月) 23:51:25.329279 ID:qFdAE6zU
>>4874
ホームボタンは必要やねんな……
誰だよ削ったやつはよぉ!ワイに8plusの正統後継モデルを授けて見せろ!

4878 :常態の名無しさん:2025/06/02(月) 23:52:13.304498 ID:3jPv4IZJ
緊張してるのかな?もっとリラックスして……え?も勃ってる?これでMAX?あ、ふーん……

4879 :常態の名無しさん:2025/06/02(月) 23:52:18.858652 ID:8gx/5KLz
身体尺でノアの箱舟建造したのはよーやっとる

4880 :常態の名無しさん:2025/06/02(月) 23:53:53.793357 ID:kljZPBzY
ノアだけはガチと言われる男だ
面構えが違う

4881 :常態の名無しさん:2025/06/02(月) 23:55:51.349480 ID:HCNiWPiW
ttps://i.imgur.com/hELaJVH.jpeg

4882 :常態の名無しさん:2025/06/02(月) 23:56:53.814373 ID:Xzp6GnuS
グランドライダーでCV花守ゆみりのノアがガチ?

4883 :常態の名無しさん:2025/06/03(火) 00:05:44.362526 ID:nlw6ekPl
Amazonセール今日までやん!なんで言ってくれなかったの、おかーさん!

4884 :常態の名無しさん:2025/06/03(火) 00:09:39.497088 ID:kzLHszFT
>>4870
>>4875
>>4877
まとめると新型iPhoneではホームボタンの代わりにちんぽで画面を叩くとホーム画面に移行する
タッチンポパネル搭載型を開発しろ・・・ってこと?

4885 :常態の名無しさん:2025/06/03(火) 00:12:37.582823 ID:3T2Xioxc
ヒントは出していたのですが…

4886 :常態の名無しさん:2025/06/03(火) 00:14:12.256146 ID:BQzDKvwN
>>8443
神託は出していたのですがハトが猫に襲われて届かなかったようですね…

4887 :常態の名無しさん:2025/06/03(火) 00:19:19.545998 ID:9tqFDoJL
ヒントどこ?投下外の雑談?

4888 :常態の名無しさん:2025/06/03(火) 00:20:11.429142 ID:lmWtXInX
>>4883
オカン「忘れてるってことは大したもの買わないってことでしょ!反論あるなら何買うつもりだったのか言ってごらん!」

4889 :常態の名無しさん:2025/06/03(火) 00:20:16.521276 ID:INjHCOJE
うぬ……やつの名はルーラーシップ
世が世ならG1にも勝てていたであろう男よ

4890 :常態の名無しさん:2025/06/03(火) 00:20:25.958883 ID:bXMeJeey
>>4886
遠すぎるんですけど!迷子かよ!

4891 :常態の名無しさん:2025/06/03(火) 00:20:37.739120 ID:UIwTCziF
>4881
やべ、惚れそうw

4892 :常態の名無しさん:2025/06/03(火) 00:23:40.343719 ID:rJ9yzAEW
>>4889
勝ってるんだよなぁ…

4893 :常態の名無しさん:2025/06/03(火) 00:25:30.729086 ID:lmWtXInX
イヤーッ!お茶飲んで寝ようとしたら冷蔵庫の取っ手部分にGがいるぅぅぅ!
誰かアシダカ軍曹呼んでえええ!

4894 :常態の名無しさん:2025/06/03(火) 00:28:17.328670 ID:HpyS6JSk
>>4893
100匹いると思え

4895 :常態の名無しさん:2025/06/03(火) 00:28:51.361247 ID:Bb57FNuQ
>>4817
女王卑弥呼が死んで男が王になったら争い始めたので卑弥呼の一族の娘が女王になって国を治めた民族だぞ
(邪馬台国と大和政権は別勢力説有るけど)
遺伝子にドルオタ因子が刻まれてるよ

4896 :常態の名無しさん:2025/06/03(火) 00:31:07.947334 ID:lmWtXInX
マジでコイツとジャンボタニシと蚊は絶滅してくれないかな
何が宇宙船地球号の大事な乗組員だよ消えてくれた方が世のため人のためだよ

4897 :常態の名無しさん:2025/06/03(火) 00:33:10.077571 ID:DfL912pU
ブラックキャップ置くんだ

4898 :常態の名無しさん:2025/06/03(火) 00:34:17.793649 ID:Oo0nwA7o
>>4896
蚊はじゃまだが同時に生態系に置いて他の小動物、昆虫の餌になるから無くなると困る

4899 :常態の名無しさん:2025/06/03(火) 00:34:34.537846 ID:ge+rrYkb
そりゃねーちゃんの裸踊りが神話に残されてる国だし

4900 :常態の名無しさん:2025/06/03(火) 00:35:14.567593 ID:9rs3p3Fw
バポナ殺虫プレートとか言う有能
問題はヒトにも効くから場所を選ぶ事

4901 :常態の名無しさん:2025/06/03(火) 00:38:54.564092 ID:+7dg+vMg
Gが出る環境を改善しないと何の意味も無いぞ。具体的に言うと掃除しろ
その後で殺虫剤なり忌避剤つかえ

4902 :常態の名無しさん:2025/06/03(火) 00:56:28.325201 ID:HpyS6JSk
>>4896
仕方ないな、のび太くん
チート能力ゴキブリイーター!

これはゴキブリ1匹を食べると髪の毛が10本生えてくるチート

4903 :常態の名無しさん:2025/06/03(火) 01:26:57.073943 ID:cEc73w/+
>>4902
朝起きたら20本生えてきた・・・

4904 :常態の名無しさん:2025/06/03(火) 01:29:56.173230 ID:rSuUPvjA
エロ漫画のサンプルには下着とTKBが確認できるとこを1コマでいいから入れてくれ
抜けるかどうかまで関わってくることでしょうが

4905 :常態の名無しさん:2025/06/03(火) 01:32:04.421482 ID:cn/NBVGB
>>4904
ぐうわかる
胸元までさらけ出してええやん…から乳首見てちゃぶ台返しされた事が何度あったか

4906 :常態の名無しさん:2025/06/03(火) 01:40:38.306918 ID:Wwqifrtr
乳輪がでかいのはいい、それに伴って乳首がでかいのもある程度は許せる
でもレーズンとカルパスはダメ

4907 :常態の名無しさん:2025/06/03(火) 01:55:31.775189 ID:9rs3p3Fw
シモの好みは十人十色なんだねぇ……(しみじみ)

4908 :常態の名無しさん:2025/06/03(火) 02:03:58.799212 ID:+ddUTQD9
一時だけ有名になった珍名馬のオニャンコポン
おちんちん無いなってた

4909 :常態の名無しさん:2025/06/03(火) 02:12:12.334022 ID:9rs3p3Fw
チンはあるやろ、タマ取っただけで

4910 :常態の名無しさん:2025/06/03(火) 02:14:23.348144 ID:qLPy8i41
お婆ちゃん?

ttps://x.com/DojjiZi/status/1929478099126907061

4911 :常態の名無しさん:2025/06/03(火) 02:33:24.291039 ID:1Q5zT7H8
成長してる?
ttps://pbs.twimg.com/media/Fpe2A6KagAEpbLn.jpg
ttps://pbs.twimg.com/media/FpZnSKiaAAAfYm_.jpg
ttps://pbs.twimg.com/media/Fpe2A6BakAM5h9y.jpg

4912 :常態の名無しさん:2025/06/03(火) 06:42:44.719201 ID:WzLtlOx3
ウンコしたら1kg痩せて草

4913 :常態の名無しさん:2025/06/03(火) 06:52:20.060637 ID:QqTSlCDg
タマモクロス?

4914 :常態の名無しさん:2025/06/03(火) 06:56:55.787385 ID:u0x9eFvf
世間(読者)の認識に合わせて巨乳をバージョンアップしてますね
なにせ初代はもう30年以上前の作品だからその頃の認識だと上の時点で十分巨乳だったんだけど段々頭がおかしくなってきたから…

4915 :常態の名無しさん:2025/06/03(火) 06:59:24.666705 ID:o5av+RlZ
>>4908
アフリカの太陽神の名前なのに・・・
音読みすると日本人にとってアレな名前になるだけで

4916 :常態の名無しさん:2025/06/03(火) 06:59:57.187375 ID:T8m7b1bI
乳盛のインフレが加速しているとおもうんですわ、やりすぎでは

4917 :常態の名無しさん:2025/06/03(火) 07:03:27.800432 ID:UwRf50gz
巨乳と太ももの流行で棒きれみたいな手足が減ったな。ガガンボは座ってろ

4918 :常態の名無しさん:2025/06/03(火) 07:06:46.656953 ID:bw3k+S1F
>>4917
ドゥーちゃんもいるぞ
ぶっとい奴らが目立つだけで消えてはいない

4919 :常態の名無しさん:2025/06/03(火) 07:12:00.005051 ID:9tqFDoJL
エロジャンルや二次創作でもなければ大体は現実的なサイズの範疇で現実より巨乳が多いとか
頭と同じ位のサイズが作中最大サイズとかだし、まだまだだよ
咲とかは一般漫画じゃありえないサイズだからネタにされてるわけで

4920 :常態の名無しさん:2025/06/03(火) 07:14:42.618692 ID:HTaJ0Srb
ワグナス!!
とうとう海外のインディー系音楽評論サイトでYAJU&Uが取り上げられちゃったゾ

ttps://pitchfork.com/thepitch/the-baffling-x-rated-story-of-the-worlds-most-popular-ai-song/

記事タイトル「The Baffling, X-Rated Story of the World’s Most Popular AI Song」
和訳すっと「世界で最も人気のAIソング、その不可解で18禁な物語」

4921 :常態の名無しさん:2025/06/03(火) 07:22:50.066833 ID:Czd6oBCo
カインズホームで工具がレンタルできるって初めて知った
なかなかいいサービス

4922 :常態の名無しさん:2025/06/03(火) 07:26:40.507480 ID:guA7z8g1
ドゥーちゃんがおるやろ!

ttps://i.imgur.com/ZziB85k.jpeg
ttps://i.imgur.com/LOcmS0K.jpeg
ttps://i.imgur.com/X5IP5gC.jpeg
ttps://i.imgur.com/6bE0YrI.jpeg
ttps://i.imgur.com/OS15o2h.jpeg

4923 :常態の名無しさん:2025/06/03(火) 07:29:31.225642 ID:XrDxRuLD
パーフェクトサイボーグのリョウ・ムラサメちゃんはどうです?
ttps://i.imgur.com/JYbKJ6b.jpeg

4924 :常態の名無しさん:2025/06/03(火) 07:30:41.871645 ID:llZe+pJv
>>4922
ドゥーちゃんって主人公と同世代くらいの強化人間というおいしい立場なのに
マチュ&ニャアンと直接の因縁ないというか認識すらされとらんのよな……

4925 :常態の名無しさん:2025/06/03(火) 07:33:02.124368 ID:9tqFDoJL
「わかるー」派と「細かいこと気にしてんなぁ」派、どっちが多いだろうか
個人的には作品単体で楽しんだり語り合ったりする分には後者、そういう元ネタトークしてるとこに混ざりたいなら前者って感じ
ttps://x.com/Solzhe_shimarin/status/1929511241690608124?t=mNMLi1lNSRRWeemwQeeBfw&s=19

4926 :常態の名無しさん:2025/06/03(火) 07:35:05.759233 ID:UwRf50gz
誰にだって戦場に至るまでの物語があるけど、お互いに相手の事情なんか知らないもんよ
テキ!コロス!の精神でいたほうが予後が良い

4927 :常態の名無しさん:2025/06/03(火) 07:37:27.201757 ID:oVehYgMu
>>4924
もちっと尺があれば一緒にラーメン食ったりしたかもしれんが
どっちにしろあの回はサイコ対ソドン隊とマチュ対軍警の別カードが並行して行われてたからなあ

4928 :常態の名無しさん:2025/06/03(火) 07:37:38.859918 ID:rJ9yzAEW
>>4925
気になったなら後で他の作品見てみればいいと思うけど

4929 :常態の名無しさん:2025/06/03(火) 07:40:23.379534 ID:at2iWIy+
わいは「この貧乳に特盛りしたいなぁ」派です

4930 :常態の名無しさん:2025/06/03(火) 07:42:55.798397 ID:hEP2v2hg
ジークアクスって毎週誰か死んでね?
ちょっと宇宙世紀治安悪過ぎんよー

4931 :常態の名無しさん:2025/06/03(火) 07:46:05.644859 ID:Czd6oBCo
>>4926
相手の事情を知った上で殺して台無しにする方が満足度高いと、寝取られ寝取り王のチンギスハーンが言ってた

4932 :常態の名無しさん:2025/06/03(火) 07:47:57.251349 ID:9tqFDoJL
コラボ元に気を使って敢えてのコスプレコラボ、なるほどなぁ
ttps://x.com/gamebokusan/status/1929479385444233478?s=19

4933 :常態の名無しさん:2025/06/03(火) 07:53:03.896710 ID:j30VpZe6
ドゥーちゃんは男かもしれないだろ

4934 :常態の名無しさん:2025/06/03(火) 07:54:08.469899 ID:cPOUYHf0
>>4933
確か海外でガール

4935 :常態の名無しさん:2025/06/03(火) 08:05:32.095238 ID:MhOTIKSV
>>4932
つまりウマ娘コスのレイヤー設定なら薄い本が出せる…!?

4936 :常態の名無しさん:2025/06/03(火) 08:05:47.684408 ID:hnScLlFQ
>>4933
こないだお風呂入れたけど女の子だったよ

4937 :常態の名無しさん:2025/06/03(火) 08:06:37.492959 ID:+lC0+7X8
二期はホラゲコスプレあたりまでかな
ttps://x.com/kisekoi_anime/status/1929553607873171687?t=VZFofmnKOt0Ch0r-QuM2xw&s=19

4938 :常態の名無しさん:2025/06/03(火) 08:07:14.494318 ID:HTaJ0Srb
奴らが勝手に言ってるだけだろ多分

4939 :常態の名無しさん:2025/06/03(火) 08:11:31.804032 ID:We4HVOih
>>4932
シンフォギアに関しては他ゲームとのコラボ云々よりリアルで他店とコラボした奴の方が色々とおかしいのが多いせいでコスプレなら好きにエロ出来る!って言われても違和感がある

4940 :常態の名無しさん:2025/06/03(火) 08:11:55.705747 ID:RFMOrbsr
……?ええ、はい
弊社は泣くことも笑うことも禁止されておりますが……

4941 :常態の名無しさん:2025/06/03(火) 08:16:11.217238 ID:at2iWIy+
>>4932
ビッキーの胸がクリスよりでかいと思ったらコスプレか
んーでもこれ本物クリスもっと大きくなかったか?

4942 :常態の名無しさん:2025/06/03(火) 08:18:13.214043 ID:RFMOrbsr
コスプレコラボしたアズレンも元のほうがキチガイ痴女じゃん

4943 :常態の名無しさん:2025/06/03(火) 08:20:43.709820 ID:Sn5wVMrZ
>>4940
お、昨日一昨日とバズった理系か?
ttps://x.com/hidomg8987/status/1929332647341260830?t=kYYDkX6ujRq905XuSo08Sg&s=19

4944 :常態の名無しさん:2025/06/03(火) 08:26:53.371051 ID:Sn5wVMrZ
>>4941
元はこれくらい
ttps://tadaup.jp/b7bce94a.png

4945 :常態の名無しさん:2025/06/03(火) 08:28:32.820279 ID:NuKtVxXW
>>4944
相変わらずなんつードスケベボディだ
これでゲリラの奴隷だったと言うことは…もう純潔を失ったって事?

4946 :常態の名無しさん:2025/06/03(火) 08:30:50.422687 ID:HTaJ0Srb
>>4942
キチガイじゃない淑女もいるぞ失敬な



4947 :常態の名無しさん:2025/06/03(火) 08:33:31.732900 ID:5k421BgA
>>4945
ホモばっかりだったんだろう

4948 :常態の名無しさん:2025/06/03(火) 08:33:51.576924 ID:UwRf50gz
外見と内面の両方がキチガイじゃない淑女はいるんです?

4949 :常態の名無しさん:2025/06/03(火) 08:34:05.563879 ID:cpTqcWdc
>>4945
妊娠くらいはしただろう世界的に考えて

4950 :常態の名無しさん:2025/06/03(火) 08:34:23.685706 ID:RFMOrbsr
>>4946
カーリューとキュラソーを改ではだけさせたくせにか?まったくお笑いだぜ!

4951 :常態の名無しさん:2025/06/03(火) 08:34:37.803308 ID:55sjnV+Y
世界中どこに出しても恥しかないような衣装の方がウケるんだ

4952 :常態の名無しさん:2025/06/03(火) 08:43:29.251893 ID:sUr45GCf
そんな家元が生き恥を晒しているみたいな・・・

4953 :常態の名無しさん:2025/06/03(火) 08:44:14.126539 ID:HTaJ0Srb
キチガイじゃない淑女

サメちゃん
ttps://tadaup.jp/b7ca7e11.jpg
クリーブニキ
ttps://tadaup.jp/b7ca85ed.jpg
天城
ttps://tadaup.jp/b7cfd138.jpg
カーリュー
ttps://tadaup.jp/b7d55b5b.jpg
アルバコア
ttps://tadaup.jp/b7d0fde8.jpg
しゅきかん
ttps://tadaup.jp/b7d3b94e.jpg

4954 :常態の名無しさん:2025/06/03(火) 08:45:14.440196 ID:jHFukqdn
>>4945
大きさだとタヤマさんも同じくらいあるけど、クリスちゃんは身長低いから余計にヤバいらしいな

まあ作画でよく可変するから稀に響も大きすぎたり、防人さんも旧に大きくなったりするけど

4955 :常態の名無しさん:2025/06/03(火) 08:45:34.872816 ID:55sjnV+Y
戦車道女子はみんな将来ああなるんだ

4956 :常態の名無しさん:2025/06/03(火) 08:51:45.976740 ID:XrDxRuLD
ミスターこと長嶋さんが……89か

4957 :常態の名無しさん:2025/06/03(火) 08:52:37.944274 ID:8pf5WX+N
エロい格好させたほうが反応が良くなる
このスレでも証明されているし

4958 :常態の名無しさん:2025/06/03(火) 08:52:59.372234 ID:HTaJ0Srb
29くらいのムチムチダージリンが生き恥ドレス来てるゲームくーださい

4959 :常態の名無しさん:2025/06/03(火) 08:54:08.860784 ID:55sjnV+Y
妹も育てば大きいタヤマ姉妹
ttps://tadaup.jp/b7e65303.jpg
ttps://tadaup.jp/b7e65e86.jpg

4960 :常態の名無しさん:2025/06/03(火) 08:57:07.265863 ID:OTTsj9ZP
>>4956
20年前に脳梗塞で倒れたのにその後長生きしてるよね

4961 :常態の名無しさん:2025/06/03(火) 09:04:33.656922 ID:sUr45GCf
>>4956
死んだ年齢までやきゅうか…
最後までエンターテイナーだったな

4962 :常態の名無しさん:2025/06/03(火) 09:06:41.655304 ID:+icjI199
>>4953
カーリュー達は改造すると胸をはだけるのなんでや……

4963 :常態の名無しさん:2025/06/03(火) 09:20:29.412352 ID:RFMOrbsr
アルバコアを清楚扱いするのは違法だろ

4964 :常態の名無しさん:2025/06/03(火) 09:20:52.214180 ID:UPCkUG5v
ワイはドゥーちゃんの生存をまだあきらめてないよ

4965 :常態の名無しさん:2025/06/03(火) 09:21:50.122666 ID:HTaJ0Srb
>>4962
そういうお年頃なんや

>>4963
(韓国版は)1ミリも肌が見えないから清楚

4966 :常態の名無しさん:2025/06/03(火) 09:27:06.114528 ID:a6AT3YCj
アルバコアが清楚か、、、
あの魚が!?(グラブル民並感

4967 :常態の名無しさん:2025/06/03(火) 09:28:19.437488 ID:O8DTttSb
アルバコアの韓国版結局どうなったんだろうと思って調べたら、2年くらい経って特にイラスト変えたりせずに普通に表示されるようになったんだな
何だったのか

4968 :常態の名無しさん:2025/06/03(火) 09:29:42.250680 ID:HTaJ0Srb
>>4967
韓国、日本以上にツイフェミと男性の対立激しいらしいのでそれ絡みじゃね

4969 :常態の名無しさん:2025/06/03(火) 09:39:13.604163 ID:ADLLpjJ5
ttps://x.com/HamelnFilgaia/status/1929539559651459281
1話で売らなければ駄目
3話で切るのを決めるのがいる
8話で視聴者は弱まる        ←new

4970 :常態の名無しさん:2025/06/03(火) 09:39:29.195641 ID:bXMeJeey
>>4966
CV杉田は違法かもしれない…。だが外観がジータだったら…!?>清楚

4971 :常態の名無しさん:2025/06/03(火) 09:40:42.167088 ID:ADLLpjJ5
>>4970
中身明石家さんまでも推しになったのがいるぞ

4972 :常態の名無しさん:2025/06/03(火) 09:44:10.577012 ID:+icjI199
中身さんま(ボイチェン)は話が上手すぎるだろ……
反則やんけ……

4973 :常態の名無しさん:2025/06/03(火) 09:57:29.176014 ID:ADLLpjJ5
>>4972
こいつ新人じゃねえ、って察しているのはいたけど
まさか大物吉本芸人とはわからなかっただっけw

4974 :常態の名無しさん:2025/06/03(火) 09:58:21.926090 ID:kzLHszFT
タマ挟みは回避したから実質勝利や(震え声

ttps://www.youtube.com/shorts/RuwfUc89GB4

4975 :常態の名無しさん:2025/06/03(火) 10:05:19.879383 ID:to4obRQo
>>4918
もういないじゃない

4976 :常態の名無しさん:2025/06/03(火) 10:05:28.804637 ID:o5av+RlZ
ワグナス!今日のお昼はお好み焼きにするかと半年前にテレビで紹介していた地元の店を調べたらラーメン屋になってた!

4977 :常態の名無しさん:2025/06/03(火) 10:07:02.036824 ID:to4obRQo
>>4970
杉田は胡散臭いイケボも出せるぞ
つまり外見ジータでイケボでやたら喋る

4978 :常態の名無しさん:2025/06/03(火) 10:08:26.578840 ID:O8DTttSb
>>4977
杉田さんには色んなイケメンをやっていただく
ttps://pbs.twimg.com/media/Bpu0pDSCMAIs1Lv.jpg

4979 :常態の名無しさん:2025/06/03(火) 10:09:18.683683 ID:o5av+RlZ
リベサガのボクオーンが杉田だったな
あのジジイ声も古代人時代のイケメン声も同じ声帯

4980 :常態の名無しさん:2025/06/03(火) 10:10:16.605206 ID:+icjI199
>>4978
開発の手抜き……!

4981 :常態の名無しさん:2025/06/03(火) 10:17:15.446053 ID:8pf5WX+N
ウルトラマンギンガもやっていたな
ただ、本編以降はヒカル役の人が会話することが多いから杉田ボイスは少ない

4982 :常態の名無しさん:2025/06/03(火) 10:20:38.093183 ID:FtWp6+u+
イケボ杉田ならコーギーを家臣として飼う強面没落武将役の殿と犬はなかなかよかった
問題はツッコミ役なので銀さんの顔がチラつくのと同キャラ別キャストがよりにもよって
スネーク大塚な事

4983 :常態の名無しさん:2025/06/03(火) 10:20:54.851552 ID:UwRf50gz
このスレには好きな人多そうな外国産日本風ロボゲー(日本語付き)
ttps://automaton-media.com/articles/newsjp/nitro-gen-omega-20250603-342307/

4984 :常態の名無しさん:2025/06/03(火) 10:22:15.663334 ID:2fvMj2WA
>>4981
ウルトラマンギンガと仮面ライダーギンガやったしあとなんか戦隊でギンガって付くのやれない?

4985 :常態の名無しさん:2025/06/03(火) 10:22:47.092868 ID:XrDxRuLD
ギンガマン?

4986 :常態の名無しさん:2025/06/03(火) 10:23:48.023466 ID:OTTsj9ZP
杉田は芸達者だからなあ
デビュー当時はすごい棒読みでびっくりするくらい下手くそだったんだがな
でも割とすぐに上手にはなった。最初は緊張してたのかな

4987 :常態の名無しさん:2025/06/03(火) 10:26:41.100757 ID:Gl7IctjF
ギルティギアの飛鳥も杉田だったな

4988 :常態の名無しさん:2025/06/03(火) 10:28:16.293229 ID:ytcZh6nF
>>4984
東映もノリがいいからそういうチャンスがあったら呼びそうではある

4989 :常態の名無しさん:2025/06/03(火) 10:30:04.685122 ID:7Cj9xRaJ
>>4987
優男風というか実際優しい感じで演技する杉田さんかっけえし上手いなと思った

4990 :常態の名無しさん:2025/06/03(火) 10:30:26.557628 ID:XrDxRuLD
ギンガマンのユニバース戦士に杉田がとかあったら面白かったが

4991 :常態の名無しさん:2025/06/03(火) 10:30:43.194257 ID:j0nlswj9
嘘やろ
最近ゴルゴ読んでなかったけど、ゴルゴが女に背中を任せてる……

4992 :常態の名無しさん:2025/06/03(火) 10:33:59.790730 ID:5k421BgA
>>4991
イヴァノバさんはゴルゴに戦友認定されその後も気にかけられ再登場というゴルゴ夢女子の究極系だからなあ

地図無き悪霊の森(イヴァノバ初登場回)
ttps://bigcomics.jp/episodes/4641961ab9bd3
怪力戦士イヴァノバ
ttps://bigcomics.jp/episodes/5c2e5

4993 :常態の名無しさん:2025/06/03(火) 10:34:05.995982 ID:sUr45GCf
>>4991
本人は乙女とか自称してるがあれは女というよりカテゴリ的には戦友だと思うんだ

4994 :常態の名無しさん:2025/06/03(火) 10:35:22.256319 ID:ITaQupb3
990円ならリーズナブルかな
ttps://getnews.jp/archives/3624872

4995 :常態の名無しさん:2025/06/03(火) 10:37:24.436603 ID:bXMeJeey
>>4994
幸楽苑の値段で990円 なので実質ラーメン2杯以上食ってるようなもんっていうね…。

4996 :常態の名無しさん:2025/06/03(火) 10:38:46.570548 ID:I2FaSSb0
ギンガマンはもうあるしファイブマン作中の悪の戦隊で銀河戦隊ギンガマンもある
マンのつく戦隊最後がたしかギンガマンだしギンガ+ジャーでなんとか

4997 :常態の名無しさん:2025/06/03(火) 10:39:26.256032 ID:Gl7IctjF
妹が悪霊に殺されたから敵討ちしにいったら悪霊正体がロシアステルススーツ部隊でそれを潰しにきたコルゴと共闘して潰す 敵討ちはできたがロシアのお尋ねものになる
コルゴからウクライナにいけとアドバイスされていく
ウクライナ戦争開幕して再開

4998 :常態の名無しさん:2025/06/03(火) 10:39:52.484824 ID:o0B3N71z
>>4984
ゴジュウジャー五話ぐらいからみてないが
ギンガマンでたっけ?

4999 :常態の名無しさん:2025/06/03(火) 10:42:25.757465 ID:cn/NBVGB
長嶋茂雄亡くなったの?

5000 :常態の名無しさん:2025/06/03(火) 10:45:46.346565 ID:bXMeJeey
>>4999
うわ、マジだ…。 今日って一報はえーなおい。

5001 :常態の名無しさん:2025/06/03(火) 10:51:53.643728 ID:cPZnxUIT
星野仙一、野村克也、長嶋茂雄と逝ってしまったのだなぁ……

5002 :常態の名無しさん:2025/06/03(火) 10:55:26.967450 ID:uMAlzAw0
>>4999
まだ生きてたんだ
監督時代しか知らないから、悪い印象しかないんだよな
依怙贔屓するイメージで、巨人をダメにした人

5003 :常態の名無しさん:2025/06/03(火) 10:55:31.793732 ID:2fvMj2WA
金やんももういないし生き残り本当にハリーと王ぐらいな気がする

5004 :常態の名無しさん:2025/06/03(火) 10:57:44.580650 ID:03etxYYV
>>4986
ラジオで悠木碧は当人不在で杉田ネタ振られると
「そうやってネタにしてるけどあの人めちゃくちゃ芝居上手いからな」って偶に言ってた
声のバリエーションが豊富なわけじゃないけど引き出しは多いのよね

5005 :常態の名無しさん:2025/06/03(火) 11:01:08.366374 ID:INjHCOJE
マ・クベの神経質な感じ凄いと思いました

5006 :常態の名無しさん:2025/06/03(火) 11:01:24.483667 ID:cPZnxUIT
長嶋さんもう89歳だったんだな

5007 :常態の名無しさん:2025/06/03(火) 11:05:26.866154 ID:guA7z8g1
長嶋茂雄死去か
まぁ正直何時死んでもおかしく無かったからな
御冥福を

5008 :常態の名無しさん:2025/06/03(火) 11:11:16.623333 ID:Czd6oBCo
プロ野球好きに取って昭和が終わった日か

5009 :常態の名無しさん:2025/06/03(火) 11:13:49.215693 ID:P1OBPJGE
Switchs2,三度目も落ちたかあ
再来週(6/17)に期待じゃ

5010 :常態の名無しさん:2025/06/03(火) 11:18:02.029414 ID:ysWOz9Hw
>>5009
応募いくつに当選いくつなのかなーと興味がわくわ
次回こそわー

5011 :常態の名無しさん:2025/06/03(火) 11:21:55.308023 ID:X/LiiUg+
>>5006
テレビが白黒だった時代の人だからな

5012 :常態の名無しさん:2025/06/03(火) 11:25:07.341865 ID:FtWp6+u+
大砲と卵焼き時代の人だっけ?もっと後だったか?

5013 :常態の名無しさん:2025/06/03(火) 11:25:16.660924 ID:P1OBPJGE
ダイヤちゃんがTのSwitch2購入を嫌がる理由はこれかあ

ttps://x.com/maomikurashi/status/1929422531208839413

5014 :常態の名無しさん:2025/06/03(火) 11:25:23.982152 ID:vTOeLDwq
今の60代くらいだと普通に自宅に白黒テレビあった世代らしいな
親が言ってたわ

5015 :常態の名無しさん:2025/06/03(火) 11:26:35.364374 ID:P1OBPJGE
>>5012
巨人大鵬卵焼きの時代の人

5016 :常態の名無しさん:2025/06/03(火) 11:27:04.020667 ID:cPZnxUIT
流石に童帝スレでも長嶋さんが現役だった頃を知ってる住人はほとんど居ない気がするわw
ワイにとっても巨人の監督ってイメージっすねぇ

5017 :常態の名無しさん:2025/06/03(火) 11:28:19.488484 ID:5k421BgA
1950年代後半に家庭に白黒テレビが、60年代にはカラーテレビが普及してったのか。だいたい高度経済成長期と同じ
三種の神器とか呼ばれてた時代だがこれで召喚される三貴子はちょっとやだな

5018 :常態の名無しさん:2025/06/03(火) 11:28:28.061463 ID:Czd6oBCo
野村克也のやる夫スレで、長嶋が当初は南海にスカウトされていたのを巨人に行ったというエピソードを知ったなあ


5019 :常態の名無しさん:2025/06/03(火) 11:28:51.158104 ID:ITaQupb3
問題を作った頃には正解があったんです
ttps://pbs.twimg.com/media/GsbtRgYagAAUjGK.jpg

5020 :常態の名無しさん:2025/06/03(火) 11:29:07.558908 ID:FtWp6+u+
サード守備でとった球投げた後手をヒラヒラさせるってモノマネ師がやってたのは見たことある気がする

5021 :常態の名無しさん:2025/06/03(火) 11:29:18.620710 ID:P1OBPJGE
半チャーハン・・・・?

ttps://x.com/TabearukiGurume/status/1929111100244590728

5022 :常態の名無しさん:2025/06/03(火) 11:31:37.281246 ID:P1OBPJGE
>>5019
この中で出た時期が違うからプラチナ?

5023 :常態の名無しさん:2025/06/03(火) 11:31:54.055391 ID:ytcZh6nF
>>5021
間違いなく半チャーハンだろ?

5024 :常態の名無しさん:2025/06/03(火) 11:33:39.869962 ID:ExvM6Ml5
長嶋監督時代だとガルベスが審判にボール投げつけたのは今でも覚えている

5025 :常態の名無しさん:2025/06/03(火) 11:36:45.861708 ID:Lyg+9DgO
>>4993
でも抱いてたよ?

5026 :常態の名無しさん:2025/06/03(火) 11:44:37.732496 ID:mnckZcFW
>>5021
実在したんだ、このタイプの半チャーハン

5027 :常態の名無しさん:2025/06/03(火) 11:47:06.336799 ID:Czd6oBCo
>>5021
はいよ、半チャーハン!
ttps://fundo.jp/wp-content/uploads/2019/09/95A176CB-8A99-4E85-B853-E1A4C2D50A58.png

5028 :常態の名無しさん:2025/06/03(火) 11:47:34.503972 ID:P1OBPJGE
きぶり爺の時間だよ

『その着せ替え人形は恋をする』
25年7月5日(土)24:00〜
順次放送開始
ttps://x.com/kisekoi_anime/status/1929553607873171687

5029 :常態の名無しさん:2025/06/03(火) 11:49:56.608848 ID:2gemslGt
松井秀喜や高橋由伸を育成したというだけでレジェンドやぞ>長嶋茂雄

5030 :常態の名無しさん:2025/06/03(火) 11:51:19.622791 ID:P1OBPJGE
>>5029
育てたというか
その二人があの人の指導を理解出来る
一部の特殊な人間だっただけと聞いたが

5031 :常態の名無しさん:2025/06/03(火) 11:51:21.999922 ID:ITaQupb3
>>5022
このゲームが2003年発売でプラチナは2006年だかららしい

5032 :常態の名無しさん:2025/06/03(火) 11:51:47.409010 ID:Lyg+9DgO
>>5021
「半分グレンダ」が「半グレ」なんだから「半分チャーハン」は「半チャー」だろ

ところでChatGPT君に開戦直後に転生してアメリカを無条件降伏に追い込む方法を聞いてみたけど
「原爆開発→ただし技術力工業力が足りない」「本土攻撃→物量が足りない」「早期講和→ルーズベルトの政治的背景で不可能」等々
色々出すけど全部ダメ出しして最後は非現実的と結んで草

5033 :常態の名無しさん:2025/06/03(火) 11:52:28.604048 ID:P1OBPJGE
こいつみんな思ってることを・・・・

ttps://x.com/TakanobuTerada/status/1929729101566538113
>中村悠一さんの方が気になります

5034 :常態の名無しさん:2025/06/03(火) 11:52:39.209692 ID:mN0CQ2Cz
>>5021
20分くらい考えたけど
出てきた日本語は「バカじゃねえの」だった

5035 :常態の名無しさん:2025/06/03(火) 11:53:39.733026 ID:2gemslGt
まあ由伸に関しては自分含めてコーチに「あれの打撃をいじるな、いじったら殺す」くらいに言ってたらしいから
育てては…ない、多分

5036 :常態の名無しさん:2025/06/03(火) 11:56:56.349083 ID:mcDN8eVe
わいくん無事4回目抽選会の権利を獲得した模様

5037 :常態の名無しさん:2025/06/03(火) 11:57:22.398090 ID:uMAlzAw0
>>5029
高橋由伸は、ヤクルトに行った方が幸せだった
借金の件で巨人に負い目あるから松井とかが逃げたせいであの最悪のタイミングで監督やらされたし

5038 :常態の名無しさん:2025/06/03(火) 11:59:55.413843 ID:YJHspG2C
まあ味が付いたコメでコメを食うってのはわからなくもない それはそれとして食いきれずに困る

5039 :常態の名無しさん:2025/06/03(火) 12:00:05.040925 ID:ExvM6Ml5
ツイ民がSwitch2落選のことを中村悠一って言い出してて草

5040 :常態の名無しさん:2025/06/03(火) 12:00:52.492437 ID:guA7z8g1
ノムさんも長嶋さんもナベツネもいったから後は王さんぐらいかあの時代のプロ野球を支えた人たちは

5041 :常態の名無しさん:2025/06/03(火) 12:01:27.569408 ID:xqO6TNbu
>>5029
ほっといても名選手に育つような選手しか長嶋は育てないんだよな、だから育てたというか
燻ってる選手や前評判はイマイチだった選手を才能開花させた場合は、育てたという感じ出るが長嶋はそういうのやらないしやれない
燻ってあ太田とかに冷たい感じで


5042 :常態の名無しさん:2025/06/03(火) 12:02:01.612410 ID:CjXSlUia
当たるまで抽選でドキドキが味わえるんだぞ好きだろそういうの

5043 :常態の名無しさん:2025/06/03(火) 12:03:32.595810 ID:xqO6TNbu
Switch2の抽選は、敗者勝ち上がり戦だ

5044 :常態の名無しさん:2025/06/03(火) 12:06:50.103682 ID:ge+rrYkb
アルコール度高い酒にチェイサー合わせるようなもんだ、多分きっと

5045 :常態の名無しさん:2025/06/03(火) 12:07:06.378155 ID:71Bdw3CQ
任天堂アンバサダーのvは普通に当選してるし中村だけ抽選から外してる可能性上がってきたわね…

5046 :常態の名無しさん:2025/06/03(火) 12:07:47.085653 ID:BQ6yFBJH
Switch2当選きたー!
これでワイも中村悠一ではなくなった

5047 :常態の名無しさん:2025/06/03(火) 12:08:13.627207 ID:RFMOrbsr
任天堂(中村悠一だけ絶対にSwitch2抽選外したら面白いやろなぁ……)
中村悠一「冗談ではない!!」

5048 :常態の名無しさん:2025/06/03(火) 12:08:49.833406 ID:UPCkUG5v
でもこのタイミングで中村悠一だけ当選したらそれはそれで面白い

5049 :常態の名無しさん:2025/06/03(火) 12:10:47.256819 ID:Czd6oBCo
中村さんお金あるんだし、多言語版に申込してたら受かった可能性ある?
既に多言語版だったりはしないよね

5050 :常態の名無しさん:2025/06/03(火) 12:13:25.424922 ID:bXMeJeey
>>5048
そして一斉にブロックされる中村悠一。

5051 :常態の名無しさん:2025/06/03(火) 12:13:37.126753 ID:ITaQupb3
声優でもVでも当選した人や落選した人が居るから普通に運だろ
そういや、関係したvは全員当選したとか嘘ついていたやついたな

5052 :常態の名無しさん:2025/06/03(火) 12:14:23.194448 ID:41Yo02qX
普通に特番組んで任天堂からプレゼントされるだろう…抽選外してるのはネタだよ
本当に中村に渡さないなら半日企業だもん

5053 :常態の名無しさん:2025/06/03(火) 12:14:29.049951 ID:at2iWIy+
>>5021
ツイートから画像まで全部パクリの無断転載アカウントでうへぇとなった

5054 :常態の名無しさん:2025/06/03(火) 12:16:53.778219 ID:VR1cFHhH
ttps://x.com/lunalunachild/status/1929088821913939974
さすがこれはブッタまげた

5055 :常態の名無しさん:2025/06/03(火) 12:16:57.148919 ID:xqO6TNbu
>>5051
サイゲがサービス開始当初の頃、デレステ声優のアカウント宛に特別待遇やってた噂が出たのを思い出した

5056 :常態の名無しさん:2025/06/03(火) 12:18:32.054842 ID:CjXSlUia
サークライが中村悠一の記憶消してたけど俺も消して欲しい
具体的にはエルデンとAC6とシビルウォーからエンドゲームまでのMCU作品

5057 :常態の名無しさん:2025/06/03(火) 12:18:54.343892 ID:RVhlD3AG
Switch今回もだめだったよ……
エアライダーまでには買えますように

ごめん嘘。なるべく早く欲しい
快適にいろんなゲームやりたい

5058 :常態の名無しさん:2025/06/03(火) 12:18:58.192600 ID:1A26ptt7
後ろの隊員やっぱり懲罰席じゃない?
ttps://pbs.twimg.com/media/Gr8dw3RXQAAqJEE.jpg

5059 :常態の名無しさん:2025/06/03(火) 12:19:18.815417 ID:WA/jVt7n
にじさんじとか500人近くスタッフ居るし全員当選してても別に変じゃなくない?

5060 :常態の名無しさん:2025/06/03(火) 12:21:50.128388 ID:o0B3N71z
>>5059
全員当たるのが逆に無理では?
スタッフが当たったのを譲るとかの意味?
それはそれで個人ではなく組織ぐるみと判断されて何かしらの規約には掛かりそうな気はする
実際にはそういうことしてないから落ちた芸してるのがいるんだろうけど

5061 :常態の名無しさん:2025/06/03(火) 12:22:58.892085 ID:I90m7hvB
昨夜ボーっとYoutubeのショート動画を流し見してたらポーランド人のアニオタが盛り上がっている内容だった

なんでも大戦中に秋山殿によく似たポーランド女性軍人がいたのが分かったらしい

5062 :常態の名無しさん:2025/06/03(火) 12:23:16.587338 ID:VR1cFHhH
ワグナス!しごとしたくない!!

5063 :常態の名無しさん:2025/06/03(火) 12:24:06.298868 ID:xqO6TNbu
>>5059
にじさんじって社員の権利制限して、奴隷のように扱う組織なんか?

5064 :常態の名無しさん:2025/06/03(火) 12:24:28.063441 ID:+ddUTQD9
ママキャラが人気だからいっぱい出したよと言わんばかりのドッジ弾子ワロタ

5065 :常態の名無しさん:2025/06/03(火) 12:24:50.500011 ID:WA/jVt7n
>>5060
企業Vが問い合わせて当選後の本体は譲渡しても問題無しって公式から返答もらってるでしょ

5066 :常態の名無しさん:2025/06/03(火) 12:25:30.063039 ID:to4obRQo
仕事道具なんだしvなり実況者なら2万上乗せでも多言語版で予約してるんじゃね
あれ当選率7割とかなんやろ

5067 :常態の名無しさん:2025/06/03(火) 12:25:51.213910 ID:UPCkUG5v
ワイも当たったら何だかんだ言って甥か姪に回すことになりそうではある

5068 :常態の名無しさん:2025/06/03(火) 12:26:20.898218 ID:/SZEVR0j
やったぜ国内版スイッチ2マリカセット当選

5069 :常態の名無しさん:2025/06/03(火) 12:29:02.793964 ID:VR1cFHhH
正直ワイは新作Feとか出なけりゃ買わなくてもええかなって

5070 :常態の名無しさん:2025/06/03(火) 12:29:18.390793 ID:ev5J3cg5
羨ましい!またおちたよ!
ジークアクスは今日はどうなる!本当にワンクールで完結するのか?
しかしガンプラ本当に在庫少くなったよなあ

5071 :常態の名無しさん:2025/06/03(火) 12:29:48.843391 ID:to4obRQo
欲しいソフト出たらその時買えればいいや
オンラインは面倒派やから多少旬が過ぎてもええな
とか考えるとずっと買わずに終わるからどっかのタイミングで買わねば


5072 :常態の名無しさん:2025/06/03(火) 12:30:33.510228 ID:MjTKfv90
りあむ「あー、りあむちゃんはSwitch2の抽選に全部落ちたから実況配信はできないなー」

5073 :常態の名無しさん:2025/06/03(火) 12:30:41.116674 ID:BXrx8ngC
今日でジークアクスのネタバレ回なんだけど

5074 :常態の名無しさん:2025/06/03(火) 12:30:54.790110 ID:Czd6oBCo
マリカ以外の新しい同梱版もそのうち売られたりするよな

5075 :常態の名無しさん:2025/06/03(火) 12:32:00.294118 ID:+ddUTQD9
>>5074
ゼルダは確実、カービィは確率半々くらいかね

5076 :常態の名無しさん:2025/06/03(火) 12:32:21.267960 ID:RFMOrbsr
Switch2Switch同梱セット

5077 :常態の名無しさん:2025/06/03(火) 12:32:26.036957 ID:BQ6yFBJH
まあ当選したとはいえ当面はティアキンの再プレイかな

5078 :常態の名無しさん:2025/06/03(火) 12:33:21.871623 ID:1bXxJHS7
ポケモンに間にあえばいいんだ……俺は焦ってなどいない……焦ってなどいない!

5079 :常態の名無しさん:2025/06/03(火) 12:33:39.211392 ID:sUr45GCf
>>5074
出るとしても生産ラインに余剰が出た後のキラーソフトつけてくるだろうから相当後じゃねえかなぁ
見せてもらおうか。新しいどうぶつの森の性能とやらを

5080 :常態の名無しさん:2025/06/03(火) 12:35:06.783450 ID:o5av+RlZ
>>5072
ついでにバンジージャンプで落ちてこい

5081 :常態の名無しさん:2025/06/03(火) 12:36:01.209865 ID:/SZEVR0j
ポケモンSVもスイッチ2だと処理とか色々上がって派手になるんだっけか

5082 :常態の名無しさん:2025/06/03(火) 12:36:31.859161 ID:Czd6oBCo
ゼルダ限定モデルSwitch2
ポケモン限定モデルSwitch2
カービィ限定モデルSwitch2
とか出たら熱いな
限定モデルは生産ラインに空きが出ないと無理だから来年以降?

5083 :常態の名無しさん:2025/06/03(火) 12:37:04.998347 ID:rJ9yzAEW
前回あつ森だったから、次はどうぶつの森ながよしとかかな?

5084 :常態の名無しさん:2025/06/03(火) 12:37:16.121380 ID:to4obRQo
ジークアクスはマチュvsニャアンになるにしても戦闘シーンで名前の呼び合いが絞まらんという欠点が

5085 :常態の名無しさん:2025/06/03(火) 12:37:29.379440 ID:kVd2wTsm
描写の諸々が強化されて大量発生の色違い厳選が捗るのかな

5086 :常態の名無しさん:2025/06/03(火) 12:37:52.020386 ID:Lyg+9DgO
お、8witch2当選しとるやん!
申し込まなくても当たることってあるんやな
しかも5000円とか随分安い
でも前払いの必要があるんか
早く振り込まな

5087 :常態の名無しさん:2025/06/03(火) 12:38:05.976795 ID:to4obRQo
Switch2スマブラは確実に来るやろ

5088 :常態の名無しさん:2025/06/03(火) 12:38:50.730393 ID:ITaQupb3
Switch2のティアキンは快適そうでやってみたいんだよな

5089 :常態の名無しさん:2025/06/03(火) 12:39:06.038293 ID:P1OBPJGE
>>5087
桜井さんはもうやらないとか言ってるから微妙なところでは

5090 :常態の名無しさん:2025/06/03(火) 12:40:27.108084 ID:P1OBPJGE
もうそんな時期か

ttps://x.com/comiketofficial/status/1929674388917702942
6/6(金)は #C106 のサークル当落の発表!
事前にWebカタログサークル側の情報更新をお願いします。

5091 :常態の名無しさん:2025/06/03(火) 12:41:03.248447 ID:ITaQupb3
スマブラは今のメンバーを維持して出すのは難しいだろうからなあ
減ると不満出るだろうし

5092 :常態の名無しさん:2025/06/03(火) 12:41:30.275226 ID:uMAlzAw0
ス(ーパー)マ(リオ)ブラ(ザーズ)

5093 :常態の名無しさん:2025/06/03(火) 12:42:03.225509 ID:62ISU0U1
>>5072
P「switch2用ソフト発売記念で旧作の実況動画撮れるなヨシ!(プロデューサー猫」

5094 :常態の名無しさん:2025/06/03(火) 12:42:30.354505 ID:o0B3N71z
プレステ2で止まってる俺にはついていけないな

5095 :常態の名無しさん:2025/06/03(火) 12:42:55.602307 ID:XluMNGbv
りあむ「お前らオタクどもはりあむちゃんのことを叩くといい音がする楽器かなんかだと思ってないか?」

5096 :常態の名無しさん:2025/06/03(火) 12:43:05.454739 ID:to4obRQo
そんな、不死なり灰なりもスマブラに参戦して欲しかったのに!

5097 :常態の名無しさん:2025/06/03(火) 12:43:26.964499 ID:ysWOz9Hw
>>5071
このとりあえず申し込んでおけばそのうち当たるよ、というのはダラダラ待つのに良いですわ

5098 :常態の名無しさん:2025/06/03(火) 12:43:47.703037 ID:Czd6oBCo
>>5095
楽器なら大切にするだろう、常識的にいって

5099 :常態の名無しさん:2025/06/03(火) 12:44:25.365123 ID:bJyLznsR
>>5091
それに関してはもう前回の時点で
全部乗せオールスターはこれが最後と明言されてるから文句言うのも筋違いだとは思う
ロングランの果てに最後には全部乗せオールスターなってたわという
マリカーみたいな例がないではないのがIPの強さがあるけど

5100 :常態の名無しさん:2025/06/03(火) 12:44:29.447826 ID:P1OBPJGE
つながっちまったな
救いの無い世界だなガヴ
縁が出来るよ
ttps://x.com/Gamers5237/status/1929670361630888110

5101 :常態の名無しさん:2025/06/03(火) 12:45:09.926014 ID:2gemslGt
ニンテンドーオールスターとかピンクのボール以外は倒した定期

5102 :常態の名無しさん:2025/06/03(火) 12:45:13.744155 ID:P1OBPJGE
>>5099
原点回帰というか仕切り直しで
任天堂IPだけの格闘ものを出すのかな?

5103 :常態の名無しさん:2025/06/03(火) 12:45:16.198157 ID:ENmnKjEi
>>5072
sekiro艱難辛苦ノーダメクリア早くして役目でしょ!

5104 :常態の名無しさん:2025/06/03(火) 12:45:18.210291 ID:nOysOFbu
ナイトレインのアプデで下手な野良に入るよりソロのほうが楽になってるの草生える
追憶こなしで始めたら流れのままにワンちゃんぶっ殺せちゃったわ

5105 :常態の名無しさん:2025/06/03(火) 12:45:45.878365 ID:cPZnxUIT
ttps://x.com/empe0317/status/1929502258229596410
ttps://pbs.twimg.com/media/Gsb4FARaoAAQxVd.jpg

少しわかる…

5106 :常態の名無しさん:2025/06/03(火) 12:46:08.926170 ID:7Cj9xRaJ
>>5089
桜井さんのサク「ライ」は嘘吐きのライだってこの前のニンテンドーダイレクトから言われる様になったし真実を言っているとは限らない

5107 :常態の名無しさん:2025/06/03(火) 12:46:21.017693 ID:gq9DiTvM
こういうの個人で発注できるんだ
ttps://x.com/ganderetaii/status/1929434677749686709?t=kyUYQpAr6cKtWx6PQRWpGg&s=19

5108 :常態の名無しさん:2025/06/03(火) 12:46:23.815765 ID:/SZEVR0j
まあコラボキャラはごっそりなくなってもしゃあないわな
任天堂系はいて欲しいが

5109 :常態の名無しさん:2025/06/03(火) 12:49:32.845044 ID:RFMOrbsr
>>5105
(デュエルに負けたけど物理で乱入してヒロイン拉致したら)いかんのか?

5110 :常態の名無しさん:2025/06/03(火) 12:51:34.870115 ID:Czd6oBCo
任天堂の傘下含めてオリキャラのみだと…結構なキャラ居るな

5111 :常態の名無しさん:2025/06/03(火) 12:53:04.912836 ID:1Q5zT7H8
オタクに優しいギャルは居るはず
ttps://pbs.twimg.com/media/GsWiN-YasAAg5vE.jpg
ttps://pbs.twimg.com/media/GsWiN-YagAARCWW.jpg
ttps://pbs.twimg.com/media/GsWiN-YagAARCWW.jpg

5112 :常態の名無しさん:2025/06/03(火) 12:54:04.193577 ID:cPZnxUIT
>>5109
いかんでしょ!

5113 :常態の名無しさん:2025/06/03(火) 12:54:39.333291 ID:P1OBPJGE
>>5104
マルチのゲームって
知り合いと組む>ソロ≧野良
な難易度じゃないの

5114 :常態の名無しさん:2025/06/03(火) 12:54:42.920207 ID:iIREkXko
ベヨネッタは実質任天堂IPだっけ?

5115 :常態の名無しさん:2025/06/03(火) 12:54:54.976195 ID:bXMeJeey
>>5111
オチの部分だけわざとミスって止めるとかこれはわざとですわぁ…。

5116 :常態の名無しさん:2025/06/03(火) 12:55:42.801571 ID:SJAk1GWz
>>5106
エアライダーズの発表で初めて自分がプロデューサーやることを知った説すき

5117 :常態の名無しさん:2025/06/03(火) 12:56:13.180082 ID:OTTsj9ZP
3回目外れた
知ってた…

5118 :常態の名無しさん:2025/06/03(火) 12:57:31.151731 ID:gq9DiTvM
マリカーは牛とかイルカまで参戦してると聞いて草

5119 :常態の名無しさん:2025/06/03(火) 12:57:37.542021 ID:RFMOrbsr
悲嘆卿(サー・クライ)やぞ

5120 :常態の名無しさん:2025/06/03(火) 12:59:28.769404 ID:BXrx8ngC
ダンボール戦記でのバトルで勝たないと無限エネルギーデーターをゲットできないようにしたのはうまかった

5121 :常態の名無しさん:2025/06/03(火) 13:04:26.190653 ID:pdY1BrzP
長嶋茂雄氏鬼籍に入られたか…ご冥福をお祈りします…

5122 :常態の名無しさん:2025/06/03(火) 13:06:11.321125 ID:giQ2Eq1q
>>5115
一枚だけじゃなくて二枚抜けてるな
オチは人を殺して死体の処理方法をさりげなく聞いているらしい

5123 :常態の名無しさん:2025/06/03(火) 13:06:40.185820 ID:bJyLznsR
>>5102
桜井さんが言うには、まだなんも決まってないし仮に僕が続投されると仮定すると
集大成かつ総決算が売りだったSPは最大キャラ数も強みだったけど
そのままただオールスターを追加するだけならSPにDLCで事足りてしまうから
次回作はキャラを絞って別の面白さや方向性を探らないと新しいゲーム体験にはならないだろうって感じだった
まぁあくまで桜井さんが作る場合にはってだけだけどね

5124 :常態の名無しさん:2025/06/03(火) 13:08:27.535535 ID:5e+GHIYY
人殺しがバレない方法その1!いっぱいお金を用意する
その2!いっぱい権力を用意する!

5125 :常態の名無しさん:2025/06/03(火) 13:10:15.117356 ID:cn/NBVGB
ただ桜井から離れたスマブラってのもちょっと想像出来ないなぁ

5126 :常態の名無しさん:2025/06/03(火) 13:10:57.007231 ID:TOXIUeK1
偏見だけどインドや東南アジアならコネで揉み消せそう

5127 :常態の名無しさん:2025/06/03(火) 13:11:26.760733 ID:VR1cFHhH
オタクに優しいギャン!?

5128 :常態の名無しさん:2025/06/03(火) 13:11:40.252171 ID:bXMeJeey
>>5124
それはバレても捕まらない方法であってバレない方法じゃないのでは?ボブは訝しんだ。

5129 :常態の名無しさん:2025/06/03(火) 13:14:23.575075 ID:BXrx8ngC
裏社会にくわしい記者がゲストしてでた怪談し動画で死体をアパートやマンションの下に埋めればわかんない そのメンテも関係工務店やるから表にでない
表に出るのは関係工務店がつぶれたとかで別の会社が担当するとか

5130 :常態の名無しさん:2025/06/03(火) 13:17:14.948646 ID:bXMeJeey
>>5129
不動高校旧校舎「最終的にはバレるゾ」

5131 :常態の名無しさん:2025/06/03(火) 13:17:24.360670 ID:2I0SVWlk
>>5127
むしろオタクがギャンに優しくない説
ミサイル盾とかで

5132 :常態の名無しさん:2025/06/03(火) 13:19:42.366263 ID:/SZEVR0j
ギャンKとかなら素直にクッソかっけーと褒めちぎるんだがなあ

5133 :常態の名無しさん:2025/06/03(火) 13:20:02.245931 ID:UPCkUG5v
>>5126
タイとかはけっこうしっかりしてるイメージ
インドは怪しい

5134 :常態の名無しさん:2025/06/03(火) 13:20:27.508380 ID:o5av+RlZ
>>5129
いつ埋めるんだよ
アパートやマンションの建設なんか大手でも中小の業者が出入りしまくりで外部に漏れないようにするの厳しいぞ

5135 :常態の名無しさん:2025/06/03(火) 13:25:09.146910 ID:VR1cFHhH
ギャンです
盾にミサイル仕込んでます→わかる
槍にもプロペラントタンクとブースター積みました→草生える

5136 :常態の名無しさん:2025/06/03(火) 13:26:34.784647 ID:uMAlzAw0
>>5129
ヤクザのフロント企業の話?


居酒屋で、お通し550円取った上に、サービス料5%取るのはおかしくないか?
普通はどっちが一つだと思うが


5137 :常態の名無しさん:2025/06/03(火) 13:27:07.688579 ID:ITaQupb3
盾の裏にビームサーベルや予備弾倉ならわかるが
表側にむき出しでビームサーベル収納はどうかと思う

5138 :常態の名無しさん:2025/06/03(火) 13:28:41.063023 ID:P1OBPJGE
このお姉さんスケベ過ぎる

ttps://x.com/nebukuro41/status/1929744707539919325

5139 :常態の名無しさん:2025/06/03(火) 13:33:45.925971 ID:pxsUQcbv
>>5116
ライダーはツベの動画撮りためてる時からずっとやってたと明言してるぞ
あれはあれでおかしいし動画撮り終わっても余計に忙しくなるだけだったと悲哀混じりに言ってた

5140 :常態の名無しさん:2025/06/03(火) 13:35:57.904278 ID:2fvMj2WA
>>5135
グルンガスト零式の斬艦刀にもブースターついてたし

5141 :常態の名無しさん:2025/06/03(火) 13:39:36.672163 ID:O8DTttSb
ジンクス3みたいにGN粒子タンクがついてGN粒子のちょっとした応用で伸び縮みするランスが良かった?

5142 :常態の名無しさん:2025/06/03(火) 13:39:50.025269 ID:x40445OF
今夜は寝不足になるスレ民多そう

5143 :常態の名無しさん:2025/06/03(火) 13:40:04.648147 ID:UwRf50gz
あのギャンの槍はファンネルほどじゃないにしろ発射して帰還するぐらいの機能あるんじゃないの

5144 :常態の名無しさん:2025/06/03(火) 13:43:51.829470 ID:1bXxJHS7
鍔迫り合いが前提になるような剣や槍ならともかく
突撃槍なら別に加速して突き刺すだけだからブースターは悪くないと思うがな

5145 :常態の名無しさん:2025/06/03(火) 13:44:15.058261 ID:X/LiiUg+
>>5135
スラスターONするのかな

5146 :常態の名無しさん:2025/06/03(火) 13:45:35.613893 ID:at2iWIy+
というかショットランサー

5147 :常態の名無しさん:2025/06/03(火) 13:47:16.369207 ID:MHRv07wQ
スラスターオンと聞いてワールドトリガーしか思い出せない私

5148 :常態の名無しさん:2025/06/03(火) 13:48:38.931502 ID:UwRf50gz
あの槍ぶっさしてランダムにブースターオンオフしたら挙動ガクガクになる

5149 :常態の名無しさん:2025/06/03(火) 13:51:00.414884 ID:2I0SVWlk
ほら、もっとギャンに優しくして?

5150 :常態の名無しさん:2025/06/03(火) 13:54:05.889418 ID:2fvMj2WA
こう、グレートブースターみたいな使い方できないかなあの槍

5151 :常態の名無しさん:2025/06/03(火) 13:54:47.500750 ID:MHRv07wQ
オタクに優しいマチュ

5152 :常態の名無しさん:2025/06/03(火) 13:55:38.301654 ID:P1OBPJGE
アレンビー太いね
まあ格闘家なんてそうじゃないと持たないんだろうけど
あとあの阪神ファンのメガネの下って設定あったんだ

ttps://x.com/Kengokawanishi/status/1929436946193101008

5153 :常態の名無しさん:2025/06/03(火) 13:56:24.183797 ID:PNG9ONPb
シュウジがオタクかどうかと言われるとまぁまぁ微妙なラインだな……

5154 :常態の名無しさん:2025/06/03(火) 14:00:47.054152 ID:cPZnxUIT
ジークアクスのシュウジはキャラクターが良くわからんまま消えてしまってるからなぁ……

5155 :常態の名無しさん:2025/06/03(火) 14:02:34.732783 ID:2fvMj2WA
>>5152
ハリー大尉はあの赤いグラサン外してメガネかけて変装してる話あるでしょ

5156 :常態の名無しさん:2025/06/03(火) 14:03:13.248683 ID:bS6vW5pn
シュウジは流石に最終回までには再登場するとは思うが
再登場が最終回でも正直驚かないぞ
いやちゃんと掘り下げてくれよとは思ってるけど

5157 :常態の名無しさん:2025/06/03(火) 14:05:24.839262 ID:w7Qgs3CN
>>5152
なんでパジャマがビッグボインなんですかハリー大尉

5158 :常態の名無しさん:2025/06/03(火) 14:06:10.626834 ID:M52B0LJy
シュウジはスケベなキャラということしかわかってないからな……

5159 :常態の名無しさん:2025/06/03(火) 14:07:04.948092 ID:5IjBAZcc
乃木坂がパンモロ始球式やったらしいから
マチュ、ニャアン、キシリアのパンモロ子宮式が最終回に来る

5160 :常態の名無しさん:2025/06/03(火) 14:09:34.532515 ID:P1OBPJGE
また単発か

5161 :常態の名無しさん:2025/06/03(火) 14:10:38.649218 ID:bXMeJeey
>>5156
Gガン世界に流された結果、シュウジ・(異世界と)クロスと化して戻ってくるんだ。

5162 :常態の名無しさん:2025/06/03(火) 14:12:39.274564 ID:cPZnxUIT
ttps://x.com/aibanousagi/status/1929460806133186607
ttps://pbs.twimg.com/media/GsbSX6jb0AA1pSX.jpg
とりあえずボ卿は除外で

5163 :常態の名無しさん:2025/06/03(火) 14:12:41.224288 ID:P1OBPJGE
ハヤヤッコ引退
白毛だし繁殖入りしてくれるといいんだけどなあ
ttps://x.com/sanspoyosouou/status/1929690758724149413

5164 :常態の名無しさん:2025/06/03(火) 14:14:40.346549 ID:1bXxJHS7
>>5162
プロスペラはそう悪くないよ、良くもないが

5165 :常態の名無しさん:2025/06/03(火) 14:18:30.887732 ID:1Q5zT7H8
>>5162
ルザミーネの状態次第では?
グラジオはともかくリーリエは良い子よ(同人除く)

5166 :常態の名無しさん:2025/06/03(火) 14:19:19.548979 ID:TWXw4n0V
でもリーリエってあのチャラい博士のカキタレやってるんじゃなかったっけ?

5167 :常態の名無しさん:2025/06/03(火) 14:21:45.363232 ID:VR1cFHhH
親子で観光客相手にアローラしてるんだろ?

5168 :常態の名無しさん:2025/06/03(火) 14:22:07.989996 ID:cPZnxUIT
ルザミーネはウツロイドの毒でアカン感じになったんだっけか

5169 :常態の名無しさん:2025/06/03(火) 14:22:41.984888 ID:MHRv07wQ
どうしてママキャラの方がエロいのか

5170 :常態の名無しさん:2025/06/03(火) 14:23:16.239797 ID:2I0SVWlk
読み手が年取っただけですかね…

5171 :常態の名無しさん:2025/06/03(火) 14:24:09.153046 ID:/SZEVR0j
Gジェネのエターナルロードのミッションマジできついな
開発機体オンリーとかもだが全員生存のまま攻略とか現状防御ユニットで無理やり攻略とかで精いっぱいなのに無理やん

5172 :常態の名無しさん:2025/06/03(火) 14:26:46.520797 ID:bXMeJeey
>>5169
制作者及び消費者の中間層がその年代になって供給が増えたからですかねぇ…。

5173 :常態の名無しさん:2025/06/03(火) 14:27:11.921617 ID:1Q5zT7H8
アローラにはこの人居るけどね
ttps://pbs.twimg.com/media/CrrKJcpUEAE7meY.png

5174 :常態の名無しさん:2025/06/03(火) 14:27:22.655431 ID:cPZnxUIT
ワイはスイレンママよりスイレンの方がええな

5175 :常態の名無しさん:2025/06/03(火) 14:30:08.308348 ID:bJyLznsR
>>5170
ママキャラが若くなったというのも多分にあると思う
平成半ばくらいまで30代後半はおばさんデフォルメされてたからな

5176 :常態の名無しさん:2025/06/03(火) 14:32:07.523563 ID:vTOeLDwq
シワがないのが年増名乗ってるから設定だけ年取ってるのとそう変わらん

5177 :常態の名無しさん:2025/06/03(火) 14:32:16.019192 ID:C36HGPer
ワイはタマキさんよりマチュの方が良い

ママキャラなんて所詮BBAよ

5178 :常態の名無しさん:2025/06/03(火) 14:35:56.549233 ID:1bXxJHS7
野原みさえは生まれる時代が違ったら絶対に激シコママキャラになってるよ
スネ夫の握る寿司を賭けてもいいろ

5179 :常態の名無しさん:2025/06/03(火) 14:36:12.280633 ID:at2iWIy+
古くは秋子さん、プリキュアで熟女のよさわかったと最近の若いもんは並に常に言われてることだろう

5180 :常態の名無しさん:2025/06/03(火) 14:40:01.588175 ID:mcDN8eVe
ママキャラはジョナサンも味わい深かったと感動するぐらいだからね

5181 :常態の名無しさん:2025/06/03(火) 14:41:23.469418 ID:YJHspG2C
>>5179
正直秋子さん出されて熟女ですは納得いかないんだわ

5182 :常態の名無しさん:2025/06/03(火) 14:41:35.310437 ID:1bXxJHS7
いやさあ、ババアなんてバカにしてたさ。が、ねえ?いやあ味わい深かったって感動したぁ

5183 :常態の名無しさん:2025/06/03(火) 14:46:10.267998 ID:bXMeJeey
>>5182
動揺してくれたからまだマシだったがガチでドン引きしたらどうするつもりだったんだろうなって…。

5184 :常態の名無しさん:2025/06/03(火) 14:48:07.460928 ID:bS6vW5pn
最近アプデあった同人エロゲで友人(男)の義理の母エロシーンがあったな
問題は義理の母の方のエロシーンみる為には友人(男)の方も見なきゃいけなかったって事だ

5185 :常態の名無しさん:2025/06/03(火) 14:48:10.442885 ID:1bXxJHS7
>>5183
勇の性格上耐えられるわけないのとジョナサンの話術がやばいから
口論じゃ勝てんから正解は「ママのおっぱいほしいんだも?」だ

5186 :常態の名無しさん:2025/06/03(火) 14:51:47.204185 ID:2ufqNrxr
>>5152
ttps://x.com/karenardsewo/status/1566307767224111104?s=46&t=On1R3xClNrvxvKP9_1Kwbw
ttps://pbs.twimg.com/media/Fbykff5UYAASG98.jpg
あいつ地球人に変装した時に素顔晒してるからねえ

5187 :常態の名無しさん:2025/06/03(火) 14:52:10.430592 ID:VR1cFHhH
お母さんとしては赤点だったが
お父さんとしては優秀だった艦長

5188 :常態の名無しさん:2025/06/03(火) 14:55:32.000029 ID:2I0SVWlk
今、ミネルヴァの艦長の話した?

5189 :常態の名無しさん:2025/06/03(火) 14:56:06.437409 ID:DgeRIqQz
これ年増メイドとかふざけてんのかと思った
ttps://x.com/wanwan_majin3/status/1929240277337915788?t=9bVXNgAuNIHKxls5ad7RMA&s=19

5190 :常態の名無しさん:2025/06/03(火) 15:00:45.572151 ID:bXMeJeey
>>5189
駐禁さン仕草だゾ。

5191 :常態の名無しさん:2025/06/03(火) 15:08:33.054542 ID:/SZEVR0j
タリア艦長の息子さんには女嫌いにならず美人でまともな女性と付き合ってほしいよねほんと

5192 :常態の名無しさん:2025/06/03(火) 15:10:06.534816 ID:MxQR7MvQ
外伝で株を上げるアーサー
タリアさんは足向けて寝れないねぇ

5193 :常態の名無しさん:2025/06/03(火) 15:13:05.109922 ID:ENmnKjEi
>>5189
ちっ、しかたねーな,、今回だけだぞ
ttps://tadaup.jp/bbd2567d.jpg

5194 :常態の名無しさん:2025/06/03(火) 15:19:56.998457 ID:mnckZcFW
>>5169
子供より大人の女性に興奮する方が正常では?

5195 :常態の名無しさん:2025/06/03(火) 15:21:08.023923 ID:BQ6yFBJH
サブキャラは縛りが少ないからいくらでもエロく出来るのだ

5196 :常態の名無しさん:2025/06/03(火) 15:21:55.287405 ID:DgeRIqQz
オグリママとかいう創作性の塊

5197 :常態の名無しさん:2025/06/03(火) 15:23:24.720946 ID:mnckZcFW
祖母エロゲいっぱい出してるメーカーがあったな
もちろんせいぜい顔は三十路か四十路、体は二十代みたいな感じだけど

5198 :常態の名無しさん:2025/06/03(火) 15:24:56.817087 ID:pxsUQcbv
ブサイクならちゃんと老婆のエロシーンもやるぞ

5199 :常態の名無しさん:2025/06/03(火) 15:27:30.675834 ID:2ufqNrxr
雑に皺を書き足したみたいな熟女〜老婆モノエロゲ

5200 :常態の名無しさん:2025/06/03(火) 15:28:51.485782 ID:bXMeJeey
>>5199
じゃぁなんですか。ガチババアのエロシーンなんて見たいとでもいうんですか。     …どっかのエロゲメーカーがガチババアの触手レイプシーンみたいなのだしてなかったか…?

5201 :常態の名無しさん:2025/06/03(火) 15:29:03.268924 ID:/SZEVR0j
ブサイクのブラクラみたいなエロシーン?見て思うが
結局誰が得してわざわざ金を払ってくれるんやって話になるよねガチ婆のエロシーン

5202 :常態の名無しさん:2025/06/03(火) 15:30:03.254491 ID:2fvMj2WA
でもたぶんガチババアのAVもあるとは思うよ
探す気はないけど

5203 :常態の名無しさん:2025/06/03(火) 15:32:40.349309 ID:RtQxeSKK
エログロを売りにしたメーカーのグロの部分かと思ってた

5204 :常態の名無しさん:2025/06/03(火) 15:33:54.410579 ID:cJoHX2DG
割と出ててそれなりに需要あったりするぞ老婆AV・・
だいたい爺様が借りてく

5205 :常態の名無しさん:2025/06/03(火) 15:36:54.813102 ID:/SZEVR0j
人間ちゃんとストライクゾーン上がっていくんだな
ガキの頃はアラサーのグラドルの良さがよくわからなかったがおっさんになると十分若いなって思ってしまう悲しさよ

5206 :常態の名無しさん:2025/06/03(火) 15:39:27.061528 ID:hEP2v2hg
え?歳を重ねてもまだJCJKストライクゾーンだけど何か問題が?

5207 :常態の名無しさん:2025/06/03(火) 15:40:46.462826 ID:xGre7A9l
最近AVじゃ物足りなくなってきてるのは次元が上がる予兆か

5208 :常態の名無しさん:2025/06/03(火) 15:40:54.126492 ID:M52B0LJy
>>5202
探せばどころか普通にあるぞ
ゲオのアダルトコーナーを試しに覗いてみればわかる

5209 :常態の名無しさん:2025/06/03(火) 15:44:52.218048 ID:/SZEVR0j
ゲオとかツタヤのAVコーナーって空気が澱んではいるけどまだ明るい感じがある
マイナーなレンタルビデオ店とかだと奥の方にあるえぐい性癖のコーナーに近づくほど近寄りがたい何かを感じる

5210 :常態の名無しさん:2025/06/03(火) 15:46:10.559637 ID:VR1cFHhH
ttps://x.com/aoi_mokei/status/1929772151948955879
この新プラモ色々と使えそう

5211 :常態の名無しさん:2025/06/03(火) 15:46:26.285599 ID:ufj/3FL5
両澤初期プロットだとコンパスに参加したのはシンルナマリアが参加すると知って心配だから

5212 :常態の名無しさん:2025/06/03(火) 15:50:01.407832 ID:OTTsj9ZP
ウクライナが作戦全部公開したのなんでやろっておもったが
ロシアの物流を止めるためって言われててびっくりした
貨物を全部チェックさせる作戦なのか。
これほんとかどうかわからんがホントだったらウクライナすごいな

5213 :常態の名無しさん:2025/06/03(火) 15:50:39.054974 ID:UwRf50gz
>>5206
ストライクゾーンが上に拡張されてない?

5214 :常態の名無しさん:2025/06/03(火) 15:54:27.761128 ID:vdsNYnBD
>>5200
AVだとババアものって有るんだよなあ
やはりAVとエロゲー買う層は違うのか
一部被っている人はいるかもしれないが

5215 :常態の名無しさん:2025/06/03(火) 15:56:01.943757 ID:ExvM6Ml5
中村定期
ttps://x.com/nakamuraFF11/status/1929767399156490588

5216 :常態の名無しさん:2025/06/03(火) 15:56:36.615401 ID:Czd6oBCo
去年あったバーキンの出店候補になる空き店舗を教えて、10万円貰えるよキャンペーン
実際に12件採用されて店舗増えたって

今年は20万円になるらしいから、最寄りにバーキンない民は頑張ってみたら?

5217 :常態の名無しさん:2025/06/03(火) 15:59:01.642365 ID:OTTsj9ZP
>>5215
寺田さんとイチャイチャしてたな
落選同士でwww

5218 :常態の名無しさん:2025/06/03(火) 15:59:32.168263 ID:/SZEVR0j
某中村の場合PS5のときに知人から入手パターンだったから
今回もそのパターンやろうな

5219 :常態の名無しさん:2025/06/03(火) 15:59:58.788352 ID:2fvMj2WA
通勤ルートが高校生の通学ルートと被るけどあのぐらいの歳の子達って子供にしか見えんわ

5220 :常態の名無しさん:2025/06/03(火) 16:00:29.573237 ID:8VZUxG2z
リアルにはエロい魔法少女がいない

5221 :常態の名無しさん:2025/06/03(火) 16:01:27.594797 ID:UwRf50gz
>>5216
面白いことやってんな
複数人が同じエリアの報告してきたら需要のあるエリアだしな

5222 :常態の名無しさん:2025/06/03(火) 16:01:29.157243 ID:mOmQsT3F
長嶋監督亡くなったのか・・・

5223 :常態の名無しさん:2025/06/03(火) 16:03:29.842442 ID:mN0CQ2Cz
>>5220
ルーマニアで魔女免許持ってるエロい人探せば?
ちなみにルーマニア最大の産業は売春

5224 :常態の名無しさん:2025/06/03(火) 16:04:10.365600 ID:ExvM6Ml5
>>5217
マフィアも加わる模様
ttps://x.com/mafia_kajita/status/1929775668666966163

5225 :常態の名無しさん:2025/06/03(火) 16:05:44.995571 ID:vdsNYnBD
>>5219
子供にしか見えない人と
>>5206
みたいな人もいるってことか

5226 :常態の名無しさん:2025/06/03(火) 16:05:53.215398 ID:mnckZcFW
魔法少女をエッチな目で見ないでください!

5227 :常態の名無しさん:2025/06/03(火) 16:06:48.959973 ID:UPCkUG5v
>>5219
メイクバッチリでミニスカートで足なげーってJKでも顔見るとやっぱ子どもなんだよなぁ…

5228 :常態の名無しさん:2025/06/03(火) 16:10:47.179912 ID:mnckZcFW
命知らずなAIだ…
ttps://x.com/Tarohi181/status/1929498239428161903?t=fJOIt70p1tQCqf6yUQ_MZw&s=19

5229 :常態の名無しさん:2025/06/03(火) 16:10:54.915246 ID:F/3axCbx
無理ゲー
ttps://pbs.twimg.com/media/GsabXIQaUAA08Ma.jpg

5230 :常態の名無しさん:2025/06/03(火) 16:11:46.017863 ID:vTOeLDwq
ジョナサンは人の母親と寝て煽る割にママのおっぱいが足りなかったのか?(意訳)で煽られたら即激昂するから…

5231 :常態の名無しさん:2025/06/03(火) 16:14:24.813717 ID:OTTsj9ZP
>>5230
まあ、ママのおっぱい足りなかったから他人のママと寝たわけで

5232 :常態の名無しさん:2025/06/03(火) 16:17:54.848468 ID:bXMeJeey
>>5230
人間は事実を言われたほうが激昂するもんだからな。 お前トランプとか武器にしそうな顔してるよな。とか。

5233 :常態の名無しさん:2025/06/03(火) 16:20:01.824841 ID:BQ6yFBJH
トランプを武器にするということは合衆国を武器にするということ

5234 :常態の名無しさん:2025/06/03(火) 16:23:50.562421 ID:1bXxJHS7
何故なら私は合衆国大統領だからだ

5235 :常態の名無しさん:2025/06/03(火) 16:23:51.894515 ID:5k421BgA
質量兵器としては現職最強だもんなトランプ

5236 :常態の名無しさん:2025/06/03(火) 16:26:08.691318 ID:O8DTttSb
めだかボックスのあれは事実だからキレたわけじゃなく
そこから悪い解釈をガンガン発展させていく被害妄想野郎だから…

5237 :常態の名無しさん:2025/06/03(火) 16:27:23.324269 ID:5k421BgA
レスバとしては害悪寄りなんであんまり参考にしちゃいかんと思うめだかボックス

5238 :常態の名無しさん:2025/06/03(火) 16:28:11.484341 ID:y+MXzE3E
しかし、アマプラで独占配信しているトラペジウム主人公はマチュと比較されるほどのアレなキャラらしいw


5239 :常態の名無しさん:2025/06/03(火) 16:28:19.531675 ID:sZSEuZX/
めだかBOXはともかく暗号学園はあれ本当に酷い
西尾作品を漫画っぽくしようとせず小説そのままにした感じ

5240 :常態の名無しさん:2025/06/03(火) 16:32:41.296060 ID:M52B0LJy
トラペジウムは狂信者達がどんな文句を言われても「そうでしょうそうでしょう、いやー東ゆうの感想ありがとうございます」
ってなってるのマジ怖いんすよね……

5241 :常態の名無しさん:2025/06/03(火) 16:33:02.315909 ID:o0B3N71z
>>5238
どっちも星街すいせいが歌で関わってたな

5242 :常態の名無しさん:2025/06/03(火) 16:35:47.696168 ID:y+MXzE3E
>>5241
すいせいさんは間違いなくジークアクスの内容をくわしくしらされていなかったなw

5243 :常態の名無しさん:2025/06/03(火) 16:36:32.234958 ID:2fvMj2WA
先週配信の遊戯王5D's見返すといい感じの人情話から急にクラッシュタウン編入るの温度差がすごいな

5244 :常態の名無しさん:2025/06/03(火) 16:36:34.775443 ID:HzmVyKJ9
>>5229
プラモは3ミリ軸だからいくらでも盛れるんだよね

5245 :常態の名無しさん:2025/06/03(火) 16:39:52.733498 ID:Czd6oBCo
ガンダムのチョバムアーマーは、戦車の特殊装甲のチョバムアーマーからきたのか
ミリオタでないから知らなかった

5246 :常態の名無しさん:2025/06/03(火) 16:42:09.443603 ID:y+MXzE3E
>>5244
でもこの赤いのきちんと動かせるならジオングより遥かに強いわ(確信)
でもこれ下手したら逆シャアレベルのサイコミュだわやっぱりサイコミュの進化がブースとかかっていますね

5247 :常態の名無しさん:2025/06/03(火) 16:44:16.234147 ID:5k421BgA
>>5246
この赤いの普段戦ってる相手がコズミックビーイングとかああいうのだからなあ…
ギャラクタスあたりでもサシでやりあえるんじゃなかろうか

5248 :常態の名無しさん:2025/06/03(火) 16:47:50.030866 ID:RFMOrbsr
夢も見ない、ご飯も食べない
そんなやつはカービィの敵ではないのだ!!

5249 :常態の名無しさん:2025/06/03(火) 16:51:17.696239 ID:mnckZcFW
>>5240
まあ作中でも「いくら可愛くて光るところがあってもアイドルを続けられるのはこういうイカれアイドル教徒だけ」みたいな扱いになるから
一応フォローしておくとグループメンバーはアイドル活動についていけないだけで
東ゆうに救われてるからアイドル活動に付き合ってたし十年後も友人関係は続いてるくらいの仲

5250 :常態の名無しさん:2025/06/03(火) 16:54:44.779752 ID:1bXxJHS7
キーラ「やあ」

5251 :常態の名無しさん:2025/06/03(火) 16:54:47.567422 ID:MxQR7MvQ
カービィの設定もいつのまにか壮大というか任天堂の闇が濃くなったよね

5252 :常態の名無しさん:2025/06/03(火) 16:56:11.520975 ID:VR1cFHhH
ワープスターは叩けば直る!叩けば直る!!

5253 :常態の名無しさん:2025/06/03(火) 16:56:22.073309 ID:0WvmEa3R
さて、追悼番組でドラゴンボール全盛期あたりに散々やきう中継でアニメをつぶされた世代が
最期にやりやがったなと怨嗟の声を挙げることになるのか

5254 :常態の名無しさん:2025/06/03(火) 16:58:14.986940 ID:M52B0LJy
>>5253
もうゴールデン帯でやってるアニメないし別に……

5255 :常態の名無しさん:2025/06/03(火) 16:59:09.432004 ID:RtQxeSKK
今地味にアニメ枠を潰しているのは卓球

5256 :常態の名無しさん:2025/06/03(火) 17:00:00.009524 ID:1bXxJHS7
何も難しく考える必要はない
丸々アニメを潰さなくても、後続番組の放映時間がちょっとズレるだけで良いのだ
これだけで深夜視聴組と録画予約組には致命的だ

5257 :常態の名無しさん:2025/06/03(火) 17:00:56.591595 ID:gCAuPfvr
COMICZINという通販サイトに電話で直接問い合わせしたら、電話口の店員が涼しい声で
「会員登録する場合本登録のメールの返信は6日くらいかかるんですよ」と言われた、たまげた!
なんでそこまで遅くて得意げに言っているんだ、そんなに従業員いないのか、まんが王なんか数分で会員登録できたぞ

5258 :常態の名無しさん:2025/06/03(火) 17:01:55.878131 ID:ITKbbJEh
>>5212
ttps://x.com/bayraktar_1love/status/1929231376919773211
ちなみに作戦で使ったコンテナには爆弾仕掛けてたりもするゾ
ドローンの調査をしようとしたらドカンよ

5259 :常態の名無しさん:2025/06/03(火) 17:02:57.887269 ID:2fvMj2WA
10年ぐらい前にアニメ潰れた時に実況スレでエア実況してたけど楽しかったよ

5260 :常態の名無しさん:2025/06/03(火) 17:03:47.961208 ID:5k421BgA
>>5254
深夜のアニメの時間が狂うんじゃね?
冗談でいったがほんとにありそうでイヤだな…

5261 :常態の名無しさん:2025/06/03(火) 17:07:07.213738 ID:0WvmEa3R
ネットをやるときはこの気持ちが大事

ttps://x.com/pokitasu/status/1929796311794307318
大判焼き買ってきたよ

5262 :常態の名無しさん:2025/06/03(火) 17:07:48.332118 ID:HTaJ0Srb
>>5257
手動でやってるんじゃね

ワオンの会員登録、ウェブだと数分で封書だと3週間かかるのを思い出した

5263 :常態の名無しさん:2025/06/03(火) 17:07:55.846412 ID:M52B0LJy
>>5260
番組表を見る限り追悼番組をやるのは日テレくらいで、それも7−9時の番組を置き換えてるだけっぽいし
今週のジークアクスは放送時間変わりますってのは先週から告知されてるし
テレ東とかは知らん。地方民なんだ

5264 :常態の名無しさん:2025/06/03(火) 17:09:29.917996 ID:yhGUJ9Ic
>>5253
その発想に引くわぁ…
というかその世代が未だにそこまで必死にリアルタイムでアニメ見てんの?配信じゃね

5265 :常態の名無しさん:2025/06/03(火) 17:09:42.922677 ID:0WvmEa3R
バンダイに変な人がいる?

ttps://x.com/ui_shig/status/1929522589271306656

5266 :常態の名無しさん:2025/06/03(火) 17:11:44.310049 ID:nOysOFbu
>>5265
バンダイは人の出入りが激しい会社だから変な人が入る可能性も高いぞ
むかし転職するのに情報収集してたらそんな事書いてあった

5267 :常態の名無しさん:2025/06/03(火) 17:11:55.075665 ID:gCAuPfvr
>>5262
電話口でも受話器もったままPCで確認していたみたいだし、全部手動でやっているんだろう
こんな本屋に通販で頼んで大丈夫かな?ちゃんと特典来るかねえ?

5268 :常態の名無しさん:2025/06/03(火) 17:12:46.642639 ID:ITaQupb3
>>5253
今の時代にそんな事やるやついたら頭おかしいだろ
出てきてほしいと期待しているのかもしれないが

5269 :常態の名無しさん:2025/06/03(火) 17:15:08.986980 ID:XanqMsrA
アムロなら理解できそう
ttps://pbs.twimg.com/media/GsejFF1b0AESg7m.jpg

5270 :常態の名無しさん:2025/06/03(火) 17:16:46.843543 ID:HTaJ0Srb
>>5267
一般客についての話は知らんが
委託同人誌の紛失とか売り上げ未払いで同人誌サークルからはだいぶ嫌われてる

5271 :常態の名無しさん:2025/06/03(火) 17:18:13.002949 ID:M52B0LJy
野球の星に帰りました、か。一茂粋なコメントするじゃねえか

ttps://x.com/Daily_Online/status/1929796221595799743?t=305VY9fpK86GaB2IHFcA2Q&s=19

5272 :常態の名無しさん:2025/06/03(火) 17:19:05.564732 ID:2fvMj2WA
>>5269
実際超一流のプロでも最後の部分は感覚だから
ttps://tadaup.jp/bd0cfd2e.jpeg


5273 :常態の名無しさん:2025/06/03(火) 17:19:36.892263 ID:0WvmEa3R
>>5271
天国にしろ地獄にしろ自分が死んだとき同じところに行きたくねえ
ってのかもしれん

5274 :常態の名無しさん:2025/06/03(火) 17:19:39.378615 ID:k5O4oYzY
>>5259
コマンドーのエア実況スレなら見たことある
あそこの人たちはTV無くても時計見るだけで今誰が何言ってるのか全部覚えてるから

5275 :常態の名無しさん:2025/06/03(火) 17:20:14.698355 ID:uMAlzAw0
>>5271
これ息子の自分含めて家族は最愛の存在ではなかったと皮肉込められてる?

5276 :常態の名無しさん:2025/06/03(火) 17:21:32.848756 ID:O8DTttSb
昔から仲良くないの公言してるからな

5277 :常態の名無しさん:2025/06/03(火) 17:21:47.952493 ID:nC+k9A6C
野球の星……巨人の星ではなかった

5278 :常態の名無しさん:2025/06/03(火) 17:22:33.496898 ID:FK0rHtIK
>>5275
同じ人間と思っていませんとか

5279 :常態の名無しさん:2025/06/03(火) 17:24:07.603711 ID:x+xsO5dN
ようお前らそこまで勘繰れるな……

5280 :常態の名無しさん:2025/06/03(火) 17:24:09.849140 ID:/SZEVR0j
あんま邪推するもんでもなかろう
ちょいちょい仲悪いとか遺産相続すらしないと決めてるとかの話はあるが
まあ正直好きな芸能人ではないが一茂自身でしっかり金稼いでるから凄いよな

5281 :常態の名無しさん:2025/06/03(火) 17:24:37.057599 ID:VR1cFHhH
ttps://x.com/unknownenginee1/status/1929749057318408670
胸もケツもデカいのはいいことだね

5282 :常態の名無しさん:2025/06/03(火) 17:26:35.164143 ID:bXMeJeey
>>5275
本人は父親嫌いっていうのは割と公言してる案件だから…。
そういう深読みもいいけど字面通りに感じてあげようぜ。

5283 :常態の名無しさん:2025/06/03(火) 17:27:23.474052 ID:+CJwqcmU
まあ、一茂としてもかなり複雑な想い(割と憎しみ多め)だろうしなぁ

5284 :常態の名無しさん:2025/06/03(火) 17:27:36.706729 ID:uMAlzAw0
>>5280
一茂自体親の影響大きい野球界に芸能界とよくやったと思う
野球場で置き去りやら茂雄とのエピソード聞くに、まあ思うところあるだろう
尊敬と嫌悪って両立するから

5285 :常態の名無しさん:2025/06/03(火) 17:28:49.309523 ID:Fm2AMb9F
>>5279
芸能人とかのゴシップは憶測含め好きな人は多いから

5286 :常態の名無しさん:2025/06/03(火) 17:29:38.334326 ID:+CJwqcmU
>>5285
なるほど
だからシャアの話題は尽きないんだね!

5287 :常態の名無しさん:2025/06/03(火) 17:31:16.112670 ID:TWXw4n0V
黒ひげが狙った悪魔の実一覧

グラグラの実
メラメラの実
ゴムゴムの実
オペオペの実
メロメロの実

冷静に考えたらメロメロを手に入れるのを阻んだレイリーは
黒ひげがメロメロさせるという面白い絵面を阻んだ
戦犯なのでは……?


5288 :常態の名無しさん:2025/06/03(火) 17:33:45.224465 ID:HTaJ0Srb
俺はシコシコの実を食べた全身さぬきうどん人間!!!!!

5289 :常態の名無しさん:2025/06/03(火) 17:34:14.968611 ID:PiZb/u2Z
ワイドショーやワイドショーの視聴者は見下すがワイドショー的な話題は大好きなんだ

5290 :常態の名無しさん:2025/06/03(火) 17:35:59.842827 ID:bxNy1TKv
野球でアニメ放送時間がずれ込むとか久しぶりかもしれない
ttps://i.imgur.com/MsxEHPv.jpeg

5291 :常態の名無しさん:2025/06/03(火) 17:36:13.421730 ID:TWXw4n0V
>>5289
この人も必死で見下してる感出てて草

5292 :常態の名無しさん:2025/06/03(火) 17:39:21.532002 ID:YJHspG2C
今のレコーダーって時間じゃなく番組で予約するんじゃないのか

5293 :常態の名無しさん:2025/06/03(火) 17:39:40.299052 ID:OIfqfBfC
>>5076
お裾分けプレイとかできるからなしではないんだよなぁw

5294 :常態の名無しさん:2025/06/03(火) 17:40:02.586403 ID:Czd6oBCo
>>5288
カラダの10%くらいタピオカでできてそう

5295 :常態の名無しさん:2025/06/03(火) 17:40:07.437890 ID:2fvMj2WA
巨人は追悼試合しようにも今日はビジターかつ雨で中止だからタイミングが悪い

5296 :常態の名無しさん:2025/06/03(火) 17:42:07.901816 ID:/SZEVR0j
懐かしいよなGコード予約
親に隠れてトゥナイト2のエロ回を深夜に録画していたのを思い出す

5297 :常態の名無しさん:2025/06/03(火) 17:42:42.265269 ID:vTOeLDwq
>>5289
まあやってることはテレビでワイドショーしてるかここでワイドショーしてるか程度の違いだね

5298 :常態の名無しさん:2025/06/03(火) 17:42:56.314477 ID:uFBq993B
>>5290
ジークアクスの時間ズレるのは先週から告知してるんで

ttps://x.com/G_GQuuuuuuX/status/1927567912237207825?t=cO0tP0rKmm-QH3B6aDrG5g&s=19

5299 :常態の名無しさん:2025/06/03(火) 17:44:08.847996 ID:0aajUuIR
>>5272
こんな指導だけど山川末包岡本育てた名指導者って言うね
わかるやつにはわかる指導なんやろか

5300 :常態の名無しさん:2025/06/03(火) 17:44:39.832808 ID:T8m7b1bI
同じ領域の選手なら馴染むんだろな

5301 :常態の名無しさん:2025/06/03(火) 17:44:54.054222 ID:giQ2Eq1q
>>5263
じゃあ懐かしいテレ東の勇姿を貼っておくか
ttps://tadaup.jp/bd35d23d.jpeg

生き返れ生き返れ(涙)

5302 :常態の名無しさん:2025/06/03(火) 17:45:23.474327 ID:OTTsj9ZP
なんかAIの画像をXでみたんだが、これAIなんかあってなる
自分でこれ作れるようになったら捗るよなあ
やっぱまだAIだなってわかるけどいずれわからなくなるんだろうか

5303 :常態の名無しさん:2025/06/03(火) 17:46:13.116231 ID:mnckZcFW
>撮影が予定より早く終わるとみんなを「今からサメと泳ぎに行かない?」と誘う
そういうアクティビティがあるのは聞いたことあるが
ちょっと時間出来たから行く?という選択肢にあがるもんかw
ttps://x.com/eigatrivia/status/1929814787007156718?t=eDE7yWjOC4_guy-7HpRJdw&s=19

5304 :常態の名無しさん:2025/06/03(火) 17:46:23.172858 ID:vTOeLDwq
スポーツの指導は領域というか感覚の派閥のほうが近いと思う
ホントは言語化できたほうが万人向けなんだろうけど当人がしてきてなかったりそれだと響かない相手だったり難しいね

5305 :常態の名無しさん:2025/06/03(火) 17:46:51.824096 ID:lre1sqcA
一茂は野球やらないで直で空手ルート行ってたらかなりヤバいレベルで強くなれた可能性ある

5306 :常態の名無しさん:2025/06/03(火) 17:47:27.600570 ID:OTTsj9ZP
>>5304
新庄は外野の守備に関してかなり言語化できてて
あれ、この人感覚派に見えて実は理論派なのでは?ってなった

5307 :常態の名無しさん:2025/06/03(火) 17:48:39.911407 ID:lre1sqcA
>>5299
山川は一ミリも理解できなかったから諦めてパワーで飛ばす方向に振り切ったんやぞ。おかわりさんはああ見えてパワーではなく技術で飛ばしてるから年取ってもちょっと修正するだけで復活してくる

5308 :常態の名無しさん:2025/06/03(火) 17:48:57.196849 ID:Czd6oBCo
>>5306
新庄は昔からおかしな人を演じてる理論派


5309 :常態の名無しさん:2025/06/03(火) 17:49:00.024720 ID:0aajUuIR
>>5306
あれは感覚派どころか結構理論派だし
爽やかに見えて結構ドライ 
上沢についても結構キレてたらしいし

5310 :常態の名無しさん:2025/06/03(火) 17:49:44.554379 ID:vTOeLDwq
>>5306
新庄は本人の言う通りなら打撃は感覚でやってたてのが天才たる所以だわ
守備はガチガチの理論派で職人だったのはそうみたいね

5311 :常態の名無しさん:2025/06/03(火) 17:49:46.627122 ID:lmWtXInX
>>5287
メロメロは無条件でメロメロにさせる実ではなく本人の美貌ありきの能力だから宝の持ち腐れでは

5312 :常態の名無しさん:2025/06/03(火) 17:49:54.661766 ID:lre1sqcA
>>5306
新庄はガチやぞ。あいつ頭良くて練習の虫だけど、あえてそう見せてないだけなのはもうみんな知ってる

5313 :常態の名無しさん:2025/06/03(火) 17:50:04.897156 ID:0aajUuIR
>>5307
あー、てことは山川はパワー衰えてきたら…ってことか

5314 :常態の名無しさん:2025/06/03(火) 17:50:21.258838 ID:OTTsj9ZP
>>5309
上沢についてはまあ言いたくもなるやろ

快く送り出しつつも、マイナー契約ならやめとけってアドバイスもしてたしなあ

5315 :常態の名無しさん:2025/06/03(火) 17:50:47.410720 ID:5k421BgA
>>5311
スベスベの実のように美容効果があったりして
ハンコックは元々美形なので更に磨きがかかっただけだとか

5316 :常態の名無しさん:2025/06/03(火) 17:51:29.694763 ID:OTTsj9ZP
新庄の出身高校からして頭良さそうに見えないじゃないですかー

高卒の野球部ってだけでそう? まあ、否定できない

5317 :常態の名無しさん:2025/06/03(火) 17:52:03.898089 ID:WwIDK06C
上沢と近藤に関しては全盛期を新庄の再建期で終わらせたくなかったからってのらあるだろうけど、出て行き方が良くなかったよな

しかもそれで出て行った先のハムはちゃんと新庄が再建したし

5318 :常態の名無しさん:2025/06/03(火) 17:52:05.913214 ID:0aajUuIR
まあぶっちゃけ大卒野球部なら賢いかって言われたらまあはい

5319 :常態の名無しさん:2025/06/03(火) 17:52:20.938700 ID:/SZEVR0j
各球団の防御率とか見ると日ハム安定して強いなってなるよね

5320 :常態の名無しさん:2025/06/03(火) 17:52:32.160376 ID:73eBmyJN
日ハムの守備練習とかも新庄ピリピリしてたな

5321 :常態の名無しさん:2025/06/03(火) 17:54:10.955377 ID:2fvMj2WA
>>5317
近藤は普通にFAで出て行っただけだから新庄も特に気にしてないしプライベートでもインスタで繋がってるよ

5322 :常態の名無しさん:2025/06/03(火) 17:54:41.843915 ID:Czd6oBCo
だからと言って東大野球部出身が強いかというと
理論的に考えられるかは、知識でなく知能だから勉強できるかどうかはそこまで関係ないな
もちろん勉強できる上澄みは理論的に考えられる人達だけど

5323 :常態の名無しさん:2025/06/03(火) 17:54:43.741273 ID:bxNy1TKv
>>5308
ゴルシかな?

5324 :常態の名無しさん:2025/06/03(火) 17:55:05.857258 ID:VR1cFHhH
新庄vsノムさん
ミーティング長いなぁ→監督!人間の集中力は45分が限界らしいですよ!
同じ話繰り返すなぁ→監督の言葉なんですが何度も言うと凄みがなくなってしまいますよ

頭の良さと品の良さを感じる

5325 :常態の名無しさん:2025/06/03(火) 17:56:48.460347 ID:bJyLznsR
>>5322
東大野球は野球に時間かけてらんないという根本的な問題が大き過ぎる

5326 :常態の名無しさん:2025/06/03(火) 17:59:03.038949 ID:WA/jVt7n
ジージェネなんかバグってる?リザルトがでねーゆだが

5327 :常態の名無しさん:2025/06/03(火) 17:59:06.878427 ID:0aajUuIR
たまにいるよね
「あいつ悪ぶってるけど人の良さ隠せてねえな」
「あいつお調子者してるけど育ちの良さ隠せてねえな」
みたいな人

5328 :常態の名無しさん:2025/06/03(火) 17:59:16.287498 ID:/SZEVR0j
客寄せパンダやりつつチーム再建して結果出すとかよく出来るよなほんと

5329 :常態の名無しさん:2025/06/03(火) 17:59:17.065855 ID:HTaJ0Srb
東大入って野球するにしても趣味レベルだろうしなあ

某あんこスレで出身大学のあんこで東大になっちゃったやる夫投手は知ってるが

5330 :常態の名無しさん:2025/06/03(火) 18:00:21.873563 ID:EgzGlMnE
>>5321
まあ近藤に関しては新庄も再建期なのわかってたし、気持ちも分かる、って感じだったな

問題なのは出てってから特番とかで「ベンチでキャーキャー騒いでるだけで強くなれるわけないっスw」って思っくそバカにしてたのが分かってハムファンがブチギレしたって事だな

5331 :常態の名無しさん:2025/06/03(火) 18:00:48.900479 ID:WzLtlOx3
俺もなー生まれる前に人生いっぱい予習しといたんだけどなー

5332 :常態の名無しさん:2025/06/03(火) 18:00:54.854370 ID:VR1cFHhH
>>5329
ロクダイって東大で六大学野球する野球漫画あったけど掲載誌消滅で消えてたな
数十巻続いた俺はキャプテンの続編だったのに

5333 :常態の名無しさん:2025/06/03(火) 18:00:58.792394 ID:Czd6oBCo
>>5328
スケールは落ちるけど、ノムさんと長嶋のハイブリッドだと新庄は思ってる
エンターテイメントで花がありつつ、コツコツした地味な理論家

5334 :常態の名無しさん:2025/06/03(火) 18:01:42.235896 ID:TWXw4n0V
>>5327
でも本当は良い人だった小四郎が
暗黒鎌倉執権義時に成り果てていくみたいなのもシコれるんですよ

5335 :常態の名無しさん:2025/06/03(火) 18:02:01.210875 ID:0aajUuIR
ライデル「優勝できるチームに行きたい!」

移籍
…ごめんなライデル…岡本いないし多分無理…

5336 :常態の名無しさん:2025/06/03(火) 18:02:23.395772 ID:5vZDJpl8
>>5332
まあ、作者の野球漫画は続いてるので個人的には良しとしているw
グラゼニええよグラゼニ

5337 :常態の名無しさん:2025/06/03(火) 18:02:30.007264 ID:0aajUuIR
>>5334
天国で頼朝泣いてるわ定期

5338 :常態の名無しさん:2025/06/03(火) 18:03:05.205080 ID:TWXw4n0V
オータニに勝ちの味を思い出させたナショナルチームを許すな

5339 :常態の名無しさん:2025/06/03(火) 18:03:36.605691 ID:HTaJ0Srb
>>5336
ナッツあいつ何歳まで野球やるんや
メジャーで実績残したらまた日本の球団入るんやろか

5340 :常態の名無しさん:2025/06/03(火) 18:04:50.595835 ID:CHDnvw/i
巌窟王というその手の原点にして頂点

5341 :常態の名無しさん:2025/06/03(火) 18:05:31.189332 ID:V32l6+o3
グラゼニはパリーグ編好き
このマンガに求めるものは違うだろって言われそうだけど2軍に落ちて翌年チーム優勝&最多勝の王道展開いいよね

5342 :常態の名無しさん:2025/06/03(火) 18:05:32.598401 ID:VR1cFHhH
>>5335
5球団みんな怪我してるのに阪神があまりにも盤石すぎる

5343 :常態の名無しさん:2025/06/03(火) 18:05:38.601396 ID:rccai8SA
ドジャースは酷いね
ピッチャーが次々離脱してる
大谷は投手復帰して大丈夫か?

5344 :常態の名無しさん:2025/06/03(火) 18:06:20.695486 ID:ZAeBwW+H
>>5335
補強ポイントは合ってたんやけどなぁ…坂本衰えと岡本怪我で過渡期に来ちゃったな…

5345 :常態の名無しさん:2025/06/03(火) 18:08:42.384242 ID:73eBmyJN
相手勢いあってヤベーよ…って阪神ファンも日ハムファンもなってるの草

5346 :常態の名無しさん:2025/06/03(火) 18:09:57.646041 ID:8Nv3xl3n
阪神タイガース。なんだよ結局強いじゃん

5347 :常態の名無しさん:2025/06/03(火) 18:12:14.766487 ID:rccai8SA
グラゼニは調子が良いバッターでも年俸が低ければ見下して討ち取って
調子が悪いバッターでも年俸が高ければ怯えて打たれるってのが良かった
その後もストーブリーグが本番なら良かったけど、最近はナックルボーラーとして活躍して
普通のエースピッチャーの話になってきてるよなあ

5348 :常態の名無しさん:2025/06/03(火) 18:16:52.098115 ID:0aajUuIR
長嶋茂雄「バースデーアーチいいねえ、僕一回も打ったことないよ」

へー、無いんだ
って調べたら「あるわけねえだろ!!」って思った昔

5349 :常態の名無しさん:2025/06/03(火) 18:17:28.378095 ID:2fvMj2WA
>>5344
岸田のやらかし見てると甲斐取ってなかったらどれだけグロかったんやろうなって

5350 :常態の名無しさん:2025/06/03(火) 18:18:49.323948 ID:0aajUuIR
甲斐いらねえよ→大城岸田が思ったよりヤバかった
ライデルいらねえよ→大勢が普通に頼りなかった

フロント嘘つかない

5351 :常態の名無しさん:2025/06/03(火) 18:19:03.240028 ID:JNHhXEVJ
>>5135
ヘイルズ「なんか文句あっか」(シールドブースター装備)

5352 :常態の名無しさん:2025/06/03(火) 18:19:10.298141 ID:QJtHlmcJ
その甲斐が居なくなったホークスはかいに甘んじています

5353 :常態の名無しさん:2025/06/03(火) 18:21:24.035922 ID:/SZEVR0j
鷹=強いのイメージだったからビックリだわ今シーズン

5354 :常態の名無しさん:2025/06/03(火) 18:22:47.487009 ID:+TEl2ISA
でも何やかんやで連勝で最下位から上がってきてるからAクラス入ると思うわ。交流戦が勝負だな

5355 :常態の名無しさん:2025/06/03(火) 18:25:23.418492 ID:JNHhXEVJ
>>5212
「コレ国際法的にやべーのでは?」と思うが、ロシアが内乱扱いにしてるので国際法は発動されないと言う法律ハック

5356 :常態の名無しさん:2025/06/03(火) 18:25:35.130734 ID:v17aEPzC
>>5327
「アイツらパンを千切らずに丸齧りしてやがる……!」
みたいなワルさを見せつける?

5357 :常態の名無しさん:2025/06/03(火) 18:26:39.444708 ID:8Nv3xl3n
甲斐とか罰ゲームにも程がある土地じゃん!あそこ何があんだよ

5358 :常態の名無しさん:2025/06/03(火) 18:27:33.574677 ID:OIfqfBfC
>>5356
なんてことなの!咀嚼すればいい感じの小石を探して飲み込む必要がなくなるなんて!

5359 :常態の名無しさん:2025/06/03(火) 18:27:35.374456 ID:JNHhXEVJ
>>5327
陸八魔アル「ホンモノの悪党ってものを教えてあげるわ……!」

5360 :常態の名無しさん:2025/06/03(火) 18:28:43.547541 ID:X2Y2EDNr
マチュクラウザーさんを見てろよ見てろよ

5361 :常態の名無しさん:2025/06/03(火) 18:29:06.853720 ID:yZIm7JM7
>>5357
忍者

5362 :常態の名無しさん:2025/06/03(火) 18:30:05.454728 ID:UwRf50gz
>>5355
戦争じゃないと言い張ってるのを逆用したの面白いわ
コンテナ検査するしかなくなったが密輸や横流しがボロボロ出て別の問題起きるだろうし

5363 :常態の名無しさん:2025/06/03(火) 18:30:18.284371 ID:D8LK4lEQ
>>5357
金山
あと甲斐には貝も豊富なんつって

5364 :常態の名無しさん:2025/06/03(火) 18:30:53.437472 ID:rccai8SA
>>5353
ダイエー「え!?」
南海「お前は強かっただろ」

5365 :常態の名無しさん:2025/06/03(火) 18:31:12.780950 ID:hmD4VVbM
不死身の第四小隊ならマチュの隣で寝てるよ(しかばね)

5366 :常態の名無しさん:2025/06/03(火) 18:33:36.639179 ID:/SZEVR0j
うちの第四小隊はフリーダムのマップ兵器撃ち込まれたのちエクシアにぶっ殺されてるわ

5367 :常態の名無しさん:2025/06/03(火) 18:35:48.269277 ID:BQ6yFBJH
アルちゃんは雀魂でも相手を煽ったりしなくてストレスなく使えるいい子
煽り台詞は自キャラでもウザくて辛いのよね

5368 :常態の名無しさん:2025/06/03(火) 18:36:59.592522 ID:rccai8SA
>>5362
でも多分ロシアもやり返すよね

5369 :常態の名無しさん:2025/06/03(火) 18:37:23.691731 ID:8Nv3xl3n
あー醤油差し舐めながら冷蔵庫に入っておでんつんつんしたい

5370 :常態の名無しさん:2025/06/03(火) 18:38:26.773120 ID:gCAuPfvr
>>5270
やばいじゃん、メロンも結構委託やらでもめているそうだが、結局やっと会員登録できたので注文してしまったが、僕ヤバ無事に届いてくれよと

5371 :常態の名無しさん:2025/06/03(火) 18:39:31.849800 ID:gCAuPfvr
今晩、長嶋死去の特番でジークアスの録画の時間ズレるので注意しておけ

5372 :常態の名無しさん:2025/06/03(火) 18:39:42.975548 ID:PT/Xy03b
そろそろ「やーいお前のSwitch2購入順番、中村悠一より遅いー」って悪口が産まれそう

5373 :常態の名無しさん:2025/06/03(火) 18:40:32.194723 ID:ftFbELqH
>>5368
すでにあっちこっち無差別に攻撃してるから平常運転かな

5374 :常態の名無しさん:2025/06/03(火) 18:41:52.592783 ID:bXMeJeey
>>5327
つ ウィッシュの方のDAIGO

電車で椅子に座ってる時の姿が前にお出しされたけど、育ちの良さ(ガチ)が隠せてないw

5375 :常態の名無しさん:2025/06/03(火) 18:41:56.740138 ID:QJtHlmcJ
もともと、今週は放送時間ずれるのを長嶋のせいだと言い出す人が出てくるんだろうなあ

5376 :常態の名無しさん:2025/06/03(火) 18:42:24.236288 ID:1unf+gfq
>>5371
はぁ…死んでまで迷惑かけるとか巨人ほんま…

5377 :常態の名無しさん:2025/06/03(火) 18:42:31.887507 ID:hmD4VVbM
小麦ははよ安くなってくれんかのう

5378 :常態の名無しさん:2025/06/03(火) 18:42:50.894797 ID:MbnIxjLa
>>5375
少し上にもう出てるぞ

5379 :常態の名無しさん:2025/06/03(火) 18:43:03.787555 ID:ciLMMQIm
>>5377
後10年はムリだよ♥

5380 :常態の名無しさん:2025/06/03(火) 18:43:09.565527 ID:rccai8SA
>>5373
いや、コンテナに仕込まれたら全量検査しなきゃならんでしょ
ロシアの物流に負担をかけるというけど、ウクライナが同じ負担に耐えられるのかってなるからね

5381 :常態の名無しさん:2025/06/03(火) 18:43:16.516202 ID:YVJGdt7u
>>5373
ドローン仕込むよりもミサイル増やす方が手っ取り早いよな。

5382 :常態の名無しさん:2025/06/03(火) 18:43:34.890480 ID:gCAuPfvr
>>5375
10分のズレが30分以上のズレにはなっておる

5383 :常態の名無しさん:2025/06/03(火) 18:44:00.296106 ID:0aajUuIR
は?さすがにミスターの訃報番組にまで文句言われる筋合いないやろ

5384 :常態の名無しさん:2025/06/03(火) 18:44:12.885128 ID:RJ/Rc8aU
>>5375
ほんとにいたらそいつの品性ドブだよ…

5385 :常態の名無しさん:2025/06/03(火) 18:44:39.456341 ID:PT/Xy03b
やきうは何言われたって仕方ないんだ。絆が深まるんだ

5386 :常態の名無しさん:2025/06/03(火) 18:45:51.740756 ID:rccai8SA
>>5377
小麦自体はとっくに安くなってるよ
前にそう聞いてちょっと調べたらウロ開戦から2年くらいで元に戻ってた
今高いのは円安だから、円高にならない限りはしょうがないね

5387 :常態の名無しさん:2025/06/03(火) 18:46:27.070785 ID:ciLMMQIm
>>5381
ミサイル1個でドローン万単位で作れちゃうなら?

5388 :常態の名無しさん:2025/06/03(火) 18:46:31.845267 ID:OTTsj9ZP
>>5343
本当ならピッチャー業封印したいところだが
大谷投手復帰してもらわないといけない状況なんだよなあ…

5389 :常態の名無しさん:2025/06/03(火) 18:46:33.442080 ID:at2iWIy+
今ドブ川様のことイリアスっていったか

5390 :常態の名無しさん:2025/06/03(火) 18:46:51.743982 ID:rJ9yzAEW
>>5380
ロシアからウクライナに来る荷物は現状全部チェックしてるんじゃね?

5391 :常態の名無しさん:2025/06/03(火) 18:46:56.343680 ID:K6TJsYgW
いつもより放送が遅い上に終わった後考察始めるから明日は寝不足になるやつ多いやろな
その点俺は賢いから明日の朝早起きして視聴するぜ

5392 :常態の名無しさん:2025/06/03(火) 18:47:08.827492 ID:Av1f6qyf
ガノタにまともな人は居ないから
ゲーセンで乱闘したりとか

5393 :常態の名無しさん:2025/06/03(火) 18:47:25.007343 ID:PT/Xy03b
>>5392
そら格ゲーオタだろ

5394 :常態の名無しさん:2025/06/03(火) 18:47:49.230190 ID:UPCkUG5v
言うて野球とか全然興味ありませんって人から文句言われるのはしゃーないやろ
これに反論すると多様性に反するから不思議な力でケツ穴アクメ死する事になる

5395 :常態の名無しさん:2025/06/03(火) 18:48:27.633062 ID:OTTsj9ZP
>>5368
もうウクライナ全土焼き尽くす感だからこんな七面堂くさいことしないんじゃないっすかね

5396 :常態の名無しさん:2025/06/03(火) 18:48:36.531769 ID:MbnIxjLa
>>5393
乃木坂ガー!私物化ガー!騒いでるのは?

5397 :常態の名無しさん:2025/06/03(火) 18:48:51.185268 ID:gCAuPfvr
いやわいは録画時間に注意しておいてねって言った程度で

5398 :常態の名無しさん:2025/06/03(火) 18:49:03.432021 ID:llZe+pJv
>>5327
オメガマンアリステラの言動の節々から滲み出るいい人感……

5399 :常態の名無しさん:2025/06/03(火) 18:49:30.924631 ID:2fvMj2WA
>>5327
dmp所属時代を見てもケビンマスク君は親父に比べて素直でいい子だなぁ

5400 :常態の名無しさん:2025/06/03(火) 18:49:45.505961 ID:0aajUuIR
カズレーザーさん曰く
ttps://i.imgur.com/acVGxxe.jpeg
やぞ

5401 :常態の名無しさん:2025/06/03(火) 18:49:47.301123 ID:z75i0lcw
>>5396
アイドルオタだろ普通ガノタは気づかない

5402 :常態の名無しさん:2025/06/03(火) 18:49:58.098120 ID:ciLMMQIm
>>5396
カープファンよりはマシュ

5403 :常態の名無しさん:2025/06/03(火) 18:50:47.446328 ID:rccai8SA
>>5396
あれってガノタじゃなくてアイドルオタじゃないかなあ
初代からして「ザコキャラだからザク」とか「とりあえず作ったトリアーエズ」とかやってるアニメだぞ

5404 :常態の名無しさん:2025/06/03(火) 18:51:13.507136 ID:UhxiLrwT
どうしてアイドルオタとガノタを兼任してないと決めつけるんだい?

5405 :常態の名無しさん:2025/06/03(火) 18:51:34.687165 ID:OTTsj9ZP
>>5399
ロビンのほうがよっぽど悪行超人してたからね

5406 :常態の名無しさん:2025/06/03(火) 18:51:44.738014 ID:B9VDvXT/
>>5400
続き定期

5407 :常態の名無しさん:2025/06/03(火) 18:51:49.750348 ID:BXrx8ngC
しかも今日のジークアクスはあきらかにネタバレ回だしな

5408 :常態の名無しさん:2025/06/03(火) 18:52:00.583082 ID:MbnIxjLa
>>5400
正常な人もいない定期

5409 :常態の名無しさん:2025/06/03(火) 18:52:18.615519 ID:0aajUuIR
>>5403
カイラスギリーのデザインとかよく怒られねえよなって
あとバクゥとか絶対ゾ●ドに怒られるやつやん

5410 :常態の名無しさん:2025/06/03(火) 18:52:20.254555 ID:OTTsj9ZP
>>5400
この話また見たいけど、確か今アベマでも見れないんだよな…
伊集院とのやり取りが面白すぎる

5411 :常態の名無しさん:2025/06/03(火) 18:52:21.753013 ID:rccai8SA
>>5404
ガノタなら気付いても「ああ、それが元ネタか」で流すから一々キレ散らかしたりしない

5412 :常態の名無しさん:2025/06/03(火) 18:52:59.157235 ID:Av1f6qyf
ここまで放送時間のずれで話題になるのは見ている人が多いからか
時間変わってもいっさい話題にならないマイナーアニメもあるのに

5413 :常態の名無しさん:2025/06/03(火) 18:53:16.135570 ID:OTTsj9ZP
>>5403
TINコッドなんて命名はとてもおハゲ様だよね
後に、コンティオとかもやってる
ゲンガオゾは下ネタではないけどなんとなく意味がわかるよね

5414 :常態の名無しさん:2025/06/03(火) 18:53:19.868255 ID:YVJGdt7u
>>5397
番組枠で予約していれば、頭30分の余分は付くが時間変更には自動で対応してくれるぞ。

5415 :常態の名無しさん:2025/06/03(火) 18:53:22.102952 ID:lX3XYGO/
>>5292
地デジになって電波に番組表が入っているんで
それを使って予約する機能があるんだけど
急な変更とか番組表を読み込むタイミングとかの問題で
失敗することがたまに起きる

5416 :常態の名無しさん:2025/06/03(火) 18:54:10.361388 ID:uGZPXsmv
雑誌バレでエグザべくんがNTでさないと暴露されてるからな…
多くのガノタがならララ音って何…?ってなるぞ

5417 :常態の名無しさん:2025/06/03(火) 18:54:12.239835 ID:OTTsj9ZP
今は、見れなきゃ配信待てばいいしなあ

5418 :常態の名無しさん:2025/06/03(火) 18:54:21.058574 ID:tX4JVNzy
ジークアクスはバラエティ抱き合わせだからさらに調整が難しい

5419 :常態の名無しさん:2025/06/03(火) 18:54:29.928262 ID:RJ/Rc8aU
>>5393
ガンダム動物園とか言われるくらいゲーセンで
暴れるガンダムゲーユーザー連中がおってな

5420 :常態の名無しさん:2025/06/03(火) 18:54:47.040893 ID:OTTsj9ZP
>>5416
エグザべくん、NTじゃなくて初陣であの動きしてたの?
むしろやばくね?

5421 :常態の名無しさん:2025/06/03(火) 18:54:49.772133 ID:5k421BgA
>>5413
ザンネックは当初ザンコックだったんだとよ。うひぃ

5422 :常態の名無しさん:2025/06/03(火) 18:55:17.001027 ID:BQ6yFBJH
MSは猿でも操縦できるから仕方ないね

5423 :常態の名無しさん:2025/06/03(火) 18:55:32.052970 ID:T1MiN7Sw
ジークアクスは本日元々5分遅れて放送
+長嶋監督特番でさらにズレる
おぼえた

5424 :常態の名無しさん:2025/06/03(火) 18:55:36.953351 ID:tX4JVNzy
>>5419
あれおかしいよな
まるで他の格ゲーユーザーはおとなしいかのような
アイツら収入源がカツアゲのクソ生物のくせに

5425 :常態の名無しさん:2025/06/03(火) 18:55:44.052172 ID:ftFbELqH
アンチが集合して粗探しをした結果なんじゃねえの?
集合恥というやつ?

5426 :常態の名無しさん:2025/06/03(火) 18:56:13.887250 ID:bXMeJeey
>>5419
お嬢様「人の心はあったけぇですわね」

5427 :常態の名無しさん:2025/06/03(火) 18:56:36.928252 ID:UhxiLrwT
やはり人類は愚か、もっと優れた知的生命体によって統治されるべき存在でリス……

5428 :常態の名無しさん:2025/06/03(火) 18:56:37.822970 ID:B9VDvXT/
>>5409
カイラスギリーが怒られるならコンティオだのザンネックだのも怒られてるだろうし…

5429 :常態の名無しさん:2025/06/03(火) 18:57:07.690574 ID:YVJGdt7u
>>5415
以前に世界卓球の延長でスパイファミリーの録画が撮れなかった事があったが、
あれはテレビ局が変更の手続きを忘れたんじゃなかったかな。

5430 :常態の名無しさん:2025/06/03(火) 18:57:14.092243 ID:Oo0nwA7o
>>5397
まじかサンキュー、バラエティ部分はカットするように時間設定してたんであぶない所だった

5431 :常態の名無しさん:2025/06/03(火) 18:57:21.565111 ID:mnckZcFW
>>5403
貶す目的で言ってたんだしガンダムオタでもアイドルオタでもなくて
両方のアンチか、アンチですらない荒らしだと思う
言ってることもふたばあたりからのコピペだって言うし

5432 :常態の名無しさん:2025/06/03(火) 18:57:39.788974 ID:HTaJ0Srb
>>5424
ゲーセンでカツアゲする格ゲオタは見た事ねえな
ゲーセンでカツアゲするヤンキーなら何度も見たが

5433 :常態の名無しさん:2025/06/03(火) 18:57:43.123577 ID:BXrx8ngC
シュミレーションなどでビットとの闘いはしたことあるだろうけど初陣でタイマンのバトルでビットに対応できるとかまじですごい

5434 :常態の名無しさん:2025/06/03(火) 18:57:59.743579 ID:G1Pv3mr/
>>5396
便乗厨が大半じゃね? 喚く材料探してそうな
でなきゃ、高尚厨か? 勝手に格付けして高尚な物じゃなければ
叩いても許されるとか思ってそうなタイプ

5435 :常態の名無しさん:2025/06/03(火) 18:58:16.066387 ID:ffr7HM0R
昔のゲーセンはガンダムに限らず暴れる人はいるそうで…衆目のある場所だろうに居酒屋とかより無法地帯なのやばない?

5436 :常態の名無しさん:2025/06/03(火) 18:58:18.020681 ID:I2FaSSb0
ザンネックは武者頑駄無では斬首が当て字として使われてるという

5437 :常態の名無しさん:2025/06/03(火) 18:58:31.842552 ID:QJtHlmcJ
>>5424
母数の違いじゃない?
ネットが広まった頃には格ゲーは落ちぶれてマイナーになっていたし
スト2が全盛期にネットが有れば色々言われてたろうが

5438 :常態の名無しさん:2025/06/03(火) 18:59:37.155117 ID:UhxiLrwT
ゲーセンは不良のたまり場でイスと灰皿が舞いときには刃物すら出て来るワンダーランドだった時代とかいつの話だよ

あれ、ちょっと奇声をあげて騒ぐだけとか人類のモラルめっちゃ進歩してない?

5439 :常態の名無しさん:2025/06/03(火) 18:59:40.450553 ID:lmWtXInX
コロニー内でビーム撃つ無法者じゃないと判断したからって無手でビット捕獲→ぶん投げて2機同時撃破は天パでもやらんぞ

5440 :常態の名無しさん:2025/06/03(火) 18:59:48.141905 ID:ysWOz9Hw
>>5423
配信は変わらんのかしら

5441 :常態の名無しさん:2025/06/03(火) 18:59:57.693677 ID:mnckZcFW
>>5424
かなり偏った認識持ってんな、当時カツアゲにでもあったの?
まあわざわざゲーセンで格ゲーやる奴がいなくなったりそもそも格ゲー置いてないゲーセンが増えたからじゃね

5442 :常態の名無しさん:2025/06/03(火) 19:00:09.545478 ID:uGZPXsmv
つーか元々動物園は都内のサファリってゲーセンが由来

5443 :常態の名無しさん:2025/06/03(火) 19:00:25.252204 ID:OTTsj9ZP
リグ・コンティオとコンビだしってことでゴトラタンにコンマオって名前つけようとしたら流石に止められたとか

5444 :常態の名無しさん:2025/06/03(火) 19:00:35.428364 ID:QJtHlmcJ
>>5438
その時代だと格闘ゲームはまだ流行ってない頃かな

5445 :常態の名無しさん:2025/06/03(火) 19:00:48.472285 ID:jHFukqdn
ぶっちゃけ格ゲーマーでイキッてたのって鉄拳とかに一部居ただけで、むしろ格ゲーマーはずっとオタクの方が多かっただろ。ガンダムよりだいぶ平和だぞ

5446 :常態の名無しさん:2025/06/03(火) 19:00:49.640374 ID:bS6vW5pn
エグザべくんがNTじゃなきゃ死角からのビット射撃勘で避けてる意味不明存在になるから駄目
別に単純にパイロットとしてエグザべくんが凄腕なのはNT関係気もするけどね
マチュとかオメガサイコミュなしでジークアクスまともに動かせつっても無理だろうしな

5447 :常態の名無しさん:2025/06/03(火) 19:01:18.798987 ID:y+MXzE3E
>>5421
敵を残酷に殺す正義のヒーローが参戦するスパロボがあってもいいと思う
火星の後継者とかヌルい原作のやり方を再現するだけのシナリオにはウンザリしています

5448 :常態の名無しさん:2025/06/03(火) 19:01:29.960937 ID:G1Pv3mr/
>>5420
今までジオンでは操縦に機体が追従出来なくなる事例が
なかったんだろうなって思うと実はかなりヤバい人材だよね

5449 :常態の名無しさん:2025/06/03(火) 19:02:01.365935 ID:lmWtXInX
毎日のようにゲーセン入り浸ってるやつはどこから財源得てるのかは疑問
昔は仲間数人で1台のマジアカ遊んで節約したっけな

5450 :常態の名無しさん:2025/06/03(火) 19:02:43.504684 ID:bwQq1/ZK
>>5438
40年ぐらい前かな、スト2が出たあたり
数年後UFOキャッチャーとかプリクラがブームになったあたりで
大分イメージは緩和した

5451 :常態の名無しさん:2025/06/03(火) 19:02:58.527194 ID:BQ6yFBJH
>>5446
ヤザンあたりならできそう

5452 :常態の名無しさん:2025/06/03(火) 19:03:18.215624 ID:lL7YG3V6
さすがにエグザベくんNTやろ
じゃないと赤ガンダムとあそこまでやりあえないやろ

5453 :常態の名無しさん:2025/06/03(火) 19:03:24.653061 ID:ftFbELqH
>>5446
エクザベはララ音聞いてるからノーマルでもないと思う
ジオン・ダイクンが提唱した分かり合うのがニュータイプなら
戦闘に偏りすぎてるからそのニュータイプの定義からはなれてはいるか

5454 :常態の名無しさん:2025/06/03(火) 19:03:38.430125 ID:vLk/Lmxc
スト6がモダンを取り入れてカジュアル層にも流行ってると聞いたけどやっぱゲーセンでは怖い感じなん?

5455 :常態の名無しさん:2025/06/03(火) 19:03:40.375431 ID:jHFukqdn
>>5449
英傑大戦上位ランカーとか平日で4時間くらい、休日は8時間とか配信してたりするから上級国民なんやろな。文字通りプレイ回数が違うわ

5456 :常態の名無しさん:2025/06/03(火) 19:03:43.603048 ID:/BjqS+gS
なんかスレをざらっと見返すと長嶋茂雄が死んだことでアンチが結構噴出してるのが見えて
そういう面でもすごい人だったんだなぁって

5457 :常態の名無しさん:2025/06/03(火) 19:04:04.236831 ID:UhxiLrwT
秘奥義、昼飯は水だけで我慢してゲーセンで連コインがどうしたって?

5458 :常態の名無しさん:2025/06/03(火) 19:04:17.946666 ID:1bXxJHS7
ニュータイプ能力の高さとパイロット技量は別問題だぞ

天パ「送信っと」

5459 :常態の名無しさん:2025/06/03(火) 19:04:29.094332 ID:PyLlNVKm
戦場の絆…三国志大戦…クイズマジックアカデミー…
みんな何処かへ行ってしまった

5460 :常態の名無しさん:2025/06/03(火) 19:04:31.075854 ID:WzLtlOx3
ウソ……?この健康優良なオレの胃腸が全部乗せラーメン大盛りチャーハン大盛りセットを食べただけで3日も壊滅してたの……?

5461 :常態の名無しさん:2025/06/03(火) 19:04:52.754181 ID:ITaQupb3
ストリートファイター2ってもう四十年もたつの?

5462 :常態の名無しさん:2025/06/03(火) 19:04:56.358917 ID:OTTsj9ZP
>>5449
ワシの高校時代はいつも言ってるゲーセンは1ゲーム50円だった
昼飯代の500円のうち150円で昼飯済ませて、のこりの350円で格ゲーしてた
1日7回しかできないからいつも真剣勝負だった
まあ、そのうち、ベルトスクロールやったほうが安く付くことに気がついてエイリアンVSプレデターとかシャドーオーバーミスタラばかりやるようになったが
こっちは50円で30分くらい持つもんなあ。シャドーオーバーミスタラはルート次第だと1時間くらい行くし

5463 :常態の名無しさん:2025/06/03(火) 19:05:04.012589 ID:G1Pv3mr/
>>5450
後はまーSEGAの功績もあるかと
バーチャファイターとかバーチャレーシングとか
会社帰りのリーマンが遊んでた頃あったし

5464 :常態の名無しさん:2025/06/03(火) 19:05:41.631487 ID:jHFukqdn
まあ野球に親殺されたんかレベルの人からしたらプロ野球という競技を国民に流行らせたミスターは敵でしか無いのかもしれない

5465 :常態の名無しさん:2025/06/03(火) 19:06:10.865191 ID:OTTsj9ZP
>>5461
ちょっともり過ぎかな。91年稼働だから34年くらい

5466 :常態の名無しさん:2025/06/03(火) 19:06:14.728531 ID:bS6vW5pn
>>5453
わかりあう能力あっても当人達にその気が無けりゃ無意味どころか害悪まであるのがNTてシリーズで散々やって来たことだしその点なら相手が誰だろうがまず対話を試みそうなエグザべくんはある意味非常にNTっぽいとも思うけどね

5467 :常態の名無しさん:2025/06/03(火) 19:06:23.318849 ID:QKIwrsp1
別に長嶋じゃなくても誰でも叩くぞ思い上がるな

5468 :常態の名無しさん:2025/06/03(火) 19:06:33.957206 ID:2fvMj2WA
>>5454
熱帯メインでゲーセンでやる人あんまいないんでないの?>スト6

5469 :常態の名無しさん:2025/06/03(火) 19:06:36.122692 ID:jHFukqdn
>>5459
戦場の絆以外はまだ生きてるぞ

5470 :常態の名無しさん:2025/06/03(火) 19:06:43.251195 ID:ftFbELqH
ここ近年近くで見るゲーセンは入り口とかで親子むけの太鼓の達人やUFOやデータカードげーむ
爺さん婆さんむけのメダルゲームで
ヤカラよりなのはほとんど見ないイメージかな?
わしが子供ころは子供だけで絶対ゆくなとかは言われてたものじゃ
当日、治安悪い高校が近くにあったからもあるんだろうけど

5471 :常態の名無しさん:2025/06/03(火) 19:06:44.658030 ID:bXMeJeey
>>5464
だってあんなの避けられない方が悪いんじゃない!!

野球に親を殺された人相手に言う台詞じゃない…。

5472 :常態の名無しさん:2025/06/03(火) 19:07:25.762151 ID:OTTsj9ZP
>>5466
最終的にNTなんて宇宙に適応しただけであって特別じゃない
地球に住んでたら地球に適応する、宇宙なら宇宙に適応するそれだけのはなしってことになっちゃったしね

5473 :常態の名無しさん:2025/06/03(火) 19:07:49.701646 ID:bwQq1/ZK
>>5420
現時点出てる情報からして
キシリアの集めたエリート養成機関を出た若手で
戦国時代での近習みたいなものでは

5474 :常態の名無しさん:2025/06/03(火) 19:08:04.276709 ID:BQ6yFBJH
>>5466
決して分かり合えないことが分かり合えてしまうんだな

5475 :常態の名無しさん:2025/06/03(火) 19:08:12.160810 ID:Am+2tDFz
イクサベ君、NTでないならオメガサイコミュ動かねえて嘆いてたの馬鹿みたいじゃないですか
そらそうよねとしか
はっきし言って面白格好良いわ

5476 :常態の名無しさん:2025/06/03(火) 19:08:26.904488 ID:+u0+BBkd
エグザイルくんは初期設定NTだったけど変更になったとかじゃない?
すこしふしぎ空間入ってる描写もないし
ララァ音は多分サイキッカーとかカテゴリーFでも聴けるんだよ

5477 :常態の名無しさん:2025/06/03(火) 19:08:28.378443 ID:UhxiLrwT
自他ともに認めるおっさんのワイくんですら長嶋なんて「名前は聞いたことがある」レベルのおじいちゃんなんだが
元気なお年寄りが多いんやなあ

5478 :常態の名無しさん:2025/06/03(火) 19:08:59.132487 ID:Av1f6qyf
ファイターズが出て行ったせいで弱くなってしまったのだから責任取れ
みたいな事言っている奴らか

5479 :常態の名無しさん:2025/06/03(火) 19:09:03.950484 ID:lmWtXInX
ただ遊ぶだけなら自宅でいいじゃんな時代だからな
ああいうのってゲーセンの雰囲気を楽しむものじゃん?

5480 :常態の名無しさん:2025/06/03(火) 19:09:06.022400 ID:T8m7b1bI
>>5416
その雑誌バレを書き込む君の真意は知らんが、そっちのほうがときめくな
経験のない若造OTが初陣でビット落とす
OTをフラナガンスクールの主席で卒業させた周囲の決断
サイコミュ技術を独占しているキシリアがそばに置く護衛はOT

5481 :常態の名無しさん:2025/06/03(火) 19:09:26.660907 ID:UhxiLrwT
おれは百合の間に汚いおっさんを挟むのが好き!
おまえは百合の間にチャラ男くんを挟むのが好き!!

わかりあえそう!!

5482 :常態の名無しさん:2025/06/03(火) 19:10:31.420298 ID:RtQxeSKK
>>5471
言われた側も成長して野球畜生になるなんて……

5483 :常態の名無しさん:2025/06/03(火) 19:10:33.642541 ID:SDTVC+I6
でもマチュって今のところオメガサイコミュ以外で凄いのは空間把握能力くらいって感じでニュータイプかと言われるとなんかピンとこない

5484 :常態の名無しさん:2025/06/03(火) 19:10:51.127338 ID:ITaQupb3
>>5465
じゃあ、四十年前のゲーセンが荒れていたに格闘ゲームは関係ないな

5485 :常態の名無しさん:2025/06/03(火) 19:11:27.327898 ID:1bXxJHS7
ttps://x.com/dojjizi/status/1929840485612315063?s=46&t=z4AOvyIzOux8F-TQ9eDh-Q
幼年向け漫画の巨匠がどんどんと盛りの魔力に憑かれていく

5486 :常態の名無しさん:2025/06/03(火) 19:11:38.256176 ID:+u0+BBkd
一年戦争時にオールレンジ攻撃の有用性見せつけてるからエリート学校の首席ならUCのスクータージェガンみたいに対ビット戦術叩き込まれてても矛盾はないかな?

5487 :常態の名無しさん:2025/06/03(火) 19:12:14.125190 ID:lL7YG3V6
というかさらっと流してるけどさ
ネタバレ書き込むのどうなの?

5488 :常態の名無しさん:2025/06/03(火) 19:12:32.739221 ID:lmWtXInX
赤いガンダムがアルファサイコミュ
ジークアクスがオメガサイコミュ
ということはシグルドはガンマサイコミュでも積んでんのか?

5489 :常態の名無しさん:2025/06/03(火) 19:13:18.916915 ID:UhxiLrwT
ネットの方のコロコロは大人になっても少年の心を忘れなかったおっさんのチンチンを狙ってるからセーフ

5490 :常態の名無しさん:2025/06/03(火) 19:13:48.218188 ID:G1Pv3mr/
>>5472
ただの政治的スローガンを優生思想で政治的に利用して
しかも超能力研究まで持ち込んだからなあ
そこまでならトンデモ学説で終わってたのに
それに当てはまる結果を出しちゃった人が居たばかりに
不幸な衝突事故というかドミノ倒しではあるんだが

5491 :常態の名無しさん:2025/06/03(火) 19:14:30.181595 ID:3jmWCU14
おっぱいの大きい女の子は好きですか?
ttps://i.imgur.com/czJvmBo.jpeg

5492 :常態の名無しさん:2025/06/03(火) 19:15:03.240911 ID:bHdd4WDC
>>5477
野球ロクに見ない平成生まれのワイでも巨人の監督という認識はあるので、聞いたことがあるレベルは相当じゃないかな

5493 :常態の名無しさん:2025/06/03(火) 19:15:53.327537 ID:jHFukqdn
>>5477
ま40なってないお兄さんだけど、ミスターの全盛期は知らなくても野球知ってたらどんだけ凄い人だったか、ってみんな知ってるからな。脳梗塞で倒れる前はセコムのCMもバンバン流れてたし

5494 :常態の名無しさん:2025/06/03(火) 19:16:02.334776 ID:bS6vW5pn
オメガじゃないサイコミュならって本人が言ってるから
サイコミュの機体使った事自体はあるんだろうエグザべくん
ギャンにももしかしたら搭載されてるかもしらんが
それはそれとしてマニュアル操作でガチャガチャ喧しい操縦しながら赤ガンダムに殺されずにビット破壊までいってるのだから単純にNT抜きでパイロットとしても凄腕なだけだよ

5495 :常態の名無しさん:2025/06/03(火) 19:16:46.757857 ID:qdAvxo1h
>>5493
倒れた後でも、映像の利用か何かでCMに出てたしな。

5496 :常態の名無しさん:2025/06/03(火) 19:16:55.636920 ID:+u0+BBkd
安倍ちゃんよりよっぽど偉人だし国葬してやれ
巨人ファンから支持率アップするだろ

5497 :常態の名無しさん:2025/06/03(火) 19:17:11.661624 ID:bXMeJeey
>>5493
なお先日やってたクイズ番組の昭和の有名人でベスト10入出来ず、なぜか王貞治は3位でござった…。

5498 :常態の名無しさん:2025/06/03(火) 19:17:55.376209 ID:bXMeJeey
>>5495
というか今、大谷とCM共演してるでしょ?>若い頃の長嶋監督

5499 :常態の名無しさん:2025/06/03(火) 19:18:05.268527 ID:PyLlNVKm
>>5487
う○こはみずにながすもの

5500 :常態の名無しさん:2025/06/03(火) 19:18:11.487562 ID:FPSjXJ8W
総理大臣より偉いから国葬しろとかほんまやきうファンって頭おかしいんだな

5501 :常態の名無しさん:2025/06/03(火) 19:18:14.530738 ID:0aajUuIR
昭和の名騎手と言えば?
武豊
平成の名騎手と言えば?
武豊

みたいなもんか

5502 :常態の名無しさん:2025/06/03(火) 19:19:00.368191 ID:UwRf50gz
>>5496
葬儀は親族だけ。なお喪主は二女

5503 :常態の名無しさん:2025/06/03(火) 19:19:03.216147 ID:BXrx8ngC
ラプラスの箱の新人類とだいくんの新人類と実際にでてきた超能力者が全部ずれてるのがまじで笑うしかない

5504 :常態の名無しさん:2025/06/03(火) 19:19:07.962652 ID:bxNy1TKv
ネタバレってさ、本人は「この程度ならええやろ」で言ってくる事あるよね(憤怒)

5505 :常態の名無しさん:2025/06/03(火) 19:19:11.661516 ID:mnckZcFW
>>5440
配信もその分ずれるだろうけどどっちにしろ放送直後には配信開始するし
配信で見る分には変わらんやろw

5506 :常態の名無しさん:2025/06/03(火) 19:19:40.453110 ID:lmWtXInX
脳梗塞で倒れたの凄い昔だよな?
乱暴な言い方になるけどまだご存命だったのが驚いた

5507 :常態の名無しさん:2025/06/03(火) 19:19:42.278017 ID:1bXxJHS7
流石に平成に現役じゃない長嶋にその例は当てはまらないわ
平成でも名が知られる人だが

5508 :常態の名無しさん:2025/06/03(火) 19:19:43.792325 ID:bxNy1TKv
ラブプラスの箱?

5509 :常態の名無しさん:2025/06/03(火) 19:20:36.192250 ID:bxNy1TKv
>>5506
2004年だから21年前だね
1人の赤ん坊が成人する期間やん

5510 :常態の名無しさん:2025/06/03(火) 19:20:47.982060 ID:iL2+iX21
長嶋茂雄は競馬で言うところのオグリキャップ
ってが割としっくりきた

5511 :常態の名無しさん:2025/06/03(火) 19:20:49.958802 ID:/BjqS+gS
安倍ちゃんは国葬じゃなく国葬儀です!
差?知らん

5512 :常態の名無しさん:2025/06/03(火) 19:20:54.724138 ID:UhxiLrwT
ネタバレすると、100年後には童帝スレ民は全滅しているんだ

5513 :常態の名無しさん:2025/06/03(火) 19:21:33.814442 ID:+icjI199
>>5511
略されてるかどうかの違いだろ……

5514 :常態の名無しさん:2025/06/03(火) 19:21:35.807803 ID:0aajUuIR
まあ時間の流れだよな
あと30年もしたら大谷翔平も
「ああ、最近亡くなった昔凄かった人ね」
みたいになるんだろう

5515 :常態の名無しさん:2025/06/03(火) 19:21:47.222863 ID:T8m7b1bI
数十年後に脳サイボーグ延命が発達するかもしれんし

5516 :常態の名無しさん:2025/06/03(火) 19:22:25.216530 ID:/BjqS+gS
>>5513
んなこと言われても国が「国葬じゃなくて国葬儀です」つってんだから別もんだろ

5517 :常態の名無しさん:2025/06/03(火) 19:22:28.232078 ID:ftFbELqH
>>5514
六十ぐらいならまあ……あり得るか

5518 :常態の名無しさん:2025/06/03(火) 19:22:31.461489 ID:B4DfEIr0
そもそもハゲの考えるニュータイプと安彦の考えるニュータイプと福井の考えるニュータイプが全部別物だし
現在の正解は福井

5519 :常態の名無しさん:2025/06/03(火) 19:22:34.358710 ID:QJtHlmcJ
>>5487
このスレにマナーを守れとか無理な話だろ

5520 :常態の名無しさん:2025/06/03(火) 19:22:35.056683 ID:bxNy1TKv
>>5512
残念だが、このスレの住民の95割はケイ素AIリスだから100年程度じゃ死なないんだ

5521 :常態の名無しさん:2025/06/03(火) 19:22:58.404598 ID:BXrx8ngC
種自由を見に行った人が今回もメンデル関係者が黒幕だとネタバレされても
またかよで終わる

5522 :常態の名無しさん:2025/06/03(火) 19:23:06.575351 ID:ENmnKjEi
>>5501
昭和は岡部さんでええやろ福永洋一でも可

5523 :常態の名無しさん:2025/06/03(火) 19:23:12.902605 ID:mRf5YEfa
>>5504
ジークアクスは放送終わった後まとめて見るけどネタバレ気にしないから別に話していいよって友人に言われたワイ
クッソ悩んだ末に沈黙を選択
1年戦争のキャラが出てくるらしいけどパラレルじゃないんでしょ?と言われて更に何も言えず

5524 :常態の名無しさん:2025/06/03(火) 19:23:26.940136 ID:lL7YG3V6
ニュータイプ論議を横からぶん殴ったDOMEくん

5525 :常態の名無しさん:2025/06/03(火) 19:23:28.751782 ID:UPCkUG5v
>>5412
何だかんだ言って見ている人が多いと思う
最近のアニメは忍殺とチェンソーマンくらいしか見てないワイも毎週楽しみでたまらないし

5526 :常態の名無しさん:2025/06/03(火) 19:24:00.629210 ID:/BjqS+gS
>>5525
最近?
最近…?

5527 :常態の名無しさん:2025/06/03(火) 19:25:07.098631 ID:UIwTCziF
最近はグリユニくらいしかアニメは見てないなぁ……最近?

5528 :常態の名無しさん:2025/06/03(火) 19:25:17.412800 ID:xEztelcU
>>5420
ピッキーンはしてたからNTではあるが基準以上ではないって感じかね

5529 :常態の名無しさん:2025/06/03(火) 19:25:34.606801 ID:bxNy1TKv
>>5514
麻原彰晃だって俺らの世代じゃとんでもねえ奴だけど、地下鉄サリン事件から10年経って生まれた人にしたら「誰それ?」だもんな
そしていつまでも風化しない野獣先輩

5530 :常態の名無しさん:2025/06/03(火) 19:26:36.934372 ID:BQzDKvwN
福井NT論が主流のせいでクロスボーンがアニメ化出来ないのだ…決して絵が変とかロリコンばっかりじゃねーかとかそういう事ではないの

5531 :常態の名無しさん:2025/06/03(火) 19:26:58.272872 ID:+icjI199
>>5516
一応、答弁を見ると
国葬:様々だけど国民一人ひとりに喪に服することを求める
国葬儀:国家が行う葬儀だが、国民一人ひとりに喪に服することを求めはしない
ではあるらしい

5532 :常態の名無しさん:2025/06/03(火) 19:27:15.761094 ID:UhxiLrwT
最近見たアニメは飛べイサミですね、何故か突然配信に来たので

ぐふふふふふ、よくわからんが相変わらずイサミのキャラデザはワイくんのチンチンに響くわい

5533 :常態の名無しさん:2025/06/03(火) 19:27:30.234253 ID:mnckZcFW
>>5523
ネタバレ気にしないというならSNSやらないという人でもなければ
色々断片的な情報はすでに知ってそうだな

5534 :常態の名無しさん:2025/06/03(火) 19:27:39.014812 ID:llZe+pJv
NTじゃなくて強化人間でしたーというオチだったり?
プルなんかあるし一年戦争前から強化人間も研究はしてるんだよなジオン

5535 :常態の名無しさん:2025/06/03(火) 19:28:37.165000 ID:mnckZcFW
>>5527
コラボはなんかずっとどこかとやってるから何年も前って気はしないな

5536 :常態の名無しさん:2025/06/03(火) 19:28:41.209305 ID:lL7YG3V6
>>5534
強化人間にしては人格が安定してるし良いやつすぎるから無いかな…って

5537 :常態の名無しさん:2025/06/03(火) 19:28:47.124879 ID:BXrx8ngC
福井作品でもバナージもわり禿が考えるNTに近いよな
相手の気持ちをちゃんと聞いて把握したうえでもそれでもと言い続ける

5538 :常態の名無しさん:2025/06/03(火) 19:29:59.602927 ID:bXMeJeey
>>5537
それでも…!俺は打つよ!

5539 :常態の名無しさん:2025/06/03(火) 19:30:00.748177 ID:/BjqS+gS
>>5531
ほえー、マジで初めて差を知った

5540 :常態の名無しさん:2025/06/03(火) 19:30:10.110981 ID:lL7YG3V6
>>5537
おっさんとちゃんと話した上でおっさんと殴り合う子

5541 :常態の名無しさん:2025/06/03(火) 19:30:13.520731 ID:fPXgzb5F
>>5530
クロボンはGジェネから入ったからマンガ読んだ時だいぶ衝撃的だった
今は普通に好きだけどね長谷川先生の画風

5542 :常態の名無しさん:2025/06/03(火) 19:30:16.812549 ID:ftFbELqH
>>5534
訓練や洗脳や投薬や外科手術の程度知らんけど強化人間野類ではあると思うよ
キシリアがニャアンのことをようやく手に入れた天然のと言ってるあたり人工的なものはされてるだろうし

5543 :常態の名無しさん:2025/06/03(火) 19:30:35.180785 ID:1bXxJHS7
>>5536
ジオン系強化人間ってやりすぎなきゃ普通な方な気がする
明確にやばいのってキャラとマシュマーくらいだし

5544 :常態の名無しさん:2025/06/03(火) 19:31:19.949641 ID:bxNy1TKv
>>5530
ヒロインがやけに平べったいんですが?

5545 :常態の名無しさん:2025/06/03(火) 19:31:28.922334 ID:0/SR5E5g
>>5538
バナージ君、聞こえているならやめろ
パチはやめろっつってんだろ!

5546 :常態の名無しさん:2025/06/03(火) 19:31:39.026672 ID:CMlTpLFC
>>5480
クルーゼ「わかるわかる。新人類自称してる連中を腕前で上回る優越感よ」

5547 :常態の名無しさん:2025/06/03(火) 19:32:35.238600 ID:ftFbELqH
キャラは最初からおかしいのは
最初からなんかされてたのかな?

5548 :常態の名無しさん:2025/06/03(火) 19:33:14.063509 ID:bwQq1/ZK
>>5544
ちゃんと読んでる?ダストは大きかったでしょ

5549 :常態の名無しさん:2025/06/03(火) 19:33:25.336175 ID:bS6vW5pn
スクール卒業生を養殖と言ってるから才能ありそうな人間を選んで教育で伸ばしてるんだろう
ミゲルは才能なかったと言ってるから結局伸びなかったのもいると
ドゥーに対して緑おじさんが人が造ったNTかとか言ってるから強化人間は1から造ってる扱いでスクール出身者とは違うんじゃないかな

5550 :常態の名無しさん:2025/06/03(火) 19:33:30.990691 ID:lL7YG3V6
たしかにクロボンヒロインでちゃんと大人の体してたのベラロナとエウロパさんくらいだよなって

5551 :常態の名無しさん:2025/06/03(火) 19:33:39.824617 ID:G1Pv3mr/
>>5543
そも人員の絶対数がね…兵の無駄遣いは出来ないのだ、世知辛ぇ

5552 :無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2025/06/03(火) 19:34:04.801610 ID:50ik12za
おっ、今月の星3確定でローレル来たわ
はい、ブライアンちゃん(コゲ肉

5553 :常態の名無しさん:2025/06/03(火) 19:34:30.021676 ID:+ddUTQD9
知ってるかエル
クロスボーンガンダムはGジェネFにはシナリオ実装されていた

5554 :常態の名無しさん:2025/06/03(火) 19:35:04.222946 ID:UwRf50gz
>>5552
ローレルはいいぞ。色気に対して健全なシナリオだ

5555 :常態の名無しさん:2025/06/03(火) 19:35:07.691944 ID:h6+LIDj4
>>5546
クルーゼはそういう事に優越感とか感じる人間だったら良かったのにな

5556 :常態の名無しさん:2025/06/03(火) 19:35:58.017573 ID:/BjqS+gS
ウマ娘の実況プレイは心があらわれますね
マチカネポピープレイタイムは楽しかった

5557 :常態の名無しさん:2025/06/03(火) 19:36:08.286718 ID:5uIiz+jq
クロボンの格好良いギター戦闘曲もGジェネ発祥なんだぜ!
エターナルくん早くクロスボーン実装して?なんで主人公未実装なのよ?

5558 :常態の名無しさん:2025/06/03(火) 19:36:10.731508 ID:PyLlNVKm
チヨの分まで走るのよ

5559 :常態の名無しさん:2025/06/03(火) 19:36:16.517609 ID:50hQKHHh
>>5524
俺はもうあの結論でいいと思ってる

5560 :常態の名無しさん:2025/06/03(火) 19:36:39.058959 ID:lL7YG3V6
だからネオジオン量産機は連邦に比べて武器沢山積んで一人で複数倒せたり、性能高くしてるんだが?

5561 :常態の名無しさん:2025/06/03(火) 19:37:05.648703 ID:WzLtlOx3
俺の葬儀のときは部下が20人くらい殉死して市井の乙女たちがこぞって池に身を投げたと聞いたな

5562 :常態の名無しさん:2025/06/03(火) 19:37:16.792207 ID:5uIiz+jq
>>5545
ユニコーーーーン

5563 :常態の名無しさん:2025/06/03(火) 19:37:23.882289 ID:yVZVicED
>>5556
実況プレイとか実況者って数年前から世間に認められる様になったしまぁウマ娘もやるよなって

5564 :常態の名無しさん:2025/06/03(火) 19:38:31.050478 ID:XAMebW+d
成仏してクレメンス(様式美

5565 :常態の名無しさん:2025/06/03(火) 19:38:53.254051 ID:BXrx8ngC
ジークアクス時空ならザク3方向に行くのかな ある程度の国力あるし

5566 :常態の名無しさん:2025/06/03(火) 19:39:19.432515 ID:ftFbELqH
>>5563
ウマ娘のチャンネルでウマ娘の声優がやるのじゃない?

5567 :常態の名無しさん:2025/06/03(火) 19:39:55.462957 ID:llZe+pJv
>>5536
シャア「NTならば人格が安定して良い奴かと言われるとな……(カミーユを見る)」
カミーユ「まったくですね大尉(シャアを見る)」

5568 :常態の名無しさん:2025/06/03(火) 19:40:03.383332 ID:rJ9yzAEW
>>5561
成仏してクレメンス

5569 :無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2025/06/03(火) 19:40:14.240869 ID:50ik12za
ところでエグザベ君は何か己の不幸にあまりに無頓着と言うかどういう精神構造してんのか不気味なんやけどワイだけか?

5570 :常態の名無しさん:2025/06/03(火) 19:40:16.173767 ID:G1Pv3mr/
>>5560
それが求められてたとは言え、ドーベンウルフの搭載量は
ちょっとやり過ぎだと思うんですwww

5571 :無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2025/06/03(火) 19:40:51.099472 ID:50ik12za
ゲーム実況先駆けは有野さんだと思ってる

5572 :常態の名無しさん:2025/06/03(火) 19:40:52.082790 ID:ftFbELqH
>>5569
なにかに最適化されてる感じで違和感あるよね

5573 :常態の名無しさん:2025/06/03(火) 19:40:57.876610 ID:1bXxJHS7
>>5552
ブライアン「お前、私のことが好きだったんじゃないのか!?」

5574 :常態の名無しさん:2025/06/03(火) 19:41:39.055707 ID:ITaQupb3
今、ガンダムは何種類になっているかな
ttps://pbs.twimg.com/media/GsfzqwsaEAA9Q1s.jpg

5575 :常態の名無しさん:2025/06/03(火) 19:41:40.202995 ID:ftFbELqH
>>5571
03年あたりからやってたのか

5576 :常態の名無しさん:2025/06/03(火) 19:42:05.141078 ID:BXrx8ngC
一応戦争難民を踏まえると精神壊れてる可能性ある

5577 :常態の名無しさん:2025/06/03(火) 19:42:18.216901 ID:bwQq1/ZK
エグザベくんにも闇がありそうな気はしますが
ぶっちゃけ余計なことする暇が無いので当たり障りのない行動だけしている
ってだけな気も

5578 :常態の名無しさん:2025/06/03(火) 19:42:34.605256 ID:1bXxJHS7
>>5569
でも童帝、ニャアンが私のこと嫌ってないと判定したのはキシリアだけやで

5579 :常態の名無しさん:2025/06/03(火) 19:42:41.129762 ID:0gH2Pb2B
>>5570
それでも恐らく仮想敵であろうZZには完敗という有様であった

5580 :常態の名無しさん:2025/06/03(火) 19:42:48.174472 ID:BQzDKvwN
有野課長が世間に広めた先駆者なのは間違いないよね
一応同年代に細々とレトロゲーの縛り動画とかタスさんはあったみたいだけど

5581 :常態の名無しさん:2025/06/03(火) 19:43:08.220364 ID:/BjqS+gS
基盤という意味だとテレ東系列でやってたポケモンスタジアムだとも思う

5582 :常態の名無しさん:2025/06/03(火) 19:43:13.075462 ID:llZe+pJv
>>5577
アコードが闇に堕ちろしたら……?

5583 :常態の名無しさん:2025/06/03(火) 19:43:13.837213 ID:lL7YG3V6
君凄いやん!オメガサイコミュ使えるしあんだけ乗れるの凄いやん!
一緒にジオン行こうや!

君、嫉妬とか無いの…?

5584 :常態の名無しさん:2025/06/03(火) 19:43:18.888445 ID:hEP2v2hg
>>5569
何か弄られてんじゃないかな、フラナガンスクールとか言う怪しげなトコ出身だし


マチュをガキ扱いして
マチュに「あれ〜?おじさん子供相手にこんなにしちゃうんだ〜」ってメスガキムーブかまされてえよ

5585 :常態の名無しさん:2025/06/03(火) 19:43:21.686384 ID:WzLtlOx3
Xで「これがヴァルヴレイヴだったら鬼の首を取ったかのように叩かれてるであろうガバ展開がガンダムなら許されるのかと毒ケーキ先輩で思った」という言説を見た
うん……まぁ……なんだったんだ先週の全部……?

5586 :常態の名無しさん:2025/06/03(火) 19:43:38.353783 ID:bJyLznsR
>>5524
裏事情があんまり過ぎてひでぇってなった
俺がガンダムの幻想終わらしてやらぁ!ってニュータイプ論ぶち撒けたのに
誰も気にせず世間はエヴァに夢中だった……という
そして後年おハゲですら終わらなかった代物に止めさせるはずもなくユニコーンで再起動するし

5587 :常態の名無しさん:2025/06/03(火) 19:43:56.510788 ID:G1Pv3mr/
>>5565
むしろあのGMモドキのゲルググで満足しそうではあるから
そこから発展するかっつったら微妙じゃね?とは思う
対抗勢力である連邦がアレだしザクV作る意義が…

5588 :常態の名無しさん:2025/06/03(火) 19:44:14.149665 ID:xwWr2B2k
一話から一貫してるのは自分の意志で動けないニァアンと自分の意志で動くマチュの対比

5589 :常態の名無しさん:2025/06/03(火) 19:44:15.585481 ID:hEP2v2hg
>>5583
窓のある部屋云々のくだりはちょっと嫌味言ってる様にも聞こえた

5590 :常態の名無しさん:2025/06/03(火) 19:44:35.777515 ID:UPCkUG5v
>>5526
何か
問題でも?

5591 :常態の名無しさん:2025/06/03(火) 19:44:59.473252 ID:ytcZh6nF
プロレベルじゃなくてもずっと見ていられる有野課長のプレイ

5592 :常態の名無しさん:2025/06/03(火) 19:45:36.400022 ID:BQzDKvwN
エグザベくんは制服フェチだからニャァンには触手が動かなかった説

5593 :常態の名無しさん:2025/06/03(火) 19:45:37.227754 ID:bxNy1TKv
個人的に初めて見たゲーム実況というとスーパーマリオワールドのガイドビデオだな
あの頃はネットなんて影も形も無かったし、ゲーム機を持ってない子も多かったから売れたんだろうなぁ

5594 :常態の名無しさん:2025/06/03(火) 19:46:02.311273 ID:mnckZcFW
>>5583
キシリア様が喜ぶからいいや、という感じかもしれない

5595 :常態の名無しさん:2025/06/03(火) 19:46:23.307511 ID:lL7YG3V6
課長たまにぐちってるもんな
しゃべってることの八割はカットされてるって

5596 :常態の名無しさん:2025/06/03(火) 19:46:25.459085 ID:ftFbELqH
>>5586
ドームが言ってること割と今までのこと踏まえるとそんなもんやなみたいなもんだし
その冷水すでにぬるくなってるとしか

5597 :常態の名無しさん:2025/06/03(火) 19:47:31.656218 ID:EKcEvLXT
>>5583
本物には理由がないからね……

5598 :常態の名無しさん:2025/06/03(火) 19:47:33.614036 ID:Er487muo
エヴァフォロワー作品の99割がエヴァより先に終わってる事実

5599 :常態の名無しさん:2025/06/03(火) 19:47:48.470223 ID:xwWr2B2k
>>5592
おめーニァアンとマチュの区別がつかなかったのはエグザベ君がマチュのパンツしか見てなかったからっていいたいのか!

5600 :常態の名無しさん:2025/06/03(火) 19:48:45.219139 ID:5uIiz+jq
domeは初期設定だとバイオ脳になったアムロだったんだよね

5601 :常態の名無しさん:2025/06/03(火) 19:49:19.735366 ID:rJ9yzAEW
>>5598
900%はどこから来たんだ…

5602 :常態の名無しさん:2025/06/03(火) 19:49:23.728175 ID:d83OFJJJ
パイロット次第だけどジェガンでも普通に勝てるし>ドーベンウルフ

5603 :常態の名無しさん:2025/06/03(火) 19:50:05.755690 ID:2SUoTdTO
ユニコーンは少なくともバナージ君個人の価値観としては
ニュータイプの定義なんてわかりゃしねぇよという結論で終わってるからね

5604 :常態の名無しさん:2025/06/03(火) 19:50:07.982530 ID:llZe+pJv
>>5599
髪とか体形とか全然違うのに見間違いしたのはやはりパンツしか見てなかったからだと思われる

5605 :常態の名無しさん:2025/06/03(火) 19:50:53.883159 ID:G1Pv3mr/
>>5588
ニャアンが難民なのって戦争時にMS乗って他所から逃れてきたって設定じゃなかった?
それにマチュがエグザべ君のせいで来れない時にジークアクス乗ってるし
だったら彼女も自分の意志を発揮する時はあるかと

5606 :常態の名無しさん:2025/06/03(火) 19:51:16.321680 ID:+icjI199
>>5601
二次創作じゃね

5607 :常態の名無しさん:2025/06/03(火) 19:51:20.848676 ID:BXrx8ngC
まどマギフォロー作品で一番成功したといえるはゆゆゆだろう
なんだかんだでアニメ三期までやれた

5608 :常態の名無しさん:2025/06/03(火) 19:53:22.051923 ID:G1Pv3mr/
>>5601
え〜っと、オタクの厨二創作ノートから…?(恐る恐る

5609 :常態の名無しさん:2025/06/03(火) 19:53:23.191214 ID:7Cj9xRaJ
エヴァフォロー系作品ではファフナーが好きだったな
辛いけど面白いし

5610 :常態の名無しさん:2025/06/03(火) 19:58:20.462776 ID:HbyysNW8
長嶋茂雄ってスターなだけで成績はさほどじゃないって聞いて成績調べたら普通に成績化け物じゃん

5611 :常態の名無しさん:2025/06/03(火) 19:58:40.794108 ID:G1Pv3mr/
>>5596
つーかナラティブのゾルタンの言い分が全てでしょ
人は表面的な部分しか見ず本質を理解しようとしない、だっけ?

5612 :常態の名無しさん:2025/06/03(火) 19:58:54.099126 ID:/BjqS+gS
>>5610
そんなことないよ
日本のベストナイン決めたら落合とサードを争って落合をセカンドに置くことでお茶を濁す程度の存在だよ

5613 :常態の名無しさん:2025/06/03(火) 19:59:08.207584 ID:bwQq1/ZK
>>5610
比較対象が王と野村だから

5614 :常態の名無しさん:2025/06/03(火) 20:00:21.910364 ID:5uIiz+jq
>>5612
ベストナインってキャッチャー以外オオタニじゃない?全打席ホームランで相手チームに回さないぜ?

5615 :常態の名無しさん:2025/06/03(火) 20:00:53.948329 ID:vTOeLDwq
NT論ハゲがファーストのラストでシャアに言わせてるから初代で終わってるよね
それを長々シリーズ化して話してるけどさ

5616 :常態の名無しさん:2025/06/03(火) 20:01:25.422954 ID:347rbf9b
キャッチャーもやれ

5617 :常態の名無しさん:2025/06/03(火) 20:01:41.960537 ID:/BjqS+gS
>>5614
ぶっちゃけ守備面でそんなに

5618 :常態の名無しさん:2025/06/03(火) 20:03:02.178549 ID:BXrx8ngC
ナラティブの進化とか数千年、万年単位でおこるものだしNTはたまたま先行して出てきた断片みたいなものではという話も好き

5619 :常態の名無しさん:2025/06/03(火) 20:03:27.534060 ID:YcO6ta/I
というか一流のピッチャーではあるけど日本一のピッチャーかというとそこまででは?大谷
全盛期のダルとかのが

5620 :常態の名無しさん:2025/06/03(火) 20:05:44.287667 ID:xwWr2B2k
そもそも今でもサードの日本記録の大半は長嶋茂雄だぞ

5621 :常態の名無しさん:2025/06/03(火) 20:06:54.417090 ID:347rbf9b
ファーストのラストでシャアが言ってるNT論?
そう、体を使う技はニュータイプといえども訓練をしなければ!、これか
最強のNTアムロに軍人として鍛えた体を使った技術で立ち向かう弱き者シャアの姿

5622 :常態の名無しさん:2025/06/03(火) 20:07:35.341456 ID:FtWp6+u+
>>5616
自分がピッチャーマウンドから投げた球を捕手として自分でとれと
ブンシン・ジツ使いでもなきゃ無理だ

5623 :常態の名無しさん:2025/06/03(火) 20:07:57.652757 ID:giQ2Eq1q
>>5569
ルウムの難民あがりで、ショックなことがありすぎて色々マヒしてるか
頭をいじくられたか、どっちかだとワイは思います

5624 :常態の名無しさん:2025/06/03(火) 20:08:33.263722 ID:1bXxJHS7
>>5622
一平に盗らせよう

5625 :常態の名無しさん:2025/06/03(火) 20:09:24.149294 ID:bwQq1/ZK
シンちゃん「ははがこれで授業参観に来るって・・・・」
ttps://x.com/loki1127sub/status/1929496039838343392

5626 :常態の名無しさん:2025/06/03(火) 20:09:26.223364 ID:c3qohSeF
>>5614
全打席ホームランは無理だろ

5627 :常態の名無しさん:2025/06/03(火) 20:09:38.440685 ID:347rbf9b
>>5622
天才なら野球は一人でもできるんだよなぁ

5628 :常態の名無しさん:2025/06/03(火) 20:09:58.861928 ID:T8m7b1bI
>>5615
ニュータイプへの目覚めは戦争が必要だった
ニュータイプは戦争の道具ではない、だが強力な武器なのでやむをえない
ジオン無きあとはニュータイプの時代だ、ザビ家打倒などもうついでのことなのだ
やはりザビ家は許せぬと分かった、アルティシアは大人だから戦争を忘れろ

5629 :常態の名無しさん:2025/06/03(火) 20:10:44.332977 ID:uMAlzAw0
>>5620
内野で守備が上手いのはショートやセカンドに置かれるから、サードに関してはその辺難しい


5630 :常態の名無しさん:2025/06/03(火) 20:10:56.330140 ID:E4caOA6L
>パンツしか見てない
いちご100%かな?

5631 :常態の名無しさん:2025/06/03(火) 20:11:35.119497 ID:vTOeLDwq
>>5628
親父もあの世で泣いとるで

5632 :常態の名無しさん:2025/06/03(火) 20:12:09.024550 ID:giQ2Eq1q
いちおうエグザベ君は号泣するシーンがあるらしい、と又聞き(読み)はした

5633 :常態の名無しさん:2025/06/03(火) 20:13:07.642450 ID:/SZEVR0j
パワプロって攻略本とかで全打席ホームランとか初心者に無茶言うなってレベルの攻略例出してくるときあるよな

5634 :常態の名無しさん:2025/06/03(火) 20:13:31.784630 ID:llZe+pJv
レーン・エイム「エグザベなんぞの新人よりワイはNTなんか? 強化人間なんか?」

5635 :常態の名無しさん:2025/06/03(火) 20:13:57.595465 ID:o5av+RlZ
>>5627
エンゼルス時代でもオオタニさん一人(+キャッチャー)で抑えて打って勝った試合はないです
オオタニさん一人(+キャッチャー)で抑えて打って勝った日はあるけど

5636 :常態の名無しさん:2025/06/03(火) 20:14:51.273243 ID:347rbf9b
シャアは死後に父ジオンの元に召されると言ってる
つまりシャアの死後送られるところはジオンと同じところって事
真面目に政治家と思想家とアジテーターしてたジオンはどう考えても天国行きだしシャアも天国行きって事か

5637 :常態の名無しさん:2025/06/03(火) 20:15:39.681997 ID:YcO6ta/I
大谷持ち上げすぎて逆に大谷貶めてる人結構見るよね

5638 :常態の名無しさん:2025/06/03(火) 20:16:29.132487 ID:bJyLznsR
>>5634
強化人間です
だって地球連邦軍にニュータイプは存在しないことになってるからね!
令和の新設定ですらうさんくせぇ……

5639 :常態の名無しさん:2025/06/03(火) 20:16:36.948106 ID:iANHWz5Z
長嶋と王で「長嶋は記憶に残り、王は記録に残る」と言われたそうだから、直接見てない人は長嶋よりも
世界のホームラン王の記録が残る王の方が知名度が高いんだろうな
大谷は投打二刀流やったりホームランと盗塁で5050達成とか凄いんだけど、それぞれはそこまででもないから引退して30年も経ったら
知名度が大幅に下がりそう

5640 :常態の名無しさん:2025/06/03(火) 20:17:28.574634 ID:hEP2v2hg
何故パンツに気を取られる
パンツなんてただの布やぞそれそのものは

ドゥーちゃん引き取って甘やかしてえよ

5641 :常態の名無しさん:2025/06/03(火) 20:17:55.329052 ID:UPCkUG5v
>>5635
あるのかないのかどっちなんだ
試合と日の違いが何かあるのか

5642 :常態の名無しさん:2025/06/03(火) 20:18:30.188615 ID:M46Cj/Vt
>>5634
今のところの暫定の評価は「素直ないい子」だ
よかったな

ぶっちゃけ、マフティ側も市民の盾使ってるし
ケネスも知るかボケェ!で殴り返す地獄絵図の中
正々堂々で人質返すあたりマジでいい子
そういうとこ、エグザべくんともかぶるよね

5643 :常態の名無しさん:2025/06/03(火) 20:19:01.857554 ID:Czd6oBCo
選手長嶋には思うことはないが、監督長嶋には思うことだらけだ

5644 :常態の名無しさん:2025/06/03(火) 20:19:15.775599 ID:o5av+RlZ
>>5641
ダブルヘッダーで1試合目に投げて1勝、2試合目にDHで出て葬らんして2勝した日がある

5645 :常態の名無しさん:2025/06/03(火) 20:22:29.644529 ID:UPCkUG5v
>>5644
ああ、そう言う…
2勝したしもう一人で勝ったことあるとしてもええんちゃうか(なげやり)

5646 :常態の名無しさん:2025/06/03(火) 20:22:30.268216 ID:v9TjT/pH
調理スペース共同のアパート住みなんやけど料理せずに晩酌してるジジイがいてヘイト溜まるわ
晩酌とか部屋でやってほしい

5647 :常態の名無しさん:2025/06/03(火) 20:23:38.282837 ID:v9TjT/pH
綾瀬川くん、野球はひとりではできないんだ
なんJ民8人とチームを組んでもらう

5648 :常態の名無しさん:2025/06/03(火) 20:23:58.526426 ID:5vZDJpl8
>>5339
監督編やるんじゃないかという話もあるが、現役どこまでやるかってのもわりと見物
ナックルボーラーわりと高齢多いし、とりまビルダッシュとかまんま過ぎて草生えた(他もそうなの多いけど…

5649 :常態の名無しさん:2025/06/03(火) 20:24:53.480303 ID:5vZDJpl8
>>5637
ヒーローインタビューに大谷の事聞くアナウンサーみたらそらそうなる

5650 :常態の名無しさん:2025/06/03(火) 20:26:15.856482 ID:xiSPamaa
>>5647
綾瀬川君はサンキューピッチの世界に生まれたほうが幸せだったろうな

5651 :常態の名無しさん:2025/06/03(火) 20:26:28.245220 ID:Ys/IeaE6
>>5648
監督の前にコーチとかじゃないん?

5652 :常態の名無しさん:2025/06/03(火) 20:26:40.571262 ID:oLfJTmxM
>>5628
うーんこのgdgdwww

5653 :常態の名無しさん:2025/06/03(火) 20:26:44.016042 ID:M46Cj/Vt
>>5646
土木作業員とかか?

あの人らガチで晩酌好きよね

5654 :常態の名無しさん:2025/06/03(火) 20:26:49.465765 ID:XYZP76zc
>>5650
というかダイヤモンドの功罪以外の世界なら幸せだろうよ

5655 :常態の名無しさん:2025/06/03(火) 20:27:08.657384 ID:v9TjT/pH
>>5650
いやアストロ球団世界ならエンジョイ勢として野球できてたやろ

5656 :常態の名無しさん:2025/06/03(火) 20:28:01.481554 ID:v9TjT/pH
>>5653
仕事とか知らんなぁ
まあ自室でやれ、ここ共同スペースやでとしか

5657 :常態の名無しさん:2025/06/03(火) 20:28:03.598179 ID:rJ9yzAEW
たのしい甲子園の世界…

5658 :常態の名無しさん:2025/06/03(火) 20:28:06.585827 ID:HbyysNW8
クウガの殴り合いは場所を河川敷にすれば青春定期

5659 :常態の名無しさん:2025/06/03(火) 20:29:02.505612 ID:347rbf9b
サンキューピッチはいつサンキュービッチになるのか気になって朝昼晩しか眠れない

5660 :常態の名無しさん:2025/06/03(火) 20:29:34.266482 ID:UPCkUG5v
>>5656
多分だけど若いころはそう言う所で酒飲んでると同じアパートに住んでる連中が集まってきて自然と酒盛りになってたとかじゃないかなぁ

5661 :常態の名無しさん:2025/06/03(火) 20:29:42.306942 ID:o5av+RlZ
>>5656
私見だけどその共用調理スペースにテーブルと椅子が置いてあるなら食べるのも想定してるんじゃないの?
食べるだけで片づけないとかなら別の問題だけど

5662 :常態の名無しさん:2025/06/03(火) 20:29:47.018876 ID:iANHWz5Z
>>5659
夕方と夜明けに眠れないとかかわいそ

5663 :常態の名無しさん:2025/06/03(火) 20:29:52.427470 ID:bXMeJeey
>>5647
ニンジャスレイヤー「一人で256点取れば良い!!」

5664 :常態の名無しさん:2025/06/03(火) 20:30:04.955301 ID:/SZEVR0j
閃光のハサウェイって映画二弾だとガンプラどんな奴が出るんやろうな
UCってよくよく考えると主人公機一体でそこまで大きな変化も無かったのにあれだけの時間かけてよく出来たよな
いやフルアーマーとか緑とかあったけど敵MSの方がプラモの造形技術的に上になっちゃうレベルの長期間だったなあって

5665 :常態の名無しさん:2025/06/03(火) 20:32:05.673787 ID:1bXxJHS7
>>5655
なるほど!童帝の性春野球でパンパンだな!

5666 :常態の名無しさん:2025/06/03(火) 20:32:10.117148 ID:HbyysNW8
>>5664
あの、原作再現するなら二章はほぼ戦闘ないっす…

5667 :常態の名無しさん:2025/06/03(火) 20:32:21.967987 ID:Oo0nwA7o
>>5656
今時そんな爺さんが居る調理場共有スペースのアパートって昭和的家屋の想像が頭に浮かぶ

5668 :常態の名無しさん:2025/06/03(火) 20:33:35.752107 ID:HTaJ0Srb
>>5639
まだ現役だし記録は伸びるだろ
ベーブの全部の記録塗り替えるのは難しいだろうけど

ベーブルース生涯成績
714本塁打
2213打点
2062四球
長打率.690
OPS1.164
本塁打王12回

5669 :常態の名無しさん:2025/06/03(火) 20:33:49.824550 ID:Bb57FNuQ
>>5664
新機体が出せないならどうするか
そう、MSV同窓会だね
とは言えマイナーメジャー枠はだいたいユニコーンの時に出しちゃったしなあ
陸戦型サザビーとか量産型νとか出しちゃう?

5670 :常態の名無しさん:2025/06/03(火) 20:34:05.365623 ID:o5av+RlZ
>>5663
ピッチャー「申告敬遠します」

5671 :常態の名無しさん:2025/06/03(火) 20:34:58.440928 ID:hmD4VVbM
ブライト(1st)さん見てごらん あれが未来の息子の末路だよ(タイムパラドックス)

5672 :常態の名無しさん:2025/06/03(火) 20:35:02.935248 ID:eS5048WS
幽遊白書まともに読んだことないから電子書籍買おうと思ったんだけど、カラー版とか出てて驚いたよ
カラーとモノクロだと雰囲気違ったりするのかな

5673 :無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2025/06/03(火) 20:35:06.563951 ID:50ik12za
変異が無かったらすすむ、変異があったら強引にすすむ

5674 :常態の名無しさん:2025/06/03(火) 20:35:07.780044 ID:OTTsj9ZP
>>5669
いいじゃん、でっち上げて新MS出そうぜ
そうじゃないとハサウェイの中巻とかもりあがらんやろ

5675 :常態の名無しさん:2025/06/03(火) 20:36:09.491665 ID:v9TjT/pH
満塁で敬遠されるバリーボンズ

5676 :常態の名無しさん:2025/06/03(火) 20:36:25.576284 ID:hGlvylmf
>>5674
福井「仕方ないなあ、ユニコーン四号機でいい?」

5677 :常態の名無しさん:2025/06/03(火) 20:36:55.480954 ID:HTaJ0Srb
ワグナアアアアス!!!!

Builder.ai破綻の真相:700人のインドエンジニアが「AI」を偽装
Microsoft出資の4億4500万ドル調達企業が破産
ttps://innovatopia.jp/ai/ai-news/56173/

>Builder.aiが謳っていた「AI搭載」のノーコード開発プラットフォームは、実際には大規模な人力による開発体制でした。
>同社は「Natasha」というAIアシスタントがレゴブロックのようにアプリを自動構築すると宣伝していましたが、
>実際にはインドとウクライナの数百人のエンジニアが手動でコードを書いていました。

5678 :常態の名無しさん:2025/06/03(火) 20:37:39.874288 ID:BXrx8ngC
ゲームのアムロVSマフティーは書いたライターのキャラ理解度すごいな

5679 :常態の名無しさん:2025/06/03(火) 20:37:44.331241 ID:oLfJTmxM
>>5669
アッグガイ「しゃあねえ俺が出てやるか(ガタッ」
アッグ「オイオイお前だけにいいカッコさせるかよ」

5680 :常態の名無しさん:2025/06/03(火) 20:37:59.641939 ID:iANHWz5Z
GP01→mk2
ユニコーン→クスィー

う〜ん、数年後にしてはちょっと物足りなくない?

5681 :常態の名無しさん:2025/06/03(火) 20:38:05.123183 ID:347rbf9b
つまりインド人さえいればAIなんて不要って事?!

5682 :常態の名無しさん:2025/06/03(火) 20:39:02.070066 ID:HTaJ0Srb
やはり人は愚かでリス

5683 :常態の名無しさん:2025/06/03(火) 20:40:43.487942 ID:oLfJTmxM
>>5680
後からねじ込んだ事の弊害が
これが世界の歪みかw

5684 :常態の名無しさん:2025/06/03(火) 20:41:29.634786 ID:/SZEVR0j
スパロボVの宇宙世紀は大分優しい世界だったんだなとしみじみ思う

5685 :常態の名無しさん:2025/06/03(火) 20:41:47.884220 ID:M46Cj/Vt
>>5673
変異をぶん殴るのはよか?

5686 :常態の名無しさん:2025/06/03(火) 20:41:57.927094 ID:hmD4VVbM
1年戦争のトンチキ機体と言えば GT-FOUR

5687 :常態の名無しさん:2025/06/03(火) 20:42:48.082796 ID:ytcZh6nF
ということはやはりかっぱ寿司は河童が酷使されている…!?

5688 :常態の名無しさん:2025/06/03(火) 20:43:35.191576 ID:HTaJ0Srb
たぬきうどんの肉はたぬきだし
ハイカラうどんにはハイカラさんが

5689 :常態の名無しさん:2025/06/03(火) 20:44:45.130776 ID:347rbf9b
>>5680
GP01→mk2 外骨格だったMSが内骨格(ムーバブルフレーム)になるくらいの進歩
ユニコーン→クスィー 自己修復し時間を巻き戻す事ができるMSが空を飛びミサイルをぶっぱ出来るくらいの進歩

後者なんかおかしくない?クスィーも空間転移とかブラックホールキャノンとか出来るようならないとちょっと見劣りがさー

5690 :常態の名無しさん:2025/06/03(火) 20:45:05.557083 ID:/SZEVR0j
クスィーに関してはもうちょっと画面が明るければ動きもわかりやすくて物足りなさも無かったんやろうな
いややりたいことはわかるんだが観客が見えないんじゃ駄目やろ

5691 :常態の名無しさん:2025/06/03(火) 20:45:11.890137 ID:BXrx8ngC
閃光ハサウェイのメイン機体は艦船にしか装備できないミノスキーフラストを30M近くの大型MSで実装したからめっちゃMSの革新してるんだけどな

5692 :常態の名無しさん:2025/06/03(火) 20:45:39.940477 ID:347rbf9b
>>5687
最近、かっぱ寿司で河童を見かけなくなっただろ?
河童の消費に供給が追い付いていないんだなぁ

5693 :常態の名無しさん:2025/06/03(火) 20:45:59.935281 ID:kVd2wTsm
ユニコォォォーンッッ!!!
ttps://tadaup.jp/befff782.jpg


5694 :常態の名無しさん:2025/06/03(火) 20:46:34.873341 ID:HTaJ0Srb
でもにとりは俺にめいゆーって呼びかけながらムチムチのおっぱいを

5695 :常態の名無しさん:2025/06/03(火) 20:46:44.584504 ID:ytcZh6nF
>>5692
噂によると地下でかっぱ巻き(隠語)にされてるらしいぞ

5696 :常態の名無しさん:2025/06/03(火) 20:47:45.692685 ID:INjHCOJE
千奈ちゃん可愛いね
結婚したい

5697 :常態の名無しさん:2025/06/03(火) 20:48:02.641409 ID:UwRf50gz
>>5673
変異といえばFO76で釣りが実装されるアプデがあと2時間ぐらいで始まる

5698 :常態の名無しさん:2025/06/03(火) 20:49:28.587700 ID:/SZEVR0j
アナザーガンダムがちょいちょい空飛んでるから麻痺しがちだけど
宇宙世紀系って空飛べないやつばっかりだよなとGジェネやってて思う
川とかあるステージが思ったよりもきついねん

5699 :常態の名無しさん:2025/06/03(火) 20:49:43.649380 ID:xwWr2B2k
>>5696
日本屈指の財閥の御令嬢だぞ

5700 :常態の名無しさん:2025/06/03(火) 20:50:55.921655 ID:HTaJ0Srb
>>5698
SFS「オイーッス」

クロスレイズまでのSFSは移動がSFS担当
攻撃はMS担当、なんならSFS移動限界からさらにMS下りて行動出来て美味しかった

5701 :常態の名無しさん:2025/06/03(火) 20:51:20.197274 ID:y+MXzE3E
>>5698
むしろアナザーが飛びすぎなんですよね・・・ビームローターは逆シャアまでに理論がわかっていれば作れそうだけど
ミノフスキードライブはF91の時代レベルの基礎技術が無いと不可能でしょうね

5702 :常態の名無しさん:2025/06/03(火) 20:51:47.277905 ID:iANHWz5Z
世の中金とコネ
スポンサーに事欠かないアイドルとかやりたい放題じゃん

5703 :常態の名無しさん:2025/06/03(火) 20:52:54.288964 ID:347rbf9b
Gガンダムとか地味に科学技術凄いからなぁ

5704 :常態の名無しさん:2025/06/03(火) 20:53:08.037483 ID:BXrx8ngC
GNドライブが本当にやばいと再認識

5705 :常態の名無しさん:2025/06/03(火) 20:53:16.536257 ID:iANHWz5Z
>>5701
F91の十年後でようやく艦載サイズができてMSサイズまで小型化したのはその20年後だからなあ

5706 :常態の名無しさん:2025/06/03(火) 20:55:20.586622 ID:kVd2wTsm
Gジェネ知識だとジークアクスの白いガンダムがやばいやつすぎる
空飛ぶのはともかくなんで再生機能ついてんだ

5707 :常態の名無しさん:2025/06/03(火) 20:55:26.203623 ID:/SZEVR0j
F91のガチャとかはよ来ないかな
V2アサルトバスターも欲しい

5708 :常態の名無しさん:2025/06/03(火) 20:55:51.424367 ID:INjHCOJE
昨日からつべでトレーナー取られそうになってウミウシになってるジャーニーがたくさん流れてくる

5709 :常態の名無しさん:2025/06/03(火) 20:56:39.038523 ID:HTaJ0Srb
V2ABが昔のGジェネ仕様(ビームサーベル以外全部MAP兵器)だったら笑う

5710 :常態の名無しさん:2025/06/03(火) 20:57:30.282519 ID:INjHCOJE
>>5709
原作準拠ならZZってビームサーベル含めて全部マップ兵器になりそうだよね

5711 :常態の名無しさん:2025/06/03(火) 20:59:10.395654 ID:ye6y3fRB
>>5704
なにがやばいって作るのが死ぬほど面倒くさいことだよね

5712 :常態の名無しさん:2025/06/03(火) 20:59:12.925588 ID:y+MXzE3E
>>5703 >>5704
この二つは本当に狂っているレベルだしなあ

>>5705
ミノフスキードライブは本当に技術継承が途切れたのが残念
ビームローターは本当にちょっとしたひらめきですぐ実現できそうだけどなあ真面目にジオンが一番必要な技術の一つだし

5713 :常態の名無しさん:2025/06/03(火) 21:00:08.834296 ID:INjHCOJE
ttps://x.com/hochi_sumo/status/1929615378717499835
>元横綱・白鵬が相撲の新国際大会構想 相撲協会退職→「SUMO」プロリーグ運営へ



5714 :常態の名無しさん:2025/06/03(火) 21:00:12.902343 ID:y+MXzE3E
>>5711
疑似ドライブなら地上で量産できる

5715 :常態の名無しさん:2025/06/03(火) 21:01:00.231466 ID:oCWctVsN
>>5712
Gレコでそれっぽいものもあったし途切れてはいないんでは
当たり前になって目立たなくなっただけかと

5716 :無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2025/06/03(火) 21:01:15.192672 ID:50ik12za
ノーマンズスカイ、幾瀬にも重なる〜を無事クリア

うん、もう良いかな・・・

5717 :常態の名無しさん:2025/06/03(火) 21:01:25.244890 ID:ye6y3fRB
>>5710
バルカンは勘弁してやれ

>>5713
まさかRIKISHIが生まれるのかw

5718 :常態の名無しさん:2025/06/03(火) 21:02:20.689361 ID:dG+XRkIo
>>5574
遅レスなんだがこれなんて漫画?

5719 :常態の名無しさん:2025/06/03(火) 21:02:35.459781 ID:HTaJ0Srb
>>5710
Gジェネ仕様のマップ兵器はダメージ固定なのでそれだとだいぶ使い辛い機体になりそう

昔のGジェネ、ZZはGフォートレスに多段ミサイルついてたのでそれ使うのがメインだったなあ
最近はジェネシス、クロスレイズは多段ミサイル優遇がなくなって(それ以前からだっけ?)色々使うようになったけど

5720 :常態の名無しさん:2025/06/03(火) 21:03:00.679646 ID:bxNy1TKv
>>5709
控え目に言って産廃だよね
※GジェネFだとMAP兵器は固定ダメージなのと倒した敵の経験値が入らないので使い勝手が悪い
・・・近い仕様のGP02A君はあんまり悪口言われない印象

5721 :常態の名無しさん:2025/06/03(火) 21:03:06.182593 ID:T1MiN7Sw
>>5713
部屋でも探すのかな?

5722 :常態の名無しさん:2025/06/03(火) 21:03:31.911206 ID:rSuUPvjA
PGνガンダムが66000円、LEDユニットが15400円
でもクオリティはとんでもなさそう

5723 :常態の名無しさん:2025/06/03(火) 21:04:19.856020 ID:bXMeJeey
>>5718
多分プラモ狂四郎。相当古い漫画ッス。

5724 :常態の名無しさん:2025/06/03(火) 21:04:25.272242 ID:Yy17jpxU
>>5716
まー現状クエストってなるとそこで大抵のことは終わりだからね
色々果てしない厳選や冒険をしてる人もいるにはいるが……

5725 :常態の名無しさん:2025/06/03(火) 21:04:30.424814 ID:Oo0nwA7o
>>5718
たぶんプラモ狂史郎じゃないかな・・・と思うんだが自信はない

5726 :常態の名無しさん:2025/06/03(火) 21:04:35.474901 ID:JUgOt86k
>>5716
また新たな共同探検が来るまでおやすみなさい

5727 :常態の名無しさん:2025/06/03(火) 21:05:05.617046 ID:oCWctVsN
>>5723
その後に同作者やったガンダム野郎じゃないかな

5728 :無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2025/06/03(火) 21:05:19.365148 ID:50ik12za
しばらくエロ同人ゲーやってなかったし何か探すかな!

5729 :常態の名無しさん:2025/06/03(火) 21:05:31.860828 ID:rJ9yzAEW
>>5718
ガンダム野郎

5730 :常態の名無しさん:2025/06/03(火) 21:05:35.366910 ID:/SZEVR0j
上手く作れば10万超えのフィギュア並みのνガンが作れるのかなPG

5731 :常態の名無しさん:2025/06/03(火) 21:05:43.657653 ID:sl53dNuw
>>5704
でもあの世界GNドライブ抜きでもフラッグとかイナクトが普通に飛んでるよ

5732 :常態の名無しさん:2025/06/03(火) 21:05:50.915616 ID:bxNy1TKv
>>5719
サイコロガンダムも拡散メガ粒子より6連ミサイルが強かったなぁ

5733 :常態の名無しさん:2025/06/03(火) 21:05:56.380478 ID:kVd2wTsm
今のGジェネはマップ兵器もちゃんとダメージ計算するようになったぞ!

5734 :常態の名無しさん:2025/06/03(火) 21:06:38.655829 ID:ye6y3fRB
>>5718
超戦士ガンダム野郎かな
狂四郎の時代はCCAまでやってなかったはず

5735 :常態の名無しさん:2025/06/03(火) 21:07:16.596271 ID:y+MXzE3E
>>5728
スローライフ系ですがFallen / Brand New Worldは良いですよ

5736 :常態の名無しさん:2025/06/03(火) 21:07:31.711013 ID:bXMeJeey
>>5727
そっちは全く知らねぇ…。そんなんあったのか…。
確かに帽子の形と被り方違うな。

5737 :常態の名無しさん:2025/06/03(火) 21:07:35.052354 ID:2EqJo17X
エロ同人
「パーマーとの逃避行」

5738 :常態の名無しさん:2025/06/03(火) 21:07:43.180349 ID:HTaJ0Srb
>>5728
すちむーで買える魅惑の翼が可もなく不可もなくって感じやったで
ヴァンサバライクで脱衣、完全に脱衣させるとセクロス
ただセクロスは挿入のみ2種類の体位(ひとりだけ体位ひとつとフェラ)、衣装2種類とビキニとあっさり目

5739 :常態の名無しさん:2025/06/03(火) 21:08:00.571687 ID:vTOeLDwq
>>5677
ファ!?うーん…

5740 :常態の名無しさん:2025/06/03(火) 21:08:15.154308 ID:cJoHX2DG
狂四郎と見せかけてガンダム野郎

5741 :常態の名無しさん:2025/06/03(火) 21:10:17.689245 ID:INjHCOJE
>>5728
最近買ったのなら夏のコワレモノafterは使えた

5742 :常態の名無しさん:2025/06/03(火) 21:10:41.953686 ID:PYsskgGE
じゃあ話題になってるしプラモ狂四郎をちょっと現代化して復活させるか
つ 狂死郎2030

5743 :常態の名無しさん:2025/06/03(火) 21:11:35.816339 ID:ftFbELqH
>>5677
トリリオンゲームの花を進めるAI(偽物)を思い出した

5744 :常態の名無しさん:2025/06/03(火) 21:11:41.602929 ID:y+MXzE3E
ガンダムも技術を組み合わせれば実質スーパーロボット作れるしなあ
装甲ガンダニュウム、スラスターをGNかミノフスキードライブ、後はZZのような内蔵必殺武器を設置すればいいし

5745 :常態の名無しさん:2025/06/03(火) 21:12:34.886123 ID:oCWctVsN
>>5736
SDガンダムのプラモデルメイン(BB戦士、元祖)の漫画だった

5746 :常態の名無しさん:2025/06/03(火) 21:12:57.297125 ID:edjdeOG8
パワハラの次はスマホかよ
懲りねぇ馬鹿だな

名古屋競馬所属の岡部誠騎手が通信機器使用違反で騎乗変更に 愛知県競馬組合が騎乗拒否を発表
ttps://news.yahoo.co.jp/articles/66e5e1338265d7997556a84ea60aea8a8ac37d87

5747 :無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2025/06/03(火) 21:13:37.956275 ID:50ik12za
ふむ、スシザリンは嫌か

5748 :常態の名無しさん:2025/06/03(火) 21:14:59.673043 ID:BQzDKvwN
ホグワースシ?switch2で出るらしいっすね…

5749 :常態の名無しさん:2025/06/03(火) 21:15:14.330331 ID:kVd2wTsm
もう帰ってもいい?

5750 :常態の名無しさん:2025/06/03(火) 21:15:48.538562 ID:sl53dNuw
>>5744
そろそろ欲しいよね
ウイングゼロ+ダブルオーライザーで開発できるイオリアの夢のガンダム

5751 :常態の名無しさん:2025/06/03(火) 21:16:40.576267 ID:ytcZh6nF
>>5749
ダメ

5752 :常態の名無しさん:2025/06/03(火) 21:16:42.087240 ID:eS5048WS
>>5742
プラモ狂四郎のシミュレーターは、プラモを破壊する必要があったんだろうか

5753 :常態の名無しさん:2025/06/03(火) 21:16:51.719983 ID:ftFbELqH
>>5749
どこに還るの?

5754 :常態の名無しさん:2025/06/03(火) 21:16:53.659091 ID:T9h2BxkK
>>5728
「フォレスティア」って牧場物語ライフゲーとかどう?
実用性目当てなら「魔性の少女と…」とか「アイと悪魔と淫欲の呪い」とか

5755 :常態の名無しさん:2025/06/03(火) 21:17:58.651454 ID:ytcZh6nF
レイブンロールは思いついた

5756 :常態の名無しさん:2025/06/03(火) 21:18:06.617165 ID:c3qohSeF
>>5752
緊張感が生まれるし、プラモも売れるようになるだろ、多分

5757 :常態の名無しさん:2025/06/03(火) 21:18:08.135313 ID:/SZEVR0j
せっかく作ったガンプラをわざわざ壊さん方がプレイ人口増えるに決まってるよなあ

5758 :常態の名無しさん:2025/06/03(火) 21:19:26.795792 ID:INjHCOJE
ビルドファイターズの初代はマジで良かったよね

5759 :常態の名無しさん:2025/06/03(火) 21:19:27.937844 ID:5SsLO0H2
生寿司だけが寿司であるとして
散らし寿司やら馴れ寿司を認めず
仲間内からハブにされて学校から出てッた初代スシザリン?

5760 :常態の名無しさん:2025/06/03(火) 21:20:13.636951 ID:lmWtXInX
かけた相手を寿司にする呪文
食べられると勿論死ぬ
なんか昔話にそんなのあったな

5761 :常態の名無しさん:2025/06/03(火) 21:20:16.324367 ID:2EqJo17X
車修理もしないしスシも握らないし唐揚げも食べません

それでもここにいていいですか?

5762 :常態の名無しさん:2025/06/03(火) 21:20:27.476174 ID:eS5048WS
VtuberのさくらみこがSwitch2に当たったか発表するだけなのに8万人が見てるのか
Vtuberって凄いんだな

5763 :常態の名無しさん:2025/06/03(火) 21:20:35.266867 ID:y+MXzE3E
>>5750
さすがそこまで行くと天パでも一人では操縦できない化け物になるでしょうね・・・
まじでファティマとか必要になりそう

5764 :常態の名無しさん:2025/06/03(火) 21:21:21.585260 ID:EKcEvLXT
>>5757
財団B「壊れたら新しいガンプラを買わざるを得なくなるのでは?」

5765 :常態の名無しさん:2025/06/03(火) 21:21:30.582427 ID:ye6y3fRB
>>5752
あれ実際にプラモが動くビルドシリーズと違って置いてあるだけのプラモをわざわざマジックハンドとかで破損させてんだよな

5766 :常態の名無しさん:2025/06/03(火) 21:21:35.203080 ID:/SZEVR0j
つまりハッフルパフはカリフォルニアロールとかの新世代とか回転寿司の肉系も許容するタイプか

5767 :常態の名無しさん:2025/06/03(火) 21:21:46.623535 ID:WtVW8mZY
CK3始めたけど長子相続にするまでは代替わりのたびに直轄領が兄弟間分割で減らされて
長男が弟を殴って領土巻き上げて領土回復するゲームだなコレ

5768 :常態の名無しさん:2025/06/03(火) 21:22:02.890915 ID:5SsLO0H2
>>5762
そんなん出来るのみこちゃんかすばちゃんくらいだよ
伊達に叩くとなるオモチャ扱いされてないんだよ

5769 :常態の名無しさん:2025/06/03(火) 21:22:12.488757 ID:rJ9yzAEW
>>5752
プラモシミュレーションマシン作ったのはプラモ屋のおっさんなんで…

5770 :常態の名無しさん:2025/06/03(火) 21:22:33.809639 ID:giQ2Eq1q
>>5747
グリフォルニアロール!

5771 :常態の名無しさん:2025/06/03(火) 21:22:52.875103 ID:ytcZh6nF
勇気あるグリフィンドールはチャレンジ系メニューか

5772 :常態の名無しさん:2025/06/03(火) 21:22:56.414191 ID:+esRgmAz
Steamのアプデ内容が英語で読めねえ
日本語に翻訳する機能なかったっけ

5773 :常態の名無しさん:2025/06/03(火) 21:23:51.763640 ID:5SsLO0H2
>>5771
ワサビの代わりにマヨネーズを塗りたくってくとか…

5774 :常態の名無しさん:2025/06/03(火) 21:25:24.128454 ID:cJoHX2DG
>>5772
chromeなりにURLぶっこんで英日翻訳

5775 :常態の名無しさん:2025/06/03(火) 21:25:37.406920 ID:I2FaSSb0
>>5727
狂四郎の後には一応新狂四郎があるからさらにその後や

5776 :常態の名無しさん:2025/06/03(火) 21:26:06.176670 ID:UwRf50gz
>>5772
アプデ内容がストアにもあるならそのページで右クリックしてURLコピーしてブラウザで開いて翻訳

5777 :常態の名無しさん:2025/06/03(火) 21:26:35.538523 ID:2EqJo17X
こないだコース15000円の寿司屋言ったけど確かに美味かった、感動したわ

5778 :常態の名無しさん:2025/06/03(火) 21:27:34.082197 ID:EKcEvLXT
いつものローソン
ttps://gameboku.com/archives/25060301.html

5779 :常態の名無しさん:2025/06/03(火) 21:27:47.562315 ID:Yy17jpxU
レイブンクローって3Dプリンタ寿司みたいなの作ってそう

5780 :常態の名無しさん:2025/06/03(火) 21:28:41.421779 ID:ykU3Ilj7
中村悠一も任天堂社外取締役も抽選に落ちるSwitch2
株主総会で株主に「Switch2が買えないんですが」と言われても
「そうですか、私もです」と返せるなとか言われてて草

5781 :常態の名無しさん:2025/06/03(火) 21:32:49.094066 ID:Yy17jpxU
>>5780
株主総会で求められてるのは流通が滞ることへの対策だとか展望だとかそういう返答であって、「私もです」なんて答えしたらアカンと思うの

5782 :常態の名無しさん:2025/06/03(火) 21:33:48.927042 ID:hmD4VVbM
扉を開けたら宗教の勧誘に来たドスケベシスターが!

5783 :無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2025/06/03(火) 21:35:11.803226 ID:50ik12za
どーもピンと来るのがねぇなぁ・・・・・・

5784 :常態の名無しさん:2025/06/03(火) 21:35:17.481446 ID:5n5H8GHT
>>5781
そりゃ実際にしてる訳じゃなく大喜利してるだけだし

5785 :常態の名無しさん:2025/06/03(火) 21:35:18.798233 ID:dXNpvGiS
>>5782
扉を開けたら宗教の勧誘に来た殺生院キアラが!?

5786 :常態の名無しさん:2025/06/03(火) 21:36:30.883936 ID:dXNpvGiS
>>5783
どうせ握るならば、寿司よりもワイのおいなりさんや!

5787 :常態の名無しさん:2025/06/03(火) 21:37:24.744195 ID:6XBN+mD0
>>5713
忍殺のスモウプロリーグが来るか?
天井から武器を吊るし、梯子に登って取る事ができる
タッグ戦もある

5788 :常態の名無しさん:2025/06/03(火) 21:37:30.412344 ID:SilIyX2d
童帝は確か寝取られ物は好みではなかったよね?
軽い寝取り物になるけど「えんこーど」ってギャル物はどうすか?

5789 :常態の名無しさん:2025/06/03(火) 21:37:36.580739 ID:5SsLO0H2
モノクロ同人ゲーって存外売れてるのあるよね

5790 :常態の名無しさん:2025/06/03(火) 21:38:18.947488 ID:utN+cP7b
童帝ってなんつーか、同棲系は好き?
それならオススメあるが

5791 :常態の名無しさん:2025/06/03(火) 21:38:28.378889 ID:lmWtXInX
コイカツとかオススメしたいけどもう買えねーんだよなぁ…

5792 :常態の名無しさん:2025/06/03(火) 21:38:44.461439 ID:YJHspG2C
えんこーどはやってなかったっけ? 寝取る相手がクズなんで気兼ねなくやれるって

5793 :常態の名無しさん:2025/06/03(火) 21:39:34.246542 ID:/SZEVR0j
そういやsteamで夜が来るが配信されてるんだっけか

5794 :常態の名無しさん:2025/06/03(火) 21:41:40.490077 ID:eS5048WS
>>5787
WWEかな

5795 :常態の名無しさん:2025/06/03(火) 21:41:49.730437 ID:BURV/LS7
そういう時は見向きもしないジャンルを物色するのです

5796 :常態の名無しさん:2025/06/03(火) 21:42:26.867170 ID:utN+cP7b
でもぶっちゃけ帽子かぶって「ハッフルパフ!」って言われたらちょっとショックだろ
お前能力無いけど人は良いねって言われたようなもんやぞ

5797 :常態の名無しさん:2025/06/03(火) 21:42:57.041620 ID:QatB9wpM
たまたまXのオススメに出てきた才木投手がオホ投手に見えてしまった
疲れてんのかな俺

5798 :常態の名無しさん:2025/06/03(火) 21:44:12.282659 ID:rJ9yzAEW
リキシとアプレンティスは常に二人一組
セキトリになるには師をコロさなければならない

5799 :常態の名無しさん:2025/06/03(火) 21:44:14.969323 ID:SilIyX2d
えんこーどはやってたかー
自分の知ってる作品だと女性主人公の快楽堕ちが多い、しもばしら工房くらいしかお勧め出来ないな
それ以外は寝取られ物しかやってねぇ

5800 :常態の名無しさん:2025/06/03(火) 21:45:04.904460 ID:2EqJo17X
ゆずそふとの新作来るらしいっすよ

5801 :常態の名無しさん:2025/06/03(火) 21:46:11.213721 ID:ftFbELqH
>>5796
ファンタスティックビーストの主人公はそこのOBじゃなかった?

5802 :常態の名無しさん:2025/06/03(火) 21:47:24.543533 ID:347rbf9b
爆乳女達と〇したり〇されたりするRPGがたまに無性にやりたくなってやったりしてる

5803 :常態の名無しさん:2025/06/03(火) 21:47:50.181739 ID:lfHApX4F
母親は大変だなぁ
ttps://x.com/takada_hiro/status/1929825385493287289?t=zMDJDBSjHWbzJP3an7c6yw&s=19

5804 :常態の名無しさん:2025/06/03(火) 21:48:51.657601 ID:bJyLznsR
>>5801
基本的には能力ではなく気質を見てるからあの帽子
バカでも知りたいっていう知的欲求が高いならレイヴンクローに放り込まれるし

5805 :常態の名無しさん:2025/06/03(火) 21:49:23.744995 ID:bXMeJeey
>>5803
私がこんなに苦労してるのに結婚式を挙げてるだなんて!ってついでにヒートホーク投げつけそうなお母さん!

5806 :常態の名無しさん:2025/06/03(火) 21:49:37.411972 ID:6XBN+mD0
大人の童話劇場とかどうだろうか?
領地経営と借金のカタに娘を攫っていく悪代官プレイの両方が楽しめる

5807 :常態の名無しさん:2025/06/03(火) 21:49:39.369552 ID:kzLHszFT
『超戦士ガンダム野郎』と書いて『ハイパーせんしガンダムボーイ』という読み方は割とぶっ飛んでるよな、でも好き

5808 :常態の名無しさん:2025/06/03(火) 21:50:51.185370 ID:347rbf9b
>>5796
真の友を得られないし狡猾でもない、勇気も大胆さもグリカス具合も足らない
知性も競争心もなければ学問への熱意もない君は……
ハッフルパフ!

5809 :常態の名無しさん:2025/06/03(火) 21:51:30.320006 ID:utN+cP7b
彡(;)(;)スリザリンは嫌や…スリザリンは嫌や…!

5810 :常態の名無しさん:2025/06/03(火) 21:52:35.109724 ID:llZe+pJv
>>5809
アズバガァン!

5811 :常態の名無しさん:2025/06/03(火) 21:52:42.084501 ID:kzLHszFT
>>5809
帽子「サツマハン」

5812 :常態の名無しさん:2025/06/03(火) 21:53:33.295776 ID:347rbf9b
>>5809
パイズリン!

5813 :常態の名無しさん:2025/06/03(火) 21:53:39.078751 ID:oCWctVsN
>>5809
笠松

5814 :常態の名無しさん:2025/06/03(火) 21:55:03.589679 ID:wb1hZxOZ
つうかスリザリンもグリフィンドールもレイブンクローも自分らの主義主張の為なら倫理観や社会性放り投げても良いみたいに尖ったとこあるだろ
そりゃハッフルパフが最大派閥になるわ

5815 :常態の名無しさん:2025/06/03(火) 21:57:35.593042 ID:FYgCW+cZ
>>5809
組み分け帽子がロードに悩んでいるときのセガサターンみたいにうなっている

5816 :常態の名無しさん:2025/06/03(火) 21:58:44.171523 ID:ftFbELqH
帽子「アズカバンか薩摩寮かフーミンかゲロシャブか」


5817 :常態の名無しさん:2025/06/03(火) 21:58:52.105019 ID:dXNpvGiS
ハッフルパフが魔法使い失格ならば、他の三寮は人間失格だよ。

5818 :常態の名無しさん:2025/06/03(火) 22:02:20.298525 ID:/SZEVR0j
そもそも魔法使いって人間扱いでいいのか?

5819 :常態の名無しさん:2025/06/03(火) 22:02:29.983408 ID:lmWtXInX
勇気と正義のためなら何をしてもいいと思ってるグリフィンドール
知識欲と探究心のためなら他人を蹴落とすことも厭わないレイブンクロー
野望と仲間のためならルールなんてクソ喰らえなスリザリン
やっぱどう考えてもハッフルパフがマトモだよなぁ

5820 :常態の名無しさん:2025/06/03(火) 22:03:36.602563 ID:kzLHszFT
>>5816
ティッシュとうまい棒も追加しろ

5821 :常態の名無しさん:2025/06/03(火) 22:04:18.495470 ID:INjHCOJE
スイッチ2が話題だけど
ニンテンドーのハードは社員はおろか宮本さんですからコネ入手が出来ないらしいね

5822 :常態の名無しさん:2025/06/03(火) 22:06:34.625605 ID:utN+cP7b
星野源や中村優一が当たらない謎抽選

5823 :常態の名無しさん:2025/06/03(火) 22:07:05.037345 ID:347rbf9b
でもハッフルパフみたいな人としてまともな連中が魔法族の主導権握っちゃったら魔法族の未来お先真っ暗やぞ
最悪マグルに寄生する魔法族がマグルと共生する魔法族になってしまう、スリザリンの選民思想的身内意識、グリカスの蛮勇、レイブンクローの陰湿が大事なんだ
それを育てるんだ

5824 :常態の名無しさん:2025/06/03(火) 22:07:45.213008 ID:INjHCOJE
ttps://x.com/buchosen/status/1929757919937286388
知らなかった

5825 :常態の名無しさん:2025/06/03(火) 22:09:28.147822 ID:mnckZcFW
>>5818
ハリポタの魔法使い族ってふつうに一般人家庭からも生まれるし別に精神的に別種ってわけでもないから

5826 :常態の名無しさん:2025/06/03(火) 22:11:04.270861 ID:s9rEBEoO
伝統と大正義のためなら何をしてもいいと思ってる正力寮
勝利と囲い込みのためなら他人を蹴落とさずにはいられない根本寮
年俸削減のためなら勝利なんてクソ喰らえな白井寮

もうあの組み分け帽子焼いちまえよ……

5827 :常態の名無しさん:2025/06/03(火) 22:11:28.927514 ID:gCAuPfvr
マグルを皆殺しにしたら人類は種の保存ができないからな

5828 :常態の名無しさん:2025/06/03(火) 22:11:36.698907 ID:dXNpvGiS
ハリポタ世界の人狼は遺伝しないけど、人狼同士が人狼の時に交尾すると、賢い狼が生まれるそうな。
例えば、人狼の夫婦が満月の夜についついサカって交尾すると、生まれるのは人間ではなくて狼だ。
あの、ローリング先生、人の心を持っていらっしゃらないのですか……?

5829 :常態の名無しさん:2025/06/03(火) 22:12:02.470485 ID:EKcEvLXT
やめなさい
ttps://pbs.twimg.com/media/GshGduFa8AAk-ga.jpg

5830 :常態の名無しさん:2025/06/03(火) 22:12:52.873873 ID:o5av+RlZ
>>5821
自腹で買わないといけないから子供の好きな色ではなく自分の好きな色のGC買った人とかね

5831 :常態の名無しさん:2025/06/03(火) 22:13:21.006059 ID:bXMeJeey
>>5828
(持って)ないです。割とあの人色々やべーっていうか…。シングルマザーの闇が吹き出てるっていうか…。

5832 :常態の名無しさん:2025/06/03(火) 22:13:36.902700 ID:mnckZcFW
トリリオンゲームで見たやつ
ttps://x.com/HamelnFilgaia/status/1929754352144863570?t=QHMgC6BhY6XLYESME-Pe-Q&s=19

5833 :常態の名無しさん:2025/06/03(火) 22:13:55.335076 ID:INjHCOJE
だらだらTwitterみてたら
かなり前の話の
不自然な高額商品の現金引換の荷物
配達先は暴力団事務所
これに佐川急便が自社のトップエースマッチョ配達員2人を集めて対応した話の画像が流れてきて懐かしくなったよ

5834 :常態の名無しさん:2025/06/03(火) 22:14:59.575189 ID:bXMeJeey
>>5832
A(あまりにも)I(いいかげん)

5835 :常態の名無しさん:2025/06/03(火) 22:16:04.899384 ID:INjHCOJE
>>5834
AIはハルシネーションがあるから
むしろAIよりちゃんとしたコード返ってきそうやなって

5836 :常態の名無しさん:2025/06/03(火) 22:16:11.932869 ID:o5av+RlZ
新聞配達してたときの集金業務だけど暴力団事務所は金払いが良かったし(万札よこして釣銭いらねえがデフォだった)
サービス(近場の風俗のチケット)もしてくれたから担当になったときはよかったなあ

5837 :常態の名無しさん:2025/06/03(火) 22:16:36.564697 ID:s9rEBEoO
ローリング先生、割と心の闇垂れ流して
あのいやーな感じの陰湿な人間関係を嬉々として描き切ってる感あるからな……
やっぱり作家は狂ってるぐらいがスタート地点よ……

5838 :無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2025/06/03(火) 22:18:39.658966 ID:50ik12za
やる夫の家の長男君、妹がお兄ちゃんに甘えてるの見て
ぼくもお兄ちゃん欲しかったな・・・とポツリとこぼすのを聞いたやる夫、優しく頭をなでてあげる

5839 :常態の名無しさん:2025/06/03(火) 22:18:55.757651 ID:oCWctVsN
おっし!白いガンダム一般12月!!
手に入るのは来年末かなあ・・・・

5840 :常態の名無しさん:2025/06/03(火) 22:20:02.232012 ID:347rbf9b
イギリスが階級社会で今も貴族や下手な貴族よりも金持ちなアッパーミドルがそこそこいて
そういう社会でローリングさんが苦労して子供を育てつつ書き上げたハリポタがああいう作品なんだ
作品全体からのスリザリンへの当たりの強さと、それに反するハリー君のスリザリン適正の高さよ

5841 :常態の名無しさん:2025/06/03(火) 22:20:27.850180 ID:uaU/8Ysi
>>5836
ヤクザって新聞とか取るんだ……

5842 :常態の名無しさん:2025/06/03(火) 22:22:14.579499 ID:lmWtXInX
そこに初恋をハントしそうなお姉ちゃんがいるじゃろう?存分に甘えさせてもらおう

5843 :常態の名無しさん:2025/06/03(火) 22:22:58.965014 ID:s9rEBEoO
まあシングルマザーの経験の裏打ちがないと
ハリーの父親
華やかで皆を惹きつけるカリスマだけどクズ
ってあの造形は描ききれないよな……

5844 :常態の名無しさん:2025/06/03(火) 22:23:09.593415 ID:mnckZcFW
後半マルフォイとかの扱い良くなったのはハリポタのヒットで
作者が上流階級と交流することも増えたら、あんま変わんないなとなったから
なんて話も聞いたな

5845 :常態の名無しさん:2025/06/03(火) 22:23:12.797520 ID:UIwTCziF
童帝のブラプリ、大好きだったぜ、懐かしい……懐かしい?

5846 :常態の名無しさん:2025/06/03(火) 22:23:30.035208 ID:xwWr2B2k
まぁJ.Kローリングはイギリスの貴族社会に苦労した人なので…

5847 :常態の名無しさん:2025/06/03(火) 22:24:09.791442 ID:uaU/8Ysi
ウクライナ、今度はクリミア大橋の橋脚に爆破工作か……ようやるなあ

5848 :常態の名無しさん:2025/06/03(火) 22:25:21.645515 ID:CxM4PGdD
>>5834
AIは失敗しても責任取らないからね
電力切ったからって困るのは利用者で機械は全く困らないというw
交換したからってそいつが上手くやる事と責任取れるかはまた別の話だし

5849 :常態の名無しさん:2025/06/03(火) 22:25:56.561708 ID:o5av+RlZ
>>5841
スポーツ新聞も新聞だからな

5850 :常態の名無しさん:2025/06/03(火) 22:26:03.429531 ID:vTOeLDwq
ハリポタ世界って明らかに協調性のなさで発展遅れてるだろ
ハッフルパフ陣が覇権握ったほうがマシになりそう

5851 :常態の名無しさん:2025/06/03(火) 22:28:17.138572 ID:dXNpvGiS
>>5844
正義と勇気を掲げたウィーズリー家はフレッドを失った。
正義も忠義も投げ捨てて家族を選んだマルフォイ家は誰も失わなかった。

どちらが良い家族かな?

5852 :常態の名無しさん:2025/06/03(火) 22:28:22.005390 ID:llZe+pJv
>>5847
ロシア「国際法の教えはどうした教えは」

5853 :常態の名無しさん:2025/06/03(火) 22:29:48.363348 ID:CxM4PGdD
>>5850
悪党一味の方がまだ身内の間で協調性ある様にも…w(昨今の反作者連中の方を見つつ

5854 :常態の名無しさん:2025/06/03(火) 22:30:14.453516 ID:6XBN+mD0
インドも発展すると思われたけどITに全振りしすぎて
工業・農業・土木・サービスで人材不足、IT業界は人材ダダ余りで無職大量発生
海外で仕事探すもそっちでも人材余ってるって状況で厳しい

5855 :常態の名無しさん:2025/06/03(火) 22:32:34.624709 ID:dXNpvGiS
>>5852
チンコでピアノを演奏するような大統領が、国際法を守るわけないんだよな……w

5856 :常態の名無しさん:2025/06/03(火) 22:32:38.978696 ID:oe861317
結局ブルーカラーあっての現代社会なんだなって

5857 :常態の名無しさん:2025/06/03(火) 22:33:06.750799 ID:hmD4VVbM
>>5854
いわゆるブルーカラーは階級制度のせいでハッテンしないんかね

5858 :常態の名無しさん:2025/06/03(火) 22:33:08.475446 ID:llZe+pJv
>>5854
世界中どこもかしこも崖っぷちアルねー
我が中国はそんな世界の一歩先を行ってるアルよ

5859 :常態の名無しさん:2025/06/03(火) 22:35:55.907332 ID:CxM4PGdD
>>5852
李承晩「橋を爆破してはいけないなどとは決まってない筈ニダ(自国の橋を爆破しつつ」

5860 :常態の名無しさん:2025/06/03(火) 22:38:02.498833 ID:HTaJ0Srb
うんちもれるです

5861 :常態の名無しさん:2025/06/03(火) 22:38:25.706260 ID:oe861317
うんち!(正解の音)

5862 :常態の名無しさん:2025/06/03(火) 22:38:28.470201 ID:uaU/8Ysi
インドなんて本来はまだ地道に鉄を作ってなきゃいけないような段階だって聞くしなあ
いきなりIT全振りは無理がある

5863 :常態の名無しさん:2025/06/03(火) 22:39:49.983782 ID:sUr45GCf
インドでハッテンすると言われたITは、当初はカースト関係ない仕事として広く受け入れられたが
20年くらいかけて上のカーストのものになってしまった影響で数が頭打ち状態になってしまってな
今じゃ上流階級が教育受けてなる職業よ悲しいねバナージ

5864 :常態の名無しさん:2025/06/03(火) 22:42:06.077485 ID:CxM4PGdD
>>5862
まあ、他所が輝いて見えるから真似したくなる心理も無理もない
本来はもっと地道に社会や産業の基盤を積み上げて行くもんではあるが

5865 :常態の名無しさん:2025/06/03(火) 22:43:49.980561 ID:chfVDLMq
地球に墜ちたマチュはまずなにを思うのか
ttps://x.com/jamesjoji/status/1929541025971703921

クロノクルが覆面してたのって地球の空気が汚いからだっけ

5866 :常態の名無しさん:2025/06/03(火) 22:43:59.197292 ID:vTOeLDwq
根底にあるのはカースト逃れのIT発展じゃねの
低層カーストの人らからすると仕方ないと思うわ

5867 :常態の名無しさん:2025/06/03(火) 22:45:21.004285 ID:jUOqqlpH
神権制カースト制主従制国有化で戦争するの楽しいからしょうがないね

5868 :常態の名無しさん:2025/06/03(火) 22:47:32.131523 ID:CxM4PGdD
>>5685
何もかんも地球にいろんな物落下させた連中が悪いとしかw
そりゃ空気を整えてなけりゃ丸ごと全滅もあり得るのがコロニーだし

5869 :常態の名無しさん:2025/06/03(火) 22:48:37.325099 ID:CxM4PGdD
おっ、安価間違い >>5868>>5865

5870 :常態の名無しさん:2025/06/03(火) 22:49:05.760376 ID:ITKbbJEh
>>5864
カースト制度とかインドが広すぎて地方格差がえぐいとかいろいろあるから難しいなあ

5871 :常態の名無しさん:2025/06/03(火) 22:50:08.112085 ID:chfVDLMq
>>5866
カーストを嫌がったのがアメリカでカースト関係ないIT界隈で稼いでいたら
カースト高い連中がアメリカに来て、カーストを理由に仕事を奪っていったんだっけ
なんかカーストの名簿があっちで広まっておるとか

5872 :常態の名無しさん:2025/06/03(火) 22:52:52.231790 ID:347rbf9b
カースト制度は雇用の安定性という点で見るとそう悪くない制度だったのが帰って困る
だから俺はスクールカースト最上位のクイーンにチアリーダーコスプレックスするアメリカンな欲望を肯定するよ……
もちろん星条旗ビキニもだ

5873 :常態の名無しさん:2025/06/03(火) 22:53:43.206483 ID:XrDxRuLD
そういえばフォーゼはスクールカースト設定あったな

5874 :常態の名無しさん:2025/06/03(火) 22:58:21.092076 ID:INjHCOJE
>>5872
ttps://x.com/yamariririri_Ri/status/1747934381241737323
良いよね星条旗ビキニ
この画像大好き

5875 :常態の名無しさん:2025/06/03(火) 22:58:31.155727 ID:JEj6Fbei
>>5873
正直あってもなくてもどーでもいいような設定だったけどな……

5876 :常態の名無しさん:2025/06/03(火) 22:59:11.886025 ID:mnckZcFW
>>5872
アメリカでも星条旗ビキニなんて独立記念日くらいにしか着ないよ

5877 :常態の名無しさん:2025/06/03(火) 23:00:32.570489 ID:xwWr2B2k
そもそも州によっては禁止です…

5878 :常態の名無しさん:2025/06/03(火) 23:02:32.937199 ID:VnZLJOKg
ワイはこのアメリカ腹巻と
アメリカのケツズボンで…

5879 :常態の名無しさん:2025/06/03(火) 23:11:49.662219 ID:INjHCOJE
カフェは激怒した
必ず、喫茶まんはったんでコーヒーを頼まぬ客を除かねばならぬと決意した

5880 :常態の名無しさん:2025/06/03(火) 23:12:47.048353 ID:chfVDLMq
>>5879
カツ丼、食後にコーヒー!

5881 :常態の名無しさん:2025/06/03(火) 23:13:19.523822 ID:6XBN+mD0
>>5879
しかしだね、コーヒーは裏メニューで知らない客も多いのだから

5882 :常態の名無しさん:2025/06/03(火) 23:13:51.369806 ID:347rbf9b
トラックの運転手は結構コーヒー飲むから大丈夫だな
キンキンに冷えたアイスコーヒーにミルクと砂糖どっさり入れて甘いコーヒーをガブガブ飲むんだ
MAXコーヒーも飲む

5883 :常態の名無しさん:2025/06/03(火) 23:13:56.748213 ID:FYgCW+cZ
>>5879
紅茶が欲しいねぇ!

5884 :常態の名無しさん:2025/06/03(火) 23:14:43.555072 ID:INjHCOJE
でもコーヒーが売りって難しいよね
今の時代コンビニコーヒー美味すぎてさ……下手な店よりも美味い

5885 :常態の名無しさん:2025/06/03(火) 23:14:49.290245 ID:hmD4VVbM
エターナルのガトーおじさん、URなのにう、うーん?って性能なのはどうなん

5886 :常態の名無しさん:2025/06/03(火) 23:15:10.738742 ID:T8m7b1bI
>>5871
カースト制度が長かったのでインド人視点だと肌色と名前で生まれたカーストがバレる

5887 :常態の名無しさん:2025/06/03(火) 23:16:04.469153 ID:DfL912pU
>>5783
遅くなったけど最近出たルンファクっぽいエロ同人のやつとかは?

5888 :常態の名無しさん:2025/06/03(火) 23:16:12.833233 ID:dXNpvGiS
>>5884
よし、マンハッタンカフェの母乳入りカフェオレを売り出そう!

5889 :常態の名無しさん:2025/06/03(火) 23:17:28.837456 ID:FYgCW+cZ
>>5882
眠気を取るとともに糖分を摂取するんやな

5890 :常態の名無しさん:2025/06/03(火) 23:20:35.635470 ID:iANHWz5Z
シュークリームとユンケルでシュンケルってのが「効く」らしいぞ

5891 :無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2025/06/03(火) 23:20:38.215860 ID:50ik12za
ノーマンズスカイやって分かったけど、やっぱある程度ストーリーないとキツい

5892 :常態の名無しさん:2025/06/03(火) 23:21:50.620348 ID:s9rEBEoO
インド人、所謂「いかに楽をするか」「いかにルールの裏をついて得をするか」
って文化だから、割と「怠けるために頑張る」プログラマーに向いてる気質だとは思うんだが
そもそも人の命や人権が一台のPCよりも安い国では
「人力の方が安くて替えも効く」というどうしようもない現実の壁が高くて……

5893 :常態の名無しさん:2025/06/03(火) 23:23:01.828421 ID:bV5Wuvb/
>>5891
スターフィールドとかね……ストーリーのあるノーマンズスカイになってくれるかと思ったんだけどね……

5894 :常態の名無しさん:2025/06/03(火) 23:23:59.304063 ID:INjHCOJE
>>5892
怠けるために頑張るというならば
種のキラはやはり性格的にもプログラマーに向きすぎぃ!

5895 :常態の名無しさん:2025/06/03(火) 23:24:12.283028 ID:kVd2wTsm
>>5885
射撃は高いぞ
スキル?潜伏時代の節約生活が染みついて……

5896 :常態の名無しさん:2025/06/03(火) 23:24:16.637504 ID:FtWp6+u+
スイッチ2落選メール来てから今日ずっともやもやしてて自分で思ってる以上にショック受けてるのに気付かされた
連続落選するたびに下駄履かせたり天井儲けたりとかそういうのしてくれねえかなあ
今1番期待してるのはひみつ展

5897 :常態の名無しさん:2025/06/03(火) 23:25:33.951439 ID:hEP2v2hg
怠ける為に頑張るってのは博打打ちもそうだよな
積み込みを練習していた麻雀打ち、軍団を形成して朝早くから並ぶパチンカス

5898 :常態の名無しさん:2025/06/03(火) 23:27:25.156919 ID:FtWp6+u+
スカイリムのシナリオはメイン放置しっぱなしで本当に後回しにしてもいいのは奇跡だった

5899 :常態の名無しさん:2025/06/03(火) 23:27:30.187217 ID:T8m7b1bI
カースト上の社長さんが善意でたくさん雇用してあげなくちゃ(使命感)ということがある国だから
省力化が善と言いづらい

5900 :無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2025/06/03(火) 23:29:43.620772 ID:50ik12za
スタフィは良くも悪くもベセスダらしい話だった、SF的な小ぎれいさはゼロ

5901 :常態の名無しさん:2025/06/03(火) 23:30:15.642941 ID:iANHWz5Z
>>5896
著名な落選仲間はいっぱいいるっぽいからそいつらを見て精神の安定を図るんだ
ワイはswitch2に興味ないから高みの見物w

5902 :常態の名無しさん:2025/06/03(火) 23:31:56.241156 ID:xwWr2B2k
中村悠一また落ちる

5903 :常態の名無しさん:2025/06/03(火) 23:32:38.174063 ID:lQ9GnWMt
スターフィールド、面白くはあるんだがマップが広くて移動が面倒でなぁ……w
でも船作るのはくっそ楽しかったんで造船特化版とかできないかしら

5904 :無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2025/06/03(火) 23:32:50.998771 ID:50ik12za
ノーマンズスカイは仲間らしい仲間が居ないし絡みもほとんど無いし、シナリオはよー分からんし大体終わった今でも首捻り続けてる
スタフィは仲間が居るけどこいつら大体嫌いなんだよな・・・

5905 :常態の名無しさん:2025/06/03(火) 23:34:30.165534 ID:Czd6oBCo
>>5902
ニンテンドーの外部取締役も落ちたから、不正はなく公平が証明されてしまった

5906 :無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2025/06/03(火) 23:35:02.628968 ID:50ik12za
何やかんやでスタフィはそれでも延々とやってたけどノーマンズスカイは限界が来た
いや厳選好きな人は良いんだろうけど厳選したそれでどう遊ぶかってなると首を捻る事になるのがね・・・

5907 :常態の名無しさん:2025/06/03(火) 23:35:26.061916 ID:6pxJXrxI
中村悠一は囮だよ

5908 :常態の名無しさん:2025/06/03(火) 23:35:53.265436 ID:Czd6oBCo
正直年内に買えたらいいくらいの気持ちでいる
ニンテンドーだから日本大事にしてくれるはず
価格も日本大事にしてくれてるし

5909 :常態の名無しさん:2025/06/03(火) 23:36:20.140363 ID:8MJ/yLm4
わいはJRPGに多くある時限式サブシナリオも好きや
プレイヤーがゲームの世界に介入してる感が強く感じる

5910 :常態の名無しさん:2025/06/03(火) 23:36:36.240515 ID:lQ9GnWMt
生クリームの海に飛び込みたくなったのでマテリアルにクリームを追加します???
ttps://x.com/Rickey_Fizz/status/1929890833568018903?t=oiKlKyyl5A0OFJtnZVpIwA&s=19
相変わらず思考回路がぶっ飛んでいるしパッチノートとは思えないw

5911 :無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2025/06/03(火) 23:37:44.177515 ID:50ik12za
ノーマンズスカイ、間違いなく面白いんだ、面白いんだが・・・何だろうな・・・うーん・・・難しいな
個人的には作業、厳選やら何やらにそこまでの楽しさを見いだせなかったかな

5912 :常態の名無しさん:2025/06/03(火) 23:40:19.457760 ID:oazBEvM1
ゲームにある程度の導線が必要なタイプと全く要らないってタイプは違うからしゃーない
マイクラだって世界一売れたインディーゲーだが多分自分には合わないし

5913 :無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2025/06/03(火) 23:41:37.023935 ID:50ik12za
マイクラも結局、面白かったが延々とやれるタイプでは無かったな

5914 :常態の名無しさん:2025/06/03(火) 23:41:54.743903 ID:uMAlzAw0
Switch2のフリマ以外の楽天やAmazonとかで転売やってる連中をどうにかできないのか


5915 :常態の名無しさん:2025/06/03(火) 23:42:06.854441 ID:ytcZh6nF
>>5912
俺も導線ないゲームやったことあるけど全然モチベ上がらなかったわ

5916 :常態の名無しさん:2025/06/03(火) 23:42:23.342273 ID:M52B0LJy
>>5911
どこまで行っても自己満足だからね、ノーマンズスカイの厳選
別にSクラスの船やマルチツールがないと詰むわけでもないし、弾丸効力に合わせて敵が強くなるから無双できるわけでもない
そもそもノーマンズスカイの戦闘、ヌルいしな……サバイバルモードは知らんが

5917 :無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2025/06/03(火) 23:43:01.527756 ID:50ik12za
スチーム開いたらマジで夜が来る!販売されてて笑う何年前だコレ!

5918 :常態の名無しさん:2025/06/03(火) 23:43:30.305638 ID:lmWtXInX
マイクラは一緒に遊んでくれる仲間がいると楽しさ跳ね上がるんだけどね
配信者とかは楽しそうに遊んでるけど結局リスナーとの掛け合いありきで一人で黙々とやってると虚無感が凄い

5919 :常態の名無しさん:2025/06/03(火) 23:43:42.064237 ID:M52B0LJy
夜勤から帰ってきたけどジークアクス普通に告知通りの時間じゃねえか
長嶋の追悼番組云々で騒いでた奴はなんだったのか

5920 :常態の名無しさん:2025/06/03(火) 23:43:47.609372 ID:oe861317
マイクラは自分の想像力が働く限りは楽しいけどシナリオないから物語を楽しみたいって人には飽きが早いやろな

5921 :無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2025/06/03(火) 23:44:14.610848 ID:50ik12za
>>5916 サバイバルモードは宇宙戦がキツいわ、地上戦はどうにでもなる(穴掘ってしまえばセンチネルはどうとでもカバーできるので)

5922 :常態の名無しさん:2025/06/03(火) 23:44:43.320887 ID:WQ9zgz4p
>>5917
2001年だからおよそ四半世紀前

5923 :常態の名無しさん:2025/06/03(火) 23:44:47.203981 ID:Czd6oBCo
パネキットとかハマれた人はマイクラハマってそう(偏見)

5924 :常態の名無しさん:2025/06/03(火) 23:45:20.935453 ID:hmD4VVbM
steamくん君カタハだったんじゃいのかーいって位エロゲ参入がユルガバ化してんのう草ですよ

5925 :常態の名無しさん:2025/06/03(火) 23:45:35.762178 ID:lQ9GnWMt
なんかいい感じのロボゲーはないかしらねぇ
メックウォーリア、バトルテック、シンデュアリティはやってるんだがちょっと味変したい気分

マイクラは脳内ストーリー作って出力しながら遊ぶと楽しいが我に返るとだめになる(
どうして、オレは誰もいないのに一人で開拓村からわざわざ区画整備して開拓町への発展なんてさせてるんだろうな(

5926 :常態の名無しさん:2025/06/03(火) 23:47:08.683732 ID:WQ9zgz4p
>>5924
硬派(コウハ)って言いたいんか?
軟派(ナンパ)と対義語だから音読みで覚えろ

5927 :常態の名無しさん:2025/06/03(火) 23:47:34.783927 ID:YJHspG2C
夜が来る!はリメイクだかなんだかしたんだっけ

5928 :無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2025/06/03(火) 23:47:45.290993 ID:50ik12za
次何やろうかなー

5929 :常態の名無しさん:2025/06/03(火) 23:48:57.631401 ID:l7mcoJky
>>5909
没入感的には良いよね
ただ昔軌跡シリーズ数作やったら時限サブシナリオ処理が作業的になって来てウンザリしてしまった…

5930 :常態の名無しさん:2025/06/03(火) 23:49:05.750781 ID:h0LbPDy8
>>5922
(目眩を覚える)
な そ
に ん

5931 :無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2025/06/03(火) 23:49:58.330419 ID:50ik12za
ワンスヒューマンはマルチ前提みたいだからちょっとな・・・

5932 :常態の名無しさん:2025/06/03(火) 23:51:50.243040 ID:h0LbPDy8
>>5925
(そっと機動戦士Zガンダムホットスクランブルをお出しする)

5933 :常態の名無しさん:2025/06/03(火) 23:52:10.555976 ID:oazBEvM1
個人的GOTY候補は今んとこヘンリー君2ことキングダムカムデリバランス2だが
1からやってないと話が分かりにくいのとあえて制作がシステム野暮ったくしてるのが好き嫌い分かれるかな

5934 :常態の名無しさん:2025/06/03(火) 23:53:02.331697 ID:cPZnxUIT
ttps://i.gyazo.com/84f47d7dd93a675cf68f6fc4a7f7cdbd.png
イベ開始日(5月31日)に言われてたやつか……
今日の19:00に修正されたってことはドロップの修正に3日間掛かってるのか

5935 :無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2025/06/03(火) 23:53:40.044382 ID:50ik12za
あーでもワンスヒューマン今無料か・・・・・・

5936 :常態の名無しさん:2025/06/03(火) 23:53:54.550640 ID:lQ9GnWMt
>>5932
レトロゲー……!

2Dロボアクションとかもいいんだが、ハードコアメカ以降どうも刺さるのがなぁ
アイアンサーガVSでもやってきようかとも思うが、格ゲーは修羅の地だからなぁ

5937 :常態の名無しさん:2025/06/03(火) 23:54:33.230606 ID:hmD4VVbM
スキマに遊ぶなら旧作だけどダンジョンリピーター(帝国の関所番出したサークルさんのヤツ)
やってる事はガンビット(FF12)設定して後はオートってヤツだけどまぁまぁ面白い(後半はゴリ押しだけど

5938 :常態の名無しさん:2025/06/03(火) 23:55:06.034865 ID:B9VDvXT/
>>5925
AC6は?

5939 :常態の名無しさん:2025/06/03(火) 23:55:29.586839 ID:bNMGKoAg
>>5927
リマスターだな
リメイクってほど手は入ってないっぽい

5940 :常態の名無しさん:2025/06/03(火) 23:55:46.631323 ID:FtWp6+u+
スイッチ2のカメラが普及したらトレーナーの背後に映り込むダイヤちゃん
なんてネタ増えるんだろうなってマリパのロングCM動画見て思った

5941 :常態の名無しさん:2025/06/03(火) 23:57:20.809119 ID:lQ9GnWMt
>>5938
一応オールS以外はクリア済み
あとなんかフロム系相性悪いみたいでゲームが落ちるんや……

5942 :常態の名無しさん:2025/06/03(火) 23:57:37.320742 ID:JUgOt86k
ノーマンズスカイはあの孤独感を楽しむもんだと思ってるわ。最初の惑星に放り出されて、無機質なアトラススーツのナビ以外まともな
言葉も聞けず、そしてあの宇宙の本質を知って行けばどれだけそこに住人がいても果てしない孤独感が迫ってくる、あれがあのゲームの肝かなと

5943 :常態の名無しさん:2025/06/03(火) 23:58:52.243157 ID:MYyr4rs5
チープなのでもいいならASTRO PORTのとこのバルビークルとかMECHBLAZEとか

5944 :常態の名無しさん:2025/06/03(火) 23:59:30.960347 ID:FtWp6+u+
ロボゲーで味変用なら大統領がいいんじゃない
ただリメイクは発売当初相当ダメ出しくらってたけどパッチで修正されたらしいと聞くし

5945 :常態の名無しさん:2025/06/04(水) 00:01:30.234714 ID:YvjPa3ic
死体箱にドゥーちゃん来たな

5946 :常態の名無しさん:2025/06/04(水) 00:01:32.181612 ID:xVg0Ie7b
つ 鉄騎

5947 :無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2025/06/04(水) 00:02:10.155666 ID:l2Xi9fBf
よく考えたらスターデューバレーやってないな・・・

5948 :常態の名無しさん:2025/06/04(水) 00:03:32.059123 ID:ODMTj9D5
ドゥーちゃん!死亡確認!

5949 :常態の名無しさん:2025/06/04(水) 00:03:39.163620 ID:jwx6HvgZ
PC98ならロボクラッシュで既存のロボット再現させるのも面白かった
超操縦メカMGは操作系が面白いってここでも過去に何度か名が挙がってた
なんかタッチパネルを連打かなんかするとひび割れ表現で下から
新しい操作パネルが出てくるとかだったような

5950 :常態の名無しさん:2025/06/04(水) 00:05:53.323895 ID:lWn4uJaJ
ドゥーちゃん無事プレゼントボックス送り

5951 :常態の名無しさん:2025/06/04(水) 00:06:51.373127 ID:5d79bdaN
死んだらプレゼントになるのか…

5952 :常態の名無しさん:2025/06/04(水) 00:08:11.959782 ID:FBC2Li7W
エターナル世界で楽しく暮らすんだよ(バスクのおじさん)

5953 :常態の名無しさん:2025/06/04(水) 00:08:18.514713 ID:dFmGx/eX
じゃあ欲しいパイロットを死なせれば良いって事?

僕シャリア欲しいな〜⭐︎

5954 :常態の名無しさん:2025/06/04(水) 00:08:34.266728 ID:KTbUxpam
死んだら芸人、死んだら生き恥、死んだらプレゼント

5955 :常態の名無しさん:2025/06/04(水) 00:10:11.311166 ID:ODMTj9D5
>>5953
はい、限定ガチャの外れ枠ね!
シナリオ実装したら無課金シャリアおじさんが来るから楽しみにしててな

5956 :常態の名無しさん:2025/06/04(水) 00:12:31.760552 ID:ZmP9JJfe
>>5941
じゃあしゃーないか

5957 :常態の名無しさん:2025/06/04(水) 00:18:35.670084 ID:IECqGuxG
>>5951
ふつーにニャアンも配布で来てるし……

5958 :常態の名無しさん:2025/06/04(水) 00:22:04.336648 ID:fJu+xJw5
メジロアイランド?
ttps://x.com/gggcn9a/status/1929486351092642123
ttps://x.com/gggcn9a/status/1929852831403491716

コンビニとアパートのある無人島?

5959 :常態の名無しさん:2025/06/04(水) 00:22:07.330107 ID:PwNyr12P
>>5957
後何話で死ぬかな?ってやつだよ
NTRの代償はいつだってビームサーベル入刀

5960 :常態の名無しさん:2025/06/04(水) 00:27:48.811200 ID:YvjPa3ic
乗ったら絶対に無残に死ぬって書いてありそうなMSに乗りそうなのは確かだが

5961 :常態の名無しさん:2025/06/04(水) 00:28:37.387456 ID:4eiFCM9G
ナイトレイン楽しいが、デススト2の頃には落ち着いてそうだな

5962 :常態の名無しさん:2025/06/04(水) 00:28:45.665349 ID:x1orwhJ9
>>5959
NTR…、ニュータイプレヴォリューション?

5963 :常態の名無しさん:2025/06/04(水) 00:30:56.965074 ID:IECqGuxG
>>5961
まー一月遊べりゃ十分やろ。ハーフプライスだし
むしろ普通のエルデンリングやり直したくなってきたよ

5964 :常態の名無しさん:2025/06/04(水) 00:32:07.133158 ID:BFmyXAgm
>>5949
MGは最初に乗れる期待には相棒の未熟なメカニックが仕組んだミサイルとボディに電流流れるスイッチが出てくる
なお本来の機能である腕の操作系は乱暴に動かすと破損して動かせなくなる まずこっちを完璧に整備せい
あとはロボによって操縦用の仕掛けが変わってて引き金引くだけでマシンガン撃てる機体もいればクロスボウ撃つために弦を巻き取る操作必要だったり
ミサイル撃つために組み立て必要だったり発射コード入れて核ミサイル撃つようなのもいる

5965 :常態の名無しさん:2025/06/04(水) 00:46:02.423752 ID:1cuAYj95
>>5959
人を盾にして生きてきた女が最後がどうなるかってったらねえ

5966 :常態の名無しさん:2025/06/04(水) 00:50:51.341323 ID:MGD7TJdx
>>5925
安いし短い奴ならメカナイトナイトメアってインディーゲーはどうや
アーマード防衛軍オルタナティブって感じのゲーム

5967 :常態の名無しさん:2025/06/04(水) 00:57:34.590825 ID:MGD7TJdx
死体箱にドゥーが来た?
ひら……流石にちょっと
俺はのび太にはなれない

5968 :常態の名無しさん:2025/06/04(水) 01:00:22.961511 ID:4z/IehLm
ララァ「何度やり直してもシャアがアムロに殺されるんじゃが!?」

エルメスかあ

5969 :常態の名無しさん:2025/06/04(水) 01:00:40.214792 ID:4JQEg5nQ
ゼータのサイコガンダムに乗せろと言わんばかりの性能で草ァ!

5970 :常態の名無しさん:2025/06/04(水) 01:00:51.063927 ID:1cuAYj95
真っ先に来たのがマチュなので別に気にするほどでは… (その次のシュウちゃんは知らぬ知らぬ)

5971 :常態の名無しさん:2025/06/04(水) 01:00:52.301642 ID:lWn4uJaJ
シャロンのバラ…正史エルメスとその中身のララァ
わかるか!

5972 :常態の名無しさん:2025/06/04(水) 01:01:12.999845 ID:5d79bdaN
ttps://pbs.twimg.com/media/Gsh96ZYaQAAyY8O.jpg
褐色娼館!

5973 :常態の名無しさん:2025/06/04(水) 01:01:23.306317 ID:9QHPMpc5
情報が……情報が多すぎる……!
加減しろ莫迦!

5974 :常態の名無しさん:2025/06/04(水) 01:01:42.291609 ID:1cuAYj95
>>5971
妥当っちゃ妥当だけどまだ生きてるのは意外といえば意外

5975 :常態の名無しさん:2025/06/04(水) 01:02:34.920228 ID:h9LlrQUT
これ続きは映画で!やん

5976 :常態の名無しさん:2025/06/04(水) 01:02:54.148465 ID:5d79bdaN
エルメス爆散してないなら中のララァも生きてるのか

5977 :常態の名無しさん:2025/06/04(水) 01:03:04.594718 ID:HSxe51+I
>>5971
正史ではララァがシャアを庇って死んでるんで正史じゃないよ
つーかサイズも小さいから違う

5978 :常態の名無しさん:2025/06/04(水) 01:03:11.938099 ID:lWn4uJaJ
後庵野ぉ!お前ジークアクス対して関わってないって言ったのに脚本お前じゃねぇか!

5979 :常態の名無しさん:2025/06/04(水) 01:03:20.307511 ID:LIrXYWAt
オイオイオイこれ3話じゃぜってぇおわんねぇよ

5980 :常態の名無しさん:2025/06/04(水) 01:03:22.274908 ID:4z/IehLm
正史かどうかはわからなくね
こっちのララァ曰く何度も繰り返してるらしいし

5981 :常態の名無しさん:2025/06/04(水) 01:03:52.319355 ID:gihUK2x0
あれはエルメスではない……ララァ・スン専用モビルアーマーだよ。

5982 :常態の名無しさん:2025/06/04(水) 01:04:11.989159 ID:LIrXYWAt
そもそもアムロがシャアを殺すなんて世界線あるのか?

5983 :常態の名無しさん:2025/06/04(水) 01:05:07.985799 ID:pkJtvChv
>>5970
その二人はアニメ放送記念配布じゃないから……

5984 :常態の名無しさん:2025/06/04(水) 01:05:33.539759 ID:ZSjaTC0u
エルメスでは駄目なのでこれからはシャロンの薔薇でプラモを売っていく

5985 :常態の名無しさん:2025/06/04(水) 01:05:57.948972 ID:IECqGuxG
>>5982
むしろララァがかばって死ななかったファースト世界こそが異端なのかもしれん

5986 :常態の名無しさん:2025/06/04(水) 01:06:18.836238 ID:wpzoAcuR
>>5982
むしろシャアが殺される世界線の方が多いのかもしれん、今回のララァの発言見るにw

5987 :常態の名無しさん:2025/06/04(水) 01:06:19.965819 ID:aT2Wb+ce
>>5982
小説じゃアムロ死んでるしそういう可能性もあるじゃろ

5988 :常態の名無しさん:2025/06/04(水) 01:06:46.395070 ID:HSxe51+I
>>5982
パラレルはIFの可能性の世界線なんであると言えばある
あくまでパラレルですぞってだけで

5989 :常態の名無しさん:2025/06/04(水) 01:07:19.110226 ID:LIrXYWAt
>>5985
>>5986
ララァが死ぬことで正史に収束して最終回、とかやるのかねえ

5990 :常態の名無しさん:2025/06/04(水) 01:08:17.168169 ID:BFmyXAgm
>>5982
ジャブローから向こうは割とボコボコだし変な横槍なきゃ殺れてたチャンス結構あったような

5991 :常態の名無しさん:2025/06/04(水) 01:10:10.357234 ID:dFmGx/eX
ママァ…?

5992 :常態の名無しさん:2025/06/04(水) 01:10:29.958776 ID:IECqGuxG
仮にシャアが一年戦争で死んだとして、その後ガンダム世界の歴史ってどう変わるんやろうな
逆襲のシャアがなかったことになるだけで済む?

5993 :常態の名無しさん:2025/06/04(水) 01:11:33.041453 ID:aT2Wb+ce
>>5992
エゥーゴがクソザコになるんじゃね?

5994 :常態の名無しさん:2025/06/04(水) 01:11:36.672257 ID:HSxe51+I
>>5987
なんでTV版のブラウ・ブロじゃなく小説版のキケロガって名前にしたかと思ったら
TV版と小説版でルートが変わるから、それでジークアクスはパラレル世界線ですって
アピールしやすい様にって事なのかなあ

5995 :常態の名無しさん:2025/06/04(水) 01:12:11.061224 ID:HSxe51+I
あ、小説版じゃなくトミノメモからか、キケロガは

5996 :常態の名無しさん:2025/06/04(水) 01:12:26.936484 ID:dFmGx/eX
シャアが居なけりゃネオジオンが台頭して逆転しそう

5997 :常態の名無しさん:2025/06/04(水) 01:14:34.474107 ID:ZSjaTC0u
地球の本物の重力=コロニーの偽物の重力というまああるよねっていう悲しみ

5998 :常態の名無しさん:2025/06/04(水) 01:15:33.893801 ID:x1orwhJ9
アクシズは過激派連中と穏健派だったマハラジャ派が折り合うかどうか

5999 :常態の名無しさん:2025/06/04(水) 01:15:44.340605 ID:LIrXYWAt
ハマーンが神輿になるのか?ミネバの摂政で

6000 :常態の名無しさん:2025/06/04(水) 01:15:45.486292 ID:h9LlrQUT
ティターンズがそのまま覇権握ってアクシズと全面戦争じゃないの?

6001 :常態の名無しさん:2025/06/04(水) 01:16:43.138373 ID:4z/IehLm
そういや何気にゴッグは存在したな

6002 :常態の名無しさん:2025/06/04(水) 01:17:13.646253 ID:aT2Wb+ce
どうあっても作られるジオン水泳部

6003 :常態の名無しさん:2025/06/04(水) 01:17:22.857463 ID:lF3KFyFo
コロニーの重力は遠心力だから重力じゃないしね

6004 :常態の名無しさん:2025/06/04(水) 01:17:24.497609 ID:HSxe51+I
そういやジークアクスではエルメスは開発中止になってるって言ってたけど
赤ガン付属のあの小さいビットは元々はそっちからの流用で
その技術はシャロンの薔薇の研究で得た物だったんだなって

6005 :常態の名無しさん:2025/06/04(水) 01:18:45.290651 ID:SHFGLxy1
しかし今回の話でサイコブッタもNTチンパンジーも、イデオンすら来る可能性があるってことか
なんつーかスパロボに組み込みやすいやろなぁと考えちまう

6006 :常態の名無しさん:2025/06/04(水) 01:19:08.297758 ID:HSxe51+I
>>6001,6002
ゴッグ「つまり空白の新商品はワイって事やな!(ガッツポ」

6007 :常態の名無しさん:2025/06/04(水) 01:19:09.923449 ID:ubrKW1Pp
>>5993
クワトロが居ないからエゥーゴは出来ないか規模が縮小されて、シャアの口利きが無いからハマーンがアクシズの摂政になれないからタカ派が台頭して史実より早期に地球圏帰還するな
ただハマーン居ないならデカい残党ってだけで早晩ティターンズに潰される
あれ、これティターンズ大勝利では?

6008 :常態の名無しさん:2025/06/04(水) 01:19:31.035685 ID:9RC24Pp4
マッドアングラーとゴッグはパッと見てほとんど1stと同じデザインぽかったな
もうちょいしっかり見たらザクくらいの差異がわかるんかね

6009 :常態の名無しさん:2025/06/04(水) 01:21:15.870686 ID:BFmyXAgm
てかジオン地球に駐留できるんだ
叩き出されてたような

6010 :常態の名無しさん:2025/06/04(水) 01:21:56.696721 ID:LzooRVzh
>>6007
そりゃティターンズにとってはエゥーゴは天敵だもの
アーガマ隊だけでどれだけティターンズ兵が殺されたか分からんぞ

6011 :常態の名無しさん:2025/06/04(水) 01:23:18.659964 ID:7GDE3Ebw
ジークアクス世界はループしてるということでいいのだろうか

6012 :常態の名無しさん:2025/06/04(水) 01:24:36.902241 ID:4z/IehLm
>>6006
ズゴッグもいたぞ
つまりジオン海軍は帝国歌劇団

6013 :常態の名無しさん:2025/06/04(水) 01:25:45.317668 ID:LIrXYWAt
まさか、まさか……ねえ?
ttps://x.com/giri_giri0117/status/1929914121803444710?s=19

6014 :常態の名無しさん:2025/06/04(水) 01:26:06.297526 ID:ubrKW1Pp
>>6010
ここまで有利だと逆にジャミトフがエゥーゴ作りそうだなと思った

6015 :常態の名無しさん:2025/06/04(水) 01:27:10.930727 ID:lWn4uJaJ
>>6011
わからんがララァの台詞的に少なくともララァは何度もループしてる

ttps://i.imgur.com/dwNgrs0.jpeg

6016 :常態の名無しさん:2025/06/04(水) 01:27:51.988502 ID:ODMTj9D5
ジフレドくんカラーリングがライトグリーンに変わってた?エヴァエヴァ言われてヘソ曲げたんか庵野くん?

6017 :常態の名無しさん:2025/06/04(水) 01:28:27.281310 ID:IECqGuxG
>>6011
ループというよりは、大元のララァ(ジークアクス世界ララァでもなく時間凍結してるララァでもない)が世界を分岐させて納得のいく世界線にしようとしてるんじゃねーかな
ジークアクス世界はそのうちの一つなだけで

6018 :常態の名無しさん:2025/06/04(水) 01:29:39.515604 ID:qZSmQAIk
まさか正史だと思ってたのがシャア生存ifルートだったなんてな…

6019 :常態の名無しさん:2025/06/04(水) 01:30:24.998952 ID:ubrKW1Pp
>>6015
これ、どっちだ
純粋な少年(推定アムロ)の乗るシャアを殺す(殺しかける)白いモビルスーツだとRX-78とνガンダム両方該当するが

6020 :常態の名無しさん:2025/06/04(水) 01:31:15.961096 ID:ME/9RART
ララァが悪霊になれなかったからループしてんのか

6021 :常態の名無しさん:2025/06/04(水) 01:32:42.200656 ID:4eiFCM9G
>>6017
つまりリセマラでスダ・ドアカワールド引くまで頑張るのか

6022 :常態の名無しさん:2025/06/04(水) 01:34:01.625471 ID:PwNyr12P
悪霊化してサイコフレームの結晶になったのが薔薇なんじゃない?
死んだ直後のエルメスじゃ解析してもクアスクとかジフレドのサイコミュは解析出来ないと思う

6023 :常態の名無しさん:2025/06/04(水) 01:34:29.587267 ID:HSxe51+I
>>6019
あ、そうか
一年戦争では生き残るけどCCAで死ぬからなあ
一年戦争で死ぬルートばかりやらされてるとばかり思ったが
そこ回避しても結局白い奴に殺されるになればそうなるのか

6024 :常態の名無しさん:2025/06/04(水) 01:36:20.431508 ID:jUz6jFJi
ララァはループしているんじゃなくて、並行世界の自分の記憶を受信しているんじゃないか

6025 :常態の名無しさん:2025/06/04(水) 01:37:31.793034 ID:5d79bdaN
ttps://pbs.twimg.com/media/GsiE6esasAIxz3S.jpg
ジークアクスのコクピットに出てきた腕はちょっとキモかった……

6026 :常態の名無しさん:2025/06/04(水) 01:37:51.817971 ID:aT2Wb+ce
TASの追記作業してるけどどうやっても勝利ルートが確定できない感じ

6027 :常態の名無しさん:2025/06/04(水) 01:38:19.903707 ID:HSxe51+I
>>6025
ほんとジークアクス君はさあ…(呆れ

6028 :常態の名無しさん:2025/06/04(水) 01:38:25.130161 ID:ubrKW1Pp
>>6023
シャアが天寿を全うするルート探しだとするとマジでスダ・ドアカワールド行かんと駄目じゃねってなるな
あいつちょっと油断するとオリチャー発動するし

6029 :常態の名無しさん:2025/06/04(水) 01:38:28.079300 ID:ME/9RART
>>6019
νだとララァはすでに死んでるからバラではパラレルワールドいけぬ

6030 :常態の名無しさん:2025/06/04(水) 01:38:41.365399 ID:dFmGx/eX
まぁ、何でもありになったよね正直
ターンエー辺り出して黒歴史更新しそう

6031 :常態の名無しさん:2025/06/04(水) 01:38:56.643848 ID:acORVtdV
ジークアクスみたけど
なにこれぇ……

6032 :常態の名無しさん:2025/06/04(水) 01:38:57.741904 ID:LIrXYWAt
大佐どいてください邪魔ですってループの果てでようやく得られたシャア生存フラグ立ちそうで焦ってた可能性?

6033 :常態の名無しさん:2025/06/04(水) 01:39:27.154343 ID:iknZvh7m
>>6021
ワンチャン武者ガンダム世界で頼む、コマンドガンダム世界だと戦死しそうなんでもうちょっとギャグよりの世界で

爆発に巻き込まれて黒く煤けたアフロになったシャアが「これじゃアムロと同ではないか」って言うくらいギャグ時空なら生き残れるはず

6034 :常態の名無しさん:2025/06/04(水) 01:39:57.730337 ID:4JQEg5nQ
独自解釈が強すぎてやっぱシェアワールドなんざ無理無理の庵野サン解釈

6035 :常態の名無しさん:2025/06/04(水) 01:40:11.930202 ID:ZSjaTC0u
まあオリジンもサンダーボルトもあるから今更ジークアクスが増えた所でなぁ?

6036 :常態の名無しさん:2025/06/04(水) 01:41:23.594288 ID:HSxe51+I
>>6028
ジークアクス世界線でもジーンを出撃させずにシャアに出動させて
ガンダム強奪させて天パを乗らせない様にしたら
妹がエースパイロットになってハンマーぶつけて来たからなあwww
セイラさん「見つけたぞ、世界の歪みィィィイイイ!」

6037 :常態の名無しさん:2025/06/04(水) 01:41:56.366998 ID:5d79bdaN
>>6027
これジークアクス君が気に入らないパイロットの場合キュッって出来るよね……

6038 :常態の名無しさん:2025/06/04(水) 01:42:17.376548 ID:PwNyr12P
>>6027
抱くならJKがいいのでエグザムくんではオメガサイコミ起動しなかった説が濃厚になってきたな…

6039 :常態の名無しさん:2025/06/04(水) 01:42:37.554185 ID:aT2Wb+ce
まず認めてないパイロットにはオメガサイコミュハンド出てこないからセーフ

6040 :常態の名無しさん:2025/06/04(水) 01:42:43.630762 ID:4eiFCM9G
>>6033
じゃあタマロイド 超Cガンダム世界で

6041 :常態の名無しさん:2025/06/04(水) 01:43:40.202483 ID:ME/9RART
頑張って周回して宿願を達成したけどシャアとアムロの二股をかけ悪霊になりました。
あのさぁというお話に……

6042 :常態の名無しさん:2025/06/04(水) 01:46:06.748568 ID:LIrXYWAt
リセマラしすぎてサイコブッタでてきても困るしなあ

6043 :常態の名無しさん:2025/06/04(水) 01:46:32.840789 ID:IECqGuxG
というかシャアがガンダムに乗って天パが出てこなくても結局白いモビルスーツ(セイラ軽キャノン)がシャアを殺しに来るんだよね
ひどくない?

6044 :常態の名無しさん:2025/06/04(水) 01:47:19.731259 ID:4eiFCM9G
>>6043
シャアが天寿を全うする乱数はありませんでした、仕方ないね

6045 :常態の名無しさん:2025/06/04(水) 01:47:29.083101 ID:LIVuC0in
まあなんというか悪霊だの魔女だの言われるララァだけど赤い王子様に心ときめかせる女の子だったんだなあと認識が新たになった話だった
あまりにもその記憶が輝かしいから足かせになっちゃったGQ世界のララァが悲しい
え? その子を身請けして連れ出した挙句戦場に連れて行った鬼畜がいるんですか!?

6046 :常態の名無しさん:2025/06/04(水) 01:48:10.176826 ID:ZSjaTC0u
シャアのガバチャー具合からbiim兄貴説を出してみる

6047 :常態の名無しさん:2025/06/04(水) 01:48:24.056888 ID:4JQEg5nQ
>>6045
キシリア派だったゆえかも知れないから…

6048 :常態の名無しさん:2025/06/04(水) 01:49:20.217303 ID:PwNyr12P
あと3話で何やるんだよ…?向こう側から白い悪魔とか赤いジム…赤いゲルググ…シャゲダン?

6049 :常態の名無しさん:2025/06/04(水) 01:49:28.008470 ID:aT2Wb+ce
初ゼクノヴァ時のあれは「なんだこの嬢ちゃん!?(困惑)」だったのかな

6050 :常態の名無しさん:2025/06/04(水) 01:50:00.907246 ID:ZSjaTC0u
しかし今のマチュとララァ見てると籠から出て自由になったがそこから幸せになるかはまた別問題だな。何ならマチュはあんまり自由っぽく見えない

6051 :常態の名無しさん:2025/06/04(水) 01:50:01.898605 ID:acORVtdV
シャリア・ブル気持ち悪いよ
考えてること全部わかってんじゃん
東方のさとりが嫌われてる設定なの理解できたわ

6052 :常態の名無しさん:2025/06/04(水) 01:50:31.241743 ID:ME/9RART
>>6045
行きつく先がテンパとシャアを両天秤にかけて乙女ゲー気分を満喫しにいくわけだからな〜

6053 :常態の名無しさん:2025/06/04(水) 01:50:39.571160 ID:wpzoAcuR
>>6048
男を巡ってマチュとニャアンが殺し合うんだろ!

6054 :常態の名無しさん:2025/06/04(水) 01:51:27.184530 ID:4eiFCM9G
>>6048
シロッコが出てきて、
「おのれララァ、この世界も月光蝶で埋葬されてしまったぞ」っていって劇場版に続く

6055 :常態の名無しさん:2025/06/04(水) 01:51:28.516161 ID:dFmGx/eX
シャアさんどうしたら満足するんす???

6056 :常態の名無しさん:2025/06/04(水) 01:51:50.270180 ID:LIrXYWAt
最後はこれで
ttps://i.imgur.com/3uKyKUu.jpeg

6057 :常態の名無しさん:2025/06/04(水) 01:52:23.540299 ID:acORVtdV
>>6056
間抜け顔で弱そうとか言いそうじゃない?

6058 :常態の名無しさん:2025/06/04(水) 01:52:28.267812 ID:iknZvh7m
>>6052
天パとシャアがくっつくのを楽しむ腐女子ララァルートよりはマシかもしれん

6059 :常態の名無しさん:2025/06/04(水) 01:52:38.814080 ID:4K+5guUZ
>>6051
おっさんに少女の思考を全部読まれるのは気色悪いわ、しかしどうやって大気圏突入したのか詳細がでていないし
ララアは電波のままで、なんかファースト世界のララアがこっちに来ている?

6060 :常態の名無しさん:2025/06/04(水) 01:53:09.559950 ID:HSxe51+I
>>6051
さとりの元ネタのサトリの怪物は、相手の考えてる事を次々言い当てて
恐怖で何も頭に浮かばなくなったら食い殺す妖怪だからね

6061 :常態の名無しさん:2025/06/04(水) 01:53:28.571193 ID:ME/9RART
それにしてもあと3話で終わるんかいとも思ったが一気に終わる目途が付いたというか、そういうお話になったね

6062 :常態の名無しさん:2025/06/04(水) 01:54:05.072069 ID:4z/IehLm
クアックスくん「げへへ、ドサクサに紛れてマチュパイに抱き着いたったで」

6063 :常態の名無しさん:2025/06/04(水) 01:54:06.338996 ID:IECqGuxG
>>6059
あの時間凍結ララァは多分ファーストのララァじゃないぞ
ヘルメット割れてないし天パがぶっ刺したはずのエルメスの傷もない

6064 :常態の名無しさん:2025/06/04(水) 01:55:10.501301 ID:7GDE3Ebw
ララァ=神崎士郎説?

6065 :常態の名無しさん:2025/06/04(水) 01:56:34.302022 ID:ebbfea9Z
ララァはホーソーン・アベンゼンなのかもしれん

6066 :常態の名無しさん:2025/06/04(水) 01:56:38.869126 ID:4eiFCM9G
>>6064
ララァ「戦わなければ生き残れない」

6067 :常態の名無しさん:2025/06/04(水) 01:57:06.938604 ID:acORVtdV
今回の話でシャリア・ブルからエグザべくんのスパイバレバレで偽物掴んだことも見通してるなって

6068 :常態の名無しさん:2025/06/04(水) 01:57:28.315717 ID:LzooRVzh
>>6062
マチュ機械姦本は絶対出る
俺もニュータイプだから分かるんだ

6069 :常態の名無しさん:2025/06/04(水) 02:00:06.517051 ID:4K+5guUZ
>>6063
平行世界がほかにもあるんかねえ?

6070 :常態の名無しさん:2025/06/04(水) 02:01:10.568127 ID:IECqGuxG
>>6069
上でも言われてるけどサンボル世界だってパラレルなんだからいくつもあると考えた方が自然じゃろな

6071 :常態の名無しさん:2025/06/04(水) 02:01:12.212681 ID:acORVtdV
ttps://x.com/khara_inc2/status/1929930377726144662
>もっと活躍して欲しいです。(弊社社長談)



6072 :常態の名無しさん:2025/06/04(水) 02:08:37.809244 ID:mX9nEfyq
やっぱりシュタゲ的な話になったのか
ニュータイプのポジティブな面てそこ?

6073 :常態の名無しさん:2025/06/04(水) 02:13:12.980551 ID:MHxM2Weq
天パが赤いのヌッ殺したショックでゼクノヴァ起こして異世界転生したのが、ララァinシャロンの薔薇で
その影響で生まれたのがジークアクス世界って感じか?

つまり正史世界、ジークアクス世界とは別に、アムロがララァじゃなくてシャア殺した世界線もあると

6074 :常態の名無しさん:2025/06/04(水) 02:13:14.179159 ID:LIVuC0in
>>6072
まだ結論が出てないので何とも言えない
個人的には少なくともララァは中途半端な希望を抱くはめになって諦めることも振り切る事も出来てないんで幸せそうに見えないし、
並行世界からの記憶と技術の流入がニュータイプのポジティブな面とは描いてないと思う

6075 :常態の名無しさん:2025/06/04(水) 02:13:15.860247 ID:4z/IehLm
庵野の野郎どこがあんまり関わってないだよw

6076 :常態の名無しさん:2025/06/04(水) 02:14:31.256855 ID:ebbfea9Z
イナゴ身重く横たわる……
イナゴはシャアかアムロか、それとも……?

6077 :常態の名無しさん:2025/06/04(水) 02:17:14.085198 ID:MLSiK8XA
今回の謎の人ってソドンの館内に詳しくてロックも解錠出来てアムロみたいな道案ないもする
これブライトやろ間違えない

6078 :常態の名無しさん:2025/06/04(水) 02:24:55.664641 ID:LIVuC0in
ミライとくっついた上でハサウェイが閃光にならない世界線でも探してるのかブライト

6079 :常態の名無しさん:2025/06/04(水) 03:28:16.587907 ID:te0YdSPt
イオマグヌッソ……三つの花弁状の炎を見せる宙に浮かぶ炎環……
ttps://pbs.twimg.com/media/GsiBxpnasAUX7xe.jpg

6080 :常態の名無しさん:2025/06/04(水) 03:30:29.086316 ID:6w++nT2u
監督のオナニー作品だしつまらないから庵野はあんまり関わって無いっていう事で
庵野ブランドを維持してスポンサーにアピールするのは普通だよね

6081 :常態の名無しさん:2025/06/04(水) 03:30:42.961923 ID:zJdu5d//
監督のオナニー作品だしつまらないから庵野はあんまり関わって無いっていう事で
庵野ブランドを維持してスポンサーにアピールするのは普通だよね

6082 :常態の名無しさん:2025/06/04(水) 03:33:34.197178 ID:MHxM2Weq
謎メッセンジャーの正体はシャアかアムロか
どっちにしてもどうやってロック外したのかわからんが

6083 :常態の名無しさん:2025/06/04(水) 03:36:27.295919 ID:te0YdSPt
コイツらはこのままフェードアウトな気がしてきた
ttps://pbs.twimg.com/media/GshkCKhasAcwzZF.jpg

数年後にダムAで拾われる

6084 :常態の名無しさん:2025/06/04(水) 04:52:35.323778 ID:NPduIA7o
3時に起きたワイ「ウぇーーーwww早起きは三文の徳ぅーー!!wwwまだ寝てる雑魚おりゅーーーー????www」

今ワイ「俺の墓は海の見える丘の上に建ててくれ」

6085 :常態の名無しさん:2025/06/04(水) 05:02:58.507129 ID:qp8yOjHN
日テレが分からん
5日の深夜1:40からジークアクスの放送記念特番があるけど出演者は芸人とモデル
時間も出演者もヘイト稼ぎに行ってるのか、マジでヤバいので何とかしようとしてるのか分からない
この番組が抱き合わせじゃない点については本編にも反映しろや

6086 :常態の名無しさん:2025/06/04(水) 05:23:56.217692 ID:7axjA0fs
>>6084
葬儀の参列者にHDのコピー配布しておくね

6087 :常態の名無しさん:2025/06/04(水) 05:41:12.483099 ID:4i54a0yQ
>>6085
ついでに言うと放送も日テレ管内だけで地方局ガン無視だぞ
関西はその時間帯は日テレ系列の読売テレビがティック特区のバズったらしいドラマの逆輸入放送枠とっとる

番組表見たけどラーメンズの片割れはまあいいとして相方の女はガンプラのWebCM繋がりか
MC部分はラーメンズがしゃべくり倒して相方が空返事の相槌打ってるだけの番組になりそう

6088 :常態の名無しさん:2025/06/04(水) 06:10:40.963636 ID:NPduIA7o
まずディアブロしたジフレドをイオマグヌッソします

6089 :常態の名無しさん:2025/06/04(水) 06:18:43.844856 ID:0+RGlaRt
夢……夢を見ていました……
ニャアンに「ほぅらおぢさんの大餃子だぞぉ」とチンチンを見せつけたらイシカワケン顔のマチュにジークアクストマホークでチンチンを両断される夢を

6090 :常態の名無しさん:2025/06/04(水) 06:37:49.382832 ID:KHCzB0zG
俺言ったよね?朝早起きしてジークアクス観るから毎回情報量で畳み掛けるのはやめろって

6091 :常態の名無しさん:2025/06/04(水) 06:42:15.115127 ID:c6A8QaeK
>>6090
仕方ないだろ、あと3話でまとめなきゃいけないんだ
来週からまたもっと情報が増えるぞ(適当

6092 :常態の名無しさん:2025/06/04(水) 06:46:25.158083 ID:xr/W10Pm
今週は話分かりやすかったのでは
大体ララァがシャア死なせたくなかったから出来たのがジークアクス世界線ですと

6093 :常態の名無しさん:2025/06/04(水) 06:49:14.747871 ID:AjSTXtcb
>>6092
逆シャアの悪霊ララアとは別系列というのが笑えrる

6094 :常態の名無しさん:2025/06/04(水) 06:49:42.796925 ID:ofo88aJe
あとは赤いがんだむとジークアクスの中の人がだれとシュウジはいったい何
メールをだしたのはだれを解決させてキシリアを止めてやればどうにかなる

6095 :常態の名無しさん:2025/06/04(水) 06:49:54.719070 ID:MBbTcRJ6
>>6092
シャアは生かしておけぬというのがわからないんだな
NTなのにな

6096 :常態の名無しさん:2025/06/04(水) 06:50:16.944373 ID:te0YdSPt
ララァではない誰か、まさかドアン……?
ttps://pbs.twimg.com/media/GsiAQhbasAEKHha.jpg

6097 :常態の名無しさん:2025/06/04(水) 06:50:36.158463 ID:bemk4amy
>>5966
買って積んでた気がする……
そういやあったな!味変には良さそうだし、やるか!

6098 :常態の名無しさん:2025/06/04(水) 06:51:07.140210 ID:avXwFFy9
>>6094
結構多いな!

6099 :常態の名無しさん:2025/06/04(水) 06:51:19.853846 ID:te0YdSPt
GQララァ「あの人がケツアゴだった時は早めに夢から覚めました」

6100 :常態の名無しさん:2025/06/04(水) 06:53:59.398579 ID:Hro8CIN0
ジーク9話視聴
え、天パに勝てないから何度もやり直してるって事?
天パやばくない?

6101 :常態の名無しさん:2025/06/04(水) 06:54:02.409463 ID:KHCzB0zG
9話のメイド2人の薄い本とイラスト増えてくださいお願いします特につり目の子気持ち多めで
あ、悪霊さんはチェンジで

6102 :常態の名無しさん:2025/06/04(水) 06:55:38.018195 ID:lWn4uJaJ
>>6100
一年戦争最強のNTだからな

6103 :常態の名無しさん:2025/06/04(水) 06:55:48.199540 ID:fLGFGIpS
おまたせでゲス
緑のおじさんとエグザべ訓のメイドコスプレ濃厚ホモセ本おまたせでゲス

6104 :常態の名無しさん:2025/06/04(水) 06:56:55.034325 ID:lWn4uJaJ
なんとなくこれ
ttps://ul.h3z.jp/4plTYKgK.jpg

6105 :常態の名無しさん:2025/06/04(水) 06:57:12.471425 ID:AjSTXtcb
>>6096
ラル夫妻とかガルマ夫妻が出るかな、と思った部分がある>地球降下後

6106 :常態の名無しさん:2025/06/04(水) 06:57:39.463591 ID:gGzWR5F4
>>6100
天パが倒せない、でニコニコ動画あたりに歌ってる人がでそう(おっさん並感想)

6107 :常態の名無しさん:2025/06/04(水) 06:58:22.447512 ID:ZSjaTC0u
ククルス・ドアンは出ると思った。マチュが本物の海を知る機会でもあったし

6108 :常態の名無しさん:2025/06/04(水) 06:58:32.433465 ID:lcZ1gpa+
このエルメスですら「本来の歴史(機動戦士ガンダム)では無い」可能性すらあるんだよなぁ。
アムロはシャアを殺してないし、逆シャアの最後もアムロ自身が直接手をかけたわけじゃ無い(結果的に死ぬけど)

6109 :常態の名無しさん:2025/06/04(水) 07:00:11.500388 ID:Hro8CIN0
>>6102
最強すぎて飛び抜けてるよね…
>>6106
リーフシールド(ビット)効かねえんだもんなぁ

6110 :常態の名無しさん:2025/06/04(水) 07:00:27.247017 ID:vKJ4pFge
今作は公式による業界活性化のための理想郷文化の推進策だと思ってる
本編でこれだけ好き勝手やったから何してもいいよってメッセージ

つまりこれが出来る
メアリー・スー「ガイア、オルテガ、マッシュ ジェットストリームアタックを仕掛けるぞ」

6111 :常態の名無しさん:2025/06/04(水) 07:01:00.214107 ID:c6A8QaeK
>>6101
今はマチュとララァで我慢してくれ
ttps://pbs.twimg.com/media/Gsh96ZYaQAAyY8O.jpg
ttps://pbs.twimg.com/media/GsiQLYnaoAAwu2r.jpg
ttps://pbs.twimg.com/media/GsiN7wnasAIyPzA.jpg

6112 :常態の名無しさん:2025/06/04(水) 07:01:18.298265 ID:xr/W10Pm
>>6095
シャアの本質がスペック高い八方美人のナルシストでその癖責任感はなくて嫌になったら全部放り投げるオリチャーの化身な事とそれでも自分を娼館から掬い上げてくれた王子様な事は別問題だから…
いや個人的にはそこまでして助けるヤツかあの赤い迷走の代名詞って思うけど

6113 :常態の名無しさん:2025/06/04(水) 07:01:58.557025 ID:Hro8CIN0
ただ難癖付ける訳じゃないんだけど
実際にララァが出てきてちょっと冷めた自分も居るんだよね
結末が気になるから最後まで視聴するけどさ

6114 :常態の名無しさん:2025/06/04(水) 07:03:06.669127 ID:c6A8QaeK
>>6108
可能性すらあるっていうか、シャアとかのこと置いといても正史ではガンダムのビームサーベルで
ララァごと刺されて爆散してたんだから正史とはまた別の世界から来たのは確定じゃないか?

6115 :常態の名無しさん:2025/06/04(水) 07:04:44.060294 ID:ozQbP/GA
あくまでイフの前提で繰り広げられるマチュの物語から一気にファースト外伝になったからね

6116 :常態の名無しさん:2025/06/04(水) 07:05:56.981323 ID:avXwFFy9
>>6114
ジークアクスを経てララァが自分の命を捨ててシャアを助けるファーストルートに入るのかもしれん

6117 :常態の名無しさん:2025/06/04(水) 07:06:21.549226 ID:BV/Dkw5G
>>6108>>6114
GQララァが「何度やっても白い悪魔にシャアが殺されてジオンが負ける」って言ってるから、別世界だな

6118 :常態の名無しさん:2025/06/04(水) 07:07:53.326376 ID:KHCzB0zG
>>6113
ちょっと分かる部分もある
勿論それはそれとしてマジで出てきやがったってテンションも上がったけど

6119 :常態の名無しさん:2025/06/04(水) 07:07:56.944337 ID:AGavEwRG
鳳凰院ララァは秀逸

6120 :常態の名無しさん:2025/06/04(水) 07:10:45.563603 ID:dZqqjijd
ララァ「何回ループしてもあの天パシャア倒すねん」

あの、ファーストアムロに勝てる世界線無いんすか…?

6121 :常態の名無しさん:2025/06/04(水) 07:11:38.337188 ID:c6A8QaeK
はっきり別世界のことをララァが見てるって言われたのはともかく
ララァが出てきたのは最初からシャリアが出ずっぱりだったり
先週キシリアが出たのと大差ないしまあ

6122 :常態の名無しさん:2025/06/04(水) 07:13:12.462533 ID:dZqqjijd
というかズゴックの頃まではシャア優勢やろ?

6123 :常態の名無しさん:2025/06/04(水) 07:13:34.856049 ID:Hro8CIN0
>>6118
勿論俺もララァ見た時やりやがった…!(AA略)だったw
それはそれとしてあー…出しちゃったんだなぁって。心がふたつある〜〜〜

6124 :常態の名無しさん:2025/06/04(水) 07:14:08.129507 ID:ubrKW1Pp
結局、マチュは何をしなければならないのか、だなあ
次回には方針と覚悟を決めてもらいたい所

6125 :常態の名無しさん:2025/06/04(水) 07:15:13.970558 ID:dZqqjijd
ガノタワイ「薔薇ってサザビーの残骸じゃね?」

笑えよ

6126 :常態の名無しさん:2025/06/04(水) 07:15:16.842253 ID:p1l3Xewf
ジークアクスはまたやりやがった!
そして怖いよ凄いよ緑の叔父さん!そこに痺れる憧れる!
まさかエルメスとはなぁ

6127 :常態の名無しさん:2025/06/04(水) 07:16:14.833555 ID:1v9izW14
薔薇の中のララァがシュウジのララァで、娼館のララァが目隠れシャアのララァなんだろうか
マチュは二人の橋渡しキャラだったりして

6128 :常態の名無しさん:2025/06/04(水) 07:16:19.480544 ID:BV/Dkw5G
>>6122
マグネットコーティングで完全に逆転した
ララァが試せてるとこから考えて、ソロモンでの戦いで殺されまくってる

6129 :常態の名無しさん:2025/06/04(水) 07:17:16.457495 ID:hxwK8oBP
後おまえどこまで知ってるんだよ

ttps://i.imgur.com/51wPcaI.jpeg

6130 :常態の名無しさん:2025/06/04(水) 07:18:24.001527 ID:BV/Dkw5G
>>6129
ジークアクスの性能とシャロンの薔薇の存在

6131 :常態の名無しさん:2025/06/04(水) 07:18:28.460489 ID:T52qnKX4
>>6125
別世界から来たって点だけは当たってたから
ここまでの「ニャアンに料理を作るキシリア」以外カスリもしなかったいろんな展開予想よりはマシだなw

6132 :常態の名無しさん:2025/06/04(水) 07:18:40.278605 ID:xr/W10Pm
シャアにアムロに勝たせるならガンダム初戦しかないと思うが
ヒートホークでも持ってりゃ徒手空拳に頼ることもなくガンダム仕留められてんじゃねと
ただ初戦のシャアかなりガンダム舐めてるからそれでも不覚を取る可能性は捨てきれないが
エルメス登場辺りじゃもうどう足掻いても無理そうだ
なんならララァがビットで庇わなかったら気づかないうちにビームライフルで狙撃されて終わってる

6133 :常態の名無しさん:2025/06/04(水) 07:19:22.470069 ID:E6JB1+9o
Switch2の発売日に、プレステの新作発表するとかバカなの?アホなの?SONYの自己評価高杉晋作

せめてやるならプレステのソフトでなくPS6や PSP2の発表しろw

6134 :常態の名無しさん:2025/06/04(水) 07:20:03.008875 ID:BJ/iOTwa
>>6027
ジークアクスちゃんの可能性を考えてあげよう

6135 :常態の名無しさん:2025/06/04(水) 07:22:12.193724 ID:AjSTXtcb
>>6127
サイコミュによるマルチトリップ世界化はやめてぇ(悲鳴

……ありそうね

6136 :常態の名無しさん:2025/06/04(水) 07:22:27.123431 ID:Hro8CIN0
初戦かルナツーでガンダム鹵獲くらいしかなさそう
そこ超えるともう快進撃始まるんで…既に始まってる?そうね…

6137 :常態の名無しさん:2025/06/04(水) 07:22:29.215997 ID:x1orwhJ9
>>6125
考察ってそういうものじゃん?

6138 :常態の名無しさん:2025/06/04(水) 07:22:59.490865 ID:+s6E6PKM
ここまで薄い本ネタには事欠かない主人公は草草の草

6139 :常態の名無しさん:2025/06/04(水) 07:23:25.525777 ID:AjSTXtcb
>>6125
花っつーからにはエルメスじゃろうなぁとは思わなかった?(別名トンガリ帽子/チューリップ)

6140 :常態の名無しさん:2025/06/04(水) 07:23:27.380368 ID:T52qnKX4
>>6129
1話で「ロックが外れる!」とか言い出した時点でジークアクスにハッキングされて端末にされてんじゃない?
サイコガンダム回といい今回といい、かなりはっきりジークアクスの意識があるみたいだし

マチュ母「娘は悪いMSに誑かされている」

6141 :常態の名無しさん:2025/06/04(水) 07:23:40.240324 ID:ux6Sfu+N
白いガンダムなし。ヨシッ!
ってしたら、屋台からラーメン食ってる白いガンダムがエントリーしてくる世界線とかもあったんやろなあ

6142 :常態の名無しさん:2025/06/04(水) 07:23:45.882749 ID:avXwFFy9
メイド「もっと燃えるがいいや」

6143 :常態の名無しさん:2025/06/04(水) 07:24:04.479558 ID:dZqqjijd
ぼくは…あの人に勝ちたい…!←覚醒
大戦犯ランバラル

6144 :常態の名無しさん:2025/06/04(水) 07:24:36.195326 ID:oI+CKaC9
実は映画の段階で一瞬映ってたらしいっすね、あの悪霊

6145 :常態の名無しさん:2025/06/04(水) 07:24:40.827252 ID:te0YdSPt
パイセン強そう
ttps://pbs.twimg.com/media/Gshd8dhasAQHZ4q.jpg

6146 :常態の名無しさん:2025/06/04(水) 07:24:51.281666 ID:ofo88aJe
サイコミュシステムの技術革新おかしいから先行上映時代から
正史からサイコミュ積んだMS流れ着いてきてそれがシャロンのバラとは考察されまくっていた

6147 :常態の名無しさん:2025/06/04(水) 07:25:18.331754 ID:YgWuVWum
>>6132
デニムかスレンダーのザクを壊してシャアをサイド7に入れつつジーンに暴走させるとか

デニムと違って激昂はしないから撤退は出来るだろうし、目の前でライフルを物ともせず接近してサーベルでザクが両断されればシャアの警戒度も多少は上がる筈

6148 :常態の名無しさん:2025/06/04(水) 07:25:46.677068 ID:HRBIkcs2
漫画やアニメの考察サイトとか傍目にはこじつけにしか思えないこと書いてるし、気にすんな
考察なんて大概駄文だ

6149 :常態の名無しさん:2025/06/04(水) 07:25:57.841930 ID:avXwFFy9
ジークアクスはアムロがガンダムに乗らないルートなのだろうけど、それだとシャアとララァは会わないし、
しかもシャアは消えるという、ララァにとっては幸福ではないルートなのね

6150 :常態の名無しさん:2025/06/04(水) 07:28:02.442157 ID:8/4fIPgC
>>6149
一番幸福なルートが宇宙世紀の大怨霊になる、ってこと……!?

6151 :常態の名無しさん:2025/06/04(水) 07:28:10.709741 ID:Hro8CIN0
シャンクスの旗、燃やして正解だった!?
とか好き勝手してる奴ら居るんだし好きにしてええんやで

6152 :常態の名無しさん:2025/06/04(水) 07:28:32.119310 ID:avXwFFy9
>>6150
数ヶ月の幸福のために命をなげうつ
これは愛では…?

6153 :常態の名無しさん:2025/06/04(水) 07:29:01.938130 ID:te0YdSPt
「光る宇宙」ルートに入ってしまうと全員生存ルートは無くなってしまうのだな
運命の人にも赤馬の王子様にも会えないGQララァは魔女になるしかない(ウテナ感)

>>6144
前回放送分だな
見ようと思えば映画版でも見えただろう

6154 :常態の名無しさん:2025/06/04(水) 07:29:22.680225 ID:dZqqjijd
これは考察なんだけど、曹操は女好きな可能性があるらしい
赤壁もだから起こしたらしい

6155 :常態の名無しさん:2025/06/04(水) 07:30:24.836838 ID:fLGFGIpS
性癖の戦いならこのスレでもやってんじゃん

6156 :常態の名無しさん:2025/06/04(水) 07:31:01.183131 ID:AjSTXtcb
>>6150
えいえんに二人の間に居ていっしょにネオング壊して満足するからなぁ
ユニコ外しても世界に巨大な傷痕を残して消えられるのでヨシ

6157 :常態の名無しさん:2025/06/04(水) 07:32:15.209315 ID:KGVtyLbc
考察は当てるためのものではなく考察することそのものが楽しいまであるから

6158 :常態の名無しさん:2025/06/04(水) 07:32:41.252000 ID:HRBIkcs2
>>6154
デマを流すのはやめたまえ
女好きでなく、他人の女を奪うのが好きなんだ
曹操はチンギスハーンの仲間
でも妻を寝取られたチンギスハーンと違って、女を寝取られはしなかった

6159 :常態の名無しさん:2025/06/04(水) 07:33:59.714524 ID:BV/Dkw5G
>>6158
そんな、曹操は劉備への対応見るにホモじゃないのか!?

6160 :常態の名無しさん:2025/06/04(水) 07:36:18.367747 ID:UE58SGoV
>>6159
話を整理しよう
つまり曹操は寝取り好きのバイだ

6161 :常態の名無しさん:2025/06/04(水) 07:36:41.830807 ID:dZqqjijd
君と余だ(ネットリ

信用する相手間違ってんだよなあ…

6162 :常態の名無しさん:2025/06/04(水) 07:37:05.543185 ID:Hro8CIN0
曹操「あの関羽ほしいな…」

曹操「アイツから取るか…」

6163 :常態の名無しさん:2025/06/04(水) 07:37:25.014775 ID:x1orwhJ9
でも曹操が簒奪前に天下統一すると、強火漢王朝忠臣がめっちゃ蠢動しそうだなって

6164 :常態の名無しさん:2025/06/04(水) 07:38:06.930432 ID:MBbTcRJ6
>>6112
いうほど投げ出すってわけでもないと思うが
ZZは逆シャア映画化の都合でラスボス役出来なかったせいだしぃ・・・エゥーゴ率いてハマーンと戦うってのも厳しい話
Zでのレコアの扱い?シャアじゃなくてもあんなメンタルガリガリ削られる相手はやだなあ

6165 :常態の名無しさん:2025/06/04(水) 07:38:43.438138 ID:HRBIkcs2
>>6160
曹操は関羽に俺のモノになれ、と逢うたびに口説いたりした

6166 :常態の名無しさん:2025/06/04(水) 07:42:04.460014 ID:xr/W10Pm
>>6164
細かい点挙げだしてもきりが無いとは思うが個人的には最終的にアクシズ落とし始めた時点で他全部ひっくるめても擁護不能の放り投げだと思うよ特にアムロからしたら

6167 :常態の名無しさん:2025/06/04(水) 07:46:29.551210 ID:dZqqjijd
これすき

あの戦いから3年。地球圏は混迷のさなかにあった。人類に絶望したアスラン・ザラはネオザフトとして蜂起、地球にプラントを落とすことを宣言。しかし、ネオザフトの在り方に疑問を抱いたアスランは突如として離反、オーブ軍に加入し、人類滅亡を防ぐために戦うことを決意する

6168 :常態の名無しさん:2025/06/04(水) 07:47:11.628362 ID:4i54a0yQ
>>6129
オメガサイコミュにコントロールされてるって説は割としっくり来たな
ジークアクスの中のインベル君(仮)がハロをハッキングして喋らせてる

つまりシャアを生き残らせたい薔薇の悪霊と、アホに完全にトドメを刺したい天パの代理戦争だった…?

6169 :常態の名無しさん:2025/06/04(水) 07:49:18.192107 ID:8/4fIPgC
シュウちゃんの正体がなんなのかは果たして語られるのか

6170 :常態の名無しさん:2025/06/04(水) 07:49:50.031750 ID:GUItOWMg
ねぇジークアクスくん
パイロットをあすなろ抱きする機能あるのになんでニャアンは放り出したの?

6171 :常態の名無しさん:2025/06/04(水) 07:49:51.735974 ID:8lpDBiGr
曹操は女好き→曹操は劉備を口説く→劉備は女
曹操は女好き→曹操は関羽を口説く→関羽は女
劉備と関羽は女→曹操と劉備、関羽は同性→曹操は女

きちんと論理構成出来てるなヨシ!

6172 :常態の名無しさん:2025/06/04(水) 07:50:06.323440 ID:MBbTcRJ6
>>6166
放り投げはそうなんだけど、それ止めない周囲の人間もなあ・・・
シャア自身も自分が糞みたいなことやってるのわかってるけど、それを持ち上げる周囲にも絶望してそう

6173 :常態の名無しさん:2025/06/04(水) 07:51:16.071827 ID:q9wRkgsx
>>6170
おっぱいが足りない

6174 :常態の名無しさん:2025/06/04(水) 07:52:54.867601 ID:pfL/rFou
>>6173
あと身長も低いほうが好みなんだろう

6175 :常態の名無しさん:2025/06/04(水) 07:53:06.134245 ID:xr/W10Pm
>>6172
絶望してるっていうといかにも勝手に期待されてるシャアが可哀想にも感じるが言い方変えると単純に見下してんだよ
アムロが言ってるじゃん

6176 :常態の名無しさん:2025/06/04(水) 07:53:14.043133 ID:8/4fIPgC
>>6172
叩き出されるかなー? と思ってネオジオンに行ったら総帥に祭り上げられてドン引きするシャア?

6177 :常態の名無しさん:2025/06/04(水) 07:55:27.074703 ID:36cIiggh
>>6170
ディアブロはちょっと

6178 :常態の名無しさん:2025/06/04(水) 07:55:38.855015 ID:DozCMHrs
>>5892
女性「この国には女性を性的消費する様な読み物がなくて素敵ね」
男性「この国だとエロ本より娼婦の方が安いからね」

6179 :常態の名無しさん:2025/06/04(水) 07:55:50.964550 ID:oI+CKaC9
転生してるの、もしかしてララァだけに限らないのでは?(妄言)
いるじゃない、強力なNTでシャアに大きな影響を与えて出禁宣言されてないのが

ハロかコンテがカミーユなのでは?精神だけだから機械に憑依したんだ(多分ない)

6180 :常態の名無しさん:2025/06/04(水) 07:55:53.431354 ID:dZqqjijd
(よっしゃ、クワトロとして再合流したろ)

殺すぞ
殺されにきたの?
遺言くらいは聞いてやるわ

ひどい

6181 :常態の名無しさん:2025/06/04(水) 07:55:54.609290 ID:IINgNB8y
そうか・・・シャロンの薔薇とは・・・キラキラとは・・・向こう側とは・・・!

6182 :常態の名無しさん:2025/06/04(水) 07:56:01.791363 ID:Ezb2koe+
放送から1時間もしないうちに書かれててみんなド深夜なのに手がはやい
ttps://pbs.twimg.com/media/GsiI4jXasAQbFrc.jpg
ttps://pbs.twimg.com/media/GsiKUTnasAEtHxY.jpg
ttps://pbs.twimg.com/media/GsiS4fnasAANleZ.jpg

6183 :常態の名無しさん:2025/06/04(水) 07:57:12.548887 ID:Hro8CIN0
まぁ思わせぶりな事言ったりその癖期待を裏切って最悪の方向へ舵切りしたらアムロも殺戮マシーンのスイッチ入っちゃうよ

6184 :常態の名無しさん:2025/06/04(水) 07:58:30.762935 ID:Ezb2koe+
>>6170
ニャアンじゃこういうラッキースケベが期待できないから
ttps://pbs.twimg.com/media/GoOiuaXakAAvhrp.jpg

6185 :常態の名無しさん:2025/06/04(水) 07:58:39.534235 ID:kCaIxn3M
フィフスルナ落としてるのに核パルスエンジン付きでアクシズ売る連邦も意味不明なんよ

6186 :常態の名無しさん:2025/06/04(水) 07:58:51.310923 ID:1v9izW14
マチュを観察している謎のメールは誰が送っているのかまできちんと説明されるんだろうか
話数やばいよねぇ

6187 :常態の名無しさん:2025/06/04(水) 08:01:52.903875 ID:DozCMHrs
>>6164
人並みの責任感はあるんだろう
けど加わる重圧が人並みどころか宇宙の運命を背負わされるレベルなんだ

6188 :常態の名無しさん:2025/06/04(水) 08:02:06.657291 ID:GUItOWMg
>>6186
今回の脱走経路誘導が、アムロのメッチャ細かいナビゲートと似てるという話は出てる

6189 :常態の名無しさん:2025/06/04(水) 08:02:44.734943 ID:8lpDBiGr
枝分かれしたイフを描いていくのかと思ったらファーストの箱庭に過ぎなかったのは残念

6190 :常態の名無しさん:2025/06/04(水) 08:04:54.268972 ID:M2MkePrO
>>6188
アムロはロリ巨乳好きだった……ってコト!?

6191 :常態の名無しさん:2025/06/04(水) 08:05:57.024884 ID:ykdsLOzt
正史の、永遠に二人を見ていたい怨霊ララァ
刺されてない生きてる時間凍結された薔薇ララァ
夢をみるGQララァ
ヨシ分からん、ターンエー何とかしろ

6192 :常態の名無しさん:2025/06/04(水) 08:06:43.513751 ID:8lpDBiGr
>>6190
最後の誘導ならカツレツ、キッカじゃね?

6193 :常態の名無しさん:2025/06/04(水) 08:08:29.479963 ID:AjSTXtcb
>>6192
そっちじゃなくてWBからの退艦のフォローするときだね
セイラさんやフラウ相手にはすごく細かい

6194 :常態の名無しさん:2025/06/04(水) 08:10:10.997339 ID:1v9izW14
>>6188
女子高生を見守り続ける天パですか、ヤバい奴ですな

6195 :常態の名無しさん:2025/06/04(水) 08:11:32.401724 ID:5CIOvU7x
アムロは色々手を出してるから

6196 :常態の名無しさん:2025/06/04(水) 08:12:10.321042 ID:CTZk15HX
アムロCV釘宮理恵か

6197 :常態の名無しさん:2025/06/04(水) 08:13:56.490799 ID:AjSTXtcb
>>6191
∀による物理的ループ世界じゃなくて分岐世界っぽいのが面倒なところで

6198 :常態の名無しさん:2025/06/04(水) 08:19:48.232160 ID:hMeG0510
ジークアクスでファーストの箱庭とか言ってたらif物全部本編の箱庭では

6199 :常態の名無しさん:2025/06/04(水) 08:21:23.488979 ID:x1orwhJ9
>>6198
いちゃもん付けたいだけなんだよ

6200 :常態の名無しさん:2025/06/04(水) 08:21:32.888203 ID:jwx6HvgZ
話数不足は最後に年表出してカバーすればヨシ

6201 :常態の名無しさん:2025/06/04(水) 08:22:02.040748 ID:lxZ6ke3s
>>6122
あの時点でもう「辛くも逃げ延びた」ぐらいの印象だわ

6202 :常態の名無しさん:2025/06/04(水) 08:22:31.552088 ID:hxwK8oBP
これは…

ttps://i.imgur.com/NB50hLO.jpeg
ttps://i.imgur.com/EGZDfWi.jpeg

6203 :常態の名無しさん:2025/06/04(水) 08:23:17.211522 ID:tAqSX07S
ファースト要素多い!って言うなら第一話からだし今更今更

6204 :常態の名無しさん:2025/06/04(水) 08:23:46.406959 ID:MBbTcRJ6
>>6175
シャアが尊敬できる人か体張って止めるくらいの奴がいれば人の見方も違ったんだろうけどなあ

6205 :常態の名無しさん:2025/06/04(水) 08:24:18.316034 ID:M2MkePrO
アムロだって男だ
男なら高確率で女子学生を好きだろう、仕方ないんだ

6206 :常態の名無しさん:2025/06/04(水) 08:24:51.365118 ID:LIrXYWAt
でも私のほうがおっぱいおっきいわ!

6207 :常態の名無しさん:2025/06/04(水) 08:25:03.616557 ID:sIFYWM/j
>>6204
ブレックス准将が死んじゃったから…あの人居れば神輿にしつつ本人はアムロ、カミーユと楽しくパイロットやれてたのに…

6208 :常態の名無しさん:2025/06/04(水) 08:25:23.643046 ID:AjSTXtcb
>>6200
え、最後はゼクノヴァからよくわからん新世界で幸せそうなヒロイン出すカットで終わりじゃないの?

6209 :常態の名無しさん:2025/06/04(水) 08:28:43.257766 ID:gihUK2x0
とりあえず人妻本の代わりにマチュが娼館で働く薄い本が結構出そうでよかったと思いました。(小学生並の感想)

6210 :常態の名無しさん:2025/06/04(水) 08:29:32.387782 ID:dxjuciJ5
急に娼館とエロいお姉さん方が出て来て、爆速で灰になってしまった…

6211 :常態の名無しさん:2025/06/04(水) 08:31:55.947733 ID:mXBfgn8T
カバスの館で昔の「密会 アムロとララァ」とかいう小説あったなーと思い出した
今見るとイラストが大槍葦人さんの昔の絵でなかなか味がある

6212 :常態の名無しさん:2025/06/04(水) 08:33:16.006399 ID:Z1naXBRO
ララァのスケスケネグリジェ。
ブラとパンツは普通だな
ttps://i.imgur.com/lwaJXiU.jpeg

6213 :常態の名無しさん:2025/06/04(水) 08:33:53.931184 ID:LIVuC0in
>>6210
ララァ連れ出してもらうのは館の女の子の総意っぽいことをマチュが言われてたり、
全員逃げ出したかもしれんと男どもが慌ててたところ見ると多分あの館の女の子は全員示し合わせてたと思うので
安全な場所に避難してるか逃げたかのどっちかじゃないかな……灰になったのは館だけッポイ

6214 :常態の名無しさん:2025/06/04(水) 08:34:46.776662 ID:M2MkePrO
>>6206
おっぱいなんてどんなにデカくてもドズルには勝てないんだから気にするな
あいつ身長210cmでムキムキやぞ
胸囲メーター超えだろ

6215 :常態の名無しさん:2025/06/04(水) 08:35:56.350785 ID:AjSTXtcb
>>6202
これ画面のミラーリングだから実際こうなんだろうけど
指示の最初は日本語だったんだよね
ちょい不思議がある

6216 :常態の名無しさん:2025/06/04(水) 08:37:39.906932 ID:g+CwJETe
>>6209
マチュとママの親子丼のイラストはそこそこ出てきそう

6217 :常態の名無しさん:2025/06/04(水) 08:38:12.503839 ID:Z1naXBRO
ただシャロンの薔薇は一年戦争時に見つかったオブジェなので
ジークアクス世界の、特にザクやらガンダムの姿違いに関しては関係ないかもしれない。

6218 :常態の名無しさん:2025/06/04(水) 08:39:03.361362 ID:dZqqjijd
ワイさあ
最終回とかでラスボス倒したあとに何故かライバルと
「さ、決着つけるか」みたいな感じで意味もなく殺し合う展開好きなの
ヒロインが「何の意味があるの!?」とか言う感じだとなお良し

6219 :常態の名無しさん:2025/06/04(水) 08:39:47.702054 ID:LIVuC0in
とりあえずジークアクスのキャラが特に説明もなく娼館で働いてるタイプのオールキャラ本が出るのは分かった

6220 :常態の名無しさん:2025/06/04(水) 08:39:57.212714 ID:4i31EnTP
でも流れ着いたのがエルメスならサイコミュ技術への貢献度が低そうだな

6221 :常態の名無しさん:2025/06/04(水) 08:42:13.043563 ID:x1orwhJ9
>>6218
スクライド的な?

6222 :常態の名無しさん:2025/06/04(水) 08:42:32.345407 ID:dZqqjijd
>>6221
最高だよね

6223 :常態の名無しさん:2025/06/04(水) 08:43:35.938423 ID:cUQ367A0
グランサイファーだってなんの説明もなく娼館になることがあるんだからソドンもまた然り

6224 :常態の名無しさん:2025/06/04(水) 08:44:15.980897 ID:AjSTXtcb
ライバルに最後には小粋なジョークが通じてマシンガン乱射しなくてすむのは好きヨ(好意的な解釈)

6225 :常態の名無しさん:2025/06/04(水) 08:45:20.936857 ID:4i31EnTP
>>6218
でもその展開は結局相打ちか勝者をぼかす結果になりがちなんすよね

6226 :常態の名無しさん:2025/06/04(水) 08:45:44.585854 ID:N5OnOrJp
多分1話メール来たとこまで戻るがマチュはntで情報受信してニャアンシュウジに会うために飛び出すエンドでは
ララァとは違い自分から会いにいく

6227 :常態の名無しさん:2025/06/04(水) 08:46:30.488491 ID:hxwK8oBP
サラッと出てくるとんでもない被害
ttps://i.imgur.com/YIMZ1OU.jpeg

6228 :常態の名無しさん:2025/06/04(水) 08:47:46.481782 ID:Ayu6OGxF
>>6227
Xより少ないからセーフ

6229 :常態の名無しさん:2025/06/04(水) 08:49:08.322237 ID:CGAufuSc
でもスクライド以外で本当に前の話まででシナリオ終わらせて一話かけて無意味な決闘する作品がパッと出てこない

6230 :常態の名無しさん:2025/06/04(水) 08:50:21.452644 ID:M2MkePrO
ナルトVSサスケ……

6231 :常態の名無しさん:2025/06/04(水) 08:50:52.026957 ID:LIrXYWAt
ミライのマチュからDメールが来る
「世界を騙せ、最初の自分を騙せ」

6232 :常態の名無しさん:2025/06/04(水) 08:56:11.667359 ID:UeNbVQ2z
>>6227
1stでは冒頭一分で出るぞ。ふふふ怖い

6233 :常態の名無しさん:2025/06/04(水) 08:59:26.158183 ID:dxjuciJ5
>>6227
それジオンが始めた戦争で出た犠牲者ですよね?なんか他人事じゃないっすかシャリアさん?

6234 :常態の名無しさん:2025/06/04(水) 08:59:43.411507 ID:gihUK2x0
ファースト世界だと開戦から一ヶ月で総人口の半数が死んでるから、1年戦争全体で半数ならマシなのかも……?

6235 :常態の名無しさん:2025/06/04(水) 08:59:55.339919 ID:dZqqjijd
ここにい、国土のほとんど焼け野原にされた日本って国があるらしいっすよ

6236 :常態の名無しさん:2025/06/04(水) 09:00:41.031778 ID:lSQIiagc
>>6225
エクシア対GNフラッグがそんな感じよね
セブンソード喪失&トランザム後で粒子ほぼ空のエクシアに奇襲を掛けて相討ちってさあ

6237 :常態の名無しさん:2025/06/04(水) 09:01:16.252295 ID:yk81DJwQ
X の方は地球のあちこちが更地にだっけ
北斗の拳みたいな感じの

6238 :常態の名無しさん:2025/06/04(水) 09:02:07.478803 ID:x1orwhJ9
>>6233
そりゃその時期ジオン所属じゃなかったし

6239 :常態の名無しさん:2025/06/04(水) 09:02:13.374863 ID:M2MkePrO
>>6235
都市は結構焼け野原になったが
国土の7割は山と森なんでほとんどってほどじゃない
そこまでの火力投射能力はアメリカですら持ってない

6240 :常態の名無しさん:2025/06/04(水) 09:02:17.187987 ID:ql9tjbOw
>>6229
遊戯王GXと5D's

6241 :常態の名無しさん:2025/06/04(水) 09:03:08.744480 ID:AjSTXtcb
>>6237
第七次宇宙戦争は人類のほとんどが死滅したとされる

6242 :常態の名無しさん:2025/06/04(水) 09:05:20.897474 ID:MBbTcRJ6
>>6233
シャリア・ブル「木星から帰ってきたらなんか戦争始まってていっぱい死んでるんですけどお!」

しかもギレンと話しても大丈夫だとか言うしキシリア暗殺のためにキシリアの下に向かえば前線飛ばされるし散々だよ

6243 :常態の名無しさん:2025/06/04(水) 09:08:27.720208 ID:FHH/8Ubs
>>6184
夏コミはジークアクス☓マチュ機械姦本が多数出るんだろうなw(遠い目
同人作家「えっ今からマチュ機械姦本を!? 出来らぁ!」

6244 :常態の名無しさん:2025/06/04(水) 09:09:11.607983 ID:UeNbVQ2z
>>6237
地図が明らかに凸凹だらけなんだよね・・・

6245 :常態の名無しさん:2025/06/04(水) 09:11:11.463782 ID:FHH/8Ubs
>>6233
コイツも所詮ジオン星人だったと言う事だw

6246 :常態の名無しさん:2025/06/04(水) 09:12:11.167214 ID:d1lhCv8O
エアーマンが倒せない(曲名) ならぬ 白いガンダムが倒せない …ってコト!?

6247 :常態の名無しさん:2025/06/04(水) 09:12:35.401714 ID:CGAufuSc
コロニーとか小惑星落としとかコロニーレーザーの果てにたどり着いたお禿の戦略兵器が月光蝶と考えるとだいぶ優しくなったんだな

6248 :常態の名無しさん:2025/06/04(水) 09:16:27.692770 ID:FHH/8Ubs
>>6247
(地球環境には)優しい(人類に優しいとは言ってない

6249 :常態の名無しさん:2025/06/04(水) 09:19:39.170264 ID:Ayu6OGxF
>>6247
最新はフォトントルピードかな
エコだよ

6250 :常態の名無しさん:2025/06/04(水) 09:21:17.016139 ID:3mkPDVus
デビルガンダム「おっと俺を忘れてもらっちゃ困るぜ」

6251 :常態の名無しさん:2025/06/04(水) 09:23:52.243418 ID:AjSTXtcb
>>6249
あれの前だとユグドラシルのテンダービームが影薄くなるからなぁ
あれもヤバいのに

6252 :常態の名無しさん:2025/06/04(水) 09:25:12.041323 ID:2ODkCaw+
エアーマンとかよえーだろ

HEROサーチするだけじゃん

6253 :常態の名無しさん:2025/06/04(水) 09:28:51.653052 ID:mXBfgn8T
マチュはまた意志を見せてるようで良いように使われてるな
後3話でララァの言ったやるべきことをして一花咲かせて終わりか

6254 :常態の名無しさん:2025/06/04(水) 09:29:32.981702 ID:IeKT96rQ
ジークアクスは長期アニメのより抜き放送見てる感覚になるのが面白い

6255 :常態の名無しさん:2025/06/04(水) 09:32:52.168218 ID:UeNbVQ2z
>>6251
Gレコの機体はどれもこれもやべえんだがどの勢力もそのヤバさを本当には理解せず無邪気に戦争に使ってる図式が一番ヤバイ

6256 :常態の名無しさん:2025/06/04(水) 09:36:26.060742 ID:2ODkCaw+
名塚佳織ボイスで手コキされたい

6257 :常態の名無しさん:2025/06/04(水) 09:37:52.596199 ID:+zRmAZQm
>>6252
しかし…止めないとソリティアでデスフェニやダークロウ等の厄介なHEROが並ぶのです

6258 :常態の名無しさん:2025/06/04(水) 09:37:56.762569 ID:lSQIiagc
>>6252
効果2で次のエアーマンを呼んでデッキを圧縮しつつ1800の下級アタッカー兼壁として運用するガジェットみたいな扱われ方+終盤に次元融合で並べて効果1のバック破壊で総攻撃に繋げたりと昔は猛威を振るったんだぞ
今の環境だと遅すぎて使いもんにならんが

6259 :常態の名無しさん:2025/06/04(水) 09:40:51.037909 ID:YvjPa3ic
>>6258
今のカードなら召喚権を使わずに自己特殊召喚してサーチして
素材になった後で墓地から自己蘇生してもう一回素材になるくらいまではするからな

6260 :常態の名無しさん:2025/06/04(水) 09:47:15.619339 ID:0UbtDUsU
>>6256
小野妹子(ギャグ漫画日和)に?

6261 :常態の名無しさん:2025/06/04(水) 09:48:58.674840 ID:FHH/8Ubs
>>6255
∀の後の御大自身の作品だからなあ
その後の種や00、AGEも含めて歴代ガンダム作品の“業”みたいな物なのかもしれない

6262 :常態の名無しさん:2025/06/04(水) 09:51:22.767310 ID:ql9tjbOw
Gレコも「これお禿様4クールのつもりで作ったんやろうなぁ」って詰め込み方で勢力とかわかりにくかったんだっけ?
劇場版は整理されてるけど

6263 :常態の名無しさん:2025/06/04(水) 09:53:33.441521 ID:AjSTXtcb
>>6261
Gレコはヤバいもの振り回していると思えない呑気さが透けて見えるのが上手いのだ
で、姉パパ死ぬわけだし

6264 :常態の名無しさん:2025/06/04(水) 09:56:22.102501 ID:AjSTXtcb
最初のカーヒル大尉のラッシュ攻撃あたりからそうか
それカスれば恋人が”やめなさい”になるのだが

6265 :常態の名無しさん:2025/06/04(水) 10:04:34.873041 ID:D+gFGZbe
アイーダ実は全然許してないとか見たな

6266 :常態の名無しさん:2025/06/04(水) 10:06:26.360499 ID:+th5fArp
>>6263
あいつは宇宙に出てるならノーマルスーツ着ろやという危機感のなさがな

6267 :常態の名無しさん:2025/06/04(水) 10:07:25.091383 ID:d1lhCv8O
>>6266
シャア「ワイが撃墜されるとか有りえないから着る必要はない」

6268 :常態の名無しさん:2025/06/04(水) 10:08:21.647467 ID:+th5fArp
>>6265
許すというか、アイーダの中で納得と決着がついたのがベルリママ殺しかけた事件

6269 :常態の名無しさん:2025/06/04(水) 10:08:33.837968 ID:nzbg8aVn
親方!ヒーローアライブで出てきたエアーマンを止めたら手札から素引きのエアーマンが!
お前なんで名称ターン1付いてないんだよ

6270 :常態の名無しさん:2025/06/04(水) 10:08:51.992583 ID:0GeX97Ll
シャロンの薔薇はエルメスだったけど、それだとキケロガに全天周モニターが採用されてる説明はできんのだよな
薔薇、何個もあったりする?一番大事そうな奴はギレンが秘匿してるとかで

6271 :常態の名無しさん:2025/06/04(水) 10:08:54.217604 ID:TCnvQ/KE
>>6265
劇場版でわかりやすいけど三部あたりで和解してる

6272 :常態の名無しさん:2025/06/04(水) 10:09:27.873861 ID:N5OnOrJp
Gれこ技術は宇宙世紀データベースを閲覧して再現しとるから実際に使わないとわからん

6273 :常態の名無しさん:2025/06/04(水) 10:09:47.188077 ID:7azYKny3
恋人殺されてさらっと許す方がちょっと怖いからまあ

6274 :常態の名無しさん:2025/06/04(水) 10:10:31.672669 ID:UeNbVQ2z
カーヒルは姫様以外から一切惜しまれてないあたりが、あっ(察し)ってなる

6275 :常態の名無しさん:2025/06/04(水) 10:12:47.707257 ID:Eis3Hu5v
で姫様はシk……いうほどシコくねえな

6276 :常態の名無しさん:2025/06/04(水) 10:13:16.121678 ID:v1d4lkeB
よしわかった、許してやるってカラッと許すやつなんてジョンウィックくらいやろ

6277 :常態の名無しさん:2025/06/04(水) 10:14:10.924807 ID:sQa8r/en
ハゲは白くなりすぎて∀でポウを殺さなかったのが駄目

6278 :常態の名無しさん:2025/06/04(水) 10:14:26.588124 ID:Eis3Hu5v
許す

だが忘れない

6279 :常態の名無しさん:2025/06/04(水) 10:15:02.553549 ID:8mI2ZtM5
ジークアクス君のキモさはそろそろインベルを超えました?

6280 :常態の名無しさん:2025/06/04(水) 10:15:05.122762 ID:g+CwJETe
>>6276
ジョンが許されるかは別でしたが

6281 :常態の名無しさん:2025/06/04(水) 10:15:27.877007 ID:x1orwhJ9
>>6270
いうてアレックスの時点で全天周モニターの技術はあったからジオン側が手に入れててもありえないわけではないのでは?

6282 :常態の名無しさん:2025/06/04(水) 10:16:25.455233 ID:sQa8r/en
>>6270
いや別にキケロガは近代化改修されてるからゼータ世代の汎用技術くらいなら特別な理由付けはなくても問題ないぞ

6283 :常態の名無しさん:2025/06/04(水) 10:17:35.456872 ID:7azYKny3
一応史実でもアレックスくんから全天周やしな

6284 :常態の名無しさん:2025/06/04(水) 10:17:40.765280 ID:249/qq6R
母親の仇が反省していて自分に倒される事も拒否しない
しかも、悪事をやめやり直しの中で何も知らない子供に慕われており、うっかり倒すと自分と同じ立場の人を生み出しかねない
とかいう復讐なら良い?

6285 :常態の名無しさん:2025/06/04(水) 10:18:12.436365 ID:o02T9ia9
許しと咎め無しを混同する輩大杉問題

6286 :常態の名無しさん:2025/06/04(水) 10:19:09.718160 ID:MBbTcRJ6
エルメスじゃサイコミュめっちゃ小型化してるのとパイロットへの負担軽減してることの説明付かんからな

6287 :常態の名無しさん:2025/06/04(水) 10:19:30.325285 ID:lSQIiagc
>>6271
劇場版は心情面の開示が増えて分かりやすくなった
好きな人が姉だと知ったベルの慟哭とその後のノレドの台詞とかTV版で欲しかった
なお、ストーリーは元々圧縮してた話を更に圧縮したので分からん度が上がってるもよう

6288 :常態の名無しさん:2025/06/04(水) 10:20:05.804079 ID:Eis3Hu5v
>>6284
何も知らない子供ごとやっちゃえばいいじゃん

6289 :常態の名無しさん:2025/06/04(水) 10:20:08.546410 ID:LzooRVzh
>>6279
抱きしめるロボvs盗撮するロボ
どっちが気持ち悪いかはお前が決めろ

6290 :常態の名無しさん:2025/06/04(水) 10:20:38.259045 ID:0GeX97Ll
>>6282
キケロガはビギニング(改修前)から全天周なんや

6291 :常態の名無しさん:2025/06/04(水) 10:20:48.067211 ID:lF3KFyFo
シャアはノーマルなスーツは着ない主義って聞いた

6292 :常態の名無しさん:2025/06/04(水) 10:20:56.796016 ID:sQa8r/en
>>6279
クアクスくんはナンパ系陽キャでインベルは盗撮陰キャアイドルオタなんで方向性が違う

6293 :常態の名無しさん:2025/06/04(水) 10:22:07.232209 ID:d1lhCv8O
>>6285
私はゆるそう。だが法律と世間が許すかな?

6294 :常態の名無しさん:2025/06/04(水) 10:22:27.187649 ID:Eis3Hu5v
>>6291
ワイも寝る時はラジオとシャネルのNo5だけやで

6295 :常態の名無しさん:2025/06/04(水) 10:23:21.599578 ID:sQa8r/en
>>6286
時期による
サイコミュ研究初期にあんな一年戦争における完成系かつ実戦データ盛り盛りな現物があれば発展速度は爆上げ戦隊する

6296 :常態の名無しさん:2025/06/04(水) 10:24:52.892529 ID:7azYKny3
何回やっても天パがシャアを殺す!

もしかして青葉区で相討ちに持ち込んだ史実シャア頑張ってね?

6297 :常態の名無しさん:2025/06/04(水) 10:25:35.713408 ID:sQa8r/en
>>6288
普段そう言うこと言ってる人ほど実際にそういうのが出てくると文句垂れ流すのをマチュで学んだ

6298 :常態の名無しさん:2025/06/04(水) 10:25:40.000913 ID:lF3KFyFo
免罪符は魂的な罪を免じてくれるだけで俗世での罪を帳消しにしてくれるものではない的な<許しと咎め無し

6299 :常態の名無しさん:2025/06/04(水) 10:26:22.544962 ID:4i31EnTP
>>6296
最終的に自分が犠牲になることでシャアが助かるという答えにたどり着くんですね
その結果が逆シャアなんだけど

6300 :常態の名無しさん:2025/06/04(水) 10:27:56.928009 ID:lSQIiagc
>>6295
後付だけどアレックスが全天周囲モニターもどきを装備してるから一年戦争中の技術ツリーでも届かないわけでは無いみたいね

6301 :常態の名無しさん:2025/06/04(水) 10:27:58.734167 ID:5d79bdaN
ttps://pbs.twimg.com/media/ELZUvwwVUAAGSa_.jpg
ジークアクスララァのキラキラお目々の既視感

6302 :常態の名無しさん:2025/06/04(水) 10:29:34.353706 ID:lSQIiagc
>>6300
>>6290の間違い


6303 :常態の名無しさん:2025/06/04(水) 10:31:36.548512 ID:4i31EnTP
キケロガは近代化改修というよりガワを再利用しただけでほぼ新造と変わらんのではという気がする

6304 :常態の名無しさん:2025/06/04(水) 10:33:16.565348 ID:mlrid26W
いいですか?良く聞いてください。普通は天パと戦ったら死ぬんです
シャア「またまたあ」
(舞台裏でシャトルランを繰り返すララァ)(やることが!やることが多い!)

6305 :常態の名無しさん:2025/06/04(水) 10:35:22.084674 ID:lF3KFyFo
>>6304
ガンダムさんのシャアで脳内再生される不具合

6306 :常態の名無しさん:2025/06/04(水) 10:35:31.348386 ID:uOPdbmCi
あの目ん玉ありガンダム、まさかクラスターガンダム方式とはな……
(0083のGP01方式と言うが)

……ガンダムで鋼鉄の咆哮やるとは思わなかったぜ!
多元宇宙理論を使ったら「なんでもあり」になるから収集つかんくなるぞ?
これまでの回でわかったことは……

・怒りの波動に囚われたNT=ディアブロ
・エグザベ君は残念ながら優れたNTではない(今回のシャリア・ブルのマチュへの尋問でまるわかり)
・ギレン総帥はソーラレイを次元ぶち抜きの道具として使おうとしている

ぐらいかね?

6307 :常態の名無しさん:2025/06/04(水) 10:37:46.029308 ID:pllKd9Yt
>>6272
スパロボでアムロがGレコのメカニック担当のハッパから
「ヘルメスの薔薇にテム・レイの名がありました」って言われて嬉しそうにするというネタがあったな>宇宙世紀のデータベース使ってる

6308 :常態の名無しさん:2025/06/04(水) 10:38:08.035143 ID:uOPdbmCi
>>6303
要は機器の小型化で空いたスペースにムーバブルフレームを組み込んでこんなんできました、だな!
木星で使うこと考えたら、ブラウブロの推力をバックパックとして使う巨大MSだわね、キケロガは!

6309 :常態の名無しさん:2025/06/04(水) 10:38:13.850346 ID:dxjuciJ5
マチュも指名手配で未来が閉ざされかけてるし、あの娼館で働くのはどうだろう

メイド服着てメイドやるか、スケスケネグリジェ着て客取るかは選ばせてあげるから

6310 :常態の名無しさん:2025/06/04(水) 10:38:57.202415 ID:FHH/8Ubs
>>6281
少なくとも正史のアムロが乗ってたRX-78には
あちこちにサブモニターが配置されてたから
そこから全天周モニターにしてメイン・サブカメラの映像全部映せば良くね?ってなるのも
技術ツリー的には別におかしくもないしなあ
シャアがガンダムパクって研究したからキケロガもそうなったもありえるわな

6311 :常態の名無しさん:2025/06/04(水) 10:39:33.188229 ID:5d79bdaN
>>6306
NT能力についてはシャリア・ブルが異常なんじゃねぇかな……

6312 :常態の名無しさん:2025/06/04(水) 10:39:37.988036 ID:+ac4bD1C
シャア生存ルートが正史しか無かったけど薔薇で介入して別の生存ルート探してるのがジークアクスかな?

6313 :常態の名無しさん:2025/06/04(水) 10:39:53.079892 ID:Eis3Hu5v
次元ぶち抜いてそこからヤクいの来たらどうすんねん
エルドラージだのニコル・ボーラスだの来たらどうすんねん

6314 :常態の名無しさん:2025/06/04(水) 10:40:48.180122 ID:mXBfgn8T
シャリア・ブルはNTというよりサトリとかサイキッカーの領域だよな
遥かにかけ離れたララァが出て来たんで霞むが

6315 :常態の名無しさん:2025/06/04(水) 10:41:20.611726 ID:uOPdbmCi
ただ問題は……フランクリン・ビダン出さないとムーバブルフレームの発展はないぞっと!
(0085にアッシマー開発だろ? 0079のアレックスでムーバブルフレームの片鱗はあったが)

6316 :常態の名無しさん:2025/06/04(水) 10:41:22.596563 ID:lF3KFyFo
次元ぶち抜いて連邦に勝利した世界のジオンから救援を貰うしかジオンを救う手立てはないのだ
なに!全部残党?

6317 :常態の名無しさん:2025/06/04(水) 10:42:29.416620 ID:+ac4bD1C
>>6315
サイコガンダムがまんまインナーマッスルだから実質登場済み

6318 :常態の名無しさん:2025/06/04(水) 10:42:34.963309 ID:inHcIBJU
>>6306
シャリアレベルで会話ショートカットしてくるやつは正史でもそうはおらん
シャアやアムロでも無理、正史シャリアはポッと出ではあるが最高のニュータイプの一角なんだよマジで

6319 :常態の名無しさん:2025/06/04(水) 10:42:38.936787 ID:FHH/8Ubs
>>6301
佐藤元のぱっぱらカミーユwww

6320 :常態の名無しさん:2025/06/04(水) 10:42:53.759184 ID:7Ma7yxXe
シャリア・ブルは1stからして普通に人の心を読む

6321 :常態の名無しさん:2025/06/04(水) 10:43:39.393907 ID:QWYgFHCe
>>6313
エムラくん「きちゃった」

6322 :常態の名無しさん:2025/06/04(水) 10:43:41.075338 ID:uOPdbmCi
>>6311
会った瞬間、相手の全てがわかる=ニュータイプだからなあ……
宇宙空間で酸素だからねを有効に使うには人類のさらなる進化しかない=ニュータイプ理論

6323 :常態の名無しさん:2025/06/04(水) 10:44:05.963699 ID:8mI2ZtM5
サイコガンダムを瞬殺して緑のおじさん強過ぎ
天パ相手でも良い勝負出来るんじゃね?という声を
公式が速攻で叩き潰してて草w

6324 :常態の名無しさん:2025/06/04(水) 10:44:44.476709 ID:Eis3Hu5v
>>6321
エムラクールくんは出禁!

6325 :常態の名無しさん:2025/06/04(水) 10:45:02.500189 ID:FHH/8Ubs
>>6308
キケロガの機能の特性上、ムーバブルフレーム(内骨格)は無理じゃねーかなー?
だってその、収納場所が、ね…?(有線砲台のやたら伸びるワイヤーを指差しつつ

6326 :常態の名無しさん:2025/06/04(水) 10:45:16.257881 ID:uOPdbmCi
>>6313
だからこそのあの2号機の火力なんだろうな、と
総帥に渡してはならん=キシリアの憂慮だわね!

6327 :常態の名無しさん:2025/06/04(水) 10:46:29.880710 ID:5d79bdaN
>>6314
ララァはもうニュータイプっていうか何なんやろな……
世界線まで超えてるし

6328 :常態の名無しさん:2025/06/04(水) 10:47:12.345813 ID:uOPdbmCi
>>6320
そう、1Stを見ればわかるが初対面でシャアの全て、正体すらも理解していた。
それをも撃破した天パ+ガンダムの凄さ!

6329 :常態の名無しさん:2025/06/04(水) 10:47:40.316397 ID:xr/W10Pm
天パが最強なのはNTって訳だからじゃないし
単純に最強のパイロットがたまたまNTだっただけ
ずっと言われてる事だろうが

6330 :常態の名無しさん:2025/06/04(水) 10:47:44.950966 ID:ZmP9JJfe
>>6321
まだ月で寝てなさい

6331 :常態の名無しさん:2025/06/04(水) 10:48:16.607005 ID:uOPdbmCi
>>6325
あー! 忘れてたぁ! ……未知の液体金属でなんとかならん?
(無理です)

6332 :常態の名無しさん:2025/06/04(水) 10:49:23.426563 ID:uOPdbmCi
>>6329
まあなあ……あと開発者の息子ってなアドバンテージ?
メカを理解できてるのは大きいわね!

6333 :常態の名無しさん:2025/06/04(水) 10:49:43.080501 ID:nTIbKr36
>>6314
どちらかと言うと会話なしで分かり合えるシャリアが一番本来の意義のニュータイプに近い
アムロは殺意や敵意に特化しすぎて殺人マシーンになってる
アムロVSシャリアってほぼシャリアが一方的に語りかけてるのをキルモードアムロが全く気づかずに殺しにきてるシーンなんだ

6334 :常態の名無しさん:2025/06/04(水) 10:50:58.280833 ID:+ac4bD1C
打ち切りなかったらシャリア・ブルがアムロ含めてNTの指導者的なポジになる予定だったんだっけ?
トミノメモでかなり(´∀`∩)↑age↑されてるキャラだったはず

6335 :常態の名無しさん:2025/06/04(水) 10:51:02.614031 ID:FHH/8Ubs
>>6313
クトゥルフ神話から用語が飛び出してる以上、出禁連中が飛び出す可能性もあるんで…
アザトース:目覚めたら宇宙終了

6336 :常態の名無しさん:2025/06/04(水) 10:51:31.182587 ID:5d79bdaN
個人的にはクロスボーンのニュータイプの話くらいが好き
山に適応した人間が1日で12キロの山道をあるけるように、宇宙に適応した人間がカンが鋭くなったり空間把握能力が上がったりみたいなの

6337 :常態の名無しさん:2025/06/04(水) 10:51:58.700530 ID:Eis3Hu5v
>>6335
そこらへんのはまだシリアス展開出来そうだけど、抜ちゃん王国から間抜作とか来ちゃったら終わりゾ

6338 :常態の名無しさん:2025/06/04(水) 10:52:36.200097 ID:kcZyneVC
まぁダイクンの与太話に合致すると言うだけでNTの能力に正解なんてないんだけどね
生存のために有用な能力が正で害悪な能力が負よ

6339 :常態の名無しさん:2025/06/04(水) 10:53:16.392787 ID:hxwK8oBP
プロの目から見てもすぐに上客が取れると断言してるんだから宇宙世紀で147cm低身長(小学生5年並)デカパイ美少女JKは強いんだな
ttps://i.imgur.com/EzufCTZ.jpeg

6340 :常態の名無しさん:2025/06/04(水) 10:54:31.471864 ID:FHH/8Ubs
>>6333
だって戦時下で次々敵に攻められて戦わなければ生き残れない!してる時に
悠長に対話なんてしてられねーもんな
アムロ「まずはアイツを何とかしてから言ってくれませんか?(暴れるジーンを指差しつつ」

6341 :常態の名無しさん:2025/06/04(水) 10:54:44.383275 ID:nTIbKr36
>>6339
マチュのクラスメイト「言い値で買おう」

6342 :常態の名無しさん:2025/06/04(水) 10:55:13.839468 ID:UeNbVQ2z
>>6284
やはりハンティーは曇らせれば曇らせるほど味が出る・・・

6343 :常態の名無しさん:2025/06/04(水) 10:55:29.157323 ID:5d79bdaN
マチュは見た目は良いけど性格があまりに娼婦に向いてなさすぎるw

6344 :常態の名無しさん:2025/06/04(水) 10:55:48.951234 ID:uOPdbmCi
>>6336
まあ宇宙じゃ酸素も水も無駄にできないし、環境課国だよね? それに合わせて人類も適応するよね? って話だからね?

だから、一番きっついサイド3にいる我々が一番新しい人類に進化するよね!

ってのがジオン・ダイクンのニュータイプ論を利用したザビ家のジオン公国

6345 :常態の名無しさん:2025/06/04(水) 10:57:37.402132 ID:YvjPa3ic
なお優秀な地球生まれのニュータイプは少なくない模様

6346 :常態の名無しさん:2025/06/04(水) 10:58:02.046807 ID:hxwK8oBP
シャリアはファーストのころからNT能力が凄く高いとなってるよ
これより上になるとカミーユとかララァとか見えちゃ行けない世界が見えてる宇宙世紀最高のNT達になる

6347 :常態の名無しさん:2025/06/04(水) 10:58:09.912168 ID:5d79bdaN
>>6344
つまり水星や木星はもっと進化するってコト!?

6348 :常態の名無しさん:2025/06/04(水) 10:58:11.375721 ID:dxjuciJ5
>>6339
ララァもそうだし、あの娼館の客が求めているのがロリである可能性も…
いや、一般的な娼婦のお姉さん達も居たけど
ttps://tadaup.jp/f4b8aadd.jpeg
ttps://tadaup.jp/f4b8b2bd.jpeg


6349 :常態の名無しさん:2025/06/04(水) 10:58:23.732661 ID:UeNbVQ2z
>>6329
エグザベ君が優秀過ぎるパイロット故にニュータイプと見られてたパターンじゃないかなと疑っている。異能生存体の近似値みたく

6350 :常態の名無しさん:2025/06/04(水) 10:59:30.885284 ID:7RHWDyPv
>>6339
監督が乃木坂に枕させろってメッセージの可能性もあるぞ

6351 :常態の名無しさん:2025/06/04(水) 10:59:59.704617 ID:uOPdbmCi
>>6345
そりゃ地球環境が激変して過酷になったから宇宙へ人類捨ててどうにかしようと……
要は人類種の危機を迎えての突然変異=地球産ニュータイプってなノリかね?

6352 :常態の名無しさん:2025/06/04(水) 11:00:15.870311 ID:IINgNB8y
あと3話でシャアが開発している新型ガンダムも出てくるんだよな・・・これ、畳めるの?(劇場版を期待する顔)

6353 :常態の名無しさん:2025/06/04(水) 11:01:11.467735 ID:uOPdbmCi
>>6347
まあ宇宙に出た時点で進化する、だから、過酷な所へ行けばいくほど、ね?

6354 :常態の名無しさん:2025/06/04(水) 11:01:41.925907 ID:+PwJtyQQ
>>6349
あれ、エグザべくんキュピーンってなってたけどNT違うんか

6355 :常態の名無しさん:2025/06/04(水) 11:02:22.129945 ID:kcZyneVC
宇宙世紀人類はscp2000で生成された亜人類みたいなもんだからな
NT能力も強弱があれど普遍的に内包してるあたりミュータントよ

6356 :常態の名無しさん:2025/06/04(水) 11:02:36.001760 ID:FHH/8Ubs
>>6352
カラー「旧劇2作に新劇4作……行ける!(エヴァを思い返してガッツポ」
ワイ「あのさぁ…(呆れ」

6357 :常態の名無しさん:2025/06/04(水) 11:03:30.658190 ID:acORVtdV
リセマラしまくってるララァが出たせいで
エアーマンが倒せないの替え歌を書きそうになってしまって踏みとどまれたわ

6358 :常態の名無しさん:2025/06/04(水) 11:03:31.830401 ID:xr/W10Pm
>>6349
オメガじゃないサイコミュなら動かせるらしいから今更NTじゃありませんでしたはないと思うわ
単純に得意不得意じゃないかな


6359 :常態の名無しさん:2025/06/04(水) 11:03:47.879443 ID:uOPdbmCi
>>6352
そう、シロウサ君と名乗ってたシャアも新型ガンダムにかかわってるっぽいしね!
……ただアレがこの次元のシャアなのかが分からなくなってきた。
シロウサ=因幡の白兎=丸裸=別次元のシャアに憑依されたシャア
と勘ぐってみたりもするがね!

6360 :常態の名無しさん:2025/06/04(水) 11:04:37.360412 ID:FHH/8Ubs
>>6354
ララ音聞いてるからNTではあるんだとは思う
オメガサイコミュ起動しなかったのは機体側の忖度の可能性が否定出来ないのがね…w

6361 :常態の名無しさん:2025/06/04(水) 11:04:41.431822 ID:ql9tjbOw
>>6358
カテゴリーFみたいなもんか

6362 :常態の名無しさん:2025/06/04(水) 11:05:14.750678 ID:YvjPa3ic
>>6357
某所でRTA走者ゆっくりララァなら作られてたな

6363 :常態の名無しさん:2025/06/04(水) 11:06:13.556548 ID:nTIbKr36
>>6359
このスレだと何故かずーっとシロウサとか呼ばれてるけどシロウズだよ……

6364 :常態の名無しさん:2025/06/04(水) 11:06:42.146819 ID:uOPdbmCi
一応1StでもZでも「人類全て、ニュータイプになれる」って書き方してるからねぇ……
ただ、ヤザンさんのような超個人主義でワガママだと、進化キャンセルや拒否を一時的に出来るが
(ジョニーライデンの帰還、0090では見事にニュータイプ化してたが
、ヤザンさん)

6365 :常態の名無しさん:2025/06/04(水) 11:06:47.248985 ID:UeNbVQ2z
>>6354
>>6358
そういやそうか。じゃあフラナガンでトップだったのはニュータイプとしてび素質ではなくパイロットとして極めて優秀だったからってことで
最高のニュータイプだけどパイロットとしてはよくわからんなララァの逆。  ・・・最高のNTかつ最高のパイロットのアムロはなんなの

6366 :常態の名無しさん:2025/06/04(水) 11:06:55.535167 ID:AjSTXtcb
エグザベ君、Ωに嫌われたとしても粒子にされて噴出されなかっただけマシだったかね

6367 :常態の名無しさん:2025/06/04(水) 11:07:20.673778 ID:voUkICnv
シャア「なんか戦犯扱いされている気がする」
ジーン「自分もなんですよ、少佐」

6368 :常態の名無しさん:2025/06/04(水) 11:08:09.758734 ID:xr/W10Pm
むしろジークアクスなんであんなマチュが大好きなんだよ
元々専用機として開発されたならわかるけど
流石に気持ち悪くなってきたぞ

6369 :常態の名無しさん:2025/06/04(水) 11:08:22.305583 ID:uOPdbmCi
>>6363
すまん、文字資料当たれてなくて。
そんならクワトロ=4番目の代わりの……四郎ズ?
やっぱ二人だな!

6370 :常態の名無しさん:2025/06/04(水) 11:08:41.181900 ID:FHH/8Ubs
>>6365
アムロの場合はジーンの暴れから始まるジオン軍からの
可愛がり(という名のレベリング)のせいもあるからw

6371 :常態の名無しさん:2025/06/04(水) 11:09:30.718260 ID:LIrXYWAt
オメガサイコミュ=ジークアクスが特殊な可能性もあるよね

6372 :常態の名無しさん:2025/06/04(水) 11:09:45.063372 ID:nTIbKr36
>>6368
自意識持ち機体なんてみんなそんなもんだろ
大抵は専用機として作った相手を無視して勝手に相手を見つけてくる
製作者の意図と機体の性癖が合致した例なんてマジンガーくらいしか思いつかない

6373 :常態の名無しさん:2025/06/04(水) 11:11:37.841917 ID:mXBfgn8T
>>6368
シュウジは薔薇を追っている ジークアクスが勝手に薔薇のところにいった
ということで時空またいで何やかんやしてるシュウジの意識が出たり入ったりしてんじゃねーかなと思っている
あすなろ抱きまでしたんで、他だと気持ち悪い

6374 :常態の名無しさん:2025/06/04(水) 11:11:41.008754 ID:voUkICnv
>>6369
シローズ、というワインがあるそうな

6375 :常態の名無しさん:2025/06/04(水) 11:13:22.303357 ID:NZVzYXNL
気持ち悪いと言われまくったロボアニメあったじゃん!

6376 :常態の名無しさん:2025/06/04(水) 11:13:44.374596 ID:kcZyneVC
>>6365
最高の素養があって高ストレス環境に晒されながら大量の戦闘経験積んだからとしか言いようがない

6377 :常態の名無しさん:2025/06/04(水) 11:13:58.618247 ID:nTIbKr36
>>6375
そんなにグラハムを褒めるなよ

6378 :常態の名無しさん:2025/06/04(水) 11:15:49.832631 ID:FOahmw9N
>>6370
出撃回数と撃墜数の一覧見たらとんでもないペースだったな

6379 :常態の名無しさん:2025/06/04(水) 11:16:02.201411 ID:EQqz15f/
>>6372
自意識無いけどRX78もそんな感じ?

6380 :常態の名無しさん:2025/06/04(水) 11:17:13.803159 ID:9MIih9nX
マチュの脱出は二重の手引き(メッセンジャーとシャリア)があったからいいとして
大気圏突入はやっぱり何も考えてなくて草生えた
ノリで生きるおもしれー女

6381 :常態の名無しさん:2025/06/04(水) 11:19:52.325855 ID:AjSTXtcb
>>6379
あれは性能以外そういう面が極めて薄かったのがウリ
その性能も途中で追いつかなくなるし

6382 :常態の名無しさん:2025/06/04(水) 11:20:22.991081 ID:MBbTcRJ6
>>6295
1年戦争中に落ちてきたからどうだろ?
1年戦争後も開発続けてもサイコミュの小型化は相当難事でプロトキュベレイはMSの1.5倍で
キュベレイでやっと通常MSサイズだし

6383 :常態の名無しさん:2025/06/04(水) 11:21:52.423886 ID:FOahmw9N
自我を持ったロボットは主の命令を無視して敵と共に散っていくと言うのが昔の流行りだったか
ちょうどジャイアントロボの最終話が配信されている

6384 :常態の名無しさん:2025/06/04(水) 11:22:05.718042 ID:UeNbVQ2z
父親が組み込んだ(メタ的には玩具の都合で不承不承組み込んだ)コアファイターが
最終的にはアムロを生かして脱出させることになるというのは下手に自意識が云々よりも感動的だと思うんだが

6385 :常態の名無しさん:2025/06/04(水) 11:23:23.847182 ID:oJn2Ynsu
>>6382
人無し金無しのど貧乏アクシズが開発してたんだからあんなもんじゃない?
GQのジオンの開発環境とじゃ天と地よ

6386 :常態の名無しさん:2025/06/04(水) 11:23:46.822348 ID:YvjPa3ic
>>6383
クロスファイアーって突然使ったけどなんなんアレ

6387 :常態の名無しさん:2025/06/04(水) 11:23:52.750392 ID:FHH/8Ubs
>>6378
正史だと戦闘経験値の差が可哀想な位あるからなあ
今までの物量差に比べたら4つのビーム砲台位じゃ相手にならんわな
むしろよく頑張ったまではあるよ正史のシャリア・ブル

6388 :常態の名無しさん:2025/06/04(水) 11:23:54.754188 ID:LzooRVzh
>>6375
いい子にしてないと奴が来るぞって言われて子供が泣くレベルで気持ち悪かったらしいな

6389 :常態の名無しさん:2025/06/04(水) 11:25:05.081001 ID:UeNbVQ2z
>>6385
故に一発逆転の怪獣・・・超兵器を作る必要があったんですね。末期のドイツや日本よりかは成功しとるけど

6390 :常態の名無しさん:2025/06/04(水) 11:26:28.410650 ID:qZSmQAIk
>>6380
ハロが出来るって言ったらしいから…

6391 :常態の名無しさん:2025/06/04(水) 11:26:39.861483 ID:dxjuciJ5
今回のララァ、シャアを助けたいけど白いモビルスーツの奴も好きとか言い出して、なんやこいつ…ってなった

何かを得る為には何かを失わないとって教わらなかったの?

6392 :常態の名無しさん:2025/06/04(水) 11:26:50.207228 ID:5d79bdaN
>>6319
懐かしいよね……
あのカミーユ好きだったわ

6393 :常態の名無しさん:2025/06/04(水) 11:26:56.329014 ID:acORVtdV
技術ツリーを整理した世界線でもジオン水泳部は不滅で草生える

6394 :常態の名無しさん:2025/06/04(水) 11:27:12.051062 ID:FHH/8Ubs
>>6382
サイコミュ試験ザクで載せてるくらいだから
サイコミュ機器の大きさはさほど問題ではないと思われ
むしろエネルギーを爆食いするからジェネレーターとかが大型化したんじゃね?

6395 :常態の名無しさん:2025/06/04(水) 11:27:25.111132 ID:LzooRVzh
>>6391
つ スタードライバー
つ マクロスF

6396 :常態の名無しさん:2025/06/04(水) 11:27:29.480709 ID:AjSTXtcb
>>6383
基本お友達なのが日本のアトム世代よね

6397 :常態の名無しさん:2025/06/04(水) 11:27:30.917517 ID:MBbTcRJ6
>>6333
おまえ全力で殴り掛かりながら話を聞いてくれじゃねーよ
話をするならそれ相応の態度ってものがあるだろ!

6398 :常態の名無しさん:2025/06/04(水) 11:28:39.541986 ID:oJn2Ynsu
>>6397
あのTPOの読めなさがNTっぽさを感じる

6399 :常態の名無しさん:2025/06/04(水) 11:29:23.820043 ID:AjSTXtcb
>>6395
エピローグのポエムは強烈だったけど、映画冒頭シーンで頑張っているのでヨシとしる>スタドラ

6400 :常態の名無しさん:2025/06/04(水) 11:31:48.094710 ID:UeNbVQ2z
>>6394
エルメスのビットとかだいぶデカいけど普通に考えると殆ど推進剤のスペースだろうなあ

6401 :常態の名無しさん:2025/06/04(水) 11:33:26.511238 ID:FHH/8Ubs
>>6397
現実でも「ワイが電話掛けとるのに何ですぐ取らないんや?」ってキレる人もいらっしゃるんで…
上は旧劇エヴァ公開してる時の庵野がやってた対談で
庵野が人類補完計画ってこういう距離感の人間と一緒に居る事やでって示した例なんで、ハイwww

6402 :常態の名無しさん:2025/06/04(水) 11:33:38.609842 ID:Eis3Hu5v
時間凍結少女ララァってAVノリの同人誌くーださい

6403 :常態の名無しさん:2025/06/04(水) 11:34:10.996009 ID:oJn2Ynsu
>>6400
タンクとエンジンは露出してるからどっちかって言うとビーム機構が大半だと思う

6404 :常態の名無しさん:2025/06/04(水) 11:34:47.014345 ID:ql9tjbOw
殴り合いながら会話できるガンダムはGガンぐらいだよ!

6405 :常態の名無しさん:2025/06/04(水) 11:36:27.433100 ID:EQqz15f/
>>6404
そのGガンも、殴り合いじゃなくてちゃんと言葉で会話しろ、ってやったし

6406 :常態の名無しさん:2025/06/04(水) 11:36:41.482533 ID:2ODkCaw+
導入や設定説明に時間かけすぎてエタるSS多すぎ問題

6407 :常態の名無しさん:2025/06/04(水) 11:36:43.428074 ID:AjSTXtcb
>>6401
まあホロン系精神リンク生命体ったそーゆーもんだしなぁ
個性をキープできるのか?という問題が出てくる

6408 :常態の名無しさん:2025/06/04(水) 11:39:53.809997 ID:N5OnOrJp
スタドラは青春物を一階経験したメンタル強くなってる
主人公が一存しゅっじ関係絡みのメインストーリーに参加した結果ベターエンドで終わる物陰をハッピーエンドに改変する物語

6409 :常態の名無しさん:2025/06/04(水) 11:42:59.100197 ID:pyKpGvG2
実はクアクス世界はララトースの見てる夢でララトースが起きると滅びます

6410 :常態の名無しさん:2025/06/04(水) 11:43:35.867443 ID:UeNbVQ2z
スタドラは敵対組織もラスボス含めて悪い人いないからね。親父以外は。親父はカス

6411 :常態の名無しさん:2025/06/04(水) 11:43:52.237786 ID:JZssSZKQ
そういえば今週のジークアクスは誰も死なない平和な話だったな

6412 :常態の名無しさん:2025/06/04(水) 11:44:24.999660 ID:d1lhCv8O
>>6409
じゃぁなんですか。ニャアンルラトホテプーさんが道化だって言うんですか!

6413 :常態の名無しさん:2025/06/04(水) 11:45:57.252138 ID:MBbTcRJ6
>>6394
同じくらいの時期のシュネーヴァイスもサイコミュユニットデカい問題あげられてたからどうかなあ
というかサイコミュ試験ザクこそあの時期にサイコミュと5連ビーム砲×2をMSサイズで実現したオーパーツでは

6414 :常態の名無しさん:2025/06/04(水) 11:45:58.180674 ID:pyKpGvG2
>>6412
ニャアンは可哀想だけどニャルは道化役やろ

6415 :常態の名無しさん:2025/06/04(水) 11:47:17.847888 ID:dcy57Iqb
魔導書マチュノロリコンが高値で取引されてんだ

6416 :常態の名無しさん:2025/06/04(水) 11:50:08.178157 ID:pyKpGvG2
もっとコモリ少尉より圧倒的に小柄なマチュがコモリ少尉の私服がキツかった話をしろ(銃を突きつける)

6417 :常態の名無しさん:2025/06/04(水) 11:51:20.590301 ID:LIrXYWAt
サイコミュ試験型ヅダも作るべきだったよね

6418 :常態の名無しさん:2025/06/04(水) 11:52:47.733921 ID:2ODkCaw+
おっぱいはいくらでも盛っていいって童帝スレで言ってた!

6419 :常態の名無しさん:2025/06/04(水) 11:54:12.578507 ID:MwalPrD4
>>6418
わかりました!咲のキャラに盛ります!

6420 :常態の名無しさん:2025/06/04(水) 11:54:26.768468 ID:0+RGlaRt
巨乳って言うならせめてエドモンド本田くらいないと

6421 :常態の名無しさん:2025/06/04(水) 11:55:49.070034 ID:FHH/8Ubs
>>6413
その代わり戦闘稼働時間が10分とか聞いた
そりゃZザクは試験機だし不具合洗い出しするのが役目だけど
そのままじゃ出せないからこそのジオングのあのサイズになるのも納得だわ

6422 :常態の名無しさん:2025/06/04(水) 11:55:55.343668 ID:AjSTXtcb
>>6418
刺激すればするほど大きくなるつーて地球サイズになるオチのエロマンガあったなー

6423 :常態の名無しさん:2025/06/04(水) 11:57:19.213965 ID:ql9tjbOw
どうしてララァは最強のケツアゴシャアを引くまでリセマラで粘らなかったのか

6424 :常態の名無しさん:2025/06/04(水) 11:58:51.151398 ID:FHH/8Ubs
>>6423
本家シャア「冗談ではない!」

6425 :常態の名無しさん:2025/06/04(水) 12:00:10.075669 ID:zqPcNOsq
ジオンにとっ捕まって第一声がジオンの服はダサい
地球に降下した感想が(重力は)コロニーと大して変わらない
間一髪で脱出して出た言葉が泳ぎたかった
やっぱ狂犬では?

6426 :常態の名無しさん:2025/06/04(水) 12:00:12.206363 ID:yXY9QLNC
>>6369
シロウ's「「倍返しだあぁぁぁ!!!」」

6427 :常態の名無しさん:2025/06/04(水) 12:00:47.469132 ID:hxwK8oBP
格差
ttps://i.imgur.com/EEVHa0X.jpeg

6428 :常態の名無しさん:2025/06/04(水) 12:00:51.939273 ID:pyKpGvG2
ララァ「再走に再走を重ねた結果ジオンの騎士シャアとキシリア姫のラブロマンス世界が大佐の生きれる世界となりました」

6429 :常態の名無しさん:2025/06/04(水) 12:01:17.841665 ID:bPYoBHiP
ケツアゴシャアは笑顔しか思い出せない

6430 :常態の名無しさん:2025/06/04(水) 12:02:23.086897 ID:ofo88aJe
>>6410
作中で一番正義の人は頭取だと監督明言しとるからな

6431 :常態の名無しさん:2025/06/04(水) 12:02:41.323509 ID:FHH/8Ubs
>>6428
シャア「そこで唐突にオリチャー発動」

6432 :常態の名無しさん:2025/06/04(水) 12:02:53.673974 ID:mXBfgn8T
>>6425
自由落下してる間も平然と騒いでたしタフ過ぎる まるでタフ世界の住人のようだ

6433 :常態の名無しさん:2025/06/04(水) 12:03:03.807217 ID:CER090ik
アムロが出てこない?ずっとマチュと一緒にいたじゃないですか
モンダイナイ!モンダイナイ!オソイゾマチュ!

6434 :常態の名無しさん:2025/06/04(水) 12:05:50.771606 ID:39OnYdhp
>>6391
意識が永遠に生き続けたら拷問よ。私はあなた達を見たいだけ
私は永遠にあなた達の間に居たいの
彼は純粋よ

うん、悪霊やな

6435 :常態の名無しさん:2025/06/04(水) 12:06:20.227421 ID:AjSTXtcb
>>6425
整備層に降りようが(多少重力が増す)なにしようが平然としてるなぁと思ったが
「コリオリ力めんどい……」みたいなコロニーあるあるネタではなかったなぁと

……インドだから強烈なやつを感じている可能性?

6436 :常態の名無しさん:2025/06/04(水) 12:06:31.354435 ID:kcZyneVC
ガバチャーからのバックレ再走が多すぎるシャア

6437 :常態の名無しさん:2025/06/04(水) 12:07:16.383237 ID:AjSTXtcb
>>6431
ガルマは上手くいったけどやめい

6438 :常態の名無しさん:2025/06/04(水) 12:07:27.207089 ID:d1lhCv8O
>>6419
咲のキャラは公式で成長しただけなので一切盛られてないなヨシッ!

6439 :常態の名無しさん:2025/06/04(水) 12:08:27.981064 ID:BjtPYxMZ
マチュは良い身体してるんだよ、顔も良いんだよ
でも何故かちんちん反応しない

そんな折ぶち込まれた娼館で出てきたら?というIF
ちんぽスタンダップします

6440 :常態の名無しさん:2025/06/04(水) 12:08:41.030430 ID:UMZmnehY
環境適応能力に優れたNTということか
サイキッカーとは違うんだな
イノセントがオールドタイプでシビリアンがニュータイプって感じか?
そう考えて見るとマチュって顔もジロンぽいな
ギャグっぽく崩れるし

6441 :常態の名無しさん:2025/06/04(水) 12:09:17.541091 ID:yXY9QLNC
しかし独房から脱出したと思ったら最後また独房にブチ込まれてたマチュ、地球観光(2泊3日位?)
つーか娼館の周りだけかもしれんがジオンの地球拠点残ってんだな、連邦の勢力図が見たい

6442 :常態の名無しさん:2025/06/04(水) 12:10:07.017313 ID:8SIHsBg9
>>6230
「革命だ」から一話どころじゃないな

6443 :常態の名無しさん:2025/06/04(水) 12:11:09.130896 ID:d1lhCv8O
>>6440
なせばなる!ジークアクスは男の子!だから好みの女に握手デバイス出すしなんならあすなろ抱きしたくて手まで出すぞ!

6444 :常態の名無しさん:2025/06/04(水) 12:11:26.533303 ID:ofo88aJe
ソロモン落としのやらかしでジオンに地球に基地もつのを容認させたのではと

6445 :常態の名無しさん:2025/06/04(水) 12:11:55.894153 ID:0INFLKtK
ジークアクスくんはいきなりサイコミュテンタクル(触手)とか出しても驚かないよぉ

6446 :常態の名無しさん:2025/06/04(水) 12:13:06.425677 ID:m3WWMLdr
>>6443
あすなろ抱きってなぁに?(若者のフリ)

6447 :常態の名無しさん:2025/06/04(水) 12:13:13.716152 ID:kcZyneVC
どこからともなくジークアクスのコックピットからババーンと推参!バーンブレイバーンが流れ出したら
あの手が急に気持ち悪いものに変わります

6448 :常態の名無しさん:2025/06/04(水) 12:13:49.222002 ID:BjtPYxMZ
>>6447
現時点でちょっと……いやかなり気持ち悪いだろ!

6449 :常態の名無しさん:2025/06/04(水) 12:13:50.951653 ID:GBkIuOmB
>>6313
そこはコンパチヒーロー次元からウルトラマン呼び出して何とか

ウルトラマン「助けるべきかなぁ……」(宇宙世紀脳なガンダム世界を見て)

6450 :常態の名無しさん:2025/06/04(水) 12:14:30.772688 ID:4i31EnTP
あの手が生暖かくてじっとり湿っているとしたら?

6451 :常態の名無しさん:2025/06/04(水) 12:15:53.651345 ID:RmuXo+/L
でもお前らだって折られたマチュが娼館で出てきたらルパンダイブするんだろ?

6452 :常態の名無しさん:2025/06/04(水) 12:15:56.370963 ID:UMZmnehY
BGMがアニメじゃなくてコクピットから流れてる作中のものというのがクソ笑ったわ
中の人がいるっぽいから通じるものがあるな

6453 :常態の名無しさん:2025/06/04(水) 12:16:02.252833 ID:m3WWMLdr
ソフト&ウェット!

6454 :常態の名無しさん:2025/06/04(水) 12:16:08.025304 ID:4eiFCM9G
>>6449
仮面ライダー「うーん…」
ロア君なら先輩を見捨てたりしないよね?

6455 :常態の名無しさん:2025/06/04(水) 12:16:17.771905 ID:+gLOt2F4
箇条書きするとブレイバーンとララァが区別できなくなる不思議
ttps://x.com/kuroida_00/status/1929939695259267420?t=aqqMx4rvxaUXw2kIJjx8Sw&s=19

6456 :常態の名無しさん:2025/06/04(水) 12:16:44.955595 ID:ykdsLOzt
ララァスン(ジークアクス世界)が二十歳になったか
シャアは生きてるならはよ迎えにいけやボケ

6457 :常態の名無しさん:2025/06/04(水) 12:16:46.053819 ID:mfAuVIbd
>>6452
あれアドリブと聞いて笑うしかないわw

6458 :常態の名無しさん:2025/06/04(水) 12:17:02.288456 ID:cUQ367A0
ワグナス!評議会はワイくんのお腹いたを軽い胃腸炎だと認定したぞ!
ダンタークめ!便秘が怖いからといって処方薬の酸化マグネシウム(下剤)を毎食後飲むなどするからだ!

6459 :常態の名無しさん:2025/06/04(水) 12:17:08.861896 ID:FOahmw9N
ウルトラマンアークも変身者抱きしめるようなしぐさしていたから

6460 :常態の名無しさん:2025/06/04(水) 12:17:58.654978 ID:GBkIuOmB
>>6441
連邦ボロ負け(連邦側視点)なんで離脱した国が出てきたのかもしれん

6461 :常態の名無しさん:2025/06/04(水) 12:18:17.680506 ID:yXY9QLNC
>>6456
GQ世界のシャアは存在知らんし

6462 :常態の名無しさん:2025/06/04(水) 12:18:33.296763 ID:mfAuVIbd
まって
ttps://x.com/yeskiri/status/1929871148738871491
>、「主要キャストを全員ローマ人やガリア人で固めたテルマエ・ロマエを見習って欲しい」

6463 :常態の名無しさん:2025/06/04(水) 12:18:43.533316 ID:8mI2ZtM5
>>6439
見た目の良い糞女は
気楽に薄い本で抜ける良素材だっておばあちゃんが言ってた

6464 :常態の名無しさん:2025/06/04(水) 12:19:00.150988 ID:pkzBfPAB
>>6451
別に折られてないマチュが出て来てもフル勃起しながらルパンダイブするよ

マチュは相当ちんこに来るよ、コモリさんもだが

6465 :常態の名無しさん:2025/06/04(水) 12:19:02.777808 ID:4eiFCM9G
>>6460
アフリカや中東諸国はジオン寄りになりそうだな

6466 :常態の名無しさん:2025/06/04(水) 12:19:09.804488 ID:m3WWMLdr
>>6459
あれは1話の時点で視聴者すら父性を感じてたくらいでやらしい感想は一切無かったな

6467 :常態の名無しさん:2025/06/04(水) 12:19:26.559317 ID:MBbTcRJ6
>>6447
ttps://x.com/EDFHQ/status/1926141106816713120
サプライズブレイバーンはやめるんだ!

6468 :常態の名無しさん:2025/06/04(水) 12:19:31.161135 ID:m3WWMLdr
>>6464
キンタマ蹴られそう

6469 :常態の名無しさん:2025/06/04(水) 12:20:29.494548 ID:cUQ367A0
>>6462
何がおかしい?→阿部寛の彫りの深さがおかしい

6470 :常態の名無しさん:2025/06/04(水) 12:20:32.179916 ID:4eiFCM9G
>>6464
折るのは自分でやりたいわ

6471 :常態の名無しさん:2025/06/04(水) 12:20:41.584960 ID:pllKd9Yt
>>6423
ケツアゴシャアと戦ったガンダムのパイロット=プレイヤーキャラクター≠アムロじゃなかったか
つまりあの実写ガンダムゲームはガンダムにアムロが乗りはしなかったがシャアによってガンダムが奪われるほどの改変をできてはいないという意味で
ジークアクス世界線へ至る試行錯誤の途中経過だったのでは?

6472 :常態の名無しさん:2025/06/04(水) 12:21:07.707061 ID:GBkIuOmB
>>6453
ジークアクス「Go beyond(超えていく)!」

とりあえずララァは次元の壁を越えたな

6473 :常態の名無しさん:2025/06/04(水) 12:21:22.284382 ID:mfAuVIbd
>>6470
その前に君の股間を蹴り折られるぞ

6474 :常態の名無しさん:2025/06/04(水) 12:21:36.199728 ID:lNXOML3e
>>6458
なにしてんのおまえ

6475 :常態の名無しさん:2025/06/04(水) 12:21:54.128175 ID:cUQ367A0
ソフトアンドウェットゴービヨンドって能力どんなんだっけ
もうわけわからんのよ

6476 :常態の名無しさん:2025/06/04(水) 12:22:20.981037 ID:dxjuciJ5
マチュが娼婦になったらドSとドMの両極端の客に人気が出そう

6477 :常態の名無しさん:2025/06/04(水) 12:22:23.100853 ID:mfAuVIbd
ヒール?
ttps://x.com/JRAVAN_info/status/1929916050495418470
> 1995年の6月4日に行われた宝塚記念にはファン投票1位で出走するも

6478 :常態の名無しさん:2025/06/04(水) 12:22:50.333611 ID:FOahmw9N
>>6466
アークのcvと父親が同じ人でしたしね

6479 :常態の名無しさん:2025/06/04(水) 12:23:02.127831 ID:63jWX7zi
>>6456
???「OBSNに興味はない!!」

6480 :常態の名無しさん:2025/06/04(水) 12:23:17.721834 ID:d1lhCv8O
>>6467
盾でギャンの盾構えさせるんじゃねぇよwww

6481 :常態の名無しさん:2025/06/04(水) 12:23:29.656399 ID:09ZsBRQP
Switch2が当選したみんなおめでとう!
お祝いしたいから住所教えてもらっていいかな?
出来れば明日の日中家にいない人で頼むよサプライズしたいからな!

6482 :常態の名無しさん:2025/06/04(水) 12:23:46.141003 ID:GBkIuOmB
>>6475
絶対防げない弾丸をぶち込む
ワンダーU2の厄災でも防げない

6483 :常態の名無しさん:2025/06/04(水) 12:24:21.650379 ID:cUQ367A0
>>6474
いや下剤処方してもらったときは一応毎食後飲んでいいとは言われてたのよ
でも「効きすぎて下痢が続くようなら自己判断で止めてね」って言われてたのを忘れて飲み続けた

6484 :常態の名無しさん:2025/06/04(水) 12:24:34.750872 ID:0INFLKtK
>>6475
ホーミングできない、限りなく存在しない貫通弾みたいなニュアンスの能力だったっけ

6485 :常態の名無しさん:2025/06/04(水) 12:24:52.133461 ID:g+CwJETe
>>6481
大抵それで教えられるの皇居か首相官邸とかだな

6486 :常態の名無しさん:2025/06/04(水) 12:25:03.538016 ID:oOG0CMHO
バナージが叫んだら覚醒して盾ファンネル展開付きで迎えに来るユニコーンや
ヨナくんをコクピットに受け入れるフェネクスちゃんはいいんか?

というか両方中身に人いない?

6487 :常態の名無しさん:2025/06/04(水) 12:25:50.565102 ID:LIrXYWAt
オリチャーはやめろとあれほど
ttps://x.com/mn38ka/status/1930063615010505186?s=19

6488 :常態の名無しさん:2025/06/04(水) 12:25:57.004196 ID:GBkIuOmB
>>6456
シローズだったか、アレがシャアだとしてもジークアクス世界のシャアだと
ゼクノバの向こうから声掛けされただけなんで特に迎えにいく理由ないのでは

6489 :常態の名無しさん:2025/06/04(水) 12:26:04.412261 ID:FOahmw9N
再上映か
ttps://x.com/G_GQuuuuuuX/status/1930101069427974412?t=oJd2Z8Zbd9oBoHkL9GZHCA&s=19
ttps://pbs.twimg.com/media/GskYsAxbAAAn3Fi.jpg
ttps://pbs.twimg.com/media/GskYsBGasAQn-na.jpg

6490 :常態の名無しさん:2025/06/04(水) 12:26:07.439202 ID:cUQ367A0
>>6481
童帝スレ領パロAV村の北に広がる森の真ん中辺の大きなナラの木の上から3番目の巣穴

6491 :常態の名無しさん:2025/06/04(水) 12:26:12.090268 ID:+gLOt2F4
>>6481
千代田区1丁目一番地って書いていい?

6492 :常態の名無しさん:2025/06/04(水) 12:26:19.915406 ID:mfAuVIbd
>>6483
逆に、もういいかなと整腸剤飲むの止めたら便が固くなって結果酷い痔になってしまった、って人がいたな

6493 :常態の名無しさん:2025/06/04(水) 12:26:47.980627 ID:GBkIuOmB
>>6486
フェネクスはリタinしちゃったが、ユニコーンとバンシィは別に中の人はいない

6494 :常態の名無しさん:2025/06/04(水) 12:27:31.588918 ID:cUQ367A0
自己判断とかサァ!!できるわけないよ!!判断力無いんだから!!

6495 :常態の名無しさん:2025/06/04(水) 12:27:38.009673 ID:mfAuVIbd
>>6493
ほんとに?バンシィはともかくユニコーンはなんか憑いていない?

6496 :常態の名無しさん:2025/06/04(水) 12:27:54.716274 ID:oOG0CMHO
>>6493
マジかよ、ユニコーンくんヤンデレてねえ?

6497 :常態の名無しさん:2025/06/04(水) 12:28:02.394837 ID:O7Xyg6Ky
>>6434
魂ごと滅ぼさないと!某魔界医師なら滅ぼせるかな?
GQララァは助けてあげたいけど声はMYGOのあの娘かw

6498 :常態の名無しさん:2025/06/04(水) 12:28:47.114989 ID:cUQ367A0
ララァってこんなカテジナさんみたいなこと言う子だったっけ

6499 :常態の名無しさん:2025/06/04(水) 12:28:54.842464 ID:GBkIuOmB
ユニコーンになんか憑くとしたらマリーダさんくらいじゃね?

6500 :常態の名無しさん:2025/06/04(水) 12:29:11.312278 ID:m3WWMLdr
ユニコーンに勝つなんて簡単さ。バナージの尻を掘ればいい

6501 :常態の名無しさん:2025/06/04(水) 12:29:25.364095 ID:mfAuVIbd
そうなのか
ttps://x.com/doga_bot123/status/1929778604420091974
服部
服 はっとり
部 (読まない)

りぷより
伊達
伊 (読まない)
達 だて

6502 :常態の名無しさん:2025/06/04(水) 12:30:00.824675 ID:ZSQ29r1z
出来合いのお好み焼き買ったら7割ぐらいキャベツだった
つーか薄い生地の下にキャベツが敷き詰められちょっとだけ焼きそば乗ってた

6503 :常態の名無しさん:2025/06/04(水) 12:30:33.315007 ID:hxwK8oBP
良い子の皆!
ララァが娼婦からお金を払えば自分もララァを抱けると思う人もいるかとしれないが
ララァはGQ時空だと最高級娼婦だから抱くなら娼館に何ヶ月も通い詰めて数百〜数千万かけないと抱けないぞ!

6504 :常態の名無しさん:2025/06/04(水) 12:30:44.743984 ID:rEjWC4zV
まあマジな話、ユニコーンたまに親父とかおっさん達とかマリーダさんの幻影見えるから
色々憑いてそう

6505 :常態の名無しさん:2025/06/04(水) 12:31:09.181596 ID:mfAuVIbd
>>6502
お好み焼きってキャベツを食べる料理じゃないの?

6506 :常態の名無しさん:2025/06/04(水) 12:31:17.765272 ID:lxZ6ke3s
>>6502
お好み焼きなんて自分で作る時もほとんどキャベツの千切りを粉でつなげてるようなもんだろ

6507 :常態の名無しさん:2025/06/04(水) 12:31:49.119723 ID:RmuXo+/L
小麦よりキャベツのほうが高いでしょ

6508 :常態の名無しさん:2025/06/04(水) 12:31:51.819378 ID:cUQ367A0
場末の夜鷹でもいいんじゃないかと思ったけど
そうするとシャアが場末の夜鷹買うようなケチ臭い男になっちゃうしな
高級娼婦というのは妥当

6509 :常態の名無しさん:2025/06/04(水) 12:32:03.431440 ID:T7mVCkc8
>>6503
なのでワイは新人のマチュで我慢します!

6510 :常態の名無しさん:2025/06/04(水) 12:32:11.763128 ID:GBkIuOmB
>>6502
広島風お好み焼きってだいたいそんな感じでは(偏見)

6511 :常態の名無しさん:2025/06/04(水) 12:32:45.836033 ID:rEjWC4zV
夜鷹の夢って歌なかったっけ、アニメのエンディングで
いかんでしょ

6512 :常態の名無しさん:2025/06/04(水) 12:32:48.864585 ID:LIrXYWAt
シャリア・ブル男娼概念?

6513 :常態の名無しさん:2025/06/04(水) 12:33:15.954494 ID:O7iVon55
>>6502
キャベツの方が粉より高いから贅沢でいいから
それ広島風じゃないの?

6514 :常態の名無しさん:2025/06/04(水) 12:33:16.716033 ID:4eiFCM9G
>>6503
美人だけどそういうのはいいや

6515 :常態の名無しさん:2025/06/04(水) 12:33:39.711001 ID:63jWX7zi
>>6501
伊達は元々「イダテ」って読んでたらしい
戦国時代にヨーロッパ人が残した記録ではそうなってたそうだ

6516 :常態の名無しさん:2025/06/04(水) 12:33:51.201369 ID:ZSQ29r1z
>>6506
繋がってねぇんだよなぁ・・・炒めたキャベツにクレープ生地のせたブツ

6517 :常態の名無しさん:2025/06/04(水) 12:34:29.480061 ID:4eiFCM9G
>>6511
それはF-117ナイトホークの方なんで

6518 :常態の名無しさん:2025/06/04(水) 12:34:53.196232 ID:+gLOt2F4
>>6508
仮にもジオンの佐官……いや、当時はガルマの死で尉官だっけ?だしな
そんなのが場末の娼婦抱けるかというと、うん

6519 :常態の名無しさん:2025/06/04(水) 12:34:55.245634 ID:mfAuVIbd
>>6516
それは駄目なのね

6520 :常態の名無しさん:2025/06/04(水) 12:34:57.683247 ID:1cuAYj95
小説版では出世の早いシャアがいい尻をした男妾だからと陰口叩かれてたな

6521 :常態の名無しさん:2025/06/04(水) 12:35:54.505510 ID:oOG0CMHO
>>6517
サムラァーイサムラァーイブシドー
(俺しかわかりそうにないネタ)

6522 :常態の名無しさん:2025/06/04(水) 12:36:01.018249 ID:cUQ367A0
>>6518
もし好き好んで底辺娼婦買い漁ってたら「やめてください大佐!病気拾いますよ!」って怒られてるな

6523 :常態の名無しさん:2025/06/04(水) 12:36:08.559006 ID:BjtPYxMZ
シャリア・ブルくらい才能有ったら
(この人ここが気持ちいいんだ……)でテクニシャンよね

6524 :常態の名無しさん:2025/06/04(水) 12:36:18.739067 ID:63jWX7zi
お好み焼きって薄いクレープでキャベツと焼きそばとかの具材をを挟んで蒸し焼きにした感じだからなあ
関西風だと混ぜて焼くけど名前が同じだけの別物だよ

6525 :常態の名無しさん:2025/06/04(水) 12:36:21.275809 ID:GBkIuOmB
ラインハルト「イケメンがスピード出世するとだいたい尻売った陰口叩かれるよな」
カミンスキィ「それな」

6526 :常態の名無しさん:2025/06/04(水) 12:36:43.206720 ID:LzooRVzh
>>6517
2番になると歌詞が一気に陰鬱になるんだっけ

6527 :常態の名無しさん:2025/06/04(水) 12:36:48.865252 ID:ZSQ29r1z
確かに広島風お好み焼きとは書いてあった・・・広島人はこれなの?そうか。2度目はないから許すよ

6528 :常態の名無しさん:2025/06/04(水) 12:37:24.944043 ID:lNXOML3e
>>6483
野菜とかこんにゃく食べてて便秘ならわかるけどさ

6529 :常態の名無しさん:2025/06/04(水) 12:37:38.420608 ID:MBbTcRJ6
>>6523
ttp://or2.mobi/index.php?mode=image&file=363398.jpg
でも多分セックス中の顔怖いよ

6530 :常態の名無しさん:2025/06/04(水) 12:37:45.344069 ID:mfAuVIbd
>>6525
金髪さんは姉がらみの声の方が多そう
まあそういうのを片っ端から殴ってもいそうだけど

6531 :常態の名無しさん:2025/06/04(水) 12:37:47.592048 ID:m3WWMLdr
でもよお、ララァってニュータイプ能力で相手の性癖や性感帯をついた奉仕してくれるNT娼婦なんだから
ドン底から数年で這い上がった可能性もあるだろうがよお

6532 :常態の名無しさん:2025/06/04(水) 12:37:53.917925 ID:cUQ367A0
シャリア・ブルが尋問でエスパー全開にしてたのびっくりした
ニュータイプが心読めるとか言われてるけど戦場ばっかでこんな使い方はじめてじゃ?

6533 :常態の名無しさん:2025/06/04(水) 12:38:03.006220 ID:rEjWC4zV
あー、アメリカの戦闘機の歌なんかあれ…

見た目爆撃機なのに型番F(ファイター)なんだよなあれ…

6534 :常態の名無しさん:2025/06/04(水) 12:38:31.721140 ID:GBkIuOmB
>>6521
プレジデントマン!

6535 :常態の名無しさん:2025/06/04(水) 12:38:43.920487 ID:O7Xyg6Ky
それにしても実にスパロボに都合の良い世界線ですなあ
あれなら何がやってきても不思議が無い
取り敢えずグラヴィオン参戦してサンドマン様に館ごと買い取ってもらいたい

6536 :常態の名無しさん:2025/06/04(水) 12:38:50.671115 ID:5d79bdaN
マチュ・ニャアン・シュウジ
一番娼館向けなのシュウジじゃなかろうか……

6537 :常態の名無しさん:2025/06/04(水) 12:38:54.672364 ID:IsR4RgBA
>>6523
その程度ではな!
なかなかやる!
良かったぞシャリアブル

ありがとうございますシャア大佐

6538 :常態の名無しさん:2025/06/04(水) 12:38:57.632417 ID:mfAuVIbd
>>6533
爆撃機の歌

と形式番号が戦闘機(F)なのは爆撃機であることを隠すため

6539 :常態の名無しさん:2025/06/04(水) 12:39:08.474599 ID:m3WWMLdr
>>6532
あいつは正史や小説でもあんな感じ
だから安彦は嫌ってるのでオリジンで小物にした

6540 :常態の名無しさん:2025/06/04(水) 12:39:35.658095 ID:O7iVon55
偏見だけど、大阪風お好み焼きは冷蔵庫の整理
広島風お好み焼きはちゃんとした料理で、出来のいいのは美味い
大阪人複数にそれぞれ一押しのお好み焼き屋連れて行ってもらって食べたけど、美味いがそこまでではなかった
広島風はこれは美味いとなった

6541 :常態の名無しさん:2025/06/04(水) 12:40:19.633202 ID:O7Xyg6Ky
そういえば緑のおじさんはコロニー落としの時にジオン軍にいなかったんだっけ?

6542 :常態の名無しさん:2025/06/04(水) 12:40:24.321144 ID:4i31EnTP
赤くてデカいジムが漂着した世界線?

6543 :常態の名無しさん:2025/06/04(水) 12:40:40.200741 ID:oOG0CMHO
広島風お好み焼き セーフ
広島焼き ガチ目に怒られるからやめようね

6544 :常態の名無しさん:2025/06/04(水) 12:40:43.426722 ID:63jWX7zi
>>6532
ファーストでギレンの心を読んで「恐ろしい人だ」だからな

6545 :常態の名無しさん:2025/06/04(水) 12:41:21.950487 ID:4eiFCM9G
>>6533
>>6538
爆撃機じゃなくて攻撃機な

6546 :常態の名無しさん:2025/06/04(水) 12:41:32.784438 ID:BvwZmAsy
語録並べると酷いなw
ttps://pbs.twimg.com/media/GsiHIarasAMEpLM.jpg

6547 :常態の名無しさん:2025/06/04(水) 12:42:06.454538 ID:o02T9ia9
>>6529
ヘラヘラ笑ってたり焦ってしどろもどろしてるよりマジ顔してるほうがいい

6548 :常態の名無しさん:2025/06/04(水) 12:42:09.370142 ID:Hro8CIN0
粉モンだったらなんでもいけるでよ!

6549 :常態の名無しさん:2025/06/04(水) 12:42:16.812018 ID:izxBuWCE
ちなみにシャロンの薔薇は元々旧約聖書の言葉だがこの薔薇と言うのはチューリップ説が有り
そのことから映画の時点でエルメス説を提唱する人はいた
今回もどっちかっていうとチューリップと言われてたし

6550 :常態の名無しさん:2025/06/04(水) 12:42:31.411951 ID:cUQ367A0
アズレンで戦闘機攻撃機爆撃機分かれてるのは知ったけどまだよくわかってない
映えるキラキラした装備つければええんや!

6551 :常態の名無しさん:2025/06/04(水) 12:43:46.638076 ID:Mb+g0i10
ソロモンを破壊したゼクノヴァの原因が、
グラナダの地下にシャロンの薔薇があったから、あのままグラナダに落とされると、
向こう側のララァも消し飛ぶから、シャアのガバチャーが悪さしたせい説見てわろとる

6552 :常態の名無しさん:2025/06/04(水) 12:44:29.737563 ID:GBkIuOmB
>>6548
はいクスクス

美味いんだけど米でいいのでは?って心境になる

6553 :常態の名無しさん:2025/06/04(水) 12:45:16.516001 ID:oOG0CMHO
コモリさんガチ目にマチュに冷たいっすよね

6554 :常態の名無しさん:2025/06/04(水) 12:45:24.832686 ID:2ODkCaw+
拷問官「お好み焼きでご飯を食え。ただしソースは無しだ」

6555 :常態の名無しさん:2025/06/04(水) 12:46:13.982226 ID:4i31EnTP
>>6553
優しくする理由ある?

6556 :常態の名無しさん:2025/06/04(水) 12:46:16.255282 ID:63jWX7zi
海は簡単だよ
空中戦で敵の航空機を撃ち落とすのが戦闘機
急降下爆撃できるのが爆撃機
水平爆撃と魚雷攻撃するのが攻撃機

6557 :常態の名無しさん:2025/06/04(水) 12:47:06.020800 ID:GBkIuOmB
コモリさん、難民出身から立志してここまで来た成り上がりだったりして

6558 :常態の名無しさん:2025/06/04(水) 12:47:33.606860 ID:hxwK8oBP
>>6541
そもそも一年戦争開始時は木星船団からの帰りの途中
帰ってこれたのはソロモン陥落後だから末期だよ

6559 :常態の名無しさん:2025/06/04(水) 12:48:26.886759 ID:BjtPYxMZ
>>6553
普通の対応じゃない? 火遊びしてた子供相手にしては

6560 :常態の名無しさん:2025/06/04(水) 12:48:46.356230 ID:O7iVon55
>>6548
ついちごシロップをかけるもんじゃ焼き

6561 :常態の名無しさん:2025/06/04(水) 12:48:47.388428 ID:Mb+g0i10
エグザベ君のジークアクス借りパクして、ずっと非合法の見せ物に使ってた、
世間知らずのヤンチャ小娘に優しくする理由も特にないからねw

6562 :常態の名無しさん:2025/06/04(水) 12:48:49.003620 ID:4w8OBaqa
そういやクアクス世界ではララァがいなかったから亡霊の異名はシャリアについたのか

6563 :常態の名無しさん:2025/06/04(水) 12:49:40.457149 ID:1TLC3aKr
>>6553
自軍MS強奪、元ジオン兵殺害幇助、テロリスト容疑者
優しくする方があたおか

6564 :常態の名無しさん:2025/06/04(水) 12:50:18.477635 ID:0+RGlaRt
三菱UFJ 三井住友 みずほ ATM共同化に向け具体的な検討に入る
ttps://www3.nhk.or.jp/news/html/20250604/k10014825271000.html

みずほ君入れて大丈夫その面子に????????
本当に大丈夫???????????????????

6565 :常態の名無しさん:2025/06/04(水) 12:51:16.148377 ID:lxZ6ke3s
>>6558
ソロモン→シャリア→(マグコ)→ララァ→アバオアクー
の順番でよかったっけ?

6566 :常態の名無しさん:2025/06/04(水) 12:51:22.611302 ID:d1lhCv8O
>>6553
視聴者さんガチめにマチュに冷たいっすよね。 っていうのに当たり前では?って返ってくるのと同レベルでコモリさんもマチュに冷たくするよ。そら当然よ…。

6567 :常態の名無しさん:2025/06/04(水) 12:52:07.981824 ID:O7iVon55
>>6564
みずほ入れるなら、りそなを

6568 :常態の名無しさん:2025/06/04(水) 12:52:36.340032 ID:0+RGlaRt
でも最終的にコモリさんもマチュのニュータイプチンポにメロメロだよ

6569 :常態の名無しさん:2025/06/04(水) 12:53:13.130915 ID:+gLOt2F4
>>6549
シャロンの薔薇の正体は過去に飛んでしまった木星蜥蜴のチューリップだったんだよ!(スパロボ感)

6570 :常態の名無しさん:2025/06/04(水) 12:53:24.346762 ID:mfAuVIbd
>>6564
要はこれまで各行で用意してのを一台でやりますよってだけでは
ぶっちゃけその三行の口座からなら手数料がいらなくなるだけかと

6571 :常態の名無しさん:2025/06/04(水) 12:56:13.448430 ID:d1lhCv8O
>>6570
まぁシステムを共有化するんじゃなく、今まで他行のATMだと手数料取ってたのを取らなくする ってだけなら出来なくはないだろうしなぁ…。
セブン銀行とか普通にあるわけだし…。

6572 :常態の名無しさん:2025/06/04(水) 12:56:14.958282 ID:+gLOt2F4
ジークアクスの中身がほんとにこれだったら嫌だなwww
ttps://x.com/EDFHQ/status/1929957778090799413?t=KWoH2u8QpVIlW67lsOoyBw&s=19

6573 :常態の名無しさん:2025/06/04(水) 12:57:17.552454 ID:O7iVon55
地銀も相乗りして協力関係をもっと広範囲にしたらいいのにね
地銀の相互利用は隣接県のみが多いから、引っ越しや転勤で使えなくなって解約すること多い

6574 :常態の名無しさん:2025/06/04(水) 12:57:29.303018 ID:ZHx3jb6O
ブライトさんなら速攻殴ってるだろw

6575 :常態の名無しさん:2025/06/04(水) 12:58:19.395481 ID:0+RGlaRt
>>6570
そもそも各行の操作はUIから違うのでそれを1台でまかなうならどうやって操作を統合するのか
あるいは操作を統合せず各行のATMのOS3種類入れて最初に銀行選ばせるのか
どっかの銀行でトラブルが発生してた場合ほかの銀行相手なら取引出来るのかとか
わりと色々問題ありそうだが

6576 :常態の名無しさん:2025/06/04(水) 12:59:02.649185 ID:O7iVon55
>>6575
後者ならみずほ抜きでやって

6577 :常態の名無しさん:2025/06/04(水) 12:59:57.624316 ID:ZA56iLmS
私物の服貸したら脱走されて持ち逃げされたコモリさんかわいそう
もしくは単純に巨乳が憎いのかもしれんが

6578 :常態の名無しさん:2025/06/04(水) 13:00:04.630779 ID:ZHx3jb6O
>>6576
まー過去の所業があるからね、そう言われるのもしゃーない身から出た錆や

6579 :常態の名無しさん:2025/06/04(水) 13:00:38.690259 ID:sjbOwcmO
時空を絶つ斧 でジークアクス ってのどっかで見てわぁってなった今回

6580 :常態の名無しさん:2025/06/04(水) 13:02:01.880687 ID:hPZuXE1m
キングギドラが八岐大蛇になるか見ものですね

6581 :常態の名無しさん:2025/06/04(水) 13:03:47.310085 ID:sjbOwcmO
つーかUFJと三井住友はATMではもうほぼ合同でやってるようなもんだから
あとは通帳記入をなんとかしてくれればいい感じ?

みずほを含めろ?・・・それはやめとけ

6582 :常態の名無しさん:2025/06/04(水) 13:04:10.777555 ID:hxwK8oBP
>>6565
会ってる

6583 :常態の名無しさん:2025/06/04(水) 13:06:17.387977 ID:4w8OBaqa
>>6577
自分より圧倒的に小柄な子が胸の部分でファスナーが止まってキツそうにしてただけなのに何故……

6584 :常態の名無しさん:2025/06/04(水) 13:06:20.267108 ID:d1lhCv8O
>>6579
ジカンギレード「時間を斬れるからジカンギレード。何もおかしくはない。イイネ?」

6585 :常態の名無しさん:2025/06/04(水) 13:06:30.631948 ID:1v9izW14
ジークアクスくんララァは乗せなかったけど、ユニコーンな非処女はちょっとって感じなんだろうか

6586 :常態の名無しさん:2025/06/04(水) 13:07:07.060975 ID:dv5yiQIo
なんやて!?
ttps://pbs.twimg.com/media/GsfgQX5b0AEpLBk.jpg

アントニオ猪木:昭和18年2月20日生まれ
志村けん:昭和25年2月20日生まれ
長嶋茂雄:昭和11年2月20日生まれ
ホンマや!

6587 :常態の名無しさん:2025/06/04(水) 13:08:31.901472 ID:sjbOwcmO
キシリアにスカウトされニュータイプ部隊に入った女

ttps://tadaup.jp/f635f7f4.jpg

6588 :常態の名無しさん:2025/06/04(水) 13:09:10.353109 ID:5CIOvU7x
>>6577
伍長の事を憎んでる様子あった?
ttps://pbs.twimg.com/media/GraGUsCbAAAkBLQ.jpg

6589 :常態の名無しさん:2025/06/04(水) 13:10:45.391402 ID:dxjuciJ5
コモリさん、わざわざ自分の服貸してくれるだけ優しいおばさんだろ
自分のトコの艦から最新鋭モビルスーツ盗み出して勝手に使ってたし、ある意味エグザベくんは恥をかかせられたんだし

6590 :常態の名無しさん:2025/06/04(水) 13:11:29.693409 ID:4w8OBaqa
このエグザベ、恥の多い人生を歩んで参りました

6591 :常態の名無しさん:2025/06/04(水) 13:12:21.206282 ID:sjbOwcmO
ララァが目指した世界

ttps://tadaup.jp/f63c2228.jpg

6592 :常態の名無しさん:2025/06/04(水) 13:16:58.746910 ID:66bhJxCw
当然のようにマチュを放火犯呼ばわりするやつがいるのもはや病気だなあ

6593 :常態の名無しさん:2025/06/04(水) 13:19:17.405443 ID:BJ/iOTwa
>>6515
当時の常識はだいたい記されないからなぁ
浅井も「あさい」か「あざい」で割れてたか

6594 :常態の名無しさん:2025/06/04(水) 13:19:24.298539 ID:ei7qhys/
また単発か

6595 :常態の名無しさん:2025/06/04(水) 13:19:27.532495 ID:CGAufuSc
三次予約のスイッチ2って来月ぐらいかなと思ってたら今月の二十日ぐらいに届くみたいでびっくりだわ

6596 :常態の名無しさん:2025/06/04(水) 13:20:04.407049 ID:d1lhCv8O
まさか火遊びを放火犯のことだと思っている…?

6597 :常態の名無しさん:2025/06/04(水) 13:20:37.590497 ID:E6JB1+9o
ローソンの増量キャンペーン、今日も棚が綺麗だった
プレミアムロールケーキ、値段も1.4倍近くここ2年以内に増量されてて笑う

6598 :常態の名無しさん:2025/06/04(水) 13:22:01.057959 ID:LI67fyzk
真の童帝スレ民は日付が変わった直後に何度も書き込むもののこととだからな

6599 :常態の名無しさん:2025/06/04(水) 13:22:20.911970 ID:sjbOwcmO
中村悠一がまたハズレていた・・・
スイッチ2を持ってない状態でソフトを紹介するニンダイの仕事なんてことになったら・・・

6600 :常態の名無しさん:2025/06/04(水) 13:24:55.539340 ID:0+RGlaRt
GURPSをプレイしているワイ

ワイ「おっ精神的な特徴で不利な特徴取るとガッポリCPもらえるやん」
ワイ「放火犯取ったろ!!意志判定で放火衝動は抑えられるから知力14の意志LV3くらい取ってっと」
GM「さてゴブリン退治を引き受けた村で一泊する事になった。ワイ君は宿屋をこっそり抜け出して放火するかの判定を」
ワイ「余裕っしょ(3D6振る)…………18、ファンブル(嘘だろ?という顔)」
GM「(嘘だろ、という顔)」
パーティメンバー全員「(嘘だろ、という顔)」


6601 :常態の名無しさん:2025/06/04(水) 13:25:23.152440 ID:dv5yiQIo
頼られるコモリさん?
ttps://pbs.twimg.com/media/GZfSAOCasAA8wlQ.jpg
ttps://pbs.twimg.com/media/GNC7vfIbYAE3CG0.jpg

6602 :常態の名無しさん:2025/06/04(水) 13:25:41.860043 ID:o8QoaNTH
ローソンの増量は客寄せよ
セブンのおにぎりがどうなるかな
コロナ前の100円では結構多めに並んでたし、流石に普段からの売れ筋でケチることはないと思うけど

6603 :常態の名無しさん:2025/06/04(水) 13:25:53.768405 ID:ql9tjbOw
>>6599
仕事用はちゃんと任天堂が用意してくれてると思うよ

6604 :常態の名無しさん:2025/06/04(水) 13:29:00.567098 ID:E6JB1+9o
>>6602
増量キャンペーンは宣伝広告費だよな
見かけたこと一度もない
近所だといつ入荷するかの時刻のところが未記入で、やる気がないのかそもそも入荷しないのか

6605 :常態の名無しさん:2025/06/04(水) 13:29:09.813026 ID:LI67fyzk
あー薔薇の中身は正史じゃなくて放映打ち切りにならなかった世界のララァ?

6606 :常態の名無しさん:2025/06/04(水) 13:29:15.163891 ID:ofo88aJe
アニマん掲示板みてたらマチュが放火したとするのが一番都合がいいとか
娼婦や小間使いの女の子らは自分ら被害者枠になれるし

あと火をつけた小間使いは小間使い片割れや目がしんでるとかでこいつ本来こんな高級娼館ではタブー扱いの商品になるまえに手を出すのをいつも大金使う常連がしたのでオーナー見て見ぬふりをしたのではとあったな

6607 :常態の名無しさん:2025/06/04(水) 13:29:57.005468 ID:dv5yiQIo
ローソン、ファミマ。セブンのおっぱい増量キャンペーン
一番増量するのはどこか

6608 :常態の名無しさん:2025/06/04(水) 13:30:03.756681 ID:mXBfgn8T
>>6600
あれSNEの誤訳なんだよね
4版での「火が好き」が正しい

6609 :常態の名無しさん:2025/06/04(水) 13:33:31.103703 ID:0+RGlaRt
>>6608
ちなみに放火の現場を村の自警団に見つかったので大慌てで逃げたところ
実はゴブリンだと思われていた集団は国の衛兵
その村は麻薬になる植物を違法に育ててた事にGMがアドリブして無事切り抜けたゾ

すまんかったGM

6610 :常態の名無しさん:2025/06/04(水) 13:33:32.277256 ID:mfAuVIbd
>>6608
蝋燭とか焚き火とか囲炉裏の火を見てるだけでも充分なんかな

6611 :常態の名無しさん:2025/06/04(水) 13:34:14.793415 ID:lSQIiagc
>>6604
ファミマは割と見かけるけど常時あるわけでは無い
ローソンは速攻で捌けて該当の棚はだいたい空
セブンは鶏肉を減らしてタルタルソースを増やす

6612 :常態の名無しさん:2025/06/04(水) 13:34:22.748287 ID:yQTrioL6
>>6600
ガープスくっそ懐かしいな
最近プレイ動画もあんまり見かけなくなったからなあ

6613 :常態の名無しさん:2025/06/04(水) 13:34:46.457549 ID:sjbOwcmO
GMの裏をかく事を生き甲斐にしてる奴って何なんだろう・・・

6614 :常態の名無しさん:2025/06/04(水) 13:35:58.075843 ID:ZHx3jb6O
>>6600
ダイスの女神は愉悦枠ってそれ一番言われてるからw
やる夫スレでもそれで悲鳴上げたスレ主がどれくらい居た事かw

6615 :常態の名無しさん:2025/06/04(水) 13:36:06.860508 ID:mfAuVIbd
>>6613
グループSNEのリプレイを読み過ぎたんでは

6616 :常態の名無しさん:2025/06/04(水) 13:36:09.590165 ID:AsTRlyVU
ダイスがあらぶった方が面白いよね(プレイヤー目線)

6617 :常態の名無しさん:2025/06/04(水) 13:37:56.943620 ID:d1lhCv8O
>>6604
ガチ人気の品は速攻売り切れる。 一部の商品とお菓子類は結構な量入るからたまに見る>ローソン

6618 :常態の名無しさん:2025/06/04(水) 13:38:35.962074 ID:ofo88aJe
ラフへろーの結末という一つのダイスが最大限にあらブッタ結果伝説になったリプレイ動画

6619 :常態の名無しさん:2025/06/04(水) 13:39:02.251552 ID:LI67fyzk
>>6613
最初にここをこうするとシナリオ崩壊するのはやめてねって事前に注意したことを見事にやりやがったプレイヤーはこう言って文句言ってきた
「バッドエンドになるなんて聞いてない。GMにだまされた。俺は被害者だもうお前のGMは信用しない。サークルのメンツにもお前の悪評ばら撒くから」だった

6620 :常態の名無しさん:2025/06/04(水) 13:40:00.547690 ID:OiM82wJC
>>6601
あ、修学旅行で初セックス済ませちゃった人だ

6621 :常態の名無しさん:2025/06/04(水) 13:40:34.073383 ID:sjbOwcmO
>>6611
セブンのは朝三暮四すら超えてませんか?

6622 :常態の名無しさん:2025/06/04(水) 13:41:27.665251 ID:Vn99W1g0
リムワの方だと洒落にならない放火癖
油断するとあっという間に大惨事なので放火癖もちは単身無装備キャラバンよー

6623 :常態の名無しさん:2025/06/04(水) 13:42:45.944856 ID:OiM82wJC
>>6613
TRPGはそうやって遊ぶ物って教えられたんだろう

6624 :常態の名無しさん:2025/06/04(水) 13:43:03.279536 ID:1HFt7+QG
やはりTRPGは恐ろしいですね、CRPGが普及するのも当然

6625 :常態の名無しさん:2025/06/04(水) 13:43:28.691876 ID:ZHx3jb6O
>>6619
昔ログアウトってTRPG誌で朱鷺田氏が書いてたGM講座的記事の中で
自分のワガママが通ると素で思ってる甘ったれプレイヤーの話があったっけ

6626 :常態の名無しさん:2025/06/04(水) 13:45:48.155965 ID:0+RGlaRt
GM「今日は高校を舞台にしてダブルクロス3rdやるやで、はいハンドアウト」
ワイ「おっ今日はPC4……えぇと学園の有名人、声や音でパーティを支援&強化ね」
GM「出来た?」
ワイ「出来たで!高校の応援団の応援団長や!!リーゼントに細眉、細くてトガったサングラスにチョビ髭や!!!」
GM「音や声で支援なんだから歌姫とかそういう方向いけよボケが」

6627 :常態の名無しさん:2025/06/04(水) 13:46:02.636501 ID:ZHx3jb6O
>>6624
CRPGは他人の都合も時間の都合も場所の都合も考えなくていいからね
極論深夜や早朝でも平日の昼間でもプレイ出来る

6628 :常態の名無しさん:2025/06/04(水) 13:46:29.128585 ID:ZSQ29r1z
ルール守らないのはプレイヤーの人格の問題であってシステムの問題じゃねぇんだよな

6629 :常態の名無しさん:2025/06/04(水) 13:46:53.746861 ID:f2Xx5S/z
違法賭博軍事機密強奪脱走放火魔とか生きてていい生物じゃないだろコイツ

6630 :常態の名無しさん:2025/06/04(水) 13:47:16.037293 ID:LIVuC0in
>>6626
それはハンドアウトの指定が緩いのが悪いw
学園のマドンナを想定してるならそこまで書かなきゃ

6631 :常態の名無しさん:2025/06/04(水) 13:47:35.551857 ID:ZHx3jb6O
>>6626
FEARゲーはルール無用だろ?(田中天が関わったダブルクロスリプレイを指差しつつ

6632 :常態の名無しさん:2025/06/04(水) 13:49:33.271613 ID:BWXi8vb/
いかにGMの想定を超えるかを楽しむゲームってニコニコで見たよ

6633 :常態の名無しさん:2025/06/04(水) 13:51:10.953002 ID:mXBfgn8T
スクエニとの権利問題が和解で解決した途端にぶっ込んできたな
ttps://pbs.twimg.com/media/GskuINLasAEW5eF.jpg

6634 :常態の名無しさん:2025/06/04(水) 13:51:29.374615 ID:M2MkePrO
TRPGはGMといっしょに作り上げる遊びなんだよね
GMは敵じゃない、仲間や
だからGM、クトゥルフ討伐シナリオ組んでくれ

6635 :常態の名無しさん:2025/06/04(水) 13:52:23.928822 ID:sjbOwcmO
「なあ聞きたいんだが・・・GMは敵なのか?」

ってセリフが入るTRPG紹介漫画

6636 :常態の名無しさん:2025/06/04(水) 13:53:25.753394 ID:ZHx3jb6O
>>6634
卓ゲのアーカムホラーでもやってろwww
おれも一応クトゥルフと戦えるから

6637 :常態の名無しさん:2025/06/04(水) 13:53:28.108988 ID:Ts0mt0tC
>>6634
キーパー「CoCはそういうゲームじゃないと思うの」

6638 :常態の名無しさん:2025/06/04(水) 13:54:16.922007 ID:cUQ367A0
HPが設定されてるなら倒せるよ

6639 :常態の名無しさん:2025/06/04(水) 13:56:30.951304 ID:O7iVon55
毎ターン、HPデバフ状態異常含めて完全回復する隠しボス

6640 :常態の名無しさん:2025/06/04(水) 13:56:42.881266 ID:0+RGlaRt
GM「いいかワイ、今日は真女神転生200Xだけどふざけたビルドだと死ぬから気をつけろ」
ワイ「わかったで、ハンドアウトは……学園の運動部のホープ、家は旧家の退魔系で覚醒後の1職業は”鬼喰い(悪魔を食べて強化)”固定ね」
GM「ここまで縛ればそうそうヘンなものには」
ワイ「はい、相撲取り/鬼喰い。格闘技使いつつ鬼喰いで属性攻撃も覚えるで。MPはゴミだけどHPは三分の活泉あるから不沈艦や」
GM「」

まさか数年かけたロングキャンペーンのラストバトル、偽四文字相手に山津波(全体万能攻撃)でトドメ刺すキャラになるとはワイも思ってなかった

6641 :常態の名無しさん:2025/06/04(水) 13:57:57.125102 ID:JzbWK8q1
エルメスは駄目!エルメスという名前は駄目です!(迫真)
ってことぉ?


ttps://x.com/G_GQuuuuuuX/status/1930099668723347634?t=TnKO4fAiriUqR0kOpePJNw&s=19

6642 :常態の名無しさん:2025/06/04(水) 13:58:03.627236 ID:d1lhCv8O
>>6640
いや、相撲は神事だから見た目がアレになるだけでガチビルドでは?ボブは訝しんだ。

6643 :常態の名無しさん:2025/06/04(水) 13:59:20.165360 ID:U6TGwyKR
TRPGリプレイ動画が流行ったのが悪いよ(適当)

6644 :常態の名無しさん:2025/06/04(水) 13:59:37.775754 ID:ssp0Qlji
>>6599
有野課長も外れていたから、
プライベートでハードもってない状態で◯◯生活の収録の可能性が

6645 :常態の名無しさん:2025/06/04(水) 14:00:20.171634 ID:Ts0mt0tC
9話で鶴田さんに任せるとか言ってた庵野社長が脚本!ってあっったけど
ファースト直撃世代でララァが出る話を他の人間に任せるかって言われたらまあはい

6646 :常態の名無しさん:2025/06/04(水) 14:02:02.511775 ID:dv5yiQIo
真面目にやらないと割とすぐに詰むクトゥルフTRPG
探索者をプレイヤーにして遊ぶFPS視点のADVがあったけど、一時的錯乱になると
視界が歪んだりしてまともに立ち回れなくなってた

6647 :常態の名無しさん:2025/06/04(水) 14:02:35.635479 ID:0+RGlaRt
>>6642
剣道部とか空手部とかを想定してたらしい
メガテンTRPGって色々あるけど、オーソドックスなアタッカーキャラ作ろうとするとだいたい剣道か剣術関係になるので……
いや俺も指定が鬼喰いじゃなくて魔晶使い(武器や盾に悪魔合体させて使う職業)だったら素直に剣道やってたんだけどね

6648 :常態の名無しさん:2025/06/04(水) 14:02:58.097310 ID:Ts0mt0tC
そもそもTRPGってボス殴り殺せば勝ちってゲームじゃないし

6649 :常態の名無しさん:2025/06/04(水) 14:03:53.459370 ID:kcZyneVC
>>6641
エルメェスならいけた
そういやどっちも肌黒かったな

6650 :常態の名無しさん:2025/06/04(水) 14:04:00.107737 ID:M2MkePrO
確か相撲ってかなりのガチなビルドにならんかったっけ
何故か投げ技だか関節技が万能相性なせいで

6651 :常態の名無しさん:2025/06/04(水) 14:04:21.202169 ID:ssp0Qlji
>>6631
田中天は一通り喋り終わった後は、元の位置に戻ってGmの設定に影響ないから

6652 :常態の名無しさん:2025/06/04(水) 14:05:55.491030 ID:jb6BDkd+
天はGMの意図しない挙動はするけどGMの裏をかくようなことしないんだよなあ
むしろGM指示には忠実、裏をかきにくるのは大体鈴吹社長

6653 :常態の名無しさん:2025/06/04(水) 14:07:01.432036 ID:CGAufuSc
無茶相撲のイメージだと本田とかSUMOUが出てくるのは強いよな

6654 :常態の名無しさん:2025/06/04(水) 14:07:48.292981 ID:ZSQ29r1z
田中天はプレイを破壊しないしな
初心者には判断付かないから破壊してしまう

6655 :常態の名無しさん:2025/06/04(水) 14:09:27.418334 ID:ZHx3jb6O
>>6646
磨伸映一郎氏の卓ゲ紹介漫画「アナゲ超特急」に狂気山脈って
プレイヤーが直接狂気RPをやらされるルールのゲームが紹介されてたっけ
狂気の特徴同士が衝突事故起こしてまともに会話にならないというwww

6656 :常態の名無しさん:2025/06/04(水) 14:10:23.459789 ID:acORVtdV
娼館のロリ二人のうち片方はヤラれてたんやろうなぁってわかるの良いよね

6657 :常態の名無しさん:2025/06/04(水) 14:12:31.871290 ID:lS1bx4/k
>>6656
ロリ二人が天パとオールバック(髪型の話)って言われててヒェッってなったよ

6658 :常態の名無しさん:2025/06/04(水) 14:12:52.805060 ID:dv5yiQIo
アメリカの有名地域を回る探索型ゲーム
ミスカトニックとかアーカムとかを回るよ

6659 :常態の名無しさん:2025/06/04(水) 14:13:25.338156 ID:dxjuciJ5
娼館のメイド褐色八重歯の方男の子だと思ってたわ…女の子だったのか…

6660 :常態の名無しさん:2025/06/04(水) 14:13:38.266236 ID:cUQ367A0
ララァ走者さぁ……RTAすんならチャート詰めなって
ほらココ、このシャアが絶対的に一番の不確定乱数になってるから切ろうよ

6661 :常態の名無しさん:2025/06/04(水) 14:14:31.086666 ID:ZHx3jb6O
>>6659
普段どんな性癖のエロを漁ってるか色々察せるコメだなw

6662 :常態の名無しさん:2025/06/04(水) 14:15:08.567213 ID:lS1bx4/k
>>6660
シャアは急にオリチャー発動してゼクノヴァったけどシロウズとして生存してるのでまだ走れるチャートなんだよ。ジークアクス世界は

6663 :常態の名無しさん:2025/06/04(水) 14:15:41.634118 ID:ojbvtjai
>>6633
×解決した途端
○実装済みのデータ

6664 :常態の名無しさん:2025/06/04(水) 14:15:55.522321 ID:dv5yiQIo
普段から高津のエロ漫画を読んでいるだけでまるで俺が褐色のショタ好きみたいな謂われのない風説を

6665 :常態の名無しさん:2025/06/04(水) 14:16:48.959583 ID:dxjuciJ5
>>6661
な、何故!?
いや単純にキャラ造形が見た目が幼い男の子に見えただけなんよ
女の子だと分かると成長が楽しみになって来たくらい普通の性癖ですよ

6666 :常態の名無しさん:2025/06/04(水) 14:17:29.639172 ID:BWXi8vb/
>>6657
性別が違うわ!

6667 :常態の名無しさん:2025/06/04(水) 14:17:45.641902 ID:U6TGwyKR
>>6659
メイド服着てるならそりゃ女の子だろ…?

6668 :常態の名無しさん:2025/06/04(水) 14:19:04.388675 ID:ZHx3jb6O
>>6665
医師「落ち着いて聞いて下さいね? 女装男子とか男の娘は一般性癖じゃないんです」
ワイ「間抜けは見つかったようだな(承太郎風に」

6669 :常態の名無しさん:2025/06/04(水) 14:20:07.234560 ID:LIVuC0in
>>6667
彼を責めないであげて
日々、複雑多様化する性癖の被害者なのよ、彼も

6670 :常態の名無しさん:2025/06/04(水) 14:21:12.867511 ID:FOahmw9N
>>6572
否定が入った
ttps://x.com/G1_BARI/status/1930121813746692485?t=mygChw-bGjtl96_rX8W_Qw&s=19

6671 :常態の名無しさん:2025/06/04(水) 14:21:37.312621 ID:BWXi8vb/
メイドインアビスの幼いレムみたいなメイドは男の子
ついでにナナチも男の子でい

6672 :常態の名無しさん:2025/06/04(水) 14:21:46.446552 ID:5d79bdaN
褐色で女装というローラ・ローラのせいで!!

6673 :常態の名無しさん:2025/06/04(水) 14:22:25.558272 ID:FUqx7+LJ
マチュママンもチャラ男さんに慰めを見出すかもしれない
ttps://pbs.twimg.com/media/GskXkcoasAIFrkI.jpg

6674 :常態の名無しさん:2025/06/04(水) 14:22:32.986792 ID:1HFt7+QG
御曹司の気持ちはわかる

6675 :常態の名無しさん:2025/06/04(水) 14:23:51.736972 ID:dxjuciJ5
また劇場に行けと?
マチュのメイド服、何で本編未使用なんだよ、使えよ
逃げる時にカモフラージュでメイド服着るとかやりようはあったろ!
ttps://x.com/g_gquuuuuux/status/1930101069427974412?s=46&t=Qwys7d9bKT6fr-N9MOWZSA

6676 :常態の名無しさん:2025/06/04(水) 14:24:18.784850 ID:d1lhCv8O
>>6673
チャラ男さん!!マチュママをよろしくお願いします!(例の画像略

6677 :常態の名無しさん:2025/06/04(水) 14:25:29.656473 ID:dv5yiQIo
>>6672
ローラ・ローラよりも女装ロラン君の方がエッチィと思う手遅れな人たち
ttps://tadaup.jp/f6e9b3f4.png

6678 :常態の名無しさん:2025/06/04(水) 14:25:54.404972 ID:ItyOcyEs
死姦や獣姦というカテゴリーに比べれば、まだ普通
黒人を獣姦扱いにしたうえで、犯して種付けしてた白人パネエ

6679 :常態の名無しさん:2025/06/04(水) 14:29:05.502775 ID:5d79bdaN
>>6677
思っていたより業が深い……

6680 :常態の名無しさん:2025/06/04(水) 14:30:37.213564 ID:dv5yiQIo
言うなれば運命共同体。
互いに頼り、互いに庇い合い、互いに助け合う。
トレーナーがウマ娘の為に、ウマ娘がトレーナーの為に。
だからこそ夢の舞台で輝ける。
トレーナーは兄弟、ウマ娘は家族。

6681 :常態の名無しさん:2025/06/04(水) 14:33:38.162861 ID:d1lhCv8O
>>6680
トレーナーはウマ娘のことを妹のような存在と思っている。
ウマ娘は家族(旦那)と思っている。

うーん。わかりやすい…。

6682 :常態の名無しさん:2025/06/04(水) 14:34:41.439453 ID:dxjuciJ5
あの褐色八重歯メイド、声優小倉唯だったのか
マンハッタンカフェと同じ声か
…ふぅ、何かに目覚めそうだわ

6683 :常態の名無しさん:2025/06/04(水) 14:39:34.806667 ID:d1lhCv8O
>>6682
やめろ。その先は地獄だぞ。 中の人でキャラクターを見るようになるとイメージに男キャラが混じるようになるんだ。

6684 :常態の名無しさん:2025/06/04(水) 14:41:20.524047 ID:wY2AEfX1
>>6677
市井の身からすると華美な装飾品やドレスは見慣れていないので気圧されてしまう
軽めの装いにはそういった圧がないため一般褐色ショタホモの民も安心できる

6685 :常態の名無しさん:2025/06/04(水) 14:43:49.617949 ID:O7iVon55
色気たっぷりの女声優たちに、男の娘アイドルのゲームを作れば性癖がねじ曲がる男女が溢れかえるか?

6686 :常態の名無しさん:2025/06/04(水) 14:45:35.387861 ID:sjbOwcmO
つまりそれって・・・ホモってことでは?

6687 :常態の名無しさん:2025/06/04(水) 14:47:39.606728 ID:cUQ367A0
ハチワレ「エッ!?買ったの!?『立ちんぼ』!!じゃあ……『卒業』したんだ!!」
ちいかわ「フ!」

6688 :常態の名無しさん:2025/06/04(水) 14:52:36.458498 ID:pJu3B+CU
そうだよ(便乗)

6689 :常態の名無しさん:2025/06/04(水) 14:52:54.433934 ID:LzooRVzh
>>6626
男塾名物大鐘音の何が悪いっていうんですか

6690 :常態の名無しさん:2025/06/04(水) 14:57:49.875157 ID:wY2AEfX1
ホとモの文字からノンケって読みは出てこないんだよなぁ(教育)

6691 :常態の名無しさん:2025/06/04(水) 15:03:02.446911 ID:0+RGlaRt
>>6689
ちなみに女PCのお膳立てされてるようなハンドアウトを何故曲解したかというと

卓の面子の中に「ワイのやる女PCって抜けるよな」って発言した奴がおるからや

6692 :常態の名無しさん:2025/06/04(水) 15:06:44.832047 ID:/2gtabE6
パッパが空気過ぎるユズリハ家

6693 :常態の名無しさん:2025/06/04(水) 15:07:35.910640 ID:d1lhCv8O
>>6691
GMのことですね(名推理

6694 :常態の名無しさん:2025/06/04(水) 15:07:55.152968 ID:LzooRVzh
>>6692
じゃあフランクリン・ビダンみたいな父親ならいいんですね!

6695 :常態の名無しさん:2025/06/04(水) 15:10:45.725676 ID:Y3HomtSH
>>6675
着替えにメイド服を渡され館の中を散策してたら新人と間違われてジオンの高官に…
いくらでもネタ出せるな

6696 :常態の名無しさん:2025/06/04(水) 15:10:57.316962 ID:UCeBaZCZ
ようやく懺悔室見てきたわ。面白かった
懺悔室のおっさん、もっと図太かったら長生きできたのにね

「はぁー!?私の幸せの絶頂はひ孫が産まれて孫やひ孫に囲まれてベッドでジオン再興のニュースを聞いた時だが!?」
くらいにさ

6697 :常態の名無しさん:2025/06/04(水) 15:16:41.613699 ID:RZAJdAYU
ララァ専用MAは諸事情により名前が出せなかった
だが今は違うと嬉しい!ギュッ

パンティあげちゃう、みたいに途中にェ挟んだら行けんか?

6698 :常態の名無しさん:2025/06/04(水) 15:17:19.236074 ID:YvjPa3ic
エェルェメェス?

6699 :常態の名無しさん:2025/06/04(水) 15:18:15.059314 ID:lSQIiagc
>>6647
魔都東京200Xは物理アタッカー≒剣士みたいなところあるってか剣士/サクセサーが完成されすぎてんだよな
気合(次ターンダメ2倍)+斬り落とし(防御回避反撃不可)+煌天の会心(確定クリティカル)とかオーバーキル必須の火力が単独で完結してるからヤバい

6700 :常態の名無しさん:2025/06/04(水) 15:18:43.813508 ID:IeKT96rQ
館のメイドコンビを見て思ったのは昔だったら高津の薄い本熱くなってそうって事だった

6701 :常態の名無しさん:2025/06/04(水) 15:18:53.636932 ID:lF3KFyFo
ララァ専用パンティあげちゃうMAエルメスならセーフ?

6702 :常態の名無しさん:2025/06/04(水) 15:19:39.755267 ID:d1lhCv8O
>>6697
モトラド(空を飛ばないものだけを指す)が改名されない以上問題ないと思うんだが何が問題なんだろうな…?

6703 :常態の名無しさん:2025/06/04(水) 15:19:49.575295 ID:pOGt1S9A
地球側にジオンの駐屯地作りまくられてるのね

6704 :常態の名無しさん:2025/06/04(水) 15:20:01.402093 ID:IeKT96rQ
バラっつーかチューリップじゃんねとか歪んでるとか言われてるの面白かった

6705 :常態の名無しさん:2025/06/04(水) 15:22:00.785977 ID:acORVtdV
何度やり直してシャアを倒すの怖いね
アムロがやられることで有名な小説でも倒したのシャアじゃなくて外野らしいし

6706 :常態の名無しさん:2025/06/04(水) 15:25:12.197450 ID:CGAufuSc
シャアとアムロが仲良く生存できる可能性が高い並行世界はスパロボ系統になるってわけか
NTじゃなくても優しくて強い人たちがたくさんいるからな

6707 :常態の名無しさん:2025/06/04(水) 15:26:25.115521 ID:8LgcdHiu
あの世界のララァのパンティはぐちゃぐちゃだからなぁ…

6708 :常態の名無しさん:2025/06/04(水) 15:28:14.098187 ID:LIrXYWAt
ガンプラとして出す時は薔薇名義なのかね
ttps://x.com/G_GQuuuuuuX/status/1930099668723347634?s=19

6709 :常態の名無しさん:2025/06/04(水) 15:29:00.619719 ID:acORVtdV
>>6706
スパロボ アムロ→シャア
俺に殺されにきたのか?

これすき

6710 :常態の名無しさん:2025/06/04(水) 15:29:54.510335 ID:wY2AEfX1
いま誰か高津の竿役がショタになってからシチュエーション含めて美味しいからやめないでっていった?

俺の声だったわ

6711 :常態の名無しさん:2025/06/04(水) 15:30:27.209281 ID:LIrXYWAt
このルートも見たのかなララァ
ttps://i.imgur.com/hoZAU2H.png

6712 :常態の名無しさん:2025/06/04(水) 15:33:49.087376 ID:d1lhCv8O
>>6708
ちょっと調べてみると 玩具関連の名義でエルメスが商標登録してるからガンプラで出すのは厳しい(可能性がある)って出てきたから多分jそれやろなぁ…。
公式発表ないし、確定させるような話でもないから今後もエルメスでガンプラが出ることはなさそうだが。

6713 :常態の名無しさん:2025/06/04(水) 15:35:07.765299 ID:CGAufuSc
今の時代にHGエルメスとか出るのかな
プレバンとか青バンダイならやりかねないか

6714 :常態の名無しさん:2025/06/04(水) 15:36:41.634676 ID:pkJtvChv
何度やってもシャアがアムロに突っかかっていくせいで死ぬからこその「大佐邪魔です!」という解釈

6715 :常態の名無しさん:2025/06/04(水) 15:38:05.301134 ID:acORVtdV
ttps://x.com/k_o465/status/1929878398018658366
このぐらいの大きさ良いよね

6716 :常態の名無しさん:2025/06/04(水) 15:38:25.473145 ID:d1lhCv8O
>>6714
まぁ1st見直すと実際シャアが邪魔した結果アムロがララァ殺してるんでシャアが文句言うのただの逆恨みなんよねって…。

6717 :常態の名無しさん:2025/06/04(水) 15:38:49.361656 ID:Z69J0doc
この「本当に12話でちゃんと終わるのか?」感はいいね、水星を思いだす

6718 :常態の名無しさん:2025/06/04(水) 15:39:25.168628 ID:Caqodmf/
RTA走者ララァとか言われてるのみて吹いた

ttps://i.imgur.com/vTsSbo7.jpeg

6719 :常態の名無しさん:2025/06/04(水) 15:45:05.733825 ID:XXjTcTdn
劇場版のアイテムに入れておくしか
ttps://pbs.twimg.com/media/GsizipGasAQ_efN.jpg

6720 :常態の名無しさん:2025/06/04(水) 15:45:30.674388 ID:7waMaVvO
>>6717
尺が足りないというか、着地点が見えないので尺が読めないというか

6721 :常態の名無しさん:2025/06/04(水) 15:46:13.291464 ID:IeKT96rQ
つまりシャアは城戸真司だった?

6722 :常態の名無しさん:2025/06/04(水) 15:47:25.246237 ID:CGAufuSc
城戸はアムロやろ
ララァは神崎

6723 :常態の名無しさん:2025/06/04(水) 15:47:26.578728 ID:XFS7/4FQ
>>6721
どっちかというとアムロが城戸じゃね
シャアは王蛇辺りかな

6724 :常態の名無しさん:2025/06/04(水) 15:48:34.610726 ID:XnAfrnA7
RTA走者ララァ
クラウザーさんマチュ
ブレイバーンジークアックス

6725 :常態の名無しさん:2025/06/04(水) 15:49:20.980953 ID:11Nm16PK
あのアホ

6726 :常態の名無しさん:2025/06/04(水) 15:50:00.992095 ID:0nJGzf6t
>>6709
これ前後の流れ把握してないやつ多すぎん?
あのスパロボのアムロならそういうのは当然だけど他は別に

6727 :常態の名無しさん:2025/06/04(水) 15:50:09.078474 ID:O7iVon55
>>6721
目的のためなら手段を選ばず、女を使い捨てにするあたり城戸は城戸でも城戸光政か

6728 :常態の名無しさん:2025/06/04(水) 15:52:01.219325 ID:1HFt7+QG
高い城の男という60年前のSF作品がモチーフらしいけど洋書は読み切る自信がねえや

6729 :常態の名無しさん:2025/06/04(水) 15:52:27.540091 ID:7XOcydSm
このチャートを見つけるのに45年かかりました!!
ttps://i.imgur.com/IdHLUyJ.jpeg

6730 :常態の名無しさん:2025/06/04(水) 15:52:52.994753 ID:LIrXYWAt
高い城の男はそんなに難しくないから大丈夫だと思う

6731 :常態の名無しさん:2025/06/04(水) 15:53:08.866921 ID:UMr1QQ8i
>>6726
ゲームなんてやってなくキャプチャ見ているだけだもん

6732 :常態の名無しさん:2025/06/04(水) 15:54:17.215213 ID:2ODkCaw+
備蓄米食べました。なんかふつーに特別美味くもないし不味くもないふつーのご飯ですけど何がマズイのこれ
情報食ってるんじゃないの不満言ってる人ら

6733 :常態の名無しさん:2025/06/04(水) 15:57:27.123426 ID:gN7WPy7u
先週レオ・レオニって名前が出たから同名絵本作家(スイミーとかの作者)の
マシューのゆめやアレクサンダとゼンマイネズミも入ってるんじゃないかとかいうのも見たな

6734 :常態の名無しさん:2025/06/04(水) 15:58:27.170833 ID:XFS7/4FQ
まあ今となっては本体持ってる人も少ないアドバンススパロボだし
版権面倒だからSteamに丸投げもないしなあ

6735 :常態の名無しさん:2025/06/04(水) 16:01:01.756188 ID:d1lhCv8O
>>6726
血染めのユフィやった直後に自分がゼロであることをバラしてスザクに仲間になるよう求めてきたルルーシュ みたいな状態だしなぁあの場面のシャア。

6736 :常態の名無しさん:2025/06/04(水) 16:01:10.692302 ID:XXjTcTdn
アドバンスならDSなら動かせるだったか
DSiになると無理だっけ?

6737 :常態の名無しさん:2025/06/04(水) 16:01:45.315249 ID:0nJGzf6t
>>6732
古米なのか古古古古古米なのか
マスゴミや小泉が全部古米にして情弱騙してるな

6738 :常態の名無しさん:2025/06/04(水) 16:02:03.189267 ID:IECqGuxG
>>6732
要するに与党を叩きたいだけだから、ああいう人らは

6739 :常態の名無しさん:2025/06/04(水) 16:03:00.741223 ID:ql9tjbOw
「アムロとブライト軟禁してアクシズ落として完全勝利だ!」からの「なんか地球消えちゃった!?どうしようアムロ?」だからなあれ
ただOZのクーデター起きてるから軟禁もある程度の割合そっちに巻き込まれないように保護した側面もあるという

6740 :常態の名無しさん:2025/06/04(水) 16:03:46.014238 ID:XFS7/4FQ
>>6736
単3電池で動くアドバンスの方が動くのあるかもレベル
非正規バッテリーは一回膨らんでからちょっとこわい

6741 :常態の名無しさん:2025/06/04(水) 16:07:38.913062 ID:XXjTcTdn
>>6740
GBAまで電池でSPからリチウムバッテリーだったか
古い機械のバッテリは大変よね

6742 :常態の名無しさん:2025/06/04(水) 16:10:57.599172 ID:Z69J0doc
>>6720
もしかしたら12話まで到達した世界線ではビームマグナム実践導入における対NTへの有効性を雑談してるかもしれない

6743 :無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2025/06/04(水) 16:13:34.813172 ID:l2Xi9fBf
と、言うかノーマンズスカイ、やはりカスタムのぬるい難易度でどうこう言ってはダメだな
最後にパーマネントデス、いや、パーマー寝んとデスで銀河の中心に行くチャレンジしないと

6744 :常態の名無しさん:2025/06/04(水) 16:14:46.835616 ID:mXBfgn8T
パーマーと寝るんです?(難聴)

6745 :常態の名無しさん:2025/06/04(水) 16:15:25.595636 ID:dxjuciJ5
パーマーと寝ないと出られないメジロ屋敷?

6746 :常態の名無しさん:2025/06/04(水) 16:15:48.278379 ID:hPZuXE1m
聞こえてくるメジロ賛歌

6747 :常態の名無しさん:2025/06/04(水) 16:15:56.278616 ID:0nJGzf6t
パーマーと寝ないとデス?デース!

6748 :常態の名無しさん:2025/06/04(水) 16:16:28.764601 ID:IECqGuxG
>>6743
パーマーは湿度高いからね……
それはともかく、少し前にノマスカのパーマネントデスで詰んだ人の記事が貼られてたな

6749 :常態の名無しさん:2025/06/04(水) 16:16:46.566550 ID:Z69J0doc
◇パーマ念とdeath沼に首まで浸かった童帝の次なる一手は───

6750 :常態の名無しさん:2025/06/04(水) 16:18:30.461872 ID:IECqGuxG
というかこうやって自分でやることを見つけられるあたりやっぱ童帝ノーマンズスカイ適性高いよ
ストーリーないの辛いわ……というのはよくわかるけど

6751 :常態の名無しさん:2025/06/04(水) 16:18:52.757268 ID:XXjTcTdn
パーマーと寝ないと銀河の中心にイケない?

6752 :常態の名無しさん:2025/06/04(水) 16:20:57.261312 ID:kCaIxn3M
ノーマンズスカイってやっぱりウーマンだらけなの?

6753 :常態の名無しさん:2025/06/04(水) 16:21:47.941189 ID:mXBfgn8T
ノー萬子スカイ

6754 :常態の名無しさん:2025/06/04(水) 16:23:29.875322 ID:L30TFG1v
ジークアクスは着地地点が海だったり、中の人にダメージが多少あったのを差し引いても燃え尽きずに単体の機能だけで大気圏突入したな
まあ初代も成功確率低いとかホワイトベースがとはいえ単体でやれたし安全とは言えなくてもやれなくもないか

6755 :常態の名無しさん:2025/06/04(水) 16:23:54.306702 ID:pkJtvChv
スマンノースガイ

6756 :常態の名無しさん:2025/06/04(水) 16:26:53.745536 ID:LDuP/oPF
シャアって赤い彗星と呼ばれるくらいのMS乗りなのに、まぐれでもアムロに勝てない事実に驚いたワイ
10回戦ったらさすがに1回くらいは勝てるだろと思ってた

6757 :常態の名無しさん:2025/06/04(水) 16:27:33.113293 ID:LzooRVzh
>>6753
緑一色か大竹林または大車輪かな

6758 :常態の名無しさん:2025/06/04(水) 16:28:02.540831 ID:voUkICnv
館の放火シーンは凄かったね
ttps://i.imgur.com/CihUxDM.jpeg

6759 :常態の名無しさん:2025/06/04(水) 16:29:13.709390 ID:IECqGuxG
>>6752
ノーマンズスカイ世界にはゲック(カエルっぽい種族)、コーバックス(メカ種族)、ヴァイキーン(オーガっぽい種族)しかいないので
ウーマンはいません……アルテミスも男だしなあいつ

6760 :常態の名無しさん:2025/06/04(水) 16:30:26.029301 ID:42VO3Iwr
>>6756
むしろアムロに殺されそうな局面の方が結構あるって聞いたw
宇宙だったりジャブローだったりどいて下さい邪魔ですの時とかw

6761 :常態の名無しさん:2025/06/04(水) 16:32:35.528097 ID:ZSQ29r1z
>>6759
他のアノマリーを剥いで回るしかないな

6762 :常態の名無しさん:2025/06/04(水) 16:34:26.967346 ID:voUkICnv
ララァの属性
・ニュータイプ
・不思議ちゃん
・悪霊
・苦労人←ν

6763 :常態の名無しさん:2025/06/04(水) 16:36:55.411005 ID:2ODkCaw+
『モンスターハンターライズ:サンブレイク』が販売本数1,000万本を突破!


おお行ったのか

6764 :常態の名無しさん:2025/06/04(水) 16:42:45.997103 ID:O7iVon55
>>6763
ネガられてる割に、売り上げ伸びてるなー

6765 :常態の名無しさん:2025/06/04(水) 16:45:35.399043 ID:BJ/iOTwa
>>6763
モンハンは世界的コンテンツになったな
代替作品が無いのは本当に大きい
毎作いろいろ文句は出るものの、他のPvE作品の3手ぐらい先を行ってる

それはそれとして、廃人向けエンドコンテンツと、そこで与える報酬には
10年以上迷走しつづけている

6766 :常態の名無しさん:2025/06/04(水) 16:45:58.696033 ID:L30TFG1v
そういえばアサクリ弥助はどんな感じ?
ゲーム内容についてあんまり感想流れてこない気がする

6767 :常態の名無しさん:2025/06/04(水) 16:46:33.822163 ID:IeKT96rQ
>>6762
RTA奏者も追加されたって見た

6768 :無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2025/06/04(水) 16:48:27.636126 ID:l2Xi9fBf
くそっ、いきなり詰んだかも知れん、ソジウムが全然ねぇぞこの寒冷地

6769 :常態の名無しさん:2025/06/04(水) 16:50:10.843981 ID:2ODkCaw+
ワールドの初期→マジやる事無いゴミゲー
ライズの初期→マジやる事無いゴミゲー

ワイルズの初期→マジやる事無いゴミゲー

6770 :常態の名無しさん:2025/06/04(水) 16:51:27.853940 ID:D3wNmxvE
>>6766
売上はぼちぼち、つまり大赤字
ゲームの中身は粗探ししてやるぜ!って息巻いてたのが発売当初は少しいたけどことごとく
「そこは史実通り」「UBIに日本文化教えられてんじゃねーよ」とかいうことになったのを見たくらいかな
まあ事前情報で出た以上の炎上ネタはなかったんじゃない

6771 :常態の名無しさん:2025/06/04(水) 16:51:38.178507 ID:YvjPa3ic
ノーマンズスカイ ソジウム ないで検索候補出てきたからみんな無いんだなあ

6772 :常態の名無しさん:2025/06/04(水) 16:51:45.588517 ID:UeNbVQ2z
短いことだけは誰も養護出来んのだよなワイルズ

6773 :常態の名無しさん:2025/06/04(水) 16:52:04.958108 ID:BJ/iOTwa
>>6766
歴史考証面ではカスで、他も手抜きが目立つけれど
ゲームプレイ部分はいちおう遊べるレベルらしいぞ

6774 :常態の名無しさん:2025/06/04(水) 16:53:37.477676 ID:lSQIiagc
>>6767
ララァはとりあえず場所を変えたほうが良い
ガバスの館とかガバりそうな名前の屋敷でやってるから上手くいかないんだ

褐色メイドコンビってシャアに回収されるの待ち仲間ってことでワンチャンシンタとクムだったりしない?

6775 :無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2025/06/04(水) 16:53:56.165375 ID:l2Xi9fBf
ある程度進めば、と言うかせめて地形掘削ツールさえ手に入ればどうとでもなるんだが
出だしでソジウム不足かつ周辺に無いとマジで詰む、しかも寒冷地なんで夜間の冷え込みでバシバシ下がるので
今宇宙船の中で夜が明けるまで待機中
ひでぇ初期スポーン引いた

6776 :常態の名無しさん:2025/06/04(水) 16:54:02.511721 ID:NPduIA7o
ゲームとして遊べるつまりクソゲーじゃないヨシ!!大勝利!!
まーたネット民が敗北したのかコイツいっつも負けてんな

6777 :常態の名無しさん:2025/06/04(水) 16:54:52.626086 ID:kcZyneVC
>>6776
いつも負けてるネット民なのになぜ勝利宣言を?

6778 :常態の名無しさん:2025/06/04(水) 16:58:50.904493 ID:0PtW2u6r
>>6769
初期とか有料デバックじゃんね★
普通なら拡張でてから本気出すよね

6779 :常態の名無しさん:2025/06/04(水) 16:59:08.047697 ID:2ODkCaw+
>>6776
負けてても勝った事にする無敵の人やろネット民(笑)って

6780 :常態の名無しさん:2025/06/04(水) 17:02:57.653605 ID:NPduIA7o
>>6779
そうなん?俺負けたこと無いからわからないわ

6781 :常態の名無しさん:2025/06/04(水) 17:05:39.183584 ID:4K+5guUZ
精神的勝利って便利な言葉があってだな

6782 :常態の名無しさん:2025/06/04(水) 17:07:17.568771 ID:LzooRVzh
>>6765
代替作品になり損ねたゴッドイーターの続きはまだですかいのう
3が中途半端なとこで終わってるからせめて最後までやってから死んでくれ……

6783 :常態の名無しさん:2025/06/04(水) 17:07:37.185859 ID:ItyOcyEs
まるで、ひろゆきみたいだな

6784 :常態の名無しさん:2025/06/04(水) 17:08:47.548112 ID:acORVtdV
>>6783
話題逸らしや煽りが効かないとお目々パチパチしてるの草生えるんだ

6785 :常態の名無しさん:2025/06/04(水) 17:10:15.180724 ID:4K+5guUZ
精神的勝利をやりとおした結果、友人ゼロ家族もいないという事態に
イマジナリーファミリー&フレンドを作って精神的に勝ち続ける!
ドラえもんのツモリナールっていう便利な道具があったけど、最終的には餓死するなあれ

6786 :常態の名無しさん:2025/06/04(水) 17:11:01.088546 ID:RmuXo+/L
アサクリシャドウズはクソ赤字なのに
あれ系の人の精神勝利感が本当にすごくて笑ってしまった

6787 :常態の名無しさん:2025/06/04(水) 17:11:03.058361 ID:0PtW2u6r
>>6782
君がパチンコで頑張ればパチンコ続編の為に新作が出るかもしれないぞ。エヴァみたいになるんだ!

6788 :常態の名無しさん:2025/06/04(水) 17:11:37.586709 ID:2ODkCaw+
俺はひろゆきとガレソと橋下徹と岡田斗司夫で情報仕入れてるから完璧よ

6789 :常態の名無しさん:2025/06/04(水) 17:12:45.104304 ID:d1lhCv8O
>>6784
ひろゆきちゃんは可愛い幼馴染を前にしても勃たないヘタレだから仕方がないんだ。許してやってくれ。

6790 :常態の名無しさん:2025/06/04(水) 17:13:16.159114 ID:L30TFG1v
>>6788
コレコレとかは?

6791 :常態の名無しさん:2025/06/04(水) 17:13:47.637863 ID:ItyOcyEs
>>6788
オリラジの中田とホリエモンが足りない

6792 :常態の名無しさん:2025/06/04(水) 17:14:25.176886 ID:acORVtdV
シャリア・ブルのことを
ギレンは手放したくないけど近くに置きたくないの納得した
というコメント見て草生えたわ

6793 :常態の名無しさん:2025/06/04(水) 17:14:49.443471 ID:UeNbVQ2z
>>6784
マトモに働きも学びもしてこなかった人間の末路だなあ

6794 :常態の名無しさん:2025/06/04(水) 17:15:01.502189 ID:2ODkCaw+
立花書類送検されてて草

6795 :常態の名無しさん:2025/06/04(水) 17:15:27.676986 ID:LDuP/oPF
リベサガ2周目ベリハで始めたらクジンシーが強すぎて草
技と術が揃ってないとLPが削られまくって新鮮だ

6796 :常態の名無しさん:2025/06/04(水) 17:15:55.882827 ID:RmuXo+/L
宗茂?それとも道雪のほうか?

6797 :常態の名無しさん:2025/06/04(水) 17:16:47.862284 ID:4K+5guUZ
>>6788
島田雅彦と古市憲樹がいないぞ

6798 :常態の名無しさん:2025/06/04(水) 17:17:00.487525 ID:2ODkCaw+
YouTubeがなんJまとめとか汚嫁特集ばかりオススメに出て来てしまった

6799 :常態の名無しさん:2025/06/04(水) 17:17:20.634950 ID:ql9tjbOw
アサクリシャドウズはスターウォーズとかの爆死のせいで1200万本だか1500万本だか売らないと赤字って最初から負けが決まってた戦いだから

6800 :常態の名無しさん:2025/06/04(水) 17:19:20.659332 ID:/qPHJEoV
シャア(時獄・天獄篇)「ララァ!私を・・・世界を導いてくれっ!!」
ララァ「今忙しい!(シャア救済RTA中)」

6801 :常態の名無しさん:2025/06/04(水) 17:19:56.949872 ID:acORVtdV
>>6798
ブロックしまくったほうが心の健康にいいぞ
俺と一緒に動物とアニメとプラモだけしかオススメしないように調教しようぜ

6802 :常態の名無しさん:2025/06/04(水) 17:19:58.078045 ID:d1lhCv8O
>>6799
アサクリシャドウズ単体で赤字を出すこととUBIが赤字になることは別問題じゃね?

6803 :常態の名無しさん:2025/06/04(水) 17:21:07.257171 ID:L30TFG1v
最近でもないけどYouTubeでも
やらおんとかのアフィっぽい偏ったスレまとめた動画増えてきたな

6804 :常態の名無しさん:2025/06/04(水) 17:22:47.912081 ID:L30TFG1v
>>6802
そもそも、そういうスターウォーズとかの同社の爆死ない想定でも700万本初動狙えるくらいじゃないとだめだったとかきいたことあるな
噂に尾ひれついただけかもしれんが

6805 :常態の名無しさん:2025/06/04(水) 17:24:15.780153 ID:Qt4Xd2vm
ソジウムってナトリウムで良かったっけ?

6806 :常態の名無しさん:2025/06/04(水) 17:24:42.746244 ID:UMr1QQ8i
このスレだけを情報源にすればよいんだなw

6807 :常態の名無しさん:2025/06/04(水) 17:24:56.238318 ID:LDuP/oPF
逆にフロムソフトウェアなんかは単体での黒字が凄そうなんだよな
無駄に制作期間をかけてないし

6808 :無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2025/06/04(水) 17:25:35.165258 ID:l2Xi9fBf
ふーっ、道中で洞窟見つけないと危ない所だったが、危機は脱した、安心安心

6809 :常態の名無しさん:2025/06/04(水) 17:26:00.548369 ID:LzooRVzh
>>6787
パチマネーって言うほど版元に金入らんのよ
それはそれとして先月スロのGE打って3万ほど勝った

6810 :常態の名無しさん:2025/06/04(水) 17:26:07.352006 ID:2ODkCaw+
このスレにいたら唐揚げ食うのな日常になるじゃん
いやだ、俺は寿司を食うんだ

6811 :常態の名無しさん:2025/06/04(水) 17:26:40.668802 ID:L30TFG1v
>>6806
おう、今年はどんぐり不作予だから早いとこ越冬用食料貯めとくのがいいぞ

6812 :常態の名無しさん:2025/06/04(水) 17:27:32.689270 ID:d1lhCv8O
>>6810
唐揚げ寿司スネ夫狐「じゃぁこの寿司の天ぷらで」

6813 :常態の名無しさん:2025/06/04(水) 17:28:54.202899 ID:MBbTcRJ6
オフライン閃乱カグラ容量16GB・・・!?

6814 :常態の名無しさん:2025/06/04(水) 17:29:15.332815 ID:mXBfgn8T
随分少ないな

6815 :常態の名無しさん:2025/06/04(水) 17:29:20.493641 ID:1l45ihe9
>>6800
スポロボ時空は割といい感じに着地すること多いからララァも安心か…?

6816 :常態の名無しさん:2025/06/04(水) 17:29:25.262104 ID:LzooRVzh
>>6810
どうぞ、ド素人の作った鯖寿司です

6817 :常態の名無しさん:2025/06/04(水) 17:30:05.791933 ID:XXjTcTdn
このスレ基準だとソシャゲはウマ娘一強に見えるな
ジージェネは珍しく話題多いが

6818 :常態の名無しさん:2025/06/04(水) 17:30:15.915608 ID:kcZyneVC
>>6802
直近何年かくらいの間に発売したソフトの売上が殆ど振るわなかった上に開発中のソフトももりもり中止させて
SWとACが起死回生の一手だって言われてたにも関わらずあの売上だから
UBI本社も相当やばい
子会社に売れてるブランドだけ移して本社をパージさせようとしてるとしか思えない動きを
創業者一族とテンセントが画策したけど他の株主に訴えられて今裁判中だし

6819 :常態の名無しさん:2025/06/04(水) 17:30:17.332000 ID:2ODkCaw+
ナイトレインやらないのみんな?

6820 :常態の名無しさん:2025/06/04(水) 17:30:44.506273 ID:O7iVon55
>>6816
酸っぱいのが苦手とおっしゃる方向けに、酢で締めない鯖寿司お待たせアル

6821 :常態の名無しさん:2025/06/04(水) 17:30:53.797806 ID:0PtW2u6r
>>6808
その洞窟メジロって書いてない?もう逃げられないゾ

6822 :常態の名無しさん:2025/06/04(水) 17:31:41.499998 ID:kcZyneVC
>>6819
やってるぞ
ただ野良だとラスボスがきつい以外は割とどうとでもなってる

6823 :常態の名無しさん:2025/06/04(水) 17:31:50.448979 ID:d1lhCv8O
>>6813
8+8でダブルおっぱいGBってこと…!? まぁ音声とかその辺考えるとその辺は普通にいくんでね…?

6824 :常態の名無しさん:2025/06/04(水) 17:32:29.830806 ID:2ODkCaw+
そ、そんな!メジロ金融でお金を借りたら1日5割って暴利に!

6825 :常態の名無しさん:2025/06/04(水) 17:33:52.855902 ID:IECqGuxG
>>6819
やってるけど正直書くことがない
あんまストーリーないし、ビルドも武器も運だし

6826 :常態の名無しさん:2025/06/04(水) 17:34:54.518572 ID:KHCzB0zG
ウマ以外だとfgoグラブル学マス対魔人あたりが話題に上がるの多いか
そこから1段下がってごった煮な感じ

6827 :常態の名無しさん:2025/06/04(水) 17:34:58.472870 ID:hPZuXE1m
>>6824
あなたにオススメの支払い方がありますよ(ニコニコ

6828 :常態の名無しさん:2025/06/04(水) 17:35:41.570562 ID:Qt4Xd2vm
>>6824
その金利は犯罪だから払う必要はないぞ
弁護士に相談しよう

6829 :常態の名無しさん:2025/06/04(水) 17:36:05.740346 ID:RmuXo+/L
世間の流行りガン無視でck3買ったぞ
侵略出来る隙がないかずっと見てるから
アイルランドとかブリテン島の地名に詳しくなってしまった

6830 :常態の名無しさん:2025/06/04(水) 17:36:15.946175 ID:2ODkCaw+
>>6827
無利子無担保で貸してくれるサトノ金融に乗り換えるので大丈夫です
なんとゲームするだけでいいらしいです

6831 :常態の名無しさん:2025/06/04(水) 17:36:47.901359 ID:/qPHJEoV
>>6815
スパロボAはどうだい?

6832 :常態の名無しさん:2025/06/04(水) 17:37:06.031282 ID:dxjuciJ5
メジロ金融で返済を渋ってたら誰が取り立てに来るの?
マックイーン?いや、スイーツで懐柔させられそうだな…

6833 :常態の名無しさん:2025/06/04(水) 17:39:45.682123 ID:BJ/iOTwa
>>6819
廃人が 「エルデンをやりこんだ上でナイトレインの仕様を理解したプレイヤーが、複数そろった時だけ神ゲー」 って評価してたゾ
エルデンやるとこから始めないといかんな……

6834 :常態の名無しさん:2025/06/04(水) 17:40:58.735263 ID:uRI26su1
世間は鳴響とかスタレが人気だからここは封鎖された世界なんだよ

6835 :常態の名無しさん:2025/06/04(水) 17:41:03.115076 ID:UeNbVQ2z
スパロボだと基本セーフだからGジェネエターナルやって本編じゃ普通に死ぬということを久々に思い出したプルとプルツー

6836 :常態の名無しさん:2025/06/04(水) 17:42:17.611782 ID:NPduIA7o
>>6828
弁護士「んー」パサッ

6837 :常態の名無しさん:2025/06/04(水) 17:43:42.511039 ID:ql9tjbOw
>>6831
ララァ生存ルートはあるけどV-UPユニット欲しいんで殺しますね

6838 :常態の名無しさん:2025/06/04(水) 17:44:04.257388 ID:Qt4Xd2vm
アムロとシャアはエゥーゴで共闘してたからなあ
三人仲良くって言うならララァが死なないルートで二人を取り持つのが一番可能性が高いと思うんだが

6839 :常態の名無しさん:2025/06/04(水) 17:44:27.150354 ID:5CIOvU7x
>>6833
敵のモーションから回避の仕方極めるとか?(ちいかわで大体殴り勝った)

6840 :常態の名無しさん:2025/06/04(水) 17:44:45.615767 ID:BjtPYxMZ
>>6832
トレーナーの奥さん(パーマー)の体を借金を盾に付け狙う怖いお兄さん(トレーナー)だぞ

6841 :常態の名無しさん:2025/06/04(水) 17:44:54.547377 ID:/qPHJEoV
>>6837
ならスパロボAPはどうだい?

6842 :常態の名無しさん:2025/06/04(水) 17:45:22.251971 ID:uvLwCqeC
>>6833
YouTubeみてるとみんなレベル1攻略とかやっててすげえなって
あのへんまで極めたら楽しいんだろかナイトレイン

6843 :常態の名無しさん:2025/06/04(水) 17:45:32.688598 ID:KHCzB0zG
ビーバーやスレスパやってたらあっという間に明日Switch2か
マリカも楽しみだけど途中で積んでるティアキンも消化したいし当分ゲームに困らんな

6844 :常態の名無しさん:2025/06/04(水) 17:46:05.426883 ID:pkJtvChv
V-UPユニット系クソ強かったな……

6845 :常態の名無しさん:2025/06/04(水) 17:47:44.138093 ID:ofo88aJe
悲報ジークアクス地球連邦ガタガタな模様
カラーのx投稿によると脚本設定では
地球の地政学的要所にジオン飛び地つくられ、防衛のための工廠ありの駐留軍基地無理やりつくられてる

6846 :常態の名無しさん:2025/06/04(水) 17:47:57.982980 ID:uRI26su1
シャリア・ブルはあそこまで読心術強いとアスランに負けそうだよね
スパロボでカガリの全裸必殺技で負けるシャリおじが見たいわ!

6847 :常態の名無しさん:2025/06/04(水) 17:48:12.400159 ID:5CIOvU7x
>>6843
Switch2持ってない余命幾ばくも無い病気の子や中村悠一さんの前で同じこと言えんのかよ!

6848 :常態の名無しさん:2025/06/04(水) 17:48:45.859894 ID:Qt4Xd2vm
>>6845
連邦は地球、ジオンは宇宙って棲み分けだと思ったら想像よりジオンが有利だった

6849 :常態の名無しさん:2025/06/04(水) 17:49:23.779822 ID:RmuXo+/L
ジオン勝利って字面がまずバッドエンドっぽいよな

6850 :常態の名無しさん:2025/06/04(水) 17:49:58.994165 ID:Qt4Xd2vm
>>6846
若いなと鼻で笑って殺しに来るよ

6851 :常態の名無しさん:2025/06/04(水) 17:50:12.890086 ID:/qPHJEoV
>>6847
関係無いけど、大川ぶくぶがポプテピピックの毎日更新を月15日更新に戻すらしいね

6852 :常態の名無しさん:2025/06/04(水) 17:50:14.386379 ID:d1lhCv8O
>>6845
え?そんだけやったうえで各種コロニーをまともに運営しないのジオンくん。やっぱ悪のジオン星人はダメだなって…。

6853 :常態の名無しさん:2025/06/04(水) 17:50:21.326096 ID:pJu3B+CU
メジロ金融で金を借りてメジロ弁護士に依頼してメジロ裁判所に裁いてもらう

6854 :常態の名無しさん:2025/06/04(水) 17:50:42.888247 ID:/qPHJEoV
>>6850
シャアのセクシーシーンを想像すれば勝てる?

6855 :常態の名無しさん:2025/06/04(水) 17:50:50.114594 ID:LzooRVzh
>>6846
読心に慣れてりゃ青少年の頭の中がどピンクなのも慣れてるんじゃね

6856 :常態の名無しさん:2025/06/04(水) 17:51:14.388789 ID:5CIOvU7x
今、ギレンの野望が熱いからSwitch2で出そう

6857 :常態の名無しさん:2025/06/04(水) 17:51:35.008769 ID:LIrXYWAt
ユーチューブのおすすめ機能だけ切りたい……でも視聴履歴は残しておきたいジレンマ

6858 :常態の名無しさん:2025/06/04(水) 17:51:47.338123 ID:YvjPa3ic
それをやれたのが全部ララァRTAのお陰なあたりジオンの素の駄目さが増してる気がする

6859 :常態の名無しさん:2025/06/04(水) 17:51:57.181725 ID:TAbnO3sK
中村悠一Switch2当選しとるやん!!

6860 :常態の名無しさん:2025/06/04(水) 17:52:42.350848 ID:42VO3Iwr
>>6852
植民地作っても赤字になるって前にここで聞いた様な

6861 :常態の名無しさん:2025/06/04(水) 17:54:22.343776 ID:MlBVkb/+
>>6858
ジオン独立だけならルウムでレビルを殺すか脱走を防ぐだけで良かったんだよなあ
ララァのRTAがガンダム強奪作戦からスタートなのかもしれない

6862 :常態の名無しさん:2025/06/04(水) 17:54:41.363566 ID:2ODkCaw+
>>6853
パマトレ「おい!!俺は金も借りてないのに何で捕まえられるんだ!」

6863 :常態の名無しさん:2025/06/04(水) 17:56:33.777135 ID:/qPHJEoV
>>6862
パーマー「一緒に・・・逃げちゃおっか?」

6864 :常態の名無しさん:2025/06/04(水) 17:57:11.670481 ID:ykdsLOzt
ボロアパートに住む一流トレーナーさんの朝は早い

6865 :常態の名無しさん:2025/06/04(水) 17:57:47.636341 ID:IECqGuxG
>>6859
アマゾンの招待販売に当たったっぽいな

6866 :常態の名無しさん:2025/06/04(水) 17:58:36.903425 ID:ZmP9JJfe
>>6846
破廉恥妄想があれだけ有効だったのは相手がシュラだったからってのが大きそうなんだよなあ

6867 :常態の名無しさん:2025/06/04(水) 18:00:35.389870 ID:KHCzB0zG
ニュータイプ同士で心が勝手に繋がる奴らはいたけどあそこまで便利に心が読めるやついたっけ

6868 :常態の名無しさん:2025/06/04(水) 18:02:32.171771 ID:FOahmw9N
心を読んでくるやつが美少女なら勝ち目がある?

6869 :常態の名無しさん:2025/06/04(水) 18:03:17.488580 ID:XXjTcTdn
米を盗った犯人が
ttps://pbs.twimg.com/media/Grx5y0FWEAA13vQ.jpg

6870 :常態の名無しさん:2025/06/04(水) 18:05:21.743665 ID:d1lhCv8O
>>6869
ハムたろ「犯人はリスなのだ!」

6871 :常態の名無しさん:2025/06/04(水) 18:05:41.503984 ID:OWKRYdNB
みんな当たり前のように知ってるっぽいけどお前コアファイター付いてたのかよ…

6872 :常態の名無しさん:2025/06/04(水) 18:06:51.194499 ID:hPZuXE1m
>>6870
ヘイトスピーチ…!

6873 :常態の名無しさん:2025/06/04(水) 18:07:35.899327 ID:dxjuciJ5
セクシー娼婦お姉さん達にあの表情だったマチュには、どピンク妄想を読心させるのが凄く効果的かもしれない

あのマチュの反応…絶対処女だよ…

6874 :常態の名無しさん:2025/06/04(水) 18:08:57.335337 ID:2ODkCaw+
俺は鈴谷みたいな非処女ビッチとあと腐れないエッチがしたい

6875 :常態の名無しさん:2025/06/04(水) 18:09:19.290870 ID:RmuXo+/L
マチュちゃんで120分でお願いします。いくら?

6876 :常態の名無しさん:2025/06/04(水) 18:09:29.935647 ID:5CIOvU7x
>>6859
嘘だーーー!発売前日に当たるとかそんな仕込みみたいなことあるわけないだろ!嘘だと言ってよバーニィ

6877 :常態の名無しさん:2025/06/04(水) 18:11:18.885593 ID:d1lhCv8O
>>6859
ここから一斉ブロックされるのか…。

6878 :常態の名無しさん:2025/06/04(水) 18:11:31.548728 ID:W29JwjZM
これでもう中村悠一も落選してるんだからって言い訳使えないねぇ

6879 :常態の名無しさん:2025/06/04(水) 18:11:54.480300 ID:UMr1QQ8i
このスレで得た知識だと、ウマ娘はトレーナーを逆レする子ばかりだからエロ妄想を読ませても
じゃあ実際にやりましょうになるだけだな

6880 :常態の名無しさん:2025/06/04(水) 18:14:09.647588 ID:Q40NYOHw
言われてみれば……!

ttps://x.com/usagi0913/status/1929931921263603923?s=46

6881 :常態の名無しさん:2025/06/04(水) 18:19:08.352800 ID:ptiBmx8f
>>6878
株主総会で、社外取締役も当たってないとか言ってたから……。

6882 :常態の名無しさん:2025/06/04(水) 18:19:19.306726 ID:+PHmtR1k
>>6685
ブケファラス「女性声優の演じるショタって……いいよね」

6883 :常態の名無しさん:2025/06/04(水) 18:19:53.614062 ID:FOahmw9N
マリオカートの実況者は必死に抽選参加しているな
落選したのでしばらくは8のままですの人も多そうだが

6884 :常態の名無しさん:2025/06/04(水) 18:19:57.079711 ID:Q40NYOHw
言われてみれば
ttps://x.com/usagi0913/status/1929931921263603923?s=46

6885 :常態の名無しさん:2025/06/04(水) 18:20:18.066739 ID:IECqGuxG
>>6882
言ってるの高橋じゃねえか

6886 :常態の名無しさん:2025/06/04(水) 18:21:20.198090 ID:2ODkCaw+
願いのアストロ終わってたのか。そして6巻も続いてたのかこれ

6887 :常態の名無しさん:2025/06/04(水) 18:23:01.262500 ID:RmuXo+/L
>>6874
娘と後腐れのないエッチは無理やろ

6888 :常態の名無しさん:2025/06/04(水) 18:23:19.409537 ID:Caqodmf/
45年の時を経てRTA走者という新たな属性を獲得
ttps://i.imgur.com/9xCu6rq.jpeg

6889 :常態の名無しさん:2025/06/04(水) 18:23:46.603058 ID:5CIOvU7x
>>6685
事実を受け止めるだけよ
ttps://i.imgur.com/MyHFNOT.png

6890 :常態の名無しさん:2025/06/04(水) 18:24:18.118395 ID:RmuXo+/L
願いのアストロはガチ目につまらなかった気がする
最後の方はまともに読んでなかったから人間関係よくわからんくて尚更

6891 :常態の名無しさん:2025/06/04(水) 18:24:32.532839 ID:9gQMrufW
>>6881
質問に含んでいた内容が流通量を増やせないのか?という意見だったならあの回答はおかしいが
株主優待しないのか?という意見だったなら完璧な回答というのが草

6892 :常態の名無しさん:2025/06/04(水) 18:24:33.834151 ID:4K+5guUZ
アフィサイトで「日本完全に終わる」の記事がどれだけあるのか調べてみるだけでも、注目記事になれそう

6893 :常態の名無しさん:2025/06/04(水) 18:24:53.830292 ID:eQgzvVrj
>>6815
一年戦争がマクロスの落下で中断したせいでギレンは勿論ラルとか黒い三連星すら生きてるのにララァだけ死んでるスパロボαって作品があってな

6894 :常態の名無しさん:2025/06/04(水) 18:27:00.434917 ID:1v9izW14
>>6871
プラモデルでその辺りネタバレしてたのかな

6895 :常態の名無しさん:2025/06/04(水) 18:27:03.729075 ID:2ODkCaw+
>>6690
「極道が世の中に必要なんだ」と執拗に作中で言われるけど徹頭徹尾「ヤクザってクソやな」にしかならんのある意味凄い
この作者引き出し少なすぎやろ

6896 :常態の名無しさん:2025/06/04(水) 18:29:21.293327 ID:GqbPRJfE
ヤンキーがタイムリープする奴を描いて大ヒットして鳴り物入りでジャンプで新連載だったのになあ
サム8といい一発屋だったか

6897 :常態の名無しさん:2025/06/04(水) 18:30:37.454973 ID:lxZ6ke3s
Aはザビ家は死んでてカミーユもグリプス戦役戦って精神崩壊してジュドー達も木星行ってるのに
ラルとか三連星とかララァが生きてるわ星の屑とか08小隊の話は作中で起こるわシャアが過去にクワトロやってないっぽいわなんか色々チグハグっぷりが半端ない

6898 :常態の名無しさん:2025/06/04(水) 18:30:39.817190 ID:lWDHF4Qi
>>6888
シュッ
ttps://tadaup.jp/f952d818.jpg

6899 :常態の名無しさん:2025/06/04(水) 18:32:56.168815 ID:d1lhCv8O
>>6890
正直東リベの人の作品じゃなきゃ最短打ち切りの枠でしょってレベルだと思う…。

6900 :常態の名無しさん:2025/06/04(水) 18:33:32.950819 ID:TAbnO3sK
あの頃のガンダムなら大抵コアファイター付いてない?

6901 :常態の名無しさん:2025/06/04(水) 18:33:56.258904 ID:d1lhCv8O
>>6898
ゆっくりだけお出しされると某死ぬんだぁのVtuberに見える…。

6902 :常態の名無しさん:2025/06/04(水) 18:35:00.877527 ID:XXjTcTdn
ウッソの母をゆっくりにしたらブラックすぎるか

6903 :常態の名無しさん:2025/06/04(水) 18:35:03.393124 ID:TAbnO3sK
>>6901
アンジュにしては胸がありすぎる

6904 :常態の名無しさん:2025/06/04(水) 18:35:37.207828 ID:8/4fIPgC
>>6838
ララァが「スイカとメロンのどっちか選べと言われても両方食べたいでしょう?
大佐もアムロも両方いただきの何が悪いというの!?」って言い出せば万事解決?

6905 :常態の名無しさん:2025/06/04(水) 18:36:33.108765 ID:4K+5guUZ
ジークアスって正直真面目に考察してみても馬鹿をみるな

6906 :常態の名無しさん:2025/06/04(水) 18:36:34.710008 ID:LDuP/oPF
ジャンプの掲載順位って残酷だけど正直だからな
鵺の陰陽師も自分がつまらないと思ったときは下がってたので反映されてる

6907 :常態の名無しさん:2025/06/04(水) 18:36:41.421649 ID:XRSSK/3s
マチュちゃんが三つ指ついてソーププレイしてくれる娼館の薄い本はよ

6908 :常態の名無しさん:2025/06/04(水) 18:36:47.585343 ID:GqbPRJfE
アレックスは付いてない
データ取重視のRX75、77、78という初期型だけだね

6909 :常態の名無しさん:2025/06/04(水) 18:36:52.911733 ID:w6tVTJ6i
>>6895
昔カラフルピュアガールってエロゲ誌の記事で
時代がいくら変わろうが作家は1mmも変わらない人種だと書かれてたな
ジブリの高畑を例に挙げてw

6910 :常態の名無しさん:2025/06/04(水) 18:38:22.391031 ID:FOahmw9N
>>6900
たしか、付いているのアムロの乗っていたやつと同じなプロトタイプとG3位で
4号機以降は付いてなかったはず
アレックスやピクシーにもないし

6911 :常態の名無しさん:2025/06/04(水) 18:38:48.148140 ID:EvIImcyS
ディアボロになるって発言は白い悪魔になるってことなのかね
ジフレドにアムロの魂乗っててジークアクスにシャアの魂か?それだとエグザべくんでオメガサイコミ発動しなかった理由にもなるな…

6912 :常態の名無しさん:2025/06/04(水) 18:39:46.928194 ID:IECqGuxG
>>6906
サッカーの新連載とベートベンのやつすげー勢いで落ちていったからな……

6913 :常態の名無しさん:2025/06/04(水) 18:40:58.816476 ID:4K+5guUZ
>>6906
ヤンマガやヤンジャンの掲載順位はようわからんな

6914 :常態の名無しさん:2025/06/04(水) 18:42:05.784351 ID:ykdsLOzt
>>6898
ザブングルに混ぜたい

6915 :常態の名無しさん:2025/06/04(水) 18:42:55.212656 ID:JDwsHSkM
ヤングマガジンで新宿スワンで売れてマガジンで東京リベンジャーズで跳ねたけど流石にジャンプの客層とは合わなかったしやーさん肯定にも限界があるわな
一応超能力だしたりそれによる混乱期でやくざの必要性を訴えたりジャンプに合わせた話作りはしてたけどそこ止まりだった気がする

6916 :常態の名無しさん:2025/06/04(水) 18:43:52.311649 ID:ODMTj9D5
ジャンプだってぬらりひょんとか街を守るヤクザのやつは売れたじゃん!

6917 :常態の名無しさん:2025/06/04(水) 18:44:32.522309 ID:acORVtdV
ジークアスクのキャッチコピー
夢が、交わる

あっ……(察し

6918 :常態の名無しさん:2025/06/04(水) 18:44:39.129121 ID:eQgzvVrj
>>6904
シイコさん「何かを手に入れるために、何かを諦めなきゃいけないなんて、そんなの理不尽じゃない?」

ニュータイプはワガママ

6919 :常態の名無しさん:2025/06/04(水) 18:45:35.614390 ID:0+RGlaRt
海外BLマンガで受けが指輪用意してサプライズプロポーズする際
攻めの指輪サイズをアナルに挿入された指でサイズ計ってプレゼントするって話流れた時ワシは心底シビレたよ

6920 :常態の名無しさん:2025/06/04(水) 18:45:57.202804 ID:KHCzB0zG
俺が好きだったのはスケットダンスなの!新連載はなんか違うの!
っていう謎の食わず嫌いを発症してたんだがウィッチウォッチ人気あるみたいだし読んでみるかなぁ

6921 :常態の名無しさん:2025/06/04(水) 18:46:17.060170 ID:7axjA0fs
>>6917
グラハム「悪い夢・・・・・・いや・・・・・・いい夢・・・・・・だった」

6922 :常態の名無しさん:2025/06/04(水) 18:47:04.662745 ID:emvmDodJ
まあ東リべとスワンで幕張の作者みたいに描かなくても余裕で暮らせるレベルで稼いでるだろうし心配とかは無いよね

6923 :常態の名無しさん:2025/06/04(水) 18:48:11.409922 ID:4K+5guUZ
少年ジャンプはおっさんも読むけど、マガジンやチャンピオン読むときと違って少年モードになっているんだろう

6924 :常態の名無しさん:2025/06/04(水) 18:48:36.650317 ID:4K+5guUZ
>>6922
幕張の作者は逆に1タフも書けていないのに何で食っているんだろ?

6925 :常態の名無しさん:2025/06/04(水) 18:52:11.794459 ID:yflJCaba
>>6919
薬指を突っ込むんですか、たまげたなぁ…

6926 :常態の名無しさん:2025/06/04(水) 18:55:05.269997 ID:4K+5guUZ
ジークアスビギニング再上映決定か・・・こりゃ続きは映画でだな、というかディケイドでそれやって怒られていた記憶が

6927 :常態の名無しさん:2025/06/04(水) 18:55:23.927325 ID:IECqGuxG
>>6920
スケットダンスでボッスンがチュウさんのヤバい薬でなんかエラいことになる話あったやん?
あれのパワーアップ版みたいな話ちょくちょくやっててクッソ面白いぞ
シリアスはまあ……スケットダンスに比べたらまだ読める

6928 :常態の名無しさん:2025/06/04(水) 18:55:32.040723 ID:d1lhCv8O
>>6919
肛門は感覚器官じゃねーんでそんな細かい数値出るわけねーだろって真面目なツッコみ入れてええんか?

6929 :常態の名無しさん:2025/06/04(水) 18:57:34.634199 ID:LzooRVzh
>>6926
お前どんだけケツが好きなんだよ

6930 :常態の名無しさん:2025/06/04(水) 19:00:06.157355 ID:6DFbSzMT
>>6929
何言ってんだと思ったらお尻だわ…

6931 :常態の名無しさん:2025/06/04(水) 19:00:28.822887 ID:0+RGlaRt
>>6925
>>6928
アナルに生で挿入するBLマンガだ
整合性なんて投げ捨てろ

6932 :常態の名無しさん:2025/06/04(水) 19:01:38.711679 ID:4K+5guUZ
ジークアクスか、許せ

6933 :常態の名無しさん:2025/06/04(水) 19:02:26.692433 ID:6DFbSzMT
>>6932
もう許さねえ
おしりにジークアクス詰め込んでもらう

6934 :常態の名無しさん:2025/06/04(水) 19:03:13.677736 ID:0+RGlaRt
でもボヤボヤしてるとジークアスってパロAV出ちゃうかもだぜ

6935 :常態の名無しさん:2025/06/04(水) 19:03:21.903829 ID:Mb+g0i10
エロ漫画はファンタジーなのだよ
BLではノンケだって350ml缶くらいアナルに入るんだ
姉の持ってたBL漫画で見た

6936 :常態の名無しさん:2025/06/04(水) 19:03:23.747815 ID:YvjPa3ic
1/144、1/100、それとも1/60?

6937 :常態の名無しさん:2025/06/04(水) 19:03:53.487190 ID:GoBHFais
アナルに生挿入は別に普通のエロマンガでもよくあるプレイだろ?

6938 :常態の名無しさん:2025/06/04(水) 19:04:01.835886 ID:9gQMrufW
乙アリスのAVとか平気で生でアナルファックしてるのあるから怖い

6939 :常態の名無しさん:2025/06/04(水) 19:04:06.212091 ID:2LGCqUaO
オメガサイコミュハンドでマチュにカンチョーしてくるジークアクス本ください
探さなくてもそのうち誰か描きそうなのが怖いね現代

6940 :常態の名無しさん:2025/06/04(水) 19:04:58.190694 ID:sQ+zPePo
>>6931
生チンコを挿入して良いのはショタのケツマンコだけだものな

6941 :常態の名無しさん:2025/06/04(水) 19:06:12.542278 ID:f7gE1O3X
シャロンの薔薇大喜利始まるよー!
間違えて引き上げた?
ttps://i.imgur.com/eXHj4XE.jpeg
前話にパイロットいましたね
ttps://i.imgur.com/BT3KyN9.jpeg
全てが終わりますね
ttps://i.imgur.com/Spo4sdg.jpeg

6942 :常態の名無しさん:2025/06/04(水) 19:10:37.185924 ID:g+2ivgGj
>>6932
適当に無責任なこと言って、綺麗に完結したら
俺の言った通りじゃないか
映画に逃げるとか言ってたやつはダメだなと言うくらいごこのスレらしいのかな

6943 :常態の名無しさん:2025/06/04(水) 19:11:50.347258 ID:acORVtdV
ttps://youtu.be/ByLBs20RJl0
今になってこのネタ動画が割と芯食ってたの草

6944 :常態の名無しさん:2025/06/04(水) 19:13:38.425526 ID:sQ+zPePo
ガンプラの取説に「こうもんにいれてはいけません」と書かれているのは見たことがない。
よって、ガンプラのアナル挿入はバンダイ公認!

6945 :常態の名無しさん:2025/06/04(水) 19:13:53.190544 ID:eBa82AAd
そういやバラの中身ってまだ生きてんのかね
生きながらあの二人に悪霊ムーブしてたとなるとだいぶ害悪度が上がる気がする

6946 :常態の名無しさん:2025/06/04(水) 19:14:21.274542 ID:EvIImcyS
ジークアクスのコックピットでハロとジークアクスにレイプされるマチュの薄い本はまだですか?!

6947 :常態の名無しさん:2025/06/04(水) 19:14:35.773850 ID:Ze6s1Lpc
>>6942
次のネガネタを探しに行くほうがらしいよ

6948 :常態の名無しさん:2025/06/04(水) 19:15:39.593182 ID:lWDHF4Qi
応援していた作者がAIに学習されないようにって過去作全部削除しちゃった
今日から俺も反AI派になるわ

6949 :常態の名無しさん:2025/06/04(水) 19:15:41.361411 ID:IECqGuxG
>>6946
アクメサイコミュとか言い出す薄い本が出るのに10万ペリカ賭ける

6950 :常態の名無しさん:2025/06/04(水) 19:16:42.541227 ID:GoBHFais
>>6945
時間凍結とか言ってたし生きてもないし死んでもないってパターンちゃう

6951 :常態の名無しさん:2025/06/04(水) 19:17:46.407576 ID:KHCzB0zG
>>6941
コクピット内に保存されたロランに一目惚れしたキシリア様があの手この手で復活させようとするハートフルストーリー始まっちゃう

6952 :常態の名無しさん:2025/06/04(水) 19:18:31.977493 ID:q5snn8Wl
>>6945
バラの外装を見た感じ本編のララァ専用モビルアーマーではなさそうだから
中の人は本編とは別の人なのでは?

6953 :常態の名無しさん:2025/06/04(水) 19:19:31.906580 ID:w6tVTJ6i
>>6946
夏コミでいっぱい出るんじゃねーかなー?w
こんな美味しいネタを公式自ら出してんだから食いつかない
同人作家いる? いねえよなあ!!www(東リベ風に

6954 :常態の名無しさん:2025/06/04(水) 19:19:57.282319 ID:d1lhCv8O
>>6943
ン・ダグバ・ゼバがいるとかこの宇宙世紀は絶滅間違いなしじゃねぇか…!?

6955 :常態の名無しさん:2025/06/04(水) 19:20:16.698809 ID:EvIImcyS
アルファサイコ乳(貧乳)とオメガサイコ乳(巨乳)のキャットファイトか…

6956 :常態の名無しさん:2025/06/04(水) 19:20:33.312502 ID:HRBIkcs2
薔薇ガンダム?
AIがパイロットを乗っ取ってホモにする


6957 :常態の名無しさん:2025/06/04(水) 19:21:15.027199 ID:d1lhCv8O
>>6956
ローゼスビットはホモ専用武器じゃないから…。

6958 :常態の名無しさん:2025/06/04(水) 19:23:00.860008 ID:8zW8MkSI
>>6957
どっちかというとロリコンのジョルジュ…

6959 :常態の名無しさん:2025/06/04(水) 19:25:43.174843 ID:KHCzB0zG
そういや地味にシャッフル同盟全員嫁持ちか

6960 :常態の名無しさん:2025/06/04(水) 19:26:54.471098 ID:jUfUwRvd
マチュの四肢欠損本は出るよ

6961 :常態の名無しさん:2025/06/04(水) 19:27:47.059511 ID:M0jYIBW5
【悲報】交流戦、順位に影響を与えなさそう

6962 :常態の名無しさん:2025/06/04(水) 19:28:52.431096 ID:ofo88aJe
どもんの娘が親にがては大爆笑したししょうがないねとなる
お前あの歴史の教科書にも載っている世界一有名な告白でできたカップルから生まれた子供だといわれるのがいや

6963 :常態の名無しさん:2025/06/04(水) 19:28:59.499476 ID:XRSSK/3s
エルメスがオーパーツならキュベレイが神扱いにならへん?

6964 :常態の名無しさん:2025/06/04(水) 19:29:02.054989 ID:HRBIkcs2
>>6957
「騎士は敵に背を向けぬ!ぬおおおおおおおおお!!!!!」ササレアヌス

6965 :常態の名無しさん:2025/06/04(水) 19:32:26.424984 ID:tVQ76PDf
緑のおじさんとマチュのやり取りをコモリ少尉からの視点

ttps://i.imgur.com/WthvpV8.jpeg

6966 :常態の名無しさん:2025/06/04(水) 19:32:37.293765 ID:acORVtdV
>>6956
Gガンにもういる

6967 :常態の名無しさん:2025/06/04(水) 19:33:34.584942 ID:5CIOvU7x
視界に頼るな
ttps://pbs.twimg.com/media/Dsg8OjXU0AE0b3F.jpg

6968 :常態の名無しさん:2025/06/04(水) 19:33:36.392013 ID:19QRaY9U
エロ同人需要だとマチュ関連よりシャアシャリアのBLの方が人気出そう

6969 :常態の名無しさん:2025/06/04(水) 19:33:59.285224 ID:fGIPe2Xh
>>6895
忍極かな?
社会から弾き出された者の悲哀と、それはそれとして死ぬべきだってよくわかる

6970 :常態の名無しさん:2025/06/04(水) 19:34:37.770013 ID:XRSSK/3s
>>6967
ブライトやファはともかく左2人よ

6971 :常態の名無しさん:2025/06/04(水) 19:35:07.340911 ID:8zW8MkSI
>>6961
すごいな今日阪神以外セリーグ点取れてないぞ

6972 :常態の名無しさん:2025/06/04(水) 19:35:23.414661 ID:Sa8w6onN
そういえばガンダムパイロットは新人類って人間が多いが、素手でヒグマとかにグリズリー勝てる人間ってドモン以外でどれくらいいるかな?

6973 :常態の名無しさん:2025/06/04(水) 19:36:06.204122 ID:O7iVon55
エヴァもリメイクして、シンジくんが強気ですけこましなキャラにしよう
殴ってから考える的なゲッター組のメンタルを学んで

6974 :常態の名無しさん:2025/06/04(水) 19:36:18.729967 ID:ZSjaTC0u
>>6967
乗り始めの頃で二刀流でシャアザク相手にしながら他のザク撃墜してる男だからな

6975 :常態の名無しさん:2025/06/04(水) 19:36:43.019035 ID:XRSSK/3s
でもリーンホースjrなら使途も倒せるんですよ(ビームラム吶喊)

6976 :常態の名無しさん:2025/06/04(水) 19:37:24.494591 ID:GqbPRJfE
>>6969
ホモゴクドゥスって例の話に出てくるくらいでほとんどいないよね
もっとクズどもをぶっ殺してスカッとする漫画かと思ったら社会側の不正で心を折られた人が多くて困る

6977 :常態の名無しさん:2025/06/04(水) 19:37:29.424900 ID:L30TFG1v
>>6972
SDとかなしだったら刹那とか?

6978 :常態の名無しさん:2025/06/04(水) 19:38:47.850514 ID:O7iVon55
ニュータイプの才能はカミーユの方が上で、戦歴や経験はシャアの方が上なのに、おかしいなアムロ

6979 :常態の名無しさん:2025/06/04(水) 19:38:52.343626 ID:8zW8MkSI
>>6975
よく考えたらVガンの時代の戦艦で使徒倒せないのは逆におかしいんだ

6980 :常態の名無しさん:2025/06/04(水) 19:39:17.031091 ID:avXwFFy9
>>6978
パイロットの勘はアムロが一番鋭い

6981 :常態の名無しさん:2025/06/04(水) 19:39:25.476914 ID:GoBHFais
>>6976
モブヤクザはだいたいそんな感じなんだけどな

6982 :常態の名無しさん:2025/06/04(水) 19:40:55.208344 ID:5CIOvU7x
>>6972
なんか勝ちそう
ttps://i.imgur.com/8ArwxD0.png

6983 :常態の名無しさん:2025/06/04(水) 19:41:20.053733 ID:L30TFG1v
>>6976
夢澤と族神あたりまでは話を聞いてるとちょいちょいっ「ん?」って思うところをナチュラルに言うところはあるけど
そこから以降の敵って純粋な極道でもねえからな

6984 :常態の名無しさん:2025/06/04(水) 19:41:38.208928 ID:GqbPRJfE
>>6974
それでもラルにはMSの性能に頼ってるって言われてコクピットを破られかけたんだよな

6985 :常態の名無しさん:2025/06/04(水) 19:42:13.750467 ID:q5snn8Wl
>>6980
数回目の出撃で太陽の位置を利用して襲撃を思い付く戦闘思考が悪い
機械いじりが趣味の少年とは

6986 :常態の名無しさん:2025/06/04(水) 19:42:27.343904 ID:acORVtdV
ラモ目当てで90連引いて出たけど
すり抜けで天井したやつが出てきてダメージ受けたわ

6987 :常態の名無しさん:2025/06/04(水) 19:42:54.488584 ID:Vk/+WSCs
>>6978
アンテナの感度が高過ぎて常時苦しんでるカミーユと
要らんものはシャットダウンした上で割り切ってやってるアムロじゃ
単純比較が出来ないだろ、シャアもシャアでNTとしちゃむしろ遅咲きの上に
自分より格上とかヤバい戦闘の経験値が足りてないし

6988 :常態の名無しさん:2025/06/04(水) 19:42:57.820108 ID:LDuP/oPF
シャアってアレでパイロットとしてもクソ強いからな
他の才能もあるから器用万能タイプ

6989 :常態の名無しさん:2025/06/04(水) 19:43:15.218401 ID:XRSSK/3s
アスラン「ムラサメの試作機でふっかけられた喧嘩全部勝って問題も解決しました」
ユーザー「加減しろバカ!!」

6990 :常態の名無しさん:2025/06/04(水) 19:44:13.523571 ID:vIzL5Q0q
ガンダムあんまり詳しくないんだけど最初の頃って視界狭かったんだ?

6991 :常態の名無しさん:2025/06/04(水) 19:44:31.356453 ID:Ts0mt0tC
ガンランスの仕様変更で人権武器が変わったけど
下手くそなんで結局使い慣れたガルフォートが一番安定するわ
溜め砲撃多目にして竜撃砲多目にすればいいだけだし

6992 :常態の名無しさん:2025/06/04(水) 19:44:45.923858 ID:GqbPRJfE
>>6985
親が親だし一年戦争のMSの活躍も知ってるし、寝る前に「僕ならこうして、こうして……zzz」って感じでイメージトレーニングしてたのかも

6993 :常態の名無しさん:2025/06/04(水) 19:44:47.347038 ID:Sa8w6onN
天パは他のロボット作品の主人公と比べてもマジで最強ランキングに入るだろうし機体の性能差でゴリ押しするしか手がない

6994 :常態の名無しさん:2025/06/04(水) 19:44:54.586688 ID:acORVtdV
>>6988
呂布に一騎打ちで勝ちたい曹操という喩えは上手いなって感じた

6995 :常態の名無しさん:2025/06/04(水) 19:44:58.297905 ID:d1lhCv8O
>>6982
というよりGガンダムの主要キャラ割といい線行きそう。
それでも素手だと火力が足りないから厳しいか?

6996 :常態の名無しさん:2025/06/04(水) 19:45:11.646246 ID:Vk/+WSCs
>>6984
まー最序盤がGMだったらシャアに撃墜されてる罠
装甲の強度が段違いだし

6997 :常態の名無しさん:2025/06/04(水) 19:45:42.431070 ID:ubrKW1Pp
>>6989
ええい!こんな所にアスラン様がおられるわけがない!
曲者だ!であえ!であえ!!

6998 :常態の名無しさん:2025/06/04(水) 19:46:07.076931 ID:8zW8MkSI
初対戦でシャアザクがバズーカ持ってたらたぶん落とせたんだっけ?

6999 :常態の名無しさん:2025/06/04(水) 19:46:24.128237 ID:LDuP/oPF
>>6994
女で失敗してるのも曹操感あっていいな

7000 :常態の名無しさん:2025/06/04(水) 19:46:31.072874 ID:l8WEJxdt
天パは政治的に孤立させて現場から遠ざけると完全にやる気をなくすからチャンスだ

7001 :常態の名無しさん:2025/06/04(水) 19:46:56.164601 ID:Sa8w6onN
>>6994
普通は司令官やれよw って話ですね
ダグラムだと優秀な司令官の方が新兵器より脅威だって話があるらしいしそれでダグラムを追っ払うこともあったらしい

7002 :常態の名無しさん:2025/06/04(水) 19:48:00.118937 ID:Vk/+WSCs
>>6990
少なくともRX-78はメインカメラとサブカメラがあって
コクピット内にはメインモニターどけじゃなく
サブモニターもあちこち配置されてた
ジオン系はあんまコクピット内の描写がないから
少なくともパイロットのアップくらいしかないんで分からん

7003 :常態の名無しさん:2025/06/04(水) 19:48:51.037686 ID:ofo88aJe
天パでも種自由の終盤キラチャレンジはさすがにむりかな

7004 :常態の名無しさん:2025/06/04(水) 19:49:06.549555 ID:d1lhCv8O
>>6998
コロニーでビーム兵器も相当だが爆発物もやべーだろ。 なぁケンプファー君!

7005 :常態の名無しさん:2025/06/04(水) 19:49:09.504082 ID:8/4fIPgC
アムロ「俺が初めて勝ちたいと思った相手はランバ・ラルで
シャアに関してはあまり勝ちたいとかそういう意思はなかったな
そもそも負けたことないし」

7006 :常態の名無しさん:2025/06/04(水) 19:49:26.872326 ID:kCaIxn3M
人は、過ちを繰り返す
ttps://pbs.twimg.com/media/GshJUqKbAAAzHhB.jpg

7007 :常態の名無しさん:2025/06/04(水) 19:49:49.634207 ID:kfwp5YKA
全天周モニターってコクピット内部のメカをそこまで描かなくて良いのはやっぱり革命よね
ティエレンとかのVRゴーグルも好きだが

7008 :常態の名無しさん:2025/06/04(水) 19:49:51.833173 ID:o3258ldh
夢澤は引き取った孤児が殺しは二十歳になってからって信条だし
オレオレ詐欺で金巻き上げる、殺すのは半グレ相手メインと実際聖人

7009 :常態の名無しさん:2025/06/04(水) 19:50:07.246703 ID:q5snn8Wl
>>6998
ヒートホークも有効打だからバズーカあれば落とせるってほど優位でもないと思う
そもニヤニヤしながらMSの性能の差は絶対じゃないんだよぁって戦闘始めて
終わり際にMSの性能は化け物かってなる程度にはアムロ+ガンダムも強いし

7010 :常態の名無しさん:2025/06/04(水) 19:50:23.296865 ID:fZXkf7cP
>>6965
尋問の記録残す書紀としては怒られそうな内容。

7011 :常態の名無しさん:2025/06/04(水) 19:50:42.013282 ID:Vk/+WSCs
>>7000
シャア「それじゃあ私がつまらんじゃないか! MS戦闘で勝ちたいの!」
ぼく「勝てましたか?(素朴な疑問」

7012 :常態の名無しさん:2025/06/04(水) 19:51:36.027088 ID:8/4fIPgC
>>7007
実際のところ怖くて普及しなさそうではある>全周囲モニター
特に宇宙空間とかマジで発狂モンじゃねーかなって

7013 :常態の名無しさん:2025/06/04(水) 19:51:49.430325 ID:ubrKW1Pp
>>7004
初戦は宇宙出てからだぞ
あと初戦のシャアはムサイから無人で射出されたザクに乗り込んでいるのでヒートホークやバズーカ持たせるとバランス崩れて真っ直ぐ飛ばないとか有りそう

7014 :常態の名無しさん:2025/06/04(水) 19:51:52.462746 ID:avXwFFy9
>>6965
scpの尋問記録かな?

7015 :常態の名無しさん:2025/06/04(水) 19:52:17.044094 ID:Sa8w6onN
>>7000
下手な暗殺者を天パに差し向けても察知して回避するだろうしなあ
ゴルゴなら仕留められると確信できるが、ゴルゴも超人といっていいからそう思えるんですけどね

ゴルゴに超人血清投与してとアイテムボックス能力を持たせたような主人公を考えたがあまりに強すぎて断念した黒歴史があります

7016 :常態の名無しさん:2025/06/04(水) 19:52:44.804527 ID:XRSSK/3s
白兵戦やるならチャンバラだけじゃなく殴る蹴るもやらないとね
νガン「そうだぞ」

7017 :常態の名無しさん:2025/06/04(水) 19:53:30.993945 ID:l8WEJxdt
高いビルの窓から外を見るだけでもヒエッてなるワイくんには絶対無理や……

いや、宇宙空間なら案外平気なのか?

7018 :常態の名無しさん:2025/06/04(水) 19:53:52.096685 ID:LIrXYWAt
ニュータイプなら一人MAVやるとは言うけどそれができるのは上澄みだよね

7019 :常態の名無しさん:2025/06/04(水) 19:54:20.370975 ID:Vk/+WSCs
>>7016
ブライト「当たり前だよなあ?」
ブライトも1stでルナツーで軟禁された時に兵士相手に飛び蹴りかましてたしw

7020 :常態の名無しさん:2025/06/04(水) 19:54:26.000074 ID:Sa8w6onN
>>7014
庵野がまじでやりやがったのでガンダムはさらに何でもありになったから二次創作が凄くなりそう
とりあえず娼館マチュネタは夏コミで流行る!(確信)

7021 :常態の名無しさん:2025/06/04(水) 19:55:22.783916 ID:avXwFFy9
>>7017
宇宙空間だと、周りに目印になるものがないと方向感覚を完全に失うぜ

7022 :常態の名無しさん:2025/06/04(水) 19:55:37.758029 ID:LIrXYWAt
男娼シャリア・ブルもみたいよね

7023 :常態の名無しさん:2025/06/04(水) 19:55:59.091197 ID:5CIOvU7x
エクストラクラスはもういくら出してもいい
ttps://i.imgur.com/Ms9zjD0.jpeg
ttps://i.imgur.com/Xpx6nOv.jpeg

7024 :常態の名無しさん:2025/06/04(水) 19:56:06.499805 ID:8/4fIPgC
>>7021
上下もないからな……銀河英雄伝説だと割とその辺敢えて無視してたが

7025 :常態の名無しさん:2025/06/04(水) 19:56:37.248889 ID:q5snn8Wl
>>7017
おハゲの小説で戦いへの忌避感と宇宙を飛んでる際の落ちるかもしれないという感覚が怖くて
つい高く飛ぼうとして戦場から離れてしまうので注意しなければならない
という下りがあるから基本的には皆怖いらしい

7026 :常態の名無しさん:2025/06/04(水) 19:57:10.738584 ID:ofo88aJe
足蹴りは初代からやってるが足にもビームサーベルつけた変態武器ついたのはどの作品からかな

7027 :常態の名無しさん:2025/06/04(水) 19:57:45.744864 ID:l8WEJxdt
わかった! 全然関係ないけど娼館堕ちしたタマキさんとシイコままで良く!

7028 :常態の名無しさん:2025/06/04(水) 19:58:23.724975 ID:Sa8w6onN
>>7026
種運命のインフェニットジャスティスでは?

7029 :常態の名無しさん:2025/06/04(水) 19:58:34.181010 ID:XRSSK/3s
>>7020
進捗どうですか(クリボー)

7030 :常態の名無しさん:2025/06/04(水) 19:58:39.047896 ID:ubrKW1Pp
>>7026
イージスより前って居たかな
銀色の脚はビーム砲だし

7031 :常態の名無しさん:2025/06/04(水) 19:59:09.559319 ID:x1orwhJ9
>>7026
クロボンのビームダガー?

7032 :常態の名無しさん:2025/06/04(水) 19:59:14.931381 ID:25DYUq+M
シャアは何なら宇宙世紀ラスボスの中ではハマーンやシロッコにも劣ってそう感がある

7033 :常態の名無しさん:2025/06/04(水) 19:59:16.717937 ID:o3258ldh
確か銀英伝の世界では宇宙なのに皆二次元戦闘しかできないから
3次元を認識できるキャラなら歩兵に対する飛行機の有利のように
無双し放題なんだよな?

7034 :常態の名無しさん:2025/06/04(水) 19:59:21.177225 ID:avXwFFy9
>>7024
Gレコで宇宙での人間の感覚の当てにならなさはよく描写してた
すぐ近くに船の明かりがあるように見えても、実は数十q離れてるとか
モンゴルとかの広漠な場所ではよくあるという
それをNTは生まれながらにして克服しているとしたら、確かに新人類だ

7035 :常態の名無しさん:2025/06/04(水) 19:59:31.218578 ID:Vk/+WSCs
>>7024
宇宙空間は上下ないかもだけど、人間は構造からして上下あるからねw

7036 :常態の名無しさん:2025/06/04(水) 19:59:56.074012 ID:25DYUq+M
>>7026
黒ボンじゃね?

7037 :常態の名無しさん:2025/06/04(水) 20:00:33.698044 ID:YvjPa3ic
>>7026
クロボンのヒートダガーが該当するんじゃないかねえ

7038 :常態の名無しさん:2025/06/04(水) 20:00:43.117148 ID:x1orwhJ9
>>7031
自レスだけどクロボンはヒートダガーだった

7039 :常態の名無しさん:2025/06/04(水) 20:01:24.763433 ID:Ts0mt0tC
>>7029
どぼ「Switch2の到着を待つだけよ!」

7040 :常態の名無しさん:2025/06/04(水) 20:01:29.229306 ID:ubrKW1Pp
>>7024
小説タイラーだと外宇宙まで出てみると一方向に力場が働いてるのが分かったので上と下が出来たと説明されてたな

7041 :常態の名無しさん:2025/06/04(水) 20:03:20.473216 ID:YvjPa3ic
クロボンのヒートダガーもどういう収納してるのかよくわからん武器ではある
ふくらはぎから柄を出して引き抜いて使うのが基本ですが
足の裏から直接射出したり刃だけ出してキックの威力強化に使えます

いやお前の脚の中どうなってんだよ

7042 :常態の名無しさん:2025/06/04(水) 20:03:30.910218 ID:GqbPRJfE
>>7016
整備員「繊細なマニピュレーターで殴るな(激おこ」

7043 :常態の名無しさん:2025/06/04(水) 20:04:04.263157 ID:HGMmx8cA
>>6995
1話のミケロもあの時点で弾丸弾き飛ばしていたしな
DG細胞入るとビルを壊すぐらいになっているが

7044 :常態の名無しさん:2025/06/04(水) 20:04:09.803595 ID:Sa8w6onN
>>7032
そりゃあそう迷っている時点でデバフがかかっているしパイロットとしての能力だけならハマーンやシロッコも劣らないと思うし
ただし存在しない迷いがないシャアなら政治で相手を封じて戦わずして勝ってしまう気がするから話にならないw

7045 :常態の名無しさん:2025/06/04(水) 20:04:40.615647 ID:0+RGlaRt
わりと今まで疑ってたんだけど本当にやるんだ
やるんだ

TVアニメ『ぬきたし THE ANIMATION』第1弾PV|2025.07 ONAIR
ttps://youtu.be/cgWYINOVyR4

7046 :常態の名無しさん:2025/06/04(水) 20:04:49.548895 ID:Ts0mt0tC
>>7042
手斧もって殴りかかってるあたり
ある程度殴り合いを想定しているんじゃないかな

7047 :常態の名無しさん:2025/06/04(水) 20:04:56.305534 ID:GqbPRJfE
>>7023
自分の心が障壁になってたらしいから、ちゃんと「エクストラクラスを使っても良いな、ヨシ!」って納得したら大丈夫だよ

7048 :常態の名無しさん:2025/06/04(水) 20:05:28.758186 ID:l8WEJxdt
機械を大事にして戦争が出来るかよぉ!!

あ、じゃあ、ワイくんは上がりますんで、後はよろしくお願いします
全身泥水に浸かって変な音がするのと腕が一本ぶっ壊れたぐらいっす!

7049 :常態の名無しさん:2025/06/04(水) 20:05:29.556451 ID:Ka5xkU0N
RTAっていうとむしろマチュが走者やらされてる感ある
テンポよく進みすぎるせいで地球に来たのに海で泳ぐことすら許されない

7050 :常態の名無しさん:2025/06/04(水) 20:05:48.907382 ID:GqbPRJfE
>>7024
それだと敵の方向や座標を表せないから天頂方向とかやってた

7051 :常態の名無しさん:2025/06/04(水) 20:06:16.957267 ID:4z/IehLm
プリテンダーはそもそも問題視されてないクラスだよ

7052 :常態の名無しさん:2025/06/04(水) 20:06:43.463467 ID:Ts0mt0tC
>>7051
まだ問題視されていないだけというか

7053 :常態の名無しさん:2025/06/04(水) 20:07:07.742960 ID:JDwsHSkM
>>7048
腹は立つけど原因と症状を報告してるからまだマシな搭乗員だな、腹は立つけど

7054 :常態の名無しさん:2025/06/04(水) 20:08:07.439663 ID:q5snn8Wl
>>7044
迷いがないシャアは卑怯な手を使わないでも強いって感じなんで
政治家として排除するとかではなく普通に戦場で強いんだと思うよ
その上で最後には絶対負ける運命みたいな負け運がついてる

7055 :常態の名無しさん:2025/06/04(水) 20:08:43.301502 ID:L30TFG1v
>>6995
ノリで作られてる節もあるから破壊描写はむらはあるけど
でかい目な描写を拾うなら師匠とドモンで協力してビルを蹴り上げたりするし
他のファイターがこの二人より二周り弱くても変な設定ないクマならまとめて倒せるだろしな

デスアーミーを生身で倒したのは師匠がデビルガンダム側よりだからヤラセの可能性があるから除外するけど
ドモンたちの目から見たら師匠があれができてもおかしくはないって思ってるだろうしな

7056 :常態の名無しさん:2025/06/04(水) 20:08:51.266533 ID:ZCRqU/wV
>>7042
ザク「僕、殴ったからってマニピュレーター壊れた描写一つもないですよ?
   文句を言うべきはそんな軟弱な物を開発した奴にじゃないですか?」

7057 :常態の名無しさん:2025/06/04(水) 20:09:11.619702 ID:ODMTj9D5
>>7054
ララァ「何回チャレンジしてもシャアが死ぬ…」

7058 :常態の名無しさん:2025/06/04(水) 20:09:22.710310 ID:ZSjaTC0u
個人的に本当に情けないMSだと思う百式

7059 :常態の名無しさん:2025/06/04(水) 20:10:18.214998 ID:nWmP8+l2
>>7017
ガンダム世界の宇宙俯瞰マップとか見た事あるなら、一応月の地球周回軌道を水平面として
北を上、南を下として表現してる。
少なくとも地球圏内では宇宙に出たら確実に地球か月、太陽が見えるのでそれが基本になってるな。

なお月か地球に近付いた場合は天体が下になる模様

7060 :常態の名無しさん:2025/06/04(水) 20:10:27.677511 ID:TAbnO3sK
ん?銀英伝って艦載機あったから普通に三次元戦闘あるよね?

7061 :常態の名無しさん:2025/06/04(水) 20:12:50.383989 ID:GqbPRJfE
>>7060
あるよ
というか艦隊単位でも天頂方向からの奇襲とか普通にやってるから別に三次元の艦隊戦が無いわけでもない

7062 :常態の名無しさん:2025/06/04(水) 20:13:27.079762 ID:XRSSK/3s
でもエターナルの百式のクレイバズーカは過去一強いって…

7063 :常態の名無しさん:2025/06/04(水) 20:13:30.882453 ID:8/4fIPgC
>>7060
艦隊戦においては3次元にするとわけわからなくなるから基本ほとんど無視したと作者もゆーとる

7064 :常態の名無しさん:2025/06/04(水) 20:13:34.563420 ID:ykdsLOzt
赤毛ののっぽさんがえぐり込むような螺旋軌道の艦隊殴り込みしてる
三次元的な動きはあんまりないのは事実やけど

7065 :常態の名無しさん:2025/06/04(水) 20:14:08.939024 ID:4i31EnTP
3次元を最大に活かした戦闘とか言うのは簡単だけど人間の能力で実行可能なのかという疑問はある
それこそNTじゃないとキツいのでは

7066 :常態の名無しさん:2025/06/04(水) 20:14:27.440769 ID:quUHJN6M
なんでか二次元で戦闘してると思われがちな銀英伝
普通に3次元戦闘してる

7067 :常態の名無しさん:2025/06/04(水) 20:15:01.276403 ID:RmuXo+/L
まあ実際ほぼ二次元戦闘してるからな

7068 :常態の名無しさん:2025/06/04(水) 20:15:41.288487 ID:ZCRqU/wV
>>7063
まず俺らの世界で現実に三次元艦隊戦とかやってないんで実感湧かないしなwww

7069 :常態の名無しさん:2025/06/04(水) 20:15:57.886136 ID:YvjPa3ic
>>7062
開発で凸が容易な攻撃型SSRだからそこそこの性能にはなってる

ぶっちゃけ強みはそんなに無いけどZとZZの両タグ持ちだから
出撃制限マップで妻いまわせるのが便利というだけではある

7070 :常態の名無しさん:2025/06/04(水) 20:16:37.810461 ID:0+RGlaRt
>>7065
第二次大戦中の戦闘機パイロットたちは結構やってるんじゃね
今の戦闘機はミサイルキャリアー的な役割がメインらしいが

7071 :常態の名無しさん:2025/06/04(水) 20:17:17.186803 ID:8/4fIPgC
>>7064
開幕の奇襲が上下方向からとか螺旋機動とかはあるけど本当に3次元戦闘になると包囲陣形がほぼ成立しなくなるんで
戦略レベルでは敢えて無視してるのよね
あと作者が敢えて描いたと言ってる嘘が惑星違っても時刻が一緒w

7072 :常態の名無しさん:2025/06/04(水) 20:17:29.190572 ID:quUHJN6M
百式はジェネシスのが強かったと思う
メガバズーカランチャーが普通の戦闘で使えたからな
アホみたいな火力出る

7073 :常態の名無しさん:2025/06/04(水) 20:17:55.396207 ID:ofo88aJe
やっぱ三次元戦闘を考えるとオールレンジ攻撃はつよいなとなる

7074 :常態の名無しさん:2025/06/04(水) 20:19:07.986159 ID:q5snn8Wl
銀英伝にないのは3次元戦闘よりも3次元航路だと思う
航行不能領域とかあの辺

7075 :常態の名無しさん:2025/06/04(水) 20:19:27.546928 ID:o3258ldh
でもV.I.フロイトはあんまり強くなかったよ……

7076 :常態の名無しさん:2025/06/04(水) 20:19:48.529052 ID:ZCRqU/wV
>>7071
三次元で包囲出来る戦力数とかバッフ・クランとかゼントラーディとか
宇宙怪獣とかそんなのだからなあ

7077 :常態の名無しさん:2025/06/04(水) 20:20:41.598829 ID:Sa8w6onN
>>7073
そりゃあ強いですよね、だからマジンガーのようなオールレンジ攻撃を受け付けないスーパーロボットで突撃してズドンってやるのが一番効果的だと思いますね

7078 :常態の名無しさん:2025/06/04(水) 20:21:25.346847 ID:ZONs8DNY
>>7015
それで勝てないような相手……イシカワケン世界の戦士とか?

7079 :常態の名無しさん:2025/06/04(水) 20:21:48.373182 ID:ykdsLOzt
ファンネルの袋叩きを破るにはビームコートをべたべたに塗った超高速MA
ぶっちゃけビグロで超高速突撃と離脱するのが強いんじゃなかろうか

7080 :常態の名無しさん:2025/06/04(水) 20:22:31.630595 ID:8kAyM/ro
イベントのボックスガチャとりあえず引き切ろうと体力全部0083のイベントにつぎ込んでるが
ボスチケのボーナス考えて編成組んでもまだ引ききれんな

7081 :常態の名無しさん:2025/06/04(水) 20:23:34.223295 ID:ZmP9JJfe
>>7075
アプデが入るたびに強化されてるから今は大分強くなってるけどな
後何だかんだ言ってAIは結構優秀

7082 :常態の名無しさん:2025/06/04(水) 20:23:44.103637 ID:ZCRqU/wV
>>7073
そりゃ、パイロットの知覚や注意力は一律無限じゃねーしな
鋭敏だったり予測が得意な人間がいる一方で
鈍感だったりテキトーだったりする人もいるってだけで

7083 :常態の名無しさん:2025/06/04(水) 20:23:49.256808 ID:0+RGlaRt
>>7077
マジレスすっとくろがねの城って言われて防御力特化で避けないと思われがちなマジンガーだが
アニメでは軽快に動いて敵の攻撃を結構避けるし食らうとダメージを負う

なおダグラムは軽快に動くし敵の攻撃喰らっても無傷
ゴッドマーズは動かないし合体すると敵が絶望する

7084 :常態の名無しさん:2025/06/04(水) 20:24:12.865573 ID:8Ln8rzxW
>>7075
バージョンアップのたびに構成パーツがアッパー調整されて最近になってAC6プレイしてる配信見てると
あれ?今のフロイトくんなんか強くない…?ってなるV.I.

7085 :常態の名無しさん:2025/06/04(水) 20:24:42.485445 ID:pkJtvChv
前のアストレイと同じならハードだけ回ってボスエキスパートスキップしてる程度で期間内に終わりそう

7086 :常態の名無しさん:2025/06/04(水) 20:24:55.406526 ID:o3258ldh
まあファンネルはあのサイズだとどう考えても推力足りなくて遅いから
ビグロ相手は詰みそうではある

7087 :常態の名無しさん:2025/06/04(水) 20:25:20.794308 ID:NPduIA7o
マジンガーは敵のマジンガー対策がガチガチなんよね
お前本当に巨大ロボモノの先駆者か?考えうる展開ほとんどやってんじゃねーか

7088 :常態の名無しさん:2025/06/04(水) 20:25:31.811234 ID:ODMTj9D5
銀英が二次元戦闘してるってのはフジリュー版の作画のせいじゃない?

7089 :常態の名無しさん:2025/06/04(水) 20:26:11.180140 ID:ZCRqU/wV
>>7079
つ 対G耐久力
これないとそもそもカッ飛ばせない
機動力重視の機体でこれないと乗る意味すらないんでw

7090 :常態の名無しさん:2025/06/04(水) 20:27:57.522050 ID:L30TFG1v
>>7087
操縦者や発信前を狙うのは当たり前にやって
市街地を中心に攻撃して市民を扇動して厭戦ムードを作ったりとかの工作とかもしてたんだっけか

7091 :常態の名無しさん:2025/06/04(水) 20:28:04.743223 ID:TAbnO3sK
>>7068
…戦闘機混ぜたら三次元じゃ?

7092 :常態の名無しさん:2025/06/04(水) 20:28:27.359725 ID:0+RGlaRt
>>7089
あったよ!イナーシャルキャンセラー!!

7093 :常態の名無しさん:2025/06/04(水) 20:29:27.756125 ID:tVQ76PDf
トールギス「耐えられない人間がわるい」

7094 :常態の名無しさん:2025/06/04(水) 20:30:19.864697 ID:jZ0gUtwY
とりあえずボックス引き終わったらステージ1周回して鹵獲しまくって解体してGPとか稼ぐのが良いんだっけかGジェネ

7095 :常態の名無しさん:2025/06/04(水) 20:31:14.086746 ID:ME/9RART
>>7063
実際問題宇宙の広さと、攻撃の射程とか考えたら結局平面になるよねって

7096 :常態の名無しさん:2025/06/04(水) 20:31:38.463677 ID:avXwFFy9
>>7087
子供向け漫画は子供だましではないので

7097 :常態の名無しさん:2025/06/04(水) 20:32:03.793054 ID:XRSSK/3s
案外役立ってる堅牢タグ持ちのビーチャくん…

7098 :常態の名無しさん:2025/06/04(水) 20:32:16.838700 ID:TAbnO3sK
実際宇宙世紀の大規模艦隊戦ってルウムくらいしか思い付かねえ

7099 :常態の名無しさん:2025/06/04(水) 20:32:20.618016 ID:ofo88aJe
ナイトメアフレームにもVFにも対G緩和装備あるからむちゃな機動できるという
尚世代を重ねるとその対G緩和装備限界超えて人間の肉体に負荷かかる性能になっていく模様

7100 :常態の名無しさん:2025/06/04(水) 20:32:45.052222 ID:acORVtdV
20代の女性が仕事の昼休みに忘れ物取りに行ったら
自分のベッドの上にパンツ姿でいる40代の上司がいたとかメッチャ怖いニュース流れてきたわ

7101 :常態の名無しさん:2025/06/04(水) 20:33:10.466602 ID:ZCRqU/wV
>>7087
無敵の相手の攻略法探すのは好まれるってはっきり分かんだねw
それは主人公だけの特権ではないのだ

7102 :常態の名無しさん:2025/06/04(水) 20:34:38.401081 ID:uvLwCqeC
>>7092
慣性制御できるなら耐Gとかちゃちなこと言わずに
静止状態から一瞬でトップスピードになりそのままの速度で直角に曲がるとかいきなり後ろに進むとか、もっと意味わかんない軌道で空中戦してほしい
なんなら相手の運動エネルギーそのまま吸収してカウンターとかやってほしい

7103 :常態の名無しさん:2025/06/04(水) 20:35:13.761247 ID:ZCRqU/wV
>>7091
でも戦艦が宙返りした実例ってないしw
境ホラ? 現実と創作の区別はしろってそれ一番言われてるからw

7104 :常態の名無しさん:2025/06/04(水) 20:36:12.939242 ID:NOUTTd+S
そういや宇宙船のレーダーって光を使用するものだと結構索敵範囲に限界あるよな
まあ作品によるんだろうけど

7105 :常態の名無しさん:2025/06/04(水) 20:38:11.252482 ID:RmuXo+/L
やっぱタキオンだよね

7106 :常態の名無しさん:2025/06/04(水) 20:40:02.944467 ID:4K+5guUZ
ララアは娼婦だったって公式設定になったな、小説の設定だったっけ?オリジンだと専属占い師みたいな扱いだったけど

7107 :常態の名無しさん:2025/06/04(水) 20:41:16.877522 ID:hJnsMMXG
FTL通信やワープは基本、そうでもしねぇと話がスロウリィ!
なんだっけ他星との通信でラグがあるから相手に通じて返事が来るまでじっとしてる、ってやったのは灼熱の竜騎兵だったか

7108 :常態の名無しさん:2025/06/04(水) 20:41:42.683784 ID:quUHJN6M
>>7083
あんなに強いダグラムでも整備やら維持やら拠点にこだわらなきゃいけなくてじゃまになって捨てちまおうって言い出すのわらう
それもこれもコンバットアーマーなんかその気になれば人間でもなんとかできてしまうのが悪い

7109 :常態の名無しさん:2025/06/04(水) 20:42:41.565349 ID:quUHJN6M
>>7086
あとエルメスのビットならともかく
ファンネルサイズだと火力もたかが知れてると思われる

7110 :常態の名無しさん:2025/06/04(水) 20:42:51.201769 ID:eBa82AAd
なんかすげぇ状況に出会ったわ
今ナイトレインでラスボスに挑んだんだが、挑む直前に一人が回線落ちかなんかで落ちて
ボス部屋入った直後だからしょうがなく二人で戦ったんだが味方一人落ちてあと1ミリってところで死んだんだ
みんな死んだんで時間経過で退室するってなったときに落ちてた一人が突然復帰して
最後の一撃加えてクリアになりました


7111 :常態の名無しさん:2025/06/04(水) 20:44:00.346523 ID:o3258ldh
>>7110
最後の一撃は、接無い

7112 :常態の名無しさん:2025/06/04(水) 20:44:25.068884 ID:Sa8w6onN
あとファンネル対策としては普通に超遠距離から狙撃も有効だと思うのですがどうでしょうか?

7113 :常態の名無しさん:2025/06/04(水) 20:44:47.934764 ID:d1lhCv8O
>>7111
接続復帰してるじゃねぇかw

7114 :常態の名無しさん:2025/06/04(水) 20:44:54.402938 ID:quUHJN6M
>>7107
宇宙を舞台にしたときに真面目に考証すればするほど話を作りづらくなるからねえ…
そういうリアルさを目的にしたSFならともかく
なので、プロジェクトメールヘアリーを読もう。今度映画にもなるぞ
あれをどう映像化するのかは楽しみだがオデッセイみたいに後半すっごいダイジェストとかにならないだろうな…

7115 :常態の名無しさん:2025/06/04(水) 20:45:03.892109 ID:0+RGlaRt
>>7111
上手い事言いやがって

7116 :常態の名無しさん:2025/06/04(水) 20:45:54.538458 ID:4i31EnTP
>>7112
だから、ビームマグナムが必要だったんですね

7117 :常態の名無しさん:2025/06/04(水) 20:46:05.306894 ID:L30TFG1v
>>7112
ニュータイプ(あるいは強化人間)と長距離射撃……ザンネックですね

7118 :常態の名無しさん:2025/06/04(水) 20:46:17.051417 ID:4K+5guUZ
ジークアクス何故か歴史関係Xで叩かれているな、ライブ感覚で楽しんだらいいのに

7119 :常態の名無しさん:2025/06/04(水) 20:47:21.648264 ID:eBa82AAd
>>7111
俺の話を持ってくなw

正直マジでタイミングバッチリすぎて新手のグリッチを疑ってる
落ちたやつ直前で鍛石+2を山ほど配ってたし

7120 :常態の名無しさん:2025/06/04(水) 20:47:52.748107 ID:quUHJN6M
>>7117
設計的にαアジールもザンネックほどじゃないがあれっぽいできる設計のはずなのに
なんでシャアより前線にいてやられてるんだろう…

7121 :常態の名無しさん:2025/06/04(水) 20:48:33.472544 ID:quUHJN6M
ジークアクスって知ってるキャラが突飛な行動して喜ぶさまを見て
あ、これやる夫スレに似てるんだって思った

7122 :常態の名無しさん:2025/06/04(水) 20:48:43.642270 ID:ofo88aJe
>>7102
最新型のゴーストはそこらへんまでいってるから
Fの時代のはあまりにも強すぎるんでカウンターテロにしか使ってないとなってる なお敵組織はそんなのしらんと大量生産してたけど
尚最強夫婦やイサムにはボコられた模様
Δにでたのはシャロンアップルの発展システムのセイレーンシステムとフォールドウェーブシステムでめちゃくちゃ無双した なお世界最強パイロット

7123 :常態の名無しさん:2025/06/04(水) 20:48:49.822953 ID:o3258ldh
>>7120
インドで修行してぱーだから

7124 :常態の名無しさん:2025/06/04(水) 20:49:28.600780 ID:avXwFFy9
>>7120
ブライトのミサイル(核入り)とMSの波状攻撃が上手いから

7125 :常態の名無しさん:2025/06/04(水) 20:49:39.907760 ID:Ts0mt0tC
>>7120
乗ってるのが馬鹿だから
シャアもそれわかってて使い捨ての囮というかアムロを少しでも遅らせるための時間稼ぎかと

7126 :常態の名無しさん:2025/06/04(水) 20:49:52.401802 ID:O7iVon55
>>7119
運営に問い合わせたら?

7127 :常態の名無しさん:2025/06/04(水) 20:50:57.140124 ID:T9hH1Sj4
でもどうやって超光速航法が生まれたのかを想像するのもSFの醍醐味よね

7128 :常態の名無しさん:2025/06/04(水) 20:51:04.893274 ID:4K+5guUZ
>>7121
そんな二次創作っぽく言わないで、スターダストメモリーや08小隊とかと違って、キャラも設定も借りていますって感じだけど

7129 :常態の名無しさん:2025/06/04(水) 20:51:29.081707 ID:o3258ldh
全能感溢れる小賢しげな小娘は使い捨て戦力にて最適!

7130 :常態の名無しさん:2025/06/04(水) 20:51:54.166812 ID:avXwFFy9
貴様ほどの男が、なんと器量の小さい!

7131 :常態の名無しさん:2025/06/04(水) 20:51:58.211882 ID:9gQMrufW
>>7118
ラーメンハゲ「いいか、わざわざクレームを(ry」

7132 :常態の名無しさん:2025/06/04(水) 20:52:13.723868 ID:eBa82AAd
>>7126
とりあえず通報してフォームに詳細送るつもり

7133 :常態の名無しさん:2025/06/04(水) 20:52:56.849356 ID:8zW8MkSI
クェスがいなかったらαアジール最悪ギュネイ乗せて出してたのかね?

7134 :常態の名無しさん:2025/06/04(水) 20:53:44.208872 ID:0+RGlaRt
>>7127
「観測者が観測して初めて光速度を超えてるって認知されるんだから完全ステルスなら光速度超えられるんじゃね」
とか、全盛期の山本弘は好きだった

7135 :常態の名無しさん:2025/06/04(水) 20:53:51.183227 ID:4K+5guUZ
>>7131
公式にクレーム入れているわけじゃないので、ララアが幸せになれる展開ってあるんか?

7136 :常態の名無しさん:2025/06/04(水) 20:56:03.901171 ID:fm3tEu+Z
>>7068
潜水艦「我々をお忘れで?」

7137 :常態の名無しさん:2025/06/04(水) 20:57:21.354399 ID:Sa8w6onN
>>7117
ぶっちゃけザンネックをみて狙撃でいいじゃんって思ったからですw

7138 :常態の名無しさん:2025/06/04(水) 20:57:25.995668 ID:ODMTj9D5
ガンダムさん時空ならララァもいけませんシャアって言うだけだから…

7139 :常態の名無しさん:2025/06/04(水) 20:57:31.611768 ID:acORVtdV
今回の話のおかげでマチュがオッサンに種付けプレスされるエロ同人が出そうで良かった

7140 :常態の名無しさん:2025/06/04(水) 20:57:54.382032 ID:Dv4+gjCO
庵野と鶴巻からの「おら! いつまでもククルス・ドアンやオリジンにしがみついてる連中はあっちいけ! しっしっ!」ってのが如実に感じ取れる回だった。

7141 :常態の名無しさん:2025/06/04(水) 20:58:33.420988 ID:2eLOGAqa
>>7074
フェーザーン「ダメどす」

7142 :常態の名無しさん:2025/06/04(水) 20:58:35.362265 ID:fIYi7I5P
>>7131
正直店に不満があれば何も言わずに通わなくなるのが多くの日本人
値上げ続いた二郎インスパイア、客足が遠のいたのか平日の昼営業ついにやめやがったw

違うジャンルの本店は人気店として客を信者化してるけど、二郎インスパイアはそこまで至ってないから見事に客足遠のいてる

7143 :常態の名無しさん:2025/06/04(水) 20:58:43.882907 ID:ofo88aJe
復活のルルーシュのねえちゃんとルルーシュの互いがほぼぎりぎりまで追い込んだ戦い本当に好き

7144 :常態の名無しさん:2025/06/04(水) 20:59:30.586718 ID:4K+5guUZ
やはりあと3話くらいでまとまると思えないので、2期やってほしい、2期はマチュが新しき村みたいなところで労働を強いられてほしい

7145 :常態の名無しさん:2025/06/04(水) 20:59:54.368507 ID:NPduIA7o
赤いオデュッセウス……これかなりジークアクスだよ!!きのこガンダムハマってんの!?

7146 :常態の名無しさん:2025/06/04(水) 21:00:29.138652 ID:Sa8w6onN
>>7135
マジでスパロボでシカ無理な気がNTを鼻で笑える強さを持ったそのほかの存在がいないと心の壁が壊せないと思う
あとサンドマンさまならあの館丸ごと買い取ってしまうという手も使えるしなあ金カムのチンポ先生がいればあそこ潰してくれそうな気もする

7147 :常態の名無しさん:2025/06/04(水) 21:00:30.377227 ID:ME/9RART
>>7107
星界シリーズはゲートを起点に話を進めるから基本平面状の話になるし通信その他もゲート間においては物理移動しないといけないとかってのがよくできてたなー

7148 :常態の名無しさん:2025/06/04(水) 21:00:36.095131 ID:O7iVon55
>>7141
長距離ワープシステムを握っているわけでもないのに、フェーザーンと要塞のどちらかしか行けないのは銀英伝の宇宙の不可思議

7149 :常態の名無しさん:2025/06/04(水) 21:00:41.159242 ID:L30TFG1v
>>7144
マチュとシュウジとニャアンが謎のぐるぐる回す装置をどやさながら回すところから始まる2期

7150 :常態の名無しさん:2025/06/04(水) 21:01:33.179319 ID:q5snn8Wl
>>7145
ガンダムはだいたいいつも見てるぞ
OOの時もやたらポエミーに刹那いいよね……してたし
EXTRAはFateにおけるGガンダムとかやたら理解が深かったり

7151 :常態の名無しさん:2025/06/04(水) 21:01:34.680440 ID:4K+5guUZ
>>7146
杉元とちんぽ先生の柔道で数十分で平になりかねん

7152 :常態の名無しさん:2025/06/04(水) 21:01:43.678643 ID:fm3tEu+Z
「日本のタレント柴田理恵が『アベンジャーズ/ドゥームズデイ』に出演する」

???

7153 :常態の名無しさん:2025/06/04(水) 21:02:16.589144 ID:2eLOGAqa
>>7148
不思議でも何でもないよ
帝国と同盟、両方探そうとするたびにフェザーンが頓挫させてる

7154 :常態の名無しさん:2025/06/04(水) 21:02:19.707194 ID:L30TFG1v
>>7146
サンドマンに買われてもメイド服を切ることになりそうなあのロリメイド二人
べつにそっちのメイドでならええか

7155 :常態の名無しさん:2025/06/04(水) 21:02:21.463357 ID:4K+5guUZ
>>7149
新しき村はシンエヴァでシンジがおった農村のことや

7156 :常態の名無しさん:2025/06/04(水) 21:02:29.253950 ID:d1lhCv8O
>>7145
だってよぉおめぇ。きのこだぜ? そのうちマチュに あっちのほうが強そうです! ってぐだ男からぐだ子に乗り換えさせるネタとかやりそう(4コマ感)

7157 :常態の名無しさん:2025/06/04(水) 21:02:31.657686 ID:ME/9RART
>>7148
そういや銀英ってなんかワープの制限あるんだっけ?
回廊しか通れないくらいの記憶しかない…

7158 :常態の名無しさん:2025/06/04(水) 21:02:58.942540 ID:Sa8w6onN
>>7140
実際に色々な世代交代を促してくれたのはありがたいです
それにしても世のなか本当にアサイ見当違いなイチャモンをつける連中が多いなあって学びましたね

7159 :常態の名無しさん:2025/06/04(水) 21:03:06.950390 ID:ofo88aJe
刹那はある意味人間のふりをしとる壊れた人間だからな
そっから成長し救世主になるが

7160 :常態の名無しさん:2025/06/04(水) 21:03:21.131201 ID:4K+5guUZ
>>7156
きのこ、バス江にもFGO風の応援メッセージとイラスト(誰が書いた)を書いたくらいだしな

7161 :常態の名無しさん:2025/06/04(水) 21:04:22.530897 ID:4K+5guUZ
>>7159
ガンダムガンダム言わなくなったあたりから成長した、というかロックオンの仇だって告白してソレスタルビーイングのわだかまりを
解いたあたりからみんな成長したと思う

7162 :常態の名無しさん:2025/06/04(水) 21:04:44.829175 ID:acORVtdV
銀河英雄伝説は中国の戦争モノやりたかったけどやらせてもらえないから書いたやつだから平面的な戦争になるのや要所を抑える設定はしゃーないんや

7163 :常態の名無しさん:2025/06/04(水) 21:04:54.146567 ID:ZCRqU/wV
>>7136
そんなアクロバティックな航行出来る程の対圧性能あるかってのwww
1000mでも足りねーよwww

7164 :常態の名無しさん:2025/06/04(水) 21:05:10.961106 ID:O7iVon55
>>7153
背後の地球教含めて宇宙空間の割に、影響力デカすぎに大人になると感じる


7165 :常態の名無しさん:2025/06/04(水) 21:06:14.644563 ID:quUHJN6M
>>7164
何度も読んだりアニメ見たり考察したりすればするほど地球教やばいんだよなってなる

7166 :常態の名無しさん:2025/06/04(水) 21:07:38.639069 ID:4K+5guUZ
娼館に放火した娘ってララアが残ったことを知って絶望して処刑かなんかされそうで、なんか嫌

7167 :常態の名無しさん:2025/06/04(水) 21:08:15.462969 ID:XRSSK/3s
デブリいっぱい宙域で高速戦闘機飛ばす方が危ないって言われたらそれはそう

7168 :常態の名無しさん:2025/06/04(水) 21:08:23.635095 ID:0+RGlaRt
お前たちもう寝なさい

7169 :常態の名無しさん:2025/06/04(水) 21:08:26.123567 ID:IECqGuxG
>>7132
故意に抜けた(メインメニューに戻った)んじゃなく回線落ちの場合はすぐに再接続すればセッション復帰できるので仕様よ

7170 :常態の名無しさん:2025/06/04(水) 21:09:18.094379 ID:IECqGuxG
>>7132
すまん鍛石の方か

7171 :常態の名無しさん:2025/06/04(水) 21:09:28.304908 ID:Sa8w6onN
>>7151
あのロリメイドの片割れのこの態度であの館の実態を察しましたもんね
杉本さんとチンポ先生なら切れると確信しました、そしてどう考えても館の女たちからモテまくるチンポ先生の姿が目に浮かぶw

>>7154
真面目にサンドマンさまなら心酔するでしょw
サンドマンさまが強すぎるからなかなか参戦させてもらえないのかなあグラヴィオンは・・・

7172 :常態の名無しさん:2025/06/04(水) 21:09:39.454539 ID:ZCRqU/wV
>>7167
サンボルのサンダーボルト宙域の戦闘描写はそんなもんだったしな

7173 :常態の名無しさん:2025/06/04(水) 21:10:56.521013 ID:4K+5guUZ
>>7171
ちんぽ先生は熟女専門だしなー

7174 :常態の名無しさん:2025/06/04(水) 21:11:03.543185 ID:O7iVon55
>>7165
金と政治力と信仰心であそこまで力震えるのは化け物感ある
あっさり全滅したのは、本当に死んだのかと思ったくらい

7175 :常態の名無しさん:2025/06/04(水) 21:12:06.471917 ID:tVQ76PDf
ララァの指導を受けた超高級娼婦マチュというあったかもしれない未来
ttps://i.imgur.com/xQe70WS.jpeg
ttps://i.imgur.com/yQhtZdM.jpeg

7176 :常態の名無しさん:2025/06/04(水) 21:12:14.587813 ID:BJ/iOTwa
>>7120
コンセプトがビグザムの時から変わってないからじゃね?
バリア付きの高火力巨大MAが前に出て敵を薙ぎ払うっていう

7177 :常態の名無しさん:2025/06/04(水) 21:13:11.731269 ID:ofo88aJe
本来あの手の高級店ではNGな商品前の子供に味見をしてるか、雑時しとるときに
客に無理やり襲われたが大金でオーナーがもみ消しされたのでと考察あったわ

7178 :常態の名無しさん:2025/06/04(水) 21:13:18.420530 ID:2eLOGAqa
>>7174
麻薬と洗脳も使ってるからな
暗殺教団みたいなもんよ

7179 :常態の名無しさん:2025/06/04(水) 21:13:38.401536 ID:wRKno+Lm
一瞬マチュが行き掛けの駄賃に娼館に火を放ったのかと勘違いしてしまったよ
ロリメイズが脱出の手段はこちらで用意するって言ってたの覚えてたのに
これまでのエキセントリックな言動のマチュが悪いよマチュがー

7180 :常態の名無しさん:2025/06/04(水) 21:13:47.124184 ID:o3258ldh
佐治「ルイス……」
ルイス「佐治……」
アンドレイ「母さん……」
ソーマ「大佐……」
ロックオン「アニュー……」
アレルヤ「マリー……」
ティエリア「ヴェーダ……」
刹那「ガンダム……」

刹那は流石

7181 :常態の名無しさん:2025/06/04(水) 21:14:08.898340 ID:2eLOGAqa
>>7175
マチュに娼婦は無理だろ…

7182 :常態の名無しさん:2025/06/04(水) 21:15:10.382556 ID:YgWuVWum
>>7174
資金源兼手駒の生産拠点のフェザーンを潰して、新興の拠り所たる地球本部を潰されて、それでもまだカイザーにカチコミを掛けられる程度の実働部隊が残ってんだからなあ
まだスリーパーしてる残党も多そうだし二代皇帝は地球教残党との戦いに生涯を捧げそうである

7183 :常態の名無しさん:2025/06/04(水) 21:15:11.803626 ID:Sa8w6onN
>>7173
と言うかあの人外見で差別もしない聖人だから真面目に男としての魅力が半端ないし男からも尊敬されるし
性欲が強すぎることだけが唯一の欠点だから館のお姉さん型からモテればそれも解消されるからwinwinだし
真面目にチンポ先生を一人がずっと相手するのも無理だと思うし

7184 :常態の名無しさん:2025/06/04(水) 21:15:19.763893 ID:o3258ldh
でもマチュが心折られてソープで働いてたらとりあえずお金払うやろ?

7185 :常態の名無しさん:2025/06/04(水) 21:15:47.525534 ID:eBa82AAd
>>7170
復帰のタイミングが戦闘終了前後っぽいし強化アイテム配ってたから
戦闘直前に回線抜いてほとぼりが冷めたら復帰してクリアアイテムだけせしめようとしてんじゃねってことよ
回線不良落ちは経験した事あるけどボス戦が終わるまで帰ってこないのは流石に長すぎる

7186 :常態の名無しさん:2025/06/04(水) 21:15:51.516366 ID:acORVtdV
NT能力で相手の性感帯を的確に付けるからむしろ適任

7187 :常態の名無しさん:2025/06/04(水) 21:16:08.333990 ID:XRSSK/3s
キラキラに弱いので性的絶頂にも弱い理論だよ

7188 :常態の名無しさん:2025/06/04(水) 21:17:23.759825 ID:quUHJN6M
>>7176
アルパはIフィールドあったりなかったりとなんか設定ふわっとしてる
両足の代わりにバカでかいプロペラントタンク積んでるからMSこれな居場所から大火力で攻撃するためのMAだったんじゃないの?って考察できる
まあ、単純にバカでかいからあれだけ燃料積まないとまともに動かなかったのかもしれないが

7189 :常態の名無しさん:2025/06/04(水) 21:17:56.026013 ID:ofo88aJe
地球本部襲撃作戦時の帝国軍に潜んだ信徒の一斉蜂起シーンはまじでやばかった

7190 :常態の名無しさん:2025/06/04(水) 21:18:54.415245 ID:kCaIxn3M
潜水艦隊戦は3次元じゃない?

7191 :常態の名無しさん:2025/06/04(水) 21:19:29.011666 ID:4K+5guUZ
そんなにみんな破滅願望持っているのか地球教徒と思った

7192 :常態の名無しさん:2025/06/04(水) 21:20:08.522121 ID:avXwFFy9
>>7183
偽アイヌの村みたいなラストになるのが想像できるwww

7193 :常態の名無しさん:2025/06/04(水) 21:20:32.995337 ID:O7iVon55
銀英伝とアルスラーンは宗教結社やべえなと思った
タイタニアは暴走する名君やべえ


7194 :常態の名無しさん:2025/06/04(水) 21:20:59.114992 ID:2eLOGAqa
>>7188
シュトゥルムブースターは大推力で一気に前線に送り込むためのものよ
元々前線に立ちたがるシャアを死なせないための重MA
グレネード一発で落ちたからとてもそうは思えないけどw

7195 :常態の名無しさん:2025/06/04(水) 21:21:36.025451 ID:XRSSK/3s
クェスとギュネイが弱いわけではないのです
相手が悪すぎたのです(逆シャアで多々擦られるコンビ)

7196 :常態の名無しさん:2025/06/04(水) 21:21:47.194257 ID:4K+5guUZ
>>7193
芳樹、宗教嫌いなんか?

7197 :常態の名無しさん:2025/06/04(水) 21:22:38.893746 ID:avXwFFy9
>>7196
あれは黄巾の乱とか白蓮教の乱みたいなものでは

7198 :常態の名無しさん:2025/06/04(水) 21:23:09.371391 ID:9gQMrufW
>>7184
法的に問題がない、もしくは無視できる状況で美女の女子高生が抱けるならマチュ関係なく需要あるよ


7199 :常態の名無しさん:2025/06/04(水) 21:23:12.958925 ID:ZSQ29r1z
>>7185
1プレイにかかる時間が決まってるから回線抜き差しである程度コントロールできるか?

7200 :常態の名無しさん:2025/06/04(水) 21:23:33.874923 ID:quUHJN6M
>>7196
中国史専攻してたら、地下組織的な宗教団体のヤバさはまあ知ってるやろしな

7201 :常態の名無しさん:2025/06/04(水) 21:23:46.429592 ID:ofo88aJe
タイタニアは藩主様が生まれた立場と時代が本当にわるかった
宇宙を支配する一族でしかも本家当主になれるほどの家柄の生まれ それで流れて当主になってしまった

7202 :常態の名無しさん:2025/06/04(水) 21:23:51.413663 ID:2mLG5S3N
>>7196
ガイエの話は中国史のカリカチュアライズだから

7203 :常態の名無しさん:2025/06/04(水) 21:24:32.855304 ID:kCaIxn3M
アルパアジール、アムロとの交戦時だけでもロンド・ベル隊のジェガン5機は落としてたからなぁ
たぶんギュネイより撃墜数多いぞ

7204 :常態の名無しさん:2025/06/04(水) 21:25:03.009240 ID:q5snn8Wl
>>7194
フィンファンネルで損傷してた部位なのを抜きにしても
首部の装甲の隙間にグレネード直撃だからそら爆散するよ
というか本来足止めずに動き続けてたら追いつけないから
あいつ相手に足止めさせたハサウェイ君はようやった一生誇っていいぞ!

7205 :常態の名無しさん:2025/06/04(水) 21:25:10.154155 ID:MhBzvzNC
>>7185
鍛石はリザルトでソウル総量とレベルとマップ移動から適性か判断できる
再接続は時間が設定されなきゃセッション終わるまで受け付けるだろうからありえる
不正かどうかが分かるのは前者だけだな、後者は体系化できないか手段の実現に途方もないものがある

7206 :常態の名無しさん:2025/06/04(水) 21:25:22.310588 ID:2mLG5S3N
>>7199
ああいうのはだいたいでいいんだよ
長引いててもある程度削れた状態だからあとは楽だし

7207 :常態の名無しさん:2025/06/04(水) 21:25:35.497412 ID:2eLOGAqa
>>7203
でもギュネイは核ミサイルを落としてる
戦略的な評価はギュネイの方が高いよ

7208 :常態の名無しさん:2025/06/04(水) 21:26:41.872045 ID:4K+5guUZ
>>7200
太平天国の乱は割と嫌いになる内容やな、信者の夫婦を離れ離れにして、女を幹部で山分けしているとか、
なかなか気色悪い

7209 :常態の名無しさん:2025/06/04(水) 21:26:43.752895 ID:quUHJN6M
サトテルほんまエグいなあ
定期的に全く打たなくなるのだけが困りものなんだが…

7210 :常態の名無しさん:2025/06/04(水) 21:27:05.912940 ID:BJ/iOTwa
>>7188
尺の都合とかアニメーターたちが 「Iフィールド無効化する描写入れるのめんどくせぇ……」「巨体動かすのめんどくせぇ……」
って気持ちで、さっさと退場させたかったのかもしれない

7211 :常態の名無しさん:2025/06/04(水) 21:28:00.378232 ID:acORVtdV
>>7209から試合結果見に行ったら
セ・リーグ全部負けてて草

7212 :常態の名無しさん:2025/06/04(水) 21:28:35.197072 ID:quUHJN6M
>>7211
今のロッテに負けるチームがあることにびっくりだよ

7213 :常態の名無しさん:2025/06/04(水) 21:29:22.017900 ID:4K+5guUZ
やはり広島は交流戦に弱いか、十数年変わらずって頭弱いんか

7214 :常態の名無しさん:2025/06/04(水) 21:29:51.605991 ID:ofo88aJe
太平天国は正規軍よりも規律あるから独立国つくれるようになったが、そこ辺りから略奪や暴行をやりだしたときいて

7215 :常態の名無しさん:2025/06/04(水) 21:31:18.031217 ID:acORVtdV
>>7213
金なくてスコアラー足りんのちゃう?

7216 :常態の名無しさん:2025/06/04(水) 21:32:17.882596 ID:O7iVon55
>>7200
赤眉軍の発祥は中国らしいエピソードだと思う
息子の敵討ちするために、資産で若者に酒飲ませて破産するまで飲ませてそのまま討ち入り

7217 :常態の名無しさん:2025/06/04(水) 21:32:24.782973 ID:4K+5guUZ
>>7214
北京まで進軍できなかったのも兵站や流行り病のせいだっけ、そうこうしているうちに幹部同士で内ゲバが

7218 :常態の名無しさん:2025/06/04(水) 21:32:50.940169 ID:4K+5guUZ
>>7216
宗教つーか反社だな

7219 :常態の名無しさん:2025/06/04(水) 21:34:11.002236 ID:jwx6HvgZ
火縄メガ粒子砲を撃つアシュラアジールは格好良かった

7220 :常態の名無しさん:2025/06/04(水) 21:35:23.080533 ID:acORVtdV
Twitter見てたら
アナルで相手の指輪のサイズ測って渡したBLとけ
アナルの形がハートになってるBLとか
の情報が流れてきたのでご共有いたします

7221 :常態の名無しさん:2025/06/04(水) 21:36:34.083187 ID:avXwFFy9
>>7218
国の言うこと聞いてたら飢え死にするのが新末だから…

7222 :常態の名無しさん:2025/06/04(水) 21:37:03.085460 ID:d1lhCv8O
>>6919
>>7220
ホモはホモ同士で共有すればいいと思うの。

7223 :常態の名無しさん:2025/06/04(水) 21:38:31.095588 ID:2eLOGAqa
>>7216
敵討ちを果たして婆さんは死んだのに、そのまま集団が反乱に発展したのはそれだけ不満が溜まってたってことだよなあ
きっかけになった人が火を付けるだけ付けてあっさり寿命で死んでるのは珍しい

7224 :常態の名無しさん:2025/06/04(水) 21:38:44.145845 ID:O7iVon55
中国は国が乱れる→流民が発生→流民が賊化する→複数の英傑が生まれてイナゴ軍をそれぞれまとめる→それぞれ地方政権化する→統一政権目指してバトル→統一国家作る→国が乱れる→流民が
の無限ターン

7225 :常態の名無しさん:2025/06/04(水) 21:39:11.291556 ID:MhBzvzNC
もしも董卓が焼いた洛陽が過去転生して火無効を獲得していたとしたら(ジャンル 火葬戦記)

7226 :常態の名無しさん:2025/06/04(水) 21:39:25.172409 ID:9gQMrufW
例のAI曲のせいで野獣先輩が音楽史に残る恐ろしい状況に

7227 :常態の名無しさん:2025/06/04(水) 21:39:49.763708 ID:HkAzfWX6
ギュネイの場合シャアが来るまでフィフスルナで天パと戦って生き残れている時点で強者だよね

7228 :常態の名無しさん:2025/06/04(水) 21:40:04.089007 ID:8zW8MkSI
たぶん新〜後漢初頭知識はそれなりにある人が多いと思うやる夫スレ界隈

7229 :常態の名無しさん:2025/06/04(水) 21:40:24.560537 ID:tVQ76PDf
そもそも中国はカルトみたいな宗教が大反乱に発展したという事が数回あるので
中国史をし専攻してれば宗教の恐ろしさは身に染みることになる

7230 :常態の名無しさん:2025/06/04(水) 21:40:53.889581 ID:quUHJN6M
>>7224
中国のこの流れ見てて悲しくなるのは
農民や下級官吏とかが立ち上がった場合、勢力はでかくなっても維持できないんだよな
多くは知識層に乗っ取られてしまうか雲散霧消してしまうかという…
やっぱインテリが強いんだなあってなる

7231 :常態の名無しさん:2025/06/04(水) 21:40:55.382729 ID:o3258ldh
>>7229
一番やばいのは共産主義か

7232 :常態の名無しさん:2025/06/04(水) 21:42:03.176508 ID:4i31EnTP
>>7230
まあ結局インテリでないと組織の運営は難しんだな

7233 :常態の名無しさん:2025/06/04(水) 21:42:15.646407 ID:2eLOGAqa
法輪功弾圧もこうした宗教団体の反乱の歴史を見れば仕方ないとなる
今は小規模でも毒ガステロとか出来るから、オウムみたいになってからじゃ遅い

7234 :常態の名無しさん:2025/06/04(水) 21:42:52.424199 ID:2mLG5S3N
>>7231
そうでもない
歴史的にあのぐらいなら普通の群雄ってぐらい

7235 :常態の名無しさん:2025/06/04(水) 21:43:18.391408 ID:XRSSK/3s
そろそろ闇組織が違法武器流出させて人民vsやる気のない中国軍がスタートする?

7236 :常態の名無しさん:2025/06/04(水) 21:43:54.492935 ID:RmuXo+/L
>>7233
まあ中国の場合はお上が誘拐して臓器抜くとか
人の住んでるところで核実験とかテロリスト以下の所業するんやがなブヘヘ

7237 :常態の名無しさん:2025/06/04(水) 21:45:05.672961 ID:HGMmx8cA
全部同じならゲーム差変わらないよね
ttps://pbs.twimg.com/media/GsmW0HWasAcgc1Z.jpg

7238 :常態の名無しさん:2025/06/04(水) 21:45:21.215660 ID:O7iVon55
>>7230
劉邦も結局知識階層が国家運営に加わっていったから
それでも蕭何や曹参が文官トップ張ったあたり、人材の質が

7239 :常態の名無しさん:2025/06/04(水) 21:45:48.540013 ID:2eLOGAqa
お、ライナ助かっとるやん
というかモングレルも意味ありげな態度だから誤解しそうになったけど、エルフやドワーフの同類かよw

7240 :常態の名無しさん:2025/06/04(水) 21:47:23.872431 ID:quUHJN6M
>>7238
なんで蕭何みたいなのがそのへんに生えてるん…

7241 :常態の名無しさん:2025/06/04(水) 21:48:19.301510 ID:2eLOGAqa
>>7240
武将エディタも知らんのか?
仲間の能力をチョチョイとね

7242 :常態の名無しさん:2025/06/04(水) 21:48:46.965838 ID:MhBzvzNC
スクラップ&ビルドをリテンションすることでマスターピースをプロデュースするのさ

7243 :常態の名無しさん:2025/06/04(水) 21:49:26.592342 ID:ykdsLOzt
中華はそこらへんに相国級がごろごろしてる恐ろしい国なんだよ

7244 :常態の名無しさん:2025/06/04(水) 21:49:44.386413 ID:o3258ldh
現代だって近所の小学生将棋大会で出会ったあの子
強かったけど世の中にはもっと強い人がまだまだいるんだろうなあと思ってたら
そいつが将棋の歴史上最強クラスだったとかあったやん
最初期に出会ったからインフレでスタメン落ちするとは限らないよ

7245 :常態の名無しさん:2025/06/04(水) 21:52:15.390814 ID:8/4fIPgC
>>7181
鬼滅の梅ちゃんの最初のお客だったお侍みたいなことになりそう……

7246 :常態の名無しさん:2025/06/04(水) 21:53:07.509604 ID:YvjPa3ic
>>7240
逆だぞ
たまたま蕭何を筆頭にURやSSRを引けたから勝ったんだ

7247 :常態の名無しさん:2025/06/04(水) 21:53:40.288742 ID:2eLOGAqa
トゥバン・サノオのことか?

7248 :常態の名無しさん:2025/06/04(水) 21:54:01.981631 ID:9gQMrufW
聞いた話だと今の寝そべり族とかとんでもなく頭のいい奴らが混じっているみたいね

7249 :常態の名無しさん:2025/06/04(水) 21:55:12.357039 ID:2eLOGAqa
昔なら晴耕雨読したり竹林に隠棲してた連中だな

7250 :常態の名無しさん:2025/06/04(水) 21:55:23.771738 ID:KHCzB0zG
>>7210
携帯式の手榴弾3個で轟沈した煉獄さんの悪口はそこまでだ

7251 :常態の名無しさん:2025/06/04(水) 21:56:01.735172 ID:o3258ldh
若者の仕事がなさすぎて
北京大学や清華大学出身の優秀な若者が卒業した瞬間
ニート戦線の最前線で戦い始めるぞ

7252 :常態の名無しさん:2025/06/04(水) 21:56:25.057592 ID:Ts0mt0tC
CD2WAV32とか懐かしい名前を見た
バージョンアップしてWin11に対応したんだw

7253 :常態の名無しさん:2025/06/04(水) 21:56:47.174221 ID:YJdxcgT1
>>7247
あのおっさん本当に最強すぎて笑う

7254 :常態の名無しさん:2025/06/04(水) 21:57:04.967452 ID:fIYi7I5P
>>7251
これは反乱の火種ですわ

7255 :常態の名無しさん:2025/06/04(水) 21:57:20.130240 ID:x1orwhJ9
>>7230
明の元勲で言うと劉基はマジのインテリ感あるけど、李善長とか田舎のインテリ気取りの限界感じる

7256 :常態の名無しさん:2025/06/04(水) 21:57:22.161690 ID:vDiJNX8d
>>7252
新PCでベンチマークとして試したらなんか上手く動かなくてついついやってしまって更新とか聞いたw

7257 :常態の名無しさん:2025/06/04(水) 21:58:37.577114 ID:o3258ldh
>>7254
まあ反乱したりデモしたりすると普通に殺される国だから寝そべるんだけどね

7258 :常態の名無しさん:2025/06/04(水) 22:00:02.312650 ID:quUHJN6M
>>7255
李善長はマジでそう…
急にクソ官吏ムーブかまし始めるからな…
というか朱元璋の元勲の仲間たちが結局国を変えたかった、取り戻したかったじゃなくて
搾取できる立場になりたかっただけってのがね…

朱元璋「徳で国をおさめようとしたけれど徳では治められなかった。なら皆殺しにするしか無いじゃない」

7259 :常態の名無しさん:2025/06/04(水) 22:00:22.689151 ID:Ts0mt0tC
>>7257
あんまりにも暇だから淫夢にドハマリしているんだっけ

7260 :常態の名無しさん:2025/06/04(水) 22:01:04.002198 ID:8/4fIPgC
>>7253
戦闘力に関してはマジで最初から最後まで最強だったからなぁ……
主人公も作中で「戦いたくない」って言ってたのは掛け値なしの本心だったと思うw

7261 :常態の名無しさん:2025/06/04(水) 22:02:59.877560 ID:fIYi7I5P
ある日クソ色の鉢巻きを一斉に巻いて野獣先輩の旗を掲げて、一斉蜂起
これがのちに名高い糞巾の乱

7262 :常態の名無しさん:2025/06/04(水) 22:04:06.274578 ID:LIrXYWAt
ジークアクスのギレンってさ、なんかクロマティ高校にいそうだよね

7263 :常態の名無しさん:2025/06/04(水) 22:04:59.272055 ID:vDiJNX8d
次の乱はゲーミング発光する布を巻くよ
後にゲーミング天国の乱と呼ばれるよ

7264 :常態の名無しさん:2025/06/04(水) 22:05:29.904561 ID:L30TFG1v
>>7251
仕事を選ばなければ仕事(ブルーワーカー)はあるらしいのは日本と同じらしいけど
儒学とかの影響が日本より強めだからそのへん避けられるのが日本以上なんだっけ?

7265 :常態の名無しさん:2025/06/04(水) 22:09:58.996340 ID:9gQMrufW
>>7264
仕事を選ぶ理由が給料がきちんと支払われないからって聞いたけど

7266 :常態の名無しさん:2025/06/04(水) 22:12:16.939413 ID:ZSQ29r1z
ただ働きするなら最初からしないのは当然ではあるな・・・

7267 :常態の名無しさん:2025/06/04(水) 22:12:37.234116 ID:ykdsLOzt
野獣先輩のAIソングが3000万再生されてしまって
海外のまじめなAI研究者に日本ゲイポルノ雑学が広まってしまう

7268 :常態の名無しさん:2025/06/04(水) 22:15:13.668071 ID:LIrXYWAt
淫夢に汚染されたデジモンとかでてきそう

7269 :常態の名無しさん:2025/06/04(水) 22:16:44.200394 ID:wY2AEfX1
軍事AI研究の目に留まったことがKSYNET(クサイネット)誕生のきっかけになったんだよね

7270 :常態の名無しさん:2025/06/04(水) 22:18:04.482808 ID:9gQMrufW
ゲイポルノを単純所持していたら極刑もありえるロシアでハッカーはナニを考えてニコニコ動画をハッキングして野獣先輩を世界に放ったのか

7271 :常態の名無しさん:2025/06/04(水) 22:18:25.477204 ID:lWDHF4Qi
>>7267
人類は愚かだってハッキリ示されてしまったんだね…

7272 :常態の名無しさん:2025/06/04(水) 22:19:13.666542 ID:DYAuU1IG
いいじゃん入れたろの精神

7273 :常態の名無しさん:2025/06/04(水) 22:20:04.823169 ID:fIYi7I5P
>>7265
給料は支払われない
婚活するためにローンを組んで買ったマンションは建築途中で放置されて、ローンだけ支払い続く
こんな中国はオライヤだ

対岸で見る分には社会学的に楽しい

7274 :常態の名無しさん:2025/06/04(水) 22:20:14.213991 ID:2eLOGAqa
邪悪なLGBT精力に立ち向かうロシアと中国
だがその前に立ちふさがる野獣先輩の前に敗北の一途をたどるのだった
この世界はLBTに屈してしまうのか
次回「ロシア死す!」

7275 :常態の名無しさん:2025/06/04(水) 22:22:11.248706 ID:LIrXYWAt
野獣先輩の正体を探るため我々はアマゾンの奥地へと向かった

7276 :常態の名無しさん:2025/06/04(水) 22:22:37.553536 ID:9gQMrufW
>>7271
あの、作ったのAIなんすけど

7277 :常態の名無しさん:2025/06/04(水) 22:24:44.810377 ID:L30TFG1v
マチュもシャリアに尋問受けた時に野獣先輩を思い出していれば
ってネタをちょいちょい見かけるな

7278 :常態の名無しさん:2025/06/04(水) 22:26:01.353623 ID:ZSQ29r1z
>>7276
AIが自発的に作ったなら別の意味でやべぇな?

7279 :常態の名無しさん:2025/06/04(水) 22:26:32.482096 ID:Ts0mt0tC
BotWがアップデートで一部バグが消えてしまったのね
RTAも新しいレギュレーションが出来るのね
いくぞりあむ!

7280 :常態の名無しさん:2025/06/04(水) 22:26:48.135075 ID:IECqGuxG
76に釣りが実装されたけどこの手のミニゲームの釣りが面白かった試しがない
まあ76のは操作が簡単な分まだマシだが……

7281 :常態の名無しさん:2025/06/04(水) 22:26:58.763429 ID:DYAuU1IG
紹介記事もAIだったらすげぇな、もう人を信じられなくなってしまう

7282 :常態の名無しさん:2025/06/04(水) 22:27:46.902019 ID:XRSSK/3s
イーサン「生き抜いて帰りたかったなぁ…」
娘(人間とBowのハイブリッド)に愛を教えた偉人でしたね…

7283 :常態の名無しさん:2025/06/04(水) 22:28:37.815593 ID:LIrXYWAt
実は君と童帝の書き込み以外はAIなんだ

7284 :常態の名無しさん:2025/06/04(水) 22:29:57.855485 ID:avXwFFy9
>>7273
だから、中国の大学を出た優秀な若者はみなアメリカを目指す…
そんな中国に見切りをつけた人々を追い返そうとしてるのがトランプである

7285 :常態の名無しさん:2025/06/04(水) 22:31:44.642751 ID:fIYi7I5P
>>7284
スパイ雇うのは勘弁
つくば市がそういう中国人増えて、スパイが研究所で逮捕?された話題が最近あった記憶

7286 :常態の名無しさん:2025/06/04(水) 22:33:45.928567 ID:kCaIxn3M
北朝鮮の核開発に日本の国立大学で学んだ科学者がいたし
アメリカでも似たようなこと起こってるんだろうなあ
スパイがどうのこうのらしいし

7287 :常態の名無しさん:2025/06/04(水) 22:33:47.910969 ID:nWmP8+l2
本当に見切りを付けたのか、単なるスパイかわからんからな。


7288 :常態の名無しさん:2025/06/04(水) 22:34:35.056946 ID:VSbCrmiQ
釣りのミニゲームだとブレスオブファイアのイメージだったが
今の若者は釣りがあった頃のBOFとか知らんよな
結構ハマったのだとFF15の釣りは楽しかったな

7289 :常態の名無しさん:2025/06/04(水) 22:35:50.212116 ID:wY2AEfX1
円であれこれするのはロックピックの地続きでプレイできるから嫌いじゃないよ

7290 :常態の名無しさん:2025/06/04(水) 22:36:02.961956 ID:DYAuU1IG
MH:W「ゆ、ゆるされた」

7291 :常態の名無しさん:2025/06/04(水) 22:36:10.468314 ID:d1lhCv8O
>>7252
ご、午後のこ〜だ…。

7292 :常態の名無しさん:2025/06/04(水) 22:37:24.171878 ID:Ts0mt0tC
>>7291
それはDLLでソフトじゃない
ちなみにまだDL出来る

7293 :常態の名無しさん:2025/06/04(水) 22:37:45.759812 ID:XRSSK/3s
codec絡みは素人に取っちゃ魔境過ぎてつらい
ワイくんは自分用に保存したソシャゲのエロ回想がキレイに見たいだけなのよぉー

7294 :常態の名無しさん:2025/06/04(水) 22:40:18.398004 ID:dxjuciJ5
シャリアにシャアの事聞かれた時、ネット検索で見たシャア思い出して(変なマスク)って思ってればシャリアにダメージを与えられた可能性はある?

7295 :常態の名無しさん:2025/06/04(水) 22:40:31.008315 ID:kCaIxn3M
ミニゲームの釣りはタイミングよくボタン押すのが多かったな
料理か交換でいいアイテムがないとキツイ

7296 :常態の名無しさん:2025/06/04(水) 22:40:53.287621 ID:O7iVon55
ロマサガ3のトレードのミニゲームは本編よりハマった

7297 :常態の名無しさん:2025/06/04(水) 22:41:01.752180 ID:BJ/iOTwa
>>7284
国防動員法と国家情報法こわいからね、しょうがないね
いや、おめぇ国外に向けて堂々と発信してんじゃねぇよ。警戒されるに決まっとるじゃろ

中国国籍を捨ててても、この二法で言及されてる「公民」には該当する、ぐらいは
平然と主張してきそうではある

7298 :常態の名無しさん:2025/06/04(水) 22:41:34.938502 ID:kCaIxn3M
あーでも64ゼルダの釣りは面白かった

7299 :常態の名無しさん:2025/06/04(水) 22:42:27.246825 ID:6UbqRLZ3
同じ大学出ても入った会社で年収が数倍違うが当たり前らしいからそらいい会社入るまでニートするよ

7300 :常態の名無しさん:2025/06/04(水) 22:42:34.228158 ID:LDuP/oPF
>>7296
リメイクされたら絶対ハマる

7301 :常態の名無しさん:2025/06/04(水) 22:43:13.263070 ID:BJ/iOTwa
>>7290
実はスリンガーの捕獲用ネットで捕まえられるんスよ
500時間プレイしてからRTA動画で知って、愕然としたわ

7302 :常態の名無しさん:2025/06/04(水) 22:43:40.112262 ID:O7iVon55
>>7300
わかる
絶対ハマる

トレード先増やすために、新しい都市増やしてたくらいw

7303 :常態の名無しさん:2025/06/04(水) 22:44:29.944857 ID:XRSSK/3s
ダウナーで美人のお姉さん「フフフ坊や  釣りコンって知ってるかしら」

7304 :常態の名無しさん:2025/06/04(水) 22:45:56.059004 ID:L30TFG1v
>>7297
簡易とはいえ警察署を外国に勝手に作る国だし

7305 :常態の名無しさん:2025/06/04(水) 22:46:37.770198 ID:7axjA0fs
>>7303
水族館経営には興味無いんで

7306 :常態の名無しさん:2025/06/04(水) 22:47:28.670023 ID:wY2AEfX1
(画面が割れて奥からローポリの仰天顔が出てくるテンプート)

7307 :常態の名無しさん:2025/06/04(水) 22:48:34.211736 ID:jwx6HvgZ
こふで三枚目のすまないさんと初飛虎とチュホーンだった
なぜこの引きをスイッチ2抽選で発揮できなかったのか

7308 :常態の名無しさん:2025/06/04(水) 22:48:40.866010 ID:ZSQ29r1z
>>7280
ぶっちゃけ戦闘能力への利益ないしな。一応レジェ貰えるぐらいか
esoの釣りは金策として優秀だったが
まあ、どうせやることないししばらく釣りしてよう

7309 :常態の名無しさん:2025/06/04(水) 22:49:21.554367 ID:Xshzzkg3
マスコンバットもリメイクされたらどんなシステムになるんやろうな
ロマサガ3ってRTAでも無ければ遊びが多いのって主人公をミカエルにした場合よね

7310 :常態の名無しさん:2025/06/04(水) 22:49:26.028913 ID:MGD7TJdx
悲報、コモリ胸のサイズがマチュに……

7311 :常態の名無しさん:2025/06/04(水) 22:54:16.457674 ID:pkJtvChv
>>7310
ttps://tadaup.jp/fbd9735a.jpg

7312 :常態の名無しさん:2025/06/04(水) 22:54:59.508897 ID:KHCzB0zG
マチュと比べたら大体みんな小さいから気にするな
なお年齢

7313 :常態の名無しさん:2025/06/04(水) 22:56:13.542178 ID:L30TFG1v
身長差結構あるのにそれでも胸がきついのか

7314 :常態の名無しさん:2025/06/04(水) 22:56:50.422200 ID:2eLOGAqa
ロリ巨乳体型だからな
小学生の身長であの巨乳よ

7315 :常態の名無しさん:2025/06/04(水) 22:56:56.138339 ID:jjNYWZqu
>>7309
3Dで気合い入った戦闘描写してくれたらそれだけでドハマりしそう

7316 :常態の名無しさん:2025/06/04(水) 22:57:12.853755 ID:ykdsLOzt
乳のでかさは七難隠す

7317 :常態の名無しさん:2025/06/04(水) 22:58:14.567214 ID:tVQ76PDf
完全に負けてるからな…
ttps://ul.h3z.jp/jaOw9BAm.jpg

7318 :常態の名無しさん:2025/06/04(水) 23:00:15.331591 ID:KHCzB0zG
エグザベくんはこんなロリ巨乳とロッカーで密着したんでしょ?
なのに顔を赤らめもしなかったとかやっぱアイツおかしいよ

7319 :常態の名無しさん:2025/06/04(水) 23:00:39.631307 ID:g33Og16G
サイド6が育てた

7320 :常態の名無しさん:2025/06/04(水) 23:01:45.483550 ID:LDuP/oPF
マチュは栄養状態に問題もないのに背が低すぎる

7321 :常態の名無しさん:2025/06/04(水) 23:03:10.581124 ID:CqqX2135
栄養全部胸に行ってんだろマチュ

7322 :常態の名無しさん:2025/06/04(水) 23:03:50.354326 ID:4i31EnTP
ロマサガ3リメイクはリベサガほどドスケベになれるかどうか

7323 :常態の名無しさん:2025/06/04(水) 23:04:03.677570 ID:Ts0mt0tC
>>7320
空間把握能力が高すぎてコロニーの不安定な空間での生活で
ストレスがありすぎて成長に支障が出てるんじゃないかって説が

でもそれだと胸が説明付かないのよねえ

7324 :常態の名無しさん:2025/06/04(水) 23:04:33.741003 ID:dMzWqH88
>>7322
村長を殺せるかが鍵

7325 :常態の名無しさん:2025/06/04(水) 23:05:57.517180 ID:wpzoAcuR
>>7239
まあさすがにバッソマンで死亡はないとは思ってたけどびびったよねw

7326 :常態の名無しさん:2025/06/04(水) 23:06:10.993226 ID:LDuP/oPF
>>7322
リベサガのキャラメイクはマジですごい
フリーメイジでさえ魅力的なおばさんになってる

7327 :常態の名無しさん:2025/06/04(水) 23:06:29.963655 ID:tVQ76PDf
マチュ(147cm)から推定するとほかのキャラでも160〜170cmぐらいなんだよね
ttps://i.imgur.com/0q6xvpA.jpeg

7328 :常態の名無しさん:2025/06/04(水) 23:07:28.254448 ID:wpzoAcuR
>>7321
おっぱい大きいキャラは何故揃って頭より胸に栄養がと言われるのだろうか

7329 :常態の名無しさん:2025/06/04(水) 23:09:10.930661 ID:DYAuU1IG
>>7317
この絵師のドラスツ本はホンマお世話になった
ツイは病み発言多くて頑張ってくれ……ってなる

7330 :常態の名無しさん:2025/06/04(水) 23:09:13.251197 ID:2eLOGAqa
こうしてみるとニャアンはデカいな
シュウジは小さめか

7331 :常態の名無しさん:2025/06/04(水) 23:09:33.652028 ID:5Hba+o1z
ワグナス!蒸し暑くて寝れない!
今年まだエアコンの掃除してないから使いたくないんだよね

7332 :常態の名無しさん:2025/06/04(水) 23:10:31.585490 ID:dMzWqH88
地球人類がみんな爆乳になれば知能が下がり争いも爆乳弾力で吸収されるだと!?
正気か、アムロ!?

7333 :常態の名無しさん:2025/06/04(水) 23:10:41.192296 ID:IECqGuxG
>>7320
ただのトランジスタグラマーで理由なんてないんじゃろ

7334 :常態の名無しさん:2025/06/04(水) 23:10:58.990569 ID:Ts0mt0tC
>>7328
アメリカの金髪ネタかな?

7335 :常態の名無しさん:2025/06/04(水) 23:11:03.095746 ID:PmgAUUp2
>>7328
胸が大きくて頭悪い女の方が人気あるから
自分より頭良い女は嫌がる男多いし

7336 :常態の名無しさん:2025/06/04(水) 23:11:20.840473 ID:2eLOGAqa
九州南部の梅雨入りが早かったから今年は雨が多いかと思ったけど他は全然なんだよな
今年も例年より遅くてちょっとしか降らずに灼熱の長い夏に突入するんだろうか?

7337 :常態の名無しさん:2025/06/04(水) 23:13:22.917972 ID:HGMmx8cA
猫はどこまで本当なのかわかりづらい生き物だ
ttps://pbs.twimg.com/media/GslcOHaasAAy2Tl.jpg


7338 :常態の名無しさん:2025/06/04(水) 23:14:05.296759 ID:d1lhCv8O
>>7328
逆説しておっぱいを小さくすれば頭が良くなると考えたメイドガイって漫画がありましてぇ…。

7339 :常態の名無しさん:2025/06/04(水) 23:15:47.482833 ID:LDuP/oPF
ロマサガ3リメイクで思ったけど原作自体に未完成なところがあって
遊びやすくしようとしたら直すポイントが難しそうだ

7340 :常態の名無しさん:2025/06/04(水) 23:16:19.476272 ID:MGD7TJdx
>>6873
でもマチュにはジークアクス君て彼氏がいるから
シュウジ?あいつはガンダムに夢中だから


7341 :常態の名無しさん:2025/06/04(水) 23:16:22.643091 ID:LIrXYWAt
でも私のほうがおっぱいおっきいわ!おっぱいおっきいわ!

7342 :常態の名無しさん:2025/06/04(水) 23:16:40.288882 ID:wpzoAcuR
>>7270
人は表現の自由のために命をかけられるんだ
彼らは大義に殉じた英雄なんだ

7343 :常態の名無しさん:2025/06/04(水) 23:18:07.798948 ID:L30TFG1v
>>7341
須藤元気は今は触りづらくなったような

7344 :常態の名無しさん:2025/06/04(水) 23:18:18.518612 ID:ZmP9JJfe
おっぱい(大胸筋)はレギュレーション違反です

7345 :常態の名無しさん:2025/06/04(水) 23:19:55.333191 ID:aPBIG3LH
真面目な話寒いし暗いし生活は豊かにならないし娯楽はないし宗教的に自殺はできないしでロシアの若者はだいぶ追い込まれてそうだよ

7346 :常態の名無しさん:2025/06/04(水) 23:19:57.320934 ID:b1bS39mj
シャアも大概「生きてる実感」が欲しくて動いてる気がする(なんでも出来るから)

7347 :常態の名無しさん:2025/06/04(水) 23:21:18.964584 ID:x1orwhJ9
>>7337
なんでそうなるの?

7348 :常態の名無しさん:2025/06/04(水) 23:31:20.752987 ID:0p8ZuvSo
プロラクチンの影響でメンタル不調があると乳に影響(大きくなる?)って研究もあるそうな

7349 :常態の名無しさん:2025/06/04(水) 23:32:52.130247 ID:dxjuciJ5
マチュとニャアンが娼館に居て、どちらになさいますか?って聞かれたらマチュの方が人気は出そう…か?

7350 :常態の名無しさん:2025/06/04(水) 23:33:31.429325 ID:o3258ldh
おっぱいが大きいからね

7351 :常態の名無しさん:2025/06/04(水) 23:38:13.690251 ID:acORVtdV
ttps://x.com/juno0722/status/1930131772811161624
まぁマチュには太客がいるから人気になるよね

7352 :常態の名無しさん:2025/06/04(水) 23:38:23.906453 ID:IECqGuxG
>>7343
山本太郎といい、なぜ好きな俳優がこうもアレな醜態を晒すのか……

7353 :常態の名無しさん:2025/06/04(水) 23:39:39.155678 ID:MGD7TJdx
ワイらがララァrta!とかネタにしてるけどその結果たどり着いたのが自分が死ぬことつまりファーストだったみたいなオチが待ってそうな気がする

7354 :常態の名無しさん:2025/06/04(水) 23:39:54.705338 ID:dv5yiQIo
もしも、りあむのおっぱいが千早レベルで小さかったら

7355 :常態の名無しさん:2025/06/04(水) 23:42:26.833047 ID:4K+5guUZ
>>7352
Wの悪役は史上最悪の外道だったな、リア充爆発しろを絵に描いたような腐れ外道

7356 :無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2025/06/04(水) 23:47:35.892372 ID:l2Xi9fBf
ホロターミナルを探せとの事、攻撃的センチネルの居るトコで
死ぬかアルテミス、いや死ぬけど

7357 :常態の名無しさん:2025/06/04(水) 23:50:08.935153 ID:MGD7TJdx
>>7349
マチュはビビってパンチしてくるタイプ
ニャアンは噛みちぎる

7358 :常態の名無しさん:2025/06/04(水) 23:53:33.792262 ID:MHxM2Weq
>>7353
カゲロウデイズを思い出すネット老人が散見される

7359 :無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2025/06/04(水) 23:53:48.290338 ID:l2Xi9fBf
アルテミスのアホの事は一旦忘れて
ひとまず足場固め、モジュール探して採掘地建築だな
とりあえず酸素とウランさえ手に入れば後はどうとでもなる

7360 :常態の名無しさん:2025/06/04(水) 23:56:09.108756 ID:zlm/Hilb
【悲報】ワイ、夕食のポーチドエッグに失敗する大失態

疲れとるわ

7361 :常態の名無しさん:2025/06/04(水) 23:58:06.903740 ID:IECqGuxG
>>7356
ちゃんとクエストに沿って銀河の中心行くのね……

7362 :常態の名無しさん:2025/06/04(水) 23:58:48.389311 ID:n2CuXfyH
Gジェネドゥーちゃんが来たのは知ってたがゲーツもスカウト出来るようになってたんやな

7363 :常態の名無しさん:2025/06/05(木) 00:00:31.842024 ID:P51hI9b9
便器を投下した爆撃機のネタって上層部の「爆弾消費量がもったいないから控えめにしろ」
って命令で搭載容量に空きがあったって理由もあったのね

7364 :常態の名無しさん:2025/06/05(木) 00:06:10.190911 ID:ZFaT4YAY
前に一度だけアルテミスの遺棄宇宙船がエキゾチックだったことあったなあ
たいがいはシャトルとか探査船なのに

7365 :常態の名無しさん:2025/06/05(木) 00:06:38.464246 ID:t3sxhvlv
マチュはさ、将来何になりたいの?
17だったら大学進学か就職かとか考えなきゃいけない歳だよ?

7366 :常態の名無しさん:2025/06/05(木) 00:07:45.623946 ID:1bzzPvVj
>>7365
スレ民に突き刺さりそうな質問だ…

7367 :常態の名無しさん:2025/06/05(木) 00:09:49.734309 ID:ae+ly/Vz
アラフォーならそろそろ人生の仕舞い方も意識するけどお前らはどう?

7368 :常態の名無しさん:2025/06/05(木) 00:10:41.220020 ID:Tv7E8QE5
ジークアクス、ブレイバーン、インベル
変態ロボを見過ぎたせいかサンライスチャンネルでやってる巨神ゴーグがそういうふうに見えてしまう
エンカウントしていきなりやけに好感度高いやん・・・

7369 :常態の名無しさん:2025/06/05(木) 00:15:17.970616 ID:sYuOAoN9
アラフィフ入って転職考え始めましたね(職場でやりがい搾取スタート)

7370 :常態の名無しさん:2025/06/05(木) 00:15:48.932462 ID:a9E6rPed
>>7365
クラゲ

7371 :常態の名無しさん:2025/06/05(木) 00:17:09.048226 ID:nq8WW5RS
アラフィフを迎えたら病気がひどくなって社会復帰すらままならぬのに、親の介護がそろそろいる状態になってきて参っている

7372 :常態の名無しさん:2025/06/05(木) 00:18:05.702162 ID:Y2ag2Mj6
コーラ 大佐のキッスはいただきだ!
シャリア 大佐の……キッス??!

7373 :常態の名無しさん:2025/06/05(木) 00:20:20.449446 ID:F20nXQ2I
JK大好きで勝手に動くジークアクスと、面倒臭い女大嫌いで勝手にワープする赤ガンダムを混同するからややこしいんだよ
各々を個別に考察すれば案外簡単に、、、いや無理だわ片方ずつでも十分意味不明且つどっちも厄いわ

7374 :常態の名無しさん:2025/06/05(木) 00:21:10.563019 ID:dhzHUBVU
ララァの大佐邪魔!は101のアイツの犬肉邪魔!または
ドバキンのバルバス邪魔!と同じものだったのではって思った

7375 :常態の名無しさん:2025/06/05(木) 00:22:19.718388 ID:Y2ag2Mj6
時間停止してるということは破壊不可能物質ということ!(スプリガン感)
つまり、鎖とか巻きつけてぶん回せば絶対壊れないエルメスハンマーの完成って訳よ!スカッとサイコーだぜ!

7376 :常態の名無しさん:2025/06/05(木) 00:22:52.749328 ID:3ETLvdCc
>>7369
やりがい搾取って悪いモノだけど、悪い方でもマシな部類
やりがいもない単調なブラック労働に比べれば、充実感はある
モノによってはスキルも付く

7377 :常態の名無しさん:2025/06/05(木) 00:22:54.694714 ID:a9E6rPed
護衛対象NPCが勝手に前に出ていってやられる時の心境

7378 :常態の名無しさん:2025/06/05(木) 00:24:38.741756 ID:P51hI9b9
稀にある職場
仕事が忙しすぎて休憩時間が勤務日誌上にしか存在しない

7379 :常態の名無しさん:2025/06/05(木) 00:25:43.411196 ID:dhzHUBVU
>>7375
空間湾曲してるみたいなこと言ってたけど鎖結び付けられる?

>>7377
ハボリム爺ちゃんお願いだからじっとしてて

7380 :常態の名無しさん:2025/06/05(木) 00:26:19.426866 ID:9YKAdTHe
現代フェミニストが童顔巨乳女性のイラストは知的障害の象徴だって主張してリアル童顔巨乳女性にキレられてたのを思い出したわ

7381 :常態の名無しさん:2025/06/05(木) 00:26:55.688229 ID:3ETLvdCc
>>7378
ベンチャーの創業時あるあるのプライベートと仕事の境界線がなく、タバコ休憩も何もかも仕事の話になる

7382 :常態の名無しさん:2025/06/05(木) 00:27:21.509324 ID:nq8WW5RS
>>7380
知的障害も差別しているではないか

7383 :常態の名無しさん:2025/06/05(木) 00:29:46.187810 ID:OS7VVoA3
もう疲れちゃってぇ……

7384 :常態の名無しさん:2025/06/05(木) 00:30:25.476440 ID:3ETLvdCc
>>7380
ガチモンの差別主義者だ
全方位に差別ばら撒いてないか

7385 :常態の名無しさん:2025/06/05(木) 00:33:15.261361 ID:nq8WW5RS
>>7384
自分が一番えらいから、そりゃ全方向位で差別主義になるやろ

7386 :常態の名無しさん:2025/06/05(木) 00:35:06.645526 ID:ruFqf7IP
ジークアクスの次回予告、真面目な話なのに唐突に早口言葉を始めるの完全に庵野のカレカノなんよ

7387 :常態の名無しさん:2025/06/05(木) 00:43:37.104674 ID:V0kwUsE/
ツイフェミの情報なんて頭に入れるだけ無駄やぞやめとけ

7388 :常態の名無しさん:2025/06/05(木) 00:43:45.538263 ID:wJvXkYNS
そういやdoomの新作って割と良い感じに戦いはまだ続くけど明るめに終わるが
リブートのdoomとかエターナルを考えるとDLCで悲惨な事になって終わるよね

7389 :常態の名無しさん:2025/06/05(木) 00:49:45.336263 ID:oqLpb28T
ナイトレインのやりすぎで気が付いたらリアルでも夜が迫っていたので星3です
こんなんじゃ不健康な童貞になっちゃうよ〜

7390 :常態の名無しさん:2025/06/05(木) 00:50:58.912007 ID:NB+Z/H31
このゲームは時間が溶けるので駄目です的な理不尽なレビュー

7391 :常態の名無しさん:2025/06/05(木) 00:52:01.233718 ID:P51hI9b9
受験生、浪人生にお勧めのパラドゲー

7392 :常態の名無しさん:2025/06/05(木) 00:53:20.793234 ID:RQ/bKYnK
星1レビュワー
このゲームは時間が溶けて睡眠不足になるので星1です
このお菓子は食べ過ぎて太ってしまったので星1です
この風俗はリピートし過ぎて貯金が溶けたので星1です

7393 :常態の名無しさん:2025/06/05(木) 00:54:05.663946 ID:rM5vSiUK
初代ときメモやったことないけどどうなん?

7394 :常態の名無しさん:2025/06/05(木) 00:55:26.906151 ID:V0kwUsE/
wcs2025予選突破
ブルーアイズ多すぎやろ

7395 :常態の名無しさん:2025/06/05(木) 00:58:10.545585 ID:ZG+VVEay
サクセスモードの元だから大分ゲーム性のあるギャルゲーだと思えば良い
パラメータ上げるのが好きでキャラにもハマれば面白い

7396 :常態の名無しさん:2025/06/05(木) 00:58:57.277547 ID:rM5vSiUK
>>7395
そういうもんかー

7397 :常態の名無しさん:2025/06/05(木) 01:06:31.982831 ID:PcIio+tZ
仕事のためにガンダムシリーズを履修したビルドファイターズのキララ。あれこの娘って下手なガノタよりも知識量凄くね?

7398 :常態の名無しさん:2025/06/05(木) 01:08:57.429345 ID:UO9Pizyy
さあ地獄のはじまりだ
ttps://x.com/yj_umaCG/status/1930282142652850545

アニメは一番明るい時期だから寒暖差で心が死ぬ

7399 :常態の名無しさん:2025/06/05(木) 01:09:59.276388 ID:vITluNfN
>>7394
よくわからんけどおめ
遊戯王も息が長いね

7400 :常態の名無しさん:2025/06/05(木) 01:11:04.899677 ID:UO9Pizyy
空を飛ぶように走る馬●●ー●●●●●●?

ttps://x.com/kopperion/status/1930288737147384316

7401 :常態の名無しさん:2025/06/05(木) 01:12:05.084845 ID:kQnfAgnL
ブルーアイズなんか強化貰ったんか?ブラマジと融合とかする?

7402 :常態の名無しさん:2025/06/05(木) 01:19:35.971530 ID:P51hI9b9
なんやこれw
第二次大戦中、ドイツ軍の新型戦闘機を脅威と認識した英国
何とかして研究するために色んな計画が立案される
その一つ
特殊部隊員「俺がパイロットと一緒にドイツ軍基地に潜入して機体を奪ってくる」
特殊部隊員「あ、パイロットはお前で書類は今日提出したから」
パイロット「絶対に死ぬやんそれ…」

なお提出したその日に新型戦闘機に搭乗したドイツ軍パイロットが味方基地と間違えて英軍基地に着陸した

7403 :常態の名無しさん:2025/06/05(木) 01:25:54.070679 ID:NB+Z/H31
>>7401
次回のマスターズルールで制限カード行のキーカードたちが出たくらいには超強化された

7404 :常態の名無しさん:2025/06/05(木) 01:26:32.656485 ID:rM5vSiUK
そんな中ワイはアーリーデイズコレクションをやっている……

7405 :常態の名無しさん:2025/06/05(木) 01:28:45.806437 ID:uKmMeIOY
>>7397
ビルドファイターズで一番好きなキャラだわw
仕事とは言えあそこまでやれるのは純粋に凄いw

7406 :常態の名無しさん:2025/06/05(木) 01:29:43.938060 ID:n3Zsi27Y
>>7401
現時点のマスターデュエルでは最強デッキの一つだ

7407 :常態の名無しさん:2025/06/05(木) 01:32:21.627821 ID:kT9/Vh22
ん?なんかノーマンズスカイアップデートきてんな。パッチ5.7『ビーコン』アップデートか
なんか入植地関連のアプデらしいな

7408 :常態の名無しさん:2025/06/05(木) 01:35:06.049906 ID:kQnfAgnL
社長いくら献金してんだ…?

7409 :常態の名無しさん:2025/06/05(木) 01:35:27.859801 ID:CzPGWdXN
ラッシュデュエルだとハーピーがぶっ壊れらしいな
軽い上に火力も耐性もあって明らかに制限入るだろってレベルの

7410 :常態の名無しさん:2025/06/05(木) 01:46:55.066885 ID:vITluNfN
ttps://x.com/amiami_figure/status/1930282152400433321
やだ……イケメン……

7411 :常態の名無しさん:2025/06/05(木) 01:53:04.402060 ID:Tv7E8QE5
へーラッシュデュエルも本家と一緒に大会開催できるくらい競技人口いるんだ
最新のカードはどんなだろ
公式「儀式モンスター『ゼラ』がラッシュデュエルに登場」
なんで? 初めて買ったパックに居たモンスターだからちょっと興味湧いてきたw

7412 :常態の名無しさん:2025/06/05(木) 01:54:48.897977 ID:sYuOAoN9
>>7402
密教じゃ!密教のしわざじゃ!

7413 :常態の名無しさん:2025/06/05(木) 02:11:45.478744 ID:35ZwIGWv
イタリア人の前でパスタを折ってナポリタンを作る


7414 :常態の名無しさん:2025/06/05(木) 02:24:56.919104 ID:9OrmM3pN
湯がくより折ってレンチンしたほうが早いから仕方が無いね

7415 :常態の名無しさん:2025/06/05(木) 02:28:06.346334 ID:FT8/n1z0
でも流石にtier1じゃねえわブルーアイズ。デモンスミスがクソすぎる

7416 :常態の名無しさん:2025/06/05(木) 02:32:47.877421 ID:35ZwIGWv
>>7414
半分に折ってレンチンして、ケチャップで和えて、仕上げに乾燥パセリを散らせば出来上がり
ナポリ風ナポリタン

7417 :常態の名無しさん:2025/06/05(木) 02:43:00.571510 ID:FT8/n1z0
ペペロンチーノが結局至高
一番うまい

7418 :常態の名無しさん:2025/06/05(木) 02:47:01.380467 ID:L95LxxiJ
>>7417
至高のペペロンチーノです、ご賞味あれ
ttps://tadaup.jp/12b7d8e94.png

7419 :常態の名無しさん:2025/06/05(木) 02:47:47.023685 ID:cE7LYq1O
電子レンジに水と塩とパスタと100均の耐熱容器と辛そうで(中略)ラー油があればゴキゲンな夜食ができるんだよね

7420 :常態の名無しさん:2025/06/05(木) 02:55:14.920244 ID:qCkWO17C
>>7419
ラー油よりこっちの方がイタリアンだぞ
何故か安売りしてるところを買い漁ること複数回、美味いのになぁと首を傾げている

ttps://www.nisshin-oillio.com/bosco/seasoning/

7421 :常態の名無しさん:2025/06/05(木) 02:57:28.103350 ID:kT9/Vh22
ゆーてイタリア人とかだって限界飯とか手抜き飯みたいなの食ってるやろ

7422 :常態の名無しさん:2025/06/05(木) 03:02:48.629998 ID:KxtEFlnr
それこそペペロンチーノじゃなかったっけか
基本家にある調味料使っただけの最終手段みたいな

7423 :常態の名無しさん:2025/06/05(木) 03:06:06.560533 ID:dvjx9lQs
最高のパスタソースはマヨネーズ醤油とあの日誓ったはず…!

7424 :常態の名無しさん:2025/06/05(木) 03:16:22.040998 ID:cE7LYq1O
パスタ使ったら全部イタリアンよ
うちの冷蔵庫で安定してあるのがラー油とケチャップと焼肉の塩だれだからな

7425 :常態の名無しさん:2025/06/05(木) 03:20:21.518342 ID:OS7VVoA3
バターと醤油だよね

7426 :常態の名無しさん:2025/06/05(木) 03:21:46.714127 ID:9kJ6h4f8
ケチャップでいいです

7427 :常態の名無しさん:2025/06/05(木) 03:35:45.483452 ID:qCkWO17C
トマトジュースと冷凍キノコとハーフベーコンである
結局フライパンを使うからレンチンは却って手間なんよな

7428 :常態の名無しさん:2025/06/05(木) 03:41:05.564886 ID:cE7LYq1O
レンチンしたパスタするなら味要因を足すだけ以上をやりたくなくなる
フライパン使うチャートならパスタと言わず肉焼いちゃうからというのもある

7429 :常態の名無しさん:2025/06/05(木) 03:43:40.232971 ID:ifi0gjDQ
長期保存考えるとシーチキンとか缶詰系最強

7430 :常態の名無しさん:2025/06/05(木) 03:45:47.087771 ID:wj6bUaY6
パスタは常温保存できるから場所選ばないのが偉い
うどんの乾麺もレンチンでいけるならそっちの方がいいな

7431 :常態の名無しさん:2025/06/05(木) 04:49:00.284545 ID:V0kwUsE/
拷問官「ケチャップ無しでポテトを食え」

7432 :常態の名無しさん:2025/06/05(木) 05:07:23.285809 ID:ifi0gjDQ
(塩もバターもマヨネーズも禁止しないなんて何を考えているんだ・・・)

7433 :常態の名無しさん:2025/06/05(木) 05:36:37.312236 ID:ORgRQaFn
マチュは川尻こだまに似てる

7434 :常態の名無しさん:2025/06/05(木) 05:39:13.423290 ID:wj6bUaY6
>>7433
マチュはあいつほど振り切れてない
川尻こだまは目がまず逝っちゃってるからな

7435 :常態の名無しさん:2025/06/05(木) 05:51:02.486018 ID:FCZjayXA
稲毛屋のつまみとビールで至るマチュか…

7436 :常態の名無しさん:2025/06/05(木) 05:58:57.242542 ID:fw0BFBTE
ジークアクスはニャアンの闇バイトやマチュの娼館とか薄い本フックが多くていいね

7437 :常態の名無しさん:2025/06/05(木) 06:22:02.930282 ID:ORgRQaFn
クソッ本人がすでにやってるネタだった

ttps://x.com/kakeakami/status/1883254317890871378

7438 :常態の名無しさん:2025/06/05(木) 06:26:24.066960 ID:FCZjayXA
ジークアクスシチュも増えろ
ttps://pbs.twimg.com/media/GslRr8KbUAAuzck.jpg

7439 :常態の名無しさん:2025/06/05(木) 06:27:50.546367 ID:PxsOP1pI
>>7433
ttp://or2.mobi/index.php?mode=image&file=363400.jpg
時空を断つ斧でジークアクスになりそうなのでニアピンくらいになりそうなの草

7440 :常態の名無しさん:2025/06/05(木) 06:41:07.760486 ID:3b68NMuW
ガンダム00のルイスがネーナに復讐したの、
ああいう発狂キャラが正しく因果のある復讐対象を殺せる展開
考えてみるとそこそこ珍しい気がする

7441 :常態の名無しさん:2025/06/05(木) 06:42:05.001829 ID:FCZjayXA
昨日からこういうシチュがとても多い、よい
ttps://pbs.twimg.com/media/GsmthmtbAAAc0M0.jpg

7442 :常態の名無しさん:2025/06/05(木) 06:43:11.512987 ID:njVkwerr
個人的にはまだ心折られてないマチュが快楽に負けそうになるシチュがいいっすね

7443 :常態の名無しさん:2025/06/05(木) 06:48:39.115211 ID:3b68NMuW
心は負けてない
子宮は負けた
3ヶ月である


みたいなのは好きだよ

7444 :常態の名無しさん:2025/06/05(木) 07:03:36.932791 ID:22d3y3pe
FFTリメイクか……
タクティクスオウガリボーンみたいにならなきゃいいが

7445 :常態の名無しさん:2025/06/05(木) 07:11:27.324282 ID:JtsP1hRy
ここまで薄い本適性の高いキャラとネタがあるガンダムが今まであっただろうか

7446 :常態の名無しさん:2025/06/05(木) 07:12:42.282197 ID:u/fEw2BH
仁王3、だと……!
ttps://automaton-media.com/articles/newsjp/nioh-3-20250605-342668/
というか主人公竹千代ってことはヤッス?!
味噌を生み出すスキルはあるかしら(

1のウィリアムみたいな完全固定主人公なのかしらね

7447 :常態の名無しさん:2025/06/05(木) 07:15:46.607913 ID:FCZjayXA
ピンとこないのである
ttps://pbs.twimg.com/media/GsnvH5NasAQ1jVM.jpg

7448 :常態の名無しさん:2025/06/05(木) 07:16:20.131883 ID:GESkgKw+
お、仁王2はかなり面白かったし期待しとこう

7449 :常態の名無しさん:2025/06/05(木) 07:18:01.054794 ID:yfUmkeRQ
>>7445
ローラ・ローラの方が上

7450 :常態の名無しさん:2025/06/05(木) 07:18:16.089572 ID:cO+5wlCg
デジモンストーリー新作は10月2日か

7451 :常態の名無しさん:2025/06/05(木) 07:29:02.729867 ID:kYXsKnsx
>>7447
ゾルたん「宇宙世紀の説明なら俺に任せなよ先輩ぃ!
でも時間停止とか別の世界線とかコレ別のアニメなんじゃないの? 色々と大丈夫!?」

7452 :常態の名無しさん:2025/06/05(木) 07:29:26.214813 ID:u/fEw2BH
時期的にかっこいい義元とかシリーズ初の生きてる信玄とか見られる可能性があるのか

7453 :常態の名無しさん:2025/06/05(木) 07:31:24.102403 ID:3QoJbhsn
竹千代は侍と忍者をスイッチ出来る?
竹千代(影武者)だろうか

7454 :常態の名無しさん:2025/06/05(木) 07:36:16.800540 ID:GESkgKw+
ところで俺の爆乳秀の字を出せとは言わないが爆乳に出来るんだろうな?(威圧)
竹千代だし半蔵配下の影武者かね

7455 :常態の名無しさん:2025/06/05(木) 07:36:24.992006 ID:M2GfYwPq
>>7408
けど、元祖ブルーアイズはフィニッシャーじゃなくてただの中継点になってるから、
社長はおこじゃないの。

7456 :常態の名無しさん:2025/06/05(木) 07:38:07.060545 ID:nzYBjOvl
イノベイターに比べてNTは能力がしょぼいとおもっていた
だが今は違う、エルメスごと世界を移動したり、世界を越えて情報(エネルギー)のやりとりをしたり
時間を凍結させることができる

7457 :常態の名無しさん:2025/06/05(木) 07:39:49.937302 ID:RjNNPDtO
>>7440
中の人は2人(斎藤千和と釘宮)で祝杯を上げた模様

7458 :常態の名無しさん:2025/06/05(木) 07:40:09.755858 ID:RwstZGxE
極まったNTは人間には見えちゃ行けない世界が見えるのは実のところ初代やZの頃から描写されてるので
その領域にたどり着いたのはララァとカミーユしかいないが
ララァはたどり着いた直後天パに殺されてカミーユは耐えられず精神が崩壊した

7459 :常態の名無しさん:2025/06/05(木) 07:40:18.442511 ID:u/fEw2BH
ムービーの守護霊が玉兎だしヤッス本人じゃないかしら
忍者は影武者か半蔵かしら?

7460 :常態の名無しさん:2025/06/05(木) 07:42:17.457421 ID:3G0RrSEG
>>7456
それ、もうニュータイプじゃなくない?
サイキッカーって呼ぼうよ

7461 :常態の名無しさん:2025/06/05(木) 07:42:28.047546 ID:c/FLgC7/
>>7458
カミーユは全体になろうとしたけど、俗な部分が足りなかったんよね

7462 :常態の名無しさん:2025/06/05(木) 07:42:59.889815 ID:c/FLgC7/
>>7460
そもそもニュータイプについて定義を知っているやつはいないのである

7463 :常態の名無しさん:2025/06/05(木) 07:43:18.469277 ID:anXMIx2J
>>7379
とりあえず玉掛けは出来る

7464 :常態の名無しさん:2025/06/05(木) 07:46:19.546546 ID:t3sxhvlv
朝起きたら胃もたれが酷え
昨晩は友人達とイタリアン行ったくらいで暴飲暴食とかしてないのに…

ジークアクスの娼館、凄え辺鄙な所にあるけど、行くとなったら1日掛かりとか泊まりがけよな
やっぱり高級娼館だけあって、高級ホテル並の豪華料理とかも出るんだろうか

7465 :常態の名無しさん:2025/06/05(木) 07:46:27.807892 ID:g2irBWfw
>>7400
某ボボとコラボした馬馬馬ー馬・馬ー馬馬?

7466 :常態の名無しさん:2025/06/05(木) 07:47:48.239828 ID:nzYBjOvl
オリーブオイルに胃が負けたんでないの

7467 :常態の名無しさん:2025/06/05(木) 07:50:41.256221 ID:g2irBWfw
>>7420
アマゾンで1000円近くは高くないか?

と思ったら3つセットの値段か
これひとつでパスタ1人前何回くらい作れるんやろか

7468 :常態の名無しさん:2025/06/05(木) 07:51:38.653505 ID:GtJQ7PsA
仮面ライダーの動画みたいなの?流れてきたんだが
敵が時間停止してて滅茶苦茶強いんだが
え、最近のやつ時間停止すんのか…ジョジョかよ…

7469 :常態の名無しさん:2025/06/05(木) 07:53:08.865347 ID:c/FLgC7/
>>7468
最後に見た仮面ライダーは平成初期辺りです?

7470 :常態の名無しさん:2025/06/05(木) 07:53:36.722128 ID:u/fEw2BH
ほぼ時間停止くらいまで行ってない?カブトの時点で

7471 :常態の名無しさん:2025/06/05(木) 07:53:48.607187 ID:cO+5wlCg
前前作品の仮面ライダーは願いをかなえる神様になったし、前作の仮面ライダーは条件大量あるが惑星創造までいくし

7472 :常態の名無しさん:2025/06/05(木) 07:54:15.273867 ID:GtJQ7PsA
>>7469
ディケイドくらいかなあ
ちなみにこれや
ttps://youtu.be/gokTj2LmW4Q?si=eAST6dve04IXBSQy

7473 :常態の名無しさん:2025/06/05(木) 07:54:51.677285 ID:1bzzPvVj
>>7464
南インドのマンガロールの近くの山岳地帯にあるらしいから、軽井沢みたいな避暑地にある感じ
イギリス帝国がダージリンを建設したのと同じ理屈じゃんと悶えてる歴史学者がいた

7474 :常態の名無しさん:2025/06/05(木) 07:54:55.529770 ID:t3sxhvlv
>>7466
オリーブオイル「ざぁこ、ざぁこ♡」
って事か…オリーブ色の肌のメスガキに言われてると思うと悪くねぇな…

7475 :常態の名無しさん:2025/06/05(木) 07:55:34.284961 ID:3G0RrSEG
最近?
555で超加速やってたし、カブトのクロックアップも有名だと思うが

7476 :常態の名無しさん:2025/06/05(木) 07:56:10.108875 ID:UJBWiNf1
>>7455
ライフで耐えられると思ったら真の光から青眼出されてワンキルされること多いわ
なんだかんだ打点3000は偉いよ

7477 :常態の名無しさん:2025/06/05(木) 07:56:32.965497 ID:RjNNPDtO
時止めなら一応剣の時点でタイムスカラベが出来るな

7478 :常態の名無しさん:2025/06/05(木) 07:59:01.914529 ID:I8f9hPrG
>>7464
元ネタの富野小説版だと、ジオンだけじゃなくて連邦の将校や官僚も利用してて
嬢の方も一晩客取ったら数か月は食べていけるだけの稼ぎになるとかいうくらいの高級娼館だとか
ジークアクス世界ではどれくらいかは知らんが女性以外のサービスも高級だろうね

7479 :常態の名無しさん:2025/06/05(木) 08:00:17.904629 ID:gcwzYB1S
弱いころの自分に殴り込みに来たのであちこちの時空から自分を呼び出して張り倒しましたとかもあったしなー

7480 :常態の名無しさん:2025/06/05(木) 08:00:40.568424 ID:y20zktKm
作品設定的にも時代的にもディケイドに憧れた子供がディケイドみたいなライダーやる時代なんだよな

7481 :常態の名無しさん:2025/06/05(木) 08:03:58.784649 ID:Y1jknS8O
ノリダーがまさか世代を繋ぐなんて…

7482 :常態の名無しさん:2025/06/05(木) 08:04:07.875969 ID:ruFqf7IP
今は上級青眼より青眼本体の方が原石で止めれるから強いよ

7483 :常態の名無しさん:2025/06/05(木) 08:04:41.842935 ID:nc/IAKlH
>>7472
そのシリーズの最強フォームは蕎麦が光るんだぞ
時間停止くらい屁の河童よ

ttps://www.youtube.com/watch?v=ksL23s577dM

7484 :常態の名無しさん:2025/06/05(木) 08:05:59.878599 ID:EdsTYz8e
カグヤ様、またどこかで出てきてくれっかなあ
ガヴにはさすがにもう出れないだろうから、次のライダーで通りすがったりとか

7485 :常態の名無しさん:2025/06/05(木) 08:08:34.545034 ID:t3sxhvlv
>>7473
なるほど、避暑地保養地って感じか
>>7478
敵対組織の両方の偉いさんが来るのか、何処が運営してるんだ…どちらでもない第三者?
あの娼館の中では揉め事御法度だったりするんだろうな

7486 :常態の名無しさん:2025/06/05(木) 08:09:20.098098 ID:ruFqf7IP
仮面ライダーの時止めなんてカブトの頃にはいたぞ

7487 :常態の名無しさん:2025/06/05(木) 08:11:32.074520 ID:tbyt36gd
>>7445
主人公?てことならそんないないけどサブならいくらでも

7488 :常態の名無しさん:2025/06/05(木) 08:13:39.767003 ID:6Artc2bC
最強フォームが能力モリモリの中で
平成2期だとコズミックステイツが飛び抜けて弱いイメージ

7489 :常態の名無しさん:2025/06/05(木) 08:15:50.599752 ID:3G0RrSEG
邪悪なジオン星人となあなあで遊んでるなんてやはり連邦政府は腐敗している!

7490 :常態の名無しさん:2025/06/05(木) 08:16:16.408925 ID:nc/IAKlH
スイッチ全乗せで強いはずなんだけどなあ
まあフォーゼのアストロスイッチ自体が強化じゃなくて便利な状況対応オプションパーツっぽいしな

7491 :常態の名無しさん:2025/06/05(木) 08:16:55.895788 ID:ruFqf7IP
娼館では一般将校やジオン軍人と気さくに会話してるバスク

7492 :常態の名無しさん:2025/06/05(木) 08:20:16.292235 ID:lUv4kRd5
相手がとても悪いのは頭で分かってるけど俺はビルドジーニアスだな

7493 :常態の名無しさん:2025/06/05(木) 08:21:51.030503 ID:zO/6bCzj
>>7485
GQ時空だと連邦の支配領域も狭まってそうだしジオン領かも
偉いさんの通報先もジオン一択だったし

7494 :常態の名無しさん:2025/06/05(木) 08:22:24.274024 ID:q1qJCsYG
俺のNTとしての勘が告げている
マチュが娼館でエッチな事される薄い本が出る!

7495 :常態の名無しさん:2025/06/05(木) 08:25:21.003371 ID:q1qJCsYG
>>7493
娼館放火事件とシャロンの薔薇発見を聞き、NTの勘がこの2つは繋がっていると察して娼館に行き情報収拾の結果、ララァと出逢い身請けするシロウズくんまだー?

7496 :常態の名無しさん:2025/06/05(木) 08:29:43.878899 ID:uKmMeIOY
>>7464
俺もすげえ胃もたれする!
と思ったら腸閉塞で胃液が逆流状態だったわ。
最終的にはすげえ便秘だったらしいが

7497 :常態の名無しさん:2025/06/05(木) 08:30:44.476448 ID:1bzzPvVj
ジークアクスで連邦政府が息してるのか心配になってきた

7498 :常態の名無しさん:2025/06/05(木) 08:31:17.997893 ID:9YKAdTHe
>>7489
Zの時もZZの時も逆シャアの時も大体そんな感じなんで
ジオンは許されないって強調すればする程連邦の失点になるんだよなぁ…
>>7491
それただの妄想なのかどっかにそういうネタがあったのかどっちだよ?

7499 :常態の名無しさん:2025/06/05(木) 08:34:37.299953 ID:ywHDeby1
髪を下ろしたララァのぬっぷぬっぷぬっぺほふシーン下さい

7500 :常態の名無しさん:2025/06/05(木) 08:37:03.346019 ID:6Artc2bC
朝からタフグミ食べたら歯の詰め物が取れた上に胃が痛い
身体ボロ負けしてんじゃねーか

7501 :常態の名無しさん:2025/06/05(木) 08:40:01.939850 ID:Y1jknS8O
詰め物してる時にタフグミはダメっすよ
最悪歯が欠ける事もあるのに

7502 :常態の名無しさん:2025/06/05(木) 08:41:04.267646 ID:+EdMHUXB
髪下ろしたララァいいよね

ttps://i.imgur.com/9tGEgQT.jpeg

7503 :常態の名無しさん:2025/06/05(木) 08:41:59.821393 ID:uKmMeIOY
俺も堅い飴噛んでたら詰め物取れたなあw

7504 :常態の名無しさん:2025/06/05(木) 08:42:40.195420 ID:6Artc2bC
>>7501
仮詰めじゃなくて銀歯が取れた
明日歯医者予約だからいいんだけどサ

7505 :常態の名無しさん:2025/06/05(木) 08:44:55.629817 ID:g2irBWfw
>>7474
オリーブ色ってゾンビに近くねえか?

ttps://tadaup.jp/12f0e0c42.png

7506 :常態の名無しさん:2025/06/05(木) 08:47:57.741975 ID:uKmMeIOY
>>7505
アニメのネメシスだよねw

7507 :常態の名無しさん:2025/06/05(木) 08:56:31.084456 ID:65zSgkre
あんまり種類漁ってないがおじさん的にはプレミアムハイチュウのグレープが一番好きだなぁ
タフグミは硬いばっかで今ひとつ……

7508 :常態の名無しさん:2025/06/05(木) 08:57:47.226323 ID:AvuwQ+J0
ハイチュウは歯の詰め物に対しての攻撃力高いのが注意点だな

7509 :常態の名無しさん:2025/06/05(木) 08:58:53.565656 ID:yfUmkeRQ
おじさんは森永のキャラメルいまだに食ってるよ
あと最近は見ないけどサイコロに入ってるやつ

7510 :常態の名無しさん:2025/06/05(木) 08:59:36.492283 ID:DobY7DuN
>>7462
棄民ではない、宇宙に適合した新たなる人類だ(ダイクンのNT)
優良種たる我らスペースノイドの事だ(ギレンがアジるときのNT)
ビーム避ける兵士(戦場で確認されたNT)
ビット飛ばせる兵士(NT研の求めるNT)
戦うことに特化した存在(UC120年代の認識)
同じ単語に意味を重ね過ぎである

7511 :常態の名無しさん:2025/06/05(木) 09:01:19.303929 ID:q1qJCsYG
>>7510
ジオンのは慰め、ギレンのは扇動のためって感じやね

7512 :常態の名無しさん:2025/06/05(木) 09:03:43.349903 ID:vITluNfN
ttps://x.com/denfaminicogame/status/1930404974967828974
FFTがフルボイスリメイクされるけど前のリメイクがなぁ

7513 :常態の名無しさん:2025/06/05(木) 09:04:28.850946 ID:iL0n0lJD
Switch抽選落ちたということは、積みプラを崩す時間ができたということだ

7514 :常態の名無しさん:2025/06/05(木) 09:05:51.608764 ID:inX/1jBn
わい健康診断のために移動中
腹減った口乾いた

7515 :常態の名無しさん:2025/06/05(木) 09:07:19.699041 ID:AunW4OyL
ゲーム実況の時の深海から響くようなスンッてなってる時のウインバリアシオンが好きっす

7516 :常態の名無しさん:2025/06/05(木) 09:10:45.899239 ID:PQL0zmDK
>>7514
気候的にまだちょっと暑いぐらいだからマシやで
ワシ夏のど真ん中に朝から飲み食いせずに昼1時に来い言われて病院に行くだけでヘロヘロになった

7517 :常態の名無しさん:2025/06/05(木) 09:12:01.313416 ID:qJrrUcNs
ttps://x.com/rji15/status/1930127312177201521?s=46&t=On1R3xClNrvxvKP9_1Kwbw
『最悪よりはマシ』と現状を受け入れる天パのロリメイド
『全て燃えてしまえ』と思っているオールバックのロリメイド
二人ともララァが大好き

草まみれや

7518 :常態の名無しさん:2025/06/05(木) 09:14:22.133144 ID:g2irBWfw
>>7506
キン肉マンメスガキネメシスゾンビ・・・ってこと!?

7519 :常態の名無しさん:2025/06/05(木) 09:15:40.115504 ID:g2irBWfw
>>7510
ニュータイプ・・・?ああ、サイキッカーの昔の呼び方か(UC150年代)

も追加してくれ

7520 :常態の名無しさん:2025/06/05(木) 09:19:02.059630 ID:MOb6vy+u
>>7517
流れ星の笑い声が聞こえる

7521 :常態の名無しさん:2025/06/05(木) 09:30:05.495119 ID:kl2hGIK2
fine(素晴らしい、いい天気、元気な、上質の、罰金、細かい粒子、鍛え抜かれた)
ホワイブリティッシュピーポー!?

7522 :常態の名無しさん:2025/06/05(木) 09:31:29.727589 ID:q1qJCsYG
色も赤いから薔薇だな、ヨシ!
ttps://i.imgur.com/FZkQkbw.jpeg

7523 :常態の名無しさん:2025/06/05(木) 09:31:55.279770 ID:uVeloK9j
英国人には舌が最低でも2枚あるんだぞ
そんな二枚舌から放たれる言葉に複数の意味があるのは当然のこと

7524 :常態の名無しさん:2025/06/05(木) 09:33:15.443415 ID:AunW4OyL
まあアイルランドもイギリスみたいなもんだよなファイン

7525 :常態の名無しさん:2025/06/05(木) 09:34:03.077775 ID:rM5vSiUK
いいよねメイド
ttps://i.imgur.com/xgyHZf8.jpeg

7526 :常態の名無しさん:2025/06/05(木) 09:34:11.808897 ID:dhzHUBVU
黒い月に出てきた鹿島さんの店ってきっとこんな感じだったんだろうなって思いながら見てた

7527 :常態の名無しさん:2025/06/05(木) 09:34:47.372927 ID:q1qJCsYG
>>7525
ララァは手を出してないの?

7528 :常態の名無しさん:2025/06/05(木) 09:35:17.825353 ID:1bzzPvVj
>>7524
なぜイギリスみたいになったのかを考えると辛い

7529 :常態の名無しさん:2025/06/05(木) 09:35:56.594789 ID:fwYubzz0
>>7519
別の進化先定期

7530 :常態の名無しさん:2025/06/05(木) 09:35:58.226672 ID:rM5vSiUK
>>7527
いるかもしれないししないかもしれない

7531 :常態の名無しさん:2025/06/05(木) 09:37:51.500762 ID:uVeloK9j
>>7524
殺されるかぶん殴られるだけで済むかは分からんが
少なくともその発言をして無事では済まんぞ

7532 :常態の名無しさん:2025/06/05(木) 09:37:53.352384 ID:9YKAdTHe
あのララァは恐らくはオールバック時代のシャアを知覚してないんだよね…

7533 :常態の名無しさん:2025/06/05(木) 09:39:24.944607 ID:X7EQvB3+
今日Switch2発売なんだってね
おしごと終わったら探しに行くよ

7534 :常態の名無しさん:2025/06/05(木) 09:39:53.305112 ID:AunW4OyL
シャア「私の通信端末に謎のメッセージが……期間限定褐色高級娼婦15歳バブみプレイ有り50%OFFクーポンか……」

7535 :常態の名無しさん:2025/06/05(木) 09:40:27.048319 ID:nzYBjOvl
エッチな娼館にガトーなどの堅物ジオン将校連れていきたい

7536 :常態の名無しさん:2025/06/05(木) 09:40:49.444611 ID:q1qJCsYG
ファイトレ「すまないファイン・・・俺は二郎、吉野家、スシロー、マックのない国じゃ生きていけないんだ」

7537 :常態の名無しさん:2025/06/05(木) 09:40:50.560725 ID:q4RyWaN5
まあまあ、ジャガイモでも食うて仲良くしろよ
大英帝国の仲間じゃないか

7538 :常態の名無しさん:2025/06/05(木) 09:41:36.259295 ID:q1qJCsYG
>>7534
ジークアクス世界だと20歳過ぎてない?詐欺じゃない?

7539 :常態の名無しさん:2025/06/05(木) 09:42:21.269175 ID:EZpEWmDM
お前それ「韓国も北朝鮮も大日本帝国だよな?」って欧米人に言われるようなもんやぞ

7540 :常態の名無しさん:2025/06/05(木) 09:42:38.673994 ID:g97uUrRW
>>7532
知覚できる世界と可能性がだいぶ限られてるんだろうね
ギャンブラーやってて知り合うORIGIN時空とか見れてたら娼館にずっといる以外の可能性を早々に見いだしていたはず

7541 :常態の名無しさん:2025/06/05(木) 09:43:40.010912 ID:dhzHUBVU
>>7536
その程度海外進出させるの造作もなくない?

7542 :常態の名無しさん:2025/06/05(木) 09:47:42.374109 ID:r3+M1K3q
>>7541
すまない。俺はさわやかのハンバーグがない国で生きるのはちょっと…。     …いや牧場買い切りそうであぶねぇな。

7543 :常態の名無しさん:2025/06/05(木) 09:48:11.461171 ID:1bzzPvVj
>>7536
マックなんてない国の方が少ないのでは

7544 :常態の名無しさん:2025/06/05(木) 09:48:54.320092 ID:GESkgKw+
>>7533は帰らなかった。彼には何もかも足りなかったのだ

7545 :常態の名無しさん:2025/06/05(木) 09:49:46.568717 ID:y20zktKm
割と早くソドンや水泳部、マッドアングラーでエルメスやジークアクスを回収できたり
あの館にジオンの将校が来てたり
インドあたりはジオンの勢力強いか、駐屯地があるんかな
正史でも残党うじゃうじゃいたアフリカはどうなってるのか
勝ってるから素直に大部分返ってるかもしれんが

7546 :常態の名無しさん:2025/06/05(木) 09:50:12.913029 ID:tbrhpvO5
>>7389
ナイトレイン買うか迷ってる
ソロで練習してからマルチやりたいんだがソロはやっぱ無理ぽ?
エルデンリングは3周したしDLCもクリアした

7547 :常態の名無しさん:2025/06/05(木) 09:50:15.554597 ID:dhzHUBVU
メジロマックイーン担いだゴルシ「マック一丁へいお待ち!」

7548 :常態の名無しさん:2025/06/05(木) 09:50:17.847194 ID:oUfvl8UU
>>7524
IRA「もう頃すしかなくなっちゃったよ」

7549 :常態の名無しさん:2025/06/05(木) 09:50:49.169245 ID:9OPt0kdB
カフェの水着イラストだよ

ttps://x.com/gggcn9a/status/1930223782423343294

7550 :常態の名無しさん:2025/06/05(木) 09:53:01.253554 ID:7Y9NtPGf
>>7545
ジオンは地球の要衝に資源確保名目で駐屯地を持ってるとか
あの辺もそういう地域で事実上のジオン支配地っぽい

7551 :常態の名無しさん:2025/06/05(木) 09:56:10.140502 ID:q4RyWaN5
ある旅人は世界のどこでもマックを食べると「いつもの味だ」と安心すると言っていた、別の旅人は世界のどこにでもあるマックだが国によってはっきり美味い不味いがあって楽しいと言っていた

実際は知らないがサムライマックはなかなか美味い

7552 :常態の名無しさん:2025/06/05(木) 09:57:37.794177 ID:dDpwMEKO
サムライダブチ食べ美だっけ?

7553 :常態の名無しさん:2025/06/05(木) 09:58:43.529697 ID:r3+M1K3q
>>7551
つ ブルーボトル日本開店おめでとう。西海岸で飲む、いつもの味。僕にとって新鮮みがないことが、成功の証だと思う。

どこの店も国に合わせた変更は掛けますよそりゃ っていう見事なオチよ…。

7554 :常態の名無しさん:2025/06/05(木) 09:59:23.412737 ID:gcwzYB1S
>>7545
アフリカはコロ落ちで物資をアフリカに投入したのも大きいのでどうだろう
(元はアフリカ戦線好きのせいだろうが)

7555 :常態の名無しさん:2025/06/05(木) 10:01:22.437594 ID:dhzHUBVU
キリンが緑茶をアジア展開しようとしたら砂糖ぶち込む現地の風習理解できずに苦戦したって
昔ワールドビジネスサテライトで見たの思い出した
何とか無投緑茶を広めようとして結局挫折してたような記憶

7556 :常態の名無しさん:2025/06/05(木) 10:01:57.858896 ID:g97uUrRW
日本国内でもポテトが一番美味いマクドナルドとか前ちょっと話題になったな
マニュアル遵守+人気店でポテトが大抵出来立てで来るのだとか

7557 :常態の名無しさん:2025/06/05(木) 10:02:53.734813 ID:rM5vSiUK
旅行先でも吉牛やマックで済ませてしまうことはあるよね

7558 :常態の名無しさん:2025/06/05(木) 10:04:22.624117 ID:1bzzPvVj
>>7555
日本で甘くないリンゴを広めようとするようなものだ…

7559 :常態の名無しさん:2025/06/05(木) 10:06:27.666697 ID:gcwzYB1S
リンガーハットの地方差がけっこうある印象

7560 :常態の名無しさん:2025/06/05(木) 10:06:36.163955 ID:9VnNEhHz
ソドンから発進するジークアクスが実現したということはマチュとニャアンがピザ食ったりくるくる踊ったり仲良くデュエットするの実現するということだ

7561 :常態の名無しさん:2025/06/05(木) 10:07:31.025784 ID:OfP3S3xx
最近は抹茶ブームで砂糖入れない人が増えているんだっけ?

7562 :常態の名無しさん:2025/06/05(木) 10:07:43.711575 ID:kl2hGIK2
日本でも甘いのがグリーンティーって名前で結構売ってないか粉末のやつが

7563 :常態の名無しさん:2025/06/05(木) 10:09:23.021132 ID:C/UjUKZa
>>7555
どういう経緯かは知らんが今は世界的に抹茶ブームで
砂糖やフレーバーも入れない抹茶が流行ってるとか
一式職場に持っていって職場で茶を点てるとか言う話をこないだ見たな
ttps://pbs.twimg.com/media/GsVMirjaMAYknxjpgw

7564 :常態の名無しさん:2025/06/05(木) 10:09:31.257390 ID:GESkgKw+
>>7555
最近は健康志向で無糖緑茶が売れるようになってきたらしい

7565 :常態の名無しさん:2025/06/05(木) 10:09:37.513418 ID:r3+M1K3q
>>7562
多分うす茶糖のことじゃね? 美味いけど好みは別れると思う。

7566 :常態の名無しさん:2025/06/05(木) 10:10:12.576493 ID:Rls0xiy+
>>7560
別世界でなら友人になりえたみたいな

7567 :常態の名無しさん:2025/06/05(木) 10:11:28.238031 ID:gcwzYB1S
ウス茶糖おいしいよね
ってあれ凄いローカルネタじゃなかったか

7568 :常態の名無しさん:2025/06/05(木) 10:14:18.198025 ID:C/UjUKZa
じゃ、邪推…
ttps://x.com/HamelnFilgaia/status/1930368981749379298?t=rjBRx6Z_CJA6NkFcvU1eLw&s=19

7569 :常態の名無しさん:2025/06/05(木) 10:14:33.286643 ID:y20zktKm
>>7563
つまり、日本人がブラックコーヒーを好むようなことが向こうでも起きてるのか

7570 :常態の名無しさん:2025/06/05(木) 10:15:55.437230 ID:t3sxhvlv
コアファイターの外観見るに、あのコクピットの腕はジークアクス本体からキャノピーの穴を通じて出て来るのか?
なんか気持ち悪くないか?このモビルスーツってさ…

7571 :常態の名無しさん:2025/06/05(木) 10:16:13.727754 ID:g2irBWfw
でもあの世界ではアイルランドが王政なんで史実と逆にアイルランドが中心となってブリテン島を支配した
"グレートアイルランド及びブリテン島連合王国"な世界かもしれない

たぶんスコットランド出身に「でもお前アイルランドと変わんないじゃん」とか言ったら殺されるレベルとか

7572 :常態の名無しさん:2025/06/05(木) 10:16:47.885795 ID:kl2hGIK2
google先生によるとウス茶糖は静岡県ローカル、グリーンティーは全国的な呼び方らしい

7573 :常態の名無しさん:2025/06/05(木) 10:20:23.239440 ID:dhzHUBVU
>>7570
ブレイバーンみたいってネタは張りに捕捉されて否定されたんだって?

7574 :常態の名無しさん:2025/06/05(木) 10:21:20.542149 ID:uVeloK9j
でもよぉ、グラン
ジークアクスさんはこんなこと言わないってことは
他のことは言うってことだよな

7575 :常態の名無しさん:2025/06/05(木) 10:21:59.823331 ID:oUfvl8UU
>>7570
ビックリドッキリメカはジオンのお家芸なんでw

7576 :常態の名無しさん:2025/06/05(木) 10:22:42.261777 ID:r3+M1K3q
>>7573
関わりがない人が否定したからって何の意味があるのって話なのでただのネタレベルよ?
>飛影はそんな事言わない

7577 :常態の名無しさん:2025/06/05(木) 10:24:44.817986 ID:aKgmmfxN
アイルランド王族が残ってるてのは馬産地的な表現なのかね
日本だと北海道が独立できるレベルで力持ってそうだわ

7578 :常態の名無しさん:2025/06/05(木) 10:24:52.902144 ID:X7EQvB3+
ブレイバーンみたいな気持ち悪い語りはしないってだけだよ
いやあの腕だけで十二分に気持ち悪いけど

7579 :常態の名無しさん:2025/06/05(木) 10:26:18.434383 ID:OJpoBXuL
ジークアクスが監督でマチュが乃木坂って考察あったし別にそれくらい普通だよ

7580 :常態の名無しさん:2025/06/05(木) 10:26:21.308189 ID:bjVDDFST
>>7546
この前のアプデでだいぶ緩和されたからソロでも多分クリアまで行ける
検証で一周回ったけど最初の王ぐらいは普通に倒せた

7581 :常態の名無しさん:2025/06/05(木) 10:26:59.134632 ID:Fy1M6c3U
>>7573
ネタにネタを返しただけだろw
ttps://x.com/G1_BARI/status/1930121813746692485?t=8uNH77HOHe4w1-iZE5FDzg&s=19

7582 :常態の名無しさん:2025/06/05(木) 10:27:08.755170 ID:q4RyWaN5
ロボット「パイロットのキミのこと、いつも見守っているよ(隠し撮り写真大量投下)」
パイロット「ロボットさん……(トゥンク」

こうなるからセーフ

7583 :常態の名無しさん:2025/06/05(木) 10:28:25.101616 ID:9YKAdTHe
>>7573
ブレイバーンの台詞をジークアクスに言わせてるコラに対して
ジークアクスはそんな事言わないって大張に否定されてるんだよね

7584 :常態の名無しさん:2025/06/05(木) 10:29:41.642542 ID:LWeddUjk
ジークアクスとマチュの関係は握手・ハグと進んでいる
次はどうなるのか

7585 :常態の名無しさん:2025/06/05(木) 10:30:07.398308 ID:g97uUrRW
飛影はそんなこと言わないしジークアクスはそんなこと言わないんだ

7586 :常態の名無しさん:2025/06/05(木) 10:30:13.733800 ID:bjVDDFST
まぁバリのはジョークツイだろうから気にしなくていいと思うぞ
ジークアクスじゃなくてブレイバーンなら言ったのかなアレ

7587 :常態の名無しさん:2025/06/05(木) 10:31:31.956308 ID:r3+M1K3q
>>7586
むしろブレイバーンの方がそんなこと(他のパイロットには)言わないだろ。

7588 :常態の名無しさん:2025/06/05(木) 10:36:42.161541 ID:W8GBGqjC
>>7587
元ネタブレイバーンの台詞なんだが
ttps://x.com/G1_BARI/status/1930121813746692485

7589 :常態の名無しさん:2025/06/05(木) 10:37:26.604133 ID:9YKAdTHe
>>7586
実際に作中で言った台詞が元ネタだぞアレ

7590 :常態の名無しさん:2025/06/05(木) 10:38:13.709164 ID:TiSIITKt
>>7589
相手の話やぞ

7591 :常態の名無しさん:2025/06/05(木) 10:38:14.853081 ID:OJpoBXuL
>>7584
長期間運用の為に尿道とアナルにプラグインだよ?シドニアでみた

7592 :常態の名無しさん:2025/06/05(木) 10:38:38.103672 ID:7Y9NtPGf
>>7582
出たなアイマスの変質者ロボ

7593 :常態の名無しさん:2025/06/05(木) 10:38:59.207494 ID:r3+M1K3q
>>7588
ブレイバーンが誰かれ構わず気に入ったパイロットにあんなセリフを言うなら気持ち悪いんじゃなくてただの変態で済むってことやぞ。

7594 :常態の名無しさん:2025/06/05(木) 10:39:46.796685 ID:TiSIITKt
>>7593
自分に乗せるぐらい気に入ってるなら言いそうではある

7595 :常態の名無しさん:2025/06/05(木) 10:40:38.876227 ID:q4RyWaN5
まあロボットの立場からしたら無防備な私の中に侵入して好き放題に操られちゃう悔しいでも幹事長なんだから愛も重くなるよ

7596 :常態の名無しさん:2025/06/05(木) 10:42:10.598411 ID:wCKzRrMM
みんな違ってみんな気持ち悪い

7597 :常態の名無しさん:2025/06/05(木) 10:42:40.825949 ID:TiSIITKt
どんなに気持ち悪いロボがでてもこのラインさえ超えなければ許容されるという前例を作ったブレイバーンは偉大
気持ち悪いけど

7598 :常態の名無しさん:2025/06/05(木) 10:44:26.229340 ID:1bzzPvVj
ニャアンに無理やり操縦されてしまうジークアクス

7599 :常態の名無しさん:2025/06/05(木) 10:45:09.996170 ID:6Artc2bC
>>7522
サムネが閲覧注意って表示されてて草
迂闊に見ると魅入られるのか

7600 :常態の名無しさん:2025/06/05(木) 10:46:48.229657 ID:dhzHUBVU
でも気持ち悪いと死亡フラグ消滅するってグラハムで習った

7601 :常態の名無しさん:2025/06/05(木) 10:48:17.995608 ID:g2irBWfw
>>7599
海中から引き上げられるエルメスではなくゲッペラ

ちょっとゲッター線に魅入られるだけからへーきへーき

7602 :常態の名無しさん:2025/06/05(木) 10:48:20.932714 ID:uKmMeIOY
>>7597
カーレンジャーかな?

バリンガーZ「俺は許されなかったのに」

7603 :常態の名無しさん:2025/06/05(木) 10:49:15.105685 ID:r3+M1K3q
>>7600
ここで死んでないと気持ち悪いよね って思わせるシチュも合わせないとダメだから…。

7604 :常態の名無しさん:2025/06/05(木) 10:52:25.793257 ID:g2irBWfw
>>7595
だからイヤなパイロットを吐き出すために内閣不信ニャアンしたんだね

7605 :常態の名無しさん:2025/06/05(木) 10:54:03.064779 ID:uVeloK9j
>>7603
これで死んでなかったら気持ち悪いです→でもあいつ気持ち悪いよな……
→気持ち悪かったので生きてました

三段活用……!

7606 :常態の名無しさん:2025/06/05(木) 10:54:25.958828 ID:Kw1YFsrV
余計な事閃いた!
ttps://i.imgur.com/36lB2OR.jpeg

7607 :常態の名無しさん:2025/06/05(木) 10:56:07.794314 ID:L4F+Pm6o
理想の相手と結婚するためサポートとしてパイロットを乗せたロボットも居るし
なお、そのパイロットはコックピットの中で弟に向かって結婚しようとか言い出すけど

7608 :常態の名無しさん:2025/06/05(木) 10:59:19.973788 ID:gLL8+CFG
ユニコーンガンダム「パイロットに固執しすぎやろ」

7609 :常態の名無しさん:2025/06/05(木) 10:59:35.256866 ID:Y1jknS8O
エッホ エッホ
バサトリアの為に石を貯めるぞ


エッホ エッホ
また貯めなおしだけど頑張るぞ

7610 :常態の名無しさん:2025/06/05(木) 11:01:19.743998 ID:sCtzpmM1
薄い本ではコクピットにバイブや触手が生えてくる、俺は詳しいんだ

7611 :常態の名無しさん:2025/06/05(木) 11:03:35.382112 ID:9YKAdTHe
>>7607
だってそのロボットの求婚相手であるロボットに乗ってるのが弟だから…

7612 :常態の名無しさん:2025/06/05(木) 11:05:14.233611 ID:q1qJCsYG
>>7609
逆張りドラゴンフルーツちゃんは引けた?

7613 :常態の名無しさん:2025/06/05(木) 11:05:58.718458 ID:TiSIITKt
>>7608
感応波出せるなら誰でもいいあたり節操がない
そういやユニコーンなのに変形するとバイコーンになるよなアレ

7614 :常態の名無しさん:2025/06/05(木) 11:06:19.856511 ID:Y1jknS8O
>>7612
なんの成果も(ry
お陰でフリクエ石の回収してるよ…

7615 :常態の名無しさん:2025/06/05(木) 11:07:31.867557 ID:RsAYfZl4
マチュ、勇気だ

7616 :常態の名無しさん:2025/06/05(木) 11:07:50.401844 ID:r3+M1K3q
>>7613
ユニコーンからガンダムに変形するんだよ。アンテナが2本とアイカメラが2つないとマスコミはガンダムと認めてくれないんだ。

7617 :常態の名無しさん:2025/06/05(木) 11:08:37.559266 ID:g2irBWfw
>>7610
聖機兵ガンレックスはえっちな機兵だった・・・?

ttps://tadaup.jp/1309f4718.png

7618 :常態の名無しさん:2025/06/05(木) 11:09:20.690115 ID:H9IaQ9ot
なんでユニコーンバイコーントライホーンじゃないの

7619 :常態の名無しさん:2025/06/05(木) 11:10:29.422537 ID:q1qJCsYG
>>7614
周年と水着が待っているけど大丈夫?

7620 :常態の名無しさん:2025/06/05(木) 11:11:54.429596 ID:GESkgKw+
switch2が届いた話を見てたが、モニター付いてんのね

7621 :常態の名無しさん:2025/06/05(木) 11:12:11.489762 ID:Y1jknS8O
>>7619
どうせ石ばら撒くからへーきへーき


周年でキリシュタリア出してくれねーかな!

7622 :常態の名無しさん:2025/06/05(木) 11:13:14.889823 ID:+EdMHUXB
いいかしらアマテさんこの図でテムさんいらなくない?ともうかもしれないけれど
テムさんはガンダム開発主任で息子のような少年を戦わせずに済ませたいという願いとパイロットにはできる限り生還してほしいという思いをがあったことを前提にすると
帰るべき場所も守るべき家族も失ったアムロがなおWBクルーという帰る場所を見つけて
父の願いと思いがそんな愛する息子を生還させたいうアムロの生還がより美しく尊いものになるのよ


ttps://i.imgur.com/FLLxc28.jpeg

7623 :常態の名無しさん:2025/06/05(木) 11:14:19.524726 ID:x0Es0Gnn
>>7617
確かにSDガンダムだから緩和されてるだけで生身の人間だったら結構エグいコックピットではある

7624 :常態の名無しさん:2025/06/05(木) 11:15:07.304198 ID:MOb6vy+u
出したり引っ込めたりするのは本当の勇気じゃないっていうけど、出しっぱなしは蛮勇になりかねない

7625 :常態の名無しさん:2025/06/05(木) 11:15:49.921276 ID:AqmmYn75
あのハロって元々アンキーのものじゃなかったっけ?
何で当たり前の様にマチュについて来ているんだ…?

7626 :常態の名無しさん:2025/06/05(木) 11:16:26.329533 ID:LWeddUjk
意思のあるMSってどんくらいあったっけ……

7627 :常態の名無しさん:2025/06/05(木) 11:17:42.183370 ID:H9IaQ9ot
>>7626
AI搭載なのか亡霊なのかよくわからんけど動いてるのかで基準が変わりそう

7628 :常態の名無しさん:2025/06/05(木) 11:20:24.436520 ID:TiSIITKt
明確に意思があるのはSガンぐらいかなぁ
EXAMみたいな怨霊相乗りとかとか勝手に動くサイコミュも含めるなら間口が果てしなく広がるけど

7629 :常態の名無しさん:2025/06/05(木) 11:20:31.971941 ID:LWeddUjk
>>7627
EXAMシステム入れるかどうかみたいなね

ワイはエアリアルはエリクトだけじゃなくエアリアルの意思もあったと思いたいマンだよ

7630 :常態の名無しさん:2025/06/05(木) 11:21:08.260677 ID:PxsOP1pI
>>7504
ttps://www.youtube.com/watch?v=lnjyfMjkCsM
歯の詰め物外すちょっと甘いアレ

7631 :常態の名無しさん:2025/06/05(木) 11:21:26.153367 ID:r3+M1K3q
>>7625
既にハッキングされて中身が書き換えられている案が現在濃厚ッスねって…。

7632 :常態の名無しさん:2025/06/05(木) 11:22:25.148011 ID:JITF9PBt
>>7629
前日譚の小説ではエアリアルの意思あった気がするからあるんじゃねぇの?

7633 :常態の名無しさん:2025/06/05(木) 11:24:35.123449 ID:LWeddUjk
>>7632
だよねぇ
前日譚ではエアリアルの意思あるみたいに書いてたよね

7634 :常態の名無しさん:2025/06/05(木) 11:26:28.501191 ID:BWJS3Wij
>>7510
でもよ、忍者なら生身で敵を利用して大気圏突発できるしビームサーベルも白刃取りできるぜ?
ビーム避けるくらいじゃ新人類としては弱すぎねぇかな(

7635 :常態の名無しさん:2025/06/05(木) 11:29:46.540224 ID:GU7VOgRD
sガンダムはAIだから意志はないんじゃない?

7636 :常態の名無しさん:2025/06/05(木) 11:33:58.683118 ID:jGJIIgxR
一切そんな要素無い筈なのに勝手に動くサンドロック

7637 :常態の名無しさん:2025/06/05(木) 11:34:08.589064 ID:g2irBWfw
>>7623
劇場アニメだとカットされたけど、ほんとは最初騎士F91が乗って初回起動させるんだ
だけど身体への負担がきつくてGP01にバトンタッチって流れなんだけど

もしかしてF91は感度3000倍されてアクメしすぎて降ろされたんか

7638 :常態の名無しさん:2025/06/05(木) 11:38:02.511229 ID:aPF6B9iM
>>7636
自爆した時の動きは、あらかじめプログラミングされていた奴らしい


7639 :常態の名無しさん:2025/06/05(木) 11:38:04.947010 ID:bDcNBNWk
>>7637
ガンダムだとF91のほうが新型なんだが
騎士ガンダム世界だとF91のほうがオッサンなんだ
伝説のロボに乗って戦うのは若者の役目だから

まあ灼熱騎士F91なら並みの機兵ぐらいなら生身でぶちころがせるんじゃがななら
そんなんばかりだったんでアルガスは機兵の配備が遅れかけた



7640 :常態の名無しさん:2025/06/05(木) 11:39:20.216881 ID:bjVDDFST
>>7635
人格も演算してるんで普通に自意識あるで
コミュニケーションしないけど結構色々考えてる

7641 :常態の名無しさん:2025/06/05(木) 11:42:28.316296 ID:dhzHUBVU
>>7638
異世界おじさんの人が昔描いた1ページマンガで白々しい台詞を発しながら
てきぱきと自爆準備入力するカトルが描かれてて面白かった

7642 :常態の名無しさん:2025/06/05(木) 11:47:43.547362 ID:9YKAdTHe
>>7641
それは3つ目の可能性で
2つ目は普通にツンデレっぽい言葉と共に別れる男気あるサンドロックなんだよな
なお1つ目はネジの締め忘れ

7643 :常態の名無しさん:2025/06/05(木) 11:50:44.851330 ID:kT9/Vh22
>>7441
ただ、身も蓋もないことを言うとララァのいたあの娼館、こういうタイプのとこじゃないよね多分……

7644 :常態の名無しさん:2025/06/05(木) 11:51:11.560757 ID:GU7VOgRD
もしかしてカバラの館にいたとメイドってアムロクローンとシャアクローン?
ギレンのクローン強化人間部隊ってもしかしてこいつら?

7645 :常態の名無しさん:2025/06/05(木) 11:52:57.349295 ID:TiSIITKt
>>7644
単に脳が焼かれたララァの趣味で似てる要素のある子をそばに置いてるだけだと思うぞ

7646 :常態の名無しさん:2025/06/05(木) 11:56:05.205770 ID:TTMTu9ps
ほらー、コラ画像を真に受けちゃう人が出てるーwww

7647 :常態の名無しさん:2025/06/05(木) 11:56:23.476422 ID:0vo0ryP2
やめろよつり目の子かわいいと思ってたのになんか気持ち悪くなるだろ

7648 :常態の名無しさん:2025/06/05(木) 12:02:02.095993 ID:IfbOSNww
健康診断終了
わいくんが普段からの不摂生で駄目な数字が出るのは残当なのはわかるんだ
それで指導を受けるのも仕方ないんだ
でも飲食12時間してないオッサンの脳みそするのは無駄だと思うんだ
ラーメンおいちい!

7649 :常態の名無しさん:2025/06/05(木) 12:02:19.430616 ID:jgKD6mu0
>>7625
ジークアクスについてペラペラ解説してるあたりジークアクスにハッキング食らってるんじゃないか説が俺の中で濃厚
こいつやっぱ喋らないだけでブレイバーンの同類なんじゃ…

7650 :常態の名無しさん:2025/06/05(木) 12:02:20.029783 ID:9YKAdTHe
>>7645
あのララァはオールバックの頃のシャアを知らないと推定出来るので
ララァの意図では無いだろうと一応言っておく

7651 :常態の名無しさん:2025/06/05(木) 12:03:31.580597 ID:IfbOSNww
>>7649
なんでじをん崩れの難民半グレがそんなの持ってる?って言われているわけで

7652 :常態の名無しさん:2025/06/05(木) 12:04:04.004604 ID:q1qJCsYG
>>7647
シロウズ君が出た時に「金髪イケメン!」ってなったのにシャア(ジークアクス)の声帯とわかって「なんだよ、シャアかよ(落胆)」となった女性の気持ちわかちゃった?

7653 :常態の名無しさん:2025/06/05(木) 12:04:14.709586 ID:6Artc2bC
コアファイター分離で別行動させてさっさと要素回収していくのRTA過ぎひん?

7654 :常態の名無しさん:2025/06/05(木) 12:07:04.811895 ID:IfbOSNww
>>7651
>>7649
あー
ハロのほうがクラックされてるのか
すまぬ

7655 :常態の名無しさん:2025/06/05(木) 12:08:15.045412 ID:bcAB8tGt
仮にマチュが館から脱出できず引き渡されてたらどこの所属に引き取られてたんだろ
ガルマいないし地球の管轄もキシリアやってんのかな

7656 :常態の名無しさん:2025/06/05(木) 12:09:51.305331 ID:XkMxtnM+
>>7524
アイルランド王国が残ってるからむしろエゲレスらがアイルランドに取り込まれてる可能性が
アイルランド征服あたりでボロ負けして逆征服されたんだろなぁ

7657 :常態の名無しさん:2025/06/05(木) 12:10:02.296943 ID:q1qJCsYG
昭和のシャア:左遷先のインドで呑気に風俗に行ってんじゃねえと責められる
令和のシャア:インドの風俗に行かないことを責められる
理不尽じゃない?

7658 :常態の名無しさん:2025/06/05(木) 12:11:52.469788 ID:6Artc2bC
>>7657
昭和とはコンプライアンスが違うので!!
逆?それはそう

7659 :常態の名無しさん:2025/06/05(木) 12:12:33.439063 ID:H0VhLaG2
>>7644
んなわけねーだろw

7660 :常態の名無しさん:2025/06/05(木) 12:12:35.531824 ID:geUVyVfy
俺思うんだけどシュウジとかいうガンダムジャンキーより、ジークアクスさんの方がマチュに相応しいよね
最新鋭機だし、背も高いし、オメガサイコミュだし

7661 :常態の名無しさん:2025/06/05(木) 12:12:39.838056 ID:tsGVvlrl
手がニョキニョキ伸びる描写がなんかタニシとかのちんこみたいやなとは感じる

7662 :常態の名無しさん:2025/06/05(木) 12:13:01.431582 ID:Y1jknS8O
相方(シャア)がイノシシして負けまくるからキレて切断しまくるララァなぞ見とうなかった!

7663 :常態の名無しさん:2025/06/05(木) 12:13:42.112274 ID:tsGVvlrl
ttps://x.com/akiman7/status/1930460118858248301


7664 :常態の名無しさん:2025/06/05(木) 12:14:30.763885 ID:q1qJCsYG
>>7660
ブレイバーン「キサマの愛は侵略行為!」

7665 :常態の名無しさん:2025/06/05(木) 12:15:11.408221 ID:IfbOSNww
>>7663
でも需要は絶対あるよねw

7666 :常態の名無しさん:2025/06/05(木) 12:15:20.228775 ID:q1qJCsYG
>>7663
これ思い出した
ttps://i.imgur.com/KpkBw0i.jpeg

7667 :常態の名無しさん:2025/06/05(木) 12:15:22.483101 ID:BWJS3Wij
シュウジの正体なんてそら若い頃のマスターアジアよ
これから色々あってクロス姓に変わるのさ(

7668 :常態の名無しさん:2025/06/05(木) 12:16:26.270057 ID:PcIio+tZ
ララァがシャアもアムロも好きは不誠実だと思ったが、娼婦という過去と様々な可能性見れるから、独特の価値観でもしゃーないになった。ゲームで推しが2人いるようなもん

7669 :常態の名無しさん:2025/06/05(木) 12:17:34.540370 ID:q1qJCsYG
>>7668
なら、3人全員TSさせてララァが2人を孕ませれば幸せだな!(彼は狂っていた)

7670 :常態の名無しさん:2025/06/05(木) 12:18:50.875259 ID:p87mX9Qp
>>7664
特定の人しか動かせないタイプのロボットはありふれてるけれど言語化されるとひどい
ttps://pbs.twimg.com/media/GEImxmRaAAAtVKD.jpg

7671 :常態の名無しさん:2025/06/05(木) 12:19:15.711581 ID:TiSIITKt
シャアはともかくアムロをTSさせるとベルチルが非常にお労しくなる

7672 :常態の名無しさん:2025/06/05(木) 12:20:08.913113 ID:kT9/Vh22
>>7657
シャアは別に呑気に風俗行ったわけじゃなくNT的ななんかを感じて訪れた先がララァのいる娼館だっただけなんで

7673 :常態の名無しさん:2025/06/05(木) 12:20:16.949989 ID:geUVyVfy
ガバスの館の目に虹彩ない方のメイドちゃんは意図的に館全体を焼こうとしてたあたり多分恋人されたんやろなぁって

7674 :常態の名無しさん:2025/06/05(木) 12:20:18.608685 ID:dFWQwYoV
アナザーガンダムかな?

IFものかな?

ループものかな?     ←イマココ

ジークアクスは最後何処に着地するんだろうか?w

7675 :常態の名無しさん:2025/06/05(木) 12:20:36.339060 ID:YeC3l1W2
GQララァはRTAしてるんじゃなくて他人のプレイ動画を漁ってるだけなのに…
おそらくGQ世界ではエルメスでやってきたララァが介入しているので、GQララァ本人はプレイできない

7676 :常態の名無しさん:2025/06/05(木) 12:20:39.027664 ID:y20zktKm
>>7670
そのセリフ自体は先の展開考えるとわからないでもないのはそのね

7677 :常態の名無しさん:2025/06/05(木) 12:21:13.944900 ID:q1qJCsYG
>>7671
書いておいてなんだけど、シャアだけTSさせてアムロが2人を孕ませた方が早いなって思った
シャアの女性問題も解決するしアムロがお父さん、ララァがお母さんしてくれて万事解決!(グルグル目)

7678 :常態の名無しさん:2025/06/05(木) 12:21:57.054280 ID:ifi0gjDQ
>>7668
つまりこのルートに至ったララァも・・・
ttps://pbs.twimg.com/media/B3-iN4iCcAAVfRy.jpg
ttps://pbs.twimg.com/media/BegW6lbCYAALmXs.jpg

7679 :常態の名無しさん:2025/06/05(木) 12:22:13.544516 ID:Y1jknS8O
いうてシャアをTSさせたらハマーンよか拗らせた存在になるだろうな

7680 :常態の名無しさん:2025/06/05(木) 12:22:16.978880 ID:ZUkCzxWH
どいてください大佐!どけっつってんだろ!3000コストより先に落ちるなボケェ!!

7681 :常態の名無しさん:2025/06/05(木) 12:22:42.930744 ID:q1qJCsYG
>>7673
マチュが「指名されちゃうよ〜」って言われてたことから館の作業中に指名されるって日常茶飯事なんだろうなって

7682 :常態の名無しさん:2025/06/05(木) 12:22:44.809497 ID:TTMTu9ps
>>7657
理不尽なクレームは昨今可視化されてるからねw

7683 :常態の名無しさん:2025/06/05(木) 12:23:45.790178 ID:q1qJCsYG
>>7679
そこは、ほら
NT同士だから分かり合えるんじゃないかなって(数々の失敗例から目逸らし)

7684 :常態の名無しさん:2025/06/05(木) 12:24:20.249786 ID:kT9/Vh22
ジフレドが搭載しているのはカッパサイコミュ
つまり河童がジフレドを動かしているんだ

ttps://x.com/G_GQuuuuuuX/status/1930459563779649786?t=tV8PkjqlAJBU48Squrw_Bw&s=19

7685 :常態の名無しさん:2025/06/05(木) 12:24:55.323047 ID:6Artc2bC
いうて俺らでも富豪のお屋敷に泊まったときに廊下歩いてるメイド見つけて「夜にあの子部屋に連れてきてね」とか言うことあるやろ?

7686 :常態の名無しさん:2025/06/05(木) 12:26:16.733017 ID:ifi0gjDQ
>>7684
パイロットこっちの方が相性良いのか
ttps://pbs.twimg.com/media/GiKp0guboAANwyb.jpg

7687 :常態の名無しさん:2025/06/05(木) 12:26:26.805524 ID:TTMTu9ps
>>7679
相手の期待には適度に応えるけどウザくなったら切り捨てる女になるだけだ

炎上待ったなしだな!www

7688 :常態の名無しさん:2025/06/05(木) 12:27:09.649362 ID:+OynjuJS
思ったよりは膨らんでるなニャアン
ttps://x.com/G_GQuuuuuuX/status/1930459563779649786?t=eZVpb1AX1o6eceU05ZH1TQ&s=19
ttps://pbs.twimg.com/media/Gsmux30asAY-KZG.jpg

7689 :常態の名無しさん:2025/06/05(木) 12:27:31.865874 ID:8gSaLAMX
>>7687
そのくせ手に入らない天パには死ぬほど執着して屈服させてやると縋り付くわけだ

7690 :常態の名無しさん:2025/06/05(木) 12:27:59.971939 ID:q1qJCsYG
>>7680
こんな風景なのかな?
ttps://i.imgur.com/5E7vaZV.jpeg

7691 :常態の名無しさん:2025/06/05(木) 12:28:19.932657 ID:TTMTu9ps
>>7685
(コイツ酸素欠乏症に罹って、という顔)

7692 :常態の名無しさん:2025/06/05(木) 12:28:26.889089 ID:+OynjuJS
絵の付け所がちがうなぁ
それが分かる自分の風俗狂いっぷりもバレる諸刃の剣だが
ttps://x.com/YT_HARUKA/status/1930434478041915794?t=m_kegNkUDLXydgMztYRBww&s=19

7693 :常態の名無しさん:2025/06/05(木) 12:28:41.496134 ID:GU7VOgRD
>>7688
これがジオン胸囲のテクニックってやつか

7694 :常態の名無しさん:2025/06/05(木) 12:28:51.596670 ID:ifi0gjDQ
>>7689
シャアに絡むハマーンでは?(ループ)

7695 :常態の名無しさん:2025/06/05(木) 12:29:30.871327 ID:4Tg+zPk0
全くのオリジナル世界線の薔薇のララァが何度もやり直ししてる結果パラレルが生まれてるとなるとガノタにとって面倒な解釈問題が発生してしまうから怖い事やり始めたなって感じ

7696 :常態の名無しさん:2025/06/05(木) 12:30:28.312103 ID:+CDNquEJ
ピチスーがジオンのご流行ですのー?

7697 :常態の名無しさん:2025/06/05(木) 12:31:55.628162 ID:nXuLoJBt
>>7670
気持ち悪いけど仕方ないね
って視聴者が全員なったからなあw

7698 :常態の名無しさん:2025/06/05(木) 12:32:13.565125 ID:4Tg+zPk0
>>7684
いいのか?ニャアンが、尻子玉という人格出し入れされる薄い本が出ても

7699 :常態の名無しさん:2025/06/05(木) 12:32:23.327377 ID:gcwzYB1S
>>7684
ゼータ計画なくてもギリシャ文字プロジェクト立ち上げる奴がグラナダにいるんだなぁ……

7700 :常態の名無しさん:2025/06/05(木) 12:32:32.345538 ID:8gSaLAMX
>>7694
同族嫌悪か……

そういやシャアがハマーン相手にミネバの件でブチギレてたの、元々は「ミネバは男性設定で、それを女児として育てたから」だったらしいな

7701 :常態の名無しさん:2025/06/05(木) 12:32:54.639245 ID:TTMTu9ps
>>7696
グレートマジンガーのジュンの頃からの伝統なのでw
さやかさん? あっちはミニスカなんでまた違う分類なんですよwww

7702 :常態の名無しさん:2025/06/05(木) 12:33:04.797548 ID:/phFHY0J
同じジークアクスでも2号機と見た目全く違うのは試作機だからだろうか

7703 :常態の名無しさん:2025/06/05(木) 12:34:02.484207 ID:nXuLoJBt
>>7702
よく見るのよ
ほぼ一緒だよ
頭が違うだけだよ

7704 :常態の名無しさん:2025/06/05(木) 12:34:05.685137 ID:BWJS3Wij
>>7701
さやかさんはボンデージではなかったのか?(

7705 :常態の名無しさん:2025/06/05(木) 12:34:10.006915 ID:4Tg+zPk0
今ガンダム試作シリーズの話した?

7706 :常態の名無しさん:2025/06/05(木) 12:34:36.868278 ID:TiSIITKt
ララァにとって正史はチャート的にありなのか無しなのか
一年戦争は生き残るけど結局白いガンダムにぶっ殺されるよね

7707 :常態の名無しさん:2025/06/05(木) 12:35:24.655239 ID:r3+M1K3q
>>7706
うにこーんで全員の魂が救われたからおk って考察は見た。

7708 :常態の名無しさん:2025/06/05(木) 12:35:26.623232 ID:/phFHY0J
>>7703
あー公式ホームページで並んでるの見てみたけど確かに同じだわ、おい恥

7709 :常態の名無しさん:2025/06/05(木) 12:36:09.993977 ID:PcIio+tZ
プロトタイプガンダム「実は細部が弟と違うから俺はHGで出たりしないんだ」

7710 :常態の名無しさん:2025/06/05(木) 12:36:32.436821 ID:TTMTu9ps
>>7702
01ガンダムと白い奴でも顔違うからなあ
むしろ正史のRXシリーズが顔変わらな過ぎというか
まー外装部分の製造ラインはそのままってのは普通にやるだろうし

7711 :常態の名無しさん:2025/06/05(木) 12:36:35.014069 ID:k8NBgx/k
>>7706
魂は残って後々まで悪さするからええやろ

7712 :常態の名無しさん:2025/06/05(木) 12:37:53.551801 ID:ifi0gjDQ
これで妥協してくれないかな
ttps://i.imgur.com/noimPlk.jpeg

7713 :常態の名無しさん:2025/06/05(木) 12:38:47.556957 ID:8gSaLAMX
そういや白赤ガンダムのアゴはセンサーボール設定になったが、ジークアクスのアゴは特に理由がないな

7714 :常態の名無しさん:2025/06/05(木) 12:38:58.343114 ID:TTMTu9ps
>>7709
プレバンで出るんじゃね? 正史の方のお前もMSVってプラモ化したし

7715 :常態の名無しさん:2025/06/05(木) 12:39:28.473491 ID:TiSIITKt
>>7707
>>7711
死んでも完走扱いなら何度も再走する意味あんまなくない?

まさかアムロだけ生き残ってるパターンあるから再走とかやってないよなあの悪霊

7716 :常態の名無しさん:2025/06/05(木) 12:39:53.087504 ID:+EdMHUXB
あの館で人気を二分するする超高級娼婦二人

ttps://i.imgur.com/2uxx9b5.jpeg

7717 :常態の名無しさん:2025/06/05(木) 12:43:47.907551 ID:4Tg+zPk0
ジークアクス世界もやり直しの結果ならこれはこれで美しいべなんだけど、試行錯誤繰り返した結果がファーストの自分があそこで死ぬのが1番大佐が長生きするルートだったから実行したとなるととても美しいべってなるよね

7718 :常態の名無しさん:2025/06/05(木) 12:45:26.989802 ID:nzYBjOvl
あくまでジークアクスのララァが観測できるシャアの末路がそれってだけで
薔薇のララァの視点や、もっと遠い世界線なら違う末路があるだろうさ
ギレンの野望新作きぼんぬ

7719 :常態の名無しさん:2025/06/05(木) 12:45:52.524370 ID:HfV2nXE5
>>7717
マチュとニャアンはさっくり死んでましたになりそう

7720 :常態の名無しさん:2025/06/05(木) 12:46:36.257236 ID:nq8WW5RS
愉快にザビ家がちゃぶ台で飯食っている世界線もあるんだろう

7721 :常態の名無しさん:2025/06/05(木) 12:51:13.299455 ID:8gSaLAMX
>>7720
宇宙島のガルマ君で、ギレンとデギンがダイクンの手伝いしなかった世界線か
ジオン公国が生まれない場合、どんな世界観になるのかね
とりあえずMSは生まれないかめっちゃ発展遅くなりそうではある

7722 :常態の名無しさん:2025/06/05(木) 12:54:42.272100 ID:nq8WW5RS
でもまともな一般庶民だったら、ギレンは早々に結婚して家出てそうだな

7723 :常態の名無しさん:2025/06/05(木) 12:55:17.314272 ID:VFbGUpzL
X見てるとマチュが娼館に放火したと誤解した奴がある程度いたみたいでワロス

かく言う私もその一人でね

7724 :常態の名無しさん:2025/06/05(木) 12:56:27.877951 ID:nq8WW5RS
駿河屋でクレジットカード決済が再開しとる、案の定JCBくらいしかできない

7725 :常態の名無しさん:2025/06/05(木) 12:56:44.275778 ID:r3+M1K3q
>>7723
マチュがやるなら放火程度で済ますわけがないじゃないか!(風評被害

7726 :常態の名無しさん:2025/06/05(木) 12:58:34.739423 ID:TiSIITKt
MSで踏み潰しに戻らないあたり穏当
カミーユならやりかねない

7727 :常態の名無しさん:2025/06/05(木) 12:58:43.696418 ID:IJphroTg
マチュは放火してないしララァもループしてる訳ではないのである
でもそっちの方がSNSウケがいいのである

7728 :常態の名無しさん:2025/06/05(木) 13:00:20.651449 ID:MOb6vy+u
捏造してでも食いつきやすい情報を流す
マスメディアも通った道だな

7729 :常態の名無しさん:2025/06/05(木) 13:00:58.089654 ID:nq8WW5RS
ttps://x.com/Cyber_G_1224/status/1930127461049872566/photo/1
燃やしていねえよ!

7730 :常態の名無しさん:2025/06/05(木) 13:04:18.215002 ID:nzYBjOvl
その辺はシャロンの薔薇のパイロットにインタビューしないと確定しないんじゃね
ワルプルギスの夜を倒すまで移動するほむらちゃん状態かもしれんし

7731 :常態の名無しさん:2025/06/05(木) 13:04:27.319926 ID:+EdMHUXB
ララァはどうだろな?子の発言的に何度もループしとるようにも取れるが
ttps://i.imgur.com/dwNgrs0.jpeg

7732 :常態の名無しさん:2025/06/05(木) 13:04:38.511333 ID:g97uUrRW
薔薇発見した後でソドンや連れてきた水泳部と一戦交えるぐらいやれ
と思ったけどジークアクス相変わらず武器がろくにないか

7733 :常態の名無しさん:2025/06/05(木) 13:05:29.026377 ID:ifi0gjDQ
>>7726
カミーユが娼館で働いてたらジェリドに何だ男かって言われて始まるZだって!?

7734 :常態の名無しさん:2025/06/05(木) 13:06:03.781733 ID:9kJ6h4f8
何回ループさせても天パが妨害してきてシャアが死んでガンダムが勝者となる実質龍騎

7735 :常態の名無しさん:2025/06/05(木) 13:06:07.407950 ID:nq8WW5RS
薔薇って聞くとキメラアントを思い出すな、ミニチュアローズ、まあ宇宙世紀の兵器はそんな生易しいものじゃないし

7736 :常態の名無しさん:2025/06/05(木) 13:06:09.143180 ID:ryugzQhd
>>7731
このララァ自体は夢を見てるだけだぞ

7737 :常態の名無しさん:2025/06/05(木) 13:07:20.866246 ID:ryugzQhd
というかやり直しはしてもループしてないから5年も経ってるんやで

7738 :常態の名無しさん:2025/06/05(木) 13:08:58.803156 ID:TiSIITKt
GQ世界のララアは薔薇ララアの再走を感応で覗き見てるだけじゃないかな
同位体だから自分のことのように感じられるってだけで

7739 :常態の名無しさん:2025/06/05(木) 13:10:27.158253 ID:ifi0gjDQ
サムネ詐欺
ttps://i.imgur.com/HDhII3x.jpeg

7740 :常態の名無しさん:2025/06/05(木) 13:10:34.661686 ID:rLEneyu+
>>7731
それはやり直す夢を見ているってだけでは?
本人は普通に寝て起きて時間経過してんだし

7741 :常態の名無しさん:2025/06/05(木) 13:10:49.095376 ID:UipvBW4u
シャア専用エルメスなら薔薇の名前に相応しく紅くなるか

7742 :常態の名無しさん:2025/06/05(木) 13:10:58.138764 ID:g97uUrRW
GQ世界のララァは別の宇宙を見せつけられた一般通過NT高級娼婦で、自分からなにか求めて動いたわけじゃないよな
来るはずない金髪の将校さんを待望しているだけの女

7743 :常態の名無しさん:2025/06/05(木) 13:11:56.835689 ID:WVdfFCWc
アムロがガンダムに乗るとシャアが殺されてしまいます。
だから、ジーンザクを故障させてシャアに強奪させる必要があったんですね


賢い、親父殿と違って何回も試走するRTA走者の鑑

7744 :常態の名無しさん:2025/06/05(木) 13:13:03.025475 ID:nua+QT/5
ループしているかしてないかより
薄い本がたくさん出るかどうかのほうが大事なのでは?

7745 :常態の名無しさん:2025/06/05(木) 13:13:20.523620 ID:rLEneyu+
すごい効いてそう
ttps://pbs.twimg.com/media/GslaMyOasAAxuk6.jpg

7746 :常態の名無しさん:2025/06/05(木) 13:13:28.915679 ID:lrOyXZ3D
>>7744
放火は?

7747 :常態の名無しさん:2025/06/05(木) 13:14:38.256431 ID:rLEneyu+
>>7744
とりあえずマチュの娼館墜ちイラストはいっぱい流れて来る
シイコさん回を思い出す勢いだ、みんなJK風俗好きなんすねぇ

7748 :常態の名無しさん:2025/06/05(木) 13:15:48.881356 ID:WVdfFCWc
多分ララァが「あ、これ自分死ぬのが一番速いわ」って気付くまでの物語なんだろうな、ジークアクス

でもお前その先逆シャアで二人とも死ぬぞ

7749 :常態の名無しさん:2025/06/05(木) 13:16:10.804470 ID:ifi0gjDQ
>>7741
シャア専用モビルアーマー・・・
ttps://bandai-a.akamaihd.net/bc/img/model/b/1000144400_6.jpg

7750 :常態の名無しさん:2025/06/05(木) 13:17:15.579045 ID:GESkgKw+
小柄、巨乳、JK、娼婦
コンボ決まってますわ。宇宙性器出ますわ

7751 :常態の名無しさん:2025/06/05(木) 13:17:31.638412 ID:+EdMHUXB
機械に詳しくペガサス級の内部構造を知り尽くして他人に語りかけ導けるハイレベルなNTに一人だけ心当たりがある
ttps://i.imgur.com/YkbGYi6.jpeg

7752 :常態の名無しさん:2025/06/05(木) 13:18:50.237661 ID:g97uUrRW
シャアもアムロも生存するスパロボ時空にいこうと過酷な再走を始めるララァ

7753 :常態の名無しさん:2025/06/05(木) 13:19:28.069287 ID:WVdfFCWc
>>7751
お前20年くらい前なのに覚えてんの…?

7754 :常態の名無しさん:2025/06/05(木) 13:21:45.393715 ID:eQ8Z4uwW
Switch2アップデート版でポケモンSVが始まってる

7755 :常態の名無しさん:2025/06/05(木) 13:23:30.184438 ID:r3+M1K3q
>>7752
地球さん「いいか絶対止めろよ。ネタじゃねぇからな? アムロとシャア個人は良くても地球どころか宇宙がやべーからな?」

7756 :常態の名無しさん:2025/06/05(木) 13:24:11.276026 ID:TiSIITKt
>>7753
人生で一番危険で濃密な3ヶ月間なら覚えてることもあるやろ

7757 :常態の名無しさん:2025/06/05(木) 13:27:56.685654 ID:nua+QT/5
>>7746
お前が燃やしたんだろ、とエロ拷問に繋げやすいネタ

7758 :常態の名無しさん:2025/06/05(木) 13:28:42.202110 ID:r3+M1K3q
>>7753
ちょっと悲しいこと言うね…。

アムロくんが人生で帰るべき家として覚えてるのがホワイトベース位しかない可能性(白目)

7759 :常態の名無しさん:2025/06/05(木) 13:30:31.954069 ID:t3sxhvlv
>>7748
逆シャアの最後もゼクノヴァ的なやつで、アムロとシャア二人揃って並行宇宙に飛んだとかの可能性も?

7760 :常態の名無しさん:2025/06/05(木) 13:31:39.703164 ID:SWSXShsx
>>7734
せやかて天パを排除したら妹が殺しに掛かったし

7761 :常態の名無しさん:2025/06/05(木) 13:32:12.499341 ID:q4RyWaN5
ほーん、FFTのリメイクのリメイクが来るんか、オウガみたいにならなきゃ良いけど……

苦楽を共にした仲間たちよりも後半で仲間になるイベキャラの方が強すぎ問題は解決されますか?

7762 :常態の名無しさん:2025/06/05(木) 13:32:13.996295 ID:SWSXShsx
>>7739
かりんとうかなと思ったけど子犬?

7763 :常態の名無しさん:2025/06/05(木) 13:33:18.664256 ID:WVdfFCWc
ジークアクス観て
あ、そっか、龍騎のデッキ他人に渡せばいいんだって気付いた神崎

7764 :常態の名無しさん:2025/06/05(木) 13:33:56.185300 ID:q4RyWaN5
だが待ってほしい、ガンダム主人公キャラで個人として幸せになったのなんて……いや、ちょくちょくいるな

7765 :常態の名無しさん:2025/06/05(木) 13:34:39.471542 ID:3bzlrCO8
>>7763
それテレビ1話・・・・

ドラグレッダー「こいつだめや」(パクー)

7766 :常態の名無しさん:2025/06/05(木) 13:35:34.019569 ID:H9IaQ9ot
ドラグレッダーを他人と契約させてもそいつが死ぬか食われて城戸は普通に戦ってそう

7767 :常態の名無しさん:2025/06/05(木) 13:39:23.358826 ID:OS7VVoA3
安いマヨ買ったらまず過ぎてダメだぁ、なんやこのコクもない酸っぱいソースは

7768 :常態の名無しさん:2025/06/05(木) 13:40:29.574813 ID:+uwipokg
>>7763
神崎士郎は一度も真司にデッキ渡して無いよ……
一度もスカウトしてないのに毎回出てくる乱入キャラなんだよ……

7769 :常態の名無しさん:2025/06/05(木) 13:41:07.348505 ID:WVdfFCWc
ドラグレッダーくんの懐き度MAX問題

7770 :常態の名無しさん:2025/06/05(木) 13:41:09.064994 ID:p87mX9Qp
>>7761
松野はシナリオだけやってればいいと思うの

7771 :常態の名無しさん:2025/06/05(木) 13:41:58.622748 ID:kT9/Vh22
>>7742
来るはずがない、というのはジークアクスのララァ視点ではわかりっこないことなのだ
夢で他のルートを見てるだけでジークアクス世界のシャアがどうなってるかは知らないんだから

7772 :常態の名無しさん:2025/06/05(木) 13:42:10.717477 ID:TiSIITKt
>>7759
ハメでその設定の二次創作見たわ
なかなか面白かった

7773 :常態の名無しさん:2025/06/05(木) 13:42:38.630723 ID:QfCqsNw1
TVSPでも譲られていたな
デッキ破壊してもナイトのを更に譲られて戦い続けると
もう、真司をデザイアグランプリとかレイオニクスバトルとかに送り込んでそっちの対応しているうちに話進めるしか

7774 :常態の名無しさん:2025/06/05(木) 13:44:08.028105 ID:6Artc2bC
ネットでときどきスティーブ・ジョブズの格言やビル・ゲイツの格言とか言って適当なこと言わせてるカスがおるけど
大抵彼らをよく知ってる人ほど「ジョブズがこんなこと言うわけないやろアイツ畜生やぞ」ってツッコミ入るの草

7775 :常態の名無しさん:2025/06/05(木) 13:45:40.241844 ID:q1qJCsYG
SDフルカラー劇場世界がシャアにとってもララァにとっても理想の地となってしまった・・・

7776 :常態の名無しさん:2025/06/05(木) 13:46:00.572706 ID:TiSIITKt
>>7771
ゼクノヴァ起こったときにドゥーくんちゃんがキラキラがねぇ!ってブチ切れてたあたり
あの世界のNTは薔薇のせいでララァの支配空間がデフォっぽいから薔薇ララアが見てるもんはGQララァも観測できるんじゃないかなとは思う

7777 :常態の名無しさん:2025/06/05(木) 13:46:48.636937 ID:DobY7DuN
>>7766
つーか榊原耕一って人が本来の龍騎変身者なんすよ
本編は契約を拒んでドラグレッダーに食われて1話前に死亡、調査の為に部屋を訪れた城戸真司がデッキを拾って本編開始、
TVSPでは致命傷を負った状態でミラーワールドに迷い込んだ城戸真司を発見しデッキを託して消滅した

7778 :常態の名無しさん:2025/06/05(木) 13:47:18.604753 ID:nRaQSsnJ
>>7773
ツムリ「ライダーバトルのない世界がお望みですね。受理しました」

7779 :常態の名無しさん:2025/06/05(木) 13:47:39.941089 ID:DobY7DuN
>>7775
スカッドハンマーズ世界も良いぞ
ララァもムチ打ちで済むしな

7780 :常態の名無しさん:2025/06/05(木) 13:50:22.293537 ID:H9IaQ9ot
スカッドハンマーズはSwitchで復活しないかな
腕が死ぬ以外は普通におもろい

7781 :常態の名無しさん:2025/06/05(木) 13:50:42.183348 ID:TTMTu9ps
ドラグレッダー「(真司が白紙の契約カード持ったのを見て)おっ開いてんじゃーん」

7782 :常態の名無しさん:2025/06/05(木) 13:51:53.441661 ID:TiSIITKt
スカッドハンマーならセイラさんがやってたやろ
殺しそこなったけど

7783 :常態の名無しさん:2025/06/05(木) 13:52:25.241936 ID:jas2IqSA
>>7777
龍騎デッキって搦め手が無いから対人戦は微妙なのよね
うんまあ、あのアホはミラーモンスター相手にパワーレベリングして
中盤あたりには最強クラスになってたけど

7784 :常態の名無しさん:2025/06/05(木) 13:52:52.830087 ID:QfCqsNw1
ミノフスキー粒子撒きすぎて戦えなくなったからクイズで勝負だ、の世界も割と平和なほうか
TV版のギレン・ザビのcvは田中 崇である
とかいうクイズは間違えてしまう

7785 :常態の名無しさん:2025/06/05(木) 13:52:54.135349 ID:q1qJCsYG
>>7779
SDフルカラー劇場だとね、シャアとセイラさん・・・シャアが運動会の日にセイラさんに手作り弁当持たせるくらい仲良いねん
ハマーン(キュベレイ)とは幼馴染であって男女の関係一切無いし、友人のガルマとは仲良いままだし、アムロ(ガンダム)とは喧嘩友達だし、
生意気だけど優秀な後輩(Mk-IIとZ)がいるし、ネオ・ジオンの実権を一回握ってやりたい放題出来たし・・・
ララァ?ビームサーベルを額に刺されたけど入院程度で済んだし、後日はアクシズ落としで臨死体験した2人を三途の川まで迎えに行って溺れてたよ

7786 :常態の名無しさん:2025/06/05(木) 13:53:10.012434 ID:WVdfFCWc
ねえ、長嶋茂雄さん亡くなったけどどう思う?
ドジャース監督「亡くなったこと知らないし、そもそも会ったこともないよ、でもご冥福をお祈りするよ」

マスコミさん誰に聞いとんねん

7787 :常態の名無しさん:2025/06/05(木) 13:53:55.290273 ID:TTMTu9ps
>>7778
ミラーモンスターの存在はまた別なんだよなあ
ライダーバトルを否定してもそっちが勝手に暴れて人食うだけでw

7788 :常態の名無しさん:2025/06/05(木) 13:54:12.887821 ID:rwO0Rj/u
>>7772
なんてタイトルか教えてクレメンス

7789 :常態の名無しさん:2025/06/05(木) 13:54:21.723941 ID:q1qJCsYG
>>7782
そのハンマーの返り血は誰のなんですか?
ttps://i.imgur.com/dhibDzg.jpeg

7790 :常態の名無しさん:2025/06/05(木) 13:54:59.624545 ID:nq8WW5RS
神崎からすれば真司みたいに何も渇望もなしに参加するようなやつは例外オブ例外やぞ
浅倉だってバトルしたいって欲望がしっかりあるからな

7791 :常態の名無しさん:2025/06/05(木) 13:55:57.271272 ID:nq8WW5RS
>>7786
なんで知らないであろう外人に聞くんだよ、デーブスペクターとかにでも聞け

7792 :常態の名無しさん:2025/06/05(木) 13:56:11.666919 ID:9C4AwSZj
>>7763
始まった時点でガチャチケはUR真司確定チケに変化します

7793 :常態の名無しさん:2025/06/05(木) 13:56:55.010306 ID:TiSIITKt
>>7788
猫と2人のおっさん

7794 :常態の名無しさん:2025/06/05(木) 13:56:56.196943 ID:iLnabLIl
松井は巨人の監督やるのかなぁ

7795 :常態の名無しさん:2025/06/05(木) 13:57:19.116357 ID:TTMTu9ps
>>7783
真司「分からない、俺は(人助けの)雰囲気でモンスターを狩っている…」
ドラグレッダー「ああ〜(野良モンスター)美味ぇな〜たまらねえぜ〜」
野良モンスター「やだ、小生やだ! ライダー助けて!」

7796 :常態の名無しさん:2025/06/05(木) 13:58:13.612882 ID:9Evh0ZgP
松井そういうのやらない気がするわ

7797 :常態の名無しさん:2025/06/05(木) 13:58:31.715270 ID:rwO0Rj/u
>>7793
サンガツ
お前に雨と権藤のご加護があらんことを

7798 :常態の名無しさん:2025/06/05(木) 13:59:05.013104 ID:p87mX9Qp
デーブスペクターもう71歳なんか…
皺がないタイプの外人って年わかんねえな

7799 :常態の名無しさん:2025/06/05(木) 13:59:22.316221 ID:3oMg0oPJ
>>7794
巨人の監督やるなら、原の後にやれば良かったのに
逃げて高橋由伸に押し付けないで

7800 :常態の名無しさん:2025/06/05(木) 13:59:29.711386 ID:WVdfFCWc
>>7797
肩壊す加護じゃねえか

7801 :常態の名無しさん:2025/06/05(木) 14:00:15.365458 ID:bGwfBCG2
マーベルが今度はアークと組んだのか
ttps://youtu.be/DV9Oq_X22Ak

7802 :常態の名無しさん:2025/06/05(木) 14:00:26.887629 ID:kT9/Vh22
マリオカート興味なかったけどちょっと欲しくなってきたぞ

ttps://x.com/kohrogi/status/1930462455286903063?t=XsomKwNQ1U-XRST87ebQpg&s=19

7803 :常態の名無しさん:2025/06/05(木) 14:01:17.258089 ID:jas2IqSA
>>7799
巨人OB会が嫌がったとか聞いたが
変なでんとうとかを理由に

7804 :常態の名無しさん:2025/06/05(木) 14:01:31.524841 ID:CM+gHkYl
日本郵便の不適切点呼問題、運送事業許可取り消しへ…郵便局のトラックなど2500台対象
2025年6月5日 5時0分
ttps://news.livedoor.com/article/detail/28895565/
おいおいおい

7805 :常態の名無しさん:2025/06/05(木) 14:01:41.083907 ID:nq8WW5RS
>>7798
あれお面かもしれんぞ

7806 :常態の名無しさん:2025/06/05(木) 14:02:02.328482 ID:QfCqsNw1
>>7794
やる気無いだろ
長嶋さんいなくなって更にやる理由無くなっただろ

7807 :常態の名無しさん:2025/06/05(木) 14:02:06.194641 ID:nq8WW5RS
>>7804
ゆうパック遅れるやんけ

7808 :常態の名無しさん:2025/06/05(木) 14:02:07.825477 ID:p87mX9Qp
>>7802
これGTAだ!

7809 :常態の名無しさん:2025/06/05(木) 14:02:26.317094 ID:9Evh0ZgP
>>7799
由伸かわいそうだよね、彼は苦労する星のもとに生まれたんだろうか

7810 :常態の名無しさん:2025/06/05(木) 14:02:30.829606 ID:nq8WW5RS
>>7806
松井って今何しているの?野球教室?

7811 :常態の名無しさん:2025/06/05(木) 14:02:49.839763 ID:p87mX9Qp
>>7805
ヒエッ…

7812 :常態の名無しさん:2025/06/05(木) 14:03:07.090259 ID:9Evh0ZgP
>>7804

郵便に務めてるけど未だに昭和気質だものそうもなるわ

7813 :常態の名無しさん:2025/06/05(木) 14:03:24.626998 ID:WVdfFCWc
慎之助が結構いい監督してるからなあ
今年は苦労してるけど

7814 :常態の名無しさん:2025/06/05(木) 14:03:57.010691 ID:q1qJCsYG
ヴァーニャとカンチャナ・・・この先生きのこれるのか?

7815 :常態の名無しさん:2025/06/05(木) 14:04:02.370105 ID:CM+gHkYl
>>7812
現金書留と銀行振込み以外でお金送る方法ってある?

7816 :常態の名無しさん:2025/06/05(木) 14:04:28.718653 ID:CM+gHkYl
>>7814
カンチャナちゃんは変態誘蛾灯として生きていくよ

7817 :常態の名無しさん:2025/06/05(木) 14:04:49.286132 ID:jas2IqSA
>>7814
イデオン「最後面倒になって僕を出すとかしない?サプライズイデオンとか言って」

7818 :常態の名無しさん:2025/06/05(木) 14:04:55.157092 ID:kT9/Vh22
松井って野球論とか采配論とかある人なの……?
新庄はガチガチの理論派みたいなのはここでも聞くけど

7819 :常態の名無しさん:2025/06/05(木) 14:06:51.766870 ID:9C4AwSZj
>>7815
送り先の相手の髪の毛を包んで呪を込めて投げる
でもあんまり届かないんだよなぁ
やっぱ鷹とかに襲われてるのかな

7820 :常態の名無しさん:2025/06/05(木) 14:07:25.901717 ID:6Artc2bC
キャスバル・レム・御奈新ヶ万出

7821 :常態の名無しさん:2025/06/05(木) 14:07:30.917188 ID:QfCqsNw1
>>7810
ニューヨークで暮らしているぐらいしか伝わってないかな

7822 :常態の名無しさん:2025/06/05(木) 14:08:07.094263 ID:q1qJCsYG
・マチュ(娼館)
・カンチャナ
・キシリア
・シイコ
・コモリ少尉
誰が1番薄い本が出るのか?

7823 :常態の名無しさん:2025/06/05(木) 14:10:42.121232 ID:rwO0Rj/u
>>7822
移動娼館ソドンとして全員を

7824 :常態の名無しさん:2025/06/05(木) 14:11:14.975942 ID:9Evh0ZgP
>>7815
それ以外は知らないわレターパックで送るのは駄目だぞ☆

7825 :常態の名無しさん:2025/06/05(木) 14:11:20.124566 ID:H9IaQ9ot
>>7822
ドゥーちゃん

7826 :常態の名無しさん:2025/06/05(木) 14:11:58.316049 ID:CM+gHkYl
>>7824
レターパックでSwitch2送れは無理です

7827 :常態の名無しさん:2025/06/05(木) 14:12:20.553536 ID:CM+gHkYl
>>7822
セファ伍長

7828 :常態の名無しさん:2025/06/05(木) 14:12:30.377411 ID:6Artc2bC
既に配達中のSwitch2が行方不明になってるらしいな
なんでやろなぁ(すっとぼけ)

7829 :常態の名無しさん:2025/06/05(木) 14:12:35.271832 ID:lUv4kRd5
どんぐりはバレバレになるという欠点

7830 :常態の名無しさん:2025/06/05(木) 14:12:50.847215 ID:WVdfFCWc
>>7818
解説もあんましない人なんでんにゃぴ、監督はやらせないとわかんないっすね
理論派みたいに言われてた立浪が滅茶苦茶昭和気質だったり
昭和気質みたいに言われてた阿部が普通の監督だったり
感覚派みたいに言われてた新庄が理論派だっりするんで

7831 :常態の名無しさん:2025/06/05(木) 14:13:39.000639 ID:r3+M1K3q
>>7815
メ ル カ リ。  現代に蘇った闇市泥棒市って言われるだけあるわ…(スイッチ2が即時転売されるのを見つつ)

7832 :常態の名無しさん:2025/06/05(木) 14:13:48.675368 ID:rwO0Rj/u
ところでお外がクソ暑いんですが

7833 :常態の名無しさん:2025/06/05(木) 14:14:22.383785 ID:sjEpIEkT
>>7828
誘惑に負けてしまったか…

7834 :常態の名無しさん:2025/06/05(木) 14:14:30.504846 ID:jas2IqSA
>>7828
そらタイミー使ってたらねえ

7835 :常態の名無しさん:2025/06/05(木) 14:15:12.698660 ID:9C4AwSZj
Switch2のポケモンの動画が流れてきてるけど、全然違うようになってる……

7836 :常態の名無しさん:2025/06/05(木) 14:15:19.549591 ID:6Artc2bC
>>7832
昼休みに外出たらものの数分で激しい頭痛と吐き気に襲われたけど屋内戻って安静にしたら治った
もしかして地底人の血が覚醒した……?

7837 :常態の名無しさん:2025/06/05(木) 14:15:20.152609 ID:rwO0Rj/u
>>7828
いくら空を飛べるからって配達をガッちゃんに任すからそうなる

7838 :常態の名無しさん:2025/06/05(木) 14:15:21.586529 ID:kT9/Vh22
>>7831
まあ任天堂が出したフリマサイトとの協力の文書見ても明らかにやる気なかったからな

7839 :常態の名無しさん:2025/06/05(木) 14:15:40.063787 ID:WVdfFCWc
俺も抽選販売勝って買えたゲームキューブが届かないんだけど

7840 :常態の名無しさん:2025/06/05(木) 14:17:26.117369 ID:15TN7xSG
>>7823
二次創作って自由だ…

7841 :常態の名無しさん:2025/06/05(木) 14:20:38.168131 ID:erbq2OYe
メルカリと楽天は任天堂の警告ぶっちして転売可能みたいっすね
ヤフーの一人負け

7842 :常態の名無しさん:2025/06/05(木) 14:22:29.597868 ID:6Artc2bC
中身を毎回タイミーにさせるタイミー系Vチューバー「馬骨不明」?

7843 :常態の名無しさん:2025/06/05(木) 14:22:40.313184 ID:9kJ6h4f8
故買斡旋でつかまらんものか

7844 :常態の名無しさん:2025/06/05(木) 14:25:58.034408 ID:6Artc2bC
Vチューバー事務所「タイミーさんは配信枠の3時間の間バイノーラルマイク舐めててくださいね」

7845 :常態の名無しさん:2025/06/05(木) 14:26:36.509514 ID:tbrhpvO5
突き詰めると国民の財産権に対して任天堂に何か言う権利も無いだろうしなぁ

7846 :常態の名無しさん:2025/06/05(木) 14:27:14.626639 ID:+EdMHUXB
果たして夏に間に合うのか

ttps://i.imgur.com/dNxmRZq.jpeg

7847 :常態の名無しさん:2025/06/05(木) 14:29:21.656471 ID:MOb6vy+u
>>7841
冗談で言ってるなら品性がない
本気で言ってるなら想像力が無い

7848 :常態の名無しさん:2025/06/05(木) 14:29:57.490627 ID:6Artc2bC
なんと嘆かわしい……日本男児のゲーム機は一生に1台
ゲーム機とともに生きゲーム機が壊れたときに命を断つのが大和魂だというものを……

7849 :常態の名無しさん:2025/06/05(木) 14:31:56.622751 ID:bGwfBCG2
マチュとジークアクスの機械姦物を描くとこもありそう

7850 :常態の名無しさん:2025/06/05(木) 14:33:55.206837 ID:r3+M1K3q
>>7848
そう、人生という遊戯を戦い抜く己の肉体。それがゲームハード!!

7851 :常態の名無しさん:2025/06/05(木) 14:34:15.556224 ID:p87mX9Qp
まあメルカリに関してはゲーム感覚で通報して売る方も買う方も潰してる人達がいるので
はじめからメルカリがやれやと言われたらそう

7852 :常態の名無しさん:2025/06/05(木) 14:34:26.324655 ID:nq8WW5RS
>>7821
別に他人のプライベートだからな、清原って長嶋の葬式じゃなくて名前書くやついけたのかねえ?マスコミは取材しなかったのか?

7853 :常態の名無しさん:2025/06/05(木) 14:34:49.950462 ID:35ZwIGWv
>>7848
ゲームボーイが1番寿命長そうだな
構造的に修理難易度も低い

7854 :常態の名無しさん:2025/06/05(木) 14:36:37.594663 ID:3oMg0oPJ
>>7851
昔出会い系が問題になったときに、出会い系掲示板とかサイトに責任負わせてたのに、フリマサイトには甘々すぎね?


7855 :常態の名無しさん:2025/06/05(木) 14:38:52.529911 ID:ORgRQaFn
>>7849
ジフレド攻めのジークアクス受け本くーださい

7856 :常態の名無しさん:2025/06/05(木) 14:39:31.221637 ID:1PFIuDe1
はえー、最近のマリカーってこんなんなんすねえ
ttps://x.com/kohrogi/status/1930462455286903063?t=1ilDo75khof72Bi_WD2QPg&s=19

7857 :常態の名無しさん:2025/06/05(木) 14:41:41.608581 ID:UUGrWMrt
>>7764
お禿ガンダムでも死んだのアムロしかいなくね?
カミーユも最初期お禿設定ではどうかしらんが、最終的に精神回復するし劇場版では狂わないし

7858 :常態の名無しさん:2025/06/05(木) 14:42:28.258922 ID:G95ZSwfq
>>7856
俺もごく稀によくやるけどちょっと上のレス見た方がいいぞ⭐

7859 :常態の名無しさん:2025/06/05(木) 14:44:46.575889 ID:1PFIuDe1
>>7858
ネタ被りを躊躇わない覚悟が童帝スレには必要だろ?(適当)

7860 :常態の名無しさん:2025/06/05(木) 14:47:20.739309 ID:G95ZSwfq
>>7859
これが若さか・・・

7861 :常態の名無しさん:2025/06/05(木) 14:48:57.826057 ID:GWzY3rdb
童帝スレ青年部

7862 :常態の名無しさん:2025/06/05(木) 14:50:11.054739 ID:MOb6vy+u
>>7859
雑談なんだからネタが被ったっていい
雑談なんだからネタ被りを指摘したっていい
それが自由だ

7863 :常態の名無しさん:2025/06/05(木) 14:50:22.543357 ID:sjEpIEkT
元青年たちで構成される青年団は日本のあちこちで見られる

7864 :常態の名無しさん:2025/06/05(木) 14:51:50.838117 ID:6Artc2bC
うちの青年団は400歳以下だと若者扱いでこき使われる

7865 :常態の名無しさん:2025/06/05(木) 14:52:45.737799 ID:g97uUrRW
エルフか?

7866 :常態の名無しさん:2025/06/05(木) 14:53:59.004820 ID:35ZwIGWv
>>7863
アラサーアラフォーの女子(笑)会もあるから

7867 :常態の名無しさん:2025/06/05(木) 14:57:47.224698 ID:4t0K8ef8
もうSCP財団のタイミーやめたい…変なトカゲとか彫刻とおいかけっこするのやだ…

7868 :常態の名無しさん:2025/06/05(木) 14:58:00.677825 ID:kT9/Vh22
赤年団とか黄年団もあるの?

7869 :常態の名無しさん:2025/06/05(木) 14:59:09.762748 ID:G95ZSwfq
>>7866
女性(割と男もそうなんだけど)って結婚して子供産まないと女子・女性っていうレースから降りられないと聞いたな
子供まで産むと「私はもうおばさんだから」と気楽(体型の崩れ、顔の老化など)になれるらしい
自分を磨かなきゃいけない女子・女性から子供を守るおばさんになれるというか

7870 :常態の名無しさん:2025/06/05(木) 15:03:40.229184 ID:4t0K8ef8
ワイくん青年団団長やけど
30越えてるんだけど
青年とは

7871 :常態の名無しさん:2025/06/05(木) 15:05:05.811989 ID:6xwfx/zf
>>7869
レースの舞台が変わって圧は減るっぽいな

7872 :常態の名無しさん:2025/06/05(木) 15:05:09.719679 ID:3oMg0oPJ
>>7869
でもエリアによっては、ママ友同士のマウント合戦が代わりに始まる
若さ・旦那の勤め先年収、子供のお受験・成績進学先


7873 :常態の名無しさん:2025/06/05(木) 15:07:56.338762 ID:DqLYB7za
デンズリくんのイベ敵が過去イチでクリティカルな行動成功させてて爆笑してる

7874 :常態の名無しさん:2025/06/05(木) 15:09:11.173374 ID:nBKinlql
青年団の平均年齢を答えよ ?

7875 :常態の名無しさん:2025/06/05(木) 15:10:59.930422 ID:35ZwIGWv
子供たちを青年団候補として加えて、平均年齢を35歳にする試みに成功

7876 :常態の名無しさん:2025/06/05(木) 15:12:51.771570 ID:KfGE6/ln
赤い
ttps://pbs.twimg.com/media/GsmjSOYbYAAjE97.jpg

7877 :常態の名無しさん:2025/06/05(木) 15:13:49.821450 ID:0vo0ryP2
早く家帰ってマリカーやりてぇ〜
スプラとかもfps60以上出たりすんのかな

7878 :常態の名無しさん:2025/06/05(木) 15:15:35.648400 ID:ORgRQaFn
ゴートゥDMC(Destroy MS city)!ゴートゥDMC!
ttps://i.imgur.com/9XHl4ll.jpeg

7879 :常態の名無しさん:2025/06/05(木) 15:19:20.581772 ID:4t0K8ef8
当選したやつらは中村悠一さんの気持ちも考えろよ!

7880 :常態の名無しさん:2025/06/05(木) 15:20:22.780658 ID:V0kwUsE/
Switch2が当選した日のトレーナー寮にて
サトダイトレーナー『これだけは!これだけは勘弁して下さい!』

7881 :常態の名無しさん:2025/06/05(木) 15:20:42.204112 ID:jas2IqSA
>>7879
任天堂の取締役だって手に入らないんだから気にするな

7882 :常態の名無しさん:2025/06/05(木) 15:22:13.679781 ID:V0kwUsE/
メルカリにSwitch2死ぬほど転売されまくってて草

もう転売対策とか企業やる気ないやろ

7883 :常態の名無しさん:2025/06/05(木) 15:23:15.255517 ID:kT9/Vh22
>>7879
中村悠一もアマゾンの方で当選してるぞ

7884 :常態の名無しさん:2025/06/05(木) 15:23:50.736911 ID:jas2IqSA
>>7883
裏切ったのね

7885 :常態の名無しさん:2025/06/05(木) 15:25:22.547208 ID:JTfrIkTN
>>7882
世界のどの企業も転売対策なんて途方もないことに労力割くくらいなら
その力を結集させてセクサロイドの実現に力を入れて欲しい、とりあえず俺の分だけでいいから

7886 :常態の名無しさん:2025/06/05(木) 15:31:52.747612 ID:ORgRQaFn
なんだっていい!!
ニャアンに生えてるけどマチュが攻めのシチュエーションで抜くチャンスだ!!

7887 :常態の名無しさん:2025/06/05(木) 15:33:19.133481 ID:35ZwIGWv
>>7882
メルカリ等に転売した人の名簿出させて、家電量販店含めてブラックリスト化するのがいいかもな
ノジマは転売ヤーを全力で毛嫌いしてるから二度と良いもの買えなくなる

7888 :常態の名無しさん:2025/06/05(木) 15:34:05.122154 ID:V0kwUsE/
悔しいけどマリカーワールド面白そうやな
これは確かにプレイしてみたいわ

7889 :常態の名無しさん:2025/06/05(木) 15:36:37.982507 ID:Y1jknS8O
何に対して悔しいんだよw
本体持ってない?俺も俺も

7890 :常態の名無しさん:2025/06/05(木) 15:37:25.946351 ID:P51hI9b9
>>7887
転売ヤー「まるで犯罪者みたいな扱いは止めろ!」

7891 :常態の名無しさん:2025/06/05(木) 15:38:24.521043 ID:88eNKMOL
Switch2が出たことでポケモンSVのRTA記録が大幅短縮されたの草
やっぱSwitchの性能って限界やったんや

7892 :常態の名無しさん:2025/06/05(木) 15:38:38.795387 ID:kIHzhueQ
企業側が積極的に対策しないといけない状態なのもどうなんだ転売はよ

7893 :常態の名無しさん:2025/06/05(木) 15:38:40.925174 ID:V0kwUsE/
>>7889
『やりたいソフト全くねーから別に今買う必要無くね?Switch2』
という思いだったけど動画見る限り面白そうだから欲しくなって悔しい

7894 :常態の名無しさん:2025/06/05(木) 15:39:30.177207 ID:35ZwIGWv
>>7890
正常な流通阻害してるから、流通から外されて隔離されても当然の処置


7895 :常態の名無しさん:2025/06/05(木) 15:40:31.475246 ID:BEaBmGmE
>>7882
本当に本体ついてくるんすかね?
Switch2て描いた紙入ってたりしない?

7896 :常態の名無しさん:2025/06/05(木) 15:41:45.401903 ID:lUv4kRd5
>>7890
お前はやりすぎた

7897 :常態の名無しさん:2025/06/05(木) 15:44:51.347339 ID:muxV5jDK
>>7890
なんでもいいから早く死ねよ

7898 :常態の名無しさん:2025/06/05(木) 15:46:51.758308 ID:hM/p8f75
マリオランドのモアイとかも出てくるんやなー
最終的に8のステージとか超えてくるんやろうな

7899 :常態の名無しさん:2025/06/05(木) 15:47:24.816715 ID:+my+uxrR
>>7897
なんでもはよくないだろ


なるべく苦しんでから死ね

7900 :常態の名無しさん:2025/06/05(木) 15:47:31.173174 ID:sCtzpmM1
ワイは任天堂の3次で当選だから6/21までにお届けだぜ
発売日に手に入らないのは別にいいけど到着日がはっきりしないのは少々困るかもしれない…

7901 :常態の名無しさん:2025/06/05(木) 15:48:59.955578 ID:4JUb6+2b
なんでか分からないですけどスイッチ2って書くと荷物が無くなるんで
荷札にドリームキャストって書いておくと良いって言ってましたよ

7902 :常態の名無しさん:2025/06/05(木) 15:49:40.882990 ID:hM/p8f75
首都圏なら21よりも早く来るとかあるんかな
はよサバイバルやりたいわー

7903 :常態の名無しさん:2025/06/05(木) 15:50:12.706049 ID:V0kwUsE/
テンバイヤー『俺達はモノを買う為に努力してる、何度も徹夜で並んだりパソコンの前で齧りついて必死に買う為に
応募したりしてる。何でお前らは努力をしない?労力は使いたくないし金も多く払いたくない?お前らは寄生虫
…いや寄生獣だ!』

7904 :常態の名無しさん:2025/06/05(木) 15:50:25.449150 ID:sCtzpmM1
>>7901
何と書かれていようとこの時期に同じ意匠とサイズの箱が大量にあったら察せられるよね

7905 :常態の名無しさん:2025/06/05(木) 15:53:19.511816 ID:nzYBjOvl
中国人はスイッチ2のパチモン作ったら稼げるんじゃね

7906 :常態の名無しさん:2025/06/05(木) 15:55:05.033704 ID:sCtzpmM1
>>7905
Switch2(の写真)をメルカリで販売すればいいだけのことよ

7907 :常態の名無しさん:2025/06/05(木) 15:56:21.001708 ID:1PFIuDe1
リアクターはやっぱり丸がいいな
ttps://x.com/mondocomics2013/status/1930496972554990051?t=P9i4cvf1ly6QO0Nk_3sVLw&s=19

7908 :常態の名無しさん:2025/06/05(木) 15:56:31.924506 ID:QnvcwyNc
この時期にドリームキャスト売りますて
本当に中古のDCを5万で出したら大儲け出来るって?

7909 :常態の名無しさん:2025/06/05(木) 15:58:06.599311 ID:jas2IqSA
だめじゃないか
レイなんかでお茶を濁すようなことは
そこはゼルエルぐらい持って来ないと

▶30MP 綾波レイ(プラグスーツVer. )
ヱヴァンゲリヲン新劇場版
綾波レイ を商品化

ttps://x.com/30mpreference/status/1930444504500449783

7910 :常態の名無しさん:2025/06/05(木) 16:01:13.944996 ID:pmQEnPYx
>>7880
サトイモ「仕方ありません・・・こちらの書類にサインをいただければ今回は見逃しましょう」

7911 :常態の名無しさん:2025/06/05(木) 16:02:37.170007 ID:wCKzRrMM
>>7909
ボザロとかと同じ版権コラボ枠でしかなかったの残念だわ
もっと尖ったことやって欲しい

7912 :常態の名無しさん:2025/06/05(木) 16:03:34.660971 ID:ORgRQaFn
さすがハイチだ
ttps://i.imgur.com/8H5DUPn.jpeg

7913 :常態の名無しさん:2025/06/05(木) 16:06:50.584155 ID:V0kwUsE/
>>7910
そこに置いといて!書けたら書くわ!じゃ、俺ライトハローさんとマリカーやるから!

7914 :常態の名無しさん:2025/06/05(木) 16:07:59.805812 ID:mBGOIYpD
>>7911
つうても綾波の姿の使徒とか散々危険球は放り投げ尽くしたし・・・

7915 :常態の名無しさん:2025/06/05(木) 16:09:47.378734 ID:6xwfx/zf
>>7912
観光国だと思ってたハイチ君とんだ修羅の国じゃないか

7916 :常態の名無しさん:2025/06/05(木) 16:12:19.166057 ID:5U2mQ5sA
そんなこと言っても大抵誰でも普通に生きてれば一度くらい
ギャングを毒殺したことぐらいあるだろ……

7917 :常態の名無しさん:2025/06/05(木) 16:14:00.215859 ID:V0kwUsE/
ギャングに手を出す奴なんているかよww
俺は殺し屋の家に押し入って犬殺して車奪ったぐらいしかしたことねーよ

7918 :常態の名無しさん:2025/06/05(木) 16:16:08.456285 ID:TiSIITKt
まじかよハイチギャング最低だな
ちょっとブードゥーボーイズぶっ殺してくる

7919 :常態の名無しさん:2025/06/05(木) 16:18:07.144987 ID:GESkgKw+
>>7912
覚悟決まってるわぁ

7920 :常態の名無しさん:2025/06/05(木) 16:19:22.910916 ID:NJn+fSKZ
>>7886
じゃあ、こっちのミオリネに生えてスレッタを攻めるのは?

7921 :常態の名無しさん:2025/06/05(木) 16:23:14.499099 ID:TiSIITKt
>>7920
解釈違い
ベッドの上じゃスレ×ミオだから

7922 :常態の名無しさん:2025/06/05(木) 16:24:18.339908 ID:RsAYfZl4
>>7912
自首できてえらい

7923 :常態の名無しさん:2025/06/05(木) 16:24:50.119847 ID:sCtzpmM1
>>7922
当局に保護してもらう目的では

7924 :常態の名無しさん:2025/06/05(木) 16:25:37.394146 ID:5+44fhYz
>>7923
まずは当局なら安全という幻想を捨てろ

ハイチはどうかはしらんが

7925 :常態の名無しさん:2025/06/05(木) 16:27:34.445711 ID:nq8WW5RS
殺されてもゾンビとして復活できるやろ、ハイチなら

7926 :常態の名無しさん:2025/06/05(木) 16:27:43.945410 ID:g2irBWfw
>>7815
現金ではないが郵便為替というものがあってな
郵便局で希望金額の為替証書を発行してもらい証書を郵便で発送
受け取ったほうはその証書を郵便局に持っていくと現金に換金してくれるシステム


むかーしは同人作家はこれで個人通販してたんやで
即売会でもらったペーパーに既刊と局留め住所が書いてあったんや

7927 :常態の名無しさん:2025/06/05(木) 16:30:16.110434 ID:OS7VVoA3
仕送り段ボールに現金忍ばせるのはダメ、ってこと!?

7928 :常態の名無しさん:2025/06/05(木) 16:34:41.932584 ID:V0kwUsE/
でも百合じゃヌケないんです

じゃけん竿役に汚ッサンハゲデブ入れましょうね

7929 :常態の名無しさん:2025/06/05(木) 16:34:50.650515 ID:kl2hGIK2
住人が組織した自警団の手によってギャング撲滅運動が起こることはある
ギャングを追い出すことに成功することもある
でも今度は自警団がギャング化するんや

7930 :常態の名無しさん:2025/06/05(木) 16:35:35.105411 ID:aallRyfP
定額小為替通販懐かしい
昔はコミケ申し込みの時も使ってたけど今入金はもしやデジタル化?

7931 :常態の名無しさん:2025/06/05(木) 16:35:47.761291 ID:nq8WW5RS
>>7929
武器弾薬はただじゃないし、暴力団は基本的に方針はトップの人物にその性格を左右されるしな

7932 :常態の名無しさん:2025/06/05(木) 16:36:20.680516 ID:5U2mQ5sA
フィリピンでドゥテルテがマフィア殺すの合法にしたら
割と気軽に一般人がマフィア殺し始めて草
やっぱり嫌われてるんやな

7933 :常態の名無しさん:2025/06/05(木) 16:37:36.716553 ID:ORgRQaFn
>>7920
ミオリネに生えててスレッタが攻めだろjk

7934 :常態の名無しさん:2025/06/05(木) 16:37:53.193731 ID:cE7LYq1O
BSS(僕が先にサーキット走りたかったのに)という気持ちが6割
もし小学生だったら今日は当たったやつの家か難民収容所になるかの2択だなが4割ってところかな

7935 :常態の名無しさん:2025/06/05(木) 16:40:08.808080 ID:sCtzpmM1
>>7929
場所が空いたら別の何かが入り込んでくるもんだ
日本だって暴力団が弱体化してなかったら不法外国人がでかい顔はできなかったかもしれん
どっちの方がマシかは知らんけど

7936 :常態の名無しさん:2025/06/05(木) 16:40:19.807589 ID:ORgRQaFn
つうかおまんまんの他にさらに敏感な部位が増えてる方が受けなのが当たり前だってエリマネも部長も言ってた

7937 :常態の名無しさん:2025/06/05(木) 16:40:34.077621 ID:nq8WW5RS
>>7932
日本じゃ菊の代紋を持った人以外は街中で拳銃持っちゃいけないので、自衛隊が街中で銃持つ状態になるころにはそうはいってられん

7938 :常態の名無しさん:2025/06/05(木) 16:41:14.534964 ID:V0kwUsE/
やはりヤクザは必要な存在なんだよ!

7939 :常態の名無しさん:2025/06/05(木) 16:42:59.138376 ID:+EdMHUXB
ファインモーション「トレーナー、この外泊証明書にサインする必要があるんだって!」

7940 :常態の名無しさん:2025/06/05(木) 16:43:11.353106 ID:nq8WW5RS
>>7938
反社はどうしても生まれるからな、全員ヤクザか1%ヤクザの世界かの間をさまよっておる

7941 :常態の名無しさん:2025/06/05(木) 16:46:08.150887 ID:3oMg0oPJ
フィリピンみたいに反社の人権停止して、略奪も殺しもなんでもありにしたら?


7942 :常態の名無しさん:2025/06/05(木) 16:47:03.056101 ID:UUGrWMrt
>>7915
修羅の国は地震(2010年)からかな
それ以前にもたびたび政情不安に陥ってはいたが

7943 :常態の名無しさん:2025/06/05(木) 16:47:40.345737 ID:nq8WW5RS
>>7941
それやると反社のレッテルを貼れば殺し放題という、事実上の反社候補が増えるだけなんや

7944 :常態の名無しさん:2025/06/05(木) 16:50:04.157003 ID:nzYBjOvl
麻薬合法化と同じで蔓延して手が付けられないときの最終手段やな
ある程度落ち着いたら官憲が秩序維持するべきなんよ

7945 :常態の名無しさん:2025/06/05(木) 16:51:53.802284 ID:nq8WW5RS
メキシコとかベネズエラとかコロンビアってどうにかなるんか?アメリカが空軍総動員で焼き尽くした方が早そう

7946 :常態の名無しさん:2025/06/05(木) 16:52:10.635136 ID:iuYJj/nm
今日有給取った人の何割くらいがSwitch2当選者なんだろ

7947 :常態の名無しさん:2025/06/05(木) 16:53:11.129254 ID:q1qJCsYG
>>7928
チャラ男×汚っさんデブか・・・

7948 :常態の名無しさん:2025/06/05(木) 16:55:09.261524 ID:V0kwUsE/
>>7939
ファイントレーナー「残念だったな、俺はパスポートなど持っていない。こんなトラップ無意味だ」

7949 :常態の名無しさん:2025/06/05(木) 16:55:10.427999 ID:nq8WW5RS
今のところ超力兵団にアクションゲーだからやる気ねえし、スイッチ2はいらんな
ペルソナ6が出るなら話は別だが

7950 :常態の名無しさん:2025/06/05(木) 16:58:09.768589 ID:V0kwUsE/
・飲み屋 倒産過去最多
・ラーメン屋 倒産過去最多
・焼肉店 倒産過去最多
・洋菓子屋 倒産過去最多
・医療機関 倒産過去最多
・介護事業者 倒産過去最多
・建設業 倒産過去最多
・ステーキ店 倒産過去最多
・カレー店 倒産過去最多←new

うーん次は何がつぶれるのか

7951 :常態の名無しさん:2025/06/05(木) 16:58:23.975200 ID:swKMIx9+
MARVELの格ゲーをアークシステムが作るって告知あったからか
なんかカプコンがMARVELにアーク寝取られて悔しがってるみたいなイラストが流れてくるが
カプコンとアークってそんな共同開発してたっけ?

7952 :常態の名無しさん:2025/06/05(木) 16:59:33.049827 ID:nq8WW5RS
かかりつけの病院が倒産したらカルテとかどうなるんやろ?

7953 :常態の名無しさん:2025/06/05(木) 17:02:10.080052 ID:kl2hGIK2
ベネズエラはだいぶ前の旅動画でギャングがアメリカ行ったから治安が多少よくなったと聞いた
最近アメリカがベネズエラのギャング200人国外退去させてあーってなったわ

7954 :常態の名無しさん:2025/06/05(木) 17:03:40.964991 ID:muxV5jDK
ある程度まともなところなら近場の病院に移行してくださいねってお知らせを1年くらい前から伝えてくれる

7955 :常態の名無しさん:2025/06/05(木) 17:03:59.784536 ID:UUGrWMrt
マーベル VS カプコム からの話だろうから
絵の見方が間違ってるか、描いたやつがエアプかのどっちかじゃね

7956 :常態の名無しさん:2025/06/05(木) 17:04:59.108880 ID:35ZwIGWv
>>7950
本来毎年倒産する予定のがコロナの補助金ブーストでゾンビ化してたのが、一気に溜まってた倒産企業が倒産したという面もかなりある
飲食の個人事業なら店やるより、補助金の方が利益多かったという話

7957 :常態の名無しさん:2025/06/05(木) 17:05:20.056851 ID:ORgRQaFn
>>7951
カプコン「が」アーク「に」マーベル「を」寝取られたって話ではなく?

7958 :常態の名無しさん:2025/06/05(木) 17:06:47.052061 ID:UUGrWMrt
現状スト6が大人気だし、アメ版権は金をガッツリ持ってかれるし
一番強いのに格ゲープレイヤーを分散させても旨味が無いしで
カプコンにとっては組む理由が存在しないんだろう

7959 :常態の名無しさん:2025/06/05(木) 17:11:51.175364 ID:GESkgKw+
>>7950
逆にパン屋の倒産は減った

7960 :常態の名無しさん:2025/06/05(木) 17:12:38.161061 ID:P01K37FV
しかもマーベルキャラだけでアークキャラ出ないらしいじゃん?全然寝取られされてないよ?

7961 :常態の名無しさん:2025/06/05(木) 17:13:02.310311 ID:ORgRQaFn
ヘンな名前のパン屋がもう倒産しきったからじゃねえか?

7962 :常態の名無しさん:2025/06/05(木) 17:13:22.011262 ID:SZKfdDZu
パラセーリング中に自らハーネス外してインフルエンサー死亡か・・・
あまりに高度過ぎてパニックの末の死亡なんだろうな・・・パニックってやっぱ怖いスね

7963 :常態の名無しさん:2025/06/05(木) 17:16:15.995911 ID:P51hI9b9
>>7908
ちなみにガチのユーザーならDCと女剣士アスカのセットなら多分五万でも買うぞw
DCはGD-ROM使わなくてもファイル化したデータで遊べるキットとHDMI出力可能にするキットがあるから

7964 :常態の名無しさん:2025/06/05(木) 17:18:40.241729 ID:zbA2F534
アスカは早く移植して

7965 :常態の名無しさん:2025/06/05(木) 17:20:56.714740 ID:q1qJCsYG
アスカ「あんたハガー?」

7966 :常態の名無しさん:2025/06/05(木) 17:22:27.931163 ID:JjLHX9Cx
ギンザエフ「違います」

7967 :常態の名無しさん:2025/06/05(木) 17:24:17.905814 ID:ORgRQaFn
友達にライドウリマスターまでヒマだっつったらP5Rを勧められた
そういや買ったまま積んでたな

このスレのリスとAIと尻穴遊びスキーたちに質問
おもろい?

7968 :常態の名無しさん:2025/06/05(木) 17:26:06.566145 ID:CM+gHkYl
>>7926
そうなんだ
漫画雑誌の通販で切手800円分とか送ったことしかないや

7969 :常態の名無しさん:2025/06/05(木) 17:26:23.918263 ID:oGHNZADx
>>7958
エレナシーズン始まって調整とかも共通システムにガッツリ手を付けてとかやってるしなあ
ここから追加キャラの話もあるから開発リソースを割けなさそうだよな

7970 :常態の名無しさん:2025/06/05(木) 17:27:18.984414 ID:pODrtAhl
Switch2の保護フィルムあった方がいいかな
傷がつく可能性より画面見にくくなりそうで買わなかったんだが

7971 :常態の名無しさん:2025/06/05(木) 17:27:34.307359 ID:UO9Pizyy
>>7967
面白いけどP5は色々ボリュームがあり過ぎて2週目をヤル気にならない
って評価だったような

7972 :常態の名無しさん:2025/06/05(木) 17:28:20.916843 ID:g97uUrRW
>>7967
面白いけどプレイ時間約100時間とかかかるよってAIが言ってた

7973 :常態の名無しさん:2025/06/05(木) 17:28:50.581604 ID:JjLHX9Cx
>>7970
俺なら買うが要らんなら要らんのでは?

7974 :常態の名無しさん:2025/06/05(木) 17:29:08.089470 ID:f7YWRPiQ
>>7955>>7957
最初見たのはCAPCOM♂MARVEL♂アーク♀なイラストだったけど
後でCAPCOM♀MARVEL♂アーク♀なイラストも流れて来たから
マヴカプからの流れとして見るのが正解かな、すまんの

7975 :常態の名無しさん:2025/06/05(木) 17:29:28.080254 ID:ORgRQaFn
>>7971
>>7972
大ボリュームで100時間……うへえ
ライドウまでにクリア出来るかどうか不安だがやってみるさ

7976 :常態の名無しさん:2025/06/05(木) 17:30:04.179806 ID:4JgEJa53
知り合いと映画観てきたけどさ
おっさん二人でアオハル映画は辛いっすよ
周りカップルと若い姉ちゃんしかいねえじゃねえか

7977 :常態の名無しさん:2025/06/05(木) 17:30:27.452160 ID:UO9Pizyy
>>7970
ドックに入れっぱなしとかじゃなく頻繁に持ち出すなら付けて損は無いのでは
当面手に入りにくいだろうから壊れたりすると面倒だし
評判を調べて一番良いのを探すか、一番安いのを小まめに貼り直すか

7978 :常態の名無しさん:2025/06/05(木) 17:30:32.593692 ID:g97uUrRW
この前マブカプコレクション出たばっかりだし、割とみんな次もカプコンだろjkと思ってたところある

7979 :常態の名無しさん:2025/06/05(木) 17:31:45.995233 ID:35ZwIGWv
>>7976
お前さん達もまわりからカップルだと思われたから安心してくれ

7980 :常態の名無しさん:2025/06/05(木) 17:32:26.591542 ID:P01K37FV
AIくんは新宿駅から池袋駅まで約5キロで大人の足で4時間かかるから電車のれってアドバイスするくらいには時間感覚がバカなのだ

7981 :常態の名無しさん:2025/06/05(木) 17:32:29.552327 ID:ORgRQaFn
>>7976
どっちが受けなの???

7982 :常態の名無しさん:2025/06/05(木) 17:32:38.476123 ID:m+BfWC+o
>>7976
ちゃんとLGBTカップルにも配慮してるから安心しろ

7983 :常態の名無しさん:2025/06/05(木) 17:32:56.871408 ID:UUGrWMrt
>>7974
いや謝るようなことじゃないし……
それにおホモだちが女に走った、って意味かもしれないし……

7984 :常態の名無しさん:2025/06/05(木) 17:34:00.592197 ID:njVkwerr
>>7977
あんまり外に持ち出したりはしないが部屋の中で寝転がって遊ぶとかはあるかなぁ
よく考えたらスマホに保護フィルム貼り付けて動画見ても気にならないんだから透過率高いやつなら問題なさそうね

7985 :常態の名無しさん:2025/06/05(木) 17:36:06.205488 ID:UO9Pizyy
今週号・・・・みてて辛い・・・・だが同時にワイの中のジュビロが大笑いをしているも確か
一生残る恐怖と衝撃で、一生残る愛と勇気をね!!
ttps://x.com/KUZUMI777/status/1930444461881917661

7986 :常態の名無しさん:2025/06/05(木) 17:37:57.916023 ID:PcIio+tZ
藤田和日郎「俺は言ってない」

7987 :常態の名無しさん:2025/06/05(木) 17:38:33.234330 ID:1kUWtpIi
ジュビロと炎尾が数年前に「今の異世界転生もの、ギミックは面白いのにもったいないねえ」みたいな対談をしていて、あのアンサーが今なんだなと
結局「テンプレートに頼りきりな作品しか書けない、技術力がない」からみんな爆死したり詰まったりしちゃうんやなと

7988 :常態の名無しさん:2025/06/05(木) 17:38:42.332958 ID:m+BfWC+o
>>7986
同業者、読者「作品がそう語ってるんだよなぁ」

7989 :常態の名無しさん:2025/06/05(木) 17:38:53.508254 ID:MOb6vy+u
勝ったやつを褒める、それだけだ

7990 :常態の名無しさん:2025/06/05(木) 17:39:19.821173 ID:YMLxWVpI
コロコロ読者に配慮して肌は出さない、えらい
ttps://pbs.twimg.com/media/GsqnBzibQAAS-Zz.jpg

7991 :常態の名無しさん:2025/06/05(木) 17:39:26.720708 ID:g97uUrRW
スターブロッサムでもナリタブライアンが弟は大丈夫だで絶望していたし
ヤンジャンがウマ娘に厳しいシーズン

7992 :常態の名無しさん:2025/06/05(木) 17:40:29.542921 ID:UO9Pizyy
>>7987
そこら辺闇鍋状態になって結局実力のある奴だけ生き延びて新しいブームなる
っていつものことだし

7993 :常態の名無しさん:2025/06/05(木) 17:41:29.190119 ID:P01K37FV
>>7985
藤田の新作の話じゃないのか…

7994 :常態の名無しさん:2025/06/05(木) 17:41:54.193377 ID:3oMg0oPJ
>>7987
ちゃんと面白い作品もある
面白くもないのにコネか何かで出版してアニメ化する闇もある
パクられ先が消されたり

7995 :常態の名無しさん:2025/06/05(木) 17:42:10.061679 ID:1kUWtpIi
>>7992
スレイヤーズの時もブギーポップの時も、ハーレムラノベの時もそうだったわなた

7996 :常態の名無しさん:2025/06/05(木) 17:46:16.528994 ID:dhzHUBVU
島本の方は主題が吸血鬼だけあってホラーっぽい絵柄で
おどろおどろしくしてあるのちゃんとしてるなって思った

7997 :常態の名無しさん:2025/06/05(木) 17:46:51.521389 ID:P51hI9b9
架空戦記ブームの時に世に出て生き残った作家もいれば、売れる時に売り緒抜けようと
割り切ってた作家もいる
それくらいのことよね

7998 :常態の名無しさん:2025/06/05(木) 17:47:15.551994 ID:UO9Pizyy
えぇっ!桜井さんがSwitch2で新作を!?

ttps://x.com/Sora_Sakurai/status/1930465092828836291

7999 :常態の名無しさん:2025/06/05(木) 17:50:09.580587 ID:UO9Pizyy
行ったこと無いが、
ピンクの壁の部屋に、ピンクのエアベッド敷いとけばいいじゃろ

ttps://x.com/YT_HARUKA/status/1930434478041915794

8000 :常態の名無しさん:2025/06/05(木) 17:50:49.009363 ID:YMLxWVpI
昔からよくある話をなろう系特有の瑕疵みたいに語るのよく見る

8001 :常態の名無しさん:2025/06/05(木) 17:51:12.125075 ID:S+mUwS86
>>7987
今の新連載は異世界転生をジュビロなりに咀嚼した感があるな
爺だが

8002 :常態の名無しさん:2025/06/05(木) 17:51:25.362579 ID:P01K37FV
みんなマチュを指名するニャァンネタが多いけとこいつら男取り合って血みどろのドッグファイトする予定だから!

8003 :常態の名無しさん:2025/06/05(木) 17:53:15.453212 ID:4JgEJa53
>>8002
キャットファイトやろ、女なんだから

8004 :常態の名無しさん:2025/06/05(木) 17:53:35.534750 ID:UO9Pizyy
Switch2龍が如く0リマスター
気合い入ってるなセガw
ttps://x.com/mjm_56/status/1930282196000178635

8005 :常態の名無しさん:2025/06/05(木) 17:53:46.268523 ID:5U2mQ5sA
でも皆マチュをソープ堕ちさせたいんだな人間は分かりあえるんだ……

8006 :常態の名無しさん:2025/06/05(木) 17:54:17.082795 ID:ObhjVpgx
>>8002
エンディングで仲良さそうで困惑した。こんなに仲良くなることはないと思う
なんて放映開始前にキャストコメントあったけど
まさか間に男挟んだだけでこんなに微妙な関係になるとは思わなかったじゃん……
これじゃあガンダムの女キャラみたいな

8007 :常態の名無しさん:2025/06/05(木) 17:56:08.868667 ID:PcIio+tZ
水星で麻痺してしまったんだ。クランバトルは決闘みたいなもの、スレミオでマチュとニャアンもそんな関係になると錯覚させられた

8008 :常態の名無しさん:2025/06/05(木) 17:56:50.354676 ID:q1qJCsYG
>>8005
で、最初の客は誰?

8009 :常態の名無しさん:2025/06/05(木) 17:57:02.986877 ID:35ZwIGWv
>>8000
同じよくある話でも、日本製のお菓子と海外製および昔のトップバリュのハズレ枠お菓子並みに下限が違う気もする

8010 :常態の名無しさん:2025/06/05(木) 17:58:31.178554 ID:P01K37FV
>>8008
エグザべくんが駆けつけてくる!

8011 :常態の名無しさん:2025/06/05(木) 17:58:44.389791 ID:6Artc2bC
>>7950
えるしってるか
会社は起業して1年以内に7割、3年以内に9割潰れる
そんだけ潰れてるってことは起業するやつが多いんだろ
大手が潰れてから騒げ

8012 :常態の名無しさん:2025/06/05(木) 17:58:52.170024 ID:njVkwerr
クラバの違約金が払えなくてソープ堕ち!
テロリストの罪状を軽くするためソープ堕ち!
とかキャッキャしてたら公式が娼館√をぶっ込んできたのは製作陣に勝てるわけないだろみたいなわからせを感じる

8013 :常態の名無しさん:2025/06/05(木) 17:58:54.081091 ID:tqvrMfTo
>>8006
元々ED映像はパラレル多いけど(SEEDあたりから壊れたガンダム出すの増えた印象)、
今回並行世界要素もあるしEDは本編時空じゃないは普通にあり得るからな
マチュが勝った世界とニャアンが勝った世界を交互に映してるのか、実はビルド世界の二人なのかは分からんけど

8014 :常態の名無しさん:2025/06/05(木) 17:59:11.401865 ID:Yjeaq2Fo
>>8006
あれは薔薇の干渉が無かった世界線のムービーなのかね?

8015 :常態の名無しさん:2025/06/05(木) 17:59:21.447055 ID:UO9Pizyy
>>8011
一番多いのが飲食店だっけ

8016 :常態の名無しさん:2025/06/05(木) 17:59:57.987255 ID:jgKD6mu0
MSの1号機と2号機は殺し合うさだめ…
でもぶっちゃけマチュとニャアンって殺し合いになるほど仲たがいはしてないよな

8017 :常態の名無しさん:2025/06/05(木) 18:00:20.839310 ID:6Artc2bC
>>8016
殺し合って悲劇になるほどの絆が無い

8018 :常態の名無しさん:2025/06/05(木) 18:01:07.706750 ID:1kUWtpIi
そんな仲良くないよな、あの二人

8019 :常態の名無しさん:2025/06/05(木) 18:01:09.155855 ID:371qLCI9
ジークアクスのお陰で水星が面白い事を再確認出来たし、ジークアクスはガンダムじゃなくてエヴァンダムだって認識できた。

8020 :常態の名無しさん:2025/06/05(木) 18:01:45.874069 ID:Yjeaq2Fo
マチュ視点
シュウジをNTRして逃走した

ニャぁん視点
一緒に餃子作ってくれなかった

2人が殺し合うには理由は十分だろ

8021 :常態の名無しさん:2025/06/05(木) 18:01:56.100884 ID:FJZ1h9rB
というかマチュってほとんど全方位にコミュニケーション取ってないよな

8022 :常態の名無しさん:2025/06/05(木) 18:02:37.458986 ID:YMLxWVpI
>>8014
そういう裏設定があるかもしれないし
ED映像は本編と無関係というだけかもしれない
あと3話、備えよう

8023 :常態の名無しさん:2025/06/05(木) 18:03:06.324351 ID:tqvrMfTo
>>8020
スマホの修理代払えもだな
未だに割れたままだし

8024 :常態の名無しさん:2025/06/05(木) 18:04:44.412422 ID:4JgEJa53
アムロ!つまり正史でお前をララァと追い詰めた正史私が有能説あるぞアムロ!!

8025 :常態の名無しさん:2025/06/05(木) 18:04:57.584742 ID:ZEkm4bzK
マチュを責める訳ではないんだがコモリ少尉に現状を突きつけられたのに反省とか後悔の描写もなくキラキラを追っかけてるのをみるとやっぱ狂犬だなって
GQやクラバに関わらなくても普通の生活送れなさそう

8026 :常態の名無しさん:2025/06/05(木) 18:07:48.970063 ID:JO0AhuIg
>>8016
ガンダムに出る女で男取り合うんだぞ?
しかもMSパイロットだぞ?
ttps://pbs.twimg.com/media/Gsl8kfJasAAXmQZ.jpg

8027 :常態の名無しさん:2025/06/05(木) 18:08:02.292083 ID:PcIio+tZ
>>8025
どちらかというと嫌なことから逃避してるってありがちな事かなって思った。まあ結局子供よねマチュ

8028 :常態の名無しさん:2025/06/05(木) 18:08:52.471441 ID:CgflYnoi
>>8017
ニャアン含めてマチュがバトるような相手が居ないのよね
かといってここから新キャラ用意してぶつけてもねえ

8029 :常態の名無しさん:2025/06/05(木) 18:09:15.481003 ID:x2neYUIA
>>8013
EDがパラレルなら、これはいつ見ても笑う。
ttps://x.com/anbaba161113/status/1785663080053232098

8030 :常態の名無しさん:2025/06/05(木) 18:10:13.652457 ID:ObhjVpgx
>>8028
シャリアおじさんと雑に戦おうぜ
急にアクシズが落ちて来たのでみたいな理由で

8031 :常態の名無しさん:2025/06/05(木) 18:12:38.698659 ID:4JgEJa53
よく青葉区で全盛期ガンダム倒したシャア凄いみたいに言われるが、ジオングのスペック的には…うん

8032 :常態の名無しさん:2025/06/05(木) 18:13:19.390066 ID:eO/yxn74
>>8031
ゲルググ相手に勝てないようなもん

8033 :常態の名無しさん:2025/06/05(木) 18:14:16.443622 ID:PY6WTMkp
>>8028
戦わなきゃ現実と

8034 :常態の名無しさん:2025/06/05(木) 18:14:33.552321 ID:njVkwerr
そもそもコクピットがいつのまにか頭に移動してなかったら負けてんだよな

8035 :常態の名無しさん:2025/06/05(木) 18:15:13.713724 ID:gcwzYB1S
>>8029
スタイリッシュ映像!ってやろうとして別解釈が発生するのは笑える

8036 :常態の名無しさん:2025/06/05(木) 18:20:11.712577 ID:jDTy8xoJ
Switch2の比較動画大体オージャの湖で処理落ちしない!って動画ばっかりで笑う
いままでどんだけ処理落ちしてたんだよ

8037 :常態の名無しさん:2025/06/05(木) 18:20:24.805801 ID:jgKD6mu0
現状、マチュの行動原理がほぼキラキラか地球かシュウジくらいしかないので
変な仮面のシュウジラスボス説はあるかも知れない

8038 :常態の名無しさん:2025/06/05(木) 18:20:39.558930 ID:daJhWkFc
凄いかどうかなら凄いよそりゃあの状態のアムロ乗ってるガンダムあそこまで破壊したんだから
ただ機体性能差とか考えたら普通にパイロットとしてはアムロに勝てないよなシャアてなるだけで
アムロとシャアは互角じゃない

8039 :常態の名無しさん:2025/06/05(木) 18:20:41.826653 ID:1kUWtpIi
>>8031
ゲームでもアムロをジオングに乗せると「これほどの性能の機体であれ?」とか罵倒するからな

8040 :常態の名無しさん:2025/06/05(木) 18:22:01.732223 ID:9OrmM3pN
ttps://news.yahoo.co.jp/articles/d4367cc22ddaa17b42ea58c3281fd31156b5c426
ヤフーの検索やなろうとか見てるとき下の方に微妙なエロ漫画の広告でててうざかったんだよな。
スマホでエロなんか見るかボケェっていつも思ってた

8041 :常態の名無しさん:2025/06/05(木) 18:23:40.770383 ID:3b68NMuW
ジオングって出力だけならZZガンダムより上だからな

8042 :常態の名無しさん:2025/06/05(木) 18:25:54.432189 ID:YUcl6q/S
>>8040
PC持ってないとかで見る人も居るから数打ちゃ当たるの広告戦略なんですね
だから広告出費も惜しまないのでバシバシ表示されるクソスパイラル

8043 :常態の名無しさん:2025/06/05(木) 18:28:16.296584 ID:1kUWtpIi
だって逆シャア時のアムロのあの戦闘センスに対抗できるやつ、どれだけいるよと

8044 :常態の名無しさん:2025/06/05(木) 18:28:24.031381 ID:Yjeaq2Fo
>>8041
ジオングの性能が微妙だったってこと?
ZZより出力あるならダブルビームライフルみたいな誘爆するほどの出力を外に出せなかったってことか

8045 :常態の名無しさん:2025/06/05(木) 18:28:53.174409 ID:eO/yxn74
>>8040
いつものごとく山田太郎が反対しているけど、18歳未満も見るページに18禁の作品の広告出しちゃダメだろ
ソシャゲの広告もほとんどいかんでしょ

8046 :常態の名無しさん:2025/06/05(木) 18:29:47.845745 ID:L91ltYgI
ジオングは強いけど、マグコガンダムが割とバグってる
あと大型MAなせいで格闘戦がどうしてもね

8047 :常態の名無しさん:2025/06/05(木) 18:29:54.980643 ID:Y2ag2Mj6
アムロ>シャア>ラスボスクラス>大エース≧外伝系ラスボスクラス≧外伝系主人公ライバル>部隊のエース>一般パイロット
みたいなイメージ

8048 :常態の名無しさん:2025/06/05(木) 18:30:10.516704 ID:1kUWtpIi
>>8041
逆や
「なんでこれだけ高性能の機体使って俺落とせなかったんだよ」的なニュアンス


8049 :常態の名無しさん:2025/06/05(木) 18:30:54.616049 ID:dhzHUBVU
>>8047
雷電と松永は下から二番目くらい?

8050 :常態の名無しさん:2025/06/05(木) 18:31:20.871072 ID:ObhjVpgx
>>8044
収束等は技術の発展もあって後発の機体のほうが上回るのは当然だけど
ダブルビームライフルの余波で誘爆したのはミサイルの塊みたいなズサだからじゃないかなぁ……

8051 :常態の名無しさん:2025/06/05(木) 18:32:06.647588 ID:kl2hGIK2
呂布見た後に曹操なら勝てそうっていうようなもんよ

8052 :常態の名無しさん:2025/06/05(木) 18:32:09.729249 ID:L91ltYgI
Z以降のビームライフルは出力調整可能だからどのタイミングでどの出力で撃ってるのかわからん

8053 :常態の名無しさん:2025/06/05(木) 18:32:28.787949 ID:YUcl6q/S
>>8050
爆発物満載なのに誘爆対策がズサんだって?!

8054 :常態の名無しさん:2025/06/05(木) 18:33:00.325433 ID:4JgEJa53
実際帰還ではヤザンやらライデンやらキマイラ相手に楽しそうにテストパイロットしながら無双するシャアさんが見れ…いや総帥がテストパイロットすんなや

8055 :常態の名無しさん:2025/06/05(木) 18:34:01.524124 ID:njVkwerr
大型っていうけどジオングって全高23mだからそこまでデカくないんだよな
足付いてたらもっと伸びてたけど

8056 :常態の名無しさん:2025/06/05(木) 18:34:03.536733 ID:hXNsfKJj
Zの画期的なところ 飛べる、凄いのが撃てる(当時)、なんかオカルトパワー使える

8057 :常態の名無しさん:2025/06/05(木) 18:34:28.315983 ID:4JgEJa53
実際呂布だけなんかバグってるもん
関羽と張飛同時に相手して勝つってなんだお前

8058 :常態の名無しさん:2025/06/05(木) 18:36:11.398819 ID:+EdMHUXB
かつてないほどの勢いでマチュのエッチなイラストが増えている

8059 :常態の名無しさん:2025/06/05(木) 18:36:56.321081 ID:S+mUwS86
>>8041
顔と手が付いてるだけのモビルアーマーだよやっぱり

8060 :常態の名無しさん:2025/06/05(木) 18:37:37.190646 ID:p87mX9Qp
貂蝉が攻撃力+300%攻撃速度+100%くらいする最強のバッファーだったかもしれない

8061 :常態の名無しさん:2025/06/05(木) 18:38:00.802376 ID:A3ex5Oqh
>>8058
娼館はズルいよ娼館はー
絶対ネグリジェ着せるもん

8062 :常態の名無しさん:2025/06/05(木) 18:38:29.549523 ID:daJhWkFc
ラスボスの機体が何もしてないのに壊れた(パイロット視点)で負けるのは正直ロボアニメとしてどうなんだと思わなくもない

8063 :常態の名無しさん:2025/06/05(木) 18:41:26.289393 ID:njVkwerr
今までの背がちっちゃいのにおっぱいはデカい!と騒がれつつも人妻や貧乳やキシリア様の影に隠れていた
だがやつは弾けた

8064 :常態の名無しさん:2025/06/05(木) 18:43:13.329886 ID:JjLHX9Cx
>>8063
というより気性難のせいで性的に見られてなかったんだけど
風俗堕ちだと「跳ねっ返りが意に反して働く」は定番シチュだから親和性が高かった

8065 :常態の名無しさん:2025/06/05(木) 18:45:00.998202 ID:gcwzYB1S
>>8056
変型出来てバスターランチャー撃てるのは前提だべ(ダンバイン/エルガイム直後)。ミサイルサーカスもまあ基本技能か
面白はライフルもランチャーもロングソードモードがある事かな。

8066 :常態の名無しさん:2025/06/05(木) 18:47:10.476489 ID:XJYxuAq+
娼館燃やしはマチュの罪になってるんだろうか
逃げるために燃やしたってことにしておけば娼婦もメイドも怪しまれないしなあ

8067 :常態の名無しさん:2025/06/05(木) 18:47:25.244412 ID:35ZwIGWv
チートスキル気象難?
そのウマが出走するときは馬場が荒れる

8068 :常態の名無しさん:2025/06/05(木) 18:47:45.521737 ID:JjLHX9Cx
>>8056
ビームコンフューズなるファンネル対策も出来るぞ
カミーユの個人技能かと思いきやGジェネだと機体の方の装備という

8069 :常態の名無しさん:2025/06/05(木) 18:47:58.604136 ID:5+44fhYz
逆にそれ自体にオカルト要素は一切ないラストシューティングのおっちゃんよ

8070 :常態の名無しさん:2025/06/05(木) 18:50:38.579077 ID:Yjeaq2Fo
>>8066
マチュママさん、娘さんは無事です安心してください。ただジオン軍からMS盗んで地球に落下した後娼館を燃やしただけです。

8071 :常態の名無しさん:2025/06/05(木) 18:52:01.516883 ID:dF9iOkN+
なぁに放火の罪も宇宙に逃げちゃえばノーカンよ

8072 :常態の名無しさん:2025/06/05(木) 18:53:22.395379 ID:r3+M1K3q
>>8067
むしろレース中止にならんか…?

8073 :常態の名無しさん:2025/06/05(木) 18:53:44.195361 ID:YMLxWVpI
>>8045
しばらく前に普通の料理レシピサイトにそういう広告出すのやめてって言ってた人がなんか叩かれてたなぁと思い出した

8074 :常態の名無しさん:2025/06/05(木) 18:55:05.170678 ID:A3ex5Oqh
マチュって改めておかーちゃんが気絶するようなことしかしてねーな……

8075 :常態の名無しさん:2025/06/05(木) 18:55:52.699939 ID:PY6WTMkp
ドップ以下飛行速度なカスみたいなMSしかないのが宇宙世紀の限界なんだ…

8076 :常態の名無しさん:2025/06/05(木) 18:56:13.056421 ID:3b68NMuW
じゃあお母さんもソープで働かせて償ってもらおう

8077 :常態の名無しさん:2025/06/05(木) 18:56:46.049130 ID:A3ex5Oqh
エロ広告もさあ、ニジエとかなら全然見るしむしろクリックするまである
TPOを弁えて欲しいよね

8078 :常態の名無しさん:2025/06/05(木) 18:56:49.296272 ID:ObhjVpgx
>>8075
でもそのドップってガンダムのおっちゃんに蹴られて壊されてなかった?

8079 :常態の名無しさん:2025/06/05(木) 18:57:08.537843 ID:mBGOIYpD
>>8070
所業がデスメタルエンペラーのそれなんだよなあ

8080 :常態の名無しさん:2025/06/05(木) 19:00:44.954906 ID:ORgRQaFn
マチュウザーさんが降臨なされたんだ……

8081 :常態の名無しさん:2025/06/05(木) 19:01:43.435994 ID:gcwzYB1S
>>8068
ビームサーベル1本犠牲にビームばらまくだけだしなー
大体のビーム兵装MSで出来るじゃろ

8082 :常態の名無しさん:2025/06/05(木) 19:03:07.569195 ID:1kUWtpIi
そうか、マチュは根岸だと考えれば一番理解しやすいのか
家庭環境に問題があるとかではない、突然変異的な狂犬

8083 :常態の名無しさん:2025/06/05(木) 19:03:49.996314 ID:YsZGSsS2
ジークアクスでも出禁食らってるけど、シロッコって実際のところどのくらいヤバいん?
Zは履修しとらんのよね

8084 :常態の名無しさん:2025/06/05(木) 19:03:57.598842 ID:mBGOIYpD
>>8078
アムロとガンダムがなんかおかしいだけで北米の制空権を支配した名機のハズなんだドップ…

8085 :常態の名無しさん:2025/06/05(木) 19:04:36.410201 ID:wKXTH9o4
ララァ「宇宙からモビルスーツが落ちてくるわ」
???「もう一人降りてきたぞ!あ、あれは!?」

8086 :常態の名無しさん:2025/06/05(木) 19:04:38.409901 ID:iGhnZI4q
ドップくんマッハ5で飛びます
うせやろ

8087 :常態の名無しさん:2025/06/05(木) 19:04:52.546580 ID:q4RyWaN5
なんか胃の具合が悪いなとチャットGDPくんに聞いてみたら、胃の不調は超ヤバイ系なスキルス胃癌の初期って可能性もあるよとか怖いこと言って来るじゃん
そのストレスで胃が悪くなりそうなんだけど?
こいつら人類をストレス死させようとする悪魔の手先か?

8088 :常態の名無しさん:2025/06/05(木) 19:05:47.647564 ID:nq8WW5RS
>>8082
あいつがニュータイプに目覚めたらろくでもねえわ、クラウザー様はあくまでもデスメタルの世界での超人だから許されるので
素の根岸は正直いつ三面記事をにぎわすカス人間になるかどうかわからんし

8089 :常態の名無しさん:2025/06/05(木) 19:06:07.766382 ID:3oMg0oPJ
>>8087
ダイジョブだ、胃に穴が空くくらいだ

8090 :常態の名無しさん:2025/06/05(木) 19:06:51.201413 ID:HlRW0t86
>>8082
根岸も自分は人畜無害と思い込んでる層だったから似てるところはあるな

8091 :常態の名無しさん:2025/06/05(木) 19:07:08.994383 ID:JjLHX9Cx
>>8083
大した事ないぞ
木星の往復中に第一世代から第二世代へのモビルスーツの過渡期があるのに
可変モビルスーツとか一線級どころかそれを上回るくらいのMSを作る開発能力と
シャアとかハマーンとかと渡り合えるパイロット能力と
木星事業中にティターンズで上役に据えられる程度の政治能力を併せ持つだけ

8092 :常態の名無しさん:2025/06/05(木) 19:07:33.344067 ID:Yjeaq2Fo
>>8083
女に対して特攻持ちで支配出来る
MSの設計が出来てバイオセンサやサイコフレームやエンジェルハイロゥを作ったのがこいつ

8093 :常態の名無しさん:2025/06/05(木) 19:07:45.888864 ID:gcwzYB1S
>>8086
有視界で飛ぶ気満々ダゾ

8094 :常態の名無しさん:2025/06/05(木) 19:08:34.156944 ID:kYXsKnsx
>>8091
そんな奴が俺tueeeeeeしたいがために悪意持って世の中引っ掻き回そうとしてるってひでぇ話よね

8095 :常態の名無しさん:2025/06/05(木) 19:09:35.617612 ID:4APA6Nse
>>8083
個々の分野なら多分もっと上の奴はいるが
パイロット、ニュータイプ、指揮官、MS開発とやたら幅広い分野で一流〜超一流の活躍をしてる
ジークアクスでゲーツが乗ってたハンブラビも正史だとシロッコ開発だしあんなクソ雑魚機体ではない

8096 :常態の名無しさん:2025/06/05(木) 19:10:05.397137 ID:nq8WW5RS
>>8090
根岸ってデスメタルの中でチート存在ならともかく、異世界でチート与えたらえらいことになるな

8097 :常態の名無しさん:2025/06/05(木) 19:10:27.064614 ID:cO+5wlCg
ジークアクス世界をしらない現実からの転生者や正史からの転生者がシロッコを仮想敵にしていろいろ動いてるのがデフォになるぐらい
今あかされたジークアクス世界はギレンとキシリアで対立しとるジオン、機をうかがっている連邦の冷戦時代にシロッコ来たらそりゃやばい

8098 :常態の名無しさん:2025/06/05(木) 19:10:38.077035 ID:3b68NMuW
シロッコ「有能な女の影で実力者気取るの気持ちよすぎだろ!」

こいつ欲望に忠実だよな

8099 :常態の名無しさん:2025/06/05(木) 19:10:52.702028 ID:PY6WTMkp
シロッコはポセイダルみたいなもんだからなぁ
まあスケールは小さいが

8100 :常態の名無しさん:2025/06/05(木) 19:11:06.780410 ID:RsAYfZl4
なんか思ったより早くチャンミ用の3人仕上がってしまった
より上を目指すべきか

8101 :常態の名無しさん:2025/06/05(木) 19:11:07.570955 ID:5+44fhYz
おいこら催促すんなメロンブックスwww
ttps://x.com/melon_sendai01/status/1930519052168069354?t=8cHn5u3pxYcx3Y7ucmbRUw&s=19

8102 :常態の名無しさん:2025/06/05(木) 19:11:14.211245 ID:HlRW0t86
物語への影響が大きすぎて出禁くらうくらいの天才はガンダムでも稀有だな

8103 :常態の名無しさん:2025/06/05(木) 19:11:21.771302 ID:YsZGSsS2
むっちゃ有能やん
なんでそんな逸材がスイカバーされるような悲惨な末路を

8104 :常態の名無しさん:2025/06/05(木) 19:11:47.186121 ID:iGhnZI4q
>>8083
エンジニアとしては天才
ニュータイプとしても非常に高い
パイロットとしても一流
話術も巧みで人心掌握にも長ける

良いところここまで



8105 :常態の名無しさん:2025/06/05(木) 19:12:57.575692 ID:nq8WW5RS
>>8101
あまり調子こいたら公式がR18の二次創作は厳禁とか言いかねないかも

8106 :常態の名無しさん:2025/06/05(木) 19:13:37.519187 ID:cO+5wlCg
シロッコはパイロットでもくそ強くてジークアクス時空では緑のおっさんかセイラさんが高性能専用機に乗ってワンちゃんぐらいか

8107 :常態の名無しさん:2025/06/05(木) 19:14:01.115134 ID:UO9Pizyy
>>8092
特攻ってほど強い訳でもないと思うよ
Z作中で引っ掛けたのがガキのサラとメンタルぐだぐだのレコアぐらいだし

ただNTの共感現象にドハマリしちゃったマチュとの相性がある意味最悪なんで
こいつ出すと不味いわ、って放送前のインタビューを放送後に視聴者が納得した

8108 :常態の名無しさん:2025/06/05(木) 19:14:08.369474 ID:ZFaT4YAY
まあ「うんこのゲロ煮込みを練り上げて作った人形にNT能力とエンジニア能力付けた」ようなもんだよ

8109 :常態の名無しさん:2025/06/05(木) 19:14:49.292356 ID:JjLHX9Cx
要は「もしガンダムがジオンに渡ったら」のifのジークアクスに対して
「それよりシロッコがどの陣営に着くかの方が情勢が動かねえ?」ってなるくらいに影響力がデカい
シロッコ転生がネタの漫画があるくらいにマルチタレントなのが問題

8110 :常態の名無しさん:2025/06/05(木) 19:14:54.585348 ID:HlRW0t86
>>8104
野心さえなければ便利枠で使えるんだがな

8111 :常態の名無しさん:2025/06/05(木) 19:15:47.513027 ID:q4RyWaN5
現実にも稀におるメンヘラホイホイみたいなもんか、なんか特定のタイプを引き寄せまくるという

8112 :常態の名無しさん:2025/06/05(木) 19:15:51.308993 ID:0ZPiDOxu
>>7753
機関室とかは覚えてないだろうけどしょっちゅう通ってるMSデッキなら憶えてるだろ

8113 :常態の名無しさん:2025/06/05(木) 19:15:53.709352 ID:Y2ag2Mj6
>>8103
強いていうなら性格がカスだったからかな

8114 :常態の名無しさん:2025/06/05(木) 19:15:55.747053 ID:PcIio+tZ
シロッコは独自でメッサーラ作りました。開発環境も自前で揃ってます。うん出したら駄目だな

8115 :常態の名無しさん:2025/06/05(木) 19:16:34.569588 ID:JjLHX9Cx
>>8105
人妻のエロ本の方が大事だからマチュには綺麗でキラキラしててもらうか

8116 :常態の名無しさん:2025/06/05(木) 19:17:11.779584 ID:5+44fhYz
ポジションも木星船団で結構な時間自由に出来ます、だからねぇ

8117 :常態の名無しさん:2025/06/05(木) 19:17:27.683352 ID:q4RyWaN5
わかりました、じゃあ代わりにマシュが雀のお宿で飯炊き女(意味深)する薄い本でシコります

8118 :常態の名無しさん:2025/06/05(木) 19:17:28.574549 ID:PY6WTMkp
ヒーロー性が全くないトニー・スタークみたいな男

8119 :常態の名無しさん:2025/06/05(木) 19:17:41.336136 ID:ObhjVpgx
>>8116
ドゥガチ「仕事しろ」

8120 :常態の名無しさん:2025/06/05(木) 19:17:48.051165 ID:iEcrALm4
シャアを上回る万能な能力と迷いなく邪悪方面に足をつっこんでいる性格なきがする

8121 :常態の名無しさん:2025/06/05(木) 19:18:30.449191 ID:PY6WTMkp
ただ問題はジュピトリスあっての開発力のはずだからジークアクス世界ではあるのそれ

8122 :常態の名無しさん:2025/06/05(木) 19:19:13.388271 ID:HlRW0t86
シャアは隠遁生活でも土方やってるのが似合うけど
シロッコの場合は絶対いらんことするからな

8123 :常態の名無しさん:2025/06/05(木) 19:19:33.548978 ID:mBGOIYpD
>>8104
戦争利用して新兵器作って遊んでたアマンダラ・カマンダラのガンダム版リボーンキャラだからなあ

8124 :常態の名無しさん:2025/06/05(木) 19:20:12.584482 ID:ORgRQaFn
シロッコといえば青のインスタント1枚につき4点ライフを支払わない限りディスカードではないのか

8125 :常態の名無しさん:2025/06/05(木) 19:21:11.344521 ID:NFqxbHB3
クローンシロッコのガンダム漫画でシロッコの性能がグングン盛られていくゾ
でもストーリー性が全然ないガンダム漫画だからオススメはしないゾ割と買って損したって気持ちが強いゾ

8126 :常態の名無しさん:2025/06/05(木) 19:21:27.555101 ID:GWRVwBSS
>>8121
木星船団の持ち物だから普通にあるとは思うが…
正史であれ戦場に出して轟沈したのドゥガチブチギレじゃねぇかな

8127 :常態の名無しさん:2025/06/05(木) 19:21:32.355491 ID:Y2ag2Mj6
政治力とか戦術センスは分からん
いやティターンズのトップまで成り上がってるからあるとも言えるけど、性格上根回しとかの能力は低そうな感じというか

8128 :常態の名無しさん:2025/06/05(木) 19:21:59.219096 ID:PHS0tge8
ハンブラビだけかろうじてお出しされたのでシュレーディンガーのネコチャンくらいの確率で居る気がする
もし画面に出てきたらそこからボロボロとアムロカミーユジュドーがなだれ込んできて黒歴史ファイト始めて11〜12話がそれで終わりそうだけど

8129 :常態の名無しさん:2025/06/05(木) 19:22:47.595987 ID:Y2ag2Mj6
シロッコが引っ込んだとしたらヒモやってるやろ

8130 :常態の名無しさん:2025/06/05(木) 19:22:59.485850 ID:+EdMHUXB
懐が厳しいならまずこのデカブツを捨てろ!

ttps://i.imgur.com/g3gZAop.jpeg

8131 :常態の名無しさん:2025/06/05(木) 19:23:00.428646 ID:UO9Pizyy
>>8127
あいつそういう面倒なことは口先で丸め込んだ女に丸投げするつもりだったんでは

8132 :常態の名無しさん:2025/06/05(木) 19:23:18.445561 ID:hXNsfKJj
あ、ここでヤって口八丁すればティターンズ貰えるわ!を実際やった人

8133 :常態の名無しさん:2025/06/05(木) 19:23:23.649374 ID:jnI5IH1q
>>8086
無印ゲッターより速いと言う事は、パイロットに掛かるGもそれより大きいと言う事です
いくら最高がマッハ5だっつってもジオンのパイロット全員がそれに耐えられるなんて言ってはいないからね
車のドライバー全員がF1ドライバー並の運転能力持ってる筈くらいの極論よ

8134 :常態の名無しさん:2025/06/05(木) 19:23:59.628609 ID:1kUWtpIi
シロッコは内海課長とかヘルシングの少佐と同タイプの人間だからたちが悪い

8135 :常態の名無しさん:2025/06/05(木) 19:24:21.001406 ID:gcwzYB1S
>>8116
欲しいメカは地球圏とは比較にならない広大な木星圏で運用できるメカです

8136 :常態の名無しさん:2025/06/05(木) 19:25:16.881642 ID:PY6WTMkp
>>8126
あんのかなあれ
連邦主導で作ってたと思うんだけどどこまで一緒なんやろか

ジュピトリス持ち出した件は普通に極刑もんだと思われます
本人もろともおしゃかになっちゃったけど

8137 :常態の名無しさん:2025/06/05(木) 19:26:01.840995 ID:JjLHX9Cx
>>8130
ジャブローを始めとした連邦に対する睨みとして拠点強襲MAは大事だろ!

8138 :常態の名無しさん:2025/06/05(木) 19:26:04.642082 ID:Y2ag2Mj6
>>8132
あ、ここでやればキシリア潰せるやん!
やった奴と仲良くなれそうだね!
(なおz本編)

8139 :常態の名無しさん:2025/06/05(木) 19:26:18.061023 ID:5+44fhYz
>>8136
あれないとMSの燃料(ヘリウム3)が安定供給できないもん
連邦ジオン関係なくあるべさ
もともと年単位かけて往復してるし

8140 :常態の名無しさん:2025/06/05(木) 19:26:51.325536 ID:JjLHX9Cx
>>8136
木星船団自体はシャリアブルが木星帰りの男なのであるはず

8141 :常態の名無しさん:2025/06/05(木) 19:26:56.683365 ID:cO+5wlCg
ジークアクス時空ではガルラ級は存在してないのか
制宙権とられてるし、敗戦国だし、ジオンに地球領土あるから

8142 :常態の名無しさん:2025/06/05(木) 19:27:55.340116 ID:rdbxOyi0
精神病んでて先月1か月休職していたときのやらかし
・steamのカード1万円分未使用のままゴミで出す
・BD処分で巻抜けしたまま売りにだして安値で買いたたかれる
・傷病手当申請書を自分で書いて事務から怒られる
もうだめぽ

8143 :常態の名無しさん:2025/06/05(木) 19:28:00.694661 ID:jnI5IH1q
>>8130
捨てたらそれこそ連邦がウキウキ顔で攻めてくるやろとw
そうでなくてもただでさえジオンはコロニー落としで他からは嫌われてそうだし
連邦からの武器横流しで蜂起しても不思議じゃない
制作側は冷戦を書いてるって言ってるし同時のCIAよろしく
暗躍しててもおかしくないからなあ

8144 :常態の名無しさん:2025/06/05(木) 19:28:12.243318 ID:kl2hGIK2
木星船団公社と木星帝国は無関係定期
むしろ敵対すらしてる

8145 :常態の名無しさん:2025/06/05(木) 19:28:13.731505 ID:3DpueHXO
案外シロッコ程度の「特にプランないけどやったるか」思考の方が政治はうまいこといくかもしれない
ベターになりそうというか

8146 :常態の名無しさん:2025/06/05(木) 19:28:34.694831 ID:gcwzYB1S
>>8136
小規模な内乱という割にはすり潰した人類のリソースが甚大なグリプス戦役

8147 :常態の名無しさん:2025/06/05(木) 19:29:28.772672 ID:kYXsKnsx
>>8126
シロッコのジュピトリスはドゥガっさんの木星帝国前身の公社とは名前の似てる別組織所属だから
そこまでブチキレ案件ではない、ただし重要な地球木星間のパイプラインを担ってた船ではある

8148 :常態の名無しさん:2025/06/05(木) 19:29:35.386982 ID:4APA6Nse
>>8103
相手が悪い上にそいつに全力を出させちゃったのが悪い
ことニュータイプとしては宇宙世紀最高の能力をもつ一人であるカミーユが相手で
そんなカミーユが自己崩壊するレベルで
能力を発動させて(富野監督はカミーユの精神崩壊はシロッコに連れて行かれたのではなく自ら壊れたのだと述べている)
それを形にできるバイオセンサーを積んだ機体に乗ってたんだからそりゃ勝てねえよ

8149 :常態の名無しさん:2025/06/05(木) 19:29:46.336344 ID:5+44fhYz
Switch2のポケモンの海、地獄か……?
ttps://x.com/Kakusan_pokemon/status/1930539978855174340?t=RuDyeX5xHEnzNITSiHNb1Q&s=19

8150 :常態の名無しさん:2025/06/05(木) 19:30:29.063329 ID:cO+5wlCg
ギレンとキリシアで分裂状態で軍事費は軍縮したがまだ膨大だし
地球にも飛び地と駐留軍あります、ソーラーレイを作ってます
これはジオンもかねないわ

8151 :常態の名無しさん:2025/06/05(木) 19:30:45.261612 ID:PY6WTMkp
>>8147
シロッコのやらかしのせいで恐らく仕事の増えたドゥガチは眠れない日もあったことだろう

8152 :常態の名無しさん:2025/06/05(木) 19:31:20.730613 ID:gcwzYB1S
>>8140
シャリアブルは木星船団公社とは別にジオン独自で仕立てた輸送船団のメンバー

8153 :常態の名無しさん:2025/06/05(木) 19:33:14.507266 ID:JjLHX9Cx
>>8152
別かよ、木星ネタ案外多いな

8154 :常態の名無しさん:2025/06/05(木) 19:35:52.596733 ID:GtJQ7PsA
最近追加されたシロッコの話
・サイコフレーム作りました
・エンジェルハイロウ作りました
・自分死んだ時用のクローン作ってました
・ジオはあくまでも未完成機で本命がありましたが間に合いませんでした
・ハイメガキャノン作ってました

8155 :常態の名無しさん:2025/06/05(木) 19:36:23.269836 ID:Ytx/XIu9
>>8149
これハードの性能差で湧きがおかしなことになってんの?
太古のメガテンかな?

8156 :常態の名無しさん:2025/06/05(木) 19:36:40.310534 ID:mCSmO6gd
>>8154
どうしてそんなに盛ったのかw

8157 :常態の名無しさん:2025/06/05(木) 19:36:42.319864 ID:JjLHX9Cx
>>8154
本命ってタイタニアの事か?

8158 :常態の名無しさん:2025/06/05(木) 19:37:20.098855 ID:494RF2lo
ジュピトリス沈めたのはエゥーゴなんだよなあ…

8159 :常態の名無しさん:2025/06/05(木) 19:38:34.030672 ID:494RF2lo
>>8157
オーヴェロンっていう、「ガンダム」を用意してた

8160 :常態の名無しさん:2025/06/05(木) 19:38:47.066837 ID:g2irBWfw
>>8153
のちに木星帝国を名乗る木星圏の開拓、ヘリウム3の採掘をしてるのが"木星公社"
ジュピトリス使ってヘリウム3を運搬してるのが"木星船団"
木星船団は"木星船団公社"と表記されることもあるが別組織なんや
ジュピトリス自体は木星船団も木星公社も他の組織も使っとる

8161 :常態の名無しさん:2025/06/05(木) 19:40:36.201783 ID:Ki67xHpa
>>8158
だから!戦場に!持ってくるな!

8162 :常態の名無しさん:2025/06/05(木) 19:41:30.314720 ID:nq8WW5RS
>>8142
病んでいるときはミスりまくるから何もしないほうがいいぞ

8163 :常態の名無しさん:2025/06/05(木) 19:42:01.788135 ID:cO+5wlCg
まぁ、あの自己顕示欲たかいシロッコならあの世界だれでも知ってるMSのガンダムを自分専用機に作るかと言われたらやるよなとなる

8164 :常態の名無しさん:2025/06/05(木) 19:42:15.409826 ID:g2irBWfw
>>8158
国家の命運を分ける規模の事業に使う中立組織の非戦闘艦を軍に編入させて決戦場に投入しといてなんだって?

8165 :常態の名無しさん:2025/06/05(木) 19:42:25.924993 ID:oexXT0WA
昨日からよく聞く密会ってこういう話なのか
ttps://x.com/fujiwarayu/status/1930486716525416822?t=iVO4cisQSV2_nWj126x5Gg&s=19

8166 :常態の名無しさん:2025/06/05(木) 19:43:15.581089 ID:ObhjVpgx
スードリとかガルダとかあの辺もライフラインとしてはクソやばいんだっけ
政治的主張は立派だけどティターンズもエゥーゴも立派な厄介者だよな……

8167 :常態の名無しさん:2025/06/05(木) 19:43:17.260168 ID:35ZwIGWv
基幹事業なのに、こんな杜撰なの意味わかんね


日本郵便の不適切点呼問題、運送事業許可取り消しへ…郵便局のトラックなど2500台対象
ttps://news.yahoo.co.jp/articles/5643b72f274e05c946938586aa84696392aff245

8168 :常態の名無しさん:2025/06/05(木) 19:44:12.972706 ID:gcwzYB1S
>>8154
砂漠を走り回るホバー脚のついたジオングみたいな奴になるのよね(小林世界観なので違います)

8169 :常態の名無しさん:2025/06/05(木) 19:44:14.446658 ID:JjLHX9Cx
>>8159
ヴァルスルギスのネタかー
こないだKindle割引してけどスルーしたんよな

8170 :常態の名無しさん:2025/06/05(木) 19:44:25.666496 ID:XJYxuAq+
>>8165
シャアはどんだけ金塊持っているのかと

8171 :常態の名無しさん:2025/06/05(木) 19:47:37.341240 ID:gcwzYB1S
>>8165
つぶれる本屋さんに漁りに行ったらmini文語版が積まれていたので確保したなぁ
(数センチ四方の小型本だったのだ)

8172 :常態の名無しさん:2025/06/05(木) 19:49:02.965081 ID:PcIio+tZ
セールの時にF90FFはまとめ買いしたな。クラスターも読みたくなる

8173 :常態の名無しさん:2025/06/05(木) 19:50:02.989832 ID:Y2ag2Mj6
>>8166
だからエゥーゴで軍に残った奴らはまとめてロンドベルで冷飯くらいよ

8174 :常態の名無しさん:2025/06/05(木) 19:50:18.799436 ID:oexXT0WA
>>8171
スニーカーさんが重版出来!する時代である
ttps://sneakerbunko.jp/news/title/entry-12942.html

8175 :常態の名無しさん:2025/06/05(木) 19:50:24.440299 ID:gcwzYB1S
>>8166
初代見てるとガウを小娘の都合でガンガン落としたり浪費してたやん?ってなるのが問題
Ζ世界だと数機で世界をカバーする巨大空中プラットフォームになる

8176 :常態の名無しさん:2025/06/05(木) 19:51:05.719382 ID:mCSmO6gd
他人にはわからない感覚で資産を増やし続けてるマス家の綺麗なおねーさん…

8177 :常態の名無しさん:2025/06/05(木) 19:52:51.882515 ID:NFqxbHB3
ヴァルプルギスはジョニ帰が面白かったから買ってみたけど本当につまらなくてやっぱりガンダム漫画に名作無しだなと確信したのだ

8178 :常態の名無しさん:2025/06/05(木) 19:54:12.075195 ID:vZrKOqOK
「セイラはシャアに『いっそ死んでくれてれば』というけど、戦場では殺せなかったんだよね」
「殺せなかったけど殺すつもりだったよね?」

8179 :常態の名無しさん:2025/06/05(木) 19:54:29.854226 ID:PTQUN6in
>>8177
星月の欠片とかあるだろ

8180 :常態の名無しさん:2025/06/05(木) 19:55:44.948561 ID:fVOxJFq6
天パとシャアの意識を改革するにはやはりサイコブッダが降臨しないと!
サイコブッダは正史にこそ必要な人でした・・・

8181 :常態の名無しさん:2025/06/05(木) 19:56:13.928127 ID:kYXsKnsx
シャアとシロッコ、友達付き合いするならどっち?

8182 :常態の名無しさん:2025/06/05(木) 19:56:45.861725 ID:oexXT0WA
今のジークアクスのXでの盛り上がりを
「当時はPC持ってなかったから分からなかった「エヴァ本放送当時の2ch考察板」をリアルタイムで体験してるんだな」と感慨深くなっていたら
「当時は2chの前身のあめぞうすらなかった、草の根BBSやNiftyなんかで戦っていた」と古参兵のリプつく流れに草はえる
ttps://x.com/miozin35/status/1930473387387711707?t=Ia4EyLjrJziNV7ylnhk4OA&s=19

8183 :常態の名無しさん:2025/06/05(木) 19:57:01.095220 ID:Ytx/XIu9
今回の撮れ高
ttps://i.imgur.com/sbjYuh2.jpeg

8184 :常態の名無しさん:2025/06/05(木) 19:57:03.094162 ID:g2irBWfw
>>8170
百式を金ピカにできるくらいはもっとるんやろなぁ

8185 :常態の名無しさん:2025/06/05(木) 19:57:29.986895 ID:NFqxbHB3
>>8179
それも読んだけどぶっちゃけ例のガンダム画像以外は微妙じゃない?

8186 :常態の名無しさん:2025/06/05(木) 19:58:01.851571 ID:cO+5wlCg
サイコブッタもジークアクス時空でもできん扱いですわ
ジオン人もほかのスペースノイドも地球もみんな疲労しとる世界でこいつはあかん

8187 :常態の名無しさん:2025/06/05(木) 19:58:12.232500 ID:jgKD6mu0
ぶっちゃけシャアは善良な所も多々あるので友人付き合いするのは難しくないと思う
シロッコは変な思想植えつけてきそうな雰囲気があるのでダメ

8188 :常態の名無しさん:2025/06/05(木) 19:58:21.277021 ID:uVeloK9j
友達付き合いで済ませるならシャアでしょ
普通に話は面白いし、ノリも悪くないし、金も持ってるし
普通の友達の範囲ならなんか失踪する以外は特に問題はない

8189 :常態の名無しさん:2025/06/05(木) 19:58:22.436731 ID:gcwzYB1S
>>8177
Ark.perfomance一号二号さんもトワイライトアクシズまでいくとちょいスカってる感があるので
加減がムズカシイよねー

8190 :常態の名無しさん:2025/06/05(木) 19:59:09.387019 ID:vZrKOqOK
歴戦のエースであるドゥーエ大尉とかおるやろ

8191 :常態の名無しさん:2025/06/05(木) 19:59:52.598271 ID:PTQUN6in
土方やりながら「給料出たし今日飲み行こうぜ」ぐらいはできそうだからシャアかな

8192 :常態の名無しさん:2025/06/05(木) 19:59:58.101393 ID:gcwzYB1S
>>8182
FANIMEとか懐かしい
テッカマンブレードの設定に粘着してスタッフにキレられてる人とかいたなぁ

8193 :常態の名無しさん:2025/06/05(木) 20:00:11.261105 ID:uVeloK9j
ガンダム漫画は短編で終わるなら面白いよ!

8194 :常態の名無しさん:2025/06/05(木) 20:00:27.355932 ID:dhzHUBVU
>>8190
夜勤ばっかで日中会えなさそう

8195 :常態の名無しさん:2025/06/05(木) 20:01:00.757129 ID:kYXsKnsx
>>8191
シロッコ「私とて飲みに誘いくらいはするぞ? 才能ある女性を優先させていただくが」

8196 :常態の名無しさん:2025/06/05(木) 20:01:03.881211 ID:Y2ag2Mj6
シロッコはあの態度は誰にでもやってそうだから多分友達付き合いは奴に匹敵する物を持ってるか
あの性格を許容できるかの二択やぞ

8197 :常態の名無しさん:2025/06/05(木) 20:02:15.390190 ID:g2irBWfw
>>8177
>>8189
そこで曽野由大先生の『機動戦士ガンダム アッガイ北米横断2250マイル』『アッガイ博士』『アイアンアッガイ』ですよ

8198 :常態の名無しさん:2025/06/05(木) 20:02:42.511618 ID:gcwzYB1S
>>8196
ヤザンとは程々の凸凹コンビ感あったねー

8199 :常態の名無しさん:2025/06/05(木) 20:03:13.023958 ID:fVOxJFq6
>>8186
だからこそ天パとシャアをブチ切れ覚醒させられるのです!
マチュやニャアン滅茶苦茶ハマるだろうな・・・一番出してほしいのはスパロボなんですけどね・・・

8200 :常態の名無しさん:2025/06/05(木) 20:03:19.520505 ID:PTQUN6in
しゃーない、今話題の宇宙島のガルマくんを
これ単独で単行本になってないのがネックなんだよな

8201 :常態の名無しさん:2025/06/05(木) 20:04:54.124143 ID:x0Es0Gnn
>>8200
作者が政治ネタも詳しいのでザビ家の成り上がりに嫌なリアリティがある

8202 :常態の名無しさん:2025/06/05(木) 20:05:52.218156 ID:fVOxJFq6
緑のおじさんは普通にナチュラルなのにアコードとかキラと渡り合えると思うからやっぱりNTはヤバイと思うわジークアクスのキケロガのテクで確信しましたよ

8203 :常態の名無しさん:2025/06/05(木) 20:06:35.672688 ID:gcwzYB1S
>>8200
軽く検索して首を捻るのがスタート地点よね

8204 :常態の名無しさん:2025/06/05(木) 20:08:17.440966 ID:vZrKOqOK
緑のおじさんは一年戦争が終わって五年も経ってるのに経験値バリ稼ぎなのがやべーよどこでそんな戦争経験してきたんだよこえーよ

8205 :常態の名無しさん:2025/06/05(木) 20:08:52.392467 ID:mCSmO6gd
エターナルのシャアおじはお前本気出しすぎだろってなる

8206 :常態の名無しさん:2025/06/05(木) 20:09:47.070606 ID:kYXsKnsx
>>8184
ララァが金色のMSに乗って迎えに来てっていうから百式で別の宇宙にまで探しに行くシャア?

8207 :常態の名無しさん:2025/06/05(木) 20:11:11.187759 ID:g2irBWfw
>>8204
睡眠時とかにララァもよく使うキラキラ時空で野良NT相手に戦闘シミュレーションしている説

8208 :常態の名無しさん:2025/06/05(木) 20:11:28.278100 ID:gcwzYB1S
>>8206
ピンク色に塗って貸し出さないと

8209 :常態の名無しさん:2025/06/05(木) 20:11:44.948462 ID:oexXT0WA
>>8200
これで我慢してくれ
ttps://www.walkerplus.com/special/fandomplus/article/1152771/

8210 :常態の名無しさん:2025/06/05(木) 20:13:04.602029 ID:XJYxuAq+
>>8206
連載終わるんだろうか

8211 :常態の名無しさん:2025/06/05(木) 20:13:20.338665 ID:gcwzYB1S
>>8209
この後にギレン暗殺計画を読む

8212 :常態の名無しさん:2025/06/05(木) 20:16:51.080973 ID:jnI5IH1q
>>8204
戦後は赤ガン捜索でシャアの偽物が次々出てたってコモリちゃん言ってたやん?
そいつらも経験値になった(過去形)ってこったろw

8213 :常態の名無しさん:2025/06/05(木) 20:17:08.291447 ID:vZrKOqOK
ガンダムエイトはどうなるんだろうな

8214 :常態の名無しさん:2025/06/05(木) 20:17:54.666222 ID:kYXsKnsx
>>8210
今月でエストとヨーンの関係に決着が付けてしばらく休載に入るそうだからなぁ……
しかしビルドの件といいエスト/バーシャといいモラード博士ちょっと自分の娘に対して節穴アイすぎません?
どっちも第三者の方が普通に気づいてるとか

8215 :常態の名無しさん:2025/06/05(木) 20:18:38.336107 ID:nzYBjOvl
緑のおじさん用のモビルスーツ積んでない気がするけどな
調達したキケロガは本当は使ってはいけないもんでしょ

8216 :常態の名無しさん:2025/06/05(木) 20:20:20.080546 ID:Y2ag2Mj6
>>8204
シャアを探索中に赤い青い巨星のシャアとかジオンの赤いジオンの騎士のシャアとか赤い白狼のシャアとか赤い稲妻のシャアとかと戦いを繰り広げてきたのかも

8217 :常態の名無しさん:2025/06/05(木) 20:20:46.076123 ID:cO+5wlCg
エイトの世界えぐいな ある意味コーディネイターの行きつく先までいった
使われてる遺伝子操作技術の違いで世代分けされていてエイトは最新の8世代
世代違いで確執起こり始めている 前日だん段階で

8218 :常態の名無しさん:2025/06/05(木) 20:22:10.749527 ID:ou2Opbr+
最初はすげぇと思うが考えれば考えるほどこれ絶対にいらないとなる直死の魔眼

8219 :常態の名無しさん:2025/06/05(木) 20:22:12.886631 ID:NFqxbHB3
>>8209
そうそうこういうのでいいんだよこういうので

8220 :常態の名無しさん:2025/06/05(木) 20:24:23.597794 ID:gkw3pHPd
直死の魔眼、日常的な応用が効かないんだよな

8221 :常態の名無しさん:2025/06/05(木) 20:25:29.106608 ID:oexXT0WA
>>8217
前日譚の4年後、全人類258名+ガンダム1機から本編スタート
ここから入れる保険があるんですか?

8222 :常態の名無しさん:2025/06/05(木) 20:25:39.704027 ID:jnI5IH1q
>>8218
脳への過負荷とセットな上に物や人の取り扱いで神経削れるわな
尚二次創作オリ主は踏み倒すのがデフォな模様
欲しいのは主人公Sugeeeeの為の道具であって不利益とか求めてないもんなw

8223 :常態の名無しさん:2025/06/05(木) 20:26:17.025502 ID:cO+5wlCg
直死の魔眼は近接戦闘能力ないと戦闘ではまったくつかえないのもきつい

8224 :常態の名無しさん:2025/06/05(木) 20:27:35.420163 ID:rEHNtZl3
シドルファス・オルランドゥ『軟弱な男に我が孫をやるわけにはいかん。欲しければ私を倒してみろ!』

8225 :常態の名無しさん:2025/06/05(木) 20:28:38.041745 ID:NFqxbHB3
直視の魔眼って使ったら対象が死ぬからケーキをカットする事も出来ない能力なんだよね…
スライサーまで進化すれば応用範囲相当広がるっぽいけど

8226 :常態の名無しさん:2025/06/05(木) 20:29:34.873685 ID:0Fy3LKjX
何かをぶっ壊すしか出来ないのにデメリット満載ってのがな……>>直死の魔眼
厨二ウケは良い

8227 :常態の名無しさん:2025/06/05(木) 20:29:51.894034 ID:mCSmO6gd
世の中はメラ使えるだけで変わるんだよ(火計厨)

8228 :常態の名無しさん:2025/06/05(木) 20:29:53.377722 ID:rEHNtZl3
あの眼鏡と式だったら式の方が完全上位互換なんだっけ?

8229 :常態の名無しさん:2025/06/05(木) 20:31:15.636406 ID:fVOxJFq6
ブギーポップのイナヅマは直死の魔眼の上位互換なんですよね
あれはどう動けば線を引けるのかもわかるし攻撃の回避にも使えるから

8230 :常態の名無しさん:2025/06/05(木) 20:31:34.191231 ID:vZrKOqOK
志貴には翡翠がいる時点で人生カチグミ(血涙)

8231 :常態の名無しさん:2025/06/05(木) 20:32:03.251246 ID:jnI5IH1q
A「クッ鎮まれ、鎮まれ…」
B「おっ邪気眼かな?」
A「俺の血圧…!」
B「健康診断の結果か」

8232 :常態の名無しさん:2025/06/05(木) 20:32:59.951221 ID:ou2Opbr+
>>8228
脳への負荷がないという点では完全上位
ただ志貴の方が普段から無機物も見えてたり式は概念を殺せるけど志貴は空間を殺せるなど割と相違点も多いから完全上位互換とはいいがたい

8233 :常態の名無しさん:2025/06/05(木) 20:34:36.272329 ID:+my+uxrR
>>8229
まあffさん相手にするとキツいんだが

8234 :常態の名無しさん:2025/06/05(木) 20:35:05.227960 ID:LBYDngkh
で?月姫リメイク後編はどこ?

8235 :常態の名無しさん:2025/06/05(木) 20:35:07.250243 ID:fVOxJFq6
>>8232
ただ式はきちんと正統の近接戦闘のノウハウがあるからなあ総合では上だとは思う相性で苦手な相手があるけど

8236 :常態の名無しさん:2025/06/05(木) 20:36:46.966402 ID:jnI5IH1q
>>8234
月姫リメイク自体がかなり掛かったから
しょうがないねw

8237 :常態の名無しさん:2025/06/05(木) 20:37:23.824906 ID:0Fy3LKjX
同じエンジンを積んでるバイクと車でも互換の関係にはならんみたいなもんやろ
バイクの方がリスクがあって速度が出しにくくて安定感が無くても
バイクの方が強いシチュエーションは存在するみたいなもんよ

8238 :常態の名無しさん:2025/06/05(木) 20:37:36.870362 ID:vITluNfN
声優詳しくないからつべ見てたらステゴの人はアイマスのキノコの娘の人なのか

8239 :常態の名無しさん:2025/06/05(木) 20:38:17.866771 ID:gcwzYB1S
特にデメリットもなくぶった切るなら血祭武士(アニメ版)とかでよいのでは

8240 :常態の名無しさん:2025/06/05(木) 20:38:20.099912 ID:fVOxJFq6
>>8233
FFさんは型月でも本気ギルとかアチャクレスでもださないと倒せない化け物でしょうがwww


8241 :常態の名無しさん:2025/06/05(木) 20:38:40.787765 ID:cO+5wlCg
根源到達者は蒼銀で判明したが生まれる前になんでもできることに絶望してじさつするか力捨てて生まれるのが基本
式は家が完全な人間作るためにあれこれしとるので偶然生まれた
愛歌は恋に落ちる未来みたので力持って生まれる

8242 :常態の名無しさん:2025/06/05(木) 20:38:42.923435 ID:XTcaf6UF
悔しいけどリメイクアルク可愛い

8243 :常態の名無しさん:2025/06/05(木) 20:38:49.904869 ID:oexXT0WA
>>8228
式の方が使いこなしてるからデメリットは少ないけど
死の点が見えなかったり眼鏡が殺せる物を殺せなかったりする

8244 :常態の名無しさん:2025/06/05(木) 20:39:49.580843 ID:g1QuQX2F
アズレンは今更ブラックロックシューターか
20年くらい前の作品だっけ?
昔のだから歌が下手な初音ミクで聞き取れないんだよなw

それにしても乳が無いようだが?

8245 :常態の名無しさん:2025/06/05(木) 20:39:51.552020 ID:vZrKOqOK
>>8229
「ある」と分かってれば見えていない運命力の線も見える→わかる
自分の運命力を切り出して相手の運命力に注ぎ足すことも出来る→なんて???

8246 :常態の名無しさん:2025/06/05(木) 20:40:41.304961 ID:+my+uxrR
>>8240
曲がりなりにもffさんに膝つかせたビートと朝子すげえな

8247 :常態の名無しさん:2025/06/05(木) 20:42:30.350570 ID:0Fy3LKjX
>>8238
やっぱりネタになるのか結構いろんな所でまとめてあるぞ

ttps://xn--gck1f423k.xn--1bvt37a.tools/casts/works/series/4256

8248 :常態の名無しさん:2025/06/05(木) 20:43:23.729861 ID:V0kwUsE/
ORTとかいうどう考えても出る作品間違ってる奴

8249 :常態の名無しさん:2025/06/05(木) 20:43:53.796955 ID:EfSG7WPk
>>8234
大真面目に菌糸類が死ぬほうが先
もうオリンピックの年月ブッチしてんだぞ

8250 :常態の名無しさん:2025/06/05(木) 20:44:12.229843 ID:+my+uxrR
>>8248
ウルトラマンなら割となんとかなるからな
ライダーは厳しい

8251 :常態の名無しさん:2025/06/05(木) 20:45:03.723261 ID:oexXT0WA
>>8244
ブラックロックシューターって初音ミクとは無関係じゃなかったっけ?

8252 :常態の名無しさん:2025/06/05(木) 20:45:24.743806 ID:g1QuQX2F
>>8183
ぴゅりっち以外があんまり分からん
コンパイラーとかテスターとかあブストラクターとか色々いる上にタロットの連中がまた別口でいるっぽくて困る
そして真の敵が星の獣だとかなんとか
あと意味ありげなボノムリシャールも分からん

8253 :常態の名無しさん:2025/06/05(木) 20:45:41.146771 ID:vITluNfN
>>8247
知ってたの
ネタにされてるしぶりんパール
智絵里→宇崎ちゃん→タマのリレー
声的にもりくぼプリンセス
ぐらいだったわ

8254 :常態の名無しさん:2025/06/05(木) 20:46:24.678121 ID:cO+5wlCg
ブラックロックシューターはディズニープラスで新アニメつくれたのもあったから

8255 :常態の名無しさん:2025/06/05(木) 20:46:29.655522 ID:V0kwUsE/
>>8250
そりゃあウルトラマン世界って型月で魔法と言われてる現象そこらへんの隊員が当たり前のように出来るからな…

8256 :常態の名無しさん:2025/06/05(木) 20:46:57.173578 ID:vITluNfN
マチュのママの評価が高校生まであの狂犬を抑えてた女として再評価されてるの草生える

8257 :常態の名無しさん:2025/06/05(木) 20:48:42.359869 ID:jnI5IH1q
>>8255
初代最終回で「命を二つ持って来た」したし
別の宇宙に移動も普通にやってるからなあ

8258 :常態の名無しさん:2025/06/05(木) 20:49:22.920471 ID:g1QuQX2F
>>8251
初音ミクで曲を作ってるんよ

8259 :常態の名無しさん:2025/06/05(木) 20:49:43.692285 ID:fVOxJFq6
スイッチ2はマリオカートの評価が荒れているらしいがそれはどうでも良い
シャインポストが大穴みたいだなあ

8260 :常態の名無しさん:2025/06/05(木) 20:49:44.937337 ID:nzYBjOvl
マチュを開放するだけで薔薇をみつけたシャリアブルの手腕が光る
落ち着きのない捜査犬のようだ

8261 :常態の名無しさん:2025/06/05(木) 20:50:58.258017 ID:fVOxJFq6
>>8260
まじめに緑のおじさんにマチュの家族はなんとかしてほしいw
それにしても緑のおじさんいいキャラだなあ

8262 :常態の名無しさん:2025/06/05(木) 20:51:11.425466 ID:0Fy3LKjX
>>8253
もっとにょわにょわヒシアケボノをすこれ!
罰として無人島に置き去りだ(次期シナリオとアケボノシナリオネタ)

8263 :常態の名無しさん:2025/06/05(木) 20:51:13.420514 ID:V0kwUsE/
>>8257
ORTの最大出力の一兆度もゼットン先生からすればただの大技だしね

8264 :常態の名無しさん:2025/06/05(木) 20:51:57.359500 ID:DM7p0Oc8
よく考えなくてもマチュの脱走って一話ももってないのか

8265 :常態の名無しさん:2025/06/05(木) 20:52:08.882582 ID:Yjeaq2Fo
一応式の直死の魔眼が本来のやつなんだっけ?
七夜のはそれっぽい事が出来る別能力って見た

8266 :常態の名無しさん:2025/06/05(木) 20:52:15.369099 ID:V0kwUsE/
「にょわーっ!」「グワーッ!」「にょわーっ!」「グワーッ!」「にょわーっ!」「グワーッ!」「にょわーっ!」「グワーッ!」

「サヨナラッ!!」

8267 :常態の名無しさん:2025/06/05(木) 20:52:47.598584 ID:v986OpbF
>>8260
シャアを見つけること以外は何でもできるんだ

8268 :常態の名無しさん:2025/06/05(木) 20:53:29.140880 ID:V0kwUsE/
>>8265
式は生まれ持った本物の直視の魔眼
眼鏡のは浄眼と呼ばれる固有の眼が死の体験をしたことにより変質したもの

8269 :常態の名無しさん:2025/06/05(木) 20:53:43.813082 ID:e8HpJPSk
>>8261
いい人そうに見えるし
実際いい人そうなんだけど
「必要であれば」JKの小娘すら容赦なく殺しそうな怖みもある

8270 :常態の名無しさん:2025/06/05(木) 20:54:10.810236 ID:bGwfBCG2
マチュはMS奪ったりクラバトに出場したことがバレるのを怖がってたりはしてたから
まあ吹っ切れちゃったんだが

8271 :常態の名無しさん:2025/06/05(木) 20:54:21.900516 ID:cO+5wlCg
ORTは適応と学習能力がやばいからその特性をわかる前に戦闘したらウルトラマンでもあぶないけど

8272 :常態の名無しさん:2025/06/05(木) 20:54:23.692041 ID:kd3aRc/j
対ニュータイプとして株価をあげていくアスラン

8273 :常態の名無しさん:2025/06/05(木) 20:55:01.296207 ID:e8HpJPSk
>>8253
智絵里が例外で
どっちかっていうと綺麗な汚い声のキャラ多いんだよね
タマとかボンバーガールのアクア様とか

8274 :常態の名無しさん:2025/06/05(木) 20:55:19.349594 ID:g1QuQX2F
>>8265
式はそのためにサラブレッドをしたやつで、志貴は死に掛けた時に神経が変な方に繋がって見えるようになった異常事態だとか
だから式は問題ないけど志貴は遠からず死ぬらしい

8275 :常態の名無しさん:2025/06/05(木) 20:55:33.750915 ID:fVOxJFq6
>>8269
だからこそ良いw それはそれとしてパイロットの腕も上位ランクだろうなあ
自軍で使いたいw

8276 :常態の名無しさん:2025/06/05(木) 20:57:02.605473 ID:jnI5IH1q
ラノベ系とか厨二系の上位キャラがやたら概念系能力に手を出したがるのって
そも商業で出てて皆に認められてるヒーロー達が実力が無法過ぎて
生半可な能力じゃ比較にも立てないのもあるのかなってw

8277 :常態の名無しさん:2025/06/05(木) 20:57:04.368239 ID:cO+5wlCg
志貴は一般車にF1エンジンつけてるものみたいだから若くして死ぬと

8278 :常態の名無しさん:2025/06/05(木) 20:57:52.501289 ID:V0kwUsE/
>>8271
武器とか武装でなんとかしようとしたら駄目だからカラテで一気にやるしかない
ウルトラマン始めとした惑星破壊レベルのカラテなら余裕で倒せる。問題はORTってこいつ倒してもどうせいくらでも他にいる事か

8279 :常態の名無しさん:2025/06/05(木) 20:59:23.250987 ID:e8HpJPSk
七夜とかいう
もはや別人なポエマー
お前、どっから生えてきたんやその人格

ただアルクェイドを17分割自体は志貴なんだっけか

8280 :常態の名無しさん:2025/06/05(木) 21:00:13.212664 ID:PxsOP1pI
>>8272
裸のお姉さんが突撃してきたくらいでNTがビビるかよーッ!

8281 :常態の名無しさん:2025/06/05(木) 21:00:47.295193 ID:jnI5IH1q
>>8278
マン兄さん「つまり、そいつらを皆倒せばワイも人気爆発って事やな!」
セブン「他所様の迷惑になるから帰るぞ」

8282 :常態の名無しさん:2025/06/05(木) 21:01:16.775821 ID:j2asfHIx
仁王3体験版やったんよ

ニンジャガだこれ、ってなるシーンが(

8283 :常態の名無しさん:2025/06/05(木) 21:01:31.150945 ID:fVOxJFq6
>>8276
そりゃあ昭和ライダーとかウルトラマンはカラテが凄すぎて概念系でも平気でぶち破れそうだし実際にそうしても全く違和感がないからなあ

>>8278
そんなウルトラマンたちでもなんとかできないのがゴジラSPのゴジラウルティマ
アイツは完全に出現した時点で宇宙が終わるw

8284 :常態の名無しさん:2025/06/05(木) 21:02:19.095486 ID:fw0BFBTE
ORTはウルトラマン呼べはきのこがノリで言ったネタコメ以上の何物でも無いと思うんだけど

8285 :常態の名無しさん:2025/06/05(木) 21:02:34.255851 ID:ZqOebAdA
シン・ウルトラマンVSシン・仮面ライダーVS真月譚月姫VSダークライ

8286 :常態の名無しさん:2025/06/05(木) 21:03:37.494147 ID:e8HpJPSk
>>8285
ゲッターどこいった?

8287 :常態の名無しさん:2025/06/05(木) 21:04:43.694112 ID:/as5XDbn
>>8286
火星

8288 :常態の名無しさん:2025/06/05(木) 21:04:47.192749 ID:fVOxJFq6
ジークアクスは本当にシンガンダムでしたw

8289 :常態の名無しさん:2025/06/05(木) 21:05:47.703425 ID:GESkgKw+
>>8282
どう?面白い?

8290 :常態の名無しさん:2025/06/05(木) 21:05:53.017723 ID:ObhjVpgx
>>8279
あいつは非実在存在なので
志貴の別人格でもIFの存在ってわけでもなくて
志貴が殺人鬼だったらこんな感じよねっていう模倣とかそんな感じ
だから山育ち特有の暗殺術くらいで特殊能力とかないとか

8291 :常態の名無しさん:2025/06/05(木) 21:06:24.452128 ID:0Fy3LKjX
ORTは弱い順にサーヴァントに宝具を撃たれて一軍が出る前に死んでしまった……
ゼルレッチ爺さんありがとう、そしてマシュもお疲れ

8292 :常態の名無しさん:2025/06/05(木) 21:07:02.889233 ID:j2asfHIx
>>8289
とりあえずおもろいがちょいちょいエルデン操作と間違える(
あとなんかやたら会話音声が小さいから早めに直したほうがいい

8293 :常態の名無しさん:2025/06/05(木) 21:07:06.803499 ID:V0kwUsE/
シン・エヴァンゲリオンは?

8294 :常態の名無しさん:2025/06/05(木) 21:07:59.992803 ID:0Fy3LKjX
>>8279
割と志貴が暴力に走るとポエマーやろが!
シエルを首チョンパすると「ようこそ、この素晴らしき〜〜」とか言っちゃう子やんけ!

8295 :常態の名無しさん:2025/06/05(木) 21:11:42.039315 ID:V0kwUsE/
シエル先輩はチョロすぎる気がする
あんな短時間で眼鏡に惚れるかあ?

8296 :常態の名無しさん:2025/06/05(木) 21:11:48.854865 ID:e8HpJPSk
>>8294
そうだっけかw
七夜もメルブラセリフで似たようなセリフいってたような気がするし
七夜=ポエマーもイメージが沁みついてしまってるw

歌月十夜は
志貴VS七夜の構図の中でダイレクトエントリーしてくるキシMAXで
めちゃくちゃ設定ぶち込んでたな 今から思えば

8297 :常態の名無しさん:2025/06/05(木) 21:12:02.511932 ID:oGHNZADx
>>8279
対魔衝動に呑まれた志貴≠七夜なので基本的に月姫でやってることは全部志貴
リメイクやってないから設定変更されてたらごめんちゃい

8298 :常態の名無しさん:2025/06/05(木) 21:12:52.564873 ID:Uo2Q7UhQ
>>8268
wikiによると式も生まれつき持ってたのは浄眼で死にかけて直死の魔眼になったのは一緒
式の場合は式自身が根源に繋がってたから志貴とは違う直死になったとかなんとか

8299 :常態の名無しさん:2025/06/05(木) 21:12:56.796712 ID:GESkgKw+
>>8292
来年発売予定で現時点で悪くないなら期待して良さそうだな
しかしキャラクリ出来るのかどうかが気になる

8300 :常態の名無しさん:2025/06/05(木) 21:13:04.548100 ID:vITluNfN
いつもはガンプラと美プラばっかりで
いま初めて戦車作るけどモールド凄いなって

8301 :常態の名無しさん:2025/06/05(木) 21:13:27.790575 ID:ZqOebAdA
聖杯にG細胞とデビルスプリンターとアマゾン細胞とDG細胞とL.C.Lを入れてゲッター線を浴びせてからレッツ・ラ・まぜまぜ!

8302 :常態の名無しさん:2025/06/05(木) 21:13:51.626914 ID:gkw3pHPd
河出の書房の神曲完全版、重版かかったのか

8303 :常態の名無しさん:2025/06/05(木) 21:15:00.835667 ID:kYXsKnsx
サイク「私も危険な視線を眼鏡で制御してるんだが人気が今一つ……
どうしたらジャパンの彼のようにモテモテボーイになれますか?」

8304 :常態の名無しさん:2025/06/05(木) 21:15:30.077432 ID:V0kwUsE/
>>8301
柱間細胞無いとか雑魚かよ

8305 :常態の名無しさん:2025/06/05(木) 21:16:21.943222 ID:q1qJCsYG
下手にターンAやら持ちこまれるよりリバースエンジニアリングしやすそうだからマジで困る
ttps://i.imgur.com/9ijkf5x.jpeg
ttps://i.imgur.com/5n4q3Om.jpeg

8306 :常態の名無しさん:2025/06/05(木) 21:18:56.850653 ID:j2asfHIx
>>8299
出来る
まぁ体験版なんで男女プリセットのみだが
侍スタイルと忍者スタイルで使い分けるのなかなか楽しい

8307 :常態の名無しさん:2025/06/05(木) 21:21:39.608425 ID:GESkgKw+
>>8306
あ、できるのか。じゃあ爆乳作るわ

8308 :常態の名無しさん:2025/06/05(木) 21:22:27.130092 ID:DM7p0Oc8
>>8307
胸に爆弾つけるのか

8309 :常態の名無しさん:2025/06/05(木) 21:23:43.892114 ID:LWeddUjk
>>8154
エンジェル・ハイロゥもシロッコなの!?

8310 :常態の名無しさん:2025/06/05(木) 21:25:55.776598 ID:Ytx/XIu9
>>8252
タロットの奴らは最上位モデル
ピュリファイアーやコンパイラーは下位モデル
ピュリっちは寝返った特殊個体
星の獣はよくわからんがだいたいエイリアンの親玉
ボノム・リシャールは世界線αでエイリアンに汚染された艦船でなんかキーマンだけどよくわからん

8311 :常態の名無しさん:2025/06/05(木) 21:31:27.598421 ID:ZqOebAdA
女の子のおっぱいとちんちんは大きければ大きいほど良い。
女の子のふとももとちんちんは太ければ太いほど良い。
女の子の意志とちんちんはかたければかたいほど良い。

8312 :常態の名無しさん:2025/06/05(木) 21:32:21.586138 ID:35ZwIGWv
この自販機iPhoneフイルム貼りサービスよくない?
今は安いガラスフイルム増えてきてて値段がひと昔の価格帯なのが気になるが、家電量販店のガラスフィルムはりの値段も上がったから手間込みならありか
ttps://dc.watch.impress.co.jp/docs/news/1619840.html

8313 :常態の名無しさん:2025/06/05(木) 21:34:33.572659 ID:Ytx/XIu9
エイリアンことエックスやら偽相体やら星の獣やらが一番わかんねえんだよな
アビータたちはエックスと戦うために造られて敗北して勝てる可能性を探るために実験しまくってんのに
つい最近のイベントみたいに偽相体くらいならチャリオットが蹂躙できるんだよな
なんで負けた?

8314 :常態の名無しさん:2025/06/05(木) 21:36:06.214087 ID:8EhauIBO
楽屋で使っている人は珍しい
ttps://x.com/HikaruIjuin/status/1930533696656093309?t=25fJttK2p16ezSoVsNZ1Gg&s=19

8315 :常態の名無しさん:2025/06/05(木) 21:38:01.772529 ID:Ytx/XIu9
>>8314
一瞬「蒸気ちんちん……??」ってなったけど俺の読み間違いだった

8316 :常態の名無しさん:2025/06/05(木) 21:39:25.562148 ID:nq8WW5RS
サバ女って人格どうにかしたらなんとか生きていけそうだが、ホームレス編とかアル中病棟入院編とかドカ食い気絶部入部編とかやってほしいが
ttps://x.com/amihamanami/status/1930242429287813410/photo/1

8317 :常態の名無しさん:2025/06/05(木) 21:42:01.046077 ID:DM7p0Oc8
>>8316
それらになるよりそれらを助ける仕事やボランティアするほうが
ろくでもない展開になりそうで面白そうな気はする

8318 :常態の名無しさん:2025/06/05(木) 21:42:20.892854 ID:x0Es0Gnn
ttps://x.com/sho_ho_Yamasan/status/1930435846391640571

β版らしいけど合計いくらするんだろう

8319 :常態の名無しさん:2025/06/05(木) 21:43:10.087854 ID:0Fy3LKjX
>>8315
Steam DeckとSteam Dickを間違えたのか、うっかりさんめ
罰としてこの蒸気機関で前後するディルドのレビューを頼む

8320 :常態の名無しさん:2025/06/05(木) 21:43:44.387118 ID:NB+Z/H31
今は村議員でバチバチバトルしてるんじゃなかったっけ

8321 :常態の名無しさん:2025/06/05(木) 21:44:38.498159 ID:UO9Pizyy
本人を連れてくるなw

ttps://x.com/yamirami_shadow/status/1930402748920672511

8322 :常態の名無しさん:2025/06/05(木) 21:46:07.705806 ID:nq8WW5RS
>>8320
もう辞職して新章だよ

8323 :常態の名無しさん:2025/06/05(木) 21:46:43.243999 ID:Ytx/XIu9
やたらスキルが増えてて草
ただ性格が悪いハイスペ人間じゃん

8324 :常態の名無しさん:2025/06/05(木) 21:48:31.595034 ID:V0kwUsE/
サバ女、マグロ女

次の魚女はなんだ?

8325 :常態の名無しさん:2025/06/05(木) 21:48:42.583171 ID:NFui7c3k
ttps://tadaup.jp/136d282f6.jpg 


8326 :常態の名無しさん:2025/06/05(木) 21:50:02.323215 ID:NC9Yufkd
シャケな女

8327 :常態の名無しさん:2025/06/05(木) 21:51:17.775490 ID:NB+Z/H31
>>8322
辞職したんか。高校教師編と同じくカスは社会的に始末したけど自分もいられなくなったパターンになってそうやな

8328 :常態の名無しさん:2025/06/05(木) 21:51:29.181332 ID:Uo2Q7UhQ
>>8322
今度はなにしてんの?

8329 :常態の名無しさん:2025/06/05(木) 21:51:32.917111 ID:DM7p0Oc8
>>8324
常にイカ臭い女

8330 :常態の名無しさん:2025/06/05(木) 21:53:30.569908 ID:DM7p0Oc8
>>8326
豚の反対は鮭だぜ!

8331 :常態の名無しさん:2025/06/05(木) 21:53:49.975156 ID:UO9Pizyy
なんかすっかり娼婦になったマチュとそれを買いに行くニャアのイラストが流れてくるが
みんな狂犬みたいな女の子がバッキバキに心おられる展開好きなん?

8332 :常態の名無しさん:2025/06/05(木) 21:54:32.496041 ID:+my+uxrR
>>8331
お嫌いですか?

8333 :常態の名無しさん:2025/06/05(木) 21:54:54.675417 ID:UO9Pizyy
だいすきです

8334 :常態の名無しさん:2025/06/05(木) 21:55:43.617478 ID:nq8WW5RS
NHKのサバ女ドラマ2期は今日で終わりか、高校偏で辞職しちゃったみたいだ
3期の村議会編はたぶんやりそう

8335 :常態の名無しさん:2025/06/05(木) 21:55:51.762106 ID:Ytx/XIu9
>>8332
そんなに嫌われていませんよ

8336 :常態の名無しさん:2025/06/05(木) 21:56:23.019600 ID:V0kwUsE/
いいかい、可愛い女の子がな絶望で泣いている姿でヌケるようになりなよ
それが人間人間尖ってもいない普通すぎもしない、ちょうどいいくらいってとこなんだ。

8337 :常態の名無しさん:2025/06/05(木) 21:56:25.341133 ID:nq8WW5RS
サバ女がニュータイプに目覚めてもあまり変わらんだろうな、うざさも行動も

8338 :常態の名無しさん:2025/06/05(木) 21:57:14.441241 ID:ZqOebAdA
>>8324
戦慄!! タコ少女

8339 :常態の名無しさん:2025/06/05(木) 21:57:28.947396 ID:NB+Z/H31
NTは繊細な感性じゃないと目覚めないしサバ女は真逆のオールドタイプでしょ

8340 :常態の名無しさん:2025/06/05(木) 21:59:37.568154 ID:ObhjVpgx
サザエさんじゃないんだからそろそろ海鮮から離れよう

8341 :常態の名無しさん:2025/06/05(木) 22:00:24.874321 ID:PxsOP1pI
>>8331
ttps://tadaup.jp/136e451c2.jpg
ttps://tadaup.jp/136e4692e.png
ttps://tadaup.jp/136e4882c.png
ttps://tadaup.jp/136e4a775.jpg

マチュの心が折れたッッッッ!!!

8342 :常態の名無しさん:2025/06/05(木) 22:02:04.218006 ID:4rbYSrrj
ふこうなマチュが見たいか否かはともかく
マチュとエッチなことしたいのは確実なので
それはそう

8343 :常態の名無しさん:2025/06/05(木) 22:02:27.330014 ID:TRBnGb7M
引っこ抜きスープレックスのごとくキャラの末路がぶん投げられるジークアクス

8344 :常態の名無しさん:2025/06/05(木) 22:04:03.028222 ID:NB+Z/H31
シャロンの薔薇大喜利も開催中。イデオン、薔薇というか蓮に包まれたガンダム、ファースト世界の緑おじ、バスク、オルガは見た

8345 :常態の名無しさん:2025/06/05(木) 22:04:58.045934 ID:4rbYSrrj
サバ女で一番おかしなヤツは
なんか企んでそう見せかけて
結局特になんの意味もなくサバ女と寝たチャラ男くん

アレ、途中で展開投げたんかな

8346 :常態の名無しさん:2025/06/05(木) 22:05:17.506334 ID:g1QuQX2F
「娼館にニャアンが何しに来るんだよ!」と言われれば確かにそう
もうちょっと建前があるところなら接待とかあるかもしれんが

8347 :常態の名無しさん:2025/06/05(木) 22:06:37.979994 ID:ZqOebAdA
女の子がかわいそうなエロ漫画は全く抜けない
男の子がかわいそうなエロ漫画は凄く抜ける

8348 :常態の名無しさん:2025/06/05(木) 22:06:47.372066 ID:ZbIt0ibF
何を言うんだ
新キャラの半分はその週のうちに皆と同じ所に行っているだろう(擁護ではない)

8349 :常態の名無しさん:2025/06/05(木) 22:10:33.882190 ID:trlbm8J9
ニャアンだって一発ヌキたくなることだってある
人間だもの

8350 :常態の名無しさん:2025/06/05(木) 22:12:40.378037 ID:LWeddUjk
ttps://pbs.twimg.com/media/Gsq95GCasAIMBFK.jpg
仲良しになれる場所!

8351 :常態の名無しさん:2025/06/05(木) 22:13:40.893048 ID:hXNsfKJj
>>8350
エグザベくんも知らなそうなんだよなぁ

8352 :常態の名無しさん:2025/06/05(木) 22:15:31.596101 ID:t3sxhvlv
ニャアンはこうあんまりちんこに来ないと言うか

でも、生き残ることに特化してその為なら躊躇わないから、俺に付いて来れば生き残れると認識すれば、ニャアンの身体をやりたい放題出来るな!

8353 :常態の名無しさん:2025/06/05(木) 22:16:35.606403 ID:ZqOebAdA
すみません、現役引退したウマ娘が娼館で働くエロ同人誌をください!
竿役のモデルが馬主だとなお良いです!

8354 :常態の名無しさん:2025/06/05(木) 22:18:35.965941 ID:4rbYSrrj
コモリさんはエグザべくんと幸せなキスしますか?

8355 :常態の名無しさん:2025/06/05(木) 22:18:50.499372 ID:LWeddUjk
ウマ娘は体力活かした仕事の方が向いてそうだからなぁ……

8356 :常態の名無しさん:2025/06/05(木) 22:19:40.533071 ID:t3sxhvlv
コモリさんは娼館に潜入捜査で派遣されて欲しかったが、カバスの館が灰になった以上、叶わぬ夢か…

8357 :無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2025/06/05(木) 22:19:49.970949 ID:6AQdNMWX
ノーマンズスカイ、パーマネントデスで無事銀河の中心に到達
達成率0.8%らしいのでもうこれクリアでええやろ

8358 :常態の名無しさん:2025/06/05(木) 22:21:12.547047 ID:PxsOP1pI
>>8354
エグザベ君と絡みほぼ無くて脈無さそうなんだけど?

8359 :常態の名無しさん:2025/06/05(木) 22:21:20.915383 ID:/fvdUHzi
銀河の中心で何を叫ぶんだい童帝

8360 :常態の名無しさん:2025/06/05(木) 22:21:44.049764 ID:wQC5XJ5m
>>8353
バーン!タタッタン!(ドアを蹴破り、胸に2発、頭に1発撃ち込む音)
ウマシコ警察だ!近隣の皆様にはご迷惑をおかけしました!

8361 :常態の名無しさん:2025/06/05(木) 22:22:13.207005 ID:ZqOebAdA
>>8359
保険勧誘のおねえさんへの愛を叫ぶ

8362 :無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2025/06/05(木) 22:24:14.449635 ID:6AQdNMWX
>>8359 主人公は叫んでたけど何叫んでたかは知らん
      次はまぁ・・・何だろうなTESOでもやるか・・・

8363 :常態の名無しさん:2025/06/05(木) 22:27:14.960495 ID:DM7p0Oc8
熱くなってきたし北で自動車修理は?

8364 :常態の名無しさん:2025/06/05(木) 22:28:06.775154 ID:c9wWAf33
>>8357
ちなみに昨日アップデートが来てコロニーシムみたいなことできるようになったらしいすよ

8365 :無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2025/06/05(木) 22:29:40.522473 ID:6AQdNMWX
昨日のアプデ以来何か拠点にしてた星の植物がチカチカする様になったわ、おまかんかも知れんな・・・

8366 :常態の名無しさん:2025/06/05(木) 22:29:50.979184 ID:NFqxbHB3
コロニージム?それはゲルググってことかい?

8367 :常態の名無しさん:2025/06/05(木) 22:30:52.943867 ID:3QoJbhsn
>>8352
内心でも見下さない
ニャアンを背負って生き残れる
一緒に餃子を食べる
とりあえずこの辺は必須かな

8368 :常態の名無しさん:2025/06/05(木) 22:33:43.740260 ID:V0kwUsE/
ノーマンズスカイ全惑星探索RTAはーじまーるよー
早速スタートです。名前は入力のしやすさを考えてほもでいいでしょう

8369 :常態の名無しさん:2025/06/05(木) 22:33:59.125994 ID:mGuDlVGb
神魔狩りのツクヨミとかどうだい?
割と楽しいしメガテンで見慣れた絵柄が見れるよ

8370 :常態の名無しさん:2025/06/05(木) 22:34:03.668898 ID:8EhauIBO
自分は外れて奥さんが当たっていたんだったか
ttps://x.com/KAJI__OFFICIAL/status/1930580378571637173

8371 :常態の名無しさん:2025/06/05(木) 22:34:08.531972 ID:XMbOmjAi
ほもよりもららの方が早いんだよなあ

8372 :常態の名無しさん:2025/06/05(木) 22:35:42.883552 ID:fVOxJFq6
中村悠一ニキがはずれまくっているから厳正な抽選なのは間違いない

8373 :無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2025/06/05(木) 22:35:56.159284 ID:6AQdNMWX
ちなみに、パーマネントデスは序盤が一番キツイ
最初の宇宙船の修理が最大の鬼門
そこさえ乗り越えれば、後は採掘で放射能星でウラン確保さえできればどうにでもなる
宇宙船は基本避ける事、真正面から袋叩きにされるのでスペースレスキューは可能な限り無視する
スキャナーで金を稼ぎ、何かしらの動物スキャン系報酬上昇の食い物を10個くらい入手しておけば
カツアゲされても大した事ないので、地上戦はどうにでもなるのでママエアロ

8374 :常態の名無しさん:2025/06/05(木) 22:36:10.136067 ID:EfSG7WPk
新馬戦が始まるけど童帝はどの種牡馬に注目する?
クリソベル?ベンバトル?それとも…コ・ン・ト?

8375 :常態の名無しさん:2025/06/05(木) 22:36:44.383623 ID:trlbm8J9
任天堂の公平さの証明のために犠牲になる中村ニキ

8376 :常態の名無しさん:2025/06/05(木) 22:36:45.649777 ID:8EhauIBO
あとかああとかいう名前を付けられて生み出されて、
ボーナス値が多いもののみ生き残って正式な名前を付けられる
能力低い奴は初期資金だけはぎとられて削除の運命

8377 :常態の名無しさん:2025/06/05(木) 22:37:13.307107 ID:wQC5XJ5m
パーマー(粘度:Death)?
湿度だけでなく粘度も高いのか……

8378 :無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2025/06/05(木) 22:37:22.020437 ID:6AQdNMWX
コントレイル産駒が走らん事は無いやろ(慢心

8379 :常態の名無しさん:2025/06/05(木) 22:38:03.105428 ID:NB+Z/H31
任天堂関係の外部の重鎮も当たってないんだからマジで平等ですわ

8380 :常態の名無しさん:2025/06/05(木) 22:38:29.903753 ID:V0kwUsE/
パーマーみたいなさばさばした子と付き合いたい

8381 :無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2025/06/05(木) 22:38:47.530502 ID:6AQdNMWX
>>8377 見た目地球型惑星だけど頻繁に嵐は来るし雨はずっと降ってる星にメジロって名前つけ説いた、星系はエゾフジ

8382 :常態の名無しさん:2025/06/05(木) 22:39:50.528890 ID:ZqOebAdA
>>8377
メジロパーマーとトレーナーのバナナナメクジの交尾みたいなSEXの画像をください!

8383 :常態の名無しさん:2025/06/05(木) 22:39:56.769980 ID:rM5vSiUK
キタサンブラック産駒、ブラックタイド産駒が今になってクラシックで肩を並べそうな来年

8384 :常態の名無しさん:2025/06/05(木) 22:40:51.473850 ID:wQC5XJ5m
駆逐艦 響「メジロの故郷 羊蹄山だよ、蝦夷富士の異名もあるよ」

8385 :常態の名無しさん:2025/06/05(木) 22:40:54.736569 ID:NFqxbHB3
結局中さんは実質プレゼントされてたやん?

8386 :常態の名無しさん:2025/06/05(木) 22:40:58.839985 ID:fVOxJFq6
本当に普通にサイバーパンクが動くのが凄いw
ライトユーザーならゲーミングのデカいやつを買う必要がないのは大きい、2Dエロゲー専門ならノーパソでもいいしな

8387 :常態の名無しさん:2025/06/05(木) 22:41:37.971764 ID:V0kwUsE/
ものわかりがいい方って言ってただろ!!

8388 :常態の名無しさん:2025/06/05(木) 22:42:18.344549 ID:g1QuQX2F
パーマーはトレーナーとの契約を切られても気にしないという数少ないサバサバウマ娘だよ

8389 :常態の名無しさん:2025/06/05(木) 22:43:35.474202 ID:rM5vSiUK
ウマ娘世界でメジロ家の次世代は誰になるんだろう

8390 :常態の名無しさん:2025/06/05(木) 22:44:06.396483 ID:EdsTYz8e
パーマー「ワタシってサバサバしてるから」

8391 :常態の名無しさん:2025/06/05(木) 22:44:10.965691 ID:EfSG7WPk
>>8383
キタサンとブラックタイドに加えて高リーディングのキズナ、今年からコントレイル、来年はイクイノックス…
サンデー系ばっかじゃねえかおまえんちぃ!

8392 :常態の名無しさん:2025/06/05(木) 22:44:22.489416 ID:ruFqf7IP
ワイくんはダイイチルビーとパーマーの担当を下りたトレーナー、現在はジェンティルドンナの飼育員をしている

8393 :常態の名無しさん:2025/06/05(木) 22:45:09.005570 ID:UO9Pizyy
存在しない漫画の1コマbotの親父殿の合同誌が出るとか流れて来たw


8394 :常態の名無しさん:2025/06/05(木) 22:45:24.198360 ID:Uo2Q7UhQ
深く考えるもんでもないんだろうけど、ウマ娘って世代越えたらまた同じウマソウル入った娘も出てくるんだろうか

8395 :常態の名無しさん:2025/06/05(木) 22:46:10.287882 ID:wQC5XJ5m
ワイ、生活が落ち着いたら引きっぱなしで放置してるウマ娘の育成やるんだ……

8396 :常態の名無しさん:2025/06/05(木) 22:47:14.787911 ID:t3sxhvlv
パーマーは自分のトレーナーと付き合い始めて三か月経った辺りで、他の女と浮気してる現場を見ても気にしないくらいサバサバしてるよ

8397 :常態の名無しさん:2025/06/05(木) 22:47:42.364794 ID:NB+Z/H31
存在しない漫画の乳のでかいコマbotに改名しろ

8398 :常態の名無しさん:2025/06/05(木) 22:52:57.477305 ID:EdsTYz8e
>>8393
過去に存在しないアニメのアンソロジーコミックが出た事もあるからへーきへーき(☆色ガールドロップ)

8399 :常態の名無しさん:2025/06/05(木) 22:58:39.664680 ID:9VbhtnXQ
>>8398
存在はしただろ存在は!

8400 :常態の名無しさん:2025/06/05(木) 22:59:37.050088 ID:3gyvzJJf
>>8336
刃皇関「俺は別にバッドエンド見たい訳じゃないんだ(キレ気味」

8401 :常態の名無しさん:2025/06/05(木) 22:59:42.617323 ID:8EhauIBO
無限に食べさせられるもホラーよね
ttps://pbs.twimg.com/media/Gsl83B0asAUw2dn.jpg

8402 :常態の名無しさん:2025/06/05(木) 23:00:02.567481 ID:e+0UdPct
なんかモスとマックの価格差あんまなくなってるのな包装とか持ち帰る袋とかモスのがきっちりしてるのな

8403 :常態の名無しさん:2025/06/05(木) 23:00:29.084216 ID:dhzHUBVU
>>8390
もっとカンパチカンパチしろ

8404 :常態の名無しさん:2025/06/05(木) 23:04:28.377808 ID:59lFAJzo
FFTの移植は嬉しいがあまり期待しないようにしておこう・・・
リボーンの例もあるしな

仁王3の体験版楽しいな。ニンジャモードが思ったより楽しい

8405 :常態の名無しさん:2025/06/05(木) 23:10:45.055973 ID:HlRW0t86
ディープインパクトとブラックタイドの流れって凄いよね
いつまで栄えるのか気になります

8406 :常態の名無しさん:2025/06/05(木) 23:10:52.001074 ID:Uo2Q7UhQ
楽しそうなロデオだ
ttps://x.com/i/status/1930221394429665427

8407 :常態の名無しさん:2025/06/05(木) 23:11:09.244137 ID:9VbhtnXQ
スクエニのリメイクに何を期待すんだよリベサガ以外に良かったことなんてないだろ

8408 :常態の名無しさん:2025/06/05(木) 23:12:36.731208 ID:W84YmZcV
>>8407
ライブアライブは概ね評価良かったから…
直後のチョコボレーシングでまた評価が地に落ちたけど

8409 :常態の名無しさん:2025/06/05(木) 23:12:54.968380 ID:ObhjVpgx
>>8407
それをスクエニのリメイクに含めるなら聖剣伝説3も成功リメイクになるんじゃないの?

8410 :常態の名無しさん:2025/06/05(木) 23:14:18.680187 ID:wQC5XJ5m
>>8406
1番負担がデカいねーちゃんの顔が映らない、カワイソス

8411 :常態の名無しさん:2025/06/05(木) 23:15:23.721734 ID:V0kwUsE/
トレーナー寮に入り込むウマ娘が多い…警備員は何をしているのか

8412 :常態の名無しさん:2025/06/05(木) 23:15:31.578434 ID:HlRW0t86
ロマサガ3のリメイクで聖王の描写が増えるといいな

8413 :常態の名無しさん:2025/06/05(木) 23:15:53.009996 ID:Uo2Q7UhQ
アポカリプスホテル、見逃してた2週分まとめてみたが
一気にロボットたちが見た目ぼろくなってて来ててこれは…不安〜

8414 :常態の名無しさん:2025/06/05(木) 23:16:47.413915 ID:r3+M1K3q
>>8411
そもそもおかしいと思いませんか貴方。        …なんでトレーナー寮に管理人ではなく警備員が必要なんだ?(白目)

8415 :常態の名無しさん:2025/06/05(木) 23:17:58.619108 ID:PK5IZE31
ディープ後継としてキズナのラインは正直期待薄…なのでリアステ-エバヤンにかけたいと思います

8416 :常態の名無しさん:2025/06/05(木) 23:21:15.655713 ID:dhzHUBVU
>>8413
漫画の方読んで心を落ち着けるんだ
全然別もんだぞ

8417 :無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2025/06/05(木) 23:23:50.765852 ID:6AQdNMWX
しかし、パーマネントデスでクリアしたら完全にクリアした気になるな
いや、クリアで良いんだろうけど、実際にはここから延々と続く厳選やる人も居るんだからこえーなー

8418 :常態の名無しさん:2025/06/05(木) 23:24:02.447591 ID:Uo2Q7UhQ
複雑な漫画家心理だ
ttps://x.com/porosuke/status/1930585677168878019

8419 :常態の名無しさん:2025/06/05(木) 23:24:19.302287 ID:V0kwUsE/
>>8414
そりゃおめーウマ娘によるトレーナーへの性的搾取を封じるためだよ

8420 :常態の名無しさん:2025/06/05(木) 23:26:00.725423 ID:ruFqf7IP
>>8417
さあトロピウスの厳選に戻るんだ

8421 :常態の名無しさん:2025/06/05(木) 23:26:44.088980 ID:4rbYSrrj
いくら担当といえど
実はたづなさんと付き合ってるんだって
偽装したら諦めてくれるんじゃないかな

8422 :常態の名無しさん:2025/06/05(木) 23:27:51.081015 ID:EZFh8g/w
>>8415
ジャスティンミラノは能力高そうだったし人気してなかったっけ?

8423 :常態の名無しさん:2025/06/05(木) 23:28:17.115790 ID:njVkwerr
かつてのトロピウスは氷4倍でドラゴンのついでに狩られていた
だが今は違う!(ギュッ

8424 :常態の名無しさん:2025/06/05(木) 23:28:26.593578 ID:r8+iS1HF
>>8421
無関係なはずのトキノミノル「あきまへん」

8425 :常態の名無しさん:2025/06/05(木) 23:28:31.190027 ID:wQC5XJ5m
>>8418
汚いってどのシチュエーションでもマイナスの修飾語だけど
猥褻とか卑猥はエロに対してなら褒め言葉だろう
これ分からんのならコミュニケーションスキルが不足してると思われる

8426 :常態の名無しさん:2025/06/05(木) 23:29:18.273728 ID:2MgXJxYT
>>8411
トレーナー側が望んでいるから仕方ない
ウマ娘にもてて困っている迫られて困っている、がトレーナーだし

8427 :常態の名無しさん:2025/06/05(木) 23:29:29.084149 ID:DM7p0Oc8
>>8423
テラスタルでカイリューがノーマルタイプになれるようになったからね

8428 :常態の名無しさん:2025/06/05(木) 23:29:30.869248 ID:obJzWRsu
質問いいですか?
この時間にハンバーがセットUberで頼んでムシャムシャしてしまいました
罪悪感

8429 :常態の名無しさん:2025/06/05(木) 23:30:30.429727 ID:ruFqf7IP
そもそも淫獄団地の汚いって作画じゃなくて原作に向けて言われてる言葉やろとは思うがまあ言われて嫌ならやめようくらいの良心

8430 :常態の名無しさん:2025/06/05(木) 23:30:41.963867 ID:g2irBWfw
メスガキ「じゃ〜こ♡じゃ〜こ♡ごはんに振りかけたり、くぎ煮にして食べちゃえ〜♡」

8431 :常態の名無しさん:2025/06/05(木) 23:30:47.136583 ID:t3sxhvlv
トレーナー寮はヤリ部屋じゃないんだよ?
風紀委員は何をしているんだ、風紀を守るべき風紀委員がエロくてはいかんだろう
ttps://tadaup.jp/137e89a62.png

8432 :常態の名無しさん:2025/06/05(木) 23:30:57.442028 ID:3QoJbhsn
>>8423
ポケモンもうやってないけど、今はテラスタルでタイプ変えられるんだっけ
タイプが弱くて選ばれない系のポケモンには福音よね
種族値や技レパートリー、技とステータスのかみ合いはどうにもならんけど

8433 :常態の名無しさん:2025/06/05(木) 23:31:16.862221 ID:EfSG7WPk
>>8415
ディープがちょっと偉大すぎた、種牡馬成績の後継のハードルが高杉晋作

>>8421
たっづ「風除けに使われるのはお断りします(^^)」

8434 :常態の名無しさん:2025/06/05(木) 23:32:33.264735 ID:PK5IZE31
>>8422
種付けは満口になってた思う
ただ親子2代で屈腱炎引退してるから多分ミラノの産駒にも遺伝するんじゃないかなぁ
どうもキズナ産駒で走るのは足元に難が出やすいぽい

8435 :常態の名無しさん:2025/06/05(木) 23:32:51.416827 ID:t3sxhvlv
種族単位で容姿が優れてるんだから、ウマ娘達を集めた娼館なんかもあるはずだよな…調査しなきゃ

8436 :常態の名無しさん:2025/06/05(木) 23:33:19.493431 ID:rM5vSiUK
ウマ娘10周年になる頃にはキタサンブラックに憧れて入学してくる後輩が生えまくるのかもしれん

8437 :常態の名無しさん:2025/06/05(木) 23:34:14.627951 ID:hXNsfKJj
エターナルくんも卒業してったクロスΩくんを見習ってエチエチなカットインをだな…

8438 :常態の名無しさん:2025/06/05(木) 23:34:36.782362 ID:ruFqf7IP
>>8432
なお元からクソ強かったカイリュー

8439 :常態の名無しさん:2025/06/05(木) 23:35:14.309994 ID:g1QuQX2F
>>8431
古手川唯さんにしっかり取り締まってもらおう!
オナシャス!

8440 :常態の名無しさん:2025/06/05(木) 23:35:33.452234 ID:Y1jknS8O
エターナルくんはまずUIまともにしよう!
リクエストの文章とリザルト飛ばさせろ!

8441 :常態の名無しさん:2025/06/05(木) 23:36:16.794275 ID:EfSG7WPk
ところでアキツテイオーはアプリに来ないんですの?

8442 :常態の名無しさん:2025/06/05(木) 23:37:00.941086 ID:trlbm8J9
ルドルフに憧れるチビッ子だったテイオーが現役で走る姿に憧れるチビッ子だったキタちゃんが現役で走る姿に憧れた後輩たちが現役で活躍して引退するまでの間
ずっとカイチョーのルドルフ

8443 :常態の名無しさん:2025/06/05(木) 23:37:05.082253 ID:njVkwerr
デモンスミスと同じで元から強い奴らがさらにバカ強くなるだけなんだよなぁ

8444 :常態の名無しさん:2025/06/05(木) 23:38:34.771840 ID:dhzHUBVU
ポケモンGO初期にカイリューの素が出現するって噂の公園に人が集まって
交流するでもなく各々スマホと睨めっこの異様な風景とか言われてたのも普通の思い出

>>8440
一括受領とメニューしょっちゅう押し間違えるの地味だけど辛い

8445 :常態の名無しさん:2025/06/05(木) 23:40:33.040998 ID:Y1jknS8O
>>8444
メニューボタンも収納出来るようにして欲しいね
結構誤タップで飛ばされるのイラっとする

8446 :常態の名無しさん:2025/06/05(木) 23:40:34.298786 ID:V0kwUsE/
デモンスミス見飽きたわほんま。考えた奴バカだろ

8447 :常態の名無しさん:2025/06/05(木) 23:41:10.353429 ID:dhzHUBVU
スターウマに憧れて競争バになったウマがヤキチク見て本人と知って生きとったんかワレェ!するとこまでがワンセット

8448 :常態の名無しさん:2025/06/05(木) 23:41:20.492205 ID:c9wWAf33
ワイゲオ店員、地獄の勤務から退勤
スイッチ2まーじで売れ方がヤバい。ちかれた

8449 :常態の名無しさん:2025/06/05(木) 23:44:37.551359 ID:ruFqf7IP
>>8442
そんなカイチョーより遥かに以前から現役でなんならレジェンドウマ娘となんか普通に会話できる激マブ

8450 :常態の名無しさん:2025/06/05(木) 23:44:49.655827 ID:1cK1EY6p
エターナルくんはマリア以外にもオリキャラの新規絵実装して
そして水着エルフリ様実装して

8451 :常態の名無しさん:2025/06/05(木) 23:46:09.067119 ID:wQC5XJ5m
>>8448
お疲れ様
売るだけじゃなくて電話と声かけとの問い合わせも凄かろうし、物が無くなっても仕事減らんよなって
つまりここからが本当の地獄だ……

8452 :無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2025/06/05(木) 23:46:36.678476 ID:6AQdNMWX
あ、そうそう、一通りクリアしたので宇宙船のオススメ
1・探査船
結局これが一番使い勝手が良い、運用コスト面で見るとダントツで優秀
高難易度ならこれ一択と言って良い

2・センチネル船
ノーマル以下の難易度ならこれが一番、他の船に無い空中ホバリング能力のお陰であらゆる行動がしやすい
エクソクラフト君が息してない、高難易度の場合は運用コスト以前に入手と修理がキツいのであまりオススメしない

8453 :常態の名無しさん:2025/06/05(木) 23:46:43.563260 ID:n3Zsi27Y
スーパースイッチとかスイッチアドバンスとかスイッチ3DSとかになるの期待してたけど順当に2かぁ・・・という気持ち

8454 :常態の名無しさん:2025/06/05(木) 23:50:45.828517 ID:njVkwerr
バーチャルSwitchとかSwitchキューブとかSwitchUにならなくてよかったな
なんかあんまり売れなさそう

8455 :常態の名無しさん:2025/06/05(木) 23:51:09.452088 ID:59lFAJzo
さて・・・今週のシングレ読んだが・・・

辛い・・・見るのがホント辛い・・・

8456 :常態の名無しさん:2025/06/05(木) 23:51:51.562201 ID:kT9/Vh22
>>8452
探査船、燃費はいいんだが形が気に食わんのよな……
結局ソーラーかセンチネル船に落ち着く。見かければ外来種買ってもいいんだが

8457 :常態の名無しさん:2025/06/05(木) 23:52:55.860747 ID:EZFh8g/w
>>8448
お疲れ様です
今日って予約販売分のみの取り扱いではなかったんですか?
知らずに買いに行ってトラブル起こしたのがいたのかもしれないけど

>>8415
ディープに母父ストームキャットの組み合わせの種牡馬が成功してるのか
産駒としてだけではなく種牡馬としても成功してるの凄いよね

8458 :無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2025/06/05(木) 23:54:17.753361 ID:6AQdNMWX
>>8456 まぁ基本的に発射コスト削減さえできればどの船使っても大して違わないと言うのが俺の感想
      サバイバルでもソーラー船ずっと使ってたし

8459 :常態の名無しさん:2025/06/05(木) 23:56:04.137230 ID:vTIZo69f
>>8446
デモンスミスは言うほど悪くない
一番の悪はナンナだよ

8460 :無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2025/06/05(木) 23:58:06.643111 ID:6AQdNMWX
ノーマンズスカイ、もうちょっと話が有ればと思うのと後は宇宙船をもっと外見含めていじくり回したかったかな
貨物船改造も良いけど改造コストが高すぎるんで少々キツい

8461 :常態の名無しさん:2025/06/06(金) 00:00:20.550112 ID:6uAlkUVK
水着エアリアルと水着エリクトで夏を乗り切ろう!
それかすーぱーふなみでいこう!

8462 :常態の名無しさん:2025/06/06(金) 00:01:13.089361 ID:IXJ0iXAn
これはaiだな、そういう塗りだ!
みたいな一昔前のマスピ絵とかそれっぽい奴はともかく
アニメ塗り風とかアナログ風とかバリエも増えてるから1枚絵だけだと全く分からんな


8463 :常態の名無しさん:2025/06/06(金) 00:04:35.834259 ID:zzsZE0/6
シコければなんでもいいよ
最近はAI絵でも普通にエロいの多くて技術の進歩ってすげーと思う

8464 :常態の名無しさん:2025/06/06(金) 00:04:45.288688 ID:ccIvv3p8
92歳が運転してたってもはやそれだけで犯罪やん……

8465 :常態の名無しさん:2025/06/06(金) 00:06:48.749165 ID:ccIvv3p8
>>8463
わかるわ

8466 :常態の名無しさん:2025/06/06(金) 00:07:52.222582 ID:5FalJdCE
ESOは各地方のエピソードシナリオが面白くて良い
モロウィンドのクライマックスはかなりびっくりした

8467 :常態の名無しさん:2025/06/06(金) 00:09:11.650611 ID:ZlCJQFpS
画像生成AIは学習元らしき海外タグ掲示板のタグ管理が
作者だけでなく作者名プロンプトの生成物も含む様になって来たので自家中毒するやろなぁと思って見てる

8468 :常態の名無しさん:2025/06/06(金) 00:10:36.413443 ID:xTVHww/8
>>8460
そんな童帝にオススメ、キュービックオデッセイ
マイクラとノーマンズスカイを足して2で割ったようなゲーム
ノーマンズスカイよりもはっきりとしたストーリーがある
宇宙船の他にスターウォーズのスピーダーみたいな乗り物もある
ただまだ出たばっかりで粗さもあるのでウィッシュリストに突っ込んでおいてアプデやセールが来たら買うとかでもいいかも

ttps://store.steampowered.com/app/3400000/Cubic_Odyssey/?l=japanese

8469 :常態の名無しさん:2025/06/06(金) 00:10:52.970978 ID:IXJ0iXAn
>>8463
えっちなイラストを見てたらタグにaiついててびっくらこいちゃったよ


8470 :常態の名無しさん:2025/06/06(金) 00:13:17.110286 ID:wQGB57dT
>>8318
昔はお宝鑑定団で税務署がくるとかネタになってたけど
いまは闇バイトがきそうで怖いね

8471 :常態の名無しさん:2025/06/06(金) 00:21:44.398080 ID:xew8bK/0
>>8469
絵で食ってる人は猛反発するだろうけど
AIに取って代わられそうだよなあ…
もちろん絵師にしかかけないものはあるんだが生き残れるのは一握りになりそう

8472 :常態の名無しさん:2025/06/06(金) 00:22:30.308010 ID:wQGB57dT
マチュはザクしか倒してないとか流れてきて草
そんなこと……そんなこと……どうだっけ?

8473 :常態の名無しさん:2025/06/06(金) 00:24:37.445125 ID:MO/eq+RL
>>8472
軍警とクラバ相手のザクしか倒してないよ
勿論、殺しもやってないからマチュは無罪だよ

8474 :常態の名無しさん:2025/06/06(金) 00:24:52.611621 ID:VRI8r+Uv
AI生成物に「無いわー」と思ってるけどわざわざ口に出さないマンも居るからな……
近所のスーパーのアナウンスが多分AI朗読だけど気分を害するレベルの変な読み方なので足が遠のいている

8475 :常態の名無しさん:2025/06/06(金) 00:26:15.706426 ID:p9XF/FCG
まあおちけつ
ttps://i.imgur.com/senEDmZ.jpeg

8476 :常態の名無しさん:2025/06/06(金) 00:26:59.470778 ID:J2vsa7Br
>>8473
金庫の窃盗に関しても被害届は出ないからなー銃刀法違反くらいか?まあクラバに出ている時点で犯罪者か

8477 :常態の名無しさん:2025/06/06(金) 00:27:22.109301 ID:XWCjM3CV
ブランディングできてる人は生き残ってそれ以外は安く使われるいつもの構図になるんじゃねえっすかね

8478 :常態の名無しさん:2025/06/06(金) 00:27:30.968619 ID:WtBxMPqW
>>8471
俺の頭の中のものは俺にしか書けないし……
AI絵で抜くことはあるけど
抜くことと、頭の中を出す&それに付随する周囲の反応は別の快楽だからなぁ

8479 :常態の名無しさん:2025/06/06(金) 00:27:40.607646 ID:UYNX51W3
>>8475
ほむほむ「iPS細胞というもので女同士でも子供が作れたわ!」

8480 :常態の名無しさん:2025/06/06(金) 00:28:05.442672 ID:wQGB57dT
>>8474
中学はあんまり治安良くなくて万引き自慢してるクラスメイトとかいたから
AI絵師という輩はそういうのと同じような目で見てるわ

8481 :常態の名無しさん:2025/06/06(金) 00:32:25.527118 ID:JSHIJN3a
>>8473
母君を裏切った罪
学友に心配かけた罪
ニャアンを悲しませた罪
とりあえずこれだけ数えられるぞ

8482 :常態の名無しさん:2025/06/06(金) 00:32:51.390766 ID:+0Dpv/rD
クラウド無料版の生成AIでエロイラスト生産始めちゃった
プロンプトの組み立て難しいし制限も多いわ出来もそこまで良いもんじゃないけど自分だけで捗る分には十分なのを量産出来て楽しい

8483 :常態の名無しさん:2025/06/06(金) 00:33:21.998854 ID:p9XF/FCG
照井さんに補導されるマチュ?

8484 :常態の名無しさん:2025/06/06(金) 00:34:09.181859 ID:xTVHww/8
AIが0から1を作ったり1を100にできるならあれだけど、現状そこまで行ってないっぽいしなあ

8485 :常態の名無しさん:2025/06/06(金) 00:35:37.839871 ID:J2vsa7Br
風都の女は怖いというが男も大概外道多いな

8486 :常態の名無しさん:2025/06/06(金) 00:36:43.643052 ID:wQGB57dT
ttps://x.com/Motonomi_/status/1930395514899705976
互角……といったところですわね……

8487 :常態の名無しさん:2025/06/06(金) 00:37:58.697185 ID:p9XF/FCG
>>8485
???「まあまあそういきりたたないで。そんなことよりあなたのドーパントボディを診せてくださいよ(ニチャア)」

8488 :常態の名無しさん:2025/06/06(金) 00:38:03.893380 ID:y5jybwDH
イラストとか直接的な創作系はまだ著作権問題で当分ゴタつくだろうが、
アイディア出しとかプログラミングとかではもうガンガン活用されてるから常識として何が出来るか知っておいて損はない

8489 :常態の名無しさん:2025/06/06(金) 00:39:35.072116 ID:xew8bK/0
>>8488
なんか調べるときはコパイロット先生によく質問するわ
ネットの切り貼りの回答しか来ないが、目的のものを探すきっかけにはちょうどいい感じになること多い

8490 :常態の名無しさん:2025/06/06(金) 00:40:19.585221 ID:J2vsa7Br
園崎家がフィリップとミックだけ残して消滅してもやべーのを吸引し続ける町のままや

8491 :常態の名無しさん:2025/06/06(金) 00:43:26.566067 ID:pfw/OA+e
「今正確性を求められない調べ物に使う」とかなら別にリスクも少なかろうが
その辺を判断できない奴がAI生成物と明記せずに混ぜ込むことでこれからネットがだんだんと信憑性を失うまでは既定路線だからなぁ

8492 :常態の名無しさん:2025/06/06(金) 00:43:55.194618 ID:Zby8Ji1y
おビンタバトルはルール無用だろ!と言いたくなる例のアレ

8493 :常態の名無しさん:2025/06/06(金) 00:45:16.592074 ID:J2vsa7Br
Xで迷家が面白いやろ!とか言っている人がいる、ノブナガザフールも見てもらおう

8494 :常態の名無しさん:2025/06/06(金) 00:45:52.258594 ID:AvORjZDc
それっぽい何かを調べるだけなら中々楽しいよ、AI
油断するとヅダおじさんがガンダムF90の登場人物だとか嘘ぶっこいてくるけど

8495 :常態の名無しさん:2025/06/06(金) 00:51:12.207704 ID:AvORjZDc
今、ヅダおじさんっぽいセリフを10個ほど考えて
って言ったらガンダムUCの袖付きの一員のヅダおじさんのセリフ考えてくれたわ
知らん、何それ…怖…

8496 :常態の名無しさん:2025/06/06(金) 00:55:46.125841 ID:zzsZE0/6
まあ袖付き仕様のヅダがいるって言われたら2人に1人ぐらいは信じそう

8497 :常態の名無しさん:2025/06/06(金) 00:56:58.161114 ID:qHCQTmIc
ヅダおじさんはジオンの象徴だからね、ネオジオンもクローンの1体2体用意してるよ

8498 :常態の名無しさん:2025/06/06(金) 00:57:09.144218 ID:ccIvv3p8
RFヅダいないんだよなどうして

8499 :常態の名無しさん:2025/06/06(金) 00:58:17.452105 ID:qG6HxgbM
RFオールズモビルはかつてのジオンの象徴だからね
ゴーストファイターなんて作らないよ

8500 :常態の名無しさん:2025/06/06(金) 01:00:52.304255 ID:zjV3MLFc
メタに走らず真面目に考えるとコンセプトだけまねたRF機があっても良いはずなのに存在しないってことは
後世でもロケット花火MSの汚名は消えてないってことじゃないかな

8501 :常態の名無しさん:2025/06/06(金) 01:01:11.081422 ID:+0Dpv/rD
ヅダいないのとか以前にRFザクはともかくグフだのゲルググだのまで作っちゃったの
遊んでるの?

8502 :常態の名無しさん:2025/06/06(金) 01:01:52.738414 ID:Mpj8qRWM
まあ、些細な誤差だよ

8503 :常態の名無しさん:2025/06/06(金) 01:02:11.335317 ID:y5jybwDH
あれガワ豊富だけど中身のパターン少ないんだよね確か

8504 :常態の名無しさん:2025/06/06(金) 01:02:44.346857 ID:qG6HxgbM
いやグフやゲルググはジオンエースの象徴だから作るだろそりゃ
遊んでるっていうならオールズモビルのコンセプト自体が遊んでるが

8505 :常態の名無しさん:2025/06/06(金) 01:04:03.924090 ID:AvORjZDc
AIにセリフ考えさせて遊んでみたけど
AIはセリフは苦手なのかもしれんね
ギレンの演説考えてもらったけど全然ギレンっぽくない……

8506 :常態の名無しさん:2025/06/06(金) 01:06:19.988605 ID:9a0OpRX6
ギレンのデータが足んないんだよ
ありとあらゆる媒体からギレンのセリフ抽出してデータ叩き込め

8507 :常態の名無しさん:2025/06/06(金) 01:07:22.756756 ID:IDPNcyk0
AIって何がオススメ?ジャンルは問わない

8508 :常態の名無しさん:2025/06/06(金) 01:08:48.808845 ID:RpaPrjn2
一口にAIっつっても色々あるしやれることも違うからのう

8509 :常態の名無しさん:2025/06/06(金) 01:09:38.823176 ID:Mpj8qRWM
適当に会話してたら、地球がヅダになって爆散して些細な誤差にしたぞ、コパイロットくん。

8510 :常態の名無しさん:2025/06/06(金) 01:11:42.477317 ID:+0Dpv/rD
AIでなにしたいのか分かんないと勧めよう無いよ
イラスト用とかイラスト編集用とか文章作成用とかクラウドの無料体験版で遊べるのから課金必要なのやダウンロードしてGPU使うやつまで色々あんねん

8511 :常態の名無しさん:2025/06/06(金) 01:11:53.390633 ID:AvORjZDc
じゃあセリフが多いシャアの演説ならそれっぽくなるかな?と思ったら
「宇宙の意志が我々を導く! 人類の未来のために、突き進め!」
「アクシズは我々の要塞であり、希望の灯だ。諸君、恐れることはない。私の赤い彗星が道を示す! この戦いは、人類の未来を賭けた戦いだ! 前へ進め!」

とか出してきた、あまりの酷さに草不可避
シャアはこんなこと言わない

8512 :常態の名無しさん:2025/06/06(金) 01:12:32.316135 ID:wa1tefuk
>>8492
OPフルで追加されたシーンがことごとくどこかで見覚えのあるシーンばかりでおハーブでしたわよ
あと微妙に年代が

8513 :常態の名無しさん:2025/06/06(金) 01:18:01.990294 ID:qG6HxgbM
おすすめのAI? AIDAで

8514 :常態の名無しさん:2025/06/06(金) 01:20:08.879934 ID:IDPNcyk0
AIも色々あるんだな。まずは何がしたいかか。昔のエロゲーのCGの解像度や色塗りを変えれるAIってあるの?

8515 :常態の名無しさん:2025/06/06(金) 01:24:20.175005 ID:cESrrhU+
川越シェフのYouTube見てるけど、なんか顔変わった?かなり老けた?パーツは童顔?若々しい系統なのが老けると違和感強いな
この人、全盛期にYouTubeあれば凄かっただろうな

8516 :常態の名無しさん:2025/06/06(金) 01:25:44.348267 ID:wa1tefuk
AIアプコンでできそうなきがする

8517 :常態の名無しさん:2025/06/06(金) 01:31:55.543170 ID:wQGB57dT
例のガルマSSのギレンのセリフが実にギレンギレンしてて良かった

8518 :常態の名無しさん:2025/06/06(金) 01:33:34.321461 ID:ccIvv3p8
ジークアクスのガルマは除隊してるらしいが退役じゃないんだな

8519 :常態の名無しさん:2025/06/06(金) 01:45:53.333996 ID:+0Dpv/rD
>>8514
逆に細かいしニッチすぎんよ
ググったらぴくせる すえゐらぁとか出てきた
あとはPixAIとか大体のイラスト系AIには画像参照機能あるけどそこまでやったことない
画像編集用も別にあるけどそっちは専門外 でも多分出来ると思う

8520 :常態の名無しさん:2025/06/06(金) 01:48:20.847539 ID:xew8bK/0
>>8514
それはなんか面白い発想だな
無修正にしてくれるAIとかもあるのかもな
いやまあ、モザイク外すんじゃなくて勝手に書いちゃうんだと思うけど

8521 :常態の名無しさん:2025/06/06(金) 01:49:04.754395 ID:hKYtWbD9
>>8513
ADAじゃなくてAIDAでいいのか?
.hackは世界観やキャラデザ良かったがソシャゲはタイトル変えたり重すぎて流行らず死んだのもったいなかったな
最近のリメイクや復活ブームに便乗して欲しい

8522 :常態の名無しさん:2025/06/06(金) 01:53:43.866900 ID:F0SHDswO
ただ解像度を大きくするなら笑顔のファル子のイラストをクソデカ画像にしてアプリ破壊トラップにして遊んでるふたば民がwaifu2xを使っていた
色変更は知らん

8523 :常態の名無しさん:2025/06/06(金) 01:56:06.685880 ID:AvORjZDc
.hackは司が主人公の話が好きだったんだけど
世界観というか雰囲気を演出してる梶浦の音楽が強すぎた感がある

8524 :常態の名無しさん:2025/06/06(金) 02:02:23.359098 ID:ll9CsovS
>>8518
キシリアとギレンが同時に居なくなったら呼び戻せる立場にしておかないとね

8525 :常態の名無しさん:2025/06/06(金) 03:14:34.675426 ID:kVC7bCI6
>>7402
YouTubeでショート動画見てたらこのスレで聞いた話が流れてきたわ

ttps://www.youtube.com/shorts/e27qFL-d8_I

8526 :常態の名無しさん:2025/06/06(金) 06:35:34.977642 ID:wX7ycWbA
.hackは致命的に戦闘がつまんなかったからなあ、ある意味当時のネトゲらしいっちゃそうなんだが
キャラはよかったからそれだけでなんとか遊べた

8527 :常態の名無しさん:2025/06/06(金) 06:35:59.079540 ID:J2vsa7Br
>>8524
デギンって成仏しているの?ガルマって普通に生きていたら結婚しているだろうし、子供もいそう
ミネバは誰が養育しているんだか?

8528 :常態の名無しさん:2025/06/06(金) 06:42:58.377826 ID:C8mi4gE5
ゲルググ(尊厳破壊)はジオンの象徴だからね仕方ないね

8529 :常態の名無しさん:2025/06/06(金) 06:46:34.791212 ID:3tKPGAuT
ロシア、1日にして1兆円分の爆撃機を失う
ってニュースと
株式会社ポケモン、最高益4000億円
ってニュースが並んでてなんか笑ってしまった

8530 :常態の名無しさん:2025/06/06(金) 06:50:40.235937 ID:MO/eq+RL
ロシア「爆撃機はまた作り直せばええ、人命が失われずに済んで本当に良かった…」
って、俺の中のロシアくんが言ってた

8531 :常態の名無しさん:2025/06/06(金) 06:51:23.077911 ID:qRsU4Dkk
AI絵に関してはさんざん他人の著作権無視してきた絵師が AIに絵柄をパクられたとかいって警察駆け込んだのがオモロかった
他人のキャラ、しかもエンジェルビーツみたいな非18禁作品のキャラのエグいエロ同人誌出してたやろうがいと

8532 :常態の名無しさん:2025/06/06(金) 06:51:27.847797 ID:bDI9iC6H
イマジナリーロシア君?

8533 :常態の名無しさん:2025/06/06(金) 07:01:30.873230 ID:njOVJybL
>>8530
他はとにかくモスクワ市民の被害は容認出来ないものねぇ

8534 :常態の名無しさん:2025/06/06(金) 07:01:38.555157 ID:T6K3bNDc
>>8521
GUはリマスター来てたやろ
買ったけどやってねぇな……

8535 :常態の名無しさん:2025/06/06(金) 07:03:10.628535 ID:C8mi4gE5
赤ガンダムって作中時代だとMSの性能的にどこらへんの位置づけなんやろ
6年前の機体を下手するとMコーティングすら無しで使ってる訳で(モスクさん連邦側)
ビット有るとはいえかなりロートルでね?

8536 :常態の名無しさん:2025/06/06(金) 07:05:49.375081 ID:eGyBDBV9
>>8535
連邦もMG技術持ってないんよね

8537 :常態の名無しさん:2025/06/06(金) 07:10:38.497150 ID:mgfCOljO
キケロガは一年戦争なのにコクピットがなぜか超進化している
赤いガンダムはビットつけたときに多少は改修してんちゃう

8538 :常態の名無しさん:2025/06/06(金) 07:11:27.671707 ID:/uQ7Hz/x
リアルならまだしもUC世界だとこの数年でありえないくらいの技術進歩してるからなあ

8539 :常態の名無しさん:2025/06/06(金) 07:12:17.421516 ID:rlbJbhFh
ロシア・中国・韓国・北朝鮮の在外の国民含めて消えてしまう世界
ああなんて日本にとっていい世界なんだ

8540 :常態の名無しさん:2025/06/06(金) 07:19:35.819573 ID:18OOh/ND
>>8539
土地はどうなってるんだ?

8541 :常態の名無しさん:2025/06/06(金) 07:21:25.726018 ID:njOVJybL
アクトザクのフィールドモーター&マグネットコーティング採用はどこから技術持ってきたのだろう
一応終戦に間に合ってるんだよなアレ

8542 :常態の名無しさん:2025/06/06(金) 07:21:44.916489 ID:XRVDqWMB
>>8540
海になってるよ

8543 :常態の名無しさん:2025/06/06(金) 07:22:38.126666 ID:LqNYGqh9
>>8537
ブラウブロよりサイズダウンされてたり全天周モニターになってたりと技術的に不自然なんで薔薇の正体はサザビーのコクピットなのでは?と考察されてたけど、
薔薇はエルメスだったと判明した事で余計何で?になってしまったな…
シャリア・ブルの物言いからして薔薇から何かしらのデータを吸い出せたとかはないっぽいし

8544 :常態の名無しさん:2025/06/06(金) 07:23:19.212669 ID:njOVJybL
>>8542
北極海が荒ぶるなぁ

8545 :常態の名無しさん:2025/06/06(金) 07:25:57.603103 ID:rlbJbhFh
>>8544
魚もカニも取り放題で安いよ
治安もグッと良くなるよ
駅前も不法占拠されなくて開発進んでるよ

8546 :常態の名無しさん:2025/06/06(金) 07:26:05.448907 ID:18OOh/ND
>>8542
ストパンの世界よりも更にとんでもねえことになった世界だな……

8547 :常態の名無しさん:2025/06/06(金) 07:29:33.126936 ID:WS74MBq6
MFゴースト続編やるのか
ttps://x.com/oricon_anime_/status/1930644541910163956?t=6lN9fShMc2YwghdByj5uqg&s=19

8548 :常態の名無しさん:2025/06/06(金) 07:33:54.004799 ID:wX7ycWbA
NHKのドラマとかじゃお隣の国の人たまに出てくるが
アニメじゃまあ面倒くさいことになるのか皆無だよな

8549 :常態の名無しさん:2025/06/06(金) 07:38:53.090247 ID:18OOh/ND
アニメや漫画でそういう他国の人出す場合は
ある程度その国の人の特徴を強く表現するわけだが
強く出して面白い特徴持ってる国じゃないと出す意味がないっていうか……

8550 :常態の名無しさん:2025/06/06(金) 07:41:48.160339 ID:OFMHRV8s
>>8537
実はコックピットではなくシャリアの見ている光景という説はどうか

8551 :常態の名無しさん:2025/06/06(金) 07:42:34.775752 ID:WS74MBq6
アメリカみたいな多民族国家が舞台とか
国際大会とかその国が強いジャンルの話でもなければ
別に出なくても不自然じゃないしな

8552 :常態の名無しさん:2025/06/06(金) 07:43:00.912634 ID:HcTNhpln
やだよ俺は女性の権利ーって声を張り上げてるヒロインなんか出るアニメ見るの

8553 :常態の名無しさん:2025/06/06(金) 07:49:09.955397 ID:Xwc8Ncm1
これだったら技術の進歩はよくわかるのだが。
進化し過ぎるか
ttps://i.imgur.com/LWsZ00s.jpeg

8554 :常態の名無しさん:2025/06/06(金) 07:49:54.715696 ID:mffDqUGR
〇ックス的な意味で女性の権利を叫ぶヒロイン

8555 :常態の名無しさん:2025/06/06(金) 07:50:51.868363 ID:WS74MBq6
うぉ…でっけ…
ttps://x.com/sixsevenmami/status/1930576910628577370?t=ZqIFD9ySfuBK9Rjl7UjHXw&s=19

8556 :常態の名無しさん:2025/06/06(金) 07:51:29.386276 ID:qHCQTmIc
>>8553
クソでかポッド問題が…

8557 :常態の名無しさん:2025/06/06(金) 07:52:18.027468 ID:18OOh/ND
>>8553
νガンダムで……水球……!

8558 :常態の名無しさん:2025/06/06(金) 07:53:31.256958 ID:3tKPGAuT
>>8549
強く特徴出したらヘイトとか言われそう

8559 :常態の名無しさん:2025/06/06(金) 07:55:19.864850 ID:WS74MBq6
>>8554
性処理委員とか慰安セックス課とかが普通にある世界で
我々は搾取されて来た!女性向け男性性処理ワーカーを充実させろ!と
デモ活動をする公衆肉便器ヒロイン?

8560 :常態の名無しさん:2025/06/06(金) 07:57:49.010117 ID:3tKPGAuT
懐かしいな
高校の文化祭でソープ部とか皆やってたよね

8561 :常態の名無しさん:2025/06/06(金) 07:58:08.556489 ID:iPI1WkP9
受け入れられるチボデー・クロケットと
ふざけんな扱いされるバンデット・キースの差

8562 :常態の名無しさん:2025/06/06(金) 07:59:24.034538 ID:y5jybwDH
ぬきたしのTVアニメ来月からマジでやるんだったなと思い出した
え、もう来月には夏アニメ?

8563 :常態の名無しさん:2025/06/06(金) 08:00:12.929895 ID:3tKPGAuT
聖バンデットに文句ある人でもいるの?

8564 :常態の名無しさん:2025/06/06(金) 08:00:17.215022 ID:XdOIYQR8
朝っぱらから著作権の事何も分かってない奴いて草

8565 :常態の名無しさん:2025/06/06(金) 08:00:54.661745 ID:kVC7bCI6
>>8554
「唐揚げを揚げさせろ!」ってシュプレヒコールを上げるフォックス的な意味で女性の権利を叫ぶ唐揚げ狐ってこと?

8566 :常態の名無しさん:2025/06/06(金) 08:02:07.673786 ID:18OOh/ND
>>8560
ユニコーンには辛い世界だ……

8567 :常態の名無しさん:2025/06/06(金) 08:02:38.135883 ID:I+sRs6N1
>>8561
チボデーはピエロ嫌いというウィークポイントがあるのに対して、
キースは丁寧に遊戯王沼に沈めてくるからね
そらみんなキースにはふざけんなって怒鳴りこむよ(カードパックを剥きながら

8568 :常態の名無しさん:2025/06/06(金) 08:04:32.996564 ID:WS74MBq6
>>8561
そりゃ味方と悪役なら味方側の方がウケがいいだろ

8569 :常態の名無しさん:2025/06/06(金) 08:06:03.499224 ID:iPI1WkP9
>>8563
星条旗のバンダナに黒革のベストに十字架のネックレスでブーツという
コッテコテのアメリカファッションが臭いとのこと

8570 :常態の名無しさん:2025/06/06(金) 08:07:53.860073 ID:t4uUtZYf
>>8567
子供の頃ピエロ姿の銃撃犯に人質に取られて両親と離れ離れになったんだっけ
割と笑えないエピソードである

8571 :常態の名無しさん:2025/06/06(金) 08:11:14.638694 ID:094hn1db
ぬきたし7月とか嘘だろ
人類はまだ受け入れる準備が整っていないぞ

8572 :常態の名無しさん:2025/06/06(金) 08:13:06.448420 ID:18OOh/ND
>>8571
あと一ヶ月もある
それだけの時間があれば覚悟の一つぐらいは出来るだろう
準備なんてそれだけで十分さ

8573 :常態の名無しさん:2025/06/06(金) 08:13:23.336469 ID:njOVJybL
あれ割と長い話なんだが何クールやる気なんだろ

8574 :常態の名無しさん:2025/06/06(金) 08:13:59.469564 ID:WS74MBq6
人類はすでに異種族レビュアーズや下セカを受け入れてるんだぞ、下地は整っている

8575 :常態の名無しさん:2025/06/06(金) 08:15:04.742568 ID:XwoJ769o
このスレにはピエロ差別者がいるのか

8576 :常態の名無しさん:2025/06/06(金) 08:15:35.318282 ID:njOVJybL
あと廊下とかで奇声を上げるモブはどこまでやるのかなー

8577 :常態の名無しさん:2025/06/06(金) 08:18:07.254521 ID:QNP2swz2
ジーン「ジークアクスも終盤・・・そろそろ自分の名誉回復する頃合いですよね?」

8578 :常態の名無しさん:2025/06/06(金) 08:18:14.915871 ID:9JyFNOnc
我が野党は選挙公約として
雑な脚本のNTR
逆転おねショタ
アニメ本編が始まる前に出る薄い本
の禁止を掲げます

8579 :常態の名無しさん:2025/06/06(金) 08:20:03.354639 ID:WS74MBq6
頑張ってほしい
ttps://x.com/nukitashi_anime/status/1930207651750916245?t=XDsXp1Wb9fGykDFBSXQ9VQ&s=19

8580 :常態の名無しさん:2025/06/06(金) 08:26:07.163505 ID:njOVJybL
>>8579
監修にqruppoが全力で協力してるのが笑える
うん、あれ本人たちじゃないと再現できんわなぁ

8581 :常態の名無しさん:2025/06/06(金) 08:26:17.190145 ID:YARTg3Z1
ピエロの銃乱射事件は昔アメリカでそういう事件があったんだっけ?

8582 :常態の名無しさん:2025/06/06(金) 08:28:54.130772 ID:zT4jfYWW
>>8575
おは新人VTuber
はよ漫画レビュー動画だしてやくめでしょ

8583 :常態の名無しさん:2025/06/06(金) 08:31:19.942556 ID:i/5Zory3
しげの先生もう死ぬまで車描いて行くしかないのね

【新連載】『頭文字D』しげの秀一氏の新連載『昴と彗星』が
ヤングマガジン7月号より連載開始へ
ttps://x.com/denfaminicogame/status/1930747714435985418
『頭文字D 』全巻無料キャンペーン実施中。
最終刊が発売された続編『MFゴースト』も1巻〜22巻まで無料で読める。
6月8日までの72時間限定
ttps://news.denfaminicogamer.jp/news/250606b

年金とかと割り切ればいいのかなあ

8584 :常態の名無しさん:2025/06/06(金) 08:32:28.728525 ID:WO19/fc8
>>8582
新人(5年目)

8585 :常態の名無しさん:2025/06/06(金) 08:33:30.368083 ID:FOvzr4Xd
後輩が来なければ永遠に新人なんだ
初年兵(3年目)みたいなもの

8586 :常態の名無しさん:2025/06/06(金) 08:33:44.231266 ID:i/5Zory3
>>8584
トークショウが出来るレベルの話術があるとか
どの界隈でもトップクラスはやっぱやべえわ

8587 :常態の名無しさん:2025/06/06(金) 08:34:35.902184 ID:i/5Zory3
>>8585
というか新人が来てもすぐ潰れるか辞めるだけでは
(よくあるブラック業種・・・・ウチみたいな)

8588 :常態の名無しさん:2025/06/06(金) 08:37:00.539894 ID:i/5Zory3
”しゃろんのばら”は思ってた以上にガッツリ商標とってたわ
ttps://x.com/Alien_anvil/status/1930510602776305902

8589 :常態の名無しさん:2025/06/06(金) 08:40:06.091192 ID:EB7PHz28
>>8583
もうMFゴースト完結したし、先生ももう還暦すぎてるし、今更金なんか気にする必要ないぐらい稼いでいるから
生活のためじゃなくて出版社が頼むか趣味で描くかじゃない?

8590 :常態の名無しさん:2025/06/06(金) 08:41:00.030974 ID:i/5Zory3
>>8589
あとアシというかスタジオの維持とかかなあ

8591 :常態の名無しさん:2025/06/06(金) 08:42:04.188589 ID:18OOh/ND
FGOやってて思うが、型月世界のファンタジーってロボばっかやな

8592 :常態の名無しさん:2025/06/06(金) 08:42:53.082305 ID:YARTg3Z1
>>8590
猿先生がタフ書き続ける理由みたいなことを…

8593 :常態の名無しさん:2025/06/06(金) 08:43:37.388402 ID:i/5Zory3
>>8591
だってロボ好きだし

あとファンタジーだと思ったSF(スペオペ)だったは鉄板だから

8594 :常態の名無しさん:2025/06/06(金) 08:44:10.852352 ID:78g7LHZJ
きのこの性癖だもん
機械的な存在がエラー起こしてみたいなやつ

8595 :常態の名無しさん:2025/06/06(金) 08:44:26.800389 ID:i/5Zory3
>>8592
猿渡先生は趣味の漫画をやるための人員と設備の維持のために
タフを続けているだけだ

8596 :常態の名無しさん:2025/06/06(金) 08:44:46.647669 ID:EB7PHz28
>>8590
レース部分の意地の張り合いや車のウンチク部分とかすげー面白いんだが
読者から見て一番ダメと言われている恋愛要素を今回ガッツリ入れそうなんだけど大丈夫なんすかこれ

8597 :常態の名無しさん:2025/06/06(金) 08:46:36.925788 ID:ylebqc+5
おいたわしいままの秋葉が救われる月姫後半はよ

8598 :常態の名無しさん:2025/06/06(金) 08:47:17.649052 ID:i/5Zory3
あらためて欧州人が飯に拘らない文化って原因はこれなのかなあ
ttps://x.com/Kyouseki_Sasaki/status/1930583177665421751
・じゃがいもは中世ヨーロッパ世界には存在しない

・トマトは中世ヨーロッパ世界には存在しない

・紅茶は中世ヨーロッパ世界には存在しない

・トウガラシは中世ヨーロッパ世界には存在しない

・トウモロコシは中世ヨーロッパ世界には存在しない

・木綿は中世ヨーロッパ世界には存在しない

8599 :常態の名無しさん:2025/06/06(金) 08:48:38.112166 ID:NXV6+fKg
エラー起こったり例外起こったりするのが常の型月世界

8600 :常態の名無しさん:2025/06/06(金) 08:49:22.994716 ID:OTkixk8/
>>8598
古代ローマ人は飯に拘ってたんだが?

8601 :常態の名無しさん:2025/06/06(金) 08:50:20.070714 ID:18OOh/ND
別にロボがダメとは言わんが流石にちょっと多い
せっかく南米に降ってきた細菌由来の神とかいるんだから
SFするにしても他の方向でこう……

8602 :常態の名無しさん:2025/06/06(金) 08:52:07.115425 ID:7GXprwfo
因みに絹も1300年頃までは輸入が基本だから高いぞ
(ヨーロッパに蚕が持ち込まれたのは1200年代)

8603 :常態の名無しさん:2025/06/06(金) 08:52:34.433395 ID:iPI1WkP9
>>8600
古代ローマにはお金があった
それ以降はお金がなかった
悲しいなぁお金がないのは

8604 :常態の名無しさん:2025/06/06(金) 08:53:28.655074 ID:RlNb8i6H
>>8536
民間に流れたからね。…ほんまに民間?

8605 :常態の名無しさん:2025/06/06(金) 08:54:37.612310 ID:FOvzr4Xd
>>8598
木綿以外は中世日本にもなかったんですが

8606 :常態の名無しさん:2025/06/06(金) 08:54:52.669686 ID:18OOh/ND
木綿を羊が生えた植物と訳した結果生まれたバロメッツ君
見た目的にはサイズを別にすれば確かにモッコモコの羊毛に見えんこともない

8607 :常態の名無しさん:2025/06/06(金) 08:55:04.075754 ID:i/5Zory3
>>8604
人妻がいたチームの会社は連邦の息が掛かった傭兵部隊だって言ってなかったっけ

8608 :常態の名無しさん:2025/06/06(金) 08:55:57.976554 ID:18OOh/ND
>>8605
チャノキは来てたじゃーん

8609 :常態の名無しさん:2025/06/06(金) 08:57:28.417564 ID:NXV6+fKg
小学生からswitch2を奪い取る奴まで出てきたんかい
マッポーすぎる。ブッダはいい加減起きろ

8610 :常態の名無しさん:2025/06/06(金) 08:58:27.027198 ID:qHCQTmIc
仮に新大陸原産の作物が既に入って来てても、結局社会全体がある程度豊かじゃないと食文化って発展しない気はする

8611 :常態の名無しさん:2025/06/06(金) 08:59:55.996354 ID:EB7PHz28
>>8609
FCのドラクエ3の発売日に聞いたような話だな

8612 :常態の名無しさん:2025/06/06(金) 09:01:03.439513 ID:Xgga5mTH
>>8606
羊の毛のようなものが生える草という説明が伝言ゲームと翻訳ミスで羊の生える草になったんだろうなって

8613 :常態の名無しさん:2025/06/06(金) 09:01:46.103915 ID:njOVJybL
>>8611
いつの世もかわらんねー

8614 :常態の名無しさん:2025/06/06(金) 09:08:10.930205 ID:i/5Zory3
>>8609
実際ありそうだけど、多分SNSに書き込んだのはジョークだと思うぞ

8615 :常態の名無しさん:2025/06/06(金) 09:10:29.100886 ID:Xgga5mTH
>>8610
まあそう
トマトなんか最初は毒がある(と思われてた)けど実がきれいだから園芸植物扱い
新大陸産の植物を入手して育てる余裕のある家は貴族か商家かで余裕がなければできんわな
庭師が赤くなったトマト食ってなんともなかったから普及したと言われてるが庭師いるんなら裕福だわな

8616 :常態の名無しさん:2025/06/06(金) 09:13:11.856657 ID:094hn1db
電子データって社会が世紀末になったら即消えるし世紀末にならなくても現在進行系で運営できなくなったサイトが消えてるし
遠い未来まで歴史に残らなさそう
っぱ石板よな

8617 :常態の名無しさん:2025/06/06(金) 09:15:22.041482 ID:xEj03mxh
>>8606
ゲームでバロメッツを設定してたおかげでゲームのキャラが使える世界に転生で雑に肉と木綿が手に入るバロメッツ畑開墾
なお見学に来た人の表情が消える模様

8618 :常態の名無しさん:2025/06/06(金) 09:16:28.724651 ID:LqNYGqh9
>>8616
劣化はしないけど消えやすいというのが電子データよね

8619 :常態の名無しさん:2025/06/06(金) 09:16:31.720307 ID:ccIvv3p8
これが黒いガンダム……
ttps://i.imgur.com/YwqorBU.jpeg

8620 :常態の名無しさん:2025/06/06(金) 09:21:24.068329 ID:FOvzr4Xd
>>8610
実際には、新大陸の発見の前からヨーロッパでは徐々に農村商工業の発達と
庶民の富の増加によって、人々の生活水準が上昇してた

8621 :常態の名無しさん:2025/06/06(金) 09:27:02.523714 ID:ZV5VhqG8
売れるんだな
ttps://x.com/kawade_shobo/status/1930441160256041044

8622 :常態の名無しさん:2025/06/06(金) 09:29:48.855736 ID:J+bTVw7M
>>8598
欧州人が飯に拘わらない…?

8623 :常態の名無しさん:2025/06/06(金) 09:30:56.773835 ID:0TOJnsr7
>>8622
イタリア人「そうだっけ」

8624 :常態の名無しさん:2025/06/06(金) 09:34:15.798479 ID:xEj03mxh
拘らなければはるばるインドから胡椒を輸入したりしないんだよなあ

8625 :常態の名無しさん:2025/06/06(金) 09:34:44.262296 ID:LqNYGqh9
>>8623
フランス人「欧州人の区分が我々とは違うんじゃね」

8626 :常態の名無しさん:2025/06/06(金) 09:36:23.706533 ID:yZEEDZIF
欧州人と言っても地域や時代によって違うからなあ

8627 :常態の名無しさん:2025/06/06(金) 09:37:08.228647 ID:wqYuVcYp
ブリカス「紅茶にはこだわります」

8628 :常態の名無しさん:2025/06/06(金) 09:39:03.277469 ID:Swrv+uV9
>>8598
×欧州人は飯に拘らない
◎近年までのイギリス人は食に拘らない

8629 :常態の名無しさん:2025/06/06(金) 09:39:40.902498 ID:Xgga5mTH
北欧人が日本に来ると毎食違うもん食うのに疲れるとか言う
食事のバリエーション作れるほど種類が無い時代が長かったせい

8630 :常態の名無しさん:2025/06/06(金) 09:40:32.331369 ID:NXV6+fKg
99%嘘松とは思うけどネタとしても笑えない犯罪行為ってことくらい理解できんのか
ttps://tadaup.jp/16b3a0e03.jpg


8631 :常態の名無しさん:2025/06/06(金) 09:40:54.246524 ID:094hn1db
地中海の温暖な気候の恩恵を受けてる地域はかなり飯好き
フランスとか1日の中で飯と飯の準備にかける時間がめちゃくちゃ長いことで知られる

寒冷な地方はそもそも選択肢がまともにないので食文化が発達しにくい
フィンランドとか塩漬けの鱈しかねーだろとかよく言われる
イギリス?ちょっと寒くて土地がカスで宗教的に清貧で産業革命で家庭料理が壊滅しただけだよ

8632 :常態の名無しさん:2025/06/06(金) 09:46:42.594139 ID:NXV6+fKg
でもこないだビアホールで食べたフィッシュアンドチップスは美味しかったよ

8633 :常態の名無しさん:2025/06/06(金) 09:47:20.405175 ID:uNFjxfQn
>>8631
フランスとひとくくりにするとかなり勘違いが起こるくらいフランスは広大って水どう欧州走破で習った
スペイン南仏イタリアギリシャあたりの地中海北岸のことかな

8634 :常態の名無しさん:2025/06/06(金) 09:48:25.531543 ID:wqYuVcYp
でもフラカスはカエルとかカタツムリ食うじゃん

8635 :常態の名無しさん:2025/06/06(金) 09:48:54.667965 ID:7dXpNuY1
>>8598
そりゃ大航海時代ってあちこち出張して色々持って帰ろうとするわな

8636 :常態の名無しさん:2025/06/06(金) 09:49:44.674896 ID:094hn1db
>>8633
日本は狭いな……

8637 :常態の名無しさん:2025/06/06(金) 09:52:49.704266 ID:yZEEDZIF
>>8636
日本だって県でも1つに纏めるなと言えるぐらい地域性がバラバラなところあるし

8638 :常態の名無しさん:2025/06/06(金) 09:55:54.604835 ID:7dXpNuY1
>>8637
今、明治になって複数の地域を一纏めにして出来た兵庫県の話した?w
童帝も単発話でそこら辺解説してたっけ

8639 :常態の名無しさん:2025/06/06(金) 09:56:18.093350 ID:094hn1db
>>8637
弊県のことか?北は愛知の精神的属国で南は赤福しか住んでない弊県のことか?

8640 :常態の名無しさん:2025/06/06(金) 09:59:11.540011 ID:0TOJnsr7
>>8638
7つの県境、6つの方言、5つの旧国、
4つの新幹線駅、3つの空港、2つの海、
そしてただ1つの心、ヒョーゴスラビア

8641 :常態の名無しさん:2025/06/06(金) 09:59:30.666706 ID:qHCQTmIc
>>8638
五つの令制国にまたがってるからな…

8642 :常態の名無しさん:2025/06/06(金) 10:00:57.712962 ID:dP6Nfm5v
ヨーロッパはカトリックとプロテスタントの国で食事のスタンスが違うし北方と南方でも違うぞ
ひとくくりで不味いとも旨いともいえない

8643 :常態の名無しさん:2025/06/06(金) 10:01:04.590006 ID:UmS42vJr
>>8632
ちゃんとした魚と小麦粉と油で作れば不味いわけないんだ

8644 :常態の名無しさん:2025/06/06(金) 10:01:17.964560 ID:FOvzr4Xd
>>8639
同じ国なのに統一されたことがない伊勢国じゃないっすか!

8645 :常態の名無しさん:2025/06/06(金) 10:04:08.812200 ID:NXV6+fKg
伊勢海転生

8646 :常態の名無しさん:2025/06/06(金) 10:05:42.437007 ID:UKOvAISV
>>8617
覇王様良いよね 長いけど

8647 :常態の名無しさん:2025/06/06(金) 10:06:03.667340 ID:094hn1db
弊社は四日市と津に事務所があるが上は南方の人口密度低すぎて採算性の悪い津の事務所を閉めたがってる
けど閉めたら閉めたで南方に用事が出来たときに死ぬほど遠いからまだ残ってる

8648 :常態の名無しさん:2025/06/06(金) 10:06:32.091100 ID:/9idOnTM
>>8643
包む紙は古新聞紙

8649 :常態の名無しさん:2025/06/06(金) 10:07:35.850232 ID:094hn1db
>>8648
タイムズ紙じゃないとダメだね

8650 :常態の名無しさん:2025/06/06(金) 10:10:55.498705 ID:qHCQTmIc
伊勢界のスーパースター北条早雲

8651 :常態の名無しさん:2025/06/06(金) 10:11:00.665758 ID:uNFjxfQn
ザ・サン「フィッシュんチップスの包み紙にもなりゃしねえ!」

8652 :常態の名無しさん:2025/06/06(金) 10:15:04.043351 ID:eCwrt5c7
>>8637
みちのくなのか、信越なのか、北関東なのか、北陸なのか、中部なのか不明な我が県

8653 :常態の名無しさん:2025/06/06(金) 10:18:34.177889 ID:REMXWTvA
なんですぐ新潟ディスるの?
新潟はいいよ
笹団子も米も酒も小嶋屋のへぎ蕎麦も美味い

8654 :常態の名無しさん:2025/06/06(金) 10:19:09.526960 ID:NA300BB/
6/9サービス開始だけに随分とロックだな
ttps://news.denfaminicogamer.jp/news/2506052u
ttps://pbs.twimg.com/media/Gsp_b6zbQAAoPvw.jpg

8655 :常態の名無しさん:2025/06/06(金) 10:24:05.840340 ID:UKOvAISV
趣味に生きてんな……

8656 :常態の名無しさん:2025/06/06(金) 10:29:47.874262 ID:J2vsa7Br
新潟は田中角栄が日本海側は裏日本と自虐したせいか?それ以前からそういう揶揄はあった?

8657 :常態の名無しさん:2025/06/06(金) 10:31:03.867003 ID:094hn1db
キヒヒ!!おめぇーココは初めてか?
そんな甘っちょろい様子じゃあ生きていけねえぜ!!この「ウラ日本」ではなぁ!!

8658 :常態の名無しさん:2025/06/06(金) 10:32:28.578369 ID:FOvzr4Xd
>>8656
裏日本という呼び方自体は大正時代からある

8659 :常態の名無しさん:2025/06/06(金) 10:33:00.096077 ID:J2vsa7Br
江戸時代だと譜代親藩が支配する経済方面に強い港町ばかりだったのにねえ、日本海側

8660 :常態の名無しさん:2025/06/06(金) 10:35:45.825656 ID:094hn1db
大学時代の先輩が闇日本のヘル鎌倉出身だったなぁ
帰省すると毎回おみやげに射掛けた坊主お裾分けしてくれた

8661 :常態の名無しさん:2025/06/06(金) 10:36:12.085953 ID:7GXprwfo
かつてない勢いでマチュのスケベな絵が増えている

ttps://i.imgur.com/O3Q7Yz6.jpeg
ttps://i.imgur.com/qMjXEhl.jpeg
ttps://i.imgur.com/SKOkK1C.jpeg
ttps://i.imgur.com/dkRfGkI.jpeg
ttps://i.imgur.com/saokGR9.jpeg
ttps://i.imgur.com/VAGirPi.png

8662 :常態の名無しさん:2025/06/06(金) 10:41:55.345757 ID:kqqd+hVq
そら娼館に保護されればね……

8663 :常態の名無しさん:2025/06/06(金) 10:42:43.628582 ID:FOvzr4Xd
買われたその日のうちに娼館大爆破して逃亡するやろ

8664 :常態の名無しさん:2025/06/06(金) 10:43:55.777576 ID:J2vsa7Br
娼館設定のせいで深夜放送になったんじゃね?単純にファースト設定借りるからおっさんが見るのが主体=深夜だけかもしれんが

8665 :常態の名無しさん:2025/06/06(金) 10:44:53.674056 ID:OboOcKQB
軍警の股間を蹴る女が大人しくするかというと

8666 :常態の名無しさん:2025/06/06(金) 10:45:01.148631 ID:kqqd+hVq
しかしマチュってあんまMS戦してねぇな

8667 :常態の名無しさん:2025/06/06(金) 10:45:23.407966 ID:J2vsa7Br
そもそも1クールしかないしな

8668 :常態の名無しさん:2025/06/06(金) 10:45:53.429025 ID:0ThF8TpD
深夜以外のアニメ枠が昔からある作品の部分以外は殆ど無いからなあ

8669 :常態の名無しさん:2025/06/06(金) 10:47:01.860761 ID:NXV6+fKg
ここまで話題になってる辺り本当に大成功なんじゃなかろうかジークアクス

8670 :常態の名無しさん:2025/06/06(金) 10:47:42.978174 ID:J2vsa7Br
ガンプラも売れているみたいだしな、ガンプラが売れたら成功やぞ!

8671 :常態の名無しさん:2025/06/06(金) 10:47:58.135401 ID:asuxir1n
しかしここから関わってくる余地とか絶対にないだろうアンキー
マジでなんか意味深で色々知ってそうな大者感出してただけの口先だけのカスだったな……

8672 :常態の名無しさん:2025/06/06(金) 10:48:11.919955 ID:UKOvAISV
人気アニメはすぐLoRA出回るから簡単にそれっぽいの生成できるよな

8673 :常態の名無しさん:2025/06/06(金) 10:48:23.759552 ID:9KR50A84
ガンプラ売ってくれよ
地方民はデストロイもサイコMk−Uも並んでるの見たことねぇぞ

8674 :常態の名無しさん:2025/06/06(金) 10:48:33.814792 ID:uNFjxfQn
作中でもプロから売れるルックスって言及されちゃったから仕方ない

8675 :常態の名無しさん:2025/06/06(金) 10:50:23.065200 ID:kqqd+hVq
バスクも出番あれで終わりなのかまた出てくるのか……

8676 :常態の名無しさん:2025/06/06(金) 10:53:25.453408 ID:0GA+NVgp
1クールだから仕方ないけどフィギュアライズスタンダードマチュでギリギリか
ニャアンや別衣装やドゥーちゃんシイコさん出るまでは持たなかった

8677 :常態の名無しさん:2025/06/06(金) 10:54:04.032785 ID:sGsj/N7w
おじさんニコニコで見てるから土曜までちょっと寂しいのねん……

8678 :常態の名無しさん:2025/06/06(金) 10:55:46.805978 ID:pIstLRdj
マチュが手で顔を隠してるスケベ絵を見る度にヒイロ・ユイがインターセプトしてくる不具合

8679 :常態の名無しさん:2025/06/06(金) 10:56:14.531160 ID:DTV//TrN
アンキーはエヴァの頃から庵野が言ってるなんか意味深なこと言っておけば視聴者が勝手に膨らませるを悪用したキャラって感じ

8680 :常態の名無しさん:2025/06/06(金) 10:56:27.775362 ID:kqqd+hVq
抱合せ放送はなんか録画したくねぇなってなっちゃうからリアルタイムで見てる

8681 :常態の名無しさん:2025/06/06(金) 10:57:12.940874 ID:NXV6+fKg
ナイトレイン…なーんか惹かれないんだよな

8682 :常態の名無しさん:2025/06/06(金) 10:59:09.841536 ID:Wl0Td2WT
>>8669
色々と好みが分かれたり文句が出るのも分かるが
わりと新規も入ってるみたいだしまあ成功の部類じゃろ

8683 :常態の名無しさん:2025/06/06(金) 11:01:08.275840 ID:JSHIJN3a
お見事ですバリボー、私が見込んだ通り貴女は強いウマ娘だ
ttps://tadaup.jp/16bde9ece.png

8684 :常態の名無しさん:2025/06/06(金) 11:01:15.040445 ID:XRVDqWMB
つよつよライバル「ククク……そうだ、お前にハンデをやろう」
主人公「ハンデだと!?ふざけるな!!」
つよつよライバル「オレはこれからQWOPキーだけで行動してやるよ」

つよつよライバル「なんだ!?まともに動けん!!どうなっている!?」

8685 :常態の名無しさん:2025/06/06(金) 11:01:44.044248 ID:/zCMJS/u
>>8679
ナレーター「エヴァは終了した。しかし、深読みオタクは死滅してはいなかった(北斗の拳風に」

8686 :常態の名無しさん:2025/06/06(金) 11:03:53.619060 ID:FOvzr4Xd
>>8685
シト新生を見終わったエヴァオタに待っていたのは、また地獄だった

8687 :常態の名無しさん:2025/06/06(金) 11:05:17.916759 ID:sNnfA7DY
>>8679
見返すと特に意味深なことも言ってないんだよな
あえて言うなら元ジオン国民なのに連邦兵だったシイコさんと妙に親しげだったけどどこで知り合ったの?くらい

8688 :常態の名無しさん:2025/06/06(金) 11:10:13.981961 ID:sNnfA7DY
ゆきかぜだけデザインの方向性が違う
さすがタイトル持ちの対魔忍だ
ttps://pbs.twimg.com/media/GsZ7iQ8bUAADnyP.jpg

8689 :常態の名無しさん:2025/06/06(金) 11:23:27.723689 ID:3CDeyr8r
>>8684
ちゃんとしたゲーミングキーボードにしないから……
同時押しに対応してない安物だったんだ

8690 :常態の名無しさん:2025/06/06(金) 11:23:51.524832 ID:1k4Ktgj8
>>8687
マチュがアホなので衝突事故起こしただけで殊更的はずれなアドバイスだったわけでもない
子供利用してる反社ということはともかく

8691 :常態の名無しさん:2025/06/06(金) 11:27:44.782903 ID:Swrv+uV9
三代20年使ってたIBMキーボードがさすがに固くなったんで(壊れてない)
パーツ屋で投げ売りされてた200円のキーボードに変えて5年ぐらい使ってるが
何も問題ない

8692 :常態の名無しさん:2025/06/06(金) 11:35:23.117697 ID:xTVHww/8
>>8530
作り直そうにも今回破壊された機体は一年で1〜2機しか建造できないと聞いてヒエッてなったよ

8693 :常態の名無しさん:2025/06/06(金) 11:36:35.411472 ID:Yp47ii9h
16回はギネス記録だそうだね
ttps://x.com/vinyl_tackey/status/1930769625161347110?t=zhg-efG6Mpj2mfF9JIs70A&s=19

8694 :常態の名無しさん:2025/06/06(金) 11:36:45.270217 ID:UKOvAISV
対魔忍RPG、オート周回を長時間やってると途中で止まる問題に対して
スタミナ5倍消費して報酬5倍にするモードができてて笑ってしまった
そこは3000倍にしろ

8695 :常態の名無しさん:2025/06/06(金) 11:37:16.683350 ID:JSHIJN3a
>>8685
これが思い浮かぶ
ttps://tadaup.jp/16c36dc74.jpg

8696 :常態の名無しさん:2025/06/06(金) 11:37:56.849411 ID:d6WeemKL
>>8690
まあぶっちゃけ仮にジャミルみたいな人格者当てても絶対まともに話聞かんだろうしなマチュ…

8697 :常態の名無しさん:2025/06/06(金) 11:38:38.387041 ID:RRYf4Ykb
>>8696
いや初見ならともかくある程度付き合えばジャミルの言うことなら聞くと思うわ

8698 :常態の名無しさん:2025/06/06(金) 11:38:43.101509 ID:kqqd+hVq
ttps://x.com/shonenjump_plus/status/1930806855212929302
ttps://pbs.twimg.com/media/Gsl9RxVasAEXnK0.jpg
連載最終話まであと2話📢
アニメ第2期放送直前記念✨
━━━━━━━━━━━

大人気作品『怪獣8号』
【全話無料】で一挙無料開放‼️


怪獣8号ってあと2話で終わりだったのか
途中までしか見てなかったけどエリンギどれくらいで倒したんやろ

8699 :常態の名無しさん:2025/06/06(金) 11:39:45.607047 ID:69bee1IC
俺がXでフォロしてる中にも未だにシンエヴァ受け入れられず庵野の心が〜とか言ってる人いてヒエッってなるよね

8700 :常態の名無しさん:2025/06/06(金) 11:40:41.904761 ID:sUkUmRdr
>>8687
発言はしてないけど視聴者的には過大に評価されるように誘導されたキャラにはなってると思う
それこそなんかふふってしながら腕組んでれば大者や深い考えのあるキャラに見えるタイプ

8701 :常態の名無しさん:2025/06/06(金) 11:40:48.425729 ID:69bee1IC
>>8698
えーあれ終わるのか
入隊してから読んでないけど謎は解明出来たんかね

8702 :常態の名無しさん:2025/06/06(金) 11:42:25.071806 ID:FrPr4ChE
>>8694
あれ今回のイベント限定のお試し機能なんだよね
相変わらずバグる人はいるようだが箱周回はすごい速くなった
でも5倍モードで100周しようとすると60回くらいでチケットいっぱいになって止まっちゃうんだよな

8703 :常態の名無しさん:2025/06/06(金) 11:43:13.693176 ID:BKE+aEWv
つまりアンキーが和太鼓を叩くシーンが出るかもしれない?

8704 :常態の名無しさん:2025/06/06(金) 11:45:06.499968 ID:MdlWEf92
>>8633
長野県を一括りにしてはいけないって事かな?

8705 :常態の名無しさん:2025/06/06(金) 11:46:14.896953 ID:e1Ou2mzr
新たな人気キャラの誕生か
ttps://pbs.twimg.com/media/GssHeRObkAAIT-A.jpg

8706 :常態の名無しさん:2025/06/06(金) 11:48:01.328911 ID:mgfCOljO
グラディスに似ている、ハロの持ち主、連邦のスーパーエースと知り合い
ジオン軍のサイコミュ機体を収容して、あの子は(クラバに)必ず来るよムーヴと
凄そう感はあったろ

8707 :常態の名無しさん:2025/06/06(金) 11:48:57.810283 ID:mffDqUGR
詫びの配布SRが来たけど知らんキャラでウケる

8708 :常態の名無しさん:2025/06/06(金) 11:49:03.694442 ID:MdlWEf92
>>8648
そういやナーロッパでよく屋台飯とかあるけど、串焼きならともかく、揚げたり焼いたりしたのの包装ってどうなってるんだろう
安価な紙なんてないだろうし、大き目の葉っぱか?
昔の日本も柿の葉を器代わりにしたとか有るらしいし

8709 :常態の名無しさん:2025/06/06(金) 11:51:48.534102 ID:MdlWEf92
>>8661
ちょっと前までママの覇権だったのに…
やっぱりみんなロリ巨乳JKが好きなんやな

8710 :常態の名無しさん:2025/06/06(金) 11:53:39.189777 ID:1E274Sdf
>>8708
新聞紙がない時代だと器を持っていく

8711 :常態の名無しさん:2025/06/06(金) 11:56:44.540213 ID:zT4jfYWW
>>8701
八号のことならだいたいナラク・ニンジャ

8712 :常態の名無しさん:2025/06/06(金) 11:57:04.910127 ID:NXV6+fKg
>>8708
ttps://tadaup.jp/16c84e11f.jpg

土器すらないのが異世界ナーロッパ

8713 :常態の名無しさん:2025/06/06(金) 11:57:22.602198 ID:kVC7bCI6
>>8708
ナーロッパだから古新聞があるやろ
あとは器というか肉汁が垂れないようにパンにはさむ

8714 :常態の名無しさん:2025/06/06(金) 11:58:32.447137 ID:tD542+Uk
>>8705
自分はライダー仕様のクッパがカッコよくて使ってるが牛のなにがそんなにプレイヤーを惹きつけるのかよく分からん

8715 :常態の名無しさん:2025/06/06(金) 11:59:35.564570 ID:kqqd+hVq
マチュってフェラさせたらちんちん噛み切りそうじゃない?

8716 :常態の名無しさん:2025/06/06(金) 11:59:36.315204 ID:NXV6+fKg
とにかくエリンギがうっとーしいしか知らんな怪獣8号

8717 :常態の名無しさん:2025/06/06(金) 12:00:03.419973 ID:kVC7bCI6
>>8712
きちんとした粘土じゃなくてその辺の砂利交じりの土をこねてそう

8718 :常態の名無しさん:2025/06/06(金) 12:00:26.638062 ID:16ZsJaPA
>>8708
揚げたり焼いたりする屋台飯が出てくるナーロッパ物に答えがある
自分が見たのは材質は知らんが大体普通の器使ってた

8719 :常態の名無しさん:2025/06/06(金) 12:00:40.924071 ID:XRVDqWMB
>>8715
だから指名したんだよ?

8720 :常態の名無しさん:2025/06/06(金) 12:01:19.768478 ID:NXV6+fKg
>>8717
そもそも土器が存在しないならこの世界の奴等はろくろを何に使ってんだよって話でもある

8721 :常態の名無しさん:2025/06/06(金) 12:02:25.020756 ID:mgfCOljO
凶器になるほど硬い黒パンはネタとして好き、食べたくはない

8722 :常態の名無しさん:2025/06/06(金) 12:02:36.971432 ID:ZFq1sEvA
経験則的に笹の葉は抗菌作用があるとわかったので食べ物を包むのによく使われてたね

8723 :常態の名無しさん:2025/06/06(金) 12:04:09.096398 ID:tLCW9oDy
味っ子「笹の葉を練り込んださっぱりした美味しさのうどんさ!」

8724 :常態の名無しさん:2025/06/06(金) 12:05:12.608318 ID:TFDy5kAE
>>8721
まああれも長期保存したら石みたいに固くなったってやつだから…

8725 :常態の名無しさん:2025/06/06(金) 12:05:19.280864 ID:XRVDqWMB
>>8721
現代ロシア軍の糧食のパンでレンガ割る動画を見た
まぁ保存性を高めるためにカチカチにしてスープで煮る前提で作ってるけどね

8726 :常態の名無しさん:2025/06/06(金) 12:06:16.237259 ID:NXV6+fKg
>>8723
あの話注文する側としては「場所近くてすぐ出前来るからそちらから注文する」って真っ当な話なのにそれにケチつける味っ子怖いわ
独占しないと気が済まんのかあの店

8727 :常態の名無しさん:2025/06/06(金) 12:06:18.161641 ID:kqqd+hVq
>>8719
ヒェッ…

8728 :常態の名無しさん:2025/06/06(金) 12:06:43.730611 ID:3CDeyr8r
>>8723
お前とりあえず山芋使っとけばいいと思ってない?

8729 :常態の名無しさん:2025/06/06(金) 12:07:12.242807 ID:ZKXx6HER
独ソ戦最初の冬はドイツの軍用パンは寒さで固まったから斧で割ってスープで煮たとか


8730 :常態の名無しさん:2025/06/06(金) 12:07:31.974177 ID:ZFq1sEvA
マチュが高級娼館でもすぐに客を取れると明言されたので宇宙世紀世紀でも17歳ロリ巨乳JKは最強と証明された

8731 :常態の名無しさん:2025/06/06(金) 12:08:19.099071 ID:ZKXx6HER
>>8726
知らんのか
昭和の商店街は古くから開店している方が偉いのじゃ

8732 :常態の名無しさん:2025/06/06(金) 12:09:16.781775 ID:7kKp7P0+
赤ちゃんはコウノトリさんが運んできてくれるんだ!(おめめぐるぐる)
ttps://x.com/25Latesla_603/status/1930505004596842502

8733 :常態の名無しさん:2025/06/06(金) 12:09:20.622234 ID:ZKXx6HER
>>8730
つまり、ソープランドで働くウサミンは人気嬢と
美優さんとしゅがはさんと25歳児はどうだろう

8734 :常態の名無しさん:2025/06/06(金) 12:09:25.199408 ID:XRVDqWMB
>>8726
主人公様に楯突くとか「敵」やろ?
なんやお前敵か?

8735 :常態の名無しさん:2025/06/06(金) 12:09:44.604444 ID:VF5fBoEy
怪人八号はファンたちがアニメ化範囲までなら新規層を騙せるかもしれないみたいなことを書き込んでたのが印象深い

8736 :常態の名無しさん:2025/06/06(金) 12:09:56.114558 ID:NXV6+fKg
>>8728
山芋と豆腐な。とりあえず豆腐使っておけばええと思ってる説ある
「たこ焼きの食感を柔らかくしたい」のアンサーに「豆腐は一番柔らかい食物だからそれをすり潰してたこ焼きに混ぜれば柔らかい」という意味不明のアンサー

8737 :常態の名無しさん:2025/06/06(金) 12:10:54.338721 ID:NXV6+fKg
>>8733
美優さんはプロデューサーの家に押し入ってマットプレイとかしそう

8738 :常態の名無しさん:2025/06/06(金) 12:11:19.250412 ID:78g7LHZJ
17歳ってことはマチュ井上喜久子と同年代かよババァやん

8739 :常態の名無しさん:2025/06/06(金) 12:11:42.379397 ID:xYB8BkVE
>>8733
ソープで働くウサミンに一番似合う服装はスク水かブルマかそれとも学生服か

8740 :常態の名無しさん:2025/06/06(金) 12:11:45.273884 ID:/zCMJS/u
>>8726
よく見ると主人公が難癖つけてねーか?な展開の作品は昔からあるんでw(できらあ!の画像を指差しつつ

8741 :常態の名無しさん:2025/06/06(金) 12:12:51.829222 ID:GOBzdjBb
マチュは何だかんだでニュータイプ能力高いから、客を弄ぶ様に掌の上で転がして来るよ

自分の容姿と年齢を活かして、メスガキムーブで快楽を叩き込んで来てドMの客に大人気だよ

8742 :常態の名無しさん:2025/06/06(金) 12:13:46.932474 ID:/XncXxp9
>>8741
そして訪れるちんちん亭のハゲデブおっさん

8743 :常態の名無しさん:2025/06/06(金) 12:13:49.088041 ID:wa1tefuk
どっちかが喧嘩売らなきゃバトルにならないからねしゃーないね

8744 :常態の名無しさん:2025/06/06(金) 12:14:20.423497 ID:McwnDA68
転がりこんだ先が娼館であればこうもなろう(シャア)

8745 :常態の名無しさん:2025/06/06(金) 12:15:02.739347 ID:NXV6+fKg
ハドラーよ…今年の夏コミのジークアクス本が出るであろうサークルはどれだ…?

8746 :常態の名無しさん:2025/06/06(金) 12:15:24.736737 ID:XRVDqWMB
魔王「ぐ、グムーッ!?この懐かしくもよく馴染む味はーっ!?」
勇者「フフフ……人でも魔族でも故郷の味が一番慣れ親しんでいるものです」
魔王「ではやはり我が故郷の……!!」
勇者「ええ……魔界の僻地にある小さな村に住むあなたの母君をハンバーグにしました。あっ!もちろん病気の部分は取り除いて捨てましたから安心してお召し上がりください!」

8747 :常態の名無しさん:2025/06/06(金) 12:15:27.462675 ID:pP8ubRnO
安価な素焼きの土器くらいが妥当か
>>8720
え?お前人間をこねるのにろくろを使わないの?じゃあどうやって子供を作ってるんだ?

8号をどこまで読んだのか分からんから適当にとびとびで見ていったけど結婚式を襲ったところで2年半ほど前だった
随分前で切ってたんだなあ

8748 :常態の名無しさん:2025/06/06(金) 12:16:09.024582 ID:VmAnuNkM
>>8745
ハドラー「ははー、とりあえずこれらのいなごサークルは鉄板かと」

8749 :常態の名無しさん:2025/06/06(金) 12:16:11.076520 ID:3CDeyr8r
>>8736
まああの漫画もゆで理論ばりに勢いで押し通すタイプだしなぁ
プロがちゃんと考えてアレンジ加えて再現したものはともかく漫画通りに作ってみて失敗したというケースは非常に多いのよね


8750 :常態の名無しさん:2025/06/06(金) 12:16:17.247428 ID:XRVDqWMB
>>8747
え……縄に泥付けて振り回すけど……?

8751 :常態の名無しさん:2025/06/06(金) 12:17:01.138007 ID:pP8ubRnO
>>8739
メイド服、あるいはウェイトレス

8752 :常態の名無しさん:2025/06/06(金) 12:17:25.573992 ID:VvYOSX/k
>>8749
味っ子の場合、作者が作中の料理作ってないスーパー食いしん坊みたいな漫画だからなw

8753 :常態の名無しさん:2025/06/06(金) 12:17:37.261653 ID:luZ7Chbj
>>8751
メフィストフェレス?

8754 :常態の名無しさん:2025/06/06(金) 12:17:49.624996 ID:TEk83t7P
本編観てないイナゴサークルがニャアンとドゥーちゃんを巨乳に描いてバーン様がキレるんでしょ?

8755 :常態の名無しさん:2025/06/06(金) 12:17:51.654016 ID:xYB8BkVE
シイコさん・ドゥーちゃん・キシリア様のジークアクス薄い本界隈に殴り込みをかけるマチュ

8756 :常態の名無しさん:2025/06/06(金) 12:18:25.925808 ID:NXV6+fKg
スナックバス江のアニメ騒動を今更見たけどアニメスタッフの余計なこだわりの聖で原作が汚されるの可哀そうだよなあと思う
原作へのリスペクトって本当に軽視されるよねこういうの

8757 :常態の名無しさん:2025/06/06(金) 12:18:37.084189 ID:e1Ou2mzr
見た目が格闘漫画にしか見えない人が多い中華一番
新たなシリーズが始まって結構たつな

8758 :常態の名無しさん:2025/06/06(金) 12:18:44.740542 ID:UKOvAISV
島本先生は出すんだろうか さすがに週間連載あるし無理かな…いやコミティア出てたな…

8759 :常態の名無しさん:2025/06/06(金) 12:19:15.989321 ID:3CDeyr8r
>>8740
初期の山岡とスーパーくいしん坊の香介はよく見るまでもなく自分から喧嘩売ってるよw

8760 :常態の名無しさん:2025/06/06(金) 12:19:49.616269 ID:XRVDqWMB
キルミーもなんも考えずに30分アニメにしたから間延びして失敗した
5分アニメならガチで面白かったと思う

8761 :常態の名無しさん:2025/06/06(金) 12:20:46.384359 ID:/zCMJS/u
>>8754
表紙と中身とで描いてる人が違う同人にキレてるかもしれないwww

8762 :常態の名無しさん:2025/06/06(金) 12:21:02.435680 ID:NXV6+fKg
>>8749
俺はパン巻きハンバーグとナス巻ミートソースは作ったことある
前者はパンが水分でボロボロになって崩れて後者はナスの間からパスタが抜け出てひどく食いにくかった

8763 :常態の名無しさん:2025/06/06(金) 12:21:13.530918 ID:luZ7Chbj
こなた「あんなにたくさん居たかがみんの夫ももはや私一人かぁ」

8764 :常態の名無しさん:2025/06/06(金) 12:22:00.510398 ID:xTVHww/8
>>8749
香介コノヤロー!ってなってる人……

8765 :常態の名無しさん:2025/06/06(金) 12:22:08.879230 ID:3CDeyr8r
>>8762
俺もナス巻きスパゲッティには挑戦して同じことになったw

8766 :常態の名無しさん:2025/06/06(金) 12:22:12.694061 ID:78g7LHZJ
かがみんは零落して地方の土着マスコットになったから

8767 :常態の名無しさん:2025/06/06(金) 12:22:14.142719 ID:VF5fBoEy
>>8756
作者本人が何も悪口言わないで
自分でアニメ作って投稿してたの草生えたわ

8768 :常態の名無しさん:2025/06/06(金) 12:22:35.509882 ID:tt02GwTv
にやーんもドゥーちゃんも生えてマチュとジークックスする展開だよ
あと美少女キシリア様と英雄シャアのラブラブ

8769 :常態の名無しさん:2025/06/06(金) 12:23:19.029748 ID:wX7ycWbA
こなたも爆乳だったら時代を先取れたのに

8770 :常態の名無しさん:2025/06/06(金) 12:23:41.759988 ID:HGwmV4lE
>>8751
メイド服ウサミン
ドスケベなミニスカ半乳メイド
メイド喫茶にいそうなジャパンオリジナルなメイド
英国でいそうなクラシカルメイド(眼鏡付き)
ご注文は?

8771 :常態の名無しさん:2025/06/06(金) 12:23:42.980523 ID:3CDeyr8r
>>8764
ズボラ漫画飯再現の人は題材に選ぶものを根本的に間違ってるのと作り方が実際ズボラなので……
動画見るたびその量はちょっと多くない?って毎回思うよw

8772 :常態の名無しさん:2025/06/06(金) 12:23:53.004416 ID:TSrC5GAq
エロさの欠片もないかがみんはゆるキャラになった

8773 :常態の名無しさん:2025/06/06(金) 12:24:08.611960 ID:/zCMJS/u
>>8766
創作界隈から現実に侵蝕したと考えるとかなりヤバいのでは?w(ボ訝

8774 :常態の名無しさん:2025/06/06(金) 12:24:49.222948 ID:NXV6+fKg
結局巨乳じゃねえと意味ねえんだよ
世の人気ヒロインを見ろ。巨乳の方が明らかに多いべ?

8775 :常態の名無しさん:2025/06/06(金) 12:26:00.160456 ID:xYB8BkVE
>>8770
マイクロビキニメイドで頼む

8776 :常態の名無しさん:2025/06/06(金) 12:26:44.879769 ID:GSfOmJ9I
味っ子は天丼勝負にかき揚げ丼持ってくるのはいくらなんでもレギュレーション違反だろといまだに思う

8777 :常態の名無しさん:2025/06/06(金) 12:26:46.336218 ID:luZ7Chbj
マチュが巨乳とか何言ってんだ
最低でもバランスボールくらいのサイズがなきゃ巨乳とは言えん

8778 :常態の名無しさん:2025/06/06(金) 12:26:47.995919 ID:pP8ubRnO
>>8770
ウサミンなんだからメイド服ウサミンに決まってるだろ

8779 :常態の名無しさん:2025/06/06(金) 12:26:55.134232 ID:/9idOnTM
>>8774
そうだよな、悟空もケンシロウもそこらの女より胸囲あるしな

8780 :常態の名無しさん:2025/06/06(金) 12:28:10.189272 ID:16ZsJaPA
>>8771
でも視聴者が求めてるのはそういうのだし…
時々「これ離婚の事由にならねえか?」みたいなことやってるが

8781 :常態の名無しさん:2025/06/06(金) 12:28:28.889828 ID:/zCMJS/u
>>8774
ビスケット・オリバ「(妻の方を見つつ無言で頷く)」

8782 :常態の名無しさん:2025/06/06(金) 12:28:36.433534 ID:GSfOmJ9I
ジョジョの娼婦風パスタはそれなりに出来たけどプロの作るのにかなうかというとまあ無理よねと

8783 :常態の名無しさん:2025/06/06(金) 12:29:14.402277 ID:16ZsJaPA
ジークアクスキャラはあんまり盛る人がいないなという印象

8784 :常態の名無しさん:2025/06/06(金) 12:29:27.180450 ID:McwnDA68
バニーもメイドもブルマもいいよね 逆バニーはいらないよ

8785 :常態の名無しさん:2025/06/06(金) 12:29:30.465062 ID:NXV6+fKg
>>8776
まあそれはいいんじゃね?かき揚げ丼って普通に人気あるし。
問題はあの料理の内容だよ、ザブドン式に揚げていくってあれ絶対外側が焦げる事間違いないし何より寒天式のタレを
混ぜて揚げたら油で揚げてる時に溶けてどえらい事になるだろ…

8786 :常態の名無しさん:2025/06/06(金) 12:29:53.658355 ID:Swrv+uV9
>>8749
同作者の描いた将太の寿司の後書き読んで、「コイツ、こんないいかげんな内容で描いてやがったのか」 と思ったぞ

8787 :常態の名無しさん:2025/06/06(金) 12:29:56.460987 ID:tCfD2+ez
戦前、戦時中、戦後のドラマでカフェーの女中役が異常に上手いウサミン

8788 :常態の名無しさん:2025/06/06(金) 12:31:51.969427 ID:mNJm/caS
一年戦争最強クラスのMA来たな
ttps://pbs.twimg.com/media/GsqbtjJaIAA3PMr.jpg

8789 :常態の名無しさん:2025/06/06(金) 12:32:48.020197 ID:NXV6+fKg
学マスのアイドル見てるとデレステとかのアイドルは大分おとなしいなと思った

8790 :常態の名無しさん:2025/06/06(金) 12:33:32.249798 ID:a2FUGALz
>>8786
まあ料理漫画以外だとオリジナルはちょっとね…

8791 :常態の名無しさん:2025/06/06(金) 12:34:06.483643 ID:16ZsJaPA
結構前のガリガリ状態の印象が未だに強いけどいい感じに成長してんな
ttps://x.com/HpInfoJapan/status/1930614065409495190?t=Ifb6LM-bZxzzH8_Q6JXFJg&s=19

8792 :常態の名無しさん:2025/06/06(金) 12:35:46.389709 ID:R1qsWQEX
スーパーのフードコートで何も買わずに、4人掛けのソファ席確保して
無料のお茶を4個も紙のコップにいれて持ち込んだUSBポートでタブレットにスマホと色々充電してる

人としてみてて恥ずかしい
ああはなりたくないと思った
恥の概念が老化で消える年寄りならまだわかるんだが

8793 :常態の名無しさん:2025/06/06(金) 12:37:06.844662 ID:NXV6+fKg
ジョジョ四部を見て思う事

仗助の家広すぎだろ…

8794 :常態の名無しさん:2025/06/06(金) 12:38:14.643395 ID:NXV6+fKg
>>8792
こういう馬鹿どもがいるせいで無料のサービスはどんどん消えていく
コンビニもゴミ箱が無くなったのは家庭ごみ捨てるアホのせいだし

8795 :常態の名無しさん:2025/06/06(金) 12:39:16.851867 ID:EB7PHz28
>>8789
デレマスはアニメだからああいう展開にしたけどデビューまでのシナリオ以外はもうアイドルとして成功していているし張り合う同業者ポジもいない
イベも自分たちのオリジンを探す話とかそういうのばかりだからギラギラな展開はないね

8796 :常態の名無しさん:2025/06/06(金) 12:39:24.908867 ID:16ZsJaPA
>>8793
4部は他のキャラも大体でっけぇ家住んでるし

8797 :常態の名無しさん:2025/06/06(金) 12:39:39.661075 ID:XRVDqWMB
>>8791
すっかりイケミドルになって

8798 :常態の名無しさん:2025/06/06(金) 12:40:25.580553 ID:ylebqc+5
>>8696
ジャミルとかお医者さんは信頼できる大人やろ

8799 :常態の名無しさん:2025/06/06(金) 12:40:29.825588 ID:YASHwxVi
>>8774
止めてくれ、巨乳好きが粗暴な輩と思われてしまう

8800 :常態の名無しさん:2025/06/06(金) 12:41:02.766127 ID:Xgga5mTH
4部はアメリカの郊外みたいな雰囲気ある

8801 :常態の名無しさん:2025/06/06(金) 12:41:35.462854 ID:Anhtdb9Z
>>8794
彼らは自分たちを「賢い」と思っているんだ
まあ賢いの内容が両津勘吉だが

8802 :常態の名無しさん:2025/06/06(金) 12:42:10.903630 ID:EB7PHz28
>>8794
家庭ゴミならマシなんだよなあ
治安悪い場所のコンビニでバイトしてたけど花火のゴミ(水で消化してない)すてるやつがいたり
事業所のゴミをゴミ箱の前に捨て置きしたりと無法すぎたよ

8803 :常態の名無しさん:2025/06/06(金) 12:42:32.131273 ID:pP8ubRnO
でも四部モデルの仙台でしょ
アメリカ郊外の雰囲気って結構近いんじゃないの?

8804 :常態の名無しさん:2025/06/06(金) 12:44:12.154545 ID:ylebqc+5
>>8792
税金で買った本で出てきた話を思い出す

8805 :常態の名無しさん:2025/06/06(金) 12:44:37.210551 ID:/9idOnTM
>>8789
デレマスは歴史は長いとはいえスタートのいにしえのカードバトルソシャゲー故に
キャラ数おおいしストーリーありきでもないからな
ある程度人気のあるキャラに出番諸々偏るにしてもそれでも人数多すぎるし

8806 :常態の名無しさん:2025/06/06(金) 12:45:41.764286 ID:16ZsJaPA
町中で柔道はマジヤバイ
ttps://comic-ogyaaa.com/episode/2550912965788246090

8807 :常態の名無しさん:2025/06/06(金) 12:46:06.761207 ID:nn+iUUg/
>>8802
最寄りのコンビニにはトイレでタバコ吸ってATMのゴミ箱に吸い殻捨てたアホがいたって張り紙が

8808 :常態の名無しさん:2025/06/06(金) 12:46:09.364776 ID:HF0Fffet
>>8799
ジークアクス「やっぱ貧乳より巨乳JKだよね!」

8809 :常態の名無しさん:2025/06/06(金) 12:46:57.963672 ID:16ZsJaPA
>>8808
キモ!

8810 :常態の名無しさん:2025/06/06(金) 12:48:33.526801 ID:AvORjZDc
ロボットと人の関係は純粋でピュアで純愛なものだから……
ロボットの方のアイマスとかもそうだったじゃろ?

8811 :常態の名無しさん:2025/06/06(金) 12:49:23.292553 ID:ogi+9cHP
>>8809
冬優子ちゃんはキモっすか?
アタシは手羽先をお願いするっす

8812 :常態の名無しさん:2025/06/06(金) 12:49:28.280870 ID:NXV6+fKg
同じスペック、容姿、性格の女性がいたとして差異が貧乳と巨乳だったら巨乳を選ぶでしょう?

8813 :常態の名無しさん:2025/06/06(金) 12:50:21.254348 ID:YASHwxVi
>>8806
畳の上でもやべえからな、アスファルトに叩きつけられれば…オォッテリブル!

8814 :常態の名無しさん:2025/06/06(金) 12:50:33.369368 ID:EB7PHz28
>>8812
巨乳のスズカさんと無乳のスズカさんどっちを選びますか?

8815 :常態の名無しさん:2025/06/06(金) 12:51:11.917428 ID:NXV6+fKg
>>8814
巨乳のスズカとかどこのパラレルワールド探してもいないじゃないですかwww

8816 :常態の名無しさん:2025/06/06(金) 12:51:42.740895 ID:HF0Fffet
>>8810
パンツ盗撮ロボット……

8817 :常態の名無しさん:2025/06/06(金) 12:52:05.033644 ID:pP8ubRnO
>>8815
普乳ならアニメにいるんだがなあ

8818 :常態の名無しさん:2025/06/06(金) 12:52:50.081991 ID:AvORjZDc
巨乳のスズカさんと無乳のスズカさんなら無乳のスズカさんが「でも私の方が速いですよ」って言ってくれるから実質お得だよ

8819 :常態の名無しさん:2025/06/06(金) 12:53:34.681150 ID:NEYDmAzz
ロボット「んほー、この美少女たまんねえ、ワイのパイロットにして」
ロボット「あかんパイロットが落ち込んでる、盗撮写真を大量投下していつも見守ってるアピールや」
ロボット「あ、古い女はポーイで」

許せねえよ、こんな最低なロボット野郎!!

8820 :常態の名無しさん:2025/06/06(金) 12:53:39.320821 ID:i/5Zory3
>>8814
速い方

8821 :常態の名無しさん:2025/06/06(金) 12:53:53.758262 ID:Xgga5mTH
(歪むダスカ)

8822 :常態の名無しさん:2025/06/06(金) 12:54:09.419120 ID:NEYDmAzz
実際、乳肉は余分なウエイトなので無乳スズカさんの方が早いのは必然

8823 :常態の名無しさん:2025/06/06(金) 12:54:14.332017 ID:EB7PHz28
>>8820
カルストンライトオ「私が最速です」

8824 :常態の名無しさん:2025/06/06(金) 12:55:21.810489 ID:ug676DyY
ユニコーンガンダム一号機は封印されてるがバナージが呼んだから絶対にくるだろお前

8825 :常態の名無しさん:2025/06/06(金) 12:55:28.683807 ID:HF0Fffet
>>8822
でも同じだけ前に出たら乳差で勝てるから巨乳は

8826 :常態の名無しさん:2025/06/06(金) 12:55:30.498930 ID:YASHwxVi
>>8810
性欲を汚いものとして扱うのって良くないと思う!

8827 :常態の名無しさん:2025/06/06(金) 12:55:35.753540 ID:pP8ubRnO
>>8822
確かにリアルならそうかもしれない
だが体操服よりもヒラヒラの勝負服の方が速い世界で果たしてそうなるだろうか?

8828 :常態の名無しさん:2025/06/06(金) 12:55:52.435751 ID:EB7PHz28
>>8819
世界を救う代償で一緒に心中しようとした女の子を生きろとパージして助けたロボットなんだよなあ

8829 :常態の名無しさん:2025/06/06(金) 12:56:17.290335 ID:zaX9wOwK
昔、ある貧乳派やる夫作者が「巨乳派はすぐ貧乳キャラに乳を盛る!だから巨乳キャラの乳を削ってもいいはずだ!」と主張して巨乳キャラのAAを貧乳に改造してスレに出してた
そこまではまあそういうのもあるかと理解はした
問題は登場した改造減乳キャラは乳のあるキャラにやっかむ噛みつきキャラに性格改悪されてたことだった
あれで自分は貧乳派な駄目だなと結論を得た、乳を盛って性格が悪くなる例など見たところないからな……

8830 :常態の名無しさん:2025/06/06(金) 12:56:19.379316 ID:Xgga5mTH
ライトオはあの顔とスタイルでおもしれーのがずる過ぎる・・・

8831 :常態の名無しさん:2025/06/06(金) 12:56:28.290726 ID:ogi+9cHP
>>8826
意識高い人「制欲を低俗なものとして扱うと人としての徳が高くなるんだ」

8832 :常態の名無しさん:2025/06/06(金) 12:56:41.282172 ID:EB7PHz28
>>8825
うまよんでウオッカがダスカに負けたのが胸の差だった話がありましたね

8833 :常態の名無しさん:2025/06/06(金) 12:57:00.122734 ID:HH96M9iN
忌み子扱いだったアイドルマスターのロボットアニメが語れるようになる日が来るとはなぁ

8834 :常態の名無しさん:2025/06/06(金) 12:57:12.644761 ID:3CDeyr8r
>>8828
無理やり合体しようとした昔の女はポイしたよ

8835 :常態の名無しさん:2025/06/06(金) 12:57:25.676566 ID:v9lmWzuQ
雪さん「なんで私はおもしれー女扱いされるんですか!」

8836 :常態の名無しさん:2025/06/06(金) 12:58:16.401418 ID:16ZsJaPA
貧乳派と清楚好き恥じらい好きはすぐこっちの趣味を否定してくるから嫌い(隙自語)

8837 :常態の名無しさん:2025/06/06(金) 12:58:27.969476 ID:pP8ubRnO
>>8832
でもウマ娘って前傾で走るから胸は関係なさそう

8838 :常態の名無しさん:2025/06/06(金) 12:59:00.822569 ID:EB7PHz28
>>8834
流石に量子化してまで淫ベルと一体化しようとした巨乳千早はノーセンキュー

8839 :常態の名無しさん:2025/06/06(金) 12:59:03.915243 ID:Q7XSxTSi
りあむが貧乳だったら価値がない!

8840 :常態の名無しさん:2025/06/06(金) 12:59:21.050120 ID:3CDeyr8r
>>8825
ヒトミミのレースと違って頭にも判定あるから前傾したほうが早いんだよなぁ

8841 :常態の名無しさん:2025/06/06(金) 12:59:34.418420 ID:/zCMJS/u
>>8826
おっ、そうだな(ちょびっツの人型PCの方を見つつ

8842 :常態の名無しさん:2025/06/06(金) 12:59:51.583464 ID:VF5fBoEy
秋葉さまはちょっと琥珀さんの手を借りれば型月有数のバストサイズやぞ

8843 :常態の名無しさん:2025/06/06(金) 13:00:15.405365 ID:EPOUH4si
>>8833
あれが一番言われてるのは「アイマスの名前を使うな」だから…

8844 :常態の名無しさん:2025/06/06(金) 13:00:24.034814 ID:0GA+NVgp
胸差で勝てるように最新のウマミミは最低3桁バストなんだよね
ドリームレースになると地面に引きずるウマミミまでいる

8845 :常態の名無しさん:2025/06/06(金) 13:00:25.862046 ID:XRVDqWMB
トリッカルのクローズドベータテストがそのうち始まるぞ!事前登録しとけよ!

8846 :常態の名無しさん:2025/06/06(金) 13:01:27.468490 ID:i/5Zory3
みんなの大好きなウマ娘とたぬきだよ

ttps://x.com/narumiyuki2772/status/1930611379419095512

8847 :常態の名無しさん:2025/06/06(金) 13:01:39.636244 ID:Q7XSxTSi
『あれはあれでいい』と言われる原作付きアニメシテンノ
アイドルマスターゼノグラシア
艦これ 
ニンジャスレイヤーフロムアニメイシヨン

あと一つは?

8848 :常態の名無しさん:2025/06/06(金) 13:01:47.317495 ID:i/5Zory3
>>8843
まあ元はアイマスじゃないし

8849 :常態の名無しさん:2025/06/06(金) 13:03:09.418686 ID:NEYDmAzz
日本有数の愛されキャラであるタヌキのふりをする邪悪なアライグマを許すな(過激派

8850 :常態の名無しさん:2025/06/06(金) 13:03:16.722084 ID:J2vsa7Br
僕ヤバのおねえ主役スピンオフ漫画開始かーのりお監修で

8851 :常態の名無しさん:2025/06/06(金) 13:03:18.369031 ID:i/5Zory3
富野監督をハゲ呼ばわりはSNSでは避けた方がいいのかな

ttps://x.com/futsumi_tan/status/1930621503541756287

8852 :常態の名無しさん:2025/06/06(金) 13:03:59.643728 ID:3CDeyr8r
>>8847
Gガンダムは原作付きに含めていいかどうか悩むな

8853 :常態の名無しさん:2025/06/06(金) 13:04:18.829362 ID:ug676DyY
忠実にアニメ化したらオリジナルに並ぶ魅力つくれないから原案キャラを使った舞HIMEをつくることにした バンナム側は初代のCS版作ることにリソースぶち込んでいたので監修してなかったとい

8854 :常態の名無しさん:2025/06/06(金) 13:04:53.782111 ID:TvxRFhkQ
たぬきの尻尾はシマシマという嘘を広められてないているたぬき

8855 :常態の名無しさん:2025/06/06(金) 13:04:56.801141 ID:J2vsa7Br
>>8851
中傷するんじゃなくて肯定するならハゲ呼ばわりはいかんな

8856 :常態の名無しさん:2025/06/06(金) 13:05:24.206895 ID:EB7PHz28
>>8851
そもそも公にさらすことになるSNSで蔑称を使うなって話になります

8857 :常態の名無しさん:2025/06/06(金) 13:05:48.821844 ID:pP8ubRnO
>>8849
スレッタの化けの皮が剥がれた件か?
山から下りてきたタヌキでなく異国から侵入したゴミ漁りだったとは
見抜けなかった…このリハクの目をもってしても

8858 :常態の名無しさん:2025/06/06(金) 13:06:22.199373 ID:i/5Zory3
おかしい・・・・
おとこのこがだいすきなスーパーロボットがメインのアニメなのに
ttps://x.com/G1_BARI/status/1930833971488952819

8859 :常態の名無しさん:2025/06/06(金) 13:06:53.280985 ID:EB7PHz28
>>8853
なので、舞-HiMEシリーズのスターシステムはサイバーフォーミュラのゲームのほうで使用しました
というか先祖返りなんだけど

8860 :常態の名無しさん:2025/06/06(金) 13:08:49.491757 ID:EB7PHz28
>>8854
日本人、パンダの模様を大半の人が勘違いしている説

8861 :常態の名無しさん:2025/06/06(金) 13:09:44.753193 ID:mffDqUGR
>>8847
異種族レビュアーズ

8862 :常態の名無しさん:2025/06/06(金) 13:10:04.270510 ID:fgKD664+
>>8851
恥ずかしい事を書かなきゃいいんだよ

8863 :常態の名無しさん:2025/06/06(金) 13:11:14.463921 ID:yY8p7fDE
上司とどっか飯(酒無し)でも行きますかーったらお、いいねー仕事終わったら行くか!ってなった
チェーンしか知らねえ!

8864 :常態の名無しさん:2025/06/06(金) 13:15:06.508740 ID:sGsj/N7w
偶像物質アイドルズマターを狙って巨大ロボットに乗ったアイドルたちが戦い合うゼノグラシアリターンズなんて妄想した事は……ある

8865 :常態の名無しさん:2025/06/06(金) 13:15:13.946518 ID:i/5Zory3
ならどうして買ってしまったんですか?

ファミ通.com@famitsu
「【緊急】誰かSwitch2で『バニーガーデン』消す方法教えてください【緊急】」
ttps://x.com/famitsu/status/1930814488321867838

8866 :常態の名無しさん:2025/06/06(金) 13:17:02.203570 ID:i/5Zory3
ミンキーモモシリーズ公式@minkymomo_ap
【重要】ミンキーモモについて
ttps://x.com/minkymomo_ap/status/1930829716594041094

小説版にいると聞く三人目は?
(地モモだっけ?)

8867 :常態の名無しさん:2025/06/06(金) 13:18:21.108523 ID:NEYDmAzz
手が滑ったんだろ、うっかり手が滑って違うゲームを購入してしまうシノビリフレ現象は有名だぞ?

8868 :常態の名無しさん:2025/06/06(金) 13:18:22.055345 ID:5RHJ7Xvd
低年齢向け玩具でも稼働箇所が増えた
ttps://pbs.twimg.com/media/GsubF_MaYAEO3xg.jpg

8869 :常態の名無しさん:2025/06/06(金) 13:22:50.743053 ID:pP8ubRnO
わざわざ「非表示にする」なんて機能があるってことは任天堂は分かっててやってるってことだよな?

8870 :常態の名無しさん:2025/06/06(金) 13:23:32.846116 ID:i/5Zory3
>>8869
普通に飽きたゲームがずっと画面に残ってるとうっとうしいって声があるんじゃないの

8871 :常態の名無しさん:2025/06/06(金) 13:27:13.028410 ID:Xgga5mTH
ゲームのプラットフォームなら大体あるだろ
DMMランチャーもsteamにもある

8872 :常態の名無しさん:2025/06/06(金) 13:29:42.693749 ID:tA79DSzs
>>8869
あらゆるデジタルデバイスにおいてデータや表記の削除できないのは控えめに言って何がどうしたらそうなるのか意味わからん欠陥品なんだが?(クソデカマジレス)

8873 :常態の名無しさん:2025/06/06(金) 13:39:13.816349 ID:0jk9+N11
電子書籍とかでも棚分け機能は必須だよね

8874 :常態の名無しさん:2025/06/06(金) 13:42:24.611887 ID:78g7LHZJ
>>8873
今Kindleの悪口言った?

8875 :常態の名無しさん:2025/06/06(金) 13:46:24.946707 ID:18OOh/ND
キャラ削除機能が存在しないゲームで
他のキャラを引くついでに引けてしまった嫌いなキャラを非表示にする機能も欲しい

8876 :常態の名無しさん:2025/06/06(金) 13:47:54.345857 ID:YpHpzAPd
壊してあげたんだよ、心をね
心を壊してあげたんだ
フフ……ちょっと特殊な当落発表を使ってね
説明する必要はないと思うけど、ボクは任天堂のゲームが大好きでね……

8877 :常態の名無しさん:2025/06/06(金) 13:52:37.767513 ID:VF5fBoEy
>>8874
たまに一冊一冊ばらばらのままで使いづらいっす

8878 :常態の名無しさん:2025/06/06(金) 13:53:41.427254 ID:YpHpzAPd
蘭に名前を聞かれオレは咄嗟に「中出し研究家ドクトル・クリームパイ」を名乗った

8879 :常態の名無しさん:2025/06/06(金) 13:54:36.992693 ID:18OOh/ND
>>8878
そんなエロ漫画かエロ同人ばっか並んでるクソデカ本棚とか嫌じゃない?

8880 :常態の名無しさん:2025/06/06(金) 13:55:06.652167 ID:2+x9vZgU
dmmブックスですら棚分け機能あるというのにのう

まあアホほどエロ本棚が充実していくんですが

8881 :常態の名無しさん:2025/06/06(金) 13:56:28.716138 ID:NXV6+fKg
>>8876
サトノダイヤモンド『任天堂成分を検出したのでこれより摘出手術をします』

8882 :常態の名無しさん:2025/06/06(金) 13:57:22.137035 ID:0GA+NVgp
Kindleも棚分けあるにはあるけど使いにくすぎる
あと小説がシリーズ化されないのも最早不具合レベルだろ

8883 :常態の名無しさん:2025/06/06(金) 14:01:45.413386 ID:NXV6+fKg
ワイ総理大臣、クライマックスで初期形態になって初期のオープニング曲が流れる展開は違法と発言

8884 :常態の名無しさん:2025/06/06(金) 14:05:17.932410 ID:18OOh/ND
>>8883
国会で乱闘不可避

8885 :常態の名無しさん:2025/06/06(金) 14:05:22.190137 ID:33EJqqoE
嫌じゃ嫌じゃ、専用のビューワーでしか読めないのは嫌なんじゃ

8886 :常態の名無しさん:2025/06/06(金) 14:06:10.187112 ID:u1yW6n0S
専用ビューワーのみかつDL不可とかいうゴミ
PDFで落とさせろ

8887 :常態の名無しさん:2025/06/06(金) 14:15:28.538019 ID:VF5fBoEy
>>8886
メロンブックスで電子書籍買ったときはDLしたら自前の拡張子でキレたわ

8888 :常態の名無しさん:2025/06/06(金) 14:16:12.204661 ID:1k4Ktgj8
引っ越しが終わらん主に本棚
こういう経験をすると電書に全面切り替えも真剣に選択肢に挙がる

8889 :常態の名無しさん:2025/06/06(金) 14:27:15.454925 ID:YpHpzAPd
違法なバラ撒き対策と考えればそれほど不自然ではないが
専用ビューワーの機能と操作性がカスなのはほんまやめろ

8890 :常態の名無しさん:2025/06/06(金) 14:28:47.444402 ID:YpHpzAPd
死ぬ前に遺品整理しとかないとなぁ……
今死ぬと家族に妹ぱらだいすが入った段ボールを開けられることになる

8891 :常態の名無しさん:2025/06/06(金) 14:32:23.135981 ID:NXV6+fKg
うなぎ食いたい!

8892 :常態の名無しさん:2025/06/06(金) 14:36:22.278900 ID:UYNX51W3
>>8890
言いたいことはわかるんだが死ぬ前なのに遺品整理とはコレ如何に…w
4桁超えてる読まなくなった同人とか読まなくなったラノベとか売り払いたいが面倒くせぇ(小並感)

8893 :常態の名無しさん:2025/06/06(金) 14:37:49.856201 ID:kqqd+hVq
鰻の成瀬ってやけに増えてる感じがする

8894 :常態の名無しさん:2025/06/06(金) 14:39:41.891822 ID:bXoktI+s
どうしてこれだけ電子書籍が流通して
学校でも教科書のタブレット化が進んでるのに
新聞だけは頑なに紙で読ませようとするんだろう

8895 :常態の名無しさん:2025/06/06(金) 14:40:01.585504 ID:YpHpzAPd
喋り方がほぼ大泉洋なウマ娘がいるんだから
そろそろ喋り方がほぼニャンちゅうなウマ娘もだな

8896 :常態の名無しさん:2025/06/06(金) 14:42:12.531028 ID:UYNX51W3
>>8894
普通に電子版新聞あるじゃん…?>頑な

8897 :常態の名無しさん:2025/06/06(金) 14:43:54.641954 ID:18OOh/ND
>>8894
電子新聞って普通にあるヤンケ、月額で購読できるやつも
あと、紙の新聞だとチラシ挟まってくるヤンケ
事実上チラシの包み紙

8898 :常態の名無しさん:2025/06/06(金) 14:44:24.494176 ID:/DTYVi9u
>>8894
ヤフーニュースとかに新聞の記事が出てるだろ?
もうちょっと世の中のことを勉強しようね

8899 :常態の名無しさん:2025/06/06(金) 14:46:05.796846 ID:iPI1WkP9
むしろ紙媒体の新聞はだいぶ苦境じゃないか
トップ層こそ意地で紙も残ってるけど
地方新聞とか電子移行で廃止の動きが広がってるとか新聞に載ってた

8900 :常態の名無しさん:2025/06/06(金) 14:50:40.734512 ID:VF5fBoEy
ttps://x.com/maimaruzensky/status/1930427938383769824
ジオンの軍服はダサいからこっちを着てもろて

8901 :常態の名無しさん:2025/06/06(金) 14:56:25.980783 ID:2+x9vZgU
夕刊辞めましたが大手でも増えたしな

8902 :常態の名無しさん:2025/06/06(金) 14:56:28.546807 ID:gli0jAfb
新聞は便利やろ
休日の朝に「映画いこ」と思ったら新聞観て「何時の回ね」ってやったり
訃報欄観て「やべ、町内の人死んどる、香典…」って使える

8903 :常態の名無しさん:2025/06/06(金) 14:57:32.510492 ID:YpHpzAPd
いっぱい溜め込んでるんでしょ♥出せ♥出せ♥白いのいっぱい出せ♥
うわ〜♥いっぱい出たね♥うわ♥溜め込み過ぎて黄色くなってる♥食べれるのこの備蓄米?

8904 :常態の名無しさん:2025/06/06(金) 14:58:29.365053 ID:zT4jfYWW
>>8900
秘密のカジノ(クランバトル)

8905 :常態の名無しさん:2025/06/06(金) 14:58:31.762764 ID:gli0jAfb
>>8903
昼飯食ってる途中なんだけど

8906 :常態の名無しさん:2025/06/06(金) 14:58:57.958564 ID:xTVHww/8
>>8903
備蓄米は精米前で保管してんじゃないの?

8907 :常態の名無しさん:2025/06/06(金) 15:06:47.765493 ID:9fsH3lPk
>>8905
おじいちゃん、お昼ならもう3回目食べたでしょ

8908 :常態の名無しさん:2025/06/06(金) 15:08:39.641588 ID:wX7ycWbA
玄米は完全栄養食だし最近のは味もいいからそのまま売るの流行らないかな

8909 :常態の名無しさん:2025/06/06(金) 15:10:08.628147 ID:pZhrGXeT
>>8250
ライダーはライダーで型月的には洒落にならないものばっかりだけどな
例えばクウガは超古代文明の遺産→神秘の塊だし、ブレイドなんかは生命の根源と直結してる

8910 :常態の名無しさん:2025/06/06(金) 15:12:03.173026 ID:unc7SWZI
>>8283
漏れ出した異次元世界そのものがゴジラの形になってるんだっけか
戦闘用の異世界を一時的に作れば何とか(ネクサスあたりならやれる)

8911 :常態の名無しさん:2025/06/06(金) 15:13:40.030338 ID:Gfo8d6oC
>>8847
アニメイシヨンは悪評の方が多いぞ、少なくともここでは
それはそれとして好きだけど

8912 :常態の名無しさん:2025/06/06(金) 15:17:09.563388 ID:XRVDqWMB
バトルファイトなんて頭の悪い単語使ってるのにシリアスなわけないだろ!!

8913 :常態の名無しさん:2025/06/06(金) 15:18:29.391280 ID:18OOh/ND
ではバトルファックで

8914 :常態の名無しさん:2025/06/06(金) 15:18:38.935427 ID:i/1/m2G6
>>8530
おロシアなら「人命はまだかき集めればいい、飛行機の無事が一番だ」とかなりそう
日本もその気があるが、自国民の命を安く扱ってると他国民の命も安く使い始めるのよね

8915 :常態の名無しさん:2025/06/06(金) 15:21:48.589327 ID:PmjzOB1c
自分の射精を粗末にするやつは他人の射精も粗末にするようになる理論か、深いな……♂

8916 :常態の名無しさん:2025/06/06(金) 15:21:59.320653 ID:2+x9vZgU
Fateと月姫のアニメはこれはこれで派とあきまへん派分かれるのがそれぞれあったような

8917 :常態の名無しさん:2025/06/06(金) 15:24:29.361964 ID:SXjTOXmx
>>8916
DEEN版は暗すぎるところや一部改変あるけど改変は主にきのこだしな…
桜の謎ボンテージとか

8918 :常態の名無しさん:2025/06/06(金) 15:24:40.265974 ID:g+5Gpbo7
>>8909
ブレイドといえばヒューマンアンデッドはどうやって前回バトルを勝ったのか気になる
実は凄い猛者なのか?

8919 :常態の名無しさん:2025/06/06(金) 15:24:56.375686 ID:GSfOmJ9I
>>8909
神殺しの出来るただの人間仮面ライダーG3Xというタイプムーンの例外枠でよく見るやつ

8920 :常態の名無しさん:2025/06/06(金) 15:26:06.775987 ID:78g7LHZJ
「貴様が挑むのは無限の剣……剣戟の極致!」
「さあ……恐れずしてかかってこい!」

ってセリフはカッコよかったよ
過去の自分の3Pを守るために不死身の大英雄に立ちはだかった漢の言葉だ

8921 :常態の名無しさん:2025/06/06(金) 15:26:30.239311 ID:18OOh/ND
>>8916
アニメの新月譚月姫は月姫という作品を知らなければそこそこいい作品だよ
知ってるならゴミ
ここまではっきりと評価が分かれるのも珍しい

8922 :常態の名無しさん:2025/06/06(金) 15:26:40.528970 ID:2+x9vZgU
世界そのものが相手ではさすがのマン兄さんの胸筋も勝てまい

8923 :常態の名無しさん:2025/06/06(金) 15:27:59.354372 ID:78g7LHZJ
でも人間そりゃスパゲッティが食いたくなる時だってあるもんよ

8924 :常態の名無しさん:2025/06/06(金) 15:33:30.211152 ID:/DTYVi9u
>>8919
「アンノウンよりは脆いわよ!氷川君根性見せなさい!」とか海魔と戦ってるG3Xに言う小川さん

8925 :常態の名無しさん:2025/06/06(金) 15:41:38.853772 ID:0TOJnsr7
>>8924
エンディングで海魔焼いて食う小沢さんと氷川さんでシメだな

8926 :常態の名無しさん:2025/06/06(金) 15:42:16.207036 ID:g+5Gpbo7
>>8923
全ての造物主は空飛ぶスパゲッティ・モンスターだしね

8927 :常態の名無しさん:2025/06/06(金) 15:42:33.103926 ID:18OOh/ND
ステータス画面とかメニューをしっかり突き詰めてチート能力にするとヤバいな……
最近のソシャゲって男女入れ替え可能だったりするし
ゲーム次第ではお手軽に錬金とか出来るんだからそりゃそうか……
ステータス画面の枠に商人を表示し続けるバグを使ってRTAする漫画あったな

8928 :常態の名無しさん:2025/06/06(金) 15:43:06.255507 ID:ouvU/b83
新聞は会社によるけど紙面と電子版両方とか電子版のみとかの契約あるしな

8929 :常態の名無しさん:2025/06/06(金) 15:45:39.967229 ID:7kKp7P0+
>>8926
ラーメン

8930 :常態の名無しさん:2025/06/06(金) 15:48:06.886428 ID:fmL8Qt/Y
ウルトラマンは神ではない、はマン兄さんの言葉だったか
キングも宇宙破壊された時修復で力使って十数年位動けなくなっていたし

8931 :常態の名無しさん:2025/06/06(金) 15:48:46.302350 ID:18OOh/ND
宇宙のタイムスパンからすると十数年とか誤差では

8932 :常態の名無しさん:2025/06/06(金) 15:52:33.423476 ID:uNFjxfQn
>>8931
箪笥と柱の角に足の小指ぶつけたレベルのスタン付与か

8933 :常態の名無しさん:2025/06/06(金) 15:53:33.695531 ID:0TOJnsr7
>>8930
(宇宙治せる時点で下手な神より凄いんじゃ…)

8934 :常態の名無しさん:2025/06/06(金) 16:00:39.843357 ID:78g7LHZJ
喋り過ぎで神秘性が無くなってるしな

8935 :常態の名無しさん:2025/06/06(金) 16:00:41.657799 ID:57OJSoQB
ゼットくんはいつから額から光線撃てそうな名前に
あと、44形態は師匠超えているな
ttps://pbs.twimg.com/media/Gsuc_G0akAASTej.jpg

8936 :常態の名無しさん:2025/06/06(金) 16:03:30.598196 ID:JLPOgTFI
>>8933
型月的には神<<<星だからフツーに星を落とせるウルトラ族の方がヤバい

8937 :常態の名無しさん:2025/06/06(金) 16:05:11.890141 ID:JLPOgTFI
>>8931
キングは数十万歳だから万分の一ぐらいの負担だな
それはそれとしてなんでプラズマスパークできる前から万年単位で生きてるんですか?

8938 :無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2025/06/06(金) 16:13:12.648994 ID:hrv8+Ucu
俺は何故ブーブー言いながらまだノーマンズスカイをやろうとしているのか・・・理由はあと実績二つ残ってんだよね・・・

8939 :常態の名無しさん:2025/06/06(金) 16:14:22.545984 ID:JSHIJN3a
そんなに難しいの?

8940 :無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2025/06/06(金) 16:15:32.968110 ID:hrv8+Ucu
簡単だよ、過酷な環境の中でただ耐えるだけなんで
ただ面倒なだけ

8941 :常態の名無しさん:2025/06/06(金) 16:16:23.715363 ID:xew8bK/0
7.2にようやく手を付けたがなんかウクラマトが大人しかったな
7.0までならぜったいしゃしゃり出てきてたやろって場面で、席を外してたから
シナリオライターも意図的に外してきたかな
でもまあ7.3でレガシー完結編だからまた大暴れしてしまうんだろうな

8942 :常態の名無しさん:2025/06/06(金) 16:16:32.758589 ID:JSHIJN3a
リアル時間が必要なタイプか〜

8943 :常態の名無しさん:2025/06/06(金) 16:20:41.815010 ID:3CDeyr8r
>>8938
ブーブー言うなら……フィンランドで自動車修理でもしているほうが似合っているぞッ!

8944 :常態の名無しさん:2025/06/06(金) 16:22:09.806934 ID:XRVDqWMB
クラスのマドンナ火金ヶ万出機内さんは……

8945 :常態の名無しさん:2025/06/06(金) 16:26:19.951256 ID:331nrwn/
一粒一粒が誰かの乳首と同じサイズ
ビーチク米

ごめんて

8946 :無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2025/06/06(金) 16:28:04.359136 ID:hrv8+Ucu
と、言うより、高難易度でプレイをしてる場合だと

1・環境ダメージが割と深刻なので嵐が来ている間は基本、穴掘ってダメージが入らない所に避難するor宇宙船呼んで逃げる
2・そもそも環境ダメージが深刻な場所で活動しない

この二つが割と鉄則なんで(高難易度だとリソース管理しっかりしないといけないので、無駄なリソースの消費は極力避ける
これがしみ込んでしまうと過酷な環境を生き抜く系の実績が全然進まない

8947 :常態の名無しさん:2025/06/06(金) 16:28:54.167686 ID:Xgga5mTH
>>8940
関係ないけどESOやるならDMMランチャーで買うことと、メンバーシップに入ることを強く推奨
あとは別に要らないです

8948 :常態の名無しさん:2025/06/06(金) 16:29:12.115324 ID:tx5Dned0
>>8945
米が立つと、やかましいわ

8949 :常態の名無しさん:2025/06/06(金) 16:31:18.925350 ID:ll9CsovS
>>8945
タピオカサイズの米ってどうなんだろうか
ttps://pbs.twimg.com/media/EH5X3zoU8AEMreY.jpg
ttps://pbs.twimg.com/media/EH5X30VUEAANkfK.jpg
ttps://pbs.twimg.com/media/EH5X36AUwAA8gel.jpg

8950 :常態の名無しさん:2025/06/06(金) 16:33:25.532131 ID:XRVDqWMB
高校の頃のクラスの一軍女子の内有羅藤ほてぷさんはめっちゃ綺麗な黒髪で人を超えた美しさだったな
なんか暗黒のファラオを崇拝する怪しい部活の部長してたけど

8951 :常態の名無しさん:2025/06/06(金) 16:36:39.236934 ID:wX7ycWbA
時代は乳首舐め手コキですぞ

8952 :常態の名無しさん:2025/06/06(金) 16:36:40.489823 ID:J4m4lPuE
周防達哉「多分その人クッソ性格悪いと思うわ」

8953 :常態の名無しさん:2025/06/06(金) 16:38:39.084654 ID:tx5Dned0
ニャルラトホテプ性の違いで分かれた数多の分身がいるから判断するのはまだ早い
性格の悪さは確定してるが、まだギリギリ距離を取って関係を維持できる程度かもしれない

8954 :常態の名無しさん:2025/06/06(金) 16:39:40.999742 ID:wX7ycWbA
やらない夫!宇宙探索のやり方を教えてほしいお!
エアロック解放してションベン撒き散らすやる夫
宇宙に放り出されて死ぬやらない夫

8955 :常態の名無しさん:2025/06/06(金) 16:40:38.698841 ID:J2vsa7Br
>>8952
ニャル子は普遍的無意識の悪意とは違うだろ、ニャルも作品により色々

8956 :常態の名無しさん:2025/06/06(金) 16:41:56.572956 ID:UYNX51W3
>>8950
あの先輩、隣のクラスの久藤求亜さんと喧嘩して森一つ焼き払う不祥事起こして今ネンショーじゃなかった…?

8957 :常態の名無しさん:2025/06/06(金) 16:43:26.318964 ID:3CDeyr8r
>>8956
実はもう成人してるから普通にムショやで

8958 :常態の名無しさん:2025/06/06(金) 16:43:56.824539 ID:J2vsa7Br
そういやXでペルソナ2罪つまんねーとか叫んでいるやつがいたな、罰はほめているのでなんだったんだろう?
ラストバタリオンが空中から降ってくる展開が気に入らんらしい。ナチス=オカルトって図式ももう過去やな

8959 :常態の名無しさん:2025/06/06(金) 16:52:35.536190 ID:ebBpBE3q
娼館でマチュを指名して別にエロくない全身オイルマッサージとかさせてえ
あのちっちゃい体で一生懸命マッサージされたい

8960 :常態の名無しさん:2025/06/06(金) 16:52:57.583567 ID:zT4jfYWW
内原富手夫くんとかいうメシマズヒロインみたいな飯を作る料理人

8961 :常態の名無しさん:2025/06/06(金) 16:53:59.672261 ID:bXoktI+s
>>8951
これか
ttps://ci-en.dlsite.com/creator/9229/article/590574

8962 :常態の名無しさん:2025/06/06(金) 16:55:22.560463 ID:XRVDqWMB
頼れるヒロインは……みんな邪神!?
鈍感スキルを上げて彼女たちの正体と世界の真実から目を逸らそう!!

8963 :常態の名無しさん:2025/06/06(金) 17:00:13.037663 ID:tx5Dned0
>>8962
必須スキル1:「え?今何か言った?」
冒涜的な知識や人々を絶望する真実を右から左に聞き流して精神の安定を図る

必須スキル2:「ごめん。よそ見してた」
冒涜的な知識や人々を絶望する真実から目を逸らして精神の安定を図る

必須スキル3:「あ、悪い悪い。ちょっと考え事しててさ」
冒涜的な知識や人々を絶望する真実から精神を守るために全く別の思考を巡らせる

8964 :常態の名無しさん:2025/06/06(金) 17:04:40.275122 ID:ySTkM2tV
今日就職面接行ったけど多分落ちたなぁ
今日び副業許可ぐらいしてくれやー

8965 :常態の名無しさん:2025/06/06(金) 17:06:49.583226 ID:9Xq1sv5f
怪獣8号あと2話で最終回ってことで
最初は良かったのに組織に入ったのが失敗とか
素材と設定はよかったのに調理で台無しとかいう感想が続々流れて来るが
実績としてジャンプラの閲覧数はずっと上位で単行本も外伝含めてとはいえ1700万部超えてるので
本当にウケる層ウケない層が真っ二つに分かれてるんだなって

8966 :常態の名無しさん:2025/06/06(金) 17:09:15.896135 ID:i/5Zory3
>>8965
ぶっちゃけWEB連載が増えて、一々合わなくなった漫画をおってグチグチ言う暇なんてないのみんな

8967 :常態の名無しさん:2025/06/06(金) 17:09:21.198774 ID:tx5Dned0
>>8965
でも謎の怪獣として組織にも所属せず、第三勢力として怪獣を退治して清掃員だったスキルで現場の証拠を消して
一般人の仮面を被って過ごす仮面トラマン路線で成功したかどうかは割と微妙じゃないかなと思ってる

8968 :常態の名無しさん:2025/06/06(金) 17:11:31.312017 ID:ySTkM2tV
入隊は中盤まで引っ張ったほうが良かったんじゃと思わんでもなかったな怪獣8号
一応主人公の人生の目標なんだし

8969 :常態の名無しさん:2025/06/06(金) 17:12:24.936398 ID:i/5Zory3
そういうのは公式がやれ

ttps://x.com/Bara_to_Tsubaki/status/1930855273163538825

8970 :常態の名無しさん:2025/06/06(金) 17:13:50.226446 ID:3ppQhPK/
8号は「どっかで見た要素」を雑多に詰め込んでるけど独自の面白さに昇華出来てない、って印象だけど
その既視感がない人には普通に面白いのかなあって感じ

8971 :常態の名無しさん:2025/06/06(金) 17:15:39.978710 ID:57OJSoQB
>>8969
こちらは確認しているね
ttps://x.com/KetsuBattler/status/1930433440647917625?t=P2pRJYu3KQxWYDTIgDSG8A&s=19

8972 :常態の名無しさん:2025/06/06(金) 17:16:39.920478 ID:tx5Dned0
>>8970
コミックマスターJで文明から切り離された孤島で、パロばっかりの漫画が元ネタを知らない現地人に名作と思われたってのがあったな

8973 :常態の名無しさん:2025/06/06(金) 17:17:14.257189 ID:i/5Zory3
>>8971
相変わらずアタマのオカシイ公式だw

8974 :常態の名無しさん:2025/06/06(金) 17:18:07.364634 ID:yqZcliyC
「素人童貞卒業」と「結婚」が実績解除出来ないんです・・・

8975 :常態の名無しさん:2025/06/06(金) 17:19:11.410964 ID:WO19/fc8
>>8967
見せ方によっては読者の主人公に対するフラストレーションがかなり溜まるだろうな

8976 :常態の名無しさん:2025/06/06(金) 17:20:04.924693 ID:DZXxJUgg
個人的に怪獣8号は俺には合わなくなったから読まなくった、以上!でおしまいだなって

8977 :常態の名無しさん:2025/06/06(金) 17:20:33.234788 ID:i/5Zory3
ラプラスってこんなにデカかったっけ?
キョダイマックスしてる?

ttps://x.com/KaoriKkikuchi/status/1930547931750490469

8978 :常態の名無しさん:2025/06/06(金) 17:20:48.143697 ID:PmjzOB1c
話の構成がどうとかじゃなくて流れがおかしい
理由とか来歴とかを埋めるエピソードが後に来るから、新しい展開や場面が来た週の連載では知らないやつが知ってる顔して近寄ってきた時の気持ちになるだけだよ
穴埋めエピソードは基本的に回想シーンでするというテンプレート化してるから挿入されるから探しやすいよ

8979 :常態の名無しさん:2025/06/06(金) 17:22:38.900253 ID:PmjzOB1c
失礼しました、挿入が出てしまいました

8980 :常態の名無しさん:2025/06/06(金) 17:23:23.848861 ID:i/5Zory3
アンデットアンラックは襲って来た組織を倒すんじゃなくて
逆に入ることで安全確保ってのを上手いことやってたな
担当が提案したんだっけ?

8981 :常態の名無しさん:2025/06/06(金) 17:24:51.973987 ID:eSNhskvm
多分SCP財団の話なんだけど
財団がほぼ壊滅した世界で一般人の大学生が生き残りの財団と頑張って世界救うけど
最後結局大学生は財団に入らずに記憶処理受けて
財団の人達は「あいつが生きてるこの世界守るわ」
みたいに終わった話がすき

8982 :常態の名無しさん:2025/06/06(金) 17:25:24.538421 ID:UYNX51W3
>>8977
巨大なラプラスって書いてある以上本物よりデカくしてるだけじゃろ。     え?ほんものって2.5m…? なんかイメージより小さい…?

8983 :常態の名無しさん:2025/06/06(金) 17:26:02.090221 ID:A5oJ/+1Q
怪8は実況しかしないオペレーターを大コマ多すぎるし作者も描きたくないやつじゃないかこれ

8984 :常態の名無しさん:2025/06/06(金) 17:26:28.908456 ID:A5oJ/+1Q
>>8980
そう、逃げ回るじゃ平凡だからって入る方提案された

8985 :常態の名無しさん:2025/06/06(金) 17:26:44.152048 ID:i/5Zory3
わいが置き配で頼んだもんがスイッチ2と勘違いされたパクられたっぽいwwwww
ってツイートが流れて来た
笑い話っぽく書き込んでるけど、荷物がどうも赤ん坊の食事やおむつとかの育児用品ぽいから
結構切実じゃろうな

8986 :常態の名無しさん:2025/06/06(金) 17:26:57.440894 ID:IXJ0iXAn
>>8965
宿敵の子供達に浄化されて人間の味方の鬼械神になっちゃった

8987 :常態の名無しさん:2025/06/06(金) 17:27:13.862553 ID:xew8bK/0
>>8947
興味あるんだがメンバーシップってなんだ?


8988 :常態の名無しさん:2025/06/06(金) 17:27:22.447085 ID:eSNhskvm
おめでとう、明日から君はアベンジャーズだ
ワイ「やだああああ!!!ワイくんちょっとマインドコントロールとか洗脳得意でそれ使って完全週休二日定時上がりしてただけなのおおお!!組織入るのやだああああ!!」

8989 :常態の名無しさん:2025/06/06(金) 17:27:42.469599 ID:ySTkM2tV
>>8981
淡島と蛭子の話ならscpやな

8990 :常態の名無しさん:2025/06/06(金) 17:28:18.663161 ID:NXV6+fKg
石破総理『私は3時間しか寝てないのにやれ米の値段だの消費税下げろだのわがままが過ぎる』

昔雪印かなんかの社長も似たような事言ってたよな

8991 :常態の名無しさん:2025/06/06(金) 17:28:38.467058 ID:zT4jfYWW
>>8988
自身をマインドコントロールして社畜になればハッピーだな!

8992 :常態の名無しさん:2025/06/06(金) 17:28:45.930422 ID:2+x9vZgU
>>8976
まあこれ

8993 :常態の名無しさん:2025/06/06(金) 17:29:42.258001 ID:eSNhskvm
>>8990
私達上層部が全部!私達上層部が全部悪いんや!だから社員は許して!再就職に協力して!!
とかいう可哀想なやつ

8994 :常態の名無しさん:2025/06/06(金) 17:31:07.383249 ID:VF5fBoEy
>>8972
ナデシコの劇中劇のゲッターロボみたいなやつが
木星では聖典になってるやつ思い出した

8995 :常態の名無しさん:2025/06/06(金) 17:32:04.727893 ID:IXJ0iXAn
チャラ男
種付けおじさん
汚いホームレス
うざいガキ
ヒョロいオタク
アベンジャーズアッセンブル!

8996 :常態の名無しさん:2025/06/06(金) 17:32:47.329914 ID:VF5fBoEy
>>8995
ホームレスは汚さが勝ってアカンわ

8997 :常態の名無しさん:2025/06/06(金) 17:32:54.564845 ID:eSNhskvm
ウルトラマンネクサスがそういう路線してたよね
防衛組織に入らないウルトラマン
弧門でやっと

8998 :常態の名無しさん:2025/06/06(金) 17:33:26.165682 ID:4FSEzcTT
>>8993
覚え方が雑ゥ!!

8999 :常態の名無しさん:2025/06/06(金) 17:37:20.753683 ID:oDGTHK8P
竿役は1人がいいの バリエーション出したいなら別のパッケージを作ってどうぞ(過激派)

9000 :常態の名無しさん:2025/06/06(金) 17:37:27.705692 ID:rMbR9Omw
>>8981
SCP-3000-JPかな

9001 :常態の名無しさん:2025/06/06(金) 17:37:38.583687 ID:JkhT/4D6
石破は糞だけど他に投票できる政党がないから無職シコシコ党を作ってくれ役目だろ

9002 :常態の名無しさん:2025/06/06(金) 17:43:05.007509 ID:i/5Zory3
オルクセンが更新したみたいだけどアクセス出来ない・・・・

9003 :常態の名無しさん:2025/06/06(金) 17:46:19.875412 ID:VF5fBoEy
童帝党党首!大五郎!

9004 :常態の名無しさん:2025/06/06(金) 17:47:17.711636 ID:9Xq1sv5f
これが木星の食事か
ttps://x.com/STgazeeeeeeR/status/1930845351097102580?t=b3FMQLEKsZOimfTZw3mRPA&s=19
ttps://pbs.twimg.com/media/Gsu9nVFbcAEtTCB.jpg

9005 :常態の名無しさん:2025/06/06(金) 17:48:31.566222 ID:UYNX51W3
>>9004
炙り寿司は出さないので…?>シャリ・炙る

9006 :常態の名無しさん:2025/06/06(金) 17:49:31.923932 ID:VF5fBoEy
ttps://x.com/khara_inc2/status/1930895742182576496
>見間違えようのない風貌からよく目撃される庵野ですが、実は全くの誤認情報の場合も多いようです。
>特に、見ず知らずのかたに庵野からお声かけする事は皆無なので、話しかけられたケースにおいては完全に別人と思っていただいて間違いないです。

どっかの芸人のエピソードで間違いなく野沢雅子さんだと思って声掛けたらあの髪型の別のおばちゃんだったという話を思い出した

9007 :常態の名無しさん:2025/06/06(金) 17:51:57.983288 ID:UYNX51W3
というかコラボフードって言ってもちょっとためらうレベルでクソ高いなジークアクスメニュー…。
肉まんが880円ってどんだけ高級肉使ってるんだ?>テイクアウト専用

9008 :常態の名無しさん:2025/06/06(金) 17:54:58.254644 ID:EB7PHz28
飲食店のコラボメニューなんてマクドナルドとかの最大手でもなければそんなもんやろ

9009 :常態の名無しさん:2025/06/06(金) 17:56:15.884146 ID:sRwWfHKR
>>9004
海の無い木星圏で海老とは豪勢な
いや、エビ(海老とは言ってない)フライなのか……?

9010 :常態の名無しさん:2025/06/06(金) 17:56:49.269879 ID:3jY1ktfU
ぶっちゃけていうと大手のコラボメニューでもドリンクは基本スーパーで70円くらいで売ってるやつを側かえて出すよ
食べ物はおまけなので

9011 :常態の名無しさん:2025/06/06(金) 17:57:19.104462 ID:3jY1ktfU
シャア由来のエビフライ()ってこと!?私は遠慮しておきます

9012 :常態の名無しさん:2025/06/06(金) 17:57:29.801105 ID:oDGTHK8P
観光地の割高屋台のメシみたいなもんやし

9013 :常態の名無しさん:2025/06/06(金) 17:57:46.794793 ID:NXV6+fKg
寿司も唐揚げも食べない、クルマ修理もチャドーもやらない

自由な童帝スレとはそういうものだ

9014 :常態の名無しさん:2025/06/06(金) 17:58:02.263673 ID:nXhvHIvo
>>9007
コラボカフェやコラボメニューとかそんなもんでしょ
常設ででかいコンテンツだからある程度の数が
っでインフルエンサーやアフィが情弱を騙すためにそういうものやイベントのフードを煽ってくるのがセットだな

9015 :常態の名無しさん:2025/06/06(金) 17:58:36.355296 ID:zzsZE0/6
>>9004
ところでこの緑色の粘液はなに?

9016 :常態の名無しさん:2025/06/06(金) 17:58:38.161879 ID:4FSEzcTT
お前様が食べんでも妾が唐揚げを揚げる手を止めることはないぞ
食べ物を粗末にするなお前様よ、バチがあたろうぞ?

9017 :常態の名無しさん:2025/06/06(金) 17:58:49.334143 ID:4FSEzcTT
>>9015
シャリア・汁

9018 :常態の名無しさん:2025/06/06(金) 18:00:52.520191 ID:vQMpkvZJ
とんでもない事実に気が付いてしまった
スパゲティ、ソース混ぜてから食う派としては皿より丼の方が楽

9019 :常態の名無しさん:2025/06/06(金) 18:01:07.844085 ID:NXV6+fKg
>>9016
作るなって言ってんだろ!そしてさっさと出てけ!

9020 :常態の名無しさん:2025/06/06(金) 18:01:30.628231 ID:oDGTHK8P
マチュのえっちなのは増えたけど満を持して出てきたララァは微々たるもの、キャラデザって大事っすね

9021 :常態の名無しさん:2025/06/06(金) 18:02:25.251594 ID:eSNhskvm
そういや昔から思ってた
なんで鶏なんだろ
牛肉とか豚肉の唐揚げって作れねえのかな

9022 :常態の名無しさん:2025/06/06(金) 18:02:27.059202 ID:SwJ05U1K
>>9018
ワイは学生時代の自炊からずっと家では丼だよ
スパゲティーも蕎麦も担々麺も全部丼

9023 :常態の名無しさん:2025/06/06(金) 18:02:34.978431 ID:EB7PHz28
>>9018
ついでにフォークをやめて箸にして麺もソフト麺にしろ

9024 :常態の名無しさん:2025/06/06(金) 18:02:40.363307 ID:7x9dNa8k
>>9020
じいちゃんが抜いたキャラかも知れない
って思うと手が止まるじゃん?

9025 :常態の名無しさん:2025/06/06(金) 18:03:51.469189 ID:2h7MBIJL
>>9020
ララァはさ、ほら、体つきが貧相で貧乳だから…エロくねえんだもん

9026 :常態の名無しさん:2025/06/06(金) 18:04:08.174551 ID:EB7PHz28
>>9021
揚げ方でから揚げになってるから豚肉とかの別の肉でも作れるし海産物ならイカの唐揚げとか定番じゃないか

9027 :常態の名無しさん:2025/06/06(金) 18:04:31.748155 ID:czsqyhxN
>>9013
でも漫画やアニメ等の批判はするよ

9028 :常態の名無しさん:2025/06/06(金) 18:06:01.329788 ID:NNLWaMK8
ジャンケットバンクで完璧な人格模倣能力持ち相手に、完璧故の隙を突く対抗策で読み勝ちしてたが
模倣された人格がマフツフレンズ並みのギャンブラーだけだったら勝ち目が皆無に思えた

9029 :常態の名無しさん:2025/06/06(金) 18:08:35.516349 ID:NXV6+fKg
ジャンケットバンクには弱点がある

ゲーム内容が欠片も面白そうと思えない上に全部内容ほぼ一緒ちゃうんかこれ?と思ってしまう事や

9030 :常態の名無しさん:2025/06/06(金) 18:11:14.343465 ID:HcTNhpln
>>9021
できないことはないんだけれど手軽ではないな
鳥は柔らかくて水分量が多いから油でじっくりやれる

9031 :常態の名無しさん:2025/06/06(金) 18:11:45.193679 ID:SwJ05U1K
ジャンケットバンクでちゃんとルールを把握してる人は凄いと思う
ワイは登場人物の反応を見て優勢劣勢の判断をしてる
今回のマフツと同じ

9032 :常態の名無しさん:2025/06/06(金) 18:12:27.997007 ID:78g7LHZJ
「そこは美樹単騎で抑えられるぞ」



股間を弄くりながら教えてくれた父は昔、鬼畜戦士だった

9033 :常態の名無しさん:2025/06/06(金) 18:12:36.552019 ID:A5oJ/+1Q
>>9021
ぶっちゃけ普通にやったら硬い

9034 :常態の名無しさん:2025/06/06(金) 18:12:54.749984 ID:sRwWfHKR
未来探偵コナン・ザ・グレートバーバリアンで行こう

9035 :常態の名無しさん:2025/06/06(金) 18:12:59.186535 ID:EB7PHz28
>>9029
ハーフライフ以降は基本的に限定じゃんけんや王様と奴隷に特殊ルールつけただけの読みあいだよ

9036 :常態の名無しさん:2025/06/06(金) 18:13:16.139786 ID:qYFGB/Uo
ララ音じゃなくてロロ音が聞こえてくる
ttps://i.imgur.com/8vzyZVR.jpeg

9037 :常態の名無しさん:2025/06/06(金) 18:13:33.009937 ID:UYNX51W3
>>9021
居酒屋定番のタコの唐揚げ…。 鳥が一番目立つだけでいろんな唐揚げがあるやで。

9038 :常態の名無しさん:2025/06/06(金) 18:13:46.329172 ID:atxI5pmf
>>8919
G3の要潤ニキはアギト組で一番出世したしなあ、しかもネトフリの新幹線大爆破で世界デビューしたし

9039 :常態の名無しさん:2025/06/06(金) 18:13:47.562412 ID:sRwWfHKR
誤爆失礼

9040 :常態の名無しさん:2025/06/06(金) 18:13:58.235367 ID:vQMpkvZJ
>>9022
さすがに蕎麦や素麺は出汁を分ける
下のダマになったところが辛いから(二敗)

>>9023
スパゲティの箸なら既に使っているよ、子供の時からね

9041 :常態の名無しさん:2025/06/06(金) 18:14:08.604061 ID:g+5Gpbo7
>>9029
あのマンガで一番面白いのがギャンブル戦の合間のマフツフレンズがアパートでダベってるシーン

9042 :常態の名無しさん:2025/06/06(金) 18:14:13.998658 ID:NNLWaMK8
>>9035
主役は暗黒金持ちなので難しいルールには出来ないんだよね

9043 :常態の名無しさん:2025/06/06(金) 18:14:29.688484 ID:NXV6+fKg
ジャンケットバンクの手放しでほめられる点は「デスゲーム系統の話なのにかつてのライバルたちとの友情が見れる」事

9044 :常態の名無しさん:2025/06/06(金) 18:14:41.026414 ID:i/5Zory3
ポケモンそんなところまでアップデートしたんかw

ttps://x.com/SHch_official/status/1930704273853304891

9045 :常態の名無しさん:2025/06/06(金) 18:14:46.191268 ID:oDGTHK8P
>>9036
片方の胸が足りねえなぁ

9046 :常態の名無しさん:2025/06/06(金) 18:15:03.168638 ID:qYFGB/Uo
>>9009
ヤパーニだってししゃもっていいつつカペリン食べるし
エビっぽい形に成形したエビみたいな味のするエイリアンとかじゃねえの

9047 :常態の名無しさん:2025/06/06(金) 18:15:24.738074 ID:i/5Zory3
>>9036
衣装とおっぱいは逆じゃなかったっけ

9048 :常態の名無しさん:2025/06/06(金) 18:15:35.641330 ID:NXV6+fKg
そういう意味じゃ嘘食いって凄いよね。ちゃんとゲーム自体のルールはわかるしなんとなく面白そうというか考える余地のある心理ゲーム
だなあってわかるゲームが多いもん

9049 :常態の名無しさん:2025/06/06(金) 18:15:45.572073 ID:7x9dNa8k
ジャンケットバンクはルールや仕様の穴をつくのも大切だからな
スコアでは負け確定だけどカウントの仕様を利用して外に出れるようにしたので勝ったとか2回ぐらいあったような

9050 :常態の名無しさん:2025/06/06(金) 18:16:11.167660 ID:EB7PHz28
今回の相手は先生より弱く感じるんだよね
先生ならまとめて減点してフルボッコしてるし

9051 :常態の名無しさん:2025/06/06(金) 18:16:18.225362 ID:i/5Zory3
>>9045
当時のアニメ基準だと割とあるように見えるけど片方は貧乳設定だったはず

9052 :常態の名無しさん:2025/06/06(金) 18:16:24.351836 ID:qYFGB/Uo
>>9045
どうせなら両方増量しようぜ

9053 :常態の名無しさん:2025/06/06(金) 18:16:36.563545 ID:sRwWfHKR
>>9046
緑のソースがそれっぽさ出してるよね

9054 :常態の名無しさん:2025/06/06(金) 18:17:13.703052 ID:i/5Zory3
>>9029
あれって暗黒金持ちに負けた側の死に様を見せるのが目的のゲームだっけ

9055 :常態の名無しさん:2025/06/06(金) 18:17:52.551488 ID:Swrv+uV9
>>9015
木星汁だよ知らんのか

9056 :常態の名無しさん:2025/06/06(金) 18:17:59.249335 ID:SwJ05U1K
>>9043
爽やかな成長物語もあるぞ

9057 :常態の名無しさん:2025/06/06(金) 18:18:25.851266 ID:78g7LHZJ
大学生「どうだ!ルールが全くピンとこねえだろ!」

読者よ言われてんぞ

9058 :常態の名無しさん:2025/06/06(金) 18:18:31.110904 ID:A5oJ/+1Q
獅子神さんと村雨さんという親友

9059 :常態の名無しさん:2025/06/06(金) 18:18:45.520438 ID:NXV6+fKg
>>9054
そう。しかも最高ランクは確実に一人が死ぬので「最高ランクまで来られるスゴウデのギャンブラーを使い捨て感覚で殺すので
人手不足に陥って成り立たなくなってきている」という「んなもん考えなくてもわかるやろ」って事態になってます

9060 :常態の名無しさん:2025/06/06(金) 18:19:34.723912 ID:NNLWaMK8
>>9050
ただの化け物であって職業とかの社会性もないからな
子どものときから成長してない

9061 :常態の名無しさん:2025/06/06(金) 18:20:03.925972 ID:A5oJ/+1Q
>>9059
ワンヘッドはそこまでやってないぞ
電卓にチップ貰うのが目的で電卓はその内出ていく目算だったから

9062 :常態の名無しさん:2025/06/06(金) 18:20:26.840363 ID:EB7PHz28
>>9057
当時の読者「えっ、すごくわかりやすいんだけど」

9063 :常態の名無しさん:2025/06/06(金) 18:20:46.767490 ID:SwJ05U1K
>>9059
いや、今まではちゃんとペースを考えて殺してたのをインフレを起こしたおかげで連発するのがヤバいって話よ

9064 :常態の名無しさん:2025/06/06(金) 18:21:20.454281 ID:NXV6+fKg
>>9061
ワンヘッドは確実に1人死ぬまでやるでしょ?

9065 :常態の名無しさん:2025/06/06(金) 18:21:29.683991 ID:Xgga5mTH
>>8987
えー、本体買うと月額課金なしで無制限にプレイできるんだが行けるエリアや機能の一部が制限される
メンバーシップは実質月額課金で、最新コンテンツを除く全コンテンツへのアクセス権と色々な機能の解放
コンテンツ単位で購入もできるけど便利機能は解放されないから結局月額課金は欲しい
全コンテンツ解放するなら本体+メンバーシップ+最新コンテンツの購入になるけど最新に突っ込む前にやることが死ぬほどあるから気にしなくてもいいかな

9066 :常態の名無しさん:2025/06/06(金) 18:21:48.158447 ID:i/5Zory3
注意:ゲームのCMです

ttps://www.youtube.com/watch?v=mN3uDmbxYrw

9067 :常態の名無しさん:2025/06/06(金) 18:22:11.546644 ID:A5oJ/+1Q
>>9064
ギャンブラー不足になったのは電卓使ったハーフライフ以下のせい
ワンヘッドは逆に死んでもらいたい連中

9068 :常態の名無しさん:2025/06/06(金) 18:22:24.786394 ID:EB7PHz28
>>9059
ワンヘッドはそれに見合う権利を獲得できるんだからガンガン死んでもらうようにしているって作中で言ってるよ

9069 :常態の名無しさん:2025/06/06(金) 18:22:27.328998 ID:7x9dNa8k
>>9066
本編でこの仲の良さだったら
主人公たち勝ち目あったのかな

9070 :常態の名無しさん:2025/06/06(金) 18:24:22.571955 ID:NNLWaMK8
ワンヘッドは特権の管理が面倒だからさっさと氏ねという分かりやすさで草

9071 :常態の名無しさん:2025/06/06(金) 18:26:33.997831 ID:nfD9IuJ0
超人ばかりだと凄さが何やってるかわからなくてピンとこないので獅子神さん助かる 程よく強くて程よく抜けてる

9072 :常態の名無しさん:2025/06/06(金) 18:27:16.136599 ID:EB7PHz28
ハーフライフ以下の雑魚ギャンブラーはインフレで使い捨てられ地下室送りにされてるだけじゃない
5スロットや4リンクで神と遭遇したギャンブラーは運が悪かったね

9073 :常態の名無しさん:2025/06/06(金) 18:28:38.935018 ID:RAld98UI
>>9059
そんなんじゃ地下で1000万切るよ?

9074 :常態の名無しさん:2025/06/06(金) 18:29:29.232874 ID:5ELoBGJs
獅子神さんいなかったらマフツフレンズもなかっただろうし
有り難い存在過ぎる

9075 :常態の名無しさん:2025/06/06(金) 18:29:38.831275 ID:U3py56ZB
あの地下、獅子神さんによる救済以外で助かることあるんか?

9076 :常態の名無しさん:2025/06/06(金) 18:29:47.569558 ID:oDGTHK8P
どうしてだよ!ワイらチンチロでペリカ賭けあった仲じゃないか!(哀しき過去)

9077 :常態の名無しさん:2025/06/06(金) 18:31:47.910296 ID:EB7PHz28
>>9075
生きていたら毎週金持ち達向けのオークション開催しているから運がよければ助かるやろ
知っていれば獅子神さんレベルの稼ぎでもあれ参加できるし

9078 :常態の名無しさん:2025/06/06(金) 18:32:46.963695 ID:nfD9IuJ0
>>9074
他の面子が生活能力皆無だからなー

9079 :常態の名無しさん:2025/06/06(金) 18:32:49.129367 ID:3CDeyr8r
ジャンケットバンクの勝負ってほぼ100%読み合いで運要素ほとんどなくない?

9080 :常態の名無しさん:2025/06/06(金) 18:34:10.733317 ID:RJEGnHC5
>>9076
チンチンでペリカを?(

9081 :常態の名無しさん:2025/06/06(金) 18:34:28.911800 ID:zzsZE0/6
如く0はVの配信で見ただけだけどめっちゃ面白そうだから興味あるな
問題は消化しなきゃいけないゲームが多すぎることだが

9082 :常態の名無しさん:2025/06/06(金) 18:34:39.292134 ID:wIBSpEc6
>>9004
緑は青よりましだな
ttps://pbs.twimg.com/media/GsaOuuRaAAAHJ7V.jpg
ttps://pbs.twimg.com/media/Gsab7OJaIAAEAE9.jpg

9083 :常態の名無しさん:2025/06/06(金) 18:36:21.709691 ID:ug676DyY
ゼロは桐生ちゃんが錦山と仲良くしとるだけで泣けてくる

9084 :常態の名無しさん:2025/06/06(金) 18:36:45.481536 ID:wQGB57dT
ttps://x.com/reach_ina/status/1930853770188956061
>コンビニで見かけたジャンプの表紙に「初の大賞出る!」って書いてあった。へー大賞出たんだ!と思って開いてみたらなんか自分の作品だったこと。


増田こうすけも赤塚賞受賞したけど担当から放置されたからもう一回出したりしてたな

9085 :常態の名無しさん:2025/06/06(金) 18:36:52.214588 ID:xPpa/pdL
>>9077
後の展開まで見越してのことだろうけど、あそこ電卓で値段付かない魔境だし
買われた後で生存できる目あんまりないんじゃないか?

9086 :常態の名無しさん:2025/06/06(金) 18:37:16.955643 ID:RAld98UI
童帝スレ民は114514億人はいるから地下で末端の部屋入りしても後から入ってきたスレ民を食うことで生き永らえられるんだよね
毎日廃棄用のコンテナが流れてくるからゴミも溜まらないし

9087 :常態の名無しさん:2025/06/06(金) 18:37:41.380066 ID:nfD9IuJ0
>>9079
読み合いの範囲がギャンブラー同士で収まらずギミックだの観客だのまで行くだけで運要素はまあ低い
どうしても毒だの音だのへの耐久力による誤差は出るだろうが結構そこまで含めて調整されてる

9088 :常態の名無しさん:2025/06/06(金) 18:38:51.478710 ID:NNLWaMK8
シングレはここから最終章と銘打ってるから
魔法の解けたオグリを長くやるのかな

9089 :常態の名無しさん:2025/06/06(金) 18:38:59.543054 ID:Xgga5mTH
>>9084
話としては面白いけど連絡はしろ

9090 :常態の名無しさん:2025/06/06(金) 18:39:37.160476 ID:NXV6+fKg
童帝スレには108人の選ばれた将星がいると聞いたが?

9091 :常態の名無しさん:2025/06/06(金) 18:40:22.621257 ID:i/5Zory3
>>9088
あと惨敗したジャパンカップと有馬記念だけだから・・・・

9092 :常態の名無しさん:2025/06/06(金) 18:41:11.585014 ID:i/5Zory3
>>9089
増田こうすけさんは連絡先を間違えてたとかありそう

9093 :常態の名無しさん:2025/06/06(金) 18:42:30.781129 ID:0nFbQEd/
思わず笑ってしまった流れ

ttps://i.imgur.com/Qtpqehp.png

9094 :常態の名無しさん:2025/06/06(金) 18:42:41.881962 ID:qYFGB/Uo
光と闇の奇怪人あわせて百八ニキだよ
便宜上ニキって呼ばれてるけどリス、AI、狐の女怪も含まれるよ

光の百八ニキ パロAVニキとか
闇の百八ニキ 尊大モデラーニキとか

9095 :常態の名無しさん:2025/06/06(金) 18:43:08.408495 ID:zzsZE0/6
選ばれし○○って大体カッコよくなるからズルい

9096 :常態の名無しさん:2025/06/06(金) 18:43:13.154300 ID:nfD9IuJ0
電話番号間違ってて連絡来なかったから雑誌で入選知ったのは嘘喰いかライアーゲームどっちだっけ

9097 :常態の名無しさん:2025/06/06(金) 18:44:06.871019 ID:wQGB57dT
選ばれし彼氏
トップオブ彼氏
キングオブ彼氏

9098 :常態の名無しさん:2025/06/06(金) 18:44:46.998849 ID:9Xq1sv5f
>>9089
この後「あのー…なんか大賞?もらったみたいなんですけど…」と編集部に電話したら
「あー、はいはい、もしそうならこっちから連絡しますからねー」と雑対応されたの笑えるような笑えないような
※ちゃんと大賞取ってました(プロトアイシールド21)

9099 :常態の名無しさん:2025/06/06(金) 18:44:49.048433 ID:Bbv4FSy5
異世界転生ワイくん、チートスキル「童帝スレに単発でのみ書き込みできる」で無双したい

9100 :常態の名無しさん:2025/06/06(金) 18:44:56.083122 ID:NNLWaMK8
電話番号の記入ミスは業務上でもちょくちょくあるから困る
住所はあっても使わないが電話番号は連絡に使うので

9101 :常態の名無しさん:2025/06/06(金) 18:45:14.224589 ID:tUTm1cRV
>>9094
単発だとか、笑えるからそう呼ばれるだけでガチでアレでちょいちょい来る人達は言われない説

9102 :常態の名無しさん:2025/06/06(金) 18:46:56.044045 ID:qYFGB/Uo
>>9101
そいつらの存在に明確な名前与えると祟るから……

9103 :常態の名無しさん:2025/06/06(金) 18:46:57.514131 ID:7x9dNa8k
市外番号を記入忘れたり
いまのスマホが普通のせだいには市外局番ってなに?なんだろうけも

9104 :常態の名無しさん:2025/06/06(金) 18:47:07.027760 ID:SwJ05U1K
ヤエノムテキたちは空気を読めてない
お前もそう思うだろ、ライス?

9105 :常態の名無しさん:2025/06/06(金) 18:47:08.884064 ID:NXV6+fKg
神「好きな「ガンダムパイロット」を選べ。その能力を異世界特典としてくいれてやろう」

9106 :常態の名無しさん:2025/06/06(金) 18:47:28.354414 ID:zzsZE0/6
所詮連射型やグミ撃ちは負けフラグやかませよ
漢だったらやっぱり単発高火力に限る

9107 :常態の名無しさん:2025/06/06(金) 18:48:11.305774 ID:wQGB57dT
数ヶ月前に展示会に出した俺の模型の知らん人があげた写真に1000いいね付いたやったーとか書いたから
割と温かい反応多かったからいまは他人を嫉妬するモデラーニキとかいないかもしれんな

9108 :常態の名無しさん:2025/06/06(金) 18:48:16.907999 ID:mgfCOljO
だからこそ千発のスリケンを投げるニンジャスレイヤーが際立つのだ

9109 :常態の名無しさん:2025/06/06(金) 18:48:31.232252 ID:7x9dNa8k
名前を与えられたり、奪われたりで存在変わるとか中二だな
強い人は敵を黒蟻とか斬魄刀にできるかな?

9110 :常態の名無しさん:2025/06/06(金) 18:48:33.152208 ID:qYFGB/Uo
>>9105
行き先の異世界にもよるけど、ドモン・カッシュかな

9111 :常態の名無しさん:2025/06/06(金) 18:48:38.649437 ID:SwJ05U1K
メアドは結構間違えるなあ

9112 :常態の名無しさん:2025/06/06(金) 18:49:28.467323 ID:IC/cAPkU
>>9105
メタル刹那で

9113 :常態の名無しさん:2025/06/06(金) 18:49:40.989756 ID:NXV6+fKg
>>9108
赤黒「敵の攻撃を躱し払い打ち当てる。理論上この繰り返しで全ての敵を倒すことが出来る」

ナニイッテンダコイツ?

9114 :常態の名無しさん:2025/06/06(金) 18:49:47.222487 ID:EB7PHz28
>>9106
関係ないけどハリボーって禁止薬物入ってたの発覚したんじゃなかったの?
今日ドンキ行ったら普通にワゴンされてたから気になった(ワゴン自体は発覚する前からずっとやってる)

9115 :常態の名無しさん:2025/06/06(金) 18:50:01.964176 ID:UYNX51W3
>>9093
でも赤い彼より情けなくないですよね?

9116 :常態の名無しさん:2025/06/06(金) 18:50:35.977746 ID:SwJ05U1K
>>9109
「贅沢な名前だねえ。お前はリスだよ」

9117 :常態の名無しさん:2025/06/06(金) 18:50:54.422270 ID:psAy7nip
>>8962
ニャル子さん?
(主人公、無言でフォークを取り出す)

9118 :常態の名無しさん:2025/06/06(金) 18:51:15.151543 ID:wQGB57dT
ジークアスクはほぼ二次創作みたいなもんやけど
ララァ視点ではシャアはガチの王子様やったのは割とストンと胸に落ちたからいい解釈やなって

9119 :常態の名無しさん:2025/06/06(金) 18:51:28.796617 ID:EB7PHz28
>>9098
増田こうすけとそんな離れてない時期だから同じクズ編集だったのかもしれない

9120 :常態の名無しさん:2025/06/06(金) 18:53:16.700915 ID:wQGB57dT
つべでマスターデュエル配信のまとめ見てたら
配信者に対戦相手が200円スパチャしてフィニッシュ待ってもらって
命乞いフェーズとかネタにされてて草

9121 :常態の名無しさん:2025/06/06(金) 18:53:58.819959 ID:NXV6+fKg
鳥チャーシューのラーメン屋が半生で提供したので食中毒?にかかって炎上したと聞いて件のラーメン屋見てみたら俺も行ったことあるとこやんけ

9122 :常態の名無しさん:2025/06/06(金) 18:54:06.997050 ID:7x9dNa8k
>>9116
仮面ライダー力リスになってしまった……

9123 :常態の名無しさん:2025/06/06(金) 18:55:09.023688 ID:NXV6+fKg
>>9120
wcs本戦でも無いのにそんなに勝ち求めてどうすんだろ

9124 :常態の名無しさん:2025/06/06(金) 18:55:27.088383 ID:qYFGB/Uo
>>9114
オランダ向けの特定のフレーバーの特定のロットだけらしい

9125 :常態の名無しさん:2025/06/06(金) 18:55:48.983138 ID:5ELoBGJs
ララァ視点もそうだけど王子様なのは来歴的にも間違いない事実なんだ一応
カタログスペックもそれに負けてないくらい高い
実の妹から兄は鬼子ですいっそ死んでくれればとか言われるくらい人間的にあれなのが問題なだけで

9126 :常態の名無しさん:2025/06/06(金) 18:56:14.129478 ID:wQGB57dT
>>9123
ttps://youtu.be/EtsfTqp9XhY
見せたいコンボがあったっぽい

9127 :常態の名無しさん:2025/06/06(金) 18:57:10.275211 ID:ug676DyY
ジークアクス時空のララァ見た出会いは密会のものらしく
それだと脱走に失敗したララァが捕まった時にNT感性でララァに会いに来た
シャアがMSに乗ってこれで身請けさせろと金塊をポンと投げたとか

9128 :常態の名無しさん:2025/06/06(金) 18:57:12.058496 ID:IC/cAPkU
怒ってる人もいるだろうけどあのアホ扱いされてもしゃーなしというかそれ含めてシャアの魅力か

9129 :常態の名無しさん:2025/06/06(金) 18:57:30.708977 ID:0nFbQEd/
マチュがプロの目から見ても売れっ子娼婦になれると断言されてたけど
人間が宇宙に出てから85年経ってもロリ巨乳を忘れることは出来ないのかとふと思った

9130 :常態の名無しさん:2025/06/06(金) 18:58:36.766562 ID:wQGB57dT
ゼクノヴァは詰みセーブのリセットっぽいよね
つまりあのノリでやったガバチャー発動はアカンのやなって

9131 :常態の名無しさん:2025/06/06(金) 18:59:44.035139 ID:psAy7nip
>>9125
じゃあ何ですか? 唐突にオリチャー発動する気性は駄目だって言うんですか!?

そ れ は そ う

9132 :常態の名無しさん:2025/06/06(金) 19:00:00.873718 ID:Ji+1ojk6
シャアの金塊あれ計算したら300kgぐらいある量なんだっけ?

9133 :常態の名無しさん:2025/06/06(金) 19:00:49.241266 ID:NNLWaMK8
>>9130
虹の向こう側にいる走者がリセットした感じか

9134 :常態の名無しさん:2025/06/06(金) 19:01:08.851402 ID:VDoTlNvj
>>9125
娼館にザクで殴り込んで金塊ばら撒いて拐ってくとか王子様どころではない

9135 :常態の名無しさん:2025/06/06(金) 19:01:47.384465 ID:NXV6+fKg
デビィザコルシファ…惜しいな、連載続けてればアニメ化確実だったろうに

9136 :常態の名無しさん:2025/06/06(金) 19:02:37.651804 ID:psAy7nip
緑のおじさん「誰ですかその女!? 私の方が先に好きだったのに!」

9137 :常態の名無しさん:2025/06/06(金) 19:02:42.106805 ID:ug676DyY
ララァ視点のRTA反応動画くそ笑った
シャアがガンダムに乗るという画期的チャート生み出したぞ
うまく進行して一年戦争終結だ 最終局番でこいつオリチャーやって妹が殴り込んできた

9138 :常態の名無しさん:2025/06/06(金) 19:03:04.705621 ID:mgfCOljO
娼婦をさらっていくサイド3の王子様はできすぎだな
なお戦場に投入される模様
ニュータイプの目覚めのためにはしかたのないことだ

9139 :常態の名無しさん:2025/06/06(金) 19:03:51.449727 ID:UYNX51W3
>>9132
セイラさんブチギレポイント+1145141919点でぇす!!
多分原作ではセイラさんに送った金塊だよねって。

9140 :常態の名無しさん:2025/06/06(金) 19:04:56.865298 ID:5ELoBGJs
>>9131
でも正史の宇宙世紀だとオリチャー発動してガルマ謀殺からの左遷があったからララァに会えたのよな皮肉な事に

9141 :常態の名無しさん:2025/06/06(金) 19:05:44.466480 ID:wnFHViBC
>>9137

ttps://i.imgur.com/pcd554x.jpeg
ttps://i.imgur.com/2Y3dMf1.jpeg
ttps://i.imgur.com/vdHdY9X.jpeg
ttps://i.imgur.com/pL71DAz.jpeg



9142 :常態の名無しさん:2025/06/06(金) 19:05:58.185833 ID:psAy7nip
>>9137
シャアが軽キャノン見ながら連邦のMS品評してる場面からの
鎖がジャラッと鳴ってからノータイムでハンマー攻撃は笑いを堪えられなかった

9143 :常態の名無しさん:2025/06/06(金) 19:06:56.977132 ID:wQGB57dT
>>9141
富野シャアはララァに言われたらノーマルスーツ着ない
安彦シャアはララァに言われたらノーマルスーツ着る
とかいうの見て草生えたわ

9144 :常態の名無しさん:2025/06/06(金) 19:07:03.633356 ID:MO/eq+RL
>>9121
俺も行った事あるわ、無事で済んだが
>>9127
なんでシャアは金塊みてえな重そうなもん持ち歩いてたの?

9145 :常態の名無しさん:2025/06/06(金) 19:08:12.888551 ID:Nu41EFGv
どうにかして生存ルートを見つけようとしてるララァからすれば
オリチャー発動ほど度し難いものはない!

9146 :常態の名無しさん:2025/06/06(金) 19:09:00.573271 ID:xew8bK/0
対魔忍の詫び配布キャラ割と強いな
一番嬉しいのは初心者だとは思うけど…
もう今更対魔忍始めるような人はいないと思うんだよな…

9147 :常態の名無しさん:2025/06/06(金) 19:09:10.318590 ID:NEYDmAzz
鶏肉とか豚肉を生で食う奴は食中毒を覚悟しているんじゃないのか

牡蠣「なお、ワイは加熱していても腹を壊す場合がある、なんで食うんや人類くん?」

9148 :常態の名無しさん:2025/06/06(金) 19:09:52.048617 ID:UYNX51W3
>>9144
実父ダイクン、もしくは義父マス家の遺産の可能性が高いって推論は昔から出てて、そのためどっかに預けるのが難しいんだろうなって…。
それはそれとしてその場合半分はセイラさんの金なんだよなぁ…。

9149 :常態の名無しさん:2025/06/06(金) 19:10:52.564969 ID:iPI1WkP9
>>9143
まぁちゃんと遺言通りノーマルスーツ着て出撃したお陰で
最後のフェンシングの勝因の1つになるんだから
富野シャアでもララァを生贄に捧げれば聞いてくれるはず

9150 :常態の名無しさん:2025/06/06(金) 19:11:13.652145 ID:JSHIJN3a
>>9025
( ´Д`)=3

9151 :常態の名無しさん:2025/06/06(金) 19:12:34.133402 ID:7x9dNa8k
ヘルメットがあっても即死だったよ

9152 :常態の名無しさん:2025/06/06(金) 19:12:43.923722 ID:5ELoBGJs
よりにもよって助かって欲しい人間がオリチャーの化身だからなあ
次に動くか予想出来ないしなんなら本人もわかってない
迷走の代名詞

9153 :常態の名無しさん:2025/06/06(金) 19:12:44.798313 ID:RJEGnHC5
>>9105
牙一族のリョウガだが?

9154 :常態の名無しさん:2025/06/06(金) 19:14:01.298064 ID:NXV6+fKg
rta走者「いいか?記録を更新できないことが怖いんじゃない、完走出来ない事が怖いんだ」

これほとんどの走者の本音

9155 :常態の名無しさん:2025/06/06(金) 19:14:16.552023 ID:6TlNB0nW
>>9083
良いシーンある一方でその後を暗示する様な台詞もあるのが切ない
本当に何でああなっちゃったかな

9156 :常態の名無しさん:2025/06/06(金) 19:15:36.456905 ID:NEYDmAzz
つまりRTA走者の天敵は猫とお母さんと熱暴走だった?

9157 :常態の名無しさん:2025/06/06(金) 19:16:06.732561 ID:JYNKeGsF
見る分には楽しいけど自分が走るのは絶対無理だわ
数時間頑張っても途中でミスったら意味なくなるとか虚無感半端なさそう

9158 :常態の名無しさん:2025/06/06(金) 19:16:29.156427 ID:UYNX51W3
>>9154
語録を更新できない に空目した。 これがミーム汚染…!

9159 :常態の名無しさん:2025/06/06(金) 19:16:33.098013 ID:ug676DyY
RTAを漫画やアニメでもストーリーに当てはまると本当にわかりやすくなっていいわ

9160 :常態の名無しさん:2025/06/06(金) 19:16:37.917560 ID:NXV6+fKg
モンハンライズの初期はタイムアタックやってたな

やる事無さすぎて

9161 :常態の名無しさん:2025/06/06(金) 19:17:19.651177 ID:g+5Gpbo7
>>9158
でも最近のタフって語録が更新されてない気がするんだよね
忌憚のない意見ってやつっす

9162 :常態の名無しさん:2025/06/06(金) 19:18:22.744698 ID:EB7PHz28
RTAの失敗集で普通のプレイなら絶対に欲しいレアドロが出たからタイムロスのため再走ですは泣いた

9163 :常態の名無しさん:2025/06/06(金) 19:18:47.526684 ID:xew8bK/0
まあ、7と8は別シリーズだと考えて
龍が如くはゼロと1と2をやってればいいな

あとジエンドはバカゲーとして好きだった。そうさせもひどいしクソゲーに片足突っ込んでるといえばそうだけどwww

9164 :常態の名無しさん:2025/06/06(金) 19:19:15.328574 ID:EB7PHz28
>>9161
悪魔王子が出たあたりからの語録はキレッキレで追加されてたじゃないか

9165 :常態の名無しさん:2025/06/06(金) 19:20:06.123710 ID:UYNX51W3
>>9161
どの世界にも通じることやが・・・中身のないヤツが語録を誇る。

9166 :常態の名無しさん:2025/06/06(金) 19:20:52.513956 ID:NEYDmAzz
そもそもタフを真面目に追っかけてる勤勉なマネモブなんてそんなおらんやろ……

タフ先生がリアルD51と地上波に登場した際は異常に盛り上がっていたが

9167 :常態の名無しさん:2025/06/06(金) 19:21:03.159589 ID:NXV6+fKg
龍が如く6をなぜ語る人が少ないのか

9168 :常態の名無しさん:2025/06/06(金) 19:21:53.943605 ID:18OOh/ND
>>9161
まずタフは語録の前に
なんでそんなクソデケェトラックが前方から突っ込んでくるのに誰一人気付かねえんだよ
っていうタフ物理現象をどうにかしてくれないと
ワープでもしてきたのかアレは

9169 :常態の名無しさん:2025/06/06(金) 19:22:10.450840 ID:NEYDmAzz
錦山くんはまあ……色々と運が悪かったね、組を任せられるのも早すぎた

9170 :常態の名無しさん:2025/06/06(金) 19:23:59.795728 ID:EB7PHz28
タフのまとめwikiが語録しか使わないやつらが押し寄せてきたから大分前にwikiから語録全削除してるんだけどな

9171 :常態の名無しさん:2025/06/06(金) 19:25:54.744911 ID:NEYDmAzz
語録全削除! そんなことが! そんなことが許されてもええんか!?

まあええか
大体の語録はもうみんなの心に生きてるし

9172 :常態の名無しさん:2025/06/06(金) 19:26:22.427841 ID:UsAv0eUm
マリーダさん…
ttps://i.imgur.com/6Eu8SUz.jpeg

9173 :常態の名無しさん:2025/06/06(金) 19:27:19.353252 ID:njOVJybL
>>9103
5ケタだったり4ケタだったりする過去の地方市外局番

9174 :常態の名無しさん:2025/06/06(金) 19:28:01.517682 ID:r8M1UGKM
まあ語録はピクシブのが残ってるからいいでしょ
忌憚のない意見ってやつっス

9175 :常態の名無しさん:2025/06/06(金) 19:28:19.344422 ID:1XxSQUvd
>>9173
お店にとか会社に書かれている電話番号の桁数が古いと老舗って分かるよな

9176 :常態の名無しさん:2025/06/06(金) 19:30:23.877809 ID:5ELoBGJs
錦山というか桐生ちゃんと錦山の二人があんな顛末になったのは原因辿れば大体風間の親父のせいではと個人的には思う
その辺0の最後でわりとストレートに言われてる気もする

9177 :常態の名無しさん:2025/06/06(金) 19:30:51.410504 ID:1XxSQUvd
見た目だけは完璧に美少女なのに…
ttps://tadaup.jp/17121ae72.jpg
ttps://tadaup.jp/17121ba01.jpg
ttps://tadaup.jp/17121c1e8.jpg
ttps://tadaup.jp/17121c9f0.jpg

9178 :常態の名無しさん:2025/06/06(金) 19:31:06.215618 ID:RJEGnHC5
ワイルズは念願の格闘系新武器、豪鬼が追加されたからな
ハンターは殺意の波動を撃ち込まれると豪鬼になるという新事実

9179 :常態の名無しさん:2025/06/06(金) 19:31:38.176216 ID:Swrv+uV9
いつものお守り厳選があったじゃないか
虚無の心で金玉に貫通弾を撃ちつづけたぞ

9180 :常態の名無しさん:2025/06/06(金) 19:32:11.512246 ID:NXV6+fKg
童帝スレ語録は?

9181 :常態の名無しさん:2025/06/06(金) 19:35:11.530861 ID:Swrv+uV9
「しゃあっ」 と 「なにっ」
だけであらゆる局面に対応できるからな
fuck と shit みたいなもんよ

9182 :常態の名無しさん:2025/06/06(金) 19:35:13.352284 ID:QzVv6Hgu
そもそも「他所には持ち出さない」「ある程度許される環境でのみ使用」っていうのは
ネットスラングでは伝統的な決まり事だったんだけどね。
ここは本当に「ある程度許される環境」だからいろんな語録が使われるし
知らない人はスルー出来る人で構成されてるからね。

9183 :常態の名無しさん:2025/06/06(金) 19:35:29.932489 ID:NEYDmAzz
なんだ貴様、我らが聖書とも言える童帝語録を携帯していないのか?
ちゃんと毎日、童帝の肖像画の前で万歳三唱してるのか?

9184 :常態の名無しさん:2025/06/06(金) 19:37:38.480029 ID:SOLZFeWV
>>9182
淫夢厨とマネモブはそんなん守らないじゃん

9185 :常態の名無しさん:2025/06/06(金) 19:38:05.842409 ID:UsAv0eUm
後タフは童帝も愛読してるのもあるね

9186 :常態の名無しさん:2025/06/06(金) 19:38:30.407967 ID:EB7PHz28
>>9183
押井のペットの犬の写真を見せながら「あなたはこれが童帝の肖像画だというのですか?」

9187 :常態の名無しさん:2025/06/06(金) 19:39:12.913361 ID:UYNX51W3
>>9182
YAJYU「許された」

9188 :常態の名無しさん:2025/06/06(金) 19:39:15.711209 ID:NXV6+fKg
俺は忍殺語とブロント語とグロンギ誤とアルベド語とコンマイ語しか完全にマスターしてないんだすまんな

9189 :常態の名無しさん:2025/06/06(金) 19:39:43.738165 ID:18OOh/ND
半分は当たっている
耳が痛い

9190 :常態の名無しさん:2025/06/06(金) 19:40:10.670787 ID:XRVDqWMB
タフ語録が増えてないだと?
そのエビデンスは?

9191 :常態の名無しさん:2025/06/06(金) 19:40:15.737839 ID:8mg4gGuX
>>9021
豚の唐揚げは割と美味かった
あとフグの唐揚げはたまに見る

牛の唐揚げはほぼ見ないな

9192 :常態の名無しさん:2025/06/06(金) 19:41:30.425842 ID:EB7PHz28
すっぽんの唐揚げとフグの唐揚げは美味しんぼでも絶賛されてた気がしたが食べたことはないな
すっぽんやフグを食べる機会がないだけなんだが

9193 :常態の名無しさん:2025/06/06(金) 19:42:03.715097 ID:i/5Zory3
>>9191
牛肉の唐揚げはやってみたら硬くて美味しくなかったって動画を見た覚えがある

9194 :常態の名無しさん:2025/06/06(金) 19:42:12.115752 ID:njOVJybL
>>9188
長寿と繁栄を(バルカンサリュートをしつつ)

9195 :常態の名無しさん:2025/06/06(金) 19:42:25.109508 ID:ELf21AJO
>>9188
聖ヨト語とメルニクス語とヒュムノスくらいは履修しろ

9196 :常態の名無しさん:2025/06/06(金) 19:42:31.623884 ID:j3oecd4X
Xがコミケ当落で埋め尽くされる日か

9197 :常態の名無しさん:2025/06/06(金) 19:42:52.375101 ID:7uFmBK5D
>>9034
「悪いオッチャン!」(首を捻る)
「キック力増強シューズ!」(素足で人体をシュート)
「真実はいつも一つ!」(反論する犯人を殴り倒す)

9198 :常態の名無しさん:2025/06/06(金) 19:43:04.372506 ID:NEYDmAzz
昨日はswitch2のポストで溢れるかと思ったら案外そうでもなかった

そうだよな当選者はゲームしてるもんなw

9199 :常態の名無しさん:2025/06/06(金) 19:43:28.344265 ID:18OOh/ND
>>9190
最近のタフは切れ味が悪いからじゃないっすかね

9200 :常態の名無しさん:2025/06/06(金) 19:44:56.898024 ID:UYNX51W3
>>9188
日本語は日本人でも完全にマスターするのはきついもんな。

9201 :常態の名無しさん:2025/06/06(金) 19:45:19.439242 ID:i/5Zory3
朝飲んだ下剤がまだ効果が切れない
昨日バリウムが出なかったから念のために貰ったのを飲んだからだが
ずっと腹とケツがオカシイ

9202 :常態の名無しさん:2025/06/06(金) 19:45:32.549663 ID:NEYDmAzz
名探偵には暴力装置が必要である

そのことを、六星竜一は我々に教えてくれた

9203 :常態の名無しさん:2025/06/06(金) 19:46:14.846240 ID:I+sRs6N1
>>9192
フグのから揚げは居酒屋とかでたまにメニューにあるよ
やっすいシロサバフグだけどな

お高くておいしいマフグだのトラフグだのはてっちりてっさにしたほうが高く売れるからまずから揚げになんかしない

9204 :常態の名無しさん:2025/06/06(金) 19:46:26.163178 ID:njOVJybL
あとはシンダリンとかもできるといいね!(できない

9205 :常態の名無しさん:2025/06/06(金) 19:46:45.140354 ID:NXV6+fKg
まあどこぞの赤黒のニンジャも今は探偵やってるしな
探偵に必要なのは圧倒的なカラテ

9206 :常態の名無しさん:2025/06/06(金) 19:47:15.046133 ID:NXV6+fKg
フグのコースで唐揚げ入りの奴は値段跳ね上がるよね

9207 :常態の名無しさん:2025/06/06(金) 19:49:06.627885 ID:1D2ZfITV
>>9105
バナージの人たらし能力は割と欲しい

9208 :常態の名無しさん:2025/06/06(金) 19:49:21.262629 ID:gs7TxKCT
>>9203
そういう良いフクの唐揚げは、フクコース料理の一品だね

9209 :常態の名無しさん:2025/06/06(金) 19:49:46.987933 ID:WBTnmoRz
嘘喰いでも言っていたがあらゆる交渉事って暴力が釣り合ってないと成立しないからね
バレたか死ねい、が成り立ってしまう

9210 :常態の名無しさん:2025/06/06(金) 19:50:07.915343 ID:1D2ZfITV
>>9202
名探偵には暴力か警察力が必須である
さもなくば因習村で行方不明になって終わりだからだ

9211 :常態の名無しさん:2025/06/06(金) 19:50:44.356673 ID:XRVDqWMB
>>9209
何故だい?みんなが平和的話し合いのテーブルにつくためにまず自分が武器を捨てるんだよ?これが進歩的世界市民というものだよ

9212 :常態の名無しさん:2025/06/06(金) 19:51:32.258202 ID:AvORjZDc
その辺のスーパーで揚げるだけでおkな状態のフグのから揚げが売られてたりする
半額シール貼ってたから食べてみたけど
身がちょい固めで骨が多い白身魚のから揚げって感じで、「安ければ買うけど…」ってなる味だった

9213 :常態の名無しさん:2025/06/06(金) 19:52:02.560742 ID:j3oecd4X
>>9201
ホントに出なかったらマジ不味いから病院いけ
下手すると永久人工肛門だぞ

9214 :常態の名無しさん:2025/06/06(金) 19:52:18.249041 ID:EB7PHz28
>>9211
武器を捨ててテーブルにつかないなら穢土転生ボムを始めとしたルール無用の戦いをしかけるぞ

9215 :常態の名無しさん:2025/06/06(金) 19:52:19.545979 ID:NXV6+fKg
>>9211
それを声高々と叫ぶ奴が売国奴と言われるんだよ

9216 :常態の名無しさん:2025/06/06(金) 19:53:05.186918 ID:XRVDqWMB
>>9213
「効果が切れない」だからブリブリ止まらにゃいのおおおんほほほじゃね?

9217 :常態の名無しさん:2025/06/06(金) 19:53:14.297860 ID:xew8bK/0
ガンダムの主人公の能力なら普通にドモンの身体能力じゃないかなあ
ドラゴンボールにはいけないが、大体の漫画作品では無双できそうなスペックしてるし

9218 :常態の名無しさん:2025/06/06(金) 19:53:25.326487 ID:njOVJybL
>>9210
水に沈められると寝覚月が流れる能力!(別に覚醒しない

9219 :常態の名無しさん:2025/06/06(金) 19:53:28.181584 ID:18OOh/ND
>>9211
世界市民なんて存在しない生物を出されても困る

9220 :常態の名無しさん:2025/06/06(金) 19:53:29.056068 ID:j3oecd4X
あ、出てて効きすぎてるのか
生きておられんごっ!

9221 :常態の名無しさん:2025/06/06(金) 19:54:02.162217 ID:gs7TxKCT
>>9212
安いフクから高いフクまでいるから
すたみな太郎から叙々苑のピンキリくらいに

9222 :常態の名無しさん:2025/06/06(金) 19:54:22.205701 ID:18OOh/ND
>>9220
介錯しもす!合掌ばい!わろうたこと許せ!

9223 :常態の名無しさん:2025/06/06(金) 19:54:38.730685 ID:EQfDEPf/
>>9219
エスペラント「そんなー」

9224 :常態の名無しさん:2025/06/06(金) 19:55:02.179324 ID:7x9dNa8k
>>9222
首から下の体は任せろ!

9225 :常態の名無しさん:2025/06/06(金) 19:55:14.646161 ID:UYNX51W3
>>9219
世界県民にも及ばない下層民だから仕方がないんだ。

9226 :常態の名無しさん:2025/06/06(金) 19:55:32.397574 ID:gs7TxKCT
出先で見つけたベイシアってスーパーでクレープ買ったらたくさん生クリーム入ってて、クレープだけで満腹感がすごい

9227 :常態の名無しさん:2025/06/06(金) 19:55:42.299801 ID:Nu41EFGv
暴力で相手の抵抗する意思を奪ってから要求を突きつける行為を国際的に『交渉』と呼ぶんだが?

9228 :常態の名無しさん:2025/06/06(金) 19:56:32.572436 ID:NXV6+fKg
フク「今日はトレーナーさんと「す」から始まって「き」で終わるモノを食べに行けば吉と出ました!」

9229 :常態の名無しさん:2025/06/06(金) 19:56:48.795530 ID:18OOh/ND
>>9223
誰が使ってんだよwww

9230 :常態の名無しさん:2025/06/06(金) 19:58:02.932223 ID:JSHIJN3a
>>9228
何の姿焼きだ?

9231 :常態の名無しさん:2025/06/06(金) 19:58:29.447874 ID:XRVDqWMB
日本はモノ作って売って稼ぐフェーズは通り越してて
世界中に投資しまくってそのアガリで稼いでるから世界秩序を守りたい側なんだよね
投資した金を「うるせ〜〜〜知らね〜〜〜」でブッチされたら丸損だし
でもロシアが古き良き略奪の時代の口火を切っちゃったからネ……アハハ……

9232 :常態の名無しさん:2025/06/06(金) 19:58:33.993038 ID:7x9dNa8k
>>9227
まあ、まあ、家の屋上で日焼けしようぜ!まずはアイスティーどうぞ

9233 :常態の名無しさん:2025/06/06(金) 19:59:15.795138 ID:XRVDqWMB
>>9229
エスペラント語はエスペランティストによる会合が行われるくらいにエスペランティストがいる
少なくともよりマイナーな人工言語ロジバンより多い

9234 :常態の名無しさん:2025/06/06(金) 19:59:33.964103 ID:qYFGB/Uo
>>9212
マジレスすっとその手のはあまりおいしくない
まずフグの種類で味が結構違うし
作られてから冷凍されてるなら鮮度も微妙だし
揚げ物の場合油の種類や温度について拘ってるようなお店の方が当然美味しい

フグの唐揚げが食べたいなら、東京だとコースで8000円からのお店行けば
美味しいと思えるものに出会えると思う

9235 :常態の名無しさん:2025/06/06(金) 20:00:23.068755 ID:NNLWaMK8
ララァとシャアが同時にオリチャー発動したせいで完走出来ないララァ説には草
ララァ、シャア、アムロ、セイラが生存して仲良くなればいいだけなのに困難すぎる

9236 :常態の名無しさん:2025/06/06(金) 20:00:24.452507 ID:1iCfjbm9
>>9094
まあ、国内も闇バイトや違法外国人が幅利かせてるからな!
日本はオワコンw!中国父さんと韓国兄さんに従おうぜ!

9237 :常態の名無しさん:2025/06/06(金) 20:00:29.066921 ID:NXV6+fKg
地元にSeasonしか開けないコース50000のフグ料理屋があるんだけどいつか行ける日が来るのかな俺

9238 :常態の名無しさん:2025/06/06(金) 20:00:53.399303 ID:18OOh/ND
>>9233
そんなんいるのか……
頑張ってるな、エスペラント語

9239 :常態の名無しさん:2025/06/06(金) 20:01:53.674503 ID:1iCfjbm9
>>9235
男の子サキュバスとふたなり女子の2人同時に犯されるのは至難の業というのとにてるな。

9240 :常態の名無しさん:2025/06/06(金) 20:01:59.187676 ID:gs7TxKCT
>>9228
鈴木食べに行くか!フク!

9241 :常態の名無しさん:2025/06/06(金) 20:02:35.787586 ID:MO/eq+RL
ジオンダイクンの暗殺さえ阻止すれば全員生存ルート行けんじゃねえの?

9242 :常態の名無しさん:2025/06/06(金) 20:03:32.220180 ID:7x9dNa8k
>>9228
スノードームの丸焼きか

9243 :常態の名無しさん:2025/06/06(金) 20:03:34.370044 ID:NNLWaMK8
>>9241
全員生存した上でララァがシャアとアムロに挟まれるのが目標なので・・・

9244 :常態の名無しさん:2025/06/06(金) 20:03:43.938975 ID:qYFGB/Uo
個人的にオススメのフグ料理屋は浅草の三浦屋なんだが問題が二点あって
・コースがないから初心者は何食べていいのか迷うかもしれない
・そもそも唐揚げがない

9245 :常態の名無しさん:2025/06/06(金) 20:04:25.188652 ID:kxmH9vGY
>>9238
とりあえず人工言語って言えば名前が上がるぐらい一般的よ
それ以降の人工言語がどれもこれもパッとしないくらいだ

9246 :常態の名無しさん:2025/06/06(金) 20:05:44.344823 ID:r8M1UGKM
>>9235
ガンダムにアムロを乗せずにシャアが乗って奪ったら
今度はセイラさんがハンマー持ってカチ込んで来るからねw
セイラさん「そこの鬼子が隠遁してれば私も何かする気はないんですが?」

9247 :常態の名無しさん:2025/06/06(金) 20:06:00.965666 ID:LAUYTIA4
>>9243
出資者でもないのに無理難題を仰る…
と言うか自分のそんな目的一つの為に世界を巻き込んでRTA再走するの身勝手じゃない?

そこんとこ、どうなんすかララァさんや

9248 :常態の名無しさん:2025/06/06(金) 20:06:22.415917 ID:NXV6+fKg
「フグの何が旨いの?ポン酢の味じゃん」

うーん…何って言ったらいいのかなこういうのって

9249 :常態の名無しさん:2025/06/06(金) 20:06:26.704086 ID:gs7TxKCT
世界史の授業で、エスペラント語の存在を習った

9250 :常態の名無しさん:2025/06/06(金) 20:07:51.356612 ID:UYNX51W3
>>9248
すき焼きの何がうまいの? すき焼きのたれの味じゃん。
うなぎの何が(ry

9251 :常態の名無しさん:2025/06/06(金) 20:08:26.943715 ID:w+Uucsx2
ララァ「うるせー!王子様救うんだよ!」

「密会」の展開見るとそりゃ脳みそコゲコゲになるわなと
ttps://x.com/fujiwarayu/status/1930486716525416822?s=46

9252 :常態の名無しさん:2025/06/06(金) 20:09:08.045348 ID:YLBVpAx1
甘寧いちばんのり(セイラさん登場)

9253 :常態の名無しさん:2025/06/06(金) 20:10:41.705756 ID:qYFGB/Uo
>>9248
薄味の旨味とか歯応えとかを楽しむものであって
肉や脂の強い魚みたいにガツンとくるみたいなのとは無縁よね
だからそれを感じやすい唐揚げとかがあるわけで

でも白子を溶かした雑炊はガツンとくる美味さ
別にこれはフグの白子に限らず、家で鍋する時に締めの雑炊する前にタラの白子いれても
近いものを味わえるが

9254 :常態の名無しさん:2025/06/06(金) 20:10:47.569723 ID:7x9dNa8k
おでんの大根は汁を吸ってるからうまいけど
おでんの汁がうまいからとも言えるな

9255 :常態の名無しさん:2025/06/06(金) 20:11:49.197061 ID:rDA+7w52
動物はモツを食うけど生殖器はあんまり食わない
魚類は生殖器は食うけどモツはあんまり食わない
何でだろな

9256 :常態の名無しさん:2025/06/06(金) 20:12:09.407188 ID:gs7TxKCT
生蛸の刺身好きだけど、フクの刺身と同じで淡白な味わいだから美味しいというと首を傾げられることある

9257 :常態の名無しさん:2025/06/06(金) 20:12:30.120523 ID:Nh+u6GtQ
>>9248
多分餃子もタレの味で判別してるし、トンカツもソースの味しか知らないんだ。
刺身に至っては醤油の味で、その醤油も煮切りや地方による醤油の差すら分からんと思うよ。

9258 :常態の名無しさん:2025/06/06(金) 20:13:17.295012 ID:NXV6+fKg
コンビニのおでんはずっと美味しいと思ったことない

9259 :常態の名無しさん:2025/06/06(金) 20:13:18.452963 ID:XRVDqWMB
白子って日本以外で食べる地域ある?魚じゃなくてもいいから精巣で

9260 :常態の名無しさん:2025/06/06(金) 20:13:54.099382 ID:JsruNdvL
白子の天ぷら食いてえなあ

9261 :常態の名無しさん:2025/06/06(金) 20:14:04.319891 ID:wQGB57dT
フグ料理を食べに行くナリタトップロードトレーナーだって!?

9262 :常態の名無しさん:2025/06/06(金) 20:14:43.930505 ID:gs7TxKCT
>>9259
白子のポワレとかフレンチ
ただ日本独自のなのか本場もあるのかはわからない

9263 :常態の名無しさん:2025/06/06(金) 20:15:02.597405 ID:qYFGB/Uo
>>9254
大根に染みてほんのり大根ぽい味がする固形物になるから美味しいとも言える

最強はとうめしだと思ってる


9264 :常態の名無しさん:2025/06/06(金) 20:15:14.363450 ID:NXV6+fKg
獣肉の脳みそ食べる海外に「白子キモッ!」とか言われたくないよね

9265 :常態の名無しさん:2025/06/06(金) 20:15:35.593621 ID:EB7PHz28
焼肉大好きなうちのおとんはいい肉を買ってくるがタレは安くてもいいだろという考えなので買ってくるタレは大抵不味い
俺と兄弟は先にエバラ黄金の味を購入することで不味いタレを回避している

9266 :常態の名無しさん:2025/06/06(金) 20:15:48.619202 ID:wQGB57dT
コンビニはコーヒーの美味しさが異常だよ
あの味がどこでも飲めるの本当におかしいよ

9267 :常態の名無しさん:2025/06/06(金) 20:15:51.294506 ID:NXV6+fKg
>>9261
例の顔をするトプロがトレーナー寮の前に陣取ってる

9268 :常態の名無しさん:2025/06/06(金) 20:16:40.796548 ID:NXV6+fKg
>>9266
しかも100円ってのがバグってる。コーヒーショップ行く意味消えてるわ

9269 :常態の名無しさん:2025/06/06(金) 20:17:04.003413 ID:Nh+u6GtQ
>>9259
白子はギリ中国ぐらいで、鮭が取れる地域ではイクラ筋子の魚卵すら捨てる対象よ。
カニも味噌は食わないし、イカタコは地中海地域では食しても内臓使う塩辛とか以ての外ですわ。

9270 :常態の名無しさん:2025/06/06(金) 20:17:30.612463 ID:7x9dNa8k
もうコンビニのコーヒー結構値上がりしてるな

9271 :常態の名無しさん:2025/06/06(金) 20:17:39.068722 ID:GVO/eM7K
母方の祖父の実家のある田舎には精通前の男児を集めて一斉に精通させて精液飲む奇祭があったけどなぁ

9272 :常態の名無しさん:2025/06/06(金) 20:18:09.699947 ID:BvcAL+BI
白子はともかくフグの天ぷらは普通に美味いんだ

9273 :常態の名無しさん:2025/06/06(金) 20:19:59.430685 ID:gs7TxKCT
>>9269
それなのに脳みそは食べるのが不思議

あとブラッドソーセージとか

9274 :常態の名無しさん:2025/06/06(金) 20:21:50.684511 ID:UYNX51W3
>>9268
ローソン君「紙コップのサイズは変更できないから値下げすることで実質50%UPを実現します!」

何言ってるかわからねぇがおバカなことははっきりわかんだね…。

9275 :常態の名無しさん:2025/06/06(金) 20:22:00.032577 ID:EB7PHz28
何を隠そう俺は血合いを血抜きを失敗した部分だとずっと勘違いしていたぞ

9276 :常態の名無しさん:2025/06/06(金) 20:22:14.699253 ID:XRVDqWMB
ブラッドソーセージは貴重な家畜を無駄にしたくないから血まで食べようとしたんだよ
遊牧民とかも「羊をナイフ一本だけで血の一滴も無駄にせず解体できるようになって一人前の男」とかって部族もあるとは聞いた

9277 :常態の名無しさん:2025/06/06(金) 20:23:12.072203 ID:wQGB57dT
>>9274
盛り過ぎキャンペーンは各社やってるけど
セブンだけ話題にはならんな

9278 :常態の名無しさん:2025/06/06(金) 20:25:44.426927 ID:qYFGB/Uo
とうめし美味しいんだけど知らない人に言うとゲテモノ扱いされるんだよなあ

とうめしとは?

おでん汁で煮込まれた豆腐をご飯の上に乗せたもの
おでん専門店お多幸の名物料理

ttps://i.imgur.com/wVHP5k4.jpeg

9279 :常態の名無しさん:2025/06/06(金) 20:28:04.492784 ID:wQGB57dT
遊牧民に神聖化されるミーア姫殿下良いよね

9280 :常態の名無しさん:2025/06/06(金) 20:28:43.769443 ID:Ciqz6NJH
>>9278
ゲテモノ扱いされるのも解かる気がするけど、おいしそう。

9281 :常態の名無しさん:2025/06/06(金) 20:28:47.030494 ID:opon+uae
>>9277
ファミマとローソンは多いな!ってなるけどセブンイレブンはセコいから

9282 :常態の名無しさん:2025/06/06(金) 20:31:14.730492 ID:gs7TxKCT
>>9277
セブンイレブンの枝豆が爆盛りされて増量されたサラダとか話題になってたぞ

あと個数制限かけて、配送直後しか並んでない買えないローソンの方がケチだ

9283 :常態の名無しさん:2025/06/06(金) 20:31:33.511726 ID:qHCQTmIc
あそこのキャンペーンは良いけど、○○は絶対やらないよなっていちいちサゲるために出してくるのよくわからん

9284 :常態の名無しさん:2025/06/06(金) 20:31:47.185871 ID:UYNX51W3
>>9277
ネット民はセブンが嫌いだからセブンをディスるんだ!とか言い出すやつがこの前出たし…。話題にしないのが一番だよ。

9285 :常態の名無しさん:2025/06/06(金) 20:32:15.121419 ID:qYFGB/Uo
>>9280
いやこれがマジで美味いんだって
マジで
家でも簡単に作れる

ttps://reed.lion.co.jp/search/5652423.htm

9286 :常態の名無しさん:2025/06/06(金) 20:32:19.795520 ID:vmxDjNOE
気づいてしまった

ナイトレインはソロの方が安定する

9287 :常態の名無しさん:2025/06/06(金) 20:34:06.023681 ID:Cf44Ik3i
>>9278
豆腐丼は聞いたことあったけどこう言うのもあるんだな
美味そう

9288 :常態の名無しさん:2025/06/06(金) 20:34:14.509702 ID:bowt5eQK
>>9278
異世界から江戸であったけど実在する料理だったんかこれ

9289 :常態の名無しさん:2025/06/06(金) 20:34:20.321528 ID:C5mB8+Oq
ttps://x.com/yuzumomojam/status/1419481029887152128?s=46&t=On1R3xClNrvxvKP9_1Kwbw
ttps://pbs.twimg.com/media/E7MBx5JUUAQ0Lwv.jpg
めしエルフで知ったなあ、とう飯

9290 :常態の名無しさん:2025/06/06(金) 20:35:19.889677 ID:QzVv6Hgu
>>9278
実際美味そうなんだけど、おでんに豆腐を入れない家庭なのでご縁が無いのうw

9291 :常態の名無しさん:2025/06/06(金) 20:36:02.915881 ID:Cf44Ik3i
>>9285
ご飯に載せずそのままツマミにしても良さげだな

9292 :常態の名無しさん:2025/06/06(金) 20:36:23.289081 ID:atxI5pmf
>>9279
ミーア姫殿下は回りが酷すぎたからなあ
正義に凝り固まった人間はろくでもないと良くわかる

9293 :常態の名無しさん:2025/06/06(金) 20:40:14.589262 ID:C5mB8+Oq
江戸ヤクザ紐天狗はちゃんと調べた上でネタにしてくるので、
胡乱なネタの数々も元ネタあるんだよね

初音耳作ダヨー(耳から声が出る)

9294 :常態の名無しさん:2025/06/06(金) 20:41:37.526218 ID:wQGB57dT
ミーア姫殿下伝説
・二国間に起きた戦争を止めさせる
・才気あふれる振る舞いで賢者を平伏させる
・武家の娘と遊牧民の娘に競馬で勝利する
・農業国で黄金の小麦の野を歩む
・騎馬民族たちの前で天馬に跨る

9295 :常態の名無しさん:2025/06/06(金) 20:41:57.135869 ID:njOVJybL
>>9285
京で頂いた豆腐の雑炊で十分美味かったのでこれは暴力的に旨かろう

9296 :常態の名無しさん:2025/06/06(金) 20:46:09.394185 ID:wQGB57dT
ttps://x.com/nametainu/status/1930944127572848758
みんな燃えてしまえ

9297 :常態の名無しさん:2025/06/06(金) 20:46:39.202048 ID:atxI5pmf
>>9294
実際に功績が凄いからなあ、カンニングはしているけど前世で唯一政治で物事を解決しようとしていたのミーア様だけだし
あれはまわりで動いていた連中も悪いんだが

9298 :常態の名無しさん:2025/06/06(金) 20:48:34.649963 ID:XRVDqWMB
東京なら異世界人もいるだろそりゃ
東京行ったことないけど流石にいる

9299 :常態の名無しさん:2025/06/06(金) 20:50:35.652077 ID:qYFGB/Uo
家で作るおでんやコンビニおでんも美味しいが専門店のおでんも美味しいぞ!
お多幸オススメだ

9300 :常態の名無しさん:2025/06/06(金) 20:56:12.078092 ID:NXV6+fKg
おいおいおい阪神とオリックス戦見てたけどやばないかこれ、ほんまに死んでもおかしないぞ

9301 :常態の名無しさん:2025/06/06(金) 20:58:14.842159 ID:qG6HxgbM
ようつべで鬱ゲーシナリオ紹介系のゆっくり解説を見まくってたらようつべに心の健康相談ダイヤルのメッセージが出てきちゃった

9302 :常態の名無しさん:2025/06/06(金) 20:59:59.084461 ID:kOYGfdzh
帝国の叡智は本来超大国になってもおかしくない国を建国時からRTAで崩壊させようとしたって話だから、普通にやってれば負けるわけないんだよな
わざわざ肥沃な土地を巨大庭園で潰して食糧不足にしたうえで、食糧輸入先に傲慢な態度を取っていざという時に見捨てられて崩壊とかアホすぎるわw

9303 :常態の名無しさん:2025/06/06(金) 21:02:23.212869 ID:i/5Zory3
その発想はなかった

9304 :常態の名無しさん:2025/06/06(金) 21:02:26.082347 ID:NXV6+fKg
ぼく「ロシアってあんな広大な領土持ってんだから戦争するまでも無く世界一の大国だろ」

9305 :常態の名無しさん:2025/06/06(金) 21:03:41.803839 ID:i/5Zory3
貼り忘れ

ttps://x.com/Arai_42/status/1930732270350143786
>『もしもララァがアムロとシャアの子供を産んだら丁度こんな外見になるよね』

9306 :常態の名無しさん:2025/06/06(金) 21:04:52.914541 ID:UsAv0eUm
ミーア様は10年で八人産むノルマを最初の3年ぐらいで双子を二回産むことによってセックス漬けの10年間を回避することに成功した
え?7年で4人もかなり高頻度でセックスしてないと無理だろって?それはまぁそうねぇ

9307 :常態の名無しさん:2025/06/06(金) 21:06:58.278269 ID:Z8ACuiwa
シャア「アムロくん!」
アムロ「シャア!」

ララァは通信ケーブル

9308 :常態の名無しさん:2025/06/06(金) 21:09:24.390849 ID:i/5Zory3
マチュのあれも再現できるんか
ttps://x.com/gs_kb/status/1930856187622539271
>>9307
男二人と女一人の3Pはホモ同士のおせっせみたいな理論w「

9309 :常態の名無しさん:2025/06/06(金) 21:10:00.752955 ID:NXV6+fKg
majorのノゴローとトシ君みたいな奴か

9310 :常態の名無しさん:2025/06/06(金) 21:12:05.081225 ID:atxI5pmf
>>9308
もうそれが一番丸く収まるのではと思ってしまう(白目)

9311 :常態の名無しさん:2025/06/06(金) 21:13:46.985084 ID:wQGB57dT
ファンネルってひとりでMAVできるのやっぱり恐ろしいっすね
でも天パはバズーカとビームライフルでもMAVしてたな⋯

9312 :常態の名無しさん:2025/06/06(金) 21:15:26.963622 ID:C/dMVjwd
一応テンパだって僚機いるから……

9313 :常態の名無しさん:2025/06/06(金) 21:16:05.196907 ID:1XxSQUvd
>>9312
クワトロ・バジーナ「私の事だな」

9314 :常態の名無しさん:2025/06/06(金) 21:16:23.700592 ID:wIBSpEc6
資さんうどんのおでんもよいぞ

9315 :常態の名無しさん:2025/06/06(金) 21:16:52.648761 ID:ji/zOk1S
>>9312
←この辺にボッシュ

9316 :常態の名無しさん:2025/06/06(金) 21:18:23.243435 ID:UYNX51W3
>>9312
ララァ「貴方にはいないわ」

9317 :常態の名無しさん:2025/06/06(金) 21:18:33.153781 ID:xew8bK/0
天パの僚機なんていたっけ・・・

9318 :常態の名無しさん:2025/06/06(金) 21:20:08.661916 ID:kOYGfdzh
カイやハヤトがいたろ

9319 :常態の名無しさん:2025/06/06(金) 21:20:23.076219 ID:UsAv0eUm
>>9317
カイ・シデン
いや割とマジでアムロはカイを頼りにしてる

9320 :常態の名無しさん:2025/06/06(金) 21:20:37.227063 ID:atxI5pmf
>>9317
専用機乗ったキラ・アスランコンビなら天パとやりあえると思いますか?

9321 :常態の名無しさん:2025/06/06(金) 21:21:29.227851 ID:i/5Zory3
>>9320
その場合はアムロの機体も相応のものを用意しないと駄目かなあ

9322 :常態の名無しさん:2025/06/06(金) 21:21:54.862916 ID:7x9dNa8k
ジークアクスのシャリアとボッシュの対談
絶対反り合わなさそう

9323 :常態の名無しさん:2025/06/06(金) 21:21:58.650373 ID:xew8bK/0
>>9318
あれは僚機っていうのかなあ・・・

お留守番任せるかかりやろ・・・

9324 :常態の名無しさん:2025/06/06(金) 21:22:08.433437 ID:5ELoBGJs
なおシャリア相手には分が悪いと二人を下がらせた模様
英断過ぎる
アムロ一人で戦った方が良い相手だ

9325 :常態の名無しさん:2025/06/06(金) 21:22:43.934504 ID:kOYGfdzh
>>9304
ほとんど試される大地だからなあ
それでも小麦の大量輸出をやってた辺り、やっぱり広さは正義
日本も広さはそれなりなんだが

9326 :常態の名無しさん:2025/06/06(金) 21:24:13.138910 ID:UsAv0eUm
アムロはカイのまでは割と砕けた態度をとる場合が多い
カイもアムロの事を結構気に入ってたし

9327 :常態の名無しさん:2025/06/06(金) 21:24:19.651827 ID:atxI5pmf
>>9321
良かった、あの二人なら対抗できるか・・・
それはそれとしてアムロは自分が乗るとしたらνガンダムよりもF91(リミッターなし)の方が好みな気するなあ

9328 :常態の名無しさん:2025/06/06(金) 21:25:25.102006 ID:ll9CsovS
???「アルテイシアがアムロのマブじゃなかったら勝てた」

9329 :常態の名無しさん:2025/06/06(金) 21:25:40.789153 ID:atxI5pmf
>>9326
カイはホワイトベースのクルーで一番マシな人生を送れたと思うわ
あとの面々は正史を見ると(白目)

やっぱりジークアクス世界は続いてほしいな

9330 :常態の名無しさん:2025/06/06(金) 21:25:53.761224 ID:wX7ycWbA
逆シャアの頃でも一人で突出してたしチームプレイ苦手なんじゃないかアムロ

9331 :常態の名無しさん:2025/06/06(金) 21:27:40.095831 ID:5ELoBGJs
苦手っつうか単純にアムロについて行けるパイロットいないもんよ
シャアかシャリアなら行けるかも知らんけどそのレベル殆どいないし

9332 :常態の名無しさん:2025/06/06(金) 21:27:47.594620 ID:xew8bK/0
>>9327
アムロがF91に唯一持ちそうな不満が実弾兵器がマシンキャノンとバルカンしか無いことかな
とはいえヴェスバーで大体の敵は倒せるからな
ヴェスバーでビームシールドは抜けるがIフィールドはどうなんだろう

9333 :常態の名無しさん:2025/06/06(金) 21:28:09.555501 ID:ug676DyY
アムロについていけるのはカミーユかシャアかぐらいでは

9334 :常態の名無しさん:2025/06/06(金) 21:29:42.419648 ID:xew8bK/0
>>9333
カミーユ「アムロさんと出撃しているとありえない内容の説教を受けるんですが・・・」

9335 :常態の名無しさん:2025/06/06(金) 21:29:48.638781 ID:qG6HxgbM
>>9333
一緒にメガゼータに乗ったジュドー!

9336 :常態の名無しさん:2025/06/06(金) 21:29:51.984288 ID:atxI5pmf
アムロでも勝てそうにないパイロットとしては宇宙戦争掲示板の特務大尉かな?
愛機は一発くらったら大爆発をするバカ出力の欠陥巨大ロボットで武装は全身に装備したビーム砲を360度一斉発射を連発するスタイル
それで一度も被弾せずに無双した化け物で、なおかかるGは確実にパイロットがミンチになる模様

9337 :常態の名無しさん:2025/06/06(金) 21:30:10.253349 ID:UsAv0eUm
>>9330
ちゃんとブライトは護衛のMS隊付けてるよ!
アムロが強すぎてついていけないだけで
作中でガンダム一機が突出しすぎです→護衛のMS部隊は何やってるの!→頑張ってはいますが…という会話がある

9338 :常態の名無しさん:2025/06/06(金) 21:31:23.037647 ID:atxI5pmf
スパロボだと甲児くんとか竜馬というついていける非NTキャラがいるのはすごく大きい

9339 :常態の名無しさん:2025/06/06(金) 21:33:07.872702 ID:gs7TxKCT
>>9336
人間やめてる1人“特務大尉”種族の宇宙人のパン屋を混ぜるのはやめなされ

9340 :常態の名無しさん:2025/06/06(金) 21:33:38.772172 ID:UYNX51W3
>>9336
作品が全く違う化け物を出されても困る…。アムロの戦闘能力にキリコの異能生存体能力を掛け算したみたいなバグじゃん?

9341 :常態の名無しさん:2025/06/06(金) 21:34:52.824967 ID:iPI1WkP9
というかそれで言えば宇宙に上がった後はセイラさんが僚機になるんでは?
Gアーマーの都合もあって結構一緒に居る
ララァ判定では貴方にはなにもない扱いされるけど厳しくないあの人

9342 :常態の名無しさん:2025/06/06(金) 21:35:02.799150 ID:5ELoBGJs
アムロレベルになると半端な僚機はま本気で足引っ張るだけだぞ
最悪自分を助けたい相手の足を引っ張りまくって大佐、どいてください!邪魔です!とか言われる羽目になる

9343 :常態の名無しさん:2025/06/06(金) 21:35:26.906272 ID:YLBVpAx1
出来たよ!インコムヴェスバー!

9344 :常態の名無しさん:2025/06/06(金) 21:35:59.335523 ID:qYFGB/Uo
大尉!大尉!大尉!

作者は違うけど大尉の能力にプラスしてさらに実は外交も出来る奴の話がいまなろう他に

羅刹の銀河

9345 :常態の名無しさん:2025/06/06(金) 21:36:17.000826 ID:QzVv6Hgu
>>9338
甲児も竜馬も実は乗機改造や開発が出来るぐらい頭良い上に腕もあるからね。

スパロボパロでは「アムロ甲児竜馬の三人が一緒にロボ開発しようとしてブライトに説教喰らう」ってのがあったw

9346 :常態の名無しさん:2025/06/06(金) 21:36:28.152849 ID:7x9dNa8k
別の作品もありならスーパーマンがロボに乗ったら大抵の敵は勝てそうだし
ロボが強いというよりスーパーマンが飛び出して倒すだけだろうけど

9347 :常態の名無しさん:2025/06/06(金) 21:36:44.810374 ID:i/5Zory3
>>9341
良くも悪くも戦場という特殊な状況下での繋がりしか作れなかった
ってのでは

9348 :常態の名無しさん:2025/06/06(金) 21:37:16.475957 ID:atxI5pmf
>>9339 >>9340
おおっご存知でしたかw

でもそれくらいしないと天パには確実に勝てないですし…

9349 :常態の名無しさん:2025/06/06(金) 21:37:25.311574 ID:i/5Zory3
>>9345
色々な意味で同格の友人がいるならそらメンタル安定するわw

9350 :常態の名無しさん:2025/06/06(金) 21:37:48.049364 ID:gs7TxKCT
>>9344
新作出たのか、読もう

チートなのに嫌味がなく、脳筋というか物理でなんでも解決できる前線大好きな主人公の特務大尉はよかった
パン屋の日常がひと目についてないヒーローだよな

9351 :常態の名無しさん:2025/06/06(金) 21:37:51.126607 ID:30UIVV28
>>9308
「同じ男が好きって百合よね」という
漫画でわかるFGOでの台詞を思い出したわ

9352 :常態の名無しさん:2025/06/06(金) 21:38:07.723788 ID:UYNX51W3
>>9344
外付けの嫁ちゃんが外交してるだけやん! というか全体ギャグ属性付与は超能力としてヤバすぎだろあれ。

9353 :常態の名無しさん:2025/06/06(金) 21:38:51.712863 ID:fCifFttD
>>9319
最終決戦前の会話とか良いよね
アムロの真意を見抜いて神様になれないよなとか

9354 :常態の名無しさん:2025/06/06(金) 21:39:23.545797 ID:7x9dNa8k
兜甲児はサラブレッドでTFO作ったりインフィニティの世界ならカイザー作ったり
作品によるけど竜馬も初代ゲッターをG並に強化できたり
じゃあアムロとこの二人でロボ作ったらどんなのができるんだろう

9355 :常態の名無しさん:2025/06/06(金) 21:40:27.923898 ID:atxI5pmf
>>9346
いやあのそれなら鉄血ヒットマン戦法でみんな倒せるんですよね(白目)

9356 :常態の名無しさん:2025/06/06(金) 21:40:29.887215 ID:UYNX51W3
>>9350
いや、全く別の人の作品だゾ>羅刹の銀河

特務大尉より邪神の息子とカード異世界帰りを混ぜたみたいなノリの主人公の作品。

9357 :常態の名無しさん:2025/06/06(金) 21:41:02.792723 ID:RlFFlXIf
アムロがリボーンズガンダム気に入らないって風潮あるけど
一人で何でもかんでも全部出来ちゃう機体は
それはそれで需要あるんじゃね

9358 :常態の名無しさん:2025/06/06(金) 21:42:54.472364 ID:atxI5pmf
>>9357
やりすぎるとマクロスのようにロボ形態が大幅に減るという宿痾があるから難しいところ万能兵器は

9359 :常態の名無しさん:2025/06/06(金) 21:43:12.390067 ID:i/5Zory3
>>9357
基本自分の反応速度に付いていけるなら何でも良いタイプだと思う
ただ長期間使うようなものとなるとコスパとかタイパとか徹底するだけで

9360 :常態の名無しさん:2025/06/06(金) 21:43:36.959928 ID:gs7TxKCT
>>9356
検索したら違った
そして書き込み見たら勘違いしてた
さらにこの作品、最初の頃は読んでたわw

9361 :常態の名無しさん:2025/06/06(金) 21:44:05.879696 ID:kOYGfdzh
妄想の設定で「架空の元素を出す時点で整合性もクソもあるか!」という声と
「それはそれとして実在の元素ならどれに近い性質になるかは考えるべき」が喧嘩してる

9362 :常態の名無しさん:2025/06/06(金) 21:44:49.216446 ID:atxI5pmf
>>9359
アムロの最大の問題はそれよね機体の方がついていけない
だからジ・Oとかアレックスとかみたいなのは評価が高そう

9363 :常態の名無しさん:2025/06/06(金) 21:46:51.532181 ID:wIBSpEc6
>>9346
そういやウルトラマンシリーズだと約束の1つか
撃墜とかされた戦闘機やロボからウルトラマンが変身して出てくる
落とされても、同僚からあいつなら大丈夫だろみたいな扱いで心配されない場合もあるな

9364 :常態の名無しさん:2025/06/06(金) 21:46:53.944230 ID:QzVv6Hgu
架空の元素といえばジャパニウムの頃からあるしな……
ホントマジンガーZはリアル系に必要な設定ほぼやってるなw
アニメでは無かった量産型も漫画版ではマジンガー軍団として作られてるし、グレートはマジで量産された。



9365 :常態の名無しさん:2025/06/06(金) 21:48:10.670175 ID:YLBVpAx1
アームレイカー式は俺はいいけど汎用性に欠けるとかなりそう

9366 :常態の名無しさん:2025/06/06(金) 21:48:35.442855 ID:5ELoBGJs
本人の反応速度が速すぎて操縦系オーバーヒートさせるパイロットとかそういないと思うがアムロの他に同じことやらかしたパイロットいたっけか

9367 :常態の名無しさん:2025/06/06(金) 21:49:29.440364 ID:NXV6+fKg
【ラグナロクオンライン】「サマーパッケージ2025」本日発売!
ttps://prtimes.jp/main/html/rd/p/000001941.000025063.html

まだやってたんかこのゲーム!?ウソやろ!?



9368 :常態の名無しさん:2025/06/06(金) 21:50:11.427428 ID:atxI5pmf
>>9366
私は記憶にないですね、だから特務大尉を出したわけですし確実に勝てると確信できるキャラだから

9369 :常態の名無しさん:2025/06/06(金) 21:50:18.851533 ID:gs7TxKCT
架空の金属もロマンあるよな

アダマンタイトとかオリハルコンとか
アダマンタイトはFFが初見だった

9370 :常態の名無しさん:2025/06/06(金) 21:52:09.761621 ID:kOYGfdzh
長くやってるMMOって新規のために滅茶苦茶な倍率の経験値アップアイテムや
そもそも最初から上級職になれる莫大な経験値プレゼントやらで初期の苦労が無いらしいな

9371 :常態の名無しさん:2025/06/06(金) 21:52:50.246769 ID:RlFFlXIf
>>9366
壊したわけではないけど
三日月とかシンちゃんとかぶっ壊れる寸前まで
限界稼働させてる

9372 :常態の名無しさん:2025/06/06(金) 21:53:35.281809 ID:HRENcFFd
>>9355
チャカ撃って東方不敗を暗殺しろと?

9373 :常態の名無しさん:2025/06/06(金) 21:53:39.676274 ID:kOYGfdzh
架空の元素は周期表が埋まってるからまだ存在しない超重元素を設定するしかないんだよな

9374 :常態の名無しさん:2025/06/06(金) 21:54:08.526432 ID:DoW+e0BY
新規が早めにエンドコンテンツに参加できないと他PCと一緒に遊びづらいってのがね

9375 :常態の名無しさん:2025/06/06(金) 21:54:33.197495 ID:0TOJnsr7
>>9332
ビームシールド全盛の時代だとアムロもそんなにバズーカ欲しがらないかもしれない

9376 :常態の名無しさん:2025/06/06(金) 21:55:24.042846 ID:HRENcFFd
>>9363
ザ☆ウルトラマンを見ると、肝心な時にいなくなる超一郎は仲間から不信感を持たれていたな。

9377 :常態の名無しさん:2025/06/06(金) 21:55:59.080230 ID:SXjTOXmx
オンゲは最新コンテンツ辿り着かないと周りと楽しめないしな

9378 :常態の名無しさん:2025/06/06(金) 21:56:49.823832 ID:xew8bK/0
>>9367
2をつくったはずなんだけどなあ・・・

9379 :常態の名無しさん:2025/06/06(金) 21:56:58.357053 ID:atxI5pmf
>>9372
いやスーパーマンが鉄血ヒットマン戦法をすればッてことです

9380 :常態の名無しさん:2025/06/06(金) 21:57:58.200383 ID:Swrv+uV9
>>9278
旨味が出た煮汁をかけるようなもんなんだから、少なくとも不味くはならないのは分かるが
見た目は 「えっ」 となるな

9381 :常態の名無しさん:2025/06/06(金) 21:58:38.207151 ID:ll9CsovS
>>9367
U出さないなら菅野さんの曲が勿体ない

9382 :常態の名無しさん:2025/06/06(金) 21:59:04.709240 ID:HRENcFFd
>>9379
スーパーマンVS東方不敗、ってこと?

9383 :常態の名無しさん:2025/06/06(金) 21:59:18.192940 ID:gs7TxKCT
ベルアイルという幼少期から老年期までを繰り返して強制転生するスキル制の国産ゲームは、後発も転生あるせいで多少は一緒に遊べたな
やってたのいる?

9384 :常態の名無しさん:2025/06/06(金) 22:01:37.377265 ID:atxI5pmf
>>9376
だからウルトラマンは紅ガイさんのような風来坊がいちばん良いんですよね

9385 :常態の名無しさん:2025/06/06(金) 22:05:37.028720 ID:qG6HxgbM
>>9384
ウルトラマンオーブの正体は渋川さんだろ?

9386 :常態の名無しさん:2025/06/06(金) 22:06:56.278558 ID:UsAv0eUm
ジークアクスでゲルググの姿が全く違うのはララァがもうシャアゲルを見たくなかった説には吹いた

9387 :常態の名無しさん:2025/06/06(金) 22:07:54.525195 ID:YLBVpAx1
夢の中でヘルメットかぶった変なのが毎度死んでる体験はまぁしんどいと思います(他人事)

9388 :常態の名無しさん:2025/06/06(金) 22:08:17.673630 ID:fCifFttD
防衛隊でも、戦闘班でなく調査研究なら動きやすいかな
後は、正体知っている人のサポートとか

9389 :常態の名無しさん:2025/06/06(金) 22:09:40.277806 ID:kOYGfdzh
何度も繰り返してるって言うけど好きにできるわけじゃないんじゃないの?
好きにできるならそれでも死ぬシャアって何者だよってなる

9390 :常態の名無しさん:2025/06/06(金) 22:10:17.663219 ID:RlFFlXIf
>>9386
1stのシャア呼びが
咄嗟すぎてプライベートな呼び方になってしまったとか感情が出てしまったとかじゃなくて
好き勝手行動するNPCにガチ切れする時のそれ説出てきた時は
流石に草しか生えないんだよねw

9391 :常態の名無しさん:2025/06/06(金) 22:11:43.962074 ID:UYNX51W3
>>9390
邪魔です(ガチ)

9392 :常態の名無しさん:2025/06/06(金) 22:12:48.171861 ID:Xgga5mTH
>>9378
今3を製作中なんだ。2?2は死んだよ

9393 :常態の名無しさん:2025/06/06(金) 22:13:09.414306 ID:kOYGfdzh
>>9388
営業とか良いよね
「ちょっと外回り行ってきます」って言って怪獣退治

9394 :常態の名無しさん:2025/06/06(金) 22:13:29.611421 ID:D0gBsbJ/
>>9389
ララァ自身の動きとインスピレーションを送るくらい?
シャアはララァの話を聞き流してノーマルスーツ着ずに出撃するから勝手に突っ込んで死ぬ無能NPC感

9395 :常態の名無しさん:2025/06/06(金) 22:14:50.625611 ID:4BUpIbsj
>>9327
未来の機体挙げだすと最終的にはV2に落ち着きそうな気がしないでもない

9396 :常態の名無しさん:2025/06/06(金) 22:14:52.526386 ID:wIBSpEc6
ゼロのせいで大事な会議を欠勤してしまったレイトさんは大丈夫だったのだろうか

9397 :常態の名無しさん:2025/06/06(金) 22:15:36.510527 ID:4x+ko1Ys
>>9390
連ジ民「プレイ中の我々の気持ちが少しは分かっていただけたか」
エクバ民「(腕組みしつつ無言で頷く)」

9398 :常態の名無しさん:2025/06/06(金) 22:15:42.309511 ID:NNLWaMK8
シャアvsセイラにしたような介入が精々だと思ってる
あとはライブ感

9399 :常態の名無しさん:2025/06/06(金) 22:16:28.525211 ID:1XxSQUvd
人間は愚かである
ttps://tadaup.jp/172d61d18.jpeg

9400 :常態の名無しさん:2025/06/06(金) 22:16:34.999088 ID:5qd5oBZp
>>8894
オンライン版普通にあるけど…?

9401 :常態の名無しさん:2025/06/06(金) 22:19:18.247987 ID:HRENcFFd
操真晴人みたいなニートや鷹山仁みたいなヒモこそ、ヒーローに向いている。

9402 :常態の名無しさん:2025/06/06(金) 22:19:42.957907 ID:RlFFlXIf
>>9397
実際、格闘機使って2落ちか
僚機1落ち後に即殺ムーブかます猪が多すぎんだよね…

バエルとか二号機とかは中々信用できない
悪いけど本当に

9403 :常態の名無しさん:2025/06/06(金) 22:20:03.892338 ID:UYNX51W3
>>9401
天体戦士サンレッド…!

9404 :常態の名無しさん:2025/06/06(金) 22:20:29.620523 ID:bQoVJrtj
最近占いにハマって月2000円くらい払ってんだけどさ
全然当たらん
運が良い日、出会いがある日とか言われてる日に全く起きん
くそでは?

9405 :常態の名無しさん:2025/06/06(金) 22:21:36.689415 ID:6Asq8gFj
>>9399
なんつーか、不自由な日本語をお使いなさるなあ

9406 :常態の名無しさん:2025/06/06(金) 22:22:00.436470 ID:k3TtP5gw
ニートで30後半でデブで禿で貯金0でゲイで黒人で身体障害と精神疾患がある僕でもヒーローになれますか?

9407 :常態の名無しさん:2025/06/06(金) 22:22:15.807905 ID:1XxSQUvd
十時さんがPAIか…
ttps://tadaup.jp/172dcfec5.jpg

しかしビールなのに楓さんじゃないんだな

9408 :常態の名無しさん:2025/06/06(金) 22:22:32.263012 ID:Y21wD/ku
でもやっぱ防衛隊あるなら主人公防衛隊の隊員にして変身させないと扱い難しくないかなってネクサス見ると思うの

9409 :常態の名無しさん:2025/06/06(金) 22:24:42.840907 ID:kOYGfdzh
>>9407
楓さんはワインかカップ酒のイメージ
しかし佐藤は若いなあ
同年代に見える

9410 :常態の名無しさん:2025/06/06(金) 22:24:55.812229 ID:EB7PHz28
ヒーローとはドン観音寺のような男のことを言うのだ

9411 :常態の名無しさん:2025/06/06(金) 22:25:21.175687 ID:qG6HxgbM
>>9406
活動家「はい、なれますよ」

9412 :常態の名無しさん:2025/06/06(金) 22:25:27.155361 ID:gs7TxKCT
アメリカはなんでヒーローに悲しい過去盛り出すんだ?

9413 :常態の名無しさん:2025/06/06(金) 22:26:15.727880 ID:qG6HxgbM
>>9412
ダークナイトに脳を焼かれてるから

9414 :常態の名無しさん:2025/06/06(金) 22:26:33.666377 ID:mffDqUGR
戦いから逃げるヒーローを子供たちはヒーローとは呼ばんのだよ

9415 :常態の名無しさん:2025/06/06(金) 22:28:45.004149 ID:HRENcFFd
>>9412
日本もヒーローに悲しい過去を盛るじゃん?(ショウマと吠を見ながら

9416 :常態の名無しさん:2025/06/06(金) 22:29:09.571259 ID:1XxSQUvd
赤い彗星「私にも悲しい過去が」

9417 :常態の名無しさん:2025/06/06(金) 22:29:26.307977 ID:Fl5pg2c+
ソフトバンクモイネロ、8回無失点18奪三振の球団新記録を達成
チームはサヨナラ負け

9418 :常態の名無しさん:2025/06/06(金) 22:29:49.669430 ID:gs7TxKCT
ダークナイトはなんであんなことに…

日本のヒーローはそこまで救いのない過去はあまりないような

9419 :常態の名無しさん:2025/06/06(金) 22:30:56.346952 ID:xew8bK/0
あかほりさとる「わかった、じゃあDボウイに現在進行系で不幸を盛っていくね」

9420 :常態の名無しさん:2025/06/06(金) 22:32:42.465008 ID:1XxSQUvd
>>9417
漫画で出したら編集からボツくらうなw

9421 :常態の名無しさん:2025/06/06(金) 22:32:51.697580 ID:kOYGfdzh
>>9412
悪人にだって悲しい過去を盛るだろ!

9422 :常態の名無しさん:2025/06/06(金) 22:33:27.440783 ID:k3TtP5gw
ヒーローはどんどん不幸な過去を盛ってヴィランはどんどんただのカスにしよう

9423 :常態の名無しさん:2025/06/06(金) 22:33:34.761651 ID:gs7TxKCT
>>9417
ジエンゴしないのが悪い

9424 :常態の名無しさん:2025/06/06(金) 22:34:30.974238 ID:i/5Zory3
>>9412
拗らせた老害がつくってるから

9425 :常態の名無しさん:2025/06/06(金) 22:34:42.187906 ID:UYNX51W3
>>9422
例えばヴィランが昔、冷たい雨の中震える子犬を保護していたとしよう(ry

9426 :常態の名無しさん:2025/06/06(金) 22:34:47.803367 ID:1XxSQUvd
>>9421
貧乳キャラのおっぱいを盛るのは?

9427 :常態の名無しさん:2025/06/06(金) 22:35:01.315198 ID:i/5Zory3
>>9418
そこまで無駄に設定盛らないといけないレベルで使い回しをしないから

9428 :常態の名無しさん:2025/06/06(金) 22:38:38.338347 ID:kOYGfdzh
>>9426
グッド!

9429 :常態の名無しさん:2025/06/06(金) 22:38:46.358700 ID:9T233fMn
>>9423
8回までは勝ってたんだ
9回に抑えが炎上した

9430 :常態の名無しさん:2025/06/06(金) 22:40:02.214163 ID:EB7PHz28
日本のヒーローで悲しい過去もち?とりあえずキン肉マンかね

9431 :常態の名無しさん:2025/06/06(金) 22:40:06.101825 ID:1XxSQUvd
もしも、りあむに悲しい過去があったら…

9432 :常態の名無しさん:2025/06/06(金) 22:40:36.413805 ID:CzKa9flj
今日ちょっとびっくりしたんだが警察って思った以上に有能で優秀で真面目だな
一年半ぐらい前に万引きの被害届だしてたやつ今日捕まえましたんでって連絡来たわ
動画でわかる顔と確実に取られてる被害品の届(推定8万ほど)だったんだけど頑張ってくれたんだなぁって

9433 :常態の名無しさん:2025/06/06(金) 22:40:44.074156 ID:HRENcFFd
>>9428
貧乳キャラに巨根を生やすのは?

9434 :常態の名無しさん:2025/06/06(金) 22:41:26.666961 ID:kOYGfdzh
のあ先輩にも悲しい過去…
彼氏を作っては振られ、作って上げたカードは分かれても使われ…

9435 :常態の名無しさん:2025/06/06(金) 22:41:31.449902 ID:AvORjZDc
投手の給料で勝ち負けが反映されるのっておかしくね?
防御率だけで判断してやってクレメンス

9436 :常態の名無しさん:2025/06/06(金) 22:41:49.981248 ID:G03wsqSy
>>9429
オスナとオスナが勝負してオスナが勝ったな

9437 :常態の名無しさん:2025/06/06(金) 22:41:58.081109 ID:RlFFlXIf
>>9430
ターちゃんも添えよう

9438 :常態の名無しさん:2025/06/06(金) 22:42:01.309394 ID:kOYGfdzh
>>9433
二なり野郎は吊るせ!!

9439 :常態の名無しさん:2025/06/06(金) 22:42:19.186603 ID:AvORjZDc
>>9434
そんな先輩に纏わりつかれている後輩に悲しい現在……

9440 :常態の名無しさん:2025/06/06(金) 22:42:24.620119 ID:EB7PHz28
>>9431
りあむに悲しい過去自体はあるぞ
本人からしたら大事だけど傍から見たらちっちぇえから花蓮とかの不遇な生活送ってた連中からしか理解されないやつが

9441 :常態の名無しさん:2025/06/06(金) 22:42:27.770180 ID:IDPNcyk0
>>9434
なんで処女は奪われなかったんだろうな?

9442 :常態の名無しさん:2025/06/06(金) 22:42:57.708470 ID:ji/zOk1S
>>9438
ついでにパン屋もつるす

あとやさしいルイおじさんは断頭台へ

9443 :常態の名無しさん:2025/06/06(金) 22:43:31.644961 ID:AvORjZDc
>>9441
シャアがハマーンを抱かなかったのと同じような理由じゃねぇかなぁ

9444 :常態の名無しさん:2025/06/06(金) 22:44:28.188353 ID:1XxSQUvd
りあむ「今日はゲーム実況配信じゃなくてPサマのオタク訪問実況配信するよ〜」
りあむ「さて、Pサマの自宅のタンスを開けてみましょう」

9445 :常態の名無しさん:2025/06/06(金) 22:44:36.517378 ID:HRENcFFd
>>9439
理人くんはのあ先輩と結婚して幸せな未来を得るんだ

>>9442
かわいいルイくんは性病漬けに……

9446 :常態の名無しさん:2025/06/06(金) 22:45:07.725767 ID:kOYGfdzh
>>9441
理人君への態度を見ると実はフラれたと言いつつそもそも付き合ってなかった可能性もあるよね

9447 :常態の名無しさん:2025/06/06(金) 22:45:23.685693 ID:1XxSQUvd
>>9445
太陽王「ワイのフランスがどうしてこうなった!?」

9448 :常態の名無しさん:2025/06/06(金) 22:46:03.020461 ID:+vmJoKaJ
>>9447
概ねお前の散財が原因だろう

9449 :常態の名無しさん:2025/06/06(金) 22:46:32.842166 ID:gs7TxKCT
キン肉マンもターちゃんも本人そこまで気にしてないし

9450 :常態の名無しさん:2025/06/06(金) 22:47:06.554946 ID:kOYGfdzh
>>9443
ナタリーとお腹の子を見捨てられたらそりゃね

9451 :常態の名無しさん:2025/06/06(金) 22:48:47.690453 ID:kOYGfdzh
>>9449
キン肉マンは涙を流してたろ
ウォーズマン戦だっけか

9452 :常態の名無しさん:2025/06/06(金) 22:52:30.165005 ID:tx5Dned0
>>9441
男の方から肉体関係迫ると全力で拒否してたらしい

9453 :無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2025/06/06(金) 22:52:54.297498 ID:hrv8+Ucu
村人「この先は同人エロゲーでよくいるすぐに女に手を出すおっさん達が居るから気を付けてね」
ゲイの警察官「ご協力感謝します」

9454 :常態の名無しさん:2025/06/06(金) 22:53:03.527431 ID:DoW+e0BY
>>9451
王位争奪戦のフェニ戦だったと思う
お前恵まれてたよなぁ!(幼稚園まで)の返しで

9455 :常態の名無しさん:2025/06/06(金) 22:54:22.003583 ID:zdKiU9/Q
>>9453
世界観が炎多留ならワンチャン

9456 :常態の名無しさん:2025/06/06(金) 22:54:45.589384 ID:MO/eq+RL
シャリアは殆ど読心術だったけど、マチュはそう言うの出来ないよな?
ワイが会話の最中に、マチュの乳に視線を何度か移してるけどバレてないよな?

9457 :常態の名無しさん:2025/06/06(金) 22:54:57.771653 ID:UYNX51W3
>>9453
乳首ねぶりやるスライムさんを放て!!

9458 :常態の名無しさん:2025/06/06(金) 22:55:41.912042 ID:qMjqbnV6
>>9443
アーセナルベースで子供の頃のセイラを見守るシャアと同じく子供の頃のハマーンを見守るシャアで
完全に同じ構図になってるプロモカード2枚が配布されているというネタがあったな
つまりハマーンに対するシャアの感情はそういう事だと示唆している

9459 :常態の名無しさん:2025/06/06(金) 22:56:00.774734 ID:HRENcFFd
>>9453
ちんちんを突っ込んで良いのはちんちんを突っ込まれる覚悟がある人間だけだ

9460 :常態の名無しさん:2025/06/06(金) 22:57:06.836436 ID:g+5Gpbo7
>>9458
シャア「たった数年でハマーンは声も顔も怖くなっちゃった……
行きつく先はキシリアかと思うと、な」

9461 :常態の名無しさん:2025/06/06(金) 22:57:14.108855 ID:kOYGfdzh
>>9454
ありがとう、フェニ戦か
キン肉マンの過去は赤ん坊の時捨てられたり幼稚園の時に三輪車で大怪我したり世界線が入り混じってるから困る

9462 :常態の名無しさん:2025/06/06(金) 23:02:25.455182 ID:7x9dNa8k
>>9453
アナルの熊吉と戦う警察官
なんでこのエロ漫画のキャラがネットミームに最近なったんだろう

9463 :常態の名無しさん:2025/06/06(金) 23:02:53.478164 ID:nZ+EVKoo
また変わったのが
次はおっぱいで挟むを作ってくれ
ttps://www.famitsu.com/article/202506/44014

9464 :常態の名無しさん:2025/06/06(金) 23:03:08.899594 ID:YLBVpAx1
ZZ本編だとまぁ色々衣裳着てるハマーンサン

9465 :常態の名無しさん:2025/06/06(金) 23:03:37.321615 ID:kOYGfdzh
>>9456
「男のチラ見は女のガン見」らしいぞ
備えよう

9466 :常態の名無しさん:2025/06/06(金) 23:07:03.995456 ID:hldnluK+
>>9464
あの黄金聖闘士みたいなヘッドパーツなんだよ

9467 :常態の名無しさん:2025/06/06(金) 23:07:38.493214 ID:2QsYhAeG
>>9460
でもジークアクスのキシリア美人さんじゃん

9468 :常態の名無しさん:2025/06/06(金) 23:07:39.615200 ID:mgfCOljO
百式から削り出したんじゃね

9469 :常態の名無しさん:2025/06/06(金) 23:07:41.413887 ID:nZ+EVKoo
2が無料らしいぞ
ttps://news.denfaminicogamer.jp/news/250606d

9470 :常態の名無しさん:2025/06/06(金) 23:08:37.909664 ID:wQGB57dT
>>9465
「お前さっき俺らが着替えてる時チラチラ見てただろ」
やはりホモは女の子だった?

9471 :常態の名無しさん:2025/06/06(金) 23:10:07.129416 ID:i/5Zory3
>>9465
某女装趣味に目覚めた同人作家さん曰く
胸を注目されるのはものすごくわかってしまう
らしい

9472 :常態の名無しさん:2025/06/06(金) 23:10:09.671918 ID:IXJ0iXAn
頑張った。頑張ったんですよ!
ゼンゼロは今日2.0だから!
頑張った結果がこれなんですよ!
15000はあった石は溶け
師匠1パンさん0.武器すり抜け


9473 :常態の名無しさん:2025/06/06(金) 23:10:40.355682 ID:UsAv0eUm
そもそも戦闘シーンなどを見るにマチュは敵意を読んでる可能性が割と高い
3話の戦闘シーンでMAV戦術の視覚外からの攻撃をほぼ完璧に回避してるので戦闘宙域のMSを常時把握してるか
天パみたいに敵意を読んで回避してるかの二択

9474 :常態の名無しさん:2025/06/06(金) 23:11:49.625064 ID:kOYGfdzh
>>9466
お前だってアルミホイルを巻いてるだろNTは大変なんだよ

9475 :常態の名無しさん:2025/06/06(金) 23:11:52.396827 ID:g+5Gpbo7
>>9473
やはり敵意の無いモビルドール……モビルドールは全てを解決する……!

9476 :常態の名無しさん:2025/06/06(金) 23:12:48.729836 ID:Mpj8qRWM
レウルーラを114514隻用意して連邦をほろぼす

9477 :無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2025/06/06(金) 23:13:39.409855 ID:hrv8+Ucu
村人「この先はハイペリオン系の直系種牡馬しか居ない競馬界だから気を付けてね」

9478 :常態の名無しさん:2025/06/06(金) 23:13:56.594880 ID:6Tymb92A
マチュは狂犬みたいな挙動をしているが実際の戦闘では回避行動の方が上手い

9479 :常態の名無しさん:2025/06/06(金) 23:14:17.565050 ID:Mpj8qRWM
もしもプルシリーズがニュータイプではなく尿タイプで、
可愛らしくお漏らしするか弱い存在だったら

9480 :常態の名無しさん:2025/06/06(金) 23:15:07.744940 ID:oOXZGJoB
>>9473
ザク以外とまともに戦えてないから大した力は持ってなさそう
ニャアンは敵意に敵意を叩きつける悪いNTに進んでるけど

9481 :常態の名無しさん:2025/06/06(金) 23:16:03.526973 ID:5ELoBGJs
ニャアンも黒い二連星戦みる限り回避も上手いんだろうが
それ以上に相手を仕留める立ち回りが上手そうだ

9482 :常態の名無しさん:2025/06/06(金) 23:16:12.711473 ID:IXJ0iXAn
>>9479
殺処分っすね
クローン兵士とか倫理激ヤバ存在なんて使えないなら生かしておけない

9483 :常態の名無しさん:2025/06/06(金) 23:16:51.036365 ID:rhaKw6AT
>>9478
あの辺はNT能力の高さ示してるよね
予知にすら見える感知で敵の攻撃当たらない

9484 :常態の名無しさん:2025/06/06(金) 23:17:00.908412 ID:kOYGfdzh
ダーティペアで平気なマチュと妙に恥じらうニャアン

9485 :常態の名無しさん:2025/06/06(金) 23:18:08.108090 ID:UsAv0eUm
>>9477
滅亡寸前じゃないですか!オーストラリアにしか直系残ってないよ!

9486 :常態の名無しさん:2025/06/06(金) 23:18:11.456720 ID:JSHIJN3a
ゴメン、セイウンスカイしか知らない>ハイペリオン系種牡馬

9487 :常態の名無しさん:2025/06/06(金) 23:18:26.788379 ID:XwiilwhM
チュチユン先輩とニャァンとマチュで行く地球観光早く見せてくれスパロボ役目だろ

9488 :常態の名無しさん:2025/06/06(金) 23:18:52.324309 ID:Mpj8qRWM
>>9482
それでもモビルスーツに乗せたら強いし、
戦闘後の尿まみれパイスーは高値で連邦の高官に売れるものとする

9489 :常態の名無しさん:2025/06/06(金) 23:19:57.107217 ID:UsAv0eUm
>>9480
いや4話の魔女戦でも攻撃は殆ど回避か防いでるし9話で軍警の攻撃にさらされたときも近接信管でダメージこそ貰ってるものの直撃はないよ
緑のおじさんの攻撃は精神攻撃なのでノーカンとして実はマチュは作中で被弾したことが殆どない

9490 :常態の名無しさん:2025/06/06(金) 23:20:16.019503 ID:uNIsJOP6
マチュ過剰擁護派とマチュ否定派とマチュもうどうなってもいいや派とマチュマチュ死体派でスレは争いあっていた・・・

9491 :常態の名無しさん:2025/06/06(金) 23:21:17.803448 ID:IDPNcyk0
マチュマチュ死体派ってなんだよのび太かよ!?

9492 :常態の名無しさん:2025/06/06(金) 23:21:20.577844 ID:4BUpIbsj
>>9490
さり気にのび太混ざんな

9493 :常態の名無しさん:2025/06/06(金) 23:21:21.697620 ID:kOYGfdzh
>>9490
そこにマチュ娼婦派が参戦し、情勢は混迷を極めていた

9494 :常態の名無しさん:2025/06/06(金) 23:21:31.597367 ID:Mpj8qRWM
マチュのマチュをマチュマチュすれば平和さ

9495 :常態の名無しさん:2025/06/06(金) 23:21:41.213135 ID:IXJ0iXAn
マチュは9話までこれだから最後までこのまま突っ走るんやろな感
もう成長イベなんて挟んでる時間はないし
なんなら最後までキル数0達成しそう

9496 :常態の名無しさん:2025/06/06(金) 23:22:55.517342 ID:i/5Zory3
>>9495
まあ殺しちゃったら完全に戻れなくなるから
とっくに手遅れな感があるのはまあ

9497 :常態の名無しさん:2025/06/06(金) 23:23:07.418946 ID:mgfCOljO
戦争してるわけでもないし少年兵でもないんだ、男の所か日常に還るんだな
ちょっと罪状が多いけどなんとかなれ

9498 :常態の名無しさん:2025/06/06(金) 23:23:26.193818 ID:5ELoBGJs
マチュと並んで何故かキル数0の男エグザべ君
殺してるかどうかこの先関係あるのか

9499 :常態の名無しさん:2025/06/06(金) 23:23:31.106980 ID:SXjTOXmx
娼館で心壊れたマチュを身請けするニャアン概念好き

9500 :常態の名無しさん:2025/06/06(金) 23:23:59.449477 ID:UsAv0eUm
因みにMSパイロットでありながらキルスコア0を達成した場合実はパイロット主人公初となる
(パイロットでないのなら0080の主人公アルフレッド・イズルハがキルスコア0)

9501 :常態の名無しさん:2025/06/06(金) 23:24:26.514110 ID:wQGB57dT
でもよぉ
マチュって対魔忍の才能ありそうじゃね?

9502 :常態の名無しさん:2025/06/06(金) 23:24:30.155934 ID:tx5Dned0
村人「この先はステイゴールド産駒の馬しかいないから気をつけるのじゃぞ」

9503 :常態の名無しさん:2025/06/06(金) 23:24:59.652901 ID:IDPNcyk0
キル数が少ないとなるとロランになるか?

9504 :常態の名無しさん:2025/06/06(金) 23:25:01.498048 ID:Btg5H5u8
娼婦マチュ本を大量生産する布石となったことは素直に評価されるべき

9505 :常態の名無しさん:2025/06/06(金) 23:25:09.101223 ID:kOYGfdzh
>>9498
キル数が増えるとアイテムの値段が上がる

9506 :常態の名無しさん:2025/06/06(金) 23:25:50.037445 ID:ll9CsovS
>>9500
スレッタは1だっけ?

9507 :常態の名無しさん:2025/06/06(金) 23:26:31.521145 ID:g+5Gpbo7
>>9491
「まだあったけぇよ」ってすげえセリフだよね

9508 :常態の名無しさん:2025/06/06(金) 23:27:03.235489 ID:Btg5H5u8
エリクトの最年少キルスコアは早々更新されそうにないな

9509 :常態の名無しさん:2025/06/06(金) 23:28:40.126759 ID:Mpj8qRWM
地球人類が全員美少女になり、美少女同士でキスしたら妊娠する世界になればいいのに。

9510 :常態の名無しさん:2025/06/06(金) 23:28:54.381920 ID:wQGB57dT
ニュース見てたら首都高に電動キックボードで走ってるやついたとか流れてきた
正気かおはん!

9511 :常態の名無しさん:2025/06/06(金) 23:29:33.204514 ID:0GA+NVgp
>>9508
あとはもう遺伝子培養系で産まれる前にポッド化くらいしか…

9512 :常態の名無しさん:2025/06/06(金) 23:30:40.424317 ID:UsAv0eUm
>>9506
スレッタは直接潰したのでキルスコア1ですね
0は史上初

9513 :常態の名無しさん:2025/06/06(金) 23:30:52.561350 ID:7x9dNa8k
>>9511
アマクサの脳みそとか?

9514 :常態の名無しさん:2025/06/06(金) 23:31:28.763467 ID:ll9CsovS
>>9509
シムーンが人類皆女性だった気がする

9515 :常態の名無しさん:2025/06/06(金) 23:32:36.894583 ID:WBTnmoRz
>>9509
お前も美少女だからもうシコれないねえ

9516 :常態の名無しさん:2025/06/06(金) 23:33:10.913582 ID:g+5Gpbo7
>>9512
マチュは綺麗なままでいられるのかしら?

9517 :常態の名無しさん:2025/06/06(金) 23:33:29.588787 ID:4BUpIbsj
>>9513
それありならモビルドールとか何でもありにならん?

9518 :常態の名無しさん:2025/06/06(金) 23:33:30.525527 ID:bz5nz0cZ
マチュは最終回で人類皆んな殺して最大スコア叩きだすでしょw
ニャアンはまぁぶっ殺してゼクノヴァ逃げしてニャアン生きてましたとかそんな感じになりそう

9519 :常態の名無しさん:2025/06/06(金) 23:33:54.936701 ID:AvORjZDc
>>9498
人を殺した奴は幸せになっちゃいけない的な信念持ってる人たまにいるからな
脚本とか監督とかの思想性的にたまに大事になる

9520 :常態の名無しさん:2025/06/06(金) 23:34:16.374907 ID:xew8bK/0
一番殺してるのは誰なんだっけ

9521 :常態の名無しさん:2025/06/06(金) 23:34:57.896746 ID:mgfCOljO
>>9519
戦士こそ安息を得てもらいたいものだがな

9522 :常態の名無しさん:2025/06/06(金) 23:34:59.497160 ID:kOYGfdzh
ドゥーちゃんかな?

9523 :常態の名無しさん:2025/06/06(金) 23:35:36.115956 ID:ll9CsovS
イデオンはガンダムに入りますか?

9524 :常態の名無しさん:2025/06/06(金) 23:35:45.185326 ID:YLBVpAx1
薔薇と椿(宇宙世紀編) とか誰かやってくれんかなー

9525 :常態の名無しさん:2025/06/06(金) 23:36:01.118818 ID:xew8bK/0
>>9519
ひょっとしてアニメ版ファントムの脚本か監督がそんな人だった?

9526 :常態の名無しさん:2025/06/06(金) 23:36:03.443950 ID:i/5Zory3
>>9520
下手すると独裁者かなあ
フォトントルピードで戦域一つエネルギーにしちゃった

9527 :常態の名無しさん:2025/06/06(金) 23:36:08.551170 ID:h6GuXjSS
マチュは綺麗なままだよ

9528 :常態の名無しさん:2025/06/06(金) 23:36:09.323730 ID:0GA+NVgp
>>9523
どう無理してもジムが限界だよ

9529 :常態の名無しさん:2025/06/06(金) 23:36:20.443138 ID:WBTnmoRz
>>9519
富士鷹ジュビロ…

9530 :常態の名無しさん:2025/06/06(金) 23:36:38.731448 ID:i/5Zory3
>>9524
おビンタで戦うシャアとアムロ?

9531 :常態の名無しさん:2025/06/06(金) 23:36:48.623138 ID:g+5Gpbo7
>>9520
5thルナ落としをカウントすればシャアは結構なスコアになりそうシャクティも結構行くか?
主人公って意味なら大量虐殺した奴は流石にいない、か……?

9532 :常態の名無しさん:2025/06/06(金) 23:36:49.726241 ID:UsAv0eUm
逆にキルスコアトップはウッソ軍です
カイラスギリーどザンスカール帝国本国艦隊を吹き飛ばしたので

9533 :常態の名無しさん:2025/06/06(金) 23:36:53.969432 ID:qHCQTmIc
>>9521
だからこそのヴァルハラ、Gジェネ行き

9534 :常態の名無しさん:2025/06/06(金) 23:37:06.463403 ID:7x9dNa8k
>>9520
MS以外の兵器を使ったでもいいとかなら
ウッソが艦隊を戦略兵器で壊してなかった?
指揮もありなら総司令官やったフリットとか?

9535 :常態の名無しさん:2025/06/06(金) 23:37:08.891217 ID:wQGB57dT
>>9520
大量破壊兵器使ってるのを除けば
MS142機、艦船9
を数ヶ月で落としてるやつはいたな

9536 :常態の名無しさん:2025/06/06(金) 23:37:14.530222 ID:Btg5H5u8
>>9520
作中の描写だけでカウントするならガロードかもしれん
2話のサテキャぶっぱでかなり死んでる

9537 :常態の名無しさん:2025/06/06(金) 23:37:48.085027 ID:xew8bK/0
>>9527
歯を全部叩き折られてそう

9538 :常態の名無しさん:2025/06/06(金) 23:37:56.053569 ID:cUqXKDfb
怪文書
ttps://pbs.twimg.com/media/GssW9FcaQAAf7hp.jpg

9539 :常態の名無しさん:2025/06/06(金) 23:39:04.770719 ID:i/5Zory3
>>9538
「じゃあ逆に聞きますけど」って言葉を使う奴を検索して出てきたの
ってのだからまあアタマ色々オカシクなってる状態でのツイートだな

9540 :常態の名無しさん:2025/06/06(金) 23:40:37.796870 ID:i/5Zory3
CHOCOさんのララァ公式絵か
ttps://x.com/chocolateshop_i/status/1929942982075294046
スゲエ格好だなララァ
んでスゲぇ楽しそう

9541 :常態の名無しさん:2025/06/06(金) 23:41:30.093199 ID:6uAlkUVK
マチュはサイコバンダム引き入れで初動で最低100人キルしてるから

9542 :常態の名無しさん:2025/06/06(金) 23:42:05.066296 ID:IXJ0iXAn
>>9520
直なら戦歴の長い天パかシャアになるんじゃね
msより艦艇を沢山落としてる奴が多分トップになると思うけど


9543 :常態の名無しさん:2025/06/06(金) 23:42:35.718953 ID:0GA+NVgp
サイコでコロニーをめちゃくちゃにし娼館を燃やしたマチュ
次は連邦をサツガイか

9544 :常態の名無しさん:2025/06/06(金) 23:43:41.344488 ID:i/5Zory3
>>9543
またソドンに捕まってたし、イベント参加におじさんは宇宙にトンボ帰りするんじゃないかな

9545 :常態の名無しさん:2025/06/06(金) 23:43:43.360448 ID:6uAlkUVK
直なら戦歴長くて躊躇せず殺すトビアじゃない?

9546 :常態の名無しさん:2025/06/06(金) 23:43:54.752459 ID:kOYGfdzh
>>9540
シャアが25くらいに見える

9547 :常態の名無しさん:2025/06/06(金) 23:44:03.060650 ID:ll9CsovS
ガトーはソロモンで核ぶっぱして稼いでなかった?

9548 :常態の名無しさん:2025/06/06(金) 23:44:38.456671 ID:MO/eq+RL
マチュは誰も殺していない
作中で最後まで誰も殺さない事で、今までの日常にちゃんと帰れる資格を失わないんだ

9549 :常態の名無しさん:2025/06/06(金) 23:45:37.640391 ID:mffDqUGR
じゃあ逆に聞きませんけど
……

9550 :常態の名無しさん:2025/06/06(金) 23:45:56.948708 ID:UYNX51W3
>>9529
※ただし長編に限る
流石に短編でキャラ殺してられないからな…。

9551 :常態の名無しさん:2025/06/06(金) 23:46:19.728652 ID:J2vsa7Br
マチュは本人自体がキラキラになって散る最期がふさわしい、散華

9552 :常態の名無しさん:2025/06/06(金) 23:46:49.720884 ID:XWCjM3CV
キラキラチル?

9553 :常態の名無しさん:2025/06/06(金) 23:47:14.998851 ID:szUwtshk
>>9548
パパとママ生きてるかな?(マーベル市民感)

9554 :常態の名無しさん:2025/06/06(金) 23:47:30.960573 ID:6Tymb92A
ジュビロに関しては殺した業を背負った者は死ぬ点よりも
何の業もないものも状況によってはむごく死に絶えることの方が大きいと思うの

9555 :常態の名無しさん:2025/06/06(金) 23:48:15.560065 ID:kOYGfdzh
作戦というなら一年戦争で50億人を殺したギレンが最高値だろうけど、直接って意味ならコロニー落としのザクってことになるか

9556 :常態の名無しさん:2025/06/06(金) 23:48:42.030289 ID:qG6HxgbM
>>9553
少なくとも作中ではまだ死んでない、それが全てだろ
勝手に予測して糾弾するのは間違い

9557 :常態の名無しさん:2025/06/06(金) 23:48:55.458857 ID:i/5Zory3
>>9546
アニメだと設定20歳だけど
ガンダムの、特にジオンキャラは5〜10ぐらい足すと
大体外見と年齢が一致するからまあ

9558 :常態の名無しさん:2025/06/06(金) 23:49:32.686695 ID:J2vsa7Br
マチュの日常回帰は無理じゃね、有情で亡命先でなんとか家族と生計立てています程度

9559 :常態の名無しさん:2025/06/06(金) 23:50:12.204301 ID:6Tymb92A
マチュママの生死については
普通に鬼電履歴が何度も来てたことで軟禁とかそういう状況じゃないのは示してるでしょ

9560 :常態の名無しさん:2025/06/06(金) 23:50:19.195286 ID:YBkP6xtL
最終回で学校に通うマチュが見えるよ…いや、あれで何事も無く復学して学校に通ってたら凄えな。

流石に退学か…テロリストってのは濡れ衣だし、両親も偉いさんっぽいし、停学1週間くらいで何とかならんか?

9561 :常態の名無しさん:2025/06/06(金) 23:51:08.975953 ID:ll9CsovS
キラキラ
ttps://pbs.twimg.com/media/EA0VCJbUcAAdU13.jpg

9562 :常態の名無しさん:2025/06/06(金) 23:51:10.792329 ID:xTVHww/8
>>9490
過剰なのは否定派の方じゃねえの……?

9563 :常態の名無しさん:2025/06/06(金) 23:52:38.625207 ID:KBlvsPBq
マチュを放火犯呼ばわりしたり勝手に親を殺したり過剰なのはどっちかって言うとなあ

9564 :常態の名無しさん:2025/06/06(金) 23:52:42.204048 ID:kOYGfdzh
優しい世界ならシャリアブルがテロは連邦の仕業って上手くいっておいてくれるんだろうけど追い込むのに使いそうなんだよなあ

9565 :常態の名無しさん:2025/06/06(金) 23:53:00.446029 ID:UYNX51W3
>>9558
まぁ何をさておきキラキラ抜かないと日常に戻れないよね(ヤク中感

9566 :常態の名無しさん:2025/06/06(金) 23:53:45.106596 ID:J2vsa7Br
>>9565
シュウジはそもそも人格がある人間なのかかなり怪しいわ

9567 :常態の名無しさん:2025/06/06(金) 23:54:24.656715 ID:IXJ0iXAn
間接込みなら多分ザイデルやろな
ガンダムxで宇宙側のトップ
コロニー五月雨落としした奴

9568 :常態の名無しさん:2025/06/06(金) 23:54:59.387307 ID:qHCQTmIc
わざわざ捏造までしてマチュに罪かぶせてる時点でよほど気に入らんのだろうなって

9569 :常態の名無しさん:2025/06/06(金) 23:55:19.062945 ID:MO/eq+RL
シュウジがマトモな人間ではない事は確か
旅の果てにシュウジと結ばれて幸せに暮らしました、ってなる可能性ゼロじゃね?
マチュはこの旅の果てに何を見るんだ?

9570 :常態の名無しさん:2025/06/06(金) 23:55:33.502425 ID:0GA+NVgp
袖引きちぎってグラサンしてたら誰も指摘しない世界だぞ

9571 :常態の名無しさん:2025/06/06(金) 23:55:44.605890 ID:5ELoBGJs
ネタで最終回はマチュ達がゼクノヴァで違う世界線飛んで終わりとか言ったことあるが
9話観ると真面目にあり得る気がして来た

9572 :常態の名無しさん:2025/06/06(金) 23:55:57.192967 ID:qG6HxgbM
>>9570
普通にされてたろ

9573 :常態の名無しさん:2025/06/06(金) 23:56:05.788671 ID:hRsm7dRw
緑のおじさん的には薔薇見つけてもらったし後はゼクノヴァ起こして赤いのの手掛かりになってくれれば万々歳
今後の世話するつもりも必要も無いでしょ

9574 :常態の名無しさん:2025/06/06(金) 23:56:59.493980 ID:J2vsa7Br
シュウジの中身から俺参上!ってシャアが出てくる可能性はある?

9575 :常態の名無しさん:2025/06/06(金) 23:57:02.768500 ID:YLBVpAx1
「ではシャロンの薔薇からプロトタイプキュベレイを開発しましょう」
「Gジェネ世界だったのか…」

9576 :常態の名無しさん:2025/06/06(金) 23:57:05.999659 ID:XxH7Fqkl
この人は生き残って光堕ちできるのか
ttps://pbs.twimg.com/media/GswczqkaQAAK9KK.jpg

9577 :常態の名無しさん:2025/06/06(金) 23:57:58.614767 ID:J2vsa7Br
>>9573
せいぜいサイコミュの起爆剤で死ぬまでキラキラさせるとかくらいしか用途ないな

9578 :常態の名無しさん:2025/06/06(金) 23:59:18.180129 ID:xTVHww/8
>>9568
わざわざ『俺の考えた末路』とかを書いてる奴とかな

9579 :常態の名無しさん:2025/06/06(金) 23:59:36.923575 ID:i/5Zory3
>>9571
正史にもどってマチュがポケ戦のアルあたりと同じ学校に通う姿が出て終わりとかなりそう

9580 :常態の名無しさん:2025/06/06(金) 23:59:43.311101 ID:qG6HxgbM
そこまで断言するならそうじゃない結末になったらどうすんの?

9581 :常態の名無しさん:2025/06/07(土) 00:01:05.911787 ID:+64zQqwH
おじさんはねぇ、若いntを見ると導いてあげたくなっちゃうのさ!


9582 :常態の名無しさん:2025/06/07(土) 00:01:13.474380 ID:Z/136vmb
心配しないでもど素人の予想や考えた結末なんて軽く超えてくるから好きなだけ断言すればいいよ
そうならいことは断言してやる

9583 :常態の名無しさん:2025/06/07(土) 00:01:15.787763 ID:eQHjrtRD
子供の飯代を義父にたかるかあ

ttps://x.com/AskaZerosaki/status/1930216841697264089

9584 :常態の名無しさん:2025/06/07(土) 00:01:57.709408 ID:JfurRLXH
ジオン的にはゼクノヴァ起こしたい訳だし、ニャアンが正統派で行くならマチュは薬物投与ルートで
ゼクノヴァ起こしてそこに何の違いもありゃしねぇだろうが!ってこともありそう

9585 :常態の名無しさん:2025/06/07(土) 00:03:17.272066 ID:Mf1tYMPT
そもそも正統派のゼクノヴァってなんですか?

9586 :常態の名無しさん:2025/06/07(土) 00:03:37.356720 ID:Yo3QpcNe
展開予想なんて裏切りてなんぼ
裏切っちゃダメなのは期待と信頼

9587 :常態の名無しさん:2025/06/07(土) 00:03:41.069093 ID:q7FEBuzZ
>>9585
ぼくのかんがえたさいこうのマチュがふこうになるけつまつ!

9588 :常態の名無しさん:2025/06/07(土) 00:03:56.331718 ID:Aoyedv7B
>>9585
アクシズショック

9589 :常態の名無しさん:2025/06/07(土) 00:04:58.731641 ID:n/fDrgjF
>>9565
アホな欧米人は手軽なドラッグで悟りを開いたと勘違いしかねないという旨の文章が京極堂にあったがなんかそれ思い出した

9590 :常態の名無しさん:2025/06/07(土) 00:05:40.110401 ID:Droid4oe
俺の妄想
ララァが並行世界シャア生存RTAプレイヤーだと判明したので、ゼクノバはシャアと対応世界のシャッフル機能説
ゼクノバが起こる度にA世界のシャアがB世界に、代わりにB世界のシャアはA世界に転移する
対応する世界の元のシャアは全然生き残れないから組合せを変えて試行回数を増やす作戦だ
つまりシュウジも年齢も髪の色も全然違うけど5年前のゼクノバで入れ替わったシャアの一人

9591 :常態の名無しさん:2025/06/07(土) 00:06:43.536195 ID:UKZhM27R
>>9585
シャアが命懸けでキシリア様を護ったあの聖騎士のゼクノヴァ

9592 :常態の名無しさん:2025/06/07(土) 00:06:55.877202 ID:Rusi/oOn
>>9585
キシリア様がピンチの時に発生するシャアの愛だよ。

9593 :常態の名無しさん:2025/06/07(土) 00:08:32.645774 ID:Rusi/oOn
>>9590
つまりゼクノヴァはD4Cで並行世界から連れてこられたシャアが遺体を巡ってアメリカでスティール・ボール・ランする…ってコト!?

9594 :常態の名無しさん:2025/06/07(土) 00:08:51.158158 ID:gVmJ3j8G
>>9586
種フリーダムはいい意味で
予想を裏切って期待には応えたよね

9595 :常態の名無しさん:2025/06/07(土) 00:08:56.539681 ID:N2wi6ipf
こっちのシャアはララァと会わなかったおかげで本当の愛を知ったのか

9596 :常態の名無しさん:2025/06/07(土) 00:11:10.216572 ID:kFmTQt4C
最高速でぶち抜いたる!
疾風迅雷やね

9597 :常態の名無しさん:2025/06/07(土) 00:11:13.499494 ID:gVmJ3j8G
>>9593
並行世界は逆に
いくら価値高かろうと金銭的なものでしかない
クソデカダイヤをかけて大統領とドンパチするハメになる経緯が
若干、気になるっちゃ気になる

9598 :常態の名無しさん:2025/06/07(土) 00:12:25.181878 ID:4+2RYZvF
>>9594
ズゴック「アスランの機体です」

9599 :常態の名無しさん:2025/06/07(土) 00:13:17.001470 ID:ljm8q60T
>>9576
この人は正気のまま狂ってるっぽいのがまた

9600 :常態の名無しさん:2025/06/07(土) 00:14:08.992729 ID:gVmJ3j8G
>>9598
エクバで一定時間経過後
格闘ボタンチャージでズゴック→隠者(不可逆)になれる機能あるのに
ほっとんどの人間がズゴックのまま戦い抜くのは草なんだよね

9601 :常態の名無しさん:2025/06/07(土) 00:16:36.626624 ID:J9bsuzg0
>>9559
そういうの言えばウケると思ってるんだ、どんな話でも湧いてくるタイプ

9602 :常態の名無しさん:2025/06/07(土) 00:18:20.057948 ID:g5F9mn5A
ビルドブースターの販売ニュースの反応の3,4割くらい「中居さーん! 中居さん」ありがとう!なの草生える

9603 :常態の名無しさん:2025/06/07(土) 00:20:18.988684 ID:1JHJd0r+
>>9601
ウケると思っててどんな話にも湧くならシナリオ上で組まれる可能性が否定出来てないな

9604 :常態の名無しさん:2025/06/07(土) 00:21:44.448270 ID:kFmTQt4C
スティルインラブとラヴズオンリーユーの2人のチームトレーナーだって?

9605 :常態の名無しさん:2025/06/07(土) 00:23:26.855108 ID:ljm8q60T
兄さんよりも女王が怖い

9606 :常態の名無しさん:2025/06/07(土) 00:24:38.320556 ID:LVkVPRng
対魔忍RPGのお詫びキャラつええな
舞の耐久上げて奥義を若干弱くしたって感じか
ほぼ互換あるな。
舞以上のSP回復キャラ持ってる勢には必要ないかもしれんが
耐久力も全キャラトップクラスだからかなり強いキャラだな。

9607 :常態の名無しさん:2025/06/07(土) 00:25:20.410333 ID:n/fDrgjF
逆レで子供産ませて認知を迫るCVゆかなはそりゃあ怖い

9608 :常態の名無しさん:2025/06/07(土) 00:26:05.699868 ID:LVkVPRng
ジークアクスは宇宙世紀のキャラ使って好き勝手やってるやる夫スレみたいなもんじゃけぇ
受けるのが大事だな

9609 :常態の名無しさん:2025/06/07(土) 00:28:13.626622 ID:eQHjrtRD
イエモンとか久々に名前を見たが主題歌歌ってるんだ

TVアニメ『ニャイト・オブ・ザ・リビングキャット』メインPV|7月7日放送開始/7月6日先行配信開始
ttps://youtu.be/x5sybtbYmTY

9610 :常態の名無しさん:2025/06/07(土) 00:28:20.914056 ID:Y61Jlgnr
マチュママは薄い本での人気が出るのか、それが問題だ

9611 :常態の名無しさん:2025/06/07(土) 00:29:17.084355 ID:kFmTQt4C
ttps://youtu.be/rXLf4cpH9iw
勇者PTから追放モノ流行ってるなぁ

9612 :常態の名無しさん:2025/06/07(土) 00:29:24.119163 ID:Yo3QpcNe
マチュママシイコララァの娼館本は出そう

9613 :常態の名無しさん:2025/06/07(土) 00:29:50.240083 ID:xbcwhXda
マチュママあんまり性的な感じしないな・・・

9614 :常態の名無しさん:2025/06/07(土) 00:30:24.544575 ID:1LRVGKcq
>>9603
どんなアホ丸出しなクソネタでも思いついた本人はウケると思っちゃうんだ
本当にそんなもん出されてもウケるのは一部のアホだけだよ

9615 :常態の名無しさん:2025/06/07(土) 00:30:26.590259 ID:LVkVPRng
勇者ロトになったらPTから追い出された3勇者
クリア後は弱いから仕方ないね…

9616 :常態の名無しさん:2025/06/07(土) 00:31:08.657285 ID:4+2RYZvF
>>9615
ルビス「ゾーマ倒したらちゃんとアレフガルドに送ります」

鬼か

9617 :常態の名無しさん:2025/06/07(土) 00:31:14.042730 ID:UKZhM27R
マチュママ、マ・クベは空知先生が弄る

9618 :常態の名無しさん:2025/06/07(土) 00:32:04.113752 ID:C8PEir84
ドゥーマチュコモリニャアンのピチピチギャル娼館の薄い本で良いよ

9619 :常態の名無しさん:2025/06/07(土) 00:32:45.460000 ID:n8R5L1am
>>9606
舞よりもSP回復10%低くHP回復10%高いらしい
アビリティ持ちで対魔忍特性持ちに防御少し加算出来て派遣でのラック2.5倍
詫びとして差し出されただけあって便利なキャラだね
厨二キャラだし元々は今年の夏辺りのイベントで配布するつもりだったのかな

9620 :常態の名無しさん:2025/06/07(土) 00:36:54.531943 ID:LVkVPRng
>>9619
さっき派遣PTにいれたらラック合計525とか見たことない数字になって笑ったwww
これは鈴いれるかちあるかもな

9621 :常態の名無しさん:2025/06/07(土) 00:37:41.804105 ID:HOYi+DCO
娼館に娼婦としてぶち込まれたマチュだったが先輩娼婦からエロ技術を教われと研修室に入ると
そこにいたのは娘の不始末で多額の借金を背負い娼婦に落とされていた母親だった


というエロ同人は出て来るやろな
もしくは母と娘の立ち位置が逆で借金返済のために娼婦になった母が先輩娼婦のマチュに会うとか

9622 :常態の名無しさん:2025/06/07(土) 00:38:22.902389 ID:z46TPLif
ゼクノヴァして向こう側に行くと何故か今まで登場人物たちが主人公達の周りでおめでとうと拍手してくれている
今思いついたジークアクス最終回
これは受ける

9623 :常態の名無しさん:2025/06/07(土) 00:39:23.020318 ID:URzU0lca
>>9621
母親がエリートではなく実は娼婦でしたとかならともかく
あの期間内でどうすればマチュよりはやく先輩にままはなれるのだろうか

9624 :常態の名無しさん:2025/06/07(土) 00:39:31.378070 ID:bFTpaAar
あるいは別世界からスーパーロボットに乗ってやってきた異分子がジークアクス世界のミライをすべてを変えるとかw

9625 :常態の名無しさん:2025/06/07(土) 00:40:56.690953 ID:Lfa3EY00
>>9623
エロ同人で細かいことを気にしてはいけない

9626 :常態の名無しさん:2025/06/07(土) 00:41:32.535219 ID:/n+RAWJU
薔薇の中に(多分)入ってる方のララァのお気持ち一つでジークアクス世界線が消える可能性はまあ否定できない

9627 :常態の名無しさん:2025/06/07(土) 00:41:41.924483 ID:yVlrxLur
まずそこどこやねんw
ttps://tadaup.jp/1a17a21aa.jpg


9628 :常態の名無しさん:2025/06/07(土) 00:42:15.767428 ID:4+2RYZvF
スパロボでジークアクスとZあたりがクロスして欲しい

9629 :常態の名無しさん:2025/06/07(土) 00:42:37.289387 ID:55hv/Nz0
キシリア様の薄い本はでないので?

9630 :常態の名無しさん:2025/06/07(土) 00:44:50.379877 ID:URzU0lca
しってるよ
娼館ネタはオチにはキシリアがでてくるって

9631 :常態の名無しさん:2025/06/07(土) 00:45:52.304834 ID:z46TPLif
真面目にジークアクスのテーマが本物と偽物てこと考えると
ジークアクス世界線自体が正史の宇宙世紀のパチモンとも言えるがだから偽物だから要らないってことには多分ならないかなとも思う

9632 :常態の名無しさん:2025/06/07(土) 00:46:06.090806 ID:n8R5L1am
>>9627
ボスニア ヘルツェゴビナは南東ヨーロッパのバルカン半島にある国らしい
こんな投稿の内容が本当かどうかはわからないけどね

9633 :常態の名無しさん:2025/06/07(土) 00:47:46.927325 ID:URzU0lca
>>9627
食通が初手で備蓄米くうのか?
それとも備蓄米輸出されてるのか?

9634 :常態の名無しさん:2025/06/07(土) 00:48:59.316331 ID:uCHuv+FH
バルカン半島の火薬庫だろうお前ら!かやくご飯にして食えよ!

9635 :常態の名無しさん:2025/06/07(土) 00:49:56.170067 ID:Y61Jlgnr
ボスニアがどこにある国なのかすら知らんが
食通って言われてる人が満足するような質の米を緊急ゆえに放出された備蓄食料である備蓄米に求めるの
間違ってると思います

9636 :常態の名無しさん:2025/06/07(土) 00:52:02.364426 ID:LVkVPRng
詫び配布キャラ覚醒50まであげたらHP10284でDEFが1190になった
何も装備してへんのにカッチカチやなwww

9637 :常態の名無しさん:2025/06/07(土) 00:53:09.596460 ID:yVlrxLur
娼館に堕ちたウマ娘にハマってしまうトレーナー…

次の新刊はこれね!

9638 :常態の名無しさん:2025/06/07(土) 00:53:29.625522 ID:ljm8q60T
FGOの礼装バグは食わせてる人結構いたんだなって

9639 :常態の名無しさん:2025/06/07(土) 00:53:33.476684 ID:n8R5L1am
上のや自称Switch泥棒等のSNSでの承認欲求拗らせた様な投稿見てると
ロウルートの最後の審判=相互監視社会ってのを思い出す

9640 :常態の名無しさん:2025/06/07(土) 00:54:06.588480 ID:kRwpabET
最近毎日夢を見るんだ…ギレンの声優が福山でギアスじゃねーかお兄様ってキシリアが突っ込む夢を…

9641 :常態の名無しさん:2025/06/07(土) 00:54:21.610277 ID:LVkVPRng
>>9639
ザイン「メギドアーク打ち込もうぜ」

9642 :常態の名無しさん:2025/06/07(土) 00:55:01.593893 ID:g5F9mn5A
>>9632
こいつあたおか代表格のひとりでなんかしらで張り合った時に負けたらアカウント消しますって宣言しておいてなかったことにしたままのツイフェミだから100%嘘しかないよ

9643 :常態の名無しさん:2025/06/07(土) 00:56:13.239982 ID:LVkVPRng
かまってちゃんに構うから…

9644 :常態の名無しさん:2025/06/07(土) 00:57:41.141987 ID:uCHuv+FH
ネットに排泄物が落ちてるのは仕方ないけど、他所の排泄物をここに持ち込むのはどういう了見なの……
ここに持ち込んで良い他所の排泄物は淫夢ネタくらいだよ、童帝が集めてるからね……

9645 :常態の名無しさん:2025/06/07(土) 01:00:58.011955 ID:g5F9mn5A
でも小学生男子だったらうんちうんちー!って駆け込んでくるじゃん? ここにいるのはいい年したAIリスだったわ

9646 :常態の名無しさん:2025/06/07(土) 01:02:07.950344 ID:HOYi+DCO
>>9623
エロ同人にそんなしっかりとした考証を求めんな

9647 :常態の名無しさん:2025/06/07(土) 01:02:31.223997 ID:LbKhO+WV
>>9644
ただ話のネタだよ、毎日いくつも持ち込まれてんじゃん

9648 :常態の名無しさん:2025/06/07(土) 01:05:16.217722 ID:n8jrnhMg
NTRはそこに至る丁寧な描写が必要
だから純愛を先に描くお!

9649 :常態の名無しさん:2025/06/07(土) 01:05:50.204491 ID:HOYi+DCO
>>9640
デギン若本はまだありえるが、サスロ・ドズル・ガルマは誰になるんやろか

あれか、シャアにロロ雑巾ならぬガル雑巾されるんか

9650 :常態の名無しさん:2025/06/07(土) 01:06:27.525625 ID:ljm8q60T
>>9640
キリシアは表裏ないからね

9651 :常態の名無しさん:2025/06/07(土) 01:10:32.725277 ID:eE5Ne+k7
ギレンがエミヤの声優でキシリアが魔法少女 美遊・キシリアになる可能性だってあるんだ備えよう

9652 :常態の名無しさん:2025/06/07(土) 01:13:57.479124 ID:v2CDCaBW
真面目にギレンの声誰になるやろなあ……銀河万丈さん、今でも当時とほぼ声変わってないし、活動めっちゃ精力的だし
いちご味に嬉々として出演する人だし、もう若手がギレンやらなかったら誰がやると思う?万丈だ。でいいじゃんってなる

9653 :常態の名無しさん:2025/06/07(土) 01:14:37.746749 ID:ljm8q60T
ララァの例があるから読めなくなった

9654 :常態の名無しさん:2025/06/07(土) 01:17:37.120763 ID:YkJKrrfE
急にJane Style使えなくなって色々試したけど結局新しくXeno導入してスレとか入れたり環境再構築してたらこんな時間
タブのサイズ変わって違和感バリバリだけどもうねりゅ!

9655 :常態の名無しさん:2025/06/07(土) 01:21:09.554803 ID:CY9qa/TO
>>9652
銀河万丈さんの声があまりにも強すぎるからな……
バスクも郷里さんが強すぎた。安元さんもいい声はしてるんだが……

9656 :常態の名無しさん:2025/06/07(土) 01:22:23.108902 ID:n8jrnhMg
>>9650
ギレンを裏切りやりながら、実は兄上を陥れて孤立させて独占したいだけのシスコンキシリアは?
私の手で兄上を永遠にした

9657 :常態の名無しさん:2025/06/07(土) 01:28:34.944498 ID:jzOaW0ZR
万丈さんはどうしてもリキッドスネークしか…

9658 :常態の名無しさん:2025/06/07(土) 01:31:02.039177 ID:NTmHfENb
ヅダ袋被って、正常位しか許されない世界

9659 :常態の名無しさん:2025/06/07(土) 01:33:21.264068 ID:ljm8q60T
ヅダが採用されてザクがゴーストファイターになった世界、機動戦士ガンダム・悪魔のZ(ヅダ)でここはひとつ

9660 :常態の名無しさん:2025/06/07(土) 01:35:42.043910 ID:ORMd14Ik
Zなの?って思ってググったらヅダってZUDAH表記なのにヅダなのか
なんか気持ち悪いな

9661 :常態の名無しさん:2025/06/07(土) 01:36:42.903073 ID:4ztzwTwW
dudaだとジョブチェンジしそう

9662 :常態の名無しさん:2025/06/07(土) 01:37:13.069368 ID:NTmHfENb
ヅダとは違うのだよ、ヅダとは!

9663 :常態の名無しさん:2025/06/07(土) 01:39:34.491771 ID:ORMd14Ik
ヅダより制式採用で違うザクより世代が違うザクUより地球のMS戦闘に特化した点が違うグフ

9664 :常態の名無しさん:2025/06/07(土) 01:43:36.795471 ID:HRj0nRR/
ワイくん、このままじゃザクに勝てないと反省してね
長所を活かす方向に開発を進めて高機動型ヅダを作ったんだ
テストパイロットやってみてくれないかい?
大丈夫、脱出装置は付けておいたから

9665 :常態の名無しさん:2025/06/07(土) 01:47:47.013227 ID:ljm8q60T
サイコミュ試験型ヅダ、ヅダキャノンとバリエーションは無限にあるよ

9666 :常態の名無しさん:2025/06/07(土) 01:49:59.231997 ID:g5F9mn5A
何も知らない新人ワイくん「なんやこのスロットルの詰め物……これだと全開で飛ばせないやん。取ったろ」

9667 :常態の名無しさん:2025/06/07(土) 01:50:00.623812 ID:NTmHfENb
ヅダング

「脱出機構は付いていない」

『あんなの飾りです!偉い人にはそれがわからんのですよ』

9668 :常態の名無しさん:2025/06/07(土) 01:50:48.037612 ID:CY9qa/TO
デュバルの真似をしたら実際デュバル
って古事記に書いてたしミヤモトマサシも言ってたしラドンもそうだそうだと言っています

9669 :常態の名無しさん:2025/06/07(土) 01:51:58.000401 ID:HRj0nRR/
>>9666
おおお、フルスロットから急制動で最高速度でスピン
うむ、脱出装置も3倍の速さで吹き飛んだ

9670 :常態の名無しさん:2025/06/07(土) 01:53:03.263707 ID:ljm8q60T
シャロンの薔薇はヅダだった……?

9671 :常態の名無しさん:2025/06/07(土) 01:54:08.370214 ID:g5F9mn5A
ギャグになるけど実際は貴重なテストパイロットを危険にさらしているので安全設計はちゃんと、しよう!

9672 :常態の名無しさん:2025/06/07(土) 01:58:23.529082 ID:IqhxfieU
ヅダが114514機量産の暁には連邦など物の数ではないわ!

9673 :常態の名無しさん:2025/06/07(土) 02:00:30.884060 ID:4+2RYZvF
そういやスイッチ2ではスイッチのパッケージ版の速度はどのくらい変わるのだろうか?ダウンロード版程ではない気がするんだが

9674 :常態の名無しさん:2025/06/07(土) 02:04:45.264751 ID:QzsRyBwM
はい宇宙対応ヒルドルブです ガンタンク並に需要がない!

9675 :常態の名無しさん:2025/06/07(土) 02:05:50.160677 ID:HRj0nRR/
Switch2でギレンの野望の続編出ないかな

9676 :常態の名無しさん:2025/06/07(土) 02:06:38.542266 ID:IqhxfieU
ヒルドルブってゲルショッカー怪人みてーな名前だよな

9677 :常態の名無しさん:2025/06/07(土) 02:07:22.431407 ID:KjFBp2+X
そういやSwitch2ってソフトはもう普通に店頭にあるのかしら?

まぁ本体外れたから関係ないけどな!まだ!!

9678 :常態の名無しさん:2025/06/07(土) 02:08:16.071060 ID:ORMd14Ik
>>9674
は?ガンタンクは拠点攻撃にもMS戦闘にも使える強力な火力支援車両だぞ


ttps://x.com/samoedon/status/1115916765140119552

9679 :常態の名無しさん:2025/06/07(土) 02:09:34.400586 ID:ljm8q60T
ギャンタンクを作ろう

9680 :常態の名無しさん:2025/06/07(土) 02:12:20.396172 ID:YYvb24Vq
アムロはガンダムよりもガンタンクで戦いたいと言った事さえあったからね…

9681 :常態の名無しさん:2025/06/07(土) 02:22:56.335419 ID:eE5Ne+k7
ガンダムにカイラスギリー付けたら最強じゃん!

9682 :常態の名無しさん:2025/06/07(土) 02:47:46.516800 ID:HRj0nRR/
今日魁力屋にいくと、ラーメン無料券貰えるぞ

9683 :常態の名無しさん:2025/06/07(土) 02:49:10.356349 ID:ORMd14Ik
み、魁力屋……

9684 :常態の名無しさん:2025/06/07(土) 02:52:52.859006 ID:4ztzwTwW
ゴノレゴ

9685 :常態の名無しさん:2025/06/07(土) 02:53:17.372642 ID:7IQ0jQgU
さきがけちから屋だよ
魁男塾で覚えたから間違いないよ

9686 :常態の名無しさん:2025/06/07(土) 03:17:50.637950 ID:ljm8q60T
ちょっと遠出してぇな、新幹線でもどこに行くにも長くてめんどいが

9687 :常態の名無しさん:2025/06/07(土) 03:43:19.348968 ID:pOSMCaZe
坂倉花さんは、『ラブライブ!スーパースター!!』Liella!の3期生・鬼塚冬毬役などを務める人気声優です。このたび提供を開始する
「坂倉花 公式クレジットカード」は、カードの利用額の一部が坂倉花さんの活動資金として還元される仕組みを備えており、
ファンの方々は、普段の買い物を通じて無理なく、継続的に坂倉花さんを応援することができます。
ttps://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000243.000073456.html

これ何らかの法に触れねえのかな…?

9688 :常態の名無しさん:2025/06/07(土) 03:56:31.716874 ID:vgMyOjMX
>>9687
要は利用ごとの付与ポイントが推し活のクレカという様に見える(利用者への還元がファンアイテム)
ちょっと変わってるだけで法に触れそうに思える部分って何?って感じ

9689 :常態の名無しさん:2025/06/07(土) 04:27:46.502748 ID:lxEuMZZ5
>>9655
郷里さんて亡くなられてもうずいぶん経つはずだけど、なんか未だに唯一無二というか後継のポジションが確立されてない気がする

9690 :常態の名無しさん:2025/06/07(土) 05:00:15.621964 ID:3r0GxNnm
声があそこまで低い声優ってそうそういないんじゃね?ロビンマスクやっていたときはカブトガチで被っていそうなくらい、低音だったし

9691 :常態の名無しさん:2025/06/07(土) 05:31:41.681560 ID:UKZhM27R
こいつ・・・動くぞ!
ttps://pbs.twimg.com/media/GswrtCvaMAA-9gS.jpg
ttps://pbs.twimg.com/media/GswrtCzbsAAp1Qq.jpg
ttps://x.com/sachiko1108/status/1930973993995215287

9692 :常態の名無しさん:2025/06/07(土) 07:01:01.132537 ID:NTmHfENb
>>9687
利用金額に応じた特典紹介

これモノによっては社会問題になりそう
そこまで普及しないか

9693 :常態の名無しさん:2025/06/07(土) 07:06:04.949562 ID:zuJU9RC/
クレジットカードなら利用額に応じた特典って別に珍しくないのでは?と思った

9694 :常態の名無しさん:2025/06/07(土) 07:17:08.550237 ID:NTmHfENb
中韓のMMOソシャゲ並みに射倖心煽らなければ

9695 :常態の名無しさん:2025/06/07(土) 07:30:30.156264 ID:URzU0lca
>>9687
よく見ると利用状況に合わせて特典あるやん
ファン以外には価値ないものだろうけどさ
法に触れるのは何の見返りもなしにクレクレを遠回しでもなく直接言うとかじゃないの?
その編伏せてるあたりアフィとかからのを真に受けた?

9696 :常態の名無しさん:2025/06/07(土) 07:31:36.459122 ID:lzV+yNrq
>>9694
どこらへんを言ってるのかいまいちわからんけど
無料4桁連ガチャとかおじぎウェーブダンスとかなら胡散臭すぎてやる気起きんだろ

9697 :常態の名無しさん:2025/06/07(土) 07:36:04.021033 ID:mPqq6FND
>>9694
日本から中韓へ野獣先輩を朝貢し、中韓から日本へソシャゲを下賜する。
これが現代の朝貢貿易だ!

9698 :常態の名無しさん:2025/06/07(土) 07:38:09.669426 ID:MH1Nvwm4
リボ払い限定で特典付与なんて、悪魔のカードになる笑えない設定になってなければw

9699 :常態の名無しさん:2025/06/07(土) 07:39:21.461662 ID:URzU0lca
>>9697
野獣先輩だけじゃなくて腐る程色んなものが勝手に海賊版として持っていかれたでしょ?

9700 :常態の名無しさん:2025/06/07(土) 07:39:43.676871 ID:zuJU9RC/
例えばキャラクターもののクレカだと一定の利用額でキャラクターグッズが貰えるとかよくある
一般のクレカでも利用額によって還元額が変化するのは珍しくない、JACCS系でよく見かける
版権ものと個人の違いはあるけど信販会社がきちんと考えてやる分には法的問題をクリアしてるんじゃないか?

9701 :常態の名無しさん:2025/06/07(土) 07:41:55.736106 ID:tj5x4Vv2
>>9687
例えば赤十字の提携クレジットカードには
「使った額の一部がカード会社から赤十字に寄付されます」ってのがあるが
それが違法になるとは思わないじゃろ

普通のカードなら還元されるはずのポイントについて使い道が事前に固定されてるだけなら
それを提示された上で契約するのは当事者の自由の範疇だと思うんだが
金額に応じた特典もあるってことは(その特典にどれだけの価値を見出すかはその人次第だが)
一方的に不利益な条項を押し付けてるとも言い難いだろうし

9702 :常態の名無しさん:2025/06/07(土) 07:43:52.644459 ID:URzU0lca
>>9700
グラブルとかもキャラの特典付きのカードか何かあったよね
クレジットカードじゃなくて旧Tカードだったかもしれんけど
というかクレジットカードを小さくもない会社を通さず個人でフルで出せる人間がいたらすごいのかな?

9703 :常態の名無しさん:2025/06/07(土) 07:44:14.751526 ID:MH1Nvwm4
>>9700
昔アイマスか何かでデフォの支払いがリボ払いになってるクソ仕様のクレカ出してなかったか
銀行がちゃんと考えてるはずなのに、老人への金融被害が社会問題になったりする世の中だぞ

9704 :常態の名無しさん:2025/06/07(土) 07:46:01.742765 ID:J9bsuzg0
対魔忍RPGの詫び配布キャラのイラストレーターが
「待て待て、HRで発注受けてキャラデザやHシーン描いたのになんでSRになってんだ?」
と困惑しておる…

9705 :常態の名無しさん:2025/06/07(土) 07:47:21.864972 ID:zuJU9RC/
>>9703
アイマスVISAが出た頃はデフォがリボ払いのカードなんて普通にごろごろしてたんだけど

9706 :常態の名無しさん:2025/06/07(土) 07:48:25.077471 ID:SyzU0xbi
>>9704
HRだとシーンは一つだったよな?

9707 :常態の名無しさん:2025/06/07(土) 07:50:16.905813 ID:HRj0nRR/
>>9705
普通のカードはデフォがリボ払いになってないと思うんですけど
選べるはあっても、デフォがごろごろとか知らない世界

9708 :常態の名無しさん:2025/06/07(土) 07:52:52.464693 ID:x6+2WdGN
スト6(舞とイングリッドが使えます)←コイツ

9709 :常態の名無しさん:2025/06/07(土) 07:53:12.393820 ID:4p0k3JgL
>>9704
本来は新規ガチャHRキャラとして実装する予定だったのか
回想は2つあったのに1つしかないHR予定って元から複数CG納品してる?

9710 :常態の名無しさん:2025/06/07(土) 07:54:27.089153 ID:uD5T4mDj
あとから選択はできるけど最初はリボッてるコラボカードは結構あったような

9711 :常態の名無しさん:2025/06/07(土) 07:55:45.462994 ID:JsgqgFik
変わり種だとこういうのもある
ttps://www2.micard.co.jp/card/ksm.html

9712 :常態の名無しさん:2025/06/07(土) 07:56:56.501416 ID:FndGoyXe
ttps://www.famitsu.com/article/202506/44139
コードヴェイン生きとったんかワレェ!
あの、ところでGEの新作の方は…?

9713 :常態の名無しさん:2025/06/07(土) 07:57:07.061983 ID:d1DlhPPM
ゾーイもデフォがリボだった

9714 :常態の名無しさん:2025/06/07(土) 07:57:15.077350 ID:R59wqWB4
今は知らんが十年前ぐらいデフォでリボ払いはコラボカードでもなくてもわりとあって
契約する前、カードが来たらそのへんの設定ちゃんと調べるのが常識だったと思う

9715 :常態の名無しさん:2025/06/07(土) 07:59:16.332973 ID:d1DlhPPM
オレ、完広バク太!こっちは相棒の鳥チャーシュー!

9716 :常態の名無しさん:2025/06/07(土) 08:05:22.272391 ID:ijfddyBa
新人使って新しいシノギを検討してんのかな
これで回るならベテラン勢抱えてる事務所はかなり潤いそう

9717 :常態の名無しさん:2025/06/07(土) 08:06:20.076163 ID:J9bsuzg0
なんか昨日から低温調理鳥チャーシュー(生)の話をよく聞くな
鳥チャーシューだけじゃなくて店自体も接客態度悪い系らしいが

9718 :常態の名無しさん:2025/06/07(土) 08:06:43.002090 ID:zuJU9RC/
声優なんだからオタ向けコンテンツに利用されやすいのに
そのオタ向けコンテンツから締め出される方向に向かっているVISAでいいんですかね

9719 :常態の名無しさん:2025/06/07(土) 08:07:04.244230 ID:Cfuwj/El
>>9714
で、リボ専用でも1回払いにすると普通のクレカよりポイントとかが得だったりするバグがあったりもした

今はもうそういう穴全部塞がれてただのクソカードしか残ってないな

9720 :常態の名無しさん:2025/06/07(土) 08:07:05.680333 ID:3S1nwrK4
生で喜ばれるのはメスカキだけよ

9721 :常態の名無しさん:2025/06/07(土) 08:08:21.564488 ID:ePsOZ5BE
ラーメンハゲが言うように「美味いもん提供してやってんだから文句言うな」
ってお店は絶えないからな

9722 :常態の名無しさん:2025/06/07(土) 08:09:28.927021 ID:kmVc3GBy
>>9718
オタコンテンツとエロコンテンツを同じ分類にするとウマ娘が片輪走行みたいになるだろ?

9723 :常態の名無しさん:2025/06/07(土) 08:10:17.085140 ID:UKZhM27R
>>9720
あたると苦しむけどな

9724 :常態の名無しさん:2025/06/07(土) 08:11:00.253440 ID:ePsOZ5BE
あと、付き合いで買い物する時、リボ払いって言うと懐具合がバレるから
一回払いと言ってもリボ払いになるカード契約とかあったような

9725 :常態の名無しさん:2025/06/07(土) 08:12:06.377156 ID:d1DlhPPM
1日ウンコしなかったら体重3kg増えてて草

9726 :常態の名無しさん:2025/06/07(土) 08:14:24.260443 ID:Qse3pCiA
シャア「なんか私がライブ感で動く厄介さんみたいな扱いを受けている気がする・・・」

9727 :常態の名無しさん:2025/06/07(土) 08:15:43.337954 ID:lzV+yNrq
3kgってことは身体の5%ぐらいはうんこってことか

9728 :常態の名無しさん:2025/06/07(土) 08:15:44.981464 ID:qJ1rFsxg
ワイは一日呼吸ナシ過ごしたら体重と体積を大幅ダイエット出来たで

9729 :常態の名無しさん:2025/06/07(土) 08:16:02.008661 ID:UKZhM27R
セガのスマブラいけそう?
ttps://pbs.twimg.com/media/Gsy8Lf3asAA0wNj.jpg

9730 :常態の名無しさん:2025/06/07(土) 08:17:22.227775 ID:d1DlhPPM
>>9727
85→88なんで3%っすね
まぁ体重は30kgで58kgは質量を持った男としての自信なんすけど

9731 :常態の名無しさん:2025/06/07(土) 08:18:34.571975 ID:uqE4pIVh
>>9729
実はスマブラよりも一足先にディズニーとコラボしていたタイトルだったりする(シュガーラッシュのラルフ)

9732 :常態の名無しさん:2025/06/07(土) 08:18:49.619348 ID:zuJU9RC/
硬いウ〇コや断続的に出したりすると括約筋の運動で割とカロリー消費して出したもの以上に体重減るって聞いたぞ

9733 :常態の名無しさん:2025/06/07(土) 08:19:11.374796 ID:vHHprUN3
>>9726
良かったなオリチャーとガバチャーでお似合いのカップルだぞ

9734 :常態の名無しさん:2025/06/07(土) 08:19:48.429435 ID:JsgqgFik
>>9729
ほとんどソニック系だしスマブラというよりはマリカーじゃねぇかな

9735 :常態の名無しさん:2025/06/07(土) 08:20:12.721327 ID:3S1nwrK4
シャア「ここで俺が爆弾壊したら面白いやろうなあ……」

アルテイシア「せめて死んでくれ」

9736 :常態の名無しさん:2025/06/07(土) 08:21:03.823955 ID:M31nsi2r
>>9729
クロス言う癖に狭いなーと

9737 :常態の名無しさん:2025/06/07(土) 08:22:10.804663 ID:d1DlhPPM
しゃーねーじゃんセガの世界が狭いんだから

9738 :常態の名無しさん:2025/06/07(土) 08:24:00.351710 ID:tj5x4Vv2
>>9732
思ったより筋肉使ってるんだよな
脳卒中で左半身が軽く麻痺ってからトイレで踏ん張りにくいこと

9739 :常態の名無しさん:2025/06/07(土) 08:24:18.235429 ID:M31nsi2r
せめてペペログゥとか金地蔵とかアレックスキッドとかアウトランネタとか

9740 :常態の名無しさん:2025/06/07(土) 08:24:24.755569 ID:qnCQKtXz
セイラさんも兄思いは間違いないが肝心の兄が変に思い切りが良すぎるから息の根止めるしかねえよなって

9741 :常態の名無しさん:2025/06/07(土) 08:29:04.722879 ID:zuJU9RC/
>>9738
こっちは持病で括約筋が弱っているので薬で軟便にしているが油断するとすぐ敗北する
夜中にトイレで起きたときに足をつるとほぼ敗戦

9742 :常態の名無しさん:2025/06/07(土) 08:30:53.005130 ID:d1DlhPPM
他人のバズネタに便乗して戦う新感覚ゲーム「バズライド」

9743 :常態の名無しさん:2025/06/07(土) 08:35:10.729678 ID:nFotmmDH
他人のバズネタに便乗するニンジャスレイヤー「バズライドイヤーッ」

9744 :常態の名無しさん:2025/06/07(土) 08:38:28.191494 ID:m3i+rxhS
バズライドイヤー「我々はオモチャにされた」

9745 :常態の名無しさん:2025/06/07(土) 08:38:31.797130 ID:UKZhM27R
バズに一番うまく乗れそう
ttps://pbs.twimg.com/media/GTaXYaIagAUFeQt.jpg

9746 :常態の名無しさん:2025/06/07(土) 08:40:20.975467 ID:mPqq6FND
贅沢言わないから、バンビーズと6Pしたい(小並感

9747 :常態の名無しさん:2025/06/07(土) 08:41:04.207702 ID:URzU0lca
NGにしておくか

9748 :常態の名無しさん:2025/06/07(土) 08:44:19.356737 ID:R59wqWB4
>>9744
プラスチックにもどりたいのか?

9749 :常態の名無しさん:2025/06/07(土) 08:46:05.273234 ID:URzU0lca
もっとまえの石油に戻りたいトイ・ストーリー?
更に遡ると古代の有機生命体?

9750 :常態の名無しさん:2025/06/07(土) 08:48:08.824986 ID:1xYDOlV1
宇宙世紀0085
人はまだまだロリ巨乳の魅力に抗えないでいた
人は何時ロリ巨乳を忘れることが出来るのか
ttps://i.imgur.com/4mhmcJj.png

9751 :常態の名無しさん:2025/06/07(土) 08:50:39.705286 ID:lzV+yNrq
>>9732
脳の血管切れて死ぬぞ…ワイの父ちゃんの最後に聞いた声は夜に階下の便所で気張る声やったわ
翌朝に血管切れてゲロ吐いて大も小も漏らしてる状態が最後に見た生きた姿
なので飯は食い過ぎずによく噛んで消化にいいよう心がけとる

9752 :常態の名無しさん:2025/06/07(土) 08:51:06.615029 ID:mUT3+uEV
>>9750
17歳がロリ巨乳かっていうとどうなの

9753 :常態の名無しさん:2025/06/07(土) 08:52:09.504881 ID:xlR6eock
17歳はロリやろ…

9754 :常態の名無しさん:2025/06/07(土) 08:54:43.835270 ID:BrbT+1t9
背が低い事をロリータと称するのはどうかと思うぜ

9755 :常態の名無しさん:2025/06/07(土) 08:55:45.835436 ID:URzU0lca
17は年齢も幼さがある年齢ではあるから狭間かな?
年齢がロリじゃない場合の小柄巨乳ならロリ巨乳って表現よりトランジスタグラマーのほうがしっくり来るんだよな、死語だけど

9756 :常態の名無しさん:2025/06/07(土) 08:55:49.335458 ID:1xYDOlV1
>>9752
17歳は一般的にはロリの範疇でマチュは147cmで背丈が小学生並みなので間違ってはないです

9757 :常態の名無しさん:2025/06/07(土) 08:56:13.692152 ID:mUT3+uEV
>>9753
じゃあデレマスの及川雫をロリ巨乳って言うか?
言わんやろ
16歳やぞ?

9758 :常態の名無しさん:2025/06/07(土) 08:57:53.839693 ID:M31nsi2r
>>9755
狭間の魅力こそがロリでは

9759 :常態の名無しさん:2025/06/07(土) 08:59:00.598808 ID:mUT3+uEV
問題となるのは年齢じゃなくてむしろ身長と顔か

9760 :常態の名無しさん:2025/06/07(土) 08:59:59.257825 ID:Dbanp9Xt
17とか消費期限切れのババアじゃねえか
女は一桁

9761 :常態の名無しさん:2025/06/07(土) 09:01:46.697874 ID:+64zQqwH
>>9760
駐禁さん、ステイ

9762 :常態の名無しさん:2025/06/07(土) 09:03:02.429617 ID:zuJU9RC/
及川さんとヤれるならロリコンでもいいわい

9763 :常態の名無しさん:2025/06/07(土) 09:03:49.823473 ID:UKZhM27R
>>9753
17歳教はロリ集団だったのか・・・

9764 :常態の名無しさん:2025/06/07(土) 09:04:03.880614 ID:lTelgzwz
>>9708
は?イングリット追加マジで? 求婚率の高いババアでいいんだよな?

9765 :常態の名無しさん:2025/06/07(土) 09:04:51.575182 ID:d1DlhPPM
ロリとは年齢ではなく生き様である

9766 :常態の名無しさん:2025/06/07(土) 09:05:59.717969 ID:zjJ9i86/
世間一般で高校生は子供扱いだけど、ロリって言われると中学生くらいまでかなというイメージはある
マチュは体格的には小5並だけど、FGOのアビーよりちっちゃい

トランジスタグラマーは死語になってしまったがそう言われていたようなのをロリ巨乳と言われると違うんだよなぁとなる


9767 :常態の名無しさん:2025/06/07(土) 09:06:02.065261 ID:+64zQqwH
>>9729
マリカじゃね?
龍が如くでもマリカしてたけど
ソニーもスプラもどき出してたがあれはどうなったんやろ

9768 :常態の名無しさん:2025/06/07(土) 09:07:27.987326 ID:Dbanp9Xt
ソニックはマリカじゃなくて昔出してたスケボーで新作出して欲しい

9769 :常態の名無しさん:2025/06/07(土) 09:07:49.649515 ID:zuJU9RC/
シングレのまとめ見てたらボインという概念を作ったのが大橋巨泉と出てきて感情が追いつかない

9770 :常態の名無しさん:2025/06/07(土) 09:08:14.516474 ID:oweXrt+A
ウサミンはロリ巨乳でいいと思うんだが。今基準だとそこまでデカくないかもしれんが

9771 :常態の名無しさん:2025/06/07(土) 09:08:29.198567 ID:nxpaOS8j
前田利家はあの時代だから許された定期

9772 :常態の名無しさん:2025/06/07(土) 09:08:43.420975 ID:+64zQqwH
キサキはロリかどうか問題?

9773 :常態の名無しさん:2025/06/07(土) 09:09:08.738073 ID:m3i+rxhS
イングリッド人気あるんだからもっとポンポン出せよって思うけどなにがダメなんだろ

9774 :常態の名無しさん:2025/06/07(土) 09:09:44.223149 ID:mUT3+uEV
>>9771
ノッブ「許されてねえよ、俺は思いっきり釘刺しの手紙送ったよ
    その前に子作り完了してただけだよ」

9775 :常態の名無しさん:2025/06/07(土) 09:10:14.045899 ID:UKZhM27R
>>9770
嘘だ!ウサミンの年齢は

9776 :常態の名無しさん:2025/06/07(土) 09:10:19.044669 ID:nxpaOS8j
SCPで男48-49、女の子16のカップルあったなって
絵面が犯罪ィ!

9777 :常態の名無しさん:2025/06/07(土) 09:11:54.139703 ID:d1DlhPPM
なんで寺院に稚児がいるんだよ……!!
教えはどうした教えは!!

9778 :常態の名無しさん:2025/06/07(土) 09:13:15.141660 ID:edzAnu/O
ロリータは原作だと12歳
      映画だと色々考慮したのか17歳

精神医学用語のペドフィリアはだいたい12歳未満

9779 :常態の名無しさん:2025/06/07(土) 09:20:57.977798 ID:x98bwwxD
>>9737
アレックスキッドとかアソビン教授とかセハガールとか隠し玉はいるさ

9780 :常態の名無しさん:2025/06/07(土) 09:21:13.489527 ID:2rmOfzBw
>>9776
その年齢差で男性は女性をママとかお姉ちゃんと呼ぶんだな

9781 :常態の名無しさん:2025/06/07(土) 09:24:20.210581 ID:d1DlhPPM
専門用語だったものが一般に広まってなまっちょろい使い方に変質した例はいくらでもあるし

9782 :常態の名無しさん:2025/06/07(土) 09:24:28.488478 ID:mUT3+uEV
ウサミンはあれで身長146cmしかないんだよね
バストとヒップが84もあるのに
桃華ちゃまとほぼ身長体重同じやぞ……あの乳と尻で1kgしか桃華ちゃまと違わないのスゴイな……

9783 :常態の名無しさん:2025/06/07(土) 09:25:55.605601 ID:nxpaOS8j
>>9780
委員長呼びしてたかな

9784 :常態の名無しさん:2025/06/07(土) 09:27:08.332620 ID:0f4CXRjV
ギザ歯ロリ巨乳はどこかにおらぬものか

9785 :常態の名無しさん:2025/06/07(土) 09:29:39.522641 ID:nxpaOS8j
>>9784
書いてる作者に心当たりあるけど、手足達磨にしたりする人だけど大丈夫そ?

9786 :常態の名無しさん:2025/06/07(土) 09:30:17.516394 ID:Ej2IVaue
Steamライブラリみてたらボダラン2の評価真赤になってて草、最近炎上してたんだ

9787 :常態の名無しさん:2025/06/07(土) 09:30:19.398271 ID:Cfuwj/El
>>9782
今重量比的に発泡スチロールより軽いウイングガンダム君の事言った?

9788 :常態の名無しさん:2025/06/07(土) 09:30:20.823062 ID:edzAnu/O
ロリもロリコンも専門用語だったことは一度も無いよな……

9789 :常態の名無しさん:2025/06/07(土) 09:32:09.811165 ID:xbcwhXda
鳥の生肉っぽいやつで食べたことあるのって鹿児島の鳥刺しくらいかなぁ……

9790 :常態の名無しさん:2025/06/07(土) 09:32:23.236481 ID:0f4CXRjV
>>9785
それはちょっと。

9791 :常態の名無しさん:2025/06/07(土) 09:33:00.112068 ID:bFTpaAar
しかし、マチュ=クラウザー説がネットで流行っていると知って吹いたw
いや行動がマジでクラウザーさんだから仕方ないがw

9792 :常態の名無しさん:2025/06/07(土) 09:33:02.368506 ID:jfPLQYFk
>>9786
無料配布してんだけどなんか無料配布の規約を気に入らない連中が燃やしてるらしい

9793 :常態の名無しさん:2025/06/07(土) 09:33:14.694861 ID:YYvb24Vq
グラブルのハレゼナがギザ歯じゃないのって惜しいよね…

9794 :常態の名無しさん:2025/06/07(土) 09:33:27.481699 ID:nxpaOS8j
>>9790
だろうな、俺も無理

9795 :常態の名無しさん:2025/06/07(土) 09:33:49.151234 ID:Yo3QpcNe
>>9785
死んでなきゃ誤差誤差
死姦までいくとちょっとだけジャンル変わっちゃうからね

9796 :常態の名無しさん:2025/06/07(土) 09:34:22.721970 ID:mUT3+uEV
>>9784
…………………ナンジャモとか?

9797 :常態の名無しさん:2025/06/07(土) 09:34:41.952082 ID:oweXrt+A
>>9787
風に飛ばされるガメラ君のことは言ってたかもしれない

9798 :常態の名無しさん:2025/06/07(土) 09:35:36.426090 ID:xbcwhXda
ギザ歯ってちょっとメスガキとか無知っ娘要素が組み合わさりがちな気がするわ

9799 :常態の名無しさん:2025/06/07(土) 09:35:38.624350 ID:mUT3+uEV
>>9787
重量比を考えると空気に匹敵するホエルオーよりはマシさ

9800 :常態の名無しさん:2025/06/07(土) 09:35:42.061270 ID:Ej2IVaue
>>9792
無料配布した後、これより毒ガス訓練を開始する!って感じだと思ったんだが違うのか
色々錯綜してて分らん

9801 :常態の名無しさん:2025/06/07(土) 09:35:54.938962 ID:gJO+LWRH
>>9797
3で急にクッソ冷たくなるガメラくんの話はもっとしろ

9802 :常態の名無しさん:2025/06/07(土) 09:37:22.227800 ID:zjJ9i86/
>>9791
マチュウザーさんは言われてることの半分くらいしかやってないし…

9803 :常態の名無しさん:2025/06/07(土) 09:40:05.922862 ID:oweXrt+A
>>9802
ファンの妄想で虚像が膨れ上がってるだけなのはマンマ再現なんだよなw

9804 :常態の名無しさん:2025/06/07(土) 09:41:08.450075 ID:Yo3QpcNe
>>9802
そこまで含めて完璧にクラウザーさんだよな

9805 :常態の名無しさん:2025/06/07(土) 09:41:20.347625 ID:3l7xra3a
>>9792
何かと思えば、アカウント新規登録の時にはユーザー名やパスワード、メールアドレスを登録してね。
プライバシーポリシーに沿って守るよって言っているのを、年齢、国、パスワードを要求するなんて何事かと、
キレ散らかしてるのか。


9806 :常態の名無しさん:2025/06/07(土) 09:41:41.235983 ID:UKZhM27R
>>9796
えちえちだけど大きいかはシュレディンガー
ttps://pbs.twimg.com/media/Fwd2ATXaIAIeF8i.jpg

9807 :常態の名無しさん:2025/06/07(土) 09:44:11.799438 ID:mUT3+uEV
>>9806
絶妙に見えねえな……

9808 :常態の名無しさん:2025/06/07(土) 09:54:29.501474 ID:uD5T4mDj
ポケモンをもっと健全に見ろ

9809 :常態の名無しさん:2025/06/07(土) 09:55:32.447078 ID:zjJ9i86/
そこそこあるナンジャモ
ttps://pbs.twimg.com/media/Fh-H39FUcAA6OiI.jpg
でっか…なブライア
ttps://pbs.twimg.com/media/F56UrqwXMAAbCep.jpg

9810 :常態の名無しさん:2025/06/07(土) 09:57:58.755321 ID:qnCQKtXz
規約云々で騒いでたらホヨバやヨースターゲー遊べないだろ

9811 :常態の名無しさん:2025/06/07(土) 09:58:07.395479 ID:LnwZLplb
抜かないのは無作法だろ

9812 :常態の名無しさん:2025/06/07(土) 09:58:34.930459 ID:uNsnA2wu
>>9805
3のシナリオとナーフナーフ&ナーフでヘイト稼いでたからなぁ
悪印象持ってる連中は2は持ってるはずで2は面白かったから3買ったわけで。今更2を叩くのは4への圧力なんだろうけど

9813 :常態の名無しさん:2025/06/07(土) 09:59:23.067449 ID:Rusi/oOn
>>9808
おじさんの きんのたま だからねぇ  を公式でやるんでこれより上なら健全ってことだな。    …大抵の下ネタOKじゃね?

9814 :常態の名無しさん:2025/06/07(土) 10:01:24.050609 ID:C4fzIRAH
バチカン銀行(仮名)は口座に預けた金の一部を勝手に使われるので、カードのポイントどころではないのだな
もちろんその分利回りはいい

9815 :常態の名無しさん:2025/06/07(土) 10:01:38.849388 ID:URzU0lca
ナンジャモ結構前から配信活動してるみたいでその時期から見た目変わってないらしいが何歳なんだろう

9816 :常態の名無しさん:2025/06/07(土) 10:01:54.859954 ID:LnwZLplb
マチュウザーさんすげええええ!!
このまま邪魔なヤツラ全員ゼクノヴァしてやろうぜ!!

9817 :常態の名無しさん:2025/06/07(土) 10:02:16.535637 ID:zjJ9i86/
>>9706
本人が「自分が書いたの一つ目だけ、二つ目は知らん、ニョキニョキ生えてきた」とか言ってて
イラストレーターの人が勢いあまって1シーンに2枚書いてたのを運営が勝手に分割したとかですらなく
本人に連絡もなく二つ目のシーンを追加したっぽい

花嫁の方でも葵渚やZOLのキャラをSTって人が書いてたがこっちは、
少なくともZOLは「今回は忙しくて手が回らないから了承の上任せた」と言ってた
葵渚は気が付いたら鍵垢になってたんでよくわからん

9818 :常態の名無しさん:2025/06/07(土) 10:03:35.451188 ID:LnwZLplb
>>9817
会社としてまともに回らなくなってる……
もうだめかもわからんね

9819 :常態の名無しさん:2025/06/07(土) 10:04:45.247429 ID:Rusi/oOn
>>9815
スーパーマサラ人を筆頭にポケモンのキャラは戦闘民族だから戦うために若い期間が長い。
いつまでも少年のままのサトシ一行や美魔女過ぎるルザミーネさんを見ると納得せざるを得ない…!

9820 :常態の名無しさん:2025/06/07(土) 10:05:29.923524 ID:URzU0lca
マチュウザーさんは軍艦から脱走して流れ着いた娼館の使用人、客を老若男女問わずファックしたその足で
軍事超機密を発見してそのまま軍艦に帰ったといくつものの尾ひれついてそう

9821 :常態の名無しさん:2025/06/07(土) 10:05:59.224117 ID:zuJU9RC/
つまりマチュも連邦をSATSUGAIしてMSをレイプするのか

9822 :常態の名無しさん:2025/06/07(土) 10:06:00.891899 ID:LnwZLplb
>>9819
シロナさんは本業が学者だからあんな……?

9823 :常態の名無しさん:2025/06/07(土) 10:07:26.471239 ID:d3q+mLi5
あー、針が血管刺さらないですねえ わかる
ここらへんかなー(グリグリ


針グリグリすんな殺すぞ!!滅茶苦茶痛い!!

9824 :常態の名無しさん:2025/06/07(土) 10:08:01.690876 ID:R59wqWB4
ナンジャモバツイチ子持ちと
ナンジャモ実は年齢一桁の頃から勝手に規約無視して配信活動してたから年齢公表できない
実は襲名も整形をくししていまのナンジャモ3代目説
どれがいい?

9825 :常態の名無しさん:2025/06/07(土) 10:09:07.625541 ID:zjJ9i86/
>>9818
バグだらけってだけなら「まあ長い目で見ようか…」となるけど
さすがにこんなことやってたらもうイラストレーターの方が逃げてきそう
コラボイベからこっち、ガッタガタすぎる


9826 :常態の名無しさん:2025/06/07(土) 10:11:08.848233 ID:LnwZLplb
触って確かめてから針刺してんのに血管に刺さらなくて刺したまんまグリグリされるの俺もよくある
痛いんじゃ!!痛いんじゃ!!あーー!!

9827 :常態の名無しさん:2025/06/07(土) 10:12:05.773115 ID:YYvb24Vq
ポケモン世界の配信の規約って明かされてるの?

9828 :常態の名無しさん:2025/06/07(土) 10:13:11.936353 ID:LnwZLplb
急に事情がコロコロ変わるのはまあ仕方ないと諦めるとしても
報連相と説明と確認と申し送りはウザがられるほどやれってマジで……

9829 :常態の名無しさん:2025/06/07(土) 10:13:38.926348 ID:FtWNGejJ
ドラセナさんはでっかいって薄い本で見た

9830 :常態の名無しさん:2025/06/07(土) 10:15:17.102717 ID:d3q+mLi5
>>9828
命令は防衛…?アホか、高所から逆落としして殲滅すりゃいいやん!

9831 :常態の名無しさん:2025/06/07(土) 10:16:16.129262 ID:d6YJLegf
>>9830
王平「それでは軍令違反です」

9832 :常態の名無しさん:2025/06/07(土) 10:17:59.182594 ID:C4fzIRAH
アムロさんも自動小銃を持った二人組の軍人が林檎の代金の支払いを渋った挙げ句金を地面に投げつけたら殴りかかるんだから、大概アグレッシブだよな
ttps://pbs.twimg.com/media/GsuhKLFawAAstIR.jpg

9833 :常態の名無しさん:2025/06/07(土) 10:19:23.936304 ID:qnCQKtXz
軍規違反ですぞ!
でも手柄を立てれば帳消しという不文律もありますぞ!

9834 :常態の名無しさん:2025/06/07(土) 10:19:48.313104 ID:FtWNGejJ
丞相「馬謖と煙は高いとこが好きっていうもんな」

9835 :常態の名無しさん:2025/06/07(土) 10:20:42.441494 ID:LnwZLplb
君側の奸を討ったぞ!陛下喜んでくださるかなぁ?昇進しちゃったりしてw

9836 :常態の名無しさん:2025/06/07(土) 10:23:00.426772 ID:zjJ9i86/
悩むパートは入るけど、ファーストのアムロって基本熱血漢の激しいキャラという印象

9837 :常態の名無しさん:2025/06/07(土) 10:24:08.102106 ID:LnwZLplb
ジオンにブチ切れてモニターをグーで殴り割ったのはあまりにも有名

9838 :常態の名無しさん:2025/06/07(土) 10:31:29.490884 ID:URzU0lca
>>9837
冒険王版は作者の家にテレビがなくてサンライズからの初期資料だけが頼りだったからとかと聞いたことあるな噂だけど
終盤を時間経ってからコミカライズしたらしいけど劇場版やったあとの時期だったし流石にそこまでぶっとんではないとか

あとモニターを怒りで殴り壊すは実はアニメ脚本初期敲にあったものだとか

9839 :常態の名無しさん:2025/06/07(土) 10:44:47.702472 ID:jc9mQMX8
>>9833
ジーン「そうだよな!」

9840 :常態の名無しさん:2025/06/07(土) 10:46:13.128200 ID:jc9mQMX8
>>9838
同じように資料提供されなかったのかトキワの森で出てくるミュウツー、ゴローニャ、ゲンガー・・・
それと足がキモイディグダ

9841 :常態の名無しさん:2025/06/07(土) 10:48:16.632277 ID:Rusi/oOn
ttps://www.nicovideo.jp/watch/sm45062078

絶対作るやつ居ると思ったら案の定作られてやがる…>エアーマンララァVer

9842 :常態の名無しさん:2025/06/07(土) 10:48:57.729582 ID:3S1nwrK4
このピッピってキャラが主人公ポジマスコットなんだよね?

9843 :常態の名無しさん:2025/06/07(土) 10:54:42.972411 ID:fmR8wSnc
すげえな島さん
ttps://tadaup.jp/1a782f20a.jpg

9844 :常態の名無しさん:2025/06/07(土) 10:55:28.393679 ID:m3i+rxhS
マリカーワールド150ccのCPU速すぎんか
普通に負けるんだが

9845 :常態の名無しさん:2025/06/07(土) 10:56:17.593400 ID:fmR8wSnc
>>9842
実際任天堂はそのつもりだった

9846 :常態の名無しさん:2025/06/07(土) 10:57:30.165031 ID:bFTpaAar
ガンダムはもうロボアニメに含まれるのかどうか厳しいところですが
ジークアクスのおかげでロボアニメの命脈がつながったと思えるから良かった・・・
戦闘機とか戦艦同士の戦いよりもロボの戦闘の方が華がある気がするんですよね日本人は

マチュウザーさんはこのまま定着してほしい
黒沢ともよネキはレジェンドキャラをやれてよかったと思うw

9847 :常態の名無しさん:2025/06/07(土) 11:01:29.599719 ID:bFTpaAar
>>9844
実際にスイッチ2ってどんな感じでしょうか?


9848 :常態の名無しさん:2025/06/07(土) 11:02:03.362867 ID:Rusi/oOn
>>9846
というか既にガンダムという単一ジャンルなので…>ロボアニメに含まれるか

9849 :常態の名無しさん:2025/06/07(土) 11:02:12.766378 ID:MTRkdsrW
この地球にはニンジャがいて、怪獣がいて、ガンダムがいる。
地球はウルトラマンの星なんだ……(バイクのエンジン音)

9850 :常態の名無しさん:2025/06/07(土) 11:02:47.303712 ID:fmR8wSnc
>>9846
ガンダムがロボアニメでなかったらなんなんだ…?

9851 :常態の名無しさん:2025/06/07(土) 11:03:36.898312 ID:URzU0lca
初代のゲーム内でピッピがやたらかわいいといわれたり人形があったり
漫画もピッピが目立つ位置にあるやつが何作か見たし
作りて側はピッピに人気が出るんだろうなと思ったんだろうなって感じた

9852 :常態の名無しさん:2025/06/07(土) 11:04:24.841452 ID:bFTpaAar
>>9850

いやもうガンダムは>>9848になってしまっているのが私の実感なので・・・

9853 :常態の名無しさん:2025/06/07(土) 11:04:26.391884 ID:URzU0lca
ロボアニメなんてやってないクールの方が珍しいジャンルでは?
面白いとか売れたとかは別にして

9854 :常態の名無しさん:2025/06/07(土) 11:05:26.616404 ID:9xm/Kk/6
>>9851
ピッピを売り出すプランがあったんだろうね
そもそもお目にかかれない&ゲームで強く無い&ギエピーのイメージでピカチュウにその座は取られたが

9855 :常態の名無しさん:2025/06/07(土) 11:05:29.237898 ID:MTRkdsrW
仮面ライダーだってもう別に仮面でもライダーでもないし、
ガンダムだってロボじゃなくなってもいいだろう。
そう、生ガンダムだね。

9856 :常態の名無しさん:2025/06/07(土) 11:06:20.019286 ID:fmR8wSnc
>>9852
ガンダムというロボットが出るアニメシリーズなんだから
ロボットアニメという大枠の中にガンダムシリーズがある形だろw

9857 :常態の名無しさん:2025/06/07(土) 11:06:45.340743 ID:zuJU9RC/
>>9849
ジョージアのCMかな?

9858 :常態の名無しさん:2025/06/07(土) 11:08:14.536784 ID:m3i+rxhS
>>9847
ロゼッタのバイクスーツがスケベ

9859 :常態の名無しさん:2025/06/07(土) 11:10:40.828983 ID:bFTpaAar
>>9958
なるほどゲームとしてはまだ荒削りだと(マリオカート8DXと比較して)思うのですが
グラとかプレイした感想は?

9860 :常態の名無しさん:2025/06/07(土) 11:13:54.752885 ID:9xm/Kk/6
>>9856
その辺は個人の認識次第かと
自分もロボットアニメは「ガンダム」「ガンダム亜流」「ダイナミック」「その他スーパー」「その他リアル」位のサブジャンルに分かれてて、「ガンダム」と「ガンダム亜流」だけで単独カテゴリ張れると思ってるし

9861 :常態の名無しさん:2025/06/07(土) 11:14:22.214617 ID:bFTpaAar
>>9855
道路交通法が改正してライダーアクションがしにくくなるとは想定外でしたね・・・

9862 :常態の名無しさん:2025/06/07(土) 11:14:44.153505 ID:JXim3oHk
おガンダム

9863 :常態の名無しさん:2025/06/07(土) 11:14:48.541725 ID:RkkBcajc
ガンダムがいつそんなオワコンになったと
ガンプラだけ馬鹿みたいに売れるんだぞ
しかもガンダムでもアナザーと宇宙世紀とコズミックイラでまた違う

9864 :常態の名無しさん:2025/06/07(土) 11:15:48.137464 ID:+ixcX/vI
ガンダムみたいなシリーズ化している物はロボットアニメから除外する
毎期出ているロボットアニメはノイズなので無視する
大ゴケしたロボットアニメだけは拾う
こうすることでロボットアニメは廃れた論が完成するんですね

9865 :常態の名無しさん:2025/06/07(土) 11:16:02.314212 ID:9xm/Kk/6
>>9863
今アナザーはオルタナティブって言うんですよ
宇宙世紀のパラレルをアナザー宇宙世紀に纏めたいんだろうけど

9866 :常態の名無しさん:2025/06/07(土) 11:16:08.055358 ID:Yo3QpcNe
>>9863
やばかったのは種が始まる前くらいだからほんのちょっと前だね

9867 :常態の名無しさん:2025/06/07(土) 11:16:17.244219 ID:edzAnu/O
>>9863
AGE「……」

9868 :常態の名無しさん:2025/06/07(土) 11:16:45.167602 ID:Rusi/oOn
>>9856
ギャグ系統の作品とかロボ出さなくてもガンダムだし、水星の魔女のスピンオフも近未来日本が舞台だからガンダム出ない可能性が高いけどガンダム作品なんだ。

9869 :常態の名無しさん:2025/06/07(土) 11:18:06.219868 ID:vQdzw79D
ガンプラは売れてるが作品はアレみたいなのがちょいちょいある
作品の方はわかり見てるとオワコンに感じるかもね

9870 :常態の名無しさん:2025/06/07(土) 11:18:59.527315 ID:oweXrt+A
ガンダムが単一ジャンルに成程デカくなったはその通りだが、ガンダムをロボット呼びすると叩かれるは流石に狂気の部類だと思うんだ

9871 :常態の名無しさん:2025/06/07(土) 11:19:20.291707 ID:bFTpaAar
>>9863
ガンプラのコスパが狂っているから他がどうあがいても勝ち目がないのが酷いw

連続2クールでガンダム作れなくなったのはガンダムがオワコンではなくアニメ業界がヤバイってことだからそっちが心配です(白目)
せめて連続2クールでジークアクスは作ってほしかったいや劇場版ファースト3部作くらいのボリュームで

9872 :常態の名無しさん:2025/06/07(土) 11:20:00.078229 ID:xbcwhXda
新しいワタルはキッズ人気どうなんだろう

9873 :常態の名無しさん:2025/06/07(土) 11:21:38.033702 ID:oweXrt+A
>>9871
ガンダム以外のガンダム(に匹敵するIP)が欲しいんだろなーとは境界戦記やワタル見てると思うことがある
特にワタルなんかはかつてのSDガンダムに相当する子供相手の導線として期待がデカそう

9874 :常態の名無しさん:2025/06/07(土) 11:22:15.057754 ID:jSRd5Hsf
>>9865
オルタナティブ呼びを公式がやってるけど定着してるんかねあれ

9875 :常態の名無しさん:2025/06/07(土) 11:22:57.657537 ID:bFTpaAar
>>9872
そこは私もきになる・・・実際はどうなのか?

9876 :常態の名無しさん:2025/06/07(土) 11:23:01.224930 ID:ei9Lb1L2
どう?そろそろカズレーザーの画像貼る?

9877 :常態の名無しさん:2025/06/07(土) 11:23:08.999977 ID:lxEuMZZ5
世間から見たらどう考えてもガンダムはロボアニだと思うけど

9878 :常態の名無しさん:2025/06/07(土) 11:23:10.658201 ID:RkkBcajc
>>9870
ロボットじゃないです!汎用人形決戦兵器です!!みたいなあれか

9879 :常態の名無しさん:2025/06/07(土) 11:23:48.865142 ID:9xm/Kk/6
>>9868
そいつらはロボットアニメのスピンオフでロボが出ない作品もあるって形だし
トゲアリトゲナシトゲトゲ的な存在だと思う
……とか言ってたらガンダムどころかモビルスーツ一切映らない新作ガンダムとか押井あたりがそのうち作りそうだな

9880 :常態の名無しさん:2025/06/07(土) 11:24:16.497059 ID:URzU0lca
>>9864
そういう感じの考えで外に発信して突っ込まれたときに「俺等の中では」と言い訳いわれても俺等エスパーでもなければ気を使う理由もねえしって気分になるな

9881 :常態の名無しさん:2025/06/07(土) 11:24:51.849153 ID:RkkBcajc
>>9879
さすがにレイバーがクソ廃れてほとんどいなくなりましたはちょっと…

9882 :常態の名無しさん:2025/06/07(土) 11:26:10.612948 ID:bFTpaAar
>>9873
そりゃ柱がもっとほしいですよねw
境界戦記はロボは良いんだけどそれ以外はみんな駄目
シンギュラリティノワールが「ロボ以外」は良かった、まじめにシンギュラリティノワールのロボを境界のにしたらまだ良かったと思う


9883 :常態の名無しさん:2025/06/07(土) 11:26:16.437651 ID:f/f+YyWB
>>9870
どこかで「ウチは他の凡百とは違うんどす」みたいな感情持ってんじゃねーの?
意識高い系信者が陥りやすい選民意識感

9884 :常態の名無しさん:2025/06/07(土) 11:26:30.183412 ID:RkkBcajc
>>9880
(ファミチキ下さい)ピキーン

9885 :常態の名無しさん:2025/06/07(土) 11:26:34.588673 ID:jfPLQYFk
>>9877
まあ、ジャンルを細分化したがるのはオタクのサガみたいなもんだから

9886 :常態の名無しさん:2025/06/07(土) 11:26:56.260776 ID:jUkQZaZj
>>9882
ロボは良いとは言っても、アニメで動いて暴れてこそのプラモデルなのよ

9887 :常態の名無しさん:2025/06/07(土) 11:27:34.150041 ID:lxEuMZZ5
>>9881
馬だって競馬や馬術で普通に残ってるんだから、レイバーだって競技とかレジャーで残るのが自然だと思うんだよなぁ

9888 :常態の名無しさん:2025/06/07(土) 11:27:39.879917 ID:m3i+rxhS
>>9859
すいません僕ガチ勢じゃないんでレースバランスは知らぬ
良曲多いしとコスチューム豊富で楽しいしカスタマイズ削除されて同キャラばっかじゃなくなったのはライト勢からしたら嬉しいんじゃないすかね

9889 :常態の名無しさん:2025/06/07(土) 11:27:42.004658 ID:bFTpaAar
>>9881
そりゃあリアルを突き詰めたらそうなるけどそれをやったらおしまいよですよね

9890 :常態の名無しさん:2025/06/07(土) 11:28:05.117754 ID:TMCOI46/
>>9885
「俺の中では○○はもう××じゃねーから」を匿名掲示板でいきなり言い出すのはジッサイ狂人

9891 :常態の名無しさん:2025/06/07(土) 11:30:49.331835 ID:jUkQZaZj
来年やるアニメだとレイバー現役なんだっけ

9892 :常態の名無しさん:2025/06/07(土) 11:31:13.224608 ID:URzU0lca
>>9884
(セブンイレブン何だが)

9893 :常態の名無しさん:2025/06/07(土) 11:31:17.684662 ID:bFTpaAar
>>9888
ありがとうございました

9894 :常態の名無しさん:2025/06/07(土) 11:31:46.966260 ID:eYrjcHew
方向性は違うがガンダムはSFではないとか、ヒロイックなストーリーや西部劇的組立をしているからSFではないとか
自分好みのストーリー以外の物はSFではないとか言ってるおじさんを思い出す

9895 :常態の名無しさん:2025/06/07(土) 11:31:48.998740 ID:jfPLQYFk
>>9889
でもね、押井もCGのレイバーバンバン出せる予算と技術が与えられてたらきっとそんな設定にしなかったと思うんすよ
二足歩行レイバーの流行りが終わったくらいになってたんじゃなかろうか

9896 :常態の名無しさん:2025/06/07(土) 11:32:00.899781 ID:Rusi/oOn
>>9892
(セコマですけど?)

9897 :常態の名無しさん:2025/06/07(土) 11:32:35.257025 ID:f/f+YyWB
>>9881
多脚型や劇パト2に出て来た渋滞を越えて走行する奴とかあるんだし
人型に拘らなければむしろ残ると思うんだけどなあ
重機の一種類じゃあかんの?と、押井も頭固いよねw

9898 :常態の名無しさん:2025/06/07(土) 11:32:46.216638 ID:sGQQkW4X
>>9891
普通に現代なのにまだイングラムくんも現役だゾ
流石に新型回せよ!ほんへですら後半割りとキツかったやろ!

9899 :常態の名無しさん:2025/06/07(土) 11:32:50.880529 ID:Yo3QpcNe
>>9882
シンデュアリティのロボは好きなんだけどゲームで転けた
ああいうダサカッコイイやつはコアな人気はあるんよ

9900 :常態の名無しさん:2025/06/07(土) 11:34:02.018819 ID:bFTpaAar
>>9897
やっぱり老いたな・・・なんですよね悲しいですが

9901 :常態の名無しさん:2025/06/07(土) 11:34:20.737731 ID:xbcwhXda
ガンダムっぽいけどガンダムでないというとヒュッケバインみたいな……

9902 :常態の名無しさん:2025/06/07(土) 11:34:40.501654 ID:oweXrt+A
>>9894
流石に死滅したと思いたいけどなあガンダムはSFではないおじさん
後はケンプファー好きはニワカおじさんも寿命を迎えたと思いたい。世に出て30年は経ってんだぞ絹布

9903 :常態の名無しさん:2025/06/07(土) 11:34:50.760053 ID:ZEPrhH7K
SFをサイエンスフィクションとみるか少し不思議とみるか
科学考証より物語重視ならスペオペやサイパンで良いんじゃないのという気がする

9904 :常態の名無しさん:2025/06/07(土) 11:35:12.367656 ID:bFTpaAar
ゼノブレイドクロスのドールも好みですなあ

9905 :常態の名無しさん:2025/06/07(土) 11:35:16.318997 ID:4w3pfvRB
新作アニメではイングラムは名機だから改修して使い続けてる設定

9906 :常態の名無しさん:2025/06/07(土) 11:36:09.179536 ID:02Q83tjC
>>9902
ウイングゼロカスタム発言の米津玄師が同じタイミングでケンプファー好きって言ってたのに叩かれてないから
もう過去の話じゃねえかな

9907 :常態の名無しさん:2025/06/07(土) 11:36:44.074909 ID:sGQQkW4X
>>9902
米津玄師がケンプ好きなモビルスーツ談義のあたりでまだ生きてるのは確認した>ケンプすきにわか

9908 :常態の名無しさん:2025/06/07(土) 11:36:45.950250 ID:Rusi/oOn
>>9903
ミノフスキー粒子はもうサイエンスフィクションとすこし不思議の両方でいいんじゃね?ってレベルの不思議粒子よね…。

9909 :常態の名無しさん:2025/06/07(土) 11:37:13.147849 ID:f/f+YyWB
>>9894
テメーのクソデカ主語語りとか誰も興味ねーよ巻き込むなって
まあ普通は周りから叩かれるわな
実際喧嘩売り始めて軋轢生んでるのはそのクソデカ主語マンな訳で

9910 :常態の名無しさん:2025/06/07(土) 11:37:43.958650 ID:xbcwhXda
すこし不思議

9911 :常態の名無しさん:2025/06/07(土) 11:38:29.502427 ID:V4G5d74R
>>9907
居たのか、こえー
にわかウケが良いのを否定するのはただの老害やねんな

9912 :常態の名無しさん:2025/06/07(土) 11:39:19.669500 ID:zjJ9i86/
>>9903
あれは別物って言いたがる人がいるだけでスペオペもサイバーパンクもSFのサブジャンルだと思うっす

9913 :常態の名無しさん:2025/06/07(土) 11:39:56.125086 ID:f/f+YyWB
>>9900
老いたと言うより元から硬直化してたんじゃねーかなー?と
うる星とか他の作品とかで当時から立ち食いそばネタ差し込んでたりとか

9914 :常態の名無しさん:2025/06/07(土) 11:40:49.463588 ID:ZEPrhH7K
>>9908
色々便利だけどそもそもどうやって発生してるのかとか分からんしな
大量のエネルギーが要るっぽいけど、例えば鉄に電気を流したりしてるのか
何か微妙な周波数の電流を流すと無から湧いてくるのか
何年かたっても戦闘濃度散布すると残ってるっぽいけど、寿命があるのかとか
利用法は色々出てくるけど基本的な情報は出てこない

9915 :常態の名無しさん:2025/06/07(土) 11:41:31.810001 ID:3S1nwrK4
なんだかんだで押井はスカイ・クロラで良質な睡眠を提供できる腕があるから

9916 :常態の名無しさん:2025/06/07(土) 11:42:30.325497 ID:ZEPrhH7K
>>9912
SFだとケチが付ける人がいるから、じゃあもうスペオペってことにしとこう的な感じの意見です

9917 :常態の名無しさん:2025/06/07(土) 11:43:12.357948 ID:CY9qa/TO
>>9729
一番がドラゴンカートに乗るのは流石にマズかったか

9918 :常態の名無しさん:2025/06/07(土) 11:43:21.138565 ID:oweXrt+A
>>9907
大体同年代なので昔はよくいたよねってニュアンスだと思ってる。まだいるならいい加減成仏してほしい

9919 :常態の名無しさん:2025/06/07(土) 11:43:30.395960 ID:nFotmmDH
ガンダムはロボじゃない論者はアレだよ
エ〇ゲ板と葉鍵板は別だから葉鍵はエ〇ゲじゃない論者と一緒だよ(イ老会並感

9920 :常態の名無しさん:2025/06/07(土) 11:43:31.846265 ID:sGQQkW4X
君の名は。と天気の子はSF
すずめの戸締まりは伝奇らしい

違いがわからん!

9921 :常態の名無しさん:2025/06/07(土) 11:44:10.825268 ID:JDxkuUDP
ロボットを何でもかんでもガンダム呼びするカーチャン仕草ではなかったか…

9922 :常態の名無しさん:2025/06/07(土) 11:45:03.925352 ID:vQdzw79D
レイバーの燃料が環境に悪影響しかないとかでならまあ滅ぶのでは

9923 :常態の名無しさん:2025/06/07(土) 11:45:16.633829 ID:3S1nwrK4
ケンプファーってTS美少女ずきならみんな好きだよな?

9924 :常態の名無しさん:2025/06/07(土) 11:45:45.558001 ID:f/f+YyWB
>>9903
サイエンスを物質とか機械工学に限定してるのか既に間違いじゃねーのとは思う
まあ、論理的な思考実験の結果っつってもまずその論理の積み重ねの難易度がね
それに作者と読者は別人で、その論理展開に読者が同意するかはまた別の問題な訳で…

9925 :常態の名無しさん:2025/06/07(土) 11:46:57.835642 ID:sGQQkW4X
>>9921
かーちゃん「これバンプ?」
ワイ「違う、これ髭男」
かーちゃん「これバンプ?」
ワイ「違う、これセカオワ」
かーちゃん「これバンプ?」
ワイ「違う、これRADWIMPS」

みたいなもんか

9926 :常態の名無しさん:2025/06/07(土) 11:47:19.726039 ID:Rusi/oOn
>>9920
伝奇は妖怪や地方伝承などが出るかなのですずめの戸締まりが伝奇なのはまぁわかる。
残り2つがSFはまぁ個人のイメージかなって。

君の名は。>タイムリープモノなのでSF。まぁ言いたいことはわかる
天気の子>すこしふしぎだからSF。サイエンス?どこにあるの?

9927 :常態の名無しさん:2025/06/07(土) 11:49:05.470836 ID:f/f+YyWB
>>9919
割りとそんなもんだと思うぞ
Z本放送開始前の時は、他の子供向けを馬鹿にして
後発の戦争ロボも叩いてたとこあるから

9928 :常態の名無しさん:2025/06/07(土) 11:50:00.974364 ID:zjJ9i86/
>>9920
うーん、だいぶ恣意的な感じがするがまああえていうなら
君の名は。と天気の子はただの現象に人間が意味や信仰を見出してるだけ
すずめの戸締りは実際に意思を持った怪物がいてそれに対応する閉じ師がいるから…かな?

9929 :常態の名無しさん:2025/06/07(土) 11:50:15.518490 ID:vN7fTAlA
マチュの希望、地球の海で泳ぎたい
マチュは異常なまでの空間把握能力がある

マチュは進路希望を海女にしとけば完璧なのでは?

9930 :常態の名無しさん:2025/06/07(土) 11:51:26.077284 ID:02Q83tjC
>>9927
40年前の話かぁ

9931 :常態の名無しさん:2025/06/07(土) 11:51:47.593615 ID:9xm/Kk/6
>>9914
ざっくり調べたらミノフスキー・イヨネスコ型熱核反応炉内の核融合反応で副産物として産出されるらしい
散布点から100キロ離れると拡散して効果がなくなるけど消滅するかは不明

9932 :常態の名無しさん:2025/06/07(土) 11:52:53.868599 ID:+8TaRfmO
ソニーとセガが任天堂のスマブラみたいなことを任天堂のマリカーみたいなもので始めた?
とおもったらsteamにもあるな
Switchでも出るのね

ttps://x.com/PlayStation_jp/status/1931101127585739092
PS5®/PS4®『ソニックレーシング クロスワールド』が9月25日(木)発売決定!

シリーズ史上最多のキャラクターが登場! セガやアトラスの人気キャラクターも参戦し、フランチャイズの垣根を越えた夢のレースが実現!

9933 :常態の名無しさん:2025/06/07(土) 11:53:38.788086 ID:f/f+YyWB
>>9930
人が集まると言う事は、ヘンな人も入って来る
数が多いと言う事は、ヘンな人の数も多くなると言う事やなって

9934 :常態の名無しさん:2025/06/07(土) 11:54:34.641891 ID:+8TaRfmO
>>9931
宇宙で100kmはかなり短いのね
成層圏の高さで50kmだし

9935 :常態の名無しさん:2025/06/07(土) 11:55:17.270846 ID:+8TaRfmO
>>9927
キッズ「SDガンダムおもしれー!」

9936 :常態の名無しさん:2025/06/07(土) 11:56:45.713158 ID:55hv/Nz0
ガンダムのケンプファーとパトレイバーのブロッケンが良く混ざって間違える
ジェガンとイングラム間違えるようなもんか

9937 :常態の名無しさん:2025/06/07(土) 11:56:46.488014 ID:ZEPrhH7K
>>9931
マジ?
ミノフスキー粒子によるIフィールドで閉じ込められるから核融合炉の小型化ができたって思ってたけど順番が逆だったのか?
散布点から100kmで効果が無くなるってことは風で流されるようなことはないってことか

怪獣8号が無料だから読んだけど、二年くらい前に読んだ戦闘がずっと続いてた
第一波を退けたら第二波が来て、それも退けたら第三波で、9号を倒したら中から大怪獣復活で休む暇もねえw

9938 :常態の名無しさん:2025/06/07(土) 11:56:55.276523 ID:YyOClEQo
マチュの能力とジークアクスの能力を混同してるよなぁって人は相変わらず居るな

9939 :常態の名無しさん:2025/06/07(土) 11:58:45.187083 ID:35m3Xopl
マチュがジークアクス触手で苗床パイロットになる本、マチュが娼婦になって汚いおっさんに身請けされる本、シイコママがドスケベ金色ビキニで催眠おじさんを息子と誤認してイチャラブ本

この三種類はきっと流行る
ワイくんにはそれしかわからない

9940 :常態の名無しさん:2025/06/07(土) 12:00:30.157303 ID:HRj0nRR/
>>9936
角が立ってるのがケンプファー
丸みがあるのがブロッケン

9941 :常態の名無しさん:2025/06/07(土) 12:01:38.396218 ID:p5OwsXbt
マーベルの新しい格ゲーにアイアンマン参戦!
ttps://kakuge-checker.com/images/topic-08843-n.jpg
ttps://encrypted-tbn0.gstatic.com/images?q=tbn:ANd9GcQ25dNxtyBa6fON05MGi6nD6klOc4bYYO7-jX6ubHaR_P6NnFoV-QBCL1I&s=10

9942 :常態の名無しさん:2025/06/07(土) 12:01:52.198417 ID:xbcwhXda
ttps://x.com/harenchinschool/status/1931175798377161184
ttps://pbs.twimg.com/media/GszqJlpa8AA3J-b.jpg
本人はこの記憶がない


ウマ娘ならやれそう

9943 :常態の名無しさん:2025/06/07(土) 12:01:53.993565 ID:URzU0lca
>>9939
シュウジが竿役はないんですか?

9944 :常態の名無しさん:2025/06/07(土) 12:04:26.788667 ID:xbcwhXda
>>9941
なんかアイアンマンってこう角張った感じじゃなくて丸みを帯びたデザインってイメージだったわ

9945 :常態の名無しさん:2025/06/07(土) 12:05:07.181254 ID:+8TaRfmO
>>9943
シュウジ×ガンダム本はあるんでは

9946 :常態の名無しさん:2025/06/07(土) 12:05:32.249631 ID:4w3pfvRB
三葉と妹にはないけど一族にたまに未来予知能力者生まれて母親もそうだった
すべてわかったうえで夫が村長になるように死んだ
かつて夫も未来映像を妻に魅せられていたが忘れた
三葉が会いに行ったときにそれを思い出してそういうことかと理解して避難命令だした

9947 :常態の名無しさん:2025/06/07(土) 12:06:16.248128 ID:55hv/Nz0
>>9942
龍虎の拳のボーナスステージ!

9948 :常態の名無しさん:2025/06/07(土) 12:07:35.478893 ID:+8TaRfmO
Switch2スゲェ
いや性能上がりすぎでは
ttps://x.com/aiueoeuia____/status/1931169145179214026

9949 :常態の名無しさん:2025/06/07(土) 12:10:21.979510 ID:RqQsXm32
>>9948
基礎性能がPS4に迫るレベルでグラはPS5レベルな超高性能携帯機やぞ
それにしたってやり過ぎやと思うけども

9950 :常態の名無しさん:2025/06/07(土) 12:10:38.586699 ID:+8TaRfmO
競馬は紳士の遊戯

ttps://x.com/NK__7171/status/1930942617350770912

9951 :常態の名無しさん:2025/06/07(土) 12:12:13.858942 ID:HRj0nRR/
>>9949
それで携帯機に、ニンテンドーのソフトが独占できる
負ける要素ないな

9952 :常態の名無しさん:2025/06/07(土) 12:13:54.055621 ID:oweXrt+A
>>9943
どう見たって受けじゃんアイツ。 娼婦適正が主人公3人の中で一番高いまであるぞ

9953 :常態の名無しさん:2025/06/07(土) 12:14:07.423565 ID:RqQsXm32
なんか一部の界隈で売れてない!負けハード!って泣き喚いとる声も聞こえるけどな……
まぁ大体メルカリあたりから聞こえる負け惜しみやけども……

9954 :常態の名無しさん:2025/06/07(土) 12:15:20.259730 ID:35m3Xopl
さすがに5〜6万する機械を持ち歩いて遊ぶのは怖いな
と、思うたがノーパソやスマホも大して変わらんかった

まあキッズを狙ってswitch2強盗とか出そうだから、その辺は注意かのう

9955 :常態の名無しさん:2025/06/07(土) 12:16:32.226508 ID:W3tpiBjv
スイッチ2のサイパンやっぱ普通に30fps割る場面あるしNPCの数もPS5とかに比べて少ない
結局1050Tiと解像度720pでサイパン動かしたらどうなるかっていう予想通りで魔法はどこにも無かったオチ
いまんとこGPU性能以上にCPUが厳しそうに見える
ただモンハンライズがスイッチ1でクエ開始に25秒掛かってたのが5秒になってるのは好感触
後は海外サードがどれだけソフト供給するかどうかやね

9956 :常態の名無しさん:2025/06/07(土) 12:16:33.562096 ID:02Q83tjC
>>9953
売れてる方が不良在庫が片付くだろうにアホかな?

9957 :常態の名無しさん:2025/06/07(土) 12:16:54.056638 ID:Jm/IlX0r
サトノ家の財力が有りながらなんでSEGAでSwitch2みたいに売れるハード作ってくれないの?

9958 :常態の名無しさん:2025/06/07(土) 12:20:18.128464 ID:Mf1tYMPT
天気の子はえいえんとよくわからん神様が出てくるから伝奇

9959 :常態の名無しさん:2025/06/07(土) 12:20:27.757185 ID:sGQQkW4X
>>9957
銀行「だめです」

9960 :常態の名無しさん:2025/06/07(土) 12:24:07.727884 ID:35m3Xopl
大事なのはハードではない、ソフトだ

つまり財力でセガのメンバーにセガっぽいゲームを作らせろ、令和クオリティの超セガガガだ

9961 :常態の名無しさん:2025/06/07(土) 12:25:12.683561 ID:HRj0nRR/
PS5に惹かれなかったのはソフトの魅力だしな


9962 :常態の名無しさん:2025/06/07(土) 12:25:15.115159 ID:TUMmtdZy
セガっぽいゲームってなんだ?

9963 :常態の名無しさん:2025/06/07(土) 12:25:24.283961 ID:sGQQkW4X
アイアンマンはマーク42くらいまでは割とカクカクしてる
ナノ化したらなんか丸くなった

9964 :常態の名無しさん:2025/06/07(土) 12:25:33.926312 ID:CY9qa/TO
すげー今更なんだけどドリームキャストのキャストって何?
詠唱?鋳造?

9965 :常態の名無しさん:2025/06/07(土) 12:25:42.481000 ID:PKNSqFTP
>>9927
ガンプラもスケールモデルに馬鹿にされてたし人は過ちをくりかえす

9966 :常態の名無しさん:2025/06/07(土) 12:26:09.019495 ID:hM2aR1Xy
ウマ娘世界はセガが覇権握ってるはずやろ
VRウマレーターを作った会社だぞ

9967 :常態の名無しさん:2025/06/07(土) 12:26:11.908625 ID:oweXrt+A
>>9964
夢を作る機械ってことじゃね?

9968 :常態の名無しさん:2025/06/07(土) 12:26:34.564285 ID:f2LkIOZq
>>9962
初音ミクとか??

9969 :常態の名無しさん:2025/06/07(土) 12:26:36.489602 ID:HRj0nRR/
>>9962
サカつく野球つくとかSEGAじゃ

9970 :常態の名無しさん:2025/06/07(土) 12:27:45.544616 ID:xbcwhXda
>>9964
「dream(夢)」と「broadcast(広く伝える)」を組み合わせた造語

9971 :常態の名無しさん:2025/06/07(土) 12:28:39.755988 ID:CY9qa/TO
>>9970
へー、単語の組み合わせじゃなく造語だったのか

9972 :常態の名無しさん:2025/06/07(土) 12:29:02.051821 ID:kFmTQt4C
>>9935
アラフォーぼく「ナイトガンダムかっけー」

9973 :常態の名無しさん:2025/06/07(土) 12:30:15.194125 ID:Rusi/oOn
>>9962
つ トイレッツ

9974 :常態の名無しさん:2025/06/07(土) 12:30:25.860282 ID:kFmTQt4C
同人イベントの午後券買って
13時からだと思ってたら14時からだったわ
うーんこの

9975 :常態の名無しさん:2025/06/07(土) 12:30:43.107729 ID:xbcwhXda
>>9971
ゲームの未来を変えた先進的ハード 『ドリームキャスト』 2018.11.05 掲載
ttps://www.sega.jp/history/hard/column/column_06.html

コードネームは『KATANA』

9976 :常態の名無しさん:2025/06/07(土) 12:31:40.183827 ID:oweXrt+A
>>9935.9972
あれでモデラーになったやつも多いんだから導線としてガンダム史上最高の成功だよな

9977 :常態の名無しさん:2025/06/07(土) 12:32:47.948114 ID:lAZXIPL8
わしにとってのファーストガンダムは、
ガンダム野郎や武者頑太無、たまロイドなんじゃ

9978 :常態の名無しさん:2025/06/07(土) 12:33:30.540486 ID:xbcwhXda
騎士ガンダム・武者頑駄無も良かったよね……

9979 :常態の名無しさん:2025/06/07(土) 12:37:40.905816 ID:W3tpiBjv
>>9903
SFは未来技術や存在が社会にどう影響するかを描くものだと思ってる
キャラクターより社会の変遷を見せるもの
つまりNTや強化人間が世界を混乱させた後エスパーの過去名称になるまで描いたガンダムは十分にSFよ
個人的にコーディネイターによる社会の混乱を描いた種は名作SFだと思ってる
宇宙クジラの存在が示された事で遺伝子編集への忌避感クリアは良いアイデア
何番煎じだろうが良いものは良い

9980 :常態の名無しさん:2025/06/07(土) 12:38:13.843862 ID:Rusi/oOn
>>9972
リアル化したナイトガンダムの、カッコいいはカッコいいけどなんか違う感。 SD頭身で十分以上にカッコいいって凄いデザインだわ…。

9981 :常態の名無しさん:2025/06/07(土) 12:38:20.238947 ID:HRj0nRR/
逃げ若と武者ガンダムのコラボやらないかな
足利尊氏がえらいことに

9982 :常態の名無しさん:2025/06/07(土) 12:40:40.229906 ID:Rusi/oOn
>>9981
尊氏サイコパスガンダムだって?

9983 :常態の名無しさん:2025/06/07(土) 12:40:42.845659 ID:9xm/Kk/6
>>9937
宇宙世紀0040年にミノフスキー博士がミノフスキー・イヨネスコ型試製核融合炉を製作することでミノフスキー粒子の発見に至る……らしいのだが、問題はソースがサイバーコミックスなんだよね
ただこれ以外は詳細不明の「粒子加速器」で作るとしか書かれてないのでサイバーコミックスを信用するしか無い
ミノフスキー粒子で放射線を遮蔽したので炉を小型化出来たって設定も生きてるので大型の核融合炉で粒子生成→小型の炉を作成の流れだろうか

9984 :常態の名無しさん:2025/06/07(土) 12:41:34.811934 ID:JsgqgFik
>>9963
今マークいくつまであるんだ?

9985 :常態の名無しさん:2025/06/07(土) 12:42:04.230554 ID:HRj0nRR/
>>9982
目玉のファンネルを飛ばす仕様に

9986 :常態の名無しさん:2025/06/07(土) 12:42:24.006199 ID:+8TaRfmO
ハヤヤッコ(9)引退
ttps://x.com/netkeiba/status/1930968819784454555
>乗馬や誘導馬とか、人を乗せたりするのは厳しいみたいです。

あっはい

9987 :常態の名無しさん:2025/06/07(土) 12:43:37.285721 ID:sGQQkW4X
>>9984
mark85
トニー死んだから多分もう増えない

9988 :常態の名無しさん:2025/06/07(土) 12:43:54.808223 ID:Kh4GUQ5g
>>9974
カフェで食事でもどうかな
もちろん君の奢りでね

9989 :常態の名無しさん:2025/06/07(土) 12:44:24.543564 ID:W3tpiBjv
ジークアクスでガンダム世界マルチバースが示されて界隈ざわついてたらしいが1stガンダムでララァ死ぬ時にイメージ映像で複数の地球が回ってるとXで知った
一周回ってきた感がスゲェ

9990 :常態の名無しさん:2025/06/07(土) 12:44:47.301316 ID:MH1Nvwm4
>>9988
そしてホテルに消えていく2人アッー

9991 :常態の名無しさん:2025/06/07(土) 12:44:53.512133 ID:TlMktCtm
次スレは?

9992 :常態の名無しさん:2025/06/07(土) 12:44:54.633865 ID:+8TaRfmO
>>9987
マルチバースから新しいトニーをつれてくればいい
悪魔博士に頼もう

9993 :常態の名無しさん:2025/06/07(土) 12:45:19.666441 ID:kFmTQt4C
>>9991
そんなものはない(AA略

9994 :常態の名無しさん:2025/06/07(土) 12:46:06.170760 ID:sGQQkW4X
困ります…カフェまんはったんは食事出来ません…

9995 :常態の名無しさん:2025/06/07(土) 12:47:10.500029 ID:x6+2WdGN
三大クソロボアニメと言えば
・ノブナガザフール
・アルジェヴォルン
あと一つは?

9996 :常態の名無しさん:2025/06/07(土) 12:47:41.635208 ID:tKvrrncU
ジークアクス

9997 :常態の名無しさん:2025/06/07(土) 12:48:12.452799 ID:3r0GxNnm
迷家とコメットルシファー

9998 :常態の名無しさん:2025/06/07(土) 12:48:14.339284 ID:oweXrt+A
見ないことが最大の販促とまで言われた境界戦記・・・
プラモの出来はめっちゃ良いので安売りしてたらおすすめ

9999 :常態の名無しさん:2025/06/07(土) 12:48:21.605635 ID:HRj0nRR/
>>9994
カツ丼大盛りね

10000 :常態の名無しさん:2025/06/07(土) 12:48:37.716920 ID:pOSMCaZe
コメットルシファーをクソアニメ扱いするのは俺が許さん

10001 :10001 Over 10000 Thread:20220/02/30 15:00:35.005963 ID:shinsure
       r――――――――――――――――――――――――――――――――――‐ュ
       |  最大レス数までお疲れさまでした                                |
       |  もう書込み出来ませんので新しいスレッドを立てて移動をお願いします        |
       |  完結でしたらお疲れさまでした。次回作も期待しております              |
       `ー――――――――――――――――v―――――――――――――――――''

                                                            ,、       ,、 ,. ⌒ハ      ハ⌒ ,
         / ̄ ̄\                                             l ,`- ー- ,,,,r' l i::::::...'.⌒Y⌒ ヘ:::::::::::j
       /   _ノ  ヽ   .____        ____       -‐'´ ̄ ̄`ヽ、    ,r' @  o @  リ::::/, :: ,.ヘ...:::..::::ヾ:::::ル
       |   ( ⌒)(⌒)/⌒  ⌒\     /     \    / /" `ヽ ヽ  \  i' ,r'⌒^^ ⌒ ^ヘ , リル:::: ノ  ヽヽ,:::NY
      . |     (__人__).( ●) ( ●)\ / ⌒   ⌒ \  /, '/     ヽハ  、 ヽ(:.ハ : : : ,ヘ...:::..:::::..:ヽ l)::(⌒)(⌒))::::::リ
        |     ` ⌒ノ ⌒(__人__)⌒::::/   (-‐)  (ー-)  \〃 {   ⌒、 ⌒,リ| l | (:::::: ,ィ'  ヽ、 (,:...(,::`}( (i  ー ,, ハ::::ハ
      .  ヽ       } .   |r┬-|   |      、__',_,     | レ小 (●) (●)从| | | ):: ●) (● ) )::::::リ )ハゝ.  ,.( ( ((
         .ゝ_,.   ノ____`ー'´___\ ___    __ / レ⊂⊃ 、_,、_, ⊂⊃|ノ   ((i  r‐; ''   ハ::::ハ ノ)∨y'∨::|(( 、
       -(___.)-(__)___.)─(___)(_∫__.)─(___) ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄(  ̄ ̄ ̄ ) ̄ ̄ ̄ ̄) ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                  ゑ         ∬                 ▽            ̄ ̄`¨´¨´ ̄ ̄ ̄   ξ
         ▼        |__|          旦                 ⊥          /             C□
         ┻                                            |%|
                                         .i i i i i、         V
                                        ,-|~~⌒~~|-、         ┴
                                        ヽ、ー-‐‐' ノ
                                          ̄ ̄ ̄
                                                           やる夫系雑談・避難・投下板(やる夫板)3
                                                           ttp://yaruozatsudan.com/yaruzatsu01/

1716KB
READ.CGI - 0ch+ BBS 0.7.4 20131106
ぜろちゃんねるプラス