ここはMETA情報欄 【R-18】無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8EのHHEM村 410スレ目

やる夫系雑談・避難・投下板(やる夫板)3

何か不具合等発見されましたら管理スレッドまでご連絡お願い致します。
掲示板使用上の注意

    r―――――――――――――――――――――――――――――――――――‐ュ
    | やる夫スレ、AA作品スレ、SSスレ、雑談・避難所等、用途は自由               |
    | 専用ブラウザに登録が出来ないときは、「https」を「http」に変えてみてください     |
    | 当掲示板のルールや仕様はローカルルールや告知欄をご参照                 |
    `ー――――――――――――――v――――――――――――――――――――''

                                                      ,、       ,、 ,. ⌒ハ      ハ⌒ ,
   / ̄ ̄\                                             l ,`- ー- ,,,,r' l i::::::...'.⌒Y⌒ ヘ:::::::::::j
 /   _ノ  ヽ   .____        ____       -‐'´ ̄ ̄`ヽ、    ,r' @  o @  リ::::/, :: ,.ヘ...:::..::::ヾ:::::ル
 |   ( ⌒)(⌒)/⌒  ⌒\     /     \    / /" `ヽ ヽ  \  i' ,r'⌒^^ ⌒ ^ヘ , リル:::: ノ  ヽヽ,:::NY
. |     (__人__).( ●) ( ●)\ / ⌒   ⌒ \  /, '/     ヽハ  、 ヽ(:.ハ : : : ,ヘ...:::..:::::..:ヽ l)::(⌒)(⌒))::::::リ
  |     ` ⌒ノ ⌒(__人__)⌒::::/   (-‐)  (ー-)  \〃 {   ⌒、 ⌒,リ| l | (:::::: ,ィ'  ヽ、 (,:...(,::`}( (i  ー ,, ハ::::ハ
.  ヽ       } .   |r┬-|   |      、__',_,     | レ小 (●) (●)从| | | ):: ●) (● ) )::::::リ )ハゝ.  ,.( ( ((
   .ゝ_,.   ノ____`ー'´___\ ___    __ / レ⊂⊃ 、_,、_, ⊂⊃|ノ   ((i  r‐; ''   ハ::::ハ ノ)∨y'∨::|(( 、
 -(___.)-(__)___.)─(___)(_∫__.)─(___) ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄(  ̄ ̄ ̄ ) ̄ ̄ ̄ ̄) ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
            ゑ         ∬                 ▽            ̄ ̄`¨´¨´ ̄ ̄ ̄   ξ
   ▼        |__|          旦                 ⊥          /             C□
   ┻                                            |%|
                                   .i i i i i、         V
                                  ,-|~~⌒~~|-、         ┴
                                  ヽ、ー-‐‐' ノ
                                    ̄ ̄ ̄

2020/02/29〜



〇ローカルルール

やる夫板の一つ
やる夫系の雑談・避難・投下用の緊急退避用掲示板
やる夫系と書いてますが、特段制限はなく用途は自由
雑談掲示板、雑談スレや避難用スレ等に使ってください
AA関係のスレや地下スレ、SS作品等の投下も大丈夫です


掲示板のルールの他、スレッド毎にもローカルルールが存在する場合がございます
スレッド毎のローカルルールも順守願います(掲示板のルールや公序良俗に反するもの等は除く)


やる夫系雑談・避難・投下板(やる夫板)

やる夫系雑談・避難・投下板(緊急避難用)

やる夫板100

上記系列の掲示板。したらばに不具合があった場合等にお使いください。



| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
|      投稿本文の最大文字数:40,960byte                                 |
|      投稿本文の最大行数:480                                        |
|      名前の最大文字数:128byte                                    |
|      メールの最大文字数:128byte                                   |
|      サブジェクト(新規スレッドタイトル)の最大文字数:128byte                 |
|      1スレッド最大サイズ:10,240kilobyte                                   |
|      1スレッドの最大レス数:10,000)                                   |
|      最大スレッド数:2,000                                          |
|        プラグイン機能※:ダイス、おみくじ、パルプンテ、召喚、砲撃、ガチャ等々.          |
|                    詳細は下の方の告知欄をご参照ください                   |
|________________________________________|
※プラグイン機能の詳細は下の方の告知欄をご参照ください

最大レス数変更   :スレ立て時に、メール欄へコマンドと設定レス数、キャップパスワードを入力することで使用出来ます。
              コマンドが成功するとメール欄には何も表示されません(sageも一緒に入力した場合はsageのみ残ります)
              コマンド(掲示板共通):!maxres:                        キャップパスワード:#suretate3
                                  ↑半角コロン「:」があるので注意
              例えば、最大レス数を1,000に設定したい場合、右記をメール欄へ入力してスレ立て→  !maxres:1000#suretate3
              レス数の下限は特にありませんが、上限は10,000以下でお願い致します。
              この他、管理スレッドにも記載があるのでご参照ください。
              不明点や不具合も上記管理スレッドまでお願いします。


違法行為は厳に慎んでください

当掲示板については下記リンク先の規約等をよくお読みになられて、ご利用ください。
したらば掲示板のルールに準じますが、歌詞掲載は不可なのでご注意ください。
利用規約
サイト健全化に向けた取り組みについて

当掲示板を利用の結果生じた損害について、管理人は一切責任を負いません。自己責任でご利用ください。

悪質な荒らし行為等は規制の他、プロバイダへの通報等を行う場合もあります。

恒常的にR-18描写があるスレッドについては「スレッドタイトル」にその旨(「R-18」、「18禁」等)を記載してください。
18歳未満の方は当該スレッドの閲覧はご遠慮ください。


○スレッド名にR-18の記載が必要な場合。
1.著しく激しい性的な描写や暴力性・残虐性・反社会性の高い内容を書込みすることを目的としている。
2.恒常的または頻繁に「1.」の描写がある。

上記以外は現時点においてはスレッド名に記載は不要ですが、
R-18に該当する描写が発生する場合は、事前に注意喚起する等の対応をお願いします。


下の方の告知欄に「書き込み時の確認事項」や「いろいろ対応するかもしれない事例」も書いてあるのでお読みください。

不明な点や困ったことがあったら管理・削除・要望・報告etc.までお願い致します。

管理人へのメール等への連絡はその内容等を管理スレッド等で公開される場合がございます。

新型コロナウイルス感染症の対応について(内閣官房)

地震情報(日本気象協会)
緊急地震速報について(気象庁)
災害情報をまとめたページ(google)


最新の更新:20200329、20200401、20200614、20200615、20200628、20210615、20240215



ここはテーブルの領域外です(携帯)


〇ここは告知欄です

・AAを投下する場合はエディター等を利用するとズレの修正がしやすいですよ。

   | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
   |             下のAAがズレない環境が標準です。             |
   |________________________________|
   |                  |                     |                     |
   | ズレてない?  __   |  ジャー     ____   |  正確に!          |
   |  /⌒ヽ     |;;lヽ::/|  |  ∧_∧   /__ o、 |、 |   ∧,,,∧           |
   | ( ^ω^)∫. .|;;|:: :|~|  | ( ´・ω・)ノ .ii | ・ \ノ .|  (;`・ω・)   。・゚・⌒)  .|
   | (  つc□  i===i=i|   | ( o     旦| ・.. ..|  |  /  o━ヽニニフ))  │
   | | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| | | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| .| | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| .|
   | |   珈琲の方       | | |   御茶の方       | .| |   炒飯の方       | .|


〇実装している(はずの)プラグイン機能
(1)Be.2chリンク表示、(2)BE(HS)っぽいもの、(3)BEアイコン表示、(4)画像表示機能※1、(5)出会いスパムキャンセラー、(6)スパムキラー
(7)特殊強調表示機能※2、(8)助けるよ※3、(9)ダイス※4、(10)スレッド別最大レス数※5、(11)スレ主専用コマンド※6、(12)色替え機能※8
(12)パルプンテ詠唱機能※7、(13)変身※9、(14)砲撃機能※10、(15)召喚機能※11、(16)ガチャ機能※12、(17)忍法帖機能※13

※01:画像URLをimgタグへ変更
※02:先頭に>,#,# の付いた行を強調表示
※03:名前欄に「tasukeruyo」を記入するとUAを表示
※04:名前欄か本文中に「!xDy」や「!xdy」(yつ目ダイスをx回)を入力するとダイスが振れます。例:「!1D100」、「!2d6」等々
.    最大目数は10,000、一度に振れる上限は100
※05:スレ立て時に、メール欄へコマンド「!maxres:」と設定レス数、掲示板毎のキャップパスワードを入力することで使用出来ます。
.    掲示板毎のローカルルールをご参照。
※06:スレ主専用のコマンド。>>1と同じホスト名(または端末識別子)のみ実行可能。あるいはスレ立て時、
.    メール欄に「!owner:パスワード:」と入力すると、ホスト名が変わった場合でもメール欄に
.    「!owner:パスワード:!stop」等によりコマンドを実行できます。コロン「:」の存在に注意。
.    その他詳細はググりましょう。
※07:本文中に「!parupunte」または「!aparupunte」と入力するとパルプンテを唱えられます
.    ただし、非常に強力な呪文のため現状1レスにつき1回までしか使用できません
.    ここぞという時に使用しましょう
.    「!parupunte」は文字のみ、「!aparupunte」はAA付です
※08:本文の行頭に !color:RRGGBB または !red !blue 等のコマンドを入力することでその行はコマンド通りの色となります
.    メール欄に !color と入れて書き込むと少し詳しい説明が表示されます
※09:名前欄に「!henshin」を記入することで変身出来ます(日付とホスト名で固定)
※10:本文中に「!hougeki」と入力すると砲撃できるときがあります。パルプンテ同様1レス1回のみ
※11:本文中に「!shoukan」と入力するとキャラクターを召喚できるときがあります。パルプンテ同様1レス1回のみ
.    AA無しはこちら→ !nashoukan
※12:本文中に「!gacha」と入力することでガチャが引けます。パルプンテ同様1レス1回のみ
.    ただし、以下コマンドを入力することで10連ガチャが引けます(召喚機能も合わせれば最大11連)
※13:名前欄に「!ninja」と入力することで 忍法帖【Lv=1,xxxPT,1kakiko】 と書き込み欄が変わります

      ・10連ガチャ
      ガチャ01:!gacha
      ガチャ02:!shoutai
      ガチャ03:!shouhei
      ガチャ04:!chouhei
      ガチャ05:!shouchi
      ガチャ06:!shoushu
      ガチャ07:!kanmon
      ガチャ08:!choubo
      ガチャ09:!koshu
      ガチャ10:!douin

      ・AA無しはこちら
      ガチャ11:!nagacha
      ガチャ12:!nashoutai
      ガチャ13:!nashouhei
      ガチャ14:!nachouhei
      ガチャ15:!nashouchi
      ガチャ16:!nashoushu
      ガチャ17:!nakanmon
      ガチャ18:!nachoubo
      ガチャ19:!nakoshu
      ガチャ20:!nadouin

.    なお、ガチャに追加して欲しい作品・キャラクターがありましたら、ガチャ機能に関する状況報告・連絡・要望スレッドへその旨書き込みください
.    AAの指定や作品のみ指定しAAは管理人に任せるという形でも大丈夫です
.    内容を確認・検討した後、ガチャに追加への判断をさせて頂きます

<お知らせ>
スパム対策として
http://〜
を含むワードの書き込みを一時的に不可能(置換される場合あり)にしています
h を取って  ttp://〜 と書き込みをお願いします
ご不便をお掛けして申し訳ありません


〇キャップの利用方法と留意事項(現在したらば掲示板以外は受付停止中)

利用方法
・メール欄に「#」+「お送り頂いたパスワード」と入力してご使用ください。
・「sage#」+「お送り頂いたパスワード」と入力すると、スレをsageつつ書き込めます。

留意事項
1.投稿制限の設定を変更し、規制が解除された場合、キャップを削除する可能性があります(その場合、管理スレ等でご連絡致します)
2.キャップパスワードの第三者への開示等は 禁止 です
3.荒らし・迷惑行為等で使われた場合、キャップを削除致します
4.不要となった場合はご連絡をお願い致します
5.不測の事態が発生した場合(例:サーバー障害等)、書き込めなくなる可能性があります

〇書き込み時の確認事項
・投稿者は、投稿に関して発生する責任が全て投稿者に帰すことを承諾します。
・投稿者は、話題と無関係な広告の投稿に関して、相応の費用を支払うことを承諾します。
・投稿者は、投稿された内容について、掲示板運営者がコピー、保存、引用、転載等の利用することを許諾します。
 また、掲示板運営者に対して、著作者人格権を一切行使しないことを承諾します。
・投稿者は、投稿された内容及びこれに含まれる知的財産権、(著作権法第21条ないし第28条に規定される権利も含む)
 その他の権利につき(第三者に対して再許諾する権利を含みます。)、掲示板運営者に対し、無償で譲渡することを承諾します。
・ただし、投稿が別に定める削除ガイドライン、掲示板の各種ルール、日本国内における各種法令に反するもの等に該当する場合、
 投稿に関する知的財産権その他の権利、義務は一定期間投稿者に留保されます。
・掲示板運営者は、投稿者に対して日本国内外において無償で非独占的に複製、公衆送信、頒布及び翻訳する権利を投稿者に許諾します。
・投稿者は掲示板運営者が指定する第三者に対して、一切の権利(第三者に対して再許諾する権利を含みます)を許諾しないことを承諾します。
・投稿者は、掲示板運営者あるいはその指定する者に対して、著作者人格権を一切行使しないことを承諾します。


〇いろいろ対応するかもしれない事例
・荒らし、またはそれに類する行為などと判断した場合
・依頼があった場合(じっくり調べてから判断します)
・その他の迷惑行為
・管理人が対応すべきと判断した場合


〇その他
・メール内容については各掲示板の管理スレにて公開する場合もあります

最新更新:20200503、20200518、20200615、20200621、20240215

カウント開始202005031500-

雑談板3とやる夫板100合算、同一ホスト名は弾いていないアクセス数と思われます
つまり通常ブラウザ(専用ブラウザからだと増えない模様)で更新ボタンが押される度に増える…



■掲示板に戻る■ 全部 1- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 最新50 [PR]やる夫系雑談・避難・投下板(やる夫板)の緊急退避用[PR]  
レス数が10000を超えています。残念ながら全部は表示しません。

【R-18】無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8EのHHEM村 410スレ目

1 :無触蹌踉童帝 ◆I.fhJlV/Io :2025/05/22(木) 22:58:14.392005 ID:CwKiW3tY

         .Yニニニニニニニヘ
          lニニニニニニニニl
          lニニニニニニニニl
       ___l__,,...--===ニニニニニ===-- ..,,_
   __,.-=ニニニニニ= '"´ .ヽニ,..-"、ニニニニ= '
   `-==ニニニ/  Y⌒ヽ   l'"ニニl
       _,.ノ   ゝ- '    .lニニニl          私のこの宝塚記念への並々ならぬ決意は
    , -'"           ,'ニニ.,'
   /  _,,........ --       /ニニニl           そうそう崩れは・・・
 ./ -='"--- .、       /ニニニ.l
  `'´       ヽ _ ,.. '"ニニニニ.ヘ
            ヾニニニニニニニ.、
          _,,..ノニlニニニニニニニニ`-.、
      _, -=ニニニニlニニニニニニニニニ `゙`-.、
     Yニニニニニニ/ニニニニニニニニニニニニ
    /ニニニニニニlニニニニニニニニニニニニニ




彡(◎)(◎)  殺す!


                     fニ二二二二二二ヽ
                 」二二二二二二二|
             z≦三三三三三三三三三≧x
              (三三三三三三三三三三三三三≧x
             <三三「 r=x  〕二二≧x三三三三)
                 フ 乂リ 「二二二二ヽ三≫ "
                ´ ̄   ー/二二二二二「
              /         /二二二二二ニ|        何だこの馬!?(恐怖
           /   x ―――=く二二二二二二{
         ′ /        }≧=ニ二二二ハ
          し        x≦二二二二二二k、
                  ∠二二二二二二二二≧z
               /コ二二二二二二二二三三ニ=
                  /二1二二二二二二二二[二二ニ=
                 ハ二_|二二二二二二二二7二二ニ=


彡(◎)(◎)  お前も敵かぁああ!!!



                     ,,,z=~'゙'+''ッ彡ッ,、
                   ,ィ´       "':';:;ッ;,
                , ' ゙´`゙ミ゙ッ,        "',`,
              ,/     `、゙ミ         ゙:;:,
             /      _ =ヾ、゙シシ=;,z,、    ゙;シ::ミ
            /     ,r,´   / ´`ヽ ゛゙`    ,゙彡:ミ
           /    , '-、_`ヽ_/,          ミ;::彡;:
          ,'   ,シ´`` ヽ`i`!         ,,彡;::シ:彡
         ;i  、(´  ̄`ヽ / '        シ:シ;:ミ::シ"
        ノ:!、  ヽ``ー =;ィ'        ,,シ:;彡;ジ      やめろって!喧嘩はやめろブルガリア!!
       ´:::::.ヾ.     ̄´        ' `,シミ゙
       :::::::::::::.`:ヽ、_       ...:;'_,ソ'゙''
       ::::::::::::::::::::::::::`:::::::::::::::-=''"/


           r=ニ三三三三三三≧x
          Gニ三三三三三三ヲ
           ヾ三三三三三三三L
         __}三三三三三三三三三≧x
       r≦三三/ ― 、   ヽ三三=}ニ=≠"
           ̄ 7 l f⌒1 .   |三三=}
        ´ ̄   、ーノ   |三三7       ヒエッ・・・・・・
     /  ____      /三三{
     t _ >―― 、       ∠三二ニ|
              \_ ∠三二二ニk
              ヾ二三三≧=ニ\
                x≦ニ]二二二二二二≧x
            x≦二二7二二二二二二二ニ\
          /二二二7二二二二二二二二二


このスレッドはやる夫板で進行中の「やる夫のサクラ大戦」
現行スレttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/12973/1330148101/
及び、やらない夫板で進行中の「やらない子のワールドネバーランド」
現行スレttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/14429/1328695308/
並びに、やる夫系雑談・避難・投下板で進行中の「【異聞】やる夫のドラクエ?」
現行スレttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/12368/1302107470/
及び、ヒロイン板で進行中の「やる夫は皆でワイワイ遊ぶのが好きな様です」
現行スレttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/12766/1314267708/
及び、ヒロイン板で進行中の「やる夫のDサマナー伝」
現行スレttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/12766/1293722010/
の雑談、避難所です

「サクラ大戦シリーズ」「ワールドネバーランドシリーズ」「ドラクエ」「メガテンシリーズ」
のネタバレが含まれると思われますので
閲覧、書き込みには良く注意してご利用下さい
前スレ
ttp://yaruozatsudan.com/test/read.cgi/yaruzatsu01/1747315453/
スレッドを利用する時の心得。
1.マナーやルールを守って行動しましょう。
2.荒らしはスルー。荒らしに構うのも荒らしです
3.実況等の大きくスレッドを消費する行為は控えてください
4.極端なキャラへのディスり、罵倒は控えましょう、場合によっては荒らし行為とみなします。

2 :常態の名無しさん:2025/05/22(木) 22:59:39.165121 ID:hHNUBwNz
立て乙
ヤキチクはこうじゃなくちゃ(実家のような安心感

3 :常態の名無しさん:2025/05/22(木) 22:59:52.097126 ID:OmSg22H0
立て乙
天の光は全て敵!!

4 :常態の名無しさん:2025/05/22(木) 23:00:16.335472 ID:6t9Ss8Kf
おつー。 見ろよあの鋼のような殺意。アイツは殺るかもしれねぇ。

5 :常態の名無しさん:2025/05/22(木) 23:02:11.949986 ID:1ZJ8Irpt
立て乙
また調教審査させられそう

6 :常態の名無しさん:2025/05/22(木) 23:02:33.050395 ID:Jr2dMb+f
殺意が戻ったんで大丈夫だなヨシ
立て乙

7 :常態の名無しさん:2025/05/22(木) 23:02:56.652976 ID:6I+fUh0/
盾乙
順当に失格処分になって、どうぞ

8 :常態の名無しさん:2025/05/22(木) 23:07:00.475232 ID:4efo/oi6
立て乙
全員殺せばお前がNo. 1だ

9 :常態の名無しさん:2025/05/22(木) 23:20:16.442212 ID:MYWar7Jb
>>8
失格だよぅ!

10 :常態の名無しさん:2025/05/22(木) 23:40:29.300810 ID:FzMEpZZg
縦乙
あの馬によく似た猛獣を早く仕舞え

11 :常態の名無しさん:2025/05/22(木) 23:58:58.036233 ID:7bq6/0bL
たて乙
やる気が漲ってるな、ヨシ

12 :常態の名無しさん:2025/05/23(金) 01:09:00.037601 ID:zYc/MEmn
立て乙
2が嫌いなら3になれ

13 :常態の名無しさん:2025/05/23(金) 06:02:53.749032 ID:dO3m9Y1u
立て乙様
やる気があるのはいいことだ

14 :常態の名無しさん:2025/05/23(金) 09:49:31.264789 ID:CLjyEjqA
『エルデンリング』映画制作が決定!!!!!
ゲームの世界設定に携わったジョージ・R・R・マーティン氏もプロデューサーとして参加
ttps://news.denfaminicogamer.jp/news/250523h

なんだか嫌な予感しかしないのう・・・・

15 :常態の名無しさん:2025/05/23(金) 11:44:33.820575 ID:3JJ6AllQ
学パロ水星の魔女でアラスカから出てきたスレッタが湘南でミオリネに出会うとこから始まるけど
アス高の治安が悪いのは神奈川だからか……とか言われてて笑った

16 :常態の名無しさん:2025/05/23(金) 11:45:31.348639 ID:vekUMmxw

殺る気に満ちあふれている +114514点

17 :常態の名無しさん:2025/05/23(金) 11:46:15.279478 ID:xovIrWYI
学パロ水星の魔女……元々学園モノでは!?

18 :常態の名無しさん:2025/05/23(金) 11:46:26.838254 ID:R93plqo2
>>14
おい今日は4月1日じゃないぞ

19 :常態の名無しさん:2025/05/23(金) 11:46:35.840521 ID:etMCFzci
でもヤキチク、殺意だけあっても空回りして沈んでいきそうよね
チンポジがいたら違ったんだろうけど

20 :常態の名無しさん:2025/05/23(金) 11:48:38.972175 ID:eiB0C6J9
湘南、チュチュパイセン、成る程

21 :常態の名無しさん:2025/05/23(金) 11:48:44.431712 ID:SnAF/8aw
乙!

豚骨ラーメンはベースに使ったり色々あるのに、牛骨ラーメンは一部しかないのは骨の流通量が少ないのか、牛骨が高いのか、味が豚骨に劣るのかどれなんだろう?

22 :常態の名無しさん:2025/05/23(金) 11:51:01.837566 ID:R93plqo2
カレーラーメンが美味くなりづらいのは
日本人が考える 「カレー風味」 を出そうとするからじゃねぇかなぁ……

南アジアの料理では目的に合わせてスパイスの調合はコロコロ変えるんで
そうしたスパイスラーメンとかならいけそうな気もする
とりあえずターメリック抜いてみたらどうだ

23 :常態の名無しさん:2025/05/23(金) 11:51:41.525946 ID:MDKrzwq0
おつ

アムロ頑張ったのにブライトに叱責されて可哀想
とか思ったら本気で殴りてぇとか言ってて草

24 :常態の名無しさん:2025/05/23(金) 11:52:52.525524 ID:0jcuOAqA
>>17
時代が違うのだ!
近未来らしいがMSが出るほど未来かは不明
ttps://comic-walker.com/detail/KC_006679_S/episodes/KC_0066790000200011_E?episodeType=latest

25 :常態の名無しさん:2025/05/23(金) 11:52:54.624205 ID:SNooSx0w
やっぱヤキチク去勢するべきなのでは、血統つないでもヤキチクほどの奴は出んだろうし

26 :常態の名無しさん:2025/05/23(金) 11:55:44.129831 ID:8FRAv7yi
しかしエグザべ専用ギャン、ハクジでええんか?

オリベったら緑……青織部ではないのか?(

27 :常態の名無しさん:2025/05/23(金) 11:56:45.680349 ID:SnAF/8aw
>>22
和風ダシのカレースープの方がラーメンに合う可能性も!

28 :常態の名無しさん:2025/05/23(金) 11:57:20.892645 ID:CLjyEjqA
>>26
ギャン エグザベ専用機 ハクジ装備
だよ

29 :常態の名無しさん:2025/05/23(金) 11:57:52.517732 ID:BPbnFzNa
>>21
・牛骨はラーメンスープ用ではなくビーフストックとして洋食で使われている
・牛骨は大きいので扱いにくい
・先人が牛骨ラーメンを作ってみたが口に合わなかった


いちおう牛骨ラーメンを売りに出してるご当地ラーメンはあるみたいやが

30 :常態の名無しさん:2025/05/23(金) 11:58:22.210142 ID:CLjyEjqA
カレーラーメンに関してはこれぐらいやらないと駄目なのかも

味噌カレー牛乳ラーメン|郷土料理・ご当地グルメ|青森のうまいものたち
ttps://www.umai-aomori.jp/local-cuisine/detail_100.html

31 :常態の名無しさん:2025/05/23(金) 11:58:53.892827 ID:8FRAv7yi
>>28
つまり……青磁や陶磁装備も出る可能性が……!

オレガンネタにやりやすそうだしありだな(

32 :常態の名無しさん:2025/05/23(金) 11:59:28.127259 ID:Rknjmdu4
>>27
カレー系の味付けするなら割と万能選手な創味のカレーだし

33 :常態の名無しさん:2025/05/23(金) 11:59:31.242731 ID:ILwLb9zr
たれカツ丼「新潟といえば誰か忘れてるよなぁ?」

34 :常態の名無しさん:2025/05/23(金) 12:00:07.264834 ID:R93plqo2
実体ランスの名称がハクジなのか

35 :常態の名無しさん:2025/05/23(金) 12:00:14.044819 ID:SnAF/8aw
>>29
なるほど、別口で需要あるからラーメン用にそこまで低価格で回ってこない可能性ありそうだね
牛骨ラーメン食べたことあるから、結構好みだったんでどうして広まらないのかなと


36 :常態の名無しさん:2025/05/23(金) 12:03:20.956381 ID:/GScMXLw
>>22
それやるとカレー風味を感じなくて駄目になると思われ

37 :常態の名無しさん:2025/05/23(金) 12:03:44.621471 ID:BR8WVEMD
11時頃から1時間で激烈に肩が痛くなってきた
なんだ?整形外科か?

38 :常態の名無しさん:2025/05/23(金) 12:05:14.706471 ID:/GScMXLw
>>35
狂牛病でね、安い骨はなかなったんよ

39 :常態の名無しさん:2025/05/23(金) 12:05:20.884826 ID:R93plqo2
>>36
カレーの臭いの大半はクミンなんだよ
これが入ってりゃ 「カレーっぽさ」 は出るのだ
ターメリックは使い方によるんだけど失敗すると土くさくなる

40 :常態の名無しさん:2025/05/23(金) 12:07:06.957780 ID:BR8WVEMD
狂牛病なんかにビビるとかレベルが低いねキミたち……
俺は現在進行系で狂龍病だぜ

41 :常態の名無しさん:2025/05/23(金) 12:07:49.093845 ID:iDJ0FVgN
インスタントラーメンでもレトルトカレーにスープの素半分くらい入れて雑に作るカレーラメーンは好きだ
だが高いレトルトでやると外れになりやすいのは何故なのか

42 :常態の名無しさん:2025/05/23(金) 12:08:51.251244 ID:SD6WRy3d
カレーにはだいたいなんでも合うのだ
だからってカレーに納豆入れたのは暴行すぎる、でも美味い

43 :常態の名無しさん:2025/05/23(金) 12:09:00.592459 ID:nXirivFd
・プリンセス
・妹属性
・兄がいる
・父親が独裁者
・肝が据わっている
・兄と敵対する
・CV:名塚佳織

ナナリーとキシリアの共通点

44 :常態の名無しさん:2025/05/23(金) 12:09:53.370965 ID:BR8WVEMD
>>43
忠義に厚い一騎当千の騎士がいるのも追加で

45 :常態の名無しさん:2025/05/23(金) 12:10:03.278223 ID:HsY6mRf6
ラーメンは盛大に啜るから普通のカレースパイス入りの汁だと絶対咽る
カレーうどんみたいにドロッとした知るじゃないと危ない

46 :常態の名無しさん:2025/05/23(金) 12:10:18.109136 ID:MPdT2cB/
>>26
マ「これでキシリア様を守ってくれ」
という願いがこもっているのだ

47 :常態の名無しさん:2025/05/23(金) 12:10:24.600627 ID:oNJVNItU
>>24
電脳姉は伏せずに最初から出てくるのか
パーメットとか面倒なのは無さそうな世界だな

48 :常態の名無しさん:2025/05/23(金) 12:10:32.914631 ID:cNP9mb4C
>>43
兄と敵対する(出来レース) なナナリーと兄と敵対する(ぶっ殺)のキシリア様じゃえらい違いすぎるw

49 :常態の名無しさん:2025/05/23(金) 12:11:05.079819 ID:SnAF/8aw
スープカレーに麺入れたら美味いのでは?からコレジャナイ感

50 :常態の名無しさん:2025/05/23(金) 12:12:53.568145 ID:dRtATXKR
>>49
麺だとカレーが絡みすぎるんだよな…

51 :常態の名無しさん:2025/05/23(金) 12:12:55.599276 ID:cNP9mb4C
>>49
麺類はスープと絡める必要があるんでスープカレーはあんまり麺類に向いてない印象。
絡みやすい縮れ麺ならマシになるのか…?

52 :常態の名無しさん:2025/05/23(金) 12:13:26.495069 ID:PB0H6cSv
プロスペラが普通に良い親そう

53 :常態の名無しさん:2025/05/23(金) 12:13:38.956857 ID:BR8WVEMD
こいついっつもキシリア様のピンチにゼクノヴァして事態ひっくり返してるな
もしかしてキシリア様のこと大好きか?

54 :常態の名無しさん:2025/05/23(金) 12:13:51.403501 ID:SD6WRy3d
>>50
だからツルシコの極太うどんが必要だったんですね

55 :常態の名無しさん:2025/05/23(金) 12:14:23.368963 ID:HsY6mRf6
>>24
学園水星の魔女か
二次でやってそうだけど原作も学園ものには違いないからここまで完全に日常系に振るのはむしろなかったのかな?

56 :常態の名無しさん:2025/05/23(金) 12:14:28.676986 ID:Kq9grD4J
カレーと麺を合わせるなら麺は太くして汁で薄めないと
ということでカレーうどんは理に適っているんだな

57 :常態の名無しさん:2025/05/23(金) 12:14:41.366273 ID:xmA+ll7P
シャアは愛国者だけどキシリアお姉ちゃんに忠孝を捧げた愛の騎士でもあるからね

58 :常態の名無しさん:2025/05/23(金) 12:15:50.502021 ID:MPdT2cB/
そういえば現状ソドン艦橋の賑やかしでしかないコモリ少尉、
後半でマチュの面倒を見させられるんではないかという予想があるのね

コモリさんが子守……フフッ

59 :常態の名無しさん:2025/05/23(金) 12:17:31.528725 ID:BR8WVEMD
>>58
今のままのマチュだとコモリ少尉に世話になったあとでMS乗ってコモリ少尉殺しそうな負の信頼がある

60 :常態の名無しさん:2025/05/23(金) 12:17:33.910061 ID:fqM68bHN
シャリア天狗「今からお前を天g……もといジオンへ連れて行く!」

61 :常態の名無しさん:2025/05/23(金) 12:18:42.087523 ID:etMCFzci
>>53
一年戦争時の最初のはともかく、イズマコロニーのゼクノヴァはサイコガンダムと何の関係もないとこで起こって戦局に何の影響も与えてなさそうなんで……

62 :常態の名無しさん:2025/05/23(金) 12:18:43.152789 ID:SD6WRy3d
教育が行き届いたマチュちゃんはBloodline流しながらドワオ顔でドタドタとジークアクスに駆け込んでいくよ(棒読み)

63 :常態の名無しさん:2025/05/23(金) 12:19:14.391611 ID:HsY6mRf6
「みんなコモリ、コモリって言うのよね。本当の名前はコウモリ。裏切りの符丁よ」ってのはどうだろう?

64 :常態の名無しさん:2025/05/23(金) 12:19:48.704486 ID:BR8WVEMD
シャアが幼き頃から姉のように慕ってるキシリア様を護るために命を賭してゼクノヴァする物語って絶対に映画化されてるよね

65 :常態の名無しさん:2025/05/23(金) 12:20:23.061660 ID:MDfcF8bV
>>61
赤いおっちゃん「なんか女性関係が面倒になってきたな…逃げるぞシュウジ!」

66 :常態の名無しさん:2025/05/23(金) 12:20:30.731256 ID:cNP9mb4C
>>63
サ、サウンドマン!!

67 :常態の名無しさん:2025/05/23(金) 12:20:45.004636 ID:a0NIBWSK
>>37
不安になったら7119にかけてみるとか

68 :常態の名無しさん:2025/05/23(金) 12:21:47.314106 ID:3JJ6AllQ
>>63
普段から裏切りの符丁を呼び名にしてたらバカみたいじゃないですか

69 :常態の名無しさん:2025/05/23(金) 12:22:00.165524 ID:PB0H6cSv
しかしマチュのリベリオンってタイトルなのにいい所がないどころかシュウジのゼクノヴァに立ち会えないとか戦う事なくサイコ退場とか散々だな

70 :常態の名無しさん:2025/05/23(金) 12:22:13.164119 ID:Kq9grD4J
映画公開時はカミーユ並みの狂犬とか言われてたけど、
カミーユはあれで後半たいぶ落ち着いたししっかり仲間思いではあるんだよな

71 :常態の名無しさん:2025/05/23(金) 12:22:41.590176 ID:0B7HPCSx
神奈川県とかやべえだろアス高

72 :常態の名無しさん:2025/05/23(金) 12:23:58.682398 ID:ajHFdUsP
ブッピガンしたんか?
ttps://pbs.twimg.com/media/GrjLZ44boAE4_hI.jpg

73 :常態の名無しさん:2025/05/23(金) 12:24:08.163059 ID:HsY6mRf6
>>69
革命は立場の逆転だから恵まれた地位からテロリストへの転落って感じで

74 :常態の名無しさん:2025/05/23(金) 12:24:11.922083 ID:xmA+ll7P
>>69
元々リベリオンって悪い意味が強いし

75 :常態の名無しさん:2025/05/23(金) 12:24:39.664465 ID:nXirivFd
>>70
カツとかの面倒みなきゃいけなかったからな…

76 :常態の名無しさん:2025/05/23(金) 12:24:42.943270 ID:ILwLb9zr
あっちの方が強そうと軍警の股間蹴り上げるぐらいしか狂犬要素ないよな

77 :常態の名無しさん:2025/05/23(金) 12:25:01.324076 ID:BR8WVEMD
カミーユは同情しやすい背景があったし
成長して周りを思いやれるようになったし
最後が最後だしで叩きにくい要素が詰まってる

マチュはわざと悪く見えるよう描かれてる感があるけどどう転ぶかな……

78 :常態の名無しさん:2025/05/23(金) 12:25:17.692447 ID:cNP9mb4C
>>70
日数的には前半も前半のマチュと比べたらあかんやろ。 作品的には既に中盤から終盤に差し掛かるのがやべーんだが(白目

79 :常態の名無しさん:2025/05/23(金) 12:25:22.775993 ID:ajHFdUsP
>>70
ああいうのはわかってて言ってるのか
そこだけよく擦られるからそこしか知らないのか
どっちだろう

80 :常態の名無しさん:2025/05/23(金) 12:25:35.184141 ID:nXirivFd
>>69
マチュはニャアンの持っていた「明日の生存すら保障されない非常の中の自由」を手に入れ、ニャアンはマチュが持っていた「保護者の意を汲んで求めるままに生きる束縛の中の日常」を手に入れた

お互いがお互いの持つ欲しい物を手に入れた結果やろ
マチュは特に自業自得

81 :常態の名無しさん:2025/05/23(金) 12:25:42.024301 ID:BR8WVEMD
キラキラアイズ・リベリオン・マチュ

82 :常態の名無しさん:2025/05/23(金) 12:26:00.800227 ID:etMCFzci
>>69
ブラックリベリオンはちゃんとリベリオンできてましたか?
そんなんでいいんだよリベリオンなんてp

83 :常態の名無しさん:2025/05/23(金) 12:27:05.058915 ID:SnAF/8aw
ガンダムで主人公がアイドルで歌を歌いながら戦う作品を作ろう
そしてアイマスとコラボ
スパロボでマクロスと共演

84 :常態の名無しさん:2025/05/23(金) 12:27:09.140770 ID:MPdT2cB/
アラスカの魔女始まった
ttps://comic-walker.com/detail/KC_006679_S/episodes/KC_0066790000200011_E

85 :常態の名無しさん:2025/05/23(金) 12:27:49.359368 ID:ajHFdUsP
>>69
リベリオンは「失敗した叛乱」みたいなニュアンスがあるらしいからストレートやなガハハ

86 :常態の名無しさん:2025/05/23(金) 12:28:08.994980 ID:cNP9mb4C
>>80
お、王子とこじき…!

鉄血1期と2期みたいなラストになりそうで怖いんだよなぁ…。
ヤクザ映画なんだから全滅エンドでいいやん>トーヨコ女子なんだから男で破滅させりゃいいじゃん みたいな流れぇ…。

87 :常態の名無しさん:2025/05/23(金) 12:28:15.513470 ID:MPdT2cB/
>>83
ガンダムシンフォギアか……

88 :常態の名無しさん:2025/05/23(金) 12:28:24.374530 ID:fvs4Eayo
リベリオンつったらガン=カタだろJK

89 :常態の名無しさん:2025/05/23(金) 12:28:44.172849 ID:nXirivFd
恵まれた家庭や環境を持っていたお嬢様が普通の親を嫌って好き好んでアウトローと絡んだ自らの行いで一夜にして全てを失う

素晴らしい、これ以上の芸術は存在しないでしょう
ttps://i.imgur.com/Cb9XNov.jpeg
ttps://i.imgur.com/8zM8cJK.jpeg
ttps://i.imgur.com/mrXxyry.jpeg

90 :常態の名無しさん:2025/05/23(金) 12:28:55.757453 ID:SnAF/8aw
>>87
エロに走りそうな予感

91 :常態の名無しさん:2025/05/23(金) 12:31:21.357917 ID:TypHOTW1
>>89
ジークアクスに乗ってオメガサイコミュ起動した時点でシャリア・ブルに目をつけられるので逃げ場はありません
シャリアの計画にはマチュが必要なので最初から逃げ道なんてありません

非情!

92 :常態の名無しさん:2025/05/23(金) 12:31:31.019065 ID:GrYL8RuL
エロランジェリーウエディングストライクフリーダムさん!?

93 :常態の名無しさん:2025/05/23(金) 12:32:21.275067 ID:mjgQZ1Wb
後半特に劇場版ラストのカミーユはNTときて完成形だからあれに並べと言われたら酷だなぁ

94 :常態の名無しさん:2025/05/23(金) 12:32:29.048654 ID:kyH3pU/n
>>84
「魔女と呼ばれなかった」って書いてあんだろ!

95 :常態の名無しさん:2025/05/23(金) 12:32:33.784949 ID:HsY6mRf6
>>91
逃げ場を探すどころか泥沼に突進していってたので

96 :常態の名無しさん:2025/05/23(金) 12:32:41.878406 ID:cNP9mb4C
>>88
原題だとEquilibrium(均衡)なんだけどそれがどうしてリベリオンになったんだろうな…。邦題ってかなりズレ込み入る印象。

97 :常態の名無しさん:2025/05/23(金) 12:33:05.383303 ID:h3+kBIJ7
マチュ色々言われてるけど主人公視点がシュウちゃんで
主人公のことが好きな巨乳キャラでガサ入れから助けるための行動って描かれ方だとガノタさんにここまでボロクソに言われんかったんかな…

98 :常態の名無しさん:2025/05/23(金) 12:33:27.349063 ID:SD6WRy3d
>>91
まぁ鹵獲までの道は緑のおじさんならもう少し穏当になると思う
やらかしたのは当人なのは変えようが無いねんな

99 :常態の名無しさん:2025/05/23(金) 12:34:39.264858 ID:oNJVNItU
果たして姉から送られて来るエアリアルとは……
エアリアル(自転車)
エアリアル(スニーカー)
エアリアル(ガンプラ)
後何がありそうかな?

100 :常態の名無しさん:2025/05/23(金) 12:34:52.724184 ID:mjgQZ1Wb
>>97
主人公ではないとしてみるとカツを更にアホにしたみたいなもんだから誰か助けを待ってもいいのかもしれない

101 :常態の名無しさん:2025/05/23(金) 12:35:47.452524 ID:fvs4Eayo
>>99
意外にもガンダム

102 :常態の名無しさん:2025/05/23(金) 12:35:50.757494 ID:etMCFzci
>>97
明らかに演出がマチュを悪く見えるよう誘導してるので、マチュに文句言ってるのは製作陣の手のひらで転がされてるだけよ

103 :常態の名無しさん:2025/05/23(金) 12:35:55.639288 ID:EJIJ/MsX
>>99
エアリアル(スナック菓子)

104 :常態の名無しさん:2025/05/23(金) 12:36:38.467801 ID:bON35b5d
(ひょっとして今匿って優しくしたらヤれるかしら…?)
 
ttps://i.imgur.com/giBKd3Y.jpeg

105 :常態の名無しさん:2025/05/23(金) 12:36:42.710903 ID:pUj6kT93
鶴巻が女さんなんてバカな存在なんですよってミソジニー全開なだけの可能性

106 :常態の名無しさん:2025/05/23(金) 12:36:44.838467 ID:etMCFzci
>>99
サクサクお菓子でガンダムともコラボしたエアリアルさんを忘れるな

107 :常態の名無しさん:2025/05/23(金) 12:37:39.075596 ID:6iR8cNQ1
>>100
良いとこのお嬢さんが日常に馴染めず鬱屈してた所に非日常が飛び込んで来たので付いて行っちゃったあたり、カテジナさんが近いと思うんだよね
クロノクル→シュウジ、ウッソ→ニャアンだろうか

108 :常態の名無しさん:2025/05/23(金) 12:37:42.177488 ID:R93plqo2
>>99
コラボしたじゃろ?
ttps://asset.watch.impress.co.jp/img/gmw/docs/1497/692/001.jpg

109 :常態の名無しさん:2025/05/23(金) 12:37:56.706959 ID:ajHFdUsP
>>99
喋るバイク、空は飛ばない

110 :常態の名無しさん:2025/05/23(金) 12:39:00.117283 ID:0zMiLwWN
見えている破滅に向かって自業自得で落ちぶれていくキャラは人気出るからなあ
FX戦士くるみちゃんとかここでも何度も話題に出るし

111 :常態の名無しさん:2025/05/23(金) 12:39:11.785142 ID:kyH3pU/n
>>99
「乗る」ってあるから後者2つは無いな、バイクとか?

112 :常態の名無しさん:2025/05/23(金) 12:39:15.372880 ID:i3gvqJs6
再来週以降は緑のおじさんがマチュ両親を打算でいいからフォローしてくれることを祈ろう

113 :常態の名無しさん:2025/05/23(金) 12:39:18.174480 ID:HsY6mRf6
>>107
シャアとクェスやろ
拾った後は特にエサをやらず戦闘マシーンにした辺りシャア≒シュウジ

114 :常態の名無しさん:2025/05/23(金) 12:41:24.724856 ID:HsY6mRf6
>>112
買い取ろうとする緑のおじさん
娘を守ろうと地位を投げ出す両親
両親への反発からあっさり緑のおじさんに付いて行く不良娘

こんことになりそうで怖い

115 :常態の名無しさん:2025/05/23(金) 12:41:28.892834 ID:LFL39n25
これからシャリアに利用されるならまんま逆シャアの初音ミクじゃねえかよマチュ

116 :常態の名無しさん:2025/05/23(金) 12:41:38.206402 ID:vZnBpisO
>>107
カテジナはむしろ日常を大事にしててそれがリガミリティアによって(主観)壊されたからウッソやリガミリティアを嫌ってクロノクルに走ったのでちょい違う

117 :常態の名無しさん:2025/05/23(金) 12:41:50.401748 ID:DXMs2mQL
弟を否定する兄と言うのがライダーと戦隊どちらともに出ているな

118 :常態の名無しさん:2025/05/23(金) 12:42:52.918405 ID:9JVaH6ZD
>>109
ブラフ・シューペリアかな

119 :常態の名無しさん:2025/05/23(金) 12:42:54.804610 ID:i3gvqJs6
マチュは誰かの肉〇隷にされたほうがましな人生だろうなあ本編は

120 :常態の名無しさん:2025/05/23(金) 12:43:05.382459 ID:hAntvGmk
>>111
高校生で中型大型バイクは難しいだろうから原付で

あったよスーパーカブ!!!

121 :常態の名無しさん:2025/05/23(金) 12:43:14.998720 ID:LFL39n25
もしかしてエグザベくんがあっさりオメガ起動してたら何も起こらなかった…?

122 :常態の名無しさん:2025/05/23(金) 12:43:31.705254 ID:ILwLb9zr
すいませんここからマチュとニャアンが2人仲良く踊ったりピザ食ったりカラオケする保険ください

123 :常態の名無しさん:2025/05/23(金) 12:44:11.760120 ID:cNP9mb4C
>>109
モトラドじゃないか!

124 :常態の名無しさん:2025/05/23(金) 12:44:12.742604 ID:vZnBpisO
>>122
イデ「はい」

125 :常態の名無しさん:2025/05/23(金) 12:44:29.193880 ID:BPbnFzNa
>>43
でもナナリーはエロいけどキシリアはBBAだよ?

126 :常態の名無しさん:2025/05/23(金) 12:44:31.175555 ID:KC8F6EKh
ウダウダ予想を並べても、どうせその予想当たらないじゃないですか

127 :常態の名無しさん:2025/05/23(金) 12:44:33.217345 ID:LFL39n25
>>122
歌ってる歌手が「いやどうだってよくはないだろ」って言ってたの草

128 :常態の名無しさん:2025/05/23(金) 12:44:56.389275 ID:DXMs2mQL
レコアみたいにシロッコと出会えばワンチャン

129 :常態の名無しさん:2025/05/23(金) 12:45:21.515453 ID:LFL39n25
>>126
はー?俺はJRAにも貯金してるんだがー?

130 :常態の名無しさん:2025/05/23(金) 12:45:30.485208 ID:D9q7cu98
>>125
つまりナナリーが成長するとキシリアになるんだ

131 :常態の名無しさん:2025/05/23(金) 12:45:54.543618 ID:etMCFzci
>>129
引き出せてますか……?

132 :常態の名無しさん:2025/05/23(金) 12:46:07.402322 ID:ILwLb9zr
>>126
マチュは誰も殺さなかったしマチュママは死ななかったしコロニーも破壊されなかったな!ヨシ!

133 :常態の名無しさん:2025/05/23(金) 12:46:26.040513 ID:x46u2Z/h
キシリア傘下のニャアンがどーなるかだなあ…
普通に邪悪な女だが、オメガサイコミュ起動できる人材をポイ捨てするほど短絡的ではない、はず
サラッとニャアンの家族も引き込んで後戻りできないようにしてるところが邪悪だが(なお

134 :常態の名無しさん:2025/05/23(金) 12:46:28.002410 ID:HsY6mRf6
>>128
何のチャンス?

135 :常態の名無しさん:2025/05/23(金) 12:46:35.938728 ID:fvs4Eayo
>>128
で、レコアさんは幸せになれましたか?

136 :常態の名無しさん:2025/05/23(金) 12:46:59.969563 ID:EJIJ/MsX
>>126
貴様ーっ!ガノタを愚弄するかあーっ!

137 :常態の名無しさん:2025/05/23(金) 12:47:29.454679 ID:LFL39n25
>>136
ガノタに悪い人はいない定期

138 :常態の名無しさん:2025/05/23(金) 12:47:56.674051 ID:DXMs2mQL
>>126
飲み屋でおっさんが野球の采配についてあーだこーだー言っているようなものだから

139 :常態の名無しさん:2025/05/23(金) 12:48:01.230450 ID:cNP9mb4C
>>137
まともなやつもあんまいない定期。

140 :常態の名無しさん:2025/05/23(金) 12:48:12.671714 ID:nF5iO5AO
>>137
正常な人もあんまいないぞ

141 :常態の名無しさん:2025/05/23(金) 12:48:39.878082 ID:ajHFdUsP
>>133
ニャアンと同じ元難民NTのエグザべくんを見なよ、生き生きしてるだろ?

142 :常態の名無しさん:2025/05/23(金) 12:48:46.276229 ID:6iR8cNQ1
>>116
日常は嫌ってたぞ、爆撃された故郷を見て悲しみもせずに「ウーイッグの街は、こんなふうに爆撃されて良かったんです。特別区の特権にすがっていた人々は、みな堕落してしまいましたから」とまで言い切ってる
堕落した故郷も嫌い、小賢しいウッソも嫌い、子供を兵隊にするリガ・ミリティアも嫌いって所で女王の弟と出会って転んじゃった

あと、富野インタビューで「何も考えてない女だからクロノクル程度の男にケロッと行っちゃう」と言われてたり

143 :常態の名無しさん:2025/05/23(金) 12:49:54.361421 ID:LFL39n25
>>141
・難民
・ニュータイプ
・フラナガン機関出身

なんでこれでクッソまともなきれいなニュータイプに育つんだよ

144 :常態の名無しさん:2025/05/23(金) 12:51:02.297920 ID:SuqsOL/+
Gジェネの対人戦とりあえずURレベル100で揃えればマスターまでは行ける感じやな
いけてもぼっこぼこにされるからマスターの最低限の報酬で終わりそうだが

145 :常態の名無しさん:2025/05/23(金) 12:52:40.224541 ID:Oh3R/GRg
>>137
鉄オタと違って犯罪者は少ないが、眉を顰められるのは多い

146 :常態の名無しさん:2025/05/23(金) 12:52:58.250173 ID:R93plqo2
俺はガノタじゃねぇっ……
ジオング、ゲルググ、ゼータ、リックディアス、サイコ1・2、キュベレイ、mk-3、ヤクトドーガ、スペリオル、ターンXが好きなだけだっ

だからオレはまともということで

147 :常態の名無しさん:2025/05/23(金) 12:53:10.756621 ID:80FMr/1F
ボロクソに言われてるというか、まあ世紀のクソ主人公くらいの勢いで叩いてるやつも見るが
大多数は「あーやっぱり」くらいのテンションで語られてると思う

148 :常態の名無しさん:2025/05/23(金) 12:53:11.468829 ID:HsY6mRf6
>>143
洗脳かもしれない
調整者が優秀で今のところ破綻してないけど、どこかでポロっと「あれ?こいつちょっと…」って描写が出てくるかもしれない

149 :常態の名無しさん:2025/05/23(金) 12:53:39.382523 ID:vxKq/FOl
>>143
ジオン勝ったしニュータイプのシャアが英雄だしで
ジオンはニュータイプをある程度は優遇してるのかもしれない
連邦はドゥーとか見るにZガンダムルートと大差はなさそう

150 :常態の名無しさん:2025/05/23(金) 12:53:53.926690 ID:8FRAv7yi
かつて面倒を見たキャスバル坊やがザビ家への恩讐を乗り越えて自らの身を消してでも自分を守るためにゼクノヴァという奇跡を起こすのを特等席で見てたあたり、NTの可能性に脳を焼かれてても不思議じゃないんだよなぁ

151 :常態の名無しさん:2025/05/23(金) 12:54:16.071765 ID:awPytKub
>>28
「エグザベ・織部」説

152 :常態の名無しさん:2025/05/23(金) 12:54:40.581019 ID:h3+kBIJ7
「会ってみたら思ってた通り、すっごいオタク。40歳なのに、ずっとガンダムの話してるの」

153 :常態の名無しさん:2025/05/23(金) 12:54:47.489554 ID:80FMr/1F
>>143
フラナガン機関に関してはジークアクス世界だと極悪非道になる必要がないと思う

154 :常態の名無しさん:2025/05/23(金) 12:55:43.270612 ID:xufvbuHL
あれFGOって宝具にカード並びのバフ乗らなかったよね?
自己チェインで宝具の位置変えるとダメ量が明らかに違うな

155 :常態の名無しさん:2025/05/23(金) 12:57:00.311246 ID:KNnIi25b
>>148
前スレにも書いたが恨み辛みや執着を消すタイプの強化されたのかもしれん
目の前で戦友がハラワタこぼしながら泣き喚いててもトリアージからの介錯して、そのまま夕飯のモツ煮食べに行けるような精神

156 :常態の名無しさん:2025/05/23(金) 12:57:26.523651 ID:HsY6mRf6
>>150
キシリアがNTに傾倒して研究に没頭してくれればギレンとしては万々歳だな
ジオン最大の戦犯だったクソ女がシャアに浄化されたって事か

157 :常態の名無しさん:2025/05/23(金) 12:58:33.205302 ID:etMCFzci
>>154
グランドスコアのバフはカード色や攻撃力のバフなので乗る
カード順番のバフというか補正とは別口なので

158 :常態の名無しさん:2025/05/23(金) 12:58:40.006526 ID:0zMiLwWN
ガンダムが知り合いから責められている
ttps://www.youtube.com/watch?v=7CyArz0YozQ

159 :常態の名無しさん:2025/05/23(金) 12:58:58.224695 ID:2YrxACQ/
ここ最近ガンダムの話しかしてなくね?

160 :常態の名無しさん:2025/05/23(金) 12:59:00.210040 ID:cNP9mb4C
>>152
するなら特撮の話ですよね。とミサカは琉神マブヤーの話を勧めます。

161 :常態の名無しさん:2025/05/23(金) 12:59:06.334104 ID:xufvbuHL
公国の強化人間って脳いじる系をやってた記憶ないな
連邦とネオジオンはバリバリにやってたけど

162 :常態の名無しさん:2025/05/23(金) 12:59:13.325489 ID:KNnIi25b
キシリア「命を捨て、恨みを捨て、私を守ってくれたのだ。変わらねばなるまい」(常に未亡人スタイル)
シャア「冗談ではないっ!!」

163 :常態の名無しさん:2025/05/23(金) 12:59:48.671364 ID:kyH3pU/n
>>126
投資についての格言だが、「人には感情があるが、予想の際には感情を置いてこなければならない」という
こうあってほしい、という前提があるとどうしてもね…

164 :常態の名無しさん:2025/05/23(金) 13:00:04.763061 ID:TFA36lzt
ttps://i.gyazo.com/6473dbb1566435ae6368d31a050cb392.png
当時の酒乱みたいなのって相当酒に弱かったんやろなぁ……
ストゼロが9%とかだっけか

165 :常態の名無しさん:2025/05/23(金) 13:00:36.725754 ID:xufvbuHL
>>157
サンクス、そういうことか
いつも通りやってたら倒せず変えると確殺ルートになるから驚いたわ

166 :常態の名無しさん:2025/05/23(金) 13:00:40.093907 ID:80FMr/1F
>>164
カシオレでもこの量はバケモンだろ

167 :常態の名無しさん:2025/05/23(金) 13:01:08.521587 ID:KNnIi25b
>>104
マチュと同方向の破滅しそう

168 :常態の名無しさん:2025/05/23(金) 13:01:14.670964 ID:SuqsOL/+
赤いガンダムって中身シャアだよな多分

169 :常態の名無しさん:2025/05/23(金) 13:01:25.030629 ID:ClJBeV6I
金バエ亡くなったんか…

170 :常態の名無しさん:2025/05/23(金) 13:01:31.732417 ID:DXMs2mQL
>>164
3%でもその量飲めるやつは少ないだろ

171 :常態の名無しさん:2025/05/23(金) 13:01:48.183748 ID:KNnIi25b
>>163
競馬で言う「オッズが走るようになる」だな

172 :常態の名無しさん:2025/05/23(金) 13:02:11.427442 ID:TFA36lzt
>>166
この飲み方だと半分くらいこぼしてそう(小並感)
酔う前にその量を飲めねぇってなるわw

173 :常態の名無しさん:2025/05/23(金) 13:02:24.326508 ID:MIwSasRq
ダーウィン夫婦はお前お前らなとなる投資の天才
奥さん「目標値までいったらさっさと売って撤退」
ダーウィン「企業の動きを見てればどこで売るかわかるじゃん」

174 :常態の名無しさん:2025/05/23(金) 13:02:29.371490 ID:HsY6mRf6
アルコールは吸収分解で量が飲めるけど、水は吸収されにくくて胃に残るから
度数が低い方が量を飲むのは大変じゃないの?

175 :常態の名無しさん:2025/05/23(金) 13:03:18.731223 ID:KNnIi25b
>>164
代わりにアルコールになる前の糖分たっぷりでクッソ甘いそうな
ぐんしん様はアル中以外に糖尿病も患ってそう

176 :常態の名無しさん:2025/05/23(金) 13:03:21.781404 ID:ajHFdUsP
でっけえ乳でっけえケツ、時代にコミット
ttps://pbs.twimg.com/media/GrmlbShXwAEzEzd.jpg

177 :常態の名無しさん:2025/05/23(金) 13:03:31.685880 ID:kyH3pU/n
>>159
はい次でボケて!

178 :常態の名無しさん:2025/05/23(金) 13:03:38.410994 ID:etMCFzci
>>165
ブレイブチェインとマイティチェインでバフが乗るんだけど、注意点として
マイティチェインの場合は宝具と別な色のカードを前に持ってこないとあかんで

179 :常態の名無しさん:2025/05/23(金) 13:03:45.415180 ID:bON35b5d
何故か狙われるマチュ

ttps://i.imgur.com/u6QOJKh.jpeg

180 :常態の名無しさん:2025/05/23(金) 13:04:40.601003 ID:KNnIi25b
サワークリームオニオン自作しようとしたがどうにも別もんだな
まぁサワークリームの代わりにヨーグルト使えばそりゃそうだ

181 :常態の名無しさん:2025/05/23(金) 13:05:23.109389 ID:PmXQerdr
>>164
勝手に失望してイキり認定してくる方がやべーのよな

182 :常態の名無しさん:2025/05/23(金) 13:05:24.697967 ID:ILwLb9zr
新作が来てるからその話してるだけでいっつも赤い彗星とかヘタレなグラサンとかマザコン総帥とかの話してるじゃん

183 :常態の名無しさん:2025/05/23(金) 13:05:52.632095 ID:TFA36lzt
>>175
塩辛いつまみって昔は甘い酒が多かったからそういうのが好まれたとかもあるんかねぇ?

184 :常態の名無しさん:2025/05/23(金) 13:06:28.028219 ID:h3+kBIJ7
マチュとニャアンのラインが無くなったからすぐ他とユリ化させる

185 :常態の名無しさん:2025/05/23(金) 13:06:41.798614 ID:ajHFdUsP
>>173
奥さんは実家からの仕送り年五千万を毎年五億に増やしてたって聞いたけどいまだといくらくらいになるんだろ

186 :常態の名無しさん:2025/05/23(金) 13:07:02.415549 ID:9JVaH6ZD
>>151
親は仕立て屋かな

187 :常態の名無しさん:2025/05/23(金) 13:07:07.557830 ID:etMCFzci
>>181
散々マチュを罵倒してる奴にも刺さるんだよなあ

188 :常態の名無しさん:2025/05/23(金) 13:07:45.762588 ID:HsY6mRf6
キシリア×ニャアンかニャアン×キシリアか

189 :常態の名無しさん:2025/05/23(金) 13:07:53.701452 ID:bON35b5d
>>184
そもそも公式設定としてお嬢様学校の王子様なんすよマチュ

190 :常態の名無しさん:2025/05/23(金) 13:08:02.784399 ID:MPPY2cRu
>>183
謙信は梅干しツマミに酒呑んでたが、当時のクッソ塩っぱい梅干しだろうから
今で言うところのポテチにコーラみたいなもんだったんだろうな

191 :常態の名無しさん:2025/05/23(金) 13:08:09.013946 ID:CLjyEjqA
>>176
大人ユキカゼ・・・・雷神とかの2つ名にしてやれよ・・・・

192 :常態の名無しさん:2025/05/23(金) 13:09:25.926639 ID:5l1GygCV
>>189
スカートで逆立ちする不思議ちゃんなのに……?

193 :常態の名無しさん:2025/05/23(金) 13:10:42.214559 ID:h3+kBIJ7
>>189
女子校の王子様はユリと限らないし
なんなら、マチュはシュウちゃん求めてるんですよ

194 :常態の名無しさん:2025/05/23(金) 13:11:25.649626 ID:3Xq3ztSW
>>184
コモリ少尉に可愛がられてるニャァン……
着せ替え人形にされてちょっと恥ずかしいけどまんざらでもないニャァン……
勉強頑張って寝落ちした背中に毛布かけてもらうニャァン……
不意にお姉ちゃんと呼んでしまい耳まで真っ赤なニャァン……

195 :常態の名無しさん:2025/05/23(金) 13:11:38.478402 ID:ajHFdUsP
>>191
正式ユニット名は【雷帝】大人ゆきかぜだから…

196 :常態の名無しさん:2025/05/23(金) 13:12:13.201854 ID:3Xq3ztSW
>>192
むしろそれだからよ
マチュも不思議系アウトローイケメンにあっさり堕ちたろ?

197 :常態の名無しさん:2025/05/23(金) 13:12:49.658730 ID:UDFa278N
>>97
ニャアン「だからシュウちゃんはマチュをマシーンとして扱って……」
シュウジ「そう? マチュは父親を求めていたんだね。ガンダムもそう言っている」
でゼクノヴァに消えるんだな

198 :常態の名無しさん:2025/05/23(金) 13:13:03.669981 ID:cNP9mb4C
>>194
いかん、コモリ少尉が性欲ドカモリ少尉になるぅ!

199 :常態の名無しさん:2025/05/23(金) 13:13:06.777015 ID:ajHFdUsP
>>194
ニャアンはキシリアのとこいったからそれやるならキシリア相手かなw

200 :常態の名無しさん:2025/05/23(金) 13:13:24.070462 ID:CLjyEjqA
>>194
エグザベくんは無事シャリアブル監視任務を解かれてソドンを離れて
ニャアンはエグザベくんがキシリアの方に連れて行かれなかったっけ

201 :常態の名無しさん:2025/05/23(金) 13:14:38.104821 ID:3Xq3ztSW
>>199
お姉ちゃんじゃなくてお母さん呼びしてしまって周りが真っ青になるものの、キシリア本人はケラケラ笑ってるとかありそう

202 :常態の名無しさん:2025/05/23(金) 13:15:31.861553 ID:GXHKgEvA
型月主人公達のお住まい比較
ttps://i.imgur.com/LW4eInZ.jpeg

203 :常態の名無しさん:2025/05/23(金) 13:16:07.895388 ID:CLjyEjqA
>>202
ハチドリさん、おにいさんにチクっておいたよ

204 :常態の名無しさん:2025/05/23(金) 13:16:34.294149 ID:HsY6mRf6
キシリア「や、やめろ、私にはシャアが…」
ニャアン「ふふ、私を拾った責任を取ってもらうから」
キシリア「ああ、キャスバル…」
花がポトリ
こうですか!?

205 :常態の名無しさん:2025/05/23(金) 13:16:46.764504 ID:bON35b5d
エグザベ君は元々シャリアの監視役だったからそれがとけてソドンをニァアンを連れて離れたよ
その代わりシャリアは狙い通りマチュを手に入れた

206 :常態の名無しさん:2025/05/23(金) 13:19:03.527128 ID:FSzH2j8p
ふー、やっと武蔵ちゃん絆10にしたら凸黒聖杯で2つ上の武蔵ちゃん1Tできるようになったんで寝るね……

207 :常態の名無しさん:2025/05/23(金) 13:20:51.632596 ID:r6jiiSk3
>>136
ジークアクス放送後に限っても、愚弄されてもしゃーないザマを晒してると思うっす
忌憚のない意見ってやつっす

208 :常態の名無しさん:2025/05/23(金) 13:21:12.436821 ID:LDmX0Fyh
>>96
原題は世界観(精神を強制的に平衡させられるディストピア)で、邦題は主人公の行動(そのディストピアに反旗を翻す)ってだけよ

火星DASH村も原題「マーシャン(火星人)」→邦題「オデッセイ(旅路)」になってる。原作邦題の「火星の人」も好き

209 :常態の名無しさん:2025/05/23(金) 13:21:29.182015 ID:HsY6mRf6
>>205
ニャアンが囮に聞こえる
緑のおじさんヒドい

210 :常態の名無しさん:2025/05/23(金) 13:21:34.561873 ID:SnAF/8aw
キシリアとシャアのおねショタ、みんな好きでしょ?おねショタ

211 :常態の名無しさん:2025/05/23(金) 13:24:06.644448 ID:Rknjmdu4
>>210
冗談ではない!

212 :常態の名無しさん:2025/05/23(金) 13:25:21.106988 ID:BR8WVEMD
俺も本名が江草辺だからエグザべくんには頑張ってほしい

213 :常態の名無しさん:2025/05/23(金) 13:25:56.052987 ID:EJIJ/MsX
ワイ総理、おねショタのショタは学Pを除いて18歳未満のみに適用される法案を提出

214 :常態の名無しさん:2025/05/23(金) 13:26:12.974870 ID:CLjyEjqA
ドゥちゃんの再就職先は決まっているのね
ttps://x.com/sassa323/status/1925556627643801808

215 :常態の名無しさん:2025/05/23(金) 13:28:44.801245 ID:EJIJ/MsX
>>212
鶴巻監督だからエグザベは戦部が時代経過で呼び方変わったとかのずらしの可能性もあるから

216 :常態の名無しさん:2025/05/23(金) 13:29:08.203943 ID:Fd6gGGYt
マリア・オーエンス出世したな…

217 :常態の名無しさん:2025/05/23(金) 13:31:29.078698 ID:ajHFdUsP
っむ、でっけえケツ
ttps://pbs.twimg.com/media/Grj7yZGboAMqqw4.jpg

218 :常態の名無しさん:2025/05/23(金) 13:33:25.726765 ID:CLjyEjqA
人気のあるメインヒロインと仲が悪いから
という理由で人気が出るのも珍しパターンだなw
ttps://x.com/miturugisugar/status/1925495580576686377

219 :常態の名無しさん:2025/05/23(金) 13:34:50.327998 ID:dVH84Pfl
制服統一してないとかあるのかと調べたらリアルでもあったわ
ttps://pbs.twimg.com/media/Gf40DQuawAQAY5C.jpg
ttps://pbs.twimg.com/media/CSAdzezVEAAzjsM.jpg

220 :常態の名無しさん:2025/05/23(金) 13:39:48.873947 ID:EJIJ/MsX
俺は私立高校に通ってたけど制服2種類渡されたぞ
上の学年はさらに制服違ってたのと下の学年は制服こそ同じだったが靴の種類が変わってた

221 :常態の名無しさん:2025/05/23(金) 13:40:03.818156 ID:FOBGryxF
個性が出るなぁ
ttps://x.com/rgm89_s/status/1925725232343437654

222 :常態の名無しさん:2025/05/23(金) 13:41:38.528399 ID:GXHKgEvA
>>163
この間完結した野生のおっさんでもボンちゃんとか怪しいとは睨んでいたのに「でも、長年一緒にやってきた仲間だから大丈夫だろ、ヨシ!」しちゃってたね

223 :常態の名無しさん:2025/05/23(金) 13:45:09.217965 ID:BR8WVEMD
クラスで3番目くらいの美少女のザビちゃん(キシリア)

224 :常態の名無しさん:2025/05/23(金) 13:46:10.356230 ID:BR8WVEMD
>>221
本国版はめちゃくちゃ盛り上がってるけど日本版はなんか……更新少なくないですか……?うちのミューズにもはよ乳首出させてやりたいんですが

225 :常態の名無しさん:2025/05/23(金) 13:50:10.719367 ID:WHx+ymiz
これが約50年前の学生服だ
ttps://pbs.twimg.com/media/CeKDmB2UYAEDgkU.jpg

226 :常態の名無しさん:2025/05/23(金) 13:51:44.679615 ID:CLjyEjqA
>>225
まあ愛知のワイの小学生ぐらいでもちらほらみたから
それぐらいになるか

227 :常態の名無しさん:2025/05/23(金) 13:53:31.081590 ID:lDF4U7C0
常識を踏まえた太さだ、たまにはまたタガを外してもいいのよ
ttps://pbs.twimg.com/media/Gq4BUmwWgAAZee1.jpg
ttps://pbs.twimg.com/media/Gq4BZDPXwAEOsqQ.jpg

228 :常態の名無しさん:2025/05/23(金) 13:54:59.735652 ID:WHx+ymiz
>>227
アイドルマスター「おかのした」
ニコマスユーザー「おかのした」

229 :常態の名無しさん:2025/05/23(金) 13:55:11.056600 ID:Idkj12G2
こんなのが流れてきたんだが
ttps://shonenjumpplus.com/episode/17106567265952706832

230 :常態の名無しさん:2025/05/23(金) 13:55:25.430607 ID:cNP9mb4C
>>208
小説版のスペースパイレーツおっぱい連呼のアイアンマン火星DASH村村長すこ。
映画版は時間の問題上しゃーないけど小ネタとか削られるからなぁ…。

231 :常態の名無しさん:2025/05/23(金) 13:56:47.905281 ID:Xp9hOYHm
>>227
裕太と蓬とガウマさんのネグリジェイラストも出せ!!!

232 :常態の名無しさん:2025/05/23(金) 13:57:32.402430 ID:bON35b5d
>>209
というかまんま囮だと思うよ
エグザベ君はジークアクスのパイロットは二人いるとは認識してないからニァアンを連れていけばオメガサイコミュは起動出来ないと思ってる
シャリアは最初からパイロットは二人いると認識しててアンキーから情報を手に入れて自分が欲しいのはマチュと分かってる
ニァアンを渡すことでキシリア派を騙して本命のマチュを手に入れるよう誘導してるだろうね

233 :常態の名無しさん:2025/05/23(金) 13:58:09.548328 ID:dVH84Pfl
>>227
ttps://i.imgur.com/CnsBVYh.jpeg

234 :常態の名無しさん:2025/05/23(金) 13:59:07.172238 ID:ClJBeV6I
>>205
当たらない予想
来週からマチュは仮面を被る

235 :常態の名無しさん:2025/05/23(金) 13:59:52.044322 ID:BR8WVEMD
一回ぶっとくし過ぎて叩かれて修正したやんけ

236 :常態の名無しさん:2025/05/23(金) 14:02:21.718463 ID:TFA36lzt
10年くらい時が流れてるとかもあるかもしれない

237 :常態の名無しさん:2025/05/23(金) 14:04:10.938692 ID:v0BCd389
>>232
オメガサイコミュ起動できるニュータイプならどっちゃでもええんとちゃうかな
ので予備をつかえないエグザべくんに渡してもいいかなーとなる
しかししてみるとおじさんでも起動できないのかオメガサイコミュ。自分で探せるなら探すよなあの人。

238 :常態の名無しさん:2025/05/23(金) 14:04:41.109641 ID:AbDGGu4y
#ジークアクスのタイトル組み合わせて
1番情けない奴が優勝って大喜利で
うん、情けないね
ttps://i.imgur.com/VN7gccB.jpeg
男の娘だったのか
ttps://i.imgur.com/zEIdFpQ.jpeg
お前がナンバーワンだ
ttps://i.imgur.com/VF0fqiP.jpeg

239 :常態の名無しさん:2025/05/23(金) 14:04:51.202702 ID:89lOrSZ4
>>234
偽名くらいはやるかもしれない

240 :常態の名無しさん:2025/05/23(金) 14:05:42.506212 ID:cNP9mb4C
>>238
組み合わせてAAつくれなんていってねぇよwww

241 :常態の名無しさん:2025/05/23(金) 14:05:45.800252 ID:GXHKgEvA
クーガーの兄貴・・・
ttps://i.imgur.com/nPmjbQw.jpeg

242 :常態の名無しさん:2025/05/23(金) 14:07:02.725782 ID:WHx+ymiz
そういや話題に出なくなったなぁ…
ttps://pbs.twimg.com/media/GO66OlQbYAIwNbs.jpg

243 :常態の名無しさん:2025/05/23(金) 14:08:50.251427 ID:RVAc3xeY
>>236
あそこから十年後だと既存作品だとどこらへんになるんだっけ

244 :常態の名無しさん:2025/05/23(金) 14:08:52.297751 ID:DXMs2mQL
>>238
これはなさけなくないから予選落ちか
ttps://pbs.twimg.com/media/GrjJfg6bwAAls7h.jpg

245 :常態の名無しさん:2025/05/23(金) 14:09:01.860825 ID:CLjyEjqA
>>242
読んでないけど初期の読者が見たかった展開から離れていったからでは
今でも売れているならまあ良いんじゃないの、続こうが終わろうが自分の腹が痛いわけで無し

246 :常態の名無しさん:2025/05/23(金) 14:09:24.751127 ID:CLjyEjqA
>>243
95年だからCCA後

247 :常態の名無しさん:2025/05/23(金) 14:09:52.788018 ID:cNP9mb4C
>>239
そもそもアマテユズリハが本名なのでマチュの時点で偽名みたいなもんだからなぁ。クラスメイトは呼んでないし。

というか予想されてるマチュの由来見たらほぼジョジョでワロタ> アマテ・ユズリハ>(ア)マテ・ユ(ズリハ)>マテユ>マチュ

248 :常態の名無しさん:2025/05/23(金) 14:10:38.452419 ID:WHx+ymiz
>>244
○○マンって戦隊表記もまこと見かけぬようになりましたな…

249 :常態の名無しさん:2025/05/23(金) 14:10:50.850749 ID:RVAc3xeY
>>242
元からそんな話題出てたっけ?

250 :常態の名無しさん:2025/05/23(金) 14:10:59.222147 ID:GXHKgEvA
>>246
ユニコーン一歩手前か

251 :常態の名無しさん:2025/05/23(金) 14:11:07.510427 ID:CLjyEjqA
>>247
てかここでも言いにくいとか言ってるのがいたし
滑舌が満足でない幼少時に自分の名前名乗ったときに
そう聞こえてしまってそのままあだ名になっちゃった
ってのでは

252 :常態の名無しさん:2025/05/23(金) 14:12:46.046252 ID:WHx+ymiz
>>249
新連載のウチはそこそこ話題なってたよ
女の子かわいかったし

253 :常態の名無しさん:2025/05/23(金) 14:14:45.596178 ID:vekUMmxw
火曜日まではバスクオムでみんなキャッキャ喜んでたのに
放映されたらもうみんなバスクどころじゃなくなってて草

254 :常態の名無しさん:2025/05/23(金) 14:15:28.167810 ID:Rknjmdu4
>>248
〇〇ジャー以外の戦隊は2012年のゴーバスターズが最後とのこと
13年前!?

255 :常態の名無しさん:2025/05/23(金) 14:15:36.254579 ID:Gp8e5ouG
期待してたほど暴れてくれなかったし、サイコガンダム……

256 :常態の名無しさん:2025/05/23(金) 14:16:44.915783 ID:WHx+ymiz
デビルガンダム「引け、サイコガンダム」

257 :常態の名無しさん:2025/05/23(金) 14:17:35.890773 ID:rokJTJCs
>>253
人妻も話題からあっという間に消えたしスピード早いよね

258 :常態の名無しさん:2025/05/23(金) 14:19:22.053598 ID:cNP9mb4C
>>257
人妻よりロリのほうがいいってドゥーちゃんが言ってるから仕方がないね…。

259 :常態の名無しさん:2025/05/23(金) 14:19:53.107843 ID:WHx+ymiz
人妻、新妻、幼妻、シングルマザー、未亡人
青少年の健全な性癖に悪いのは?

260 :常態の名無しさん:2025/05/23(金) 14:20:13.820455 ID:CLjyEjqA
やっぱり おうまさん は あたま いいな
ttps://x.com/_suzukistable/status/1925755898145706317

プールの季節ね(大きい缶と棒を用意)
ttps://x.com/minpo_denjiro/status/1925479293850939557

261 :常態の名無しさん:2025/05/23(金) 14:20:31.800446 ID:TBxwdeCg
>>254
ついでに言えば〇〇マンは1998年のギンガマンが最後だ

262 :常態の名無しさん:2025/05/23(金) 14:22:04.253865 ID:cNP9mb4C
>>259
シングルマザーと未亡人は少なくとも犯罪や民事裁判につながるものじゃないから健全    と思ったが青少年の年齢次第で普通に条例がアウトだな。

263 :常態の名無しさん:2025/05/23(金) 14:26:22.944538 ID:WHx+ymiz
上乳上、下乳上「何も 問題は ない」

264 :常態の名無しさん:2025/05/23(金) 14:27:03.683269 ID:Gp8e5ouG
尼さん→スケベ
シスター→スケベ
巫女さん→スケベでないはずがない

聖職者ですらこれだよ
まったく、この世界は乱れ切っていると思わんかね

265 :常態の名無しさん:2025/05/23(金) 14:29:25.063549 ID:WHx+ymiz
>>264
瀬戸○寂聴さんがスケベみたいな

266 :常態の名無しさん:2025/05/23(金) 14:30:22.887733 ID:NlrTMseW
>>264
スケベなのはお前の頭のなかだ

267 :常態の名無しさん:2025/05/23(金) 14:30:24.060210 ID:TBxwdeCg
>>262
別に実際に手出しをしなくても性癖は壊せるぞ
新堂エルだって手出しされたわけでもないのにお隣のお姉さんに性癖を壊されたんだ

268 :常態の名無しさん:2025/05/23(金) 14:32:16.166844 ID:TBxwdeCg
別にそんな素振りは欠片もないのになんか一部でショタ食いイメージのついている乳上s…

269 :常態の名無しさん:2025/05/23(金) 14:33:12.015331 ID:vZnBpisO
そこいくと愛宕は公式でもショタ食ってるよな

270 :常態の名無しさん:2025/05/23(金) 14:33:32.619340 ID:xufvbuHL
>>265
あいつ若い頃からずっと遊びまくりで有名だったぞ

271 :常態の名無しさん:2025/05/23(金) 14:34:08.169179 ID:bON35b5d
>>237
3話でサイコミュだけで機体を動かしてたマチュに
「あのパイロットは何者だ…?」
と驚いていて5話で
「あのときのパイロットとは違う」
と手動で動かしてたニァアンの違いをはっきり認識してるか最初からオメガサイコミュ起動させてるマチュが本命だと思うよ

272 :常態の名無しさん:2025/05/23(金) 14:37:29.537372 ID:TFA36lzt
ttps://x.com/medicos_et_02/status/1925748525800857888
ttps://pbs.twimg.com/media/Grmg9VPWkAAQchd.jpg
一瞬イルルの乳が小さくて腹筋バキバキかと思った

273 :常態の名無しさん:2025/05/23(金) 14:40:05.757098 ID:xufvbuHL
ジークアクスにカミーユ乗せたらすごいこと起こりそう

274 :常態の名無しさん:2025/05/23(金) 14:40:35.489690 ID:WHx+ymiz
そいやルコアさんと翔太くん、イルルとタケはそろそろ一線を越えた?

275 :常態の名無しさん:2025/05/23(金) 14:42:36.816670 ID:IqjynaIA
FE風花雪月って6年前なのか……うせやろ?

276 :常態の名無しさん:2025/05/23(金) 14:43:38.736321 ID:Fd6gGGYt
>>272
全裸よりエロい衣装ってあるよね

277 :常態の名無しさん:2025/05/23(金) 14:44:10.065855 ID:Gp8e5ouG
越えてないから、翔太くんのクラスメイトで駄菓子屋の常連な催眠能力持ちクソガキくんを置いときますね

278 :常態の名無しさん:2025/05/23(金) 14:44:39.998063 ID:6GKi5IX0
ちょっと愚痴らせてほしい
ガチャガチャでダライアスのフォッシルシリーズあったのよ

回したら3/4がナイトフォッシルでダブったんだが?
残った1個もキングフォッシルクリアーだし、アイアンとナイトはどこ……?

279 :常態の名無しさん:2025/05/23(金) 14:44:57.336278 ID:WHx+ymiz
>>277
小林さんを呼んでおいた

280 :常態の名無しさん:2025/05/23(金) 14:53:59.841250 ID:IqjynaIA
ギャンの盾にミサイル→わかる
ギャンの槍にプロペラントタンクとブースター



281 :常態の名無しさん:2025/05/23(金) 14:57:38.577023 ID:R93plqo2
>>280
せやろか
ttps://tadaup.jp/563977e1b.jpg

282 :常態の名無しさん:2025/05/23(金) 14:58:29.006276 ID:WHx+ymiz
いいか、りあむ
お前と手毬は一人一人では単なる火だが、二人合わされば炎となる

283 :常態の名無しさん:2025/05/23(金) 15:03:23.037075 ID:7AGtnVWU
はい、炎上はしません
ttps://i.imgur.com/7RVBChV.jpeg

284 :常態の名無しさん:2025/05/23(金) 15:07:46.968243 ID:ZL/STkNl
炎上よりもおぞましいなにかだ

285 :常態の名無しさん:2025/05/23(金) 15:07:48.024888 ID:Rknjmdu4
いうほど大炎上しないよなりあむ

286 :常態の名無しさん:2025/05/23(金) 15:09:22.967802 ID:IqjynaIA
のあ先輩は作者的にはそんなに変じゃないらしいね

287 :常態の名無しさん:2025/05/23(金) 15:09:30.379202 ID:vekUMmxw
>>285
現実にいたら最初はファンとのプロレスじみた炎上だったのに
有名になってその辺の空気感を読まない奴がやってきて本当に大炎上するタイプ!

288 :常態の名無しさん:2025/05/23(金) 15:09:57.062575 ID:WHx+ymiz
>>286
U19の主人公「作者的には普通でした」

289 :常態の名無しさん:2025/05/23(金) 15:12:20.625133 ID:CLjyEjqA
手塚がやってる
星がやってる
アシモフがやってる
ttps://x.com/CordwainersCat/status/1925473444944384186

他にありそうなのはなに?

290 :常態の名無しさん:2025/05/23(金) 15:14:37.969050 ID:WHx+ymiz
>>289
天原がやってる

291 :常態の名無しさん:2025/05/23(金) 15:15:16.747725 ID:Gp8e5ouG
おっぱいがデカくて美人でバリキャリで一途な美人なんだぞ!

おまえたちはのあ先輩の何が不満なんだ!
実際にのあ先輩がいたら一瞬で篭絡されるくせに!

292 :常態の名無しさん:2025/05/23(金) 15:15:17.649524 ID:TBxwdeCg
のあ先輩も昔は普通だったんです
ttps://x.com/akiyamabc/status/1925220292542210175?t=f2tsGpzS48s4EAViEaf3gw&s=19
ttps://pbs.twimg.com/media/GrfBT8ubMAA-DQb.jpg

293 :常態の名無しさん:2025/05/23(金) 15:15:27.947950 ID:3iTjk3Mu
>>289
ヴェルヌがやってる

294 :常態の名無しさん:2025/05/23(金) 15:16:01.714856 ID:CLjyEjqA
>>290>>293
つよい

295 :常態の名無しさん:2025/05/23(金) 15:16:21.945318 ID:3JJ6AllQ
キティさんがやってる
ガチャピンがやってる

296 :常態の名無しさん:2025/05/23(金) 15:17:49.521977 ID:9JVaH6ZD
>>289
古事記にもそう書いてある

297 :常態の名無しさん:2025/05/23(金) 15:18:19.291638 ID:TBxwdeCg
>>289
言いたいことは分かる、分かるが同時に
「先にやった作家がいるからなんなんだよ」ともなるやつ

298 :常態の名無しさん:2025/05/23(金) 15:19:05.374140 ID:DXMs2mQL
TOKIOには経験があった、もかな
反射炉作るとかヌタウナギの内臓取り出す経験とかなかなかないだろう

299 :常態の名無しさん:2025/05/23(金) 15:19:41.756272 ID:ttLs0PzK
>>286
理人くんだから耐えられてるとは思うが
こいつ本人も変人だし後輩のレズっぽいやつもやばいから類友…ってなっちゃう

300 :常態の名無しさん:2025/05/23(金) 15:19:45.995239 ID:v4vPdIX3
>>291
彼氏5人もいて処女で、ラインを秒で返さないとヘラるあたり

301 :常態の名無しさん:2025/05/23(金) 15:19:47.691221 ID:Gp8e5ouG
んだんだ、ちんぽに負けて人類を裏切る正義のヒロインは何人いても良いからな

302 :常態の名無しさん:2025/05/23(金) 15:20:38.911627 ID:Rknjmdu4
深夜とはいえなんでやけっぱちのマリアなんかラジオドラマでやってたんだろうな…

303 :常態の名無しさん:2025/05/23(金) 15:21:55.371525 ID:5l1GygCV
>>297
ネタの新鮮味はそれだけ重要という話や
大御所が既にやってる≒大体の人に既視感があるだから一捻りは欲しい

304 :常態の名無しさん:2025/05/23(金) 15:22:08.835030 ID:WHx+ymiz
なんて強い説得力
ttps://pbs.twimg.com/media/GrjLNXWagAAxVpm.jpg

305 :常態の名無しさん:2025/05/23(金) 15:22:57.254363 ID:wXruupBP
新しい原付を買ったんだが最近のは生意気にもちょっと電子制御入ってんのな

306 :常態の名無しさん:2025/05/23(金) 15:23:50.346981 ID:CLjyEjqA
>>305
欧州あたりで売る時に色々規制があってね・・・・

307 :常態の名無しさん:2025/05/23(金) 15:25:22.236895 ID:a5uR9PA2
>>304
くそ!これでテックジャイアンを買って鬼畜王ランスを知ってアリスにどハマりした身としては言い返せねえ!

308 :常態の名無しさん:2025/05/23(金) 15:26:33.322200 ID:CLjyEjqA
ちょっとまってくれ
これ普通のエロビじゃないの?
エロビに竿役がでるの邪魔じゃね?って思ってたけど
こういう需要だったの?
ttps://x.com/curegoldenballs/status/1925724418984042610

>今でも人気ジャンルです
> >ノンケが女とセックスする"ホモビデオ"ってのが流行した


309 :常態の名無しさん:2025/05/23(金) 15:27:51.439854 ID:WHx+ymiz
電子制御されているバイクってこんなん?
ttps://pbs.twimg.com/media/FTcJ0HqUsAAUilk.jpg

310 :常態の名無しさん:2025/05/23(金) 15:29:35.431543 ID:VQvz899E
パソコンパラダイス
テックジャイアン
電撃王(電撃姫)
みんなどこへいった…

311 :常態の名無しさん:2025/05/23(金) 15:30:36.947534 ID:WHx+ymiz
>>307
鬼畜王ランスは単位を落とす学生も出たそうだから…
96年12月19日に発売されて翌97年春頃にはクソクジラへの対処法を求めて
アリスソフトBBSが凄い事になってたw
あんな解決法わかるかあ!

312 :常態の名無しさん:2025/05/23(金) 15:30:58.022676 ID:cNP9mb4C
>>304
お前が抜いたこの奴隷は今スケベジジイによがらされているんだぜ? という脳破壊がはじまってしまう…!
BGMにカルマの坂(ポルノグラフィティ)流さなきゃ…。

313 :常態の名無しさん:2025/05/23(金) 15:31:42.125456 ID:R93plqo2
>>308
カメラが男中心に写す、って書いてるから
かなり違うんじゃね

314 :常態の名無しさん:2025/05/23(金) 15:31:46.016625 ID:Rknjmdu4
>>304
ゲーム持ってないのに攻略本買ったぐらいのマイルドさにまかりません?

315 :常態の名無しさん:2025/05/23(金) 15:31:58.359615 ID:CLjyEjqA
う わ あ あ あ
また えっちな ぬいぐるみ が でる

『ポケモン』エーフィ&ブラッキーの等身大ぬいぐるみが予約受付を開始。
でっかいことはいいことだ
ttps://x.com/denfaminicogame/status/1925798526778302920
ttps://tadaup.jp/5640877cf.jpg


316 :常態の名無しさん:2025/05/23(金) 15:37:03.296919 ID:lhnTwjTe
>>315
意外とブイズってデカいな……?

317 :常態の名無しさん:2025/05/23(金) 15:38:59.988083 ID:CLjyEjqA
>>316
獅子や虎まではいかないでも豹ぐらいって思えばこんなものかと

318 :常態の名無しさん:2025/05/23(金) 15:39:14.067370 ID:cNP9mb4C
>>316
SNSにあがってるブイズのサイズをもとに算出してるからな…。 というかアニポケに出てるブイズもこんなにでかいっけ…?

319 :常態の名無しさん:2025/05/23(金) 15:39:25.680606 ID:Gp8e5ouG
ポケモンをえっちな目で見ないでください><

サーナイトは仕方ない
あれは公式枠だよ、うん、仕方がない
ミミロップとかクチートとかも仕方ないね、うん、仕方ない

320 :常態の名無しさん:2025/05/23(金) 15:39:57.141071 ID:qZErERI1
てん屋で冷やしそばにほたるいかのかき揚げがトッピングされているのを食ったら
天ぷらをどう食えばいいのかわからん、天つゆをかけるのか?それともそばつゆに沈めるのかl、どっちもあまりうまくなかった

321 :常態の名無しさん:2025/05/23(金) 15:40:02.365098 ID:CLjyEjqA
>>318
アニメって割と演出重視でゲームの設定と違う描写があるというか

322 :常態の名無しさん:2025/05/23(金) 15:40:21.255161 ID:AO4SOgbo
>>316
進化前のブイだけちょっと小さい
ttps://i.imgur.com/zAP4RUM.jpeg
ttps://x.com/poke_times/status/1915209131582955914

323 :常態の名無しさん:2025/05/23(金) 15:40:57.743607 ID:WHx+ymiz
戦闘支援AI、GALです
ttps://pbs.twimg.com/media/EoT7k6jVEAgOS38.png
ttps://pbs.twimg.com/media/Eu6XtolVgAAA-TR.png
ttps://pbs.twimg.com/media/GrZjAmrbcAAOPDb.png

324 :常態の名無しさん:2025/05/23(金) 15:42:07.420771 ID:Gp8e5ouG
イーブイが30センチぐらいで、進化ブイズは一メートルぐらいあるから、まあ、こんなもんよ

325 :常態の名無しさん:2025/05/23(金) 15:42:25.783988 ID:Fd6gGGYt
体高80〜100cmあるから大体ジャガーか
逆にイーブイが進化後と比較するとえらく重い…

326 :常態の名無しさん:2025/05/23(金) 15:43:09.193273 ID:lhnTwjTe
>>317-318
設定上、高さ1m前後で、体重も25kg前後だし
実機だと割と小さめに見えるのよね
これだと大分デカい大型犬ぐらいに見える
頭がデカいからかもしれん(実機だと頭が小さめ)

327 :常態の名無しさん:2025/05/23(金) 15:44:11.999133 ID:cNP9mb4C
アニポケで検索するとでてくるのがコイツだった。仕方がないとは言えぬいぐるみよりちょっと小さめだな。
ttps://www.oricon.co.jp/news/2205542/photo/4/

328 :常態の名無しさん:2025/05/23(金) 15:44:16.025314 ID:a5uR9PA2
>>319
時代が知れるな
今はマスカーニャの時代

329 :常態の名無しさん:2025/05/23(金) 15:44:48.960187 ID:Gp8e5ouG
この手の等身大ぬいぐるみ、テンション上がるけど、置く場所がないという致命的問題を解決できない

330 :常態の名無しさん:2025/05/23(金) 15:44:59.671636 ID:VMsHFFTj
>>297
「俺はまだやってないんだよ!」で二次創作描く精神性が大事

331 :常態の名無しさん:2025/05/23(金) 15:45:17.386890 ID:5l1GygCV
>>315
図鑑データがたかさ 1.0〜1.7mくらいなので、体高が同程度のビッグキャットだとトラとかライガーになるな……?

332 :常態の名無しさん:2025/05/23(金) 15:45:48.648915 ID:Rknjmdu4
ポケモンGOやってると割と個体差あるしね

333 :常態の名無しさん:2025/05/23(金) 15:47:19.655773 ID:WHx+ymiz
>>330
久米田「使えば使うほどお金が増えるというネタで一本描いたら全く同じネタがドラえもんにありました」
さすがにまんま過ぎたんで誰も盗作とは思わなかったw

334 :常態の名無しさん:2025/05/23(金) 15:47:40.585803 ID:VQvz899E
身長2.5M超えのサーナイトからしかとれない栄養分がある

335 :常態の名無しさん:2025/05/23(金) 15:51:15.388717 ID:qZErERI1
久米田が今でも業界で漫画をかけていて、それをぼろくそ否定していた江川達也が消えたのは
才能もあるけど、人間としての社会的な常識の有無とかもあるんだろうな

336 :常態の名無しさん:2025/05/23(金) 15:51:52.761567 ID:Gp8e5ouG
あー、地味に単行本に収録されなかった奴かw

アラーキーも堂々とミラグロマンやってるし、シュガーマウンテンも似たようなノリだし、そこまでする必要ないやろとは思ったけど

337 :常態の名無しさん:2025/05/23(金) 15:51:53.849162 ID:AO4SOgbo
親分サーナイト1/1ぬいか
大人でも買うの躊躇う値段になりそう

338 :常態の名無しさん:2025/05/23(金) 15:53:47.797106 ID:5l1GygCV
>>337
そこまでニッチなの欲しけりゃ作れという他ない

339 :常態の名無しさん:2025/05/23(金) 15:56:27.342787 ID:meTYJGNB
>>335
江川達也は業界人面して出てくるとどっかの誰かに舌打ちされちゃうしw
まぁあの人は人格が才能を腐らせた一例だと思うは

340 :常態の名無しさん:2025/05/23(金) 15:57:45.130398 ID:qZErERI1
>>339
NHKでも桶狭間特集出ていたけど、常にゲヒゲヒオタ笑いしていて、やばかった

341 :常態の名無しさん:2025/05/23(金) 15:58:37.130230 ID:5l1GygCV
>>339
文末の「は」って何の意味があるんだ?

342 :常態の名無しさん:2025/05/23(金) 15:59:04.710207 ID:gU4FH66w
息子に与えた基地のAI音声が片思いしていた女性と同じだったベリアル

343 :常態の名無しさん:2025/05/23(金) 16:00:59.858829 ID:WHx+ymiz
旅館の女将「お客様は漫画家さんですか。では記念にこちらにイラストとサインを頂けますか?」
ttps://pbs.twimg.com/media/EHiJ1Z5U8AAEgrl.jpg

344 :常態の名無しさん:2025/05/23(金) 16:01:14.506548 ID:qZErERI1
大昔絶望先生のおまけコーナーで、金閣寺ってタイトルで嫉妬のあまりに江川達也の豪邸を燃やす話を書いたら
江川本人から「久米田を漫画家として生かしておけない」って宣言されたそうだが、自分のほうが消えるとは思わなかっただろうな

345 :常態の名無しさん:2025/05/23(金) 16:02:21.763396 ID:R93plqo2
久米田は立ち回り上手かっただろ、許されるラインが移動したらそれに合わせてさっと後ろに下がる人間だった
江川はただのカス

346 :常態の名無しさん:2025/05/23(金) 16:02:55.945495 ID:qZErERI1
>>343
西原理恵子鴨志田穣夫妻は、宿帳には西原が鴨志田のことを辻仁成と書いて怒らせ
鴨志田は仲居に「嫁はじつはさくらももこなんですよ」と嘘を吹き込んで、西原を激怒させていた

347 :常態の名無しさん:2025/05/23(金) 16:04:24.549019 ID:meTYJGNB
>>341
単なる誤字でございます
関係ないけどヴィンランド・サガはもうすぐ終わるんかなぁ?
歴史的に見ても植民は失敗するのはわかってたがお辛い

348 :常態の名無しさん:2025/05/23(金) 16:05:00.336906 ID:WHx+ymiz
>>347
これでも読もう
つ乙嫁語り

349 :常態の名無しさん:2025/05/23(金) 16:05:28.579607 ID:qZErERI1
>>347
皆殺しエンドでいいじゃん

350 :常態の名無しさん:2025/05/23(金) 16:05:58.346911 ID:WHx+ymiz
>>349
そんなお禿様みたいな

351 :常態の名無しさん:2025/05/23(金) 16:06:26.059657 ID:ILwLb9zr
かってに改蔵のジュビロ弄りは凄かったけど単純に仲がいいのかライン見極めてたから許されてたんかな
からくりサーカスすごい人気ですよ!コナンの次にね!とか

352 :無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2025/05/23(金) 16:06:55.127445 ID:s8Sg8aQB
そう言えばジークアクスのED
マチュとニャアンは「日常」の部分ではお互い同じ場所には居るが二人一緒に居る事はなく
二人が一緒に居るシーンはミラーボールが回転する中、つまり「キラキラの中」でしか交差しないし
「最後には二人とも居なくなる」と聞いて確認したらマジだった

353 :常態の名無しさん:2025/05/23(金) 16:07:00.972138 ID:qZErERI1
>>350
イデと違って原住民は生き残るから違うぞ

354 :常態の名無しさん:2025/05/23(金) 16:07:31.672865 ID:C7bYqGh2
>>341
接尾語の「わ」を助詞と取り違えて「は」と表記するネットスラングが
朝鮮では流行してるんですよ

355 :常態の名無しさん:2025/05/23(金) 16:07:36.078518 ID:DXMs2mQL
水星の魔女にも動きがあった
ttps://x.com/G_Witch_M/status/1925739810188058687?t=OPbnTPsWoK_BXbppuGGLHQ&s=19

356 :常態の名無しさん:2025/05/23(金) 16:07:47.828105 ID:qZErERI1
>>351
畑に対して失敗してもハヤテ2書けばいいじゃんとかも元アシの関係だしな

357 :常態の名無しさん:2025/05/23(金) 16:10:01.697092 ID:cNP9mb4C
>>352
草。ひとのこころとかないんか…?

358 :常態の名無しさん:2025/05/23(金) 16:10:07.046843 ID:IqjynaIA
>>355
ttps://comic-walker.com/detail/KC_006679_S?episodeType=first
こっちでいいんちゃう?
偉大な姉は草

359 :常態の名無しさん:2025/05/23(金) 16:10:12.454018 ID:WHx+ymiz
>>356
新連載が失敗しても作中に前作のキャラを少しずつ出して徐々に出番を増やしていって
最後には連載を乗っ取ってハヤテのごとく2にすればいい
とか言ってたもんなw
万条先生も万条パンツとかやってたけどギリギリ怒られなかったしな

360 :常態の名無しさん:2025/05/23(金) 16:11:25.179219 ID:ILwLb9zr
>>352
最近の作品は脚本の人そこまで考えてないと思うよと言えないから怖い」

361 :常態の名無しさん:2025/05/23(金) 16:12:22.858877 ID:+iNbDOLp
フロム「なんとなく匂わせとけばユーザーが勝手にあれこれ考察してくれるからヨシ」

362 :無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2025/05/23(金) 16:12:35.273158 ID:s8Sg8aQB
あと、コロニーを「閉塞した現実」のメタファーとして捉えると
サイコが大暴れしようがゼクノバ起こそうが穴すら開かない、と言う考察聞いてなるほどなと思ったゾ

363 :常態の名無しさん:2025/05/23(金) 16:13:20.631216 ID:IqjynaIA
G2を三連勝したこともある実は凄いラクダのおっちゃん

364 :常態の名無しさん:2025/05/23(金) 16:13:35.604657 ID:Rknjmdu4
視聴者はせっかくサイコ出したんだからもっと大暴れしてコロニーめちゃくちゃにするのが見たかったんだ

365 :常態の名無しさん:2025/05/23(金) 16:14:08.120280 ID:lhnTwjTe
>>362
閉塞した現実硬いな……

366 :常態の名無しさん:2025/05/23(金) 16:14:22.548073 ID:meTYJGNB
>>349
トルフィンたちは撤退を決断してて息子のカリル君は「争い無しに一緒に暮らすには
向こうの言葉を覚えた人間が足りなかったし、きっかけとなった疫病の知識もお互い足りなかった」
って分析して次を模索し始めたけど「次」に来るのがまぁシャーマンのおっちゃんがラリって予知した通りなんだよなぁ

367 :無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2025/05/23(金) 16:15:18.695573 ID:s8Sg8aQB
あ、因みにスダホーク君はこの宝塚の後二着は一度もなくなる
阪神大賞典(GU)を最後に勝利すらなくなる、悲しいなぁ

368 :常態の名無しさん:2025/05/23(金) 16:15:40.200068 ID:R93plqo2
ジュビロはなんだかんだ許してくれる感がある

369 :常態の名無しさん:2025/05/23(金) 16:16:38.295429 ID:ILwLb9zr
>>362
じゃあ閉塞した現実から逃げ出せたマチュとニャアンの未来は明るいなガハハ

370 :常態の名無しさん:2025/05/23(金) 16:16:42.408269 ID:wXruupBP
ヤキチクの狂気がトラウマになってしまったか・・・

371 :常態の名無しさん:2025/05/23(金) 16:16:47.393165 ID:AO4SOgbo
来週からはかわいいドゥーちゃんのオフショット流そう

372 :無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2025/05/23(金) 16:16:49.817171 ID:s8Sg8aQB
>>364 ボクは「ガスはどうしたガスは、作戦失敗だ、毒ガス流して全滅せろよ牙折れてんのかこのメガネ」と思ったゾ

373 :常態の名無しさん:2025/05/23(金) 16:17:20.119113 ID:Gp8e5ouG
言ってないセリフを次々に量産されても怒らないからな、ジュビロ

374 :常態の名無しさん:2025/05/23(金) 16:17:27.903770 ID:IqjynaIA
まあ種の映画の後だとそんなに死なんなってなる

375 :常態の名無しさん:2025/05/23(金) 16:17:32.611451 ID:WHx+ymiz
>>369
現実から逃げてどこに行くというのかね?
江戸川乱歩「現世は夢。夜の夢こそ真」

376 :常態の名無しさん:2025/05/23(金) 16:17:39.958675 ID:P077fnH3
>>352
1話でマチュが灯篭から転げ落ちてニャアンと抱き合いになるシーンでもキラキラしてるのでなーにか起きますねクォレハ…

マチュお前、あの祠(の灯篭)を壊したんか!

377 :常態の名無しさん:2025/05/23(金) 16:17:48.632699 ID:Gp8e5ouG
>>364
視聴者が求めてたのはそれだよチミィ!!

378 :常態の名無しさん:2025/05/23(金) 16:18:22.383180 ID:etMCFzci
>>372
まあ製作陣はガスガス言われるのなんてお見通しで、製作陣の方が何枚も上手だったってことですな

379 :常態の名無しさん:2025/05/23(金) 16:18:44.818114 ID:MMM5RkJy
>>347
イフ歴史でもいい気がする

或いはアメリカインディアンの中にトルフィンたちの血が混ざって残るとか
歴史的にわかってるのは「北アメリカ大陸にヴァイキングが入植した」だけだし、文化は失ったけどその血と意思は残ったでもいい感じかと
天然痘やコレラに耐性ある遺伝子が広まるけど、数も少ないし歴史に影響は与えられないだ、うな

380 :常態の名無しさん:2025/05/23(金) 16:18:46.781750 ID:WHx+ymiz
>>373
ナチス「後世の人たち待って? ぼくたちそんな計画なんて立ててないよ?」

381 :常態の名無しさん:2025/05/23(金) 16:19:01.924225 ID:OemVATE6
完全にバスクもサイコガンダムも囮なんだよな
ハンブラビは知らん

382 :常態の名無しさん:2025/05/23(金) 16:19:17.020996 ID:0s4E4d6H
あれ、童帝ジークアクス見てたのか

383 :常態の名無しさん:2025/05/23(金) 16:19:33.682594 ID:ILwLb9zr
実際暗殺成功したらドゥーちゃんとゲーツはどうやって逃げるつもりだったんだ

384 :常態の名無しさん:2025/05/23(金) 16:19:35.855457 ID:AO4SOgbo
スギとヒノキどっちの毒ガスが強いか

385 :常態の名無しさん:2025/05/23(金) 16:20:05.679409 ID:QZO6gRY6
>>348
続き読みたいけど雑誌から離脱しちゃったな…

386 :常態の名無しさん:2025/05/23(金) 16:20:11.054457 ID:MMM5RkJy
>>342
ジード「幼妻と再婚できそうなんだから忘れりゃいいじゃん」
ベリアル「殺すぞ」

387 :常態の名無しさん:2025/05/23(金) 16:20:13.900881 ID:BNFpCxYT
コロニーも大概でっけえからガスばらまくにも量が必要なんですよ!
今のバスクにそんな力ねえんだ!

388 :常態の名無しさん:2025/05/23(金) 16:20:28.757093 ID:9p86h8kM
なんだカス女ガンダムとか馬鹿が見るもんだから興味なかったが童帝が見てるなら見るか

389 :常態の名無しさん:2025/05/23(金) 16:21:09.966550 ID:meTYJGNB
>>369
逃げ出した先に楽園なんてありゃしねぇのさってガッツさんが
実際のところ撃っちゃうんだなぁこれが! なビーム一発で穴開くコロニーってヤバそう
ビームライフルの破壊力がそれだけ凄いってことなのかもしれんが作中でもビーム何発か耐えるMSおるしな
ジークアクスのコロニーくらいの頑丈さはあってもいい気がしてきた

390 :常態の名無しさん:2025/05/23(金) 16:21:10.826960 ID:TypHOTW1
>>362
ビギニングでガンキャノンがコロニー内でビーム砲ぶちかましても平気だった理由はこれかあ

391 :常態の名無しさん:2025/05/23(金) 16:21:26.121482 ID:MMM5RkJy
>>319
ルージュラ「性的に見ろ」

392 :常態の名無しさん:2025/05/23(金) 16:21:54.795510 ID:d1NoHNcF
>>389
ガッツ君は早く逃げてよ
作者のほうが死神に追いつかれちゃったじゃないか

393 :常態の名無しさん:2025/05/23(金) 16:21:57.758025 ID:0s4E4d6H
>>360
元ネタが「作者の人、そこまで考えてないと思うよ」「なんてこと言うの」→考えてましたって流れらしいから
一周回って元ネタにあってきたと言える

394 :常態の名無しさん:2025/05/23(金) 16:21:59.764671 ID:3iTjk3Mu
>>375
「逃げれば1つ、進めば2つ」が前作主人公の座右の銘だけど、進む方向が分かってないならアクセル踏むべきじゃないよね

395 :常態の名無しさん:2025/05/23(金) 16:22:49.494031 ID:Rknjmdu4
>>394
奪えば全部ゥ!(脊髄反射)

396 :常態の名無しさん:2025/05/23(金) 16:23:54.847515 ID:MMM5RkJy
>>395
グエグエ「奪うだけじゃ手に入らない!」

そもそも君、他人から奪ったことないよね

397 :常態の名無しさん:2025/05/23(金) 16:23:57.178624 ID:WHx+ymiz
>>394
山で遭難した場合、一刻も早く安全を確保するために山を下りましょう
その際、沢の流れに沿っていくと効果的です(遭難の危険度アップ的に)

398 :常態の名無しさん:2025/05/23(金) 16:24:35.368366 ID:MMM5RkJy
>>383
それこそコロニーに大穴開けてそこから脱出だろう

399 :常態の名無しさん:2025/05/23(金) 16:24:48.520984 ID:BNFpCxYT
>>394
進む方向はあったんですよ、三人で地球の海に行くって
そんな子どもの夢が叶うような環境でも手段でもなかっただけで

400 :常態の名無しさん:2025/05/23(金) 16:25:05.981534 ID:d1NoHNcF
>>397
登る方向なら1つに収束するから安全なんだっけ

401 :常態の名無しさん:2025/05/23(金) 16:25:11.095039 ID:MMM5RkJy
>>397
夜廻シリーズの山ノ神かよ

402 :常態の名無しさん:2025/05/23(金) 16:25:55.809297 ID:AO4SOgbo
>>400
安全ではないがベターくらい
下手に降るよりましってだけ

403 :常態の名無しさん:2025/05/23(金) 16:26:52.349291 ID:meTYJGNB
>>383
サイド6の戦力は軍警ザクだし紫ババァも軍勢率いてきてるワケじゃないから
想定してた戦力ならコロニーの外に出れば船くらいは用意してたんじゃないかな
流石にサイコを使い捨てにするほどバスクオムレツさんは潤沢な予算持ってないはず

404 :無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2025/05/23(金) 16:28:21.284248 ID:s8Sg8aQB
>>383 自害したらええやん、幾らでも居る使い捨ての駒やぞ(ニッコリ
     冗談とかじゃなくてマジで思ってそうだよね

405 :常態の名無しさん:2025/05/23(金) 16:28:41.884534 ID:vekUMmxw
ニャアン、サイコから逃げるときにジークアクスから吐き出されたけどあれどう考えてもおかしいよな?
ジークアクスくん「お前は駄目」みたいな?

406 :常態の名無しさん:2025/05/23(金) 16:29:10.921670 ID:WHx+ymiz
山で遭難したら暗くなる前に安全を確保する
飲み水があればそれを可能な限り保たせる
暗い内は動かず、明るくなったら見晴らしのいいところに行って救助を待つ

昔、山で遭難した人が自力で下山したけど、下山したら遭難した自分を探すために
大勢集まって大変な事になっていたんで見つかるまでずっと便所に隠れていた人がいた
めちゃくちゃ怒られたらしい

407 :常態の名無しさん:2025/05/23(金) 16:29:14.040612 ID:R93plqo2
>>372
メガネは地球じゃなかったかな
現場にいたら指示しそう

408 :常態の名無しさん:2025/05/23(金) 16:30:11.158610 ID:5GYxCvej
つまりマチュとニャアンが出会うのは明らかに何者かのあのdメールないと出会わないということか
二人が一緒にいるミラーボールのキラキラ空間

409 :常態の名無しさん:2025/05/23(金) 16:31:06.288086 ID:lhnTwjTe
自害なんてもったいない……自爆装置ならぬ他爆装置で
遠隔で大爆発させてコロニーごとですね

410 :常態の名無しさん:2025/05/23(金) 16:31:07.211495 ID:xufvbuHL
宇宙世紀で有人コロニーに穴が空いたのってザクの誘爆と83のブリティッシュ作戦のシーンとF91の時以外あったっけ?

411 :常態の名無しさん:2025/05/23(金) 16:31:08.652142 ID:MXoS1jGm
あのサイコガンダム、かなり強引な手段で作ったのかね。50mってデカすぎんだろ

412 :常態の名無しさん:2025/05/23(金) 16:31:21.719577 ID:mx7NLfxg
>>406
逃げても逃げきれない、逃げただけ大きくなってしまう物は存在する

だからトイレは行きたくなった時に行っておきなさい(三敗)

413 :常態の名無しさん:2025/05/23(金) 16:31:27.156082 ID:GXHKgEvA
童帝でバスクってなるとロンメル思い出すな

414 :常態の名無しさん:2025/05/23(金) 16:32:05.139739 ID:Ff1tQnu6
んあー!ティターンズの権力がデカすぎぃ!

415 :無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2025/05/23(金) 16:32:10.687449 ID:s8Sg8aQB
あと、今回、ギャンが出てきた時に
「ギャン!ギャンじゃないか!いや本当にお前ギャンか!?R-ジャジャとかじゃないだろうな!」とか思った

416 :常態の名無しさん:2025/05/23(金) 16:32:20.442812 ID:d1NoHNcF
>>410
SFCのフォーミュラ戦記であったな

417 :常態の名無しさん:2025/05/23(金) 16:32:27.783223 ID:wXruupBP
ちょっと遭難してから降りたら捜索隊がいたので参加したが、探してたのは自分だったというのが外国であったな

418 :常態の名無しさん:2025/05/23(金) 16:32:59.385214 ID:d1NoHNcF
>>413
新宿のアルタに映るバスク・オム

419 :常態の名無しさん:2025/05/23(金) 16:33:58.287712 ID:BNFpCxYT
エグザベ君マクベに気に入られてるのかな

420 :常態の名無しさん:2025/05/23(金) 16:34:08.822010 ID:xufvbuHL
シュウジがゼクノヴァるときのセリフがあのアホがガバチャーしたときのセリフと
繋げられるような感じだったから時間跳躍できるんじゃねアレって考察は見たな

なんで1話の謎メールは未来の時間軸のマチュあたりから送られてる可能性

421 :常態の名無しさん:2025/05/23(金) 16:34:14.144247 ID:uMTeXlWV
内臓取り出して爆弾仕掛けていたはMGS5であったな

422 :常態の名無しさん:2025/05/23(金) 16:34:23.279974 ID:Fd6gGGYt
>>404
バスクがかけた言葉が歴史に名を刻めよ、だったので
おそらく生還できないであろう任務に送り出す部下を励ますぐらいの情はあったようにも……うーんバスクだしなぁ

423 :常態の名無しさん:2025/05/23(金) 16:35:09.171420 ID:ILwLb9zr
ジークアクス世界ではあなたはMSの歴史から追放、一方私は今ではキシリア様を守るための美しい騎士
随分と差がつきました。悔しいでしょうねぇ

424 :常態の名無しさん:2025/05/23(金) 16:35:15.332632 ID:meTYJGNB
>>410
ナラティブだとどうだったっけ? 大分コロニーに被害出てた記憶
ゾルたんが「避けるなよぉコロニーに穴が開いちゃうだろうがぁ!」って叫びながらビームライフル撃ってたのと
ヨナの反応からライフルで当たり所が悪けりゃコロニー外壁に致命的なダメージ行きそうだけど

425 :常態の名無しさん:2025/05/23(金) 16:35:20.152516 ID:MXoS1jGm
>>420
つまりDメールか

426 :常態の名無しさん:2025/05/23(金) 16:35:32.458383 ID:Oh3R/GRg
>>335
江川達也は時代の徒花


427 :常態の名無しさん:2025/05/23(金) 16:35:53.548720 ID:Fd6gGGYt
>>410
NTでネオジオングUが外側から穴開けて侵入してきて凄いことになった

428 :常態の名無しさん:2025/05/23(金) 16:35:57.307660 ID:xufvbuHL
ギャンくん地味にバリエ多いからな
どこにでてきても割と不思議じゃない

429 :常態の名無しさん:2025/05/23(金) 16:36:12.122769 ID:zYc/MEmn
>>410
ガンダム開始2分でムサイの艦砲であっさり開いてる
戦艦並みのビーム砲でいちころよ
しかしZのときは軌道変えるのに難儀してたはず

430 :常態の名無しさん:2025/05/23(金) 16:36:17.037473 ID:GXHKgEvA
シャア「なんか世間ではシュウジと赤いガンダムが『女関係が面倒になって逃げたシャアみたい』と言われている・・・甚だ遺憾だな」

431 :常態の名無しさん:2025/05/23(金) 16:36:32.136416 ID:NlrTMseW
>>410
Zのコロニーレーザー試射の時はどうだったっけ

432 :常態の名無しさん:2025/05/23(金) 16:36:53.804983 ID:FWSAU3uO
>>364
スペースコロニーごとキシリア暗殺!確実なVやねん!
こういう腹積もりじゃないならなんでサイコなんぞ持ってったのやら

433 :常態の名無しさん:2025/05/23(金) 16:37:14.471429 ID:GXHKgEvA
>>418
ロンメル「あれは父ちゃん!」

434 :常態の名無しさん:2025/05/23(金) 16:38:28.613693 ID:d1NoHNcF
>>432
まあコロニーごとだと殺害を確認するの難しいからな
もうちょっとなんとかならんかったのかとは思うが

435 :常態の名無しさん:2025/05/23(金) 16:39:02.888384 ID:meTYJGNB
なぜギャンなのか、なぜヅダではなかったのか……ジオン勝利の世界線ならばゴーストファイターなどではなかったはず

436 :常態の名無しさん:2025/05/23(金) 16:39:48.921037 ID:d1NoHNcF
>>435
もうそのイベント終わってるから諦めろ

437 :常態の名無しさん:2025/05/23(金) 16:40:18.489813 ID:xufvbuHL
あの時代だとコロニーごとは火力的に難しいんじゃないかな
せめてアーガマのハイメガ砲ぐらいはないと

438 :常態の名無しさん:2025/05/23(金) 16:41:34.558671 ID:slicfLFg
>>435
いや開戦前に終わってるやんか、ヅダって
開戦前の制式採用コンペの負け機体やろ

439 :常態の名無しさん:2025/05/23(金) 16:41:36.804932 ID:GLqyQtzl
>>420
未来マチュ、テロリストになる展開ですらヨシッ!と出来るほどすごいことになるのか

440 :常態の名無しさん:2025/05/23(金) 16:42:25.383344 ID:Rknjmdu4
テキサスコロニーって穴空いてなかった?あそこ無人?

441 :常態の名無しさん:2025/05/23(金) 16:42:48.677148 ID:w8jMBkvn
>>435
むしろ別系統の技術手に入ったし開発中止されて引っ張り出されることもないんじゃね?603も編成されてるかどうか

442 :常態の名無しさん:2025/05/23(金) 16:42:57.941793 ID:SnAF/8aw
ジオンへの異世界転生者「アムロを育てたシャアと足を引っ張るキシリアを殺して、無理心中に仕立てる名采配」

443 :常態の名無しさん:2025/05/23(金) 16:43:10.036738 ID:EMX2EHew
ジークアクスで強く意識してないけど頭の片隅に放置された重箱の角にこびりついてるくらい気になっている案件は
財団Bがコラボエアコン出す可能性はあるのか?ってこと

444 :常態の名無しさん:2025/05/23(金) 16:44:01.769486 ID:5yG0RfL7
まあでもマチュはテロリストっての冤罪だし、取り敢えず復学して人生やり直して行こう

445 :常態の名無しさん:2025/05/23(金) 16:44:54.489782 ID:WHx+ymiz
神隼人「高校生が革命思想持ちのテロリストだったからって世界を救っちゃいけないわけじゃない」

446 :常態の名無しさん:2025/05/23(金) 16:45:24.189097 ID:Fd6gGGYt
時が見えるトンデモレベルのニュータイプは
自分や親しい人の犠牲を厭わない振舞いする時あるけど
本当に先が読めん

447 :常態の名無しさん:2025/05/23(金) 16:46:15.213288 ID:BR8WVEMD
どうせ親の乗ってるコロニーなんか落としたくないんだろ?
意気地なしめ!男じゃないんだよ!
だからこうやって連邦のMSと戦ってみせて、ジオンから食い扶持だけはもらおうとしてんだろ!

448 :常態の名無しさん:2025/05/23(金) 16:46:40.146688 ID:GXHKgEvA
>>444
じゃあこの「ジオンの機密兵器を盗んでクラバに参戦していた」も冤罪?

449 :常態の名無しさん:2025/05/23(金) 16:46:54.979679 ID:fvs4Eayo
>>444
テロリストは冤罪だけど思いついただけで傷害・違法賭博・窃盗・殺人幇助・公務執行妨害あるんで退学は避けられないんじゃないっすかね

450 :常態の名無しさん:2025/05/23(金) 16:49:08.616159 ID:xufvbuHL
ジークアクス世界でもイオは芸術品になってるんだろうなというのは魂で理解できる
ダリルはMS乗らなくなって生き甲斐なくなって生ける屍になってそう

451 :常態の名無しさん:2025/05/23(金) 16:49:40.236142 ID:wXruupBP
>>449
少年院は免れない・・・

452 :常態の名無しさん:2025/05/23(金) 16:50:59.980818 ID:kDj3Cv2I
ジオンが勝ってる世界だし、ダリルは普通の労働者やってるんじゃなかろうか

453 :常態の名無しさん:2025/05/23(金) 16:51:03.580718 ID:ILwLb9zr
超法規的手段でジオンのパイロットとかになれない?

454 :常態の名無しさん:2025/05/23(金) 16:51:23.090859 ID:BR8WVEMD
>>451
少年院って、自由ですか

455 :常態の名無しさん:2025/05/23(金) 16:51:35.301398 ID:TypHOTW1
>>437
ttps://www.youtube.com/shorts/rA7vMHTBJfE
外伝ならこんなのもある

強化人間なんだからこのくらいやらないとなぁ!

456 :常態の名無しさん:2025/05/23(金) 16:52:15.860562 ID:R93plqo2
>>415
ギャンは初期デザインが悪すぎる
誰だって手直しする

457 :常態の名無しさん:2025/05/23(金) 16:52:37.500896 ID:wXruupBP
>>454
(一般人並の)自由を得るために必要っすね

458 :常態の名無しさん:2025/05/23(金) 16:52:43.224037 ID:vekUMmxw
まぁMS泥棒は持ち主が問題にしてないしヘーキヘーキ
公務執行妨害と傷害は軍警の横暴に抵抗するためのやむを得ない行為だし違法賭博は反社に強要された(強要されたとは言ってない)から大丈夫
殺人幇助は…あったっけ?

459 :常態の名無しさん:2025/05/23(金) 16:53:29.232431 ID:P077fnH3
ジークアクスから黒歴史の成分を抜いたら気になる男を頂点とした恋の二等辺三角形してるジュブナイルだからたまに妙な刺さり方をしてるんだ

460 :常態の名無しさん:2025/05/23(金) 16:53:30.924795 ID:GXHKgEvA
まず、熱々のおでんは禁止だよね?
ttps://i.imgur.com/uWXEoJH.jpeg

461 :常態の名無しさん:2025/05/23(金) 16:53:52.171311 ID:lzlww/AJ
>>458
シイコ戦のクラバのことじゃない?

462 :常態の名無しさん:2025/05/23(金) 16:54:29.057113 ID:xufvbuHL
>>460
戦時条約だから失効済みなんだよなぁ

463 :常態の名無しさん:2025/05/23(金) 16:55:10.796661 ID:Rknjmdu4
>>460
関東炊き定期

464 :常態の名無しさん:2025/05/23(金) 16:55:32.381378 ID:WHx+ymiz
>>462
デラーズフリート「我々は未だに戦争を継続しているから南極条約は失効していないな、ヨシッ!」

465 :常態の名無しさん:2025/05/23(金) 16:56:07.234273 ID:zYc/MEmn
ジークアクスでサイコミュの機体は使ったらいけない的なセリフなかったっけ

466 :常態の名無しさん:2025/05/23(金) 16:56:15.065508 ID:TypHOTW1
>>460
ttp://or2.mobi/index.php?mode=image&file=363346.jpg
関東炊きですよ

467 :常態の名無しさん:2025/05/23(金) 16:56:37.223950 ID:Kt97qCqS
>>463
一緒だ一緒!

468 :常態の名無しさん:2025/05/23(金) 16:57:34.463918 ID:ll/Xo0Zb
Xavierでエグザベか
ドイツ語読み?
ttps://x.com/G_GQuuuuuuX/status/1925028798938153424

469 :常態の名無しさん:2025/05/23(金) 16:57:37.544584 ID:ZIIX8G2O
ジークアクスを見てると色んな捉え方をする人がいるんだなぁとなります
0-100でどっちが正しいどっちが悪いで熱くなってる人らとか

470 :常態の名無しさん:2025/05/23(金) 16:57:41.341763 ID:vekUMmxw
>>461
あれ幇助にはならんのちゃうか
マチュの方には殺害の意図はないし…(違法MSバトルに参加してる時点で今さらではあるが)

471 :常態の名無しさん:2025/05/23(金) 16:57:45.955691 ID:cONEc89Y
>>461
殺人幇助は無理があるしなんならクラバのルールガン無視で殺しにきてたのはシイコだから正当防衛の方が近くないか

472 :常態の名無しさん:2025/05/23(金) 16:58:09.463633 ID:wXruupBP
熱々の今川焼は禁止?そうか

473 :常態の名無しさん:2025/05/23(金) 16:58:51.971300 ID:WHx+ymiz
政府軍と反政府軍と民兵の三つ巴になっている内戦国家に進出したコンビニチェーン
コンビニ店長「熱々おでん有ります」
常連女性客「卵有るだけ。つゆだくで」
常連男性客「巾着あるだけ。つゆだくで」

474 :常態の名無しさん:2025/05/23(金) 16:58:55.792837 ID:fvs4Eayo
>>464
そもそも核兵器の使用を禁じてるけど所持は禁じられてない定期
ついでに言うと南極条約下でお前らのお仲間であるマ・クベが水爆使ってんだよ

475 :常態の名無しさん:2025/05/23(金) 17:00:01.283250 ID:WHx+ymiz
>>474
禿「あいつ女狐のキシリア麾下だし」

476 :常態の名無しさん:2025/05/23(金) 17:00:36.681653 ID:Fd6gGGYt
>>468
ああ、エグゼビア教授だったのか

477 :常態の名無しさん:2025/05/23(金) 17:02:47.479207 ID:/MkfJaUT
>>470>>471
言うて他にマチュが関わってそうな人死にもないし
それにこういうネタは無理あるだろみたいなのまでこじつけてどんどん盛ってくもんじゃん?

478 :常態の名無しさん:2025/05/23(金) 17:02:52.303800 ID:d1NoHNcF
>>474
強奪して使ってる時点で、最大限甘く見ても同じ穴の狢なんだよなあ

479 :常態の名無しさん:2025/05/23(金) 17:04:29.865313 ID:AO4SOgbo
マチュはエッチなので有罪です
捕まったら貴重なニュータイプの実験台としてエロいことされたりするんだ

480 :常態の名無しさん:2025/05/23(金) 17:05:07.830335 ID:Rknjmdu4
>>475
あいつはこういうこと言うやつだよ

481 :常態の名無しさん:2025/05/23(金) 17:05:25.212498 ID:WHx+ymiz
>>479
ハマーン様は許されたのか

482 :常態の名無しさん:2025/05/23(金) 17:05:48.288908 ID:HFxsZJLl
来週シャリアが「罪を逃れたければ…分かってるね?」って迫って来て、マチュは司法取引みたいな感じで何とかなる可能性もまだあるから…

来週、ゼクノヴァの事をシャリアから聞くのかな?
あの赤いガンダム消えたで、と

483 :常態の名無しさん:2025/05/23(金) 17:06:35.997099 ID:xufvbuHL
エグザべくんのスペルはちゃんと読むと実はザビエルなんだよな
あとエグザベートってスペルは違うけど同じような読みの英単語あるけど意味は怒らせるとか悪化させるって意味があるんだよね…

484 :常態の名無しさん:2025/05/23(金) 17:10:23.870186 ID:BR8WVEMD
ここでマチュにはキラキラできるなら誰でもいい路線に進んでもらいたい

485 :常態の名無しさん:2025/05/23(金) 17:11:29.327471 ID:WHx+ymiz
おっぱいが気になって読んでみたら面白いな、この漫画
ttps://tadaup.jp/56518ab7b.jpg
ttps://shonenjumpplus.com/episode/17106567255706134238

486 :常態の名無しさん:2025/05/23(金) 17:13:28.803774 ID:ZL/STkNl
>>485
あ、これ面白いよね
絵を久々に描くきっかけになった

487 :常態の名無しさん:2025/05/23(金) 17:13:34.640502 ID:vekUMmxw
>>484
マチュの目的って本質的にはジークアクスに乗る事その物みたいな所あると思うんだよな
クラバトは手段でシュウジは同類?みたいな

488 :常態の名無しさん:2025/05/23(金) 17:14:03.784817 ID:EnqQL9JC
若者を馬鹿にして笑いものにできればそれでいいよ
間違ってもマチュがまともになんてなるなよ

489 :常態の名無しさん:2025/05/23(金) 17:17:31.599345 ID:TypHOTW1
>>487
ダリル「ガンダムって自由だよな」

490 :常態の名無しさん:2025/05/23(金) 17:17:52.176211 ID:tPvoZy5b
エグザベ君はガンダムパイロットtier表を作るのに待望の頭文字Xなんだ

491 :常態の名無しさん:2025/05/23(金) 17:18:42.730232 ID:slicfLFg
>>476
アルミホイル界隈から大分銘菓ザビエル→大分出身の指原の事って来てたけどどーなんかね?

492 :常態の名無しさん:2025/05/23(金) 17:19:44.900899 ID:dVH84Pfl
自剣鯖でNP工面するとNPが5足りないワンキル出来る火力はあるのに1ターン目でNPが5足りない

493 :常態の名無しさん:2025/05/23(金) 17:20:27.238472 ID:Fd6gGGYt
>>485
男キャラはきちんと描きわけられてるのに、女キャラの顔パターンが妙に少ないのが気になるw

494 :常態の名無しさん:2025/05/23(金) 17:21:44.606755 ID:WHx+ymiz
>>493
新鱈墓栄「判子絵と言われても気にしないメンタルが漫画家には必要とされているんだ」

495 :常態の名無しさん:2025/05/23(金) 17:22:29.961062 ID:8W+0FJlm
>>485
この手の漫画家漫画で抽象的な表現だったり読者の反応だけじゃなくて
具体的に漫画理論の話したり作中作をしっかり描いてくるのはなかなか珍しいな

496 :常態の名無しさん:2025/05/23(金) 17:23:32.778305 ID:WHx+ymiz
???「呼んだ人全員が楽しめる透明な漫画を描く理論はありますか?」

497 :常態の名無しさん:2025/05/23(金) 17:23:55.771104 ID:slicfLFg
>>493
にゅう工房とかが竿役のバリエーション無いのと似た様なもんや
シチュエーションに合致する程度の情報さえあれば、後は作者の考えるメインにリソース注ぎ込むんだ

498 :常態の名無しさん:2025/05/23(金) 17:24:25.634869 ID:7KZETDUS
序盤は「この作者、左目だけ半開きするの好きすぎだろ」ってなるw

499 :常態の名無しさん:2025/05/23(金) 17:27:07.524012 ID:WHx+ymiz
この作者、左目だけ閉じさせるのが好きだろう
ttps://pbs.twimg.com/media/GpSH1YNbYAU0HgO.jpg

500 :常態の名無しさん:2025/05/23(金) 17:28:12.278637 ID:SnAF/8aw
>>493
男キャラも女キャラも顔パターンの書き分けが少ないのに、自分の作品で打線組めるほど名作揃いのあだち充先生

501 :常態の名無しさん:2025/05/23(金) 17:30:03.683344 ID:dVH84Pfl
>>499
医者「糖尿病ですね、これ以上食うと失明します」

502 :常態の名無しさん:2025/05/23(金) 17:31:45.718775 ID:fvs4Eayo
>>496
未来から届いたジャンプの看板漫画をパクる

503 :常態の名無しさん:2025/05/23(金) 17:32:36.701457 ID:uYGYZ/we
>>496
コラの方がちゃんと漫画の技法とかについて書けてるのはなんなんスかね

504 :常態の名無しさん:2025/05/23(金) 17:33:56.351617 ID:CLjyEjqA
>>499
なんかもう最近笑えないから読むの止めたわ

505 :常態の名無しさん:2025/05/23(金) 17:34:39.109787 ID:qlr6Nn/7
>>494
ガチ判子じゃねぇか

506 :常態の名無しさん:2025/05/23(金) 17:34:43.929092 ID:d1NoHNcF
>>496
電脳ハックでもすれば良いんじゃないかな

507 :常態の名無しさん:2025/05/23(金) 17:36:23.809247 ID:CLjyEjqA
今更かあ
【ニュース】『ドラゴンクエストIII』HD-2D版、「バランステコ入れ」の
デカめのアプデ発表&配信開始。
船ラーミア移動改善から職業戦闘バランスまで大きく調整
ttps://x.com/AUTOMATONJapan/status/1925813870821581174

508 :常態の名無しさん:2025/05/23(金) 17:37:14.388205 ID:meTYJGNB
アムロ「まともな人格、感性をしたNTは貴重と言われるが俺はかなりまともだよな?
大体シャアのやらかしとカミーユなんかの後続による風評被害だと思うんだ」

509 :常態の名無しさん:2025/05/23(金) 17:37:30.654903 ID:h357P9J2
サイコガンダムでキシリア暗殺成功してたとして、その後はサイコガンダムの戦力でジオンやサイド6の追手を強引に排除して逃げるつもりだったんだろうか?

510 :常態の名無しさん:2025/05/23(金) 17:38:45.617456 ID:CLjyEjqA
こいつら泊まり込みで同じ旅館でバイトしているのにエッチなことしていないの?

ttps://x.com/hattorixxx/status/1925815647671308701

511 :常態の名無しさん:2025/05/23(金) 17:38:51.406689 ID:DZBC16j5
>>507
GW返上で頑張ったのも居そうだから褒めてあげて

512 :常態の名無しさん:2025/05/23(金) 17:39:09.519903 ID:CLjyEjqA
>>511
この時期だとそうだね

513 :常態の名無しさん:2025/05/23(金) 17:39:21.438563 ID:aUHCTiHN
>>507
半年遅いわwwww

514 :常態の名無しさん:2025/05/23(金) 17:40:37.935519 ID:vyN4AWlg
>>511
対魔忍RPG運営はGW休暇を取ってそう(恨み節)

515 :常態の名無しさん:2025/05/23(金) 17:41:24.990984 ID:6lgy4cTF
三ツ矢サイダー500ミリリットル216円に値上げ!?

516 :常態の名無しさん:2025/05/23(金) 17:42:00.755661 ID:uYGYZ/we
>>510
流石に住み込みのバイトでそんなんやるアホはそうそうおらんやろ…

517 :常態の名無しさん:2025/05/23(金) 17:42:06.797265 ID:SnAF/8aw
>>515
おかしいな?
スーパーで、1.5リットル120円くらいで売ってるのに

518 :常態の名無しさん:2025/05/23(金) 17:42:52.549725 ID:ttLs0PzK
>>496
作中でも結局どんなものか示せなかった透明な漫画
あらゆる個性を無くして面白いってもはや哲学の領域かなって

519 :常態の名無しさん:2025/05/23(金) 17:44:06.185228 ID:WHx+ymiz
>>510
ちゃんと一歩踏み込んだだろ
ttps://tadaup.jp/5654c55df.jpg

520 :常態の名無しさん:2025/05/23(金) 17:44:47.317114 ID:BNFpCxYT
でもたまに表現すべてが客観的で色の付いていないようにさえ思える小説はあるから
透明な小説は実験小説としてありだと思うんだ

521 :常態の名無しさん:2025/05/23(金) 17:45:14.633952 ID:e4Zvt79W
そういえばエグザベくんは純粋なNTでいいんかな?
いや、あまりにマトモすぎてなんというか疑問と心配が

522 :無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2025/05/23(金) 17:47:29.247534 ID:s8Sg8aQB
やっべLOH用と思ってたタイキシャトルが中距離Cだった事に気づいた、あっぶねー

523 :常態の名無しさん:2025/05/23(金) 17:48:09.365510 ID:LLHsvS0K
>>493
男キャラは極論ブサイクでも個性が出せればいいんで外見の幅は広い
男キャラも女性キャラも美形な方に偏るとだいたい似たりよったりになるんで

524 :常態の名無しさん:2025/05/23(金) 17:48:54.583754 ID:WHx+ymiz
老人の描写は抜群に上手いのに若くてかわいい女の子は描けないそばもんの作者

525 :常態の名無しさん:2025/05/23(金) 17:49:51.179086 ID:6lgy4cTF
あーマルゼンスキーとデートしたい

526 :常態の名無しさん:2025/05/23(金) 17:50:48.327289 ID:dVH84Pfl
カエサルより蘭陵王か山南さんの方が宝具威力上がる?

527 :常態の名無しさん:2025/05/23(金) 17:51:36.460882 ID:reQNPW++
サイコガンダム強かったね(線香花火の輝きが如く)

528 :常態の名無しさん:2025/05/23(金) 17:52:05.011962 ID:vD7AgAZl
異世界おじさん新しい話出てきたが、やっぱりグランバハマルの格好は痴女いな。アリシアのコレを目の前にしてステータスにのみ反応する幼馴染ズよ

ttps://comic-walker.com/detail/KC_003631_S

529 :常態の名無しさん:2025/05/23(金) 17:52:18.352459 ID:Bvvh5ORw
>>525
バブリーなホテルのバブリーなスイートルームで種付けしてえ

530 :常態の名無しさん:2025/05/23(金) 17:52:24.481318 ID:LLHsvS0K
>>496
人間の好み自体がバラバラなんで無☆理
多数に好まれようと、黙って無視してる人はいる訳で
それを嫌われてる or 興味ないかの判定は実際の所どうでもいいかと

531 :常態の名無しさん:2025/05/23(金) 17:53:07.990096 ID:vD7AgAZl
>>489
戦争ではなくクラバトでリユースpデバイス使ってたならカーラもデスメタらずに済んだ……のか?

532 :常態の名無しさん:2025/05/23(金) 17:53:25.856314 ID:4vMGoc7C
>>521
今のところは出てる情報からはまあ普通の天然NT
フラナガンスクールも単なるNT向け士官学校なのか
フラナガン機関みたいな人体実験バリバリなとこなのかもわからんし

533 :常態の名無しさん:2025/05/23(金) 17:54:09.126799 ID:tDfeMupX
高齢化の進む童帝スレ民にとって中身が老婆のマルゼンスキーの存在はありがたいのであった

534 :常態の名無しさん:2025/05/23(金) 17:54:22.709802 ID:vD7AgAZl
>>518
むしろ生物工学とか脳科学とかの領域じゃないかね
漫画を通じた脳味噌のアナログハック

535 :常態の名無しさん:2025/05/23(金) 17:54:29.119662 ID:cp7aUdmX
伝説シナリオは結局コツがわからないままここまで来てしまった
ていうか今月のぱかライブは新シナリオ情報なさそうだから半年やるんやろか

536 :常態の名無しさん:2025/05/23(金) 17:54:38.764578 ID:+/GWvmsc
>>527
でもあのサイコガンダム、ビル一つ破壊できなかったよ?
ビルが頑丈すぎるのかもしれない

537 :常態の名無しさん:2025/05/23(金) 17:54:47.840993 ID:meTYJGNB
>>530
一週間に一度は読まないと血を吹いて死ぬようなSCPめいた漫画ならどんな人間もこぞって読むようになるのではないだろうか

538 :常態の名無しさん:2025/05/23(金) 17:55:49.850679 ID:WHx+ymiz
>>528
最後には登場人物全員が幸せになる話で良かったw

539 :常態の名無しさん:2025/05/23(金) 17:56:41.070654 ID:slicfLFg
>>533
単に流行に対するセンスが古い方にズレてるだけで中身は普通定期
二次創作に毒されてるぞ

540 :常態の名無しさん:2025/05/23(金) 17:56:47.367017 ID:etRLZxa1
なんかそんなscpあったような
魔法の本だったか駄洒落の本だったか、読むと実体化して被害出すけど
読まないと自動で読み込まれて更なる被害を出すという

541 :常態の名無しさん:2025/05/23(金) 17:57:48.700698 ID:LLHsvS0K
>>537
それは命の危機で仕方なくやる動作であって
楽しみで読むって好みの話から光年単位で遠ざかってるじゃねーかよ えーっ!www

542 :常態の名無しさん:2025/05/23(金) 17:58:40.151763 ID:6lgy4cTF
イオンモールでタバコトラブル、50代男性が催涙スプレーを散布して数十名が体調不良に

なんで催涙スプレー持っとんねん

543 :常態の名無しさん:2025/05/23(金) 17:59:33.226504 ID:cNP9mb4C
>>542
催涙スプレーを噴霧しようと思ったから持ってたんだよ。つまり計画的犯行(適当

544 :常態の名無しさん:2025/05/23(金) 17:59:38.675154 ID:hAntvGmk
>>496
まず漫画を描きます
それを人に読ませます
その漫画を面白く感じなかった人を殺害します

これを全人類に対して行えば結果的に全人類面白く感じる漫画になるゾ

545 :常態の名無しさん:2025/05/23(金) 18:00:04.534699 ID:SPgNo4dI
じゃぁ精神操作で麻薬的効果を持つ漫画本scpにしよう
閉じられてる時も面白そうだって思わせる精神効果もつけて

???「それは本当にクールだろうか?私はそうは思わない」

546 :常態の名無しさん:2025/05/23(金) 18:00:17.769184 ID:ed4I1XZ+
>>536
全体的にNT技術以外は下振れしてる世界だからな 


547 :常態の名無しさん:2025/05/23(金) 18:00:48.735172 ID:SPgNo4dI
>>544
アジア的やさしさ「そうだ、そうすれば真に純粋な共産主義が生まれるんだ」

548 :常態の名無しさん:2025/05/23(金) 18:00:59.901107 ID:WHx+ymiz
>>542
馬鹿は常に「自分は謂われない襲撃に遭うかもしれない」って妄想しているから
それに備えているのだ
退屈な授業の最中、中高生が学校にテロリストが来たらどうしようかと考えているように

549 :常態の名無しさん:2025/05/23(金) 18:01:05.712834 ID:meTYJGNB
>>536
1、ドゥーちゃんはお仕事ができるかしこいきょうかにんげんなので
コロニーの被害を抑えるためにビームの出力を下げていた
2、ジークアクス世界の連邦MS開発はへっぽこなので派手なビームだけど
一発あたりはガンダムのライフル以下の出力だった
3、イズマコロニー建築無茶苦茶固ぇ!
どっちだ!?

550 :常態の名無しさん:2025/05/23(金) 18:01:31.879396 ID:s3T0HS3i
男には催涙スプレー吸って泣きたい日もあるわい!!

551 :常態の名無しさん:2025/05/23(金) 18:02:32.272561 ID:SPgNo4dI
A:イズマコロニーは「閉塞された日常の象徴」なのでビームを撃ち込んでも穴を開けられない

552 :常態の名無しさん:2025/05/23(金) 18:02:41.809312 ID:CLjyEjqA
>>549
全部

良くも悪くもフォウとかロザミアほど吹っ切っていなかったんで
建物をわざわざぶっ壊して行こうって考えなかったのもありそう

553 :常態の名無しさん:2025/05/23(金) 18:03:49.821341 ID:vekUMmxw
大気中だからビームが減衰したとか?
ダメかな今さら…でもそう考えると有線ビットの有用性も出せておいしいんだよな…

554 :常態の名無しさん:2025/05/23(金) 18:04:04.166737 ID:WHx+ymiz
イズマコロニー VS 第三新東京市に来た当時のシンジ君の心の壁
強固なのはどっちだろう

555 :常態の名無しさん:2025/05/23(金) 18:04:49.185190 ID:e2CULfV2
まあどんなMSの武器よりも俺のカイラスギリーから放たれるビッグキャノンの方が強いのが宇宙世紀の真理だからね

556 :常態の名無しさん:2025/05/23(金) 18:05:39.393119 ID:m9fpHwN4
>>555
そのフィンガーバルカンの小指しまえよ

557 :常態の名無しさん:2025/05/23(金) 18:05:41.373472 ID:6lgy4cTF
水星の魔女って凄かったんやな

558 :常態の名無しさん:2025/05/23(金) 18:05:57.692972 ID:94H2iVRn
>>555
うるせぇマイクロ波で下痢にさせっぞ

559 :常態の名無しさん:2025/05/23(金) 18:06:34.237322 ID:CLjyEjqA
>>557
ガンダムは最終回まで評価はしないほうがいいよ

560 :常態の名無しさん:2025/05/23(金) 18:06:41.490029 ID:JEW0/Evh
求 ストフリより早く動けて防御2持ちのユニット

561 :常態の名無しさん:2025/05/23(金) 18:07:22.050678 ID:d9F/ERar
ファンサービスで出したのかもしれないけど思ったよりショボいな感はあったな…

562 :常態の名無しさん:2025/05/23(金) 18:07:57.467823 ID:IJedSuaB
ヤニカスが禁煙の立駐で吸ってたら催涙スプレーぶっかけられたのか
立駐で火災発生したら凄いのに両方よくやるわ

563 :常態の名無しさん:2025/05/23(金) 18:08:10.981142 ID:Cmv83+HF
水星は前期までだなぁ後期とラスト付近がグダグダすぎてカタルシスが無かった

564 :常態の名無しさん:2025/05/23(金) 18:08:19.436417 ID:AO4SOgbo
途中評価低迷してる方が最後盛り上がるからいいかもしれねえ

565 :常態の名無しさん:2025/05/23(金) 18:08:54.280661 ID:fVugDMYM
クラススコアみたいに2%、5%程度のしょぼい効果かと思ってたら、初手20%で50%100%って感じで割と無茶な強化をやってるな
フレの剣メドの宝具が80万超えてたと思ったら50万くらいになって安定しないのはそういう事だったのか
チェインのボーナスが乗ると宝具後のQQEXだけで50万くらい削ってヤバいな

566 :常態の名無しさん:2025/05/23(金) 18:09:13.639888 ID:WHx+ymiz
主人公は一回どん底まで落とした方がいい理論
ガッツ「せやろか」

567 :常態の名無しさん:2025/05/23(金) 18:09:47.976139 ID:Cmv83+HF
サイコゲリオンの装甲ファンネルはエヴァっぽくて好き。IFもまんまATフィールドだったし

568 :常態の名無しさん:2025/05/23(金) 18:09:50.546612 ID:V/Hn6SkN
>>538
たかふみェ……

569 :常態の名無しさん:2025/05/23(金) 18:09:53.442334 ID:slicfLFg
>>566
一回落とした後に念入りにまた落としてる定期

570 :常態の名無しさん:2025/05/23(金) 18:10:00.465375 ID:meTYJGNB
>>561
でもまぁバスクの駒がジオンから横流しされた改造ルナタンクだ! とかやられても困るし

571 :常態の名無しさん:2025/05/23(金) 18:10:42.013230 ID:fVugDMYM
>>546
でも最低限ガンキャノンのビームライフル以上はあるはずでは?
あれってものはガンダムと同じでしょ?

572 :常態の名無しさん:2025/05/23(金) 18:11:12.068128 ID:6lgy4cTF
作者亡くなってから連載再開して加速度的に話題にならなくなったベルセルク

573 :常態の名無しさん:2025/05/23(金) 18:11:47.068186 ID:TypHOTW1
>>509
いうてサイド6は雑魚だし(ザクでサイコ止めろっていうのは無理)
ジオンもキケロガなかったらギャンとソドン叩き潰して終わりよ

574 :無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2025/05/23(金) 18:12:39.325402 ID:s8Sg8aQB
あ、で勢いで流されたけど装甲パージでリフレクタービットにするサイコだけど
あの装甲何で浮いてんの?

575 :常態の名無しさん:2025/05/23(金) 18:12:55.602629 ID:slicfLFg
>>571
ガンダムのよりガンキャノンの物の方が狙撃に向く中遠距離仕様のライフルはず
20年前のガンプラの説明書を読んだ記憶がソースになるけども

576 :常態の名無しさん:2025/05/23(金) 18:12:59.198349 ID:AThMpy22
水星の魔女、大きな不満はないんだけど
「スレッタは根が図太いので泣いて寝て食ったら立ち直りました」は
あっさりしすぎてて肩透かし感はあるw

577 :常態の名無しさん:2025/05/23(金) 18:13:19.911359 ID:CLjyEjqA
>>572
あれファンももうラストとそれまでのあらすじがわかる以上の期待しとらんじゃろ
といか変なもの出された方が困るというか話題にはなるけど
誰も望まないだろうし

578 :常態の名無しさん:2025/05/23(金) 18:13:34.331542 ID:fVugDMYM
>>568
自分の「嫌い」の威力に喜びに悶えるふじみーヤバい
もうこれから尻に敷かれまくりじゃん

579 :常態の名無しさん:2025/05/23(金) 18:13:38.879203 ID:m9fpHwN4
あのぉ、サイコガンダムがショボイとは言うが普通に赤い叔父貴とクアックスお坊ちゃんが手も足も出なかったの普通にやばいからね?

580 :常態の名無しさん:2025/05/23(金) 18:14:32.792658 ID:HFxsZJLl
ドゥーちゃんとマチュを幼女として引き取って、立派なレディに育て上げてちゃんとした男に嫁がせてぇわ

581 :常態の名無しさん:2025/05/23(金) 18:14:39.631472 ID:ed4I1XZ+
>>574
技術者「なんで光るのか造った我々にも分からんのです」

サイコミュの起こす現象分かる人多分UC世界に居ない説

582 :常態の名無しさん:2025/05/23(金) 18:14:56.988054 ID:fVugDMYM
>>574
ミノフスキークラフトのはず
少なくともダブルゼータでそういう話を聞いた

583 :常態の名無しさん:2025/05/23(金) 18:15:12.503293 ID:m2M49qlW
>>574
サイコガンダム自身も特にバーニア吹かすでもなくふわ〜っと浮いて移動してたんで「まあ、浮くんだ」としか…

584 :常態の名無しさん:2025/05/23(金) 18:16:44.215988 ID:fVugDMYM
>>576
マチュは地球に行く金が欲しくて金庫を漁る!
タヌキはお腹が空いて冷蔵庫を漁る!
そこに何の違いもありゃしねえだろうが!

585 :常態の名無しさん:2025/05/23(金) 18:16:48.851196 ID:CLjyEjqA
>>582
GQサイコは装甲パーツ全部に内蔵しとるんかなあって・・・・
Z,ZZのサイコMK-Uのリフレクタービットはまだわからんでもないけど

586 :常態の名無しさん:2025/05/23(金) 18:17:18.817303 ID:zo25dBlD
>>558
時代が追いつく


睾丸を超音波で温める男性用避妊ガジェット「COSO」が登場
ttps://gigazine.net/news/20210927-coso-male-contraception/

587 :常態の名無しさん:2025/05/23(金) 18:17:35.730467 ID:dVH84Pfl
>>576
マッマも言ってたけど地球寮は埋めてくれる物がある場所だったからね
(本編で描かれていない幼少期がアレだからな気も)

588 :常態の名無しさん:2025/05/23(金) 18:17:56.911299 ID:BNFpCxYT
何も知らないことばっかりだ
ゼクノヴァもキラキラも

589 :常態の名無しさん:2025/05/23(金) 18:19:18.928180 ID:vekUMmxw
キケロガの有線ビットも普通に浮いてたから重力からは逃れてると考えるしかないんだよな…
でもサイコガンダムも謎にビルをよじ登ってたりしたからもうよく分からん

590 :常態の名無しさん:2025/05/23(金) 18:19:51.802968 ID:m9fpHwN4
あのサイコガンダムはもう巨神兵やりたかっただけだと思う

591 :常態の名無しさん:2025/05/23(金) 18:21:41.097713 ID:wXruupBP
>>586
不妊になりそう

592 :常態の名無しさん:2025/05/23(金) 18:21:53.352216 ID:0HRlCdCt
ビルにいるのわかってるなら、メガ粒子砲を直接ぶちこめよはそう

593 :常態の名無しさん:2025/05/23(金) 18:22:13.511575 ID:6lgy4cTF
何がマシュだよ浜風もどきが

594 :常態の名無しさん:2025/05/23(金) 18:23:10.718543 ID:R93plqo2
>>485
ネチネチヒロインが好きな人じゃん
ブルアカのキャラでネチネチネットリ先生に絡む漫画いくつも書いてたよな

595 :常態の名無しさん:2025/05/23(金) 18:24:43.760768 ID:iFI4X1xZ
>>593
マシュの露出部が減って寂しい先輩は夏イベで新規の水着礼装を待つのであった・・・

596 :常態の名無しさん:2025/05/23(金) 18:27:58.903793 ID:CLjyEjqA
父ライトオ、母父バクシンの子がなんかレア血統なのね
マイナー血統なんかな

ttps://x.com/JAIRS_JP/status/1925800360121090394
日本で唯一のゴドルフィンアラビアン系現役種雄馬となるカサマツノライトオが繁殖登録されました。
父:カルストンライトオ  母:ピアッジーネ  母の父:サクラバクシンオー

597 :常態の名無しさん:2025/05/23(金) 18:28:03.020161 ID:u0fK+jom
>>592
死体確認出来ないと暗殺成功かどうか分かんないし…

598 :常態の名無しさん:2025/05/23(金) 18:28:55.454571 ID:WHx+ymiz
明智のみっちゃん「信長の首はまだ見つからぬか! 死んだと証明出来ねば味方は増えぬぞ!」

599 :常態の名無しさん:2025/05/23(金) 18:30:17.476405 ID:FtIyvgj7
そうか分かったぞ!キラキラとは何かが!!

ttps://youtu.be/-mHUvj9oQNs

600 :常態の名無しさん:2025/05/23(金) 18:31:29.130802 ID:ILwLb9zr
>>597
目視確認が必要ならMSで暗殺する必要ないじゃん

601 :常態の名無しさん:2025/05/23(金) 18:32:31.204796 ID:6lgy4cTF
死体を見つけて首を晒さないと安心出来ないからねしょうがないね

602 :常態の名無しさん:2025/05/23(金) 18:33:16.565920 ID:2whg/ilK
>>597
お手隙のハンブラビが殺ればいいじゃない

603 :常態の名無しさん:2025/05/23(金) 18:33:44.823352 ID:m9fpHwN4
鉄血じゃないんだからMS使うに決まってるだろ
また生身のチャカ最強にしたいのか?

604 :常態の名無しさん:2025/05/23(金) 18:36:23.509644 ID:WHx+ymiz
>>599
そうか、キラキラとは
ttps://tadaup.jp/565d9a996.jpg

605 :常態の名無しさん:2025/05/23(金) 18:36:34.836204 ID:aFv0PQtn
>>591
次世代の寝取られエロ漫画化「ネタが出ない……定番の金玉ヒーター無精子貞操帯でいくか……」

606 :常態の名無しさん:2025/05/23(金) 18:37:29.080415 ID:6lgy4cTF
ネチネチヒロイン…ああメジロ家?

607 :常態の名無しさん:2025/05/23(金) 18:38:09.452711 ID:WHx+ymiz
>>606
ネオナチヒロイン?(老眼)

608 :常態の名無しさん:2025/05/23(金) 18:40:19.992044 ID:Gp8e5ouG
寝取られ漫画の彼氏くんが彼女さんにアナル調教されて最終的に寝取られおじさんにケツを掘られないと射精できなくなりました的な展開を稀に見るが

それってもうホモでは?

609 :常態の名無しさん:2025/05/23(金) 18:40:22.386771 ID:H47+VtQQ
>>574
第五の力だよ

まあサイコフィールドとかそういうのじゃねえかな……

610 :常態の名無しさん:2025/05/23(金) 18:41:16.487539 ID:RCzAcrMQ
そういやZガンダムの副題のボツネタが逆襲のシャアでキャストでは一番上だったな。
ジークアクスの真の主人公はシャリアブルという暗示?

611 :常態の名無しさん:2025/05/23(金) 18:41:42.928553 ID:0HRlCdCt
ttps://pbs.twimg.com/media/F_IguMPbUAAH58s.jpg
ttps://pbs.twimg.com/media/F_IguWoaIAA-DLG.jpg
キラキラコンビじゃ

612 :常態の名無しさん:2025/05/23(金) 18:41:59.635136 ID:27dyEYd3
ホモじゃないだろ
アナル調教されたメスなのだから

613 :常態の名無しさん:2025/05/23(金) 18:44:05.339571 ID:CLjyEjqA
>>611
同級生にもいないタイプだし
キラも楽しそうだw

614 :常態の名無しさん:2025/05/23(金) 18:44:48.197799 ID:Ofr8MAg8
>>608
マゾ型NTRスキーは竿役に掘られたりケツ舐めさせられたりとかまで進むみたいだからなぁ
ワイは改造手術後ならヒロイン化しても良いかなってデブジさんと晶子ちゃん(元晶くん)に教わった

615 :常態の名無しさん:2025/05/23(金) 18:45:03.313172 ID:vZnBpisO
サイコのビームでコロニーに穴が開かないことに不思議はない
なぜならソロモンが消失するほどのゼクノヴァが地面に穴が開く程度の被害にしからないのだから
イズマコロニーの隔壁強度が宇宙要塞ソロモンの総質量を上回っていることは明らかである

616 :常態の名無しさん:2025/05/23(金) 18:46:40.579935 ID:RCzAcrMQ
サイコガンダムが車とか踏み潰さなかったのって感覚がエヴァみたいにシンクロしてるからじゃね?レゴブロック踏みたくないだろ?

617 :常態の名無しさん:2025/05/23(金) 18:47:50.760860 ID:CLjyEjqA
>>615
ガチ切れしてハンマー振り回す妹と、ちょっとテンパってる難民の娘
どちらの方が脅威度が高いと思う?

ガンダムの答えがゼクノバの被害範囲では

618 :常態の名無しさん:2025/05/23(金) 18:48:09.209194 ID:qZErERI1
やはり1クールなのが無理があったのでは?デモンベイン並みに

619 :常態の名無しさん:2025/05/23(金) 18:48:44.703479 ID:aFv0PQtn
汚辱フェチって系統上でSMにまとめられがちだけど
あれらは状況再現に特化した名前もよくわからない型だから多少は知名度のある嗜好で固められているだけだと思うの

620 :常態の名無しさん:2025/05/23(金) 18:49:08.869084 ID:fVugDMYM
>>616
ドゥーちゃんは進化した真の心優しいNTだから出来るだけ被害を減らしたいんだよ
多分コロニーに穴が開かないようにビームの出力も抑えてた

621 :常態の名無しさん:2025/05/23(金) 18:49:24.076884 ID:cNP9mb4C
>>599
キラキラといえば光魔法だよ。

622 :常態の名無しさん:2025/05/23(金) 18:50:27.323403 ID:CLjyEjqA
>>621
尻から出るの?

623 :常態の名無しさん:2025/05/23(金) 18:50:31.194440 ID:slicfLFg
>>619
ウェットメッシーは別にSM区分じゃないと思われる

624 :常態の名無しさん:2025/05/23(金) 18:51:26.722031 ID:WHx+ymiz
これはホモですか?
ttps://pbs.twimg.com/media/Dt1X_E8U4AA_Rms.jpg
ttps://pbs.twimg.com/media/DuyMqRCUwAE2Pz6.jpg
ttps://pbs.twimg.com/media/DvFk7qoVsAAE544.jpg

625 :常態の名無しさん:2025/05/23(金) 18:52:39.112047 ID:Gp8e5ouG
尻魔法を侮るな
背後からの奇襲にも対応可能で、いきなりケツを向けることにより相手の動揺を誘い初見殺しも狙える
ケツに面白い絵でも描いておけばなお効果的だろう
一種のセクシーコマンドーだ

626 :常態の名無しさん:2025/05/23(金) 18:52:40.546236 ID:ed4I1XZ+
次のゼクノヴァ説明会の皮を被ったシャアやらかし回の後、一気に時間飛んでもおかしくない気がする
話としてはマチュとニャアンのドロドロの戦いと裏で緑のおじさんが目的達成するだけだから4話で締めるのは可能といえば可能

627 :常態の名無しさん:2025/05/23(金) 18:53:42.449365 ID:u0fK+jom
ク、クレイジー…
ttps://x.com/the_river_jp/status/1925685227587826146?t=Yzh1MD69j0w8nZzh66qe0A&s=19

628 :常態の名無しさん:2025/05/23(金) 18:53:49.802261 ID:aFv0PQtn
>>623
にゅう工房も時間停止だの催眠だのしてるけど女に汚すという部分が揺るがないから
あれがにゅう工房にとっての原初で他は記憶の蓋を開くための道具なんだろうなって感じがする

629 :常態の名無しさん:2025/05/23(金) 18:54:21.727057 ID:cNP9mb4C
>>617
シャアのキシリア様への愛がゼクノヴァの正体なので補充できてない2回目のほうが小さいだけだよ。

630 :常態の名無しさん:2025/05/23(金) 18:54:25.806570 ID:fh5TLn6S
>>621
アニオリの色んなものから出せるの好き

631 :常態の名無しさん:2025/05/23(金) 18:54:42.567825 ID:0HRlCdCt
朝凪提督「ホモじゃないんだなァ、お前がメスになるんだからなぁ」

632 :常態の名無しさん:2025/05/23(金) 18:56:10.960336 ID:RCzAcrMQ
シャリアブルはボッシュが引き合いに出されるが、ボッシュのアムロへの理解度とシャリアブルのシャアへの理解度はなんか大分違いそう

633 :常態の名無しさん:2025/05/23(金) 18:56:19.358944 ID:6lgy4cTF
メイド服はそれだけで価値がある

634 :常態の名無しさん:2025/05/23(金) 18:56:53.518383 ID:ILwLb9zr
流石危険なスタントシーンを自分で演じたがるから保険に入れない男は格が違うな

635 :常態の名無しさん:2025/05/23(金) 18:57:22.000730 ID:u0fK+jom
>>626
マチュ達の話はちゃんとまとめるが
「そこ以外はどうなってんだよ、えー!」と言われる感じになりそう

636 :常態の名無しさん:2025/05/23(金) 18:58:02.872514 ID:0HRlCdCt
>>626
ttps://x.com/kawakamiminoru/status/1925842360413323377?s=46&t=On1R3xClNrvxvKP9_1Kwbw
氏「境ホラ2巻(上下巻2000ページ)は1クールに入りましたよ」

あ、あんたほどの実力者がそう言うのならば……

637 :常態の名無しさん:2025/05/23(金) 18:58:07.728553 ID:xxZ6B7F1
>>625
尻からしか出せないのが問題なんじゃねえかよえーーーっ!

638 :常態の名無しさん:2025/05/23(金) 18:58:39.410708 ID:vZnBpisO
>>635
水星の頃も同じこと言って騒いでる人いたけど、ガンダムでそんな全てに決着つけて綺麗に終わらせた作品なんてほとんどないやろ

639 :常態の名無しさん:2025/05/23(金) 18:59:12.897160 ID:cNP9mb4C
>>636
編集部「足りないからおめぇのページ数は増え続けてたじゃねぇかえーっ!?」

640 :常態の名無しさん:2025/05/23(金) 19:00:20.322160 ID:9JVaH6ZD
>>638
なんか綺麗に終わった感が大事なんだよ
例:イデオン

641 :常態の名無しさん:2025/05/23(金) 19:00:31.353619 ID:u0fK+jom
>>634
ちゃんと専門家の監修の下で行っております
まあ専門家に「無理無理、危険すぎます」と言われたら
「サンキュー、時間をとらせて申し訳ない」と言って
「出来らぁ!」と言ってくれる専門家に当たるまで探しに行くんやけどなガハハ

642 :常態の名無しさん:2025/05/23(金) 19:01:40.142611 ID:dhLudq0D
>>639
いや製本での落丁が出過ぎて減っていったよ

643 :常態の名無しさん:2025/05/23(金) 19:01:53.941098 ID:u0fK+jom
>>638
まあ話のメインテーマをどう捉えて見てたかの差なんだろうな

644 :常態の名無しさん:2025/05/23(金) 19:02:04.528688 ID:bON35b5d
見返すとやっぱマチュが乗ったときは最初からオメガサイコミュが起動しててニァアンが乗ってる時は起動してない
だからたぶん正統なオメガサイコミュ適合者はマチュ
戦闘もマチュは最初からほぼ被弾無しだけどニァアンは攻撃もらってる
多分シャリアは自前のNT能力とこの差からパイロットが二人いるとわかってどっちが適合者をアンキーから情報もらって判断してる
暗殺阻止してキシリアの警戒を解いてキシリア派にはニァアンをあげてオメガサイコミュのキーを渡したと誤認させて自分は本命のマチュをしれっと確保する
今のところ緑のおじさんの一人勝ちだわ

645 :常態の名無しさん:2025/05/23(金) 19:03:26.004222 ID:C92LTtdi
最近Vガンダム見始めたけどカテジナさん声すごい可愛くない?
ヤバ女って聞いてたけど
あとたまにケロロ軍曹がちらつく

646 :常態の名無しさん:2025/05/23(金) 19:05:13.625661 ID:cNP9mb4C
>>645
ケロロ軍曹がカテジナさんの髪型してるAAとかあるからな…w

647 :常態の名無しさん:2025/05/23(金) 19:06:17.595323 ID:NRpdHioD
>>507
超今更だが僧侶のやまびこ帽子とメダルおじさん直行ルーラは良くやった
せっかくだし2週目行くか

648 :常態の名無しさん:2025/05/23(金) 19:06:56.945953 ID:slicfLFg
>>645
戦禍で狂っただけでマセガキとの文通に付き合ってくれるお姉さんだったんだよな
狂った後がクソやべーのでそっちばかり語られるけども

649 :常態の名無しさん:2025/05/23(金) 19:06:58.797176 ID:Sdjh6n+0
Ωサイコミュってバカにならんと手伝ってくれない説
マチュ→バカ
ニャアン→テンパるとバカ
エグザベ→正規の軍人で何故か真面目なのでバカになれない

650 :常態の名無しさん:2025/05/23(金) 19:07:20.242987 ID:CLjyEjqA
タキオンのせくしーすたいる!
それはそうと出禁です

ttps://x.com/gggcn9a/status/1925848959248904673

651 :常態の名無しさん:2025/05/23(金) 19:08:28.750102 ID:CLjyEjqA
ジークアックスはとりあえず
・最初マチュのスマホにメッセージを送ってきたのは誰
ってのが全くわからないのが

652 :常態の名無しさん:2025/05/23(金) 19:08:34.548190 ID:EoPTqFdG
ちょっとスレで今のガンダムの話を一日中してるのに、うんざり感ある
実況板とか行けばと思う

653 :常態の名無しさん:2025/05/23(金) 19:09:10.162236 ID:Cmv83+HF
>>507
そういうゲームじゃねーだろ…?

654 :常態の名無しさん:2025/05/23(金) 19:09:45.656494 ID:slicfLFg
>>652
「この話題が嫌」はあんまり同意を得にくいから
違う話で食いつきそうなのを語るのが生産的だぜ

655 :常態の名無しさん:2025/05/23(金) 19:10:05.751115 ID:4g7ipTrM
>>644
英語字幕で見るとわかるが、マチュはunlockしてるけどニャアンはbrokeしてる

656 :常態の名無しさん:2025/05/23(金) 19:10:10.688811 ID:9c/DkQLO
>>649
お前が使えばアムロに勝てそうだな!

657 :常態の名無しさん:2025/05/23(金) 19:11:15.764062 ID:L/FgE7oa
>>650
カフェはこれ何作ってるんだ?

658 :常態の名無しさん:2025/05/23(金) 19:12:08.371435 ID:Gp8e5ouG
そういうときはじゃな若いの
今日は合わない日だと思ってブラウザを消して酒でも飲むか、自分で別の話題をふってみるか、オチンチンビローンでもするんじゃよ

659 :常態の名無しさん:2025/05/23(金) 19:12:21.771362 ID:9JVaH6ZD
>>652
童帝も話題にしてる以上無理筋だなあ
なんか皆が食いつく話振ってみるしかない

660 :常態の名無しさん:2025/05/23(金) 19:12:32.558986 ID:MIwSasRq
00はてれびばんはアロウズスキャンダルで割とうまくいったな
腐った上層部を一掃し経済格差を解決しながら穏やかな人類統一めざしますと
XBは外から抑止力として活動し続けます さじのセリフが本当に好き

661 :常態の名無しさん:2025/05/23(金) 19:12:52.293421 ID:EoPTqFdG
>>654
この話題が嫌ってのでなく、同じ話題を毎日四六時中し続けてるのにうんざりしてる
それも今放送してる作品をそんなに熱く語り続けたいなら専スレ行けよって
放映日の翌日に熱く語るとかは気持ちはわかるから、特になんとも思わない


662 :常態の名無しさん:2025/05/23(金) 19:13:07.190921 ID:ILwLb9zr
オメガサイコミュ起動時頭部パーツのネジが外れて変形する=パイロットの頭のネジが外れる説は草

663 :常態の名無しさん:2025/05/23(金) 19:13:12.133772 ID:wBnhS8J1
ttps://x.com/uv65DK/status/1925455347902497075/
ついに・・・

仮面ライダーカブトとか懐かしいなぁ
童帝が昔矢車兄貴登場させたときはまだ知らなかったんだけどw

664 :常態の名無しさん:2025/05/23(金) 19:13:21.969919 ID:XD51dfr5
ドロドロした女の陰湿な戦いなど!
私は甘酸っぱい青春模様が観たいのだよ!
いくぞ、イトウ!もうここには居られん!


665 :常態の名無しさん:2025/05/23(金) 19:13:26.305912 ID:OE2Yyv5C
ジークアクスは単純に監督がおまんこ舐めたくなったら機動するよ
これ初代からの伝統だから

666 :常態の名無しさん:2025/05/23(金) 19:13:36.087917 ID:dVH84Pfl
>>652
おっぱいには、「男性の注意力」を低下させる力があるらしいぞ
ttps://pbs.twimg.com/media/Ef13qGjVoAAnbso.jpg

667 :常態の名無しさん:2025/05/23(金) 19:13:45.388445 ID:ed4I1XZ+
童帝がめずらしく話題に振る程度にはハマってるしな 実況自重してるだけまだマシよ

668 :常態の名無しさん:2025/05/23(金) 19:14:41.699485 ID:cNP9mb4C
>>663
???「なんで俺とこんなに違うんだろうな…。ちゃんとチャオって挨拶までしたのに」

669 :常態の名無しさん:2025/05/23(金) 19:14:43.509133 ID:Gp8e5ouG
Gガンダムは主役カップルが結ばれ、コロニー同士が手を取り合い巨悪に立ち向かうことで人類の団結を示すエンディングだったね

え? 地球の住人? なんであんな大量のガンダム軍団が用意されてたのかって?
ガハハハ、馬鹿野郎おまえ、そんなことはいいだろ飲め飲め

670 :常態の名無しさん:2025/05/23(金) 19:14:59.117923 ID:CLjyEjqA
>>657
音からして多分揚げ物では

671 :常態の名無しさん:2025/05/23(金) 19:15:01.975543 ID:NRpdHioD
>>653
まあ主な不満点が、
・ラーミア遅い
・魔物使い強すぎる
・ラーミア遅い
・2回行動で全員ブレス吐くな
・魔物呼びゲーかバステゲー
・ラーミア遅い
・ビーストモードチート過ぎる
・ラーミアクソ遅い
って感じだったし妥当な修正箇所ではある

個人的にはあとは装備縛りエリアで素手も使用可能範囲に加えてくれたら概ね文句ないのだが

672 :常態の名無しさん:2025/05/23(金) 19:15:03.536068 ID:e7vaPNnG
>>665
でもセイラさんはガンダム上手く扱えなかったしw

673 :常態の名無しさん:2025/05/23(金) 19:15:10.376080 ID:xxZ6B7F1
うるさい口は塞いでしまえばいいじゃない
ttps://tadaup.jp/5664f7611.jpg
ttps://tadaup.jp/5664f5e64.jpg
ttps://tadaup.jp/5664f663f.jpg
ttps://tadaup.jp/5664f6e2a.jpg
ttps://tadaup.jp/5664f5685.jpg

674 :常態の名無しさん:2025/05/23(金) 19:15:12.040903 ID:L/FgE7oa
>>660
Celestial BeingだからCBなんだ
ミスターシービーにソレスタルビーイングの制服着せた絵あったりするかな?

675 :常態の名無しさん:2025/05/23(金) 19:15:21.805184 ID:hAntvGmk
>>636
星間国家の悪徳領主もなあ……
ウンコみたいなアニオリ7割で尺稼ぎしてなきゃなあ……

676 :常態の名無しさん:2025/05/23(金) 19:15:24.801255 ID:27dyEYd3
水星は流石に物語としてぶん投げ過ぎだとは思うがまああれは仕方ないわな

677 :常態の名無しさん:2025/05/23(金) 19:16:02.691485 ID:Gp8e5ouG
遅くとも発売一ヵ月まで、可能ならば一週間程度でやるべき修正ではある
さすがにいまさらすぎんだろ

678 :常態の名無しさん:2025/05/23(金) 19:16:26.440914 ID:4BN+Auzo
>>675
PVでよくて今度こそ当たるかと思ったんだがなあ
蓋を開けたら下手したらモブのほうがマシかもしれない酷さ

679 :常態の名無しさん:2025/05/23(金) 19:17:01.394103 ID:u0fK+jom
>>675
アニオリ7割はもう公式の金でやる二次創作だろw

680 :常態の名無しさん:2025/05/23(金) 19:17:19.618631 ID:fvs4Eayo
Mr.CB(サッカー漫画)面白いよね
そしてアオアシがあと3話で終わってしまう……

681 :常態の名無しさん:2025/05/23(金) 19:17:41.678738 ID:IqjynaIA
>>627
それ系なら元カノの母親から暴露されたAロッドが好き

・彼女との密接な時間より野球に時間を費やしていた
・彼は知的な会話が出来ず毎日野球ばかり見ていた
・テレビがつかない可能性があるからヨットでのクルージングを拒否
・テレビの前に10時間陣取って延々と野球を見ていた
・いつでも野球を見れるようにと、彼女の庭にインスタントTVを設置

682 :常態の名無しさん:2025/05/23(金) 19:17:44.305968 ID:qZErERI1
なんで東京喰種の作者の次回作の超人Xって話題に上がらないんだろ?コンスタントに売れているってことは、つまらないわけじゃないのに

683 :常態の名無しさん:2025/05/23(金) 19:18:17.681194 ID:lZUnQCUZ
>>661
なんで話題にするタイミングをお前の都合に合わせる必要があるの?

684 :常態の名無しさん:2025/05/23(金) 19:18:30.163762 ID:OE2Yyv5C
>>678
早く子供作れ一揆してやくめでしょ

685 :常態の名無しさん:2025/05/23(金) 19:18:31.532643 ID:slicfLFg
>>661
そりゃ同じ人がずっとやってるならともかく不特定多数が好きに話すスレだぞ
無理な注文だ

686 :常態の名無しさん:2025/05/23(金) 19:18:47.023495 ID:5oaXVg5J
ジークアクスは7割アニオリだから二次創作だもんね

687 :常態の名無しさん:2025/05/23(金) 19:19:02.700877 ID:Gp8e5ouG
原作の行間を補完しているだけだから……(震え声

チー付与とか、暗黒騎士がおっぱいのアレとか、ジュビロの弟子がコミカライズしてたのとか……

688 :常態の名無しさん:2025/05/23(金) 19:19:24.018326 ID:27dyEYd3
一時期のシャア叩きの話題は同じ人間たちがずっとやってんのかなって思うくらい再放送だったなぁ

689 :常態の名無しさん:2025/05/23(金) 19:19:40.921153 ID:qK7wvmJ2
>>673
AI絵は貼る前に一言添えといてくれ

690 :常態の名無しさん:2025/05/23(金) 19:19:50.901358 ID:OE2Yyv5C
>>682
あれってヤンジャンweb連載みたいなもんでしょ?面白いけど媒介が悪い

691 :常態の名無しさん:2025/05/23(金) 19:19:55.675761 ID:WJ53ho9k
>>679
昔のアニメを見ているような気分だ

692 :常態の名無しさん:2025/05/23(金) 19:19:59.506446 ID:4BN+Auzo
>>687
面白いから許されるだけ定期
剣聖おっさんなんかもそれだよな
案の定原作寄りのアニメは微妙だった

693 :常態の名無しさん:2025/05/23(金) 19:20:30.132495 ID:MIwSasRq
Gガンダムの続編でドモンレインと娘のなか悪い 続編あるあるとみせかけて
理由が大草原すぎた
スパロボでも恥ずかしい告白扱いされてる好きだシーンを撮った動画は地球宇宙ともに歴代再生数一位をずっとたもってます 歴史の教科書にものってます
それで生まれたのがお前だと突きつけられるからいやだ

694 :常態の名無しさん:2025/05/23(金) 19:20:34.475774 ID:vTMr1Gub
最後は親不孝の方向性が違う
ttps://pbs.twimg.com/media/Griq6F-bQAAlmcZ.jpg

695 :常態の名無しさん:2025/05/23(金) 19:20:48.032270 ID:qZErERI1
>>690
ワンパンマンもWEB連載なのに(規模が違う)、なんで本誌にいけないのだ?島流しされたバトゥーキより売れているはず

696 :常態の名無しさん:2025/05/23(金) 19:21:16.950099 ID:IqjynaIA
>>692
海外だと絶賛されてるとは聞く
日本は漫画読めるから同じレベルを期待してしまったからさ

697 :常態の名無しさん:2025/05/23(金) 19:22:14.029668 ID:u0fK+jom
>>682
売上がいい漫画とネットで話題になる漫画は別ってのはよくあることだから
もちろん売上がよくてネットでも話題になる漫画もあるが、もちづきさんとか
まあ叩きの定番になるヒット漫画みたいなのよりはマシよ

698 :常態の名無しさん:2025/05/23(金) 19:22:24.229264 ID:v4t7bkli
>>695
巻き戻しやらかした時点で、本誌復帰は無理やろ。

699 :常態の名無しさん:2025/05/23(金) 19:23:10.914041 ID:Gp8e5ouG
>>689
ttps://www.pixiv.net/users/7026506

700 :常態の名無しさん:2025/05/23(金) 19:23:11.804992 ID:8DAojjCG
あいつシャアの悪口の話になると早口になるの気持ち悪いよな

701 :常態の名無しさん:2025/05/23(金) 19:24:25.940864 ID:DpAc5snW
バトゥーキはともかくげにかすりはめっちゃ面白い
久しぶりに紙の単行本集めようと思ったレベル

702 :常態の名無しさん:2025/05/23(金) 19:24:31.197643 ID:qZErERI1
>>697
タイパラは2巻打ち切りで杏奈に有名になれたな、すみれちゃんはバズる割にはあまり売れていない・・・
もちづきさんはSNSの活用と売り上げが正比例しとるな。邪神ちゃんやヤマノススメみたいに4度もアニメ化して原作が全く売れないケースもある

703 :常態の名無しさん:2025/05/23(金) 19:24:49.054974 ID:cNP9mb4C
>>699
死んでるレベルのクソヤバ性癖で草もはえねぇ…>●門から口に精液逆流

704 :常態の名無しさん:2025/05/23(金) 19:24:56.365999 ID:bDzLCUH7
>>696
あれは西洋剣術好きっていうニッチ層にはウケてるっていう狭い話題じゃなくて
それ以外の層にも広くウケてんの?

705 :常態の名無しさん:2025/05/23(金) 19:25:04.280566 ID:e7vaPNnG
>>700
悪口の時だけ早口になる人は昨今のSNSで可視化されちゃったトコあるよねとw
何にでも噛み付く狂犬ムーブしかしない人とかも

706 :常態の名無しさん:2025/05/23(金) 19:25:07.490508 ID:XD51dfr5
1番の衝撃のセリフ

どうして空調機が飛んでるんだ?

普通に賄賂もらって見逃したとかじゃなくて、ガチで空調機だと思って検査通したとかおま、お前……


707 :常態の名無しさん:2025/05/23(金) 19:25:46.604439 ID:qZErERI1
>>701
げにかすりはヤンジャンアプリじゃ初回無料だから毎週楽しみに読んでいるぜ、単純にヤンジャンが立ち読みできるコンビニがないからな
つーか6月に単行本1巻発売なのじゃ!バトゥーキの悲劇を忘れちゃいかんのでみんな買え!

708 :常態の名無しさん:2025/05/23(金) 19:25:51.803643 ID:TFA36lzt
>>706
もしかして一番の戦犯なのでは……?

709 :常態の名無しさん:2025/05/23(金) 19:25:58.495995 ID:OE2Yyv5C
>>696
日本人はバカだか、海外で売れてると言っておけばソース探せず鵜呑みにするんだよね
アニソンも海外で大人気って宣伝してたけど海外LIVEはガラガラで主催も失敗認めてる

710 :常態の名無しさん:2025/05/23(金) 19:27:02.010547 ID:8DAojjCG
>>709
なんか思い込み激しそう

711 :常態の名無しさん:2025/05/23(金) 19:27:03.417424 ID:AEpEy3OK
>>675
本当に普通に原作通りにやれば良い意味で話題になったのになあ

712 :常態の名無しさん:2025/05/23(金) 19:27:52.221920 ID:v4t7bkli
>>706
梱包したまま動かすまで待機していたとかじゃなく、
空調機として開封して、セッティングまで済ましていたのかね。

713 :常態の名無しさん:2025/05/23(金) 19:28:02.326130 ID:CLjyEjqA
>>627
クレイジーなのは確かだけど、
映画制作者としては真面目で頑張っているんだな
って思うわ

714 :常態の名無しさん:2025/05/23(金) 19:28:30.363925 ID:4BN+Auzo
アニオリ部分のセンスがとにかく寒い
原作の行間読めてるわけでもなくカスみたいな自分のセンス押し付けてきてるのが透けて見えるのも無理

715 :常態の名無しさん:2025/05/23(金) 19:28:37.504268 ID:dVH84Pfl
>>692
ニッチ層のイベント
ttps://www.youtube.com/watch?v=50utZwM6ZpQ

716 :常態の名無しさん:2025/05/23(金) 19:29:35.008593 ID:CLjyEjqA
>>694
下は実は知らされていないのは父と家族だけという話が・・・・
いやまあクッソ面倒な厄を抑えるって役目を引き継いじゃったからなんだが

717 :常態の名無しさん:2025/05/23(金) 19:29:44.790738 ID:qZErERI1
割とアニメ業界の人はアニオリに飢えているんだよな、それが報われたことはないけど
そういやくまみこの原作が終わったらしい

718 :常態の名無しさん:2025/05/23(金) 19:29:48.752196 ID:8DAojjCG
でも、漫画作者が原作者に忠をしめしたシーンはカッコよかったよ
なお原作キャラは原作に居なかった模様

719 :常態の名無しさん:2025/05/23(金) 19:29:55.338625 ID:hAntvGmk
>>678
マシっつうかモブせかはアニメーションがちょっとアレなの以外良かったぞ

>>679
いやまじそんな状態
小説1巻分を1クールやる予定っぽいんだけど

・1話前半、2話前半使って主人公が転生を望むまでの不幸を描写
 (横領上司に陥れられて会社クビ、妻はその上司と不倫してた、娘も上司に懐いてた、自分は解雇後、就職出来ずガテンバイトで体壊して死亡寸前)

・そんなにネットリ描写したのに「不倫妻は上司に捨てられてザマア、上司は逮捕されてザマア」から
 「上司が逮捕されてザマア、不倫妻はそれで養ってくれる男を失う」とザマア展開の味を薄くする

・話の展開入れ替えるので一部セリフが意味不明になる

・主人公の性格の大幅改変(敵対的な上位者に絶対に阿らない→敵対的な上位者にペコペコする)

・AI搭載メイドロボが社会的に忌避されている世界観なのにAI搭載メイドロボが艦隊を指揮する

・主人公が不幸な目に合う原因を作った、悪意を吸収してエネルギーに変える超存在による毎話のコント

・メインヒロイン格ではないキャラのメインヒロイン昇格

・原作ではサラっと流されたリョナシーンを長尺描写

720 :常態の名無しさん:2025/05/23(金) 19:29:56.301559 ID:WHx+ymiz
読者「原作者は原作の行間を読め!」

721 :常態の名無しさん:2025/05/23(金) 19:29:58.717403 ID:ILwLb9zr
ブラウ・ブロ「キケロガです!」
サイコガンダム「空調機です!」
ゲルググ「ゲルググです!」

722 :常態の名無しさん:2025/05/23(金) 19:30:03.603177 ID:sC8uhc48
悪徳領主は制作会社と合ってない
ああいう系統はこのすばもそうだがシナジー効果が出るかどうかが大きい

723 :常態の名無しさん:2025/05/23(金) 19:30:15.789480 ID:CLjyEjqA
>>704
欧米だと、欧米の剣術をアニメでしっかり描写している、って評判と聞いた

724 :常態の名無しさん:2025/05/23(金) 19:30:48.892228 ID:OE2Yyv5C
アニオリが面白すぎて原作が失踪したらどう責任取るんだよ!

725 :常態の名無しさん:2025/05/23(金) 19:30:52.180944 ID:kRRfpMH/
>>706
え?みんなの家のエアコンは飛ばないの?

726 :常態の名無しさん:2025/05/23(金) 19:30:59.617309 ID:EKwrazxA
>>706
コロニー用空調機ならサイズ合ってる可能性結構あるのが困る

727 :常態の名無しさん:2025/05/23(金) 19:31:00.978059 ID:hAntvGmk
>>699
相手にするな
イラスト貼ると毎回AI絵と決めつけてくる奴だよこいつ

728 :常態の名無しさん:2025/05/23(金) 19:31:05.925867 ID:qZErERI1
バス江も13巻でアニメ化決定ってはしゃいでいて、いざアニメ放送したら何も語らなくなって18巻で終わるから
アニメ化したら終わるの法則みたいに見える、最終回はアニメのことをぼろくそ言って終わってほしい

729 :常態の名無しさん:2025/05/23(金) 19:31:35.651035 ID:WHx+ymiz
>>719
なにその鮎の煮干しラーメンに牛脂とニンニクを大量にぶち込むような真似…

730 :常態の名無しさん:2025/05/23(金) 19:31:56.188496 ID:3wMq7Ezk
日本人はバカだから、海外で本当は売れずガラガラと言っておけばソース探せず鵜呑みにするんだよね

731 :常態の名無しさん:2025/05/23(金) 19:32:00.287508 ID:4BN+Auzo
>>719
ロボありでアニメーション酷いのが個人的には致命的だった
今はそれ未満叩きつけられて渋い顔してる

732 :常態の名無しさん:2025/05/23(金) 19:32:19.477522 ID:9mWpvh8Q
悪徳領主はネイチャの中の人のカレシが晒される前だったらもうちょっと擁護が入ったかもしれない

733 :常態の名無しさん:2025/05/23(金) 19:32:40.473604 ID:Gp8e5ouG
わたくしスナックバス江が好きでね
アニメのテンポもこれはこれでありと思って見てはいたんですが、アニオリ部分は寒々しくて見てられませんでしたね
悲しい思い出です

来週で原作も最終回だしよぉ!
おれはこれから何を楽しみに生きて行けば良いんだよ!
もう童帝の投下とSteamのゲームとDLSiteのエロ同人ゲーム趣味の一人旅と寝る前の異世界転生チート妄想と東方キャラドスケベ妄想ぐらいしか生きる楽しみがない!!

734 :常態の名無しさん:2025/05/23(金) 19:32:41.904517 ID:TFA36lzt
星間国家の悪徳領主のアニオリはほんとひでぇもんなぁ……

735 :常態の名無しさん:2025/05/23(金) 19:33:26.429326 ID:iDJ0FVgN
>>696
漫画は漫画で脇エピソードを膨らませすぎたせいでヒロイン誰?という印象に……
察するに同じ親目線のロリBBAあたりだろうか

736 :常態の名無しさん:2025/05/23(金) 19:33:43.020895 ID:L/FgE7oa
>>728
バス江はアニメ化主導した監督が何もかも間違ってたとしか
スナック文化どうこうが作品の魅力じゃねぇし5分アニメが妥当なやつだろ

737 :常態の名無しさん:2025/05/23(金) 19:33:48.460654 ID:IqjynaIA
>>733
原作者が何も苦言を言わずに
自分でアニメ作って公開したのスゲーってなった

738 :常態の名無しさん:2025/05/23(金) 19:33:50.444903 ID:8DAojjCG
畑健二郎「トニカクカワイイに富士鷹ジュビロ出してもいいですか?」
藤田「なんで俺に聞くんだよ島本に聞け」
島本「藤田に聞け」

どうして……

739 :常態の名無しさん:2025/05/23(金) 19:34:22.621504 ID:sC8uhc48
>>719
>主人公が転生を望むまでの不幸を描写
>リョナシーンを長尺描写
視聴者が違和感を覚えるレベルで悪趣味が出てしまってるんだよな

740 :常態の名無しさん:2025/05/23(金) 19:34:40.756729 ID:aUHCTiHN
>>714
旧版の鋼の錬金術師やアルドノアゼロ作ったやつやぞ
しょうもない描写にだらだら時間使うのが好きなんやろ

741 :常態の名無しさん:2025/05/23(金) 19:34:42.591227 ID:DpAc5snW
>>721
ギャン「ギャンです!」
なんでコイツは普通にカッコ良くなってんだ?

742 :常態の名無しさん:2025/05/23(金) 19:34:50.283387 ID:9JVaH6ZD
>>737
文句あるならお前がやれをほんとにやるやつがあるか!

743 :常態の名無しさん:2025/05/23(金) 19:35:13.664239 ID:qZErERI1
>>733
リゼロのスバルをわざわざ出す回とか、シンカイ(異常性癖者)とかのネタをやらんくせにミュータントネタするとか、馬鹿だなと思った

744 :常態の名無しさん:2025/05/23(金) 19:35:20.024903 ID:AEpEy3OK
>>719
本当に見る価値のないテレビアニメですわそれなら原作か漫画をを見た方が良いですね
オーバーラップはせっかく第2のありふれになれたかもしれない作品を台無しにしやがったなあ

それはそれとしてミッションインポッシブルみたいけど長すぎて劇場まで見る気が起きない・・・

745 :常態の名無しさん:2025/05/23(金) 19:35:28.224496 ID:WHx+ymiz
拷問官「現代の知識と倫理観を持ったまま50年前の日本の東京の一般家庭に転生させてやる」

746 :常態の名無しさん:2025/05/23(金) 19:36:10.126224 ID:Gp8e5ouG
>>737
あれは完璧だった

同時に、あれが30分続いた胃もたれしそうだなとも思ったw

747 :常態の名無しさん:2025/05/23(金) 19:36:31.241867 ID:qZErERI1
>>736
30分もやるとまじでだれるからな、原作何も知らずに見たらこんなもんかだったけど、電子書籍で半額だから全巻買いして
詠んだらえらい違いだ

748 :常態の名無しさん:2025/05/23(金) 19:36:32.916716 ID:CLjyEjqA
>>745
50年前ならまだ昭和後半か
なんとかなるな

749 :常態の名無しさん:2025/05/23(金) 19:36:34.898569 ID:cNP9mb4C
>>738
富士鷹ジュビロは島本の作品なんで藤田先生が島本に聞けって言ってるのは正しい。
島本先生が、藤田先生に許可取ればいいって言ってました! っていってジュビロと島本が喧嘩するさまを見物するのが順番として正しいんよ。

750 :常態の名無しさん:2025/05/23(金) 19:36:50.580188 ID:TFA36lzt
50年前だと1970年代か
空気悪そう(偏見)

751 :常態の名無しさん:2025/05/23(金) 19:36:58.537857 ID:dVH84Pfl
>>733
地上波で放送しろと?
ttps://www.nicovideo.jp/watch/sm43641492

752 :常態の名無しさん:2025/05/23(金) 19:37:52.750205 ID:Gp8e5ouG
おいおい、現代から50年前だと、童帝スレ平均年齢的にせいぜい10年ぐらいしかずれてないぞ
それで拷問になるか! この愚か者!!

拷問のふりをして人生をやり直させてくれる優しい拷問吏さんだったらごめんなさい!!

753 :常態の名無しさん:2025/05/23(金) 19:37:53.992017 ID:L/FgE7oa
>>740
悪徳領主ググったけど監督水島精二じゃないじゃん!

754 :常態の名無しさん:2025/05/23(金) 19:38:05.908632 ID:wJQZJrRa
>>708
ケンプファーも本当にMSだとわからなかった可能性が生じてきたな

755 :常態の名無しさん:2025/05/23(金) 19:38:16.173772 ID:4BN+Auzo
>>751
銀魂みたいにモザイクまみれにでもすりゃいいんだよ

756 :常態の名無しさん:2025/05/23(金) 19:39:06.749008 ID:hAntvGmk
>>729
監督は柳沢テツヤ、ダイミダラーの監督

脚本は高山カツヒコ
魔王様リトライR、アルドノア・ゼロの脚本

>>731
星間国家のロボ描写だけモブせかに輸入してくればいいんだが

757 :常態の名無しさん:2025/05/23(金) 19:39:43.366161 ID:WHx+ymiz
>>752
地味に現代生活出来ないんだぞ!
8歳の頃にファミコン発売だ

758 :常態の名無しさん:2025/05/23(金) 19:39:55.140189 ID:AFUZ3OzV
旧アニメのハガレンも一応原作牛だぞ
複数あった最終回用のプロットの一つがシャンバラルートだ

759 :常態の名無しさん:2025/05/23(金) 19:40:13.285588 ID:xxZ6B7F1
>>737
もう見られなくなってるんだよね、ひどくない?

760 :常態の名無しさん:2025/05/23(金) 19:40:51.174336 ID:qZErERI1
>>758
ウェンリィにひどくね?と思った、シャンバラエンド

761 :常態の名無しさん:2025/05/23(金) 19:41:19.597597 ID:e7vaPNnG
>>741
トールギス「騎士の甲冑イメージがかっこ悪い事はないんだ」

762 :常態の名無しさん:2025/05/23(金) 19:41:29.138135 ID:iDJ0FVgN
>>741
でも白グラデに明るい金ラインってどーなのかなぁと
暗い金ならアリだと思うけど

763 :常態の名無しさん:2025/05/23(金) 19:41:35.206428 ID:MIwSasRq
アルドノア・ゼロは虚淵脚本してた三話までは本当に面白かった

764 :常態の名無しさん:2025/05/23(金) 19:42:14.796356 ID:CLjyEjqA
>>757
記憶持ちなら現代でレア化するソフトを確保するとか
ソフト化しないテレビやラジオを撮っておくとかすればいいんでは

765 :常態の名無しさん:2025/05/23(金) 19:42:20.635715 ID:SJxLF3Dm
君さあ、浅いよね
好きな歌手が米津玄師で好きな映画がマーベルシリーズって浅いよ

何が悪いんだよクソ上司…

766 :常態の名無しさん:2025/05/23(金) 19:43:04.073438 ID:CLjyEjqA
>>762
偉い人の護衛とかならおかしくないんでは
ガズLRもそんな感じの外見だったし

767 :常態の名無しさん:2025/05/23(金) 19:43:13.589476 ID:C92LTtdi
>>673
この作者さん前は確かセリフ付きだったんだよなー
今セリフなしでちょっぴりさみしい

768 :常態の名無しさん:2025/05/23(金) 19:43:17.321497 ID:8DAojjCG
>>765
フカい趣味を持てという話だ
わかるな?

769 :常態の名無しさん:2025/05/23(金) 19:43:20.997322 ID:fVugDMYM
50年前に生まれたら成人時点でちょうどバブル崩壊直後じゃねえかw
いっそ60年前にしてくれ
バブル入社組になれるし、数年稼いで種銭を作ったらバブル崩壊に合わせて空売りして大儲け
優雅なニート生活を送れる

770 :常態の名無しさん:2025/05/23(金) 19:43:38.460496 ID:PmXQerdr
>>765
普通にモラハラ案件やな

771 :常態の名無しさん:2025/05/23(金) 19:44:26.263789 ID:dVH84Pfl
>>758
複数あったルートの一つだからいいよね
ttps://i.imgur.com/GCwUnUV.png

772 :常態の名無しさん:2025/05/23(金) 19:44:28.843435 ID:SJxLF3Dm
>>768
サメ映画はジョーズとディープブルーとMEGだけでいいと思います(真顔)

773 :常態の名無しさん:2025/05/23(金) 19:44:39.052900 ID:e7vaPNnG
>>768
ああ、サメ映画ねw>フカい趣味

774 :常態の名無しさん:2025/05/23(金) 19:44:40.180402 ID:cNP9mb4C
>>765
好きな映画がマーベルシリーズで浅いって上司はどんなシリーズだったら深いんだ…?
ドラえもん?寅さん?釣りバカ日誌…? マーベル超えるシリーズ数ってどんだけある?

775 :常態の名無しさん:2025/05/23(金) 19:45:15.488248 ID:IqjynaIA
意味なくマウント取るやつはいるのだ

776 :常態の名無しさん:2025/05/23(金) 19:45:35.188156 ID:WHx+ymiz
>>764
基本的にバブルを迎えるまでは家庭用ビデオデッキやビデオテープってお高いのよね

ビデオデッキCM集
ttps://archive.org/details/1977-1993-vhs-cm

777 :常態の名無しさん:2025/05/23(金) 19:45:37.645241 ID:AEpEy3OK
>>755
銀魂アニメはよく放送できたもんだw 

>>756
ぼっちやフリーレンの斉藤監督ならなあ・・・

778 :常態の名無しさん:2025/05/23(金) 19:45:38.885036 ID:hAntvGmk
>>765
いいじゃねえか

「性格分析するから好きな映画三本と好きなバンドとかユニット3組教えて」
「マチェーテ、ケンタッキー・フライド・ムービー、地獄甲子園
 筋肉少女帯、人間椅子、ザ・リーサルウェポンズ」

ってやり取りしたあと何も話しかけてこなくなったぞうちの上司



779 :常態の名無しさん:2025/05/23(金) 19:45:50.689465 ID:cNP9mb4C
>>772
MEG2はこの前見たけど厳しくない…? なんでおもしろ黒人枠があんなに活躍してるんだw

780 :常態の名無しさん:2025/05/23(金) 19:46:31.444763 ID:NRpdHioD
>>757
1975年にファミコンがないならATARI2600(1977年)とかで遊ぼう(なお親の財布の紐)
任天堂ゲームならテレビゲーム15が有るぞ(こちらも1977年)

781 :常態の名無しさん:2025/05/23(金) 19:46:36.882393 ID:IqjynaIA
サボってお昼寝する美鈴可愛いね

782 :常態の名無しさん:2025/05/23(金) 19:47:12.308517 ID:xxZ6B7F1
>>765
お陰でいっぱい好きなものがありますよ、って笑いとばせ

783 :常態の名無しさん:2025/05/23(金) 19:47:24.585017 ID:F1YQ30lL
ジークアクス1話見返したけどやっぱMSの起動シーンや戦闘時にOP曲流れる演出いいな
Plazmaだから映える部分もあるかもだが毎回やってくれんかな

784 :常態の名無しさん:2025/05/23(金) 19:47:30.461730 ID:RKy+DwoS
>>781
でも重いですよね?

785 :常態の名無しさん:2025/05/23(金) 19:47:32.591472 ID:SJxLF3Dm
そらみたことねえよ、スタンドバイミーもショーシャンクも…
だからってそれで君浅いはねえよ…

786 :常態の名無しさん:2025/05/23(金) 19:47:34.135745 ID:meTYJGNB
>>778
ワイは筋肉少女帯、人間椅子、聖飢魔Uやからニアピンやな

787 :常態の名無しさん:2025/05/23(金) 19:47:55.771095 ID:AEpEy3OK
>>779
あのキャラはいい味出しているから良し!

あとサメ映画はネトフリのセーヌ川の水面の下も超お勧めw

788 :常態の名無しさん:2025/05/23(金) 19:47:58.162662 ID:IqjynaIA
他人の好きなガンダムをせせら笑うガノタたちが性格クソだって言うんですか!?

789 :常態の名無しさん:2025/05/23(金) 19:48:11.108177 ID:fh5TLn6S
>>785
シャークに誤読しちゃったぜ

790 :常態の名無しさん:2025/05/23(金) 19:49:17.355063 ID:lhnTwjTe
>>778
ロックンローラーかな……?

791 :常態の名無しさん:2025/05/23(金) 19:49:22.300111 ID:4BN+Auzo
>>785
古い名作は見るべきというのも理解は出来るが古いものしか挙げられないのは浅いっすねって返しとけ

792 :常態の名無しさん:2025/05/23(金) 19:49:30.080648 ID:WHx+ymiz
>>780
テレビゲーム15(15種類のテレビゲーム内臓)のゲーム機
なお15種類は基本テーブルテニスの亜種ばっかりである


793 :常態の名無しさん:2025/05/23(金) 19:49:57.222952 ID:dVH84Pfl
近年見たウィリーズワンダーランドが好きな映画に入って困る

794 :常態の名無しさん:2025/05/23(金) 19:50:06.656237 ID:kRRfpMH/
>>768
シャークネード……いや、温泉シャークから行くか

795 :常態の名無しさん:2025/05/23(金) 19:50:07.494490 ID:e7vaPNnG
>>788
ガノタに限らず他人の趣味をせせら笑うのは性格クソですよね
忌憚のない意見ってやつっス

796 :常態の名無しさん:2025/05/23(金) 19:50:08.611016 ID:SJxLF3Dm
>>783
私のたったひとつの望み、希望の象徴…
父さん母さんごめん…俺は…行くよ!

が好きそう

797 :常態の名無しさん:2025/05/23(金) 19:50:31.415352 ID:9JVaH6ZD
>>785
名作すぎてネタにもできないからなあ
まあ名作なんで、見ても損はしないと思うよ

798 :常態の名無しさん:2025/05/23(金) 19:50:50.011196 ID:8o4+UzJl
>>792
なんならシングルスダブルスの違いで別ゲームにして水増ししてるぞ

799 :常態の名無しさん:2025/05/23(金) 19:50:58.024984 ID:WHx+ymiz
上司「好きな映画はスターウォーズ(EP4)です」
部下「好きな映画はスターウォーズ(EP1)です」

800 :常態の名無しさん:2025/05/23(金) 19:50:59.081738 ID:cNP9mb4C
ワイの好きな映画3つ…。

トレマーズシリーズ、プレデターシリーズ、リベリオン…?

801 :常態の名無しさん:2025/05/23(金) 19:51:10.340554 ID:OB9pYWpd
門番サボってお昼寝してお仕置きされる美鈴ちん可愛いね?

802 :常態の名無しさん:2025/05/23(金) 19:51:20.270442 ID:slicfLFg
>>765
「しっかりメモするんでもう一回言ってもらっていいですか」からの労基が捗るな

803 :常態の名無しさん:2025/05/23(金) 19:51:32.383514 ID:kRRfpMH/
>>772
MEGはサメ映画じゃなくてステイサム映画枠だろうw

804 :常態の名無しさん:2025/05/23(金) 19:51:36.202723 ID:RKy+DwoS
>>793
ニコラス・ケイジこそが一番のホラーだよなw

805 :常態の名無しさん:2025/05/23(金) 19:52:02.873711 ID:SJxLF3Dm
>>799
部下はエピソード789にしたほうが多分戦争になる
456好きほどもにょるシリーズだから

806 :常態の名無しさん:2025/05/23(金) 19:53:07.084092 ID:kRRfpMH/
ウィリーズ・ワンダーランドはあれなんかよくわからん掃除人という怪物に今まで怪物だった連中が掃除されるという逆ホラーだからなぁw

807 :常態の名無しさん:2025/05/23(金) 19:53:07.931266 ID:lhnTwjTe
私の好きな映画はジョーズ、ツインヘッドジョーズ、シャークネードです!
好きなアーティストはシャーキーシャーキー!
サメ以外に興味はありません!
という奴がいたらちょっと話が合わないかもしれない

808 :常態の名無しさん:2025/05/23(金) 19:53:24.301769 ID:WHx+ymiz
>>805
あれ好きになる層いるのかと思ってあえて除けたw

809 :常態の名無しさん:2025/05/23(金) 19:53:38.575687 ID:L/FgE7oa
>>796
バナージ君!やめろ!やめろっつってんだろ!
ttps://tadaup.jp/5668b3ad7.png


810 :常態の名無しさん:2025/05/23(金) 19:53:41.914895 ID:OB9pYWpd
スター・ウォーズ456はさすがにリメイクしてくれないかな…古すぎて見る気になれない

811 :常態の名無しさん:2025/05/23(金) 19:54:02.609994 ID:WHx+ymiz
新人「好きな映画は実写版魔女の宅急便でありまする」

812 :常態の名無しさん:2025/05/23(金) 19:54:06.959960 ID:MIwSasRq
ユニコーンはまじでガンダム起動シーンがすべて神がかっていて好き
原作小説一巻のクライマックスだしな

813 :常態の名無しさん:2025/05/23(金) 19:54:15.877497 ID:orFqqiJ6
しかしなんだな。
0079には黒電話とかレトロな通信機使ってたのに6年で文明進みすぎじゃね?
ガラスの仮面よりはマシ?そうやね(白目)

814 :常態の名無しさん:2025/05/23(金) 19:54:31.492706 ID:TPkAL7hA
改めてファーストを履修する人が疑問に思うこと
「このクソデカい遺影ってどうやってつくったの?」

ttps://i.imgur.com/qGkSUn0.jpeg

815 :常態の名無しさん:2025/05/23(金) 19:54:43.114949 ID:R93plqo2
>>741
元がカッコ悪すぎただけなんですよ

816 :常態の名無しさん:2025/05/23(金) 19:55:00.742114 ID:SJxLF3Dm
>>809
うーんこのクソ息子

817 :常態の名無しさん:2025/05/23(金) 19:55:04.026550 ID:4BN+Auzo
>>812
BGMがまた良くてなあ
戦闘シーンもいいよね

818 :常態の名無しさん:2025/05/23(金) 19:55:21.772820 ID:6DQ3dKkW
君……あさいねえ?
え?ちょういなの?朝衣ってそういう読み方あるの?

みたいな流れはどう?

819 :常態の名無しさん:2025/05/23(金) 19:55:33.946568 ID:lhnTwjTe
>>814
デカいディスプレイ作ってそこに投影だよ

820 :常態の名無しさん:2025/05/23(金) 19:55:37.471863 ID:Voii5pZE
>>779
いいだろ、どうせバカ映画なんだ好きにやろうぜ

821 :常態の名無しさん:2025/05/23(金) 19:55:39.524504 ID:OB9pYWpd
キャンは元々かっこいい定期

822 :常態の名無しさん:2025/05/23(金) 19:55:59.023466 ID:cNP9mb4C
>>807
俺のターン!! 俺はツインヘッドシャークとツーヘッドジョーズを融合召喚!!
タイトルを間違い得る偽サメ野郎にダイレクトアタック!!

823 :常態の名無しさん:2025/05/23(金) 19:56:08.760967 ID:27dyEYd3
浅井?裏切り者は打首じゃいっ!

824 :常態の名無しさん:2025/05/23(金) 19:56:10.717357 ID:e7vaPNnG
>>814
クソデカい力士絵師が描いたんだよ(テキトー

825 :常態の名無しさん:2025/05/23(金) 19:56:11.821069 ID:TypHOTW1
>>814
今ならデカい液晶パネルに画像映すだけだからそんな疑問でもなくない?

826 :常態の名無しさん:2025/05/23(金) 19:56:12.772722 ID:9JVaH6ZD
>>814
A0プリンターで分割して印刷したのを貼り合わせるのかな

827 :常態の名無しさん:2025/05/23(金) 19:56:15.151848 ID:lhnTwjTe
>>818
浅井ってあさいじゃないのかい?
あざい!?

828 :常態の名無しさん:2025/05/23(金) 19:56:18.152937 ID:hAntvGmk
>>814
この手の技術じゃろ
ttps://manuals.ricoh.com/mfp/p_manual/IMC6000JPN/ja/printer/int/poster.htm

829 :常態の名無しさん:2025/05/23(金) 19:56:19.059843 ID:6DQ3dKkW
>>814
巨大ディスプレイってことにしよう

830 :常態の名無しさん:2025/05/23(金) 19:56:30.692040 ID:slicfLFg
【悲報】久々の自由に使える休日のワイ、ほぼ寝過ごしてタスク消化できず
ポンポンペイン神よ、ワイに休職前の体力を与えたまえ

831 :常態の名無しさん:2025/05/23(金) 19:56:47.366083 ID:94H2iVRn
カリギュラ・白昼夢・ソドムの市当たり並べとこう

832 :常態の名無しさん:2025/05/23(金) 19:57:02.628758 ID:Voii5pZE
>>810
リメイクされたとして見たいの?

833 :常態の名無しさん:2025/05/23(金) 19:57:55.779937 ID:lhnTwjTe
>>822
待て、彼は悪くない
俺が悪いんだ!

834 :常態の名無しさん:2025/05/23(金) 19:58:19.434936 ID:kRRfpMH/
>>830
眠りの神が回復のためさらなる安らかな眠りを与えると決意したぞ!

なんか平日休みって眠くなるよね

835 :常態の名無しさん:2025/05/23(金) 19:58:43.272847 ID:orFqqiJ6
>>810
ポリコレまみれになってデス・スターにワープ戦艦がいっぱい突き刺さって消滅とかになり、
レイア姫は黒人のデブスになりますがよろしいか?

836 :常態の名無しさん:2025/05/23(金) 19:59:13.401180 ID:MIwSasRq
ウィリーワンダーランドはあれオープンワールドゲームで仲間をゲットするクエストなんだとじこかいしゃくしとる

837 :常態の名無しさん:2025/05/23(金) 20:00:06.038817 ID:meTYJGNB
>>835
アナキン「ルークとレイアの人種が違う……托卵?」

838 :常態の名無しさん:2025/05/23(金) 20:00:09.554470 ID:fvs4Eayo
>>814
ドット絵と同じ方法ならいくらでもでかく出来る

839 :常態の名無しさん:2025/05/23(金) 20:00:14.517117 ID:iDJ0FVgN
>>780
81年のカセットビジョンかPC-6001が安定かなぁ
ただこれを買うと二年後のファミコンを買いづらい

840 :常態の名無しさん:2025/05/23(金) 20:01:01.993407 ID:6DQ3dKkW
>>835
正義側のアジア系は中華系しか出ない
悪役や悪じゃなくても敵対するとかでアジア系なら日系が起用されるな

841 :常態の名無しさん:2025/05/23(金) 20:01:06.917502 ID:L/FgE7oa
めんどくさいヒロインっていうけどシャークさんよりめんどくさいやつってどれだけいるのだろうかとふと思った

842 :常態の名無しさん:2025/05/23(金) 20:01:17.958627 ID:TypHOTW1
>>810
美術スタッフがすごいから雰囲気はいいんだけどアクションシーンはちょっとね・・・

843 :常態の名無しさん:2025/05/23(金) 20:01:37.292874 ID:slicfLFg
>>834
神器「効き湯ファインヒート」「メディヒール」「ピルクルミラクル」で大体睡眠は何とかなると思ってるで!
面倒なタスクが電話だけだから待ってたのに結構ダラダラ時間かかったわ、ちくしょー

844 :常態の名無しさん:2025/05/23(金) 20:02:02.239893 ID:meTYJGNB
>>840
流石に敵対はしなかったけどパシリム2は露骨だったよねっていう

845 :常態の名無しさん:2025/05/23(金) 20:02:20.041629 ID:e7vaPNnG
>>835
黒人にだって美人はいるだろうに、なんだわざわざデブスとか
ハゲ探して来るんだよwwwと、もう差別だろこれwww

846 :常態の名無しさん:2025/05/23(金) 20:02:21.085558 ID:OB9pYWpd
ぶっちゃけアイ・アムファーザーくらいしか知らないから見てみたいよリメイク
123は小さい頃に見たからダース・モールが好き

847 :常態の名無しさん:2025/05/23(金) 20:02:31.283729 ID:slicfLFg
>>840
マシオカがメインのHEROsをすこれ

848 :常態の名無しさん:2025/05/23(金) 20:03:30.715533 ID:5tL+QBTy
ショーシャンクは初めて見た時そういう映画だったんだと思いました
有名なパッケージの絵だけ見てなんかミュージシャンかなんかの映画だと思ってた

849 :常態の名無しさん:2025/05/23(金) 20:03:59.436959 ID:6DQ3dKkW
>>846
狩野英孝が体験した流れを君も体験できるな!
ダースモールってEP1あとで実は生きてたとかあったんだっけ?

850 :常態の名無しさん:2025/05/23(金) 20:04:19.088580 ID:XD51dfr5
>>835
方向転換したとか聞いたからそうはならんのじゃね
まあそれやったらマジでスターウォーズってコンテンツが終わるだろうけど

851 :常態の名無しさん:2025/05/23(金) 20:05:02.170496 ID:6DQ3dKkW
ツイッチでウォッチパーティーあった頃は
見てる配信者がちょいちょい洋画を見てたから
それでショーシャンクの空にとかスタンド・バイ・ミーとか死霊館シリーズ見たな

852 :常態の名無しさん:2025/05/23(金) 20:05:49.393253 ID:94ACfa/x
>>850
アコライト大コケしたからな(デブスではないけど)
アイアンハートはどうなるか

853 :常態の名無しさん:2025/05/23(金) 20:06:16.128873 ID:Voii5pZE
元のイメージ崩さない範囲で今の役者や今の映像技術でリメイクとったとして
ストーリー自体がコテコテというかベタベタというか、って感じだから
それが気にならないなら古いままで十分じゃぞ

854 :常態の名無しさん:2025/05/23(金) 20:08:20.855288 ID:aFv0PQtn
アサイ、アサイねぇ……Zネーションはゾンビドラマとしては珍しくゾンビメインだから面白いし他作パロのノルマも達成してるからアサイラムの中では反逆者的な優等生なんだよ

855 :常態の名無しさん:2025/05/23(金) 20:09:53.499283 ID:fvs4Eayo
好きな映画3本挙げろと言われてBTTF三部作と答えるのは駄目かね

856 :常態の名無しさん:2025/05/23(金) 20:10:09.297212 ID:MIwSasRq
モールは生きていて弟を弟子にして犯罪組織作っていた
クローン戦争時期にシディアスがシスのおきてと口封じかねて自ら消しに行った
戦時下の片方最高議長というスケジュールまみれの中で

ルーカスの構想789ではモールが銀河の裏社会支配者になっていてルークレイアの双子と敵対する大ボス

857 :常態の名無しさん:2025/05/23(金) 20:10:19.031750 ID:RKy+DwoS
>>855
俺は良いと思うぞ

858 :常態の名無しさん:2025/05/23(金) 20:10:33.370722 ID:iDJ0FVgN
>>853
ストーリーは日本だとよくある系列だしこぞってパロったからねぇ……

859 :常態の名無しさん:2025/05/23(金) 20:11:11.655318 ID:L/FgE7oa
反乱者たちでエズラ弟子にしようとしてたよねモール

860 :常態の名無しさん:2025/05/23(金) 20:12:29.791500 ID:aFv0PQtn
毎回クソ映画レーベル作品を一人では観たくないからって無理矢理付き合わされるけど薄手のタンクトップとハーフパンツで隣に座ってくるから拒み切れないアサイ姉さんとかどう?出そう?

861 :常態の名無しさん:2025/05/23(金) 20:12:51.542951 ID:Voii5pZE
>>849
色々あった
ttps://swgm1138.livedoor.blog/archives/9955770.html

862 :常態の名無しさん:2025/05/23(金) 20:13:43.547953 ID:aFv0PQtn
>>855
好きな映画でBTTFと答えて
好きな漫画でBTTFと答えて
好きなゲームでBTTFと答えろ

863 :常態の名無しさん:2025/05/23(金) 20:13:45.379658 ID:vx0RtFqj
この前の金ローでエピソード4を流していたが、カットシーンが多すぎて映画のテンポが忙しすぎていた
カンティーナのシーンをほとんどカットしたのは許さんぞ
ああいう世界観を紹介するシーンで休憩を取るから、最後まで集中してみていられるのに

864 :常態の名無しさん:2025/05/23(金) 20:14:23.542007 ID:slicfLFg
全然関係ないけど怖い話して良い?
今洗濯機開けたら昨晩の仕事上がり直後に洗った洗濯物がそのまま入ってた
こわくない?

865 :常態の名無しさん:2025/05/23(金) 20:14:37.173289 ID:cuB/GWWZ
昔の映画を60fpsで再生すると迫力激減するからなんでも新しけりゃいいってもんじゃないんだなって
スターウォーズの殺陣とかクッソマヌケに見える

866 :常態の名無しさん:2025/05/23(金) 20:15:28.430310 ID:cNP9mb4C
>>864
別に怖くもなんともないんでもう1回洗え。

867 :常態の名無しさん:2025/05/23(金) 20:15:38.370117 ID:iDJ0FVgN
>>862
続篇エピソードのゲームは現行機で出来るようにしてほしい。
リメイクならなおよし

868 :常態の名無しさん:2025/05/23(金) 20:16:09.715446 ID:CKbDJG+5
>>864
洗濯した事を思い出せたのならただの健忘症だ、安心しろ

869 :常態の名無しさん:2025/05/23(金) 20:16:30.721682 ID:6DQ3dKkW
>>864
1日だけならこの時期の気温ならまた洗えばなんとかなるかな?

870 :常態の名無しさん:2025/05/23(金) 20:17:53.096664 ID:TPkAL7hA
シディアス君さぁ…自信満々にヨーダに「お前の負けだよプギャーwww」っていって戦いを挑んだのに普通に殺されかけるのはどうなんだい

871 :常態の名無しさん:2025/05/23(金) 20:18:56.617112 ID:iDJ0FVgN
>>868
選択した覚えがないのにきちんと洗われてアイロンがけもしてあったとかコワイ

872 :常態の名無しさん:2025/05/23(金) 20:19:23.148912 ID:SnAF/8aw
>>864
臭くない?大丈夫?

873 :常態の名無しさん:2025/05/23(金) 20:20:16.529354 ID:L/FgE7oa
>>862
クソゲー!
ttps://youtu.be/trrWbAdNO1Y?si=U1c5-YK-4J8TlBuL
ttps://youtu.be/7ERfj5ijJag?si=qKkrxT0IBlF7A2JL
ttps://youtu.be/-BrbyH7ZQrg?si=Ly3Y7UcgEZXqpyIF
ttps://youtu.be/tCs6I6YRzoc?si=yawSQ5ivE9ALpzpC

874 :常態の名無しさん:2025/05/23(金) 20:20:51.060375 ID:aFv0PQtn
>>867
あれはあれでレトロな味わいがあるから解像度だけ対応リマスターでなんとか

875 :常態の名無しさん:2025/05/23(金) 20:21:00.072557 ID:WHx+ymiz
笑うわw
飼い主「先生! ウチの猫が蜂に刺されて!」
獣医師「可哀想に、こんなに顔が酷く腫れて」
飼い主「先生、蜂に刺されたのは前足です」

876 :常態の名無しさん:2025/05/23(金) 20:21:55.210628 ID:slicfLFg
>>871
「家に帰ると妻が死んだふりをしています」が流行った時にホラー系動画の人がもじって
「家に帰ると知らない人が妻のふりをしています」というネタを書いてたのを思い出す、コワイ!

877 :常態の名無しさん:2025/05/23(金) 20:22:05.244842 ID:ttLs0PzK
>>855
あれはひとまとまりで一作なので
ターミネーター1と2
インディ・ジョーンズの聖戦までの三部作

もいれて3本と言い張ろう

878 :常態の名無しさん:2025/05/23(金) 20:23:14.329554 ID:CKbDJG+5
美鈴「おかえりなさいプロデューサー、ごはんもお風呂も出来てますよ」

879 :常態の名無しさん:2025/05/23(金) 20:23:26.848200 ID:cNP9mb4C
>>877
T3[そんな…」
クリスタルスカル「酷い…」

880 :常態の名無しさん:2025/05/23(金) 20:24:16.281060 ID:OW42HkNE
>>810
リメイクされてるぞ、知らないのか?

881 :常態の名無しさん:2025/05/23(金) 20:24:33.484489 ID:RKy+DwoS
真面目にターミネーターは1と2で十分じゃん。これ以上は蛇足じゃん

882 :常態の名無しさん:2025/05/23(金) 20:26:36.689301 ID:PmXQerdr
>>880
え、リマスターじゃなくて?

883 :常態の名無しさん:2025/05/23(金) 20:27:37.373680 ID:WHx+ymiz
拷問官「リマスター版のゲームばっかり20作品ほど遊べ」
拷問官「その後、オリジナル版を遊べ」

884 :常態の名無しさん:2025/05/23(金) 20:27:57.891901 ID:MIwSasRq
T3は結局審判の日はとめられなかったが俺たちの戦いエンドは好きと
あとジョンコナーの殺し手口ばれたからもう同じ手は無理
漫画版の制限かかってるターミネーターの自己学習機能を解放したら自分の意志で人類側についたターミネーターいましたのも好き

885 :常態の名無しさん:2025/05/23(金) 20:28:26.661059 ID:OW42HkNE
>>882
『私はリメイクとリマスターの区別もつかない愚か者です』(吊るされた死体

886 :常態の名無しさん:2025/05/23(金) 20:28:43.459356 ID:SnAF/8aw
>>883
スクエニだけで20作品いけるな!

887 :常態の名無しさん:2025/05/23(金) 20:29:12.525781 ID:aFv0PQtn
>>873
. 8 ビ ッ ト
暗黒時代

888 :常態の名無しさん:2025/05/23(金) 20:29:23.385910 ID:meTYJGNB
>>881
ターミネーターはマジで1と2でこれ以上無いくらい完璧に終わってるからねぇ
あとT-1000以上のインパクトのある強敵出せないのがね……

889 :常態の名無しさん:2025/05/23(金) 20:29:56.723627 ID:8o4+UzJl
>>886
ドラクエFFサガのリメイクだけでだいたいいけるのでは?

890 :常態の名無しさん:2025/05/23(金) 20:32:09.079198 ID:6DQ3dKkW
>>884
打ち切りになったドラマ版だとスカイネットよりまともなコンピューター作ってそっちにつくわ
みたいな行動しはじめてスカイネット裏切ったT1000も出たりしたんだっけ

891 :常態の名無しさん:2025/05/23(金) 20:32:37.072315 ID:RKy+DwoS
ふと思ったがゲーツ・キャパ死んだけど誰も惜しんでいないな

892 :常態の名無しさん:2025/05/23(金) 20:33:23.958857 ID:TPkAL7hA
ターミネーターは基本的に1と2で完結してるからな

893 :常態の名無しさん:2025/05/23(金) 20:33:25.286445 ID:SnAF/8aw
>>889
聖剣伝説シリーズ、半熟とか色々ある

894 :常態の名無しさん:2025/05/23(金) 20:33:47.788990 ID:MIwSasRq
3の女ターミネーターは液体化能力低くしたかわりに液体窒素きかないし
未来のSF火器を体内に宿して過去にこれますという戦闘力は間違いなくあがってるのにな

895 :常態の名無しさん:2025/05/23(金) 20:34:12.348181 ID:6DQ3dKkW
ターミネーター2のお蔵入りになったエンディングだと
孫の面倒見る老婆になったサラとか政治家になって未来を変えたジョンとかあるんだっけ?

896 :常態の名無しさん:2025/05/23(金) 20:35:42.531088 ID:CKbDJG+5
「ククク奴は四天王の中で最弱」
「だが人気アニメのレギュラー声優」
「代役決まってないよどうしよどうしよ……」

897 :常態の名無しさん:2025/05/23(金) 20:36:16.027663 ID:jwKmbtsX
お母さん怒らないから言いなさい

ぶっちゃけターミネーター1みたやつ少ないよね

898 :常態の名無しさん:2025/05/23(金) 20:37:12.539354 ID:CKbDJG+5
>>897
はい! ……名作映画めぐりでもするかぁ

899 :常態の名無しさん:2025/05/23(金) 20:37:17.737173 ID:6DQ3dKkW
>>894
SF的に強そうや強くなったのはいいけど
もう3作目になるとターミネーターがそこまでえたいのしれないものでなくなり
ホラー要素が弱まってるからね
能力も順当にアップデートしたねだし

900 :常態の名無しさん:2025/05/23(金) 20:37:20.332069 ID:cNP9mb4C
>>897
だってお母さん!!ターミネーター1ってえっちな映画だから見ちゃいけませんってお母さんがいったんじゃない!
地上波が痴情派になっちゃうから放映しないじゃないか!!

901 :常態の名無しさん:2025/05/23(金) 20:38:06.406344 ID:CLjyEjqA
うんまあグランドグラフなんて到達するのなんて大概廃人ばかりってのは自覚してるが
星5で宝具5にしとるのって結構おるんじゃな・・・・いやワイもなんかすり抜けが続いた式がそうなっとるが

902 :常態の名無しさん:2025/05/23(金) 20:38:10.978753 ID:PmXQerdr
>>897
見たけど、見ないとターミネーター2楽しめないもんでもないなって

903 :常態の名無しさん:2025/05/23(金) 20:38:15.436890 ID:Q1gzwft+
>>897
濡れ場があるから金ローとかで流せないのが痛い

904 :常態の名無しさん:2025/05/23(金) 20:38:18.398466 ID:SnAF/8aw
風呂上がりに冷たい麦茶飲むとトイレにいく現象

905 :常態の名無しさん:2025/05/23(金) 20:38:51.946394 ID:slicfLFg
>>897
姉貴が見てた時に横に居た(見てない)
ドラッグストアで買い込んだ材料を見て姉貴が「お?ニトログリセリンか?」とツッコんでて当たってたのだけ覚えている

906 :常態の名無しさん:2025/05/23(金) 20:39:25.441781 ID:e7vaPNnG
>>900
米国人「wow! 映画に濡れ場の一つくらいあってもいいじゃねーか!」

907 :常態の名無しさん:2025/05/23(金) 20:39:50.819411 ID:wBnhS8J1
>>896
ナーガス「四天王最弱倒したあと駆け足で打ち切りになったよ!」

西川版アークザラッドも白い家編終わったらすごい端折った終わりか足したような記憶あったけどどんな展開だったか思い出せない
とりあえずシュウはすごい美形だった事は覚えてる

908 :常態の名無しさん:2025/05/23(金) 20:40:11.560371 ID:RKy+DwoS
ターミネーター1は濡れ場こそが重要なシーンだからな。よくよく考えると卵が先か鶏が先かどっちなんだろうな?

909 :常態の名無しさん:2025/05/23(金) 20:41:04.091188 ID:SI0vZTtJ
>>901
青王一人だけが何故か宝具5で、他の星5セイバーは全員宝具1。
青王は配布もあったしな。

910 :常態の名無しさん:2025/05/23(金) 20:42:37.939067 ID:WnLuEuJW
>>891
今回はフェードアウトせずちゃんと死ねて偉い

911 :常態の名無しさん:2025/05/23(金) 20:42:46.311855 ID:iDJ0FVgN
>>897
TVでやってると見る程度なので印象が途切れ途切れという
こないだの放送ではじめてスタート部分見た気が

912 :常態の名無しさん:2025/05/23(金) 20:43:34.143651 ID:wBnhS8J1
>>900
グレムリン「ぼ、僕も!」
2がなまじ名作だったせいで地上波放送めったにしないしこっちも記憶に残りづらいんだよな

逆に1が名作すぎて2(以降)が駄作扱いなメジャーリーグ
瞬間最大風速(ワイルドシングが流れたあたり)なら2のほうが上なんだけどね

913 :常態の名無しさん:2025/05/23(金) 20:44:16.112577 ID:Pno6Y0y4
マンガ版アークザラッドは女性陣がみんなおっぱい盛られてた記憶があるゾ

914 :常態の名無しさん:2025/05/23(金) 20:45:13.563855 ID:TypHOTW1
>>901
うちもすり抜けでディオスクロイが宝具3だわ
推しは宝具1の紅ちゃんにしちゃったがままえあろ

915 :常態の名無しさん:2025/05/23(金) 20:45:24.347492 ID:L/FgE7oa
>>912
でもタカ・タナカはメジャーリーガーにも人気なんだろ!?

916 :常態の名無しさん:2025/05/23(金) 20:45:37.674474 ID:CLjyEjqA
>>913
西川さん巨乳か真っ平らかの両極端なタイプだから

917 :常態の名無しさん:2025/05/23(金) 20:46:38.421361 ID:6DQ3dKkW
>>891
撃墜されるのはメタ的にも機体とかにしても仕方ないとして
別にこいつが死んで悲しくなるような背景とか描写も今作も過去作も特になかったし

918 :常態の名無しさん:2025/05/23(金) 20:46:49.323253 ID:R93plqo2
>>875
野良猫とか顔が膨れるよな
ストレス高いと、あんな感じになりやすいのか??

919 :常態の名無しさん:2025/05/23(金) 20:47:10.926592 ID:TypHOTW1
>>907
けどあの後ラストまで欝な展開がずっと続くしめっちゃくちゃ長いからな〜月刊誌で最後までやれる気がしない

920 :常態の名無しさん:2025/05/23(金) 20:47:49.208877 ID:hqE7d7fQ
うちの洗濯機も脱水できんくなって新しいの買わなならん

921 :常態の名無しさん:2025/05/23(金) 20:48:14.898592 ID:e7vaPNnG
何事も極端に走り過ぎるのは胸焼けするんじゃ
乳は巨乳貧乳普乳をバランス良く取り揃えるんじゃ(神託を告げる様に

922 :常態の名無しさん:2025/05/23(金) 20:48:28.817462 ID:Q/xWMD0J
>>897
エイリアンって2がド派手すぎて地味な1がちょっと影が薄いような気がする

923 :常態の名無しさん:2025/05/23(金) 20:50:18.974942 ID:nCrLz50+
>>907
シュウが美形なのは池田秀一だから良いとして問題はアンデル大臣。
典型的悪大臣顔からなんであんなお耽美系に?

924 :常態の名無しさん:2025/05/23(金) 20:50:37.314579 ID:MIwSasRq
バットマンダークナイトシリーズもダークナイトが神作過ぎてな
3でのあんだけ腐敗と汚職まみれだったゴッサム警察がテロリストたちに戦うようになったり、バットサインからのバットマン復活 ゴートんとバットマンの最後の会話 新キャラの警官がロビンで二代目バットマン誕生エンドとか

925 :常態の名無しさん:2025/05/23(金) 20:50:57.826324 ID:2D5wqonL
グランドドラフ?

926 :常態の名無しさん:2025/05/23(金) 20:51:09.440058 ID:aFv0PQtn
逆に1が強い作品デッキ、ドロー!
俺は手札からプレデターを伏せで設置してターンエンドだ!

927 :常態の名無しさん:2025/05/23(金) 20:51:58.069876 ID:e7vaPNnG
>>922
だって限定空間でのホラーが主題なとこあるんだもん初代って
下手にバトろうとすれば飛び散った酸性体液で宇宙船に穴が開くし
34共にまともに戦ってないんで、2がむしろ微妙に別路線な感じ

928 :常態の名無しさん:2025/05/23(金) 20:52:17.864681 ID:CLjyEjqA
>>924
わいライジングの方を先に見たからかダークナイトはなんかスキになれんかったわ

929 :常態の名無しさん:2025/05/23(金) 20:52:51.830342 ID:slicfLFg
>>921
みるくふぁくとりー「おかのした、色んなおっぱい用意します」

930 :常態の名無しさん:2025/05/23(金) 20:52:53.769150 ID:Q/xWMD0J
ランボーって1が重苦しい空気な作品で、2からエンタメ全振りだけど
1も知名度高いよね

931 :常態の名無しさん:2025/05/23(金) 20:53:33.172792 ID:EvnlOLAq
プレデターもどっちかっていうと2かなぁと

ダイハードは1か3でわかれると思う

932 :常態の名無しさん:2025/05/23(金) 20:53:35.271307 ID:CLjyEjqA
>>930
というか海外だと1と2は別の作品って聞いた

933 :常態の名無しさん:2025/05/23(金) 20:54:04.240519 ID:vBVoFfUn
ジャンプラのケツ漫画にキドミツルクライシスの雰囲気を感じてちょっと嬉しくなった

934 :常態の名無しさん:2025/05/23(金) 20:54:06.283083 ID:/l0WrVqB
>>930
「ファッション誌に乗ってた服だぞ!」が有名だからね

935 :常態の名無しさん:2025/05/23(金) 20:55:09.256894 ID:tHhSOO78
アメイジングスパイダーマンは2のラストの復活のながれや
MCUにでたときの今度は助けれたのはよかったなと

936 :常態の名無しさん:2025/05/23(金) 20:55:44.018043 ID:Q/xWMD0J
>>927
1はバトルものではなく完全にホラーだからねえ
フェイスハガーからの腹ぶち破りとかすごく怖かったよ

937 :常態の名無しさん:2025/05/23(金) 20:55:54.459181 ID:EeyXW/RG
>>915
移動中のバスでエンドレスで流れてるらしくタカさんがオータニ=サンの応援に行った時囲まれたらしいからなあw

938 :常態の名無しさん:2025/05/23(金) 20:56:19.108818 ID:WHx+ymiz
>>907
ナーガスなんてガンガン創刊当時の連載漫画なんてもう誰も話題にしませんよ!

939 :常態の名無しさん:2025/05/23(金) 20:57:19.459914 ID:Q/xWMD0J
>>932
そうなんだ、日本とタイトルも違うのかな
>>934
永谷園さんは美人だから余計に奇抜に見えるんだろうか

940 :常態の名無しさん:2025/05/23(金) 20:57:27.145100 ID:fh5TLn6S
ジャッキーの酔拳シリーズを見ると他の出演作も見たくなる罠

941 :常態の名無しさん:2025/05/23(金) 20:57:44.211399 ID:MIwSasRq
プレデターの相手にタイマンの接近戦挑まれたら遠距離攻撃武器捨てて挑みますの戦闘民族礼儀好き

942 :常態の名無しさん:2025/05/23(金) 20:58:05.610529 ID:TypHOTW1
>>931
俺は2が好きだけどな

943 :常態の名無しさん:2025/05/23(金) 20:58:53.471822 ID:wBnhS8J1
>>926
全てをひれ伏させるバック・トゥ・ザ・フューチャーで蹂躙プレイに興じるワイ参上
2や3も面白いんだけどやっぱ1の完成度の高さは素晴らしいの一言に尽きる

944 :常態の名無しさん:2025/05/23(金) 20:59:03.040739 ID:7CBYL5NC
>>938
でも生爪ハーガスなら?

945 :常態の名無しさん:2025/05/23(金) 20:59:10.762775 ID:cNP9mb4C
>>926
つ ジョーズ

946 :常態の名無しさん:2025/05/23(金) 20:59:31.257977 ID:ed4I1XZ+
マッドマックスも2か怒りのデスロードの方が人気だけど1が一番マッドしてたと思います!

947 :常態の名無しさん:2025/05/23(金) 20:59:55.851136 ID:aFv0PQtn
ムフフ 金曜日スレの書込みは夜の9時まで それ以降はサブスクで未視聴作品寝落ち格闘家に変身するの

948 :常態の名無しさん:2025/05/23(金) 21:00:20.706230 ID:SnAF/8aw
拷問官「家電を一切使わずに家事をやれ」

949 :常態の名無しさん:2025/05/23(金) 21:00:21.391304 ID:jwKmbtsX
私服ネタで笑いながらランボーみたら普通に悲痛な話で笑えなかったのは俺なんだよね

950 :常態の名無しさん:2025/05/23(金) 21:00:29.674888 ID:EeyXW/RG
>>939
1作目「First Blood」
2作目「Rambo: First Blood Part II」
3作目「Rambo III」
4作目「Rambo」
5作目「Rambo: Last Blood」

951 :常態の名無しさん:2025/05/23(金) 21:00:39.044533 ID:hAntvGmk
>>920
ワイ家、カッチャマがマイバッグの中に春巻きの皮入れたまま洗濯を敢行した結果
無事買い替え

952 :常態の名無しさん:2025/05/23(金) 21:01:08.657809 ID:Voii5pZE
>>932
ちゃんと続編扱いだよ、主役は両方ランボーだし
ただ原作の内容は1でやりきって2からは映画オリジナル
タイトルは日本が1がランボー、2がランボー/怒りの脱出に対して
アメリカだと1がファーストブラッド、2がランボー/ファーストブラッドパート2


953 :常態の名無しさん:2025/05/23(金) 21:01:26.574070 ID:6lgy4cTF
デスストやってるんですけどこのアメリ=サンくずすぎ…クズすぎじゃない?

954 :常態の名無しさん:2025/05/23(金) 21:01:35.453444 ID:Q/xWMD0J
リーヴのスーパーマンは1以外微妙すぎるというか、1が完成度高すぎるんだよなあ

955 :常態の名無しさん:2025/05/23(金) 21:01:56.772156 ID:7CBYL5NC
実はメジロシティも原作だと笑えない話だった?

956 :常態の名無しさん:2025/05/23(金) 21:02:01.955629 ID:6DQ3dKkW
>>950
宇宙猿人ゴリみたいに、どんどんタイトル侵略されとる
宇宙猿人ゴリ→宇宙猿人ゴリ対スペクトルマン→スペクトルマン

957 :常態の名無しさん:2025/05/23(金) 21:02:14.821654 ID:DOEk8Aqh
>>944
届け私の生爪スプラーッシュ!

958 :常態の名無しさん:2025/05/23(金) 21:02:42.681645 ID:6DQ3dKkW
>>957
鍛えれば黄金の回転できそう

959 :常態の名無しさん:2025/05/23(金) 21:02:57.671584 ID:MIwSasRq
アメスパのスパイダーマン役者もMCUスパイダーマンとJJで2のあそこの再現やってそれをアメスパ助けますをきいてやりますとなったとか

自分もMCU二人であのシーン再現シーンで予告終わったけど自分は歴代スパイダーマン参戦を確信した
公式「これを出すことはお前らわかるよな」としたのが

960 :常態の名無しさん:2025/05/23(金) 21:04:07.960667 ID:nCrLz50+
>>958
正直に言うと主人公の能力がこんなにショボくて大丈夫かと初見は思った

961 :常態の名無しさん:2025/05/23(金) 21:04:13.341202 ID:x06aACnG
>>931
>プレデターどっちかというと2
めっちゃわかる 1も好きなんだけど小さい頃から今でもなんか2の方が特に好きなのよね

962 :常態の名無しさん:2025/05/23(金) 21:04:26.704933 ID:Q/xWMD0J
ダーティーハリーやリーサル・ウェポンは一般的に何作目が一番人気なんだろう

963 :常態の名無しさん:2025/05/23(金) 21:05:24.616612 ID:meTYJGNB
MCUの新ドラマのアイアンハート、試写会で評価ズタボロだったと噂されとる……
早くもアコライト2とか言われてるけど大丈夫かな……

964 :常態の名無しさん:2025/05/23(金) 21:06:51.215499 ID:tHhSOO78
>>963
私はシーハーだとかしつこく言ってるとか聞くな
ポリコレ疲れてる世相でようやるわ

965 :常態の名無しさん:2025/05/23(金) 21:07:04.368084 ID:utWs1Wsn
>>960
最終的に絶対的な殺意そのものみたいなスタンドになるとは思わなかったよ

966 :常態の名無しさん:2025/05/23(金) 21:07:17.551446 ID:EvnlOLAq
>>963
いっそ弁解ができないレベルで
このままだとディズニーやべぇぞぐらいまでなって
やっぱ無理なポリコレ導入はダメだよねくらいまでいったほうがいいんじゃないかな

967 :常態の名無しさん:2025/05/23(金) 21:07:22.587612 ID:wBnhS8J1
>>944
そんな親友から借りた金を絶対に返さないマッドサイエンティストが出てくるギャグ漫画なんて誰も覚えてませんよ
今思うとパプワくんってパタリロ!並みにホモホモしい漫画だったんだな
息子に激甘だったけどマジック総帥はあの世界ではまだマシな人物という悲劇

968 :常態の名無しさん:2025/05/23(金) 21:07:51.379645 ID:Q/xWMD0J
>>950
後半は日本もアメリカも同じタイトルになるんだね
日本オリジナルタイトルの映画で有名なのは、博士の異常な愛情になるのかな

969 :常態の名無しさん:2025/05/23(金) 21:08:22.908249 ID:MIwSasRq
バットマンVSスーパーマンのブルース視点のMOSラストバトルは好きよ
あのバットマンでさえただ見てるしかない神々の超人バトル
あれを見たらスーパーマンを危険視するのもしょうがない

970 :常態の名無しさん:2025/05/23(金) 21:08:47.864941 ID:cNP9mb4C
>>967
パプワくんがっていうか作者がホモネタ好きだから…。

971 :常態の名無しさん:2025/05/23(金) 21:09:08.645331 ID:94H2iVRn
>>955
じい様の無念を継いでかなえたばあ様亡き後の物語はまぁそうね‥

972 :常態の名無しさん:2025/05/23(金) 21:09:24.529838 ID:PmXQerdr
>>955
もう畳んでるからね…

973 :常態の名無しさん:2025/05/23(金) 21:10:54.382128 ID:DZXeaLGC
>>967
サービス!4万円は返しませんよ!

4万返せクソ女!!!(発作)

974 :常態の名無しさん:2025/05/23(金) 21:10:59.076807 ID:/l0WrVqB
>>955
そりゃそうよ
原作では滅んでるんだぞ

975 :常態の名無しさん:2025/05/23(金) 21:11:13.706617 ID:EvnlOLAq
今にしてみると
インフィニット・ウォーのサノスは明らかに
キャプテンたちに対して手心加えてるよね

976 :常態の名無しさん:2025/05/23(金) 21:11:16.322847 ID:MIwSasRq
パプア君作者が鑑定団に出たときに婚約者が寝取られたことあったをいっちゃてるからな

977 :常態の名無しさん:2025/05/23(金) 21:11:25.672633 ID:ed4I1XZ+
一回ポリコレ尊重verと原作尊重ver一緒にとって同時公開したらええねん 
それで売上見るのが一番わかりやすいやろ

978 :常態の名無しさん:2025/05/23(金) 21:11:46.318006 ID:Q/xWMD0J
ロメロゾンビも2作目が有名だったね
1も面白いし名作だけど人間同士の揉め事9割でゾンビ1割だから人を選ぶんだよなあ

979 :常態の名無しさん:2025/05/23(金) 21:11:49.735418 ID:meTYJGNB
>>964
アイアムアイアンマンのノリでアイアムハー! がきめセリフになってるとか
主人公が作中でトニーを散々ディスって自分のが凄いことできるって動機でヒーローになるとか
試写会見たっていう人からは元々不人気で打ち切られたシリーズがさらにヤバくなって帰ってきたとか言われとるみたいね

980 :常態の名無しさん:2025/05/23(金) 21:13:50.182142 ID:cNP9mb4C
>>979
宇宙を救う以上のすごいことができるってなにをすればいいんですか…>トニー以上

981 :常態の名無しさん:2025/05/23(金) 21:14:46.851907 ID:BDf9YMO6
ttps://db.sp.netkeiba.com/horse/ped/2023103905/
メジロ牧場は滅んでもメジロは滅びませぇん!

982 :常態の名無しさん:2025/05/23(金) 21:14:48.354086 ID:sC8uhc48
リベサガ最終皇帝まで来たが技と術などが閃き即登録仕様に進化して草
リメイク担当会社が元作品のプレイヤーなのは確定的に明らか

983 :常態の名無しさん:2025/05/23(金) 21:15:42.084273 ID:Q/xWMD0J
初代ゴジラをゴジラ映画だから見たいって甥っ子が言ったから借りたら
ガチこわ映画でマジ泣きしたっていとこが言ってたな
日本映画でも1からガラッと雰囲気変わる映画って結構あるのかな

984 :常態の名無しさん:2025/05/23(金) 21:16:00.543569 ID:uet2vKhR
義手に戻しておけば
ttps://pbs.twimg.com/media/GrdwSQjaAAAhEWA.jpg

985 :常態の名無しさん:2025/05/23(金) 21:16:19.310398 ID:MIwSasRq
頭ミステリオかよ

986 :常態の名無しさん:2025/05/23(金) 21:17:45.174825 ID:SnAF/8aw
>>983
スパロボ見た後に、原作あたったら…ああってなったことある

987 :常態の名無しさん:2025/05/23(金) 21:18:10.311695 ID:cNP9mb4C
>>984
孤独じゃなくていびつじゃねーか!>シルエット

988 :常態の名無しさん:2025/05/23(金) 21:18:24.242843 ID:Voii5pZE
検索してもyoutube動画くらいしかでてこないのでここは見に回る

989 :常態の名無しさん:2025/05/23(金) 21:18:42.996303 ID:27dyEYd3
メジロは実質的な後継牧場があるから看板の名前が変わっただけみたいなところある

990 :常態の名無しさん:2025/05/23(金) 21:19:17.151495 ID:R50DNZpG
>>980
はい!貧困黒人女子がブルジョワ白人男性より優秀というポリコレ的は正しさを証明することです!

991 :常態の名無しさん:2025/05/23(金) 21:19:36.286121 ID:lVKggLln
>>985
クエンティン・ベックに悲しき過去…
それはそれとしてアレ見抜けないS.H.I.E.L.D.は無能だし逆恨みのスケールがデカすぎます!

992 :常態の名無しさん:2025/05/23(金) 21:19:42.589468 ID:MIwSasRq
SPゴジラの本体と殴り合うように進化途中なのがゲッターエンペラなんで今のエンペラーじゃ無理と

993 :常態の名無しさん:2025/05/23(金) 21:19:47.583144 ID:oy0bgbpl
>>983
実はガンダムがそれかもしれん。ゼータ以降と全然違う

994 :常態の名無しさん:2025/05/23(金) 21:20:48.168626 ID:Voii5pZE
>>993
いまのなんとなくのガンダムのストーリーのイメージはZから、とかは最近よく聞くな

995 :常態の名無しさん:2025/05/23(金) 21:21:30.187380 ID:g7Gia4QL
>>982
見切り即登録が地味に便利なのよねえ、あれ
全員に見切らせるのマジめんどくせえから

996 :常態の名無しさん:2025/05/23(金) 21:21:33.554974 ID:94H2iVRn
>>989
レイクヴィラは生産はやってるが馬主をやってないのでな

997 :常態の名無しさん:2025/05/23(金) 21:22:15.235016 ID:fh5TLn6S
開拓するのは初代だけど土台になるのは二、三作目辺りだよね

998 :常態の名無しさん:2025/05/23(金) 21:22:50.894897 ID:MIwSasRq
デジモンもデジモンアドベンチャーに頭焼かれすぎるのが

999 :常態の名無しさん:2025/05/23(金) 21:23:01.732497 ID:sC8uhc48
>>995
オリジナルだと最終皇帝にしたくなかった面が潰されてるのは嬉しい

1000 :常態の名無しさん:2025/05/23(金) 21:24:00.367298 ID:WHx+ymiz
スパロボを遊ばせてからダンクーガのアニメ見せよーぜ

1001 :常態の名無しさん:2025/05/23(金) 21:24:18.043599 ID:6lgy4cTF
デスストやってるんですけどこのアメリ=サンくずすぎ…クズすぎじゃない?

1002 :常態の名無しさん:2025/05/23(金) 21:24:38.758318 ID:PmXQerdr
>>994
Z以降は主人公が自軍の中核部隊にいて敵の首魁もだいたい主人公たちが倒すけど、初代は基本的に戦争の中心にいるわけじゃないしね

1003 :常態の名無しさん:2025/05/23(金) 21:24:58.435218 ID:sw+/9zkN
>>997
FF「なんならIIが一番異質まであります」

1004 :常態の名無しさん:2025/05/23(金) 21:25:51.643198 ID:vx0RtFqj
>>1001
なぜ同じ書き込みを…?

1005 :常態の名無しさん:2025/05/23(金) 21:25:58.149345 ID:Voii5pZE
麻雀格闘倶楽部がえっちなゲームと思われちまうー
tps://pbs.twimg.com/media/GrnoIpcXYAAk2D_.jpg
ttps://pbs.twimg.com/media/GrnnrTfWEAA0gN-.jpg
ttps://x.com/i/status/1925749015724847248

1006 :常態の名無しさん:2025/05/23(金) 21:26:19.922070 ID:Q/xWMD0J
>>986
スパロボの方がよく動くゴッドマーズなんて言ってはいけない

1007 :常態の名無しさん:2025/05/23(金) 21:26:25.311087 ID:/kmuXRsB
>>1003
2からサガシリーズに派生していったことを思うとなんかスキルツリー感あるwww

1008 :常態の名無しさん:2025/05/23(金) 21:26:32.932608 ID:Voii5pZE
ttps://pbs.twimg.com/media/GrnoIpcXYAAk2D_.jpg

1009 :常態の名無しさん:2025/05/23(金) 21:27:51.868502 ID:/l0WrVqB
>>1002
ギレンを倒したのはキシリアで、そのキシリアを倒したのはシャアだからな
一兵士として敵軍のエースパイロットと戦うけど戦争自体はもっと大きな動きだからね

1010 :常態の名無しさん:2025/05/23(金) 21:28:09.699703 ID:fh5TLn6S
>>1007
ゲームは結構そういうことある

1011 :常態の名無しさん:2025/05/23(金) 21:28:17.975549 ID:Voii5pZE
どの過去を修正しに行くんだろう
ttps://pbs.twimg.com/media/Grnmq9IXQAIueTs.jpg

1012 :常態の名無しさん:2025/05/23(金) 21:30:39.362187 ID:WHx+ymiz
商人として活躍していた主人公
唐突に前世を思い出す
主人公「この世界はDQ3の世界で、今自分がいる国はアリアハン。そして自分はルイーダの酒場に登録している」
コマンド?>

1013 :常態の名無しさん:2025/05/23(金) 21:31:01.197878 ID:sw+/9zkN
よくよく思い起こしてみればプレイヤーがキャラチェンジ出来るでもなく最初から最後までメンバーが完全に決まっているFF4もシリーズの中では結構異質と言えるかもしれない

1014 :常態の名無しさん:2025/05/23(金) 21:31:19.161875 ID:sC8uhc48
シングレアニメでオグリが中央入りした時点だと未出走のライバルもいて面白いな
何ならタマでさえ笠松を見に来たときはくすぶっていて草

1015 :常態の名無しさん:2025/05/23(金) 21:32:27.784694 ID:MIwSasRq
クルーゼも独独の黒幕でラスボスだよな こいつはあくまで情報を流したり運試ししたら人類滅亡に突き進んでいる それを土壇場で止めても人間すてたもんじゃないと喜ぶ

1016 :常態の名無しさん:2025/05/23(金) 21:33:17.074676 ID:u24433fR
>>1011
実は時間関連でゲームが盛大にバグってるんだ

1017 :常態の名無しさん:2025/05/23(金) 21:33:31.905294 ID:TypHOTW1
>>1011
とりあえずロールバックとバグ修正しろよ
時計がローカルに変更されたから巻き戻して任務の石再取得できるのはやべーだろ

1018 :常態の名無しさん:2025/05/23(金) 21:33:36.798117 ID:2D5wqonL
でもファーストは打ち切りの影響で多少無理やりな退場連発になって
想定ではシャアとアムロが協力して倒すらしかったそうだ
まあガルマもドズルもアムロが倒してザビ家コンプリートまでもう少しだったしな

1019 :常態の名無しさん:2025/05/23(金) 21:33:57.751300 ID:/kmuXRsB
>>1014
タマはあの頃くらいから連勝街道に乗り始めるからな
スターへの過程はオグリより派手で劇的とも言える

1020 :常態の名無しさん:2025/05/23(金) 21:33:59.314899 ID:Voii5pZE
>>1016
ああ、そういうことかw

1021 :常態の名無しさん:2025/05/23(金) 21:34:19.876311 ID:6DQ3dKkW
>>1015
でも、あの行き当たりばったりが最終話までうまくいってたなら
もう神が人類滅ぼせと言ってるように勘違いしててもおかしくないか

1022 :常態の名無しさん:2025/05/23(金) 21:34:44.879672 ID:6lgy4cTF
万博いくらなんでも虫沸きすぎだろ…?
ttps://x.com/CRNK_HZ/status/1925580103104569407

1023 :常態の名無しさん:2025/05/23(金) 21:35:02.708047 ID:cNP9mb4C
>>1011
後ろを見ろ。エロゲ会社出身であることを修正しに言ってるんだw

1024 :常態の名無しさん:2025/05/23(金) 21:35:18.712427 ID:/kmuXRsB
>>1017
なんか韓国に作らせたか、あっちのツール使ってるだかの疑惑もあるよな

どうでもいいから、コラボの志津香もっと強くできんか?
濡れるさんは鬼神の如き強さだったじゃないですかぁ

1025 :常態の名無しさん:2025/05/23(金) 21:35:56.087049 ID:sC8uhc48
>>1019
原作のタマもあんなに小さくて無茶苦茶強いんだよな
最強馬論争で名前が挙がるのも納得した

1026 :常態の名無しさん:2025/05/23(金) 21:36:28.103935 ID:/kmuXRsB
クルーゼは人間に絶望しながらもどこか人間に希望も持ってるからな
最初なんやこいつって見てたけど改めて見ると面白い造形のキャラしてるなとも思う
エンジョイ勢と言われても仕方ないとも思うがwww

1027 :常態の名無しさん:2025/05/23(金) 21:38:32.934023 ID:/kmuXRsB
>>1025
ラストランも秋古馬の連戦の疲労が抜けなくてコンディション最悪状態だったからな
完全なタマモクロスに3歳のときのオグリが勝てたかどうかはわからん
まあ、絶好調だからといって勝てないのが競馬でもあるけどな
スペは絶好調すぎてグラスワンダーに宝塚記念で負けたって言われてるしな

1028 :常態の名無しさん:2025/05/23(金) 21:38:34.494224 ID:x06aACnG
>>1023
きゃあっ! 自分殺し!! な展開にならないっすかこれ?

1029 :常態の名無しさん:2025/05/23(金) 21:40:30.557082 ID:iDJ0FVgN
>>1023
同人やではなくエロゲ屋にして生存させないようにする?

1030 :常態の名無しさん:2025/05/23(金) 21:40:39.993659 ID:meTYJGNB
>>1026
ラクスが行方不明になったと聞いたアスランの「え? 自分が探すんですか?」にクルーゼ隊長
「おいおい君の婚約者だろう」って返してたけどアレかなり本気でマジかコイツと思ってたと聞いて草w

1031 :常態の名無しさん:2025/05/23(金) 21:41:12.563523 ID:IqjynaIA
クソゲーをやりすぎると身体に悪い
これってトリビアになりませんか?

1032 :常態の名無しさん:2025/05/23(金) 21:42:09.604027 ID:x06aACnG
>>1022
夢洲って元々ゴミの処分所だったからそこから復活した虫とか?

1033 :常態の名無しさん:2025/05/23(金) 21:42:53.791080 ID:TypHOTW1
>>1030
寿命のせいで自暴自棄になってるだけで人格は歴代ボスと比べたらまともだからな…

1034 :常態の名無しさん:2025/05/23(金) 21:43:16.704114 ID:uj7AxGAb
今の対魔忍何がヤバいって時計イジるだけでコラボイベントが出せちゃうから下手するとヤバさがヤバくてヤバいんすよ

1035 :常態の名無しさん:2025/05/23(金) 21:43:20.415209 ID:ergOxDyG
>>1032
怪獣映画の導入かな?

1036 :常態の名無しさん:2025/05/23(金) 21:43:21.159788 ID:WHx+ymiz
>>1031
まるでクソゲーが心身の調子を崩す原因になり得るような事を!

1037 :常態の名無しさん:2025/05/23(金) 21:43:27.836415 ID:AD+OsmBU
>>1031
どの程度からやりすぎになるのかキチンとしたレポートを出してもらわないと

1038 :常態の名無しさん:2025/05/23(金) 21:44:21.084095 ID:6lgy4cTF
>>1032
もともと夢州は野鳥の楽園で蚊を食料にしてたんだがそこに万博を立てて野鳥を追い立ててしまったから天敵がいなくなった蚊が大量発生した

1039 :常態の名無しさん:2025/05/23(金) 21:44:37.195722 ID:/l0WrVqB
>>1030
アスラン的にはどういうつもりで言ったんだろう
(ちっ、めんどくせーなー)だったのか(任務に私的な関係は持ち込めない)だったのか

1040 :常態の名無しさん:2025/05/23(金) 21:44:38.745623 ID:DwOI0YSN
>>1036
からすまニキも体調崩したしw

1041 :常態の名無しさん:2025/05/23(金) 21:45:05.469774 ID:94H2iVRn
過剰ストレスを業務(つべ動画配信)として受け続けていたら多少はね?

1042 :常態の名無しさん:2025/05/23(金) 21:45:12.298588 ID:sC8uhc48
クルーゼが執着できるのはムウとかレイの一部くらいで、大まかな流れに身を委ねてるのが面白い
小細工はするけど予想と違ったならそんなもんかと割り切るタイプ

1043 :常態の名無しさん:2025/05/23(金) 21:45:17.897937 ID:x06aACnG
>>1035
集合体になってミャクミャク様になるんだよ 炎上する最中、とうとうガンダムのコックピットが開いていて…までは妄想した

1044 :常態の名無しさん:2025/05/23(金) 21:45:51.361793 ID:slicfLFg
>>1032
単に水辺なのに対策してないだけじゃねえ?

1045 :常態の名無しさん:2025/05/23(金) 21:46:12.312860 ID:6lgy4cTF
俺もレフトアライブ買って気分悪くしたわ

1046 :常態の名無しさん:2025/05/23(金) 21:46:29.292474 ID:MIwSasRq
ストライクパイロットが幼なじみで親友ときいて別任務やろうかとアスラン進めるからな キラがユーレン息子知らない時期に
キラがユーレン息子だと知ってハッスルしだくけど

1047 :常態の名無しさん:2025/05/23(金) 21:47:11.201634 ID:x06aACnG
>>1039
キラのことが気掛かりになってんのにラクスにまで気を割くこと出来ねぇよに1票

1048 :常態の名無しさん:2025/05/23(金) 21:47:34.966474 ID:ergOxDyG
でも神ゲーばかりだと胃もたれするから合間合間にクソゲーを挟めってサンシャインが…

1049 :常態の名無しさん:2025/05/23(金) 21:47:51.459027 ID:6lgy4cTF
動物愛護団体って昆虫とかの大発生に関しては「害虫といえど殺してはいけません」って声上げないよね

1050 :常態の名無しさん:2025/05/23(金) 21:48:05.858003 ID:6DQ3dKkW
>>1048
周防パトラも別にクソゲーしかしてないわけでもないしな

1051 :常態の名無しさん:2025/05/23(金) 21:48:10.775276 ID:meTYJGNB
>>1039
本人的には素で「他の人が探してるなら自分行く意味なくないですか?」位の認識だったんでは

1052 :常態の名無しさん:2025/05/23(金) 21:48:41.108824 ID:s3T0HS3i
ふぅアズレンイベントやっと読めた
ボリュームも内容も良かったけど最近URキャラのいいとこゼロだな
イベントガチャの目玉の姿か……?これが……

1053 :常態の名無しさん:2025/05/23(金) 21:48:58.616845 ID:3JJ6AllQ
一方のラクスはキラに拾われハートを撃ち抜かれていた

1054 :常態の名無しさん:2025/05/23(金) 21:49:00.012607 ID:oy0bgbpl
>>1049
彼らの保護するのは綺麗な動物とか綺麗なマイノリティだけだからね

1055 :常態の名無しさん:2025/05/23(金) 21:49:06.784723 ID:vZnBpisO
クソゲーは体調を崩しますよ

1056 :常態の名無しさん:2025/05/23(金) 21:49:13.796964 ID:/kmuXRsB
鬼武者2リマスターでたから買ったけど、あれこんなしょぼい作りだっけ?ってなる
思い出補正がすごすぎるんやな

ただ、むかしより一閃がめっちゃ上手になってる
隻狼とかやってたからかなwww

1057 :常態の名無しさん:2025/05/23(金) 21:49:21.395761 ID:x06aACnG
>>1048
俺は御馳走ばっかり食いたいんだよ 合間に糞まずい飯なんか食わされたらふざけんなよボケがとなるんだよね
だからその糞まずい飯を食って悶える反応集という名のプレイ動画ゲラゲラ見るくらいだよ

1058 :常態の名無しさん:2025/05/23(金) 21:49:36.947471 ID:MiUuu2Vz
>>1049
動物愛護の法律で水族館が閉園するからイルカを別のところに輸送したいけど
その候補だった日本は捕鯨してるからだめ
そこからのもうイルカたちは限界だから安楽死させてやるしかない
ってサイコすぎない?

1059 :常態の名無しさん:2025/05/23(金) 21:49:55.428861 ID:MIwSasRq
だからメンデルで生身のムウとキラと遭遇したときは
マジで運命だと感じてテンション最高モード

1060 :常態の名無しさん:2025/05/23(金) 21:50:09.166740 ID:iDJ0FVgN
>>1031
ゲラゲラ笑ってブン投げる用途ならそれなりにストレス発散できるんだがねー
クリアしろ?(真顔

1061 :常態の名無しさん:2025/05/23(金) 21:50:45.070190 ID:x06aACnG
>>1056
俺鬼武者1でその想いを味わったわ
当時はめちゃくちゃ大好きでバイオも好きだったから和製バイオじゃん!?ってハマってたわ

1062 :常態の名無しさん:2025/05/23(金) 21:50:59.290351 ID:6DQ3dKkW
クルーゼはリマスター版とかで顔の下が描かれてたけど
もっと老人みたいな顔してると思ったら普通に見た目が若かった

1063 :常態の名無しさん:2025/05/23(金) 21:52:51.873319 ID:3JJ6AllQ
クルーゼ「これうまくいくかなー?行ったわ」
クルーゼ「これうまくいくかなー?行ったわ」
クルーゼ「これうまくいくかなー?行ったわ」

1064 :常態の名無しさん:2025/05/23(金) 21:53:29.969566 ID:IqjynaIA
アスランよりはクルーゼは人間的に優しいと思うよ

1065 :常態の名無しさん:2025/05/23(金) 21:53:44.801632 ID:wXruupBP
>>1022
暑い間はこんなもんだろ。田舎じゃ珍しいという程でもない
田舎みたいな環境で明り付けまくればそうなるよ

1066 :常態の名無しさん:2025/05/23(金) 21:54:39.997382 ID:HyF9Ipqp
せや!命の輝きだから万博の入場人数に加算してもバレへんやろ…!

1067 :常態の名無しさん:2025/05/23(金) 21:56:02.023854 ID:EJIJ/MsX
>>1066
税務署「ほーん、ならもっと搾り取れるな、おらっジャンプしろ」

1068 :常態の名無しさん:2025/05/23(金) 21:56:07.403378 ID:Xt2SLTgP
>>1055
クソゲーを長く遊ぶために定期的に神ゲーを遊んで精神の健康を保つんだ

べつにクソゲーやる必要ねえな……

1069 :常態の名無しさん:2025/05/23(金) 21:56:32.729424 ID:BNFpCxYT
ミャクミャク様の形をした虫寄せ粘着ゼリーとかあちこち置いたらどうだろう

1070 :常態の名無しさん:2025/05/23(金) 21:57:12.515320 ID:xxZ6B7F1
ニュース「万博の入場者は想定の六割程度」
えっ現地めっちゃ混んでないですか・・・?

1071 :常態の名無しさん:2025/05/23(金) 21:58:26.522530 ID:g7Gia4QL
>>1031
確かクソゲーばっかりやってたせいでストレスたまってマジで体調崩して
投稿が止まったゆっくり実況者がいたような・・・

1072 :常態の名無しさん:2025/05/23(金) 21:58:46.517176 ID:TPkAL7hA
綿密に計画を立ててるようでその実8割ぐらいライブ感で生きてるのがクルーゼだ

1073 :常態の名無しさん:2025/05/23(金) 21:59:01.166346 ID:MIwSasRq
監督曰くクルーゼはアルをぶち殺した時点で満足していたとか 次第にいかれていく時勢をみて世界への憎しみ再熱し始めたとか

1074 :常態の名無しさん:2025/05/23(金) 21:59:16.673033 ID:IqjynaIA
>>1071
台湾やアメリカ、タイなどの旅動画面白かったよね

1075 :常態の名無しさん:2025/05/23(金) 22:00:29.970263 ID:IqjynaIA
キシリア様の命の危機の際にガンダムとイケメンがゼクノヴァを発生させるんだ

1076 :常態の名無しさん:2025/05/23(金) 22:01:34.951716 ID:Xt2SLTgP
>>1071
ここで定期的に上がるけどアタリゲーの砂漠行った人だな

1077 :常態の名無しさん:2025/05/23(金) 22:01:40.629609 ID:g7Gia4QL
>>1070
それならパビリオンの予約もっと簡単にとれなきゃおかしいでしょぉぉぉぉ!!!
わざわざ平日選んでるのにガンダムパビリオンの抽選全然当たらないんですけおおおぉぉぉ!!!(血涙)

1078 :常態の名無しさん:2025/05/23(金) 22:02:53.974270 ID:meTYJGNB
>>1073
クルーゼはザラパパのこと「うわすっげーバカwwこれがwwコーディネーターのトップwww」って感じだったんだろなって
キラのことは実は結構好意的というか同情的に見てて穏やかに暮らしてたと聞いて「マジか、養父母すげぇ」って思ってたとか

1079 :常態の名無しさん:2025/05/23(金) 22:03:03.085966 ID:xxZ6B7F1
神ゲーだってやりまくってりゃ体調崩すだろ

1080 :常態の名無しさん:2025/05/23(金) 22:03:23.154105 ID:/whjF0BK
>>1070
六割というのが最終的な目標の話なのか
今現在の一日あたりの想定してた入場者の話なのか
そこらでいくらでも変わる話なので

1081 :常態の名無しさん:2025/05/23(金) 22:03:30.604281 ID:WHx+ymiz
>>1077
主催者「皆が同じパビリオンに行ってたら混むのは当たり前でしょ!」
主催者「だからマイナーな国のパビリオンに行くのよ」

1082 :常態の名無しさん:2025/05/23(金) 22:03:52.755051 ID:hAntvGmk
士郎、僕はね
本当はコモリ少尉に顔騎して欲しかったんだ

1083 :常態の名無しさん:2025/05/23(金) 22:05:17.592818 ID:IqjynaIA
猫猫のパパって可愛くない?

1084 :常態の名無しさん:2025/05/23(金) 22:05:35.927898 ID:Voii5pZE
未来来てる…
ttps://x.com/Frozen_Frog_8/status/1925857048513638737

1085 :常態の名無しさん:2025/05/23(金) 22:06:00.364618 ID:IqjynaIA
>>1082
ガンキよりもエグザべくんを縛り付けた上に種付け騎乗位して欲しいね

1086 :常態の名無しさん:2025/05/23(金) 22:07:25.723754 ID:ILwLb9zr
猫猫パッパってCV藤原啓治が似合いそうな顔してるよね

1087 :常態の名無しさん:2025/05/23(金) 22:07:33.129642 ID:Voii5pZE
でもコモリ少尉とエグザベ君は、コモリ少尉が気にかけてるくらいで作中では一度も会話してないんですよ
それでカップリングとかおかしいと思いませんかあなた

1088 :常態の名無しさん:2025/05/23(金) 22:08:01.624188 ID:TPkAL7hA
因みに何かと組み合わせが多いコモリ少尉とエグザベ君だが実は一緒に喋ったことはほとんどない
いやマジでゲルググの話の時ぐらいなんよ一緒にいたの

1089 :常態の名無しさん:2025/05/23(金) 22:08:30.076669 ID:x06aACnG
>>1082
なんだよ して欲しかったって。もう諦めたのか?    僕はドゥーちゃんが良いです

1090 :常態の名無しさん:2025/05/23(金) 22:09:04.033313 ID:qZErERI1
>>1086
今放送を終えようとしているBS松竹でタイバニ1期やっているけど、藤原さんが悪役やっているジェイクがいい演技しているので
もっと生きてほしかったわい!ジェイクと焼野原ひろしはなかなか最高な人でなし役

1091 :常態の名無しさん:2025/05/23(金) 22:09:28.094310 ID:6DQ3dKkW
コモリとエグザベが合うか合わないかわわからないけど
>>1087
>>1088
この二人は息がぴったりだ

1092 :常態の名無しさん:2025/05/23(金) 22:10:55.951405 ID:CLjyEjqA
>>1081
現地に行ったら命の危険がある国のパビリオンがおすすめ
まず食えない飯が食えたりするぞ、とかあったな

1093 :常態の名無しさん:2025/05/23(金) 22:11:04.481231 ID:IqjynaIA
でもよぉ
無理やり射精させられるのが似合うエグザべくんと
男を絞り尽くすのが似合うコモリちゃんは
組み合わせたくないか?

1094 :常態の名無しさん:2025/05/23(金) 22:12:04.971564 ID:Q1gzwft+
エグザベくんは不憫なのか良い空気吸ってるのか判断に困るぜ

1095 :常態の名無しさん:2025/05/23(金) 22:12:16.536666 ID:R93plqo2
>>1084
なぁ、その手つき↓この人じゃない?
ttps://www.nicovideo.jp/watch/sm31053202

1096 :常態の名無しさん:2025/05/23(金) 22:14:06.921028 ID:IqjynaIA
エロじゃなくて宇宙体験イベントみたいなのでVRは体験したことあるけど
結構動くの怖いなってなった
エロVRはやっぱり凄いの?

1097 :常態の名無しさん:2025/05/23(金) 22:14:22.795102 ID:x06aACnG
>>1077
俺もガンダムの行きたい。でも今色々私生活も仕事も忙しいから10月までに行けたらなぁ〜とは思ってる

1098 :常態の名無しさん:2025/05/23(金) 22:14:24.293245 ID:qZErERI1
ジークアスはそのうちハロのCVが池田秀一になると信じている

1099 :常態の名無しさん:2025/05/23(金) 22:14:25.842439 ID:Voii5pZE
>>1094
今はキシリア様の所に戻っていい空気すってるよ

1100 :常態の名無しさん:2025/05/23(金) 22:14:33.883283 ID:TPkAL7hA
因みにこのシーンがエグザベ君とコモリ少尉が会話唯一のシーンでございます
ttps://i.gyazo.com/72b4579237240e5a0b7e977ef46ef042.jpg

1101 :常態の名無しさん:2025/05/23(金) 22:14:58.263049 ID:s3T0HS3i
アズレンの今回のガチャURのイベントでの活躍
・異世界来て収穫がなさそうだから帰りたがる
・主人公陣営の科学技術力の高さにビビる
・敵が強そうなので帰りたがる
・帰ったら報告書に何書けばいいんだ……と悩む
これは最強URの風格

1102 :常態の名無しさん:2025/05/23(金) 22:15:35.470936 ID:wXruupBP
>>1092
これは確かにあるだろうな
日本人の衛生耐性では死ぬような国の食い物が日本の衛生レベルで食える

1103 :常態の名無しさん:2025/05/23(金) 22:15:43.239129 ID:oy0bgbpl
>>1099
スーパーエリートだったんすね

1104 :常態の名無しさん:2025/05/23(金) 22:15:45.224398 ID:HyF9Ipqp
よくよく考えると宇宙空間でミニスカってパンツ要員としか考えられないよね…

1105 :常態の名無しさん:2025/05/23(金) 22:16:32.055237 ID:s3T0HS3i
マリューさんが乳要員のくせに強すぎるんだけど???

1106 :常態の名無しさん:2025/05/23(金) 22:16:44.971783 ID:ILwLb9zr
>>1100
なんかこのエグザベくん見てると笑っちゃう
目が名探偵うさみちゃんみたいじゃない?

1107 :常態の名無しさん:2025/05/23(金) 22:17:03.116037 ID:TPkAL7hA
>>1104
おめーエグザベ君がマチュとニァアンの区別がつかなかったのはマチュのパンツに見惚れてたからって言いたいのかよ!

1108 :常態の名無しさん:2025/05/23(金) 22:17:48.734249 ID:qZErERI1
>>1102
大昔90年代前半にアジアで夫婦で無軌道に旅行していた、鈴木みその「アジアを喰らう」じゃ行き当たりばったりで
露店でアジア各国の飯を食っていたら、まずいうえに鬼のような下痢に悩まされたうえに、寄生虫まで出てきたそうな
頭悪すぎるやろ、一番うまかったのは機内食らしい

1109 :常態の名無しさん:2025/05/23(金) 22:17:57.220626 ID:miTK3l67
>>1096
この記事によるとしっかりと準備を整えると没入感がすごいらしい、8年も前だけど



【仮想の壁を突き破れ】VRのAVが今より100倍も気持ち良くなる方法!
ttps://omocoro.jp/bros/kiji/185358/

1110 :常態の名無しさん:2025/05/23(金) 22:18:57.326323 ID:IqjynaIA
>>1105
アスランと銃撃戦できる
軍艦を指揮もできる技術士官
なんやこいつ

1111 :常態の名無しさん:2025/05/23(金) 22:19:29.816042 ID:CLjyEjqA
>>1110
足りないのは女性へのデリカシーだ

1112 :常態の名無しさん:2025/05/23(金) 22:20:04.081502 ID:jG45B3GP
>>1031
クソゲーっていうか
エクバとかスプラみたいな一部ゲームには
ガチで中毒性を促す側面ある

1113 :常態の名無しさん:2025/05/23(金) 22:21:51.686341 ID:oy0bgbpl
>>1104
宇宙空間だと逆さまになってもめくりあがらないから見せパンだろうなあ

1114 :常態の名無しさん:2025/05/23(金) 22:22:56.837899 ID:dVH84Pfl
・・・るな・・・盛るな・・・
ttps://i.imgur.com/n1WuNU6.jpeg

1115 :常態の名無しさん:2025/05/23(金) 22:23:10.540334 ID:TPkAL7hA
クルーゼですら「おいおい君の婚約者だろ」と心底あきれたのは伊達じゃないぜ

1116 :常態の名無しさん:2025/05/23(金) 22:23:35.965062 ID:CLjyEjqA
>>1114
前線勤務の女性軍人がこんなだらしない身体にはならんじゃろ

1117 :常態の名無しさん:2025/05/23(金) 22:23:43.315731 ID:qZErERI1
望月さん50万部突破か!3巻出るころには100万部突破するな
次回作はアル中か薬中の話やってほしい

1118 :常態の名無しさん:2025/05/23(金) 22:24:55.136046 ID:jG45B3GP
>>1096
すごいっちゃすごいんだけど
望む100パーセントかっていうと違うかなって

取れ合えずVRゴーグルをきちんと装着するのが存外めんどくさくて
萎えポイント1,
装着感がすごくて萎えポイント1
コード類邪魔!で萎えポイント1ぐらいはある
快活とかでVRAV見れるんだけど
定期的に利用したいかっていうと別にいいかな?レベルが現状だった

ワイヤレス且つもっと小型で装着感が薄まらないと金出してまで欲しいとは思えん
個人的な感想だけどね

1119 :常態の名無しさん:2025/05/23(金) 22:24:56.337629 ID:ILwLb9zr
>>1112
はーマジクソ雑魚味方氏ねと思いつつ平日深夜までスプラやって翌日仕事中に寝そうになったのは私です
マジで中毒性ヤバいから消したけどSwitch2来たらまたスプラ熱再燃しそうで怖い

1120 :常態の名無しさん:2025/05/23(金) 22:25:40.350359 ID:Xt2SLTgP
>>1110
アスランがおかしなことになるたびにマリューさんもつられて株価が上がる
その結果アスラン対マリューがほぼ頂上決戦

1121 :常態の名無しさん:2025/05/23(金) 22:25:42.050669 ID:WHx+ymiz
>>1104
フラウ・ボゥとかファ・ユイリィとかミライ・ヤシマが痴女みたいな!
ttps://pbs.twimg.com/media/GpxM64naYAMTa-A.png
ttps://pbs.twimg.com/media/ETi08NIVAAA8oMz.jpg
ttps://pbs.twimg.com/media/D6abvxiV4AAO4Qn.jpg

1122 :常態の名無しさん:2025/05/23(金) 22:26:07.120940 ID:Voii5pZE
コモリ少尉だけ…なんか…
ttps://pbs.twimg.com/media/GreE_nZbgAApUWS.jpg

1123 :常態の名無しさん:2025/05/23(金) 22:28:35.719366 ID:jG45B3GP
>>1119
俺も昼ぐらいからゲーセンいって
クソが、3000コス使ってC全覚抜けとかゴミオブゴミやんけ
CPU戦から出なおしてこいや!みたいなことしてて
気づいたら夜もそこそこになってたのは
自分自身にドン引きした

1124 :常態の名無しさん:2025/05/23(金) 22:28:38.235157 ID:CLjyEjqA
>>1122
位置的にソドンのクルーじゃなくて
おじさんの配下になるんかな?

1125 :常態の名無しさん:2025/05/23(金) 22:29:46.991402 ID:Q1gzwft+
>>1122
だってジオンの制服ってぶっちゃけダサくて……若い子には受けが悪いっていうか……

1126 :常態の名無しさん:2025/05/23(金) 22:31:38.934166 ID:xxZ6B7F1
>>1116
太ももが明らかに脂肪の太さでどうしようもない

1127 :常態の名無しさん:2025/05/23(金) 22:32:25.151008 ID:WHx+ymiz
>>1125
鍵十字「若い子に受ける制服と聞いて」
実際、当時は制服の格好良さが受けていたらしい

1128 :常態の名無しさん:2025/05/23(金) 22:32:50.517104 ID:slicfLFg
>>1127
×当時は
○今も

1129 :常態の名無しさん:2025/05/23(金) 22:33:08.623784 ID:qZErERI1
ブロッケンJrのアニメでの格好が作業着みたいでださい

1130 :常態の名無しさん:2025/05/23(金) 22:33:50.969255 ID:jG45B3GP
ルナマリアは昔はアグネスと同タイプだし
じっさい、アスランにコナかけてた実績があるから
自分がかわいいと確信してるビッチ系だったんだよね
すこ

1131 :常態の名無しさん:2025/05/23(金) 22:35:19.322636 ID:R93plqo2
>>クソ雑魚味方氏ね
こういうのがあるから対戦ゲームには手出す気になれんなぁ
1対1で自責で敗けた場合も、あんま楽しめないだろうし

モンハンだとクソモンスだのクソ地形だのと文句を言いつつも
なんだかんだ勝てるのはでかい

1132 :常態の名無しさん:2025/05/23(金) 22:35:53.072752 ID:uet2vKhR
懐かしいネタだ
ttps://pbs.twimg.com/media/GrncaJyXMAAJZBG.jpg
ttps://x.com/shimizuMFJ/status/1925813325398528096


1133 :常態の名無しさん:2025/05/23(金) 22:36:28.011860 ID:IqjynaIA
ttps://x.com/Fooootest/status/1925758918434619444
三笘のスーパーゴールがESPNのプレミアの年間最優秀ゴールか
スゲーな

1134 :常態の名無しさん:2025/05/23(金) 22:38:29.709036 ID:CLjyEjqA
>>1132
リポストで「宝石は炒めちゃ駄目!」ってあるw
そういうものの場合は聖水とかに一日漬けるとかになるんかな

1135 :常態の名無しさん:2025/05/23(金) 22:40:15.973526 ID:AEpEy3OK
そういえば今週発売したSEEDのゲームは面白いらしい

1136 :常態の名無しさん:2025/05/23(金) 22:41:11.797485 ID:ILwLb9zr
>>1131
でもその分有能味方引いて上手く連携できると脳汁ドバドバ出るからやめらんないのよ…
次気持ちよく勝ったらやめようを無限ループしちゃう

1137 :常態の名無しさん:2025/05/23(金) 22:41:20.487405 ID:TPkAL7hA
そら武装SSの制服は総統が当時イケイケのデザイナーにデザインさせた奴だからな
尚現場からは使いにくいと不評でよく物々交換に出されてた

1138 :常態の名無しさん:2025/05/23(金) 22:41:46.862491 ID:EJIJ/MsX
>>1133
構図によってはキャプ翼の翼くんのジャンピングボレーシュートそのまんまなんだよこれ

1139 :常態の名無しさん:2025/05/23(金) 22:42:54.762663 ID:3JJ6AllQ
>>1122
右にデカパイがいる

1140 :常態の名無しさん:2025/05/23(金) 22:43:28.890638 ID:SnAF/8aw
>>1131
WOTをやってた時に、重戦車の芋砂◯ねと思った


1141 :常態の名無しさん:2025/05/23(金) 22:44:38.477532 ID:6DQ3dKkW
>>1135
もともと評判良かったVitaのゲームのリマスターだっけか

1142 :常態の名無しさん:2025/05/23(金) 22:45:11.347838 ID:ZwDcz8AR
>>1140
ヘッツァーとM4とIV号戦車で榴弾をぶち込むだけの思い出しかないなぁ
軽戦車と重戦車は使い方がよく分からなかった

1143 :常態の名無しさん:2025/05/23(金) 22:45:20.392596 ID:pU2a/tC4
ジークアクスジオンの軍服って一新されたわけじゃないんだな、所属する部署とかで違うのかな

1144 :常態の名無しさん:2025/05/23(金) 22:46:08.215534 ID:CLjyEjqA
>>1132
これか
ttps://x.com/isekai_munchkin/status/1925099467163959606

面白そうだから原作読んでみるか

1145 :常態の名無しさん:2025/05/23(金) 22:46:30.739926 ID:CLjyEjqA
>>1143
ジオンも色々苦しいからね

1146 :常態の名無しさん:2025/05/23(金) 22:48:10.036300 ID:Pno6Y0y4
>>1135
かなりの高評価を得てるバトルデスティニーのリマスターやからね

1147 :常態の名無しさん:2025/05/23(金) 22:48:36.216301 ID:ILwLb9zr
>>1142
リー先生とチリちゃんにもちゃんと乗って差し上げろ

1148 :常態の名無しさん:2025/05/23(金) 22:48:38.027438 ID:AEpEy3OK
>>1141
ハイそれです

1149 :常態の名無しさん:2025/05/23(金) 22:48:48.175459 ID:SnAF/8aw
>>1142
軽戦車が視界取って、重戦車がその視界利用しつつ前線押し上げて盾役でダメージレースやって、中戦車が重戦車のフォローやら遊兵やるのがセオリーらしいけど
野良で成立することほぼない

1150 :常態の名無しさん:2025/05/23(金) 22:48:58.512868 ID:ZwDcz8AR
>>1144
お、待てい!これは和マンチやろ(面倒なオタ並感)

1151 :常態の名無しさん:2025/05/23(金) 22:50:58.182143 ID:ZwDcz8AR
>>1149
中戦車、駆逐戦車乗りからするとリーパーが取れる(ワイにキルが集中する)と大体クソゲー

1152 :常態の名無しさん:2025/05/23(金) 22:51:19.134524 ID:iDJ0FVgN
>>1132
元ネタの本買った記憶があるわ
変質的な宝箱対策をつらつらと並べて「面倒だと省略してた友人PCは死にました」で〆るやつ

1153 :常態の名無しさん:2025/05/23(金) 22:51:20.564294 ID:x06aACnG
>>1132
懐かしいネタなのこれ?(正直ダンジョン飯のあれだ!とか思っちゃいました。)

1154 :常態の名無しさん:2025/05/23(金) 22:51:46.313163 ID:CLjyEjqA
>>1144
なろうか、カクヨムかなと思ったらWEB投稿小説からじゃなったのか

1155 :常態の名無しさん:2025/05/23(金) 22:52:14.614966 ID:iDJ0FVgN
>>1146
ネームドをモブで殴れるのが面白かった

1156 :常態の名無しさん:2025/05/23(金) 22:52:56.914484 ID:SnAF/8aw
>>1151
味方のトップtierの重戦車が速攻山登り始めた時に、絶望感
もうダメだ…

1157 :常態の名無しさん:2025/05/23(金) 22:53:40.458822 ID:xxZ6B7F1
>>1134
金貨だって金で出来ているなら傷つきやすいし粗雑な扱いはまずいと思われるが・・・普通に流通している硬貨なら大丈夫なのか?

1158 :常態の名無しさん:2025/05/23(金) 22:53:42.942353 ID:TPkAL7hA
でっか

ttps://i.imgur.com/iXhmHNY.jpeg

1159 :常態の名無しさん:2025/05/23(金) 22:54:35.365692 ID:CLjyEjqA
>>1158
伊与ちゃんこんな大きかったっけ?

1160 :常態の名無しさん:2025/05/23(金) 22:54:40.350169 ID:94H2iVRn
>>1153
クロちゃんのRPG講座が連載されてたの80年代のコンプティークなので

1161 :常態の名無しさん:2025/05/23(金) 22:54:52.123891 ID:6DQ3dKkW
PSPでたガンダムのバトルシリーズといえばこの画像だね
ttps://i.imgur.com/B3QYckt.jpeg

1162 :常態の名無しさん:2025/05/23(金) 22:56:01.320642 ID:iDJ0FVgN
>>1153
TRPGのガイドブック。GMとプレイヤーが殺し合ってた時代の異物
日本だとロードス島1連載のころに翻訳された本のネタ

1163 :常態の名無しさん:2025/05/23(金) 22:56:02.852393 ID:slicfLFg
>>1134
そもそも炒めるって動作が焦げ付かない様にする為だから
毒を焼き飛ばすなり擬態を見破るなりってだけならじっくり加熱したら良いだけだと思われる

1164 :常態の名無しさん:2025/05/23(金) 22:56:23.206875 ID:wBnhS8J1
ちょっと気がつくの遅くなったけどSwitch2第2回抽選


落選してたわ!
さ、3回目の抽選では当選する予定だし・・・

1165 :常態の名無しさん:2025/05/23(金) 22:56:43.510418 ID:ILwLb9zr
>>1156
味方の動きに絶望してたら敵も似たようなことやってて泥試合になるのもよくあるやつ

1166 :常態の名無しさん:2025/05/23(金) 22:57:46.244637 ID:SnAF/8aw
>>1165
あるある

諦めて大回りしていったら、敵にも重戦車が前線にいなくて、横面晒してて勝ってしまったり

1167 :常態の名無しさん:2025/05/23(金) 22:57:59.615618 ID:CLjyEjqA
っと見逃してたシングレのニコニコの配信が始まるわ

1168 :常態の名無しさん:2025/05/23(金) 22:59:40.097610 ID:Pno6Y0y4
>>161
何度見てもお前の精神状態おかしいよ……ってなる

1169 :常態の名無しさん:2025/05/23(金) 23:00:08.728687 ID:IqjynaIA
薬屋のひとりごとの消えた妃は可愛い虫取りの友だちだったのか……
あの子も帝とパコパコ子作りしてたのか

1170 :常態の名無しさん:2025/05/23(金) 23:00:42.500106 ID:ZwDcz8AR
>>1159
肉ばっかり食わされてるから体臭きつめだけど肉付きは良いよ、エロ同人で読んだからホントだよ

1171 :常態の名無しさん:2025/05/23(金) 23:01:15.099812 ID:dVH84Pfl
>>1169
侍女と入れ替わってたから手は出されてないよ

1172 :常態の名無しさん:2025/05/23(金) 23:02:23.666471 ID:vZnBpisO
>>1144
強靭な意志とダイスが運命を……?
マンチがダイスなんかに運命を委ねるわけないだろ(遠い目)

1173 :常態の名無しさん:2025/05/23(金) 23:02:54.173872 ID:TFA36lzt
ttps://x.com/ngnchiikawa/status/1925914686182015220
ttps://pbs.twimg.com/media/Gro5MWwWoAE8J_L.jpg
草むしり検定の前に穴に落ちていたとは……

1174 :常態の名無しさん:2025/05/23(金) 23:03:19.216027 ID:iDJ0FVgN
>>1169
ジャスミン茶イベとかが別の意味持って来るの楽しいよねアレ

1175 :常態の名無しさん:2025/05/23(金) 23:03:29.006195 ID:CLjyEjqA
>>1172
ダイスに頼ったら失敗したんでダイスに委ねないプレイをしているのよ

1176 :常態の名無しさん:2025/05/23(金) 23:03:58.403207 ID:iDJ0FVgN
>>1172
それはマンチの中でも固定値主義者のほうですな

1177 :常態の名無しさん:2025/05/23(金) 23:05:19.707280 ID:m65n7Y0i
>>1173
ちいかわワールドは試験会場につくまでが0次試験です
とか言われてるの草

1178 :常態の名無しさん:2025/05/23(金) 23:05:25.392919 ID:vZnBpisO
>>1176
違うぞ、そもそもダイスなんか振らないでも勝ち確定な状況を(手段を選ばず)作る連中だぞ(主に口プロレスで)

1179 :常態の名無しさん:2025/05/23(金) 23:06:20.278392 ID:IqjynaIA
友だちのフォローために一生懸命アイス作り一緒にして、一緒に残りをつまみ食いたのが貢がれる対象の妃だったやつ
絶対に貢物よりも友達とのつまみ食いしたの方が美味しかったやろうなぁ……

1180 :常態の名無しさん:2025/05/23(金) 23:07:00.930769 ID:rs948nCX
コモリさんは緑のおじさん狙いのビッチってわかんだよね

1181 :常態の名無しさん:2025/05/23(金) 23:07:06.542721 ID:WHx+ymiz
2D6の期待値は5

1182 :常態の名無しさん:2025/05/23(金) 23:09:21.069220 ID:IqjynaIA
>>1181
最近学マスのダイススレまとめ見てるけど
エロ関係はセナとリンハになる

1183 :常態の名無しさん:2025/05/23(金) 23:11:18.779121 ID:RKy+DwoS
燐羽は早く3Dモデルの実装をば

1184 :常態の名無しさん:2025/05/23(金) 23:11:29.502734 ID:xlx03vra
>>1173
お前も落ちるのか(困惑)

1185 :常態の名無しさん:2025/05/23(金) 23:11:46.271527 ID:TFA36lzt
>>1177
試験会場につくまでもでかい鳥みたいなのに襲われる危険性もあるだろうし、
試験中でも受験者が突然怪異化する場合もあるやろからな……

ちいかわ世界は厳しい

1186 :常態の名無しさん:2025/05/23(金) 23:12:50.330746 ID:vZnBpisO
ハンター試験かな?

1187 :常態の名無しさん:2025/05/23(金) 23:13:04.982648 ID:rs948nCX
>>1181
毎回12を出せるのがデュエリストってやつだろ松

1188 :常態の名無しさん:2025/05/23(金) 23:13:19.545245 ID:DEadUR3R
>>682
面白いけど東京グールみたいなショッキングさはないからな

1189 :常態の名無しさん:2025/05/23(金) 23:13:46.873963 ID:HyF9Ipqp
>>1171
毎回処女になってるのに気が付かないのか皇帝…

1190 :常態の名無しさん:2025/05/23(金) 23:14:27.434138 ID:9JVaH6ZD
>>1157
純度落として強度上げてるんじゃないかな
ソブリン金貨は純度92%ぐらいだし

1191 :常態の名無しさん:2025/05/23(金) 23:15:27.724311 ID:fqXLbi+l
>>1187
2D6で14出すのが遊戯王なんだよなぁ

1192 :常態の名無しさん:2025/05/23(金) 23:15:31.219967 ID:iDJ0FVgN
>>1181
ルールによる。”あとここは成功してはいけない”時のクリティカルもある

1193 :常態の名無しさん:2025/05/23(金) 23:16:00.900370 ID:/kmuXRsB
>>1181
GMしてオープンで降ってるときに限って10以上毎回出るんだよな…
勘弁してくれよ…

1194 :常態の名無しさん:2025/05/23(金) 23:17:16.217006 ID:XD51dfr5
>>891
ぶっちゃけ居ただけの人だし…

1195 :常態の名無しさん:2025/05/23(金) 23:17:47.364482 ID:fqXLbi+l
PLの期待値は5、GMの期待値は10くらいで考えておくといい

難易度上げてほしい?
期待値7くらいで作るね(

1196 :常態の名無しさん:2025/05/23(金) 23:19:15.049456 ID:IqjynaIA
こないだここで原作読んだ人から聞いた猫猫初夜未遂の話は草生えたわ

1197 :常態の名無しさん:2025/05/23(金) 23:19:39.545582 ID:WHx+ymiz
私はテストプレイなら問題ないけど実際のセッションではクリティカルを出すGM

1198 :常態の名無しさん:2025/05/23(金) 23:20:40.504065 ID:/l0WrVqB
>>1122
服が違うんだな

1199 :常態の名無しさん:2025/05/23(金) 23:21:45.520168 ID:pU2a/tC4
キケロガがビックリドッキリメカ枠だなんて思ってなかったわ

1200 :常態の名無しさん:2025/05/23(金) 23:23:30.931404 ID:XD51dfr5
>>964
なんだ?歯になんか詰まっってるの?

1201 :常態の名無しさん:2025/05/23(金) 23:31:00.826019 ID:IqjynaIA
ことねかわいすぎるだろ!反省しろ!!

1202 :常態の名無しさん:2025/05/23(金) 23:33:37.073920 ID:PmXQerdr
>>1199
ブラウブロの時点で…

1203 :常態の名無しさん:2025/05/23(金) 23:34:03.768691 ID:0HRlCdCt
>>1124
エグザベくんに気安かったり、ララ音が聞こえたり、
ジオンの制服とは違うエグザベくんと同じタイプの制服を着てたりと、
キシリア親衛隊はなんか違うだろうから、多分フラナガンスクール関係者だと思う

1204 :常態の名無しさん:2025/05/23(金) 23:34:10.112431 ID:OLNaDfww
>>1201
手毬で中和しろ

1205 :常態の名無しさん:2025/05/23(金) 23:34:16.418387 ID:SNooSx0w
MAってどの機体もどっきりびっくりメカな気がする

1206 :常態の名無しさん:2025/05/23(金) 23:35:26.578443 ID:PMDKJoId
手毬も可愛いやろ(赤子を見る目で

1207 :常態の名無しさん:2025/05/23(金) 23:36:06.443188 ID:WHx+ymiz
>>1206
躾けに手のかかるペットを見る目ではないのか?

1208 :常態の名無しさん:2025/05/23(金) 23:37:23.390278 ID:+Zn45DfQ
>>1205
顔かいかつくてカマ付いてるだけなのに……

1209 :常態の名無しさん:2025/05/23(金) 23:37:27.734293 ID:fh5TLn6S
手毬Pの先に本人より先に公式つぶやきを作っておく先見の明

1210 :常態の名無しさん:2025/05/23(金) 23:37:38.121193 ID:ZwDcz8AR
>>1205
ワイくんヴァルヴァロは順当なデザインだと思う

1211 :常態の名無しさん:2025/05/23(金) 23:39:11.135867 ID:65b0MObS
ブラウ・ブロはサイコミュの実証試験機みたいなもんだからまぁね
それにしたって武装が遊船制御式メガ粒子砲×4だけとかそんなんで前線出てくんなってなる

1212 :常態の名無しさん:2025/05/23(金) 23:40:19.809539 ID:DOEk8Aqh
金曜ロードショーが妙な事を言っている、、、
MI最新作が本日公開ってなると先週俺が見たあれは何だったんだ?

確かに映ってたんだ トム・クルーズ まるで天使みたいに笑って…

1213 :常態の名無しさん:2025/05/23(金) 23:41:04.974368 ID:RKy+DwoS
史実シャリア・ブルの不運は初陣の相手がアムロだったということだ

1214 :常態の名無しさん:2025/05/23(金) 23:43:16.947978 ID:m65n7Y0i
トムはさぁ、みんな自分レベルだと思っている人?
ttps://x.com/kinro_ntv/status/1925897578140299332

1215 :常態の名無しさん:2025/05/23(金) 23:44:15.897488 ID:ILwLb9zr
いうて本体から1〜2km伸びるワイヤーでメガ粒子砲を四方八方から撃てるとか普通にやべーMAだよ
ぶっちゃけ連邦の艦隊沈めるだけならエルメスじゃなくこっちでも出来そうだし

1216 :無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2025/05/23(金) 23:45:30.395688 ID:s8Sg8aQB
ベリー生物が居たので拠点建てたら拠点周辺に生物湧かなくなってちょっと切れそうになる、どうしたモンかなコレマジで

1217 :常態の名無しさん:2025/05/23(金) 23:46:04.097768 ID:vZnBpisO
かぁいこくしてくださいヨォ〜

1218 :常態の名無しさん:2025/05/23(金) 23:46:33.878387 ID:OW42HkNE
>>1171
いや、やられてるよ。だから堕胎剤飲んでた

1219 :常態の名無しさん:2025/05/23(金) 23:46:41.331261 ID:uet2vKhR
ザクレロにだってサイコミュ搭載機があるんだし
ttps://pbs.twimg.com/media/Grhyt_ub0AAaAOE.jpg
ttps://pbs.twimg.com/media/GkzFhhRXMAASTMU.jpg


1220 :常態の名無しさん:2025/05/23(金) 23:47:30.437124 ID:e0das6Ga
>>1210
シャンブロ好きかい?

1221 :常態の名無しさん:2025/05/23(金) 23:48:56.403141 ID:94H2iVRn
UCエンゲージ版の解釈だと相手もNTだから分かり合える・・何で話聞いてくれないの!でやられちゃっただから
ほんと相手が悪かった

1222 :常態の名無しさん:2025/05/23(金) 23:48:58.634059 ID:HyF9Ipqp
キケロガくんコンセプトデザインがサンボルのPガンダム草
これはニャンの手足を切り取って直接操作するガンダムが出るわよ!戦争孤児の使い道なんてこれくらいなんだぜ!

1223 :常態の名無しさん:2025/05/23(金) 23:49:00.558733 ID:IqjynaIA
>>1218
俺はとても悲しいよ

1224 :常態の名無しさん:2025/05/23(金) 23:51:35.428655 ID:etMCFzci
>>1216
童帝、料理までするようになったのか……
(めんどくさくてニップニップ農場で止まってるマン)

1225 :無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2025/05/23(金) 23:52:29.197091 ID:s8Sg8aQB
まぁ一か所は金が取れるしもう一か所は死ぬほど風景が綺麗な草原地帯なので
このまま草原地帯は拠点しよーかなーとか思ったり
牧場は場所決めてそこで定期的にするんじゃなくて、素材持って生物が集まってるトコで
フェーダー作って短期間で荒稼ぎするのが良いのかも・・・

1226 :常態の名無しさん:2025/05/23(金) 23:52:56.007364 ID:x06aACnG
>>1219
俺、何故かニャアンの次の機体がザクレロじゃとかインスピレーション湧いてたんだけどマジでありそう(あとで調べたらあれキシリア関わってたと知ったし)
理由はザクレロの見た目がニャアンに似合いそうってくらいだけです

1227 :常態の名無しさん:2025/05/23(金) 23:53:40.236135 ID:WJ53ho9k
ベリーベリー生物

1228 :常態の名無しさん:2025/05/23(金) 23:57:32.966983 ID:ByenZrJE
ジオン勝利ルートだし、ワンチャンあるか、パーフェクトジオング?

1229 :常態の名無しさん:2025/05/24(土) 00:00:21.477701 ID:EwhC88lu
>>1226
なんかジャンパーの胸部分がキュベレイのファンネル収納してる部分みたいだし
キュベレイかクインマンサの可能性ありそう
ttps://pbs.twimg.com/media/GrZ4m9LbkAAqxTn.jpg

1230 :常態の名無しさん:2025/05/24(土) 00:00:25.465936 ID:octNInxe
赤いガンダムにシャアの意志がもし入っていたとしたら
面倒くさい女に絡まれたらゼクノヴァで逃げるのはシャアらしいと思ってしまったよ

1231 :常態の名無しさん:2025/05/24(土) 00:01:41.720032 ID:YHZLstEA
>>1230
は?
愛するキシリア様の命の危機に
ジオンの騎士たるシャアが起こした奇跡がゼクノヴァもといゼクシィなんだが?

1232 :常態の名無しさん:2025/05/24(土) 00:05:11.744678 ID:YdrhG8Dd
>>1214
ヘリから吊り下げられてる荷物に落ちるシーンでは、共演者たちにスタント内容を言ってなかったので、
ベンジー役の人などは本当に事故だと思ってた

1233 :常態の名無しさん:2025/05/24(土) 00:10:42.664859 ID:fhJRGsSk
オメガサイコミュの機体はジークアクスだけではないは普通にありそう

1234 :常態の名無しさん:2025/05/24(土) 00:11:43.365877 ID:FWdcbrKA
この映画のヘリの墜落シーンとか凄いよね
ttps://www.youtube.com/watch?v=al9W0IY2-PY

1235 :常態の名無しさん:2025/05/24(土) 00:13:02.219890 ID:55CfR9Z3
>>1214
粉微塵にされても次のシーンで元に戻るような超人ならぬ超猫ではないんだぞ

1236 :常態の名無しさん:2025/05/24(土) 00:13:11.429213 ID:4LY0ZAt9
>>1233
そっちがオメガサイコミュならば、こっちは雄メコゲイコミュ♂だ!

1237 :常態の名無しさん:2025/05/24(土) 00:17:46.290239 ID:vklMyjnb
そもそもオメガサイコミュって普通のサイコミュと何が違うんだよ

1238 :常態の名無しさん:2025/05/24(土) 00:17:53.177183 ID:YdrhG8Dd
>>1234
車両とか小道具、エキストラをちゃんとそろえてるから、その辺のZ級映画とは格が違う

1239 :常態の名無しさん:2025/05/24(土) 00:18:30.051419 ID:bKNDUAQw
>>1229
ttps://x.com/jimmy_9609/status/1925515384003964973?s=46&t=On1R3xClNrvxvKP9_1Kwbw
ttps://pbs.twimg.com/media/GrjOCMdboAIFgR6.jpg
ttps://pbs.twimg.com/media/F-7_J_daQAA72aM.jpg
赤ガンダムにビット持ってかれたサイコミュ搭載機がエルメスだとしたら、
そっから技術ツリーが伸びたプロトタイプキュベレイの方に乗るかも知れぬ

1240 :常態の名無しさん:2025/05/24(土) 00:18:47.489873 ID:eE08TtNd
コロニー全体にサイコフレーム仕込めばサイコフレーム機体はどれだけのスペックが発揮できるだろうか

1241 :常態の名無しさん:2025/05/24(土) 00:20:41.986743 ID:kV3oVNpo
ラスボスはキャスバルオングで決まっておろう…

1242 :常態の名無しさん:2025/05/24(土) 00:29:54.684791 ID:S62w7h3G
ザズゴググングじゃダメ?

1243 :常態の名無しさん:2025/05/24(土) 00:30:42.625366 ID:BObmFJN2
プラチナリーグまで進んだがそれ以上無理無理
パイロットの育成も手に付けんとなー

1244 :常態の名無しさん:2025/05/24(土) 00:32:10.136890 ID:YHZLstEA
カレンチャン……幸せにおなり……と送り出すお兄ちゃん

1245 :常態の名無しさん:2025/05/24(土) 00:34:24.196885 ID:dQE7nGT8
>>1240
フルサイコフレームソーラ・レイとか凄いこと出来そう

1246 :常態の名無しさん:2025/05/24(土) 00:37:21.587377 ID:kV3oVNpo
>>1240
コロニーサイズのサイコミュ兵器はエンジェルハイロゥって言うんですよ
実はシロッコが設計しててサイコフレームも使われてたそうだよ

1247 :常態の名無しさん:2025/05/24(土) 00:39:05.788371 ID:FWdcbrKA
全部サイコフレームで作ったコロニー
これはつよい

1248 :常態の名無しさん:2025/05/24(土) 00:40:21.335895 ID:7AVM5Pd+
>>1247
なんだか猛烈に嫌な予感がしてきたのう

1249 :常態の名無しさん:2025/05/24(土) 00:41:54.217282 ID:7dAUbghm
>>1244
ある日届いた結婚ハガキでカレンが人の物になった事を知るような展開がお好みなの?

1250 :常態の名無しさん:2025/05/24(土) 00:42:04.425678 ID:xKur+eIR
ユニコーンレベルでも最大稼働時はパイロット連れて行きかねないのにコロニー全体になったら住民全員つれってってイデみたくなんない?

1251 :常態の名無しさん:2025/05/24(土) 00:45:18.242419 ID:+7oLn5+g
>>1247
コロニー住民が全員ゆっくり大僧正でソーラレイならぬサイコレイを放つ
精神への攻撃の為、あらゆる防御は不可能

1252 :常態の名無しさん:2025/05/24(土) 00:45:31.992821 ID:w/aqPxgQ
>>1244
カレンチャンに引きずられながらウェンデングロードを歩くクソボケトレーナー

1253 :常態の名無しさん:2025/05/24(土) 00:46:12.856564 ID:FWdcbrKA
>>1250
異世界転移するコロニー

1254 :常態の名無しさん:2025/05/24(土) 00:46:34.782386 ID:TvJRsDYJ
ここ最近のシロッコの盛られ方は「なんか違うんだよなぁ…」ってなる

1255 :常態の名無しさん:2025/05/24(土) 00:47:43.336797 ID:7AVM5Pd+
エターナルでクロボン系シナリオ実装されたら、ロード中に差し込まれるのはやっぱり漫画のコマなんだろうか

1256 :常態の名無しさん:2025/05/24(土) 00:48:09.825518 ID:LDNXvWqW
>>1254
天才設定なるほどと思う反面持ち上げ過ぎじゃね?という感想にもなるからわかるよ

1257 :常態の名無しさん:2025/05/24(土) 00:48:22.825339 ID:zAh5iG2O
>>1247
つ 宇宙世紀怪異

「サイコフレームってあるだろ?アレを通信インフラにしたコロニーがあったんだ。結果?大成功さ。
全員が精神波ネットワークに取り込まれて永遠を生きてるよ。肉体から見れば全員即死したけど、まぁどうでもいいことさ」(フラナガン研究所職員の与太話)

1258 :常態の名無しさん:2025/05/24(土) 00:49:03.525722 ID:FWdcbrKA
宇宙世紀有数の大天災、シロッコです

1259 :常態の名無しさん:2025/05/24(土) 00:49:11.280075 ID:fhJRGsSk
シロッコは凄い才能で天才なのは間違いないが本質はどうしようもない俗物でシャアみたいな妙な可愛げのない奴ってイメージなんだがな

1260 :常態の名無しさん:2025/05/24(土) 00:53:55.756515 ID:52NWeQJ5
>>1256
なんというか確かに有能なんだけど、なんか天下取るには足らない奴だからな
清河八郎あたりがイメージ近い

1261 :常態の名無しさん:2025/05/24(土) 00:55:15.679904 ID:7AVM5Pd+
好きに色々出来る技術屋になる為に才女はべらして政治も経済も操ろう
手マンとか得意そうなシロッコ

1262 :常態の名無しさん:2025/05/24(土) 00:57:24.312638 ID:ExxUzk1g
>>1260
幕末だと伊東甲子太郎のイメージ
有能で人望もあって傑物になり得たんだけど、アプローチ間違えて失敗した人

1263 :常態の名無しさん:2025/05/24(土) 01:00:06.199918 ID:mIFplzHg
この暴走族……
ttps://pbs.twimg.com/media/GroWdAbXsAA6m0S.jpg

1264 :常態の名無しさん:2025/05/24(土) 01:01:59.600712 ID:HZm+WmDS
ぶっちゃけZ見たことないんだけど最近よく聞く一人で新しいMS体系作ったとかめんどくさい女をたらし込むのが上手いとかいうのは最近できた設定なんけ>シロッコ

1265 :常態の名無しさん:2025/05/24(土) 01:04:29.100317 ID:cqrH9UQP
オタクがなんかの拍子にやたら過剰にキャラを持ち上げるなんていつものことや

1266 :常態の名無しさん:2025/05/24(土) 01:04:32.960844 ID:mXLAutLE
>>1264
それは最初から
後付でバイオセンサとサイコフレームがシロッコの発明品になっただけ

1267 :常態の名無しさん:2025/05/24(土) 01:05:05.967826 ID:8UcT9OMV
>>1264
20年前から設計開発できるとか女たらし込むキャラとして描かれてるけどなー

1268 :常態の名無しさん:2025/05/24(土) 01:06:01.796862 ID:fhJRGsSk
メッサーラ、パラス・アテネとかを自前だけの技術で作っているのでジークアクスでは出禁なんだ

1269 :常態の名無しさん:2025/05/24(土) 01:08:02.457358 ID:eQa+9+OK
シロッコ目指すところの完成形がアマンダラ・カマンダラなんやろうなって

1270 :常態の名無しさん:2025/05/24(土) 01:08:54.016922 ID:52NWeQJ5
>>1269
天照陛下かも

1271 :常態の名無しさん:2025/05/24(土) 01:12:46.520617 ID:LXhe7wLG
そこまでZしっかり見てないけどシロッコってこういうことやるイメージ
ttps://www.youtube.com/watch?v=Ix8ndRP3yew
UCエンゲージだと武器で達磨みたいになったジオでラスボスやってるんだっけ

1272 :常態の名無しさん:2025/05/24(土) 01:18:34.695106 ID:Fi14BBfI
技術官やパイロットとしてならZでトップクラス
指揮官はまぁ及第点?Zはあんま有能な指揮官がおらんから相対的にいけてる
政治方面は女性立てて裏方回るつもりのわりには野心も前に出し過ぎで裏方回るの本当にってところでもある感じ

人格等についての評価は差し控えさせていただきます

1273 :常態の名無しさん:2025/05/24(土) 01:19:19.167215 ID:HLBCi7mH
タイタニアだのオーヴェロンだのは後付だけどジオやガブスレイ作ってきたのは最初からよな
そういやちょうど出てきたハンブラビもシロッコじゃなかったか?

1274 :常態の名無しさん:2025/05/24(土) 01:21:32.382765 ID:cqrH9UQP
こんなもんのPV作っていいんですかブランドに傷がつきませんか秋田書店さん
ttps://youtu.be/DhVl3nI9Yjo?si=u-0_x5rENC6lTqn0
ttps://pbs.twimg.com/media/GrpT-RmW0AERlDk.jpg

1275 :常態の名無しさん:2025/05/24(土) 01:21:46.347586 ID:ExxUzk1g
>>1272
技術士官としてトップ目指すくらいにしておけば、政治力もあるテクノクラートになって晩節汚さなかったかも


1276 :常態の名無しさん:2025/05/24(土) 01:22:54.785340 ID:xZa9Em6B
>>1247
エンジェル・ハイロゥより巨大な何かか?

1277 :常態の名無しさん:2025/05/24(土) 01:27:22.565238 ID:52NWeQJ5
>>1275
パイロットとしては超一流だからなあ
政治家としては言うほど適性ないと思うが

1278 :常態の名無しさん:2025/05/24(土) 01:30:51.728271 ID:EwhC88lu
>>1274
赤い実験場とかよばれてた雑誌やってたところだし

1279 :常態の名無しさん:2025/05/24(土) 01:34:38.167784 ID:BObmFJN2
ジークアクスのライターさんのマチュと天パは似てるみたいなインタビューが出てて
た、タイミングぅ…ってなったがZ時代からの天パの話だとしたら
この後のマチュの扱いが飼い殺しの中で折り合い付けて大人になるって話なのかな、って(早口)

1280 :常態の名無しさん:2025/05/24(土) 01:37:06.294986 ID:EwhC88lu
>>1279
Zのアムロ…つまりマチュは結構性交経験あるのか(そこじゃない)

1281 :常態の名無しさん:2025/05/24(土) 01:38:30.615024 ID:srprTwg8
>>1280
そりゃ同級生にこれから性奴隷にされるのよ
少しだけ匿って欲しいと級友を頼るも無惨に犯されてしまうんだ

1282 :常態の名無しさん:2025/05/24(土) 01:39:01.555198 ID:Fi14BBfI
酒と女あてがわれて宿舎に軟禁されてるマチュかぁ・・

1283 :常態の名無しさん:2025/05/24(土) 01:41:04.620889 ID:fhJRGsSk
オメガサイコミュだのニュータイプだのを除いていくとマチュも案外普通なんだよな

1284 :常態の名無しさん:2025/05/24(土) 01:41:44.495172 ID:qvC+g8/8
>>1173
ちいかわを突然こんな目に遭わせるとか・・・ナガノ先生はサディストなの?

1285 :常態の名無しさん:2025/05/24(土) 02:09:43.370190 ID:xZa9Em6B
>>1284
ttps://i.gyazo.com/5947a2fc42545224bf2b7cc7ee2989d4.jpg
昔から落下にはこだわりのあるナガノ先生

1286 :常態の名無しさん:2025/05/24(土) 02:13:09.209251 ID:1sAPBqy8
ちいかわがひどい目に遭うのはいつものことだろ
野生のマンボウはなんだよ

1287 :常態の名無しさん:2025/05/24(土) 02:29:52.307127 ID:LXhe7wLG
マクドナルドのスポンジボブCMって何年前だっけ
ttps://youtu.be/YIwKriTMEj4

1288 :常態の名無しさん:2025/05/24(土) 03:33:50.401572 ID:qkxTM1YU
セガって龍が如く以外価値がない

1289 :常態の名無しさん:2025/05/24(土) 03:36:48.483618 ID:u48Tsz3C
>>1287
放送開始は2011の1月頃だってさ

1290 :常態の名無しさん:2025/05/24(土) 05:30:47.600895 ID:Po5dC75h
>>1273
ハンブラビはガブスレイ同様シロッコが開発に関与している連邦のMS
なのでジークアクスでシロッコ無しの連邦独力でも作れる事は作れるよ!って言われてもまあ多分理屈は成立するギリギリのライン

1291 :常態の名無しさん:2025/05/24(土) 05:50:43.501503 ID:TKiIH17m
どうして私の思い通りに動かないの?!ってジークアクスにキレるマチュ

1292 :常態の名無しさん:2025/05/24(土) 06:12:55.801005 ID:QqGq/8q5
>>1272
アポロ作戦で敵味方出し抜いて市にドゴスギア降ろして勝敗決定してたしその辺も有能だよ

なおメールシュトローム作戦ではMSに乗ってフラフラして指揮できる人がおらず・・・

1293 :常態の名無しさん:2025/05/24(土) 06:21:25.028555 ID:RmEo1g0v
>>1291
ロシア語で考えるんだロシア語でってダーティーハリーが言ってた

1294 :常態の名無しさん:2025/05/24(土) 06:31:26.411013 ID:14K2HQls
はーソシャゲリセット癖あるとはいえもう一回走り直すのしんどいな

1295 :常態の名無しさん:2025/05/24(土) 06:40:47.099694 ID:IBEIHRU1
>>1281
マチュの通ってる学校って女子校じゃなかった?

天の声「女性同士なら犯されないというナイーブな考え片は捨てろ」

1296 :常態の名無しさん:2025/05/24(土) 06:43:52.256421 ID:IVnZms1Y
マチュの同級生たちは指名手配されて追われてるマチュを匿う代わりにえっちなことさせるシチュ派と悪い指名手配のマチュに無理やりえっちなことされてしまうシチュ派に別れて混迷を極めているよ

1297 :常態の名無しさん:2025/05/24(土) 06:51:00.325414 ID:jB9QQ1/X
微笑ましい子だ
ttps://tadaup.jp/59a6012d9.jpg
ttps://tadaup.jp/59a601eaf.jpg


1298 :常態の名無しさん:2025/05/24(土) 06:53:08.772973 ID:ECWvGnuh
ソシャゲ引退繰り返ししてるのはアズレンかな
スキンええやん→もうええかな…のループ

1299 :常態の名無しさん:2025/05/24(土) 06:53:56.682799 ID:xITiGwm5
悪い大人やキラジャンキーの男に騙されてるマチュが学校では悪い女枠ってのがね
一般JKは小動物過ぎる

まあ実際にはスペック高いから畏怖はされてるもののボッチ気味ぽいけど

1300 :常態の名無しさん:2025/05/24(土) 06:57:06.709817 ID:n+O80Kkh
>>1296
ん? 今
ttps://pbs.twimg.com/media/GroY78AWcAAPqBO.jpg

1301 :常態の名無しさん:2025/05/24(土) 06:58:01.482921 ID:Fv093Fll
マチュが学園中の女食い散らかす薄い本待ってる

1302 :常態の名無しさん:2025/05/24(土) 07:00:00.349275 ID:fhJRGsSk
マチュは狂犬に例えられた事あったけど犬種はポメラニアンだな。あくまで愛玩犬

1303 :常態の名無しさん:2025/05/24(土) 07:04:11.588253 ID:QqGq/8q5
>>1299
おっまていシュウジは騙すも何もそもそも会話すら碌にしてないぞ
つーかクラバ誘ったのもマチュだし

1304 :常態の名無しさん:2025/05/24(土) 07:05:14.790001 ID:CT9a9Eg9
>>1288
龍が如く、が他のソフト開発の資金略奪して潰したという風評被害(?)
プロデューサーの見た目がなにか勘違いした痛い人になっていって裸の王様に見えた

1305 :常態の名無しさん:2025/05/24(土) 07:05:44.619707 ID:n+O80Kkh
キキララだ……!
ttps://pbs.twimg.com/media/GriWvajboAABA7U.jpg

1306 :常態の名無しさん:2025/05/24(土) 07:12:30.177211 ID:TKiIH17m
今後ありそうな展開
マチュのジークアクスvs謎の黒いジークアクス


bgmとして流れ始める今日の日はさようなら

1307 :常態の名無しさん:2025/05/24(土) 07:22:13.206944 ID:wmdkQhFJ
緑おじさんがマチュ取り込むつもりなら罪状消してやる気もする

1308 :常態の名無しさん:2025/05/24(土) 07:26:32.952032 ID:Po5dC75h
>>1306
視聴者も緑のおじさんもみんな「俺の知らないジークアクスだと!?」ってなるんだな

1309 :常態の名無しさん:2025/05/24(土) 07:27:25.330297 ID:IBEIHRU1
>>1288
セガはアトラス取り込んでるからメガテン・ペルソナもあるゾ
噂ではペルソナ4リメイクするんじゃね?って言われてるな
つまりまた番長がこき使われる
キタロー「ゆ、許された!」

1310 :常態の名無しさん:2025/05/24(土) 07:33:32.224198 ID:p6Oth4Bh
ペルソナ4のドメインが変更された これは3や5でもやった流れで変更された数か月後に発表されたからリメイク来るのではとなってる



1311 :常態の名無しさん:2025/05/24(土) 07:34:32.758011 ID:dkaDANwP
>>1302
水星のたぬきと戦ったらどっちが強いの?

1312 :常態の名無しさん:2025/05/24(土) 07:35:04.669543 ID:ExxUzk1g
>>1310
また番長を働かせて酷使するの?泣いてる番長もいるんですよ

1313 :常態の名無しさん:2025/05/24(土) 07:51:46.915646 ID:ECWvGnuh
ペルソナ4はもう良いんだよ
3だよ3。FESで死亡確定させやがったのどうにかしろ

1314 :常態の名無しさん:2025/05/24(土) 07:54:29.653305 ID:QiQ8WVIE
>>1290
変形に時間かかるけど移動に有利なMAになれるって書かれてたから正史より性能は低そう

1315 :常態の名無しさん:2025/05/24(土) 07:57:12.538667 ID:c/xM1A3C
高町なのはちゃん10歳を睡眠レイプして孕ませたいなぁ〜俺もな〜

1316 :常態の名無しさん:2025/05/24(土) 07:58:41.371417 ID:Fz9iAuOl
というよりマグネットコーティング技術が成立してないので正史より確実にMSの性能は低い


1317 :常態の名無しさん:2025/05/24(土) 07:59:11.799706 ID:srprTwg8
>>1313
4以降でザベスがなんか探してるらしいからそっちに期待するしか…
復活は無理でも長鼻の後継くらいはなれそう

1318 :常態の名無しさん:2025/05/24(土) 08:04:15.351324 ID:IzIlvxwI
>>1311
多分たぬき

1319 :常態の名無しさん:2025/05/24(土) 08:05:15.334939 ID:JQ2Zh0+J
野生のたぬきと愛玩犬のポメラニアンではなあ

1320 :常態の名無しさん:2025/05/24(土) 08:05:54.134009 ID:BEjH/UHq
>>1311
確実にタヌキ

1321 :常態の名無しさん:2025/05/24(土) 08:06:00.904800 ID:ECWvGnuh
>>1317
世界を救った英雄を眠りにつかせた(死亡)のは良いんだが仲間内で争った結果確定しちゃって畜生(´;ω;`)

1322 :常態の名無しさん:2025/05/24(土) 08:06:23.909302 ID:WCZP1iyV
キタローは死亡というか、一人でニュクス止めてて
それを救助する方法をエリザベスが放浪しながら探してるとこ

1323 :常態の名無しさん:2025/05/24(土) 08:09:09.554796 ID:srprTwg8
たぬきは実はたぬきじゃないしな
たぬきコラボしてたぬきじゃないのバレるのなんかおかしくない?
ttps://i.imgur.com/8Mjr8XY.jpeg
ttps://i.imgur.com/72OT0vk.png

1324 :常態の名無しさん:2025/05/24(土) 08:09:15.064192 ID:Po5dC75h
>>1314
解説に長距離移動用ってあるあたり高機動形態ではなさそう

1325 :常態の名無しさん:2025/05/24(土) 08:16:30.497461 ID:f1pD6qdc
>>1324
地球の1G下でも飛行できるなら連邦の機体として移動用形態も有用そうよね
コロニーのキシリアの暗殺に使う意味は今一つになりそうだが

1326 :常態の名無しさん:2025/05/24(土) 08:22:26.209235 ID:/Et+sf6N
個性:たぬき
たぬきに出来そうな事ならだいたい出来るぞ!
当人「なんで飛べるんだ……?」
神「なんで飛べるんだ……?」

1327 :常態の名無しさん:2025/05/24(土) 08:23:36.228054 ID:dkaDANwP
フラッグは巡航形態と戦闘形態だから変形はあくまで戦闘前にやるものであって戦闘中の変形は考慮されてないんだ
あんなん戦闘中にやるのはあいつぐらいだって戒めを込めてグラハムスペシャルって呼んでするんだ

1328 :常態の名無しさん:2025/05/24(土) 08:24:32.057501 ID:xITiGwm5
ターちゃん方式(むささび滑空)でなんとかなるやろガハハ
なおメス

1329 :常態の名無しさん:2025/05/24(土) 08:24:38.749310 ID:IzIlvxwI
ガウォーク形態を無理矢理やってるようなもんかな

1330 :常態の名無しさん:2025/05/24(土) 08:25:14.019738 ID:vqZNs9oQ
水星たぬきとマチュならどっちが床上手なの?

両方赤い髪だな、ガンダム女性主人公には赤い髪でなくてはならないルールでも?

1331 :常態の名無しさん:2025/05/24(土) 08:28:53.539189 ID:RmEo1g0v
ジークアクスはGジェネETじゃ射撃武器持ってないから配置が悪いと移動だけで終わる場合もある

1332 :常態の名無しさん:2025/05/24(土) 08:30:29.869589 ID:wFKBIA2L
ここからマチュが助かる道があるとすれば、全てを失ったマチュがキラキラの向こう側に行ったらあの改札まで時が戻ってて、ニャアンと出会わない選択を選んで2人がすれ違って終わりみたいな夢オチ級の反則くらいか

最期にシュウジが落書きしながら「また描き直そう」とか含みのありそうなことを言えばギリ許されるかもしれない

1333 :常態の名無しさん:2025/05/24(土) 08:32:33.433251 ID:ECWvGnuh
全ての罪をシナプス艦長に被って貰って極刑じゃいかんか?

1334 :常態の名無しさん:2025/05/24(土) 08:32:49.339947 ID:YdrhG8Dd
>>1332
今までスレの予想が当たったことあったか?

1335 :常態の名無しさん:2025/05/24(土) 08:33:32.151605 ID:gEH7Wsli
ただジークアクスは薄い本展開が楽でいいなwww

1336 :常態の名無しさん:2025/05/24(土) 08:33:45.749918 ID:WCZP1iyV
>>1332
助かるも何も何か問題あるか?今のじょ

1337 :常態の名無しさん:2025/05/24(土) 08:34:56.655409 ID:/Et+sf6N
ループするならカヲル君枠が足りねえなあ
一人くらいはマチュの味方してよ

1338 :常態の名無しさん:2025/05/24(土) 08:35:09.038851 ID:IzIlvxwI
借りパクしたヒートホークばかり使ってて初手喪失したビームライフル以外の武装がほぼ使われてないんすよね。ビームサーベルまだ残ってたっけ

1339 :常態の名無しさん:2025/05/24(土) 08:35:22.275239 ID:ECWvGnuh
キラキラの向こう側で出会わない二人


あっなんか金髪の軍人と女みたいな名前の青年が出会いそう

1340 :常態の名無しさん:2025/05/24(土) 08:36:46.559993 ID:srprTwg8
>>1339
きっとジークアクス世界でも流れは違えど殴ってくれてると信じてる

1341 :常態の名無しさん:2025/05/24(土) 08:37:20.891345 ID:eE08TtNd
水星のたぬきは10歳の時にエアリアルで救助活動してるからパイロット歴7年のベテラン
エアリアル搭乗時ならパーメットスコア上げても負荷は0、キャリバーン搭乗時でもパーメットスコア5で運用可能
議会連合が集団で手こずったガンドノードを一人で撃破しまくる
・・・たぬき強すぎない?

1342 :常態の名無しさん:2025/05/24(土) 08:39:13.320987 ID:T9wJbQaq
機動戦士GQuuuuuuZ

謎の赤髪グラサンノースリーブ女軍人「アマテ・ユズリハという女のことは知っているかね?」

1343 :常態の名無しさん:2025/05/24(土) 08:40:27.637995 ID:IzIlvxwI
テロかまして指名手配食らってる親不孝者でしょ?(何にも知らない側の事実陳列罪)

1344 :常態の名無しさん:2025/05/24(土) 08:42:42.929685 ID:f1pD6qdc
>>1342
カミーユ「知ってますよ、イズモコロニーのテロリストでしょ? バカな人です
……いや本当にバカな人だな僕ならあんなことしませんよ」

1345 :常態の名無しさん:2025/05/24(土) 08:42:59.042673 ID:LDNXvWqW
>>1343
マチュをいけない眼で見てた同級生の感想かな?

1346 :常態の名無しさん:2025/05/24(土) 08:43:12.093551 ID:eE08TtNd
ノースリーブにするなら本来はミニスカになっちまうぜ
ttps://pbs.twimg.com/media/DI0LI7YVoAE6Crc.jpg
ttps://pbs.twimg.com/media/GgH_n8_bYAE9Oq7.jpg

1347 :常態の名無しさん:2025/05/24(土) 08:44:24.642595 ID:RYiTigoP
>>1346
こんな袖してるから上司も死んで部下も心が死んで逆襲しちゃうんですよ

1348 :常態の名無しさん:2025/05/24(土) 08:44:59.002809 ID:dkaDANwP
>>1346
なるほど露出狂のシャアをコピーしたからフル・フロンタル(全裸)…

1349 :常態の名無しさん:2025/05/24(土) 08:45:02.945286 ID:7dAUbghm
>>1330
ED後のたぬきは既婚者なので経験値が違う
けどあの子多分男は知らんから、そういう意味では互角かもしれん

1350 :常態の名無しさん:2025/05/24(土) 08:45:06.642447 ID:TKiIH17m
>>1307
懇切丁寧に自分が詰んでる状態を説明して両親の状況も教えてた上で私が助けてあげましょう
と笑顔で手を差し伸べてくれるんやろなぁ
優しいなぁ

1351 :常態の名無しさん:2025/05/24(土) 08:46:09.690330 ID:T9wJbQaq
じゃあなんですか
ちゃんと袖があれば逆襲しなかったとでも言うんですか?

1352 :常態の名無しさん:2025/05/24(土) 08:47:41.607699 ID:V+XDZhp6
なので今度は袖付きという組織を進呈するゾ

1353 :常態の名無しさん:2025/05/24(土) 08:48:01.054110 ID:IBEIHRU1
>>1326
クマバチ「飛べると信じれば飛べる」
人間「どこぞの黒い太陽みたいな奴やな」
神様「作り方間違った・・・」

都市伝説になるくらいなんで飛べるの?と思われてたけどレイノルズ数が関わってるんだっけ

1354 :常態の名無しさん:2025/05/24(土) 08:48:31.505969 ID:/Et+sf6N
まあ散々ニュータイプクソ強いみたいに描いてるしここから一回くらいはマチュも無双してくれるでしょ

それが良いか悪いかは別として

1355 :常態の名無しさん:2025/05/24(土) 08:48:39.215717 ID:gzhEgSql
上着パチった閣下は結局大勝利だったし…

1356 :常態の名無しさん:2025/05/24(土) 08:49:43.472986 ID:eE08TtNd
黒幕色指定の人になるからシャアが悪い
ttps://i.imgur.com/o45jtSV.png

1357 :常態の名無しさん:2025/05/24(土) 08:50:10.772396 ID:MaT5EL4b
>>1341
あの子の強みはぶっちゃけパイロットとしてよりも
どこへでも生きていけるバイタリティと悪落ちしない直向きさだと思う
水星がクソ環境過ぎてだいたいの環境で生活面でも対人関係でも前向きになれる子

1358 :常態の名無しさん:2025/05/24(土) 08:50:48.317993 ID:gEH7Wsli
>>1349
あの二人をまとめてものにできるのは金カムのチンポ先生並みの紳士やろうなあ
チンポ先生は性欲さえ制御できたら聖人やもん

1359 :常態の名無しさん:2025/05/24(土) 08:52:12.650800 ID:gEH7Wsli
>>1357
それ以前に滅茶苦茶性格良いから彼女にしたいw
マチュが転落してから滅茶苦茶株が上がっているのが大草原

1360 :常態の名無しさん:2025/05/24(土) 08:52:14.759058 ID:IBEIHRU1
>>1346
いくら選択制とはいえ15歳前後の子供達の中で20歳オーバーなのにズボンではなく短パンを選んだ善行忠孝みたいな姿だなw
これは腐女子達もニッコリ

1361 :常態の名無しさん:2025/05/24(土) 08:52:21.318486 ID:T9wJbQaq
アイヌ最新の神話だからね

1362 :常態の名無しさん:2025/05/24(土) 08:52:33.480068 ID:b0nUOAwF
またしても何も知らないスレッタさんと言われてたが
全部教えるとキャリバーンでぶっ飛んで行って解決に走るタイプ
だったため、物語のために無知が最適

1363 :常態の名無しさん:2025/05/24(土) 08:55:13.034206 ID:wFKBIA2L
>>1343
ホス狂いのトー横闇バイトで捕まったやつって例えがぴったりだよ今のマチュ

1364 :常態の名無しさん:2025/05/24(土) 08:55:23.388761 ID:uDpr10PE
>>1353
空気の粘性考慮してなかった(まだ空気に粘性があるとは思われてなかった)ので考慮外だった
レイノルズ数が出てきて計算し直した結果飛べる理屈がわかった

1365 :常態の名無しさん:2025/05/24(土) 08:55:29.325711 ID:IzIlvxwI
クソッタレな復讐に最後まで付き合わせないために何も知らされていないスレッタさん。エアリアルの拡張チップでしかないからもう(自由に生きて)ええんやで

1366 :常態の名無しさん:2025/05/24(土) 08:55:40.690447 ID:T9wJbQaq
せーじか「こらっ!国民が困ってるでしょ!おこめの値段上げちゃめーよ!」

はっはっは、ジンバブエの政治家は面白いな!

1367 :常態の名無しさん:2025/05/24(土) 08:56:49.581769 ID:uDpr10PE
童帝が政治の話すんなっつってんだろこのダラズ

1368 :常態の名無しさん:2025/05/24(土) 08:57:28.257641 ID:gEH7Wsli
>>1365
でもそのために本来の敵と手を組めるプロスペラママもメンタル凄いからやっぱり母娘なんですよね・・・

1369 :常態の名無しさん:2025/05/24(土) 08:58:10.104012 ID:RYiTigoP
スナックバス江が無料やってるから読んでるけど
森田のクソ女やんけが唐突に出てて笑ってしまった
原作ではかなりサラッとした発言やったんやな

1370 :常態の名無しさん:2025/05/24(土) 08:58:12.142789 ID:gEH7Wsli
>>1363
まじでマチュってそれそのまんまw

1371 :常態の名無しさん:2025/05/24(土) 08:58:38.274163 ID:RYiTigoP
政治家はおめこの値段下げてください!

1372 :常態の名無しさん:2025/05/24(土) 08:59:17.122704 ID:IBEIHRU1
じゃあ性事の話ならいい?
ジークアクス薄い本で一番人気になりそうなキャラと言えば・・・エグザベくんやな!
コモリ少尉に(性的に)いじめられマチュやニャアンに(性的に)いじめられキシリアにもいじめられ
最終的には緑のイケおじに開発される本が大量に製作されるんだ

1373 :常態の名無しさん:2025/05/24(土) 09:01:05.678902 ID:Fv093Fll
コモリ少尉は緑のおじさん狙いのビッチだから

1374 :常態の名無しさん:2025/05/24(土) 09:01:20.231829 ID:TKiIH17m
tmsのモビルアーマー形態は推力が集中して最高速度や航続距離が上がるけど小回りは効かないからそんなに強くはない
ウェイブライダーも巡航形態って言われてるしな

ma形態の方がそう?
それは勘違いだイイネ?

1375 :常態の名無しさん:2025/05/24(土) 09:01:20.981581 ID:bijwdCQF
>>1363
男に騙されてたり連れてこられたりでMSのる民間人(NT)の女性キャラはガンダムでは割と定番だし・・・(震え声

1376 :常態の名無しさん:2025/05/24(土) 09:02:35.150935 ID:/Et+sf6N
エグザベくんド天然過ぎて正直ちょっとかわいい

1377 :常態の名無しさん:2025/05/24(土) 09:04:32.055486 ID:dkaDANwP
でもZはZZよりも小回り効くってジュドーが

1378 :常態の名無しさん:2025/05/24(土) 09:05:12.175905 ID:zuBNTAvD
>>1374
その通りなんだけどあれはイメージの問題なんです、とおハゲ様はインタビューで言ってたな。

イメージ通りの異形なんでカミーユはあっちに行って帰ってこれなくなったに繋がるわけだけど(ガンダム学)

1379 :常態の名無しさん:2025/05/24(土) 09:05:34.633294 ID:srprTwg8
エグザべくん総受けに突如エントリーしたマ・クベ

1380 :常態の名無しさん:2025/05/24(土) 09:06:15.952201 ID:eE08TtNd
>>1376
こうでいい?
ttps://pbs.twimg.com/media/Gqv0THgWUAA3_AB.jpg
ttps://pbs.twimg.com/media/Gqv0TurboAAHzg0.jpg
ttps://pbs.twimg.com/media/GrY8xDFaAAAauuM.jpg

1381 :常態の名無しさん:2025/05/24(土) 09:08:14.143662 ID:79RgzyUY
VR機器欲しくなるなこれ
ttps://x.com/Frozen_Frog_8/status/1925758529660387410?t=YNcCvP6wbBJF1fiIKgv6Mw&s=19

1382 :常態の名無しさん:2025/05/24(土) 09:08:36.043485 ID:BwojEMoq
うーん、どうしよう
今日発売のプラモ、アサシンとアーマー以外は欲しいの買えたがもう一箇所回るかどうか……
30MFって再販ペースどうだっけ

1383 :常態の名無しさん:2025/05/24(土) 09:08:45.444980 ID:IBEIHRU1
>>1375
じゃあなんですか!ジュドーにホイホイ付いてきたエルは尻軽ビッチだとでも言うんですか!
(ビーチャに言い寄られたらあっさり乗り換えてたし)せやな・・・

ジュドーはジュドーでルーになびいてた描写なかったから最後のほうの展開ちょっと納得いかなかったな
だってあいついつでもリィナリィナたまにプルやっぱりリィナなドシスコンだったからな

1384 :常態の名無しさん:2025/05/24(土) 09:09:37.752418 ID:BwojEMoq
>>1381
部屋にスペースがないと悲しいことになるから気をつけろ!

別ゲーだけど操縦桿にね、手が届かないの
そこ机あるから……

1385 :常態の名無しさん:2025/05/24(土) 09:09:41.880743 ID:/Et+sf6N
>>1380
このくらいならまあ……微笑ましいで済むシチュ
「えっっっろ」とか言われるとちと引くが

1386 :常態の名無しさん:2025/05/24(土) 09:11:23.060459 ID:TKiIH17m
>>1377
zzってほぼ武装が威力高すぎて一撃必殺しかないみたいな機体だからな
マジの殺し合いはしたくなかった時のジュドーはそこそこ強いくらいのzの方使いたがるのも当然

1387 :常態の名無しさん:2025/05/24(土) 09:11:30.287327 ID:EwhC88lu
>>1372
緑のおじさんがシャアに恋慕する系のは割とありそう
アニメでシャア別に部下としてしか見てないよ
邪魔になったら普通に殺すとと明確にされてもそれはそれでそういうのが好きなお姉様方はいるし

1388 :常態の名無しさん:2025/05/24(土) 09:12:09.037101 ID:2T1ah69/
>>1384
狭いと操縦桿が置けない鉄騎と言うゲーム

1389 :常態の名無しさん:2025/05/24(土) 09:12:23.218638 ID:QqGq/8q5
>>1346
ttps://tadaup.jp/59bf155b4.png
何か問題が?

1390 :常態の名無しさん:2025/05/24(土) 09:13:24.322573 ID:c/xM1A3C
>>1389
なんかSDガンダムにいそう

1391 :常態の名無しさん:2025/05/24(土) 09:13:49.890811 ID:8tNyqNOh
>>1297
この押しの強さは間違いなく傲慢10

1392 :常態の名無しさん:2025/05/24(土) 09:14:42.661102 ID:srprTwg8
>>1382
本体とアーマーはほどほどに見る
それ以外のオプションは数少ないのか再販見た記憶ないな

1393 :常態の名無しさん:2025/05/24(土) 09:15:23.835627 ID:/Et+sf6N
同じコマに居たらもう素材なんだ
しばしば同じコマに居なくても素材なんだ

1394 :常態の名無しさん:2025/05/24(土) 09:15:37.172432 ID:dkaDANwP
>>1389
赤くないだけでエゥーゴの女性陣の制服こんなんだしな
ttps://tadaup.jp/59bf5e951.png

1395 :常態の名無しさん:2025/05/24(土) 09:16:25.250350 ID:c/xM1A3C
>>1394
エマさんの髪型について話したいって?(幻聴)

1396 :常態の名無しさん:2025/05/24(土) 09:18:35.892296 ID:Fv093Fll
実はこの子シャアの隠し子なんですとか緑のおじさん言い出しそうみたいな与太話草

1397 :常態の名無しさん:2025/05/24(土) 09:19:44.441397 ID:HKO6u1v2
アンキー「最近の若い子は怖いわねえ」

1398 :常態の名無しさん:2025/05/24(土) 09:20:07.646388 ID:BwojEMoq
>>1392
うーん、マジで悩ましい
他の店は遠いのよねぇ
来月30ML公式ショップ行ってみるつもりだしそっちにあると信じて見送るかなぁ

財布も結構軽くなってるし
というか今月一気に出たからな

1399 :常態の名無しさん:2025/05/24(土) 09:20:51.357832 ID:IzIlvxwI
>>1393
同じコマにいたのでカプ成立できるまで持っていける想像力は強すぎるんよ

1400 :常態の名無しさん:2025/05/24(土) 09:21:48.060158 ID:qYeMiZWy
>>1396
一年戦争時にシャア20歳、マチュ12歳だぞw

1401 :常態の名無しさん:2025/05/24(土) 09:22:04.654255 ID:f1pD6qdc
>>1394
ブレックス「私は組織のトップに立ったらミニスカ制服を採用するのが夢だった
夢、叶っちまったな……」

1402 :常態の名無しさん:2025/05/24(土) 09:22:48.642582 ID:/Et+sf6N
>>1400
若さ故の過ちってそういう……

1403 :常態の名無しさん:2025/05/24(土) 09:23:13.589274 ID:TKiIH17m
>>1381
埃かぶってるpico3でも出来るんならやりたいなぁ

1404 :常態の名無しさん:2025/05/24(土) 09:23:26.849631 ID:8tNyqNOh
>>1383
エルは元々ビーチャの女じゃなかったっけ?
途中でジュドーがかっこよくなって粉を掛けるけど、ジュドーはルールカばっかり見てるから諦めた感じだったと思う

1405 :常態の名無しさん:2025/05/24(土) 09:23:33.543429 ID:LLIoqhdB
>>1399
素直な動きね、の一言だけでカプ成立させたワートリナスオサ民とかいう謎の一団

1406 :常態の名無しさん:2025/05/24(土) 09:23:59.603970 ID:IBEIHRU1
>>1401
フラウ・ボゥやミライさんもミニスカ履いてた定期
つまりレビル将軍やゴップ提督がミニスカ制服採用に口添えした可能性が
ジオン軍「最低だな連邦軍!(我々もミニスカ導入を検討しなければ)」

1407 :常態の名無しさん:2025/05/24(土) 09:24:59.807738 ID:dkaDANwP
シャアはもう名前変えてアクシズでナタリーさんと家庭持ってくれてたらいいよ…

1408 :常態の名無しさん:2025/05/24(土) 09:25:03.579971 ID:mIFplzHg
そうか……全ては簡単なことだったんだ……
1+1が2である理由も……ケツが二つに割れている理由も……
ttps://www.corocoro.jp/chapter/44037/viewer

1409 :常態の名無しさん:2025/05/24(土) 09:25:17.316882 ID:BwojEMoq
そら妹しか見てない教育お兄ちゃんに粉かけるかというとね(

1410 :常態の名無しさん:2025/05/24(土) 09:25:20.413113 ID:8tNyqNOh
>>1399
コマどころかページだけで…

1411 :常態の名無しさん:2025/05/24(土) 09:25:23.730342 ID:eE08TtNd
>>1395
光を当てるな
ttps://pbs.twimg.com/media/GrYjW4TbAAEgzLE.jpg

1412 :常態の名無しさん:2025/05/24(土) 09:25:55.566910 ID:RYiTigoP
この異聞帯は妹と結婚できない決まりがあったんだっけか

1413 :常態の名無しさん:2025/05/24(土) 09:26:18.141492 ID:TKiIH17m
>>1407
ハマーン「ころちゅ」

1414 :常態の名無しさん:2025/05/24(土) 09:28:20.505294 ID:HFC48CKx
>>1408
ケツメイシは怒ってもいいと思うw

1415 :常態の名無しさん:2025/05/24(土) 09:29:54.104746 ID:8tNyqNOh
>>1413
ハマーンも殺意を抱くほどじゃないわw
「ちょっと怖い目を見れば良い」ってくらいでスルーしたら殺されてしまってハマーン自身も凄いショックを受けてたろ!
だからシャアもきつい態度を取れなくて、だけど近くにはいたくなくてって感じで距離を取った
それがゼータで再会したらミネバをああもしてくれたからキレたんだろう

1416 :常態の名無しさん:2025/05/24(土) 09:30:14.884003 ID:BwojEMoq
ジークアクス世界、ハマーンもどうしてるのかねぇ
ドズルは死んだけどカーン家はジオンにいるだろうしミネバもいるだろう
でもカーンってダイクン派でギレンに睨まれてる……

裏で緑おじさんに接触してる可能性もあるか?

1417 :常態の名無しさん:2025/05/24(土) 09:31:38.243289 ID:IzIlvxwI
ふたばの怪文書でエマさんの髪型笑ったカクリコンが残虐ファイト食らうのを間近で見せられるジェリドみたいなのがあったような

1418 :常態の名無しさん:2025/05/24(土) 09:32:04.073355 ID:wFKBIA2L
>>1375
結局キラキラと男の為に非合法賭けバトルに参加し続けたのは自分が悪いよ
テロに関わってなくても、他国のMSを分捕ってそれを隠匿している時点でテロ認定されても否定しようがないと思うわ
普通に国際問題というか最悪開戦の口実になってもおかしくないレベルの暴挙だし、 サイド6側としては犯人をテロと断じて捕まえて引き渡す位のことはやらないとまずいで

「何故悪い子に育っちゃいけないか、その理由を。嘘つき、卑怯者…そういう悪い子供こそ、本当に悪い大人の格好の餌食になるからさ!」

1419 :常態の名無しさん:2025/05/24(土) 09:34:43.264194 ID:HFC48CKx
>>1418
悪い大人スレイヤー=サン「そして悪い大人になってはいけないのは私が惨たらしく殺すからだ。ハイクを読めアクニン=サン」

1420 :常態の名無しさん:2025/05/24(土) 09:35:59.837808 ID:c/xM1A3C
シャリア天狗「すまん、すまんな。大佐を帰還させるために積極的ドネート(生贄)が必要なのだ……」

1421 :常態の名無しさん:2025/05/24(土) 09:36:08.458903 ID:IBEIHRU1
どの作品か忘れたけどジオンの中ではトト家は没落した貴族みたいな事聞いた事ある
グレミーは初登場の時は一般兵扱いだったのに2回目ではもうエンドラ級の艦長になってた
落ちぶれたとは言え名門だったからなのか噂通りにギレンの隠し子だかクローンだったからなのか

1422 :常態の名無しさん:2025/05/24(土) 09:36:16.390122 ID:vklMyjnb
>>1405
仕方ないんだけど閉鎖環境試験に那須さん出てこないの残念すぎる

1423 :常態の名無しさん:2025/05/24(土) 09:36:39.760396 ID:+7oLn5+g
アンキーやってる事、ゴウトとほとんど同じなのにここまで言われるのは
マチュが戦場帰りの異能生存体じゃないからか

1424 :常態の名無しさん:2025/05/24(土) 09:36:41.700306 ID:f1pD6qdc
>>1419
シャア「私は悪い大人にしてはかなり控えめで邪悪ではない方だとは思わないか?
いわゆるちょい悪という奴だな」

1425 :常態の名無しさん:2025/05/24(土) 09:39:20.739505 ID:dkaDANwP
>>1406
ティターンズはちゃんとズボン履いてるんだよな
ティターンズ時代のエマさんとかマウアーとかサラとか
あと忘れてたけどライラってノースリーブだったのか…
ttps://tadaup.jp/59c18de8a.jpeg

1426 :常態の名無しさん:2025/05/24(土) 09:39:29.473888 ID:Po5dC75h
>>1404
基本はビーチャ→エル→ジュドーで片想いよ
ビーチャはエルにそれを言わないけどジュドーは察していて序盤の段階でビーチャに悪いって振ってる
その時にエルはビーチャから何も言われてないってアプローチ続ける

1427 :常態の名無しさん:2025/05/24(土) 09:39:30.407204 ID:HFC48CKx
>>1424
兜甲児「遺言代わりには洒落たセリフだな」

1428 :常態の名無しさん:2025/05/24(土) 09:41:27.329260 ID:mQM4vQxR
PC買い換えてモニターの色調おかしいなーと思い、調整を小一時間続けててふと気づいた
「あ、メガネ通した視界が黄色いわ(使用四半世紀)」
ディスプレイの色温度が低かったこととダブルアタックで黄色く見えていた模様

1429 :常態の名無しさん:2025/05/24(土) 09:41:58.681944 ID:f1pD6qdc
>>1421
マンガの『ギレン暗殺計画』でトト家はグレミーという少年を養子にしたら没落寸前から急に金回りがV字回復したんで
どうもギレンのご落胤って噂があるぞって会話がある

1430 :常態の名無しさん:2025/05/24(土) 09:45:27.514856 ID:IBEIHRU1
>>1429
サンクス
そんなグレミーも今ではプルシリーズみたいに一杯クローンがいる設定が生えてくるなんて・・・
あれシャアが主導してたのか?プルシリーズさえあればあのロリコン満足しそうなんだけどなw

1431 :常態の名無しさん:2025/05/24(土) 09:45:58.564747 ID:vklMyjnb
ガンダムで主人公の環境が(傍目から見て)ここまで整ってることないからな
ニャアンが主人公ならここまでヤイヤイ言われなかっただろう

1432 :常態の名無しさん:2025/05/24(土) 09:46:02.982489 ID:Po5dC75h
>>1416
緑おじさんザビ家の両トップ排除してその後誰がジオンの政治主導するの?ってのがまだ分からないけど、
可能性としてはあるよねカーンとラルの両ダイクン派がバックにいるの
旗頭としてのシャアがいないのは派閥として正当性弱すぎだろってのと両トップ死なれたザビ家側がミネバかガルマを勝手に旗頭に担いで内乱起こしそうだけど

1433 :常態の名無しさん:2025/05/24(土) 09:46:11.900403 ID:PVGHoBIh
ギレン暗殺計画はジオン建国に地球財界連中が経済革新の一環で援助してましたがあったな

1434 :常態の名無しさん:2025/05/24(土) 09:47:01.953409 ID:BwojEMoq
>>1423
戦場帰りの熟練最低野郎と一般生活を送るJKを同じ扱いは流石に無理がある

1435 :常態の名無しさん:2025/05/24(土) 09:49:27.254375 ID:BwojEMoq
>>1432
歴代上位の有力なNTが次世代に居るからシャアの表向きの主張的にも正当性高い
マジでありそうだな

1436 :常態の名無しさん:2025/05/24(土) 09:49:46.549759 ID:HFC48CKx
>>1434
キリコ・キュービィー。18歳ですっ(ハート)      …お前あの風格でギリDKの可能性すらあるの無理があるやろ。

1437 :常態の名無しさん:2025/05/24(土) 09:49:56.208868 ID:f1pD6qdc
>>1430
グレミーやプルシリーズは1年戦争開戦前から作られてるはずなんでシャアは関わりようがない
ぶっちゃけNTがなんなのかもわからん時から知覚能力や反応に優れた人間をダビスタ感覚でクローニングや
ギレンが自分の遺伝子かけ合わせとかしてたらNT能力を獲得するに至ったって感じじゃねーかなぁ

1438 :常態の名無しさん:2025/05/24(土) 09:51:42.482804 ID:eqP3mpxd
>>1436
初めてウイスキー飲んでむせるとことか子供っぽいとこもあるw

1439 :常態の名無しさん:2025/05/24(土) 09:51:43.858667 ID:ARRH+t+n
>>1423
世間知らずのお嬢様と戦地帰りの兵士じゃメンタリティからして違うからなあ
騙して悪いがしても何も出来へんやろと思われてもしゃーない
兵士にそれやったら即銃殺されんの分かるし
まーアンキーは撃たれたんやけどな

1440 :常態の名無しさん:2025/05/24(土) 09:53:30.224085 ID:jjD32RHe
曹操「可哀想だ、助けてやろう」
劉備「可哀想だ、助けてやろう」
孫堅「可哀想だ、助けてやろう」

一番信じられるのはなんだかんだ劉備、せやろ?

1441 :常態の名無しさん:2025/05/24(土) 09:54:41.649366 ID:PVGHoBIh
来週兄のボケをやるということはセイラさん出るのか
ビギンズからネタにされたクロトロポジをセイラやるのか

1442 :常態の名無しさん:2025/05/24(土) 09:58:13.393132 ID:jjD32RHe
血気にはやる相手に話し合いなんか無駄っすよ
昔日本の総理が話せばわかるってやって撃たれたんだから

1443 :常態の名無しさん:2025/05/24(土) 10:00:34.826498 ID:ARRH+t+n
>>1442
最初に来た奴は説得出来たんだっけ?
でも次に来た奴に問答無用!された

1444 :常態の名無しさん:2025/05/24(土) 10:00:56.217095 ID:ThclAqxf
>>1440
曹操→助けるのは才能あるのが前提、馬車馬の如く働かされそう
劉備→ヤクザの親分感、地獄の逃避行に付き合わされる
孫堅→ヤクザの親分感、地元豪族の派閥争いに振り回されそう
う〜ん……曹操かな?

1445 :常態の名無しさん:2025/05/24(土) 10:02:45.903432 ID:+7oLn5+g
>>1442
最初に辿り着いた連中が銃を撃とうとして不発、その間に説得される
後からやってきた奴が「何やってるんだ、さっさと殺せ」と発砲

この手の暗殺はどうしても毎回グダグダするのか

1446 :常態の名無しさん:2025/05/24(土) 10:02:48.521715 ID:jjD32RHe
アンキーじゃなくてハンドラーウォルターさんならこんな破滅的な結末にならないって言うんですか

1447 :常態の名無しさん:2025/05/24(土) 10:05:45.315864 ID:YdrhG8Dd
>>1444
孫堅は許昭の反乱討伐の後に地元を離れてるんだよな
むしろ任地での豪族どもをシバキ回るのに付き合わされる

1448 :常態の名無しさん:2025/05/24(土) 10:06:31.697216 ID:eqP3mpxd
>>1446
ごすずんが火をつけろって遺言残したならそれに従うよ
襲いかかって来るニャアンは返り討ちにするよ

1449 :常態の名無しさん:2025/05/24(土) 10:07:58.111347 ID:PVGHoBIh
ハンドラはネット評判みてるとマチュが関わった証拠を消すし、使えるきれいなお金を退職金として渡す

1450 :常態の名無しさん:2025/05/24(土) 10:08:05.838024 ID:wSOYxrU2
ぶ、文化侵略…

ttps://shonenjumpplus.com/episode/17106567265952706844

1451 :常態の名無しさん:2025/05/24(土) 10:08:19.485356 ID:H4ssuTeo
えー内閣といたしましてはクソみたいな言い訳を並べ立てて巨乳幼馴染をさっさと抱かない主人公を許しません
そのような幼馴染はみな悪友枠のスケベ同級生に処女食われるものとします
これは日本国の総意であると国連でも宣言しました

1452 :常態の名無しさん:2025/05/24(土) 10:08:40.093798 ID:YdrhG8Dd
>>1446
ウォルターならマチュの悩み相談に乗ってくれるのでは

1453 :常態の名無しさん:2025/05/24(土) 10:10:31.975254 ID:ARRH+t+n
>>1451
これは青年将校が決起するのもやむ無し

1454 :常態の名無しさん:2025/05/24(土) 10:11:08.541796 ID:YdrhG8Dd
>>1451
国連総会「日本に対する経済制裁を発動します」

1455 :常態の名無しさん:2025/05/24(土) 10:11:10.504177 ID:c/xM1A3C
良いですか、シロウ。
釣った魚に餌をやらないと、寝取られますよ。
わかりましたね?(心底うんざりした顔)

1456 :常態の名無しさん:2025/05/24(土) 10:12:23.602891 ID:H4ssuTeo
>>1453
今カラデモ遅クナイカラ本隊ニ復帰セヨ
オ前ノ幼馴染ハスケベ同級生ノ上デ腰ヲ振ッテイルゾ

1457 :常態の名無しさん:2025/05/24(土) 10:12:25.874250 ID:eE08TtNd
ごすずんエアドンマイ
エアとドンマイは普通に倒せるがごすずんの話は聞かざるおえない

1458 :常態の名無しさん:2025/05/24(土) 10:12:37.179592 ID:ARRH+t+n
>>1455
君はみしろ餌付けされてる側やろw

1459 :常態の名無しさん:2025/05/24(土) 10:12:44.736641 ID:jjD32RHe
>>1455
だめでござる、本日は断食でござる

1460 :常態の名無しさん:2025/05/24(土) 10:13:03.826273 ID:daewL/ce
>>1451
主人公は巨乳幼馴染を悪友枠のスケベにNTRれる
巨乳幼馴染は悪友枠のスケベを主人公にNTRれる

ヨシ!

1461 :常態の名無しさん:2025/05/24(土) 10:13:10.187155 ID:cPT+Gj3r
>>1455
実は餌をやらないと魚は死ぬんですよ

1462 :常態の名無しさん:2025/05/24(土) 10:13:18.645666 ID:HFC48CKx
>>1451
ゴジラくん「2行目を消さない限り毎秒内閣総辞職ビームが降り注ぐものと思え」

1463 :常態の名無しさん:2025/05/24(土) 10:15:48.446319 ID:EksFuJNE
>>1424
NTスレイヤー「生き様だけじゃなく死に様まで道に入った道化っぷり、脱帽するよ。死後もネットのオモチャしてやるから笑って死ね」

1464 :常態の名無しさん:2025/05/24(土) 10:15:50.984628 ID:jjD32RHe
ごすも一応621利用してたのにこの好感度の違い笑うわ

1465 :常態の名無しさん:2025/05/24(土) 10:16:06.870613 ID:vklMyjnb
ヤダヤダ倒したくないと駄々をこねるのが対ウォルター
敵対して死に別れるのもいいよねなのが対エアちゃん
嬉々としてブチ殺すのが対ドンマイ

1466 :常態の名無しさん:2025/05/24(土) 10:17:02.178574 ID:f1pD6qdc
>>1450
これ英訳タイトルが「エイリアン・ベースボール&シヴィライゼーション」でABCになってると聞いて上手いなって

1467 :常態の名無しさん:2025/05/24(土) 10:17:29.231107 ID:cPT+Gj3r
>>1453
待てよ、巨乳幼馴染がのあ先輩とか寿司カルマ先生とかFX戦士みたいなのかもしれないだろ

1468 :常態の名無しさん:2025/05/24(土) 10:17:34.858434 ID:c/xM1A3C
オールドンマイさんはなんであんな残念なのか……

1469 :常態の名無しさん:2025/05/24(土) 10:17:40.659492 ID:EksFuJNE
>>1456
玉砕しちゃうだろそれw

1470 :常態の名無しさん:2025/05/24(土) 10:18:08.658678 ID:zNtPvDTQ
マチュがここから人生大逆転するには、ジークアクスとニュータイプ能力を活かしてあらゆる戦争紛争などを治め人類の英雄になるルート…?

1471 :常態の名無しさん:2025/05/24(土) 10:18:50.445971 ID:hPsoPurP
>>1468
は?ちゃんと最大の脅威な621とエアをだまくらかして眠らせたんだよなあ

1472 :常態の名無しさん:2025/05/24(土) 10:19:08.112366 ID:c/xM1A3C
>>1470
地球圏まるごとゼクノヴァで消し飛ばすんだ。

1473 :常態の名無しさん:2025/05/24(土) 10:19:10.660575 ID:ARRH+t+n
>>1456
青年将校a「上層部も腐敗してたか。アイツらも粛清するぞ(漆黒の意志」
青年将校b「待て。その幼馴染が実はセックスモンスターで
      悪友もマン負けしたと言うのはどうだ?」
青年将校c「幼馴染は清楚であってこそだろう!」
青年将校d「そも巨乳で清楚は無理があるのでは?」
青年将校e「あ゛?(威圧」
内部分裂により破綻w

1474 :常態の名無しさん:2025/05/24(土) 10:20:29.230294 ID:eE08TtNd
>>1470
世界に人の心の光を見せればワンチャン

1475 :常態の名無しさん:2025/05/24(土) 10:20:39.103862 ID:8tNyqNOh
>>1459
首を落とされるぞ

1476 :常態の名無しさん:2025/05/24(土) 10:21:54.147371 ID:EwhC88lu
>>1474
???「結局、悪魔から出た力では何も変わらんぞ。アムロさんが食われただけだったぞ!」

1477 :常態の名無しさん:2025/05/24(土) 10:22:05.703937 ID:bKNDUAQw
ジークアクスとマチュはソドンに確保されてるんで、
ユズリハ親子にテロの冤罪なすり付けようとしたサイド6上層部は、
シャリア・ブルと交渉するターンが始まります

1478 :常態の名無しさん:2025/05/24(土) 10:22:41.311102 ID:7dAUbghm
>>1470
逆転ってなんだ?
閉塞感を感じていた元の生活に戻ることか?
大嫌いな大人達みんな居なくなることか?

1479 :常態の名無しさん:2025/05/24(土) 10:22:50.878150 ID:zNtPvDTQ
マチュ。
その恵まれた容姿と巨乳を活かしてグラビア売ったり、えっちな格好でジークアクスに乗って配信しよう

そのお金で損害賠償とか終わらせよう

1480 :常態の名無しさん:2025/05/24(土) 10:23:10.607195 ID:H4ssuTeo
「何故ですシロウ!?いっぱいご飯を食べる女の子は可愛くありませんか!?」
「誰がもつあきゴブリンの勢いで飯を貪るバケモノに惚れるんだよ」

1481 :常態の名無しさん:2025/05/24(土) 10:23:35.920432 ID:ckCHRkPm
>>1452
親身にはなってくれるけど母親側にも立つんでマチュは反発
でもテロリスト扱いされる展開には手札使い潰す勢いで助けに来てそこで和解
なおマチュを助けた代償として再調整されるウォルター

「マチュ……お前が稼いだ金だ…」「故郷に戻って…普通の人生を…」

1482 :常態の名無しさん:2025/05/24(土) 10:24:16.028920 ID:eE08TtNd
>>1471
じゃあなんでどうにもならなくなる5分前に起こしたんですか?

1483 :常態の名無しさん:2025/05/24(土) 10:24:24.570439 ID:WCZP1iyV
シュウジがいなくなったけど、サイド6の生活は元々捨てたがってたから
新しい男見つけたらマチュは問題ないやろ

1484 :常態の名無しさん:2025/05/24(土) 10:24:25.019485 ID:c/xM1A3C
>>1480
衛宮飯セイバーなら……

1485 :常態の名無しさん:2025/05/24(土) 10:25:03.408450 ID:Fz9iAuOl
劇場版カミーユはふぁとセックス!やりまくって精神崩壊を防いだのは有名だが
直前の台詞が「ファだけが幻とかじゃくて確かな存在として感じられる」なので
あの時のカミーユはすでに現実と幻覚が区別が付いてない精神崩壊一歩手前の激ヤバ状態だった

1486 :常態の名無しさん:2025/05/24(土) 10:25:30.553431 ID:cPT+Gj3r
今新規の青王を見れるのは衛宮飯だけ?

1487 :常態の名無しさん:2025/05/24(土) 10:26:36.391965 ID:H4ssuTeo
FGOグランドセイバーがFGOの武蔵ちゃんだったことを踏まえると
それぞれのグランドサーヴァントもFGO出身のサーヴァントになるのかな?
グランドバーサーカー誰や

1488 :常態の名無しさん:2025/05/24(土) 10:26:40.006500 ID:ckCHRkPm
>>1482
ドンマイ「どうにかなったからセーフですセーフ!」

1489 :常態の名無しさん:2025/05/24(土) 10:26:56.468164 ID:+7oLn5+g
>>1470
逆転ならしただろう?
社会的地位と両親に恵まれていながら自由を求めていたマチュは、その両方を失って犯罪者に
社会的地位もなく犯罪者だったニャアンは、社会的な地位と自分を認めてくれる人に出会った
二人の立場が逆転してる

1490 :常態の名無しさん:2025/05/24(土) 10:26:58.685574 ID:8tNyqNOh
>>1480
いやいや普通に食べながらこくこく頷いてて可愛いって描写だったろ
ルリアみたいにヒュゴッって食うキャラじゃねえよw

1491 :常態の名無しさん:2025/05/24(土) 10:27:14.222145 ID:7dAUbghm
>>1451
イマジナリー・フレンドを国民扱いするのやめましょうよ、うみねこじゃないんだから

1492 :常態の名無しさん:2025/05/24(土) 10:27:15.840005 ID:eE08TtNd
>>1480
っ 金ぴか

1493 :常態の名無しさん:2025/05/24(土) 10:28:09.275744 ID:ckCHRkPm
「でもカービィは可愛いですよ!」
「つまりお前星単位で食い尽くす気か。つーか英霊より強いだろカービィ」

1494 :常態の名無しさん:2025/05/24(土) 10:28:11.101422 ID:IBEIHRU1
>>1450
これ読み切りじゃなかったのかw
ヒロインあれだけ野球キチだと言うのに理数系に弱いという致命的な弱点持ってるよな
野球っていわば数字のスポーツだというのに

1495 :常態の名無しさん:2025/05/24(土) 10:28:25.998058 ID:H4ssuTeo
>>1491
うー!うー!スケベ上手だけど恥じらい処女な清楚お嬢様(爆乳メイド付)は「い」るー!うー!キヒヒヒヒ!

1496 :常態の名無しさん:2025/05/24(土) 10:28:33.434494 ID:Z6VNEVTp
>>1487
さすがにヘラクレスにするんじゃないかなあ

1497 :常態の名無しさん:2025/05/24(土) 10:29:03.822123 ID:c/xM1A3C
ヒュゴッって食べるタイプはバゼットさんだろうに。

1498 :常態の名無しさん:2025/05/24(土) 10:29:07.340814 ID:l/1u1Em3
>>1487
リリス

1499 :常態の名無しさん:2025/05/24(土) 10:29:31.001026 ID:H4ssuTeo
>>1493
星の戦士なんで所詮ヒトレベルなサーヴァントでは対抗不可
ORTでさえ夢も見ない、ご飯も食べないような奴なのでカービィの敵ではない

1500 :常態の名無しさん:2025/05/24(土) 10:29:58.440470 ID:Po5dC75h
>>1494
まだ分からんぞ
理数系弱くても野球を絡めると異常に頭が回るという可能性もある

1501 :常態の名無しさん:2025/05/24(土) 10:29:59.164441 ID:HFC48CKx
>>1490
るっ!リアはヒュゴゥだがルリアは大食いキャラですらないから…(目そらし

1502 :常態の名無しさん:2025/05/24(土) 10:31:01.411385 ID:H4ssuTeo
るっ!じゃないルリアなんてグランと感覚共有してるから快感強制的に流し込まれてイキ狂ってるイメージしかない

1503 :常態の名無しさん:2025/05/24(土) 10:31:25.203196 ID:BwojEMoq
>>1499
ただの星の戦士じゃない
強い星の先戦士だ(

1504 :常態の名無しさん:2025/05/24(土) 10:32:06.572126 ID:H4ssuTeo
>>1498
許しませんよ先輩

1505 :常態の名無しさん:2025/05/24(土) 10:32:59.554493 ID:eE08TtNd
>>1493
マスターの魔力吸いきって殺しそう
ttps://i.imgur.com/zkZ62u4.jpeg

1506 :常態の名無しさん:2025/05/24(土) 10:33:40.261316 ID:jjD32RHe
任天堂オールスターをカービィ以外は倒したのに…

1507 :常態の名無しさん:2025/05/24(土) 10:33:54.745150 ID:9Pt9hCmU
>>1408
1+1=2はめちゃくちゃ難しい証明って聞いたな
ttps://toyokeizai.net/articles/-/464949?page=2

尻は太腿と直結してる大臀筋が太いんで両端が膨らむけど
腸と繋がる肛門周りは膨らめないので割れた形になるそうな
ttps://www.esquire.com/jp/menshealth/wellness/a39846774/why-humans-have-such-big-butts/

1508 :常態の名無しさん:2025/05/24(土) 10:34:15.035374 ID:efgjwn54
おいらボールじゃねぇ!

1509 :常態の名無しさん:2025/05/24(土) 10:35:16.129946 ID:IBEIHRU1
>>1500
オイそんなキャラアイシールド21で見たぞw

つい学園アイドルマスター始めちゃったけど何周もしないといけないんやね
まあ1周するのにそんなに時間かからないけど制限あるからなぁ
美鈴が「私のまりちゃんを・・・」ってことねに粘着するイベントは美鈴とことね、どっちやればいいんやろか

1510 :常態の名無しさん:2025/05/24(土) 10:35:59.204361 ID:dQE7nGT8
>>1506
なんで一番汎用性があって元味方でも躊躇無く殴れる単独で世界救える奴を逃したんですか
そこまで読んで総出でカービィを逃がした説あったな(リンクがジャスガしたビームはサイズ的にカービィ用疑惑)

1511 :常態の名無しさん:2025/05/24(土) 10:36:07.587655 ID:vklMyjnb
最初はカービィだけ生き残ったのはサークライの贔屓とか言われてたのに
じゃあ他に誰だったら勝てるんだよと言われたらまあうん

1512 :常態の名無しさん:2025/05/24(土) 10:37:43.534010 ID:HFC48CKx
>>1511
最優の任天堂キャラっていったら当然マリオがあがるだろうけど、最強とか最凶って言われたらカービィをあげざるを得ないからな…。

1513 :常態の名無しさん:2025/05/24(土) 10:37:46.534941 ID:ECWvGnuh
瀧ジェントル夏彦バカの話した?

1514 :常態の名無しさん:2025/05/24(土) 10:38:12.151400 ID:dQE7nGT8
>>1500
ゲームセンターあらし式か(ゲームが絡まないと1桁の足し算も出来ず跳び箱1段も跳べない)
今にして思うと1段の跳び箱って逆に跳びにくいと思う

1515 :常態の名無しさん:2025/05/24(土) 10:41:07.447708 ID:f1pD6qdc
>>1487
アメリカ皇帝ジョシュア・ノートン陛下

1516 :常態の名無しさん:2025/05/24(土) 10:41:36.054981 ID:HFC48CKx
>>1514
バカとか以前に何らかの精神疾患か病気を疑うべきレベル…> 1桁の足し算ができない

1517 :常態の名無しさん:2025/05/24(土) 10:42:03.464697 ID:52NWeQJ5
>>1512
カービィはジョーカーだからな、仕方ない

1518 :常態の名無しさん:2025/05/24(土) 10:42:12.927021 ID:0Wx1d9Bw
ヘキサゴンの上地だっけ 野球に例えると計算できるようになるの

1519 :常態の名無しさん:2025/05/24(土) 10:46:21.475297 ID:dkaDANwP
>>1511
まあピカチュウとかイカちゃんとかwiifitトレーナーならともかくマリオサムスソニックあたりが生き残ってもどうとでもなったとは思う

1520 :常態の名無しさん:2025/05/24(土) 10:46:30.258174 ID:0Wx1d9Bw
>>1514
ゲームの為のトレーニングだと親指逆立ち伏せや空中三回綾飛び出来るから本気で勉強・授業に対する苦手意識で猛烈なデバフ喰らってる

1521 :常態の名無しさん:2025/05/24(土) 10:49:49.096126 ID:H4ssuTeo
ピカニキわりと負けるからね

1522 :常態の名無しさん:2025/05/24(土) 10:52:11.009602 ID:TKiIH17m
でも本当にやばいのはスティーブだって

1523 :常態の名無しさん:2025/05/24(土) 10:55:35.991132 ID:M5040w3o
アメリカ皇帝は物乞い行為はたかがしれているけど、熊沢天皇とかはGHQの後押しで狂気がよりひどくなって、不憫な最期だ

1524 :常態の名無しさん:2025/05/24(土) 10:57:01.906824 ID:srprTwg8
コラボ枠だけ残ってスタートは無理だから仕方ない
マリオリンクサムス辺りの主人公格ならどうにかしてくれそう

1525 :常態の名無しさん:2025/05/24(土) 10:57:15.762673 ID:YdrhG8Dd
愚帝ムーブやってる現職大統領だって?

1526 :常態の名無しさん:2025/05/24(土) 10:58:23.851178 ID:HFC48CKx
>>1522
ギャグ枠に近くてやれることがやべーだけで戦闘が強いわけじゃないしなぁ>スティーブ

1527 :常態の名無しさん:2025/05/24(土) 10:58:25.681914 ID:52NWeQJ5
残ったのはファミリーコンピュータ ロボットです!

1528 :常態の名無しさん:2025/05/24(土) 10:58:54.882113 ID:zuBNTAvD
なんかこー相対的にマシだよね我が国、てのがずっと続いてるなあ

1529 :常態の名無しさん:2025/05/24(土) 11:01:54.919176 ID:M5040w3o
>>1528
正直移住するのは抵抗がある、トランプがベトナムやタイからの不法移民十数人を、南スーダンに送りつけていたのは草だったが

1530 :常態の名無しさん:2025/05/24(土) 11:10:31.066818 ID:DcXSmCzu
タキオンのレポートを誰に使おうか迷い続けて
今の今、慌てて使ったのがこのバカこと俺なんだよね

1531 :常態の名無しさん:2025/05/24(土) 11:10:57.391118 ID:n3kBPAFb
>>1487
設定でグランド疑いが出たやつになるんじゃね?
テスカリとか

1532 :常態の名無しさん:2025/05/24(土) 11:15:47.571422 ID:UQwoMjDS
>>1519
ポケモントレーナーならワンチャンマスボからディアパルのどっちか出れば回避できたかもしれない
スティーブは……ネザー避難でワンチャン?

1533 :常態の名無しさん:2025/05/24(土) 11:22:31.519683 ID:oOLUK9Kp
レポートは祖に使い切ってしまったからオークス用親因子がいつまでも完成しないお…

1534 :常態の名無しさん:2025/05/24(土) 11:25:26.372596 ID:KBgv1mEp
明日までの200円引き感謝祭やってるから、かつやでロースカツ定食食べてきたぜ!
みんなも行こう

1535 :常態の名無しさん:2025/05/24(土) 11:27:38.134758 ID:8tNyqNOh
雨が酷い
お外出たくない

1536 :常態の名無しさん:2025/05/24(土) 11:28:47.627601 ID:tjTm1NpG
エターナルのアストレイイベントはなんかやる気起きなかったのよね
レッドフレームパワーローダーが報酬だったら全力だったんだけど

1537 :常態の名無しさん:2025/05/24(土) 11:30:03.645878 ID:dkaDANwP
かつやのカレーはなんかコクが足りない気がする

1538 :常態の名無しさん:2025/05/24(土) 11:31:35.141120 ID:lsI5J9uk
とんかつが脂っこい食べ物だからね、仕方ないね。
かつやでカレー単品頼む人っているのか?って感じもあるがw

1539 :常態の名無しさん:2025/05/24(土) 11:32:18.226430 ID:OhsPp5ev
コクが足りないなら目の前にあるソースをかけろ
辛さが足りないなら目の前にある七味と辛子をかけろ

1540 :常態の名無しさん:2025/05/24(土) 11:40:16.279340 ID:8tNyqNOh
愛が足りない

1541 :常態の名無しさん:2025/05/24(土) 11:42:17.760994 ID:HFC48CKx
>>1540
欲するよりまず与えよ。お前が他人に愛を振りまくんだよぉ!

1542 :常態の名無しさん:2025/05/24(土) 11:44:09.327855 ID:ExxUzk1g
かつやのカレーはトンカツと合わせること前提だから

爺さん婆さんたちが結構いて、トンカツ食べてるのにアラフォーがそれでどうするw

1543 :常態の名無しさん:2025/05/24(土) 11:45:20.947418 ID:/Et+sf6N
マチュの元にカービィが来ていればこんな事には……
キラキラも見せてくれるしデデデも殴りに行くよ?

1544 :常態の名無しさん:2025/05/24(土) 11:46:01.681625 ID:WNoQdHv8
>>1540
コンビニとかマクドかアイフルで調達してくればええ

1545 :常態の名無しさん:2025/05/24(土) 11:46:38.233430 ID:c/xM1A3C
アニキが足りない?

1546 :常態の名無しさん:2025/05/24(土) 11:46:52.161579 ID:ECWvGnuh
まぁ青枠に金枠はちょい微妙だった
ただボックスガチャはうまあじ

fgoはよ箱イベこねーかな!

1547 :常態の名無しさん:2025/05/24(土) 11:47:42.088140 ID:QO6hMtlv
タキオン!レポート100個くらい書いて!
それか週5で書いて!

1548 :常態の名無しさん:2025/05/24(土) 11:48:33.198453 ID:fEyCNtai
>>1543
ジオンか連邦がハルカンドラの遺産発見して大変なことになりそう

1549 :常態の名無しさん:2025/05/24(土) 11:49:01.012454 ID:QO6hMtlv
>>1546
武蔵ちゃん、しばき倒さないの?
ラーマ、蘭陵王、セタンタを前線に出せば特殊ポーズするし

1550 :常態の名無しさん:2025/05/24(土) 11:50:36.388923 ID:c/xM1A3C
カービィさんの行動原理は、「なんか変なこと起きたらデデデ大王を殴りに行く」だからな
それが、最適解だから困る

1551 :常態の名無しさん:2025/05/24(土) 11:50:54.951743 ID:ExxUzk1g
いいかい学生さん、トンカツをな、トンカツをいつでも食えるくらいになりなよ。それが、人間老けすぎもしない不健康にもならない、ちょうどいいくらいってとこなんだ

1552 :常態の名無しさん:2025/05/24(土) 11:51:36.882394 ID:ECWvGnuh
>>1549
いまリリスと一緒に第二部走ってる最中なんすよ…素材足りねえのなんの

1553 :常態の名無しさん:2025/05/24(土) 11:53:02.222927 ID:tjTm1NpG
>>1550
まーた洗脳されてんよー(フルボッコにして正気に)

1554 :常態の名無しさん:2025/05/24(土) 11:54:08.181490 ID:8tNyqNOh
全体宝具レベル2の青王でもカードが揃えば40万超えるからグランドのボーナスはかなりでかい
おまけにバスタークリティカルで一発20万出る
剣メドを持ってる人ならそりゃサクサク周回できるわってくらい強力

1555 :常態の名無しさん:2025/05/24(土) 11:54:22.947921 ID:QO6hMtlv
>>1552
だから母さんいつも言ってたでしょ!
毎日コツコツと進めなさいって!

1556 :常態の名無しさん:2025/05/24(土) 11:55:00.168681 ID:Pw1dxT3y
>>1552
素材はともかくQPはたまるぞ
リリスをグランドバーサーカーにするなら回っておいて損はない

1557 :常態の名無しさん:2025/05/24(土) 11:55:12.769993 ID:jDugdFqa
ジークアクスの世界だとラプラスの箱ってどれぐらいの効力があるんだろう?
もう連邦は宇宙撤退したから「参政権はすでに外国人のお前らにはない」ってなるんかな?

1558 :常態の名無しさん:2025/05/24(土) 11:55:27.349208 ID:gzhEgSql
どこぞの限界OLが提唱したカツ丼のカツを食べる順番問題は目から鱗であった

1559 :常態の名無しさん:2025/05/24(土) 11:56:46.012793 ID:ThclAqxf
>>1550
実際デデデは曲がりなりにも一国の王だから悪役も初手でアプローチ(洗脳)掛ける事が多いからとりあえず行って殴れば話が進むのよね
時々本人がやらかしてる事もあるし

1560 :常態の名無しさん:2025/05/24(土) 11:57:07.725217 ID:ZLQEj0pm
>>1557
連邦は伝説のNTシャア・アズナブルに権力を渡します
になるからちょっと面倒

1561 :常態の名無しさん:2025/05/24(土) 11:57:31.035213 ID:j8R2O539
2人の立場を端的に表していてわかりやすいなって
ttps://i.imgur.com/8iPpTDg.jpeg

1562 :常態の名無しさん:2025/05/24(土) 11:58:16.115933 ID:Pw1dxT3y
グランド周回、1番の難点はグランド単騎で殴れるかは運次第というところだな

1563 :常態の名無しさん:2025/05/24(土) 11:59:16.557215 ID:f1pD6qdc
>>1557
宇宙に適応した人類を連邦運営に優先して参画させます
ってだけの条文だから独立しちゃったジオンにはもう関係ないねって気がする

1564 :常態の名無しさん:2025/05/24(土) 11:59:43.394450 ID:zlOOn5Nt
グランドはスコア解放してマイティチェインからの宝具やるとかなりダメージ増えるな

1565 :常態の名無しさん:2025/05/24(土) 12:00:37.332220 ID:lMx7wM9O
難易度さげても最高難度と報酬そんな変わらんのは楽
フレンドのパーフェクトでちちゃんは最強なんだ

1566 :常態の名無しさん:2025/05/24(土) 12:01:45.339578 ID:8tNyqNOh
EXが強烈なんだよね
宝具撃って50万くらい残ってて「こりゃ倒しきれんなあ」と思ってたら最後にガッツリ削って倒せたりする

1567 :常態の名無しさん:2025/05/24(土) 12:02:01.349072 ID:QqGq/8q5
>>1477
軍警と政府の連携取れてないことから公判で軍警がクーデター起こすのではないか疑惑が
そこにマチュがGQでさっそうと現れて蹴散らすってわけよ
そして協力した見返りにシャリアはシャア派の地盤をサイド6に作るってすんぽーよ

1568 :常態の名無しさん:2025/05/24(土) 12:02:22.164150 ID:ysT9JJH3
>>1551
90超えてステーキ食ってた水木先生は凄えよなあ

1569 :常態の名無しさん:2025/05/24(土) 12:02:57.627033 ID:mhF+RnLY
蘭陵王チュンチュン嫁でトロピカマスター宝具チェインで100⭐︎をワンキルで回してる

1570 :常態の名無しさん:2025/05/24(土) 12:03:22.737784 ID:zlOOn5Nt
グランド周回用は用意できるなら下手に宝具低いやつより宝具5確実な配布鯖のほうがいいんだろうなってフレンドの伊織使ってて思った

1571 :常態の名無しさん:2025/05/24(土) 12:04:02.448969 ID:ExxUzk1g
>>1568
歯と胃腸と気力が満ちていてる証拠だから、老いてますます盛んを地で行ってて羨ましい

1572 :常態の名無しさん:2025/05/24(土) 12:04:11.394736 ID:AMWVQTlz
水木先生は年取ってからもしっかり睡眠取れてたのもすごい
日に10時間寝るようにしてたそうだから

1573 :常態の名無しさん:2025/05/24(土) 12:05:16.210235 ID:71AjgC9r
カード2枚配布された前衛とフレンドグランド鯖をオダチェンするとサクサク安定する

1574 :常態の名無しさん:2025/05/24(土) 12:06:26.984798 ID:8tNyqNOh
>>1570
ダメージを稼ぐのは自分で用意する必要はないからフレのグランド剣メドで十分よ
宝具レベルより1ターン目から撃てるかの方が重要

1575 :常態の名無しさん:2025/05/24(土) 12:06:54.560133 ID:QqGq/8q5
フレンド厳選しないと探すのめんどい・・・自前戦力で★1雑に周回するから絆とQPの欲張りセットもっと増えろ

1576 :常態の名無しさん:2025/05/24(土) 12:08:44.990058 ID:zlOOn5Nt
>>1574
メド確かに強かったな、俺のとこだと更新しても中々見つからないのが難点だが

1577 :常態の名無しさん:2025/05/24(土) 12:10:50.090582 ID:NhatsOuo
いつもあんなに批判ばっかりしてるのにFGOやってる人多いのね

1578 :常態の名無しさん:2025/05/24(土) 12:11:00.712279 ID:8tNyqNOh
>>1573
これは良いライフハック

1579 :常態の名無しさん:2025/05/24(土) 12:11:26.586479 ID:ECWvGnuh
>>1556
あれ?戴冠戦て奏章いかないと無理じゃなかったっけ??

1580 :常態の名無しさん:2025/05/24(土) 12:14:50.106683 ID:jDugdFqa
>>1567
軍警はクランバトルとかそれに関するゴタゴタに好意的ではないだろうけど
政府は小遣い稼ぎにクランバトルを使ってるからな

1581 :常態の名無しさん:2025/05/24(土) 12:16:05.560290 ID:0gzWm+dC
>>1579
そうだよ
無視して2部進めるのに集中していいよ

1582 :常態の名無しさん:2025/05/24(土) 12:16:12.833550 ID:ECWvGnuh
FGOのゲーム性はクソだよ。それは変わらない
ただここまで遊んだワケだしEDだけは絶対拝んでやるって感じ

1583 :常態の名無しさん:2025/05/24(土) 12:16:43.129368 ID:HdSaDSon
手塚・石ノ森「水木くんさあ、寝すぎ、ワイらなんか数時間しかねてないよ」

1584 :常態の名無しさん:2025/05/24(土) 12:17:31.521718 ID:8tNyqNOh
>>1577
やってる人が多いから批判が多いんだよ
やる人がいないクソゲーなんて誰も叩かない

1585 :常態の名無しさん:2025/05/24(土) 12:18:14.135387 ID:LDNXvWqW
>>1583
昔は寝てない自慢というか寝てない方が凄いな風潮ありそうだから水木さんの寝すぎ普通にバカにされてた可能性も…?

1586 :常態の名無しさん:2025/05/24(土) 12:18:39.613730 ID:ZLQEj0pm
>>1583
そこら辺食うために漫画やってた水木先生と
やりたいから漫画やってた人との違いだとは思う

1587 :常態の名無しさん:2025/05/24(土) 12:19:02.480736 ID:3o57PoFk
>>1577
FGOだけで10年続いて幕張でリアイベ出来るくらいの作品ならプレイヤーが多いのは普通でしょ
その分批判する人も居るってだけ

1588 :常態の名無しさん:2025/05/24(土) 12:19:25.898190 ID:ECWvGnuh
>>1581
ピュアプリズム10000個くらいくれないかな!

1589 :常態の名無しさん:2025/05/24(土) 12:19:39.398386 ID:4QelXu8o
>>1561
籠の鳥は害鳥として狩られ、野良猫は飼い猫として首輪をつけられるか

NHKあたりで動物人形劇としてやってても違和感ないな

1590 :常態の名無しさん:2025/05/24(土) 12:19:42.888746 ID:ZLQEj0pm
>>1585
寝てる≒仕事が無い
だからあんまり間違ってはいないかも

1591 :常態の名無しさん:2025/05/24(土) 12:19:44.836077 ID:ysT9JJH3
バランス取りは凄いと思うよFGO。上手いというより凄い

1592 :常態の名無しさん:2025/05/24(土) 12:20:52.235564 ID:ccFneUcC
漫画界は寝ない自慢がまかり通ってたアホなとこみたいだからなぁ
まあ人気商売だから睡眠時間削ってでも売れてるうちにどんどん描きたい心理は理解できるんだけどね

1593 :常態の名無しさん:2025/05/24(土) 12:21:01.862987 ID:ZLQEj0pm
>>1588
もらっても交換する素材が足りない・・・・骨とか証とか
スキルマに200以上要求されるのがざらだし

1594 :常態の名無しさん:2025/05/24(土) 12:21:06.587090 ID:HdSaDSon
大谷翔平「長いときは12時間寝てます」
よくそんだけ寝れるよな…って

1595 :常態の名無しさん:2025/05/24(土) 12:21:51.474206 ID:e5p/DcBi
だが最後まで立っていたのは水木先生でした!
水木先生はお金になるなら映像化にも鷹揚な人らしかったけど
映像化担当の人たちもそんな水木先生をリスペクトできたいた感じがするのが凄いよなあ

1596 :常態の名無しさん:2025/05/24(土) 12:22:27.955498 ID:lMx7wM9O
水木先生は戦争で地獄を見てきたから食って寝れる幸せをを楽しんでたんだろうなぁ

1597 :常態の名無しさん:2025/05/24(土) 12:22:40.361809 ID:xZa9Em6B
寝るのにも体力が必要……

1598 :常態の名無しさん:2025/05/24(土) 12:23:03.000511 ID:b0nUOAwF
寝ない努力家ならオオタニさんをあっという間に超えられるって寸法よ

1599 :常態の名無しさん:2025/05/24(土) 12:23:13.207524 ID:ECWvGnuh
>>1593
最優先でサポ鯖だけ上げてあとはフレに頼りたい
1部はリリスとフレバサでいけたんだが二部はオベロン孔明育成させておきたい

1600 :常態の名無しさん:2025/05/24(土) 12:24:06.865394 ID:ZLQEj0pm
>>1595
末期は色々権利問題が周知されてそれで金が入るようになって割と裕福だったけど、
それまで結構カツカツだったみたいよ
鬼太郎を孝行息子扱いするのもそんなときでもアニメで安定して使用料が入って来たからだし

1601 :常態の名無しさん:2025/05/24(土) 12:24:38.747572 ID:M5040w3o
今朝しょうもないことで喧嘩したな、雨の中買い物に出ようとしたら、買い物なんか行かんでいいと両親に言われたけど
野菜はあるけど肉や魚がないって言ったら、そんなんいらんわ!とかいきなり怒り出した、70代になると何が沸点になるかわからん

1602 :常態の名無しさん:2025/05/24(土) 12:24:49.472811 ID:eE08TtNd
槍グランド誰にするか迷いだしてる

1603 :常態の名無しさん:2025/05/24(土) 12:25:08.493467 ID:ccFneUcC
>>1590
いやかなり多忙な人だったはずだよ
漫画売れてから仕事が途切れることはなかったんじゃないか
睡眠時間を優先してただけで

1604 :常態の名無しさん:2025/05/24(土) 12:25:25.033213 ID:e5p/DcBi
>>1596
晩年なんて奥さんが伝説の専業主婦になったしなあ
ゲゲゲの女房の朝ドラ化でまたブレイクしたし

1605 :常態の名無しさん:2025/05/24(土) 12:25:45.413941 ID:ExxUzk1g
>>1600
生きてるうちに報われたのはよかった
弟のせいかわからないが、一部に評価されてたらしいゴッホは生前は金にならなかったから

1606 :常態の名無しさん:2025/05/24(土) 12:25:47.040477 ID:M5040w3o
>>1592
谷川ニコなんかあとがき漫画で寝ないアピールしつつ(実際は数時間寝ています)と書いているな
なお1年のうち半分は隔週連載なのに締め切りを破っているけど、締め切り修羅場漫画描いて、みんなに怒られている

1607 :常態の名無しさん:2025/05/24(土) 12:26:58.228289 ID:M5040w3o
>>1605
ゴッホも死ぬ寸前は評価され始めていたけど、絵を預かっていた弟が売り惜しみしていたらしい、両方とも自殺と風邪で死んで恩恵を得られなかったが

1608 :常態の名無しさん:2025/05/24(土) 12:28:26.562262 ID:ExxUzk1g
>>1607
弟が早く売りに出せば、長生きしてた可能性も

1609 :常態の名無しさん:2025/05/24(土) 12:29:12.519579 ID:M5040w3o
>>1608
ゴッホは明らかに統合失調症の末期だったから売れても無理やろ

1610 :常態の名無しさん:2025/05/24(土) 12:29:16.756678 ID:Po5dC75h
>>1592
描ける内に描きたいは分かるけど長生きして描き続けたいという考えも大事だよね
ttps://pbs.twimg.com/media/DZwDS6JVQAAaq8A.jpg

1611 :常態の名無しさん:2025/05/24(土) 12:30:06.991642 ID:8tNyqNOh
槍はエレちゃん
弓は水ジャンヌ
騎は太公望
術はトネリコ
強はモルガン
殺はジャックかかしん居士か迷ってる

1612 :常態の名無しさん:2025/05/24(土) 12:30:54.592452 ID:e5p/DcBi
要は何事もバランスですよ極端は良くない

1613 :常態の名無しさん:2025/05/24(土) 12:31:09.045937 ID:7dAUbghm
漫画描きながら逝ってしまった藤子先生…
カッコいい生き様と言う人も居たがやっぱり寂しいよ…

1614 :常態の名無しさん:2025/05/24(土) 12:32:23.500029 ID:ZLQEj0pm
>>1608
早死にしそうで人気のある画家の絵を死ぬまで売らずに隠すは
あの業界で良くある話・・・・

1615 :常態の名無しさん:2025/05/24(土) 12:33:31.992096 ID:RmEo1g0v
5分か10分の短い枠でいいから犬田さんアニメ化しねえかなあ

1616 :常態の名無しさん:2025/05/24(土) 12:33:35.157595 ID:ExxUzk1g
>>1614
業界的にはわかるが、身内がやるのはな
身内だから相続人になれるからこそ、やるのかという闇

1617 :常態の名無しさん:2025/05/24(土) 12:34:16.600407 ID:M5040w3o
>>1613
石ノ森章太郎も手塚先生と一緒の享年60だがや、アシしていた永井豪は長生きしているな、デビルマン商法をやりすぎたせいか?

1618 :常態の名無しさん:2025/05/24(土) 12:35:14.865544 ID:e5p/DcBi
藤子先生がA先生位ご存命だったらドラえもんズも今も活躍していてツマヌダ格闘街もアニメ化出来たかもしれないのに
多分、笑ってドラエさんにいいですよって言って許可してくれたし残念でならない

1619 :常態の名無しさん:2025/05/24(土) 12:36:39.709979 ID:YdrhG8Dd
>>1617
締め切りを守る人は長生きする
守れないほどに大量の仕事は抱え込まないからでは…?

1620 :常態の名無しさん:2025/05/24(土) 12:37:58.984943 ID:lMx7wM9O
柴田亜美「締め切りが押し寄せてくる・・・」

1621 :常態の名無しさん:2025/05/24(土) 12:38:25.315127 ID:M5040w3o
そもそもAとFに別れてしまったのは、藤本先生のほうが己の死期を悟ったかららしい、安孫子先生と藤本先生は生涯仲が良かったが
親戚はそうでもなかったゆえ、急死して揉める前に名義分けをする必要性があったんだと

1622 :常態の名無しさん:2025/05/24(土) 12:39:10.182251 ID:M5040w3o
>>1619
永井豪は締め切りを守ることで有名、編集者にも締め切りで悩まされたことはなかったというくらい

1623 :常態の名無しさん:2025/05/24(土) 12:39:20.768465 ID:MclBioQ1
>>1620
大抵ちゃんと守ってたみたいね
じゃないと締切ブッチネタなんて出来ないんだろうが

1624 :常態の名無しさん:2025/05/24(土) 12:39:26.650177 ID:xZa9Em6B
ゴルフ中継見てたらコースに熊が出て中断とかなっててヒェッ……ってなりますねぇ

1625 :常態の名無しさん:2025/05/24(土) 12:39:28.644071 ID:e5p/DcBi
それは仕方ないなあ

1626 :常態の名無しさん:2025/05/24(土) 12:39:39.900638 ID:YdrhG8Dd
編集者が三人がかりで監視しないと、手塚治虫は逃げるか編集者一人が独占して他の社の仕事をさせない

つまり常時三作品を同時並行で描いてたってコト…?

1627 :常態の名無しさん:2025/05/24(土) 12:39:42.050167 ID:LDNXvWqW
永尾柚乃”さん”(ちょっと喋り方や考え方からしておめー転生者とか2週目人生の子だろ疑惑を勝手に持ってるのでさん付け)妖怪めちゃくちゃ好きだから
水木さん御存命だったらワンチャン共演とかあったんスかねぇ…

1628 :常態の名無しさん:2025/05/24(土) 12:40:28.010356 ID:M5040w3o
>>1626
ブラックジャック創作秘話じゃ10日泊まりこんで原稿をもらってこいだから、超ブラック勤務やな

1629 :常態の名無しさん:2025/05/24(土) 12:40:35.411127 ID:MclBioQ1
>>1626
仕事が途切れるのを怖がって
仕事はなんでも受けていたって話があるんで

1630 :常態の名無しさん:2025/05/24(土) 12:40:58.756819 ID:LDNXvWqW
>>1624
!?
風の大地だったら主人公のいつもの苦難として知り合いがクマに襲われそう

1631 :常態の名無しさん:2025/05/24(土) 12:41:07.178429 ID:dkaDANwP
今の時代に並行連載しても原稿落とさない猿先生はスゲェよ

1632 :常態の名無しさん:2025/05/24(土) 12:43:08.167021 ID:ECWvGnuh
ゴルフ漫画も負けない描写多いよね
あした天気になあれとかご都合主義多かった記憶ある

1633 :常態の名無しさん:2025/05/24(土) 12:44:29.207358 ID:1nUr2tAU
そもそも手塚治虫は週間連載含めて20本ぐらい同時連載してた超人だぞ
手塚プロの予算を稼ぐためだったらしあが

1634 :常態の名無しさん:2025/05/24(土) 12:44:51.859276 ID:ExxUzk1g
>>1632
ライジングインパクトだっけ?
ランスロットとか円卓の騎士に因んでたの

1635 :常態の名無しさん:2025/05/24(土) 12:45:22.799941 ID:M5040w3o
>>1632
二階堂地獄ゴルフは超能力を使えるプロゴルファー志望50代男が主役の、素敵漫画だ

1636 :常態の名無しさん:2025/05/24(土) 12:45:29.621745 ID:vklMyjnb
昨日初めてかつやのカツカレー食ったけど俺は好きだなぁ
カレーの粘度がご飯と混ざり合って丁度いいというかスープカレー系が好きだからかもだが

1637 :常態の名無しさん:2025/05/24(土) 12:46:18.217375 ID:M5040w3o
>>1633
虫プロや、東映で漫画映画作ったけど、アニメ原画が使えないと判断されたり、バッドエンドを提案しても拒否されたので
自分でアニメ会社作ることにしたんや

1638 :常態の名無しさん:2025/05/24(土) 12:47:08.672024 ID:ECWvGnuh
>>1635
それって、夢オt…いやなんでもない
>>1634
あれも面白かったな。一話からしっかり心掴んで最後まで読んだわ

1639 :常態の名無しさん:2025/05/24(土) 12:47:16.532212 ID:ZLQEj0pm
ジャンプラの野球文明エイリアンの連載が始まってから
ヤクルトが勝てないとかファンが愚痴ってるけど偶然だよね

1640 :常態の名無しさん:2025/05/24(土) 12:47:23.944972 ID:p6Oth4Bh
水木ロードは砂丘よりも観光客一位の鳥取の観光地だからな

1641 :常態の名無しさん:2025/05/24(土) 12:47:44.225752 ID:FWdcbrKA
手塚治虫先生が若い頃なんて漫画家なんて根無し草みたいなもんだったからね
専門雑誌は月刊
それも数は少なくて書き下ろしの貸本で主戦場だし
水木しげる先生「漫画雑誌隆盛の時代が来ると貸本主体で仕事をしていた僕は食っていけなくなりました」
水木しげる先生「あまりに稼ぎが少ないので税務署が『脱税してない?』って家に来ました」

1642 :常態の名無しさん:2025/05/24(土) 12:48:10.444090 ID:LDNXvWqW
>>1632
小さい頃親がアニメ見てたのは覚えてて、最近漫画読んだら主人公が割と憎たらしい子でちょっと驚いたわw

ゴルフ漫画は今のところオーイとんぼがめちゃくちゃ好き。アニメ再開はよ。

1643 :常態の名無しさん:2025/05/24(土) 12:48:13.464815 ID:M5040w3o
>>1640
境港まで行って歩いたけど楽しいぞ、妖怪ロード

1644 :常態の名無しさん:2025/05/24(土) 12:48:56.680159 ID:gzhEgSql
>>1639
ヤクルトが勝てないのはいつもの事やろ(暴言)

1645 :常態の名無しさん:2025/05/24(土) 12:49:33.743623 ID:AMWVQTlz
ライジングインパクトは純度の高いおねショタだったな

1646 :常態の名無しさん:2025/05/24(土) 12:50:02.561600 ID:xZa9Em6B
>>1630
ttps://x.com/copenist_urury/status/1926122619775987867
ttps://pbs.twimg.com/media/Grr2UJ8XgAEhJ6V.jpg
熊出没で中断→選手・スタッフ・テレビグルー全員避難
実況・解説も喋るネタが無くて困惑
こんな事あるんだ(((;゚Д゚))))


ニュースに上がってなかったけど、Xで検索したら画像はあった

1647 :常態の名無しさん:2025/05/24(土) 12:50:10.833048 ID:M5040w3o
>>1641
F先生の1日で退社した話は有名だけど、初勤務が工場で初日で腕切断しかけたので、母親に相談したら
「そんなつまらんことで夢をつぶすなら辞めたほうがいい」って言ってくれたから、辞めたのであって
当時の労働者環境は漫画家とさほど変わらんひどい時代だ

1648 :常態の名無しさん:2025/05/24(土) 12:50:13.854281 ID:p6Oth4Bh
ゲゲゲの謎公開
制作陣「5億売れればいいな」尚
アニメ会社お偉いさん「5億売れればいいな」尚
水木先生娘「5億売れればいいな」尚 本当に笑う

1649 :常態の名無しさん:2025/05/24(土) 12:51:49.361214 ID:ECWvGnuh
>>1642
あの作者の癖なのか主人公が大体クソ生意気でちょっとイラつくんよなw
あした天気にはまだゴルフという名目あるからいいけど俺は鉄平なんて今読ませられねえかもしんねえし

1650 :常態の名無しさん:2025/05/24(土) 12:52:34.855463 ID:n9/Yb0q/
岸辺露伴は動かないの懺悔室の映画、面白かったわ
靖子はすげぇなぁ……

1651 :常態の名無しさん:2025/05/24(土) 12:52:48.584210 ID:FWdcbrKA
>>1647
だってまだまだ軍国主義時代の影響がデカいんだもん
鈴木史朗アナウンサー「TBSに入社したら上司から『お前軍隊時代に俺をいびった奴に似ているな』といじめられました」

1652 :常態の名無しさん:2025/05/24(土) 12:53:30.749799 ID:gzhEgSql
>>1647
誰だったか、就職した会社が寮費=給料だったから辞めたってエピソードがあったな
丁稚奉公かな…?

1653 :常態の名無しさん:2025/05/24(土) 12:53:34.019957 ID:LDNXvWqW
>>1648
あの熱は凄かったよなぁ…コラボもえらい出まくったし
6期前日譚とはいえ映画のみのキャラ出演の水木さんはもったいないと思った

1654 :常態の名無しさん:2025/05/24(土) 12:53:37.813575 ID:dkaDANwP
>>1639
誤:連載前からも勝ててなかったので

1655 :常態の名無しさん:2025/05/24(土) 12:54:05.109038 ID:FWdcbrKA
>>1649
時代的に「権威(親、教師、社会)に反抗するのがロックで格好いい」って時代だし…
だりーな「ロック! 反抗! かっこいい!」

1656 :常態の名無しさん:2025/05/24(土) 12:55:39.973022 ID:M5040w3o
>>1651
赤塚不二夫の中卒初勤務は寮に入らなきゃ会社に通えなかったけど、寮費と月給が同額で寮母が社長の愛人というひどい環境
もと憲兵で満州帰りの親父が交渉して、寮費を半額に負けさせたらしい、とにかく労働環境が無法地帯

1657 :常態の名無しさん:2025/05/24(土) 12:55:41.605013 ID:RUqt0Z4a
当時の集団就職とかほぼほぼ身売りか丁稚奉公と変わらんからな。
辛くて故郷に逃げ帰るとメンツを潰された先公やら親やらに連れ戻されたりもした。

1658 :常態の名無しさん:2025/05/24(土) 12:55:58.528185 ID:8tNyqNOh
>>1649
ターゲットでなければそんなもんよ
歳を取ると大人に感情移入するようになるから仕方ない

1659 :常態の名無しさん:2025/05/24(土) 12:56:08.221735 ID:FWdcbrKA
>>1652
でぇじょうぶだ
平成に入ってもそんな認識の経営者は残っていたから
ちなみに集団就職でごはんをちゃんと食べられない会社に当たる事も珍しくなかったとか
当時の人「ご飯が足りなくてひもじかったから仕事中にこっそり抜け出してパンを買って隠れて食べた」

1660 :常態の名無しさん:2025/05/24(土) 12:56:09.683483 ID:LDNXvWqW
>>1650
今日は舞台挨拶付きだったけど用事あって行けなかったの残念
来週行く予定だけど

1661 :常態の名無しさん:2025/05/24(土) 12:57:29.328725 ID:qkxTM1YU
トレーナー寮に入ったウマ娘には罰金を処します

1662 :常態の名無しさん:2025/05/24(土) 12:57:31.199816 ID:8tNyqNOh
>>1659
令和ではもうそんな認識の経営者は存在しないんだよね?

1663 :常態の名無しさん:2025/05/24(土) 12:57:46.278936 ID:M5040w3o
>>1652
赤塚不二夫、化学工場やペンキ屋や看板屋とか色々転職して、トキワ荘にたどり着いた
漫画家になれても貸本漫画の少女漫画の悲劇ものしか書けず、文句言いながら石ノ森章太郎の衣食住の世話をしてアシしながら生活していた
カベのおかげでギャグ漫画家デビューができた

1664 :常態の名無しさん:2025/05/24(土) 12:58:34.451017 ID:LDNXvWqW
>>1649
太陽はなぁw(賭けゴルフ上等、中学大会で素人に賭け持ち出す、飯食いまくって腹壊して「うん○してぇ!?」で大騒ぎの治ってからまた飯食いだすとかいう初期の有様よ)

1665 :常態の名無しさん:2025/05/24(土) 12:59:08.920965 ID:/Et+sf6N
トレーナー懺悔室
「俺はヴィブロスの幼い体に性を感じてしまいました……」

1666 :常態の名無しさん:2025/05/24(土) 12:59:17.522713 ID:qkxTM1YU
近場のモールにあるショップで遊戯王のイベントやっててすごい面白そうだった
紙も盛況なんだな

1667 :常態の名無しさん:2025/05/24(土) 13:01:38.240862 ID:FWdcbrKA
おしん放送中の感想だったかで実際に奉公に出ていた人の
「ちゃんとご飯を食べさせてくれる奉公先にいけたなんておしんは運が良かったね」
というのはちょっとヒエッ…となりました

当時はNHKも鬼畜だけど
NHK「泉ピン子さん、今日はお腹の中の子を流すために川の水に長時間浸るシーンです。頑張って下さい」
泉ピン子「夏に撮影しません?」(思いっきり雪の積もっている屋外)
NHK「夏になるまで待ってたらお腹の子が生まれちゃうでしょ?」

1668 :常態の名無しさん:2025/05/24(土) 13:02:45.398366 ID:qkxTM1YU
子宮恋愛どうなったんやろ?

1669 :常態の名無しさん:2025/05/24(土) 13:03:01.011237 ID:515157tv
LOHでも余裕の負け越しですよお姉ちゃん…!
ttps://i.imgur.com/t6XqNiI.jpeg

1670 :常態の名無しさん:2025/05/24(土) 13:03:18.484262 ID:qOycDF15
>>1666
やたらと目つきの悪い腕にヘンな機械を付けた連中があつまって
通行人はどいてた方がいいぜ! 今日このモールは戦場と化すんだからよ!ってイキってたか

1671 :常態の名無しさん:2025/05/24(土) 13:04:07.719963 ID:RUqt0Z4a
集団就職はだいたい学校の先生が勝手に就職先決めてたんだよな。
だから逃げると学校の先生に連絡が行く。
だから故郷にも戻れない。
何が金の卵やら。ははははは。

1672 :常態の名無しさん:2025/05/24(土) 13:04:31.960232 ID:p6Oth4Bh
おしんの奉公先はただの使い捨てではなくきちんとした飯と教育させてくれただけめっちゃ好待遇とか聞いて怖い

1673 :常態の名無しさん:2025/05/24(土) 13:04:57.435533 ID:L9JEZklJ
>>1641
同時にゲゲゲの家計簿では
「(貸本漫画から)雑誌漫画に転向しても数作で打ち切られ、貸本業界にも『不義理』をして戻れずに消えていく。
僕はそんな漫画家達を何人も見てきた」
という厳しい現実も描かれている

水木先生自身、最初に来た少年マガジン連載の話は『宇宙モノ』だったので泣く泣く断っている
2か月後に方針が変わって好きに描いてもらっていいという事になり引き受け、原稿料は貸本の10倍(マジで)ほどにもあったとか
(※いわく「貸本マンガの原稿料は人間の原稿料じゃなかったんだ!」)

1674 :常態の名無しさん:2025/05/24(土) 13:06:00.514256 ID:qkxTM1YU
朝ドラってやたらと陰鬱な話になるイメージ

1675 :常態の名無しさん:2025/05/24(土) 13:06:55.977844 ID:HFC48CKx
>>1670
え!?クソダサマナーが集まって変態バトルを!?

1676 :常態の名無しさん:2025/05/24(土) 13:07:10.170625 ID:YExa+4fm
おしんとおりんを間違えて覚えています

1677 :常態の名無しさん:2025/05/24(土) 13:07:12.071968 ID:QO6hMtlv
これにはガンダムのおっちゃんも困惑
ttps://i.imgur.com/6xyVIKF.jpeg

1678 :常態の名無しさん:2025/05/24(土) 13:08:21.512837 ID:QO6hMtlv
>>1669
・・・え?ダートLOHなのに2人もダートに出れるだけバ場適性上げたの?(戦慄)

1679 :常態の名無しさん:2025/05/24(土) 13:08:36.299847 ID:HFC48CKx
>>1674
1分でわかる純と愛…。 1話辺り15分でまとめないといけないんですげぇシナリオがぶつ切りになるし、
極端な話になりやすい印象。

1680 :常態の名無しさん:2025/05/24(土) 13:08:52.129083 ID:YExa+4fm
>>1677
サンボルには話し通してるって聞いたよ
ジークアクスは企画自体は水星より前から動いてる

1681 :常態の名無しさん:2025/05/24(土) 13:09:02.490517 ID:L9JEZklJ
>>1675
アレは他のサマナーは普通だったりカッコいいのに、1人だけ極端にダサいからクソダサマナーなんであって、
集まれるほど沢山いたら単にサマナーというカテゴリーがなんかダサいんよ

1682 :常態の名無しさん:2025/05/24(土) 13:09:47.459125 ID:1nUr2tAU
>>1672
奉公先によって待遇はだいぶ違う
現代に伝わってる家訓でも
「どうせ盗みとか働くんだから厳しく重労働で使いつぶせ」
「丁寧な扱いすれば問題ない」
「将来的に役に立つからちゃんと教育しようね」
と様々なものがある

1683 :常態の名無しさん:2025/05/24(土) 13:09:55.700445 ID:HFC48CKx
>>1677
モノアイ起動の効果音出してるのにツインアイ両方光ってるガンダムのおっちゃんよりキケロがの方が許されると思うで。

1684 :常態の名無しさん:2025/05/24(土) 13:10:13.066202 ID:LDNXvWqW
>>1674
まぁはい(サウナ入ってたらちょうど見たくらいの知識しかないが)
サウナ中にちむどんどんの総集編見たときは笑いそうになったが

1685 :常態の名無しさん:2025/05/24(土) 13:10:27.390369 ID:M5040w3o
>>1673
モンキーパンチも貸本漫画書いていたけど、会社員と兼業していたしな、双葉社に拾ってもらえたけど
同期の貸本漫画家は廃業してしまった。吾妻ひでおも北海道から6人の漫画家志望で上京したけど、生き残ったのは自分だけだと
ただ吾妻は失踪&アル中をやらかしたが、会社社長になって左うちわ人生の人もいるのでわからんもんだ

1686 :常態の名無しさん:2025/05/24(土) 13:10:37.033323 ID:qkxTM1YU
美鈴『奉公に来ました』
プロデューサー『帰って?』

1687 :常態の名無しさん:2025/05/24(土) 13:10:44.838596 ID:7dAUbghm
>>1675
カレンのう○ちは壮絶でしたね…

1688 :常態の名無しさん:2025/05/24(土) 13:10:51.115217 ID:FWdcbrKA
煽りよるw
ttps://pbs.twimg.com/media/GrYySV6bAAQPqsN.jpg

1689 :常態の名無しさん:2025/05/24(土) 13:11:06.418924 ID:M5040w3o
>>1679
純と愛よりコンセプトが意味不明なおむすびのほうがカスやぞ

1690 :常態の名無しさん:2025/05/24(土) 13:11:39.799400 ID:9O2B8zD4
>>1688
面白いが許可とかは……

1691 :常態の名無しさん:2025/05/24(土) 13:12:35.948202 ID:/Et+sf6N
カスの話よりカステラの話しようぜ
ザラメ付いてるのが美味い気がするのは単に甘いからか?

1692 :常態の名無しさん:2025/05/24(土) 13:12:38.118523 ID:bKNDUAQw
こう言うのは多分許可取ってないよ

1693 :常態の名無しさん:2025/05/24(土) 13:12:58.026970 ID:dkaDANwP
実在人物ネタだと割とマシ
架空になると酷い
最近の朝ドラはこんな印象

1694 :常態の名無しさん:2025/05/24(土) 13:13:23.052437 ID:bKNDUAQw
ザラメはカリカリした歯応えがいいんだ
柔らかいカステラのアクセントなんだ

1695 :常態の名無しさん:2025/05/24(土) 13:13:27.683816 ID:HFC48CKx
>>1690
得てるわけがないじゃん? 正面のセイバーってこれ同人ネタだっけ?

1696 :常態の名無しさん:2025/05/24(土) 13:13:36.739016 ID:FWdcbrKA
朝の連続テレビ小説「辻正信」

1697 :常態の名無しさん:2025/05/24(土) 13:13:48.141671 ID:QO6hMtlv
ジークアクス世界の朝ドラや大河ってシャアが題材に使われそう

1698 :常態の名無しさん:2025/05/24(土) 13:13:51.442822 ID:aUBvDfzG
暴走族の割に声が良すぎる
ttps://twitter.com/o5kjH8uG8NGe2xK/status/1925876814661967990?t=cltWApLWfiP8eXy7gli9Pw&s=19
ttps://i.imgur.com/sFZitg1.png

1699 :常態の名無しさん:2025/05/24(土) 13:14:11.637613 ID:m3Qv+L1I
スレッタって若いのに過酷な状況で人命救助とか色々仕事したうえで学校で田舎のために学ぼうとか超真面目なお嬢さんだったんだなと
キルスコアもだいぶ低いし主人公全体でもだいぶまともな部類よね

1700 :常態の名無しさん:2025/05/24(土) 13:14:15.834425 ID:ZLQEj0pm
>>1682
昔の女学校では
奉公人や部下を雑に扱うと怨まれるから気をつけろ
って教えていたとか

1701 :常態の名無しさん:2025/05/24(土) 13:14:40.552801 ID:1nUr2tAU
因みに商人の丁稚奉公の扱いは様々だが武士に関しては
「貸した金はあいつら返さないから貸すな、貸すならその金は最初から無かったものと思え」 と見解が一致してる

1702 :常態の名無しさん:2025/05/24(土) 13:14:43.923754 ID:/Et+sf6N
朝の連続テレビ小説「しゃあ」

1703 :常態の名無しさん:2025/05/24(土) 13:14:52.013995 ID:vklMyjnb
そういやなんでキケロガ禁止条約兵器なんだろ
サイコミュがあかんのか?

1704 :常態の名無しさん:2025/05/24(土) 13:15:08.624695 ID:7dAUbghm
>>1688
版権はどうなってんだ版権は

1705 :常態の名無しさん:2025/05/24(土) 13:15:10.262630 ID:eqP3mpxd
>>1702
ガンダムなのかタフなのか
それが問題だ

1706 :常態の名無しさん:2025/05/24(土) 13:15:20.503441 ID:QO6hMtlv
>>1699
マチュ「スレッタ先輩がCパートで人を潰すくらいしなければ大丈夫って言ってたのに!」

1707 :常態の名無しさん:2025/05/24(土) 13:15:34.098061 ID:HFC48CKx
>>1691
天原ネタであったなぁ。俺はカステラのザラメの部分を出せるチート能力者!
戦闘では役立たないが日常生活においてチート過ぎんよ…。

1708 :常態の名無しさん:2025/05/24(土) 13:15:37.615160 ID:p6Oth4Bh
ガンダムというか福井晴敏がニュータイプ無法してるからジークアクスにどんな頓智気技術でてきてもその程度で済む
サイコシャードは本来はるか未来の技術をたまたま受信してブラックボックスまみれの再現不可能とはいえ今の時代につくれました

1709 :常態の名無しさん:2025/05/24(土) 13:15:56.847904 ID:eqP3mpxd
>>1701
つまりノーザークは武士だった……?

1710 :常態の名無しさん:2025/05/24(土) 13:16:13.744846 ID:FWdcbrKA
店内も癖が強いw
ttps://pbs.twimg.com/media/GrZJe-TbAAAEMjQ.jpg

1711 :常態の名無しさん:2025/05/24(土) 13:16:32.365249 ID:71AjgC9r
>>1703
キケロガというか「緑のおじさんが搭乗したキケロガ」なんじゃないかなって

1712 :常態の名無しさん:2025/05/24(土) 13:16:37.209816 ID:/Et+sf6N
>>1706
ワイは擁護派だけど、なんかこう……じわじわ好感度減ってったんだよね……

1713 :常態の名無しさん:2025/05/24(土) 13:16:39.594073 ID:M5040w3o
>>1696
大河か坂の上の雲枠でやれ!

1714 :常態の名無しさん:2025/05/24(土) 13:16:55.188771 ID:qOycDF15
>>1699
やらかしらしいやらかしなんて「やめなさい」ぐらいだったしな
最近在来種ですって顔しながら特定外来種だったていう特大の偽装をやらかしたが

1715 :常態の名無しさん:2025/05/24(土) 13:16:56.257758 ID:ZLQEj0pm
>>1701
どっかの財閥が江戸時代で高利貸しやってた時の大名貸の心得じゃなかったっけ

1716 :常態の名無しさん:2025/05/24(土) 13:17:03.854419 ID:LDNXvWqW
>>1705
性の乱れ的にはタフの方が朝ドラ適正ありそうっすね

1717 :常態の名無しさん:2025/05/24(土) 13:17:14.665507 ID:dkaDANwP
最新作が出ると前のガンダムが再評価されるように朝ドラも定期的に再評価はされてて
純と愛は「不快な話書こうとして狙い通り不快な話になってるからちむどんどんよりマシ」って言われてた
おむすびは追ってないからそこからの再評価はよくわからん

1718 :常態の名無しさん:2025/05/24(土) 13:17:23.362854 ID:ZLQEj0pm
>>1706
たぬき「おかあさんの言うことはちゃんと聞きなさいって言いましたよね」

1719 :常態の名無しさん:2025/05/24(土) 13:18:03.737877 ID:ZLQEj0pm
>>1710
そのイラスト描いた人に言っておいた方がいいんでは

1720 :常態の名無しさん:2025/05/24(土) 13:18:06.163019 ID:gEH7Wsli
だからマチュは薄い本でぐちゃぐちゃにしても許されるのが酷いw

1721 :常態の名無しさん:2025/05/24(土) 13:18:10.002821 ID:FWdcbrKA
>>1700
みなもと太郎の母親がお嬢様学校に通っていたけど、そこで習った内容が
「奉公人に常に100%の能力で働くように命じると恨むから6〜7割程度の仕事を与えるように」
って習ったそうだからな

現代じゃ常にどんなときでも100%の能力を発揮しろ(残業中含めて)になっちゃってるけど

1722 :常態の名無しさん:2025/05/24(土) 13:18:22.482237 ID:HFC48CKx
>>1714
アライさん「アライさんはスレッタじゃないのだ。タヌキなのだ」

1723 :常態の名無しさん:2025/05/24(土) 13:18:33.747354 ID:vklMyjnb
>>1711
勝ったとはいえ国力差的に遊ばせておく余裕なかったんだろうけどよく天パみたいに軟禁されなかったよな緑おじ

1724 :常態の名無しさん:2025/05/24(土) 13:19:01.703355 ID:qkxTM1YU
雨なのにワクチンデモしてる奴等凄いな。
『政府主導のワクチンにより米不足が起こってます』ってのは意味わからんが

1725 :常態の名無しさん:2025/05/24(土) 13:19:31.565086 ID:0gzWm+dC
スレッタ、銀灰(男女選択可)、イリヤ、マチュと次はどうなるかな
合間のビルドシリーズは可愛い女性キャラ目立つけど女性主人公はまだいなかったような気がする

1726 :常態の名無しさん:2025/05/24(土) 13:19:33.219075 ID:d2s/pPRK
>>1713
大河が女性受け狙うように朝ドラも男性受け狙った作品作るのもまた男女平等というものではなかろうか

1727 :常態の名無しさん:2025/05/24(土) 13:19:38.120621 ID:ZLQEj0pm
>>1720
ジークアックスの覇権は多分緑のおじさんと赤いアホとエグザベくんあたりを絡ませたのだよ

1728 :常態の名無しさん:2025/05/24(土) 13:20:04.038291 ID:ZLQEj0pm
>>1726
ぶっちゃけあれ男はほとんど見ないから

1729 :常態の名無しさん:2025/05/24(土) 13:20:37.094846 ID:CT9a9Eg9
>>1690
リゼロは元がパックってるからw

1730 :常態の名無しさん:2025/05/24(土) 13:21:20.214646 ID:HFC48CKx
>>1724
森羅万象担当大臣の枠がワクワクチンチンに変わっただけだから…。
屁理屈と軟膏は何にだってつけられるんだ。

1731 :常態の名無しさん:2025/05/24(土) 13:21:33.857892 ID:1sAPBqy8
>>1728
男は働いてる時間だから、みたいな意見を昔は見たなあ
今はどうなのか知らんが

1732 :常態の名無しさん:2025/05/24(土) 13:21:34.916640 ID:A0o5+8Td
>>1717
大泉「なにがちむどんどんですかぁぁ!こっちはしぬどんどんですよぉぉぉ!」

1733 :常態の名無しさん:2025/05/24(土) 13:21:36.388167 ID:FWdcbrKA
「坂の上の雲」は放送中、映像業界から怨嗟の声が聞こえてきたのが面白かった
業界関係者「NHKさん、あんまり本気を出されると依頼者から『NHKはあれだけやったよ?』と無茶振りが来ます」

1734 :常態の名無しさん:2025/05/24(土) 13:21:37.630184 ID:8tNyqNOh
>>1723
ジオンがNTを危険視するわけないでしょ
連邦とは立場が違う

1735 :常態の名無しさん:2025/05/24(土) 13:22:26.231856 ID:xZa9Em6B
>>1691
カステラのザラメがほどよく溶けてるやつ良いよね

1736 :常態の名無しさん:2025/05/24(土) 13:23:05.544263 ID:srprTwg8
>>1729
これ見てリゼロがパクリだからがまず出てくるのこわいよ
どう見ても二次創作の絵の無許可利用の問題だろうに

1737 :常態の名無しさん:2025/05/24(土) 13:23:32.393914 ID:ZLQEj0pm
>>1731
一昔前なら
男は時間的出勤時間で見れないよねって
主婦は家事が一段落している時間

1738 :常態の名無しさん:2025/05/24(土) 13:23:59.164949 ID:3o57PoFk
たぬきがマッマに反抗した理由がマッマを助ける為だったからクラゲの地球の海で泳ぎたいのとは差が酷い
インコは反抗しまくってたけど、会社立ち上げの時は頭下げたりやりたい事をやりたいだけやってた訳でも無いと言う

1739 :常態の名無しさん:2025/05/24(土) 13:24:16.926560 ID:1nUr2tAU
緑のおじさんはギレン直轄の部下でキシリア閥というかなり複雑な立場だからな
尚本心は「ギレン総統もキシリア閣下もぶっ殺すか」の模様

1740 :常態の名無しさん:2025/05/24(土) 13:24:45.105602 ID:QO6hMtlv
で、タヌキとインコはベッドの上だとどっちが攻めなの?

1741 :常態の名無しさん:2025/05/24(土) 13:24:49.643621 ID:qkxTM1YU
>>1726
最近のドラマは全般的に女さんにウケるの狙ってると思う
旦那よ死んでくれないかとか子宮の恋愛とか

1742 :常態の名無しさん:2025/05/24(土) 13:24:56.531026 ID:AVJ0tcrn
>>1729
青王はリゼロのパクりだったのか
青王最低だな赤王のファンになります

1743 :常態の名無しさん:2025/05/24(土) 13:25:28.778887 ID:/Et+sf6N
スレッタって良い子だったなぁ……(しみじみ)
というか悪い奴があんまり居ない話だったな水星

1744 :常態の名無しさん:2025/05/24(土) 13:26:03.129806 ID:FWdcbrKA
湖の妖精「あなたが欲しいのはこの剣ですか?それとも青王ですか? 上乳上ですか? 下乳上ですか?」

1745 :常態の名無しさん:2025/05/24(土) 13:26:25.202450 ID:qOycDF15
>>1743
滅茶苦茶鼻につく悪人面の御曹司がいたじゃないか

1746 :常態の名無しさん:2025/05/24(土) 13:26:28.059666 ID:ExxUzk1g
新撰組という傍迷惑な寄生虫
八木「うちで人斬りしやがって」
西本願寺「地内で殺生しやがって」

1747 :常態の名無しさん:2025/05/24(土) 13:26:33.012410 ID:71AjgC9r
>>1743
「オレが全部悪いよ」

1748 :常態の名無しさん:2025/05/24(土) 13:26:43.585591 ID:GSKKGszW
>>1712
マチュが活躍するの3話まででそれまでもアカンかったのが更に悪化して
プラスになる行動無いからどんどん好感度削られていく一方なんだよね
流石にここから巻き返すとは思うんだけどマイナス振り切れて戻んない人は出るだろうな

1749 :常態の名無しさん:2025/05/24(土) 13:26:45.406767 ID:vklMyjnb
>>1744
モーさんかネロちゃまでお願いします

1750 :常態の名無しさん:2025/05/24(土) 13:27:17.105514 ID:xZa9Em6B
>>1741
男女逆にしたら炎上しそうよね……
子宮恋愛の逆って睾丸恋愛か?

1751 :常態の名無しさん:2025/05/24(土) 13:27:17.875151 ID:Ixwn9fJw
・プリンセス
・妹属性
・兄がいる
・父親が独裁者
・肝が据わっている
・兄と敵対する
・CV:名塚佳織
そうキシリアだね
ttps://pbs.twimg.com/media/GrljrzWXgAAGnYY.jpg

1752 :常態の名無しさん:2025/05/24(土) 13:27:46.377630 ID:/Et+sf6N
>>1744
君が欲しい(キラッ)とかやると漏れなくクソみたいな妖精郷行きなんだろ?

1753 :常態の名無しさん:2025/05/24(土) 13:28:53.305143 ID:Po5dC75h
>>1733
依頼者は無茶振りはするくせにじゃあその分追加予算くれとなると途端に渋るからな…

1754 :常態の名無しさん:2025/05/24(土) 13:28:54.455526 ID:SWTzFOdJ
>>1710
秋葉原のパチ屋?

1755 :常態の名無しさん:2025/05/24(土) 13:29:01.176787 ID:CT9a9Eg9
>>1736
リゼロがやるおスレの無断の2次著作物だから、自分がやったのがついて回ってるだけ

1756 :常態の名無しさん:2025/05/24(土) 13:29:03.789509 ID:ZLQEj0pm
>>1744
全部お断りします

1757 :常態の名無しさん:2025/05/24(土) 13:29:05.674426 ID:7hJ4i4xR
>>1740
初日でインコが攻めるけどすぐ逆転されていこうタヌキに主導権握られっぱなしがいいと思います

1758 :常態の名無しさん:2025/05/24(土) 13:29:43.221663 ID:7HIb5urY
>>1722
マクドナルドがスレッタはアライグマだって暴露したのだ諦めるのだ

1759 :常態の名無しさん:2025/05/24(土) 13:30:13.176368 ID:zNtPvDTQ
でもよぉ、マチュって追い詰められてる時の方が輝いてねえか?
表情が凄いストライクゾーンど真ん中に来るんだよ
ttps://tadaup.jp/59e6f84ba.png
ttps://tadaup.jp/59e6f9040.png

1760 :常態の名無しさん:2025/05/24(土) 13:30:41.578591 ID:fW9LCMp5
昔は盗品で走り出す歌が流行った定期

1761 :常態の名無しさん:2025/05/24(土) 13:31:36.349759 ID:7HIb5urY
キャストリスでお願いします!

1762 :常態の名無しさん:2025/05/24(土) 13:31:45.986984 ID:FWdcbrKA
海外の人「アニメで要らない要素集めてみた」
ttps://tadaup.jp/59e6f88af.jpg
ttps://tadaup.jp/59e70dc49.jpg

上段真ん中とど真ん中は分かる

1763 :常態の名無しさん:2025/05/24(土) 13:32:41.234521 ID:qkxTM1YU
未だになろう系って人気なんか?

1764 :常態の名無しさん:2025/05/24(土) 13:32:43.936680 ID:m3Qv+L1I
gジェネのステージのハードってスキップ回数が3回なだけで普通に挑む事は出来るんやな
プリコネと同じで1日3回までとかだと思い込んでたわ
まあある程度満遍なくやった方がいい気もするが

1765 :常態の名無しさん:2025/05/24(土) 13:32:58.676286 ID:SWTzFOdJ
>>1762
全部必要だ

1766 :常態の名無しさん:2025/05/24(土) 13:34:33.359265 ID:AVJ0tcrn
青王はクソ、みんなもっとZero時代や無断突撃敗北や一般通過教師に負けた事実を思い出せ

1767 :常態の名無しさん:2025/05/24(土) 13:35:32.110659 ID:eE08TtNd
>>1762
友情の力が要らないからアベンジャーズはあんな感じなんだろうか

1768 :常態の名無しさん:2025/05/24(土) 13:35:33.945331 ID:eByY9n8/
>>1755
やだなあたまたま一部のキャラの出自とストーリーと黒幕の正体と敵の名前が一字一句同じだっただけだよ

1769 :常態の名無しさん:2025/05/24(土) 13:35:38.598338 ID:FWdcbrKA
>>1766
ではこの「シロウ、貴方が私の鞘だったのですね」「さあ、飲み込んで。私のエクスカリバー」
をする青王はいらないとでも?

1770 :常態の名無しさん:2025/05/24(土) 13:36:11.145801 ID:LDNXvWqW
>>1762
本当は左上が好きなんだろ ぼくぅ? と海外勢に思っちゃう俺がいるんだよね
ワシは永遠娘とかめっちゃ好きやし

1771 :常態の名無しさん:2025/05/24(土) 13:36:18.889317 ID:srprTwg8
>>1755
うんだから今回リゼロだからは関係ないよね?
そもそもリゼロの二次創作絵も使われてるってだけなんだから

1772 :常態の名無しさん:2025/05/24(土) 13:36:20.619493 ID:SWTzFOdJ
>>1769
モーさんに生やして父上を押し倒させようぜ

1773 :常態の名無しさん:2025/05/24(土) 13:36:38.303901 ID:qkxTM1YU
ランサー『絶対に心臓を貫く槍』

大嘘をつくな

1774 :常態の名無しさん:2025/05/24(土) 13:36:41.960154 ID:fW9LCMp5
>>1767
むしろバリバリ友情だろ
キャプテンアメリカは昔の友達のために今の友達のわた…アイアンマンを裏切ってるんだぞ

1775 :常態の名無しさん:2025/05/24(土) 13:36:54.457876 ID:ZLQEj0pm
>>1763
最近見るとかのは一番人気があったころに始まったのが出てくるあたりだからかと
あと「なろう系」ってかなり雑な分類だからしない方がいいよ

1776 :常態の名無しさん:2025/05/24(土) 13:37:06.888489 ID:AVJ0tcrn
>>1769
いらない、気持ち悪い

1777 :常態の名無しさん:2025/05/24(土) 13:37:21.865874 ID:LDNXvWqW
>>1767
あっちはしょっちゅう「俺が!俺が!」で自己主張して協調するってイメージ無いわ…

1778 :常態の名無しさん:2025/05/24(土) 13:37:28.648774 ID:SWTzFOdJ
>>1771
法治じゃなくて人治主義者
絶対分かり合えないからNGしろ

1779 :常態の名無しさん:2025/05/24(土) 13:38:56.960123 ID:8tNyqNOh
>>1777
出羽守に騙されそう

1780 :常態の名無しさん:2025/05/24(土) 13:40:52.988253 ID:srprTwg8
なろう絶頂期ってどの辺なんだろうか
無職このすば辺りが完結くらいが絶頂期の印象ある

1781 :常態の名無しさん:2025/05/24(土) 13:41:37.655723 ID:fW9LCMp5
サノスが出てくるまでアベンジャーズに一番ダメージ与えたのが普通の人間のおっさんで
こいつがトニーとキャプテンの友情粉々にしてチーム割ったんだよね、凄くない?

1782 :常態の名無しさん:2025/05/24(土) 13:41:53.229740 ID:FWdcbrKA
バーサーカー孫悟空を召喚したアインツベルン

1783 :常態の名無しさん:2025/05/24(土) 13:42:51.573270 ID:QsHafnff
>>1771
馬鹿の相手正面からすんな…

1784 :常態の名無しさん:2025/05/24(土) 13:42:56.323184 ID:eByY9n8/
逆にアメドラやハリウッド映画にでてくるやたら噛みつく気の強い逆張りクソ女みたいなのマジでいらん
ヘイト役で後で叩きのめされるのかと思ったら普通に生き残る上に正しいかのように扱われるし

1785 :常態の名無しさん:2025/05/24(土) 13:43:14.272850 ID:m3Qv+L1I
そういやジークアクス版ハンブラビってまだ模型化情報無いよね?

1786 :常態の名無しさん:2025/05/24(土) 13:43:30.292311 ID:eE08TtNd
>>1782
流れ的にこうかな
ttps://pbs.twimg.com/media/FIgX3QVaAAAJ7u-.jpg

1787 :常態の名無しさん:2025/05/24(土) 13:43:42.031883 ID:FWdcbrKA
>>1784
あそこは政治がめんどくさいから

1788 :常態の名無しさん:2025/05/24(土) 13:43:56.200148 ID:qkxTM1YU
なんか一時期ここで暴れてたパルワールド擁護者を思い出した
『任天堂は大人げない!』とか叫んでたよね

1789 :常態の名無しさん:2025/05/24(土) 13:44:38.135409 ID:Svr9BBiW
どんな意図でなろう系と呼んでるのかで評価の方向性は変わる
雑にハーレムでえとかチートで無双してえとかの文類だったら今も昔もずっと人気だよ
なろう発の小説って意味なら割と下火というか現在のなろうが女性にランキング操作されて下火だから他の小説サイトやなんなら商業が発掘してきてるパターンが増えてるし


1790 :常態の名無しさん:2025/05/24(土) 13:44:41.759822 ID:d/g/Zcbp
シュウジ=やたらと一方的にモテて迫られたらゼクノヴァで消えた、部分要素的でシャア味あるな
マチュ=若さ故のあやまちの王道を征きすぎている、部分的要素で〃
ニャアン=なんかキラキラの色が変だしララ音もしないし怖いなと思いました(小並)


1791 :常態の名無しさん:2025/05/24(土) 13:45:16.807867 ID:fW9LCMp5
ホラー映画系に出てくる派手女(非主役)

(ああ、こいつ9割死ぬわ)

1792 :常態の名無しさん:2025/05/24(土) 13:45:19.348793 ID:/Et+sf6N
>>1784
大抵口だけ達者で無能なんだよな……これいる?といえば確かにそれかも

1793 :常態の名無しさん:2025/05/24(土) 13:45:22.732651 ID:xKur+eIR
>>1773
槍ニキ「貫くんだが?本当なら発動する前に死んでたことになっても心臓をぶち抜く初見殺し宝具なんだが?」
槍ニキ「相手がすげぇ幸運だったり飛び道具を絶対防ぐ宝具持ってたり死んでも生き返るとか発動に使う魔力をそのまんま転換吸収しやがるトンデモスキル持ってるのが悪いんだが?」

1794 :常態の名無しさん:2025/05/24(土) 13:45:55.280255 ID:FWdcbrKA
居場所を無くし夜の街を走り回るマチュ
そして開かれるオーラロード!

1795 :常態の名無しさん:2025/05/24(土) 13:46:16.210179 ID:lKee3p0z
>>1792
つまりワタサバならよかった…?

1796 :常態の名無しさん:2025/05/24(土) 13:46:27.601729 ID:srprTwg8
UIが未だに慣れないけどなろうのランキング掘るくらいならカクヨムでいい
普段はハメメイン

1797 :常態の名無しさん:2025/05/24(土) 13:46:34.612021 ID:kV3oVNpo
キシリア閣下に世話を焼かれるニャァンが見たいわ!

1798 :常態の名無しさん:2025/05/24(土) 13:47:08.801645 ID:Po5dC75h
>>1785
まだMA形態がどんななのか考えていないのかもしれない

1799 :常態の名無しさん:2025/05/24(土) 13:47:19.420561 ID:KhDJ+6Hp
ポケプラ買ったんだけどなんでグレンアルマの腕が可動でソウブレイズの腕が固定差し替えなんだろうか

1800 :常態の名無しさん:2025/05/24(土) 13:47:28.563988 ID:qkxTM1YU
>>1784
そりゃ『強い女性()』を出さないとポリコレ的にアウトだから

1801 :常態の名無しさん:2025/05/24(土) 13:47:35.647920 ID:ZLQEj0pm
>>1793
今だと最初のSNが最高メンバー揃いって言われているからなあ
敵になるとクッソ面倒な奴しかいねえ

1802 :常態の名無しさん:2025/05/24(土) 13:47:54.421372 ID:dkaDANwP
ポリコレ枠だと言われた黒人女性の大佐が作中数少ない常識人で視聴者の癒しだったゴジラKOM

1803 :常態の名無しさん:2025/05/24(土) 13:48:13.301122 ID:fW9LCMp5
ふと思ったけど
まっとうな相手なら槍ニキって六回ゲイボルグ使えば聖杯戦争終わるのか?

1804 :常態の名無しさん:2025/05/24(土) 13:48:17.167838 ID:RytjOJH+
つまりアイアンハートは正しいのです

1805 :常態の名無しさん:2025/05/24(土) 13:48:38.847218 ID:ZLQEj0pm
>>1795
散々ヘイトばらまいてちゃんと報い受けて退場ってあたり
悪くないかもw

1806 :常態の名無しさん:2025/05/24(土) 13:48:50.219509 ID:YHZLstEA
起きたらこんな時間なんだが……

1807 :常態の名無しさん:2025/05/24(土) 13:48:52.620409 ID:qkxTM1YU
>>1793
シールド持ってたり命複数あるとかならまだしも幸運で防げるならそこらのデュエリストなら無傷で躱せるんじゃねえの

1808 :常態の名無しさん:2025/05/24(土) 13:49:09.206736 ID:UW4OAZm7
キシリア「にゃーん」

1809 :常態の名無しさん:2025/05/24(土) 13:49:18.832418 ID:ZLQEj0pm
>>1803
てかランサー最高峰英霊の一角
普通こいつ喚んだら負けない
なお

1810 :常態の名無しさん:2025/05/24(土) 13:49:23.361674 ID:fW9LCMp5
>>1802
まともなのがモナーク連中しかいない地獄

1811 :常態の名無しさん:2025/05/24(土) 13:49:51.546836 ID:Svr9BBiW
>>1805
網浜さん報いを受けるたびに出世していくんですがそれは

1812 :常態の名無しさん:2025/05/24(土) 13:49:56.699804 ID:d/g/Zcbp
ニャアンだけキラキラのララ抜きなので魔女のキキ!こっちは黒猫のジジ!(錯乱)

1813 :常態の名無しさん:2025/05/24(土) 13:50:21.211031 ID:tH3B7qSY
>>1797
ttps://pbs.twimg.com/media/GroWK_kXMAECLU6.jpg

1814 :常態の名無しさん:2025/05/24(土) 13:50:23.107403 ID:lKee3p0z
>>1805
あとで復帰する両津要素もあるらしいおいしい役どころ

1815 :常態の名無しさん:2025/05/24(土) 13:50:38.814111 ID:19w3SUvm
>>1800
ワンダーウーマン「強い女(物理)よ」

1816 :常態の名無しさん:2025/05/24(土) 13:51:05.231924 ID:gEH7Wsli
ジークアクスは2クールで今の半分のテンポだと良かったんだけどなあ

1817 :常態の名無しさん:2025/05/24(土) 13:51:13.344092 ID:j+AmQ71n
そもそもポリコレ自体が存在価値がないと思うんですが
どうなんでしょうか有識者のみなさん

1818 :常態の名無しさん:2025/05/24(土) 13:51:26.493784 ID:GSKKGszW
なろう系って単語に色んなジャンルがまとめられてるからな
小説家になろう出身から異世界転生系、追放ざまあ系他複数と雑に一纏めにされてて
批判的になろう系と使われてもどういう方面で叩かれてるのか判断するのも面倒

1819 :常態の名無しさん:2025/05/24(土) 13:51:38.623922 ID:ZLQEj0pm
>>1815
あっちのじょせい()から嫌われているみたいなイメージが

1820 :常態の名無しさん:2025/05/24(土) 13:53:02.992677 ID:wmdkQhFJ
アイアンマンって好きな人には悪いけど、途中からアイアンマンじゃないよな
ナノメタルマンや

1821 :常態の名無しさん:2025/05/24(土) 13:53:10.692727 ID:KabC+J16
>>1794
スパロボにジークアクス参戦したときありそう。
で、先にバイストン・ウェルにいた味方部隊にCCAアムロと魔改造ファーストガンダムいるんや。

1822 :常態の名無しさん:2025/05/24(土) 13:53:25.325176 ID:qkxTM1YU
ttps://tadaup.jp/59e92cfae.jpg

これに尽きる


1823 :常態の名無しさん:2025/05/24(土) 13:53:26.476755 ID:m3Qv+L1I
そういやハンブラビの変形の利点ってバルキリーのガウォークとバトロイドに短時間で変形できるみたいなものだったんやな

1824 :常態の名無しさん:2025/05/24(土) 13:53:33.164031 ID:FWdcbrKA
あなたの好みはどっち?
ttps://pbs.twimg.com/media/GrX4ePwbAAAP5Ct.jpg
ttps://pbs.twimg.com/media/GrX4gJybAAAvWxM.jpg

1825 :常態の名無しさん:2025/05/24(土) 13:53:34.935939 ID:kV3oVNpo
アサシン枠はハサンのほうが優秀なイメージある

1826 :常態の名無しさん:2025/05/24(土) 13:53:49.203346 ID:bKNDUAQw
青兄貴はあれ、必ず初見の相手には手加減して(全ステ1ランクダウン)情報集めて来いって言う、
クソ令呪のせいで不憫被ってたり、
当たったら即死だから当てさせて貰えない即死宝具だとか、
ギル相手に正面から殿を引き受けるとか状況が悪いだけである

1827 :常態の名無しさん:2025/05/24(土) 13:54:18.086641 ID:LHpW/oP9
>>1813
こうなったらいいなぁ
でもこうはならんのやろなあ

1828 :常態の名無しさん:2025/05/24(土) 13:54:26.065444 ID:qkxTM1YU
>>1820
それは日本の創作物にもぶっ刺さる気が…
何処がアーチャーやねん!何処がアサシンやねん!何処が男装やねん!

1829 :常態の名無しさん:2025/05/24(土) 13:54:54.631206 ID:b0nUOAwF
>>1813
ネオジオンのグレミーに拾われたリィナコースじゃね

1830 :常態の名無しさん:2025/05/24(土) 13:56:40.580335 ID:vAeehiLX
>>1820
マグニート「私に金属アーマーで挑む?バカか?」
アイアンマン「と言うわけで有機ナノマシンアーマーだ」
マグニート「このインクレディブルラバーマンが!」

1831 :常態の名無しさん:2025/05/24(土) 13:57:51.853464 ID:/Et+sf6N
>>1817
人が生み出した流れに逆らおうって概念だからなぁ
黒人もLGBTもルッキズムも「そういうのはあるよね」から「だから買わない奴はカス」になると途端に胡散臭くなる

人は流れに逆らい、そして力尽きて流される

1832 :常態の名無しさん:2025/05/24(土) 13:58:42.877480 ID:xITiGwm5
1作目の時点で自分から、アイアンでなくてチタン合金だがねって申告してたからセーフ

1833 :常態の名無しさん:2025/05/24(土) 13:59:03.393830 ID:m7EF3xw6
>>1817
差別を減らすため言葉から変えて行こうって運動だから無意味ってわけでもない
ただニガー→差別的だ→カラード→差別的表現になった→ブラック→差別的表現になった→アフロアメリカンの流れ見てると結局は同じことの繰り返しになりそう

1834 :常態の名無しさん:2025/05/24(土) 13:59:13.635560 ID:KabC+J16
アーンイヤーンマンを呼んでこよう

1835 :常態の名無しさん:2025/05/24(土) 14:00:52.080474 ID:Svr9BBiW
>>1820
そもそもマーク3の時点で特殊チタンや、鉄だと高高度飛行すると凍結するから
それでも最初にトニーの運命を変えたアーマーは鉄のスーツでトニー自身がアイアンマンなのだからチタンだろうがナノテクスーツだろうがアイアンマンスーツなんだ

1836 :常態の名無しさん:2025/05/24(土) 14:00:56.598206 ID:puMDcmZW
>>1831
コロナ禍で、黒人の暴徒に黒人の店が潰されて、店の前で哀愁漂ってた黒人が可哀想だった
あいつらただ暴れて金や利益が欲しいだけ

日本のLG BTも昔からある差別利権団体が裏にいる
アイヌの権利団体にもそいつらが裏にいた

1837 :常態の名無しさん:2025/05/24(土) 14:01:40.452779 ID:7HIb5urY
ジオンで厚遇を受けるニャアンとソドンでミニスカートを履いてサービス役になるマチュ
待遇が入れ替わって互いの理解が増す展開っすね!

1838 :常態の名無しさん:2025/05/24(土) 14:01:44.774474 ID:qkxTM1YU
ポリコレがあることによって売れた作品ってあるの?


1839 :常態の名無しさん:2025/05/24(土) 14:01:53.749636 ID:m3Qv+L1I
スティールも流石に鋼鉄製ではないよなあれ
昔の奴はクラークに憧れた工場のおっさん製だった気もするが

1840 :常態の名無しさん:2025/05/24(土) 14:02:08.114004 ID:bKNDUAQw
ttps://pbs.twimg.com/media/GUikQlQXgAA_yLL.jpg
やれやれ。流石の拙者もこれにはニガ笑いだ

センスの塊で好き

1841 :常態の名無しさん:2025/05/24(土) 14:02:26.687193 ID:BSUurFKk
>>1819
無責任のままお姫様扱いしてチヤホヤして欲しいって層には、自ら権利を勝ち取るタイプは不快に映るんだ
俺たちだってママキャラにオギャって甘やかしエロ見たい時にチャラ雄ナンパエロ見るとコレじゃないなるだろう。それはそれとして抜くが

1842 :常態の名無しさん:2025/05/24(土) 14:02:38.338812 ID:adPMQd2u
マグニートって血中の鉄分操作すれば人間相手には無類の強さだよね?
アイアンマンとかそういうレベルではないような

1843 :常態の名無しさん:2025/05/24(土) 14:03:51.282302 ID:FWdcbrKA
公式はちょこ先輩を食いしん坊キャラだと思ってない?
ttps://tadaup.jp/59edee84a.jpg
ttps://tadaup.jp/59edef7bd.jpg

1844 :常態の名無しさん:2025/05/24(土) 14:03:56.779074 ID:7kw8ySDj
>>1836
アメちゃんのは中華街は無傷とか暴徒化する場所に都合よく資材が置いてあるとか
裏に誰が居るかよく分かる構図だけどマスコミは知らんぷりした

1845 :常態の名無しさん:2025/05/24(土) 14:03:58.663022 ID:BSUurFKk
>>1842
マグニートの磁力遮断したり無効化したりする技術持ってるよ

1846 :常態の名無しさん:2025/05/24(土) 14:04:14.683248 ID:wmdkQhFJ
>>1842
あれ、もしかしてウルヴァリン完封されね?

1847 :常態の名無しさん:2025/05/24(土) 14:04:59.336494 ID:isVe00/m
ちょこ先輩はいっぱい食べるんだが?

1848 :常態の名無しさん:2025/05/24(土) 14:05:17.010471 ID:BSUurFKk
映画版でも完封されて骨に貼り付けたアダマンチウム剥がされてたぞ

1849 :常態の名無しさん:2025/05/24(土) 14:05:23.091498 ID:qkxTM1YU
>>1846
事実ほぼ完封されてた

1850 :常態の名無しさん:2025/05/24(土) 14:05:53.164722 ID:Svr9BBiW
>>1842
できるよ?だから昔から最強のミュータントってずっと言われてる
今もミュータントってカテゴリならずっとマグニートーが最強

1851 :常態の名無しさん:2025/05/24(土) 14:06:43.864228 ID:m3Qv+L1I
だいぶ昔だとアダマンチウム引っぺがされたりとかかなりマグニートーに酷い目にあわされているのがローガン

1852 :常態の名無しさん:2025/05/24(土) 14:06:50.493394 ID:1sAPBqy8
>>1842
映画で実際にやってたけど、それをやるには特製の鉄分注射して(ミスティークが酒で酔わせて注射した)血中の鉄分濃度が高い相手じゃないといけないので

1853 :常態の名無しさん:2025/05/24(土) 14:07:09.741944 ID:puMDcmZW
>>1844
その辺露骨
中華街なんて金持ってる連中いるんだから狙い目なのにな


1854 :常態の名無しさん:2025/05/24(土) 14:07:35.306636 ID:SWTzFOdJ
骨引っ剥がされるわ
デップーに遺骨を振り回されるわ
大変だなウルヴァリン

1855 :常態の名無しさん:2025/05/24(土) 14:07:37.631972 ID:gDW3Dfrn
なんか時代によってはワンダーウーマンも社会の要請で
恋愛で泣く弱い女という扱いにされてた時期があったと何かの特番で見た記憶があるが
「政治的正しさ」ってつまりはそういう事だよね…

1856 :常態の名無しさん:2025/05/24(土) 14:07:50.698842 ID:ExxUzk1g
>>1847
佐竹ちゃんはいっぱい食べされるんだが

1857 :常態の名無しさん:2025/05/24(土) 14:09:23.678635 ID:zSaEAh5d
>>1837
ソドンにはマチュ、コモリ少尉、セファ伍長とエロい体の美女しか居ねえのかよ!配属されてえよ!

1858 :常態の名無しさん:2025/05/24(土) 14:09:48.218681 ID:wmdkQhFJ
>>1857
ババア艦長

1859 :常態の名無しさん:2025/05/24(土) 14:10:42.293014 ID:FWdcbrKA
何故だろう
普通のトレーニングウェアなのになんか凄くエッチに感じる
ttps://pbs.twimg.com/media/GrcSSmjWgAEDN9z.jpg

1860 :常態の名無しさん:2025/05/24(土) 14:10:48.583444 ID:5q02jf4T
ファル子が強すぎて正直引くわ
ttps://i.imgur.com/v3UgxvF.jpeg

1861 :常態の名無しさん:2025/05/24(土) 14:11:03.192611 ID:1sAPBqy8
キシリア様をお救いしろ!突っ込め!される程度には慕われてるんだよなキシリア

1862 :常態の名無しさん:2025/05/24(土) 14:11:06.205488 ID:bKNDUAQw
ttps://x.com/hamelnfilgaia/status/1925901248114442400?s=46&t=On1R3xClNrvxvKP9_1Kwbw
息子を虐め殺された母親が、整形して教師になって敵討ちに身を投じる復讐系で、

離婚した夫と良い雰囲気になってる(夫は正体に気付いてない)姿に、
復讐のためにハニトラ利用されてる学園長が、全く関係ない脳破壊食らってるの笑う

1863 :常態の名無しさん:2025/05/24(土) 14:11:46.717975 ID:KabC+J16
しかしもうマチュとニャアンは殺し合いしか残ってない気がするなあ。

1864 :常態の名無しさん:2025/05/24(土) 14:12:59.856948 ID:rO/iRygw
>>1863
ガノタの皆さんの予想がどれだけ当たりましたか?

1865 :常態の名無しさん:2025/05/24(土) 14:14:45.781946 ID:eqP3mpxd
>>1864
俺の予想はとりあえずドゥーちゃんが死ぬことだけは当たったよ

1866 :常態の名無しさん:2025/05/24(土) 14:15:04.468282 ID:qkxTM1YU
結局暴力が全てだよ。暴力のない人気の創作物なんて基本的には存在しない

1867 :常態の名無しさん:2025/05/24(土) 14:15:06.299153 ID:zSaEAh5d
>>1858
なるほど、BBA艦長には、ソドンブリッジでセファ伍長とコモリ少尉のばるんばるんに目が行く男共の気を引き締める効果があると言う訳か

1868 :常態の名無しさん:2025/05/24(土) 14:15:19.161948 ID:xZa9Em6B
シュウジがこの周回でもダメだったか……ってループしてるかもしれないじゃない!

1869 :常態の名無しさん:2025/05/24(土) 14:15:55.816727 ID:h51Q+9t1
新横浜乗り換えと東京乗り換えで東京乗り換えの方が10分くらい早く着くからそっちにしたら東京直前で新幹線止まってワロタ

1870 :常態の名無しさん:2025/05/24(土) 14:16:23.706025 ID:/Et+sf6N
>>1866
もちづきさんは盛りの暴力だとでも言うのか!
はい

1871 :常態の名無しさん:2025/05/24(土) 14:17:33.268924 ID:m3Qv+L1I
次の配布はドゥーちゃんかゲーツか両方かな
ゲーツはZ枠でも使えるかな

1872 :常態の名無しさん:2025/05/24(土) 14:17:35.965431 ID:Svr9BBiW
はい、マチュが大変なことになると予想して当たりました

1873 :常態の名無しさん:2025/05/24(土) 14:17:59.371358 ID:zK5zvWUI
何度もループ周回RTAしてるならもう少し動け
お前地下でお絵描きしてるだけじゃねえか

1874 :常態の名無しさん:2025/05/24(土) 14:19:05.517048 ID:KabC+J16
>>1873
カヲルくんだって毎回適当やったやんか

1875 :常態の名無しさん:2025/05/24(土) 14:19:21.798278 ID:wmdkQhFJ
みんなマチュがろくな目に合わないのは予想してたから当たってんだよなあ

1876 :常態の名無しさん:2025/05/24(土) 14:19:54.542349 ID:xZa9Em6B
>>1873
キラキラの絵を描くことでマチュとニャアンと知り合いになるフラグを立てることが出来るんですね!みたいな話かもしれんし……

1877 :常態の名無しさん:2025/05/24(土) 14:20:07.504804 ID:wmdkQhFJ
カオルくんが言うほど説明してくれたかっつーと…

1878 :常態の名無しさん:2025/05/24(土) 14:20:22.614848 ID:gDW3Dfrn
まさかドゥーちゃんにそばかすがあったなんて全く予想出来なかったぜ…

1879 :常態の名無しさん:2025/05/24(土) 14:21:11.655961 ID:LHpW/oP9
強化人間なら長生きできないだろうなという共通認識

1880 :常態の名無しさん:2025/05/24(土) 14:21:27.228346 ID:UW4OAZm7
マステリ「ループの度に見てるけどこいつおもしれ―な」

1881 :常態の名無しさん:2025/05/24(土) 14:21:46.144553 ID:wmdkQhFJ
多分ループものなら正解はシャアがガンダム強奪しない、つまり正史になるんじゃないかと
だってそれがシャリアおじさんお望みの
・シャアが消えない
・キシリアとギレンがほぼ同時に死ぬ
だし

1882 :常態の名無しさん:2025/05/24(土) 14:22:24.818379 ID:KabC+J16
>>1880
西博士は反則やろ!

1883 :常態の名無しさん:2025/05/24(土) 14:22:48.472757 ID:zNtPvDTQ
最近、マチュってチョロいんじゃね?と思いだした

来週、ソドン独房でグラタン出されて、ママのグラタン思い出して涙ぐんだりしてほしい

1884 :常態の名無しさん:2025/05/24(土) 14:23:20.715944 ID:smSQBMpT
>>1690
ラウワン系列だとクレーン景品に店員お手製ツイッター無断イラスト入りグッズがあったりするな

1885 :常態の名無しさん:2025/05/24(土) 14:23:34.232392 ID:bg8BRkRZ
>>1840
この前半島も中華文明も黒人起源だって言ってて燃えてるって動画のサムネで見たw
中身は見てないから内容は分からんがwww

1886 :常態の名無しさん:2025/05/24(土) 14:23:53.825052 ID:l/cqIL1C
予想が当たるのハードルめちゃくちゃ下げてきてるのクッソダサいな

1887 :常態の名無しさん:2025/05/24(土) 14:24:02.522540 ID:octNInxe
緑のおじさんに「私もガンダムに大切な人を奪われました。共に大切な人を取り戻しましょう。」
なんて言われておじさんと戦うマチュもあるかな

1888 :常態の名無しさん:2025/05/24(土) 14:24:56.163911 ID:YHZLstEA
S スレッタ 刹那 シュウジ
A アムロ アスラン マチュ
B バナージ
C シャア シャリア・ブル
D ドモン

最新版が更新されたらしいね

1889 :常態の名無しさん:2025/05/24(土) 14:25:42.058843 ID:FWdcbrKA
グラタンです
ttps://tadaup.jp/59f01b255.jpg
ttps://tadaup.jp/59f01ba78.jpg

1890 :常態の名無しさん:2025/05/24(土) 14:26:05.923952 ID:4LY0ZAt9
>>1866
モナ・リザ「えっ?」
吉良吉影「せやろか?」

1891 :常態の名無しさん:2025/05/24(土) 14:26:55.017595 ID:MqfWTySu
化粧のせいで、視聴者がグランディスのイメージに引っ張られてる感あったアンキー

1892 :常態の名無しさん:2025/05/24(土) 14:27:16.361201 ID:/Et+sf6N
>>1886
どうした急に
掲示板のオタクなんてみんなダサい物だぞ
まして年食った中年のリス!

1893 :常態の名無しさん:2025/05/24(土) 14:28:55.735644 ID:qkxTM1YU
みそきん発売してるらしいけど皆さん買います?私は買いません

1894 :常態の名無しさん:2025/05/24(土) 14:29:14.417091 ID:srprTwg8
なんやかんやあって最後はニャアンとラブラブ石破天驚拳撃って希望の未来にレディーゴーしてくれたらいいよ
カラーだからぶん投げエンドだけは警戒してる

1895 :常態の名無しさん:2025/05/24(土) 14:29:33.593973 ID:KabC+J16
まあまあ。落ち着いてエビでも揉めよ。
ttps://x.com/hiruge_2525/status/1883860632954667313?t=B5biHr6kkwPi59FgBDa_zw&s=19

1896 :常態の名無しさん:2025/05/24(土) 14:29:52.048300 ID:qkxTM1YU
俺の予想だけどこのスレにいる人って人間が多いんじゃない?

1897 :常態の名無しさん:2025/05/24(土) 14:30:57.117185 ID:YHZLstEA
>>1896
9割はリスかAIだぞ
目を覚ませ

1898 :常態の名無しさん:2025/05/24(土) 14:31:15.114408 ID:KabC+J16
>>1896
エビとモンキーレンチと寿司と野獣先輩とAIが114.514%だよ

1899 :常態の名無しさん:2025/05/24(土) 14:31:17.618606 ID:lKee3p0z
>>1892
は?リス差別かよ?

1900 :常態の名無しさん:2025/05/24(土) 14:34:46.662181 ID:YHZLstEA
ttps://x.com/hinben_/status/1922239386344714385
このぐらいのおっぱいが一番好き

1901 :常態の名無しさん:2025/05/24(土) 14:36:15.414201 ID:eE08TtNd
>>1899
これくらいできるリスなら大丈夫
ttps://i.imgur.com/CEloMMK.mp4

1902 :常態の名無しさん:2025/05/24(土) 14:37:11.274339 ID:4LY0ZAt9
女の子のおっぱいとしりとふとももとちんちんは、盛れるだけ盛れ。
「これ以上盛れない」はスタートラインに過ぎないんだよ。

>>1893
みそきん、普通に美味しかった(小並感

1903 :常態の名無しさん:2025/05/24(土) 14:37:23.636799 ID:HFC48CKx
>>1896
市民。貴方のクリアランスではその情報に触れることは許されていません。終了します」

1904 :常態の名無しさん:2025/05/24(土) 14:37:44.113760 ID:lMx7wM9O
そうだ俺たちはリスだった
リスとは・・・?

1905 :常態の名無しさん:2025/05/24(土) 14:39:02.788193 ID:ZLQEj0pm
安全第一ヨシっ!
ttps://youtu.be/f5TKQ05taO0
ttps://x.com/Nighthawk117Aug/status/1925789926693421234

1906 :常態の名無しさん:2025/05/24(土) 14:39:06.078586 ID:1/TTOMGk
ワグナス!すっちむでセールしてるウォーハンマーってどれからやればいいん?横スク、cRPG,ストラテジーとなんかたくさんあるんだけどぉ?

1907 :常態の名無しさん:2025/05/24(土) 14:39:42.492720 ID:ZLQEj0pm
>>1893
ここ数年カップ麺は辛くて・・・・
年末に買うカップ蕎麦の処理にも苦労するぐらいで

1908 :常態の名無しさん:2025/05/24(土) 14:41:12.976281 ID:ExxUzk1g
モモンガ「飛べないリスはただのリス」
ムササビ「プークスクス」

1909 :常態の名無しさん:2025/05/24(土) 14:41:50.565344 ID:lKee3p0z
>>1904
まずはドングリを拾います

1910 :常態の名無しさん:2025/05/24(土) 14:42:44.156071 ID:KabC+J16
鈴木悟さん「仲間に再会できないモモンガは虫未満です……」

1911 :常態の名無しさん:2025/05/24(土) 14:42:44.853904 ID:qkxTM1YU
自称サバサバした女

1912 :常態の名無しさん:2025/05/24(土) 14:43:07.438780 ID:kS9NeHG2
>>1885
まぁアフリカを出た時はみんな黒人だからな

1913 :常態の名無しさん:2025/05/24(土) 14:44:02.565896 ID:smSQBMpT
リスはリスって鳴かないんですよ!

1914 :常態の名無しさん:2025/05/24(土) 14:44:47.532211 ID:RJrBwjqs
そうリスよ

1915 :常態の名無しさん:2025/05/24(土) 14:44:53.029377 ID:KabC+J16
リスはチタタプにされるだけのか弱い生き物だから

1916 :常態の名無しさん:2025/05/24(土) 14:45:15.026800 ID:4LY0ZAt9
>>1913
嘘でリス。ワイはリスと鳴くでリス。

1917 :常態の名無しさん:2025/05/24(土) 14:46:08.800895 ID:ARXMEuY5
サバサバ女は議員もクビになりそうだけど次どうすんだろ

1918 :常態の名無しさん:2025/05/24(土) 14:46:16.877346 ID:qkxTM1YU
先月ジビエ料理って食べに行ったけど脂は少ないし妙に硬いしそしてクソ高いしでもう行かないと誓った

1919 :常態の名無しさん:2025/05/24(土) 14:46:51.357185 ID:smSQBMpT
まだキリスト黒人もしくは白人種じゃない説がやや信じられてたりするのでめんどくさい

1920 :常態の名無しさん:2025/05/24(土) 14:47:28.009395 ID:Svr9BBiW
AIの起源も黒人なんです

1921 :常態の名無しさん:2025/05/24(土) 14:49:33.355279 ID:M5040w3o
>>1917
ホームレス編とかも面白そう

1922 :常態の名無しさん:2025/05/24(土) 14:50:55.140235 ID:RJrBwjqs
>>1918
脂が多くて柔らかいジビエとか、牛豚鶏でいいかってなる

1923 :常態の名無しさん:2025/05/24(土) 14:51:09.037519 ID:HFC48CKx
>>1917
とりあえず最終的には鯖になって食われるんだろうなって…。

1924 :常態の名無しさん:2025/05/24(土) 14:52:20.726401 ID:KabC+J16
>>1917
まあまあ。
活動家、寿司職人、ジャングルサバイバー、牛の首、赤い洗面器の男など
まだまだサバサバ女には出来ることがある。

1925 :常態の名無しさん:2025/05/24(土) 14:53:35.057721 ID:lKee3p0z
>>1924
???「他に寿司職人いるならボク帰っていい?」

1926 :常態の名無しさん:2025/05/24(土) 14:53:44.703536 ID:FWdcbrKA
>>1923
そして聖杯戦争に呼ばれるのか

1927 :常態の名無しさん:2025/05/24(土) 14:54:08.871114 ID:M5040w3o
ナマポ申請編

1928 :常態の名無しさん:2025/05/24(土) 14:55:04.773326 ID:KabC+J16
>>1925
笹寿司の対応担当は君だけです
辞めたら賠償金1145141919810931364364512810893334オーストラリアドルです。

1929 :常態の名無しさん:2025/05/24(土) 14:55:06.435506 ID:49wp6/T0
>>1923
カルディアに召喚される?

1930 :常態の名無しさん:2025/05/24(土) 14:55:29.139716 ID:LDNXvWqW
>>1917
実写ドラマ、サウナで入ってたから見てたら教師編だったけど新人教師に好き放題言ってるのおもしれー女過ぎて草

1931 :常態の名無しさん:2025/05/24(土) 14:57:18.351726 ID:CbOFmPqi
>>1924
サバサバ女サバイバル編はちょっと読みたくなる

1932 :常態の名無しさん:2025/05/24(土) 14:57:58.538400 ID:QHNimFnd
>>1925
ダメ

1933 :常態の名無しさん:2025/05/24(土) 14:58:18.353586 ID:QHNimFnd
>>1931
クソッ!語呂もいいじゃねぇか!

1934 :常態の名無しさん:2025/05/24(土) 14:59:33.664021 ID:KhDJ+6Hp
あなたは二度と人間に転生することはありません
リスかAI、もしくは死霊整理員として転生し続けるのです

1935 :常態の名無しさん:2025/05/24(土) 15:01:03.790080 ID:Svr9BBiW
サバ女はいざとなれば百合を本編にすればいいから

1936 :常態の名無しさん:2025/05/24(土) 15:01:41.902570 ID:QHNimFnd
特別な処理なしで美味いジビエだとイノシシぐらいかなぁ

1937 :常態の名無しさん:2025/05/24(土) 15:02:57.744373 ID:1nUr2tAU
これはアンキーが悪い

ttps://i.imgur.com/JuF4gzq.jpeg

1938 :常態の名無しさん:2025/05/24(土) 15:03:02.941385 ID:52NWeQJ5
>>1936
イノシシは味噌で煮込んで粉山椒かけて食いたいなあ

1939 :常態の名無しさん:2025/05/24(土) 15:05:49.851499 ID:FWdcbrKA
>>1937
富士鷹ジュビロ「だから俺は初挑戦だから20部でいいって言ったんだ」

1940 :常態の名無しさん:2025/05/24(土) 15:09:10.219745 ID:QHNimFnd
>>1939
ふざけんなあと二桁増やして擦れ

1941 :常態の名無しさん:2025/05/24(土) 15:10:07.444369 ID:qkxTM1YU
サバの刺身食べたい

1942 :常態の名無しさん:2025/05/24(土) 15:14:27.883171 ID:lNCvg/EX
サバ女さんは死後に英霊の座に召されてサーヴァントととして聖杯戦争に参戦するよ

1943 :常態の名無しさん:2025/05/24(土) 15:17:43.098589 ID:vszeiNo8
ハンブラビが出たってことでシロッコだけが話題になってるが!
ハンブラビと言えば「あの人」なのを忘れてはならない!

いや、弱体化されても困るけどね、操縦の腕はあるから! ヤザン・ゲーブル中尉は!

1944 :常態の名無しさん:2025/05/24(土) 15:20:39.211700 ID:vszeiNo8
それにしても、見れば見るほどOPのキャスバルガンダム!
Zの時の初期OP映像、ガンダムMK-2のZ・刻をこえての映像のコピーっぽいんだよなぁ……
爆炎と爆煙をたなびかせながら振り返るるあのシーン!

1945 :常態の名無しさん:2025/05/24(土) 15:21:01.525697 ID:HLBCi7mH
ヤザンみたいなタイプは戦争できないとどんどん腐ってそう

1946 :常態の名無しさん:2025/05/24(土) 15:21:15.592081 ID:52NWeQJ5
>>1943
今はヴァースキ・バジャック大尉だからな

1947 :常態の名無しさん:2025/05/24(土) 15:21:39.567498 ID:m3Qv+L1I
まあ歴史が変わってもヤザンは一年戦争生き延びてるよな
ヤザンってあの外見でZだと27歳なんだっけか

1948 :常態の名無しさん:2025/05/24(土) 15:23:53.183789 ID:KabC+J16
シャアガンダムが何に似てるかわかった。
Ζ前期opのΖガンダム(仮)だ。

1949 :常態の名無しさん:2025/05/24(土) 15:24:34.519076 ID:vszeiNo8
>>1945
正史ではグリプス2勤務らしいことを言ってた(ダンケルとラムサスのセリフから)から……
良くて教導隊、悪くてテストパイロットしてたと思われるね、ヤザン・ゲーブル


1950 :常態の名無しさん:2025/05/24(土) 15:25:46.313304 ID:smSQBMpT
>>1940
そんなに売れるならデジタル版予約取りますこれ見本誌ですぅでええんやねえかしら(はなほじ)

1951 :常態の名無しさん:2025/05/24(土) 15:25:53.042611 ID:vszeiNo8
>>1948
あー! あのシルエットだけ出てツインアイ光ってたやつ!
のちにZガンダム出たら「全然違うじゃん」と言われたアレ!

1952 :常態の名無しさん:2025/05/24(土) 15:26:46.496716 ID:2T1ah69/
これが脱がされたとんかつか
ttps://pbs.twimg.com/media/Grh3_eEboAEcWEr.jpg

1953 :常態の名無しさん:2025/05/24(土) 15:27:52.022054 ID:ZLQEj0pm
>>1951
初期稿のデザインはだいたいアレだったりする
最期まで決まらなかったのもアタマだったりする

1954 :常態の名無しさん:2025/05/24(土) 15:27:58.046276 ID:vszeiNo8
>>1947
そう。Zの0087で27歳。
一年戦争のヤザン20歳を主役に抜擢で泥臭いガンダムを作れる。

……戦意高揚で連邦軍のスーパーエースをでっちあげるために頑張る裏方さん部隊で。

1955 :常態の名無しさん:2025/05/24(土) 15:28:10.374138 ID:smSQBMpT
とんかつの皮だけつめちゃいましたの裏側か

1956 :常態の名無しさん:2025/05/24(土) 15:28:40.357390 ID:ZLQEj0pm
>>1952
この肉で生姜焼きとかにすれば良いと思うんだが

1957 :常態の名無しさん:2025/05/24(土) 15:30:07.836367 ID:vszeiNo8
>>1956
とんかつを自分で揚げたらわかるが……あの肉なあ……
半分ぐらい衣に旨味吸われてるんや……

ダイエットには最適なんやけどな!

1958 :常態の名無しさん:2025/05/24(土) 15:31:08.832068 ID:vszeiNo8
>>1953
ありがとう。決定稿しか知らなかった……まだまだ勉強が足りなかったか!

1959 :常態の名無しさん:2025/05/24(土) 15:33:38.074930 ID:vszeiNo8
>>1936
あとシカ肉があるでよ?
ウサギと山鳥の一部とか。

1960 :常態の名無しさん:2025/05/24(土) 15:34:15.263936 ID:wfkIhSTd
>>1952
プラスチックじゃないこれ?

1961 :常態の名無しさん:2025/05/24(土) 15:34:58.785475 ID:1sAPBqy8
ジビエはわからんが刃牙に出てきた熊の刺身と内臓の塩漬けはクッソ美味そうだった
寄生虫だなんだ細かいことは知らん

1962 :常態の名無しさん:2025/05/24(土) 15:35:03.462635 ID:v7IBvz/n
ウサギ丸焼きを食べた事あるけど美味しかった
けど多分ジビエじゃなくて肥育されてるやつな気がする

1963 :常態の名無しさん:2025/05/24(土) 15:35:53.994610 ID:ZLQEj0pm
>>1957
いや、これ作る肉をトンカツにしないいで生姜焼きにすればよくない?の意味ですわ
申し訳ない

1964 :常態の名無しさん:2025/05/24(土) 15:35:57.691077 ID:HFC48CKx
>>1960
脱がされたとんかつを模した食品サンプル って意味じゃないかと。

1965 :常態の名無しさん:2025/05/24(土) 15:36:20.955076 ID:7zRmZLdG
>>1953
ワイツミラージュだっけ

1966 :常態の名無しさん:2025/05/24(土) 15:36:23.868759 ID:qkxTM1YU
生姜焼きって豚肉が普通なのか。牛肉じゃないのか

1967 :常態の名無しさん:2025/05/24(土) 15:36:49.936103 ID:wfkIhSTd
鶴肉は美味いと聞くな
そして孔雀の肉はマズイとも

1968 :常態の名無しさん:2025/05/24(土) 15:37:36.030844 ID:smSQBMpT
ポークジンジャーはメジャー枠だからねしかたないね

1969 :常態の名無しさん:2025/05/24(土) 15:39:30.948646 ID:ZLQEj0pm
わいのなかのリアル厨が色々文句を垂れているが
とりあえず格好良いからヨシ!

ヴァリアブルアクション Hi-SPEC UNITED
新世紀GPXサイバーフォーミュラ スーパーアスラーダ01
完全変形!仕様紹介動画
ttps://youtu.be/eNEQck3hYFw?si=MjgBcVXOvxyqWkDs

一台の車で考えられる自動車レースのコースを全部走らせろって無茶よね
いやまあ新車種であるサイバーホイールのデモンストレーションも兼ねているんだろうけど

1970 :常態の名無しさん:2025/05/24(土) 15:39:32.820657 ID:vszeiNo8
>>1963
こちらこそ申し訳ない。
一応、とんかつ用は豚肉で売られるときはテキカツ肉だから、ガーリックステーキにすればけっこうイケル。

1971 :常態の名無しさん:2025/05/24(土) 15:40:28.997915 ID:2T1ah69/
>>1960
コトブキヤでの学園アイドルマスター展示物ですから
食品サンプルでしょうね

1972 :常態の名無しさん:2025/05/24(土) 15:43:59.902421 ID:v7IBvz/n
うさぎのまるやき

※肌色多し注意
ttps://i.imgur.com/1vB1V73.jpeg

1973 :常態の名無しさん:2025/05/24(土) 15:45:33.886120 ID:smSQBMpT
サイバーフォーミュタってそもそもチキチキマシンみたいなメカファンタジーものじゃないですか(暴論)

1974 :常態の名無しさん:2025/05/24(土) 15:45:44.649659 ID:1sAPBqy8
>>1972
イカ焼きみてえだな……

1975 :常態の名無しさん:2025/05/24(土) 15:46:48.842810 ID:oDPnCBGn
>>1963
ゲーム内でとあるアイドルがとんかつ食べたいと言い出し、
べつのアイドルが作ってあげると言ってお出しされたのがこれだから仕方ない
ttps://tadaup.jp/59fb892c8.jpg
ttps://tadaup.jp/59fb88737.jpg
ttps://tadaup.jp/59fb89e99.jpg


1976 :常態の名無しさん:2025/05/24(土) 15:47:08.550220 ID:qkxTM1YU
アフィサイト「セブンイレブンがおにぎりをステルス値上げ!」

どこがステルスなんだろうか

1977 :常態の名無しさん:2025/05/24(土) 15:49:17.829803 ID:ZLQEj0pm
>>1976
無告知値上げのことを言うならまあ

ステルス値上げって、お値段そのまま美味しくなりました、とかいって
容量を減らすのだよね

1978 :常態の名無しさん:2025/05/24(土) 15:49:32.516116 ID:HFC48CKx
>>1976
セブンイレブンはおにぎりを値上げしまぁす!!って大々的に言っていない=ステルス ってことなんじゃね?

1979 :常態の名無しさん:2025/05/24(土) 15:52:23.273910 ID:v7IBvz/n
>>1974
同じ店で羊の後ろ足とかも食べたけど美味しかったゾ

1980 :常態の名無しさん:2025/05/24(土) 15:54:51.999306 ID:QO6hMtlv
>>1769
プーサー「綾香、君が僕の鞘だったんだね」

1981 :常態の名無しさん:2025/05/24(土) 15:57:00.419017 ID:lKee3p0z
>>1980
セクハラです

1982 :常態の名無しさん:2025/05/24(土) 15:57:32.686074 ID:kV3oVNpo
でもトンカツの衣剥きは大谷翔平も食べる通な食べ方だって一平が

1983 :常態の名無しさん:2025/05/24(土) 15:57:39.825313 ID:b0nUOAwF
イケメンの口説きならままええか

1984 :常態の名無しさん:2025/05/24(土) 15:57:53.315142 ID:QHNimFnd
>>1959
鹿肉はいっぺん食ったがあまりに脂が無さすぎて驚いた

1985 :常態の名無しさん:2025/05/24(土) 16:00:33.876342 ID:IBEIHRU1
>>1969
エフェクトファンも再現してるのは好感度高いわ
ナンバーも30ってことはTV版なのか
OVA以降はコースでしか走ってないから01ってラリーモードってオミットされたんだっけ?

1986 :常態の名無しさん:2025/05/24(土) 16:00:40.722482 ID:m3Qv+L1I
サイバーフォーミュラってマッハGOGOGOの美形美少女増加版だよね

1987 :常態の名無しさん:2025/05/24(土) 16:02:37.708762 ID:OY6EIia4
3階席まである会場の3階最後尾を引くのがワイなんだよね

1988 :常態の名無しさん:2025/05/24(土) 16:04:52.922785 ID:T9wJbQaq
めっちゃ昼寝した

1989 :常態の名無しさん:2025/05/24(土) 16:06:41.322386 ID:qkxTM1YU
寿司屋行ってシャリ残す女まじでしばきたい

1990 :常態の名無しさん:2025/05/24(土) 16:06:52.279641 ID:QO6hMtlv
>>1981
でも、理想の王子様と形容される程度にはイケメンだよ?

1991 :常態の名無しさん:2025/05/24(土) 16:08:46.361688 ID:lKee3p0z
>>1990
相手が不快に思わなければセクハラじゃないってのが難しいところ

1992 :常態の名無しさん:2025/05/24(土) 16:10:35.323086 ID:qkxTM1YU
アイサツはきちんとしようと新入社員に言ったらモラハラと言われる時代

1993 :常態の名無しさん:2025/05/24(土) 16:11:49.241191 ID:wfkIhSTd
サイバーフォミュラはエンディングのイントロがすごい

1994 :常態の名無しさん:2025/05/24(土) 16:13:15.853721 ID:QO6hMtlv
>>1991
愛歌「ガタッ!」

1995 :常態の名無しさん:2025/05/24(土) 16:14:00.612131 ID:m3Qv+L1I
ドラムでボーカルってのも珍しいよなGグリップ

1996 :常態の名無しさん:2025/05/24(土) 16:14:05.511006 ID:7Us8RjgG
なんだよまだ子供だった綾香に「君が僕の鞘だったんだね」って言ったプーサーが変態だって言いたいんですか

1997 :常態の名無しさん:2025/05/24(土) 16:14:39.414556 ID:HFC48CKx
>>1991
セクハラとは心の所作。故にブサイクは存在がセクハラなのですって上泉信綱様が言ってませんでした。

1998 :常態の名無しさん:2025/05/24(土) 16:16:07.170867 ID:qkxTM1YU
セイバー「エクスカリバー?あれビッグリマンチョコのチョコですよ言うならば」

1999 :常態の名無しさん:2025/05/24(土) 16:16:33.525539 ID:dkaDANwP
>>1982
言ってる奴が信用できねぇ

2000 :常態の名無しさん:2025/05/24(土) 16:19:51.977007 ID:8vSCXf3s
>>1997
信綱様は戦場を攪拌しててください

2001 :常態の名無しさん:2025/05/24(土) 16:20:59.084076 ID:ZLQEj0pm
ちょっとまってw
ttps://x.com/TakanobuTerada/status/1926172980129743242
>スパロボα版のイングラムのカットインは河野さんの原画ではなく、
>開発当時、会社にいたスタッフが「勢いで」描いた物でして。

2002 :常態の名無しさん:2025/05/24(土) 16:21:39.056332 ID:ZLQEj0pm
>>1985
OVA以降はオフロードは廃止されたって設定とか見た

2003 :常態の名無しさん:2025/05/24(土) 16:25:11.659949 ID:EK7+YiYO
>>1997
真面目にそのレベルになりつつあるのがなぁ

2004 :常態の名無しさん:2025/05/24(土) 16:26:11.244292 ID:qkxTM1YU
息してるだけでセクハラ、見てるだけでセクハラ
こういう時代

2005 :常態の名無しさん:2025/05/24(土) 16:26:30.852378 ID:ZLQEj0pm
IKZEさんよぉ・・・・

ttps://x.com/wpq3h39pi73/status/1926169212264812645

2006 :常態の名無しさん:2025/05/24(土) 16:30:16.060401 ID:zK5zvWUI
>>2000
それは悪しゅうござる

2007 :常態の名無しさん:2025/05/24(土) 16:30:34.896038 ID:M+HcYj0H
>>2005
公式による脳破壊

2008 :常態の名無しさん:2025/05/24(土) 16:31:56.498893 ID:cPT+Gj3r
存在することがハラスメントとかまで言ってたハラスメント一覧表は
そういうネタ画像だったけど、割とあそこに書いてたこともシャレにならなくなったなって

2009 :常態の名無しさん:2025/05/24(土) 16:34:07.753878 ID:8vSCXf3s
>>2006
混ざってる、虎眼先生混ざってる

2010 :常態の名無しさん:2025/05/24(土) 16:34:35.822887 ID:ExxUzk1g
セクハラうるさいのは美人ではない不思議さ

2011 :常態の名無しさん:2025/05/24(土) 16:35:30.925188 ID:dkaDANwP
美人はチヤホヤされるけどブスはされないので

2012 :常態の名無しさん:2025/05/24(土) 16:37:12.430592 ID:YdrhG8Dd
まあセクハラが騒がれる前から女性に声をかけられない人にはあまり関係のないことだが…

2013 :常態の名無しさん:2025/05/24(土) 16:38:24.269729 ID:qkxTM1YU
>>2012
声かけなくてもセクハラですよ

2014 :常態の名無しさん:2025/05/24(土) 16:39:23.118808 ID:ExxUzk1g
>>2012
視線がセクハラです

2015 :常態の名無しさん:2025/05/24(土) 16:41:26.323401 ID:M+HcYj0H
>>2012
存在がセクハラ

2016 :常態の名無しさん:2025/05/24(土) 16:42:15.903381 ID:4fNAZS01
昭和の時代は「絶対バレない痴漢のやり方」とかが
普通に雑誌に載っていたと聞く

2017 :常態の名無しさん:2025/05/24(土) 16:43:23.540898 ID:QO6hMtlv
息を吸って吐くのは?

2018 :常態の名無しさん:2025/05/24(土) 16:44:45.064234 ID:veGvFNrU
女子社員「スメハラです」
風呂キャンワキガヘビースモーカーマン「っち、これだから女は」

2019 :常態の名無しさん:2025/05/24(土) 16:44:49.225941 ID:qkxTM1YU
草津町のあれは本当に最低な出来事だったと思います

2020 :常態の名無しさん:2025/05/24(土) 16:44:51.431261 ID:vklMyjnb
ワグナス!ハズビンホテル観終わった!2期いつ!?

2021 :常態の名無しさん:2025/05/24(土) 16:45:10.638063 ID:QO6hMtlv
>>2016
近年でも恋愛指南系の本に記載されていたテクニック内容がほぼレイプと聞いたな

2022 :常態の名無しさん:2025/05/24(土) 16:45:28.734594 ID:T9wJbQaq
存在してほしくないのに存在された……

2023 :常態の名無しさん:2025/05/24(土) 16:47:35.705764 ID:qkxTM1YU
ミヤイリガイ「存在することは罪にならねえ!」ドンッ

2024 :常態の名無しさん:2025/05/24(土) 16:49:02.610348 ID:dkaDANwP
>>2016
時止めでもするのか…

2025 :常態の名無しさん:2025/05/24(土) 16:49:46.515329 ID:M+HcYj0H
なりまーす。そこのアマゾンさんもです。消えろ(漆黒の殺意)

2026 :常態の名無しさん:2025/05/24(土) 16:51:26.093827 ID:IIFIK7Qk
>>2023
そうだな、罪ではない。だが死ね

2027 :常態の名無しさん:2025/05/24(土) 16:53:07.618640 ID:Iz1saOFE
まあその手の恋愛指南て要は手っ取り早くヤル方法な訳で
ギリ法に触れるかグレーな範囲で腕力使おうね になるのは納得いく

2028 :常態の名無しさん:2025/05/24(土) 16:57:08.929244 ID:eByY9n8/
えっ!犯罪を証明するのに証拠がいるんですか!?

2029 :常態の名無しさん:2025/05/24(土) 16:57:24.436627 ID:eQa+9+OK
アストラナガン箱デカくね…?

2030 :常態の名無しさん:2025/05/24(土) 16:58:52.350793 ID:5YRnNCU4
まあミリイリガイはほんとに罪がないからこそ供養されてますからな…

2031 :常態の名無しさん:2025/05/24(土) 17:03:15.057074 ID:tG7DtyC+
あー二百人くらいロリに無責任種付け妊娠臨月まで監禁してから解放したら死刑になるかなわ?

2032 :常態の名無しさん:2025/05/24(土) 17:11:45.060712 ID:ZNA5xVyL
大谷翔平、藤井、三笘あたりは種付け許可書を発行して日本人なら誰孕ませても無罪にするべきだよな…このままじゃ日本が終わってしまう

2033 :常態の名無しさん:2025/05/24(土) 17:12:56.727978 ID:wiPB2Zs3
>>2032
そんなもんやった方が日本が終わってしまうわ

2034 :常態の名無しさん:2025/05/24(土) 17:13:40.791288 ID:M5040w3o
>>2032
大谷の種で孕んで知的障害者が生まれたらどうするんだよ、それで捨てるとか判断するとか頭コズミックイラやぞ

2035 :常態の名無しさん:2025/05/24(土) 17:15:15.736907 ID:TKcPJxnU
>>2032
日本人なら誰(でも彼らを)孕ませても無罪


ってことか、彼らには次代のフィジカルエリートを産んでもらおう

2036 :常態の名無しさん:2025/05/24(土) 17:16:46.747548 ID:M5040w3o
愛し合っている間の子供だから育てられるんやで、子育ては

2037 :常態の名無しさん:2025/05/24(土) 17:16:55.106345 ID:ZDDzyS2T
アレだけの成果を上げた英雄たちになんてことを……

2038 :常態の名無しさん:2025/05/24(土) 17:17:18.794741 ID:YdrhG8Dd
いや、誰に対しても強姦はダメだろ

2039 :常態の名無しさん:2025/05/24(土) 17:19:03.179165 ID:M5040w3o
レイプ特権とかさらって政府公認のオナホにするとかはフィクションの話だ

2040 :常態の名無しさん:2025/05/24(土) 17:21:26.862448 ID:lMx7wM9O
なあに宇宙時代になったら精子バンクからイケメンの種を買って
試験官ベイビーとして産む子供ガチャだらけになってるよ

2041 :常態の名無しさん:2025/05/24(土) 17:21:42.786990 ID:FOc5YUwT
無責任種付けも同意があれば和姦さ!

2042 :常態の名無しさん:2025/05/24(土) 17:21:54.594114 ID:gnfpQ1en
>>2032
終わっているのは貴方の頭では?

2043 :常態の名無しさん:2025/05/24(土) 17:22:08.141425 ID:bKNDUAQw
>>2009
ttps://x.com/gonza0016/status/1393725356654305282?s=46&t=On1R3xClNrvxvKP9_1Kwbw
ttps://pbs.twimg.com/media/E1eAfiNVoAA29TU.png
疋田文五郎よ

2044 :常態の名無しさん:2025/05/24(土) 17:22:44.454886 ID:T9wJbQaq
インシデント:鶏もも肉を解凍したと思ったら鶏むね肉だった
原因:鶏もも肉だと思ったら鶏むね肉だった
対策:気をつける

2045 :常態の名無しさん:2025/05/24(土) 17:23:41.976449 ID:puMDcmZW
>>2032
子育てしたことない童貞の思考
かなり気持ち悪い
ハーレム形成許可なら互いの同意の元だからわからんでもない

2046 :常態の名無しさん:2025/05/24(土) 17:24:05.746391 ID:M5040w3o
イケメンの種でイケメンだらけになるなら、ナチスのいう優生保護法は成功しているけど、実際そうはならんし
一定の確率で障害者は生まれるからね

2047 :常態の名無しさん:2025/05/24(土) 17:24:55.367163 ID:wiPB2Zs3
>>2044
ジップロックに付箋かなんか貼っておく?

2048 :常態の名無しさん:2025/05/24(土) 17:25:59.903217 ID:7dAUbghm
最近のリスは「チャウシェスクの子どもたち」も知らんと見える

2049 :常態の名無しさん:2025/05/24(土) 17:26:44.211921 ID:FOc5YUwT
無責任種付けは男の夢ではないのか?

2050 :常態の名無しさん:2025/05/24(土) 17:27:08.695583 ID:ZDDzyS2T
>>2044
鶏胸肉は塩糖水や塩麹に漬けると柔らかでジューシーに頂けるぞ
焼き炒めの際にレシピより油多めで調理すればモモ肉の代わりもイケる

2051 :常態の名無しさん:2025/05/24(土) 17:27:58.662657 ID:b0nUOAwF
無責任放任養育をするタフなな精神を持たないとむーりー

2052 :常態の名無しさん:2025/05/24(土) 17:28:50.971697 ID:ZDDzyS2T
>>2046
ぶっちゃけた話、イケメンハイスペだけが種をまけても畑の女性側がロースペなら、ロースペ再生産はあり得る話

2053 :常態の名無しさん:2025/05/24(土) 17:31:29.869153 ID:puMDcmZW
>>2052
娘は父に
息子は母に
似るっていうから、イケメンで頭のいい息子欲しければ自分の遺伝子変えるしかない
精子バンクに生死買うような女は、そもそも負け犬だからイケメンハイスペの精子買ったところで

2054 :常態の名無しさん:2025/05/24(土) 17:31:57.928685 ID:T9wJbQaq
チャウシェスク?知ってるよ!
チャウシェスクの落とし子に付けられた傷は治癒しないから呪いを解かないと失血死するんだよね!

2055 :常態の名無しさん:2025/05/24(土) 17:35:38.082635 ID:5YRnNCU4
子供作ったことのない人間だから好き勝手言えるのよ

2056 :常態の名無しさん:2025/05/24(土) 17:37:30.552255 ID:eqP3mpxd
>>2049
じゃあ沢越止みたいになりたいかって言われると正直……

2057 :常態の名無しさん:2025/05/24(土) 17:38:11.563018 ID:T9wJbQaq
笑うな
彼は真剣にこの国の未来を憂いておるのだ

2058 :常態の名無しさん:2025/05/24(土) 17:41:17.561380 ID:Gr24RMQ6
曹操「呉討伐したぞ!」
ワイ曹操軍武将「やるやん」
曹操「孫策と孫堅と孫権と大喬殺しといたから」
ワイ「…は?」
ヨッメ「お姉様殺されたから出てくわ」

なにしてくれとんねん…

2059 :常態の名無しさん:2025/05/24(土) 17:41:18.747097 ID:HFC48CKx
>>2057
●●の考え休むに似たりっていうけどマイナスの場合はどうすればいいんでしょうか!

2060 :常態の名無しさん:2025/05/24(土) 17:41:44.096360 ID:ExxUzk1g
聖闘士星矢の城戸並みの屑な人間性がないと難しい
金持ってるのにやり捨てして、子供や女に支援しないクズ

2061 :常態の名無しさん:2025/05/24(土) 17:42:18.293830 ID:xKur+eIR
以前「日本の女性全員に大谷の精子を無償提供して弱男は淘汰すべき」とかいう頭のおかしいツイフェミを見かけたことがある
それの同類かな?

2062 :常態の名無しさん:2025/05/24(土) 17:42:50.252925 ID:QqGq/8q5
>>1677
ttps://tadaup.jp/5a0e28066.png
ttps://tadaup.jp/5a0e293e2.jpg

おっちゃん「・・・魔改造?懐かしいネタだなあ」

2063 :常態の名無しさん:2025/05/24(土) 17:43:17.921307 ID:1sAPBqy8
>>2061
このスレにいるのは反応欲しさにキチガイの真似をしてるだけのファッションだから

2064 :常態の名無しさん:2025/05/24(土) 17:44:44.079936 ID:7xgjPFeq
>>2043
虎眼先生は左様かでした、謝罪して訂正いたします

2065 :常態の名無しさん:2025/05/24(土) 17:45:11.107660 ID:f1pD6qdc
>>2063
でも「狂人の真似をしたら実際狂人」とも言うから

2066 :常態の名無しさん:2025/05/24(土) 17:45:31.073485 ID:ExxUzk1g
化け物のオグリキャップの子供がどれもパッとしないあたり、そんな簡単なことでもないね

2067 :常態の名無しさん:2025/05/24(土) 17:45:51.640673 ID:5YRnNCU4
>>2063
一番虚しいやつなんだよね…
リアルで反応くれる相手見つけりゃいいの(

2068 :常態の名無しさん:2025/05/24(土) 17:46:47.713908 ID:/GEmqjrN
1145141919810人の妹達は全員ワイくんの事が大好き
「ちなみに先代も先々代も同じ事が起こりました」
「遺伝子欠損んんんんん!」

2069 :常態の名無しさん:2025/05/24(土) 17:47:34.206213 ID:uoT0UTWr
>>2031
死刑にはならないけど、生きていられるかどうかは別の話ですなぁ……

2070 :常態の名無しさん:2025/05/24(土) 17:47:36.184810 ID:A0o5+8Td
暑いんだか寒いんだかわかんねぇよう、ヒトは寒暖差に弱いんですよ令和チャン

2071 :常態の名無しさん:2025/05/24(土) 17:47:39.144927 ID:HFC48CKx
>>2060
アニ城戸「ドン引きだわぁ…」        いや孤児院にいる孤児を100人生贄に捧げるのもかなりアレやで君。

まぁ原作設定が酷すぎた上にアニメだと色々やってるから比較するとだいぶ聖人なんだが。

2072 :常態の名無しさん:2025/05/24(土) 17:48:17.101655 ID:oOLUK9Kp
それでも!トレセン学園で無責任種付けには夢があるんだ!
レース賞金で子育ての資金問題も解決ヨシ!

2073 :常態の名無しさん:2025/05/24(土) 17:50:15.265600 ID:ExxUzk1g
>>2071
中古で全巻買った漫画で聖闘士星矢を知ったから、なんだこいつとなった
城戸の支援と愛情を実子の代わりに搾取していたアテネの守りとかよくやるなと

2074 :常態の名無しさん:2025/05/24(土) 17:50:26.900267 ID:YdrhG8Dd
相馬野馬追の参加馬が移動中に踏み切り内で列車と衝突して死んでしまったという
踏切の前で止まった時に側溝に足を取られ、人を落として線路内に入ってしまったという

2075 :常態の名無しさん:2025/05/24(土) 17:50:49.396609 ID:lMx7wM9O
令和ちゃん「あーん気温上げすぎちゃったぁ」
令和ちゃん「あーん気温下げすぎちゃったぁ」
エンドレス

2076 :常態の名無しさん:2025/05/24(土) 17:51:04.423698 ID:f1pD6qdc
>>2071
9割未帰還だしそもそも聖闘士は88人しかいねぇ

2077 :常態の名無しさん:2025/05/24(土) 17:51:18.955095 ID:xKur+eIR
それが彼……>>2072の最後の言葉でした
今ですか?確かメジロシティで保父の仕事をしてる、と聞いたことがあります

2078 :常態の名無しさん:2025/05/24(土) 17:51:52.731694 ID:b0nUOAwF
>>2073
ギリシャ神話級の親父

2079 :常態の名無しさん:2025/05/24(土) 17:53:23.381201 ID:HFC48CKx
>>2073
だってほぼ全員父親がクソジジイだって知らないもん。知ってるのが一輝だけだし、多分知ってる理由って追加で瞬を孕ませに来たからだろ。

2080 :常態の名無しさん:2025/05/24(土) 17:53:52.428869 ID:ZLQEj0pm
>>2078
真面目に最初こいつをラスボスのゼウスにするつもりだったんじゃないかって思ったわw

2081 :常態の名無しさん:2025/05/24(土) 17:55:38.784895 ID:JecrPZdf
メジロシティの祠を4つ同時に壊せばメジロ本邸への結界が解ける
その時しか>>2072を救う手立ては無い。いいな?

2082 :常態の名無しさん:2025/05/24(土) 17:55:40.699923 ID:ZLQEj0pm
Gジェネやってる人が
GQのハンブラビをシロッコが改造したのがZで出た奴だ
とか流れて来たw

2083 :常態の名無しさん:2025/05/24(土) 17:56:16.542562 ID:ZLQEj0pm
>>2082

とか流れて来た→とか言っているのが流れてきた

2084 :常態の名無しさん:2025/05/24(土) 17:56:51.369360 ID:QO6hMtlv
ゼウス「自分がまるで誰彼構わず無責任に孕ませるような神だと思われちゃう!」

2085 :常態の名無しさん:2025/05/24(土) 17:56:52.438876 ID:sakthiN7
3日前の昼は30度だったのに今は19度ですわ
体調ぶっ壊れるわアホか

2086 :常態の名無しさん:2025/05/24(土) 17:57:17.461296 ID:JecrPZdf
『異世界転生した世界では男は世界中で君一人!夢のハーレム生活を楽しもう!』

地獄では?

2087 :常態の名無しさん:2025/05/24(土) 17:57:55.075806 ID:zSaEAh5d
メジロシティは魅力的なメジロウマ娘達で溢れてるんだろ?
行ってみてえもんだぜ、毎晩俺の股間のニンジンを食わせてやるぜ

2088 :常態の名無しさん:2025/05/24(土) 17:58:32.434115 ID:7dAUbghm
勝てないウマ娘がトレーナーに強引に迫り、肉体関係を盾に契約を結ばせる
婚活とかよりこっちの方が横行してそうッスね

2089 :常態の名無しさん:2025/05/24(土) 17:59:04.765320 ID:QO6hMtlv
>>2087にはヤキチクがあてがわれるよ

2090 :常態の名無しさん:2025/05/24(土) 18:01:05.113915 ID:JecrPZdf
銭ゲバトレーナー『俺にかかりゃあどんなウマ娘もg1を取らせてやるよ。だが報酬は高いぜ?月百万は貰わねえとなぁ!』

2091 :常態の名無しさん:2025/05/24(土) 18:01:09.215941 ID:VM0CsXLb
>>2086
生かさず殺さずで精子だけビーカーか試験管に出す生活やろ

2092 :常態の名無しさん:2025/05/24(土) 18:01:18.219927 ID:4LY0ZAt9
>>2086
『異世界の現地人はふたなりのみです。あなたは世界中のふたなりから掘られます』

これで天国になった!

2093 :常態の名無しさん:2025/05/24(土) 18:02:36.756206 ID:cPT+Gj3r
>>2086
それを楽しめる体力と精力とメンタルに改造されてるに決まってるだろ

2094 :常態の名無しさん:2025/05/24(土) 18:02:52.481996 ID:ExxUzk1g
>>2090
年収たったの1200万でいいの?

2095 :常態の名無しさん:2025/05/24(土) 18:03:01.284071 ID:ZLQEj0pm
>>2090
年1200万

オペラオーが1000万、メイショウドトウが800万が普通の取引価格だったことを考えれば
安いな

2096 :常態の名無しさん:2025/05/24(土) 18:03:31.319376 ID:/GEmqjrN
>>2086
地獄だぞ、まず男性という概念が存在しない
当然男用の服も靴もトイレも風呂も無い
顔と体格でゴブリン扱い、万が一研究が進んで人間扱いされてもエイリアンのそれ
それがメスだけで増える世界

2097 :常態の名無しさん:2025/05/24(土) 18:05:56.198069 ID:4LY0ZAt9
ワイも時給5000兆円欲しい

2098 :常態の名無しさん:2025/05/24(土) 18:06:53.537579 ID:f1pD6qdc
>>2082
ハンブラビが次期連邦主力機として開発されてた場合
長距離飛行モードでの地球上での防衛を優先して作ったとかなのかなって

2099 :常態の名無しさん:2025/05/24(土) 18:06:57.584299 ID:Fv093Fll
男が自分だけの異世界物は頭空っぽで読む物だって何度も言ってるだろ!
ただのエロに行くまでのフックや!変なこと考えてチンコしならせなくてええんや!ええな!

2100 :無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2025/05/24(土) 18:07:34.521524 ID:gTEdi6UZ
>>2090 サトノに札束でブン殴られて失禁してそう(小並感

2101 :常態の名無しさん:2025/05/24(土) 18:08:08.772742 ID:sakthiN7
銀河標準時5月24日未明、惑星○○の自然保護地区で保護生物『原種人類』の純粋雄性体が発見されました
同個体は現地雌性体と繁殖可能な純粋雄性体として○○年ぶりに発見されたものであり
これまで完全に未発見であったことから特異現象『てんとら』『かみどげざ』によって発生したものと推定されます

2102 :無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2025/05/24(土) 18:09:18.068171 ID:gTEdi6UZ
赤いガンダムのおっちゃん「うひょー!若い子二人もええんですかい!たまらんのう!」
赤いガンダムのおっちゃん「ニャアンもマチュも湿度高いな・・・・・・せや!ゼクノヴァ起こして逃げたろ!」

2103 :常態の名無しさん:2025/05/24(土) 18:09:49.814198 ID:cPT+Gj3r
ヤンマガで連載始まったばっかのずり騎士が
「アシスタント2名の連載が決まりましたいやぁめでたいタスケテェ」してて草

2104 :常態の名無しさん:2025/05/24(土) 18:09:58.863162 ID:TKcPJxnU
>>2076
鋼鉄聖闘士「あの・・・ワイくんたちは・・・そりゃあアニオリだけどさあ」

2105 :常態の名無しさん:2025/05/24(土) 18:10:00.593583 ID:/GEmqjrN
>>2099
ポケモンみたいにメスしか居ない種族出そうぜ!
人の遺伝子で増えるんだ

……なんでエロ漫画でもないのにこの種の生き物が居るんだろうポケモン

2106 :常態の名無しさん:2025/05/24(土) 18:10:34.515423 ID:Fv093Fll
>>2102
これのせいで中にシャア入ってんじゃね言われてんのほんま草

2107 :常態の名無しさん:2025/05/24(土) 18:10:35.933113 ID:cPT+Gj3r
>>2102
おっちゃん、そういうのよくないよ…

2108 :常態の名無しさん:2025/05/24(土) 18:10:45.697670 ID:QO6hMtlv
>>2088
ダストレ「スカーレットは1番のウマ娘で優等生だからそんな心配はいらないな」

2109 :常態の名無しさん:2025/05/24(土) 18:11:10.687823 ID:f1pD6qdc
>>2102
う〜ん、このシャアムーブMSは乗り主に似るとかあるのかしら?

2110 :常態の名無しさん:2025/05/24(土) 18:11:14.900897 ID:xZa9Em6B
赤いガンダムのおっちゃんの中の人はなんなんやろなぁ……

2111 :常態の名無しさん:2025/05/24(土) 18:11:15.890964 ID:sakthiN7
>>2102
なさけないやつ!

2112 :常態の名無しさん:2025/05/24(土) 18:11:19.759127 ID:QO6hMtlv
シャアへの熱い風評被害が!

2113 :常態の名無しさん:2025/05/24(土) 18:11:38.344569 ID:uF7ZNeF2
>>1826
全部引き分けろって言われたのにセイバーにゲイボルクを使うのはダメだろw
結局ちゃんと殺せたのはえみやんくらいか?

2114 :常態の名無しさん:2025/05/24(土) 18:12:09.951096 ID:4LY0ZAt9
>>2105
ポケモン世界では、人間♂とミルタンク♀が番っても良いし、
人間♂とサーナイト♂が番っても良い。
そういう世界だと納得せよ!

2115 :常態の名無しさん:2025/05/24(土) 18:12:11.751138 ID:5YRnNCU4
>>2103
アゲ漫(画家)じゃん

2116 :常態の名無しさん:2025/05/24(土) 18:12:35.572523 ID:QO6hMtlv
赤いガンダム「今のおっちゃんは赤いガンダムや、それ以上でもそれ以下でもないで」

2117 :常態の名無しさん:2025/05/24(土) 18:13:37.322907 ID:TKcPJxnU
ワイはどちらかというとサーナイト♂よりもマスカーニャ♂で性癖壊されたいんやが

2118 :常態の名無しさん:2025/05/24(土) 18:13:50.028128 ID:M+HcYj0H
資質のあるパイロットを拉致するガンダムなんです?

2119 :常態の名無しさん:2025/05/24(土) 18:14:23.230339 ID:JecrPZdf
ttps://tadaup.jp/5a152268e.jpg

2秒間で9回刺す!?

2120 :常態の名無しさん:2025/05/24(土) 18:16:40.156681 ID:TKiIH17m
>>1557
これがもっと早く見つかってればジオンが独立戦争なんかしなくてよかったのによー!って感じになるんじゃね?

待ってたけど隠してましたとかはジオンが勝った世界だと言えないやろ

2121 :常態の名無しさん:2025/05/24(土) 18:16:46.405128 ID:A0o5+8Td
TSCまで走り切ったファル子の目はうつろであった(n連戦)
TSCまで走り切ったマルゼンスキーはボディコンを着込み扇子を振り回してた(n連戦)

2122 :常態の名無しさん:2025/05/24(土) 18:17:34.209828 ID:fCRvptQp
シュウジはまあ良いよ何処へなりとお行き
でも、主人公のマチュがこのまま不幸じゃダメだろ!?
身元もしっかりした良い所のお嬢さんなんだぞ!
来週は出番すら無いかもしれないんだぞ!

2123 :常態の名無しさん:2025/05/24(土) 18:18:19.619979 ID:T9wJbQaq
「広告の力を侮るな!広告に力さえあれば商品の魅力なんて覆してみせる!俺と広告バトルで勝負しろ!」
「ほーいいだろう、ならば貴様はセガの新ハードを広告しろ。そしてNintendoSwitch2の売り上げを超えてみせるんだな」
「えっ!?」

2124 :常態の名無しさん:2025/05/24(土) 18:18:48.555801 ID:Fv093Fll
緑のおじさんがえっぐい剃り込み入った軍服と変な仮面用意してマチュ導いてくれるさ

2125 :常態の名無しさん:2025/05/24(土) 18:18:54.133251 ID:/J58tIPH
マチュはバカクソガキで自業自得なんだからこのまま不幸になって大人に嘲笑されるのが役目だよ
ハッピーエンドになるなんて許されない

2126 :常態の名無しさん:2025/05/24(土) 18:19:00.380115 ID:cPT+Gj3r
ひどいセリフだ
ttps://pbs.twimg.com/media/Grq6bK-WIAA3a0P.jpg
ttps://x.com/shiranui1015/status/1926180044600180994

2127 :常態の名無しさん:2025/05/24(土) 18:19:06.185703 ID:JecrPZdf
Switch2が当選したサトノトレーナーの明日は!


2128 :常態の名無しさん:2025/05/24(土) 18:20:14.705486 ID:JOs55w/V
>>2126
ちょっと笑っちゃったから俺の負けでいいよ…

2129 :常態の名無しさん:2025/05/24(土) 18:20:20.426424 ID:M+HcYj0H
>>2119
ネタでもなんでもなく出来るよ
逆手に持って軽く振ればいい

2130 :常態の名無しさん:2025/05/24(土) 18:20:26.779036 ID:LLIoqhdB
懺悔室観てきたけど、ルーブルより更にオリジナル要素多いのにオリジナル部分も大分解像度高くて良かった。動かない露伴先生が動く動機とか実に岸辺露伴

でも鳩のシーンはあれやっぱり実写でやると間延びしてシュール度凄いな

2131 :常態の名無しさん:2025/05/24(土) 18:21:12.322014 ID:ZLQEj0pm
>>2127
セガのゲームも予約していると言えばセーフ

2132 :常態の名無しさん:2025/05/24(土) 18:21:14.286797 ID:EYyPAOYi
少なくともまずキラキラ中毒から脱しないと駄目だろうマチュ

2133 :常態の名無しさん:2025/05/24(土) 18:21:16.252518 ID:+DDQDf6O
地味にバスクも今回の件で失脚かなぁ
あの歳でハゲで再就職先あるかな…地球で農家でもやるか?

2134 :常態の名無しさん:2025/05/24(土) 18:22:12.506763 ID:1sAPBqy8
お前らスイッチ2どっか当選した?

2135 :常態の名無しさん:2025/05/24(土) 18:22:19.875777 ID:p6Oth4Bh
ガンダムのおっちゃん「一号君、君もショッカーにつかまって洗脳されてショッカーライダーになった世界線あるからおっちゃんの気持ちもわかってくれるよね」

2136 :常態の名無しさん:2025/05/24(土) 18:22:26.245606 ID:f1pD6qdc
>>2133
バスク「はー? 私は一向に関わっておりませんがー? それどこ情報? どこ情報よー?」
で乗り切る可能性は?

2137 :常態の名無しさん:2025/05/24(土) 18:23:38.439130 ID:7dAUbghm
>>2092
フタナリ作者はどうして男のケツにいれようとするんですか?

2138 :常態の名無しさん:2025/05/24(土) 18:24:45.731646 ID:Svr9BBiW
バスクはガンダム界隈を淫夢汚染した功労者だぞ

2139 :常態の名無しさん:2025/05/24(土) 18:26:17.126759 ID:lMx7wM9O
バスクにこんなに注目が集まったことがあっただろうか

2140 :常態の名無しさん:2025/05/24(土) 18:26:56.621787 ID:EYyPAOYi
バスクが可哀想だと思わないんですか!?

これっぽっちも思わねえ

2141 :常態の名無しさん:2025/05/24(土) 18:27:23.870882 ID:A0o5+8Td
でも今んところテロの手配しただけで表に出てこないのよねバスクたん

2142 :常態の名無しさん:2025/05/24(土) 18:27:42.818105 ID:T9wJbQaq
バスク・オムって淫夢ミームしか喋らなくて流石に引く

2143 :常態の名無しさん:2025/05/24(土) 18:28:02.692571 ID:f1pD6qdc
>>2140
バスクは所詮時代の敗北者じゃけぇ

2144 :常態の名無しさん:2025/05/24(土) 18:28:53.833540 ID:S4T+ABMg
>>2135
ガンダムのおっちゃんがマン兄さんと1号に色々責められるネタがあったな
ガンダムのおっちゃんが別次元に逃げようとしたら、ディケイドとゼロ使われて追いかけられる

2145 :常態の名無しさん:2025/05/24(土) 18:29:00.590984 ID:cPT+Gj3r
>>2137
貴方がそういうものばっかり選んで見てるからじゃないでしょうか(小並)
ふたなり物ってふたなり×女が主流ちゃうか

2146 :常態の名無しさん:2025/05/24(土) 18:29:02.485232 ID:uF7ZNeF2
男女比1:100の現代レベルの技術力の社会が舞台で搾精飼い殺し状態ってよく言われるけど
精子の数からして人工授精ありならオナニー一発で1万人でも孕ませられるやろって思う
近代以前なら、まあ種馬状態やろうなあ

2147 :常態の名無しさん:2025/05/24(土) 18:29:56.327703 ID:TKiIH17m
ソロモン落としって20分まるまるってほど尺はなかったような気がするから現在の状況もちょろっとやるんじゃね

2148 :常態の名無しさん:2025/05/24(土) 18:30:04.560433 ID:cPT+Gj3r
今回の鹿の子は料理バトル物
ttps://x.com/leedcafe/status/1925854235234619566?t=3ynVc4ifVTEBepfGVQRYrQ&s=19

2149 :常態の名無しさん:2025/05/24(土) 18:30:36.589841 ID:lMx7wM9O
ショタがふたなりお姉さんに掘られるシチュエーションは今やってるゲームでわりと見る

2150 :常態の名無しさん:2025/05/24(土) 18:30:47.693163 ID:eqP3mpxd
Q.バスクが拷問受けた云々、元の漫画の知名度は低いのに何でみんな公式と勘違いするレベルで知ってるのか?
A.スパロボのキャラクター大辞典でさも公式設定のように書かれてたから

2151 :常態の名無しさん:2025/05/24(土) 18:30:53.004142 ID:Lgp6fOCu
緑のおじさん「キケロガの中身を作り直して汎用性持たせましょうか」

あそこまでのギミックだと別の新造した方が・・・

2152 :常態の名無しさん:2025/05/24(土) 18:32:43.361253 ID:T9wJbQaq
>>2148
料理で勝負しろ!!

2153 :常態の名無しさん:2025/05/24(土) 18:34:26.532486 ID:DcXSmCzu
>>2146
そういう希少価値の高い生物ってのはまぁ、見せびらかすにはちょうどいいわけで……

2154 :常態の名無しさん:2025/05/24(土) 18:35:24.128985 ID:xKur+eIR
おっちゃん「ワシはキャノンと1号機センパイにどの面下げて合えばええんや……」

2155 :常態の名無しさん:2025/05/24(土) 18:35:42.189856 ID:cPT+Gj3r
>>2152
ちゃんと料理勝負はしただろ?

2156 :常態の名無しさん:2025/05/24(土) 18:35:43.718776 ID:f1pD6qdc
>>2152
正直ニンジャの飯屋って段階でまぁ予想はついたw

2157 :常態の名無しさん:2025/05/24(土) 18:37:07.668972 ID:Lgp6fOCu
MSを簡単に沈めるサイコのアーマーをブリッジに何発も喰らっても何ともないソドン
シャッター卸してるわけでもないのに、ゴッグの装甲で改修してるか主役補正ってやつかな?

2158 :常態の名無しさん:2025/05/24(土) 18:37:47.341532 ID:Po5dC75h
>>2151
サイコミュは条約違反だから搭載MSの新造は色々と面倒くさいとかそういう縛りがあったので既存機の改造で誤魔化したとかそんなんじゃなかろうか

2159 :常態の名無しさん:2025/05/24(土) 18:38:02.542197 ID:JecrPZdf
甥っ子と姪っ子が小学6年生と4年生になるんだがiPhoneじゃないと嫌と駄々こねてる
Androidだとダサいとムラハチにされていじめられるんだってさ。
今の学生こっわ

2160 :常態の名無しさん:2025/05/24(土) 18:39:56.284863 ID:p6Oth4Bh
リリカルなのはの管理世界だと精子バンク使うときは学籍、病気歴に加えて高魔力持ちかが評価基準になってそう 魔力が遺伝しないときもあるが遺伝するときもあるから可能性こめてやる

2161 :常態の名無しさん:2025/05/24(土) 18:40:13.504272 ID:TKiIH17m
>>2148
金で雇われてたイガ物との暗闘とかもなくあっさり風味やな

2162 :常態の名無しさん:2025/05/24(土) 18:41:17.920837 ID:VM0CsXLb
ハサウェイに限らず、これまでの主人公はそれが実際に正しいかどうかはともかく、戦う動機に誰かのため等何らかの大義名分があった(戦う動機が自分の外にあった)けど、マチュはただただ快楽というか自己欲求を満たすためだけに戦ってるからな

最初はちゃんと横暴な軍警への義憤だったけど、その後自分の意志でクラバに関わる理由がスマホ代や地球に行くための軍資金だったりキラキラ見るためだったりと徹頭徹尾自分のことしか考えてない

地球行きたい理由だって退屈から抜け出したい+シュウジの目的地("シュウジのためではなくただシュウジに付いて行きたいだけ)ってだけで地球そのものになにか目的があるわけでもないという行き当たりばったりさ

最後も金を掴まずにさっさと逃げりゃいいのに金を盗もうと入った上に、煽り言葉に逆上して発砲した時点で完全に逃げ道が無くなった

2163 :常態の名無しさん:2025/05/24(土) 18:41:32.451302 ID:Lgp6fOCu
>>2159
んじゃ、分割払いで小遣いやお年玉から支払ってもらいやしょ

2164 :常態の名無しさん:2025/05/24(土) 18:43:11.112491 ID:M+HcYj0H
商品で勝負せず、イメージ戦略で勝ってる企業なんかいくらでもあるし・・・

2165 :常態の名無しさん:2025/05/24(土) 18:43:21.170811 ID:dkaDANwP
>>2159
ダサいとか抜きにiPhone使いのコミュニティにAndroid使いが混ざるとAirDropとか使えないとめんどくさいって時があると思うんよ
みんなゲームボーイでポケモンやってるのに1人だけゲームギア持ってるような状態

2166 :常態の名無しさん:2025/05/24(土) 18:45:40.965653 ID:kXsFPqqx
長文説教おじさん怖い…

2167 :常態の名無しさん:2025/05/24(土) 18:46:19.303800 ID:Lgp6fOCu
てかスマホとか家族の問題で、叔父とかが関わるもんでもなくね?

2168 :常態の名無しさん:2025/05/24(土) 18:46:48.547109 ID:uF7ZNeF2
>>2164
ヨーロッパのブランドなんて大体そんなだよね
名義貸しして中国製のゴミを高値で売りつける

2169 :常態の名無しさん:2025/05/24(土) 18:47:42.043400 ID:DcXSmCzu
>>2167
単に家族に言ったら断られたので
本体料金を払ってくれそうなラストワンの大人にワンチャン賭けてるだけでは

2170 :常態の名無しさん:2025/05/24(土) 18:47:43.286249 ID:yULsR3Qf
>>2096
「私はグバ性です。グバのいない異世界に転移してきました。これで子作り放題!生殖脚の乾く暇も無いぜ!」
「え、この世界の人間グバ無しで増えるの!?男と女だけでどうやって!?」
「グバ用のトイレも便所もないから衛生が最悪だ……政府の人に追っかけ回されるしどうすれば……」

2171 :常態の名無しさん:2025/05/24(土) 18:47:45.250115 ID:cPT+Gj3r
>>2167
脳内存在かもしれない

2172 :常態の名無しさん:2025/05/24(土) 18:49:05.011470 ID:yULsR3Qf
>>2104
選ばれなかった連中を戦力とすべく作ったってのは割と通りよな

2173 :常態の名無しさん:2025/05/24(土) 18:49:58.078523 ID:v7IBvz/n
長文説教ニキは風俗行ったら射精したあと嬢に説教してそう

2174 :常態の名無しさん:2025/05/24(土) 18:50:19.461275 ID:yULsR3Qf
>>2162
三日月「大義名分?別にそんなのいらなくない?」

2175 :常態の名無しさん:2025/05/24(土) 18:51:03.488303 ID:1sAPBqy8
「気に入らない」とだけ書くと叩かれるから一生懸命理屈をこねるのさ

2176 :常態の名無しさん:2025/05/24(土) 18:51:19.558027 ID:QqGq/8q5
マチュが退屈とか言い出した記憶ないんだけど作品本当に見てるのかな

2177 :常態の名無しさん:2025/05/24(土) 18:51:45.939791 ID:Clu1bgX9
>>2162
あの、マチュが最初に戦ったのは難民を人とも思わない軍警の横暴への怒りなのだが……

2178 :常態の名無しさん:2025/05/24(土) 18:51:50.462293 ID:Lgp6fOCu
新時代の扉がアマプラに来てるので見直したが・・・

やっぱフジパイの服、頭おかしいデザインじゃね?

2179 :常態の名無しさん:2025/05/24(土) 18:52:03.615086 ID:yULsR3Qf
>>2105
元々人間とポケモンは一つだったんだ
だからポケモンが人間と番った記録もある

2180 :常態の名無しさん:2025/05/24(土) 18:52:49.227993 ID:shojlHwk
アマテ・ユズリハ容疑者(17)

暴行・傷害、恐喝、器物損壊、犯人蔵匿、証拠隠滅、窃盗・強盗、公務執行妨害、殺人幇助、違法賭博行為、銃刀法違反、建造物侵入、宙路交通法違反、交通妨害、個人情報擬装、MS取締法違反、MS不正所持
、コロニー内MS不正運用、中立宙域戦争行為禁止違反、内乱・騒乱

シーザーみたいやな
ttps://i.imgur.com/CqCotbI.jpeg

2181 :常態の名無しさん:2025/05/24(土) 18:53:26.670254 ID:xZBGU/hT
イギリスっぷ「負けたと書くために分厚い歴史書を必要としたドイツ人みたいにかい、HAHAHAHAHA]

2182 :常態の名無しさん:2025/05/24(土) 18:53:29.120685 ID:gDW3Dfrn
あの伝説のマジカルバナナを生み出した事で
大衆に媚びて頭脳派番組としての矜持を失ったと俺だけに言われている
マジカル頭脳パワーがもうすぐ復活か…

2183 :常態の名無しさん:2025/05/24(土) 18:53:42.639788 ID:yULsR3Qf
>>2177
それは書いてる
そこらへん考えるとジュドーやガロードとは逆だな

2184 :常態の名無しさん:2025/05/24(土) 18:53:51.799911 ID:DcXSmCzu
>>2180
シーザーは内乱罪、外患誘致罪、婦女暴行などもやってるってことだよね
怖い

2185 :常態の名無しさん:2025/05/24(土) 18:54:21.944520 ID:cPT+Gj3r
ソシャゲなんだセクシーにもなるさ
カグラまでいかなければ大丈夫

2186 :常態の名無しさん:2025/05/24(土) 18:54:54.013457 ID:4LY0ZAt9
>>2182
マジカルバナナ!
バナナといったらチンコ!

2187 :常態の名無しさん:2025/05/24(土) 18:55:00.752050 ID:yULsR3Qf
>>2181
「美味しいイギリス料理集なんて書ける君たちには負けるさ。白紙のノートかい?」
「いいや、中華とインドの料理がたくさん載ってるさ」

2188 :常態の名無しさん:2025/05/24(土) 18:55:04.867652 ID:Lgp6fOCu
なんか知らんがジークアクスに親を殺されでもしたんやろか・・・?

2189 :常態の名無しさん:2025/05/24(土) 18:55:10.927376 ID:S4T+ABMg
>>2173
このスレにいるのはどこかに書かれたもののコピペだろうから
風俗に説教なんて出来ないだろ

2190 :常態の名無しさん:2025/05/24(土) 18:55:19.201841 ID:shojlHwk
ニャアンから見たら

・軍警に職質される際上手く対応しようとしたら(自分が対応すると釘を刺す)マチュが勝手に暴走し滅茶苦茶
・その結果代りにグランバトルへ参加(不参加になると違約金などでやばい)
・どうにか勝利しても「何乗ってんだ?勝手なことするな」と罵倒
・その後謝罪なし
・終いには「男と逃げる(男を逃がす?)から手伝え」という始末

うんまぁ見限るわ

2191 :常態の名無しさん:2025/05/24(土) 18:55:45.723518 ID:yULsR3Qf
>>2188
つまりシイコさんのボウヤか

2192 :常態の名無しさん:2025/05/24(土) 18:56:31.602417 ID:DcXSmCzu
>>2187
朝食とデザート系は美味いぞ

2193 :常態の名無しさん:2025/05/24(土) 18:57:08.403171 ID:b0nUOAwF
赤いガンダムがわるいよー

2194 :常態の名無しさん:2025/05/24(土) 18:57:14.352092 ID:Lgp6fOCu
カグラで思い出したがソシャゲ終わってたことに驚いた
7年半もやってた事に更に驚いた

2195 :常態の名無しさん:2025/05/24(土) 18:58:12.478708 ID:0pdGcESf
>>2177
マチュ「一方的に殴られる痛みを教えてやろうか!」(存在しない頭部バルカンバババーッ

2196 :常態の名無しさん:2025/05/24(土) 18:58:23.265341 ID:zSaEAh5d
でも、マチュみたいな同級生欲しくね?
可愛くておっぱいデカくてアクティブで巨乳でさ…色々と退屈しなさそうだよ一緒にいると

2197 :常態の名無しさん:2025/05/24(土) 18:58:32.230795 ID:QqGq/8q5
>>2191
ttps://tadaup.jp/241857301040617/
目がシイコに似ている!血族かな

2198 :常態の名無しさん:2025/05/24(土) 18:59:20.216817 ID:xZBGU/hT
おまえがキラキラしてなかったら歯牙にもかけてもらえないし
惰性で付き合ってても、おまえよりキラキラしてる男が出て来た瞬間に寝取られて終わるぞ
夢を見るな

2199 :常態の名無しさん:2025/05/24(土) 18:59:41.912922 ID:shojlHwk
瞬間湯沸かし器でヒステリックな感じのカミーユが苦手な人は結構いるけど、両親が仕事で子供を放置したり浮気したり等の環境を考えれば同情する余地もあるんだが、マチュはそうじゃないからな
父親は単身赴任ではあるけどきちんと娘と対話しようとしてくれる母親がいて幸せに暮らしていたのに

2200 :常態の名無しさん:2025/05/24(土) 18:59:58.198990 ID:eByY9n8/
前にコピペ指摘したら微妙に元と変えるようになって大学生のレポートみたいだなと思った

2201 :常態の名無しさん:2025/05/24(土) 19:01:25.866128 ID:QqGq/8q5
マチュにヘイト撒き散らしてる人はZのカツ見てたら脳の血管全部切れるんじゃないかな

2202 :常態の名無しさん:2025/05/24(土) 19:01:28.173667 ID:wfkIhSTd
茶請けには全力を注いでる感があるイギリス

留学した医者が魂の底から吐きだすような文章で
論文の冒頭でボロクソにイギリスの食事のことを書いてたやつを
数年前に見た記憶があるんだが見つからん

2203 :常態の名無しさん:2025/05/24(土) 19:02:23.191796 ID:L1U1BjMm
>>2196
多分つまらないと思うよ
奇行するけど誰かとつるむタイプでもなさそうだし
近いのはハルヒじゃないかな

2204 :常態の名無しさん:2025/05/24(土) 19:02:30.557219 ID:Lgp6fOCu
8話をソロモンで潰すとなるとあと4話で締めにゃならんってことになるのか・・・?

2205 :常態の名無しさん:2025/05/24(土) 19:02:45.532342 ID:xZBGU/hT
しょうがねえなあ、おれが催眠アプリでシイコさんの坊や枠に入り込んで幸せにしてやるよ

2206 :常態の名無しさん:2025/05/24(土) 19:02:48.105364 ID:ExxUzk1g
紅茶とスコーンとモーニングとローストビーフと中華とインド料理とケバブを食べていれば安心なイギリス料理?

2207 :常態の名無しさん:2025/05/24(土) 19:02:52.973301 ID:yULsR3Qf
>>2198
シュウジはキラキラ仲間認識だから男もイケるんだろうなと

2208 :常態の名無しさん:2025/05/24(土) 19:03:48.188259 ID:L1U1BjMm
>>2206
マクドナルドに行けば良いらしいよ

2209 :常態の名無しさん:2025/05/24(土) 19:05:24.912897 ID:UW4OAZm7
ジークアクスはどこを目指すのかがわからん

2210 :常態の名無しさん:2025/05/24(土) 19:05:29.837074 ID:M+HcYj0H
イギリスにはインスタントみそ汁と緑茶ティーバッグを持っていけ。お湯ぐらいはある

2211 :常態の名無しさん:2025/05/24(土) 19:05:39.799380 ID:ZLQEj0pm
>>2159
中古のSE2か3あたりで良いんでは

2212 :常態の名無しさん:2025/05/24(土) 19:05:44.147157 ID:cPT+Gj3r
変装は必要だな
ttps://tadaup.jp/5a1ddcc5a.png

2213 :常態の名無しさん:2025/05/24(土) 19:06:42.495805 ID:4LY0ZAt9
>>2173
童貞のまま30代になり、風俗に興味が出て来たが、女性が怖くて行けない……w
かと言って、ニューハーフ風俗に行くには、県境を越える必要があるから面倒だ……w
私は童貞のまま死んで、カルデアに召喚されるのだろうか……?

2214 :常態の名無しさん:2025/05/24(土) 19:07:04.738829 ID:Fv093Fll
>>2212
冗談抜きで仮面はつけられそうなんだよなw


2215 :常態の名無しさん:2025/05/24(土) 19:07:06.952862 ID:ZLQEj0pm
>>2209
鶴巻作品ファンが
ガンダムじゃなくてトップ2かフリクリみたいなもの
と見ればあんまりストレスは感じないとか言ってるのは見た

2216 :常態の名無しさん:2025/05/24(土) 19:07:24.418077 ID:Lgp6fOCu
2クール目はタイトルをジークアクスから変えるから全12話は嘘ではない

くらいはやって欲しいもんだ

2217 :常態の名無しさん:2025/05/24(土) 19:08:15.013764 ID:xZBGU/hT
童貞のまま死ねば聖人扱いされてブッダ万歳など甘すぎる
きちんと徳をつめ

その点、ワイは完璧や、ネコを飼っているからな

2218 :常態の名無しさん:2025/05/24(土) 19:08:34.287941 ID:0pdGcESf
イギリスはアメリカの独立記念日に紅茶の入れ方を動画公開したやつが好き

「まずマグカップに茶葉をを入れます」
「港ではありません」

2219 :常態の名無しさん:2025/05/24(土) 19:08:54.971104 ID:QqGq/8q5
>>2207
俺はマチュ、シュウジ、ニャアンで赤ガンダムで大気圏突入して∀第一話オマージュして黄金の秋して欲しかった

2220 :常態の名無しさん:2025/05/24(土) 19:09:00.829368 ID:3XiJ3qla
マチュはタイトルのガンダムに乗ってるだけ人で
実は主人公じゃないんじゃないかと薄々思ってる

2221 :常態の名無しさん:2025/05/24(土) 19:09:08.927332 ID:qkxTM1YU
sos団の団長wwwハルヒさん恥ずかしくないんですかwwww

2222 :常態の名無しさん:2025/05/24(土) 19:09:28.952383 ID:HFC48CKx
>>2209
Plazmaで歌ってるじゃん。歌詞だから微妙に書けないがエビを揉むんだよ(違)

水星かなぁ。いや、違うな。水星はもっと、ぱぁっと百合で終わったもんな。おーい、ここから出して下さいよ でプラズマビームでぶち抜かれそう…。

2223 :常態の名無しさん:2025/05/24(土) 19:09:36.501222 ID:sakthiN7
機動戦士ガンダムジークアクス〜逆襲のマチュ〜がはじまるんだ
アクシズショックの代わりのキラキラショックで全人類の脳を焼くんだ

2224 :常態の名無しさん:2025/05/24(土) 19:10:39.992502 ID:kXsFPqqx
まあ正直今のところ戦争(ジオン内戦?)に行くまでの前フリ程度にしか話が動いてないからなぁ…

2225 :常態の名無しさん:2025/05/24(土) 19:10:48.453555 ID:71AjgC9r
>>2220
遂に日本語までおかしくなってる

2226 :常態の名無しさん:2025/05/24(土) 19:11:30.806547 ID:ZLQEj0pm
>>2223
あっ、それ次回赤いアホがやるんです

2227 :常態の名無しさん:2025/05/24(土) 19:11:39.089238 ID:eqP3mpxd
>>2201
マチュとカツには非常に大きな違いがある
主人公か否かだ

てかカツは行動はアレだけど義憤みたいな信念はあるからなぁ

2228 :常態の名無しさん:2025/05/24(土) 19:12:33.535838 ID:Lgp6fOCu
米津玄師はラストの脚本見て大爆笑したらしいが果たしてどんな内容だったのやら

2229 :常態の名無しさん:2025/05/24(土) 19:12:53.124004 ID:ZLQEj0pm
>>2227
どっちも最初は義憤でMSに乗ったけど
色恋にクルってってあたり共通しているかなって

2230 :常態の名無しさん:2025/05/24(土) 19:13:04.080206 ID:p6Oth4Bh
考察スレ見てるとどこも軍警まじでおわったで考察で意見一致しとるな

2231 :常態の名無しさん:2025/05/24(土) 19:15:41.376535 ID:Lgp6fOCu
今回の話、あんだけ派手にぶっ放したり爆発しても
コロニーに穴空いてないんだから、全員一線は超えてなかったんだなぁって

2232 :常態の名無しさん:2025/05/24(土) 19:16:59.221485 ID:kV3oVNpo
シャア専用アクシスガンダムが出てきて地球に降りようとするのを全員で阻止する終わりになるよ
マチュ大勝利!希望の未来へってタイトルもなんとなくわかった

2233 :常態の名無しさん:2025/05/24(土) 19:17:03.937501 ID:shojlHwk
>>2227
カツはやらかしも多いけど危険をかえりみずにカミーユを助けるシーンも多い。サラのことも多いけど基本的にはティターンズが許せないっていう正義感で動いてはいるし

2234 :常態の名無しさん:2025/05/24(土) 19:17:35.022036 ID:xZBGU/hT
バスクくんにはがっかりだよ
あれだけ大暴れを期待させといて、モブの大虐殺もなければネームドの一人も始末できないなんて
スペースノイドぶっ殺すマンとしての信頼はどこにいったの?

2235 :常態の名無しさん:2025/05/24(土) 19:18:11.492057 ID:eByY9n8/
ハルヒって胸が顔よりデカくて世話焼きのおかん気質だろ?最高じゃん童帝作品でみたからしってる
でも一番エロいのは総番長伝説の魔乳お嬢様ハルヒなんだよね

2236 :常態の名無しさん:2025/05/24(土) 19:18:21.136438 ID:WOpEpHan
>>2216
ΖGクアクスは前に言われてたなw

2237 :常態の名無しさん:2025/05/24(土) 19:18:26.990806 ID:f1pD6qdc
>>2233
カツ「でもGディフェンサーってアレ、僕に死んでほしいとしか思えないシステムですよね
OOライザーみたいにくっついたままじゃいけませんか?」

2238 :常態の名無しさん:2025/05/24(土) 19:19:08.653479 ID:Lgp6fOCu
カツがシロッコ墜とす寸前だったのはアニメだっけ?マンガ版だっけ?両方だっけ?

2239 :常態の名無しさん:2025/05/24(土) 19:19:19.229163 ID:DcXSmCzu
>>2234
ティターンズとしての圧倒的なバックアップがなければ
バスクごときあの程度なんだろう

2240 :常態の名無しさん:2025/05/24(土) 19:20:15.461487 ID:WOpEpHan
指揮能力は高いってどこかで聞いたけど、こいつ0083でも失敗してるんだよな

2241 :常態の名無しさん:2025/05/24(土) 19:20:21.236528 ID:eQa+9+OK
>>2237
MK-2に本体渡したらお前は帰ってこい定期

なんであの状態で戦場に居座るんだお前は

2242 :常態の名無しさん:2025/05/24(土) 19:21:35.073600 ID:v7IBvz/n
>>2213
激安店とか行くと馬鹿にされるかもしれんが、中級以上のソープで童貞ですって言えば丁寧に筆おろししてくれるよ
相手はプロだ、俺らの想像もつかんような童貞の相手をした事もあるし
例え内心蔑んでいようが表面には出さない(突然お前が「こんな仕事辞め給え」とか説教し出さない限り)

俺が聞いた事がある中で一番ヤバい童貞は
・40代で母親同伴で来訪
・セックス中も母親に見守られている
・嬢が騎乗位で腰を振る中、母親が童貞君の手を握って「ほら〇〇ちゃん頑張ってお射精するのよ!」と励ます
・童貞君は結局イケずしょんぼり、母親がキレ散らかして帰る

ただ病気の可能性が僅かでも許容出来ないなら風俗は行かない方がいい

2243 :常態の名無しさん:2025/05/24(土) 19:22:05.925415 ID:DcXSmCzu
>>2242
怖……

2244 :常態の名無しさん:2025/05/24(土) 19:22:06.771665 ID:vklMyjnb
そういや緑おじシムス中尉の前で思いっきりギレキシ両方殺す宣言してるけど同志なんか

2245 :常態の名無しさん:2025/05/24(土) 19:22:24.219891 ID:Svr9BBiW
>>2217
猫様を……飼う? 嗚呼なんて罪深い!
人類はお猫様に奉仕する存在であり、飼うなどとまるで上位に立つがごとき所業は永劫の責め苦を受けるに相応しい所業!懺悔せよ!

2246 :常態の名無しさん:2025/05/24(土) 19:22:33.308717 ID:gDW3Dfrn
>>2234
100人は死んでるんで…

2247 :常態の名無しさん:2025/05/24(土) 19:23:10.135818 ID:lMx7wM9O
ネコとワッカせよ

2248 :常態の名無しさん:2025/05/24(土) 19:23:38.029233 ID:ThclAqxf
>>2237
そもそもGディフェンサーってカツが無断で持ち出したからカツ専用機になったけど、22話で搬入されて26話までそのまま死蔵されてた機体だしな
現場としてもこんな機体で出たくねぇって思ってそう

2249 :常態の名無しさん:2025/05/24(土) 19:23:49.142173 ID:p6Oth4Bh
でも初期報道で確実にしんだと確認できたのが100人以上とかサイコガンダムの面汚しだろ

2250 :常態の名無しさん:2025/05/24(土) 19:26:00.362787 ID:eQa+9+OK
やっぱゼクノヴァ発動のタイミングが絶妙すぎる…メンドクサイ女の気配感じた瞬間にはもう光ってるぞ赤いオジキ

2251 :常態の名無しさん:2025/05/24(土) 19:26:47.497346 ID:V/p1oYB1
>>2204
ソロモンだけだと尺足りないから新規カット足すか7話の続きに戻ってくるかもしれん

2252 :常態の名無しさん:2025/05/24(土) 19:27:15.088483 ID:3XiJ3qla
突然市街地に現れて途中でビーム撃ったり軍警ザク墜としながらキシリア様のいるホテル?まで進撃したのに
被害者100人くらいはかなり控えめだな難民とか数に入れてないだけかもしれんが

2253 :常態の名無しさん:2025/05/24(土) 19:27:59.255411 ID:Lgp6fOCu
(Gディフェンサーは外で合体ではなく始めから合体したままにしとけばいいのでは・・・?)

2254 :常態の名無しさん:2025/05/24(土) 19:29:03.345813 ID:shojlHwk
>>2252
第一報で被害確定するまで行方不明者とか重傷から死亡者とかカウントされてないだけじゃないの?

2255 :常態の名無しさん:2025/05/24(土) 19:29:27.727591 ID:4LY0ZAt9
>>2242
エロ漫画でよくある、主人公の母親に見られながら主人公とヒロインがSEXする展開、良いよね!

2256 :常態の名無しさん:2025/05/24(土) 19:29:36.365265 ID:Fv093Fll
ドゥーちゃんが強化人間にしてはまともだったから仕方ないね

2257 :常態の名無しさん:2025/05/24(土) 19:29:39.703271 ID:0pdGcESf
>>2252
それはありそうね
勝手に違法建築までしてるような難民連中の住民管理なんて絶対してないだろうし

2258 :常態の名無しさん:2025/05/24(土) 19:29:55.686322 ID:qOycDF15
>>2252
ホバーというか浮いてたし街自体への攻撃はそんなにしてなかったっぽいからかな

2259 :常態の名無しさん:2025/05/24(土) 19:29:58.690842 ID:Svr9BBiW
>>2253
エゥーゴの台所事情と人手不足を考えると頭数は必要なんだ
それを踏まえてもあのコクピット排出機構は死ねと言われてるようなものだが

2260 :常態の名無しさん:2025/05/24(土) 19:30:58.427519 ID:DcXSmCzu
>>2255
そんなシチュエーション全く見たことねえ……

2261 :常態の名無しさん:2025/05/24(土) 19:31:14.105523 ID:v7IBvz/n
>>2255
良くない(真顔)

2262 :常態の名無しさん:2025/05/24(土) 19:31:31.440905 ID:Iz1saOFE
戦争を止めるためにトップ二人が死のうか!ってもうその発想がテロリストなんだよなあ
冷静に見えて昔に赤いのに脳を焼かれ終わった後だから既に狂ってるてそれ一番言われてるからな

2263 :常態の名無しさん:2025/05/24(土) 19:31:46.699049 ID:svGPL4G0
>>2245
ネコと和解せよ

2264 :常態の名無しさん:2025/05/24(土) 19:31:55.481882 ID:vklMyjnb
それよりも随伴してたくせにキルスコア0でなんの役にも立ってない奴がいるよね?
お前何しに来たの?

2265 :常態の名無しさん:2025/05/24(土) 19:33:00.894212 ID:p6Oth4Bh
でもよギレンとキリシアはおまえらいるとあかんことになるから死ねはせやなとしかならんよな

2266 :常態の名無しさん:2025/05/24(土) 19:33:03.667058 ID:shojlHwk
地球行くのも着いてからの手配もなく「シャトル買えばいいでしょ」という浅知恵ぶり
道中の燃料とかスペースグライダーの維持費とか、停泊地の管理費とか多分何も考えてないな?

現実で言えばつい最近まで戦争をしていて、とりあえず停戦はしたけどまだいがみ合っている国家間の国境を無断で越えるようなものだよね
勝手に未許可の機体で地球に降下なんてしたら最悪撃墜とかされたりするんじゃないの?




2267 :常態の名無しさん:2025/05/24(土) 19:33:04.822001 ID:kXsFPqqx
ドゥーちゃんは意外とニュータイプとしての自負もってそうなキャラで良かった(ニュータイプとは言っていない)

2268 :常態の名無しさん:2025/05/24(土) 19:33:17.562692 ID:Po5dC75h
>>2253
それをやった結果
・MSハンガーは専用のものを用意する羽目になる
・整備性は悪化する
・スペースを圧迫する
となったジムVディフェンサーってのがありまして

2269 :常態の名無しさん:2025/05/24(土) 19:33:28.520073 ID:EwhC88lu
>>2242
言いにくいけどドブピエロとかの半コテのやつだし真面目に取り合うだけ無駄だと思うよ

2270 :常態の名無しさん:2025/05/24(土) 19:34:22.821022 ID:DcXSmCzu
>>2266
いや、撃墜は可能な限りせんやろ
パイロットはどうでもいいけど、機体は研究に使えるから

2271 :常態の名無しさん:2025/05/24(土) 19:34:33.191043 ID:ThclAqxf
>>2253
多分ラーディッシュのカタパルトの幅に引っかかる

2272 :常態の名無しさん:2025/05/24(土) 19:35:29.942439 ID:EwhC88lu
>>2270
地球で行こうとしてるなんか見積もり甘いよねって話みたいだし
撃墜されそうってのはMSじゃなくて買おうとしてたシャトルのことじゃないの?

2273 :常態の名無しさん:2025/05/24(土) 19:35:35.516645 ID:WOpEpHan
>>2265
シャアに脳を焼かれたキシリア姫ならいらんことはしないんじゃないの?
正史ルートのギレンとキシリアならとっくに殺し合いになってたところだろうけど、両方生きてるし

2274 :常態の名無しさん:2025/05/24(土) 19:35:47.005512 ID:Ub1wMw6L
コロニー内でビームライフルは危ないって過去作で散々言ってたのにサイコがメガ粒子砲乱射してもコロニー無傷なんてバスクもニガ笑い

2275 :常態の名無しさん:2025/05/24(土) 19:36:27.672195 ID:shojlHwk
>>2270
民間用スペースグライダーの中にガンダム詰め込んじゃったら、外から見えないからそのまま気づかずに撃ち落とされるんじゃない?そもそもガンダムと隠れて地球行きたいって話だったし

2276 :常態の名無しさん:2025/05/24(土) 19:36:49.883736 ID:DcXSmCzu
>>2272
(ガンダムの話題だから未許可の機体で普通にMSだと勘違いしてたゴメン)

2277 :常態の名無しさん:2025/05/24(土) 19:37:05.035712 ID:p6Oth4Bh
ジークアクスはでればでるほどの正史の一年戦争の主人公のアムロお前本当になんなんだ本当になんなんだとなるのは本当に笑う
マブ戦術、オールレンジ攻撃とかそんなの死角に目を付けとけばかわせるだろ

2278 :常態の名無しさん:2025/05/24(土) 19:37:17.575869 ID:QqGq/8q5
>>2266
それ言い出したら赤ガンダム運んでる時点でどうにもならないぞ

2279 :常態の名無しさん:2025/05/24(土) 19:38:04.848518 ID:Iz1saOFE
>>2264
格好よく登場しながらギャンだってキケロ・ブロが来なかったらただの肉盾でしかなかったし多少はね?

2280 :常態の名無しさん:2025/05/24(土) 19:40:35.886151 ID:Lgp6fOCu
コロニー内で戦闘するならクロスボーンバンガードくらいの配慮は欲しいところだ

2281 :常態の名無しさん:2025/05/24(土) 19:42:09.365803 ID:b0nUOAwF
ありゃあギャンが守りつつ気を引く一時的なマブ作戦やろ
緑のおじさんがいない前提ならギャンが突撃槍で単身サイコをぶっさす作戦に
なったんじゃね(好意的な解釈)
本来ゲーツ君はサイコの露払いする仕事があったのでは

2282 :常態の名無しさん:2025/05/24(土) 19:43:20.134233 ID:EwhC88lu
そういえばジークアクスのハンブラビは背中のビーム砲以外の武装持ってたっけ?
変形が実戦で恐らく期待できないほどの遅さなら手持ち武装とかも持ったほうが良さそうだけど
サイコに予算でも食われたんかな

2283 :常態の名無しさん:2025/05/24(土) 19:43:28.642965 ID:TKiIH17m
>>225
ビームで焼かれて死体が残ると思いますかあなた?
多分事件からマチュ公開まで1日かそこらしかたってなさそうだし
被害者数もざっくりわかる数が百人超えってだけだと思うで

2284 :常態の名無しさん:2025/05/24(土) 19:43:58.495677 ID:QloRwbvE
食事を邪魔された時かな
ttps://pbs.twimg.com/media/GrrypDmWwAAHmP1.jpg

2285 :常態の名無しさん:2025/05/24(土) 19:44:36.211626 ID:EwhC88lu
>>2283
一瞬50年前の不良がビームで焼かれた事件があったのかと思った

2286 :常態の名無しさん:2025/05/24(土) 19:44:40.366939 ID:QqGq/8q5
>>2282
腕にクローついてるくらいかな
あとは流石にサーベルくらいはついてるんじゃない?

2287 :常態の名無しさん:2025/05/24(土) 19:44:41.235805 ID:fTzw65p3
てか、ギャンの見せ場、今回でプラモ販促ノルマ達成した感じ有るよね。以降無さそうな気がする

2288 :常態の名無しさん:2025/05/24(土) 19:45:00.897619 ID:DcXSmCzu
メガ粒子ビームで穴があかないコロニーって
もしかして日常的にクソ強力なIフィールドで守ってるのかね

2289 :常態の名無しさん:2025/05/24(土) 19:45:58.978455 ID:QqGq/8q5
>>2287
流石にエグザベ君がギャンで赤ガンダムにリベンジするんじゃない?テキサスコロニーあたりで

2290 :常態の名無しさん:2025/05/24(土) 19:47:06.667627 ID:eQa+9+OK
>>2287
格上のキケロガ相手にジャイアントキリングないしは相打ち果たせれば御の字では

2291 :常態の名無しさん:2025/05/24(土) 19:47:25.514061 ID:zSaEAh5d
と言うかあの白ギャン強いんか?
実体槍とシールドミサイルと言う武装じゃビーム飛び交う戦場でやって行けないのでは?

2292 :常態の名無しさん:2025/05/24(土) 19:47:32.638413 ID:4LY0ZAt9
>>2284
「俺には正月休暇がない。でもな、正月休暇を守ることはできる」

2293 :常態の名無しさん:2025/05/24(土) 19:48:42.272191 ID:3XiJ3qla
>>2291
エグザベくんならなんとかするでしょう
彼はニュータイプですから

2294 :常態の名無しさん:2025/05/24(土) 19:48:47.449576 ID:ThclAqxf
>>2282
可変機だからか手持ち武器は持たないっぽいね
Zの時装備してたのはアクトザク(ハイザック・マラサイ)のビームライフルとガブスレイのフェダーインライフルだから多分どっちも開発されて無いし

2295 :常態の名無しさん:2025/05/24(土) 19:49:19.260223 ID:TKiIH17m
>>2283>>2252宛てやで(*´∀`*)テヘペロ


2296 :常態の名無しさん:2025/05/24(土) 19:50:17.615233 ID:kV3oVNpo
ギャンのハクジがサイコミュ兵器になりそうな感じ
あの武器推進力突きの実体ランスでバーニア複数あるから姿勢制御も出来る

2297 :常態の名無しさん:2025/05/24(土) 19:50:37.435464 ID:Lgp6fOCu
クァックスくんはやっと母艦に帰れたことで装備がちゃんと持てるように

2298 :常態の名無しさん:2025/05/24(土) 19:51:07.705754 ID:TKiIH17m
>>2291
あのハクジの槍はいいのものだ
キリシア様に届けておくれって
マクベが言ってた

ハクジの槍を持ったギャンにオリベが乗る


2299 :常態の名無しさん:2025/05/24(土) 19:51:30.551064 ID:Lgp6fOCu
ギャンと言えば・・・ハイドボンブ!

2300 :常態の名無しさん:2025/05/24(土) 19:53:00.488563 ID:kXsFPqqx
ハクジがあるなら、そのうちセイジも出そう

2301 :常態の名無しさん:2025/05/24(土) 19:54:14.604919 ID:L9JEZklJ
>>2277
実は我々の知っている初代機動戦士ガンダムとは、ジオンの勝った本来の世界線の半世紀後に地球の日本に住む作家、ダイスケ・サトウによって書かれた小説、
『ブルーアース・ジーククロス』の事であり、続編世界はその世界観を使ったシェアワールド作品群なのだった

「ガンダム開発主任だったテム・レイの息子がクッソ強くて」
「んな訳あるかアホたれ」

2302 :常態の名無しさん:2025/05/24(土) 19:54:54.266504 ID:gDW3Dfrn
ジークアクス世界線のギャンって実は
ガンダムアレックスとかガンダムマーク2のポジションだったりしない?

2303 :常態の名無しさん:2025/05/24(土) 19:56:05.437879 ID:5q02jf4T
狛治って名前縁起が悪くない?

2304 :常態の名無しさん:2025/05/24(土) 19:57:15.864445 ID:DcXSmCzu
>>2303
幸せな結婚して、きれいな花火見そうな名前じゃん

2305 :常態の名無しさん:2025/05/24(土) 19:57:40.889686 ID:L7Y52NP2
いけっギャン!ハイドロポンプ!

2306 :常態の名無しさん:2025/05/24(土) 19:57:47.415306 ID:Lgp6fOCu
みんなはどっちのギャンが好き?

ttps://tadaup.jp/5a22a4e66.jpg
ttps://tadaup.jp/5a22bb5a5.jpg

2307 :常態の名無しさん:2025/05/24(土) 19:58:01.203036 ID:QqGq/8q5
>>2302
ゲルググ(本物)の開発自体は進んでいたんで一年戦争中の機体じゃないっすかね
流石にサイコミュ付けたりはしてるんじゃないかなあ?

2308 :常態の名無しさん:2025/05/24(土) 19:58:14.206299 ID:HFC48CKx
>>2303
役立たずのシールドミサイル…!

2309 :常態の名無しさん:2025/05/24(土) 19:58:59.475283 ID:HFC48CKx
>>2306
ギャン子1択では?

2310 :常態の名無しさん:2025/05/24(土) 20:00:11.105709 ID:QqGq/8q5
>>2306
ttps://tadaup.jp/5a230c2e4.jpg
俺はこっち!

2311 :常態の名無しさん:2025/05/24(土) 20:00:46.323389 ID:p6Oth4Bh
ビルドだ世界ではこれ絶対にあるだろうな
正史のアムロとシャアがマブ戦術してくるぞ チャレンジミッションだ

2312 :常態の名無しさん:2025/05/24(土) 20:00:53.884208 ID:4LY0ZAt9
ハクジ?
役立たずの狛犬の事かww

2313 :常態の名無しさん:2025/05/24(土) 20:02:29.796003 ID:DcXSmCzu
>>2312
(何ともまあ惨めで 滑稽で つまらない話だ)

2314 :常態の名無しさん:2025/05/24(土) 20:04:19.644464 ID:Lgp6fOCu
アムロとシャアのマヴ戦術

ttps://www.youtube.com/watch?v=9AEJpFY99ck

2315 :常態の名無しさん:2025/05/24(土) 20:04:52.853002 ID:fhJRGsSk
緑のおじさんのせいでそれ相手に生き残ったシイコさんってやっぱり凄腕だったんじゃないかなって

2316 :常態の名無しさん:2025/05/24(土) 20:06:58.784122 ID:YHZLstEA
中央を無礼るな!

ようやくアニメで見たけどライオン丸良いっすね

2317 :常態の名無しさん:2025/05/24(土) 20:07:33.870698 ID:wfkIhSTd
>>2242
障碍者の人が保護者同伴で来た話は読んだことある
母親もすごい感謝してくれて、嬢も良いことできたと言っていて
いい話で終わってた。実話かどうかは知らん

2318 :常態の名無しさん:2025/05/24(土) 20:08:34.246142 ID:qkxTM1YU
彼女お借りしますって作品があるんですけどね、何故かめっちゃ人気なんですよねあれ

2319 :常態の名無しさん:2025/05/24(土) 20:10:14.362889 ID:lKee3p0z
>>2318
ごめん、クレナイ・ガイのこと考えてた

2320 :常態の名無しさん:2025/05/24(土) 20:12:26.926790 ID:HFC48CKx
>>2319
ダイゴウジ・ガイじゃ駄目?

2321 :常態の名無しさん:2025/05/24(土) 20:12:53.055127 ID:vklMyjnb
キケロガ「ブラウ・ブロさん!サンダーボルトさん!2人の力お借りします!」

2322 :常態の名無しさん:2025/05/24(土) 20:13:24.021728 ID:7xgjPFeq
>>2319
不動産収入あったり、先輩には礼儀正しい風来坊だ

2323 :常態の名無しさん:2025/05/24(土) 20:14:05.072602 ID:LXhe7wLG
>>2306
ギャンスロットが好き 元のパーツ残ってるから真っ白いギャンにもなれるんだってな
再販してくれよぉ

2324 :常態の名無しさん:2025/05/24(土) 20:17:16.276737 ID:YHZLstEA
彼女お借りします!!


変! 身!

2325 :常態の名無しさん:2025/05/24(土) 20:19:40.134369 ID:sBCos3fg
>>2319
ライバルがまめに働いている人

2326 :常態の名無しさん:2025/05/24(土) 20:24:38.994183 ID:FOc5YUwT
>>2319
ライバルのほうが職歴が面白いの草

2327 :常態の名無しさん:2025/05/24(土) 20:25:48.733797 ID:HFC48CKx
>>2324
龍我「ダメです!!!」

2328 :常態の名無しさん:2025/05/24(土) 20:26:18.119499 ID:p6Oth4Bh
Z後に風来坊と再会したときに間違いなく隊長職歴マウントする

2329 :常態の名無しさん:2025/05/24(土) 20:27:17.681834 ID:qkxTM1YU
ジョニー・ソマリ、韓国で新たなディープフェイク性犯罪容疑で懲役31年を求刑
こいつまだいたのか

2330 :常態の名無しさん:2025/05/24(土) 20:27:29.903448 ID:wfkIhSTd
ゲルグルはカッコよくリファインしやすいけど
ttps://tadaup.jp/5a290827d.jpg

ギャンは難しいからなぁ、おもに頭部のせいで
R・ジャジャはギャンの後継らしいから、ジークアクスギャンは似てたとしても説得力はある

2331 :常態の名無しさん:2025/05/24(土) 20:27:52.866651 ID:2T1ah69/
ガイさんのライバルはあの最終回で生き乗って
そのあと映画2本出て、後輩の作品にレギュラーで出ているからなあ

2332 :常態の名無しさん:2025/05/24(土) 20:27:55.348734 ID:wfkIhSTd
ゲルグル???
ゲルググじゃ

2333 :常態の名無しさん:2025/05/24(土) 20:28:22.169953 ID:A0o5+8Td
少数生産の筈なのにバリエーションが多いギャン

2334 :常態の名無しさん:2025/05/24(土) 20:29:00.800866 ID:2T1ah69/
キングなドゥーちゃん
ttps://pbs.twimg.com/media/GrrBoEhWMAA0A1K.jpg

2335 :常態の名無しさん:2025/05/24(土) 20:29:05.409487 ID:4LY0ZAt9
彼女持ちのウルトラマン?
ジードにはペガ、トリガーにはカルミラ、デッカーにはハネジローがいるが……。

2336 :常態の名無しさん:2025/05/24(土) 20:29:07.226507 ID:dkaDANwP
ウルトラマンでも後輩の作品で防衛隊隊長したのセブンぐらいだから何気にすごいことやってるんだぞジャグジャグ

2337 :常態の名無しさん:2025/05/24(土) 20:31:07.694140 ID:FOc5YUwT
>>2336
実は別人役になるはずだったらしいな、森次さん。
モロボシ・ダンじゃないとヤダって言ってダン隊長が誕生した。

2338 :常態の名無しさん:2025/05/24(土) 20:31:29.176319 ID:3S1gDM8z
使用回数一回でいいから永続の催眠アプリくれ!!!!

2339 :常態の名無しさん:2025/05/24(土) 20:32:03.901892 ID:NxxsoIHi
来月末新シナリオ決定っすね
無人島ってどういうことなんです・・?

2340 :常態の名無しさん:2025/05/24(土) 20:32:29.191367 ID:UW4OAZm7
ウマ娘の新シナリオは6月下旬予定か

2341 :常態の名無しさん:2025/05/24(土) 20:32:44.264613 ID:xKur+eIR
>>2314
アムロとシャアのMAV&ゲーツがドゥ―ちゃんとやりたかったこと
ttps://youtu.be/AZ4B_Fh7XSk?si=zWzUVaSW-fqUzisj&t=353

2342 :常態の名無しさん:2025/05/24(土) 20:33:22.223034 ID:qySrpRas
>>2339
ボーノがシナリオリンクってこと!?

2343 :常態の名無しさん:2025/05/24(土) 20:33:37.137330 ID:CM97CUrv
>>2335
待ってほしい、ジードには他にも幼なじみのお姉さん、同棲している気の強い女性、
お世話してくれるAI、境遇がにているグリージョ
エメラナ姫といるぞ

2344 :常態の名無しさん:2025/05/24(土) 20:34:15.788138 ID:JOs55w/V
>>2338
我無敵なり!って自分にかけるつもりだな

2345 :常態の名無しさん:2025/05/24(土) 20:34:35.877208 ID:PHV9DXh/
>>2335
平成三部作でも、ダイゴにはレナが居たし
ガイアも我夢にはそれっぽい人居たしな
ダイナ? アスカが勝手に宇宙に旅立っちゃったんで…

2346 :常態の名無しさん:2025/05/24(土) 20:35:10.687344 ID:DcXSmCzu
>>2338
そんなん使えるなら自分自身に使うわ
例えば毎日プランクを3分やるとかでもやり忘れがなくなるわけだからな

2347 :常態の名無しさん:2025/05/24(土) 20:35:33.702180 ID:2T1ah69/
>>2337
逆に青柳さんにはジャグジャグで隊長とオファーされたらしいね

2348 :常態の名無しさん:2025/05/24(土) 20:35:41.677647 ID:wfkIhSTd
ギャンの派生はギレンの野望で大量追加されたんじゃあ……
いちおうゲルググと主力機を争ったという設定から、ギャンが採用された歴史の再現とかできるようにしたとかじゃね

2349 :常態の名無しさん:2025/05/24(土) 20:36:35.163333 ID:NxxsoIHi
>>2342
ttps://dmg.umamusume.jp/news/detail/?id=2574
アイネスチヨタマシチーさりゃいあんかな
多分ボーノは最後に助けに来てくれる枠

2350 :常態の名無しさん:2025/05/24(土) 20:36:46.492087 ID:CM97CUrv
セブン隊長はアンヌとゼロの母親が居るな

2351 :常態の名無しさん:2025/05/24(土) 20:37:11.992666 ID:dkaDANwP
東京MXで毎週ザ・ウルトラマンやってるけどジョーニアスの妹松本零士風の美人なんだよな…
ttps://tadaup.jp/5a2a5b44a.png


2352 :常態の名無しさん:2025/05/24(土) 20:38:07.636261 ID:M5040w3o
>>2348
ギャンの出世形態がゲルググだと勝手に思っていた

2353 :常態の名無しさん:2025/05/24(土) 20:38:13.115414 ID:xKur+eIR
>>2348
オリヴァー「正直言ってギャンは格闘以外からきしなので素直にゲルググの採用をお勧めいたしますが」

2354 :常態の名無しさん:2025/05/24(土) 20:38:20.130264 ID:eByY9n8/
でもよぉギャンは近接格闘機ってツラしといて接近戦で連戦後のガンダムにパワー負けしてるぜ

2355 :常態の名無しさん:2025/05/24(土) 20:39:36.175152 ID:GrhCf7im
>>2344
ガンビット序盤だけどるろ剣ヴィランの中でもインパクトかなり強いよね

2356 :常態の名無しさん:2025/05/24(土) 20:39:41.843057 ID:wfkIhSTd
>>2353
ギャンキャノン「まってくれ! 砲撃もイケるから!」

2357 :常態の名無しさん:2025/05/24(土) 20:39:49.589732 ID:eQa+9+OK
>>2349
メンツ的に中マイ特化かかな?

2358 :常態の名無しさん:2025/05/24(土) 20:40:31.880108 ID:HNazKTSx
ゲルグルという字面をどこかでみたような気がしたがガンドランダー版サザビーのグレングルゲルだった
序盤は独自路線の名前をつけてたけど終盤は普通にモチーフ元と同名になってた
ジム系=ゼガル族という設定だったはずなのに

2359 :常態の名無しさん:2025/05/24(土) 20:40:57.247452 ID:T9wJbQaq
まさか……3年間無人島でトレーニングさせるつもり!?

2360 :常態の名無しさん:2025/05/24(土) 20:41:14.914210 ID:7dAUbghm
>>2349
むじんとう…?(宇宙猫

2361 :常態の名無しさん:2025/05/24(土) 20:41:32.960483 ID:M+HcYj0H
無人島・・・とりあえず棒きれと石と蔦を拾うところからか

2362 :常態の名無しさん:2025/05/24(土) 20:41:54.027141 ID:ECWvGnuh
鵜堂刃衛だっけ
アイツ序盤に出てきていい強さじゃないよね

2363 :常態の名無しさん:2025/05/24(土) 20:42:51.442427 ID:HFC48CKx
そして>>2346はハゲた…。 雨の日も風邪の日も両足骨折した日も1日3分のプランクをやり続けたのだ…。

コードギアスの腕立て貴族を思い出すな。 アイツが筋肉ムキムキになったネタ書いた絵師とかいたなぁw

2364 :常態の名無しさん:2025/05/24(土) 20:43:14.466975 ID:PHV9DXh/
ギャンはジオンの初見殺し戦術には合ってるんだよなw
ミノ粉で通信死んでるから生きて返さなければデータは渡らないというw
だ、連邦兵からすれば一見して銃火器持ってないMSだもんw
なんだ舐めプかと思ったらミサイル乱射でハチの巣
散布界を鑑みれば撃墜出来なくても破損でまともに動けなくなるから後は狩り放題

まージオンのビックリドッキリメカを散々見てきたアムロには効かないんですけどwww

2365 :常態の名無しさん:2025/05/24(土) 20:43:16.003826 ID:vklMyjnb
ギャンのサーベルをゲルググに持たせれば遠近両方対応できるじゃん?

2366 :常態の名無しさん:2025/05/24(土) 20:43:24.571708 ID:p6Oth4Bh
鵜堂刃衛は作者が打ち切りされたときのラスボス枠に作ったやつだし

2367 :常態の名無しさん:2025/05/24(土) 20:44:09.230422 ID:3HbXkSOw
どうせメジロ家所有の無人島なんでしょ

2368 :常態の名無しさん:2025/05/24(土) 20:44:12.535268 ID:M5040w3o
>>2365
ビームナギナタの方が強そう

2369 :常態の名無しさん:2025/05/24(土) 20:44:24.332510 ID:xKur+eIR
>>2356
オリヴァー「ギャンの長所って流体パルスアクセラレータの微細な調整と広い間接駆動による圧倒的格闘性能ですからそんな荷物背負わせるよりバックパック追加して突撃力上げたほうがいいですよ」

ハクジのコンセプトがまんまこのオリヴァーが主張したギャンの改修プランなんよね

2370 :常態の名無しさん:2025/05/24(土) 20:45:07.320189 ID:2T1ah69/
これ以外にもエース専用機もそろっていたよね
ttps://pbs.twimg.com/media/GrmUkSMXEAAGcf4.jpg
ttps://pbs.twimg.com/media/GrmUkSKX0AAg580.jpg
ttps://pbs.twimg.com/media/GrmUkSKWoAAeyuf.jpg
ttps://pbs.twimg.com/media/GrmUkSWW4AAOU4c.jpg


2371 :常態の名無しさん:2025/05/24(土) 20:45:14.838493 ID:7dAUbghm
>>2357
ヨソで指摘されてたけど、シングレで走ったという共通点がある

2372 :常態の名無しさん:2025/05/24(土) 20:46:37.003038 ID:ThclAqxf
ビーム撹乱膜を撒きまくって射撃武器を封じてサーベル抜刀突撃、これだ

2373 :常態の名無しさん:2025/05/24(土) 20:46:50.106090 ID:PHV9DXh/
そんなにいっぱい色々作ってればそりゃ負けるよという誰もが口にしたマジレスw
製造ライン無駄に増やすなwww

2374 :常態の名無しさん:2025/05/24(土) 20:47:04.583193 ID:CM97CUrv
>>2361
まずは木を素手で伐採してきのおのやツルハシを作るところからでは?
後は土を掘って豆腐ハウスとかも

2375 :常態の名無しさん:2025/05/24(土) 20:48:45.022456 ID:fhJRGsSk
>>2362
打ち切り最終回になった時用の最後の敵だったからな。強さもだが人斬りの点でも剣心と対照的

2376 :常態の名無しさん:2025/05/24(土) 20:48:58.712468 ID:M+HcYj0H
>>2374
えらいく解像度低そうなウマ娘だな

2377 :常態の名無しさん:2025/05/24(土) 20:48:59.849573 ID:M5040w3o
>>2373
実際はおもちゃ売るためにジオンのMSを増やしまくらなきゃいかんかったわけで

2378 :常態の名無しさん:2025/05/24(土) 20:49:37.742867 ID:dkaDANwP
>>2364
それはそれとして禁断のビームサーベル二刀流からのガンダムブリーカーまで使わせたからシチュエーション込みで強敵ではあったぞ

2379 :常態の名無しさん:2025/05/24(土) 20:49:50.102864 ID:OhsPp5ev
>>2377
会社(規格)を統一しろ

2380 :常態の名無しさん:2025/05/24(土) 20:50:16.814207 ID:wfkIhSTd
マラサイは設定上高性能機なのだが
見た目に納得がいかないマン

2381 :常態の名無しさん:2025/05/24(土) 20:51:22.004780 ID:NxxsoIHi
謎のあしげの怪獣「オグリ」を調査するために一行は南海の無人島に足を踏み入れた・・
という導入?

2382 :常態の名無しさん:2025/05/24(土) 20:51:26.005160 ID:vklMyjnb
ザクとゲルググの操縦系統一緒にしてればワンチャン…いや流石にそれでも地力で負けるか

2383 :常態の名無しさん:2025/05/24(土) 20:51:50.549075 ID:2T1ah69/
小細工を使ったとはいえ、あの時期のアムロにあそこまで時間かけさせたのはすごいことなのでは
パイロットもお世辞にもエースとは言えない人なのに

2384 :常態の名無しさん:2025/05/24(土) 20:51:53.322599 ID:xKur+eIR
どう見てもザクの発展機だからそれは分かる

2385 :常態の名無しさん:2025/05/24(土) 20:52:25.050365 ID:p6Oth4Bh
00一機や水星の魔女のようにつくってるとこで明確なコンセプト違いますは好き

2386 :常態の名無しさん:2025/05/24(土) 20:52:26.727331 ID:HFC48CKx
マクベ「だから統合整備計画が必要だと言ったんだ」

2387 :常態の名無しさん:2025/05/24(土) 20:52:33.870137 ID:PHV9DXh/
>>2377
ジュアッグ「当時は俺ら機械獣枠まで売られてたしな」
ゾゴック「世の中、何がウケるか分からんよなw」
アッグガイ「いいよな、お前らはUC映像化されて復刻したし」
アッグ「ホンマやな」

2388 :常態の名無しさん:2025/05/24(土) 20:52:37.771282 ID:M5040w3o
ザクWってなんでないんだろ?

2389 :常態の名無しさん:2025/05/24(土) 20:53:16.803638 ID:NxxsoIHi
持ってきたよザク50!

2390 :常態の名無しさん:2025/05/24(土) 20:53:27.537534 ID:M5040w3o
>>2387
アッガイはジオン水泳部の中じゃ一番出世したやろ、BFシリーズ的に

2391 :常態の名無しさん:2025/05/24(土) 20:53:33.354502 ID:xKur+eIR
>>2382
基本設計はジオニックだからザクと操縦系は割と共通してると思う
配備があまりにもギリギリだったのが原因かなって

2392 :常態の名無しさん:2025/05/24(土) 20:53:36.594727 ID:YHZLstEA
煽りがほぼ効かないオグリキャップ

2393 :常態の名無しさん:2025/05/24(土) 20:54:51.054995 ID:l8yNCkSn
それに引き換えメジロのやつらと来たら

2394 :常態の名無しさん:2025/05/24(土) 20:54:55.600439 ID:6aFCVbGH
>>2362
青紫が通常剣心に敗退してるから
青紫<刃衛<斎藤感がある
雷重太先生がスぺ高いけど論外感あるからまぁ時期考えたら大分強いわな
まぁ暫定ラスボスだったし多少はね

れ以上にキャラとして志々雄並みに完成してたよく出来たヴィランしてた

2395 :常態の名無しさん:2025/05/24(土) 20:55:18.969574 ID:d8B6y+0a
ポケットの中の戦争の機体はアレックスとケンプファー以外は
テレビと同じ機体の予定だったのに
ガンプラ売るために別機体となったか

2396 :常態の名無しさん:2025/05/24(土) 20:55:34.583849 ID:PHV9DXh/
>>2390
アッグガイ「そりゃアッガイさんは箱絵でワイの後方腕組み先輩やってるからw」

2397 :常態の名無しさん:2025/05/24(土) 20:56:12.362232 ID:6aFCVbGH
>>2392
でも会長とベストカップル扱いされるのは
断固拒否るんでしょ?

2398 :常態の名無しさん:2025/05/24(土) 20:57:28.896108 ID:wfkIhSTd
>>2383
前線で戦い続けたパイロットでもないのに、覚醒天パ相手にあそこまで善戦したのはジッサイスゴイ
ガキの頃はなんとも思わなかったけど大人になったら評価を跳ね上げたわ
でも、前線に出たらダメな立場でしょ、やっぱ評価下げるわ

2399 :常態の名無しさん:2025/05/24(土) 20:57:42.189248 ID:1sAPBqy8
魔法が切れちゃったシングレオグリさんは美しいべ……

2400 :常態の名無しさん:2025/05/24(土) 20:58:28.724534 ID:vklMyjnb
かーっ!私以外アムロを抑えられないからなー!
トップだけど最前線行かなきゃいけないの辛えわー!

2401 :常態の名無しさん:2025/05/24(土) 20:58:47.725915 ID:Svr9BBiW
雷十太先生はスペックをフルに活かせる精神さえあれば十本刀の二強くらいは入れそうなんだよな
宇水さんよりは上だろ

2402 :常態の名無しさん:2025/05/24(土) 20:59:16.441144 ID:WOpEpHan
>>2354
とてもパイロットに見えないマクベが操ってシャアゲルが歯が立たないガンダムを相手にそこそこ戦えたんだから凄いんじゃない?

2403 :常態の名無しさん:2025/05/24(土) 20:59:27.270774 ID:HFC48CKx
>>2400
政治的に抑えられたのにやらなかっただけですよね。情けないやつ。

2404 :常態の名無しさん:2025/05/24(土) 20:59:57.456322 ID:xKur+eIR
>>2400
ナナイ「政治的にロンド・ベルごとアムロ・レイを動けなくしてしまえばいいではないですか大佐」

2405 :常態の名無しさん:2025/05/24(土) 21:00:12.291079 ID:ECWvGnuh
ああ、鵜堂刃衛て打ち切り予定時のラスボスか、そら強いワケだ
子供心に強さと不気味さ併せ持ってたからいいキャラだった

2406 :常態の名無しさん:2025/05/24(土) 21:00:59.261752 ID:shojlHwk
安くて美味しいなんて言うけど中はドがつくほどのブラックか…

シャトレーゼを書類送検 労働基準法違反の疑い 甲府労基署 山梨
ttps://news.yahoo.co.jp/articles/944fb00a0681c126c8214f1ba571996eddeefb47

シャトレーゼを巡っては、特定技能の在留資格を持つ外国人に
休業手当を支払わなかったとして、今月2日に出入国在留管理庁が改善命令を出したほか、
下請け業者に発注した資材を無償で保管させていたなどどとして、
今年3月に公正取引委員会が下請法違反で是正勧告しています。

2407 :常態の名無しさん:2025/05/24(土) 21:01:22.256717 ID:LXhe7wLG
>>2386
戦時中にやるな
あと逃げるときには退却時の指揮系統の明確化と撤退後の指示ぐらい残してけ
軍政の知識と交渉力と目の付け所はチート級なんだろうけど実戦面の詰めの甘さガバさがなろう作家みたい

2408 :常態の名無しさん:2025/05/24(土) 21:01:36.494093 ID:GrhCf7im
>>2394
蒼紫は間違いなく強者側なんだけどこう立ち位置が中ボス寄りな感じ

2409 :常態の名無しさん:2025/05/24(土) 21:02:37.104134 ID:PHV9DXh/
>>2403
勝ちたいけど、政治で抑えるのは解釈違いだし
MS戦で勝てないから逃げたみたいで恥だからねw
富野「だから迷いのないシャアは最強なんです。でも、悩んで迷うからシャアなんです」

2410 :常態の名無しさん:2025/05/24(土) 21:02:58.381512 ID:HmbOtsSD
>>2388
外伝によってはあったりする
が、まあ3でコケたのが大きいのでは

2411 :常態の名無しさん:2025/05/24(土) 21:03:07.841799 ID:M5040w3o
>>2406
NHKのカネオくんでケーキ工場の取材でシャトレーゼ出ていたのに

2412 :常態の名無しさん:2025/05/24(土) 21:03:31.700431 ID:M5040w3o
>>2410
ガンプラの売り上げが?

2413 :常態の名無しさん:2025/05/24(土) 21:03:50.872308 ID:4LY0ZAt9
>>2406
何がシャトレーゼや!
ワイのチンコをシャブレーゼ!

2414 :常態の名無しさん:2025/05/24(土) 21:04:05.319285 ID:dkaDANwP
>>2400
それやったらアクシズ落とし中に地球が消えた!助けてアムロ!

2415 :常態の名無しさん:2025/05/24(土) 21:04:27.351709 ID:YdrhG8Dd
>>2406
やり口が技能実習生の時と同じ

2416 :常態の名無しさん:2025/05/24(土) 21:05:09.960627 ID:7dAUbghm
>>2401
心が弱いから宇水達に及ばないってことじゃないっすか

2417 :常態の名無しさん:2025/05/24(土) 21:05:14.067104 ID:+USxPp+k
雷十太先生がアニメリメイクでフォローされた件はあまり知られていない

2418 :常態の名無しさん:2025/05/24(土) 21:05:19.232822 ID:YdrhG8Dd
>>2407
日本「戦時中にやろうとしましたが、無理でした」

工作機械の基礎の基礎の技術が全く未熟で…

2419 :常態の名無しさん:2025/05/24(土) 21:05:46.747970 ID:M5040w3o
>>2417
お地蔵様に感謝せえよ

2420 :常態の名無しさん:2025/05/24(土) 21:06:57.348452 ID:PHV9DXh/
>>2407
そもレビルが逃げて講和蹴られたからね、地球降下自体が泥縄
そもコロニー落としが成功する事が理想で目標ってのがねw
成功しなかったらの結果が長期化なんでどうしようもねえ

2421 :常態の名無しさん:2025/05/24(土) 21:07:00.772649 ID:SHwtX/c/
期限偽装、下請けイジメに外国人労働者に賃金未払い、んで今度は労基違反か
安かろ悪かろうの役満やね、悪かろうの意味が違うけど

2422 :常態の名無しさん:2025/05/24(土) 21:07:39.074165 ID:M5040w3o
>>2421
待遇が安かろう悪かろう

2423 :常態の名無しさん:2025/05/24(土) 21:08:50.327014 ID:WOpEpHan
>>2418
統制ディーゼルってのがあったんだけどね
当時の技術水準で余裕を持たせたから性能が低いわ
それだけ品質のハードルを下げたにもかかわらずクリアできないわでなあ

2424 :常態の名無しさん:2025/05/24(土) 21:09:17.726538 ID:xKur+eIR
>>2414
アムロ「俺に殺されに来たのか?」

2425 :常態の名無しさん:2025/05/24(土) 21:09:34.324051 ID:d/g/Zcbp
そろそろ本当のことを聞かせてくれよ
かっぱ寿司の河童はどこで何をしているんだ?

2426 :常態の名無しさん:2025/05/24(土) 21:09:52.921684 ID:6aFCVbGH
パティシエ、デザイナー、美容師という
人気だけどというか人気高いからブラックな業種

2427 :常態の名無しさん:2025/05/24(土) 21:10:14.499460 ID:M5040w3o
>>2426
漫画家だってまあそういうこっちゃ

2428 :常態の名無しさん:2025/05/24(土) 21:11:01.509733 ID:SHwtX/c/
>>2423
シリンダーの内径やストロークを統一規格にした統制ディーゼルだから、廃棄されたトラックのエンジンから部品を剥ぎ取ってきて修理するなどということも可能で、それゆえ戦場のみならず、戦後の荒廃のなかでも活躍を続けることが出来た
ttps://twitter.com/kuz_kaz/status/1797193715209122195?t=wF6PqoOKJQYl1KyYQ0dnzg&s=19
ttps://i.imgur.com/AZSY41C.jpeg

2429 :常態の名無しさん:2025/05/24(土) 21:11:30.782195 ID:HmbOtsSD
>>2412
作中量産コンペ的に。売り上げもどうだったんだろう、うちの地方だと棚にずっとあったが
アニメデザイン的にはV見たメカデザイナーさんが違うだろ、ザクはこう!って修正したのがV改なんだっけ?

2430 :常態の名無しさん:2025/05/24(土) 21:11:39.033836 ID:WOpEpHan
>>2420
レビルが脱走に失敗して南極条約で講和イフならジークアクスよりジオンの状況は悪そうだな
地球降下作戦以降の消耗がない代わりに連邦もルナツーとガンダム・ジムが揃ってしまう

2431 :常態の名無しさん:2025/05/24(土) 21:12:15.203095 ID:Lgp6fOCu
政治的にやったらスパロボDの冒頭になっちまうんだ・・・

2432 :常態の名無しさん:2025/05/24(土) 21:14:35.626750 ID:p6Oth4Bh
第三次Z前半予告 おまえ四作重ねてあんだけ絶対にするなよ絶対にするなよと言われイノベいど、トレーズ、ゼロ、ユーサーを見たうえでしかも2次最後の祝賀会でアムロに俺は誰かを犠牲にした変革も無理やりの革新みとめないと警告されたのに反逆するのか なお発売後シャアにごめんなさい

2433 :常態の名無しさん:2025/05/24(土) 21:14:48.884596 ID:Po5dC75h
>>2429
対抗馬がドーベンウルフだったのでコンペに負けたのは分かるがそれはそれでネオジオン上層部は一体何と戦うつもりだったんだ…ZZガンダム?じゃあしょうがないですね実際ドーベンウルフでも太刀打ちできなかったし

2434 :常態の名無しさん:2025/05/24(土) 21:16:39.215258 ID:Svr9BBiW
ひえ、アムロを政治的に封殺したら地球がゼクノヴァした……

2435 :常態の名無しさん:2025/05/24(土) 21:16:50.019875 ID:LXhe7wLG
>>2418
興味持って調べtる度なんかもう追いついてないというか原始的とさえ見えちゃう当時のわーくにの工業レベル
ご先祖様よくまあ数年とはいえ張り合える兵器用意出来たな

2436 :常態の名無しさん:2025/05/24(土) 21:17:06.335209 ID:HhsFZj+k
ヒートホークマシンガンバズーカと一通り揃ってるザクって結構アムロ好きそうなMSだよね
1年戦争のジオン系で乗りたいのどれって言われたら他は絶対乗りたがらなさそう

2437 :常態の名無しさん:2025/05/24(土) 21:17:11.496837 ID:ZLQEj0pm
ウマ娘新シナリオ6月下旬より
ttps://x.com/uma_musu/status/1926239532308922568
ttps://tadaup.jp/5a3208188.jpg

また変なのが出る!?

2438 :常態の名無しさん:2025/05/24(土) 21:17:23.661788 ID:TvJRsDYJ
戦争初期のザクの活躍に脳を焼かれた人が作ったからザク3はあの仕様になったって説好き

2439 :常態の名無しさん:2025/05/24(土) 21:18:08.954222 ID:tGrM5EwW
>>2437
しれっと一番苦労しそうなタマ

2440 :常態の名無しさん:2025/05/24(土) 21:18:15.240921 ID:qkxTM1YU
食らえ催眠アプリ!!いいかダイヤ?セガは負けたんだ

2441 :常態の名無しさん:2025/05/24(土) 21:18:28.862217 ID:ZLQEj0pm
>>2435

数年張り合えるタイミング期限があの時期だった

2442 :常態の名無しさん:2025/05/24(土) 21:18:45.073353 ID:b0nUOAwF
ZZ初登場はビームライフル一発で何機もズサが落ちる
逆にビームライフル当てても弾いてるマジでスーパーロボットだった
でも三機合体は意味薄くね

2443 :常態の名無しさん:2025/05/24(土) 21:19:15.102761 ID:sakthiN7
>>2437
パワポケ13かな?

2444 :常態の名無しさん:2025/05/24(土) 21:19:39.209490 ID:52NWeQJ5
>>2425
実は最近は任天堂に出向して地下でSwitch2を…

2445 :常態の名無しさん:2025/05/24(土) 21:19:40.173622 ID:ZLQEj0pm
>>2442
分割しないとアーガマに乗せられないの

2446 :常態の名無しさん:2025/05/24(土) 21:19:55.938589 ID:DcXSmCzu
LOHのブロンズ4の時点でUC以上がズラッと並ぶの怖っ

2447 :常態の名無しさん:2025/05/24(土) 21:19:56.791867 ID:p6Oth4Bh
そのうえ新しい星間国家が攻めてきたぞ 宇宙にいるほかの人類勢力は自分らの勢力以外はどうでもいいと思ってる 自分がやらないとなるシャア
アムロブライドも人類の緊急時代だから協力しようとなる
OZはすぐにレディがだめだこいつらとトレーズ新派でクーデター起こして協力体制になったが

2448 :常態の名無しさん:2025/05/24(土) 21:20:02.779042 ID:CM97CUrv
見た目を似せようとしたのはオールズモビルもかな

2449 :常態の名無しさん:2025/05/24(土) 21:20:04.343732 ID:QqGq/8q5
>>2398
ttps://www.nicovideo.jp/watch/sm8529434
前回も結構うまくいったんで…シールド無かったら勝ってたんで

2450 :常態の名無しさん:2025/05/24(土) 21:20:20.051381 ID:NxxsoIHi
>>2439
タマモ苦労す、だからな
ふふっ

2451 :常態の名無しさん:2025/05/24(土) 21:20:53.451366 ID:ZLQEj0pm
>>2450
フジりんごあげるからもう寝なさい

2452 :常態の名無しさん:2025/05/24(土) 21:21:02.878195 ID:YdrhG8Dd
>>2450
エアグルーヴのやる気が下がった

2453 :常態の名無しさん:2025/05/24(土) 21:21:13.786431 ID:SHwtX/c/
日本軍が使用した統制一〇〇式ディーゼル機関はソ連のディーゼルエンジンに比べ気筒あたりの排気量が小さく結果的に性能の頭打ちに繋がったが、小型機器の内燃機関としては間違いなく合格点だった

二式砲戦車の統制型一〇〇式空冷4ストロークV型12気筒ディーゼルエンジンは240馬力

ソ連のT-34の500馬力ディーゼル見るとあいつら陸軍に関しては本当に未来技術でも使ってんのか

2454 :常態の名無しさん:2025/05/24(土) 21:21:16.251973 ID:52NWeQJ5
>>2450
楓さん、帰りますよ

2455 :常態の名無しさん:2025/05/24(土) 21:21:41.845058 ID:vklMyjnb
そんな…天下のニンテンドーさんが労働基準法違反してるだなんて…

2456 :常態の名無しさん:2025/05/24(土) 21:22:35.794065 ID:DcXSmCzu
>>2437
おいおいおいおい
ボーノがおらんやんけ、どうなっとんねん

2457 :常態の名無しさん:2025/05/24(土) 21:22:58.976598 ID:fhJRGsSk
初代ガンダムにだって他のガンダムにはないオーパーツくらいありますよ
つ大気圏突入に使ったフィルム
マジで何なんだこれ…

2458 :常態の名無しさん:2025/05/24(土) 21:23:04.894842 ID:ZLQEj0pm
>>2437
多分ウマ娘識者が真ん中の新友サポカの元ネタを見つけているじゃろな
オルフェーヴルみたいな栗毛で流星が大きい馬?だれ?

2459 :常態の名無しさん:2025/05/24(土) 21:23:35.277264 ID:M+HcYj0H
>>2437
野生のデアリングタクトがアンブッシュしてきたり、無人島育ちのブラストワンピースに拉致られたりするんだ

2460 :常態の名無しさん:2025/05/24(土) 21:23:36.432029 ID:SHwtX/c/
ちなみに大馬力のディーゼルエンジン開発は難物で、アメリカは空冷星型(コンチネンタルR-670, R-975, ガイバーソンT-1020)を戦車に流用、ソ連もT-34のV-2ディーゼルが出来るまではミクーリンM-17(BMW VI)を戦車に積んでいたし、日本も10年遅れくらいで同じBMW VI系の川崎ハ9-IIを五式中戦車に積んでいるので、航空用ガソリンエンジンの戦車転用は割と世界中でやっている

2461 :常態の名無しさん:2025/05/24(土) 21:23:48.069255 ID:HFC48CKx
>>2456
タッカーブラインさん。一ついいかな…。 ボーノ、どこいった?

2462 :常態の名無しさん:2025/05/24(土) 21:23:49.006519 ID:ZLQEj0pm
>>2456
ボーノならとっととトレーナーを連れて帰るでしょ

2463 :常態の名無しさん:2025/05/24(土) 21:23:56.112497 ID:xKur+eIR
>>2455
本体作ってるのはワドルディで内部データ作ってるのはポリゴンだ
ここに人間は居ないので人間のための法律である労働基準法は適用されない、いいね?

2464 :常態の名無しさん:2025/05/24(土) 21:24:28.146430 ID:vg3K7msE
まったくメジロはクソだな

2465 :常態の名無しさん:2025/05/24(土) 21:24:33.379882 ID:YdrhG8Dd
>>2435
技術レベルのみならず、人員・機械の配置や製品の流れ、労働者の教育などの生産組織、
軍当局の軍需技術・生産への関心など、あらゆる点で日本は劣っていたとしか言えないのが辛い

2466 :常態の名無しさん:2025/05/24(土) 21:24:36.198432 ID:Lgp6fOCu
まーた参加章の友人かよォ・・・

2467 :常態の名無しさん:2025/05/24(土) 21:24:45.051493 ID:Po5dC75h
>>2457
アッザムリーダー回で使われた謎の集音マイクもあるぞ
ttps://pbs.twimg.com/media/Bzqtze6CMAA5uHo.jpg

2468 :常態の名無しさん:2025/05/24(土) 21:24:57.416584 ID:M+HcYj0H
>>2456
メカシナリオにブルボンがいないように、無人島にボーノを出したら終わるからだ

2469 :常態の名無しさん:2025/05/24(土) 21:25:12.301756 ID:7dAUbghm
>>2437
レースじゃないから当たり前だけど蹄鉄は装着してないな
あとターザンって今でも通じるのか?

2470 :常態の名無しさん:2025/05/24(土) 21:25:31.715537 ID:qkxTM1YU
どうしてトレーナーはクソボケが多いのか

2471 :常態の名無しさん:2025/05/24(土) 21:25:52.181981 ID:DcXSmCzu
これは……ワイプラチナに到達出来るか……?

2472 :常態の名無しさん:2025/05/24(土) 21:26:25.436312 ID:52NWeQJ5
>>2460
クロムウェルのミーティアもマーリンベースだったな

2473 :常態の名無しさん:2025/05/24(土) 21:26:26.776692 ID:YdrhG8Dd
>>2470
ブライトT「誰が子供のたわごとなど聞いていられるか」

2474 :常態の名無しさん:2025/05/24(土) 21:26:33.214616 ID:WOpEpHan
>>2435
日本は日中戦争から戦時体制に入ってた
アメリカはイギリスへの支援こそしていたけど戦時体制じゃなかった
アメリカが本気で戦力を揃え始めた1943年頃からは連戦連敗よ

2475 :常態の名無しさん:2025/05/24(土) 21:26:47.425961 ID:QqGq/8q5
>>2453
T-34は未来の技術だからな
新型エンジンを開発できずに現代でもその発展型を使っているぞ・・・
おかげでサイズあたりの出力が足りないので戦車の性能が頭打ちだ

ただし基礎設計が一緒なのでどの戦車のエンジンも安定して運用できるという利点もあるので痛し痒し

2476 :常態の名無しさん:2025/05/24(土) 21:27:28.285619 ID:Lgp6fOCu
逆に考えるんだ!一日千ポイントは落としてもいい、と

2477 :常態の名無しさん:2025/05/24(土) 21:28:46.967918 ID:xKur+eIR
>>2465
しゃーねーだろ明治維新で近代化して100年経ってなかったんだぞオメー

2478 :常態の名無しさん:2025/05/24(土) 21:28:48.818857 ID:YdrhG8Dd
>>2474
国家総動員法が成立して、価格や賃金の統制、物資配給を始めたとたんに第二次世界大戦がポーランドで始まって、
ヨーロッパも戦時体制に移行してしまい、輸入計画が完全に狂ってしまった
もう1940年には日本国内も物不足で工業生産も頭打ちになった
あとは民需部門を削って軍需に移すしかできなくなる

2479 :常態の名無しさん:2025/05/24(土) 21:28:59.171341 ID:Lgp6fOCu
クソボケとスパダリ、両方の資質を併せ持つのがヴィルシーナのトレーナーだって聞いた

2480 :常態の名無しさん:2025/05/24(土) 21:29:55.223231 ID:M+HcYj0H
>>2471
初日に走ってる時点でダメじゃない?
初日は闇鍋だから2日目のギリギリまで方まで保留して廃人が上がってから参戦するとはっきり勝率上がる

2481 :常態の名無しさん:2025/05/24(土) 21:30:00.881750 ID:WOpEpHan
>>2465
ワイ君が小学生の頃は無敵のゼロ戦神話を鵜呑みにして物量に負けたと思ってたけど
実際には質・量・運用全てで劣っていたという…

2482 :常態の名無しさん:2025/05/24(土) 21:30:45.931187 ID:DcXSmCzu
>>2480
なにっ……それはそうね

2483 :常態の名無しさん:2025/05/24(土) 21:32:00.817120 ID:Lgp6fOCu
ダート育成は結局C4以上は作れなかったなぁ

2484 :常態の名無しさん:2025/05/24(土) 21:32:03.030455 ID:YdrhG8Dd
>>2481
戦闘機用の無線電話であてになるのができたのが1945年だという
珊瑚海海戦で、すぐ近くにいる瑞鶴に敵機襲来を伝えられないと零戦操縦士が悔しがる話を読んだことがある

2485 :常態の名無しさん:2025/05/24(土) 21:32:48.581089 ID:0pdGcESf
まあ現代基準で見ればまともな戦争できたのアメリカ以外おらんかったけどな
そんな米帝すら末期は割と内情キツキツでB29の生産整備ラインは悲鳴上げかけてたとのこと

そら6発機で不調のエンジンを部品交換じゃなくて毎回エンジン丸ごと交換とかしてたら悲鳴も上がるわ
無駄が多すぎる

2486 :常態の名無しさん:2025/05/24(土) 21:33:11.708649 ID:6LqRx7Qi
カレンチャンは激怒した
必ず、かのクソボケお兄ちゃんをわからせなければならぬと決意した

2487 :常態の名無しさん:2025/05/24(土) 21:34:30.183281 ID:DcXSmCzu
>>2486
まずお兄ちゃん呼ばわりをやめるんだ
それは強い立場であると同時に最弱の立場なんだ

2488 :常態の名無しさん:2025/05/24(土) 21:34:42.396307 ID:YHZLstEA
>>2486
あのSS名作だよね

2489 :常態の名無しさん:2025/05/24(土) 21:34:54.938773 ID:PXDHeK6f
>>2478
実は戦前日本の経済力のピークは1939年らしい
戦前は不況からの脱却のために大陸侵略を仕掛けたくらい供給過剰だったけど
日中戦争から二年で供給能力が限界に達してしまった

2490 :常態の名無しさん:2025/05/24(土) 21:35:21.560846 ID:qkxTM1YU
デュランダル「お兄ちゃんという呼び名に騙されてはなりません」

2491 :常態の名無しさん:2025/05/24(土) 21:35:58.017126 ID:T9wJbQaq
指定暴力団池添組

2492 :常態の名無しさん:2025/05/24(土) 21:36:27.754422 ID:lKee3p0z
お兄ちゃんは―――耐えた

2493 :常態の名無しさん:2025/05/24(土) 21:37:11.886101 ID:6LqRx7Qi
>>2488
何故かタキトレが暴君だったり
別にカレンチャンが走ってるのミリも関係ないのとか
色々ツッコミどころ多すぎて最高だったw

2494 :常態の名無しさん:2025/05/24(土) 21:37:23.883958 ID:A6dGbcVu
お姉ちゃん「カレン、冷静になりなさい(カシュッ!)」

2495 :常態の名無しさん:2025/05/24(土) 21:37:59.286906 ID:FOc5YUwT
アメリカでさえ継戦能力は1946年末には枯渇して、
国内で食料不足、アメリカのレンドリースで供与されてた食料が消える英仏ソは
深刻な飢餓が起きるかもだったそうな。

総力戦は狂気の産物

2496 :常態の名無しさん:2025/05/24(土) 21:38:09.902070 ID:9Suhuco2
>>2485
B29は四発機なんだよなあ

2497 :常態の名無しさん:2025/05/24(土) 21:39:43.134162 ID:qkxTM1YU
でも普通人は光らないし…

2498 :常態の名無しさん:2025/05/24(土) 21:40:17.029661 ID:YdrhG8Dd
>>2489
日本軍の規模も、1939年には3倍以上に膨れ上がってるからなあ
戦前は各部隊の人数は半分から6割程度なので、実働人数で見れば5倍を超える拡大になる

2499 :常態の名無しさん:2025/05/24(土) 21:40:49.688646 ID:0pdGcESf
>>2496
4発機!?

わりとシャレにならんおい恥ず状態なんだが介錯を頼む

2500 :常態の名無しさん:2025/05/24(土) 21:41:44.444251 ID:YHZLstEA
>>2493
修正忘れのメロス出てきた時に
メロスって誰だよっていうので草生えたわ

2501 :常態の名無しさん:2025/05/24(土) 21:41:55.853801 ID:v7IBvz/n
拷問官「りんごの品種”フジ”と”サンふじ”を見分けろ」

2502 :常態の名無しさん:2025/05/24(土) 21:42:27.422634 ID:SHwtX/c/
>>2481
>>2481
米>>>>英>>日>大型空母運用の差>フランス>イタリア>田舎海軍の壁>ドイツ>ソ連

マリアナ沖みたいな空母9隻対15隻揃えての決戦は当時のイギリスでも正直艦載機がヘボな上に空母自体の数が足りなくて無理だった

日米英以外じゃあんなに空母戦艦含めて艦隊揃えられた国がない
相手が生産力学習力モロモロ強すぎたにつきる話

今?アメリカの造船業なんて死んでて中韓日で官民シェア90%近いよ
海軍から名指して文句言われる位メンテナンスすらマトモにできてない
ttps://i.imgur.com/tmwGeKB.jpeg
ttps://i.imgur.com/YOElBNc.jpeg

2503 :常態の名無しさん:2025/05/24(土) 21:44:04.396730 ID:0pdGcESf
>>2500
多分蒼き流星SPT

2504 :常態の名無しさん:2025/05/24(土) 21:44:58.202305 ID:DcXSmCzu
>>2495
非常に不思議なことに
あのクソ搾りかすみたいな状態だった日本よりも
アメリカのほうが動員率高いんだっけ

2505 :常態の名無しさん:2025/05/24(土) 21:47:04.076156 ID:eByY9n8/
またツイッター君死んでる

2506 :常態の名無しさん:2025/05/24(土) 21:47:29.382384 ID:OhsPp5ev
確定ガチャでチアファル子×2、確定サポカでファル子
もしかしてファル子ガチャだったの?


2507 :常態の名無しさん:2025/05/24(土) 21:48:13.555763 ID:FOc5YUwT
10万人の宮崎勤vs114514人の野獣先輩

2508 :常態の名無しさん:2025/05/24(土) 21:50:10.567938 ID:HFC48CKx
>>2507
実はそんなコト言ったやつは存在しないのにいつのまにか発生したネットミーム…。

2509 :常態の名無しさん:2025/05/24(土) 21:51:01.796694 ID:qkxTM1YU
ここのみんなTwitterやってんの?

2510 :常態の名無しさん:2025/05/24(土) 21:52:02.924092 ID:b0nUOAwF
俺はやってないがツイッターからネタを拾ってくる人はおるな

2511 :常態の名無しさん:2025/05/24(土) 21:52:41.694538 ID:M+HcYj0H
ツイッターは見るだけだがやってると言えばやってる

2512 :常態の名無しさん:2025/05/24(土) 21:53:10.608111 ID:OhsPp5ev
SNSを始めたら絶対に炎上する自信があるのでやらない

2513 :常態の名無しさん:2025/05/24(土) 21:53:27.902863 ID:DcXSmCzu
ツイッターをやっている奴は今現在存在しないはず……
いやXとかいいにくいからTwitterって呼ぶけど

2514 :常態の名無しさん:2025/05/24(土) 21:53:56.882248 ID:QeYB1UhV
昔、ソシャゲの公式を見るために登録したけど、深夜四時に登録した数分後に女の子からフォローしてくれと来て「ヒェ」ってなった
結局ここ数年全然触ってない

2515 :常態の名無しさん:2025/05/24(土) 21:55:33.498007 ID:eByY9n8/
XじゃファイルかプロジェクトかロックマンかCLAMPの漫画かわからんからな

2516 :常態の名無しさん:2025/05/24(土) 21:56:19.193218 ID:QeYB1UhV
ロックマンでないことだけは分かる

2517 :常態の名無しさん:2025/05/24(土) 21:56:20.907844 ID:lKee3p0z
なんかこわいからやってない(時代遅れ感)

2518 :常態の名無しさん:2025/05/24(土) 21:56:23.813221 ID:NxxsoIHi
グロイザーかボンバーで

2519 :常態の名無しさん:2025/05/24(土) 21:57:16.801005 ID:qkxTM1YU
「Twitterに代わる新たなsns」って結構な数出てきたけど結局全て敗北者じゃけえになったよな

2520 :常態の名無しさん:2025/05/24(土) 22:00:41.830868 ID:EwhC88lu
ロックマンXは続編は出せなくもないけど(そもそも5で完結していまパラレルのようなものだけど)
ゼクスはぶらりになってるからだせねえかな
ゼロは綺麗に完結してるから続編は別にいいか

2521 :常態の名無しさん:2025/05/24(土) 22:03:45.478922 ID:fywDIWmN
>>2515
ガンダムX「あの、あのっ・・・・・・!」

2522 :常態の名無しさん:2025/05/24(土) 22:05:33.744042 ID:EwhC88lu
>>2521
ツイッターが死んでるという話題からの始まりだから
短縮打ち切りを出すのはわらっていいものかなと……

2523 :常態の名無しさん:2025/05/24(土) 22:05:52.229978 ID:FOc5YUwT
>>2515
仮面ライダーX「遺憾」
ウルトラマンX「訴訟」

2524 :常態の名無しさん:2025/05/24(土) 22:06:53.375314 ID:4LY0ZAt9
>>2507vs12660人買春の校長vs99822人の戦死者vsダークライ

>>2515
仮面ライダーかウルトラマンか超星艦隊かもしれない

2525 :常態の名無しさん:2025/05/24(土) 22:08:30.282990 ID:ejEaWWR0
>>2515
スパロボXを無視したな! 法廷で会おう!

2526 :常態の名無しさん:2025/05/24(土) 22:11:15.330783 ID:71AjgC9r
X-lawsのパロとか武井が今やってたらしそう

2527 :常態の名無しさん:2025/05/24(土) 22:20:03.748668 ID:eQa+9+OK
>>2525
VとTに比べるとワタル参戦以外パッとしない印象

2528 :常態の名無しさん:2025/05/24(土) 22:21:47.349012 ID:ExxUzk1g
>>2515
X-MEN「ヒーローの存在を無視するのはよくないな」

2529 :常態の名無しさん:2025/05/24(土) 22:22:23.285396 ID:ZLQEj0pm
>>2528
ヒーロー?
ヴィジランテじゃないの?

2530 :常態の名無しさん:2025/05/24(土) 22:23:53.781083 ID:CDLHOAFu
ふふふ……X!

2531 :常態の名無しさん:2025/05/24(土) 22:25:15.240958 ID:M5040w3o
Xの調子が悪い!

2532 :常態の名無しさん:2025/05/24(土) 22:28:35.110667 ID:zSaEAh5d
こんな夜中で雨も降りまくりなのに青椒肉絲食べたくなって来た…
ポッケ、タキオン…青椒肉絲作って

2533 :常態の名無しさん:2025/05/24(土) 22:29:52.014895 ID:Svr9BBiW
ここでXが話題になった途端にXの調子が悪くなった……!

2534 :常態の名無しさん:2025/05/24(土) 22:31:35.975644 ID:Fv093Fll
またイーロンが悪さしてるんか!

2535 :常態の名無しさん:2025/05/24(土) 22:32:06.785285 ID:M5040w3o
いやここ1時間くらいあかんぞ

2536 :常態の名無しさん:2025/05/24(土) 22:33:22.557755 ID:TKcPJxnU
>>2458
これ最初ワイもオルフェ?と思ったがこれ輪郭線を栗毛の色でアウトライン引いてるだけで金髪やな

2537 :常態の名無しさん:2025/05/24(土) 22:33:30.230904 ID:eQa+9+OK
くそ雨のせいでWOWOWも不調で露伴ルーブルにイくが映らねぇ

2538 :常態の名無しさん:2025/05/24(土) 22:34:24.647527 ID:/Et+sf6N
Xなんてただのバッテンなのに何が中二心をくすぐるんだろうか

2539 :常態の名無しさん:2025/05/24(土) 22:34:37.719197 ID:wfkIhSTd
じゃあかわりに 吉良吉影ルーブルでイく、でも見てな

2540 :常態の名無しさん:2025/05/24(土) 22:35:01.888517 ID:JOs55w/V
>>2532
肉の入ってないやつでいい?

2541 :常態の名無しさん:2025/05/24(土) 22:35:45.576163 ID:ZLQEj0pm
>>2539
モナリザの前から離れないか話にならんでしょ

2542 :常態の名無しさん:2025/05/24(土) 22:37:10.730857 ID:qkxTM1YU
HEROの条件は?

2543 :常態の名無しさん:2025/05/24(土) 22:38:01.753505 ID:QeYB1UhV
>>2540
肉が入ってないのは青椒肉絲とは言わねえんじゃないかなあ

2544 :常態の名無しさん:2025/05/24(土) 22:38:59.081664 ID:LXhe7wLG
>>2538
なんでもかんでも分からないものにとりあえずxを代入してたからXって記号を見るだけでパブロフってなんか分からないミステリアスのものを感じちゃうんだ

2545 :常態の名無しさん:2025/05/24(土) 22:40:40.811143 ID:gDW3Dfrn
ヒーローという言葉の定義が法的に定められてる世界観って
それ自体が逆張りだよね

2546 :常態の名無しさん:2025/05/24(土) 22:40:59.206798 ID:Z6iQ1lOj
>>2543
金が無いときは言うんだよ

2547 :常態の名無しさん:2025/05/24(土) 22:44:29.363078 ID:Svr9BBiW
ディアルガ×パルキアVSダークライ

2548 :常態の名無しさん:2025/05/24(土) 22:45:17.319328 ID:MaT5EL4b
>>2547
もう許さねぇぞアルセウス!

2549 :常態の名無しさん:2025/05/24(土) 22:45:32.645630 ID:hl0a3Mg8
>>2532
でかいハムスターなら作ってくれるかもしれんぞ

2550 :常態の名無しさん:2025/05/24(土) 22:45:59.056628 ID:TKcPJxnU
>>2538
逆や
]にじゃなく、そのバッテンに中二心がくすぐられるんや

2551 :無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2025/05/24(土) 22:46:16.518226 ID:gTEdi6UZ
ふーっ、ノーマンズスカイで遂に厳選を重ねたとっておきの生物船を入手
色も緑と白のメジロ色で超お気に入り

2552 :常態の名無しさん:2025/05/24(土) 22:47:35.486182 ID:M+HcYj0H
生物船かぁ・・・あれ面倒なんだよな

2553 :常態の名無しさん:2025/05/24(土) 22:51:22.357698 ID:mIFplzHg
>>2406
他人の不幸で菓子が美味い!

2554 :常態の名無しさん:2025/05/24(土) 22:52:25.801608 ID:4LY0ZAt9
>>2542
HとEROを兼ね備えていることだよ

2555 :無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2025/05/24(土) 22:54:01.147414 ID:gTEdi6UZ
でもチャージはすげぇ利便性高いんだよなぁ
モーダイトと炭素と有色金属でチャージできるし
モーダイト農場作らないとなぁ・・・

2556 :常態の名無しさん:2025/05/24(土) 22:54:04.143393 ID:3XiJ3qla
>>2553
人の幸せから作られてる闇菓子とは真逆ってことだね!

2557 :常態の名無しさん:2025/05/24(土) 22:55:58.228269 ID:lKee3p0z
>>2556
闇菓子は製法的な意味でもあるのが怖いところ

2558 :常態の名無しさん:2025/05/24(土) 22:57:23.771079 ID:CDLHOAFu
お前もメジロにならないか?

2559 :常態の名無しさん:2025/05/24(土) 22:59:00.492105 ID:4LY0ZAt9
>>2556
1. 人間に最悪の絶望を味わわせて上質なギャーソリンを搾り出す。
2. 最悪の絶望から人間を救い出して幸福の絶頂を味わわせる。
3. 幸福状態の人間を即座に上質なヒトプレスにする。

ねっ、簡単でしょ?

2560 :常態の名無しさん:2025/05/24(土) 23:01:50.337057 ID:3XiJ3qla
ウマ娘のライブにikze名義のフラスタが送られたとかなんとか
ttps://imgur.com/lj7k8Vi.jpg

2561 :常態の名無しさん:2025/05/24(土) 23:06:21.822011 ID:M5040w3o
>>2537
半年以上前にNHKでやっていたと思うが?NHKだとCM入らんから有料放送と変わらん

2562 :無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2025/05/24(土) 23:08:19.813191 ID:gTEdi6UZ
自らの意志で就労した寿司夫こそ、寿司職人にふさわしい!

2563 :常態の名無しさん:2025/05/24(土) 23:08:41.168437 ID:9tNUDR1i
>>2562
帰っていい?

2564 :無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2025/05/24(土) 23:09:29.689973 ID:gTEdi6UZ
>>2563 この寿司屋がお前の帰る場所だ

2565 :常態の名無しさん:2025/05/24(土) 23:09:41.353121 ID:3XiJ3qla
おかしいな定期的に辞職の意思を伝えていたような

2566 :常態の名無しさん:2025/05/24(土) 23:11:30.507994 ID:EwhC88lu
へい!大将!ジークアクスのオススメキャラを握っておくれ!

2567 :常態の名無しさん:2025/05/24(土) 23:12:35.379043 ID:8Pv3i6A7
人間にはやっちゃいけねえこと、許しちゃいけねえことがいくつかある
その中でも絶対に人としてやっちゃいけないことは!人間をメジロにすることだ!それだけは人として絶対に許しちゃいけねえ!

2568 :常態の名無しさん:2025/05/24(土) 23:13:37.198163 ID:A0o5+8Td
明日回転ずし行こうかな、寿司を食ってくるかは知らん(寿司以外もあるので)

2569 :常態の名無しさん:2025/05/24(土) 23:14:20.693852 ID:ejEaWWR0
>>2567
マックイーン「人がやっちゃいけないのなら、ウマ娘はやってもいいという事ですわね!」

2570 :常態の名無しさん:2025/05/24(土) 23:15:13.538416 ID:M5040w3o
ジークアス7話を二回見たら、マチュがシュウジに固執するのはキラキラだけど、ニャアンはシュウジの人間性を見ているんだよな
だからニャアンがガンダムもマチュも捨ててどっかへ逃げようってシュウジに歎願するけど、シュウジはキラキラパワーで脱走したので
要はフラれた。つまりシュウジ=薬中男・マチュ=薬中にあこがれる女・ニャアン=薬中までなりたくないけど友達が欲しかった、程度だと見た

2571 :常態の名無しさん:2025/05/24(土) 23:16:01.076795 ID:HFC48CKx
>>2568
今日テレビでやってたスシロー行きたいけどテレビでやってた赤身は28かららしいんだよなー…。
他は全部アルみたいだが。

2572 :常態の名無しさん:2025/05/24(土) 23:16:15.430742 ID:7dAUbghm
>>2566
あいよ
ttps://tadaup.jp/5a44fb2f8.jpg

2573 :常態の名無しさん:2025/05/24(土) 23:16:32.916258 ID:f1pD6qdc
>>2570
シャアとかシャリア・ブルまで「キラキラ」言い出したらどうなっちゃうんだろ
NTが危ない人たちの集団に見られちゃいそう

2574 :常態の名無しさん:2025/05/24(土) 23:16:55.175304 ID:LXhe7wLG
SUSHI POLICEだ神妙にお縄につけ
ttps://youtu.be/TVdXbppNn0M

2575 :常態の名無しさん:2025/05/24(土) 23:17:12.279223 ID:TKcPJxnU
>>2566
TV版のカヲルくんみたいに握られて首ポチャする緑おじ?

2576 :常態の名無しさん:2025/05/24(土) 23:17:16.020867 ID:8Pv3i6A7
>>2569
まさに人類の敵、存在してはいけない生物筆頭
鬼舞辻無惨を越える邪悪よ

2577 :常態の名無しさん:2025/05/24(土) 23:17:18.235017 ID:1sAPBqy8
>>2572
家元の薄い本を描いてる人だ……

2578 :常態の名無しさん:2025/05/24(土) 23:17:48.509038 ID:M5040w3o
>>2573
サイコガンダム乗っていたやつはテラ末期だろ

2579 :常態の名無しさん:2025/05/24(土) 23:18:35.877306 ID:Pu/V3Hjq
キラキラに憧れながらも手に入れられないと分かっていたトッキュウジャーのラスボス

2580 :常態の名無しさん:2025/05/24(土) 23:18:44.447422 ID:HFC48CKx
>>2574
こっちは?
ttps://www.youtube.com/watch?v=u7adbYXou8Q

2581 :常態の名無しさん:2025/05/24(土) 23:18:53.246171 ID:lKee3p0z
>>2565
寿司職人はなるのではなく転がり落ちるもの(史上最強の弟子感)

2582 :常態の名無しさん:2025/05/24(土) 23:19:36.202289 ID:YHZLstEA
ttps://shonenjumpplus.com/episode/17106567265952706604
これが話題のNT空間か

2583 :常態の名無しさん:2025/05/24(土) 23:20:19.777297 ID:jy+G2W9J
マチュママは人質ポッドだから

2584 :常態の名無しさん:2025/05/24(土) 23:20:34.945753 ID:M5040w3o
シュウジが赤いガンダムを帰ってきたシャアに取られて(というか持ち主に返されて)、いきなり罵詈雑言言い出す展開も面白そうだな

2585 :常態の名無しさん:2025/05/24(土) 23:21:02.791591 ID:fhJRGsSk
そういやスレッタってガチギレしたことあったっけ?

2586 :常態の名無しさん:2025/05/24(土) 23:21:41.180443 ID:Svr9BBiW
ここでそう言われるってことは絶対にそうはならないってことだな(信頼)

2587 :常態の名無しさん:2025/05/24(土) 23:22:25.640061 ID:8p36x68/
マチュもニャアンもシュウジに対して
退屈な、鬱屈な日常を変える存在としての執着の感情が混ざってる気がしてなんか怖い気がする……
シュウジはある程度は友達として2人を大切には見てるけどそこまで重く見てない気がする
赤いおっちゃんはどうあれめんどくさく思ってそう

2588 :常態の名無しさん:2025/05/24(土) 23:22:45.715798 ID:qkxTM1YU
もう唐揚げを食べなくていいのなら…俺は寿司屋になります!!

2589 :常態の名無しさん:2025/05/24(土) 23:23:05.150881 ID:M5040w3o
>>2585
1話目からグエル相手に割と怒ってはいた、正気じゃないほどキレるってカテジナとかほぼ一部くらいやな

2590 :常態の名無しさん:2025/05/24(土) 23:23:30.615907 ID:FOc5YUwT
>>2588
唐揚げ寿司を作る作業にもどれ

2591 :常態の名無しさん:2025/05/24(土) 23:23:47.397425 ID:NxxsoIHi
鳥からのサラダ巻きください

2592 :常態の名無しさん:2025/05/24(土) 23:23:54.848423 ID:4LY0ZAt9
>>2585
グエルがミオリネの温室を破壊した時とか?

2593 :常態の名無しさん:2025/05/24(土) 23:24:04.143458 ID:EwhC88lu
>>2579
部下も裏切ったやつとキラキラを見せてるから種族の問題でもないけど
結局自分では手に入らなかった……

2594 :常態の名無しさん:2025/05/24(土) 23:24:06.103382 ID:M5040w3o
>>2586
シュウジがマチュの理想通りのフニャフニャしたクラゲのままはつまらんので、人間になってほしいとは勝手に思っている

2595 :常態の名無しさん:2025/05/24(土) 23:24:34.267015 ID:YHZLstEA
このスレの流れを要約すると次回からマチュのママが寿司職人として立身出世するのか

2596 :常態の名無しさん:2025/05/24(土) 23:24:42.992673 ID:lKee3p0z
できました…、これが俺のドラゴンロール!

2597 :常態の名無しさん:2025/05/24(土) 23:24:50.056286 ID:HFC48CKx
>>2582
もうコイツぼっちちゃんと同じで人間じゃねぇよ…>心臓破裂したけど生き返る

2598 :常態の名無しさん:2025/05/24(土) 23:26:50.494008 ID:FOc5YUwT
マチュがくらげになれていたら、スレイヤーズ世界に行けたのかもしれない

2599 :常態の名無しさん:2025/05/24(土) 23:27:49.194991 ID:qkxTM1YU
江戸前職人きらりの仕事「どいつもこいつも寿司漫画と言えば将太の寿司ばかり…!なぜ私を認めねえ!!」

2600 :常態の名無しさん:2025/05/24(土) 23:27:52.920486 ID:M5040w3o
マチュの理想の最期はキラキラの中で海のクラゲと一体になっているところ、本体のコクピットが爆発四散しているとかだろう

2601 :常態の名無しさん:2025/05/24(土) 23:27:58.084029 ID:EwhC88lu
これが俺の究極の握り!

全てが消し飛んだ会場の中心には小さい鉄粒が転がっていた……

2602 :常態の名無しさん:2025/05/24(土) 23:30:30.121211 ID:6LqRx7Qi
皆川先生と諌山先生のタッグに
寿司マンガ描いてもらおう

2603 :常態の名無しさん:2025/05/24(土) 23:30:31.154193 ID:QeYB1UhV
ジェンティルドンナ「握りが甘いからそうなる」

2604 :無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2025/05/24(土) 23:30:47.647053 ID:gTEdi6UZ
ノーマンズスカイ、米はあるし魚もあるのに寿司がない、片手落ちでは?

2605 :常態の名無しさん:2025/05/24(土) 23:30:59.524985 ID:FOc5YUwT
マチュはくらむぼんになるのかもしれない
宮沢賢治的に
ニャアンは銀河鉄道に乗る
シュウジは畑仕事に行く

2606 :常態の名無しさん:2025/05/24(土) 23:31:25.796356 ID:QeYB1UhV
シド寿司は噴いたわ

2607 :常態の名無しさん:2025/05/24(土) 23:31:27.378940 ID:EwhC88lu
これは寿司じゃない
鮭茶漬けだ!

2608 :常態の名無しさん:2025/05/24(土) 23:31:49.809944 ID:bijwdCQF
>>2604
たぶんお酢がないから作れないんですよ、ワインを劣悪に保存して酢にしましょう

2609 :常態の名無しさん:2025/05/24(土) 23:32:36.262651 ID:qkxTM1YU
ttps://x.com/7WJp_Ebou/status/1473187834534428673

ちらし寿司を作ってもらえるかね

2610 :常態の名無しさん:2025/05/24(土) 23:32:37.673464 ID:FOc5YUwT
>>2608
待ち給え
忍殺世界のスシなら作れる

2611 :常態の名無しさん:2025/05/24(土) 23:33:08.886690 ID:EwhC88lu
寿司漫画の寿エンパイアは口悪いまずおじさんは味をしめたのか
ちょいちょい主役の外伝するよね

2612 :常態の名無しさん:2025/05/24(土) 23:33:12.697656 ID:LXhe7wLG
カードゲームで寿司の軍艦があるなら
SFゲーで寿司の宇宙戦艦あってもいいじゃない

2613 :常態の名無しさん:2025/05/24(土) 23:33:24.751566 ID:M5040w3o
>>2605
∀ですら牧歌的な風景は一時しのぎだったんだぞ、あの終わり方ってローラはディアナが死んだあともずっと一人で墓守するのか?

2614 :常態の名無しさん:2025/05/24(土) 23:34:59.237670 ID:HFC48CKx
>>2609
「紅生姜嫌い(ゴミ箱どしゃー」 のクソコラが秀逸。

2615 :常態の名無しさん:2025/05/24(土) 23:35:20.627720 ID:FOc5YUwT
>>2613
いや、マチュもニャアンも死んで、シュウジは地球で畑仕事してギチギチと鳴る汚い手を持つことになると。

2616 :常態の名無しさん:2025/05/24(土) 23:35:23.311160 ID:QeYB1UhV
>>2608
このお酢は出来損ないだ

2617 :常態の名無しさん:2025/05/24(土) 23:36:45.447332 ID:1sAPBqy8
>>2604
廃人が寿司製造の基地を作り始めるのか……

2618 :常態の名無しさん:2025/05/24(土) 23:36:48.627355 ID:EwhC88lu
ところでガンダムトライヴの最後の∀ガンダムの無量大数無量大数って単位やばくね?

2619 :常態の名無しさん:2025/05/24(土) 23:37:28.013011 ID:qkxTM1YU
ttps://i.imgur.com/KO9jL4n.jpeg
ttps://i.imgur.com/MvTWpJL.jpeg
ttps://i.imgur.com/ujOs8h4.jpeg
ttps://i.imgur.com/Wr6AinW.jpeg

寿司でカードゲーム?ナニイッテンダ

2620 :常態の名無しさん:2025/05/24(土) 23:37:29.581800 ID:TKcPJxnU
>>2583
マチュママの子宮が赤ちゃんポッドだって!?

2621 :常態の名無しさん:2025/05/24(土) 23:39:34.402289 ID:EwhC88lu
>>2620
卵子をクローンに使われるのか、代理母をやらされるのか
プルシリーズの血に繋がらないお腹を痛めて産んだ親になる?

2622 :常態の名無しさん:2025/05/24(土) 23:39:49.835846 ID:TKcPJxnU
>>2599
築地魚河岸三代目「お前も包丁持って威圧してるサイコパス認定されたいか?」

2623 :常態の名無しさん:2025/05/24(土) 23:40:47.288255 ID:3XiJ3qla
マチュとニャアンが宇宙を舞台に骨肉の争いを繰り広げる一方
地球に移動したシュウジは土方をしながらのほほんと生きていた

2624 :常態の名無しさん:2025/05/24(土) 23:42:40.471704 ID:M5040w3o
>>2623
ニャアンにはもうシュウジやマチュへの執着はなくて、ジオンで穏やかに暮らすには勲功しかなって感じに見える

2625 :常態の名無しさん:2025/05/24(土) 23:45:09.635025 ID:4LY0ZAt9
ちんいら!
ふたなり彼女×男の娘彼氏の純愛エロ漫画が欲しい!
最後に彼氏が妊娠するとなお良し!

2626 :常態の名無しさん:2025/05/24(土) 23:45:42.572569 ID:FLpBxYeS
元ネタは、なんでニチアサでこんなトンチキやったんだと今でも思う
ttps://pbs.twimg.com/media/GrsCuUsWwAA0n5L.jpg

2627 :常態の名無しさん:2025/05/24(土) 23:46:22.227522 ID:HFC48CKx
特殊性癖は自分で描くかスケブで頼もうね…。

2628 :常態の名無しさん:2025/05/24(土) 23:47:20.052633 ID:zSaEAh5d
でもニャアンは一度もニュータイプ音を発してないし、マチュが起動させたジークアクスだから動かせただけで、ジオン行ってから普通のニュータイプ用MSとか全く動かせなかったりしたらどうなる…
強化人間ルートがあるから大丈夫か

2629 :常態の名無しさん:2025/05/24(土) 23:47:39.532179 ID:4LY0ZAt9
>>2626
推しの写真を部屋一面に貼るのはオタクあるあるだからね

2630 :常態の名無しさん:2025/05/24(土) 23:47:51.245591 ID:FLpBxYeS
>>2627
このスレに特殊性癖書くのは本当に欲しいのではなく反応してもらいたいだけだという研究結果が

2631 :常態の名無しさん:2025/05/24(土) 23:48:17.492323 ID:M5040w3o
ニュータイプの才能のあるやつに薬物投与でさらにすごい強化人間にするのもできるんけ?

2632 :常態の名無しさん:2025/05/24(土) 23:48:49.652097 ID:EwhC88lu
>>2627
アーボに縛られるやつとかな

2633 :常態の名無しさん:2025/05/24(土) 23:49:29.706441 ID:ECWvGnuh
天然モノに薬剤投与しても逆に性能落ちそう

2634 :常態の名無しさん:2025/05/24(土) 23:50:22.479112 ID:MaT5EL4b
魚と米があれば寿司になると思ってるのかい?

2635 :常態の名無しさん:2025/05/24(土) 23:50:35.773643 ID:DcXSmCzu
なかなかおらんね、剣メドゥーサを極限まで育ててる人

2636 :常態の名無しさん:2025/05/24(土) 23:50:36.628942 ID:HFC48CKx
>>2630
狂人の真似をすれば実際狂人とミヤモト・マサシも言ってる以上狂人では?

2637 :常態の名無しさん:2025/05/24(土) 23:52:19.467113 ID:eE08TtNd
マチュママ「あなたは大変聡明な方の遺伝子を受け継いでいるのですよ、こういう行動がどれだけ馬鹿げているかわかるはずです」

2638 :常態の名無しさん:2025/05/24(土) 23:52:42.815119 ID:fhJRGsSk
マチュは何となくだが空間把握力からファンネルとかの適性高いんじゃないかと思う

2639 :常態の名無しさん:2025/05/24(土) 23:53:40.793135 ID:M5040w3o
>>2634
ハンタの試験でそんなのあったな、会長が苦言したように難易度が高過ぎる

2640 :常態の名無しさん:2025/05/24(土) 23:53:45.185711 ID:LXhe7wLG
>>2634
そんなことないよ
米が酢飯なら具が魚でなくてもで寿司になるんだろ?

2641 :常態の名無しさん:2025/05/24(土) 23:56:05.289717 ID:4LY0ZAt9
エロ漫画家に水と締切を与えればエロ漫画ができる(火鳥並感

2642 :常態の名無しさん:2025/05/24(土) 23:56:16.957257 ID:TKiIH17m
>>2433
普通に連邦やろ
政治工作で連邦軍は動かないといってもいつまでもとは行かないし、エゥーゴを蹴散らしたら本腰入れてくる連邦の大群(予定)と対抗するには一騎当千が必要なんじゃ!

2643 :常態の名無しさん:2025/05/24(土) 23:56:27.574472 ID:zSaEAh5d
マチュはあの空間把握能力から、一対他の戦闘でもしっかり立ち回って勝てそう
MS乗ってない時でもそうなら、マチュはヤンキーとして喧嘩してても強そう

今、ジークアクスパイロットとしての道を歩み始めてるけど天職なんじゃね?

2644 :常態の名無しさん:2025/05/24(土) 23:56:59.421996 ID:M5040w3o
>>2641
紙とインクとペンがいるじゃろ、アルキメデスみたいに地面に書けというのか?

2645 :常態の名無しさん:2025/05/24(土) 23:57:27.071516 ID:M5040w3o
>>2643
警備員に金的喰らわせているしな

2646 :常態の名無しさん:2025/05/24(土) 23:57:54.901848 ID:QeYB1UhV
>>2635
上から3番目くらいならそこまで強くなくても行けるでしょ
周回しやすさが一番よ

2647 :常態の名無しさん:2025/05/24(土) 23:58:39.947881 ID:0gzWm+dC
敵の能力カード能力見逃して攻撃回数1回足りずにツクヨミが負けた
神ツク難しい

2648 :常態の名無しさん:2025/05/24(土) 23:59:37.269720 ID:DcXSmCzu
>>2646
なんか一回ぐらいは全部ぶっ飛ばしたほうがええんやろ?
その一回のためにおらんかなーって

2649 :常態の名無しさん:2025/05/25(日) 00:04:21.660885 ID:0a9PGU4a
???「NTとして傑出していようと最後は生身で戦えばいいのだよ。フェンシングでな!」

2650 :常態の名無しさん:2025/05/25(日) 00:04:27.488741 ID:JoiJMpe4
どっちがやらかすでしょう
スタークインダストリーVSオズコープVSダークライ

2651 :常態の名無しさん:2025/05/25(日) 00:15:55.658003 ID:VmNc9B6O
ファンタジーライフの新作やってるが妙に酔う・・・
令和ちゃんのせいでちょっと体調悪いのは事実だが、これはカメラワークが悪いのか

2652 :常態の名無しさん:2025/05/25(日) 00:16:11.561474 ID:TepLuznT
>>2648
一回なら令呪使ったり何ターンか掛ければよくない?
一番強いのは4ターンくらいかけたと思う

2653 :常態の名無しさん:2025/05/25(日) 00:20:59.497198 ID:PRZ0fdkw
>>2652
まぁ、それはそうね
300万あるからちと大変なだけだし

2654 :常態の名無しさん:2025/05/25(日) 00:44:22.768075 ID:yLj2irTt
セイダーさん見つからないなら紅ちゃんもいいぞ

2655 :常態の名無しさん:2025/05/25(日) 00:47:00.860277 ID:PRZ0fdkw
ちゃんと鍛えられてる紅閻魔なら190万を1ターンで削り切るのなwww

2656 :常態の名無しさん:2025/05/25(日) 00:49:15.404495 ID:yLj2irTt
グランドスコアちゃんと開けて宝具重なってる単体鯖なら大体200万くらいは1ターン圏内なのがすげえよ

2657 :常態の名無しさん:2025/05/25(日) 00:49:20.872910 ID:bnJrKXUW
何も考えず無条件にバフ+宝具一発で確殺できる適当な難易度でペチペチやるのが楽

2658 :常態の名無しさん:2025/05/25(日) 00:51:07.842636 ID:TepLuznT
普段キャストリアを使ってるから紅閻魔の方が相性は良いんだよね
まあ手持ちにはいないんだが

2659 :常態の名無しさん:2025/05/25(日) 00:55:22.450608 ID:9VhQB11H
適当なフレのグラ鯖サポートするだけでも一番上の一回だけなら余裕よ

2660 :常態の名無しさん:2025/05/25(日) 01:03:22.602662 ID:JVV06If/
バナージが天然NTに強化人間のハイブリッドじゃなかったっけ?

2661 :常態の名無しさん:2025/05/25(日) 01:10:43.091504 ID:sDrFmnIo
>>2643
アムロ「一介の学生が偶々MSに乗ったらMSパイロットとしての天性の才能を開花させるとかでき過ぎじゃないか?」

2662 :常態の名無しさん:2025/05/25(日) 01:12:41.931198 ID:kp3SrlCG
そういやSCP財団モチーフのクラフトサバイバルゲーがあるけどなぜか寿司のバリエーションがいっぱいあるんだよな…
しかもアナゴを釣ってウナギ寿司が作れる
あと海苔巻きも作れる

2663 :常態の名無しさん:2025/05/25(日) 01:13:08.694236 ID:mgEABaxY
「やりました……。やったんですよ! 必死に! その結果がこれなんですよ! モビルスーツに乗って、殺し合いをして、今はこうして砂漠を歩いてる! これ以上なにをどうしろって言うんです! 何と戦えって言うんですか!」

2664 :常態の名無しさん:2025/05/25(日) 01:14:20.169902 ID:PRZ0fdkw
普通に300万を2Tで削りきれたわ
グラ鯖は強いっすね、忌憚のない意見ってやつっす

2665 :常態の名無しさん:2025/05/25(日) 01:15:36.601477 ID:SCW6liAJ
撃てませぇぇぇぇん!!がネタにされるけどいい子だよバナナ味くん
職業軍人でもないバンピーが嬉々として殺し合いに参加するのは頭のネジ何本か飛んでないと無理

2666 :常態の名無しさん:2025/05/25(日) 01:16:11.984799 ID:ixMJ6XXY
線状降水帯に入ったんかのう…(ずっと雨ふってる)

2667 :常態の名無しさん:2025/05/25(日) 01:23:49.333804 ID:J/r1TKxB
>>2665
ジークアクスの頭のネジが物理的に緩ませるマチュの頭のネジが外れてるって言いたいんですかぁ!?

2668 :常態の名無しさん:2025/05/25(日) 01:24:24.496679 ID:yLj2irTt
バナージはパチンコにネタにされている

2669 :常態の名無しさん:2025/05/25(日) 01:24:35.467609 ID:AYhV0BUz
常識より感情を優先する程度にはネジが緩んでると断言できるぞ

2670 :常態の名無しさん:2025/05/25(日) 01:26:39.379061 ID:d5zGQONQ
>>2667
いやマチュも殺し合いは普通にドン引きしてるぞ
キャラが憎くなるとここまで見方もおかしくなるのか

2671 :常態の名無しさん:2025/05/25(日) 01:28:34.047210 ID:HHdaU6+b
>>2669
あまりにも完全な自己紹介

2672 :常態の名無しさん:2025/05/25(日) 01:29:27.623815 ID:VIhoBhih
マチュはアンジーのアドバイスをそのまま実行してただけやで
だからシイコ死んだときここまでやんなきゃいけないの?ってなったし
実はアンジーはその場任せの適当言ってたって気づいたときにブチ切れた

2673 :常態の名無しさん:2025/05/25(日) 01:31:02.230496 ID:cB88xB1W
和尚が何したって言うんだ!ちょっと獅子雄の配下になって国家転覆を狙っただけだろ!

2674 :常態の名無しさん:2025/05/25(日) 01:31:12.904045 ID:0a9PGU4a
他人の言葉を鵜呑みにするなってイワナ書かなかった??

2675 :常態の名無しさん:2025/05/25(日) 01:31:44.949221 ID:ysMJLEgK
Q.迷ったら突っ走れって言ってたじゃないですかスレッタ先輩!
A.だったら『お母さんの言うことを聞きなさい』ってアドバイスも聞いてください!

2676 :常態の名無しさん:2025/05/25(日) 01:32:09.961091 ID:Bz1YBQqM
子供に鵜呑みにしたら不幸になるようなこというヤツが普通に悪いと思います

2677 :常態の名無しさん:2025/05/25(日) 01:32:21.020948 ID:J/r1TKxB
憎いというより今が底値だよねマチュ。緑のおじさんにのせられて赤いガンダムとシュウジ探すのにジークアクス乗り続けそうだけど

2678 :常態の名無しさん:2025/05/25(日) 01:33:48.408290 ID:sxHMmG3D
普通に捏造言い出すか画面見ないで発言してるかのどっちかなやつは冷静じゃないと思います(一般論)

2679 :常態の名無しさん:2025/05/25(日) 01:34:50.884685 ID:mgEABaxY
>>2675
マチュ「進めば二つって言ってたのに!手に入ったのってテロリストの肩書きと独房個室の2つだよ!」

スレッタ「それは進む方向が間違ってるからですよ!」(即答)

2680 :常態の名無しさん:2025/05/25(日) 01:36:51.962230 ID:uDp6v3hG
>>2676
止めた男2人に対しては微妙な反応して1人の言葉を鵜呑みにする方も大概だろ
ttps://i.imgur.com/Cb9XNov.jpeg
ttps://i.imgur.com/8zM8cJK.jpeg
ttps://i.imgur.com/mrXxyry.jpeg

2681 :常態の名無しさん:2025/05/25(日) 01:36:53.649239 ID:4qOHVtjS
ついにスレッタの発言捏造してまでキャラ貶しにかかる割とマジに頭おかしくなってるからもうガンダム見るのやめた方がいいよ
ガンダム見てると正常じゃなくなるって言うしね

2682 :常態の名無しさん:2025/05/25(日) 01:37:49.402785 ID:uDp6v3hG
伊達に水星の厳しい環境で救助活動して人当たりの良さで全て掴んできた先輩に、普通に飽きて刺激求めて闇バイトして家族を巻き込んでテロリスト疑惑かけられて破滅真っしぐらの後輩が勝てる通りは無く...

2683 :常態の名無しさん:2025/05/25(日) 01:38:45.881671 ID:OWxO4o50
チュチュパイセンに師事しよう
釘バットが似合う女になれ

2684 :常態の名無しさん:2025/05/25(日) 01:38:58.267009 ID:fUD/pa7u
>>2680
ポメラニアンズで発言権あるのはアンキーだからそれこそ常識で考えたらアンキーの言うこと聞くんだよなあ

2685 :常態の名無しさん:2025/05/25(日) 01:39:50.014207 ID:1Qh4sfjw
>>2682
誰も勝負してないのに勝手に争わせたことにして勝利宣言してるの人としてあまりにもダサすぎん?

2686 :常態の名無しさん:2025/05/25(日) 01:40:54.236627 ID:J/r1TKxB
アンキーが緑のおじさんのジークアクスのパイロットはどんな子と言われた時の答えのお嬢さんってのはまあまあ的確だと思う

2687 :常態の名無しさん:2025/05/25(日) 01:41:27.299639 ID:0a9PGU4a
今のマチュはあれやね、選択肢間違えまくった宮迫さんやから仕方ないね

2688 :常態の名無しさん:2025/05/25(日) 01:42:44.673757 ID:2O80RXCA
仕方ないんじゃなくて自分が嫌いだからどうしようもないことにしたいだけだろ

2689 :常態の名無しさん:2025/05/25(日) 01:43:06.869501 ID:IYL+PNaZ
頭のネジ外れてるのは一週間ずっとグダグダ言い続けてる視聴者の方だと思うっす

2690 :常態の名無しさん:2025/05/25(日) 01:44:10.776045 ID:0a9PGU4a
そう噛みつかれても実際俺はともかく嫌われてる行動繰り返してるんだからどうしようもないって意見出されても仕方無くない?

2691 :常態の名無しさん:2025/05/25(日) 01:44:12.250023 ID:AYhV0BUz
当たり前が窮屈で聞く価値もなくて非日常に自分があるみたいなの思春期よね

2692 :常態の名無しさん:2025/05/25(日) 01:44:53.937406 ID:cB88xB1W
ガンダムの話は実況スレ行けとか言ってる人おったけど
むしろキャラ叩きしたいならアンチスレいけとしか言えんわ
過度なキャラ叩きは童帝も荒らしとして通報するって言ってるのに

2693 :常態の名無しさん:2025/05/25(日) 01:45:15.339607 ID:0a9PGU4a
>>2691
悪い事をしてるときの充足感に嵌ったらもう日常なんて味のしないガムよね

2694 :常態の名無しさん:2025/05/25(日) 01:45:36.501400 ID:J/r1TKxB
でも今更だがマチュよりも次の話のあのアホの方がよっぽどネジが外れまくっていたw怒りのハンマーもやむなし

2695 :常態の名無しさん:2025/05/25(日) 01:46:14.404213 ID:33oOp2K+
そろそろ管理スレに通報してってもいいかもなこれ
ついにディスりを正当化し始めた

2696 :常態の名無しさん:2025/05/25(日) 01:47:57.167304 ID:0a9PGU4a
ディスりを正当化してるんじゃなく批判と判断したレスに噛み付くような事してる方が荒らしじゃないん?
逆に聞くけど俺のID遡って見ればいいけど批判してる部分あるなら言ってみ?

2697 :常態の名無しさん:2025/05/25(日) 01:49:01.707050 ID:cB88xB1W
>>2696
>>2690普通にキャラ叩きを正当化はちょっと擁護不能だよ

2698 :常態の名無しさん:2025/05/25(日) 01:49:02.955017 ID:sNCgoBRA
レフトアライブクリアーあーつまんなかった

2699 :常態の名無しさん:2025/05/25(日) 01:50:39.524266 ID:OWxO4o50
>>2698
口直しに鬼武者2リメイクでもどうっすか
鬼武者シリーズは完全に終わったと思ってたから望外の喜びだわ

2700 :常態の名無しさん:2025/05/25(日) 01:51:29.893343 ID:0Asczvo/
嫌われる理由があればとにかく罵倒するのは許されるって良くないよ
それこそ常識があればの話だけど

2701 :常態の名無しさん:2025/05/25(日) 01:51:51.205884 ID:0a9PGU4a
>>2697
嫌いって意見出される行動を見て嫌いだって意見出る事は普通だと思うけど
それを叩きだと一方的に正義棒振りかざす方が暴徒では?

2702 :常態の名無しさん:2025/05/25(日) 01:52:09.705578 ID:hMxuhZbE
常識が無いから>>2696みたいなことを言い出すんでしょ

2703 :常態の名無しさん:2025/05/25(日) 01:53:17.103713 ID:NCFSqpZf
さすがに内容捏造して話しの筋もガン無視して悪口の方に持ってくるのが普通ではねえよ

2704 :常態の名無しさん:2025/05/25(日) 01:53:30.201640 ID:J/r1TKxB
近頃ゲーム遊んでねぇ。何か面白いゲームってある?

2705 :常態の名無しさん:2025/05/25(日) 01:53:57.113277 ID:0a9PGU4a
>>2700
そら罵倒まで行くのは良くないよ
けど俺に対して批判だの噛み付くのは違うんじゃないですかね?って話したいの

そもそも言い出したらシャアの話題でも似たような空気になってんのにマチュの話題で過剰に反応するのもそれこそ自分が嫌いだからじゃ…?

2706 :常態の名無しさん:2025/05/25(日) 01:55:14.968464 ID:wpvz54/R
バナージくんは別に変なこと言ってないよねって話からノータイムに無関係なキャラ叩きに持ってくのは流石に病的
そしてちゅういされたらやめとく常識もないのが被害者ぶるのはもうネットやめた方がいいよ君は病気だ

2707 :常態の名無しさん:2025/05/25(日) 01:55:53.549045 ID:hMxuhZbE
>>2705
ああうん、自分の都合の良い事しか抜き出して見れない系のアレね
もう好きなだけ適当なこと言ってれば良いよ

2708 :常態の名無しさん:2025/05/25(日) 01:57:02.894970 ID:0a9PGU4a
>>2707
都合のいい事しか見てないから変に正義ぶってくるんだよね、君

2709 :常態の名無しさん:2025/05/25(日) 01:57:05.752776 ID:e2XTZ3gU
ttps://i.imgur.com/Kt6lqOT.jpeg

2710 :常態の名無しさん:2025/05/25(日) 01:57:18.719350 ID:cB88xB1W
ライミ版スパイダーマンとアメスパを見直してからのNWHが実に染みる

2711 :常態の名無しさん:2025/05/25(日) 01:57:28.953800 ID:N6iBLm88
>>2704
過去に遊んで面白かったゲームで傾向教えてくれんと
エスコン7カジュアルイージーで遊ぶの楽しいいくらいしか言えん

2712 :常態の名無しさん:2025/05/25(日) 01:57:35.051275 ID:VIhoBhih
普通に注意するだけでいいのになんで相手の人格否定まで始めるのか理解に苦しむ
キャラを叩くのはまぁよろしくないけど人間を罵倒するのはいいの?ちょっと冷静になったら?

2713 :常態の名無しさん:2025/05/25(日) 01:58:42.272393 ID:JIdgZ0iP
>>2712
言ってやめんからそろそろ通報した方がいいかってっ話が出たら急に被害者仕草し始めただけだろ

2714 :常態の名無しさん:2025/05/25(日) 01:58:49.506329 ID:hMxuhZbE
最近のゲームで答えるべきなんじゃないの
古くて有名な奴なら既にやってる可能性が高いし

2715 :常態の名無しさん:2025/05/25(日) 02:00:02.742217 ID:0a9PGU4a
>>2712
人格否定出来るって判断してるから注意という名目で叩きに来るんでしょ
ここでもそういう人達一定数存在するじゃん

2716 :常態の名無しさん:2025/05/25(日) 02:00:44.464877 ID:V/PxC5LV
そんなことよりもジークアクスで出されたら嬉しい薄い本の話でもしてシコってもう寝なさーい

2717 :常態の名無しさん:2025/05/25(日) 02:00:46.382545 ID:AYhV0BUz
せめて好きなジャンル言ってくれないとなんも挙げられないわな

2718 :常態の名無しさん:2025/05/25(日) 02:01:28.119120 ID:JIdgZ0iP
ついにキャラ罵倒のラインも超えたなあ

2719 :常態の名無しさん:2025/05/25(日) 02:01:48.748001 ID:0a9PGU4a
RPGなら水滸伝やれ水滸伝
最近リマスター出たし

2720 :常態の名無しさん:2025/05/25(日) 02:02:10.331083 ID:IYL+PNaZ
>>2704
童帝にならってノーマンズスカイでも始めたらどうかね
と言いたいとこだが、ノーマンズスカイは好き嫌いはっきり出るタイプのゲームだからなあ
広い宇宙で自分で目標(好みの宇宙船を探す、好みの武器を探す、地球そっくりの惑星を探す等)を見つけてプレイできる人なら最高に面白いんだが
宇宙海賊を狩ってもいいし、交易をしてもいい、農場牧場で稼いでもいい、ブラックマーケットで禁制品を仕入れて密輸してもいい
ただベセスダゲーみたいにNPCやサブクエが濃密で面白いタイプではないので注意な

2721 :常態の名無しさん:2025/05/25(日) 02:03:48.883146 ID:J/r1TKxB
そういやエスコン遊んだことないんだが戦闘機での3Dシューティングゲーム?

2722 :常態の名無しさん:2025/05/25(日) 02:05:51.524038 ID:0a9PGU4a
エスコンは3Dシューティングやね
出来もいいが演出も抜群なんで一回やってみるといい

2723 :常態の名無しさん:2025/05/25(日) 02:06:14.919041 ID:VIhoBhih
>>2721
すごく動かしやすいフライトシミュレーターって感じ
フライトシムは下手な動作すると普通に落ちるけど壁や地面に突っ込まない限り落ちないし
なんなら難易度次第じゃノーダメって具合
ミサイルもリアルだと10発もあれば多いほうだけど100発以上あるしな


2724 :常態の名無しさん:2025/05/25(日) 02:08:00.436510 ID:hMxuhZbE
フライトシミュレータに寄った感じのシューティングかな

2725 :常態の名無しさん:2025/05/25(日) 02:11:19.719973 ID:gx8v0ahi
>>2704
そんな貴方にFF14フリートライアルというものがある
なんと童帝過去に遊んだことのある安心のゲームである

2726 :常態の名無しさん:2025/05/25(日) 02:12:27.244082 ID:S9QU8pw4
初めてのエースコンバットは5だったな
地上基地攻撃ステージだったからってA-10を使ったら
ステージ後半で困惑したな

2727 :常態の名無しさん:2025/05/25(日) 02:14:08.794557 ID:gx8v0ahi
ウマ娘の新シナリオのパケ絵遠目で見たらおっぱいからお腹まで丸出しのウマ娘に見えて困る

2728 :常態の名無しさん:2025/05/25(日) 02:15:09.308018 ID:N6iBLm88
>>2721
戦闘機での3Dシューティング
7から入ったけど音楽込みの演出とか無双系ほどじゃないけど大量の敵をバンバン落としてけるのにすっかり脳みそ焼かれた

2729 :常態の名無しさん:2025/05/25(日) 02:18:34.109894 ID:ixMJ6XXY
楽しみにしてた同人エロゲのアプデがもうすぐなので楽しみ
もっかいやり直すンゴ

2730 :常態の名無しさん:2025/05/25(日) 02:21:19.730163 ID:J/r1TKxB
しかしSwitch2の抽選が外れたのは痛い。まあ当たるまで待つか

2731 :常態の名無しさん:2025/05/25(日) 02:23:04.296175 ID:0a9PGU4a
抽選も多言語対応版は当選多かったと聞くがどうなんだろうな

2732 :常態の名無しさん:2025/05/25(日) 02:29:22.511299 ID:VIhoBhih
エースコンバットは04が至高
リメイクかせめてリマスターしてくんないかな
7のおまけが5だった時は死ぬほどがっかりしたわ

2733 :常態の名無しさん:2025/05/25(日) 02:32:44.874523 ID:sNCgoBRA
ラーズグリーズの悪魔が異世界転生

2734 :常態の名無しさん:2025/05/25(日) 02:37:39.420094 ID:hMxuhZbE
リマスターしたくらいだとグラフィックが今見たら厳しく感じるんじゃないかな
特にそういう部分も大事なゲームなだけに

2735 :常態の名無しさん:2025/05/25(日) 02:47:46.480186 ID:e2XTZ3gU
Switch2でのプレイ推奨みたいなゲームは暫く出ないと願って気長に待つ

2736 :常態の名無しさん:2025/05/25(日) 02:48:47.114450 ID:0a9PGU4a
出たとしてもマリオとかだろうしな

2737 :常態の名無しさん:2025/05/25(日) 03:12:19.078470 ID:ay8cJ4lL
ハイスペックのSwitchを求めてたサードパーティは多そうだからSwitch2専用はめっちゃ増えるんじゃないかなぁ
マルチプラットフォームでいちいち無印Switch用にダウングレードするのめんどくさかろうし

2738 :常態の名無しさん:2025/05/25(日) 03:31:10.881095 ID:X+/xwIW7
ノーマンズスカイってPSでもええんかね
PCしょぼいからエルデンリングも動かないのよね

2739 :常態の名無しさん:2025/05/25(日) 04:00:29.563546 ID:VmNc9B6O
>>2738
switch以外は特に違いはなかったような?

2740 :常態の名無しさん:2025/05/25(日) 05:22:53.572044 ID:a1zHMQpH
君のお尻に爆発波

2741 :常態の名無しさん:2025/05/25(日) 05:33:27.013439 ID:XpXXRRyH
>>2683
先日始まった現パロ漫画は舞台が神奈川だしトップクと釘バット姿を見せてくれそうですかね…
あの偉大な姉は一体エアリアルという名の何を送り付けてくるんですかね…

2742 :常態の名無しさん:2025/05/25(日) 06:06:45.922054 ID:FNLWWY3/
鬼武者2までリマスターされてるけど
3は出来るのだろうか
ジャンレノ関連で1,2に比べると余計に金かかりそうな気もするが

2743 :常態の名無しさん:2025/05/25(日) 06:06:58.981069 ID:ZPtA1ail
おはようございます!!

ちんいら体操はありません

各自二度寝して下さい

2744 :常態の名無しさん:2025/05/25(日) 06:41:25.804526 ID:a8LM+IOO
>>2567
ホラかわいいから
ttps://www.youtube.com/watch?v=ghcIH5UWVD0

2745 :常態の名無しさん:2025/05/25(日) 06:44:21.947042 ID:a8LM+IOO
>>2566
OK!
ttps://tadaup.jp/5d5f47479.jpg

2746 :常態の名無しさん:2025/05/25(日) 06:50:20.108540 ID:kuv6BPz5
マチュは軍人になっても人を殺せるのかな

2747 :常態の名無しさん:2025/05/25(日) 06:59:31.168165 ID:jCb/Z5Sa
>>2746
マチュなら軍警に一方的に殴られる痛さと怖さを教えるよ

2748 :常態の名無しさん:2025/05/25(日) 07:03:49.524015 ID:xUzQ9Yi8
ここまで来たらマチュは人殺さない方向で行くんでない?
シャリア・ブルもNTは殺しすぎたって言ってたし多分重要な点

2749 :常態の名無しさん:2025/05/25(日) 07:19:53.440210 ID:GD+OkPvV
ザビ家潰すって宣言してる人に回収されちゃったからねえ
鉄砲玉として丁度良すぎるんですよこの娘

2750 :常態の名無しさん:2025/05/25(日) 07:21:00.277400 ID:1XNFtoO8
まあとことん普通のJKですよって強調されてる感あるからなあマチュ
いやこれに関しては異論あると思うし個人的には自分もどうかと思うが少なくとも作ってる側はそう思ってるかなと
マチュ本人が普通嫌いなのも含めて


2751 :常態の名無しさん:2025/05/25(日) 07:27:31.363219 ID:XpXXRRyH
>>2749
でも直接殺害とかじゃなくゼクノヴァ利用しての何かを企んでそうよね緑のおじさん
そのためのジークアクスとΩサイコミュって感じで

2752 :常態の名無しさん:2025/05/25(日) 07:30:07.823033 ID:F1RoW/q3
これまでのガンダム主人公は普通の学生してるがプチモデル操縦うまいという設定あるからな ニャアンもそっちだしな 故郷から脱出時にプチモデルに乗った

バナージは小説版だとNT能力と親父に人体実験されたなごりで今の日常に違和感抱いていたんだよな 掲示板見てたらバナージならアンジーに特攻入って味方入りするのは笑った ああいうタイプの大人には特攻はいるからなバナージ

2753 :常態の名無しさん:2025/05/25(日) 07:40:00.381053 ID:xUzQ9Yi8
>>2750
普通の生活にマイナス入るタイプのサイドエフェクト持ってる普通のJKだからね

αサイコミュで増幅されたとはいえ数キロ先飛んでるヒートホークの位置把握したり
無意識に現金盗んだ後シュウジとニャアンの居たジークアクスにたどり着いたり
空間把握と探知能力特化してる

2754 :常態の名無しさん:2025/05/25(日) 07:43:18.144746 ID:9mDjLvhw
>>2748
聖戦士マチュ「私は人を殺さない! その怨念を断つ!」

2755 :常態の名無しさん:2025/05/25(日) 07:44:29.670737 ID:BWqtqlps
>>2754
やめろ
ゼクノヴァを次に起こすのはショオ説が補強されてしまう

2756 :常態の名無しさん:2025/05/25(日) 07:45:36.685961 ID:XpXXRRyH
>>2753
白兵戦よりは超長距離狙撃に向いてそう
具体的にはエルメスやザンネック

2757 :常態の名無しさん:2025/05/25(日) 07:45:56.301616 ID:9mDjLvhw
この入場者特典、今にして見ると人の心が無い
ttps://pbs.twimg.com/media/Grsn1rhWUAEfOsP.jpg

2758 :常態の名無しさん:2025/05/25(日) 07:46:28.072656 ID:1XNFtoO8
>>2753
個人的には不満はあっても日常生活に支障が出てるってレベルには感じないかな常に頭痛に苛まれてるとかそういうわかりやすいのがある訳ではないし違和感ぐらい
ジークアクスの方がなんでそこまでマチュに忠実なのかが謎だがそれは赤ガンダムとシュウジもなんだよな
本当なんもわかってない

2759 :常態の名無しさん:2025/05/25(日) 07:47:06.613331 ID:QM18Y/vY
トリッカル日本公式Xアカウントが始動したぞ!
リリース未定事前登録未定だ!

2760 :常態の名無しさん:2025/05/25(日) 07:50:00.560276 ID:wgYkeq/L
>>2751
ギレンとキシリアをスーパーゼクノヴァで排除するつもりかなあ
殺さないけどキラキラの国にお連れするシャリア天狗

2761 :常態の名無しさん:2025/05/25(日) 07:51:19.690762 ID:F1RoW/q3
日常でもくそ強いがくそデメリットありすぎて絶対にいらないとなる迅さんの
サイドエフェクト 常時発動でサングラスかけないと未来と現実が区別できないとかくそだろ

2762 :常態の名無しさん:2025/05/25(日) 07:51:26.509561 ID:Aq+oMzYY
トネガワ沿いにイノシシが出る
淀川沿いに人を襲う野犬が出る
そこに何の違いもねえ

2763 :常態の名無しさん:2025/05/25(日) 07:54:37.779801 ID:9mDjLvhw
>>2758
赤いガンダムというかサイコミュの中にシャアが居るなる、Gクァクスのサイコミュにもシャアが居るのかもしれない
ttps://pbs.twimg.com/media/Grs55vBWcAA8D6T.jpg

2764 :常態の名無しさん:2025/05/25(日) 07:57:50.905954 ID:LUVqvCa2
>>2763
いやだよサイコミュ乗せたら全部シャアになる世界とか

2765 :常態の名無しさん:2025/05/25(日) 08:02:01.343804 ID:1XNFtoO8
>>常にこんな事考えながらパイロット乗せてる赤ガンとクァクスとか嫌すぎる…
修正してくれカミーユ

2766 :常態の名無しさん:2025/05/25(日) 08:02:06.767225 ID:SKJV2U+F
塩抜き脂抜き糖分抜きラーメン、へいおまち

2767 :常態の名無しさん:2025/05/25(日) 08:03:39.197971 ID:XpXXRRyH
>>2761
あの作品のサイドエフェクトなんて大なり小なり持ってる人間みんなそれが原因で日常生活に苦労してるのばっかだろう
ちょっと前に小夜子ちゃんが幽体離脱(仮)のサイドエフェクト持ちだって判明したがアレとかマジでヤバイ
他人のプライベートがほぼ消滅するあの能力の存在知られたら人間関係とか壊れかねないし犯罪利用に巻き込まれるリスクが爆増する
能力の事教えられても普通に付き合っていられた那須さんくまちゃん茜ちゃんは聖人か?ってなる

2768 :常態の名無しさん:2025/05/25(日) 08:07:07.102962 ID:WjzBcIdD
>>2760
向こうの世界でセカンドライフを楽しんでいた
シャアの元にキシリア様を送り出すのか

本史に紛れ込んでテンパにドン引きするシャアでもいいぞ

2769 :常態の名無しさん:2025/05/25(日) 08:07:10.388376 ID:ysMJLEgK
こんなのラーメンじゃないわ!ただの素パスタよ!

2770 :常態の名無しさん:2025/05/25(日) 08:08:11.318607 ID:tfhN/y31
うどんです

2771 :常態の名無しさん:2025/05/25(日) 08:09:26.651916 ID:uXDjSj59
>>2751
そこでマチュが大人たちの思惑を超えていくんじゃねーの
赤いゼクノヴァを超えて緑色のなんかこう暖かい光を見せる的な
欠けた\みたいな文字が虚空に浮き上がるのかもしれんけど

2772 :常態の名無しさん:2025/05/25(日) 08:15:29.607649 ID:x/6W412k
今のマチュが大人達の思惑超えてハッピーエンドって面白いかと言う疑問が
イデオン的なエンドでもダメだろうし
やっぱり、研究所のモルモットくらいがもうどうなってもいいや感が出て正史はこうならなくて良かったね的な終わりに

2773 :常態の名無しさん:2025/05/25(日) 08:18:30.499226 ID:1XNFtoO8
それがNTをボジティブに描くってこと?反面教師的な?
個人的には納得し難いな

2774 :常態の名無しさん:2025/05/25(日) 08:18:45.838185 ID:WjzBcIdD
個人的にはジークアクスシャアみたいに
犯罪とかやっちゃったけど最後に人類救うようなでけぇことやって
贖罪というか功罪帳消し
本人は向こう側エンドちゃうかなとは思ってる

ニャアンはジークアクス世界に留まったままでプラズマの歌詞回収

2775 :常態の名無しさん:2025/05/25(日) 08:19:36.974603 ID:5+Do7m5h
とにかくマチュに酷い目あえってやつ普通に面白くもないんだよな
バッドエンドでもなんか捻りがないと

2776 :常態の名無しさん:2025/05/25(日) 08:21:41.270017 ID:F1RoW/q3
下手したら一回世界再編されてあのメールこなくてニャアンと出会わないが
まえの世界の公開などがNTで残ってニャアンと出会って今度こそ本当に友達になるエンドでは

2777 :常態の名無しさん:2025/05/25(日) 08:22:21.212084 ID:XpXXRRyH
まあ諸々ぶん投げまくって色々ともにょるがとりあえずマチュ周りは丸く収まりましたぐらいでいいんじゃないかと思う
このif世界におけるマチュというキャラを主軸にした物語はこれでおしまいなので後はこの新しい世界をこのまま放置しようが今後メインに展開していこうが好きにしてくださいみたいな感じで

2778 :常態の名無しさん:2025/05/25(日) 08:23:03.012040 ID:tfhN/y31
全てのことから解放されて最後は一人になって服を脱いで裸で地球の海で泳ぐエンドよ

2779 :常態の名無しさん:2025/05/25(日) 08:26:14.780074 ID:WjzBcIdD
マチュバッドエンドになってほしいとは思ってないけど
マチュがかわいそうな目にあうエロ絵はもっと増えろと思ってる
俺は確実にいるんだよね

2780 :常態の名無しさん:2025/05/25(日) 08:28:38.330503 ID:5+Do7m5h
>>2779
エッチな絵は自由だからな
ニャアンが風俗落ちしたりパパ活しててもいいんだ

2781 :常態の名無しさん:2025/05/25(日) 08:29:19.018802 ID:3Mh8nV+O
あれだけの空間把握能力のマチュって、アパートやマンションで隣の部屋のカップルがおっ始めたら
「あー、ヤリ始めたなー」って把握出来ちまいそう、初心な女子高生がそんなだと大変そう

2782 :常態の名無しさん:2025/05/25(日) 08:31:13.061255 ID:2WNiHo0h
>>2780
やだよ、あの難民ド貧乳なんだもん

ドゥーちゃんのエッチな絵は見たくねえ、あの子には不幸な目に遭って欲しくねえんだ
…でも、大人になってばいんばいんになったドゥーちゃんのエロは見たいかも(小声)

2783 :常態の名無しさん:2025/05/25(日) 08:34:11.919271 ID:7g8vi3nv
>>2781
NTって察しが良くてイケナイC子奥さんもマチュは「そういう人なんだ」って言ってたけど
マチュ自身は騙されるしニャアンの想いも気づかない/無視するしで
なんというかチャンネル持ってても本人がちゃんと受け取る姿勢なきゃダメよって描かれてるようにも思う
今のトコまごうことなき宇宙世紀NTやな!

2784 :常態の名無しさん:2025/05/25(日) 08:36:04.332861 ID:0a9PGU4a
想ってるだけじゃなく対話を試みろってそれ昔から言われてるんで…

2785 :常態の名無しさん:2025/05/25(日) 08:36:34.769447 ID:PRZ0fdkw
マチュに不幸になれとは言えんが
あまり幸福になられるのも違う意味でダメだよな
裏バイトみたいなもんでえらいことやって幸せになります……は昨今の情勢的にちょっとね

2786 :常態の名無しさん:2025/05/25(日) 08:37:11.719282 ID:p5eULVhf
面倒くさいときにはうどんやパスタに卵だけとか調味料だけとか楽でいいな
最近は卵も高くなってしまったが

2787 :常態の名無しさん:2025/05/25(日) 08:38:31.067793 ID:QM18Y/vY
産めよ

2788 :常態の名無しさん:2025/05/25(日) 08:38:39.501053 ID:F1RoW/q3
もんくいわれる福井晴敏ガンダムでもバナージはそこらへんキチンでキルNT慣性系極みだな リタさんは未来の奴隷になるしかなかったのが

2789 :常態の名無しさん:2025/05/25(日) 08:39:56.023973 ID:PRZ0fdkw
>>2786
うどんとかパスタに最悪お茶漬けの素ぶっかけてお湯少なめで掛ければ
それだけでまぁ食えんことはないしなぁ

2790 :常態の名無しさん:2025/05/25(日) 08:41:51.021355 ID:yY2fgqSJ
>>2786
冷凍の肉と野菜用意しておけば鍋にぶち込んで煮込むだけで栄養増やせるぞ
うどんと米と卵だけだと色々足りなくて活動時間減っていった

2791 :常態の名無しさん:2025/05/25(日) 08:42:49.789480 ID:tfhN/y31
キル系のニュータイプはアムロとウッソが入るからなぁ
常人として極まった技能の上にちょっとだけニュータイプ能力添えてる系ニュータイプ
たぶんニュータイプじゃなくてもエースやってたと思う

2792 :常態の名無しさん:2025/05/25(日) 08:43:22.036905 ID:0a9PGU4a
>>2785
もうキラキラの向こう側へ消えるか裏でひっそり暮らすしかないじゃない

2793 :常態の名無しさん:2025/05/25(日) 08:43:45.328641 ID:Om53NKoo
言うほどNTTって人の革新か?全くわかりあえずに殺しあいしてるやん

2794 :常態の名無しさん:2025/05/25(日) 08:43:49.398737 ID:PfAQLjBV
>>2786
有精卵からうずら飼育すれば卵代は0円になるよ

2795 :常態の名無しさん:2025/05/25(日) 08:46:58.296975 ID:PRZ0fdkw
>>2792
別に顔と名前変えて地球で暮らしてもいいぞ
かつての人間関係を完全に抹消で新生活は十分不幸だろ

2796 :常態の名無しさん:2025/05/25(日) 08:47:24.728074 ID:iwXJ9UYt
>>2793
人の意志はテレホーダイの消滅さえ越えていけるんや

2797 :常態の名無しさん:2025/05/25(日) 08:47:42.592352 ID:nx0CK+q4
>>2795
やはりグラサンとノースリーブか

2798 :常態の名無しさん:2025/05/25(日) 08:48:09.401125 ID:kG6SZlHP
>>2795
シャア「幸せなんだが?」

2799 :常態の名無しさん:2025/05/25(日) 08:48:22.643986 ID:IDo6ppPN
昔、ネカフェの飯が良いと聞いたが今はどうなのだろうか
お高くなっているようだが

2800 :常態の名無しさん:2025/05/25(日) 08:50:02.161244 ID:7g8vi3nv
>>2791
首切り王も「NTにチェス指させても割とふつーな奴が多い」でNTでも『普通は』訓練や学習やらせんと
そこまで極端に強いワケじゃないって描かれてたからな……サイコミュによる機体制御や武装とかがあれば
最初っから下駄履かせることできるんだろうけど

2801 :常態の名無しさん:2025/05/25(日) 08:50:07.012694 ID:EGPMv6y6
岸辺露伴は動かない劇場版にAI作曲混ざってる!!って一部騒いでるけど、クソどうでも良い…
今日行くけど懺悔室だけで尺持つんだろうか?

2802 :常態の名無しさん:2025/05/25(日) 08:50:32.293329 ID:PRZ0fdkw
>>2797-2798
シャアの境遇は普通に不幸だけど
シャアのメンタルが妙な方向で図太すぎるし、繊細過ぎる……

2803 :常態の名無しさん:2025/05/25(日) 08:51:13.727123 ID:87I3YRya
木星まで逃亡してそこで暮らすは有りなのかな

別の星に溶け込んで暮らすのはよいぞとウルトラマンたちが言っていた

2804 :常態の名無しさん:2025/05/25(日) 08:51:32.132062 ID:5UA3MO1p
>>2799
20年前のネカフェは業務用の食材に火通すくらいしかやって無かったな
オムライスとかは卵をいい感じにとろみ付けて出してたけど

2805 :常態の名無しさん:2025/05/25(日) 08:52:52.965971 ID:EGPMv6y6
レコア
・クワトロ
・シロッコ

レコアさん!君男見る目ないっすよ!

2806 :常態の名無しさん:2025/05/25(日) 08:53:13.071812 ID:7g8vi3nv
>>2803
シロッコに誘われて木星船団に行っちゃうマチュ?
ドゥガチおじさんに狂犬っぷりを気に入られて木星帝国入り?

2807 :常態の名無しさん:2025/05/25(日) 08:54:14.117734 ID:iwXJ9UYt
>>2805
パラメータに惚れるタイプの女だ
数値に出ないところで痛い目を見る

2808 :常態の名無しさん:2025/05/25(日) 08:54:26.564615 ID:tOZcDcis
>>2793
ニュータイプなんてモビルスーツに乗ってファンネルで敵殺してなんぼですからね

2809 :常態の名無しさん:2025/05/25(日) 08:54:35.267148 ID:nx0CK+q4
ネカフェはアイス食い放題だった頃はよかった
行ってたところはなくなってしまった

2810 :常態の名無しさん:2025/05/25(日) 08:57:36.452568 ID:87I3YRya
>>2809
快活クラブはまだソフトクリーム残っているみたいだな
夜間は使えないとか、ここの店舗にはないとか有るみたいだけど

2811 :常態の名無しさん:2025/05/25(日) 08:59:45.202236 ID:PfAQLjBV
ここから〇ックスの流れに
ttps://i.imgur.com/9UXEaFp.jpeg

2812 :常態の名無しさん:2025/05/25(日) 09:00:25.495032 ID:PRZ0fdkw
快活クラブって絶対名前が悪いよな
快!活!クラブ!どう考えてもえっちなお店やん
ハイパー豪華な漫画喫茶とか思わんやん

2813 :常態の名無しさん:2025/05/25(日) 09:01:13.724053 ID:IDo6ppPN
3大特撮と言うとライダー、戦隊、ウルトラマンになるのだろうけど
仲良く並んでいるの見るのは、ライダー、ウルトラマン、ガンダムなのは
コンパチ作品の影響か

2814 :常態の名無しさん:2025/05/25(日) 09:03:34.899823 ID:J/r1TKxB
>>2811
奥さん、後ろ後ろー!

2815 :常態の名無しさん:2025/05/25(日) 09:04:02.277279 ID:uXDjSj59
>>2793
例えばお前がntで相手が脳内ピエロでスパナを尻に入れたがってntrをやたら勧めてきて、隙あらば死にたい死にいたい言ってる構って野郎だと理解できたとして
それに共感できるかどうかは別って話

お前のことはわかったけど死ねは普通に起こる

2816 :常態の名無しさん:2025/05/25(日) 09:07:00.704257 ID:tfhN/y31
>>2813
全部バンダイが噛んでると思うと実際ヤバい
もはやおもちゃ界の暗黒メガコーポめいた規模

2817 :常態の名無しさん:2025/05/25(日) 09:09:02.098223 ID:VmNc9B6O
他者を完全に理解して、死ぬべき邪悪だと確信したらそれはそれでかなり辛い

2818 :常態の名無しさん:2025/05/25(日) 09:10:49.561226 ID:tOZcDcis
アリー・アル・サーシェス「へへっ俺のこともわかってくれよな」

2819 :常態の名無しさん:2025/05/25(日) 09:11:30.618300 ID:7g8vi3nv
>>2817
ハマーン「カミーユに『生きてはいけない人間』とか『暗黒の世界に帰れ』とか散々な言われようでつらたん」

2820 :常態の名無しさん:2025/05/25(日) 09:11:34.000895 ID:PRZ0fdkw
>>2817
お前にも辛いこと、悲しいことがたくさんあったようだ
そして、今ここに至る過程で多くの守るべきもの、背負ったものも数多い
きっとお前は悲壮な決意と断固たる覚悟でここに立っているのだろう……
だが死ね、それが世界のためである

とか言う方もキツいな

2821 :常態の名無しさん:2025/05/25(日) 09:12:17.226338 ID:SLb8oyn0
流石にテロリストが宇宙カプセル作戦は出来なくね?
連邦の支配圏でもないし

2822 :常態の名無しさん:2025/05/25(日) 09:12:30.393287 ID:0a9PGU4a
以前から邪悪が漏れ出て死ぬべき邪悪だと理解した場合はそうでもないかも

2823 :常態の名無しさん:2025/05/25(日) 09:12:39.084482 ID:tOZcDcis
千翼「俺は生きるよ」

2824 :常態の名無しさん:2025/05/25(日) 09:13:49.465478 ID:EGPMv6y6
ワイは
「そう、あれは10年前…」
って過去編始まって
倒された後にZEROとかついてる特別編が始まる系悪役!

2825 :常態の名無しさん:2025/05/25(日) 09:13:53.922554 ID:SLb8oyn0
>>2819
嫉妬で姉のような人を身籠った子供ごと殺してなかったっけ貴女?

2826 :常態の名無しさん:2025/05/25(日) 09:14:03.216037 ID:PfAQLjBV
>>2817
ttps://pbs.twimg.com/media/EgvprWDUwAQva_Y.jpg

2827 :常態の名無しさん:2025/05/25(日) 09:14:30.486918 ID:EGPMv6y6
>>2825
殺しては無い
死ぬように謀っただけよ

2828 :常態の名無しさん:2025/05/25(日) 09:15:30.312636 ID:IDo6ppPN
>>2817
邪悪じゃなく罪もないけど存在自体が許されないアマゾンズもいるんですよ

2829 :常態の名無しさん:2025/05/25(日) 09:15:37.032570 ID:tOZcDcis
>>2824
ボーボボ「浸りすぎー!!」

2830 :常態の名無しさん:2025/05/25(日) 09:16:51.322339 ID:uXDjSj59
>>2824
浸りすぎーーー!

2831 :常態の名無しさん:2025/05/25(日) 09:18:26.506307 ID:SLb8oyn0
姉のような人を殺したり、妹みたいの?が自分として残党率いるようになったり
ハマーンの人も大変だな

2832 :常態の名無しさん:2025/05/25(日) 09:18:40.984450 ID:IDo6ppPN
そういやジュドーもハマーンを拒否していたな
カミーユほどきつい言い方ではなかった気がするが

2833 :常態の名無しさん:2025/05/25(日) 09:18:57.371717 ID:PRZ0fdkw
そう……あれは遡ること60年前に俺が生まれたときから今に至るまで……
特に何も悲しいことはなかったし、至って普通の生活を送っていた……
まぁせっかく還暦だし悪いことやるか!デカいこと!と思い立ったのが三日前だ
とかいう悪役がいても困る

2834 :常態の名無しさん:2025/05/25(日) 09:19:13.718618 ID:EGPMv6y6
アベンジャーズインフィニティーウォーとかいう壮大なサノスの過去話
結局あのサノスには勝てなかったなって
倒したのはまだなんつーか青いサノスだ

2835 :常態の名無しさん:2025/05/25(日) 09:19:35.759360 ID:0a9PGU4a
>>2832
あんたの存在そのものが鬱陶しいんだよとか言ってたような…

2836 :常態の名無しさん:2025/05/25(日) 09:19:51.770273 ID:a1zHMQpH
>>2832
あんたの存在そのものが鬱陶しいんだよ!
くらいは言ってた。

2837 :常態の名無しさん:2025/05/25(日) 09:21:57.365933 ID:tfhN/y31
>>2835
もう!私だけ見てくれないと怒っちゃうぞプンプン!
って感じで妹のリィナに拳銃突き付けて脅したりするからな
ニュータイプとしてジュドーは最後まで手を差し伸べてるけど
鬱陶しいは鬱陶しいでしょこんな女

2838 :常態の名無しさん:2025/05/25(日) 09:22:10.953060 ID:IDo6ppPN
>>2835-2836
カミーユと五十歩百歩だった

2839 :常態の名無しさん:2025/05/25(日) 09:22:57.455536 ID:3Mh8nV+O
そう言えばハマーンって巨乳だっけ?どうだったか記憶が…
ハマーンはもうちょっと棘の無い可愛い女であれば…

2840 :常態の名無しさん:2025/05/25(日) 09:23:23.879252 ID:PRZ0fdkw
>>2837
そうやって言われるとすっごいキツいな、ハマーン
いやジュドーに対してはうわきつ枠ではあるんだが

2841 :常態の名無しさん:2025/05/25(日) 09:23:37.581759 ID:EGPMv6y6
>>2839
基本ライン出ねえから分かりにくいんだよなハマーン

2842 :常態の名無しさん:2025/05/25(日) 09:24:46.363166 ID:87bwFBLW
ジュドーガチギレした(させた)後で何アレ コッワ...になってるハマーン
お前そういうとこやぞとまぁ可愛いとこあるやんけ仕方ないなぁが心に残る

2843 :常態の名無しさん:2025/05/25(日) 09:25:38.752951 ID:uXDjSj59
>>2825
姉貴分がシャアと付き合ってますと告白して脳が破壊される
刺客を察知したけど嫉妬で見逃す
姉貴分は死んで察したシャアはキレた


2844 :常態の名無しさん:2025/05/25(日) 09:25:55.091747 ID:a1zHMQpH
中の声優さんに嫌われてるガンダムキャラの2大巨頭だからな、ハマーン。
もう一人はアスラン。

2845 :常態の名無しさん:2025/05/25(日) 09:26:01.252478 ID:yY2fgqSJ
はにゃーん様になればビジュアル面のマイナスは消える

2846 :常態の名無しさん:2025/05/25(日) 09:26:34.766833 ID:J/r1TKxB
ハマーンもジークアクスでは今どうしているやら

2847 :常態の名無しさん:2025/05/25(日) 09:26:39.225772 ID:PRZ0fdkw
>>2844
そんな……二人ともあんなに強いのに……(性格その他に関しては言及しない)

2848 :常態の名無しさん:2025/05/25(日) 09:26:52.075548 ID:EGPMv6y6
>>2844
マジかよ、ネーナ嫌われてなかったのか

2849 :常態の名無しさん:2025/05/25(日) 09:27:03.274123 ID:tOZcDcis
カミーユ「ハマーン・カーン、お前は戦いの意志を生む源だ! 生かしておけない!」
     「ハマーンカーン!!オマエは人を不幸にする!!」
     「わかった!オマエは生きていてはいけない人間なんだ!!」
     「暗黒の世界へ帰れ!ハマーンカーン!」

 
ジュドー「あんたの存在そのものが鬱陶しいんだよ!!」


うーん……ギリどっこいか……?

2850 :常態の名無しさん:2025/05/25(日) 09:27:55.987116 ID:tfhN/y31
>>2844
シン!アスランは嫌われていない!このバカ野郎!!!
犬より下と言われたけど犬の順位が結構高いんだ
数ある石田さんが演じたキャラの中で30番代くらいの

2851 :常態の名無しさん:2025/05/25(日) 09:28:09.741936 ID:uXDjSj59
>>2839
エロ同人誌を見る限りあるな!

ネタを抜きにするとなんかローブみたいな服着てる割に胸が盛り上がってるからでかいんじゃね

2852 :常態の名無しさん:2025/05/25(日) 09:28:10.478187 ID:e2XTZ3gU
ハマーンは85年だとまだ18歳なんだよな

2853 :常態の名無しさん:2025/05/25(日) 09:28:46.117115 ID:EGPMv6y6
>>2849
カミーユ、こいつ少し誉めたNTってアムロくらいじゃないか…?
クワトロにも基本辛辣だし

2854 :常態の名無しさん:2025/05/25(日) 09:30:02.116508 ID:0a9PGU4a
ただジュドーって拒絶はするけど手を差し伸べる事は諦めないから優しいNTだと思うんだよ

2855 :常態の名無しさん:2025/05/25(日) 09:30:11.115633 ID:EGPMv6y6
石田さん自体が陰キャの極で友達になる難易度がクソ高いって聞いた

2856 :常態の名無しさん:2025/05/25(日) 09:30:28.024063 ID:PfAQLjBV
>>2839
これくらい
ttps://i.imgur.com/LxZuM7F.jpeg

2857 :常態の名無しさん:2025/05/25(日) 09:30:43.679436 ID:a1zHMQpH
>>2847
榊原さん「ハマーンが俗物俗物やかましいのは自分が一番俗物で言われたくないから。嫌い」
石田さん「自分が演じたキャラのなかでは犬の次に好きですね(棒)」
>>2848
巨頭言うたろ?ネーナは脇役やんけ。

2858 :常態の名無しさん:2025/05/25(日) 09:30:52.870519 ID:PRZ0fdkw
>>2854
逆にそんな優しいやつに存在そのものが鬱陶しいとまで言われるやつの立場がないんだが

2859 :常態の名無しさん:2025/05/25(日) 09:31:25.770121 ID:0a9PGU4a
>>2855
石田彰特攻持ちの保志総一朗入れば比較的緩和されるらしいけどね

2860 :常態の名無しさん:2025/05/25(日) 09:31:30.764941 ID:M/XXmtyp
ジークアクスはシロッコ出禁にする為に今の時代設定になったらしいけど
要するにどんな結末になっても最終回後にはシロッコがやってくるんだよな…

2861 :常態の名無しさん:2025/05/25(日) 09:32:11.336386 ID:a1zHMQpH
>>2850
犬より下は嫌われてるというのだ

2862 :常態の名無しさん:2025/05/25(日) 09:32:25.614936 ID:tMnWJfTV
>>2833
多分もう既にあるだろうな具体的には思い付かないけど

2863 :常態の名無しさん:2025/05/25(日) 09:32:42.745215 ID:CDVX7r/o
プリキュアの話題で違法アップロードがトレンド入りとか悪いことする奴がいたもんだな

2864 :常態の名無しさん:2025/05/25(日) 09:32:50.203933 ID:87bwFBLW
木星おじさん生きてるからシロッコが直で乗り込むではなくワンクッション挟まるのが大きいの思われ

2865 :常態の名無しさん:2025/05/25(日) 09:33:39.886508 ID:1tLTQ/xs
フォーク准将とかいう殿堂入り
こいつまんまあれだよな
孔明の死後に蜀にいたやたら北伐するやつ

2866 :常態の名無しさん:2025/05/25(日) 09:33:57.079230 ID:0a9PGU4a
>>2858
そら(自身のクソ重感情を年下に全ツッパすれば)そう(優しい彼も拒絶する)よ

2867 :常態の名無しさん:2025/05/25(日) 09:34:10.604785 ID:cBT95Jzx
>>2863
見てないけど4回目って聞いてキュアな魂持ってないなと

2868 :常態の名無しさん:2025/05/25(日) 09:34:51.635935 ID:a1zHMQpH
そもそも21歳が14歳に手を出すのは犯罪なんよ

2869 :常態の名無しさん:2025/05/25(日) 09:35:01.216483 ID:uXDjSj59
アスランの何がダメだというのだ
シミュレーターで必死で自分のハイスコア更新した部下に対して無言でさらに上のスコアを更新してもっと頑張れよと示すくらい部下思いなのに

2870 :常態の名無しさん:2025/05/25(日) 09:35:30.565823 ID:e2XTZ3gU
>>2860
最終話「木星からやってきた男」

2871 :常態の名無しさん:2025/05/25(日) 09:36:03.854631 ID:1tLTQ/xs
でもアスランがキラに説教して殴りあいしたの好きだろ?

2872 :常態の名無しさん:2025/05/25(日) 09:37:44.383247 ID:F1RoW/q3
ある程度答えを得るだろう最終回マチュニャアンならともかく現在進行形のあの二人にはあのあらしは最悪すぎてな
すぐにおとされる

2873 :常態の名無しさん:2025/05/25(日) 09:37:49.882510 ID:7g8vi3nv
>>2860
シロッコはぶっちゃけ木星船団で痴情のもつれにより
MS整備用大型カッターナイフで刺されて死んでてもおかしかないかなってw

2874 :常態の名無しさん:2025/05/25(日) 09:38:43.813667 ID:PRZ0fdkw
>>2871
言うほど殴り合ったか?
アスランが一方的にボコボコにしてなかったか?

2875 :常態の名無しさん:2025/05/25(日) 09:38:47.801895 ID:1XNFtoO8
たいてい迷ってる事の方が多いから全力を出せないシャアの系譜だと思うがシャアほどキチゲ解放したりしないし
女性関係あれじゃないし
責任ある立場に置かれそうになったらとんずらしたりしなそうなのはシャアとは違うなとも思うアスラン

2876 :常態の名無しさん:2025/05/25(日) 09:39:08.691927 ID:tOZcDcis
>>2868
でも20歳が12歳の従姉妹と結婚して孕ませたのは許されたから

2877 :常態の名無しさん:2025/05/25(日) 09:40:09.435389 ID:1tLTQ/xs
前田利家の時代は一桁輿入れ普通だからセーフ

2878 :常態の名無しさん:2025/05/25(日) 09:40:45.964502 ID:F1RoW/q3
女の扱いが本当にあれだから依存してくるしヒスってるタイプはよってこないのがアスラン

2879 :常態の名無しさん:2025/05/25(日) 09:40:59.126068 ID:a1zHMQpH
>>2871
軍隊格闘で反撃許さずにボコボコにしただけやんけ!

これで軍隊格闘ラーニングしたキラだが、アスランが次にキラと喧嘩するときは
間違いなくフラッシュバンや暴徒鎮圧弾持ち出してくる(信頼)

2880 :常態の名無しさん:2025/05/25(日) 09:41:46.763266 ID:ysMJLEgK
>>2865
北伐マシーンはあれ蜀漢自体が漢帝室の正統な後継者(自称)なのであの時点だと簒奪を企てた曹一族を誅するという名目で国体保ってるのだ
なので北伐やめたら蜀という国の存在意義に関わるのでやめるわけにはいかないのだ

2881 :常態の名無しさん:2025/05/25(日) 09:41:54.189187 ID:0a9PGU4a
クワトロ時代はパっとしないイメージあったけど敵対戦力でエースクラスの技量が拮抗、若しくは上回られたのてグリプス戦役くらい?

2882 :常態の名無しさん:2025/05/25(日) 09:43:04.891464 ID:F1RoW/q3
アスランなら軍隊格闘以外の格闘術を混ぜながら使ってキラに隙を作らせてボコる

2883 :常態の名無しさん:2025/05/25(日) 09:43:07.149781 ID:a8LM+IOO
>>2833
70の誕生日祝いに、大陸かっさらうか!
というキャラならハルスベリヤ叙事詩2にいた

2884 :常態の名無しさん:2025/05/25(日) 09:43:36.065320 ID:3Mh8nV+O
>>2856
エッロ、ハマーン様の配下になります

ニュータイプ同士で感応したりするけど、ニュータイプ同士でセックスすると相手の快感とかもこっちに流れて来るのか?
ヤバい快感になりそうだな…逆に相手が演技してるのも分かるかもしれんが

2885 :常態の名無しさん:2025/05/25(日) 09:44:42.248251 ID:PRZ0fdkw
そして、そんなアスラン相手に有利取ったのがそこのデカパイ艦長だ
コーディネーターがナチュラルより強い、なんてのはただの幻想に過ぎないと
何故か技術士官が証明している

2886 :常態の名無しさん:2025/05/25(日) 09:44:49.075098 ID:ysMJLEgK
グリプス戦役の時は専用機が百式()とかいうポンコツだったのもかなりデカいのだ
これで当時最強格のNT専用機キュベレイと全身プロペラントタンクとアポジモーターマシマシの素早いデブMSジ・Oに対抗できたのはパイロットがシャアだからなのだ
並のパイロットじゃダルマ通り越してコクピットブロックだけ残して漂流する羽目になるのだ

2887 :常態の名無しさん:2025/05/25(日) 09:45:55.848850 ID:CDVX7r/o
>>2867
違法アップロードして毎回女神に怒られて罰も与えられてるけど髪がモフモフになるとかいうギャグで済まされてる
んで今回は違法アップロードを見て喜んでる人がいるとかいう謎の肯定的な流れになってたからそら問題しかない

2888 :常態の名無しさん:2025/05/25(日) 09:46:32.564623 ID:7g8vi3nv
>>2875
柵やらなんやらで自由に動けなかったのが運命の時だったしな
フリーハンド与えて敵がなんの躊躇いもなく殴れる相手だった場合FREEDOMになるw

2889 :常態の名無しさん:2025/05/25(日) 09:46:46.844657 ID:1tLTQ/xs
>>2885
お前が一番偉いから艦長な、技術士官だけど
ひどい

2890 :常態の名無しさん:2025/05/25(日) 09:47:35.441448 ID:F1RoW/q3
無印小説時点で特定分野ではコーディネーターを上回るナチュラルはいるが数が少ないという

2891 :常態の名無しさん:2025/05/25(日) 09:47:38.357451 ID:a1zHMQpH
>>2885
セーラームーンに人間が勝てるはず無いだろ!いい加減にしろ!

2892 :常態の名無しさん:2025/05/25(日) 09:48:58.570913 ID:1tLTQ/xs
大谷翔平「実はナチュラルなんです」
ワイ「うんうん、まあコーディネーターだと思っ…え?」

2893 :常態の名無しさん:2025/05/25(日) 09:49:01.952624 ID:ysMJLEgK
>>2889
最先任だからシカタナイネ
もう一人いた最先任のムウはリュウ+スレッガーポジだから前に出ないと戦力不足だし

2894 :常態の名無しさん:2025/05/25(日) 09:49:39.545679 ID:SLb8oyn0
ネオジオンの準備してる時も自軍で一番いい性能のエンジン持ってたのが
譲ってもらったディジェの奴ってのが悲しいぜシャア

2895 :常態の名無しさん:2025/05/25(日) 09:50:08.877144 ID:12/goNxH
>>2825
>>2827
殺しても死ぬように計ってもいねえよw
ちょっとクーデターに失敗した残党がうろついてることにNT能力で気づいたけど怖い思いをすれば良いと放置しただけだよ
ナタリーが殺されたのは完全に想定外で凄いショックを受けてた

2896 :常態の名無しさん:2025/05/25(日) 09:50:30.020185 ID:tfhN/y31
>>2889
あの人の経歴って複数あるんだけど
1つは元々ハルバートンの教え子として士官コース進んでたエリートでもあるから
ナタルは元々乗員でしかないから艦長やれって言われても権限が弱いし

2897 :常態の名無しさん:2025/05/25(日) 09:50:32.785937 ID:V3Opv8Ud
動物界ではホモは生産的
ttps://x.com/NazologyInfo/status/1926433111698546973?t=xqWbIBy5bwS7Z2TBARXkXw&s=19

2898 :常態の名無しさん:2025/05/25(日) 09:50:41.904133 ID:1tLTQ/xs
>>2894
人不足だからなー!テストパイロットも総帥の私がしなきゃなー!

こいつ絶対ノリノリだよな

2899 :常態の名無しさん:2025/05/25(日) 09:51:22.418673 ID:C0VSsbvK
でもあそこで一番適性ありそうなナタルに艦長任せたらアークエンジェルクルーが空中分解してただろうし名采配よ

2900 :常態の名無しさん:2025/05/25(日) 09:51:25.873843 ID:RDXD7N23
>>2887
違法と言うよりは無許可かなぁ。
会社の営業が上司の許可を得ずに動画アップして怒られてるだけで、
上司に処罰されて、追認受ければ違反も消える。権利は持っている訳だし。

2901 :常態の名無しさん:2025/05/25(日) 09:53:26.065311 ID:SLb8oyn0
>>2898
一年戦争の頃から付き合ってくれてる美少女エンジニアも
もう諦めてますわw

2902 :常態の名無しさん:2025/05/25(日) 09:55:08.158476 ID:12/goNxH
>>2865
馬謖だろ
せっかくイゼルローンを落としてしばらく立て直しに余裕ができるって時に遠征計画を出して国力を磨り潰した

2903 :常態の名無しさん:2025/05/25(日) 09:56:36.938071 ID:CDVX7r/o
>>2900
まあ違法より無断のが適切かなーとは思ったが少なくとも追認はされてないしプリルンは何の権利も持ってないよ

2904 :常態の名無しさん:2025/05/25(日) 09:57:23.831811 ID:12/goNxH
>>2880
実際は孔明の死後「我々は丞相に及ばないのだから今は時期を待つ」として20年くらい止めてたからそれはないかなって

2905 :常態の名無しさん:2025/05/25(日) 09:57:34.007159 ID:SLb8oyn0
宇宙で自分の機体作るためのMSのテストでジョニーたちにチョッカイかけたり
南極で初期型サザビーのテストしてたり、ムーンに絡んでみたり
趣味のためにはよく動くなシャア

2906 :常態の名無しさん:2025/05/25(日) 09:58:55.383335 ID:12/goNxH
>>2885
>>2889
技術部に出向していた兵科将校のはず

2907 :常態の名無しさん:2025/05/25(日) 09:59:51.008431 ID:tfhN/y31
>>2905
これだけ動き回ってもロンド・ベルに動きが掴まれないように
情報をシャットアウトしてきたコロニーの皆さんには頭が下がる
まじシャアのカリスマパネェっす

2908 :常態の名無しさん:2025/05/25(日) 10:02:59.996256 ID:C0VSsbvK
>>2907
まあそのカリスマのおかげで毎回勝手に神輿にされるのは不幸かもしれない

2909 :常態の名無しさん:2025/05/25(日) 10:03:47.504794 ID:tOZcDcis
馬謖って逸話だとあれだけどKOEI三国志だと結構強いよね

2910 :常態の名無しさん:2025/05/25(日) 10:07:56.751329 ID:9mDjLvhw
・違法アップロード
・毒ガス
・人身売買
・児童労働
今日のニチアサはバイオレンスだな

2911 :常態の名無しさん:2025/05/25(日) 10:08:19.797695 ID:ysMJLEgK
一応孔明が目かけて育ててた後継者ポジだからまぁ多少はね>馬謖

2912 :常態の名無しさん:2025/05/25(日) 10:08:37.436115 ID:12/goNxH
あの失敗までは、南蛮征服やらどこかの太守やらで順調にキャリアを積んできてたからな

2913 :常態の名無しさん:2025/05/25(日) 10:08:54.133279 ID:a1zHMQpH
切ると増える馬謖なら

2914 :常態の名無しさん:2025/05/25(日) 10:09:37.147087 ID:7g8vi3nv
>>2889
彼女最初から副長として配属されてるから艦長就任はマジで妥当なんや……
本来は試験運用のための技術的な面での指揮のための副長任命だったんで
艦長とかやるつもりは一切なかったんだけどまぁ慣れとか経験であそこまで立派に海賊作戦の第一人者になっちゃった
ある意味運命計画に真っ向から喧嘩売ってる人よね

2915 :常態の名無しさん:2025/05/25(日) 10:10:17.178723 ID:hMxuhZbE
最後のレストラン本日全話無料
ttps://piccoma.com/web/product/2185?etype=episode

233話は読み切れないか

2916 :常態の名無しさん:2025/05/25(日) 10:10:21.715709 ID:P+fHprL8
質問いいですか?
アパートの隣の部屋からまみー!!!って男の叫び声が
昨日定期的に聞こえてきたんですが
なに?

2917 :常態の名無しさん:2025/05/25(日) 10:10:49.658791 ID:GD+OkPvV
木星から来た男
若いドゥガチ「やあ」

2918 :常態の名無しさん:2025/05/25(日) 10:11:41.302139 ID:kG6SZlHP
>>2916
配信かなんかやってたの見てたんじゃないの?

2919 :常態の名無しさん:2025/05/25(日) 10:12:17.861220 ID:WRTm/FJR
>>2916
巴さんガチ勢だよ

2920 :常態の名無しさん:2025/05/25(日) 10:13:15.117900 ID:wMPv5oT7
>>2889
マリュー・ラミアスはアークエンジェルの「副長」です!(公式HPに書いてある)
白兵戦が異常に強くて技術にとても詳しい士官なのだ
……ナチュラル?(SEEDにはよくある事)

2921 :常態の名無しさん:2025/05/25(日) 10:14:50.846935 ID:ysMJLEgK
何ならコーディだけで構成された特殊部隊相手に無力な子供たち守りながら無双するし海中から最新艦艇にスニーキングして乗っ取ったりもするぞ
ナチュラルとは

2922 :常態の名無しさん:2025/05/25(日) 10:15:05.286921 ID:G0WsvjcP
ブライトさんもルナツーで拘束されてた時は飛び蹴りとかやってたって
反応動画で見たからガンダムではむしろ平常運転なんじゃないの?(初心者並の感想

2923 :常態の名無しさん:2025/05/25(日) 10:15:11.382445 ID:wgYkeq/L
生身のアスランを負傷させたのマリューしかいないって解説は笑ったよ

2924 :常態の名無しさん:2025/05/25(日) 10:15:37.416068 ID:XAKvMYjE
>>2916
亜美より真美派なんだろ

2925 :常態の名無しさん:2025/05/25(日) 10:15:53.457361 ID:tOZcDcis
マリューさんディスティニープランだとあのおっぱいを活かした職業とか斡旋されるんやろうか

2926 :常態の名無しさん:2025/05/25(日) 10:16:41.307290 ID:C0VSsbvK
元が技術士官だから詳しいのは分かるよ
白兵戦鬼強いのはなんなの昔流派東方不敗でも習ってたの?

2927 :常態の名無しさん:2025/05/25(日) 10:16:46.090901 ID:12/goNxH
コーディなんて銀メダルまでしか取れない生き物よ
金メダルを取るのはいつだってナチュラル

2928 :常態の名無しさん:2025/05/25(日) 10:17:18.416705 ID:sACUqFzc
技術士官としても相転移装甲の開発者だから一流なんだよなマリューさん。その上で白兵戦も天才とか洋画の主人公か?

2929 :常態の名無しさん:2025/05/25(日) 10:17:33.766463 ID:XpXXRRyH
>>2909
ゲームだと自分で操作できるからな
AI操作だと戦場に出したら一人だけ変な行動取る独自のアルゴリズム組まれてそう


2930 :常態の名無しさん:2025/05/25(日) 10:18:27.763557 ID:snrc0m6R
ディスティニープラン「貴女の適性は娼婦です」
ララァ「オーマイガー」

2931 :常態の名無しさん:2025/05/25(日) 10:18:56.415563 ID:Xm7Za7XA
>>2916
質問を質問で返すけど、どういう反応を求めてるの?
俺アパートの隣の部屋の人間だけど、 そういう反応するアホを釣るためにやったんだ。今から君の部屋に行くね(ねっとり)とか帰ってきたらどうするの?(小並感)

玄関にクワガタまいてXを注視するやつってこういう反応するやつを待ってるんだなって…。

2932 :常態の名無しさん:2025/05/25(日) 10:19:38.557189 ID:tOZcDcis
>>2916
オナニーしてる時に母親の名前を呼んだことぐらい皆あるだろう?

2933 :常態の名無しさん:2025/05/25(日) 10:20:50.598227 ID:JPABLG3N
>>2904
最高スペックの孔明が死んだ名目が出来たから休止出来たわけで
孔明がいたから止められなかったんでは

2934 :常態の名無しさん:2025/05/25(日) 10:21:40.111730 ID:SLb8oyn0
何もかもに意味を持たせたがるのは人の悪い癖だ

2935 :常態の名無しさん:2025/05/25(日) 10:21:42.607989 ID:tfhN/y31
>>2927
あれさぁ自分は研究職の最前線でバリバリやってる片手間で
様々な競技のナンバー2程度にはなれるって描写だから
真に鍛え上げられたナチュラルしか勝てない上に
そいつは別分野でも同じだけ活躍できるというクソみたいな描写なんだよね
殺すしかないじゃないかコーディネーター

2936 :常態の名無しさん:2025/05/25(日) 10:22:02.813769 ID:12/goNxH
ディスティニープラン「あなたの適性は種付けおじさんです」
ワイ「やったぜ!……馬の種付けか。そんなこったろうと思ったよ」

2937 :常態の名無しさん:2025/05/25(日) 10:22:08.304327 ID:zl2cZpW1
ミッチーだって自分で起こそうと思わなければ織田家スタートで本能寺の変起こさないもんな

2938 :常態の名無しさん:2025/05/25(日) 10:23:37.422733 ID:9CEdiu60
>>2936
農家の救世主か
コーディの種付けもやってやれ

2939 :常態の名無しさん:2025/05/25(日) 10:24:21.392849 ID:P5e5sbhU
多分職業判断出来た一週間後にはJRAに拉致られるよな>馬の種付け100%の種付けおじさん

2940 :常態の名無しさん:2025/05/25(日) 10:24:26.990034 ID:wMPv5oT7
>>2933
孔明で出来ないならおれたちには無理ってむっちゃ情けないけど賢明よね
なお提唱した費禕が死んだ途端北伐マシーンに戻るもよう

2941 :常態の名無しさん:2025/05/25(日) 10:25:03.273264 ID:M/XXmtyp
転生特典スキル種付おじさんでSEED世界に転生して救世主になるオリ主か…

2942 :常態の名無しさん:2025/05/25(日) 10:25:14.417263 ID:12/goNxH
>>2933
前のレスを読もう!
孔明死後に北伐をやった理由が話題なんだ!

2943 :常態の名無しさん:2025/05/25(日) 10:25:22.559323 ID:C0VSsbvK
>>2934
フロム「じゃけん意味ありげな謎を散りばめておくだけでユーザーが勝手に肉付けしてくれるんですねー」
まあフロムはその散りばめ方も上手いとは思うが

2944 :常態の名無しさん:2025/05/25(日) 10:25:33.349591 ID:P5e5sbhU
>>2937
太閤で織田家プレイすると実際逆に難しいわ、本能寺起こすの

2945 :常態の名無しさん:2025/05/25(日) 10:25:47.547039 ID:tOZcDcis
ノブヤボ新生では攻撃力に武勇が参照されるから重要ステになって本当に良かった
革新は好きだけど武勇の意味がなさすぎるんだよな

2946 :常態の名無しさん:2025/05/25(日) 10:25:52.212325 ID:ysMJLEgK
>>2938
遺伝子の相性でマッチングしてなお次世代が産まれないって時点で無理じゃろ
同じ霊長類だろって理屈で類人猿集めてなんとか交配させようとしてるようなもんじゃないか今のプラント

2947 :常態の名無しさん:2025/05/25(日) 10:26:05.516421 ID:CqkgCMLc
>>2939
牛だと和牛業界で狙われる

2948 :常態の名無しさん:2025/05/25(日) 10:26:30.847274 ID:PQjWNdpF
>>2916
そらお前、まどマギ3話よ

2949 :常態の名無しさん:2025/05/25(日) 10:27:17.725850 ID:WRTm/FJR
>>2931
隣人「今から君の部屋に行くね」
ワイ「はよう糞塗れになろうや」

>>2932
エロゲのヒロインの名前が母親と同じだった……?

2950 :常態の名無しさん:2025/05/25(日) 10:27:34.409129 ID:tMnWJfTV
マリューさんとかノイマンさんがデスティニープランで実際にどう評価されるかは不明だが
こういう才能を発掘する為にもプランが必要なんだという考え方は存在し得ると思う
(それが正しいか否かは別として考え方の一つとして)

2951 :常態の名無しさん:2025/05/25(日) 10:28:50.787853 ID:P5e5sbhU
ワイは一年に一回だけ一頭亡くなった競走馬を再誕させるマ(JRAに拉致られる音

2952 :常態の名無しさん:2025/05/25(日) 10:29:06.426596 ID:CUqBqrHZ
>>2945
三国志でさえ武将の一騎打ちはほとんど無かったってくらいだから個人の武勇なんて集団戦では誤差だよ
張遼みたいなバグもいるけど

2953 :常態の名無しさん:2025/05/25(日) 10:29:09.810924 ID:PRZ0fdkw
技術士官でも将校候補でも
白兵戦最強なのはおかしいだろ!!

2954 :常態の名無しさん:2025/05/25(日) 10:29:34.554230 ID:GD+OkPvV
書いた後で調べたらUC133(クロボン舞台)時点でドゥガチは90歳
1年戦争時に働き盛りの30代と考えると緑おじやシロッコと普通に接点有ったのかも

2955 :常態の名無しさん:2025/05/25(日) 10:30:35.324098 ID:0a9PGU4a
>>2951
何億の金が動くかなぁ!

2956 :常態の名無しさん:2025/05/25(日) 10:30:41.223320 ID:hMxuhZbE
>>2909
特性やら能力やらで主将やらすと微妙だけど副官や計略係させるには有能って調整にされる傾向がある
例えば8リメイクだと統率武力は低いけど知力90弱あって上位戦法の同討持ってたり智謀特技が最初から揃ってたりとか

2957 :常態の名無しさん:2025/05/25(日) 10:32:29.549723 ID:mC4vjYMY
マップが綺麗で細かくなると
上杉とか武田って能力高くしとかないと山とか雪で罰ゲームやなってなるよね

2958 :常態の名無しさん:2025/05/25(日) 10:32:32.558848 ID:wMPv5oT7
>>2952
必要なのは統率と兵科適正であとは攻撃指揮とか野戦指揮みたいなステータスが欲しいよね
真面目に信長の野望だと一騎打ちしないし攻撃指揮、防御指揮、攻城指揮で良いのでは感がある

2959 :常態の名無しさん:2025/05/25(日) 10:32:34.261472 ID:JPABLG3N
>>2950
実際にやったら手際はいいけど愛想の悪いホステスとか
国賓を呼ぶパーティーなのに雑な料理とか
弊害を描写してるとかあったような

2960 :常態の名無しさん:2025/05/25(日) 10:33:31.600323 ID:5L3RCx1r
monoひどいなー表紙の女子高生がただの飾りで、飲んだくれの眼鏡女漫画家が主役をしていて
オカルトやったり山梨で食べ歩きするだけのアニメ(漫画)でただの作者の自己投影なだけや
原作はしかも4コマで進行するので、すごい読みにくい

2961 :常態の名無しさん:2025/05/25(日) 10:33:33.192693 ID:KCFOvfjJ
>>2957
山と雪が精強な蛮族を生むんだ

2962 :常態の名無しさん:2025/05/25(日) 10:34:10.670437 ID:tfhN/y31
>>2954
生身だったらテテニスの訴えに地球侵攻止めてただろうって考えるくらいには
情の厚い人間だったらしいからまぁわりとシャリアとは気が合ったのかもしれない
ぜってぇシロッコとは噛み合わないだろうな感

2963 :常態の名無しさん:2025/05/25(日) 10:34:21.239601 ID:XAKvMYjE
「あなたの適性は根付けおじさんです」
「やっt……なんて?」
「根付けしてるイカしたおじさん」

2964 :常態の名無しさん:2025/05/25(日) 10:34:52.894705 ID:LAo+wvpP
>>2961
だから徴兵する場所によって強さが変わる兵質という概念を持つゲームもある

2965 :常態の名無しさん:2025/05/25(日) 10:35:41.847325 ID:tOZcDcis
>>2952
ノブヤボの武勇って元々集団戦での武勇みたいな感じやろ
個人の武勇だったら秀吉なんて20ぐらいでもおかしくないし

2966 :常態の名無しさん:2025/05/25(日) 10:35:49.927734 ID:PRZ0fdkw
うああああああ(PC書き文字)
て、転生したら武田の配下に生まれてしまった!!
これじゃ地方病で死ぬゥ!!!
俺は今から100年掛けて日本住血吸虫を全滅させるぞじJOJO〜〜〜〜〜!!!

2967 :常態の名無しさん:2025/05/25(日) 10:36:06.157561 ID:a1zHMQpH
じゃあ適性がヤクザ天狗と言われた緑のおじさんはどうすればいいの?

2968 :常態の名無しさん:2025/05/25(日) 10:36:13.491082 ID:JPABLG3N
>>2956
近いうちに隠しステータスにやる気とかあって
下がるとかズレた扱いを続けると出奔するとか実装されそうだなあ

上昇志向の強い奴の地位を上げないとダメとか

2969 :常態の名無しさん:2025/05/25(日) 10:36:30.069948 ID:Xm7Za7XA
>>2963
根付っていえばカッコいいけど要するにストラップおじさんやん…。

2970 :常態の名無しさん:2025/05/25(日) 10:36:52.424468 ID:WRTm/FJR
>>2959
俺にだけ愛想が悪いホステスとか、俺にだけたわしハンバーグを出すウエイトレスとか、良いよね!

2971 :常態の名無しさん:2025/05/25(日) 10:37:02.409232 ID:PRZ0fdkw
>>2967
お前を
天狗の国に
連れて行く

2972 :常態の名無しさん:2025/05/25(日) 10:37:06.614165 ID:tOZcDcis
>>2968
丹羽長秀とか戦国サラリーマン気質ですげえ扱いやすそう

2973 :常態の名無しさん:2025/05/25(日) 10:38:14.670029 ID:JPABLG3N
>>2969
ちょいちょいジャラジャラとキーホルダーや人形をカバンにぶら下げているのを見るけど
あれ落としたり引っ掛けたりして無くさないのかしら?

2974 :常態の名無しさん:2025/05/25(日) 10:38:22.153683 ID:LAo+wvpP
>>2969
ストリップおじさんだとっ!?

2975 :常態の名無しさん:2025/05/25(日) 10:38:36.899321 ID:EWZStP0z
>>2968
三国志のどれかでそういうのあったな
それぞれ思想あってあわないことやらせるとやる気なくすみたいなの

2976 :常態の名無しさん:2025/05/25(日) 10:41:13.512203 ID:LAo+wvpP
呂布が丁原を裏切ったのは主簿をやらされてたからか!

2977 :常態の名無しさん:2025/05/25(日) 10:41:19.538043 ID:eift2P8K
信長の野望でも創造とか保守みたいな性格みたいなの無かったっけか

2978 :常態の名無しさん:2025/05/25(日) 10:41:30.665102 ID:tOZcDcis
真田昌幸「これからは堅固な山城に籠もるより、平地に城を構えて銭を稼ぐ時代じゃ!(上田城ドンッ」


……平地?

2979 :常態の名無しさん:2025/05/25(日) 10:41:46.370123 ID:a1zHMQpH
泣いて馬謖を斬ると分裂・増殖を始めた三国バイオハザードだったら。

2980 :常態の名無しさん:2025/05/25(日) 10:42:49.777130 ID:JPABLG3N
>>2978
武田領だよ

2981 :常態の名無しさん:2025/05/25(日) 10:43:21.067080 ID:hMxuhZbE
>>2966
実は日本住血吸虫の症例が最初に史料で出来るのが甲陽軍鑑(小幡昌盛の症状が当てはまる)なんで
信玄堤で川の流量が抑えられてミヤイリガイの数が増えて一気に拡大したのでは説がある

2982 :常態の名無しさん:2025/05/25(日) 10:45:04.884491 ID:sUMOsfGn
>>2964
信長の野望天翔記だな
尾張で徴兵すると訓練度や士気が低いけど三河だと高いとかあった
あとは馬産地や鉄砲製造してる堺や長浜とかで徴兵するとわずかだけど軍馬や鉄砲も増えるってあったな

思えば天翔記は能力成長要素あったしジジイになるにつれ能力下がるとかもあった
あと特定の武将同士で相撲取るとホモホモしい会話もw

2983 :常態の名無しさん:2025/05/25(日) 10:46:35.007085 ID:WRTm/FJR
>>2981
ミヤイリガイ「それでも俺たちは生きたい、生きたいんだ!!」

2984 :常態の名無しさん:2025/05/25(日) 10:46:42.740637 ID:5L3RCx1r
>>2976
丁原のバックだった何進が死んで先がないからってだけやろ、で董卓が重く用いてくれると思ったら、怒りに任せて手裏剣もどきみたいなのを
投げつけてきたし、董卓の侍女とも密通していたので愛想が尽きて殺したと、あまり考えて動くタイプじゃないってだけだ、呂布

2985 :常態の名無しさん:2025/05/25(日) 10:48:11.854410 ID:uXDjSj59
半月切りの馬謖
乱切りの馬謖
微塵切りの馬謖
短冊切りの馬謖
輪切りの馬謖
千切りの馬謖

2986 :常態の名無しさん:2025/05/25(日) 10:48:40.850991 ID:tphd91Da
>>2978
盆地は平地

2987 :常態の名無しさん:2025/05/25(日) 10:49:01.493019 ID:C0VSsbvK
女性のネイルはそれ絶対日常生活で引っ掛けて生爪ごと剥げるだろって見てて怖い

2988 :常態の名無しさん:2025/05/25(日) 10:49:21.701622 ID:ysMJLEgK
>>2983
日本人「生かしてやるぞ、実験室の中でな」

もし日本住血吸虫症が再発するようなことがあった時抗原検査に吸虫の本体が必須だからね
厳重に管理して生かしておかないとね

2989 :常態の名無しさん:2025/05/25(日) 10:50:08.962104 ID:Xm7Za7XA
>>2979
泣かなくて済むように水に漬けて馬謖を切る。馬謖は玉ねぎだった…?

2990 :常態の名無しさん:2025/05/25(日) 10:50:57.634792 ID:sUMOsfGn
>>2977
マスクデータで好戦的とか内向的みたいな性格あるせいで延々と戦求める大名、中々戦しない大名とはっきり分かれるシリーズあった
しかも無印、パワーアップキットで性格変わってる事もある
信玄が内向的なのに勝頼は好戦的だったり南部晴政が好戦的+周りが弱小だらけなせいであっという間に版図広げてたり


2991 :常態の名無しさん:2025/05/25(日) 10:51:39.919387 ID:T9O7wUJh
対魔忍RPGなんか大変なことになってるな
ローカルデータ参照は笑えないけど笑ってしまうよ

2992 :常態の名無しさん:2025/05/25(日) 10:52:23.199823 ID:J/r1TKxB
>>2952
満寵(張遼の後任)「まあ少数で戦うなら武力はあっても損はないかと」

2993 :常態の名無しさん:2025/05/25(日) 10:54:00.709955 ID:J/r1TKxB
>>2991
ブルアカ抜けたプロジェクトKVといい今のLilithといいプログラマーを軽視する事はゲームにおいていかに馬鹿な行為だってのを教えてくれるよな

2994 :常態の名無しさん:2025/05/25(日) 10:54:18.219137 ID:tphd91Da
馬謖は馬良とともに劉備に従ってから、荊州従事、綿竹令、成都令、越雋太守を歴任していて、
実は行政官としてのキャリアを積んできてる
従事は州刺史の上級属官で、綿竹、成都は益州の首都圏、越雋は南蛮の中心地と、重要なポストを任されてきたから、
劉備から見たら有能な行政官という評価だったのかもしれん

2995 :常態の名無しさん:2025/05/25(日) 10:54:54.312058 ID:k7sON3DU
>>2984
董卓を殺してから6年、常勝と言うわけでもない流浪の旅の中で軍団が四散せず戦力を維持しつづける能力はあったんだけどねえ
まあ袁術訪問や劉備や曹操への態度を見るに政治は全く駄目そうだけど

2996 :常態の名無しさん:2025/05/25(日) 10:54:59.618956 ID:PRZ0fdkw
>>2981
ウオオオ!!!
信玄堤なんて作ってんじゃねえ!!
すべての川をコンクリ……はまだないので三和土で舗装!流速を強化!
上流から鉱毒を流して下流民ごとミヤイリガイを殲滅!
どれほどの大悪と呼ばれても構わん!殺せ!

2997 :常態の名無しさん:2025/05/25(日) 10:55:21.838197 ID:5L3RCx1r
>>2994
戦争による敗北はともかく、敗戦の責任を取らずに逃亡っていうのは諸葛亮にとっては予想外だっただろうな

2998 :常態の名無しさん:2025/05/25(日) 10:56:02.777022 ID:5L3RCx1r
>>2995
劉備より戦術は強そうだけど、生き残りに関しては劉備の方が上だったな、呂布よりも

2999 :常態の名無しさん:2025/05/25(日) 10:56:13.479714 ID:tOZcDcis
実際近代以前に日本住血吸虫を根絶なんてできるのかね
無理じゃないの

3000 :常態の名無しさん:2025/05/25(日) 10:56:37.761943 ID:ysMJLEgK
でもその劉備からの評価が「頭でっかちだから軍隊の士気はやらせんなよ」なんだよね

3001 :常態の名無しさん:2025/05/25(日) 10:56:38.961317 ID:LAo+wvpP
>>2983
皆殺しに有ったのは日本住血吸虫生息地だけで他の土地では生き残ってたよ
まあ環境汚染で滅んだが

3002 :常態の名無しさん:2025/05/25(日) 10:58:08.026033 ID:l0SD9Vkz
>>2998
劉備より、生き残り力強そうなの少ないよね
劉邦とか?

3003 :常態の名無しさん:2025/05/25(日) 10:59:07.583169 ID:2H37pOfK
対魔忍RPG、こんなふうに死ぬ所は見たくなかったぜ…

3004 :常態の名無しさん:2025/05/25(日) 10:59:16.887430 ID:WRTm/FJR
千翼「ショウマくん、俺たちと一緒に人間社会で生きよう!」

3005 :常態の名無しさん:2025/05/25(日) 10:59:24.388887 ID:PRZ0fdkw
>>2999
結局のところ、護岸工事の流速強化と生活排水による汚染で殺してるので
死ぬほど手間と金が掛かるだけでなんとかはなる
金と人生がもつかは知らん

3006 :常態の名無しさん:2025/05/25(日) 10:59:26.087137 ID:k7sON3DU
>>2998
劉備は全部投げ捨てて遁走できる見切りの速さと他者に頭下げれる忍耐力があったからな
その分夷陵の衰えっぷりが酷く感じてしまう

3007 :常態の名無しさん:2025/05/25(日) 10:59:59.691628 ID:ysMJLEgK
>>2996
甲斐というか山梨は山間の盆地なんだから鉱毒を流すのはやめろォ!

3008 :常態の名無しさん:2025/05/25(日) 11:00:22.758968 ID:LAo+wvpP
曹操だって死んでもおかしくない宛城から見事逃げおおせたから生き汚さは大したもんよ

3009 :常態の名無しさん:2025/05/25(日) 11:00:27.933715 ID:SxQ4FD0A
対魔忍は開発スタッフ解雇してグダグダになったって内部リークあったけど今回公式にそれ認めたのか草

3010 :常態の名無しさん:2025/05/25(日) 11:00:59.664763 ID:tphd91Da
虎狩りに行って逆に襲われて死にかけてる孫権

3011 :常態の名無しさん:2025/05/25(日) 11:01:27.328070 ID:5L3RCx1r
>>3002
劉邦のほうが劉備より戦術は圧倒的に強いと思う、劉備はやはり曹操より劣ったので生き残り術が長けてしまったのだと思う

3012 :常態の名無しさん:2025/05/25(日) 11:01:49.506574 ID:AYhV0BUz
虎は強いから仕方ないね

3013 :常態の名無しさん:2025/05/25(日) 11:02:15.989104 ID:sUMOsfGn
>>3000
諸葛亮より劉備のほうが人を見る目あるように見えるのよね
魏延の反骨の相だって結果的には反乱起こしたから言えるだけで劉備生きてたときは重用されてたし裏切り行為とかしてなかったわけだし

3014 :常態の名無しさん:2025/05/25(日) 11:02:23.451634 ID:LAo+wvpP
>>3009
みずほ「でも開発が終わったなら雇っておくのは無駄だよね?」

3015 :常態の名無しさん:2025/05/25(日) 11:02:58.810806 ID:5L3RCx1r
>>3006
漢中と蜀を手に入れて、漢皇帝の肩書までつけてしまって、体が無駄に重くなったんじゃね?
左将軍と豫洲牧の全く虚実の肩書だったころの劉備のほうが輝いていたよ

3016 :常態の名無しさん:2025/05/25(日) 11:04:07.479236 ID:k7sON3DU
>>3013
演義の孔明による執拗な魏延虐めは可哀想だった
そんな事するから延命祈祷の祭壇をなぎ倒されるんだ

3017 :常態の名無しさん:2025/05/25(日) 11:04:11.586096 ID:PRZ0fdkw
>>3014
ソシャゲの開発に終わりなんてねえよ!

3018 :常態の名無しさん:2025/05/25(日) 11:04:34.160687 ID:LAo+wvpP
>>3013
諸葛亮が魏延を反骨の相と言って何度も殺そうとしたのは演義の創作で正史では普通に重用してた定期
それはそれとして諸葛亮以降のヒイまで登用したのは劉備だから見る目はある

3019 :常態の名無しさん:2025/05/25(日) 11:05:22.967377 ID:ysMJLEgK
>>3014
メンテとアプデはどうするつもりだバカめ
作って終わりじゃねーぞ

3020 :常態の名無しさん:2025/05/25(日) 11:06:17.208005 ID:SxQ4FD0A
偉い人「派遣に切り替えてコストカットだよ」

3021 :常態の名無しさん:2025/05/25(日) 11:06:19.625774 ID:sUMOsfGn
>>3008
世に名を残す英雄と呼ばれるような人物は大抵逃げるの上手だよね
ノブノブも本能寺で進退窮まった以外はきちんと逃げ延びてた

逃げ若のラスト多分逃げてどこかで生きてるENDになるのかな
とりあえず正妻は3人もいるんだし子作りしまくろう!時行様!

3022 :常態の名無しさん:2025/05/25(日) 11:06:49.856482 ID:2H37pOfK
これまでもロードが長い以外は快適に遊べてたから特にいじらなくても良かったのに…>対魔忍RPG

3023 :常態の名無しさん:2025/05/25(日) 11:07:10.888995 ID:P5e5sbhU
呂布ってちょっと馬鹿な項羽くらいのイメージだったけど違うんかな

3024 :常態の名無しさん:2025/05/25(日) 11:09:54.148643 ID:EWZStP0z
マインクラフト「買い切りゲームでも無限にアップデートぐらいできる」

3025 :常態の名無しさん:2025/05/25(日) 11:10:15.698289 ID:tfhN/y31
>>3023
項羽はわりと生まれがいいとこじゃないっけ
呂布は家柄が悪いという記録はないけど良いという記録もないから
その辺もっと野心的だと思う

3026 :常態の名無しさん:2025/05/25(日) 11:10:50.127956 ID:5L3RCx1r
>>3023
呂布には虐殺癖はない、項羽は何の恨みもない捕虜を生き埋めにする性癖が最悪の欠点

3027 :常態の名無しさん:2025/05/25(日) 11:11:26.660788 ID:P5e5sbhU
政権朝廷に返しまーす

え、朝敵になった!?
…ワイ江戸帰るわ!!

江戸明け渡せって?はい、ほなよろしくー

こいつはこいつで諦めが良すぎる…!

3028 :常態の名無しさん:2025/05/25(日) 11:12:23.617350 ID:tphd91Da
>>3025
項羽の祖父は楚の大将軍だった項燕
大貴族である

3029 :常態の名無しさん:2025/05/25(日) 11:12:37.398722 ID:tOZcDcis
慶喜は将軍辞めて10日ぐらいしたらもう
東京をチャリで走って遊んでたらしいから強い

3030 :常態の名無しさん:2025/05/25(日) 11:12:57.359336 ID:JPABLG3N
>>3021
後北条が関東での地盤固めに時行の子孫の娘を入れたとかじゃなかったっけ

3031 :常態の名無しさん:2025/05/25(日) 11:13:06.686312 ID:k7sON3DU
>>3025
并州出身だから割と下の方だと思う
主簿が出来たならそれなりの教育は受けてたと思うけど

3032 :常態の名無しさん:2025/05/25(日) 11:13:19.340040 ID:tphd91Da
>>3027
なお江戸に帰る前に「この大阪で薩長に対して徹底抗戦する!!」と麾下の軍隊に演説をぶった模様

3033 :常態の名無しさん:2025/05/25(日) 11:13:23.965904 ID:JPABLG3N
>>3024
テラリアの方が適切じゃないかな

3034 :常態の名無しさん:2025/05/25(日) 11:14:10.449952 ID:tfhN/y31
>>3027
一応新政府に実務能力なんかないから
まともに運営するのなら経験者である自分たちを重用しないと無理だよなぁって目論見はあったんだ
新政府はまともじゃなかったので強引になんとかされてしまった

3035 :常態の名無しさん:2025/05/25(日) 11:14:26.297957 ID:5L3RCx1r
>>3028
しかし秦が陳の都を陥落させてから、急に出てくる大将軍なんだよな、項燕
項の地名もだいぶ東で、昔の楚の領土にはないので、やはり急に出てきた大豪族の類だと思う

3036 :常態の名無しさん:2025/05/25(日) 11:14:37.784966 ID:LAo+wvpP
ただ本当の上級貴族ではなくて、そのせいで王の側近を本当の上級貴族にとられて
好き勝手やられてキレて殺して実権を奪ったって話もある

3037 :常態の名無しさん:2025/05/25(日) 11:15:13.373540 ID:sUMOsfGn
>>3029
更に写真が趣味でそこら辺をパシャパシャ撮ってたらしいね

3038 :常態の名無しさん:2025/05/25(日) 11:15:38.393906 ID:LAo+wvpP
>>3032
クソ過ぎるw
こいつサイコパスじゃね?

3039 :常態の名無しさん:2025/05/25(日) 11:16:19.036462 ID:UtnMh8O+
>>3029
そら長生きするわ

3040 :常態の名無しさん:2025/05/25(日) 11:16:22.755283 ID:tphd91Da
>>3035
白起に首都を落とされてから、楚は中心地を長江下流域と淮水流域に移しているから、
その辺りを本拠とする項氏が中心的な貴族として台頭してきたのかな

3041 :常態の名無しさん:2025/05/25(日) 11:16:25.041463 ID:P5e5sbhU
>>3038
水戸人やぞ
水戸黄門が泣いてますわ

3042 :常態の名無しさん:2025/05/25(日) 11:17:26.007439 ID:Xm7Za7XA
>>3041
見てくださいこの笑顔。これは嬉し泣きですわ。

3043 :常態の名無しさん:2025/05/25(日) 11:20:23.817674 ID:p5eULVhf
マイクラはできることが増え続けてるから凄いと思うわ
バージョン上がるとMOD使えないのが残念だけど

3044 :常態の名無しさん:2025/05/25(日) 11:20:47.888602 ID:5L3RCx1r
>>3040
白起のせいで陳に遷都して、さらに秦王政の時代に陳まで陥落して、楚は滅亡したか?と思われたときに
秦の丞相していた、昌平君が楚に帰国して、項燕と組んで楚王を自称したというのが、歴史の表舞台に出たというか
そもそも楚は王族に政治を任せる古い体制だったので、春申君みたいなのがかなりの例外

3045 :常態の名無しさん:2025/05/25(日) 11:21:36.008043 ID:sUMOsfGn
>>3031
呂布は羌族の血が入ってるって噂もなかった?
だから武勇に優れ馬術も巧みで赤兎馬(汗血馬)って言う名馬を持ってる(演義だと董卓が与えたんだけど)
天地を喰らうだとその説取って金髪呂布が爆誕してたな

3046 :常態の名無しさん:2025/05/25(日) 11:21:39.037877 ID:tphd91Da
>>3038
艦長の榎本武揚が今後の方針について相談するために大阪城に来たすきを狙って、
榎本の軍艦に乗り込んで江戸まで航行させてる
ついでに抗戦派の会津藩主とかも連れてきてる
逃げることに関してはめちゃくちゃ名将になる

3047 :常態の名無しさん:2025/05/25(日) 11:21:54.297596 ID:5L3RCx1r
>>3042
慶喜の場合天狗党や諸生党の暴挙を見ていて故郷を当てにできるか

3048 :常態の名無しさん:2025/05/25(日) 11:21:57.623074 ID:UtnMh8O+
>>3041
藩の財政傾けた奴だ、面構えが違う

3049 :常態の名無しさん:2025/05/25(日) 11:23:12.452766 ID:tphd91Da
>>3045
并州だと羌族はちょっといるか微妙だな…
涼州との境界線くらいにいるかどうかという感じ
異民族の血が呂布に流れているとしたら、匈奴じゃないかな

3050 :常態の名無しさん:2025/05/25(日) 11:24:04.251526 ID:sUMOsfGn
水戸光圀公は畜生という風潮
徳弘先生の水戸黄門漫画だとそういう感じだった記憶

3051 :常態の名無しさん:2025/05/25(日) 11:25:06.628354 ID:5L3RCx1r
>>3050
伊藤博文もそうだけど若気の至りとして無辜の民や人を殺したことを反省すれば無問題!

3052 :常態の名無しさん:2025/05/25(日) 11:25:22.156782 ID:rNdF2e2w
慶喜くんがあっさり諦めたおかげで大規模内戦避けて諸外国につけこまれず、かつ江戸も残ったって思うと…
まあ、ようやっとる(幕臣側の心情は無視しつつ)

3053 :常態の名無しさん:2025/05/25(日) 11:26:11.999895 ID:wgYkeq/L
有能な武士は明治政府に転職できたと聞き及んでいるので問題ない

3054 :常態の名無しさん:2025/05/25(日) 11:26:45.458382 ID:UtnMh8O+
>>3051
伊藤博文の若い頃は攘夷が流行りだった時代なことを考えると、黄門様の方が酷くね?

3055 :常態の名無しさん:2025/05/25(日) 11:27:22.087468 ID:2H37pOfK
悪そうな顔の奴が多いな
ttps://x.com/fgoproject/status/1926126052566294563
ttps://pbs.twimg.com/media/Grr46LnX0AA6KB5.jpg

3056 :常態の名無しさん:2025/05/25(日) 11:29:27.010553 ID:5L3RCx1r
>>3054
江戸時代初期は殺人は若者の特権だったし

3057 :常態の名無しさん:2025/05/25(日) 11:33:25.459702 ID:Qt1d/+Ub
>>3055
最新キービジュアル?真ん中の一番上って誰だこれ

3058 :常態の名無しさん:2025/05/25(日) 11:33:41.808121 ID:Xm7Za7XA
>>3050
というより水戸光圀公が善良な正義の味方という風潮が水戸黄門で作られてるだけなんで…。
史実だと相当はっちゃけた爺さんらしいが。

3059 :常態の名無しさん:2025/05/25(日) 11:34:06.773414 ID:WRTm/FJR
昔は十代前半の妻を妊娠させても合法だった。今の法律はおかしい(加賀民並感

3060 :常態の名無しさん:2025/05/25(日) 11:35:00.047337 ID:tOZcDcis
>>3057
プロトマーリンじゃねえの

3061 :常態の名無しさん:2025/05/25(日) 11:35:12.746248 ID:Xm7Za7XA
>>3059
ノッブ「正座。いいから正座しろ」

3062 :常態の名無しさん:2025/05/25(日) 11:36:08.868098 ID:ysMJLEgK
>>3059
ノッブ「ワシはやめろって言ったぎゃ犬っコロ、嫁さん体できてないしお前は浪人してるんだからやめろっつったぎゃお前人の話聞いとったんか?」

3063 :常態の名無しさん:2025/05/25(日) 11:37:26.077643 ID:tOZcDcis
でもニート期間中に20歳の男が8歳下の従姉妹ロリ美少女相手に
ガマンできるか?

3064 :常態の名無しさん:2025/05/25(日) 11:38:55.947421 ID:l0SD9Vkz
毛利元就は孫より年下の息子こしらえたんだっけ?

3065 :常態の名無しさん:2025/05/25(日) 11:39:41.806717 ID:2H37pOfK
>>3057
マーリン♀
ttps://pbs.twimg.com/media/Eim6dlyU8AM9Fja.jpg

3066 :常態の名無しさん:2025/05/25(日) 11:41:47.542810 ID:kG6SZlHP
>>3053
なんだかんだ榎本武揚ですらちょくちょく明治政府に呼ばれて仕事してるからな
決して主流にはなれないけど便利屋扱いはされてた印象

3067 :常態の名無しさん:2025/05/25(日) 11:43:29.332557 ID:tfhN/y31
10代前半を妊娠させても違法になる法律はなかった気がする
判断能力の有無等で犯罪じゃないかと動かれるだけで

3068 :常態の名無しさん:2025/05/25(日) 11:44:26.921881 ID:pUqxtoWn
なんか今日ちょっと肌寒いってくらいやな…

3069 :常態の名無しさん:2025/05/25(日) 11:45:50.518079 ID:UtnMh8O+
>>3053
軍人やれる人とか、文官で有能だったり洋学の知識ある人は割と仕事あったよな

3070 :常態の名無しさん:2025/05/25(日) 11:46:44.251217 ID:AYhV0BUz
蒸し暑いよりはずっといいけど夏になろうって時期にこれは農家の皆さん的によろしくないんだろうな

3071 :常態の名無しさん:2025/05/25(日) 11:47:33.395606 ID:nwhviCkS
>>3068
ヒーターの弱つけてちょうど良いくらいやね

3072 :常態の名無しさん:2025/05/25(日) 11:50:30.424137 ID:63UxI/Gt
不作でも米みたいに倍の値段で売るだけだからヘーキヘーキ

3073 :常態の名無しさん:2025/05/25(日) 11:53:53.269065 ID:V/PxC5LV
米が食べられないならパンを食べればいいじゃない

3074 :常態の名無しさん:2025/05/25(日) 11:55:38.702032 ID:pUqxtoWn
うどんでもそうめんでも良いぞ

3075 :常態の名無しさん:2025/05/25(日) 11:57:52.699636 ID:ChQSLshK
ドイツ軍がリトアニアに駐留ってなんかタイムスリップしたような気分になる

3076 :常態の名無しさん:2025/05/25(日) 12:02:16.531683 ID:yrINEzY6
>>3075
じゃあ次はカリーニングラード攻略してケーニヒスベルクに改名やな

3077 :常態の名無しさん:2025/05/25(日) 12:05:04.936324 ID:uDp6v3hG
>>3075
ドイツがリトアニアに5000人規模の「第45装甲旅団」を常駐配備する
今までも「NATO前方展開部隊の一部」としてリトアニアに陸軍を派遣していたが、これは独政府の手を離れNATO司令部が指揮権を持つ物

「ドイツ連邦政府が指揮権を持つドイツ陸軍の装甲旅団」をドイツ国外に常駐させるのはWW2後初となる

???「至急メーメルくれや」

3078 :常態の名無しさん:2025/05/25(日) 12:08:40.477106 ID:wzOG5nY8
>>3055
そういえばスペイシュはサーヴァントユニバースとかいうトンチキイベントからの参戦で、
プーリンに至っては水着イベントの上にレディアヴァロンの偽名かつ自称マーリンの妹で参戦しているんだよな

3079 :常態の名無しさん:2025/05/25(日) 12:11:03.801832 ID:uDp6v3hG
・2022年 ドイツ帝国再興唱えたクーデター未遂事件
・2025年 右派政党が第二党に
・2025年 リトアニアにドイツ軍駐留開始←NEW!

字面だけ見たらドイツ帝国(プロイセン系の皇帝)が旧プロイセン領を取り戻にしに来たのかと思うわ

3080 :常態の名無しさん:2025/05/25(日) 12:11:41.781291 ID:jZRG4oN7
最近の二次元美少女は大柄になってきてるな
30年前だとウエスト60cm以上なんてぽっちゃり系ヒロインくらいだったのに
ttps://tadaup.jp/5d9535a79.jpeg

3081 :常態の名無しさん:2025/05/25(日) 12:12:20.910952 ID:kG6SZlHP
そういえばプロトセイバーってマグナムやソニックの原型って訳でもないのになんであんな名前だったんだろう?

3082 :常態の名無しさん:2025/05/25(日) 12:13:05.460942 ID:IBFegt7y
>>3080
リアルも体格良くなって来てる(正確には二極化)から自然な流れじゃないか?

3083 :常態の名無しさん:2025/05/25(日) 12:16:11.507396 ID:JPABLG3N
>>3081
一応タミヤのラジコンにスーパーセイバーってあるけど
全然違うな

ラジコン スーパーセイバー
ttps://www.tamiya.com/japan/products/58728/index.html
ミニ四駆 プロトセイバー
ttps://www.tamiya.com/japan/products/19302/index.html

3084 :常態の名無しさん:2025/05/25(日) 12:18:00.475164 ID:wzOG5nY8
>>3081
発展系もプロトの名が付くしな・・・いつまで試作なんだ?

3085 :常態の名無しさん:2025/05/25(日) 12:20:01.110078 ID:ChQSLshK
プロトの前もプロトセイバーだったみたいだしよくわからんな

3086 :常態の名無しさん:2025/05/25(日) 12:20:33.353716 ID:rNdF2e2w
えー?プロフェッサーXとマグニートの役者変える予定なのかよ
両方今のおじいちゃんクッソ似合ってるのにー

3087 :常態の名無しさん:2025/05/25(日) 12:24:51.678473 ID:F1RoW/q3
あの二人を元ネタどおりに黒人にしたいと書いてるがさすがに嘘だよな

3088 :常態の名無しさん:2025/05/25(日) 12:27:55.267227 ID:k7sON3DU
>>3081
おそらくダッシュ四駆郎リスペクト
ライバル鬼堂院の愛機プロトエンペラーはホライゾンを祖とした紫のマシン(エンペラーとは兄弟機にあたる)
プロトセイバーはスーパーアバンテ(アニメ版)を祖とした紫のマシン(土屋セイバーとは特に関係無し)
プロトエンペラーの後継機もプロトエンペラーZXなのでほぼ間違い無いと思う

3089 :常態の名無しさん:2025/05/25(日) 12:29:01.459155 ID:26bwWHvX
プロフェッサーはともかくマグニートはユダヤ人だろ?

3090 :常態の名無しさん:2025/05/25(日) 12:29:34.479850 ID:cB88xB1W
>>3081
大神研究所ラインの技術的試作機だから

3091 :常態の名無しさん:2025/05/25(日) 12:30:17.038435 ID:rNdF2e2w
だってお前らあれじゃん
普通のやつに使えなくて格納庫と埃被った試作機とかプロト○○とか好きじゃん

3092 :常態の名無しさん:2025/05/25(日) 12:31:39.373220 ID:lqdRyz2h
プロトガーランド「なんで俺の悪口言うの?」

3093 :常態の名無しさん:2025/05/25(日) 12:33:29.562526 ID:8Np3ERiX
>>3080
偽姉っていっぱい子供産みそうで良いよね

3094 :常態の名無しさん:2025/05/25(日) 12:33:32.649742 ID:LAo+wvpP
>>3080
かな子ってやっぱり太くない?
他は身長160cm超えてるのに153cmとかなり低めなのに63cmって

3095 :常態の名無しさん:2025/05/25(日) 12:33:48.314192 ID:1EmIS4C1
ラジコンのスーパーセイバーは当時コロコロで推されていたな
ラジコンマンの漫画でラジコン大会に出る予定の子のラジコンが火事で燃えたから
ラジコン大会の優勝賞品のスーパーセイバーで出場させてあげる話とかあった

3096 :常態の名無しさん:2025/05/25(日) 12:34:25.460161 ID:JPABLG3N
>>3094
日本人女子の平均ウェストは64だったような

3097 :常態の名無しさん:2025/05/25(日) 12:34:44.768644 ID:bnJrKXUW
>>3086
いやあ…このさき5年10年やることを考えると役者2人とも厳しいってか死ぬだろ

3098 :常態の名無しさん:2025/05/25(日) 12:34:55.802036 ID:F1RoW/q3
白人で富裕層で本人能力もくそ高いゆえの持つもの傲慢もあるのが大事なところだろ プロフェッサー

3099 :常態の名無しさん:2025/05/25(日) 12:36:28.467423 ID:xtqDoENZ
豪雪の中を生き残ったからスノーホワイトと呼ばれる時代だぞ、古臭い設定など気にするな

ええ!? 美しい心の持ち主をぶっ殺したら自分が一番美しい心の持ち主に!?

3100 :常態の名無しさん:2025/05/25(日) 12:37:09.985525 ID:Xm7Za7XA
>>3091
使えなくて放置されてた試作機がホントに使えなかったっていうオチがつくのは許されますか?

3101 :常態の名無しさん:2025/05/25(日) 12:37:48.203295 ID:k7sON3DU
アニオリ設定だと土屋博士と大神博士が共同開発してた時の機体が「プロトセイバー」
開発中に「子供達の相棒」を求める土屋博士と「完璧なミニ四駆」を追求した大神博士が決裂し別の道を歩むようになったそうな
そんで土屋案で完成したのが「セイバー」、大神案で完成したのが「プロトセイバーJB」ってことだな
……話の流れてきに大神案が本家筋?

3102 :常態の名無しさん:2025/05/25(日) 12:38:28.111949 ID:JPABLG3N
>>3100
アルトアイゼンは強いけどキョウスケぐらいしか使えねえな
って割といい案配だったな

3103 :常態の名無しさん:2025/05/25(日) 12:38:38.195659 ID:hte4R36x
マチュって年齢のわりには浅慮に感じるな…まぁでもカミーユ枠なら仕方ないか?男から女に変わっただけで受けるイメージだいぶ違うな

3104 :常態の名無しさん:2025/05/25(日) 12:39:05.772509 ID:cB88xB1W
>>3101
本家を主張するために名前を使ってるだけじゃないの大神の性格的に

3105 :常態の名無しさん:2025/05/25(日) 12:39:28.372173 ID:mgEABaxY
>>3103
カミーユじゃなくてハサウェイ+クェスの悪いとこハイブリッドでしょ

3106 :常態の名無しさん:2025/05/25(日) 12:39:59.858794 ID:puJIQ8nA
古臭いものは一定の需要がある
時間というものは金を積んでも手に入らないからだ

3107 :常態の名無しさん:2025/05/25(日) 12:40:12.122682 ID:j0NQRvsR
>>3100
碌に整備されてなさそうだから怖い

3108 :常態の名無しさん:2025/05/25(日) 12:40:19.202875 ID:Qbq6xLhd
子供は馬鹿ではありません。貴方が子供の頃は馬鹿でしたか?

はい!馬鹿でした!()

3109 :常態の名無しさん:2025/05/25(日) 12:40:26.659521 ID:ZhUtsbcD
>>3099
だったらプラスサイズ(デブとも言う)にして
「脂肪が厚かったから助かったデブー」って言い出すくらい極まったキャラなら
ギャグとしては黙認されてたかもなw

3110 :常態の名無しさん:2025/05/25(日) 12:41:02.247113 ID:JPABLG3N
>>3103
高校生ならあんなもんでは
むしろガンダム主人公達って年の割に聡明過ぎじゃね、と言われてたし

3111 :常態の名無しさん:2025/05/25(日) 12:41:07.233295 ID:k7sON3DU
>>3104
それはありそう
あと土屋が先にセイバー600を一般販売しちゃったってのもあるんだろうけど
(アニメ版は後に空気砲とラジコンオミットしたプロトセイバー600が一般販売される)

3112 :常態の名無しさん:2025/05/25(日) 12:41:19.381388 ID:ZhUtsbcD
>>3100
マジェプリにそんなのなかったっけ?

3113 :常態の名無しさん:2025/05/25(日) 12:41:24.903835 ID:uDp6v3hG
>>3101
大神のとこは変なバトルマシン開発に目的が逸れていっちゃうし
アニメはハリケーンソニック開発に烈兄貴が大神の設備借りたけど

3114 :常態の名無しさん:2025/05/25(日) 12:41:31.699465 ID:kG6SZlHP
>>3100
使えなくて放置されてた機体が(殺人的な加速でパイロットを殺すので)本当に使えない

3115 :常態の名無しさん:2025/05/25(日) 12:41:40.597734 ID:Xm7Za7XA
>>3099
ぶっちゃけディズニー以外が出せばここまでは気にされなかっただろうに、1937年の白雪姫のリメイクとしてディズニーがお出ししちゃったのがね…。
くまの(ピー音)さんや蒸気船ウィリーに出てくるネズミが殺人鬼として映画化される現在だからそういう解釈の映画 で済んだだろうに。

3116 :常態の名無しさん:2025/05/25(日) 12:41:54.678258 ID:bnJrKXUW
>>3100
スパロボYでは今度こそホワイトゼロは出るのだろうか

3117 :常態の名無しさん:2025/05/25(日) 12:42:05.819339 ID:JPABLG3N
>>3108
あれは、子供はなにが犯罪かわかってますよ
みたいな流れじゃなかったっけ

3118 :常態の名無しさん:2025/05/25(日) 12:42:20.556103 ID:7g8vi3nv
>>3086
黒人になるって噂が流れて大荒れしとるがマジでそれするんやろか?

3119 :常態の名無しさん:2025/05/25(日) 12:42:40.725581 ID:SO05uN7V
>>3103
17歳なんてあれくらいで良いんだよ

スレ民も17歳の時はあんな感じだったろ?数年前の事だ思い出すんだ

3120 :常態の名無しさん:2025/05/25(日) 12:42:47.668508 ID:xtqDoENZ
自分が高校生だった時を振り返って恥ずかしくないものだけがマチュを叩きなさい(戒め

3121 :常態の名無しさん:2025/05/25(日) 12:42:59.416155 ID:uDp6v3hG
>>3110
いくらガキでも人のバイク奪って乗り回すような奴はほとんど居ないだろ

3122 :常態の名無しさん:2025/05/25(日) 12:43:17.053661 ID:JPABLG3N
>>3118
多分元をたどれば候補にいるぐらいの情報じゃないかな

3123 :常態の名無しさん:2025/05/25(日) 12:44:25.540479 ID:JPABLG3N
>>3121
100人に一人ぐらいの割合でそういうバカはいる感

3124 :常態の名無しさん:2025/05/25(日) 12:44:42.135686 ID:LAo+wvpP
アメリカは揺り戻し中だからなあ
候補に出ただけで許せないと憤慨した人が流出した可能性も微レ存

3125 :常態の名無しさん:2025/05/25(日) 12:45:11.106327 ID:F0sg7trM
18歳未満なのに18禁作品を楽しんだことがない人間のみ17歳の若さを叩きなさい

3126 :常態の名無しさん:2025/05/25(日) 12:45:41.488191 ID:1XNFtoO8
プロトタイプリーオーは英雄専用機で実際英雄なら乗りこなせるからまあ…
耐性なきゃ死亡確定耐性あっても重度の障害が残って危うく死ぬとこだったキャリバーン君はこんなもんコンペに出さないでください
ヅダより酷いです

3127 :常態の名無しさん:2025/05/25(日) 12:46:16.581855 ID:IYL+PNaZ
K2更新よー
めでてえな!めでてえな!から急にスッと医療漫画にシフトするんじゃねえよ!

ttps://comic-days.com/episode/2550912965401934664

3128 :常態の名無しさん:2025/05/25(日) 12:46:17.566158 ID:xtqDoENZ
そうだよ
ワイの言う通り、豪雪の中を生き残ったスノーホワイトが雪山に住まうビックフット天狗から教わった殺人ニンジャ空手で邪悪な継母に復讐するストーリーにしておけばよかったんだよ
これだからウォルト・ディズニーは頭が固い

3129 :常態の名無しさん:2025/05/25(日) 12:46:26.431406 ID:ZhUtsbcD
>>3119
全ての者が行動力があるというナイーブな考えは捨てろ(ラーメンハゲの画像略
善悪の判断以前に無気力とか行動に移さない人間は一定数いるだろ
ほら、休み時間に机に突っ伏すbotになっちゃう人とか

3130 :常態の名無しさん:2025/05/25(日) 12:47:46.028094 ID:cB88xB1W
>>3121
アムロ、カミーユ、ジュドー、ウッソ、コウ、ヒイロ、ガロードの悪口はそこまでだ

3131 :常態の名無しさん:2025/05/25(日) 12:48:39.043951 ID:xtqDoENZ
一也くんは宮坂さんをヒギィして次世代を作ることが確定ルートに乗ったからいいけどよぉ
一人先生の方はどうするんだい?
あんな田舎じゃ種をまく相手もいねえじゃん?

3132 :常態の名無しさん:2025/05/25(日) 12:48:49.233889 ID:Xm7Za7XA
>>3123
兄貴の原付きを盗んで走り出す歌が若者を中心に売れまくった時代があったからなぁ…> 1%程度

3133 :常態の名無しさん:2025/05/25(日) 12:50:51.368860 ID:snrc0m6R
カーチャンのご飯よりファミレス行きたいって駄々こねるクソガキでした

3134 :常態の名無しさん:2025/05/25(日) 12:51:27.519699 ID:ZhUtsbcD
>>3130
アムロとガロードに関してはその場の状況や環境のせいなとこあるからな?
前者はジーンが暴れて避難民死んでるから遅かれ早かれ自分も死ぬし
後者はそも晴れ時々曇りコロニーのせいで(安全な社会は)そこになければないですねだし

3135 :常態の名無しさん:2025/05/25(日) 12:51:34.656247 ID:p5eULVhf
休み時間空を仰いでいたので天気予報士といわれてたゆかりさん好き

3136 :常態の名無しさん:2025/05/25(日) 12:51:44.302867 ID:Xm7Za7XA
>>3127
指の埋没手術って別の漫画でみた覚えがあるけど初代Kだったかなぁ…?

3137 :常態の名無しさん:2025/05/25(日) 12:52:24.265386 ID:LAo+wvpP
>>3131
看護婦さんがいるじゃん
それよりもイシさんがヤバそう

3138 :常態の名無しさん:2025/05/25(日) 12:53:24.926742 ID:LAo+wvpP
>>3132
全人口の1%は130万人
ミリオンセラーですね

3139 :常態の名無しさん:2025/05/25(日) 12:53:26.207649 ID:IYL+PNaZ
>>3131
はいマリッジハラスメント

3140 :常態の名無しさん:2025/05/25(日) 12:53:32.515146 ID:IKSYV0Zn
>>3115
一応あれはアニメのリメイクじゃなくて原作の再解釈版…ということらしい

3141 :常態の名無しさん:2025/05/25(日) 12:54:01.146776 ID:bULSkFkg
あのお墓のシーンは絶対コラ画像になる

3142 :常態の名無しさん:2025/05/25(日) 12:54:39.063191 ID:XpXXRRyH
>>3131
それは今の時代ではマリッジハラスメントです(ギュッ)

3143 :常態の名無しさん:2025/05/25(日) 12:54:52.319674 ID:JPABLG3N
>>3137
最期は留学終えて村に凱旋した譲介にカレー作って亡くなるとかありそう

3144 :常態の名無しさん:2025/05/25(日) 12:55:10.220753 ID:bnJrKXUW
>>3136
昔の漫画だとゴッドハンド輝でもやってたな(ドラマ版でもやった)
医療監修はK2と同じ原田知幸さん

3145 :常態の名無しさん:2025/05/25(日) 12:55:37.664972 ID:pum1qoqN
>>3134
その時その時の事情があることくらい普通は分かってると思うぞ
なぜかマチュに対しては誰もそれを考慮しねえなってだけで
それともまさかマチュがガンダムに乗った理由を「あっちの方が強そう」だと本気で思ってる?

あとカミーユとコウも擁護してやろうぜ()

3146 :常態の名無しさん:2025/05/25(日) 12:56:33.937644 ID:IKSYV0Zn
「それはマリッジハラスメントですよ」
一人先生が言うのはずるいよ、笑っちゃうよ

3147 :常態の名無しさん:2025/05/25(日) 12:56:47.839353 ID:a8LM+IOO
マチュはなんというか好感を得る部分を丁寧に削られて造られたキャラクター味を感じる
鶴巻の今までの作風なら、ここからキッチリ巻き返しがあるんだろうが……

お禿リスペクトの方が勝ってるなら、七話できっちりコロニーを鏖にしてただろうから
まぁたぶん、メイビーだいじょうぶ?

3148 :常態の名無しさん:2025/05/25(日) 12:57:09.304977 ID:D0zf+QMj
>>3131
イシさんがいるだろ?
再生医療で子宮作って産ませようぜ

3149 :常態の名無しさん:2025/05/25(日) 12:57:48.620694 ID:cB88xB1W
先読みK2、良い話で素晴らしい話だと思うんだけどそれはそれとして一也たちを映せ!この美味しいタイミングで!とはなる

3150 :常態の名無しさん:2025/05/25(日) 12:58:20.781131 ID:Xm7Za7XA
>>3145
カミーユはMPを殺さなかったからえらい!!        むしろなんでMP死ななかったんです…?(MS用バルカンの近距離乱射)

3151 :常態の名無しさん:2025/05/25(日) 12:58:42.813799 ID:IKSYV0Zn
>>3147
巻き返しあったとしても一旦サンドバッグ認定した人はずっと殴り続けるんだよね

3152 :常態の名無しさん:2025/05/25(日) 13:01:48.033889 ID:kuv6BPz5
>>3080
牧場の娘さんJなんだ、おっきいなと思ったけど
VtuberでKとかLがいるし、ファンタジーな体型でもないのか

3153 :常態の名無しさん:2025/05/25(日) 13:02:02.979501 ID:a8LM+IOO
>>3151
いちおうヘイトを稼ぎすぎもしないように注意してた感があるが
最近は過敏な反応する人間が目立つからなぁ

3154 :常態の名無しさん:2025/05/25(日) 13:02:35.448463 ID:7g8vi3nv
>>3143
まぁイシさん倒れたとなったら譲介すっとんで帰ってくるよな
JKの方はあと20年は平気そうだが

3155 :常態の名無しさん:2025/05/25(日) 13:02:40.575745 ID:fwqZWr8e
なぜごめんなさいが言えないのだと空手で殴ってくる人が必要だよマシュ

3156 :常態の名無しさん:2025/05/25(日) 13:02:47.922818 ID:roFKgJeD
>>3151
そこで視聴やめたりして印象止まったままになるしな

3157 :常態の名無しさん:2025/05/25(日) 13:03:07.441696 ID:0tuSvRtJ
>>3151
20年殴られっぱなしの種死と10年殴られっぱなしのAGEに比べればこんなんたいしたことないわ

3158 :常態の名無しさん:2025/05/25(日) 13:03:38.365592 ID:Dxgy66th
>>3152
実装が13年前だからなぁ
当時はAVでも中々見ないサイズだった

3159 :常態の名無しさん:2025/05/25(日) 13:04:29.635021 ID:ZhUtsbcD
>>3151
その気持ち良さを体験しちゃって後は延々叩きしかしなくなる人は
一定数いらっしゃるんでなあ…特にSNSではそこら辺可視化されちゃってるかと

3160 :常態の名無しさん:2025/05/25(日) 13:04:31.325283 ID:xj3ZzZhb
>>3156
別にやめるならスパっとやめたらいいと思うしそれができる人は偉いと思うが
問題は見るのやめたかなんなら最初から見てないくせにに延々と自分の悪印象で語り続ける人

3161 :常態の名無しさん:2025/05/25(日) 13:05:07.324163 ID:xtqDoENZ
マリッジハラスメントを指摘する一人先生が微妙にドヤ顔なの本当に笑うんだ

関係ないけど変換しやすいからひとり先生って打ってたら先に火鳥先生が出て来て危うく誤変換するところだった
どちらも本格医療漫画ではあるんだけど

3162 :常態の名無しさん:2025/05/25(日) 13:05:13.148217 ID:S9QU8pw4
叩きに気持ちよくなってる人も
叩き叩きに気持ちよくなってる人もまとめてどっか行ってほしいかな

3163 :常態の名無しさん:2025/05/25(日) 13:06:08.904663 ID:8skisYWM
K2懐かしのあの患者たち小集合感がすごかった


3164 :常態の名無しさん:2025/05/25(日) 13:06:13.117861 ID:SO05uN7V
ここでマチュがごめんなさいしながらスカートたくしあげたり、おっぱい見せて来たら許す奴ばかりだよ男なんて
俺は許すよ

3165 :常態の名無しさん:2025/05/25(日) 13:06:17.337336 ID:JPABLG3N
>>3161
火鳥先生は歴史漫画家だろ

3166 :常態の名無しさん:2025/05/25(日) 13:06:26.330418 ID:UJkdo6s/
>>3162
さようなら。童帝スレスレやめても元気でね!

3167 :常態の名無しさん:2025/05/25(日) 13:06:53.962870 ID:ZhUtsbcD
>>3157
AI「やはり人間は愚かなのでは」

3168 :常態の名無しさん:2025/05/25(日) 13:07:19.790138 ID:roFKgJeD
>>3160
吐き出したい気持ちはわかるけどそういう用の場所でやってほしいよね

3169 :常態の名無しさん:2025/05/25(日) 13:08:09.259571 ID:OmlXbA80
うおおおおおお今日の仕事終わり!
家帰って飯食ってリベサガして寝る!!

3170 :常態の名無しさん:2025/05/25(日) 13:08:36.004377 ID:kuv6BPz5
>>3158
今ならOとかPになるのかな

3171 :常態の名無しさん:2025/05/25(日) 13:08:53.947227 ID:1XNFtoO8
個人的にはこっから展開次第でどうとでも評価変わるから主人公三人については保留だな
諸々の謎完全にぶん投げてまマチュ達は前向きになれましたみたいなフワッとした終わり方だとかなり微妙ではある

3172 :常態の名無しさん:2025/05/25(日) 13:09:11.295962 ID:8skisYWM
>>3169
ちゃんと歯磨いて風呂入れ

3173 :常態の名無しさん:2025/05/25(日) 13:09:47.384830 ID:fwqZWr8e
>>3169
今日は安息日ですよ!

3174 :常態の名無しさん:2025/05/25(日) 13:09:54.633627 ID:S9QU8pw4
>>3169
気分を変えて家やって、飯帰って、リベサガ食ってみるのはどう?

3175 :常態の名無しさん:2025/05/25(日) 13:10:49.029316 ID:ysMJLEgK
まぁ緑おじさんに拾われてジオン軍合流ルートでしょ

個人的には「なんて情けない子だろぉぉぉぉぉ!」は入れて来ると思ってる

3176 :常態の名無しさん:2025/05/25(日) 13:10:53.341387 ID:ZhUtsbcD
>>3171
TV版エヴァ「そうだよ(便乗」

3177 :常態の名無しさん:2025/05/25(日) 13:12:35.726707 ID:OmlXbA80
>>3172
寝る前にそれはやるよ
>>3173
スーパーに
安息日は
ない
>>3174
ニポンゴ難しアルネ

3178 :常態の名無しさん:2025/05/25(日) 13:13:02.798846 ID:1XNFtoO8
>>3176
あれはなんかフワッとどころか意味不明だと思うんですがそれは…
監督が完全に病んでたからだがリアタイで???だったよ

3179 :常態の名無しさん:2025/05/25(日) 13:13:08.593691 ID:PfAQLjBV
サガフロ2で人の心が無いと言われてる中村悠一さんの目に

3180 :常態の名無しさん:2025/05/25(日) 13:13:57.045787 ID:0tuSvRtJ
>>3171
おめでとうENDかましても視聴者置いてけぼりで炎上だわ
当時のエヴァですら文句出たのに

3181 :常態の名無しさん:2025/05/25(日) 13:14:50.795176 ID:xtqDoENZ
もう1クールが半分終わってて、ようやくジオンがどうたらの大きな流れに絡む……かも、って状況だし
ぶん投げエンドか実は二期が決定してますルートじゃねえかなあ

3182 :常態の名無しさん:2025/05/25(日) 13:15:01.486074 ID:Aq+oMzYY
>>3177
1/1は?流石にスーパーも休みじゃない?

3183 :常態の名無しさん:2025/05/25(日) 13:15:03.471586 ID:LAo+wvpP
>>3178
当時のアニメ本には「アニメの視聴者は物を知らないから騒いでる。ドラマなんかでは普通」と書かれて
騒ぐアニオタがおかしいという記事が載ってたよ

3184 :常態の名無しさん:2025/05/25(日) 13:15:04.818235 ID:uXDjSj59
タイマニンはどうしてバグまみれになったんや

3185 :常態の名無しさん:2025/05/25(日) 13:15:50.160613 ID:cB88xB1W
よっし!じゃあマチュがテレビモニターから這い出てきて株式会社カラーの脚本家に文句つけてハッピーエンドに改稿するエンドで!

3186 :常態の名無しさん:2025/05/25(日) 13:15:52.586293 ID:5L3RCx1r
フリクリはすごいいい加減に終わったので忘れたらいかん

3187 :常態の名無しさん:2025/05/25(日) 13:16:13.173474 ID:pUqxtoWn
レスバせずスルーするのも大事よ……

3188 :常態の名無しさん:2025/05/25(日) 13:17:04.579798 ID:kuv6BPz5
>>3186
迷惑なメーテルがなんのフォローもしないで旅立ちエンドだったっけ

3189 :常態の名無しさん:2025/05/25(日) 13:17:08.718628 ID:S9QU8pw4
>>3184
古参スタッフを追い出して、外国に外注投げたとの噂を聞いたな
ハングル文字が出てらしいが韓国だろうけど流石に北朝鮮とかはないよな

3190 :常態の名無しさん:2025/05/25(日) 13:19:00.979394 ID:JPABLG3N
>>3189
安く使えるとか思って海外に委託したんかな
昨今円安で海外の方が割高になっていそうなのに

3191 :常態の名無しさん:2025/05/25(日) 13:19:09.521508 ID:roFKgJeD
エヴァの後フリクリ視聴だったからこういう社風なのかなって…

3192 :常態の名無しさん:2025/05/25(日) 13:19:19.537141 ID:ZhUtsbcD
>>3180
尚、旧劇で火に油を注ぎましたとさ
めでたしめでたし(めでたくない

3193 :常態の名無しさん:2025/05/25(日) 13:19:34.688755 ID:hbNAOser
>>3184
開発を韓国の会社に切り替えたらダメだった
とかいう噂は聞いた

3194 :常態の名無しさん:2025/05/25(日) 13:19:38.789837 ID:yLj2irTt
Q 今回の五車キャラって強いの?
A バグってるからわからない

3195 :常態の名無しさん:2025/05/25(日) 13:19:42.682792 ID:Xm7Za7XA
>>3185
呪のガンダム。そのガンダムに乗ったパイロットは7話以内に破滅するんだ。 エグザべ君?オメガサイコミュ起動しなかったんでノーカンで。

3196 :常態の名無しさん:2025/05/25(日) 13:20:01.794811 ID:AYhV0BUz
>>3186
2,3月頃にプレミア公開していたから初フリクリだったけど結局何だったのかさっぱりだった。
話の流れはわかるよ。そこに付随する諸々がそういうもんだからなくらいの説明でふわふわしたままだった

3197 :常態の名無しさん:2025/05/25(日) 13:20:07.978720 ID:snrc0m6R
>>3180
「おめでとう」と「気持ち悪い」の両エンディングをお出しされて、尚リメイクを追っかけた人達は凄いと思っている

3198 :常態の名無しさん:2025/05/25(日) 13:20:12.802637 ID:bULSkFkg
>>3182
スーパーに卸している食品物流だけど元日休みでも納品がある系列も珍しくない

3199 :常態の名無しさん:2025/05/25(日) 13:20:25.589217 ID:ysMJLEgK
ブルアカなんかの韓国製ソシャゲの出来がいいから任せたいのはわからんではないが
ちゃんと発注先は選べよと

3200 :常態の名無しさん:2025/05/25(日) 13:20:29.260561 ID:5L3RCx1r
>>3188
おねショタっていた近所の不良ねえちゃんも勝手にどこかへ行ったエンド、まああれはノリで楽しむアニメであって考察する類ではない
新フリクリは純粋に面白くなかった、ジジイが若者ぶって若者に媚びたノリアニメを作っている無理な感じ

3201 :常態の名無しさん:2025/05/25(日) 13:20:40.368069 ID:xtqDoENZ
つまり……対魔忍が韓国に寝取られた?

3202 :常態の名無しさん:2025/05/25(日) 13:21:00.645162 ID:5L3RCx1r
>>3196
サントラみたいになっているピロウズの曲も楽しめ

3203 :常態の名無しさん:2025/05/25(日) 13:21:03.650998 ID:S9QU8pw4
対魔忍は今はしらんけど
パソコンの時間を参照してる状態でパソコンの日時を弄くれば
過去のイベントとかができたんだっけ?

3204 :常態の名無しさん:2025/05/25(日) 13:21:11.748085 ID:p5eULVhf
なんか謎っぽいのだしてぶん投げるの実績がありすぎるからな庵野…

3205 :常態の名無しさん:2025/05/25(日) 13:21:35.337371 ID:jvpOO8qL
>>2610
ネオサイタマのスシはネタが特殊なだけで構造は比較的一般的では?

3206 :常態の名無しさん:2025/05/25(日) 13:21:41.646551 ID:ZhUtsbcD
>>3194
設定や描写じゃなくゲーム自体がバグってるのが最高に草

3207 :常態の名無しさん:2025/05/25(日) 13:22:04.549942 ID:IxVPS8Eb
>>3176
TV版(首を捻る)
→LD版(なんか見たことが無い話だけどやっぱりブン投げで首を捻る)
→劇場版(言わずもがなで首を捻る)

3208 :常態の名無しさん:2025/05/25(日) 13:22:23.898092 ID:LUVqvCa2
Lilithも終わりに向かうのかあ
GOGOはシナリオもカスだったけどRPGXはよかったのにな

3209 :常態の名無しさん:2025/05/25(日) 13:22:38.154718 ID:ltyU42MU
出会いをくれ

3210 :常態の名無しさん:2025/05/25(日) 13:22:52.566173 ID:AYhV0BUz
街コンへ行け

3211 :常態の名無しさん:2025/05/25(日) 13:23:06.451765 ID:5L3RCx1r
>>3204
エヴァはライブ感で作った・オタクはアニメを卒業しろとかいう人だから、そのくせ俺は卒業する気はないぜだし

3212 :常態の名無しさん:2025/05/25(日) 13:23:23.939785 ID:xtqDoENZ
言われて気が付いたが、ニンジャスレイヤー世界で酢飯や酢に関する描写はなかったような?
醤油はしばしば出て来るが

3213 :常態の名無しさん:2025/05/25(日) 13:23:37.795171 ID:xtqDoENZ
>>3204
なにがQだよ!!

3214 :常態の名無しさん:2025/05/25(日) 13:23:38.656380 ID:IxVPS8Eb
ある意味ブン投げ作風とあっていたカレカノ途中ED

3215 :常態の名無しさん:2025/05/25(日) 13:23:57.291695 ID:pUqxtoWn
>>3191
アニメの彼氏彼女の事情とかもえ?って感じの最終回だったしなぁ……

3216 :常態の名無しさん:2025/05/25(日) 13:24:08.315427 ID:3Mh8nV+O
>>3197
追いかけたよ新劇場版を
新劇場版破で報われたよ

3217 :常態の名無しさん:2025/05/25(日) 13:24:43.081326 ID:LUVqvCa2
今回は鶴巻メインだけどどのみちカラーの社風だからな

3218 :常態の名無しさん:2025/05/25(日) 13:25:04.408434 ID:1XNFtoO8
完全オリジナルアニメなら個人的には設定フワッとしたしたまま終わってもああそう言う感じのあれなのねで納得出来るんだが
沢山の既存の設定があるガンダムでしかも宇宙世紀だとうーんてなる

3219 :常態の名無しさん:2025/05/25(日) 13:25:06.258312 ID:hbNAOser
あれだよ、ゾンビ物で必要なのは人間関係の進展や脱出であって
ゾンビパンデミックの解決自体は必ずしも必須ではないみたいなもんだよ多分

3220 :常態の名無しさん:2025/05/25(日) 13:26:39.268207 ID:ysMJLEgK
>>3216
Qは?

3221 :常態の名無しさん:2025/05/25(日) 13:26:40.431908 ID:5L3RCx1r
シュウジ:薬中 マチュ:なりかけ ニャアン:むしろやりたくない って感じやな

3222 :常態の名無しさん:2025/05/25(日) 13:26:53.489354 ID:AYhV0BUz
>>3202
ピロウズの曲はよかった(こなみ)。というかピロウズのアニメMVでええかってくらいピロウズだった

3223 :常態の名無しさん:2025/05/25(日) 13:27:12.694667 ID:Xm7Za7XA
>>3213
シンで説明したから何がQだよはオワコン!とか言ってた連中いたけど普通にその場で説明しろよ。なんだったらシン見てもQでの説明にならねぇよと言いたい…。

3224 :常態の名無しさん:2025/05/25(日) 13:27:50.707173 ID:5L3RCx1r
>>3222
全力で歌いまくっているからな、今年の2月解散していなかったら、ジークアスもピロウズが歌っていたかもしれん

3225 :常態の名無しさん:2025/05/25(日) 13:27:52.462349 ID:uXDjSj59
対魔忍1ヶ月以上はバグッてるか?
長期で大規模なバグってなるともうサ終の気配が漂うよな
この状態で課金する奴おるんかな

3226 :常態の名無しさん:2025/05/25(日) 13:27:56.535997 ID:1sWpgKgZ
>>2680
俺は止めたからな、なあたりコレなんだろうなと

ttps://x.com/neora31/status/1925554483129721231?s=46

3227 :常態の名無しさん:2025/05/25(日) 13:27:58.467066 ID:2rhHVs65
エヴァの新劇場版はなんとなくで見に行きました。旧は子供の頃ビデオとかで一応見たがちんぷんかんぷん状態…まぁ今でもだが。
序、破までは王道展開と思えて「こういうので良いんだよこういうので」となってましたよ…ええQまでは。シンは見て「まぁええやろ」くらいに回復した。

3228 :常態の名無しさん:2025/05/25(日) 13:27:59.929329 ID:S9QU8pw4
エヴァ新劇の完結編を映画館で見ました
最初のは生まれる前だったので見てませんでした
ってオタクも少しはいたんだろうなと思った

3229 :常態の名無しさん:2025/05/25(日) 13:28:09.180795 ID:bnJrKXUW
そういえば五車フェス始まってたのか とりあえず新キャラ2人を回収

3230 :常態の名無しさん:2025/05/25(日) 13:28:12.166414 ID:8wg9MpPZ
Qでやらかしてシンでまあまあ取り戻したけど
面白さ的には破を超えられなかったなあとは思った

3231 :常態の名無しさん:2025/05/25(日) 13:29:00.307751 ID:5L3RCx1r
>>3230
破とQの間を庵野が金に困ったら作ってくれるよ

3232 :常態の名無しさん:2025/05/25(日) 13:29:17.905656 ID:2rhHVs65
>>3221
>ニャアン→むしろやりたくない
閃いた(薄い本の題材は決まりやな!)

3233 :常態の名無しさん:2025/05/25(日) 13:29:47.944139 ID:SLb8oyn0
ふう、少しずつ進めてた奏章4を終わらせた

とりあえずコンテ石前提でバトル組むの止めてもらっていいですか運営

3234 :常態の名無しさん:2025/05/25(日) 13:29:49.752027 ID:yLj2irTt
>>3225
安売りクーポンが使われてたりしてるんでされてるっぽいよ
そのままポイントだけ飲まれて何も取得できないバグも報告されてるけど

3235 :常態の名無しさん:2025/05/25(日) 13:30:21.458988 ID:3Mh8nV+O
>>3220
Qはうーん?となったけど、まあまあ完結編もまだ残ってるし…って感じだったよ
シンで「ああ、ダメだこりゃ」ってなったよ
個人的にはシンが一番ダメだったわ

3236 :常態の名無しさん:2025/05/25(日) 13:30:23.699950 ID:2rhHVs65
>>3231
むしろQに行かないでANIMAっていうなんか皆立派に成長したルートとか見たいっすね

3237 :常態の名無しさん:2025/05/25(日) 13:30:25.524244 ID:kuv6BPz5
>>3230
破はテレビ版を知っている層の期待をいい意味で裏切ってくれたからねえ
これでいいんだよ、こういうのを見たかったんだよって評価ばかりだったね

3238 :常態の名無しさん:2025/05/25(日) 13:30:49.197931 ID:ghUXCbBn
>>3225
こないだ公式で「第一次安定化作業は終了しました、一ヶ月以内に正常に戻します」って言ってたよ、信じて
まあまだログインすら出来ないユーザーもおるんやけどなガハハ

3239 :常態の名無しさん:2025/05/25(日) 13:31:04.879851 ID:a1zHMQpH
とりあえずシンもよくわからなかったけど、渚司令イズ何?が一番わからんかった。
まあ、シンジくんが今度こそ幸せになってくれたらいいや。

3240 :常態の名無しさん:2025/05/25(日) 13:31:15.524552 ID:kG6SZlHP
課金回りがバグってるってのが一番あかんよね対魔忍

3241 :常態の名無しさん:2025/05/25(日) 13:31:46.017534 ID:bnJrKXUW
>>3233
お疲れ
地獄四層で飽きて止まってしまったわ

3242 :常態の名無しさん:2025/05/25(日) 13:32:14.879401 ID:pUqxtoWn
>>3216
新劇場版 破はほんと好き
Qでもうアカンかもわからんねってなって結局シン見んかったなぁ……

3243 :常態の名無しさん:2025/05/25(日) 13:32:28.976432 ID:5L3RCx1r
>>3235
確かに見ようによっては前半は武者小路実篤のなんちゃらの村みたいに気色悪かったな

3244 :常態の名無しさん:2025/05/25(日) 13:32:31.207319 ID:Xm7Za7XA
>>3236
シンちゃん大好きで自分で産み直すアスカっていうアレはアレで性癖やべーなってなるANIMA。
でもロリ波と犬マリ可愛いよ(小並感)

3245 :常態の名無しさん:2025/05/25(日) 13:32:51.148678 ID:SLb8oyn0
対魔忍、大規模メンテからchromeでやろうとするとエラー吐かれて起動できねえや

3246 :常態の名無しさん:2025/05/25(日) 13:33:40.018299 ID:8wg9MpPZ
ANIMAはなんかアスカルートだからか同人臭というか真エンドじゃない感しゅごい

3247 :常態の名無しさん:2025/05/25(日) 13:33:46.340330 ID:IYL+PNaZ
>>3237
破の路線を期待してたらQでいつものエヴァに戻っちゃったからな……

3248 :常態の名無しさん:2025/05/25(日) 13:33:54.707015 ID:Xm7Za7XA
>>3239
3回目か4回目の劇場オマケで配った資料集でカヲル君がマダオのクローンだって発覚したんで碇司令の代わり>渚司令
ちゃんと劇中で説明しような!って話が多すぎる…。

3249 :常態の名無しさん:2025/05/25(日) 13:34:00.402533 ID:S9QU8pw4
対魔忍はFateに次ぐエロゲーコンテツの成功作とかネタ混じりでも言われるぐらいには成功してたのになあってきはする
巻き返しできるのかな

3250 :常態の名無しさん:2025/05/25(日) 13:34:41.638332 ID:uXDjSj59
パラレルとは言え宇宙世紀の新作で地上波って外せない状況ででふわっとして投げっぱやったらまあ酷いことになるやろな
下手しなくても鉄血やアゲ以上に大荒れやろ


3251 :常態の名無しさん:2025/05/25(日) 13:34:44.806591 ID:pUqxtoWn
>>3238
対魔忍でログイン出来ないユーザーはPCの時計がちょっとズレてるんじゃね説あったな
なんかローカルの時間参照してるらしくてログイン後に時間をいじったら過去のユニット紹介クエとかもやれる状況だったとか

3252 :常態の名無しさん:2025/05/25(日) 13:34:45.694504 ID:a1zHMQpH
>>3248
そんなんアマプラ視聴民にはわからへんがなw

3253 :常態の名無しさん:2025/05/25(日) 13:35:13.291138 ID:ysMJLEgK
基幹システムに障害が出てるっぽいから文字通りロールバックしないと難しかろうな
バックアップがもうなかったら?サ終不可避かなって

3254 :常態の名無しさん:2025/05/25(日) 13:35:18.360529 ID:xtqDoENZ
うう、出来ません……ボクの仕事はエヴァ全盛期にタイムスリップしてメインヒロインはアスカ派とレイ派が争っているところにおまえたちはどちらも敗者だと煽りに行くことだから

3255 :常態の名無しさん:2025/05/25(日) 13:35:29.663957 ID:IxVPS8Eb
>>3242
Qは3.33以降別物になってるのが笑える

3256 :常態の名無しさん:2025/05/25(日) 13:35:46.126958 ID:roFKgJeD
>>3248
まあレイがユイのクローンボディならそういうことになるって納得できるけどさあ!!
たぶんTV版の時点であった設定だよね

3257 :常態の名無しさん:2025/05/25(日) 13:35:52.280631 ID:SLb8oyn0
>>3241
完走するってミッションで石が10個もらえるから
ストーリーはスキップして後で読み直すことにしてでも完走はした方がいいかも(あと6日)

コンテ石にも期限あるし

3258 :常態の名無しさん:2025/05/25(日) 13:36:20.984893 ID:a8LM+IOO
>>3237
俺の感想は 「映像はすごいんだけどテンポは旧TVに比べてずいぶん悪くなったな」 だった
まぁ旧作の販売版ですでに、手直し・付け足ししてる部分で映像は綺麗だけどテンポがチグハグになってたんで
放映版の神がかった間の取り方は、二度と出来ないんだろうな、とは思ってたが

3259 :常態の名無しさん:2025/05/25(日) 13:37:08.516988 ID:ysMJLEgK
>>3256
レイがユイクローンにリリスソウルinだからカヲルもクローン元がいたんだろうなって予想はまぁね

3260 :常態の名無しさん:2025/05/25(日) 13:37:10.089809 ID:bnJrKXUW
>>3257
それがあったか
今から進めて来ますわ 多分間に合うやろ…

3261 :常態の名無しさん:2025/05/25(日) 13:37:18.090668 ID:5L3RCx1r
>>3250
フリクリっぽく終わるとしたら、シュウジはどっかに消えて、ニャアンだけ生き残って底辺で働いているエンドだろうな

3262 :常態の名無しさん:2025/05/25(日) 13:37:31.999673 ID:SLb8oyn0
むしろ公式がなんでアスカ路線にしなかったのか・・・感ありすぎるなぁ自分にとってはw

3263 :常態の名無しさん:2025/05/25(日) 13:37:35.663265 ID:sLYhPOmh
シンは決着をつけてくれたのは良いんだが、初号機が大バトルをしてくれなかったのが唯一にして最大の不満
その不満を持ったスタッフがジークアクスでやっている感があるきがする僕らの緑のおじさんの戦闘シーンは凄かった

3264 :常態の名無しさん:2025/05/25(日) 13:38:06.700243 ID:pUqxtoWn
ttps://x.com/C4Dbeginner/status/1925525127883853900
ttps://i.gyazo.com/8dbf4a1f380f660aba566672be29a761.png
エヴァのアニメから劇場版を一気見したら確かにそうなるかもしれん…

3265 :常態の名無しさん:2025/05/25(日) 13:38:15.341432 ID:ghUXCbBn
先輩は頼りになる
ttps://pbs.twimg.com/media/GrwoOy6WsAAwOur.jpg

3266 :常態の名無しさん:2025/05/25(日) 13:38:45.930825 ID:MkP6JULX
>>3262
シンジの気持ちとストーリーのフォーカスどっちも大して当たってなかったから

3267 :常態の名無しさん:2025/05/25(日) 13:38:48.075795 ID:roFKgJeD
>>3254
勝者は島本とモヨコ!

3268 :常態の名無しさん:2025/05/25(日) 13:39:04.034780 ID:5L3RCx1r
マリはキャラ立っていないな!

3269 :常態の名無しさん:2025/05/25(日) 13:39:13.188006 ID:a1zHMQpH
とりあえずメガネが最後の勝利者とかわからんわw
若作り最強なのか?w

3270 :常態の名無しさん:2025/05/25(日) 13:39:54.646022 ID:Xm7Za7XA
>>3262
まぁ公式も本人も否定してる中の人に振られた結果嫁さんモデルのキャラを活躍させた が真相だろうなとしか。

本当に事実かどうか、っていうより、そう思わせる展開にしちゃって庵野の性格的にあり得るって思わせちゃったのが不味い。

3271 :常態の名無しさん:2025/05/25(日) 13:40:22.807526 ID:5L3RCx1r
>>3269
庵野の願望

3272 :常態の名無しさん:2025/05/25(日) 13:40:43.474551 ID:sLYhPOmh
>>3250
だから庵野は一年戦争パートだけの参加にしたんでしょうね
一応それなりの区切りはつけると思う、完結するにせよ、2期やるにせよ

3273 :常態の名無しさん:2025/05/25(日) 13:40:46.740712 ID:SLb8oyn0
とにかく回せばいいと思ってそうなスタジオカラーの戦闘演出

エヴァもガンダムもライダーの最終決戦のゴロゴゴロ合戦もそうだ

3274 :常態の名無しさん:2025/05/25(日) 13:40:55.872968 ID:V/PxC5LV
ゲンドウ「シンジお前パパの身にもなってくれよ息子の彼女が同僚とかどんな顔すればいいんだよ」

3275 :常態の名無しさん:2025/05/25(日) 13:41:02.769664 ID:ghUXCbBn
>>3249
これを期にアクション対魔忍一本に絞って
真の健全対魔忍化を進めるかもしれない

3276 :常態の名無しさん:2025/05/25(日) 13:41:24.240419 ID:OmlXbA80
>>3182
元旦休みのスーパーもあるが
弊社は休みじゃない

3277 :常態の名無しさん:2025/05/25(日) 13:41:28.645038 ID:Xm7Za7XA
>>3269
マダオ(シンジ…。お父さん親子ほど離れた若作りの女にだまされて結婚するのは不味いと思うの…。怖いから言えないけど)

3278 :常態の名無しさん:2025/05/25(日) 13:41:37.024480 ID:roFKgJeD
>>3274
育ててから言え

3279 :常態の名無しさん:2025/05/25(日) 13:42:30.194979 ID:MkP6JULX
>>3270
旧劇までは全然だったしなアスカ

3280 :常態の名無しさん:2025/05/25(日) 13:42:49.861555 ID:pUqxtoWn
>>3275
対魔忍が健全とか無理でしょ!!

3281 :常態の名無しさん:2025/05/25(日) 13:42:54.071480 ID:3Mh8nV+O
シンは、終わらせる為だけに作ったんやろなぁって感想しか出て来んかったわ
Qからあれだけ待ってお出しされたんがコレかいと
Qまでは円盤も買ってるがシンは買わなかった

3282 :常態の名無しさん:2025/05/25(日) 13:43:23.134532 ID:kG6SZlHP
そういえばジークアクスのジオン庁舎も今までと同じように魔王の居城みたいな奴なんだろうか

3283 :常態の名無しさん:2025/05/25(日) 13:43:27.240239 ID:V/PxC5LV
実は俺身内の集まりくっそ嫌だったんだよねぇ
庵野も嫌そう身内の集まり

3284 :常態の名無しさん:2025/05/25(日) 13:43:29.359021 ID:a8LM+IOO
>>3271
現実の人生で自分を救ってくれた嫁さんに感謝してるのは分かったから
オマージュするにしてももう少し分かり辛くしてくれな?

3285 :常態の名無しさん:2025/05/25(日) 13:43:40.702163 ID:C0VSsbvK
若作りっていうけど外見年齢止まってるんだから問題なくない?

3286 :常態の名無しさん:2025/05/25(日) 13:44:19.570306 ID:pUqxtoWn
ttps://pbs.twimg.com/media/FVgO1lDUEAEVwt0.jpg
エヴァのゲームのヒロインです!

3287 :常態の名無しさん:2025/05/25(日) 13:44:24.508099 ID:SLb8oyn0
シンで一番?面白かった場面 

赤城リツコが秒の迷いなくゲンドウにぶっ放したとこ

3288 :常態の名無しさん:2025/05/25(日) 13:44:36.361740 ID:CqkgCMLc
>>3245
同じくエラーで止まっちゃうけどつどキャッシュクリアで起動する
一時期サクサク起動だったのに前と同じくらいスタートボタン表示するまで時間かかるようになった

3289 :常態の名無しさん:2025/05/25(日) 13:44:45.792485 ID:5L3RCx1r
岡田斗司夫はジークアスについてなんか語っているのか?庵野とは大親友だろ、向こうは思っていないけど

3290 :常態の名無しさん:2025/05/25(日) 13:45:03.228056 ID:5L3RCx1r
>>3287
成長してよかったなと思った

3291 :常態の名無しさん:2025/05/25(日) 13:45:58.882889 ID:xtqDoENZ
>>3286
誰が議論の余地がない真ヒロインをお出ししろと言った!!

3292 :常態の名無しさん:2025/05/25(日) 13:46:56.271485 ID:3Mh8nV+O
破は映画館で20回以上観たけど、シンは4回しか観に行かなかったわ


夏はジークアクスの薄い本いっぱい出るのかのう
薄い本の数の予想としては
◎マチュ
○ドゥー
▲ニャアン
⭐︎コモリ

3293 :常態の名無しさん:2025/05/25(日) 13:47:03.972854 ID:FGlMxkS4
>>3289
鶴巻アニメは深く考察するだけ無駄だから出されたものだけへーって見てたらいいってよ

確かに背景から情報を深く読み取ろうとしたら乃木坂だらけだったから合ってたわ

3294 :常態の名無しさん:2025/05/25(日) 13:47:14.481606 ID:OmlXbA80
山岸マユミ、霧島マナの双璧

3295 :常態の名無しさん:2025/05/25(日) 13:47:34.264092 ID:H2dv3XnY

出会に繋がる面白いゲームなんかない
1人ゲームは寂しい

3296 :常態の名無しさん:2025/05/25(日) 13:47:43.424275 ID:sACUqFzc
>>3292
大本命緑のおじさん

3297 :常態の名無しさん:2025/05/25(日) 13:48:07.800220 ID:yLj2irTt
>>3295
ときめきメモリアル

3298 :常態の名無しさん:2025/05/25(日) 13:48:25.336200 ID:MkP6JULX
>>3295
闇バイト

3299 :常態の名無しさん:2025/05/25(日) 13:48:26.627676 ID:wMPv5oT7
>>3292
ヒトヅマシイコさんを忘れるな

3300 :常態の名無しさん:2025/05/25(日) 13:48:34.921478 ID:yrINEzY6
>>3295
家から出ろ

3301 :常態の名無しさん:2025/05/25(日) 13:48:36.871290 ID:ysMJLEgK
実際の話シンジとアスカがくっついたところで相性そこまでいいかなァ?

3302 :常態の名無しさん:2025/05/25(日) 13:49:35.931014 ID:SLb8oyn0
アニメの円盤が本体と言われてるトゥハートのリメイクももうすぐだっけ?

3303 :常態の名無しさん:2025/05/25(日) 13:50:00.760848 ID:pUqxtoWn
>>3294
霧島マナはなんかこうヒロインというかシンちゃんがハニトラに引っかかっただけっていうか……

3304 :常態の名無しさん:2025/05/25(日) 13:50:05.302063 ID:xtqDoENZ
どっちも拗らせてるから微妙、良くて傷のなめ合いカップル

ピコピコ時空のシンジとアスカならクソな大人どもに立ち向かう戦友的カップルとして成立する可能性は高いでしょう

3305 :常態の名無しさん:2025/05/25(日) 13:50:43.327166 ID:IxVPS8Eb
>>3281
TV版こう終わらせたかったのねというのとTVアニメでこんなん当時できるかぁ!というツッコミが全てだった感
(地平を埋め尽くす量産型に吶喊する、という話は放送当時からされていた)

3306 :常態の名無しさん:2025/05/25(日) 13:50:52.944181 ID:9rrL6LRL
>>3301
二次創作で徹底的に性格改変すれば相性いいことになるよ

というと笑い話みたいだが
エヴァSS華やかなりし頃は真顔でこういう主張をする人がいたもんだ

3307 :常態の名無しさん:2025/05/25(日) 13:52:16.462251 ID:xY4+lTtj
>>3131
ケー・ドクタードージョーのミームをばら撒いて新たなるケー・ドクターを産むんだ
だから実子は要らないんだ

3308 :常態の名無しさん:2025/05/25(日) 13:52:18.780792 ID:LUVqvCa2
>>3303
ほんとにハニトラに引っかかるルートしか存在しないのすごいよ
オチもあれなのに人気高すぎる

3309 :常態の名無しさん:2025/05/25(日) 13:52:48.104265 ID:ysMJLEgK
だよなぁ……
シンジもアスカも内向的か外向的かって違いだけで割とどっちも芯があやふやな感じするし

3310 :常態の名無しさん:2025/05/25(日) 13:53:40.335082 ID:p5eULVhf
鋼鉄のガールフレンドはシンジ取られそうでツンツンしてるアスカがかわいいんですよ

3311 :常態の名無しさん:2025/05/25(日) 13:53:48.406434 ID:SLb8oyn0
霧島マナは・・・ビジュアルは最強だからなぁ

3312 :常態の名無しさん:2025/05/25(日) 13:53:51.454107 ID:a1zHMQpH
映像技術が上がったせいでデカイ綾波のキモさが百倍くらいになってたなあ

3313 :常態の名無しさん:2025/05/25(日) 13:56:09.703394 ID:pUqxtoWn
>>3308
まぁ最後の方になるとマナもある程度シンジに惹かれてたのはあったのかなぁとは思うけど
結局優先するのは戦略自衛隊のメンバーだったしなぁ

3314 :常態の名無しさん:2025/05/25(日) 13:56:50.262457 ID:kuv6BPz5
心がボロボロだとQができて、心が満たされるとシンができるのなら
ファン的にはどっちの庵野さんが求められるんだろう
今心がボロボロになるようなことが起きたらとんでもない作品が出てきそう

3315 :常態の名無しさん:2025/05/25(日) 13:57:00.143736 ID:TgKkFJEQ
>>3212
一応メイヴェン=サン相手のスシ勝負でコメの供給を絶たれたが、古米に餅米と酢で味付けして酢飯を作ってた

「江戸時代のスシ屋は、古い米にモチ米をブレンドして炊き、ビネガーを混ぜていた。新鮮なコメが無いなら、スシのベーシックに立ち戻るまでだ」
ttps://x.com/NJSLYR/status/251566012514828289

3316 :常態の名無しさん:2025/05/25(日) 13:57:37.874435 ID:V/PxC5LV
本気で心ボロボロになったら旧劇がお出しされる

3317 :常態の名無しさん:2025/05/25(日) 13:58:27.454767 ID:IYL+PNaZ
対魔忍マジでバグだらけで文句言いたいけど文句を言うとあいつ対魔忍やってるんだとバレるから文句が言えないみたいなツイートがあって草

3318 :常態の名無しさん:2025/05/25(日) 13:58:51.099327 ID:SLb8oyn0
庵野とかスタジオカラーに関してはもう大体コレ
みたいな目で見るようになり申したw

ttps://tadaup.jp/5da34a695.jpg

3319 :常態の名無しさん:2025/05/25(日) 13:59:50.530853 ID:5ypaiwlS
>>3209の求める出会いが恋愛なのか結婚なのかで大分違うよなって
恋愛力が高い=結婚に向いている、ではないし
というか恋愛力の高さって結婚への障壁になっている気がする
結婚後もモテるとか男でも女でも・・・その、なんというか・・・配偶者は困ると思う

3320 :常態の名無しさん:2025/05/25(日) 14:00:20.282899 ID:tfhN/y31
>>3313
消えるから良いヒロインの典型ではあると思う
ケジメとして戦自時代の仲間を見捨てなかったというのは綺麗なんだけど
それ終わってシンジとの約束通りに戻ってきても色々困るし面倒臭いよなって

3321 :常態の名無しさん:2025/05/25(日) 14:00:37.818928 ID:a8LM+IOO
>>3310
オレはやったときに、「え、誰これ別人?入れ替わった? 怖……」 と思った

3322 :常態の名無しさん:2025/05/25(日) 14:01:27.792077 ID:a1zHMQpH
スパロボにシンエヴァは出れるのか?

いやまあ8+9+10+11+12号機と第三の槍くらいしか味方の新規メカなかったような気がするけど。

3323 :常態の名無しさん:2025/05/25(日) 14:01:58.913821 ID:RiaKArUp
>>3221
つまりこう
ttps://x.com/tsuna672/status/1925167347041722393?s=46

そしてこう
ttps://x.com/yuwaishun1/status/1925363270724329757?s=46

3324 :常態の名無しさん:2025/05/25(日) 14:02:12.106333 ID:sNCgoBRA
忍殺最新話更新されててヤッター。今回はフォーセイクンの話か

3325 :常態の名無しさん:2025/05/25(日) 14:02:24.867302 ID:MkP6JULX
>>3209
どんな相手とでも良いのなら知り合いの統合失調症仕事やめまくり既婚者紹介するわ

3326 :常態の名無しさん:2025/05/25(日) 14:02:35.553634 ID:pUqxtoWn
>>3320
まぁそれはそうよねぇ……

3327 :常態の名無しさん:2025/05/25(日) 14:02:41.872818 ID:Aq+oMzYY
>>3209
出会いの対象を指定していない
ということは
地雷
ふたなり
ホモ
寄生虫
でもヨシ

3328 :常態の名無しさん:2025/05/25(日) 14:03:04.117177 ID:sLYhPOmh
>>3324
うん正にその通りw

3329 :常態の名無しさん:2025/05/25(日) 14:04:18.050158 ID:5ypaiwlS
ホビー漫画ライバルに哀しき過去!
ttps://i.imgur.com/3QE9lCP.jpeg

3330 :常態の名無しさん:2025/05/25(日) 14:04:58.932870 ID:sLYhPOmh
>>3328
訂正です>>3323です  正に薬中ですわなw 

3331 :常態の名無しさん:2025/05/25(日) 14:05:19.741117 ID:sNCgoBRA
性別逆だったらもっと醜悪(に見える)だよねこれ。男が数少ない女を襲って中出しした挙句殺して無罪になったりするわけだよ
まあ女尊男卑世界だからこそエンタメとして見れるとも言うか

3332 :常態の名無しさん:2025/05/25(日) 14:05:37.227216 ID:sNCgoBRA
誤爆すまそ

3333 :常態の名無しさん:2025/05/25(日) 14:06:33.014566 ID:LUVqvCa2
>>3322
2号機も8号機も大幅に改造されたし新装備もたくさんあるから…

3334 :常態の名無しさん:2025/05/25(日) 14:07:00.195628 ID:IxVPS8Eb
>>3318
※ファンの勝手な印象です

というかあのスットコ展開で色々考えて書いてたとかわかるかぁ

3335 :常態の名無しさん:2025/05/25(日) 14:08:09.507467 ID:pUqxtoWn
>>3329
この頃はちゃんと避妊してたのか…

3336 :常態の名無しさん:2025/05/25(日) 14:10:10.907813 ID:2rhHVs65
>>3295
ゲーム縛りならテーマパークのリアル脱出ゲームとかどうよ?
テーマパークじゃなくてもリアル脱出ゲームは各地で開催されてるが一人で行ったら知らん人と組まされるから「よろしく!」みたいに自分から率先してコミュニケーション取れ

3337 :常態の名無しさん:2025/05/25(日) 14:10:19.489297 ID:7g8vi3nv
レイがユイのクローンなのは面影あるからわかるけども
マダオクローンが美少年カヲル君なのはどゆこと? マダオがちょいと自分のクローンはイケメナイズしたってこと?

3338 :常態の名無しさん:2025/05/25(日) 14:10:41.282417 ID:8Np3ERiX
え?エヴァのヒロインは霧島マナだろ?

3339 :常態の名無しさん:2025/05/25(日) 14:11:02.658699 ID:5L3RCx1r
>>3293
岡田斗司夫と意見があってしまった、俺はもうだめだ

3340 :常態の名無しさん:2025/05/25(日) 14:11:48.959574 ID:sNCgoBRA
こないだ相席屋居酒屋というのに行ってみたんだが地獄オブ地獄だったぞ


3341 :常態の名無しさん:2025/05/25(日) 14:13:46.902882 ID:ysMJLEgK
アレは出会いを求めに行くところではなく餌場に群がるコイに餌やって観察する場所だって前から言われてただろ

3342 :常態の名無しさん:2025/05/25(日) 14:14:03.376018 ID:Aq+oMzYY
>>3340
タダ飯くらいが屯しているところだっけ?


3343 :常態の名無しさん:2025/05/25(日) 14:14:05.167660 ID:5L3RCx1r
>>3340
ハンチョウの居酒屋で一期一会の友達を作る回みたいにはいかんわな

3344 :常態の名無しさん:2025/05/25(日) 14:15:02.598157 ID:UtnMh8O+
>>3314
樋口さんとシン・ゴジラ作ってて

3345 :常態の名無しさん:2025/05/25(日) 14:17:08.155432 ID:xtqDoENZ
>>3340
なんでそんな見えてる地獄に飛び込んだの?

3346 :常態の名無しさん:2025/05/25(日) 14:17:19.454073 ID:uXDjSj59
>>3295
ブループロトコル

3347 :常態の名無しさん:2025/05/25(日) 14:17:47.411579 ID:xtqDoENZ
>>3329
泣いてるライバルちゃん以外は悲しきモンスターかナチュラルボーンモンスターみてえなキャラしかいないじゃねえか!!

3348 :常態の名無しさん:2025/05/25(日) 14:18:09.762586 ID:PWci4weI
>>3295
FF14 

3349 :常態の名無しさん:2025/05/25(日) 14:19:30.169735 ID:wgYkeq/L
>>3329
コンドームしてて偉い

3350 :常態の名無しさん:2025/05/25(日) 14:19:35.643746 ID:oKW7h6uR
元ネタ探しが考察って言うとそういうのって考察っていうのか?
考察ってキャラの思惑とか画面外のキャラの動きを考えることじゃないのか?となる

3351 :常態の名無しさん:2025/05/25(日) 14:19:49.591998 ID:SLb8oyn0
相席居酒屋って金をどぶに捨てる目的以外で行くとこなのか?

3352 :常態の名無しさん:2025/05/25(日) 14:20:10.885148 ID:UtnMh8O+
>>3295
来週だがエルデンリング ナイトレイン

3353 :常態の名無しさん:2025/05/25(日) 14:20:45.521774 ID:eyqb3rLq
ネタにされるレベルで廃れた相席屋とか突撃する方が確信犯やろって

3354 :常態の名無しさん:2025/05/25(日) 14:21:28.420918 ID:vm5Z37S4
粗製乱造された謎本みたいなのでしょネットの考察なんで
考察どころか妄想のやつも多いし

3355 :常態の名無しさん:2025/05/25(日) 14:21:52.119795 ID:Lg8iWk+K
>>3349
でもこの後お母さんが性欲に負けて生ハメして妊娠するよ
ちなみに今の子も同じように近所の小学生を押し倒して作った筋金入りショタコンビッチだよ

3356 :常態の名無しさん:2025/05/25(日) 14:22:07.426798 ID:MkP6JULX
男0で乞食が30人ぐらい入ってる画像↓

3357 :常態の名無しさん:2025/05/25(日) 14:22:09.071787 ID:C0VSsbvK
今のご時世オンラインゲームでDiscord探せばいくらでも暇人おるやろ

3358 :常態の名無しさん:2025/05/25(日) 14:22:21.891122 ID:SO05uN7V
相席屋でご飯奢った赤毛で良い所のお嬢さんだけど、家出して来てる勘の鋭い巨乳美少女JKとワンナイトラブ出来るかもしれないじゃん!

3359 :常態の名無しさん:2025/05/25(日) 14:23:03.599460 ID:Aq+oMzYY
>>3351
よほどイケメンなら、使い捨てにすればマシなクソみたいな出会いはあるかも知れない
そこそこのイケメンなら、あえて痰壺から選ぶ出会いもあるかも知れない
フツメン以下は飯食いながらスマホ見てる女相手に金払って苦行する経験を積めるかもしれない

行ったことないが話聞いたり動画見たりした限り

3360 :常態の名無しさん:2025/05/25(日) 14:23:29.303836 ID:sNCgoBRA
てか相席居酒屋女しかいないとかじゃなくて単純に過疎ってるし高いしメシめっちゃまずい

3361 :常態の名無しさん:2025/05/25(日) 14:24:23.315291 ID:2rhHVs65
>>3340
一回友達と何年も前に言ったけどあれは飯奢るからお話しようやwくらいのサービスのお店と割り切るもんじゃないの?
決して恋愛方面とかじゃない趣味被りとかの同性で飯とか楽しむだけの店とかちょっとやってみたいなとか当時思った

3362 :常態の名無しさん:2025/05/25(日) 14:24:49.248808 ID:ZhUtsbcD
>>3358
もう! また病室抜け出して! さあ、戻ってお薬飲みますよ? 虹色の奴

3363 :常態の名無しさん:2025/05/25(日) 14:24:56.729730 ID:UtnMh8O+
>>3359
顔や性格関係なしにスマホ見ながら飯食う女は無理だわ

3364 :常態の名無しさん:2025/05/25(日) 14:25:32.503606 ID:p5eULVhf
モンハンで元アイドルから告白されるのはできすぎだわ

3365 :常態の名無しさん:2025/05/25(日) 14:25:53.189228 ID:xtqDoENZ
昨今は出会いの方法も増えた
なので、ゲームのDiscordやカードショップのフリースペースでカモを探してるマルチとか美人局とか投資詐欺屋もいるので気をつけましょう

コワイ! 他人は信用できない! 信用できるのは童帝スレの仲間だけ! 良い儲け話があるんだ!!
ちょっと森の中にどんぐりを放置しているだけで数年もたえばウハウハのどんぐり長者になれるんだよ!!

3366 :常態の名無しさん:2025/05/25(日) 14:26:05.192074 ID:SO05uN7V
>>3362
いやだ!もう七色に輝きたくない!飲んで体が光らない薬にして下さい!

3367 :常態の名無しさん:2025/05/25(日) 14:26:53.618991 ID:sNCgoBRA
いいですか落ち着いて聞いてください
人間は普通ひからないんです

3368 :常態の名無しさん:2025/05/25(日) 14:27:18.814606 ID:UtnMh8O+
>>3366
じゃあ手から焼きたてのパンの香りがするやつで

3369 :常態の名無しさん:2025/05/25(日) 14:27:28.170214 ID:ysMJLEgK
>>3365
ふーん、じゃあお前からドングリを借りたことにしてやるからお前やっといてくれよ
取り分はおれが9でお前は1な

3370 :常態の名無しさん:2025/05/25(日) 14:27:49.358635 ID:gczE//5m
シンデュアリティがシーズン2になって最初からこうしとけよってレベルで快適かつ面白くなったぞ

3371 :常態の名無しさん:2025/05/25(日) 14:28:01.198221 ID:Aq+oMzYY
>>3365
どんな出会い方でも誰か知人友人の伝(合コン含め)でもないのに、警戒心見せないで積極的な女はなんかあるだろう
よほどイケメンで逆ナンされるレベルならわからないが

3372 :常態の名無しさん:2025/05/25(日) 14:28:06.486134 ID:sNCgoBRA
「ここに投資すれば必ず儲かるんです!!」
「じゃあお前の金でやっといてよ、儲かったらその分金くれ。」

こうならんの?

3373 :常態の名無しさん:2025/05/25(日) 14:29:00.889030 ID:2rhHVs65
>>3365
とうとう見つけたぞ…!あんたの言うようにドングリ放置したら根こそぎリスに持ってかれたじゃねぇか!!
責任を持ってクルミよこせ

3374 :常態の名無しさん:2025/05/25(日) 14:30:10.716893 ID:8Np3ERiX
ttps://x.com/takanasu05/status/1926216043824828697
初参加で700部売るってスゲーな

3375 :常態の名無しさん:2025/05/25(日) 14:30:35.674476 ID:UtnMh8O+
>>3373
そこにヒマワリの種があるだろ、持っていっていいぞ

3376 :常態の名無しさん:2025/05/25(日) 14:31:05.822741 ID:a1zHMQpH
>>3372
うちの死んだ爺様がそう言って投資話全部断ってたわ

3377 :常態の名無しさん:2025/05/25(日) 14:32:05.101973 ID:7g8vi3nv
>>3374
ジュビロ「やっぱ最初は20部くらいが妥当なとこか」

3378 :常態の名無しさん:2025/05/25(日) 14:33:17.612861 ID:Yndc7y/A
エヴァはテレビ版が1年遅れだったから「ほーん、これが噂の最終回か」と珍獣を眺めるような気分だったなあ
劇場版はレンタルビデオで見て絵は奇麗だけど話として面白いもんでもないなあ」くらい
庵野はヤベー奴の認識が固まったから新劇はスルー
破で「見てないなんて損してる」と言われてもスルーしてQでギャアギャア騒いでるのも高みの見物だった

3379 :常態の名無しさん:2025/05/25(日) 14:33:19.915334 ID:tfhN/y31
>>3377
既に書店で万単位の実績があるんですがそれは

3380 :常態の名無しさん:2025/05/25(日) 14:33:47.517880 ID:kG6SZlHP
>>3367
目で見えないぐらいすごい微弱だけど光ってはいるんだぞ
ttps://nazology.kusuguru.co.jp/archives/36691

3381 :常態の名無しさん:2025/05/25(日) 14:33:57.157289 ID:roFKgJeD
ヒトカスは爺さんの森ごと山持っていったんで嫌いリス

3382 :常態の名無しさん:2025/05/25(日) 14:34:10.826435 ID:bnJrKXUW
>>3374
人気あるよねーこの人
ファンアートしか知らないけど商業でもなんかやってるのかな

3383 :常態の名無しさん:2025/05/25(日) 14:34:19.602163 ID:SKJV2U+F
よほど切羽詰まってる詐欺師以外は、儲け話は最初の数回は儲けさせて感覚麻痺させて大口ドロンだから
その見極めできる奴らは甘い汁吸えるとか
Amazon等の中華業者やどこかの飲食店の口コミでオープン時は大盤振る舞いして高評価の口コミ集めて、軌道乗ったら質落として値段上げるごとく

3384 :常態の名無しさん:2025/05/25(日) 14:35:50.097931 ID:UtnMh8O+
>>3382
いつも締め切り間際にトンチキなMS描いてる人のイメージ

3385 :常態の名無しさん:2025/05/25(日) 14:35:54.383518 ID:jHv0GkjL
>>3382
パチ屋営業やってるのは知ってる

3386 :常態の名無しさん:2025/05/25(日) 14:38:31.041594 ID:H2dv3XnY
>>3371
友人知人の伝手だと逆に変な誘い方できないよねって

3387 :常態の名無しさん:2025/05/25(日) 14:39:05.342964 ID:sNCgoBRA
「Jリーグビジネスが深刻に。降格前に移籍を行う選手が増えすぎて地元密着型が形骸化される」

もうだいぶ前から地域密着なんて無い事みんな気付いてるやろ

3388 :常態の名無しさん:2025/05/25(日) 14:39:32.109489 ID:Aq+oMzYY
パネキットみたいに自分で組んだMSで戦えるガンダムゲームでないか

ポストアポカリプスな世界でジャンク屋やスクラップの山からパーツ拾ったり集めてスタートするアドベンチャーアクションゲーム
たまに騙して悪いがされる

3389 :常態の名無しさん:2025/05/25(日) 14:41:40.710912 ID:iJrlr014
>>3387
海外で活躍する選手出てきたら急に日本のサッカー叩かれ始めて露骨っすね野球

3390 :常態の名無しさん:2025/05/25(日) 14:42:46.050601 ID:ysMJLEgK
>>3388
ガンブレ「呼んだ?」

3391 :常態の名無しさん:2025/05/25(日) 14:45:44.635991 ID:LUVqvCa2
>>3370
シンデュアリティはせっかく作ったエレベーターナーフ酷すぎて投げてたけどどんなもん?
賞金首にドリル取られまくるのもダルかった

3392 :常態の名無しさん:2025/05/25(日) 14:46:50.802065 ID:N6iBLm88
>>3388
トゥルーオデッセイ「俺のこと見捨てたくせに・・・」

パネキットレベルでばらせたらそれはもうガンダムじゃ無くない?

3393 :常態の名無しさん:2025/05/25(日) 14:47:13.447487 ID:eyqb3rLq
Jリーグがチーム数増えすぎでそこを税金でフォローするのは違うだろぉ?ってのはそれはそう

3394 :常態の名無しさん:2025/05/25(日) 14:48:47.697171 ID:sNCgoBRA
スタジアム基準と言うゴミ規約、税金頼りシステム、週に一回しか試合しない
これもうアカンやろ

3395 :常態の名無しさん:2025/05/25(日) 14:48:49.350136 ID:7g8vi3nv
>>3390
Newガンダムブレイカー「アンタじゃ無理だ俺が代わる」

3396 :常態の名無しさん:2025/05/25(日) 14:49:09.080040 ID:Gnr8dZVN
>>3391
シーズン2追加の店売りの機体が耐候性ゲージ消費でブーストできる
移動が凄い楽で賞金首からもかなり逃げやすい

3397 :常態の名無しさん:2025/05/25(日) 14:49:27.051390 ID:Aq+oMzYY
>>3392
アーマードコアとメタルマックスとガンダムの三位一体のゲームがやりたい
配合のバランスが少しで間違えるとクソゲーになる確信はある

3398 :常態の名無しさん:2025/05/25(日) 14:50:24.366875 ID:sNCgoBRA
廃墟になった梅田駅とか新宿駅でダークソウルやりたい

3399 :常態の名無しさん:2025/05/25(日) 14:50:52.601728 ID:y4tNkzIY
>>3397
メタルマックスの時点でまぜるなクソゲーでは…?
ACとガンダムはvsでなんとかなるだろうけど

3400 :常態の名無しさん:2025/05/25(日) 14:51:03.554724 ID:Xm7Za7XA
>>3394
札ドが今まで問題なかったんだから問題ないやろ。   いやマジで親でも人質に取られてたの…?

3401 :常態の名無しさん:2025/05/25(日) 14:52:03.381374 ID:GyvYqdWC
>>3395
ナニを考えてギャルゲ推しになったのかいまだによく分からない…

3402 :常態の名無しさん:2025/05/25(日) 14:52:24.970212 ID:sNCgoBRA
>>3400
問題はありまくって声もあげまくってたんやで。札ド本体が無視してたのとマスゴミが一切報道しなかっただけで

3403 :常態の名無しさん:2025/05/25(日) 14:52:57.230008 ID:IYL+PNaZ
メタルマックスは昨日で発売34周年だそうで
はやくメタルマックスの情報出してくれサイゲ

3404 :常態の名無しさん:2025/05/25(日) 14:53:32.352226 ID:roFKgJeD
>>3401
ジオニズムが先祖返りしてシオニズムになったんだっけ?
初めて知りました(無知)

3405 :常態の名無しさん:2025/05/25(日) 14:53:43.261819 ID:Aq+oMzYY
>>3399
俺たちの信じるメタルマックスを信じろ

3406 :常態の名無しさん:2025/05/25(日) 14:54:06.551695 ID:eyqb3rLq
>>3401
そらビルドファイターズやろなぁ

3407 :常態の名無しさん:2025/05/25(日) 14:54:14.870314 ID:Atlwla94
>>3394
クリアできるところだけやれば良いのに背伸びして増やしたツケが回ってきてるだけよ
ファンと市場規模に応じてもっと縮小させれば良い
別にJでなくても地方のサッカークラブで良いだろ

3408 :常態の名無しさん:2025/05/25(日) 14:54:16.833700 ID:GyvYqdWC
>>3402
追い出された日ハムが新天地で成功してるオチまで含めて徹頭徹尾なろう連載ですかといいたくなる

3409 :常態の名無しさん:2025/05/25(日) 14:54:46.249147 ID:kG6SZlHP
>>3393
J3は別に企業チームやユースチーム混合でよかったと思うんだけどね

3410 :常態の名無しさん:2025/05/25(日) 14:55:42.326477 ID:ysMJLEgK
>>3405
いうてメタルマックスは「崩壊後の世界で」「戦車を発掘したのをきっかけに」「主人公が旅立つ」だから
やるとしたらXレベルで崩壊した世界になっちゃうじゃん

3411 :常態の名無しさん:2025/05/25(日) 14:56:01.154807 ID:E8xH/Trr
>>3404
シオニズムのシオンの民ってな……ZIONなんや、スペルが。
マトリックスでは英語読みして「ザイオン」なんて表記されてるが!

3412 :常態の名無しさん:2025/05/25(日) 14:56:51.780296 ID:CPZQ81ue
>>3397
バトルテックというゲームを知ってるかい?

3413 :常態の名無しさん:2025/05/25(日) 14:57:22.084691 ID:N6iBLm88
カスタムメックウォーズ、メックウォーリア、出るたびコレジャナイと買わずに見捨てられるならメーカーもそっぽむくよねって
買って仕様書くらいのアンケートを開発が腰を上げるまで送り続けるとか
石油王になって札束で頬ひっぱたけば出来るんでない?
後者は最近グレンダイザーとかキャット忍者てやんでいとか例が出てきてこわい

3414 :常態の名無しさん:2025/05/25(日) 14:57:38.812817 ID:jM5dNAOq
(メタルマックスって横スクロールの2Dアクションゲームだよね?)

3415 :常態の名無しさん:2025/05/25(日) 14:57:40.105473 ID:tfhN/y31
フロムに任せたらガンダムタイプは強いは強いけどさぁって感じで
クソマイナーなラインの微妙な尖ったコンセプト機体にぶっ壊れが出そう
もちろん有名な雑魚はきちんと雑魚で

3416 :常態の名無しさん:2025/05/25(日) 14:57:57.902631 ID:Aq+oMzYY
>>3409
Jリーグは読売ヴェルディで企業ネーム入れるナベツネ路線でよかったと思ってる
それかもっと地道にトップチーム以外は街のパン屋や配管工がサッカーやるような本当に地元密着の海外仕様を取り入れるとか

3417 :常態の名無しさん:2025/05/25(日) 14:58:58.769253 ID:PWci4weI
>>3414
メタルスラッグと混同してない?

3418 :常態の名無しさん:2025/05/25(日) 14:59:14.203875 ID:Xm7Za7XA
>>3414
せつこ。それメタルスラッグや。

3419 :常態の名無しさん:2025/05/25(日) 14:59:28.367261 ID:sNCgoBRA
そもそもユニフォームに他県の企業名バシバシ貼ってる奴等が「地元密着です」とか言われても笑いどころか?にしかならん

3420 :常態の名無しさん:2025/05/25(日) 15:00:09.210557 ID:roFKgJeD
>>3411
なるほどなー

3421 :常態の名無しさん:2025/05/25(日) 15:00:34.885302 ID:CqkgCMLc
デンジャープラネット稼働実現はよ

3422 :常態の名無しさん:2025/05/25(日) 15:01:05.602428 ID:LUVqvCa2
>>3396
移動速アップが店売りであるのはいいな
他の部分も調べなおしてからやるかな

3423 :常態の名無しさん:2025/05/25(日) 15:03:06.053955 ID:GyvYqdWC
民族主義の行き着く果がヒの字の尻尾な全体主義国家とか皮肉が効きすぎだと思うんだわジークシオン

3424 :常態の名無しさん:2025/05/25(日) 15:04:15.912561 ID:OQzKMNxn
>>3389
Jリーグ開幕から30年経って老朽化したスタジアムの建て替えや建設で全国各地の自治体と揉めまくってるからな!
秋田、湘南、鹿児島、水戸なんかで「そんなに人も来ないのに数10億〜100億も出せるか!」と言われてる

そもそも税金で作るような公共施設は赤字が普通
多くの人の役に立っていて公共性が高いなら多少赤字でも問題ない(そういう前提で作る)

Jクラブのスタジアムの問題点はここ
野球場はプロが試合しにくるようなとこでも人工芝OKで一般利用もできる
だから利用率は高いしなんなら野球以外の用途でも使える

一方でJのホームスタジアム
スタジアム規定のせいで天然芝しか認められておらず芝の保全のために一般人は使用できない
つまり実質サッカークラブ専用で公共性なんてあったもんじゃない

3425 :常態の名無しさん:2025/05/25(日) 15:04:33.899690 ID:E8xH/Trr
>>3415
一応アートディンクに任せたアクションゲームは「こんなん出すんかい!」と言うぐらいマニアックだった。
PSPのバトルユニヴァースはホント、衝撃的だった。

あの赤いガンダムの爆発はBHの縮退なのか、それとも対消滅なのかわからん……
描写は対消滅っぽいんだがなあ……

3426 :常態の名無しさん:2025/05/25(日) 15:04:35.180404 ID:p5eULVhf
生身とロボ(人型からヴァルキリーみたいなのや戦車タイプまで)モードのあるローグライクゲームGearheadっていうのがあってえ
あれもっと操作簡単になったやつでないかな

3427 :常態の名無しさん:2025/05/25(日) 15:04:57.906900 ID:Xm7Za7XA
シオニズム。それはいのちの輝き。土下座の究極の姿…(違

3428 :常態の名無しさん:2025/05/25(日) 15:05:11.194152 ID:sNCgoBRA
>>3424
天然芝やめて人工芝にして稼働していない時は民間に貸し出すようにしろよって話よね

3429 :常態の名無しさん:2025/05/25(日) 15:06:50.541611 ID:E8xH/Trr
>>3423
しゃあない、立地が月の裏側で一番地球より遠くて地球見えんくてなぁ……
そりゃ陰湿にもなるわ……人間が陰湿な(偏見)ロシアの立地よりなお悪いからな?

3430 :常態の名無しさん:2025/05/25(日) 15:07:49.795773 ID:E8xH/Trr
>>3427
ここでも人気だったなあ……シオニー・レジス女史。

3431 :常態の名無しさん:2025/05/25(日) 15:08:10.970415 ID:PWci4weI
何故その単語を選んだ
ttps://i.imgur.com/4su2Ivx.jpeg

3432 :常態の名無しさん:2025/05/25(日) 15:08:44.831626 ID:roFKgJeD
>>3431
!?

3433 :常態の名無しさん:2025/05/25(日) 15:08:46.013171 ID:OQzKMNxn
サッカーファンがよくオワコン連呼してるプロやきうはシーズン中は平日1.5万ぐらいは余裕で入って週5で試合がある

そんなに大人気のサッカーなら土日休日1試合なのに各スタジアム10万人ぐらいは余裕で入るのか?

3434 :常態の名無しさん:2025/05/25(日) 15:10:21.668156 ID:N6iBLm88
>>3431
不良リス・・・俺たちのことリス?!

3435 :常態の名無しさん:2025/05/25(日) 15:10:34.815857 ID:kG6SZlHP
>>3431
これ何の企画?

3436 :常態の名無しさん:2025/05/25(日) 15:10:52.876809 ID:eyqb3rLq
サッカーは観客がビール飲む暇も無いのが大変そう(こなみ)

3437 :常態の名無しさん:2025/05/25(日) 15:11:02.480070 ID:E8xH/Trr
>>3433
海の向こうのアメリカ以外では、ヨーロッパも南米もアフリカもフットボール(サッカーは一部しか使われず)人気すごいから……
やきうをほかの球技と比較するなら、英国とインドのクリケットと比べるべきだろ?

3438 :常態の名無しさん:2025/05/25(日) 15:11:33.464820 ID:mgEABaxY
特に悲惨なのが立派なスタジアムに見合わない大惨敗っぷりの金沢や北九州やね

特に北九州がド派手にやらかした後から自治体がやたらとシビアになったよな
一等地に高い金突っ込んで作ったのに速攻で降格してどうにもならん惨状を見たら引くわなw

もうBリーグに反面教師にされてる側やしな、あっちは体育館のコートがあれば試合出来るし

3439 :常態の名無しさん:2025/05/25(日) 15:12:05.248765 ID:CPZQ81ue
>>3431
コラ?

3440 :常態の名無しさん:2025/05/25(日) 15:12:35.015636 ID:iPNXILG+
サッカー側は地域側でなんかやってもらえることに慣れきってしまってるのがありそうな

3441 :常態の名無しさん:2025/05/25(日) 15:13:58.188655 ID:E8xH/Trr
まー民衆の統治には「パンとサーカス」が大切だが……日本人にとってのパン、コメが都市部では足りないしなあ……
サーカスがサーカスの役割を果たしてないんだよなあ……
やきうと相撲で満足してた日本人が、今では選択肢が多すぎて飽和状態やねんな?

3442 :常態の名無しさん:2025/05/25(日) 15:15:05.342270 ID:sNCgoBRA
>>3433
世界的には圧倒的にやきうよりサッカーの方が人気で金も稼げるんだけどそれは海外は幼少のころから選手の育成にこれでもかと
金をかけたり膨大な放映権料で選手への報酬も払えるから成り立つんだよね。つまり「努力」してるからそこまで人気なの
日本はアホみたいなダゾーン独占放送で普通のパンピーは試合を見れずアホみたいなチーム数と昇降格制度のせいで選手が定着しない
更には地元密着型を掲げてる癖に県にチーム数の制限をしてないせいで同じ市内でサッカーチームが複数あると言うバカみたいな現状になってる

3443 :常態の名無しさん:2025/05/25(日) 15:15:16.533132 ID:PWci4weI
>>3432
>>3434
>>3435
>>3439
こういう事らしい

すっきりした〜!パンチがありすぎるとネットで話題「不良リス」ファッションの真相
ttps://mag.japaaan.com/archives/25363

イギリスのA.W.A.K.Eっていうブランドの2015秋冬もので、テーマがBAD SQUIRRELだから、らしい

3444 :常態の名無しさん:2025/05/25(日) 15:16:02.830930 ID:F5/MxkbS
BAD SQUIRRELの時点でよくわからんな…?

3445 :常態の名無しさん:2025/05/25(日) 15:16:29.761671 ID:mgEABaxY
体育館アリーナは
・低コストで建てられる
・プロの試合が無い日は市民に開放可能
・コンサート会場やプロレス等の興行にも流用可能
・災害時には避難所に出来る

とメリットしか無いからな

3446 :常態の名無しさん:2025/05/25(日) 15:16:45.251575 ID:E8xH/Trr
>>3440
そやね! 「おらが街のチーム」をやったはいいが増やしすぎたのが敗因。
J1・J2・J3と三部制にしたら、そりゃ観客分散して採算が難しくなる。

やきうでも地方リーグはやってるんだが……成功してるとは言えないしな?
バスケットボールが、今そこらへんの試行錯誤をやってるところやね!

3447 :常態の名無しさん:2025/05/25(日) 15:17:28.850918 ID:eyqb3rLq
カタカナと漢字を文字として認識できる外人さんって割と少ない可能性

3448 :常態の名無しさん:2025/05/25(日) 15:18:02.314797 ID:r3lXaube
>>3447
日本人だって変な英字tシャツ着てるし

3449 :常態の名無しさん:2025/05/25(日) 15:18:28.610546 ID:D3H8RU+1
日本もクラブチームは世界で戦える選手が育ち始めてる
そのせいで子供の人気スポーツが野球よりサッカーのほうが上になって野球側が焦ってるんだろうな…

3450 :常態の名無しさん:2025/05/25(日) 15:18:30.547735 ID:PWci4weI
やはりリスこそが世界を制するのでリス

3451 :常態の名無しさん:2025/05/25(日) 15:18:43.276111 ID:roFKgJeD
>>3443
人気モチーフ!

3452 :常態の名無しさん:2025/05/25(日) 15:19:59.869526 ID:N6iBLm88
こっちでよくわかんない英語のデザイン使うときはフォントに気遣ってるつもりだけど
向こうがよくわかんない日本語使うときにクソださフォント使ってるのなんなんだろう

3453 :常態の名無しさん:2025/05/25(日) 15:20:10.673319 ID:sNCgoBRA
どれほどファンタジスタが出てきてもすーぐに海外行ってしまうからな。しかも高値で売れるとかでは無くて自分から行っちゃうもんサッカー選手


3454 :常態の名無しさん:2025/05/25(日) 15:20:15.428377 ID:IXM1p4zF
そういやJリーグとか野球の試合どこでやってるかとかあんまり知らないな
東京ドームとかでやってるのか?

3455 :常態の名無しさん:2025/05/25(日) 15:20:44.038131 ID:p5eULVhf
割と害獣らしいなリス

3456 :常態の名無しさん:2025/05/25(日) 15:20:55.385988 ID:PWci4weI
>>3452
あちらさん的には超クールでイケてるフォントなんじゃね?

3457 :常態の名無しさん:2025/05/25(日) 15:21:05.180154 ID:E8xH/Trr
>>3448
米のフォート〇〇で、ATHLETE Footとデカデカと胸にプリントされたTシャツを着ようとした同僚を急いで止めた経験がある。

確かにそいつはそうだが(自衛隊員はたいてい水虫患者)、ATHLETEFootって水虫のことだぞ、と教えるはめになったわ!

3458 :常態の名無しさん:2025/05/25(日) 15:22:27.321813 ID:sNCgoBRA
甲子園球場とか高校野球中「無償」で貸し出ししてるけどいい加減金取れよと思う

3459 :常態の名無しさん:2025/05/25(日) 15:22:28.503201 ID:Aq+oMzYY
>>3449
知ってるか
ワールドサッカー人気とJリーグ人気は別物なんだ
中田や小野、中村の頃からヨーロッパのサッカーや代表はみるが、Jリーグに興味なしが多数派だった

3460 :常態の名無しさん:2025/05/25(日) 15:23:47.451130 ID:PWci4weI
日本在住25年、外見はバリバリ白人なんだけど中身は「いやぁ、アツはナツいでんなあ」ってボケてくるレベルのおっさんと友達だけど
あいつ俺らが油断してると飲み会に「馬鹿外人」って書いてあるTシャツ着てくるんだよ

3461 :常態の名無しさん:2025/05/25(日) 15:23:54.635837 ID:E8xH/Trr
>>3455
げっ歯類ってのはたいてい、黴菌のキャリアーだしな

3462 :常態の名無しさん:2025/05/25(日) 15:24:21.538200 ID:cB88xB1W
トゥルーオデッセイとSDガンダム英雄伝を組み合わせたようなガンダムゲームをやりたい

3463 :常態の名無しさん:2025/05/25(日) 15:24:47.378559 ID:sNCgoBRA
>>3459
だってそもそも「見れない」んだもんjリーグの試合。見れないから興味ない以前に「どこでやってんの?」だよ
ダゾーン独占契約前の時点からスカパーなどの衛星放送オンリーで地上波からの打診を断り続けた結果がこれ

3464 :常態の名無しさん:2025/05/25(日) 15:25:54.466002 ID:E8xH/Trr
>>3462
要はメタルマックスを戦車でなくてモビルスーツでやりたいんだねっと!

3465 :常態の名無しさん:2025/05/25(日) 15:26:01.055403 ID:RKSJUFhy
なっっっつ
ttps://youtu.be/DksC4xJ-wHI

3466 :常態の名無しさん:2025/05/25(日) 15:26:44.854924 ID:PWci4weI
士郎、僕はね
本当は阿波連さんみたいな彼女が欲しかったんだ……

3467 :常態の名無しさん:2025/05/25(日) 15:27:04.305762 ID:IxVPS8Eb
>>3401
3のウケ方を間違えたんだろうなぁ。4もそうだが下手に群像劇やろうとしてズレてる感

まあ無駄に広いギミックマップと無駄に手順の多いパワーアップギミックと無駄に面倒なパーツ回収ギミックが悉く地雷だったほうがキツイ

3468 :常態の名無しさん:2025/05/25(日) 15:27:13.580119 ID:hMxuhZbE
>>3392
だってお前普通にゲームバランス悪くて戦闘が面白くないじゃん

3469 :常態の名無しさん:2025/05/25(日) 15:27:17.297352 ID:E8xH/Trr
>>3463
まあフジサンケイと読売グループが悪いと言っておこうか……うん

3470 :常態の名無しさん:2025/05/25(日) 15:27:43.143796 ID:cB88xB1W
>>3464
できればファンタジー要素つよめで!ドラゴンは倒したいのでメタルマックス的には駄目ですかね!

3471 :常態の名無しさん:2025/05/25(日) 15:27:51.743329 ID:wgYkeq/L
なんとまあ、同級生がリメイクされるんだからありえなくもないか

3472 :常態の名無しさん:2025/05/25(日) 15:28:06.988042 ID:IYL+PNaZ
>>3444
SQUIRRELにはリスの他に「(リスのように)貯め込む」「変わった奴」という意味もある らしい
ちょい悪でユニークな奴程度の意味合いかもしれん

3473 :常態の名無しさん:2025/05/25(日) 15:29:31.978389 ID:E8xH/Trr
>>3467
誰が何と言おうと、PS2のガンダム戦記は神ゲーだった。
ギレン総帥が直々に褒めてくれるのはあのゲームだけだ。

3474 :常態の名無しさん:2025/05/25(日) 15:29:43.055546 ID:k1R0aEtx
ギャルゲー推しが悪いわけじゃないんだ
遊戯王もできるギャルゲーはファン絶賛してたわけだしちゃんと力入れるべきところに入れてれば

3475 :常態の名無しさん:2025/05/25(日) 15:29:56.629287 ID:8Np3ERiX
そろそろアマガミをリメイクして

3476 :常態の名無しさん:2025/05/25(日) 15:30:02.315344 ID:84MqHGI4
自動車がハイテク化した結果90秒でハッキングして盗難されるようになったとか草はえるな

3477 :常態の名無しさん:2025/05/25(日) 15:30:05.249416 ID:SLb8oyn0
次は遺作とか臭作のシリーズだろうか?
まーリメイクはいいんだけど元絵の構図だけじゃ無くて
追加のCGは増やしてねって思う

3478 :常態の名無しさん:2025/05/25(日) 15:30:49.035368 ID:eyqb3rLq
バーチャコールやらピアキャロやら今度はcanvasやら
名前だけ知ってるワイが10代の頃のエロゲのコラボが多いFANZAゲー

3479 :常態の名無しさん:2025/05/25(日) 15:30:50.891472 ID:sNCgoBRA
マスターデュエルとかいうキャラ要素ボイス要素バカゲー要素を完全に無くしてデュエルに一転特化した結果流行した稀有な存在

3480 :常態の名無しさん:2025/05/25(日) 15:30:53.133436 ID:Mc9AI+N4
パーツ組み合わせてオリジナルMS作って戦場に殴り込みたい
宇宙戦国時代かX世界でそれっぽく出来んものか

3481 :常態の名無しさん:2025/05/25(日) 15:31:14.480908 ID:E8xH/Trr
>>3470
いや、行けるんじゃないか? ファンタジーやらMS世界がごっちゃな融合世界を再び区分けするってなラストをやるようにしてれば?

3482 :常態の名無しさん:2025/05/25(日) 15:31:40.271538 ID:PWci4weI
>>3467
3は自分が住んでる商店街の危機!!なんか懐いてくるペチャパイの家もやべえ!よっしゃいっちょやったるか!!ラストバトルは軌道エレベーターで命懸けや!!
と結構アツいのに
4はネトゲしてたらウザ絡みしてきた謎の関西弁に流されるまま、顔だけ知ってる知り合いが増えてってそいつらに挑戦されたり嫌がらせされたりして最終的にネトゲ運営がピンチ
くらいでなんか乗れないんだよな

3483 :常態の名無しさん:2025/05/25(日) 15:32:57.662862 ID:F5/MxkbS
何も考えずにテレビつけてたけど実況のオニャンコポ↑ンでコーヒー零れたんだが

3484 :常態の名無しさん:2025/05/25(日) 15:33:54.271084 ID:E8xH/Trr
>>3480
0089〜0093までの世界ならやれる。
ジョニー・ライデンの帰還の物語の時代やね。

あのへんは、無秩序かつ大混乱の時代だから。連邦が主導してても。

3485 :常態の名無しさん:2025/05/25(日) 15:34:20.833101 ID:IxVPS8Eb
>>3473
PS2戦記は普通に評価高いのでは

3486 :常態の名無しさん:2025/05/25(日) 15:34:35.168822 ID:GyvYqdWC
元はアフリカの神様の名前だっけオニャンコポン

3487 :常態の名無しさん:2025/05/25(日) 15:34:47.596815 ID:sUMOsfGn
>>3424
一部サカオタが発狂してる千葉マリンスタジアム移転報道で「プロ野球ばかり優遇されてずるい!」みたいな発言はそもそも間違ってるんスよね
秋田だっけ?市民の憩いの場になってる公園を潰してスタジアム建設しろって言ってるの
しかも当初はクラブ側が金出すから!って言ってたのがいつの間にか税金投入当然だろ?みたいな流れに持っていこうとしてる厚かましさ

3488 :常態の名無しさん:2025/05/25(日) 15:35:28.356142 ID:E8xH/Trr
>>3482
ああ、4は「コップの中の嵐」にしすぎたのか……プレイヤーのインタラクティヴ感をそりゃ削ぐわな……

3489 :常態の名無しさん:2025/05/25(日) 15:35:57.879933 ID:sNCgoBRA
モンハンを超えたと言われたワイルドハーツはどうしてああなったのか

3490 :常態の名無しさん:2025/05/25(日) 15:36:02.498467 ID:RhkSUVoG
マスターデュエルはジャンプで原作漫画を乗せたうえアニメを行ない、そのうえで20年ほど世に遊戯王OCGってカードゲームを周知させたた上でリリースしたって前提があるからなあ

3491 :常態の名無しさん:2025/05/25(日) 15:37:05.083918 ID:E8xH/Trr
>>3485
最初はその……何というか……ギャルゲー路線をメインに出しすぎてたんや……
ガンダムファンはそんなもん無視でゲーム性で楽しめとったけどなぁ……

3492 :常態の名無しさん:2025/05/25(日) 15:37:52.443985 ID:LUVqvCa2
>>3482
3はキャラの言い回しが良すぎた
会話してるだけで面白いのが受けた部分でもあるのに4はつまらん
キャラの魅力を出せてないならキャラゲーとして受け入れるのは無理だよ

3493 :常態の名無しさん:2025/05/25(日) 15:38:02.689423 ID:E8xH/Trr
ニャアンはベトナム系かミャンマー系かで悩むよなあ……

3494 :常態の名無しさん:2025/05/25(日) 15:38:07.996642 ID:PWci4weI
>>3488
あと3は現実世界で色々なイベントが起きて最終的にガンプラで決着や!!で色々な人と顔合せたりみんなで大会に出場したりするのに
4はネトゲなのでただちょっとオンラインで大会に出るだけで話の広がりが狭い

3495 :常態の名無しさん:2025/05/25(日) 15:39:02.805233 ID:sUMOsfGn
正方形や長方形の形した武装を限りある四角のマスの中にテトリスよろしくはめていくガンダムゲーってなんだったっけ
PS2くらいの作品だったはず

3496 :常態の名無しさん:2025/05/25(日) 15:39:04.771700 ID:Mc9AI+N4
>>3424
野球は週6、サッカーは週1なんだから単純計算で6倍稼ぐか空いてる6日になんかイベント入れて稼がないといけないんだけど、J1ってどのくらい稼いでんのってシンプルな話よね

3497 :常態の名無しさん:2025/05/25(日) 15:39:21.239888 ID:QjAPLk87
>>3489
実際面白かったと思うんだがな
マルチが…

3498 :常態の名無しさん:2025/05/25(日) 15:40:29.528891 ID:E8xH/Trr
>>3495
ああ、Gジェネレーションneoのリミットブロックシステムや。
クリティカルヒットっつーかスペシャルアタックの時にパズルが必要になるんやあれ。

3499 :常態の名無しさん:2025/05/25(日) 15:41:10.495513 ID:eyqb3rLq
親会社の見切りが早かったワイルドハーツ(オンライン提供既に終了)

3500 :常態の名無しさん:2025/05/25(日) 15:42:38.741132 ID:sUMOsfGn
>>3496
殺ド「芝の管理代や各施設の設置費用をぼろ儲け()してる方(ファイターズ)に持ってもらえばウハウハ濡れ手に粟のぼろ儲けよ」
殺ド改めなんとかドーム「赤字?(税金を投入して)黒字なんだが?」

札幌市民ホンマかわいそ

3501 :常態の名無しさん:2025/05/25(日) 15:44:43.877722 ID:kuv6BPz5
>>3497
メイドロボとしてはポンコツでも愛されロボとしては最高だったじゃあないか

3502 :常態の名無しさん:2025/05/25(日) 15:44:47.080014 ID:Mc9AI+N4
>>3484
ダブルフェイク位の時期か、Dガンダムと同じノリで作れるっちゃあ作れるのか

3503 :常態の名無しさん:2025/05/25(日) 15:45:28.615830 ID:IxVPS8Eb
>>3482
一旦引き抜きに応じてトップチーム(ヴィランチーム)に入ってみるとかやってほしかったね
2と3の仲間と別れて行動するターンのシナリオ好き
2・いつものつもりで突出してチーム組んだモブ兵士が壊滅する
3・他の地方のチームと組んでリアル側で頼もしい友人ができる

3504 :常態の名無しさん:2025/05/25(日) 15:45:48.080146 ID:sUMOsfGn
>>3498
サンキュ!
NEOってたしかシリーズでも珍しい追体験型じゃなくてオリジナルのシナリオだった奴だっけ?
マスターガンダムVSWの五人組とかあった

3505 :常態の名無しさん:2025/05/25(日) 15:46:02.398291 ID:N6iBLm88
>>3495
トゥルーオデッセイの武武装セットアップ?

3506 :常態の名無しさん:2025/05/25(日) 15:46:24.204779 ID:yrINEzY6
カムニャック来たか?

3507 :常態の名無しさん:2025/05/25(日) 15:47:08.133705 ID:CfYYj5Nx
母の父がバクシンかw

3508 :常態の名無しさん:2025/05/25(日) 15:47:26.539596 ID:PWci4weI
>>3503
アンケで「ガンプラビルドゲーなんでストーリーは普通でいいんだよ!」って人が多かったのかね
個人的には普通未満だったが……有名な脚本家呼んで来いとは言わないが最初の1周はストーリー楽しみたい気持ちが強いワイ

3509 :常態の名無しさん:2025/05/25(日) 15:47:33.170417 ID:CDVX7r/o
カムニャックとアルマヴェローチェは買えた
タガノアビーは買えない

3510 :常態の名無しさん:2025/05/25(日) 15:47:38.257265 ID:p5eULVhf
関西弁にお前最初かなり上から目線でうざかったよと答えるとマジ凹みするの笑っちゃうんスよね

3511 :常態の名無しさん:2025/05/25(日) 15:47:46.040402 ID:NCNHHITY
>>3493
そもそも「ニャアン」が本名かってのが

3512 :常態の名無しさん:2025/05/25(日) 15:48:47.403245 ID:UT0dirtK
>>3511
なるほど、ニャアンがハマーン説か

3513 :常態の名無しさん:2025/05/25(日) 15:49:03.891721 ID:hMxuhZbE
父ブラックタイドの母父バクシンか

3514 :常態の名無しさん:2025/05/25(日) 15:49:11.535406 ID:CfYYj5Nx
騎手のドイツの人、51歳か
よくもあんな激しい競技できるな……

3515 :常態の名無しさん:2025/05/25(日) 15:49:41.272028 ID:yrINEzY6
>>3507
キタサンブラックと3/4同血だから、ニックスなのかもしれんね

3516 :常態の名無しさん:2025/05/25(日) 15:50:05.715808 ID:NCNHHITY
>>3508
ホビー作品らしく
「ヒロイン(30)の実家のカレー屋が地上げだと!?ガンプラバトルで勝負ら!!」
ぐらいのノリでいいのよn

3517 :常態の名無しさん:2025/05/25(日) 15:50:41.909134 ID:CDVX7r/o
桜花賞組はほぼ死んだな
やっぱ距離不安やね

3518 :常態の名無しさん:2025/05/25(日) 15:51:05.783527 ID:NCNHHITY
>>3512
ゼロじゃなさそうだけどその場合
なにがあったんじゃろマハラジャ・カーン?

3519 :常態の名無しさん:2025/05/25(日) 15:51:07.192540 ID:kuv6BPz5
>>3511
キシリア様に名前を聞かれてニャアンって答えたとしたらなんか笑える

3520 :常態の名無しさん:2025/05/25(日) 15:51:46.485059 ID:F8/GhBrw
>>3504
むしろあれがあったから後のGジェネのジャネレーションブレイクに繋がったんやろうな

3521 :常態の名無しさん:2025/05/25(日) 15:52:06.204699 ID:snrc0m6R
>>3507
ブラックタイド…お前まだギヤを隠し持っとったんか

3522 :常態の名無しさん:2025/05/25(日) 15:53:14.861730 ID:CDVX7r/o
ディープインパクト←現役で活躍して種牡馬としても実績残したけど死んだ
ブラックタイド←現役で特に活躍してないけど種牡馬として実績があって未だに産駒がG1勝ってる

なんやこいつ…

3523 :常態の名無しさん:2025/05/25(日) 15:53:23.035114 ID:kuv6BPz5
>>3516
味っ子の作者を原案に呼んだら、頑張って地元に愛される店になった新しい店が理不尽にバトルに巻き込まれそう

3524 :常態の名無しさん:2025/05/25(日) 15:54:02.375152 ID:QM18Y/vY
綱の絆を5から10 まで駆け上がったら絆礼装のテキストで情緒崩壊した

3525 :常態の名無しさん:2025/05/25(日) 15:54:29.124126 ID:CfYYj5Nx
ついに出てしまうのか
インドとの交易を独り占めし、寡占企業として横暴をふるう
SASAカリー……

3526 :常態の名無しさん:2025/05/25(日) 15:55:26.563811 ID:sNCgoBRA
チェーン店は悪というのがミスター味っ子です
ttps://i.imgur.com/HiDYsXs.png

3527 :常態の名無しさん:2025/05/25(日) 15:55:30.846050 ID:sUMOsfGn
ニャアン=ハマーン説は微妙に年齢がずれてるって聞いた
まだ妹のほうが納得できるレベルだとか

むしろワイはマチュ=TSカミーユ説を押すで!
でもニュータイプじゃないって可能性出てきた死なぁ

3528 :常態の名無しさん:2025/05/25(日) 15:57:08.847038 ID:snrc0m6R
>>3512
ハニャアン…プラズマじゃなくてプラチナがぶち抜くのか

3529 :常態の名無しさん:2025/05/25(日) 15:57:12.140597 ID:eyqb3rLq
鳥の骨付き肉は食べにくいし血臭いから食べれへんわ

3530 :常態の名無しさん:2025/05/25(日) 15:57:13.576954 ID:NCNHHITY
三冠牝馬の壁は距離の関係でオークスになるんだっけ
グリちゃん1.5マイルや1.25マイルはきつかったの?

3531 :常態の名無しさん:2025/05/25(日) 15:57:23.587893 ID:It6uch0y
アルマヴェローチェ 
阪神JF  1着
桜花賞  2着
オークス 2着

も、もう買わねえ…

3532 :常態の名無しさん:2025/05/25(日) 15:57:59.458408 ID:kuv6BPz5
>>3526
ここまでやって子供が気軽に買える値段で売っているのになぜ悪役になったのかと

そういえばラーメン屋ってチェーン店より個人店の方が美味しい神話が結構あるよね

3533 :常態の名無しさん:2025/05/25(日) 15:58:08.575588 ID:qMPWhpv6
連複なら軸やん何が気に入らんのか

3534 :無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2025/05/25(日) 15:58:13.102856 ID:qMBpvKS3
カムニャックか・・・父ブラックタイドに母父バクシン・・・またお前か!

3535 :常態の名無しさん:2025/05/25(日) 15:58:46.528618 ID:NCNHHITY
>>3527
というかニャアンの年齢って出たっけ?
ハマーンってのは違うじゃろうなとは思うが

3536 :常態の名無しさん:2025/05/25(日) 15:59:56.497331 ID:NCNHHITY
>>3532
ラーメンって割と好みに個人差があるんで
刺さるのは個人店になりやすいと思う

3537 :常態の名無しさん:2025/05/25(日) 15:59:57.946207 ID:sNCgoBRA
>>3532
味っ子2では「お客様第一」を考えた結果従業員への給料払えなくなった奴とか出てきてたな

3538 :常態の名無しさん:2025/05/25(日) 16:00:28.805897 ID:LUVqvCa2
知ってるキャラにとりあえず紐付けたいのはヲタクの悪い癖
仮面もしてないのに偽名使う必要がないキャラは特に関係なさそう

3539 :無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2025/05/25(日) 16:00:37.765689 ID:qMBpvKS3
>>>3531 アルマは2400オークスならよー連帯したわと思うくらいだけどな、父ハービンジャーだしおもっくそマイルの以下の馬やろ

3540 :常態の名無しさん:2025/05/25(日) 16:00:43.664077 ID:iPNXILG+
ディープみたいなのがほしいのでなんとかならんか→なりましたは幸運な例なんやろなあ

3541 :常態の名無しさん:2025/05/25(日) 16:00:46.667384 ID:kuv6BPz5
ニャアンって黒いキラキラだしサイコガンダムに乗っていたらドゥより好き勝手大暴れしたのかな

3542 :常態の名無しさん:2025/05/25(日) 16:00:58.366119 ID:d2Csffjp
>>3532
地元の商店街を守るためだよ、この2人は地元への根回しが不十分だった

3543 :常態の名無しさん:2025/05/25(日) 16:01:36.950774 ID:N1Gy7P4P
父ブラックタイドに母父バクシン…
これ実質キタサンでは?

3544 :常態の名無しさん:2025/05/25(日) 16:01:38.764009 ID:yrINEzY6
>>3531
逆やろ、確実に馬券に入ってくるじゃん

3545 :無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2025/05/25(日) 16:01:56.642974 ID:qMBpvKS3
逆にカムニャックはキタサンと同じく2000m超えてからが本領だと思う
秋華賞とエリ女はこれ軸でええんちゃうかな

3546 :常態の名無しさん:2025/05/25(日) 16:02:52.111024 ID:hMxuhZbE
1600→2400→2000だから桜花賞とオークス勝てるならスピードとスタミナをハイレベルで両立してる訳だしな

3547 :常態の名無しさん:2025/05/25(日) 16:03:30.570936 ID:sNCgoBRA
キタちゃん助けて!俺のswitch2が君の友人のウマ娘に捨てられちゃう!

3548 :常態の名無しさん:2025/05/25(日) 16:04:22.146927 ID:yrINEzY6
カムニャックは斤量考えると凱旋門行くかもしれんね

3549 :常態の名無しさん:2025/05/25(日) 16:04:54.094680 ID:kuv6BPz5
>>3542
陽ちゃんいなくなったら全滅しそうな商店街ですな

3550 :常態の名無しさん:2025/05/25(日) 16:04:58.977754 ID:NCNHHITY
>>3547
キタちゃんはスイープとラララとアイちゃんにどこかに連れて行かれたよ

3551 :常態の名無しさん:2025/05/25(日) 16:05:16.759767 ID:RhkSUVoG
異世界おじさんは任天堂が実質SEGAの傘下でDSでSEGAのソフト出してくれてるって許してくれたのに
サトノ家のご令嬢は所持も許さないとか厳し過ぎんよ〜

3552 :常態の名無しさん:2025/05/25(日) 16:05:36.103378 ID:eyqb3rLq
VM勝って悠々自適のテンハッピーローズちゃんを思いだす

3553 :常態の名無しさん:2025/05/25(日) 16:06:20.750777 ID:RKSJUFhy
>>3547
仕方ないな、ワイが預かってやるわ

3554 :常態の名無しさん:2025/05/25(日) 16:06:43.057639 ID:RGeyHDfJ
ブラックタイドはプライベート種牡馬とはいえ24歳で現役なのはすげーよ

3555 :常態の名無しさん:2025/05/25(日) 16:07:01.842571 ID:M0RnLGKF
>>3548
金子さん最近海外遠征に消極的だからなさそう。
普通に秋華賞からエリ女じゃないかな。

3556 :常態の名無しさん:2025/05/25(日) 16:08:02.022743 ID:SLb8oyn0
そういや今日のライブで新ウマの発表が有るかも だっけ?

3557 :常態の名無しさん:2025/05/25(日) 16:08:11.460735 ID:NCNHHITY
>>3554
息子と孫が大暴れしてね・・・・

3558 :常態の名無しさん:2025/05/25(日) 16:08:45.642114 ID:sNCgoBRA
ttps://i.imgur.com/L3iDTf1.png
まずいな…何一つとして非の打ち所がない…

3559 :常態の名無しさん:2025/05/25(日) 16:09:23.996841 ID:NCNHHITY
>>3556
cv杉田のウマ娘が来たら起こしてくれ
cv立木かcv阪口でもいいぞ

3560 :常態の名無しさん:2025/05/25(日) 16:09:28.683874 ID:djMN2D9w
マチュ野獣先輩説はほぼ確定だよね

3561 :常態の名無しさん:2025/05/25(日) 16:10:20.901378 ID:Cdyks1zy
これひょっとしてブラックタイド×バクシンオーってニックスだった?

3562 :常態の名無しさん:2025/05/25(日) 16:12:09.666680 ID:UArYBilt
>>3558
これ作者も反論できなくて誤魔化した感じで話し終わらせたの笑う

3563 :常態の名無しさん:2025/05/25(日) 16:13:06.515147 ID:Xm7Za7XA
>>3558
Mr味っ子の時点で安い値段でチキンを出して子どもたちを喜ばせようとする善人からスパイ行為で味の秘密を奪って叩きのめそうとしてたし…。

3564 :常態の名無しさん:2025/05/25(日) 16:15:26.498666 ID:LGVfC7ly
キタちゃんなんでハーレムウマ娘みたいになってるの?

3565 :常態の名無しさん:2025/05/25(日) 16:15:44.512287 ID:NCNHHITY
>>3564
原作がね・・・・

3566 :常態の名無しさん:2025/05/25(日) 16:16:02.577796 ID:sUMOsfGn
>>3559
ほらよCV杉田のウマ娘()一丁!
ttps://x.com/takanasu05/status/1705530115680322007

3567 :常態の名無しさん:2025/05/25(日) 16:16:04.556849 ID:KXbHHLtM
>>3564
原作のキタちゃんが女の子いっぱい孕ませてるから

3568 :常態の名無しさん:2025/05/25(日) 16:16:53.076903 ID:IxVPS8Eb
愛情のこもった家庭料理が一番!って外食産業的にどーなのってなるのはアニメ版だっけ?

3569 :常態の名無しさん:2025/05/25(日) 16:17:19.130385 ID:RGeyHDfJ
敵キャラに正当な主張させると主人公が困るからやめろ

3570 :常態の名無しさん:2025/05/25(日) 16:17:20.711437 ID:ysMJLEgK
>>3558
これその前も大体正論しか言ってないんだよな

3571 :常態の名無しさん:2025/05/25(日) 16:17:23.443652 ID:SLb8oyn0
>>3559
おい、起きろ! 娘ってとこに目をつむれば条件クリアだ

ttps://tadaup.jp/5dbbe6b32.jpg

3572 :常態の名無しさん:2025/05/25(日) 16:17:26.298983 ID:eyqb3rLq
でもウマ娘のキタちゃんもバクちゃんもえっちだよ(正論)

3573 :常態の名無しさん:2025/05/25(日) 16:17:31.663215 ID:rNdF2e2w
まあイクイくんのおかげで減るんじゃね?

3574 :常態の名無しさん:2025/05/25(日) 16:17:54.752156 ID:Vk9BWrp+
>>3558
これコラじゃないのかw

3575 :常態の名無しさん:2025/05/25(日) 16:18:19.536697 ID:LGVfC7ly
で、でもキタちゃんより孕ませてる種ウマ娘はもっといるはず!
なんだけど孕ませたウマ娘が実装されてくる数がなんか多いキタサン
ディープが実装でもされなきゃ孕ませ帝王か

3576 :常態の名無しさん:2025/05/25(日) 16:20:29.828376 ID:yrINEzY6
>>3568
オーマイコンブのDET編も高級フレンチより客に自分で作らせたお好み焼きが勝ってたし…

3577 :常態の名無しさん:2025/05/25(日) 16:22:07.105247 ID:NCNHHITY
>>3574
コラじゃねんだよなあ・・・・

3578 :常態の名無しさん:2025/05/25(日) 16:22:15.175513 ID:sUMOsfGn
>>3575
会長とかマックも相当孕ませてるはずだけどさすがにキタちゃんには勝てないよな
せめてディープが生きていれば種付け数も二分されて抑えられてたか?ってくらいか

3579 :常態の名無しさん:2025/05/25(日) 16:22:48.741774 ID:NCNHHITY
>>3571
(アイマスクを付け直す)

3580 :常態の名無しさん:2025/05/25(日) 16:23:49.652732 ID:NCNHHITY
>>3578
ディープよりドゥラメンテの方が需要ありそうというか

3581 :常態の名無しさん:2025/05/25(日) 16:24:12.162163 ID:8Np3ERiX
父の知能、母の美貌
を受け継いだ猫猫とかいう女

3582 :常態の名無しさん:2025/05/25(日) 16:24:33.957247 ID:UArYBilt
サンデーサイレンスはイケメン種馬娘として実装されないの?

3583 :常態の名無しさん:2025/05/25(日) 16:24:54.448529 ID:LGVfC7ly
武豊「まあマックもキタサンも俺が乗ったけど」

3584 :常態の名無しさん:2025/05/25(日) 16:25:15.797762 ID:SLb8oyn0
男は皆、猫猫になりてえんだよォ! ってどこで見た言葉だったか・・・

3585 :常態の名無しさん:2025/05/25(日) 16:25:44.097868 ID:Vk9BWrp+
>>3577
まじか、たまげたなあ

3586 :常態の名無しさん:2025/05/25(日) 16:26:01.319168 ID:LGVfC7ly
>>3582
SSってたしかブサイクだったんじゃなかった?

3587 :常態の名無しさん:2025/05/25(日) 16:27:15.908997 ID:8Np3ERiX
ttps://x.com/umaauraa5/status/1926177512964444529
多分卍解使えそう

3588 :常態の名無しさん:2025/05/25(日) 16:28:07.432744 ID:NCNHHITY
>>3586
脚が変な曲がり方してるんで
遺伝しちゃ困るとアメリカで嫌われた話?

3589 :常態の名無しさん:2025/05/25(日) 16:28:16.820242 ID:hMxuhZbE
元馬のエピソード的にカフェがサンデーサイレンスのイメージでデザインされてるだろうからなあ

3590 :常態の名無しさん:2025/05/25(日) 16:28:51.498311 ID:QM18Y/vY
>>3587
極道の妻やん

3591 :常態の名無しさん:2025/05/25(日) 16:29:22.938152 ID:2rhHVs65
>>3584
すまんが「俺は本当は目立ちたくないのに…」なんて考えてる割には自分から騒動に突っ込みたがるのはあんまなりたくねぇなって
結構「えっ その状況で挑発しちゃう!?」ってなって案の定相手キレて反撃くらうなんてよくあるし…

3592 :常態の名無しさん:2025/05/25(日) 16:29:24.506616 ID:ysMJLEgK
生き写しレベルでそっくりなんだっけなSSとカフェ

3593 :常態の名無しさん:2025/05/25(日) 16:29:28.794812 ID:SLb8oyn0
新たなお嬢様が誕生するシングレの時間だオラぁ

3594 :常態の名無しさん:2025/05/25(日) 16:30:39.972319 ID:Vk9BWrp+
吾輩はネコである、タチではない

3595 :常態の名無しさん:2025/05/25(日) 16:30:41.396561 ID:2rhHVs65
>>3587
脱いだら凄そう(刺青とか背中全部に立派なのありそう的な意味)

3596 :常態の名無しさん:2025/05/25(日) 16:31:53.053424 ID:sNCgoBRA
>>3585
ttps://i.imgur.com/nk1Q5mN.jpeg

はいどうぞ

3597 :常態の名無しさん:2025/05/25(日) 16:32:27.783328 ID:kuv6BPz5
>>3594
水曜どうでしょうは男ばっかで旅してるから、ホテルでそっちなカップルとよく間違われてたね

3598 :常態の名無しさん:2025/05/25(日) 16:33:39.896910 ID:sUMOsfGn
>>3587
どちらかというと龍が如くに出てきそう

龍が如く0の情報が全然出てこない件について
やっぱリマスターだから極より追加要素ないのか
まあSwitch2の抽選2回とも外れたから発売日にプレイできないことが確定したワイには関係ない事だがな!

3599 :常態の名無しさん:2025/05/25(日) 16:34:02.745070 ID:Vk9BWrp+
>>3596
困った……反論の余地がないw

3600 :常態の名無しさん:2025/05/25(日) 16:34:52.448583 ID:kuv6BPz5
>>3596
この理不尽な主人公の言動を、作者はどんな気持ちで描いてたんだろうな

3601 :常態の名無しさん:2025/05/25(日) 16:35:19.554275 ID:eyqb3rLq
>>3596
完全論破されてる定期

3602 :常態の名無しさん:2025/05/25(日) 16:35:26.339122 ID:8Np3ERiX
ttps://x.com/kissshot51/status/1926239978331258978
多分美味いやつ

3603 :常態の名無しさん:2025/05/25(日) 16:36:00.110911 ID:NCNHHITY
>>3600
とっとと終わらせたかったんじゃないの
この人の趣味って味っ子みたいな話じゃないみたいだし

3604 :常態の名無しさん:2025/05/25(日) 16:36:43.227914 ID:bfnaXJh1
うーん悪役の主張をただの正論にしてしまったぞ……せや!

3605 :常態の名無しさん:2025/05/25(日) 16:36:45.410200 ID:sNCgoBRA
食いタンは金田一並に治安の悪い世界観だなと思うけど料理知識で探偵をするってコンセプトは面白かった

3606 :常態の名無しさん:2025/05/25(日) 16:37:47.497416 ID:RGeyHDfJ
>>3592
SSの映画でSS役で出演してたよねマンカフェ

3607 :常態の名無しさん:2025/05/25(日) 16:38:05.758672 ID:SLb8oyn0
アマプラの水曜どうでしょう 他のシリーズも出てこないかなぁ

3608 :常態の名無しさん:2025/05/25(日) 16:38:20.179663 ID:Aq+oMzYY
>>3532
人件費の問題がね

ワンオペラーメン屋や家族経営ラーメン屋に、人件費かかる店は勝ちにくい
チェーン店だと広告費等もかかる


3609 :常態の名無しさん:2025/05/25(日) 16:38:27.525212 ID:ysMJLEgK
ぶっちゃけファミレスで一流の料理を出されたって客の方が困る
そこそこの料理でしかないのは分かっててファミレスに入るわけで

3610 :常態の名無しさん:2025/05/25(日) 16:39:39.111277 ID:Xm7Za7XA
>>3602
ソイツ強酸性の血液してるんでガチで食えないやつぅ…。

3611 :常態の名無しさん:2025/05/25(日) 16:39:52.226042 ID:tphd91Da
>>3592
マンハッタンカフェの顔かたちで超狂暴かつFワード連発するサンデーサイレンス概念

3612 :常態の名無しさん:2025/05/25(日) 16:40:14.167677 ID:sUMOsfGn
>>3596
ワイの実家農家なんだけど有機肥料・無農薬云々のところでうなずく事しか出来なかったわ
消費者は見た目の悪い野菜なんかに見向きなんかもしないからいかに「綺麗な」野菜を作るのに腐心してると思ってるのか
中華料理も質の悪い素材を凄まじい努力で仕上げてるって鉄鍋のジャンかなにかで言ってた記憶

3613 :常態の名無しさん:2025/05/25(日) 16:41:43.613079 ID:SLb8oyn0
究極やら至高をうたってるのに
かかるお金は安くした方がいいっ思ってたアホを雄山に叱られた話はなんか好き

3614 :常態の名無しさん:2025/05/25(日) 16:42:09.991205 ID:Xm7Za7XA
>>3609
一流店を超えるコスパの味 なら可能だろうけど、一流店と同じ料理を同じ値段で出すなら一流店行くわって話だな。

3615 :常態の名無しさん:2025/05/25(日) 16:42:39.547314 ID:lI//nkr4
>>3541
グレートジオングに乗せたい
最近のGジェネだとフローレンスキリシマの専用機になっているフシがあるが…

3616 :常態の名無しさん:2025/05/25(日) 16:43:05.894199 ID:M61rIxsW
>>3596
これ、勝負に乗ってやる必要すら無いな
「うちは強いソースでクズ肉の味を誤魔化す料理屋だ、価格勝負ならともかく味勝負とか絶対負ける勝負を受けるわけ無いだろう」ですむ

3617 :常態の名無しさん:2025/05/25(日) 16:43:46.733530 ID:sUMOsfGn
あとこれってミスター味っ子2だっけ?
今までクソな料理系漫画三銃士と言えば美味しんぼ、和食の破壊者、バンビーノだったけどそれらをあっさり飛び越えてきそうな作品だったんだな

3618 :常態の名無しさん:2025/05/25(日) 16:44:27.419072 ID:Aq+oMzYY
>>3609
ファミレスはロイヤルホストくらいの高級感まででいい


3619 :常態の名無しさん:2025/05/25(日) 16:44:57.774337 ID:8Np3ERiX
ロイホのワンポンドステーキは良いぞ

3620 :常態の名無しさん:2025/05/25(日) 16:45:25.345372 ID:LX2j25Rm
>>3608
うちの近くの魁力屋とか丸源とかは家族連れで賑わってるからターゲットをどうするかだと思う
小さい子がいると個人経営には入りづらいだろうし

3621 :常態の名無しさん:2025/05/25(日) 16:45:58.366876 ID:Xm7Za7XA
>>3617
味っ子は料理勝負メインの漫画だからその3つと比べるのは微妙かなぁ。 将太の寿司は同じ作者だし、鉄鍋のジャンとか中華一番か?

3622 :常態の名無しさん:2025/05/25(日) 16:46:03.856915 ID:sNCgoBRA
ttps://tadaup.jp/5dbeb18a6.png
まあそもそもさっきの「お客様第一」のファミレスオーナーも同情に付け込んで農家に安売りさせようとするクズだけどな


3623 :常態の名無しさん:2025/05/25(日) 16:46:08.114946 ID:NCNHHITY
>>3617
そいつらと逆方向じゃねえかな

3624 :常態の名無しさん:2025/05/25(日) 16:48:39.312601 ID:sNCgoBRA
>>3617
違う。「古い料理漫画でありがちな無添加とか無農薬ってのは誰かに負担がかかったりどこかに無理があるのにそれをみんな無視
し続けてきたんだな、チェーン店にはチェーン店の良さやデメリットもあるのに一概に悪とも正義とも言えないんだな」っていう問題提起の漫画。

3625 :常態の名無しさん:2025/05/25(日) 16:48:50.139328 ID:Aq+oMzYY
>>3620
大手チェーンの賑わってるラーメン屋はファミレスに近い店作りしてるよな
あれはあれでいい

3626 :常態の名無しさん:2025/05/25(日) 16:49:44.993758 ID:Xm7Za7XA
>>3620
丸源の鉄板チャーハンのセットはお得感あってヨシッ!

3627 :常態の名無しさん:2025/05/25(日) 16:49:56.790498 ID:SLb8oyn0
へ〜、陽一結婚したんか〜。相手は・・・みちこじゃない?
え?みちこってアニオリなの!? ってなった味っ子2

3628 :常態の名無しさん:2025/05/25(日) 16:49:58.979930 ID:9ZnHxhG9
くいたん1話でこの主人公すごいとなる
老年資産家の若い後妻が殺された
家にある料理を食った
後妻作ったのはうまいが高血圧の夫を殺すために作ったものだが冷蔵庫にあったケーキだけは違う 高血圧の夫が食えるように作られるケーキだ

3629 :常態の名無しさん:2025/05/25(日) 16:50:10.439006 ID:J/r1TKxB
ラーメン発見伝が受けた理由がよく分かるな

3630 :常態の名無しさん:2025/05/25(日) 16:50:18.219935 ID:CfYYj5Nx
>>3624
のハズなんだが、あの作者、ちょっと編集がタガをはずすと
クズ人間のクズっぷりが天元突破しちゃうんで、本題そっちのけになる時がなきにしもあらずという……

3631 :常態の名無しさん:2025/05/25(日) 16:50:27.674459 ID:lI//nkr4
味っ子2のこれはテーマが重すぎて作中で解決できなかったやつだから…
解決方法、農家にジャブジャブ補助金出すとかくらいしかないもん

3632 :常態の名無しさん:2025/05/25(日) 16:50:38.580712 ID:B/oe8KbZ
>>3426
とりあえず続編のCaramelとかの日本語化をだな……
マジでMODあったりしない?

3633 :常態の名無しさん:2025/05/25(日) 16:50:40.485957 ID:hMxuhZbE
>>3613
最高のものを作る企画なのに妥協してどうするって話になるからまさにその通り

3634 :常態の名無しさん:2025/05/25(日) 16:51:30.720726 ID:1XNFtoO8
丸源は行ったことなかったから最近行ってみたが思ったより普通だったな
鉄板チャーハンは花月嵐でもやってたが味自体は花月の方が上に感じた

3635 :常態の名無しさん:2025/05/25(日) 16:51:54.890102 ID:lI//nkr4
>>3630
喰いタンは主人公がだいぶアレな人なせいか
作品全体だと割とバランス取れてた感がある

3636 :常態の名無しさん:2025/05/25(日) 16:54:48.189004 ID:Xm7Za7XA
>>3633
でも至高のサラダは鉢植えのトマトじゃん…?クソ安いよ?
単話単話でみるとまともなこと言ってるんだが全体で見ると割と変なこと言い出す男雄山!

中盤以降は割と険が取れてるんで成長という見方も出来るけどさぁ…。

3637 :常態の名無しさん:2025/05/25(日) 16:55:33.890908 ID:kuv6BPz5
>>3634
あのチャーハンは最後自分で作るエンタメ的な楽しさがあるけど味は普通だからねえ

3638 :常態の名無しさん:2025/05/25(日) 16:55:57.440858 ID:MCWVzfxY
K2更新分読んだ 一人先生に逃げの口実与えてんじゃねぇよ龍太郎w

3639 :常態の名無しさん:2025/05/25(日) 16:56:41.600914 ID:sBrsktdO
>>3500
だから滅びた……

3640 :常態の名無しさん:2025/05/25(日) 16:57:46.954027 ID:8VPeznO+
>>3639
来年の嵐解散コンサートツアーで黒字になるから!!

3641 :常態の名無しさん:2025/05/25(日) 16:57:48.881175 ID:sNCgoBRA
ttps://tadaup.jp/5dbfcfae5.png
でも味っ子2は当時としては珍しい化学調味料を肯定してた料理漫画なんだぜ
ラーメン発見伝シリーズよりもはるかに前の時代にこれを言ってたのは評価したい

3642 :常態の名無しさん:2025/05/25(日) 16:59:21.006670 ID:Kt9HIVpw
>>3639
まだ建設費の完済すら終わってないし今後何十年か赤字垂れ流し続けるんですわ〜

3643 :常態の名無しさん:2025/05/25(日) 16:59:29.424894 ID:WVK3FDIx
>>3584
猫猫はオタ女児に死ぬほどブッ刺さるとは聞く
豚スネ肉煮込みちゃんもリアルタイムだったらこれ毒ですとかやべーscp啜って大変なことになってたんだろうな

3644 :常態の名無しさん:2025/05/25(日) 17:00:07.902510 ID:2rhHVs65
>>3617
あの作者の続編もの、将太の寿司2もだったが「前作で○○理論だったのが続編でそれ言っちゃう!?」なとこあるから…
まぁ味っ子2と将太の寿司2どっちも割と楽しく読めたからその三銃士に仲間入りは待ったをかけたい

3645 :常態の名無しさん:2025/05/25(日) 17:00:58.304131 ID:WVK3FDIx
>>3602
血が強酸で殻がケイ素結晶
血抜きしっかりして石灰アルカリ処理すればワンチャン……

3646 :常態の名無しさん:2025/05/25(日) 17:01:38.875832 ID:SLb8oyn0
とりあえずココさんはフルコース更新したほうがいい?

3647 :常態の名無しさん:2025/05/25(日) 17:01:46.941846 ID:eyqb3rLq
>>3640
一斉風靡したグループの凋落はノスタルジーを感じる
オバハンどもの夢の跡よ

3648 :常態の名無しさん:2025/05/25(日) 17:03:19.322286 ID:/XCH4KWi
>>3612
形気にせんから安く売れとか言うやつでるけど、そう言うやつの想像ではA級品とほぼ変わらないものだから文句がドバドバ出てくると言う

3649 :常態の名無しさん:2025/05/25(日) 17:03:46.670435 ID:hNMYNrsR
>>3643
なんか女版キリトかってくらいの流行りようらしいな
痛々しい感じの子がぶっ刺さってるとか

3650 :常態の名無しさん:2025/05/25(日) 17:03:47.831385 ID:2rhHVs65
>>3641
化学調味料肯定は才遊記が自分の中では初だったが一応こっちの方が後発だったようなんだなと今調べた

3651 :常態の名無しさん:2025/05/25(日) 17:04:42.546579 ID:sNCgoBRA
>>3646
フルコースって要するに「自分が美味いと思ったもの、又はグルメ細胞に適応したもの」だから捕獲レベル低くてショボイって批判は何かなあと思う
大体その辺の話ユダさんが本編で論破してるし

3652 :常態の名無しさん:2025/05/25(日) 17:04:56.526530 ID:/XCH4KWi
>>3636
魯山人キャラ作るのやめた説
後付けだろうけど若い頃はナイーブな好青年で売れない陶芸家だったの考えると割とありそう

3653 :常態の名無しさん:2025/05/25(日) 17:05:03.763979 ID:SLb8oyn0
もうとっくに解散してると思ってたグループの
え?復活じゃなくて解散コンサート?感

3654 :常態の名無しさん:2025/05/25(日) 17:05:14.415671 ID:2rhHVs65
女性人気高いからこそUSJでも新しく来た作品が薬屋なんかなと思った。ちなみにもう一つはスパイファミリーだった。

3655 :常態の名無しさん:2025/05/25(日) 17:05:30.895379 ID:sNCgoBRA
>>3650
そうだよ。才遊記の最終回の10年近く前だもんこの話

3656 :常態の名無しさん:2025/05/25(日) 17:06:28.098469 ID:lI//nkr4
野菜の形ってエンドユーザーよりより流通の問題だとも聞いたな

3657 :常態の名無しさん:2025/05/25(日) 17:07:02.905821 ID:Xm7Za7XA
>>3646
お前はトリコ?     つまり眼の前の人物がトリコだとわからないくらい毒でボケていたんだよー!(AA略

3658 :常態の名無しさん:2025/05/25(日) 17:07:20.335192 ID:CDVX7r/o
お前はトリコ?

3659 :常態の名無しさん:2025/05/25(日) 17:07:30.912350 ID:5L3RCx1r
こんにゃくの発明者を特定したい、でも素麺よりも歴史古いんだよな

3660 :常態の名無しさん:2025/05/25(日) 17:10:48.389503 ID:QM18Y/vY
こんにゃく作る執念はヤバいって

3661 :常態の名無しさん:2025/05/25(日) 17:12:03.366331 ID:9q7S2bVH
>>3610
血を抜いて石灰水に一晩漬けて処理するんだよ

3662 :常態の名無しさん:2025/05/25(日) 17:12:32.008407 ID:5L3RCx1r
ふぐ肝のぬか漬けも試行錯誤で何人死んだのだろうか?

3663 :常態の名無しさん:2025/05/25(日) 17:12:50.997068 ID:Aq+oMzYY
>>3656
曲がり胡瓜が嫌がられるのは,消費者でなく流通する時に真っ直ぐの方がやりやすいって理由だしな
慣れたらそういうもんだと消費者は気にしない

3664 :常態の名無しさん:2025/05/25(日) 17:12:52.250581 ID:p5eULVhf
農家から直接買う場合野菜の形より米に石混じってるほうがめんどい

3665 :常態の名無しさん:2025/05/25(日) 17:12:55.182828 ID:eyqb3rLq
カロリーほぼ無しでボリュームも盛れちまうんだ>こんにゃく

3666 :常態の名無しさん:2025/05/25(日) 17:12:58.071769 ID:SLb8oyn0
なんでふぐの毒部分とわかってるとこまで食べようとするの・・・
そしてなんで毒抜けてるの・・・

3667 :常態の名無しさん:2025/05/25(日) 17:12:59.624351 ID:CfYYj5Nx
海外のHRHM聞いてると
解散したバンドが、
「あの時なんで揉めてたのか忘れたし(98%金の取り分。残りはヤクか女の取り合い)、老後資金寂しいから
 再結成してフェアエルツアー(3回目)やろーぜ」
ってなるのが日常茶飯事なので
嵐も引退してからが勝負だぞ

3668 :常態の名無しさん:2025/05/25(日) 17:13:19.870901 ID:dqTf2RXn
>>3649
「美人だけど『面倒だから』芋くしてる」「クールかつドライだけど決して情も蔑ろにしない」「男達にも物怖じせず丁々発止のやり取りができる」「絶世のイケメンが心根に惚れ込むけど面倒だし興味ないから袖にする」「決して世間から認められるような趣味をしていないが一顧だにせず我が道を行く」

……所々変えたら男オタに刺さる主人公でもいけそう

3669 :常態の名無しさん:2025/05/25(日) 17:13:31.057115 ID:sUMOsfGn
あまりテレビ見ないせいもあるのだけどSMAPより嵐のほうが人気あるって言われると違和感ある
主導してたのが権力争いに負けた有能マネージャーだったのが原因だっけ

いわばメジロマックイーンがメジログループの主流じゃないと知ったときに似ている
一応故前オーナーの遺言を見事果たした功労馬なのになぁ
種牡馬としてぱっとしなかったのもいけなかったのかね

3670 :常態の名無しさん:2025/05/25(日) 17:13:50.917131 ID:dqTf2RXn
>>3665
もやし「まてぃ」

3671 :常態の名無しさん:2025/05/25(日) 17:14:40.541131 ID:cB88xB1W
>>3670
テーテーン 通りすがりの仮面ライダーだ!

3672 :常態の名無しさん:2025/05/25(日) 17:14:47.943272 ID:sNCgoBRA
何がメジロだ!!所詮落ちぶれた家よのぉ!!

3673 :常態の名無しさん:2025/05/25(日) 17:15:33.284590 ID:IYL+PNaZ
>>3668
ああ実力はSランクだけど面倒だからBランクのままとかそういうやつか……

3674 :常態の名無しさん:2025/05/25(日) 17:15:49.132433 ID:Aq+oMzYY
>>3669
TOKIOより嵐ならまあそうかもしれないが
嵐よりSMAPはあり得ない
V6は一時期熱かったけど,嵐どっちが上かは人に委ねる

3675 :常態の名無しさん:2025/05/25(日) 17:16:16.385686 ID:dqTf2RXn
昼行燈キャラみんな好きよね

3676 :常態の名無しさん:2025/05/25(日) 17:16:18.587984 ID:1XNFtoO8
流石に毒だと当たりがついてる部位をそのまま人に食べさせたりはしないんじゃないかな
その辺の犬に食べさせてみるとか

3677 :常態の名無しさん:2025/05/25(日) 17:16:24.529953 ID:5L3RCx1r
>>3663
からし大根が駆逐されて青首大根が勝利したのも輸送問題らしい、ついでに薬味がわさび一強になったのも
輸送の進化とからし大根より運びやすいから

3678 :常態の名無しさん:2025/05/25(日) 17:16:31.630366 ID:TB+ZewKc
タヌキ強いな
ttps://pbs.twimg.com/media/GrwoOy6WsAAwOur.jpg

3679 :常態の名無しさん:2025/05/25(日) 17:17:06.988876 ID:sNCgoBRA
普段は目立たないけど実は〜ってのは何十年も変わらない人気ジャンル

3680 :常態の名無しさん:2025/05/25(日) 17:17:08.805527 ID:Aq+oMzYY
嵐がSMAPより人気はあり得ないという意味

3681 :常態の名無しさん:2025/05/25(日) 17:17:57.497314 ID:QM18Y/vY
メジロのなく頃に
連対率1%のレースにあなたは勝てるか……!?

3682 :常態の名無しさん:2025/05/25(日) 17:18:00.865814 ID:2rhHVs65
>>3678
タフという言葉はスレt…タヌキのためにある

3683 :常態の名無しさん:2025/05/25(日) 17:18:28.734901 ID:tphd91Da
>>3679
普段は目立たないから解雇されてしまった保守・検査の人

3684 :常態の名無しさん:2025/05/25(日) 17:19:01.032573 ID:Xm7Za7XA
>>3680
瞬間最大風速だと間違いなく勝てないだろうけど総合計だとわからんなぁ…。SMAPは凋落激しいことになったし。

3685 :常態の名無しさん:2025/05/25(日) 17:19:11.316157 ID:Aq+oMzYY
>>3679
忠臣蔵もそれだよね

3686 :常態の名無しさん:2025/05/25(日) 17:19:18.955896 ID:dqTf2RXn
戻って来い言われてももう遅い〜俺は保守であって修繕は出来ない〜

3687 :常態の名無しさん:2025/05/25(日) 17:19:55.551923 ID:sUMOsfGn
>>3666
肝はどんな生物でも美味しいからしょうがないね
シャチさんも鮫のキモ(だけ)狙って食べるし頑張れば()あん肝でフォアグラに勝てるくらいには

>>3667
映画監督以外の才能全部持ってる事で有名?なカールスモーキー石井が所属してる米米CLUBも金か女関係で解散したけど10年くらい経ったら
再結成(しかも先に脱退してたメンバー数人もしれっと最参加)して細々とは言え未だに活動してるから塞翁が馬というかなんというかw

3688 :常態の名無しさん:2025/05/25(日) 17:20:02.033465 ID:RhkSUVoG
>>3679
パーティに黙ってバフかけていたけど追放されて復讐するって話は沢山あるしね

3689 :常態の名無しさん:2025/05/25(日) 17:20:26.035395 ID:sNCgoBRA
えーこの中に学校にテロリストが侵入してきて普段目立たない俺が1人ずつテロリストを無力化していく妄想をしたことがある者は放課後職員室に来なさい

3690 :常態の名無しさん:2025/05/25(日) 17:21:08.638534 ID:tphd91Da
>>3688
なんで黙ってるんですか

3691 :常態の名無しさん:2025/05/25(日) 17:21:47.650596 ID:dqTf2RXn
「なんで黙ってたんだ!?そのせいで俺たちは……」
「だって生贄捧げてるなんて言ったら絶対文句つけただろ!バレないように貧民を攫うのどんだけ面倒だったかわかる!?」
「待て待て待て」

3692 :常態の名無しさん:2025/05/25(日) 17:23:03.468971 ID:SLb8oyn0
結局早めにスマップを抜けた森君の判断は正しかった・・・?

3693 :常態の名無しさん:2025/05/25(日) 17:23:12.813422 ID:QM18Y/vY
>>3688
そんなことする性格の悪いカスだから追放なんかされるんだろって言っちゃダメなやつ?

3694 :常態の名無しさん:2025/05/25(日) 17:23:30.618308 ID:cB88xB1W
>>3684
SMAPは下積み時代も長いからなあ
下積み時代からジュニアとして活躍してた嵐との比較となるとな

3695 :常態の名無しさん:2025/05/25(日) 17:23:50.930797 ID:Xm7Za7XA
>>3689
俺君(まさか職員室がテロリストに占拠されているだと…!?くっ!やっと傭兵から足を洗えたと思ったのに…!)

3696 :常態の名無しさん:2025/05/25(日) 17:24:10.997885 ID:tMD+vYGB
>>3668
女さんは「男に求められたい、その上で袖にしたい」みたいな欲があるらしいから刺さるんだろうなあ
これ、若いうちならいいけどそれが抜けないまま歳食うと認知が歪んで補正のために「私達は買われた」とか言い出すんだよな

3697 :常態の名無しさん:2025/05/25(日) 17:24:23.130889 ID:dqTf2RXn
>>3689
先生「皆集まったな……では対テロリスト防衛計画を始めよう。まずは田中!」

3698 :常態の名無しさん:2025/05/25(日) 17:24:36.200049 ID:CfYYj5Nx
>>3679
どこかの解説で「薬屋には歴史的な女性の因習要素と、現代的な女性の自立要素が全部入ってて
猫猫はそれら全部から超越して自分の価値観を貫徹できてるから、そら女性読者脳焼かれるやろ」ってあって
そんなものかと思った

>>3687
石井監督()本人は「映画で借金こさえたから、借金返すためにバンド活動するのも、他の人に迷惑かけて違うと思って解散した」って言ってたけど
真実はどこやろなあ……

3699 :常態の名無しさん:2025/05/25(日) 17:25:03.344546 ID:BWqtqlps
>>3663
規格のそろったまっすぐ野菜の中に規格外野菜置いたら当然売れんやろ
同じように曲がりだらけの規格外野菜の中に少しだけ規格の揃ったまっすぐ野菜置いてても売れんのや

客「なんかこいつらだけ不自然にまっすぐで変な感じするから買わん」

3700 :常態の名無しさん:2025/05/25(日) 17:25:06.739925 ID:SLb8oyn0
学校にテロリスト・・・         アマテっていう凶悪犯が

3701 :常態の名無しさん:2025/05/25(日) 17:25:15.019870 ID:sNCgoBRA
ttps://i.imgur.com/JcvbcBB.png
ステータスオープンとか復讐イキリとかは全然いいけどこれ系はほんと辞めてくんねーかなーと思う

3702 :常態の名無しさん:2025/05/25(日) 17:26:00.145787 ID:IxVPS8Eb
>>3693
何故かヨイショしてくれるPTに拾われるので良し、いや良しじゃねぇよとなる
善意のモノ知らずでした、で押し通す工房主は迷惑人間のまま突き進むのであれはあれで良し

3703 :常態の名無しさん:2025/05/25(日) 17:26:08.867238 ID:sNCgoBRA
チートスキル「ビバ・ラスベガス」

3704 :常態の名無しさん:2025/05/25(日) 17:27:03.872954 ID:G+pFfw69
>>3701
天原のネタでガチャ能力でガチャ屋始めたらガチャ廃人のおねーさんが世界救ってたとかあったな

3705 :常態の名無しさん:2025/05/25(日) 17:27:09.755824 ID:dqTf2RXn
「お前を追放する」
「何故ですか!?」
「何らかのバフをかけてるんだろうが後ろでファイヤーリンボーダンスされると気が散るんだよ!」

3706 :常態の名無しさん:2025/05/25(日) 17:27:24.566960 ID:BWqtqlps
>>3692
森君はオッサンのちんぽしゃぶったりしゃぶられたりするよりオートレースに命賭けたかっただけだから…

3707 :常態の名無しさん:2025/05/25(日) 17:27:28.540394 ID:Xm7Za7XA
>>3701
というか無限の時点でよほど変なもんじゃない限りクソ強なのよ…。
あと日本語とか文字化けで読めないジョブやスキル系もいきなり初手追放はアホかと。

3708 :常態の名無しさん:2025/05/25(日) 17:27:33.218608 ID:yLj2irTt
林水会長閣下「学校でテロ行為が発生しました。ええはいいつもの彼です」

3709 :常態の名無しさん:2025/05/25(日) 17:27:42.209004 ID:QM18Y/vY
ククク……チートスキルを持って異世界転生
交通網を整備し郵便網を構築、製紙技術と印刷技術を広めビジネスシーンに郵便文化を完全に定着させた
これで俺のチートスキル「便箋を完璧に綺麗な三つ折りにできる能力」で無双する下準備は整ったってワケさ……何っ!?

3710 :常態の名無しさん:2025/05/25(日) 17:27:59.648417 ID:sLYhPOmh
>>3701
うんこれは本当にひどい

3711 :常態の名無しさん:2025/05/25(日) 17:28:34.245212 ID:dqTf2RXn
>>3695
級友「老け顔だと思ってたけど幾つなの?」
主人公「今年で36だ……一度でいいから学校に通ってみたかったんだ……」
級友「ネタにもしづらい……」

3712 :常態の名無しさん:2025/05/25(日) 17:28:38.093980 ID:IxVPS8Eb
>>3698
ベーシックなトリック要素や豆知識のカタマリだから読んでる側も「うむ知ってた」ってなるのも強いと思う

3713 :常態の名無しさん:2025/05/25(日) 17:28:53.461477 ID:RhkSUVoG
>>3700
疾風迅雷やな

3714 :常態の名無しさん:2025/05/25(日) 17:29:19.725153 ID:sUMOsfGn
>>3701
P「単位多すぎてわかりづらいからちょっと減らさない?」
星南「ことねに100000って使いたいからこれでいいのよ!(意訳)」

ガンダムのソシャゲも頭おかしい単位に突入して早数年たってるんだよな

3715 :常態の名無しさん:2025/05/25(日) 17:29:52.133930 ID:lI//nkr4
>>3701
大抵のチートはそういうもんとして気にせず読めるけど
無限リソースみたいな物が出てくるとどうしても萎えちゃう

3716 :常態の名無しさん:2025/05/25(日) 17:30:38.256724 ID:UtnMh8O+
>>3697
尖った棒は?

3717 :常態の名無しさん:2025/05/25(日) 17:30:39.463928 ID:9q7S2bVH
ガチャはピンチに役に立つのを引くとご都合主義ってなるからなあ

3718 :常態の名無しさん:2025/05/25(日) 17:30:41.449741 ID:SLb8oyn0
一話目で出オチ、なんならタイトルの時点で出オチ 
のコミカライズをやれ ですってぇ〜?

3719 :常態の名無しさん:2025/05/25(日) 17:30:43.115192 ID:Wg5R3OpD
異世界ワイくん、ハズレスキル「ショットガンシャッフルをすると絶対カードを傷める」で無双する

3720 :常態の名無しさん:2025/05/25(日) 17:30:45.065089 ID:dqTf2RXn
>>3709
秘書「そのチートスキル?はどうでもいいですから書類にサインしてください。あと昼から王国と会食が、夜は帝国でスピーチがありますので準備を」
主人公「離せ!俺を三つ折りをさせろ!」

3721 :常態の名無しさん:2025/05/25(日) 17:30:46.798447 ID:yLj2irTt
>>3714
もう終了間近だ……

3722 :常態の名無しさん:2025/05/25(日) 17:31:00.782556 ID:S9QU8pw4
>>3678
他だと家族がガンダムを作ってる人だったり、
最初からガンダムのパイロットとして訓練受けてたとかでもない
ガンダムとは違う何かしらの世界観のキーの近くにいたとかの主人公はちらほらいるけど
ものが確か開始時点ではマチュは親がエリートではあるけど本人や家族がそういう因縁があるキャラではないからな
そういう主人公はほかだとジュドーやアルやガロードとかだろうか?

3723 :常態の名無しさん:2025/05/25(日) 17:31:02.713860 ID:TB+ZewKc
そういやアニメ第一期は何年前だったかな
ttps://pbs.twimg.com/media/GrmbD5yWkAIky9Z.jpg

3724 :常態の名無しさん:2025/05/25(日) 17:31:24.013908 ID:BWqtqlps
>>3707
ククク…我がスキル「無限キャベツ」はキャベツがあればツナ・鶏ガラスープの元・マヨネーズ・ごま油を好きなだけ出せる神スキルよ…

ただし日本の衛生基準で生で食べられるキャベツがないと発動しない…ここは異世界でキャベツそのものがない…

3725 :常態の名無しさん:2025/05/25(日) 17:32:20.616681 ID:dqTf2RXn
>>3716
黙れ!……ではラズベリーで武装したテロリストの対処法についてだが、鈴木!

3726 :常態の名無しさん:2025/05/25(日) 17:32:54.547234 ID:sNCgoBRA
不遇職で無双するとか系統の作品まじでもれなくただ一つとして不遇要素一切無いのある意味凄いと思う
探せばあるのかもしれないけど少なくとも今まで三桁近くスコップしててもそういうものは1つも無かった

3727 :常態の名無しさん:2025/05/25(日) 17:33:07.020475 ID:IxVPS8Eb
>>3678
やはりこいつアライグマでは?

3728 :常態の名無しさん:2025/05/25(日) 17:33:28.039768 ID:cB88xB1W
>>3722
ガロードは亡くなった両親が技術者だった記憶

3729 :常態の名無しさん:2025/05/25(日) 17:34:20.802795 ID:sNCgoBRA
>>3724
Amazonで買えよ。異世界いるんならAmazonから届くだろ(真顔)

3730 :常態の名無しさん:2025/05/25(日) 17:34:32.223863 ID:hMxuhZbE
>>3721
今月末だったからあと2〜3日だっけ?

3731 :常態の名無しさん:2025/05/25(日) 17:34:34.318910 ID:CfYYj5Nx
>>3711
なおロック様ことD・ジョンソンは、高校時代
あまりのものものしさに「麻薬取締官が高校に潜入捜査してる!」
ってガチに周囲に思われてたらしい

……うん、そうね、この顔で高校生は無理よね

ttps://i.imgur.com/dULP2rL.jpeg


3732 :常態の名無しさん:2025/05/25(日) 17:34:46.085003 ID:9q7S2bVH
やっぱり無限は制限を付けないとな
無限の水飴の津波で敵を倒すなんて発想に至ってしまう
水飴ならちゃんと食べきらないと勿体ないお化けが出てきて主人公を殺すとか

3733 :常態の名無しさん:2025/05/25(日) 17:36:31.487969 ID:9q7S2bVH
>>3726
ありふれた職業で世界最強は本当にありふれてただろ
強い理由が職業と関係なかったけど

3734 :常態の名無しさん:2025/05/25(日) 17:36:35.028384 ID:Aq+oMzYY
>>3726
尻魔法使いくらい尊厳投げ捨ててるなら、強くても不遇職になるんだが

3735 :常態の名無しさん:2025/05/25(日) 17:36:35.726790 ID:sNCgoBRA
「無限に〇〇出来る」が悪用できない事ってある?無限にウンコが出続けるみたいなチートでも恐らくとんでもない事が出来るぞ

3736 :常態の名無しさん:2025/05/25(日) 17:36:56.296938 ID:IxVPS8Eb
>>3732
スーサイドアタックとして相打ちに持ち込むやつだな?

3737 :常態の名無しさん:2025/05/25(日) 17:37:26.830503 ID:8Np3ERiX
ステータスオープン!!
種族 リス
職業 無職
スキル 早漏 童貞
筋力 G
知力 G
精力 E

3738 :常態の名無しさん:2025/05/25(日) 17:37:33.289956 ID:cB88xB1W
ワイのスキルは自分に好意を抱いた女性を洗脳し、さらに強化するスキル!数に上限はない!
このスキルでワイは無敵の美女ハーレム軍団を作る!

数年後、総勢ワイ一名で世界を救う

3739 :常態の名無しさん:2025/05/25(日) 17:38:08.377673 ID:iPNXILG+
無限にイマジナリー猫ちゃんを撫で回すことができる!アーネコチャン…

3740 :常態の名無しさん:2025/05/25(日) 17:38:40.391262 ID:Aq+oMzYY
>>3738
0に何を掛けて0
数学の真理

3741 :常態の名無しさん:2025/05/25(日) 17:39:00.586735 ID:dqTf2RXn
無限に出せる=無限の質量をぶつけられるだからな
それだけで幾らでも使い用はある

主人公「なのでこの高レベル放射性廃棄物を無限に出せるスキルでも使い道はあるんです……」
王様「おう、魔王領に転移させてやるから連中が滅びるまでばら撒いてこい」


3742 :常態の名無しさん:2025/05/25(日) 17:39:01.838289 ID:BWqtqlps
>>3726
どう考えてもクソ強やんけ!そもそも底辺職をあえて好んで使うマゾ縛りプレイヤーゼロかよ!ってのばっかだよな

一応ワイが知ってる奴はβで無双しすぎたから正式版でナーフされまくってスタダが地獄になったやつがある
ただあくまで行使リソース入手が辛いだけで職パワーそのものは維持だからリソース手に入れたら強い

3743 :常態の名無しさん:2025/05/25(日) 17:39:34.367245 ID:CfYYj5Nx
>>3738
せめて一人で戦い続けるワイくんの雄姿にトゥンクする
ガチ目の性的志向ゲイの男の相棒は生えなかったのか……(涙)

3744 :常態の名無しさん:2025/05/25(日) 17:39:40.243234 ID:TB+ZewKc
俺のスキル「浄化」は右手で触れたあらゆる物を浄化する!
がん細胞に触れればがん細胞は消滅し、毒の入った物質は無毒化され、脳みそを触ればあらゆる本能も消え去るんだ

3745 :常態の名無しさん:2025/05/25(日) 17:39:48.178845 ID:sNCgoBRA
>>3733
だから結局そういう事になるんだよな。「不遇職である必要ある?ありふれた〜とか普通の〜とか言う必要ある?」になっちゃう
「不遇職の「鍛冶師」だけどスキル「神眼」を手に入れたので最強になりました」とかそんなんばっか

3746 :常態の名無しさん:2025/05/25(日) 17:40:41.463823 ID:2rhHVs65
>>3693
言って良いよというか俺も普通に思ったりした
「あれこいつ追放した側と結局は類友じゃね?」みたいな…特に復讐する時の醜さとかよう後の仲間が引かないなとも

3747 :常態の名無しさん:2025/05/25(日) 17:40:43.218971 ID:tphd91Da
>>3731
この頃はプロレスはやらずにアメフトをやってたという

3748 :常態の名無しさん:2025/05/25(日) 17:41:14.627376 ID:yrINEzY6
>>3737
筋力 Great
知力 Great
精力 Eternal

3749 :常態の名無しさん:2025/05/25(日) 17:41:27.165647 ID:3o7pfWHj
ダンゲロスには、術者と目が合った女性
(ただし全裸、かつ術者に好意を持っていることが条件)
を、問答無用で孕ませるって能力があったな

弱い(確信)

3750 :常態の名無しさん:2025/05/25(日) 17:41:38.321418 ID:sNCgoBRA
>>3744
直接触れないと駄目、だとかなり難易度高いかも
まあステータスウィンドウ画面でスキルポイントフリ割ればレベルアップするとかがほとんどだけど

3751 :常態の名無しさん:2025/05/25(日) 17:41:48.687646 ID:cB88xB1W
>>3746
チー付与は誰一人としてだってコイツウザいだろ!という追放者の言い分にキャラも読者も反論できなかったな

3752 :常態の名無しさん:2025/05/25(日) 17:41:57.786258 ID:QM18Y/vY
俺のスキル「ピンクの可愛いふわふわもこもこのうさちゃん召喚」!
行け!ピンクの可愛いふわふわもこもこのうさちゃん!あの凶悪なワイバーンを足止めしろ!行けって言ってるだろ!

3753 :常態の名無しさん:2025/05/25(日) 17:42:04.103396 ID:9q7S2bVH
ステータスオープン!!
名前 ワイクン
種族 AI
職業 童帝スレ民
血圧 200-120
血糖値 300
HbA1c 6.5
尿酸値 9.0

3754 :常態の名無しさん:2025/05/25(日) 17:42:24.332979 ID:SLb8oyn0
この間アニメもやってた話術師は
不遇職割とちゃんとやってた気がする?

3755 :常態の名無しさん:2025/05/25(日) 17:42:33.027032 ID:OoL0pCd6
「不遇職〇〇で最強!」ってやつはうまくやらないと
・こいつ自体のスペックがすごいのはいいけど職の要素を活かせてない
・強くなった理由が本人のスペックでも職ではなくて外付けアイテムでタイトル変えたら?
・職が強すぎてなんで不遇なんだ?
・物語初期は本当に弱いからひどい追放の仕方してもなければ復讐が過剰
とか色々あったりはするとは聞く

3756 :常態の名無しさん:2025/05/25(日) 17:42:33.876589 ID:Aq+oMzYY
>>3745
なろうで鍛冶屋が神器もどき作れて凄すぎて、教会筆頭に鍛冶屋の功績を奪って不遇扱いにしたって作品は、その設定だけはちょっとほう!ってなった

3757 :常態の名無しさん:2025/05/25(日) 17:43:26.085927 ID:tphd91Da
Elonaで不遇職で最強をやれるんか?

3758 :常態の名無しさん:2025/05/25(日) 17:43:39.305068 ID:dqTf2RXn
>>3752
カッミ「このスキルを与えたものは皆最強になる。ふわふわもこもこを傷つけたくないがためにな」
カッミ「そしてこのスキルを与えた私に挑んでくる。ふわふわもこもこを傷つけさせないためにだ」

3759 :常態の名無しさん:2025/05/25(日) 17:43:44.179739 ID:S9QU8pw4
カタツムリ旅行者で最強!

3760 :常態の名無しさん:2025/05/25(日) 17:44:01.805883 ID:2rhHVs65
>>3751
一応最新話でウザかったというかシリアス時でも偶におちゃらけるとこある理由判明したんだよね

3761 :常態の名無しさん:2025/05/25(日) 17:44:22.547693 ID:vE9krVPg
>>3726
俺が覚えてる範囲だととあるおっさんのVRMMOで弓職はガチで不遇だった記憶ある
・かなり練習しないと当たらない
・矢のコストは当然かかる
・そこまでするだけの強さがない
・主人公だけ隠しイベントやら何やらで超強化されてるから強い

3762 :常態の名無しさん:2025/05/25(日) 17:44:25.047168 ID:yPxTqCFM
>>3726
さえない男主人公がモテモテに〜の類型じゃね?
ある意味恵まれたタイプのキャラの逆張りというか…
主流派になったから気にならないだけで

3763 :常態の名無しさん:2025/05/25(日) 17:44:42.140818 ID:QM18Y/vY
敵国兵「ギャハハ!料理人が戦場に出てくるからぁ!厨房でタマネギの皮でも剥いてろ!ギャハハ!」
主人公「……俺の『食材に旨味を添加するスキル』が人間相手に使えないといつ言った?」

3764 :常態の名無しさん:2025/05/25(日) 17:44:48.283512 ID:SLb8oyn0
ルルーシュ「体力もやしで操縦技術並の俺が頑張ってアイデア出して帝国をぶっ潰す件について」

3765 :常態の名無しさん:2025/05/25(日) 17:45:18.257493 ID:1XNFtoO8
街の清掃員に塩ぶつけられてデッドエンドが見える見える
やるスライムさんかな

3766 :常態の名無しさん:2025/05/25(日) 17:45:21.748754 ID:SgB3/Bfq
うつけでも天下を取れるのか?取れる!取れるのだ!

3767 :常態の名無しさん:2025/05/25(日) 17:45:33.032608 ID:8Np3ERiX
冴えない系の髪型に説得力のある温水くん良いよね

3768 :常態の名無しさん:2025/05/25(日) 17:45:34.668407 ID:kWBLGoZ2
>>3755
復讐内容に関しては、軽くても重くても読者から文句が出るという面倒くさいものなんで

3769 :常態の名無しさん:2025/05/25(日) 17:45:43.192903 ID:sNCgoBRA
不遇スキル「やる夫スレ」で異世界無双!!
能力「今まで出てきたやる夫スレにあるやる夫の能力を得る事が出来る」

やる夫スレなんてもう過疎過疎だしこんなクソスキルでどうやって無双を…?

3770 :常態の名無しさん:2025/05/25(日) 17:45:45.965731 ID:dqTf2RXn
主人公「なんで戦士職が不遇扱いなんだ?」
現地民「神が『戦士職強すぎるのでナーフします』と御信託を下したんだ」
主人公「GM判断か……」

3771 :常態の名無しさん:2025/05/25(日) 17:45:58.345163 ID:p5eULVhf
いやもうそれギャグだろ?と素直にギャグ漫画にしたありふれのスピンオフギャグ4コマは面白かった

3772 :常態の名無しさん:2025/05/25(日) 17:46:09.265129 ID:TB+ZewKc
???「ガハハハ、俺様の固有スキルは無限レベルアップに精液を何度も膣出しされた相手のレベル限界も上がる能力だ」

3773 :常態の名無しさん:2025/05/25(日) 17:46:14.047882 ID:SgB3/Bfq
>>3763
おはウェイストランド

3774 :常態の名無しさん:2025/05/25(日) 17:46:17.836185 ID:iPNXILG+
弓不遇は現実のFF14根性版がね(距離の概念が実は存在していない 何で殴っても結局ダメージに差がない)

3775 :常態の名無しさん:2025/05/25(日) 17:46:20.043461 ID:RGeyHDfJ
不遇職で最強は主人公のリアルラックが狂ってて不遇要素打ち消すとかならまあ

3776 :常態の名無しさん:2025/05/25(日) 17:46:25.043477 ID:snrc0m6R
>>3731
ダンディーなおヒゲを剃れば若返るんちゃうか?

3777 :常態の名無しさん:2025/05/25(日) 17:47:23.385505 ID:dqTf2RXn
>>3764
スザク「やぁ」
ルルーシュ「またかよぉぉぉっ!!!」

3778 :常態の名無しさん:2025/05/25(日) 17:47:38.622571 ID:CfYYj5Nx
魔王を倒した英雄パーティから追放される理由が
「魔王という脅威がなくなって、隣国との軍事的緊張が一気にヒートアップするなか
 財政上の理由から軍の大幅軍縮を主張する一派のトップ財務大臣が
 主人公の血筋上の父親だから(妾の子ですぐ捨てられた)。
 お前を軍縮の旗印にされると軍部としてはたまらん」

という、まあ納得できる理由を必死でつけてますが「追放もの」ってそういうの求めてないんです
な作品

3779 :常態の名無しさん:2025/05/25(日) 17:47:39.998325 ID:SO05uN7V
シングレ観たけどヤエノムテキ可愛いよな
おっぱいもかなりある様に見えたが…古風だから手を出す時は将来の覚悟が必要なんだろうな…結婚を前提にじゃないとお付き合いもしてくれなさそう

3780 :常態の名無しさん:2025/05/25(日) 17:47:51.070076 ID:cB88xB1W
ワイくん不遇職と言われるでかぱいを下から支える職業に就く

あれから1145141919年、未だ雇用主は現れない

3781 :常態の名無しさん:2025/05/25(日) 17:47:52.249659 ID:sNCgoBRA
そういう意味じゃ「主人公がゴムの身体」ってほんと凄いセンスしてると思う。あれで無双ってなかなか難しいけど弱い能力では断じてないいい塩梅

3782 :常態の名無しさん:2025/05/25(日) 17:47:54.835709 ID:vE9krVPg
主人公「実は俺、最強でした?」
現地人「いや別に……贔屓目に見てもせいぜい中の下くらいかな……」
主人公「アッハイ……スイマセン……」

3783 :常態の名無しさん:2025/05/25(日) 17:48:11.269772 ID:9q7S2bVH
「不遇職だけど1万年ボタンでレベルアップし続けたから世界最強」
1万年レベルアップし続けてレベル10万
なお、戦闘力は優遇職のレベル1000相当
これならちゃんと不遇職で世界最強だな

3784 :常態の名無しさん:2025/05/25(日) 17:48:18.101621 ID:yPxTqCFM
>>3772
拘束されてブサイク達の肉便器椅子になるだけじゃね?w

3785 :常態の名無しさん:2025/05/25(日) 17:48:23.265368 ID:TB+ZewKc
>>3777
金髪の孺子「戦術的勝利で戦略的劣勢を跳ね返せる物か!」

3786 :常態の名無しさん:2025/05/25(日) 17:48:26.713199 ID:hMxuhZbE
逆にゲームでは最強職だったけど異世界化したら不遇職扱いになってたというのもあるな
ゲーム上のガチ構成という世界設定等から大きく外れたスキル構築になってるので理解されてないという

3787 :常態の名無しさん:2025/05/25(日) 17:48:53.681517 ID:kWBLGoZ2
>>3761
アルファポリス行ったあたりから読んでないけど
そこあたりまででも主人公は初期の早い段階色々見つけたから強かったけど
その後色々仕様の変更や追加でそこそこ強いレベルになっていたはず

3788 :常態の名無しさん:2025/05/25(日) 17:49:24.400060 ID:SLb8oyn0
>>3777
う、うわああああ、なろうの主人公みたいな奴がまた単騎で戦局ひっくり返してるううう

3789 :常態の名無しさん:2025/05/25(日) 17:49:27.657572 ID:Aq+oMzYY
弓に使い捨ての矢が必要なタイプのMMOは、仕様次第で不遇職になる

3790 :常態の名無しさん:2025/05/25(日) 17:49:32.467649 ID:sNCgoBRA
あとまあ本当に異世界って木の葉の里みたいな民度多いですよね
ttps://i.imgur.com/Gc91DvR.png

3791 :常態の名無しさん:2025/05/25(日) 17:49:59.908358 ID:tphd91Da
>>3778
狡兎死して猟狗煮らる
実際の歴史だと追放ものより政争の末に処刑ということが多そう

3792 :常態の名無しさん:2025/05/25(日) 17:50:01.891436 ID:RGeyHDfJ
>>3786
火事場・背水系スキルとかスキルの概念よくわかってない世界観なら異常者扱いよな

3793 :常態の名無しさん:2025/05/25(日) 17:50:12.937316 ID:QM18Y/vY
木の葉の里は仲間想いの里だろ!!

3794 :常態の名無しさん:2025/05/25(日) 17:50:47.410483 ID:Q66TFXEe
>>3778
むしろそのレベルのやつを野放しにする方が怖く無いか?

3795 :常態の名無しさん:2025/05/25(日) 17:50:48.225697 ID:TB+ZewKc
長宗我部元親「初陣で敵陣に突っ込んで倍の敵に勝ちました」
長宗我部元親「初陣で槍をどう使うのか聞いたくらいです」
なろうかな?

3796 :常態の名無しさん:2025/05/25(日) 17:50:55.367030 ID:1XNFtoO8
>>3781
強いとかカッコいいとかよりもバカな能力って事でチョイスしたらしいね
作中でもちょくちょくアホ技披露してるが
ただギア5は個人的に絵面が微妙

3797 :常態の名無しさん:2025/05/25(日) 17:50:56.935037 ID:2rhHVs65
>>3782
「俺、また何かやっちゃいました?」
「やったから驚いてんだろハゲ」
これくらい切り返しの良い返答をして欲しいもんよ

3798 :常態の名無しさん:2025/05/25(日) 17:51:16.067066 ID:CfYYj5Nx
>>3784
その緑の鎧着た主人公、ちょっと放置すると
すぐ魔人になったり世界クジラとなんやかんやしちゃうので……

3799 :常態の名無しさん:2025/05/25(日) 17:51:21.334929 ID:G+pFfw69
転生重騎士は重騎士自体は使い方次第で強くなるが、世界システムと相性が悪くて不遇職、的な扱いだったな

3800 :常態の名無しさん:2025/05/25(日) 17:51:51.618766 ID:dqTf2RXn
作品名忘れたが、ゲームだと高火力紙防御でライフ消費技ガンガン叩きつけるビルドが最強なんだけど
ゲーム世界転生したら『どう考えても死ぬ(+エロゲ世界なんで死ぬより酷い目にも遭う)』から誰もやらないビルドになってたってのは割と納得できた

3801 :常態の名無しさん:2025/05/25(日) 17:52:06.579368 ID:BWqtqlps
>>3786
ちょっと前のハイファンのランキングに何作か残ってたな

天原がそれでスリルジャンキー化したけどバグ利用可能かどうかの
ギャンブルの一瞬は超えられないって奴も書いてた

3802 :常態の名無しさん:2025/05/25(日) 17:52:13.365465 ID:SLb8oyn0
ヤエノムテキはそこら辺の不良ウマ娘よりおっかない子だよ?

3803 :常態の名無しさん:2025/05/25(日) 17:52:24.039310 ID:TB+ZewKc
>>3798
コイツいないと確実に人類滅んじゃうしな…

3804 :常態の名無しさん:2025/05/25(日) 17:52:38.383789 ID:2rhHVs65
>>3796
ギア5は特にアニメがなんか演技も相まって怖い…笑い声がもう正気じゃないというかお薬キメてガンギマリ状態の怖さを感じた

3805 :常態の名無しさん:2025/05/25(日) 17:52:49.488540 ID:IxVPS8Eb
>>3786
最初はバリバリ死ぬけどスキルが揃うと最強系というのはリアル化すると無理だわなーとなる

3806 :常態の名無しさん:2025/05/25(日) 17:53:15.209612 ID:9q7S2bVH
>>3791
実際の歴史だと追放や暗殺もありだけど、ファンタジーだと魔王より強い奴をどうやって追放や暗殺するんだってなる
ジークフリートは背中に弱点があったから殺せたわけで、やはり弱点は大事

3807 :常態の名無しさん:2025/05/25(日) 17:53:25.145260 ID:SO05uN7V
>>3802
心に炎を宿すウマ娘なんだろう?
それが性欲に転化されたらと思うと、夜は凄い激しそうだな…

3808 :常態の名無しさん:2025/05/25(日) 17:53:44.049404 ID:lI//nkr4
>>3783
1億年ボタンを連打して最強剣士になるなろうは見たな
まぁそんだけ修行してもヒロインといい勝負と言う才能のなさだったが…

3809 :常態の名無しさん:2025/05/25(日) 17:53:56.418189 ID:kWBLGoZ2
>>3804
ただまあマムとかカイドウとかは
あれぐらいじゃないと倒せないよなって

3810 :常態の名無しさん:2025/05/25(日) 17:53:58.277325 ID:SgB3/Bfq
>>3779
表面上落ち着いて見えるだけで子供の頃は暴れん坊だったので……

3811 :常態の名無しさん:2025/05/25(日) 17:54:15.041490 ID:BWqtqlps
>>3800
迷宮狂走曲 で検索だフィリップ

3812 :常態の名無しさん:2025/05/25(日) 17:54:51.779356 ID:dqTf2RXn
>>3811
思い出した思い出した
武士(ムシ)のノリが好き

3813 :常態の名無しさん:2025/05/25(日) 17:54:52.576174 ID:TB+ZewKc
ランス世界は絶望的なファンタジー世界としてはかなり魅力的なのよね

3814 :常態の名無しさん:2025/05/25(日) 17:54:56.406211 ID:h2OTgKfs
攻略wikiがあるわけでもないから、本来は強いはずなのにまだ理解されてない
とかはまあわかるなって
トライアンドエラーに必要なのが人の命だと無理なもんは無理ってなりそう

3815 :常態の名無しさん:2025/05/25(日) 17:55:09.730414 ID:Aq+oMzYY
痛覚の感度を何倍にするとその倍率分、敵から攻撃を受ければ受けて痛くなるほど強くなる不遇スキル
他の人たちはみんなあまりの痛さに使いこなせない中で、ドMが悦び無双する

これはちゃんと不遇スキルしてるよね?

3816 :常態の名無しさん:2025/05/25(日) 17:55:23.193704 ID:9Gp6pItz
異世界転生ワイくん、ハズレスキル「意図しない時にたまたま時計を見るとゾロ目になる」で無双する

3817 :常態の名無しさん:2025/05/25(日) 17:55:49.216198 ID:sNCgoBRA
僕「生まれた時からスキルや技能がわかってる世界観で自分は冒険に向いてないスキルとわかってるのに何で冒険者になってんの?
しかもそれで何でお荷物扱いされてんの?パーティメンバーは何でこいつを仲間にしたの?スキルわかってんだよね?」

3818 :常態の名無しさん:2025/05/25(日) 17:56:11.442789 ID:SLb8oyn0
初手:左手握手  随分長い事温めたもんだぜ・・・

3819 :常態の名無しさん:2025/05/25(日) 17:56:53.193075 ID:s0NunQKE
金剛八重垣流はたとえミサイル相手でも戦ってみせる

3820 :常態の名無しさん:2025/05/25(日) 17:57:00.214389 ID:dqTf2RXn
「泣いて縋られて人数合わせと雑用係として入れた」とか割とある

3821 :常態の名無しさん:2025/05/25(日) 17:57:23.227463 ID:9q7S2bVH
>>3814
ああ、トライアンドエラーできないから検証が進んでないってのはたまにあるな
あと、死んだらそれまでの現地人だと無意味だけど、死んでも復活するマスターだと強いってのがデンドロであったと思う

3822 :常態の名無しさん:2025/05/25(日) 17:57:55.030971 ID:yPxTqCFM
>>3805
現実に死ぬ訳でもない苦痛ですらヒーヒー言うのに
実際何度も死んで心が大丈夫な訳ねーだろとw
それで大丈夫なのはもう異質な怪物って言われてもしゃーないのよ

3823 :常態の名無しさん:2025/05/25(日) 17:58:12.473806 ID:CfYYj5Nx
不遇職だが、その職業だけが
蛍光色に光る謎のオクスリをキメると他の職をぶっちぎりで引き離す強さを発揮する最強主人公!
旅の途中で仲間は「もう見てられない……」「神はあまりに残酷すぎる」「もうやめて、人として死にたいのなら」
などと言い訳をして主人公についていけなくなるが、一人でも大丈夫! むしろ一人のほうがいい気までする!!

なお、その職業の薬接種後の平均寿命は何故か資料が全部黒塗りになっている

3824 :常態の名無しさん:2025/05/25(日) 17:58:44.636410 ID:TB+ZewKc
俺は不遇職主人公、パブリク突撃艇乗り
今日は宇宙要塞ソロモンに向けて出撃だ

3825 :常態の名無しさん:2025/05/25(日) 17:58:51.672821 ID:G+pFfw69
まあ実際、防御力高くて死ににくいぞと言われてもタンクやりたがる奴はそうそういないよな


3826 :常態の名無しさん:2025/05/25(日) 17:58:58.581155 ID:I7+iVu9e
異世界転生したら鬼龍だった件
初期スキルはタイガーフットとバーストハート

3827 :常態の名無しさん:2025/05/25(日) 17:59:01.233377 ID:dqTf2RXn
悪の帝国が使い捨て兵団を用意して投入するやーつ

3828 :常態の名無しさん:2025/05/25(日) 17:59:06.656625 ID:iPNXILG+
>>3815
えむえむっ!は面白かったですね…(作者夭折により未完)

3829 :常態の名無しさん:2025/05/25(日) 17:59:13.668769 ID:hMxuhZbE
MMOじゃないけどパスファインダーキングメーカーの剣聖メイガスは
育成完了したら最強万能魔法剣士になれるけど
最高レベル20のレベル13でようやく一軍入りという大器晩成型という

3830 :常態の名無しさん:2025/05/25(日) 17:59:29.005184 ID:bULSkFkg
>>3814
表に出ていた数字しか見てなかったワイはロマサガ2で全員にクロスクレイモア装備させて無明剣連打でラスボス七英雄を倒してたわ

3831 :常態の名無しさん:2025/05/25(日) 17:59:53.936272 ID:sNCgoBRA
もしかしてマチュって不遇職&不遇スキルなんじゃね????

3832 :常態の名無しさん:2025/05/25(日) 18:00:10.803685 ID:cB88xB1W
>>3817
・序盤は厳選よりとにかく数をそろえるのが大事かつ難しい。とにかくPTを組まないと話にならないが厳選できるほど人が余ってない
・序盤では有用なスキルが上にいくほどカススキルに成り下がる
・ある程度上にいくほど足手まといの負担が大きくなりメンバーを厳選しないとやっていけなくなる

3833 :常態の名無しさん:2025/05/25(日) 18:00:13.642628 ID:dqTf2RXn
「最強のNT能力をもらって一年戦争で無双してやる!」
「なのになんで歩兵なんですか?せめて対MS誘導弾ください」

3834 :常態の名無しさん:2025/05/25(日) 18:00:18.334095 ID:a1zHMQpH
ありふれた職業で世界最強

つまりカラテだ。スキルやら経験値に頼るな。カラテを鍛えろ。
ノーカラテ・ノーアドベンチャラーだ。

3835 :常態の名無しさん:2025/05/25(日) 18:00:44.217392 ID:S9QU8pw4
>>3828
スタッフがSかMかアニメで描かれてた記憶あるな

3836 :常態の名無しさん:2025/05/25(日) 18:00:54.718719 ID:F1RoW/q3
幻想水滸伝4で主人公は冤罪はめられて追放されていたが
あの時点であの領主親子に罰の紋章知られたら絶対にろくなことにならんかったな そっこうで帝国に寝返ったのを踏まえると罰の紋章も献上か

3837 :常態の名無しさん:2025/05/25(日) 18:01:14.343935 ID:WtdvFZez
>>3808
「基礎出来てない奴が一人で修行しての強くなるの無理じゃない?」って思っちゃうな
レベル制で身体能力なりスキルなり上昇する世界観なら話は別なんだろうけどさ

3838 :常態の名無しさん:2025/05/25(日) 18:01:15.842866 ID:TB+ZewKc
俺はJRPGにありがちな「序盤は有能で頼りにされるが中盤以降はレベルと能力が伸び悩む」系助っ人

3839 :常態の名無しさん:2025/05/25(日) 18:01:16.811205 ID:QM18Y/vY
天下一と謳われた名甲

能力:敵の必殺の一撃を素受けして受けた分と同じダメージを与える
※ダメージ軽減や食いしばりスキルはありません
※痛覚遮断などもありません
※受けるダメージが少ないと威力も下がります

なにこの欠陥武装?

3840 :常態の名無しさん:2025/05/25(日) 18:02:23.780268 ID:yPxTqCFM
>>3831
GM「プレイヤーのRPの結果なんでステータスは無関係ですねえw」

3841 :常態の名無しさん:2025/05/25(日) 18:02:39.541258 ID:sNCgoBRA
>>3834
ニンジャの力のチート能力を得た俺は無敵!!まずはそこらの幼女をファック&サヨナラよぉ!!

3842 :常態の名無しさん:2025/05/25(日) 18:03:16.405092 ID:kuv6BPz5
>>3731
父親が祖母のせいでプロレスラー廃業して落ちぶれて生活苦しくなったり、アメフトで食えない期間過ごしたり
レスラー一家のサラブレッド扱いでプロレスデビューしたけど苦労人でハングリー精神の塊なロック様じゃあないか
そんな経緯だからレスラーで成功して人気絶頂だったのにハリウッドに行って成功したんだろうな

3843 :常態の名無しさん:2025/05/25(日) 18:03:20.115926 ID:QM18Y/vY
組手相手も手本になる相手もいない空間で独りでシコシコ修行しても強くなれるビジョンが見えない

3844 :常態の名無しさん:2025/05/25(日) 18:03:28.014495 ID:h84ygpAc
デメリットを別のスキルとか効果で踏み倒しできるから強いみたいなのもなんか意思のないシステムって形でできてたのが現実だと神への宣誓とか自分自身への制約って形になるなら
いやそれデメリットになってないやんダメやんってツッコミ入る可能性とかもあるしな


3845 :常態の名無しさん:2025/05/25(日) 18:03:29.931555 ID:IxVPS8Eb
>>3833
落ちてくるコロニー警戒してシェルターに籠ってるんだから静かにしろ
(なおパリ中心街シェルター)

3846 :常態の名無しさん:2025/05/25(日) 18:03:54.703302 ID:G+pFfw69
>>3832
中盤で息切れする不遇職ってのは追放物としても妥当感でるな

我々も序盤重宝したニトロやガップルやコドランをモンスター爺さんに預けてクリアした口だ

3847 :常態の名無しさん:2025/05/25(日) 18:04:27.264667 ID:QM18Y/vY
序盤でとにかくユニット数が足りないから起用されるのはまじであるある

3848 :常態の名無しさん:2025/05/25(日) 18:04:46.282363 ID:SLb8oyn0
ヤエノムテキってなんか不審者に錆びた日本刀渡されそうなウマ娘ナンバー1だよね

ttps://tadaup.jp/5dcdd392f.jpg

3849 :常態の名無しさん:2025/05/25(日) 18:04:48.661131 ID:3o7pfWHj
>>3839
でも正宗はデザインがくそかっこいいから……

正義マシーンだから作風的に扱い悪いのはしゃーない

3850 :常態の名無しさん:2025/05/25(日) 18:05:08.538148 ID:TB+ZewKc
本編開始直前のバイストンウェルに転移するアムロ
多分何とかなる

3851 :常態の名無しさん:2025/05/25(日) 18:05:13.659989 ID:a1zHMQpH
>>3841
その幼女が高町なのはさんとかターニャ・デグレチャフちゃまとかイリヤスフィール・フォン・アインツベルン(SN)とかで無惨に爆発四散しはるんやね

3852 :常態の名無しさん:2025/05/25(日) 18:05:22.735481 ID:yPxTqCFM
>>3834
尚、世界のシステムはウルティマWとする
※MPはなく魔法は使いたい放題の、システムから魔法が推奨且つ至上

3853 :常態の名無しさん:2025/05/25(日) 18:05:32.726105 ID:sNCgoBRA
ttps://i.imgur.com/cqYlwE8.png
ttps://i.imgur.com/U171zBj.png
ttps://i.imgur.com/cS3ckdz.png
ttps://i.imgur.com/3sDBISm.png
ttps://i.imgur.com/GPjoaLp.png
最近見た中ではこれがひどかった

3854 :常態の名無しさん:2025/05/25(日) 18:05:49.826881 ID:wgYkeq/L
メラミまでしか覚えなかったのでパーティを抜けたドラクエ3のやる夫まとめ短編か中編は
みかけたな

3855 :常態の名無しさん:2025/05/25(日) 18:06:03.574609 ID:kuv6BPz5
>>3831
子供だから仕方がないけど、もう少し他人に気遣いできる子ならもっと違う未来が掴めたのかな
とりあえずママンは権力者に身を捧げる薄い本が増えそう

3856 :常態の名無しさん:2025/05/25(日) 18:06:26.456950 ID:sNCgoBRA
>>3852
まあでも赤黒おじさんならカラテで魔法をなんとかしそう…

3857 :常態の名無しさん:2025/05/25(日) 18:06:43.353393 ID:QM18Y/vY
>>3849
「この世に正義は有りや無しや」
「その問い、この正宗がお答え仕る」
「我らがこの世の正義と成らん!!」

このシーンはめちゃカッコイイんですよ
一条ルート入ると途端にコイツ大丈夫か?ってなるけど

3858 :常態の名無しさん:2025/05/25(日) 18:06:48.119978 ID:a1zHMQpH
>>3852
魔法を超えるカラテだ。

3859 :常態の名無しさん:2025/05/25(日) 18:06:51.600461 ID:bULSkFkg
>>3847
FFシリーズの赤魔導士系職業だな
序盤は使える、中盤から足手まといになる、最終盤で化ける

3860 :常態の名無しさん:2025/05/25(日) 18:06:58.363074 ID:TB+ZewKc
>>3847
丹羽長秀「地獄に墜ちるといい…」
ttps://pbs.twimg.com/media/FwiwNO_aMAItjee.jpg

3861 :常態の名無しさん:2025/05/25(日) 18:07:21.216194 ID:Xm7Za7XA
>>3853
寿命で死んだら永遠に蘇生>死のループ…ってコト!?>無限コンティニュー

3862 :常態の名無しさん:2025/05/25(日) 18:07:28.229143 ID:hMxuhZbE
>>3844
海外のファンタジー小説でTRPGプレイヤーがパーティで異世界転移
神官が本当の信仰心を持ってないので信仰呪文使用不可能になりましたというのがある

3863 :常態の名無しさん:2025/05/25(日) 18:07:48.371206 ID:sNCgoBRA
神「お前をマチュに転生させてやろう」
俺「嫌です」
神「ではお前をアムロに」
俺「嫌です」
神「コズミック・イラ世界に──」
俺「ガンダム世界に行くのは死んでも嫌です。」

3864 :常態の名無しさん:2025/05/25(日) 18:07:49.513848 ID:SLb8oyn0
FEの初期からいるパラディン

3865 :常態の名無しさん:2025/05/25(日) 18:08:00.563872 ID:C0VSsbvK
>>3831
まあ普通に生きる分には不要なスキル持ってる感はある
やっぱりNT能力なんて基本厄ネタだよ

3866 :常態の名無しさん:2025/05/25(日) 18:08:15.783828 ID:Aq+oMzYY
力ステ+20スキルの戦士
序盤は明らかに強い、中盤から埋もれていき、後半にはついていけない

力ステ×1.3倍スキルの戦士
序盤はスキルの意味ない、中盤から効果を体感して、高レベル高ステになる後半本領発揮する

3867 :常態の名無しさん:2025/05/25(日) 18:08:49.669533 ID:yLj2irTt
>>3863
そっかー(ビルド世界行きチケットを片付けながら)

3868 :常態の名無しさん:2025/05/25(日) 18:09:32.869741 ID:3o7pfWHj
>>3863
じゃあマブラヴ世界にしてやろう

3869 :常態の名無しさん:2025/05/25(日) 18:09:39.112272 ID:TB+ZewKc
俺のスキルは「貞節な人妻を雌堕ちさせてそれまでの人生を台無しにさせ風俗堕ちさせる」能力
こんなん使えんやん…

3870 :常態の名無しさん:2025/05/25(日) 18:09:40.048123 ID:uXDjSj59
>>3847
戦士ああああ
戦士あああい
盗賊あああう
魔術師あああえ

3871 :常態の名無しさん:2025/05/25(日) 18:09:46.736612 ID:yPxTqCFM
>>3863
神「はいチェンジ使い切ったんで、こっちで決めまーす。
  イデオン世界にシューッ! 超エキサイティン!」

3872 :常態の名無しさん:2025/05/25(日) 18:10:10.585757 ID:kWBLGoZ2
最近は低ステや不遇職で追放じゃなくて、さっさと自分で見切りを付けて別の道に行くイメージ

3873 :常態の名無しさん:2025/05/25(日) 18:10:27.767148 ID:QM18Y/vY
現地ヒロイン「気をつけて!ワイバーンよ!」
主人公ぼく「くっ……!硬いし速い!」
ザァン!
謎の農民「ツバメを斬るより容易いな」
主人公ぼく「もしかして……ここってフランス?」

3874 :常態の名無しさん:2025/05/25(日) 18:10:37.186837 ID:g1ox5Jye
>>3844
デュエリスト「このターン攻撃できないって制約の代わりにクソ強い効果を1ターン目に使えるのはおかしいと思うんすよ」

3875 :常態の名無しさん:2025/05/25(日) 18:10:43.923139 ID:a1zHMQpH
宇宙世紀に転生
乗機はガンガル
接近戦しかできないが、性能はV2ガンダム並とする
メンテはフィーリングで

3876 :常態の名無しさん:2025/05/25(日) 18:10:44.549708 ID:WtdvFZez
>>3817
冒険者なんて劣悪かつ社会的地位の低い仕事しか行き場がないとか?

>>3847
VBシリーズで初期ユニットにもろ数合わせの部隊いたな
速攻で解散するのがシリーズの恒例になってる

3877 :常態の名無しさん:2025/05/25(日) 18:10:49.394514 ID:SLb8oyn0
お前の転生先は・・・ドラクエ3のアレ用の商人だ

3878 :常態の名無しさん:2025/05/25(日) 18:11:08.020233 ID:snrc0m6R
一番美味しいのが「不遇からの逆転のシーン」なら、そこ描いたら完結させりゃいいんじゃないすか?

3879 :常態の名無しさん:2025/05/25(日) 18:11:45.536921 ID:nwhviCkS
>>3864
今の最初期パラディンは普通に成長するからなぁ
まともに成長するようになったの聖魔のゼトあたりからか?

3880 :常態の名無しさん:2025/05/25(日) 18:11:48.088813 ID:IxVPS8Eb
>>3862
きちんと狂信者化して現代人からかけ離れていくタイプ好き

3881 :常態の名無しさん:2025/05/25(日) 18:12:19.194762 ID:G+pFfw69
>>3867
ビルド世界も万事問題無しとは言い難いしな
アイラ・ハラヘッテルネンの過去とかガンプラマフィアなる存在とかリライズとかリライズとか

あと手先が器用じゃないと詰む
つや消しすら吹かない素組で満足する俺には向いてない

3882 :常態の名無しさん:2025/05/25(日) 18:12:28.637117 ID:sNCgoBRA
俺の能力はカード効果を実体化できる能力

3883 :常態の名無しさん:2025/05/25(日) 18:12:47.215411 ID:TB+ZewKc
俺は不遇職の高校教師
担当は三年生

3884 :常態の名無しさん:2025/05/25(日) 18:12:48.241994 ID:kWBLGoZ2
>>3878
某おっさんは姉をぶっ殺したらなんか読む気無くして切ったな

3885 :常態の名無しさん:2025/05/25(日) 18:13:00.461087 ID:s0NunQKE
>>3874
カードゲームはズルしてなんぼや

3886 :常態の名無しさん:2025/05/25(日) 18:13:04.045241 ID:CfYYj5Nx
不遇職:サナギマン 能力サナギマンは耐える! 耐えるしかない!!

リーダー「お前追放な」
主人公「バカな! 異世界人は石ノ森章太郎を読んでいないというのか!!」

3887 :常態の名無しさん:2025/05/25(日) 18:13:30.584935 ID:yrINEzY6
>>3877
知ってて転生するんならむしろアタリポジションなんだよなぁ…

3888 :常態の名無しさん:2025/05/25(日) 18:13:37.455232 ID:SO05uN7V
(ヤエノムテキ可愛いけど重そうだし貞操観念キッチリしてそうだし、同期のチョロそうなサクラチヨノオーとかメジロアルダンに手を出してヤリ捨てするのが得策か…?)

3889 :常態の名無しさん:2025/05/25(日) 18:13:43.988904 ID:yPxTqCFM
>>3817
お前はいいよな、生き方選べてって返される奴ーw
生き方選べない世界なんてむしろ普通じゃね?と

3890 :常態の名無しさん:2025/05/25(日) 18:13:49.060194 ID:SLb8oyn0
アイツらは履歴書の学歴の欄に「私立ガンプラ学園 卒業」って書かなきゃいけないんだ・・・

3891 :常態の名無しさん:2025/05/25(日) 18:13:54.085273 ID:TB+ZewKc
>>3886
現代人でも結構読んでないと思うぞw

3892 :常態の名無しさん:2025/05/25(日) 18:14:02.615695 ID:F1RoW/q3
ジークアクスよりだけど正史要素も混じった世界に転生したものがあったが
ジークアクスしらなくてここはギレンの野望のどっかの未来エンドではと誤認しますとあったな

3893 :常態の名無しさん:2025/05/25(日) 18:14:41.674753 ID:kWBLGoZ2
>>3888
どすこい
どすこい

3894 :常態の名無しさん:2025/05/25(日) 18:14:59.661409 ID:uXDjSj59
序盤は有能なら固定値バフとかやろか
能力が上がってくると倍率バフに負け始める

3895 :常態の名無しさん:2025/05/25(日) 18:15:03.227841 ID:cB88xB1W
>>3886
そもそもなんでサナギ状態で出ていくんだよ!

3896 :常態の名無しさん:2025/05/25(日) 18:15:17.250961 ID:a1zHMQpH
>>3886
最高のタンクじゃん
サナギマン状態でも格闘能力は高いし、
成長してゼーバー出せるようになったら石ノ森ヒーローでも
かなり無法なパワー使えるぞ
特に逆転チェストはあかん

3897 :常態の名無しさん:2025/05/25(日) 18:16:17.911726 ID:IxVPS8Eb
>>3881
アリスタ技術系列世界なら制作時の思い入れボーナスもあるぞ頑張れ
ネトゲ世界はミリ以下単位の調整ができないと射撃とか一切できないみたいだからむーりー

3898 :常態の名無しさん:2025/05/25(日) 18:16:31.115273 ID:QM18Y/vY
俺は……選べなかった!!
産まれたときからこの仕事をする他に道はなかった!!
お前はいいよな……日焼け跡爆乳人妻メイド専門調教師になんかならなくて済んだんだからよ……

3899 :常態の名無しさん:2025/05/25(日) 18:16:39.605214 ID:FNLWWY3/
鍛え上げたスーパーモンクって火力最強なのはそうなんだけど
ぶっちゃけそこまで鍛えんでもEDは余裕で観れるのよね

3900 :常態の名無しさん:2025/05/25(日) 18:16:58.334537 ID:iPNXILG+
蛹の中身の書き換えを!?これ何になったの!?(ホラー系)

3901 :常態の名無しさん:2025/05/25(日) 18:17:00.862693 ID:yPxTqCFM
>>3881
??? なんで最初からビルダーの道選ぶ事が決定づけられてるの?
ビルダーじゃないモブキャラが社会では当たり前でビルダーが多数派でもないのに?
自分の地位が高くないと満足出来ないタイプ?

3902 :常態の名無しさん:2025/05/25(日) 18:17:10.412386 ID:Xm7Za7XA
>>3886
サナギマンを耐えるしかないと思ってる時点でダメじゃねぇか。
剛力招来なのでパワータイプだぞアレ。

3903 :常態の名無しさん:2025/05/25(日) 18:17:11.344816 ID:kzJsuyRM
>>3878
マグロの大トロ部分のことか?
猫跨ぎと言われた不遇食から高級食材に逆転した一番美味しい部分

3904 :常態の名無しさん:2025/05/25(日) 18:17:17.438152 ID:a1zHMQpH
>>3895
変身したときはサナギマンなんだよ
フラッシュ8話くらいからサナギマン状態キャンセルイナズマンになれるようにはなった

3905 :常態の名無しさん:2025/05/25(日) 18:17:49.779331 ID:TB+ZewKc
>>3895
イナズマンになるためにはサナギマンを経由しないといけないからな!

3906 :常態の名無しさん:2025/05/25(日) 18:18:11.232983 ID:kuv6BPz5
>>3896
サナギマンって漫画だと仮死状態からの蘇生もしていたっけ
最高のタンクだよなあ

3907 :常態の名無しさん:2025/05/25(日) 18:18:23.387950 ID:bULSkFkg
>>3883
生徒の進学先の願書提出とか就職先への各種手続きとか
生徒の一生を決めてしまう絶対にミスってはいけないイベント目白押しだね(にっこり

3908 :常態の名無しさん:2025/05/25(日) 18:18:36.965137 ID:Q66TFXEe
>>3870
書籍出たけどエタった話でそんな名前のメインキャラが出る奴あったな

3909 :常態の名無しさん:2025/05/25(日) 18:18:54.515470 ID:sNCgoBRA
俺の能力は「1/10=1」

3910 :常態の名無しさん:2025/05/25(日) 18:19:03.471059 ID:IxVPS8Eb
>>3901
ガンプラ酒場の常連ぐらいにはなりたいッス……

3911 :常態の名無しさん:2025/05/25(日) 18:19:33.069615 ID:C0VSsbvK
ゲームのタンク役は好きだけど現実だと絶対嫌だなぁ
何が悲しくて痛い思いして他の奴らの見せ場作らにゃいかんのだ

3912 :常態の名無しさん:2025/05/25(日) 18:19:36.548084 ID:2H37pOfK
>>3876
読者目線で現実的に考えるとこうとか言ってもだいたいの作品で
冒険者って若者が憧れる成り上がりも出来る花形職業って扱いだしまあ

3913 :常態の名無しさん:2025/05/25(日) 18:19:37.316236 ID:cB88xB1W
>>3904
隠れてるとか時間稼げよ!

3914 :常態の名無しさん:2025/05/25(日) 18:20:05.970251 ID:FNLWWY3/
敵が強いだけだよなサナギマン
石ノ森世界で超能力者が弱いわけがない

3915 :常態の名無しさん:2025/05/25(日) 18:20:17.910214 ID:9q7S2bVH
ワイ「なんてことだ!転生先が宇宙世紀だと!?地球連邦高官の息子?ワイが生まれたのがちょうどUC元年?
   ……ままえあろ」

3916 :常態の名無しさん:2025/05/25(日) 18:20:22.103271 ID:TB+ZewKc
今、羽ばたくサナギ
虫が駄目な人は見ないように
ttps://pbs.twimg.com/media/F2NKAS4asAA8SPp.jpg

3917 :常態の名無しさん:2025/05/25(日) 18:20:43.519150 ID:QM18Y/vY
継げる見込みゼロな農家の次男三男なんか江戸に行ってその日暮らしじゃなかったら実家で部屋住みだしね

3918 :常態の名無しさん:2025/05/25(日) 18:20:59.170517 ID:kzJsuyRM
>>3910
初代はビルダーとファイターに分かれててもOKだからレンタル機かビルダーの相棒捕まえてファイター路線目指そう

3919 :常態の名無しさん:2025/05/25(日) 18:21:14.062605 ID:G+pFfw69
>>3901
ビルダーならずにもう一度モブとしてサラリーマン生活するなら解脱か魂の消滅選ぶわwww

だいたい転生した時点で転生させた奴の思惑とかあるからトラブル巻き込まれるの確定だし世界のメインギミックやらないとか絶対詰むしな

3920 :常態の名無しさん:2025/05/25(日) 18:21:29.265556 ID:IxVPS8Eb
>>3912
石鹸の香りがする冒険者って奴ですわな

3921 :常態の名無しさん:2025/05/25(日) 18:21:34.129491 ID:9q7S2bVH
>>3902
ワイが昔見たテレビでは周りでドカドカ爆発する中で身動き取れずにじっと立ってるだけだったぞ

3922 :常態の名無しさん:2025/05/25(日) 18:21:52.056091 ID:a1zHMQpH
イナズマンになったら瞬間移動、攻撃反射、高火力の稲妻落としが使えるし、
ゼーバー出せるようになったら、病気や怪我を治せるゼーバーイナズマンパワー、ダムの決壊すら修復するゼーバー逆転チェスト、
そしてゼーバーイナズマンフラッシュのかなり無法な攻撃力だぞ

3923 :常態の名無しさん:2025/05/25(日) 18:23:07.643387 ID:TB+ZewKc
>>3917
水野忠邦「お前ら国元へ帰れよ。お前らが米作らないから幕府は大変なんだぞ」

3924 :常態の名無しさん:2025/05/25(日) 18:24:05.519843 ID:a1zHMQpH
>>3913
ちゃうねん。
敵の攻撃をうまく受けてダメージをエネルギーに変換して溜めないと超力招来できんのよ
なお当たりどころが悪いとエネルギー吸収できないから受け技の修行はした方が良い

3925 :常態の名無しさん:2025/05/25(日) 18:24:11.652645 ID:tOZcDcis
>>3923
三男「じゃあ土地くれよ」

3926 :常態の名無しさん:2025/05/25(日) 18:25:04.239035 ID:TB+ZewKc
>>3925
水野忠邦「自分たちで開墾しなさい」
なお江戸時代、開墾可能な土地は大体もうやりきっている

3927 :常態の名無しさん:2025/05/25(日) 18:25:55.680764 ID:RNH6ZuQg
>>3897
ダイバーズの方なら設定上特定条件下でなら命中率99%にできるぞ

3928 :常態の名無しさん:2025/05/25(日) 18:25:57.520481 ID:cB88xB1W
>>3924
その設定は初めて知った
やはり空想科学読本は当てにならねえ

3929 :常態の名無しさん:2025/05/25(日) 18:26:14.249509 ID:yrINEzY6
>>3923
開国と工業化されてれば労働力にぶちこめるんだけど…

3930 :常態の名無しさん:2025/05/25(日) 18:26:31.360132 ID:B5svli9o
そもそも農地改革とで米の生産量が下がると米の価値が下がってドンドン貧乏になっていくんだよね
酷くない?

3931 :常態の名無しさん:2025/05/25(日) 18:26:51.388967 ID:cB88xB1W
>>3881
ボクシングやってれば素組でも地方大会上位くらいは狙えるぞ

3932 :常態の名無しさん:2025/05/25(日) 18:26:52.644650 ID:kuv6BPz5
>>3922
原作だとそこまでの能力なかったけど、特撮はそんなに強いんだ

3933 :常態の名無しさん:2025/05/25(日) 18:27:37.798175 ID:iPNXILG+
伊能図vsマインクラフター ファイッ

3934 :常態の名無しさん:2025/05/25(日) 18:28:04.115538 ID:Q66TFXEe
>>3928
いい悪いは別として、空想科学読本は諸々の前提条件の設定は無視して、もし現実に落としこんだらって本だし

3935 :常態の名無しさん:2025/05/25(日) 18:28:46.226109 ID:kG6SZlHP
>>3928
著者がマネモブだからな
ttps://tadaup.jp/5dd0333b7.jpeg


3936 :常態の名無しさん:2025/05/25(日) 18:28:47.922755 ID:0EfRgIRz
>>3841
そこらの幼女?「素敵ね、若くって、キラキラして」

3937 :常態の名無しさん:2025/05/25(日) 18:29:16.706779 ID:TB+ZewKc
>>3930
だから専売制なんかで特産品の殖産興業を頑張った
んで上手く行った藩なんかは表高の倍以上の実高になったりした
まあそれでも赤字が酷かったんだけど
島津「幕末には借金が500万両ありました」

3938 :常態の名無しさん:2025/05/25(日) 18:29:30.174552 ID:a1zHMQpH
>>3932
なので後半の敵デスパー軍団は石ノ森ヒーローの敵の中でもガチ目の戦術使ってくる。
少年暗殺者とか平気で使う。

3939 :常態の名無しさん:2025/05/25(日) 18:30:04.973954 ID:IX/yz3n+
まず農地借り物で借金ありきでしか農業スタート出来ないのが終わってる
誰が好き好んで奴隷になると思ってんだ

3940 :常態の名無しさん:2025/05/25(日) 18:31:28.765857 ID:bSrnZatq
おのれGHQ

3941 :常態の名無しさん:2025/05/25(日) 18:31:46.950466 ID:J/r1TKxB
急募・水野忠邦の評価できるところ

3942 :常態の名無しさん:2025/05/25(日) 18:33:06.015396 ID:ptg+xWQI
>>3912
作品にもよるが近代ヨーロッパ風世界は大体封建制か貴族制だから成り上がりが出来るとなれば割と人来るだろう

3943 :常態の名無しさん:2025/05/25(日) 18:33:08.540730 ID:TB+ZewKc
>>3941
やる気だけはあった

3944 :常態の名無しさん:2025/05/25(日) 18:33:56.883254 ID:G+pFfw69
>>3931
素組みのシモン回は名エピソードだが設定的にはノイズだわ
プラモの出来が機体性能になる世界で弟の作った素組み+ボクシング中学チャンプ対伝説のビルダーイオリ・セイが作ったオリジナルガンプラ+次元覇王流が互角って事は次元覇王流がヘボい事になるって誰か気付かなかったのか

3945 :常態の名無しさん:2025/05/25(日) 18:34:12.296099 ID:QM18Y/vY
異世界転生人「ボクは……不遇だ!戦闘ではあんなに活躍してるのにパーティーメンバーからホームパーティーに誘われたことが一度も無い!ボクは嫌われてるんだ!」

3946 :常態の名無しさん:2025/05/25(日) 18:34:32.955818 ID:pUqxtoWn
米くらいはもう国が主導して作ったほうがええんちゃうかって思ってしまうのぅ……
もとは水田だったけどもう山に還ってしまったみたいなところいっぱい見る

3947 :常態の名無しさん:2025/05/25(日) 18:35:00.464195 ID:Q66TFXEe
>>3945
アメリカから日本に転生かな?

3948 :常態の名無しさん:2025/05/25(日) 18:36:50.288758 ID:yrINEzY6
>>3942
中世とか近世じゃなくて、近代ヨーロッパ風世界で封建制?

3949 :常態の名無しさん:2025/05/25(日) 18:38:15.237318 ID:IxVPS8Eb
>>3927
憶えてないなぁ、どういう奴だっけ?

3950 :常態の名無しさん:2025/05/25(日) 18:40:31.147018 ID:CfYYj5Nx
>>3946
それをやってみたのが
コルホーズ・ソフホーズとか集団農場といってな……
農業と社会主義は決定的になんか食い合わせが悪いのだ……

3951 :常態の名無しさん:2025/05/25(日) 18:41:09.595087 ID:F1RoW/q3
元の藩担当分野だけあって対外関係は頑張ったほう 水野忠邦
こいつはよくて中間管理職

3952 :常態の名無しさん:2025/05/25(日) 18:41:56.414613 ID:qloWD/Kr
>>3946
それJAって言うんですよ

3953 :常態の名無しさん:2025/05/25(日) 18:42:27.036238 ID:xUzQ9Yi8
>>3739
俺はイマジナリーメルマック星人を周囲に召喚することができる能力だ!

3954 :常態の名無しさん:2025/05/25(日) 18:45:17.108449 ID:wgYkeq/L
JA内にエゥーゴJAとティターンズJAを作って競わせろ

3955 :常態の名無しさん:2025/05/25(日) 18:46:35.481635 ID:C0VSsbvK
工房と水車からパンを生み出してくれるから共産主義は実質農業なんだが?
そういやciv7の話題全く聞かなくなったな

3956 :常態の名無しさん:2025/05/25(日) 18:47:06.365962 ID:pUqxtoWn
>>3950
アカンのか……

>>3952
ttps://i.gyazo.com/f8a05881f9e3092747a3438aa8b0e6c7.png
国が公務員みたいな感じで農家の収入補償するみたいな感じで……
コンバインとかの農機具も高いし天候に左右されすぎるしで国か企業がやらんと個人では厳しいやろって思ってしまうわ

3957 :常態の名無しさん:2025/05/25(日) 18:47:36.686896 ID:IxVPS8Eb
>>3918
凄い無名ビルダーがいたら二重人格プレイヤーやって踏み台になりたい
ザクF2000戦好き……(さくひんがちがいます

3958 :常態の名無しさん:2025/05/25(日) 18:48:09.334952 ID:sNCgoBRA
>>3946
アンタ12人の中で一番あっけなくパワーボムで頃されましたやん

3959 :常態の名無しさん:2025/05/25(日) 18:48:34.440231 ID:a1zHMQpH
ロシアのおもしれえところは、ロシア帝国の発展を遅れさせた農奴制が
ソ連時代もコルホーズ・ソフホーズとして生き残ったことだよ。
なぜ……どうして……

3960 :常態の名無しさん:2025/05/25(日) 18:49:19.852076 ID:kuv6BPz5
>>3938
原作はラストよくわからない幻魔大戦になってたけど、特撮版は面白そうだね

3961 :常態の名無しさん:2025/05/25(日) 18:49:21.623593 ID:RNH6ZuQg
>>3949
覚えてないというかダイバーズに直接関係はないからな
烈空頑駄無の銃がSFCの大将軍列伝で夜間命中率99%という隠し設定がある
逆に弓で日中命中率99%のやつもある

3962 :常態の名無しさん:2025/05/25(日) 18:49:34.854087 ID:xUzQ9Yi8
>>3823
ttp://or2.mobi/index.php?mode=image&file=363362.jpg
旧式機が新型機を圧倒するくらい強くなるなら使わない手はないよなぁ!?

3963 :常態の名無しさん:2025/05/25(日) 18:50:50.368807 ID:F1RoW/q3
レーニンは自分の神格かは否定していたけどスターリンはスターリン神格化させて実権握った一因という

3964 :常態の名無しさん:2025/05/25(日) 18:51:32.265806 ID:pUqxtoWn
ttps://x.com/Sasha_cosplay/status/1926443674814071025
ttps://pbs.twimg.com/media/GrwaTwlXUAARi82.jpg
ttps://pbs.twimg.com/media/GrwaTwXWAAAdnsa.jpg
おい!ふざけんなよ!奈良県からわざわざ秋葉原のアズレンの大鳳のクソデカドスケベバニーおっぱい看板見に行って今夜のシコネタにしようと思ったのに谷間見えねーじゃん!
これが日本のやり方かよ!こんなにエロを規制するから生殖本能が下がって子供の数が減ってくんだよ!もっと自国の危機を感じろ!


バニーの谷間規制されるのか

3965 :常態の名無しさん:2025/05/25(日) 18:51:41.405368 ID:IxVPS8Eb
>>3961
なーるほど、きちんと作ってチャンプのトライエイジ再現みたいなシステムが空気読むのを期待する方向か

3966 :常態の名無しさん:2025/05/25(日) 18:51:50.290835 ID:ysMJLEgK
>>3956
トラクターやコンバインがなんで高いかってーと需要が少ないんだよ
だからJAで代理購入してレンタルで使いまわしたり農薬や肥料を一括購入して何とか値段下げたりしてんのよ

3967 :常態の名無しさん:2025/05/25(日) 18:51:54.051666 ID:SKJV2U+F
サッポロ一番旭川醤油ラーメン風の袋麺を見たんだが
札幌のか旭川なのかw

3968 :常態の名無しさん:2025/05/25(日) 18:52:57.511700 ID:a1zHMQpH
>>3960
注意しておいてほしいのは少年同盟とサラーはほとんど出番がない上、
フラッシュになるとデスパー軍団の卑怯苛烈な攻撃から仲間たちを守るという名目で
五郎が地下生活に入るので完全にフェードアウトする。
本気で未だにサラーと少年同盟がどうなったのかは語られておらん。

これ、仮面ライダーXとのスタッフ交代で生じた齟齬なんだけどな。ブハハハハ

3969 :常態の名無しさん:2025/05/25(日) 18:53:18.832459 ID:sNCgoBRA
ロシアは世界で一番広大な土地持ってるんだから世界で一番強大な国でしょ?

3970 :常態の名無しさん:2025/05/25(日) 18:53:24.522100 ID:pUqxtoWn
>>3966
JAはよーやっとるんだろうけど、どうしても農繁期って被るだろうからなぁ……

3971 :常態の名無しさん:2025/05/25(日) 18:54:39.387811 ID:TB+ZewKc
>>3959
自作農をさせると豊かになるからな!
ソ連共産党「富農は人民の敵!」

3972 :常態の名無しさん:2025/05/25(日) 18:54:50.695857 ID:N6iBLm88
>>3964
電車や駅の広告でもソシャゲ広告の谷間は頻繁に隠してる気がする

3973 :常態の名無しさん:2025/05/25(日) 18:55:31.727605 ID:F1RoW/q3
農業はこの付近でこの期間で農機具使うからどうしても自前が欲しくなるんだよ

3974 :常態の名無しさん:2025/05/25(日) 18:56:10.324992 ID:fF9qhbqG
>>3964
谷間を隠すなら最初からバニーガールを広告に使うなと私は言いたい、言った

3975 :常態の名無しさん:2025/05/25(日) 18:57:02.275194 ID:kzJsuyRM
>>3969
カナダがアメリカのカナダ州になったらその称号も返納かな

3976 :常態の名無しさん:2025/05/25(日) 18:57:18.135786 ID:bULSkFkg
この広告って元絵がパイズリしているやつって聞いたぞ

3977 :常態の名無しさん:2025/05/25(日) 18:57:32.125326 ID:xUzQ9Yi8
>>3966
今だと10年前の1.5倍くらいの値段するから更にキッツ・・・おかげで更新してもペイできないからそのまま離農のパターンも

3978 :常態の名無しさん:2025/05/25(日) 18:58:04.513293 ID:QM18Y/vY
JAのやりかたはそれはそれで理があるやり方なんだけど
個人農家をいっぱい抱えるやり方がダメって言われたらやり方変えないといけないね
問題はJAも関連法令も個人農家保護のために最適化されてる点だけど

3979 :常態の名無しさん:2025/05/25(日) 18:58:10.186692 ID:Aq+oMzYY
高齢化で小規模や兼業農家が増えてるから、米の作付け面積少なくてヒィヒィいう問題が出てくる
農家も元気のある若手や若手のなり手に事業承継を簡単にできるように法整備するのが、早急に望まれてる

ここからあそこまで見える範囲全部うちの田んぼ状態作らないと

3980 :常態の名無しさん:2025/05/25(日) 18:59:24.982215 ID:cB88xB1W
これが中央……!(ゴクリ……ムシャムシャ)

3981 :常態の名無しさん:2025/05/25(日) 18:59:44.039314 ID:RNH6ZuQg
>>3965
まあもっと滅茶苦茶に卑怯な技としてはゼロガンダムでコロニーレーザーするとか
GBゲームでは何故か雷龍剣の技で画面全体の敵に攻撃をするというSTGのボムのような効果

3982 :常態の名無しさん:2025/05/25(日) 19:00:16.417825 ID:bULSkFkg
母方の祖父が農業を引退したときに精米機と米の乾燥用の機械以外は近隣の農家にほぼ分けられたなあ

3983 :常態の名無しさん:2025/05/25(日) 19:02:03.857829 ID:QM18Y/vY
効率のこと考えたら人口集約させて郊外で大規模農業したほうがいいんだけど
シムシティかな?ってなる

3984 :常態の名無しさん:2025/05/25(日) 19:02:52.741705 ID:p5eULVhf
農作物なんて骨粉まけばすぐ育つやんけ

3985 :常態の名無しさん:2025/05/25(日) 19:03:57.544999 ID:kzJsuyRM
>>3976
ビリヤードのキューをズってるだけだからセーフ

3986 :常態の名無しさん:2025/05/25(日) 19:04:46.850700 ID:JvuAyav1
日本のソシャゲはおっぱい強調するけど韓国のソシャゲは公共の場ではちゃんと隠すんだよね
あのToLOVEるでも服を着るって名言がある

3987 :常態の名無しさん:2025/05/25(日) 19:06:22.395683 ID:bULSkFkg
>>3986
ブルアカのアコが本国版だときちんと服着ているってきいて驚いたぞ

3988 :常態の名無しさん:2025/05/25(日) 19:06:30.500875 ID:bfnaXJh1
公共の場に出るたび胸元が隠れるポージングをとるフジ寮長

3989 :常態の名無しさん:2025/05/25(日) 19:06:32.137781 ID:a8LM+IOO
>>3587
ちゃんと打刀を反りを上に向けて構えてる +114514点

3990 :常態の名無しさん:2025/05/25(日) 19:08:01.486420 ID:sNCgoBRA
ttps://i.imgur.com/rhcZbcw.png
童帝スレはレベル低いわあ、農業はこうすればええんやぞ

3991 :常態の名無しさん:2025/05/25(日) 19:08:10.443441 ID:C0VSsbvK
>>3988
フジさんよく知らなかったから新時代の扉で立派な扉を開門しててビックリしたゾ
しかもドアップで映してくれちゃっていいんすかサイゲェ!

3992 :常態の名無しさん:2025/05/25(日) 19:09:24.229487 ID:QM18Y/vY
フジキセキのことよく知っててもなんであんな谷間全開なのかは知らないよ

3993 :常態の名無しさん:2025/05/25(日) 19:09:25.222723 ID:wgYkeq/L
フジパイセンは水着よりえろいから不思議

3994 :常態の名無しさん:2025/05/25(日) 19:10:29.944634 ID:sNCgoBRA
トレーナーがファブリーズするとキレるフジキセキ

3995 :常態の名無しさん:2025/05/25(日) 19:11:27.942579 ID:bfnaXJh1
フジ先輩の勝負服の胸元がゲノムの発射口となっていることは皆知っているね?

3996 :常態の名無しさん:2025/05/25(日) 19:12:00.967606 ID:Xm7Za7XA
>>3990
小学生レベルの知識だよね(ダブルミーニング)

3997 :常態の名無しさん:2025/05/25(日) 19:12:02.786252 ID:yLj2irTt
ゲノハラとかいう謎の言葉

3998 :常態の名無しさん:2025/05/25(日) 19:12:33.378604 ID:VmNc9B6O
フジのおっぱいは大きいわけじゃない(推定Cカップ)
しかし・・・

3999 :常態の名無しさん:2025/05/25(日) 19:12:42.708305 ID:sNCgoBRA
寮長が一番風紀乱してるのはおかしいと思いませんかあなた?

4000 :常態の名無しさん:2025/05/25(日) 19:12:52.682896 ID:OBOJHL1z
簡単におっぱいを揉む方法あった
ttps://x.com/mazetamax/status/1926474832452964365
ttps://pbs.twimg.com/media/Grw1ZPKWEAADaOx.jpg
ttps://pbs.twimg.com/media/Grw1lklWoAAGZLM.jpg
ttps://pbs.twimg.com/media/Grw1nw7WMAAcW5-.jpg
ttps://pbs.twimg.com/media/Grw1qUlWsAAELLr.jpg

4001 :常態の名無しさん:2025/05/25(日) 19:13:27.216738 ID:o/Zo+IH2
K2半分使ってお祝してて草

4002 :常態の名無しさん:2025/05/25(日) 19:13:40.503734 ID:fF9qhbqG
>>3990
リアルの話をしてる時にファンタジーを持ち出すのオタクくんの悪い癖だよ

4003 :常態の名無しさん:2025/05/25(日) 19:13:42.863410 ID:PRZ0fdkw
>>3987
日本ではいくら露出しても誰も怒らないが(局部まで描いちゃうと怒られるが、見えなければばヨシ!)
他の国ではガチ怒られるから仕方ない

4004 :常態の名無しさん:2025/05/25(日) 19:14:10.851904 ID:bULSkFkg
>>3999
ゲノム云々は未だに環境トップの風紀の乱し方

4005 :常態の名無しさん:2025/05/25(日) 19:15:50.258418 ID:ZLajNCxV
トレセン学園の地下で担当トレーナーの洗濯前のシャツが秘密裏に取引されているらしい
かなり高値で売れるとか

4006 :常態の名無しさん:2025/05/25(日) 19:16:16.800938 ID:sNCgoBRA
中学生に手を出してはいけないと言うジンクスがあります
で す の で

4007 :常態の名無しさん:2025/05/25(日) 19:16:32.077058 ID:B5svli9o
エグザベ君がマチュとニァアンの区別がつかなったことで1話目でマチュを見た時マチュのパンツしか見てなかった説がささやかれて草生える

4008 :常態の名無しさん:2025/05/25(日) 19:17:16.196297 ID:TB+ZewKc
アイドル事務所の事務員「Pさんの脱いだ上着が椅子に掛かったままだからファブリーズしてあげましょう」

4009 :常態の名無しさん:2025/05/25(日) 19:18:11.058033 ID:AYhV0BUz
>>4006
ダイヤ、覆しようのない法律や常識をジンクスにするのやめような

4010 :常態の名無しさん:2025/05/25(日) 19:18:28.389071 ID:ZLajNCxV
>>4006
ダイヤトレ「Switch2! Switch2!」←ダイヤちゃん避けの呪文

4011 :常態の名無しさん:2025/05/25(日) 19:18:43.136811 ID:87I3YRya
中学生の方から手を出すのならセーフ?

4012 :常態の名無しさん:2025/05/25(日) 19:19:07.707226 ID:2H37pOfK
新堂エルは毎回ラフをいっぱい出してくれて嬉しいぜ
後のポストで「祭してる場合か?って思う事もあるかもしれませんが……それはそう」とか言ってるのは草も生えない
ttps://x.com/Shindo_L/status/1926574961491149024?t=Kj1cIOl0x91y1PWWwTNMcg&s=19

4013 :常態の名無しさん:2025/05/25(日) 19:19:31.896906 ID:PRZ0fdkw
>>4008
P(ファぶられた……まさかもう加齢臭で臭いということか……? ガビーンだな
  若い女性が多いし、もっと気をつけないと)

4014 :常態の名無しさん:2025/05/25(日) 19:19:44.804349 ID:sNCgoBRA
>>4010
ダイヤ「これは重症ですね、パソナルームに送りましょう」

4015 :常態の名無しさん:2025/05/25(日) 19:20:06.988619 ID:IxVPS8Eb
>>4007
”凄いパイロット”の方をキャッチしたから欲しい人材としては正解なんだけどど確かに一回会ってたな

4016 :常態の名無しさん:2025/05/25(日) 19:20:24.938043 ID:AYhV0BUz
マルゼンみたいな効果音をモノローグで言いよってからに

4017 :常態の名無しさん:2025/05/25(日) 19:21:09.115808 ID:p5eULVhf
畑に糞尿をまくアイディアが強いモンスターのそれのニオイで弱いのをこさせなくするのは少し感心した

4018 :常態の名無しさん:2025/05/25(日) 19:21:59.390377 ID:kuv6BPz5
会社の近所のチェーン店に行ったら、いらっしゃいませもないし席に座っても5分ぐらい放置されて驚いたよ
店員は会話してたり特に忙しくなさそうだったからちょっとイラッとしたな
ダメな店の話題ってたまに見るけど、本当にそんな店あるんだなと思ったなあ

4019 :常態の名無しさん:2025/05/25(日) 19:22:38.138895 ID:PRZ0fdkw
>>4017
実は現実でも効果がある方法
その地方に存在しない強力な猛獣の臭いでも警戒度がバリバリ上がって寄ってこなくなるという

4020 :常態の名無しさん:2025/05/25(日) 19:23:26.622113 ID:z8F9mwHN
あの、盾無くしちゃって…
え?盾なかったらお前何すんのって…
普通の人間よりちょっと強いくらいで…
あ、そのクソダサユニフォームも気に入らないから追放ですか…そうですか…

4021 :常態の名無しさん:2025/05/25(日) 19:23:45.961292 ID:87I3YRya
>>4017
ライオンとかの尿を置いて動物よけにする話は聞いたことがあるな

4022 :常態の名無しさん:2025/05/25(日) 19:24:05.140696 ID:xUzQ9Yi8
>>4017
ドラゴンの糞が忌避剤になる話はどっかで見たが何だっけ

4023 :常態の名無しさん:2025/05/25(日) 19:24:13.918752 ID:wgYkeq/L
>>4017
鉄道でライオンの糞をシカ対策にばらまくのは普及してる

4024 :常態の名無しさん:2025/05/25(日) 19:24:36.192799 ID:ydIyVDYs
JCに手を出そうがバレなけりゃいいんだよ
けどJCが恋バナを隠しきれるわけねーだろ
だからダメ

4025 :常態の名無しさん:2025/05/25(日) 19:24:57.537256 ID:RNH6ZuQg
>>4017
実際に鉄道でやるし
たしかてつぼんでみたけどライオンの糞尿で鹿や猪の線路内への侵入を防ぐっていうのがある

4026 :常態の名無しさん:2025/05/25(日) 19:25:05.225924 ID:pUqxtoWn
ttps://x.com/obuchi314/status/1926563886792061310
ttps://pbs.twimg.com/media/GryHHR3XEAAogov.jpg
ちゃんと自分で考えないから……

4027 :常態の名無しさん:2025/05/25(日) 19:25:42.105835 ID:z8F9mwHN
言うほどJC魅力的か?

有馬記念だしたほうが良くない?

4028 :常態の名無しさん:2025/05/25(日) 19:25:57.345829 ID:TB+ZewKc
数万年堆積された龍のウンコを集めて肥料として売る事で巨万の富を得る辺境の村

4029 :常態の名無しさん:2025/05/25(日) 19:26:09.230483 ID:bULSkFkg
小さな害獣なら農地の周辺にガムを撒けばいいってきいた
甘味の匂いにつられて食べるけど消化できないで体内にずっと残るから次第に食べれなくなって餓死するって

4030 :常態の名無しさん:2025/05/25(日) 19:26:29.552835 ID:MCWVzfxY
>>4001
まあ先代からの悲願だしなぁKの一族が幸せになるの

ただ逃げの口実得た上に血の系譜も安泰かしたからますます一人先生結婚する気なくなったのがもうね

4031 :常態の名無しさん:2025/05/25(日) 19:26:45.846268 ID:V/PxC5LV
>>4026
つべこべつべこべとなんでごめんなさいの一言が言えんのだ!

今一番必要な言葉はこれ言われてるの草

4032 :常態の名無しさん:2025/05/25(日) 19:26:50.710192 ID:sNCgoBRA
第三者委員会「トレーナーを性の道具にするのをやめてください!!彼らはウマ娘の玩具じゃないんですよ!」

4033 :常態の名無しさん:2025/05/25(日) 19:27:03.739782 ID:C0VSsbvK
トレーニングの方針などでトレーナーがウマ娘に口を出すのは分かる
でもウマ娘側がトレーナーにあれこれ言うのはおかしい…おかしくない?

4034 :常態の名無しさん:2025/05/25(日) 19:27:34.659851 ID:JvuAyav1
>>4027
ヴィブロスに迫られてチンコが反応しないものどけJCを叩きなさい

4035 :常態の名無しさん:2025/05/25(日) 19:27:47.410357 ID:TB+ZewKc
>>4031
謝ったら自分が悪いみたいに思われるじゃないですか!

4036 :常態の名無しさん:2025/05/25(日) 19:28:18.583400 ID:B5svli9o
まぁアンキーが撃たれてもしょうがない割とクズな大人というのは事実だが

4037 :常態の名無しさん:2025/05/25(日) 19:28:40.694125 ID:z8F9mwHN
>>4033
ウマ娘「1200×3で長距離はおかしいと思うのですが!!!」

なんも言えんかったわ

4038 :常態の名無しさん:2025/05/25(日) 19:30:11.606370 ID:JVV06If/
>>4033
人間とウマ娘なんだから人間側に権利あるわけないのだ…
ヒトのゲノムはウマ娘と交配していずれ滅ぶのだ

4039 :常態の名無しさん:2025/05/25(日) 19:30:49.881412 ID:RNH6ZuQg
>>4028
ツバルだっけ
日本人も鶏好きすぎて養鶏盛んだから鶏糞は自国で賄えるしな
ホムセンで10kg100円農場で販売してる所なら15kgで50円なので今はもう多分金にならない

4040 :常態の名無しさん:2025/05/25(日) 19:31:40.136578 ID:z8F9mwHN
>>4039
ウンコ好きだなこの民族…

4041 :常態の名無しさん:2025/05/25(日) 19:31:52.574515 ID:V/PxC5LV
ウマ娘に人間との運動能力の差を知られてはならないって秘密裏にSCP財団が情報を秘匿してるんだよね

4042 :常態の名無しさん:2025/05/25(日) 19:32:44.496623 ID:B5svli9o
>>4034
あいつは小学生だぞ

4043 :常態の名無しさん:2025/05/25(日) 19:32:55.716423 ID:tOZcDcis
トレーナーを力付くで簡単に押し倒せることを知ってしまったウララが始めたこと

4044 :常態の名無しさん:2025/05/25(日) 19:33:21.188185 ID:ysMJLEgK
>>4040
家畜のフンは二番目に簡単に手に入る有機肥料だからな

一番は何かって?
そりゃ勿論人間のウン〇よ

4045 :常態の名無しさん:2025/05/25(日) 19:33:41.943702 ID:sNCgoBRA
でも俺グラスと結婚して朝帰りしたい

4046 :常態の名無しさん:2025/05/25(日) 19:33:45.368153 ID:wgYkeq/L
敵軍にウマ娘を発見した、桐生院家を出せ

4047 :常態の名無しさん:2025/05/25(日) 19:34:01.406061 ID:yrINEzY6
>>4028
貴重な古代の資料を竜の骨って偽って薬にして売ってたやつはいた

4048 :常態の名無しさん:2025/05/25(日) 19:34:08.558464 ID:2H37pOfK
マチュにとってアンキーは「大人なのに自分のやることを応援してくれる人」だったしポメラニアンズもクラバ無くても出入りしてるくらいの仲間のつもりだったけど
アンキーは適当に無責任なこと言ってただけだから言う事コロッと変わるしマチュは別にポメラニアンズの仲間じゃなかったんだ
滑稽だね

4049 :常態の名無しさん:2025/05/25(日) 19:34:26.727889 ID:z8F9mwHN
ミーム汚染拡大防止のために野獣先輩も収容してるし頑張ってんなSCP財団…

4050 :常態の名無しさん:2025/05/25(日) 19:35:45.092255 ID:AYhV0BUz
ハンチョウの大槻みてーなポジション。責任持たなくていいから真逆のことを言える

4051 :常態の名無しさん:2025/05/25(日) 19:36:16.878658 ID:N6iBLm88
>>4039
うんこで稼いでた国はナウル
ツバルは海面上昇で沈む国じゃ

4052 :常態の名無しさん:2025/05/25(日) 19:36:20.580800 ID:C0VSsbvK
普通の生活に戻れとか素人を巻き込むなとか割と真っ当なこと言ってくれてるんだよねポメラニアンズ

4053 :常態の名無しさん:2025/05/25(日) 19:36:42.995112 ID:xUzQ9Yi8
>>4039
家庭菜園ならともかく農業で使うならトン単位だからまあまあいい値段になるぞ
というか飼料高騰のあおりで畜産業ガンガン潰れてて堆肥不足になりそうなんだが

4054 :常態の名無しさん:2025/05/25(日) 19:36:54.099073 ID:Q66TFXEe
担当に手を出すなんて許されざること

というわけでライトハローさん、ライツ博士と飲みに行くわ

4055 :常態の名無しさん:2025/05/25(日) 19:37:08.365419 ID:wMPv5oT7
>>4036
あの発砲シーン、ちゃんと狙って真っ直ぐ撃てるフォームなのと、へたり込んだアンキーの頭の真上の壁に弾痕が付いているので立ったままだと胴体か頭にに当たってた可能性が高いらしいね

4056 :常態の名無しさん:2025/05/25(日) 19:38:38.026297 ID:a1zHMQpH
ジークアクス8話からOP映像変わるに5000ペリカ

4057 :常態の名無しさん:2025/05/25(日) 19:38:45.362766 ID:B5svli9o
まぁマチュが馬鹿な子供というのは否定しないがマチュの視点から見れば応援してたのに言ってることは頃っと変わるわ
ジオンに自分たちを売って裏切るわでアンキーもそら撃たれるよって行動してるよ

4058 :常態の名無しさん:2025/05/25(日) 19:38:58.027945 ID:2H37pOfK
そうか、4月にフィギュア予約した人はこのタイミングで届くのか…w
ttps://pbs.twimg.com/media/GrrkDCkWUAAqpJB.jpg

4059 :常態の名無しさん:2025/05/25(日) 19:39:06.455977 ID:z8F9mwHN
うぉるたー、ぼくのかせいだおかねどこ
って言っても多分お金出してくんない保護者もいるんだぞ!

4060 :常態の名無しさん:2025/05/25(日) 19:39:34.204582 ID:bULSkFkg
誕生日がシュヴァル3/14・ヴィブロス4/9、シュヴァルはキタちゃんと同期だから飛び級はしてない中1、
シュヴァルが生まれた後に仕込んでるからヴィブロスは本来はシュヴァルより2年以上下の学年
という事から最低でも小5疑惑があるヴィブロス


4061 :常態の名無しさん:2025/05/25(日) 19:40:18.243300 ID:Xm7Za7XA
>>4058
ひとのこころ…。

4062 :常態の名無しさん:2025/05/25(日) 19:40:19.255754 ID:bfwI8adL
>>4050
子供の人生に責任もつ立場じゃないから好きなこと言える定期
ttps://i.imgur.com/E0wHJt0.jpeg
ttps://i.imgur.com/8UOZsu9.jpeg

4063 :常態の名無しさん:2025/05/25(日) 19:40:29.755268 ID:sNCgoBRA
学園アイマス見てるとどう考えてもプロデューサーが捕食される未来以外見えないんですけど

4064 :常態の名無しさん:2025/05/25(日) 19:41:01.121033 ID:JvuAyav1
>>4055
宇宙世紀なのにビームピストルじゃないんだってのが感想
せめてスプレーガンならアンキー殺せてた

4065 :常態の名無しさん:2025/05/25(日) 19:41:05.328319 ID:AYhV0BUz
使い捨てる気満々な前振りしておいてきちんと人としての人生を買い戻す準備をしてくれてたウォルターおじさんにはまいったね

4066 :常態の名無しさん:2025/05/25(日) 19:41:13.423918 ID:IxVPS8Eb
>>4055
あれよく避けたよなと思った。注意してても反応できるタイミングだったか?って弾道よね

4067 :常態の名無しさん:2025/05/25(日) 19:41:26.514593 ID:SO05uN7V
>>4054
ライトハローさんは酔ったふりして強引にこっちをホテルへ担ぎ込んで来そう
やはりウマ娘の腕力に人は敵わぬのだ

4068 :常態の名無しさん:2025/05/25(日) 19:41:46.461896 ID:bfwI8adL
アクセルを踏む事は強制しない
ブレーキを踏む猶予も与える

男を本気で追い掛けるのもアリと言うけど、それで身を滅ぼすまで突っ走れとも責任取ってやるとも言ってない

悪い世界の大人としては少しくらい優しさがあったくらいの人かな?

4069 :常態の名無しさん:2025/05/25(日) 19:41:47.611785 ID:ydIyVDYs
ではこうしましょう
卒業するまでは婚約で
うまぴょいは卒業してからで

4070 :常態の名無しさん:2025/05/25(日) 19:41:52.185177 ID:QM18Y/vY
アンキーが「予想なんかしないでルメールを買え」って言ったんじゃないか!!

4071 :常態の名無しさん:2025/05/25(日) 19:41:58.757555 ID:IxVPS8Eb
>>4064
みんな好きよねウェブリー&スコットの中折れ拳銃

4072 :常態の名無しさん:2025/05/25(日) 19:42:13.402756 ID:RNH6ZuQg
>>4051
三文字というところしかあってないいい加減な記憶力ですまん

馬糞でつくった野菜とかここの住人には需要がありそう?

4073 :常態の名無しさん:2025/05/25(日) 19:42:17.938184 ID:z8F9mwHN
>>4065
ほんへの優しいおじさんぶりと先輩達をオープニングで使い潰したおじさんはほんまに同じ人なんだろうか…

4074 :常態の名無しさん:2025/05/25(日) 19:43:13.304073 ID:tphd91Da
>>4073
任務は結構無茶振りが多かったと思うんすけど

4075 :常態の名無しさん:2025/05/25(日) 19:43:25.174525 ID:kt4nGb4F
下半身不随のライト博士にお酒飲ませて排尿を促す悪徳トレーナーサン

4076 :常態の名無しさん:2025/05/25(日) 19:43:27.850220 ID:wMPv5oT7
>>4064
アムロのピストルもカミーユのピストルも実弾式だったしビームピストルは技術的に厳しいのでは
キシリアのライフルは特注の試作品かも知れんし

4077 :常態の名無しさん:2025/05/25(日) 19:43:37.454621 ID:sNCgoBRA
じゃあ俺は理子ちゃんとスポーツジムデートしてくるから

4078 :常態の名無しさん:2025/05/25(日) 19:43:52.176474 ID:J/r1TKxB
そもそもマチュは第1話からして危なっかしい

4079 :常態の名無しさん:2025/05/25(日) 19:43:58.822574 ID:MCWVzfxY
アネゴ…

4080 :常態の名無しさん:2025/05/25(日) 19:44:10.284939 ID:AYhV0BUz
シュガー博士がメカウマ同期状態に慣れ過ぎてメカウマのままトイレにいく四コマネタは笑った

4081 :常態の名無しさん:2025/05/25(日) 19:44:14.822399 ID:bfwI8adL
>>4055
>>4066
リボルバーなら弾丸が飛び出す前にハンマーが動くからとっさにしゃがみ込んだんでしょ

ウェブリー・リボルバーなんて骨董品がなんで宇宙世紀のくせに存在するのかは知らん

4082 :常態の名無しさん:2025/05/25(日) 19:44:30.470492 ID:tphd91Da
ステイゴールドだ!?

4083 :常態の名無しさん:2025/05/25(日) 19:45:20.219989 ID:C0VSsbvK
>>4070
それもう古くて別の外国人騎手買えって今言われてんだっけ?

4084 :常態の名無しさん:2025/05/25(日) 19:45:22.033424 ID:IxVPS8Eb
>>4076
コストが高いとか許可がおりないとか色々考えられるるね
SBRだからダメとか ……ストックはないか

4085 :常態の名無しさん:2025/05/25(日) 19:45:30.912472 ID:ZLajNCxV
>>4075
そうやって人間にいじわるされた経験が、お手伝いロボットのロックとロールを作るきっかけになったって事か

4086 :常態の名無しさん:2025/05/25(日) 19:45:32.075557 ID:z8F9mwHN
ぱからいぶでもやってんのか?
とりあえず実況はやめろ

4087 :常態の名無しさん:2025/05/25(日) 19:45:38.551915 ID:SO05uN7V
ステイゴールド来たか、天井まで回すわ

4088 :常態の名無しさん:2025/05/25(日) 19:45:58.237862 ID:QM18Y/vY
ナウルは鳥の糞が積もって出来た島で鳥の糞からできたリン鉱石を輸出してイージーモードだったのがリン鉱石枯渇で最貧国転落したやつね
Twitterで公式アカウントが調子に乗って日本の政治家ネタにしたら担当者が3日間謹慎食らってた

4089 :常態の名無しさん:2025/05/25(日) 19:45:59.230025 ID:yrINEzY6
>>4075
ライト博士ならロックマンにシモの世話させるよ

4090 :常態の名無しさん:2025/05/25(日) 19:46:06.475191 ID:bfwI8adL
>>4072
とっくの昔からやっとるわそんなこと

ttps://ja-sgt.or.jp/konposuto/konposuto.html
JA水郷つくば コンポストセンターは、昭和53年に美浦トレーニングセンターの開場に伴い馬きゅう肥を処理するために設立しました。
現在、年間2万トンの馬きゅう肥の処理を行い主にマッシュルームの堆肥の製造や一般家庭等への堆肥の販売を行っています。

4091 :常態の名無しさん:2025/05/25(日) 19:46:33.721837 ID:xtqDoENZ
ロックマンちゃんを読む限り、ライト博士は嫌われて当然

え? アレは公式じゃない? それはその通り

4092 :常態の名無しさん:2025/05/25(日) 19:46:39.273044 ID:AYhV0BUz
とりあえずルメール買えばいいってたしか千鳥のノブが言ってたんだよな

4093 :常態の名無しさん:2025/05/25(日) 19:47:28.714181 ID:bULSkFkg
>>4082
中の人がアイマスで星輝子(X Japanの紅のカバーを歌っている)だからガチ歌勢できやがった

4094 :常態の名無しさん:2025/05/25(日) 19:48:02.744678 ID:MyobVZK3
>>4068
アンキーとしてはそういうニュアンスで言ってたんだろうけど子供が言葉の裏まで読むわけねーだろとしか

4095 :常態の名無しさん:2025/05/25(日) 19:48:21.639478 ID:Aq+oMzYY
ルメールを年間買い続けた場合、馬券の利益の勝ち負けどうなってるのか気になる

4096 :常態の名無しさん:2025/05/25(日) 19:49:06.247671 ID:kt4nGb4F
アンキーは未来からゼクノバで過去に来たマチュだよ
あいつらならそういう事する

4097 :常態の名無しさん:2025/05/25(日) 19:49:32.981376 ID:WRTm/FJR
>>4042
前田利家小学生は妊娠できるから結婚後ならば合法」

4098 :常態の名無しさん:2025/05/25(日) 19:49:42.463385 ID:IY2dpOe1
せめてロールちゃんにさせろよ
お前ホモかよぉ

4099 :常態の名無しさん:2025/05/25(日) 19:49:45.400697 ID:IxVPS8Eb
>>4094
コードのミスマッチあるある

4100 :常態の名無しさん:2025/05/25(日) 19:50:06.738610 ID:bfwI8adL
>>4094
それはいくらなんでも子供馬鹿にしてるでしょ…

4101 :常態の名無しさん:2025/05/25(日) 19:50:18.559232 ID:uXDjSj59
>>4073
本来の予定だとカタクラフトはいない予定とかだったでもいいしら飼い犬を使い潰しても指名を全うすることを選んだでもいいし、センパイ達は割とクズとカスとクソの三馬鹿だったでもいい

4102 :常態の名無しさん:2025/05/25(日) 19:50:29.285904 ID:QM18Y/vY
アラブ首長国連邦で気温50℃を超えたってさ……
地球ってもう住めない??

4103 :常態の名無しさん:2025/05/25(日) 19:50:50.077706 ID:PRZ0fdkw
いいですか
10%SSRガチャチケ、というものがあったゲームで
大量に溜まってるのを忘れて100枚同時に使って
SSRを1枚しか手に入れられなかった男がここにいるのだ

4104 :常態の名無しさん:2025/05/25(日) 19:51:36.617609 ID:z8F9mwHN
>>4095
AIくんの試算はこうや

単勝:ルメール騎手だけを買い続けると、回収率80%〜100%で、収支はマイナス〜トントンになる可能性が高い。
複勝:特に東京芝2400mやG1レースに絞れば、回収率97%〜120%で、少額のプラス(例:+16,000円)も可能。ただし、大きな利益は難しい。



4105 :常態の名無しさん:2025/05/25(日) 19:52:07.716295 ID:WRTm/FJR
>>4062
千翼に「生きろ」と言い、黎斗に「夢を叶えろ」と言い、クオンに「弟にはお前が必要だ」と言う。
そういう大人になりたい。

4106 :常態の名無しさん:2025/05/25(日) 19:52:48.895685 ID:sNCgoBRA
「女は感情的な生き物だから仕方ないの、だからマチュもしょうがない」

ああうん…そうね…

4107 :常態の名無しさん:2025/05/25(日) 19:52:52.181955 ID:Aq+oMzYY
>>4104
さんくす

単勝だとマイナスになるのか、そらそうか
競馬は難しい

4108 :常態の名無しさん:2025/05/25(日) 19:53:25.456754 ID:kuv6BPz5
>>4066
十傑衆なら余裕
今川ジャイアントロボって数年最終話放置されていたそうだけど、当時はどんな風に言われてたんだろう

4109 :常態の名無しさん:2025/05/25(日) 19:53:27.245808 ID:RNH6ZuQg
>>4090
いやホムセンで豚ぷんの横でみかけたからそれは知ってる牛や鶏に比べると豚と馬のうんこはちょっと高いんだよな

4110 :常態の名無しさん:2025/05/25(日) 19:53:28.795296 ID:bfnaXJh1
お前そのくらいにしとけよそこは最後の一線だぞ、と警告する分この人よりかは優しい
ttps://imgur.com/f7m6MrS.jpg

4111 :常態の名無しさん:2025/05/25(日) 19:53:53.255809 ID:AYhV0BUz
ガチャをどれだけ回したところでガチャの中身は減ったりしていないから出ない時は出ない。だから、天井以外信じられないんですね(n敗)

4112 :常態の名無しさん:2025/05/25(日) 19:54:02.861327 ID:PWci4weI
FF11「俺が本当の不遇職ってものを教えてやる……」

・シーフ(最弱期)
得意武器の短剣が通常攻撃、必殺技双方ともゴミ威力
敵味方ともに「攻撃を被弾すると必殺技ポイントが溜まり、それにより必殺技を放つ」という仕様によりシーフのゴミダメで必殺技ポイントを蓄積した敵が技を乱射してパーティに大ダメージ
シーフが持つ「敵から落ちるお金が増える」という特性にバグがあり、シーフがいるパーティでは落ちるお金がシーフのみに集まり他はゼロになる
回避が得意のはずがヘイトを稼ぐ能力がなくターゲットを取れず回避力は生かせない
相手の後方から攻撃するとダメージが増えるアビリティ「不意打ち」を持つがバグで敵が北東を向いていると効果が出ない
シーフの不意打ちは攻撃ダメージにDEXボーナスが加算されるものだが、他職業で使った方がダメージが高くなる

・モンク(最弱期)
得意武器は格闘系武器だが戦士が格闘系武器装備した方が強い
シーフのアビリティ不意打ちを美味しく使える職業だが最終的にはシーフの格闘に追い抜かれる
HPは高いが布装備なので防御力はゴミ
シーフと同じ理由で敵が必殺技を乱射してくる
両手棍を装備出来るがレベル上げで使おうものなら2chで晒されるくらいに弱い

・黒魔導士(最弱期)
攻撃魔法は敵にレジストされるのが当たり前でダメージはレジストされなかった場合の1/8程度になり1MPあたりのダメージ効率は聳え立つ糞
サポートジョブに白魔導士を入れてケアルした方がMP効率が良いので攻撃魔法を使うと2chで晒される
当時唯一敵にレジストされない攻撃魔法はホーリー、これにより白魔導士とナイトがホーリーを乱射し黒魔導士が回復するのが当たり前となる

・狩人(最弱期)
消耗品の矢が高くレベル上げを1時間行うために2時間の金策が必要となる
消耗品の矢が12本までしかスタック出来ず、カバンいっぱいに矢を用意してもすぐに撃ち尽くしショボい短剣で殴るハメになる
弓矢は突属性だが突属性が弱点のレベル上げに適した敵がほぼいない、それどころかレベル上げに適した敵はだいたい突耐性
2時間に1度しか使えない切り札的アビリティ「イーグルアイ」は大ダメージを与えるアビリティだがバグがあり、使用するとログに「ナイフ10」と表示されダメージを与えられない

4113 :常態の名無しさん:2025/05/25(日) 19:54:03.799705 ID:z8F9mwHN
>>4107
これは2025のオークス前なんで
去年とかならまた違うのかもね

4114 :常態の名無しさん:2025/05/25(日) 19:54:10.717867 ID:kG6SZlHP
>>4076
シャアがキシリア殺した時はビームバズーカだっけ?

4115 :常態の名無しさん:2025/05/25(日) 19:54:14.234335 ID:MCWVzfxY
>>4091
公式のライト博士も唐突に体鍛えて波動拳習得した上でそれをデータ化する程度にはおかしい人よ

4116 :常態の名無しさん:2025/05/25(日) 19:54:19.912365 ID:XAKvMYjE
>>4102
住める星みつけたよ!
つ 惑星ルビコン3

4117 :常態の名無しさん:2025/05/25(日) 19:54:58.067091 ID:F1RoW/q3
動画見てたらUCのブライトさんの君はなんでガンダムに乗る決意させたものをなんだのセリフが今のマチュとニャアンに突き刺さる
マチュは最初のザクは義憤だったし、ニャアンはマチュのためにのったのがオリジンだったはずなのに

4118 :常態の名無しさん:2025/05/25(日) 19:55:05.553680 ID:IxVPS8Eb
>>4102
その50度が日本でなら無理ってなるね
湿度の違いは大きい

4119 :常態の名無しさん:2025/05/25(日) 19:55:23.111403 ID:PRZ0fdkw
>>4109
食うために超莫大に育ててる牛豚鶏は排泄物が無限に出てくるけど
馬は飼育数が少ないからね

4120 :常態の名無しさん:2025/05/25(日) 19:55:27.213789 ID:S9QU8pw4
アマプラ平成仮面ライダー結構今見れるのか
ギーツガッチャード映画見てるが
ガッチャード知ってるがギーツ全く知らない……
ギーツケミーの声がVtuberなのと、ギーツ演じてる人が凄まじいマイペースなのは聞いたことあるが

4121 :常態の名無しさん:2025/05/25(日) 19:56:04.261362 ID:bfwI8adL
>>4110
あそこで金も銃もジークアクスも全部投げ出すのが日常に戻れる最後の機会だったんだろうな

4122 :常態の名無しさん:2025/05/25(日) 19:56:13.013575 ID:snrc0m6R
2023年はイクイノックスに乗ってたんでルメール買えば稼げたろうな、倍率はしょっぱいが

4123 :常態の名無しさん:2025/05/25(日) 19:57:04.877416 ID:xtqDoENZ
一度は手にしたキラキラを手放すのは大人ですら難しいから仕方ないね

4124 :常態の名無しさん:2025/05/25(日) 19:57:13.576355 ID:rNdF2e2w
>>4117
アムロ そこにあってザクをなんとかするため
カミーユ な り ゆ き
ジュドー 盗むため

ブライトさん!バナージ前はアムロ以外ろくでもないぞ!

4125 :常態の名無しさん:2025/05/25(日) 19:57:28.721531 ID:PRZ0fdkw
>>4111
SSR50%じゃなかったんですか……?
10枚使ってSSR1枚なのは俺の運がカスカスカスだからってことですか……!?
ってかつてなった

4126 :常態の名無しさん:2025/05/25(日) 19:57:43.817308 ID:IxVPS8Eb
>>4108
何梅サワー飲んでるんだよ、とは思った

4127 :常態の名無しさん:2025/05/25(日) 19:58:35.819468 ID:Aq+oMzYY
競馬で大きく勝つには、荒れた馬場のレースに賭けるしかないのか

4128 :常態の名無しさん:2025/05/25(日) 19:58:38.534444 ID:tfhN/y31
>>4124
最終的には正義の怒りをぶつけふからセーフ!

4129 :常態の名無しさん:2025/05/25(日) 19:58:59.973062 ID:WRTm/FJR
>>4120
ハァイ、ジョージィ?
『最強ケミー★ガッチャ大作戦』では、ガッチャード世界で最古のイベントが語られるから、
何気に重要な映画だよ。
ガッチャード本編とは無関係なイベントだけどな!

4130 :常態の名無しさん:2025/05/25(日) 19:59:46.226588 ID:bfwI8adL
>>4124
カミーユは(逆ギレに近い形だけど)ティターンズの横暴に怒った

ジュドーは親が音信不通でシャングリラとは名ばかりのゴミ溜めみたいなコロニーで妹を少しでもいい学校に通わせたかった
だからまだ理解できるよ

4131 :常態の名無しさん:2025/05/25(日) 20:00:27.414272 ID:J/r1TKxB
仮面ライダーガブって令和仮面ライダーでどのくらいの出来?

4132 :常態の名無しさん:2025/05/25(日) 20:00:34.309535 ID:F1RoW/q3
ギーツは脚本全部同じ人書いてるからキャラずれもストーリーにいっさいぶれないのがすごい 素晴らしすぎてその後の仮面ライダー見る気起きない

4133 :常態の名無しさん:2025/05/25(日) 20:01:05.766507 ID:IxVPS8Eb
>>4112
黒魔は最初は普通にネーカーだったのが泣けるのよね

4134 :常態の名無しさん:2025/05/25(日) 20:01:11.406209 ID:QM18Y/vY
次の冠位戴冠戦バーサーカーだけど
なんでセイバーよりバーサーカーのほうがサポートできる奴多いんだろ……

4135 :常態の名無しさん:2025/05/25(日) 20:01:25.382662 ID:eyqb3rLq
ZZシナリオやってるとそ、そうだったのかぁ…が適度に入ってくるから好き(未履修)

4136 :常態の名無しさん:2025/05/25(日) 20:02:27.189562 ID:sNCgoBRA
ノーマンズスカイ全惑星制覇rta
現存するやる夫スレ全読破rta

どっちが辛いか

4137 :常態の名無しさん:2025/05/25(日) 20:02:43.095254 ID:PRZ0fdkw
>>4127
私のコレはね、神様へのリクエストカードなんだよ
この精神で推しの馬の馬券を買い続ける
これが一番大きく勝つコツさ……

オッズが走り始めたらドツボと金に最もがめつい男も言っている

4138 :常態の名無しさん:2025/05/25(日) 20:02:57.335700 ID:tfhN/y31
>>4134
セイバーはまだサポーター多い方だと思う
アーチャーとランサーはとりあえずボコったらええねんしか思い浮かばん

4139 :常態の名無しさん:2025/05/25(日) 20:03:00.795317 ID:p5eULVhf
カミーユのすごいところは親迎えに来てるのに一度逃げ出してからまた戻ってMS盗んでMPに仕返しすることだよ
しかもMSにのってから一旦MP見失ってるのに探してバルカンする執拗さだ

4140 :常態の名無しさん:2025/05/25(日) 20:03:01.960089 ID:xtqDoENZ
コピペで有名なガリがおらんやん!!

4141 :常態の名無しさん:2025/05/25(日) 20:03:30.213120 ID:tMnWJfTV
>>4131
個人的にはトップクラスだと思っている

4142 :常態の名無しさん:2025/05/25(日) 20:03:31.490273 ID:2H37pOfK
強そう
漫画家キャラに必要なガタイか?
ttps://x.com/matsumoto1325/status/1926536242100851082?t=1mRXQPUf9nde9D1usKqrBQ&s=19
ttps://pbs.twimg.com/media/GrxuR0HW0AAAJkk.jpg

4143 :常態の名無しさん:2025/05/25(日) 20:04:12.811752 ID:PRZ0fdkw
>>4134
順番が意味不明すぎるんだよね、怖くない?
そして冠位のシステム的に最強のバーサーカーってバサクレスじゃないか……?

4144 :常態の名無しさん:2025/05/25(日) 20:04:17.154980 ID:Aq+oMzYY
>>4136
やる夫スレ

読みたいのに途中でエターになった作品
つまらなくて読むのが辛い作品
安価スレというライブ感ないとつまらなくなる確率高いのに、長い作品
苦行が辛い

4145 :常態の名無しさん:2025/05/25(日) 20:04:24.273764 ID:S9QU8pw4
>>4131
結構人気あるんじゃね?
個人的にはポップ(で誤魔化しきれてない)なアマゾンズって感じがする

4146 :常態の名無しさん:2025/05/25(日) 20:04:44.545593 ID:bnJrKXUW
>>4142
肩幅のある主人公と並んでるとページが狭く感じられる

4147 :常態の名無しさん:2025/05/25(日) 20:04:46.290786 ID:wMPv5oT7
>>4114
スローで見るとバズーカ発射→首吹っ飛ぶ→爆散だから実弾かと

4148 :常態の名無しさん:2025/05/25(日) 20:04:54.495649 ID:2H37pOfK
ライダー3人が必要以上にギスらないから話がスムーズなのはいい>ガヴ
社長は太陽

4149 :常態の名無しさん:2025/05/25(日) 20:04:57.348548 ID:bfnaXJh1
>>4129
奴のせいでギーツとガッチャードがファンから同一世界扱いされてんのホンマ草

4150 :常態の名無しさん:2025/05/25(日) 20:05:08.781901 ID:C0VSsbvK
まあどうせ今ヤイヤイ言っても8話配信されたら俺らの手首はグルグル大回転すっから
今まで一度も事前予想当たったことないし

4151 :常態の名無しさん:2025/05/25(日) 20:06:00.731784 ID:xtqDoENZ
漫画家は過酷な肉体労働なんだ
負けないように肉体を鍛えるのは当然のことなんだ

怠る者から死んで行く

4152 :常態の名無しさん:2025/05/25(日) 20:06:02.458878 ID:8Np3ERiX
>>4142
ホーリーランドの森先生バチバチの身体でストリートファイトで漫画で上手くいかないストレスを発散させていたんだよ

4153 :常態の名無しさん:2025/05/25(日) 20:06:23.975946 ID:jtWPYxxa
グランド化した鯖の集計出して欲しいな
どうせバーサーカーはみんなモルガンなんだ

4154 :常態の名無しさん:2025/05/25(日) 20:06:37.559886 ID:2H37pOfK
>>4150
ある意味正統派なアニメの楽しみ方である

4155 :常態の名無しさん:2025/05/25(日) 20:06:40.294276 ID:WRTm/FJR
>>4131,4132
ハァイ、ジョージィ?
ガッチャードもガヴも面白いゾ!
脚本家に人の心がないけどな!

4156 :常態の名無しさん:2025/05/25(日) 20:07:11.945135 ID:XAKvMYjE
>>4153
ヘラクレスでは???

4157 :常態の名無しさん:2025/05/25(日) 20:07:25.353355 ID:PRZ0fdkw
>>4153
待ってくれよ……絆礼装が狂ってる最強のバーサーカーを舐めちゃいけない

4158 :常態の名無しさん:2025/05/25(日) 20:08:15.116559 ID:bnJrKXUW
次の冠位ボスがいきなり3体に分身するモルガンだったりしない限りは、とりあえず単体宝具鯖でやるんじゃないすか

4159 :常態の名無しさん:2025/05/25(日) 20:08:25.948860 ID:ZLajNCxV
>>4131
間違いなく上位に入る
まあ主役3人は全員漏れなくお労しいし、敵組織による被害もシャレにならんことになってるけどな!

4160 :常態の名無しさん:2025/05/25(日) 20:08:27.200735 ID:S9QU8pw4
クウガもアマプラで見れるのか
超クウガ展行けそうだし時間がある時に少しづつみるか

4161 :常態の名無しさん:2025/05/25(日) 20:08:45.684529 ID:a1zHMQpH
マチュはくらげになりたいと言っていた。
ポニョは魚の子だ。
つまり、宇宙の上のマチュ。

4162 :常態の名無しさん:2025/05/25(日) 20:09:46.768148 ID:wgYkeq/L
>>4147
いやービームバズーカだろ、熱照射で首もげただけで
こうガンダムの実弾バズーカは弾とぶやん

4163 :常態の名無しさん:2025/05/25(日) 20:09:57.326637 ID:kG6SZlHP
ギーツで願い叶えるのに必要なエネルギーとされてるのってキラキラだっけ?ギラギラだっけ?

4164 :常態の名無しさん:2025/05/25(日) 20:09:59.200161 ID:WRTm/FJR
>>4149
映画で明かされなかった奴の秘密は、小説版ガッチャードで明かされるのだろうか……!?

4165 :常態の名無しさん:2025/05/25(日) 20:10:42.104125 ID:W5eSNUGr
ちきうのしょっぱい海で泳ぎたかっただけなのに……

4166 :常態の名無しさん:2025/05/25(日) 20:11:00.112124 ID:PWci4weI
>>4140
・竜騎士(最弱期)
外部オプションとして子竜を従えた槍使い、自分のヘイトをリセット可能という特徴を持つが
子竜と自分のダメージを合せてようやく一人前、得意武器でやる槍は突属性で突耐性を持つモンスターが多くアタッカーとして微妙
子竜にもHPが設定されており敵の範囲攻撃に巻き込まれると容易に死ぬ、子竜を呼び寄せるためのアビリティは2時間に1度しか使えないのでその間は半人前
子竜の攻撃が敵に命中しても必殺技ポイントが溜まってしまうのでシーフやモンクを超える勢いで敵が必殺技を乱射してくる
他パーティが占有している敵の範囲攻撃に何故か子竜が巻き込まれるので、混雑する狩場では立ち位置を考える必要がある
そもそも突属性アタッカーとして当時頭一つ抜けていたシーフが居れば事足りるのでパーティに居場所がない

4167 :常態の名無しさん:2025/05/25(日) 20:11:37.658097 ID:2H37pOfK
>>4146
最新話、主人公が座ってるとはいえおねショタの身長差だよこれは
ttps://x.com/matsumoto1325/status/1926292784161472711?t=wcWFSUfxT3ZLujrYwdWqaQ&s=19

4168 :常態の名無しさん:2025/05/25(日) 20:11:45.018359 ID:bfnaXJh1
>>4150
確かに赤いおっちゃんとジークアクスくん合わせてサーベルとシールドくらいしか武装無いのにサイコとかどうすんだよと心配する声はあったが
緑のおじさんがアッサリ処してくれると予想しているのはいなかった……

4169 :常態の名無しさん:2025/05/25(日) 20:12:27.390730 ID:8skisYWM
ガヴはランゴ兄さんが間違いなく悪なんだけど大統領登場で
微妙にブンビーめいた不憫な空気もちらついて緩急ついてるのがいい

4170 :常態の名無しさん:2025/05/25(日) 20:12:38.148506 ID:jglGWxK3
予想もクソも8話は過去編やろ

4171 :常態の名無しさん:2025/05/25(日) 20:12:45.206000 ID:F1RoW/q3
ガウは画期的だろ 史実の新大陸発見と奴隷貿易モチーフの闇ビジネスでのしあがった暗黒コーポが怪人世界の大統領一家というまじものやばい支配層に全部ばれて暗黒コーポをのっとって闇ビジネスを大々的にやりはじめた

4172 :常態の名無しさん:2025/05/25(日) 20:12:46.971074 ID:VIhoBhih
>>4153
単体ならリリスがばちくそに強いぞ
あとモルガンの特攻も万能じゃないから水着伊吹のほうが使える場合もある

4173 :常態の名無しさん:2025/05/25(日) 20:13:53.441770 ID:J/r1TKxB
でも8話は映画未見の人は絶対楽しめるとボカァ思うんだ

4174 :常態の名無しさん:2025/05/25(日) 20:14:26.868627 ID:s3Ja6n0r
ワイはバーサーカーは推しのベオウルフって決めてるからよ

でもリリスも結構ええなぁ

4175 :常態の名無しさん:2025/05/25(日) 20:15:41.587246 ID:oQldYgCQ
>>4170
残ってるソロモン戦だけだと1本の尺に足りないから多少は話進むんじゃないかな

4176 :常態の名無しさん:2025/05/25(日) 20:15:45.293943 ID:ZLajNCxV
>>4169
でも兄さん、仕入れ担当に降格されてからの方が明らかに生き生きとしてるんだよねえ
今回ガヴに倒されたけど、明らかにパワーアップして舞い戻ってくる感じの退場の仕方だし

4177 :常態の名無しさん:2025/05/25(日) 20:15:54.791537 ID:PRZ0fdkw
多分ワイは清姫にするやろなって……
実用性なんてものは気にするな、俺のバーサーカーは最強なんだ

4178 :常態の名無しさん:2025/05/25(日) 20:15:59.665762 ID:tfhN/y31
単体だとアルキャスのがいいかもな
自前の宝具で攻防一体だから高難易度も周回もどっちでもいける
まぁシリアスな空気は死ぬけど…!

4179 :常態の名無しさん:2025/05/25(日) 20:16:34.919507 ID:xtqDoENZ
何一つ良いところのないガリさん草
アプデでバランスが激変なんてネトゲじゃ日常だが、当時のプレイヤーはたまったもんじゃねえだろうなあ

4180 :常態の名無しさん:2025/05/25(日) 20:16:47.574670 ID:QM18Y/vY
単純な宝具連打なら水着伊吹に軍配が上がるんだけど
モルガン陛下って攻バフ撒きつつ防デバフ撒いてNP20補助もできる最低限のサポート性能もあるとこあるから
それ言ったら水着伊吹もリキャ短縮とかあるが

4181 :常態の名無しさん:2025/05/25(日) 20:17:14.580825 ID:kG6SZlHP
>>4172
その名前並べられるとだと一瞬ヴァンパイアセイヴァーに見えた

4182 :常態の名無しさん:2025/05/25(日) 20:17:30.927080 ID:QM18Y/vY
>>4177
ワイは金時や!!おれが金時のマスターなんや!!ウオオオオオ!!ゴーールデン!!(平安脳)

4183 :常態の名無しさん:2025/05/25(日) 20:17:31.922890 ID:Xm7Za7XA
>>4177
最強の 狂戦士(つおい) なのか 最強の狂戦士(最強にヤバい) なのかどっちだ…?

4184 :常態の名無しさん:2025/05/25(日) 20:18:13.955780 ID:PRZ0fdkw
>>4183
最強に可愛い

4185 :常態の名無しさん:2025/05/25(日) 20:19:11.931928 ID:PWci4weI
>>4179
俺はメインジョブシーフで最弱期も最強期も体験したけど
もう二度とあんなアップダウンの激しい改良は御免だぜ

4186 :常態の名無しさん:2025/05/25(日) 20:19:52.481276 ID:W5eSNUGr
きよひーはおっぱいがおっきいでーす!
一応ロリ巨乳ってやつかな?

4187 :常態の名無しさん:2025/05/25(日) 20:20:11.904838 ID:QM18Y/vY
暗黒平安京での金時の活躍で俺にもおまんこ生えたからね

4188 :常態の名無しさん:2025/05/25(日) 20:20:29.632012 ID:Aq+oMzYY
>>4185
運営のオモチャのジョブやキャラが好きな人は辛い

4189 :常態の名無しさん:2025/05/25(日) 20:21:28.512376 ID:WRTm/FJR
マチュがシュウジの子を産んで、シュウジがニャアンの子を産んで、ニャアンがマチュの子を産めば、
すべて丸く収まる。

4190 :常態の名無しさん:2025/05/25(日) 20:21:40.961395 ID:tfhN/y31
>>4186
は?ヘラクレスの方が大きいんだが?

4191 :常態の名無しさん:2025/05/25(日) 20:22:47.112905 ID:VmNc9B6O
ステイゴールドはなんというか、キノ?

4192 :常態の名無しさん:2025/05/25(日) 20:23:13.246584 ID:VIhoBhih
ヨヒメンは乳も身長も当時としてはありえないぐらい恵体だけど12歳だからロリ

4193 :常態の名無しさん:2025/05/25(日) 20:23:18.749371 ID:xUzQ9Yi8
>>4153
えっちゃんもそこそこ居そう
うちはオルジュナ(FGO開始時からの相棒)か伊吹(周回でお世話に)か…悩むね〜

4194 :常態の名無しさん:2025/05/25(日) 20:23:20.213466 ID:W5eSNUGr
>>4189
赤いガンダムのおっちゃん「面倒くさいから逃げようシュウジくん!!!」

4195 :常態の名無しさん:2025/05/25(日) 20:25:17.677279 ID:hMxuhZbE
FF11の頂点からの落下だと忍者もかなりひどい
システム的にヘイト上昇技を持たない盾が機能しないように修正
追加シナリオでは空蝉複数破壊の雑魚と空蝉完全無効のボスしか出てこない
これまで回避盾として強かったので攻撃面の上方が一切なくアタッカーとして最弱になってた

つまりこれまでのジョブとしての強みを全て無くして補填無しという調整を受けた

4196 :常態の名無しさん:2025/05/25(日) 20:25:33.303715 ID:1XNFtoO8
>>4194
今のとこマジで面倒くさいからワープで逃げたようにしか見えないのが…
シュウジも含めて何したかったんだろうね本当

4197 :常態の名無しさん:2025/05/25(日) 20:25:40.983944 ID:WRTm/FJR
>>4190
でもヘラクレスよりもきよひーの方がちんちん大きいわ!

>>4194
色だけでなく思考までシャアに染まったか、ガンダム!

4198 :常態の名無しさん:2025/05/25(日) 20:25:45.540397 ID:PRZ0fdkw
セイバーに武蔵をいれず、あえてバーサーカーに水着武蔵を突っ込む発想

4199 :常態の名無しさん:2025/05/25(日) 20:26:15.802565 ID:xUzQ9Yi8
>>4194
めんどくさくなったら逃げるっていうならなんで1ヵ月もクラバなんてのんきにやってたのっていう
肝心のシュウジがノープランだから地球行きもどうするつもりだったのか不明すぎる
最初のデバイス欲しかっただけ?

4200 :常態の名無しさん:2025/05/25(日) 20:27:49.646308 ID:wgYkeq/L
ゼクノヴァでどこでもいけるなら地球にワープしとけとは思った
薔薇が開くとか、キシリアが近くにいると赤いおっちゃんが逃げたくなるといった
条件があるんかもね

4201 :常態の名無しさん:2025/05/25(日) 20:27:54.080590 ID:F1RoW/q3
マチュにメール送ったやつとつながってるのがシュウジのガンダム

4202 :常態の名無しさん:2025/05/25(日) 20:30:39.477933 ID:1XNFtoO8
まあ結局なんもわかってないんだなジークアクス
ある程度内容わかってる8話も含めて12話で話纏まるのかどつか

4203 :常態の名無しさん:2025/05/25(日) 20:31:19.906838 ID:ay8cJ4lL
ステゴ発表なんじゃらほいと思って探してみたがこれは…キノ…
ttps://pbs.twimg.com/media/GryhxfLXQAAueSS.jpg

4204 :常態の名無しさん:2025/05/25(日) 20:31:29.819541 ID:41o2zc2G
>>4199
シュウジはガンダムが地球に〜って言うてたけど
シュウジそのための行動なんもしとらんかったからどこまで本気なのかわからんのよな

4205 :常態の名無しさん:2025/05/25(日) 20:32:14.106843 ID:QM18Y/vY
マチュ「アンキーがインキーしたんだろうが!!」
アンキー「まぁ打つ手は無いです」

4206 :常態の名無しさん:2025/05/25(日) 20:32:33.170035 ID:PRZ0fdkw
>>4203
名前からして仕方ないのかもしれん
可愛いからヨシ!

4207 :常態の名無しさん:2025/05/25(日) 20:34:14.070573 ID:5L3RCx1r
ジークアス自体意思があるんだろうな、ガンダムを捨てていこうといったニャアンを強制的に下ろしたり
マチュを無理に乗せて覚醒する寸前だったり

4208 :常態の名無しさん:2025/05/25(日) 20:34:18.238506 ID:3X7YH0hP
敵の冠位として神ジュナが出てきたら相手にターン渡すとこっちが蒸発する光景が数年ぶりに見られるのかな…

4209 :常態の名無しさん:2025/05/25(日) 20:34:39.388919 ID:hMxuhZbE
声優からして歌枠担当なんかな

4210 :常態の名無しさん:2025/05/25(日) 20:35:13.241756 ID:9mDjLvhw
敵グランドバーサーカーがヘラクレスだとアマゾネスCEO一択になるんだよな
NPの供給手段は考える必要があるが

4211 :常態の名無しさん:2025/05/25(日) 20:35:15.150810 ID:WRTm/FJR
>>4206
爆竜ステゴスライドンが可愛い……?
可愛い!

4212 :常態の名無しさん:2025/05/25(日) 20:35:46.354284 ID:PRZ0fdkw
>>4208
バーサーカー単騎?
アッハッハ!このフォーリナー様の前ではゴミよ!!!!
→蹴り1発で10000強持っていかれてアビー蒸発
の悪夢再び?

4213 :常態の名無しさん:2025/05/25(日) 20:37:04.259767 ID:2H37pOfK
>>4207
「おいおいエヴァかよ」というポストに
「ガンダムとはこういう物だ」とリプがいっぱい付いてるのなんかふふっとなる

4214 :常態の名無しさん:2025/05/25(日) 20:37:18.477568 ID:xUzQ9Yi8
>>4202
キシリア暗殺計画は第一話のジオンも懐が〜とかのあたりから入念に伏線張ってたから
その辺雑に処理して終わらないと思うんだけどね

あと4話だからなあ

4215 :常態の名無しさん:2025/05/25(日) 20:38:44.214055 ID:F1RoW/q3
まじでシュウジの根幹に気づいたのはシイコさんだけだというのがな

4216 :常態の名無しさん:2025/05/25(日) 20:38:55.442827 ID:8Np3ERiX
ステゴくるのか
ジャスタウェイは?

4217 :常態の名無しさん:2025/05/25(日) 20:38:56.606766 ID:MCWVzfxY
ジークアクスの正体
ゼクノヴァの謎(説明自体は次回やる)
シュウジ失ってこじれたマチュとニャアンの戦いと決着(ララァ失ったアムロとシャアの再現)
緑おじの目的(ザビ家滅ぼすのとジークアクス使っての最大規模のゼクノヴァ発動?)
緑おじVSエグザベくんのジオンNT頂上決戦
シャロンの薔薇の正体
赤いガンダムとシャアとシュウジの行方

こんなところか?ジークアクスの1話毎の密度なら4話にまとめられなくはない気もするが

4218 :常態の名無しさん:2025/05/25(日) 20:39:09.117786 ID:Xm7Za7XA
>>4213
ガンダム側に意識がある作品なんて正史系には一切無いだろなに言ってんだ。 実際は大体ガンダムについてるNTの残留思念…あっ(白目)

4219 :常態の名無しさん:2025/05/25(日) 20:39:17.486414 ID:QM18Y/vY
アビー蒸発は意味不明でしたね……
いやマジで当時はどうするもんか……って難渋したもん
リコレはキャストリアのおかげで完封したけど

4220 :常態の名無しさん:2025/05/25(日) 20:39:37.450655 ID:xb7UtYhy
単体バーサーカーならバサトリアだなあ
普段からキャストリアと組ませてボスキャラを倒すのに多用してるし
でもイベント周回では全体のモルガンを使うことが多いんだよなあ
まあHP高いのは単体だからバサトリアの方が良いか

4221 :常態の名無しさん:2025/05/25(日) 20:40:37.798355 ID:tMnWJfTV
>>4213
ワンピースの恐竜ネタかい!

4222 :常態の名無しさん:2025/05/25(日) 20:40:52.948049 ID:PRZ0fdkw
>>4220
まぁぶっちゃけアイテム一個で付け替えられるんで
よっぽどこのグランドじゃないとヤバい!って状況以外なら好きな子でええやろね

4223 :常態の名無しさん:2025/05/25(日) 20:41:23.005369 ID:5Vm1LRX1
>>4203
両腕の青い模様ってもしかしてあれか
史実でゴドルフィンの青い勝負服見ると本気出すの意識してるのか

4224 :常態の名無しさん:2025/05/25(日) 20:41:54.314211 ID:QM18Y/vY
グランド交代券が5枚もらったけど
これがクラス毎に5枚もらえるならわりとコロコロ変えてもイケる

4225 :常態の名無しさん:2025/05/25(日) 20:41:58.173591 ID:1M7xUPzm
公式でも上がっとったステゴの姐御
ttps://umamusume.jp/character/staygold

4226 :常態の名無しさん:2025/05/25(日) 20:42:19.188963 ID:yrINEzY6
ステイゴールド、割とデザインキンイロリョテイに寄せてる…?

4227 :常態の名無しさん:2025/05/25(日) 20:42:39.339103 ID:QM18Y/vY
>>4225
ちっさ!!……ちっさ!?

4228 :常態の名無しさん:2025/05/25(日) 20:43:07.834835 ID:WRTm/FJR
シン・ゴジラVSシン・ウルトラマンVSシン・仮面ライダーVSシン・ジョーズVSジークアクスVSダークライ

4229 :常態の名無しさん:2025/05/25(日) 20:43:39.295845 ID:PRZ0fdkw
>>4225
小さくて薄くて、ふぅん……いいじゃないか

4230 :常態の名無しさん:2025/05/25(日) 20:44:06.542840 ID:MCWVzfxY
>>4225
「食べても太らない」この一文を信じて太らせまくるトレーナー多発するなコレ

4231 :常態の名無しさん:2025/05/25(日) 20:44:13.667453 ID:bnJrKXUW
ドリームジャーニーより小さいw びっくりした

4232 :常態の名無しさん:2025/05/25(日) 20:45:02.978569 ID:xb7UtYhy
>>4225
ちっちゃいなあ

4233 :常態の名無しさん:2025/05/25(日) 20:46:02.481252 ID:bfnaXJh1
あんたも、そう思うだろう? でソウルシリーズに出てくるハゲを思い出すんだよね

4234 :常態の名無しさん:2025/05/25(日) 20:46:06.186748 ID:14wupXUc
>>4108
当時のバンダイビジュアルとかの株主総会とかの場で、「いつになったら出るんだ」と、
チョイチョイ嫌味混じりに槍玉に挙げられて、担当/が関係者らが肩身が狭い思いを一度ならず味わったそうな……。
>OVA版Gロボ

4235 :常態の名無しさん:2025/05/25(日) 20:46:36.711683 ID:PRZ0fdkw
>>4231
ステゴは小さいんや
この小さくて頑丈で気性難な馬と、デカくて賢い馬を掛け合わせれば
小さくて頑丈で賢い馬が生まれると期待されていたんや

デカくて頑丈で気性難で賢い馬が生まれた、それがゴールドシップだ

4236 :常態の名無しさん:2025/05/25(日) 20:47:08.322034 ID:1M7xUPzm
あとつべでメイン2部後編ティザーも公開
フサパンとカワカミさんがメインか

4237 :常態の名無しさん:2025/05/25(日) 20:48:17.273642 ID:1M7xUPzm
>>4230
でもへたに食べさすとお腹壊す属性も受け継いでたらどうしようか

4238 :常態の名無しさん:2025/05/25(日) 20:48:19.977407 ID:H9TCf8gP
>>4048
ツイッターに書かれてる内容を丸パクリして書き込んでるのもだいぶ滑稽だぞ

4239 :常態の名無しさん:2025/05/25(日) 20:50:19.223133 ID:xUzQ9Yi8
>>4218
ガンダムに意思なんてない・・・サイコミュに残留思念がこびりついてることはあっても思考できる能力はない

脳味噌でも積んでない限りはな・・・!

4240 :常態の名無しさん:2025/05/25(日) 20:50:21.944787 ID:WRTm/FJR
>>4238
ワイが童帝スレに書き込んだレスが、知らない人のTwitterに載っていた事があるのだけど、
あの時はビビったww

4241 :常態の名無しさん:2025/05/25(日) 20:50:26.058209 ID:ay8cJ4lL
ジャーニーより2cm小さくて、BとWが1大きくて、Hが1小さい

4242 :常態の名無しさん:2025/05/25(日) 20:51:04.393451 ID:RKSJUFhy
キンイロリョテイはどういう扱いになるの

4243 :常態の名無しさん:2025/05/25(日) 20:52:41.445549 ID:tfhN/y31
ブルースクリーンマンとかいう強そうなウマ娘は今現在も存在しているのです

4244 :常態の名無しさん:2025/05/25(日) 20:52:55.609156 ID:ysMJLEgK
モンジューと同じ扱いになるよ
アニメに幽閉だね

4245 :常態の名無しさん:2025/05/25(日) 20:53:10.420733 ID:Xm7Za7XA
>>4242
ステイゴールドがキノならキンイロリョテイちゃんはXXXXXちゃんだろ?

4246 :常態の名無しさん:2025/05/25(日) 20:53:27.350364 ID:H9TCf8gP
>>4242
ブロワイエさんと同じ扱い

4247 :常態の名無しさん:2025/05/25(日) 20:53:29.119513 ID:bULSkFkg
>>4242
ヤマニンゼファーだってアニメ2期では別名だったから問題ない

4248 :常態の名無しさん:2025/05/25(日) 20:54:26.897911 ID:WRTm/FJR
>>4245
キンイロリョテイちゃんは嘘つきみーくんだった……!?

4249 :常態の名無しさん:2025/05/25(日) 20:54:55.084656 ID:5L3RCx1r
実際脳みそをコンピューターで埋め込むってできるんかな?脳みそって所詮死ねばただの肉の塊や

4250 :常態の名無しさん:2025/05/25(日) 20:55:50.557150 ID:H9TCf8gP
>>4240
バズってた?

4251 :常態の名無しさん:2025/05/25(日) 20:55:55.581303 ID:xb7UtYhy
オルフェも実装されたのは別人だったんだっけ?

4252 :常態の名無しさん:2025/05/25(日) 20:55:57.216366 ID:1M7xUPzm
まぁ今までのは今までのままだな、キンイロリョテイの名前はアニメにしかでとらんし
メイン1部でちら写りしてたのもたぶんそのままで悪夢で出たちっちゃいウマ娘もたぶんそのまま

4253 :常態の名無しさん:2025/05/25(日) 20:56:28.460671 ID:Mtzp0cD/
>>4234
6巻まではだいたい半年ペースで出てたのが、最終巻は2年半かかったのか
まあそりゃあ言われるわねw

4254 :常態の名無しさん:2025/05/25(日) 20:57:32.405828 ID:jglGWxK3
ヒエッ、謎のマスクウマ娘成仏して
ttps://i.imgur.com/PmKwJdM.jpeg

4255 :常態の名無しさん:2025/05/25(日) 20:57:57.904962 ID:ay8cJ4lL
しかしリョテイの細長いポニテは引き継いだんだなぁ ステゴのデザインの核かしら

4256 :常態の名無しさん:2025/05/25(日) 20:58:24.944634 ID:WRTm/FJR
>>4250
全然ww
童帝スレでも安価付かなかったし、転載する意味ないと思うのよね……。
単純に偶然同じ文章だったのかな?

4257 :常態の名無しさん:2025/05/25(日) 20:58:26.740405 ID:ysMJLEgK
>>4249
デバイス埋め込みで喪失した視覚や聴覚を再現するって技術はすでにあるらしいよ
サイバーパンクによくあるコネクタにケーブル突っ込んでネットにダイブはまだ先の技術やろけど

4258 :常態の名無しさん:2025/05/25(日) 20:58:30.310139 ID:yLj2irTt
中の人はデレマスのきのこか

4259 :常態の名無しさん:2025/05/25(日) 20:59:38.197012 ID:W5eSNUGr
>>4249
脳みそ"に"コンピューターを埋め込む、ならそのうち出来そう
脳みそ"を"コンピューターにする、のは倫理的な問題差っ引いてもニューロンが複雑で個体差が激しくOSが作れないとかで無理そう(個人の感想)

4260 :常態の名無しさん:2025/05/25(日) 20:59:51.179389 ID:H9TCf8gP
>>4256
なんのためにパクったんやろな……

4261 :常態の名無しさん:2025/05/25(日) 21:00:54.310383 ID:xb7UtYhy
>>4259
フロントミッションでも出来がばらついてるって言われてたな
そして最強のカレンデバイス……

4262 :常態の名無しさん:2025/05/25(日) 21:01:34.041297 ID:WRTm/FJR
>>4257
視覚障害の女性が、恋人の尽力で視力回復手術を受けた結果、
不細工な恋人を捨てて、イケメンの主治医と結婚したという話は、どこで読んだのだったか……?

4263 :常態の名無しさん:2025/05/25(日) 21:01:53.954641 ID:cB88xB1W
ステゴって血統は話題になるけどレースに関しては最後の最後に香港でG1とったくらいしか知らん
実装バで勝負したことあるのはスペちゃんだっけか

4264 :常態の名無しさん:2025/05/25(日) 21:03:14.539275 ID:hMxuhZbE
>>4261
最強(趣味で付け替えても良いけど実用的には市販品とほぼ変わらない)

4265 :常態の名無しさん:2025/05/25(日) 21:03:25.132934 ID:VIhoBhih
ぶっちゃけ脳ってスペックだけ見たらそんな性能よくないからな
ただファジー推論能力がバカ高いというだけで

4266 :常態の名無しさん:2025/05/25(日) 21:03:30.246067 ID:oxfcsHta
ガンダムのおいちゃんは関西弁のシャアみたいなものだから…
人間関係面倒になってきたから逃げるぞシュウジ!ボソンジャンプ!

4267 :常態の名無しさん:2025/05/25(日) 21:04:00.973637 ID:PWci4weI
>>4259
それに近い技術をいま開発中

圧倒的な「低エネルギー」で動く、AIを超える「オルガノイド知能」とは何か
ttps://forbesjapan.com/articles/detail/73170

4268 :常態の名無しさん:2025/05/25(日) 21:04:01.937687 ID:M/XXmtyp
>>4247
ゼファーはアニメ2期では実名でデザインはモブというレアパターンなんだよなあ

4269 :常態の名無しさん:2025/05/25(日) 21:05:08.784448 ID:1M7xUPzm
>>4263
活躍期間クッソ長いの出走数もクソおおいので97年〜00年までの中長組となら大体戦ってる

4270 :常態の名無しさん:2025/05/25(日) 21:05:38.006272 ID:6KWJGca5
>>4203
これにゴルシやナカヤマやオルフェが懐くんかねえ・・・・

4271 :常態の名無しさん:2025/05/25(日) 21:06:55.439946 ID:ysMJLEgK
>>4262
世紀末の詩ってドラマやないかな
やる夫スレにもなってるで

4272 :常態の名無しさん:2025/05/25(日) 21:07:05.545157 ID:PRZ0fdkw
>>4263
ずーっと走って、ずーっと勝ちきれないでいる馬よ
50戦7勝
フクの菊花賞を後ろから見て、ススズの最期のレースに出て、天秋でスペに負けて
オペラオーの年間無敗を後ろから見て
2001年にようやく海外で重賞取った

4273 :常態の名無しさん:2025/05/25(日) 21:07:08.013393 ID:eyqb3rLq
ステゴ一族(ほぼ)みな胸ちいさし

4274 :常態の名無しさん:2025/05/25(日) 21:07:17.784807 ID:Xm7Za7XA
>>4262
視覚障害の男性が特殊な治療で目が見える様になった結果、性格ブスの婚約者ではなく心根の綺麗な介護人が美人に見えるようになったのはアウターゾーンでみた。

4275 :常態の名無しさん:2025/05/25(日) 21:07:27.811637 ID:6KWJGca5
>>4263
同期がスズカさんとふんぎゃろ
引退は世紀末覇王の後だから
実装されてるウマ娘だと関係バがゴロゴロおるぞ

4276 :常態の名無しさん:2025/05/25(日) 21:08:12.471456 ID:W5eSNUGr
>>4267
すげ……100日しか保たないって言っても生きてる時みたいな循環システム作れればなんとかならんやろか
その場合、機械は生命になるのかどうか

4277 :常態の名無しさん:2025/05/25(日) 21:08:41.907462 ID:SLb8oyn0
お胸が70以下のキャラってロリ以外初めて見たかもしれん姉御

4278 :常態の名無しさん:2025/05/25(日) 21:09:27.636863 ID:PRZ0fdkw
>>4273
ゴールドシップ「へー?」(胸を強調しながら)

4279 :常態の名無しさん:2025/05/25(日) 21:09:59.845688 ID:H9TCf8gP
ステマ配合ステマ配合言われてるからレースで大活躍したのかと思ったらそうでもないんか
意外だわー

4280 :常態の名無しさん:2025/05/25(日) 21:10:21.361973 ID:p5eULVhf
>>4225
身長はいいね
あとはバストを40センチほど盛ろう

4281 :常態の名無しさん:2025/05/25(日) 21:10:54.262552 ID:SLb8oyn0
どうせこの姉御もウミウシになるんでしょ?

4282 :常態の名無しさん:2025/05/25(日) 21:11:06.016829 ID:kuv6BPz5
>>4234
今川さんには予算と納期をちゃんと守るように管理してくれるマネージャーが必要だと思うんだ
ゲッターでもやらかしてたよね

4283 :常態の名無しさん:2025/05/25(日) 21:11:25.012234 ID:14wupXUc
>>4263
自身の97世代〜99世代まで幅広く戦り合ってるぞ
1つ上のエアグルーヴとガチったり、キンヘやグラスとも張り合ってるし、トプロこかして
オーナーがブチ切れて怒鳴り込んできたり、対戦相手の数は両手両足の指が要るわ

4284 :常態の名無しさん:2025/05/25(日) 21:11:28.687850 ID:oxfcsHta
対魔忍まさかざまぁ系なろうみたいなサ終するのか?

4285 :常態の名無しさん:2025/05/25(日) 21:11:49.590468 ID:yrINEzY6
>>4263
スぺ、スズカ、エアグル、ドーベル、オペ、ドトウ、トプロ、シャカ、ブライト、エルコン、グラス、ウンス、ツヨシ、モンジュー、デジタル、ジャンポケ
この辺かな一緒に走ってるの

4286 :常態の名無しさん:2025/05/25(日) 21:12:53.980818 ID:ay8cJ4lL
>>4279
生涯9割のレースを真面目に走らなかったと評されたほどのクセ馬だからな
本気を出したのは最後の最後のラスト200mだけとか言われちょる

4287 :常態の名無しさん:2025/05/25(日) 21:13:03.519826 ID:7g8vi3nv
>>4282
マジンガーZ衝撃Z編とはなんだったのか

4288 :常態の名無しさん:2025/05/25(日) 21:14:03.382554 ID:uXDjSj59
>>4136
ググると
1844京6744兆737億955万1616個の惑星があるみたいだけど人生何個必要?

4289 :常態の名無しさん:2025/05/25(日) 21:14:37.262098 ID:bULSkFkg
スペちゃんはキムタクに煽られてステゴと一緒に万馬券出しただけだw

解説:99年秋天は逆襲のランでスペ1着ステゴ2着、万馬券を叩きだした
    このときのJRAのCMはキムタクが万馬拳の使い手だった

4290 :常態の名無しさん:2025/05/25(日) 21:14:43.919341 ID:pQSxHf+B
>>4287
リップサービスなんだろうけど
インフィニティが放映されたときに「やっぱマジンガーは東映だわ」ってのを深読みされたとかいわれても
仕方ない終わり方な気がする

4291 :常態の名無しさん:2025/05/25(日) 21:15:23.256986 ID:TB+ZewKc
ステゴ(サウルス)一族はちっちゃい
ttps://pbs.twimg.com/media/CJJlAxvUcAAgVdc.jpg

4292 :常態の名無しさん:2025/05/25(日) 21:17:40.389559 ID:PRZ0fdkw
>>4291
なんかクソデカいのがいるみたいだが

4293 :常態の名無しさん:2025/05/25(日) 21:19:26.385688 ID:kuv6BPz5
>>4291
姿が変わっている恐竜もいるんだろうな
ティラノなんて最強恐竜な見た目からどんどん弱体化しているからなあ

4294 :常態の名無しさん:2025/05/25(日) 21:20:38.642186 ID:2H37pOfK
今回は死相が濃いな
ttps://x.com/dokaguidaisuki/status/1926610588127379713
ttps://pbs.twimg.com/media/GryyHVzWUAAZyEL.jpg

4295 :常態の名無しさん:2025/05/25(日) 21:21:20.307681 ID:wzOG5nY8
ラッキーボーイだぜ!
ttps://i.imgur.com/P6Ct51N.jpeg

4296 :常態の名無しさん:2025/05/25(日) 21:22:40.423942 ID:9mDjLvhw
コラボ決定
ttps://pbs.twimg.com/media/Gryw28RXgAABzgC.jpg

>>4293
肉ではなく骨を見るんだ

4297 :常態の名無しさん:2025/05/25(日) 21:23:58.318919 ID:wzOG5nY8
>>4294
そういえばCoCo壱でホロ肉カレーやっていたから食べたけど・・・ガッツリ肉が食いてえ!パサパサのではなくほろっと崩れる肉がよお!という欲望を叶えてくれる美味しい肉だったよ

4298 :常態の名無しさん:2025/05/25(日) 21:25:08.692716 ID:tphd91Da
>>4297
もちづきさんと同じ感想だ…

4299 :常態の名無しさん:2025/05/25(日) 21:25:36.593676 ID:roFKgJeD
>>4297
一瞬ホロライブVチューバ―を食うのかと

4300 :常態の名無しさん:2025/05/25(日) 21:26:43.045693 ID:CDVX7r/o
ステゴのCVキノコか
双子の姉は歌唱力も変わらんのにこういうの選ばれんな

4301 :常態の名無しさん:2025/05/25(日) 21:26:58.776272 ID:wMPv5oT7
>>4287
グレートに繋がらないあの終わり方はなあ
最新マジンガーって事でスパロボが頑張ってまともなエンドに改変してたからそっち正史でいいやってなる

4302 :常態の名無しさん:2025/05/25(日) 21:27:34.323424 ID:14wupXUc
>>4293
スピノサウルスなんて、昔はティラノサウルス同様に陸上で2本足で走り回る捕食者だったんが、
今じゃワニみたいに半水生で前足も地面(水底)に付けて動く様なスタイルだって、考証が変わっとるからね

4303 :常態の名無しさん:2025/05/25(日) 21:27:36.520766 ID:PRZ0fdkw
>>4294
この表情で宣伝になるのか……?

4304 :常態の名無しさん:2025/05/25(日) 21:27:59.150137 ID:TB+ZewKc
>>4292
トロオドンはハ虫人類になっていたかもしれない脳みそがデッカい恐竜
ttps://pbs.twimg.com/media/DQwSPBVVwAEfjb3.jpg
ttps://pbs.twimg.com/media/GMuCgLxawAAE44i.jpg

ちなみにハ虫人類が学者によって提唱されたのは1982年でゲッターロボなんかよりも後
70年代くらいからハ虫人類はSFネタに出てくる

4305 :常態の名無しさん:2025/05/25(日) 21:28:12.511670 ID:S9QU8pw4
>>4299
モチーフ的に食べれそうなのはちらほらいる
でもアヒルや羊ってラーメンにいれるかな?

4306 :常態の名無しさん:2025/05/25(日) 21:28:56.706712 ID:wzOG5nY8
でも俺の知ってる光子力ビームと違う、はみんな好きだろ?

4307 :常態の名無しさん:2025/05/25(日) 21:29:31.402590 ID:eyqb3rLq
>>4304
のび太と竜の騎士で見た

4308 :常態の名無しさん:2025/05/25(日) 21:31:02.921899 ID:roFKgJeD
>>4305
そこは試行錯誤してみないことには

4309 :常態の名無しさん:2025/05/25(日) 21:31:06.842118 ID:JVV06If/
天才テレビくんでみた

4310 :常態の名無しさん:2025/05/25(日) 21:32:08.534839 ID:snrc0m6R
>>4303
リバースしそうなのかと思ったよ

4311 :常態の名無しさん:2025/05/25(日) 21:32:12.851994 ID:uXDjSj59
コウシくん「ハ、ハム太郎さん?なぜ私をロボットの炉心に入れようとするのですかぁ?
ハム太郎さぁぁぁぁぁん」

4312 :常態の名無しさん:2025/05/25(日) 21:32:35.325711 ID:yrINEzY6
>>4305
アヒルはアヒルじゃないのよ

4313 :常態の名無しさん:2025/05/25(日) 21:32:55.686370 ID:cIDHUA4Y
ホロライブならライオンの人が全国ラーメンについての配信を定期的にやってるな

4314 :常態の名無しさん:2025/05/25(日) 21:34:35.131667 ID:QM18Y/vY
ナチュラルにアヒルカウントされるスバルに悲しき過去

4315 :常態の名無しさん:2025/05/25(日) 21:34:40.007085 ID:wzOG5nY8
コウシくん「ハムタロさぁん!減速できません!ハムタロさぁん!助けてください!」

4316 :常態の名無しさん:2025/05/25(日) 21:36:29.559384 ID:xUzQ9Yi8
>>4304
ttps://www.youtube.com/watch?v=4SNqge8bU6s
でも恐竜が人類のような知性を持つのは難しいっぽいね

4317 :常態の名無しさん:2025/05/25(日) 21:37:09.812250 ID:2rhHVs65
>>4309
天才てれびくんのアニメ、良かったよね…恐竜のやつ…今見たらティルってケモキャラ絶対刺さりまくってたわ
実写ドラマも好きだったけど結構思い出補正入りそうだから今見たらどうだろうか

4318 :常態の名無しさん:2025/05/25(日) 21:37:57.057881 ID:hMxuhZbE
>>4317
ティルが出てくるのは恐竜惑星じゃなくてその次のジーンダイバーだぞ

4319 :常態の名無しさん:2025/05/25(日) 21:38:08.319346 ID:S9QU8pw4
にじさんじもホロライブもここ最近の新人の設定は人外設定減ったな、ルンルンぐらい?
職業設定自体は流石にエリートライバーの人たちの前職以外は設定だろうけどさ

4320 :常態の名無しさん:2025/05/25(日) 21:39:11.702114 ID:2H37pOfK
>>4314
アヒルはリスナーの方だったんだ…

4321 :常態の名無しさん:2025/05/25(日) 21:40:08.998566 ID:2rhHVs65
>>4318
ジーンダイバーって恐竜出てこなかったっけ?その恐竜惑星ってのとごっちゃになってるのかな…?

4322 :常態の名無しさん:2025/05/25(日) 21:40:20.292520 ID:2H37pOfK
最近は一芸特化ライバーの時代?(例らでん

4323 :常態の名無しさん:2025/05/25(日) 21:41:53.463623 ID:3oKnAOYQ
ホロには鳥羊牛はいるけど豚枠がいねーな

4324 :常態の名無しさん:2025/05/25(日) 21:42:38.964044 ID:uXDjSj59
>>4319
新人で犬いたやん

4325 :常態の名無しさん:2025/05/25(日) 21:43:11.410769 ID:BWqtqlps
らでんは酒カスギャンカス設定のはずがなんか美術系でウケてきのこでバズった特異点だし…

4326 :常態の名無しさん:2025/05/25(日) 21:43:54.969491 ID:yrINEzY6
>>4323
それはリスナーが担うから…(Liar's Bar並感)

4327 :常態の名無しさん:2025/05/25(日) 21:43:58.663574 ID:roFKgJeD
>>4325
あふれ出る育ちの良さと教養がね

4328 :常態の名無しさん:2025/05/25(日) 21:46:00.737922 ID:SFXJRNl+
そういやイベントでししろぼたんがコラボPCだしてて割とお買い得とか見たね

4329 :常態の名無しさん:2025/05/25(日) 21:46:31.047231 ID:2H37pOfK
>>4325
カスの大三元要素はデビューしたら忙しすぎてどれも嗜む程度になったからしゃーない
酒カス要素はだけは今もたまに飲み配信してるが

4330 :常態の名無しさん:2025/05/25(日) 21:47:01.571517 ID:S9QU8pw4
>>4324
いたっけ?
黒井しばもるり?とフワモコはもう1年以上いるような
ENとか含めると増えるか

4331 :常態の名無しさん:2025/05/25(日) 21:47:22.639992 ID:6KWJGca5
>>4296
太った?

太れるだけましかな(糖尿病になると痩せる)

4332 :常態の名無しさん:2025/05/25(日) 21:47:55.008998 ID:uXDjSj59
作ったキャラを保ってるというとにじさんじのるんるんとホロライブのはじめ辺り?

4333 :常態の名無しさん:2025/05/25(日) 21:49:34.380484 ID:a8LM+IOO
>>4261
オープニングの映像だけでネタを大体理解して、ストーリー中、一切驚きを持てなかったワイ
近年はとにかく何も考えないで作品を見ることを心掛けている

4334 :常態の名無しさん:2025/05/25(日) 21:50:03.951664 ID:uXDjSj59
その犬のおまわりの人
一年てまだ新人じゃね?

4335 :常態の名無しさん:2025/05/25(日) 21:50:42.127429 ID:hMxuhZbE
>>4321
前作よりかなり広い範囲の年代が舞台になってるけど
中盤から後半にはいる15話くらいは舞台が恐竜のいた時代ではある

4336 :常態の名無しさん:2025/05/25(日) 21:52:20.154140 ID:6KWJGca5
>>4290
マジンガーって派生も含めると結構アニメになっていて
出来はまあお察しなのばかりだったんで
あと最初の東映のはアイデアを出したり貰ったりと
一緒に作っていたって思っているのも大きいかと

4337 :常態の名無しさん:2025/05/25(日) 21:53:57.489066 ID:uXDjSj59
>>4328
どんな性能?

4338 :常態の名無しさん:2025/05/25(日) 21:55:46.467706 ID:buuG5Dv/
>>4334
一般的には後輩がいないか1年以内ぐらいが新人じゃない?
VTuberの界隈でそうなのかはしらないけど
ピエ郎や癒月ちょこみたいなずっと言うネタなのはいるけど

4339 :常態の名無しさん:2025/05/25(日) 21:57:10.414295 ID:WRTm/FJR
>>4304が好色アルゴニアンメイドちゃんですか

4340 :常態の名無しさん:2025/05/25(日) 21:57:16.260833 ID:iPNXILG+
にじさんじはソシャゲのキャラみたいな間隔で新人4人ずつデビューさせてた時期の印象が強い

4341 :常態の名無しさん:2025/05/25(日) 21:57:30.350009 ID:s0NunQKE
食べても太らないのはアスリート的にはどうなん

4342 :常態の名無しさん:2025/05/25(日) 21:58:04.787737 ID:S9QU8pw4
ピエ郎はピエロハラスメントネタに味をしめたな

4343 :常態の名無しさん:2025/05/25(日) 21:58:41.676891 ID:6KWJGca5
みんなー
夏の風物詩かき氷が始まるよ

ttps://x.com/gourmet_nagoya/status/1926576330998505814

4344 :常態の名無しさん:2025/05/25(日) 21:59:15.447595 ID:bnJrKXUW
>>4328
これか
買うならフロンティアのセール品とかときっちり比較してからになるだろうけど確かに悪くない気はする
ttps://jp.ext.hp.com/campaign/personal/others/shishirohai_3rd/

4345 :常態の名無しさん:2025/05/25(日) 22:00:39.155148 ID:S9QU8pw4
>>4341
競技によるんじゃない?
自転車とか乗馬とかの軽いほうが有利とはいいだろうけど
実質無差別級の相撲とは相性が悪い体質だろうけど

4346 :常態の名無しさん:2025/05/25(日) 22:04:36.940781 ID:a1zHMQpH
もしも爬虫人類ではなく羽入人類で、みんなロリ巨乳だったら。

4347 :常態の名無しさん:2025/05/25(日) 22:05:11.354205 ID:cB88xB1W
ほえーステゴの声はテルミー(このスレでしか言わない呼び方)か

4348 :常態の名無しさん:2025/05/25(日) 22:05:12.873917 ID:6KWJGca5
RTX5060の評判悪いねえ
性能の割に価格が高すぎるって
RX9060XTもVRAM8GB版が出るんで炎上しとるな
とりあえず動くならVRAM8GBもありとは思うけど
どうせなら8GB版と16GB版で名称変えればよかったのに

4349 :常態の名無しさん:2025/05/25(日) 22:05:30.498932 ID:CDVX7r/o
犬のおまわりさんは23年11月デビューだからまあ新人と言えば新人か
既に後輩が2グループ10人いるけど

4350 :常態の名無しさん:2025/05/25(日) 22:05:36.908649 ID:WRTm/FJR
>>4342
ハァイ、ジョージィ?
欧米ではピエロ恐怖症の拡大により、活躍の場を奪われるピエロが大勢いるそうだ。
全く、誰の所為でピエロ恐怖症が広まったのだろうな、ジョージィ?

4351 :常態の名無しさん:2025/05/25(日) 22:05:58.763939 ID:+sPdDNXq
>>4341
ウマ娘のステゴのこと言ってんならどうもなにも
現実のアスリートと同じ基準で見るのが的外れ

4352 :常態の名無しさん:2025/05/25(日) 22:06:59.342513 ID:SFXJRNl+
>>4337
コラボ発表の時に話で聞いたけど詳しいわけではないのじゃ
獅白杯3rdコラボのPCやね


>>4344
それそれ



4353 :常態の名無しさん:2025/05/25(日) 22:07:25.806019 ID:ysMJLEgK
>>4341
あまりよくない
というのも筋肉をつけるにあたっては先ず太らないといけないからな
更に言うと太るほど飯が食えるということは迅速に体にエネルギー供給ができるということなので競技後のエネルギー欠乏状態から早く回復できるわけだ
タマちゃんみたいな食が細くて苦労した馬もいるしね

4354 :常態の名無しさん:2025/05/25(日) 22:08:41.823539 ID:TB+ZewKc
高垣楓、柊志乃、篠原礼、片桐早苗、姫川友紀、三船美優、川島瑞樹、安部菜々による飲み会ライブ配信

4355 :常態の名無しさん:2025/05/25(日) 22:09:01.967615 ID:xb7UtYhy
ウマ娘は物理的な筋肉の量よりもウマソウルからのパワーの方が影響が大きいだろうからなあ
でないとひらひらした動きにくそうな勝負服を着る意味がない

4356 :常態の名無しさん:2025/05/25(日) 22:10:44.085008 ID:6KWJGca5
>>4354
未成年の参加はNG

4357 :常態の名無しさん:2025/05/25(日) 22:10:45.109759 ID:2H37pOfK
シナリオでその設定が影響しないならなんも問題はない

4358 :常態の名無しさん:2025/05/25(日) 22:10:52.017513 ID:cB88xB1W
オグリ「わたしも食事には苦労したよ」

4359 :常態の名無しさん:2025/05/25(日) 22:12:00.746050 ID:6KWJGca5
>>4358
太らないよう食わしてもらえなかったからな

4360 :常態の名無しさん:2025/05/25(日) 22:12:46.662242 ID:bfnaXJh1
>>4358
オグリ母「大変だった」
カサマツトレセン食堂「大変だった」
中央トレセン食堂「足りないなんて言わせない」

4361 :常態の名無しさん:2025/05/25(日) 22:14:26.401090 ID:6KWJGca5
ドリジャがステゴをリスペクトしてる理由って・・・・

ttps://x.com/mokaore_uma/status/1926608691219874251

4362 :常態の名無しさん:2025/05/25(日) 22:14:27.162047 ID:h2OTgKfs
試合勝ってガチ泣きしてた子か……今やスト6の大会運営したりコラボPCだしたり
なんだかすごいことになってるな

4363 :常態の名無しさん:2025/05/25(日) 22:15:29.195068 ID:TB+ZewKc
>>4356
おさんどんと飲み過ぎ監視だからセーフ
こんな感じで
ttps://pbs.twimg.com/media/C37qYMEVMAAbtza.jpg
ttps://pbs.twimg.com/media/Eq3EippVoAAWxoA.jpg

4364 :常態の名無しさん:2025/05/25(日) 22:15:46.739895 ID:Aq+oMzYY
オグリキャップ、一ヶ月10000円生活!!!

トレーナー「無理だろ」


4365 :常態の名無しさん:2025/05/25(日) 22:16:09.584764 ID:S9QU8pw4
獅白ぼたんはFPSの畑の人だったらしいからガンダムエボルブのガンタンクの動きが良かった記憶あるな
ゲームは長生きできなかったけど

4366 :常態の名無しさん:2025/05/25(日) 22:17:05.360208 ID:6KWJGca5
>>4363
真面目に万が一飲酒すると不味いんで
酒関連のイベントや企画だと未成年は参加させないよ

4367 :常態の名無しさん:2025/05/25(日) 22:17:09.871121 ID:Xm7Za7XA
>>4363
アベナナさんはほんまええ子やでぇ…。

4368 :常態の名無しさん:2025/05/25(日) 22:17:39.778953 ID:TB+ZewKc
高垣楓1ヶ月一升瓶一本生活

4369 :常態の名無しさん:2025/05/25(日) 22:17:42.536751 ID:6KWJGca5
>>4364
ファンの皆さんからの差し入れで達成しそう

4370 :常態の名無しさん:2025/05/25(日) 22:18:01.354885 ID:tphd91Da
>>4358
飼い葉おけをかじり出したのはちょっと引く
もちづきさんかな?

4371 :常態の名無しさん:2025/05/25(日) 22:18:30.051499 ID:PRZ0fdkw
>>4363
嫁にしたい(小並感)

4372 :常態の名無しさん:2025/05/25(日) 22:18:42.059293 ID:a1zHMQpH
>>4363
ガラス鍋かあ。うまそ……

4373 :常態の名無しさん:2025/05/25(日) 22:19:25.809724 ID:WRTm/FJR
>>4366
ウサミンは俺の爺様が物心つく頃から17歳だったそうな

4374 :常態の名無しさん:2025/05/25(日) 22:19:40.999230 ID:JVV06If/
>>4364
今日はS県北部の山で草を食べようと思うんだ

4375 :常態の名無しさん:2025/05/25(日) 22:19:57.494848 ID:QM18Y/vY
メジロラモーヌ「一ヶ月一万円生活?よくってよ」

4376 :常態の名無しさん:2025/05/25(日) 22:20:32.765337 ID:a1zHMQpH
>>4364
一ヶ月後、ある森の下草が完全になくなっていたことを森林警備員は震えながら話したのである。

4377 :常態の名無しさん:2025/05/25(日) 22:20:48.532010 ID:PRZ0fdkw
>>4375
前代未聞、初日に一万円使い切ってギブアップ!

4378 :常態の名無しさん:2025/05/25(日) 22:22:25.862229 ID:S9QU8pw4
オードリーの春日に一万円生活はガチでやらせると放送事故になってそうなものだしな

4379 :常態の名無しさん:2025/05/25(日) 22:23:44.743652 ID:WRTm/FJR
>>4377
オードリー春日を見習ってタダで貰える食材を集めて、
よゐこ濱口を見習って魚を獲って、残り29日間を生活すれば良い。

4380 :常態の名無しさん:2025/05/25(日) 22:25:47.881720 ID:h6UWf9Ty
黄金伝説、初期は割と無茶なことやらせてたよなあ
クリームシチュー1000杯だか100杯だか食べ切るのとか

4381 :常態の名無しさん:2025/05/25(日) 22:26:11.653774 ID:2H37pOfK
岸辺露伴ジャンプなんて出てたのか…w
ttps://x.com/Hashima_Iori/status/1923357820969263241?t=vud5rKHwqZStLSWbYwD8yQ&s=19

4382 :常態の名無しさん:2025/05/25(日) 22:27:06.854756 ID:a1zHMQpH
>>4377
神社の軒下で近所のモブロリウマ娘に弁当恵んでもらえば良い

4383 :常態の名無しさん:2025/05/25(日) 22:27:35.491243 ID:PRZ0fdkw
>>4380
24時間でファミレスの全メニュー食べきらないと帰れません!

4384 :常態の名無しさん:2025/05/25(日) 22:27:41.351566 ID:WRTm/FJR
>>4378
黄金伝説スタッフからストップのかかった、春日のダスト飯、懐かしいなw

>>4380
ゴミ屋敷掃除で住民と仲良くなる奴も、何気に感動的だった……。

4385 :常態の名無しさん:2025/05/25(日) 22:29:41.919035 ID:kzJsuyRM
バイトして給料もらって現金で食糧買うならNGだろうけど
芸などを披露して食糧現物でもらうならOKというルールならいけるやろ

4386 :常態の名無しさん:2025/05/25(日) 22:32:28.231754 ID:B5svli9o
因みにウマ娘のラモーヌもよく食べるよ

4387 :常態の名無しさん:2025/05/25(日) 22:32:36.453441 ID:S9QU8pw4
>>4381
映画記念だろうかな

4388 :常態の名無しさん:2025/05/25(日) 22:33:19.006732 ID:PRZ0fdkw
そういや来月のチャンミってまだ春なんだ

4389 :常態の名無しさん:2025/05/25(日) 22:33:39.824832 ID:yLj2irTt
えっ!推し球団が勝った時だけごはん貰えるんですか!

4390 :常態の名無しさん:2025/05/25(日) 22:33:49.252732 ID:SLb8oyn0
ラモーヌは笑ってはいけないに出てくると強そう

4391 :常態の名無しさん:2025/05/25(日) 22:36:30.789225 ID:W5eSNUGr
梅雨って暑さと湿気で感覚的には夏寄りだよね

4392 :常態の名無しさん:2025/05/25(日) 22:36:44.356619 ID:yLj2irTt
>>4390
笑わせる側?

4393 :常態の名無しさん:2025/05/25(日) 22:37:08.914906 ID:kzJsuyRM
>>4389
くふうハヤテ静岡ファンの某あかりちゃんを飢え死にさせる気かな

4394 :常態の名無しさん:2025/05/25(日) 22:38:27.549886 ID:TB+ZewKc
>>4371
こっちは?
ttps://pbs.twimg.com/media/Dlfnyw2UwAAfcud.jpg
ttps://pbs.twimg.com/media/DlfnzMSUUAANdVo.jpg
ttps://pbs.twimg.com/media/DFTrA6lVoAEGJBO.jpg
ttps://pbs.twimg.com/media/DFTrCl6V0AAbLkA.jpg
ttps://pbs.twimg.com/media/EPnODORUYAAS0YO.jpg
ttps://pbs.twimg.com/media/GLv2coPaUAATED9.jpg
ttps://pbs.twimg.com/media/GUMucDta8AEgw2y.jpg
ttps://pbs.twimg.com/media/GrX4ePwbAAAP5Ct.jpg
ttps://pbs.twimg.com/media/EyG8tXRUYAMMTkh.jpg
ttps://pbs.twimg.com/media/EyG8tv4VcAEs7BA.jpg

4395 :常態の名無しさん:2025/05/25(日) 22:39:24.953097 ID:RNH6ZuQg
>>4380
もやし生活(栽培)とかいうのを大昔に見たような記憶
あとは海苔もなんかあったような気がする

4396 :常態の名無しさん:2025/05/25(日) 22:39:47.636907 ID:czaI//hQ
ステゴかあ。いつかくるかとおもったが一族の祖がついに来たかあ
あの見た目でどれだけ狂犬じみたところ見せてくれるか楽しみなんだが
Steam版も出るらしいし復帰するかなあ

4397 :常態の名無しさん:2025/05/25(日) 22:41:23.338510 ID:Xm7Za7XA
>>4394
シュガハさんはアベナナさんよりちょっと焦りがあるが普通に当たり枠だろ…。

4398 :常態の名無しさん:2025/05/25(日) 22:42:54.984169 ID:8Np3ERiX
1万円生活は我慢大会じゃないんですよ

スタッフ有能

4399 :常態の名無しさん:2025/05/25(日) 22:43:55.577117 ID:xb7UtYhy
>>4394
色んな顔を見せてくれていいね
流石芸人

4400 :常態の名無しさん:2025/05/25(日) 22:44:55.711882 ID:Aq+oMzYY
ハルウララ、一ヶ月100万円生活

100万円きっちり使い切ってください

4401 :常態の名無しさん:2025/05/25(日) 22:45:33.996059 ID:bSrnZatq
春日はガチでやれって言われたらエンタメ通り越してそれをやるソルジャーな男だから仕方ないじゃんねぇ

4402 :常態の名無しさん:2025/05/25(日) 22:45:39.517018 ID:8Np3ERiX
兵頭会長の100万円生活は草生えたわ

4403 :常態の名無しさん:2025/05/25(日) 22:45:54.157926 ID:1M7xUPzm
肉やったら食べるステゴの姐御下さい

4404 :常態の名無しさん:2025/05/25(日) 22:47:46.931094 ID:RNH6ZuQg
現在だと1万円生活でもそこらの雑草とか食ってるユーチューバーに比べるとまともな物食ってる感
まあ一か月続けて食ってるわけではないけど

4405 :常態の名無しさん:2025/05/25(日) 22:47:53.237501 ID:jUFTBRH0
>>4392
内海祐希がやってたような「それの何が面白いの?」って真顔で詰めるやつやろ

4406 :常態の名無しさん:2025/05/25(日) 22:48:38.046160 ID:M/XXmtyp
ステゴタックルでトプロが競走中止してマジギレするオペラオーください

4407 :常態の名無しさん:2025/05/25(日) 22:48:51.662635 ID:TB+ZewKc
拷問官「お前は元芸人だったそうだな。徹子の部屋に出て黒柳徹子を笑わせてこい」

4408 :常態の名無しさん:2025/05/25(日) 22:49:30.800401 ID:r+TMWDWQ
ステゴといったらドバイと香港だけど実装するのかな?
ドバイ遠征追加されたらレーススケジュールどうなるんだろう?

4409 :常態の名無しさん:2025/05/25(日) 22:50:11.916737 ID:Aq+oMzYY
>>4404
野食ハンターとか虫食べる人たちとかあの辺は禁じ手
調味料や油とかしか買わないだろう

4410 :常態の名無しさん:2025/05/25(日) 22:50:39.290092 ID:bSrnZatq
>>4405
あれは天海自身はゲラだから笑ってるとこ見せないように頑張ってたのがまた面白いんだよねぇ

4411 :常態の名無しさん:2025/05/25(日) 22:53:04.285691 ID:8Np3ERiX
孕ませエッチし放題の幻想郷に行きてぇなぁ

4412 :常態の名無しさん:2025/05/25(日) 22:55:18.853889 ID:ay8cJ4lL
>>4408
目標に含まず勝手に凱旋門行って負けて帰ってきたオルフェシナリオとかあるし、今どきやりようは幾らでもあるんじゃない?

4413 :常態の名無しさん:2025/05/25(日) 22:58:11.233292 ID:RNH6ZuQg
>>4409
リアル野生のおっさんだからな靴も履くし、服も着るけど

4414 :常態の名無しさん:2025/05/25(日) 22:58:18.047189 ID:h2OTgKfs
>>4409
野食系YouTuberとか集めてやってみてほしくはある
もはや何が出てくるのかわからんとこから始まる

4415 :常態の名無しさん:2025/05/25(日) 22:58:35.265053 ID:IY2dpOe1
ちょっとにゅう工房の竿役するには体重が足りませんねえ
もっと太ってからまた来て

4416 :常態の名無しさん:2025/05/25(日) 23:00:49.449983 ID:2rhHVs65
>>4411
最近のにゅう工房、原作提供の作画違う人なんだが好きな作画の人ばっかだから嬉しい

4417 :常態の名無しさん:2025/05/25(日) 23:02:59.025932 ID:TB+ZewKc
君ら実はいい子だな?
ttps://pbs.twimg.com/media/GrdefA4bcAAINKt.jpg

4418 :常態の名無しさん:2025/05/25(日) 23:04:43.597111 ID:8Np3ERiX
ttps://x.com/koge6262/status/1926324075724497310
わかる
超わかる

4419 :常態の名無しさん:2025/05/25(日) 23:05:13.460984 ID:vvVLLifK
ファーストの最終決戦見直してたんだけど、アムロとシャアの会話が噛み合ってねえ!
アムロはララァは普通の女の子だったんだから戦場に出してんじゃねえ!とキレているのに対しシャアは戦場に出たからこそNTとして覚醒出来たんだぞ!って言っているけど
だから普通の女の子にやらせる事じゃねえって話なのに・・・しかもアムロはザビ家こそ倒すべき敵だろに対してもザビ家打倒なんてもうどうでもいいって言ったのに、
その後キシリアの部下からキシリア様を頼みますと言われて速攻でやっぱザビ家滅ぼしておくわと・・・こいつ、大分ライブ感とその場のノリと勢いで生きてね?

4420 :常態の名無しさん:2025/05/25(日) 23:05:48.477797 ID:8Np3ERiX
>>4417
こいつら医者の娘だから金はあるんだよな

4421 :常態の名無しさん:2025/05/25(日) 23:06:25.516990 ID:Xm7Za7XA
>>4418
手に入れた女を共有しようとする男。要するにホモでは?と武蔵も言っている。

4422 :常態の名無しさん:2025/05/25(日) 23:07:00.841748 ID:Xm7Za7XA
>>4419
シャアは情けない男でレスバ弱いマンで邪魔。これが結論だよ。

4423 :常態の名無しさん:2025/05/25(日) 23:07:05.008354 ID:xb7UtYhy
>>4418
友達と分け合う喜びを知っているなら彼の行動も理解できるはずだ!

4424 :常態の名無しさん:2025/05/25(日) 23:07:24.395087 ID:vvVLLifK
>>4421
今、キャスカをオナホ にしてガッツで見抜きするグリフィスの話した?

4425 :常態の名無しさん:2025/05/25(日) 23:07:58.519693 ID:bSrnZatq
女は通信ケーブルだから
麻雀の卓みたいなもんだから

4426 :常態の名無しさん:2025/05/25(日) 23:08:11.330917 ID:S9QU8pw4
>>4418
恋人にしたいとか大切にしたい方面の自分のものにしたいとかじゃないだけの話でしかなくて
トロフィーとして周りに自慢してるようなもんだろうな

なんか素人の犯罪分析な真似事だけどね

4427 :常態の名無しさん:2025/05/25(日) 23:08:16.973978 ID:2rhHVs65
>>4419
だからアホ呼ばわりされるのも納得しかないんだよね 酷くない?>割とライブ感とその場のノリで生きてる節がある

4428 :常態の名無しさん:2025/05/25(日) 23:09:19.416052 ID:GOFEdYHp
>>4422
最大の問題はガバチャーの修正が天才的に上手いこと。こればっかりはアムロもシロッコも及ばない。なくていい

4429 :常態の名無しさん:2025/05/25(日) 23:09:42.552924 ID:7g8vi3nv
>>4419
アムロ「いなくなったと思ったら遊びましょ代わりに5thルナ落としてくる男だぞ
ちょっと前までエゥーゴにいたのにコレだからな……マジでノリと勢いだけで動いてるんじゃないか?」

4430 :常態の名無しさん:2025/05/25(日) 23:10:00.788254 ID:2rhHVs65
>>4424
そのオナホにした相手から生まれたうえでガッツをパパにした家族ごっこもやった、も追加しとけ
こいつ新・鷹の団もそうだがごっこ遊び好きっすね

4431 :常態の名無しさん:2025/05/25(日) 23:10:08.268347 ID:bSrnZatq
ファーストのシャアはキシリア暗殺後に生きるつもりがなかったと考えると割と納得できね?
続編作っちゃったからおかしなことになったけども

4432 :常態の名無しさん:2025/05/25(日) 23:10:21.928357 ID:czaI//hQ
シャアのキシリアはあれは急にキシリアを殺すチャンスが来たのでやっちゃっただけだから・・・

4433 :常態の名無しさん:2025/05/25(日) 23:11:13.229048 ID:8Np3ERiX
小説版だとガルマ殺すときに未練たらたらだと聞いたことある

4434 :常態の名無しさん:2025/05/25(日) 23:11:36.848027 ID:5L3RCx1r
>>4432
ガルマも殺せたから殺せた感じの柔い復讐やね

4435 :常態の名無しさん:2025/05/25(日) 23:11:41.219770 ID:czaI//hQ
色々言われるオリジンだが
シャアがアムロに語りかけたらアムロが???ってなってるのホント最高に楽しかった

4436 :常態の名無しさん:2025/05/25(日) 23:12:09.735388 ID:W5eSNUGr
ワグナス! まだグランドセイバー誰にするか決めてない!
五回もやり直し出来るから気楽に決めても良いんだが些かサボりすぎたな……

4437 :常態の名無しさん:2025/05/25(日) 23:12:45.913241 ID:Xm7Za7XA
あれ、艦これの新艦、金曜日までの限定泥なのか…。まだ手に入れてねぇのに。
次いつ解禁されるかわからねぇから2−4回るかー。

4438 :常態の名無しさん:2025/05/25(日) 23:12:52.992779 ID:wzOG5nY8
ぶっちゃけ、ジークアクスのソロモン落とし阻止作戦のオリチャーはまだマシだよね
シャリアにニュータイプが導く世を、って言っているから一貫性は多少あるし
巻き込まれる月の人達はたまったもんじゃねえが・・・なお、そこに現れる凄腕の女戦士
ttps://i.imgur.com/ddDgjPH.jpeg

4439 :常態の名無しさん:2025/05/25(日) 23:13:17.467124 ID:5L3RCx1r
しかし割と親の無い人に対して「君みたいな両親のいないやつに僕の気苦労は分かるまいよ」とか軽くよういわんわ
ガルマは天然過ぎて色々あかん象徴的なセリフ、シャアが有情のやつならぶん殴っている

4440 :常態の名無しさん:2025/05/25(日) 23:13:32.505993 ID:GOFEdYHp
>>4436
下半身に忠実に選べ。たまたま宝具5lvのでちちゃんがいたからそれにしたけどロリコンではない

4441 :常態の名無しさん:2025/05/25(日) 23:13:55.874832 ID:wzOG5nY8
>>4436
剣汁なんてどうだい?

4442 :常態の名無しさん:2025/05/25(日) 23:16:59.873445 ID:wzOG5nY8
>>4440
あの・・・期間限定星5鯖が偶々宝具レベル5になるとかあり得るんですか
教えてよ、ロリコン野郎

4443 :常態の名無しさん:2025/05/25(日) 23:18:22.867005 ID:6KWJGca5
>>4442
初期に実装されたのだと正月のすり抜けとかでなったりする

4444 :常態の名無しさん:2025/05/25(日) 23:19:16.185661 ID:6KWJGca5
>>4440
でっち今回は単体宝具で全体バフ&デバフなんで強いぞ

4445 :常態の名無しさん:2025/05/25(日) 23:19:21.383684 ID:LVqSHJQI
うちは星1だけど最初期に出て人理修復を一緒に駆け抜けたアルテラさんにした
まあよその強鯖借りて全部勝てたしええやろ

4446 :常態の名無しさん:2025/05/25(日) 23:19:27.250526 ID:W5eSNUGr
もう……正直青王で良いかなって思っている(SN原理主義者並感)

4447 :常態の名無しさん:2025/05/25(日) 23:19:54.732463 ID:mgEABaxY
>>4439
初代の描写だとニューヤークを楽に統治出来てたのはあくまでも市長のお陰で、その市長たちはパーティでガルマを遠巻きに見ててガルマの周りはミーハーなお嬢さんばっかという構図をシャアが冷笑してるから

別に統治が上手いとか優秀なわけじゃない
ぶっちゃけギレンの野望補正やろ…

4448 :常態の名無しさん:2025/05/25(日) 23:20:24.402650 ID:8Np3ERiX
八奈見さんの男 SRを見送ってURを引く
檸檬ちゃんの男 SSRを見送って犯罪者を引く
小鞠の男 SRを見送って腐女子を引く

八奈見さん以外2択ミスってない?

4449 :常態の名無しさん:2025/05/25(日) 23:20:45.041223 ID:5L3RCx1r
>>4447
坊やだよね

4450 :常態の名無しさん:2025/05/25(日) 23:23:20.079668 ID:GOFEdYHp
統治はともかく北米の制空権を支配してるんだから軍人としては優秀なのかもしれない
単に実はガウとドップがすげえ強いだけかもしれない

4451 :常態の名無しさん:2025/05/25(日) 23:24:32.883384 ID:sNCgoBRA
キタハラトレーナーはオグリ母の元トレーナー概念いいよね

4452 :常態の名無しさん:2025/05/25(日) 23:25:55.990719 ID:8Np3ERiX
もしかしてオグリはアイドルホースなのかもしれない

4453 :常態の名無しさん:2025/05/25(日) 23:27:08.595735 ID:SLb8oyn0
>>4392
もちろん

4454 :常態の名無しさん:2025/05/25(日) 23:27:51.449497 ID:sNCgoBRA
申し訳ありませんがオグリキャップ様は当店出禁となっております

4455 :常態の名無しさん:2025/05/25(日) 23:28:27.689143 ID:AYhV0BUz
アニメでオグリの駆け上がりストーリーを味わってからの本誌でオグリの凋落を見せつけられる。これがととのうです

4456 :常態の名無しさん:2025/05/25(日) 23:28:42.157257 ID:xb7UtYhy
ホワイトベース相手の活躍を見るに軍人としても無能なんじゃないの?

4457 :常態の名無しさん:2025/05/25(日) 23:28:44.260428 ID:cB88xB1W
俺はダイイチイルビーにクビにされそうな気配を察して自ら身を引いたパマトレ
パーマーが乗り換えても良いと言うので今は笠松でオグリの母と再婚した

4458 :常態の名無しさん:2025/05/25(日) 23:28:51.522145 ID:tfhN/y31
ズルい馬なんですよあいつは
自分をどうすれば演出できるかわかってる
だから疲弊してるみたいなポーズしながら最後のレースで勝つんですよわかってるから

4459 :常態の名無しさん:2025/05/25(日) 23:30:02.412231 ID:PRZ0fdkw
>>4394
しゅがはは一緒にいて楽しいだろうし、家事も高水準なんだが
一緒に暮らして実家のような安心感を持てるのはウサミンだから……

4460 :常態の名無しさん:2025/05/25(日) 23:30:07.478421 ID:sNCgoBRA
キタハラとノルンの結婚式で始解をしてほしいと頼まれるオグリキャップ

4461 :常態の名無しさん:2025/05/25(日) 23:30:33.190968 ID:AYhV0BUz
名前「タマモクロス」で予約を取った店に行ったら働いてるタマモクロスと出くわしたオグリネタ好き

4462 :常態の名無しさん:2025/05/25(日) 23:30:55.434673 ID:nIMUXj28
>>4455
しかし整うは身体に悪いと…

4463 :常態の名無しさん:2025/05/25(日) 23:32:01.365025 ID:SLb8oyn0
そういやライブにベルノの人が出て来てオグリの人と歌ったらしいな?

4464 :常態の名無しさん:2025/05/25(日) 23:33:35.150710 ID:mvazPI5h
夢のティーがあるなら、絆+20%礼装×2+10%1枚のPTで50回+αすれば大体、絆礼装もらえるぐらいには絆効率がいいぞ
更にメダルと聖晶石が10〜15個のおまけ付きだ!!!

4465 :常態の名無しさん:2025/05/25(日) 23:38:03.464767 ID:8skisYWM
アリスギアの桃歌さんの履歴書見るたびにしゅがはさんが連想される不具合が治らない

4466 :常態の名無しさん:2025/05/25(日) 23:38:05.773608 ID:PRZ0fdkw
>>4464
そんな50個もお茶がないよ

4467 :常態の名無しさん:2025/05/25(日) 23:38:32.279108 ID:ysMJLEgK
>>4447
市民を守るための処世術よねアレ
ホワイトベースが降りてこなくてもオデッサ以降はガルマに従ったかわからんな

4468 :常態の名無しさん:2025/05/25(日) 23:39:01.078414 ID:cB88xB1W
でもオグリの中の人はゴルシの中の人の親友だし……

4469 :常態の名無しさん:2025/05/25(日) 23:39:10.722892 ID:bnJrKXUW
フレのグランドセイバーはかなりの割合が青王と村正で染まっている
たまに星4を極限まで鍛え抜いている剛の者も見かける

4470 :常態の名無しさん:2025/05/25(日) 23:41:00.538592 ID:PRZ0fdkw
>>4469
青王強いっちゃ強いけど
紅閻魔だと割と190万までならワンパン狙えたりするのでそっちがいいなって……
ワイがそうすればいいだけか

4471 :常態の名無しさん:2025/05/25(日) 23:41:55.262232 ID:yLj2irTt
青王地味にグランドのバフと相性悪くて困る
いやまあ190万程度なら普通に処理できるんだけど

4472 :常態の名無しさん:2025/05/25(日) 23:42:22.695418 ID:PfAQLjBV
フレのグランドセイバーは星5か4で結構バラバラで3以下のグランドはジルくらいだった

4473 :常態の名無しさん:2025/05/25(日) 23:42:36.002344 ID:IYL+PNaZ
>>4469
周回で使いやすいから絆上がってる人が多いんやろ

4474 :常態の名無しさん:2025/05/25(日) 23:42:36.994734 ID:SLb8oyn0
宝具重なってるメドゥーサさんのフレがありがたい

が、表示されるフレンド固定させてくれねえかなぁ

4475 :常態の名無しさん:2025/05/25(日) 23:44:35.157031 ID:8Np3ERiX
え!ジオン軍→ティターンズ→アクシズ→ネオジオンのキャリアのパイロットが採用面接に!?

4476 :常態の名無しさん:2025/05/25(日) 23:46:42.112527 ID:PRZ0fdkw
>>4473
NP30追加して、バスターゴリラパンチで変速周回も粉砕できるから
初期☆5で剣鯖の基準みたいな扱いなのに鬼みたいに強いし
ワイも今回のスタメンに置いて☆出して貰ってるから文句も言えないんだけどね
地味にカリスマと☆出しが普通に強い……

4477 :常態の名無しさん:2025/05/25(日) 23:46:52.934629 ID:tfhN/y31
>>4475
次クロスボーン行こうぜクロスボーン

4478 :常態の名無しさん:2025/05/25(日) 23:47:27.558161 ID:wMPv5oT7
>>4467
ゆうてニューヤーク占拠から長くて7ヶ月、面従腹背でもパーティー開けるなら十分じゃね

4479 :常態の名無しさん:2025/05/25(日) 23:48:17.718998 ID:UtnMh8O+
>>4477
そして木星帝国からザンスカールへ

4480 :常態の名無しさん:2025/05/25(日) 23:49:14.968471 ID:SLb8oyn0
ジオン→連邦→カラバ→ロンドベル→連邦→オールズモビル の経歴の男

4481 :常態の名無しさん:2025/05/25(日) 23:50:22.061070 ID:IYL+PNaZ
おかしい……うちの武蔵ちゃんがグランドセイバーになれないなんて
ちょっとオウイエー!ケンゴーバットゥー!してるだけなのに

4482 :常態の名無しさん:2025/05/25(日) 23:50:33.171408 ID:4g0YFjaf
>>4479
どうやって帰還したんやろか

4483 :常態の名無しさん:2025/05/25(日) 23:51:39.220272 ID:UtnMh8O+
>>4482
木星帝国とザンスカールは交流あったみたいだし、人員の交換もあったのかも

4484 :常態の名無しさん:2025/05/25(日) 23:52:15.275189 ID:SLb8oyn0
木村拓哉のキャンプ動画が流れてきたが
もうすっかりおじいちゃんな感じ出て来てるなぁ・・・

4485 :常態の名無しさん:2025/05/25(日) 23:52:25.656758 ID:PRZ0fdkw
>>4481
その武蔵ちゃんは次の冠位戴冠戦に出るから

4486 :常態の名無しさん:2025/05/25(日) 23:53:32.761394 ID:8skisYWM
昔まだ始めたばかりの頃のフレにはレベル100くろひーがいてびっくりしたのはいい思い出

4487 :常態の名無しさん:2025/05/25(日) 23:55:25.654906 ID:8Np3ERiX
>>4484
ぐぐったら52歳か

4488 :常態の名無しさん:2025/05/25(日) 23:56:17.493364 ID:SLb8oyn0
グランドバーサーカーはモルガンじゃろうか?
それとも異聞帯の鯖は設定し辛い?

4489 :常態の名無しさん:2025/05/25(日) 23:58:09.246834 ID:rrKJ5Agh
>>4482
地球侵攻時か神の雷計画の時に地球圏に来てそのまま地球圏で残党やってたとか

4490 :常態の名無しさん:2025/05/25(日) 23:58:47.895491 ID:PfAQLjBV
>>4488
リリスで

4491 :常態の名無しさん:2025/05/25(日) 23:59:05.498945 ID:PRZ0fdkw
>>4488
別に好きにすればええやろ
えっちゃんでも清姫でもバサクレスでも

4492 :常態の名無しさん:2025/05/26(月) 00:01:14.209912 ID:FEpmeW3f
>>4491
相手する暫定の って意味ですぅ

4493 :常態の名無しさん:2025/05/26(月) 00:01:17.046837 ID:3pFMRbzB
>>4491
敵として出る方の話では?

4494 :常態の名無しさん:2025/05/26(月) 00:03:44.604668 ID:nW3e5v0K
砂鉄ビッグ・ザ・武道おまえしゃべるのかよ

4495 :常態の名無しさん:2025/05/26(月) 00:04:43.822252 ID:viyCc2Xj
武道になんか人格もあるぽいのふいたわ

4496 :常態の名無しさん:2025/05/26(月) 00:04:45.901170 ID:xOfmKYq5
>>4492-4493
何故かアサシンで出てきたテスカトリポカじゃないのか?

4497 :常態の名無しさん:2025/05/26(月) 00:08:38.044550 ID:fdZNckRT
お前マグパで動いてる砂鉄の塊ちゃうんかーい!って思ったけど
もしかしてマグパから時間超人を作るのを限定的に再現してないこれ

4498 :常態の名無しさん:2025/05/26(月) 00:10:28.873633 ID:nW3e5v0K
パピヨンマンの素顔は……
そういえば今作の時間超人って生まれてそんなに時間経ってなさそうだからな
ペシミマンは後天的に時間超人になった口っぽいのと
なにかありそうなのはファナティックは別かもしれんが

4499 :常態の名無しさん:2025/05/26(月) 00:11:41.848934 ID:viyCc2Xj
あと勝ち名乗りのところで100トンもネプチューンマン!してるように見えて可愛かったです

4500 :常態の名無しさん:2025/05/26(月) 00:11:43.207550 ID:Rjr7+71L
ムーンレイスでディアナ親衛隊に入るところまでやろうぜ!
長谷川先生でもいいぜ!

4501 :常態の名無しさん:2025/05/26(月) 00:25:21.471704 ID:Dq3PSZd+
>>4500
ディアナ様をロリにすると言ったか!おのれえええ!我魂魄百万回生まれ変わろうともうらみはらすからなぁあああ!!!

4502 :常態の名無しさん:2025/05/26(月) 00:29:19.349139 ID:uwjbNo0n
分かりたくないけど分かっちゃう
ttps://pbs.twimg.com/media/FWkTU1sVEAAIAJu.jpg
ttps://pbs.twimg.com/media/FmLf3pQaEAEInwM.jpg
ttps://pbs.twimg.com/media/FWkTU1sUsAAvr41.jpg
ttps://pbs.twimg.com/media/FmLf3pRaEAA3QH7.jpg

4503 :常態の名無しさん:2025/05/26(月) 00:33:20.978905 ID:2PnkEHQs
じゃあ俺はゆかりさんを巨乳にしてターンエンド

4504 :常態の名無しさん:2025/05/26(月) 00:34:18.057085 ID:LMlMZHcb
キン肉マン、ネプが勝ったのにじんわりつまらん、あと単行本の発売日が変更ってアニメ3期に合わせているのだと思いたい

4505 :常態の名無しさん:2025/05/26(月) 00:34:29.112346 ID:6ilW6jVK
見たいと見たくないは同時に存在する

4506 :常態の名無しさん:2025/05/26(月) 00:37:54.893541 ID:6bMF2Wo7
俺は逆に好き
敵だった頃のお前は輝いていた感がある
この無法な強さによくスグル勝てたよ

4507 :常態の名無しさん:2025/05/26(月) 00:39:06.781016 ID:2PnkEHQs
キン肉マンの初期のつまらなさはあれもはや芸術レベル
昔のギャグマンガだからという事を差し置いてもひどい

4508 :常態の名無しさん:2025/05/26(月) 00:45:05.351159 ID:LMlMZHcb
>>4507
中野さんは何故あれが売れると思ったのはわからん、1〜2巻は不快の極み

4509 :常態の名無しさん:2025/05/26(月) 00:46:25.334033 ID:3pFMRbzB
アニメも1期はファンサ的な意味で盛り上がってたけど2期は若干失速した気がしないでもない

分割せず2クールで駆け抜けてたらそこまででもなかったんだろうけど

4510 :常態の名無しさん:2025/05/26(月) 03:32:10.527816 ID:WSZC+EsB
2期は総集編入ったのが駄目だと思う。ただの1期の垂れ流しじゃないか

4511 :常態の名無しさん:2025/05/26(月) 03:32:32.632956 ID:WSZC+EsB
2期は総集編入ったのが駄目だと思う。ただの1期の垂れ流しじゃないか

4512 :常態の名無しさん:2025/05/26(月) 04:03:41.844279 ID:SAGZ42kU
これが劇場版ジークアクスのニャアンかあ
ttps://x.com/Ervin0083/status/1926256234744652198?s=19

4513 :常態の名無しさん:2025/05/26(月) 04:41:06.648762 ID:U6mj7SYk
ケンプファーは良い機体
ttps://pbs.twimg.com/media/GrZDQaCbkAA7zbv.jpg
ttps://pbs.twimg.com/media/GrZDQ2cbAAQvSn4.jpg
ttps://pbs.twimg.com/media/GrZDZrXakAAIx9J.jpg

4514 :常態の名無しさん:2025/05/26(月) 05:43:21.436231 ID:1ITaJpze
時間超人戦は復活するギミックがマジでいらんからネプみたいに試合中に先に1回使わせるのは割とありだな

4515 :常態の名無しさん:2025/05/26(月) 06:12:12.568274 ID:YIwiIihM
最初から、倒すと1回復活する系のボスと思って戦えばまあやれない事もないか?
いややっぱりズルいけど

4516 :常態の名無しさん:2025/05/26(月) 06:35:02.284437 ID:1ITaJpze
ワグナス!望月さんがまた企業コラボしているぞ!

4517 :常態の名無しさん:2025/05/26(月) 06:36:37.259372 ID:/WgYdSNx
一応プロレスのルールでやってるキン肉マンではレギュレーション違反だろう
一回負けても復活します

4518 :常態の名無しさん:2025/05/26(月) 06:42:58.136262 ID:q5l522XR
>>4516
野郎ラーメン、前のコラボ相手であるニケからだいぶ違う路線とコラボしたな

4519 :常態の名無しさん:2025/05/26(月) 06:43:05.518126 ID:dRMdNoBn
ガヴの最強フォーム、アクションすげえな

4520 :常態の名無しさん:2025/05/26(月) 06:43:22.223002 ID:YIwiIihM
一応プロレスルールで思い出したが、フォール勝ちすればいいんじゃないか体力回復の硬直中に
体力は満タンですがもう負けですみたいな

4521 :常態の名無しさん:2025/05/26(月) 06:44:19.812930 ID:ezPe0X4t
>>4516
2巻で50万部越えて何件もコラボ案件をこなすヒット漫画の人気キャラだぞ

4522 :常態の名無しさん:2025/05/26(月) 06:48:06.817815 ID:hl/LbQyT
>>4520
相手一億パワーあるから回復にパワー割いててもヤバいんすよ

4523 :常態の名無しさん:2025/05/26(月) 06:48:16.915433 ID:dRMdNoBn
ニケとコラボするなんてえっちなお店なんでしょ!?

4524 :常態の名無しさん:2025/05/26(月) 07:03:45.512683 ID:B469EpRr
負けても復活するならプロレス的にはマスク被ったりしないとダメだよ

4525 :常態の名無しさん:2025/05/26(月) 07:05:10.407097 ID:nZpa65D0
ステゴの中の人にちょいザワついてたから誰かなと思ったら
デレマスのキノコちゃんだったのね

4526 :常態の名無しさん:2025/05/26(月) 07:07:11.911548 ID:Rz2iTsxe
もちづきさんコラボに相応しいのは、病院クリニック!コラボで人間ドックをしよう

4527 :常態の名無しさん:2025/05/26(月) 07:07:33.105055 ID:sQRjgyPo
美少女コンテンツならソシャゲ、漫画、ラノベ、Vtuberとコラボするのが野郎ラーメン
つまり野郎ラーメンとコラボしたもちづきさんは美少女コンテンツ(暴論)
ttps://www.yaroramen.jp/

4528 :常態の名無しさん:2025/05/26(月) 07:10:35.789651 ID:P/jUml+R
>>4526
人工透析センターかメンタルクリニックか終末医療のどれかの方がいいだろ

4529 :常態の名無しさん:2025/05/26(月) 07:13:38.516515 ID:Rz2iTsxe
>>4528
それだと利用できる人が少ない

4530 :常態の名無しさん:2025/05/26(月) 07:17:41.465792 ID:5uULcaWB
献血あたりが無難か。健康診断の代わりに使うなとか言われそう

4531 :常態の名無しさん:2025/05/26(月) 07:19:40.634478 ID:vcpCaLwf
ジークアクスはカラー版ガンダム色が強いな
既視感あるある戦闘シーンが多い

マチュは主人公というには開き直れてない
テロリストなことを否定せずに、あれ、そうかも?と至ったらより面白かった

4532 :常態の名無しさん:2025/05/26(月) 07:22:32.861713 ID:TaN3G1LP
>>4530
こんな不健康なやつが献血するなって苦情が来る

投薬もしてなければ何もしてないから献血できるんだよなもちづきさん

4533 :常態の名無しさん:2025/05/26(月) 07:22:53.497468 ID:hEEIyfqK
>>4526
いつでも使えるように写真屋コラボじゃないかな

4534 :常態の名無しさん:2025/05/26(月) 07:23:11.826349 ID:q5l522XR
ぐふふ……今日は休みじゃ
代行社員もおるし社用携帯の電源も切ってある……
つまり朝からMMDエロダンス見放題って事じゃ……ぐふふ……

4535 :常態の名無しさん:2025/05/26(月) 07:24:11.387218 ID:Gaj4R05U
>>4531
アンキーをヘッショしてアカン方向に開き直るルートも見てみたいが間違い無く破滅ルートだしなあ
いや今のルートも今の所何処に着地出来るか分かったもんじゃ無いけど

4536 :常態の名無しさん:2025/05/26(月) 07:25:14.456355 ID:fzhuTnAn
>>4513
サイコガンダム(GQ)「ガンダムハンマーがなんだ!こっちはサイコアーマーハンマーだぞ!」

たぶんセイラさんがハンマーでビグザム撃破したから採用したのかな

4537 :常態の名無しさん:2025/05/26(月) 07:32:45.542261 ID:nZpa65D0
ZZのラストでジュドーくん、ルーに迫る位には背が伸びたのねとしみじみ

4538 :常態の名無しさん:2025/05/26(月) 07:33:33.869457 ID:gyIMqt7t
マチュを捕らえた軍警やジオン兵に「ガキのくせにデケェ乳しやがって」って言われながら乱暴される薄い本下さい

4539 :常態の名無しさん:2025/05/26(月) 07:36:45.414881 ID:fzhuTnAn
>>4504
ま〜こんだけ有利フィールド作ったらそりゃ順当に勝てるよね

4540 :常態の名無しさん:2025/05/26(月) 07:37:41.834106 ID:q5l522XR
>>4538
女主人公がそんな感じでレイプされそうになったりしながら頑張る「ゴエティア・ショック」っていうエロ小説がありまして

4541 :常態の名無しさん:2025/05/26(月) 07:38:07.213019 ID:vcpCaLwf
サイコガンダムも暴れたりないというか、キシリアのいたビルすら倒壊させられないのはお仕置きだな
築年数経ってるのにコロニーが頑丈すぎて怪物感に欠けた

4542 :常態の名無しさん:2025/05/26(月) 07:40:10.943158 ID:rzKjRQpT
ちょっと気になるAIイラスト集が聞いたことないサイトでしか購入できないのつらたん

4543 :常態の名無しさん:2025/05/26(月) 07:40:34.823496 ID:q5l522XR
>>4541
かといって大穴空けちゃったりしたらもう詰みだから加減難しいよね

死にそうで死なない、話の都合で生かしとく人だけ生きる、少し死ぬコロニー穴ください

4544 :常態の名無しさん:2025/05/26(月) 07:41:26.687420 ID:ZifnmTrK
>>4526
あるのがいけない!あるのがいけない!
すべての記憶 すべての存在、すべての次元を消し……
そして、私も消えよう……
永遠に!!

というFFコラボはどうか(

4545 :常態の名無しさん:2025/05/26(月) 07:43:10.439259 ID:lzRUXYd3
>>4538
子供に手を出すな、人妻で我慢しとけ

4546 :常態の名無しさん:2025/05/26(月) 07:43:58.507570 ID:rYLto2pl
>>4535
ってかアンキーって生きてるのか?
元ジオンって経歴とジークアクスの事知ってそうなハロ持ってるから
ジークアクスの元開発関係者の可能性ありそうだし
機密保持の為に緑のおじさんに口封じされてる可能性ありえそう


4547 :常態の名無しさん:2025/05/26(月) 07:44:34.626948 ID:te8Mm2WN
エターナルロードのエキスパ攻略って大変やな
開発SSR増やしていかんと
キャラの経験値も足りん

4548 :常態の名無しさん:2025/05/26(月) 07:46:22.735759 ID:S6fYGkBa
>>4545
で、でも14歳が半分子どもなら17歳は3/4くらいは大人ですよ!
あのマミさんより歳上なんですよ!?

4549 :常態の名無しさん:2025/05/26(月) 07:47:24.004408 ID:vcpCaLwf
>>4543
コロニーに穴が空いてもすぐに修復可能なシステムの方が映えるかもしれない
宇宙空間だと気密保持が大事だし

4550 :常態の名無しさん:2025/05/26(月) 07:47:39.413679 ID:cO1FIvj/
>>4538
ジオン最悪の拷問の出番か
掃除機用意しないとな

4551 :常態の名無しさん:2025/05/26(月) 07:48:37.974359 ID:rYLto2pl
>>4546
訂正
アンキー元ジオン軍って経歴なかったわ

4552 :常態の名無しさん:2025/05/26(月) 07:49:57.022465 ID:q5l522XR
>>4549
ある程度の自動復旧システムはあるんだろうけど、バカデカビーム砲の直撃で空いた大穴防げるようなシステムってどんなんがあるんだろうね

4553 :常態の名無しさん:2025/05/26(月) 07:50:32.405429 ID:gyIMqt7t
マチュはもう孕める身体してるから大丈夫だろ
ドゥーちゃんは流石にまぁ孕める身体ではないのでバスト90超えるまで成長を待つわ

4554 :常態の名無しさん:2025/05/26(月) 07:52:47.513797 ID:1ITaJpze
えっ
マミさんってアラサーの後ろ側じゃなかったの?

4555 :常態の名無しさん:2025/05/26(月) 07:52:53.702284 ID:Vk1OoQhM
思ったよりドゥーちゃんを盛ってる人いないな…

4556 :常態の名無しさん:2025/05/26(月) 08:00:18.670577 ID:aEXorVAW
>>4552
手動でK2の皮膚移植みたいに網っぽい素材をかぶせて上から風船ガムをべちゃべちゃくっつける

4557 :常態の名無しさん:2025/05/26(月) 08:05:04.402851 ID:67S2pjvz
>>4552
ピンクのシャボン玉がふわふわ空気の流れに沿って飛んで破孔の近くで弾けて蓋するのは初代にもあったかな、Zからだっけ?

4558 :常態の名無しさん:2025/05/26(月) 08:06:44.714299 ID:q5l522XR
>>4556
骨組みになるもんおっかぶせてトリモチ的なので封印するのは出来そうね
自動でそれやるとして、宇宙に吸いだされる途中でそれに巻き込まれて生き埋めになった人とかおったら悲惨やろな

4559 :無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2025/05/26(月) 08:16:00.490854 ID:Q62bwXVM
やる夫一人だと要らないので飼わなかったが
子供達も猟師になるなら居た方が良いなと言う事で犬を飼い始めるやる夫
子供達が入れ替わり立ち代わりで構いまくるので毎日くたくたになってる犬

4560 :常態の名無しさん:2025/05/26(月) 08:18:06.135944 ID:1ITaJpze
イッヌ(ドゥラメンテ)「今日もごすずんは構ってくれないのか・・・」

4561 :常態の名無しさん:2025/05/26(月) 08:19:20.618712 ID:WU7mfTN6
順列が
トワちゃま>やる夫>犬>子ども達
になってるんじゃろな

4562 :常態の名無しさん:2025/05/26(月) 08:19:22.876119 ID:PYGCR1sx
やる夫「621、仕事の時間だお」

4563 :常態の名無しさん:2025/05/26(月) 08:20:20.468442 ID:VLM+d3DF
クランの猛犬を飼うのか、確かに狩猟の役に立ちそう

4564 :常態の名無しさん:2025/05/26(月) 08:21:25.912176 ID:sMIVcEjU
その犬大丈夫?マッチョで人の言葉喋って悪魔召喚プログラム勝手にインストールしない?

4565 :常態の名無しさん:2025/05/26(月) 08:22:04.651968 ID:uIRefxBt
悲惨だけど、宇宙で生きるってそういうことも含むからなぁ……

オリジナルの宇宙世紀は
穴空いたらコロニーではシャッターみたいな隔壁閉じてたよね
コックピットだとピンクガムシャボンとか、服、ティッシュの切れ端で塞いでた記憶

ただ隔壁もF91だと間に合わなくなってたから可動範囲、量に限度があるのかな


4566 :常態の名無しさん:2025/05/26(月) 08:24:09.689366 ID:DX9s38cE
>>4559
猟犬は普通は5,6頭をまとめて狩りに使うと聞いた
やはり群れを作る生物

4567 :常態の名無しさん:2025/05/26(月) 08:25:16.322839 ID:Ach+rrt2
>>4557
トリモチバブルは初代の2話
トリモチランチャーはZでリック・ディアスが侵入するとき

4568 :常態の名無しさん:2025/05/26(月) 08:26:14.749529 ID:WU7mfTN6
公式が俺をあざ笑ってきやがる

ttps://x.com/minecraftjapan/status/1926533693566246920

4569 :常態の名無しさん:2025/05/26(月) 08:27:08.024914 ID:te8Mm2WN
PVだと複数猟犬を使ってミッションに挑んでいたのに621のときには一頭だけしかいなかったのを見ると
ウォルターもだいぶぎりぎりだったんかな

4570 :常態の名無しさん:2025/05/26(月) 08:27:57.040438 ID:nPXG2j1E
やる夫の息子が犬と奴隷とヌカランチャー連れて助けに着てくれるんだな

4571 :常態の名無しさん:2025/05/26(月) 08:29:39.589404 ID:lz6YCAvF
>>4559
やらない夫!やらない夫ではないか!

4572 :常態の名無しさん:2025/05/26(月) 08:31:35.016101 ID:5uULcaWB
>>4569
PVがコーラルが見つかる前か後かで印象変わるなぁ
ルビコンに行く金とツテのために無理したのか、いつもあんな感じで使い潰してるのか。前者だと思うけど

4573 :常態の名無しさん:2025/05/26(月) 08:38:15.755076 ID:S6fYGkBa
フレームは安心のRaD
ジェネレーターは一番安いのでええか
金は無いけどブレードだけは良いの買ったぞ!武器に金かけないと死ぬからな!

4574 :常態の名無しさん:2025/05/26(月) 08:40:27.578172 ID:XkM1kwZz
うーんこの
ttps://x.com/SHIN_ON_GAK/status/1899372095655842119?t=aTCv8nKg3_rextJd5MeU8Q&s=19

4575 :常態の名無しさん:2025/05/26(月) 08:44:17.261734 ID:q5l522XR
ブレードはもっと安いのでいいから、TURNERをETUJINかLUDLOWにしてクレメンス

4576 :常態の名無しさん:2025/05/26(月) 08:47:54.047358 ID:P5+NFApZ
トラウマとか言ってるけど初参加で700部売ってる時点で十分例外だよ!
しかもその後委託販売で全部さばくどころか増刷してるよ!
とかツッコまれてて草なんだ
ttps://x.com/takanasu05/status/1926216043824828697?t=eJDEHuE_w1BJLEGuhgMnfA&s=19

4577 :常態の名無しさん:2025/05/26(月) 08:49:02.981161 ID:te8Mm2WN
そういや競馬にそこまで詳しくなかったから最近まで知らなかったんだが
スティルインラブって三冠牝馬だったのね
そんなに強いウマだったんか

4578 :常態の名無しさん:2025/05/26(月) 08:58:20.904088 ID:GpOHcZKx
>>4559
イッヌも雪だるま式に増えていきますね、間違いない

4579 :常態の名無しさん:2025/05/26(月) 09:05:16.219091 ID:WU7mfTN6
>>4576
まあこれ委託で捌けるじゃろって見込みで発注しとるでしょ
でなきゃもっと切羽詰まったポストしてる

4580 :常態の名無しさん:2025/05/26(月) 09:08:45.174498 ID:P/jUml+R
>>4579
これ当時のツイートじゃないから多分当時は絶望してんじゃね
通販で実際どれだけ裁けるかなんて初めてだとわからんて

4581 :常態の名無しさん:2025/05/26(月) 09:09:55.807182 ID:aDZQ0pZg
アンキーが「フォロワーの数だけ刷ればいい」って言ったんじゃないか!!

4582 :無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2025/05/26(月) 09:10:10.535855 ID:Q62bwXVM
LOHですげー調子よくポイント稼いでたら
一回だけほぼ全部、全員着外食らって稼いだリードがほぼ吹っ飛んだ、何やねんこのマッチング

4583 :常態の名無しさん:2025/05/26(月) 09:10:18.436697 ID:1ITaJpze
スティルインラブは三冠レースで全部1番人気じゃなかった三冠牝馬だから弱くみられるのも仕方なし
トリプルティアラがこれだけヤベーやつらが集まってるのに無敗三冠牝馬がタクトちゃんだけの称号なの割と面白い

4584 :常態の名無しさん:2025/05/26(月) 09:11:24.524888 ID:1ITaJpze
童帝は逃げ3編成?

4585 :常態の名無しさん:2025/05/26(月) 09:12:45.419135 ID:Dq3PSZd+
>>4582
競馬に絶対はないドキドキを提供したくって……

4586 :常態の名無しさん:2025/05/26(月) 09:16:43.025282 ID:GpOHcZKx
>>4585
何万回も言われてるがゲームに不快な要素を入れるなダボ

4587 :常態の名無しさん:2025/05/26(月) 09:18:14.949279 ID:q5l522XR
俺も昔は「競馬に絶対はない」と思って馬券とか買わなかったんよ
けど例外として買ってねえわけだからワイは絶対馬券あたらんなって思ってたんよ

そんで飲み会にサイフ忘れて来た奴に3000円貸してた事あるんだけどそいつが金返しにきた時に

「あの時のお釣りで馬券買ったらクソ当たったのでその分もお前に渡す」って言われて1万円になって帰ってきたことあるのね

馬券って自分が買わないでも当たることあるかと衝撃を受けたんよ
やっぱり絶対に「競馬に絶対はない」んやね

4588 :常態の名無しさん:2025/05/26(月) 09:20:49.575719 ID:1xPiIGw4
単発でビーストエレちゃん出て宝具5になったぜ!! グランドビーストまだー?

4589 :常態の名無しさん:2025/05/26(月) 09:21:16.655133 ID:1ITaJpze
惰性でロト7を自動ピックで月4枚ほど購入しているけど年に8回は一番下が当たる

4590 :常態の名無しさん:2025/05/26(月) 09:21:36.580764 ID:fzhuTnAn
>>4581
馬鹿だね…少数だけ刷って後は電子版で販売すればいいじゃないか

実際在庫抱えこまないでいいし必要な分渡るから有能

4591 :無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2025/05/26(月) 09:27:18.501650 ID:Q62bwXVM
サバイバルモードでセンチネル君とあまりにやりあい過ぎたせいで
難易度下げた新規でプレイしてるとセンチネルに対する恐怖が全く無い

4592 :常態の名無しさん:2025/05/26(月) 09:36:31.885078 ID:6x7JN3q/
>>4583
ジェンティルドンナだってアーモンドアイだって新馬戦負けてるからな

4593 :常態の名無しさん:2025/05/26(月) 09:41:13.081744 ID:P5+NFApZ
>>4981
ニャアンとシュウジと売上でどこ行こっか〜wとかウキウキで話してたんだろうな…

4594 :常態の名無しさん:2025/05/26(月) 09:41:39.203408 ID:tsAn1VQl
700冊売ったら印刷費は回収して余りあるから絶望といっても各ショップへ出荷するまでの置き場の問題だけだな
12箱あれがあるの嫌だな…

4595 :常態の名無しさん:2025/05/26(月) 09:52:45.505093 ID:husKL2RT
ロト6とロト7って一度数字を決めて買い始めちゃうと
買わなかったり数字を変えたりして元の数字の方が当たってたなってなると嫌やなって思って同じ数字で買い続けてしまう

4596 :常態の名無しさん:2025/05/26(月) 10:08:37.901524 ID:bD6lzfOC
アンキーがバーニーがザクマニアだっていったじゃん!
……え?ウィンキー!?

4597 :常態の名無しさん:2025/05/26(月) 10:11:07.724302 ID:6x7JN3q/
ウィンキーはもういないじゃない

4598 :常態の名無しさん:2025/05/26(月) 10:15:36.059491 ID:p40xEu9w
「アンキーが言ったんじゃないか! 『頭空っぽに夢詰め込んで全賭けするのも悪くないよ』って!」
「競馬で身を滅ぼすなんてダサすぎるんだよ」
「大人は皆嫌いだ!」
ttps://x.com/hamelnfilgaia/status/1926531232361312485?s=46&t=SLFYo_6JdcRYQAvomGkA_Q

4599 :常態の名無しさん:2025/05/26(月) 10:16:00.224122 ID:U6mj7SYk
>>4579
当時の様子
ttps://pbs.twimg.com/media/FH8C1AwaMAAm96s.jpg
ttps://x.com/takanasu05/status/1476124895994019840
ttps://x.com/takanasu05/status/1476902343287664645

4600 :常態の名無しさん:2025/05/26(月) 10:17:28.541954 ID:1ITaJpze
ジュビロ「やっぱ初参加なら10部ぐらいのほうがよくない?」

4601 :常態の名無しさん:2025/05/26(月) 10:20:43.914641 ID:1pka8P6X
オグリキャップだ
タマに助けてもらってレースのときの日記や食べたものについて本を出したぞ
とりあえず10部あればいいな
おまけに潰してしまった蹄鉄も付けよう

みたいなやつ昔見た思い出

4602 :常態の名無しさん:2025/05/26(月) 10:21:54.469530 ID:21eKh0w1
>>4600
いいからベテランの島本先生にアドバイスを求めるんだ。イイネ?

4603 :常態の名無しさん:2025/05/26(月) 10:25:42.791219 ID:7YS5T4Hn
ケモホモフレンズ対野獣先輩対ビリー・ヘリントン対阿部高和対熊先生対おちんちんランド対ダークライ

4604 :常態の名無しさん:2025/05/26(月) 10:27:26.778464 ID:DX9s38cE
>>4601
URA出版部「ぜひ出版させてください」

4605 :常態の名無しさん:2025/05/26(月) 10:27:39.161991 ID:q5l522XR
ダークライならあるいは互角に戦えるかもしれん

4606 :常態の名無しさん:2025/05/26(月) 10:29:17.682703 ID:KcYd51Yf
ダークライはディアパルの喧嘩に巻き込まれて消滅したよ

4607 :常態の名無しさん:2025/05/26(月) 10:31:00.868203 ID:P5+NFApZ
>>4600
倍は必要ですよ!

4608 :常態の名無しさん:2025/05/26(月) 10:31:10.372870 ID:GpOHcZKx
最近イクイノックスの蹄鉄がオークションに出たが、400万でハンマープライスだったそうな

4609 :常態の名無しさん:2025/05/26(月) 10:31:52.577450 ID:gIJiNSW9
ちょくちょく関係ない対決に巻き込まれるダークライ
とりあえずダークライとつければネタになるのが悪いの

4610 :常態の名無しさん:2025/05/26(月) 10:32:06.026540 ID:WU7mfTN6
>>4602
何度か参加してるアシスタントに
死人が出るぞ、って止められたんじゃなかったっけ

4611 :常態の名無しさん:2025/05/26(月) 10:34:57.313655 ID:P5+NFApZ
>>4609
ドブピエロみたいなものか

4612 :常態の名無しさん:2025/05/26(月) 10:35:42.526577 ID:VIVR137z
ポケポケでも色んなやつと戦ってるダークライ
次環境はどうなるか

4613 :常態の名無しさん:2025/05/26(月) 10:37:17.116921 ID:julSewlu
ゲッターエンペラーvsラグースvsダークライ

4614 :常態の名無しさん:2025/05/26(月) 10:38:02.863535 ID:CzpaTXol
>>4598
大人は〜と言われたら、子供は賭けんなって言うところ?

4615 :常態の名無しさん:2025/05/26(月) 10:38:45.084594 ID:Zl2cYdsW
っむ、いいねえ
対魔忍RPGが危ない今、アクション対魔忍には健全に頑張って欲しい
ttps://x.com/ActionTaimanin/status/1926805486549995965?t=YX3vaMkPRUpRU_3uTgCLMQ&s=19
ttps://pbs.twimg.com/media/GrYI8uNa0AAA1Ci.jpg

4616 :常態の名無しさん:2025/05/26(月) 10:39:50.091683 ID:Dq3PSZd+
実際悪夢みたいな嫌らしさだからなダークライ

4617 :常態の名無しさん:2025/05/26(月) 10:42:18.960009 ID:6ymGIfo5
>>4615
コラボあたりからなんか色々ヤバそうな話だけは聞くけど
マジでなんかおかしいん?

4618 :常態の名無しさん:2025/05/26(月) 10:42:50.973914 ID:Zl2cYdsW
>>4614
元ネタ的に、マチュの勘に乗っかって万馬券当てまくってたアンキーが
もっともらしい理屈で予想したのをマチュが真に受けて突っ込んだという流れかもしれない(適当)

4619 :常態の名無しさん:2025/05/26(月) 10:43:01.707753 ID:EY8pKIIp
寒い…最低気温12℃???
数日前まで半袖でも暑いくらいだったんだが

4620 :常態の名無しさん:2025/05/26(月) 10:45:09.098528 ID:Zl2cYdsW
>>4617
余白が少なすぎてかけない、とか言われる程度にはバグがね
一時的な物というより開発環境自体がヤバいんじゃねーのってレベル

4621 :常態の名無しさん:2025/05/26(月) 10:45:56.711245 ID:Zl2cYdsW
>>4619
あと3日もしたら30度くらいになるやろ、我慢我慢

4622 :常態の名無しさん:2025/05/26(月) 10:49:46.408350 ID:2kV3qG55
>>4617
コスト削減で既存の開発スタッフをクビにして韓国に下請けだしたらめっちゃバグったらしい
追放系なろうかな?

4623 :常態の名無しさん:2025/05/26(月) 10:51:08.865889 ID:1ITaJpze
現場猫で説明するにも現場猫が足りないって聞いた>対魔忍RPGのバグ

4624 :常態の名無しさん:2025/05/26(月) 10:51:21.487777 ID:NXOj4YEI
>>4617
PC時間を弄れば過去未来好きなピックアップガチャが引ける

4625 :常態の名無しさん:2025/05/26(月) 10:52:04.918182 ID:WU7mfTN6
>>4621
名古屋は水、木と20℃後半、金曜は20℃半ば

4626 :常態の名無しさん:2025/05/26(月) 10:52:35.671363 ID:EY8pKIIp
みずほ「開発スタッフの首を切るなんて正気じゃない」

4627 :常態の名無しさん:2025/05/26(月) 10:52:41.967249 ID:ShDK9FOy
>>4528
過食症のメンタルクリニック

4628 :常態の名無しさん:2025/05/26(月) 10:53:04.103301 ID:Dq3PSZd+
>>4624
英霊の座かな……?

4629 :常態の名無しさん:2025/05/26(月) 10:53:05.615081 ID:NXOj4YEI
>>4626
技術屋を営業に回して自主退職させないとあかんよな

4630 :常態の名無しさん:2025/05/26(月) 10:53:59.320089 ID:GpOHcZKx
>>4621
ダービー当日は涼しくしてくれ

4631 :常態の名無しさん:2025/05/26(月) 10:54:25.377258 ID:x+GC2/iO
RPGは開発大量解雇したんじゃとか色々言われてるな
一応オークが顔出し説明はちょっと前にしてたよ
開発は対魔忍じゃなくてオークだったことがわかった貴重な資料
ttps://youtu.be/FMaD3X2sFqQ?si=Opx9jOeadhoGqHXY

4632 :常態の名無しさん:2025/05/26(月) 10:54:43.249342 ID:NXOj4YEI
対魔忍の開発韓国移管はソースないんだけど、ゲーム中に謎のハングルメッセージがあるから
韓国に移管してない方がやばい

4633 :常態の名無しさん:2025/05/26(月) 10:55:13.037350 ID:aDw6lx7X
>>4571
聞いて驚け、純血種のハスキーだ!

4634 :常態の名無しさん:2025/05/26(月) 10:58:03.092439 ID:gyIMqt7t
マチュやシュウジや緑のおじさんにパドック見せたら勝馬当ててくれそう

ドゥーちゃんとエグザベくんは外しまくる

4635 :常態の名無しさん:2025/05/26(月) 11:00:41.284754 ID:ShDK9FOy
対魔忍RPG、人気あってエロソシャゲの中では儲かってる印象だったんだがそんなことになってるとは
確かボイスとかあるんだっけ。アイギスみたいに声なしにしておけばよかったのに(声優代の削減

4636 :常態の名無しさん:2025/05/26(月) 11:03:52.083856 ID:OPlATaYe
>>4634
マチュは普通に外すしシュウジはガンダムが興味無いので外す
緑のおじさんは当たるかもしれん

4637 :常態の名無しさん:2025/05/26(月) 11:04:49.006315 ID:Dq3PSZd+
>>4636
ニュータイプになって未来のことがわかれば苦労しません
って誰かが言ってた!

4638 :常態の名無しさん:2025/05/26(月) 11:05:01.934088 ID:husKL2RT
対魔忍RPGこんな急に自殺みたいなことするとか思わんじゃん……

4639 :常態の名無しさん:2025/05/26(月) 11:05:52.520262 ID:9R1iOo47
何ですか!システムも安定したからもういらないよねっていって大量にメンテナンス部門をクビにしたみずほ君の悪口ですか!
総務省から何度も怒られてるのにな

4640 :常態の名無しさん:2025/05/26(月) 11:06:09.758274 ID:q5l522XR
>>4638
銀行の紐付きにでもなってそこから下ってきた人にやらかされたとか?

4641 :常態の名無しさん:2025/05/26(月) 11:06:15.640009 ID:1ITaJpze
やらかしから終わるコンテンツって別に珍しいものでもないですし・・・

4642 :常態の名無しさん:2025/05/26(月) 11:06:44.921085 ID:tsAn1VQl
声優にかかるコストなんて運営スタッフに比べりゃ大した額じゃない
トライブナインも300人体制とか書いてたがどういう勝算があってやってたのか全く分からない

4643 :常態の名無しさん:2025/05/26(月) 11:08:09.272371 ID:x+GC2/iO
ソシャゲの運用は1人で出来るって聞いた

4644 :常態の名無しさん:2025/05/26(月) 11:08:50.737470 ID:WdjjalIU
>>4638
よくあることじゃない?
三周年近くでいきなり方針変わって、それまで世界観やキャラゲーを楽しんでた客層に新キャラのインフレ前提とガチ課金方針突っ込んで客離れして半年で終了したFLOというのがあってな

4645 :常態の名無しさん:2025/05/26(月) 11:08:51.976371 ID:sNiFlFbs
>>4639
大きすぎて潰せないってリアルであるんだ…と思いました

4646 :常態の名無しさん:2025/05/26(月) 11:09:32.311510 ID:husKL2RT
>>4640
主にエロゲ出してたときより決戦アリーナや対魔忍RPGのソシャゲが主体になってからのほうが儲かるようになってるみたいな感じだったのにね……
もう開始が2018年で今年で7年目とかだからRPGを売り払って新しく始めようとでも思ってたんだろうか?

4647 :常態の名無しさん:2025/05/26(月) 11:09:53.980283 ID:GpOHcZKx
>>4637
所詮テレパシーだもんな、お馬さんの調子くらい分かるかもしれんがそれで当てられるかというと怪しい

4648 :常態の名無しさん:2025/05/26(月) 11:10:00.209391 ID:NOjn8bxT
アで始まるコラボで死にかけたブラゲーを体験した身としては震え上がる思いです

4649 :常態の名無しさん:2025/05/26(月) 11:10:26.859315 ID:1ITaJpze
人件費って後の事を考えないなら簡単に削れるんですよね
経営陣刷新とか新たに外部から取締役が入った中小だとそいつの点数稼ぎのためにリストラ実行させる場合がある

4650 :常態の名無しさん:2025/05/26(月) 11:10:58.124732 ID:x+GC2/iO
>>4648
おりゅさすおりゅ?

4651 :常態の名無しさん:2025/05/26(月) 11:11:13.192055 ID:fzhuTnAn
>>4635
RPG以外が爆死したのでそのしわ寄せで退職募ったらベテラン30人やめたりしたので酷いことになった
ゲームデータをローカル参照してるせいでバグの条件が個人で異なり対処不能になってるのでは?という考察が
課金周りも暗黒空間に消えたりと酷い報告がちらほら

4652 :常態の名無しさん:2025/05/26(月) 11:12:19.289926 ID:bBo6b+aH
ジークアクス検索したらレビューが出てきたので見たら5段階評価の2.4で評価1が1番多かった
水星の魔女は3.9、ageが3.3、Seedが4.5
主人公の評価だだ下がり出しもうどうなってもいいよね

4653 :常態の名無しさん:2025/05/26(月) 11:12:45.278319 ID:NOjn8bxT
>>4650
ハッハッハ

それで当時ガチで掲示板が荒れに荒れて分裂したんだぞ☆

4654 :常態の名無しさん:2025/05/26(月) 11:12:55.715294 ID:6FR2hrHJ
なんか人によってバグ内容がちがうとかも聞くが自分の場合、
見れないってレベルじゃないんだけど回想やストーリーの絵がなんか解像度落ちてたり
メッセージ送りで手動タップが効かなかったりフェードアウトするときに顔差分のとこだけ数秒遅れて消えるから心霊写真みたいになってたりしてる…w

4655 :常態の名無しさん:2025/05/26(月) 11:13:43.692479 ID:YxFcEtoB
インフレにはインフレを重ねて対抗するんだよお! で乗り切ったアイギスはわりと凄いと思う

4656 :常態の名無しさん:2025/05/26(月) 11:15:24.706909 ID:NOjn8bxT
>>4655
力こそパワーを理解してる良い運営じゃないか…やらかしの頻度や告知のギリギリ具合を除けばな
ナルサスクラス出るまで数年掛かったのはまぁ…

4657 :常態の名無しさん:2025/05/26(月) 11:15:45.315191 ID:WdjjalIU
>>4649
銀行屋が社長や経営陣に入ってくると、人件費削減でリストラするのはよくある
大企業なら新規で人材獲得できても、中小企業で良い人材や良い人材に育てられる可能性のある人材を獲得できる機会なんて少ないんだから、中小企業は人材こそ大切にしないとダメなんだ

4658 :常態の名無しさん:2025/05/26(月) 11:16:16.364697 ID:tsAn1VQl
対魔忍、今の混乱が始まってからストーリー中に特定のキャラの立ち絵が表示されないのはもう慣れちゃったな
表示バグかそもそもアップロードされてないのかは調べてないが

4659 :常態の名無しさん:2025/05/26(月) 11:16:38.368900 ID:9R1iOo47
マチュとニァアンを間違えたことでエグザベ君がこのシーンでマチュのパンツしか見てなかった説がはえて草生える
ttps://i.gyazo.com/dfdc2934032deb25d13dd54aeca63192.png

4660 :常態の名無しさん:2025/05/26(月) 11:16:59.051359 ID:pSAZS/ue
>>4647
陣営は絶好調とか言ってるけど、実際はどう?って馬に直接テレパシーで確認出来るのは大きいかもしれない

騎手や調教師の本音が分かるだけでも、馬券に役立つ
だから俺と競馬場デートしようマチュ&ドゥーちゃん
ソフトクリーム奢ってあげるから

4661 :常態の名無しさん:2025/05/26(月) 11:17:28.867064 ID:q5l522XR
後輩「マジっすから。これマジっすから。騙されたと思って一回だけ試してみてくださいよ……”ト”びますよ先輩……」
ワイ「ほな……一回くらい試してみるのもええか……」

いやマジですげえわ
納豆卵かけご飯におかかをプラスするとクッソうまい

4662 :常態の名無しさん:2025/05/26(月) 11:19:12.122077 ID:Py7ajrxj
>>4659
というか普通に顔の部分は暗がりになってるな

4663 :常態の名無しさん:2025/05/26(月) 11:19:57.276881 ID:jVpuaAR2
>>4661
騙されたと思って刻み海苔も乗せろ
あと山芋となめこも追加しろ

4664 :常態の名無しさん:2025/05/26(月) 11:20:00.256091 ID:kJaYMsVN
ありきたりな組み合わせだけど納豆にキムチと胡麻油、それに手でちぎった海苔を混ぜて食べると最高だよ
まろやかさが欲しければ卵をシュートすればまた味が丸くなってヤミー

4665 :常態の名無しさん:2025/05/26(月) 11:20:21.583630 ID:pSAZS/ue
>>4661
そこに鮭フレークも足せ、トぶぞ
キムチを足しても良いぞ

4666 :常態の名無しさん:2025/05/26(月) 11:20:48.712929 ID:ZgUltSYI
>>4661
おかかでは足りん
カツオと小さいアラレが入ったわさびふりかけをかけて食え
ニチフリ食品の伊豆のわさび使用というわさびふりかけが最高だぞ

4667 :常態の名無しさん:2025/05/26(月) 11:20:58.985385 ID:21eKh0w1
>>4659
マチュの最盛期…! このタイミングで流れ出すPlaZmaと着地したマチュに殴られるジェリドは最高でしたね(存在しない記憶)

4668 :常態の名無しさん:2025/05/26(月) 11:21:40.347962 ID:uFFyqd8l
卵ご飯にしてから炒めてるもうひとつの卵にぶちこむといい感じのチャーハンに

4669 :常態の名無しさん:2025/05/26(月) 11:22:29.122877 ID:husKL2RT
>>4658
ストーリーの立ち絵も画質悪くてガビガビだしなぁ……
差分がある立ち絵は表示されてない感

4670 :常態の名無しさん:2025/05/26(月) 11:22:46.083720 ID:q5l522XR
でも個人的に最強は納豆卵かけオクラとろろめかぶご飯だと思う
今度はこれに鰹節とわさびちょっと入れてみるか

4671 :常態の名無しさん:2025/05/26(月) 11:23:51.942846 ID:U6mj7SYk
>>4661
ねこまんまレシピいっぱいあるよ

4672 :常態の名無しさん:2025/05/26(月) 11:24:23.857945 ID:1ITaJpze
>>4661
天かすいれてみろ飛ぶぞ

4673 :常態の名無しさん:2025/05/26(月) 11:24:54.082682 ID:q5l522XR
>>4671
俺の認識では鰹節は”従”
納豆と卵が”主”なんだ

4674 :常態の名無しさん:2025/05/26(月) 11:26:01.749246 ID:ZgUltSYI
ところで、ふりかけの内容物を最後までバランスよく使いきる方法はないものか
小さいアラレとか刻み海苔とかが最後の方は無くなっちゃってほぼ粉末になるんだよな…

4675 :常態の名無しさん:2025/05/26(月) 11:26:20.470870 ID:jVpuaAR2
>>4673
ねこまんまは鰹節ご飯のことではないぞ
味噌汁ぶっかけから始まり数多ある一つでしかない

4676 :常態の名無しさん:2025/05/26(月) 11:26:53.732861 ID:0I7JshsG
>>4631
だからちょくちょく善良な被害者オークが出てくるんだなあ
やらしい!本官許せない!

4677 :常態の名無しさん:2025/05/26(月) 11:27:45.164592 ID:1ITaJpze
>>4674
残りが粉だけになったらぬか漬けにかける

4678 :常態の名無しさん:2025/05/26(月) 11:27:54.664809 ID:fzhuTnAn
>>4661
納豆にお茶漬けを加えるとビューだぞ

4679 :常態の名無しさん:2025/05/26(月) 11:28:22.987451 ID:21eKh0w1
>>4675
おぬこさま「ちゅーる一択」

4680 :常態の名無しさん:2025/05/26(月) 11:29:22.139450 ID:U6mj7SYk
>>4673
米が”主”でそれ以外は”従”では?米を厳選することで他が旨くなるもんじゃないのかい?

4681 :常態の名無しさん:2025/05/26(月) 11:29:24.043014 ID:fhpb+mek
今年のエイプリルフールが例年のミニゲームじゃなくてジョーク動画だったのもその影響だったんかなぁ

昔は良かった…五車祭のたびに特番動画あげてさ…
アイドル対魔忍とか言ってグラドルに対魔忍コスさせてさ…
平成深夜じみたセクハラチャレンジで無料配布石何個配るか決めて…
バカバカしいけど笑って見れてたんだ…(老害感)

4682 :常態の名無しさん:2025/05/26(月) 11:29:35.617877 ID:TPKWh8E/
>>4674
使う直前に袋を水平にしてゆすってからふりかけるとわりとバランスよく使える

4683 :常態の名無しさん:2025/05/26(月) 11:33:09.814415 ID:NOjn8bxT
ゲッテルデメルングクリア
やばいそろそろ地力誤魔化せなくなってきた

4684 :常態の名無しさん:2025/05/26(月) 11:34:28.873216 ID:vjlWFD1y
>>4683
そこに沢山のピックアップガチャがあるじゃろ?

4685 :常態の名無しさん:2025/05/26(月) 11:36:24.478925 ID:9R1iOo47
後マチュはキラキラ空間が緑だから真性NTだね
ttps://i.gyazo.com/f9a32ef3dcb7ff7eb426a63e30fefa4f.jpg
(ガンダムにおいて緑は真のNTを示す色で使われる)

4686 :常態の名無しさん:2025/05/26(月) 11:37:13.067729 ID:VIVR137z
>>4643
できなかったから終わったんだよなあ
終盤キャラの実装にキャラスト間に合ってないこと何度もあったぞ

4687 :常態の名無しさん:2025/05/26(月) 11:37:16.838022 ID:v/+awH04
ちいかわ?
コラボのって1000種類もあったっけ?
ttps://x.com/yuyuyui29/status/1926572632050184193

4688 :常態の名無しさん:2025/05/26(月) 11:37:18.851632 ID:ShDK9FOy
最初の頃はガッツ使える鯖を多用してたなぁ槍ニキとか重宝してた
いまは火力鯖でなぎはらえーなんだけど

4689 :常態の名無しさん:2025/05/26(月) 11:37:21.114313 ID:vjlWFD1y
>>4685
蒼色はー?

4690 :常態の名無しさん:2025/05/26(月) 11:39:20.700952 ID:vjlWFD1y
>>4688
初期→やっちゃえバーサーカー!
中期→クラス相性考えて出撃
後期→やっちゃえバーサーカー!
ユガクシェートラ→全て些事・・・

4691 :常態の名無しさん:2025/05/26(月) 11:42:26.189175 ID:U6mj7SYk
>>4683
今のピックアップは引いて損がでないタイプ
概念再想でマナプリ使って過去の概念礼装交換したり巡礼の葉で配布鯖貰って強化してる?

4692 :常態の名無しさん:2025/05/26(月) 11:42:41.290059 ID:NOjn8bxT
>>4684
引けねえし出ねえんだ!
やればやる程バサトリアPU期間からやりゃあ良かったと後悔してる

4693 :常態の名無しさん:2025/05/26(月) 11:43:12.022951 ID:21eKh0w1
>>4687
騙すほうがわかるのは前提として、ここまで酷いと騙される方は何を考えたんだって宇宙猫になるレベルだな…。

4694 :常態の名無しさん:2025/05/26(月) 11:43:56.556099 ID:Qy7+bQli
>>4685
今回のゼクノヴァで赤だったシュウジと、キラキラ空間が赤っぽかったニャアンは仮性ニュータイプって事?

4695 :常態の名無しさん:2025/05/26(月) 11:44:20.469413 ID:9R1iOo47
>>4689
あれはエグザムシステムのベースになったNTマリオンがNTには宇宙が青色に見えるという発言なので

4696 :常態の名無しさん:2025/05/26(月) 11:46:41.989097 ID:julSewlu
>>4692
1ヶ月後にはほぼ間違いなくピックアップがくるゾ

4697 :常態の名無しさん:2025/05/26(月) 11:48:58.368425 ID:vjlWFD1y
でも、バサトリアよりリリスの方が火力出るって聞いたよ!

4698 :常態の名無しさん:2025/05/26(月) 11:49:01.822667 ID:U6mj7SYk
>>4685
そうなんだ
ttps://pbs.twimg.com/media/E0pAenDVkAA49iq.jpg

4699 :常態の名無しさん:2025/05/26(月) 11:49:10.453091 ID:q5l522XR
さてお昼ご飯も済んだし
リベサガ一週目は難易度オリジナルでイケたので二週目ベリハを始めますか

4700 :常態の名無しさん:2025/05/26(月) 11:51:51.085134 ID:husKL2RT
ガンダムってNT能力のせいでコミュニケーションが上手くいかないタイプそこそこ居る?

4701 :常態の名無しさん:2025/05/26(月) 11:54:22.109892 ID:NOjn8bxT
>>4696
あー冠位戴冠戦次バーサーカーか…なら貯めるかぁ
>>4697
火力より宝具で粛正防御貼れるからゲージ後のケアをしたいのよね

4702 :常態の名無しさん:2025/05/26(月) 11:56:01.689055 ID:aEXorVAW
感受性が高くなるためナイーブでカリカリしがちになると思う
傲岸さか鈍感力がいる

4703 :常態の名無しさん:2025/05/26(月) 11:57:05.105622 ID:Rz2iTsxe
証券口座がセキュリティ強化でアプリ使えとか言い出して面倒臭え
機種変したらちゃんとパスワード発行して移せとか、セキュリティあげてくれるのはいいけどWEBで完結してアプリとかの手間とかかけないでほしい

4704 :常態の名無しさん:2025/05/26(月) 11:57:20.005327 ID:+b33c6uS
マッシュはちゃんと現実をみてキャリアを利用して市長に栄転できて、他の二人はキャリアを捨てられなくて闇バトルでしんだよ
その二人を殺したやつはそれを評価されてキシリア様の期待の星ですよは人の心

4705 :常態の名無しさん:2025/05/26(月) 11:57:41.428907 ID:SAGZ42kU
今のうちに各クラスで横バフできる鯖探しておかないと……

4706 :常態の名無しさん:2025/05/26(月) 12:00:04.385533 ID:6ymGIfo5
今から引くならバサトリアよりリリスじゃねえかなって

>>4690
スーパーカルナをなんとか温存して後半タイマンでぶつけるのが最適になるの素敵

4707 :常態の名無しさん:2025/05/26(月) 12:00:45.524784 ID:aDZQ0pZg
対魔忍RPGのガチャバグを指して英霊の座は草すぎるんよ

4708 :常態の名無しさん:2025/05/26(月) 12:01:46.276650 ID:TPKWh8E/
>>4700
だってあいつら基本的に俺の意見は分かってくれる!で互いに譲歩しねぇもん

4709 :常態の名無しさん:2025/05/26(月) 12:02:22.302857 ID:k4HoT23A
バサトリアかリリスかは結局サポート次第やろ

4710 :常態の名無しさん:2025/05/26(月) 12:02:29.330898 ID:9R1iOo47
おめーカミーユとハマーンの会話見てみろよ
お互い踏み込んじゃいけない領域に踏み込んでブチ切れてるぞ

4711 :常態の名無しさん:2025/05/26(月) 12:04:15.922075 ID:6x7JN3q/
>>4685
攻撃的だったら赤くなるとかじゃないの?
NTバリアとか

4712 :常態の名無しさん:2025/05/26(月) 12:04:50.387867 ID:husKL2RT
やはりバブみを備えた母のようなNTが求められているんだよ!

4713 :常態の名無しさん:2025/05/26(月) 12:04:54.399747 ID:/Z0g57tR
母「(ご飯よー、今日はカレーよ)」ピキーン
書斎にいる親父「(ご飯か、行くか)」ピキーン
部屋にいるワイ「(今日もカレーかよ)」ピキーン
埋められてる妹「(またカレー?)」ピキーン

みんなNTだと便利やぞ

4714 :常態の名無しさん:2025/05/26(月) 12:05:04.338782 ID:9KPPljI3
>>4694
NT空間の色は乃木坂関連だから考察するだけ無駄無駄よん

4715 :常態の名無しさん:2025/05/26(月) 12:05:06.360113 ID:U6mj7SYk
リリスにはサルミアッキくわせるんだぁよ

4716 :常態の名無しさん:2025/05/26(月) 12:06:18.699836 ID:fzhuTnAn
>>4704
なんやかや別業種に就職するの大変よ
ましてや教導隊の超エリートだったんだから・・・

4717 :常態の名無しさん:2025/05/26(月) 12:07:15.767685 ID:aDZQ0pZg
リリスって火力だけじゃん
取り回しは流石にバサトリアのほうが上

4718 :常態の名無しさん:2025/05/26(月) 12:07:45.444870 ID:Gd8lxskc
>>4700
分かり合った結果お互いに殺すしか無いなと結論付ける事も多い
発端のアムロとララアさえ、分かりあえたけどもう遅い、私は大佐と生きるから貴方は敵!って結論だしな

4719 :常態の名無しさん:2025/05/26(月) 12:08:48.889200 ID:NOjn8bxT
まぁ幅広くって意味ならモルガンもほしいんだけどなぶへへ

4720 :常態の名無しさん:2025/05/26(月) 12:09:33.996174 ID:/Z0g57tR
あと心読まれるから嘘はつけねえな

4721 :常態の名無しさん:2025/05/26(月) 12:09:50.840015 ID:aDZQ0pZg
というかクイックとアーツではサポーターの性能差がエグイ

4722 :常態の名無しさん:2025/05/26(月) 12:10:52.503512 ID:husKL2RT
それを言ったら戦争だろうがっ!みたいなのが全部伝わっちゃうとなぁ・・・

4723 :常態の名無しさん:2025/05/26(月) 12:11:50.375508 ID:aDZQ0pZg
その結論に至るまでの前提や経緯や経験は共有せずに結論とそれに伴う感情だけぶつけ合ってるからそりゃ殺し合いよ

4724 :常態の名無しさん:2025/05/26(月) 12:12:23.868113 ID:gMkDigez
グランドセイバー、ジル・リリィ(LV120)にはビビった

4725 :常態の名無しさん:2025/05/26(月) 12:12:39.019284 ID:121JFllZ
ジークアクスSP化、1stブライトサポートでシナリオパートはほぼ無双状態で草
エターナルロードは知らん

4726 :常態の名無しさん:2025/05/26(月) 12:12:41.105430 ID:1pka8P6X
ttps://x.com/nankou_shio/status/1926546428744138999
果たして囚われのマチュはどうなるんやろうなぁ

4727 :常態の名無しさん:2025/05/26(月) 12:13:28.794027 ID:cL5F6Ysr
>>4713
ワイくんと妹の文句がダイレクトにマッマに伝わって嫌なら食うな!の喧嘩に発展するのがニュータイプやぞ

4728 :常態の名無しさん:2025/05/26(月) 12:13:57.735229 ID:/WgYdSNx
OOでもリボンスとサーシェスはもう殺すしかないとなるからな
前者は自分が上位者だと思い込んでる 後者は気持ち悪いという

4729 :常態の名無しさん:2025/05/26(月) 12:14:06.430640 ID:N6SsLbev
>>4720
ニュータイプとヤルと夜に激しく前後してても感じてる演技だってバレちまうのか…

宇宙って自由ですか?って言って自由を求めていたマチュの現状が自由無き独房と言うのが辛い

4730 :常態の名無しさん:2025/05/26(月) 12:14:27.232501 ID:julSewlu
NT能力なんて人間の基礎設計にない余分なもんなんだからポン付けされたらそりゃ破綻するよねって
基礎機能ですら問題起こすのに

4731 :常態の名無しさん:2025/05/26(月) 12:14:33.604684 ID:Gd8lxskc
そのうち思考読み対策フィルターみたいなの出来るんじゃない?
Vガンとか高ランクNTの筈の女王マリアに都合の良い情報だけ流して操ってたし

4732 :常態の名無しさん:2025/05/26(月) 12:15:06.976293 ID:aDZQ0pZg
>>4724
剣ジルサポート宝具がAだからバスターブレイブチェインできないのでカスだったのに
グランドスコアのおかげで宝具QBできるからめっちゃ噛み合ってはいるんだよな

4733 :常態の名無しさん:2025/05/26(月) 12:15:43.550434 ID:121JFllZ
マチュ&ニャアン「誰か説明してくれよぉ!(デデデン!」

4734 :常態の名無しさん:2025/05/26(月) 12:16:36.860207 ID:UEHQlNQ3
>>4559
かまわれ過ぎでお疲れなイッヌは何にもしてこない相手のそばに寄り添う様になるのだ

疲れるとやる夫に引っ付いてへたばるのでとーちゃんズルいと子供達は大合唱

4735 :常態の名無しさん:2025/05/26(月) 12:16:38.830955 ID:7iJQQPcu
>>4731
そういうのが流行る前にNT思想が廃れちゃったから
大多数には関係ないから所詮は一過性のブームでしかないもの

4736 :常態の名無しさん:2025/05/26(月) 12:17:07.135345 ID:UEHQlNQ3
>>4568
豆腐でないあたり割とハイレベルでは

4737 :常態の名無しさん:2025/05/26(月) 12:18:47.425432 ID:121JFllZ
自分の世界を眺めるコマンドってコンシューマだと楽に出来るのかね>マイクラ

4738 :常態の名無しさん:2025/05/26(月) 12:19:01.481402 ID:gpe4I/VY
嫁を亡くした寂しい男が嫁の遺した犬と二人暮らしていくハートフルストーリー映画

4739 :常態の名無しさん:2025/05/26(月) 12:19:19.255341 ID:aEXorVAW
追いかけてないけど長谷川先生のVガンダム外伝に嘘をつけるNTいる
スケイル・サープリスって少年兵

4740 :常態の名無しさん:2025/05/26(月) 12:20:01.449001 ID:PZodtE13
>>4706
泣いているアビーちゃんもいるんですよ!

4741 :常態の名無しさん:2025/05/26(月) 12:20:33.527453 ID:q85w9nYA
相談できそうなスレがここぐらいなんでちょっと質問したい

win11のPCにjane style入れたんだが
例えばスレが1000まで行ってる状態で書き込みや更新すると1001〜2000までが二重になってレス反映が2001になる
でも再読み込みすると時間はかかるけど1001に戻る

後したらば系の板は403forbiddnとか出て書き込めない
動作も何か不安定だしどうしたらマシになるだろうか

4742 :常態の名無しさん:2025/05/26(月) 12:21:17.851253 ID:aPVboM2v
うんうん、なるほどね。大変だったね。それは相手が悪いよ
じゃあ、いれるね

4743 :常態の名無しさん:2025/05/26(月) 12:22:19.619765 ID:zUXUNgfl
エルデンナイトレイン楽しみなんだが
あれソロでも遊べそう?リアフレ前提なの?

4744 :常態の名無しさん:2025/05/26(月) 12:23:19.119908 ID:Gd8lxskc
>>4735
じゃあなんでマリアは悪意を一切検知しなかったのか、シャクティはクロノクルの本心に気付けなかったのかってならん?
民間のブームが終わっても商談の相手や秘書がこっちの悪意を検知してたとか嫌だし政治家向けの需要はありそう

4745 :常態の名無しさん:2025/05/26(月) 12:23:43.901162 ID:WSZC+EsB
シャクティは間違いなく凄いサイキッカーだがニュータイプとは認めたくない

4746 :常態の名無しさん:2025/05/26(月) 12:24:14.978942 ID:PZodtE13
>>4745
フロスト兄弟はー?

4747 :常態の名無しさん:2025/05/26(月) 12:24:33.375743 ID:dgIBwRDU
ニュータイプ自体が戦争に特化したエスパーじゃないですか

4748 :常態の名無しさん:2025/05/26(月) 12:24:38.096140 ID:qfGIiVkp
>>4743
完全マルチ前提じゃないっけ?
野良はあるらしいが

全然情報集めてないからな……

4749 :常態の名無しさん:2025/05/26(月) 12:25:29.606029 ID:UczAgVZN
>>4746
まがいもの

4750 :常態の名無しさん:2025/05/26(月) 12:25:54.751949 ID:wo+q4A+Z
解り会えてなお相手を尊重する事も自分の納得を曲げる事も出来ずにただ殺し合うだけとかどこまで行っても人間でしか無くて草

4751 :常態の名無しさん:2025/05/26(月) 12:26:10.264507 ID:1pka8P6X
マチュはシュウジがガンダム手放すわけないと理解してる
ニャアンはシュウジにガンダムも捨てて逃げようと言う
これも対比だよって言ってる人いてほーってなった

4752 :常態の名無しさん:2025/05/26(月) 12:27:04.335334 ID:PYGCR1sx
>>4743
ソロも一応できるらしい
オンテストで野良プレイしたが、面白かった

4753 :常態の名無しさん:2025/05/26(月) 12:27:10.440804 ID:ZgUltSYI
>>4741
ワイの環境だと最新verにアプデしたらそれが出たな
ダウンロードフォルダに残ってた旧verに戻して事なきを得たが

4754 :常態の名無しさん:2025/05/26(月) 12:27:33.614192 ID:9R1iOo47
後マチュは割と人妻が死んだとき気落ちしてたけどどニァアンは二連星ぶっ殺しても興奮しっぱなしとこれも対比だね

4755 :常態の名無しさん:2025/05/26(月) 12:27:35.722110 ID:cL5F6Ysr
>>4738
「ブロローン キキーッ ヒャッハー!オイあれ見ろよ!あの家の中にカッコイイ車があるぜェ!」

4756 :常態の名無しさん:2025/05/26(月) 12:27:57.177812 ID:PZodtE13
シュウジとマチュ
ttps://i.imgur.com/ssWc8su.jpeg

4757 :常態の名無しさん:2025/05/26(月) 12:28:31.515545 ID:qTs8REoS
ワイ使ってるのJaneXenoだから和姦ない

4758 :常態の名無しさん:2025/05/26(月) 12:28:57.805702 ID:/WgYdSNx
来月公開の新作ガンダム漫画のタイトルエイトとあるが
作中世界では使われた遺伝子操作技術に合わせて○世代に分けて主人公らは8世代 世代間で確執おきてます

4759 :常態の名無しさん:2025/05/26(月) 12:29:36.529163 ID:121JFllZ
サイコフレームっぽいのに意識寄り添うのは危険だってナラティブでやっただルルォ
フェネクスのコックピットでエンドレス触手プレイとかやってそうとか考えてはいけない

4760 :常態の名無しさん:2025/05/26(月) 12:30:34.831151 ID:Rz2iTsxe
乳タイプ論争
シャア「母性溢れる年下の乳タイプこそ、人類を救ってくれるとなぜわからんのか、アムロっ!」
アムロ「それはエロに塗れたエゴだよっ!」


4761 :常態の名無しさん:2025/05/26(月) 12:31:14.743603 ID:qTs8REoS
サイコミュってなんかえっちな事に使えない?

4762 :常態の名無しさん:2025/05/26(月) 12:31:37.737544 ID:zV1Zt+Cl
どの牛乳が一番おいしいか討論してるアムロとシャア…

4763 :常態の名無しさん:2025/05/26(月) 12:31:43.695111 ID:gIJiNSW9
>>4741
新しいのいれるとそうなるみたいだから古いのに入れ直そう

4764 :常態の名無しさん:2025/05/26(月) 12:33:03.275896 ID:C9Wr+UYX
>>4755
出来た親「俺と息子の首でどうにか……」

4765 :常態の名無しさん:2025/05/26(月) 12:33:59.141641 ID:husKL2RT
>>4761
サイコミュ制御されたサイコミュオナホとかサイコミュバイブか……

4766 :常態の名無しさん:2025/05/26(月) 12:34:03.947166 ID:21eKh0w1
>>4764
バーバ・ヤガー「いいよ!」  ジョン・ウィック完っ!!

4767 :常態の名無しさん:2025/05/26(月) 12:34:46.472149 ID:iYHxDyDX
大盛り硬め
ttps://pbs.twimg.com/media/Gr1_g4lW0AAkGEs.png

4768 :常態の名無しさん:2025/05/26(月) 12:34:48.648692 ID:U6mj7SYk
視線誘導が目的かね?
ttps://i.imgur.com/NAn5r6N.mp4

4769 :常態の名無しさん:2025/05/26(月) 12:34:52.687281 ID:/Z0g57tR
>>4759
最終的に幼なじみ二人ともガンダムに持ってかれたヨナくん可哀想

4770 :常態の名無しさん:2025/05/26(月) 12:35:27.036805 ID:121JFllZ
>>4764
息子「ロートル相手だし 反故にしちゃうんだなぁ、これが!」

4771 :常態の名無しさん:2025/05/26(月) 12:36:15.325764 ID:TxXqQMIj
マチュはクランバトルなんて違法な事で金稼ぐからあんな目に遭うんだよとは思ったが、合法的に女子高生が金稼ごうと思ったら何があるか言われるとな…
女子高生リフレとかマッサージとか?性的なサービスの無いやつね

4772 :常態の名無しさん:2025/05/26(月) 12:36:28.559515 ID:NW+VC6Qt
シャクティの代わりにシャクティマーン入れようぜ

4773 :常態の名無しさん:2025/05/26(月) 12:37:12.255456 ID:21eKh0w1
>>4768
健康的な男子の99%はおっぱいぶるんぶるーんに気を取られて背後にコウガサブロウがいないことに気付けない。

4774 :常態の名無しさん:2025/05/26(月) 12:38:18.354590 ID:zsTktNOD
>>4771
シャトル代稼ぐには何人必要ですか?

4775 :常態の名無しさん:2025/05/26(月) 12:38:45.344065 ID:YxFcEtoB
>>4771
ベンチャー企業立ち上げてある程度軌道に乗ったら大手に経営権売りまーすとかガンダムでやるこっちゃないしなあ

4776 :常態の名無しさん:2025/05/26(月) 12:39:09.936171 ID:C9Wr+UYX
>>4771
そもそもクラバトがシュウジとマヴるチャンスだから危険でも手放さないと思うわ
それにクラバトに対して命の危険以外感じてないっぽいし、社会的な危機にはNT能力は有効ではないのだ

4777 :常態の名無しさん:2025/05/26(月) 12:39:44.883933 ID:mCYNFF9w
>>4754
ポメズ「やっぱ眼の前での人死にはショックだったんだろうな…」
アンキー「あれは男で悩んでる顔だよ」

まあ実際のとこ、マチュのモノローグも無かったからどうかはわからんけど

4778 :常態の名無しさん:2025/05/26(月) 12:40:01.898127 ID:PYGCR1sx
>>4775
ガンダム、売るよ!

4779 :常態の名無しさん:2025/05/26(月) 12:40:09.278884 ID:C9Wr+UYX
>>4774
校内での人気を利用して複数人を巻き込んでお嬢様学園女子高生サービスとして起業すれば……

4780 :常態の名無しさん:2025/05/26(月) 12:40:24.973740 ID:js+eivfA
>>4774
昨日までの時点で99,822人だ

4781 :常態の名無しさん:2025/05/26(月) 12:41:01.498093 ID:yfEtUxr/
>>4771
水星の魔女の経理チームなら捻出するよ

4782 :常態の名無しさん:2025/05/26(月) 12:41:03.516842 ID:husKL2RT
>>4771
あの世界ってギャンブル関係どうなってるんやろね?
NT能力でWIN5を当てるマチュ

4783 :常態の名無しさん:2025/05/26(月) 12:41:11.383963 ID:NW+VC6Qt
コンパチヒーローシリーズにマチュがでたらライダー枠の相棒は鎧武の光実やな。
ウルトラ枠は誰だろう?

4784 :常態の名無しさん:2025/05/26(月) 12:41:28.454465 ID:21eKh0w1
>>4779
特にヤバそうな同級生4人でマチュをシェアされる…!

4785 :常態の名無しさん:2025/05/26(月) 12:41:31.130745 ID:js+eivfA
純愛はいいね、リリンの生み出した文化の極みだよ
ttps://i.imgur.com/h0h6Ywy.jpeg

4786 :常態の名無しさん:2025/05/26(月) 12:41:33.138661 ID:vSKaYDq2
>>4775
水星で似たような話しようとしてた!

4787 :常態の名無しさん:2025/05/26(月) 12:41:47.212364 ID:zsTktNOD
>>4779
水島敬ランド! 水島敬ランドじゃないか!

4788 :常態の名無しさん:2025/05/26(月) 12:42:08.633032 ID:3pFMRbzB
ワグナス!室温20度なのにクソ寒い!

4789 :常態の名無しさん:2025/05/26(月) 12:42:13.903984 ID:mCYNFF9w
>>4758
人類残り数百人とかだっけ?


4790 :常態の名無しさん:2025/05/26(月) 12:43:15.429436 ID:js+eivfA
>>4782
NTって未来予知じゃなくてミノフスキー粒子に乗った人の思念を読み取るからそういうのは無理じゃね?
カジノに行ってディーラーの手を読み取るとかは出来るだろうけど

4791 :常態の名無しさん:2025/05/26(月) 12:43:23.612562 ID:YxFcEtoB
>>4777
どっちも間違っちゃいないんだと思う
目の前でシイコが死んだことにショックを受けたし、そこまでやらないとシュウジと並び立てないのかと悩んでる
あそこまでやれなきゃダメなのかっていう悩みは前提として人死にを目にしてそこで感じた衝撃と躊躇いが存在している

4792 :常態の名無しさん:2025/05/26(月) 12:43:35.219746 ID:kaUb3iH+
マチュは大人は嫌いっていつまでガキで居るつもりなんだって緑のおじさん辺りがネットリ教えるんだろうな

4793 :常態の名無しさん:2025/05/26(月) 12:44:06.908303 ID:/Z0g57tR
いいかマチュ、ルメールを買え
そうすりゃシャトル代くらいすぐだ
ルメールを買え

4794 :常態の名無しさん:2025/05/26(月) 12:45:20.739193 ID:zsTktNOD
>>4790
出来るよ
シャリア・ブルが勘の良い男を自称してるように、ニュータイプの能力は多岐に渡る
初めて扱う機械を操れるのもニュータイプの特徴だったりする

4795 :常態の名無しさん:2025/05/26(月) 12:45:25.643608 ID:C9Wr+UYX
>>4790
刻を見てもいるから未来視も可能よ
ただ基本見てるの遠未来で数秒先を見るとかはしとらんのよね

4796 :常態の名無しさん:2025/05/26(月) 12:45:45.419937 ID:TxXqQMIj
マチュの学校はお嬢様学校なのにオンラインカジノで稼いでたりする同級生も居るし、案外パパ活女子も多いかもしれない

パパ活なんて違法な事ではなく、クラスメイト達と耳かきマッサージのお店をやれば良いか
マチュは巨乳過ぎて膝枕状態だと客の耳が良く見えないかもしれんが

4797 :常態の名無しさん:2025/05/26(月) 12:45:55.071086 ID:C9Wr+UYX
>>4792
17はガキでは?当人は大人の仲間と思ってるだろうが

4798 :常態の名無しさん:2025/05/26(月) 12:46:25.889736 ID:js+eivfA
>>4794
>>4795
そっか、出来るのか・・・シャアが面倒になって放り出さない未来も予知してくれ!

4799 :常態の名無しさん:2025/05/26(月) 12:46:52.360666 ID:husKL2RT
NTって動物の思念とかはわかるんやろか?

4800 :常態の名無しさん:2025/05/26(月) 12:46:57.490716 ID:6/7TwSeP
『ミオリネが鬼畜ドS責め百合ックスしないと出られない部屋』にスレッタとミオリネを閉じ込めたらどうなるの?

4801 :常態の名無しさん:2025/05/26(月) 12:46:59.359191 ID:mCYNFF9w
>>4792
緑のおじさん「大人になるためにまずはこの仮面をかぶりましょう」

4802 :常態の名無しさん:2025/05/26(月) 12:47:32.782315 ID:21eKh0w1
>>4798
存在しないものは見ることが出来ない…。

4803 :常態の名無しさん:2025/05/26(月) 12:47:48.359569 ID:/Z0g57tR
子供時代にクッソ未来みてネオジオング倒すのに幼なじみ巻き込んだニュータイプとかいるで

4804 :常態の名無しさん:2025/05/26(月) 12:48:26.609931 ID:mCYNFF9w
NT能力とミノフスキー粒子って関係あるの?

4805 :常態の名無しさん:2025/05/26(月) 12:48:45.301394 ID:zsTktNOD
>>4799
ガンダムXにはイルカのニュータイプが出る

4806 :常態の名無しさん:2025/05/26(月) 12:49:07.104011 ID:zV1Zt+Cl
>>4799
動物NTなら動物の思念を読み取れるのでは?

4807 :常態の名無しさん:2025/05/26(月) 12:49:18.418020 ID:zsTktNOD
>>4804
ニュータイプはサイコミュを介してミノフスキー粒子に干渉できる

4808 :常態の名無しさん:2025/05/26(月) 12:49:23.184873 ID:iaJvYxaN
>>4800
何度チャレンジしても逆転されて脱出不能になったあたりでエアリアルが部屋を壊して完

4809 :常態の名無しさん:2025/05/26(月) 12:49:25.439630 ID:6/7TwSeP
お前を消す方法を聞かれるNTイルカ?

4810 :常態の名無しさん:2025/05/26(月) 12:50:39.349119 ID:Rz2iTsxe
君のチート能力は、テレホーダイだ!
深夜から早朝までダイヤルアップ接続が無制限に使える

4811 :常態の名無しさん:2025/05/26(月) 12:50:49.758319 ID:U6mj7SYk
>>4800
・小姑が助けに来る
・プロスペラが全力で煽って他の方法で脱出する

4812 :常態の名無しさん:2025/05/26(月) 12:51:59.261221 ID:7iJQQPcu
>>4804
統一的な設定はないよ
ムックだの小説だのでパラパラ出されてる設定組み合わせると基本的には関係ない

ただサイコミュのミノフスキー通信がNTの感応波が相性すごく良くて感応波の出力が高いとなんでか増幅するんで
そこでオカルトみたいなパワー発揮するようになる

4813 :常態の名無しさん:2025/05/26(月) 12:53:03.519707 ID:husKL2RT
ttps://granbluefantasy.jp/pages/?p=60349
ttps://i.gyazo.com/df57a5d9f6468fd42002775f1381f478.jpg

カルメリーナ最終上限解放か
初期のSSRだから登場からもう10年は経ってるんだなぁ

4814 :常態の名無しさん:2025/05/26(月) 12:53:24.841694 ID:ZgUltSYI
>>4797
花京院の子ども時代みたいになんとなく疎外感を感じていたがゆえに鬱屈としたものを抱えてはいたけど
同級生との関係も別に悪くないあたりそれなりに大人と言うか飲み込んで振舞っていたのではないかと思う
キラキラだのガンダムだのシユウちゃんだのが出てきて爆発しちゃっただけで

4815 :常態の名無しさん:2025/05/26(月) 12:53:32.764041 ID:vVeUzfAr
未来を見たトニースタークはそれに備えたがハルク以外のアベンジャーズほぼ全員に反対されたんだぞ
未来を見るってのはそれだけ難しい

4816 :常態の名無しさん:2025/05/26(月) 12:53:47.905442 ID:husKL2RT
>>4805
イルカのNTとかいるんだ……

4817 :常態の名無しさん:2025/05/26(月) 12:54:36.207137 ID:/WgYdSNx
ニュータイプではるか未来の技術を今の時代で再現しとるやつもいるからな
本人も受信してつくったものでブラックボックスまみれで解析できないけど

4818 :常態の名無しさん:2025/05/26(月) 12:55:30.456562 ID:6x7JN3q/
>>4797
ジャミルとテクスの理論に置き換えると半分以上は大人だから

4819 :常態の名無しさん:2025/05/26(月) 12:55:49.598835 ID:GpOHcZKx
>>4805
「ほしをみるひと」リスペクトかな?

4820 :常態の名無しさん:2025/05/26(月) 12:55:53.774210 ID:6/7TwSeP
>>4815
トニー「反省して国連傘下に入ろうと思うんだ、わかってくれるよねキャップ!」

4821 :常態の名無しさん:2025/05/26(月) 12:56:08.020772 ID:mzi10Xfr
>>4812
なるほど

4822 :常態の名無しさん:2025/05/26(月) 12:56:10.436826 ID:7iJQQPcu
>>4816
NTってスウェッセム因子って生体由来の酵素だか細胞だかの量と活性具合ででてくるってだけのもんなんで
人間外の生物でも因子持ってりゃ普通に発現する

4823 :常態の名無しさん:2025/05/26(月) 12:57:15.635864 ID:Jye/EQ1R
>>4820
キャプテン「友達がピンチなんだ、後にしてくれないか」

4824 :常態の名無しさん:2025/05/26(月) 12:57:38.456111 ID:qTs8REoS
俺はリスのニュータイプ
キュピーン(今日のガチャは当たる気がする!)

4825 :常態の名無しさん:2025/05/26(月) 12:57:56.865872 ID:vVeUzfAr
>>4823
いやワイも友達なんだけどキャプテン…

4826 :常態の名無しさん:2025/05/26(月) 12:58:41.990748 ID:6x7JN3q/
>>4822
クロスボーンに猿のニュータイプいるしな

4827 :常態の名無しさん:2025/05/26(月) 12:58:50.329558 ID:VhyKzZSr
キャップは社長の代わりにお前たちのせいで息子死んだんやぞって詰められても動じなさそう
まあ良くも悪くもそれがキャップなんだが

4828 :常態の名無しさん:2025/05/26(月) 12:59:22.105909 ID:U6mj7SYk
>>4824
ガチャ演出
ttps://i.imgur.com/9rUPbNz.mp4

4829 :常態の名無しさん:2025/05/26(月) 12:59:53.910941 ID:Jt8orj3w
ニュータイプってガシャの当たりがいつ回せば出るかとかわかるもんなの?

4830 :常態の名無しさん:2025/05/26(月) 13:00:26.395573 ID:Dq3PSZd+
>>4822
正直カロッゾの妄言と紙一重に思えるんだもん
ニュートリノに似たスウェッセムというものが感受性を高めるけど
人類の血液中にあるスウェッセム酵素がその働きを強めるのは知っていますね?
って言われてもなにそれ知らんこわ……というか酵素にそんな働きを?って

4831 :常態の名無しさん:2025/05/26(月) 13:01:04.983595 ID:husKL2RT
>>4822
はえー……
なんか人類が宇宙に進出してその環境に適応することでなんか獲得できるやつと出来んやつがおるみたいな認識やったわ
思えばべつに宇宙経験してなくてもNTおるよな

4832 :常態の名無しさん:2025/05/26(月) 13:01:08.489921 ID:Rz2iTsxe
>>4829
ガチャ回す前に、天井まで回しても途中で出ないことがわかってしまったニュータイプ

4833 :常態の名無しさん:2025/05/26(月) 13:01:20.758826 ID:/WgYdSNx
キャップは第二次世界大戦時代の人間だからな

4834 :常態の名無しさん:2025/05/26(月) 13:01:23.235732 ID:t+UPhQPy
>>4826
オフィシャルではございませんぞ!

4835 :常態の名無しさん:2025/05/26(月) 13:02:37.716611 ID:PYGCR1sx
>>4830
ニュートリノと酵素が似てる状況はよくわからんわ

4836 :常態の名無しさん:2025/05/26(月) 13:04:57.279317 ID:q85w9nYA
>>4753 >>4763
とりあえず旧PCからjaneだけ丸コピーしてみたら新PCでも使えそう。ありがとう

4837 :常態の名無しさん:2025/05/26(月) 13:05:07.039653 ID:julSewlu
>>4830
セルって言ってるくせに酵素とか言い出したりひたすら怪しいと思わんでもないけど
NTの原理をある程度理屈つけて説明してるやつ他に全くないから納得せざるをえないというか…
奇跡のスーパーパワー扱いよりはなんぼかマシ

4838 :常態の名無しさん:2025/05/26(月) 13:05:59.370701 ID:21eKh0w1
>>4813
流石に国家レベルのサークラ気質で死刑宣告とかぶっ飛びすぎやろ…。

4839 :常態の名無しさん:2025/05/26(月) 13:06:04.030746 ID:l9MK4vPa
>>4825
バッキーには僕しかいないんだ…!
だからトニーがキレそうな事情は内緒にしとくね…

4840 :常態の名無しさん:2025/05/26(月) 13:06:47.369528 ID:PYGCR1sx
>>4837
お禿様の小説だしなあ、公式扱いしていないものなのか

4841 :常態の名無しさん:2025/05/26(月) 13:07:15.263881 ID:/WgYdSNx
ジークアクス世界は一年戦争時点でアクシズショックに並ぶゼくノヴァが起きてしまった結果ニュータイプ関係が正史よりもやばくなりそう

4842 :常態の名無しさん:2025/05/26(月) 13:07:42.246860 ID:julSewlu
>>4835
スウェッセム粒子ってニュートリノに似たのが宇宙飛び交ってて
体内のスウェッセムセルって受容体がそれを取り込んだり放出したりしてるってこと

4843 :常態の名無しさん:2025/05/26(月) 13:08:20.380189 ID:l9MK4vPa
ファーストやってた頃だと特に理屈付けなくても
知的生命体が進歩したら超能力使えるのは当然っていうのは
SFのお約束だったのに、面倒な時代になったもんだ

4844 :常態の名無しさん:2025/05/26(月) 13:09:05.817271 ID:21eKh0w1
>>4842
要するに大体フォース!

4845 :常態の名無しさん:2025/05/26(月) 13:09:49.298861 ID:PYGCR1sx
>>4842
酵素の化学反応のスケールで素粒子扱うのは無理がないかなあって

4846 :常態の名無しさん:2025/05/26(月) 13:10:15.375330 ID:pNnHaKbB
ニュートミノ?

4847 :常態の名無しさん:2025/05/26(月) 13:11:35.531022 ID:qTs8REoS
>>4843
化学がちょっと進み過ぎたか
今の時代どのくらいオカルトとか宗教とか信じられてんだろう

4848 :常態の名無しさん:2025/05/26(月) 13:13:32.195197 ID:julSewlu
>>4845
それ言い出すとテレパシーでの意思交換とか人の意志でビーム弾いたりとか地球に落下する小惑星持ち上げたりとかも
相当無理筋やで

4849 :常態の名無しさん:2025/05/26(月) 13:23:50.114267 ID:kR8bkUWP
ワタル公式は攻めてるな……
ttps://pbs.twimg.com/media/GrxzDoTWYAEuPxV.jpg

4850 :常態の名無しさん:2025/05/26(月) 13:26:59.529045 ID:qTs8REoS
神「この世界には魔力があります」
転生者「魔力ってなんすか? 物質?」
神「チッ…ッセーナなんかこう……物理的には干渉しないけどソウル的には干渉する粒子でも波でもないエネルギー的なのがあんだよ」

4851 :常態の名無しさん:2025/05/26(月) 13:28:07.688626 ID:1pka8P6X
ttps://x.com/livedoornews/status/1926480238000697827
みんなもチャーハン食べようぜ

4852 :常態の名無しさん:2025/05/26(月) 13:31:06.380333 ID:6/7TwSeP
>>4839
トニー「その盾はそいつが殺した父さんが作った物だぞ!(お願い!僕を捨てないで!)」

4853 :常態の名無しさん:2025/05/26(月) 13:31:29.950724 ID:zcuddSQj
>>4847
日本で言うならだいたいは神様やら幽霊やらはいないと思ってても
雑に扱うのも気が引けるくらいのラインちゃう

4854 :常態の名無しさん:2025/05/26(月) 13:32:25.964321 ID:f3FGKrot
>>4849
太ったな、ルル…

4855 :常態の名無しさん:2025/05/26(月) 13:33:52.639910 ID:Dq3PSZd+
>>4847
今でもそれはそれこれはこれでスルーされるんじゃないかな
転生に対して前の脳の記憶情報を生まれ変わりにあたる脳に転写することで行われてるのだ!
という理屈を考えたのもあったりしたけど
それはそれとしてなんか不思議な力で生まれ変わった作品を見てもそんなもんかってなるだろうし

4856 :常態の名無しさん:2025/05/26(月) 13:35:59.923744 ID:4SIVqx2F
>>4852
(その頃)
「スタークさん!ぼくもアベンジャーズに入りたいから頑張るね!」(無断で補助輪を外す)

4857 :常態の名無しさん:2025/05/26(月) 13:36:24.473459 ID:6/7TwSeP
S(すこし)F(フジキド)

4858 :常態の名無しさん:2025/05/26(月) 13:37:41.470012 ID:+Wg67YYg
>>4813
カルメリーナって福圓美里だったんだな……全く使わなかったから知らなんだ
よくわからん迷走した性能だったキャラという印象しかない

4859 :常態の名無しさん:2025/05/26(月) 13:37:52.281499 ID:husKL2RT
ttps://x.com/nuruhoru/status/1926776543344247178
やはり家庭備蓄してる白米に虫がわく事態がでたか。
どうもコクゾウムシとかは袋を貫通できるっぽい?
虫の活動が活発になる気温14℃超えるようになったら米は保冷庫、ご家庭なら冷蔵庫に保管してください。
防虫の赤とか緑のやつにも対応出来る環境に限界があります。


コクゾウムシはもうちょいデカい気がするが何の虫だろ
精米した米を常温で溜め込んでたらこうなるとわかっておったろうにのう……

4860 :常態の名無しさん:2025/05/26(月) 13:38:15.933928 ID:sNiFlFbs
創作物見るときは頭をそれ用にチューニングするものでは?

4861 :常態の名無しさん:2025/05/26(月) 13:39:48.176562 ID:pNnHaKbB
肉体の化学反応だとすると死者からのはなんなんってことになるからなぁ

4862 :常態の名無しさん:2025/05/26(月) 13:43:25.400005 ID:6/7TwSeP
>>4859
その為の籾殻、糠!

4863 :常態の名無しさん:2025/05/26(月) 13:43:31.012705 ID:julSewlu
>>4861
断片的に拾った情報を脳が勝手に組み立てた幻説と
死ぬ直前の精神が転写されたスワンプマン説あるけど好きな方を選ぶが良い

4864 :常態の名無しさん:2025/05/26(月) 13:43:51.819718 ID:21eKh0w1
>>4859
米唐番「なぜわいを使わないのか。慢心、環境の違い…」

4865 :常態の名無しさん:2025/05/26(月) 13:45:10.195766 ID:K+I+C3Iz
>>4864
それでも対応できる環境に限界があるって書いてあるやろ

4866 :常態の名無しさん:2025/05/26(月) 13:45:26.605505 ID:Rz2iTsxe
>>4859
ニンニク入れておくと、害虫防げるって

4867 :常態の名無しさん:2025/05/26(月) 13:46:44.212705 ID:husKL2RT
未開封の米袋も冬とか気温が低い時期以外は常温で置いてたらもう、ネ……

4868 :常態の名無しさん:2025/05/26(月) 13:47:14.190662 ID:6x7JN3q/
せめて玄米で保管しとけ…
それでも劣化はするけど

4869 :常態の名無しさん:2025/05/26(月) 13:47:43.761236 ID:gIJiNSW9
>>4864
それにも限界あるって書いているから

4870 :常態の名無しさん:2025/05/26(月) 13:53:10.975537 ID:6/7TwSeP
小さい奴が1番危険ってドラゴンボールで習った!
ttps://i.imgur.com/JNOWpPg.jpeg

4871 :常態の名無しさん:2025/05/26(月) 13:57:29.396664 ID:Rz2iTsxe
>>4870
チャオズは大して強くなかったよ

4872 :常態の名無しさん:2025/05/26(月) 13:57:30.149036 ID:K7jLg+w1
そういえば米の販売関係を昔やってたけど袋ではなくペットボトル容器に入れた無洗米という案が出たことあったなあ
少量購入用で冷蔵庫にそのまま保管できるのはそんなに悪くなかったんじゃないかと今でもちょっと思う

4873 :常態の名無しさん:2025/05/26(月) 13:58:29.371328 ID:t+UPhQPy
>>4863
アムロの脳内ララァはエルメス落とした際の残響だと思ってる

4874 :常態の名無しさん:2025/05/26(月) 14:01:42.493068 ID:ikwR1igQ
>>4870
グルドは能力の無駄遣いだったよね

4875 :常態の名無しさん:2025/05/26(月) 14:08:50.361667 ID:gIJiNSW9
冷蔵庫に入れると取り出す時に湿気が付きやすいのが気にはなる
全部を一つにいれるのではなく、小分けにして使う分だけ取り出すのが良いみたいだが手間かかるよね
>>4872みたいのだと避けやすいかな


4876 :常態の名無しさん:2025/05/26(月) 14:09:54.034704 ID:WSZC+EsB
新しいワタルの世界は全部ブロックで出来ていた。無論人間も

4877 :常態の名無しさん:2025/05/26(月) 14:10:32.007009 ID:WVFph6xy
カルメリーナは初期キャラでさっぱり強くなくずっと戦力外ではあるが
露出の多いメスドラフだから俺の騎空団には必要

4878 :常態の名無しさん:2025/05/26(月) 14:10:34.042535 ID:X64NsSHu
>>4876
マイクラかな?

4879 :常態の名無しさん:2025/05/26(月) 14:11:14.808112 ID:7iJQQPcu
一応米びつに入れてるけど入れる前から虫ついてたら意味ないからなぁ
まぁ食っても害ないし炊く時水に浮くからええやろの精神で

4880 :常態の名無しさん:2025/05/26(月) 14:11:49.160608 ID:D9/QTmNR
よく知らんけどステゴってドリジャよりやべーの?

4881 :常態の名無しさん:2025/05/26(月) 14:14:43.585932 ID:68s5jBrK
>>4880
スペちゃんに噛みついた

4882 :常態の名無しさん:2025/05/26(月) 14:18:09.743055 ID:6/7TwSeP
>>4880
リアル馬の方は肉やったら食うんじゃね?と言われる程度の気性

4883 :常態の名無しさん:2025/05/26(月) 14:18:12.570401 ID:SAGZ42kU
ブラックタイドって今いくつだっけ、産駒がG1とったみたいだけど

4884 :常態の名無しさん:2025/05/26(月) 14:19:57.909263 ID:wZsDRqOL
新ワタルそういえば1話しか見てないな。どうなってんだろ

4885 :常態の名無しさん:2025/05/26(月) 14:20:45.273101 ID:tsAn1VQl
カルメリーナ敵CT減らしちゃうからジークHLじゃ使えないしどこで使うんだと思ったら
敵のCT行動を防ぐから対ガレヲン最強とか言われてて草
まあ古戦場とかでいずれ何かあるか…

4886 :常態の名無しさん:2025/05/26(月) 14:25:13.589658 ID:68s5jBrK
ステイゴールドはひたむきな頑張り屋さんだよ
ただちょっと二足歩行したり、肉やったら食いそうと言われたり、主戦騎手が引退後は「命にかかわる」とのことで面会を避けてたり、殺意を持って突進してきたり、クレバーに相手の死角に回って噛みつき攻撃をしたり、それでいて隙あれば斜行したり騎手を振り落としてレースをやめようとするだけだよ

4887 :常態の名無しさん:2025/05/26(月) 14:28:09.257971 ID:TPKWh8E/
>>4883
生まれたの01年だから24歳だな

4888 :常態の名無しさん:2025/05/26(月) 14:30:52.225264 ID:d8KtRLJR
>>4881
種付けしたの?!

4889 :常態の名無しさん:2025/05/26(月) 14:35:01.910772 ID:4R7BkBll
>>4888
ジャパンカップで尻尾に噛みかかった(未遂)
あと天皇賞で勝ったスペシャルウィークにひたすらガンたれてた
あとレース中にオペラオーにタックルかまそうとした

4890 :常態の名無しさん:2025/05/26(月) 14:35:25.875048 ID:VqdfXSKI
>>4883
24

4891 :常態の名無しさん:2025/05/26(月) 14:36:01.294227 ID:MiE75Q6H
ヤバい要素しかなくて草

4892 :常態の名無しさん:2025/05/26(月) 14:39:44.809181 ID:VqdfXSKI
ステゴは頭が良すぎて競馬やらされてることにキレてる説もあったから…
そして走らないとどうなるかも理解してた

4893 :常態の名無しさん:2025/05/26(月) 14:40:18.270089 ID:v/+awH04
>>4891
プール運動で溺れた振りをしてスタッフを引きずり込んで溺死させようとしたことも

それでオルフェーヴルが溺れた時、あれの仔はヤバいと最初信じて貰えなかった

4894 :常態の名無しさん:2025/05/26(月) 14:41:10.665945 ID:8MOf996Y
ステゴくん真面目に走ってたらオペラオーに勝てたんちゃう……?

4895 :常態の名無しさん:2025/05/26(月) 14:41:35.531734 ID:v/+awH04
ルフィの麦わら帽子ってロジャー →シャンクス →ルフィって経緯だっけ?
ttps://x.com/hinata_free17/status/1926653047964389816

4896 :常態の名無しさん:2025/05/26(月) 14:44:59.275406 ID:Dq3PSZd+
>>4892
そういう風に見るとクソほどスペシャルウィークとの相性悪そう
まぁスペシャルウィークと相性が良い馬の方が少ないんやけども

4897 :常態の名無しさん:2025/05/26(月) 14:47:11.540211 ID:aZptkZvr
スペシもあれで気難しくて好き嫌いあるからな
なあグラスワンダー

4898 :常態の名無しさん:2025/05/26(月) 14:47:29.746829 ID:SAGZ42kU
24でまだ種付けしてるのか……

4899 :常態の名無しさん:2025/05/26(月) 14:47:49.605540 ID:XZIXFuD8
ステゴは肉あげたら食べるんじゃねーかな?と厩務員に思われてたほど暴れ馬で有名だった
スペちゃんにレース中噛みつこうとした事もある
尚シンコウウインディは本当に噛みつきにいってレースに負けた

4900 :常態の名無しさん:2025/05/26(月) 14:49:00.730986 ID:NOjn8bxT
カルメリーナは最初期SSRだし正直こんなモンじゃないすかね
盛るなら最近のキャラじゃないと難しいんだろう

4901 :常態の名無しさん:2025/05/26(月) 14:49:21.943056 ID:VqdfXSKI
ブラックタイドは46頭につけて21頭しか登録されたのは21頭
その中からカムニャック出るのはすげーわ

4902 :常態の名無しさん:2025/05/26(月) 14:49:38.129029 ID:8JvvYsxF
来たばかりの頃は比較的大人しく困らせるような事もしなかったらしいので
キレてたのはレースと調教がまじで原因っぽいステゴ

4903 :常態の名無しさん:2025/05/26(月) 14:54:50.839726 ID:v/+awH04
ここら辺映画でやってくれないかなあ

ttps://x.com/RunnerSinnosuke/status/1926660714564886989

4904 :常態の名無しさん:2025/05/26(月) 14:57:08.688508 ID:pSAZS/ue
ステゴは二本足で立ち上がって前足で調教助手だったかの頭を殴打してダウンさせ、それを見下ろしているくらい人に懐いていた可愛いヤツだよ

4905 :常態の名無しさん:2025/05/26(月) 14:59:22.934139 ID:O43hr3p/
ぶっちゃけ人間と会話可能だったりオーナーが互角に殴り合える分いくらかヤキチクの方がマシに見えなくもない

4906 :常態の名無しさん:2025/05/26(月) 15:03:17.650855 ID:julSewlu
まぁ人畜有害のケダモノでも色々なしがらみで普通ぶん殴れないからな
走れなかったら即ひき肉コースだったとは思うけど

4907 :常態の名無しさん:2025/05/26(月) 15:06:59.754674 ID:qcrr3ip9
香港カップでようやくおう走ったるわしたオジキ

4908 :常態の名無しさん:2025/05/26(月) 15:09:22.684100 ID:v/+awH04
さっさと帰りたいから真面目に走ったとか
気にくわない奴がいたからいわせたかった
とか酷い言われようだったな

4909 :常態の名無しさん:2025/05/26(月) 15:12:29.248078 ID:1pka8P6X
移動で疲れて騎手と戦う力が残ってなかった説好き

4910 :常態の名無しさん:2025/05/26(月) 15:12:34.848980 ID:ll8AyVgK
香港は輸送疲れで騎手や他の馬に喧嘩売る体力が無かったから真面目に走るしかなかった説はリアリティありすぎて反則すよね?

4911 :常態の名無しさん:2025/05/26(月) 15:15:19.167105 ID:v/+awH04
やっぱりウマ娘のスタッフはひとのこころがない
ttps://x.com/umamusu_animeCG/status/1926548920768897209
ttps://x.com/tck_keiba/status/1924329172849344729

4912 :常態の名無しさん:2025/05/26(月) 15:18:12.761284 ID:gyIMqt7t
武豊に「この馬はずるい、全然本気を出そうとしない」とか言われてたもんなぁ

ウマ娘ステイゴールドには熊沢騎手要素もたっぷり入れておいてくれ

4913 :常態の名無しさん:2025/05/26(月) 15:18:37.750364 ID:U4s84bM/
ユーザーが人の心がない展開に喜ぶから…

4914 :常態の名無しさん:2025/05/26(月) 15:18:55.529877 ID:EF6fYNzQ
ヤキュウチクショウみたいな人語を解するウマがいたら
怖くて馬刺し1kgぐらいしか食えねえよ

4915 :常態の名無しさん:2025/05/26(月) 15:19:44.643155 ID:k5n2OdhU
>>4912
ならオグリはオッケーやね!

4916 :常態の名無しさん:2025/05/26(月) 15:26:31.023595 ID:GpOHcZKx
>>4912
熊沢ソウルが宿るのはトレーナーじゃないかな

4917 :常態の名無しさん:2025/05/26(月) 15:41:08.259858 ID:+Wg67YYg
>>4900
ゆーて初期キャラとしてはかなり盛られた方だと思うぞ
アレ爺が盛られすぎているだけとも思う


4918 :常態の名無しさん:2025/05/26(月) 15:44:06.921298 ID:6/7TwSeP
>>4903
なんだよ、若き頃のロジャーとガープをW主人公にした映画を見たいとでも言うのかよ

4919 :常態の名無しさん:2025/05/26(月) 15:45:06.574758 ID:6x7JN3q/
>>4898
グラスワンダーも25までやってたから…
まあこっちは流石に晩年は重賞勝つようなのは出してないけど

4920 :常態の名無しさん:2025/05/26(月) 15:45:18.207294 ID:z0WO3YgV
カルメはアプデ繰り返される中で地味に風のグラビ枠だったり耐性下げたり便利枠にはそこそこいたことはあるんだ
スタメンには一度も入らなかっただけで

4921 :常態の名無しさん:2025/05/26(月) 15:49:02.389104 ID:q/ybevvN
シンザンを超えろ!(性的な意味で

4922 :常態の名無しさん:2025/05/26(月) 15:50:33.239523 ID:Dq3PSZd+
校長を超えろみたいな、ね?

4923 :常態の名無しさん:2025/05/26(月) 15:51:29.560110 ID:iYHxDyDX
ソシャゲなんて数合わせのメンバーのほうが多いしな

4924 :常態の名無しさん:2025/05/26(月) 15:51:31.662185 ID:0fg7toDO
「お前も校長にならないか?」

4925 :常態の名無しさん:2025/05/26(月) 15:58:50.320490 ID:7SDkptw4
校長って何人産ませたんだ?

4926 :常態の名無しさん:2025/05/26(月) 16:00:13.270225 ID:qbKnj2Gf
否認はきちんとしてたよ

4927 :常態の名無しさん:2025/05/26(月) 16:05:38.671823 ID:q/ybevvN
>>4925
避妊はしてたし、ドライオーガズムという射精の伴わないオルガスムを感じる技術があったらしいよ

4928 :常態の名無しさん:2025/05/26(月) 16:10:07.104198 ID:6x7JN3q/
ついに今日から配信か…
ttps://x.com/oricon_anime_/status/1926874685096001806

4929 :常態の名無しさん:2025/05/26(月) 16:10:33.737161 ID:21eKh0w1
城戸光政とかいう最低でも100人の子を持つ校長を超えるレジェンド。そしてクズ野郎がいるんで…>養育費も払ってない認知もしていない外道

4930 :常態の名無しさん:2025/05/26(月) 16:12:18.530745 ID:1ITaJpze
元ネタじゃないけど元ネタっぽい西武の堤と比べたらまだマシと聞いた>城戸光政

4931 :常態の名無しさん:2025/05/26(月) 16:13:31.886412 ID:rAH/8c6Y
尚倫理観の問題で孤児にされたアニメ版

4932 :常態の名無しさん:2025/05/26(月) 16:14:35.208502 ID:PYGCR1sx
>>4930
ほんとに親子丼や姉妹丼を食べたとかいうあの堤か

4933 :常態の名無しさん:2025/05/26(月) 16:18:14.958822 ID:Dq3PSZd+
ハーレムなんか男に辛いだけやという現実に
男が外道であれば解決するよという夢のような存在
悪夢かもしれない

4934 :常態の名無しさん:2025/05/26(月) 16:19:39.181348 ID:q/ybevvN
スゲーどうでもいい話だけど
オードリー春日が不審者として空港で止められた時に
コメディアンと言っても信じてもらえなかったが、例の椅子を破壊する動画見せたら通してもらえた話好き

4935 :常態の名無しさん:2025/05/26(月) 16:32:18.076297 ID:49eACdHC
サザエさんが話題になってると思ったらまた雪室脚本か

4936 :常態の名無しさん:2025/05/26(月) 16:36:59.229841 ID:L9r3isyW
懺悔室観てきた

4937 :常態の名無しさん:2025/05/26(月) 16:41:47.868009 ID:WdjjalIU
>>4930
清原の育ての親だから

4938 :常態の名無しさん:2025/05/26(月) 16:45:01.018547 ID:Rz2iTsxe
古女房も若妻も全員平等に愛さないといけないハーレムは辛い


4939 :常態の名無しさん:2025/05/26(月) 16:46:16.428819 ID:+Wg67YYg
ハーレム?知ってる知ってる
頭のおかしい白人がヤバい看板を下げてブツブツ言ってる街だよね

4940 :常態の名無しさん:2025/05/26(月) 16:47:51.237328 ID:KcYd51Yf
ハーレムならケンタウロスホイミに部下の給料を一点賭けしてたよ

4941 :常態の名無しさん:2025/05/26(月) 16:47:52.448971 ID:q/ybevvN
>>4935
何したんだ?

4942 :常態の名無しさん:2025/05/26(月) 16:50:25.403743 ID:gIJiNSW9
これだな
ttps://pbs.twimg.com/media/FEPRgB0aMAAt98X.jpg

4943 :常態の名無しさん:2025/05/26(月) 16:51:39.935281 ID:Rz2iTsxe
正直ハーレムより港ごとに女がいる海の男スタイルの方がよき

4944 :常態の名無しさん:2025/05/26(月) 16:52:08.056255 ID:x+GC2/iO
コブラスタイルのヒロインよ

4945 :常態の名無しさん:2025/05/26(月) 16:52:44.647766 ID:gl1TbcLK
>>4928
要素を箇条書きしたら
闇落ちしたかつての仲間と再会してやさぐれてたのが立ち直って居場所を手に入れるという
いい話なんだけどトンチキな展開が……

4946 :常態の名無しさん:2025/05/26(月) 16:53:23.348261 ID:21eKh0w1
>>4944
ひゅー!見ろよあの鋼のようなおっぱいを…。アイツはヤるかもしれねぇ!

4947 :常態の名無しさん:2025/05/26(月) 16:54:03.740021 ID:1RpDIA5q
コブラのヒロインは死亡率高いからなあ


4948 :常態の名無しさん:2025/05/26(月) 16:54:37.426459 ID:A4XXTzXK
>>4941
カツオの宿題のプリントにタラカスが落書きして使い物にならなくする、本人はよくできたとドヤ顔

カツオ、仕方ないのでプリントを先生に見せて事情を説明

先生、タラカスの落書きに花丸をつけてカツオに優しく返す

イイハナシダナー

浪平「Back come on !!!」
なぜか波平が激怒、しかも正直に説明するカツオに対し「タラちゃんのせいにするな!」

ちゃんちゃん
なぜかカツオが叱られておしまい

4949 :常態の名無しさん:2025/05/26(月) 16:55:41.966490 ID:aDZQ0pZg
>>4945
ちょうど映画やってる時期だからスタッフが映画のほう行ってて残った奴らが弾けちゃったんだよね
たった数回でいくつ迷ゼリフ産んだことか……

4950 :常態の名無しさん:2025/05/26(月) 16:58:41.358413 ID:21eKh0w1
>>4948
一般解釈なら おめぇがプリントの管理怠ったんだろうが幼児のせいにするな! なんだろうけど、
既に脚本家がカツオを虐めるの好きなやつってわかってるからただの理不尽なんだろうなって…。

4951 :常態の名無しさん:2025/05/26(月) 17:00:11.314033 ID:6ymGIfo5
言うほど死んでたか? と思ったりする昨今
打率は5割は切りそうというか、背中の入れ墨三姉妹とかサイコガン作った人の娘とかは死んでたような気がするがほかいたっけ?

4952 :常態の名無しさん:2025/05/26(月) 17:02:22.283403 ID:8JvvYsxF
>>4948
にじさんじのVがタラちゃんアンチで何言ってだこいつ思ったけどこうゆうことかぁ

4953 :常態の名無しさん:2025/05/26(月) 17:03:26.571756 ID:iyKiOtsQ
>>4950
肝はカツオはちゃんと正直に話して先生も問題視せず綺麗に収まった話を叱りつけて終わりにしてる点
最終的にカツオがタラカスに落書き用のチラ紙をかき集めてプレゼントする羽目になった
それは親がやれ

4954 :常態の名無しさん:2025/05/26(月) 17:05:11.792852 ID:sNiFlFbs
>>4949
1話完結だと思ってたらどんどん続いた満足街編

4955 :常態の名無しさん:2025/05/26(月) 17:06:37.505951 ID:1RpDIA5q
島耕作も都合よく死んでいくとこのスレで聞いたことがある

4956 :常態の名無しさん:2025/05/26(月) 17:08:36.131687 ID:9EctVw6o
信長がピンチになった瞬間に信玄も謙信も都合よく死んじまうんだ

4957 :常態の名無しさん:2025/05/26(月) 17:10:43.293696 ID:eN8Fg1Dx
必要性がなくても光彦のアナルは爆破しないと収まりが悪いから

4958 :常態の名無しさん:2025/05/26(月) 17:12:10.449151 ID:21eKh0w1
>>4955
島耕作レベルがあがると女を抱くと相手が失脚したり死んだりするから…。

4959 :常態の名無しさん:2025/05/26(月) 17:13:36.986779 ID:7vBWAPzz
>>4953
叱るならタラの親のサザエマスオのほうだよな
監督不届き行だから

4960 :常態の名無しさん:2025/05/26(月) 17:18:49.834191 ID:xPPoNCjc
晩年の大原部長に比べたらまだマシかなって

4961 :常態の名無しさん:2025/05/26(月) 17:23:02.058765 ID:TjspMLbt
二次元のハーレムは女性陣が全員十分な自活能力持ってて
仲が良く負担を分担し多人数プレイの時も手持ち無沙汰ならレズって時間を潰すんだよ
現実とフィクションの区別はつけなきゃ

4962 :常態の名無しさん:2025/05/26(月) 17:25:25.724287 ID:x+GC2/iO
>>4961
主人公のいないところではギスギスしてるのもいいと思います!

4963 :常態の名無しさん:2025/05/26(月) 17:26:03.320656 ID:6/7TwSeP
うる星の諸星がハーレムを作る未来だとハーレム維持の為にラムがすっげえ負担強いられて耐えきれず逃げる、というのがあったな

4964 :常態の名無しさん:2025/05/26(月) 17:26:36.080881 ID:6/7TwSeP
>>4962
主人公のいないところでキスキスしている?

4965 :常態の名無しさん:2025/05/26(月) 17:28:13.638021 ID:21eKh0w1
>>4964
電気グルーヴのシャングリラしてるって?

4966 :常態の名無しさん:2025/05/26(月) 17:29:28.416740 ID:GpOHcZKx
>>4961
ねぎマの学園祭のように、1日を人数分周回しよう

4967 :常態の名無しさん:2025/05/26(月) 17:36:09.373884 ID:WdjjalIU
100人のハーレム、みんな仲良くするためにたった一つだけの条件
それは全員を3日以内に最低1回は抱くこと、簡単だね

4968 :常態の名無しさん:2025/05/26(月) 17:37:00.300674 ID:q5l522XR
>>4962
いわゆる転生内政もので、惚れた悪役令嬢を救うために頑張ったら望んでないのに柵の都合で王位簒奪とハーレムするしかなくなって
その惚れた悪役令嬢も実は前世の妹である事がわかってからはおちんちんがしんなりしてしまい
ハーレムメンバーは誰の子供が王位と皇位につくかでウルトラギスギスしてるので
生涯外征ばっかで殆ど自国に戻りませんでしたENDした作品があって感想欄クソ荒れた作品があって……

4969 :常態の名無しさん:2025/05/26(月) 17:37:09.537300 ID:00+Dh/Rl
つまり、放置しておくと際限なくギスギスし始めるハーレム女子たちの潤滑油として腰を振りまくる主人公くん、ってこと!?

4970 :常態の名無しさん:2025/05/26(月) 17:39:44.559706 ID:gIJiNSW9
爆弾処理はギャルゲー主人公に必要なスキルなんだよ

4971 :常態の名無しさん:2025/05/26(月) 17:40:20.759501 ID:WdjjalIU
>>4969
口と両手が空いているだろう?

4972 :常態の名無しさん:2025/05/26(月) 17:45:51.889340 ID:9R1iOo47
八男のアニメは明らかに制作がやる気ないのが伝わってきてちょっとかわいそうだった

4973 :常態の名無しさん:2025/05/26(月) 17:46:33.297457 ID:GpOHcZKx
>>4968
>前世が妹だからち○ち○しなしな
コレガワカラナイ、理由になってるように思えない

4974 :常態の名無しさん:2025/05/26(月) 17:47:48.823438 ID:q5l522XR
>>4973
実妹がイケる派とイケない派がおるんや

4975 :常態の名無しさん:2025/05/26(月) 17:48:44.102181 ID:21eKh0w1
>>4969
腰振りだけで満足させてると今度は体だけの関係って文句言いだすゾ。

4976 :常態の名無しさん:2025/05/26(月) 17:50:14.693641 ID:5wzesHMg
モブ世はヒロインがレズになって主人公は人妻王女と子作りしてたね
作中で匂わせて扉絵で懐妊シーンいれる徹底っぷり

4977 :常態の名無しさん:2025/05/26(月) 17:55:41.472529 ID:Rz2iTsxe
コーラとフライドポテト、片頭痛に効果あり!? 糖分と塩分でバランス回復との見方 英大学で研究
ttps://news.livedoor.com/article/detail/28814565/

ファーストフードを食べれば、偏頭痛知らず?

4978 :常態の名無しさん:2025/05/26(月) 17:55:42.208867 ID:21eKh0w1
>>4968
モブせかのようでモブせかじゃない。でもちょっとモブせかっぽいあらすじ!!
あっちは正史じゃ前世妹は逆ハーアホ面子の介護人になってるしなぁ。

4979 :常態の名無しさん:2025/05/26(月) 17:56:52.407965 ID:5wzesHMg
もぶせかはライバルヒロインが実妹の転生体だったけど別ルートでは種付けセックスした模様
転生したからセーフ

4980 :常態の名無しさん:2025/05/26(月) 17:56:57.924475 ID:q2bG0Ncy
中身が明確に身内だとわかった上で勃起できるのって前世から欲情してたか交流がほぼなかったかよほどの別人に生まれ変わったくらいないときつくね

4981 :常態の名無しさん:2025/05/26(月) 17:57:10.907822 ID:ZjBWEOEM
せやな・・・早く新巻出してクレメンス
ttps://i.imgur.com/daKDCUp.jpeg
ttps://i.imgur.com/bm0yZyy.jpeg

4982 :常態の名無しさん:2025/05/26(月) 17:57:12.337286 ID:tsAn1VQl
量産型なろう系アニメで予算もそこまでかかってなさそうだけど
広報含め作ってる人たち楽しんでやってるなコレ……って作品もたまにあるなぁ
見てる方がそう感じてるだけなのかもしれないけど思わせられるなら上手い制作だな

4983 :常態の名無しさん:2025/05/26(月) 17:58:38.464013 ID:bXzoKJSc
八男ってタイトルに入ってるアニメ複数なかったか?

4984 :常態の名無しさん:2025/05/26(月) 17:58:59.389489 ID:5wzesHMg
低予算で面白いそうなアニメってなんかある?

4985 :常態の名無しさん:2025/05/26(月) 17:59:12.789999 ID:eN8Fg1Dx
>>4980
ヨスガノソラ「せやろか」

4986 :常態の名無しさん:2025/05/26(月) 17:59:54.442082 ID:TPVjXJdt
ちょうど読んでる現代舞台のweb小説で、本人視点だとこの時代に全員と仲良くなりたいっていうカスなんやって告白して清算しようとしたら、
ヒロインたちからはGOサインが出たぐらいの状況になってて笑ったの思い出した

4987 :常態の名無しさん:2025/05/26(月) 17:59:59.391459 ID:21eKh0w1
>>4979
やる夫スレに関わりの深い異世界混浴物語も、実妹が転生して異種族になったからセーフ!してたなぁ…。

4988 :常態の名無しさん:2025/05/26(月) 18:00:36.569184 ID:Rz2iTsxe
>>4979
なろうで、好きな子を手に入れるために成り上がって王になったけど、子作りしたら中身が妹だったと気付いて一途からハーレム路線に切り替えたのあったな

4989 :常態の名無しさん:2025/05/26(月) 18:01:09.803902 ID:Dq3PSZd+
>>4980
TSで元男だと思ったら勃起出来るかどうか
そういう問題にも発展するから
良いんだよ深く考えなくて

4990 :常態の名無しさん:2025/05/26(月) 18:01:28.032037 ID:dRMdNoBn
ラスオリでキャラ公募始まったけど逆にラスオリにいないキャラ考えるの難し過ぎる……
おれの発想の貧弱が悔しい

4991 :常態の名無しさん:2025/05/26(月) 18:02:19.567891 ID:dXJAL7OL
ダンジョン飯も妹食っていたしな

4992 :常態の名無しさん:2025/05/26(月) 18:02:56.976285 ID:6x7JN3q/
>>4984
鷹の爪

4993 :常態の名無しさん:2025/05/26(月) 18:05:04.312199 ID:/WgYdSNx
八男は作品スレに自称制作会社人間出てきたな 八男は下請けされた上に下請け先でも二軍以下でつくった

4994 :常態の名無しさん:2025/05/26(月) 18:05:06.094067 ID:21eKh0w1
>>4991
お前たちにもくれてやるっ!! ひゅー!さっすが!悪食王さまは話がわかる! したじゃん。

4995 :常態の名無しさん:2025/05/26(月) 18:05:58.725021 ID:00+Dh/Rl
貴重な貧乳枠を狙っていけ

おっと、バスト1メートル以下なら貧乳とかいうラスオリ算は使うなよ

4996 :常態の名無しさん:2025/05/26(月) 18:06:33.553968 ID:eN8Fg1Dx
ヒンメルならそうした   ↔   ライオスならやりかねない

4997 :常態の名無しさん:2025/05/26(月) 18:06:39.700213 ID:SAGZ42kU
Jカップは貧乳ですか?

4998 :常態の名無しさん:2025/05/26(月) 18:07:27.320895 ID:dRMdNoBn
>>4995
ナエンさんという貧乳弄りの大御所にぶつけていくの勇気必要じゃない?

4999 :常態の名無しさん:2025/05/26(月) 18:07:56.149774 ID:bXzoKJSc
>>4992
作中に予算メーターが表示されて
広告で補充しないとアニメが終わってしまうとかやってたからな

5000 :常態の名無しさん:2025/05/26(月) 18:08:36.591311 ID:GpOHcZKx
>>4989
仮に前世が人間オンリーだとしても、今と逆の性別の可能性が半分あるよねえ

5001 :常態の名無しさん:2025/05/26(月) 18:10:12.700186 ID:6ilW6jVK
ちょっとライン怪しいし読者がそれを望んでる節があるけどライオスとファリンに恋愛感情はないから…

5002 :常態の名無しさん:2025/05/26(月) 18:10:42.904143 ID:Rz2iTsxe
この間、東京で人気のドーナツが一個600円くらいするのに驚いた


5003 :常態の名無しさん:2025/05/26(月) 18:12:28.198607 ID:2NyiDza1
>>4989
それも人とキャラによるだろ
性癖なんぞ1人1宗派なんだしそいつは実妹NGだった、それだけの話だ

5004 :常態の名無しさん:2025/05/26(月) 18:13:17.676556 ID:RnttKpzu
ギャグマンガ日和も低予算だよね

5005 :常態の名無しさん:2025/05/26(月) 18:15:04.201187 ID:00+Dh/Rl
競うな! 持ち味を生かせ! 貧乳はステータスだ!

>>5004
わりと腐女子人気があると聞いて草が生えた

5006 :常態の名無しさん:2025/05/26(月) 18:15:24.187704 ID:Yh/chYpF
ハーレムものでヒロインがギスるのもあれだけど、作者の悪いところが遺憾なく発揮されて無残なことになったアルスラーンとパルスみたいなのももにょる

5007 :常態の名無しさん:2025/05/26(月) 18:15:29.335501 ID:2NyiDza1
>>5004
ギャグ漫画日和はあれで良いんだよと思うがGOは短くなった分ちょっとテンポに違和感がある気がする

5008 :常態の名無しさん:2025/05/26(月) 18:16:58.491552 ID:00+Dh/Rl
切原のパスとかまたの名を前髪がカットされたのは残念だったよ

5009 :常態の名無しさん:2025/05/26(月) 18:17:23.973443 ID:Rz2iTsxe
>>5006
解放王(笑)

5010 :常態の名無しさん:2025/05/26(月) 18:18:54.001015 ID:pNnHaKbB
崩した絵をギャグとして出せるから低予算でギャグは強いよな、このすばもそうだろうし

5011 :常態の名無しさん:2025/05/26(月) 18:19:13.223675 ID:tRF5TwKV
>>4845
脳細胞内小器官に光量子素子機能があるとかの与太もあるし、リアリティラインを適度に緩めればまぁイケる

5012 :常態の名無しさん:2025/05/26(月) 18:19:14.306699 ID:RodFK/Yf
えっ、俺がこのパンティーから追放ですか!?

5013 :常態の名無しさん:2025/05/26(月) 18:19:53.461866 ID:WSZC+EsB
ドルウェブは追加キャラが基本巨乳なので貧乳は貴重なのだ

5014 :常態の名無しさん:2025/05/26(月) 18:21:56.235395 ID:tRF5TwKV
>>4994
オークもいけると言う夜の悪食王
そもそもライオスに性的欲求はあるのか

5015 :常態の名無しさん:2025/05/26(月) 18:22:17.782101 ID:sKmonG6t
>>5006
アルスラーン戦記は王都解放で終わったよ、あとは後世の小説だよ

5016 :常態の名無しさん:2025/05/26(月) 18:22:52.367011 ID:dlBy1Lg1
>>5014
サキュバス回でマルシルが出てきてたんであるっちゃあるだろ

5017 :常態の名無しさん:2025/05/26(月) 18:24:33.869640 ID:KcH3YhEB
タダよりも怖いものはねえな・・・
ttps://i.imgur.com/9JaW1ej.jpeg
ttps://i.imgur.com/X3z9Hxt.jpeg

5018 :常態の名無しさん:2025/05/26(月) 18:25:07.594901 ID:tRF5TwKV
>>5016
でも人型だと魅了されるどころかノータイムで殺そうとしたよ?
まぁモン娘(ケモ度四以上)と分かったら魅了されたけど(性的な意味でない)

5019 :常態の名無しさん:2025/05/26(月) 18:26:48.994634 ID:6/7TwSeP
もしかしてライオスって頭、ちょっとおかしい?

5020 :常態の名無しさん:2025/05/26(月) 18:26:51.144255 ID:q5l522XR
>>4978
「いいご身分だな、俺にくれよ」ってタイトル
商業版は打ち切られたけど別レーベルから復活
コミカライズは漫画の作者が「もともとやってた別作品(これもなろうのコミラカイズ)を大事にしたい」とか言って更新頻度クソ落として荒れた

5021 :常態の名無しさん:2025/05/26(月) 18:27:16.446150 ID:21eKh0w1
>>5017
1枚目の時点で既にツッコミどころがあるボルよ…?

5022 :常態の名無しさん:2025/05/26(月) 18:30:01.391825 ID:00+Dh/Rl
>>5017
もう弱者とは呼べない力を手に入れたからハッピーエンドやな、ヨシ!!

5023 :常態の名無しさん:2025/05/26(月) 18:30:58.973009 ID:Dq3PSZd+
>>5019
案外普通だぞ。作者が気をつけてることらしい

5024 :常態の名無しさん:2025/05/26(月) 18:32:13.740872 ID:xdx56Whv
いつか出るんだろうな出るんだろうなと思ってたのに未だに出ないドルウェブR

5025 :常態の名無しさん:2025/05/26(月) 18:34:32.139390 ID:00+Dh/Rl
>>5019
むしろ良い人だよ、ただ、ちょっと……その、方向性がずれ気味なだけで


5026 :常態の名無しさん:2025/05/26(月) 18:34:54.013583 ID:WSZC+EsB
>>5019
カブルーは優しすぎると思うんだ
ttps://i.imgur.com/jfvyn3Q.jpeg

5027 :常態の名無しさん:2025/05/26(月) 18:36:24.840925 ID:qReFRult
普通か?って言われると普通ではない
善人なのは間違いない

5028 :常態の名無しさん:2025/05/26(月) 18:36:59.952763 ID:q5l522XR
ちなみに「いいご身分だな、俺にくれよ」だが一度ギスギスエンドを迎えたものの荒れたのでエンディングを削除
外征部分を現在描いてるがヒロインの間はギスの火種が山盛り

特に前世妹は正妻として他の嫁に子供の数で負けてられないので
主人公はちんちんしなしななのに正妻に半ば強制されて精力剤キメて子作りさせられるハメに

5029 :常態の名無しさん:2025/05/26(月) 18:40:30.702189 ID:K7jLg+w1
>>4995
このあたりは実際プレイしてて初見時に貧乳枠、普乳枠だなと一瞬思ったあと何かおかしいことに気がついた
ttps://tadaup.jp/618aad2b8.jpg
ttps://tadaup.jp/618aac74b.jpg

そしてお子様枠である
ttps://tadaup.jp/618aabf6f.jpg

5030 :常態の名無しさん:2025/05/26(月) 18:40:41.105329 ID:6ilW6jVK
そこで一歩引くのがカブルーの処世術なんだろうけどぶん殴った方がライオスのためだと思うの

5031 :常態の名無しさん:2025/05/26(月) 18:46:15.625883 ID:rSmp0ra2
バブみとかもういいよ(ラーメンハゲ並みの感想)

5032 :常態の名無しさん:2025/05/26(月) 18:49:30.402696 ID:GpOHcZKx
>>5026
「君はサキュバスの子じゃないよ」ってだけでいいのにインキュバスの話に繋げてしまうのが駄目なオタクって感じ

5033 :常態の名無しさん:2025/05/26(月) 18:51:43.786642 ID:xdx56Whv
いいご身分だな
お前の嫁、大喬小喬貂蝉かよ

5034 :常態の名無しさん:2025/05/26(月) 18:52:56.037198 ID:00+Dh/Rl
でもただ否定するだけだと説得力がないだろ?
だからインキュバスの話を続けて寄生バチに着地する必要があったんだよ
これならカブルーくんも納得して満足してくれるに違いない(確信

5035 :常態の名無しさん:2025/05/26(月) 18:52:57.666578 ID:HoVk01Kr
>>5032
相手もオタクならこういう話むしろ好きなんだろうけど相手がオタクかどうか確かめもせず話するあたりほんとダメなオタクの見本だよな

5036 :常態の名無しさん:2025/05/26(月) 18:55:13.264471 ID:1ITaJpze
>>5028
あんな荒れた展開になったのはエタ―版1巻が諸悪の元凶じゃねえかなと今でも思う

5037 :常態の名無しさん:2025/05/26(月) 18:56:37.162616 ID:q5l522XR
>>5036
作者にも事情はあるんだろうけど、3年くらい追いかけてた作品の終わりがアレじゃ悲しくもなるぜ

5038 :常態の名無しさん:2025/05/26(月) 18:57:20.572112 ID:91ZKqrHQ
>>5031
正直「幼女に甘えたい」ってのはわかんないねえ(小並感

5039 :常態の名無しさん:2025/05/26(月) 18:59:29.372946 ID:00+Dh/Rl
性癖は人の数だけ存在するから仕方ないね

痴女マートでヌキたくなる日があっても良い、自由とはそういうことなんだよ

5040 :常態の名無しさん:2025/05/26(月) 18:59:32.675585 ID:1ITaJpze
処分したけどエタ―版1巻だと悪役令嬢じゃなくて原作主人公が前世妹っぽかったんだがな

5041 :常態の名無しさん:2025/05/26(月) 18:59:34.229424 ID:xdx56Whv
ララァスンは私の母になってくれたかもしれない女性だ!!
を理解できたのはアムロだけって事実

5042 :常態の名無しさん:2025/05/26(月) 19:00:40.567488 ID:zLU9HFio
性癖は色々あってよいが、他人の性癖をやたら否定したがるのはよくないと思うの

5043 :常態の名無しさん:2025/05/26(月) 19:00:58.564571 ID:dRMdNoBn
>>5029
オレンジエードとかも普乳枠だけどラスオリの外だと一線級の巨乳だよね

5044 :常態の名無しさん:2025/05/26(月) 19:01:06.389276 ID:21eKh0w1
>>5041
アムロ「冗談ではないっ!!」

5045 :常態の名無しさん:2025/05/26(月) 19:01:11.357041 ID:00+Dh/Rl
嘘吐け、アムロくんドン引きしてたぞ

5046 :常態の名無しさん:2025/05/26(月) 19:02:16.110809 ID:/WgYdSNx
韓国の忘れられた皇妃は日韓ファンが最終回の顛末にまじぎれし書き直せと署名運動起こす コミカライズ作家もふざけるなと罵倒
作中であるいみ一番のくずでかすが痛い目にあってないし、改心もしてないのにいいめにあった

5047 :常態の名無しさん:2025/05/26(月) 19:02:17.911899 ID:ey35u/30
「悪い人ではない」し「常識もちゃんとわきまえてる」んだよね、ライオス
少なくともダンジョン飯序盤までは「普通の有力冒険者」だったわけで


だがやつはハジケた
ブレーキの基準も一気にユルユルになった

5048 :常態の名無しさん:2025/05/26(月) 19:02:56.250066 ID:fdZNckRT
>>5034
本人的にはより正しい情報を伝えたようとしただけで100%善意なのがタチが悪い!

5049 :常態の名無しさん:2025/05/26(月) 19:05:21.795832 ID:1ITaJpze
>>5042
色々あるならゾーニングをきちんとしてほしい
今だとFANZAでコスプレものの新作を探すと5%ぐらいが女装コスプレホモ輪姦ものでそれもう別ジャンルだろって言いたくなる

5050 :常態の名無しさん:2025/05/26(月) 19:05:57.917216 ID:Q/bosvce
ウマ娘のライブは盛り上がったようね
ttps://pbs.twimg.com/media/Gr3RaxjXAAAEhNM.jpg

5051 :常態の名無しさん:2025/05/26(月) 19:06:16.521627 ID:nW3e5v0K
君は寄生バチでもないよね(笑)
ってつけないのが悪いかな

5052 :常態の名無しさん:2025/05/26(月) 19:06:44.528090 ID:5xsizMK6
>>5041
アムロ最後の言葉「お母さん?ララァが???うわ…」

5053 :常態の名無しさん:2025/05/26(月) 19:07:29.003806 ID:b/UdTVNT
悪食王ライオスが亜人の子供を抱きかかえる最終カット
周りの子供が寄ってくるのはライオスに食べられると思って止めに入ってるシーンと聞いて草生える

5054 :常態の名無しさん:2025/05/26(月) 19:08:11.221357 ID:eoflInxN
>>5049
>コスプレものの新作探すと5%くらいが女装コスプレホモ輪姦もので
むしろ5%もあるのか…(戦慄

5055 :常態の名無しさん:2025/05/26(月) 19:08:39.117421 ID:xdx56Whv
>>5049
バニー検索すると8割くらい逆バニーなの悲しい

5056 :常態の名無しさん:2025/05/26(月) 19:09:29.103748 ID:PxutoNc6
>>5053
だってあれそうとしか見えないもん…

5057 :常態の名無しさん:2025/05/26(月) 19:10:13.569574 ID:LMlMZHcb
>>5047
ガイドブック読んでいると、妹を悪く言う故郷に愛想尽かしして出ていくも、軍学校じゃ友人もできずにつまはじきで
衝動的に雑貨屋の荷馬車に乗せてもらってその日暮らしをしていたけど、乞食生活一歩手前で妹と再会して冒険者と
一人だと破滅へ向かうタイプだとは思う

5058 :常態の名無しさん:2025/05/26(月) 19:10:20.096751 ID:eoflInxN
>>5055
あれシールとか前バリ属性だよねw

5059 :常態の名無しさん:2025/05/26(月) 19:12:29.144648 ID:5uULcaWB
>>5053
他の解釈ある?

5060 :常態の名無しさん:2025/05/26(月) 19:14:58.575875 ID:fdZNckRT
そんなのあったっけ?と思って確認したら確かに最後のコマで慌てて止めに入ってる……

5061 :常態の名無しさん:2025/05/26(月) 19:15:43.527541 ID:5xsizMK6
ライオスは言葉が通じる相手はダメって言われてるから亜人は食わんだろ

5062 :常態の名無しさん:2025/05/26(月) 19:15:46.995561 ID:28YC3RJ3
たまには目先を変えた女の子ですっきりしようと検索ワード「ハーフ」で
主菜を探したら何割かニューハーフが出てきた俺を笑ったか?

5063 :常態の名無しさん:2025/05/26(月) 19:17:59.020859 ID:0oiBAWwj
武蔵で検索するとゲッターの武蔵が出てくるあれか

5064 :常態の名無しさん:2025/05/26(月) 19:18:28.523240 ID:LMlMZHcb
駿河屋でアダルト商品取り扱いできないって、倒産するしか道がないだろまじで

5065 :常態の名無しさん:2025/05/26(月) 19:19:32.485385 ID:vcpCaLwf
ライオス自身は著明な能力があるわけでもないが、リーダーとしては及第点くらいなのがいい
ワイなら無駄に強さを補強してそう

5066 :常態の名無しさん:2025/05/26(月) 19:19:37.331717 ID:nW3e5v0K
>>5064
カード会社がな……

5067 :常態の名無しさん:2025/05/26(月) 19:20:18.541044 ID:LMlMZHcb
>>5066
JCB一択にするしか道はないやろ、メロンみたいに

5068 :常態の名無しさん:2025/05/26(月) 19:21:13.547272 ID:1ITaJpze
>>5064
海外からの客を考えるとアダルト商品扱ったままでVISA決済を消されるほうが痛い
英断だと思うよ

5069 :常態の名無しさん:2025/05/26(月) 19:21:32.076680 ID:bRNBVhbA
パチンコ屋方式じゃダメなの?
カード使ってその店のポイント買えるよ、そのポイントでエッチな本買えるよじゃ

5070 :常態の名無しさん:2025/05/26(月) 19:21:53.277253 ID:AZW0zFuz
海外ブランドカードを最小限にするか
JCBなら何処のが良いかなー

5071 :常態の名無しさん:2025/05/26(月) 19:22:29.353234 ID:LMlMZHcb
>>5068
エロ同人はどこで売ったらいいんだろうなこれから先は、まんだらけもいずれそうだんるし

5072 :常態の名無しさん:2025/05/26(月) 19:23:01.021750 ID:5xsizMK6
fanzaみたいにエロ部門を切り離すしかないか

5073 :常態の名無しさん:2025/05/26(月) 19:23:35.109387 ID:AZW0zFuz
>>5069
「駿河屋の店舗は駿河屋モールになります。駿河屋とすけべ屋が並んでますけど駿河屋は健全です」で良くない?


5074 :常態の名無しさん:2025/05/26(月) 19:24:17.885211 ID:xdx56Whv
ちなみにDMMくんは間接的にだがアダルトにカード使える
カードでDMMポイント買う→そのDMMポイントをファンザで使う

何故か名義を分けてた利点がここに!!

5075 :常態の名無しさん:2025/05/26(月) 19:24:36.019660 ID:WSZC+EsB
エロは難しいよな。日本はOKでも他は駄目なんてザラだし

5076 :常態の名無しさん:2025/05/26(月) 19:24:38.020732 ID:fG5w2XV5
>>5063
ジータで検索するとベジータが出て-ベジータにするとゴジータが出る

5077 :常態の名無しさん:2025/05/26(月) 19:24:55.105266 ID:LMlMZHcb
駿河屋エロ部門でも作るしかないんだろうな、それくらいエロ同人やエロDVDやエロゲとか取り扱っていた
ネットオフもいつの間にかアダルト部門消えていた

5078 :常態の名無しさん:2025/05/26(月) 19:25:13.937661 ID:vcpCaLwf
アダルトは直接決済しないで買ったポイントを使うブックウォーカー方式で行こう

5079 :常態の名無しさん:2025/05/26(月) 19:25:29.655922 ID:rSmp0ra2
禁酒令を思い出すクレカ制限騒動

5080 :常態の名無しさん:2025/05/26(月) 19:26:08.404041 ID:5uULcaWB
>>5074
いつ、ロンダリングもダメに決まってんだろと言われてもおかしくないんだよなぁ・・・

5081 :常態の名無しさん:2025/05/26(月) 19:26:38.613789 ID:xdx56Whv
あれ、ってことはもう駿河屋で古いエロゲ買えねえの!?

5082 :常態の名無しさん:2025/05/26(月) 19:27:21.623186 ID:xdx56Whv
>>5080
この手法はパチンコくんに近いからセーフセーフ

5083 :常態の名無しさん:2025/05/26(月) 19:29:24.048831 ID:U72tAVWg
>>5002
ゴテゴテに盛ったドーナツなら昨今の物価ならそれぐらい行くんでは

5084 :常態の名無しさん:2025/05/26(月) 19:30:21.500675 ID:WUW/ko0q
>>4996
鳥要素入った娘に「卵生なの?」って聞くのは笑った
コラボでも気にしないのかライオス

5085 :常態の名無しさん:2025/05/26(月) 19:30:38.376413 ID:dsIeZJlz
パチンコ屋のバックには警察が居るけどエッチなお店のバックにはなぁ…

5086 :常態の名無しさん:2025/05/26(月) 19:31:26.484343 ID:vcpCaLwf
日本のインフレはまだまだ甘いから金を持ってる層にしたら安い商品が多いんだろうな

5087 :常態の名無しさん:2025/05/26(月) 19:31:39.898765 ID:husKL2RT
ttps://x.com/denfaminicogame/status/1926930465979543607
『火垂るの墓』7年ぶりに金曜ロードショーで放送決定。終戦から80年の8月15日(金)に

火垂るの墓って1回見てるからもうみなくても良いかな……

5088 :常態の名無しさん:2025/05/26(月) 19:32:18.639309 ID:ELLsBf6l
カジノがパチンコ屋の手法を真似したら、警察がバックに居ないから御用になってお縄についた事件なかった?
三店方式は警察管理下でしか使えないチートスキル

5089 :常態の名無しさん:2025/05/26(月) 19:32:39.802778 ID:WUW/ko0q
>>5019
いい奴なんだけどね…って口を揃えられるくらいにはいい奴なんだがデリカシーがないというか、空気を読まないというか…
シュローに「お前のそういうところが嫌いだ!」って言われるのも残当

5090 :常態の名無しさん:2025/05/26(月) 19:33:08.232627 ID:21eKh0w1
>>5087
ぶっちゃけ1回みたらもういいかなってなる作品よね。

5091 :常態の名無しさん:2025/05/26(月) 19:33:50.242105 ID:Rz2iTsxe
>>5086
最近一部の飲食店とかで始まった外国人価格を一般的にやってもいいかもな
ハワイとか観光向けの外国人価格では暮らせないから、地元民向けの二重価格が当たり前にあると

5092 :常態の名無しさん:2025/05/26(月) 19:34:52.069976 ID:76CNNDal
大人になってからホタルの墓みるとこの馬鹿兄が…って気持ちになれる

5093 :常態の名無しさん:2025/05/26(月) 19:36:02.291125 ID:FdOjskZF
>>5090
というかジブリはいい加減に配信しろって思っていたがどうも日本テレビがダメだししているらしいと聞いてますます日本テレビが嫌いになった

5094 :常態の名無しさん:2025/05/26(月) 19:36:11.581961 ID:ELLsBf6l
>>5092
ぶっちゃけ左翼思想系の作品って大人になってみると、アホだろうというのしかない

5095 :常態の名無しさん:2025/05/26(月) 19:37:13.102001 ID:ELLsBf6l
作品作ってるのが若々しいというか幼いというか現実受け止められずにいつまで大人になれない人たちというか

5096 :常態の名無しさん:2025/05/26(月) 19:37:27.204478 ID:f7aA+PP2
>>5067
DMMは自分のところでJCBのカードやり始めたな

5097 :常態の名無しさん:2025/05/26(月) 19:38:00.070560 ID:AZW0zFuz
>>5092
太宰治の「走れメロス」みたいに作者の過去への言い訳のニュアンスを感じる作品 

5098 :常態の名無しさん:2025/05/26(月) 19:38:29.012261 ID:lcu8LSD+
>>5062
勃って抜け。あんたには立派な息子が付いてるじゃないか

5099 :常態の名無しさん:2025/05/26(月) 19:39:31.942104 ID:21eKh0w1
>>5098
抜こうとした相手に立派な息子がついてたんだろうがぁ!>ニューハーフ

5100 :常態の名無しさん:2025/05/26(月) 19:39:37.931590 ID:husKL2RT
>>5090
ほんとそう
久しぶりにもう一回見たいとはならんよなぁ

5101 :常態の名無しさん:2025/05/26(月) 19:40:34.121920 ID:xlBvLNqY
>>5057
チルチャックやファリンみたいなブレーキ役が必須なんだろうな

5102 :常態の名無しさん:2025/05/26(月) 19:40:50.104614 ID:GtteZHwR
だって男は大体責任と体はでかくなってもほとんどクソガキハート持ちっぱなしじゃん

5103 :常態の名無しさん:2025/05/26(月) 19:41:53.772535 ID:5xsizMK6
>>5088
桜田門組のシノギか

5104 :常態の名無しさん:2025/05/26(月) 19:41:55.565475 ID:kI+qzY/5
ライオスならやりかねない
ヒンメルならそうした
そこに何の違いも(ry

5105 :常態の名無しさん:2025/05/26(月) 19:42:21.263862 ID:Rz2iTsxe
>>5102
社会に出てサラリーマンやって理不尽な目にあって大人になっていくのさ

5106 :常態の名無しさん:2025/05/26(月) 19:43:11.512714 ID:kI+qzY/5
>>5092
平成狸合戦ぽんぽことかもな

5107 :常態の名無しさん:2025/05/26(月) 19:44:04.505846 ID:WSqDbqXd
>>5099
性癖とケツアナは広げてなんぼ
古事記にもそう書いてある

5108 :常態の名無しさん:2025/05/26(月) 19:44:22.573326 ID:WSZC+EsB
>>5087
戦火の中で懸命に生きよう、とね…。おばさんに頭下げりゃ節子も巻き込まれて死なずに済んだだろうに

5109 :常態の名無しさん:2025/05/26(月) 19:45:16.993987 ID:kI+qzY/5
ロリ巨乳と貧乳から出る母乳のぶつかったら対消滅しそうな性癖

5110 :常態の名無しさん:2025/05/26(月) 19:46:11.325063 ID:WdGogG+7
>>5106
愉快な仲良く喧嘩と思って見たら、なんか重苦しい思想が全体に流れてて驚いたなあ

5111 :常態の名無しさん:2025/05/26(月) 19:46:46.461466 ID:WSZC+EsB
>>5106
ぽんぽこは学生運動とかあんなノリだったんじゃないかとか逆にかえって面白そうに思える

5112 :常態の名無しさん:2025/05/26(月) 19:47:01.888647 ID:OOf5A9m2
アンパンマンも大元は反戦系だけど、やなせたかしの戦争の過去を忘れちゃいかんみたいなあとがき引用したポストに
「え?しゅっちょう戦争しろってこと?w」みたいなコメントついてたのはちょっと引いた

5113 :常態の名無しさん:2025/05/26(月) 19:47:03.898736 ID:21eKh0w1
>>5108
君たちはどうイキるのか。 戦火の中で懸命にイキる。
ジブリは昔からこうだった…ってコト!?

5114 :常態の名無しさん:2025/05/26(月) 19:47:07.687183 ID:kI+qzY/5
>>5110
つか、学生運動とか成田闘争とかの要素強すぎておとなになってみたら胸焼けしたわ

5115 :常態の名無しさん:2025/05/26(月) 19:47:23.101707 ID:AZW0zFuz
>>5088
ちょっと違う
パチンコは「賭博規制法以前からある」「景品が出るものと一般に受け止められている」あたりの要件から元々が例外的な扱いやねん
この辺は名目上普及率とかで規制の影響を抑える兼ね合いという感じらしい

5116 :常態の名無しさん:2025/05/26(月) 19:48:27.476513 ID:CKjD6fRO
>>5084
なんか他のメンバーが決死で挑むモンスターの巣でも
ライオスだけエンジョイしてたんだったかw

5117 :常態の名無しさん:2025/05/26(月) 19:49:06.312122 ID:zczy0L3m
>>5107
性癖ぐちゃぐちゃにされただけじゃなく開発までされたクマソタケルだって?

5118 :常態の名無しさん:2025/05/26(月) 19:49:09.627902 ID:WSqDbqXd
でもお前らもあの時代に生まれたら左翼活動で女ゲット!ファック&サヨナラ!粛清!とかしたいやろ?

5119 :常態の名無しさん:2025/05/26(月) 19:50:28.072602 ID:Rz2iTsxe
ぼくらの7日間戦争を読書感想文の課題テーマにあったから読んだけど、なんだかなーと子供の当時でさえ思った


5120 :常態の名無しさん:2025/05/26(月) 19:51:06.312590 ID:U72tAVWg
>>5118
いやだよ
面倒臭そうな連中と関わりたくねえ
女も変な病気持っていそうだし

5121 :常態の名無しさん:2025/05/26(月) 19:51:47.185626 ID:Hdaok5TK
>>5114
真面目に扱うにしろパロディ、ギャグにするにしろ
どこ見てもそういうネタ出てる時期あったよな

5122 :常態の名無しさん:2025/05/26(月) 19:51:49.131002 ID:rSmp0ra2
ZZのシナリオSSR 空飛べるヤツがおりゃん

5123 :常態の名無しさん:2025/05/26(月) 19:51:57.105115 ID:AZW0zFuz
>>5118
やる夫スレのボリュームゾーンってインターネットの普及時代でその辺に反感がある人も多いから
そもそもインターネットの無い学生時代も左翼傾倒も想像しにくいと思うの

5124 :常態の名無しさん:2025/05/26(月) 19:51:58.524524 ID:U72tAVWg
>>5119
あれ原作読まなくても映画を見て書けるってので人気だったよ

5125 :常態の名無しさん:2025/05/26(月) 19:52:47.669362 ID:21eKh0w1
>>5118
やだよ友愛される側になるのが見え見えだわ。

>>5119
ぼくらのシリーズはかなり思想強いからなぁ…。そもそもW主人公の片方の親が思想家面押し出してないっけ?

5126 :常態の名無しさん:2025/05/26(月) 19:53:13.357421 ID:Rz2iTsxe
>>5118
あの時代は真面目にやれば、勝手に周りが学生運動やって落ちていってくれる就職有利になるボーナスステージだぞ

5127 :常態の名無しさん:2025/05/26(月) 19:53:14.187870 ID:olfepXEw
当時の抑圧と反発理解しないとイキった子供のマンセーにしか見えない

5128 :常態の名無しさん:2025/05/26(月) 19:53:38.399242 ID:B469EpRr
>>5124
わかる
映画とか漫画で済ませられるのは楽だから人気あるよね

5129 :常態の名無しさん:2025/05/26(月) 19:53:52.965910 ID:pNnHaKbB
与謝野晶子は何故トトロを殺さなかったのか

5130 :常態の名無しさん:2025/05/26(月) 19:55:52.157281 ID:AZW0zFuz
>>5128
今だと青空文庫(著作権消滅作品)がAIに突っ込んだら
400字くらいの感想文をすぐに出してくれるんじゃねえ?

教師目線だと口頭でのプレゼンとか抜き打ちでやらんとちゃんとやってるか判断できんやろなぁって

5131 :常態の名無しさん:2025/05/26(月) 19:57:47.249025 ID:lcu8LSD+
レポートにAIを使ってもいいです
ただし使った場合はURLを記載しておくように
とすると学生がいかにAIを調教してるかが見えて楽しい
というのがTLに流れてきた

5132 :常態の名無しさん:2025/05/26(月) 19:59:37.779428 ID:eoflInxN
つーかAIに投げたところで社会に出たらお前がやれされるのは変わらないんだよなあ

5133 :常態の名無しさん:2025/05/26(月) 20:01:15.061800 ID:rSmp0ra2
>>5132
上司へのメールをAIに丸投げするツワモノも居るから草生えるレベルで面白い

5134 :常態の名無しさん:2025/05/26(月) 20:02:15.848005 ID:lGotlXJg
>>5119
彼らはそのまま子供たちを煽動する大人になっていくんだっけ

5135 :常態の名無しさん:2025/05/26(月) 20:02:17.662057 ID:sNiFlFbs
アリクイに殺される主人や天皇就任のお誘いが増えるのか

5136 :常態の名無しさん:2025/05/26(月) 20:02:22.174351 ID:5xsizMK6
上司「お前がやれ」
ワイ「はい…」
ワイ「お前がやれ」
AI「ハイ…」

5137 :常態の名無しさん:2025/05/26(月) 20:03:06.139090 ID:T/Cd6eJC
対魔忍にTS転生ワイくん、ユニークジツは「性病持ち」

5138 :常態の名無しさん:2025/05/26(月) 20:03:10.350777 ID:5uULcaWB
PDFの資料を読んでレポート書けという課題で、PDFに透明度100の関係ない文章が仕込まれてるのでAIに書かせるとバレる罠が面白かった

5139 :常態の名無しさん:2025/05/26(月) 20:03:35.231046 ID:eoflInxN
>>5133
でもハルシネーション問題まだ解決してないのに
AIが間違えてもお前のせいやんされるんだよなあw

5140 :常態の名無しさん:2025/05/26(月) 20:03:50.248307 ID:AZW0zFuz
>>5133
職場のメールって電話番号やメールアドレスとか連絡先併記するから
下手に丸々AIに食わすと拗れたら情報流出で訴訟沙汰になりかねないんじゃないかなーってなる

5141 :常態の名無しさん:2025/05/26(月) 20:04:28.960914 ID:WSqDbqXd
でも騙して戦わせるんなら大人より子どもやろ?騙しやすいし

5142 :常態の名無しさん:2025/05/26(月) 20:05:01.189608 ID:5xsizMK6
つまりAIに投げるときはファイル丸々じゃなくて手打ちでしろということか

5143 :常態の名無しさん:2025/05/26(月) 20:05:19.722417 ID:Dq3PSZd+
>>5136
AI「私がやる分には構わないのですが情報の流出や転用で問題が出ませんか?」
まで正論で返される恐れがあるから人間の部下に任せるより危険やで工藤!

5144 :常態の名無しさん:2025/05/26(月) 20:05:40.996109 ID:q5l522XR
>>5142
自分で作った文章を添削させるって手がある

5145 :常態の名無しさん:2025/05/26(月) 20:05:50.260256 ID:5xsizMK6
>>5141
「騙して悪いがこれも仕事なんでな」
大人も結構騙されるよ

5146 :常態の名無しさん:2025/05/26(月) 20:06:00.452238 ID:5T8jseXm
Vガンダム全部観た

最終話カテジナさんぱっと見使命を果たしてボロボロになった残り寿命少ない人だけど
実際は何も成せてないんだよな…

5147 :常態の名無しさん:2025/05/26(月) 20:06:03.138494 ID:eoflInxN
>>5140
めんどい事AIに丸投げする奴がそんな事まで頭回る訳でもないだろうしなw

5148 :常態の名無しさん:2025/05/26(月) 20:06:51.244404 ID:zczy0L3m
メールや報告書の校正でAiに食わせてるわ
もちろん固有名詞を全部書き換えて

5149 :常態の名無しさん:2025/05/26(月) 20:07:20.795492 ID:5uULcaWB
大人は騙されたと気が付いた際の取り繕いが上手いだけなんだ。大体バレてるけど

5150 :常態の名無しさん:2025/05/26(月) 20:07:22.001774 ID:dRMdNoBn
紅閻魔ちゅあん、たしかに明らかにロリなのによく見ると足長くておちんちんが炊きたてご飯のようにふっくらしてきました

5151 :常態の名無しさん:2025/05/26(月) 20:07:29.325726 ID:rSmp0ra2
汚部屋の写真読み込ませて掃除のスケジュールおくれとかでも楽しそう(こなみ)

5152 :常態の名無しさん:2025/05/26(月) 20:07:30.351662 ID:lGotlXJg
>>5146
お互い気付いてます説もあって末路感がすごい

5153 :常態の名無しさん:2025/05/26(月) 20:08:57.888955 ID:A4mYaNUL
>>5146
やりたかった事は色々あった筈だけど、ウッソとシャクティが邪魔したのとクロノクルが小物化しちゃったから全部無くしちゃったんだよね
シャクティがちょくちょく行ってるらしいのでウーイッグの復興が進んでいるのは救いなのか

5154 :常態の名無しさん:2025/05/26(月) 20:08:59.812553 ID:eoflInxN
AIがテキトーな仕事して迷惑掛けても、責任は取ってはくれないんだよなあw

5155 :常態の名無しさん:2025/05/26(月) 20:09:00.794328 ID:xOfmKYq5
>>5150
あくまでも童顔で身長低くて、胸も薄くて、ケツも薄い大人の女性よ

5156 :常態の名無しさん:2025/05/26(月) 20:09:07.250081 ID:7luCHwtS
高校生の息子が1からAIに書かせるとバレるから
自分で書いたレポートをAIに添削おなしゃすしてた
とかいうのは最近見たな

5157 :常態の名無しさん:2025/05/26(月) 20:09:21.420686 ID:/9UA2tTb
クロスボンバー格好いいなやっぱり……それはそれとしてあの喋る武道何なの?
ネプの一人芝居?

5158 :常態の名無しさん:2025/05/26(月) 20:09:57.837360 ID:21eKh0w1
>>5154
AIに任せたのを含め適当な仕事したのはソイツだから当たり前体操…。

5159 :常態の名無しさん:2025/05/26(月) 20:10:37.743070 ID:1ITaJpze
>>5157
セットアップ前のマグネットパワーマイナス!がネプの独り言じゃなくて相方が言ってる構図にするため

5160 :常態の名無しさん:2025/05/26(月) 20:10:41.372724 ID:nW3e5v0K
なろうやカクヨムの作家もAI使ってるの多いんだろうなって

5161 :常態の名無しさん:2025/05/26(月) 20:10:59.197149 ID:xOfmKYq5
>>5156
手法としては正しいだろうな
奴らはゼロから作ることは出来ないが、元があるなら間違い探しとか
誤字脱字探しは大の得意でしょ

5162 :常態の名無しさん:2025/05/26(月) 20:11:17.191611 ID:5uULcaWB
新しく未熟な道具に頼りたくないわ
軍人が新機軸の兵器嫌がる気持ちもわかる

5163 :常態の名無しさん:2025/05/26(月) 20:11:35.255336 ID:7luCHwtS
公式はダイアちゃんをどうしたいんだ
ttps://x.com/mfg573/status/1926926289832964535?t=C7WHS5-G5xDqILsMhTcpVQ&s=19
ttps://pbs.twimg.com/media/Gr28ELbWAAAThRj.jpg

5164 :常態の名無しさん:2025/05/26(月) 20:11:41.253501 ID:W9WRUAId
>>5149
頭脳明晰キャラがまんまと黙れされてことに気づいた時
膝から崩れ落ちたりそれまでのクールをかなぐり捨てて取り乱したりする
シーンからしか接種できない栄養はある

5165 :常態の名無しさん:2025/05/26(月) 20:12:10.991272 ID:rSmp0ra2
ワイ「この文章から『た』を抜いて」
AI「この文章で『た』ではヌけません」

5166 :常態の名無しさん:2025/05/26(月) 20:12:24.286113 ID:1ITaJpze
実務に関するメールなのにAIに返答させて本人ノータッチだった現場猫事例もあるので

5167 :常態の名無しさん:2025/05/26(月) 20:13:00.292070 ID:5uULcaWB
>>5164
ソイツは騙され耐性がない騙され童貞野郎だからだよ

5168 :常態の名無しさん:2025/05/26(月) 20:13:14.025776 ID:zczy0L3m
>>5161
誤字や用法間違いなら使えるんだよな
書いてない文の意味勝手に加えて嘘ついたりするから見直しは必須だけど
勝手に出荷先書き換えるのやめてくれるってなる

5169 :常態の名無しさん:2025/05/26(月) 20:13:41.869839 ID:W9WRUAId
>>5163
初登場で娘の10倍バズった母親だ
面構えが違う

とりあえず、ボンバーガール参戦あたりとちゃうやろか

5170 :常態の名無しさん:2025/05/26(月) 20:13:44.365394 ID:xOfmKYq5
>>5160
AI使って設定作らせて、それを元に書いてるとか
AIに自分の考えた設定食わせまくって、それを元に質問して、設定を深めてる
なんて使い方してる人はいるようだ
AIはとんでもねえパワーワード考え出すからな……

5171 :常態の名無しさん:2025/05/26(月) 20:13:45.637859 ID:eoflInxN
>>5163
チィッなんだってこんな所にうわキツBBAがいるんだよ!(ヒュンカッカッ

5172 :常態の名無しさん:2025/05/26(月) 20:14:17.821934 ID:GtteZHwR
AIくんにはえっちな画像を出力してもらえばいいよ なに用意すればええんやろな…

5173 :常態の名無しさん:2025/05/26(月) 20:15:22.719322 ID:7luCHwtS
そういや今度の岸辺露伴映画内の劇伴請け負ったところが新規分は全部生成AIで作りましたって自慢げな投稿してたな

5174 :常態の名無しさん:2025/05/26(月) 20:16:44.478902 ID:/9UA2tTb
>>5159
ネプ「マグネットパワープラス!」ネプ「マグネットパワーマイナス!(裏声)」
だったりしてw それはそれとしてパピヨンマンの素顔は想像以上の代物だったな
羽化不全って感じでなんか今回の時間超人を象徴しそう

5175 :常態の名無しさん:2025/05/26(月) 20:16:59.738473 ID:J4xvvQx4
対魔忍こんな状況でもDMMで1位になれるんだよなあ…
ただもうリストラして韓国業者に投げてる時点で復活するのは無理やろ…

5176 :常態の名無しさん:2025/05/26(月) 20:18:08.578260 ID:BXiei0QE
ダイヤちゃん、魔法少女コスがうわキツになってるのがノイズなだけで、
現役復帰した歴戦の勇士だからのう

5177 :常態の名無しさん:2025/05/26(月) 20:18:36.215311 ID:nW3e5v0K
>>5170
ゲーミングおちんぽ華道とか?

5178 :常態の名無しさん:2025/05/26(月) 20:19:32.014059 ID:W9WRUAId
噂によると設定いじって
過去のガチャ回せたりするらしい

マジでクッソおもいしそもそも五車性能出した所で
レイド魔階級が復活しない以上は過剰戦力でまるでいらんし
ゲームとして見限られてサ終がガチでありえそうなんだよね

5179 :常態の名無しさん:2025/05/26(月) 20:20:25.804530 ID:vcpCaLwf
今だと感想文はAIに大筋を書いてもらい肉付けだけすれば通るよなぁ

5180 :常態の名無しさん:2025/05/26(月) 20:20:27.080633 ID:nW3e5v0K
パピヨンマンが顔が幼虫だったのって
時間超人は無理くり作られた種族故の歪みとかなんだろうかな

5181 :常態の名無しさん:2025/05/26(月) 20:21:40.990084 ID:J4xvvQx4
>>5178
幸いと言っていいのか
ちょうど1部完して2部の入口位程度なので今終わってもまあストーリー的にはさほど気にならない

5182 :常態の名無しさん:2025/05/26(月) 20:22:23.688190 ID:J4xvvQx4
このまま終わっておけばよかったのにと言われる
FF14と対魔忍

5183 :常態の名無しさん:2025/05/26(月) 20:23:26.793646 ID:6ilW6jVK
すいません仮面ライダーBLACKSUNから左翼と学生運動抜いた作品ください

5184 :常態の名無しさん:2025/05/26(月) 20:23:35.239714 ID:WSZC+EsB
しかし対魔忍が終わったとなったら今後のエロソシャゲの代名詞は何になるんだ?アイギス?

5185 :常態の名無しさん:2025/05/26(月) 20:23:53.183459 ID:J4xvvQx4
>>5183
なんであんな気持ち悪い作品作れたのかびっくりするよな

5186 :常態の名無しさん:2025/05/26(月) 20:24:03.144395 ID:rSmp0ra2
決アナ時代知ってる身としては、ゲー無状態でも別に…という感想しか出て来ないンゴ

5187 :常態の名無しさん:2025/05/26(月) 20:24:54.638918 ID:21eKh0w1
>>5185
普通に作れば大勝利間違いなしの作品で失敗するのってなかなかできn   割とやるやついっぱいいるなぁ…。

5188 :常態の名無しさん:2025/05/26(月) 20:25:05.676266 ID:J4xvvQx4
>>5186
頭対魔忍すぎるやろ

5189 :常態の名無しさん:2025/05/26(月) 20:25:30.393484 ID:FnPV8/ha
キャラメルかりんとうを袋からティッシュの上に出してたらティッシュにひっついてしまって凹む…

5190 :常態の名無しさん:2025/05/26(月) 20:25:37.149402 ID:7luCHwtS
担当の言う事を聞けて偉い
ttps://x.com/zurikishi/status/1926894045327933734?t=B5wZZbtGU26uBhbyEcUtvA&s=19
ttps://pbs.twimg.com/media/Gr2z62eXIAAd8nV.jpg

5191 :常態の名無しさん:2025/05/26(月) 20:25:54.454296 ID:1ITaJpze
久しぶりのクロスボンバーなのに読み直したら花園家の恥さらしが!って台詞が浮かぶようになってきた

5192 :常態の名無しさん:2025/05/26(月) 20:26:02.281162 ID:xOfmKYq5
>>5177
金玉ハンターギルドなんてのも見たことがある

5193 :常態の名無しさん:2025/05/26(月) 20:26:03.228946 ID:21eKh0w1
>>5188
感度3000倍にされてるから虚無ゲーじゃないと耐えられない…ってコト!?

5194 :常態の名無しさん:2025/05/26(月) 20:26:33.319928 ID:nW3e5v0K
ブラックサンの原作OP再現も
似た作風だったり、コメディーよりの作品だったら違和感ないけど
そうでもないからなんかすげえノイズを感じた
クオリティー自体が悪いわけではないんだけど

5195 :常態の名無しさん:2025/05/26(月) 20:26:44.641421 ID:rSmp0ra2
>>5188
と言うかpink板の罵詈雑言見てると引くレベルだもの

5196 :常態の名無しさん:2025/05/26(月) 20:27:00.677566 ID:J4xvvQx4
最後にブラックサンの意思を継いだ女仮面ライダーが誕生して
そいつが子どもたちをテロリストとして教育するとか
最高に赤軍ラストなの草も生えないんよ

5197 :常態の名無しさん:2025/05/26(月) 20:28:10.245252 ID:7luCHwtS
サ終しなければいいやくらいにハードルを下げておこう

5198 :常態の名無しさん:2025/05/26(月) 20:28:11.957480 ID:xOfmKYq5
>>5184
花騎士かもしれんし、ミストレかもしれんし、メイドパズルかもしれん
なにせエロ見るのが超楽

5199 :常態の名無しさん:2025/05/26(月) 20:28:58.321594 ID:/WgYdSNx
ブラックさんは監督にやらないといって断ったのに何度も来たので
わかった、自分に頼むなら自分の特色全開でやらせてもらう 文句言うなだったんだってな

5200 :常態の名無しさん:2025/05/26(月) 20:29:01.302799 ID:W9WRUAId
>>5197
俺もそのつもり
せっかくだからコラボからやり始めた
超昂対戦をメインに変えようかなって

5201 :常態の名無しさん:2025/05/26(月) 20:29:15.734205 ID:6ilW6jVK
でも頭対魔忍の語呂の良さに勝てるやつおる?

5202 :常態の名無しさん:2025/05/26(月) 20:29:57.942646 ID:21eKh0w1
>>5199
ドラクエユアストもそうだけど、なんで嫌がる監督に無理やりやらせるの?性癖ガビ山なの…?

5203 :常態の名無しさん:2025/05/26(月) 20:30:52.572319 ID:dYZRqibS
>>5190
「乳なんてナンボあってもええですからね」ってのがウチのシマの常識だから

5204 :常態の名無しさん:2025/05/26(月) 20:30:56.553757 ID:vcpCaLwf
版権モノのソシャゲはサ終前提でやるのがいいよ

5205 :常態の名無しさん:2025/05/26(月) 20:30:58.979412 ID:dRMdNoBn
お前は東大に行け
お前も東大に行け
お前はヴァルハラに行け
お前は東大に行け

5206 :常態の名無しさん:2025/05/26(月) 20:31:14.073429 ID:xOfmKYq5
流石にダートG勢をダートAまで3人も上げて、ちゃんと鍛え抜いてるメンバーを見ると引く

5207 :常態の名無しさん:2025/05/26(月) 20:31:22.802023 ID:J4xvvQx4
>>5199
これですごい傑作できてたらかっこよかったんだけどな…

5208 :常態の名無しさん:2025/05/26(月) 20:33:43.900665 ID:7luCHwtS
>>5202
ユアストはようわからんけど堀井雄二もガッツリ噛んで脚本打ち合わせ熱心にやってたっていうし
純粋に山崎監督大好きってだけかもしれない

5209 :常態の名無しさん:2025/05/26(月) 20:34:20.415080 ID:lGotlXJg
>>5202
嫌だってのに口説き落とされたんですよという美談もあるのがまた面倒

売れればね!

5210 :常態の名無しさん:2025/05/26(月) 20:34:22.130037 ID:jTrXsQPS
ぶらっくさんは西島秀俊とテレレレンとBLACK OPリメイクの話題性だけでお腹いっぱいになったからまぁ いいかなって
ガブが最近ニチアサでアマゾンズめいてきて劇場版近くてウキウキしている

5211 :常態の名無しさん:2025/05/26(月) 20:34:41.108485 ID:A87XwBUV
うーん、ピンセットの先端カバーで安くていいのないかしら
いや、アマゾンとかで売ってはいるけどさ⋯⋯
100個単位はいらんのよ、さすがに……w

5212 :常態の名無しさん:2025/05/26(月) 20:34:43.389747 ID:l0WpK92r
>>5205
まさに戦いまさに死んだ者が混じってる…

まぁいいか

5213 :常態の名無しさん:2025/05/26(月) 20:35:36.631142 ID:qngaVvRk
>>5200
フェス限ではとりあえず超昂閃忍ナリカを手に入れると良いです

5214 :常態の名無しさん:2025/05/26(月) 20:35:58.824109 ID:6ilW6jVK
>>5210
第一話のテレレレンからの変身シーンはよかったよ
あそこが最高値だった

5215 :常態の名無しさん:2025/05/26(月) 20:36:23.665631 ID:Rz2iTsxe
>>5209
口説き落とされた美談といえば、進撃の巨人の映画の話?

5216 :常態の名無しさん:2025/05/26(月) 20:37:02.587521 ID:2PsFuIEv
>>5211
一番安いのはストロー切ったやつ
もう少し良いのが欲しければ、ホームセンターで切り売りのチューブ買え

5217 :常態の名無しさん:2025/05/26(月) 20:37:27.471877 ID:lGotlXJg
>>5211
尼は小分けのアレコレには向かなくなりつつあるから他のECで捜したほうが

5218 :常態の名無しさん:2025/05/26(月) 20:37:41.214766 ID:1ITaJpze
>>5211
小さくてもいいなら結束バンドのバンド部分を切り取って使うとか?

5219 :常態の名無しさん:2025/05/26(月) 20:37:46.807464 ID:W9WRUAId
>>5213
グエーとか言われてる子は無視して
ルビーたちの限定のガチャ回せばいいんか?
それともまたイベ後半で新ガチャくるかんじ?

5220 :常態の名無しさん:2025/05/26(月) 20:37:51.014583 ID:U72tAVWg
>>5137
普通の性病気感染ぐらい何とかなる程度に未来世界よ
もっとやべーもん感染させる魔族が普通なレベル

5221 :常態の名無しさん:2025/05/26(月) 20:39:08.451096 ID:hfr5Lhor
>>5218
ぼっちちゃんからバンド部分取ったらただの美少女しか残らないやろ

5222 :常態の名無しさん:2025/05/26(月) 20:39:29.664982 ID:dYZRqibS
>>5211
熱収縮チューブでも買ってきたら?百均とかでも売ってるやろ
ドライヤーかライターとかで炙ればイケる

5223 :常態の名無しさん:2025/05/26(月) 20:39:38.886596 ID:xOfmKYq5
>>5220
性病ごとき気にしてたら
病気とかそういうレベルじゃない触手だのなんだのとヤッてられんからな……

5224 :常態の名無しさん:2025/05/26(月) 20:39:54.538664 ID:5uULcaWB
>>5206
今は白ダート因子あるしなぁ
因子固定課金と因子回数増加課金と自動育成で親を用意するのはかなり簡単

5225 :常態の名無しさん:2025/05/26(月) 20:39:58.282109 ID:J4xvvQx4
>>5213
魔想さんはいないの?

5226 :常態の名無しさん:2025/05/26(月) 20:39:59.806097 ID:Rz2iTsxe
>>5211
多分100均に売ってる収縮チューブは?
ドライヤーで温めて加工するとか

5227 :常態の名無しさん:2025/05/26(月) 20:40:39.634586 ID:A87XwBUV
あー、そっか!チューブ買ってくればいいのか!
ありがとう、その手は思いついてなかった!

5228 :常態の名無しさん:2025/05/26(月) 20:41:57.075726 ID:W9WRUAId
>>5221
謎の軟体生物かもしらんぞ

5229 :常態の名無しさん:2025/05/26(月) 20:42:43.203136 ID:fzhuTnAn
>>5180
あんまりにもあんまりすぎてテンション上がってたネプがマスク返すのちょっとしんみりする

5230 :常態の名無しさん:2025/05/26(月) 20:44:06.071348 ID:B469EpRr
ブラックサンは撮りながら元のBlack見てたらどハマりしてOP再現やろうぜってなったらしいので今作らせたらたぶん左翼と学生運動なしでも作ると思うよ

5231 :常態の名無しさん:2025/05/26(月) 20:44:51.776587 ID:dYZRqibS
アドリブ力は生活を豊かにするからな……
なおキッチリした現場仕事だと「工夫で誤魔化すな!金で済むならそれが1番だからさっさと用品買うとか買い替えろ」と厳命される模様

5232 :常態の名無しさん:2025/05/26(月) 20:45:11.412162 ID:qngaVvRk
>>5219
イベ後半で新ガチャ(アルファ)来るけどSSR率2倍は28朝で終わると思うので、とりあえず手持ち突っ込んでフェスどっちか回しておくといいです
トパーズ取ったらルビー達でも、逆でもいい

>>5225
限定キャラなんでランスコラボの時しか引けない

5233 :常態の名無しさん:2025/05/26(月) 20:46:36.725014 ID:WSZC+EsB
喧嘩男「どいつもこいつもロビン!何故俺が認められない!」
塩試合だからですかねぇ

5234 :常態の名無しさん:2025/05/26(月) 20:47:25.945123 ID:cSY5wJK2
>>5232
つまりPCの時計をランスコラボの日時にカムバックさせればええんやな(ぐるぐる目

5235 :常態の名無しさん:2025/05/26(月) 20:47:32.582359 ID:21eKh0w1
>>5233
塩試合マンほど強ければ…。

5236 :常態の名無しさん:2025/05/26(月) 20:47:40.284055 ID:/NOuUxtN
どぼめじろう『トレーナーを変えた途端に中央で無双するウマ娘…次はこれね!』

5237 :常態の名無しさん:2025/05/26(月) 20:48:01.723953 ID:FnPV8/ha
>>5219
ぐえーさんはあれでヒーラー的な性能なんで全体単体どっちでも火力でる超昂ナリカとかバビロニアニルがよい
後半ガチャは来るけどフェスじゃないからすり抜け含めてキャラ集めるなら今

5238 :常態の名無しさん:2025/05/26(月) 20:48:07.700576 ID:cZtGhPfm
>>5233
でもジャスティスマンは認められてるから
ネタ扱い? まあ、そうねえ…

5239 :常態の名無しさん:2025/05/26(月) 20:48:09.040937 ID:husKL2RT
>>5118
あんなあたおかな集団に所属するの嫌過ぎる……

5240 :常態の名無しさん:2025/05/26(月) 20:48:09.739231 ID:J4xvvQx4
>>5229
なんだかんだとヘル・ミッショネルズ時代楽しかったんやろなwww

5241 :常態の名無しさん:2025/05/26(月) 20:48:20.302092 ID:B469EpRr
>>5235
メチャクチャ強かったんだよなぁ…

5242 :常態の名無しさん:2025/05/26(月) 20:48:25.707938 ID:sNiFlFbs
完璧入りしてからのマスク狩りで頑張ってエンタメ要素入れたのに!

5243 :常態の名無しさん:2025/05/26(月) 20:48:27.833828 ID:xOfmKYq5
>>5224
ウララを中距離Sにするのを諦めた身としては耳に痛いぜ
赤も白も発動せえへん……

5244 :常態の名無しさん:2025/05/26(月) 20:49:31.439951 ID:J4xvvQx4
>>5232
そうかあ・・・なら残念だな


5245 :常態の名無しさん:2025/05/26(月) 20:49:39.195374 ID:W9WRUAId
>>5232
どっちでもいいんか

トパーズの奥義が横1列で扱いづらそうだから
ルビーかアメイズのほうが使いやすそうな感じはするね

5246 :常態の名無しさん:2025/05/26(月) 20:49:56.174002 ID:xOfmKYq5
>>5231
だってそれで事故とか起きると死ぬほど面倒なことになるから
金で済む分には金で済ませたほうがいい……(予算という上限はあるが)

5247 :常態の名無しさん:2025/05/26(月) 20:50:02.404741 ID:laPH7/SG
ぐえーさんエロいエロくないで言ったら微妙だったけどね…(回想)

5248 :常態の名無しさん:2025/05/26(月) 20:50:37.059991 ID:Q/bosvce
アンタならそう言うだろうが……
ttps://pbs.twimg.com/media/Gr1AO1bWkAAeBf0.jpg

5249 :常態の名無しさん:2025/05/26(月) 20:50:59.013023 ID:J4xvvQx4
>>5241
喧嘩マン時代めちゃくちゃ強かったことを思うと
マグネットパワーで堕落しちゃったのかなってなるな…
そして今回マグネットパワーで大暴れだし
まあ、敵も使ってるからええやろ精神
ほんとチート能力だなこれってなる

5250 :常態の名無しさん:2025/05/26(月) 20:51:17.042293 ID:pYeI1xgE
ttps://x.com/As_08K/status/1926902801650557112
これがお色気の術か

5251 :常態の名無しさん:2025/05/26(月) 20:51:20.864218 ID:WSZC+EsB
超昂大戦はなんかエロが合わなくて辞めた

5252 :常態の名無しさん:2025/05/26(月) 20:51:59.515507 ID:J4xvvQx4
ヤエノムテキ「私も後ろに目をつけれます」
完璧なレースしたと言われながら4着なんだよなあwww

5253 :常態の名無しさん:2025/05/26(月) 20:52:21.877157 ID:B469EpRr
>>5242
マグネットパワーバリバリ使ってやりたい放題やったらあれだけ面白いとは思わなかったわ
リヴァイアサン戦はマグネットパワー無しかつベイビーフェイスな立ち回りだから塩やったんやなって

5254 :常態の名無しさん:2025/05/26(月) 20:52:37.003525 ID:xOfmKYq5
慈悲の神にさえそれだけは認められないとはっきり言われるような力だ
仕方ない

5255 :常態の名無しさん:2025/05/26(月) 20:52:40.673677 ID:dYZRqibS
>>5250
アスマ崩壊みたいな説明文で草生えるわ

5256 :常態の名無しさん:2025/05/26(月) 20:52:42.109173 ID:EBYsPW6/
ネプは株あげたねー
サイコに説教したシルバーマンが満足そうに見てそう

5257 :常態の名無しさん:2025/05/26(月) 20:54:32.437462 ID:KcYd51Yf
>>5249
超神相手のシングル戦をマグネットパワーなしで勝ったことは評価してあげてほしい
今回は見せしめというかマグネットパワーを悪用するやつはこうなるぞっていう脅しだから……

5258 :常態の名無しさん:2025/05/26(月) 20:55:06.397314 ID:W9WRUAId
でもアレ、カミーユだから(そんぐらい出来るだろ感覚で)いったんで
モブならみんな下がれ!ここは俺が出る!みたいなこといいそうじゃない?

案外、アムロってリボーンズガンダム気に入りそうじゃない?

5259 :常態の名無しさん:2025/05/26(月) 20:55:43.470439 ID:NUM2i0b1
>>5047
なんで取り押さえるんだよ、尻尾の付け根とか乳首の数を確認したいだけなのに!
ttps://i.imgur.com/qHlC9S0.png

5260 :常態の名無しさん:2025/05/26(月) 20:55:44.563829 ID:1ITaJpze
喧嘩男時代からネプはシングル無敗なんすよ

5261 :常態の名無しさん:2025/05/26(月) 20:55:53.310750 ID:zV1Zt+Cl
>>5251
エロソシャゲはゲーム本編以外にもエロが合うかどうかがあるから
普通のソシャゲよりも当たり率低いよなぁ

5262 :常態の名無しさん:2025/05/26(月) 20:56:26.970797 ID:6bMF2Wo7
2世で「スグルの最大の強敵と言えば、悪魔将軍かネプチューンマンの名が挙がる」

完璧始祖編ワイ「将軍がネプと同格って目が腐ってたんか」
現在ワイ「ネプ、ワンチャンあるで」

5263 :常態の名無しさん:2025/05/26(月) 20:56:50.981944 ID:xOfmKYq5
>>5259
だから取り押さえるんだよ……

5264 :常態の名無しさん:2025/05/26(月) 20:57:17.143770 ID:pYeI1xgE
>>5057
ライオスは王か奴隷にしかなれない男とかどっかで見て草生えたわ

5265 :常態の名無しさん:2025/05/26(月) 20:58:01.891529 ID:J4xvvQx4
>>5257
どうしても2世のネプがちらついちゃうんだよなあ…

5266 :常態の名無しさん:2025/05/26(月) 20:58:27.765557 ID:nW3e5v0K
>>5262
マグネットパワーありなら時間も操るからなあいつ

5267 :常態の名無しさん:2025/05/26(月) 20:58:50.117039 ID:pNnHaKbB
>>5250
大元の映画の内容も大分困惑するな

5268 :常態の名無しさん:2025/05/26(月) 20:59:06.073540 ID:VIVR137z
>>5215
美談というか怪談というか、世にも奇妙な物語……

5269 :常態の名無しさん:2025/05/26(月) 21:00:10.227832 ID:BkJ6jtGP
ワイ君そろそろ重い腰を上げて十賢者最終やろうと思うけど
次の古戦場の属性とか無視して誰からやるべき?

5270 :常態の名無しさん:2025/05/26(月) 21:00:43.897128 ID:sNiFlFbs
>>5262
どっちも完璧所属経験あるのが完璧の強さを感じさせる

5271 :常態の名無しさん:2025/05/26(月) 21:01:36.137724 ID:Rz2iTsxe
>>5268
作者は監督に好き放題されてご満悦
監督も好き放題やらされて満足のはず
視聴者も作者と監督の作ったもの見ることになってお腹いっぱい

三方よしの進撃の巨人映画

5272 :常態の名無しさん:2025/05/26(月) 21:02:32.684615 ID:B469EpRr
サイコマンは真面目だからマグネットパワーを戦術に組み込むのが苦手だけどネプはなんか自由度が違いすぎるから
マグネットパワー全開で戦ったら鈍ったサイコ相手ならネプにワンチャンありそうだし

5273 :常態の名無しさん:2025/05/26(月) 21:03:22.330509 ID:xOfmKYq5
>>5269
そらカイムとかじゃないの?

アラナン、アラナンを上げるのです……サンが無駄に強いのです……

5274 :常態の名無しさん:2025/05/26(月) 21:03:26.908955 ID:dYZRqibS
>>5271
ガビ山しか笑ってない定期

5275 :常態の名無しさん:2025/05/26(月) 21:03:43.946244 ID:Q/bosvce
やめなさい!
ttps://pbs.twimg.com/media/Gr36tlFWwAAOTW2.jpg

5276 :常態の名無しさん:2025/05/26(月) 21:05:03.883351 ID:21eKh0w1
>>5269
誰ひとりやってない って前提なら圧倒的にハーゼ、アラナン、名探偵コナンの3人かなって…。
火古戦場も考えたらアラナンかなぁ。

5277 :常態の名無しさん:2025/05/26(月) 21:05:08.949703 ID:fdZNckRT
>>5269
ハーゼとカイムが最優先であとは趣味だったりいるとどこかで便利とかそんなレベルよ

5278 :常態の名無しさん:2025/05/26(月) 21:06:04.113655 ID:5uULcaWB
>>5274
だが権利者の力は何よりも強い

5279 :常態の名無しさん:2025/05/26(月) 21:06:06.308099 ID:jTrXsQPS
>>5275
黄金の目映さの中にある昏いモノから必死に目を逸らしてやがるぜクォレハ

5280 :常態の名無しさん:2025/05/26(月) 21:06:21.656448 ID:husKL2RT
ハーゼだけは4アビ解放してるなぁ
グラブルくん賢者の4アビ解放に金剛使わせるの良くないと思うよ

5281 :常態の名無しさん:2025/05/26(月) 21:07:55.005304 ID:glc1BQ9G
ラジオで好き勝手喋ってたらそこから世界を震撼させる怪物が育って恩返しに来るって構図があまりにも鮮烈

5282 :常態の名無しさん:2025/05/26(月) 21:08:01.549784 ID:dYZRqibS
>>5278
週刊誌の売り上げを左右するレベルの作家なら、映画化をエサに監督オファーで出版社の偉い人を下から順に動かせるんだ

5283 :常態の名無しさん:2025/05/26(月) 21:08:42.429406 ID:L8QW206E
>>5271
町山さんは監督じゃなくて脚本担当定期

5284 :常態の名無しさん:2025/05/26(月) 21:09:14.121096 ID:qngaVvRk
>>5282
実録恐怖体験として克明に語られてるのが本当に笑える

5285 :常態の名無しさん:2025/05/26(月) 21:10:39.862321 ID:sNiFlFbs
>>5284
何度も会いに行ける!ってウッキウキだったんだよね…

5286 :常態の名無しさん:2025/05/26(月) 21:11:42.964811 ID:76CNNDal
フラウは地味に強いよ

5287 :常態の名無しさん:2025/05/26(月) 21:12:19.325585 ID:Rz2iTsxe
>>5283
監督だと思ってた脚本家なのか、すまん

5288 :常態の名無しさん:2025/05/26(月) 21:13:08.234984 ID:Dq3PSZd+
>>5285
初恋のキャラって題材で周りの漫画家がアニメヒロイン描いてる中で
趣旨間違えましたって言いながら町山さん描いて掲載されたことに
ファンは戦慄したらしいな

5289 :常態の名無しさん:2025/05/26(月) 21:13:34.532985 ID:jDTRunDO
ちなみに多分観たの俺くらいだけど
ぼくらの七日間戦争はアニメ映画で続編あるぞ

クソみたいな出来だったぞ

5290 :常態の名無しさん:2025/05/26(月) 21:13:56.679448 ID:W79PfIBX
なおガビ山先生のダメ出しを差し引いても監督権限でバンバン現場で変えられたので町ヴァーさんも全然好き勝手できていないのである

5291 :常態の名無しさん:2025/05/26(月) 21:13:59.625632 ID:21eKh0w1
>>5288
ライナーの元ネタのパイセン描かなかっただけマシだと思おう!!

5292 :常態の名無しさん:2025/05/26(月) 21:14:24.616076 ID:cZtGhPfm
>>5248
まずお前がガンダムに乗ってない世界線たからお前の運用データがねーんだよ!w
それを基に兵士の訓練シミュレーションも組まれないから兵の底上げも出来ない
つーか1st4話の二刀流の時もお前一瞬背後のザク振り返っただろwww

5293 :常態の名無しさん:2025/05/26(月) 21:14:55.249539 ID:jDTRunDO
>>5287
監督はガメラシリーズやシンゴジ、最近なら新幹線大爆破の樋口さんや

5294 :常態の名無しさん:2025/05/26(月) 21:16:10.638586 ID:WSZC+EsB
>>5292
でもエグザべくんはこれ躱せそうなんだよな

5295 :常態の名無しさん:2025/05/26(月) 21:16:31.698175 ID:jDTRunDO
というかなんなら天パならビットやらファンネル撃ち落としながら接近するよな

5296 :常態の名無しさん:2025/05/26(月) 21:17:31.084698 ID:WsnykluZ
>>5240
今のシリーズはネメシスを認めたり、ザ・マンと対話できたから思い出すくらいで済んでいるのかな
そういうのがなかったら2世の時みたいな感じに

5297 :常態の名無しさん:2025/05/26(月) 21:17:41.956177 ID:pYeI1xgE
オグリに最初にカマセにされた子も中央4連勝のイケイケドンドンのエリートの上澄みなんよね

5298 :常態の名無しさん:2025/05/26(月) 21:18:43.094326 ID:W79PfIBX
>>5285
百歩譲って国内ならまだしも、アメリカ在住なんだよね町ヴァーさん

5299 :常態の名無しさん:2025/05/26(月) 21:19:11.306353 ID:AjNnc6Ez
本当に面白い作品であれば、現状トップ層のクリエイターがOP曲作成を逆オファーしてくるんだから来ないのはあなたの努力が足りないのでは?
という1年前のオタクに話しても絶対信じない現実がまかり通ってしまった魔界

5300 :常態の名無しさん:2025/05/26(月) 21:19:14.940337 ID:cZtGhPfm
>>5294
GQ世界線は連邦兵の練度クソザコでジオン兵は優遇なトコあるからなあ
緑のおじさんにしてもニュータイプが経験積めば最強って
正史でアムロがやった事を追認してる様なもんなんで

5301 :常態の名無しさん:2025/05/26(月) 21:20:04.670508 ID:Rz2iTsxe
でも作者なら好きな人に脚本やって貰えるのは感無量だよね?

5302 :常態の名無しさん:2025/05/26(月) 21:21:24.434884 ID:jDTRunDO
誰とは言わないけど一部のアニメ監督は脚本出来たら会社より先に歌手に送りつけるんだぞ
「まだ決まってないけどこれで曲作って(はーと」

5303 :常態の名無しさん:2025/05/26(月) 21:21:30.030698 ID:laPH7/SG
青ジムを宇宙でも使えるようにしてくださいよぉー!(地形適正パーツはよ)

5304 :常態の名無しさん:2025/05/26(月) 21:22:05.133241 ID:Q/bosvce
この人もシュウジか……
ttps://pbs.twimg.com/media/Gr1PWfDWQAE2P0x.jpg

5305 :常態の名無しさん:2025/05/26(月) 21:22:13.676403 ID:W79PfIBX
金曜日はドカ食いの日か
ttps://x.com/dokaguidaisuki/status/1926971887336194493?t=X05QsVrNACL7yHYPfxX7hw&s=19

5306 :常態の名無しさん:2025/05/26(月) 21:22:23.604539 ID:jDTRunDO
>>5301
断ってんだよなあ…
んでちゃんとした本書いたら却下したんだよなあ…

5307 :常態の名無しさん:2025/05/26(月) 21:22:45.344738 ID:sNiFlFbs
>>5299
今はフッ軽でどこから飛んでくるかわからないしな…

5308 :常態の名無しさん:2025/05/26(月) 21:23:37.633493 ID:FDvwV183
ハーゼ、カイム、アラナンあたりね
まあ全員終わるのいつになるかって感じだけど

5309 :常態の名無しさん:2025/05/26(月) 21:23:43.234075 ID:W79PfIBX
>>5299
最近アニメ畑でよく聞くってだけで昔からある話や

5310 :常態の名無しさん:2025/05/26(月) 21:24:03.614168 ID:lGotlXJg
>>5303
白くなるとまんべんなく強くはなるんだが、三連ビームサーベル振りカエシテ……ってなるよね

5311 :常態の名無しさん:2025/05/26(月) 21:24:14.759961 ID:GtteZHwR
畑違いから断腸の思いでお出しされた恥を全力で笑って最高ですよォ!って喜ぶ原作者とかおらんやろ…おらんやろ…?

5312 :常態の名無しさん:2025/05/26(月) 21:24:19.634334 ID:KcYd51Yf
>>5300
現状、本編時間軸で登場した連邦パイロットが強化人間コンビみたいな正規兵とは言い難いのと100機超えのスーパーエースしかいないんだが

5313 :常態の名無しさん:2025/05/26(月) 21:25:30.951260 ID:5VhQbeZ1
確かプロの歌手がハゲ様に「お前もっと人信じろや」って説教して
ハゲはハゲで「はえ〜大した人だあ〜」ってなったんだっけ

5314 :常態の名無しさん:2025/05/26(月) 21:25:39.436137 ID:XWm8/LvK
>>5311
原作者は恥と思ってないからセーフ

5315 :常態の名無しさん:2025/05/26(月) 21:26:58.896913 ID:jDTRunDO
世の中には監督脚本家主演がアンチに占領された漫画の実写化もあるんだ

5316 :常態の名無しさん:2025/05/26(月) 21:27:51.195604 ID:Rz2iTsxe
>>5315
あの漫画の続きがもう描かれないのが非常に残念だ

5317 :常態の名無しさん:2025/05/26(月) 21:28:00.711465 ID:Gx0cw4YB
相変わらず家族仲がよろしい
ttps://x.com/himeigarashi/status/1926959795904336175?t=nGAWmKGsaqnZi-XkqGYL5g&s=19

5318 :常態の名無しさん:2025/05/26(月) 21:28:34.161738 ID:lGotlXJg
>>5315
だがキレのいいカメラが居なくなったのが辛い
フラフラ動かすんじゃねえ…… いや一口ごとにセット変えるの面倒だろうけど

5319 :常態の名無しさん:2025/05/26(月) 21:29:41.296457 ID:cZtGhPfm
>>5312
大丈夫、ハンマー狂が来るからw
まー装甲厚いガンキャノンを量産化して量より質に舵取ったのもなー
正史ではオデッサは通常兵器の物量押しで取り返してんだから
宇宙はせめてボールも用意して物量確保してやれよと

5320 :常態の名無しさん:2025/05/26(月) 21:31:08.608202 ID:dYZRqibS
>>5313
ちょっと足りないぞ
ターンAで西城秀樹が曲担当に決まると富野が「昔からアイドルでブイブイ言わせてる人だしこっち見下してるやろ」と
めっちゃルサンチマンを出していた(そもそもちびまる子ちゃんとかやってて偏見無い方だと思われる)
そこに西城秀樹が「もっと人(消費者)を信じなさいよ、良きことを言わんとして構え過ぎですよ」と作家性部分まで言及したから
富野が「一流はちげーな!」とテノヒラクルーしたって話だから
ひたすら富野の1人相撲

5321 :常態の名無しさん:2025/05/26(月) 21:31:15.291302 ID:VsFXYQz4
オールドタイプ相手ならともかく、ニュータイプ相手なら殺気で反応しろってのも無茶振りじゃないから仕方ない
むしろそれができないなら何のためのニュータイプだって言われる

5322 :常態の名無しさん:2025/05/26(月) 21:31:32.802791 ID:KcYd51Yf
>>5319
ジオン優遇連邦クソ雑魚どころかアムロのデータないのに連邦強すぎんか?
作中明確にいいところがないのゲーツくらいやぞ

5323 :常態の名無しさん:2025/05/26(月) 21:31:45.730234 ID:Gx0cw4YB
>>5316
原作者は存命だしやろうと思えば作画変えてやれるんちゃうの
むしろ二十年越しに2巻出ただけ御の字

5324 :常態の名無しさん:2025/05/26(月) 21:31:50.814786 ID:pYeI1xgE
ポッケ映画見直してるけどやっぱりマートレおかしいよ

5325 :常態の名無しさん:2025/05/26(月) 21:32:37.184190 ID:VsFXYQz4
>>5311
権力者はクソ過ぎる
やはり革命だよ

5326 :常態の名無しさん:2025/05/26(月) 21:32:40.105102 ID:2PsFuIEv
>>5320
お禿様の面倒くささと生真面目さが良く出ててイイハナシダナー

5327 :常態の名無しさん:2025/05/26(月) 21:33:02.234800 ID:/9UA2tTb
>>5319
ガンダムハンマーってビーム兵器が一般化するとキツいよね
サーベルで切り払われたりしそうだし……やっぱその辺で廃れたのかしら?

5328 :常態の名無しさん:2025/05/26(月) 21:33:47.335725 ID:pYeI1xgE
鬼滅もラブライブもちゃんと見てる富野御大好き

5329 :常態の名無しさん:2025/05/26(月) 21:33:48.479735 ID:2PnkEHQs
韓国の漫画のウェブトゥーンを原作とするアニメ「俺だけレベルアップな件」が、動画配信サービスの「クランチロール」が主催するアニメアワードで最高賞を受賞

韓国でもこういうなろうみたいな奴が人気なのか

5330 :常態の名無しさん:2025/05/26(月) 21:33:49.850591 ID:lGotlXJg
>>5319
でもまあソロモンまでは大差なくいけたのだし量もそれなりだったのでは
個のバケモノになるサイコミュに対応できなかっただけで

5331 :常態の名無しさん:2025/05/26(月) 21:36:09.021668 ID:VKOBpUta
おハゲは見たいもの見てるだけじゃ作家として大成できねーぞ派の過激派だからな

5332 :常態の名無しさん:2025/05/26(月) 21:36:11.428178 ID:cZtGhPfm
>>5322
そこはシイコさんやハンマー狂みたいに必死こいて頑張った一個人が居たんやろとしか
それに今回はソーラ・レイでジュッイベないっぽいし
物量はある程度はあったんやろなあって

5333 :常態の名無しさん:2025/05/26(月) 21:36:49.654405 ID:dYZRqibS
>>5329
むしろ韓国漫画は復讐ものと成り上がりものばっかり量産してて韓国映画みたいに地域的な特色が無い感じ
ウェブトゥーンももう成熟期に入った産業なんで後は現状維持か萎む見通しやぞ

5334 :常態の名無しさん:2025/05/26(月) 21:37:10.455233 ID:lGotlXJg
>>5329
ザマァ系とかツェエ系はあっちが本場になってるイメージだが

5335 :常態の名無しさん:2025/05/26(月) 21:37:19.305041 ID:OP8jnCO4
>>5329
韓国漫画ってそういうの無茶苦茶多いよ
なんなら今期はアメリカ版なろうみたいなサイトから出たやつのアニメもやってる

5336 :常態の名無しさん:2025/05/26(月) 21:37:27.916945 ID:pYeI1xgE
最近はチ。のアニメと原作漫画見てるのがわかった御大

5337 :常態の名無しさん:2025/05/26(月) 21:39:23.204231 ID:cZtGhPfm
…ひょっとして、コロニー改造してソーラ・レイにする資材で
ビグ・ザム軍団作った?

5338 :常態の名無しさん:2025/05/26(月) 21:39:32.017046 ID:VsFXYQz4
十賢者最終は玉髄が足りなくて詰んだ
勲章はあるけど補充されないからどうにもならん

5339 :常態の名無しさん:2025/05/26(月) 21:40:38.890088 ID:f7aA+PP2
猫って準備しているとなぜか混ざってくるよね
ttps://pbs.twimg.com/media/GrzrLMeXkAAVp6C.jpg


5340 :常態の名無しさん:2025/05/26(月) 21:41:19.463512 ID:/9UA2tTb
ぶっちゃけジークアクスでのジオン勝因はガンダム強奪でMS開発計画見直しした結果
びっくりどっきりメカを沢山作らなかったからだったりしてw

5341 :常態の名無しさん:2025/05/26(月) 21:41:44.710638 ID:WF2YUEGR
自撮り棒に縁がなさ過ぎてひらがなで書かれるとエッチアイテムか?って反応しちゃう

5342 :常態の名無しさん:2025/05/26(月) 21:42:07.910194 ID:KcYd51Yf
>>5332
むしろ練度でジオン優遇連邦クソザコって描写が思い当たらんのや
連邦はアムロのデータ無い中で軍としてはきっちりジオンを押し返してるし、ネームドは一名を除いて強いし逆に黒い三連星は駄目すぎるし

5343 :常態の名無しさん:2025/05/26(月) 21:42:51.466661 ID:Q/bosvce
懲罰席みたいなの飛ばしやがって……
ttps://pbs.twimg.com/media/Gr14skLXsAAcHmB.jpg

5344 :常態の名無しさん:2025/05/26(月) 21:43:11.982225 ID:dYZRqibS
カメラに縁がある方だけど
いまだにジンバルと聞くと「自撮り棒とは違うのだよ、自撮り棒とは!」ってオッサンが脳内で主張する不具合

5345 :常態の名無しさん:2025/05/26(月) 21:44:29.171299 ID:sMIVcEjU
>>5343
なぜか分からんけど昭和のロボット玩具の雰囲気をものすごく強く感じた

5346 :常態の名無しさん:2025/05/26(月) 21:44:40.293513 ID:ydwDs0pY
>>5342
地球叩き出されてソロモン陥落まで押し込まれた後戦術シャア&シャリアと戦術ビグザムで押し返した感じよね

5347 :常態の名無しさん:2025/05/26(月) 21:46:00.517831 ID:laPH7/SG
ビグザムがちゃんと強い、サイコガンダムがちゃんと強い こんなGジェネ見た事ないや

5348 :常態の名無しさん:2025/05/26(月) 21:46:15.188941 ID:pYeI1xgE
Q. コックピットむき出しで大丈夫なんですか?
∀. 被弾してもパイロットごと復元すれば大丈夫です

5349 :常態の名無しさん:2025/05/26(月) 21:46:16.315599 ID:0oiBAWwj
猫猫は日本から出てきたけどなぜ
中華アニメからはそういうの出てこないのか

5350 :常態の名無しさん:2025/05/26(月) 21:46:36.015267 ID:3/3L+xJH
ライン漫画見てると韓国漫画はいわゆるなろう系の他は成り上がり配信者物とか
前世でも成功者だけど学生や新入社員と入れ替わって人生やり直しみたいなのが多いかなと思う
もちろん日本でもそういうのはあるし、あくまで割合として多い気がするって話だが

5351 :常態の名無しさん:2025/05/26(月) 21:46:46.434639 ID:ydwDs0pY
>>5343
ゾイドの懲罰席とダイアクロンの余剰パーツでビークル組む癖が悪い方向にマッチしてやがる……

5352 :常態の名無しさん:2025/05/26(月) 21:46:50.965900 ID:pYeI1xgE
>>5349
そんなん言い出したらベル薔薇から同じこと言えるし

5353 :常態の名無しさん:2025/05/26(月) 21:47:37.238578 ID:/9UA2tTb
>>5351
ゾイドってしっぽの先とかに乗るとこがある奴いなかったっけ?

5354 :常態の名無しさん:2025/05/26(月) 21:48:07.829134 ID:KcYd51Yf
>>5349
日本からだってアサクリ弥助は出ないじゃないか

5355 :常態の名無しさん:2025/05/26(月) 21:48:09.019597 ID:3/3L+xJH
>>5349
あるけど日本に来てないだけとちゃうの

5356 :常態の名無しさん:2025/05/26(月) 21:49:32.217331 ID:WF2YUEGR
カメラも縁がないのでドラゴンボールでヤジロベーに喰われた奴がそんな風な名前だったくらいしか分からない、無知っ無知っですまんな

5357 :常態の名無しさん:2025/05/26(月) 21:49:39.994644 ID:ydwDs0pY
>>5353
割とあるな
ウルトラザウルスの首とかワニの口の中とか
シールドライガーはそういうの無かった筈だがなんか生えてきてるな

5358 :常態の名無しさん:2025/05/26(月) 21:49:55.023272 ID:VKOBpUta
共産社会だと国の意向に従ったアニメづくり要るから大変なんじゃないかね
ロシアだと異世界転生系筆頭に日本産のかなりのアニメ作品が規制されてるみたいだし

5359 :常態の名無しさん:2025/05/26(月) 21:50:18.303991 ID:pYeI1xgE
中国とインド現地でバカみたいにお金かけてる大河ドラマがあるとか聞く

5360 :常態の名無しさん:2025/05/26(月) 21:50:42.227509 ID:cZtGhPfm
>>5342
クソザコはさすがに言い過ぎたと思う、うん悪かった
ただ、アムロの戦績と言うかやって来た戦闘が一般兵士からエースまで
戦車部隊から戦闘機と空中戦、砂漠戦、水中戦、機体を酷使レベルで使い倒してるんで
戦闘パターンも機体の耐久データも技術者が喉から手が出る程の種類がある
こんなん、いくつのも部隊にやらせてそいつらが帰って来て得られるものよw
改めて考えてもHB隊の功績がデカすぎる
後、黒い三連星はジェットストリームアタックがなあ、あれ足の遅い対艦用だし
同じ機動力相手にやるからには洗練させないと…

5361 :常態の名無しさん:2025/05/26(月) 21:50:43.918947 ID:cSY5wJK2
>>5353
ウルトラザウルスがメジャーだけど多分探したら他にもいる
ttps://pds.exblog.jp/pds/1/202009/02/04/c0402604_20010160.jpg

5362 :常態の名無しさん:2025/05/26(月) 21:50:45.805576 ID:Yh/chYpF
普通に昔から創作物でネタにされてるんですがそれは…

5363 :常態の名無しさん:2025/05/26(月) 21:51:30.693230 ID:2PsFuIEv
>>5353
割とあるよね
ttps://i.imgur.com/B4E0Q19.jpeg
まあ、これよりマシかな…
ttps://i.imgur.com/OAveD7M.jpeg

5364 :常態の名無しさん:2025/05/26(月) 21:51:59.077243 ID:dYZRqibS
>>5350
韓国漫画は生産体制が「アメコミ式の企業型製造体制で数を作れる」はメリットなんだけど
「売れ筋に全力投入する韓国人にありがち投資 経営マインド」が足を引っ張ってる感じ?
二匹目のドジョウ狙いでウケたやつの後追いを量産してレッドオーシャンにして苦しんでるように見える
そもそも大衆芸術系に「クオリティそこそこを薄利多売&数撃ちゃ当たるの物量作戦の経営戦略」がミスマッチなのはある

5365 :常態の名無しさん:2025/05/26(月) 21:52:18.948720 ID:xOfmKYq5
>>5358
それは転生でこんな生活送れるならさらば現世!!!しちゃうからというか

5366 :常態の名無しさん:2025/05/26(月) 21:52:28.271161 ID:c68oPoeO
ここ数年あたりの日本でも放送された中国アニメ
ttps://www.animatetimes.com/news/details.php?id=1699270860

5367 :常態の名無しさん:2025/05/26(月) 21:52:52.269410 ID:dYZRqibS
>>5360
ホ、WB隊……

5368 :常態の名無しさん:2025/05/26(月) 21:53:18.255633 ID:AyvCT2ZH
>>5355
言論統制や文化規制してる国で生まれる作品がどんなふうになるか何て歴史が証明してる

5369 :常態の名無しさん:2025/05/26(月) 21:53:20.175750 ID:Yh/chYpF
>>5362
付け忘れた>>5354宛ね

5370 :常態の名無しさん:2025/05/26(月) 21:53:28.346863 ID:KcYd51Yf
>>5360
そりゃ「そうだろう」とは俺も思うが現実として連邦サイドでお出しされたのシイコさんなんで……
描写もないのに勝手に弱いとか不遇とか決めつけるのは考察としても感想としてもノイズやぞ

5371 :常態の名無しさん:2025/05/26(月) 21:53:40.298150 ID:hq4wf+/R
>>5331
まあ好きな物だけ見て物作っても結局はそれの劣化コピーにしかならねえからあらゆるジャンルから創作の素材を搔き集めろって理屈は分からんでもない

5372 :常態の名無しさん:2025/05/26(月) 21:53:43.306128 ID:ydwDs0pY
ゾイドの懲罰席程ではないが巨大ロボの闊歩する戦場にバイクで出撃させられるダイアクロン兵士も大概過酷である

5373 :常態の名無しさん:2025/05/26(月) 21:53:45.517555 ID:jTrXsQPS
>>5330
ただビグザムに対してはビームコーティングに影響受けずにビームは機動力で躱してハンマーシュー!したのかもなって

5374 :常態の名無しさん:2025/05/26(月) 21:53:47.340983 ID:0oiBAWwj
>>5358
そういえば転生系とかBLとか色々規制できたんだっけ

5375 :常態の名無しさん:2025/05/26(月) 21:54:01.627367 ID:lGotlXJg
>>5364
ネトゲ食いつくした歴史そのままだなー

5376 :常態の名無しさん:2025/05/26(月) 21:54:06.634475 ID:Q/bosvce
【祝】大河ドラマ、全徳川将軍実写化【62年】

5377 :常態の名無しさん:2025/05/26(月) 21:54:19.401733 ID:TPKWh8E/
中国は三国志をきちんと最後(三国滅亡)まで大河ドラマでやってるからな、しかも2回も

5378 :常態の名無しさん:2025/05/26(月) 21:54:39.196050 ID:pYeI1xgE
大河ドラマ野村克也はやく作って

5379 :常態の名無しさん:2025/05/26(月) 21:55:14.796256 ID:B469EpRr
なぜ海外は野獣先輩を産み出せなかったかと言われてもそもそも海外にはビリー兄貴がいたしなってなるし

5380 :常態の名無しさん:2025/05/26(月) 21:55:56.741013 ID:hq4wf+/R
>>5373
流石にビーム搔い潜って単騎でビグザムまで突っ込むには機動力が足らないだろうからそこを補うGアーマーかコアブースター的な支援機はいたのかなやっぱり

5381 :常態の名無しさん:2025/05/26(月) 21:57:05.611614 ID:VsFXYQz4
ロシアはLGBTやポリコレに否定的だからな
中国もそうだしトランプもそう
日本も倣うべきだな

5382 :常態の名無しさん:2025/05/26(月) 21:57:35.683557 ID:pYeI1xgE
なぜ日本人はゲーミングちんぽ茶道を開発できなかったのか

5383 :常態の名無しさん:2025/05/26(月) 21:58:30.483552 ID:SAGZ42kU
軽キャノンの軽って結局なんなん?

5384 :常態の名無しさん:2025/05/26(月) 21:58:38.119524 ID:xOfmKYq5
>>5382
そこから発展性が何も無いから

5385 :常態の名無しさん:2025/05/26(月) 21:58:59.270639 ID:VKOBpUta
冷笑系が流行ったりやらせで笑えなくなったり馬鹿なことを楽しむ余裕がないんだ
悲しいね

5386 :常態の名無しさん:2025/05/26(月) 21:59:01.767005 ID:Dq3PSZd+
>>5378
やきうで大河やるなら巨人のオフィサーかなぁとは思う
今だと球界の盟主(笑)なんて揶揄されるけど
今のプロリーグ立ち上げたのも大衆に受けるとこまで持ってたのもあそこだし
野球の歴史と昭和の空気感と絡めるならあそこが適任だと思う
いやダメか他局じゃん

5387 :常態の名無しさん:2025/05/26(月) 22:00:16.391975 ID:dYZRqibS
>>5375
日本だとライブハウスのレベルで「君がブルーハーツ好きなのは分かるよ?
でも日本には甲本ヒロト(ブルーハーツのボーカル)は1人で良いんだよね」って説教する人間が居るだがなぁ

なおその説教をバネに軌道修正して売れたのがスピッツ(草野マサムネ)

5388 :常態の名無しさん:2025/05/26(月) 22:00:26.207938 ID:VsFXYQz4
>>5383
元のガンキャノンに対して軽いから軽キャノンなんだろう
自動車に対して軽自動車みたいな感じ

5389 :常態の名無しさん:2025/05/26(月) 22:00:46.406808 ID:K7jLg+w1
10万くらいのエキストラを動員した会戦シーンとか金にあかせてやってほしい

5390 :常態の名無しさん:2025/05/26(月) 22:00:52.721131 ID:SAGZ42kU
>>5388
そんな感じかー

5391 :常態の名無しさん:2025/05/26(月) 22:00:57.827758 ID:fzhuTnAn
>>5300
基本ルウムまででめっちゃ死んでるので連邦もジオンも練度糞雑魚である
学習型コンピュータとシャアの経験値で底上げされたのがデカい

5392 :常態の名無しさん:2025/05/26(月) 22:01:06.678165 ID:pYeI1xgE
ジャンポケ映画にジャンポケ斉藤出てきてそういやいたなってなった
いまもう絶対に出せないやつじゃん

5393 :常態の名無しさん:2025/05/26(月) 22:01:54.698634 ID:cZtGhPfm
>>5370
シイコさんの場合はガンキャノンだからこそワイヤー振り回し戦術が成立したと思う
連坊MSはセミモノコック(装甲と内骨格で機体を支える)、ジオン系はモノコック構造(装甲で機体を支える)で、
ガンキャノンは装甲と内骨格でワイヤーと腕に掛かる負荷を分散してたけど
ゲルググはモノコックだろうから負荷が集中して腕もげたんやろな
モノコックである証拠? こいつ、下肢が装甲の下はバーニアスラスターと
推進剤のタンクしかないんよ…内骨格入れる隙間が全く無さそう(ホビージャパンの記事の写真で確認済

5394 :常態の名無しさん:2025/05/26(月) 22:03:46.326905 ID:/gXM0iwl
某所で聞いたんだがクロボンのテテニス(ベルナデット)は実にお父様にそっくりな笑い方をするらしいなw
そして非常に嫉妬深くてもしトビアが他の女に色目を使ったら地球を破滅させるレベルだとか

ゴースト読んでて理解したんだけど今まで宇宙戦国時代ってV以降の時代を言うのかと思ってたけど
ザンスカール帝国が他コロニーに侵攻し始めた頃にはもう突入してたのね

5395 :常態の名無しさん:2025/05/26(月) 22:04:00.526771 ID:WdGogG+7
>>5320
西城秀樹さんが曲の流れを知りたいからテストで軽く歌ったら
やっぱりアニメだからって手を抜くんだなって富野さんががっかりしたんだったっけ
それを見た秀樹さんが本番で熱唱した後の飲み会でその流れだったかな

5396 :常態の名無しさん:2025/05/26(月) 22:04:13.821189 ID:0zlgNton
ちょっと前にツイッターで
人型ロボ作るならその技術で戦車や戦闘機作れ→ちゃんと人型である事に説得力ある作品は名作→(動物型だけど)ゾイドは理想的な作品の一つ
って流れ見たけど

むしろ一番最初の「人型ロボも作れるくらいの技術で作った戦車や戦闘機」がまさにゾイドだよなって

5397 :常態の名無しさん:2025/05/26(月) 22:04:34.103688 ID:B469EpRr
>>5387
島本和彦は2人いらないって編集が言ってたからな…

5398 :常態の名無しさん:2025/05/26(月) 22:04:48.915617 ID:husKL2RT
ttps://x.com/hoppou_erika/status/1926911184688632123
ttps://pbs.twimg.com/media/Gr2zzWbWoAAwl8U.jpg
『ピザって10回言って』
ピザピザピザピザピザピザピザピザピザピザッピ。
『北方領土に行くのに必要の無いものは?』



北方領土エリカちゃんは流石やでぇ……

5399 :常態の名無しさん:2025/05/26(月) 22:04:56.292131 ID:8Fv+NY3e
懲罰席が無くなったかと思えばパイロットの頭の上を質量兵器がぶんぶんするようになったゾイドワイルド…
ttps://ogre.natalie.mu/media/news/comic/2018/0227/zoidswild_image08.jpg

5400 :常態の名無しさん:2025/05/26(月) 22:05:11.959972 ID:ydwDs0pY
>>5393
プラモ組んだけどプロペラントの保護カバーに設置脚付けて足っぽくした感が強い
腕もそんな強度無さそうな工業用アームみたいな構造してるしね

5401 :常態の名無しさん:2025/05/26(月) 22:05:23.210815 ID:Yh/chYpF
>>5389
最近どうせ何万人もエキストラ動員しても本気の殺し合いなんて撮影できないんだからCGで別にええなって思えてきた

5402 :常態の名無しさん:2025/05/26(月) 22:06:08.446832 ID:hq4wf+/R
>>5387
まあ内容似てたら知名度高い方が選ばれるというのは実際そうなのでしゃあない
島本のアシがゲッサンに持ち込みに行ったら編集に「同じ雑誌に島本和彦は二人もいらない」と言われた話とか

5403 :常態の名無しさん:2025/05/26(月) 22:06:40.014367 ID:2PsFuIEv
>>5396
後にゾイドコアを地球に持ち込んでZナイト作ったからな

5404 :常態の名無しさん:2025/05/26(月) 22:06:47.768633 ID:VsFXYQz4
>>5401
でもアップのシーンように数十人は欲しい
周囲で不思議な踊りを踊ってる魔弾の王と戦姫はちょっとね

5405 :常態の名無しさん:2025/05/26(月) 22:06:56.491398 ID:TPKWh8E/
>>5389
ワーテルローでそんぐらい動員だったよーなってしらべたら20万だった

5406 :常態の名無しさん:2025/05/26(月) 22:07:03.919736 ID:W9WRUAId
え?ゾイドって造形物だったの?
なんかそういうメカ生き物って設定なかったけ?

5407 :常態の名無しさん:2025/05/26(月) 22:07:56.739583 ID:cZtGhPfm
>>5396
創作の中のロボットって戦車や戦闘機のいいトコ取りなポジションだからなあ
ロボットから取り入れたところで戦車や戦闘機のしない事出来ない事は変わらないと思う
戦闘機に地上走り回らせるか?とか戦車に空飛ばせたいのか?とか
ロボットはどっちもやらされてるけどw

5408 :常態の名無しさん:2025/05/26(月) 22:08:46.320195 ID:Yh/chYpF
>>5404
もちろん寄りのカットは役者にやってもらわないとねw

5409 :常態の名無しさん:2025/05/26(月) 22:08:55.512235 ID:2PsFuIEv
>>5406
惑星Zに住んでるメカ生命体を改造して戦わせてるんだったかな

5410 :常態の名無しさん:2025/05/26(月) 22:09:12.393837 ID:WdGogG+7
>>5389
そこまで人数いないけど、昔のハリウッド映画の大量の人が戦うシーンって迫力あるよね

5411 :常態の名無しさん:2025/05/26(月) 22:09:29.760404 ID:cZtGhPfm
>>5400
TVで映像見た時、なんつーか、境界戦機のロボみたいな関節してんなーとは思ったw

5412 :常態の名無しさん:2025/05/26(月) 22:10:05.573210 ID:6bMF2Wo7
>>5397
でも考えてみてください
ジュピロが二人いたら気に入らない方はクビに出来るんですよ?

5413 :常態の名無しさん:2025/05/26(月) 22:11:26.060441 ID:W9WRUAId
一昔前のロボアニメだと作画の都合上動きがもっさりで
これなら戦闘機のほうがつよいやろ感あったけど
種自由とかジークアクスとか普通に高機動でかっとぶんでまぁ普通につよそう
勝てそうに見える

5414 :常態の名無しさん:2025/05/26(月) 22:11:29.169167 ID:TPKWh8E/
死にゲーは年1つでいい、そしてそれはフロムゲーだっての思い出した

5415 :常態の名無しさん:2025/05/26(月) 22:12:29.618728 ID:nW3e5v0K
そういえばサンデーでジュビロと島本が最近連載始めたな

5416 :常態の名無しさん:2025/05/26(月) 22:12:40.411672 ID:WdGogG+7
>>5412
吼えろペンを読むまではジュビロってレギュラーなのかなと思ってたけど、そこまで出てなくて驚いたよ
出る話全て濃いし面白いんだけどね

5417 :常態の名無しさん:2025/05/26(月) 22:12:42.176030 ID:FnPV8/ha
>>5398
おそらく日本一思想が強いマスコット来たな…

5418 :常態の名無しさん:2025/05/26(月) 22:12:47.469576 ID:sNiFlFbs
>>5413
しゃあ!ホワイトゼロ!

5419 :常態の名無しさん:2025/05/26(月) 22:13:40.520241 ID:xOfmKYq5
>>5414
毎年フロムゲーが出るとか豪勢な世界だな

5420 :常態の名無しさん:2025/05/26(月) 22:13:44.486976 ID:fzhuTnAn
>>5396
ゾイド世界の地球人は元々は星間航行できるくらい進んだ技術持ちだからな

ttp://or2.mobi/index.php?mode=image&file=363367.jpg
それでも地球人来訪前の時点でWW2くらいの技術力はある・・・

5421 :常態の名無しさん:2025/05/26(月) 22:13:48.668542 ID:2PsFuIEv
>>5413
CGの恩恵はデカいな
手書きだとガルパンみたいに戦車走り回るのは無理だっただろうし

5422 :常態の名無しさん:2025/05/26(月) 22:14:20.750992 ID:fdZNckRT
余った方のジュビロと島本を合体させたらなんかすごい漫画家が誕生するかもじゃん?

5423 :常態の名無しさん:2025/05/26(月) 22:15:21.962773 ID:W9WRUAId
>>5421
一応、逆シャアばりの変態セル画力があれば…
なお、作画スタッフが死ぬ

5424 :常態の名無しさん:2025/05/26(月) 22:16:08.967466 ID:/gXM0iwl
漫画家がアニメのキャラデザ担当するの結構好き
遙か昔だと聖悠紀先生がダイモスとかやってたし結構昔だと伊東岳彦先生がラムネシリーズやってた
ガンダムは作品数多いおかげもあるけど結構いるよね
島本先生、高河ゆん先生、伊東悠先生

5425 :常態の名無しさん:2025/05/26(月) 22:16:20.370568 ID:pYeI1xgE
マクロス映画はスタッフ死屍累々だったとか

5426 :常態の名無しさん:2025/05/26(月) 22:17:13.079293 ID:nW3e5v0K
>>5418
あの機体動かすのに補助があってもぎこちなさがのこるからな……
作られた目的がもらった技術を実際試してみようという実験だから戦わせるもんではないだろうからそりゃあね

5427 :常態の名無しさん:2025/05/26(月) 22:17:21.080748 ID:pYeI1xgE
>>5424
放送前 このキャラは尻穴レイプされてそう(キャッキャ
なお

5428 :常態の名無しさん:2025/05/26(月) 22:19:10.291695 ID:Yh/chYpF
>>5425
テレビ版とか作画崩壊してるしなw

5429 :常態の名無しさん:2025/05/26(月) 22:19:15.290685 ID:KcYd51Yf
伊東岳彦ラムネもやってたんだ
リューナイトのイメージが強い

5430 :常態の名無しさん:2025/05/26(月) 22:19:30.008073 ID:eGc/9Mdd
もうかなり年月たったけどさあ
バクゥってなんつうか、こう、某所に喧嘩売ってるよね…ゾ

5431 :常態の名無しさん:2025/05/26(月) 22:19:58.542513 ID:sNiFlFbs
>>5426
一度は作らないといけないし技術ツリー的にも大事なんだけどそりゃそうだという代物

5432 :常態の名無しさん:2025/05/26(月) 22:20:21.569943 ID:/gXM0iwl
結局マクロスプラスのケンカ(意訳)シーンは手描きだったのかCG処理だったのか
当時の技術力だとどちらだったにせよスタッフ死ぬほど頑張ったんだなぁって感想になるけど

5433 :常態の名無しさん:2025/05/26(月) 22:20:34.282158 ID:iFpPNcY7
>>5430
それ以上、いけない!(孤独のグルメの画像略

5434 :常態の名無しさん:2025/05/26(月) 22:20:51.352551 ID:lGotlXJg
>>5411
片腕関節は工業製品っぽいから
それ狙いのデザインだと強調されるよね

5435 :常態の名無しさん:2025/05/26(月) 22:21:20.144898 ID:sNiFlFbs
>>5430
後年に換装システムのウィザード対応のが出てきましたね…

5436 :常態の名無しさん:2025/05/26(月) 22:21:55.973283 ID:0zlgNton
>>5420
というか時系列として地球人来る前にゾイドコア取り出してサイボーグ化する技術は完成してるわけだから余裕で現代の地球より技術上回ってそう

5437 :常態の名無しさん:2025/05/26(月) 22:22:00.742504 ID:LMlMZHcb
火垂るの墓は高畑の思惑通り清太にヘイト成分を作ることで、モヤモヤさせるのが目的だったのかねえ?
母とかはひたすら戦争が悪いって念仏みたいに感想を言うだけでつまらん

5438 :常態の名無しさん:2025/05/26(月) 22:24:00.572172 ID:WSZC+EsB
今思い返すとマチュはいくらでも引き返す道あるって言われてるけど、ジークアクス動かした時点で緑のおじさんに捕捉されたからPlaZma流れた時点でもう詰みだったんだな

5439 :常態の名無しさん:2025/05/26(月) 22:24:14.750431 ID:dYZRqibS
>>5430
しかも砂漠で使うのとそれまでに使ってたガズウート(履帯付きの砲戦機)があるからSF者のツッコミも避けられないという

5440 :常態の名無しさん:2025/05/26(月) 22:24:43.472123 ID:LMlMZHcb
>>5438
ジークアスという死神に魅入られていたんだよな、ムーブは東横キッズみたいだけど

5441 :常態の名無しさん:2025/05/26(月) 22:25:16.733167 ID:sNiFlFbs
>>5438
やっぱりジェリドのせいか…

5442 :常態の名無しさん:2025/05/26(月) 22:25:29.913459 ID:a4W8F1ZQ
てかマチュに最初メッセージ送ったの誰?

5443 :常態の名無しさん:2025/05/26(月) 22:27:09.143996 ID:Yh/chYpF
>>5440
東横に流れ弾が…w

5444 :常態の名無しさん:2025/05/26(月) 22:28:00.836232 ID:nW3e5v0K
東横キッズというより闇バイト感が

5445 :常態の名無しさん:2025/05/26(月) 22:28:14.666459 ID:LMlMZHcb
>>5443
マチュ・ニャアン・シュウジは東横キッズみたいな家出少年少女がモデルだとは思う

5446 :常態の名無しさん:2025/05/26(月) 22:28:46.098505 ID:LMlMZHcb
>>5444
ニャアンは闇バイトだな、マチュはそれに突っ込んでいくタイプ

5447 :常態の名無しさん:2025/05/26(月) 22:29:50.636218 ID:WSZC+EsB
カミーユは自分の名前にコンプレックスあるけど、そもそも名前が無いどころか番号で呼ばれるフォウをお出しするとかやはり禿は人の心がない

5448 :常態の名無しさん:2025/05/26(月) 22:30:20.193165 ID:lGotlXJg
現代博多駅周辺だけど闇市がある感じ
福岡駅周辺ならああ親不孝通りの女子中学生みたいなもんかと、呑みに来るな
……改善されたんだろうかアレ

5449 :常態の名無しさん:2025/05/26(月) 22:30:23.321448 ID:5uULcaWB
悪い大人に食い物にされてるしモデルではあるだろうね

5450 :常態の名無しさん:2025/05/26(月) 22:30:26.452794 ID:ydwDs0pY
>>5436
ゾイドは漂着した地球人が、
戦車を作る→ゾイドに蹴散らされる
ゾイドコア搭載の戦車を作る→動かない
を経て、デカいゾイド風ボディにゾイドコア入れる→動く!
って着地したのが好き

5451 :常態の名無しさん:2025/05/26(月) 22:30:38.993467 ID:vcpCaLwf
リベサガで七英雄を倒したED中にアンリアルエンジンエラーで落ちて草も生えない
初落ちがED中とか空気読んで

5452 :常態の名無しさん:2025/05/26(月) 22:30:40.329882 ID:pYeI1xgE
ttps://x.com/super_potesala/status/1926960302085566668
新しいの来たな

5453 :常態の名無しさん:2025/05/26(月) 22:31:49.548056 ID:p8d3yGpG
>>5406
>>5409
ゾイド星(惑星Z)はもともと金属生命体としての人類や動物がいて最初はゾイドに鞍をつけて騎乗して刀剣で戦争してた
へリックとゼネバスの兄弟仲がこじれたところで地球からの移民船が不時着、移民船内で権力闘争してたので
ヘリックとゼネバスの両勢力に別れた地球人技術者が肩入れして地球技術でゾイドを魔改造開始
野生ゾイドに実弾兵器、ビーム兵器、コクピットを取り付けて駆動関係にも手を入れてワイたちの知る戦闘ゾイドになった

5454 :常態の名無しさん:2025/05/26(月) 22:31:51.368708 ID:a4W8F1ZQ
>>5447
だからカミーユが今は自分の名前が好きだという台詞が尊いんだ

5455 :常態の名無しさん:2025/05/26(月) 22:31:57.016967 ID:LMlMZHcb
>>5449
ガブも闇バイトだったが、弟は最期悪事に染めていることに気付いて殺されて兄に謝りに行ったからな

5456 :常態の名無しさん:2025/05/26(月) 22:32:24.845438 ID:Yh/chYpF
>>5445
いやそうじゃなくて、東横じゃなくてトー横(新宿東宝ビルの横)なのよw

5457 :常態の名無しさん:2025/05/26(月) 22:32:41.339485 ID:N1IdD4LA
>>5438
軍の最新鋭機体を強奪?してる時点で
今更タウンなところがあるんだ

めっちゃメタな読みだけど
もうどうなってもいいやの歌詞に諦めたらバッドエンディングだよ
みたいなのある当たり
今のバッドエンディング落ちでしょみたいな風潮も
うまいこと乗せられてる可能性もなきにしもあらうず

5458 :常態の名無しさん:2025/05/26(月) 22:32:55.089781 ID:fdZNckRT
アンキー「火遊びするのも青春だよとアドバイスしたら放火魔になるとは思わなかった。正直驚いてる」

5459 :常態の名無しさん:2025/05/26(月) 22:33:08.236964 ID:LMlMZHcb
>>5456
トー横キッズなのか

5460 :常態の名無しさん:2025/05/26(月) 22:33:32.437509 ID:3/3L+xJH
>>5442
現状何もヒントがないのである

5461 :常態の名無しさん:2025/05/26(月) 22:33:40.535967 ID:Q/bosvce
アッハイ
ttps://pbs.twimg.com/media/Gr37yWPWwAEPOuj.jpg
ttps://pbs.twimg.com/media/Gr37yWNXcAEnJmf.jpg

5462 :常態の名無しさん:2025/05/26(月) 22:33:44.907510 ID:a4W8F1ZQ
>>5458
お前が始めた物語だろ、と言いたくもなるが
同情もする

5463 :無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2025/05/26(月) 22:35:00.585963 ID:Q62bwXVM
体難易度だとセンチネル船が無茶苦茶使いやすいな、速度早いしワープ距離もかなりあるしメインクエ終わらせる為なら
こいつが一番使いやすい

5464 :常態の名無しさん:2025/05/26(月) 22:36:14.962386 ID:p8d3yGpG
>>5459
風邪薬オーバードーズでキメたり何日も風呂に入らなかったり金欲しさに路上で咥え始めるマチュってこと?

5465 :常態の名無しさん:2025/05/26(月) 22:36:16.718259 ID:lGotlXJg
>>5442
画面にノイズが走っていたからクラックされたか超常現象かと
ミノフスキー警報出てなかったよね?

5466 :常態の名無しさん:2025/05/26(月) 22:37:09.841100 ID:vcpCaLwf
マチュは思春期の暴走というにはマガジンやチャンピオンの不良でも想定外のことをやってたからね
軍の最新鋭機を奪取して男と戦闘に興じるとか怖い

5467 :常態の名無しさん:2025/05/26(月) 22:37:46.107734 ID:LMlMZHcb
>>5464
マチュは帰宅するタイプで(できなくなったけど)ニャアンは割とそんな生活やろ、風邪薬でキラキラしていないけど

5468 :常態の名無しさん:2025/05/26(月) 22:37:48.653840 ID:5uULcaWB
>>5463
トゲトゲしててカッコいいんじゃ!
名前は文字化け感あるが

5469 :常態の名無しさん:2025/05/26(月) 22:37:53.810888 ID:2PsFuIEv
>>5466
金田さんかな

5470 :常態の名無しさん:2025/05/26(月) 22:38:24.857801 ID:J4xvvQx4
>>5461
ほんとにねえ・・・

5471 :常態の名無しさん:2025/05/26(月) 22:38:31.244070 ID:3/3L+xJH
>>5458
アンキーは「いやぁ、そんなつもりは無かったのに」とか言えた立場ではないw

5472 :常態の名無しさん:2025/05/26(月) 22:39:34.053542 ID:J4xvvQx4
対魔忍のメイン最新話呼んでて
あれ、蛇子このまま覚醒のための術極めるなら
チャラ男たちに騙されたままHしてるの正解なんじゃね?ってなる

5473 :常態の名無しさん:2025/05/26(月) 22:40:12.184902 ID:nW3e5v0K
>>5448
近くに住んでるわけではないが時々あのへんの駐車場に止めてメロンにいったりぶらついたりするけど
あそこガラが悪い人ちらほら見るなあ
公園に交番あってあれだし

5474 :常態の名無しさん:2025/05/26(月) 22:41:19.465838 ID:N1IdD4LA
>>5472
お姉ちゃん属性が生えて
かわいそうなことをさせづらい紅の代わりに
蛇子に凌辱担当させるか

5475 :常態の名無しさん:2025/05/26(月) 22:41:57.703891 ID:lGotlXJg
>>5466
清潔な日本風都市に住んでいるけど何かあると兵器や鉄砲やら出てくる程度の戦後混乱期なんでなぁ

5476 :常態の名無しさん:2025/05/26(月) 22:41:59.224636 ID:0zlgNton
>>5453
地球人が来た後に出来たのがゴジュラスやレッドホーンでそれ以前のビガザウロやマンモスは既に自力で作ってたんだよなあ
中世蛮族メンタルで技術だけが異様に高い

5477 :常態の名無しさん:2025/05/26(月) 22:42:10.070170 ID:VKOBpUta
福岡はまだやくざがうるさいとこだから闇バイト関連は相対的にましとか聞くがどうなんだろうな

5478 :常態の名無しさん:2025/05/26(月) 22:43:40.057684 ID:LMlMZHcb
>>5477
福岡と北九州はドンケツって漫画通りの作品でいいとか判断してよかか?

5479 :常態の名無しさん:2025/05/26(月) 22:43:45.511479 ID:dYZRqibS
>>5472
対魔忍はなんていうか一般向けにしたいのかニッチ向けでありたいのか分からんのう
まあ締め出されたワイにはもうあんまり関係ないが

5480 :常態の名無しさん:2025/05/26(月) 22:44:10.555800 ID:lGotlXJg
>>5473
公園の治安悪いから置かれたんだっけアレ。
繁華街だから仕方が無いけどあんまり変わらないかー

5481 :常態の名無しさん:2025/05/26(月) 22:44:55.686915 ID:vcpCaLwf
>>5477
わざわざ日雇いで集めなくても日常的に裏家業の連中が多そう

5482 :常態の名無しさん:2025/05/26(月) 22:45:12.065774 ID:/gXM0iwl
>>5447
太郎、次郎、三郎・・・って名前付けるみたいなものだから・・・

中国でも似たようなのあって子だくさんな兄弟でこいつが何番目ってのがわかるんだっけ
たしか伯が長男で仲が次男につける漢字
孫策(伯夫)、司馬朗(伯達)や孫権(仲謀)、司馬懿(仲達)が有名かな

5483 :常態の名無しさん:2025/05/26(月) 22:46:08.890059 ID:LMlMZHcb
>>5482
麺太郎・汁二郎・具三郎よりいいだろ

5484 :常態の名無しさん:2025/05/26(月) 22:46:19.442688 ID:AjNnc6Ez
畠山重忠が馬に乗ってるのは解釈違いです
逆だろ!

5485 :常態の名無しさん:2025/05/26(月) 22:47:00.802897 ID:3/3L+xJH
>>5472
実際大人ゆきかぜ世界の蛇子とか回想時空蛇子はそっち方面に行ってるけど
本編時空蛇子は今回のメインストーリーみたいにHでエネルギー吸収じゃなくて
相手の攻撃エネルギー吸収して覚醒って方に行くんじゃないかな

一応ヒロインだし、まだ
ttps://pbs.twimg.com/media/GrqLnf0WkAADwhg.jpg

5486 :常態の名無しさん:2025/05/26(月) 22:47:20.530658 ID:aIv5y79L
フルアーマー陸戦型Zガンダム
別の機体を用意したほうが早いのでは

5487 :常態の名無しさん:2025/05/26(月) 22:47:38.438559 ID:NUM2i0b1
>>5389
実写版キングダムですら普通の邦画5から7本分位金かかるので…

5488 :常態の名無しさん:2025/05/26(月) 22:47:40.998422 ID:p8d3yGpG
>>5482
山本五十六「ワイは56人兄弟の56番目とちゃうで」

5489 :無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2025/05/26(月) 22:47:42.793898 ID:Q62bwXVM
因みに何隻か確保してみたが、同じ星だと同じ系統になりやすい感じだった
今使ってるのが祝福された〜なので時々脳裏に水棲の魔女の曲が流れる

5490 :常態の名無しさん:2025/05/26(月) 22:47:43.769212 ID:dYZRqibS
>>5482
実力が拮抗している「実力伯仲」という表現は長男と次男はそこまで差が無いかららしいね

5491 :常態の名無しさん:2025/05/26(月) 22:49:57.362133 ID:sNiFlFbs
親の兄姉に当たる伯父伯母の伯もこれだね

5492 :無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2025/05/26(月) 22:50:03.591525 ID:Q62bwXVM
長男!レオパルドいきます!

5493 :常態の名無しさん:2025/05/26(月) 22:50:44.819209 ID:J4xvvQx4
>>5482
字ってあれ誰がつけるんだろう
自分で名乗るの? 親がつけるの?

5494 :常態の名無しさん:2025/05/26(月) 22:51:00.536262 ID:nW3e5v0K
>>5480
あの公園ライブハウス近いからね混んでる印象がある
とらのあながあったあたりのラーメン屋も常に混んでるイメージが有る

5495 :常態の名無しさん:2025/05/26(月) 22:51:06.242836 ID:U6mj7SYk
魔女と呼ばれる水棲生物とはいったい・・・

5496 :常態の名無しさん:2025/05/26(月) 22:51:08.029471 ID:pYeI1xgE
ジャンポケ映画見直してみてやっぱりいい出来やったなって
それはそうとなぜサイゲさんはオペラオーの弱い時代しかアニメにしないんですか?

5497 :常態の名無しさん:2025/05/26(月) 22:51:21.583183 ID:N1IdD4LA
長男なので耐えれたレオパルドの
バタフライエフィクトで物語が変わってしまうキン肉マンIFとな?

5498 :常態の名無しさん:2025/05/26(月) 22:51:27.906931 ID:NUM2i0b1
>>5425
90分美麗作画にするのは大変なんだよ!! 背景まで描き込まなきゃいけないし
ttps://i.imgur.com/SpJ1aFZ.jpeg
ttps://i.imgur.com/baUVVFP.jpeg

5499 :無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2025/05/26(月) 22:51:30.981661 ID:Q62bwXVM
まずい!アンバーシャダイ系を成立させないと出られない部屋だ!結構面倒だぞ!

5500 :常態の名無しさん:2025/05/26(月) 22:51:37.986840 ID:q5l522XR
今日のゲームおしまい

二週目なのでジェラールの代でフラッシュファイアとりつつ忍者イーストガード仲間にして海に沈んでもらったが
これあれだな
「パッパとアッニの仇は取ったで!!」ってあたりであまりのストレスから「ワイはラヴに生きるやで」ってなっちゃったって
後世の歴史書に書かれるんだろうな

5501 :常態の名無しさん:2025/05/26(月) 22:51:55.761621 ID:WSZC+EsB
スレッタもやめなさーいでトマトにした時は叩かれてたな

5502 :常態の名無しさん:2025/05/26(月) 22:52:30.764812 ID:lGotlXJg
>>5486
簡易Ex-Sみたいな奴だっけ?

5503 :常態の名無しさん:2025/05/26(月) 22:52:48.331373 ID:sNiFlFbs
>>5500
後々誰が皇帝になってもアヴァロン回せるシステムは作ったし…

5504 :常態の名無しさん:2025/05/26(月) 22:52:57.274447 ID:ydwDs0pY
>>5486
ウイングバインダー取っちゃうネタ元のフルアーマーZガンダムよりはマシ
只Zの変形無しとかコンセプト迷子なので正直このアーマー作るならMK-2か百式用のを作った方が良いと思う

5505 :常態の名無しさん:2025/05/26(月) 22:53:02.296842 ID:J4xvvQx4
ビックボディチームの連中はどいつもこいつも秒殺されてしまったこと後悔してるが
今思うと相手が悪すぎるよなあ。
マンモスマン普通に旧肉だと最強クラスだしな
スグルチームとフェニックスチームのラストバトル見てたらフェニックスやオメガマンよりマンモスマンのが強く感じるしバトルも熱いんだよなあ

5506 :常態の名無しさん:2025/05/26(月) 22:53:03.868919 ID:DX9s38cE
>>5485
今も続く不具合について、スタッフが実写で謝罪動画を上げてるが、
「スタッフは感度3000倍にならんのか」「アサギは全裸土下座なのにスタッフはやらないのか」
「途中で『んっほぉぉッ!」とか悶えたら許した」とか色々とコメントが酷いwww

5507 :常態の名無しさん:2025/05/26(月) 22:53:08.671370 ID:76CNNDal
日本のアニメでもトンナンシャアペイの4姉妹とか良くいるよ

5508 :常態の名無しさん:2025/05/26(月) 22:53:43.320529 ID:VdNtv6IB
>>5475
1950年の山の手のお嬢様か

5509 :常態の名無しさん:2025/05/26(月) 22:54:12.014113 ID:VdNtv6IB
>>5477
ヤクザは必要悪

5510 :常態の名無しさん:2025/05/26(月) 22:54:40.938944 ID:pYeI1xgE
ところでサンダーボルトのアニメの続きはいつつくられますか?

5511 :常態の名無しさん:2025/05/26(月) 22:54:42.626619 ID:oTuJqS3D
ちんちんがいらいらする!
年下ロリに犯される年上ショタで抜きたい!

5512 :常態の名無しさん:2025/05/26(月) 22:54:46.439450 ID:WdGogG+7
>>5505
フェニックスは小狡いことばかりするしオメガマンはびっくりドッキリギミックばかりだったからねえ

5513 :常態の名無しさん:2025/05/26(月) 22:54:53.535350 ID:J4xvvQx4
>>5499
できないわけじゃない路線なのがいやらしい

5514 :常態の名無しさん:2025/05/26(月) 22:55:29.200295 ID:2PsFuIEv
>>5492
次男はエイブラムスかな

5515 :常態の名無しさん:2025/05/26(月) 22:55:33.315413 ID:dYZRqibS
>>5506
上層部の裏切りで切り捨てられる実働隊だから内部リークスタッフのオークは実質対魔忍
はっきりわかんだね

5516 :常態の名無しさん:2025/05/26(月) 22:56:21.096963 ID:5uULcaWB
>>5500
血統による皇位継承は行わないと身をもって示した偉大な皇帝だぞ

5517 :常態の名無しさん:2025/05/26(月) 22:56:39.847629 ID:aIv5y79L
ジークアクスがスパロボに参戦した時にマチュを諭してくれそうなキャラは誰だろうか

5518 :常態の名無しさん:2025/05/26(月) 22:56:58.928563 ID:J4xvvQx4
>>5506
だってさ、謝罪動画にしては格好がラフすぎて内容も大したことなくて
ごめんね、頑張ってるよ、配布キャラ出すから許してねしかいってないし
ネタにでもしてイジらないとやってらんないんだよなあ…

こんな状態で五車きたらDMMで普通に売上トップになるんだからまだ終わらんだろうけど…

5519 :常態の名無しさん:2025/05/26(月) 22:57:35.713204 ID:0oiBAWwj
まずはブライアンタイムズ、サンデーサイレンスのたまたまを切ります

5520 :常態の名無しさん:2025/05/26(月) 22:58:03.705930 ID:a4W8F1ZQ
>>5501
スレッタよりそう育てたプロスペラが警戒されるようになったかな

5521 :常態の名無しさん:2025/05/26(月) 22:58:26.644492 ID:WdGogG+7
>>5517
親いないけど良い子なロランに正論言われたらどう反論するんだろう

5522 :常態の名無しさん:2025/05/26(月) 22:58:28.418949 ID:TPKWh8E/
トニービンとユタカオーは取らんでもセーフ?

5523 :常態の名無しさん:2025/05/26(月) 22:58:40.451533 ID:3/3L+xJH
>>5517
直近の先輩だし、スレッタに任せよう

5524 :無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2025/05/26(月) 22:59:19.924616 ID:Q62bwXVM
>>5513 そこそこ史実馬は居るけどどいつもこいつもGUクラスだしなぁカミノクレッセとライアンをGT勝たせないとどうにもならん

5525 :常態の名無しさん:2025/05/26(月) 22:59:21.975990 ID:nW3e5v0K
>>5517
スパロボだとギアスの黒の騎士団みたいなレジスタンスと行動するとかになるんかな

5526 :常態の名無しさん:2025/05/26(月) 22:59:24.738061 ID:U6mj7SYk
>>5501
スレッタよりミオリネが叩かれてたイメージ
スレッタは無知だったから教育の問題もあったけど
ミオリネはもっとかける言葉があっただろが2期始めだった

5527 :常態の名無しさん:2025/05/26(月) 22:59:30.802228 ID:91ZKqrHQ
>>5501
潰した事を叩いてた奴はほとんど居なかったぞ?

5528 :常態の名無しさん:2025/05/26(月) 23:00:20.214182 ID:3/3L+xJH
>>5501
叩かれてたのか
「二期からどうすんだこれ」みたいのはよく見た覚えがあるが

5529 :常態の名無しさん:2025/05/26(月) 23:00:39.273655 ID:J4xvvQx4
>>5524
まあ、最新のウイポとか8の2017とか際限なく馬を強くできる作品なら
リャイアンなら所持したら無双位はさせられるけどなあ

5530 :常態の名無しさん:2025/05/26(月) 23:01:15.254574 ID:ShDK9FOy
>>5501
そんな炎上したっけ?なんかいろいろネタにされてた記憶はある

5531 :常態の名無しさん:2025/05/26(月) 23:01:31.914674 ID:J4xvvQx4
鉄血は2期の序盤でヤクザムーブかましている頃が好きwww

5532 :常態の名無しさん:2025/05/26(月) 23:01:33.429483 ID:lGotlXJg
>>5517
そそのかす奴には事欠かないのが困り処
乗っちゃったなら仕方ないよね派閥も多そう

5533 :常態の名無しさん:2025/05/26(月) 23:01:54.116965 ID:/gXM0iwl
>>5507
いちご100%もヒロインが東西南北だったな
中央はいなかったっけ
いたら不敗も入れなければ!(ガノタ脳)

スーパーアジアよりマスターアジアのほうが強そう
スーパードクターKがただのドクターKになってスケールダウンした感じだったし

5534 :常態の名無しさん:2025/05/26(月) 23:02:17.314789 ID:nW3e5v0K
>>5501
叩かれてたか?
いや叩かれたか潰された人が物理的に

5535 :常態の名無しさん:2025/05/26(月) 23:03:15.663512 ID:VdNtv6IB
>>5482
伯仲叔季だな
一二を争うので「実力伯仲」とか劉邦の「字は季(末っ子)」とか聖人と言われた「伯夷と叔斉」が有名
「馬氏の五常白眉最も良し」と言われる馬良が四男で季常でよく話題に上がる馬謖は五男で幼常

5536 :常態の名無しさん:2025/05/26(月) 23:03:49.440351 ID:dYZRqibS
>>5533
主人公が真中や

5537 :常態の名無しさん:2025/05/26(月) 23:04:01.180545 ID:U2Yv2kIq
>>5501はアンチスレだけ見てたか、1回2回そういうのを見たことだけ覚えてたのかな?

5538 :常態の名無しさん:2025/05/26(月) 23:04:24.085387 ID:oTuJqS3D
マチュがシュウジの子を産んで、シュウジがニャアンの子を産んで、ニャアンがマチュの子を産んで、
キシリアがシャアの子を産めば、全て丸く収まる。

5539 :常態の名無しさん:2025/05/26(月) 23:04:27.526988 ID:lGotlXJg
>>5527
苛烈な水星環境だと即断即決でああなるのかーって感じだったわ
でも人体の体液とか汚染されやすくてきちゃないから気を付けるように

5540 :常態の名無しさん:2025/05/26(月) 23:05:17.221187 ID:VdNtv6IB
>>5534
掃除する人が大変って言われてた
指の関節のスキマとか大変そうだよね

5541 :常態の名無しさん:2025/05/26(月) 23:06:30.559765 ID:3/3L+xJH
凄すぎる技マシン、最近はそういうのもあるのか
ttps://pbs.twimg.com/media/Gr4LO7rXcAA_TjH.jpg

5542 :常態の名無しさん:2025/05/26(月) 23:06:38.047054 ID:p8d3yGpG
>>5538
キシリアも誰かの子を産まなきゃ不公平では?

・・・もう羊水が腐るBBAだから物理的に無理か

5543 :常態の名無しさん:2025/05/26(月) 23:07:32.383667 ID:a4W8F1ZQ
これがウマ娘ライブの衣装・・・・衣装?
ttps://x.com/akekodao/status/1926946804991402357

助けてパトレンジャー!

5544 :常態の名無しさん:2025/05/26(月) 23:07:42.916266 ID:0oiBAWwj
今度出るスパロボってエヴァ入ってないよな?

5545 :常態の名無しさん:2025/05/26(月) 23:07:58.001675 ID:fzhuTnAn
>>5521
ロラン「シュウジとニャアンは僕と地球に行きます」
マチュ「そこは私の場所だろうが!」

5546 :常態の名無しさん:2025/05/26(月) 23:08:39.808570 ID:nW3e5v0K
そういえば魚をモチーフにしたVTuberグループが出てきたとか聞いたな

5547 :常態の名無しさん:2025/05/26(月) 23:08:53.302487 ID:3/3L+xJH
対魔忍もyahooニュースに載るほど知名度があったのか
ttps://news.yahoo.co.jp/articles/b6fc3c1ae26885cefa43afd07b353b737638e1ea

5548 :常態の名無しさん:2025/05/26(月) 23:09:02.048884 ID:laPH7/SG
キティの姐御ですら仕事は選んでるのにウマ娘は選べねんだ!

5549 :常態の名無しさん:2025/05/26(月) 23:09:14.848407 ID:VKOBpUta
>>5542
24!24歳です!

5550 :常態の名無しさん:2025/05/26(月) 23:09:42.939726 ID:/gXM0iwl
え?こいつ長男じゃないの?選手権第一位
次男なのに一朗と名付けられたイチロー
「郎」じゃなくて「朗」なのもポイント高し

爺ちゃんが銀一って名前で兄弟みんな「一」の字取ってたってエピソードだっけ
つまり一字拝領や
ノッブ「佐久間!お前にはワシの信の字をつかわす!今日から佐久間信信じゃ!」

5551 :常態の名無しさん:2025/05/26(月) 23:09:53.595148 ID:a4W8F1ZQ
マチュはリアルにいそうでガンダムで珍しいキャラなんで
ガンダム以外も含めてなにと誰と絡ませれば上手く動かせるのか思い付かない

5552 :常態の名無しさん:2025/05/26(月) 23:10:26.595335 ID:3/3L+xJH
>>5542
ジークアクスだと29才のはずだからまあなんとか

5553 :常態の名無しさん:2025/05/26(月) 23:10:28.391664 ID:pJ8xP2wF
>>5538
いつも似たようなこと書き込んでねえ?

5554 :常態の名無しさん:2025/05/26(月) 23:11:02.243582 ID:KcYd51Yf
平成元年生まれには一平と名付けられた子供は多い
ワイの弟だ

5555 :常態の名無しさん:2025/05/26(月) 23:11:24.139056 ID:3/3L+xJH
>>5553
書き続けてればそのうち誰かが反応するからな

5556 :常態の名無しさん:2025/05/26(月) 23:12:39.857902 ID:+DSvji3E
いつものやつと分かってるのに触ってしまうアホが出る、何故なのか

5557 :常態の名無しさん:2025/05/26(月) 23:13:01.543450 ID:ApvXd8vN
よそなら荒らし扱いのキッショい書き込みもここなら許されるんだ

5558 :常態の名無しさん:2025/05/26(月) 23:13:07.429569 ID:/gXM0iwl
>>5554
弟さんに早く出廷しなさいって行ったほうがいいよ(一平違い)

5559 :常態の名無しさん:2025/05/26(月) 23:13:25.412069 ID:WSZC+EsB
そもそも安心できる日常が欲しかったであろうニャアンが側にいたからマチュを説得するってのがまず無理目な気がする

5560 :常態の名無しさん:2025/05/26(月) 23:14:10.352090 ID:VKOBpUta
日常失えばまた帰りたくなるんじゃねえかな

5561 :常態の名無しさん:2025/05/26(月) 23:15:33.257889 ID:WdGogG+7
>>5559
ニャアンは大切な二人を失って欲しかった安定した生活を手に入れたけど
ベヘリット使ったみたいだなと思ったよ

5562 :常態の名無しさん:2025/05/26(月) 23:15:52.200913 ID:76CNNDal
アムロカミーユジュドーあたりはエアリアルみたらどういう反応するのかだけ気になる
シャアは褐色幼女にママ味を感じるだろうなってのはわかる

5563 :常態の名無しさん:2025/05/26(月) 23:15:52.952045 ID:nW3e5v0K
>>5551
今までのガンダムの主人公が戦わせるために何かしら世界観やガンダムかに家族とかが因縁あって巻き込まれるか
元々戦う前提の訓練受けてる軍人か組織か荒事の稼業やってるキャラが多いからな

5564 :常態の名無しさん:2025/05/26(月) 23:16:14.946501 ID:J4xvvQx4
>>5542
0085だと30になったか29だからまだ腐るまでリミットある

5565 :常態の名無しさん:2025/05/26(月) 23:17:03.982512 ID:lGotlXJg
>>5551
あの日常に飽いている風であの時点までに何かひっかかってないのが面白いよね
怖くて踏み出せないってガラでもないという

5566 :常態の名無しさん:2025/05/26(月) 23:17:10.935478 ID:k+pbzK5g
>>5538
あなたが死ぬのが一番丸く収まるかと

5567 :常態の名無しさん:2025/05/26(月) 23:17:35.265858 ID:KcYd51Yf
>>5558
本人やきう好きだからそれいうとキレ倒す

5568 :常態の名無しさん:2025/05/26(月) 23:17:39.618391 ID:nW3e5v0K
ブルーディスティニーやキマリスヴィダールに反応するエアリアルとかスパロボマジックあるかな
ブルーディスティニーがスパロボに参戦する可能性は低いだろうけど

5569 :常態の名無しさん:2025/05/26(月) 23:18:55.879021 ID:EOHt+P3a
>>5551
イカしたメンバーを紹介するぜ!
狂犬ではなく猟犬 三日月・オーガス
人たらし水星たぬき スレッタ・マーキュリー
期待の大型新人 キラ・ヤマト
コロニー猪 アマテ・ユズリハ

5570 :常態の名無しさん:2025/05/26(月) 23:19:04.343881 ID:laPH7/SG
緑のおじさんのザビ家始末の件は超長期スパンの仕事だろうしなー
何年かかるレベルにランデブーとなったマチュ

5571 :常態の名無しさん:2025/05/26(月) 23:19:09.354687 ID:a4W8F1ZQ
>>5567
笑ってごめんなさい

5572 :常態の名無しさん:2025/05/26(月) 23:19:36.257849 ID:ShDK9FOy
一平ちゃん夜店の焼きそば・・・正直夜店でうってる焼きそばって麺とソースにささやかなお肉と野菜ってイメージしかないのであんまり美味しそうに思えない

5573 :常態の名無しさん:2025/05/26(月) 23:19:57.889483 ID:a4W8F1ZQ
>>5569
猪は狡猾だぞ
猪に失礼だ

5574 :常態の名無しさん:2025/05/26(月) 23:22:28.799424 ID:3/3L+xJH
>>5562
やむにやまれぬ事情だし本人も別に苦しんでるわけでもないし
なんも言うことないんじゃないかな

5575 :常態の名無しさん:2025/05/26(月) 23:24:29.072156 ID:WSZC+EsB
でもエリクトとスレッタのどっちが包容力あるかと言われるとスレッタを選ぶよ

5576 :常態の名無しさん:2025/05/26(月) 23:25:30.268708 ID:pYeI1xgE
でもわかるよ
俺も特に大喜利思いつかなくてもお前らからいっぱいレスもらって赤くなりたいもん

5577 :常態の名無しさん:2025/05/26(月) 23:25:40.962854 ID:lGotlXJg
>>5574
全てがパーメットありきの世界だから理由をスパロボ用にコンバートするとどうなるやら

5578 :常態の名無しさん:2025/05/26(月) 23:25:44.513300 ID:vcpCaLwf
>>5500
EDで鎧着たまま出てこられても駆け落ちしたと帝国史に残ってるんだよね・・・という感想が浮かびそう

5579 :常態の名無しさん:2025/05/26(月) 23:26:09.620532 ID:ShDK9FOy
>>5576
じゃあ赤くなるよう応援するね

5580 :常態の名無しさん:2025/05/26(月) 23:26:20.731331 ID:EOHt+P3a
エリクトにママみないだろ
むしろ年齢だけいってるけど
中身はガチクソガキ味のあるぼくっ子合法ロリ25歳(肉体なし)じゃん

5581 :常態の名無しさん:2025/05/26(月) 23:27:38.036777 ID:p8d3yGpG
>>5576
わかるよ、レスもらって赤くなると脳汁がぶわぁぁぁぁぁってなるよね

5582 :常態の名無しさん:2025/05/26(月) 23:28:24.564921 ID:EOHt+P3a
でも一番赤くなる時って失言かまして
みんなからぼろくそ叩かれる時なんだよね

5583 :常態の名無しさん:2025/05/26(月) 23:30:10.256615 ID:sNiFlFbs
このスレで赤くする方法なんて簡単だぜ!
寿司川寿司夫「帰っていい?」

5584 :常態の名無しさん:2025/05/26(月) 23:30:42.842759 ID:nW3e5v0K
>>5582
かまってちゃんになると故意的にやってかまってもらおうとかいうそういう?

5585 :常態の名無しさん:2025/05/26(月) 23:31:52.614685 ID:/gXM0iwl
ワイもここに投下するつもりだったのに間違ってそのとき見てたスレに誤爆して真っ赤にされたあげく
スレ主に拾われたときはこっぱずしかったw

5586 :常態の名無しさん:2025/05/26(月) 23:31:54.532508 ID:pYeI1xgE
>>5584
極めると迷惑系YouTuberとかおるしなぁ

5587 :常態の名無しさん:2025/05/26(月) 23:32:30.819942 ID:p8d3yGpG
>>5582
それ自分のレスだけじゃなくて顔も真っ赤になるやつやん

5588 :常態の名無しさん:2025/05/26(月) 23:32:39.374861 ID:nSUnM2kN
赤くなるなんて簡単だぞ?
皆んながヒートしてない時に面白いネタを書けば大体反応してるだろ?

5589 :常態の名無しさん:2025/05/26(月) 23:33:19.607804 ID:21eKh0w1
赤くなるなんて簡単だよ。マザコンでロリコンでシスコンでファミコンの情けない男になればいいんだ。

5590 :常態の名無しさん:2025/05/26(月) 23:33:41.431542 ID:fzhuTnAn
ttps://tadaup.jp/61b9e261d.jpg
これはヤンチャな主人公

ttps://tadaup.jp/61b9eddaa.jpg

これはヤンチャだったころのおじさん

5591 :常態の名無しさん:2025/05/26(月) 23:34:08.558296 ID:ShDK9FOy
>>5589
もうピコピコばっかりして、いい加減勉強してお嫁さんもらって就職しなさい!

5592 :常態の名無しさん:2025/05/26(月) 23:34:12.584570 ID:nW3e5v0K
ところで今期アニメでおすすめある?おすすめ同人ゲームとかある?
って質問をタイミングを間違えなければわりと赤くなるんじゃないかと思う

5593 :常態の名無しさん:2025/05/26(月) 23:34:15.997510 ID:U6mj7SYk
スレッタはエアリアルの事最初っから家族って言ってるし
家族の事を大切にして守り抜いた数少ないガンダム主人公

5594 :常態の名無しさん:2025/05/26(月) 23:34:31.293177 ID:WSZC+EsB
>>5589
フル・フロンタル「難しいぞ。理想的に演じたのに違う言われるし」

5595 :常態の名無しさん:2025/05/26(月) 23:34:54.116004 ID:p8d3yGpG
>>5586
そういやジョニーソマリが韓国で判決出て懲役36年だそうな

5596 :常態の名無しさん:2025/05/26(月) 23:35:24.728782 ID:sNiFlFbs
>>5592
最近バーン様見ないな

5597 :常態の名無しさん:2025/05/26(月) 23:36:15.521396 ID:ShDK9FOy
あんなのを36年も刑務所でめんどうみるとか大変だな

5598 :常態の名無しさん:2025/05/26(月) 23:36:30.682506 ID:dRMdNoBn
尻穴が痛くて眠れない夜も無かったとは言わせんぞ
今日がその夜だ

5599 :常態の名無しさん:2025/05/26(月) 23:37:10.677560 ID:pYeI1xgE
>>5592
俺が見てるのはシングレとガンダム、薬屋のひとりごとだけど
評判めっちゃいいのはアポカリプスホテルやな

5600 :常態の名無しさん:2025/05/26(月) 23:38:31.344632 ID:a4W8F1ZQ
アポカリプスホテルってキャラデザ以外もうじゃうじゃな雰囲気がするんだが
本当にオリジナルなの?竹本泉原作とかじゃないん

5601 :常態の名無しさん:2025/05/26(月) 23:39:11.365306 ID:u5ue3MGK
>>5572
実際カップ焼きそばで具沢山のイメージないしな、どこのメーカーのでもそうw

5602 :常態の名無しさん:2025/05/26(月) 23:39:23.006567 ID:J4xvvQx4
>>5569
ミカとオルガは一番の理解者に見えて一番理解に遠いのが悲しいよな


5603 :常態の名無しさん:2025/05/26(月) 23:40:25.075246 ID:pYeI1xgE
ttps://youtu.be/zuMEgM-yBr8
今日見てたら草生えた動画貼っておこう

5604 :常態の名無しさん:2025/05/26(月) 23:40:30.603266 ID:zqyisfNP
アポカリプスホテルは話題に上がらないくらいの出来で終わったらすぐ消える程度の作品だよ

5605 :常態の名無しさん:2025/05/26(月) 23:41:10.586503 ID:a4W8F1ZQ
>>5601
焼きそばって下手に具を増やすと
麺料理じゃなくて肉野菜炒めとかの別料理になっちゃうんで

5606 :常態の名無しさん:2025/05/26(月) 23:41:58.654483 ID:a4W8F1ZQ
>>5604
日テレでしかやってねえのよね・・・・系列局でやってねえ

5607 :常態の名無しさん:2025/05/26(月) 23:42:00.521679 ID:Jd655/om
>>5595
罪の累積がしょぼい国から叩き出して、罪の累積ができる国で出国停止にして、罪を積ませてムショにぶち込む
パズルの連鎖見てるみたいで楽しいね
もうちょいプラスして寿命ギリギリまでいかないかな

5608 :常態の名無しさん:2025/05/26(月) 23:42:45.017318 ID:Ih42X4jY
>>5592
ガンダムと魔法少女村見てるなぁ

うーむ、PCのシンデュアリティ、なんかしばらくすると謎にクラッシュするんだよなぁ

5609 :常態の名無しさん:2025/05/26(月) 23:47:56.800649 ID:Jd655/om
>>5592
謎解きはディナーの後でとウィッチウォッチあたり
ディナーはドラマ見てなかったけど声優が愉快で楽しいでドラマも追ってみようか検討中

5610 :常態の名無しさん:2025/05/26(月) 23:48:43.101867 ID:+Wg67YYg
>>5489
センチネル船は惑星毎に形やギミック、色まで固定なので同じ惑星では同じ船しか見つからない(ランクは墜落場所で変わるらしい)
たまに不協和音星系で不協和音起きてる惑星が二つとかあるとその二つでそれぞれ形が違ったりする
基本的に形状の厳選をしたかったら星系を変えるしかない

5611 :常態の名無しさん:2025/05/26(月) 23:48:48.135221 ID:YYwPW+Kn
>>5595
86万年くらいでてこなきゃ良いのに。

5612 :常態の名無しさん:2025/05/26(月) 23:49:49.802061 ID:J4xvvQx4
ありゃ、新九郎は更新されてないな
今週だと思ったんだが休みかな

5613 :常態の名無しさん:2025/05/26(月) 23:49:58.759615 ID:KeIvz0co
>>5606
配信やってるじゃん

5614 :常態の名無しさん:2025/05/26(月) 23:50:09.853664 ID:Rc8J9yZb
キリュウって名前がつくやつは変人しかいないんだろうか(サティスファクションした後)

5615 :常態の名無しさん:2025/05/26(月) 23:50:58.662339 ID:nW3e5v0K
……こういう質問したらレスもらえるよねというだけだったが……
実際もらえたから実証はできたか

5616 :常態の名無しさん:2025/05/26(月) 23:51:18.921676 ID:NOjn8bxT
なにが言いてえ…

5617 :常態の名無しさん:2025/05/26(月) 23:51:49.935574 ID:VKOBpUta
マシュが覚醒した…
こうなんのか

5618 :常態の名無しさん:2025/05/26(月) 23:52:36.679637 ID:Rc8J9yZb
>>5616
おっ三大変人キリュウの一角やん

5619 :常態の名無しさん:2025/05/26(月) 23:52:42.037126 ID:U6mj7SYk
>>5614
万難地天紀柳が変人だって!?

5620 :常態の名無しさん:2025/05/26(月) 23:53:03.262773 ID:3/3L+xJH
>>5600
とりあえず竹本泉の名前出てるのはキャラ原案とおまけ漫画の作画でストーリー原案はホテル銀河楼 管理部ってなってるね
大元の原案でないにしろ原案チームの方でも参加してる可能性はあるのかな

5621 :常態の名無しさん:2025/05/26(月) 23:53:11.285156 ID:pYeI1xgE
ここでレスいっぱいもらえたら嬉しいんだから
Twitterとかで投稿したら大惨事になるのは目に見えてるからSNSは読む専にしてるんだ……

5622 :常態の名無しさん:2025/05/26(月) 23:53:47.378406 ID:3/3L+xJH
>>5606
配信は見ない主義?

5623 :常態の名無しさん:2025/05/26(月) 23:55:15.365659 ID:MZc2wnl6
>>5441
ジェリド(何故かあの瞬間まで戻ってきた・・・あんな事を繰り返さない為にもここは黙って流そう・・・!)

5624 :常態の名無しさん:2025/05/26(月) 23:55:42.446997 ID:NOjn8bxT
>>5618
なんだと?

5625 :常態の名無しさん:2025/05/26(月) 23:56:28.418755 ID:76CNNDal
アマプラのランキングに居ないけど本当に人気爆発してるの?

5626 :常態の名無しさん:2025/05/26(月) 23:57:27.450687 ID:p8d3yGpG
>>5619
シャオリンよりキリュウ派やったわ

5627 :常態の名無しさん:2025/05/26(月) 23:59:56.007497 ID:ZbPHBR4d
堅気おじさん
満足おじさん
迷惑おじさん
確かに変人しかいないなキリュウ

5628 :常態の名無しさん:2025/05/27(火) 00:00:27.179160 ID:Rj9qMBRD
>>5627
ゴジラの遺骨ロボは?

5629 :常態の名無しさん:2025/05/27(火) 00:00:30.581860 ID:uw6eYV8q
>>5623
キュピーン
カミーユ「言いたいことがあるならはっきり言えってんだよ!」パーンチ

5630 :常態の名無しさん:2025/05/27(火) 00:01:31.885246 ID:d3sLUtb2
>>5628
人じゃない

5631 :常態の名無しさん:2025/05/27(火) 00:03:21.573694 ID:uLYBiLEj
>>5621
フォロワー0にして使ってるけどタグはたまに付けるからリポストといいねはそこそこ二桁くらいはくる

5632 :常態の名無しさん:2025/05/27(火) 00:04:55.058516 ID:8SwcHFr6
カミーユを目にした時点で詰んだ男ジェリド。かわいそ

5633 :常態の名無しさん:2025/05/27(火) 00:05:01.304229 ID:/kyKa2Ar
ttps://shonenjumpplus.com/episode/17106567266123220778
……怪物!!

5634 :常態の名無しさん:2025/05/27(火) 00:05:09.722179 ID:uw6eYV8q
>>5595
何やらかしたんだ?

5635 :常態の名無しさん:2025/05/27(火) 00:06:56.021150 ID:qFtRBR2/
>>5633
こ…怖い…

5636 :常態の名無しさん:2025/05/27(火) 00:08:44.992122 ID:Fn6juGF8
>>5633
まあうん、伊能をマジにさせるためとかそんなんだろうけどほんまこいつ……

5637 :常態の名無しさん:2025/05/27(火) 00:08:49.260801 ID:ZRFnaFzE
>>5634
ディープフェイク性犯罪だそうな
AIを使ったエロコラ

5638 :常態の名無しさん:2025/05/27(火) 00:09:56.701962 ID:Rj9qMBRD
>>5633
鶴見劇場じみたことする高校生

5639 :常態の名無しさん:2025/05/27(火) 00:11:44.554708 ID:uw6eYV8q
>>5637
あほやなー
今韓国にいるんかな?

5640 :常態の名無しさん:2025/05/27(火) 00:12:27.082249 ID:Y90UMa3/
>>5633
まさか高校球児を隣で寝かせるとは…この監督すげぇぜ!

5641 :常態の名無しさん:2025/05/27(火) 00:15:34.909530 ID:agn573U8
霧切ギリ子、ショートアニメ化か
ttps://x.com/Anime_Voice/status/1927018728136356272?t=y3T8uKQ9daaV-tTcDEhNkw&s=19

5642 :常態の名無しさん:2025/05/27(火) 00:16:21.614657 ID:uw6eYV8q
>>5633
人の心を解体して知り尽くしてる!

5643 :常態の名無しさん:2025/05/27(火) 00:17:01.934523 ID:NmS2Eihj
>>5639
韓国内でやったんや
直接の犯罪は>>5637だけど、迷惑系として慰安婦像にキスしたり
日本でやったような迷惑行動を韓国でもやったら『韓国人が怒っちゃった、てへ』ってやつ
捕まった当初は微罪だったんでイキってたけど韓国では罪が累計する法律なんで36年になった

5644 :常態の名無しさん:2025/05/27(火) 00:17:13.750136 ID:JtQfQkZD
>>5633
監督が監督らしいことしてる・・・

小堀は属性が善寄りなだけでバケモンですわ

5645 :常態の名無しさん:2025/05/27(火) 00:19:11.217896 ID:Rj9qMBRD
>>5641
メギド強調してるのは作者が好きだったからかな?

5646 :常態の名無しさん:2025/05/27(火) 00:19:13.060672 ID:VCk0LjD2
大統領選立候補者4人の前科合計が27犯の韓国だからな、何もおかしくないな。(白目)

5647 :常態の名無しさん:2025/05/27(火) 00:26:48.590806 ID:agn573U8
>>5645
作者は「ちが…cvの要望とか出してない…」とか言ってるから編集部の心遣いかなw

5648 :常態の名無しさん:2025/05/27(火) 00:29:05.444112 ID:Rj9qMBRD
>>5647
たしか作者はメギドをきっかけに漫画を描くようになったことを踏まえると
メダリストみたいなことになってるな
メダリストのアニメ化も主演もオーディションやったとか聞いたし

5649 :常態の名無しさん:2025/05/27(火) 00:29:16.376442 ID:NmS2Eihj
ソマリには事件の関係者が国外逃亡しないようにとかで出る出国禁止令が出てるのに
配信で「仁川でゴムボート買って国際水域に出て韓国から脱出してやるぜwww」とかイキってるの草

5650 :常態の名無しさん:2025/05/27(火) 00:31:16.560124 ID:wyd0OymD
まずは好きなM組めってアンキーが言ったんじゃないか!
とか流れてきて草

5651 :常態の名無しさん:2025/05/27(火) 00:32:00.603893 ID:agn573U8
>>5633
小堀は当然だけど協力して迫真の号泣演技する竹内くんもちょっと変!

5652 :常態の名無しさん:2025/05/27(火) 00:32:36.765574 ID:w40QDQr5
>>5648
オーディション(内定済み)はやったってこと!?
メダリストでいのりちゃんの声優違ったら作者死ぬだろう

5653 :常態の名無しさん:2025/05/27(火) 00:33:38.998602 ID:qNDSgkFF
アンキー、いい女ムーブしたいだけで深く考えてない説とか流れてきて草

5654 :常態の名無しさん:2025/05/27(火) 00:36:08.434827 ID:Fjzz/LWV
アンキーが言ったんじゃないか!!
二郎は麺を茹でる際にカロリーがお湯に溶けるのでゼロカロリーだって!!

5655 :常態の名無しさん:2025/05/27(火) 00:38:13.388318 ID:LqTdMc8o
ガンダムエース買ってきたけど
漫画の掲載順先頭がおひとり様のナナイさん
そんな人気なのポンコツOLと化したナナイ

5656 :常態の名無しさん:2025/05/27(火) 00:43:15.256284 ID:nmlhIyxu
>>5653
あいつら死人が出ても気にしないような奴らなので反社でもヤバい部類

5657 :常態の名無しさん:2025/05/27(火) 00:53:55.909015 ID:IyVAFl68
クランバトルのレギュレーションが悪いとしか…
せめてビーム兵器は禁止にせろ毎回機体爆散して死人出るやないか

5658 :常態の名無しさん:2025/05/27(火) 00:54:47.009081 ID:jMhrxq5M
>>5657
ゴミ掃除にちょうどいいだろ

5659 :常態の名無しさん:2025/05/27(火) 00:55:15.466101 ID:mXWMA3ch
>>5654
脂が大量に乗ってるから


5660 :常態の名無しさん:2025/05/27(火) 00:56:38.699255 ID:8SwcHFr6
水星の決闘が本当に目眩ましになったよなクランバトル

5661 :常態の名無しさん:2025/05/27(火) 01:01:39.154058 ID:nUJdMc/B
>>5658
別のゴミ(スペースデブリ)が増えるから駄目です

5662 :常態の名無しさん:2025/05/27(火) 01:03:23.474718 ID:jeKeaLIJ
薄め、麺半分、ヤサイマシマシ、脂抜き、ニンニクマシ

で頼めばヘルシー二郎

5663 :常態の名無しさん:2025/05/27(火) 01:09:32.590254 ID:+xb+eloo
コロニーの外壁は分厚いからMSのビームくらい大丈夫だとしても、コロニー内でMSが爆発するのは大丈夫なの?

5664 :常態の名無しさん:2025/05/27(火) 01:09:56.510885 ID:Rwo2Fvrv
ガンダムファイトですらコクピットへの攻撃は禁じてるのにそれ以下かよ

5665 :常態の名無しさん:2025/05/27(火) 01:11:08.455125 ID:BJjbnufz
デュエルで決着をつければガンダム世界も平和になるのに

5666 :常態の名無しさん:2025/05/27(火) 01:13:18.286009 ID:IyVAFl68
頭部(コクピットではない)を破壊された者は失格のルールで綺麗にちょんぱしたのに胴体の方も爆発するのはどうしようもないよね
キルバーンのボディだってそこまで無法じゃねえぞ

5667 :常態の名無しさん:2025/05/27(火) 01:25:44.314112 ID:bBJvxsmI
>>5664
ガンダムファイトは国家公認の列記とした競技だぞ
反社の興行とは格式が違うわ

5668 :常態の名無しさん:2025/05/27(火) 01:27:50.153360 ID:VvTSJdo6
>>5653
いや実際そうでしょw

・裏稼業のクランバトルに誘った上にとことん追いかけろと焚きつける
・シャリアとの裏取引であっさり見捨てる
・家に帰れ、馬鹿な子だよと子供を心配する大人ムーブ

どれ一つ取っても矛盾してるじゃんw
その場その場でそれっぽい事言ってるだけで、イイ格好したいだけか、
もしくはとことんマチュを都合の良いコマとしか見てなくて、ちょっと強く言えば大人しく家に帰るだろくらいにしか思ってなかった

5669 :常態の名無しさん:2025/05/27(火) 01:28:44.622907 ID:k0ONHeXl
ガンダムファイトは、地球に残る人間たちへの悪影響以外は
理想的な代理戦争なんだぞ

というかあの条件以外で、マンダラガンダムとかマンモスガンダムとかネーデルガンダムとか
ガンダムセーラームーンとか
あんなアホなガンダム作れないじゃないか

ガンダムファイトでアレでどうやって勝ち残るつもりだったのか?
それはまあそうねえ……

5670 :常態の名無しさん:2025/05/27(火) 01:29:15.094778 ID:avvSvdzh
アンキーとシイコが知己なのは特にほられることなさそうね

5671 :常態の名無しさん:2025/05/27(火) 01:36:23.871319 ID:ZZdNfeE/
ガンダムファイトは大前提として予選勝ち残るだけで価値があって強い機体作る国力がない国は何が何でも予選生き残ることだけ考えて作ってたりもする
恐らくだが風車小屋擬態で生き残ったオランダのネーデルガンダムは典型やね

5672 :常態の名無しさん:2025/05/27(火) 01:44:06.358293 ID:k0ONHeXl
Gガンダムはつっこみどころが多すぎて
ネオドイツのゲルマン忍者ってなんだよ(DG細胞に取り込まれる前のシュバルツ自体がゲルマン忍者だった)とか
ネオ台湾じゃなくて、ネオ香港が列強入りしてるのなんでさとか
そこまで誰もツッコミきれないのだ……

5673 :常態の名無しさん:2025/05/27(火) 01:45:17.749856 ID:nUJdMc/B
>>5669
ファイターが強ければどうとでもなる
それとノーベルガンダムについてはモチーフはともかくガチで強いから除外しろw

5674 :常態の名無しさん:2025/05/27(火) 01:46:45.246657 ID:TinlFvsy
>>5669
いやノーベルガンダムは普通に強いやろ

5675 :常態の名無しさん:2025/05/27(火) 01:48:04.874248 ID:avvSvdzh
東方不敗をシュウちゃん呼びするニャアン概念いいよね

5676 :常態の名無しさん:2025/05/27(火) 01:53:51.121382 ID:UcHSIxBu
>>5663
リアルに寄せるとコロニーの外壁はファーストからのUCのものよりもっと厚くなる
というかUCのコロニーにのは薄過ぎる

5677 :常態の名無しさん:2025/05/27(火) 01:55:04.840971 ID:CBFTimIL
ノーベルは強いがアホアホガンダムなのは事実では?
担当はメカ娘フェチかつ悪オチフェチ

5678 :常態の名無しさん:2025/05/27(火) 01:58:25.565764 ID:IyVAFl68
コロニーって外見からして全面鋼製だよな
なら居住区の外にメンテスペースがあって更にその外が宇宙だから最低で二重隔壁になってるはず
時々出てくるガラス1枚外は宇宙なのはアレ欠陥品過ぎだろ

5679 :常態の名無しさん:2025/05/27(火) 02:17:19.674776 ID:k0ONHeXl
じゃあなんですか
ダイナマイト発明したノーベルは、
かに座のO型で、人よりちょっとおっちょこちょいで泣き虫の
セーラー服着た金髪中学生だったとでもいうんですかw

5680 :常態の名無しさん:2025/05/27(火) 02:26:39.342811 ID:UAy4jSRr
ネオスウェーデンは前大会の機体もノーベルガンダム・ルンドだったので
どうもノーベルガンダムという名義で統一してるっぽい

5681 :常態の名無しさん:2025/05/27(火) 04:56:44.359252 ID:BJjbnufz
文字ありのAI同人CGが一番ヌケる事に気付いた

5682 :常態の名無しさん:2025/05/27(火) 05:35:02.180346 ID:1GsMuXov
>>5668
あんたにゃ撃てないさは指先だけで殺せる銃もってるやつにゃ最悪の煽りだしなー
セーフティー外し忘れるムーブかと思いきやきっちり撃ったのはヨシ

5683 :常態の名無しさん:2025/05/27(火) 06:01:37.418145 ID:roILQ6sj
>>5678
ジオンがやらかすまでコロニー(宇宙の貴重な土地)は占領するもので壊す発想はなかったんやろ

5684 :常態の名無しさん:2025/05/27(火) 06:01:56.388973 ID:HO+7/xiC
嫌な夢を見た
拠点に戻ったら強化猪の群れに襲撃されてて仲間のほとんどが死んでた
数少ない残った仲間も死んだ猪の皮を被って猪のフリをして隠れて怯えてた
俺強化猪のこと許せねえよ

5685 :常態の名無しさん:2025/05/27(火) 06:03:53.050956 ID:krBVD6S7
>>5653
そうね……
ttps://pbs.twimg.com/media/FV6uxLoUAAEEDKp.jpg

5686 :常態の名無しさん:2025/05/27(火) 06:16:07.006440 ID:gyxCHjG1
>>5668
ジークアクス引き渡しだけならともかくなんで赤いガンダムまで売ろうとしたんです?

5687 :常態の名無しさん:2025/05/27(火) 06:22:01.433851 ID:ypVsFYt3
節子!
月曜からグラスワイン6杯飲んだら普通に酒抜けてない!助けて!

5688 :常態の名無しさん:2025/05/27(火) 06:23:44.394618 ID:krBVD6S7
アンキーが言ったんじゃないか!お母さんに私の制服着せたイラスト描いたら売れるって!
ほんとに売れた!大人なんか嫌いだ!
ttps://pbs.twimg.com/media/Gr4OiIgWUAAM4cD.jpg

5689 :常態の名無しさん:2025/05/27(火) 06:26:05.088824 ID:rQv1XSdt
>>5687
追い酒すれば大丈夫。さあ飲め

5690 :常態の名無しさん:2025/05/27(火) 06:26:38.316272 ID:BJjbnufz
見た目大学生レベルの熟女キャラほど価値の無いものはない

5691 :常態の名無しさん:2025/05/27(火) 06:32:36.080180 ID:rQv1XSdt
>>5690
ミツモト・ダイア「貴様!腑抜けているな!私が愛のカツを入れてやろう!いくぞ!」

5692 :常態の名無しさん:2025/05/27(火) 06:34:01.874079 ID:agn573U8
>>5686
賞金かかってたから
クラバの最中にトンズラしようとしてた以上、それなりに顔見知りのマチュがジークアクスと一緒にジオンに捕まっても別にいいやと思ってたろうし
顔も知らない赤いガンダムとパイロットなんてそれ以上に知ったこっちゃないだろう

5693 :常態の名無しさん:2025/05/27(火) 06:35:14.544810 ID:FPeq6dn6
あにまん掲示板みてたらジークアクス声優陣が10話までにだいたい設定わかると暗喩にいってるとか

5694 :常態の名無しさん:2025/05/27(火) 06:41:45.264868 ID:COuWkNqg
>>5668
また家元みたいなことをw

5695 :常態の名無しさん:2025/05/27(火) 06:44:31.196363 ID:5iCLD+Ou
>>5688
しかし一生懸命育てた娘が重犯罪者とかどんなバチ当たったんやママン
→気分で結婚式場に鉛玉バラ撒きましたよね、前世(ネーナ)で

の流れはクッソワロタわ

5696 :常態の名無しさん:2025/05/27(火) 06:46:36.640846 ID:8mcIwQPw
スレッタ「お母さんの言う事ちゃんと聞きなさいって言いましたよね!」も大草原だったわ

5697 :常態の名無しさん:2025/05/27(火) 07:05:06.656540 ID:FPeq6dn6
軍警捜査官が容疑者お嬢様経歴調べたらテロリストではなくジオンの協力者にされた可能性が高いスレも笑った なにはあれって外から見て考えるとこれが可能性たかいのか

5698 :常態の名無しさん:2025/05/27(火) 07:05:09.945372 ID:dkNMdkWO
ローソンコラボのシングレルナちゃん、スパクリ以上にママさんみたいな格好してて草

5699 :常態の名無しさん:2025/05/27(火) 07:08:53.921462 ID:hAobWQIw
マチュはクランバトルなんて違法賭博ではなく、着替えを配信して、その場で脱いだ下着とか売れば法にも触れず稼げていたのでは

顔出さなくても、お嬢様学校の制服であの身体だから宇宙世紀のロリコン共が食いつくだろう
クラスメイトにはバレるかもしれんが

5700 :常態の名無しさん:2025/05/27(火) 07:10:53.937310 ID:BeAWG6UR
>>5668
借金がある以上、赤ガンダム引っ張ってこれる奴を逃すわけにはいかない
緑おじさんに脅迫されたら逃げ場がない以上もうどうしようもない
もう自分じゃどうしようもないので大人しく帰れというしかない

アンキー視点だと逆にどう立ち回れっていう

5701 :常態の名無しさん:2025/05/27(火) 07:12:37.336675 ID:SZXZqb35
なぜか本人も知らないようなデリケートな場所のホクロが
クラスメイトに知られているアマテ・ユズリハさん?

5702 :常態の名無しさん:2025/05/27(火) 07:15:30.222995 ID:CwBKKMnj
なんとなくいいことしたくなってボランティア調べてたら
ボランティア募集!日給八万!

…日給発生したらそれはボランティアじゃねえだろ…
つか日給高いなおい

5703 :常態の名無しさん:2025/05/27(火) 07:15:39.526150 ID:lXONfGS8
>>5695
鉛玉じゃなくて毒性の強い赤粒子だからもっと性質が悪いゾ
しかもこれが原因でアロウズ爆誕したぞ

5704 :常態の名無しさん:2025/05/27(火) 07:15:41.735645 ID:wnE3jRdY
ttps://shonenjumpplus.com/episode/17106567266123220778

「僕だけが残酷な判断を下せる」

小堀、お前……!(感動)

小堀、お前……!(戦慄)

5705 :常態の名無しさん:2025/05/27(火) 07:16:40.643549 ID:AV+25/pj
情もゼロって訳ではないんだろうが命懸けのクラバに子供巻き込んでる以上子供利用する悪い大人だろう
別にマチュが戦わなけりゃ少なくともマチュにはそんな危険なかったんだから
そもそも最初に出会った時点で都合悪けれりゃマチュ射殺するつもりだったの忘れちゃいけない

5706 :常態の名無しさん:2025/05/27(火) 07:17:31.843874 ID:siXqprem
>>5700
その辺全部話してたら済んだんじゃねーの?


5707 :常態の名無しさん:2025/05/27(火) 07:17:41.271106 ID:e5uro37M
>>5304
東方不敗「今時のじよしこうせいと言うものとどう向き合えばいいのか……」
ドモン「俺に訊かれましても……」

5708 :常態の名無しさん:2025/05/27(火) 07:18:02.814364 ID:lXONfGS8
所詮は不法移民よ

5709 :常態の名無しさん:2025/05/27(火) 07:18:49.410439 ID:e5uro37M
>>5306
だってマチヴァーさんが「原作通りにしか脚本書けないのはダメ」なんて言ったから……

5710 :常態の名無しさん:2025/05/27(火) 07:19:45.313399 ID:e5uro37M
>>5688
絵柄と童顔なせいかウワキツ感が足りないな

5711 :常態の名無しさん:2025/05/27(火) 07:20:51.885577 ID:e5uro37M
>>5663
躯体は大丈夫
人間は大丈夫じゃない

5712 :常態の名無しさん:2025/05/27(火) 07:21:04.593135 ID:Fjzz/LWV
>>5702
マジレスすっと本来のボランティアに無償の意味はない
「己の意志で行動する」という意味で、例えば軍隊における志願兵もvolunteer(なっちはこれをボランティア軍と訳した、あいつホンマ……)
何故か日本だと無償の奉仕活動をする、という意味で浸透してるけど

5713 :常態の名無しさん:2025/05/27(火) 07:21:43.712739 ID:KfmasQUs
>>5700
借金はすでに返済済、赤いガンダムは純粋なクラバの儲けにプラスの追加ボーナス感覚
ニャアンとの入れ替わりもアンキーの予想外でマチュは見捨てるつもりだったからそもそもなんかしてやるつもりもなかった

5714 :常態の名無しさん:2025/05/27(火) 07:23:40.979588 ID:3heIAj64
ぐだ男「見た目遊んでそうな子が家庭的って良いよね・・・」
ttps://i.imgur.com/pMJYcg5.jpeg

5715 :常態の名無しさん:2025/05/27(火) 07:24:56.471567 ID:hAobWQIw
>>5710
JK風俗で出て来たらまあギリいけるか…ってなるかも

マチュは小動物みたいで可愛いし、まだ手を血に染めてはいないからやり直せる
今のマチュなら槍でやり直せると言われたシンジの様に、希望を与えれば全てをひっくり返そうとして突き進みそう

5716 :常態の名無しさん:2025/05/27(火) 07:25:25.304421 ID:JtQfQkZD
>>5702
それは特殊な資格が必要か、闇バイトじゃないですかね・・・

5717 :常態の名無しさん:2025/05/27(火) 07:26:30.160330 ID:ypVsFYt3
マチュとマシュの違いがわからん

5718 :常態の名無しさん:2025/05/27(火) 07:27:11.140588 ID:7EwgyyiE
>>5702
なにいうてはるんどす
ボランティアは金が発生するものもあるぞ

5719 :常態の名無しさん:2025/05/27(火) 07:27:54.237272 ID:7jlvhJjA
>>5712
あるよ
イギリスの国立団体などが収入を目的としない活動として定めてる

5720 :常態の名無しさん:2025/05/27(火) 07:28:04.673742 ID:QIxYAbyz
>>5704
珍しく大人らしい気遣いを見せてくれた先生だが全くフォローになってないというか先生が決めたってなったら逆にそっちの方が遺恨が残るだろって思う
いや気を遣ってくれた事はいいんだけどね

5721 :常態の名無しさん:2025/05/27(火) 07:30:01.436467 ID:7EwgyyiE
>>5717
まちゅ
赤毛、学校の人気者、乳デカし
ましゅ
スミレ毛、人間じゃない精神性、乳デカし

5722 :常態の名無しさん:2025/05/27(火) 07:31:39.320480 ID:mXWMA3ch
有償ボランティアにしたら、雇用契約結ばなくて済む
あとわかるね?

5723 :常態の名無しさん:2025/05/27(火) 07:31:42.988527 ID:AV+25/pj
マチュはヒーローともヒールともヒロインとも言えないみたいな公式の情報みると戦闘面での活躍は期待出来ないのかもしらん
それが面白いかも言われると個人的には疑問ではある

5724 :常態の名無しさん:2025/05/27(火) 07:32:13.860786 ID:2DmbJaGc
アンキーが最初から無責任クソアマなのと
唆されようとマチュが自分の意志で踏み込んだ結果だからマチュ自身が責任を取らにゃいかんのと
それはそれとして無責任に煽って唆したアンキーはマチュに一発シバかれても文句は言えないよね(発砲)ってのは全部別の話よね

5725 :常態の名無しさん:2025/05/27(火) 07:33:10.907705 ID:Fjzz/LWV
>>5719
本来の、と言っている
語源はラテン語のVoluntas、英訳するとWill
「無償で」という意味は含まれない

有償ボランティアの例としてはコミケスタッフ(現金は発生しないがカタログや帽子、腕章を貰える、準備会が用意した宿泊施設に安く宿泊出来る)とか


5726 :常態の名無しさん:2025/05/27(火) 07:33:20.057173 ID:VQmAUriq
>>5712
そりゃ原義の話で今は普通に海外でもボランティアに無償性は含まれてるぞ

5727 :常態の名無しさん:2025/05/27(火) 07:33:46.490917 ID:1gRNAy22
ボランティアって言葉は本来「自主的に」「志願して」とかの意味だしな
なので志願兵をボランティア軍とか言う珍訳が出てくる

5728 :常態の名無しさん:2025/05/27(火) 07:34:12.989710 ID:7EwgyyiE
アンキーは化粧落としてえっちな目に合って欲しい
マチュは世界に翻弄されながらえっちな目に合って欲しい

5729 :常態の名無しさん:2025/05/27(火) 07:35:20.319328 ID:aeGGYzBN
初手ジークアクス売っぱらって換金が一番波風立たないか展開か?

5730 :常態の名無しさん:2025/05/27(火) 07:35:55.186414 ID:5iCLD+Ou
なっちーのあれは「義勇軍」ってのが一番しっくりくるんだっけ

5731 :常態の名無しさん:2025/05/27(火) 07:37:27.905017 ID:CwBKKMnj
>>5729
そもそも盗むな
あのままならエグザベくんと一緒にジオンに返されてたろ

5732 :常態の名無しさん:2025/05/27(火) 07:38:07.625205 ID:hAobWQIw
マチュが現在の指名手配犯から真っ当に生きるルートとしては、やっぱりニュータイプ能力を活かしてジオンでパイロットやるしかねえのか
軍の機密にも触れてるしな…貴重なオメガサイコミュ起動可能者だから待遇も良さそうだし

5733 :常態の名無しさん:2025/05/27(火) 07:39:11.282233 ID:2DmbJaGc
>>5729
軍の最新鋭機とかSEED世界でもないと買い手が付かんからバラしてパーツ単位で売るしかないけど、マチュやポメラニアンズに分解できるかね

5734 :常態の名無しさん:2025/05/27(火) 07:39:43.834157 ID:7jlvhJjA
>>5725
英語になった段階で収入などを目的とした行為ではないってあるし、ラテン語の時点でも強制されたものではない喜びの意思があるから広義ではあるよ

5735 :常態の名無しさん:2025/05/27(火) 07:40:12.476956 ID:AV+25/pj
ジークアクス売っ払うというか現状物語冒頭の謎SNSで改札で足止めくらわなけりゃガチでマチュは平穏な日常に居られたよねマチュはねとしか言い様がない
あれもきっちり回収して欲しいが

5736 :常態の名無しさん:2025/05/27(火) 07:40:28.578977 ID:CwBKKMnj
>>5733
下手にばらしたらドカン!みたいな事は何話だったかで言ってるな

5737 :常態の名無しさん:2025/05/27(火) 07:41:53.839674 ID:1GsMuXov
月が強烈な嫌連邦でシャアシンパになっていそうだよねと

5738 :常態の名無しさん:2025/05/27(火) 07:42:37.162186 ID:XCNDGXOb
普通のよりフィット感が違いそう
ttps://i.imgur.com/x9RdE56.mp4

5739 :常態の名無しさん:2025/05/27(火) 07:45:55.931053 ID:/5kd1SUx
しかしサイコフレームってvガンのころにはロストテクノロジーになっていたんだろうな
あればザンネックに積むだろうし

5740 :常態の名無しさん:2025/05/27(火) 07:45:57.269385 ID:I9FZJ1sJ
そういう目線で見たことは無かったな
そういやプロスペラとかベルメリアさんとか、水星は割とおばさんキャラはちゃんとおばさん顔になってたな
ttps://x.com/KEUMAYA/status/1927129370012922140?t=9YyhiUtvBVB1fPbIAWXEEg&s=19

5741 :常態の名無しさん:2025/05/27(火) 07:48:31.371253 ID:aeGGYzBN
娘ですら着たことない衣装をバカスカ着てる家元はやはり別格だな

5742 :常態の名無しさん:2025/05/27(火) 07:50:21.603820 ID:7HT7kanf
そもそもジークアクス奪った理由考えたら奪わなきゃそのまま軍警にジェジーごと殺されて終わりじゃね

5743 :常態の名無しさん:2025/05/27(火) 07:50:42.638713 ID:v9jGIUXE
同じような衣装はソシャゲで娘たちも結構着てるよ
女子高生が着るのと母親が着るのでは意味合いが違うのだ

5744 :常態の名無しさん:2025/05/27(火) 07:52:20.352376 ID:2DmbJaGc
>>5739
サイコフレームはF91に使われてるしMCA構造に発展して小型MSの標準装備になったよ
サイコミュとしての使用はニュータイプが廃れたから無くなったけど

5745 :常態の名無しさん:2025/05/27(火) 07:52:28.159090 ID:/5kd1SUx
ジークアクスはサイコミュ関係はタブルゼータレベルまで行っていそうだなあ

5746 :常態の名無しさん:2025/05/27(火) 07:52:31.602893 ID:hAobWQIw
ガルパンと違って公式から色んな衣装を着せられる事は無さそうで良かったですねタマキさん

娘が塾に行ってない事を、どう夫に言えば良いか心配してたけど大丈夫かなタマキさん

5747 :常態の名無しさん:2025/05/27(火) 07:56:14.522617 ID:v9jGIUXE
もう塾がどうとかいう段階じゃないから塾の話はしなくていいだろう、よかったね

5748 :常態の名無しさん:2025/05/27(火) 07:57:05.812278 ID:v9jGIUXE
さすがオリツエさんはちがうなぁ
ttps://championcross.jp/episodes/e5679ad708d2c

5749 :常態の名無しさん:2025/05/27(火) 07:59:13.685958 ID:idGvI+k9
(お母さんの姿が昔よりだんだん若返ってる・・・!)

5750 :常態の名無しさん:2025/05/27(火) 07:59:36.323100 ID:5ncg7h12
つまり本来家元にはふしだらとか淫売という意味はないと?(混線

5751 :常態の名無しさん:2025/05/27(火) 08:00:40.209089 ID:v9jGIUXE
本来はなかったが、今は違う(ギュッ)

5752 :常態の名無しさん:2025/05/27(火) 08:06:16.590157 ID:Fjzz/LWV
家元にふしだらとか淫売って意味があったら、五十鈴百合(ガルパン華ちゃんの母)もふしだらで淫売になっちゃうだろ

百合さんがふしだらで淫売な本くーださい

5753 :常態の名無しさん:2025/05/27(火) 08:07:00.197157 ID:LxaoXHq7
>>5702
お水や風属性のお姉さんでも1日8万は今稼げねえんよ
ボラ偽装も闇バイトで引っ掛ける手口の一つらしいな

5754 :常態の名無しさん:2025/05/27(火) 08:13:22.870956 ID:qFtRBR2/
別にアンキーを批判したからってマチュの株が上がるわけではないけど
アンキーの行動は普通にカスだよ、反社にカスって言っても感はあるけど

5755 :常態の名無しさん:2025/05/27(火) 08:15:28.696207 ID:Fjzz/LWV
アンキーがもう少しシコければ擁護する気になったかもしれない

5756 :常態の名無しさん:2025/05/27(火) 08:17:53.667357 ID:H8nFAZYu
アンキーはマチュと屋上で水着になった時の姿を顔さえ隠せばシコれる身体でしょ
マチュの方が圧倒的にシコれるだけで

ソドンクルーも水着頼む、ソドンの女性クルーシコリティ高いからさ

5757 :常態の名無しさん:2025/05/27(火) 08:21:01.454865 ID:Fjzz/LWV
グランディスさんとかアンキーとか化粧が濃すぎる人はちょっと

5758 :常態の名無しさん:2025/05/27(火) 08:21:18.083105 ID:1OXAQ+wr
ほら、家元枠キャラだぞ
ttps://pbs.twimg.com/media/Gr1-4WNXEAAaFmf.jpg

5759 :常態の名無しさん:2025/05/27(火) 08:22:03.841033 ID:KYg5wba7
>>5753
3日で100人相手して100万稼いだ女子高生とかいるぞ

5760 :常態の名無しさん:2025/05/27(火) 08:28:10.010741 ID:NQVP7PVO
アンキーはマチュの本当の母親だよ?髪の色も人間性のそっくり

5761 :常態の名無しさん:2025/05/27(火) 08:29:08.838073 ID:EcIOKJ3J
嫌なひみつ道具だ
ttps://tadaup.jp/64e414c70.png


5762 :常態の名無しさん:2025/05/27(火) 08:30:04.419756 ID:Fjzz/LWV
アンキー「i'm your mother」
マチュ「NOOOOOOOOOOOOOOO!!!!!」

5763 :常態の名無しさん:2025/05/27(火) 08:30:15.708061 ID:1OXAQ+wr
漫画描かずに小説書いてたのか
ttps://x.com/kong_doing/status/1927041459980513470?t=rQVCioaUlmuqDkb9KgLckg&s=19

5764 :常態の名無しさん:2025/05/27(火) 08:31:26.224551 ID:nGYkZutP
>>5748
原作で童貞だっていう設定がクソ邪魔…!もう完全に別ユニヴァースに分離させようぜ…!

5765 :常態の名無しさん:2025/05/27(火) 08:31:32.004720 ID:1OXAQ+wr
なに、アンキーは過去にタイムスリップしたマチュ自身ではないのか

5766 :常態の名無しさん:2025/05/27(火) 08:34:50.660446 ID:IyVAFl68
シーズウェアのデザイアかな?

5767 :常態の名無しさん:2025/05/27(火) 08:36:05.338675 ID:roILQ6sj
ドラゴンナイト4かな

5768 :常態の名無しさん:2025/05/27(火) 08:36:14.358066 ID:1OXAQ+wr
>>5764
でも俺、こっちの童貞拗らせオリツエくんはワハハと笑って見てられるから好きだよ

5769 :常態の名無しさん:2025/05/27(火) 08:54:50.782250 ID:avvSvdzh
ハンチョウみたいにパラレルと割り切ったほうがいいかもしれんよね

5770 :常態の名無しさん:2025/05/27(火) 09:10:25.280920 ID:OlQ82ZEj
>>5739
F91世代で一般化してるMCA構造とかサイコフレームの派生というか発展系では

5771 :常態の名無しさん:2025/05/27(火) 09:11:26.385234 ID:OlQ82ZEj
>>5758
その人は娘さんとも仲良いよ

5772 :常態の名無しさん:2025/05/27(火) 09:15:24.545746 ID:qFtRBR2/
ダイアちゃんは一切の照れがなく真正面から魔法少女やってるから家元枠とはちょっと違う

5773 :常態の名無しさん:2025/05/27(火) 09:16:31.270015 ID:OlQ82ZEj
馬は甘いものならなんでも好きなわけじゃ無いのね

酸味とか歯触りが駄目なのかしら
ttps://x.com/lunaticmonster/status/1927139865407217908

5774 :常態の名無しさん:2025/05/27(火) 09:24:47.409421 ID:OcTjsV5l
>>5761
コラとかじゃない本家にちゃんと存在する秘密道具なのに家元のせいでチクショウ!

5775 :常態の名無しさん:2025/05/27(火) 09:26:58.710099 ID:cQu6WTiL
GUILTY GEARのアニメは全8話だったのか
7話でやっとエンジンかかったのにアッサリ終わったな
ゲームみたいにアフターエピソードとかやればいいのに

5776 :常態の名無しさん:2025/05/27(火) 09:39:40.410586 ID:OlQ82ZEj
ウマ娘にもギャングラーの魔の手が え、違う?じゃあなんで?

ttps://x.com/nitahiyo_yo_yo/status/1926973447671820331

5777 :常態の名無しさん:2025/05/27(火) 09:43:21.791881 ID:NC/5j+3m
あなたはSHAKEを知った 正気度ロールを行うこと

5778 :常態の名無しさん:2025/05/27(火) 09:47:59.290031 ID:OlQ82ZEj
SAK値チェック!(99)

5779 :常態の名無しさん:2025/05/27(火) 09:53:08.723100 ID:262awYL9
拷問官「シェイクとセーキと酒とシャケとみっくちゅじゅーちゅの違いをレポート用紙20枚にまとめて明日までに提出しろ」

5780 :常態の名無しさん:2025/05/27(火) 09:55:10.365857 ID:Y6KPmIft
>>5779
「貴方が思うものがそれです。ただし他の人の同意を得られるとは限りません」
1行でまとめたぞ

5781 :常態の名無しさん:2025/05/27(火) 10:02:09.352469 ID:UcgJCZJE
可哀想にお父さん外交官だからエリートなのに多分呼び戻されて出世遅れんだろうな

5782 :常態の名無しさん:2025/05/27(火) 10:02:31.094408 ID:nGYkZutP
>>5780
20枚以内じゃなくて20枚に纏めてっていうのが拷問内容じゃろコレ。

5783 :常態の名無しさん:2025/05/27(火) 10:04:14.189630 ID:+dePKx35
拷問官ネタは面白くないほうが反応されやすいよね

5784 :常態の名無しさん:2025/05/27(火) 10:05:35.872306 ID:omHNhAAR
拷問官のやつ面白いのってあるの?

5785 :常態の名無しさん:2025/05/27(火) 10:06:22.328272 ID:Fjzz/LWV
拷問官「拷問官ネタで面白い書き込みをしろ」

5786 :常態の名無しさん:2025/05/27(火) 10:06:36.157338 ID:zDaW7D39
神ゲーよりクソゲー配信する方が話題になるし

5787 :常態の名無しさん:2025/05/27(火) 10:08:03.010177 ID:UcgJCZJE
尋問はしても拷問と凌辱はしない尋問官の鑑
ttps://i.imgur.com/kFOt4My.jpeg

5788 :常態の名無しさん:2025/05/27(火) 10:08:14.431485 ID:XCNDGXOb
女の捕虜は吐き気をもよおす『邪悪』くらいが反応いいよね

5789 :常態の名無しさん:2025/05/27(火) 10:09:11.486255 ID:8mcIwQPw
つまらないのは本当に拷問官ネタのほうなのか?
本当につまらないのはいつも冷笑して本気じゃない自分自身のほうじゃないのか?
もっと本気で拷問しろよ!!

5790 :常態の名無しさん:2025/05/27(火) 10:10:48.823432 ID:8mcIwQPw
>>5787
コイツなら拷問・陵辱するとこっちを悪認定する大義名分を得ることで自身の行為を正当化してくるぞ絶対する

5791 :常態の名無しさん:2025/05/27(火) 10:12:22.275925 ID:nGYkZutP
>>5784
大抵のネタ振り大喜利は面白くないってそれずっと皆が思ってて言わないことだから…。

5792 :常態の名無しさん:2025/05/27(火) 10:14:20.630457 ID:oa2HfwlW
>>5789
オイ!?待て!?目的を言え!
拷問ならせめて何か聞け!

5793 :常態の名無しさん:2025/05/27(火) 10:16:36.749781 ID:Y6KPmIft
>>5788
星間国家の悪徳領主で拷問された女騎士達の状態は原作通りだったけど
そこに至るまでの描写は原作にない上にいらない要素だったよ

5794 :常態の名無しさん:2025/05/27(火) 10:16:42.789271 ID:UcgJCZJE
あの、困ります…ワイくんは今日バイトで来ただけだから尋問されても困ります…
確かになんか収容違反?ってのでワイ以外みんな死にましたけど…

5795 :常態の名無しさん:2025/05/27(火) 10:16:58.336738 ID:NlhRAzxg
詳しい人いたら怖いんだけど、拷問って実際意味あるん?
俺みたいな弱い人間だとあることないこと喋りそうで、そういう情報の裏取りに余計な時間かかって非効率な感じする

5796 :常態の名無しさん:2025/05/27(火) 10:17:31.631094 ID:omHNhAAR
>>5789
すまない
俺は拷問なんてした事ないから分からない

5797 :常態の名無しさん:2025/05/27(火) 10:17:59.086180 ID:MEAicner
>>5787
戦犯ちゃんだろうなあと思ったらやっぱりかw
同じところまで堕ちたいかってのがブレーキ説

5798 :常態の名無しさん:2025/05/27(火) 10:18:02.519529 ID:Q/7Rc3j6
>>5793
今まで原作にない描写で必要な部分あった?
ここまで改悪できるの逆にすげえよ

5799 :常態の名無しさん:2025/05/27(火) 10:18:33.497801 ID:Y6KPmIft
>>5795
今でもロシアでウクライナの民間人相手にやるぐらいに意味はあるよ

5800 :常態の名無しさん:2025/05/27(火) 10:18:44.873291 ID:+dePKx35
>>5795
米軍だったか、拷問とかで得られた情報は当てにならないから無意味と言っている

5801 :常態の名無しさん:2025/05/27(火) 10:19:11.567376 ID:UcgJCZJE
>>5795
昭和の警察は捜査早かったしホシあげるのも早かったそうだよ

つまりそういうことだ

5802 :常態の名無しさん:2025/05/27(火) 10:19:41.352133 ID:Y6KPmIft
>>5798
原作を無視してクソにされるのはよくあるけど
原作を深読みしてクソにされるってのはなかなかないよ

5803 :常態の名無しさん:2025/05/27(火) 10:22:14.057523 ID:fK+RNK1d
>>5704
竹内先輩ほんといい人やな……

5804 :常態の名無しさん:2025/05/27(火) 10:25:29.181558 ID:Fn6juGF8
おでんではありません。関東炊きです

5805 :常態の名無しさん:2025/05/27(火) 10:26:05.062722 ID:WMCUCEhE
ここ最近ケツデッカ王国のナイチチ女王と言う言葉が頭の中にこびりついているのだが
作画が天原とクレしんの間で揺れ動いている

5806 :常態の名無しさん:2025/05/27(火) 10:27:49.712407 ID:hluStUpj
星間国家の悪徳領主のアニメって
1話でみっちり転生前をやったせいで
売りが違うだろ初見バイバイさせてどうする、テンポが悪いとか言う感じのを聞いたが
昔コミカライズみたけど1話の大半が転生前の話だったとは思うが
アニメにしたらそのへんのものは長くても多分15分でまとめなくもないか

5807 :常態の名無しさん:2025/05/27(火) 10:28:05.709225 ID:Fn6juGF8
>>5805
カマバッカ王国を真っ先に思い出したので尾田っちですね

5808 :常態の名無しさん:2025/05/27(火) 10:29:26.200745 ID:+dePKx35
>>5805
これの可能性も
ttps://shonenjumpplus.com/episode/17106567265952706832

5809 :常態の名無しさん:2025/05/27(火) 10:29:45.116167 ID:1VB4IdHA
確かに面白いし勢いあるけど令和に遊戯王5D'sが一部で覇権アニメ扱いされてるの見たら草生えるわ

5810 :常態の名無しさん:2025/05/27(火) 10:31:08.746082 ID:Q/7Rc3j6
>>5806
アニメの1話と漫画の1話じゃ尺が全然違う
アニメの直後に読み直したがそもそもアニメは無駄に足したせいでテンポも悪いし

5811 :常態の名無しさん:2025/05/27(火) 10:31:24.674393 ID:Fjzz/LWV
>>5806
なお2話でも転生前をみっちりやった模様
そして天城に関してはメイドロボ三原則とか意味のわからんものをつけ
帝国の社会常識でメイドロボは忌避されるものなのに内政はおろか艦隊戦の指揮にすら使うという改悪っぷり

5812 :常態の名無しさん:2025/05/27(火) 10:34:13.378252 ID:Q/7Rc3j6
>>5811
そもそも艦隊は自身に相応しいように再編しろできっちり教育にも力入れなおしたさすリアム要素なのになあ
ボケ狂犬コンビこそアホだがリアムの下はかなり精鋭揃いになる

5813 :常態の名無しさん:2025/05/27(火) 10:34:40.042867 ID:bf8fEwHl
>>5806>>5810-5811
俺が見たかったのはこんなアニメじゃないんだ……
連載開始から見守ってきた作品なのに勘弁してくれよ……

5814 :常態の名無しさん:2025/05/27(火) 10:36:45.358472 ID:Fjzz/LWV
>>5813
それでもまだ俺達には、モブせかとマリエルートがあるじゃないか

5815 :常態の名無しさん:2025/05/27(火) 10:37:39.353148 ID:Ff5YdrZN
セブンスも幼馴染が敵対するところまで盛り上がりに欠けるからのお…

5816 :常態の名無しさん:2025/05/27(火) 10:39:33.389822 ID:nGYkZutP
>>5814
幻想と現実のパンドラはちょっとアニメ化するには厳しいだろうしなぁ。
眠姦逆レ被害者ポン助君カワイソス…。

5817 :常態の名無しさん:2025/05/27(火) 10:40:37.491320 ID:ehfM0ZP2
けんせいおっさんは海外人気高いとかアニメ
日本だとコミカライズという比較対象あるから

5818 :常態の名無しさん:2025/05/27(火) 10:40:55.953722 ID:pB4WIvT7
ドラグーンをどうにか良い感じにアニメ化しよう

5819 :常態の名無しさん:2025/05/27(火) 10:44:31.814307 ID:1GsMuXov
>>5811
ヒロイン級(声優さん)が自宅から離れると長期間出番が消えるのを嫌ったのはわからんでもないが
そういう話じゃないんだよなー

5820 :常態の名無しさん:2025/05/27(火) 10:46:02.274868 ID:S1a832gf
ゼアルの盛り上がりはベクター関連なんだろうけどあれは放送をきっちり見てきたからこそのネタだしなぁ

5821 :常態の名無しさん:2025/05/27(火) 10:46:04.839214 ID:Y6KPmIft
>>5817
剣聖アニメは西洋剣術ガチ勢、剣聖マンガは殺陣ガチ勢とジャンルが違うのだ

5822 :常態の名無しさん:2025/05/27(火) 10:47:02.991342 ID:pB4WIvT7
悪徳領主エンディングはあれ笑いどころなんかな
天城じゃなくてメイドロボのカタログPVでも流れてるんだと思ってる

5823 :常態の名無しさん:2025/05/27(火) 10:47:11.027894 ID:nGYkZutP
>>5819
鳥山明「じゃぁ声優さんに二役やらせればいいじゃない?(クリリン死亡中にヤジロベエをするルフィ)」

5824 :常態の名無しさん:2025/05/27(火) 10:49:02.446292 ID:8mcIwQPw
仕事のコードネームを「ビート・イット・グッドソウル」にしたら生意気な後輩にビチグソ先輩って呼ばれるようになった

5825 :常態の名無しさん:2025/05/27(火) 10:49:29.711790 ID:o82sG9Yw
>>5823
一人で何役もやるのは人件費節約のための常とう手段だが、
今はやらないのかな

5826 :常態の名無しさん:2025/05/27(火) 10:50:10.699376 ID:ZRFnaFzE
>>5825
山寺「一人二役とか少ないもんだよ」

5827 :常態の名無しさん:2025/05/27(火) 10:50:39.616827 ID:Fn6juGF8
あの作者さんマジでアニメに恵まれんなあ……褒める所が声優陣しかない

5828 :常態の名無しさん:2025/05/27(火) 10:50:56.841810 ID:Y6KPmIft
低予算アニメだと今でも見かける>一人何役

5829 :常態の名無しさん:2025/05/27(火) 10:52:23.682213 ID:ZRFnaFzE
声優に関しては多すぎ&贔屓で同じ声優使いすぎがあるから難しいよね
杉田とか大体出張ってるから食傷気味だし

5830 :常態の名無しさん:2025/05/27(火) 10:52:35.704324 ID:8mcIwQPw
山寺宏一に犬の役をさせてるアニメがあるらしい

5831 :常態の名無しさん:2025/05/27(火) 10:52:39.714427 ID:S1a832gf
そういや今の朝ドラに山ちゃん出てて吹いた
あなた何役も出てますもんね

5832 :常態の名無しさん:2025/05/27(火) 10:53:33.428012 ID:Y6KPmIft
悪徳領主に全振りしたおかげでマリエルートが止まっているしフェアリーバレットは続きでそうもないし
今更セブンスをコミカライズして推してもも……って感じだし


5833 :常態の名無しさん:2025/05/27(火) 10:53:58.827372 ID:nGYkZutP
>>5830
バター犬のチーズ…!

5834 :常態の名無しさん:2025/05/27(火) 10:55:14.810105 ID:W8U6w6gR
>>5832
フェアバレはなぁ、主人公が読んでて面白くない

5835 :常態の名無しさん:2025/05/27(火) 10:57:32.325732 ID:heRC/O4p
胸糞前世は新規入りにくくなるから分割回想形式にすると予想してたんだがなあ

5836 :常態の名無しさん:2025/05/27(火) 10:59:53.555339 ID:CoXH/jAL
>>5795
ガバガバ捜査でもとりあえず犯人をでっち上げることには意味がある

5837 :常態の名無しさん:2025/05/27(火) 11:00:19.619129 ID:Y6KPmIft
前世なんて開始5分で終わる程度しかない内容だったのに1話丸ごと使う必要あったんですかねって

5838 :常態の名無しさん:2025/05/27(火) 11:01:07.956053 ID:bf8fEwHl
>>5835
俺もそうすると思ってたんだけどなー
想定のはるか下を落下していったというか……

5839 :常態の名無しさん:2025/05/27(火) 11:04:35.655180 ID:Fjzz/LWV
ついでに時系列も一部変更して
・ゴアズ倒してミンチ女治療したら忠誠を誓ってきた
から
・ゴアズ倒す前にミンチ女助けて治療完了
になってるゾ
これたぶんミンチ女にゴアズ倒させるつもりだな

100光年譲ってそれはいいとしてミンチ女がメインヒロイン並の扱い受けてるのが

5840 :常態の名無しさん:2025/05/27(火) 11:04:59.093366 ID:QTMQDrx9
別に胸糞ではないけど1話をシャアのガンダム強奪にしなかったGQは有能だった?

5841 :常態の名無しさん:2025/05/27(火) 11:07:02.992343 ID:rttiiwmS
>>5839
ミンチとか治療にエリクサーと長期リハビリ必須じゃなかったっけ…?
もう見てなかったけどそんなことなってんのか

5842 :常態の名無しさん:2025/05/27(火) 11:08:02.865494 ID:Fn6juGF8
>>5840
それはもう劇場の先行公開でやったから

5843 :常態の名無しさん:2025/05/27(火) 11:08:38.639767 ID:Y6KPmIft
い、一応1巻の範囲ならミンチ女はヒロイン級の扱いされてるから・・・

もう2/3終わってるんだぞまだ1巻終了してないって今時のアニメにしても無駄に尺を使いすぎだ

5844 :常態の名無しさん:2025/05/27(火) 11:09:25.494296 ID:OpRkXOyP
>>5840
あれを一話に持ってくると新規がまた旧ガンダム派生かで逃げるから構成を変えたんでしょ

5845 :常態の名無しさん:2025/05/27(火) 11:09:27.884329 ID:Y6KPmIft
>>5841
救出して治療して時間経過したよ

5846 :常態の名無しさん:2025/05/27(火) 11:19:24.020899 ID:AV+25/pj
でも今のとこ旧ガンダム派生の部分の方が目立ってる印象あるな個人的には
それ以外がよくわからんが正しいか

5847 :常態の名無しさん:2025/05/27(火) 11:21:42.895588 ID:OpRkXOyP
上等なカレーライスに蜂蜜をぶちまけるようなMS?

「機動戦士Zガンダム Define」より、対サイコ・ガンダム戦を想定した
Zガンダムの強化型、「フルアーマー陸戦型Zガンダム」が登場!
ttps://x.com/gundambattleope/status/1926961797455593787

Iフィールド発生器は良いけど、ぶっちゃけZに乗ったカミーユなら避けた方が早くない?

5848 :常態の名無しさん:2025/05/27(火) 11:22:47.823248 ID:nGYkZutP
>>5844
アレを1話に持ってくると新規がマネモブで満たされるから変えたんでは?>許されてええんか略

5849 :常態の名無しさん:2025/05/27(火) 11:24:05.435264 ID:o82sG9Yw
>>5847
大気圏内を飛行するなら、SFSに載せた方が重装備で移動できるという身もふたもない事情かもしれん

5850 :常態の名無しさん:2025/05/27(火) 11:24:30.380490 ID:Fjzz/LWV
最終的な作品の評価は最後まで見ないと出来ないもんよ

お前「星間国家の悪徳領主」のアニメ批判してただろ!って?
原作から乖離した部分を指摘しただけであってぇ……(弁明)

5851 :常態の名無しさん:2025/05/27(火) 11:25:07.604464 ID:Fn6juGF8
任天堂側は本気かもしれんが、フリマサイト側はどうかね……
なあ現代の闇市ことメルカリさんよ

ttps://x.com/NintendoCoLtd/status/1927167919210791104?t=bOnq8Ts4QhTtbQXiSrQN_A&s=19

5852 :常態の名無しさん:2025/05/27(火) 11:25:24.671699 ID:OpRkXOyP
テンバイヤー「あいつら血も涙もねぇ!ちょっと無在庫転売しただけで・・・・
         俺たちこのまま死・・・・死んで・・・ッ」

ニュースリリース
「フリーマーケットサイトにおける任天堂商品の不正な出品行為を防止する取り組みについて」
を掲載しました。
ttps://x.com/NintendoCoLtd/status/1927167919210791104

5853 :常態の名無しさん:2025/05/27(火) 11:26:30.537792 ID:+dePKx35
>>5851-5852
生き別れの穴兄弟ですか?

5854 :常態の名無しさん:2025/05/27(火) 11:27:00.540805 ID:OpRkXOyP
>>5853
通りすがりのリスどす

5855 :常態の名無しさん:2025/05/27(火) 11:28:30.770181 ID:p0BICuej
>>5852
>>5853
やーいニュータイプの出来損なーい

5856 :常態の名無しさん:2025/05/27(火) 11:30:28.944032 ID:Fjzz/LWV
我々を出来損ないと呼ぶな
我々はカテゴリーリスでリス

5857 :常態の名無しさん:2025/05/27(火) 11:31:02.190635 ID:BeAWG6UR
>>5847
対サイコ戦意識してる割りに実体弾が肩のミサイルくらいしかないのは・・・
大型ビームソードあたりもたせとけ

5858 :常態の名無しさん:2025/05/27(火) 11:32:48.125337 ID:heRC/O4p
童帝スレはリスのすくつ

5859 :常態の名無しさん:2025/05/27(火) 11:32:50.658653 ID:1GsMuXov
>>5847
一応変型機構も諦めてないあたりは評価する

5860 :常態の名無しさん:2025/05/27(火) 11:33:40.628559 ID:WTerEH5s
割と厄介な存在
自分は賢いと思っているバカ
悪賢いとかズル賢いって人は基本こんなんだけど自分の考えは機転の利かない他人には理解出来ない
って考えているんでいくらおかしさを説いても通じないんだorz
両津「部長、私は都民の安全のために制服でコンビニや競馬場やパチンコ店、おげれつビデオのお店に通っているのです」

5861 :常態の名無しさん:2025/05/27(火) 11:34:42.551454 ID:OpRkXOyP
ミノ粉で電子機器が駄目になって一年戦争ではミサイルが微妙になった
とかいう設定だったはずなんだが、なんか強化版で積んでいるのをよく見る
そこらへん解決しているのかしら?でもそうなるとMSの存在価値ってあるのかなあって

5862 :常態の名無しさん:2025/05/27(火) 11:35:01.562291 ID:nGYkZutP
>>5851
隠語使ってスイッチ2を売るやつが出てくるに花京院の魂を賭けるぜ。

5863 :常態の名無しさん:2025/05/27(火) 11:36:09.949235 ID:xRGHWnx+
メーカー側が不法と判断した場合訴えて勝てんのかね

5864 :常態の名無しさん:2025/05/27(火) 11:36:11.922486 ID:ZRFnaFzE
陸戦型って聞くとどうしても泥臭いイメージ付いちゃうからZには無いものだと想ってた
変形してナンボでしょ?って

5865 :常態の名無しさん:2025/05/27(火) 11:37:10.654855 ID:Y6KPmIft
>>5861
長距離ミサイルがダメになったんであって有視界戦闘なら普通に現役だぞ
ミサイルがダメならギャンもズサも開発されてない

5866 :常態の名無しさん:2025/05/27(火) 11:37:14.388840 ID:NC/5j+3m
陸戦フルアーマーZは追加装甲パージしないと変形できなかったような ゲームじゃ知らんけど

5867 :常態の名無しさん:2025/05/27(火) 11:37:18.973016 ID:oKz4YX4i
オオタニサン内角低めホームランにしすぎじゃね?去年の52号だかの高めのボール球もホームランにするし死角あるんか?

5868 :常態の名無しさん:2025/05/27(火) 11:37:27.619885 ID:OpRkXOyP
>>5862
Switch2と道で拾った石を並べた写真を出す
品名は「小石」、価格は5万円
無事落札した人の振り込みを確認後小石を箱に入れて送る
詐欺にならないよね

5869 :常態の名無しさん:2025/05/27(火) 11:37:31.093170 ID:+8MYbPpE
>>5847
アーマードバルキリーのようなものだ

>>5861
グリプス戦役ぐらいになると赤外線誘導ならできるぐらいには

5870 :常態の名無しさん:2025/05/27(火) 11:38:13.241986 ID:BeAWG6UR
>>5861
ミノ粉薄ければ普通にロックオンできるし、低誘導のロケット弾としても使えるから・・・。

5871 :常態の名無しさん:2025/05/27(火) 11:38:44.170946 ID:fUpXxAH/
>>5861
ミサイル万能論者「ミサイルあるから戦車要らないですよね?」
財務省「ジャベリンあるから戦車要らないですよね?」
君も同じ穴の狢言われるでw

5872 :常態の名無しさん:2025/05/27(火) 11:38:50.748421 ID:WTerEH5s
>>5863
アホには際限がないんやで…

残業代未払いで訴えた退職した社員を「お前が急に辞めて損害が出たからから損害賠償を請求する」
ってやった会社は、無事「あほな事言ってないで残業代支払いなさい」って判決が出た
法よりも自分たちのルールの方が優越されるべきって人は稀に大変よく居る

5873 :常態の名無しさん:2025/05/27(火) 11:39:00.219266 ID:Y6KPmIft
>>5867
今年の大谷さんは1週間ごとに調子が反転する問題がね

5874 :常態の名無しさん:2025/05/27(火) 11:39:25.029045 ID:OpRkXOyP
>>5865>>5869>>5870
さんくす
まあ深く考えないようにするよ

5875 :常態の名無しさん:2025/05/27(火) 11:39:51.073048 ID:nGYkZutP
>>5871
その手の論を突き詰めちゃうと、 歩兵がMSを撃墜した事例があるからMS要らないですよね になっちゃうからな…w

5876 :常態の名無しさん:2025/05/27(火) 11:40:23.232200 ID:1GsMuXov
>>5861
現在のUCはゼータ世界線なので……
無人のミサイル防衛衛星とかあるぞこっちの世界は

5877 :常態の名無しさん:2025/05/27(火) 11:40:30.193771 ID:Y6KPmIft
東方不敗がいるからMFはいらないですよね

5878 :常態の名無しさん:2025/05/27(火) 11:41:50.442976 ID:c9CX2kIQ
>>5861
狙ったら外さない精密誘導兵器じゃなく当たったら儲けのロケット弾代わりの微誘導程度で使ってるからね
そういった意味では微妙になってるし威力自体は変わんないから使われる

5879 :常態の名無しさん:2025/05/27(火) 11:42:08.862068 ID:xRGHWnx+
さすがの東方不敗も生身で地球のリングロープ使ってコロニーまでジャンプ出来ないからMFはいる

5880 :常態の名無しさん:2025/05/27(火) 11:42:35.423352 ID:WTerEH5s
財務省「我が国ではゴルフクラブを持った警察官が一人で自衛隊の戦車二両を破壊した」
大都会ゴルフかなんかのテレビの企画で自衛隊演習場内のコースでプレーしてたら邪魔されたので
戦車二両を壊した両津

5881 :常態の名無しさん:2025/05/27(火) 11:42:40.770459 ID:Fn6juGF8
>>5862
ヤフーフリマはスイッチ2の出品を禁止するそうでまだ気概が見えるが
メルカリはなあ……どうせ注意喚起しまーすレベルやろという負の信頼がある

5882 :常態の名無しさん:2025/05/27(火) 11:42:49.562537 ID:Fjzz/LWV
>>5861
最悪、有線誘導ミサイルって手もあるし

5883 :常態の名無しさん:2025/05/27(火) 11:43:21.405539 ID:WTerEH5s
自分の持ち物と他人の持ち物の区別が付かない人ってたまにいるよな…

5884 :常態の名無しさん:2025/05/27(火) 11:43:35.089279 ID:fUpXxAH/
>>5875
ロボット同士のプロレスや銃撃戦見たい視聴者からすれば
兵士が巨大ロボット倒す話されても面白かったとしても
欲しかったのはコレジャナイって感想出るのはしゃーないw

5885 :常態の名無しさん:2025/05/27(火) 11:43:57.350544 ID:1GsMuXov
>>5875
将来の宇宙開発のためには反応炉を積んだロボットシステムが必要で
どうしても18mぐらいは必要なんだ(歴史の闇に消えたネタ

5886 :常態の名無しさん:2025/05/27(火) 11:44:31.446098 ID:OpRkXOyP
>>5881
メルカリも流石に何もしないって訳じゃないだろうけど
使う人間の数とカスっぷりがねえ

5887 :常態の名無しさん:2025/05/27(火) 11:45:40.854265 ID:WMCUCEhE
ファンネルミサイルはどうしてもなんかもったいなく感じる

5888 :常態の名無しさん:2025/05/27(火) 11:45:48.549203 ID:1GsMuXov
>>5878
ロケット花火乱舞にするのも大変ね板野さん

5889 :常態の名無しさん:2025/05/27(火) 11:46:58.523268 ID:OpRkXOyP
>>5887
ファンネルって基本使い捨てらしいから(例外がνのあれ)
いっその事ぶつけてしまえってのは効率的かもしれない

5890 :常態の名無しさん:2025/05/27(火) 11:47:09.390300 ID:Fjzz/LWV
>>5884
メロウリンク「OVAにはなったもん!!!!」

5891 :常態の名無しさん:2025/05/27(火) 11:47:40.421984 ID:o82sG9Yw
多連装ロケット砲が連邦軍に大量に配備されてそう

5892 :常態の名無しさん:2025/05/27(火) 11:48:34.744453 ID:fUpXxAH/
>>5887
元々ビット兵器自体が貧乏父さんが金持ち父さんと喧嘩する(ゾルタン風に)
為の苦肉の策なのに、使い捨てと言うか浪費前提だからねえ

5893 :常態の名無しさん:2025/05/27(火) 11:48:59.510124 ID:FPeq6dn6
ヘヴオブは主人公コンビかわいそう
相手がヘヴオブ破壊後に紳士協定無視して虐殺始めたから生き残るためにヘヴオブ破壊しただけなのに世界秩序乱したと命狙われる

5894 :常態の名無しさん:2025/05/27(火) 11:49:17.251779 ID:6YNrGFSz
有視界戦闘ができるってことは可視光線は使えるって事で画像誘導式なら使えるってことだからなあ
超長距離がダメなだけでビームライフルの照準ができる距離なら誘導できるやろ

5895 :常態の名無しさん:2025/05/27(火) 11:50:14.214212 ID:WTerEH5s
そういやこち亀でも「ミニカーをまるで実物に見えるようにミニチュア撮影して売ります」
なんてやってた奴がいるってネタがあったなw
ttps://tadaup.jp/6502d45e6.jpg

5896 :常態の名無しさん:2025/05/27(火) 11:50:19.684400 ID:fK+RNK1d
>>5847
フルアーマーまではまぁって感じだけど陸戦型Zってなんだよ(困惑)

5897 :常態の名無しさん:2025/05/27(火) 11:51:46.281438 ID:tyyaImyJ
商業漫画でホモビの切り抜きをコミックに掲載できるんだ……、修正されるかと思ってた

5898 :常態の名無しさん:2025/05/27(火) 11:51:48.150489 ID:o82sG9Yw
>>5894
ミノフスキー粒子は電子機器を狂わせるから、高性能な誘導コンピューターは使えない
無線も通じなくなる

5899 :常態の名無しさん:2025/05/27(火) 11:52:18.538669 ID:Y6KPmIft
中村悠一ってSFCのソフトをフルコンプしたのか
でも抽選には外れるんだね

5900 :常態の名無しさん:2025/05/27(火) 11:52:48.681690 ID:Fn6juGF8
>>5895
フュラーリテスタオッサンドナイシテマンネンほんとすこ

5901 :常態の名無しさん:2025/05/27(火) 11:52:52.315299 ID:c9CX2kIQ
そんなわけでお持ちいたしましたこちらが対MS有線誘導弾リジーナでございます
使用が容易で訓練期間も半分に短縮することが出来ました

5902 :常態の名無しさん:2025/05/27(火) 11:52:54.214146 ID:FPeq6dn6
00映画の技術はほぼ追い付かれたし、火力担当ティエイリア抜けたから火力あげにガンダム全部にビットを大量につけた設定すき

5903 :常態の名無しさん:2025/05/27(火) 11:53:24.551270 ID:o82sG9Yw
>>5901
TOWでは…?

5904 :常態の名無しさん:2025/05/27(火) 11:53:30.025290 ID:B4HmYIfC
>>5881
禁止してないで…メルカリ同様の注意たわけ

5905 :常態の名無しさん:2025/05/27(火) 11:53:33.050515 ID:OpRkXOyP
>>5899
やめるのだ
一々処理をしないといけない任天堂さんの手間を考えるのだ

5906 :常態の名無しさん:2025/05/27(火) 11:54:05.790832 ID:1VB4IdHA
でも楽しいかどうかでいうと楽しいと思うんだよ
ミニカーを実写に見えるように撮るの

5907 :常態の名無しさん:2025/05/27(火) 11:54:23.590803 ID:1GsMuXov
>>5889
νのあれ→リチャージできないから大容量のファンネル
ベルチルνのあれ→リチャージできるんで途切れない
サザビーのあれ→リチャージできる
ヤクトドーガのあれ→リチャージできないが回収すれば船でリチャージできる

逆シャア組はこんなんじゃなかったか。アルパは忘れた

5908 :常態の名無しさん:2025/05/27(火) 11:54:28.295239 ID:xRGHWnx+
やはり心で打つメンタル誘導式サイコガンが正解

5909 :常態の名無しさん:2025/05/27(火) 11:55:18.699176 ID:WTerEH5s
>>5906
スネ吉兄さん「このミニカー撮影のどこにリアリティがある?」

5910 :常態の名無しさん:2025/05/27(火) 11:55:58.651512 ID:fUpXxAH/
>>5901
早く前線に出してジオンの侵攻速度を遅らせる必要があったからね仕方ないね
尚、促成栽培された新人兵士の質

5911 :常態の名無しさん:2025/05/27(火) 11:56:33.439208 ID:6YNrGFSz
>>5901
この手の誘導弾をバズーカみたいに肩に担いで撃つのってやっぱり絵になるからかねえ
ジャベリンなんかは既に発射機と射手を分離して反撃を食らわないようにしてるのに

5912 :常態の名無しさん:2025/05/27(火) 11:57:04.777123 ID:WTerEH5s
MS操縦特性のない歩兵にも使える新装備、ダイレクトドライブザクです!

5913 :常態の名無しさん:2025/05/27(火) 11:57:28.149623 ID:Fn6juGF8
>>5904
ヤフーフリマはお知らせ出てるぞ

ttps://paypayfleamarket.yahoo.co.jp/notice/rule/post_1041/

5914 :常態の名無しさん:2025/05/27(火) 11:57:44.475603 ID:fUpXxAH/
>>5908
コブラ並のメンタルないと命中どころか一発撃つだけでも大変そう(小並感

5915 :常態の名無しさん:2025/05/27(火) 11:58:10.440891 ID:SbsZ5ACQ
ビットとファンネルは一般兵が使えなくて汎用性低い・対処法知れ渡って初見殺しが通用しなくなったから廃れたって設定だっけ?

5916 :常態の名無しさん:2025/05/27(火) 11:58:21.604821 ID:6YNrGFSz
>>5908
心で動かすサイコザク?

5917 :常態の名無しさん:2025/05/27(火) 11:59:01.850475 ID:fUpXxAH/
>>5912
技術部「じゃけん、操縦者の手足斬りましょうねー(ノコギリを取り出しつつ」

5918 :常態の名無しさん:2025/05/27(火) 11:59:40.036758 ID:OpRkXOyP
巨人ファンって阿部監督嫌いなの?
成績はとくに問題になるほどではないと思うんだが

ttps://x.com/yosshiisland23/status/1926637028562608155
中日の敵は中日?

5919 :常態の名無しさん:2025/05/27(火) 11:59:49.484505 ID:WTerEH5s
>>5917
チームR-Type「待て待て、そんな無粋な物を使うんじゃない」

5920 :常態の名無しさん:2025/05/27(火) 11:59:50.558101 ID:roILQ6sj
サイコガンは武器商人にコピーされて量産された
強いレーザーガン程度の価値しかなかった、兵士が疲労するのでデメリット付き
コブラが撃つから強いし曲がる

5921 :常態の名無しさん:2025/05/27(火) 12:00:23.402415 ID:OpRkXOyP
>>5917
メガネっ子がキレてソーラレイをそっちに向けたぞ

5922 :常態の名無しさん:2025/05/27(火) 12:03:06.768600 ID:ZZdNfeE/
>>5915
同じことするならインカムでいいってなったのとファンネル対策が当たり前に搭載されるようになったとかだったかな

5923 :常態の名無しさん:2025/05/27(火) 12:03:20.048251 ID:NlhRAzxg
>>5908
コブラじゃなけりゃあそこまでの誘導性も威力も弾数もでないって点を除けば完璧だな

5924 :常態の名無しさん:2025/05/27(火) 12:04:08.842532 ID:nGYkZutP
>>5893
作者の人なんにも考えてないと思うよ(千代ちゃん顔)

5925 :常態の名無しさん:2025/05/27(火) 12:05:03.204270 ID:fUpXxAH/
>>5920
エネルギーが超能力由来のダンガイオーも動かしてる内にパイロットが疲労してるし
勇気由来のGストーンもパイロットのメンタル次第だからラウドGストーンなんてのも作られた訳で

5926 :常態の名無しさん:2025/05/27(火) 12:05:19.612676 ID:mUNadWKC
GUILTY GEAR STRIVEにユニカ今日実装でPVさっき出たけどTV版からなんか進展してるんだが
DLCってストーリーも追加されるんだろうか?

5927 :常態の名無しさん:2025/05/27(火) 12:05:32.986703 ID:Ol2IjhNt
>>5880
アフリカだとゴルフボール一発で自国の戦闘機五機撃破した大統領がいるんだが?

5928 :常態の名無しさん:2025/05/27(火) 12:06:30.657145 ID:6YNrGFSz
邪悪なジオン星人とアナハイムを滅ぼす正義の眼鏡っ子
ビグ・ザムがぞろぞろ出てきたけど、あれは新規開発じゃないから「ここにあるのはまだ使えない」ってのは嘘は言ってなかったというw

5929 :常態の名無しさん:2025/05/27(火) 12:07:32.090108 ID:Y6KPmIft
>>5924
あの作者は勢いで書いてるけど設定自体は息をするように出てくるからそこそこ考えてるよ

5930 :常態の名無しさん:2025/05/27(火) 12:07:33.241949 ID:WMCUCEhE
え!?コミックスにもなってないのにアニメに!?できらぁ!
ttps://x.com/mouosaegakikan/status/1927017526543688095

5931 :常態の名無しさん:2025/05/27(火) 12:07:37.986643 ID:BeAWG6UR
>>5909
ttps://www.oricon.co.jp/special/61656/
そしてこう!

5932 :常態の名無しさん:2025/05/27(火) 12:07:41.877701 ID:OpRkXOyP
>>5928
そろそろイオは人間不信になってどこかに引き籠もるんじゃねえかなあ

5933 :常態の名無しさん:2025/05/27(火) 12:08:24.579119 ID:5/O3WXq/
「今更だけどミノ粉って危険物すぎない?」
「本当に今更すぎる…」

5934 :常態の名無しさん:2025/05/27(火) 12:09:34.290728 ID:Fjzz/LWV
ダイミダラー「精神エネルギーと聞いて」

5935 :常態の名無しさん:2025/05/27(火) 12:09:48.903541 ID:b2L+gDkA
>>5932
戦う力のある人間には戦わせないと

5936 :常態の名無しさん:2025/05/27(火) 12:09:51.317455 ID:roILQ6sj
GQ世界では相転移が起きてゼクノヴァることになったのでさらに危ない

5937 :常態の名無しさん:2025/05/27(火) 12:10:24.358848 ID:SbsZ5ACQ
ビグ・ザムってどう考えても量産しての運用に向かない気がするんだけどなぁ

5938 :常態の名無しさん:2025/05/27(火) 12:10:45.788393 ID:8mcIwQPw
しれっと語りやがって!!ブチ殺すぞクソババア!!

5939 :常態の名無しさん:2025/05/27(火) 12:11:18.452545 ID:1GsMuXov
>>5936
あの世界のミノ粉、臭いがする別物らしいし

5940 :常態の名無しさん:2025/05/27(火) 12:11:23.445904 ID:NC/5j+3m
>>5932
リリーとカリストを見捨てられる性格じゃないからどうだろうなぁ
リリーは研究所の紐付きだし、カリストの生存維持するのにはどうしたってどこかの技術と設備必須だろうし

5941 :常態の名無しさん:2025/05/27(火) 12:11:53.405528 ID:st7Q6hJZ
>>5937
少人数運用の戦艦だと思えばまぁ

5942 :常態の名無しさん:2025/05/27(火) 12:12:31.088287 ID:WTerEH5s
>>5937
戦いは数だよ兄貴!
紀伊級戦艦だって12艦くらい建造してそれを扱えるドックも合わせて建造
して重油をたっぷり確保すれば有効活用出来たよ

5943 :常態の名無しさん:2025/05/27(火) 12:12:44.792510 ID:grf38UKt
>>5788
あなたは平和監視機構の尋問官です
昨日の相手は頭ブルーコスモスの元連邦兵と頭パトリックの元ザフト兵です

頭おかしくなるで!

5944 :常態の名無しさん:2025/05/27(火) 12:13:01.406629 ID:6YNrGFSz
>>5932
連邦がそんな甘いことを許すはずがないんだよなあ
ニュータイプじゃない熟練ガンダム乗りなんて最高の広告塔じゃん

5945 :常態の名無しさん:2025/05/27(火) 12:13:17.654768 ID:FPeq6dn6
なんでこの時期にZ時代の機体あるの 時勢によっては独立国家作る計画あるからですよは笑う

5946 :常態の名無しさん:2025/05/27(火) 12:13:24.095998 ID:5/O3WXq/
>>5937
構造としてはだいぶシンプルだから…(デカい2脚の上に重装甲砲台)

5947 :常態の名無しさん:2025/05/27(火) 12:14:19.894781 ID:grf38UKt
>>5795
別に情報が目的とは限らない


5948 :常態の名無しさん:2025/05/27(火) 12:14:41.674476 ID:qigK0U7E
>>5896
アーマー着てると変形出来ない、変形出来ないと飛べない、故に陸戦型だな
その装甲百式に着せろ、資源の無駄だ

5949 :常態の名無しさん:2025/05/27(火) 12:15:08.479201 ID:8mcIwQPw
やめろマチュ!!このバカヤロウ!!

5950 :常態の名無しさん:2025/05/27(火) 12:15:09.808989 ID:roILQ6sj
ビグザムや種死のザムザザーなど複数人で動かすモビルアーマー好き
モビルスーツよりコスパよくみえる
戦艦を強くしたら十分と言われたら、まあそうね

5951 :常態の名無しさん:2025/05/27(火) 12:15:34.070056 ID:WTerEH5s
>>5946
火星人「パクリじゃぁー、ワシのトライポッドのパクリじゃあー!」
ttps://pbs.twimg.com/media/EMusul4U4AEGxgp.jpg

5952 :常態の名無しさん:2025/05/27(火) 12:15:45.835983 ID:tyyaImyJ
>>5930
貴重なメギド供給源だから続いてほしい

5953 :常態の名無しさん:2025/05/27(火) 12:15:59.634006 ID:U9JlN+ax
>>5939
臭いを感じてると思い込んでるだけじゃないか?
マイナスイオンで元気になるみたいな話で

5954 :常態の名無しさん:2025/05/27(火) 12:17:06.528552 ID:fUpXxAH/
>>5934
民生化と言うか民間用に転用とか出来ない筆頭来たなwww
主に社会倫理的な意味でwww

5955 :常態の名無しさん:2025/05/27(火) 12:17:16.412686 ID:O1pliRpv
何かの漫画でビグザムが沢山出ていたやつあったな
どうやって動かせる状態で隠すことできていたんだと思ったが

5956 :常態の名無しさん:2025/05/27(火) 12:18:01.029280 ID:1GsMuXov
>>5953
キシリアも呟いたから何らかの感覚があるのは間違いないんじゃないかなと

5957 :常態の名無しさん:2025/05/27(火) 12:18:04.856802 ID:EcIOKJ3J
>>5939
トリカブトやマツの実の匂いの可能性
ttps://tadaup.jp/65094ae83.jpeg


5958 :常態の名無しさん:2025/05/27(火) 12:18:18.692703 ID:8mcIwQPw
ダイミダラーってボロ負けしてヒロインみんな差し出して輪姦陵辱されたんだっけ

5959 :常態の名無しさん:2025/05/27(火) 12:19:03.829088 ID:WTerEH5s
>>5948
アーマードバルキリー「格好いいからヨシ!」
ttps://pbs.twimg.com/media/FHv8z_uaUAIZEz9.jpg

5960 :常態の名無しさん:2025/05/27(火) 12:19:24.793235 ID:1GsMuXov
>>5955
寿司漫画のキリマンジャロ戦は派手でしたね

5961 :常態の名無しさん:2025/05/27(火) 12:20:03.394231 ID:st7Q6hJZ
>>5939
強化の影響で嗅覚中枢と変な結線しちゃっただけな気もする

5962 :常態の名無しさん:2025/05/27(火) 12:20:29.006455 ID:fUpXxAH/
>>5960
スネ夫「帰っていい?」

5963 :常態の名無しさん:2025/05/27(火) 12:20:52.530379 ID:8mcIwQPw
>>5957
真面目な話してるときにGの影忍はルールで禁止ですよね

5964 :常態の名無しさん:2025/05/27(火) 12:21:09.398021 ID:1GsMuXov
>>5957
赤いのがゼクノヴァ隠れの術で消えていったことに

5965 :常態の名無しさん:2025/05/27(火) 12:21:42.638174 ID:B4HmYIfC
キリマンジャロvsブラックタイガーvsザク

5966 :常態の名無しさん:2025/05/27(火) 12:21:44.183503 ID:fUpXxAH/
>>5963
ネット大喜利はルール無用だろ?w

5967 :常態の名無しさん:2025/05/27(火) 12:23:32.317101 ID:hluStUpj
>>5956
キシリアのあのシーンだとサイド6やそこのお偉いさんに対して政治的な好き嫌いとも取れそうで
セリフを被せてるだけかもしれないからどうなんだろう?

5968 :常態の名無しさん:2025/05/27(火) 12:23:47.729580 ID:8mcIwQPw
シャロちゃんって本名が桐間邪狼って本当?

5969 :常態の名無しさん:2025/05/27(火) 12:24:13.514471 ID:XFI4ijDP
キリマンシャロvsブラックタイガー?
オーフェン懐かしす

5970 :常態の名無しさん:2025/05/27(火) 12:25:59.574847 ID:Y6KPmIft
>>5966
今時の落語は領域展開や卍解ができなければやってられんぞ

5971 :常態の名無しさん:2025/05/27(火) 12:27:05.865898 ID:SbsZ5ACQ
卍解はいい加減古くない?

5972 :常態の名無しさん:2025/05/27(火) 12:27:37.076556 ID:grf38UKt
>>5894
ミノ粉対策してないカメラだと映らないみたいな話を前見たな

5973 :常態の名無しさん:2025/05/27(火) 12:29:09.730829 ID:fUpXxAH/
>>5971
シッ、あのおじさん怒るでしょ!(お母さんが子供を黙らせる風に

5974 :常態の名無しさん:2025/05/27(火) 12:29:24.018948 ID:Se02p68o
>>5971
去年の年末までアニメやってたからまだ平気やろ

5975 :常態の名無しさん:2025/05/27(火) 12:29:56.791913 ID:WTerEH5s
>>5969
ヤマトでは地味にマイナーなブラックタイガー
ttps://pbs.twimg.com/media/E_31iWFVkAM38bA.jpg

コスモタイガー2は回転銃座が着いているのもあるんだけどあれはどこで使う予定だったんだろう
都市帝国突入時には大活躍したけど

5976 :常態の名無しさん:2025/05/27(火) 12:30:10.987498 ID:/5kd1SUx
なるほど宇宙世紀は後半になるとNTが劣化したのか

5977 :常態の名無しさん:2025/05/27(火) 12:30:32.678044 ID:8mcIwQPw
もしかして……
ガンダムにやたら広範囲殲滅兵器が出てくるのってミノ粉のせい……?

5978 :常態の名無しさん:2025/05/27(火) 12:31:26.519684 ID:XkcfWLcC
>>5975
あれ?コスモハウンドっていなかったっけ

5979 :常態の名無しさん:2025/05/27(火) 12:33:13.512616 ID:fUpXxAH/
>>5975
技術者「敵戦闘機と交戦になって背後に回られても大丈夫な様にさ。
    あ、君はドッグファイト自信ニキだとしても、君の仲間はどうだろうな?」

5980 :常態の名無しさん:2025/05/27(火) 12:34:20.098076 ID:6YNrGFSz
>>5972
軍用は対策済みよ
でないとガンダムもジムも目隠し状態だわw

5981 :常態の名無しさん:2025/05/27(火) 12:34:22.852796 ID:NlhRAzxg
領域展開もそろそろ古くなりそう

5982 :常態の名無しさん:2025/05/27(火) 12:35:59.187831 ID:6YNrGFSz
呪術終わって一年くらいじゃね?
流石にまだまだだろ

5983 :常態の名無しさん:2025/05/27(火) 12:36:15.958155 ID:WTerEH5s
>>5978
本当にドマイナーなのを出してくるなw
ヤマト3と完結編にしか出てこない奴じゃないか

5984 :常態の名無しさん:2025/05/27(火) 12:36:24.380887 ID:fUpXxAH/
>>5980
ザク「そうでないと僕の立場がですね…」

5985 :常態の名無しさん:2025/05/27(火) 12:36:48.281719 ID:xKZejZQD
>>5982
まだアニメもやるだろうしな

5986 :常態の名無しさん:2025/05/27(火) 12:37:57.159991 ID:grf38UKt
>>5976
サイキッカーというntの進化系か別口かは分からん存在が台頭したんでntは弱いサイキッカー扱いやろな

5987 :常態の名無しさん:2025/05/27(火) 12:39:50.935734 ID:6zRoynLe
この宇宙船も火力や移動力はなかなかだった記憶
ttps://pbs.twimg.com/media/GKP7-1FaEAEaUZc.jpg

5988 :常態の名無しさん:2025/05/27(火) 12:41:58.280213 ID:grf38UKt
特に活躍らしい活躍は見せてないmaユークリッド
スペックだけ見ると普通に強そうなんだが

5989 :常態の名無しさん:2025/05/27(火) 12:43:13.242463 ID:fUpXxAH/
>>5987
そりゃ人類が外宇宙に出る技術力持ってて怪獣とも戦える世界だしなあ
太陽系内だけの紛争で済んでる作品世界と比べたら相手が可哀想w

5990 :常態の名無しさん:2025/05/27(火) 12:43:45.805120 ID:ke6O5jwj
>>5893
まぁルールに則ってクリーン戦争してたところでオブジェクト付帯被害による環境崩壊は避けられないんですけどね

5991 :常態の名無しさん:2025/05/27(火) 12:44:21.972529 ID:ke6O5jwj
>>5908
ビームじゃないけどファンネルミサイルが概ねそれでは

5992 :常態の名無しさん:2025/05/27(火) 12:44:29.103396 ID:+Ij8XWkK
ttps://news.yahoo.co.jp/articles/9648c7f3869afc83e8d82686ca85d31f5467a225
すげえな今時決闘!?たしかまだ決闘罪ってあるはずだよな、めずらしい罪になりそう

5993 :常態の名無しさん:2025/05/27(火) 12:45:32.901113 ID:ke6O5jwj
>>5919
待て、バイド素材も幼体固定も宇宙世紀にはないぞ!
でも生首クローンユニットはある(サンボル世界線)

5994 :常態の名無しさん:2025/05/27(火) 12:45:38.429727 ID:grf38UKt
そういやエグザベくんはnt呼びでドゥーは作られたnt呼びって考えるとエグザベくん天然物なのか
フラガナン機関が浄化されてる?

5995 :常態の名無しさん:2025/05/27(火) 12:47:01.452259 ID:ptLlegPs
>>5992
下のニュースの特攻服がなくなってるとかこっちもいつの時代なんだ
埼玉はクルド人だけでなく土着民も修羅ってる
ttps://www.saitama-np.co.jp/articles/93047/postDetail

5996 :常態の名無しさん:2025/05/27(火) 12:47:47.952421 ID:ke6O5jwj
>>5932
イオは(作者と世界に)痛めつけられたけど立ち直って成長してたから引き篭もりは無さそう
ダリルは……清算する借金はまだまだあるからね?

5997 :常態の名無しさん:2025/05/27(火) 12:48:16.936799 ID:O1pliRpv
>>5989
技術水準だと宇宙戦艦ヤマトや銀英伝みたいな宇宙船か

5998 :常態の名無しさん:2025/05/27(火) 12:49:47.895531 ID:nGYkZutP
>>5992
SNSを使って呼び出して決闘www
やってることは古風なのにそこだけ現代風なのがもう笑うしかねぇ。

5999 :常態の名無しさん:2025/05/27(火) 12:49:48.847718 ID:fUpXxAH/
>>5994
ルウム難民設定でジオンに思う所があるだろうに
キシリア様万歳だからなー、フラナガンスクールで“何かされた”説が浮上してるwww

6000 :常態の名無しさん:2025/05/27(火) 12:49:50.135178 ID:OEfzBV+y
>>5992
しかも内容見たら女同士で一対一の決闘してるんか

6001 :常態の名無しさん:2025/05/27(火) 12:50:35.237171 ID:n7yHBCvb
>>5958
マジか。まじだった
恭子以外は死守したらしいけど、ペンギンコマンドつやっつやしてやがるw

6002 :常態の名無しさん:2025/05/27(火) 12:51:54.082855 ID:OUZUGS0S
>>5992
おどれら手ェ出すな タイイチで勝負じゃ というわけか

6003 :常態の名無しさん:2025/05/27(火) 12:52:06.273600 ID:fUpXxAH/
>>6000
今は知らんけど昔はスケ番とか女性の不良も居たしな
そりゃ女同士だってするだろとw

6004 :常態の名無しさん:2025/05/27(火) 12:52:48.656836 ID:+Ij8XWkK
スケ番刑事!!

6005 :常態の名無しさん:2025/05/27(火) 12:53:39.451307 ID:Fn6juGF8
>>6004
そいつはマッポの手先だから

6006 :常態の名無しさん:2025/05/27(火) 12:54:22.580683 ID:Fjzz/LWV
ワイがフラナガンおった頃はキシリア様バンザイって語尾につけないとご飯もらえなかったのに

6007 :常態の名無しさん:2025/05/27(火) 12:54:45.081193 ID:WMCUCEhE
薩摩っぽの手先

6008 :常態の名無しさん:2025/05/27(火) 12:55:41.950563 ID:1GsMuXov
>>6004
ここが冥土の一里塚!

6009 :常態の名無しさん:2025/05/27(火) 12:55:48.745295 ID:mXWMA3ch
警察から反乱軍に落ちる幕末薩摩藩志士

6010 :常態の名無しさん:2025/05/27(火) 12:56:01.615669 ID:U9JlN+ax
現実の世界で悪い事した国を恨まないなんて異常だなんて言っても
殆どの場合一笑に付されるだけだろうに…

6011 :常態の名無しさん:2025/05/27(火) 12:58:48.264451 ID:BoIOS00H
>>5861
可視光は通すんだから、画像映像で判別する能力ありゃ誘導できるんじゃね
熱源もいけそう

6012 :常態の名無しさん:2025/05/27(火) 12:59:03.479000 ID:Fjzz/LWV
何の淫果かチンポの手先

6013 :常態の名無しさん:2025/05/27(火) 12:59:51.997956 ID:WTerEH5s
>>6003
ドラマ北斗の拳マミヤ役の女性「元スケバンだったんでアクションには自信があります!」

6014 :常態の名無しさん:2025/05/27(火) 13:00:09.220931 ID:fUpXxAH/
>>6010
一笑に伏すどころか恨み骨髄な地域もあるだけよ
旧ソ連時代にソ連のせいで餓死者が多数出たウクライナとか

6015 :常態の名無しさん:2025/05/27(火) 13:02:23.278400 ID:ptLlegPs
>>6010
どこの現実に生きてるんだろ?
やった側が忘れることはあってもやられた側が忘れることはない
国めちゃくちゃにされたらその世代は恨みは忘れないだろう

6016 :常態の名無しさん:2025/05/27(火) 13:03:22.139062 ID:gFrvt+4J
>>5993
クローン技術自体はプルとかギーレン兄弟とかで既に出てるので…
宇宙世紀って「慣性制御まであと少し」ってところでミノ粉がコンピュータの機能阻害して
それ以降の技術ハッテンが頭打ちになったという酷い設定あるからね。

6017 :常態の名無しさん:2025/05/27(火) 13:04:09.457586 ID:fUpXxAH/
>>6015
昭和は暖かみがあった連呼オジサンなんだろうw

6018 :常態の名無しさん:2025/05/27(火) 13:04:28.602915 ID:WTerEH5s
地球「ガミラス絶対許さん」
ガミラス「地球絶対許さん」
白色彗星帝国「どっちも平伏せ」

白色彗星帝国のあれは予備知識なかったら絶対ポカーンってなる

6019 :常態の名無しさん:2025/05/27(火) 13:04:53.822339 ID:nGYkZutP
>>6010
恨むやつも恨まないやつもいるっていうひとそれぞれの案件なのに、どちらか片方じゃないのは異常 っていう意見であるならそら一笑に付すだろうなって。

6020 :常態の名無しさん:2025/05/27(火) 13:06:18.191617 ID:roILQ6sj
>>6016
そっから数十年、百数十年でミノフスキークラフトやドライブ作ってるんだからたいしたもんだ

6021 :常態の名無しさん:2025/05/27(火) 13:07:28.095871 ID:fUpXxAH/
>>6018
アクエリアス「じゃ、流しますよー(大量の水で」

6022 :常態の名無しさん:2025/05/27(火) 13:09:20.552678 ID:jMhrxq5M
>>6021
ヤマト「ゆるさん」
ハイバー放射ミサイルだけ強すぎだろ

6023 :常態の名無しさん:2025/05/27(火) 13:10:05.633678 ID:WTerEH5s
>>6022
それを迎撃するシステムをすぐに作った真田さんが一番おかしい
真田さん、テストは?

6024 :常態の名無しさん:2025/05/27(火) 13:10:22.822686 ID:HFbG4M5T
アクエリアス最低だな、やはりポカリスエットに限る

6025 :常態の名無しさん:2025/05/27(火) 13:11:10.184253 ID:L3ZcBkpi
ジークアクスは海外では人気はイマイチと聞いたが本当だろうか?

6026 :常態の名無しさん:2025/05/27(火) 13:11:17.108224 ID:6YNrGFSz
>>6015
そんな事ないよ
日本はアメリカに焼け野原にされて原爆まで落とされたけどそれからズッ友だよ

6027 :常態の名無しさん:2025/05/27(火) 13:12:16.921122 ID:WTerEH5s
>>6026
まあどっちも死力を尽くしてタイマン張ったからな
タイマン張ったらダチは日本の諺
ロシア(チラチラッ)

6028 :常態の名無しさん:2025/05/27(火) 13:13:43.143147 ID:fUpXxAH/
>>6022
一度発射したらショックカノンですら破壊出来ないバリアで覆われるので迎撃不能
当たったら内部を中性子で貫くから乗員は全員死ぬ!するし
護衛艦隊が肉の盾するしか防ぐ手立てがないのが酷すぎる

6029 :常態の名無しさん:2025/05/27(火) 13:15:21.343914 ID:HFbG4M5T
アメリカは戦後統治は誠実ではあったから
共産圏せの防波堤にしたいて思惑はあるけど

6030 :常態の名無しさん:2025/05/27(火) 13:15:53.451098 ID:jMhrxq5M
>>6027
ロマノフ朝とはタイマン張ったけど、今のロシア君とはなにもないよ

6031 :常態の名無しさん:2025/05/27(火) 13:16:29.127856 ID:fUpXxAH/
>>6026
武力による闘争をしないだけさ
経済戦争でなら札束でビンタしまくってるけどw

6032 :常態の名無しさん:2025/05/27(火) 13:17:55.196029 ID:XCNDGXOb
>>6029
マッカーサーどんが良い人過ぎて本国から怒られたと聞いた

6033 :常態の名無しさん:2025/05/27(火) 13:18:41.837243 ID:8mcIwQPw
ルーズベルトとかいう日本人絶滅論者最前線

6034 :常態の名無しさん:2025/05/27(火) 13:19:42.379347 ID:ecICKQev
>>6014
クリミア併合前までは9割近くがロシアに肯定的だったけどな

6035 :常態の名無しさん:2025/05/27(火) 13:19:59.528950 ID:WTerEH5s
>>6032
総理大臣「日本のために食糧支援をしてくれたいい御方でした」

6036 :常態の名無しさん:2025/05/27(火) 13:21:18.205045 ID:fUpXxAH/
>>6034
時間が経てばそれを知らんしどうでもいいって世代も出て来て
やがてそっちが主流にもなるさ

ロシアがやらかしたけどw

6037 :常態の名無しさん:2025/05/27(火) 13:21:25.523107 ID:6YNrGFSz
日本人「マッカーサー万歳!マッカーサー大明神!神社作るで!」
マッカーサー「日本人は(まだまだ伸びしろがある)12歳」
日本人「ワイらがガキだっていうんか!ザッケンナコラー!」

…あのさあ

6038 :常態の名無しさん:2025/05/27(火) 13:21:27.358985 ID:bBJvxsmI
マッカーサーは昭和天皇と江田島平八に脳を焼かれたから

6039 :常態の名無しさん:2025/05/27(火) 13:21:37.003353 ID:nGYkZutP
>>6024
ソルティライチ「ワイは?」

6040 :常態の名無しさん:2025/05/27(火) 13:21:54.148271 ID:W/dLCumX
>>6027
終戦直前に条約反故にして侵攻とか、人道に対する罪ですよ。

あとシベリア抑留って色々調べたら「日本人はまだ帰れた人の比率が高い分マシ」レベルで
アレは敵国どころか「自国民に対してもやる」レベルの国家だと知って近寄りたくない気分でいっぱいどす。

6041 :常態の名無しさん:2025/05/27(火) 13:24:24.785388 ID:WTerEH5s
ソ連「条約ってのは信号機のようなもんだ。守る必要があれば守り、必要がなければ守らない」

6042 :常態の名無しさん:2025/05/27(火) 13:27:17.998076 ID:ecICKQev
>>6032
マッカーサーは日本の工業を解体して農業国家にするつもりだったんだよ
弱体化政策もかなりやってたし反共の砦としても朝鮮戦争勃発が決め手にならなきゃどうなってたか

6043 :常態の名無しさん:2025/05/27(火) 13:29:54.772096 ID:WTerEH5s
メリケン「日本を農業国にして、中国は国民党により統治させて東アジアは安定化じゃ!」

6044 :常態の名無しさん:2025/05/27(火) 13:30:46.364176 ID:E80pPja7
>>6042
農地に使える平野が山ほど(山のような量ではなく国土における山の割合を差す)あれば、
それも将来的にはアリな選択肢だったんだけどな

6045 :常態の名無しさん:2025/05/27(火) 13:34:14.553237 ID:AXBwBbZA
今週の僕ヤバこんなんじゃ山田ママの薄い本量産されちゃうじゃん!

6046 :常態の名無しさん:2025/05/27(火) 13:34:48.485483 ID:q87I1Gbh
山なきゃ水もないし難しいな

6047 :常態の名無しさん:2025/05/27(火) 13:35:07.602002 ID:fUpXxAH/
>>6043
毛おじさん「共産党統一! 共産党統一、しばくぞ!」
金おじさん「南進しますよーするする」
日本「何か一言(ニチャア」
メリケン「あのさあ…(呆れ」

6048 :常態の名無しさん:2025/05/27(火) 13:39:29.233961 ID:WTerEH5s
メリケン戦艦「朝鮮戦争中の1952年3月10日、北朝鮮軍の野砲で攻撃されました」
メリケン戦艦「だから応戦しただけです」
なお応戦内容は5インチ砲弾998発

6049 :常態の名無しさん:2025/05/27(火) 13:39:38.993457 ID:Fjzz/LWV
けざわひがしさんはさあ

6050 :常態の名無しさん:2025/05/27(火) 13:41:43.770306 ID:Fjzz/LWV
雀「ワイが害鳥やて!?」

6051 :常態の名無しさん:2025/05/27(火) 13:43:55.310868 ID:WTerEH5s
けざわひがしさん「害鳥だ」
ttps://pbs.twimg.com/media/ERH3dFGUcAUydRP.jpg

6052 :常態の名無しさん:2025/05/27(火) 13:44:53.462139 ID:bBJvxsmI
ふわんだりぃず「ええ!?ワイが害鳥だから謎の地図は規制されたままなんですかぁ!?」

6053 :常態の名無しさん:2025/05/27(火) 13:45:24.673776 ID:U44HWYA0
ほーんと、あの戦後時代を題材にした鋼鉄の咆哮4がでないかねぇ……
3はロシアっつーかソ連兵器出してたんで、ストレンジリアルに足突っ込んでたが!
(巨大戦闘爆撃機にローター2枚つけたジュラーヴリクと、衛星軌道から攻撃してくるソビエツキー・ソユーズ)

6054 :常態の名無しさん:2025/05/27(火) 13:45:45.318156 ID:E80pPja7
>>6052
結界像と巨神鳥封印したら帰ってきていいぞ

6055 :常態の名無しさん:2025/05/27(火) 13:46:04.509404 ID:fUpXxAH/
>>6051
鉄の矢が必要だったから溶鉱炉を作らせた?www

6056 :常態の名無しさん:2025/05/27(火) 13:46:24.881215 ID:l5Erqf3V
よしっ
ttps://pbs.twimg.com/media/GrzALhYXAAEZe9v.jpg

6057 :常態の名無しさん:2025/05/27(火) 13:46:56.623714 ID:Z3Qoljm8
ttps://i.imgur.com/leG50H0.png
ソニー新型携帯ゲーム機「スイッチ2を圧倒する超高性能」へ、サムスン2nm
製造のAMDプロセッサ搭載でマルチタイトルが美麗なグラフィックに

うーん…どうなのこれ

6058 :常態の名無しさん:2025/05/27(火) 13:47:52.047540 ID:6YNrGFSz
>>6050
農水省「スズメは穀類の重要な害鳥で、収穫前の麦や稲など、とくに未熟な種子をつぶして胚乳を好むが、登熟して固
くなった種子や、落ち穂も食べる。収穫期の食害ではくちばしでむかれた殻が地面に散乱することが多い。稲の
収穫期では巣立った若鳥も加わり大きな群れで食害することで被害が大きくなることもある。またスズメの被害
は登熟した穀類だけでなく田や畑に播種された種子にも生じる。稲では湛水直播の落水期間中や乾田直播で種
もみが加害され、播種深度が浅いほど被害を受けやすい。水稲直播のスズメ害は特に出芽期に多く見られる。
スズメはもみ殻をむいて食べるため、ちぎられた芽の他にもみ殻が残る点が加害の特徴である。」

6059 :常態の名無しさん:2025/05/27(火) 13:48:00.893994 ID:U44HWYA0
まあ、裏話すると、摘発逃れのために抗日ゲリラが架空の将軍「金日成」をてんでに名乗って各堂してたらだ!
ソビエトがそいつに実体を与えるために適当なの連れてきて据えたのが朝鮮民主主義人民共和国の始まりだわな……

6060 :常態の名無しさん:2025/05/27(火) 13:48:10.534108 ID:l5XlC9JA
でもお高いし品薄なんでしょう?

6061 :常態の名無しさん:2025/05/27(火) 13:49:16.619200 ID:fUpXxAH/
>>6056
警官「警察だ!(バァン」

6062 :常態の名無しさん:2025/05/27(火) 13:49:36.755914 ID:rXl1w7d2
>>6045
年の離れた兄弟が出来るだけだからセーフ

6063 :常態の名無しさん:2025/05/27(火) 13:49:48.374302 ID:nGYkZutP
>>6056
JK専用バスに乗ったからショタもJKヨシッ!

6064 :常態の名無しさん:2025/05/27(火) 13:50:11.055326 ID:roILQ6sj
単価高くして差別化するべきだろう、持ち味を生かせ

6065 :常態の名無しさん:2025/05/27(火) 13:50:30.425151 ID:U44HWYA0
>>6057
PSPとヴィータちゃんの悪夢を私は一生忘れない、一生だ!
(PSPぶっ壊れで太閤立志伝5がプレイ不可能に)
(あんな脆いもん作るんじゃねぇよソニー)

6066 :常態の名無しさん:2025/05/27(火) 13:53:23.509045 ID:E80pPja7
>>6065
ゲームボーイの耐久性を確かめるために社長がゴルフクラブでフルスイング、
そのまま窓から飛び出して列車に轢かれたけど無傷だったって逸話は有名だよね

6067 :常態の名無しさん:2025/05/27(火) 13:54:41.408620 ID:fUpXxAH/
>>6058
まー普通は肉食系の猛禽類が餌にするんだけどなあ
自然に任せず過剰に狩ればそりゃ歪みも出るわな

6068 :常態の名無しさん:2025/05/27(火) 13:54:54.692605 ID:mXWMA3ch
>>6057
SONYはキラーコンテンツを自前で二桁用意してからいえ

6069 :常態の名無しさん:2025/05/27(火) 13:55:03.560124 ID:q87I1Gbh
任天堂の社長丈夫だな

6070 :常態の名無しさん:2025/05/27(火) 13:55:37.280543 ID:bBJvxsmI
娘ちゃんのお陰でクソみてえな記念日が生まれた
ttps://x.com/himeigarashi/status/1926959795904336175?s=46&t=z4AOvyIzOux8F-TQ9eDh-Q

9月5日生まれのリスはおめでとう

6071 :常態の名無しさん:2025/05/27(火) 13:56:28.038405 ID:NC/5j+3m
記事がなんかズレてると思う
これの相手はSTEAM DECKとかROG ALLY(携帯型Xbox)だろ

6072 :常態の名無しさん:2025/05/27(火) 13:56:55.503646 ID:XCNDGXOb
>>6057
steamdeckが対戦相手だなSwitchは任天堂コンテンツ遊ぶのに必須だし

6073 :常態の名無しさん:2025/05/27(火) 13:57:49.238636 ID:mXWMA3ch
今のSONYってSEGAみたいだよな

6074 :常態の名無しさん:2025/05/27(火) 13:59:28.050177 ID:+QzYDLI5
言っていい事と悪い事があるだろ!

6075 :常態の名無しさん:2025/05/27(火) 14:02:01.264119 ID:U44HWYA0
>>6073
まあじり貧だわね、じり貧。キラーコンテンツもないし、テコ入れも無意味。
なんでゲーム業界に居るの? 的な扱いになってるな(個人的に)

任天堂の広告力にもう、負けっぱなしやねんな……どうしてこうなった?

6076 :常態の名無しさん:2025/05/27(火) 14:02:38.294972 ID:XCNDGXOb
>>6073
SEGAは本気で真面目に馬鹿なことをしてるだけだ!SONYは経営陣の判断ミス

6077 :常態の名無しさん:2025/05/27(火) 14:03:30.355156 ID:W/dLCumX
まだセガの方がマシだな……

6078 :常態の名無しさん:2025/05/27(火) 14:03:33.479737 ID:WTerEH5s
ネコチャンも個性があるのう
片目だけキリッとしている猫を病院へ
獣医「中二病ですね。カッコイイ自分に酔ってます」
飼い主のパッパ「やはり俺の子だな。俺もあの頃はこんなだった」

6079 :常態の名無しさん:2025/05/27(火) 14:03:36.743305 ID:U44HWYA0
挙句の果てにはパッとしないコンテンツを出し続けるKADOKAWA買収話……
ソニー、気が〇ったんか?! と言うアサッテばかりやらかしとるんやで!

6080 :常態の名無しさん:2025/05/27(火) 14:04:55.536896 ID:roILQ6sj
ソニーは好調だぞ、PS6には注目している
ソニーグループ、最高益更新 ゲームや音楽事業が好調
2025年5月14日
ttps://www.tokyo-np.co.jp/article/404689

6081 :常態の名無しさん:2025/05/27(火) 14:04:59.084011 ID:6YNrGFSz
オタクコンテンツはKADOKAWA一強じゃないの?

6082 :常態の名無しさん:2025/05/27(火) 14:05:03.037904 ID:1VB4IdHA
>>6071
その辺がライバルだとすると価格は8〜10万ぐらいかね?
今はどっちかというとニッチ市場だからもうちょい安くして持ってく可能性もあるが

6083 :常態の名無しさん:2025/05/27(火) 14:05:31.185570 ID:ZZdNfeE/
ソニーの携帯機は値段とソフトと割れ対策次第

6084 :常態の名無しさん:2025/05/27(火) 14:06:52.178557 ID:E80pPja7
ゲームしかできない廉価版デスクトップって印象>PS

6085 :常態の名無しさん:2025/05/27(火) 14:07:51.743534 ID:mXWMA3ch
PSからPS2のSONY全盛期知ってると悲しくなる
ソニーミュージック筆頭に面白いゲームがあった

6086 :常態の名無しさん:2025/05/27(火) 14:08:23.706831 ID:WTerEH5s
光栄だって携帯ゲーム機を作ってたんだぞ
ttps://pbs.twimg.com/media/Cs4bQn6UEAEfBBX.jpg

6087 :常態の名無しさん:2025/05/27(火) 14:08:30.733515 ID:U44HWYA0
>>6081
私見だが……講談社が大々的にマス受けを目指して、集英社がそこに食い下がってる感じやね。
小学館はもう、コロコロ頼みんちゃうかな?

ともかく世間様で話題にならんのや、KADOKAWAがリキ入れて作ってるのは分かるんやがな?

6088 :常態の名無しさん:2025/05/27(火) 14:09:46.002523 ID:Fn6juGF8
>>6084
売れてんだからそれでいいんじゃねえの?
リッチなグラでゲームをしたい、でもPC買うのもなあという需要を掬い上げてんだから

6089 :常態の名無しさん:2025/05/27(火) 14:10:06.135379 ID:WTerEH5s
>>6087
サンデー「なんでそんな酷い事言うの?」

6090 :常態の名無しさん:2025/05/27(火) 14:10:23.816300 ID:XCNDGXOb
>>6080
テンバイヤーがPS5買ってるからコンテンツより本体が売れてるんじゃあ・・・

6091 :常態の名無しさん:2025/05/27(火) 14:10:42.694796 ID:bBJvxsmI
>>6087
そんな!ボンボンは死んでコロコロは今も最大手なんですよ!?

6092 :常態の名無しさん:2025/05/27(火) 14:11:33.041118 ID:QROa9Pj2
>>6089
コナン以外で軸になりそうな長寿作品大丈夫そ?

6093 :常態の名無しさん:2025/05/27(火) 14:12:04.274904 ID:Fn6juGF8
コロコロが最大手っていうかあの手の児童向け漫画雑誌ってコロコロ、ボンボンの他にそもそもあった……?
少女漫画版みたいなのはあったような気がするが

6094 :常態の名無しさん:2025/05/27(火) 14:12:17.752684 ID:U44HWYA0
>>6089
ひどくも言うわい! ワイの知っとるサンデーは新しいことやる雑誌やったんや!
あ、秋田書店を忘れとった! 秋田はそのまま突っ走っておりゃええがな!

6095 :常態の名無しさん:2025/05/27(火) 14:12:19.615030 ID:NC/5j+3m
>>6079
KADOKAWA買うとフロム・ソフトウェアとか諸々セットでついてくるので
パッとしないの基準が高すぎると思うなぁw

6096 :常態の名無しさん:2025/05/27(火) 14:13:23.726031 ID:bBJvxsmI
浦安鉄筋家族ってここまで続けるほど人気なの?

6097 :常態の名無しさん:2025/05/27(火) 14:13:59.814966 ID:pLwrml7U
このスレのおじさん達は普通に自分の主観や好悪が混ざった適当なことを言うから
まともに相手してても馬鹿を見るだけなんだ

6098 :常態の名無しさん:2025/05/27(火) 14:14:36.144580 ID:U44HWYA0
>>6095
んじゃ言うがな、そのフロムを抱えとんのに自社のコンテンツのモン作らせとんのかい、って話や!
活用せんかい活用を、宝の持ち腐れじゃ、出来ん言うんならとっとと手放せやと!

6099 :常態の名無しさん:2025/05/27(火) 14:15:04.839828 ID:ptLlegPs
>>6097
自己紹介しなくていいぞ

6100 :常態の名無しさん:2025/05/27(火) 14:15:35.254599 ID:fK+RNK1d
>>6096
もうチャンピオンのこち亀枠みたいなとこありそう
アニメもやったし実写ドラマもやったよな

6101 :常態の名無しさん:2025/05/27(火) 14:15:51.832718 ID:WMCUCEhE
>>6096
長く続いてる漫画って長く続いていること自体が価値を生み始めるので…(例・こち亀)

6102 :常態の名無しさん:2025/05/27(火) 14:16:23.378286 ID:bBJvxsmI
じゃあ原田くん、このアマテ・ユズリハって女の子は人気美少女ガンダムパイロットって扱いで合ってるよね?

6103 :常態の名無しさん:2025/05/27(火) 14:16:31.491182 ID:U44HWYA0
>>6096
今では唯一無二の漫画だと思う(真顔)
パワーダウンしてないだけでも驚異の漫画だ。
どれだけ命削ってんだと! 

6104 :常態の名無しさん:2025/05/27(火) 14:16:44.230111 ID:WTerEH5s
>>6096
いつでも載っているギャグ漫画連輪枠は雑誌には必要
ジャンプにおけるこち亀とかマガジンにおける加瀬あつし漫画みたいなもん

6105 :常態の名無しさん:2025/05/27(火) 14:16:57.333772 ID:bBJvxsmI
こち亀は人気あったろ普通に!(過激派)

6106 :常態の名無しさん:2025/05/27(火) 14:17:01.559543 ID:0uPXnQV4
同じ除外テーマのゴーティスはあんなに慎ましやかなのに魚と鳥どこで差がついたのか

6107 :常態の名無しさん:2025/05/27(火) 14:17:31.510191 ID:1VB4IdHA
今は女の子が可愛くなってるって聞いたわ浦安鉄筋家族

6108 :常態の名無しさん:2025/05/27(火) 14:18:19.477898 ID:WTerEH5s
>>6107
んで地味にラブコメネタ比率が高い

6109 :常態の名無しさん:2025/05/27(火) 14:20:44.285788 ID:U44HWYA0
>>6107
ほづみけんじ氏でも戻ったのかねぇ……
(元チーフアシ)(一時エロ漫画界やらエロ同人CG等で勢力的に活動)
(ちなみに巻末漫画のネタにも「ほづみさん」とネタにされたこともある)

6110 :常態の名無しさん:2025/05/27(火) 14:21:08.450872 ID:WMCUCEhE
>>6105
終盤はだいぶ評判悪かったけどそれでも時々面白い話はあったな
押収品を並べる話とか

6111 :常態の名無しさん:2025/05/27(火) 14:21:35.169718 ID:mXWMA3ch
少年誌といえば
ジャンプ、マガジン、サンデー、チャンピオン、ボンボン、コロコロ、ガンガンの七英雄だよな??

6112 :常態の名無しさん:2025/05/27(火) 14:23:57.700748 ID:O1pliRpv
トレーナーにこれを渡しそうなウマ娘
ttps://pbs.twimg.com/media/Gr7dPoPWYAAWk-p.jpg

6113 :常態の名無しさん:2025/05/27(火) 14:24:17.027835 ID:VCk0LjD2
ガス爆発のニュースを見て「聖杯戦争の戦闘行為を隠蔽したんやろなあ……」って思うようになってしまった不具合。

6114 :常態の名無しさん:2025/05/27(火) 14:24:39.639112 ID:WTerEH5s
ハマケン先生はデビューするまで10年間アシスタントとして雇ってくれるくらいいい人だから…
ttps://pbs.twimg.com/media/GjjZ7FRaIAMr_Ma.jpg

6115 :常態の名無しさん:2025/05/27(火) 14:28:57.369971 ID:yOUEr4DF
>>6092
フリーレンが次代を担うはずやったんやけどなぁ…

6116 :常態の名無しさん:2025/05/27(火) 14:28:59.391959 ID:g0nTtoPR
ウマ娘世界のセガはVRウマレーターを作れる技術力があるので普通に覇権取ってそう

6117 :常態の名無しさん:2025/05/27(火) 14:30:43.521658 ID:ZYFYFHMp
今日もサトノトレーナーはSwitch2を諦めない

6118 :常態の名無しさん:2025/05/27(火) 14:31:21.907727 ID:bBJvxsmI
フリーレンあれだけ小学館が全力でバックアップしたのに本編が止まっちゃったから
もう実体のないネットミームという印象になってしまったよ

6119 :常態の名無しさん:2025/05/27(火) 14:31:34.134931 ID:XCNDGXOb
VRで視力回復するから医療品扱いで安くなったりしないだろうか

6120 :常態の名無しさん:2025/05/27(火) 14:33:01.527913 ID:yOUEr4DF
フリーレン連載止まったのは描き貯めしたPCがクラッシュしたから、っていうのも、あるだろうけど、こんなに連載再開しないというのは何があるんやろうか…?

6121 :常態の名無しさん:2025/05/27(火) 14:35:00.448347 ID:CoXH/jAL
フリーレンはもういないじゃない

6122 :常態の名無しさん:2025/05/27(火) 14:37:04.394843 ID:BoIOS00H
ハイスペックコンシューマー機はPSの一人勝ち感があるんだが
なぜ負けてるような論調が展開されてるんだろう

もう少しXboxの心配をしてやれ

6123 :常態の名無しさん:2025/05/27(火) 14:37:36.307442 ID:yOUEr4DF
ハイスペックコンシューマ機自体の需要が減っているのでは?

6124 :常態の名無しさん:2025/05/27(火) 14:37:57.346683 ID:rXl1w7d2
連載抱えた漫画家が書かなくなったら出版側からペナルティって無いの?

6125 :常態の名無しさん:2025/05/27(火) 14:37:59.083041 ID:nGYkZutP
>>6120
公式が◯◯のフリーレン大喜利を連発するからネタが切れたのかもしれない…!

6126 :常態の名無しさん:2025/05/27(火) 14:38:17.257697 ID:VnzFQzzT
ペケ箱は海外市場がメインだから日本での印象はあまり意味がないというか

6127 :常態の名無しさん:2025/05/27(火) 14:38:34.292505 ID:fK+RNK1d
>>6112
ttps://x.com/Patra_HNST/status/1927222428574339498
ttps://i.gyazo.com/e5633daf28bce43d6795e0c4309acb98.png
みんな〜〜〜〜〜〜〜〜メガドラタワーだよ‼🏢


レトロゲーとクソゲーとASMRの人じゃったか……

6128 :常態の名無しさん:2025/05/27(火) 14:38:59.651652 ID:WMCUCEhE
まぁこのスレだとPC派多いだろうし…
ワイも買えれば買ってたが

6129 :常態の名無しさん:2025/05/27(火) 14:39:40.862299 ID:ZZdNfeE/
>>6124
出したところで作家つぶすだけじゃね
担当編集は相当詰められるだろうけど

6130 :常態の名無しさん:2025/05/27(火) 14:40:15.765728 ID:MjlIeUYR
そう言えば若い人ほどpc買う人が少ないと聞いたな
スマホやタブレットが多いのでキーボード入力したこと無いとかも聞いた

6131 :常態の名無しさん:2025/05/27(火) 14:40:55.521533 ID:BoIOS00H
>>6123
ゲーミングPCが高騰しすぎてるし、今だに安定して動かないからね……
「そこそこの値段のPCで、どんな最新鋭ゲームだろうが余裕で動きますよ!」 って時代が来ないと

6132 :常態の名無しさん:2025/05/27(火) 14:41:19.764679 ID:wyd0OymD
ttps://x.com/tajajyaki/status/1926910303033294851
むせる

6133 :常態の名無しさん:2025/05/27(火) 14:41:46.190959 ID:VCk0LjD2
そもそもコンシューマ機におけるハイスペックにそれほど意味がない。重要なのはそれで遊べるソフトと価格の方だから。

6134 :常態の名無しさん:2025/05/27(火) 14:41:47.635208 ID:XCNDGXOb
>>6130
コロナでPC需要が爆上がりしたんですけど・・・

6135 :常態の名無しさん:2025/05/27(火) 14:42:17.460063 ID:8mcIwQPw
ペン奴隷はいくらでも替えが利くけど……編集がいなきゃ漫画は世に出ないんだよ!?

6136 :常態の名無しさん:2025/05/27(火) 14:42:25.513115 ID:nGYkZutP
>>6124
そもそも金が払われないことそのものがペナルティに近いしなぁ…。 サボって描かないならともかくスランプだったり病気だったりはどうしようもないし。

6137 :常態の名無しさん:2025/05/27(火) 14:43:55.935990 ID:OpRkXOyP
>>6135
漫画家は引く手あまたで売り手市場みたいな話も聞くよ
なろうコミカライズが好調で、足りないみたい

6138 :常態の名無しさん:2025/05/27(火) 14:46:14.238129 ID:xuasK2Qk
ジークアクスの時代ではカガチまだ生まれてないと知ってビビった

6139 :常態の名無しさん:2025/05/27(火) 14:50:33.352204 ID:OpRkXOyP
>>6138
カガチの歳は知らんけど
153年に60なら93年産まれなんで
85年にはまだ産まれていないね

6140 :常態の名無しさん:2025/05/27(火) 14:51:45.817553 ID:Pse7uUws
ノブヤボ新生がSwitch2版でマウス対応と聞いてSwitchもついにその領域に突入した結果、最早KOEI作品すらPCでなくてよくなってしまった

新生買い直そうかな

6141 :常態の名無しさん:2025/05/27(火) 14:52:13.795091 ID:bBJvxsmI
その割は年上のはずの木星爺さんがVの時代に若すぎる

6142 :常態の名無しさん:2025/05/27(火) 14:54:17.829093 ID:gkcBT89E
最近ようやくトラックボールマウスに慣れてきたのになぁ
いっそのことSwitch2にUSB刺して普通のマウス使わせてくれない?

6143 :常態の名無しさん:2025/05/27(火) 14:55:17.021452 ID:OpRkXOyP
ttps://x.com/gimukyouiku_bot/status/1926952551116640372

答えが2つ考えられるけどどちらだ、って計算式だけど
そんな計算式出すほうが間違いとかあって何が正しいのかw

6144 :常態の名無しさん:2025/05/27(火) 14:56:18.017542 ID:OpRkXOyP
>>6142
使えるみたいよ
トラックボールも基本構造はマウスと同じだから
特殊なボタン以外は多分使えるんでは

6145 :常態の名無しさん:2025/05/27(火) 14:58:20.309811 ID:Pse7uUws
>>6142
ノブヤボの動画で出来る、って言ってたぞ

6146 :常態の名無しさん:2025/05/27(火) 14:59:04.098371 ID:XCNDGXOb
>>6142
ソフトが対応してたら出来そうよ
ttps://youtu.be/D-sIZj0x6pk?t=620

6147 :常態の名無しさん:2025/05/27(火) 15:04:16.501862 ID:BcofDpfA
マジかよSwitch2の専用コントローラーしかマウス対応してないと思ってたわ
じゃあ何ができないんだよSwitch2

6148 :常態の名無しさん:2025/05/27(火) 15:05:06.959246 ID:OpRkXOyP
マチュのバッドエンドはこの4つ
5つ目はあるのかそれともすり抜けてハッピーエンドにたどり着けるか

ttps://x.com/muhedoruri/status/1926873585202667797

6149 :常態の名無しさん:2025/05/27(火) 15:06:05.047100 ID:Pse7uUws
>>6147
全員の手元に届かせる事

6150 :常態の名無しさん:2025/05/27(火) 15:07:26.204108 ID:OpRkXOyP
>>6147
ライト層の一般ゲーマーがやりたいと思うことはそれなりに一通り出来るんじゃないの
上見るときり無い界隈だけど

6151 :常態の名無しさん:2025/05/27(火) 15:07:52.436919 ID:OpRkXOyP
>>6149
はい中村さんこっちみてー!(ピカッ

6152 :常態の名無しさん:2025/05/27(火) 15:11:47.790798 ID:O1pliRpv
Switch2で今まで移植なかったソフトが来ている辺りある程度の、性能は要るのかなと
どこまで必要なのかは自分では分からんが

6153 :常態の名無しさん:2025/05/27(火) 15:15:12.451914 ID:KJ90S52e
ぶっちゃけモンハンワイルズもやろうと思えばSwitch2で遊べるんだろうな…例の超高画質モードにさえこだわらなければ

6154 :常態の名無しさん:2025/05/27(火) 15:21:38.378792 ID:bBJvxsmI
異世界転生した俺はチートスキル、ゲームの内容が広告と違ったら死ぬスキルで世界を滅ぼす

6155 :常態の名無しさん:2025/05/27(火) 15:38:14.290730 ID:+Ij8XWkK
そういやswitch2はマリオカード同梱版のほうが抽選当たりやすいらしいと聞いた
マリオカートの総売り上げ数もものすごいことになりそう

6156 :常態の名無しさん:2025/05/27(火) 15:40:35.737047 ID:Fn6juGF8
>>6154
棒を引き抜くやつ!数字を増やしていくやつ!なんかゾンビを撃ってるやつ!
ジェットストリームアタックをかけるぞ!

6157 :常態の名無しさん:2025/05/27(火) 15:46:51.229485 ID:jMhrxq5M
>>6151
桜井さん、今日もお疲れ様です

6158 :常態の名無しさん:2025/05/27(火) 15:48:58.890115 ID:dYECuHVl
>>6154
宣伝担当「内容が広告通りのゲームです(広告で内容を全部明かしてるとは言ってない」
>>6156
ワイ「お前は誰なんだよ?」
有識者「オブジェクトを線で囲って保護するゲームだ」

6159 :常態の名無しさん:2025/05/27(火) 15:49:09.559718 ID:nGYkZutP
>>6154
誰が死ぬんだよ…。

6160 :常態の名無しさん:2025/05/27(火) 15:51:36.298036 ID:E80pPja7
>>6154
お前のチートスキルは、ゲームをダウンロードする・起動する・プレイして内容が違うのを確かめる
このスリーアクションが必要だが、俺のナイフはワンアクションで首を切り落とせる

6161 :常態の名無しさん:2025/05/27(火) 15:59:08.703702 ID:g0nTtoPR
>>6155
ワイはマリカ同梱版で二次も外れたんだけど?

6162 :常態の名無しさん:2025/05/27(火) 15:59:09.633481 ID:SB0Xhz1k
異世界に転移して貰うチートを地球に帰った時に生かすためのものから選ぶ
今ではなく先を見据えた選択といえる、つまり正解は「シリーズ物の正当続編に使う番号をソシャゲで使ったやつを無限地獄に送りこむスキル」これだ

6163 :常態の名無しさん:2025/05/27(火) 16:00:08.480550 ID:yGx5ehj+
>>6162
無間地獄は聞いた事あるけど無限地獄って初耳

6164 :無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2025/05/27(火) 16:00:10.462380 ID:Oi3hutun
異世界ハーレムタックス!(納税

6165 :常態の名無しさん:2025/05/27(火) 16:00:35.443205 ID:Fn6juGF8
>>6162
地球に帰った頃にはシリーズが終了しててソシャゲにすらなっていなかったパターンやろなあ……

6166 :常態の名無しさん:2025/05/27(火) 16:02:34.370506 ID:dYECuHVl
>>6164
当局「ハーレムって事はそれだけ養えるって事だから、当然たくさん稼ぐ奴だし
   そこから税金取るのは当たり前だよなあ?」
市民「そうだよ(便乗」

6167 :常態の名無しさん:2025/05/27(火) 16:02:47.992567 ID:Fn6juGF8
「二人は新婚さんなんだから、二人っきりにしてあげなきゃ」
「新婚の夫婦は二人で夜に何してんの?」
「税金の計算……」

子供の頃には意味がわかりませんでした

6168 :常態の名無しさん:2025/05/27(火) 16:03:24.320956 ID:roILQ6sj
精をチェックする国税庁の人

6169 :常態の名無しさん:2025/05/27(火) 16:06:27.117110 ID:tG1Iy2+f
>>6166
だけどよぉ……
徴収する側より強かったら払わずとも良いのでは?

6170 :常態の名無しさん:2025/05/27(火) 16:07:09.405354 ID:NlhRAzxg
>>6166
めっちゃ大人数扶養にいれてるから非課税になるんじゃないのか!?
とか言ってくる系冒険者と戦う税務署か

6171 :常態の名無しさん:2025/05/27(火) 16:08:28.148889 ID:RIDip0mX
>>6164
複数配偶者が認められる場合、世帯の所得と所得税はどうやって算出するんや…?

6172 :常態の名無しさん:2025/05/27(火) 16:09:02.955320 ID:wyd0OymD
地元から離れた高校
ピンクジャージで登校
たまに奇抜なTシャツのことも
成績は悪い
毎日ギター背負ってる

これはヤンキーでは?

6173 :常態の名無しさん:2025/05/27(火) 16:09:04.175685 ID:1VB4IdHA
異世界に扶養控除なんてあるわけないだろ!

6174 :常態の名無しさん:2025/05/27(火) 16:10:35.084986 ID:RIDip0mX
>>6170
人頭税だったら課税額がすさまじく増大するなwww

6175 :常態の名無しさん:2025/05/27(火) 16:11:42.774830 ID:l5XlC9JA
控除は無いのに税はしっかり取り立てんのかよ
制度はどうなってんだ制度は!

6176 :常態の名無しさん:2025/05/27(火) 16:13:07.222809 ID:bBJvxsmI
制度とは一部の者が得をするためにあるのだ

6177 :常態の名無しさん:2025/05/27(火) 16:13:28.663664 ID:E80pPja7
>>6170
あの、その御方は隣国の姫君ですよね?
となると我が国だけでなく隣国の納税義務も発生しますが

6178 :常態の名無しさん:2025/05/27(火) 16:13:53.787051 ID:rXl1w7d2
異世界で暮らしながら現代の恩恵にあやかってるならバリバリ徴税するわ

6179 :常態の名無しさん:2025/05/27(火) 16:15:18.682633 ID:PCJifs8D
道路使ったりインフラの恩恵に預かってるのに納税しても誰かの懐に入るだけってのもよく分からない

6180 :常態の名無しさん:2025/05/27(火) 16:18:16.383193 ID:bBJvxsmI
>>6179
コンクリートより人の方が大事なんですよ!当時の国民の民意ですわ!

6181 :常態の名無しさん:2025/05/27(火) 16:19:53.154654 ID:dYECuHVl
>>6180
そんな事してっからインフラがマズい事になってるのでは?(ボ訝

6182 :常態の名無しさん:2025/05/27(火) 16:20:16.676921 ID:jMhrxq5M
>>6180
人は石垣だからな
コンクリートより安上がりだよ

6183 :常態の名無しさん:2025/05/27(火) 16:21:59.097238 ID:nGYkZutP
>>6160
ナイフで首を切り落とせる時点でもうなんかアクション数関係なくクソ強い…クソ強くない?
牛刀で熊に勝てるやつと同じアトモスフィアを感じる。

6184 :常態の名無しさん:2025/05/27(火) 16:24:08.371946 ID:U8WoILgO
>>6161
あくまで確率だからね
100%でない限り外れる人は居るし

6185 :常態の名無しさん:2025/05/27(火) 16:24:51.020691 ID:SB0Xhz1k
◇消費精の導入により三分の一発が徴収されることになったドスケベ悪魔とのセックス契約だったが──

6186 :常態の名無しさん:2025/05/27(火) 16:25:01.473232 ID:dYECuHVl
>>6183
対象に首があれば問答無用で切り落とせる概念系の能力なのかもしれない

6187 :常態の名無しさん:2025/05/27(火) 16:26:26.604753 ID:ecICKQev
レベルと名声下げて税金対策しような

6188 :常態の名無しさん:2025/05/27(火) 16:28:02.716781 ID:bBJvxsmI
公式まだぼかしてるのに新仲間がサマルトリア妹だとバラしてる堀井雄二

6189 :常態の名無しさん:2025/05/27(火) 16:28:27.637360 ID:3P0qyrtv
>>6186
生きていれば神様だって殺しそう

6190 :常態の名無しさん:2025/05/27(火) 16:30:47.697216 ID:dYECuHVl
>>6189
チート付与&転生担当神は首がない神かもしれない
クトゥルフ神話系邪神かなw

6191 :常態の名無しさん:2025/05/27(火) 16:31:09.652094 ID:TinlFvsy
>>6179
インフラ整備するのとちょろまかすやつがいるのはまた別問題だからね仕方ないね

6192 :常態の名無しさん:2025/05/27(火) 16:31:14.258041 ID:rXl1w7d2
でもよお、首を切れば死ぬって前提は甘いんじゃねえの?

6193 :常態の名無しさん:2025/05/27(火) 16:32:41.380794 ID:l5XlC9JA
元世界からの持ち込みや転生ボーナスに税金をかける異世界関税局
変なウィルスとか寄生虫持ってないか調べる異世界検疫局

6194 :常態の名無しさん:2025/05/27(火) 16:33:07.106345 ID:dYECuHVl
>>6192
まー首どころか全身バラバラでも動く奴はホラー物では居るしなw(バタリアンの方を見つつ

6195 :常態の名無しさん:2025/05/27(火) 16:33:14.373657 ID:CoXH/jAL
俺のスキルは対象の首を切る能力
自営業の相手は勘弁な

6196 :常態の名無しさん:2025/05/27(火) 16:33:43.840881 ID:WMCUCEhE
ついに蚊が出てきた
蚊は滅ぼすべき
生態系に悪影響が出ても族滅すべき

6197 :常態の名無しさん:2025/05/27(火) 16:33:58.992613 ID:3P0qyrtv
肉体がただの飾りで本体は別みたいなタイプなら何処切られようが関係ないか

6198 :常態の名無しさん:2025/05/27(火) 16:34:40.020621 ID:262awYL9
>>6190
白昼のぷらぷらさんことイゴーロナクかな?

6199 :常態の名無しさん:2025/05/27(火) 16:35:13.978127 ID:mXWMA3ch
国王「国税で所得の半分払え」
貴族「地方税で残りの半分払え」
教会「10分の1税を自発的に払え」

6200 :常態の名無しさん:2025/05/27(火) 16:35:44.409756 ID:SB0Xhz1k
>>6187
弱いちんちんはぴゅっぴゅ払いが少ないという不思議と納得できる法則

6201 :常態の名無しさん:2025/05/27(火) 16:37:54.122342 ID:dYECuHVl
>>6198
不定形のアザトースとか虹色の球体群に隠れる触手のヨグソトースとか
有名所でも首がない奴はまあまあおるんでなあw

6202 :常態の名無しさん:2025/05/27(火) 16:38:11.576486 ID:8mcIwQPw
ザーメンペイで3億払ったのでおつり2億9999万9880円お願いします

6203 :常態の名無しさん:2025/05/27(火) 16:38:59.120598 ID:jMhrxq5M
>>6202
ジュース飲んでんじゃねーよハゲ
今だとその値段じゃ飲めないな

6204 :常態の名無しさん:2025/05/27(火) 16:41:02.025797 ID:262awYL9
蚊を自機にしてさまざまな障害物を回避しながら超巨大標的ニンゲンに突撃して吸血するっていう
ドッグファイトゲームがPSにあったはず
あの頃は鋭角すぎる尖ったゲームがたまに出てくるの面白かった

6205 :常態の名無しさん:2025/05/27(火) 16:41:14.806738 ID:ft1uNEs1
タクヤの追徴課税60射精

6206 :常態の名無しさん:2025/05/27(火) 16:41:41.856390 ID:dYECuHVl
(店の奥からむくつけきマッチョ店員が笑顔で現れて
>>6202のケツ穴にザーメンペイで支払われる)

6207 :常態の名無しさん:2025/05/27(火) 16:43:13.654184 ID:Y6KPmIft
去年、買ったばかりの洗濯機の外側が茶色く変色して激怒した親父がメーカーにクレーム入れて交換対応させたんだが
夏場に近くで蚊取り線香を炊いてたからそうなったんだよと何度言っても聞き入れてくれなかった

6208 :常態の名無しさん:2025/05/27(火) 16:47:18.911676 ID:EcIOKJ3J
実況スレのログ見てたらクラッシュタウン編が終わって同接が減ったのを「復興のために満足街に残った」って言われてて草生える

6209 :常態の名無しさん:2025/05/27(火) 16:55:28.712425 ID:SB0Xhz1k
>>6206
ほぼ3億がするっと入った……ケッ拓銀(ケツ穴開拓銀行)かな?

6210 :常態の名無しさん:2025/05/27(火) 16:55:33.570750 ID:erWYtdwU
聞いたことないメーカーの自販機だと1本100円のジュースとか残ってるな
ものによっては90円とかもある

6211 :常態の名無しさん:2025/05/27(火) 16:57:02.729844 ID:Y6KPmIft
会社の自販機はまだ缶ジュースなら100円(レッドブル除く)

6212 :常態の名無しさん:2025/05/27(火) 17:02:06.133044 ID:ppfNRDDw
>>6211
福利厚生の一環だからなアレ。嘘か誠か大塚製薬の自販機ではカロリーメイトが食べ放題というまことしとやかな噂が・・・(多分地元の小学生の願望)

6213 :常態の名無しさん:2025/05/27(火) 17:12:33.236833 ID:E80pPja7
リーマンブラザーズの負債をザーメンペイで回収する拓銀令嬢?

6214 :常態の名無しさん:2025/05/27(火) 17:15:58.096019 ID:5ncg7h12
なんか自販機ガチャまわしてるユーチューバーの動画で10円ジュースの自販機とかあったような気がする

6215 :常態の名無しさん:2025/05/27(火) 17:17:17.783999 ID:URzr+W9H
あいりんの変な自販機で売ってるあからさまに怪しい日本酒
今もまだあるのだろうか

6216 :常態の名無しさん:2025/05/27(火) 17:20:13.821244 ID:nGYkZutP
>>6213
やる夫スレヒロインが出来る程度にはAAが既に溜まっている拓銀令嬢よ…。

6217 :常態の名無しさん:2025/05/27(火) 17:20:57.337558 ID:UU6dgxMZ
自販機が安いのは福利厚生の一環だぞ
現場によっては夏場自販機の中味がすべて麦茶になることもある

6218 :常態の名無しさん:2025/05/27(火) 17:25:10.507476 ID:tG1Iy2+f
納精の場合、年末調整で返ってくると玉がパンパンになるんかな

6219 :常態の名無しさん:2025/05/27(火) 17:26:33.926383 ID:tG1Iy2+f
おで、頭悪いから
消費税でも所得税でも安くなってくれたら嬉しいよ

6220 :常態の名無しさん:2025/05/27(火) 17:29:11.306761 ID:mXWMA3ch
>>6219
お兄さん、このリボ払いで支払うと月々の支払いがなんとこんなに安くなります

6221 :常態の名無しさん:2025/05/27(火) 17:29:30.995365 ID:TinlFvsy
>>6218
それだとさすがに無理があるから、最終生産物で帰ってくるんじゃない?

6222 :常態の名無しさん:2025/05/27(火) 17:30:15.539649 ID:Fn6juGF8
>>6219
税金が減るということは社会保障だなんだに回る金が減る、ということなんやで

6223 :常態の名無しさん:2025/05/27(火) 17:31:04.951965 ID:Y6KPmIft
>>6220
税金をリボ払いできるなら死ぬまでそれで払ったほうがお得じゃないか?

6224 :常態の名無しさん:2025/05/27(火) 17:32:25.175659 ID:luxFtod7
ジオン公王庁

ttps://i.imgur.com/LTjNncV.jpeg

6225 :常態の名無しさん:2025/05/27(火) 17:32:46.686846 ID:KgO54Fhi
いつのまにか、最大の税収が消費税になってる

6226 :常態の名無しさん:2025/05/27(火) 17:32:58.328568 ID:SB0Xhz1k
重い時は苦しいけれど軽ければ楽になるものきーんたま?

6227 :常態の名無しさん:2025/05/27(火) 17:34:29.383132 ID:NC/5j+3m
>>6224
ORIGINアニメのDG細胞を移植しました感

6228 :常態の名無しさん:2025/05/27(火) 17:34:38.559008 ID:mXItC4V+
拓銀令嬢はシンゴシラクロスみたいに人類存亡事態に直面されてヒイヒイいうのが面白いという

6229 :常態の名無しさん:2025/05/27(火) 17:34:54.118590 ID:TinlFvsy
>>6224
オリジンアニメ版はガウディ設計って言われれば、ほーんって言いそうになる

6230 :常態の名無しさん:2025/05/27(火) 17:35:44.024426 ID:BoIOS00H
>>6224
昔のやつは「70年代アニメの悪役の根城」のデザインで良いんだろうが
ORIGINアニメはぜってー悪ノリだろ

6231 :常態の名無しさん:2025/05/27(火) 17:36:39.767842 ID:mXWMA3ch
>>6224
鬼岩城みたいに人型になって移動する?

6232 :常態の名無しさん:2025/05/27(火) 17:38:28.469727 ID:NESTPiKr
ジオンくんならアクシズに手足生やして特攻兵器とか作りそうだったのに…

6233 :常態の名無しさん:2025/05/27(火) 17:39:39.102540 ID:luxFtod7
因みにSwitch2の初週120万はゲーム機ハード史上最多の出荷数

6234 :常態の名無しさん:2025/05/27(火) 17:39:54.003839 ID:Fn6juGF8
ドラクエ1、2は10月末か
マジでサマル妹参戦すんのか

ttps://x.com/famitsu/status/1927260066693935111?t=mEIPq7eiY1qdGZMespEiIw&s=19

6235 :常態の名無しさん:2025/05/27(火) 17:40:01.400349 ID:Z9v1xXqS
烙印の限定セット引いたらアルバスの絵違いとデカパイカルテシアお迎えできてやったぜ
つーか2000ジェムでUR8枚出たのは美味しすぎる

6236 :常態の名無しさん:2025/05/27(火) 17:41:15.496148 ID:5ncg7h12
>>6231
SDの方でドラグーンパレスと合体したドラゴンっぽいのにはなった
総統竜ジャークヴァイスってやつ

6237 :常態の名無しさん:2025/05/27(火) 17:42:10.997278 ID:Y6KPmIft
ドラクエ3と同じ所じゃなければいいと思う
発売半年たった今頃になってアップデートするとか酷くないか?

6238 :常態の名無しさん:2025/05/27(火) 17:43:30.086008 ID:qeg1xLSD
>>6222
言葉ではわかってるけど我が暮らし楽にならざりだからなぁ
心壊して休職してるときに毎月税金で8万持ってかれてたときは
働けないやつは死ねってことなんだなって思ったよ

6239 :常態の名無しさん:2025/05/27(火) 17:43:45.784504 ID:nmlhIyxu
>>6234
もうほぼ出来上がってる状態だろうから
3路線のままで行くのかな

6240 :常態の名無しさん:2025/05/27(火) 17:44:23.882613 ID:mXWMA3ch
>>6236
知らなかった
騎士ガンダムシリーズは初代以外疎い

6241 :常態の名無しさん:2025/05/27(火) 17:45:12.404855 ID:ppfNRDDw
ドラクエ2はあのドマゾ仕様の苦難の旅が特徴なんで新キャラとか技追加とかはなんか違う気もする

6242 :常態の名無しさん:2025/05/27(火) 17:45:39.274629 ID:Fn6juGF8
>>6239
HD2Dだし3のリメイクで特大の爆弾放り込んできたんだからそりゃそうよ

6243 :常態の名無しさん:2025/05/27(火) 17:46:40.271337 ID:5ncg7h12
>>6240
プレバン展開だからよほどのSDキチでお金持ちじゃないと買わないと思う
解説系動画みたから知ってた

6244 :常態の名無しさん:2025/05/27(火) 17:46:49.734773 ID:ecICKQev
変なとこに社会保障費まわりがちだしな

6245 :常態の名無しさん:2025/05/27(火) 17:47:00.061503 ID:i9Pa1kFw
>>6135
今は同人ルートが充実してるから

6246 :常態の名無しさん:2025/05/27(火) 17:47:04.590457 ID:bBJvxsmI
どっちかつーと3のアプデは1.2と仕様を合わせた感じだろうな
まとめ買いする人に向けた修正

6247 :常態の名無しさん:2025/05/27(火) 17:47:09.520218 ID:BoIOS00H
2はファミコン版しかやったことないんだが、スーファミリメイクはどんな感じなんだ?

6248 :常態の名無しさん:2025/05/27(火) 17:47:23.765963 ID:O1pliRpv
SFC版の時点でドマゾ仕様ではなくなっていたな
スマホ版だったかギラがグループになってこちらも強くなったが敵が厄介になったの

6249 :常態の名無しさん:2025/05/27(火) 17:47:28.641877 ID:rXl1w7d2
>>6237
もっと烈海王みたいに言ってくれ

6250 :常態の名無しさん:2025/05/27(火) 17:49:21.141238 ID:ruLEkDzw
>>6238
生活保護やら猶予制度やらを活用すべきだったかもね
まあ不自由だから働けてない中で出来るかは不明瞭だけども

6251 :常態の名無しさん:2025/05/27(火) 17:49:30.305462 ID:ppfNRDDw
>>6247
サマルが有能(ベギラマがイオナズン並みに強く装備品もロトの剣や光のつるぎまで装備できる)でモンスターのAIがちょい弱くなってるので概ね簡単
とはいえそれでもシドーは強いが

6252 :常態の名無しさん:2025/05/27(火) 17:49:47.525473 ID:i9Pa1kFw
>>6166
嫁たちに養ってもらってるヒモの可能性も微レ存

6253 :常態の名無しさん:2025/05/27(火) 17:50:00.486843 ID:TinlFvsy
>>6241
何も変えないならリメイクの意味が…

6254 :常態の名無しさん:2025/05/27(火) 17:50:13.923653 ID:5ncg7h12
まあドラクエだしよほどのことがないかぎり9とか3DS版の11ほど安くなったりはしないだろう多分

6255 :常態の名無しさん:2025/05/27(火) 17:50:15.540460 ID:Y6KPmIft
>>6249
私は一向にかまわん!!

6256 :常態の名無しさん:2025/05/27(火) 17:50:48.352687 ID:Fn6juGF8
子供の頃ゲームボーイカラーのドラクエ1、2結局クリアできんかったし楽しみや

6257 :常態の名無しさん:2025/05/27(火) 17:52:24.051963 ID:Y6KPmIft
2はFC版こそ鬼畜難易度だったけどSFCリメイクの時点で割とヌルゲーになってたんだ

6258 :常態の名無しさん:2025/05/27(火) 17:52:40.946820 ID:rlHIRQgA
『モンスターハンターワイルズ』徳田ディレクターより、5月28日(水)配信予定のVer1.011における実装内容や今後の各種修正・調整内容をお知らせするディレクターレターを公開いたしました。
ttps://www.monsterhunter.com/wilds/ja-jp/topics/director-letter-2505/

目新しいものは無い感じ
ガンランスのアーティア強化・・・・それより現行モンス素材のガンランス追加してくれよ
あと武器重ね着は次のメジャーアップデートでか

6259 :常態の名無しさん:2025/05/27(火) 17:52:57.990059 ID:VXP7Wq7+
スマホ版の123も何年か前にやったけど、2がドマゾ仕様なのは初代だけで以降は一貫して普通のRPGくらいには簡単だよ

6260 :常態の名無しさん:2025/05/27(火) 17:53:16.839253 ID:U8WoILgO
M仕様というと復活の呪文にして記録と入力の苦労を体感してもらいます
復活の呪文を表示する画面は当時を彷彿させる不明瞭な表示に
これは売れない

6261 :常態の名無しさん:2025/05/27(火) 17:54:02.545200 ID:rlHIRQgA
ドラクエ1,2,3はSFCがなんだかんだで一番無難なイメージ

6262 :常態の名無しさん:2025/05/27(火) 17:54:46.765784 ID:bBJvxsmI
そも2の難易度はウリでも仕様でもなくてただの調整ミスだぞ
ドM仕様がウリとか勘違いにもほどがある

6263 :常態の名無しさん:2025/05/27(火) 17:54:53.157057 ID:rlHIRQgA
>>6260
俺たちの苦労を新人も味わうべきだってのは老害仕草の典型だと思うんだ

6264 :常態の名無しさん:2025/05/27(火) 17:55:02.125309 ID:VXP7Wq7+
3はSFCが至高で以降は劣化していってるイメージ

6265 :常態の名無しさん:2025/05/27(火) 17:55:42.710661 ID:bBJvxsmI
>>6264
残念ながら一番売れたのは9です

6266 :常態の名無しさん:2025/05/27(火) 17:55:52.313371 ID:gQ/t0Hf6
>>6258
やっぱりライズとサンブレイクで十分じゃないかって状況になっていませんか(白目)
まあ双子巫女が強すぎたのもあるけど・・・

6267 :常態の名無しさん:2025/05/27(火) 17:55:53.934152 ID:VXP7Wq7+
>>6263
スパロボ大好きチャンネルのサブチャンネルでよく見る光景!

6268 :常態の名無しさん:2025/05/27(火) 17:56:13.426299 ID:nmlhIyxu
>>6261
直せるところはそこら辺で完成してるしな
現代風にリメイクするならそれこそリベサガくらい作り直さないといけなくなる

6269 :常態の名無しさん:2025/05/27(火) 17:56:48.740319 ID:U8WoILgO
>>6264
GBC版はグラフィック以外は良い感じにSFC版のパワーアップですぞ

6270 :常態の名無しさん:2025/05/27(火) 17:56:56.760464 ID:KgO54Fhi
>>6264
そういう物言いこそ老害では

6271 :常態の名無しさん:2025/05/27(火) 17:56:58.822430 ID:ppfNRDDw
>>6258
ワイルズはつまらない訳ではけしてないけど短いんだよなあ

6272 :常態の名無しさん:2025/05/27(火) 17:57:04.655705 ID:VXP7Wq7+
>>6265
3の話なのに9はどっから湧いたんだ?

6273 :常態の名無しさん:2025/05/27(火) 17:57:37.745376 ID:8+2a/qzO
>>6265
3の話なのに9?
妙だな・・・

6274 :常態の名無しさん:2025/05/27(火) 17:58:24.579650 ID:NlhRAzxg
>>6271
これ。面白いのは間違いないしなんなら歴代一好きかもしれん
でもやることなくなっちゃう……

6275 :常態の名無しさん:2025/05/27(火) 17:58:55.226125 ID:NESTPiKr
ドラクエに麻雀要素入れようぜ!(後ろから撃ちにいくスタイル)

6276 :常態の名無しさん:2025/05/27(火) 17:58:56.503647 ID:BoIOS00H
>>6251
なるほどー

FC版2は音楽以外は褒めたくない
とはいえ、発売当時、船で自由度が跳ね上がるのは衝撃的だったのかな??
色々ゲームをやった後で手を出したので、オレはこんな感想になったが

6277 :常態の名無しさん:2025/05/27(火) 17:59:00.154141 ID:Fn6juGF8
無自覚な老害仕草が増えてるのを見るに、このスレの年齢層も確実に上がってるんやなあ……

6278 :常態の名無しさん:2025/05/27(火) 18:00:34.483584 ID:rlHIRQgA
>>6266
最初そう思ったけど今はまあ別のゲームだなあとは思って楽しんでる
ただヒョイヒョイ飛び回れたRSBのシステムで禁足地を駆け回りたいな
って欲求は消えない

6279 :常態の名無しさん:2025/05/27(火) 18:01:10.683205 ID:E80pPja7
>>6274
他に追加できる要素あるとしたら拠点の改築とかかな?
あるいは巨大モンスター対策で砦を作れるとか

6280 :常態の名無しさん:2025/05/27(火) 18:01:43.901213 ID:JtQfQkZD
ワイルズはササッと進行するから、あれ?もう終わりってなった
面白いんだが物足りない

6281 :常態の名無しさん:2025/05/27(火) 18:03:01.930486 ID:wyd0OymD
ttps://x.com/CRAZYHYUG/status/1926930429623349502
死活問題で草

6282 :常態の名無しさん:2025/05/27(火) 18:03:18.432635 ID:Y6KPmIft
>>6269
ルビスの剣とかいらなくない・・・?

6283 :常態の名無しさん:2025/05/27(火) 18:03:19.495675 ID:bBJvxsmI
>>6272
3「ではSFC」のカッコ部分を見落として老害仕草に見えた!おいは恥ずかしか!それでも生きる!

6284 :常態の名無しさん:2025/05/27(火) 18:04:38.001990 ID:O1pliRpv
ライズも最初はボリューム少ない言われていたからアップデートでどれだけ追加できるかかな
ワールドは最初から多かった?

6285 :常態の名無しさん:2025/05/27(火) 18:05:29.776848 ID:wzivA8f4
>>6277
童帝が毎週投下予告して投下してた事とか知らない人居そう

6286 :常態の名無しさん:2025/05/27(火) 18:07:13.929804 ID:i9Pa1kFw
>>6277
スレが立った頃の2ちゃんの平均年齢が30代半ばと言われていた
それから十数年、新人がどれだけ来たかって考えると平均年齢は40超えてると思う

6287 :常態の名無しさん:2025/05/27(火) 18:08:42.915601 ID:ft1uNEs1
>>6277
その手の観点で観察してるとここ数年結構やばいです
住人の平均年齢40越えてるかもしれません

6288 :常態の名無しさん:2025/05/27(火) 18:10:29.180905 ID:pbaonoAi
ほなみんなとっくに妻子持ちかあ

6289 :常態の名無しさん:2025/05/27(火) 18:12:28.310190 ID:FDyQXLwy
ぶっちゃけモンハンって昔から拡張版出てG級入って本番なところあるし

6290 :常態の名無しさん:2025/05/27(火) 18:12:44.930576 ID:ecICKQev
リメイク3は最近出たやつ以外は収集要素やボスが増えたくらいで大きな変更点ないからな

6291 :常態の名無しさん:2025/05/27(火) 18:12:58.485530 ID:HO+7/xiC
俺は何も知らないがムチムチだぜ
ムチムチの無知ってワケ

6292 :常態の名無しさん:2025/05/27(火) 18:13:06.693047 ID:Y6KPmIft
ま、まだ俺が見ているやる夫スレの作者は学生時代にデレマス始まったと言ってるからよくてアラサーのはず……

6293 :常態の名無しさん:2025/05/27(火) 18:13:33.239444 ID:XkcfWLcC
>>6269
キメラバクでお手軽に世界を壊せるしな

6294 :常態の名無しさん:2025/05/27(火) 18:14:32.786410 ID:rXl1w7d2
>>6287
しょっちゅうオグリキャップやシンボリルドルフでワイワイしてるもんな

6295 :常態の名無しさん:2025/05/27(火) 18:14:59.933051 ID:Q//D/1YL
ストーリーで明かされてないこととかまだまだいっぱいあるんだからもっとそっち方面のアプデすりゃいいのに
モリバー活躍させたり古代文明人のやらかしエピソードつくれば勝手にネット民がミーム化して宣伝してくれるやろ

6296 :常態の名無しさん:2025/05/27(火) 18:16:03.068188 ID:LAC67G5P
>>6222
金を刷れるんだしそれを公共サービスの原資にしてくんねぇかなぁ

6297 :常態の名無しさん:2025/05/27(火) 18:16:28.607832 ID:GDYMe0qF
テレビ版のエヴァについて熱く語れる年齢層であることは判明している

6298 :常態の名無しさん:2025/05/27(火) 18:16:30.801221 ID:Y6KPmIft
>>6290
SFCのリメイク3は性格の追加という今後のシリーズにも関わる追加要素あったじゃない

6299 :常態の名無しさん:2025/05/27(火) 18:17:11.410792 ID:Gv4ygkjL
は?俺は19歳のJKだが?その証拠に休み時間はバトルエンピツで遊んでるんだが?

6300 :常態の名無しさん:2025/05/27(火) 18:17:43.246313 ID:KgO54Fhi
>>6296
アベノミクスがそれだった
失敗した

6301 :常態の名無しさん:2025/05/27(火) 18:17:58.707370 ID:3ldqA1VA
TV版と新劇場版のエヴァは繋がっているのだろうか?

6302 :常態の名無しさん:2025/05/27(火) 18:18:06.019848 ID:BoIOS00H
>>6284
スカスカです……
ライズもコロナが重なったからとはいえ、サンブレになるまではスカスカ扱い

いちおうワイルズは、ワールド・ライズよりはスケジュールがマシらしいが……
ttps://www.youtube.com/watch?v=SQAXAbawxHI

6303 :常態の名無しさん:2025/05/27(火) 18:18:42.783436 ID:GDYMe0qF
良くも悪くも無個性だったDQ3のメンバーに性格要素が追加されたことで妄想の幅は広がった(セクシーギャル×4

6304 :常態の名無しさん:2025/05/27(火) 18:19:35.924285 ID:5ncg7h12
バトルエンピツ流行ったのSFCDQ5ぐらいの時代だっけ?
2年後ぐらいにレッツ&ゴーのやつもあったようなきがするが

6305 :常態の名無しさん:2025/05/27(火) 18:20:13.368407 ID:rttiiwmS
護龍イビルジョー実装はまだか
既存モンス少ないからもっとガンガン足して欲しい

6306 :常態の名無しさん:2025/05/27(火) 18:21:56.669272 ID:7l579Wym
>>6300
うーん思想が強い

6307 :常態の名無しさん:2025/05/27(火) 18:22:08.396355 ID:Rwo2Fvrv
結局のところゲーム云々ではなく気のおける友人とワイワイ出来ないのが1番の原因かと

6308 :常態の名無しさん:2025/05/27(火) 18:22:16.156417 ID:NlhRAzxg
待つのなんて積みゲーを崩してればすぐさってことでエルデンリング触ってるけど
クソ難しいなこれ。DLCも買ったのにたどり着く前に力尽きそう
漫画の褪夫って実はすごかったんだなって思い知らされてる

6309 :常態の名無しさん:2025/05/27(火) 18:24:02.427100 ID:gQ/t0Hf6
天パじゃないが余計な機能やシステムがついているのは結局MSにしろゲームにしろ廃れる気がするなあ

6310 :常態の名無しさん:2025/05/27(火) 18:24:17.259503 ID:76YfFI6N
>>6308
エルデンリングは勝てなかったら寄り道して強武器や魔法とって来ればエエんやで

6311 :常態の名無しさん:2025/05/27(火) 18:24:24.301882 ID:q5RMCsfJ
>>6127
自由に配信して好きなことやりたいと独立

ASMRクソゲーお姉さん

いいのかそれで!?

6312 :常態の名無しさん:2025/05/27(火) 18:25:03.604410 ID:fK+RNK1d
ttps://x.com/morikinoko8888/status/1927269504347725942
ttps://pbs.twimg.com/media/Gr8JUfBWcAAAztL.jpg
イグザべくんはなんか不憫枠にされがち

6313 :常態の名無しさん:2025/05/27(火) 18:26:41.562997 ID:q5RMCsfJ
>>6309
でも連邦と戦うには一機でアホほど武装ついたドーベンウルフみたいな機体が必要なんです!!

6314 :常態の名無しさん:2025/05/27(火) 18:26:55.946978 ID:x+qN7629
>>6312
常識枠だと思ったらニャアン勧誘のときのガンギマリっぷりで少し引かれてるエグザべくんじゃないか

6315 :常態の名無しさん:2025/05/27(火) 18:27:02.336909 ID:7l579Wym
>>6313
勝てましたか?

6316 :常態の名無しさん:2025/05/27(火) 18:27:07.870126 ID:BoIOS00H
>>6308
回り道して強化しよ、行ける場所がいっぱいあるでしょ

でも無強化の初戦ツリーガードが至高の戦いな気がしないでもない
絶妙すぎんよ

6317 :常態の名無しさん:2025/05/27(火) 18:27:54.794682 ID:q5RMCsfJ
>>6315
武装そんな無いジム3に数で押されます…あとほとんど内輪揉めです…

6318 :常態の名無しさん:2025/05/27(火) 18:28:22.900537 ID:GDYMe0qF
どんどん色んな要素をつぎ足しで順調に複雑化してシリーズが死んだシレンの悪口はやめろ

とか思ってたら6で原点回帰して復活したとかお釈迦さまもビックリだよ

6319 :常態の名無しさん:2025/05/27(火) 18:29:06.342725 ID:1GsMuXov
>>6312
ガンダム少女はMRE持ってきてあげれば一目惚れするのではないのか(自称タヌキの特殊例です

6320 :常態の名無しさん:2025/05/27(火) 18:30:27.184219 ID:AV+25/pj
>>6314
エグザべ君視点だと諸々の悩みの種が一気に解決して希望未来へレディゴー状態だから無理もないと思われる
なお解決してない模様

6321 :常態の名無しさん:2025/05/27(火) 18:30:29.403912 ID:BJjbnufz
遊戯王ファイブディーズの再放送同説五万人!?
なんでデュエリストそんな多いんや…

6322 :常態の名無しさん:2025/05/27(火) 18:31:07.187688 ID:i9Pa1kFw
>>6296
昔は金が足りてないからすれば良かった
今は人が足りてないから刷ってもインフレになるだけ

6323 :常態の名無しさん:2025/05/27(火) 18:31:27.250784 ID:q5RMCsfJ
>>6320
緑のおじさんに偽物つかまされてるしなあ…

6324 :常態の名無しさん:2025/05/27(火) 18:32:16.944635 ID:mMknB7EC
>>6318
アスカとシレン2をSwitchに移植してくれんかな


6325 :常態の名無しさん:2025/05/27(火) 18:32:37.365733 ID:BoIOS00H
シレン6のRTA見てたらモンスターの屑が多すぎて笑う
ああいうのを難なくさばけるようになったら楽しいんだろうか、いや無理だ(反語)

神ゲー扱いのローグライク・ライトをいくつかやったが
楽しめたのがリセット要素があまりないelonaだけだから、致命的に性に合わんのだろう
シレンは月影村ですでに限界だった

6326 :常態の名無しさん:2025/05/27(火) 18:33:05.801034 ID:fK+RNK1d
>>6314
エグザベくん視点だとジークアクス奪われた上に自分が起動出来なかったオメガサイコミュを起動させてる相手に対して
何の負の感情も無くなんなら嬉しそうに勧誘するのちょっと怖いッスね

6327 :常態の名無しさん:2025/05/27(火) 18:34:28.993751 ID:mMknB7EC
>>6326
聖人すぎない?
途中で見るのやめたが、あの子オメガサイコミュとやらが起動しなくても結構やばい動きしてたよな
初陣であれだろ?

6328 :常態の名無しさん:2025/05/27(火) 18:34:48.165032 ID:LAC67G5P
>>6326
強化人間は大体メンタル不安定→つまりメンタル安定化改造すればヨシッ!
具体的にどうなるかは想像できん

6329 :常態の名無しさん:2025/05/27(火) 18:35:47.377368 ID:q5RMCsfJ
>>6327
初陣からそんな立ってないのにキシリアの護衛に回されるあたりマジで期待の若手枠なんだろう

6330 :常態の名無しさん:2025/05/27(火) 18:36:16.568086 ID:gQ/t0Hf6
デビルガンダムのような反則再生機能でもない限り武器山盛りは行き詰まるんだよなあ

6331 :常態の名無しさん:2025/05/27(火) 18:36:18.030142 ID:bf8fEwHl
ニャアンはオメガサイコミュを本当に自力で起動できるのか怪しいだけでパイロットとしての才能は上澄みだと思われる

6332 :常態の名無しさん:2025/05/27(火) 18:36:32.080999 ID:sIYXpMUs
gジェネでZのEX引けたけど
ル・シーニュのアスナ乗せると高火力支援機になるとか色々面白いな

6333 :常態の名無しさん:2025/05/27(火) 18:37:32.313197 ID:AV+25/pj
>>6327
ヤバいよ最新話で専用機がギャンなのが確定したけど敵のリフレクタービット全弾回避してたよ
恐らくサイコミュも積んでるしなハクジ装備ギャン

6334 :常態の名無しさん:2025/05/27(火) 18:37:44.435378 ID:2CRi8V3u
ドゥーちゃんって結局どっちなん?

6335 :常態の名無しさん:2025/05/27(火) 18:38:18.621920 ID:58yMXTDf
>>6326
真面目に欲望とか執着とか取り除いた悟りを目指すタイプの強化人間を疑ってる

6336 :常態の名無しさん:2025/05/27(火) 18:38:39.880574 ID:fK+RNK1d
>>6327
オメガサイコミュ起動できなかっただけで安定して技量も高いほんと期待の若手よね
精神面もまったく問題無さそうやし

6337 :常態の名無しさん:2025/05/27(火) 18:38:50.585205 ID:q5RMCsfJ
>>6334
弱くはないんだろうが相手が緑のおじさんなのが悪かった


6338 :常態の名無しさん:2025/05/27(火) 18:39:21.666375 ID:FPeq6dn6
武器やまのせ機体とか主人公クラスの専用機じゃないと要らないしな

6339 :常態の名無しさん:2025/05/27(火) 18:40:25.250968 ID:fK+RNK1d
>>6328
>>6335
強化人間って不安定になるようなイメージあったけど、普通の人間より精神面を安定させて負の感情みたいなの抑制してるパターンも考えられるんか

6340 :常態の名無しさん:2025/05/27(火) 18:40:53.811858 ID:Z/yum3B9
>>6304
ボスえんぴつとかいう完全にバトルに特化したえんぴつ。あれ買ってる奴は勇者だった

6341 :常態の名無しさん:2025/05/27(火) 18:41:06.287261 ID:GDYMe0qF
パンチ「おじさんはそういうのどうかと思うなあ……」

6342 :常態の名無しさん:2025/05/27(火) 18:41:59.651232 ID:9z8yfBes
>>6334
どっちのほうがシコれるかで決めろ

まだ生きてる可能性あるからそのうちわかるかもしれんけど

6343 :常態の名無しさん:2025/05/27(火) 18:42:07.373301 ID:gyxCHjG1
>>6334
海外ではガールみたいて

6344 :常態の名無しさん:2025/05/27(火) 18:42:15.304930 ID:luxFtod7
基本的にNT能力を追求した強化人間は爆発力を得るために意図的に不安定になってる
安定してるとどうもNT能力が高くないらしい
だからこそ安定しててNT能力も高いギュネイが傑作とされてる

6345 :常態の名無しさん:2025/05/27(火) 18:42:16.498585 ID:q5RMCsfJ
ちなみに逆シャア時点ではギュネイさんが強化人間最高傑作らしいな

天パにあんな風にやられる程度でか…

6346 :常態の名無しさん:2025/05/27(火) 18:42:56.616365 ID:Z/yum3B9
>>6321
リアリストも見てたかもしれない

6347 :常態の名無しさん:2025/05/27(火) 18:43:03.498843 ID:9z8yfBes
NT能力は戦闘に寄与するけど
NT能力の高さイコール戦闘力の高さじゃないから・・・

6348 :常態の名無しさん:2025/05/27(火) 18:44:01.427779 ID:AV+25/pj
天パにやられたから雑魚ならシャアも含めて皆雑魚になる定期

6349 :常態の名無しさん:2025/05/27(火) 18:44:27.961508 ID:tZy3rrNF
>>6345
レベル99とレベル50を比べたら大した事ない理論やめたげて

6350 :常態の名無しさん:2025/05/27(火) 18:44:30.013731 ID:n5Uc8wP5
小型MSってMGだと丁度いいサイズだけど
HGだと物足りない感あるよね

6351 :常態の名無しさん:2025/05/27(火) 18:44:39.096799 ID:rttiiwmS
天パに勝てるやつは天然でもいねえじゃねえか
感応能力だけならカミーユの方が高そうだが

6352 :常態の名無しさん:2025/05/27(火) 18:44:55.732095 ID:nmlhIyxu
ドゥーちゃん仲間意識が強くて驚いたな
強化人間同士でNT談義でもしてたのだろうか

6353 :常態の名無しさん:2025/05/27(火) 18:47:10.205421 ID:FPeq6dn6
種自由でやっぱデストロイは厄介だなと再認識できたよな
キラシンクラスのパイロットが専用高性能機じゃないと倒せません
一般市民と量産機には絶望でしかありません

6354 :常態の名無しさん:2025/05/27(火) 18:48:15.667001 ID:roILQ6sj
天パやギュネイみるに宇宙世紀の戦いは質だよ質
ああいう特別なユニークパイロットはモブが数で押しても死ぬ気がせんだろう
ギレンの野望は知らぬ

6355 :常態の名無しさん:2025/05/27(火) 18:48:56.812784 ID:NlhRAzxg
せや!バイオ脳でアムロ量産したろ!

6356 :常態の名無しさん:2025/05/27(火) 18:49:22.183335 ID:Rwo2Fvrv
シレンは識別済みのもっと不思議なダンジョン実装してくれ
お手軽に楽しみたいのに漢識別やら値段識別やら面倒だし失敗したらやる気がなくなるんじゃ

6357 :常態の名無しさん:2025/05/27(火) 18:49:48.542914 ID:1GsMuXov
>>6350
そういやVの時は兎に角F91の時は1/144シリーズなかったな
F91とヘビーガンぐらいほしかったが

6358 :常態の名無しさん:2025/05/27(火) 18:50:12.614382 ID:lX1Aj/t3
>>6353
あの三人が規格外過ぎるだけで普通なら街もMS部隊ごと消し飛ぶしな

6359 :常態の名無しさん:2025/05/27(火) 18:50:22.564233 ID:gQ/t0Hf6
緑のおじさんならキラやアスランとタイマンで同レベルの機体なら互角以上に戦えそうナチュラルなのに

天パ?あれは無理ゲーだしなあ

6360 :常態の名無しさん:2025/05/27(火) 18:51:13.667408 ID:rttiiwmS
>>6353
パイロットが使い捨てガンギマリエクステンデッドなの除けばコスパいいよな
あれコーディの上澄みなら薬なしでも操作出来たりしないだろうか

6361 :常態の名無しさん:2025/05/27(火) 18:51:16.958625 ID:otuMNYvW
ジークアクスの緑おじさんとZ時代の天パだとどっちが強いんやろうな
Z時代だと軟禁で鈍ってるから緑おじさんの方がやばそうな気もするが

6362 :常態の名無しさん:2025/05/27(火) 18:52:38.452828 ID:SVPBsCtq
>>6351
健康体の東方先生なら行けると思う明鏡止水は対NT能力としては最高だろうし

6363 :常態の名無しさん:2025/05/27(火) 18:53:41.171449 ID:Fjzz/LWV
ああああああああああああしまった!!!!!
ジェラールの次の皇帝を女性皇帝にしなかったからトーマきゅんの性癖破壊できねえ!!!!!!!!

6364 :常態の名無しさん:2025/05/27(火) 18:54:54.796560 ID:Rwo2Fvrv
流石身内からもこんなバ火力で街ごと吹き飛ばして事後処理どうすんねんと言われるだけのことはあるよな

6365 :常態の名無しさん:2025/05/27(火) 18:55:49.069774 ID:lX1Aj/t3
>>6361
緑のおじさん、キケロガ乗る前からドムで経験値積んでるし
ソロモンショック後も赤ガン捜索で度々戦ってそうだしなあ
ブランクあるアムロが不利だろうけど早々に覆しそうなのも容易に想像出来るのが…w

6366 :常態の名無しさん:2025/05/27(火) 18:58:19.274301 ID:mMknB7EC
>>6345
クェスと組んでるときは一瞬アムロにやられると思わせれるくらいにギュネイは強いんだ
とはいえ実際ずっとみてるとプルツーあたりが一番強い強化人間には見えるけどな
まあ、プルツーとプルは強化人間なのかNTなのかそもそも純粋な人間なのかクローンなのかすらわからんのだが

6367 :常態の名無しさん:2025/05/27(火) 18:59:36.195955 ID:mMknB7EC
ブランクあるZアムロは動きが不自由な空中戦でベースジャバーから手を話してビームを回避してベースジャバーに戻るくらいしかできない程度には衰えているんだ

6368 :常態の名無しさん:2025/05/27(火) 19:00:29.477734 ID:O1pliRpv
ギュネイは比較的安定しているところが良い点じゃないかな
クェスが来るまでは軍人やれていたし

6369 :常態の名無しさん:2025/05/27(火) 19:03:11.613568 ID:mXWMA3ch
明日はケンタッキーのとりの日だ

6370 :常態の名無しさん:2025/05/27(火) 19:04:07.882516 ID:gQ/t0Hf6
>>6365
同レベルのMAVがいれば勝てるんでは?
パラレルの緑のおじさんメンタル最悪の初陣で天パ撃退寸前まで追い込んだで
それに天パでもゼータの時にシロッコと戦ったら大苦戦はするだろうしあまりに天パを神格化するのもどうかと思う

6371 :常態の名無しさん:2025/05/27(火) 19:05:23.157324 ID:03JUNab1
すばらしく運が無いな、君は
ttps://i.imgur.com/e3wi34X.jpeg

6372 :常態の名無しさん:2025/05/27(火) 19:05:49.606229 ID:roILQ6sj
正史の緑のおじさんは木星から召喚されてすぐ実戦投入され
シムス中尉の反応が遅いから気の毒

6373 :常態の名無しさん:2025/05/27(火) 19:08:57.769706 ID:UAy4jSRr
>>6371
マンボウにびっくりさせられて事故る生き物……弱すぎる

6374 :常態の名無しさん:2025/05/27(火) 19:09:05.764475 ID:7l579Wym
よく考えればガトーもどっかにいるのかな

6375 :常態の名無しさん:2025/05/27(火) 19:09:14.691997 ID:BoIOS00H
シムス中尉みたいな技術畑の人に天パに対抗しろとか、無理言っちゃいかん

6376 :常態の名無しさん:2025/05/27(火) 19:09:52.047194 ID:58yMXTDf
>>6372
しかもシムス中尉が試験中に天パと交戦してオールレンジ攻撃以外の手の内にビックリドッキリ脱出機構まで見せちゃってんだよな
あれが無かったら左右モジュール切り離してワンチャン生き延びれたかもしれん

6377 :常態の名無しさん:2025/05/27(火) 19:10:05.153119 ID:HO+7/xiC
もはや人類に残された領域はウォール・オブ・ヨイトマケの内側しかない……

6378 :常態の名無しさん:2025/05/27(火) 19:10:27.652011 ID:46M8J/gH
一人で操縦できるエルメスみたいなのだったらあそこまであっさりではなかった?

6379 :常態の名無しさん:2025/05/27(火) 19:11:52.678430 ID:yQ9uDtkk
ガトーはハゲと会わなければニナと付き合ったまま軍人やってんのかな

6380 :常態の名無しさん:2025/05/27(火) 19:11:55.153869 ID:q5RMCsfJ
>>6378
まあ実際私とララァのマブはかなりアムロを追い詰めていたな!

6381 :常態の名無しさん:2025/05/27(火) 19:12:33.077959 ID:bBJvxsmI
>>6372
あれは別に気の毒じゃないよ。元々シャリアは死ぬつもりで単独出撃したから。要はあれただの自殺
気の毒なのは一介の木星採掘隊の隊長だったのがギレンの引き抜かれキシリア傘下に回されて政治の道具として振り回されたこと
だからもう面倒になって死ぬために単独出撃した、そしたら相手もニュータイプでなんかメンタルおかしかったから(精神で)対話しようとしたら聞く耳もたれずにズドン

6382 :常態の名無しさん:2025/05/27(火) 19:12:59.813593 ID:lX1Aj/t3
>>6370
正史アムロもGQシャリアも「経験値食いまくったNT最強」論の物証みたいなもんだからなあ
正史シャリアは初陣の上、相手は一対多戦闘のやり過ぎで経験値食いまくって
どこから攻撃されようが全部回避する(マグコ前で操縦でオーバーヒート起こした)魔王だし
GQシャリアはサイコガンダム相手にあの機動力で拡散ビーム全回避しつつ
Iフィールドの内側に有線砲台送り込んで撃ったりしてるんでなあ
正直単純な戦力比較がし難い、どっちも回避が極まってるから

6383 :常態の名無しさん:2025/05/27(火) 19:13:19.874993 ID:Y6KPmIft
>>6379
時系列的にハゲと会うほうが先だからどうしようもなくない?

6384 :常態の名無しさん:2025/05/27(火) 19:14:16.898810 ID:q5RMCsfJ
まあ天パは一年戦争が最盛期で
それ以降は弱体化だからな

6385 :常態の名無しさん:2025/05/27(火) 19:14:17.499109 ID:mMknB7EC
>>6372
なーに、アムロ側もガンダムのおっちゃんがもう戦いについていけないって足引っ張ってるからイーブンよ

6386 :常態の名無しさん:2025/05/27(火) 19:14:23.400889 ID:3heIAj64
部下想いの優しいおじさん・・・・・・
ttps://i.imgur.com/NooWqbA.jpeg

6387 :常態の名無しさん:2025/05/27(火) 19:14:29.581817 ID:nGYkZutP
>>6380
邪魔です。

6388 :常態の名無しさん:2025/05/27(火) 19:15:30.818679 ID:q5RMCsfJ
速い速い速い!関節いたいねん!そんな早く動けないねん!

やだこんな中年男性みたいな兵器…

6389 :常態の名無しさん:2025/05/27(火) 19:15:57.270955 ID:0aPFR1eF
>>6379
ニナと出会ったのは月に潜伏中やぞ
勝ってたらそもそも出会わないだろ

6390 :常態の名無しさん:2025/05/27(火) 19:16:42.683405 ID:7l579Wym
ハゲはジークアクス世界でもハゲなの?

6391 :常態の名無しさん:2025/05/27(火) 19:16:45.132367 ID:1GsMuXov
>>6386
これはよさげなオッチャン

6392 :常態の名無しさん:2025/05/27(火) 19:17:05.408549 ID:FPeq6dn6
ガンダムゲームでエアリアルと戦うときで中に違和感感じるのは1ST時代のアムロという ちなみにエリクトという人間がなかにいるを気づくのはカミーユとリタという前例知ってるヨナくん

6393 :常態の名無しさん:2025/05/27(火) 19:17:07.162485 ID:l5XlC9JA
アムロの足はガンダムのおっちゃんが引っ張って!
ララァの足はシャアが引っ張る!

そこに乗んの違いもありゃしねぇだろうが!

6394 :常態の名無しさん:2025/05/27(火) 19:17:33.333790 ID:lX1Aj/t3
>>6378
4つの有線砲台だけでも制御がめんどいだろうにもっと増えたら頭パンクするかと
全部の位置や砲の方向・角度を把握して、相手の位置も把握して、
全砲台の移動や攻撃を一つ一つ命令してたら…
>>6380
ナレーター「お前の操縦、もうアムロに負けてるが?」

6395 :常態の名無しさん:2025/05/27(火) 19:17:58.790614 ID:3heIAj64
アレックス君が届いていたら・・・

6396 :常態の名無しさん:2025/05/27(火) 19:18:45.350675 ID:mMknB7EC
>>6393
おっちゃん「ワシがアムロの坊の足引っ張ったのは、シャリア・ブルのときだけやから。あのあと山ごもりしてパワーアップして帰ってきたからアムロの坊はエルメスに勝てたんやで」

6397 :常態の名無しさん:2025/05/27(火) 19:18:47.661429 ID:q5RMCsfJ
>>6395
コアファイター無いから青葉区で死ぬ定期

6398 :常態の名無しさん:2025/05/27(火) 19:18:52.163756 ID:zHqqHI2s
おっちゃんはパッパが用意した多機能安全ブーツ
なんで拾った女と民間人に訓練受けた正規の軍人が追いつけないんですかね?

6399 :常態の名無しさん:2025/05/27(火) 19:18:57.022862 ID:1GsMuXov
>>6389
つまり軍をサクっとクビになって月面都市で彷徨っているルート

6400 :常態の名無しさん:2025/05/27(火) 19:19:33.780564 ID:mMknB7EC
>>6397
NT1で青葉区参戦してたらノーダメでジオングやっちゃってた可能性高いんだよな…

6401 :常態の名無しさん:2025/05/27(火) 19:20:16.400884 ID:ecICKQev
エアプバスク概念

6402 :常態の名無しさん:2025/05/27(火) 19:20:26.756302 ID:Rwo2Fvrv
GQ世界でシャアじゃなくジーンが偵察に出てたら本編と同じルートを辿るんだろうか

6403 :常態の名無しさん:2025/05/27(火) 19:20:50.292465 ID:0aPFR1eF
>>6397
アレックスなら相討ちにならずに一蹴してたろ

6404 :常態の名無しさん:2025/05/27(火) 19:20:54.319458 ID:lX1Aj/t3
>>6395
言う程大推力要らんねん、RX-78withマグコでもジオング倒せたし
むしろコアファイターないとアムロが帰って来れない

6405 :常態の名無しさん:2025/05/27(火) 19:21:06.670215 ID:PUl5964/
>>6357
F91のHGよく再販しているよ

6406 :常態の名無しさん:2025/05/27(火) 19:21:35.736868 ID:QbgDPD/L
月に潜伏中に仁奈ちゃんと出会ったガトー?(

6407 :常態の名無しさん:2025/05/27(火) 19:22:04.214201 ID:58yMXTDf
>>6397
アレックス+アムロならコアファイター要るような事態にはならんやろ
シャアも高機動パーフェクトジオングにするか

6408 :常態の名無しさん:2025/05/27(火) 19:22:30.632829 ID:BJjbnufz
ディアボロの大冒険を正式に作ってリリースしてくれ

6409 :常態の名無しさん:2025/05/27(火) 19:22:32.415880 ID:TinlFvsy
>>6405
映画の公開当時の話では?

6410 :常態の名無しさん:2025/05/27(火) 19:23:03.855674 ID:fK+RNK1d
アレックスって推進力がガンダムの3倍くらいあってマークIIとかZより上とかだっけか

6411 :常態の名無しさん:2025/05/27(火) 19:23:04.584900 ID:mMknB7EC
>>6404
コアファイターが必要な事態にならない可能性高いんじゃないかなあ…

6412 :常態の名無しさん:2025/05/27(火) 19:23:50.664389 ID:nmlhIyxu
ジークアクスだと現存パイロットで一番強いのはシャリアだと思ってる
終戦から時間が経ってる都合上現役のパイロットがそもそも減ってるので

6413 :常態の名無しさん:2025/05/27(火) 19:24:01.025675 ID:XCNDGXOb
パーフェクト・ガンダム+アムロなら?

6414 :常態の名無しさん:2025/05/27(火) 19:24:18.801654 ID:9z8yfBes
一年戦争当時の対Gシステムでアレックスのスラスターフルに吹かしたら人間がマックシェイクになりそうなんだよな
フルバーニアンとかいうバッタがいるからいけるかもしれんが

6415 :常態の名無しさん:2025/05/27(火) 19:24:22.335866 ID:KqjDTp0B
>>6363
カンバーランド無視し続ければええやろ

6416 :常態の名無しさん:2025/05/27(火) 19:24:32.857166 ID:HO+7/xiC
強いんだなこの3頭
ttps://x.com/udon_keiba_/status/1926892618245460368

6417 :常態の名無しさん:2025/05/27(火) 19:24:59.961540 ID:Y6KPmIft
チョバムフル装備のアレックスでもマグコしているガンダムより早く動けるから被弾も数発なら問題なし

6418 :常態の名無しさん:2025/05/27(火) 19:25:33.922729 ID:JLhXD8mk
ジオングよりほんのちょっとだけ推力劣る代わりに小回り効くしAMBACも出来ますとかそりゃクリスも文句言うわ
つーかビグロより速いMSってなんだよ

6419 :常態の名無しさん:2025/05/27(火) 19:27:01.230927 ID:bBJvxsmI
>>6416
タケユタカは産駒残せそうもないのが損失

6420 :常態の名無しさん:2025/05/27(火) 19:27:46.946351 ID:O1pliRpv
アレックスはマグネットコーティング前提で作られた点も大きいかと
ガンダムにマグネットコーティングする際モスク・ハンが古いから注意しろみたいなこと言っていたし
直後の試運転時にはアムロは不安を漏らしてたし

6421 :常態の名無しさん:2025/05/27(火) 19:28:36.448338 ID:gQ/t0Hf6
ただ個人的感情だが天パはさっさと中の人をかえるべきだったと思う
どうあがいてもシャアのことを文句言えないだろって感情ばかりがわいてしまってなあ・・・

6422 :常態の名無しさん:2025/05/27(火) 19:28:41.265337 ID:lX1Aj/t3
>>6411
ジオングの火力はサラミスブチ抜くからチョバムアーマー程度の装甲は無意味
ガトリングはザコのキル数一機か二機増える程度でそもジオングの速度と装甲に対応出来ない
アムロ自身の加速に対する耐久力は対ビグロ戦で証明されてるから大推力は要らないし邪魔
大推力使わないならアレックス与えて使わせる意味がない

むしろアレックス持たされても…

6423 :常態の名無しさん:2025/05/27(火) 19:29:11.238325 ID:QbgDPD/L
あったよ!マグネットなんちゃらされたアムロの機体!

っ鋼鉄ジーグ

6424 :常態の名無しさん:2025/05/27(火) 19:29:58.915936 ID:Y6KPmIft
>>6421
ん?あの騒動の後で新録したアムロってあったか?

6425 :常態の名無しさん:2025/05/27(火) 19:30:05.732914 ID:RGODQ55p
>>6421
スキャンダル抜きにしてもふつうにキツい年にはなってきたと思う

6426 :常態の名無しさん:2025/05/27(火) 19:30:24.954415 ID:nmlhIyxu
リベサガの最終皇帝女は子どもたちの性癖に影響を与えすぎてる
あのラフな格好で親しみやすいのは反則

6427 :常態の名無しさん:2025/05/27(火) 19:30:39.779028 ID:RGODQ55p
>>6424
UCエンゲージ系はスキャンダルの後ちゃうかな

6428 :常態の名無しさん:2025/05/27(火) 19:31:18.483570 ID:FPeq6dn6
デュランダルは本当に池田ボイスが最高にかみ合っていた

6429 :常態の名無しさん:2025/05/27(火) 19:31:22.004431 ID:0aPFR1eF
ガンダムが老朽機扱いされてて草
酷使されまくってたって事か
しかし、昔月〜金夕方に再放送されたのを見たはずなんだけどほとんど覚えてないなあ
Wikipediaを見たらこんなに色々やってたのかって驚く
まあ当時小学生のワイが毎日ちゃんと見てたかって言うと疑問だが

6430 :常態の名無しさん:2025/05/27(火) 19:31:28.595603 ID:MgtqWrGc
つかアレックス君ってそんなに強かったんか…ウィンキーソフトのせいでガンダムに毛が生えた程度のイメージが強かった

6431 :常態の名無しさん:2025/05/27(火) 19:32:00.696867 ID:1GsMuXov
>>6410
なおアムロに渡す前に腕ガトリングをスラスターに変更する可能性があるとか

6432 :常態の名無しさん:2025/05/27(火) 19:32:58.849212 ID:7l579Wym
そんなこと言ってもお前らだって池田秀一とベッド共にしたら
「シャアの声で言ってよw」とかやるんだろ?

6433 :常態の名無しさん:2025/05/27(火) 19:33:05.385612 ID:gKHIUoKq
UC世界のモビルスーツって発明されたばかりの飛行機みたいなもんだからなあ
性能が5年で別次元よ

6434 :常態の名無しさん:2025/05/27(火) 19:33:19.283570 ID:oKe02W3K
ショタの性癖狂わせもいいが
最終皇帝男で女児の性癖狂わせるのもいいと思うんや

6435 :常態の名無しさん:2025/05/27(火) 19:33:48.542439 ID:Y6KPmIft
ワイ君のバレンヌ帝国は駆け落ちしたジェラール帝以降の皇帝はコムルーン海峡開通を除いて女性が皇帝になるようになっております

6436 :常態の名無しさん:2025/05/27(火) 19:33:58.089566 ID:nGYkZutP
>>6421
中の人が悪いことしたからってアムロまで人非人にするのはちょっと…。
というかララァ死んだのとか九分九厘シャアが悪いのにアムロのせいにしてる情けないやつだし。

6437 :常態の名無しさん:2025/05/27(火) 19:34:02.130529 ID:RGODQ55p
>>6432
60いくつのおじいちゃんになにさせとんねん

6438 :常態の名無しさん:2025/05/27(火) 19:34:06.253027 ID:pB4WIvT7
>>6432
赤井秀一の演技してもらうに決まってんだろ

6439 :常態の名無しさん:2025/05/27(火) 19:34:13.122083 ID:46M8J/gH
>>6422
アレックスは推力だけでなく、姿勢制御バーニアの増加とか、
反応速度の向上とかあるからアムロなら性能引き出せるかと

6440 :常態の名無しさん:2025/05/27(火) 19:34:22.348971 ID:0aPFR1eF
ガウンでくつろぐシャアと悪夢から覚めるアムロの組み合わせは悪意を感じる

6441 :常態の名無しさん:2025/05/27(火) 19:34:52.641084 ID:o5ZQIFSK
緑おじ「君は現在テロの容疑者としてメディアに露出しており、それとは別にやましい事をやっていると言う自覚がある」
緑おじ「私たちならそれを極力サポートしてあげられます わかりますね?」
同人エロゲの竿役が如くの交渉ができちまうなぁ

6442 :常態の名無しさん:2025/05/27(火) 19:34:54.588112 ID:Y6KPmIft
>>6429
今話題のシャリア・ブル戦でオーバーヒート起こしてるんで・・・

6443 :常態の名無しさん:2025/05/27(火) 19:34:57.905576 ID:fK+RNK1d
>>6431
その推力への異常なこだわりはなんなんやw

6444 :常態の名無しさん:2025/05/27(火) 19:34:59.711461 ID:lX1Aj/t3
>>6430
カタログスペックがやたら高い
外伝で本編関係ないからなあ、つーか設定考える担当者が
調子乗って盛ったんとちゃうん?と思わなくもない

6445 :常態の名無しさん:2025/05/27(火) 19:35:07.545081 ID:Fjzz/LWV
>>6395
GNO3やってたけど連邦強い鯖だったからだいたい最終決戦に天パにアレックス間に合ってジオングボコってたな
まあどんなに強くても最終的に逆シャアシナリオでHiνvsナイチンになってボコられるんだけど(何考えて設定したんだか知らんが猛烈に相性が悪い)

6446 :常態の名無しさん:2025/05/27(火) 19:35:20.257272 ID:FPeq6dn6
コズミックイラも4年近くで性能があほほどおかしいことになってるからな
なおストフリとまいふりというなんなんだという機体

6447 :常態の名無しさん:2025/05/27(火) 19:35:54.687076 ID:XCNDGXOb
たぶんマグネットコーティングされたガンダム
ttps://i.imgur.com/DU66jbO.png

6448 :常態の名無しさん:2025/05/27(火) 19:36:37.376201 ID:1GsMuXov
>>6409
左様です。それぞれの公開当時の話

6449 :常態の名無しさん:2025/05/27(火) 19:36:39.168469 ID:lX1Aj/t3
>>6439
姿勢制御バーニアの増加って推力バランス変わってんじゃん
誰もが赤い彗星みたいに初乗りでも器用に扱えると思うなwww

6450 :常態の名無しさん:2025/05/27(火) 19:36:40.927907 ID:gQ/t0Hf6
>>6425
新しいシャアの人は本当に頑張っていると思う、すぐに慣れたし
多分、もう少ししたらアムロも新しくなるだろうしというか今がその最適のタイミングだしなあ

やっぱり何事もある程度時間が過ぎたら新しくしないとだめだと最近思うようになりました
コナンとかワンピース、はじめの一歩等ははさすがに長すぎると思うし・・・ドラえもんが続いているのってループで1話完結ってのが本当に大きい

ただしK2は例外ですが・・・本当にあれは凄いわ

6451 :常態の名無しさん:2025/05/27(火) 19:36:55.536310 ID:O1pliRpv
>>6431
余剰スペースだから、アムロの要望である程度はカスタマイズ出来た可能性あるのか
ビームサーベルラックとかもありかな

6452 :常態の名無しさん:2025/05/27(火) 19:37:02.635623 ID:SDeLa2wu
スパロボの場合νとかF91が居るしそりゃアレックスが居てもなあって
まあG3が強いパターンもあるが

6453 :常態の名無しさん:2025/05/27(火) 19:37:05.306706 ID:RGODQ55p
>>6446
そんな中オーブのトップはストライクルージュを使っていた
いい加減変えてやれ、アカツキはもうムウさんから帰ってきそうにないし

6454 :常態の名無しさん:2025/05/27(火) 19:37:20.125574 ID:mMknB7EC
ゲームのガンダムでい一番驚いたのは
ジオンの系譜のジム2の高性能さ

1年戦争おわるだけでこれが量産できるようになる連邦エグいわっておもった

6455 :常態の名無しさん:2025/05/27(火) 19:37:43.101755 ID:RjyFdPwF
>>6447
アムロ、カツ、ハヤト、セイラ
あともう一人欲しい

6456 :常態の名無しさん:2025/05/27(火) 19:37:57.636177 ID:KgDmgngP
たった1〜2年でストフリやデスティニーが型落ち呼ばわりされる世界怖くない?
つか機体性能だけ見たらブラックナイトスコードが強すぎる

6457 :常態の名無しさん:2025/05/27(火) 19:38:10.650905 ID:gQ/t0Hf6
>>6451
いやむしろ嫌うと思う整備が手間になるって

6458 :常態の名無しさん:2025/05/27(火) 19:38:51.705752 ID:0aPFR1eF
>>6452
本当に運動性を三倍にしたシャアザクってネタ機体に笑った
でも火力がゴミだから避けて当てるけど弱いってバランスは良いね

6459 :常態の名無しさん:2025/05/27(火) 19:39:27.226475 ID:0aPFR1eF
>>6455
デブ枠のリュウだな

6460 :常態の名無しさん:2025/05/27(火) 19:39:29.462903 ID:pBwX2Nbh
>>6450
ルパンの中の人はまだ年齢的に大丈夫なんだろうか

6461 :常態の名無しさん:2025/05/27(火) 19:40:19.924772 ID:pB4WIvT7
>>6450
ルフィもそろそろ野沢雅子に交代か

6462 :常態の名無しさん:2025/05/27(火) 19:40:47.543000 ID:Fjzz/LWV
>>6415
もうサイフリートの砦出しちゃったゾ☆
取り合えず今日はここまで

6463 :常態の名無しさん:2025/05/27(火) 19:40:59.625853 ID:+txCicvB
>>6455
カイは!?

6464 :常態の名無しさん:2025/05/27(火) 19:41:01.018177 ID:lX1Aj/t3
>>6447
全高18mでこれやろうとしたら、メガゾーン23のガーランドくらい
コクピット狭くしないとパイロット乗れないw
あーいや、推進器とか諸々小型化も必須だなこれwww

6465 :常態の名無しさん:2025/05/27(火) 19:41:29.248530 ID:RGODQ55p
えー、だってー
ディスティニーって両腕失ったらなんも出来ないじゃないですかー

シンのディスティニーの両腕取れるやつはキラとアスランくらいしかいねえよ

6466 :常態の名無しさん:2025/05/27(火) 19:42:02.817930 ID:gQ/t0Hf6
>>6460
真面目にその時期だと思います

>>6461
いやいやそれは何にも変わらんって、それにしてもン肉マンは本当に上手く声優交代できたと思います


6467 :常態の名無しさん:2025/05/27(火) 19:42:32.070601 ID:mMknB7EC
>>6460
次元の声が大塚さんに変わったときに老人から老人に変える意味ある?とはおもった
ただ、大塚さんはいまのルパンと銭形とは同世代だから次変更するときは3人共変えるんだろうなとも思った

6468 :常態の名無しさん:2025/05/27(火) 19:42:40.969221 ID:nGYkZutP
>>6447
超電磁戦士ガンバトラーV!

6469 :常態の名無しさん:2025/05/27(火) 19:43:14.825919 ID:mMknB7EC
>>6465
両腕失っても戦えるクロスボーンガンダムってすごいよね

6470 :常態の名無しさん:2025/05/27(火) 19:43:26.436978 ID:0aPFR1eF
>>6468
敵は悪のハニワ星人

6471 :常態の名無しさん:2025/05/27(火) 19:43:31.505731 ID:RGODQ55p
あんまり言われないがブライトさんも新しいブライトさんはようやっとると思う

6472 :常態の名無しさん:2025/05/27(火) 19:43:55.236942 ID:wyd0OymD
残クレアルフォードという悪魔の存在を知って
やけに若い遊んでそうな兄ちゃんたちがあのバカでかい厳つい車に乗ってるのは
闇バイトとかやべーシノギじゃないってわかってよかったなぁってなってる

6473 :常態の名無しさん:2025/05/27(火) 19:44:52.469696 ID:RGODQ55p
すいません、アルフォートクレジット30回払いで

6474 :常態の名無しさん:2025/05/27(火) 19:45:39.828137 ID:heRC/O4p
>>6465
メンタルダメージ重ねまくった運命終盤でもアスランが相手にしないといけなかった時点でヤバい

6475 :常態の名無しさん:2025/05/27(火) 19:45:59.428465 ID:BJjbnufz
ロマサガ2リメイクは女キャラえちえちすぎませんか?

6476 :常態の名無しさん:2025/05/27(火) 19:46:00.526336 ID:Rwo2Fvrv
>>6471
変わった当時は色々言われたぞ
いやほとんどいい意味でだが

6477 :常態の名無しさん:2025/05/27(火) 19:46:32.211876 ID:hqhrM+A/
>>6473
すみませんお客様
当店はどんぐり通貨はご利用できません

6478 :常態の名無しさん:2025/05/27(火) 19:47:03.805267 ID:heRC/O4p
>>6477
は?

6479 :常態の名無しさん:2025/05/27(火) 19:47:35.733216 ID:mMknB7EC
成田さんすごいよね
最初変わったことわからんかった

6480 :常態の名無しさん:2025/05/27(火) 19:47:45.866757 ID:Y90UMa3/
>>6465
デッテニーは燃費悪いから長引かせれば大抵勝てるよ
独裁者パックとか攻防一体な上にエネルギー九州まで出来るから長期戦で糞強い

6481 :常態の名無しさん:2025/05/27(火) 19:48:23.127298 ID:Fjzz/LWV
>>6475
あかんのか?

ババアだったフリーメイジ女すら美熟女っぽい感じにするその心意気
わしは心底シビれたよ

6482 :常態の名無しさん:2025/05/27(火) 19:48:30.419536 ID:Y6KPmIft
>>6462
バカ、そこで中断するな!サイフリートの砦は即クリアしろ!
移動ミスっただけで詰むポイントで中断するな!

6483 :常態の名無しさん:2025/05/27(火) 19:49:01.343560 ID:nmlhIyxu
>>6475
海女がスタイル普通寄りで逆に目立つくらいだものな
他はグラビアアイドルでやっていけそう

6484 :常態の名無しさん:2025/05/27(火) 19:49:50.181718 ID:nGYkZutP
>>6478
月は出ているかと聞いている?

6485 :常態の名無しさん:2025/05/27(火) 19:50:17.668751 ID:BJjbnufz
>>6481
おばさんが一番ヌケる。はっきりわかんだね

僕はね士郎、熟女キャラが一番好きになってしまったんだ…

6486 :常態の名無しさん:2025/05/27(火) 19:50:53.622086 ID:Fjzz/LWV
>>6482
ハイ師匠!!

6487 :常態の名無しさん:2025/05/27(火) 19:50:58.178610 ID:FPeq6dn6
核エンジンという膨大なエネルギーと常時回復で燃費関係なく使えるのに
消費激しい装備使いまくってエネルギー不足になるとかインフレ本当におかしい

6488 :常態の名無しさん:2025/05/27(火) 19:51:50.520913 ID:heRC/O4p
>>6484
今日は新月!

6489 :常態の名無しさん:2025/05/27(火) 19:52:34.004657 ID:bf8fEwHl
死んでるマユとステラの幻覚が見えて過呼吸を起こし完全に錯乱どころか精神崩壊といっても過言じゃない状態でもアスランじゃないとまともに戦えないんですよ

6490 :常態の名無しさん:2025/05/27(火) 19:52:53.469201 ID:OsAqN1pa
アニメの場合白黒時代に子役だった人達がいつ鬼籍にはいってもおかしくない時代になったってのもあるよね
徹子の部屋とかも年考えると数年で終わるんだろうなって

6491 :常態の名無しさん:2025/05/27(火) 19:53:19.104607 ID:LJDTH2De
>>6485
爺さん、俺は未だにロリが好きだよ
イリヤの水着に一番興奮したよ……

6492 :常態の名無しさん:2025/05/27(火) 19:53:20.864103 ID:BJjbnufz
>>6488
「ジャンジャジャ〜ン!!今明かされる衝撃の真実ゥ〜!!」

6493 :常態の名無しさん:2025/05/27(火) 19:53:34.306566 ID:1vjkr6tg
維新といい国民民主といい自民に勝てそうになるとクソ行為して支持率下げるのってなんなん?毎回やんけクソが

6494 :常態の名無しさん:2025/05/27(火) 19:54:26.254926 ID:Fjzz/LWV
童帝◆HyQRiOn/vsの無法地帯 145スレ目
ttps://jbbs.shitaraba.net/bbs/read_archive.cgi/otaku/12368/1299849240/l50

101 :無触童帝 ◆HyQRiOn/vs:2011/03/11(金) 23:21:48 ID:PD2kewi2
因みに悪いが政治関連レスは控える様にな、特にこのタイミングでは

まぁできれば普段からあんまりしないで欲しいけど・・・政治、宗教関連は・・・制御メンドイし

6495 :常態の名無しさん:2025/05/27(火) 19:55:11.268937 ID:8SwcHFr6
性事の話がしたいのにネタがない

6496 :常態の名無しさん:2025/05/27(火) 19:55:17.589773 ID:bLh651mh
>>6491
夕食を食べながら衝撃映像紹介番組を見ていたら、TVに女児のパンツが写ってムラムラしたw

6497 :常態の名無しさん:2025/05/27(火) 19:55:35.762776 ID:nGYkZutP
>>6492
せつこ!! それ新月やない!!真ゲスや!

6498 :常態の名無しさん:2025/05/27(火) 19:55:49.454211 ID:RGODQ55p
ただシンくん、マナーとかは学ぼうな
パーティーで10代男子みたいな飯の食い方はやめろ

6499 :常態の名無しさん:2025/05/27(火) 19:55:58.489337 ID:wyd0OymD
リスといいAIといいホモガキに勝てそうになるとクソミソテクニックしてホモ墜ちするのなんなん?

6500 :常態の名無しさん:2025/05/27(火) 19:55:59.622666 ID:LJDTH2De
>>6496
あっ……そういう三次元はちょっと……

6501 :常態の名無しさん:2025/05/27(火) 19:56:04.128583 ID:RrppRYXY
>>6360
またアストレイのMSマニアが個人所有しとるらしいから
多分高ランクのコーディネーターなら使えるんじゃないかな
改修しとるかもしれんが

6502 :常態の名無しさん:2025/05/27(火) 19:56:06.035360 ID:BJjbnufz
そんな事より性事の話しようぜ。俺はロリっ娘に手コキされたい

6503 :常態の名無しさん:2025/05/27(火) 19:56:22.052177 ID:RGODQ55p
>>6497
あれだろ
滅茶苦茶強いのに人見る目は全く無い兄貴

6504 :常態の名無しさん:2025/05/27(火) 19:56:34.711132 ID:Y6KPmIft
というか気になったがリベサガ1週目か?
事前知識なしの人が勘違いしやすい要素だが酒場でパーティメンバーをガンガン切り替えても問題ないし
皇帝退位は殺さなくてもできるぞ

6505 :常態の名無しさん:2025/05/27(火) 19:56:59.994635 ID:OsAqN1pa
シンってフリーダムだと二十代になってたっけか?

6506 :常態の名無しさん:2025/05/27(火) 19:57:17.587705 ID:bLh651mh
>>6502
ワイよりチンコがデカいロリに掘られたい!

6507 :常態の名無しさん:2025/05/27(火) 19:57:28.436677 ID:0aPFR1eF
>>6498
10代男子
それも肉体労働だからね仕方ないね

6508 :常態の名無しさん:2025/05/27(火) 19:57:29.951022 ID:lX1Aj/t3
>>6487
試作機だからエネルギーロスとか無駄な部分を炙り出すのもあるだろうから
え? そんなんディスティニー・インパルスで炙り出しとけ?
デスパはそのー、機体がバラバラになるって致命的な欠点が目立ち過ぎて…w
エネルギーロスだって問題だろ? それはそう

6509 :常態の名無しさん:2025/05/27(火) 19:57:35.033236 ID:pBwX2Nbh
マチュママとブライトだとどっちの方が子供のやらかしで不幸なんだろう

6510 :常態の名無しさん:2025/05/27(火) 19:58:02.070291 ID:BJjbnufz
ロリは三次元では全く性欲わかないなあ。甥っ子や姪っ子がカワイイからなんというかそういう視点で見る事自体嫌悪感沸く

6511 :常態の名無しさん:2025/05/27(火) 19:58:08.069127 ID:8SwcHFr6
>>6503
メロン兄さんと神が組んだらすぐ問題解決しそうだからなぁ

6512 :常態の名無しさん:2025/05/27(火) 19:58:41.113818 ID:nmlhIyxu
>>6504
連続退位出来ないのは帝国法で定められてるからなのか気になった
おかげで謀殺が継続してる

6513 :常態の名無しさん:2025/05/27(火) 19:59:12.346260 ID:heRC/O4p
>>6508
分離合体システムは大きな負担には耐えられないという欠点がね…

6514 :常態の名無しさん:2025/05/27(火) 19:59:21.241891 ID:HO+7/xiC
やめたまえよ
言いがかりをつけるのはよせ
彼は政治と呼べるレベルの話は到底していないだろう

6515 :常態の名無しさん:2025/05/27(火) 19:59:34.707012 ID:bf8fEwHl
>>6505
17歳っす……
ちなみにキラは19歳っす……
アスランとラクスが20歳やね

6516 :常態の名無しさん:2025/05/27(火) 19:59:54.859285 ID:8SwcHFr6
リベサガではルドン高原より下水道がいいんだっけ?

6517 :常態の名無しさん:2025/05/27(火) 20:00:08.122054 ID:FPeq6dn6
プラントは14歳で成人扱いだけどオーブではまだ未成年との区別あるし
赤服になる連中はプラントでも身分いい親の第二世代ばっかだろうし
そんな中でトップだったレイと落ちこぼれから最終的に赤服になったシンがやばい

6518 :常態の名無しさん:2025/05/27(火) 20:00:23.395630 ID:LJDTH2De
ワグナス! 急ぎ剣グランドグラフMAXにしたけどギリギリまで周回する?

6519 :常態の名無しさん:2025/05/27(火) 20:00:36.494423 ID:Fn6juGF8
>>6480
豚骨ラーメンで動いてそう

6520 :常態の名無しさん:2025/05/27(火) 20:00:47.609779 ID:nGYkZutP
政治の話をするということは政治の話をするということです(小泉構文)

スルーしておけばそのうちえっちな話題に流されるんだ。備えよう。

6521 :常態の名無しさん:2025/05/27(火) 20:00:49.719003 ID:XCNDGXOb
>>6504
下水道に流れた皇帝が無意味だったとは・・・

6522 :常態の名無しさん:2025/05/27(火) 20:00:56.839277 ID:HO+7/xiC
アスラン「やめろ!マチュ!お前は何もわかっちゃいない!!この……!!バカヤロウ!!」

6523 :常態の名無しさん:2025/05/27(火) 20:01:12.687005 ID:ds7YoOXS
>>6518
絆と金と素材美味しいからね
でも裁判素材足りないからそっち回ってる

6524 :常態の名無しさん:2025/05/27(火) 20:01:14.665068 ID:Y6KPmIft
>>6516
下水道のほうが早いがルドン高原送りはトロフィーで設定されているので1回は謀殺しにいかないとダメ

6525 :常態の名無しさん:2025/05/27(火) 20:01:17.467391 ID:RrppRYXY
>>6508
ディスティニーシルエットで問題になったから
1からMSを作ったんじゃなかったっけ

フリーダムといいもしかしてザフトってエネルギー周りの設計が下手?

6526 :常態の名無しさん:2025/05/27(火) 20:01:35.430449 ID:wyd0OymD
マチュは一番アスランと相性悪いよね

6527 :常態の名無しさん:2025/05/27(火) 20:01:40.113311 ID:Fn6juGF8
>>6518
絆や素材がおいしいのでギリギリまで回ってもいい
ワイは流石に飽きたので流す

6528 :常態の名無しさん:2025/05/27(火) 20:01:46.619209 ID:BFf/QGXB
>>6518
絆も素材も美味しいから周回すりゅ!
英雄の証が枯渇してしもうての…しかし300万はきついな。カードの巡りによるが4ターンくらいかかるからその下回してるわ

6529 :常態の名無しさん:2025/05/27(火) 20:01:52.143364 ID:Fjzz/LWV
あまり俺がいうと実況になるのであれだが今2週目
1週目は思うままにやったけど二週目はジェラールの代で忍者イーストガード仲間にしてジェラールは海に還った
二代目はフリーファイター

6530 :常態の名無しさん:2025/05/27(火) 20:02:12.156603 ID:HO+7/xiC
でもオタクってナチス軍服の巨乳美女大好きやん?

6531 :常態の名無しさん:2025/05/27(火) 20:02:21.443883 ID:RrppRYXY
>>6518
まだ6クラス残っているぞ
林檎は大丈夫か?

6532 :常態の名無しさん:2025/05/27(火) 20:02:31.341420 ID:8SwcHFr6
>>6526
そもそもアスランと相性いいの誰だよ?キラ?

6533 :常態の名無しさん:2025/05/27(火) 20:02:37.077849 ID:wyd0OymD
ttps://x.com/boku__yaba/status/1927310275658584444
イッチのパッパは還暦か

6534 :常態の名無しさん:2025/05/27(火) 20:02:52.644111 ID:heRC/O4p
>>6525
理屈っぽい頭でっかちが多い個人的イメージ

6535 :常態の名無しさん:2025/05/27(火) 20:02:54.459870 ID:HO+7/xiC
>>6518
200周はしたけどこれ以上は夢火が枯渇する

6536 :常態の名無しさん:2025/05/27(火) 20:02:59.847945 ID:BJjbnufz
デス様という稀代の善神

エロール?いやマジでぶっ〇させろ

6537 :常態の名無しさん:2025/05/27(火) 20:03:01.377089 ID:bLh651mh
昔の日本は良かった。
結婚すれば幼女を孕ませても合法だった。

6538 :常態の名無しさん:2025/05/27(火) 20:03:05.255878 ID:lX1Aj/t3
>>6513
インパルスが悪いんじゃない、ディスティニーシルエットとの相性が
合体機構の耐久性と最悪なだけなんや…つーか分身までやるレベルの
高速機動に耐えられるのはスーパー系の架空超合金くらいやねんw

6539 :常態の名無しさん:2025/05/27(火) 20:03:07.144511 ID:jMhrxq5M
青磁だけじゃなくて白磁の話もしろ
大阪市立東洋陶磁美術館はいいぞ

6540 :常態の名無しさん:2025/05/27(火) 20:03:15.984717 ID:RGODQ55p
>>6532
俺の知るラクスはそんな子じゃなかったけどな!

6541 :常態の名無しさん:2025/05/27(火) 20:03:57.407224 ID:Y6KPmIft
フリーファイター女のケツは至高なのにどうして男に・・・

6542 :常態の名無しさん:2025/05/27(火) 20:04:02.615857 ID:qcYPxYM9
>>6532
ニコルと一周回ってイザーク

6543 :常態の名無しさん:2025/05/27(火) 20:04:03.462895 ID:HO+7/xiC
>>6540
ラクスのことろくに知ってたか……?

6544 :常態の名無しさん:2025/05/27(火) 20:04:20.063882 ID:FPeq6dn6
マチュにいい面倒見れそうなのは自由後のルナマリアの書き込み笑った
理由はあのアグネスと腐れ縁やれてるから

6545 :常態の名無しさん:2025/05/27(火) 20:04:25.292515 ID:krBVD6S7
万博スイス館
ttps://pbs.twimg.com/media/GryhnPXW8AA5x-5.jpg

6546 :常態の名無しさん:2025/05/27(火) 20:04:34.087404 ID:Fn6juGF8
>>6539
一週間さんざんギャン(ハクジ装備型)の話してたでしょ

6547 :常態の名無しさん:2025/05/27(火) 20:04:39.662586 ID:BJjbnufz
ラクスってほんとエロいよな

6548 :常態の名無しさん:2025/05/27(火) 20:05:09.070868 ID:TinlFvsy
正直SEEDとDESTINYはもうちょい年代空けた方が良かったと思う

6549 :常態の名無しさん:2025/05/27(火) 20:05:30.658330 ID:LJDTH2De
なんか流すべき話が来た時は異世界転生大喜利のチャンスだ!

ええっ!?ボクが追放ですか!?ただ軍の最新兵器を強奪して違法賭け決闘に参加しお世話になったPTのお金を盗んで高飛びしようとしただけなのに!

6550 :常態の名無しさん:2025/05/27(火) 20:05:56.573902 ID:x8FLGZ8K
監督も作りたくはなかっただろうよ
この辺はΖと似てるな

6551 :常態の名無しさん:2025/05/27(火) 20:06:06.044266 ID:RGODQ55p
>>6543
い、一応元婚約者ぁ…

6552 :常態の名無しさん:2025/05/27(火) 20:06:17.659630 ID:wyd0OymD
>>6532
相性いいのはパワハラを適当に流すのが上手い天然系の人やから
キラ、マックスかな

6553 :常態の名無しさん:2025/05/27(火) 20:06:19.832812 ID:Fjzz/LWV
>>6541
二世代目のシーデーが当代フリファ女なんだけど閃きが小剣系やったねん
斧と剣を使いたかったねん

6554 :常態の名無しさん:2025/05/27(火) 20:06:58.801781 ID:Rj9qMBRD
>>6537
ずっとそういうえげつない猥談を毎日挨拶代わりにやってない?

6555 :常態の名無しさん:2025/05/27(火) 20:07:04.587314 ID:BJjbnufz
サガフロ2とかいう斧最弱のゲーム

6556 :常態の名無しさん:2025/05/27(火) 20:07:06.673851 ID:nGYkZutP
>>6545
誰が上手いこと作れと言った>ス椅子館

6557 :常態の名無しさん:2025/05/27(火) 20:07:35.620928 ID:Rj9qMBRD
>>6548
フリーダムも運命から2年も空いてないからなあ

6558 :常態の名無しさん:2025/05/27(火) 20:07:38.255256 ID:Rwo2Fvrv
>>6498
まだ10代だよ!

6559 :常態の名無しさん:2025/05/27(火) 20:07:59.431164 ID:qcYPxYM9
>>6548
SEED ディスティニー間は療養期間とされてたキラに
悲しい過去…

6560 :常態の名無しさん:2025/05/27(火) 20:08:05.280111 ID:JtQfQkZD
>>6545
実用性のあるダジャレ・・・

6561 :常態の名無しさん:2025/05/27(火) 20:08:18.033698 ID:bLh651mh
>>6545
永世中立国はやる事が違うなw

6562 :常態の名無しさん:2025/05/27(火) 20:09:09.249942 ID:8SwcHFr6
>>6559
ガンダム「空白の年代ってのは財団Bが何か捩じ込んでくるんやで」

6563 :常態の名無しさん:2025/05/27(火) 20:09:46.999091 ID:TinlFvsy
>>6557
10代の少年に10代のメンターやらせるのは無理あるんだよなぁ…

6564 :常態の名無しさん:2025/05/27(火) 20:10:12.610249 ID:BJjbnufz
明日のモンハンワイルズアプデ内容で金冠集めがめんどくさくなるらしい

トロコンしててよかったー

6565 :常態の名無しさん:2025/05/27(火) 20:10:13.769192 ID:0aPFR1eF
>>6562
空白が無くなっても別の世界線にねじ込むから大丈夫だよ

6566 :常態の名無しさん:2025/05/27(火) 20:10:46.548790 ID:Y42iunOi
>>6487
何気なくハイパーデュートリオンエンジンとフリーダムの核エンジンって何がちゃうねんと思って調べたら、
従来型核エンジンはエネルギー消費量が供給量を上回った瞬間にパワーダウンするとか恐ろしい事書いてあってワロタ
ハイパーデュートリオンは普段は核エンジンの余剰分をバッテリーに充電して、核エンジンの消費量を超えた分はバッテリーが補うけど使い過ぎるとバッテリーが切れてダウンするみたいね
いややっぱり設計ミスでは?

6567 :常態の名無しさん:2025/05/27(火) 20:10:55.913994 ID:RrppRYXY
>>6563
サンキューピッチの小堀とかは?

6568 :常態の名無しさん:2025/05/27(火) 20:11:17.976389 ID:jMhrxq5M
>>6563
テクス先生はいい大人してたなあ

6569 :常態の名無しさん:2025/05/27(火) 20:11:58.950094 ID:Z4R8jSvS
>>6537
その時代は結婚できない人も多かったけど、結婚できる側に、なれるの?

6570 :常態の名無しさん:2025/05/27(火) 20:12:38.590071 ID:BJjbnufz
オーブって国は何であのムーブで許されてたんやろ

6571 :常態の名無しさん:2025/05/27(火) 20:12:47.425123 ID:HrDcP8g1
平成仮面ライダーに出ていた財団Xってどこへ行ったの?令和にはいないの?

6572 :常態の名無しさん:2025/05/27(火) 20:13:05.947365 ID:qcYPxYM9
>>6563
パイロットとしての能力はともかく
メンターとしての能力は結構雑魚いよね ムゥのおっさん

フレイが悪意的にやってたことを
善意でマリューさんがヤッてた世界線ももしかしたらどこかにあるのかもしれない

6573 :常態の名無しさん:2025/05/27(火) 20:13:12.602178 ID:8SwcHFr6
>>6568
ジャミルのメンター出来るってのが凄い強いよな

6574 :常態の名無しさん:2025/05/27(火) 20:13:20.418963 ID:heRC/O4p
>>6538
俺ビルド世界に転生したらデスティニーインパルスV2アサルトバスター製作して
驚異的な爆発力の機体を操るんだ…(ヅダ感)

6575 :常態の名無しさん:2025/05/27(火) 20:13:34.180031 ID:FPeq6dn6
アスランでまだ20歳とかあの令和三バカはこれからもっと強くなる可能性あるのが本当にやばいし、コーディネイター危険視されるのもよくわかる

6576 :常態の名無しさん:2025/05/27(火) 20:13:46.194202 ID:0aPFR1eF
>>6572
ミサトさん…ちょっときついです

6577 :常態の名無しさん:2025/05/27(火) 20:13:51.768629 ID:7l579Wym
>>6570
軍事力とか金とか

6578 :常態の名無しさん:2025/05/27(火) 20:13:58.563734 ID:bLh651mh
男子大学生が女子小学生をママと呼んで甘える事で辛い就活を乗り切るエロ漫画をください!

6579 :常態の名無しさん:2025/05/27(火) 20:14:05.711271 ID:Y42iunOi
>>6570
許されないから2回焼かれた
最終的に文句言えない程度に強くなった&他が弱くなった

6580 :常態の名無しさん:2025/05/27(火) 20:15:05.609467 ID:BJjbnufz
ttps://www.youtube.com/watch?v=61b9w1Vs2gw
からすまニキの動画で見たけどseedでこんなクソゲーあったんや

6581 :常態の名無しさん:2025/05/27(火) 20:15:07.790186 ID:RGODQ55p
>>6578
前田利家はあの時代だから許されたんだよ

6582 :常態の名無しさん:2025/05/27(火) 20:15:54.779400 ID:bLh651mh
>>6569
結婚できずとも、陰間茶屋に通えるだけの稼ぎがあれば……!

>>6571
財団Xはアウトサイダーズで大活躍したゾ?

6583 :常態の名無しさん:2025/05/27(火) 20:16:55.181855 ID:jTKzicgj
>>6578
エロがなくていいなら存在するの怖くない?

6584 :常態の名無しさん:2025/05/27(火) 20:17:03.441646 ID:Y6KPmIft
ママは小学6年生は90年代だから許されてた?

6585 :常態の名無しさん:2025/05/27(火) 20:17:15.462809 ID:Rj9qMBRD
>>6580
ガンダムのゲームってシリーズ重ねて洗練されとかのものでもなければたいていクソゲーでしょ
とくに放送中に出すやつとかむかしから
最近はゲーム作るコスト上がったとか既存のソシャゲーに出したほうが安いとかでそもそもアニメは長くて2クールの時代になってるし
放送中にだす版権ゲーは減った気がするが

6586 :常態の名無しさん:2025/05/27(火) 20:17:35.937622 ID:jTKzicgj
>>6582
普通の遊郭に通えよ……

6587 :常態の名無しさん:2025/05/27(火) 20:17:51.685563 ID:RrppRYXY
>>6582
あの時代の風俗なんぞ梅毒をはじめとした性病だらけだぞ


6588 :常態の名無しさん:2025/05/27(火) 20:18:06.526882 ID:Rj9qMBRD
>>6856
あんま触らんほうがいい半コテの人だと思うよ

6589 :常態の名無しさん:2025/05/27(火) 20:18:08.029112 ID:XCNDGXOb
>>6578
男子大学生じゃないけど
ttps://manga.nicovideo.jp/watch/mg370075

6590 :常態の名無しさん:2025/05/27(火) 20:18:19.020965 ID:RGODQ55p
ニチアサで中学女子が大学生くらいの男子の義母になる話ならやってた事実

6591 :常態の名無しさん:2025/05/27(火) 20:18:27.672092 ID:BJjbnufz
え?ロリをママと呼ぶ作品、それならいいのあるよ!

ロウルートって言うんだけど…

6592 :常態の名無しさん:2025/05/27(火) 20:19:13.074558 ID:3heIAj64
何が起きるんです?
ttps://i.imgur.com/yTupc3q.jpeg

6593 :常態の名無しさん:2025/05/27(火) 20:19:19.730707 ID:RrppRYXY
>>6584
見たことあるの?
作中でも許されないから色々問題が起きてたぞ

6594 :常態の名無しさん:2025/05/27(火) 20:19:26.440375 ID:NWxMXPoD
ただキラアスランシンは休んで欲しいよね
フリーダムで小規模な紛争一気に増えるんだろうけど

6595 :常態の名無しさん:2025/05/27(火) 20:19:30.226625 ID:TinlFvsy
>>6568
若者だけじゃなくて、ジャミルも支えてたしね
>>6572
ムゥさんは結構雰囲気だけ兄貴分というか、頼ってはいけない大人というか…

6596 :常態の名無しさん:2025/05/27(火) 20:19:53.712606 ID:qcYPxYM9
ロリたちを前面に押し出してるけど
どことなく闇がおおいこどものじかんがなんだって?

6597 :常態の名無しさん:2025/05/27(火) 20:20:17.348213 ID:Y6KPmIft
一時はドーターマミーワイフとまで呼ばれた桃華ちゃまなら・・・
あれ一瞬で消えたよな

6598 :常態の名無しさん:2025/05/27(火) 20:20:22.881547 ID:BJjbnufz
マーマレードボーイという何をどうしたら許されると思ったんやという設定のアニメ

6599 :常態の名無しさん:2025/05/27(火) 20:20:55.378792 ID:jTKzicgj
とっても優しいあまえちゃんとかいうヤバい作品……

6600 :常態の名無しさん:2025/05/27(火) 20:21:08.532004 ID:RrppRYXY
>>6595
あの人もよく考えると最近自分以外味方部隊全滅とかしてるんよね
むしろあの人もメンターが必要な状態では

6601 :常態の名無しさん:2025/05/27(火) 20:21:14.980247 ID:bLh651mh
パパは小学4年生
ママは執行猶予4年

6602 :常態の名無しさん:2025/05/27(火) 20:21:48.905070 ID:Y6KPmIft
>>6593
NHKでアニメ化したんだから内容はまとm・・・いや、あの頃のNHKはCCさくらとかやってた変態のすくつだったな

6603 :常態の名無しさん:2025/05/27(火) 20:21:57.358375 ID:BJjbnufz
「ママはどうしてパパと結婚したの?」
「…政略結婚って知ってる?」

6604 :常態の名無しさん:2025/05/27(火) 20:22:02.259780 ID:BoIOS00H
アレクサンドロス大王の本で、ペルシアに着いたり逆らったりしてるギリシャ諸都市をネチネチネチネチ締めあげてる部分を読んでるんだが
フツーに政治家としても優秀だな。行動原理がキ●ガイなだけで

6605 :常態の名無しさん:2025/05/27(火) 20:22:03.827499 ID:Rj9qMBRD
>>6592
元ネタの方は殴られまくったあとにコーチに「え?もうトレーニング終わりなんですか?」って返すという
根性じゃなしじゃなくて苦痛のハードルがぶっ壊れてるって掘り下げ話だったと最近知った

6606 :常態の名無しさん:2025/05/27(火) 20:22:06.036627 ID:3heIAj64
>>6601
弁護士有能説

6607 :常態の名無しさん:2025/05/27(火) 20:22:55.056189 ID:jTKzicgj
>>6604
あと後継者の決め方がカス過ぎたのも問題かなって

6608 :常態の名無しさん:2025/05/27(火) 20:23:12.633204 ID:3heIAj64
>>6603
ttps://i.imgur.com/ogT4EFV.jpeg

6609 :常態の名無しさん:2025/05/27(火) 20:23:33.317453 ID:RrppRYXY
>>6602
ママは小学四年生は民放のガンダムとかサイバーフォーミュラがやってた枠じゃなかったっけ

6610 :常態の名無しさん:2025/05/27(火) 20:24:41.042079 ID:XWIij4YE
>>6608
親の顔より見た1P漫画

6611 :常態の名無しさん:2025/05/27(火) 20:24:56.284280 ID:RrppRYXY
>>6607
若かったし、特に何も決めてなかったんじゃないの

6612 :常態の名無しさん:2025/05/27(火) 20:25:09.743554 ID:qcYPxYM9
>>6597
モバマスの頃からやってたけど
結構長いこと擦られてたぞ

デレステのイベコミュでなんかとち狂ったPが桃華にまたがる(意味深)とかヤラかして
これはねーわって解釈不一致みたいなのやったけど
その当たりから下火になってったような気がする ちょっと昔すぎてうろ覚えだけど

後、スレ民がはー虐とかよしのんモドキっていう新しいオモチャが手に入った側面も多分ある

6613 :常態の名無しさん:2025/05/27(火) 20:25:38.296331 ID:QbgDPD/L
そろそろガンダム戦記の新作でないかのう

そういやコードフェアリーは手を出してなかったな
バトオペのシステムだっけ?

6614 :常態の名無しさん:2025/05/27(火) 20:25:59.689846 ID:3heIAj64
>>6610
もっと親の1P見ろ

6615 :常態の名無しさん:2025/05/27(火) 20:26:02.073480 ID:Y6KPmIft
>>6609
あれそうだったっけ?って思ったらだぁ!だぁ!だぁ!と勘違いしていた

6616 :常態の名無しさん:2025/05/27(火) 20:26:35.880554 ID:Rj9qMBRD
囲い込みならケンガンの王馬も呉一族にかなり馴染んだというかこれでカルラふったらあの世から爺さんが復活してきそう

>>6611
Fate/Zeroきっかけで軽く調べたけど32歳で死んだのか
このスレの大半の人より年下なんだろうな
あの時代なら珍しくもない死亡年齢だろうけど

6617 :常態の名無しさん:2025/05/27(火) 20:27:24.565778 ID:XWIij4YE
何でも良い、シコれる女の子にママや姉になって欲しいのが男なのだ!(主語デカ)

まあこのジャンルって微マゾだけど

6618 :常態の名無しさん:2025/05/27(火) 20:27:51.977661 ID:ecICKQev
バブミ 漫画 で検索すると結構出るな
これはもう一般性癖やろ

6619 :常態の名無しさん:2025/05/27(火) 20:28:26.613322 ID:bLh651mh
イジメから姉を守るために、姉の同級生に抱かれる弟、良いよね!

6620 :常態の名無しさん:2025/05/27(火) 20:29:31.080346 ID:TpLXluA9
祖母が艦娘の孫、タンスから島風の服を見つけてしまう

6621 :常態の名無しさん:2025/05/27(火) 20:31:00.064220 ID:blDOJUyY
>>6620
お祖母ちゃんが島風だったんやろなぁ

6622 :常態の名無しさん:2025/05/27(火) 20:31:07.175076 ID:Rj9qMBRD
>>6620
父方、母方の祖母からも島風の服が出てくる展開に

6623 :常態の名無しさん:2025/05/27(火) 20:31:14.186567 ID:bLh651mh
>>6620
どこに出しても恥ずかしい島風くんになった孫

6624 :常態の名無しさん:2025/05/27(火) 20:31:46.779985 ID:BoIOS00H
>>6607
あんなに早死にするとはこのリハクの目をもってしても(ry

6625 :常態の名無しさん:2025/05/27(火) 20:31:52.091720 ID:RrppRYXY
>>6620
孫「・・・・おばあちゃんは大淀なんだけどなんで?」

6626 :常態の名無しさん:2025/05/27(火) 20:32:05.413469 ID:BJjbnufz
>>6619
私は坊ちゃまの筆おろしをしたその足で旦那様の寝室に行き「あんな短小チ〇ポじゃ無理なんです!」と喘ぐお姉さんメイド長を召喚してターンエンド

6627 :常態の名無しさん:2025/05/27(火) 20:32:10.714094 ID:blDOJUyY
女装界隈だと時雨もそこそこ見かけるぞ

6628 :常態の名無しさん:2025/05/27(火) 20:34:03.879326 ID:BJjbnufz
大山足遅すぎて草。これはヒドイ

6629 :常態の名無しさん:2025/05/27(火) 20:34:09.309594 ID:l5XlC9JA
その服はね、お前のお婆ちゃんがお爺ちゃんとのプレイのために同僚から勝手に借りた思い出の品なんだよ

6630 :常態の名無しさん:2025/05/27(火) 20:34:26.587191 ID:ecICKQev
>>6589
これと似たのでもっと頭悪いのがなんかなかったけと探したらあったわ
ttps://manga.nicovideo.jp/comic/26518

6631 :常態の名無しさん:2025/05/27(火) 20:34:58.995550 ID:RrppRYXY
アマプラの設定に色々不満あるひと
参考になる?
ttps://x.com/hekky3/status/1927210815452594546

わいアマプラはすぱむが多過ぎて怖くて使えないわ
うっかり踏みそうで

6632 :常態の名無しさん:2025/05/27(火) 20:36:00.814775 ID:22I+ZYnX
>>6605
ttps://pbs.twimg.com/media/D5OKTTsU8AER6D_.jpg
ttps://pbs.twimg.com/media/D5OKUNDU8AEX4DK.jpg
ttps://pbs.twimg.com/media/D5OKVItUcAEBf6w.jpg
ttps://pbs.twimg.com/media/D5OKV8RUwAA93p6.jpg
ボクは痛いのとか苦しいのとか嫌いなんです(耐えられないとは言っていない)

朝昇って別に痛みに鈍いわけじゃなくて、東大卒弁護士のエリートである自分が、
そこらのチンピラにボコられて笑われた事が許せないってプライドだけで、
格闘技に入門してこのシゴキを耐えるタイプ

6633 :常態の名無しさん:2025/05/27(火) 20:36:23.455452 ID:qcYPxYM9
>>6626
罠カードオープン
ずっと好きだったけど父のお手付きだったメイドを
父の死をきっかけに上書きに躍起になる中
ある日遺品の先祖の肖像画にどう見ても件のメイドにしか見えない肖像画を発見する展開で上書する!

6634 :常態の名無しさん:2025/05/27(火) 20:36:40.108530 ID:RrppRYXY
あら最近珍しい普通に個性的なトゲトゲしたガンダムね

『機動戦士ガンダム 水星の魔女 ヴァナディースハート』(月刊ガンダムエースにて連載)より、ガンダム・ナイオンがHG商品化!
キット詳細情報、後日発表予定!
ttps://x.com/HobbySite/status/1927281201682813387

6635 :常態の名無しさん:2025/05/27(火) 20:37:41.907596 ID:5iCLD+Ou
マナブさん星街すいせいのファンだったのか…(因果逆転

6636 :常態の名無しさん:2025/05/27(火) 20:39:35.924612 ID:blDOJUyY
朝昇は悪役みたいな技を使う割に言うほど悪役じゃない不思議なキャラだった

6637 :常態の名無しさん:2025/05/27(火) 20:41:17.270832 ID:jTKzicgj
坊っちゃんはダメだなぁ……
チンチンは体を鍛え抜いてマッチョになればデカくなるんだぜ
身長を伸ばして筋肉も付ければ解決だ

6638 :常態の名無しさん:2025/05/27(火) 20:41:35.818783 ID:FPeq6dn6
鬼武蔵も26歳で死んでるとか嘘だとなる 初陣から十数年であんないかれた伝説をなんこものこしてるのか

6639 :常態の名無しさん:2025/05/27(火) 20:42:07.896247 ID:BeAWG6UR
>>6634
ttps://tadaup.jp/6557cd0c7.jpg
ttps://tadaup.jp/6557ce462.jpg

ガッ………ガイアッッッ

6640 :常態の名無しさん:2025/05/27(火) 20:45:45.597941 ID:7U8NNDvU
>>6633
まさか
我が家系のアゴが先祖代々こんな形だったのは
病弱で早逝する者が多かったのは

物心着く頃には既に亡くなったと聞かされていた!
私の母も! 祖母も! その前も、ずっと!
最初から! 貴様一人が!
ttps://i.imgur.com/eySx6n5.jpeg

6641 :常態の名無しさん:2025/05/27(火) 20:46:39.456046 ID:TpLXluA9
「では貴方がたの馴れ初めをお教え下さい!」
「私の誕生日パーティのお誘いした時に『お前を殺す』と言われたのがキッカケで…(テレテレ」

6642 :常態の名無しさん:2025/05/27(火) 20:47:07.063507 ID:qcYPxYM9
>>6636
ゴリッゴリの体育会系とは異なる毛色の違うきー坊の親友枠でいいんじゃね?
骨はへし折るけど必要以上に痛めつけるキャラじゃないし

まぁ朝昇の前座の人はえっぐい目にあっちゃったけど…

6643 :常態の名無しさん:2025/05/27(火) 20:48:27.786661 ID:BoIOS00H
朝昇どうなったんかな、と調べてみたが猿空間送りになってるのか
戻ってきても酷い目に合いそうだから、もう出なくていいか
いいキャラだったと思うよ

6644 :常態の名無しさん:2025/05/27(火) 20:48:50.453843 ID:fK+RNK1d
ttps://x.com/akutouzuki202/status/1926952796395335727
ttps://pbs.twimg.com/media/Gr3pUySW4AAT93d.jpg
騎士ガンダム風


ナイトガンダム世界だったら生き残ってる可能性もあるか……?

6645 :常態の名無しさん:2025/05/27(火) 20:49:43.681329 ID:22I+ZYnX
>必要以上には痛めつけない
そうかな……? そうかも(毒蛭観音開きを食らった連中を見ながら)

ヘビー級チャンプは綺麗に折って貰えたからよし

6646 :常態の名無しさん:2025/05/27(火) 20:49:49.087449 ID:FPeq6dn6
リリーナ様は女傑だった祖母譲りでしたのは笑う
博士どもや貴族や財界人に頭やかれた連中かなりいたとか
だからリリーナ様が出てきたとき俺たちの黄金がえってきたとハッスルしたとか

6647 :常態の名無しさん:2025/05/27(火) 20:50:43.623586 ID:Rwo2Fvrv
昔プリンセスリリーナからクイーンリリーナに進化したから次は最強のキングオブリリーナになるネタがあったな

6648 :常態の名無しさん:2025/05/27(火) 20:52:31.999084 ID:jTKzicgj
>>6647
待ってくれ……チェスだと最強はクイーンだから
キングだと弱体化の可能性があるんだぜ

6649 :常態の名無しさん:2025/05/27(火) 20:52:35.055188 ID:c9CX2kIQ
なんでかキングオブハートを付けたリリーナ様が脳裏に

6650 :常態の名無しさん:2025/05/27(火) 20:53:54.266047 ID:ja2ur4JE
>>6645
格闘漫画の登場人物だとそれぐらいが軽傷なのかも
どう見ても寝たきりになりそうな重症でも短時間で回復して戦い始めている人もいるし

6651 :常態の名無しさん:2025/05/27(火) 20:55:35.537254 ID:jTKzicgj
格闘漫画のキャラなんて全身骨折でギプス付けてても
ちょっと煽られたらサンドバッグ叩いてる間に完治して
「すごいね人体」って言えば解決するんだよ

6652 :常態の名無しさん:2025/05/27(火) 20:55:48.045453 ID:BeAWG6UR
>>6644
魔女シイコ→モンスター化とかしそう

6653 :常態の名無しさん:2025/05/27(火) 20:56:22.320689 ID:U9JlN+ax
>>6647
がんばれドモンくんでキングオブハートの紋章がリリーナになってたやつだっけか

6654 :常態の名無しさん:2025/05/27(火) 20:58:22.920304 ID:fK+RNK1d
>>6652
ttps://i.gyazo.com/d51d943424fa3106f4516ba3d3500f97.jpg
ジオダンテに吸収されてたユイリィとかコンスコンもなんとかなったからヘーキヘーキ……?

6655 :常態の名無しさん:2025/05/27(火) 20:59:45.218523 ID:jgsTHkNf
10年前から呟いてて5年前から停止してる自分のTwitter

読み直してたら羞恥で死ねる
たすけて

6656 :常態の名無しさん:2025/05/27(火) 21:03:15.674758 ID:jTKzicgj
>>6655
別に誰も見てないだろうから気にする必要も……

6657 :常態の名無しさん:2025/05/27(火) 21:03:53.134406 ID:mXWMA3ch
ノジマの2回目の抽選また外れてた

6658 :常態の名無しさん:2025/05/27(火) 21:05:42.079779 ID:WTerEH5s
女房焼くほど亭主モテもせず
なんて言葉もありますし
トレーナー「こんな言葉もあるんだからさ」
P「そうそう」

6659 :常態の名無しさん:2025/05/27(火) 21:07:20.787277 ID:blDOJUyY
トレセンは婚活会場じゃないという言葉は
トレセンは妊活会場であり結婚すればゴールだと思うのは甘えだという意味なのだ

6660 :常態の名無しさん:2025/05/27(火) 21:08:00.263914 ID:Fjzz/LWV
しゅきかん「いいよなお前らは。うちの母港、全員しゅきかんラブ勢だぞ」

6661 :常態の名無しさん:2025/05/27(火) 21:08:50.856811 ID:heRC/O4p
>>6660
女は港って言葉もありますし

6662 :常態の名無しさん:2025/05/27(火) 21:09:17.222222 ID:WTerEH5s
騎士団を結成したい姫様
ttps://pbs.twimg.com/media/GbwDxOcaAAA0ouR.jpg
ttps://pbs.twimg.com/media/GbwDxOibQAEszIK.jpg
ttps://pbs.twimg.com/media/GbwDxOkbcAAQPUn.jpg
ttps://pbs.twimg.com/media/GbwEGgAakAALIqK.jpg

6663 :常態の名無しさん:2025/05/27(火) 21:09:35.241270 ID:jTKzicgj
>>6660
アークロイヤルの好感度上昇はなにかヤバいことが起きてるような感覚もある

6664 :常態の名無しさん:2025/05/27(火) 21:10:24.853964 ID:ja2ur4JE
アイマスだと315プロのPが気楽なのかもしれない

6665 :無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2025/05/27(火) 21:10:33.178612 ID:Oi3hutun
貨物船の厳選してるけどおわんねーよ!いつになったらS出るんだYO!

6666 :常態の名無しさん:2025/05/27(火) 21:11:36.109274 ID:BJjbnufz
ファインモーショントレーナー「飛行機のチケットはフェイク…本命はこっちの貨物船よ!」

6667 :常態の名無しさん:2025/05/27(火) 21:16:37.101781 ID:heRC/O4p
>>6666
大丈夫?どこに寄港するかちゃんと確認した?

6668 :常態の名無しさん:2025/05/27(火) 21:19:31.753883 ID:8dJQkdF5
>>6666
飛行機と違って貨物船って数カ月海の上だよ?密航なんてしたら…

6669 :常態の名無しさん:2025/05/27(火) 21:20:32.883474 ID:Fjzz/LWV
アークロイヤル好感度別台詞集
知り合い
「予め言っておくが駆逐艦の子たちにはつじょ……愛しく思っているがマナーに従って自重しているわけだ。決して犯罪じゃないぞ」
友好
「閣下に軍事法廷に送られると思っていたが受け入れられて良かった。恥じる事じゃない……だと!?閣下、このアークロイヤル、一生ついていきます!」
好き
「まったく、閣下も駆逐艦の子たちと同じサイズだったらこうも恥じらったりはしないもの…こういうの、あの子たちには平気なのに閣下には……」
ラブ
「もう少し閣下の近くにいたら、駆逐艦の妹たちともっとスキンシップできたり……も、もちろんこういうのは私と閣下の合意の上です……私は大丈夫だ!どうだ、閣下!」
ケッコン
「この艦隊にいる駆逐艦の妹たちは今後私に任せてくれ!誰が来ようが私と指揮官の妹たちは一人たりとも傷つけさせはせん!」


アズレンアークロイヤル、美形で乳もでかくえっちな恰好もイケメンな恰好も出来るのに性癖一つで全部台無しにしている女

6670 :常態の名無しさん:2025/05/27(火) 21:21:06.438707 ID:TpLXluA9
「お手軽脳破壊ー!」「イエーイ!」
「ではこちらのメイスをどうぞ」「物理は聞いてない」

6671 :常態の名無しさん:2025/05/27(火) 21:22:27.396489 ID:ypVsFYt3
藤田ことねみたいな彼女が欲しい
たすけえ

6672 :常態の名無しさん:2025/05/27(火) 21:23:02.552773 ID:RGODQ55p
お母さーん?私もう寝るからジークアクスの時間に起こしてねー?

6673 :常態の名無しさん:2025/05/27(火) 21:24:17.972540 ID:Rwo2Fvrv
おれは明日30分早く起きて早朝にジークアクスキメるぜ!

6674 :常態の名無しさん:2025/05/27(火) 21:27:16.273552 ID:BeAWG6UR
>>6672
(BSの放映時間に)起こしてあげる

6675 :常態の名無しさん:2025/05/27(火) 21:30:13.341731 ID:yMkuZpHw
>>6666
ごきげんよう!ってSP達に手を振って勝利の勝ち逃げ宣言するけど
船がファイン所縁の船でごきげんようトレーナーってほくそえまれるんでしょ?

6676 :常態の名無しさん:2025/05/27(火) 21:30:29.036716 ID:nwcxIe9x
>>6670
じゃあ脳破壊の対象の知人友人家族恋人諸々をメイスで撲殺しよう

6677 :常態の名無しさん:2025/05/27(火) 21:30:58.569230 ID:FPeq6dn6
信号機トリオの他の二人があれだから突っ込みになってるがことねもきつい性格してるしな

6678 :常態の名無しさん:2025/05/27(火) 21:31:05.672730 ID:Fjzz/LWV
>>6676
田中は?

6679 :常態の名無しさん:2025/05/27(火) 21:32:12.280808 ID:krBVD6S7
>>6673
「寝る前に変なもの見せやがって」が「起き抜けに変なもの見せやがって」になるのだな

6680 :常態の名無しさん:2025/05/27(火) 21:32:32.046987 ID:krBVD6S7
ttps://togetter.com/li/2555528
冷凍水餃子食べ比べした。トップバリュの冷凍水餃子がありえんほど不味い→辛辣な感想が話題に「食への謀反」「食べられる不幸」

>象が踏み潰した食パンでダンボールの細切れ包んだみてえ
ポエット!

6681 :常態の名無しさん:2025/05/27(火) 21:32:34.209537 ID:nGYkZutP
>>6678
シチュー引き回しの上四肢を四方に個別封印。

6682 :常態の名無しさん:2025/05/27(火) 21:37:07.804519 ID:0aPFR1eF
トップバリュのケチャップは結構よかったよ
ニンニクとタバスコでピザソースっぽく仕上がった

6683 :常態の名無しさん:2025/05/27(火) 21:39:16.612469 ID:l5XlC9JA
>>6679
今日はサービス大盛カツカレーの残り分だから変は変でも知ってる変なものなハズ……
でも尺的に新規カットとかあってもおかしくないんだよな

6684 :常態の名無しさん:2025/05/27(火) 21:40:31.520727 ID:nGYkZutP
まぁ当たりとハズレの差がやばすぎるほどやばいってだけだしな。ハズレだけこうやってネットの人柱を見て避ければおっけーおっけー(白目)

そもそもハズレを売るなって話だよイオン!

6685 :常態の名無しさん:2025/05/27(火) 21:40:45.206988 ID:NmS2Eihj
じゃあ性事の話するね
もともとムチムチ痴女のAV好きだったんだけど
最近ムチムチ痴女マスクのAVに触れてしまい天元突破が止まらないの
なんで顔をマスクで隠してるだけで顔出しより200%興奮するんだろうね、不思議だね

6686 :常態の名無しさん:2025/05/27(火) 21:41:15.136438 ID:XMJpDYh8
トップバリュといえばウィスキーではないのか?

6687 :常態の名無しさん:2025/05/27(火) 21:41:27.966503 ID:RrppRYXY
>>6683
その先行分の残っているのが寝る前に見たら
変な夢に出てきそうなおかしなものだらけなんじゃが

6688 :常態の名無しさん:2025/05/27(火) 21:42:10.560395 ID:nGYkZutP
>>6685
ゲレンデでゴーグルで隠してる女の子が当社比数倍可愛く見える現象だよ。
マスク女子の登場でゲレンデ以外でも同様の現象が発生してるよ。

6689 :常態の名無しさん:2025/05/27(火) 21:43:03.103708 ID:Fjzz/LWV
トップバリュ、塩だけで味付けした硬揚げポテトはうまいぞ
バター醤油味のスティックポテチも

6690 :常態の名無しさん:2025/05/27(火) 21:43:46.042766 ID:EcIOKJ3J
トップバリュは製造業者見て大手だったらセーフ、よく知らんとこだったら要警戒よ

6691 :常態の名無しさん:2025/05/27(火) 21:43:56.393977 ID:RrppRYXY
>>6688
えろび見てると顔で萎えるのあるあるだから
見えなくてもいいかなって思うことが結構ある

6692 :常態の名無しさん:2025/05/27(火) 21:46:20.951580 ID:Fn6juGF8
>>6665
貨物船はなあ……マジでS出すの時間かかるからなあ
後からクラス上げることもできないし……一応海賊星系だとS出る確率が高いらしい
ただしスロットが他の星系より少な目

6693 :常態の名無しさん:2025/05/27(火) 21:46:52.009637 ID:QIxYAbyz
>>6690
とりあえずトップバリュのラベルがピンクのは大丈夫と聞いた事は昔あったが今じゃ別にそうでもなくなったんだろうか

6694 :常態の名無しさん:2025/05/27(火) 21:48:26.034993 ID:NmS2Eihj
>>6688
目を含む顔の上半分の隠してたり、逆に口含む顔の下半分を隠してたりするAVもあるけど
ワイがはまってるのは口部分以外を全部隠しちゃってるやつや
目出しもしてなくて顔を黒く塗った量産型エヴァみたいな唇が特徴的な奴


なお、ホッケーマスク被ったやつは逆に萎えた

6695 :常態の名無しさん:2025/05/27(火) 21:50:00.616842 ID:XMJpDYh8
>>6685
キシリア様の紫マスク見ても大興奮にごつ?

6696 :常態の名無しさん:2025/05/27(火) 21:50:04.485699 ID:nmlhIyxu
トップバリュよりも大手以外の食品会社の製品のハズレ率を高く感じる

6697 :常態の名無しさん:2025/05/27(火) 21:51:16.316816 ID:CoXH/jAL
お待たせ、ズタ袋しかなかったけどいいかな?

6698 :常態の名無しさん:2025/05/27(火) 21:55:26.629598 ID:Rj9qMBRD
>>6697
チェンソーも持たそう

6699 :常態の名無しさん:2025/05/27(火) 21:57:20.005195 ID:3i39lYyU
ワイ非モテ陰キャ早漏童貞なんやけど
職場に女性来て外回りとか一緒に回る機会出て困ってる
セクハラとか言われたらこえーよ……
この前時間的に飯食わなきゃだから 何か食べますか?苦手なものあります?
って聞いたけど今の時代だとセクハラとか言われかねなくね?死にてえ

6700 :常態の名無しさん:2025/05/27(火) 21:58:06.730453 ID:mXWMA3ch
>>6696
大手以外だと当たり会社は当たり率が高い
スイーツで田口食品のオランジェシリーズは結構当たり率が高い
ここの贅沢ケーキは美味い

6701 :常態の名無しさん:2025/05/27(火) 21:58:51.912000 ID:ypVsFYt3
>>6696
大手以外は一芸特化感ない?
安さ特化(まずい)とか

6702 :常態の名無しさん:2025/05/27(火) 21:59:44.382212 ID:ypVsFYt3
>>6699
で、何食べたの?
そもそも異性と行く飯は気を使うんだよ
誘うな 冷たい気の利かないメンズと思われてもコンビニで済ませろ

6703 :常態の名無しさん:2025/05/27(火) 22:01:31.520025 ID:bLh651mh
大丈夫、相手は>>6699を人間じゃなくて害虫だと思っているから、セクハラじゃなくて虫害だよ。

6704 :常態の名無しさん:2025/05/27(火) 22:02:06.317277 ID:BJjbnufz
拷問官『ホワイトシチューで白飯を食え』

6705 :常態の名無しさん:2025/05/27(火) 22:02:14.639102 ID:ecICKQev
まあ数百種類もあれば数種類は絶対ハズレあるやろ
ガリガリ君だってクソ不味いの出す時あるしな

6706 :常態の名無しさん:2025/05/27(火) 22:02:27.962919 ID:mXWMA3ch
PBだとCGCグループのポテトチップスのうすしおが赤穂の塩使ってて美味い
たしかカルビーが作ってて塩味がオリジナルよりはっきり美味くてすごく好き

6707 :常態の名無しさん:2025/05/27(火) 22:04:05.516301 ID:WTerEH5s
どん兵衛とか開発グループが「社員に試食させて高評価だった物以外は商品化しない」
って結構な縛り設けて消費開発しているのに、定番になるのまず無いもんな
味覚ってやっぱり保守的だわ

6708 :常態の名無しさん:2025/05/27(火) 22:04:41.300092 ID:BJjbnufz
ポテトチップスがもう食えなくなった

6709 :常態の名無しさん:2025/05/27(火) 22:04:55.461162 ID:NmS2Eihj
>>6695
ムチムチ痴女じゃないからダメ

6710 :常態の名無しさん:2025/05/27(火) 22:06:11.193718 ID:PCJifs8D
>>6699
スマートウォッチか録音機を買え、録音しとけばあとから客観的に証明できるから多少は気休めになる

6711 :常態の名無しさん:2025/05/27(火) 22:06:44.194593 ID:mXWMA3ch
>>6705
赤城乳業(ガリガリくん)とまるか食品(ペヤング)は北関東のチャレンジ精神の塊だから
多数派には不味くてもいい話題になればくらいの精神

サイタマー深谷市は北関東、異論は認める

6712 :常態の名無しさん:2025/05/27(火) 22:07:00.667097 ID:JtQfQkZD
>>6665
貨物船ガチャは不毛で死ねる
海賊星系で経済高いと出やすいという話だが1%が1.5%になるぐらいじゃ?という気しかしない

6713 :常態の名無しさん:2025/05/27(火) 22:09:46.080550 ID:ecICKQev
女を食事に誘うとか惚れたからどうすればとかお悩み相談たまにくるねここ
どうするかより失敗談語ってくれ成功例は聞きたくない

6714 :常態の名無しさん:2025/05/27(火) 22:09:49.085135 ID:wpQqmqRI
>>6633
メイド(エルフ)ならまぁ

バラムツの人がエルフを側室にしたら血に惚れ込んで代々食い荒らされてる絵を描いてたな
……愛してる血筋がほぼ自分に塗りつぶされて消滅してるんですが

6715 :常態の名無しさん:2025/05/27(火) 22:10:04.844563 ID:jN/vXDxU
>>6707
革新的な味覚というと夜食テロ?

6716 :常態の名無しさん:2025/05/27(火) 22:10:06.887449 ID:NHct9R6F
>>6708
どうした?ホモの「洗いの足りないノンケのチンポみたいな味のポテチ」という食レポでも見たのか?

6717 :常態の名無しさん:2025/05/27(火) 22:11:53.197501 ID:SKikS0/d
>>6713
たまに「飲みに行きませんか?」って他部署の女子社員に誘われるが
ワイは護身完成してるから「すいません忙しいので」って断ってるぞ

6718 :常態の名無しさん:2025/05/27(火) 22:12:59.740268 ID:fiS8Epej
>>6680
コレもなかなかイカしてる

格安スーパーの弁当で買った親子丼、卵と鶏肉が明らかに別に調理されたのを盛り付けている。だもんで味の馴染みが悪く「親子関係が冷え切った丼」という感じである。
口にすると家庭環境の問題がいっぱいに広がる感じでなんか気まずい。電子レンジもこの関係は温めきれていない。他人丼より冷たい。
ttps://x.com/yoshimatsutuq/status/1926602530420588575?s=46

6719 :常態の名無しさん:2025/05/27(火) 22:13:08.400819 ID:WTerEH5s
>>6717
声優「声優仲間からお昼ご飯に誘われましたけど『今からお昼ご飯食べに行くんで』って断りました」

6720 :常態の名無しさん:2025/05/27(火) 22:13:32.364807 ID:mH2U6me1
>>6714
アニメ化するようなファンタジーも描いてるのに未だにバラムツの人という認識
過去は消えないんやね

6721 :常態の名無しさん:2025/05/27(火) 22:13:58.462990 ID:Rwo2Fvrv
>>6708
甘いものと一緒に食べるとマジで無限に食えるぞ
俺は特にアイスとか冷たい系だと本当に止まらん

6722 :常態の名無しさん:2025/05/27(火) 22:14:12.983171 ID:mXWMA3ch
>>6699
面倒臭えから、自分はあの店でランチ食べるつもりだけど、どうしますか?って聞けばいい

そういう気分でないので違うもの食べます、って一緒に食べるの嫌なら向こうも断りやすい
食べたいと思うならついてくるし、一緒に食事はするつもりで本当に違うの食べたいならあっちの店はどうですか?と返してくるはず

6723 :常態の名無しさん:2025/05/27(火) 22:16:01.364155 ID:WTerEH5s
甘い物を食べると何故かしょっぱい物が食べたくなる人体の不思議
ttps://tadaup.jp/65687cc98.jpg

6724 :常態の名無しさん:2025/05/27(火) 22:16:45.195214 ID:OmKYvyX2
>>6721
甘いとしょっぱいの落差が美味しさを産む……

チョコポテチ「つまり俺の時代って訳」
ハッピーターン「お前じゃ無理だ、俺が行く」

6725 :常態の名無しさん:2025/05/27(火) 22:17:54.491431 ID:nUJdMc/B
>>6721
そこでロイズのポテチチョコですよ奥さん
最初こそゲテモノとか言われてたけど食った奴は全員虜になって北海道土産に頼んでくるほどだ

6726 :常態の名無しさん:2025/05/27(火) 22:18:02.672275 ID:atRZyzpS
女の人から弁当もらったんだけど
シンプルにまずかったことならある
リアクションに困る

6727 :常態の名無しさん:2025/05/27(火) 22:18:13.210317 ID:ja2ur4JE
>>6684
でも、外れのほうが再生数のびるって聞いた
業務スーパーとかの外れはそこまで伸びないとか

6728 :常態の名無しさん:2025/05/27(火) 22:19:20.065470 ID:Rwo2Fvrv
人のガチャなんて爆死するのが面白いんじゃん?

6729 :常態の名無しさん:2025/05/27(火) 22:19:50.397503 ID:ViJtLvdN
>>6727
賃貸物件の紹介も明らかにおかしいやつのほうが再生数延びるみたいだし

6730 :常態の名無しさん:2025/05/27(火) 22:20:22.208640 ID:8dJQkdF5
>>6699
タフになれ

6731 :常態の名無しさん:2025/05/27(火) 22:20:46.083981 ID:EcIOKJ3J
砂糖醤油は死ぬほど砂糖を入れるとはいうけどそんな入れた記憶がなかった
よく考えたら地元は九州だから元々醤油が甘かった

6732 :常態の名無しさん:2025/05/27(火) 22:23:34.249679 ID:nUJdMc/B
>>6728
来週はレトロゲーの人がダービーにン十万突っ込む予定なので楽しみです

6733 :常態の名無しさん:2025/05/27(火) 22:25:04.498163 ID:Fjzz/LWV
あああバッソマンどうなるんやこれ

6734 :常態の名無しさん:2025/05/27(火) 22:25:14.218493 ID:fK+RNK1d
ttps://x.com/CRwVUTh6Xjn2eG8/status/1926825667259162718
ドゥー役の金元寿子について「十年ぶりのガンダム出演」と書いてる人がいて。
何を言ってるんだ?金元さんは鉄血に出てるじゃないか。ガンダム史上唯一、ガンダムのコクピットで子作りしたヒロイン、アトラ・ミクスタ。つい最近…

十年前で合ってる!!(錯乱)


ttps://pbs.twimg.com/media/FdkNvKFUUAEasDb.jpg
ワグナス!ちょっと昔って、いつ?の画像から13年……

6735 :常態の名無しさん:2025/05/27(火) 22:26:08.602121 ID:nmlhIyxu
>>6733
ターニングポイントということは和平か殲滅かですね

6736 :常態の名無しさん:2025/05/27(火) 22:26:42.596658 ID:BoIOS00H
>>6724
味しらべ「オレってマイナーなのかな……」

6737 :常態の名無しさん:2025/05/27(火) 22:27:28.102249 ID:AqufWnPP
グレンラガンが18年前って言うんだから……

6738 :常態の名無しさん:2025/05/27(火) 22:27:28.994553 ID:yzE7OBky
>>6680
トップバリュ商品に関しては「貧しさに対する罪」とかも言われてるなw

6739 :常態の名無しさん:2025/05/27(火) 22:27:43.853473 ID:HrDcP8g1
鉄血が最初に1話目からみようと思ったガンダムだったな、それからアマプラとかBS11やスカパーとかでGレコ以外は全部見た
でも完全に覚えていないのでガノタとは言えん

6740 :常態の名無しさん:2025/05/27(火) 22:29:56.313577 ID:roILQ6sj
米以外の主食を模索中だが、やっすい食パンって当たり前のように旨くないな

6741 :常態の名無しさん:2025/05/27(火) 22:30:30.036689 ID:Y6KPmIft
ドゥラメンテがダービー勝ったのが10年前

6742 :常態の名無しさん:2025/05/27(火) 22:31:22.447062 ID:BoIOS00H
鉄血は脚本を誰が担当するのか知って視聴するのは止めたな
いや、その脚本家が嫌いってワケじゃないんだが
どう考えてもガンダムにゃ向かねぇだろ

6743 :常態の名無しさん:2025/05/27(火) 22:32:07.327828 ID:mMknB7EC
>>6741
そしてそのドゥラメンテはもういない・・・

6744 :常態の名無しさん:2025/05/27(火) 22:32:38.754590 ID:Y90UMa3/
Jジェネでやれる範囲の鉄血は面白かったよ
もっとよこせバルバトスって終盤のキメセリフかと思ったら1期から言ってたんすね
ビスケットとオリバは狙ってネーミングしたんだろうなって

6745 :常態の名無しさん:2025/05/27(火) 22:32:43.705461 ID:WTerEH5s
紛う事なきゲーミングチェア
ttps://tadaup.jp/656a147bf.jpg

6746 :常態の名無しさん:2025/05/27(火) 22:32:46.530294 ID:mXWMA3ch
>>6738
トップバリュが日本の会社にPBさせる前は、日本の商品の最低レベルの高さを実感するブランドだと思ってた
PBの第三のビールとか韓国産から国産になったら口コミの評価ひっくり返ったから
値段が一気に上がってこれなら他でいいにもなったがw

6747 :常態の名無しさん:2025/05/27(火) 22:33:52.943186 ID:HrDcP8g1
>>6744
境界戦記を見る限り小川Pが戦犯だったと思うぞ

6748 :常態の名無しさん:2025/05/27(火) 22:35:18.328249 ID:UO53Fo62
売れる作品作れと言われて出来たのがコードギアスで
コードギアスみたいに売れる作品作れよと言われて出来たのが境界戦機

6749 :常態の名無しさん:2025/05/27(火) 22:35:38.117110 ID:bBJvxsmI
キタサンハーレムに追加実装されそうな牝馬はいる?

6750 :常態の名無しさん:2025/05/27(火) 22:36:28.406494 ID:0aPFR1eF
>>6740
それは6枚切り88円を不味いと思わなかったワイへの挑戦か?

6751 :常態の名無しさん:2025/05/27(火) 22:36:47.690231 ID:BJjbnufz
鬼滅やワンピースやドラゴンボールや遊戯王や北斗の拳みたいに売れる作品作ればいいだけなのになんで出来ないのか

6752 :常態の名無しさん:2025/05/27(火) 22:37:01.390672 ID:PCJifs8D
>>6750
食べ方によるんじゃねえかな?

6753 :常態の名無しさん:2025/05/27(火) 22:38:31.156650 ID:HrDcP8g1
>>6748
世界観以前にキャラの会話がかみ合っていないという思想以前の問題作

6754 :常態の名無しさん:2025/05/27(火) 22:38:47.886948 ID:mXWMA3ch
>>6750
スーパーやドラッグストアのPBの98円食パンは、商品の差が酷いぞ
これならこの値段なら十分でそれなりに食えるから、パサパサしてる、粉っぽい、トーストならまあ食えるまで幅が広い


6755 :常態の名無しさん:2025/05/27(火) 22:39:10.277916 ID:NmS2Eihj
>>6742
第一期は良かったし、第二期もハシュマル戦までは良かったから言い方は悪いが脚本ガチャは当たりの部類だと思った

6756 :常態の名無しさん:2025/05/27(火) 22:40:41.626274 ID:WTerEH5s
虚淵「ToHeartを研究して書いた僕のラブコメ学園エロゲの脚本です」

6757 :常態の名無しさん:2025/05/27(火) 22:40:50.670789 ID:BJjbnufz
最近手足が痺れる。自律神経ばぐってるせいかな?

6758 :常態の名無しさん:2025/05/27(火) 22:40:52.296609 ID:AmNEuhAV
ちょっと把握に時間がいった鉄血の任侠のニュアンス
ttps://pbs.twimg.com/media/Gr8pKDIW4AAo-Ay.jpg

6759 :常態の名無しさん:2025/05/27(火) 22:41:20.088250 ID:LqTdMc8o
>>6740
オーケーの100円食パンとかは最初の2日位はそのままでも柔らかいからおいしい
賞味期限前でもトーストして具乗せれば十分食えるって感じで主食にしてる
店によって微妙に違うから探せばアタリあるんじゃない?

6760 :常態の名無しさん:2025/05/27(火) 22:42:31.164209 ID:BoIOS00H
>>6755
おっ、一期はちゃんと面白いのか

6761 :常態の名無しさん:2025/05/27(火) 22:43:00.754746 ID:ViJtLvdN
>>6751
このスレ住人に結婚なんて簡単なのになぜ出来ないの、と聞くようなものでは?

6762 :常態の名無しさん:2025/05/27(火) 22:43:28.354643 ID:PCJifs8D
米以外の主食は腹持ちの加減でスパゲティに落ち着きました
茹で時間が面倒だが仕方ないね

6763 :常態の名無しさん:2025/05/27(火) 22:44:02.166032 ID:LqTdMc8o
ようつべで巨神ゴーグの配信始観てるけど
3話になっても肝心のゴーグさん出て来ないどころか舞台の島にすら着いてないんだけど

6764 :常態の名無しさん:2025/05/27(火) 22:44:35.513697 ID:0aPFR1eF
お米の代わりと考えるならオートミールも良いな
米化と言われる調理法で作るとご飯同様の味付けで食える
水を掛けてレンチンするだけだからむしろご飯に比べて手軽だし

6765 :常態の名無しさん:2025/05/27(火) 22:44:37.029308 ID:WTerEH5s
>>6763
80年代のアニメだぞ?

6766 :常態の名無しさん:2025/05/27(火) 22:45:28.206690 ID:Y90UMa3/
教会戦線はギアスみたいに売れるじゃなくてプラモが売れるアニメを作ってが正解だよ
創通がガンダムの権利をバンダイに譲渡する時の条件でガンプラ工場の有線使用があってガンプラ売るためのアニメを作ろうとして死んだ

6767 :常態の名無しさん:2025/05/27(火) 22:45:35.622535 ID:HrDcP8g1
Vガンの1話なんか今見てもわけわからんぞ

6768 :常態の名無しさん:2025/05/27(火) 22:45:38.146605 ID:cDYs6y4b
>>6762
パスタレンチン容器を買ったら
10分レンジに入れて放置してればいいんだ
その間に具を作っておけば12分くらいで飯を食えるんだ

6769 :常態の名無しさん:2025/05/27(火) 22:46:49.314055 ID:ja2ur4JE
昔のアニメは全部ではないがのんびりしているのが有るからなあ
ダンクーガも初合体がかなり遅かったな

6770 :常態の名無しさん:2025/05/27(火) 22:46:52.990180 ID:TinlFvsy
>>6765
それは年代関係ないやろ

6771 :常態の名無しさん:2025/05/27(火) 22:47:33.993864 ID:HrDcP8g1
>>6769
イデオンは割と1話目で主人公の家族がボコボコ死んでいるのでわかりやすいぞ

6772 :常態の名無しさん:2025/05/27(火) 22:48:13.509628 ID:PCJifs8D
>>6768
レンジがまだ稼働状態じゃないのとソースを調理して作るからフライパン一択やねん
今の買い置きのトマトジュース使い切ってからだなあ

6773 :常態の名無しさん:2025/05/27(火) 22:48:23.182471 ID:WTerEH5s
>>6770
昔は放送話数に余裕があるから今とテンポが違うって言いたいんよ
あしたのジョーなんか連載半年経ってもまだボクシングやってないんだぞw

6774 :常態の名無しさん:2025/05/27(火) 22:48:42.320996 ID:NmS2Eihj
>>6760
主要メンバーの一人が死んじゃうけど第1期は割と評判はいいよ
鉄血の評判の悪い部分は第2期で鉄華団が全賭けした人物の頭が急に悪くなった行動をとり始めたことに起因するから
それまでのMAハシュマル戦くらいまでは評判良い

6775 :常態の名無しさん:2025/05/27(火) 22:49:12.043521 ID:LqTdMc8o
>>6765
令和どころか平成でも切られてるけどバブルはおおらかすなぁ

6776 :常態の名無しさん:2025/05/27(火) 22:49:31.264058 ID:ja2ur4JE
>>6771
一話からしっかり話動かすお禿様の手腕かな
ガンダムとかもきっちり描いているし

6777 :常態の名無しさん:2025/05/27(火) 22:49:44.165652 ID:HrDcP8g1
>>6773
最終話付近でジョーが牧場で働いていて草w

6778 :常態の名無しさん:2025/05/27(火) 22:50:08.613401 ID:HrDcP8g1
>>6776
Vガンだけなんか1話目なのに変

6779 :常態の名無しさん:2025/05/27(火) 22:50:19.618199 ID:262awYL9
>>6764
粒タイプとクラッシュタイプがあってどっちもそれぞれ良さがある

6780 :常態の名無しさん:2025/05/27(火) 22:50:50.229738 ID:5iCLD+Ou
>>6763
ダンクーガ「それ11話でようやく各マシンが人型に変形、15話16話と1時間かけて合体完了した俺にケンカ売ってる?」

6781 :常態の名無しさん:2025/05/27(火) 22:51:32.368676 ID:ViJtLvdN
特撮は昔の作品ホットスタートよね
戦隊だといきなり変身アイテム渡されてそのまま戦闘にだし
ライダーは1話で改造されてが多いし

6782 :常態の名無しさん:2025/05/27(火) 22:51:47.633232 ID:cDYs6y4b
実は究極VS至高やるまで結構話数のある美味しんぼ

それまではランダムエンカ海原雄山とバチバチやりあってるだけだったんだ

6783 :常態の名無しさん:2025/05/27(火) 22:51:58.273334 ID:nUJdMc/B
>>6778
あれ本来は1話目じゃないんよ

6784 :常態の名無しさん:2025/05/27(火) 22:52:00.288773 ID:WTerEH5s
ジャンプ作家「三話までに読者を引き込めばなんとかなる」
編集「連載第一話で話題にならないと厳しいですよ?」
ジャンプ作家「我大人気ニンジャ漫画の作者ぞ?」

6785 :常態の名無しさん:2025/05/27(火) 22:52:14.265150 ID:BoIOS00H
>>6774
そうか……団長のオルガが異世界で大活躍することしか知らなかったから
知れてよかったわ

6786 :常態の名無しさん:2025/05/27(火) 22:52:43.842755 ID:AmNEuhAV
かつやはワンパク
ttps://prtimes.jp/main/html/rd/p/000001085.000032350.html

6787 :常態の名無しさん:2025/05/27(火) 22:52:54.516321 ID:HrDcP8g1
>>6783
なんか事情あったのか?F91売れなかったせい?

6788 :常態の名無しさん:2025/05/27(火) 22:53:04.070195 ID:262awYL9
昭和のロボットアニメって焦らすの普通にあったんかな
飛影の変形合体気づくの超遅かったしモスピーダの主人公はバイク変形を
なかなか使いこなせなくてイラッとした微かな記憶

6789 :常態の名無しさん:2025/05/27(火) 22:54:23.573510 ID:c9CX2kIQ
>>6787
4話目迄ウッソはシャッコーのってVガンダム出なかったから、1話目に本来4話目持ってきてVガンダムお披露目の流れ

6790 :常態の名無しさん:2025/05/27(火) 22:54:30.075304 ID:262awYL9
>>6786
ゾフィ「はらへったー」

6791 :常態の名無しさん:2025/05/27(火) 22:54:43.260163 ID:HrDcP8g1
>>6788
幽白でもアニオリでギャグ挟んでいたな、幽白の場合はアニメが早すぎて連載を追い越すとかなかったんやろ?

6792 :常態の名無しさん:2025/05/27(火) 22:55:14.541477 ID:mXWMA3ch
>>6786
チキンカツ・チキン南蛮・唐揚げのチキンDXもかつやにやってほしい

6793 :常態の名無しさん:2025/05/27(火) 22:55:17.660439 ID:ja2ur4JE
>>6788
多分ロボットアニメがたくさんあって、
ちょっと違うものを作ろうとした結果なのかもしれない
1話から主役ロボが活躍するほうが多かったんだし

6794 :常態の名無しさん:2025/05/27(火) 22:56:06.393554 ID:jTKzicgj
>>6729
この家、ちょっとおかしい……!
うーん、どこがおかしいのかなぁ……あ!窓がない!

6795 :常態の名無しさん:2025/05/27(火) 22:56:20.271593 ID:roILQ6sj
炭水化物と脂質とタンパク質とキャベツを兼ね備えたかつやは体にやさしい

6796 :常態の名無しさん:2025/05/27(火) 22:56:29.631829 ID:nUJdMc/B
>>6787
明確なソースがないのでガセかもしれんけど

Vガンダム初登場は第4話からの予定だった
それを知ったスポンサーが「1話からガンダムが出ないのは駄目」って現場に文句つけた
それを受けて急遽第4話を1話目として編集して放送

6797 :常態の名無しさん:2025/05/27(火) 22:56:51.143834 ID:5ncg7h12
>>6784
ジガは3話で打ち切り決まったらしいけど
サム8はやたら優遇されてたとかなんとか

6798 :常態の名無しさん:2025/05/27(火) 22:56:56.438033 ID:c9CX2kIQ
バイファムもバイファム自体は1話目から出ていたが主人公乘るのたしか10話目ぐらいで、
ダグラムも1話目で燃やされてたが主人公乘るの4話か5話だったか

6799 :常態の名無しさん:2025/05/27(火) 22:57:23.273567 ID:yzE7OBky
>>6788
昭和っつっても70年代は普通にロボット活躍させてたと言いたいが
メカンダーロボという作品もあるからなあ…
主役ロボが出るまで連結ミサイルで敵ロボ倒してたらしいw

6800 :常態の名無しさん:2025/05/27(火) 22:57:33.539397 ID:HrDcP8g1
∀ガンダムは1話から出ていないのに

6801 :常態の名無しさん:2025/05/27(火) 22:57:49.644327 ID:mMknB7EC
>>6791
そのへん酷かったのは聖闘士星矢かな
原作に追いついてオリ要素挟んだら原作が違う設定出してきて
話がおかしくなったり。しかも別にアニメサイドが勝手にオリジナルやったんじゃなくて一応車田先生に相談して許可もらってたそうで
なので教皇アレスとか氷河はカミュの弟子の弟子になってたりとか他にも色々無茶苦茶になってた
それでもアニメは必死に原作フォローしてたんだよなあ・・・
フォローした結果一輝なんで星矢たち助けたかよくわからないことになったがwww

6802 :常態の名無しさん:2025/05/27(火) 22:58:17.944485 ID:nGYkZutP
>>6758
ヤンキーも暴走族も全滅しないんですけど?どころか殆ど死なないんですけど? ってなるだけじゃ?

6803 :常態の名無しさん:2025/05/27(火) 22:59:08.197339 ID:mMknB7EC
>>6796
それはあってる。あと言われたからってのもあるが富野自身も言われてそれもそうだなとも思ったらしい
あの人サラリーマン気質強くて変に真面目だから
バイク戦艦出すって決まったら、じゃあちゃんとバイク戦艦出てもいいように、バイク型のMAを先に出してちゃんと導線ひいたりしてる

6804 :常態の名無しさん:2025/05/27(火) 22:59:09.744088 ID:WTerEH5s
>>6799
そんな東京12チャンネル時代の水木の兄貴が主題歌を歌っているロボットアニメなんか知らん
ttps://www.youtube.com/watch?v=SkufRgHCxjA

6805 :常態の名無しさん:2025/05/27(火) 23:01:23.377954 ID:sHVEgfyZ
ワイくんはシリアルに変えたわ
毎年内容量減ってくのが悲しい

6806 :常態の名無しさん:2025/05/27(火) 23:01:55.366901 ID:CoXH/jAL
何年か前に見た異世界もので、十話超えてなお異世界行かないやつは流石に文句言われてた
ギャグマンガ日和みたいな作品が実在していたとは思わなんだ

6807 :常態の名無しさん:2025/05/27(火) 23:01:58.944609 ID:mMknB7EC
ダンクーガが結構酷かった記憶

スパロボで知って興味を持ってみたがほんとにつまらなかった
ブライガーとかもα外伝やって興味もって見たが結構酷かったかな。OPだけはすごくよかったけど
その後見たバクシンガーは普通に面白かったんだが最後の方唖然としてみてたなあ
当時は、あれが新選組モチーフだって知らんかったからってのもあるが、アレのお陰で鉄血は意外とショックを受けなかった
最終回、合体ロボがもう動けないからってバイクで出撃して普通に死んでいくのどういうことよってなる

6808 :常態の名無しさん:2025/05/27(火) 23:02:18.326604 ID:yzE7OBky
>>6804
昨今プラモが出たみたいね、ホビージャパンの記事で見た

6809 :常態の名無しさん:2025/05/27(火) 23:02:22.326650 ID:FE6apeLp
>>6801
オーディーン編の「原作敵キャラがアニオリ敵キャラを扇動してた」って展開正直好き

6810 :常態の名無しさん:2025/05/27(火) 23:02:26.797070 ID:LqTdMc8o
ダグラムに敵のエリート部隊がやって来て
長い長いダグラムのこと昔のアニメは焦らしてくししばらくクリンはこいつらにボコボコにされるんだろうなと配信見たたら
3話進んだらゲリラ仲間と囲んで棒で叩いて壊滅させてた
なおクリンは適度にボコられ続ける 基本弱ぇんだ主人公なのに

6811 :常態の名無しさん:2025/05/27(火) 23:02:43.588964 ID:NmS2Eihj
>>6785
MA「厄災戦時に6本腕の有線ショットクローでブイブイ言わせてたら、6本腕の悪魔が現れたでござる」

ttps://www.youtube.com/watch?v=K9hxStxR-fM


ウルズハントのアニメは脚本変わるんかな
主人公の声優が微妙なんで代わるかアニメ始まるまでにレベルアップしてくれるのを期待しとる

6812 :無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2025/05/27(火) 23:03:44.150582 ID:Oi3hutun
デストロイヤー型のS貨物船入手、いやーしんどかった

6813 :常態の名無しさん:2025/05/27(火) 23:06:19.203349 ID:mMknB7EC
>>6810
ダグラムはじゃまになって捨てちまおうぜってなるのホント草なんよwww

でもダグラムは作中ではくっそ強いんだよな。お前何で出来てるんだよっていくくらい固い
クリンはダメージ受けてるのにダグラム平然としてるんだけど
ほとんど壊れることなかった気がする。1回腕ぶっ壊されてた気がする

6814 :常態の名無しさん:2025/05/27(火) 23:08:20.915148 ID:2uVm7ZPf
政治の話はリアルなんだがダグラム自体はスーパーロボットじみて強い
…構図的には初代ガンダムの直接の後継者なのかもしれん

6815 :常態の名無しさん:2025/05/27(火) 23:08:34.233465 ID:AmNEuhAV
>>6811
ちゃんとアニメ化企画動いてんの?

6816 :常態の名無しさん:2025/05/27(火) 23:09:13.948091 ID:IQVvk9zN
原作の方で飛行機恐怖症の設定温めてたらアニメ2話(読み切りだけど一応原作あり)で
勝手に飛行機乗せたせいで後半まで描けなかったシティーハンターとかもあるな

まあシティーハンターのアニメ自体アニオリ8割ぐらいで構成されてるから一概にアニオリが悪いってわけでもないが

6817 :常態の名無しさん:2025/05/27(火) 23:09:31.882633 ID:WTerEH5s
>>6813
その辺は最低野郎の動画でも解説されてたなw>クソ固いダグラム
ttps://www.youtube.com/watch?v=Uk8XcDl6fnM

6818 :常態の名無しさん:2025/05/27(火) 23:09:34.035877 ID:mMknB7EC
>>6815
映画やるやるっていって10年ぐらい立って出てきた種の例もあるし

6819 :常態の名無しさん:2025/05/27(火) 23:10:37.778711 ID:mMknB7EC
>>6816
アニオリしすぎてちゃんとやってほしい話に到達する前に終わってしまったのは残念だった…

6820 :常態の名無しさん:2025/05/27(火) 23:11:04.489434 ID:HrDcP8g1
>>6818
両澤が死んだとたん動き出したとか

6821 :常態の名無しさん:2025/05/27(火) 23:11:12.362165 ID:LqTdMc8o
貨物船がデストロイヤー名乗るんか
意味1,破壊者 破壊するもの、破滅させるもの
意味2,駆逐艦

6822 :常態の名無しさん:2025/05/27(火) 23:12:03.276422 ID:wyd0OymD
ダンクーガはMAD動画とか見ると神作品見えるのに

6823 :常態の名無しさん:2025/05/27(火) 23:12:47.378795 ID:NmS2Eihj
>>6815
続報がないから期待するしかないんやがそこそこ売り上げだしてたソシャゲ潰してアニメ企画に移行したんやから
アニメやらなかったら損失がなあ

6824 :常態の名無しさん:2025/05/27(火) 23:13:09.630159 ID:WTerEH5s
ダンクーガは作品を楽しむのではなく声優の演技を楽しむんだ
あと稀にあるいい作画

6825 :常態の名無しさん:2025/05/27(火) 23:13:12.083351 ID:mMknB7EC
>>6822
俺の気が確かなら
たしか10話くらいダンクーガ出てこない

6826 :常態の名無しさん:2025/05/27(火) 23:15:53.365098 ID:5ncg7h12
>>6813
なおブレイブサーガでゲスト出演した際の成長タイプは防御力小らしい

6827 :常態の名無しさん:2025/05/27(火) 23:17:15.285585 ID:ViJtLvdN
ダンガードAというアニメもロボになるまでが結構長いと聞いた
序盤はスポ根アニメのノリで特訓多いとかで

6828 :常態の名無しさん:2025/05/27(火) 23:18:02.184997 ID:PCJifs8D
あさりよしとおの短編とか忍殺のわらいなくの漫画Keymanが全巻55円で衝動買い
面白いか知らんけど

6829 :常態の名無しさん:2025/05/27(火) 23:18:34.712704 ID:IQVvk9zN
>>6819
3と91がまともな放送枠じゃなかったのが大きいってのもあると思う
90年代初頭の日曜夜19時読売TV枠でナイター休止時期の1クールだけとか無理ゲーよ

6830 :常態の名無しさん:2025/05/27(火) 23:19:21.859604 ID:5iCLD+Ou
>>6825
上で書いたが各マシンがヒューマノイドモードになるのが11話
15話前編・16話後編でようやくダンクーガに合体

合体後も基本的にパンチで殴り飛ばして敵を倒すのが主な戦闘手段でカッコイイ見せ場は皆無



もちろんそれが許されるわけもなく38話打ち切り終了

6831 :常態の名無しさん:2025/05/27(火) 23:20:32.107960 ID:262awYL9
今日は好きな昭和ロボの話していいのか
トッキュウマンモスから三冠王への変身シーンはいいぞ
動きはクッソシンプルなのに間のとり方と重量感で何度見ても体温と多分血圧も上がる
でも商社の運搬車両に普通に銃座がついてロボに変身するる世界ってやべえなw

6832 :常態の名無しさん:2025/05/27(火) 23:21:46.263429 ID:WTerEH5s
>>6828
こっちは一冊9円からだぞ
ttps://tadaup.jp/657293897.jpg

6833 :常態の名無しさん:2025/05/27(火) 23:21:58.962496 ID:5iCLD+Ou
>>6831
公園の遊具がロボの頭でミサイル撃ったら赤字になる社長が小学生よりはマシじゃね?(情報量が多い…

6834 :常態の名無しさん:2025/05/27(火) 23:22:02.286115 ID:kPH2i8zN
矢場とんなにしとるん

ttps://x.com/YabatonO/status/1927288799429603717

6835 :常態の名無しさん:2025/05/27(火) 23:22:17.651290 ID:um1l9q+h
初エッチ時にアナル尻尾着用強制しても許しそうな女性キャラは?

6836 :常態の名無しさん:2025/05/27(火) 23:23:03.923804 ID:WTerEH5s
>>6835
みくにゃん

6837 :常態の名無しさん:2025/05/27(火) 23:24:31.384194 ID:PCJifs8D
>>6832
琴線に触れたのが2作あるけど、ナニワ銭道は今のメンタルで消化出来ないと思うのと源氏物語はアイツの作品かー……ってなったのでスルー!

6838 :常態の名無しさん:2025/05/27(火) 23:27:26.233499 ID:z2o3NJRj
>>6818
あれは十年前に立ち上がって一回完全に白紙になってから
上映二年前に企画の話が戻ってきたパターンだから空白期間あるのよね
ユニコーンやオリジンでの一年戦争系の商品展開の結果を見て
同じくトップ層のSEEDでも新展開やろうやんって墓場から引っ張り出してらしい
だから出演者みんな「あっやるんだ本当に」みたいな反応という

6839 :常態の名無しさん:2025/05/27(火) 23:28:06.386554 ID:Fn6juGF8
>>6812
おつおつ。一日で終わって良かったじゃないか
ワイ以前のプレイで二日かかったことあるで

6840 :常態の名無しさん:2025/05/27(火) 23:28:46.118559 ID:WTerEH5s
鎮守府にヤマトが赴任しました

6841 :常態の名無しさん:2025/05/27(火) 23:29:51.223160 ID:sHVEgfyZ
デスメイカー非常に使えました、報告は以上です

6842 :常態の名無しさん:2025/05/27(火) 23:30:25.196629 ID:Fn6juGF8
>>6821
単に形状がスターウォーズのスターデストロイヤーに似てるからプレイヤーがデストロイヤー型、と呼んでるだけやで
ちなみにドレッドノート型もあるぞ(こっちはゲーム内の名称がちゃんとドレッドノート)。リアルの戦艦ドレッドノートとは関係ないけど

6843 :常態の名無しさん:2025/05/27(火) 23:37:39.844786 ID:262awYL9
>>6833
ミサイル赤字要素はダイガードの低予算表現に影響が表れてそう
何年前か忘れたけど世知辛い系ロボアニメで重機みたいなので
害獣倒す奴が世知辛すぎて見てられなくて一話で断念したの思い出した

6844 :常態の名無しさん:2025/05/27(火) 23:39:03.858659 ID:1tvvF2gc
SEEDの映画は宣伝大使兼監督補佐の西川貴之さんが映画について聞いてたりフォローしてたから待てた

6845 :常態の名無しさん:2025/05/27(火) 23:40:43.140029 ID:OU6ahUfV
西川の兄貴は出演した作品を忘れないでいてくれるからな

6846 :常態の名無しさん:2025/05/27(火) 23:43:39.665629 ID:Y42iunOi
うげ、ドラクエ1・2HD-2Dブーメラン追加か……
持たせるならサマルトリア兄妹専用で頼むぞ……

6847 :常態の名無しさん:2025/05/27(火) 23:45:23.967618 ID:o5ZQIFSK
思えば獣姦プレイの可能性を投げつけてきたDQ2 性癖拗らせの教えはどうした教えは

6848 :常態の名無しさん:2025/05/27(火) 23:45:25.321844 ID:LqTdMc8o
>>6842
プレイヤーが勝手に言ってるだけなのか

まな板言われてる戦艦とか居るのかな

6849 :常態の名無しさん:2025/05/27(火) 23:46:00.013039 ID:Ke1IdrFc
日米代理戦争「ゾンビVSサメ」

6850 :常態の名無しさん:2025/05/27(火) 23:47:10.798512 ID:m35SDnhR
>>6841
ちんちくりんの年増ビッチ好きか…

6851 :常態の名無しさん:2025/05/27(火) 23:47:24.464098 ID:z2o3NJRj
ドラクエ1にブーメランあっても仕方なくない?
って思ったけどドラクエ2もセットか

6852 :常態の名無しさん:2025/05/27(火) 23:47:34.187615 ID:Y42iunOi
>>6847
1作目からお楽しみにパフパフ、異種姦疑惑(ドラゴンor竜王✕ローラ姫)と盛りだくさんだし今更だな

6853 :常態の名無しさん:2025/05/27(火) 23:47:48.161096 ID:zUc8/Uwj
>>6846
ロトの包丁とかロトのドスしか装備できないよ
王族だよ?

6854 :常態の名無しさん:2025/05/27(火) 23:48:31.011925 ID:Y42iunOi
>>6853
最強武器鉄の槍よりは強そう

6855 :常態の名無しさん:2025/05/27(火) 23:50:36.173678 ID:262awYL9
>>6853
ドスはウルトラのエース兄やんも愛用する由緒正しい武器だから

6856 :常態の名無しさん:2025/05/27(火) 23:51:15.120014 ID:Ke1IdrFc
ロトの剣装備出来たら丁度良かったような気買いするね、すけさん
リメイクではひかりのつるぎ装備出来るらしいが

6857 :常態の名無しさん:2025/05/27(火) 23:53:04.841581 ID:LqTdMc8o
今夜の上田DEEPのテーマ 子供の犯罪対策
もう1、2週早くやって

6858 :常態の名無しさん:2025/05/27(火) 23:53:36.268261 ID:Fn6juGF8
>>6848
デストロイヤー型がまさにまな板っすね

ttps://i.imgur.com/yFhTlsH.jpeg

6859 :常態の名無しさん:2025/05/27(火) 23:54:31.061933 ID:nmlhIyxu
>>6846
ふと思ったがフルプライスで出すのかな
内容盛るのが難しそうだが

6860 :常態の名無しさん:2025/05/27(火) 23:54:35.413296 ID:mMknB7EC
スクエニ「サマル強化のために、ギラを範囲化してベギラマを強化しました」
プレイヤー「序盤のリザードフライとか魔術師がですエンカになったんだが…」

6861 :常態の名無しさん:2025/05/27(火) 23:55:25.222267 ID:mMknB7EC
>>6859
正直、ドラクエ1・2・3全部まとめてフルプライスなら納得できた

6862 :常態の名無しさん:2025/05/27(火) 23:55:26.734454 ID:Fn6juGF8
>>6851
ファミ通の先行プレイ記事だとドラクエ1はモンスターとタイマンじゃなくなってるそうだ
敵も普通に複数出てくるとか

6863 :常態の名無しさん:2025/05/27(火) 23:58:50.483737 ID:kPH2i8zN
>>6859
1と2をセットがフルプライスじゃなかったっけ

6864 :常態の名無しさん:2025/05/27(火) 23:59:13.733231 ID:luxFtod7
1のバランスで敵が複数なら難易度激上がりするけどどうやってバランスとるんだろ

6865 :常態の名無しさん:2025/05/28(水) 00:00:40.185628 ID:OzdMTkua
ハマーン「シャアちゃん!一緒に逃げよう!」
ってのが流れてきて草

6866 :常態の名無しさん:2025/05/28(水) 00:01:28.766152 ID:kBVrw/c4
>>6864
ゆうしゃ「オレが4人分行動すればいい」
こう?(

6867 :常態の名無しさん:2025/05/28(水) 00:01:39.914571 ID:BTRqm7lw
>>6865
次にお前は
「冗談ではない!」と言う!

6868 :常態の名無しさん:2025/05/28(水) 00:02:51.492387 ID:Dv3fZypS
破壊神を破壊した男の腹を刺せる王女だ面構えが違う

6869 :常態の名無しさん:2025/05/28(水) 00:04:05.300000 ID:zDt7Omaa
ニァアンお前死ぬのか…
(Gジェネエターナルでプレゼントボックス贈りの刑)

6870 :常態の名無しさん:2025/05/28(水) 00:04:43.791344 ID:9Ro0kAtt
今日のgジェネ送りはニャアンか
死亡フラグか?

6871 :常態の名無しさん:2025/05/28(水) 00:05:03.633658 ID:Dv3fZypS
ニャアンが死んだ…なぜだ!

6872 :常態の名無しさん:2025/05/28(水) 00:05:05.808018 ID:KFRoDlsL
>>6864
特技実装
まあベギラマも当然全体化されるだろうし手はあるやろ

6873 :常態の名無しさん:2025/05/28(水) 00:05:32.349809 ID:Tn1HlGBy
ドゥーはどぅーした!

6874 :常態の名無しさん:2025/05/28(水) 00:06:30.977582 ID:JyUsYxhL
>>6867
シャア「冗談ではない! 飛べ、ガンダム!! 忌まわしき記憶を置いて!!」

6875 :常態の名無しさん:2025/05/28(水) 00:06:45.169849 ID:51Remhjj
プロってすげぇなあw

ttps://x.com/maimudanshaku/status/1927252786086862936

6876 :常態の名無しさん:2025/05/28(水) 00:08:53.501332 ID:kBVrw/c4
落ち着け
マチュは送られたが生きてるだろうw

6877 :常態の名無しさん:2025/05/28(水) 00:09:05.351542 ID:OzdMTkua
ttps://x.com/boku__yaba/status/1927198441156886615
山田ママってエロいよね

6878 :常態の名無しさん:2025/05/28(水) 00:09:47.411545 ID:mZsJezRI
クラッシュタウン編だけなんがおかしくない?

6879 :常態の名無しさん:2025/05/28(水) 00:10:14.595646 ID:q5ZsVRXb
ニャアンが死ぬと聞いてなんだと思ったら配布?

6880 :常態の名無しさん:2025/05/28(水) 00:11:27.528423 ID:zdmoXstt
阿鼻叫喚になったら起こして

6881 :常態の名無しさん:2025/05/28(水) 00:12:09.636978 ID:P2FvuJ5V
>>6864
普通に4回行動し始める1勇者

6882 :常態の名無しさん:2025/05/28(水) 00:13:25.695910 ID:64m0mvad
>>6858
無限航路ってゲームにグー・グラン級ってのがあったの
ttps://i.imgur.com/f2W9k1j.jpg
今だとグラボとか言われそう

6883 :常態の名無しさん:2025/05/28(水) 00:13:31.692902 ID:EAgJ49V5
勇者の右手、左手、顔、股間で4回攻撃だな?回転することで8倍の30回攻撃だ!

6884 :常態の名無しさん:2025/05/28(水) 00:14:04.572521 ID:ZpQKaCmA
>>6878
俺たちの満足はこれからだ!

6885 :常態の名無しさん:2025/05/28(水) 00:15:07.729977 ID:P2FvuJ5V
サイズ感のある宇宙ゲーならX4
デカい船に挑んだら思った以上にデカくてビビる

6886 :常態の名無しさん:2025/05/28(水) 00:17:28.277289 ID:Dv3fZypS
神父くんのルシファーが綺麗なライオスに見えてきたな…

6887 :常態の名無しさん:2025/05/28(水) 00:17:32.937526 ID:zDt7Omaa
クラッシュダウン編は映画作成で製作の主要メンバーが引っこ抜かれて製作陣がハイになってたそうな

6888 :常態の名無しさん:2025/05/28(水) 00:20:05.120520 ID:sGjC3IMb
>>6879
今のところ放送記念の配布が人妻、二連星と死人なんで
この枠で来たニャアンも死ぬと言われてる

6889 :常態の名無しさん:2025/05/28(水) 00:20:19.267344 ID:mZsJezRI
>>6884
絆パワーといい次回予告もおかしすぎる……w

6890 :常態の名無しさん:2025/05/28(水) 00:21:33.500354 ID:Tn1HlGBy
死人配布システムならドゥーとゲーツだと思ったのになあ

6891 :常態の名無しさん:2025/05/28(水) 00:22:39.451484 ID:Dv3fZypS
>>6890
客に考えるんだ…生存しているかもって

6892 :常態の名無しさん:2025/05/28(水) 00:22:54.433699 ID:mZsJezRI
シイコの突貫工事っぷりを見るに勢いでやってそう

6893 :常態の名無しさん:2025/05/28(水) 00:22:58.360502 ID:S3a60pka
>>6868
ゲームブックだとサマルトリア王族はロト直系じゃなくなってるから
サマルトリアってロト系に特効あるのかもしれん

6894 :常態の名無しさん:2025/05/28(水) 00:24:29.691918 ID:qVh9NaEZ
>>6876
マチュはサービス開始から使える…、あっ(察し)

6895 :常態の名無しさん:2025/05/28(水) 00:25:18.286707 ID:OzdMTkua
ゲームに出ると死亡フラグというが
三国志や信長の野望に出てくるキャラはほとんど死んでるんだよなぁ……

6896 :常態の名無しさん:2025/05/28(水) 00:25:39.362901 ID:izN+kZzl
懐かしい雰囲気だ…
ttps://shonenjumpplus.com/episode/17106567266123220903

6897 :常態の名無しさん:2025/05/28(水) 00:25:44.422610 ID:sGjC3IMb
>>6892
やってそうというか本気で碌に素材も無いのに突貫工事してる
だからボイスは後から付けますとかになってる

6898 :常態の名無しさん:2025/05/28(水) 00:25:47.215245 ID:ylxDm+jX
>>6850
おまけの書き下ろしがスケベすぎる

6899 :常態の名無しさん:2025/05/28(水) 00:25:53.082488 ID:mZsJezRI
>>6895
信長の野望なのに信長も死ぬんだよな

6900 :常態の名無しさん:2025/05/28(水) 00:25:58.184801 ID:kBVrw/c4
しかしGジェネ、エターナルロードのエクストリーム全然クリアできねぇ
開発・スカウトのみクリアとか参考になるのあるかしら

6901 :常態の名無しさん:2025/05/28(水) 00:26:22.688132 ID:mZsJezRI
>>6897
話題作りのためとはいえ大変だな

6902 :常態の名無しさん:2025/05/28(水) 00:30:03.522133 ID:qVh9NaEZ
でも運営としては間違ってないよなGジェネ

6903 :常態の名無しさん:2025/05/28(水) 00:30:05.791310 ID:9Ro0kAtt
つべの攻略だと宇宙世紀は結構あるけどアタッカーのURが一体は居るパターンが多いよね
昨日ストカス使った動画参考に攻略したけどアドリブが必要な詰将棋やってる気分だったわ

6904 :常態の名無しさん:2025/05/28(水) 00:30:43.038406 ID:/cX+04AY
エターナルロードエクストリームは現状火力要員のガチャキャラ居ないと無理
開発キャラだと火力足りねえ

6905 :常態の名無しさん:2025/05/28(水) 00:31:16.584337 ID:I3WoWEs4
>>6892
アニメの放映を把握してなかったと聞くので、「死んで劇中描写が確定したら安心して出せる」という方が正しいかもなー
配布マチュも既に居るし配布ニャアンは客寄せ用の暫定で出しといて
本編終わってからちゃんとした性能に調整して別のを出すんじゃないか?

6906 :常態の名無しさん:2025/05/28(水) 00:32:30.186602 ID:52oZwBSq
バルバドスとナラティブが☆1だけど攻撃タイプのURクレメンスってなる

6907 :常態の名無しさん:2025/05/28(水) 00:33:54.621045 ID:sGjC3IMb
火力特化の開発SSR自体は居ない訳じゃないんだけど
エピオンとかバルバトスとか大体オルタナティブなんだよね
だから宇宙世紀エキスパートは開発のみだとかなり厳しい

6908 :常態の名無しさん:2025/05/28(水) 00:34:00.099286 ID:mZsJezRI
>>6905
まあ新作アニメのキャラが配布オンリーって勿体ないしな、ましてや主役ともなれば

6909 :常態の名無しさん:2025/05/28(水) 00:36:20.174855 ID:OzdMTkua
ttps://x.com/tsumugu/status/1927310152811569649
えーりんの曲ってカラオケに入ってるんだ……

6910 :常態の名無しさん:2025/05/28(水) 00:37:06.305416 ID:M0QZLZwT
ちんいらしても射精できない
もうだめぽ

6911 :常態の名無しさん:2025/05/28(水) 00:38:29.217586 ID:9Ro0kAtt
オルタナティブだとフォビドゥンが耐久で強いんだっけか
開発素材とか経験値が足りないからしばらく無理だわ

6912 :常態の名無しさん:2025/05/28(水) 00:38:53.301809 ID:I3WoWEs4
>>6909
2010年前後の話だとJoySoundはその辺のフットワークが軽かったので初音ミクの曲とかもバシバシ入れてたのよ

6913 :常態の名無しさん:2025/05/28(水) 00:40:09.057086 ID:mZsJezRI
ガンダムはバトルデスティニーやってるが楽しい、当時のはやってないがソロゲーになってしまったの惜しい

6914 :常態の名無しさん:2025/05/28(水) 00:41:03.585826 ID:sGjC3IMb
>>6908
本格的に出せるのってどんなに早くてもハーフアニバーサリーの目玉くらいだけど
折角話題になってるのにそれまで触れないのはもったいなさ過ぎるしね

6915 :常態の名無しさん:2025/05/28(水) 00:41:10.149003 ID:qUPj1yqS
オルタナティブのSEED機体はネームドは大体強い

6916 :常態の名無しさん:2025/05/28(水) 00:41:53.295020 ID:4XGrFUf/
まあ熱帯つけるとサポートも鯖の維持管理も何もかも大変だからなぁ

6917 :常態の名無しさん:2025/05/28(水) 00:44:50.675983 ID:64m0mvad
>>6913
売上良ければ他のバトル系やマクロスのもリマスターしてくれるのかな

6918 :常態の名無しさん:2025/05/28(水) 00:45:38.693853 ID:51Remhjj
ほんのりエッチな孤島妖怪ものがやってた
ttps://webcomicgamma.takeshobo.co.jp/manga/ukiyojima

ギミックだらけの低レベルメガテンものとか思い付いたが
わいの知能じゃギミックが全く思い付かない

6919 :常態の名無しさん:2025/05/28(水) 00:55:58.480354 ID:KFRoDlsL
マチュより先にニャアンが殺っちまったやんけ

6920 :常態の名無しさん:2025/05/28(水) 00:56:12.831861 ID:0lSx9aIT
1話に!詰める!!情報量じゃないだろっ!!!

6921 :常態の名無しさん:2025/05/28(水) 00:56:46.329090 ID:mZsJezRI
>>6917
出してくれたら嬉しいね、これに種自由の機体出すだけでも大分いいんだが
後は過去作だと連ザかなあ……

6922 :常態の名無しさん:2025/05/28(水) 00:57:21.549112 ID:nkr7yKD9
しかし脱出とはやっと主人公らしいことが出来たなマチュ

6923 :常態の名無しさん:2025/05/28(水) 00:57:31.116139 ID:G81XZca6
しょーがねーだろ12,3話しかないんだから

6924 :常態の名無しさん:2025/05/28(水) 00:57:35.223831 ID:L7UThfMw
一応X1とユニコーンがいるんだが、運用の問題かしらねぇ
というか機体以上にパイロットが足りないよね
スカウト枠でも強いのは居るけども

6925 :常態の名無しさん:2025/05/28(水) 00:57:57.477885 ID:mZsJezRI
おいおいおい予告にとんでもないやつでてきたぞ

6926 :常態の名無しさん:2025/05/28(水) 00:58:21.996815 ID:0lSx9aIT
1話どころじゃねぇわBパートに畳み掛けるなよwww

6927 :常態の名無しさん:2025/05/28(水) 00:58:27.215305 ID:zDt7Omaa
この兄妹仲が悪すぎるだろ…
そしてララァお前がマチュを導いてたのか…?

6928 :常態の名無しさん:2025/05/28(水) 00:58:28.421508 ID:t30kVd3k
>>6919
黒い二連星でとっくにやっとる

6929 :常態の名無しさん:2025/05/28(水) 00:58:37.645396 ID:qVh9NaEZ
エヴァを連想した人ノ

6930 :常態の名無しさん:2025/05/28(水) 00:58:57.194800 ID:KFRoDlsL
>>6918
巨蟲列島の蟲じゃなくて妖怪版だな

6931 :常態の名無しさん:2025/05/28(水) 00:59:28.615530 ID:wMLl7W4z
>>6922
機体奪取は主人公らしくなかった…??

6932 :常態の名無しさん:2025/05/28(水) 01:00:08.991127 ID:KFRoDlsL
>>6928
そういやそうだった。刹那で忘れちゃった。まあいいやあんな踏み台

6933 :常態の名無しさん:2025/05/28(水) 01:00:28.230829 ID:G81XZca6
主人公らしくなってよく動いてくれた

6934 :常態の名無しさん:2025/05/28(水) 01:00:33.763991 ID:g/NWdItn
キシリア様に似ている…似ている?

6935 :常態の名無しさん:2025/05/28(水) 01:01:12.966528 ID:G81XZca6
紫のマスクみたいな部分とかが似てる

6936 :常態の名無しさん:2025/05/28(水) 01:01:47.098404 ID:NrR5p2/2
なんか脱走してジークアクス奪って単独で地球行ったっぽいマチュ

6937 :常態の名無しさん:2025/05/28(水) 01:02:00.503099 ID:S3a60pka
お、実況かな?

6938 :常態の名無しさん:2025/05/28(水) 01:02:27.302146 ID:zdmoXstt
あーこれはアムロも来ちゃうわー間違いないわー

6939 :常態の名無しさん:2025/05/28(水) 01:02:42.541599 ID:nQ9SsP/e
薔薇を見つけてマチュとニャアンが富野節で会話しながらMS戦して最後にシュウジが意味深なことをつぶやくカットを挟めば
なんやかんや締まるような気がしてきたぞ

6940 :常態の名無しさん:2025/05/28(水) 01:02:52.131330 ID:qVh9NaEZ
いやTV放送が終わったんだ。マチュの声は出番無し

6941 :常態の名無しさん:2025/05/28(水) 01:03:00.776316 ID:G81XZca6
放送終わった後なんだけど

6942 :常態の名無しさん:2025/05/28(水) 01:03:46.716578 ID:64m0mvad
ジークアクス君大気圏抜けられるんだ
謎フィルム式なのか股間クーラー式なのか

6943 :常態の名無しさん:2025/05/28(水) 01:04:24.061188 ID:TXYmn92X
これが実況なら競馬でゴール後にあれこれ喋ってるのも実況になっちまう

6944 :常態の名無しさん:2025/05/28(水) 01:04:29.485218 ID:P0XowQ5I
最期にマチュの脱走で驚いたら、予告のラストでとんでもないカットぶちこんできたやがったw

6945 :常態の名無しさん:2025/05/28(水) 01:04:56.253281 ID:wMLl7W4z
>>6943
実際それで実況扱いしてきたやつならこのスレに居たよ…

6946 :常態の名無しさん:2025/05/28(水) 01:05:21.757530 ID:nkr7yKD9
あの脚本家は感情的な決着はどうにか着けるよって詳しい知人が言ってた。風呂敷畳み切るかどうかはあんまり期待しないほうがいいとも

6947 :常態の名無しさん:2025/05/28(水) 01:05:30.677378 ID:0lSx9aIT
ララァも出る、しれっとアイツも生きてて じゃあジークアクスと今日出た新型に籠もってるっぽい魂は何なんだよ!

6948 :常態の名無しさん:2025/05/28(水) 01:05:32.261741 ID:mZsJezRI
ジークアクス2号機、3人目……エヴァじゃねーか!

6949 :常態の名無しさん:2025/05/28(水) 01:06:43.652874 ID:ekmTTN/H
俺が見てないのに内容話すやつはネタバレで実況だよ
そんなこたもわさらないなんて、やれやれ。これでは人に品性を求めることなど絶望的ではないか
もっと俺をオギャらせろよ

6950 :常態の名無しさん:2025/05/28(水) 01:06:51.381701 ID:NrR5p2/2
放送終了後の実況ってなんだよ……(困惑)

6951 :常態の名無しさん:2025/05/28(水) 01:06:56.682589 ID:wMLl7W4z
でも扱いと色的にエヴァで言うとこの四人目(トウジ)っぽいなとは思った

6952 :常態の名無しさん:2025/05/28(水) 01:07:09.970650 ID:qVh9NaEZ
まだ次回予告程度の情報しかないけどあのメッセージの正体が彼女だとしたらやっぱ悪霊言われるだけあるわってなるな

6953 :常態の名無しさん:2025/05/28(水) 01:08:38.438820 ID:CYxux1JD
>>6947
次回予告でお姉様の名前とか言ってたからララァの姉なり妹なりが生えてきてる可能性もある

6954 :常態の名無しさん:2025/05/28(水) 01:09:12.650093 ID:koAOCOyo
>>6950
アホの難癖だよ(適当)

6955 :常態の名無しさん:2025/05/28(水) 01:10:53.110207 ID:nQ9SsP/e
>>6953
年上の女性に対して「お姉さん(貴女)の名前は?」って聞いてる線もあるけど
どっちなんやろな

6956 :常態の名無しさん:2025/05/28(水) 01:11:16.782599 ID:ZpQKaCmA
スタイルもいいし…カッコいいし!
それにキシリア様どことなく…
ガンダムに似てらっしゃる…

というか赤い彗星に対する好感度がホントに高めでもう大草原や

6957 :常態の名無しさん:2025/05/28(水) 01:12:15.487451 ID:9Ro0kAtt
ユニコーン使った他SSR編成のエキスパート攻略動画はつべにあったと思う
クインマンサとかSSRジオの完凸も必要だった気もするが

6958 :常態の名無しさん:2025/05/28(水) 01:12:16.939446 ID:G81XZca6
冗談ではない(冗談ではない)

6959 :常態の名無しさん:2025/05/28(水) 01:12:19.494192 ID:qVh9NaEZ
作中であのアホがあのアホだと知ってるのはアルテイシア様だけ

6960 :常態の名無しさん:2025/05/28(水) 01:12:21.474114 ID:nkr7yKD9
Xにもいるけどネタバレされたくないならブラウザ閉じて見ろよとしか言えんのだよな
映画ならまだともかく全国放送の上に限りなく見逃し配信にも優しいんやぞ

6961 :常態の名無しさん:2025/05/28(水) 01:12:32.038923 ID:CYxux1JD
>>6955
あー、そっちもあるかー
喋ってるのマチュだもんなあ

6962 :常態の名無しさん:2025/05/28(水) 01:13:03.350604 ID:koAOCOyo
シャア×キシリアのラブロマンスが戦後ジオンの鉄板演目に…

6963 :常態の名無しさん:2025/05/28(水) 01:13:37.440141 ID:tvU0W/2j
キシリア様のじめっと具合ちょっとアカンコレでは?w
最後のメカクレ系金髪碧眼ガイはバーニィかあれ?w

6964 :常態の名無しさん:2025/05/28(水) 01:13:40.694486 ID:P0XowQ5I
というかぶっこみすぎててこれあと4話で終わるの無理だろ

6965 :常態の名無しさん:2025/05/28(水) 01:13:48.066558 ID:NrR5p2/2
マチュがお姉様呼びするってどういう状況でそうなるんや

6966 :常態の名無しさん:2025/05/28(水) 01:14:21.475317 ID:KFRoDlsL
そうか、あの悪霊はあのアホに会わなきゃ地球にいるのか

6967 :常態の名無しさん:2025/05/28(水) 01:14:27.244002 ID:koAOCOyo
配信はテレビ放送版と一部表現が違いますとか流れて来たけどジュッされたシーンかな

6968 :常態の名無しさん:2025/05/28(水) 01:14:56.913512 ID:zDt7Omaa
ミンチよりひどいや 

ttps://i.imgur.com/Bisr1AR.jpeg

6969 :常態の名無しさん:2025/05/28(水) 01:15:39.572694 ID:taDSBmc1
なんかすげえ雑に進んでいる感じがする、出てきた親友が暗殺者ですぐ処理されたところとか

6970 :常態の名無しさん:2025/05/28(水) 01:16:15.545631 ID:CYxux1JD
>>6963
声がシャアの人だったのとキャスト欄に記載がないから十中八九シャア

6971 :常態の名無しさん:2025/05/28(水) 01:16:19.844479 ID:mZsJezRI
セイラさんの軽キャノン動きやばかったな、生きていれば撃墜王の一人なんだろうな

6972 :常態の名無しさん:2025/05/28(水) 01:16:46.984335 ID:vu46pfR9
というかシャア普通に無事なのかよじゃあシュウジはどこ行ったんだよ
動かしちゃいけないジオンの何とかって機械なんだよ
どんどん謎増えるぞ後4話だぞちゃんと終わんのか

6973 :常態の名無しさん:2025/05/28(水) 01:18:03.872730 ID:tvU0W/2j
あぁ、シャアの声かあれw
なるほど、シャアを気付かせるためにわざとソロモン落下ここに挿入したのか
第1話に全部まとめてたら新しいシャアの声気づかんもんな

6974 :常態の名無しさん:2025/05/28(水) 01:18:12.351791 ID:64m0mvad
>>6968
特撮で怪人が爆発するシーンみたく一瞬消えたように見えたけど
>>6967のジュッがカットされてたんかな

6975 :常態の名無しさん:2025/05/28(水) 01:18:21.404868 ID:9Ro0kAtt
経験値とか金のクエストをワンボタンで全部やってくれるシステム入れてくれんかなgジェネ
エロソシャゲとかでも気の利いたところなら入れてくれてるのに

6976 :常態の名無しさん:2025/05/28(水) 01:18:25.101792 ID:G81XZca6
・ちゃんと1クールで終わらせるよ! ・2期まで待っててね! ・続きは劇場版で!  さあどれだ

6977 :常態の名無しさん:2025/05/28(水) 01:18:39.328182 ID:nkr7yKD9
アムロと心中ならそれもいいかと死にそうだけど
アムロなしなら冗談ではないと脱出するよあの赤いやつ

6978 :常態の名無しさん:2025/05/28(水) 01:19:27.335143 ID:0lSx9aIT
>>6971
シャアがよし、キリシア殺すか!ってなったら急に生えてくるの草なんや

6979 :常態の名無しさん:2025/05/28(水) 01:20:01.900508 ID:mZsJezRI
シュウちゃんどこに消えたんだろうな
ttps://i.imgur.com/PAdkO63.jpeg

6980 :常態の名無しさん:2025/05/28(水) 01:20:18.748171 ID:taDSBmc1
セイラさんってシャアによって始末されたの?

6981 :常態の名無しさん:2025/05/28(水) 01:20:43.868913 ID:G81XZca6
シュウジ・クロスかシュワちゃんのどっちかと思って開いたら予想を見事に外された

6982 :常態の名無しさん:2025/05/28(水) 01:21:02.793523 ID:vu46pfR9
いや逆シャアでも一人で逃げようとしただろアイツ
アムロに逃がすかボケってアクシズに埋め込まれただけで

6983 :常態の名無しさん:2025/05/28(水) 01:21:08.500629 ID:nQ9SsP/e
シャアが生きていたことで序盤でマチュたちが話していた『赤いガンダムはシュウジがシャアから奪った説』が正解の可能性が出てきた
おそらくコクピットのハッチを開けっぱなしにしていたものと思われる

6984 :常態の名無しさん:2025/05/28(水) 01:21:41.620420 ID:nkr7yKD9
>>6978
なんか抑止力の使者とかそういうの感があったなあそこ。
赤いやつは世の秩序を乱す破壊者だとでも!?世の秩序を乱す破壊者だよなあ

6985 :常態の名無しさん:2025/05/28(水) 01:22:06.540952 ID:NrR5p2/2
>>6968
Vガンダムのビームサーベルで蒸発並の死に方

6986 :常態の名無しさん:2025/05/28(水) 01:22:41.887126 ID:taDSBmc1
シュウジの皮がペロってむけて中からシャアが俺参上!って展開は?

6987 :常態の名無しさん:2025/05/28(水) 01:23:14.052551 ID:0lSx9aIT
>>6979
ニャアンって自分の生活の安定の為に色々利用するタイプだからそのシュウちゃんからしたら抹殺対象やで…

6988 :常態の名無しさん:2025/05/28(水) 01:23:34.770602 ID:koAOCOyo
>>6976
マチュとニャアンの話は終わらせるけど
他のゴタゴタは知らん、想像にお任せします
というパターンかな

6989 :常態の名無しさん:2025/05/28(水) 01:24:40.986013 ID:CYxux1JD
>>6965
録画してた次回予告を何回か聞き直してみたが、ワイの耳が腐ってるんでもなきゃやっぱお姉様って言ってるんだよな

6990 :常態の名無しさん:2025/05/28(水) 01:26:38.415582 ID:OzdMTkua
うーん……
ニャアンはもうダメみたいですね……

6991 :常態の名無しさん:2025/05/28(水) 01:26:51.213875 ID:zDt7Omaa
セイラとの先頭シーンで一瞬映ってるの気がつかなかったよ…

ttps://i.imgur.com/Qn1nnsX.jpeg

6992 :常態の名無しさん:2025/05/28(水) 01:27:34.915450 ID:sGjC3IMb
ジークアクス世界では出てくる訳が無いはずなんだがどこから来たんだこの悪霊

6993 :常態の名無しさん:2025/05/28(水) 01:27:36.514149 ID:mZsJezRI
>>6991
これマ?

6994 :常態の名無しさん:2025/05/28(水) 01:28:05.928677 ID:NrR5p2/2
>>6991
シャアとセイラが戦ってる時にララァが一瞬写ってるとか気づかんわw

6995 :常態の名無しさん:2025/05/28(水) 01:29:08.822297 ID:sGjC3IMb
アマプラなら8:45とか他所で見た

6996 :常態の名無しさん:2025/05/28(水) 01:29:20.153602 ID:CYxux1JD
>>6991
サブリミナル広告かな?

6997 :常態の名無しさん:2025/05/28(水) 01:31:42.768999 ID:mZsJezRI
>>6995
マジか……

6998 :常態の名無しさん:2025/05/28(水) 01:32:24.229097 ID:NrR5p2/2
正史のララァって死んで霊体みたいになったら世界線すら超えてくるってコト…?

6999 :常態の名無しさん:2025/05/28(水) 01:32:41.138997 ID:koAOCOyo
大盛りコモリ
ttps://x.com/yakumo_0624/status/1927393191793197215
ttps://pbs.twimg.com/media/Gr94xq7XcAAfEn7.jpg

7000 :常態の名無しさん:2025/05/28(水) 01:33:31.098209 ID:vu46pfR9
つうかシャアララァが出るならいよいよ天パだけいないのに違和感あるが
これから出てくるのだろうか
出たら完全に視聴者の意識そっちに行きそうだが
…現状でもそんなもんか

7001 :常態の名無しさん:2025/05/28(水) 01:33:32.632057 ID:OzdMTkua
本物のニュータイプ……しかもシャアが繋いでくれた縁(キュンキュン

7002 :常態の名無しさん:2025/05/28(水) 01:35:31.822316 ID:I3WoWEs4
>>7000
ララァは「死者の残留思念」の代表格なのに対して
アムロはいつ死んだかも定かでない形にしてあるからどーだろーな

7003 :常態の名無しさん:2025/05/28(水) 01:35:37.949302 ID:taDSBmc1
>>7000
アムロの声を変えざるをえないから池田さんも下ろそうってなったのかな?

7004 :常態の名無しさん:2025/05/28(水) 01:37:17.215947 ID:L5Cxvca1
キシリア様、昭和の頃からお菓子出してくれたりドライブに連れ出してくれたり、シャアには甲斐甲斐しかったよね

7005 :常態の名無しさん:2025/05/28(水) 01:38:27.100520 ID:P0XowQ5I
>>6991
劇場で気づいた人がいるっていうからすげえな

7006 :常態の名無しさん:2025/05/28(水) 01:39:13.482384 ID:CYxux1JD
なんかアマプラ版だとエグザべ君がニャアンの送迎シーンでギレンがクローン強化人間造ってるとかいう台詞が追加されてるらしいんじゃが……

7007 :常態の名無しさん:2025/05/28(水) 01:40:26.566114 ID:koAOCOyo
NTを見るたび「キャスバル坊や…」とキュンキュンして手料理を振る舞うキシリア?

7008 :常態の名無しさん:2025/05/28(水) 01:41:00.997114 ID:qVh9NaEZ
ギレンとキシリアのどちらかを殺せる事ができたら迷いなくギレンを選ぶ。あいつ危なすぎる

7009 :常態の名無しさん:2025/05/28(水) 01:41:13.052041 ID:KFRoDlsL
最後に出てきた女性博士は覚えはないけどパンサラッサ産んでた人か

7010 :常態の名無しさん:2025/05/28(水) 01:42:25.459451 ID:sGjC3IMb
>>7006
ZZの3年前だからプル達も居ないとおかしいからな

7011 :常態の名無しさん:2025/05/28(水) 01:43:12.618702 ID:yedYOyQ9
>>7008
俺はキシリアだな
いかにも女性らしいと言うか理屈より感情を優先させる奴が一番迷惑

7012 :常態の名無しさん:2025/05/28(水) 01:44:57.710775 ID:mLfkGvQ2
>>7006
クローンも強化人間も一年戦争前からやってるしな

7013 :常態の名無しさん:2025/05/28(水) 01:45:31.198974 ID:aO/3t5iq
怨霊いるならやっぱシャロンの薔薇は正史から流れ着いたナニカかね
薔薇の名称的にサザビーコクピットじゃないかって考察は劇場でやってた時から言われてたが

7014 :常態の名無しさん:2025/05/28(水) 01:46:03.854440 ID:CYxux1JD
>>7010
プルシリーズとミスリードさせておいていざ出て来たら天パのクローンだったりしてな

7015 :常態の名無しさん:2025/05/28(水) 01:47:46.626465 ID:KFRoDlsL
順当に考えるならシャリアじゃね、あいつ一応はギレン派閥だし

7016 :常態の名無しさん:2025/05/28(水) 01:48:52.427433 ID:OzdMTkua
ブルブルブルブルブルーーーー!

7017 :常態の名無しさん:2025/05/28(水) 01:51:04.343619 ID:CYxux1JD
めっちゃ嫌だなブルシリーズ……

7018 :常態の名無しさん:2025/05/28(水) 01:53:56.894484 ID:dYYwFO18
>>7017
マイクタイソン・パンチアウトに出てたね

7019 :常態の名無しさん:2025/05/28(水) 01:57:35.402848 ID:aO/3t5iq
>>7017
イケオジ集団じゃなくてイケショタ軍団ならいけるいける

7020 :常態の名無しさん:2025/05/28(水) 01:58:24.610936 ID:nkr7yKD9
ところで今回のSSRはニャアンだったよ。そこはドゥーちゃんかバスクだろう

7021 :常態の名無しさん:2025/05/28(水) 02:03:00.617389 ID:mLfkGvQ2
>>7014
そんな展開ならこうなる自信がある
ttps://tadaup.jp/68621160f.png
シャアはやらかしが多すぎておもちゃにされてても残当感強いけどアムロはなぁ

7022 :常態の名無しさん:2025/05/28(水) 02:09:29.656107 ID:CYxux1JD
>>7021
上でも言われてるけど不自然なくらいに天パ出てきてないからさあ……
シャロンの薔薇がサザビーの脱出ポッドなら近くにいたアムロが一緒でもそこまで不自然ではないし

7023 :常態の名無しさん:2025/05/28(水) 02:10:00.125455 ID:L5Cxvca1
もしかしてエグザベくん童貞か(殺人的な意味で)

7024 :常態の名無しさん:2025/05/28(水) 02:13:48.818667 ID:CYxux1JD
ガンダムで大気圏突入するのは主人公の証って言われてて草
逆に大気圏突入してない奴どんくらいいたっけ?
ガロードは地球から宇宙に上がりはしたけど突入はしてなかったっけか

7025 :常態の名無しさん:2025/05/28(水) 02:16:34.448487 ID:51Remhjj
>>7024
地上と宇宙の往復はしているけど
Xは地上から始まったのもあって
最初宇宙に行くときに騒動はあったけど逆は特に何もなかったはず

7026 :常態の名無しさん:2025/05/28(水) 02:19:04.885524 ID:51Remhjj
>>7022
というかWB組で出たのはセイラさんだけでは

7027 :常態の名無しさん:2025/05/28(水) 02:19:06.862043 ID:yedYOyQ9
インパクトのある大気圏脱出&突入でGガンダムを超えるのは難しい

7028 :常態の名無しさん:2025/05/28(水) 02:20:11.058345 ID:IvyMBhRH
ハロとコンチの色ががそれぞれ逆シャアのアムロとシャアのパイスーの色になってるという考察なら見た

7029 :常態の名無しさん:2025/05/28(水) 02:27:41.559055 ID:9Ro0kAtt
gガン以外で大気圏突入のインパクトだと鉄血のグレイズサーフィンとかか
派手さとかじゃなく物語的に印象的な大気圏突破だとクロボンのトビアの手紙と神への願いなんだけど

7030 :常態の名無しさん:2025/05/28(水) 02:28:54.371872 ID:mLfkGvQ2
初手大気圏突入したけどガンダムではやってないロランくん

7031 :常態の名無しさん:2025/05/28(水) 02:32:44.257455 ID:nHTEkWTl
ジフレドくん、こんなナリだがロックが外れればちゃんとガンダムになってくれるだろうな、っていう期待っていうか信頼がある

ttps://pbs.twimg.com/media/Gr-LqV1XMAAkRe_?format=jpg&name=large

7032 :常態の名無しさん:2025/05/28(水) 02:37:50.693780 ID:8me1JvUy
>>7031
なんか頭頂部の赤いアンテナがサザビーっぽいんだよなぁ…

7033 :常態の名無しさん:2025/05/28(水) 02:38:05.072087 ID:yedYOyQ9
>>7031
なんか見覚えある頭の形してると思ったがあれだ、Z.O.Eのアヌビスだ

7034 :常態の名無しさん:2025/05/28(水) 02:39:26.918560 ID:64m0mvad
>>7031
真正面から見て頭頂部の紫が鼻先の銀に隠れればワンチャンヘルメットマスク装備ののキシリアに見えなくもないのかな?

7035 :常態の名無しさん:2025/05/28(水) 02:40:34.406368 ID:QjPh6ppx
それで、08小隊の隊長さんを複数形にしたような彼は?大尉?

7036 :常態の名無しさん:2025/05/28(水) 02:41:44.013232 ID:EyPtHxTp
>>7031
アンテナの位置を見るに仮面被ってるのかなこれ?

7037 :常態の名無しさん:2025/05/28(水) 02:46:12.009953 ID:S3a60pka
>>7034
レビル専用ガンダムに対抗したキシリア専用ガンダム・・・ってこと!?

7038 :常態の名無しさん:2025/05/28(水) 02:57:59.090328 ID:CYxux1JD
>>7035
クワトロ=4=シロウズ説
白水(しろうず)説(キラキラの時に水中っぽい音がするから)
シローズ(薔薇のような香り)という名前のワインから説
ギレンの強化人間クローン軍団の四人目だからシロウズ説

ざっとツイッター見ただけでも一杯ありすぎてどれだかわからん

寝る前に変なもの見せられて寝れねえ


7039 :常態の名無しさん:2025/05/28(水) 02:58:47.578435 ID:IvyMBhRH
これが黒いガンダムということでいいのかね

7040 :常態の名無しさん:2025/05/28(水) 03:18:25.130453 ID:QjPh6ppx
>>7038
死ローズくらいしかパッと浮かばなかったけど集合知はやっぱ面白いな

7041 :常態の名無しさん:2025/05/28(水) 03:31:52.420185 ID:mLfkGvQ2
シロウズくんはあのアホっぽいけど絵柄のせいかかなり若く見えるし髪の毛もストレートだから
同一人物かといわれるとちょっと首をかしげる

キシリアが脳焼かれすぎて残った髪の毛とかからやらかした説

7042 :常態の名無しさん:2025/05/28(水) 03:36:05.462224 ID:mZsJezRI
仕事猫これは……
ttps://youtu.be/f5TKQ05taO0?si=V_rRxZA6wJNro1md

7043 :常態の名無しさん:2025/05/28(水) 03:42:56.218576 ID:QjPh6ppx
これは完全な個人的偏見なんだけど
シャアって焼肉で自分が乗せた肉が育って良い感じになったタイミングで邪魔が入って黒コゲになっちゃうのが似合うタイプだよね

7044 :常態の名無しさん:2025/05/28(水) 05:02:04.685774 ID:A3gMQW6y
エグザベくんほんま君嫉妬とか無いの…?

7045 :常態の名無しさん:2025/05/28(水) 05:09:12.753006 ID:9Ro0kAtt
URの初の完凸がエクシアになったが
完凸報酬のホーム画面中々派手でいいわね

7046 :常態の名無しさん:2025/05/28(水) 05:54:15.616567 ID:4jsUb7PN
ララァがいるのは不思議でないやろ
こっちでもシャアかセイラさんに見つかってころころされたんでしょ視聴者に見せてない所で

7047 :常態の名無しさん:2025/05/28(水) 05:58:14.353835 ID:NgpDq7pL
やっぱ考察されていたとおりにシャロンのバラはザザビーの残骸か
ガンダム以外のサイコミュ系技術が正史よりも早いのはこれのせいか

7048 :常態の名無しさん:2025/05/28(水) 06:30:31.531473 ID:yHb8+QLz
お、エターナルログインしたらニャアンくれた、これで三人そろったな

7049 :常態の名無しさん:2025/05/28(水) 06:30:40.300244 ID:2BVfI/bm
ワグナス!早起きしてGQ8話見た!
この状況で仕事行きたくない!

7050 :常態の名無しさん:2025/05/28(水) 06:31:20.973500 ID:koAOCOyo
友人2人殺していた最後の同期が蒸発して死んだ直後に
「自分の部屋より豪華だなぁ、窓なんてここじゃ最高の贅沢だよ」と言えるエグザべくん
すごいタフ

7051 :常態の名無しさん:2025/05/28(水) 06:33:45.745505 ID:zjtMPaAn
なにっ

7052 :常態の名無しさん:2025/05/28(水) 06:34:04.492856 ID:R0Uw4zq7
>>7050
タフっていうかやっぱコイツ絶対頭の中弄られてるだろ

7053 :常態の名無しさん:2025/05/28(水) 06:40:13.104428 ID:7+kqNHf/
>>7050
劇場から俺らが散々キー坊してたのはエグザベ君の精神の強さを表していたのか…(錯乱

7054 :常態の名無しさん:2025/05/28(水) 06:44:51.825316 ID:drqXWVPC
なんとかグランドセイバーに選んだ紅ちゃんの絆10になったぜ
周回のお供してた連中も絆10超えてるから灯全然足りねぇー100個くらい配布してくれよ

7055 :常態の名無しさん:2025/05/28(水) 06:45:33.156551 ID:hQ1hwYfC
ジークアクス見たけどさぁ
これうおおおと盛り上がるけど1クールで本当に終わるのかい?それだけが心配だよ
持ち上げて最後にぶん投げるじゃあ納得しないよ

7056 :常態の名無しさん:2025/05/28(水) 06:47:20.806552 ID:drqXWVPC
>>7055
最終話で「出たなシロッコ!」やれば許された空気になるよ

7057 :常態の名無しさん:2025/05/28(水) 06:47:47.253903 ID:KHmuCj7p
>>7054
紅閻魔いいよね……とりあえずついでにレベル120にもするべく動いてるが
なんだこのアホみたいに大量に必要な種火の数は
2倍+大成功曲大成功率アップでも全然足りんぞ

7058 :常態の名無しさん:2025/05/28(水) 06:47:48.645138 ID:NgpDq7pL
マチュの役目はこれヨナくんのでは 人類がおわりかけない相手を倒して終わり
世界とかそういうのは別の人たちがメインでこれから起こる

7059 :常態の名無しさん:2025/05/28(水) 06:48:30.634695 ID:qVh9NaEZ
マチュやニャアン周りの話なら締められると思う。ジオンとか連邦周りが解決は多分しないと思ってるが

7060 :常態の名無しさん:2025/05/28(水) 06:48:41.545540 ID:2BVfI/bm
まあこれだけ駆け足だとシーズン2はない気がする
今回だってBパートに詰め込む内容じゃないし

7061 :常態の名無しさん:2025/05/28(水) 06:51:19.637693 ID:drqXWVPC
>>7057
コインも足りなくなってくる・・・アペンドも開けたら全く足りねえ

7062 :常態の名無しさん:2025/05/28(水) 06:51:20.877247 ID:KHmuCj7p
せっかくの美味しい鉱脈なんだしジークアクスでまず冒頭やって
タイトルと主人公変えて続編やるんちゃう?
また年表をびっしり埋められるわけだしね

7063 :常態の名無しさん:2025/05/28(水) 06:52:18.166827 ID:zDt7Omaa
キシリアなぞの手作りケーキ
ジークアクス2号機
暗殺されかけるニァアンとキシリア
マチュ脱走単独大気圏突入
ララァ登場
これ全部Bパートで起きたことです

7064 :常態の名無しさん:2025/05/28(水) 06:52:36.215990 ID:IbkCWsvb
強化人間の死亡率よりもミゲルの死亡率のほうが高いというか死亡率100%とか言われてて草

7065 :常態の名無しさん:2025/05/28(水) 06:52:41.538099 ID:wQi4xiPz
>>7059
まあ鶴巻監督だしそういう感じで終わりそうよね
まわりの話や設定がどうあれあの監督基本的にジュヴナイルの姿勢崩さないから

7066 :常態の名無しさん:2025/05/28(水) 06:53:56.551874 ID:drqXWVPC
>>7062
カラーのスケジュールがまず埋まっていてぇ・・・スピンオフでニャアンの前日譚の漫画か小説くらいはやってほしい

7067 :常態の名無しさん:2025/05/28(水) 06:54:04.026349 ID:0VuHeOiY
>>7055
鶴巻を信じろ、カラーを信じるんだ

7068 :常態の名無しさん:2025/05/28(水) 06:54:31.123141 ID:hxKgA3k3
>>7063
シロウズ何者なんだ?も追加で

7069 :常態の名無しさん:2025/05/28(水) 06:54:34.668804 ID:7GqbCLxF
08のミゲルは生きてたろ?
あのホバートラックにいたやつ

7070 :常態の名無しさん:2025/05/28(水) 06:55:20.654231 ID:DGdHYQsr
またやられたよ!ジークアクスこんなのわかるかwwww
なんで初号機がでてくるんですかね

7071 :常態の名無しさん:2025/05/28(水) 06:55:48.726257 ID:7GqbCLxF
前回がちょっとあれすぎただけで今回面白かった
というか、マチュ絡まなきゃ面白いわ

7072 :常態の名無しさん:2025/05/28(水) 06:56:15.382155 ID:vCDzVv+k
悪霊も出てきたしマチュが地球で天パに出会って覚醒もあり得るよね

7073 :常態の名無しさん:2025/05/28(水) 06:57:26.763750 ID:IbkCWsvb
結局ゼクノヴァって何…?
シャロンの薔薇って何…?
ディアブロって何…?←NEW
イオマグヌッソって何…?←NEW

7074 :常態の名無しさん:2025/05/28(水) 06:58:50.355211 ID:aGEZFGdn
ジークアクスは終わりで来週から名前を変えて始まりますかもしれない

7075 :常態の名無しさん:2025/05/28(水) 06:58:52.601593 ID:CInBRN1G
TVAとしてはハイテンポな展開なんだけど静かだったなぁ

7076 :常態の名無しさん:2025/05/28(水) 06:59:19.219795 ID:NgpDq7pL
ディアブロはゼクノヴァ起こせるニュータイプの意味かな

来週ララァさんがほぼジークアクスの根幹はなしてくれるのでは

7077 :常態の名無しさん:2025/05/28(水) 07:00:09.107956 ID:q/GH5N5B
ディアブロはあれだろ
サボテン食って音爆弾が効く

7078 :常態の名無しさん:2025/05/28(水) 07:01:51.304568 ID:hQ1hwYfC
ディアブロはあれだよ
ポルナレフ一人屠れないボスだよ

7079 :常態の名無しさん:2025/05/28(水) 07:03:57.202138 ID:CInBRN1G
>>7072
初代視聴者には天パ何処、が最大のフックになったね
そしてガルマ君は生き延びることができるのか

7080 :常態の名無しさん:2025/05/28(水) 07:04:36.845103 ID:7GqbCLxF
>>7078
死亡確認もしないマフィアの屑

7081 :常態の名無しさん:2025/05/28(水) 07:05:16.244185 ID:9tNcUJ0S
>>7055
どっかで「余白の多い終わり方」と声優が言ってたとかなんとか

7082 :常態の名無しさん:2025/05/28(水) 07:05:38.428712 ID:2BVfI/bm
あれで死んでないほうが悪魔だよ

7083 :常態の名無しさん:2025/05/28(水) 07:06:10.517923 ID:NIiHZDOO
>>7073
詳細はわからんがディアブロはまんま悪魔ってくらいのニュアンスじゃない?ジフレド使ったキシリアの計画が実現したら人類がヤバいらしいし
イオマグヌッソは前回キシリアが金の無心しにいった建設計画書にも書いてあったけどキシリア製ソーラレイの名前で
由来はクトゥルフの炎の神性で人類を滅ぼすタイプの邪神だとか

7084 :常態の名無しさん:2025/05/28(水) 07:06:19.168285 ID:z8zS31TQ
あの状態で生きてる訳がないからヨシ!
3部読者「あまい」

7085 :常態の名無しさん:2025/05/28(水) 07:07:05.707728 ID:dZxr24WC
>>7084
三部読者もリアルタイムでは死んだと思ってただろ

7086 :常態の名無しさん:2025/05/28(水) 07:07:18.016955 ID:L5Cxvca1
・里に降りてきて冷蔵庫の食べ物を漁る
・飛び出していけ大気圏突入

先週までドン底だった主人公のする事か?

7087 :常態の名無しさん:2025/05/28(水) 07:08:43.171963 ID:NgpDq7pL
シャアに浄化された結果人類やばくなるような装置を発動しようとしてるとかキリシア様も死なないとだめだなと再認識

7088 :常態の名無しさん:2025/05/28(水) 07:08:51.240599 ID:2BVfI/bm
つか言われて初めて気付いたけどキシリア様が手料理作るのも毒殺対策も兼ねてんのか
芸が細かい

7089 :常態の名無しさん:2025/05/28(水) 07:11:05.766750 ID:2lSeWXw7
>>7083
計画だと地球温暖化のためのものだけど、今回の情報見るにサイコミュ兵器じゃないの?

7090 :常態の名無しさん:2025/05/28(水) 07:11:44.703884 ID:q/GH5N5B
自発的に里に降りてきたアライグマはともかく
マチュは悪霊が取り憑いた可能性があるから

7091 :常態の名無しさん:2025/05/28(水) 07:12:29.129662 ID:7GqbCLxF
あれだろ、デジモン劇場版ボスだけどオメガモンに速攻でぶっ殺されたから強さよくわかんないやつ

7092 :常態の名無しさん:2025/05/28(水) 07:13:14.470818 ID:DGdHYQsr
あまりに濃いジークアクスw
でも今の夜の中ではこれくらいのテンポでないとダメなんだろうなあ確かにニチアサを1年見るのは辛いしなあ
ウルトラマンが2クールにしたのは結果的に英断だったし

7093 :常態の名無しさん:2025/05/28(水) 07:14:43.731244 ID:CInBRN1G
しかしニャアンはわるいおとなにメシ奢られる子だのう

7094 :常態の名無しさん:2025/05/28(水) 07:15:20.748721 ID:dSnlUlse
それはディアボロスだ

何時まで経っても「死」という終わりにたどり着けない奴だよ

7095 :常態の名無しさん:2025/05/28(水) 07:17:18.893461 ID:CInBRN1G
>>7092
かつて置いてきぼりで振り回されたエヴァ初見時の感覚に近いといえばそうだねー
あれから何もかもが早い時代になり申した

7096 :常態の名無しさん:2025/05/28(水) 07:20:29.220762 ID:qDTPu7Q5
ビームでビルごとブチ抜けよなに登りついてんだサイコガンダム

お付きがスパイなので屋上出るタイミングバッチしはうーんこの

7097 :常態の名無しさん:2025/05/28(水) 07:25:18.931742 ID:VVRLIPNI
いやまあ位置わかってるならなおのことビルごとぶち抜いて良かったと思うよテロリストなら
なんか妙に理性的だったから失敗した印象はある
まあこの後バスクに割かれる尺とかなさそうだけど

7098 :常態の名無しさん:2025/05/28(水) 07:26:56.638228 ID:fK9T6d50
このインド人は一体…?

ttps://i.imgur.com/6CcOcwo.jpeg

7099 :常態の名無しさん:2025/05/28(水) 07:27:33.615406 ID:9tNcUJ0S
そらインド人といえばムトゥよ

7100 :常態の名無しさん:2025/05/28(水) 07:27:39.727680 ID:FK3LLiuy
インド人を右に

7101 :常態の名無しさん:2025/05/28(水) 07:30:17.000930 ID:CInBRN1G
>>7098
”命みじかし!”

7102 :常態の名無しさん:2025/05/28(水) 07:34:03.037341 ID:Cp1aRfUU
>>7091
オメガモンそこまで圧勝ってほど強い事あったっけ?

7103 :常態の名無しさん:2025/05/28(水) 07:34:37.401204 ID:ljoWNAr4
手が伸びたり口から火を吹くからニュータイプ!

7104 :常態の名無しさん:2025/05/28(水) 07:39:23.161942 ID:Sz5gqMEF
>>7063
シャアが開発に関わった新しいガンダムもあったぞ

7105 :常態の名無しさん:2025/05/28(水) 07:39:42.475784 ID:dSnlUlse
ダルシムってヨガ極めた結果天地とつながって精気を分けてもらって生きていけるようになったんで割とニュータイプなんだよな……

7106 :常態の名無しさん:2025/05/28(水) 07:41:18.196438 ID:Cp1aRfUU
インド人ブッダはニュータイプ?

7107 :常態の名無しさん:2025/05/28(水) 07:42:26.937998 ID:L5Cxvca1
ギレンの強化人間部隊……シャリア・ブルクローンならブルシリーズとでもいうべきか

7108 :常態の名無しさん:2025/05/28(水) 07:44:00.813441 ID:CInBRN1G
マシュマー15才がくる可能性

7109 :常態の名無しさん:2025/05/28(水) 07:45:46.246933 ID:L5Cxvca1
新しいファンネル……?
ttps://x.com/Shikikun0314/status/1927404066038010295/video/1

7110 :常態の名無しさん:2025/05/28(水) 07:47:03.687463 ID:Sz5gqMEF
シャリシリーズ!完成していたというのか!

7111 :常態の名無しさん:2025/05/28(水) 07:49:43.494455 ID:0Jb3kfTM
ララァ「悪霊という謂れの無い風評被害を払拭するチャンス!」

7112 :常態の名無しさん:2025/05/28(水) 07:50:11.812680 ID:CyZKIOTZ
>>7109
モビルファイターに乗せても問題なく活躍しそうな動きしてる

7113 :常態の名無しさん:2025/05/28(水) 07:50:31.055701 ID:ljoWNAr4
アンキーはダメだったしマチュを導くお姉さんポジになれるかどうか

7114 :常態の名無しさん:2025/05/28(水) 07:52:04.860749 ID:GK9VJbv+
ララァしかマチュのメンターになれなさそう

7115 :常態の名無しさん:2025/05/28(水) 07:52:12.233196 ID:OzdMTkua
突然友人3人生えてきて、その後5分で全員失ったエグザベくんよ

7116 :常態の名無しさん:2025/05/28(水) 07:53:01.060946 ID:GK9VJbv+
エグザべくん本当に温度差が酷いw

7117 :常態の名無しさん:2025/05/28(水) 07:55:18.653992 ID:fK9T6d50
ディアブロ(悪魔)ねぇ
そういや白い悪魔と呼ばれた奴いたね

7118 :常態の名無しさん:2025/05/28(水) 07:55:45.977916 ID:q5ZsVRXb
>>6882
なつい
なんかザ・アルカディア号なやつと鳥の頭蓋骨みたいな艦がクソ強かった記憶

7119 :常態の名無しさん:2025/05/28(水) 07:55:59.460066 ID:1X0qSDuJ
葛西の爆発事故、なぜか十五年以上前から駐車場の数十cm下に埋まってたアセチレンガスボンベを
運悪く突き破ってしまったって色んな意味で怖い
ttps://x.com/hst_tvasahi/status/1927371575214452989?t=8FxDDG6slNklZlHRx4T-GQ&s=19

7120 :常態の名無しさん:2025/05/28(水) 07:56:28.031850 ID:KxD329b+
確かシャアがゼクノヴァ起こした後に赤い悪魔と言われてた設定があったような

7121 :常態の名無しさん:2025/05/28(水) 07:57:02.889588 ID:MOUabBgU
エグザベ君、嫌味言うくらいの悪意は存在してた

7122 :常態の名無しさん:2025/05/28(水) 07:58:15.773497 ID:q5ZsVRXb
>>7109
全部載せしたかったんやろなぁ感

7123 :常態の名無しさん:2025/05/28(水) 07:58:34.364251 ID:uN+tQZrg
>>7102
リメイクの:で勝ち星は稼いだから……

7124 :常態の名無しさん:2025/05/28(水) 08:03:50.327525 ID:Sz5gqMEF
(結局シュウジって誰なの)

7125 :常態の名無しさん:2025/05/28(水) 08:04:29.904705 ID:0Jb3kfTM
>>7124
東方不敗だよ

7126 :常態の名無しさん:2025/05/28(水) 08:04:31.945507 ID:1X0qSDuJ
ガンダムの妖精(適当)

7127 :常態の名無しさん:2025/05/28(水) 08:07:01.590065 ID:P0XowQ5I
とりあえずアマプラ版の確認したけど、これは削っちゃならんところじゃないかなあ
他に削るところはといわれてもちょっとうーんどこだろう

7128 :常態の名無しさん:2025/05/28(水) 08:09:19.242771 ID:VVRLIPNI
いや嫌味じゃなくて素じゃないかなエグザべくんの場合
感情を処理出来てる
出来すぎてて見てて不安になるが

7129 :常態の名無しさん:2025/05/28(水) 08:14:03.891308 ID:7+kqNHf/
なんか回想でエグザベ君のほくろがないとか言われてエグザベ君=第一次クローン計画みたいな説まで出てる模様

というかAパートは見慣れたゼクノヴァ説明会もといアホのガバチャー回だったはずなのに、
コマ送り勢のせいでUC最大の悪霊が確認されて結局祭りじゃ!

あとコンペイトウ吶喊組にちゃんと尊厳剥奪ゲルググいましたね 少なくとも3機

7130 :常態の名無しさん:2025/05/28(水) 08:16:17.421778 ID:CyZKIOTZ
Bパートは実時間以上の長さに感じる密度高い話だった
本当は1時間くらいの話のより抜きダイジェストを見た気分だった

7131 :常態の名無しさん:2025/05/28(水) 08:16:21.565750 ID:0Jb3kfTM
あと3話でたためるの?

7132 :常態の名無しさん:2025/05/28(水) 08:18:09.855681 ID:uU7KenFH
尺配分間違ってんじゃねと感じるがネットで意図的に話題をバズって盛り上げられてるから
正解なんだろうな

7133 :常態の名無しさん:2025/05/28(水) 08:18:38.263465 ID:VVRLIPNI
ジオン周りはギレンキシリア共倒れであとはご想像にお任せしますな気がして来た
マチュ達はゼクノヴァで別世界線に飛んでエンド

7134 :常態の名無しさん:2025/05/28(水) 08:18:46.523913 ID:CInBRN1G
>>6858
Hは量産できればなぁ

7135 :常態の名無しさん:2025/05/28(水) 08:19:07.983895 ID:CyZKIOTZ
アメドラのクリフハンガーみたいに終わっても不思議じゃない覚悟で視聴すればセーフ

7136 :常態の名無しさん:2025/05/28(水) 08:19:44.744064 ID:1X0qSDuJ
スケスケやんけ
ttps://x.com/BROWNDUST2_JP/status/1927269415931773108?t=f7OiJujAs4ydAhgMFaHjFg&s=19
ttps://pbs.twimg.com/media/Gr8JUKKXQAA8i_O.jpg

7137 :常態の名無しさん:2025/05/28(水) 08:23:47.809077 ID:qAxAC2/B
>>7133
細かい設定は資料集を買ってね!ってやるんやろな

7138 :常態の名無しさん:2025/05/28(水) 08:25:55.671748 ID:L5Cxvca1
音楽の力は偉大やね
ttps://x.com/hakomarublog/status/1927408948564693376/video/1

7139 :常態の名無しさん:2025/05/28(水) 08:27:57.035061 ID:4tyWkTMs
>>6947
EXAM「……ニッコリ」

7140 :常態の名無しさん:2025/05/28(水) 08:29:35.964557 ID:1X0qSDuJ
シロウズに「お、ナイス目隠れイケメン!」となった人が
TL見て「シャアじゃありませんようにシャアじゃありませんようにシャアじゃありませんように」
となってるのをそこそこ見て草、そんなに嫌かw

7141 :常態の名無しさん:2025/05/28(水) 08:30:15.743159 ID:0Jb3kfTM
周りが一生懸命探しているのに本人はなんか楽しんでいるって・・・これだとシャアがノリと勢いの無責任な男みたいじゃん!

7142 :常態の名無しさん:2025/05/28(水) 08:31:01.610514 ID:E2kcyFj8
>>7140
四郎sだし声が普通にシャアだったやろがい

7143 :常態の名無しさん:2025/05/28(水) 08:31:15.422200 ID:vpFE7gBT
>>6947
魂じゃなくて単純に製作者もよくわからないAIとかそういうのじゃない(適当)

7144 :常態の名無しさん:2025/05/28(水) 08:32:52.303484 ID:GDoHUL80
>>7142
まだ、声帯が同じだけの可能性も有るから

7145 :常態の名無しさん:2025/05/28(水) 08:35:38.826060 ID:E2kcyFj8
実銃でアンキー撃ち殺せなかったマチュとファンネルメガ粒子砲で塵も残さず殺したニャァンで対比になってるのか?人の心

7146 :常態の名無しさん:2025/05/28(水) 08:36:10.558985 ID:uN+tQZrg
>>7140
シロウ、四郎、四、4、クワトロ……かんがえるのやめーた

7147 :常態の名無しさん:2025/05/28(水) 08:36:18.417553 ID:byJHwTP/
クローン強化人間かもしれないだろ、シャアといえば偽物だ

7148 :常態の名無しさん:2025/05/28(水) 08:37:34.376259 ID:0Jb3kfTM
ララァ・レイになっている可能性は?

7149 :常態の名無しさん:2025/05/28(水) 08:39:24.787869 ID:bfwb1YAt
昨日までのぼく「痛い目見てマチュも少しは反省しただろ」

7150 :常態の名無しさん:2025/05/28(水) 08:41:37.789028 ID:0Jb3kfTM
>>7149
脱出(大気圏突入)

7151 :常態の名無しさん:2025/05/28(水) 08:41:50.723019 ID:5uoIxfgg
まだ自分の立場良くしてくれそうな緑のおじさんのとこすら飛び出すとかこれもうわかんねえな

7152 :常態の名無しさん:2025/05/28(水) 08:41:53.574554 ID:CInBRN1G
>>7149
ハリネズミなのは装うできるけど
緑おじさん何やらかしたんだろうなぁとなった(行動させたこと含めて

7153 :常態の名無しさん:2025/05/28(水) 08:45:06.452379 ID:0Jb3kfTM
しかしまさか、令和の世で少女から大人になったララァが見られるかもしれないとは思わなんだ

7154 :常態の名無しさん:2025/05/28(水) 08:46:15.464919 ID:Eez+3j5W
>>7151
マチュ視点ではそんなことわからんし
そもそも脱出の手引きがマチュ単独かも分からんし
というか今週だけじゃ逃げたこと以外マチュのことは何もわからん

7155 :常態の名無しさん:2025/05/28(水) 08:48:56.304503 ID:fK9T6d50
エグザベ君が軍艦から民間人が一人で脱走は無理と言ってるから間違いなく緑のおじさんの手引きだよ
もしくは地球にいるインド人の導き

7156 :常態の名無しさん:2025/05/28(水) 08:49:31.282611 ID:50nPo6A8
今回一番気になったのは、自分に向けられた感情が分かるっぽいニャアンお前、何見てシュウちゃんに惚れたの?

7157 :常態の名無しさん:2025/05/28(水) 08:51:14.586419 ID:CC21Iw3e
今回ビギニングパートばかりかと思ったら後半は物語の続きやってくれて見ごたえあったな

7158 :常態の名無しさん:2025/05/28(水) 08:51:40.667211 ID:nfYHWijo
>>7031
なんだろう、そこはかとなくTR味を感じるw

7159 :常態の名無しさん:2025/05/28(水) 08:54:16.091090 ID:vpFE7gBT
>>7156
顔かな?

7160 :常態の名無しさん:2025/05/28(水) 08:55:21.459208 ID:Eez+3j5W
>>7156
感情を向けてこなかったからとか?

7161 :常態の名無しさん:2025/05/28(水) 08:56:46.034793 ID:GDoHUL80
>>7160
実際ありそうなのは盾にした前後でも感情変化無かったからとかかなとは思ってるけど、何なんだろうね

7162 :常態の名無しさん:2025/05/28(水) 08:57:26.725936 ID:+pFvWN29
>>7155
ジークアクスが壁をブチ抜いて助けに来た(助かるとは言ってない)も有るぞ
1号機も2号機もパイロットの危機に勝手に動くからな

7163 :常態の名無しさん:2025/05/28(水) 08:57:43.160913 ID:4o3aw5GE
>>7158
そういえば下半身がビグザムっぽくなった大気圏突入形態もTRにあったな

7164 :常態の名無しさん:2025/05/28(水) 08:58:58.003336 ID:fK9T6d50
推定インド人の導き

ttps://i.imgur.com/jkQN8TW.jpeg

7165 :常態の名無しさん:2025/05/28(水) 09:00:56.497410 ID:HYVA6H/6
インドで修行すればニュータイプになったり、手足が伸びるようになったり、七色の戦士になれたりするからなぁ

7166 :常態の名無しさん:2025/05/28(水) 09:01:23.467841 ID:CInBRN1G
>>7158
あー、下が単眼になるアドバンスドマスク

7167 :常態の名無しさん:2025/05/28(水) 09:01:27.789829 ID:iCHXv8w9
>>7136
こいつと孕ませっクスできるならゴブリンに転生しても良いわって思うよね

7168 :常態の名無しさん:2025/05/28(水) 09:06:42.666058 ID:ONmxVGvC
地球ダイブカット見て迫ってきた追手を倒してサーフィン突入か
大気圏突入奥義イズナ落としかやってくんねえかなって思った

7169 :常態の名無しさん:2025/05/28(水) 09:08:13.677528 ID:iCHXv8w9
>>7151
立場は良くしてくれるだろうけど使いつぶされそうでもある
とはいえ親の心労はいかばかりか

7170 :常態の名無しさん:2025/05/28(水) 09:12:50.917544 ID:CInBRN1G
このまま仮名ガンダム系が続くのなら
プロトタイプ新ガンダム、GFOO(グフ)とかくるのだろうか

7171 :常態の名無しさん:2025/05/28(水) 09:13:49.375599 ID:0HaRRvvj
来週は連邦軍の面白MSとの戦闘や再会、父よ……してマチュパパが泣き崩れるイベントぐらい見れるかもしれん
しかしどうやって宇宙に戻るのやら

7172 :常態の名無しさん:2025/05/28(水) 09:15:52.293576 ID:ONmxVGvC
>>7171
第47代大統領よろしく打上ロケットにしがみつけばいける
Gガンのクライマックスで白いガンダムもやってた

7173 :常態の名無しさん:2025/05/28(水) 09:17:36.452588 ID:CInBRN1G
>>7171
地球におりたところで遅れてきたガルマ死亡フラグなのか酒場でオッサンに奢られるイベがくるのか

7174 :常態の名無しさん:2025/05/28(水) 09:22:46.191412 ID:CInBRN1G
雷イベントはやってほしいが、そこから”雨に降られる”でララァ邂逅までもっていくとかもアリか

7175 :常態の名無しさん:2025/05/28(水) 09:26:58.204310 ID:cQpvXjsq
>>7050
遅だけど、あの場面に切り替わる時に多少時間飛んでるんじゃないかな
ニャアンの立場が変わってる上に報告書とか作成されてるし

それにしたってエグザベ君いつも通り過ぎるやろってのはまあはい

7176 :常態の名無しさん:2025/05/28(水) 09:32:56.342862 ID:fK9T6d50
ああ、これ自分の意志では動けなくて雁字搦めになって月に囚われて地球いけないニァアンと
いろいろ失ってそれでも尚自分の意志で地球に行くマチュの対比なのか

7177 :常態の名無しさん:2025/05/28(水) 09:40:50.572996 ID:YWbAeKrg
出会ってはならない二人が出会ってしまった
カミーユとマチュ

7178 :常態の名無しさん:2025/05/28(水) 09:41:52.714067 ID:yedYOyQ9
>>7177
二人の間には通りすがりのジェリドが

7179 :常態の名無しさん:2025/05/28(水) 09:43:54.595285 ID:0VuHeOiY
マチュは地球に降りたら工事現場でいい空気吸ってるグラサンに拾われるんだろ?

7180 :常態の名無しさん:2025/05/28(水) 09:44:59.018216 ID:0HaRRvvj
染め直しできなくなったマチュは青髪になっていくから、見た目まで寄っていってしまう

7181 :常態の名無しさん:2025/05/28(水) 09:50:54.743745 ID:YWbAeKrg
手毬ちゃんには配慮しましょう
ttps://pbs.twimg.com/media/GqqYgHiaEAAXbEe.jpg
ttps://pbs.twimg.com/media/GrJVlQoWIAAUHaF.jpg
ttps://pbs.twimg.com/media/Gr8skdhXoAARf7e.jpg

7182 :常態の名無しさん:2025/05/28(水) 09:54:21.707393 ID:+qni8BZl
忍者屋敷の回転扉みたいに入れ替わるシャアとシュウジの画像くーださい!

7183 :常態の名無しさん:2025/05/28(水) 09:54:39.257383 ID:byJHwTP/
ニャアンのシュウジへの惚れ度がわかんねえので断言できないけど
ニャアンは地球に執着ないんでないの、エグザベに同期は女の人か訊ねているし

7184 :常態の名無しさん:2025/05/28(水) 09:57:37.792271 ID:CInBRN1G
>>7179
BFの同一会場にいっぱいいる金髪殿みたいなことに

7185 :常態の名無しさん:2025/05/28(水) 10:03:17.848452 ID:+qni8BZl
ニャアンのマチュとシュウジへの好感度はいつのまに上がったのか
ガチャでキャラ引いてすぐ好感度アイテム注ぎまくったくらい早かったので分からない

7186 :常態の名無しさん:2025/05/28(水) 10:03:58.644546 ID:fJLiJh+m
メジロの新築ボロアパートならニンジャ屋敷みたいな回転扉あるよ!

7187 :常態の名無しさん:2025/05/28(水) 10:06:18.658649 ID:wtX4WuP0
>>7185
なろうでオリー主に買われたケモミミ奴隷娘くらいの速度で上がったんだろ。俺じゃなきゃ見逃しちゃうね…。

7188 :常態の名無しさん:2025/05/28(水) 10:07:59.842917 ID:BwQARiu6
ジークアクスはやっぱり話数が足りてない感あるよな
展開は面白いんだけどキャラの掘り下げが足りてない

7189 :常態の名無しさん:2025/05/28(水) 10:08:37.345168 ID:CInBRN1G
>>7185
何で脱ぐの?とはなった

7190 :常態の名無しさん:2025/05/28(水) 10:08:45.672843 ID:uN+tQZrg
>>7185
鬱屈とした今までを変えてくれた云々での感謝とかがまぜこぜにはなってそう
マチュに関しては好感度下がるようなことはあったからな

7191 :常態の名無しさん:2025/05/28(水) 10:09:09.686664 ID:+aj2tyNS
1クールしか取れなかったんだからしゃーなしやろ
余白多ければ二次が捲るからよかろ

7192 :常態の名無しさん:2025/05/28(水) 10:10:30.109615 ID:fJLiJh+m
封神演義に比べればどんなアニメも長い長い

7193 :常態の名無しさん:2025/05/28(水) 10:10:58.471431 ID:uN+tQZrg
>>7188
面白さもマチュやシュウジやニャアン周り以外にも
緑のおじさんやジオン周りがどうなってるかの部分の比率少なくないからな
いやまあ、続編ものとかだとそいうものは売りなんだから当たり前なんだけどね

7194 :常態の名無しさん:2025/05/28(水) 10:11:06.786319 ID:P3WorH8W
カメラ写ってないところでなんかあったんだろそれを写せって言われても
尺の者が居るからしゃーないってことで

7195 :常態の名無しさん:2025/05/28(水) 10:11:21.877222 ID:/aYOWOTB
どうせ来週になったらまた手のひらクルー展開で踊らされるんだ
実は緑おじが誘導して地球に行かせたとかでも驚かないよ

7196 :常態の名無しさん:2025/05/28(水) 10:11:30.051244 ID:uN+tQZrg
>>7192
チートスレイヤー「勝ったな!」

7197 :常態の名無しさん:2025/05/28(水) 10:13:09.516605 ID:CInBRN1G
>>7195
おじさん何狙ってますの?と素で思ったわけで

7198 :常態の名無しさん:2025/05/28(水) 10:14:12.054848 ID:wtX4WuP0
>>7197
マチュを精神的成長させてママチュにすることでシャアをおびき寄せる?

7199 :常態の名無しさん:2025/05/28(水) 10:14:17.920713 ID:kd1p0Zz4
面白さというか魅力の部分がキャラより設定や背景に寄ってるのは感じる
既に何度も言われてるけど尺の都合で取捨選択した結果なんだろうな

7200 :常態の名無しさん:2025/05/28(水) 10:15:06.483570 ID:e4WAlvNI
でもマチュのおっぱい吸いたいよ俺は

7201 :常態の名無しさん:2025/05/28(水) 10:18:28.325830 ID:P3WorH8W
>>7196
キミはあれだけ喧嘩売るなら途中で日和るなよガチで訴訟されるまでやろうよがっかりだよぼかぁ

7202 :常態の名無しさん:2025/05/28(水) 10:20:02.584564 ID:wtX4WuP0
>>7201
何怒ってんのこれくらいジョークじゃん(へらへら)ってくらいの感情でやってたのが割とガチ炎上したんでビビっただけじゃね…?

7203 :常態の名無しさん:2025/05/28(水) 10:20:08.353591 ID:CInBRN1G
>>7198
「若いころはヤンチャしたもんさ(煙草プハー)」する20才くらいなマチュママ?

7204 :常態の名無しさん:2025/05/28(水) 10:21:18.725234 ID:ONmxVGvC
>>7186
ぱかチューブのスタジオにも多分まだあるんじゃね
Vゴルシが閉じ込められてたやつ

7205 :常態の名無しさん:2025/05/28(水) 10:21:39.256801 ID:Bz97OkGq
>>7202
確か出版元カドカワだっけ?企画通ったってことは許可も取れたと勘違いしたんかもな

7206 :常態の名無しさん:2025/05/28(水) 10:22:03.893184 ID:r+nnVDji
ジークアクスは総集編映画感じする

7207 :常態の名無しさん:2025/05/28(水) 10:22:39.212367 ID:+qni8BZl
ふざけるな、マチュはおっぱい吸う側のキャラだろ

7208 :常態の名無しさん:2025/05/28(水) 10:23:33.706860 ID:yedYOyQ9
>>7199
ぶっちゃけガンダムかつ一年戦争ifじゃなかったらもっと叩かれてるって散々言われてるからな
旧作のキャラや機体出すことで話題作ってカバーしてる感じ

7209 :常態の名無しさん:2025/05/28(水) 10:25:03.312608 ID:byJHwTP/
宇宙(そら)から墜ちてきた、殺人以外の犯罪は全部やった巨乳のニュータイプ

7210 :常態の名無しさん:2025/05/28(水) 10:25:25.515039 ID:VVRLIPNI
結局お出しされたもんで評価するしかないから
キャラの掘り下げがなくて唐突だってのは普通にマイナスではある
尺がないからはあくまで制作の都合で観る側には関係ない

7211 :常態の名無しさん:2025/05/28(水) 10:25:51.828954 ID:BwQARiu6
マチュのお母さんは前世でどんな罪を犯せば
娘があそこまで歪んでしまうんだ?

7212 :常態の名無しさん:2025/05/28(水) 10:25:59.632193 ID:HpFrnddH
>>7209
強姦はしてないだろ

7213 :常態の名無しさん:2025/05/28(水) 10:26:30.586088 ID:fK9T6d50
147cm(日本の小学五年生女子の平均身長)でこのスタイルは反則だよ

ttps://i.imgur.com/x2cTP2n.jpeg

7214 :常態の名無しさん:2025/05/28(水) 10:27:02.856576 ID:0Ec/NWZj
>>7212
コロニーの神社でニャアンを青姦レイプしてた記憶が確かにあるんだ

7215 :常態の名無しさん:2025/05/28(水) 10:28:22.913824 ID:wtX4WuP0
>>7213
泉こなた(142cm)「貧乳はステータスだ!希少価値だっつってんだるぉ!?」

7216 :常態の名無しさん:2025/05/28(水) 10:29:37.903826 ID:e4WAlvNI
>>7211
結婚式見てイラついたのでビーム乱射しました

7217 :常態の名無しさん:2025/05/28(水) 10:29:43.373906 ID:56QtkHWc
>>7210
「客は事情なんて知らん」と聞くと桜井政博の言葉を想起でブルっちまうよ…
ttps://youtu.be/otyLLbYDF1g

7218 :常態の名無しさん:2025/05/28(水) 10:32:58.495429 ID:fJLiJh+m
面白ければそれでいいんだよ

7219 :常態の名無しさん:2025/05/28(水) 10:34:37.353669 ID:+qni8BZl
マチュは金と暴力はキッチリ済ませた
けれどサイバーパンク臭いビル上の社でニャアンと抱き合ってキラキラしただけでセックス判定とするのは結論を急ぎすぎている

7220 :常態の名無しさん:2025/05/28(水) 10:36:01.523115 ID:e4WAlvNI
でもそれってほぼセックスですよね?

7221 :常態の名無しさん:2025/05/28(水) 10:38:40.309427 ID:ONmxVGvC
時が見えるってどんな感じなんだろう
んー間違えたかなあ?って世紀末医師でも見たかな

7222 :常態の名無しさん:2025/05/28(水) 10:45:17.236483 ID:CInBRN1G
波が押し寄せてくる幻覚もあったよね?

7223 :常態の名無しさん:2025/05/28(水) 10:47:26.166233 ID:yedYOyQ9
>>7221
内臓をブチ撒けろとか叫ぶJKかもしれない

7224 :常態の名無しさん:2025/05/28(水) 10:47:52.791591 ID:e4WAlvNI
ドラゴンボールZのOPで影山が歌ってるような

7225 :常態の名無しさん:2025/05/28(水) 10:48:10.361314 ID:+qni8BZl
エンディングの光景はセックス

7226 :常態の名無しさん:2025/05/28(水) 10:50:50.356926 ID:n3Y+2w6l
>>7224
押し寄せてくるのはハチャメチャっスね

7227 :常態の名無しさん:2025/05/28(水) 10:50:57.923670 ID:1pxwmlJu
マチュほんと好きだわ
好きな理由の八割は可愛くておっぱいデカいからです

ニャアンあんまり好きじゃないかも

7228 :常態の名無しさん:2025/05/28(水) 10:57:27.962627 ID:cTuoJtqT
今回のNT描写って完全にクスリやったときに見るアレよな
NTは健康に悪い

7229 :常態の名無しさん:2025/05/28(水) 11:03:38.236704 ID:fK9T6d50
1/144サイコMk.2!?
ttps://i.imgur.com/whPjUPE.jpeg

7230 :常態の名無しさん:2025/05/28(水) 11:07:52.527402 ID:5i4aNA5l
ミノフスキー粒子は麻薬って噂が…?

7231 :常態の名無しさん:2025/05/28(水) 11:10:55.104351 ID:CInBRN1G
>>7228
トリップは楽しいよぅ?

7232 :常態の名無しさん:2025/05/28(水) 11:11:36.677919 ID:wtX4WuP0
>>7230
冨野フ好きー粒子こそがガノタを狂わせる麻薬って昔から理解されているだろう…?

7233 :常態の名無しさん:2025/05/28(水) 11:12:23.740699 ID:fJLiJh+m
誰もがみな思うだろう!岡田斗司夫のようになりたいと!

7234 :常態の名無しさん:2025/05/28(水) 11:12:44.692636 ID:CInBRN1G
>>7229
また懐かしいものを

7235 :常態の名無しさん:2025/05/28(水) 11:14:05.036437 ID:WMCD98k+
ニャアン完全に覚醒したって感じだったな今回

7236 :常態の名無しさん:2025/05/28(水) 11:15:58.408892 ID:wtX4WuP0
>>7233ダー。貴方疲れてるのよ。

7237 :常態の名無しさん:2025/05/28(水) 11:17:54.046350 ID:cmrVr9LM
>>7233
いやあんまり。庵野や鶴巻監督ならともかく

7238 :常態の名無しさん:2025/05/28(水) 11:17:59.673972 ID:dSvgmpfr
>>7233
ひろゆきのようになりたいと、どっちがましなのだろうか

7239 :常態の名無しさん:2025/05/28(水) 11:19:02.641386 ID:uN+tQZrg
そのものではなく金や知名度とかいういみでならまあ…

7240 :常態の名無しさん:2025/05/28(水) 11:19:35.753677 ID:WMCD98k+
人類が岡田斗司夫だらけになったらどうなるんです?

7241 :常態の名無しさん:2025/05/28(水) 11:19:48.060826 ID:cmrVr9LM
>>7238
詐欺師の才能があると言われても嬉しくないよなあ

7242 :常態の名無しさん:2025/05/28(水) 11:21:25.752555 ID:fJLiJh+m
最強のスタッフで作るアニメって謳い文句だと誰がノミネートされるのか

7243 :常態の名無しさん:2025/05/28(水) 11:22:16.321668 ID:9ZlcNehh
そっか、この世界線のキシリア様はガルマ死んでないし(シャアが殺していない)、シャアの献身と愛に触れて浄化されているのか

7244 :常態の名無しさん:2025/05/28(水) 11:22:30.124677 ID:+aj2tyNS
こうやって引退馬の取扱を決めてくれるとたすかるやねぇ
ttps://rha.or.jp/topics/guidelines02_20250526.html

7245 :常態の名無しさん:2025/05/28(水) 11:22:56.302624 ID:WMCD98k+
葬式ではガルマのクソデカ慰霊みたいなのを飾ったんだろうなシャアの

7246 :常態の名無しさん:2025/05/28(水) 11:23:06.393340 ID:cQpvXjsq
>>7239
貰えるもん取捨選択できるならイーロン・マスクがいいし…

7247 :常態の名無しさん:2025/05/28(水) 11:24:13.456778 ID:fJLiJh+m
昨日の森下の押し出しバット投げは批判されて大谷のホームランバット投げはカッコイイと表現するアフィサイト達

7248 :常態の名無しさん:2025/05/28(水) 11:30:17.503524 ID:0HaRRvvj
>>7235
たまたま見つけたモビルスーツでサイド2を脱出 操縦はその時覚えた
オメガサイコミュを起動でき、2度目のゼクノヴァの現場に居合わせる
人当たりの良いやつの本性をあっさり見破る まだ乗ってもいないジフレドを当然のように使役して危機脱出
役満ですわ これよりさらに上の天然モノを既にシャリアが確保してるなんて普通思えん

7249 :常態の名無しさん:2025/05/28(水) 11:30:25.054400 ID:n3Y+2w6l
>>7247
見てないから実際は違うかもわからんけど四球もらってバット投げはちょっとダサい気はする

7250 :常態の名無しさん:2025/05/28(水) 11:33:16.460383 ID:KoE+S0CI
ニュータイプとしての覚醒速度、アムロやカミーユ超えてない?

7251 :常態の名無しさん:2025/05/28(水) 11:39:24.059262 ID:wQi4xiPz
>>7244
ただ同人誌の扱いはどんどん厳しくなっていくねえ
もうほとんどのところでアウトになってきてるんじゃない?

7252 :常態の名無しさん:2025/05/28(水) 11:41:03.690651 ID:hQ1hwYfC
まぁ元が不許可出したら従うしかあるめえよ

7253 :常態の名無しさん:2025/05/28(水) 11:43:18.663236 ID:cmrVr9LM
>>7245
ギレンに「我々は一人の英雄を失った」されるクソデカ遺影シャアはちょっと見たかったな

7254 :常態の名無しさん:2025/05/28(水) 11:46:05.961447 ID:2uo89KLi
>>7251
子供が「アニメの○○カワイイ!」ってなってググったらそのアニメキャラのエロがわんさか出て来るのが異常やねんな
同人活動が表に出過ぎてしまった弊害だわ
パスワードで管理してたドフラミンゴですら表に出て来る民度は改めなければならん

7255 :常態の名無しさん:2025/05/28(水) 11:46:08.071822 ID:fJLiJh+m
>>7249
昨日の試合見てそれ言えるならバイアスかかってるなーとしか思えない

7256 :常態の名無しさん:2025/05/28(水) 11:46:40.200091 ID:e6AdmDd1
親父が自由すぎて仕事辞めたくなるンゴ…
定年してからあちこち旅に出たり、映画見たり、観に行くだけやけど競馬行ったり、料理教室行ったり…
自由やなジジイ…大人しくして長生きせえ…

7257 :常態の名無しさん:2025/05/28(水) 11:48:09.281891 ID:byJHwTP/
キシリアが自ら料理するのは暗殺対策、あとキャスバル坊やをもてなすためという風評ににっこりした

7258 :常態の名無しさん:2025/05/28(水) 11:48:10.879750 ID:2cWId0wf
>>7256
元気で大変よろしい
好奇心と積極性は大事だよなあ、年取ると特に

7259 :常態の名無しさん:2025/05/28(水) 11:48:57.182587 ID:hQ1hwYfC
元気なのは良いけど山登り始めようとしたら必死に止めると思う

7260 :常態の名無しさん:2025/05/28(水) 11:51:01.925599 ID:wtX4WuP0
>>7256
定年まで仕事を頑張ったご褒美として自由になってるんで自由になりたいから仕事を辞めるのは本末転倒かなって…。

7261 :常態の名無しさん:2025/05/28(水) 11:51:31.943119 ID:zNaLhd93
>>7257
シャア「冗談ではない!」

7262 :常態の名無しさん:2025/05/28(水) 11:52:14.904034 ID:2uo89KLi
>>7260
金があれば自分からFIREすりゃ良い
逆に会社からFireされてもそれはそれで自由や

7263 :常態の名無しさん:2025/05/28(水) 11:52:54.695898 ID:yedYOyQ9
>>7256
燃え尽きた仕事人間よりはずっといいじゃないか

7264 :常態の名無しさん:2025/05/28(水) 11:53:11.049798 ID:bxD47O6G
>>7255
そもそも
>>7247みたいなのをここに書き込むことがダサいのでは?


7265 :常態の名無しさん:2025/05/28(水) 11:55:16.387973 ID:NgpDq7pL
でもシャアに浄化された結果人類ヤバくなる計画企んでるとか殺すしかないキシリア

7266 :常態の名無しさん:2025/05/28(水) 11:57:07.701396 ID:pNdfgUxf
>>7256
ええパッパや

ワイんとこのクソジジイは家族の反対押し切って家を担保に借りた金と退職金突っ込んでデカい手打ち蕎麦屋始めたけど閑古鳥

カッチャマは愛想つかせて熟年離婚するしワイや弟妹に事業資金を無心するようになって全員に見放されたのちに店倒産して行方不明になったわ

7267 :常態の名無しさん:2025/05/28(水) 11:58:23.507858 ID:2uo89KLi
>>7266
おおう、よく聞く話だが誰かの体験談として聞くと重いな
強く生きろ

7268 :常態の名無しさん:2025/05/28(水) 11:58:55.033460 ID:hQ1hwYfC
ほらー隙見せるからー

7269 :常態の名無しさん:2025/05/28(水) 11:59:36.024828 ID:NvvwXW0G
キシリア様の騎士シャア(キャッキャ
とか遊んでたけど割とガチめに湿度高くて怖くなってきた
気の強い金髪ショタ侍らせてキャスバル坊やとか呼んでそう

7270 :常態の名無しさん:2025/05/28(水) 11:59:56.206400 ID:BwQARiu6
>>7256
お前も親父さんのような自由な老後の為に今を頑張るんだよっ!

7271 :常態の名無しさん:2025/05/28(水) 11:59:59.936956 ID:e6AdmDd1
ごめん、ワイのせいやな

7272 :常態の名無しさん:2025/05/28(水) 12:00:51.121481 ID:cQpvXjsq
>>7256
元気なのはいいことだ
いや本当要介護老人の相手は体力もメンタルもガリガリ削られるし…

7273 :常態の名無しさん:2025/05/28(水) 12:02:07.617937 ID:L5OlQ72e
俺?俺は父いないけどまぁ俺の生き様自体が俺自身の父親みたいなとこあるからね

7274 :常態の名無しさん:2025/05/28(水) 12:02:14.940142 ID:to4PIFHt
定年になったらたくさん遊ぶんや!! → もう遊ぶ体力が残ってなかった……あちこちガタが来てるし病気も続々と

こっちのパターンもあるから現役時代から適度に遊んどきましょうね

7275 :常態の名無しさん:2025/05/28(水) 12:02:25.827728 ID:e6AdmDd1
仮にあれがシャアだとしたらいつからああなのかは知らないが
今の状況でシャアとして出てこないのはわりかし無責任でなかろうか

7276 :常態の名無しさん:2025/05/28(水) 12:02:38.190700 ID:krRxWdEj
>>7271
どこが?
浸り過ぎー!

7277 :常態の名無しさん:2025/05/28(水) 12:02:56.884680 ID:VVRLIPNI
というかシャア生きてるのなら5年も雲隠れして何やってたんだろうか
シャリアに何の連絡もとってなかった事はだってシャアだしで終わるけど

7278 :常態の名無しさん:2025/05/28(水) 12:04:38.743443 ID:BwQARiu6
宇宙世紀一不自由で自由な男
それがシャア

7279 :常態の名無しさん:2025/05/28(水) 12:04:49.028851 ID:VVRLIPNI
>>7275
シャアの辞書に責任感なんてものはないしあったら正史あんな拗れてないと思う

7280 :常態の名無しさん:2025/05/28(水) 12:04:53.447795 ID:e6AdmDd1
>>7278
アスラン…?

7281 :常態の名無しさん:2025/05/28(水) 12:05:18.238230 ID:urMWVAhE
>>7275
原作のシャアも無責任だったから何の問題もないね

7282 :常態の名無しさん:2025/05/28(水) 12:05:20.398442 ID:fK9T6d50
ぼがぁ胃腸炎が疑われるのに出勤しちゃ駄目だよと言われて帰らされたよ
胃腸炎って2日3日は出勤しちゃ駄目なんだね…

7283 :常態の名無しさん:2025/05/28(水) 12:05:33.256529 ID:NgpDq7pL
向こう側に行ってなにかを見て動いとるとか

7284 :常態の名無しさん:2025/05/28(水) 12:06:15.034882 ID:yedYOyQ9
>>7277
・記憶喪失になってた
・キシリアを命がけで救ったとかいう世間の評価に耐えられなくて引き籠もってた
・単純に面倒臭かった

7285 :常態の名無しさん:2025/05/28(水) 12:07:01.578497 ID:L5OlQ72e
連邦「スペースノイドw消えろ!」

シャア「ほいよ」ゼクノヴァ

キシリア「へあっ!?そんなあ……」

7286 :常態の名無しさん:2025/05/28(水) 12:07:50.934271 ID:MICOCxkB
>>7282
ワイは出勤停止になる病状でも「年2回の棚卸しでもう人員都合つかんから出て来い」ってなったゾ
よく考えたら労基に行ってりゃ良かったな

7287 :常態の名無しさん:2025/05/28(水) 12:07:57.834052 ID:IxTeBw3X
あの赤いアホは何やってもおかしくねぇからなぁ(苦笑)
なんだかんだでシャアの愛され具合よw

7288 :常態の名無しさん:2025/05/28(水) 12:09:05.067364 ID:urMWVAhE
>>7282
感染性胃腸炎があるからね
自宅待機はまともな判断

7289 :常態の名無しさん:2025/05/28(水) 12:09:06.206504 ID:NvvwXW0G
バタフライエフェクトで何故か生きてる本物のシャア・アズナブルの可能性も

7290 :常態の名無しさん:2025/05/28(水) 12:10:20.603806 ID:L5OlQ72e
KAN-SEN性胃腸炎?やっぱふしだらな痴女ゲーはダメだな
艦これみたいに悲壮感出さないと

7291 :常態の名無しさん:2025/05/28(水) 12:11:00.355699 ID:klAoHIL4
一人で地球行って何すんだろう、と言うか完全に逃亡者状態でどうやって生きてくのマチュさんや

7292 :常態の名無しさん:2025/05/28(水) 12:11:55.041861 ID:RpBgLkLn
ガンダムで大気圏突入は伝統だからね

7293 :常態の名無しさん:2025/05/28(水) 12:12:58.518969 ID:L5OlQ72e
>>7291
今までのマチュの行動を見てわからないか?
何も考えてないよ
この主人公は考える前に衝動だけで動いちゃう

7294 :常態の名無しさん:2025/05/28(水) 12:13:23.656116 ID:hQ1hwYfC
>>7291
望んでいた非日常だし一人で頑張ってもろて…

7295 :常態の名無しさん:2025/05/28(水) 12:13:45.452033 ID:S3a60pka
>>7182
ファンアートで隠密ガンダムになるイラストが描かれそうと思ったが
ジークアクスだと中の人が池田さんじゃないから微妙か

7296 :常態の名無しさん:2025/05/28(水) 12:14:08.793663 ID:e6AdmDd1
まあ自分たちの10代の頃そんなに考えてたかっつーと
まあ、うん

7297 :常態の名無しさん:2025/05/28(水) 12:14:56.317834 ID:yA1Qr4xR
>>7136
ゴブスレドスケベ衣装、多い……多くない?

7298 :常態の名無しさん:2025/05/28(水) 12:15:40.104374 ID:S3a60pka
>>7291
インドで娼館にぶち込まれるララァルート

シャアに金塊で助けられるかは未定

7299 :常態の名無しさん:2025/05/28(水) 12:17:19.278566 ID:gCWOEOA7
>>7297
作者の性癖(偏見)
いやでもあの作者ならそういう性癖あっても
やる夫界隈の作者はもっとやべえ性癖持ちがゴロゴロいるし

7300 :常態の名無しさん:2025/05/28(水) 12:17:28.666000 ID:pNdfgUxf
>>7290
自分とこのサイトでアニメ放送したりしてるタイトルをコケにするのってどうなんだろうね栗田氏

7301 :常態の名無しさん:2025/05/28(水) 12:17:51.423375 ID:L5OlQ72e
ブラダス2のゴブスレコラボ
剣の乙女がPV時よりナーフされて実装されて軽く燃えてアッパー入ったわね
まぁ使わないんだが……

7302 :常態の名無しさん:2025/05/28(水) 12:18:34.198667 ID:p2wAFvs7
>>7297
ゴブリンの衣装だってドスケベだからな

7303 :常態の名無しさん:2025/05/28(水) 12:19:22.637544 ID:zDt7Omaa
アムロ:一年戦争時15歳
カミーユ:グリプス戦役時16歳
ジュドー:第一次ネオジオン抗争時14歳
シーブック:コスモバビロニア建国紛争時17歳
ウッソ:ザンスカール戦争時13歳
ドモン:第13会ガンダムファイト時20歳
ヒイロ:オペレーションメテオ時15歳
ガロード:物語開始時15歳
ロラン:本編開始時15歳
キラ:SEED開始時16歳
シン:SEED Destiny時16歳
ベリル:本編開始時17歳
マチュ:本編開始時16〜18歳
マチュが高2だったらシーブックとタイマチュが高3なら民間人としては最年長主人公か

7304 :常態の名無しさん:2025/05/28(水) 12:20:33.036937 ID:drqXWVPC
>>7275
ttp://or2.mobi/index.php?mode=image&file=363369.jpg
「シャアって自由ですか」

7305 :常態の名無しさん:2025/05/28(水) 12:20:37.352166 ID:FuM9LDlF
なるほど、これならガス会社が晒し上げされない方法だ
聖杯戦争が捗るな!
ttps://pbs.twimg.com/media/Gr9Pvp7WIAAm8OJ.jpg

7306 :常態の名無しさん:2025/05/28(水) 12:21:46.148446 ID:IxTeBw3X
>>7291
ガルマ、イセリナあたりと出会うんじゃないかしら、北米で

7307 :常態の名無しさん:2025/05/28(水) 12:21:54.347870 ID:pNdfgUxf
ふわとろ大尉のアナルはクワトロアナル

7308 :常態の名無しさん:2025/05/28(水) 12:22:01.109157 ID:yedYOyQ9
>>7303
お禿「ベルリだ……二度と間違えるな!」
スタッフ「おまいう」

7309 :常態の名無しさん:2025/05/28(水) 12:22:11.532175 ID:L5OlQ72e
>>7303
ドモン最年長なのに情けないなぁ

7310 :常態の名無しさん:2025/05/28(水) 12:22:18.905056 ID:urMWVAhE
>>7305
元駐車場の地下にガスボンベが埋まってた不思議さ
ガスボンベでなく、カタコンベだったら助かったのに

7311 :常態の名無しさん:2025/05/28(水) 12:23:02.221395 ID:0ppKm3Zg
同原作者の強みか
ttps://x.com/Ichi_the_Witch/status/1927560474108792855?t=3Sqy_PrkM8sBGiHwYftRTQ&s=19

7312 :常態の名無しさん:2025/05/28(水) 12:23:04.303475 ID:O20XXhVL
>>7293
マチュは頭空っぽの方が結果的に上手くいくタイプだと思う
下手に計画立てると前話みたいにグダグダになる

7313 :常態の名無しさん:2025/05/28(水) 12:23:26.399663 ID:fJLiJh+m
ガス会社の社員が赤黒のニンジャになってもおかしくないと思う型月世界

7314 :常態の名無しさん:2025/05/28(水) 12:23:29.048256 ID:8Q2dqVV4
マチュはムラサメ研のモルモットとなり母胎として多くの強化人間を産み
ニャアンはNT研のモルモットとなり母胎として多くのNTを産む
そして二人の子供達が戦争で殺し合うんだ

7315 :常態の名無しさん:2025/05/28(水) 12:23:38.290413 ID:L5OlQ72e
>>7310
日本の地下聖堂なら十中八九隠れキリシタンのヤツだろうけど
アイツら教義が土着化し過ぎて本家キリスト教会から異端認定食らってたと知って大草原

7316 :常態の名無しさん:2025/05/28(水) 12:23:54.399848 ID:SjSH/JGe
連邦の勢力圏にジオン最新鋭モビルスーツで突入するマチュ…ジオンと連邦の戦争第二ラウンドのトリガーを弾いたりしない?大丈夫?

7317 :常態の名無しさん:2025/05/28(水) 12:23:56.226695 ID:HpFrnddH
アマテ…アムロ…そうか、ここからファーストが再現されるんだな
これから北米、ヨーロッパと暴れまわって日本では母と再会して「そんな子に育てた覚えはありません!」と怒られるんだ

7318 :常態の名無しさん:2025/05/28(水) 12:24:00.976603 ID:yedYOyQ9
>>7309
10歳の頃からシュウちゃんと二人きりで修行してたんで学校にもろくに通ってないんだ

7319 :常態の名無しさん:2025/05/28(水) 12:26:18.423235 ID:fJLiJh+m
ort「助けてとLINE来たから来てやったのに他の奴等はまだ来てないし何か野蛮人共が集団でボコってくるしなんなんこの星」

7320 :常態の名無しさん:2025/05/28(水) 12:26:37.606496 ID:IxTeBw3X
ネオジャパンの代表だから社会的立場がぶっちぎりで高いんだよなぁ

7321 :常態の名無しさん:2025/05/28(水) 12:26:40.806812 ID:L5OlQ72e
お前ら!!トリッカルの日本語版事前登録が開始したぞ!!

7322 :常態の名無しさん:2025/05/28(水) 12:27:11.007175 ID:NvvwXW0G
ニャアンキシリア様に拾われてよかったねこれから幸せにおなりって言われてるのを見るけど
どう考えても幸せになれるビジョンが見えないんですが

7323 :常態の名無しさん:2025/05/28(水) 12:27:33.361124 ID:to4PIFHt
なんでガスボンベが埋まってたんだ……
まあ不発弾とかよりマシだろうが

7324 :常態の名無しさん:2025/05/28(水) 12:27:56.858853 ID:L5OlQ72e
>>7318
シュウちゃんと再会する前って本当にギリギリのメンタルで常時イライラしてたよね
シュウちゃんとの再会で思わず泣くのも仕方ない

7325 :常態の名無しさん:2025/05/28(水) 12:28:22.680221 ID:drqXWVPC
>>7316
むしろソーラレイの資金調達してる今がチャンス
ジオンは秘密兵器作ってる途中なんで全力で火消しせずにはいられない

7326 :常態の名無しさん:2025/05/28(水) 12:29:24.335463 ID:FuM9LDlF
邪魔するんなら帰ってー
ttps://pbs.twimg.com/media/Gr4ey7YXcAAFMJM.jpg

7327 :常態の名無しさん:2025/05/28(水) 12:29:26.282863 ID:BIHfdxUV
>>7155
シャリア「とりあえず一人が暴走し、その後始末をする体で追いかけます。こうすると追手無しで好き勝手が出来ます」
キシリア「どこでそんな芸覚えた」
シャリア「大佐の得意技です」

7328 :常態の名無しさん:2025/05/28(水) 12:29:37.069105 ID:uN+tQZrg
そういえば宮崎空港で不発弾が割と最近爆発したんだっけ
まだまだ機能が生きてる不発弾あるんだな

7329 :常態の名無しさん:2025/05/28(水) 12:30:00.596446 ID:BIHfdxUV
>>7165
神話を読み解けば不死身にもなれるぞ!(トンチで大体無効化される模様)

7330 :常態の名無しさん:2025/05/28(水) 12:30:19.094085 ID:HpFrnddH
>>7322
シャアの命がけの愛を受けて浄化されたので、正史のドロドロしたキシリアはもういない説が有力なので大丈夫な可能性が高い
マチュの処女を賭けても良いよ

7331 :常態の名無しさん:2025/05/28(水) 12:30:34.168582 ID:to4PIFHt
でもドモンは娘さんにひどいことしたよね?

7332 :常態の名無しさん:2025/05/28(水) 12:30:35.075655 ID:L5OlQ72e
不発弾だって生きてるんです!!可哀想だと思わないんですか!?

7333 :常態の名無しさん:2025/05/28(水) 12:31:02.155656 ID:L5OlQ72e
>>7330
冗談ではない

7334 :常態の名無しさん:2025/05/28(水) 12:31:50.046674 ID:yedYOyQ9
>>7324
そらまあ10年間の修業を終えて帰ってきたら母親死んでるわ親父は冷凍刑だわ兄貴は犯罪者になって逃亡してるわだからな
幼少期は割と甘やかされてた上にまともな社会経験もない状態で育った人間が体験していい話じゃないわw

7335 :常態の名無しさん:2025/05/28(水) 12:32:36.881734 ID:BIHfdxUV
>>7156
と言うか惚れてたか?
とりあえずマチュとガンダム捨てて逃げようとはしてたが、恋なのか家族愛なのか執着なのかようけわからん

7336 :常態の名無しさん:2025/05/28(水) 12:33:34.110280 ID:cmrVr9LM
>>7329
昼でも夜でもないで明け方はともかく、乾いても湿ってもいないで泡はちょっと納得がいかない

7337 :常態の名無しさん:2025/05/28(水) 12:33:54.438618 ID:BIHfdxUV
>>7328
中身の火薬の組成が変質してなければ幾らでも持つからね

7338 :常態の名無しさん:2025/05/28(水) 12:34:05.253136 ID:6zJdHcuB
鶴巻監督はガンダムよりこっちをすれば良かったのでは?
ttps://pbs.twimg.com/media/Gr96bpLWwAE6CYm.jpg

7339 :常態の名無しさん:2025/05/28(水) 12:34:10.286133 ID:GK9VJbv+
>>7330
真面目にキシリア様以外は宇宙を託せる人間がいないんだよなあ
ギレンは論外だし、シャアは?どうせ投げ出すからなあ

ガルマはまだ若すぎるし

7340 :常態の名無しさん:2025/05/28(水) 12:34:28.144191 ID:BIHfdxUV
>>7336
モリアオガエルの巣とか「乾いた泡」は実在する
でも乾いてるって?それはそう

7341 :常態の名無しさん:2025/05/28(水) 12:34:50.644268 ID:NrR5p2/2
>>7304
ブライトさん親子の責務ちゃんと背負えそう?

7342 :常態の名無しさん:2025/05/28(水) 12:34:51.591273 ID:drqXWVPC
ttp://or2.mobi/index.php?mode=image&file=363370.jpg
「エントリィィィィィィィィィィィィィィィィィィッ!!!」

マチュって頭おかしいな…

7343 :常態の名無しさん:2025/05/28(水) 12:35:23.478430 ID:klAoHIL4
>>7338
今だと髪型が絶望的にダサい…

7344 :常態の名無しさん:2025/05/28(水) 12:36:53.601191 ID:Tgxf0iUR
>>7315
だってアダムとイブの楽園追放がなかったことになってるし

7345 :常態の名無しさん:2025/05/28(水) 12:38:05.480947 ID:yedYOyQ9
>>7342
あまりにもEDの歌詞通りで草生えたわ

7346 :常態の名無しさん:2025/05/28(水) 12:38:06.819370 ID:GK9VJbv+
>>7341
多分シャアにパウロ艦長ごと焼かれたから
でもそのほうが幸せなんだよなあ(白目)正史でもミライさんと会わなければなあ

7347 :常態の名無しさん:2025/05/28(水) 12:38:14.189595 ID:to4PIFHt
がははははは! 不死身のワイくんを殺す方法はただ一つ、ワイくんのことが大好きなデカ乳巨乳の超絶美少女メイド(仮名:十六夜咲夜さん)と結婚させて幸せな結婚生活をほんの50年ぐらいおくらせることだ!

さあ!!

7348 :常態の名無しさん:2025/05/28(水) 12:38:30.404624 ID:4tyWkTMs
というかそもそも脚本家がウテナの人だろ
インド系の男に主人公がヤられることしか知らんかったが、
話の大まかな流れ読んだら目が点になったわ

7349 :常態の名無しさん:2025/05/28(水) 12:38:53.856491 ID:HpFrnddH
屋内でも屋外でも殺されないから玄関で殺すも納得いってないぞ
玄関は屋内だろ

7350 :常態の名無しさん:2025/05/28(水) 12:39:29.949615 ID:pNdfgUxf
>>7347
惜しいな
雪さんならちょうど空きがあったんだが

7351 :常態の名無しさん:2025/05/28(水) 12:39:44.240363 ID:NrR5p2/2
>>7346
あの時ブライトさんも居たんかなぁ…

7352 :常態の名無しさん:2025/05/28(水) 12:39:48.368598 ID:JXCy+bfy
シャア総帥はギレン総帥を乗せて航行したことありますか?

7353 :常態の名無しさん:2025/05/28(水) 12:40:16.997727 ID:uN+tQZrg
>>7347
宇宙が死んでも生き続けるのか

7354 :常態の名無しさん:2025/05/28(水) 12:41:00.366051 ID:Z0+1No2u
>>7336
虹色の泡の柱に見えるヨグ=ソトースみたいなもんでぶん殴ったんじゃないだろうか

7355 :常態の名無しさん:2025/05/28(水) 12:41:16.564052 ID:GK9VJbv+
>>7351
まあ勝手な予想ですから、ただミライさんと会わなく本当に良かったとは思う

7356 :常態の名無しさん:2025/05/28(水) 12:41:19.498475 ID:HpFrnddH
カツは今頃どうしてるんだろうな
難民になってないなら親と普通に暮らしてるんだろうか?

7357 :常態の名無しさん:2025/05/28(水) 12:41:39.299797 ID:NrR5p2/2
マチュって行動力の化身すぎて1ターンで3回くらい行動してそう

7358 :常態の名無しさん:2025/05/28(水) 12:42:28.839078 ID:4aGJd9NL
>>7347
咲夜さんが巨乳…?(老害オタクしぐさ)

7359 :常態の名無しさん:2025/05/28(水) 12:42:59.051993 ID:uN+tQZrg
>>7357
ただし行動がめちゃくちゃだし操作を受け付けないこともあるとかでばらんすとりそう

7360 :常態の名無しさん:2025/05/28(水) 12:44:13.775551 ID:IxTeBw3X
不労不死の力を持ったチートニートのワイくんにアベンジャーズへの誘いが?
いや代償として働いたら死ぬんで労働はちょっと……

7361 :常態の名無しさん:2025/05/28(水) 12:45:38.685184 ID:2cWId0wf
>>7360
趣味でヒーローをやれば問題ない

7362 :常態の名無しさん:2025/05/28(水) 12:46:10.903708 ID:NrR5p2/2
>>7359
スパロボで自軍に加入するとしたらニャアンとシュウジもセットじゃないとどっか飛んでいきそうな女

7363 :常態の名無しさん:2025/05/28(水) 12:46:52.330242 ID:IXQT0qa4
そんな気合入ったのがあるのか
ttps://x.com/narou_fun_db/status/1927309751785800164?t=rrc0rpONzNIWAa-b2cblLg&s=19

7364 :常態の名無しさん:2025/05/28(水) 12:47:29.481352 ID:fJLiJh+m
HEROの条件を言ってみろ

7365 :常態の名無しさん:2025/05/28(水) 12:48:33.610476 ID:IXQT0qa4
>>7360
給料無しなら労働にはならないという詭弁で切り抜けようヨシ

7366 :常態の名無しさん:2025/05/28(水) 12:48:43.607622 ID:e6AdmDd1
ええっ!?チート洗脳おじさんワイがアベンジャーズですか!?


やっぱりハルクくん係じゃないですかやだー!!

7367 :常態の名無しさん:2025/05/28(水) 12:49:00.016824 ID:KFRoDlsL
別に脱走くらいガンダムパイロットなら通過儀礼やろ何マジになっとんねんってキー坊が言ってました

7368 :常態の名無しさん:2025/05/28(水) 12:49:29.024455 ID:4aGJd9NL
>>7360
無報酬でやってくれるのか。便利だな

7369 :常態の名無しさん:2025/05/28(水) 12:49:36.425923 ID:IXQT0qa4
エヴァ…

ttps://pbs.twimg.com/media/GsAYZCbXMAEERU2.jpg

7370 :常態の名無しさん:2025/05/28(水) 12:49:42.164142 ID:L5OlQ72e
>>7364
カード名にHEROの文字が含まれていること

7371 :常態の名無しさん:2025/05/28(水) 12:50:15.204202 ID:dpPPw0b6
>>7338
アイカツはサンライズ→バンダイでずっと作ってるシリーズだからカラーに投げてもらえるかってーと難しくねぇかな

7372 :常態の名無しさん:2025/05/28(水) 12:50:16.366271 ID:IxTeBw3X
>>7364
カード名にHEROと付いているかテキストにHEROとして扱うと書かれていること

HEROって脱法枠はいるのかしら?(

7373 :常態の名無しさん:2025/05/28(水) 12:50:52.117335 ID:cmrVr9LM
>>7349
古代インドの住宅の玄関だから限りなく外なのかもしれない。古代インドの住宅にお邪魔したことはないが

7374 :常態の名無しさん:2025/05/28(水) 12:50:52.971919 ID:wtX4WuP0
>>7349
玄関の定義はどこまでだ。西洋風のドアで外開きの場合開いた状態でドアが外に出てる部分の判定は外なの?内なの?
そんな感じで定義が曖昧になるから有効って話だよ。

7375 :常態の名無しさん:2025/05/28(水) 12:50:54.345059 ID:FuM9LDlF
>>7363
クウガとかエターニアとか永遠のアセリアとか20年前に流行った異世界言語

7376 :常態の名無しさん:2025/05/28(水) 12:50:57.221250 ID:KFRoDlsL
>>7366
ローガンやスコットやワンダもお前の担当だぞ!あとマグニートーがキレてるからちゃんと対応しとけよ!

7377 :常態の名無しさん:2025/05/28(水) 12:51:28.502969 ID:yedYOyQ9
>>7369
こいつの足首は何でこんな形になってんの

7378 :常態の名無しさん:2025/05/28(水) 12:51:44.603980 ID:wtX4WuP0
>>7369
もうエヴァンゲリオンANIMAであることを隠すつもりもない…w

7379 :常態の名無しさん:2025/05/28(水) 12:52:08.468273 ID:L5OlQ72e
>>7372
C・HEROカオスがマスクドヒーローとしても扱う効果を持つ

7380 :常態の名無しさん:2025/05/28(水) 12:52:35.299745 ID:L5OlQ72e
>>7377
なんだこれキッショ

7381 :常態の名無しさん:2025/05/28(水) 12:52:59.075005 ID:IxTeBw3X
>>7375
もっというならトールキン教授が……w
言語作ってから背景世界つくったんだっけ?言語作りたいから背景世界作ったんだっけ?(

7382 :常態の名無しさん:2025/05/28(水) 12:53:02.181325 ID:urMWVAhE
オリツエ、これだから童帝はダメだ
旦那公認のNTR乱交初体験できたのに

7383 :常態の名無しさん:2025/05/28(水) 12:53:22.799753 ID:KFRoDlsL
>>7372
覇王眷竜スターヴヴェノム「自分やれます!HEROになってみせます!」

7384 :常態の名無しさん:2025/05/28(水) 12:54:04.707531 ID:wtX4WuP0
>>7377
足なんて飾りですよ。偉い人にはわからんのです。

7385 :常態の名無しさん:2025/05/28(水) 12:54:29.268209 ID:yedYOyQ9
>>7375
グロンギ語とメルニクス語は一から作った言語とは言い難いんで何とも

7386 :常態の名無しさん:2025/05/28(水) 12:55:00.551222 ID:gqHpCG/F
>>7377
女の子っぽいだろ(適当)

7387 :常態の名無しさん:2025/05/28(水) 12:55:13.799144 ID:IxTeBw3X
効果で扱う、じゃなくてほら「カテゴリとは全く関係ないけどカード名に入ってるからカテゴリになる」枠の方よw

というか効果の方なら脱法素材のプリズマーさんがいるじゃない、ヒーロー(

7388 :常態の名無しさん:2025/05/28(水) 12:55:43.661491 ID:yedYOyQ9
>>7386
自重でポッキリ行きそう

7389 :常態の名無しさん:2025/05/28(水) 12:55:58.215197 ID:wtX4WuP0
>>7385
アーヴ語なんかも日本語からの変化なんで完全創作言語とも言えないんだよな。

7390 :常態の名無しさん:2025/05/28(水) 12:56:51.607288 ID:to4PIFHt
であえー! であえー!
唐突に童帝をDisる非国民、いや、非童帝スレ民が侵入しておるぞー!!

7391 :常態の名無しさん:2025/05/28(水) 12:57:32.287343 ID:dpPPw0b6
脚本の正気を疑いながらちゃんと演じるのはやっぱプロやな…
ttps://x.com/HonjoJrHigh/status/1927388239561671066

7392 :常態の名無しさん:2025/05/28(水) 12:58:35.312886 ID:KFRoDlsL
まあ創作言語っていうならエスペラント語が現実に存在してるんで

7393 :常態の名無しさん:2025/05/28(水) 12:59:19.030367 ID:IxTeBw3X
モンハン、ついに新武器種「豪鬼」実装かぁ
ttps://x.com/yosi980/status/1927553869761966251?t=E_3d_8K_hSmKmNsb9oFpaw&s=19

7394 :常態の名無しさん:2025/05/28(水) 12:59:58.307800 ID:cmrVr9LM
>>7389
一切の外来語を排した純日本語のみから作った言語。  難しくないっすかね弥生時代にはすでに渡来人来てるし

7395 :常態の名無しさん:2025/05/28(水) 13:00:02.720360 ID:cQpvXjsq
>>7331
何言ってんだ
奥さんにもひどいことしたぞ

7396 :常態の名無しさん:2025/05/28(水) 13:00:12.822583 ID:fJLiJh+m
俺はコンマイ語と忍殺語しか完璧に話せないんだすまんな

7397 :常態の名無しさん:2025/05/28(水) 13:00:16.733397 ID:urMWVAhE
AIがハッテンした割に、翻訳ツールはスマホとか使わないとまだダメなんか
近未来でよくあるガジェットを耳につけたら翻訳して聞こえるツールはまだ出来ないのか

7398 :常態の名無しさん:2025/05/28(水) 13:01:26.048597 ID:CInBRN1G
>>7377
イエローの差し色のせいでガンバスター味があるのおもしろい

7399 :常態の名無しさん:2025/05/28(水) 13:03:18.446645 ID:C9R6L5JW
流石にこのスレにおる民は高齢化が進んでいるし童貞はおらんじゃろう…

7400 :常態の名無しさん:2025/05/28(水) 13:03:50.576547 ID:uU7KenFH
万能言語翻訳機使ってたら現実がおかしくなるSFが神林長平にあったやうな

7401 :常態の名無しさん:2025/05/28(水) 13:04:02.338255 ID:ToU81vtS
>>7377
宇宙での活動前提なら脚はブースターとカウンターウェイトとライディングキャリアと割り切っているからでは
マチュのジークアックスも同じ構造よ

7402 :常態の名無しさん:2025/05/28(水) 13:04:04.693077 ID:wtX4WuP0
>>7396
嘘をつけムスビ。コンマイ語を完璧に話せる人間がいたらもう遊戯王の審判として公式がスカウトするレベルだゾ。

7403 :常態の名無しさん:2025/05/28(水) 13:04:54.134067 ID:KFRoDlsL
そういやニャアン、キシリアには自分を嫌ってない判定しててジフレドにも同じ判定してるの
つまり王子様みたいな登場しておいて実はエグザベくんが自分を嫌ってるの見抜いてるのか

7404 :常態の名無しさん:2025/05/28(水) 13:05:36.731995 ID:KFRoDlsL
>>7402
ルール作ってる人も完璧にはわかってないもんな

7405 :常態の名無しさん:2025/05/28(水) 13:10:56.145893 ID:fJLiJh+m
まあ今はかなり整備されてるけどね遊戯王のテキスト

7406 :常態の名無しさん:2025/05/28(水) 13:11:05.025992 ID:ToU81vtS
ワイルズ、ガンランスがくそ強化されたみたいな話が流れてきた

属性攻撃が大幅強化されたみたいだから
他の武器種でも武器の基準がかなり変更がありそう

7407 :常態の名無しさん:2025/05/28(水) 13:11:31.918918 ID:ToU81vtS
>>7405
ラーは使えるようになったの?

7408 :常態の名無しさん:2025/05/28(水) 13:11:52.083600 ID:yedYOyQ9
>>7401
ほんとだ、気づかんかった

ところでジークアクスくん地球に降りていったんですが?

7409 :常態の名無しさん:2025/05/28(水) 13:12:06.924514 ID:to4PIFHt
かくいう私も童貞でね(ドヤァ

7410 :常態の名無しさん:2025/05/28(水) 13:13:02.139430 ID:fJLiJh+m
>>7407
介護されまくってかなりマシにはなったよ。環境デッキと言うにはほど遠いけど
少なくともファンデッキとして握ってる人はそこそこいる

7411 :常態の名無しさん:2025/05/28(水) 13:14:25.698125 ID:ToU81vtS
>>7410
ありがとう

まだ見てないけどジークアックス、キシリアさまが料理?
ttps://x.com/Nunose_nAkira/status/1927476100545839319
(トラウマが刺激される音)

7412 :常態の名無しさん:2025/05/28(水) 13:15:12.207758 ID:fJLiJh+m
令和の時代に5dsのアニメを数万人で一緒に見れる日が来るとは
いい時代になったものだ

7413 :常態の名無しさん:2025/05/28(水) 13:16:39.035256 ID:CInBRN1G
>>7408
一応疑似1G+(コロニーの地下におりると1G相当より重くなる)で歩ける性能はあるので……
プロペラントとかどーするのかしらね

7414 :常態の名無しさん:2025/05/28(水) 13:17:11.741027 ID:Nkk/R0Lg
>>7410
介護って言うか現代的にはテーマ化されたと言うべきかな
カード単体ではなくデッキ全体でラーの翼神竜と言うテーマになった

7415 :常態の名無しさん:2025/05/28(水) 13:19:00.220519 ID:CInBRN1G
>>7411
唐突に流れ出すガンダムさん音頭

7416 :常態の名無しさん:2025/05/28(水) 13:22:57.366534 ID:p7pfFodm
>>7303
タイマチュか……退魔忍みてえな書き方しやがって……

7417 :常態の名無しさん:2025/05/28(水) 13:25:30.053581 ID:ac2TALiL
>>7306
シャアと出会ってないならララァは地球のインドに住んでる

7418 :常態の名無しさん:2025/05/28(水) 13:25:37.738245 ID:WHBn2cPK
料理するキシリア様の優しさにほんのり暖かくなるけど、普段から料理してる理由が毒殺を避けるためなのに気付くとうすら寒くなる不具合。

7419 :常態の名無しさん:2025/05/28(水) 13:25:45.195411 ID:2gcewnwI
感度3000倍のNT!

7420 :常態の名無しさん:2025/05/28(水) 13:27:27.492075 ID:wtX4WuP0
>>7419
比較先がオールドタイプなら0に何をかけても0なんですよってことでセーフにならんか?

7421 :常態の名無しさん:2025/05/28(水) 13:27:44.524996 ID:CsBWBG6D
>>7418
ティータイムに楽しむお菓子すら自分で作らないといけないとか考えると寂しさが来ますね……

7422 :常態の名無しさん:2025/05/28(水) 13:30:00.625412 ID:SY57UCn6
そんなキシリア様も赤い彗星との縁は大事にするんだ

7423 :常態の名無しさん:2025/05/28(水) 13:30:11.844670 ID:kG2BXnua
でも貴族ってそういう生き物じゃないんか?
徳川将軍が城内の畑で野菜育てたり瑕疵作りを趣味にしてるのと同じようなもんじゃろ
キシリア自身は生まれはそれほど良いわけじゃないが立場はお姫様なわけで

7424 :常態の名無しさん:2025/05/28(水) 13:30:19.018046 ID:CYxux1JD
>>7369
さらっと搭載してるのオメガサイコミュじゃないよって書いてるのが……

7425 :常態の名無しさん:2025/05/28(水) 13:30:25.448843 ID:cmrVr9LM
キシリア様のケーキはエグザベくんの同期の毒入りケーキとの対になっとるんやろなあ
情報の圧縮が上手い

7426 :常態の名無しさん:2025/05/28(水) 13:31:35.845812 ID:KFRoDlsL
逆にキシリアのアップルパイは遠慮なくパクパクですわ

7427 :常態の名無しさん:2025/05/28(水) 13:32:09.226754 ID:wtX4WuP0
>>7423
部下をわざと失敗させてクソ見てーな粛清するのが趣味か何かで?>瑕疵づくり

7428 :常態の名無しさん:2025/05/28(水) 13:33:49.650050 ID:gmYp5vMo
>>7423
その例だと結局は作ってるのは臣下だからキシリアの話はもっと根深い
要はキシリアはもう料理番や毒味役すら信じてない、事実として側近が裏切ってたので正解だった

7429 :常態の名無しさん:2025/05/28(水) 13:35:30.180266 ID:CYxux1JD
ジークアクス、大気圏突入自体はまあフィルムなりでどうにかなりそうだけど
着地はどうする気なんですかね……大気圏内の飛行能力なんてなさそうなのに

7430 :常態の名無しさん:2025/05/28(水) 13:37:43.510563 ID:urMWVAhE
>>7426
この間、茨城県の大子町のアップルパイが食べたらクソ美味かった
アップルパイ独特の変な味しなくて、シンプルに美味かった

7431 :常態の名無しさん:2025/05/28(水) 13:43:46.590660 ID:0HaRRvvj
ジークアクスではキシリアにもニュータイプ能力がある描写がされてるから
無意識に悪意を感じ取ってたりもしたのかな?
しかし計画の内容を知ると裏切られるって単なるソーラレイじゃなさそうだな 何やるんだか

7432 :常態の名無しさん:2025/05/28(水) 13:46:52.015812 ID:byJHwTP/
ギレンがキシリアにスパイ送ってて安心した
妹想いの兄ちゃんを一方的に危険視してるキシリア様だったら救いがない

7433 :常態の名無しさん:2025/05/28(水) 13:47:41.508010 ID:fsKxsRjf
奈須きのこは型月を私物化するな!
→????(社長がオッケーしてるならまあいいんじゃない?)
ZUNは東方を私物化するな!
→???!?(完全な私物だよね!?)

7434 :常態の名無しさん:2025/05/28(水) 13:47:43.511386 ID:cQpvXjsq
>>7429
1.海に落ちる
2.五点着地
3.落下地点に巨大な人型の穴ができる

好きなの選べ

7435 :常態の名無しさん:2025/05/28(水) 13:49:42.732792 ID:AQiQW0pc
>>7433
社長「型月自体が奈須きのこのためだけに存在してるので企業理念に乗っ取った正当な行為ですが」」

7436 :常態の名無しさん:2025/05/28(水) 13:50:00.621749 ID:kG2BXnua
むしろ型月は奈須きのこを私物化するなって言われる世界では?
社長がきのこを一番上手く扱えるという問題がある

7437 :常態の名無しさん:2025/05/28(水) 13:52:17.685342 ID:TrJ8tJvO
野生の奈須きのこは割と生息していると思われるが、野生の社長が存在しないから育たない

7438 :常態の名無しさん:2025/05/28(水) 13:52:27.454586 ID:m4LHb+mE
>>7436
20年前はそう言われてたな
現代でむしろ社長がいなきゃそもそも奈須きのこは世に出てきてないと結論が出てるから私物化どころか型月がなかったらきのこ作品は読めないわけだが

7439 :常態の名無しさん:2025/05/28(水) 13:54:59.153410 ID:kG2BXnua
社長が千人もいればもっときのこも増えたかもしれない……
なんで社長は増えないんだ

7440 :常態の名無しさん:2025/05/28(水) 13:55:30.177456 ID:PwBZ63jy
相方がいたほうが安定感あるからお互いにSSR
なおカリー・ド・マルシェ

7441 :常態の名無しさん:2025/05/28(水) 13:55:41.880520 ID:joylGfPo
きのこは社長に何人産まされたの?

7442 :常態の名無しさん:2025/05/28(水) 13:56:05.399839 ID:n3Y+2w6l
社長の社長によるきのこのための会社だしな型月
ゆーてきのこ自身ゲームのシナリオライターが良くも悪くも適任なのと他所のゲームで書いた時に空気感の違いとか整合性とかでボロクソ言われてたんで型月で書き続けるのが誰にとっても一番いいと思う

7443 :常態の名無しさん:2025/05/28(水) 13:57:11.941555 ID:OzdMTkua
風邪引いて仕事休んで寝てたら
何故か実家の猫を持って会社に行くけど何度も何度も電車に乗り間違えて
終いには実家猫が逃げ出して収拾つかない夢見たわ
先生、これはいったい……?

7444 :常態の名無しさん:2025/05/28(水) 13:57:13.076500 ID:KFRoDlsL
428の話はするな。わいは機嫌が悪いんだ

7445 :常態の名無しさん:2025/05/28(水) 13:57:43.443268 ID:urMWVAhE
きのこと社長は、マルクスとエンゲルスのような関係
エンゲルスだけでは大したことできないが、マルクス1人では存在できない

7446 :常態の名無しさん:2025/05/28(水) 13:58:14.676611 ID:EyPtHxTp
>>7428
昔読んだやる夫スレであったなぁ
偉い立場になったせいで暗殺を恐れるようになって
毒殺が怖くて自分で作ったものしか食べられなくなったやる夫

7447 :常態の名無しさん:2025/05/28(水) 13:59:58.789452 ID:CInBRN1G
>>7429
空力で安価に飛び続けることは出来なくても数Gくらいのスラスターがあれば何とかなるじゃろ
プロペラントがもつなら

7448 :常態の名無しさん:2025/05/28(水) 14:01:04.895590 ID:OzdMTkua
今回のジークアクス見てるとドレンよ窓際に立たでくれってなる

7449 :常態の名無しさん:2025/05/28(水) 14:02:01.184597 ID:kG2BXnua
>>7443
猫は言わずと知れたキティつまり女性器を意味し、電車は電化された汽車と解くべきでしょう
すなわちピストン運動で動くものであり性行為の象徴と解釈します
性行為に失敗して気まぐれな女性器に逃げられた、という事を示します

これは性的な欲求不満の表れですね

7450 :常態の名無しさん:2025/05/28(水) 14:02:37.973996 ID:KFRoDlsL
>>7448
あれが一番よく戦況を把握できるねん
ガルパンのみほが戦車から頭出したり種自由の魔乳艦長が戦闘指揮所という名の懲罰席に座るのと同じや

7451 :常態の名無しさん:2025/05/28(水) 14:04:07.258490 ID:Tn1HlGBy
>>7448
1stのあのシーンにプラズマのサビ添えたの見たけど笑ったわ

7452 :常態の名無しさん:2025/05/28(水) 14:04:31.315225 ID:OzdMTkua
>>7450
でもよ
ドレンの死に際思い出してしまうやん
しかしドレンの優秀さとシャアからの信頼の厚さって凄かったんやな

7453 :常態の名無しさん:2025/05/28(水) 14:06:06.613961 ID:KFRoDlsL
>>7452
まあブリッジ撃たれる時点で死ぬから……

7454 :常態の名無しさん:2025/05/28(水) 14:08:11.089945 ID:uvKjyljk
Z辺りから目立つところの艦橋から中心に近い戦闘ブリッジ使い出したか

7455 :常態の名無しさん:2025/05/28(水) 14:08:14.957786 ID:8MmrmFYR
しかしまあ令和になって夢女子が現れるようになるのドレン本人もビックリだろ
それともシャアガルに隠れてただけで当時も居たのかな

7456 :常態の名無しさん:2025/05/28(水) 14:09:20.596275 ID:OzdMTkua
ttps://x.com/horideiyasumi/status/1927561498370404590
いいね

7457 :常態の名無しさん:2025/05/28(水) 14:11:24.500363 ID:CYxux1JD
>>7456
今はコンプライアンスやハラスメントに厳しいんだ
その時は同意してても後からやっぱ無しして二毛作する奴もいるんだ
仕方ないんだ

7458 :常態の名無しさん:2025/05/28(水) 14:11:25.727573 ID:yedYOyQ9
ヤマトの第三艦橋に配属されたことがあるものだけが石を投げなさい

7459 :常態の名無しさん:2025/05/28(水) 14:11:29.618760 ID:fJLiJh+m
>>7456
この人の肉食獣ヒロイン好き

7460 :常態の名無しさん:2025/05/28(水) 14:13:45.384177 ID:CInBRN1G
>>7454
畳むようになったのはアーガマからか。戦闘ブリッジが別にあるのが逆シャアの頃で
CICが着いたのはいつごろ? AAにはあったけど

7461 :常態の名無しさん:2025/05/28(水) 14:15:17.664861 ID:fJLiJh+m
ttps://x.com/horideiyasumi/status/1923375556818567385
これとかいろいろ解釈あって好き

7462 :常態の名無しさん:2025/05/28(水) 14:18:30.229242 ID:pi+OUxF1
兄上も意外と甘いものが好きなようで……
ttps://pbs.twimg.com/media/Gr_20KiXAAE2hqG.jpg

7463 :常態の名無しさん:2025/05/28(水) 14:20:19.084959 ID:pi+OUxF1
>>7434
死ぬほど痛いぞ
ttps://pbs.twimg.com/media/GsAgAz4WgAAB9o-.jpg

7464 :常態の名無しさん:2025/05/28(水) 14:24:48.257132 ID:SY57UCn6
>>7462
地味に巨大パフェ食べに行くガルマも甘いもの好きやん

7465 :常態の名無しさん:2025/05/28(水) 14:30:16.350585 ID:OzdMTkua
一番甘いものが好きなのはドズルなんだよね
わかるよ

7466 :常態の名無しさん:2025/05/28(水) 14:32:17.533610 ID:KFRoDlsL
>>7465
デギン「糖尿病で甘いものが制限されてるわし……」

7467 :常態の名無しさん:2025/05/28(水) 14:32:32.185435 ID:SY57UCn6
デギンやと思う
そして糖質制限されてると思う

7468 :常態の名無しさん:2025/05/28(水) 14:39:29.649666 ID:IhFpsJdu
あらいかんとくにふうひょうひがいが
ttps://x.com/noumin3210/status/1927357145260908697

それともカープ教にアライ派ともいう異端が生えたの?

7469 :常態の名無しさん:2025/05/28(水) 14:41:15.956472 ID:byJHwTP/
デギンはまだ太ってるから糖尿病手前だろう

7470 :常態の名無しさん:2025/05/28(水) 14:45:46.429631 ID:IhFpsJdu
ゲルググ・・・・これ先にお出しされてたら違和感あっただろうな
先行上映で出てたけど
ttps://x.com/G_GQuuuuuuX/status/1927564513655562519

7471 :常態の名無しさん:2025/05/28(水) 14:48:27.585198 ID:2cWId0wf
ジークアックス時空だと、まだデギン生きてるのか
何してるかな

7472 :常態の名無しさん:2025/05/28(水) 14:51:20.884831 ID:IhFpsJdu
やあ童帝スレのみんな
童帝がどはまりしているのゲームがセール中だよ
それはそうと車の修理とかどうだい?
わたしはえんりょします
ttps://x.com/denfaminicogame/status/1927514605846155362


7473 :常態の名無しさん:2025/05/28(水) 14:52:43.460276 ID:2cWId0wf
>>7472
ナイトレインも近いから車修理してる暇ないわ、残念だなあ
あとデススト2でも修理するだろうし

7474 :常態の名無しさん:2025/05/28(水) 15:05:31.500164 ID:4tyWkTMs
アプデしつづけて評価を覆したのはこいつとサイバーパンク、FF14、フォールアウト76が四大巨頭かな

他は基本的に信用ごとゴミ箱に叩きこんだやつばかり目立つ

7475 :常態の名無しさん:2025/05/28(水) 15:06:15.127315 ID:+EbggTyA
>>7473
前回国道繋いだが今度は何繋ぐんだろうな
空飛ぶ拠点だし海外まで行っちゃうか?

7476 :常態の名無しさん:2025/05/28(水) 15:06:32.891280 ID:OzdMTkua
キシリアのアップルパイについて
ギレンも自分でチャーハン作ってたりしてるんだろうか
ってコメント見て草生えたわ

7477 :常態の名無しさん:2025/05/28(水) 15:07:31.898817 ID:n3Y+2w6l
所帯染みたキシリアはそこそこ年季のあるガノタなら宇宙島のガルマくんで接種済みだから

7478 :常態の名無しさん:2025/05/28(水) 15:08:00.751358 ID:CInBRN1G
>>7476
例の美人秘書さんがやっているのでは

7479 :常態の名無しさん:2025/05/28(水) 15:08:02.211457 ID:IhFpsJdu
ヴァンパイアシリーズ新作出ないかなあ

ttps://x.com/hitochiwa/status/1927384553791889786

7480 :常態の名無しさん:2025/05/28(水) 15:08:15.536446 ID:S3a60pka
>>7469
でも明らかに顔色悪いよ?
ペールオレンジじゃないっていうか、むしろ灰色っていうか

7481 :常態の名無しさん:2025/05/28(水) 15:09:19.887650 ID:56QtkHWc
>>7479
豪鬼ブリスしてメイドになるのが好きだった

7482 :常態の名無しさん:2025/05/28(水) 15:09:33.911416 ID:OzdMTkua
ガノタたちのあらゆる考察が外れまくってる中で
にゃアンに餌付けするキシリアのネタ絵だけ当たってるの草生えるわ

7483 :常態の名無しさん:2025/05/28(水) 15:10:15.520665 ID:qaCxTk+v
案外生き残ってんなってなるWB隊クルー

7484 :常態の名無しさん:2025/05/28(水) 15:11:06.632780 ID:2cWId0wf
>>7475
PVでメキシコとオーストラリアとか聞いたな

7485 :常態の名無しさん:2025/05/28(水) 15:13:14.688704 ID:y7tmmuKp
>>7472
はえー思ってたよりしっかり作ってるんやな
失礼だけどなんというかもっと雑なゲームだと思ってた

7486 :常態の名無しさん:2025/05/28(水) 15:14:10.879118 ID:IhFpsJdu
>>7485
雑というか手抜きだったのをガンガンアップデートして跳ね上げたゲームよ

7487 :常態の名無しさん:2025/05/28(水) 15:14:35.877269 ID:YiM3+BGj
>>7476
ギレンは蕎麦だよ
ttps://x.com/HISTORYuc/status/1476336136352309250/video/1

7488 :常態の名無しさん:2025/05/28(水) 15:16:17.136325 ID:+EbggTyA
>>7484
メキシコはまだしもオーストラリアは飛んだなあ
間全部海だから海戦ありそうだな

7489 :常態の名無しさん:2025/05/28(水) 15:16:29.654044 ID:IhFpsJdu
ガンランスの竜杭砲に会心が乗るようになってビルド見直しせにゃならんくなったわ
属性も乗るし、アーティア地獄が始まるのね

7490 :常態の名無しさん:2025/05/28(水) 15:16:37.109086 ID:joylGfPo
ニャアンに種付けするキシリア?

7491 :常態の名無しさん:2025/05/28(水) 15:16:52.288808 ID:ONmxVGvC
>>7479
初級者でもそこそこどうにかなって遊びごたえある満足度高めのシリーズだった

7492 :常態の名無しさん:2025/05/28(水) 15:18:02.034644 ID:n3Y+2w6l
>>7487
内々けやきがギレンに淫乱うどん食わせるのか…

7493 :常態の名無しさん:2025/05/28(水) 15:19:14.574127 ID:ONmxVGvC
キシリア様も人呼ぶ時は唐揚げやエビフライや天ぷら山盛りにしたらいいのに

7494 :常態の名無しさん:2025/05/28(水) 15:21:47.499029 ID:zjtMPaAn
ニャアンのおっぱい吸いたいんだお

7495 :常態の名無しさん:2025/05/28(水) 15:22:20.690287 ID:OzdMTkua
>>7493
シードフリーダムの応援上映で囚われのラクスに豪華な食事を持ってくるシーンで
「揚げ物が足りませんわぁ!」って言うやついて笑いが起きたという話好き

7496 :常態の名無しさん:2025/05/28(水) 15:24:02.765293 ID:nW1tiM4Q
エグザべ君ていい意味で人の心ないよね
キシリアから遥かに優遇されてるニャアンに対して
妬みとかイジケとかまるで抱いて無さげなの何なん

7497 :常態の名無しさん:2025/05/28(水) 15:24:10.741855 ID:IhFpsJdu
>>7495
キラへのあれは残ったらコンパスの皆さんへの差し入れになるから・・・・

7498 :常態の名無しさん:2025/05/28(水) 15:26:57.331273 ID:KFRoDlsL
>>7496
そうとも限らない
ジオンに来てからのニャアンはキシリアやガンダムに「自分を嫌ってない」と言うけどエグザベくんには言ってない

7499 :常態の名無しさん:2025/05/28(水) 15:28:19.461283 ID:0HaRRvvj
>>7496
ミゲルも邪悪な計画に巻き込まれた同期の友人を善意からケーキで毒殺するやつだったり(言ってることが本気ならだが)
同期の卒業生がたったの4人だったりフラナガンスクールも妙な場所という気配がプンプンする

7500 :常態の名無しさん:2025/05/28(水) 15:29:41.631319 ID:4aGJd9NL
>>7481
モリガンだけぺこちゃん人形みたいになるのよね

7501 :常態の名無しさん:2025/05/28(水) 15:29:56.344885 ID:OzdMTkua
しまった
ミゲルとミゲルとミゲルが死んでしまった

7502 :常態の名無しさん:2025/05/28(水) 15:35:43.393324 ID:byJHwTP/
フラナガンスクール出身のくせにサイコミュ適合者に対して嫌悪感があったミゲルはなんだろね
ディアブロとニュータイプは違う概念なんかな

7503 :常態の名無しさん:2025/05/28(水) 15:37:24.924072 ID:VVRLIPNI
エグザべくんは悲惨な事に巻き込まれてんのに本人が切り替え早すぎて不安になる
いきなり心壊れて発狂すんじゃないかとか
個人的には不幸なって欲しくはないけど

7504 :常態の名無しさん:2025/05/28(水) 15:37:50.862226 ID:IhFpsJdu
>>7501
ナナイ・ミゲルは死ななかったよ

7505 :常態の名無しさん:2025/05/28(水) 15:38:02.431854 ID:zjtMPaAn
ミゲルといえばサン・ミゲールおいしいお

7506 :常態の名無しさん:2025/05/28(水) 15:38:54.960553 ID:WhhUXfve
エグザべくんの量産型強化人間のセリフってアマプラ限定なんだ
これ消し忘れなんかな?シャリア・ブルシリーズ

7507 :常態の名無しさん:2025/05/28(水) 15:39:40.836588 ID:n3Y+2w6l
ジークアクスはTV版はCMの関係でセリフ削ったりしてるから配信版が完全版やでって聞いた

7508 :常態の名無しさん:2025/05/28(水) 15:41:52.855812 ID:OzdMTkua
ミゲルを撃つシーンも両手が塞がるまで待ってたと解説見て凄いなってなった

7509 :常態の名無しさん:2025/05/28(水) 15:43:09.102403 ID:1LWX6vC2
>>7506
多分尺

7510 :常態の名無しさん:2025/05/28(水) 15:43:23.449290 ID:nkr7yKD9
XYの遺伝子からからXXのクローンを作るのは可能ではあるが

未亡人に加えてTS属性まで追加するのかシャリアプル

7511 :常態の名無しさん:2025/05/28(水) 15:43:33.887518 ID:CsBWBG6D
>>7502
わざわざ違う名称だしなんかディアブロにさせないことがジオンというか人類の為って言ってるあたり別物な可能性高いと思う

7512 :常態の名無しさん:2025/05/28(水) 15:44:45.037964 ID:p1xfoS1c
TV版終わってるなw
録画しようとすると抱き合わせ番組も撮らされ
CM都合でカット発生 扱い最悪じゃんw

7513 :常態の名無しさん:2025/05/28(水) 15:46:34.116694 ID:LcKP7vkK
日テレもバンナムもサンライズもカラーにガンダム任せたの後悔してそう
バンナムの人事に注目だな

7514 :常態の名無しさん:2025/05/28(水) 15:50:07.670067 ID:jI7FjdGo
言ったことありそう
ttps://x.com/mdrkw_hikaru/status/1927484413669224816

7515 :常態の名無しさん:2025/05/28(水) 15:57:17.773373 ID:dhmTqncM
大丈夫?平行世界扱いで結末とか微妙に変えてこない?

7516 :常態の名無しさん:2025/05/28(水) 15:57:23.971436 ID:L5OlQ72e
まぁ俺のイキ顔も「悪魔のアクメ」と呼ばれたこともあるし俺は実質ディアブロとも言えるな……

7517 :常態の名無しさん:2025/05/28(水) 15:59:48.550573 ID:+pCLiAA7
>>7513
そうだな
2クールと劇場版3部作も予定するべきだった

7518 :常態の名無しさん:2025/05/28(水) 16:02:59.246740 ID:cmrVr9LM
>>7470
まー普通に量産したんだろうなとは先行上映の時点では思ってたよ
まさかゲルググだとは思わんかったが

7519 :常態の名無しさん:2025/05/28(水) 16:03:10.079132 ID:pxEy+ZJ8
>>7411
この時空のキシリア様は幸せになれるの?

7520 :常態の名無しさん:2025/05/28(水) 16:07:13.166025 ID:zjtMPaAn
もうシャアはキッシーと幸せになっちゃえよ

7521 :常態の名無しさん:2025/05/28(水) 16:08:33.306232 ID:1LWX6vC2
>>7519
シャリア・ブル「平和のためにはギレンとキシリアの同時キルが必要」
ギレンの手先「キシリアはジオンと人類を滅ぼす」

7522 :常態の名無しさん:2025/05/28(水) 16:09:14.157714 ID:yHb8+QLz
シャリアプルシリーズ?!プルプルプルプルプルー

7523 :常態の名無しさん:2025/05/28(水) 16:25:18.033100 ID:cmrVr9LM
>>7519
その…TV版1stガンダムに続くので…

7524 :常態の名無しさん:2025/05/28(水) 16:32:53.125375 ID:0OvpEJDL
テレビ放送版と配信版で結末が変わるアニメって昔やってたな

7525 :常態の名無しさん:2025/05/28(水) 16:50:44.084441 ID:1uvsDjTG
ポケモンがトレーナーをやってるってのが偶にある世界なんだ

ttps://x.com/imasogari8119/status/1927363135855313259

7526 :常態の名無しさん:2025/05/28(水) 16:51:14.970835 ID:fJLiJh+m
漫画シンジとアニメシンジはなんであんなに別人なのか

7527 :常態の名無しさん:2025/05/28(水) 16:57:28.489592 ID:1uvsDjTG
>>7526
中身が庵野さんか貞本さんかの違い

7528 :常態の名無しさん:2025/05/28(水) 16:58:39.932581 ID:K8BNh7Bp
漫画版イッキとゲーム版イッキとアニメ版イッキもだいぶ違うんだよな

7529 :常態の名無しさん:2025/05/28(水) 17:00:19.289695 ID:EBd+RmrH
>>7521
いやキシリア様がいなくなったらスペースノイドも平和も終わるわ(白目)
ギレンだって人類滅ぼすし、むしろキシリア様なら話がわかりそうだし
シャアなんてキシリア様一人を殺すためにグラナダ滅ぼすから論外だし

スパロボでジークアクス参戦したら倒してはいけない枠になったよキシリア様

7530 :常態の名無しさん:2025/05/28(水) 17:09:03.980580 ID:taDSBmc1
岸部露伴懺悔室見てきた、靖子風のアレンジエンドはよかったけど、おっさんが上映中にでかいいびきかいていたが腹が立ったくらいだ
ポップコーンのところの再現は見ておく価値があるぞ
あと上島珈琲の炭酸冷珈琲がかなりうまかった、ここじゃ炭酸コーヒーはまずいの代名詞だが、甘さ苦さ酸味のバランスがとれていて素晴らしかった

7531 :常態の名無しさん:2025/05/28(水) 17:11:18.371728 ID:1uvsDjTG
ttps://x.com/cherry_n_s/status/1927301816175272333
>没落貴族令嬢、三文分士に恋して押し掛け種付プレス/太宰治

ちょっと読んでみたいかも

>>7530
ペットボトルや缶が駄目なだけで
作りたてのは割と評判がいいよ

7532 :常態の名無しさん:2025/05/28(水) 17:14:45.760769 ID:sGjC3IMb
缶パペットボトルがダメって事は良いコーヒー使わんとダメって事かね?

7533 :常態の名無しさん:2025/05/28(水) 17:15:06.128235 ID:2D2crDUp
>>7530
自分で作ると美味いんだよ
なんでペットボトルだとあんなんなるのか

7534 :常態の名無しさん:2025/05/28(水) 17:16:54.359569 ID:0HaRRvvj
伊藤園とタリーズが今年もこりずに出した炭酸コーヒーが順調に値下がりしているので
また24本1,000円とかで買わせて欲しい

7535 :常態の名無しさん:2025/05/28(水) 17:17:40.083243 ID:taDSBmc1
>>7534
くそまずいんか?

7536 :常態の名無しさん:2025/05/28(水) 17:18:19.012694 ID:fJLiJh+m
前に一度飲んだけど『え?腐ってます?』と思ったな炭酸コーヒー

7537 :常態の名無しさん:2025/05/28(水) 17:20:57.250842 ID:4aGJd9NL
不味いんだよね炭酸コーヒー
でも目が覚めるんだよね……

7538 :常態の名無しさん:2025/05/28(水) 17:21:46.506992 ID:urMWVAhE
>>7534
諦めるという文字がないんかな

でも、コーヒーリキュールの炭酸割りは美味い

7539 :常態の名無しさん:2025/05/28(水) 17:21:56.890188 ID:0HaRRvvj
>>7535
俺は炭酸コーヒー好きなので評価アテにならんぞ…

7540 :常態の名無しさん:2025/05/28(水) 17:22:48.652754 ID:cmrVr9LM
ギリ子さんにそういうカルーア系のカクテルがあると載ってたな
作者さんが本職なのでたまに詳しい

7541 :常態の名無しさん:2025/05/28(水) 17:22:50.241908 ID:pxEy+ZJ8
>>7529
スパロボαでもキシリアがギレン暗殺してから停戦を申し出た実績あるしね
熟練度取得条件でもあるから停戦した人は多いんじゃないかな

7542 :常態の名無しさん:2025/05/28(水) 17:23:45.539995 ID:YhceYTkv
>>7537
そんなアメドラとかで「ウチのコーヒーは眠気覚ましのためにわざと不味くしてあるに違えねえ」
みたいな……

7543 :常態の名無しさん:2025/05/28(水) 17:24:09.596249 ID:RTopWAjw
ワイくんはスタバだろうがマックだろうがコメダだろうがコンビニだろうが街の喫茶店だろうがコーヒーうめえってする味音痴くんなので…

7544 :常態の名無しさん:2025/05/28(水) 17:24:15.944727 ID:fJLiJh+m
わざわざ炭酸入れる必要あんの感あった

7545 :常態の名無しさん:2025/05/28(水) 17:25:42.451071 ID:yedYOyQ9
>>7522
そのネタ今日だけで10回くらい見た

7546 :常態の名無しさん:2025/05/28(水) 17:26:48.259555 ID:RTopWAjw
ちなみにドクターペッパーは炭酸抜くと美味いから一回やってみてくれよな

7547 :常態の名無しさん:2025/05/28(水) 17:27:01.875514 ID:yHb8+QLz
夏って割と変なの出るよね、前にミント入り緑茶ってのが一本22円で売ってたので箱買いしたけどクッソまずかった
暑くて喉が渇いてて冷えてるなら飲めるぐらいだったが夏場なんで最後の一本まで飲んだな

7548 :常態の名無しさん:2025/05/28(水) 17:27:42.685332 ID:MTzmRqra
種付けプレスの太宰治はchinchin亭みたいな罵倒してそう

7549 :常態の名無しさん:2025/05/28(水) 17:28:00.228406 ID:uvKjyljk
ほう、炭酸抜き炭酸コーヒーですか
で、解説してくれる人が出てくる?

7550 :常態の名無しさん:2025/05/28(水) 17:28:20.174762 ID:KFRoDlsL
キャプテンアメリカとキャプテンファルコンとキャプテンコマンドーとキャプテン翼がチームを組んだら誰がキャプテンなの?

7551 :常態の名無しさん:2025/05/28(水) 17:29:41.558571 ID:RTopWAjw
リーダーやるなら盾投げおじさんやろ

7552 :常態の名無しさん:2025/05/28(水) 17:30:40.553482 ID:urMWVAhE
夏は強炭酸が飲みたくなるけど、近年炭酸飲料の炭酸が弱くなってきてるのは気のせい?

7553 :常態の名無しさん:2025/05/28(水) 17:31:33.839272 ID:cmrVr9LM
>>7550
キャプテン(大尉)同士なら最先任のアメリカお爺ちゃんじゃね?二次大戦前の人だからなあ

7554 :常態の名無しさん:2025/05/28(水) 17:33:42.806989 ID:RTopWAjw
そういやトニーもキャプテンもいないけど誰が仕切るん? 
ストレンジかサム?

7555 :常態の名無しさん:2025/05/28(水) 17:34:31.820489 ID:BT+4Pnl3
アメリカ海軍以外キャプテン=大尉
アメリカ海軍はキャプテン=大佐

ややこしくない?

7556 :常態の名無しさん:2025/05/28(水) 17:36:03.112804 ID:zDt7Omaa
>>7550
同じ階級から最先任が一番偉いことになる
よって第二次世界大戦から大尉のキャップが一番偉い

7557 :常態の名無しさん:2025/05/28(水) 17:37:01.755554 ID:fJLiJh+m
ワイ総理大臣、ジークアクスの同人でヌくのは違法と発言

7558 :常態の名無しさん:2025/05/28(水) 17:37:34.115335 ID:4JpNjvkY
>>7557
キシリア様で抜け

7559 :常態の名無しさん:2025/05/28(水) 17:37:43.815187 ID:5LLCeDnK
キシリアは仮面取るとナナリーになるから抜けるぜ!

7560 :常態の名無しさん:2025/05/28(水) 17:37:54.297811 ID:zDt7Omaa
宇宙世紀驚異の服飾技術

ttps://ul.h3z.jp/HeYFs1tq.jpg

7561 :常態の名無しさん:2025/05/28(水) 17:38:44.060595 ID:RTopWAjw
人間失格をちんちん亭変換して張り付けようかと思ったけど、書籍の一部だから著作権があかんか

7562 :常態の名無しさん:2025/05/28(水) 17:38:45.070119 ID:KFRoDlsL
では協議の結果キャプテンサワダがチームリーダーということで
仕方ねえよ、彼だけが責任とって切腹できるんだから

7563 :常態の名無しさん:2025/05/28(水) 17:38:52.832321 ID:2BVfI/bm
キシリア様はシャア専用だから

7564 :常態の名無しさん:2025/05/28(水) 17:39:26.865322 ID:2cWId0wf
>>7555
フルメタだとテッサには混同しないようにカーネル(大佐)で呼んでたな

7565 :常態の名無しさん:2025/05/28(水) 17:40:20.052404 ID:RTopWAjw
>>7564
道頓堀川に投げ込まなきゃ…

7566 :常態の名無しさん:2025/05/28(水) 17:41:36.322377 ID:4JpNjvkY
強化人間の死亡率とミゲルの死亡率
どちらが上ですか?

7567 :常態の名無しさん:2025/05/28(水) 17:41:48.073545 ID:5LLCeDnK
ジフレドが最後のガンプラ?格納庫がまんまエヴァなんだけど博士!これはパチンコ用演出!?

7568 :常態の名無しさん:2025/05/28(水) 17:41:52.905496 ID:5i4aNA5l
炭酸コーヒーは甘けりゃ美味いよ
無糖はあれだけど

7569 :常態の名無しさん:2025/05/28(水) 17:42:45.753804 ID:4YaoLb/d
>>7560
お主におっぱいの真実を伝えよう
ttps://i.imgur.com/vaxwm0y.jpg

7570 :常態の名無しさん:2025/05/28(水) 17:42:47.924679 ID:yedYOyQ9
そういやジークアクスはサイコミュ兵器使ってないな

7571 :常態の名無しさん:2025/05/28(水) 17:43:37.621182 ID:8Mj6udY4
似て……似てる……?
ttps://pbs.twimg.com/media/GsAn8laWwAEFDcj.jpg

7572 :常態の名無しさん:2025/05/28(水) 17:43:41.390413 ID:urMWVAhE
>>7568
炭酸コーヒーにルートビアを混ぜたら解決ネ

7573 :常態の名無しさん:2025/05/28(水) 17:43:54.360663 ID:pxEy+ZJ8
>>7570
今のとこフェイスオープンするくらいだもんな
別に機体性能が向上している感じでもないし

7574 :常態の名無しさん:2025/05/28(水) 17:44:18.220191 ID:nysOtwsT
>>7570
なんかいまいち高性能機感無いんだよな
作中結構苦戦するし
まあ武器を初戦で全部無くしてるから仕方ないっちゃ仕方ないんだが

7575 :常態の名無しさん:2025/05/28(水) 17:45:01.812146 ID:5i4aNA5l
>>7572
あんな飲める湿布に愛好家が存在することが信じられないだけどまぁじでぇ

7576 :常態の名無しさん:2025/05/28(水) 17:45:03.765258 ID:yHb8+QLz
>>7569
月曜日のたわわで描いてあったな、夏場は汗疹がでるとかなんとか

7577 :常態の名無しさん:2025/05/28(水) 17:46:18.429393 ID:2BVfI/bm
まだ試験運用段階でサーベルライフルシールドの基本装備しか揃えてなかったんじゃないかな

7578 :常態の名無しさん:2025/05/28(水) 17:47:00.571311 ID:PVH8oCRh
というかジークアクスが脱走したならオープニングのソドンから発艦してビームライフル撃つシーンはいつ来るんですか

7579 :常態の名無しさん:2025/05/28(水) 17:47:14.765778 ID:nysOtwsT
>>7569
ほとんどたわわで見た話だな

7580 :常態の名無しさん:2025/05/28(水) 17:47:28.542569 ID:cmrVr9LM
そもそもオメガサイコミュがなんなのかとかさっぱりわかんねえしな
意図的に暴走しやすくしたサイコミュ・・・?

7581 :常態の名無しさん:2025/05/28(水) 17:47:59.379275 ID:sGjC3IMb
>>7578
画像はイメージです。実際のものとは異なります

7582 :常態の名無しさん:2025/05/28(水) 17:48:49.064220 ID:2BVfI/bm
それ言い出したらマチュとニャアンが仲良くカラオケしたりピザ食ったりするEDシーンもなかっただろ!

7583 :常態の名無しさん:2025/05/28(水) 17:49:28.163071 ID:+pFvWN29
次期主力機ってわけでもなさそうだし作った目的次第だな
ゼクノヴァが目的なら爆発に必要なスペックだけ確保した中身ゲルググとかも有り得るし

7584 :常態の名無しさん:2025/05/28(水) 17:49:32.456409 ID:FuM9LDlF
>>7569
同性に揉まれるって幻想だって聞いた

7585 :常態の名無しさん:2025/05/28(水) 17:50:03.824508 ID:zDt7Omaa
今の所フルサイコミュ制御だけだね
ただマチュが劇中でほぼ被弾無しで切り抜けてるから恐らく機動性は高い

7586 :常態の名無しさん:2025/05/28(水) 17:50:43.211628 ID:DBIum2wf
マチュがどん底まで落ちても世界に何一つ影響が無いのよね現状
ジークアクスくんが何かしら別のとんでもシステム発動するのか

7587 :常態の名無しさん:2025/05/28(水) 17:51:50.243785 ID:nysOtwsT
ニューアベンジャーズ
ブラックウィドウ2号
USエージェント(キャプテンアメリカのパチモン)
レッドガーディアン(キャプテンアメリカのパチモン)
バッキー(キャプテンアメリカの元相棒)
ゴースト

…キャプテンのパチモン多くね?

7588 :常態の名無しさん:2025/05/28(水) 17:52:13.025993 ID:yedYOyQ9
カタログスペックは高いけど武装が貧弱っていうとウィンキースパロボのアレックスやGP-01Fb思い出すな
特に後者はマジで使えねえ

7589 :常態の名無しさん:2025/05/28(水) 17:52:59.736493 ID:sGjC3IMb
GP-01にロングビームライフルが追加されたのっていつからだっけ

7590 :常態の名無しさん:2025/05/28(水) 17:54:00.409225 ID:2cWId0wf
>>7589
ドラマCD?
ゲーム的な意味なら知らん

7591 :常態の名無しさん:2025/05/28(水) 17:55:04.980931 ID:0OvpEJDL
太陽系が丸ごとゼットンに焼き尽くされても宇宙には何の影響も無いしね

7592 :常態の名無しさん:2025/05/28(水) 17:56:56.392594 ID:nysOtwsT
>>7591
やだやだやだやだ!!本星がそんなことするのやだやだやだやだ!!
ワイは全力で抵抗する!!!

7593 :常態の名無しさん:2025/05/28(水) 17:57:05.983461 ID:+pFvWN29
>>7588
アレックスよりバズーカやハンマーがあるガンダムの方が強かったりするしな

7594 :常態の名無しさん:2025/05/28(水) 17:58:19.885033 ID:sGjC3IMb
コンパクト2のVupフル装備アレックスという攻撃力5000超のガトリングで全てを撃ち抜く鬼神

7595 :常態の名無しさん:2025/05/28(水) 17:59:06.765700 ID:4lS9qHdg
昔のGジェネでもハイパーバズーカ持ちのMkUよりハンマー持ちのガンダムの方が強いとかあったなぁ

7596 :常態の名無しさん:2025/05/28(水) 18:01:23.166792 ID:0OvpEJDL
>>7584
筋肉ムキムキの男達が大胸筋を揉み合うのと同じ位には有り得るんじゃない?

7597 :常態の名無しさん:2025/05/28(水) 18:02:05.308679 ID:FuM9LDlF
>>7569
あとこのメーカーでこのサイズだと3万4千円
ttps://pbs.twimg.com/media/GrFGV2cbsAAq1r7.jpg
ttps://pbs.twimg.com/media/GrFGWC4acAAlzSS.jpg

7598 :常態の名無しさん:2025/05/28(水) 18:03:09.873947 ID:drqXWVPC
>>7586
主人公がどん底になったくらいで世界に影響ある作品のが少なくない?

7599 :常態の名無しさん:2025/05/28(水) 18:05:13.828317 ID:RrPrCMb2
エターナルのG-3くんはバズーカ厨になった エターナルロードでも無けりゃ無駄に強いねんアイツ

7600 :常態の名無しさん:2025/05/28(水) 18:05:56.491569 ID:8me1JvUy
>>7594
攻撃力5000って2000年前後のスパロボだとラスボスにも通るけど、今だと豆鉄砲だよなぁ…
そう考えるとスパロボの性能もインフレ激しいな

7601 :常態の名無しさん:2025/05/28(水) 18:07:15.556221 ID:1uvsDjTG
>>7584
上の人間が下の人間にする行為であって
エロとか全く無い色気も糞もねえ女子同士の力関係の見せ合い
みたいな話もあったな

7602 :無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2025/05/28(水) 18:08:05.839471 ID:kyE+fVnR
主人公「この世界ではサメ映画を一緒に見るのが貴人への礼儀なのか・・・」

7603 :常態の名無しさん:2025/05/28(水) 18:08:52.204946 ID:1uvsDjTG
あったよ!MEG!

7604 :常態の名無しさん:2025/05/28(水) 18:09:56.696127 ID:CsBWBG6D
クソ映画ではなくサメ映画というくくりだからまだ有情なんじゃなかろうか

7605 :常態の名無しさん:2025/05/28(水) 18:11:20.941660 ID:oCQTv42V
ジークアクスが抱き合わせだったのはこれのためだった?
ttps://x.com/kiram777/status/1927379621974069341?t=1Fwghs7Eu4RLt5rMs6hOAg&s=19

7606 :常態の名無しさん:2025/05/28(水) 18:11:36.594328 ID:1uvsDjTG
皆さんにお伝えする事があります

シャークネードはサメ映画ではありません

7607 :常態の名無しさん:2025/05/28(水) 18:13:17.134154 ID:uEE0xlzP
令和の世になってもお前らとガンダムの話ができる・・・こんなに嬉しい事はない・・・!
童帝ならわかってくれるよね

7608 :常態の名無しさん:2025/05/28(水) 18:13:35.716088 ID:2BVfI/bm
ジョーズとディープブルー以外にサメ映画あるんですか?

7609 :常態の名無しさん:2025/05/28(水) 18:13:42.540129 ID:LAP/fZR2
>>7605
被害者ヅラしても加害者のマチュ

7610 :常態の名無しさん:2025/05/28(水) 18:13:58.144244 ID:1uvsDjTG
>>7608
温泉シャーク

7611 :常態の名無しさん:2025/05/28(水) 18:15:09.630450 ID:CInBRN1G
>>7534
相変わらず酸味の強い方向なら買うかなー

7612 :常態の名無しさん:2025/05/28(水) 18:18:12.540531 ID:uEE0xlzP
シロウズが開発に関わっているガンダムにアムロもチームに参加していたらどうしよう

7613 :常態の名無しさん:2025/05/28(水) 18:18:38.707363 ID:aKQAg9aR
なんか怪しいサイコミュ、ソーラレイとなんか大量虐殺の匂いが…

7614 :常態の名無しさん:2025/05/28(水) 18:20:33.166323 ID:sGjC3IMb
>>7608
その二つは映画なのでサメ映画ではありません

7615 :常態の名無しさん:2025/05/28(水) 18:20:39.318871 ID:uU7KenFH
ガンダムなんだから唐突な大量破壊兵器でるぞ

7616 :常態の名無しさん:2025/05/28(水) 18:22:23.598295 ID:vFSp14oU
>>7613
四つ足の宇宙船と赤い巨大MSが出なければセーフ

7617 :常態の名無しさん:2025/05/28(水) 18:22:56.533012 ID:DnLmTZ7q
elinでは妹が鮫になる

7618 :常態の名無しさん:2025/05/28(水) 18:23:27.965011 ID:vFSp14oU
>>7615
バグ「そんな、わたくしめはMSのビームライフルの一撃で落ちるチンケな兵器でございます」

7619 :常態の名無しさん:2025/05/28(水) 18:26:02.795972 ID:zDt7Omaa
そういや童帝ってZガンダム好きだったなとふと思い出した
昔Zガンダムの話で盛り上がった記憶がある

7620 :常態の名無しさん:2025/05/28(水) 18:27:44.627705 ID:FuM9LDlF
栃:F91

7621 :常態の名無しさん:2025/05/28(水) 18:30:06.754629 ID:nysOtwsT
アメリカ人のあのサメ映画すきっぷりはなんやねん…

7622 :常態の名無しさん:2025/05/28(水) 18:33:53.734145 ID:M6RX84xM
>>7621
アサイラム「えっ(日本人がそれ言うの?という顔」

7623 :常態の名無しさん:2025/05/28(水) 18:33:58.691074 ID:kgG/Bu6v
>>7618
貴様はビルギット、幼稚園バス、家族をヤったであろう

7624 :常態の名無しさん:2025/05/28(水) 18:37:54.744967 ID:2BVfI/bm
シュマちゃんと同じで日本人が大好きだから作るだけで向こうではそんなに人気ないと聞いた

7625 :常態の名無しさん:2025/05/28(水) 18:39:12.754890 ID:OzdMTkua
ttps://x.com/EDFHQ/status/1927541041286033573
ニュータイプというよりオールドタイプでは?

7626 :常態の名無しさん:2025/05/28(水) 18:45:32.686936 ID:uU7KenFH
リョーツGPXを保有する人間がオールドタイプなわきゃねえだろ

7627 :常態の名無しさん:2025/05/28(水) 18:46:50.085213 ID:bmn3/2PU
>>7599
エターナルロードで使えないならゴミだろ…コンテンツ的に考えて…
ただでさえゲームバランスおかしいのに…

7628 :常態の名無しさん:2025/05/28(水) 18:49:22.490164 ID:oCQTv42V
ニュータイプでもオールドタイプでもない、人類とは別種の生命体だよ

骨格から違うじゃろ?たしか

7629 :常態の名無しさん:2025/05/28(水) 18:49:27.657461 ID:cmrVr9LM
>>7626
Xラウンダーとか旧劣等種とかの古くてヤバいああいうやつ

7630 :常態の名無しさん:2025/05/28(水) 18:49:38.113165 ID:fJLiJh+m
願いのアストロが最終回だったのか。まあジャンプでもずっと反社をマンセーし続ける作風を続けたのは
ある意味すげえと思うが

7631 :常態の名無しさん:2025/05/28(水) 18:50:48.448811 ID:cmrVr9LM
>>7630
鳴り物入りで引き抜かれた割には…だったな言っちゃなんだが

7632 :常態の名無しさん:2025/05/28(水) 18:52:01.036577 ID:fJLiJh+m
>>7631
そもそも東リベ自体が明らかにマガジンでないと受け入れられない作風だったしな…

7633 :常態の名無しさん:2025/05/28(水) 18:52:06.520873 ID:n3Y+2w6l
現生人類よりは類人猿に近いけど猿がニュータイプになれるし誤差だよ誤差
ttps://tadaup.jp/68ff6cd4e.png


7634 :常態の名無しさん:2025/05/28(水) 18:52:28.215037 ID:bmn3/2PU
>>7621
日本で売れるから作ってるって監督が言ってたぞ

7635 :常態の名無しさん:2025/05/28(水) 18:54:47.964204 ID:taDSBmc1
アストロ球団令和版?

7636 :常態の名無しさん:2025/05/28(水) 18:55:35.477366 ID:VVRLIPNI
入間くんの作者は魔男のイチ受けててなにより
作画の人もなにより

7637 :常態の名無しさん:2025/05/28(水) 18:56:52.844033 ID:NgpDq7pL
刹那という敗戦国の貧困層生まれで使い捨て少年兵でおわるはずだったのに
0ガンダム見たときに神をみたような目つきをしたために生き残れたし
世界の命運握るようになった

7638 :常態の名無しさん:2025/05/28(水) 18:56:54.508543 ID:4aGJd9NL
>>7636
今のジャンプで真っ先に読むのは魔男だわ
次あたりでしのびごと、鵺、サカモトあたり

7639 :常態の名無しさん:2025/05/28(水) 18:57:28.305155 ID:taDSBmc1
小林よしのりの夢だったらジャンプ休刊への道が近づいた?ジャンプが休刊する事態になったら漫画界は終わるときだと思うけど

7640 :常態の名無しさん:2025/05/28(水) 18:58:11.644801 ID:fJLiJh+m
サカモトデイズはあれどーなんだろう?カグラバチよりは好きだけど

7641 :常態の名無しさん:2025/05/28(水) 18:59:22.808221 ID:yHb8+QLz
イチは面白い、デスカラスとかチクトゲトゲアイスとか名前はちょっとあれだけど
戦闘シーンも単なるバトルだけじゃなくて魔法を得るための駆け引きとかで読んでて楽しい、なのでコミック買ってるわ

7642 :常態の名無しさん:2025/05/28(水) 19:00:41.057035 ID:taDSBmc1
逃げ若衝動的に買ってしまったけど、たぶんあと4・5回読んだら飽きてしまうと思う、電子書籍は紙と違って換金できないから哀しい

7643 :常態の名無しさん:2025/05/28(水) 19:01:03.900640 ID:VVRLIPNI
>>7638
自分は魔男、カグラバチ、サカモト、あかね、鵺かな
魔男は正直主人公含めた男キャラ微妙だったんだがゴクラク登場辺りから格段に良くなったな
編集が有能なんだろうか

7644 :常態の名無しさん:2025/05/28(水) 19:01:17.318635 ID:JyUsYxhL
>>7637
ボンズリ君が感謝()のためにラッセを蹴落としてまでせっちゃんをマイスターにした結果あんなことに……

7645 :常態の名無しさん:2025/05/28(水) 19:03:06.532114 ID:udQ8ylgN
>>7636
いやもう本当に良かったよ
アクタージュの件はあまりにも気の毒過ぎた

7646 :常態の名無しさん:2025/05/28(水) 19:03:12.478264 ID:EBd+RmrH
>>7639
あの漫画家の恥さらしの話しは不愉快になるからやめましょう

もう雑誌の時代でもないから騒ぐことでもないと思う
ジャンプラがあるから集英社は安泰ですよ


7647 :常態の名無しさん:2025/05/28(水) 19:04:06.065711 ID:n3Y+2w6l
小林よしのりと江川達也になるとどっちが嫌われてんだろうな
僅差で小林よしのりか?

7648 :常態の名無しさん:2025/05/28(水) 19:05:14.770381 ID:yHb8+QLz
>>7645
やなぁ、あの事件の直前に舞台も決まってこれから売れていくぞ!!ってタイミングだったのにな

7649 :常態の名無しさん:2025/05/28(水) 19:05:20.694080 ID:gCWOEOA7
>>7647
人としてより嫌いなのが小林よしのり
漫画家としてより嫌いなのが江川達也

7650 :常態の名無しさん:2025/05/28(水) 19:06:31.845789 ID:SwxTuDWS
個人的にはキヨシの順位が安定していて何より

7651 :常態の名無しさん:2025/05/28(水) 19:06:48.127347 ID:fJLiJh+m
木多は人間性最悪だけど漫画は面白いから擁護してたけど流石に漫画書かないでsnsやり始めたのはやっぱksだなと思った

7652 :常態の名無しさん:2025/05/28(水) 19:06:52.919873 ID:EBd+RmrH
どっちも口にするのも汚らわしい存在

7653 :常態の名無しさん:2025/05/28(水) 19:07:29.412074 ID:taDSBmc1
>>7647
小林はまだSPAで書いているからな、ただ誰もまともに読んでいないだろう、女系天皇論なんか
しかしあれだけ罵詈雑言吐き捨てて出て行って版権も引き上げた扶桑社に、よく帰れたなとプライドのかけらもないのが分かる

7654 :常態の名無しさん:2025/05/28(水) 19:07:51.893450 ID:to4PIFHt
ジャンプラで一番勉強になる漫画、ハイパーインフレーションがアニメ化されない
こんなお寒い話はありませんぜ

7655 :常態の名無しさん:2025/05/28(水) 19:07:52.798966 ID:taDSBmc1
>>7651
怒られるから小説かいたらしいぞ、1冊100円のやつ

7656 :常態の名無しさん:2025/05/28(水) 19:09:33.073654 ID:OzdMTkua
ttps://x.com/AK2_fujtubak/status/1927285442275127698
蒸しパンの人ってプロゲーマーだったんか

7657 :常態の名無しさん:2025/05/28(水) 19:10:02.293280 ID:to4PIFHt
漫画家は漫画だけ描いてれば良いんだよ
口を開けばどうせろくなことを言わないんだからな

そう思っていたら、まさか彼岸島作者の先生ェがあんな聖人だなんて……

7658 :常態の名無しさん:2025/05/28(水) 19:10:45.707839 ID:pNRXLYEh
漫画家は死ぬ前にプロットは託してから死ね

7659 :常態の名無しさん:2025/05/28(水) 19:10:47.185034 ID:EBd+RmrH
>>7651
漫画家はSNSをしてはならないという荒木先生は正しかったですな

7660 :常態の名無しさん:2025/05/28(水) 19:11:12.113632 ID:taDSBmc1
>>7657
げにかすり好調なんだからXで何も言わんでください迫先生

7661 :常態の名無しさん:2025/05/28(水) 19:11:27.294001 ID:gCWOEOA7
>>7651
木多は、小林よしのりや江川達也に肩を並べる人災に成長してるよな


7662 :常態の名無しさん:2025/05/28(水) 19:12:07.017934 ID:taDSBmc1
>>7661
どうだろ、小林は1タフ江川達也は3タフくらいは稼いでいるし

7663 :常態の名無しさん:2025/05/28(水) 19:12:08.697784 ID:yHb8+QLz
なんです!じゃあゆでたまご先生はSNSをしちゃだめだってことですか!!・・・せやな、やっぱしちゃダメな人はダメだわ

7664 :常態の名無しさん:2025/05/28(水) 19:12:44.327854 ID:OzdMTkua
>>7658
ゼロ魔は病床で担当編集との録音とか残してたらしいね
ベルセルクは盟友の森先生と構想を何度も語ってたらしいね

7665 :常態の名無しさん:2025/05/28(水) 19:13:12.585910 ID:dpPPw0b6
一周回って使い方が上手い冨樫
猿先生もアシスタントか編集かのチェックがちゃんと入ってるから大丈夫

7666 :常態の名無しさん:2025/05/28(水) 19:13:50.200474 ID:VVRLIPNI
げにかすりめっちゃ面白いわ
隔週なのは納得だけど毎週読みたい

7667 :常態の名無しさん:2025/05/28(水) 19:14:09.795196 ID:EBd+RmrH
>>7656
彼岸島はもう良いやですが講談社が無理に書かせているんだろうなあ

SNSして良い漫画家は数少ない貴重な存在

7668 :常態の名無しさん:2025/05/28(水) 19:14:14.068153 ID:EE0Jt+Li
彼岸島の作者の人間性はほのぼのしてて驚いたわ

7669 :常態の名無しさん:2025/05/28(水) 19:14:18.264879 ID:2BVfI/bm
こればっかりはちゃんと原作の方のゆでってつけてやれ

7670 :常態の名無しさん:2025/05/28(水) 19:14:20.169122 ID:taDSBmc1
>>7666
隔週になっちゃったの?でも面白さ維持のためなら私待つわ!

7671 :常態の名無しさん:2025/05/28(水) 19:14:34.263753 ID:+hmPZ/65
>>7654
NHKが制作予定してるって噂があるよ

7672 :常態の名無しさん:2025/05/28(水) 19:14:53.423428 ID:Cp1aRfUU
>>7653
鳥山先生の死を爆笑したあたりでかなりアレだけど
おぼっちゃまくんが新規アニメ化するらしいからな…インドという謎の財源…
タルルートは続編の進行は勿論アニメ化の話も聞いた覚えがない

7673 :常態の名無しさん:2025/05/28(水) 19:14:55.873125 ID:NgpDq7pL
ゼロマは明らかにダイジェストエンドみたいだったけど
なんというか作者生きていたら続編か世界観つかった作品だしていたんでは

7674 :常態の名無しさん:2025/05/28(水) 19:14:57.519684 ID:taDSBmc1
>>7667
彼岸島の単行本自体はそんな売れていないぞ、大昔に1タフ達成してから伸びておらん

7675 :常態の名無しさん:2025/05/28(水) 19:16:16.852117 ID:OzdMTkua
>>7665
基本的に進捗報告や昔の絵とかラフしか載せないのマジでSNS上手いよ

7676 :常態の名無しさん:2025/05/28(水) 19:16:59.426953 ID:taDSBmc1
>>7672
江川達也はまじで出版界から絶縁状態だから、メロンブックス通販に自分の資料集とか委託するレベルなんだとか(一応電子書籍は出してもらえている)
あと小林はインドでおぼっちゃまくんが受けたとき、自分のブログかなにかでアニメを無断転載してテレビ朝日に叱られたら「わしの漫画だぞ」とか逆切れしていた

7677 :常態の名無しさん:2025/05/28(水) 19:17:58.200024 ID:+hmPZ/65
ヒロアカの作者もXの使い方上手いけどファンとアンチが多すぎて可哀想

7678 :常態の名無しさん:2025/05/28(水) 19:18:06.307757 ID:CyZKIOTZ
最近テラサで科捜研まとめてみてるんだけどこの前見た回で
明かり落としたICUに犯人が始末しに来るシーンがあって
シリアスなシーンなのにK2のあれ思い出して笑っちゃった

7679 :常態の名無しさん:2025/05/28(水) 19:18:09.915664 ID:yHb8+QLz
ところでなんで1タフなの?タフって1000万部とかだっけ、漫画家としてはめっちゃ上澄みだよな

7680 :常態の名無しさん:2025/05/28(水) 19:18:16.408534 ID:pNRXLYEh
SNS一番うまい漫画家ってナイツマの人じゃない?ツイッターから新連載3つくらいもぎ取ってるでしょ

尚漫画になるとつまらない模様

7681 :常態の名無しさん:2025/05/28(水) 19:18:47.923388 ID:EBd+RmrH
>>7675
腰痛さえなければなあ富樫先生ハンターハンターとっくに完結出来ただろうに

7682 :常態の名無しさん:2025/05/28(水) 19:19:16.127077 ID:dpPPw0b6
>>7679
1000万部というキリのいい数字で長年増えてないから指標としてちょうどいい>タフ

7683 :常態の名無しさん:2025/05/28(水) 19:19:28.346177 ID:S5juvJwa
平野耕太・木多康昭・広江礼威がSNS取り上げろ漫画家新三銃士
漫画家の格的には、平野が頭抜けてるか

旧三銃士には、ゆでがもちろん入る

7684 :常態の名無しさん:2025/05/28(水) 19:20:22.568333 ID:2BVfI/bm
「ICUは消灯なとせぬ!!」と言っていた一人先生がマリハラマウント取るぐらいお茶目になって俺は嬉しいよ
でも結婚はしろ

7685 :常態の名無しさん:2025/05/28(水) 19:21:15.618322 ID:taDSBmc1
>>7683
迫や森川ジョージも入れて

7686 :常態の名無しさん:2025/05/28(水) 19:21:26.550661 ID:DnLmTZ7q
まあ漫画家は思想変なの多いから…遊戯王のも表に出してなかっただけでやばかったし

7687 :常態の名無しさん:2025/05/28(水) 19:21:57.644249 ID:OzdMTkua
ジョージ先生はガンプラマジで上手くてスゲーなってなる
まあ一歩ファンはドンマイ

7688 :常態の名無しさん:2025/05/28(水) 19:22:12.941253 ID:EBd+RmrH
>>7680
原作が必要なタイプですなあ

悪役令嬢令嬢転生おじさんの上山先生はアニメ化して売れて良かった

7689 :常態の名無しさん:2025/05/28(水) 19:22:14.765822 ID:fJLiJh+m
富樫は俺全く擁護できない。だって漫画全然面白くないんだもん

7690 :常態の名無しさん:2025/05/28(水) 19:23:55.736956 ID:taDSBmc1
>>7689
あんな感じで新人が書いて投稿しても一次落ちだろうな

7691 :常態の名無しさん:2025/05/28(水) 19:24:36.785875 ID:to4PIFHt
唐突に日本の未来は暗黒次元とか言い出してビックリこいたの覚えてるゾイ!

7692 :常態の名無しさん:2025/05/28(水) 19:25:26.597704 ID:fJLiJh+m
ギリギリでヒソカvsクロロは面白いと思うけどそこがピークだわ
王位継承戦本当に面白いかこれ?キャラクターの魅力が無さすぎないか本当に
ビルとオカマのハンターぐらいじゃねえかいいキャラなの

7693 :常態の名無しさん:2025/05/28(水) 19:25:28.011493 ID:urMWVAhE
>>7689
蟻編を連載中はつまらないと思ってたけど、通して一気に読んだら面白かった体験あるから、俺はそんなこと言えない

7694 :常態の名無しさん:2025/05/28(水) 19:25:35.717141 ID:vFSp14oU
>>7639
それかジャンプ以上の覇者出たときか

まああれが消えるまで無さそう

7695 :常態の名無しさん:2025/05/28(水) 19:26:29.969105 ID:yHb8+QLz
漫画として表現できないことをコマ内で長文として書くのはどうかと思うが、漫画としてはそこらへん除くと面白いとはおもう

7696 :常態の名無しさん:2025/05/28(水) 19:27:26.603347 ID:taDSBmc1
>>7694
吾妻ひでおがぼろくそ叩いていた秋田書店は小林が誉めているのは面白い、でも吾妻がいたときと小林がいたときは若干ズレている
カベがいなくなって落ち目のチャンピオンに小林がやってきた感じか

7697 :常態の名無しさん:2025/05/28(水) 19:27:57.957935 ID:to4PIFHt
王位継承戦は一気に読める可能性すらなさそうなのが……
もう60近いおじいちゃんだし

7698 :常態の名無しさん:2025/05/28(水) 19:29:07.447469 ID:2BVfI/bm
いかにもモブって感じのビルが結構いいキャラに化けたりいいところもある
それ以上にダメなところが多いだけで

7699 :常態の名無しさん:2025/05/28(水) 19:30:38.136558 ID:TDl+Sf14
漫画はまだかろうじて世界に通用するコンテンツだからのぉ…

7700 :常態の名無しさん:2025/05/28(水) 19:30:47.129297 ID:zjtMPaAn
渡辺潤(代紋TAKE2の作画)の人はXを上手に使ってるイメージ
ギャグとヤクザ専門の人かと思ったけど、有名なキャラを模写してみたのをUPしたり

7701 :常態の名無しさん:2025/05/28(水) 19:30:48.508518 ID:nysOtwsT
まあ実際王位継承編ってちゃんとみると無茶苦茶だよな
ルールがフェニックスチームに有利すぎるというか

7702 :常態の名無しさん:2025/05/28(水) 19:31:01.731364 ID:JyUsYxhL
王位継承戦はフェニックスチーム戦がちょっとダラダラとやりすぎたよねー

7703 :常態の名無しさん:2025/05/28(水) 19:31:35.955827 ID:fJLiJh+m
ビルが普通にいい奴すぎるからそこは本当に素直に褒められる
あのゲス王子とヒス女がノイズかな…個人的に一番嫌いなキャラ造形なので

7704 :常態の名無しさん:2025/05/28(水) 19:31:51.006093 ID:S5juvJwa
>>7699
障子にち◯こ突っ込むのが文学面してるのが日本の文壇だから

7705 :常態の名無しさん:2025/05/28(水) 19:32:05.456639 ID:taDSBmc1
審判が審判していないしな、スグルもスグルで勝手にチームメンバーを対抗戦中に勝手に入れ替えるけど

7706 :常態の名無しさん:2025/05/28(水) 19:32:38.623077 ID:jDmlKP42
>>7686
晩年近くはヤバかったな
独裁政治にNO!みたいなの漫画のキャラに言わせてたし

7707 :常態の名無しさん:2025/05/28(水) 19:33:02.713350 ID:taDSBmc1
>>7704
それだけならともかく、太陽族って精神障害の女子をさらって輪姦して女郎屋に叩き売って、後日自殺したって
聞いてゲラゲラ笑うクズだからな、そりゃ風紀に悪いわ

7708 :常態の名無しさん:2025/05/28(水) 19:33:24.811131 ID:NgpDq7pL
さいきんならデジモンパラドクスはカラーシーンが最高にうまい
最終回のカラーシーンは本当に泣ける

7709 :常態の名無しさん:2025/05/28(水) 19:33:29.918689 ID:EBd+RmrH
多分、ジンに会った時点で終わらせたかったんだろうけど集英社が無理に延長させたんだろうなあ
新しい方のアニメはたしかソコで終わったしなあ、辞め時も大事

鬼滅は良く止めさせたもんだ

7710 :常態の名無しさん:2025/05/28(水) 19:33:39.082273 ID:nysOtwsT
>>7706
独裁NO!をファラオが言うのギャグか何かかな?

7711 :常態の名無しさん:2025/05/28(水) 19:33:40.049638 ID:UzzRgyra
なんかおしっこのキレが悪いしコクもない

7712 :常態の名無しさん:2025/05/28(水) 19:35:29.502721 ID:zEI2K9ig
尊敬するのはヒトラー(虐殺はノン)

7713 :常態の名無しさん:2025/05/28(水) 19:35:55.022183 ID:taDSBmc1
>>7709
富樫が普通に書きたかったからだと思うぞ、編集が話考えているならあそこまで無制限に広がる話にしない

7714 :常態の名無しさん:2025/05/28(水) 19:36:06.675253 ID:fJLiJh+m
>>7709
銀魂はこれの最悪の形だったな。ぶっちゃけ最終章のひどい延長のせいで終わったあと語られない作品になってしまったと思う

7715 :常態の名無しさん:2025/05/28(水) 19:36:36.832459 ID:zjtMPaAn
可愛い女の子もヤンチャそうなイケメンも描ける人だよ渡辺先生
ttps://i.imgur.com/dfvyf4b.jpeg

特に女性は最近可愛いのを描くようになった

7716 :常態の名無しさん:2025/05/28(水) 19:37:04.128258 ID:nysOtwsT
一人の男が美大に落ちるだけでナチスが生まれると思うとバタフライだよなあ

7717 :常態の名無しさん:2025/05/28(水) 19:37:14.107256 ID:to4PIFHt
無惨さえ制御できないと恐れ封印した上弦の零とか、日の呼吸と月の呼吸を使う最強の剣士とか、無惨さまを鬼にした本当の黒幕とか

7718 :常態の名無しさん:2025/05/28(水) 19:38:24.331527 ID:fJLiJh+m
終わり方が過不足なくきれいな長編漫画ってそんなに無いよね

7719 :常態の名無しさん:2025/05/28(水) 19:38:30.119668 ID:2BVfI/bm
「冨岡義勇を処刑せよ!」

7720 :常態の名無しさん:2025/05/28(水) 19:38:46.149279 ID:dpPPw0b6
>>7717
平安時代の善良な医者(特に掘り下げはない)

7721 :常態の名無しさん:2025/05/28(水) 19:39:16.817283 ID:taDSBmc1
>>7714
銀魂は割とわいも知っているけど、後半は全く知らないんだな、まあ劇場版は興行的に成功しているから売れているのだが

7722 :常態の名無しさん:2025/05/28(水) 19:39:27.411722 ID:2cWId0wf
>>7717
明の呼吸は禁じ手だからな

7723 :常態の名無しさん:2025/05/28(水) 19:39:41.337824 ID:4tyWkTMs
>>7677
まぁ作品そのものががけっこう評価分かれる作りだから、SNSの使い方が上手くてモメるとこはモメるだろう
それにしても彼岸島の作者は聖人すぎるからか、作品が十周ぐらい回ってギャグ作品と化してるからか
ぜんぜんモメることがないな

7724 :常態の名無しさん:2025/05/28(水) 19:39:47.889042 ID:EBd+RmrH
>>7713
それならそれで引導を渡すのも編集の役割ですなあ

>>7714
終わりをしくじると本当にそんな形になるんですね・・・まあアニメが暴れたから良しでしょうけど銀魂は
というかアニメの方がはるかに危ないのではと最近思ううようになりましたなんでこれ放送できたのか・・・ガンサムとかレ〇ホウとか・・・

7725 :常態の名無しさん:2025/05/28(水) 19:39:49.140010 ID:JyUsYxhL
>>7713
終わらせるならゴンたちがグルメ界もとい暗黒大陸に行くぞー! で〆ることもできたとは思う
なんか凄い打ち切りマンガっぽい終わりになりそうだが

7726 :常態の名無しさん:2025/05/28(水) 19:40:03.472251 ID:UzzRgyra
美大落ちの頃のドイツはもう世情が詰んでるから美大受かっても別の誰かがやってたよ

7727 :常態の名無しさん:2025/05/28(水) 19:40:07.617532 ID:taDSBmc1
>>7718
ダイ大とかからくりサーカスとかうしおととらとか終盤も語られる系だな

7728 :常態の名無しさん:2025/05/28(水) 19:40:14.283800 ID:S5juvJwa
>>7713
本来はジンで終わらせて、暗黒大陸匂わせて終わりだと思う

続き書かされるなら好きにやってるのが、幽白の魔界編の適当さに通じるものがある

7729 :常態の名無しさん:2025/05/28(水) 19:40:31.791345 ID:wtX4WuP0
>>7684
悪霊「抱けぇ!抱けぇ!って念波送ったのは何ハラになりますか…?(恐る恐る」

7730 :常態の名無しさん:2025/05/28(水) 19:41:13.862213 ID:taDSBmc1
>>7724
今でも単行本出せば売れるんだよ富樫、福本伸行とかやばいぞ、ハンチョウとかのほうが現在は売れているし(累計は圧倒的に福本のほうだけど)

7731 :常態の名無しさん:2025/05/28(水) 19:41:20.475034 ID:zjtMPaAn
限界OL霧切ギリ子のアニメ配信はじまっとるやん
ttps://www.youtube.com/shorts/CL66g0h-UkE

7732 :常態の名無しさん:2025/05/28(水) 19:41:45.511134 ID:urMWVAhE
>>7725
真っ当に終わってるジャンプ漫画ってそもそも少ない
鬼滅は恵まれた環境

7733 :常態の名無しさん:2025/05/28(水) 19:42:13.160661 ID:L5Cxvca1
>>7672
frendshipenisという天才の翻訳

>>7717
チャドーの呼吸を操る茶柱

7734 :常態の名無しさん:2025/05/28(水) 19:42:29.993258 ID:fJLiJh+m
はじめの一歩の現在、語ってもよろしいかな?

7735 :常態の名無しさん:2025/05/28(水) 19:43:30.467240 ID:EBd+RmrH
>>7718
金カムもきちんと終わった方だと思う、キング白石が最高だった
いまだにドラマや映画になっているしなあもう連載終わってから相当に時間がかかっているのに

7736 :常態の名無しさん:2025/05/28(水) 19:43:35.105427 ID:zjtMPaAn
>>7734
語れるほど内容あんの今?

7737 :常態の名無しさん:2025/05/28(水) 19:43:56.348712 ID:to4PIFHt
迷走感すごかったけど、最後の結婚式と食卓のシーンで許されたトリコ
おれたちの冒険はまだまだ続くエンドだったけど、作品のテーマ的に合ってたのでオッケーだね

7738 :常態の名無しさん:2025/05/28(水) 19:44:22.869569 ID:wtX4WuP0
>>7733
天才かよ…>ともだちんこ=ふれんどしっぺにす

7739 :常態の名無しさん:2025/05/28(水) 19:44:24.537866 ID:fJLiJh+m
ハンターの暗黒大陸多分グルメ界の10000倍以上はあるんじゃないか?

>>7733
レスバ強そうな柱だあ…「日光が出るまでカラテでネギトロにすればよいのだ」とか言いそう

7740 :常態の名無しさん:2025/05/28(水) 19:44:32.794834 ID:RwrM+w7a
ダイの大冒険も綺麗に終わったと言えるかな
続きの構想はあったみたいだが

7741 :常態の名無しさん:2025/05/28(水) 19:44:37.387325 ID:taDSBmc1
>>7735
だれずに全力疾走で終わったしな、しかしアニメの最終シーズンはいつなんだろ?

7742 :常態の名無しさん:2025/05/28(水) 19:44:49.050448 ID:EBd+RmrH
>>7734
あれは終わりたくても終われない悲劇の作品
森川先生が損切りができればとっくに終わっているのに・・・

7743 :常態の名無しさん:2025/05/28(水) 19:45:00.562602 ID:4tyWkTMs
>>7726
チョビヒゲ以外が、あんなに反ユダヤに走ったかなぁ……
あと共産主義者が勝ってる可能性もおおいにありそうなんだけど
極端な方向には確実に行ったとは思う

7744 :常態の名無しさん:2025/05/28(水) 19:45:31.680159 ID:wtX4WuP0
>>7739
レスバは強いが弟子を育てる際には冨岡義勇になるな。間違いない。

7745 :常態の名無しさん:2025/05/28(水) 19:45:56.251910 ID:fJLiJh+m
>>7737
あれ凄いよね、あのフルコースの調理はマジで感動したわ

7746 :常態の名無しさん:2025/05/28(水) 19:46:09.969318 ID:NgpDq7pL
ヒロアカも最高にいい終わり方だった
デクがまわりに馬鹿にされながらもヒーローになることもあきらめれない中学生にかつて自分にいわれたセリフを言って終わりと見せかけて
無個性ヒーローとして復活しA組みんなとヒーロー続くんだ

7747 :常態の名無しさん:2025/05/28(水) 19:46:15.816548 ID:vFSp14oU
>>7716
ナチスの元になる団体は落ちる前からあったんじゃなかったっけ
ちょび髭が色々才能があったのは確かだが
いなくても似たような団体になって、似たようなことしてたとおもうよ

7748 :常態の名無しさん:2025/05/28(水) 19:46:30.725946 ID:EBd+RmrH
>>7741
今のアニメ制作スケジュールはみんな詰まっているから当分かかりますね
AI生成使わないともう限界になりそう(白目)

7749 :常態の名無しさん:2025/05/28(水) 19:46:35.728481 ID:DnLmTZ7q
ハンターハンターは面白いと思うけどキャラと説明が多すぎる

7750 :常態の名無しさん:2025/05/28(水) 19:46:52.003406 ID:JyUsYxhL
>>7737
アカシア「私の悪役演技、上手かったろう?」

7751 :常態の名無しさん:2025/05/28(水) 19:47:20.363081 ID:UzzRgyra
>>7743
アイツも貧乏な若い時に世話になって仲良くしてたアパートの大家さんもユダヤ人だったし
過激な政治パフォーマンスLv999みたいなもんじゃない?

7752 :常態の名無しさん:2025/05/28(水) 19:47:21.971544 ID:fJLiJh+m
>>7745
無惨「異常者の相手は疲れた いい加減終わりにしたいのは私の方だ」
藤木戸「左様。我らは異常者の集まりであろう。しかし、オヌシはその異常者に斬られ潰され、何も遺すことなく、ただ無残に死んでゆくのだ。ハイクを読め」

7753 :常態の名無しさん:2025/05/28(水) 19:47:47.929680 ID:wtX4WuP0
>>7737
そしてクライマックス直前にお出しされる主人公の両さん眉毛。 お前それでええんかしまぶー…w
単行本でも修正せずにそのままお出しして違和感バリバリだわw

連載企画なんだから単行本修正しても許されるだろお前はトリコ?

7754 :常態の名無しさん:2025/05/28(水) 19:47:58.608078 ID:vFSp14oU
>>7743
ちょび髭のユダヤ人排斥法が出来て最初の仕事は
世話になった下宿先のユダヤ人の老婆を国外に脱出させる手配だった
とかいう話があるぞ

7755 :常態の名無しさん:2025/05/28(水) 19:48:22.474526 ID:4tyWkTMs
>>7747
いやぁ、チョビヒゲが入ってからの組織の変遷もチラッと見たけど
元々は、もっとふんわりとした団体だったみたいよ

7756 :常態の名無しさん:2025/05/28(水) 19:48:23.235843 ID:dpPPw0b6
漫画の終わり方は良かったけどアニメに恵まれない封神演義…

7757 :常態の名無しさん:2025/05/28(水) 19:48:33.006699 ID:yedYOyQ9
>>7736
あるよ
どう考えても勝つ流れだった間柴が負けた上に再起不能になるとかジョージじゃなかったら絶対やらない
それが面白いなどとは毛ほども思わんけど

7758 :常態の名無しさん:2025/05/28(水) 19:48:37.251071 ID:taDSBmc1
>>7752
Xで見たアウラVSフジキドのSSはくっそ笑った

7759 :常態の名無しさん:2025/05/28(水) 19:49:26.729923 ID:EBd+RmrH
>>7746
呪術も最終巻で株上げてマイナスを0にできたから本当に終わり方は大事
着せ恋も終わり方が良いらしい

7760 :常態の名無しさん:2025/05/28(水) 19:49:37.306170 ID:NgpDq7pL
ダイの大冒険は新アニメや今やってるアバン外伝で続編魔界編の伏線張ってるけどどうやるなら 地上から魔界や天界にいけるかもしれんのが複数あります
原作者三条先生直接の指示でアニメ最終回でキルバーンが生きていて魔界に逃げた描写いれました

7761 :常態の名無しさん:2025/05/28(水) 19:49:43.815714 ID:UzzRgyra
ヨーロッパ人は何故かすっかりさっぱり忘れているが
そもそもナチス以前はユダヤ人差別はヨーロッパで大流行したクールなスポーツだったやん?

7762 :常態の名無しさん:2025/05/28(水) 19:49:49.885919 ID:uyCa+4jD
というかあいつさんざん人種差別してるくせに同盟相手有色人種の日本人じゃねえかよ

7763 :常態の名無しさん:2025/05/28(水) 19:50:14.598440 ID:zjtMPaAn
>>7757
アチャー

7764 :常態の名無しさん:2025/05/28(水) 19:50:25.977968 ID:fJLiJh+m
>>7758
ttps://www.pixiv.net/artworks/114197777
少なくともナラクは1000年以上生きてるやろというマジレス

7765 :常態の名無しさん:2025/05/28(水) 19:50:30.086208 ID:0j2FsU6M
>>7737
既にやった調理法並べるだけじゃなく他の食材絡めてフルコースにしてきたの上手かった

7766 :常態の名無しさん:2025/05/28(水) 19:50:53.903814 ID:UzzRgyra
>>7762
だからこそ過激なだけの政治パフォーマンスにしか見えんのだ
本気で信条に狂ってるなら曲げるとは思えないし
ただのパフォーマンスだから臨機応変に名誉アーリア人認定できるんだ

7767 :常態の名無しさん:2025/05/28(水) 19:51:08.241897 ID:crDRuopn
>>7729
今週の話で孫を見るまで成仏しませんって覚悟決めた顔で墓場からでてきたよ

7768 :常態の名無しさん:2025/05/28(水) 19:51:11.936919 ID:fJLiJh+m
俺は呪術の信者だから最終戦かなり好きなんだよね
無論不満点や批判店があるのはワカル

7769 :常態の名無しさん:2025/05/28(水) 19:51:30.903054 ID:wtX4WuP0
>>7734
現在じゃないけどさ。ちょっと前の千堂戦だったか? 人間は無防備な状態から体が10cm以上浮くようなアッパーカット食らって生きてるもんなんか…?
いつの話か忘れたがその画像だけ見て戦慄したわ…。ISのモッピーの九の字キックじゃないんだから比較的リアル系格闘技漫画じゃやべぇだろ。

7770 :常態の名無しさん:2025/05/28(水) 19:51:45.505791 ID:EBd+RmrH
>>7757
それもうネタ切れですやん・・・さっさと編集は引導渡せないか・・・渡したら破産するから漫画家には余計なことをさせない方が良いって教訓ですね

7771 :常態の名無しさん:2025/05/28(水) 19:52:02.127809 ID:aGEZFGdn
>>7750
ヘッタクソすぎて誰も信じてねえの草
次郎ちゃん殺したのだけがネックやろお前

7772 :常態の名無しさん:2025/05/28(水) 19:52:09.038206 ID:fJLiJh+m
>>7765
一番凄いと思ったのはBBコーンにメルクの星屑かける奴
なるほどなー!!そうだよなーと思ったもん

7773 :常態の名無しさん:2025/05/28(水) 19:52:15.853299 ID:WjgCVqrA
着せ恋はそういう作品じゃないって分かってはいるし作者の負担も分かるがそれでも俺は
ガンダちゃんルートや心寿ちゃんルートやアキラさんルートも観たいんだ…

7774 :常態の名無しさん:2025/05/28(水) 19:52:25.825732 ID:f9/pul3W
>>7761
家畜が謎の病気で死んだ、ユダヤ人が呪いで殺したに違いない
行方不明者が出た、ユダヤ人の仕業に違いない
なんて理由でユダヤ人フルボッコパーティがおきてたそうだからねぇ

7775 :常態の名無しさん:2025/05/28(水) 19:52:42.410968 ID:yHb8+QLz
>>7757
それはこのスレで聞いて流石にそれはヒドイなと思ったわ、鷹村以外の日本選手は世界王者にしないつもりなんだろうか
最新は千堂がリカルドに挑むそうだが勝てんだろうし

7776 :常態の名無しさん:2025/05/28(水) 19:52:44.057040 ID:dpPPw0b6
ゴールデンカムイはドラマで全部やるのか映画もやるのかはともかくとしてさっさと完走しないと舘ひろしが動けなくなるから

7777 :常態の名無しさん:2025/05/28(水) 19:52:50.379098 ID:UzzRgyra
ところでFGOつぎのイベントこれ逆張りドラゴンフルーツちゃん来ない?
うわ最悪だわコイツ大嫌いなんだよねガチャ来ても絶対回さないわ

7778 :常態の名無しさん:2025/05/28(水) 19:52:58.028121 ID:crDRuopn
>>7769
りんかけで10mくらい吹っ飛んでも生きてたよ
一歩は浪速vsリカルドやるけどどうせ負けて終わりだろ?見る価値なくない?

7779 :常態の名無しさん:2025/05/28(水) 19:53:21.826100 ID:to4PIFHt
ええ!? 原作はフリーレン、フェルン、シュタルク、アウラの4人パーティーじゃないんですか!?
二次創作とかガチャポンとかグッズだと大体このチョイスなのに!?

7780 :常態の名無しさん:2025/05/28(水) 19:53:34.593566 ID:CsBWBG6D
トリコで一番食いたいのはって聞かれたらやっぱりジュエルミートって答えちゃうよな

7781 :常態の名無しさん:2025/05/28(水) 19:53:41.338645 ID:fJLiJh+m
>>7770
しかもその間柴に勝った世界チャンピオンは不正や反則しまくる上に練習全然しない元刑務所に服役してた犯罪者というブライアンホークなんて
比べ物にならないカス世界チャンピオン

7782 :常態の名無しさん:2025/05/28(水) 19:53:56.540585 ID:f9/pul3W
マチュ脱走は緑のおじさんの想定内なんだろうか
しかしマチュはどれだけ罪を重ねる気なんだろう

7783 :常態の名無しさん:2025/05/28(水) 19:53:59.773379 ID:IlvsQNGw
>>7778
車田作品にリアリティは誰も求めないからセーフ

7784 :常態の名無しさん:2025/05/28(水) 19:54:06.200810 ID:qVh9NaEZ
ゴールデンカムイのアニメはなんで精子探偵で止まってるんだ?

7785 :常態の名無しさん:2025/05/28(水) 19:54:18.745961 ID:EBd+RmrH
>>7768
でもきちんと終われたから推しの子とちがい語り継がれるでしょうね、推しの子はドラマ以外は忘れられた存在になるでしょうね

7786 :常態の名無しさん:2025/05/28(水) 19:54:33.329123 ID:zDt7Omaa
>>7782
Wのヒイロの方がよっぽど犯罪度高い定期

7787 :常態の名無しさん:2025/05/28(水) 19:54:36.873032 ID:taDSBmc1
>>7776
樺太編の撮影どうするんだよ、ウクライナ戦争の影響で入国しにくい

7788 :常態の名無しさん:2025/05/28(水) 19:54:46.804416 ID:L0vD3pOl
一歩は順当に現役復帰への道を舗装されているよね
スパーやったら現役時代より強くなってるって感想が必ず出るし、現役復帰を反対していた彼女は兄の介護でそれどころじゃないし

7789 :常態の名無しさん:2025/05/28(水) 19:54:55.675769 ID:to4PIFHt
ワイくんはお魚が好きなのでフグ鯨っすかねえ、あとサンサングラミー

7790 :常態の名無しさん:2025/05/28(水) 19:55:03.411017 ID:vFSp14oU
もしガンダムSEED第一話でキラが乗ったのがこれだったら

ttps://x.com/HamelnFilgaia/status/1927673745478750649

7791 :常態の名無しさん:2025/05/28(水) 19:55:07.664872 ID:UzzRgyra
ハサウェイ「そんなことして親御さんが悲しむとは思わないのか?」

7792 :常態の名無しさん:2025/05/28(水) 19:55:14.186330 ID:fJLiJh+m
>>7775
井上尚弥というリアルレジェンドが出てきたからもう作中のそういった「日本人は世界を取れない」ってのが古臭さ満点なんだよな
30年ぐらい前のボクシング感覚で止まってるんよジョージ

7793 :常態の名無しさん:2025/05/28(水) 19:55:43.764345 ID:zjtMPaAn
あれ、nexusmodsどうした?アクセスできん

7794 :常態の名無しさん:2025/05/28(水) 19:55:53.511802 ID:uyCa+4jD
かぐや様、推しの子と続けてそろそろわかるやろ
「あ、この作者序盤とギャグだけ強い人だ」って

7795 :常態の名無しさん:2025/05/28(水) 19:56:00.203759 ID:CVXojR1F
>>7776
姉畑先生役に適した俳優は誰だろうか?

7796 :常態の名無しさん:2025/05/28(水) 19:56:18.235462 ID:DnLmTZ7q
赤いガンダムが親指立てながらソロモンと溶鉱炉に沈んでいく姿に涙が止まらなかった

7797 :常態の名無しさん:2025/05/28(水) 19:56:35.555436 ID:EBd+RmrH
>>7781
あのさあ森川先生もう才能枯渇しているから編集部は撃ちきりにしてやれよ・・・そんな生き恥魔みたいな作品書いてもあかんやろ

それでカスチャンピン天下が延々と続くんですね、完全にゴミ漫画だから止めさせるべき

7798 :常態の名無しさん:2025/05/28(水) 19:56:47.192356 ID:fJLiJh+m
>>7785
未だに呪術はコミックス読み返すしすっくんvsまこーらのアニメは異常なレベルのクオリティだと思ってる

7799 :常態の名無しさん:2025/05/28(水) 19:56:52.733593 ID:vFSp14oU
>>7794
割と前から
ずっとコメディだけやってくれねえかなあ
って言われていない?

7800 :常態の名無しさん:2025/05/28(水) 19:56:54.060927 ID:qVh9NaEZ
>>7791
チミと違ってまだ生きてるので挽回できるかもしれない

7801 :常態の名無しさん:2025/05/28(水) 19:57:07.857169 ID:f9/pul3W
>>7791
ハサウェイって原作通り終わらせるんだろうか
アニメオリジナルエンドでもいいのよ

7802 :常態の名無しさん:2025/05/28(水) 19:57:19.830611 ID:CsBWBG6D
赤いガンダムがゼクノヴァして親指立てながら消滅してハッピーエンドとかワンチャンありそうだからやめーやw

7803 :常態の名無しさん:2025/05/28(水) 19:57:29.831524 ID:taDSBmc1
>>7794
メルヘンなんちゃらはもうダメだろ、仕切り直して作画も自分でやってギャグからやり直せ

7804 :常態の名無しさん:2025/05/28(水) 19:57:34.377319 ID:dpPPw0b6
>>7787
ロケ地はアラスカとかカナダあたりで代用できない?

7805 :常態の名無しさん:2025/05/28(水) 19:57:40.241396 ID:IlvsQNGw
>>7782
犯罪行為も命令違反も無しで主人公になった奴なんて居たっけか?
ドモン位?

7806 :常態の名無しさん:2025/05/28(水) 19:57:57.196352 ID:vFSp14oU
>>7801
ハサウェイはあのエンドだから救いがあるんじゃないの

救いが無いのはブライトさんかと

7807 :常態の名無しさん:2025/05/28(水) 19:58:18.671298 ID:uyCa+4jD
知らなかったんだ
テレビでギャグ言ってるOK牧場おじさんとかアフロのおじさんがどんだけ偉大なボクサーか知らなかったんだ!

7808 :常態の名無しさん:2025/05/28(水) 19:58:22.123264 ID:fJLiJh+m
>>7797
大丈夫だよ丁寧に間柴との対戦中に「俺にも悲しい過去があったんだ」と「真っ当にやる!最高だぜボクシング!」みたいな光堕ち(笑)する
フラグ立ててからさ。まあというかほぼ確実に大して語られないだろこのキャラ

7809 :常態の名無しさん:2025/05/28(水) 19:58:27.145701 ID:f9/pul3W
>>7797
ジム運営なんかしてなかったらすっぱり完結してたのかな

7810 :常態の名無しさん:2025/05/28(水) 19:58:47.425712 ID:UzzRgyra
ジロウズくん、シャアだシャアだと言われてるが
最近奏章4やったから別のヤツに見えて仕方ない

7811 :常態の名無しさん:2025/05/28(水) 19:59:00.983119 ID:EE0Jt+Li
>>7737
俺達の新しい冒険はこれからだ!
っでそれまでの話は終わらせてるからね

7812 :常態の名無しさん:2025/05/28(水) 19:59:04.924887 ID:IlvsQNGw
>>7790
こんな感じのプロトストライクが出てくるかと思ったが結局出なかったな
まあデュエルがある意味プロトストライクだから出してもポジション被るか

7813 :常態の名無しさん:2025/05/28(水) 19:59:12.298713 ID:f9/pul3W
>>7805
スーパー良い子のローラもかな

7814 :常態の名無しさん:2025/05/28(水) 19:59:23.414530 ID:JyUsYxhL
>>7771
日頃の行いが良すぎて逆に目的が達成できなくて困るキャラだったとか言われてて草w
悪役演技信じたの次狼さんだけだったし次狼さんもなんか理由があるやろで完全にノッキングしなかったというw

7815 :常態の名無しさん:2025/05/28(水) 19:59:32.309914 ID:EBd+RmrH
>>7792
もう森川先生漫画家としてとっくに限界なんですよね、真船先生は絶好調だけどと酷い対比ですわ

7816 :常態の名無しさん:2025/05/28(水) 19:59:52.910417 ID:UzzRgyra
なんかしてあげられる前に風雲急を告げちゃったマチュママは仕方ないにしても
ブライトさんはなんかしてあげようとカウンセラー紹介したら洗脳されてテロリストになるとか回避不可能じゃんこのクソゲー

7817 :常態の名無しさん:2025/05/28(水) 20:00:27.378760 ID:yedYOyQ9
>>7807
ガッツの試合はまじで酷いからな
見事に勝ってみせたのは最高に格好いい

7818 :常態の名無しさん:2025/05/28(水) 20:01:02.582588 ID:vFSp14oU
漫画とかで同じ名前があるん?
ttps://x.com/livedoornews/status/1927671188576436621
犬の名前ランキング
1位むぎ、2位ラテ、3位ココ
猫の名前ランキング
1位ラテ、2位ルナ、3位むぎ

7819 :常態の名無しさん:2025/05/28(水) 20:01:39.434946 ID:f9/pul3W
>>7807
アフロのおじさん別にボクシング好きじゃあなかったしプロになりたくなかったのに
才能が凄すぎたから無理やりプロにならされたんだったっけ
それで結果出してるんだから漫画の主人公みたいな人だよなあ

7820 :常態の名無しさん:2025/05/28(水) 20:01:42.855473 ID:0j2FsU6M
>>7780
いっぺんに食べるなら虹の実みたいに味や食感変わって楽しめるだろうけど部位ごとに分けて盛り合わせにしちゃったら台無しじゃない?

7821 :常態の名無しさん:2025/05/28(水) 20:02:33.749674 ID:fJLiJh+m
井上尚弥は次九月か、結構ハイペースだな

7822 :常態の名無しさん:2025/05/28(水) 20:02:35.192252 ID:IlvsQNGw
>>7813
ムーンレイスなのに地球に付いたのは一応寝返りではないんだっけか
取り敢えず経歴偽装はしてるな(本人の望んでしたことではないが)

7823 :常態の名無しさん:2025/05/28(水) 20:02:40.799831 ID:NgpDq7pL
赤坂先生は作品が社会的大ヒットでしがらみ増えてなえてただでさえめんどくさい作家なのによりへそを曲げた結果では

7824 :常態の名無しさん:2025/05/28(水) 20:02:56.442829 ID:yHb8+QLz
一歩は無駄な各国の王者巡りしてたのが良くなかった
さっさと宮田と勝敗つけて次はリカルドと戦うんだ!!からのリングに入るシーンで終わり!ぐらいで〆たらよかったんだ

7825 :常態の名無しさん:2025/05/28(水) 20:03:10.123321 ID:EE0Jt+Li
呪術廻戦は終盤戦は色々言われたけど
話の締め方的には良かったと思う
人から生まれたと呪いの宿儺と呪から生まれた真人の最後の話での対比で主人公たちはなんだかんだで宿儺に影響与えたんだなって分かったり

7826 :常態の名無しさん:2025/05/28(水) 20:03:12.120869 ID:EBd+RmrH
>>7816
これって政治的ガードがあったら防げたのだろうか?いまだに考える
やっぱり地下に潜ったバナージとミネバは利口だったなあ、あのまま表にいても狙われるだけだしなあ

7827 :常態の名無しさん:2025/05/28(水) 20:04:00.416633 ID:EjGGKe20
ボッシュ「あーあ、シャリアさんは良いよなー・・・行方不明になった尊敬する上司が生きているんだから」

7828 :常態の名無しさん:2025/05/28(水) 20:04:22.326320 ID:JyUsYxhL
>>7795
ドラマじゃ鯉登少尉から逃れて谷垣ニシパたちと合流して釧路に付いて〆なんで
姉畑先生は多分カットです……開幕早々ラッコ鍋が待ってるんだがw

7829 :常態の名無しさん:2025/05/28(水) 20:05:07.409620 ID:fJLiJh+m
>>7825
日常の呪術任務で締めたのが良かった。というか虎杖伏黒野薔薇の三人コンビ本当にいいなこれ

7830 :常態の名無しさん:2025/05/28(水) 20:05:11.084372 ID:EjGGKe20
>>7826
バナナ味「下手に表舞台に立ってザビ家に仕えていたら射殺されました」

7831 :常態の名無しさん:2025/05/28(水) 20:05:31.696975 ID:EjGGKe20
>>7829
(トリオでは?)

7832 :常態の名無しさん:2025/05/28(水) 20:05:34.271694 ID:c7ulNO1s
杉元の中で姉畑先生への敵意を、男としての尊敬が上回る名シーン良いよね

7833 :常態の名無しさん:2025/05/28(水) 20:05:47.184425 ID:qVh9NaEZ
>>7828
姉畑支遁から逃げるとは!

仕方ないよね

7834 :常態の名無しさん:2025/05/28(水) 20:05:51.886788 ID:taDSBmc1
>>7824
一歩は宮田と非公式でジムで戦って勝敗不明で完!でいいと思うよ

7835 :常態の名無しさん:2025/05/28(水) 20:06:01.367406 ID:jm/p5Kwm
一歩のプロデビューからA級トーナメント、日本王座挑戦までと
引退から現在までの巻数がもう大差なくなってると聞いてさすがにビビる
密度と面白さに差がありすぎる

7836 :常態の名無しさん:2025/05/28(水) 20:06:40.552788 ID:nysOtwsT
>>7827
お前天パ好きなのに天パの象徴みたいな「ガンダム」でやらかすのダメだろ

7837 :常態の名無しさん:2025/05/28(水) 20:07:34.105351 ID:fJLiJh+m
まあ宮田が一番の害悪だよなコイツ。何でアイツ自分から対戦断った癖に引退とか言い出したら未練たらたらなんだよ

7838 :常態の名無しさん:2025/05/28(水) 20:07:45.883712 ID:zjtMPaAn
>>7807
チャンピオンの賞状にある文章を書き直させた男だからな

賞状「チャンピオンはいついかなる時でも相手からの挑戦も受けなければならない」

ヤクザx8「死ねやガッツゥー!!」
ガッツ「賞状にあるので返り討ちにせな(実際に返り討ち)」

賞状「という事件があったので今はその文言は削除されてます」

7839 :常態の名無しさん:2025/05/28(水) 20:07:52.987088 ID:DnLmTZ7q
散々子供を戦争に利用したブライトさんが最後には自分の子供が利用されるというね

7840 :常態の名無しさん:2025/05/28(水) 20:08:31.212983 ID:f9/pul3W
キシリア様と眉なし兄上がガチで命のやり取りしていたし、インド人らしき人も出てくるみたいだけど
シャアらしき人も出てきたし、あと数話で本当に終わるんだろうか

7841 :常態の名無しさん:2025/05/28(水) 20:08:47.148370 ID:EE0Jt+Li
>>7836
ボッシュ的にはディジェやリカズィやジェガンの試作機とかの方がアムロのイメージなのかもしれない
Z+はガンダムって冠されてないしとνガンダムぐらいだろうかなボッシュにとってのアムロのガンダムって

7842 :常態の名無しさん:2025/05/28(水) 20:09:39.487537 ID:c7ulNO1s
>>7841
しかも変な力出してアムロを向こう側に連れて行った忌まわしきニューガンダム

7843 :常態の名無しさん:2025/05/28(水) 20:09:51.504544 ID:fJLiJh+m
亀田とかいう日本のボクシング進化を10年遅らせた元凶のks

7844 :常態の名無しさん:2025/05/28(水) 20:10:34.733876 ID:NgpDq7pL
呪術とじゅれいが一般認識されたけど俺たちはその中で日常をすごしていますとしたのはよかったよ呪術

7845 :常態の名無しさん:2025/05/28(水) 20:10:40.573587 ID:VVRLIPNI
>>7825
虎杖が辿り着いた「自分の人生が誰とも繋がらなくて何も残らなかったとしてもその人を形作る思い出よりも小さな記憶の欠片がどこかを漂っているだけで人の命に価値はあるんだよ」
とか好きだよ
こういうのが猫先生の本領だろうと思う

7846 :常態の名無しさん:2025/05/28(水) 20:10:59.694550 ID:EBd+RmrH
>>7833
いやさすがに実写で姉畑先生をやるのは不可能だからもっとも読者ならみんなそれをわかっているのが凄いがw
せめてアニメの配信はそろそろ解禁してほしいが無理だろうなorz

7847 :常態の名無しさん:2025/05/28(水) 20:11:11.795796 ID:nysOtwsT
亀田は滅茶苦茶イキる癖にいざ試合みるとアウトボクシングの判定狙いで笑うんすよね

7848 :常態の名無しさん:2025/05/28(水) 20:11:41.302586 ID:f9/pul3W
>>7843
長男は自分がいいように使われているのがわかっていて、悩んでさんまさんに相談していたそうだけど
他の亀田一族は本当にダメだと思うよ

7849 :常態の名無しさん:2025/05/28(水) 20:12:29.928726 ID:EBd+RmrH
>>7839
なるほど因果応報ですね!自業自得かあ・・・

7850 :常態の名無しさん:2025/05/28(水) 20:13:28.560265 ID:yHb8+QLz
個人的にはハンマーナオことゲロ道もとい山田直道との試合が好き、良い戦いだった
勝てない試合にそれでもグレーな技含めて全力出した直道もそれを叩き潰した一歩も
試合後の展開もすごくよかった、たぶんあそこらへんで森田の才能は枯渇してる(ウィオリー倒したあたりで買うのやめたんだが

7851 :常態の名無しさん:2025/05/28(水) 20:13:30.500918 ID:c7ulNO1s
サン・オブ・ブライト

心無いタイトルなんて嫌いな人おりませんからね

7852 :常態の名無しさん:2025/05/28(水) 20:13:38.595377 ID:fJLiJh+m
俺が学生だったら自分だけの領域展開考えてたと思います
何なら今でも時々そんな妄想します

>>7848
悪乗りした日本のマスゴミもksだけどね。まあ親父が一番最悪だが

7853 :常態の名無しさん:2025/05/28(水) 20:13:51.293918 ID:crDRuopn
虎杖の領域展開が呪術廻戦ってタイトル回収しての結構好きだよ
でも乙骨が誰と子供作ってリカちゃん説得したのかは書いて欲しかった

7854 :常態の名無しさん:2025/05/28(水) 20:15:35.165148 ID:ZVtttW9P
おっぱいおおきいのねガンレオンちゃん

ttps://x.com/meganezumi_gbf/status/1927656030793797701

7855 :常態の名無しさん:2025/05/28(水) 20:16:56.686888 ID:KHmuCj7p
>>7853
虎杖の領域って名前出たっけ?

7856 :常態の名無しさん:2025/05/28(水) 20:17:01.614027 ID:aGEZFGdn
>>7853
顔からするとマキさんな気はするが
それだと憂太の孫?とは言わなそうなんだよな

7857 :常態の名無しさん:2025/05/28(水) 20:17:26.316045 ID:WjgCVqrA
虎杖は五条先生が言えなかったであろうお前が居ないと寂しいよってのを口に出来たのは読んでて胸に来たシーンだったな

7858 :常態の名無しさん:2025/05/28(水) 20:17:30.187092 ID:fJLiJh+m
>>7853
流石に真希でしょ

7859 :常態の名無しさん:2025/05/28(水) 20:17:48.836291 ID:z2niwVJg
>>7854
必殺が全裸ビンタの人だ!

呪術は終盤のライブ展開と嘘ばれは結構好きだったしあれが終わってジャンプの購読を終了した

7860 :常態の名無しさん:2025/05/28(水) 20:18:04.522607 ID:kyemQcI5
>>7855
ググったらエネルギー吸収アリーナって出た

7861 :常態の名無しさん:2025/05/28(水) 20:18:33.647375 ID:fJLiJh+m
最終回前の宿儺戦ラストバトル反省回は批判多いけど俺は好き
そーそーそこ聞きたかったんだよ!感あった

7862 :常態の名無しさん:2025/05/28(水) 20:18:45.867213 ID:KFRoDlsL
>>7801
駄目だよ、ハサウェイから救いを奪うな

7863 :常態の名無しさん:2025/05/28(水) 20:19:13.308048 ID:fJLiJh+m
>>7859
俺も、あれからジャンプへの執着が掻き消えた

7864 :常態の名無しさん:2025/05/28(水) 20:19:45.732029 ID:nQ9SsP/e
無駄にクオリティの高い嘘バレの話はよさないか!


7865 :常態の名無しさん:2025/05/28(水) 20:20:02.935584 ID:ORl/xadU
>>7855
最終巻の表示が虎杖の領域展開になってるんだ

7866 :常態の名無しさん:2025/05/28(水) 20:20:19.879261 ID:KHmuCj7p
>>7860
そんな名前すらなかったじゃないかwww

7867 :常態の名無しさん:2025/05/28(水) 20:20:50.168319 ID:wtX4WuP0
>>7854
スパロボの機体じゃねぇか>ガンレオン
せつこ。ガレオンちゃんや!

7868 :常態の名無しさん:2025/05/28(水) 20:21:24.001986 ID:z2niwVJg
それは本当ですか?
嘘ばれ書いてる期間がながくて後半はクオリティ上がってきてうける

7869 :常態の名無しさん:2025/05/28(水) 20:22:08.540867 ID:EE0Jt+Li
僕勉の新作とベートベンのやつはやっぱきついんかな

7870 :常態の名無しさん:2025/05/28(水) 20:22:35.791495 ID:KHmuCj7p
>>7865
ああ、なるほど
表紙の印が虎杖の領域展開のだから……

7871 :常態の名無しさん:2025/05/28(水) 20:22:40.937339 ID:aGEZFGdn
>>7861
あれは俺も嫌いじゃないしむしろ好きよ

マイナス意見としても最終決戦でもっとやりようはあったろとか宿儺に都合良すぎやろとかは思うが
後からならなんとでも言えることではあるしな…

7872 :常態の名無しさん:2025/05/28(水) 20:22:44.486141 ID:fJLiJh+m
すっくんと目隠しの領域展開対決で「領域の外郭は外側からの攻撃に脆い」という初期の設定を回収したのはウマイなあと思った

7873 :常態の名無しさん:2025/05/28(水) 20:22:49.239291 ID:OzdMTkua
呪術廻戦はKindle半額で揃えてみたけど
良くわからなかったです

7874 :常態の名無しさん:2025/05/28(水) 20:23:06.764022 ID:nQ9SsP/e
>>7867
ガレヲンです…よく間違われるけどガレヲンです…

7875 :常態の名無しさん:2025/05/28(水) 20:23:56.214599 ID:dpPPw0b6
バトルとしては渋谷の真人戦が一番面白い気がするわ

7876 :常態の名無しさん:2025/05/28(水) 20:24:21.221750 ID:fJLiJh+m
>>7871
あれでもまこーら奪ってなかったら最初から全開で目隠しとやってたわけだから領域に押し負けて目隠し死んでそうでもある
次元斬のラーニングは出来ないけどあれ五条以外に対して意味ないし

7877 :常態の名無しさん:2025/05/28(水) 20:24:33.568564 ID:z2niwVJg
>>7874
土の六竜だし土竜でいいよ

7878 :常態の名無しさん:2025/05/28(水) 20:25:08.409512 ID:fJLiJh+m
>>7875
俺はレジィvs伏黒とカシモvs秤かな

7879 :常態の名無しさん:2025/05/28(水) 20:25:48.363904 ID:KHmuCj7p
>>7872
そういや秤の領域って外から攻撃すれば破壊できるんかね
効果がカスな分、押し合いにはクソ強いらしいが

7880 :常態の名無しさん:2025/05/28(水) 20:26:14.324897 ID:JyUsYxhL
関係ないけど刃牙のすっくんはなんだったんだアレ

7881 :常態の名無しさん:2025/05/28(水) 20:26:51.551490 ID:uvKjyljk
売れているなあ
次はアニメ化?
ttps://x.com/hancho_YM/status/1927651064616022368?t=cPevOJONwhxvvoj82hLcgQ&s=19

7882 :常態の名無しさん:2025/05/28(水) 20:27:01.612553 ID:KFRoDlsL
ゴリラがゴリラパワーで殴るしかないゴリラ廻戦で唯一呪い合う呪術廻戦をやってた高羽VS羂索

7883 :常態の名無しさん:2025/05/28(水) 20:28:24.971758 ID:fJLiJh+m
>>7879
外から攻撃すれば領域は簡単に破壊出来るので誰でも入れる。だが外郭全てを破壊しない限り領域そのものを破壊出来ないので
単純に侵入しただけでは領域に自分から入って必中術式食らうだけで何もメリットが無い。どこぞのパパ黒みたいな奴以外は

7884 :常態の名無しさん:2025/05/28(水) 20:29:06.223818 ID:EE0Jt+Li
>>7881
利根川と抱き合わせでやってはいたな

7885 :常態の名無しさん:2025/05/28(水) 20:30:15.069054 ID:YWbAeKrg
ストライキ決行
ttps://pbs.twimg.com/media/FhRgQ_AaEAAiWue.jpg

7886 :常態の名無しさん:2025/05/28(水) 20:30:39.494578 ID:CVXojR1F
>>7884
全裸で利根川と抱き合うハンチョウだって!?(空目

7887 :常態の名無しさん:2025/05/28(水) 20:31:40.988390 ID:VVRLIPNI
カッパ相撲展開はあれだったし万展開もどうなんだと思ったが
バカサバイバーは素直に面白かったよ
話の最後が悔しがる真人で終わるのは良かった

7888 :常態の名無しさん:2025/05/28(水) 20:32:39.898068 ID:5i4aNA5l
>>7885
これデモ側にいる目が白いのロボットだったりしてなww

7889 :常態の名無しさん:2025/05/28(水) 20:32:57.825464 ID:EE0Jt+Li
>>7886
カツ丼を同じ席で食った仲だから……

7890 :常態の名無しさん:2025/05/28(水) 20:33:00.208353 ID:KHmuCj7p
>>7883
あのクソみたいな領域も破壊は問題ないんやな……

そういや領域展開で必中はともかく必殺してくるヤツってそんなに多くはなかった気がする

7891 :常態の名無しさん:2025/05/28(水) 20:33:20.067119 ID:1lAI3dlO
ヴ姉妹に新しく加わったヴァルヴァロちゃんです(CV旧イトウくん)

7892 :常態の名無しさん:2025/05/28(水) 20:34:37.135341 ID:JyUsYxhL
>>7890
そもそも領域展開って卍解みたいなもんでできる奴は少ない技だからなぁ

7893 :常態の名無しさん:2025/05/28(水) 20:35:18.820519 ID:G81XZca6
>>7887
楽しいなぁ、こんなに楽しいのはいつぶりだろう。だがこのままでは私は負ける(ズキンズキン)。聖鼻毛領域互換は強いってわかんだね

7894 :常態の名無しさん:2025/05/28(水) 20:35:33.903161 ID:SjSH/JGe
巨乳は正義!
しかしながら貧乳が悪ではないのです

7895 :常態の名無しさん:2025/05/28(水) 20:36:10.462917 ID:2BVfI/bm
>>7886
探せば普通にありそうなのが怖いな

7896 :常態の名無しさん:2025/05/28(水) 20:36:14.295841 ID:jDmlKP42
>>7890
本当に必殺だと物語的には使い勝手悪いからな
ランサーの槍が当たらないのと一緒

7897 :常態の名無しさん:2025/05/28(水) 20:36:24.490053 ID:fJLiJh+m
>>7890
必中必殺って現代特有の考え方だからね。昔は必中型の領域がセオリーで珍しい技術じゃなかったけど現代になって
「必殺も出来ねえ領域ってしょぼくね?」みたいに拘るようになって使える奴が激減した
作中で必殺と言えるのは目隠し、すっくん、万、直哉、乙骨、火山、真人かな

7898 :常態の名無しさん:2025/05/28(水) 20:36:42.289910 ID:aGEZFGdn
>>7876
宿儺の閉じない領域って逃げれるから
高速移動とかワープあんのにわざわざ領域勝負に付き合った目隠しェ…ってなってた
全力でやれて満足って言ってた空港のおかげでガバじゃなくてやりたかっただけかよで納得はした

7899 :常態の名無しさん:2025/05/28(水) 20:38:56.578008 ID:EE0Jt+Li
>>7896
大抵はコスト激高か話の都合で不自然に使わないか気や魔力量が高いと効きが悪いとかになるよね

7900 :常態の名無しさん:2025/05/28(水) 20:39:50.863553 ID:fJLiJh+m
>>7898
逃げる意味なくね?領域には領域で対抗しないといけないし宿儺の呪力切れって狙うだけ無駄だし
作中で「逃げ」を選択する意味あるのすっくんの方だと思う。反転術式の出力取り戻すまで逃げてりゃよかったんだよあれ

7901 :常態の名無しさん:2025/05/28(水) 20:40:02.938194 ID:uvKjyljk
メドローアも直撃少なかったしなあ

7902 :常態の名無しさん:2025/05/28(水) 20:40:50.258441 ID:KFRoDlsL
ブギウギの効果で相手の血液とジュースを入れ変えれば必殺じゃね

7903 :常態の名無しさん:2025/05/28(水) 20:42:31.870834 ID:fJLiJh+m
>>7902
血液はともかく液体のジュースにどうやって呪力を込めるんだ

7904 :常態の名無しさん:2025/05/28(水) 20:42:33.029913 ID:NgpDq7pL
くそつよい術式と領域展開の両方使えるやつはやっぱずるい

7905 :常態の名無しさん:2025/05/28(水) 20:42:43.724239 ID:KHmuCj7p
>>7897
意外とメロンパンは違うっていう
メロンパンはクソド古い呪術師だから当然といえば当然なのか

7906 :常態の名無しさん:2025/05/28(水) 20:42:47.976019 ID:/I2/mv3z
汚れた水を真水に変える魔法を相手の血液にかけます

7907 :常態の名無しさん:2025/05/28(水) 20:43:43.828619 ID:G81XZca6
くそつよい術式持ちの秘中の秘奥義が弱いわけないよね

7908 :常態の名無しさん:2025/05/28(水) 20:43:45.962952 ID:wtX4WuP0
>>7902
そんな細かい指定出来るようにしたら難易度やコスト上がりすぎて弱体化すると思う。

7909 :常態の名無しさん:2025/05/28(水) 20:43:46.936651 ID:fJLiJh+m
>>7905
あー一応メロンパンも必殺と言えば必殺か。使いにくい術式だな虎杖のオカン

7910 :常態の名無しさん:2025/05/28(水) 20:43:54.529981 ID:OzdMTkua
ttps://x.com/colony_mfg/status/1927609488561123459
ええな

7911 :常態の名無しさん:2025/05/28(水) 20:44:34.255419 ID:EE0Jt+Li
>>7903
呪力を込めた石と入れ替えできるなら
呪力を込めたジュースや塩酸とかでも行けるのでは?
まあ部位だけや血だけ交換はできないんだろうけど
できてるなら呪霊の首や心臓だけ部位を取り出してるだろうし

7912 :常態の名無しさん:2025/05/28(水) 20:44:46.177144 ID:yHb8+QLz
>>7906
ダメです、次やったらこうですよ

7913 :常態の名無しさん:2025/05/28(水) 20:45:24.130415 ID:fJLiJh+m
「無下限術式って通常と領域で効果違うくね?」とずっと言われてたけど最終戦で「領域にのみ付与される術式効果」って明言されてずるいと思った


7914 :常態の名無しさん:2025/05/28(水) 20:46:51.506256 ID:KFRoDlsL
小石とかにできるならできるやろ。知らんけど

7915 :常態の名無しさん:2025/05/28(水) 20:47:17.344415 ID:fJLiJh+m
>>7911
石は直前まで握ってたからそのままそこらに投げてそこらにワープは可能だけど液体って無理くない?
あとまあ相手の血液が呪力持ってなかったらそもそも入れ替われなくないか?

7916 :常態の名無しさん:2025/05/28(水) 20:47:30.287925 ID:f9/pul3W
>>7910
頭の上に土地があるってどんな感覚なんだろうって思ったよ

7917 :常態の名無しさん:2025/05/28(水) 20:47:55.648525 ID:zDt7Omaa
9話マチュだが流石に大気圏単独突入は無傷では済まなかった模様
ttps://pbs.twimg.com/media/GsB1YM-bsAAC-SI.jpg

7918 :常態の名無しさん:2025/05/28(水) 20:48:23.749486 ID:/I2/mv3z
エスパー魔美はおしっこを他人にテレポートさせていたな
藤子先生、マニアックすぎない?

7919 :常態の名無しさん:2025/05/28(水) 20:48:24.663946 ID:KHmuCj7p
>>7909
オカンの術式で、領域は夏油のものなんだろうけど
多分羂索の使った領域って今使える術式を領域全体に乗せるものなんだろうな
乙骨の術式に似てると言えば似てる

7920 :常態の名無しさん:2025/05/28(水) 20:48:38.125490 ID:EE0Jt+Li
魔法医レクスの変態カルテだとユニコーンの角の浄化力は
毒に侵された血液も血じゃないレベルまで浄化するから危険物でもある感じだったな

7921 :常態の名無しさん:2025/05/28(水) 20:50:01.464027 ID:OzdMTkua
>>7917
死ぬほど痛いぞ
とか言え

7922 :常態の名無しさん:2025/05/28(水) 20:50:35.155472 ID:G81XZca6
>>7917
火傷の跡とかはなさそうだし大気圏突破した後の姿勢制御ミスって体打ったんやろな。初の重力下だし

7923 :常態の名無しさん:2025/05/28(水) 20:51:11.270439 ID:NrR5p2/2
ジークアクスって単独大気圏突入可能だけど飛行能力は無いんですかね……

7924 :常態の名無しさん:2025/05/28(水) 20:51:35.320097 ID:2YxCKnQ8
海だー!って顔をしている

7925 :常態の名無しさん:2025/05/28(水) 20:51:53.385646 ID:5i4aNA5l
>>7917
ちゃんと眉の色まで染てんのしっかりしてんな

7926 :常態の名無しさん:2025/05/28(水) 20:51:59.306046 ID:uvKjyljk
親方、空から巨大ロボが

7927 :常態の名無しさん:2025/05/28(水) 20:52:41.030051 ID:fJLiJh+m
世に星の数ほど創作物はあるが「自分の目的の為にわざわざ女性の身体を乗っ取って主人公を出産し最期は芸人とm−1に出て死ぬラスボス」はなかなかおらんやろ

7928 :常態の名無しさん:2025/05/28(水) 20:52:49.841604 ID:kmPkXJku
>>7912
絵、そのネタするには絵が足りないんですが?

7929 :常態の名無しさん:2025/05/28(水) 20:52:59.083878 ID:EE0Jt+Li
>>7926
親方「ゲッターエンペラーぐらいの大きさあるぞ!それにロボが落ちてきてるんじゃない!地球がロボに落ちてきてるんだ!」

7930 :常態の名無しさん:2025/05/28(水) 20:54:48.813709 ID:nQ9SsP/e
・最新機のジークアクスくんには単独での大気圏突入機能がある
・脱走時に大気圏突入用の装備をチョロマカした
・脱走時にサーフィン用の機体をチョロマカした

さぁどれだ?

7931 :常態の名無しさん:2025/05/28(水) 20:54:58.766319 ID:JyUsYxhL
>>7922
着地とかどうしたんやろ?

7932 :常態の名無しさん:2025/05/28(水) 20:55:22.797525 ID:KHmuCj7p
>>7926
言ってないではよ逃げろwww

7933 :常態の名無しさん:2025/05/28(水) 20:55:34.171626 ID:Rvxw0Xm0
ジークアクス君はマチュ守るためには全力出すからなんか上手くやったんだろう

7934 :常態の名無しさん:2025/05/28(水) 20:55:44.817517 ID:sGjC3IMb
大気圏突破は出来たが推進剤が切れたとかで不時着したとか?

7935 :常態の名無しさん:2025/05/28(水) 20:56:00.146806 ID:wtX4WuP0
>>7930
・緑おじ「こんなこともあろうかと」

7936 :常態の名無しさん:2025/05/28(水) 20:56:12.246317 ID:EE0Jt+Li
>>7930
緑のおじさんがなにか手助けをした
地球連邦が途中で助けた
なんか頑張ったらサイコフィールド展開して助かった
とかあるかもしれない

7937 :常態の名無しさん:2025/05/28(水) 20:56:39.207819 ID:KHmuCj7p
>>7931
スーパーヒーロー着地以外は認めない

7938 :常態の名無しさん:2025/05/28(水) 20:56:40.078555 ID:gpseAEfr
犬神家着地するジークアクス

7939 :常態の名無しさん:2025/05/28(水) 20:56:51.391308 ID:NgpDq7pL
推定ララァが干渉してきてここに来るように誘導するのでは

7940 :常態の名無しさん:2025/05/28(水) 20:57:02.989644 ID:CVXojR1F
呪術廻戦の「東堂の脳内に溢れ出した存在しない記憶」は何だったのか?

7941 :常態の名無しさん:2025/05/28(水) 20:57:16.422240 ID:fJLiJh+m
スーパーヒーロー着地って何であんなヒザいわすような着地なのか

7942 :常態の名無しさん:2025/05/28(水) 20:57:32.704739 ID:jDmlKP42
>>7930
オメガサイコミュがミノフスキー粒子をなんやかやして降下したんやろ
GN粒子的な

7943 :常態の名無しさん:2025/05/28(水) 20:57:55.546248 ID:YuMQ60wO
>>7940
東堂が異常者だっただけって単眼猫が言ってた

7944 :常態の名無しさん:2025/05/28(水) 20:58:05.903338 ID:EBd+RmrH
ジークアクスは放送されるたびに展開が凄くて完結するまでは2次創作殺しだなあ
ただその分余白も多そうだから完結すればやりやすいな

7945 :常態の名無しさん:2025/05/28(水) 20:58:30.019619 ID:jDmlKP42
>>7940
妄想

お兄ちゃんの方は血の共鳴

7946 :常態の名無しさん:2025/05/28(水) 20:58:36.822739 ID:Rvxw0Xm0
>>7940
東堂が気持ち悪いのに理由はない
あいつはバトル中に同級生高田ちゃんの助言コーナーを脳内で垂れ流すヤツだぞ

7947 :常態の名無しさん:2025/05/28(水) 20:59:05.417428 ID:OzdMTkua
サンダーボルトの3期はやくして

7948 :常態の名無しさん:2025/05/28(水) 20:59:18.092772 ID:jDmlKP42
>>7946
高田ちゃんがやってたから、でグラブルコラボでも解説役やってたのほんまさあ……

7949 :常態の名無しさん:2025/05/28(水) 20:59:49.198438 ID:KHmuCj7p
腸相のほうは天丼のつもりだったから
あそこまで反応されるのが想定外だったとかなんとか

7950 :常態の名無しさん:2025/05/28(水) 21:00:03.841213 ID:2YxCKnQ8
>>7931
こうかな
ttps://pbs.twimg.com/media/GsAx7bXWIAADyfj.jpg

7951 :常態の名無しさん:2025/05/28(水) 21:00:49.680121 ID:VVRLIPNI
東堂が異常者過ぎてお兄ちゃんの方の考察のノイズになってた
いや真実が九相図四兄弟だったのはやっぱり衝撃だっけど

7952 :常態の名無しさん:2025/05/28(水) 21:02:05.828498 ID:uvKjyljk
>>7931
これをMSでやったとか
そういや、ボトムズのATは降着装置を着地した時のショック吸収っぽく使っていたな
ttps://pbs.twimg.com/media/EAK7IiWU8AA1KJK.jpg

7953 :常態の名無しさん:2025/05/28(水) 21:02:25.093366 ID:x3z1WkDf
漫画のテンポが良すぎただけで
アニメだと普通に東堂がおかしい奴ってわかる感じだから
ある意味で奇跡の出来だと思う存在しない記憶

7954 :常態の名無しさん:2025/05/28(水) 21:02:53.237559 ID:KFRoDlsL
>>7941
ヒロイックなポーズをとると人が喜ぶからそれが嬉しくてついやっちゃうってナターシャが言ってた

7955 :常態の名無しさん:2025/05/28(水) 21:03:05.263089 ID:NgpDq7pL
正史でマチュの幼なじみがシロッコとの闘い最中で死んでジークアクスの自分に憑依した二次は作者も設定がかみ合いすぎて笑っていたよ
主人公元ティータンズで

7956 :常態の名無しさん:2025/05/28(水) 21:04:28.426917 ID:/I2/mv3z
>>7944
萌えキシリア本が沢山出そう

7957 :常態の名無しさん:2025/05/28(水) 21:04:33.223091 ID:OzdMTkua
東堂はラストバトルまで本当に格落ちしないのなんなんだよ

7958 :常態の名無しさん:2025/05/28(水) 21:06:34.194988 ID:1lAI3dlO
ギャル「おじさんてさー、ノストラダムスとか信じて財産ふっとばしてそうだよねー」
やらかしたおじさん「はい…」

7959 :常態の名無しさん:2025/05/28(水) 21:07:34.508564 ID:x3z1WkDf
ギャルじゃねぇでしょそいつ

7960 :常態の名無しさん:2025/05/28(水) 21:07:37.578880 ID:YWbAeKrg
煩悩高校生「生身での大気圏突入は死ぬかと思った」

7961 :常態の名無しさん:2025/05/28(水) 21:08:11.965614 ID:aGEZFGdn
>>7960
なんで生きてんだろうな。竜神装備のおかげか?

7962 :常態の名無しさん:2025/05/28(水) 21:08:19.007318 ID:Rvxw0Xm0
東堂の存在しない記憶が妄想だったとわかったのはいいんだけど
妄想を記憶と認識していることから高田ちゃん脳内思考の後次の個握でお礼を言わなきゃとか言ってるのが
あいつもしかしてあれも記憶として認識してないよね?ってじわじわ怖くなる

7963 :常態の名無しさん:2025/05/28(水) 21:11:56.824916 ID:VVRLIPNI
>>7960
メドーサの悪あがきから寝ている美神さん守る為に即座に船外に出て攻撃仕掛けるのカッコ良かったよ
普段三枚目の癖にいきなりカッコ良くなるからズルいわ横島

7964 :常態の名無しさん:2025/05/28(水) 21:15:56.784802 ID:gIpcqTg+
>>7783
同年代の息子だけで100人以上なんてありえないよなあ

7965 :常態の名無しさん:2025/05/28(水) 21:16:36.347907 ID:x3z1WkDf
>>7961
マリアのお陰
自分よりも横島の生存を優先して全力出してくれてたっぽい
主人公コンビよりも人間が出来てるアンドロイド……

7966 :常態の名無しさん:2025/05/28(水) 21:16:50.425020 ID:f9/pul3W
>>7958
本気で信じて散財した人とかいるんだろうな

7967 :常態の名無しさん:2025/05/28(水) 21:17:25.864495 ID:fJLiJh+m
俺はそれよりもメロンパンの肉体が意志に反して動いたことについての説明が「トンボが死に際にビクっとしたあれみたいなもんで意味は無い」とか
言ったことの方がノイズだと思う。じゃ入れんなよあんなシーン

7968 :常態の名無しさん:2025/05/28(水) 21:19:02.688646 ID:OzdMTkua
ttps://youtu.be/PgknUWURKzI
ええ話や……

7969 :常態の名無しさん:2025/05/28(水) 21:19:50.149387 ID:gIpcqTg+
>>7801
ブライトに射殺させるのか
人の心とか無いんか?

7970 :常態の名無しさん:2025/05/28(水) 21:20:08.574551 ID:OzdMTkua
>>7966
両津は全部使うって中川に言ってたな

7971 :常態の名無しさん:2025/05/28(水) 21:21:00.581042 ID:c7ulNO1s
>>7969
そこになければないですね

7972 :常態の名無しさん:2025/05/28(水) 21:21:55.267651 ID:gIpcqTg+
>>7829
思ったより死ななかったというのが感想
もっと死んでそうな激戦だったのに「死亡確認!」が多かった

7973 :常態の名無しさん:2025/05/28(水) 21:23:10.291738 ID:fJLiJh+m
>>7872
ただでさえ呪術師側は人手不足だったのに最大戦力と守りの要死んじゃったからね
これ以上死んだらもう完全に取り返し付かないよ

7974 :常態の名無しさん:2025/05/28(水) 21:27:22.636553 ID:2BVfI/bm
ジフレドくんが動いた時ミゲルがサイコスーツもなしに!?とか言ってたけどマチュは最初から生身で動かしてたよな

7975 :常態の名無しさん:2025/05/28(水) 21:27:32.872017 ID:KFRoDlsL
なんか急に偉い人が出てきて断罪されるからへーきへーき

7976 :常態の名無しさん:2025/05/28(水) 21:31:22.246149 ID:nysOtwsT
よくみたら膝はついてないのな
ttps://i.imgur.com/jXdTkoh.jpeg
ttps://i.imgur.com/Up8wadN.jpeg

7977 :常態の名無しさん:2025/05/28(水) 21:31:55.744497 ID:zjtMPaAn
お前たちもう寝なさい

7978 :常態の名無しさん:2025/05/28(水) 21:32:26.542975 ID:CVXojR1F
>>7969
我が子を殺す親なんていませんよね、鷹山さん?

7979 :常態の名無しさん:2025/05/28(水) 21:33:11.759480 ID:nysOtwsT
よく考えてみたらおっちゃんがふつうに出来たのに7年立ったモビルスーツたちがバリュートだのフライングアーマーだのないとやれないんだな

7980 :常態の名無しさん:2025/05/28(水) 21:33:43.386473 ID:uvKjyljk
蛮野「親を殺す息子もありえないだろ」

7981 :常態の名無しさん:2025/05/28(水) 21:33:55.742021 ID:JfPI+bPb
避妊の大切さを教えるアマゾンズ教育番組説

7982 :常態の名無しさん:2025/05/28(水) 21:34:40.000116 ID:KFRoDlsL
ジオニックと連邦の技術統合が進まないから歪になるんやろな
マチュのとちゅにゅうは明らかにイレギュラーケースだからバリュートがないかどうかは断定できんが

7983 :常態の名無しさん:2025/05/28(水) 21:35:08.035865 ID:EjGGKe20
>>7979
シャア「ツノ付きのザクなら出来る」

7984 :常態の名無しさん:2025/05/28(水) 21:37:12.029040 ID:rWeKMwrg
>>7979
コストがみあわない突入装置で、しかも危険な領域を突破した後は本来Aパーツ、Bパーツ捨ててコア・ファイターのみで帰還が既定路線みたいだし
劇中でMSのままで行けたのは一緒に突入するホワイトベースがいたかららしいし

7985 :常態の名無しさん:2025/05/28(水) 21:38:04.531306 ID:cQpvXjsq
>>7979
わざわざMS内に仕込むよりも外付けユニット使う方が都合が良かったんじゃない?

7986 :常態の名無しさん:2025/05/28(水) 21:38:10.641847 ID:gpseAEfr
>>7979
アムロ式大気圏突入、連邦の人が試したら誰も成功しなかったらしいよ

7987 :常態の名無しさん:2025/05/28(水) 21:38:17.771212 ID:UzzRgyra
仁さんあのときアマゾン化の影響で狂ってたから……
仁さんがそもそもアマゾンになった理由?さあねえなんだったかな

7988 :常態の名無しさん:2025/05/28(水) 21:38:37.182022 ID:qqdWkQES
>>7974
いちおうマチュはコックピットに入ってたし
乗ってもいないのに勝手に動くのは初見だと驚いても不思議じゃない

7989 :常態の名無しさん:2025/05/28(水) 21:39:15.973137 ID:fJLiJh+m
ミヤイリガイ「存在する事は罪にはならねえ!」ドンッ

7990 :常態の名無しさん:2025/05/28(水) 21:39:44.410168 ID:ZVtttW9P
相変わらずあざとい男だ
ttps://x.com/hachi_08/status/1927686596729483760
>子供のころGジェネFでトーラスを無限に生産して
>換金してた身としては熱すぎますね。よろしく

7991 :常態の名無しさん:2025/05/28(水) 21:39:59.677590 ID:qVh9NaEZ
そもそも初代ガンダムには大気圏突入できるフィルムあっただろ!マジであれ何なんだよ

7992 :常態の名無しさん:2025/05/28(水) 21:40:06.115712 ID:Rvxw0Xm0
リベリオンのときもジークアクス君自分で動いてマチュ助けてたからね

7993 :常態の名無しさん:2025/05/28(水) 21:40:11.181939 ID:gIpcqTg+
>>7979
ラップをキレイに纏うのは結構難しくて成功率が低いのかもしれない
大気圏突入データを見た連邦開発部「うーん、これは成功率が低いですね。耐熱エアバッグで包む形にしましょう」
こんなかもしれない

7994 :常態の名無しさん:2025/05/28(水) 21:40:38.448921 ID:yxkZKaXv
自然界では不具の子を親が捨てたり逆に子が親を食ったりする
人間の常識などただの生態の一つでしかないのだ

7995 :常態の名無しさん:2025/05/28(水) 21:41:54.995657 ID:fJLiJh+m
学生に手を出すわけにはいかないんだよと諭すトレーナー

7996 :常態の名無しさん:2025/05/28(水) 21:42:49.640909 ID:AqwxWOK8
ちなみに、大気圏突入時の高熱は大気との摩擦熱じゃなくて大気の断熱圧縮によるものだぞ!

7997 :常態の名無しさん:2025/05/28(水) 21:43:21.123660 ID:KHmuCj7p
>>7995
つまりライトハローやシュガーライツなら……?

7998 :常態の名無しさん:2025/05/28(水) 21:43:42.375895 ID:UzzRgyra
俺の愛用してるメス袋にちんちん突っ込んでたらいつのまにかメス袋に寄生して栄養を掠め取ってただけの分際で俺に逆らうのか!!

7999 :常態の名無しさん:2025/05/28(水) 21:45:33.169986 ID:fJLiJh+m
>>7997
許される。パスポートが無いからと四絶するファイントレーナーはライトハローさんに手を出せばよいのだ

8000 :常態の名無しさん:2025/05/28(水) 21:45:39.539291 ID:PwBZ63jy
>>7998
謎の寄生体さん!?

8001 :常態の名無しさん:2025/05/28(水) 21:45:50.106497 ID:HjkGy/rf
ちなみにあの耐熱フィルムはさすがに雑過ぎたのか映画だと冷却ガスの噴射装置になってる

8002 :常態の名無しさん:2025/05/28(水) 21:46:02.492606 ID:KHmuCj7p
>>7998
殺しておいたほうが世界が綺麗になるクソ野郎の発言なのか
あるいはホラー展開なのかが気になってくるセリフだな……

8003 :常態の名無しさん:2025/05/28(水) 21:46:15.849970 ID:QmL3ISzc
おっちゃんのフィルムは父の愛バフがないとまともに効果発揮しないんで…

8004 :常態の名無しさん:2025/05/28(水) 21:46:31.337591 ID:EjGGKe20
>>7997
理事長はセーフ?

8005 :常態の名無しさん:2025/05/28(水) 21:46:32.424990 ID:cQpvXjsq
>>7990
テクニカルレベルが4になったと思ったら10まで飛び、急に自軍戦力が充実するアレか

8006 :常態の名無しさん:2025/05/28(水) 21:47:07.634625 ID:KHmuCj7p
>>8004
理事長はガチロリなのでアウト

8007 :常態の名無しさん:2025/05/28(水) 21:47:16.734585 ID:CVXojR1F
>>7995
人間界では、先生が学生を犯したり、逆に学生が先生を犯したりする。
トレーナーの常識などただの生態の一つでしかないのだ。

8008 :常態の名無しさん:2025/05/28(水) 21:47:26.034899 ID:Yj5cqioG
>>8004
理事長は合法じゃなくてガチの幼女だ

8009 :常態の名無しさん:2025/05/28(水) 21:47:52.633562 ID:fJLiJh+m
オグリキャップの母親がキタハラの元担当ウマ娘概念

8010 :常態の名無しさん:2025/05/28(水) 21:48:48.910463 ID:Yj5cqioG
>>8009
キタハラより歳上だろ

8011 :常態の名無しさん:2025/05/28(水) 21:49:01.776825 ID:EjGGKe20
で、でも!理事長は学生じゃないし!
前田利家も大丈夫だって!

8012 :常態の名無しさん:2025/05/28(水) 21:49:14.589873 ID:4jAdu0nA
おいおい花嫁ラモーヌはもういよいよ貫禄ありすぎだろ……

8013 :常態の名無しさん:2025/05/28(水) 21:49:24.291631 ID:UzzRgyra
無を喰らうサトゥルヌス「任意コード実行しますね」

8014 :常態の名無しさん:2025/05/28(水) 21:49:44.255232 ID:Yj5cqioG
>>8012
エアグルーヴ越えちゃってるじゃん

8015 :常態の名無しさん:2025/05/28(水) 21:50:40.554606 ID:EjGGKe20
ガンダム盗んで投獄されてガンダム盗んで脱出して大気圏突入して・・・こ、こんな事がガンダムの主人公に許されていいのか!

8016 :常態の名無しさん:2025/05/28(水) 21:50:52.373595 ID:fJLiJh+m
ウマ娘に一人明らかに学生じゃないのがいますね

8017 :常態の名無しさん:2025/05/28(水) 21:51:23.001203 ID:qVh9NaEZ
>>8015
アムロ「近頃の子って凄いよね」

8018 :常態の名無しさん:2025/05/28(水) 21:51:35.916642 ID:Tn1HlGBy
キラ「スペック上はストライク単独で大気圏突入いけます!」
なおコックピット内温度は考慮しないものとする

8019 :常態の名無しさん:2025/05/28(水) 21:51:46.965815 ID:uvKjyljk
ガンダム盗んで生身の相手にバルカン打ち込む子もいるからセーフ

8020 :常態の名無しさん:2025/05/28(水) 21:52:31.743494 ID:fJLiJh+m
暁はイマイチ影が薄かったな

8021 :常態の名無しさん:2025/05/28(水) 21:53:06.250481 ID:Yj5cqioG
>>8015
個々の事例なら普通にみんなやってるしコンプリートしてるやつも全然いるけど
ワンアクションで全部やるやつは流石に規格外すぎてワクワクしてきた
ここまでやるともうバカガキと笑うよりワクワクの方が強くなってる自分がいる

8022 :常態の名無しさん:2025/05/28(水) 21:53:47.921653 ID:CVXojR1F
>>8006,8008
ワイのチンコが反応するからセーフ

8023 :常態の名無しさん:2025/05/28(水) 21:54:20.336678 ID:S3a60pka
>>8006
じゃあワイは佐岳メイちゃんもらってくわ

8024 :常態の名無しさん:2025/05/28(水) 21:54:28.681645 ID:Tn1HlGBy
>>8019
暴力はいけない

8025 :常態の名無しさん:2025/05/28(水) 21:55:20.285063 ID:gIpcqTg+
>>8015
そう言われると割と普通だな

8026 :常態の名無しさん:2025/05/28(水) 21:55:38.110513 ID:HrfX+2tu
民間人が勝手に乗って以外に、ちゃんとした軍人だけど本来はそのガンダムのパイロットじゃないけどトラブルで乗ってしまいその何し崩しにも多いか

8027 :常態の名無しさん:2025/05/28(水) 21:57:36.689271 ID:Yj5cqioG
罪の大きさを語るとどうしてもニャアンすら2キル取ってるのなまだ0キルなのが足を引っ張るし
キチガイぷりではカミーユ、罪状でウラキが頂上すぎて困る

8028 :常態の名無しさん:2025/05/28(水) 21:57:44.655228 ID:2BVfI/bm
マチュママが不憫なの以外はもっとやれと思う

8029 :常態の名無しさん:2025/05/28(水) 21:59:35.432607 ID:f9/pul3W
>>8028
テロリスト容疑がかかっているのにママンに謝りに帰るどころか地球にダイブだからねぇ

8030 :常態の名無しさん:2025/05/28(水) 22:00:09.688871 ID:gpseAEfr
>>8026
ウラキとフリット、マイはそのタイプだな
シローとクリスとシンは自分の機体で出てる
ざっくり浮かべると軍属主人公が少ないなあ

8031 :常態の名無しさん:2025/05/28(水) 22:00:34.611511 ID:Yj5cqioG
ワイは脇役がなんぼ不幸な目にあっても調味料でしかないマン、もっとやれと激励

8032 :常態の名無しさん:2025/05/28(水) 22:00:39.988715 ID:0W6dLQPC
7月チャンミ、まさかのデバフ禁止はふいた
そしてわりを食って禁止にされた夏ゴルシ

8033 :常態の名無しさん:2025/05/28(水) 22:00:42.162022 ID:L5Cxvca1
>>7934
ククルス・ドアンに石を投げられて……

8034 :常態の名無しさん:2025/05/28(水) 22:01:00.641173 ID:EjGGKe20
>>8027
ガチテロリストの刹那とヒイロはー?

8035 :常態の名無しさん:2025/05/28(水) 22:01:17.590899 ID:gIpcqTg+
やっぱり男の為がネックか?
でもカミーユは名前でキレて軍人に喧嘩を売る自業自得だし、ジュドーは妹の学費のために盗んで売り飛ばそうとするヤベー奴だし
自分の生き死にが掛かったアムロ以外はそこまで重い理由じゃないな

8036 :常態の名無しさん:2025/05/28(水) 22:01:22.605671 ID:NrR5p2/2
>>8027
シーザーみたいに殺人以外はだいたいやった!みたいな感じに……?

8037 :常態の名無しさん:2025/05/28(水) 22:03:13.831222 ID:sGjC3IMb
>>8027
最後まで誰も殺さないマチュと殺し続けるニャアンで対になりそう

8038 :常態の名無しさん:2025/05/28(水) 22:03:39.009043 ID:HrfX+2tu
>>8030
ゲームだと正規軍人で正式に与えられるはいるかな
まあ、ガンダムは活躍したら与えられるになりがちだけど

8039 :常態の名無しさん:2025/05/28(水) 22:05:18.840836 ID:sGjC3IMb
そろそろ陸ガンとは別に新しい量産型ガンダムが一年戦争に生えてきそう

8040 :常態の名無しさん:2025/05/28(水) 22:05:28.141194 ID:Rvxw0Xm0
マチュはアンキーとか結果的に死んでないだけで別に不殺してる感じでもないからなあ

8041 :常態の名無しさん:2025/05/28(水) 22:05:41.051146 ID:yxkZKaXv
>>8032
つまり…強いウマ娘が勝つってことだな!

8042 :常態の名無しさん:2025/05/28(水) 22:06:32.437024 ID:f9/pul3W
ニャアンはなんで毒入りケーキってわかったんだろう
ニュータイプの直感なのかな
今までわからなかったエグザベ君はニュータイプ能力低いんだろうか

8043 :常態の名無しさん:2025/05/28(水) 22:06:37.937139 ID:ZVtttW9P
>>8035
カミーユは参加したのは名前でキレたのがきっかけなのはともかく
元から連邦の圧政には腹を立てていたよ
家庭環境等で鬱憤が溜まっていたのも確かだけど
エゥーゴに参加してティターンズのやらかしを色々見たのが参加し続けた理由だし

8044 :常態の名無しさん:2025/05/28(水) 22:06:46.616154 ID:KFRoDlsL
不殺してようが殺したら殺しだし(准将)
殺す気があろうが殺してなかったら殺人の罪はないからそれはどうでもいいと思うが

8045 :常態の名無しさん:2025/05/28(水) 22:08:02.503295 ID:RrPrCMb2
エグザベくんサイレントサイコパスみたくなってきてるからラスボスになりそう

8046 :常態の名無しさん:2025/05/28(水) 22:09:06.627915 ID:0lSx9aIT
これはマジでルフィの後釜狙ってるわ
ttps://x.com/livedoornews/status/1927698921738150086

8047 :常態の名無しさん:2025/05/28(水) 22:09:35.957895 ID:EE0Jt+Li
>>8042
ニャアンは相手がどういう風に自分を思ってるのか鋭い能力みたいだし
敵意むき出しなのを悟って思いつくものを言ってみたとかなんじゃない?
エグザベ君は能力ないわけじゃないけど本来のニュータイプの理念から離れた戦闘特化の方になってしまってるか
実はサイコパスに近い存在で感情が分かってないとかかもしれない

8048 :常態の名無しさん:2025/05/28(水) 22:10:03.521710 ID:gIpcqTg+
井上敏樹的には結果論だろうが殺したやつは殺されるし、殺しさえしなければ足を引っ張りまくろうが殺されない

8049 :常態の名無しさん:2025/05/28(水) 22:12:03.488811 ID:f9/pul3W
エグザベ君は良い人すぎて人を疑わないから最高の環境って思っていたのに
実は陰謀渦巻くザビ家に関わっていることを理解して人間不信になるのかな、なんて思っていたのに
親友が蒸発しても態度変わってなくて驚いたよ
実は一番危ない人なんではなかろうか

8050 :常態の名無しさん:2025/05/28(水) 22:12:37.803164 ID:0W6dLQPC
あ、継承が対象だから夏ゴルシ自体の固有は使えるのか

8051 :常態の名無しさん:2025/05/28(水) 22:13:13.174608 ID:oIBvW2JK
へー



神心会のきっかけは近所のガキに空手を教えてくれとねだられたからby独歩
これが多久摩さんなら
やっぱ夢枕獏先生は天才だな

8052 :常態の名無しさん:2025/05/28(水) 22:13:38.223323 ID:qqdWkQES
>>8042
同期がテスパイに抜擢された別の同期を殺してるとか思わんだろうし、普通
これまでは毒ケーキ食わせた現場には居合わせてなかったみたいだから一番殺意と敵意を感じ易いタイミングで外されてるっぽいしねエグザベ君

8053 :常態の名無しさん:2025/05/28(水) 22:14:37.750939 ID:e+BcoQyH
デバフ禁止ってことはちゃんと3人仕上げないといけないってこと!?

8054 :常態の名無しさん:2025/05/28(水) 22:14:55.035313 ID:EE0Jt+Li
>>8052
よく考えなくても新型機の格納庫でケーキを振る舞ってるという光景も割とシュールな気がする
油やイオンの匂いがきつそう

8055 :常態の名無しさん:2025/05/28(水) 22:15:15.632038 ID:Rvxw0Xm0
>>8048
今井上敏樹関係ないじゃん

8056 :常態の名無しさん:2025/05/28(水) 22:15:33.282747 ID:f9/pul3W
>>8047
親友が死んだら墓参りに行くし、感情がないわけではないんだろうけど
あまり感情が動かない人なのかもって思うような描写が結構あるよね

8057 :常態の名無しさん:2025/05/28(水) 22:15:47.999322 ID:CZGVwrSq
>>8047
予告で「マチュ何で怒ってんの?」って言ってたのが気になる

8058 :常態の名無しさん:2025/05/28(水) 22:15:58.822037 ID:UzzRgyra
機械判定なんて言語道断だろ……
審判の心のこもった温かみのある判定じゃないと野球に魂は宿らないよ……

8059 :常態の名無しさん:2025/05/28(水) 22:16:08.045319 ID:EBd+RmrH
>>8049
軍人としては最適でしょ
それに悪人でもないから一般人には迷惑かけないと思うから問題ないですよw

8060 :常態の名無しさん:2025/05/28(水) 22:16:51.128930 ID:sGjC3IMb
エグザベくん感情というか思考制御受けてない?って部分があるよね

8061 :常態の名無しさん:2025/05/28(水) 22:17:16.381284 ID:f9/pul3W
>>8048
ファイズの蛇が生き残ったのは意外って結構言われていたね

8062 :常態の名無しさん:2025/05/28(水) 22:18:07.044754 ID:e+BcoQyH
チャンミに特殊ルール採用
つまり今後メジロ限定とかもあり得るってこと?

8063 :常態の名無しさん:2025/05/28(水) 22:18:17.362392 ID:UzzRgyra
たった今「毎回致死の毒を盛られてるけどお腹が痛いで済ませてきたエグザべ」概念を見た

8064 :常態の名無しさん:2025/05/28(水) 22:18:39.696984 ID:CVXojR1F
>>8058
審判の判定に異議を申し立てる野球選手には、球場に立つ資格はない。
他人の所為にする前に、己の不甲斐ないプレイを反省すべき。

8065 :常態の名無しさん:2025/05/28(水) 22:18:44.270168 ID:VVRLIPNI
作中マチュと並んで今のとこノーキルなんだよねエグザべくん
このまま不殺で最後まで行くのだろうか

8066 :常態の名無しさん:2025/05/28(水) 22:19:55.567434 ID:S3a60pka
デバフスキルが発動しないの?
それともデバフスキル持ってると出走登録できないの?

8067 :常態の名無しさん:2025/05/28(水) 22:20:55.148306 ID:e+BcoQyH
>>8066
発動しないと言っていた

8068 :常態の名無しさん:2025/05/28(水) 22:21:14.584065 ID:ZVtttW9P
>>8066
固有でデバフスキル持ちいなかったっけ?
多分固有が発動しないだと思う

8069 :常態の名無しさん:2025/05/28(水) 22:21:51.788253 ID:e+BcoQyH
>>8068
本体固有と進化スキルはデバフでもセーフとのこと

8070 :常態の名無しさん:2025/05/28(水) 22:22:41.191540 ID:f9/pul3W
>>8060
ジオンに来れば幸せになれるよって本気で信じてニャアンを勧誘していたしねぇ
幸福は義務ですな洗脳受けてたりして

8071 :常態の名無しさん:2025/05/28(水) 22:22:45.400407 ID:4jAdu0nA
>>8062
キャラを縛る方向だとキツすぎると思うんだよなあ……
ちょっとした味変程度になるんちゃうか

8072 :常態の名無しさん:2025/05/28(水) 22:23:15.980331 ID:UzzRgyra
そろそろ育成シナリオ制限杯とかね

8073 :常態の名無しさん:2025/05/28(水) 22:23:35.479841 ID:0W6dLQPC
>>8066
正確にいうと、一部デバフスキル(通常・レア・継承)が発動しない
固有・進化スキル・一部の複合効果としてのデバフは対象外

8074 :常態の名無しさん:2025/05/28(水) 22:24:21.398335 ID:RrPrCMb2
>>8072
トゥインクルスタークライマックスを駆け抜けてきた猛者たちだ 面構えがちがう(過労)

8075 :常態の名無しさん:2025/05/28(水) 22:24:37.433091 ID:KFRoDlsL
>>8060
いやいやそれはさすがに序盤にバーで顔芸してた頃のエグザベくんを思い出せ

8076 :常態の名無しさん:2025/05/28(水) 22:24:42.806066 ID:oIBvW2JK
海棠は蛇だからって
仮面ライダー四号で首領ネタに使われるとはw

8077 :常態の名無しさん:2025/05/28(水) 22:24:51.029715 ID:wtX4WuP0
>>8054
…つまり毒物入れても臭いでバレにくいタイミングを…?

8078 :常態の名無しさん:2025/05/28(水) 22:25:14.814763 ID:e+BcoQyH
出走条件:鋼の意思を所持

8079 :常態の名無しさん:2025/05/28(水) 22:25:50.277222 ID:4jAdu0nA
エグザべ君がただのお人好し世話焼きマンという可能性もあるのになぜガノタは強化だなんだ勘ぐるのか……

8080 :常態の名無しさん:2025/05/28(水) 22:27:07.801728 ID:Z0+1No2u
オジュウチョウサン実装とともに開催される特殊出走条件レースが!?

8081 :常態の名無しさん:2025/05/28(水) 22:30:15.133009 ID:VVRLIPNI
お人好し世話焼きマンなのは普通に事実だと思うんだ
ただそれはそれとして周りが悲惨な事になってるわりに人の生き死に切り替えが早すぎないかって不安になるだけで
主人公が感情のままに動いてる感が凄いから余計にそう思うのかもしらん


8082 :常態の名無しさん:2025/05/28(水) 22:31:04.843493 ID:yxkZKaXv
>>8079
最悪を想定することで鬱展開のダメージを軽減しようとしているんだろう
頭空っぽにして新鮮なオドロキを味わうのも悪くないと思うけどね

8083 :常態の名無しさん:2025/05/28(水) 22:32:07.979832 ID:or7oQ965
>>8079
ガンダムだからですかねえ?w

8084 :常態の名無しさん:2025/05/28(水) 22:32:44.053589 ID:5ZxCwAZj
>>8079
そういうのが好きだから

8085 :常態の名無しさん:2025/05/28(水) 22:32:46.102111 ID:CVXojR1F
>>8061
ドンブラでは、間接的とはいえ一般人を殺害した犬塚が生き残ったので、井上敏樹も丸くなったと感じたw

8086 :常態の名無しさん:2025/05/28(水) 22:32:51.347579 ID:SjSH/JGe
ニュータイプ能力でニャアンは自分を相手がどう見てるか察する?
相手が自分をエロい目で見てると思ったら、谷間見せつけて誘惑とかしてくれるのか…?

8087 :常態の名無しさん:2025/05/28(水) 22:32:58.570530 ID:f9/pul3W
今回ラストに出てきた金髪がシャアだとしたら
ゼクノヴァってワープした後パイロットはある地点で置き去りにしてガンダムは別の場所に出現するのかな
社交性も才能もあるシャアはどこでも生きていけるだろうけど、シュウジは下手したら餓死しそう
ガンダムのおっちゃんちょっと無責任すぎやしませんかね

8088 :常態の名無しさん:2025/05/28(水) 22:34:29.273656 ID:iLpcZdci
>>8082
頭空っぽにして定型擦ってるのと同じタイプだと思う
鬱展開なっても人の心wとかキャッキャするだけでしょ

8089 :常態の名無しさん:2025/05/28(水) 22:35:50.700057 ID:HhTwA/d6
>>8087
一緒にワープしたけどもういらないから
たまたま出会ったニュータイプ少年にあげただけかもしれない

8090 :常態の名無しさん:2025/05/28(水) 22:36:15.973643 ID:nwwDWGXK
緑おじさんみたいにキーマンでもなく
エクザべくんみたいに普通に出番も役割も多いわけでもないのに
OPで一緒に走ってるコモリさんはなんなんだよ

8091 :常態の名無しさん:2025/05/28(水) 22:38:03.913312 ID:VVRLIPNI
別に個人的には鬱展開になってほしいわけじゃないんだがなあ
特にエグザべくんなんか出から機体盗まれるは軍警にボコられて逮捕された挙句最終的に殺されかけるはで碌な目にあってない割に本人は誰かに恨み節ぶつけるでもなく真面目にやってるから報われて欲しいと思うよ本当に

8092 :常態の名無しさん:2025/05/28(水) 22:38:06.871285 ID:UzzRgyra
関根勤はいつまで赤熱に甘んじているのだろう?
そろそろ白熱しても良い頃だろ

8093 :常態の名無しさん:2025/05/28(水) 22:38:55.802405 ID:2BVfI/bm
>>8090
来週マチュと一緒に地球に降りている可能性
自発的に付いてったか緑おじに言われたか人質に取られたか

8094 :常態の名無しさん:2025/05/28(水) 22:38:58.654062 ID:gIpcqTg+
ゼータのEDで走ってたファみたいなマスコット役かな?

8095 :常態の名無しさん:2025/05/28(水) 22:41:49.431894 ID:f9/pul3W
>>8089
シャアには話しかけなかったのにシュウジにはよく話をするガンダムのおっちゃんって
結構シュウジのことを気に入ってたんだろうか

8096 :常態の名無しさん:2025/05/28(水) 22:44:41.867745 ID:EjGGKe20
赤いガンダムの推進剤とかをシュウジに補給していたのがシロウズなんじゃね?って囁かれているな
ガンダムのおっちゃん「推進剤だけじゃなくてピップエレキバンとかもらえへん?最近関節が痛くてかなわんわ」

8097 :常態の名無しさん:2025/05/28(水) 22:45:21.579442 ID:EE0Jt+Li
Gyaoって終わってたのか
最後に見たのデビルマンが無料配信してたからVTuberが同時視聴するってことになったから
それを見たときだったな

8098 :常態の名無しさん:2025/05/28(水) 22:45:34.761935 ID:P2FvuJ5V
ニュータイプと一口に言っても内容に違いがあるという方針じゃないのかね
エクザベくんは高い洞察力+共感拒否。読んでくるNT相手だと読めなくて強い。アンチ天パか?

8099 :常態の名無しさん:2025/05/28(水) 22:46:01.392591 ID:CVXojR1F
「落ちる時はいっそどん底まで落ちた方がいいんです。
はい上がる距離が長いほど、男の子はずっと強く素敵になりますから」(千翼を見ながら

8100 :常態の名無しさん:2025/05/28(水) 22:46:04.806869 ID:KFRoDlsL
>>8091
ニャアンの「キシリア”は”自分を嫌ってない」って裏を返せばそれ以外、少なくともジオンに来てからはニャアンの周りの人物はニャアンに敵意があるってことだよね
そう思って最後のやりとり見ると面白い

8101 :常態の名無しさん:2025/05/28(水) 22:47:36.791863 ID:dSnlUlse
>>8099
這い上がれましたか……?

8102 :常態の名無しさん:2025/05/28(水) 22:47:48.004567 ID:taDSBmc1
>>8100
会うなり友達顔したあほがいきなり救済だって殺しにかかって来たしな、あほゆえジュっとできたが

8103 :常態の名無しさん:2025/05/28(水) 22:49:10.297023 ID:WjgCVqrA
>>8101
孤独の中の神の祝福があった(かなあ…

8104 :常態の名無しさん:2025/05/28(水) 22:50:07.883843 ID:UzzRgyra
鷹山さんは生きたほうが苦しむから千翼は死ねたやろ

8105 :常態の名無しさん:2025/05/28(水) 22:50:47.429450 ID:G81XZca6
ニャアンは生存最優先で生きてるから躊躇いがない

8106 :常態の名無しさん:2025/05/28(水) 22:52:22.118358 ID:fJLiJh+m
ロマサガリメイク2は素晴らしいな。昨今のポリコレを完全に無視してる感じが素晴らしい
これだよこれこういうのでいいんだよ

8107 :常態の名無しさん:2025/05/28(水) 22:52:34.450091 ID:c7ulNO1s
風柱は25歳で死ななかったですよね

8108 :常態の名無しさん:2025/05/28(水) 22:53:07.330327 ID:Rvxw0Xm0
>>8101
這い上がったし何もかも信じられない状況になっても決して諦めることはなかったぞ
その先が長くはないだけで

8109 :常態の名無しさん:2025/05/28(水) 22:53:23.125982 ID:5EKqAcNp
ウマ娘デバフ縛りとかやっちまったなぁ
多分アクティブ減るぞ

8110 :常態の名無しさん:2025/05/28(水) 22:54:57.978272 ID:nQ9SsP/e
>>8107
死ねない方が辛いからね

8111 :常態の名無しさん:2025/05/28(水) 22:56:08.567985 ID:EE0Jt+Li
>>8106
男でも女でも前職が何でも人間以外の種族でも皇帝になれ得るってのは
ポリコレが本来狙っていたスタンスだったんじゃねえのかなって思えてくる
それはそうとして先代の孫とか先々代のひ孫とか脳内設定でやったりする人は結構いるんだろうなって
ビーバー帝とかやる人いるのを見ると割といるんだろうな

8112 :常態の名無しさん:2025/05/28(水) 22:57:16.984282 ID:fJLiJh+m
茶柱の藤木戸さんはどうなったの?

8113 :常態の名無しさん:2025/05/28(水) 22:58:12.200830 ID:00NTdnE2
まあエグザべくん視点から見たらニャアンに好感持てないどころか露骨に態度に出さないだけマシかもしれない

8114 :常態の名無しさん:2025/05/28(水) 22:59:26.006908 ID:G81XZca6
エグザベくんは妬まないし言ったことは守ってるし素直に敬意を払うしで光の者すぎる

8115 :常態の名無しさん:2025/05/28(水) 22:59:35.595625 ID:fJLiJh+m
えー童帝スレ委員会です。会議の結果ロマサガ2リメイクで一番エロいのはホーリーオーダー女と決定いたしましたのでご報告します

8116 :常態の名無しさん:2025/05/28(水) 23:00:19.207460 ID:IvyMBhRH
マチュもニャアンに対して「敵意は」無かったんやろうなあ

8117 :常態の名無しさん:2025/05/28(水) 23:01:19.003486 ID:uU7KenFH
生の感情をまるだしではなく品性がある
シロッコポイントが高い

8118 :常態の名無しさん:2025/05/28(水) 23:04:42.455691 ID:P2FvuJ5V
>>8115
は?海女だが?

8119 :常態の名無しさん:2025/05/28(水) 23:05:21.068031 ID:0lqw/Ii8
モトラド乗ってそう(小並
ttps://x.com/uma_musu/status/1927713644189532239?t=brs3_d5nxypxcdrp7Vu-5Q&s=19

8120 :常態の名無しさん:2025/05/28(水) 23:05:40.409443 ID:f9/pul3W
>>8116
ニャアンはキシリア様の手料理は食べたのに蒸発君のケーキは毒入りって見抜いたから
敵意や殺意に敏感なんだろうね
料理をするキシリア様って萌えポイントなのかと思ったけど
毒殺とか考えたら自分で料理するのも当然なのかも

8121 :常態の名無しさん:2025/05/28(水) 23:07:39.320745 ID:dZxr24WC
>>8115
FF14のホーリーボルダーと見間違えた

8122 :常態の名無しさん:2025/05/28(水) 23:08:23.689818 ID:XmPDFxqD
>>8115
踊り子やネレイドやイーリスは「エロ」じゃなくて「スケベ」だから除外って事ですか?

8123 :常態の名無しさん:2025/05/28(水) 23:08:42.343982 ID:P2FvuJ5V
>>8119
さすがに銃はアカンが本格的なナイフはぶら下がってるし、やはりキノ・・・

8124 :常態の名無しさん:2025/05/28(水) 23:08:43.537798 ID:fJLiJh+m
>>8118
アマちゃんひんぬーだからね、胸が無い奴に価値は無いって童帝スレ委員長が言ってたからね

8125 :常態の名無しさん:2025/05/28(水) 23:09:57.718395 ID:2BVfI/bm
でも多分シャアが手料理振る舞ったら「あのキャスバル坊やが…(照」ってウッキウキで食すと思うんだ

8126 :常態の名無しさん:2025/05/28(水) 23:10:05.134485 ID:EE0Jt+Li
>>8120
料理するキシリアならガルマくんとかあったなあ
どんどん貧乏家族がどんどん偉くなって虚しくなる話だったな

8127 :常態の名無しさん:2025/05/28(水) 23:10:08.291601 ID:0W6dLQPC
キンの旅だからね仕方ないね

8128 :常態の名無しさん:2025/05/28(水) 23:10:47.347604 ID:zDt7Omaa
うお…でっか

ttps://i.imgur.com/nyTM464.jpeg

8129 :常態の名無しさん:2025/05/28(水) 23:12:10.199147 ID:G81XZca6
フリーファイター女のほくろのフェティッシュさに帝国猟兵女のスパッツ、帝国軽装兵女のピッチリレギンスを無視することはできないと思うのだが

8130 :常態の名無しさん:2025/05/28(水) 23:14:15.285083 ID:fJLiJh+m
「先帝の無念を晴らす!!」っていやお前人魚と駆け落ちしとったんやけど…

8131 :常態の名無しさん:2025/05/28(水) 23:14:23.419838 ID:/0V7E5lj
>>8119
え?モトラ(ッ)ド(艦隊)?

アドラステア級戦艦が輝いたゲームと言えばGジェネF
だってあいつIフィールド持ちだしタイヤ状態にすればマップ兵器持ってるしなによりも一番あとの作品だけあってあらゆる能力が最上級だったから!
まあさすがに全機そいつだと見栄え悪かったからアルビオン(出撃MS数多かったから)とかラー・カイラムやネェルアーガマ使ったりもしてたけど

8132 :常態の名無しさん:2025/05/28(水) 23:16:54.962731 ID:mZsJezRI
エグザベ君、公私ちゃんとあるんだな。ソドンにいるときとニャアンやキシリアの前だと全然違うし

8133 :常態の名無しさん:2025/05/28(水) 23:18:29.988050 ID:qoBP86gp
>>8128
ノーパンノーブラの二人ヤンケ
(18世紀までぶらじゃとかほぼ無い)



8134 :常態の名無しさん:2025/05/28(水) 23:21:04.618875 ID:qoBP86gp
ジークアクスはスパイだらけで気が狂う
いくらなんでもキシリアの周りが「スパイしかいない」レベルなのアカン過ぎる

8135 :常態の名無しさん:2025/05/28(水) 23:23:01.841494 ID:uU7KenFH
スパイ万能はやりすぎてほしくはない
ギレンもシャアもジャミトフも自分で料理するハメになる

8136 :常態の名無しさん:2025/05/28(水) 23:24:41.723046 ID:fJLiJh+m
黒の組織「裏切りモノばかりとか終わってんな」
調査兵団「ほんそれ」

8137 :常態の名無しさん:2025/05/28(水) 23:25:23.504615 ID:G81XZca6
ランバ・ラル「深夜のひとりメシ。家内には内緒だぞ」

8138 :常態の名無しさん:2025/05/28(水) 23:26:42.323356 ID:OzdMTkua
話変わるけど八奈見さんって良いよね
美人でムチムチしてて一緒にいたら楽しいし

8139 :常態の名無しさん:2025/05/28(水) 23:26:44.052270 ID:gIpcqTg+
自分で料理しても材料に毒を入れられたら…やはり素材から自分で栽培するしかないのでは?

まあ暗殺する価値があるような立場の人間が自分で何もかんもやってたら時間がいくらあっても足りないし
普通はそんなアホな事はせず信用できる料理人や毒見を用意するんだが、キシリアはアホなんだろうな

8140 :常態の名無しさん:2025/05/28(水) 23:28:10.701061 ID:ZVtttW9P
>>8138
あの子の属性ってヒロインってよりコメディ担当の大食いキャラよね

8141 :常態の名無しさん:2025/05/28(水) 23:28:23.005932 ID:7HI+lEw4
>>8135
ギレンは自分で蕎麦打っていて欲しいというツイートを見てちょっと見たくなった

8142 :常態の名無しさん:2025/05/28(水) 23:29:40.387094 ID:EE0Jt+Li
>>8139
側近までスパイだったというもう信頼なにそれなじょうきょうだし

8143 :常態の名無しさん:2025/05/28(水) 23:29:47.455949 ID:OzdMTkua
ttps://x.com/livedoornews/status/1927691321055092798
まさかマジで後継者野沢雅子さんを見るとは……

8144 :常態の名無しさん:2025/05/28(水) 23:30:55.644714 ID:ZVtttW9P
この変態イケメンってキャラ属性はデッドプールに近い?第四の壁を認識しているタイプ
ttps://x.com/sionsisisisi/status/1927585049463189588

8145 :常態の名無しさん:2025/05/28(水) 23:32:26.072615 ID:dZxr24WC
>>8139
キシリアが普段の食事も自分で作っているというのはネット民の妄想では?

8146 :常態の名無しさん:2025/05/28(水) 23:33:02.722529 ID:G81XZca6
>>8144
第四の壁は突破してない。良くも悪くもひとりの男に忠誠を尽くしてるド変態。SもMもいける

8147 :常態の名無しさん:2025/05/28(水) 23:33:42.476025 ID:drqXWVPC
>>8134
全方位から見限られるくらいアカン人物っていう評価もまあ妥当ではあるよねっていう

8148 :常態の名無しさん:2025/05/28(水) 23:34:57.638401 ID:00NTdnE2
まあ初号機っぽいMSが裏切った側近が死ぬ前の台詞があれだけは止めてだから相当ヤバな代物なんだろう

8149 :常態の名無しさん:2025/05/28(水) 23:36:08.852086 ID:FuM9LDlF
周りがスパイだらけって黒の組織見たら普通でしょ

8150 :常態の名無しさん:2025/05/28(水) 23:37:50.797647 ID:OzdMTkua
ニャアン「このガンダム何かに似てる……」
視聴者たち「エヴァじゃねぇか!」
ニャアン「キシリア様に似てる」
視聴者たち「エヴァじゃねぇか!」

8151 :常態の名無しさん:2025/05/28(水) 23:38:30.124966 ID:CYxux1JD
>>8145
ただの勘繰りよな。普通に料理が趣味なだけの可能性もある
そしてガノタの勘繰りはどうせ当たらない

8152 :常態の名無しさん:2025/05/28(水) 23:39:04.501015 ID:0W6dLQPC
>>8149
アレみたいなのが早々あってほしくないなぁ‥ってパタリロで似たような組織はあったか
あっちは全員が他組織のスパイでスパイじゃないのはいなかったオチだが

8153 :常態の名無しさん:2025/05/28(水) 23:40:02.282338 ID:XmPDFxqD
>>8150
このシーンで「それに奥様どことなく・・・ガンダムに似てらっしゃる・・・」
を思い出した人が多いと聞いて草生えた

8154 :常態の名無しさん:2025/05/28(水) 23:40:41.280832 ID:dZxr24WC
>>8151
白髪三千丈の類だと思ってる

8155 :常態の名無しさん:2025/05/28(水) 23:42:24.325316 ID:G81XZca6
>>8153
クビ(肩ぽん)

8156 :常態の名無しさん:2025/05/28(水) 23:42:35.801132 ID:mZsJezRI
ニャアンが3人目だから次は坂本真綾ボイスのララァが出るのかもしれない

8157 :常態の名無しさん:2025/05/28(水) 23:46:56.100676 ID:2BVfI/bm
もしもアレが本当にララァだとしてCVは早見沙織なのか潘めぐみなのかそれとも全くの別の人なのか

8158 :常態の名無しさん:2025/05/28(水) 23:47:26.344862 ID:RrPrCMb2
あー休みて―SEQUEL thirstのアプデ来たからやり直したいー…

8159 :常態の名無しさん:2025/05/28(水) 23:49:39.426554 ID:CYxux1JD
>>8157
潘めぐみはツイッターで反応してたが、「自分は出演していない」と言ってたので多分全く別の人じゃねえかな

8160 :常態の名無しさん:2025/05/28(水) 23:50:25.307304 ID:q5ZsVRXb
黒バナージくんはギレンのスパイかは分からんぞ
エヴァクスは人類にとって危険な機体だ!
あんなもの動かしたらいけない!それがわかるんですよ!
考え直してください!って言って射殺だから

ミゲルと同じで善意で止めようとしてたのかもしれんしな
本人に毒をもるタイミングは割とあったし


8161 :常態の名無しさん:2025/05/28(水) 23:53:04.505081 ID:q5ZsVRXb
とりあえず、あのゼクノヴァが女の争い見て萎えたとか面倒になったからばっくれやがったとか言ってたやつは正座だなぁ
(ワイも言ったけど)

8162 :常態の名無しさん:2025/05/28(水) 23:53:15.367801 ID:0lSx9aIT
マチュがナチュラルに大気圏突入してたけど着地どうする気なんだアレ

8163 :常態の名無しさん:2025/05/28(水) 23:56:42.505551 ID:q5ZsVRXb
(兄上は私を殺そうとしている!)
(キシリアの奴そんなに警戒しなくてもいいのに……
数少ない家族だというのに兄は悲しいぞ
父上ーガルマー仲取り持ってー!)

8164 :常態の名無しさん:2025/05/28(水) 23:58:04.708397 ID:z2niwVJg
ジークアクスのララァって星空水星ってVじゃなかったっけ

8165 :常態の名無しさん:2025/05/28(水) 23:58:21.141060 ID:taDSBmc1
ガルマとデキンは何しているのよ?

8166 :常態の名無しさん:2025/05/28(水) 23:59:05.623077 ID:IvyMBhRH
>>8162
どうにかしたんだろ
ttps://x.com/G_GQuuuuuuX/status/1927669733270421632
ttps://pbs.twimg.com/media/GsB1YM-bsAAC-SI.jpg

8167 :常態の名無しさん:2025/05/28(水) 23:59:54.610092 ID:dZxr24WC
>>8166
かわいい

8168 :常態の名無しさん:2025/05/29(木) 00:00:11.644024 ID:/DTxD6/m
初代ガンダムなら断熱膜で大気圏突入出来ちゃうんですよ

8169 :常態の名無しさん:2025/05/29(木) 00:01:12.033554 ID:3gtZFEwn
>>8153
うむ
ttps://pbs.twimg.com/media/Gr9-kfsXcAE7qxs.jpg

8170 :常態の名無しさん:2025/05/29(木) 00:01:13.996107 ID:/m4O+ph2
今んところキシリア様ってかっこよくて凛々しくて家庭的でシャアに愛されてる素敵な女性ってイメージしかないよな
いつになったら化けの皮剥がれてGQ新規勢をドン引きさせてくれるんだろう

8171 :常態の名無しさん:2025/05/29(木) 00:01:17.706542 ID:W6W7qA5Y
>>8166
この画像一つでマチュがククルス・ドアンの島に落ちたとか与太が発生している

8172 :常態の名無しさん:2025/05/29(木) 00:01:43.565396 ID:jAHiLl6D
ジークアクスは飛べるよ
Gジェネはそう言ってる

8173 :常態の名無しさん:2025/05/29(木) 00:02:25.178127 ID:5zntAUZj
>>8170
???「冗談ではない!!」

8174 :常態の名無しさん:2025/05/29(木) 00:03:39.742480 ID:JvD8zxDA
ガルマは軍を退役させられたらしい、戦後何処にいるかは不明

8175 :常態の名無しさん:2025/05/29(木) 00:04:04.385630 ID:tKp1tH6E
キンケドゥも出来たんだからきっと大丈夫
え、ビームシールドの開発まだですって‥?

8176 :常態の名無しさん:2025/05/29(木) 00:04:31.742259 ID:dPcIF2KQ
>>8171
ガンダムキャラでニチアサ巻きするのはドアンだろ!
ニチアサ巻きしてるマチュに「起きたか……」って声かけるのはドアンしかいないだろ!
はちょっとわかりみがあって笑っちゃうんすよね

8177 :常態の名無しさん:2025/05/29(木) 00:08:04.645529 ID:3o5ZYquS
>>8175
股間からフィルムや冷却材噴射で大気圏突入できちゃうから……
アムロ以降にやったら流れ星になったからバリュートになったそうだけど

8178 :常態の名無しさん:2025/05/29(木) 00:09:37.574356 ID:mqsrj4cD
マチュが笑顔になるほど残されてきたマッマたちが曇る 最終話がおおコワイコワイ(ゲス顔)

8179 :常態の名無しさん:2025/05/29(木) 00:10:02.929203 ID:3gtZFEwn
>>8164
そんな話はなかったと思うが…

8180 :常態の名無しさん:2025/05/29(木) 00:10:57.117841 ID:9tolbJOu
大気圏突入はガンダムでは問題にはならんけど 突入後の着地はフォローないとアウトのはず

8181 :常態の名無しさん:2025/05/29(木) 00:11:01.521386 ID:3gtZFEwn
>>8176
ああいう巻き方をニチアサ巻きっていうの、今回初めて知ったw

8182 :常態の名無しさん:2025/05/29(木) 00:13:18.905618 ID:/m4O+ph2
>>8181
同じく
というか大怪我してる描写だと大体こういう巻き方になる気が

8183 :常態の名無しさん:2025/05/29(木) 00:14:41.891429 ID:i6PY0D14
ガンダムのおっちゃんと違って
ジークアクスくんはまだ若いから足腰が丈夫なんだよ

そういや鉄血2期開幕で舞い降りる鈍器したのはいいものの
足回りはそのせいでぶっ壊してんだよな三日月

8184 :常態の名無しさん:2025/05/29(木) 00:15:46.219343 ID:JvD8zxDA
ジークアクス君はきちんとした整備うけられてないっぽいし、武器がないだけじゃなく結構色んなところにガタきてそう

8185 :常態の名無しさん:2025/05/29(木) 00:19:11.632430 ID:/DTxD6/m
ジフレドがシャア製っぽいからあっちのほうが強そうで乗り換える可能性がある

8186 :常態の名無しさん:2025/05/29(木) 00:19:38.370304 ID:dPcIF2KQ
>>8181
ピクシブ大百科やニコニコ大百科にも項目として存在しているニチアサ巻き

ttps://dic.pixiv.net/a/%E3%83%8B%E3%83%81%E3%82%A2%E3%82%B5%E5%B7%BB%E3%81%8D

8187 :常態の名無しさん:2025/05/29(木) 00:22:29.915736 ID:hkFwmV+N
北原は黙っていろ!
ここは中央である!カサマツとはやり方が違う!

8188 :常態の名無しさん:2025/05/29(木) 00:22:37.028021 ID:JvD8zxDA
プレバンの赤いおっちゃん、買おうか悩む……11月か

8189 :常態の名無しさん:2025/05/29(木) 00:25:22.127492 ID:lWUPDl9c
胴体の負傷は個別にガーゼ当てるもんだしな
医療用テープの無い世界ならともかく

8190 :常態の名無しさん:2025/05/29(木) 00:29:23.068860 ID:SbLKB7qo
まあ襷とか晒しみたいなバンテージになっちゃうよねって

8191 :常態の名無しさん:2025/05/29(木) 00:32:22.632765 ID:nfx9QiNu
マチュは生乳の上から包帯されてるってことはマチュのサイコ乳を堪能したドアンがいるって事なんだよ…これはとんだ事だよ

8192 :常態の名無しさん:2025/05/29(木) 00:41:03.704881 ID:N2DquyY0
これから先マチュが何やっても
マチュは本物だから…で納得しそう
やっぱすげえよミカはくらいの語録になりそう?

8193 :常態の名無しさん:2025/05/29(木) 00:50:32.968893 ID:W6W7qA5Y
ミカとマチュに挟まれた水星たぬき、こいつはこいつで図太く生きてそうではある

8194 :常態の名無しさん:2025/05/29(木) 00:53:38.646549 ID:JvD8zxDA
スレッタのおっぱいがでかいって?

8195 :常態の名無しさん:2025/05/29(木) 00:55:21.638784 ID:1jgcG9hT
赤いヅダを作れば3倍の速さで機動して、3倍早く壊れる

8196 :常態の名無しさん:2025/05/29(木) 00:57:47.995251 ID:JvD8zxDA
こうか
ttps://i.imgur.com/pV5boiB.jpeg

8197 :常態の名無しさん:2025/05/29(木) 00:58:58.184166 ID:qdFZesmI
シャロンの薔薇色のヅダってわけ
後4話だしビックリドッキリMSはさすがに控えめになるんかね?

8198 :常態の名無しさん:2025/05/29(木) 01:01:01.125487 ID:w0MvKiAV
>>8194
>>8195
スレッタは赤髪だからおっぱいが三倍だって?

8199 :常態の名無しさん:2025/05/29(木) 01:04:58.604151 ID:KWfv98jE
>>8193
やめなさいしそう
ttps://pbs.twimg.com/media/FmC24zmakAAxxvx.jpg

8200 :常態の名無しさん:2025/05/29(木) 01:06:36.888388 ID:9ruWCwWF
サンダーボルトファンタジー最終章の配信始まったんで見たけど
話はスッキリはしたが、個人的にはモヤモヤが多くてスッキリしねーw

8201 :常態の名無しさん:2025/05/29(木) 01:17:52.402046 ID:7P4mFBQK
英霊剣豪七番勝負クリアー…
武蔵ちゃんさぁ…邪魔で仕方なかった。これでも専用礼装あるからマシになったんだけどフレンドつかわせてくれや

8202 :常態の名無しさん:2025/05/29(木) 01:21:53.786517 ID:SbLKB7qo
>>8201
いざ尋常に!オーダーチェンジ!
懐かしい

8203 :常態の名無しさん:2025/05/29(木) 01:24:25.291891 ID:7P4mFBQK
>>8202
陳宮を育成していれば汚いステラに出来たんだが余裕が無くての…
レアリティでゴリ押しましたわ

8204 :常態の名無しさん:2025/05/29(木) 01:39:18.099183 ID:1jgcG9hT
>>8196
もうちょっと赤いのがいいな
ピンクっぽい

8205 :常態の名無しさん:2025/05/29(木) 01:46:45.968849 ID:mqsrj4cD
なんで俺が追放なんすか!
イラっと来たから主人公君のブーツの中にレゴブロック入れたり、寝起きのベッド脇のスリッパにレゴブロック入れたりしただけなのに!

8206 :常態の名無しさん:2025/05/29(木) 01:48:26.063131 ID:xXMZW3Gr
>>8193
その三人の中ではパイロットとしてはスレッタが頭ひとつ上のイメージかな

8207 :常態の名無しさん:2025/05/29(木) 02:08:36.298243 ID:w0MvKiAV
>>8204
これ以上赤くなったらシャアじゃなくてジョニー・ライデンにならへんやろか

8208 :常態の名無しさん:2025/05/29(木) 02:22:34.745878 ID:Q9gyIK61
ミカはパイロットとしては並みぐらいな感じ、阿頼耶識システムが強すぎただけだと(代償ひどいし

8209 :常態の名無しさん:2025/05/29(木) 03:37:03.845780 ID:R5UVFcWW
阿頼耶識システムってものすごく乱暴に言うと虚弱君でも使える代わりに代償が酷いモビルトレースシステムだしな
他の一般パイロットがレバーとスイッチとペダルでカチカチやってんのに実質脳波コントロールしてるんだからそら強い

8210 :常態の名無しさん:2025/05/29(木) 03:39:55.132406 ID:s26oOApU
スレッタは育った環境の問題で痴情戦より宇宙戦で能力が発揮される
痴情戦ではミカやマチュの方が分がある可能性も

8211 :常態の名無しさん:2025/05/29(木) 03:43:30.508041 ID:EZ5FpkhC
機体込みで考えちゃうと防御力高すぎてバルバトスの圧勝とは思うが
機体条件揃えるとスレッタはパーメット非対応でやれるのかどうか
まあそれ言うとマチュはオメガサイコミュ抜きで動かせるやら
三人とも強さが機体とインターフェース依存すぎて単純な比較ができんな

8212 :常態の名無しさん:2025/05/29(木) 03:47:36.485230 ID:w0MvKiAV
>>8210
でも最後はきちんとミオリネとヨリを戻したんやからスレッタの痴情戦適正は高いやろ

8213 :常態の名無しさん:2025/05/29(木) 04:00:03.987752 ID:MS/16wz8
痴情:理性を失った愚かな心。特に、色情に迷う心。

マチュの一人勝ちじゃねーかw

8214 :常態の名無しさん:2025/05/29(木) 04:01:50.595162 ID:q4kPGl7v
今更だけど拷問コースの1つにジークアクス7話だけ飛ばして視聴が入りそうな気がする

8215 :常態の名無しさん:2025/05/29(木) 04:10:01.776394 ID:qJRtUM4m
>>8213
でもよお
マチュだけセックスしてねえぞ

8216 :常態の名無しさん:2025/05/29(木) 04:14:33.234187 ID:OwesdSVv
ジークアクス見る事が拷問な人もかなり居るのにジークアクスを喜んで見てる人にも拷問するとか酷いな

8217 :常態の名無しさん:2025/05/29(木) 04:17:48.682175 ID:KWfv98jE
自作だと安全性に不安があるな
ttps://i.imgur.com/D0FFxyw.mp4

8218 :常態の名無しさん:2025/05/29(木) 04:28:58.788919 ID:D53sBVQd
手〇キマシーンかと思った(カクテル作るとかオシャレじゃん)

8219 :常態の名無しさん:2025/05/29(木) 04:41:29.383127 ID:w0MvKiAV
>>8213
痴情のもつれを解決してないから痴情"戦"適正低い、低くない?

8220 :常態の名無しさん:2025/05/29(木) 06:01:38.134471 ID:niHq9FEo
これが本当の痴情の星って奴だな HAHAHAナイスジョーク

8221 :常態の名無しさん:2025/05/29(木) 06:35:43.193568 ID:wn5j7k4b
ワグナス!
なんか朝からビックリするほどムラムラする!
出社して大丈夫か俺!?

8222 :常態の名無しさん:2025/05/29(木) 06:38:13.157491 ID:sOsg3JnD
一回抜いとけ

抗うつ剤で錯乱した俺よりマシさ
頭最悪

8223 :常態の名無しさん:2025/05/29(木) 06:44:21.424766 ID:/m4O+ph2
あと1週間でSwitch2が届くという喜び

8224 :常態の名無しさん:2025/05/29(木) 06:46:03.106661 ID:HQKVn6cU
Switch2が届く人は中村悠一に対して申し訳ないと思わないのですか!!

8225 :常態の名無しさん:2025/05/29(木) 06:54:22.965594 ID:Mx0g30hu
ナイトレインもすぐだけど、レベル上げできない仕様でマルチ基本は敷居が高いぜ
フロムゲー好きだけど雑魚なんで誉を捨ててレベルを上げてごり押ししかできんから滅茶苦茶死にまくって晒されそう

8226 :常態の名無しさん:2025/05/29(木) 06:54:35.394217 ID:wn5j7k4b
>>8223
外れたんだが?

8227 :常態の名無しさん:2025/05/29(木) 06:55:16.579969 ID:qtfIrddp
3次こそSwitch2当たりますように……
あとテンバイヤーどもの小指の先端にタンスの角があたりますように

8228 :常態の名無しさん:2025/05/29(木) 06:56:13.437755 ID:q4t6/qx3
Switch2届いたとして何やるかだな
やるゲームないじゃなくてゼルダやり直しとかやること多すぎて何から手を付けるべきかもうわからん

8229 :常態の名無しさん:2025/05/29(木) 06:58:44.473982 ID:SYFV3zHi
>>7764
例え魔力がなくとも天秤が傾くより先にチョップで殺せばいいのだ

8230 :常態の名無しさん:2025/05/29(木) 07:01:06.294372 ID:iv32H9el
>>7845
「賢しぶった若者の破滅」も上手いとか
あと太もも

8231 :常態の名無しさん:2025/05/29(木) 07:02:39.155352 ID:MBV4C/Il
スイッチ2は当たらんかったので龍の国はやめだ
6月のフロントミッションサードリメイクを遊ぶことにする

8232 :常態の名無しさん:2025/05/29(木) 07:02:50.102301 ID:iI0u/jf9
>>8228
あったよ、からすまAチャンネル!

8233 :常態の名無しさん:2025/05/29(木) 07:04:00.642887 ID:iv32H9el
>>7885
KA者「……人間の従業員いらなくね?ロボットだけにしようよ」

8234 :常態の名無しさん:2025/05/29(木) 07:04:42.467057 ID:iv32H9el
>>8221
スクワットしなさい
身体を動かすと欲は飛ぶ、眠気も飛ぶ

8235 :常態の名無しさん:2025/05/29(木) 07:07:39.310965 ID:YxlXRa3+
>>8231
ワイはライドウリマスターでイく

さすがにこれは完全版出ないやろ

8236 :常態の名無しさん:2025/05/29(木) 07:08:04.516098 ID:iI0u/jf9
スイッチ2応募してないし龍ファクはもともとやるつもりだったので1版でやる
5の初期状況と微妙な延期もしたから十中八九エラー落ちするだろうけど
スイッチ2はまあルンファ6がでるであろう3年後ぐらいでいいや

8237 :常態の名無しさん:2025/05/29(木) 07:11:56.243663 ID:lWUPDl9c
>>8236
ルンファクはファンタジーライフが思いのほか面白いが、続けて似たようなゲームやるのはキツイ気がするからどうしようかな
そもそも出来に懐疑的ではある

8238 :常態の名無しさん:2025/05/29(木) 07:17:35.487740 ID:wn5j7k4b
ファンタジーライフには足りないものがある
萌えだ

8239 :常態の名無しさん:2025/05/29(木) 07:21:08.114142 ID:iI0u/jf9
>>8237
今までが今までなので絶対バグはあるというかなんで発売日5日延期した?5日でなにができるの?

8240 :常態の名無しさん:2025/05/29(木) 07:24:42.649196 ID:q4t6/qx3
>>8239
5日もあればバグまみれだの駄作だのと罵倒される準備ができる

8241 :常態の名無しさん:2025/05/29(木) 07:26:54.890218 ID:+jZkamJD
>>8239
Switch2の発売日よ

8242 :常態の名無しさん:2025/05/29(木) 07:28:49.355096 ID:uvj9TR8A
>>8224
俺みたいな凡人でも中村悠一にマウント取れる貴重なチャンスなんだ

8243 :常態の名無しさん:2025/05/29(木) 07:29:36.566706 ID:iI0u/jf9
>>8240
そうはいっても2よりひどい物はできんだろう

8244 :常態の名無しさん:2025/05/29(木) 07:32:35.595353 ID:HQKVn6cU
海外みてるともう違法フライングした奴がSwitch2をやろうとして案の定プレイできないって動画投稿サイトでわめいている

8245 :常態の名無しさん:2025/05/29(木) 07:32:59.665403 ID:w0MvKiAV
はやくかいはつしてやくめでしょ

ハリー、ハリー、ハリー、ハリー、ハリー、ハリー

ttps://www.youtube.com/watch?v=tHpxjuHKLxo

8246 :常態の名無しさん:2025/05/29(木) 07:36:55.100404 ID:iI0u/jf9
>>8241
2対応アップグレードは別売りだしその予告だけだしとけばよくない?

8247 :常態の名無しさん:2025/05/29(木) 07:44:33.580495 ID:y8hbI76g
新しいガンダムのジフレド、QuuuuuuX同様に9番目のメタ構文変数としてfredがあるので兄弟機なんだろう。

それはそれとして10番目の機体でもならQuuuuuuuX(uが一個多い)になってもいいのでは

8248 :常態の名無しさん:2025/05/29(木) 07:51:41.373042 ID:R5UVFcWW
そもそもジークアクスが9番目なの、正史で謎の8号機まであるRX-78シリーズの実質的な続きってことじゃろ

8249 :常態の名無しさん:2025/05/29(木) 07:58:02.127454 ID:y8hbI76g
>>8213
三日月は勝てずともアトラなら戦えるぞ

8250 :常態の名無しさん:2025/05/29(木) 07:58:30.648832 ID:HQKVn6cU
つまりジオン製のガンダム3〜8号機があると

8251 :常態の名無しさん:2025/05/29(木) 08:00:32.272248 ID:7P4mFBQK
白い量産型出てくるやろやぁ…
あれ、初代顔の量産機ワンチャンある?

8252 :常態の名無しさん:2025/05/29(木) 08:01:52.747754 ID:PnaW5B9I
フフフ……クァックス!!

8253 :常態の名無しさん:2025/05/29(木) 08:07:00.606929 ID:L3E0LEHl
三次か四次抽選で当たればだいぶラッキーよね
とりあえずポケモンまでには買えたらラッキーやな

8254 :常態の名無しさん:2025/05/29(木) 08:12:54.844998 ID:+OGaqT8z
>>8251
飛行用のBWS付けたやつか
……そういや初代様ボツ設定にガンダムウィングありましたな

8255 :常態の名無しさん:2025/05/29(木) 08:16:30.465621 ID:4jqs+vUn
ΖGクアックス第一話「白いガンダム」

8256 :常態の名無しさん:2025/05/29(木) 08:17:05.801665 ID:5zntAUZj
6年たっても再戦する様子を見せない地球連邦は何をやってるんだろう
内乱に陥ってない?

8257 :常態の名無しさん:2025/05/29(木) 08:18:38.910612 ID:+OGaqT8z
>>8231
今度はどんな沼津港なのかなー

8258 :常態の名無しさん:2025/05/29(木) 08:18:57.006621 ID:cfcIg1P6
連邦と連邦軍威厳なくなったら分離独立派が勢い増してるんだろうな

8259 :常態の名無しさん:2025/05/29(木) 08:20:34.630927 ID:4jqs+vUn
地球連邦「貧民は半減したし、宇宙は放置で良いし、また増えるまではのんびり食っちゃねするわwww」

8260 :無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2025/05/29(木) 08:21:38.214660 ID:1yYlpKYR
あまりに汚過ぎて誰にも言えないが
昨日四回くらいクソを漏らす夢を見た、何かの予知夢ですかね

8261 :常態の名無しさん:2025/05/29(木) 08:21:39.442981 ID:w0MvKiAV
コロニーが独立させられて人口は大幅に減って
だけど面倒を見る義務があった国民()も大幅にいなくなったから
棄民をパージできて残った人口で社会構造を再構築中なのでは

8262 :常態の名無しさん:2025/05/29(木) 08:22:37.909403 ID:Y3AvHvRx
クァクスがジオンのガンダムだからジオングともZガンダムとも言えるな
フレドも

8263 :常態の名無しさん:2025/05/29(木) 08:23:10.703814 ID:dUZ2zJig
幸運が生まれるってことかもよ
うんこだけに

8264 :常態の名無しさん:2025/05/29(木) 08:23:17.459572 ID:Y3AvHvRx
プリキュア追加戦士公開
ttps://pbs.twimg.com/media/GsBbwz6aAAAw9ef.jpg

8265 :常態の名無しさん:2025/05/29(木) 08:25:18.194273 ID:5/1YVe3X
>>8260
便に異常があるなら肛門科いこっか

8266 :常態の名無しさん:2025/05/29(木) 08:26:14.470441 ID:2EQv5Qko
ジークアクス、ジフレドメタ構文由来説は初期からよく見るけど、
無視された6〜9までのメタ構文変数くん可哀想
ttps://x.com/mogg8888/status/1927574074378551610?t=GSSiDualu0RKC9zmsPKMDA&s=19

8267 :常態の名無しさん:2025/05/29(木) 08:26:55.156524 ID:4jqs+vUn
>>8260
それは本当に夢ですか?
今見ているものこそ夢ではないですか?

8268 :常態の名無しさん:2025/05/29(木) 08:28:23.132528 ID:KWfv98jE
>>8260
>うんちを漏らす夢は、運がつくとして何らかの幸運がやってくることを暗示しています。
>特にうんちを漏らしたあとにすっきりする夢は、幸運を呼び寄せるだけでなくストレスの解消など心身の健康も暗示しています。
>ただし、漏らしたあとに不快感が続く夢はトラブルに巻き込まれるリスクを暗示しているため、生活に注意して過ごしましょう

8269 :常態の名無しさん:2025/05/29(木) 08:30:21.138244 ID:PnaW5B9I
>>8266
本来のメタ構文変数が正史としてシャアのやらかしで変わった未来の象徴がクァックスで
ジフレドで本来のメタ構文変数に戻る=正史に戻そうとしてるんじゃ?

8270 :常態の名無しさん:2025/05/29(木) 08:30:52.457574 ID:7P4mFBQK
夢で暗示ってどう言う事なんだろうな
原因探るならまだしも

8271 :常態の名無しさん:2025/05/29(木) 08:31:21.143118 ID:QIm1/l9B
>>8266
大気圏突入でガンダムクアックスが中破、拘束具が外れるか通りがかりの鍛冶屋テムの協力で改修されて後期主人公機ガンウォルドになる可能性

8272 :常態の名無しさん:2025/05/29(木) 08:32:59.064829 ID:4jqs+vUn
テムが改修したら性能が下がるじゃん

8273 :常態の名無しさん:2025/05/29(木) 08:33:08.073927 ID:yiyiicm9
夢と言えば、車運転しててブレーキが間に合わずカマ掘る夢を何度も見るが、これも何かの暗示なのか?

8274 :常態の名無しさん:2025/05/29(木) 08:33:48.006962 ID:2EQv5Qko
>>8270
占いってそういうもんじゃんw

8275 :常態の名無しさん:2025/05/29(木) 08:34:35.441107 ID:eHdEAjHh
>>8264
白い方ほんのり緑入っててメロン兄さんみたいで強そう

8276 :常態の名無しさん:2025/05/29(木) 08:35:04.244669 ID:HPuPKmd5
>>8272
アムロは良い霊?悪い霊?

8277 :常態の名無しさん:2025/05/29(木) 08:35:25.878074 ID:QIm1/l9B
>>8272
GQのテムは酸欠になってないから大丈夫
バーサルアーマー作れるよ

8278 :常態の名無しさん:2025/05/29(木) 08:36:44.255934 ID:VVE0gjm+
>>8264
細すぎる、爪楊枝かよ

8279 :常態の名無しさん:2025/05/29(木) 08:38:10.364602 ID:HPuPKmd5
ジークアクスで見れそうなもの
・大人になったララァ
・全盛期を維持しているテム
・責任感のあるシャア

8280 :常態の名無しさん:2025/05/29(木) 08:40:02.934136 ID:4jqs+vUn
シャアとララァは地球で隠遁生活を送っていてすでに子供もいるというのはどうだ?

8281 :常態の名無しさん:2025/05/29(木) 08:41:02.382660 ID:HPuPKmd5
>>8280
ララァ・レイじゃダメっすか?

8282 :常態の名無しさん:2025/05/29(木) 08:41:09.430516 ID:eHdEAjHh
・砂漠に落下して減量で気が狂いそうになったところをヒゲおじの奥さんに白湯奢ってもらうマチュ

8283 :常態の名無しさん:2025/05/29(木) 08:43:22.790814 ID:L0bBTLdS
まぁあの時代最高のNTはララァだからララァに指導を受けるのはマチュにとってよいはず…きっと…おそらく…メイビー

8284 :常態の名無しさん:2025/05/29(木) 08:43:25.017923 ID:XZ6+leEl
排便する夢…これは性のメタファーですね!

8285 :常態の名無しさん:2025/05/29(木) 08:43:48.081641 ID:4jqs+vUn
>>8281
ホワイトベースの脱出が無いならアムロはサイド7でジオン側じゃないの?

8286 :常態の名無しさん:2025/05/29(木) 08:44:22.996666 ID:pqk6HEVD
メタ構文変数では4はqux、5はquuxとなる。ゆえにquuuuuuxは9となる。本来6から9に割り振るcorgeからwaldoはノイズとして無視する(MMR並感

ジフレドはジークアクスのオメガサイコミュとはまた別のサイコミュ積んでるらしいが
ジークアクスがgms‐Ωでオメガサイコミュならジフレドはカッパーサイコミュ?

8287 :常態の名無しさん:2025/05/29(木) 08:48:56.554025 ID:pqk6HEVD
今回のプリキュア妖精の無断アップロードが
BPOに「このご時世、味方側キャラが無断アップロードするのはいかがなものか」という苦情が入ったらしいなw

8288 :常態の名無しさん:2025/05/29(木) 08:53:06.100749 ID:FGldKPrQ
俺は中村悠一にマウントを取りたいんじゃない
シレンの屑モンスターどもの文句を言いたいんだ

8289 :常態の名無しさん:2025/05/29(木) 08:53:41.624718 ID:a0GkozkQ
でもおまんこパラダイスは直球すぎない?

8290 :常態の名無しさん:2025/05/29(木) 08:54:20.458552 ID:FGldKPrQ
>>8260
寝てるときに腹がゆるんでて、それが夢に反映されたんじゃないですかね

8291 :常態の名無しさん:2025/05/29(木) 08:55:35.725963 ID:TaNFX0XV
>>8287
一応作中でも怒られてはいるから…

8292 :常態の名無しさん:2025/05/29(木) 08:56:19.284798 ID:7P4mFBQK
今だに単位足りず留年する夢なら見るでよ!

8293 :常態の名無しさん:2025/05/29(木) 08:57:03.379115 ID:7D7kd28p
>>8287
まあ無断アップロードに対するペナルティが軽いのはさておいてペナルティを課されても懲りずに無断アップロードを繰り返してるのは正直どうかとは思う
応援したい気持ちを肯定しつつそれでも駄目なものは駄目ってやって、マネージャーの田中の承認の上でアップロードすればお咎めなしで終わる話なのに

8294 :常態の名無しさん:2025/05/29(木) 09:05:00.588178 ID:w0MvKiAV
膀胱が痛いレベルで尿意があるのにトイレで出しても出しても痛みと尿意が止まらない

という夢なら何回か見たな
5-6回出してもダメだったところで目が覚めた、尿漏れはしていなかった
夢の中で出すとおねしょしてるとか言うけどありゃあ嘘か人によるよ

8295 :常態の名無しさん:2025/05/29(木) 09:08:43.521926 ID:dUZ2zJig
>>8294
夢でおしっこを漏らしてるから現実で漏らしてるわけじゃなくて
現実でおしっこ漏らしてるから夢に反映されておしっこ漏らしてる夢になるパターンがあるんで
人によるというか状況による奴

8296 :常態の名無しさん:2025/05/29(木) 09:09:26.883295 ID:f4qfXZro
キシリア様……
ttps://pbs.twimg.com/media/GsBh6uwbQAAQloy.jpg

8297 :常態の名無しさん:2025/05/29(木) 09:16:49.362960 ID:d3l50pMf
キジノが味方側なのはダメだろ並に真っ当な苦情だ

8298 :常態の名無しさん:2025/05/29(木) 09:17:21.453746 ID:7D7kd28p
霧切ギリ子のショートアニメが配信されたけどFlashアニメだってもうちょっと動くだろってぐらい動きがないな…
まあ動きよりも喋りがメインの作品だから別にいいんだけど
ttps://www.youtube.com/watch?v=CL66g0h-UkE


8299 :常態の名無しさん:2025/05/29(木) 09:21:25.273603 ID:4jqs+vUn
>>8296
ツヤツヤのイチゴに反射したキシリア姫の顔で特定されて「本物だった」とバズって大人気になって
ギレンくんという垢が出現しそう

8300 :常態の名無しさん:2025/05/29(木) 09:24:00.592376 ID:TXlRyRbf
>>8278
大丈夫
薄い本では盛られるから

8301 :常態の名無しさん:2025/05/29(木) 09:24:48.726329 ID:w0MvKiAV
>>8295
そういやほっぺたをつねって痛くなかったら夢ってあるけど
ワイくん夢の中でも痛みを感じるんでこれも状況なんかな

ほっぺたをつねるのような小さな痛みはそのままの痛さ
殴られるとか耐えられる痛みもそのままの痛さ
車にひかれたり刃物で刺されたりする致死量の痛みはリミッターカットされて耐えられる程度の痛さになるわ

8302 :常態の名無しさん:2025/05/29(木) 09:25:15.150057 ID:PnaW5B9I
夢なんて忘れちまったよ

8303 :常態の名無しさん:2025/05/29(木) 09:25:27.083510 ID:7D7kd28p
>>8299
ギレンは自宅の庭園風景の投稿か…

8304 :常態の名無しさん:2025/05/29(木) 09:27:32.746957 ID:TuQn4c0S
>>8294
まあ人によるとしか
ワイも夢の中でしょんべんして目ぇ覚ましても漏らしてない
ただ、尿意は感じてるからすぐにトイレには行って出すよ
子供の頃はよく漏らしてたからある種の警告というか夢を介しての危険信号だと解釈してる

8305 :常態の名無しさん:2025/05/29(木) 09:29:43.424727 ID:+5ltfcNs
夢の中でしょんべんしたくてトイレ探し回っても見つからない使えないで起きるってのは何度かあったな
たぶん発見してブッパしたら現実でも……

8306 :常態の名無しさん:2025/05/29(木) 09:30:23.084022 ID:7P4mFBQK
>>8301
座敷わらしが脳波感じ取って同じ目に合わせてるんでしょう

8307 :常態の名無しさん:2025/05/29(木) 09:31:40.585364 ID:eHdEAjHh
>>8298
ギリ子さん役の代表作がメギンドゥなの最高のネタで草生えた

8308 :常態の名無しさん:2025/05/29(木) 09:35:20.658683 ID:w0MvKiAV
>>8305
ワイくんもたまにそのパターンあるけど開き直って屋外で立ちシ○ンしとるで
尿意は止まらずおねしょもしてないからセーフや

>>8306
座敷童ちゃんとワイくんのえっちな同棲を描いた同人ゲームの発売はまだかな?

8309 :常態の名無しさん:2025/05/29(木) 09:38:48.253143 ID:9idDhnFi
>>8308
これを見て、主人公の顔が自分とそっくりなゲームって嫌だよなあと思った

8310 :常態の名無しさん:2025/05/29(木) 09:42:12.208247 ID:KWfv98jE
これは悪い夢かよい夢か
ttps://i.imgur.com/GseZ1nh.mp4

8311 :常態の名無しさん:2025/05/29(木) 09:43:20.188102 ID:35kBFXUj
>>8309
茅場「は?リアル感無いから自分と同じ顔じゃないと駄目に決まってんだろ」

8312 :無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2025/05/29(木) 09:45:57.240628 ID:1yYlpKYR
主人公「え!?大種牡馬の素質を見抜いて我が国の競馬発展に絶大な功績を残した俺がPT追放ですか!?」
リーダー「君に万一の事あると上が怖いんだよ・・・」

8313 :常態の名無しさん:2025/05/29(木) 09:47:29.026609 ID:LpIB5xk9
なんでそんな大物が冒険者やってるんだ…

8314 :無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2025/05/29(木) 09:47:54.937754 ID:1yYlpKYR
>>8290 特に漏らしてはなかったな、一発目はすっきりしたけど、二回目三回目はまだ出る!まだ出る!ってなってたわ

8315 :無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2025/05/29(木) 09:48:43.765201 ID:1yYlpKYR
>>8313 両方趣味で本業は養蚕の企業のオーナー

8316 :常態の名無しさん:2025/05/29(木) 09:49:03.578570 ID:9ruWCwWF
「屁です。通してください」 

コイツは絶対信用しないことにした

8317 :常態の名無しさん:2025/05/29(木) 09:49:32.611518 ID:SspEXSiU
トルネコ枠かな?

8318 :常態の名無しさん:2025/05/29(木) 09:50:34.895202 ID:KWfv98jE
トルネコは万が一の事があっても嫁がなんとかするから

8319 :常態の名無しさん:2025/05/29(木) 09:51:02.895586 ID:qzt0Trpy
農業系コングロマリットのオーナーですかね

8320 :常態の名無しさん:2025/05/29(木) 09:51:32.671840 ID:LpIB5xk9
>>8315
絶対連れていけねえ…
素直にスポンサーしてなさいよ

8321 :常態の名無しさん:2025/05/29(木) 09:52:18.708632 ID:VBYi8sdO
トルネコというDQ1人身売買が似合う男
実際は言うほど奴隷商人していないんだが

8322 :常態の名無しさん:2025/05/29(木) 09:52:59.557917 ID:qjZYsDch
>>8318
トルネコは勇者の血を引いてるから…(なぜか装備できるロトの剣)

8323 :常態の名無しさん:2025/05/29(木) 09:53:11.875913 ID:w0MvKiAV
>>8315
オシラサマ?

8324 :常態の名無しさん:2025/05/29(木) 09:54:15.452337 ID:VBYi8sdO
競馬発展に絶大な功績を残した、本業が養蚕企業のオーナー
近代〜近世だと洒落にならないくらいの大物な雰囲気

8325 :常態の名無しさん:2025/05/29(木) 09:55:15.594072 ID:4jqs+vUn
>>8316
ドジャースのキケが以前騙されたらしいな
バッターボックスに入る時おならだと思ったら実が出て押さえようとして動きが変になったって

8326 :常態の名無しさん:2025/05/29(木) 09:55:35.548106 ID:KWfv98jE
>>8322
トルネコって天空シリーズでは?まぁ、息子居るしどっちでもいいか

8327 :常態の名無しさん:2025/05/29(木) 09:59:19.354246 ID:PRCrOZoz
子孫と先祖なら
クロノトリガーのエイラは王家の先祖と示唆されてる感じだったけど
エイラほどかなり前の古代なら
ロボ以外の全員の先祖の可能性もあるよな

8328 :常態の名無しさん:2025/05/29(木) 10:02:07.204115 ID:qjZYsDch
>>8327
114514代くらい遡れば俺もお前も人類ミナ兄弟…ってコト!?

8329 :常態の名無しさん:2025/05/29(木) 10:02:54.286823 ID:4jqs+vUn
ルーシーかな?

8330 :常態の名無しさん:2025/05/29(木) 10:03:01.451239 ID:7P4mFBQK
トルネコとかいう文字通りの一般人枠なんなんだよ

8331 :常態の名無しさん:2025/05/29(木) 10:03:21.998942 ID:a0GkozkQ
トルネコの店大きくしていくの楽しかったなぁ

8332 :常態の名無しさん:2025/05/29(木) 10:04:33.397212 ID:SspEXSiU
ロトの剣はドラクエ8や9にも使えるやつらが山のようにいるので
逆に血を引いてるのに扱えないやつに問題がある

8333 :常態の名無しさん:2025/05/29(木) 10:05:32.251955 ID:PRCrOZoz
>>8328
主人公から見たエイラの世代はもっと前じゃないかな6500万年前だから
三十年一世代と考えると2000000代前

8334 :常態の名無しさん:2025/05/29(木) 10:06:16.778301 ID:9idDhnFi
トルネコがやったのは転売だから
ネネさん、なんで定価より高く売ることできるのか

8335 :常態の名無しさん:2025/05/29(木) 10:07:30.952391 ID:L3E0LEHl
スポンサーとして結構なゴールドが一定歩数で入手できるとか値切りとか補助がもっと充実していればネタにはされなかったのかもしれん

8336 :常態の名無しさん:2025/05/29(木) 10:07:32.411371 ID:VBYi8sdO
トルネコの大冒険で最終的にはハラヘラズの指輪持たせて飯も食わさずにダンジョンに行かせるようになるの
商人って大変なんだなってなる

8337 :常態の名無しさん:2025/05/29(木) 10:07:42.789555 ID:tKp1tH6E
手作り弁当を即商品に並べても怒らないどころか高値でさばく商人の鑑

8338 :常態の名無しさん:2025/05/29(木) 10:09:53.805422 ID:L3E0LEHl
エイラの世代ってティガのユザレが居た頃よりも時間たってたのか

8339 :常態の名無しさん:2025/05/29(木) 10:11:10.771179 ID:4jqs+vUn
リアルなら冒険の旅のスポンサーも普通にありだったんだろうけど、特に何があるわけでもなくただの戦闘要員の一員となるとね
かといって宿や食料・日用品のコストなんて言い出したらそっちの方が面倒になる
3の町の発展みたいな投資先として存在する方がマシかな

8340 :常態の名無しさん:2025/05/29(木) 10:14:28.869408 ID:TXlRyRbf
>>8308
水木しげる版しかいなかったけど良いかな?

8341 :常態の名無しさん:2025/05/29(木) 10:15:43.933039 ID:JvD8zxDA
1145141919年前の810世代?

8342 :常態の名無しさん:2025/05/29(木) 10:17:47.057817 ID:KPPal0B1
ゴム代もったいないから!ゴム代もったいないから!な!


8343 :常態の名無しさん:2025/05/29(木) 10:25:53.200610 ID:5zntAUZj
>>8315
シルクレーシングやんけ!

8344 :常態の名無しさん:2025/05/29(木) 10:28:04.061455 ID:0NFxX+m8
ジークアクスの登場人物は競馬にハマりそうな奴が多い気はするな

地球行きの資金稼ぐ為に馬券を握り締めるマチュとニャアン

8345 :常態の名無しさん:2025/05/29(木) 10:28:41.548870 ID:xBiNPH5m
奴隷商人の役が似合うのは喪黒福造と、童帝も言っていた
できる夫のフォールアウトも14年前か

8346 :常態の名無しさん:2025/05/29(木) 10:29:06.624942 ID:L3E0LEHl
昔のRPGの場合システムとしては無いけどちゃんと大商人としてのサポートはしてるし想像で補ってねって感じなんだろうな

8347 :常態の名無しさん:2025/05/29(木) 10:30:43.291790 ID:5zntAUZj
三国志の麋竺は馬主やってる資本家がすごく似合う

8348 :常態の名無しさん:2025/05/29(木) 10:35:58.353457 ID:KPPal0B1
多分曹操は馬主側

8349 :常態の名無しさん:2025/05/29(木) 10:38:23.187504 ID:lWUPDl9c
外洋航海できる帆船なんかそれだけでとんでもない資産だからなぁ

8350 :常態の名無しさん:2025/05/29(木) 10:40:36.911312 ID:SspEXSiU
ドラクエの船がルーラ使うと最寄りの岸辺にいるのはどういう理屈になっているのか

8351 :常態の名無しさん:2025/05/29(木) 10:42:42.939998 ID:xBiNPH5m
トルネコは4での船を提供した設定か
3のアレフガルドでの船は手軽に渡されたな

8352 :常態の名無しさん:2025/05/29(木) 10:42:45.362546 ID:Cc9kLTMg
>>8350
メリー号は仲間だからね
ルーラは仲間ごと移動できるやん?

8353 :常態の名無しさん:2025/05/29(木) 10:43:47.851380 ID:nZfoHoeh
>>8348
武豊になりたい金子真人?

8354 :常態の名無しさん:2025/05/29(木) 10:44:29.072186 ID:+5ltfcNs
うわ、サラリーマンZも移籍かよ……読んでるやつ島流しにすんのやめてくれよ……

8355 :常態の名無しさん:2025/05/29(木) 10:45:22.684014 ID:5zntAUZj
7の船は主人公とキーファの自作だった

8356 :常態の名無しさん:2025/05/29(木) 10:47:30.439414 ID:SE0ceJEv
>>8354
昨今雑誌じゃなくてネットで読んでる方が多くない?
コミックデイズでやった方が知名度上がりそう

8357 :常態の名無しさん:2025/05/29(木) 10:48:53.506341 ID:8unXDLhl
なんですか?雑誌にもネットに連載してないフリーレン様を馬鹿にしてるんですか?

8358 :常態の名無しさん:2025/05/29(木) 10:49:25.326905 ID:+5ltfcNs
>>8356
そーゆーもんかのう……俺も年か……

8359 :常態の名無しさん:2025/05/29(木) 10:52:02.456018 ID:N8imKIgz
フリーレンはもういないじゃない

8360 :常態の名無しさん:2025/05/29(木) 11:01:55.033309 ID:JvD8zxDA
ネットで読んでて掲載誌や会社がわからないとか増えた

8361 :常態の名無しさん:2025/05/29(木) 11:01:57.646207 ID:qjZYsDch
>>8359
アウラ。お前がフリーレンの代わりになれ。 代走のフリーレン…!

8362 :常態の名無しさん:2025/05/29(木) 11:02:03.148800 ID:r97/JZXy
連載って何だよ(哲学)

8363 :常態の名無しさん:2025/05/29(木) 11:02:38.223627 ID:a0GkozkQ
アウラお前の前にいるのは千年以上休載した漫画家だ

8364 :常態の名無しさん:2025/05/29(木) 11:04:16.692095 ID:VVE0gjm+
それは漫画家じゃなく穀潰しと言うのだ

8365 :常態の名無しさん:2025/05/29(木) 11:04:36.464870 ID:9ioE5r0b
雑誌がなくなると読者にアピールするためにクソ広告が必要になるんだ

8366 :常態の名無しさん:2025/05/29(木) 11:04:59.267448 ID:vvnoalL5
ヨハネさん黙示録の続きまだ上がりませんか?

8367 :常態の名無しさん:2025/05/29(木) 11:08:29.117238 ID:JvD8zxDA
アウラ、落語家になれ

8368 :常態の名無しさん:2025/05/29(木) 11:09:01.727931 ID:qjZYsDch
>>8363
お前が休載認識しているだけなのか1000年以上雑誌が残っているレジェンド漫画雑誌なのかどっちだ…?

8369 :常態の名無しさん:2025/05/29(木) 11:09:34.246255 ID:u51WVlAZ
>>8360
紙雑誌掲載にちょっと遅れてWEB掲載とかよくあるけど
WEBの方しか読んでなくて、本誌連載の漫画を「WEBで面白い漫画見つけた!本誌はダメだなw」とか言ってるのを稀にみるw

8370 :常態の名無しさん:2025/05/29(木) 11:11:15.200636 ID:9ioE5r0b
出版社ごとに漫画アプリが違うのは別にいい
同出版社で複数アプリを出すな
特に集英社

8371 :常態の名無しさん:2025/05/29(木) 11:14:17.399443 ID:c0uQdiiZ
げにかすり読もうとすると毎回読めるところが二つ出てきて混乱する

8372 :常態の名無しさん:2025/05/29(木) 11:14:39.844264 ID:vvnoalL5
講談社もマガポケかコミックDAYSのどっちかに統一して

8373 :常態の名無しさん:2025/05/29(木) 11:21:02.791772 ID:OyzqqsqB
げにかすり今週載ってなくて残念
シングレが面白いから良いけど

8374 :常態の名無しさん:2025/05/29(木) 11:38:36.283730 ID:Q9gyIK61
ガスボンベの爆発40年以上前に埋まってたのか、これは調べようないだろ、工事業者も不運すぎる

8375 :常態の名無しさん:2025/05/29(木) 11:47:42.062690 ID:5X4EjF9c
もう不発弾みたいな運の悪さやな……

8376 :常態の名無しさん:2025/05/29(木) 11:49:39.754178 ID:owHO7RSn
というか雑誌が紙の高騰で採算が悪くなってるのはここ10年くらいずっとじゃねえ?
ずっとアプリ移行を推してるもんだと思ってたが

8377 :常態の名無しさん:2025/05/29(木) 11:49:53.167396 ID:9ioE5r0b
40年も経てば普通はガス抜けるらしいのでマジで不運極まりないだけである

8378 :常態の名無しさん:2025/05/29(木) 11:52:19.080994 ID:Fh4YM8eJ
>>8320
地中でしかも固められてるからガスが抜ける余地がなかったんだろうなぁ

8379 :常態の名無しさん:2025/05/29(木) 11:56:17.677528 ID:35DE/Qfe
会社の教育でIPAの動画よくみるんだが
ドラマ仕立てで面白い
なんで教育動画で最後にどんでん返しがあるんだよwww

8380 :常態の名無しさん:2025/05/29(木) 11:57:40.183736 ID:stNRYLUE
IPA良いよね、フルーティーなのが多くて飲み易いのもあったりと
ただ美味しいけどそれなりの値段になってしまうからたまの贅沢です買うくらいだが

8381 :常態の名無しさん:2025/05/29(木) 11:58:02.969029 ID:s13ICI9n
ボンベ爆発事件の近隣は建設当時こんな感じ。

ttps://x.com/m3alp/status/1044393927166443520

8382 :常態の名無しさん:2025/05/29(木) 11:58:29.340960 ID:PnaW5B9I
インドの青鬼かな?(酒カス並感)

8383 :常態の名無しさん:2025/05/29(木) 11:59:51.250363 ID:5X4EjF9c
「ケーキ切れなそう」が悪口になっている今、『ケーキの切れない非行少年たち』著者が知っておいてほしいこと
ttps://www.bookbang.jp/article/800111
あいつ「ケーキ切れなそう」
ネット上ではかつてとは比べ物にならないスピードで俗語(スラング)が生まれては消えている。
最近、物議を醸している言葉の一つが「ケーキ切れそう」「ケーキ切れな(さ)そう」というものだ。
この言葉は手先の器用さや、ナイフの使い方に関するものではない。
「ケーキ切れなそう」というのは、あまり頭が良くない、という意味。つまり一種の悪口である。


こういうの良く思いつくもんだな……

8384 :常態の名無しさん:2025/05/29(木) 12:00:26.423306 ID:1jgcG9hT
>>8380
グレープフルーツ系のIPAは双刃の剣
上手くやると爽やかさが出るが、下手を打つと苦味と酸味が勝って非常に飲みにくくなる

8385 :常態の名無しさん:2025/05/29(木) 12:06:39.784899 ID:+yWbuV2m
>>8383
言ってるアカウント一つしか見たことねえw

8386 :常態の名無しさん:2025/05/29(木) 12:08:09.125065 ID:6t+NwmdE
ケーキを十七分割できそう?

8387 :常態の名無しさん:2025/05/29(木) 12:08:30.021841 ID:VbPZHFgB
何を言うのです星矢、貴方にはまだストロングゼロがあるではありませんか(飲んで忘れろ)

8388 :常態の名無しさん:2025/05/29(木) 12:08:38.032592 ID:9ioE5r0b
ケーキを切り分けるには便利そう

8389 :常態の名無しさん:2025/05/29(木) 12:08:40.527773 ID:PnaW5B9I
日本は文化的後進国だから欧米と比べると人を罵倒する語彙に乏しいんだ
そんな日本で新しい罵倒が生まれたのを批判するなんてだめだよ

8390 :常態の名無しさん:2025/05/29(木) 12:08:52.801295 ID:qjZYsDch
>>8383
この記事ケーキ切れなさそう…。流行ってないものを俺の記事で流行らせたいんだな…。

8391 :常態の名無しさん:2025/05/29(木) 12:10:39.435815 ID:01NejnKv
こんにゃく切れなさそう

8392 :常態の名無しさん:2025/05/29(木) 12:10:42.370302 ID:1jgcG9hT
>>8389
ほんま、賢そうなお坊ちゃんで
ブブ漬けでもいかがどす?
ほんま綺麗なピアノの音しはりますな

8393 :常態の名無しさん:2025/05/29(木) 12:10:48.693503 ID:nb9U/YLm
>>8355
あれマリベルの所の船よ
廃船になってたのを2人で直した

8394 :常態の名無しさん:2025/05/29(木) 12:10:58.428233 ID:tWNHZeZO
まあ作者本人だし自キャラをなんと言おうとええか…
ttps://x.com/USAT0MI/status/1927916846398714148?t=F6UTiR_je41dAFIBVlvzwA&s=19

8395 :常態の名無しさん:2025/05/29(木) 12:11:03.723358 ID:5zntAUZj
ケーキを三等分って結構難しいと思うんすけど

8396 :常態の名無しさん:2025/05/29(木) 12:11:24.355530 ID:35DE/Qfe
>>8389
京都に学べばいくらでも罵倒できるぞ
しかもバカには理解できないから普通に会話しているように聞こえるのだ

8397 :常態の名無しさん:2025/05/29(木) 12:11:56.831480 ID:35DE/Qfe
>>8393
マリベル「ま、私のおかげってことね」

8398 :常態の名無しさん:2025/05/29(木) 12:12:47.959670 ID:bwxi14vI
最近の芸人のネタにもあったやろ
キレてないっすよ…俺キレさせたら対したもんっすよ…ってやつ

8399 :常態の名無しさん:2025/05/29(木) 12:13:18.248466 ID:VbPZHFgB
人妻詐欺から花嫁詐欺へ逆行するラモーヌ

8400 :常態の名無しさん:2025/05/29(木) 12:13:28.515044 ID:nb9U/YLm


8401 :常態の名無しさん:2025/05/29(木) 12:14:06.564546 ID:hkFwmV+N
ttps://tadaup.jp/6c7c289ef.png
なんだろう農業馬鹿にするのやめてもらっていいすか?
 
>>8395
次元斬をケーキを切り分けるのには便利そうと言ったニンジャがいたそうです
 

8402 :常態の名無しさん:2025/05/29(木) 12:14:25.922376 ID:MBV4C/Il
>>8389
ハイコンテキスト言語とローコンテキスト言語があるのだ

8403 :常態の名無しさん:2025/05/29(木) 12:15:04.648577 ID:lD4f2IDo
ジークアクスでニャアンがファンネルでミゲルを処分するシーンをみて汚い死体処理する手間が省けるからビームは良いなと思いました

8404 :常態の名無しさん:2025/05/29(木) 12:15:05.662205 ID:nb9U/YLm
途中送信失礼

>>8397
船提供はマリベルのとーちゃん
船修理はキーファと主人公
キーファとマリベル、2人とも居ないと冒険が始まらないってのがよくわかるね

8405 :常態の名無しさん:2025/05/29(木) 12:15:37.483024 ID:01NejnKv
>>8403
でも焼き付いた残骸を掃除するのも大変そうじゃない?

8406 :常態の名無しさん:2025/05/29(木) 12:15:48.492610 ID:hkFwmV+N
ラッキーライラック『トレーナーさんは随分優しい人どすなぁ?』

8407 :常態の名無しさん:2025/05/29(木) 12:15:50.839580 ID:a0GkozkQ
円の中に正三角形を思い浮かべて点を中心から結ぶやり方がやりやすかった

8408 :常態の名無しさん:2025/05/29(木) 12:16:23.662578 ID:PnaW5B9I
人権を定義したら相手の人権を踏みにじれるようになるって天才の発明じゃない?
本場フランスは流石違うわ

8409 :常態の名無しさん:2025/05/29(木) 12:16:47.481310 ID:5X4EjF9c
>>8385
確かにチー牛や豚丼とかより見かけないなw

8410 :常態の名無しさん:2025/05/29(木) 12:17:50.844407 ID:hkFwmV+N
今なら『お前ツイフェミみたいだな』とか『岡田斗司夫とか好きそう』って言ったほうが効く?

8411 :常態の名無しさん:2025/05/29(木) 12:18:33.605352 ID:WH4cycCN
>>8320
「蚕も馬も副業。本業は冒険者(キリッ)」
「お前もう冒険者辞めろ」

8412 :常態の名無しさん:2025/05/29(木) 12:19:17.924986 ID:5X4EjF9c
岡田斗司夫はそんな有名でもないかなって…

8413 :常態の名無しさん:2025/05/29(木) 12:20:20.644083 ID:VBYi8sdO
「君、シャアの理想とアムロの情熱を受け継いでそう」

8414 :常態の名無しさん:2025/05/29(木) 12:20:26.923993 ID:PnaW5B9I
ハイコンテクストな例
ttps://x.com/paulerdosh/status/1927595059043541365

8415 :常態の名無しさん:2025/05/29(木) 12:20:45.614820 ID:U1d9lZD8
>>8410
ひろゆき尊敬してそう


8416 :常態の名無しさん:2025/05/29(木) 12:20:55.097573 ID:L0bBTLdS
理由が少しある暴力がクワトロを襲う!
ttps://i.imgur.com/O50BWjQ.jpeg

8417 :常態の名無しさん:2025/05/29(木) 12:20:56.526256 ID:c3zvA9FA
一般知名度的にはひろゆきとかホリエモンにしといた方がいいと思う

8418 :常態の名無しさん:2025/05/29(木) 12:22:04.759375 ID:1jgcG9hT
お蚕さまは、絹を作ってよし!マユを食べてもよし!愛てもよし!のニンゲンの友達

8419 :常態の名無しさん:2025/05/29(木) 12:22:14.578675 ID:VbPZHFgB
>>8416
カミーユポジが強盗やって地球へMS奪取逃亡したらシャアでもドン引きな気はするw

8420 :常態の名無しさん:2025/05/29(木) 12:25:09.828210 ID:WloKYVOB
>>8403
あそこコマ送りすると3フレームで焼却されるミゲルが見れるんだぜ

8421 :常態の名無しさん:2025/05/29(木) 12:25:42.423924 ID:Hp8r0ju9
「ケーキに騙されそう」
「ケーキは嘘」
「景気のいいケーキ」

8422 :常態の名無しさん:2025/05/29(木) 12:26:04.515760 ID:s13ICI9n
>>8411
「確かに実家の養蚕は大事だよ、この間過去の文化財修復に役立つって言われたし」

「お願いだからそっちの方に専念して!」

8423 :常態の名無しさん:2025/05/29(木) 12:26:10.799140 ID:hJrcyawX
ガンダムにおいてミゲルと言う名前は死亡フラグになってしまった

8424 :常態の名無しさん:2025/05/29(木) 12:26:15.946978 ID:qTm/jiVw
>>8410
grokに論破されてそう

8425 :常態の名無しさん:2025/05/29(木) 12:26:25.433395 ID:hkFwmV+N
チー牛→わからん
豚丼→わからん
やる夫スレとか見てそう→ギャオオオオオンンン

8426 :常態の名無しさん:2025/05/29(木) 12:27:08.972818 ID:OflfunP7
>>8423
レオモンとどっちの方が死亡フラグ?

8427 :常態の名無しさん:2025/05/29(木) 12:28:04.607072 ID:U1d9lZD8
>>8425
おまえ、オタクが中年になってヤカラファッションに目覚めてそうだな

8428 :常態の名無しさん:2025/05/29(木) 12:28:13.195017 ID:PnaW5B9I
>>8424
@grok
コイツ論破して

8429 :常態の名無しさん:2025/05/29(木) 12:28:59.785281 ID:bD/NXTNJ
>>8423
種の西川とジークアクスのミゲルと他誰かいたっけ?

8430 :常態の名無しさん:2025/05/29(木) 12:29:01.826502 ID:5y/4425Y
>>8410
まだえっほえっほ言ってそう

8431 :常態の名無しさん:2025/05/29(木) 12:29:24.726787 ID:hkFwmV+N
実際言われて一番きつい悪口ってなんだ?

8432 :常態の名無しさん:2025/05/29(木) 12:30:02.343606 ID:WH4cycCN
>>8428
gqok「お前そーやって簡単にAIに頼るなよ。ちゃんと自分で考えて返答しろよ」
ワイ「アッハイ、スンマヘン」

8433 :常態の名無しさん:2025/05/29(木) 12:30:03.957331 ID:PRCrOZoz
>>8394
綺麗なキャラでもないしな両方
バス江のほうがまだ社会的にはしっかりしてるかも?

8434 :常態の名無しさん:2025/05/29(木) 12:30:07.384515 ID:5X4EjF9c
>>8425
やる夫スレとか見てそうの時点でやる夫スレを知ってるってことになるな……
淫夢ネタと指摘したら淫夢履修者と判断されるみたいなとこあるやろw

8435 :常態の名無しさん:2025/05/29(木) 12:30:08.716630 ID:nb9U/YLm
>>8426
レオモンはサンプルが多い分生き残った個体もたまにいる
ミゲルは今の所100%死亡だな
ミケルなら生き残れる(08小隊)

8436 :常態の名無しさん:2025/05/29(木) 12:30:31.530293 ID:lD4f2IDo
>>8419
いや誰でもドン引きするでしょw
なまじ可愛いからより酷いw

夏コミはマチュの薄い本が流行ってほしい(願望)

8437 :常態の名無しさん:2025/05/29(木) 12:30:32.740269 ID:WH4cycCN
>>8431
家族関連の罵詈雑言はガチで縁を切りたくなる

8438 :常態の名無しさん:2025/05/29(木) 12:30:42.852277 ID:PRCrOZoz
>>8431
人それぞれじゃろ?
スワヒリ語で罵倒されても俺には訳がわからんし

8439 :常態の名無しさん:2025/05/29(木) 12:31:01.337644 ID:U1d9lZD8
>>8431
口臭きつい

ばどう?

8440 :常態の名無しさん:2025/05/29(木) 12:31:07.652213 ID:5y/4425Y
死んだからたくさん盛られるミゲル!

8441 :常態の名無しさん:2025/05/29(木) 12:31:17.284462 ID:OflfunP7
承太郎は短命だったな……

8442 :常態の名無しさん:2025/05/29(木) 12:31:48.976264 ID:1jgcG9hT
>>8437
おまえの母ちゃん、対魔忍ー!

こういうの?

8443 :常態の名無しさん:2025/05/29(木) 12:32:09.200092 ID:PnaW5B9I
上品やねえ
親の躾がよかったんかしら

8444 :常態の名無しさん:2025/05/29(木) 12:32:16.599677 ID:WH4cycCN
>>8440
死んでなくても沢山盛られるミゲル「ゴジョー相手に何とか時間稼いだだけなんだガ」

8445 :常態の名無しさん:2025/05/29(木) 12:32:28.111220 ID:s13ICI9n
この間見た「grokに論破依頼したら、依頼したやつが逆にgrokから正論ぶつけられて発狂してた」の思い出した。

AIが両方見て判断した上だから、ロジハラにすらならんというオチ。

8446 :常態の名無しさん:2025/05/29(木) 12:32:48.205805 ID:lD4f2IDo
ミゲルは酷い偶然すぎるなあ
なおジークアクスのは異常者にしか思えないしああしないとニャアンが死ぬから本当に正当防衛かつ残当

8447 :常態の名無しさん:2025/05/29(木) 12:33:18.786288 ID:dPcIF2KQ
>>8430
ネットミームの消費が早すぎる、なぜなのか?って動画をネットミームにされた人が出してたっけな
単純に「面白くない奴が飛びつくから」みたいなあっさい理由じゃなくちゃんと考えてて面白かったわ

8448 :常態の名無しさん:2025/05/29(木) 12:33:46.601613 ID:bD/NXTNJ
口臭はちゃんとマウスウォッシュとフロスやってればだいぶ改善されるんだ
タバコ吸ってなくてそれでも悪かったらどっか内臓が悪い可能性がある

8449 :常態の名無しさん:2025/05/29(木) 12:33:48.643149 ID:lD4f2IDo
AIって初めて使うなら何がいいのかなあ遊び用途で

8450 :常態の名無しさん:2025/05/29(木) 12:34:07.373025 ID:u51WVlAZ
>>8434
最近は知らずに自分や子供が淫夢ネタを使ってしまわないように
真面目に淫夢対策講座を受けなくちゃならなくて地獄
みたいな教師や会社員の投稿がしばらく前にあったなw

8451 :常態の名無しさん:2025/05/29(木) 12:34:41.477278 ID:5X4EjF9c
猫ミームや好きな惣菜発表ドラゴンとかももうほとんど見かけなくなってしまった……

8452 :常態の名無しさん:2025/05/29(木) 12:34:57.895188 ID:s13ICI9n
>>8442
「お前の彼女、俺の父上……」

最近TSネタも普遍的っぽくなってきたので、そういう作品結構ありそうなのが困るw

8453 :常態の名無しさん:2025/05/29(木) 12:35:02.254753 ID:VBYi8sdO
>>8442
お前の母ちゃんはお前に何を教えていたんだ?
それとも親からの愛情足らない系だったの?

とかそういうのじゃないか、もうちょっときついのも普通にあるけど

8454 :常態の名無しさん:2025/05/29(木) 12:35:06.463167 ID:hkFwmV+N
>>8444
五条相手に保ったのは凄いけど黒縄無いと案の定しょぼかったな

8455 :常態の名無しさん:2025/05/29(木) 12:35:25.662338 ID:WH4cycCN
猫ミームはインスタで割と見る、ドラゴンはたまにネタで見るな

8456 :常態の名無しさん:2025/05/29(木) 12:41:38.396138 ID:5y/4425Y
>>8449
サバサバしてるエイダとかどう?

8457 :常態の名無しさん:2025/05/29(木) 12:46:45.978451 ID:dPcIF2KQ
>>8451
死ねば助かるのにロボ、なんか右手を上げてる悪魔の絵、まっこと見なくなり申した

8458 :常態の名無しさん:2025/05/29(木) 12:46:47.022572 ID:LpIB5xk9
並の罵倒以上の切れ味
8歳と9歳と10歳の時と、12歳と13歳の時も僕はずっと……待ってた!!

8459 :常態の名無しさん:2025/05/29(木) 13:04:12.522115 ID:qjZYsDch
>>8457
死ねば助かるのにロボ…! ニセアカギを飛び越えてロボアカギまで誕生したのか。

8460 :常態の名無しさん:2025/05/29(木) 13:04:35.610367 ID:jAHiLl6D
対魔忍人気キャラなのに謎の別絵師って正気なのか
いや最近正気じゃなかったな

8461 :常態の名無しさん:2025/05/29(木) 13:04:48.795745 ID:5X4EjF9c
ttps://i.gyazo.com/e17010dbd28ad9892b55af45d751468e.jpg
STって誰なのぉ……
アスカなのに葵渚じゃないのか

8462 :常態の名無しさん:2025/05/29(木) 13:05:27.463495 ID:a0GkozkQ
迷っているようじゃのう愛息よの薄い本ください

8463 :常態の名無しさん:2025/05/29(木) 13:05:53.953817 ID:7P4mFBQK
未だに残ってる淫夢とかいうミーム汚染の雄

8464 :常態の名無しさん:2025/05/29(木) 13:06:23.413154 ID:VVE0gjm+
>>8431
最高の貶し文句を言うにはそいつへの理解が必要なんだ
つまり親しい間柄でなければひねり出せないだろう

8465 :常態の名無しさん:2025/05/29(木) 13:10:44.089528 ID:qjZYsDch
>>8464
つまり最もキツイ悪口は親兄弟親族田中から生まれる…。   いやそら身内から悪口言われる方がダメージでかいのは当たり前といえば当たり前か。

8466 :常態の名無しさん:2025/05/29(木) 13:10:59.274472 ID:c0uQdiiZ
>>8464
「やるじゃぁないかマジェント…少なめの脳ミソで良く考えたな」
心底バカにしていたのがよく分かるシーン
まぁ読者からしたら割と愛嬌あるけど一緒に仕事するにはウザいだろうししゃーない

8467 :常態の名無しさん:2025/05/29(木) 13:11:53.885736 ID:SspEXSiU
>>8461
トラジローもZOLさんから替わってるな
直近でも雷帝とか文香は描いてたしよく分からんね

8468 :常態の名無しさん:2025/05/29(木) 13:12:08.226368 ID:U1d9lZD8
>>8465
身内がSNSで誹謗中傷してた嫌な事件を思い出した

8469 :常態の名無しさん:2025/05/29(木) 13:12:16.885775 ID:w0MvKiAV
>>8463
下火になって自然消滅どころかお隣の国に密輸されて世界的なミーム汚染に

8470 :常態の名無しさん:2025/05/29(木) 13:13:58.831565 ID:W6W7qA5Y
龍継ぐを愛読してそう

8471 :常態の名無しさん:2025/05/29(木) 13:15:42.932283 ID:PbxHpp/C
>>8464
「無駄に増やした脳味噌で考えたらどうだ?」とかかなりキレッキレ

8472 :常態の名無しさん:2025/05/29(木) 13:16:14.918205 ID:5X4EjF9c
>>8467
ほんまや……

8473 :常態の名無しさん:2025/05/29(木) 13:16:49.067174 ID:aDFzmumA
>>8456
ADAは尻軽ビッチ

8474 :常態の名無しさん:2025/05/29(木) 13:17:10.374269 ID:c0uQdiiZ
唐突なマネモブ認定は殺されても文句言えねぇぞ(グオッ)

8475 :常態の名無しさん:2025/05/29(木) 13:18:32.682570 ID:Z2fGU7kc
ざぁこざぁこ♥マゾオス♥チョウチンアンコウ♥
女体にしがみついて甘え濃い汁を出したいだけの遺伝子の奴隷♥

8476 :常態の名無しさん:2025/05/29(木) 13:18:45.130957 ID:aDFzmumA
>>8461
エロ駄目な人とか仕事してない人が変わることは多いがこれはもうほんとにダメかもしれんな
葵渚いなくなるなら課金ももうしないかな

8477 :常態の名無しさん:2025/05/29(木) 13:18:55.038217 ID:lWUPDl9c
ガス爆発のボンベの使用期限が1964年で笑ったもんやら・・・
少なくとも61年埋まってたのにガスが残ってるんじゃどうにもならんわ

8478 :常態の名無しさん:2025/05/29(木) 13:19:23.063178 ID:eHdEAjHh
メルマガにはもともと描いてた人たちの名前はキャラ原案って表記されてるから筋は通してあるんだろう多分きっと

8479 :常態の名無しさん:2025/05/29(木) 13:20:23.793645 ID:sMstKlAP
開発ぐだぐだなのにガチャだけはしっかりやるのか…

8480 :常態の名無しさん:2025/05/29(木) 13:25:00.972315 ID:5X4EjF9c
マジでもう乗っ取られてる?ってレベルでおかしいのではなかろうか…

8481 :常態の名無しさん:2025/05/29(木) 13:27:49.424953 ID:CuBn8Ju/
>>8453
「親の顔が見たい」「親は泣いてるぞ」「お前を産んだ親がかわいそう」
まー定型文になるくらいには昔からある言葉だわな

8482 :常態の名無しさん:2025/05/29(木) 13:30:57.290800 ID:eHdEAjHh
ランモバは開始当初3万課金で特定キャラがたわし先生版に変更できるスキンってやってたけどそれとは全然違う話か

8483 :常態の名無しさん:2025/05/29(木) 13:31:13.764238 ID:dPcIF2KQ
もっと親の顔見ろ、もっと親の車修理しろ

8484 :常態の名無しさん:2025/05/29(木) 13:31:14.865349 ID:FGldKPrQ
>>8464
別に親しくなくても、メディア露出だのSNSだのでさかんに自分の情報を外に出している人間相手にならできるだろう
あれ、これってストーk

8485 :常態の名無しさん:2025/05/29(木) 13:32:05.059827 ID:C9oWZPOJ
「いやさぁ、ババアなんて馬鹿にしてたさ。
がねぇ、いやぁ、味わい深かったって感動したぁ」

8486 :常態の名無しさん:2025/05/29(木) 13:33:41.985608 ID:35DE/Qfe
>>8467
エロNGの絵師が変わることは何度かあったっけか

8487 :常態の名無しさん:2025/05/29(木) 13:35:06.431536 ID:35DE/Qfe
リアルでチー牛だのニートだの言われてもノーダメだしなあ
ほんとに効く悪口ってなんやろな
悪口よりかは、頭おかしい行動に遭遇するほうが頭にくるんだよな

8488 :常態の名無しさん:2025/05/29(木) 13:35:37.121917 ID:35DE/Qfe
>>8485
ストライクゾーン広すぎでは?って素直になる

8489 :常態の名無しさん:2025/05/29(木) 13:37:20.961408 ID:VBYi8sdO
お前の母ちゃん、売春婦!(サノバビッチ!orお前の母ちゃんデベソ!)は古典的な悪口だけどいきなりこんな事言われても頭に来るより呆然するよな、突然すぎて
マザーファッカーもそうだけど

8490 :常態の名無しさん:2025/05/29(木) 13:38:15.437732 ID:UKc8CwuK
悪口は喧嘩売る為のものであって効かせるものではなかろ

8491 :常態の名無しさん:2025/05/29(木) 13:39:07.726555 ID:35DE/Qfe
>>8490
効かないと相手はその売った喧嘩を買ってくれないのではないだろうか?

8492 :常態の名無しさん:2025/05/29(木) 13:39:13.618675 ID:VBYi8sdO
でも、どうせ悪口言うなら相手の心に響く言葉をチョイスしたいじゃん?

8493 :常態の名無しさん:2025/05/29(木) 13:39:35.147185 ID:St/ESazS
ttps://x.com/denfaminicogame/status/1927928238715851171
フェチズムを感じる

8494 :常態の名無しさん:2025/05/29(木) 13:41:39.710816 ID:C9oWZPOJ
日常生活で使える左派的レッテル貼りを覚えよう動画はクソ笑った

走資派
反動右派
右派修正主義者
左翼小児病
左翼冒険主義者
ボナパルティスト
左派冒険主義者

豊富すぎるやろ

8495 :常態の名無しさん:2025/05/29(木) 13:42:27.848387 ID:VBYi8sdO
>>8493
エロゲで出して欲しかった(小学生並みの感想)

8496 :常態の名無しさん:2025/05/29(木) 13:45:09.891040 ID:g9cx+ZMY
マチュ相手にジョナサンの味わい深かったぜな煽りをしてみたいが、タマキさんは流石にストライクゾーン外かな…
コモリ少尉にセファ伍長とソドンクルーはストライクゾーンど真ん中なんだが…

8497 :常態の名無しさん:2025/05/29(木) 13:46:20.015022 ID:UKc8CwuK
>>8491
耳元で羽虫がうるさいとどうにか消したくはなるじゃん?

8498 :常態の名無しさん:2025/05/29(木) 13:46:36.815160 ID:aDFzmumA
緑のおじさんに赤いやつとのMAVは具合が良かったぜ煽りしたい

8499 :常態の名無しさん:2025/05/29(木) 13:46:59.938867 ID:w0MvKiAV
>>8481
ボ卿も言ってるからな。「おやおや。おやおやおや」って

8500 :常態の名無しさん:2025/05/29(木) 13:48:07.140774 ID:a0GkozkQ
「Japanese?」 「No」
「Chinese?」 「No」
「Ok...Korean」 「NOOOOOOOOOOO!!!!!」

8501 :常態の名無しさん:2025/05/29(木) 13:48:17.698791 ID:dPcIF2KQ
>>8494
どういう意味なのか全然わかんねーよww

8502 :常態の名無しさん:2025/05/29(木) 13:49:12.999729 ID:VBYi8sdO
お前もボナパルティストにならないか?

8503 :常態の名無しさん:2025/05/29(木) 13:50:26.360966 ID:w0MvKiAV
>>8502
手品の練習すんのか
この歳から新しいマジック覚えられるかなぁ

8504 :常態の名無しさん:2025/05/29(木) 13:51:01.618719 ID:ObtOAPM/
退魔忍このまま死にそうだな…

8505 :常態の名無しさん:2025/05/29(木) 13:52:46.285776 ID:C9oWZPOJ
対魔忍がイッてしまう……

8506 :常態の名無しさん:2025/05/29(木) 13:56:19.329833 ID:s13ICI9n
>>8494
教条主義者とかシャンパン社会主義者とかまだまだあるでよ。

教条主義者……資本論や共産党宣言に書かれてる事そのまま実行する人に使う。
実際には独裁者が方針変更の際に責任押し付ける対象に使うのが殆ど。
逆パターンは「修正主義者」

シャンパン社会主義者……労働者や底辺とされる人たちを救おうと叫ぶだけの金持ち。
人々の買う米が高い!と言いつつステーキ食ってる左翼が大体それ。
リムジンに乗ってるから「リムジンリベラル」とも。

8507 :常態の名無しさん:2025/05/29(木) 14:01:10.752559 ID:Rsl4gd+d
「お前トランプとか武器にして闘いそうだよな」

8508 :常態の名無しさん:2025/05/29(木) 14:03:22.002395 ID:gfhAeZ1Q
あらら…対魔忍はどえらいやらかしの最中なのね

8509 :常態の名無しさん:2025/05/29(木) 14:04:29.599297 ID:gybAe3BP
アザミヤコ、俺のヤバ女漫画棚に新たな1巻が加わった
この作者は食事姿が汚い女が好きなの?どういった性癖で??

8510 :常態の名無しさん:2025/05/29(木) 14:05:14.674299 ID:w0MvKiAV
「ヒュー、お前が進級時に召喚した使い魔、ムッチムチのボディコンエロ熟女じゃねえか」


「え、あれお前のカーチャンなの?なんか、ごめんな」

8511 :常態の名無しさん:2025/05/29(木) 14:05:49.967931 ID:hOLMvueJ
葵渚に何かあった時点で相当ヤバい。間違いなく対魔忍の稼ぎ頭だぞ

8512 :常態の名無しさん:2025/05/29(木) 14:07:01.093264 ID:jAHiLl6D
1か月くらい前からずっとやらかしっぱなしだぞ対魔忍
そしてバグ見つかっても緊急メンテしないのがすごいぞ対魔忍

8513 :常態の名無しさん:2025/05/29(木) 14:08:53.035611 ID:gybAe3BP
移管してからバグまみれになったんだっけ、怖いねぇ

8514 :常態の名無しさん:2025/05/29(木) 14:11:27.988644 ID:TpUx70Lz
アカのお〇ェラ豚って罵倒が下品で好き

8515 :常態の名無しさん:2025/05/29(木) 14:12:04.166547 ID:aDFzmumA
葵渚鍵かかってたからクビなのかキレてぶん投げなのかわからんかった

8516 :常態の名無しさん:2025/05/29(木) 14:12:33.165732 ID:ObtOAPM/
>>8508
バグまみれな上に今度はアナウンスも無しに絵師変更だからもうだめねこ

8517 :常態の名無しさん:2025/05/29(木) 14:12:34.780006 ID:JzvE5XlZ
「お前トランプ大統領とか武器にして闘いそうだよな」

8518 :常態の名無しさん:2025/05/29(木) 14:13:26.633874 ID:IMgvAmxP
トラの威を借る狐…

8519 :常態の名無しさん:2025/05/29(木) 14:15:02.911746 ID:a0GkozkQ
まあ大統領は武器に狙われたほうなんだがな

8520 :常態の名無しさん:2025/05/29(木) 14:15:48.495377 ID:ziRfUAaD
>>8477
埋めた業者特定できてももう誰も知らんか…

8521 :常態の名無しさん:2025/05/29(木) 14:16:06.568091 ID:TY2ul/1Q
>>8516
絵師を追放したんですか!?

8522 :常態の名無しさん:2025/05/29(木) 14:19:20.567272 ID:c0uQdiiZ
『3億円の豚の置物』と言う情け容赦ない罵倒だいすき

8523 :常態の名無しさん:2025/05/29(木) 14:21:01.202120 ID:5X4EjF9c
ttps://x.com/ff14mochi/status/1927740014932197744
ttps://pbs.twimg.com/media/GsC1CNAbsAAaXid.jpg
「あZIONの素」は草

8524 :常態の名無しさん:2025/05/29(木) 14:25:50.224663 ID:SE0ceJEv
出張すると大人しくなるのね
ttps://x.com/dolphin_HPG/status/1927651187936874697

戦姫絶唱シンフォギアXV × ドルフィンウェーブ 

5/30(金)メンテナンス後より
コラボ開催決

8525 :常態の名無しさん:2025/05/29(木) 14:26:27.483661 ID:8FIw2UPd
今日のイカレた昼食メンバーを紹介するぜ!!

ビーバー!!
きうりの浅漬け!!
生ハムちょびっと!!
アサヒスーパードライ500ml缶2本!!

以上だ!!!!

8526 :常態の名無しさん:2025/05/29(木) 14:27:39.199420 ID:qjZYsDch
>>8525
ゆきかじぇはっ!食べられませんっ!

8527 :常態の名無しさん:2025/05/29(木) 14:28:46.117555 ID:+OGaqT8z
こないだからくりで酒飲んでる人かー?

8528 :常態の名無しさん:2025/05/29(木) 14:29:45.019567 ID:SE0ceJEv
メジロT「うううう なんだか嫌な予感がするのぉ」
     それはそうとシンボリクリスエスくんがんばるのだぞ」
ttps://x.com/uma_musu/status/1927923054241534230

これでエピファネイアがこないかな

8529 :常態の名無しさん:2025/05/29(木) 14:29:58.464536 ID:8FIw2UPd
>>8526
これだよ

ビーバー
ttps://i.imgur.com/6gFm2FG.jpeg

8530 :常態の名無しさん:2025/05/29(木) 14:30:52.836111 ID:zmejRjNV
世界三大先輩を連れてきたよ

野獣先輩「お、大丈夫か大丈夫か」
サイコロステーキ先輩「オレは楽に出世したいんだ」

毒ケーキ先輩「俺は同期キャラのはずなのに……やはりディアブロになっていたのか」

8531 :常態の名無しさん:2025/05/29(木) 14:31:23.925496 ID:8FIw2UPd
栗じゃ酒吞めんやろ

8532 :常態の名無しさん:2025/05/29(木) 14:33:36.570533 ID:7P4mFBQK
エターナルエキスパートクリア…
いやあこんだけクリアしてURチケ一枚なのもちょっと渋いな!
エキスパートクラスクリアしたいからURほしいのによ!

8533 :常態の名無しさん:2025/05/29(木) 14:34:21.083619 ID:9ruWCwWF
対魔忍でオート設定して放置しても10戦もしないうちに止まってること多くなった・・・

8534 :常態の名無しさん:2025/05/29(木) 14:34:55.512159 ID:SE0ceJEv
視聴者「ガンダムの新作ってエバぁぽくない?」
社長「無実でちゅ」
ttps://x.com/khara_inc2/status/1927956571667005556

社長さん、監督くんがノリノリだったよ、って言ってたな

8535 :常態の名無しさん:2025/05/29(木) 14:35:57.122418 ID:6GEatkLC
>>8534
もう何やってもエヴァから逃げられない社長

8536 :常態の名無しさん:2025/05/29(木) 14:37:03.906269 ID:hkFwmV+N
拷問官「ビールと白飯無しで餃子を食え」

8537 :常態の名無しさん:2025/05/29(木) 14:38:33.258921 ID:SE0ceJEv
>>8536
水餃子は主食として食べる餃子だからまあ

8538 :常態の名無しさん:2025/05/29(木) 14:39:45.674675 ID:W6W7qA5Y
餃子はラーメンと食うから別に米いらんしビール嫌いだからウーロン茶飲むし

8539 :常態の名無しさん:2025/05/29(木) 14:39:59.262170 ID:SE0ceJEv
40から50にとって懐かしいものが出てきたな

株式会社やのまん@puzzle_yanoman

いよいよ明日、情報解禁第一弾できそうです?
ご注目ください
ttps://x.com/puzzle_yanoman/status/1927923990565376013

8540 :常態の名無しさん:2025/05/29(木) 14:40:01.264575 ID:gybAe3BP
じゃ焼きそばください。

8541 :常態の名無しさん:2025/05/29(木) 14:47:21.466868 ID:9ioE5r0b
>>8530
クラゲ先輩…

8542 :常態の名無しさん:2025/05/29(木) 14:47:59.953281 ID:TY2ul/1Q
シロウズ→46→乃木坂46

なるほどなぁ…

8543 :常態の名無しさん:2025/05/29(木) 14:48:18.634707 ID:SE0ceJEv
酒と甘味って合うのもあるのね
ttps://x.com/shiro_man_jyu01/status/1927668147307565372
松露ってこれかな
ttps://www.amazon.co.jp/dp/B0817T6N44

8544 :常態の名無しさん:2025/05/29(木) 14:48:58.674625 ID:w0ycnmzh
もうこじつけてる方が乃木坂オタだろこれ

8545 :常態の名無しさん:2025/05/29(木) 14:50:57.138619 ID:9ruWCwWF
そのうち電柱見ても乃木坂だ!とか言いそう

8546 :常態の名無しさん:2025/05/29(木) 14:51:13.960864 ID:WnOV0sTB
ノストラダムスの大予言を思い出すこじつけ方だな
あと、聖書に預言が暗号として書かれているとかもあったな

8547 :常態の名無しさん:2025/05/29(木) 14:53:17.007118 ID:OyzqqsqB
その乃木坂とやらにマチュみたいなヤツが居るならモデルにしたんだなと認めてやるよ

可愛くて巨乳で親はエリートで、本人は軍事機密の新兵器持ち逃げして独房から脱走して単身大気圏突入する様なヤツがおるんか?

8548 :常態の名無しさん:2025/05/29(木) 14:54:47.395174 ID:TY2ul/1Q
>>8545
電柱はすいちゃんだろ…常識的に考えて…

8549 :常態の名無しさん:2025/05/29(木) 14:55:18.675428 ID:9ruWCwWF
ちょっと目を話したら大気圏突入とかロックすぎんよw

8550 :常態の名無しさん:2025/05/29(木) 14:57:02.175610 ID:dPcIF2KQ
まーだ乃木坂乃木坂言ってんのか
そのうちメンバーの〜〜がアップルパイを〜とかでもこじつけてきそうだな

8551 :常態の名無しさん:2025/05/29(木) 14:57:38.981033 ID:5X4EjF9c
>>8549
エグザベくんも本物の才能には理由が無いんだって言ってたからね……
マチュは「本物」やね

8552 :常態の名無しさん:2025/05/29(木) 14:59:00.659742 ID:aDFzmumA
キシリア様は乃木坂にいてもおかしくない美少女
酒と甘味は割と普通じゃない?
チョコとかツマミにするよ

8553 :常態の名無しさん:2025/05/29(木) 14:59:04.934114 ID:oxQQEBlz
ふぇぇ……とろふわ親子丼が食べたいよぉ……

8554 :常態の名無しさん:2025/05/29(木) 14:59:59.450242 ID:NiNlG+gX
マチュにも熱心なアンチいるよね

8555 :常態の名無しさん:2025/05/29(木) 15:00:04.941575 ID:hOLMvueJ
カミーユやジュドーやマチュ見てると野生のニュータイプっ結構そこら辺にいてもおかしくはないなと思う

8556 :常態の名無しさん:2025/05/29(木) 15:01:18.383437 ID:JEVpxPoY
LOHはタルマエ、フリオーソ、リッキーで33380で終了
一人だけ評価点の低いリッキーの勝率が低かったので数値は正しかった

8557 :常態の名無しさん:2025/05/29(木) 15:01:28.058815 ID:nQXpurkQ
>>8542
ウズも解釈しなよ

8558 :常態の名無しさん:2025/05/29(木) 15:01:31.592794 ID:6GEatkLC
>>8554
普通になろうと頑張ってもなれなかった人が熱心に悪口を言ってるのだろうか

8559 :常態の名無しさん:2025/05/29(木) 15:01:55.067689 ID:SE0ceJEv
アイドル絡めりゃアンチがよってくると思ってる奴いるんかな
アニメ漫画でリアルのアイドルまんまじゃね、なんてキャラはいつものことなのに

それはそうとあとプラモ予定でシークレットが一つ残ってるけど
誰が乗るMSになるんじゃろ?出ちゃうかジオン本土防衛MSギガン!?

8560 :常態の名無しさん:2025/05/29(木) 15:03:08.936924 ID:9ruWCwWF
ジオン最強のケンプファーはまだですか

8561 :常態の名無しさん:2025/05/29(木) 15:03:14.973537 ID:OyzqqsqB
カミーユ、マチュ、カテジナ…みんな17歳だったか
昔、キレる17歳とか言う言葉が一瞬流行ったが、この三人には当てはまりそう

8562 :常態の名無しさん:2025/05/29(木) 15:04:08.902489 ID:aDFzmumA
>>8559
緑のおじさん用ガンダムはあるんじゃと思ってたが尺足りないよな
エグザべくんもガンダムじゃなかったし

8563 :常態の名無しさん:2025/05/29(木) 15:04:10.560529 ID:SspEXSiU
主人公ノリコの声優が日高のり子、主題歌も酒井法子とか現代だったらんほってると言われ放題だっただろう

8564 :常態の名無しさん:2025/05/29(木) 15:04:24.387417 ID:9ruWCwWF
デバフ禁止のチャンミなんて・・・楽できる枠減らしてきやがったなサイゲぇ

8565 :常態の名無しさん:2025/05/29(木) 15:06:42.778550 ID:6GEatkLC
>>8564
これはチーム戦に見せかけた個人戦だ

8566 :常態の名無しさん:2025/05/29(木) 15:06:48.010774 ID:7uJsm77D
お前はGQ8話の時点でエヴァじゃねーか!と4回だけ言ってもいい
3回でも5回でもなく4回だ

8567 :常態の名無しさん:2025/05/29(木) 15:07:08.857433 ID:JEVpxPoY
>>8564
デバフ禁止にしたいなら現実と同じ1キャラ出しにすればいいのにとは思う
3キャラの時点で欧州競馬のラビット前提だろうに

8568 :常態の名無しさん:2025/05/29(木) 15:11:23.744062 ID:5X4EjF9c
マチュはちょっとハジケリストみたいなとこあるから……

8569 :常態の名無しさん:2025/05/29(木) 15:11:45.483798 ID:k2C8vh4S
>>8566
さっさとそのプロットを見せてくれッ!

8570 :常態の名無しさん:2025/05/29(木) 15:12:14.932053 ID:gfhAeZ1Q
マチュていうかシナリオのアンチな気がする

8571 :常態の名無しさん:2025/05/29(木) 15:12:27.878001 ID:9ioE5r0b
マチュの「キラキラ」を「満足」に変換するとちょっとわかりやすくなるって決闘者が言ってた

8572 :常態の名無しさん:2025/05/29(木) 15:13:37.121838 ID:PRCrOZoz
>>8571
サイド6あらためサイドサティスファクションにするのか

8573 :常態の名無しさん:2025/05/29(木) 15:14:45.222014 ID:hkFwmV+N
デュエルで決着をつければ全て平和になるのに

8574 :常態の名無しさん:2025/05/29(木) 15:15:17.528974 ID:35DE/Qfe
>>8504
死ねば助かるのに五車やったらDMMで売上1位にあっという間になってしまうからなあ…
反省とかできそうにないわ

8575 :常態の名無しさん:2025/05/29(木) 15:16:54.428072 ID:k2C8vh4S
>>8571
キラキラタウンでは向こう側を見れたものが先手を取れる

8576 :常態の名無しさん:2025/05/29(木) 15:16:56.451799 ID:6GEatkLC
>>8504
キャラは全裸土下座とかやってるのにスタッフはやらないんか?というコメントがあって草

8577 :常態の名無しさん:2025/05/29(木) 15:18:55.221269 ID:35DE/Qfe
アクション対魔忍って生きてるんだっけ
たしかそれ以外にやった健全路線が全部コケたけど
RPGあるから生きてたのにRPG死んだら多分会社もろとも死ぬんだよな
ただ、RPGあってもやばくて30人くらいリストラしたそうで
絵師は外注だろうからやすい人にしたんかね?

8578 :常態の名無しさん:2025/05/29(木) 15:19:14.604790 ID:hkFwmV+N
コンマイ語を完全に理解できる奴のみこのスレに書き込める

8579 :常態の名無しさん:2025/05/29(木) 15:19:33.704394 ID:Lr9zszXs
>>8571
キメセクで置き換えるとトーヨコになるからマチュとニャァンとシュウジの関係が分かりやすくなる

8580 :常態の名無しさん:2025/05/29(木) 15:22:40.661292 ID:FGldKPrQ
>>8523
ZEON警察だ!

8581 :常態の名無しさん:2025/05/29(木) 15:24:57.065094 ID:hOZ14bjA
ジークアクスのキラキラって古いサンデーの陸上漫画で一定速度を超える選手だけが見れる
不思議な光景ってあったんだがあれかってさっき思いついた

8582 :常態の名無しさん:2025/05/29(木) 15:28:11.461503 ID:35DE/Qfe
>>8579
トー横はつながりが薄いらしいからグリ下のが近いのかも
こっちは知り合った連中でチームみたいになって美人局とかやり始める
盗んだガンダムを使ってチーム組んで違法賭博みたいなこと始めた3人にピッタリ

8583 :常態の名無しさん:2025/05/29(木) 15:30:33.586256 ID:W6W7qA5Y
マチュは本物だから

8584 :常態の名無しさん:2025/05/29(木) 15:32:46.244706 ID:u51WVlAZ
>>8577
最近エロコスに規制入ったけどもう六年目で元気にやっとります
なんか初期から日本より海外のがセールス良いとかで日本版じゃなくてグローバル版が本家になってるが

8585 :常態の名無しさん:2025/05/29(木) 15:35:14.287684 ID:kKqgjHrS
葵渚おらんくなったら対魔忍本格的にあかんやつやん

8586 :常態の名無しさん:2025/05/29(木) 15:35:43.358031 ID:0p1aVbKL
トーヨコというか平成初期ぐらいのロッカーってあんな感じのイメージ
恵まれた子どもが社会への不安を叫ぶやつ

8587 :常態の名無しさん:2025/05/29(木) 15:37:49.809264 ID:TpUx70Lz
マチュさん…!
ttps://x.com/arabaki/status/1927650079953002971

8588 :常態の名無しさん:2025/05/29(木) 15:38:04.784758 ID:hOZ14bjA
>>8584
日本版やめるけど世界版に引き継げるよってメールきて引越し作業したのももう結構前か

8589 :常態の名無しさん:2025/05/29(木) 15:38:20.940099 ID:HB+/yw5G
単なるアンチが必死に自分の知ってる言葉(例:トー横)に押し込めて貶そうとしてるだけにしか見えん
その辺のトー横キッズが投獄から機体強奪して大気圏突入してニチアサ巻きするわけないだろ
あれはもっと人智の及ばない何かだ、オラワクワクしてきたぞ

8590 :常態の名無しさん:2025/05/29(木) 15:38:56.670262 ID:HB+/yw5G
強いて言うなら一番近い存在が本当にクラウザーさんなんだよな

8591 :常態の名無しさん:2025/05/29(木) 15:40:03.826262 ID:35DE/Qfe
>>8585
最近やたらとエル先生頑張ってるのもなんか影響あるんかな
エル先生の絵が増えるのは嬉しいけれど

8592 :常態の名無しさん:2025/05/29(木) 15:43:12.806969 ID:0JwL4Lsc
失礼はいくらでもクリエイトできるんやなって

8593 :常態の名無しさん:2025/05/29(木) 15:45:29.674821 ID:St/ESazS
バカラのカリスマを自称する人間が逮捕されて収拾マイナスで草とか流れてきたけど
280億以上賭けて収拾マイナス4000万とかこれってマジで天才ギャンブラーでは?ってなった

8594 :常態の名無しさん:2025/05/29(木) 15:45:36.926794 ID:VBYi8sdO
「善良な両親に自分を育てさせ、用済みになった瞬間社会的に抹殺して地獄に落としたらしいぜ!」

が今のところ全く間違いじゃないのが酷すぎる件

8595 :常態の名無しさん:2025/05/29(木) 15:47:35.560288 ID:0p1aVbKL
>>8590
出たな根岸の善性……!

8596 :常態の名無しさん:2025/05/29(木) 15:49:11.107845 ID:W6W7qA5Y
でも、クラウザーさんがマチュに会ったら勉強や家族を大切にすることの大事さを解いてくれるよ
本人が実践できてないだけで

8597 :常態の名無しさん:2025/05/29(木) 15:49:27.473835 ID:6GEatkLC
>>8593
会社の金を106億円使い込んだ大王製紙の社長は総額2兆円負けたという

8598 :常態の名無しさん:2025/05/29(木) 15:51:09.846615 ID:PRCrOZoz
>>8593
アフィ運営してそこのカジノに対しての宣伝費貰ってたらしいからこの辺の計算はどう勘定されるのか
勝ち分に計上された場合は負け金がかなり膨らむんじゃない?

8599 :常態の名無しさん:2025/05/29(木) 15:51:57.341439 ID:kKqgjHrS
>>8591
夏とかナタリーとか好みだし同じく嬉しいんだけど対魔忍の絵の看板みたいな人が抜ける不安が

8600 :常態の名無しさん:2025/05/29(木) 15:53:03.935466 ID:LpIB5xk9
>>8596
クラウザーさんはちゃんと大学卒業してるだろ

8601 :常態の名無しさん:2025/05/29(木) 15:54:09.624632 ID:SspEXSiU
>>8598
ニュースサイトにはカジノ側からの報酬700万とあるな
280億がマジなら凄いぜ

8602 :常態の名無しさん:2025/05/29(木) 15:57:07.523846 ID:dPcIF2KQ
>>8593
しょぼくれたオッサンみたいな見た目してて「うーん……」ってなったわ
やっぱり創作みたいにはいかないんすね〜

8603 :常態の名無しさん:2025/05/29(木) 16:01:18.883982 ID:why9OU32
どうでもいい豆知識だがマチュとポケ戦のアルが同い年なんだってね
あとカミーユが1つか2つ下で

8604 :常態の名無しさん:2025/05/29(木) 16:01:50.098997 ID:SE0ceJEv
ハンバーガーはアタマがわるそうなものほど美味しそうに見える

ttps://x.com/mos_burger/status/1927975727456211385

8605 :常態の名無しさん:2025/05/29(木) 16:06:15.753857 ID:SE0ceJEv
公式でも誰ともくっついていないって明言されているようなものだっけバッツw
一応かなり後の同じ世界の話であるOVAで子孫はいることにはなっているけど
ttps://x.com/Azel_ff14game/status/1927613788100162000

8606 :常態の名無しさん:2025/05/29(木) 16:10:26.988382 ID:0JwL4Lsc
>>8604
あごがもげる!でも本物はペタッとしてるから普通に食べられるんやろなあ

8607 :常態の名無しさん:2025/05/29(木) 16:14:55.899525 ID:u51WVlAZ
>>8602
ギャンブルドアみたいなのがよかった?
ttps://light-three.com/post-10454/#index_id11

8608 :常態の名無しさん:2025/05/29(木) 16:18:30.623245 ID:9ioE5r0b
モスは毎年和風鶏竜田バーガーは食ってる

8609 :常態の名無しさん:2025/05/29(木) 16:19:34.267876 ID:SE0ceJEv
ナイトレインでダクソシリーズのボスがほいほい出てくるけど
近いうちにヘリとか巨大ミミズとか火を噴く変態とかイケオジボイスとか出てきそう

8610 :常態の名無しさん:2025/05/29(木) 16:19:39.263480 ID:hkFwmV+N
やっぱハゲると神頻繁に斬りにいかないとアカンな
すぐ伸びて変になってしまう

8611 :常態の名無しさん:2025/05/29(木) 16:19:54.674467 ID:dPcIF2KQ
>>8607
海外でもギャンブルドア言われてんのほんま草

8612 :常態の名無しさん:2025/05/29(木) 16:21:24.481058 ID:3G/g0Q83
根岸君は社長に出会ってクラウザーさんという善に目覚めたけどマチュはアンキーに出会っても何か得たような気がしただけだったわ

8613 :常態の名無しさん:2025/05/29(木) 16:22:41.365294 ID:SE0ceJEv
ワイルズのスト6コラボは常設だったんだ
慌てて周回しなくても良いのね
ガンスしか使えないから闘技場はクッソ面倒臭い
(大剣チャアク?、太刀ヘビイ、虫棍弓)

8614 :常態の名無しさん:2025/05/29(木) 16:23:15.783589 ID:qcXAK9wD
社長はメタルに真剣だけどアンキーはなんか良い感じのこと言ってるだけで中身スカスカだしな
社長はデスメタルに命かけてる

8615 :常態の名無しさん:2025/05/29(木) 16:24:19.888845 ID:SE0ceJEv
遊戯王5DSは遊戯王のルールをよく知らなくても割と楽しめるな
それはそうとなんでデュエルでバイクに乗るの?

8616 :常態の名無しさん:2025/05/29(木) 16:26:28.293091 ID:SE0ceJEv
>>8614
出てくるキャラ全員が全員ジオンや過去作関係者ってのは流石に都合良すぎよねえw

8617 :常態の名無しさん:2025/05/29(木) 16:26:49.336638 ID:jAHiLl6D
なぜって……ライディングデュエルはバイクに乗るものだろ?

8618 :常態の名無しさん:2025/05/29(木) 16:27:22.549588 ID:LpIB5xk9
>>8609
……一般褪せ人は黙っていろ!
ここはジャンカー・コヨーテスの拠点である!
正規のRaDと、やり方が違う!

8619 :常態の名無しさん:2025/05/29(木) 16:27:37.294326 ID:eDMuIDcx
>>8612
敢えて言うなら社長ポジションはジークアクスじゃないかなw

8620 :常態の名無しさん:2025/05/29(木) 16:29:14.763561 ID:SE0ceJEv
>>8617
そうか・・・・そうか?

8621 :常態の名無しさん:2025/05/29(木) 16:30:18.593007 ID:W6W7qA5Y
>>8617
どうしてバイクと合体しないんだ……?

8622 :常態の名無しさん:2025/05/29(木) 16:30:27.681203 ID:9ioE5r0b
>>8615
スピード感出て駆け引きにも臨場感出るでしょ

8623 :常態の名無しさん:2025/05/29(木) 16:31:15.243716 ID:fagTVYus
先攻後攻を決めるのにコイントスなんて納得いかなくないか?
自分の腕で決めたいだろ? ならバイクだ

8624 :常態の名無しさん:2025/05/29(木) 16:31:18.876032 ID:1jgcG9hT
>>8604
個人系に多いでかいハンバーガーをわざわざ潰して食べるのは、意味わからん

8625 :常態の名無しさん:2025/05/29(木) 16:32:05.113244 ID:hkFwmV+N
デュエルディスクという革命
これ考えた高橋和希という男狂ってるレベルの天才

8626 :常態の名無しさん:2025/05/29(木) 16:34:02.624605 ID:PnaW5B9I
第1コーナーを取ったほうが先行取れるからね

8627 :常態の名無しさん:2025/05/29(木) 16:34:19.871903 ID:SE0ceJEv
>>8624
そこら辺は単にそうした方が食べやすいってだけかと

アメリカの作法だと皿に乗せてフォークとナイフで食べるってのもあると聞くけど
ほんとかどうかわからんw
あとマクドナルドとかのファーストフードのハンバーガーは実質別料理扱いされてるとかも聞く

8628 :常態の名無しさん:2025/05/29(木) 16:34:52.657363 ID:CuBn8Ju/
>>8621
そんな、ドラグナーのガンドーラじゃあるまいしw

8629 :常態の名無しさん:2025/05/29(木) 16:37:10.065596 ID:c0uQdiiZ
>>8543
友達が「ウィスキーにはこれが合う」って森永製菓のラムネを推してきたな
確かに不思議と合った

8630 :常態の名無しさん:2025/05/29(木) 16:37:36.541578 ID:a0GkozkQ
実際のモスはソースでぐっちゃぐちゃだもんなぁ

8631 :常態の名無しさん:2025/05/29(木) 16:37:40.709019 ID:qjZYsDch
>>8605
ガラフの遺影の前で王女3人侍らせてるバッツさんの画像すこ。

8632 :常態の名無しさん:2025/05/29(木) 16:40:28.087676 ID:PnaW5B9I
ウイスキーはチョコとか定番だしね
ウイスキーのよさはついぞわからぬまま体壊して酒が飲めぬ身体になってしまった

8633 :常態の名無しさん:2025/05/29(木) 16:41:50.629349 ID:xBiNPH5m
>>8624
なら、普通サイズのハンバーガー4つを潰して食べよう
ttps://pbs.twimg.com/media/EiPYRnJX0AAVSeu.jpg

8634 :常態の名無しさん:2025/05/29(木) 16:42:29.831003 ID:W6W7qA5Y
>>8628
あまり今期の覇権アニメである遊戯王5D’sを嘗めない方が良い
ttps://tadaup.jp/6ca4f5360.jpg
ttps://tadaup.jp/6ca51a4ec.jpg


8635 :常態の名無しさん:2025/05/29(木) 16:42:35.591569 ID:PnaW5B9I
はしたないぞジェンティルドンナ

8636 :常態の名無しさん:2025/05/29(木) 16:43:23.200776 ID:PnaW5B9I
>>8634
プラシドは合体シーンも面白いけどプラ/シドもかなり面白い

8637 :常態の名無しさん:2025/05/29(木) 16:44:31.695685 ID:Z2fGU7kc
バカでかいおっぱいだってわざわざ潰れおっぱいにして見るだろ

8638 :常態の名無しさん:2025/05/29(木) 16:45:19.211910 ID:9ioE5r0b
>>8634
プラシドは来週あたり見れるっけ?

8639 :常態の名無しさん:2025/05/29(木) 16:45:20.698278 ID:1jgcG9hT
>>8627
せっかくパンも肉も美味しく作ったのに潰したら台無しじゃないか
マックとかロッテリアとかのファーストフードのハンバーガーを潰すならまあ

8640 :常態の名無しさん:2025/05/29(木) 16:46:57.102415 ID:c0uQdiiZ
>>8619
言われてみりゃ大体ジークアクスがマチュに悪い遊び教えて引きずり込んでる構図だな…
と思ったけどあっちの方が強そうでコックピットに飛び込んできたからジークアクス君も脳を焼かれた側か?

8641 :常態の名無しさん:2025/05/29(木) 16:50:16.801227 ID:hkFwmV+N
でもモス美味しいよね

8642 :常態の名無しさん:2025/05/29(木) 16:51:20.627052 ID:PnaW5B9I
謎のメッセージのこともあるからね
アレがジークアクスくんのラブコールなら運命レベルで介入してるかもしれんし
エヴァならあり得るでしょ

8643 :常態の名無しさん:2025/05/29(木) 16:55:47.620641 ID:963+lcBr
あのメールこないとイズマコロニー壊滅もあるし
下手したらキシリア計画で人類滅亡ルートもあるかも

8644 :常態の名無しさん:2025/05/29(木) 16:58:06.067653 ID:qjZYsDch
>>8633
作画上の都合とはいえこれで飛び散らないハンバーガーは一体どんなやべぇブツなんだw

8645 :常態の名無しさん:2025/05/29(木) 16:59:50.446147 ID:c0uQdiiZ
そう言えばジフレドの頭部にサザビーの残骸らしきものが入ってるのが見えるって見かけたけど
サイズ的に合うのかしら
確か逆シャアの時代ってだいぶMSの平均サイズがデカくなってるんじゃなかったっけ

8646 :常態の名無しさん:2025/05/29(木) 17:03:48.370087 ID:PRCrOZoz
>>8645
頭部の後ろに伸びる赤い角がサザビーにも似たような形状の部位があるぞってくらい?

8647 :常態の名無しさん:2025/05/29(木) 17:07:19.777389 ID:SspEXSiU
むしろジフレドは両肩が00の太陽炉に似てる方が気になる

8648 :常態の名無しさん:2025/05/29(木) 17:08:56.781125 ID:1M/i9TVr
チャンミのデバフ禁止はバグ祭りにならないかのほうが気になる
一部のデバフは発動したり通常のスキルも発動しなくなったりしそう

8649 :常態の名無しさん:2025/05/29(木) 17:09:55.859163 ID:SE0ceJEv
>>8647
気のせいよ
ぶっちゃけジークアックスと色と頭部以外変わってないよ

8650 :常態の名無しさん:2025/05/29(木) 17:10:24.358661 ID:VVE0gjm+
>>8644
高密度で圧縮することで横への拡がりを防いでるんだよ
そんな圧縮物が噛みきれるかは知らんけど

8651 :常態の名無しさん:2025/05/29(木) 17:12:37.873909 ID:apPY79os
ぶっちゃけジフレドくんがちゃんと強い感あるから
ジークアクスくんなんだったん感ある
ビットもない
特に高機動でもない
覚醒しても強いわけでもない
から
なんかこう、ユニコーンガンダムの角開く前みたいな感じ
君強み何よみたいな

8652 :常態の名無しさん:2025/05/29(木) 17:13:08.853114 ID:ZBiIRHS8
>>8650
それを発展させたのが鉄球の形を潰さず小さくする技か

8653 :常態の名無しさん:2025/05/29(木) 17:13:51.713638 ID:TGaIsh9L
アマテユズリハの島編スタート?

8654 :常態の名無しさん:2025/05/29(木) 17:14:09.263117 ID:ZBiIRHS8
センシティブ()
ttps://pbs.twimg.com/media/GsE7KrLaUAImgE0.jpg

8655 :常態の名無しさん:2025/05/29(木) 17:15:27.268869 ID:hkFwmV+N
浮気したジェンティルトレーナーの末路はどうなるの?

8656 :常態の名無しさん:2025/05/29(木) 17:17:04.268084 ID:apPY79os
>>8655
ジェンティル持ってないけどそもそもジャパンカップのとこで親父さんだかに契約切られるんだっけ?

8657 :常態の名無しさん:2025/05/29(木) 17:17:28.832752 ID:SE0ceJEv
これでシャア何人目?

ユニット紹介PV
・UR「ガンダム試作2号機(EX)」/UR「アナベル・ガトー」
・UR「シャア専用ザクU(ジ・オリジン版)(EX)」/UR「シャア・アズナブル (ジ・オリジン版)
ttps://x.com/ggene_eternal/status/1927998351556948130

>>8655
そこに潰れて車に曳かれ続けたカエルがおるじゃろ

8658 :常態の名無しさん:2025/05/29(木) 17:19:08.992866 ID:35kBFXUj
ふえぇ…全部失っちゃったよぉ…みたいな感じだったのに次話ではくっそ笑顔でウェミダー!はもうお前は自由だとしか言えんマチュ

8659 :常態の名無しさん:2025/05/29(木) 17:19:40.146115 ID:9viRf4/M
でもキシリアもハマーンもシャア専用だよ
騎乗されるのを待ってるよ

8660 :常態の名無しさん:2025/05/29(木) 17:20:05.863570 ID:/m4O+ph2
近所の交差点に朝から晩まで立ってるおじさんを見るともうこんな季節か暖かくなってきたんだなぁって実感する

8661 :常態の名無しさん:2025/05/29(木) 17:20:39.210338 ID:TGaIsh9L
>>8657
割と声出すのがしんどそうなガトーおじさん…

8662 :常態の名無しさん:2025/05/29(木) 17:21:19.261193 ID:apPY79os
>>8660
あー、交通整理か
大変やなあ

8663 :常態の名無しさん:2025/05/29(木) 17:23:23.539292 ID:L3E0LEHl
サイサリスかー
強そうだけどZで石すっからかんなのよね

8664 :常態の名無しさん:2025/05/29(木) 17:24:42.357204 ID:5YarO/iz
京都か大阪か忘れたが、セーラー服着たおじさん、もう爺さんになりそうだが、あれいまもいる?

8665 :常態の名無しさん:2025/05/29(木) 17:26:59.158833 ID:N8imKIgz
32420ptでフィニッシュ
プラチナ帯は力負けすることが多かった

8666 :常態の名無しさん:2025/05/29(木) 17:27:15.399687 ID:LpIB5xk9
>>8664
それかは知らんが、たまに見るよ

8667 :常態の名無しさん:2025/05/29(木) 17:27:45.479475 ID:SE0ceJEv
だれうま

巨人・オコエに「オンラインカジノ遊び」を教えた“大物選手”とは
ttps://x.com/OkamotoKZ/status/1927914292470583367

8668 :常態の名無しさん:2025/05/29(木) 17:29:49.478608 ID:fFIhKsno
>>8662
違う違う
朝から晩まで黒のジャージ着て交差点で立って通り過ぎる車を見つめてるただのおじさんが出没するんだわ
初めて見た時は「あれ?この人朝もここに立ってたような…?」って衝撃的だったわ

8669 :常態の名無しさん:2025/05/29(木) 17:30:41.435192 ID:TGaIsh9L
「ソロモンよ!!私は帰って」
「はいニュートロンジャマー」
で(´・ω・`)するガトーが見てえんだ

8670 :常態の名無しさん:2025/05/29(木) 17:31:06.129691 ID:5YarO/iz
>>8666
まだいるのか、たまげたなぁ
四条河原町下るラブホ付近のなんか怖い立ちんぼオカマたちもまだ健在なんだろうか

京都の闇の1つ、五条楽園には行かないまま潰れたし

8671 :常態の名無しさん:2025/05/29(木) 17:32:23.839221 ID:LpIB5xk9
>>8669
レーザー核融合弾だからニュートロンジャマー効かなくね?

8672 :常態の名無しさん:2025/05/29(木) 17:32:25.051919 ID:a0GkozkQ
声の張りはガトーでギリギリ、シャアはもう無理やね、交代するくらいだし

8673 :常態の名無しさん:2025/05/29(木) 17:33:00.161085 ID:L3E0LEHl
アトミックバズーカって核分裂だっけか
核融合だったような気もするが

8674 :常態の名無しさん:2025/05/29(木) 17:33:29.654072 ID:LpIB5xk9
>>8670
同一人物でもそうでなくても怖いことに変わりないという

8675 :常態の名無しさん:2025/05/29(木) 17:35:50.092249 ID:9ioE5r0b
>>8671
要するに純粋水爆?

8676 :常態の名無しさん:2025/05/29(木) 17:39:53.299987 ID:5YarO/iz
>>8674
たしかに
婆さんの乞食がいたり、京都は一歩裏に入ると魔都
京都駅付近は綺麗になりつつあるから闇が晴れてきた

8677 :常態の名無しさん:2025/05/29(木) 17:40:10.116861 ID:LpIB5xk9
>>8675
wiki読む限りだと小説版の記述由来らしいが、プライマリを使用しない水爆だから純粋水爆になるかな

8678 :常態の名無しさん:2025/05/29(木) 17:41:10.442385 ID:9viRf4/M
>>8674
受け継がれる意思……

8679 :常態の名無しさん:2025/05/29(木) 17:42:00.579471 ID:OyzqqsqB
そうか、次回マチュの水着回の可能性があるのか
いや、勢いで大気圏突入したとしたら水着無くて裸で泳ぐ可能性もあるな?

来週、マチュの母ちゃん元気にしてるかなぁ

8680 :常態の名無しさん:2025/05/29(木) 17:47:41.998901 ID:UbTTmYFo
>>8672
ガンダムさんでもシャアは別人が担当してたんだが?

8681 :常態の名無しさん:2025/05/29(木) 17:48:55.385893 ID:Fh4YM8eJ
>>8645
サザビー本体の残骸はアクシズの片割れに残ったままだから
関係あるにしてもコックピットから吸い出したデータの再現じゃないかな

8682 :常態の名無しさん:2025/05/29(木) 17:49:44.730183 ID:St/ESazS
仕事猫フォークリフトがアウトの塊らしくて草
ttps://x.com/mamegyorai_jp/status/1926880980297490681

8683 :常態の名無しさん:2025/05/29(木) 17:51:44.289936 ID:rL+zS0bv
露出狂は何処にでもいると聞く(#要出典)が
俺は人生で未だに露出狂の痴女を見たことがない

8684 :常態の名無しさん:2025/05/29(木) 17:51:51.918783 ID:/DTxD6/m
>>8651
そりゃケツからキケロガと合体するに決まってんだろ…!
泥棒猫にラストシューティングしないと収まらんぜ!

8685 :常態の名無しさん:2025/05/29(木) 17:52:05.679528 ID:MBV4C/Il
こいつ仕事猫じゃなくてやらかしてる現場猫じゃね

8686 :常態の名無しさん:2025/05/29(木) 17:53:21.567397 ID:TlHeFZVw
>>8681
サザビーの破片かサイコフレームがシャロンの薔薇だとはおもうけどなあ

8687 :常態の名無しさん:2025/05/29(木) 17:54:29.293968 ID:Fh4YM8eJ
>>8686
行方知れずなのはコックピットなんであるとすればそっち

でもコックピットあるなら近くに完品のニューガンダムいるはずなんだよな

8688 :常態の名無しさん:2025/05/29(木) 17:55:32.290642 ID:TGaIsh9L
ジフレドくんとジークアクスくんで勇者合体や(パーツになるサダメ)

8689 :常態の名無しさん:2025/05/29(木) 17:55:39.936824 ID:St/ESazS
シャアがキシリア様に送った愛の12本の薔薇かもしれないだろ!!

8690 :常態の名無しさん:2025/05/29(木) 17:57:11.194566 ID:NaZXwD1u
>>8683
ほとんどの露出狂はおっさんだからじゃないすかね

8691 :常態の名無しさん:2025/05/29(木) 17:57:55.834114 ID:TlHeFZVw
しかし、ジークアクスはスパロボ参戦してほしいが実際参戦したらシナリオが面倒なものになりそうマチュが狂犬すぎて

それと逆シャアとZは飽きたからでなくて良いとさえ思うし、そしたら代わりになるのはSEEDとGガンあたりかな?



8692 :常態の名無しさん:2025/05/29(木) 17:57:57.142261 ID:Y4V7xJcp
仮にシャロンの薔薇がサザビーの残骸だとしたら赤いガンダムのビットがエルメスなのが意味分からなくならない?
サザビー型のビットでええやん

8693 :常態の名無しさん:2025/05/29(木) 17:57:59.161898 ID:zDo2qONp
ジフレドくんもフェイスオープンするんだろうけど頭頂部あたりから
見覚えのある形の赤い角が見覚えのある形で二本突き出してるんだ
これ中身サザビーじゃねぇ???

8694 :常態の名無しさん:2025/05/29(木) 17:58:57.188728 ID:gfhAeZ1Q
もしかしてアクシズショックで別世界生み出したみたいな話になってんの?

8695 :常態の名無しさん:2025/05/29(木) 18:00:37.468300 ID:zDo2qONp
上で言われてたわ(赤面)

8696 :常態の名無しさん:2025/05/29(木) 18:00:48.537451 ID:/DTxD6/m
>>8694
8話でセイラvsシャアの時に1コマだけララァが写りこむ演出がガチ税により確認されたので正史と関わりがある事が確定した
普通に分岐した世界って訳ではなさそうって感じ

8697 :常態の名無しさん:2025/05/29(木) 18:01:10.062505 ID:rL+zS0bv
>>8690
つまり露出狂の男に出会わないと露出狂の女はアンロックされない…?

8698 :常態の名無しさん:2025/05/29(木) 18:01:40.770975 ID:TlHeFZVw
>>8687
そうそれだと思うけど実際にはまた別も十分に考えられる、νガンダムあったらムーバルフレームとか解析して得た技術でキケロガの変形も説明がつくし

そしてエヴァとともに参戦してシンジ君たちにジフレドをエ見てヴァじゃん!って言ってほしい自分がいる

8699 :常態の名無しさん:2025/05/29(木) 18:01:42.022387 ID:Fh4YM8eJ
>>8694
ガンダム世界はループというか微妙に違う宇宙世紀を何度かやり直してる説があるからあるとすればそっち
その都度おヒゲ様が消し飛ばしてリセットって説

8700 :常態の名無しさん:2025/05/29(木) 18:02:53.468679 ID:cfcIg1P6
どうみてもサイコミュシステムの技術がおかしいぐらいに上がってるからサイコフレームなんかがせいしから流れてきたのでは それを解析してるから技術革新が早い

8701 :常態の名無しさん:2025/05/29(木) 18:03:37.808593 ID:jAHiLl6D
ジークアクスコラボメニュー!
トメノスケヒートホークステーキ29800円!
……298000円!?

8702 :常態の名無しさん:2025/05/29(木) 18:04:13.083112 ID:TlHeFZVw
>>8694
あれはシャアに妹殺しをさせないために止めたんだろうしなあ

>>8699
多分、ヒゲはフルパワーなら惑星資源とかも再生できそうだからそれでやり直しをしているって説も十分にありうるし説明がつく

8703 :常態の名無しさん:2025/05/29(木) 18:04:30.432735 ID:rutspBDk
>>8691
たまに宇宙世紀無しのゲームあるし、ジークアクスだけ参戦させて他のガンダムはアナザーはいつかありそう

8704 :常態の名無しさん:2025/05/29(木) 18:04:51.866012 ID:zDo2qONp
なんか勝手に消えたり移動してるみたいだしマジでサイコフレームの可能性もあるんだよね

8705 :常態の名無しさん:2025/05/29(木) 18:05:08.565553 ID:TlHeFZVw
>>8700
間違いなくバイオセンサーを超えていますもんね一部のサイコミュはほぼサイコフレームレベルだし

8706 :常態の名無しさん:2025/05/29(木) 18:05:12.728909 ID:NaZXwD1u
サイコガンダムがドゥーの身振り手振りに合わせて動いていたが、
もしかして連邦にもサイコフレームが伝わってるのでは

8707 :常態の名無しさん:2025/05/29(木) 18:06:18.467843 ID:TlHeFZVw
>>8703
そっちのほう(ジークアクス以外はアナザー)がすっきりしていいと思いますスパロボでも

8708 :常態の名無しさん:2025/05/29(木) 18:06:28.091011 ID:NaZXwD1u
>>8703
十何年か経てば、富野ガンダムはジークアクスのパクリ!アムロはオリキャラ!

とか言い出すアホが出ると確信している

8709 :常態の名無しさん:2025/05/29(木) 18:06:50.847920 ID:LhuCGdad
ワイの精子が流れて行ってサイコミュ技術が生まれた?
スレッタが冷蔵庫を漁って図太いって言われてたけど海だーってやってたらマチュの図太さはそれ以上だな

8710 :常態の名無しさん:2025/05/29(木) 18:06:57.108101 ID:gfhAeZ1Q
>>8699
あー黒歴史で他作品出てた時のあれか

8711 :常態の名無しさん:2025/05/29(木) 18:06:59.632556 ID:c0uQdiiZ
>>8687
逆シャア見直してたけどシャアが脱出ポッドで逃げようとするときに
サザビーの小さい2本アンテナ部分がどっか飛んでってるのよね(ジフレドのサザビー疑惑部品のあたり)
一応あの辺がサイコミュの増幅装置だとかそういう風に言い張れないことはないかも知れない

8712 :常態の名無しさん:2025/05/29(木) 18:07:14.611650 ID:zDo2qONp
>>8706
ジオンにはサイコフレーム(サザビーの残骸)が流れ着き
連邦にはサイコフレーム(νの残骸)が流れ着いてるかもしれない……ってコト!?

8713 :常態の名無しさん:2025/05/29(木) 18:08:19.475560 ID:LhuCGdad
>>8706
連邦にはモビルトレースシステムが流れたのかもしれんぞ

8714 :常態の名無しさん:2025/05/29(木) 18:08:21.838210 ID:NaZXwD1u
>>8712
パイロットの思考に対応して機体が最適な動作をしてるから、
ちょっと富野ガンダムのサイコフレームよりも性能が良くなってないか…?

8715 :常態の名無しさん:2025/05/29(木) 18:08:47.405198 ID:vqmscKRf
マチュがガチレズのバリタチだったらどうなるの?

8716 :常態の名無しさん:2025/05/29(木) 18:09:15.616124 ID:AdrUIRwX
シュウジ曰く薔薇は地球にあるらしいので
シャロンの薔薇をジオンが拾ってサイコミュ技術ワープ進化
→ゼクノヴァで薔薇が地球にワープ
→連邦が拾ってサイコミュ進化中
みたいな感じかもしれん
両方の勢力にサイコミュをばら撒いて戦力の拮抗を狙っている……?

8717 :常態の名無しさん:2025/05/29(木) 18:09:23.528527 ID:TGaIsh9L
エグいオホ声出しそうなマチュ いや出せ

8718 :常態の名無しさん:2025/05/29(木) 18:09:34.748542 ID:zDo2qONp
>>8714
敗戦後に流れ着いたとするなら数年間は研究できたろうし性能が上がっててもおかしくない
どうなんやろな……

8719 :常態の名無しさん:2025/05/29(木) 18:10:21.758347 ID:/DTxD6/m
素人ワイくんはサイコミュみてサイコフレーム有と無が分かるほどガンダムに精通していない…!
キュベレイもクシャトリアもサイコフレームないけどめっちゃ飛ばしてたし!

8720 :常態の名無しさん:2025/05/29(木) 18:10:56.694853 ID:VVE0gjm+
>>8701
一食30万円は強気ってレベルじゃない

8721 :常態の名無しさん:2025/05/29(木) 18:11:22.426003 ID:WQo/iTJx
>>8694
そこら辺はさっぱりわからん
分かってるのはMSの技術ツリーが全然違うのと
シャロンの薔薇とかいうガノタもなにそれ知らんなオブジェクトがあるってことだけ

8722 :常態の名無しさん:2025/05/29(木) 18:11:45.857780 ID:cfcIg1P6
キシリア側近が連邦と内通してたからサイコミュシステムを連邦に横流しした疑惑が

8723 :常態の名無しさん:2025/05/29(木) 18:12:36.907454 ID:k2C8vh4S
シロウズの大穴予想
ttps://tadaup.jp/6cb5495f2.jpg

8724 :常態の名無しさん:2025/05/29(木) 18:12:38.293915 ID:TGaIsh9L
バクシンオー血統がダービーを取れるのかと流れてきて草

8725 :常態の名無しさん:2025/05/29(木) 18:12:53.866142 ID:NaZXwD1u
>>8719
クシャトリヤにはサイコフレームが入ってるぜ
逆シャア〜UCまでのネオ・ジオンのサイコミュMSとνガンダム、ユニコーンガンダム系列にサイコフレームが入ってる

8726 :常態の名無しさん:2025/05/29(木) 18:13:03.206849 ID:gfhAeZ1Q
遠いどこかから地球に流れ着いた遺物で技術ツリーが急成長とかだとマクロスやらエヴァ思い出すな

8727 :常態の名無しさん:2025/05/29(木) 18:13:35.159577 ID:AdrUIRwX
>>8725
F91も使ってるらしいぞサイコフレーム

8728 :常態の名無しさん:2025/05/29(木) 18:14:24.766368 ID:M2WWItVb
サイコガンダムくんサイコフレーム使ってないとか名前負けにも程があるんよ

8729 :常態の名無しさん:2025/05/29(木) 18:15:50.307679 ID:NaZXwD1u
>>8727
F91以後の小型MSになると、サイコフレームが全MSに入ってるみたいなんすけど…

8730 :常態の名無しさん:2025/05/29(木) 18:18:18.931281 ID:TGaIsh9L
「いつになったらスコタコが実用化出来るんだよ!」
「あんなもん実用化しちゃダメでしょ(正論)」

8731 :常態の名無しさん:2025/05/29(木) 18:18:22.127312 ID:RrF1YnDS
F91君はサイコフレームをコクピット周りに使ってるよ
ただ最近になるまでサイコフレーム搭載機一覧から省かれてたりしたので設定が曖昧だった

8732 :常態の名無しさん:2025/05/29(木) 18:18:23.810982 ID:gfhAeZ1Q
F91あたりの時代でサイコフレームを装甲材に仕込むのが一般化すんじゃなかっけ

8733 :常態の名無しさん:2025/05/29(木) 18:19:02.315278 ID:zDo2qONp
>>8729
そんな知ってて当然みたいに言われても

8734 :常態の名無しさん:2025/05/29(木) 18:19:03.729166 ID:hkFwmV+N
psyフレーム?

8735 :常態の名無しさん:2025/05/29(木) 18:21:08.791065 ID:zudKVs7i
>>8734
漢江スタイルフレームか…

8736 :常態の名無しさん:2025/05/29(木) 18:21:26.330092 ID:8czB485i
サイコフレームってあらかじめ知っておかないと区別できないと思う
子供にすりつぶした人参混ぜこんだメシを食わせてから教えたら「え!?」って顔されるくらい見るだけでは分からないはず

8737 :常態の名無しさん:2025/05/29(木) 18:23:17.134134 ID:/m4O+ph2
>>8734
手札にくるな緑のおっさん

8738 :常態の名無しさん:2025/05/29(木) 18:23:21.096978 ID:Y4V7xJcp
バクシンオーの血統ってそもそも短距離向けじゃないって話を聞いたけど…てかキタサンもバクシン族でしょ?

8739 :常態の名無しさん:2025/05/29(木) 18:24:16.009986 ID:+paU3Gqx
>>8701
流石に三万円らしい
ステーキに色々コースターとかのセットが大量につくとか

8740 :常態の名無しさん:2025/05/29(木) 18:24:46.601449 ID:L3E0LEHl
装甲に回路鋳込むって破損したらどうなるんやろうな
まあ壊れても大丈夫なように設計してるんだろうけれども

8741 :常態の名無しさん:2025/05/29(木) 18:27:01.291054 ID:RrF1YnDS
>>8738
父親はマイルから中距離で活躍して産駒もマイルを中心としたサクラユタカオー
母父は中長距離を中心に活躍する産駒を輩出したノーザンテースト
母はノーザンテースト最高傑作の天皇賞春を制したアンバーシャダイ全妹
明らかに中距離を狙った配合血統を持つ短距離王者なのがサクラバクシンオー

8742 :常態の名無しさん:2025/05/29(木) 18:27:40.704455 ID:L3E0LEHl
そういやなんで沙羅曼蛇2がグロ系ステージ多いんやろと思っていたが
ライフフォースからの流れだったのねあれ
普通に沙羅曼蛇の続編として作ればよかったのに

8743 :常態の名無しさん:2025/05/29(木) 18:28:12.382345 ID:9ioE5r0b
コラボカフェは実は高い方メニューの方が採算カツカツだったりすることもあるんだ
ブルーアイズマウンテンとか

8744 :常態の名無しさん:2025/05/29(木) 18:28:14.841052 ID:hkFwmV+N
ttps://tadaup.jp/6cb6d7506.jpg

神かな?

8745 :常態の名無しさん:2025/05/29(木) 18:28:44.942326 ID:+OGaqT8z
>>8732
サイコフレームと同じ構造材に電子回路を鋳込んだやつ、とは当初から言われているね
サイコミュ回路入りか否かは不明。ただバイオコンピュータを接続した時点でそれっぽい動きをするのは映画の通り

8746 :常態の名無しさん:2025/05/29(木) 18:28:51.100604 ID:LpIB5xk9
>>8726
青の騎士のレグジオネータ思い出した

8747 :常態の名無しさん:2025/05/29(木) 18:29:13.817262 ID:4V0LUiv5
生きてたんかワレェ!ってなったけどあいつソーラレイ建設現場に何しに来たんだろ
バレたら暗殺まっしぐらやないか

8748 :常態の名無しさん:2025/05/29(木) 18:29:39.974326 ID:W+iTgFnf
>>8744
フェミなんてあんまり注目するもんじゃねえぞ
今のこの時代に性差別主義者やってる時点でだめな人だし

8749 :常態の名無しさん:2025/05/29(木) 18:30:44.947849 ID:qjZYsDch
ちょっとサイズが小さくて分かりづらいが、これほぼ骨じゃね…?>ステーキ
ttps://www.oricon.co.jp/news/2387563/photo/2/

コースターコンプセットがメインだろうけどそれも3万の値段か…?

8750 :常態の名無しさん:2025/05/29(木) 18:31:27.326622 ID:+OGaqT8z
>>8740
脳と同じで少しずつ壊れていくのかなーと想像するけどどうなのかね
コックピット周辺に重要なものを配置するとは思うけど

8751 :常態の名無しさん:2025/05/29(木) 18:31:40.056290 ID:iI0u/jf9
武者頑駄無の時代になるとサイコフレームのような金属が天然資源で採掘できるようになる

8752 :常態の名無しさん:2025/05/29(木) 18:32:30.130840 ID:dPcIF2KQ
ジークアクスコラボカフェ
マチュの母ちゃんのグラタン、キシリアのアップルパイ、ミゲルのパウンドケーキ
緑のおじさんワイン

8753 :常態の名無しさん:2025/05/29(木) 18:33:07.203113 ID:LpIB5xk9
>>8752
そのケーキ食べて大丈夫か

8754 :常態の名無しさん:2025/05/29(木) 18:33:27.684076 ID:L3E0LEHl
ボトムズ系のHGも結構出てるし
テスタロッサとレグジオネータも出て欲しいよな
ゼルべリオスとかシャドウフレアも欲しい

8755 :常態の名無しさん:2025/05/29(木) 18:34:37.869003 ID:LpIB5xk9
>>8754
テスタロッサはボークスがプラモデルで出してたからなあ

8756 :常態の名無しさん:2025/05/29(木) 18:34:44.970035 ID:vqmscKRf
>>8753
死ぬほど美味いぞ!

8757 :常態の名無しさん:2025/05/29(木) 18:36:21.306687 ID:m8gKgmM9
>>8752
アサーヴの紅茶もセットだ

8758 :常態の名無しさん:2025/05/29(木) 18:36:49.082430 ID:+OGaqT8z
>>8754
食玩サイドだとアレコレ出てたけどあそこまで意欲的に動くとイイネー

8759 :常態の名無しさん:2025/05/29(木) 18:37:00.259390 ID:W6W7qA5Y
話をまとめるとバクシンオーはサイコフレームを搭載してることが分かるわけだな

8760 :常態の名無しさん:2025/05/29(木) 18:40:19.026293 ID:a0GkozkQ
サイフラッシュ…
サイフラッシュ…
サアアアアイフラアアアアアッシュ

8761 :常態の名無しさん:2025/05/29(木) 18:41:12.546598 ID:L3E0LEHl
まあSMPのテスタロッサとレグジオネータもいい感じではあるんだけどね
もうちょい大きめかつ安価なHGも欲しいよねって感じ

8762 :常態の名無しさん:2025/05/29(木) 18:42:30.784589 ID:YHJ14SkE
エヴァっぽいカットがありましたが僕は無関係です(某カラー社長談)は草生える
ttps://x.com/khara_inc2/status/1927956571667005556?s=19

8763 :常態の名無しさん:2025/05/29(木) 18:43:52.723750 ID:35DE/Qfe
>>8605
故郷の幼馴染とくっつくのが一番座りがいいんだ

8764 :常態の名無しさん:2025/05/29(木) 18:44:20.885564 ID:6ZPxLnl6
ウルトラマンとガンダムと聖書を混ぜたら、あら不思議
エヴァの出来上がり

8765 :常態の名無しさん:2025/05/29(木) 18:45:02.977107 ID:zudKVs7i
>>8760
???「サイフラッシュなんて誰にでも出来るもんっ!」
ttps://pbs.twimg.com/media/EKm5QUQVAAEyAV_.png

8766 :常態の名無しさん:2025/05/29(木) 18:45:23.822077 ID:h4w56HmS
やだなぁ
サイコフレーム搭載してるのは
ミホノブルボンでしょ?

8767 :常態の名無しさん:2025/05/29(木) 18:45:33.482721 ID:zudKVs7i
>>8764
???「聖書とゴジラの相性は抜群なんだ」

8768 :常態の名無しさん:2025/05/29(木) 18:45:34.427627 ID:/m4O+ph2
すいませんマチュとニャアンのピザセットください

8769 :常態の名無しさん:2025/05/29(木) 18:45:40.994933 ID:35DE/Qfe
みんなジークアクス好きやなあ
楽しめない俺が間違ってるんだろうなあ
見なきゃいいやんでそれはそうなんだが、完全に情報遮断も難しいんだよな
ネット絶ちしろって?
いや、ちょっと気に入らないアニメの情報が入らないようにするためだけにそれはちょっと・・・

8770 :常態の名無しさん:2025/05/29(木) 18:46:08.115874 ID:5X4EjF9c
魔法剣エーテルちゃぶ台返し…ウソってつけないのか

8771 :常態の名無しさん:2025/05/29(木) 18:46:11.255224 ID:35DE/Qfe
>>8764
話の骨子はデビルマン(漫画版)なんだよなあ…

8772 :常態の名無しさん:2025/05/29(木) 18:46:13.082849 ID:dPcIF2KQ
>>8768
すいません、それ本編に出てきてないんですよ
出てくるといいね……

8773 :常態の名無しさん:2025/05/29(木) 18:46:20.849096 ID:RrF1YnDS
庵野君曰くエヴァはVガンダムをみて思いついたとのこと

8774 :常態の名無しさん:2025/05/29(木) 18:46:42.875197 ID:OyzqqsqB
スパロボ参戦してあの言動行動だったら、アムロカミーユシャア辺りに説教されて大人しくなるんだろうかマチュは
シャアはマチュに金的蹴られて欲しい

8775 :常態の名無しさん:2025/05/29(木) 18:46:44.757056 ID:WbP+wnVb
>>8763
何故か未婚のまま後継者が生まれるタイクーン城とバル城と海賊団

8776 :常態の名無しさん:2025/05/29(木) 18:47:32.292949 ID:m8gKgmM9
ミゲルのトロトロチーズフォンデュ
シイコさんの熱々ケバブ
ドゥーの挟み焼き


8777 :常態の名無しさん:2025/05/29(木) 18:48:00.431768 ID:NaZXwD1u
>>8774
ジュドーたちに誘われて仲間になるぞ

8778 :常態の名無しさん:2025/05/29(木) 18:48:15.705740 ID:35DE/Qfe
>>8775
バッツが急に無責任男説わいてきそうwww

でも作中ではバッツほんとに仲間に男として見られてないんだよな…
いやまあ、割と状況とか立場考えてPT内恋愛なんかしてる状況じゃないんだけどさ


8779 :常態の名無しさん:2025/05/29(木) 18:48:18.872468 ID:h4w56HmS
むしろカツカレーこそどこで出てきたんだよ

後、シュウジはいつ好感度稼いでたの?

8780 :常態の名無しさん:2025/05/29(木) 18:48:30.283613 ID:LpIB5xk9
>>8774
ウォンさん、修正しちゃってくださいよ

8781 :常態の名無しさん:2025/05/29(木) 18:49:03.888688 ID:RrF1YnDS
やっぱりこの服は不味いよパイセン…

ttps://i.imgur.com/GDNHGIL.jpeg

8782 :常態の名無しさん:2025/05/29(木) 18:49:05.591707 ID:YARsXbK2
>>8767
モスラはキリスト教の影響受けてるシーン結構あるそうですな
小美人のモスラの歌も、そんな感じと聞いたよ

8783 :常態の名無しさん:2025/05/29(木) 18:49:25.353626 ID:OyzqqsqB
ガロード、ジュドー、カミーユ、マチュのガンダム奪取組でガンダム窃盗団結成するか…

8784 :常態の名無しさん:2025/05/29(木) 18:49:50.491909 ID:zudKVs7i
>>8775
何故か元教え子の五人に父なし子がいる教師
ttps://www.youtube.com/watch?v=pSUIFTKdy-Q

8785 :常態の名無しさん:2025/05/29(木) 18:49:55.136525 ID:MBV4C/Il
颯爽と現れるガトー

8786 :常態の名無しさん:2025/05/29(木) 18:49:57.119958 ID:W6W7qA5Y
>>8779
オタクは死ぬほど嫌いだけど一目惚れはれっきとした恋愛スタートプロセス
つまり顔

8787 :常態の名無しさん:2025/05/29(木) 18:50:03.691247 ID:w8dEQvzw
>>8769
そういう大人のフリして愚痴愚痴言うって冷や水お漏らしする方がダサせえしガキっぽいな
俺だってこのスレで興味無い話題あるけど態々愚痴ったり冷や水ぶっかけたりするレスしねえよ

8788 :常態の名無しさん:2025/05/29(木) 18:50:18.521752 ID:FGldKPrQ
>>8773
Vガンダムの次回予告の曲すき
エヴァの次回予告の曲もすき

方向性が似てる曲ではある

8789 :常態の名無しさん:2025/05/29(木) 18:50:23.133426 ID:hkFwmV+N
こないだ有名なアメリカンステーキの店行ってtボホコモオンンステーキ食べてきたんだけどなんか微妙だった
弾力があるっつーか硬い。パサついてる部分をグレイビーソースの脂分で中和してるって感じ
あれで20000は高いわ

8790 :常態の名無しさん:2025/05/29(木) 18:50:30.568909 ID:+paU3Gqx
>>8783
アスランも行ってきなよとキラにイジられそう

8791 :常態の名無しさん:2025/05/29(木) 18:50:46.137858 ID:hkFwmV+N
なんかバグってる。tボーンステーキね

8792 :常態の名無しさん:2025/05/29(木) 18:50:53.781452 ID:L3E0LEHl
FF6の崩壊後とかに比べると青々として綺麗な世界だけど
風が止まったりとやばい環境だもんなFF5

8793 :常態の名無しさん:2025/05/29(木) 18:51:03.194213 ID:h4w56HmS
>>8774
あっちの方がつよそう!ニア ターンA
                ストライクフリーダム
                バンシー

8794 :常態の名無しさん:2025/05/29(木) 18:51:47.721874 ID:m8gKgmM9
>>8779
なんかキラキラ描いてるイケメン
しかもなんかガンダム持ってる
すごい!かっこいい!

8795 :常態の名無しさん:2025/05/29(木) 18:52:13.797347 ID:hkFwmV+N
>>8769
キョーミないならシカトで良いから楽しんでる人らに水さすすのはやめなさい
俺もジークアクス見てないから基本話には参加しない

8796 :常態の名無しさん:2025/05/29(木) 18:52:16.568450 ID:bFgIDHjJ
>>8787
かまってちゃんに触れたら駄目だよ

8797 :常態の名無しさん:2025/05/29(木) 18:52:29.943253 ID:Y4V7xJcp
ガンダムフレドのフェイスオープン出てきたけど全然サザビーじゃないじゃん…

8798 :常態の名無しさん:2025/05/29(木) 18:52:34.968910 ID:35DE/Qfe
>>8792
あの世界クリスタル全部割れたけどどうなったんだっけ…

8799 :常態の名無しさん:2025/05/29(木) 18:52:48.051237 ID:zudKVs7i
自分が興味持っていない事を楽しんでいる人たちに「それって楽しいの?」
って聞く人は暇人だなと思う(こなみかん)

8800 :常態の名無しさん:2025/05/29(木) 18:53:05.259286 ID:/m4O+ph2
>>8783
シャア「みんなお待たせ〜!」

8801 :常態の名無しさん:2025/05/29(木) 18:53:15.899757 ID:hkFwmV+N
>>8792
人口少ない感じの世界なのに無の力で相当数消滅したから割とマッポーだよあの世界

8802 :常態の名無しさん:2025/05/29(木) 18:53:33.303790 ID:LpIB5xk9
>>8787
車修理には皆興味津々だよな

8803 :常態の名無しさん:2025/05/29(木) 18:53:34.269523 ID:L3E0LEHl
HGだとプレバンとはいえサイバーコミックス系とかも出てるわけだし
ルシーニュも出てくれたっていいよなと思う今日この頃

8804 :常態の名無しさん:2025/05/29(木) 18:53:58.681624 ID:35DE/Qfe
>>8783
ガトーも入れてあげてよー

8805 :常態の名無しさん:2025/05/29(木) 18:54:14.319667 ID:OyzqqsqB
マチュがクェスとかと出会った時にどうなるのかは気になる

ドゥーちゃんもスパロボで味方陣営に入って可愛がられて欲しい
ロリっ子だから姪っ子みたいに可愛がってくれる人多そう

8806 :常態の名無しさん:2025/05/29(木) 18:54:17.356784 ID:hkFwmV+N
>>8799
それって楽しいの?俺も興味はあるんだよね、ならいい
それって楽しいの?俺には理解できないな〜は氏ね

8807 :常態の名無しさん:2025/05/29(木) 18:54:24.454623 ID:w8dEQvzw
>>8796
もっとお母さんっぽく言って・・・

8808 :常態の名無しさん:2025/05/29(木) 18:54:25.370460 ID:Y4V7xJcp
>>8801
ソシャゲの続編で数百年後の話やるくらいには平和だった模様

8809 :常態の名無しさん:2025/05/29(木) 18:54:27.898467 ID:dPcIF2KQ
新型のガンダムなんて盗まれてナンボよ

8810 :常態の名無しさん:2025/05/29(木) 18:55:01.883044 ID:5/1YVe3X
>>8781
これどうやって着るんだ?

8811 :常態の名無しさん:2025/05/29(木) 18:55:12.981495 ID:PCxvJla5
>>8790
シン「隊長も初代フリーダム強奪してますよね?」

8812 :常態の名無しさん:2025/05/29(木) 18:55:24.972992 ID:Y4V7xJcp
>>8807
スネちゃま!そんな下品な人とは付き合っちゃダメザマス!

8813 :常態の名無しさん:2025/05/29(木) 18:56:00.638811 ID:bFgIDHjJ
>>8803
知名度が圧倒的に…
でも最近Gジェネとかに出たんだっけ?

8814 :常態の名無しさん:2025/05/29(木) 18:56:07.263370 ID:LpIB5xk9
>>8812
寿司握ってもらわないとないけないからな

8815 :常態の名無しさん:2025/05/29(木) 18:56:08.528090 ID:35DE/Qfe
ガンダムみたいな強力なものに少年少女を乗せるなら盗ませるのが一番手っ取り早いからな
それか大人全部死にましたみたいな地獄に叩き込むか

8816 :常態の名無しさん:2025/05/29(木) 18:56:12.439677 ID:h4w56HmS
>>8786
>>8794
実際、顔とかその他モテ要素が
作中の流れに影響してるのって
シュウちゃんとシロッコとシャアくらいな気もするな

8817 :常態の名無しさん:2025/05/29(木) 18:56:14.242101 ID:m8gKgmM9
2号機は盗まれる物!

どこから始まったかと考えるとカミーユのせいか

8818 :常態の名無しさん:2025/05/29(木) 18:56:22.154823 ID:OyzqqsqB
>>8804
おっさんがティーンエイジャーに混ざるのはちょっと…
大人が嫌いなマチュに「キモっ」って言われそう

8819 :常態の名無しさん:2025/05/29(木) 18:56:49.082692 ID:35DE/Qfe
>>8813
Gジェネに出たけど俺の知らないガンダムだった…

8820 :常態の名無しさん:2025/05/29(木) 18:57:18.750987 ID:YARsXbK2
>>8815
バイファムかな
優しい雰囲気の世界だけど設定だけだと結構シビアなんだよねえ

8821 :常態の名無しさん:2025/05/29(木) 18:57:51.703684 ID:35DE/Qfe
>>8818
25歳なんて若造やん

8822 :常態の名無しさん:2025/05/29(木) 18:57:56.629931 ID:4feQqogL
>>8817
アムロが初乗りした機体(RX-78)も2号機という設定がありまして…

8823 :常態の名無しさん:2025/05/29(木) 18:58:23.400734 ID:NaZXwD1u
>>8818
ガトーは0083で25歳
多分スレ住民の大半より年下

8824 :常態の名無しさん:2025/05/29(木) 18:58:43.860639 ID:h4w56HmS
最後の余り物掴まされたようにみえて
実は最適解だったストライクくん

8825 :常態の名無しさん:2025/05/29(木) 18:59:16.091111 ID:hkFwmV+N
俺は唐揚げも食いたくないし寿司も握りたくない!
みんなこのスレに毒されてる!なんで気付かないんだ!?

8826 :常態の名無しさん:2025/05/29(木) 18:59:24.941112 ID:a0GkozkQ
あんな貫禄のある声した25歳がいるわけないだろ

8827 :常態の名無しさん:2025/05/29(木) 18:59:26.090131 ID:FGldKPrQ
>>8802
いやぁ、オレはスカイリムの蛮人どもを導く仕事があるんで……

8828 :常態の名無しさん:2025/05/29(木) 19:00:12.580590 ID:zudKVs7i
>>8820
バイファムは大人が大人としての責任を果たそうとして皆頑張った結果が…

8829 :常態の名無しさん:2025/05/29(木) 19:00:22.916122 ID:4feQqogL
>>8824
ストライカーパック換装でバッテリー交換出来るからなあ
尚、パイロットの負担

8830 :常態の名無しさん:2025/05/29(木) 19:00:27.535541 ID:RrF1YnDS
ドズルなんて戦死時29歳だしキシリアに至ってはお前ジークアクス時空でも29歳(一年戦争時24歳)だぞ

8831 :常態の名無しさん:2025/05/29(木) 19:00:30.830190 ID:L3E0LEHl
Dガンダムに比べればまだ知名度あるのでは
と思ったがアスナって今回エターナルで初めて声付いたから誰がやってるのかもわからんのだっけか

8832 :常態の名無しさん:2025/05/29(木) 19:00:34.584890 ID:35DE/Qfe
>>8826
でもあの頃の大塚明夫さんって32歳とかそのくらいやで…

8833 :常態の名無しさん:2025/05/29(木) 19:00:53.889196 ID:OyzqqsqB
振り返るとガンダム主人公達、最初は奪ったり盗んだり無許可で乗り込んだりする人が多いな?
みんなロックな奴らだよ

8834 :常態の名無しさん:2025/05/29(木) 19:01:46.692284 ID:zudKVs7i
あかりんごは強いんごねぇ…
ttps://tadaup.jp/6cb9b18ee.jpg
ttps://tadaup.jp/6cb9b2c52.jpg
ttps://tadaup.jp/6cb9b4f60.jpg
ttps://tadaup.jp/6cb9bfb7b.jpg
ttps://tadaup.jp/6cb9c5542.jpg
ttps://tadaup.jp/6cb9c60c7.jpg

りんごろうさんも強い
ttps://tadaup.jp/6cb9c70ab.jpg

8835 :常態の名無しさん:2025/05/29(木) 19:02:29.677469 ID:LhuCGdad
>>8830
キシリア様はのあ先輩と一個しか変わらんのか

8836 :常態の名無しさん:2025/05/29(木) 19:02:38.718717 ID:TlHeFZVw
マチュは鬼作さんにでも躾てもらったほうが良かったわなw
少なくともアンキーよりもマシ

8837 :常態の名無しさん:2025/05/29(木) 19:02:48.233282 ID:35DE/Qfe
>>8833
別に盗んだわけでもないロランはいい子だよなあ

8838 :常態の名無しさん:2025/05/29(木) 19:03:19.508696 ID:m8gKgmM9
ソロモンといえば灰色の幽霊だろ!!
え?ソロモンの悪夢?誰?

8839 :常態の名無しさん:2025/05/29(木) 19:03:29.692221 ID:hkFwmV+N
エクシアはあれなんで最後来たの?

8840 :常態の名無しさん:2025/05/29(木) 19:03:59.751540 ID:LhuCGdad
>>8834
見た目は清楚なヒロイン顔なのに……

8841 :常態の名無しさん:2025/05/29(木) 19:04:12.034444 ID:xHyYqNJA
嘘喰いで重大発表があるらしい、アニメ→OVAがカス 映画→カス
とメディアミックスには恵まれない漫画

8842 :常態の名無しさん:2025/05/29(木) 19:04:28.935827 ID:c0uQdiiZ
>>8827
クソ難易度のmodを入れろ…クソ難易度のMODを入れろ!
お前もアンカノが魔法耐性75%以下のカスは即死するビームを食らって罵れ!罵るんだ!
たくさん殺しまくってようやく達人召喚魔法をゲットしたのにアンカノごときに瞬殺されるんだ…
絶対に許さない、生かしてはおかない イヤーッ!

8843 :常態の名無しさん:2025/05/29(木) 19:05:04.974691 ID:+paU3Gqx
>>8841
バトゥーキー……ハングレ編は好きだったかな?

8844 :常態の名無しさん:2025/05/29(木) 19:05:31.017797 ID:h4w56HmS
ブライト・ノア 19歳
シャギア・フロスト 19歳
パトリック・コーラサワー 28歳

言うてリアルだとコーラサワー28歳も
まぁあんなもんだよなくらいな気もする

8845 :常態の名無しさん:2025/05/29(木) 19:05:51.330533 ID:pLMkK7u1
俺とて毎日NGブチ込んでる半コテもいるからね
お前らも好きな話題をNGしろ
みんな誰も見えない世界で虚空に向かって喋ろうぜ

8846 :常態の名無しさん:2025/05/29(木) 19:05:54.599471 ID:Y4V7xJcp
>>8835
巨乳で面倒くさいキシリア様を想像させた罪は重いぞ

8847 :常態の名無しさん:2025/05/29(木) 19:06:21.632900 ID:35DE/Qfe
>>8841
ベルセルクもなんか不遇な感じある…

最初の剣風が一番良かったなってなるもんな

8848 :常態の名無しさん:2025/05/29(木) 19:06:36.882848 ID:LpIB5xk9
>>8838
夕立だよ

8849 :常態の名無しさん:2025/05/29(木) 19:06:56.599393 ID:/m4O+ph2
最近はちょっとノーマンズスカイ興味ある
でも来週Switch2来るしなぁ

8850 :常態の名無しさん:2025/05/29(木) 19:07:28.993713 ID:64VAb27e
ちんちんがイライラする!
メスガキにわからせられたい!

8851 :常態の名無しさん:2025/05/29(木) 19:07:39.936696 ID:35DE/Qfe
>>8849
俺はSwitch2当選しなかったから心置きなくノーマンズスカイできるぜ

8852 :常態の名無しさん:2025/05/29(木) 19:07:42.318919 ID:c0uQdiiZ
>>8843
きみ悪軍鉄馬好きかい?
俺、好きなんスよね…

8853 :常態の名無しさん:2025/05/29(木) 19:07:46.972450 ID:m8gKgmM9
お前は、
リリベル!
いや、ララベル!
ク、クラベル?


8854 :常態の名無しさん:2025/05/29(木) 19:07:55.348566 ID:h4w56HmS
>>8847
セスタスに至っては理解出来ぬまである

アレか?
裸を見せてちょうだい!があかんかったんか?
それともレイポゥシーンあるのがいけないんか?

8855 :常態の名無しさん:2025/05/29(木) 19:08:05.993141 ID:k2C8vh4S
そうか!連邦は白い悪魔√も潰されて木馬も盗られた上にグレイファントムまで間接的に盗られちゃったんだね
かわいそ

8856 :常態の名無しさん:2025/05/29(木) 19:08:10.034237 ID:xHyYqNJA
>>8843
バトゥーキは全く売れていないのでたぶん何もないだろ、迫のXも嘘喰いに重大発表って言っているし

8857 :常態の名無しさん:2025/05/29(木) 19:08:29.608483 ID:5X4EjF9c
ttps://x.com/gokurakuyu_spa/status/1928015744479940783
ttps://pbs.twimg.com/media/GsGwEkVaUAEYNDo.jpg
6/19(木) より
『機動戦士Gundam GQuuuuuuX ジークアクス)』 × 極楽湯 RAKU SPA コラボ開催決定!
新規描き下ろしイラストを使用したグッズやメニュー販売の他、コラボ風呂や館内装飾など内容盛りだくさん!
イベント詳細は後日公開!


お風呂って自由ですか?
ルールは守ろう!

8858 :常態の名無しさん:2025/05/29(木) 19:08:30.682536 ID:cfcIg1P6
フリーダムは笑う コーディネイター優良種族主義のフラグシップのためにプラントの技術つきこみまくった最強にして最高性能機体
だけどあまりも高性能すぎてろくに使えるのがいない産廃兵器
尚そこに現れるキラヤマト そしてあの無双ぶり
そりゃ開発者のハインラインも頭やかれる

8859 :常態の名無しさん:2025/05/29(木) 19:09:21.633664 ID:s13ICI9n
まぁ俺も知らない話題はスルーしてるからね、仕方ないね。


8860 :常態の名無しさん:2025/05/29(木) 19:09:50.736985 ID:RrF1YnDS
因みにほかのキャラの身長が特別高いわけではなくマチュはかなり小さいだけです
(マチュの147cmで日本の小学五年生女子の平均身長ほどしかない)

8861 :常態の名無しさん:2025/05/29(木) 19:09:56.844345 ID:+paU3Gqx
>>8852
なんか一気に話の規模広がったなとおもってたら
負けバトル前提のマッチなのは酷かったw

8862 :常態の名無しさん:2025/05/29(木) 19:09:58.458627 ID:xHyYqNJA
>>8854
セスタスはまじで三浦の友達とかのお情けでアニメ化しようっていうレベルで、いい加減に作ったんだろうなと心底思う
くしくもその対談が三浦氏の最期の肉声、あの対談見ていたけどそもそも高校の同級生で元アシだけど、20年以上音信不通って
赤の他人とほぼ一緒じゃん、二人の会話もほとんどかみあっていなかったし

8863 :常態の名無しさん:2025/05/29(木) 19:10:11.895359 ID:iI0u/jf9
>>8825
食べる間も惜しんで車を修理したかったのか

8864 :常態の名無しさん:2025/05/29(木) 19:10:31.237339 ID:zudKVs7i
私は童帝スレ常駐おじさん
たとえ300レス以上前の話題であっても既出なら安価で指摘する優しさを持つ男

8865 :常態の名無しさん:2025/05/29(木) 19:10:32.581211 ID:GMDO2AdY
>>8833
マチュは『罪悪感の無さ』で他と一線を画してると思う
あの子ルビコン辺りでRaDに所属してるくらいがちょうど良いくらいやぞ
キラキラ(ドラッグに精製したコーラル)もあるし

8866 :常態の名無しさん:2025/05/29(木) 19:10:55.899245 ID:/m4O+ph2
>>8857
こいつら今週はキシリア様に手料理作ってもらった!あとキルスコア伸ばしたよ!
いいなー私は大気圏突入中で〜みたいに話してんのかな

8867 :常態の名無しさん:2025/05/29(木) 19:11:32.873766 ID:xBiNPH5m
>>8859
スルーできているならセーフ
知らないアピール、面白さが分からないアピールが問題

8868 :常態の名無しさん:2025/05/29(木) 19:11:53.169046 ID:W+iTgFnf
ロシアの荒熊「実の息子とは折り合いが悪くなったからロシア人美少女と親子ごっこ気持ちよすぎだろ!」

8869 :常態の名無しさん:2025/05/29(木) 19:12:26.926099 ID:K53KGKb9
アップルパイプリンセスキシリア
脱ぎグセがあるキシリア様か

8870 :常態の名無しさん:2025/05/29(木) 19:12:46.584894 ID:h4w56HmS
>>8868
これに関してはマジで
こういう受け取り方されてもしょうがないから困るw

8871 :常態の名無しさん:2025/05/29(木) 19:13:04.374039 ID:k2C8vh4S
俺も回転寿司でイカ苦手だからスルーしてる

8872 :常態の名無しさん:2025/05/29(木) 19:13:14.402252 ID:6ZPxLnl6
>>8867
車修理ゲームの面白さが分かる民は1%説

8873 :常態の名無しさん:2025/05/29(木) 19:14:14.587142 ID:fn7TQm40
実子がいるのにほっぽって他人と家族ごっこしてたら評価ガタ落ちなんスよ
東方不敗も

8874 :常態の名無しさん:2025/05/29(木) 19:14:23.146312 ID:/m4O+ph2
>>8868
リアタイで観てた時は1期の貯金のおかげで話も聞かず親殺しやがってクソ息子がって本気で思ってましたごめんなさい
その分劇場版の小熊超かっこよかったです

8875 :常態の名無しさん:2025/05/29(木) 19:14:32.932461 ID:zudKVs7i
>>8860
142'sがかなりちっちゃいみたいな!
ttps://pbs.twimg.com/media/GbDDNfLaQAA5Oyf.jpg

8876 :常態の名無しさん:2025/05/29(木) 19:14:41.866266 ID:rND5eSFI
>>8868
撃たれても文句は言えねえぞ!
撃たれたわ

8877 :常態の名無しさん:2025/05/29(木) 19:14:43.488353 ID:2DemYN45
マチュは殺人とかにはかなりの忌避感持ってるし友人の違法賭博も軽く諫めてるのでむしろ倫理観はある方
人を明確にぶっ殺したと認識してるにも関わらず特になにも感じてないニァアンの方が寧ろ倫理観がない

8878 :常態の名無しさん:2025/05/29(木) 19:15:16.685880 ID:h4w56HmS
>>8871
大手チェーンだと最早
くら寿司くらいしか回ってないんだよね
回らないのはいいんだけど
一皿来るのが時間かかるんだよね

一周回って、カウンターで直注文、直渡しみたいな
ビジネススタイルが出てきたりしてな

8879 :常態の名無しさん:2025/05/29(木) 19:15:26.890233 ID:YARsXbK2
>>8868
実の息子視点だと、父親がいきなり年頃の娘さんを連れてきて親子ごっこやっているんだよねえ
そりゃあ距離取るよ

8880 :常態の名無しさん:2025/05/29(木) 19:15:45.630060 ID:64VAb27e
>>8857
ロッカーの鍵は足首に付けるのがルールです

8881 :常態の名無しさん:2025/05/29(木) 19:16:15.939231 ID:m8gKgmM9
>>8857
ニャアンとエグザベくんペアルック!?

8882 :常態の名無しさん:2025/05/29(木) 19:16:37.250747 ID:1jgcG9hT
かっぱ寿司の食べ放題行ってみたいとふと思ったら、大手回転寿司チェーンはかっぱ寿司だけ周りになかった
他は全部あるのに、カッパが住んでいないのか

8883 :常態の名無しさん:2025/05/29(木) 19:16:53.883315 ID:PbRY/weW
>>8879
「新しいお母さんだ」ってやられた方がなんぼかマシだと思う正直

8884 :常態の名無しさん:2025/05/29(木) 19:17:08.533258 ID:pLMkK7u1
マチュまんまるだな……いやかなり丸いな?

8885 :常態の名無しさん:2025/05/29(木) 19:17:13.044816 ID:YARsXbK2
>>8877
良いところのお嬢さんと難民の子だから、その辺りの感覚が違うのは当然なのかもね

8886 :常態の名無しさん:2025/05/29(木) 19:17:46.913674 ID:L3E0LEHl
前情報でエロ同人描くってリスキーやなってなるいい事例よね荒熊とピーリス
熊が親としてはちょいとあれだけどあそこまでいい人だとは思わなかった

8887 :常態の名無しさん:2025/05/29(木) 19:18:00.478503 ID:zudKVs7i
新しいお母さんだ と父親から親友の母親を紹介される or 親友を紹介される
娘にとってどっちが居心地悪いか

8888 :常態の名無しさん:2025/05/29(木) 19:18:01.691122 ID:m8gKgmM9
とっ捕まって事の重大さを理解したかどうかは来週ではっきりするだろ
まあ脱走して大気圏突入した時点である程度お察しな気もするけど

8889 :常態の名無しさん:2025/05/29(木) 19:18:26.264888 ID:hOLMvueJ
個人的にマチュはスパロボに出れれば銀河美少年と絡んでみてほしい

8890 :常態の名無しさん:2025/05/29(木) 19:18:41.552362 ID:W6W7qA5Y
>>8883
実際ちゃんと紹介してこれこれこういう事情なのでと説明してついででいいからお前ともやり直したいって言ってればここまで拗れなかったろうしな
なんか知らん間に女を連れ込んで自分にはやらなかった家族ごっこしてるとかそりゃキレる

8891 :常態の名無しさん:2025/05/29(木) 19:18:45.338057 ID:gfhAeZ1Q
まあエロ同人なんて基本エアプだから

8892 :常態の名無しさん:2025/05/29(木) 19:18:46.153052 ID:eBfFrDTC
>>8881
レモン寄りの黄色とオレンジジャね?

8893 :常態の名無しさん:2025/05/29(木) 19:19:03.928351 ID:xHyYqNJA
あの毒ケーキカスは正直殺しても罪悪感はゴキブリのほうがわくくらいカス

8894 :常態の名無しさん:2025/05/29(木) 19:19:36.271884 ID:hkFwmV+N
東京医科大学の産婦人科で全身麻酔した女性に研修医や医学生が女性器に手を入れる性的加害を
幾度となく繰り返してきたってやべーなこれ

8895 :常態の名無しさん:2025/05/29(木) 19:19:38.241255 ID:LhuCGdad
ワイは見たことない作品でもスレ住人の話で大体わかったと思うマン!
トニーはアル中で天才科学者でちょっとアレだけど正確な判断を下して、キャップは尊敬すべき愛国者だけど判断を誤って
バッソとスーパーマンは親友だけどバッドはスーパーマンを殺す手段を確保しててスーパーマンはしょっちゅうバッソの首をへし折りたいと思ってるんだ

8896 :常態の名無しさん:2025/05/29(木) 19:20:46.273042 ID:k2C8vh4S
>>8878
回転寿司という名前が言葉だけになっていずれ消える未来が訪れてそう
ウェブマネーのプリペイド買おうと思ったらポサカードとか言われて何言ってんだよメキシコ人じゃないよ俺はと思ったらもうプリペイドとか言わないらしい、こういう部分で時代に殴られると効くね

8897 :常態の名無しさん:2025/05/29(木) 19:20:52.255439 ID:LhuCGdad
>>8857
若夫婦と娘で通りそうだな

8898 :常態の名無しさん:2025/05/29(木) 19:20:59.946231 ID:hkFwmV+N
バトゥーキはほんと欠片もハマれなかった
女主人公を描くのに最も向いてない作者じゃないのあの人

8899 :常態の名無しさん:2025/05/29(木) 19:21:08.434916 ID:fLSQZ0Eh
>>8890
「軍人としては立派だから」って我慢できてた小熊は偉いよマジで
なお軌道エレベーター占拠したテロリストと一緒にいるの見て流石に限界だった模様

8900 :常態の名無しさん:2025/05/29(木) 19:21:16.653110 ID:m8gKgmM9
マチューーー!
ニャアーーーン!

ギャグだよこれは!
鳴き声ではないか!

8901 :常態の名無しさん:2025/05/29(木) 19:21:26.725755 ID:kOSyhCf9
果たしてマチュは最後まで人を殺さずにいられるのか
ビルド系除けばキルスコア0のガンダム主人公って他にいたっけ

8902 :常態の名無しさん:2025/05/29(木) 19:22:09.077927 ID:2DemYN45
>>8901
0080のアル

8903 :常態の名無しさん:2025/05/29(木) 19:22:27.531923 ID:OyzqqsqB
やっぱマチュちっちゃいよなぁ、それであの胸部装甲だもんなぁ…ムラムラして来た


バトゥーキは半グレ編から凄え面白いんだよなぁ、最初にぐだぐだやらず話をササっと進めてれば…
その分、げにかすりは最初からアクセル全開姦あって良いけど隔週になっちまった…

8904 :常態の名無しさん:2025/05/29(木) 19:22:36.454237 ID:+paU3Gqx
>>8901
アルは抜きでいい?

8905 :常態の名無しさん:2025/05/29(木) 19:22:50.795865 ID:xHyYqNJA
>>8898
第1話からして子供が全く書けていないので、読むのやめたしな
げにかすりはずっと読む続けているけど

8906 :常態の名無しさん:2025/05/29(木) 19:23:04.530559 ID:YARsXbK2
>>8901
ドモンと思ったけど兄さん殺したことになるのかな

8907 :常態の名無しさん:2025/05/29(木) 19:23:19.157490 ID:64VAb27e
>>8887
「新しいお母さんだ」と父親からスパイスを紹介される?

8908 :常態の名無しさん:2025/05/29(木) 19:23:25.699450 ID:zudKVs7i
ところでタヌキって鳴いたっけ?
ttps://pbs.twimg.com/media/FmAmxTdaYAANa6L.jpg

8909 :常態の名無しさん:2025/05/29(木) 19:23:41.120439 ID:xHyYqNJA
>>8903
迫の年齢を考えたらええがな、嘘喰いは2000年代前半から連載始まっているから、50くらいになっていると思う

8910 :常態の名無しさん:2025/05/29(木) 19:24:25.692071 ID:+paU3Gqx
NG入れとくか半コテの人らしきのを

8911 :常態の名無しさん:2025/05/29(木) 19:24:51.711126 ID:zudKVs7i
後世の歴史家「おお、これはジオンの歴史書」
後世の歴史家「負けたと書くだけなのにこれだけの厚みが?」

8912 :常態の名無しさん:2025/05/29(木) 19:24:55.843268 ID:c0uQdiiZ
>>8898
スケベとかカワイイがマジで欠片もないので
ある意味『女』(女性ではない)を描くには一番向いてる作者と言えるかもしれない
まぁそれ描いて売れるか?と言われるとモジモジするしかないのだが…

8913 :常態の名無しさん:2025/05/29(木) 19:25:15.784020 ID:hkFwmV+N
>>8905
げにかすりは好きだけどやっぱり視点とっちらかってるのが不安
ボクシングの試合の中身?興行の成り行き?ヤクザ絡み?謎のヤバいボクサーの進撃?どれか絞ってくれないかな

8914 :常態の名無しさん:2025/05/29(木) 19:25:51.835043 ID:8Eq2VYh3
っむ…あり!

ttps://x.com/kamminchu/status/1927858597758914717?t=gKA4aeNr8QymNvDiEi-8Sg&s=19
ttps://pbs.twimg.com/media/GsEhDWybcAAQ-fV.jpg

8915 :常態の名無しさん:2025/05/29(木) 19:26:28.144818 ID:6ZPxLnl6
>>8896
POSAカードはアメリカでギフト用と、銀行口座やクレジットカード持てない人用にハッテンしたものと調べたら出てきた
日本のヤクザみたいな人のためか

8916 :常態の名無しさん:2025/05/29(木) 19:27:17.007311 ID:E9YC5Zub
汚い大人どもに代わっておれが真実を伝えてやる
エロ同人はエアプの方がヌケる!!

だがそんなおれにも許せないものがある
一人称すら間違えているエロ同人誌と、原作主人公キャラが竿役をやっているエロ同人誌だ!!

8917 :常態の名無しさん:2025/05/29(木) 19:27:34.032738 ID:eBfFrDTC
>>8901
ビルド系ならキルスコア0みたいな言い方やんけ、アースリィ君はどう思う?

8918 :常態の名無しさん:2025/05/29(木) 19:27:43.977467 ID:c0uQdiiZ
>>8914
正直な所今回のキシリア様は全然余裕でエレクチオンなのでこの…そう…

8919 :常態の名無しさん:2025/05/29(木) 19:27:51.085219 ID:W+iTgFnf
子熊は劇場版の

「私は市民を守る連邦軍の兵士だ!」

が有名だけど、TV版でも軌道エレベーターのピラーを迎撃しながら

「私は命を見捨てない……父と違う生き方をする!」

とか言ってた模様

8920 :常態の名無しさん:2025/05/29(木) 19:27:52.374934 ID:64VAb27e
>>8908
それではお聴きください
ttps://www.nicovideo.jp/watch/sm41267398

8921 :常態の名無しさん:2025/05/29(木) 19:28:00.739613 ID:+paU3Gqx
>>8903
カポエラの楽しさとか周りの人が大切ってことのために序盤で何をやりたかったのはわかるけど
なら並行して養父の激しめな戦い入れてそっち方面でも盛り上げてBJはもっと強いとかで壁とか悪辣さを増やしたりできたんじゃないかなと思う
あと序盤の主人公もっと可愛くできなかったのかなとか

8922 :常態の名無しさん:2025/05/29(木) 19:28:18.041846 ID:h4w56HmS
>>8916
じゃけん、全く関係のない作品で雷影様を竿役にしましょう

8923 :常態の名無しさん:2025/05/29(木) 19:28:21.297854 ID:zudKVs7i
>>8916
ごじょーくんが竿役の薄い本ですがこれはアリですかナシですか?

8924 :常態の名無しさん:2025/05/29(木) 19:28:44.257010 ID:XtIP3N6w
>>8901
ニャアンが殺し続けてるから対比として最後まで殺さないんじゃないかという気はする

8925 :常態の名無しさん:2025/05/29(木) 19:28:49.235897 ID:cfcIg1P6
IF戦記のジークアクスで天パ本当になんなんだとなるのは本当に笑う

8926 :常態の名無しさん:2025/05/29(木) 19:29:40.517360 ID:+paU3Gqx
>>8922
海外での謎カップリングなら最近なら宿儺とシンデレラだっけ?
……なんで?

8927 :常態の名無しさん:2025/05/29(木) 19:29:42.234529 ID:OyzqqsqB
ジフレドの外部装甲がパージされて、中からウエディングドレス姿のキシリア様を模した本体のロボが出て来るんだ、シャアにそれを見せ付けるんだ

セスタス、げにかすり…やはりボクシング漫画は面白いな

8928 :常態の名無しさん:2025/05/29(木) 19:29:48.829432 ID:L3E0LEHl
一年戦争の外伝だけでどれだけの量があるんやろうな
宇宙世紀の教科書に載るレベルの外伝ってどれになるかな

8929 :常態の名無しさん:2025/05/29(木) 19:30:07.156884 ID:64VAb27e
>>8916
つまり、ふたなり化ヒロイン×女装主人公をお望みですね?

8930 :常態の名無しさん:2025/05/29(木) 19:30:30.746500 ID:LhuCGdad
>>8924
ニュータイプモドキのニャアンは殺しまくって、真のニュータイプであるマチュは殺さない
これでニュータイプを肯定的に描けたなヨシ!
なお殺す以外の迷惑は考えないものとする

8931 :常態の名無しさん:2025/05/29(木) 19:31:11.655809 ID:pLMkK7u1
栄養が300万ほど吹っ飛んだが……シデン確保
許せアンドバリ

8932 :常態の名無しさん:2025/05/29(木) 19:31:33.024146 ID:c7HPKj4W
人殺しは取り返しのつかない罪だけど、人殺さなきゃ取り返しがきくってのもなんか違う気がする

8933 :常態の名無しさん:2025/05/29(木) 19:32:37.869760 ID:zudKVs7i
>>8932
シーザー「殺人以外なら何でもやったけど殺人はやってないからセーフ」

8934 :常態の名無しさん:2025/05/29(木) 19:32:44.837562 ID:5X4EjF9c
>>8880
とくさんか?

8935 :常態の名無しさん:2025/05/29(木) 19:33:12.162397 ID:TGaIsh9L
ARチップとCAチップとボッシュが流れ着く…

8936 :常態の名無しさん:2025/05/29(木) 19:33:26.153560 ID:+paU3Gqx
>>8932
殺人除いたら外患誘致と大量の偽札づくりは国によっては殺人かそれ以上になるよね
マチュはやってないが

8937 :常態の名無しさん:2025/05/29(木) 19:33:52.170983 ID:xBiNPH5m
外伝を全部いれると数日後にバリエーション機が開発されているとか、
とんでもない速度で量産されているとかになりかねない
あと、キシリア配下の特殊部隊の多さとか

8938 :常態の名無しさん:2025/05/29(木) 19:33:55.418514 ID:TlHeFZVw
>>8925
そしてそれを本当の意味で有効活用できていないんだよな天パは自分の才能に一生振り回されたままだったよなあ

8939 :常態の名無しさん:2025/05/29(木) 19:34:10.340240 ID:W+iTgFnf
>>8933
大逆罪とか外患誘致、内乱罪までコンプしてるとかシーザーは流石だよな

8940 :常態の名無しさん:2025/05/29(木) 19:34:50.778387 ID:OyzqqsqB
>>8932
それじゃマチュのやった事が取り返しがつかないみたいじゃないですか

ジークアクスだってソドンに回収されたし、学校は退学かもだけどこれからの人生で大学とか行けば良いし、カネバンだって借金返せたし、ニャアンもなんだかんだで難民から抜け出して幸せになりつつある…周りにも良い影響出てるし、取り返せるよこれから

8941 :常態の名無しさん:2025/05/29(木) 19:35:16.049070 ID:cfcIg1P6
復讐のレクイエムはいつものガンダムしぐさか 記録ないので後世に伝わってない
公開後うんこれは記録抹消するわと

8942 :常態の名無しさん:2025/05/29(木) 19:35:17.823843 ID:rqjsxznm
>>8918
キシリア史上一番シコれるのはここの風呂上がりのキシリアだと思うの
ttps://tadaup.jp/6cc10605d.jpeg


8943 :常態の名無しさん:2025/05/29(木) 19:35:19.722995 ID:St/ESazS
ttps://x.com/masanorisue/status/1927911573546295670


8944 :常態の名無しさん:2025/05/29(木) 19:35:37.438000 ID:c0uQdiiZ
でも実際のところ間接的にでも人を殺してなけりゃどうにかなるって所はあるしなぁ…

8945 :常態の名無しさん:2025/05/29(木) 19:36:17.422415 ID:E9YC5Zub
確かに私は誰も殺さなかった……しかし、それでも世を混乱させたのは事実だ、そんな我を、魔人テンバイヤーを許すというのか勇者よ!!

8946 :常態の名無しさん:2025/05/29(木) 19:36:52.667352 ID:h4w56HmS
まぁ緑のおじさんとアムロが
そんだけの力がありながら
殺しにしか使えへんのかい!ったやりとりあったしね

8947 :常態の名無しさん:2025/05/29(木) 19:36:59.971093 ID:zudKVs7i
>>8942
タイトルなんだっけ

8948 :常態の名無しさん:2025/05/29(木) 19:37:26.176023 ID:gfhAeZ1Q
持って生まれた才能を無駄にしてるのは天パもシャアも同じだから
だからお互いにじれったい思いをしてたんだろうし

8949 :常態の名無しさん:2025/05/29(木) 19:37:31.823372 ID:n2ULoFL+
なーにサイコガンダムがもたらした被害規模に比べたらマチュのやらかしなんてカワイイもんだ

でもなんか世間的にはサイコガンダム共々テロリストの一派扱いされてますね……

8950 :常態の名無しさん:2025/05/29(木) 19:38:30.492292 ID:h4w56HmS
>>8945
追徴課税

払おうか

8951 :常態の名無しさん:2025/05/29(木) 19:38:32.263693 ID:TGaIsh9L
テロはやってないが、やましい事はやったのである(マチュ)

8952 :常態の名無しさん:2025/05/29(木) 19:38:34.378941 ID:St/ESazS
ハードウェアエンジニアが最適のアムロ
ソフトウェアエンジニアが最適のキラ
こいつら組んで機体作れよ

8953 :常態の名無しさん:2025/05/29(木) 19:38:36.639247 ID:9t+YpI84
>>8941
連邦:年端もいかない子供が機動兵器で敵殺して回ってる
ジオン:そんな年端もいかない子供だと分かった上で騙し打ちして殺害
どっちもなかったことにするしかないねぇ!

8954 :常態の名無しさん:2025/05/29(木) 19:39:19.562189 ID:OyzqqsqB
>>8948
持って生まれた才能…シャアは政治家をやれば才能を活かし切れるのかな?
アムロは…パイロットが天職なんじゃないの?
才能を活かし切ったカミーユがああなったし、才能を発揮する事が幸せに繋がるかどうかは…

8955 :常態の名無しさん:2025/05/29(木) 19:40:06.284480 ID:3o5ZYquS
>>8953
アムロ「俺も年端もいかない子供だったんだが……なかったことにはしてくれなかったな」

8956 :常態の名無しさん:2025/05/29(木) 19:40:07.299759 ID:zudKVs7i
りあむの持って生まれた才能
…なんだろう

8957 :常態の名無しさん:2025/05/29(木) 19:40:15.429639 ID:SE0ceJEv
ttps://x.com/gokurakuyu_spa/status/1928015744479940783
ttps://tadaup.jp/6cc1797cc.jpg

親戚で社長やってるおじさんが秘書と一緒に姪や甥とその友達と温泉に来たかんじ

8958 :常態の名無しさん:2025/05/29(木) 19:40:30.818983 ID:W+iTgFnf
>>8956
おっぱいと芸人

8959 :常態の名無しさん:2025/05/29(木) 19:40:38.040804 ID:E9YC5Zub
>>8956
乳と顔

8960 :常態の名無しさん:2025/05/29(木) 19:41:17.071592 ID:SE0ceJEv
>>8956
あいつは本気出せば一通りのことが出来る秀才タイプ
割と育ちが悪くて変に歪んだタイプ

8961 :常態の名無しさん:2025/05/29(木) 19:43:18.726863 ID:SE0ceJEv
>>8915
マジレスすっとクレカを持てない子供とか借金にアレルギー持っている人向けのものでは

8962 :常態の名無しさん:2025/05/29(木) 19:43:21.388315 ID:rqjsxznm
>>8947
宇宙島のガルマくん
なぜかウォーカープラスで無料公開されてたりする

8963 :常態の名無しさん:2025/05/29(木) 19:43:58.417994 ID:SE0ceJEv
>>8962
あれ真面目なガノタほど読むとショックでかいんよね・・・・

8964 :常態の名無しさん:2025/05/29(木) 19:45:23.492303 ID:1jgcG9hT
>>8957
昭和のエロゲーみたいなレトロな人物画だな

8965 :常態の名無しさん:2025/05/29(木) 19:45:29.359109 ID:zudKVs7i
>>8960
そういや家族からあんまり愛されてなかったな
ttps://tadaup.jp/6cc20c3a7.jpg
ttps://tadaup.jp/6cc20cf36.jpg
ttps://tadaup.jp/6cc20d738.jpg
ttps://tadaup.jp/6cc20e2c5.jpg
ttps://tadaup.jp/6cc20eaa4.jpg

8966 :常態の名無しさん:2025/05/29(木) 19:47:30.156187 ID:D2aL7FeV
仮面ライダーガヴのラキアも自分の手で直接攫った人間は全員救助したから問題無く味方になれたよね

なおその後ラキアが色々あって人間との交流で情が芽生えた辺りで
敵組織がラキアの身体から抽出していた毒素で大勢が犠牲になるという…

8967 :常態の名無しさん:2025/05/29(木) 19:47:51.246684 ID:SE0ceJEv
>>8964
これが昭和末期のエロゲーの絵よ
ttp://retropc.net/alice/01.html

8968 :常態の名無しさん:2025/05/29(木) 19:48:06.248488 ID:TGaIsh9L
>>8965
悪い男に騙される定期

8969 :常態の名無しさん:2025/05/29(木) 19:48:58.091972 ID:35DE/Qfe
>>8967
闘神都市2はまだいける

8970 :常態の名無しさん:2025/05/29(木) 19:48:59.611967 ID:SE0ceJEv
>>8968
フロムゲーRTAを配信させるような男に・・・・

8971 :常態の名無しさん:2025/05/29(木) 19:49:17.619297 ID:SE0ceJEv
>>8969
その頃はもう平成だから

8972 :常態の名無しさん:2025/05/29(木) 19:49:35.483069 ID:m8gKgmM9
ガンオタの女とかガンダムさんとかシャアの日常とか含めていいのか?


8973 :常態の名無しさん:2025/05/29(木) 19:49:57.551804 ID:zudKVs7i
>>8962
なんかすげー目的の作品探しづらいなこれw

8974 :常態の名無しさん:2025/05/29(木) 19:51:42.052839 ID:E9YC5Zub
え!? 昭和ってメンコとかベーゴマで遊んでた時代じゃないんですか!?(若さアピール

8975 :常態の名無しさん:2025/05/29(木) 19:52:25.023746 ID:LhuCGdad
>>8965
Pを親友に変えたらのあ先輩すぎる

8976 :常態の名無しさん:2025/05/29(木) 19:53:27.615892 ID:SE0ceJEv
え・・・・対魔忍GOGOとアイドル対魔忍って会社傾けるレベルで注力してたの?
あれで?
ttps://x.com/AMIBAnotTOKI/status/1928018910604820514

8977 :常態の名無しさん:2025/05/29(木) 19:53:29.496823 ID:OyzqqsqB
昭和がどんな感じだったかは、Twitterで昔の日本の風景写真を見て想像する事しか出来ない…

8978 :常態の名無しさん:2025/05/29(木) 19:54:10.653912 ID:LhuCGdad
>>8974
ファミコンは昭和だよ

8979 :常態の名無しさん:2025/05/29(木) 19:54:20.120084 ID:sAGdVrAa
>>8966
その行為を後悔して社長に知られたくないとか思っている辺り慕われているな今作ヒロイン
ライダー3人の心の支えだ

8980 :常態の名無しさん:2025/05/29(木) 19:54:47.925703 ID:hkFwmV+N
アクア「異世界転生場所を選ばせてあげるわ!この美しい私を湛えて!」
つロスリック
つヤーナム
つロードラン

8981 :常態の名無しさん:2025/05/29(木) 19:55:21.308404 ID:qeqDCNXJ
明日は大雨だよ コロッケ買わなきゃ(使命感)

8982 :常態の名無しさん:2025/05/29(木) 19:55:49.821623 ID:rqjsxznm
>>8973
イベント情報公開サイトだからねウォーカープラス
後半だけは見てたから前半は探してくれ
ttps://www.walkerplus.com/special/fandomplus/article/1152771/

8983 :常態の名無しさん:2025/05/29(木) 19:56:28.463139 ID:35DE/Qfe
>>8976
そうだぞ、だから古参スタッフ30人リストラしたって言われてる
韓国に投げたのは元々だったのかリストラした結果なのかはわからんが
まあ、ほんとに韓国に投げたんじゃなくて韓国から買ったツールで作ってるのかもしれない
ただ、この説は、韓国ツール作ってあの環境は韓国に失礼みたいなこと言われてた気が…

絵師が変えようとしてるんじゃないかという話もこの辺り関係してそうなんだよな
ようはもう屋台骨になってるRPGもボロボロよ


8984 :常態の名無しさん:2025/05/29(木) 19:56:31.747044 ID:EBiLrm5+
>>8980
ヤーナムかなあ…全力で外に出て逃げ出すけど

8985 :常態の名無しさん:2025/05/29(木) 19:57:00.481897 ID:zudKVs7i
昭和末のエロゲと聞いて
ttps://tadaup.jp/6cc319c1d.jpg
ttps://tadaup.jp/6cc31b783.jpg
ttps://tadaup.jp/6cc31c72c.jpg

8986 :常態の名無しさん:2025/05/29(木) 19:57:17.445403 ID:a0GkozkQ
>>8916
でもよおこのすばのエロ同人はカズマさん竿役でも抜けるぜ

8987 :常態の名無しさん:2025/05/29(木) 19:58:22.741324 ID:pXGaVULF
亡くなったと思ってたお父さんがなんか海賊の頭領になってた
なガンダム主人公

8988 :常態の名無しさん:2025/05/29(木) 19:59:05.670469 ID:E9YC5Zub
>>8976
ええ……さすがに頭が対魔忍すぎるだろ

8989 :常態の名無しさん:2025/05/29(木) 19:59:09.155034 ID:+paU3Gqx
>>8987
奇遇にも死んだと思ってた息子が宇宙海賊になってるガンダムもあるよね

8990 :常態の名無しさん:2025/05/29(木) 19:59:39.905602 ID:pXGaVULF
ゼノブレ2とかいう寝取られ率高いやつ

8991 :常態の名無しさん:2025/05/29(木) 19:59:55.979587 ID:a0GkozkQ
Y君転生するならエロハーレムのルンファクみたいなのがええわ
ひたすら拠点作りしたい

8992 :常態の名無しさん:2025/05/29(木) 20:00:08.736462 ID:8FIw2UPd
ワグナス!!!
引っ越し考えて賃貸住宅サイトをぼーっと眺めてたら令和の御代に六畳一間、トイレ和式、エアコンなし、3万円とかある!!
一応ここ23区内だぞ……?

8993 :常態の名無しさん:2025/05/29(木) 20:00:15.591977 ID:cfcIg1P6
フリットという歴代ガンダム一番有能でやり切った主人公

8994 :常態の名無しさん:2025/05/29(木) 20:00:38.708056 ID:+Mp62rZd
アセムさんはあれでクソ強いのが始末に悪い

8995 :常態の名無しさん:2025/05/29(木) 20:01:00.570274 ID:sAGdVrAa
デジタル8色とか、アナログ十六色とかだっけ当時のパソコン

8996 :常態の名無しさん:2025/05/29(木) 20:01:13.267050 ID:/m4O+ph2
そういやブラボやってみたいと思ったらSteamに来てないのね
今更PS4引っ張り出してくるの面倒なんだけどなぁ

8997 :常態の名無しさん:2025/05/29(木) 20:01:22.262089 ID:+paU3Gqx
>>8990
でも、成長した主人公は竿役みたいな見た目ですよね?
実際3人の妻に子供作ったし

8998 :常態の名無しさん:2025/05/29(木) 20:01:26.450423 ID:W+iTgFnf
ゼノブレイド2って原作だとそれほど寝取られないらしいね

8999 :常態の名無しさん:2025/05/29(木) 20:01:32.620646 ID:SE0ceJEv
>>8992
住所が欲しいとか荷物を置ければ良いとか
そういう人向けなんでは

9000 :常態の名無しさん:2025/05/29(木) 20:01:45.767525 ID:+Mp62rZd
>>8993
殲滅w殲滅wって笑ってたけど
いざほんへみると普通に痛々しい人生で辛い
そら銅像くらい立つわって英雄

9001 :常態の名無しさん:2025/05/29(木) 20:02:26.463292 ID:smNf/Bqm
FGOとかは割とぐだ竿役のエロ同人結構多いな
艦これ、アズレンはそもそも提督指揮官の姿が不明なので除外
東方は意外とふたなりもので原作の少女が掘ってるヤツはそこそこ

9002 :常態の名無しさん:2025/05/29(木) 20:02:41.598405 ID:xBiNPH5m
>>8992
不動産紹介の動画で取り上げられてそうなやつだな
あとは、激狭とどう住めば分からないデザイナーズ物件は再生数的に人気

9003 :常態の名無しさん:2025/05/29(木) 20:03:34.036983 ID:35DE/Qfe
>>8990
でも大きくなったレックスが全部取り戻すから

9004 :常態の名無しさん:2025/05/29(木) 20:03:50.850553 ID:LhuCGdad
>>8992
狭いとはいえ23区内で3万円かー
いや、東京に住んでないからぴんと来ないけど23区といってもピンキリなんだっけ
たしか港区や千代田区といった何区かくらいしか都会といえないとか

9005 :常態の名無しさん:2025/05/29(木) 20:04:31.617047 ID:35DE/Qfe
>>8998
シンに敗れた後に連れ去られてメツにすべてを奪われるシーンはあれ実質レイプシーンですわ

9006 :常態の名無しさん:2025/05/29(木) 20:04:37.286129 ID:VBYi8sdO
ぐだ子が主役のエロ同人、もっと増えろ増えろ
竿役は顔無しのモブでお願いします

9007 :常態の名無しさん:2025/05/29(木) 20:04:39.497884 ID:qeqDCNXJ
都内コンビニはトイレ貸し出し止めました状態だっけ?

9008 :常態の名無しさん:2025/05/29(木) 20:04:53.378354 ID:8FIw2UPd
>>9002
俺が見たのはこれ
ttps://suumo.jp/chintai/jnc_000090401896/?bc=100379507295

9009 :常態の名無しさん:2025/05/29(木) 20:04:54.288550 ID:smNf/Bqm
ここはもんむすくえすとぱらどっくすRPGの世界に行って
ルカさんに同行して死ぬ気で強くなって
旅が終わったらイリアスヴィルで野菜作って暮らす生活をですね
旅の間にモテるビジョンは見えない

9010 :常態の名無しさん:2025/05/29(木) 20:05:41.236242 ID:smNf/Bqm
>>9008
この家……ちょっと変!ってならないな

9011 :常態の名無しさん:2025/05/29(木) 20:05:42.084253 ID:hkFwmV+N
コンビニは金取ればいいんだよトイレに。それぐらいしていい

9012 :常態の名無しさん:2025/05/29(木) 20:05:43.678666 ID:1jgcG9hT
>>8992
23区のどこかが問題だ
23区もピンからキリまで幅広いから


9013 :常態の名無しさん:2025/05/29(木) 20:06:08.981789 ID:hkFwmV+N
このボロアパート…何か変?

9014 :常態の名無しさん:2025/05/29(木) 20:06:16.417526 ID:sAGdVrAa
2週間もあるなんて優しいな
ttps://x.com/denfaminicogame/status/1928025414506795176?t=3_-U-AlieDJVaAhLHHC-gA&s=19

9015 :常態の名無しさん:2025/05/29(木) 20:06:23.617272 ID:D2aL7FeV
昭和とは『前に進む精神』であって
過去にすがるだけのお前は昭和スピリッツを忘れている!ってゴジュウジャーで言ってた!

9016 :常態の名無しさん:2025/05/29(木) 20:07:04.404214 ID:35DE/Qfe
>>9014
読み切れますか?

9017 :常態の名無しさん:2025/05/29(木) 20:07:13.090400 ID:OyzqqsqB
トイレを借りるならパチンコ屋よ
コンビニと違って複数あるから、外で待ってる人に気を使わなくて良いし、コンビニと違って別に何も買わずに出ても気を使わず済む

9018 :常態の名無しさん:2025/05/29(木) 20:07:57.907634 ID:smNf/Bqm
>>9016
336時間もあれば余裕よ

9019 :常態の名無しさん:2025/05/29(木) 20:08:15.817567 ID:+Mp62rZd
いや真面目にパチンコ屋のトイレなんであんな豪華なんだろうね…
出先で催してパチンコ屋あったらとりあえずトイレに入るわ

9020 :常態の名無しさん:2025/05/29(木) 20:08:21.040291 ID:8FIw2UPd
>>9004
似たような場所で2LDK、築16年とかだと家賃17万円程度>>9007
>>9007
店の方針による
俺ん家の近くは貸し出してる所もあるし貸し出してない所もある

9021 :常態の名無しさん:2025/05/29(木) 20:08:47.168953 ID:1jgcG9hT
>>9008
定期借家契約だから、賃貸マーケットの7掛けとかになる点もある安さに影響してるかも

これ建て替えまでの賃借人募集かも

9022 :常態の名無しさん:2025/05/29(木) 20:09:03.006851 ID:xBiNPH5m
>>9008
これはなかなか
なお、動画見る限りこれよりひどい部屋もあったから見てみると暇つぶしになるかも

9023 :常態の名無しさん:2025/05/29(木) 20:09:09.505048 ID:zudKVs7i
>>8995
88の時代はデジタル8色が多い
98からアナログ16色

デジタル8色
ttps://tadaup.jp/6cc81523c.png

アナログ16色
ttps://tadaup.jp/6cc817d3a.jpg

9024 :常態の名無しさん:2025/05/29(木) 20:09:35.198237 ID:8FIw2UPd
>>9012
練馬区とか板橋区とか田舎だしね

9025 :常態の名無しさん:2025/05/29(木) 20:10:15.846014 ID:s13ICI9n
>>9007
それは「客層次第」なのでどうにも。
夜間だけトイレ締切な店舗は中で寝るバカがいるからだ。

9026 :常態の名無しさん:2025/05/29(木) 20:10:34.164899 ID:smNf/Bqm
>>9019
トイレが綺麗だと知られてれば知ってる人はヤバいとき入ってくれる
トイレ使ったらちょっとぐらい遊ばないとダメだよね、って1000円ぐらい落としてくれる
いつまでもパチ打ってる連中もトイレが綺麗ならそれだけでも評価上がる
つまり、トイレが綺麗ならキレイなほど売上が上がるから

9027 :常態の名無しさん:2025/05/29(木) 20:10:52.485466 ID:pLMkK7u1
うーん今日はママも疲れてるだろうし晩御飯は簡単にローストビーフでいいよ!

9028 :常態の名無しさん:2025/05/29(木) 20:11:04.579953 ID:a0GkozkQ
痴女マートでトイレの貸出?

9029 :常態の名無しさん:2025/05/29(木) 20:11:11.000051 ID:ZdkkcHan
この物件見て初めて知ったけど、光ヶ丘ってもう埼玉県じゃん!!
ださいたま光ヶ丘

9030 :常態の名無しさん:2025/05/29(木) 20:11:22.648067 ID:gybAe3BP
ええやんここ!っておもったら定期借家でクソデカ溜息出た事何度かあったわ

9031 :常態の名無しさん:2025/05/29(木) 20:11:33.884916 ID:zudKVs7i
名古屋在住の実在漫画家のS先生が40年前に脱サラして住んでいた名古屋市内のアパートは
24時間日が当たらず、二階がトイレを流すと下の階の陣のトイレに雨が降る物件だったな
息子に言っても信じてくれなかった模様

9032 :常態の名無しさん:2025/05/29(木) 20:11:35.720146 ID:q8Jc7hkM
>>9013
wifi床暖房完備…?

9033 :常態の名無しさん:2025/05/29(木) 20:12:44.245867 ID:hkFwmV+N
>>9032
目白アパートはアライサンマンションとタメ貼る魔京なのだ

9034 :常態の名無しさん:2025/05/29(木) 20:12:55.222716 ID:ZdkkcHan
>>9025
京都の某コンビニは、注射器捨てるな、トイレットペーパー持ち帰るなと注意書きされてたのが印象深かった

9035 :常態の名無しさん:2025/05/29(木) 20:13:25.127827 ID:+Mp62rZd
>>9013
映画化した時原作レイプって騒がれてたけど
あれ忠実に映像化したら女と不動産おっさんの二人が家の図面見ながらあーだこーだ言うだけだよな

9036 :常態の名無しさん:2025/05/29(木) 20:13:40.774136 ID:smNf/Bqm
>>9033
アライさんマンションとタメを張るってSCP財団がちょっと本気出して確保に来るレベルヤンケ
ガチおじ来ちゃうヤンケ

9037 :常態の名無しさん:2025/05/29(木) 20:13:42.230232 ID:xBiNPH5m
>>9025
コンビニのゴミ箱の置き場が屋内か屋外かと並んでその辺りの住人の質がわかる指標になる?

9038 :常態の名無しさん:2025/05/29(木) 20:13:46.496011 ID:pLMkK7u1
この前トイレ借りに入ったパチンコ屋のトイレめっちゃ豪華だった
入店したら黒服の男が集まってきてレッドカーペット敷いてくれておれが通ると跪いてトイレにたどり着いたらファンファーレが鳴って
すかさず女性スタッフが駆け寄ってきてベルト外す係、ズボン降ろす係、パンツ降ろす係、チンポセットする係、キンタマ保持する係で交代しながら放尿補助してくれた
放尿中は生オーケストラ演奏

9039 :常態の名無しさん:2025/05/29(木) 20:13:56.037291 ID:64VAb27e
そろそろ令和生まれの女の子とSEXしても良いよね!

9040 :常態の名無しさん:2025/05/29(木) 20:14:45.113185 ID:zudKVs7i
そういや最近のおじさんはさわちゃんと仲よさげよね…
ttps://pbs.twimg.com/media/FWpjWo_akAA6rGd.jpg

9041 :常態の名無しさん:2025/05/29(木) 20:14:57.715696 ID:hkFwmV+N
>>9036
第一章→トレーナーぶちぴょいゾーン
第二章→トレウマ同人誌隠しルーム
第三章→トレーナーを育てる部屋
第四章→叡智するマット
第五章→メジロを育成する塾

9042 :常態の名無しさん:2025/05/29(木) 20:15:09.443105 ID:cfcIg1P6
変な家は安楽椅子探偵ものだしな ひたすら部屋の中で完結する

近畿地方のある場所は実写しやすいけど

9043 :常態の名無しさん:2025/05/29(木) 20:15:13.889437 ID:smNf/Bqm
>>9038
トイレぐらい静かに一人でさせろ……

9044 :常態の名無しさん:2025/05/29(木) 20:15:23.275789 ID:gybAe3BP
>>9039
けれの先生の新作かな?

9045 :常態の名無しさん:2025/05/29(木) 20:15:59.832949 ID:Y4V7xJcp
WiFi完備とかいうクソ物件

9046 :常態の名無しさん:2025/05/29(木) 20:16:20.691390 ID:a0GkozkQ
もんぱら、ゲームシステム上では同じキャラ仲間にできんが
転生したらボインプハーレムとかできるんだろうか、いいなぁ

9047 :常態の名無しさん:2025/05/29(木) 20:16:42.320571 ID:LhuCGdad
>>9039
平成生まれのAV女優を思い出した
あの頃はワイも若かった

9048 :常態の名無しさん:2025/05/29(木) 20:17:27.271087 ID:+Mp62rZd
ワイの友人がトラックドライバーなんだけど
シャワーがあるラーメン屋があって地味に重宝してるって言ってたな

9049 :常態の名無しさん:2025/05/29(木) 20:18:29.908483 ID:5X4EjF9c
>>8976
対魔忍GOGOはともかくアイドル対魔忍ガチでやってたの……?

9050 :常態の名無しさん:2025/05/29(木) 20:18:30.560882 ID:1jgcG9hT
>>9048
>シャワーのあるラーメン屋
山岡家のことかー!

9051 :常態の名無しさん:2025/05/29(木) 20:19:17.564798 ID:smNf/Bqm
>>9046
サキュバス村行けばなんとかなるかもな
一応、あそこが故郷みたいだし

9052 :常態の名無しさん:2025/05/29(木) 20:19:35.921408 ID:pLMkK7u1
げーっ老害自慢かよ
婆ちゃんが新神話世紀日本生まれで口癖のように「これだからmihimaru GT生まれは嫌いなんだよ」って言われて育ったから老害嫌いなんよな

9053 :常態の名無しさん:2025/05/29(木) 20:19:41.854278 ID:/m4O+ph2
アライさんマンションの人のエロはちょっと理解できないレベルのがあるけどSF版ダクソみたいなのは世界観すごく好き

9054 :常態の名無しさん:2025/05/29(木) 20:20:44.479313 ID:k2C8vh4S
この物件、どこかキャリー・ヘン……

※エイリアン2に登場する少女ニュートを演じた子役俳優

9055 :常態の名無しさん:2025/05/29(木) 20:21:02.523729 ID:oH2Ozene
対魔忍がこんなところで死ぬのか…?

9056 :常態の名無しさん:2025/05/29(木) 20:22:12.306772 ID:smNf/Bqm
まぁ、対魔忍が変なところに力入れすぎて任務失敗はよくありそうだが
リアルでもそれをやる必要はないんだよ

9057 :常態の名無しさん:2025/05/29(木) 20:22:34.877760 ID:cfcIg1P6
怪談動画で見たがそこの部屋住人はみんな死んだ だけどみんな旅行や主ちょう先で死んでるので心的かしぶっけんになりません

9058 :常態の名無しさん:2025/05/29(木) 20:22:36.565770 ID:+Mp62rZd
とにかく、これ以上の失態は認められん
対魔忍の清純なイメージに傷が付くからな…

9059 :常態の名無しさん:2025/05/29(木) 20:23:38.466977 ID:+Mp62rZd
>>9057
怖いやつ体験系の話は語り手生きて帰ってるから安心だけどな

9060 :常態の名無しさん:2025/05/29(木) 20:23:42.334782 ID:pLMkK7u1
エロゲメーカーの出世頭がこんなところで死ぬのか……

9061 :常態の名無しさん:2025/05/29(木) 20:23:53.517610 ID:n9YpMf24
稼いだ金の分だけ突っ込んでた元ぷよぷよのmoo社長みたいなことやってたんか…

9062 :常態の名無しさん:2025/05/29(木) 20:24:26.532412 ID:YARsXbK2
>>9054
2で助けた子を3で殺した意味あったんですかね

9063 :常態の名無しさん:2025/05/29(木) 20:25:15.698979 ID:k2C8vh4S
>>9057
事故物件鑑定士試験の過去問で似たようなの見た気がする!(資格のマーケティングではありません)

9064 :常態の名無しさん:2025/05/29(木) 20:25:17.057178 ID:3o5ZYquS
>>9054
エイリアン3「ちょっと開幕2の生存者全滅させても……いいよね?」

9065 :常態の名無しさん:2025/05/29(木) 20:27:02.471409 ID:q8Jc7hkM
>>9059
憑いてきてそう問題がね

9066 :常態の名無しさん:2025/05/29(木) 20:27:11.667539 ID:SE0ceJEv
>>9060
むしろエロゲーメーカーがなんで一般に行けないか理由がわかったわ

狭い界隈で食っていけて世間で戦えるだけの能力が無いからなんだ

9067 :常態の名無しさん:2025/05/29(木) 20:28:01.018303 ID:hkFwmV+N
シリーズ物は大体3でやらかして没落するイメージ

9068 :常態の名無しさん:2025/05/29(木) 20:28:06.782938 ID:/m4O+ph2
ギャラの問題や設定の変更で前作の登場人物がいなくなるのはよくあることだからセーフ
でも前作あんなにラブラブだった夫婦が別れてるとかはどうかと思うの

9069 :常態の名無しさん:2025/05/29(木) 20:28:18.749606 ID:k2C8vh4S
>>9062,9064
あれ考えたやつ頭エイリアンでしょ
アリスソフトのランスの装備とレベルくらいの気軽さで命をリセットちゃんするな

9070 :常態の名無しさん:2025/05/29(木) 20:28:25.557123 ID:/DTxD6/m
>>9066
タイプムーン「エロゲーメイカーです通してください」

9071 :常態の名無しさん:2025/05/29(木) 20:29:08.989777 ID:+Mp62rZd
>>9067
タ ー ミ ネ ー タ ー


9072 :常態の名無しさん:2025/05/29(木) 20:29:17.198239 ID:1jgcG9hT
>>9070
おまえは最初からきのこメーカーだろ


9073 :常態の名無しさん:2025/05/29(木) 20:29:27.393161 ID:YARsXbK2
>>9067
ターミネーターは1と2で綺麗に話終わったのに、なぜ評価の低い続編が作られるんだろう

9074 :常態の名無しさん:2025/05/29(木) 20:29:49.503457 ID:SE0ceJEv
>>9070
実質一本だけだして名前と予算を確保して
大手企業のタニマチ作ってさっさと足抜けしたあたり社長パねえわ

9075 :常態の名無しさん:2025/05/29(木) 20:30:02.381711 ID:1jgcG9hT
>>9067
反証
つ聖剣伝説

9076 :常態の名無しさん:2025/05/29(木) 20:30:11.361384 ID:cfcIg1P6
ニトロプラスとタイプムーンは本当にうまく一般に移行できた


9077 :常態の名無しさん:2025/05/29(木) 20:31:18.990944 ID:/m4O+ph2
>>9073
2のラストで腕一本残したのが悪い

9078 :常態の名無しさん:2025/05/29(木) 20:31:25.371584 ID:+Mp62rZd
>>9075
聖剣伝説4…

9079 :無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2025/05/29(木) 20:31:28.610145 ID:1yYlpKYR
600ほど足りずにプラ3止まり、今回は道中で結構酷い目に遭ったので運に負けた感じ
まぁそもそもダ中とか育成しがいが無いのでしゃーない

9080 :常態の名無しさん:2025/05/29(木) 20:31:41.231862 ID:hkFwmV+N
月姫リメイク後編はいつになるんだ?!答えろ!答えてみろルドガー!

9081 :常態の名無しさん:2025/05/29(木) 20:32:00.263999 ID:sAGdVrAa
3つ同時に食って食べ比べだな
ttps://pbs.twimg.com/media/GsFVhfraUAAjbb_.jpg
ttps://pbs.twimg.com/media/GsFN-3aaUAIV_wW.jpg
ttps://pbs.twimg.com/media/GsE58qRaUAInSg3.jpg

9082 :常態の名無しさん:2025/05/29(木) 20:32:04.713929 ID:iEJTGCvR
>>9075
スクエニに限っては3は強い気がするわ

9083 :常態の名無しさん:2025/05/29(木) 20:32:13.189874 ID:1jgcG9hT
>>9078
聖剣伝説3は名作だったから、4なんて知らない子

9084 :常態の名無しさん:2025/05/29(木) 20:32:13.878783 ID:/DTxD6/m
>>9080
次の東京五輪の頃には出ますって告知あっただろう…

9085 :常態の名無しさん:2025/05/29(木) 20:32:21.590264 ID:SE0ceJEv
>>9075
3で成功したけど4や5で転けたってのもあるから
3作目はまあ一つの山場と見てもいいんじゃないかな

9086 :常態の名無しさん:2025/05/29(木) 20:32:26.921606 ID:hkFwmV+N
ドリームジャーニー「トレーナーさん、次やったら…「これ」ですよ?」

9087 :常態の名無しさん:2025/05/29(木) 20:32:39.596229 ID:cfcIg1P6
でも最強のT800のおじさんはもっと見たかった

9088 :常態の名無しさん:2025/05/29(木) 20:33:11.753247 ID:SE0ceJEv
>>9086
ゴルシ「あったよ!まな板と包丁!」

9089 :常態の名無しさん:2025/05/29(木) 20:33:16.018941 ID:xBiNPH5m
ドラクエやFFがだめになったのはどのナンバリングだろうか

9090 :常態の名無しさん:2025/05/29(木) 20:33:25.767033 ID:hkFwmV+N
>>9084
そこまで経ったら異能抜きでORT単体で倒せる人間とか出てきそうだ

9091 :常態の名無しさん:2025/05/29(木) 20:34:20.683271 ID:SE0ceJEv
>>9089
その二つは割と安定した評価が今でも続いているイメージ
落ちてはいるけど時代で古くなったからかな

9092 :常態の名無しさん:2025/05/29(木) 20:34:33.888133 ID:pXGaVULF
まあエスコンファンも3なかったことにしたくなってそう
だってあの世界の末路が3っすよ!?

9093 :常態の名無しさん:2025/05/29(木) 20:34:45.985994 ID:YARsXbK2
この間大爆死したディズニーの白雪姫もう円盤出るのか
えんばも爆死しそうだなあ

9094 :常態の名無しさん:2025/05/29(木) 20:35:18.499081 ID:2DemYN45
月姫を作る際きのこが初めてR-18に挑むので参考書(フランス書院)片手に書いたのは有名な話

9095 :常態の名無しさん:2025/05/29(木) 20:35:27.298868 ID:1jgcG9hT
>>9089
FFはネトゲ以外の二桁ナンバー

9096 :常態の名無しさん:2025/05/29(木) 20:35:28.003508 ID:6Cm22T32
>>9080
あのシーン一挙配信で見返したらルドガーも言葉に詰まってちょっと申し訳なさそうな表情してるように見える…

9097 :常態の名無しさん:2025/05/29(木) 20:35:50.428576 ID:zQScKI1M
>>8682
ttps://togetter.com/li/2554761

操作レバーから手ェ離す
膝に手を置かない
右手でハンドルを握ってる
マスト垂直
爪を上げてない
シートベルトなし

ツーアウトってところかな?

9098 :常態の名無しさん:2025/05/29(木) 20:36:32.731278 ID:smNf/Bqm
>>9090
まぁ、ORTって所詮は惑星規模に過ぎないから
サバユニの連中なら普通に消し飛ばせるだろうし

9099 :常態の名無しさん:2025/05/29(木) 20:36:41.322967 ID:cfcIg1P6
でもなんでマッド方面に行ってるメガコーポでも電脳化計画に上層部がNG理由の納得いく 7でAIが暴走して文明ほろびかけましたから

9100 :常態の名無しさん:2025/05/29(木) 20:37:34.915745 ID:SE0ceJEv
炭鉱婦アニメだっけ

TVアニメ「瑠璃の宝石」
ルリと巡る
本格サイエンスアドベンチャー開幕!!
ttps://x.com/rurinohouseki/status/1928013453676970035

鉱石のトリビアとおっぱいが売り?

9101 :常態の名無しさん:2025/05/29(木) 20:37:54.040357 ID:TJcfo8bU
>>8730
ちゃんとスペンディングウルフみたくすれば安全だから……

経営者「安全コスト高い、高くない?」

9102 :常態の名無しさん:2025/05/29(木) 20:38:11.561272 ID:hOLMvueJ
FFが明確にやらかしたの13もしくは15あたりか?

9103 :常態の名無しさん:2025/05/29(木) 20:38:36.290273 ID:2DemYN45
ロッキードマーチンが
「予算さえいただければ3年ほどでF-35を第五世代+にアップデート出来ますよ!」
と発表
いやお前その前にBlock4のアップデート遅延しまくってるけどそれはいいのか?
(予定よりすでに3年ちかく遅れていてBlock4の完成は後10年近く遅延が見込まれてる)

9104 :常態の名無しさん:2025/05/29(木) 20:38:53.953778 ID:hkFwmV+N
>>9102
どう考えても映画の失敗と14の根性版や

9105 :常態の名無しさん:2025/05/29(木) 20:39:20.409470 ID:TJcfo8bU
サイコフレームでようけわからんのが「粒子大のコンピュータチップ」
そんなもん作れるならそれでサイコミュ作れば十分小型化できるだろ

9106 :常態の名無しさん:2025/05/29(木) 20:39:54.810385 ID:k5WeVm2T
12の延期祭りもかなり効いてる気がする

9107 :常態の名無しさん:2025/05/29(木) 20:40:51.974988 ID:TJcfo8bU
>>8781
ぐっさん「着てるからいいじゃない!」

本質が裸族というか野生動物だから服をめっちゃ嫌がるとか

9108 :常態の名無しさん:2025/05/29(木) 20:41:08.126365 ID:wbRcS1GZ
>>9100
女子高生が女子大生にくっついてあちこち宝石を掘りに行ったり川で砂金拾いする話
人によってはなんやこのクソガキとずっと言ってるタイプ
ttps://comic-walker.com/detail/KC_003656_S?episodeType=first

9109 :常態の名無しさん:2025/05/29(木) 20:41:16.959146 ID:LhuCGdad
>>9081
見た目は凄いけど結局ばらさないと食べられなくない?

9110 :常態の名無しさん:2025/05/29(木) 20:41:37.695682 ID:hkFwmV+N
7の成功が少しネックになってしまった感はある
あれのお陰で「少し捻った現代版ファンタジー」が至高と考えるようになった感ある
8が売り上げ的にまた成功し9が比べると微妙だったのも拍車をかけた

9111 :常態の名無しさん:2025/05/29(木) 20:41:45.251860 ID:cfcIg1P6
FF12も解体新書だがで敵さんを止めたのは歴史的にみると悪手だったと
あの世界を管理してる自称神となのる連中から人間を解放が目的だった

9112 :常態の名無しさん:2025/05/29(木) 20:41:56.123007 ID:TJcfo8bU
>>8828
リヴァイアス「大人たちは責任を果たしました。大人たちは」

9113 :常態の名無しさん:2025/05/29(木) 20:42:21.595748 ID:zudKVs7i
あなたが探しているのは清楚な青王ですか? それともエッチな乳上ですか?

9114 :常態の名無しさん:2025/05/29(木) 20:43:30.174898 ID:hkFwmV+N
アルトリア「男装です」
ユーザー「隠す気あるんか?」

9115 :常態の名無しさん:2025/05/29(木) 20:43:33.243080 ID:MBV4C/Il
単純に発売速度が落ちたからじゃね、FFシリーズの発売日はFF11までぽんぽんぽーんと
発売してて、以後は激落ちしてる

9116 :常態の名無しさん:2025/05/29(木) 20:43:46.243880 ID:LhuCGdad
>>9100
お、ワイがエキストラで出たやつやんけ!

9117 :常態の名無しさん:2025/05/29(木) 20:43:57.523582 ID:zudKVs7i
>>9114
赤王「男装である」

9118 :常態の名無しさん:2025/05/29(木) 20:44:13.702728 ID:sAGdVrAa
赤王って童帝は可愛く描いているが原作でもあんなにかわいいせいかく?

9119 :常態の名無しさん:2025/05/29(木) 20:44:46.418754 ID:wUDcA6lx
今回のLOHはめっちゃ育成で苦戦したのに次回のチャンミの育成はどういうわけかもう完成してしまった
まあ新サポカ次第でやり直しはあるかもだけど

9120 :常態の名無しさん:2025/05/29(木) 20:45:21.260891 ID:wbRcS1GZ
>>9117
赤王のは元から性別隠してないタイプの男装だし

9121 :常態の名無しさん:2025/05/29(木) 20:45:26.463388 ID:zudKVs7i
>>9118
童帝の描くおかんハルヒと原作ハルヒの違いを比べなさい

9122 :常態の名無しさん:2025/05/29(木) 20:45:40.765987 ID:LhuCGdad
>>9112
え?事件を隠蔽してなかったっけ?

9123 :常態の名無しさん:2025/05/29(木) 20:47:26.882293 ID:smNf/Bqm
>>9107
本人も別に見られても恥ずかしくないようだしね
俺等が犬猫に見られても何も思わないのと変わらんというか
しかも爆発するたびに体型変わるからまともな服とか着てられん

なお爆発するたびに体型が変わるのは単に雑だからである

9124 :常態の名無しさん:2025/05/29(木) 20:47:33.789629 ID:wUDcA6lx
単に男物を着てるだけなのと男に見せかけようとしてるのとでは全然違うわな
でも赤王ちゃまの服装は男物にも見えないぞ!

9125 :常態の名無しさん:2025/05/29(木) 20:48:17.485338 ID:l6YQaqnB
>>9122
こういう話題での上層部はまた違う枠になるんじゃないかな

9126 :常態の名無しさん:2025/05/29(木) 20:48:25.676462 ID:hkFwmV+N
拷問官「アストルフォがヒロインの同人でヌけ」

9127 :常態の名無しさん:2025/05/29(木) 20:48:44.987818 ID:C+8fLLDB
>>9110
9好きとしては8が微妙だからその割を食った感ある
というか好きな人には申し訳ないけど8が売れたのは7のおかげじゃんと言いたくなる

9128 :常態の名無しさん:2025/05/29(木) 20:48:50.222046 ID:2DemYN45
>>9114

ttps://i.imgur.com/qlmQfP3.jpeg

9129 :常態の名無しさん:2025/05/29(木) 20:49:43.767338 ID:St/ESazS
島本和彦先生は
✕庵野に負けた劣等生
〇化け物揃いの同期の中で最速でプロ入りして大学辞めたトップエリート
が正しいらしいね

9130 :常態の名無しさん:2025/05/29(木) 20:50:10.175791 ID:voMsZFmd
最後のコマがホラーなんよ・・・(震え声)
ttps://i.imgur.com/wVgIcBy.jpeg

9131 :常態の名無しさん:2025/05/29(木) 20:50:33.676949 ID:zudKVs7i
完璧な男装だ
ttps://pbs.twimg.com/media/FkT3VMjakAAQ-Jf.jpg

9132 :常態の名無しさん:2025/05/29(木) 20:50:34.744834 ID:hkFwmV+N
>>9127
ただ俺も学生時代には9は何か子供っぽいなーとか思ってて大人になって好きになった感あるから偉そうなことは言えんのだ

9133 :常態の名無しさん:2025/05/29(木) 20:50:41.647991 ID:smNf/Bqm
>>9114
アレで意外と顔とか髪以外は普通の鎧だから……
円卓で一番の巨乳鎧は乳の育った槍トリアをさしおいて、太陽ゴリラだしね

9134 :常態の名無しさん:2025/05/29(木) 20:50:46.137875 ID:WjWn2LHr
>>9118
丹下桜だしかわいいはかわいいけど童帝スレとは方向性が違うというか
割ともっと迷惑な性格し仲良くなれないやつは仲良くなれないタイプで普通に嫌ってるやつは多い、気が合う奴には好かれてそうじゃないやつには嫌われるタイプ
正直水着ネロにブーディカはもっとキレていいぞってなった

9135 :常態の名無しさん:2025/05/29(木) 20:50:48.148328 ID:8FIw2UPd
>>9126
余裕だが

9136 :常態の名無しさん:2025/05/29(木) 20:50:58.469548 ID:XIToR3yX
最も売れたタイトルの前作こそが名作説

9137 :常態の名無しさん:2025/05/29(木) 20:51:02.722128 ID:+hT90h+s
>>9122
リーベデルタの教官たちは全滅しながらも子供達をリヴァイアスに逃したんだ
「大人には責任というものがある」

なお軌道保安庁の大人たち

9138 :常態の名無しさん:2025/05/29(木) 20:51:52.243491 ID:W6W7qA5Y
>>9126
できません!……アストルフォはヒロインじゃなくてヒーローだから!

9139 :常態の名無しさん:2025/05/29(木) 20:52:20.428534 ID:W+iTgFnf
ではアストルフォがヒロインを寝取る漫画で抜け

9140 :常態の名無しさん:2025/05/29(木) 20:52:57.853574 ID:W6W7qA5Y
あんこまんで抜いてるが

9141 :常態の名無しさん:2025/05/29(木) 20:53:09.525733 ID:hOLMvueJ
>>9138
ジーク君にとっては本当にヒーローだったんだ

9142 :常態の名無しさん:2025/05/29(木) 20:53:30.991832 ID:smNf/Bqm
>>9136
鳥山明のドラゴンボールの前作は何になるんだ?
トンプー大冒険か、ヘタッピマンガ研究所Rか、Dr.スランプか……
どれが人類史上最高の超傑作になるんだ

9143 :常態の名無しさん:2025/05/29(木) 20:53:40.206467 ID:hkFwmV+N
怒らないでくださいね、ふたなりってほもじゃないですか

9144 :常態の名無しさん:2025/05/29(木) 20:53:54.216846 ID:5/1YVe3X
>>9079
チムレ流用できないからどうしてもねえ
ところで嫁ーヌどう?引けそう?

9145 :常態の名無しさん:2025/05/29(木) 20:54:02.541468 ID:eHdEAjHh
男装話ならモーさんが1番面倒くさいと思ってたけど長年続いたせいで
カイニスとかニキチッチとか出てきてもうどうにでもなーれの境地に至れた
サモさんが面倒臭さ少なそう

9146 :常態の名無しさん:2025/05/29(木) 20:54:18.324678 ID:6o99pzoC
>>8911
別の歴史家「そりゃ必要さ。延々と残党が湧いてくるんだから何ページあっても足りないくらいだ」

9147 :常態の名無しさん:2025/05/29(木) 20:54:23.426554 ID:cfcIg1P6
8はGFシステム前提だし、敵はレベルと連動して強くなるし、装備は本を見つけて改造レシピみつけないといけないし、お金は振込式なのが

9148 :常態の名無しさん:2025/05/29(木) 20:54:57.696773 ID:smNf/Bqm
>>9143
どう考えてもバイだよ……

9149 :常態の名無しさん:2025/05/29(木) 20:57:56.243642 ID:xBiNPH5m
>>9146
ジオン残党の歴史の方が長いからなあ

9150 :常態の名無しさん:2025/05/29(木) 20:58:51.863153 ID:8FIw2UPd
サモハン・キンポー「サモで抜くと聞いて」

9151 :常態の名無しさん:2025/05/29(木) 20:59:32.389903 ID:5/1YVe3X
>>9143
子供を作れるならホモ扱いはおかしいのでは?

9152 :常態の名無しさん:2025/05/29(木) 20:59:58.492804 ID:W+iTgFnf
スコール「(朝早起きしてサイファーと決闘してお互い額に傷ついて
     寝込んで起きたらGFジャンクションしてイフリートの洞窟に連れて行かれて
     帰ってきたらそのままseed試験でドールに船で行って
    ガルバディア兵相手に無双しつつ
    ビッグスとウェッジ倒してエルヴィオレ倒して
    電波塔占拠して機械蜘蛛に追われつつ
    ドール市街を駆け抜けて逃げて戻ってきて
    疲れて寝てる俺を訓練所の奥にまで呼び出して
    そんなクソみたいな愚痴たれるぐらいなら)壁にでも話してろよ」


ちょっと可哀想

9153 :常態の名無しさん:2025/05/29(木) 21:00:17.056986 ID:Dmvto1x6
>>8992
流石に三万はないが文京荒川あたりだと4〜5万の物件もあるぞ

9154 :常態の名無しさん:2025/05/29(木) 21:02:17.664167 ID:w0MvKiAV
>>9143
ふたなりでも昔は玉なし、竿細め、膣ありでとってもシコれてたんや
今のふたなりは玉あり、竿太め、膣なしという邪教の教えが広まりすぎている
玉巨大、竿グロデカ、膣なしとか滅べばいいのに

9155 :常態の名無しさん:2025/05/29(木) 21:02:23.188140 ID:smNf/Bqm
>>9152
これを1日でこなすことになったスコールって大分可哀想だな?

9156 :常態の名無しさん:2025/05/29(木) 21:03:05.618216 ID:8FIw2UPd
>>9154
玉ありは駄目だよね
そして玉あり膣なしってそれ工事前のニューハーフじゃん
別物じゃん

9157 :常態の名無しさん:2025/05/29(木) 21:04:00.685500 ID:niHq9FEo
だよな
ただのおっぱいのある男じゃん

9158 :常態の名無しさん:2025/05/29(木) 21:04:05.325536 ID:qjZYsDch
>>9154
み、みさくらなんこつ…。

9159 :常態の名無しさん:2025/05/29(木) 21:04:23.894773 ID:hOLMvueJ
膣なしはふたなりと言っては駄目じゃん。ちんことまんこ両方あるからふたなりなんやで?

9160 :常態の名無しさん:2025/05/29(木) 21:05:26.045409 ID:DPb+MWvu
ttps://i.imgur.com/3nXegMX.png
32000は行ったがゴリラゲーだった

9161 :常態の名無しさん:2025/05/29(木) 21:05:27.482769 ID:hkFwmV+N
歴代最強のシドはオルランドゥですが
歴代最悪最低のシドは間違いなくクレイマーです
いやこいつマジ人間のクズすぎるだろ…

9162 :常態の名無しさん:2025/05/29(木) 21:05:42.204128 ID:Hp8r0ju9
>>8818
ハゲにいいように言いくるめられて戻れるポイントは沢山あったのに行くところまで行ってしまったガトー
アンキーに耳障りのいい言葉につられていくところまで行って大気圏突入したマチュ

ガトー・・・おまえ潜伏期間中とかに疑問湧かなかったの?

9163 :常態の名無しさん:2025/05/29(木) 21:07:02.907671 ID:5/1YVe3X
>>9154
玉あり膣なしはシーメールとかディックガールとかの別物ちゃうか?

9164 :常態の名無しさん:2025/05/29(木) 21:07:36.953104 ID:eHdEAjHh
FF8はレベル上げて物理で殴れないのがいやっていうと攻略本買って読み込んで
システム理解すれば超簡単なのにそれをしない奴が悪いって反論されるの困る

9165 :常態の名無しさん:2025/05/29(木) 21:07:53.640192 ID:MBV4C/Il
ジオン残党の歴史において3年待ったくらいではまだ中級者だろ

9166 :常態の名無しさん:2025/05/29(木) 21:08:36.750989 ID:W+iTgFnf
社会人になってからの3年の短さを知らないとは
ガトーはテロリストなんてやってまともに働いてないから……

9167 :常態の名無しさん:2025/05/29(木) 21:09:36.128871 ID:35DE/Qfe
>>9164
外付け説明書買うの前提なの困りますわ
しかも当時、解体新書系の攻略本は他のやつに比べて高かった気がする

9168 :常態の名無しさん:2025/05/29(木) 21:09:53.651410 ID:VBYi8sdO
>>9165
宇宙世紀の悪い方のハゲは中級者だったか

9169 :常態の名無しさん:2025/05/29(木) 21:10:12.357977 ID:WbP+wnVb
素のやり取りで毒気を抜かれてるあたり本来コウ・ウラキとの相性は悪くなさ気なんだよなガトー
間が悪かった

9170 :常態の名無しさん:2025/05/29(木) 21:10:13.199301 ID:q8Jc7hkM
>>9164
とりあえずレベル上げて進行になれてる普通のプレイヤーには厳しい
サガ狂人じゃないんですよ!

9171 :常態の名無しさん:2025/05/29(木) 21:10:26.653847 ID:qjZYsDch
>>9162
アナベルちゃんは脳みそお花畑のお嬢様だから…。

9172 :常態の名無しさん:2025/05/29(木) 21:10:28.254694 ID:W+iTgFnf
良い方のハゲはゆっくり僧正?

9173 :常態の名無しさん:2025/05/29(木) 21:11:34.137770 ID:XIToR3yX
>>9160
ファル子そんなに勝たんの?
単逃げだからか
ttps://i.imgur.com/7Vj2ALW.jpeg

9174 :常態の名無しさん:2025/05/29(木) 21:12:53.300974 ID:FGldKPrQ
>>9147
7も特殊な武器以外は集めるのが楽しくなかったけど
それを下回るとか想像できなかったゾ

9175 :常態の名無しさん:2025/05/29(木) 21:12:54.750449 ID:XtIP3N6w
あんまり凝ったシステムにしてもプレイヤーが付いていけないから駄目
FFはこれ12でも同じ事やってるからな

9176 :常態の名無しさん:2025/05/29(木) 21:13:14.690193 ID:LhuCGdad
>>9173
ファル子は勝つよ
トランがトレといちゃついてるのを見て覚醒したら

9177 :常態の名無しさん:2025/05/29(木) 21:14:04.196847 ID:W+iTgFnf
ff12は最初期の盾が回避率最高で最強だった気がする

9178 :常態の名無しさん:2025/05/29(木) 21:14:41.467899 ID:1jgcG9hT
その後のFFを否定はしないが、FF6までが好き

9179 :常態の名無しさん:2025/05/29(木) 21:14:54.647969 ID:8FIw2UPd
>>9175
FFブランドじゃなくてマイナー気味のタイトルだったらもっと評価高かったんだろうね、ガンビットシステム
GNO3とかユニコーンオーバーロードとかでも似たようなシステム採用されてたけどそっちだと悪評聞かない気がする

9180 :常態の名無しさん:2025/05/29(木) 21:15:00.041285 ID:voMsZFmd
>>9176
ウマドルはそんな事になんないよ!
ttps://i.imgur.com/8P3jPEQ.jpeg

9181 :常態の名無しさん:2025/05/29(木) 21:16:10.473401 ID:35DE/Qfe
>>9175
12が好きな俺でも宝箱のシステムは擁護できねえ…

9182 :常態の名無しさん:2025/05/29(木) 21:16:42.242244 ID:8FIw2UPd
FF11プレイヤーが当時思った事
「ガンビットシステム搭載したNPC実装してくれないかな、パーティ作成のために1時間とかやってらんねえよ」

9183 :常態の名無しさん:2025/05/29(木) 21:16:57.589312 ID:eHdEAjHh
FF5が至高だった
序盤のイサキとの別れは辛かった

9184 :常態の名無しさん:2025/05/29(木) 21:18:20.129384 ID:pLMkK7u1
うお……ラスオリの新キャラの設定エグ……

9185 :常態の名無しさん:2025/05/29(木) 21:18:25.549075 ID:1jgcG9hT
>>9183
FF5が最初にスーファミで買ったゲームソフトだったから思い出深い
吟遊詩人の悲しさ

9186 :常態の名無しさん:2025/05/29(木) 21:18:27.961834 ID:RzmDv6gA
ユニコーンオーバーロードはひとりにしか指輪を渡せずお嫁さんひとり選ぶの凄い悩んだ

9187 :常態の名無しさん:2025/05/29(木) 21:18:29.699590 ID:FGldKPrQ
新しいことに挑戦するのは評価するけど、大手の看板タイトルが
「おい、ここはどうにかなるだろ」 「ここは、しっかり作ってなきゃだめだろ」
って部分がいい加減だとガッカリするんよな

9188 :常態の名無しさん:2025/05/29(木) 21:18:45.879453 ID:1jgcG9hT
FF5じゃない4だった

9189 :常態の名無しさん:2025/05/29(木) 21:19:34.905165 ID:WKxpwrko
遊戯王タッグフォースからタッグ要素とギャルゲー要素を抜いてデュエル要素を高めたマスターデュエルは成功してるな

9190 :常態の名無しさん:2025/05/29(木) 21:19:50.057927 ID:w0MvKiAV
>>9156
昨今のふたなりは入れる側ばかりでマジでそれ>工事前のニューハーフ

たまに入れられてると思ったら膣じゃなくアナルに入れてるし


>>9163
いや、玉でびらびらが隠れるんで膣なしにしか見えないのと
巨玉すぎて付け根が広く物理的に膣が設置できないやつがふたなりとして紹介されてんねん

9191 :常態の名無しさん:2025/05/29(木) 21:19:55.547731 ID:35DE/Qfe
>>9177
そんなのあったっけ?
リマスター版だと序盤の方で変えるマインゴーシュがクソ強かったけど
それでも回避力50だったかなあ

9192 :常態の名無しさん:2025/05/29(木) 21:20:13.480633 ID:sAGdVrAa
問題を並べるとよくもまあそこまで続いたと思えるモンスターハンターフロンティア
良いところもあったがやらかしが多い

9193 :常態の名無しさん:2025/05/29(木) 21:20:45.193943 ID:35DE/Qfe
ユニコーンオーバーロードやった最初の感想

これFEかとおもったら伝説のオウガバトルやんけ
だった。
めっちゃ楽しかった

9194 :常態の名無しさん:2025/05/29(木) 21:21:55.595102 ID:8FIw2UPd
>>9186
一週目はスカーレット
二週目はベレンガリアと迷ってヴァージニアにしたな

9195 :常態の名無しさん:2025/05/29(木) 21:22:16.928643 ID:LhuCGdad
グラブルで今更スルトが敵で出てきた件
キミ、随分前から石で使ってきたのに今更敵に回るの?

次のリミキャラで闇のグリームニルが来るのかな
それともスクルドか

9196 :常態の名無しさん:2025/05/29(木) 21:23:14.872284 ID:+paU3Gqx
デススト新作にぺこらが出るのか
いやまあ、アバターの1つってカメオ出演な扱いなんだろうけど

9197 :常態の名無しさん:2025/05/29(木) 21:23:22.253024 ID:VBYi8sdO
ふたなりは良いけどふたなりが男らしくちんちん使うのは解釈違いなんだよな、それなら男で良いだろってなる
むしろ女よりも弱点が大きくなったのがふたなりだと考えて、女に良いようにやられたりチンコの扱いが本職である男にあへあへ言わされて欲しい
わかってくれ

9198 :常態の名無しさん:2025/05/29(木) 21:23:28.621343 ID:eHdEAjHh
モンハンは箱⚪︎本体の動画配信番組で特集くんでたときゲストに呼んだ声優が
ガチ勢すぎて周りとのギャップが面白かった記憶

9199 :常態の名無しさん:2025/05/29(木) 21:23:57.188050 ID:W+iTgFnf
「一緒に星の終わりを見よう……(ニチャア」


気持ち悪い

9200 :常態の名無しさん:2025/05/29(木) 21:23:59.581036 ID:k5WeVm2T
>>9184
公式のニュース見る→くのいち→あっ(伝説製)

9201 :常態の名無しさん:2025/05/29(木) 21:24:07.095902 ID:WKxpwrko
スカーレットは誘拐されてる時絶対エッチな事されてるよね

9202 :常態の名無しさん:2025/05/29(木) 21:24:28.709809 ID:zudKVs7i
FFの開発者は変に拗らせた人がなるもんだと思っている(偏見)

9203 :常態の名無しさん:2025/05/29(木) 21:25:59.000415 ID:OyzqqsqB
FFとサガシリーズの開発者はどちらが変に拗らせているのか

9204 :常態の名無しさん:2025/05/29(木) 21:26:24.735390 ID:+paU3Gqx
クロノクロスは平行世界の1つとは言い訳あるにしても
前作キャラ軒並み不幸になったり
なんで魔王をださなかったとかあるな
というか無駄に仲間増やしすぎたから魔王関連できませんでしたとかなんだろう?
なら、ラスボスやキッドをサラに関連付けなくてもな

9205 :常態の名無しさん:2025/05/29(木) 21:26:46.260459 ID:voMsZFmd
贅沢言わないから神ジュナにNP50%チャージとバスター&宝具威力アップ強化来ねえかなぁ

9206 :常態の名無しさん:2025/05/29(木) 21:26:50.950372 ID:hkFwmV+N
10−2は許す

10−2.5は許さん。あれを書いて誰が得をしたんや?

9207 :常態の名無しさん:2025/05/29(木) 21:27:01.137674 ID:LpIB5xk9
>>9196
まあ1に浜村通信も出てたしな

9208 :常態の名無しさん:2025/05/29(木) 21:27:40.669679 ID:pLMkK7u1
>>9200
時間感覚を加速させるジツを使って無双するぞ!
滅亡戦争でも大活躍だった生き残りの歴戦だぞ!
時間感覚加速を停止できる人間は全滅したので滅亡戦争から今回のイベントまで時間感覚3倍速の世界で生きてきたぞ!
懲役30日じゃん……

9209 :常態の名無しさん:2025/05/29(木) 21:28:56.660885 ID:FGldKPrQ
>>9203
クリエイターコンプレックスを拗らせてるのがFFシリーズ
最初から変態なのがサガシリーズ

9210 :常態の名無しさん:2025/05/29(木) 21:29:26.076564 ID:w0MvKiAV
>>9197
ttps://tadaup.jp/6cd398a5e.jpg

9211 :常態の名無しさん:2025/05/29(木) 21:30:24.876084 ID:voMsZFmd
>>9204
俺、クロス好きだけど態々トリガーのキャラをバッドエンドにしたのと無駄に仲間が多いのはマジで擁護出来ないと思う
藁人形とかよくわからん改造生物やらジジイ手品師とかカブやら骨やらマスクド祓い師とかいらねえよ
序盤の山場である蛇骨館に入るルート分岐(仲間選択)だっていらねえと思っている
だったら仲間削ってその分、残った仲間のイベント増やすとかさあ

9212 :常態の名無しさん:2025/05/29(木) 21:30:45.491911 ID:LpIB5xk9
>>9203
サガの開発者は普通にこじらせた人だよ
河津神のインタビューはいくつか見たが、色々面白いな
サガフロ2で荒木さん上手くやったなあとか言ってたり

9213 :常態の名無しさん:2025/05/29(木) 21:31:09.735720 ID:smNf/Bqm
クロノクロスに不満があるのは良いんだ
ただ俺はたった一つだけ言いたいんだ
三部作なんだからラストのクロノ・エンドだか、クロノ・ブレイク出せよ
何十年待たせるんだ

9214 :常態の名無しさん:2025/05/29(木) 21:31:10.854237 ID:k5WeVm2T
>>9197
男でよくなかった時代がありましてな・・90年代頭ぐらいだが、エロ規制が強くなって
男女の絡み描くと怒られてたころの回避法としてと、男描きたくない二次エロ絵師の手段として使われてたのじゃ

9215 :常態の名無しさん:2025/05/29(木) 21:31:19.872651 ID:+paU3Gqx
>>9208
最近ウィッチウォッチで10倍速になる魔法、ただし3日は効果は切れない回やってたな
食事量も着替えも十倍、普通の人とコミュニケーション取れないとかやってたな
原作ではしばらく後にまたやるけど活用の仕方がメタ的にも面白かったな

9216 :常態の名無しさん:2025/05/29(木) 21:31:52.077159 ID:/m4O+ph2
ユニオバ好きだけど途中からどのキャラ上手く組ませるか悩みすぎて面倒くさくなって投げちゃった
いや割と適当に組ませても勝てるのは分かるんだが

9217 :常態の名無しさん:2025/05/29(木) 21:31:59.134323 ID:voMsZFmd
>>9213
っアナザーエデン

9218 :常態の名無しさん:2025/05/29(木) 21:33:11.139985 ID:smNf/Bqm
>>9217
違うのだ!!!!!!!!

9219 :常態の名無しさん:2025/05/29(木) 21:33:40.746166 ID:jRO9a3nv
>>9205
贅沢にも程がある。
2部開始までに用意されたバサカに同様の強化が先ですわ。

個人的にはキャストリア以降の鯖が実装時点で強過ぎて
初期鯖の大半がいるだけになってるのがアカンと思います。

9220 :常態の名無しさん:2025/05/29(木) 21:33:53.588725 ID:+paU3Gqx
>>9211
仲間の数は1/3ぐらいでいいかな?って思う

>>9217
クロノクロスコラボでフェイトがラスボスやったんだっけ?
設定考えるとあいつ龍神に勝ってたな

9221 :常態の名無しさん:2025/05/29(木) 21:34:41.972987 ID:voMsZFmd
>>9218
でも!サイラスって名前のカエルの剣士がいたり、時間や世界を超えて旅をしているよ!

9222 :常態の名無しさん:2025/05/29(木) 21:34:45.003367 ID:Hp8r0ju9
>>9208
ttps://x.com/WITCHWATCH_off/status/1532557715213455362
生身の人間なら精神崩壊してる所だ


ttp://or2.mobi/index.php?mode=image&file=363377.jpg
でも俺はこっちが好き

9223 :常態の名無しさん:2025/05/29(木) 21:35:00.108224 ID:hkFwmV+N
FF16を原点回帰とかぬかしてるスクエニスタッフの妄言を信じてどうするんだ

9224 :常態の名無しさん:2025/05/29(木) 21:35:12.025043 ID:RzmDv6gA
主題歌のRADICAL DREAMERS 〜盗めない宝石〜は初めて聞いた時なんか涙でるくらい綺麗で切ない曲だなと胸に来たな

9225 :常態の名無しさん:2025/05/29(木) 21:35:17.777702 ID:zudKVs7i
拗らせたクリエイター「普通のクリエイターが描かない物語を描く俺カコイイ」

9226 :常態の名無しさん:2025/05/29(木) 21:35:54.589439 ID:n2ULoFL+
サンキュー開運ウマ娘
ttps://imgur.com/zfavpra.jpg
ttps://imgur.com/NSuvjw9.jpg
ttps://imgur.com/EMWmnhe.jpg

9227 :常態の名無しさん:2025/05/29(木) 21:36:30.588784 ID:W/9PQyi2
>>9226
これでまた宗教にのめり込む

9228 :常態の名無しさん:2025/05/29(木) 21:36:42.236588 ID:voMsZFmd
>>9224
エンディングで流れる街中のムービー見て「俺にとってのキッドが何処かにいる?」と思ったもんだよ

9229 :常態の名無しさん:2025/05/29(木) 21:36:46.592809 ID:hkFwmV+N
フクキタルって数年間同棲して毎日一緒のベッドで寝てるだけで彼女面しそうだよね

9230 :常態の名無しさん:2025/05/29(木) 21:37:12.457560 ID:voMsZFmd
>>9226
リッキー「コパァ!?」

9231 :常態の名無しさん:2025/05/29(木) 21:37:32.626468 ID:hkFwmV+N
怒らないでくださいね、クロノクロスのストーリー真エンディングまでやっても意味わからないじゃないですか

9232 :常態の名無しさん:2025/05/29(木) 21:37:50.988738 ID:Hp8r0ju9
>>9205
いくらなんでも贅沢すぎる

自身を除く味方全体にコマンドカード選出不能状態を付与(1回/1T)+コマンドカードを配り直す

俺は謙虚にこの効果だけでいいよ

9233 :常態の名無しさん:2025/05/29(木) 21:37:53.313533 ID:smNf/Bqm
>>9221
クロトリのキャラをほぼオマージュしているのは分かっている……だからこそ違うのだ!!

9234 :常態の名無しさん:2025/05/29(木) 21:38:53.846792 ID:fN19tbLq
>>9225
実際良い面もあるけど、それで一時期不自然なぐらい「バッドエンド作品」が多くなってねぇ……

9235 :常態の名無しさん:2025/05/29(木) 21:39:04.450192 ID:smNf/Bqm
>>9232
どこのシエルだ

9236 :常態の名無しさん:2025/05/29(木) 21:39:08.640979 ID:W/9PQyi2
なんでシエルはバスターで殴るのだ……

9237 :常態の名無しさん:2025/05/29(木) 21:39:11.677170 ID:voMsZFmd
>>9231
お前、そりゃ、アレだよ・・・なあ、みんな!
ところでトリガーのDSリメイクで追加された夢食いはその・・・割と蛇足だよね

9238 :常態の名無しさん:2025/05/29(木) 21:39:24.307286 ID:LpIB5xk9
クロトリの話聞いて急に思い出したが、WAの続編的なやつはどうなったかな

9239 :常態の名無しさん:2025/05/29(木) 21:39:37.086593 ID:pLMkK7u1
シエルはエクストラクラスのくせにあのアレだからな……

9240 :常態の名無しさん:2025/05/29(木) 21:39:46.671272 ID:a0GkozkQ
クロノボックスの続編も出して

9241 :常態の名無しさん:2025/05/29(木) 21:39:50.893940 ID:35DE/Qfe
>>9204
そもそも並行世界が発生しないタイプの時間旅行していたトリガーなのに
続編では実は並行世界が生まれてましたって言われてもなあってなる


9242 :常態の名無しさん:2025/05/29(木) 21:39:58.484119 ID:xnFoE1Ed
>>9211
キッドガン無視しまくって
ようやっと仲間になるヤツが
その能力やら役割が全く見合ってなかった時〜

9243 :常態の名無しさん:2025/05/29(木) 21:40:19.895975 ID:voMsZFmd
シエルにカレーパスタご馳走したらどうなるの?

9244 :常態の名無しさん:2025/05/29(木) 21:41:14.088151 ID:+paU3Gqx
十倍速生活だと
5日ぐらい昼が続いたあと5日ぐらい夜が続く自律神経と精神やられそう

>>9237
裏ボス倒すとなんかクロノクロスの世界が変わってしまってるけど割と平和な繋がり方してるとか描写のエンディングできなかったのかな?
負けた場合のが実際に実装したやつが流れるとかで

9245 :常態の名無しさん:2025/05/29(木) 21:41:39.819637 ID:hkFwmV+N
ワイルドアームズ、フロントミッション、ファイナルファンタジー、幻想水滸伝、アークザラッド、グランディア…

好きだったあの頃の作品はみな死んだ。次はだれが死ぬ?

9246 :常態の名無しさん:2025/05/29(木) 21:42:29.769021 ID:hkFwmV+N
リメイクのシエル先輩すげーかわいいんだけどその分あのメガネがひたすら無茶させられてるの可哀そう

9247 :常態の名無しさん:2025/05/29(木) 21:43:03.238331 ID:+paU3Gqx
クロスのグレンて放置デモでメインキャラのように出てきて
いろいろイベントある優遇方面のキャラなのに
なんで多くの人が選ばないであろう選択肢の分岐で仲間になるキャラに設定したんだろう?

9248 :常態の名無しさん:2025/05/29(木) 21:43:05.702393 ID:xnFoE1Ed
>>9245
対魔忍RPG…
お前、死ぬのか…?

9249 :常態の名無しさん:2025/05/29(木) 21:44:24.099359 ID:zudKVs7i
サターンとかPSとかのあの時代のゲームを高画質で遊ぶ方法って何があるのかのう
HDMIケーブル使ったりアップスケーラー使うくらい?

9250 :常態の名無しさん:2025/05/29(木) 21:44:29.902278 ID:ooo4oFxa
それでもFF14漆黒は面白かったと言いたいんだ!

9251 :常態の名無しさん:2025/05/29(木) 21:45:07.180247 ID:voMsZFmd
>>9242
嫌いかい、ママチャ?

9252 :常態の名無しさん:2025/05/29(木) 21:45:17.995365 ID:rND5eSFI
>>9237
PSの最後の追加ムービーも要らない
…なんか追加要素がどれもこれもアレだな

9253 :常態の名無しさん:2025/05/29(木) 21:46:27.715798 ID:xnFoE1Ed
>>9246
旧作だと他のヒロインが不安定で
志貴がいなくちゃ…って感じでヒロインしてたのに
あの人、一人だけヒーローしてて物語的に志貴絡まなくても別にどうとでもしてそうなのが

9254 :常態の名無しさん:2025/05/29(木) 21:47:07.000985 ID:Hp8r0ju9
>>9235
このスキルあるだけで無法に暴れまくるの頭おかしいよね
更に水着BBを添えて無法度は加速した

9255 :常態の名無しさん:2025/05/29(木) 21:47:11.200705 ID:voMsZFmd
>>9247
体験版だとキッドと一緒に加入するのに本編だとヒドラ毒に侵されたキッドを見捨てないと加入しないとか詐欺だよ
そこで仲間にしないと次に出てくるイベントがホームワールドのグレンが既に死者だと分かるシーンとかもうね

9256 :常態の名無しさん:2025/05/29(木) 21:47:53.252042 ID:pLMkK7u1
>>9254
HP満タンのときにクリ威力アップ二重もさりげにヤバい
全部噛み合ってる

9257 :常態の名無しさん:2025/05/29(木) 21:49:22.314167 ID:hkFwmV+N
俺もグレンは初見では仲間出来なかったわ。しかもグレンだけイルランザー装備できたりする実質固定装備あったりとかで超優遇なんだよな

9258 :常態の名無しさん:2025/05/29(木) 21:50:33.869779 ID:hkFwmV+N
>>9253
リメイクの先輩なんかチョロい…チョロくない?好感度上がるのクソ早い
ノエルセンセイと抱き合ってるとこ見てるだけで超嫉妬するとかもう堕ちてるじゃん…

9259 :常態の名無しさん:2025/05/29(木) 21:50:38.470980 ID:8FIw2UPd
>>9238
今年三月発売予定だったのが延期になり
その後詳しい発売予定日とかは発表されてない

ttps://wildbunchproductions.co.jp/archives/2288

9260 :常態の名無しさん:2025/05/29(木) 21:51:06.452024 ID:N8imKIgz
クロノトリガー → クロノクロス → クロノジェネシス

9261 :常態の名無しさん:2025/05/29(木) 21:52:41.043888 ID:+paU3Gqx
延期ならゲッターロボの実写どうなったんだろう?
今年の春予定だったのにもう夏になろうとしてるのに

9262 :常態の名無しさん:2025/05/29(木) 21:52:54.531717 ID:hkFwmV+N
あー美少女とセから始まってスで終わる事したい

9263 :常態の名無しさん:2025/05/29(木) 21:52:55.685656 ID:smNf/Bqm
>>9260
なんか馬になったな?

9264 :常態の名無しさん:2025/05/29(木) 21:53:44.147561 ID:ooo4oFxa
>>9262
セスタスしようぜ…

9265 :常態の名無しさん:2025/05/29(木) 21:54:06.979065 ID:xnFoE1Ed
>>9260
自分が殺されると予感したラヴォスが
せや!クロノに俺守らせればええやん!って過去(未来)のクロノを魔物化する展開?

アレ、今でも納得いってないんだけど
主人公補正かかってるジョン・コナーにはどうやっても何も出来ないけど
こっちが負け確して補正きれたジョンなら!ってこと?

9266 :常態の名無しさん:2025/05/29(木) 21:54:15.971285 ID:OyzqqsqB
シエル先輩シコリティ高くて好き
型月で一番シコリティ高いのは昔のシオンかバゼットさんだと思う(個人の意見です)

9267 :常態の名無しさん:2025/05/29(木) 21:54:26.869474 ID:LpIB5xk9
>>9259
ありがと
気長に待つか

9268 :常態の名無しさん:2025/05/29(木) 21:54:42.411707 ID:+paU3Gqx
>>9262
セイバーメトリクスをやるのか

9269 :常態の名無しさん:2025/05/29(木) 21:54:56.989282 ID:xnFoE1Ed
>>9262
美少女「今日から一緒にセトリしようね!」

9270 :常態の名無しさん:2025/05/29(木) 21:55:24.865120 ID:LpIB5xk9
>>9269
一緒に古本屋回る?

9271 :常態の名無しさん:2025/05/29(木) 21:55:27.326672 ID:XIToR3yX
>>9262
セイリオスか

9272 :常態の名無しさん:2025/05/29(木) 21:56:54.022540 ID:xnFoE1Ed
>>9266
違う人になってるぞw

確かに、アイツ超ミニスカ履いてるくせに
足癖悪いのエッチだよね

9273 :常態の名無しさん:2025/05/29(木) 21:57:31.972996 ID:smNf/Bqm
>>9266
黒レンかな(ロリコン野郎並感)

9274 :常態の名無しさん:2025/05/29(木) 21:58:29.990105 ID:9hw+8um8
>>9262
SEGA AGESすりゅ?

9275 :常態の名無しさん:2025/05/29(木) 21:59:07.995035 ID:1jgcG9hT
>>9262
えっ、美少女と世界征服するって?

9276 :常態の名無しさん:2025/05/29(木) 22:01:12.303940 ID:hkFwmV+N
アルクェイドさんもクソダサ服から脱却したじゃないですか!!

9277 :常態の名無しさん:2025/05/29(木) 22:03:09.367605 ID:OyzqqsqB
メルブラアーケードで吸血鬼シオンのエンディングの一枚絵がクソエロかったのは覚えている

9278 :常態の名無しさん:2025/05/29(木) 22:03:55.454551 ID:zudKVs7i
そういえば新作のアーケードゲームはどれだけ開発されているのだろうか

9279 :常態の名無しさん:2025/05/29(木) 22:04:03.356693 ID:iB89ceba
新旧色々あるのね〜


ウマ娘二次で
水泳ヒシミラクルが「後方で」缶を鳴らされてせかされる、のがあったんだけど
あれって原作は、前方だと思ってたけど後ろの方で効果あるの?(無知

9280 :常態の名無しさん:2025/05/29(木) 22:05:03.770085 ID:Hp8r0ju9
ttp://or2.mobi/index.php?mode=image&file=363378.jpg
ジフレド君・・・頭の中に誰かいたりしないよね?

9281 :常態の名無しさん:2025/05/29(木) 22:05:18.279312 ID:hkFwmV+N
>>9274
ごめんダイヤ、ドラクエがそろそろ出るからswitch2返して…

9282 :常態の名無しさん:2025/05/29(木) 22:07:00.222720 ID:3o5ZYquS
>>9264
セスタスといえばMデン君がついに一矢報いたけどアレで終わりなんやろなぁって

9283 :常態の名無しさん:2025/05/29(木) 22:07:19.568881 ID:OyzqqsqB
ダイヤちゃんはSEGAがハードを出してたなんて知らない世代でしょう?
問題無い筈だ!プレステやってもSwitchやっても!

9284 :常態の名無しさん:2025/05/29(木) 22:07:35.227632 ID:Y3AvHvRx
負けインの売上が前巻比で4.8倍とな

9285 :常態の名無しさん:2025/05/29(木) 22:09:28.132750 ID:smNf/Bqm
>>9280
お許しくださいボルガ博士!

9286 :常態の名無しさん:2025/05/29(木) 22:09:31.265392 ID:1jgcG9hT
今こそセガサターン2を出してリベンジだ
いやメガドラ2か

9287 :常態の名無しさん:2025/05/29(木) 22:10:29.714924 ID:/DTxD6/m
いい加減ルスカvsセスタスやってくれ作者死ぬぞ…

9288 :常態の名無しさん:2025/05/29(木) 22:10:40.454513 ID:3o5ZYquS
>>9286
セガは……セガはもう……ハードを出すことが……できないんだ……できないんだ……

9289 :常態の名無しさん:2025/05/29(木) 22:10:49.709914 ID:smNf/Bqm
>>9286
デスクリムゾンは出るのか?

9290 :常態の名無しさん:2025/05/29(木) 22:11:05.128799 ID:hkFwmV+N
俺はswitchで龍が如くをやる!お前はセガサターンでシャイニングウィズダムをする!
そこに何の違いもありゃしねえだろうが!!

9291 :常態の名無しさん:2025/05/29(木) 22:13:11.087195 ID:zudKVs7i
>>9283
おじさん「SEGAの最新ハードはなんだろう」
ttps://pbs.twimg.com/media/FxCnW1BaYAAc88q.jpg

9292 :常態の名無しさん:2025/05/29(木) 22:13:54.720350 ID:7D7kd28p
>>9287
言っちゃ悪いがやる前に作者死ぬんじゃないかな…
暗黒伝の頃はローマ大火までやってそこでセスタス対ルスカをやるんじゃないかとか思っていたが

9293 :常態の名無しさん:2025/05/29(木) 22:14:19.087746 ID:1jgcG9hT
>>9288
カオスシードの新作だしたら、SEGAハード買うぞ(本気)

まあSwitch2に出してくれたらなお嬉しいw

9294 :常態の名無しさん:2025/05/29(木) 22:14:49.734777 ID:xHyYqNJA
正直今回ニャアンがエバンダムで汚いケーキ屋さん蒸発させたのは、特になんの感慨もないぞ
だってこいつは死んでいい奴だったし

9295 :常態の名無しさん:2025/05/29(木) 22:17:01.209066 ID:P70EFdp9
>>9290
ゲ、ゲームパッドが持たない!!(悲鳴
クリアするまでの間に連打しすぎてサターンのパッドのボタンがガバガバにするのやめろ

9296 :常態の名無しさん:2025/05/29(木) 22:17:10.989500 ID:qeqDCNXJ
>>9291
ミニドラ宣伝してたじゃなーい

9297 :常態の名無しさん:2025/05/29(木) 22:17:19.495677 ID:3o5ZYquS
>>9292
オクタヴィア他諸々の因縁でネロを殺そうとするルスカとそれを止めようとするセスタスがラストバトルになりそうだけど
そこまで行きそうにないよね……それはそれとしてザファル師匠はあんだけ悪し様に言ってたデモクリトス先生に
きちんと謝るべきだと思うw

9298 :常態の名無しさん:2025/05/29(木) 22:17:40.330070 ID:zudKVs7i
昔のゲーム機を高画質化する方法ってあるのねぇ
ttps://www.4gamer.net/games/999/G999905/20240426072/

9299 :常態の名無しさん:2025/05/29(木) 22:17:41.366761 ID:7D7kd28p
>>9293
仮に出るとしてもスイッチオンラインでSFC版の方が出そうな気がするがアレ今どこが権利持ってるんだろう?

9300 :常態の名無しさん:2025/05/29(木) 22:18:46.476193 ID:zudKVs7i
ふと思った
一也くんと宮坂ちゃんは婚約したけど、君らもしかしなくてもチッスも未経験じゃない?

9301 :常態の名無しさん:2025/05/29(木) 22:19:30.551493 ID:D2aL7FeV
>>9294
誰も聞いてないのに突然何言ってんだお前

9302 :常態の名無しさん:2025/05/29(木) 22:19:38.238645 ID:qjZYsDch
>>9296
ドラえもんズと違ってわさドラ後も一応登場はしてるんだっけ?>ミニドラ

9303 :常態の名無しさん:2025/05/29(木) 22:20:10.662351 ID:1jgcG9hT
>>9299
正直セガサターン版の方がいいんだけど、SFC版の移植でも嬉しい

カオスシードの権利関係行方不明になってるんじゃなかった?

9304 :常態の名無しさん:2025/05/29(木) 22:20:17.894251 ID:zudKVs7i
ゲームギアミクロは誰得ですか?

9305 :常態の名無しさん:2025/05/29(木) 22:20:31.195366 ID:Y3AvHvRx
52週連続CDリリース! ギネスに挑戦!
ttps://pbs.twimg.com/media/GsF1nA2bYAAJcox.jpg

頭ミリオンか

9306 :常態の名無しさん:2025/05/29(木) 22:20:39.315751 ID:SE0ceJEv
>>9131
そのブラを売った方が儲かるぞw

9307 :常態の名無しさん:2025/05/29(木) 22:20:45.943513 ID:+paU3Gqx
>>9301
読み込みをしてなくて十数時間前の話題にレスしたんじゃねえの?

9308 :常態の名無しさん:2025/05/29(木) 22:21:05.633527 ID:7D7kd28p
>>9297
多分デミトリアスはアグリッピナの暗殺あたりでルスカに倒されるんだろうが、困った事にあの親父あまりにも強すぎてルスカが勝つ光景が全く思い浮かばないんだよな…

9309 :常態の名無しさん:2025/05/29(木) 22:21:36.912870 ID:OyzqqsqB
地球に降りて来たマチュにマッサージしてやりてえよ
リンパ流していきますねー
えっちな気分になるお香も焚こう

9310 :常態の名無しさん:2025/05/29(木) 22:21:46.255163 ID:qjZYsDch
>>9305
サンデー「52週連続新連載はギネスになりますか?」

9311 :常態の名無しさん:2025/05/29(木) 22:22:59.683489 ID:/DTxD6/m
>>9308
気の力で1分だけ戦えるようになった師匠が倒すから平気平気

9312 :常態の名無しさん:2025/05/29(木) 22:23:10.850908 ID:zudKVs7i
>>9305
頭アイマスか?

バンナムのスパロボ担当「無尽合体キサラギを参戦させたいんです」
バンナムのアイマス担当「正気ですか?」
ttps://dengekionline.com/elem/000/001/457/1457513/

9313 :常態の名無しさん:2025/05/29(木) 22:25:57.471969 ID:hkFwmV+N
赤トリに出てくるトニースタークって多分二次創作史上最も綺麗なトニーじゃないかな

9314 :常態の名無しさん:2025/05/29(木) 22:26:10.506924 ID:SE0ceJEv
SFチケット10枚終わり
イベント完了
慣れた武器種が無いと面倒ね
チャアクの使い方がわからん
大剣もひたすら抜刀しとったわ
バランス調整されたからかゾシアに負けた
今日は疲れたので止め

9315 :常態の名無しさん:2025/05/29(木) 22:26:42.650732 ID:SE0ceJEv
>>9313
メンコアベンジャーズのトニーも割ときれいだったぞ

9316 :常態の名無しさん:2025/05/29(木) 22:28:00.107920 ID:PExA27ul
トニーは子供の世話をさせると安定するという風潮

9317 :常態の名無しさん:2025/05/29(木) 22:29:02.068953 ID:LmM6258v
質問いいですか?
取引先との飲み会でショート動画でしか知らない知識で取引先の女子とゲームの話に混ざったら あっ察しされました
死にたいです

9318 :常態の名無しさん:2025/05/29(木) 22:29:46.580818 ID:SE0ceJEv
>>9316
原作コミックだとそういう自体になると知り合いに丸投げして逃げるイメージが

9319 :常態の名無しさん:2025/05/29(木) 22:31:38.863189 ID:smNf/Bqm
>>9306
一応、設定上は貧乳
アニメだと巨乳だが……

9320 :常態の名無しさん:2025/05/29(木) 22:33:36.424585 ID:wn5j7k4b
飲み会の失敗語るやつ定期的にいるけどさ
酒が足りなくない?覚えてないよね普通

9321 :常態の名無しさん:2025/05/29(木) 22:35:03.765632 ID:wn5j7k4b
あと男なら女性に好かれたいと思うのは普通やぞ
恥ずかしがることはない

9322 :常態の名無しさん:2025/05/29(木) 22:35:43.237087 ID:eHdEAjHh
>>9316
スパイディ「トニーちからがでないよう」
スターク「ンモー仕方ないなピーター君は。はい、スターク社謹製蜘蛛スーツ」

9323 :常態の名無しさん:2025/05/29(木) 22:36:21.442238 ID:7D7kd28p
>>9320
流石に記憶飛ぶまで飲むのは怖くてできない…

9324 :常態の名無しさん:2025/05/29(木) 22:36:27.752467 ID:hkFwmV+N
赤トリで一番笑ったのはラヴォスの中のイフの可能性で古泉がスパイダーマンになってた事
なんでやねんwwww

9325 :常態の名無しさん:2025/05/29(木) 22:37:59.306785 ID:gZullrbb
>>9321
なんか舞い上がってた自分に自己嫌悪
しかもこれからも仕事で頻繁に接すると思うと辛い

9326 :常態の名無しさん:2025/05/29(木) 22:38:21.969449 ID:gZullrbb
セクハラとかした訳じゃないんだけど
変に気を引こうとしたのがバレたなって

9327 :常態の名無しさん:2025/05/29(木) 22:38:35.535009 ID:hkFwmV+N
記憶飛ぶまで飲むとかよくわからん。そこまで飲めるか?身体的に

9328 :常態の名無しさん:2025/05/29(木) 22:40:13.295621 ID:/Qyt4M1K
最近ショート動画でアメコミダイジェスト見てるんだけど
トニーが悪落ちリードに頭蓋骨割られて脳みその中に入ってたインフニティーストーンを取られてついでに脳を削られて
ほったらかしにされて死にかけたけど、危機一髪で意識をネットに移してアーマに取り憑いて悪落ちリードを倒しました、めでたしめでたし
とかやってて困惑した、トニーちょっと人間やめてるね

9329 :常態の名無しさん:2025/05/29(木) 22:42:00.231258 ID:wn5j7k4b
>>9326
吐き出すがよきよき
>>9327
コツは強い酒を飲むことやぞ

9330 :常態の名無しさん:2025/05/29(木) 22:42:33.447115 ID:qjZYsDch
>>9328
アメコミは何やっても ユニヴァースが違うから で許されるんで…。

9331 :常態の名無しさん:2025/05/29(木) 22:43:10.925744 ID:gZullrbb
>>9329
食べたそうにしてる食べ物とってきてあげて引かれた

9332 :常態の名無しさん:2025/05/29(木) 22:43:21.268237 ID:smNf/Bqm
正体なくすまで飲んだことないな
その前にマーライオンする

9333 :常態の名無しさん:2025/05/29(木) 22:43:29.344440 ID:9tolbJOu
酔ってくると吐き気が先にくるから記憶飛ぶほど飲んだことねぇわ
おかげでリバースした醜態の記憶だけが積み重なっていく…

9334 :常態の名無しさん:2025/05/29(木) 22:43:54.690353 ID:gZullrbb
え……別に欲しくも何ともないのに…なんで?キモ……って

そういえば俺はキモかった
忘れてた……

9335 :常態の名無しさん:2025/05/29(木) 22:44:08.950417 ID:hkFwmV+N
担当ウマ娘についお酌をされて飲みすぎてしまうトレーナー
…?おかしいな今日はやけに酔いが早い…

9336 :常態の名無しさん:2025/05/29(木) 22:44:53.653988 ID:hkFwmV+N
>>9334
女の言う「キモい」って男のいう「ヤバイ」くらいの意味だからへーきへーき

9337 :常態の名無しさん:2025/05/29(木) 22:44:58.139348 ID:W6W7qA5Y
落ち着けヤエノムテキ!お前は弱くない!ただちょっと時代が悪かっただけなんだ!(善意の慰め)

9338 :常態の名無しさん:2025/05/29(木) 22:45:02.042639 ID:wn5j7k4b
>>9332
強い酒を飲むとマーライオンする前に酒が一気に回る
するとやべーことになる
慣れるとマーライオン耐性もできる

9339 :常態の名無しさん:2025/05/29(木) 22:45:38.812378 ID:SE0ceJEv
>>9319
貧・・・・まあそうかなあ
ttps://tadaup.jp/6cde8fcad.jpg
ttps://tadaup.jp/6cde9a83e.jpg
参考
ttps://tadaup.jp/6cdeacd84.jpg

9340 :常態の名無しさん:2025/05/29(木) 22:46:33.032529 ID:gZullrbb
>>9336
まぁキモは俺の自己嫌悪かもだが
そっからなんか周りの流れでふぁてごの話になり
このスレの知識で混ざり
全然キャラわかんなくて赤っ恥あっ察しよ

恥ずかしいねえ
もう寝るよ

9341 :常態の名無しさん:2025/05/29(木) 22:47:18.998536 ID:eHdEAjHh
アメコミは人間辞めてないヒーローのが少ないんじゃ?
弓おじとかバットマンはまだ人間カテゴリーでいいのかな

9342 :常態の名無しさん:2025/05/29(木) 22:47:35.549782 ID:wn5j7k4b
>>9337
シンデレラグレイのせいでオグリキャップの生きた時代がわからんくなった
助けて

9343 :常態の名無しさん:2025/05/29(木) 22:48:07.868656 ID:SE0ceJEv
アメコミは特になにもなくてもゾンビとかゴリラとかサイボーグに全員いきなりなったりする世界だし

9344 :常態の名無しさん:2025/05/29(木) 22:48:11.183428 ID:hkFwmV+N
ほうれんそう本当に出来ねえよなアメコミヒーロー

9345 :常態の名無しさん:2025/05/29(木) 22:48:16.381430 ID:wn5j7k4b
>>9340
忘れろ忘れろ
寝ろ
死ぬ訳じゃない
セクハラ?忘れろ
どんなに噂されても一、二年したら風化するよ

9346 :常態の名無しさん:2025/05/29(木) 22:48:18.930125 ID:D2aL7FeV
>>9336
ヤバイって言葉も女の方がよく使うようなイメージなんだが

9347 :常態の名無しさん:2025/05/29(木) 22:49:10.784917 ID:gZullrbb
なんか酒に酔ってるのと自己嫌悪と明日から取引先に行くのやば…ってので
すげーふわふわしてる
助けて

9348 :常態の名無しさん:2025/05/29(木) 22:49:38.664633 ID:gZullrbb
何だよこのふわふわ感
やっぱり相当やばいのでは俺

9349 :常態の名無しさん:2025/05/29(木) 22:49:41.738136 ID:smNf/Bqm
型月系の話はファンだとクソディープになったりするから混ざるなら聞き役に徹するのだ!
相手は語りたいだけなんだから会話のさしすせそを駆使するのだ!
FGOとかもう10年選手だから色々と面倒なのだ!!

9350 :常態の名無しさん:2025/05/29(木) 22:50:03.203175 ID:2DemYN45
まぁオグリが皐月とダービー出てたら取ってたというのはまぁその可能性は高いでしょうね
菊は無理だろうと言いたいがあいつ2500より長い距離走ったことないから割と未知数なんだよな

9351 :常態の名無しさん:2025/05/29(木) 22:50:13.622743 ID:mBIyFwZc
>>9340
無謀なことを…

9352 :常態の名無しさん:2025/05/29(木) 22:50:36.302607 ID:LhuCGdad
>>9339
アニメのおっぱいとえらい違いだな

9353 :常態の名無しさん:2025/05/29(木) 22:50:52.480192 ID:qjZYsDch
>>9348
とりあえずたらふく水飲んでクソ熱くした風呂に入れ。話はそれからだ。
風呂場に水を持ち込んでもいいぞ!

9354 :常態の名無しさん:2025/05/29(木) 22:50:56.281832 ID:1jgcG9hT
話変えるけど
誰かアイスクリームメーカー持ってる人いる?童帝民なら誰か居そうなんだけど

これから暑くなるからちょっと気になってるんだけど、あれはあると便利?
片付けとか含めて手間とかアイスクリーム自体買ってしまった方がいいレベル?

9355 :常態の名無しさん:2025/05/29(木) 22:51:58.637850 ID:smNf/Bqm
>>9354
そもそも、大抵のお菓子系は作るより買ったほうが安い……

9356 :常態の名無しさん:2025/05/29(木) 22:52:00.455276 ID:k5WeVm2T
もう寝なさい
もしくは限界寝落ちまでクラフトゲーやって頭空っぽにするのもいいぞ

9357 :常態の名無しさん:2025/05/29(木) 22:52:24.997513 ID:xHyYqNJA
>>9354
そんなもん検索して調べろよ、アイスクリームメーカーなんか実家住まいでも持っているやつそんなにいないやろ

9358 :常態の名無しさん:2025/05/29(木) 22:52:30.997102 ID:qjZYsDch
>>9354
つ ttps://www.takaratomy-arts.co.jp/specials/icedayo-yo/

昔、3分アイスクリーマーなんてあったよなーって探したら今はここまで進化してるのか…。

9359 :常態の名無しさん:2025/05/29(木) 22:52:42.176232 ID:SE0ceJEv
>>9354
頻繁に作るとかじゃなければ割に合わないような気がして買っていない
血糖値が怖いのもあるけど、そうじゃなくても毎日何個も食べるわけでも無いし

9360 :常態の名無しさん:2025/05/29(木) 22:52:58.467542 ID:JvD8zxDA
まあ……そうだね……
ttps://i.imgur.com/rN1snmp.jpeg

9361 :常態の名無しさん:2025/05/29(木) 22:52:59.037677 ID:2DemYN45
お菓子初心者が大体驚くこと
お菓子にぶち込む砂糖の量

9362 :常態の名無しさん:2025/05/29(木) 22:53:29.697361 ID:GgwNzwAJ
信じられるのはウマ娘は逆レイバーで人攫いでアイルランドはトレーナー拉致国家でメジロは悪の組織
それ以外のこのスレの知識は信じちゃいけないよ

9363 :常態の名無しさん:2025/05/29(木) 22:53:50.497176 ID:er0OiMxO
>>9354
アイスクリーム食べたいだけなら買ったほうが種類あるし美味いし安いぞ
ああいうのは作るのも楽しみたい人が買うもんだ

9364 :常態の名無しさん:2025/05/29(木) 22:53:53.396994 ID:q8Jc7hkM
そういうのは自分で好きにアレンジできるのがいいところじゃない?

9365 :常態の名無しさん:2025/05/29(木) 22:54:00.631438 ID:LhuCGdad
ああいうのは子持ちが家族で作って楽しむもんだと思う

9366 :常態の名無しさん:2025/05/29(木) 22:54:02.968307 ID:iEjCsTyW
俺「可愛い女の子が好き」
腐「かっこいい男の子が好き」

オタクでも噛み合わなさすぎ、俺が男キャラに興味なさすぎで
同じイベントに行ったけどひでぇ事になった記憶があるな 何も男キャラわかんねえ!って

9367 :常態の名無しさん:2025/05/29(木) 22:54:08.684608 ID:+paU3Gqx
>>9360
偏りすぎてないか?

9368 :常態の名無しさん:2025/05/29(木) 22:54:21.506344 ID:eHdEAjHh
なんか作り機の類は手間を気にするタイプは避けたほうがいいんじゃない
最初のうちは面白くて使っててもそのうち準備と片付け面倒になって使わなくなりそう
ワイはかき氷機で一敗

9369 :常態の名無しさん:2025/05/29(木) 22:54:36.628412 ID:smNf/Bqm
>>9361
バターも入れれば入れるほど美味しいから引くほど入れるぞ!
そりゃ太るわ、ってのが投入する材料の量で分かる……!

9370 :常態の名無しさん:2025/05/29(木) 22:54:47.650739 ID:wn5j7k4b
>>9361
あれ砂糖の量変えると失敗するの罠だよな

9371 :常態の名無しさん:2025/05/29(木) 22:54:59.334325 ID:3o5ZYquS
>>9341
バットマンは肉体的には人間なんだけど精神的には人間やめてるレベル
ワンダーウーマンの縄持たされて「貴方の本名は?」って訊かれても「バットマン」って答える奴だし

9372 :常態の名無しさん:2025/05/29(木) 22:55:50.189007 ID:1jgcG9hT
子持ち用か

じゃあやめておくか
数回で満足するから高いアイスメーカーレンタルサービスあれば、拘ったアイス作ってみたい

9373 :常態の名無しさん:2025/05/29(木) 22:56:04.867454 ID:qjZYsDch
>>9360          チチ
童貞を殺した少女達の翼!

9374 :常態の名無しさん:2025/05/29(木) 22:56:17.682305 ID:SE0ceJEv
こいつって聖衣は格好良いし締めで目立つけど
それ以外地味だよね
ttps://x.com/t_features/status/1928015979436724537

9375 :常態の名無しさん:2025/05/29(木) 22:56:19.691210 ID:voMsZFmd
ツンデレエルフがSEGAに勝ち、おじさんのメインヒロインになれる日は来るのだろうか?

9376 :常態の名無しさん:2025/05/29(木) 22:56:22.298468 ID:73JElFpc
>>9355
まぁ大体の料理もそうだ。
「購入〜調理〜後片付け」を自分が人件費分無料奉仕してるだけだからな。

9377 :常態の名無しさん:2025/05/29(木) 22:56:24.212238 ID:Q9gyIK61
>>9354
昔姪っ子に頼まれて買ったけど使うために20時間ぐらい冷凍庫に入れる必要があってな・・・
冷凍庫を圧迫するため数回しか使われなかった模様

9378 :常態の名無しさん:2025/05/29(木) 22:57:15.723997 ID:wn5j7k4b
>>9351
男ってたまに異性関係でミスるよな
あれ何なんだろうなって思ったが

同性でもミスるが、同性だとそんなに気にしない、されない
異性だと気にされる、評判に異常につながる

と思った

だって同性相手にキモイことやっても許されない?

9379 :常態の名無しさん:2025/05/29(木) 22:57:28.832149 ID:eHdEAjHh
>>9361
C4炸薬かってくらいの量を打ち込まれるバターもよ
マーサの楽しい焼き菓子教室は量の暴力が面白いから見ると良いぞ(ただし吹き替え版に限る

9380 :常態の名無しさん:2025/05/29(木) 22:57:30.923289 ID:SE0ceJEv
>>9372
アイスクリームは手間は掛かるけど
ジップロックに材料を混ぜて入れて
凍るまで小まめに揉み続ける
って作り方があるみたいよ

9381 :常態の名無しさん:2025/05/29(木) 22:57:51.919946 ID:St/ESazS
なぜトロワに相性の悪い火器兵装のMS与えるんですか?

9382 :常態の名無しさん:2025/05/29(木) 22:59:07.190863 ID:qjZYsDch
>>9374
3万近いのは高いわー…。 なんか魂ウェブみたら HOTLIMITVerの西川ニキが売ってるってどういうことだ…w

9383 :常態の名無しさん:2025/05/29(木) 23:00:05.340545 ID:8lLs+SoF
>>9378
これさぁ
「相手に合わせて相手の好みの話題、モノ、ジャンルに触れようとして失敗した」が

男→男なら気にしない ならない
男→女だと気にするヤツ多い、凹むやつ多いの何でなんだろうな

9384 :常態の名無しさん:2025/05/29(木) 23:00:15.184381 ID:q8Jc7hkM
>>9381
トロワとは相性が良かったからじゃない?(言葉のマジック)

9385 :常態の名無しさん:2025/05/29(木) 23:00:20.207068 ID:SE0ceJEv
>>9382
最近のフィギュアやロボはこんなもんよ・・・・

>>9381
あいつは大抵のMSをそれなり以上に乗りこなすイメージが

9386 :常態の名無しさん:2025/05/29(木) 23:01:00.755430 ID:wn5j7k4b
>>9379
バター!砂糖!クリーム!ジェットストリームアタックを仕掛けるぞ
美味しんだよね

9387 :常態の名無しさん:2025/05/29(木) 23:01:22.529801 ID:1jgcG9hT
>>9377
20時間冷凍庫を占有するのは物理的に無理だ

9388 :常態の名無しさん:2025/05/29(木) 23:01:39.209383 ID:+paU3Gqx
>>9381
なんやかんやで使い切れてるし
そもそも別のトロワのための機体だし

9389 :常態の名無しさん:2025/05/29(木) 23:02:27.824280 ID:MGG3DK3p
17才のウサミンでもセガハードを知っていたから

9390 :常態の名無しさん:2025/05/29(木) 23:02:34.473192 ID:Q9gyIK61
>>9372
ttps://furoku.net/monomaster-2025-07/
今出てる雑誌の付録

9391 :常態の名無しさん:2025/05/29(木) 23:02:53.195224 ID:1jgcG9hT
材料の恐怖は洋菓子ばかり槍玉にあがりやすいが、和菓子も製造工程みるとなかなかヘビー
砂糖爆弾

9392 :常態の名無しさん:2025/05/29(木) 23:03:04.408513 ID:SE0ceJEv
>>9387
クラファンで、冷凍機能付きのアイスクリームメーカーはあったな
ちょっと欲しくなったけど、おそらく1,2回使ってゴミになりそうなんで止めた

9393 :常態の名無しさん:2025/05/29(木) 23:03:23.425382 ID:LhuCGdad
>>9377
今はコンプレッサー内蔵で自己完結してるのも売ってる
5万くらいだった

9394 :常態の名無しさん:2025/05/29(木) 23:03:28.640824 ID:/m4O+ph2
砂糖の悪魔よ我が前から消え去れ
夏までに5キロ痩せるって誓ったんだ晩御飯はご飯1杯に抑えて20時以降の間食もやめたんだ

9395 :常態の名無しさん:2025/05/29(木) 23:04:01.678189 ID:n2ULoFL+
>>9382
今売ってるのはカラバリの赤verでちょっと前はノーマルの黒verも売ってたんだぜ!

売れたんやろなぁ

9396 :常態の名無しさん:2025/05/29(木) 23:04:11.133812 ID:voMsZFmd
アイスクリームやらお菓子作る系の道具がどのご家庭にも有るか無いかで考えれば自ずと答えが出るよな・・・
そういうのが好きな人なら聞く前に揃えているだろうし
そもそもご飯ですら1人暮らし程度なら下手に道具揃えて作るよりスーパーで惣菜買った方が安くて美味い
白米は炊け・・・と言いたいけど最近高いよね、お米

9397 :常態の名無しさん:2025/05/29(木) 23:04:29.364099 ID:smNf/Bqm
>>9383
元も子もない話だけど
単に男が女性に対してええかっこしいしかいないだけでは?
ワイはその手の経験はないが、単に女性との関わりがほぼ存在しない悲しみのバカなだけだし

9398 :常態の名無しさん:2025/05/29(木) 23:05:15.365280 ID:14WCgfWP
>>9354
遅まきながら一応持ってるが、どういうアイスメーカーを買うかにもよる
ぶっちゃけちょっとやってみたいというだけなら、国産のあらかじめボウル部を半日冷凍しておくタイプの奴で十二分だと思う

更にぶっちゃけてしまうと、少し前に某科学系YouTubeチャンネルでやってた『動物性生クリームと植物性クリームを砂糖や卵等と混ぜてホイップした上で普通に凍らせる』、
というやり方で普通に美味しい手作りアイスクリームはできる
これならせいぜい1000円かそこらだし、かなりおすすめする

9399 :常態の名無しさん:2025/05/29(木) 23:06:40.911365 ID:1jgcG9hT
>>9398
さんくす

その動画のやつでアイスクリーム作りたい欲満たしてみる

9400 :常態の名無しさん:2025/05/29(木) 23:06:59.329992 ID:SE0ceJEv
>>9390
アマゾンで雑誌より安く売ってた

Amazon.co.jp: アクセル アイスクリームメーカー
ttps://www.amazon.co.jp/dp/B0D9Y4YLCS/

9401 :常態の名無しさん:2025/05/29(木) 23:07:09.749999 ID:qeqDCNXJ
もちづきさん「業務スーパーがユートピア!」

9402 :常態の名無しさん:2025/05/29(木) 23:07:42.248443 ID:Uq2DK4J/
>>9397
男って男に対してもええかっこしいだと思うんだよな
後輩や部下には奢ったり、意図を察して欲しそうなものあげたりするじゃん
男だと外してもワーで終わるけど
女だと外したらエー……ってなる

なんで?

9403 :常態の名無しさん:2025/05/29(木) 23:09:02.526108 ID:voMsZFmd
もちづきさんを寺にぶち込んで精進料理を食べ続けさせたらどうなるの?

9404 :常態の名無しさん:2025/05/29(木) 23:09:56.202184 ID:qjZYsDch
>>9403
脱走する。彼女に必要なのは檻付きの病院だから…。

9405 :常態の名無しさん:2025/05/29(木) 23:10:24.633830 ID:1jgcG9hT
>>9390
このSNOOPYのアイスクリームメーカー、可愛いな
姪っ子にプレゼントするのにいいかも

9406 :常態の名無しさん:2025/05/29(木) 23:10:34.211871 ID:w0MvKiAV
>>9266
当時ひんぬー教徒だったから秋葉だったわ
翡翠も好きだったんだが翡翠シナリオ個人的に微妙だったんで

9407 :常態の名無しさん:2025/05/29(木) 23:11:13.361683 ID:/DTxD6/m
お前たちもう寝なさい
明日は大雨で電車が遅延しまくるぞ

9408 :常態の名無しさん:2025/05/29(木) 23:12:03.027061 ID:wn5j7k4b
>>9407
寝る前に藤田ことねと付き合う方法教えて

9409 :常態の名無しさん:2025/05/29(木) 23:12:11.230652 ID:Hp8r0ju9
>>9398
ttps://www.youtube.com/watch?v=B6g21WQTKm8
アイスを作るのに必要なのはアイスクリームメーカーなんかじゃなくて液体窒素だよ
これがあれば3秒で出来る!

9410 :常態の名無しさん:2025/05/29(木) 23:12:14.558832 ID:LpIB5xk9
>>9403
精進料理って必ずしも低カロリーじゃないって聞いたが

9411 :常態の名無しさん:2025/05/29(木) 23:12:26.812521 ID:+paU3Gqx
>>9404
満腹求めて大気圏突入する?

9412 :常態の名無しさん:2025/05/29(木) 23:13:09.685114 ID:w0MvKiAV
>>9381
トーラス乗った時にビームライフルとビームガン(キャノン?)の二丁持ちで左右別の敵機に的確に当ててたから
トロワに火器兵装は相性良かったのでは?

9413 :常態の名無しさん:2025/05/29(木) 23:13:11.404015 ID:LpIB5xk9
>>9409
職場なら豊富だが持ち帰ったらまずいな

9414 :常態の名無しさん:2025/05/29(木) 23:13:19.520652 ID:8jv0c5gY
対魔忍RPGの方と随分変わったな、健全対魔忍では許されない露出だったか
ttps://pbs.twimg.com/media/D7zqs9kUcAAvhXN.jpg
ttps://pbs.twimg.com/media/GsFJsLgaUAMpJNP.jpg

9415 :常態の名無しさん:2025/05/29(木) 23:13:39.603381 ID:/m4O+ph2
湯上がり眼鏡ストレートのことねが俺を誘惑する…
ソシャゲ増やす余裕ないんだけどなぁ学マス結構課金圧強いとも聞くし

9416 :常態の名無しさん:2025/05/29(木) 23:14:00.974270 ID:smNf/Bqm
>>9408
まず大学1年あたりで友達が微妙に少なく、情報収集が得意で
ストーカーもドン引きなぐらいに特定のアイドルに対する偏執狂的なこだわりを持った人間になります

9417 :常態の名無しさん:2025/05/29(木) 23:14:20.732273 ID:rND5eSFI
>>9407
明日は休みじゃガハハ

9418 :常態の名無しさん:2025/05/29(木) 23:15:02.835008 ID:+paU3Gqx
>>9407
関東の人間じゃないので関係ないです

9419 :常態の名無しさん:2025/05/29(木) 23:15:17.301328 ID:wn5j7k4b
>>9416
年齢要件がクリアできません

9420 :常態の名無しさん:2025/05/29(木) 23:16:20.077910 ID:LGmKedsa
定期的に相談民(仕事・恋愛・人生)
湧くけどネットの海には他に相談できる場所ねーのか?
匿名で相談したい気持ちはわかるが

9421 :常態の名無しさん:2025/05/29(木) 23:17:23.759217 ID:5zntAUZj
>>9420
Twitterよりは掲示板の方が匿名性が高いからでは?

9422 :常態の名無しさん:2025/05/29(木) 23:18:35.757306 ID:+paU3Gqx
相談したいことがあるんだ………………うふふ、いってみただけ

男がやると気持ち悪いね

9423 :常態の名無しさん:2025/05/29(木) 23:18:40.407417 ID:w0MvKiAV
>>9403
>>9410
動物の殺生をしない料理が精進料理なんで肉や魚を使ってなければ量が多くても精進料理
昔からの献立だと菜種油やごま油使った料理もあるからいうほど超低カロリーってほどじゃないし
最近だとポテトサラダとかも精進料理としてお寺で出るゾ

9424 :常態の名無しさん:2025/05/29(木) 23:19:32.886900 ID:lWUPDl9c
ある程度年齢層と趣味傾向が似通った匿名性の高い場ってそんなにないのでは?探せばあるだろうが・・・

9425 :常態の名無しさん:2025/05/29(木) 23:20:05.852604 ID:/Ecit5US
横から見ててここそれなりに平均年齢高いから相談の安定感ある気はする

9426 :常態の名無しさん:2025/05/29(木) 23:20:23.176414 ID:14WCgfWP
>>9399
ガチの生クリームと植物性クリームを半々同量で使ってしっかり泡立てること
砂糖や卵は適当に手作りアイスのレシピを参考にすればいいと思う
200cc×2の400ccで作ると、最終的に結構なかさになる(実際には含まれる空気の割合が多い訳だが)

よく言われる凍らせる途中で混ぜる工程は不要
ぶっちゃけこの方法のアイスはかなり美味しいし簡単
よほどこだわらないならこのやり方なら半端なアイスメーカーは不要

9427 :常態の名無しさん:2025/05/29(木) 23:20:44.121905 ID:qeqDCNXJ
お寺さんにとっちゃマヨネーズなんて都合の良すぎる食べ物だろうしー
と思ったが卵使ってるから微妙かな

9428 :常態の名無しさん:2025/05/29(木) 23:21:21.156421 ID:w0MvKiAV
>>9420
どうせ欲しいのは明確なアドバイスではなく
ここのリスどもでくだをまきたいだけなんやろ

9429 :常態の名無しさん:2025/05/29(木) 23:21:42.552188 ID:Q9gyIK61
ねえ、装弾していい?

9430 :常態の名無しさん:2025/05/29(木) 23:21:44.135322 ID:LGmKedsa
>>9421
他になんかあるだろ
匿名の電話相談とか世にはなんかねえ?

9431 :常態の名無しさん:2025/05/29(木) 23:21:50.002081 ID:St/ESazS
明日は警報級の雨らしいから午前中医者行くことにしたわ
フレックス最高やわ

9432 :常態の名無しさん:2025/05/29(木) 23:22:36.912752 ID:qjZYsDch
>>9400
どうせ買うにしてもセールはじまる明日からだな って思ったけど24時間冷凍庫に入れなきゃいけないってこういうタイプかー…。
要らなすぎる…w

9433 :常態の名無しさん:2025/05/29(木) 23:23:25.817506 ID:SKYPM4AG
お風呂で出来る自由とは
ttps://pbs.twimg.com/media/GsGwEkVaUAEYNDo.jpg

9434 :常態の名無しさん:2025/05/29(木) 23:23:27.812188 ID:wn5j7k4b
俺も人生相談したい
腐女子もやっぱりセクロスの経験あるもんなの?
男がアプローチしたら逃げる印象しかないが

9435 :常態の名無しさん:2025/05/29(木) 23:24:01.037357 ID:smNf/Bqm
>>9415
上を狙わず、欲しいキャラだけ狙い撃ちする分にはまぁそこまで
問題は頻繁に性能を変えない衣装と曲替えをガンガン出してくるので
推しキャラを一人に絞っても下手すると毎回ガチャ引くことにはなる……
シナリオ見るだけならRでもSRでも見れることは見れる

9436 :常態の名無しさん:2025/05/29(木) 23:24:35.041125 ID:eHdEAjHh
>>9420
その辺の話題は反応速度が抜群に爆釣なんで仕方ないのだ

9437 :常態の名無しさん:2025/05/29(木) 23:24:35.849630 ID:smNf/Bqm
>>9433
泳ぐ

9438 :常態の名無しさん:2025/05/29(木) 23:24:43.857295 ID:SKYPM4AG
>>9434
創作と現実は別だろ

9439 :常態の名無しさん:2025/05/29(木) 23:25:22.935558 ID:+paU3Gqx
>>9429
うふふ、射ってみたいだけでしょ

9440 :常態の名無しさん:2025/05/29(木) 23:26:42.896661 ID:w0MvKiAV
>>9427
宗派による
ワイが食べたときは白米、たくわん、厚揚げの煮物、マヨネーズ使ったポテトサラダやった
お寺での作法としてたくわんは一切れ残しておき、食べ終わったら食器にお湯を注ぎ
たくわんを食器用スポンジみたいにして食器の汚れをお湯に落とし溶かし、最後にそのお湯を飲む

献立は美味しかったけど、醤油味の煮汁ポテサラのマヨネーズブレンド湯は不味かったです

9441 :常態の名無しさん:2025/05/29(木) 23:26:54.059643 ID:/Ecit5US
>>9433
シュウののぞきしにいくときの台詞とか言われてて笑う

9442 :常態の名無しさん:2025/05/29(木) 23:27:07.292040 ID:1jgcG9hT
>>9426
今その動画見つけて見てたけど
カロリーが1500i超えとかハイカロリーアイスで笑えてくる
その分濃厚で美味そうであった
やってみるか

9443 :常態の名無しさん:2025/05/29(木) 23:27:54.941270 ID:ngSPJHGZ
>>9297
全てのプロデュースした選手は生きた実験材料!実験結果こそが報酬!

体格、肉体様々な要因ですり潰れていく選手が不憫でならない 少しでもその悲劇を減らすべく技術を教えん!

180度違ってて草www
と言いたいところなんだけど、実際のとこは描いてるウチに
デモクリトス先生編まで回収するの無理やな
和解させてこの話は終わらしてまおう…が本当の所なんやろうな

なお、便利な解説おじさんポジをちゃっかり入手してる模様

9444 :常態の名無しさん:2025/05/29(木) 23:28:40.143579 ID:+paU3Gqx
>>9433
およぐ、タオルを湯に入れる、電気風呂に居座り続ける
だめだよ!

9445 :常態の名無しさん:2025/05/29(木) 23:30:19.536683 ID:5I7BOQWb
腐女子ってセクロスに貪欲なブスか
セクロスから逃げる可愛い子の二択説唱えてる

可愛い子も人前では逃げてるふりなの?

9446 :常態の名無しさん:2025/05/29(木) 23:30:21.502741 ID:SKYPM4AG
>>9427
宗派によっては卵やマヨネーズOKなところあるし
卵とか使わない精進マヨネーズとかもあるらしい

9447 :常態の名無しさん:2025/05/29(木) 23:33:47.003014 ID:wn5j7k4b
>>9430
逆に電話相談できる場所おしえてくれよ
アル中を治す方法
藤田ことねと付き合う方法
知ったか振りで悶えてる奴を慰める方法
上司と仲良くする方法

全て相談したい

9448 :常態の名無しさん:2025/05/29(木) 23:33:48.951866 ID:St/ESazS
仮にシャロンの薔薇がみんなの考察通りにサザビーのコックピットなら
コックピット ジークアクス
本体 Twilight AXIS
こいつ捨てるところねぇな!

9449 :常態の名無しさん:2025/05/29(木) 23:34:50.148553 ID:1jgcG9hT
>>9447
一番上は病院
下2つはクラブの姉ちゃんなら対応しそうだ

9450 :常態の名無しさん:2025/05/29(木) 23:38:20.513616 ID:SKYPM4AG
やっぱすげぇぜ、うま味調味料
ttps://tadaup.jp/6ce77715e.jpg

9451 :常態の名無しさん:2025/05/29(木) 23:38:22.381175 ID:/m4O+ph2
コンチがいるのにハロはいないのか

9452 :常態の名無しさん:2025/05/29(木) 23:38:28.310797 ID:smNf/Bqm
ことねと付き合うにはまずことねをこの世界に召喚するか
あるいは学マスの世界に入る必要があるから
前提条件としてドラえもん呼んでくるか、物語に入る系のアイテム持ってくる必要はある
もしくは人体錬成

9453 :常態の名無しさん:2025/05/29(木) 23:40:42.523673 ID:VBYi8sdO
シャロンの薔薇がアクシズのコックピットだったら
ジークアクス世界の住人的には本来の宇宙世紀が「キリシアの騎士シャアがキシリア亡き後連邦に戦いを挑んで隕石を落とそうとした」みたいな
かっこいい歴史の世界に見えるんやろか

9454 :常態の名無しさん:2025/05/29(木) 23:41:03.552015 ID:ZdkkcHan
>>9450
高い店で化学調味料を使うなとは思うが、安い大衆定食屋ならガンガン使っていけ

9455 :常態の名無しさん:2025/05/29(木) 23:41:42.297804 ID:OVmT3aLr
ドラえもん履修者の9割は絵本入り込み靴でエロ本の世界に入るかテレビとりもちでアニメのキャラを画面から出すことを考える

9456 :常態の名無しさん:2025/05/29(木) 23:41:44.089871 ID:+paU3Gqx
>>9450
昆布だしの中心成分を抽出して固形化したようなもんだからな
ご飯と相性はいいか

9457 :常態の名無しさん:2025/05/29(木) 23:41:49.790329 ID:SKYPM4AG
アンキー×キシリアって感じだ
ttps://pbs.twimg.com/media/GsHHBhXaUAQ-t7t.jpg

9458 :常態の名無しさん:2025/05/29(木) 23:42:16.607408 ID:qeqDCNXJ
ウェイバー!創味シャンタン!ジェットストリームうまあじアタックだ!

9459 :常態の名無しさん:2025/05/29(木) 23:44:13.297964 ID:ngSPJHGZ
シャロンの薔薇ァ?
大層な名前だね
今日からお前の名前はシャ(ア)だ!
わかったら返事をおし!シャ(ア)!

9460 :常態の名無しさん:2025/05/29(木) 23:44:38.379914 ID:wn5j7k4b
>>9449
面と向かうと強かっちゃうから

9461 :常態の名無しさん:2025/05/29(木) 23:46:46.718694 ID:SE0ceJEv
仏教はブッダが乳粥食ってるから乳製品は基本OKになるんかな
ジャイナ教みたいに突き抜けたのは別枠として
他の宗教だとそこら辺もアウトとかありそうだけど

9462 :常態の名無しさん:2025/05/29(木) 23:47:36.038885 ID:FGqNh5L5
>>9427
お坊さん「これは白ナス、白ナスじゃ…(ゆで卵を頬張りつつ」

9463 :常態の名無しさん:2025/05/29(木) 23:48:22.632294 ID:w0MvKiAV
>>9458
おまえは誰だ定期

9464 :常態の名無しさん:2025/05/29(木) 23:48:36.173645 ID:zudKVs7i
一部の人「うまみ調味料は化学合成されたまがい物! 真に料理を愛する人なら手間を惜しまず出汁を取る」
ttps://pbs.twimg.com/media/C8Kd7mZV0AIgw8X.jpg
ttps://pbs.twimg.com/media/C8Kd8_LUAAAUtU8.jpg

でもこっちはOK
ttps://pbs.twimg.com/media/C8Kdy9bVYAAxj4s.jpg
ttps://pbs.twimg.com/media/C8Kd0LTVwAEubo6.jpg

9465 :常態の名無しさん:2025/05/29(木) 23:49:04.478612 ID:N8imKIgz
上等なヴィーガン料理に動物性の旨味を足すがごとき思想!

9466 :常態の名無しさん:2025/05/29(木) 23:52:50.075356 ID:Q9gyIK61
>>9464
天然すきでそれが体にいいと思い込んでる人って宗教とかに騙されやすそう

9467 :常態の名無しさん:2025/05/29(木) 23:53:11.531116 ID:50qP1Lzc
ぶっちゃけ体に害がなければ天然ものか合成ものかなんてね 美味しければどっちゃでもええねん
天然ものだ!という自己満足を噛み締めていけ

9468 :常態の名無しさん:2025/05/29(木) 23:54:30.946722 ID:zudKVs7i
天然物の清楚美少女と養殖物の清楚美少女です

9469 :常態の名無しさん:2025/05/29(木) 23:54:47.666418 ID:PT+MzVXw
>>9461
それもまた宗派や時期による
牛乳や牛乳の加工品は伝来当初は寺の領分だったし

托鉢とかで振る舞われたら肉もセーフな宗派や
そういうのもダメな厳格な宗派もある

9470 :常態の名無しさん:2025/05/29(木) 23:55:18.269950 ID:ngSPJHGZ
量産型清楚美少女は?

…地雷系はまだしも量産型ってなんやねん

9471 :常態の名無しさん:2025/05/29(木) 23:56:19.052466 ID:JvD8zxDA
ワイは天然物の童貞や

9472 :常態の名無しさん:2025/05/29(木) 23:56:30.623772 ID:qjZYsDch
>>9467
合成モノは合成モノの時点で体に悪い!っていう前提で言ってる奴らがいるので…。

9473 :常態の名無しさん:2025/05/29(木) 23:56:32.323996 ID:/m4O+ph2
>>9468
自分が養殖物だってコンプレックスを抱える美少女からしか接受できない栄養があるからヨシ!

9474 :常態の名無しさん:2025/05/29(木) 23:56:48.823526 ID:St/ESazS
先行量産型清楚
高機動型清楚II
サイコミュ試験型清楚

9475 :常態の名無しさん:2025/05/29(木) 23:57:08.889973 ID:zudKVs7i
>>9473
冬優子か

9476 :常態の名無しさん:2025/05/29(木) 23:57:14.374371 ID:PT+MzVXw
>>9464
いくらでもそういうシーンあるんだからせめて美味しんぼ同士で比べろよw

9477 :常態の名無しさん:2025/05/29(木) 23:57:20.927095 ID:VBYi8sdO
でもおっちょこちょいでよく転んだり仕事で失敗したりえっちな写真を送る先を間違える娘が
天然なのかそうじゃないかの違いは大きくない?

9478 :常態の名無しさん:2025/05/29(木) 23:57:55.857238 ID:Q9gyIK61
塩なんかほとんど電気分解で作った科学の力の塩なんだけどな(苦笑

9479 :常態の名無しさん:2025/05/29(木) 23:58:09.172623 ID:w0MvKiAV
>>9461
インドや東南アジアの小乗仏教ならセーフ
日本含む東アジアの大乗仏教は避けてる

といっても現地ローカライズの結果日本では宗派によって変わる

9480 :常態の名無しさん:2025/05/29(木) 23:58:23.752926 ID:VBYi8sdO
先行量産型冬優子っていうと強そうに聞こえる

9481 :常態の名無しさん:2025/05/29(木) 23:58:25.446557 ID:St/ESazS
>>9475
陸戦型清楚か

9482 :常態の名無しさん:2025/05/29(木) 23:58:28.380175 ID:ZdkkcHan
悪魔召喚士K「これを作ったのは誰だー!天然モノの仲魔しか認めん!」
悪魔召喚士Y「合成モノの仲魔はダメだね」

9483 :常態の名無しさん:2025/05/29(木) 23:58:38.159939 ID:zudKVs7i
ドジっ娘「いっけなぁ〜い。政府機密文書をうっかりスマホで撮影してSNSで晒しちゃった」

9484 :常態の名無しさん:2025/05/29(木) 23:59:27.628655 ID:+rLYs3Fb
>>9476
美味しんぼで化調を褒めてるシーンあるか?

9485 :常態の名無しさん:2025/05/30(金) 00:00:03.864959 ID:QFNzyPtH
>>9476
廃蜜糖は廃ってついてるから悪!それから作られる化学調味料は当然悪!!     あ、ラム酒はセーフです。

これが美味しんぼで一番わかり易い矛盾かな?

9486 :常態の名無しさん:2025/05/30(金) 00:00:10.002598 ID:TuBtcqih
>>9471
重金属汚染されてそう

9487 :常態の名無しさん:2025/05/30(金) 00:00:25.585819 ID:xC5yLwtR
>>9463
鶏ガラスープの元だよう

9488 :常態の名無しさん:2025/05/30(金) 00:00:30.131245 ID:uRuB4VxE
俺は闇のぶつかりおじさん
ttps://pbs.twimg.com/media/Gr1-8oeXoAAVopn.jpg
ttps://pbs.twimg.com/media/Gr7ImO8XsAE5cAj.jpg
ttps://pbs.twimg.com/media/GsASGhZXcAAjzP-.jpg

一番安全なのはジャムパンか小倉トーストか…

9489 :常態の名無しさん:2025/05/30(金) 00:00:45.499245 ID:gxDiVf7G
>>9470
誰も彼も同じような清楚系ファッションしてるんだろ

9490 :常態の名無しさん:2025/05/30(金) 00:01:28.823261 ID:TuBtcqih
>>9480
りあむライトアーマーをすこれ

9491 :常態の名無しさん:2025/05/30(金) 00:01:54.482120 ID:uRuB4VxE
>>9489
電影少女一話の主人公かw>誰も彼も同じようなファッション

9492 :常態の名無しさん:2025/05/30(金) 00:02:20.863555 ID:yaWZ5Go2
冬優子フルアーマードム

9493 :常態の名無しさん:2025/05/30(金) 00:02:57.101130 ID:TuBtcqih
>>9488
芋けんぴ髪に乗せろ

9494 :常態の名無しさん:2025/05/30(金) 00:03:16.709346 ID:fwQQKDL7
陸戦型冬優子

9495 :常態の名無しさん:2025/05/30(金) 00:03:49.971663 ID:Z04yRi4A
>>9470
AKS47とか松坂(44)とかの十把一絡げっぽいアイドルがやってるようなヤツだよ

9496 :常態の名無しさん:2025/05/30(金) 00:04:03.392041 ID:xC5yLwtR
>>9492
3本目の足は誰から奪ったものなんです?

9497 :常態の名無しさん:2025/05/30(金) 00:04:12.762326 ID:9JpSYchR
最近のうま味調味料の話題といえばギリ子さんショートアニメ第1話
声がつくとまた印象が変わる

9498 :常態の名無しさん:2025/05/30(金) 00:04:17.546102 ID:OlbxcxfZ
ttps://younganimal.com/episodes/6ff49fa960c6b/
新鮮なもちづきさんよ

9499 :常態の名無しさん:2025/05/30(金) 00:04:19.059480 ID:TuBtcqih
>>9487
ジェットストリームアタックなんだから三連星と謎のもう一人必要だろ

9500 :常態の名無しさん:2025/05/30(金) 00:05:10.852682 ID:gxDiVf7G
>>9484
元の書き込みが「化学調味料をまがい物扱いする」なんだから
褒めてるシーンはいらんだろ

9501 :常態の名無しさん:2025/05/30(金) 00:05:50.043517 ID:uRuB4VxE
>>9490
たしかにライトなアーマーだが…
ttps://pbs.twimg.com/media/EynjyZqW8AAroq3.jpg

9502 :常態の名無しさん:2025/05/30(金) 00:08:26.311219 ID:gxDiVf7G
>>9498
社会人って大変

9503 :常態の名無しさん:2025/05/30(金) 00:10:55.298513 ID:lK2QrQW4
>>9500
キミが意図が読み取れない人なのは分かったわ

9504 :常態の名無しさん:2025/05/30(金) 00:11:01.789778 ID:TuBtcqih
>>9501
りあむのおつむは軽いライトなあたーまーだから

9505 :常態の名無しさん:2025/05/30(金) 00:12:09.771503 ID:pd+vm5PC
もちづきさんの会社の人ってやばい人多いなぁ・・・

9506 :常態の名無しさん:2025/05/30(金) 00:13:38.583795 ID:74jm4H6q
前から言われてるけどそもそも営業事務で21時以降も仕事しなきゃならない環境とは一体

9507 :常態の名無しさん:2025/05/30(金) 00:14:15.665818 ID:cXe9/zov
ブラック会社にはブラックなメンバーが集う(まともな人はまともな判断がきくうちに抜け出す)
これには仮面ライダーブラックもニガ笑い

9508 :常態の名無しさん:2025/05/30(金) 00:14:33.378961 ID:gTZCUuzU
ゴルゴ13全話無料公開キャンペーンだって

9509 :常態の名無しさん:2025/05/30(金) 00:14:43.976218 ID:6pc3kwG2
>>9501
これは噂にだけ聞いた事があるアーマードコア持ち……!

9510 :常態の名無しさん:2025/05/30(金) 00:14:55.817709 ID:/40Jtnre
もちづきさんの会社のやばい人なんて、もちづきさんとアル中と甘味中とエナドリ中くらいしかいないじゃん……

9511 :常態の名無しさん:2025/05/30(金) 00:16:04.308455 ID:fwQQKDL7
マシュ!マチュ!マッシュ!奴にジェットストリームアタックをしかけるぞ!

9512 :常態の名無しさん:2025/05/30(金) 00:19:27.094739 ID:vWvJv762
マッチョはいらねえのかい?

9513 :常態の名無しさん:2025/05/30(金) 00:21:04.978976 ID:gxDiVf7G
>>9506
今までの話から見るに純粋にもちづきさんが仕事の効率悪いのが一番な理由な気がする

9514 :常態の名無しさん:2025/05/30(金) 00:21:09.506997 ID:xC5yLwtR
>>9511
チョメの助ホーク!シールド投げ!夢幻闘舞!

9515 :常態の名無しさん:2025/05/30(金) 00:22:38.778588 ID:TS+NdLzS
ウルトラマンガイア!勇者オルテガ!マッシュ・レネ・フィガロ!
ジェットストリームアタックをしかけるぞ!

9516 :常態の名無しさん:2025/05/30(金) 00:22:43.327311 ID:uRuB4VxE
>>9502
283プロP「日に30時間勤務という矛盾を業務の効率化で成し遂げるのです」

9517 :常態の名無しさん:2025/05/30(金) 00:23:34.786461 ID:/40Jtnre
最初から時間内に終わらないような仕事ぶん投げて
「仕事が終わらないから自主的に勝手にサービス残業した」で解決する古いやり口をしてる可能性が……(今時ない)

9518 :常態の名無しさん:2025/05/30(金) 00:25:25.603502 ID:QFNzyPtH
>>9514 >>9512
3人目がマッチョになったなヨシッ!(魔列車ぶん投げながら


9519 :常態の名無しさん:2025/05/30(金) 00:26:50.700295 ID:oX1gzSX7
>>9517
適度に食って集中力持続させてた時は定時で仕事終わってたから…

9520 :常態の名無しさん:2025/05/30(金) 00:29:23.772205 ID:uRuB4VxE
やはり冬優子はお母さんでは…?
ttps://tadaup.jp/6fc4f2cf0.jpg

9521 :常態の名無しさん:2025/05/30(金) 00:31:39.731292 ID:mQuWQlZX
望月さん、先輩はアルハラというか明け方まで付き合えって強要してくるって、あまりいい会社じゃないな
というかカラオケで歌えるのが君が代だけって、また変な闇を吐いている
カラオケドカ食いってまた金のかかる行為を

9522 :常態の名無しさん:2025/05/30(金) 00:32:38.908380 ID:uRuB4VxE
そういやワイ、高校卒業しても君が代歌った事なかったな

9523 :常態の名無しさん:2025/05/30(金) 00:37:35.564018 ID:fwQQKDL7
今は仰げば尊し歌わないらしいね

9524 :常態の名無しさん:2025/05/30(金) 00:38:11.068735 ID:mQuWQlZX
>>9522
君が代は途中までしか歌えん

9525 :常態の名無しさん:2025/05/30(金) 00:38:29.789328 ID:tQuN4BkW
>>9517
うちの場合だと、残業する場合はむしろ4時くらいまでに報告しろって言われるなあ
理由もちゃんと書かないと残業させてくれないし
客に迷惑がかかるって状況じゃなければ、それは他で調整するから明日やってとか言われるなあ

9526 :常態の名無しさん:2025/05/30(金) 00:40:33.086472 ID:tQuN4BkW
君が代は短い歌詞で野蛮なことも言ってないしいいと思うんだけどなあ
やばい内容なのはフランスだっけ…
まあ、フランスで一番やばいのは数字の数え方だと思うが

9527 :常態の名無しさん:2025/05/30(金) 00:42:18.971513 ID:tQuN4BkW
パルティア教団が新作出してた
前作の1roomから何年ぶりやろ。生きとったんかワレェ状態

9528 :常態の名無しさん:2025/05/30(金) 00:43:09.866730 ID:mQuWQlZX
>>9526
深夜のカラオケでずっと歌い続ける代物ではないと思う、望月さん、アニメとかドラマとか一切見ないし歌謡曲も聞かない人なのか
怖い

9529 :常態の名無しさん:2025/05/30(金) 00:43:21.185180 ID:6sHZ+1rY
>>9518
MtGコラボで魔列車のイラストで前方に走る3人がいたりメテオストライクのイラストが魔列車に仕掛けるところだったりと
公式側からもシュールギャグと思わていそう

9530 :常態の名無しさん:2025/05/30(金) 00:43:31.869143 ID:yuzVZPrb
君が代は意味もわからんまま歌ってた 今も完全に理解できているか自信は無い

9531 :常態の名無しさん:2025/05/30(金) 00:46:09.952192 ID:tQuN4BkW
君が代の上に白い紙はらされた人ってほんとにおるんやろか

9532 :常態の名無しさん:2025/05/30(金) 00:46:59.771473 ID:uRuB4VxE
さざれ石なんて存在しないのにさざれ石を謳う君が代はおかしい
って言っている人は稀にネットで目にする

9533 :常態の名無しさん:2025/05/30(金) 00:47:02.712144 ID:6pc3kwG2
>>9531
白い紙じゃなくて別の歌のプリントは貼ったぞ
ちなみに大阪や 

9534 :常態の名無しさん:2025/05/30(金) 00:47:24.324145 ID:mQuWQlZX
駿河屋全商品復活させるらしい、まあエロ抜きじゃこの会社間違いなくつぶれるしな
ttps://x.com/surugaya_kosin/status/1928060635323003274

9535 :常態の名無しさん:2025/05/30(金) 00:47:59.000221 ID:TuBtcqih
まるで「女とワイン」って歌ってるドイツ国歌が健全な国歌みたいじゃないですか

9536 :常態の名無しさん:2025/05/30(金) 00:55:06.156695 ID:U0lbGnb5
マチュもしかしなくても男が絡まないほうが上手くいくタイプ?

9537 :常態の名無しさん:2025/05/30(金) 00:55:57.532198 ID:Yr0V+ucA
>>9531
信じられないかもしれないが、日教組が強かった30年くらい前までは本当によくあった話
で子供は知識がないから大人の言う事をとりあえず信じちゃうわけだ
なんなら君が代斉唱で席に座ったままのまるでだめなおっさんをロックでかっこいいっていう見方してたんだぜ

そこに戦争論っていう劇薬ブチこんだ人がいて当時の学生を中心に多大な影響が出てね
今は見る影もないが…

9538 :常態の名無しさん:2025/05/30(金) 00:57:19.614156 ID:uRuB4VxE
君が代を聴いた瞬間、日帝に蹂躙される中国人民が見えてストレスで胃から出血したって人がいたような

9539 :常態の名無しさん:2025/05/30(金) 01:02:00.741839 ID:mQuWQlZX
>>9537
今は大阪維新が政権握ったので、君が代歌わない教師は首にできているがな

9540 :常態の名無しさん:2025/05/30(金) 01:04:32.877648 ID:/40Jtnre
>>9531
校歌のプリントを張ったなぁ
なんでそんな事するのか指示した先生も理解してなかったっぽくて
三学期になると見えなくなったページの代わりに君が代プリントした紙配ってた

9541 :常態の名無しさん:2025/05/30(金) 01:05:34.990270 ID:mQuWQlZX
誰も望月さんのこと話さないな、誰も読んでいないのか

9542 :常態の名無しさん:2025/05/30(金) 01:05:41.183462 ID:ZwdZSLm7
ちょうど30年くらい前に小学生だったがそんな教師にあたらなくてよかった

9543 :常態の名無しさん:2025/05/30(金) 01:06:46.619508 ID:ZwdZSLm7
>>9541
正直いつもに比べると死にそうでもないし箸休め回で特に話すことがない

9544 :常態の名無しさん:2025/05/30(金) 01:11:19.002800 ID:mQuWQlZX
>>9543
アル中先輩が思ったよりも終わっていた

9545 :常態の名無しさん:2025/05/30(金) 01:13:25.727653 ID:cXe9/zov
>>9542
エリアの特性が強いから

関西・広島がヤバさダントツで、北海道もヤバいと聞いた
西日本は満遍なく

9546 :常態の名無しさん:2025/05/30(金) 01:15:21.600007 ID:uRuB4VxE
広島は平和教育頑張ってたけど頑張りすぎて普通に子供から平和教育クソやな
と思われる事も多かったとか

9547 :常態の名無しさん:2025/05/30(金) 01:17:00.524300 ID:ZwdZSLm7
>>9545
三重県だからど真ん中のハズなんだけどなw
小学中学と普通に君が代歌ってたしネットで聞くようなヤバいこともなかった

9548 :常態の名無しさん:2025/05/30(金) 01:17:50.354038 ID:mQBubtp1
そらな、子供にエンタメ無しの戦争映画見せたってつまらないか気味悪がられるかしか無いわよ

9549 :常態の名無しさん:2025/05/30(金) 01:19:02.254599 ID:/40Jtnre
何なら県単位じゃなくて市単位、学校単位でもこのあたりの熱量違うのよね<国歌
小学中学は卒業式前になると国歌の練習を授業でしてたからそれが当たり前だと思ってたら別に当たり前じゃなかったらしいし

9550 :常態の名無しさん:2025/05/30(金) 01:19:55.937602 ID:qE03GYnQ
>>9537
>戦争論
「左翼的思考こそ至高の善! 右翼的なのは軍国主義で悪!」みたいな
戦後ずっと続いてたスタンダードに一石を投じたという意味では結構重要よね。
少なくとも第一巻の「ワシの事を疑いながら読んでくれてええんやで」ってのは、
「俺らが絶対正義!」って臆面もなく主張する左翼の人に比べて非常に好感度高かった。

9551 :常態の名無しさん:2025/05/30(金) 01:21:50.838913 ID:cXe9/zov
>>9547
三重県もヤバい方のグループだが、他の人が言うように県単位より細かいからセーフだったのかもな

広島は死人出てたはず

9552 :常態の名無しさん:2025/05/30(金) 01:22:15.583736 ID:qE03GYnQ
>>9537
> 席に座ったままのまるでだめなおっさんをロックでかっこいいっていう見方してたんだぜ

ヤン・ウェンリー「立たない自由を行使します」

これ作者はかっこいいつもりで書いてたのかと思いきや、
実は普通にかっこわるい迷惑なおっさんとして描いてたと聞いて草w

9553 :常態の名無しさん:2025/05/30(金) 01:37:14.133973 ID:/175B6Rp
左翼とか右翼とか難しい話は分からん
わしには両方の翼がついとる、片方程度には負けんぞ

9554 :常態の名無しさん:2025/05/30(金) 01:37:39.894410 ID:ZwdZSLm7
>>9551
小中高と三重県だが教師にしてもいわゆるクソ教師、思想偏った教師にもあったことないから
ネットやテレビのそういう話は「はえー、大変やねぇ。学校側の詳しい事情も知らんしそこまで言われるんなら他の地域はそうなんやろな」
くらいの気持ちで見てる

9555 :常態の名無しさん:2025/05/30(金) 01:44:10.398797 ID:fwQQKDL7
お前たちが俺の翼だ!

9556 :常態の名無しさん:2025/05/30(金) 01:47:48.508061 ID:cXe9/zov
>>9553
右や左抜きにして
自分だけが、自分達だけが正しいと思ってる連中が組織の権力握ったら、悪夢になるってシンプルな話だ

“自分と異なる価値観の存在を認める”真の多様性が大事
多様性を認めろと他人に価値観を押し付けるのは多様性でなく、全体主義

9557 :常態の名無しさん:2025/05/30(金) 01:48:27.577117 ID:cpwi9p6g
>>9555
飛行型フレッシュゴーレム作るの?このスレの不健康なおっさんは材料に向かないよ

9558 :常態の名無しさん:2025/05/30(金) 01:55:21.059624 ID:TjDZnIUT
翼にミサイルとロケットポッド積もうぜ

9559 :常態の名無しさん:2025/05/30(金) 01:55:47.457138 ID:/175B6Rp
>>9556
難しい話は分からん
レッドブル飲んでも眠い時は眠いのは今分かった

9560 :常態の名無しさん:2025/05/30(金) 01:57:44.710685 ID:aQiMwS5A
白い軽キャノンが1145141919810931体あらわれた!コマンド?

9561 :常態の名無しさん:2025/05/30(金) 01:58:56.749365 ID:/40Jtnre
>>9560
シャアなら精神コマンド愛で何とかしてくれる

9562 :常態の名無しさん:2025/05/30(金) 02:00:37.691947 ID:cpwi9p6g
さすがにジェノサイドの巻物投げていい数

9563 :常態の名無しさん:2025/05/30(金) 02:19:39.466168 ID:qt3Bf4JV
ちんいらで目覚めた!
片羽を失った女王蜂娘を保護したら、純愛逆レされるエロ漫画で抜きたい!

9564 :常態の名無しさん:2025/05/30(金) 02:23:56.991600 ID:pd+vm5PC
>>9553
おまえたちが俺の翼だ!主人公が堂々と二股宣言したのはすごい

9565 :常態の名無しさん:2025/05/30(金) 03:23:41.889394 ID:TuBtcqih
>>9553
>>9559
大丈夫?右翼と左翼がわからないと戦国時代に転生したとき鶴翼の陣が使えないゾ?

魚鱗の陣は甘え

9566 :常態の名無しさん:2025/05/30(金) 04:50:02.118614 ID:ssi7MsZS
うへえ警報級の大雨って……

9567 :常態の名無しさん:2025/05/30(金) 04:53:26.280737 ID:gjN51zXP
>>8940
両親の社会的地位は...?

9568 :常態の名無しさん:2025/05/30(金) 05:00:29.708850 ID:uLPNDkV6
男は可愛い女キャラで抜くけどさ
女はイケメンの男キャラで抜くの?

9569 :常態の名無しさん:2025/05/30(金) 05:06:35.878084 ID:cpwi9p6g
雨が止んだらコンビニ行きたかったんだが止まないなこれ。しゃーない行くか。全裸で

9570 :常態の名無しさん:2025/05/30(金) 05:10:23.921763 ID:42YBLV2o
みんな!ビッコミのサイトでゴルゴ13が3079話まで二週間無料公開中だぞ!
一日当たり220話ぐらいのペースで読まないと完走できないな…


9571 :常態の名無しさん:2025/05/30(金) 05:15:37.212368 ID:cBdes9/h
金田一とコナンが居るのとどっちが嫌だろうか
ttps://pbs.twimg.com/media/GsGwEkVaUAEYNDo.jpg

9572 :常態の名無しさん:2025/05/30(金) 05:16:10.357239 ID:3ETwzZQS
男はレズカップルで抜くけどさ
腐女子はBLで抜くの?

9573 :常態の名無しさん:2025/05/30(金) 05:42:02.521882 ID:ssi7MsZS
そらおまんまんをこすりまくりよ

9574 :常態の名無しさん:2025/05/30(金) 06:08:18.810949 ID:1cJbg7dK
別にガンダム勢はMSに乗せなければ被害ないやろ
まさか銭湯にMSで乗り付けて普通に駐車場に止めたりしないよな?

9575 :常態の名無しさん:2025/05/30(金) 06:14:18.407780 ID:hXvBLz5a
>>9574
戦艦の停泊スペースにジークアクスを駐機させる迷惑行為

9576 :常態の名無しさん:2025/05/30(金) 06:18:47.515340 ID:qt3Bf4JV
男は可愛い男キャラで抜くけどさ
女はイケメンの女キャラで抜くの?

9577 :常態の名無しさん:2025/05/30(金) 06:20:35.745670 ID:Cm0NIZvY
戦争体験で報道規制なしや言論の自由が大事と言いながら質問者と質問を学校で決めるとかダブルスタンダードすぎる

9578 :常態の名無しさん:2025/05/30(金) 06:23:15.078415 ID:MfstPeHk
>>9575
ピースミリオン「MSはMSの駐機場にちゃんと停めとけよな!」

9579 :常態の名無しさん:2025/05/30(金) 06:30:26.659844 ID:ZHjIz7nT
>>9578
サイコガンダム「MA形態なら戦艦のスペースに止めてもヨシ!」

9580 :常態の名無しさん:2025/05/30(金) 06:33:40.986650 ID:6HOIhGuN
30000ptに80だけ足りねえwwwww
途中で2回ほど超格上だけにぶつかって500pt割ったのがあったからだなwww

9581 :常態の名無しさん:2025/05/30(金) 06:34:36.228985 ID:3ETwzZQS
スタレでスシロー行ってきました
花火が欲しかった

9582 :常態の名無しさん:2025/05/30(金) 06:47:01.630602 ID:QAtVk4IH
とんでもねぇ大物とコラボしたな、ずんだもん……!w
ttps://x.com/Tcom_Global/status/1927904289625887199?t=aLAMFsxI4os71s_cMSb4MA&s=19

9583 :常態の名無しさん:2025/05/30(金) 07:00:17.289265 ID:W2c80X5s
令和ちゃん「本日の東京は17℃でーす」
お、おにちく…!

9584 :常態の名無しさん:2025/05/30(金) 07:08:09.560545 ID:UDwkq2TY
毎週金曜を朝ラーの日と定める!!

9585 :常態の名無しさん:2025/05/30(金) 07:08:13.526022 ID:+i3XRrij
>>9572
女性ってそもそも抜く割合少ないと聞いたことがあるぞ

9586 :常態の名無しさん:2025/05/30(金) 07:10:55.741494 ID:kEYJTUfT
ちょっとエッチなラブコメかな
ttps://x.com/takayuki0577/status/1928177642181927412?t=9ZXYE1loRvS8tjV6esK0Rg&s=19
ttps://pbs.twimg.com/media/GsJDVh3aUAAoq-r.jpg

9587 :常態の名無しさん:2025/05/30(金) 07:11:36.457689 ID:5lzDWRQK
>>9584
朝からラー油をごくごく飲むとはおヌシやるな

9588 :常態の名無しさん:2025/05/30(金) 07:12:55.263691 ID:RSNlthdK
ワイくんラーメンには詳しくないんだけど朝ラーってどっかの地方の文化じゃなかったの?

9589 :常態の名無しさん:2025/05/30(金) 07:13:20.753063 ID:6nPXHh7p
>>9582
アトムが女装してる?

9590 :常態の名無しさん:2025/05/30(金) 07:15:17.069580 ID:UDwkq2TY
>>9588
知らん
うちの最寄りのラーショが朝七時からやってるだけだ

9591 :常態の名無しさん:2025/05/30(金) 07:16:22.002737 ID:RSNlthdK
馬鹿舌なので家系ラーメンの味の違いがわからない
チェーン店ってどこも同じじゃん

9592 :常態の名無しさん:2025/05/30(金) 07:21:09.892823 ID:ye9Y1e40
ずんだもん凄いメジャーなキャラになったよなあ

9593 :常態の名無しさん:2025/05/30(金) 07:21:38.753052 ID:5lzDWRQK
>>9591
家系ラーメンってそもそもチェーン店でないのでは?
家系マニアにそんなこといったら、怒られそうだ

9594 :常態の名無しさん:2025/05/30(金) 07:23:41.597978 ID:2oZxMKzx
東京はここ一週間くらいは気温が安定してて過ごしやすいな
今朝も涼しくてええかんじ

9595 :常態の名無しさん:2025/05/30(金) 07:24:36.862370 ID:KdMSaJzM
>>9588
静岡と福島のはず

9596 :常態の名無しさん:2025/05/30(金) 07:27:16.841345 ID:DJPd/ZC5
>>9588
朝の農作業がえりに頂くやつだね

9597 :常態の名無しさん:2025/05/30(金) 07:35:40.864292 ID:yaWZ5Go2
朝ラーは静岡が発祥自称してるけど、朝ラーとして全国に影響与えたのは福島の喜多方ラーメンの方だったね
三大ラーメンで今も坂内食堂や喜多方ラーメン好きは沢山いる


9598 :常態の名無しさん:2025/05/30(金) 07:41:11.039562 ID:rLj3GTGZ
>>9586
若先生の書く女性で抜くのは無理

9599 :常態の名無しさん:2025/05/30(金) 07:41:20.176930 ID:aUEUxjg/
>>9586
だいたいあってる

9600 :常態の名無しさん:2025/05/30(金) 07:42:17.467783 ID:aUEUxjg/
AIvsイタコ漫画家
ttps://pbs.twimg.com/media/GsHpQVkaUAQ_UaY.jpg

9601 :常態の名無しさん:2025/05/30(金) 07:42:34.925892 ID:A9cGmVpe
炭鉱とか魚市場で聞くね>朝ラーメン

9602 :常態の名無しさん:2025/05/30(金) 07:48:31.126679 ID:yaWZ5Go2
一番美味いラーメンの時間帯は日付が変わった深夜に食べるラーメン
罪の味がして美味い

9603 :常態の名無しさん:2025/05/30(金) 07:52:22.708726 ID:Lv01fMFe
最近は青森でも朝ラー流行ってる
煮干醤油系で朝からでも普通に食える
あ、味噌カレー牛乳ラーメンさんは遠慮願います。

9604 :常態の名無しさん:2025/05/30(金) 07:54:04.829815 ID:DJPd/ZC5
実際のとこ深夜早朝帯の飲食店がない地域で再発見されただけだろうなーという気もする
特に静岡朝ラー

9605 :常態の名無しさん:2025/05/30(金) 07:59:50.708224 ID:kEYJTUfT
ステーキをお食べ
ttps://tadaup.jp/700a880cd.jpg

9606 :常態の名無しさん:2025/05/30(金) 08:00:05.074890 ID:RSNlthdK
朝にラーメンを食べる文化であって朝ラーメン特有の味の方向性があるわけではないのね

9607 :常態の名無しさん:2025/05/30(金) 08:00:57.349153 ID:RSNlthdK
>>9605
やっぱりステーキなら1/10ぐらいの価格で食べれない?

9608 :常態の名無しさん:2025/05/30(金) 08:04:08.221905 ID:kEYJTUfT
>>9607
何しろ神戸牛トマホークなので…

9609 :常態の名無しさん:2025/05/30(金) 08:07:35.596119 ID:5Mu9VKNq
>>9605
「17時以降は別途サービス料5%」ってなんだ?

9610 :常態の名無しさん:2025/05/30(金) 08:12:57.969415 ID:qvHp24vy
>>9609
提供するのが元からそういうお店なので…
歌舞伎町だし色々あるんだろう
ttps://beefdining-wagyutok.com/menu/

9611 :常態の名無しさん:2025/05/30(金) 08:13:12.703804 ID:j2XY7GO7
>>9609
ガストの深夜料金みたいなもんでしょ

9612 :常態の名無しさん:2025/05/30(金) 08:22:52.945565 ID:qvHp24vy
右の方はアニオリかなんかかな?
ttps://pbs.twimg.com/media/GsFdO4xaUAMobXu.jpg

9613 :常態の名無しさん:2025/05/30(金) 08:31:11.778954 ID:8kbb7BZs
マチュとニャアンはトー横キッズみたいな行動してたけどやはり歌舞伎町なのか…

9614 :常態の名無しさん:2025/05/30(金) 08:31:24.488498 ID:3EG8vLNw
っむ、いいねえ
ttps://x.com/nikkewiki/status/1928009091584270431
ttps://pbs.twimg.com/media/GsGqC94aUAER_eb.jpg

9615 :常態の名無しさん:2025/05/30(金) 08:31:49.818393 ID:jxGBDT3W
なんの作品か忘れたけど前にならえだかして必殺ワザ出してたキャラ居なかったっけ?
あれなんでだっけ

9616 :常態の名無しさん:2025/05/30(金) 08:36:35.712556 ID:X0fxSmye
最強の弟子ケンイチの小さく前へならえ無拍子
ttps://pbs.twimg.com/media/EaisRyqUwAIVZVy.jpg

9617 :常態の名無しさん:2025/05/30(金) 08:45:18.860297 ID:xBQ3vwQl
>>9615
>>9616のことなら作ったばっかのオリジナル必殺技なんで
小さく前にならえして間合い、タイミング図らないと出来ないとかそんなんだったかな?

9618 :常態の名無しさん:2025/05/30(金) 08:46:36.024200 ID:Nd/Hr1rq
おこなの?
ttps://i.imgur.com/BxLBpAZ.jpeg

9619 :常態の名無しさん:2025/05/30(金) 08:46:41.085735 ID:QFNzyPtH
>>9615
>>9616だけど、無拍子って要するにノーモーションで最大威力出すパンチだけど、
ケンちゃんは才能ないんで前提で小さく前ならえして事前に整えてる。

9620 :常態の名無しさん:2025/05/30(金) 08:46:53.512533 ID:UDwkq2TY
アルゴリズム大葬やろ?

9621 :常態の名無しさん:2025/05/30(金) 08:51:32.328177 ID:2aiXFYXd
>>9600
ジブリ作画でも左はなんというかモブって感じで
右は割と重要人物って感じ

9622 :常態の名無しさん:2025/05/30(金) 08:51:59.883917 ID:Xtt6/LH1
>>9616
>>9617
これって一見するとすっげえ無駄な動きだけど、ネテロ会長の祈りと同じだよね

9623 :常態の名無しさん:2025/05/30(金) 08:52:02.069296 ID:jxGBDT3W
>>9616
>>9617
>>9619
サンクス、ケンチイだったか
最近頭の中で不明に浮かんでたから助かるわ
しかしケンイチも才能ないんだかあるんだか分からんなw

9624 :常態の名無しさん:2025/05/30(金) 08:52:36.380876 ID:vYl6PfQ0
>>9618
出てきたタイミングといい完全にオコよね

9625 :常態の名無しさん:2025/05/30(金) 08:53:35.461515 ID:Nd/Hr1rq
>>9619
Q.なんで才能ないのに強くなれているんですか?

9626 :常態の名無しさん:2025/05/30(金) 08:55:18.426495 ID:QFNzyPtH
>>9625
才能があれば掛け算で強くなれるが才能がないから足し算で強くするしかない。そう。死すら生ぬるい特訓だね。

9627 :常態の名無しさん:2025/05/30(金) 08:55:33.402715 ID:qvHp24vy
>>9623
まああの漫画での才能の有無って弟子クラスだと
修行量に対して成長が早いか遅いかくらいの話だからなw
達人クラスだと才能の壁があるのかもしれんが

9628 :常態の名無しさん:2025/05/30(金) 08:58:45.509881 ID:G8Kfee4D
ケンちゃんは強い、才能は知らん

9629 :常態の名無しさん:2025/05/30(金) 09:02:18.795316 ID:stepgcto
耳の中が痛痒い……!

9630 :常態の名無しさん:2025/05/30(金) 09:05:09.199511 ID:A8OxD/T+
>>9629
恋人に膝枕で耳かきしてもらえば良い

9631 :常態の名無しさん:2025/05/30(金) 09:09:20.799351 ID:QG01C6c4
>>9615
史上最強の弟子ケンイチかな。
あれは動きの起点が『小さく前へならえ』の形からが一番出しやすい(後に改良)からそうなったとかだった筈。

9632 :常態の名無しさん:2025/05/30(金) 09:16:14.980727 ID:2yT2l3eT
>>9576
二次元百合の人は趣味による
性自認女性で女性が好きな人はセーラーウラヌスみたいな女性はあまり好まない模様

ガチホモも女装男子よりかはガチムチやクマさんが好まれるのと一緒

9633 :常態の名無しさん:2025/05/30(金) 09:18:15.618027 ID:2yT2l3eT
>>9591
俺も最初はそう思ってたけど、町田商店や皇綱屋いくようになってからはせい家がまずいのがわかるようになった

9634 :常態の名無しさん:2025/05/30(金) 09:19:44.505270 ID:UekNtEuH
マーベルレジェンドでシュマゴラス出るの!
ttps://pbs.twimg.com/media/GsIHkmgbwAAZVbz.jpg
ttps://pbs.twimg.com/media/GsIHkmqaUAcJM2H.jpg

9635 :常態の名無しさん:2025/05/30(金) 09:20:42.267711 ID:PlU15uAM
ttps://x.com/Gundam_modern/status/1928028212795224370
発表時から言われていたけど
・3体買え
・武器セットが出るよ
・フル装備バージョンが出るよ

どれだろう?

9636 :常態の名無しさん:2025/05/30(金) 09:21:12.807961 ID:PlU15uAM
>>9634
海外だと何これ扱いだっけ?

9637 :常態の名無しさん:2025/05/30(金) 09:30:42.432732 ID:j2XY7GO7
>>9636
流石にマブカプ出てるからそんな扱いではないよ
出る前はそうだったけど

9638 :常態の名無しさん:2025/05/30(金) 09:32:02.761000 ID:nGUU9r0/
>>9634
美プラと絡ませよう(迫真

9639 :常態の名無しさん:2025/05/30(金) 09:32:17.948745 ID:kROMu1jn
>>9635
プレバンでビットセットでるやろ
あとはパーツ注文

9640 :常態の名無しさん:2025/05/30(金) 09:32:29.859694 ID:BhgvSMDM
>>9638
女の子だぞ暫定だけど

9641 :常態の名無しさん:2025/05/30(金) 09:33:47.155069 ID:nGUU9r0/
>>9640
つまりレズ触手か!(キルタイムのアンソロを見つつぐるぐる目

9642 :常態の名無しさん:2025/05/30(金) 09:43:45.076940 ID:UDwkq2TY
今月車検くるち♡くるち♡

9643 :常態の名無しさん:2025/05/30(金) 09:46:01.140865 ID:qvHp24vy
アメリカでは語尾が「〜でシュ」ではないのか…

9644 :常態の名無しさん:2025/05/30(金) 09:47:35.245190 ID:6hXqqDf0
なんか晴れてんな…

9645 :常態の名無しさん:2025/05/30(金) 09:50:37.248192 ID:X0fxSmye
シュマゴラスって何でMOMの時に名前変わったんだろうと思って調べたら
昔の(他社が権利持ってる)小説作品に出て来る名前ずっと使ってたのに気付いてこりゃアカンとなったのね
協力会社で訴訟とかになったわけではないようだが

9646 :常態の名無しさん:2025/05/30(金) 09:57:21.449776 ID:DJPd/ZC5
>>9635
たまに多々買え仕様だすよなぁ……

9647 :常態の名無しさん:2025/05/30(金) 09:57:24.482960 ID:V8BTmtQY
ロリコンを許さなそうな形してない?

9648 :常態の名無しさん:2025/05/30(金) 10:05:27.976645 ID:xmXCd5QY
>>9564
トライアングラー聞くと圧高い、高くない?ってなる
>>9614
マフィアのボスさん何やってはるんです

9649 :常態の名無しさん:2025/05/30(金) 10:06:35.711086 ID:xmXCd5QY
>>9634
おいくらなのか

9650 :常態の名無しさん:2025/05/30(金) 10:07:54.067133 ID:roaz/nz1
マヴカプに出すにしてもコイツ出すぐらいならもっとメジャーなmarvelキャラ出せよ!とは言われてた
日本人がシュマちゃん好きすぎるのが悪い

9651 :常態の名無しさん:2025/05/30(金) 10:10:02.381896 ID:5M1/Hopn
>>9643
あれマヴカプスタッフがおふざけでそういう口調にしたら何故かそのまま採用されただけなんで…

9652 :常態の名無しさん:2025/05/30(金) 10:37:31.705173 ID:hrwpiCXG
エルメス→だめです、権利関係で今はララァ専用モビルアーマーです
ガノタぼく「エルメス」

9653 :常態の名無しさん:2025/05/30(金) 10:37:47.257470 ID:CCTNsVo3
>>9648
アルト姫がクソボケだからあのぐらい圧かけないと先に進めないというのはある

9654 :常態の名無しさん:2025/05/30(金) 10:57:37.230794 ID:A9cGmVpe
エルメェスだから…

9655 :常態の名無しさん:2025/05/30(金) 10:58:47.856669 ID:c++tEnK4
エロメスならいいかも

9656 :常態の名無しさん:2025/05/30(金) 11:01:32.017432 ID:ZFPEuxr4
電車男とはまた懐かしいものを

9657 :常態の名無しさん:2025/05/30(金) 11:01:40.199238 ID:QFNzyPtH
モトラド:空を飛ばないもののみを指す

9658 :常態の名無しさん:2025/05/30(金) 11:01:58.018910 ID:PlU15uAM
セリーグでDH制をやらないのって広島が金がなくて選手が足りないからごねているためってほんと?

9659 :常態の名無しさん:2025/05/30(金) 11:02:01.921466 ID:LMz/35Dz
>>8915
後のクレッドスティックかな(洋物TRPG感)

9660 :常態の名無しさん:2025/05/30(金) 11:03:12.610858 ID:yaWZ5Go2
>>9652
NIKEやHERMESという神の名前をそのままブランド名にするのは、ちょっとどうなんだろうって思わなくもない

9661 :常態の名無しさん:2025/05/30(金) 11:03:39.462283 ID:DJPd/ZC5
ハーミーズでひとつ。ヘルメスでもよし
といいつつガンダムのエルメスにはHが無いんだよな

9662 :常態の名無しさん:2025/05/30(金) 11:04:10.557838 ID:c++tEnK4
>>9657
しかしねぇ……モトラッド艦隊は普通に飛んで板のだから……

9663 :常態の名無しさん:2025/05/30(金) 11:05:51.164494 ID:DJPd/ZC5
>>9657
タイヤは空を飛ぶものでは
……今日は飛びませんねえ

9664 :常態の名無しさん:2025/05/30(金) 11:07:14.114144 ID:PlU15uAM
前にも出てた様な覚えがあるけどHGだっけ

「ADVANCE OF Z ティターンズの旗のもとに」関連ガンプラ4商品、プレバンにて8月発売予定
ttps://hobby.watch.impress.co.jp/docs/news/2018468.html
「MG 1/100 ガンダムTR−1 [ヘイズル改」
「MG 1/100 ガンダムTR−1[アドバンスド・ヘイズル]」
「MG 1/100 Gパーツ[フルドド]」
「MG 1/100 Gパーツ[フルドド](実戦配備カラー)」

9665 :常態の名無しさん:2025/05/30(金) 11:10:29.815728 ID:DJPd/ZC5
>>9664
MGも再販じゃよ。
アドバンスド仕様のビーム砲つきシルブスもMGにならんものか、あとゼクアインのタンク
できたらmk2っぽいライフルと盾も

9666 :常態の名無しさん:2025/05/30(金) 11:11:14.639212 ID:PlU15uAM
>>9665
さんくす

9667 :常態の名無しさん:2025/05/30(金) 11:11:35.328629 ID:nKbYahPO
>>9660
鞄V照

変な健康グッズとかスピリチュアルな石とか売ってそうだな…

9668 :常態の名無しさん:2025/05/30(金) 11:12:28.258336 ID:Nd/Hr1rq
え?戦車男?

9669 :常態の名無しさん:2025/05/30(金) 11:12:59.568778 ID:j2XY7GO7
>>9658
広島とヤクルトが反対してるみたいよ
ttps://www.zakzak.co.jp/article/20250121-3M6A4QSQKRLBPAPXTL3FQKCDKQ/?outputType=amp
横浜は「戦力的にはDHあった方がいいのわかるけど俺打席立つの好きだったしなぁ」って番長がなってるって聞いた

9670 :常態の名無しさん:2025/05/30(金) 11:15:17.276720 ID:QFNzyPtH
>>9669
>年俸総額はDHのあるパ・リーグの方が安い
年俸総額は巨人のあるセ・リーグの方が高い というべきでは?(小並感)

昔と比べればそれでも差はないのか?

9671 :常態の名無しさん:2025/05/30(金) 11:17:37.444237 ID:j2XY7GO7
>>9670
今一番金払ってんのはソフトバンクっすね
ttps://x.com/Deltagraphs/status/1904371032536011124

9672 :常態の名無しさん:2025/05/30(金) 11:20:08.595113 ID:DJPd/ZC5
AOZはフルドドセスシナングとかハンブラビ2仕様のハイゼンスレイ2とか
ガンガン後出しするの勘弁しておくれ……

9673 :常態の名無しさん:2025/05/30(金) 11:24:47.128119 ID:5lzDWRQK
>>9669
広島は打者1人スタメンが増えるせいで金がかかるというケチな理由だろう
昔からあそこはそう

9674 :常態の名無しさん:2025/05/30(金) 11:30:23.179970 ID:DTZe43GR
月島軍曹とシャリアから未亡人の匂いがするよね

9675 :常態の名無しさん:2025/05/30(金) 11:37:56.553968 ID:jxGBDT3W
ゴルゴ無料配信してんじゃん!!

9676 :常態の名無しさん:2025/05/30(金) 11:39:23.549690 ID:nKbYahPO
>>9675
おう、一日に200話くらい読めば読破できる計算だゾ

9677 :常態の名無しさん:2025/05/30(金) 11:42:10.647696 ID:3tFHL6Ez
胡蝶しのぶとかいう名誉未亡人アトモスフィア


9678 :常態の名無しさん:2025/05/30(金) 11:42:49.395172 ID:jxGBDT3W
>>9676
死んじゃう!!

9679 :常態の名無しさん:2025/05/30(金) 11:44:54.535391 ID:l+neIynq
>>9676
全3077話もあるのか…
5000話無料のキャンペーンらしいけど実質ゴルゴ単イベじゃねぇか

9680 :常態の名無しさん:2025/05/30(金) 11:45:01.745637 ID:cpwi9p6g
そりゃゴルゴだしな

9681 :常態の名無しさん:2025/05/30(金) 11:48:05.870588 ID:1mUkXuaf
理解力の高い女性は嫁にするといいぞ!
ttps://i.imgur.com/pA21hdP.jpeg

9682 :常態の名無しさん:2025/05/30(金) 11:49:12.433245 ID:EMV7aqhC
シャリアが女性だったらシャアのベストパートナーが出来て、シャアも大人しく身を固めていた可能性が?

9683 :常態の名無しさん:2025/05/30(金) 11:49:32.695430 ID:QFNzyPtH
>>9671
うおっ、払い過ぎぃ…。というかかつての巨人とならぶ金満球団のイメージだった西武くん酷いッスね…。

9684 :常態の名無しさん:2025/05/30(金) 11:49:38.705104 ID:yaWZ5Go2
>>9678
1時間で10話読めば、4時間も寝食する時間が取れるね、やったね!

9685 :常態の名無しさん:2025/05/30(金) 11:50:35.556770 ID:DJPd/ZC5
>>9682
「重たいので逃げりゅ」

9686 :常態の名無しさん:2025/05/30(金) 11:52:16.949460 ID:3tFHL6Ez
今のゴルゴ絵が変じゃない?

9687 :常態の名無しさん:2025/05/30(金) 11:54:01.630198 ID:L/icH6iJ
>>9682
トンズラしてハマーン化するだけだろ…今までシャアの何を見てきてその発想になつまたんだ

9688 :常態の名無しさん:2025/05/30(金) 11:55:23.549830 ID:KPKQiF+w
プロになったから多少はしゃーない
俺は鬼平の方が違和感ある

9689 :常態の名無しさん:2025/05/30(金) 11:56:14.925894 ID:LMz/35Dz
>>9682
いや、多分シャリアもシャアを分かってない
ザビ家を取り除いた後、シャアがNTとしてジオンを導いてくれると思ってるだろうけど
そういう状況になったらアイツ、死んだフリして逃げる

9690 :常態の名無しさん:2025/05/30(金) 11:56:40.297934 ID:QFNzyPtH
作者本人がお亡くなりになった以上どうしてもねぇ…。しゃーないと言えばしゃーない。
作中で御本人がネタにした通り、作者が殺そうとしても殺せないキャラになってしまった…。

9691 :常態の名無しさん:2025/05/30(金) 11:59:02.375549 ID:QFNzyPtH
>>9689
はんぺん「あこがれは理解から最も遠い感情だよ」

9692 :常態の名無しさん:2025/05/30(金) 12:00:50.768068 ID:U8elZFJ/
アムロはアムロでシャアの本音をあそこでやっと知れたからなぁ
ララァがお母さん?

9693 :常態の名無しさん:2025/05/30(金) 12:01:04.878328 ID:UDwkq2TY
弊社、株式会社オオゲツヒメは皆様に愛される外食チェーンとなるようスタッフ一同心を込めて働いております

9694 :常態の名無しさん:2025/05/30(金) 12:04:40.006878 ID:DJPd/ZC5
>>9692
ケンカ友達なので深い理解者である必要はなかったからねー
かまってくれるならヒャッハーしてたし

9695 :常態の名無しさん:2025/05/30(金) 12:04:41.584759 ID:BhgvSMDM
>>9692
アムロに理解者になって欲しいとは思ってないからなシャア
たぶん理解者になったアムロとかこんなん求めてねぇよとか拗らせる
あいつZガンダムの時も内心アムロは敵だったら良かったのにみたいなこと考えてた節があるくらいには
アムロとは戦い続けていたいんだ人生で現れた唯一のライバルだから

9696 :常態の名無しさん:2025/05/30(金) 12:04:58.722210 ID:X0fxSmye
>>9693
検索するとマジであるの笑うよね(チェーンではないが)
外食以外でもお茶の商品名になってたりもする

9697 :常態の名無しさん:2025/05/30(金) 12:06:07.965917 ID:2K1KvZbj
>>9693
※ただし食材は尻から出る

9698 :常態の名無しさん:2025/05/30(金) 12:06:09.374757 ID:ngP7Enax
>>9622
体幹の捻転+重心移動による助走距離を用意するの為のルーティンだからちゃんと意味があるぞ
才能あるヤツなら普通の牽制とかの動作の中に隠すけどケンイチが不器用だからやってるだけ

9699 :常態の名無しさん:2025/05/30(金) 12:06:42.687325 ID:UDwkq2TY
>>9696
あるのか……(困惑)

ライバルはハイヌウェレ咖喱店

9700 :常態の名無しさん:2025/05/30(金) 12:07:12.028155 ID:pd+vm5PC
>>9686
眼だけがさいとう先生の絵で(どうしても再現できず過去作の目を場面に合わせてスクラップしてるのを切り貼りしてるそうです)
他はスタッフ制だから仕方が無いね、ちなみに今メインで絵とか書いてるのはジーザスの藤原先生

9701 :常態の名無しさん:2025/05/30(金) 12:09:42.938563 ID:GV5zF2OB
大概のことはうまくやれるシャアにとっての唯一に近いつまづきだからなアムロ

ただ死ぬ直前の会話からしてシャアが自分のオギャり欲求を正しく認識してたかは怪しいな
無意識に内面を言語化しちゃった感ある

9702 :常態の名無しさん:2025/05/30(金) 12:10:54.819571 ID:2K1KvZbj
>>9700
こち亀の自分では目のペン入れしか作業しない大御所漫画家が出た回を思い出した
他人じゃ再現できないもんなんすね…

9703 :常態の名無しさん:2025/05/30(金) 12:12:26.500119 ID:oGo5nLqC
小説版のシャアは人類導いてくれるから…

9704 :常態の名無しさん:2025/05/30(金) 12:13:31.046663 ID:LMz/35Dz
アムロはララァと同じ真のニュータイプだってシャアは信じてて
人類の革新者なんだから人々を導けやコラぁ!って思いを抱いていて
そのアムロは、NTがそんな万能なわけねえだろ!テメェの方が向いてるんだからやれや!って
二人でお互いに買いかぶってる感がある

9705 :常態の名無しさん:2025/05/30(金) 12:13:36.798039 ID:UDwkq2TY
女体化シャリア・ブルとか理想を押し付けてくる女でシャアが一番嫌いなんよな

9706 :常態の名無しさん:2025/05/30(金) 12:15:35.351946 ID:MfstPeHk
ttps://www.youtube.com/watch?v=gHjbVYCGutI
まずシャアの事よくわかって無いのがシャアだからな
NTなのにな

それはそうと、もしかして妹も迷いもないケツ顎シャアってシャア族の中で一番強い?

9707 :常態の名無しさん:2025/05/30(金) 12:16:44.243973 ID:mQuWQlZX
>>9705
理想を押し付けてくるやつは男でもシャアは嫌いそうだわ

9708 :常態の名無しさん:2025/05/30(金) 12:17:21.827622 ID:IQwGKiCN
意外とマチュと話が合い、友達付き合いのままになりそうなシャア

9709 :常態の名無しさん:2025/05/30(金) 12:18:25.903313 ID:MaHuetFP
>>9706
戦果もタンクとキャノン破壊だから上々だしな

9710 :常態の名無しさん:2025/05/30(金) 12:19:03.006888 ID:24WmtJQY
アムロは良くも悪くも考えがオールドタイプに寄ってるからね
ニュータイプに夢は見てないけど人類そのものにはまだ希望を捨ててないのがシャアの対比で面白い

9711 :常態の名無しさん:2025/05/30(金) 12:19:12.527471 ID:5iX5GB4J
>>9700
ゴルゴメインで書いてたアシスタントの人もさいとう先生と同時期ぐらいに亡くなられたんだっけ?

9712 :常態の名無しさん:2025/05/30(金) 12:19:51.363583 ID:nKbYahPO
>>9708
シャアはああ言う無軌道なタイプ割と好きそう

9713 :常態の名無しさん:2025/05/30(金) 12:20:18.759371 ID:GV5zF2OB
>>9708
あいつええかっこしいだから導くとか嘯いてそのうち面倒くさくなって姿くらますよ

9714 :常態の名無しさん:2025/05/30(金) 12:20:26.192573 ID:IQwGKiCN
>>9712
ネトゲのフレになりそう

9715 :常態の名無しさん:2025/05/30(金) 12:20:50.289154 ID:STPOul9+
トマト味噌汁が美味いって言うんで試しにインスタント味噌汁にプチトマト突っ込んでみたがマジで美味いな

9716 :常態の名無しさん:2025/05/30(金) 12:20:56.217619 ID:UDwkq2TY
>>9712
自分相手に怯まない強い女に振り回されるのが好きそうなんだよねアイツ

9717 :常態の名無しさん:2025/05/30(金) 12:21:23.039833 ID:STPOul9+
>>9651
つまりインドでカレー食うのも公式?

9718 :常態の名無しさん:2025/05/30(金) 12:22:19.174591 ID:STPOul9+
>>9667
アマテラスアームズ「聖職者様向けの聖別ずみ殺人武装を売ってます」

9719 :常態の名無しさん:2025/05/30(金) 12:22:22.662947 ID:oGo5nLqC
クェスを巡ってお互いにお前が優しくしてやれやって喧嘩をしていて
アムロの「貴様ほどの男が、なんて器量の小さい!」の返答に
「母になってくれるかもしれなかったララァを殺したお前が言えたことか!」なんで
ララァがどうこうよりクェス発端の女を受け入れる男の器量についての口喧嘩なんだよ
深い意味はないと思う

9720 :常態の名無しさん:2025/05/30(金) 12:23:05.859595 ID:UDwkq2TY
ゲートボール減ったよね
A.クソゲーだから
ttps://x.com/tsc200488/status/1928211173083644191

9721 :常態の名無しさん:2025/05/30(金) 12:23:18.937209 ID:CqAR2wxM
ニュータイプに期待しているというけど若者を戦闘マシンにする才能しかないシャアって有害じゃね

9722 :常態の名無しさん:2025/05/30(金) 12:23:25.881671 ID:24WmtJQY
>>9716
女版カミーユか

9723 :常態の名無しさん:2025/05/30(金) 12:23:33.377567 ID:MfstPeHk
>>9712
自分から動いて状況打破するタイプだからな
逆に腰を据えて長期的な計画をじっくり進めるのは苦手・・・というか周囲の人が落ち着かせてくれないってのもあるか

9724 :常態の名無しさん:2025/05/30(金) 12:23:43.284182 ID:pyiXscST
男を取られ軍の戦艦の独房に取られて失意のマチュ
からのガンダム強奪して単騎で大気圏突入して地球で笑顔になるマチュ

こいつのメンタル想像以上に本物かも…?

9725 :常態の名無しさん:2025/05/30(金) 12:23:51.447481 ID:STPOul9+
>>9716
母性ある歳下以外もイケるのか

つまり「自分を振り回す姉」と「若いかーちゃん」が欲しいと

9726 :常態の名無しさん:2025/05/30(金) 12:24:06.623630 ID:xmXCd5QY
>>9689
ジークアクス世界線なら共倒れになれば私にも云々とか言ってたしやる気あるんじゃない?
いざやってみるとなんか違うってトンズラする可能性はある

9727 :常態の名無しさん:2025/05/30(金) 12:24:43.811807 ID:Z+KGKEjK
>>9725
つまり……イリヤとタイガー?

9728 :常態の名無しさん:2025/05/30(金) 12:24:48.635518 ID:UDwkq2TY
>>9721
やりたいことできることやってることが全部噛み合ってない男

9729 :常態の名無しさん:2025/05/30(金) 12:25:31.498218 ID:UDwkq2TY
>>9722
カミーユへの気に入り方を見るに女だと最悪結ばれてた

9730 :常態の名無しさん:2025/05/30(金) 12:27:19.559364 ID:STPOul9+
>>9729
カミーユの方から拒否らない?

9731 :常態の名無しさん:2025/05/30(金) 12:28:18.579993 ID:2K1KvZbj
カミーユが女だったらZガンダムが始まらないのでセーフ

9732 :常態の名無しさん:2025/05/30(金) 12:28:37.670373 ID:SsAqIrW2
多分ジークアクスの最終話くらいで池田ボイスのシャアが出てくるよ

9733 :常態の名無しさん:2025/05/30(金) 12:28:40.872710 ID:STPOul9+
>>9727
紅茶→逆シャアのキャスバル
士郎→ファーストorジークアクスのシャア

殴り合い宇宙してそう

9734 :常態の名無しさん:2025/05/30(金) 12:29:13.015812 ID:xmXCd5QY
>>9721
生死の狭間を潜り抜ける時こそnt能力は磨かれるからね!
優れたntとはシグルイなり

9735 :常態の名無しさん:2025/05/30(金) 12:29:14.590477 ID:jgXKqiVO
>>9733
そこにアルテイシア投入

9736 :常態の名無しさん:2025/05/30(金) 12:29:21.247615 ID:MfstPeHk
>>9721
それいいだしたらアーガマのメンバーもれなく糞なわけだが
ジャミルかテクス先生が居ればメンタルケアしてくれてたんだろうなあ

同じ環境ならガロードだって耐えられるかどうか・・・ガロードなら飛び出すか

9737 :常態の名無しさん:2025/05/30(金) 12:29:26.103883 ID:STPOul9+
>>9731
ジェリド「何だ男か」
カミーユ(女)「誰が男女だ殺すぞ殺した」

9738 :常態の名無しさん:2025/05/30(金) 12:29:28.152671 ID:UDwkq2TY
Xで
「アイツ政治にやる気ないの『より良い未来を残したい相手がいない』からじゃね?カミーユが結婚式で父親席にシャア座らせたら嫌なことあったらカミーユの子に会いに来て遊んで機嫌直して仕事に戻るよ」って言われてた
正直この未来見たい

9739 :常態の名無しさん:2025/05/30(金) 12:29:33.020355 ID:BhgvSMDM
>>9731
なんだ可愛い子がいるじゃないか
とつい女の子見て軽口を叩いた結果殴られるジェリドもいるかもしれない

9740 :常態の名無しさん:2025/05/30(金) 12:29:34.622825 ID:OKyggtxu
ジークアクスで量産に成功したビグザムww

9741 :常態の名無しさん:2025/05/30(金) 12:30:04.747267 ID:Cm0NIZvY
ジークアクスは本物と偽物がテーマだから正史からまさにそのテーマ当てはまるシャアとガルマコンビが活躍するのか シャアにとっては仇のザビ家で一番近づけるから仲良くなったがそれはそれとしてなんだかんだで友情はあった

9742 :常態の名無しさん:2025/05/30(金) 12:30:27.737629 ID:QFNzyPtH
>>9738
つまり妹とか割とどうでもいいと…>未来を残したい相手

9743 :常態の名無しさん:2025/05/30(金) 12:30:57.158539 ID:n3jG0aNG
じゃあ、どのスパロボのシャアならマチュ、ニャアンと相性いいの?

9744 :常態の名無しさん:2025/05/30(金) 12:31:32.370671 ID:LMz/35Dz
>>9708
「周りが過度に期待して色々押し付けてくる」「分かる」
「将来何がやりたいかなんて想像もつかない」「分かる」
「私を縛り付けてくるものから自由になりたい」「分かる」

共感性を求めるだけで内容の無い若者特有の会話!!

9745 :常態の名無しさん:2025/05/30(金) 12:31:46.466223 ID:YNL4ngLX
なんだかんだでシャアはマチュと仲良くなって上手くやれそうなんだよな
喧嘩するたびに金的蹴られてそうだが

9746 :常態の名無しさん:2025/05/30(金) 12:31:48.758517 ID:STPOul9+
ガルマ相手は
「友情はあったし殺したこと後悔してるよ」
「友情はあったけどそれはそれとしてぶっ殺したよ」
「最初から蔑んでてスカッと殺したよ」
と諸説あってよくわからん

9747 :常態の名無しさん:2025/05/30(金) 12:31:54.471825 ID:CCTNsVo3
>>9742
大事に思ってたら妹がいる地球に隕石落とさないっしょ

9748 :常態の名無しさん:2025/05/30(金) 12:32:24.894377 ID:xmXCd5QY
昔死んだララァって死んだ女の事ずっと思ってて寝言でも言ってるからロリコン
割と謎理論である

9749 :常態の名無しさん:2025/05/30(金) 12:32:43.030448 ID:G8Kfee4D
>>9724
リベリオンの予告で懲りてないんかい
( ・`ω・´)が一秒で(´・ω・`)になるのもあり得るのに

9750 :常態の名無しさん:2025/05/30(金) 12:32:49.185276 ID:STPOul9+
>>9743
ニャァンはフルフロンタルと相性良さそう
ちゃんと飯と住処と給料の手配してくれるなら割と内面気にしないような

9751 :常態の名無しさん:2025/05/30(金) 12:33:49.170002 ID:ZzHfxklr
宇宙世紀は頭で考える頭でっかちの集まりだからなあ
金カムは身体の本能で考えている変態さんたちと完全に真逆なんですわ

この対比は面白い

9752 :常態の名無しさん:2025/05/30(金) 12:33:52.459439 ID:OKyggtxu
「サイコミュが凄いなら艦のコントロールもサイコミュでいいじゃん」
「中の人間がアッチコッチで潰れたトマトになるねぇ!」

9753 :常態の名無しさん:2025/05/30(金) 12:33:54.043532 ID:n3jG0aNG
>>9750
フルフロンタルは虚無ではあるが
よく思われようというコンセプトなやつではあるからな

9754 :常態の名無しさん:2025/05/30(金) 12:34:06.426140 ID:LMz/35Dz
>>9746
TV版だと、WBの行動見て思いついちゃったからガルマ暗殺コースに変更します的なガバチャーに見えたけど
オリジン版は、その直前にガルマがシャアの地雷踏みぬいちゃって「コイツはここで殺す」になってたな

9755 :常態の名無しさん:2025/05/30(金) 12:34:40.681863 ID:MfstPeHk
>>9748
でもあの悪霊いろんなところで干渉してくるからなあ

9756 :常態の名無しさん:2025/05/30(金) 12:36:25.042713 ID:STPOul9+
>>9752
「宇宙戦艦にしこたまビット積んで艦載機代りにすればよくね?」
「それ以上いけない」

まぁNTの数用意しないと疲労で簡単に潰れるだろうが

9757 :常態の名無しさん:2025/05/30(金) 12:37:15.901713 ID:EvdlHPzD
サイコミュを積んだ艦船ってMAみたいな感じよね、他作品ならガデラーザみたいな

9758 :常態の名無しさん:2025/05/30(金) 12:37:18.740763 ID:BhgvSMDM
>>9754
TV版は酒飲んでる時のテンションが軽いからわりとスカッと爽やかなだよ
劇場版でちょっとしんみりしてるからダメージあるんじゃんってなるけど
TV版のシャアは20そこそこの若者なんだなぁって軽さがちょいちょいある

9759 :常態の名無しさん:2025/05/30(金) 12:37:23.666746 ID:xmXCd5QY
マチュは自分の行動の結果をようやく叩きつけられるからこれから本質が見え始めるところやろ

9760 :常態の名無しさん:2025/05/30(金) 12:37:44.001462 ID:QMOX/Q3O
ゆーてしこたま詰むにはデカいんだよな、エルメスのビット

9761 :常態の名無しさん:2025/05/30(金) 12:37:45.064174 ID:CCTNsVo3
>>9748
ギュネイが言い出すのはアレだけどセックスして隣で女寝てるのに昔の女の名前言い出したら
ボロカス言われてもしょうがないかなって

9762 :常態の名無しさん:2025/05/30(金) 12:37:51.867857 ID:56J/93A5
>>9756
それやったのがガデラーザとかいう最強MAなので発想は正しいのよね

9763 :常態の名無しさん:2025/05/30(金) 12:38:03.756740 ID:PLsX++Iz
>>9747
小説だとアクシズ落とし失敗して、ナイチンゲールのなかでロケットの家族写真さわって
アルティシアのためにはこれでよかったのだな
というようなセリフだしてる、めんどくせえ奴

9764 :常態の名無しさん:2025/05/30(金) 12:38:30.811925 ID:STPOul9+
>>9760
戦艦クラスなら……ってブラウブロもエルメスもミニ戦艦並みにサイズあったか

9765 :常態の名無しさん:2025/05/30(金) 12:38:49.971229 ID:jxGBDT3W
ガンダムじゃないがゼノギアスで戦艦操って敵国にぶつけるとかあったよね
質量の前には無力よ

9766 :常態の名無しさん:2025/05/30(金) 12:38:51.159478 ID:6ISGbkUq
でもほらエルメスに積むようなでかいビットだとMS相手には簡単に落とされちゃうってわかったから……

9767 :常態の名無しさん:2025/05/30(金) 12:39:20.952671 ID:J+/xYwPk
>>9759
来週、絶望と後悔に歪む芸術品の様なマチュの表情が見られるのか…

9768 :常態の名無しさん:2025/05/30(金) 12:39:22.920569 ID:ZzHfxklr
天パとシャアにはどっちも間違っているわボケがぁ!って横っ面をぶん殴る漢が必要だったなあと思う
実際にどっちも間違っていたと思うし

9769 :常態の名無しさん:2025/05/30(金) 12:39:37.325126 ID:STPOul9+
>>9753
みんな()の求める(都合のいい)シャアだから常に良い顔をしてるのだ

9770 :常態の名無しさん:2025/05/30(金) 12:39:47.608937 ID:LMz/35Dz
>>9766
アムロが例外なんじゃないかなあって思うけど、
その仮想敵がアムロだから仕方ねえんだよな

9771 :常態の名無しさん:2025/05/30(金) 12:39:54.120360 ID:2aiXFYXd
>>9746
1と2は両立しないか?

9772 :常態の名無しさん:2025/05/30(金) 12:40:14.172605 ID:jgXKqiVO
ぬ〜べ〜PLUSは一番最初のぬ〜べ〜みたいでいいな
あと美樹の体がえっち

9773 :常態の名無しさん:2025/05/30(金) 12:40:35.010232 ID:STPOul9+
>>9767
でも即座にソドンから脱出してエントリーィッ!する様な女だぞ、後悔しても10秒後には全力疾走だ

9774 :常態の名無しさん:2025/05/30(金) 12:40:47.770584 ID:8JsgmOcM
最近映画フリーダムでやったじゃない
ビット搭載戦艦の暴力

9775 :常態の名無しさん:2025/05/30(金) 12:40:49.247020 ID:56J/93A5
>>9759
地球に降りての笑顔からあの子それまで自分を取り巻いてた全てが柵でしかなかったんじゃねぇかな感がある

9776 :常態の名無しさん:2025/05/30(金) 12:40:56.205995 ID:Cm0NIZvY
それを実際にやったガデラーザはあの風にしないと強すぎてだめとなる

9777 :常態の名無しさん:2025/05/30(金) 12:41:52.160450 ID:STPOul9+
>>9771
2は殺意>友情
1は友情>=殺意だけどつい殺っちゃった

そんなイメージ

9778 :常態の名無しさん:2025/05/30(金) 12:42:07.571912 ID:yaWZ5Go2
>>9768
ブライトならできた立ち位置

9779 :常態の名無しさん:2025/05/30(金) 12:42:25.844930 ID:hJU3RVet
>>9756
艦載機用意すればいいだけじゃん馬鹿なの?って返されるやつぅーw
そんな人員用意出来ないからこそのMAなのにねw
そいつに丸投げネタはそいつが使い物にならなくなるまで酷使しますと
そいつが居なくなった場合の交代要員は考えてませんでワンセットなとこおるんでw

9780 :常態の名無しさん:2025/05/30(金) 12:42:35.069072 ID:ZzHfxklr
>>9773
うんマチュは決して反省も後悔もしない女だと痛感しましたね

9781 :常態の名無しさん:2025/05/30(金) 12:43:37.159172 ID:ZzHfxklr
>>9778
でもできなかったのでは?
だからああなったし、ハサウェイもああなった

9782 :常態の名無しさん:2025/05/30(金) 12:43:38.145496 ID:UDwkq2TY
「メロス、私を殴れ。力いっぱい殴れ。私はキミに借りた車で灰皿がわりにしてた空き缶をひっくり返した。あと縁石擦った」
「ッラァ!!!!!」

9783 :常態の名無しさん:2025/05/30(金) 12:44:01.439915 ID:ssi7MsZS
アンキーが言ったんじゃないか!!
ドーナツはいくら食べてもカロリーゼロだって!!

9784 :常態の名無しさん:2025/05/30(金) 12:44:18.375280 ID:ZqrtYlDR
ジークアクスのシャアは本当にいいタイミングで雲隠れしただけであのままシャリアブルと一緒にいてもなんか破綻してたんじゃねぇかなぁ?というかまた逃げそう。
女性だったら尚更相性悪くね?

9785 :常態の名無しさん:2025/05/30(金) 12:45:35.546989 ID:wGe8jCUf
>>9756
ニュータイプや強化人間の品質に左右されるものより、兵士鍛えた方が確実で早いやつ

9786 :常態の名無しさん:2025/05/30(金) 12:46:17.322664 ID:ZqrtYlDR
マチュはもうあれかな…リアルヤンキーでもよくある過去を美談化して「いやー私も昔はワルやったわww」となんか普通に未来ではエンジョイしてそうまで思った

9787 :常態の名無しさん:2025/05/30(金) 12:46:19.016735 ID:2Vsblu3F
>>9785
兵士の質もそんな安定するもんじゃないし育成期間かかるだろ
モビルドールにしなさい

9788 :常態の名無しさん:2025/05/30(金) 12:46:22.108198 ID:nKbYahPO
>>9777
シャア自身は2だと思ってたけど実は1で殺した後ギレンの演説見てたらなんだかダメージが入り始めた、みたいなイメージ

9789 :常態の名無しさん:2025/05/30(金) 12:46:25.648863 ID:hJU3RVet
>>9762
軍縮の流れだけど戦力は維持しておきたい、せや!
イノベイターにファング大量に運用させたろ!てなもんだろうな
尚、個人の負担は考えないものとする
ELS「「「「「こんにちわー!!!(脳量子波で大合唱」」」」」
デカルト「うるせえええええええええええ!!!!」

9790 :常態の名無しさん:2025/05/30(金) 12:46:36.974237 ID:J+/xYwPk
沈んでもすぐ前向きになる明るさと心の強さ…一緒にいると楽しそう
マチュは個人的に結婚したいガンダム主人公No. 1だわ

9791 :常態の名無しさん:2025/05/30(金) 12:47:07.241957 ID:+FLec9QK
マチュは明日をも知れない環境でこそ輝く本物のアウトロー説が今熱い

9792 :常態の名無しさん:2025/05/30(金) 12:47:23.373421 ID:Cm0NIZvY
なんでキラを殺せないとなるストフリ二式戦

9793 :常態の名無しさん:2025/05/30(金) 12:47:53.502583 ID:GV5zF2OB
>>9785
NTや強化人間に求められるのは対NTの特記戦力だから
ア・バオア・クーで散々暴れたしなあいつら
アニメ版だけこっそりブラウ・ブロの2号機っぽいのもいたし
艦船もりもり落とされたんじゃないかな

9794 :常態の名無しさん:2025/05/30(金) 12:48:11.797447 ID:VICFP1Ad
マチュはもう思春期ゆえのあれこれとか超えた次元にいること分かってきたからとことん突っ走ればいいけどママはマジでかわいそう

9795 :常態の名無しさん:2025/05/30(金) 12:48:16.497016 ID:56J/93A5
>>9786
なんかあれだよ
昔童帝がやったメガテン物のやる夫と同じ
本質がモヒカン

9796 :常態の名無しさん:2025/05/30(金) 12:48:41.698724 ID:hJU3RVet
>>9787
ヒイロ「敵味方識別を弄って、と…(カチャカチャ、ターン!」
実際これで対処した回もありましたねえ

9797 :常態の名無しさん:2025/05/30(金) 12:49:04.904837 ID:nKbYahPO
まぁガンダム主人公である以上MSの強奪は無罪放免だし
ただ親とはちゃんと向き合って反省して欲しいかな…

9798 :常態の名無しさん:2025/05/30(金) 12:49:11.868057 ID:UDwkq2TY
自分が負けたらアークエンジェルの乗員全員殺されるかもしれない環境で戦った経験が生きてるんです

9799 :常態の名無しさん:2025/05/30(金) 12:49:18.423485 ID:LMz/35Dz
>>9788
「ガルマの坊やが死んですっきりしたな……ん?ギレンめ!弟の死すら政治利用するか!許せん!」
「ガルマ、お前の無念は親友である私が必ず晴らしてやる!ギレンに木馬、覚悟しろ!」

尊氏系のシャア

9800 :常態の名無しさん:2025/05/30(金) 12:49:41.218853 ID:A9cGmVpe
>>9742
妹が未婚なのが行けないのかもしれない

9801 :常態の名無しさん:2025/05/30(金) 12:50:30.983637 ID:Cm0NIZvY
技術者や研究者ならコーディネイターは有能となる

9802 :常態の名無しさん:2025/05/30(金) 12:51:57.253072 ID:yaWZ5Go2
>>9799
尊氏が頭おかしい人扱い…おかしい

9803 :常態の名無しさん:2025/05/30(金) 12:52:45.241862 ID:STPOul9+
>>9800
セイラ・レイの子供達の元へ毎日やってくる赤いおじさん
なお両親に見つかるとMSで追い回される

9804 :常態の名無しさん:2025/05/30(金) 12:53:23.792750 ID:A9cGmVpe
ママが死ねば反省する相手はいなくなるじゃんね

>>9799
一種の精神病では…

9805 :常態の名無しさん:2025/05/30(金) 12:54:18.587486 ID:STPOul9+
それはそれとしてめっちゃ魅力的でクッソ強いので鎌倉時代を引っ掻き回す模様

9806 :常態の名無しさん:2025/05/30(金) 12:55:23.641365 ID:j2XY7GO7
>>9796
デュオ助けにバルジかどっかに潜入した回だな
OZのパイスー標的にして暴れさせてた

9807 :常態の名無しさん:2025/05/30(金) 12:55:55.031169 ID:COtztm38
>>9801
数代限りなら有益

9808 :常態の名無しさん:2025/05/30(金) 13:00:37.244022 ID:PLsX++Iz
SEEDの連合ガンダムはもっとクソザコでよかったんじゃね
いきなりプラントのコーディネイターが技術力負けてるだろって感じた

9809 :常態の名無しさん:2025/05/30(金) 13:00:55.455907 ID:Nd/Hr1rq
>>9803
で、行く事を懲りるの?

9810 :常態の名無しさん:2025/05/30(金) 13:03:47.090032 ID:hJU3RVet
>>9809
毎日行ってるから両親にMSで追い回されるのも一度や二度ではあるまい
つまりはそういう事だw

9811 :常態の名無しさん:2025/05/30(金) 13:03:54.499583 ID:LMz/35Dz
>>9809
仮面と偽名が増えるだけかなあ

9812 :常態の名無しさん:2025/05/30(金) 13:03:56.638985 ID:SCPgSpuH
三馬鹿は本当に強かった
見ろよ公認三馬鹿たちの体たらくをよぉ

9813 :常態の名無しさん:2025/05/30(金) 13:04:50.370191 ID:wpxkO40r
ジークアクスと水星比較する為に水星見直してたらエアリアルとキャリバーン欲しくなったわ
エアリアルベースのキャリバーンかパーフェクトキャリバーン作りたいな

9814 :常態の名無しさん:2025/05/30(金) 13:05:14.249338 ID:oGo5nLqC
ガルマ登場回からずっとお坊ちゃんと蔑んでてシャアがなんか好意持ってそうな行動皆無だからなぁ
坊やだからさも死んでもやっぱそうとしか思えないから出た発言だろうし

9815 :常態の名無しさん:2025/05/30(金) 13:07:13.026590 ID:Tkse3pvf
>>9794
投獄からの脱出&ガンダム強奪&単騎大気圏突入はロック過ぎるんよ

9816 :常態の名無しさん:2025/05/30(金) 13:07:19.753686 ID:Cm0NIZvY
キャリバーンは本当にすごいよ 普通に乗るだけでも死ぬ機体とか

9817 :常態の名無しさん:2025/05/30(金) 13:07:42.510165 ID:BhgvSMDM
>>9808
それで言い出したら5機のGの時点で
ジンとかシグーとか使ってるの馬鹿みたいじゃんってならない?
まぁ量産機で比べるならダガーとアストレイだからそこまで差はないのかもしれんが

9818 :常態の名無しさん:2025/05/30(金) 13:09:03.241033 ID:j2XY7GO7
>>9803
フロスト兄弟はガロードのところに普通に遊びに来るぐらいなら追い返されはしないだろうに…

9819 :常態の名無しさん:2025/05/30(金) 13:09:25.273848 ID:Tkse3pvf
>>9816
なんでそんな機体をコンペに出したんだよ!

9820 :常態の名無しさん:2025/05/30(金) 13:09:40.398498 ID:oGo5nLqC
ガルマはガウで特攻せず部下の言う通り脱出することもできたんだが
そういう点も含めてお坊ちゃんだから死んだってことだろう
つかわざわざ殺す相手に通信入れて高笑いとかガルマ逃げてたら詰んでるぞシャア…

9821 :常態の名無しさん:2025/05/30(金) 13:09:48.455855 ID:SCPgSpuH
>>9816
でも乗るのにリスクある機体って男の子なら大好きやろ?
フィルターとかいらんくない?

9822 :常態の名無しさん:2025/05/30(金) 13:10:26.671143 ID:XCy033FL
>>9821
わかる
ヅダとか迷わずリミッター外しちゃうよね

9823 :常態の名無しさん:2025/05/30(金) 13:10:49.379408 ID:QFNzyPtH
>>9819
薄汚いジオニックの陰謀だとヅダが言っている…。

9824 :常態の名無しさん:2025/05/30(金) 13:11:43.892105 ID:V8BTmtQY
>>9816
ガンド技術が未成熟だからヴァナディース事変起きちゃってるからね・・・
爆発しないだけヅダよりマシなのかもしれない、トールギス系統の機体ではある

9825 :常態の名無しさん:2025/05/30(金) 13:14:19.215292 ID:hJU3RVet
>>9823
成仏しろw

9826 :常態の名無しさん:2025/05/30(金) 13:14:53.771937 ID:LMz/35Dz
>>9824
ヅダは一定以上加速しなければスロットルレバーが戻らないなんて事態は起きないし、
トールギスはそもそもそこまで加速しなければ問題ない。
キャリバーンは操作に関係なく乗っているだけで死ぬ

9827 :常態の名無しさん:2025/05/30(金) 13:15:17.800699 ID:DJPd/ZC5
>>9824
パーメット科学をもっと極めないとあの世界どうにもならんよね
うっかり巨大構造物が消え去りますとか怖すぎる

9828 :常態の名無しさん:2025/05/30(金) 13:16:35.538733 ID:X0fxSmye
ZGMF-Xシリーズ(フリーダム・ジャスティス・プロヴィデンス)とかいつ作ってたんだろうと見たら
連合ガンダムから入手したデータを元に(入手日1/25)開発開始して
火器運用試験型ゲイツ改での試験とかやりつつ4/1にロールアウト ザフトパないですね

9829 :常態の名無しさん:2025/05/30(金) 13:16:52.904054 ID:PlU15uAM
>>9826
キャリバーンというかガンドシステムが長時間乗っていたら死ぬ仕様だから

9830 :常態の名無しさん:2025/05/30(金) 13:18:10.608854 ID:ohm27x/K
ジークアクスはこれからED映像は流れないんじゃないかって気がしてきた

9831 :常態の名無しさん:2025/05/30(金) 13:18:12.568645 ID:2JOuH/LD
セイラさんならリィナと子作りする予定だから大丈夫だよ

9832 :常態の名無しさん:2025/05/30(金) 13:19:27.382411 ID:PlU15uAM
>>9828
フリーダムは適当に武装を載せたのでまともに動かせる奴がいるのか怪しい仕様
ジャスティスは変態が乗ったからクッソオカシイ動きをしていただけで割と堅実な構成
プロヴィデンスは狂人仮面が乗るからと突貫でドラグーンをくっつけた
って行き当たりばったりだぞあそこ

9833 :常態の名無しさん:2025/05/30(金) 13:19:36.122152 ID:QFNzyPtH
>>9830
代わりにフリージアでも流す?

9834 :常態の名無しさん:2025/05/30(金) 13:20:07.000261 ID:Cm0NIZvY
コズミックイラは量子コンピューターが一般化していて図面段階は即座に完成する
ザフトというかプラントはあの世界で世界最高峰の技術、工業、富裕国ですから
その理事国やってたのちの連合三国はその利権で潤ったし、プラントは非武装・農業やるのはNGされていたのにブルコスになにもしてくれないのに切れて武装化からの環境悪化

9835 :常態の名無しさん:2025/05/30(金) 13:20:13.894134 ID:Z+KGKEjK
ワイ「うおおおお!リミッター解除!」
AI「……何の?」
ワイ「なんかこう、良い感じに!」
AI「分かりました、当AIのR-18リミッターを解除します。ちんこ!」

9836 :常態の名無しさん:2025/05/30(金) 13:20:58.329672 ID:XCy033FL
>>9828
プロヴィとかもともとのコンセプトにドラグーン存在しないくらい適当なやつらだぞ

9837 :常態の名無しさん:2025/05/30(金) 13:21:42.864631 ID:5F3dI1JF
>>9671
どうせ広島がダントツで最下位なんやろwww……え…中日?一体何があったの?

9838 :常態の名無しさん:2025/05/30(金) 13:22:20.824012 ID:PlU15uAM
>>9836
元は背中のとげ付き円盤が丸々後付の格闘機だっけ

9839 :常態の名無しさん:2025/05/30(金) 13:25:02.476843 ID:Cm0NIZvY
ハインラインもそりゃキラ大好きになる
あのフリーダムを使いこなすやついたのか
俺たち開発陣もそうていしてないハイブリットフルバーストをやっただと
マルチロックしたあとに手動で調整して死なないようにしとるだと

9840 :常態の名無しさん:2025/05/30(金) 13:26:18.846070 ID:QMOX/Q3O
>>9832
おまけに武器の燃費クッソ悪いのを核動力で無理矢理ごまかしてるとかだっけ

9841 :常態の名無しさん:2025/05/30(金) 13:28:13.311215 ID:5F3dI1JF
>>9757
エルメスがまんまだし
戦艦に積んでMSで守るのが良いんだろうけど、マザーファンネルができるまでは有効射程の問題でかなり前に出ないといけないっぽいから
目立つ戦艦でいったらすぐに集中攻撃を食らって撃沈されそうだし、MAくらいの方が良いんだろうね?

9842 :常態の名無しさん:2025/05/30(金) 13:28:38.136186 ID:wpxkO40r
キャルバーンは売ってたけどエアリアルは無くてミオリネとニカは売ってたけどスレッタは無い
キャルバーン、エアリアル、スレッタ揃えたい

9843 :常態の名無しさん:2025/05/30(金) 13:28:41.158532 ID:hJU3RVet
>>9838
メカンダーロボ「いいじゃないかトゲ付き円盤。押し潰しに投擲に便利だし」

9844 :常態の名無しさん:2025/05/30(金) 13:29:00.465749 ID:n3jG0aNG
>>9839
自分の話にも付き合えるレベルの詳しさもあるしオタク的にはすげえ話しやすいユーザーなんだろうな

9845 :常態の名無しさん:2025/05/30(金) 13:29:38.584785 ID:X0fxSmye
>>9835
まあgrokの倫理規制リミッター解除とかは日常的に使うが……

9846 :常態の名無しさん:2025/05/30(金) 13:29:50.147198 ID:oGo5nLqC
AC2は隠しコマンドでリミッター解除できたなぁ
一定時間エネルギー無限

9847 :常態の名無しさん:2025/05/30(金) 13:30:26.951375 ID:yaWZ5Go2
>>9837
5→6→6→6→(5)と最下位を刻み続ければ、年俸は下がるからその結果?

9848 :常態の名無しさん:2025/05/30(金) 13:33:24.769760 ID:V8BTmtQY
ACは可変機技術があったのになぜ廃れてしまったのか・・・
昔の狭い空間で戦うより今の広い空間で戦うなら可変機の有用性も出てこないものかね?

9849 :常態の名無しさん:2025/05/30(金) 13:34:59.939879 ID:rjUmOB1r
どすこいエアちゃん号とか変形してなかったっけ

9850 :常態の名無しさん:2025/05/30(金) 13:36:01.680354 ID:PlU15uAM
>>9848
エンフォーサー「せやろか」

9851 :常態の名無しさん:2025/05/30(金) 13:36:47.004963 ID:Z+KGKEjK
対空モードだと変形する四脚が最近ナーフ食らったぞ

9852 :常態の名無しさん:2025/05/30(金) 13:37:43.163879 ID:j2XY7GO7
>>9840
フリーダムも燃費悪いの核動力で誤魔化してるって聞いた
ランチャーストライクのアグニはクッソいいらしい

9853 :常態の名無しさん:2025/05/30(金) 13:38:52.471535 ID:6hXqqDf0
ttps://comic-days.com/episode/2550912964849502552
チー付与無料最新話
レインに悲しき過去……

9854 :常態の名無しさん:2025/05/30(金) 13:39:44.557269 ID:jxGBDT3W
アズレンにブラックロックシューターが来るらしいがあれ何年前だよ…

9855 :常態の名無しさん:2025/05/30(金) 13:43:35.273003 ID:6sHZ+1rY
>>9851
何故ガン逃げしかさせる気がない方向へのナーフしかしないのか

9856 :常態の名無しさん:2025/05/30(金) 13:44:39.660047 ID:QMOX/Q3O
>>9848
プレイアブルに落とし込むのクッソ面倒くさそうだし……

9857 :常態の名無しさん:2025/05/30(金) 13:44:56.548806 ID:hJU3RVet
>>9852
ストライクはバッテリー駆動だから核動力よりエネルギーカツカツだし
燃費良くないと詰むからなあw

9858 :常態の名無しさん:2025/05/30(金) 13:47:49.457071 ID:3tFHL6Ez
白人が日本での職が無くて日本を離れてるってワイドショーでやってたんだけど白人のレジ打ちとか飲食店勤務してる人ってあんま見ないよな

9859 :常態の名無しさん:2025/05/30(金) 13:50:05.255527 ID:X0fxSmye
>>9854
まあ3年前にも新作アニメやってたし……と思ったら声優からして昔のやつなんだな
何年前だよ…

9860 :常態の名無しさん:2025/05/30(金) 13:51:11.182688 ID:PlU15uAM
ゴルゴ13のあの話をみたいという人の参考に
ttps://x.com/ana5ni/status/1928120415399899488
ttps://x.com/noranekotoko/status/1928267139279987176
ttps://x.com/lo_futa/status/1928287285491159539
(かぶりあり)

9861 :常態の名無しさん:2025/05/30(金) 13:51:24.997018 ID:nKbYahPO
>>9858
まぁ言っちゃなんだけどホワイトカラーって基本どこの国でも余りがちだからな…

9862 :常態の名無しさん:2025/05/30(金) 13:51:32.381329 ID:V8BTmtQY
変形が足畳むくらいなら高速タンクでよくない?
ttps://pbs.twimg.com/media/GNsFHD0aIAAXr6w.jpg
ttps://pbs.twimg.com/media/CX7CNeUUkAAK8FN.jpg

9863 :常態の名無しさん:2025/05/30(金) 13:52:48.666578 ID:JjQdPFLZ
>>9854
ボトムズ「何年前の作品とコラボするんだよ」

9864 :常態の名無しさん:2025/05/30(金) 13:52:55.077160 ID:3tFHL6Ez
ちなみによく言われるゴルゴのギランバレー症候群だけど数年前にニンジャの修行のお陰で克服したぞ

9865 :常態の名無しさん:2025/05/30(金) 13:53:25.955102 ID:vp1iiSll
>>9864
ニンジャ…?

9866 :常態の名無しさん:2025/05/30(金) 13:54:29.343235 ID:oGo5nLqC
英語できるなら海外行ったほうが稼げるもんな
だから移民難民は英語圏に全部行ってくれ

9867 :常態の名無しさん:2025/05/30(金) 13:55:33.150118 ID:PlU15uAM
ジークアックスでドゥ以上に盛り上がったバスクと
淫夢が繋がらなかったけどもらい事故だったんだ

ttps://x.com/ApM_fluorite/status/1927662440067789022

9868 :常態の名無しさん:2025/05/30(金) 13:56:23.944558 ID:UQk+qOPb
震える修験者の話なら、山伏ではなかろうか

9869 :常態の名無しさん:2025/05/30(金) 13:57:30.426780 ID:MIlZFq1/
ゴルゴで読みたい話って言えばやっぱり人違いの話だろう

9870 :常態の名無しさん:2025/05/30(金) 13:59:35.800138 ID:3tFHL6Ez
ttps://tadaup.jp/7043d730b.png

最近のコラボ商品ってやる気が皆無だな

9871 :常態の名無しさん:2025/05/30(金) 14:00:05.659275 ID:QFNzyPtH
レズビアンにゴルゴ棒でわからせする話は?

9872 :常態の名無しさん:2025/05/30(金) 14:02:10.181043 ID:Z+KGKEjK
>>9870
劇中で奢られてた謎の安そうな麺類ですらねえ

9873 :常態の名無しさん:2025/05/30(金) 14:03:15.523785 ID:3tFHL6Ez
ゴルゴで一番面白い話って人によって大分違うからおもろい
俺は害虫戦争が一番好き

9874 :常態の名無しさん:2025/05/30(金) 14:03:30.838218 ID:UQk+qOPb
ttps://pbs.twimg.com/media/GrjRzynbYAA2Y6H.jpg
褐色肌に金眼のカラーリングじゃないかって言われていたが、
ここは春雨で行くべきではなかろうか

9875 :常態の名無しさん:2025/05/30(金) 14:04:40.040716 ID:GjmgmW1N
ゴルゴ全話読むのは無理だけど、漫喫で暇な時に結構読んだからなあ
問題はどこまで読んだかなんて覚えてないことだ

9876 :常態の名無しさん:2025/05/30(金) 14:05:37.584717 ID:PlU15uAM
なんでエアシャカールって原作だと暴虐不仁なイメージなのに
苦労人扱いになってしまったんだろう
あたらしいおいたん枠?

ttps://x.com/lunaticmonster/status/1928301406706094590

9877 :常態の名無しさん:2025/05/30(金) 14:07:48.773278 ID:z9UVZHjm
コトブキヤもやけくそみたいな値引きクーポン配ってるから散財しろ・・・積みを増やせ・・・
ttps://shop.kotobukiya.co.jp/img/usr/freepage/2025_coupon/mv_pc.png
ttps://shop.kotobukiya.co.jp/shop/e/ecoupon25/

9878 :常態の名無しさん:2025/05/30(金) 14:08:42.968114 ID:pfNx2VNK
>>9876
アニメ1期(のOVA)じゃやべー奴だったんだけど
そのあとのキャラブラッシュアップでドトウと同室設定になってからこう流れが

9879 :常態の名無しさん:2025/05/30(金) 14:08:46.837146 ID:cpwi9p6g
>>9876
王室公認の安全な人物なので

9880 :常態の名無しさん:2025/05/30(金) 14:10:59.804778 ID:3tFHL6Ez
ファイントレーナー「俺は身分が違うから…」

9881 :常態の名無しさん:2025/05/30(金) 14:11:24.541071 ID:PlU15uAM
FGOの雑魚騎士(1部6章以降に出る敵ユニット)のコスプレした人が
会う人々から「早く勲章にしようぜ!」とか「素材が喋ってる」とか
散々な言葉をかけられているとかw

9882 :常態の名無しさん:2025/05/30(金) 14:14:47.985901 ID:2/HEz946
コラボらしい料理
アイマスで衣を剥がされたとんかつ出せば喜ばれるな

9883 :常態の名無しさん:2025/05/30(金) 14:15:37.180294 ID:QH0sVhfy
>>9881
クリスマスにバルバトスを血で染め上げてた連中だ、面構えが違う

9884 :常態の名無しさん:2025/05/30(金) 14:17:50.194991 ID:V8BTmtQY
>>9881
こっちだったら大丈夫だったのに
ttps://pbs.twimg.com/media/GIY7yMbagAAODvI.jpg

9885 :常態の名無しさん:2025/05/30(金) 14:18:11.391186 ID:QBhly1C4
>>9883
その人達、イベント始まる前は新規は倒しやすいところ倒せば良いから、難しそうなのは俺らが倒すからって言ってくれてたのに何故…

9886 :常態の名無しさん:2025/05/30(金) 14:19:24.594166 ID:QFNzyPtH
>>9883
素材がほしいだけで殺したいわけじゃないんだ。死ななきゃ素材にならないほうが悪いんだ。

9887 :常態の名無しさん:2025/05/30(金) 14:26:38.398555 ID:GjmgmW1N
二年で返す奴で契約してiPhoneが月2円だけど、これってMNPだけだから二年後にはまたキャリアを変えなきゃならんのだよなあ
めんどくさくない?

9888 :常態の名無しさん:2025/05/30(金) 14:31:51.319293 ID:X0fxSmye
多分ドコモ→ahamo→ドコモとか
ソフトバンク→ワイモバイル→ソフトバンクみたいな反復横跳びで良いやつだから
店の営業さんとよく話をしてみると良いよ

9889 :常態の名無しさん:2025/05/30(金) 14:33:56.187052 ID:QFNzyPtH
>>9888
金は払いたくないけど面倒なこともしたくないって言ってるんでキャリア変更自体をしたくないって話じゃね?

9890 :常態の名無しさん:2025/05/30(金) 14:34:24.407940 ID:e7gIbPyr
TORQUEくんが出る限りはauです

9891 :常態の名無しさん:2025/05/30(金) 14:36:02.640620 ID:pd+vm5PC
ガラケー時代からずっとドコモ、換えるのめんどいし

9892 :常態の名無しさん:2025/05/30(金) 14:42:19.382639 ID:GjmgmW1N
>>9888
UQだけどauからだと値引きが少ない
それでも半額以下だから安いんだけどね
ドコモかソフトバンクに乗り換えるしかなさそう
まあ今はワンストップで電話かけてチョコチョコタップするだけと言えばそうなんだけど

9893 :常態の名無しさん:2025/05/30(金) 14:45:19.507511 ID:j2XY7GO7
この前UQからワイモバイルに変えたらスパムメッセージがちょくちょく来るようになったからこういう細かいとこキャリアで違うんだなって思った

9894 :常態の名無しさん:2025/05/30(金) 14:45:40.394706 ID:PlU15uAM
ドコモでデュアルSIM出してくれないのよね・・・・ピクセルとかiPhoneとか以外

9895 :常態の名無しさん:2025/05/30(金) 14:46:53.242736 ID:qvHp24vy
平成を感じる邦題だぁ
ttps://x.com/DisneyPlusJP/status/1928270135477031051?t=6lpbJPRoMvBoYgRSNY3EwQ&s=19
ttps://pbs.twimg.com/media/GsKTHn0aUAM7Fv-.jpg

9896 :常態の名無しさん:2025/05/30(金) 14:48:47.418347 ID:QFNzyPtH
>>9895
勝手に争え!

9897 :常態の名無しさん:2025/05/30(金) 14:50:29.219258 ID:PlU15uAM
しらないおじさんについて行っちゃだめだよ

ttps://x.com/kyouen2/status/1928065048775115127

9898 :常態の名無しさん:2025/05/30(金) 14:51:27.629916 ID:QNpCJCyE
>>9895
何だぁ…?このAIが書いたような潰れた城は…

9899 :常態の名無しさん:2025/05/30(金) 15:00:32.225527 ID:Jb0w0633
このアイドル……
ttps://pbs.twimg.com/media/GsKTNQcaUAI0_73.jpg

9900 :常態の名無しさん:2025/05/30(金) 15:02:03.683769 ID:ssi7MsZS
ワグナス!!
アズレンの次のコラボ相手がブラックロックシューターに決まったぞ!!

胸がないようだが……

9901 :常態の名無しさん:2025/05/30(金) 15:05:19.970046 ID:SJhXNVN1
リコレクションでおいたわしや再びの種勢

9902 :常態の名無しさん:2025/05/30(金) 15:05:35.188731 ID:ssi7MsZS
悪役令嬢の中の人、アニメ化か……

9903 :常態の名無しさん:2025/05/30(金) 15:07:05.708448 ID:UE985CwF
童帝スレの中の人のアニメ化はまだか?

9904 :常態の名無しさん:2025/05/30(金) 15:09:02.847554 ID:Yr0V+ucA
>>9903
リスがドングリを集めたりモンキーレンチをアナルに入れて遊ぶ様子がお茶の間に流れてしまう

9905 :常態の名無しさん:2025/05/30(金) 15:09:54.888140 ID:JqfcNq8a
結婚式シーン出て相手が農学者のコーディネーター
これで過去がわかるのは本当にひどい

9906 :常態の名無しさん:2025/05/30(金) 15:16:52.124597 ID:/40Jtnre
>>9904
このへんないきものは、まだ日本にいるのです。たぶん

9907 :常態の名無しさん:2025/05/30(金) 15:20:00.696359 ID:QBhly1C4
>>9899
典型的なガノタやん。
鉄血全盛期にオルガが人気投票で上位に来てキャラ名複数あって票が分散したシャアを抜いた時に発狂してたガノタさん思い出すわ

9908 :常態の名無しさん:2025/05/30(金) 15:26:29.193450 ID:UQk+qOPb
>>9881
ttps://x.com/l9a_w/status/1928039040168694025?s=46&t=On1R3xClNrvxvKP9_1Kwbw
ttps://pbs.twimg.com/media/GsHFSS6aUAIXOL3.jpg
ttps://x.com/l9a_w/status/1927306635522834831?s=46&t=On1R3xClNrvxvKP9_1Kwbw
ttps://pbs.twimg.com/media/Gr8rKsJWAAAiiFj.jpg
乳上のえっちな本を持ち歩く粛清騎士だ。そうもなろう

9909 :常態の名無しさん:2025/05/30(金) 15:26:59.730632 ID:J0m9yNG4
学マス ちびぐるみ届いた、ヤッター!
個別包装じゃなくて1袋に全部入ってて草

9910 :常態の名無しさん:2025/05/30(金) 15:28:57.500012 ID:fWguceZA
>>9908
こうして見ると仮面ライダーぽいな

9911 :常態の名無しさん:2025/05/30(金) 15:30:01.093382 ID:UE985CwF
学マスはやってないけどストーリーだけつべで見てるわ
みんな面白くて良いよね
会長が特に好き

9912 :常態の名無しさん:2025/05/30(金) 15:30:45.399036 ID:QNpCJCyE
>>9910
龍騎にいそう

9913 :常態の名無しさん:2025/05/30(金) 15:35:15.183207 ID:r9Rg29yk
南無

『チャイルド・プレイ』でチャッキーを演じたエド・ゲイルさん死去 61歳(クランクイン!)
ttps://news.yahoo.co.jp/articles/476ba00c837443e3c5abf5d103a789c1272a40ea

9914 :常態の名無しさん:2025/05/30(金) 15:35:21.623614 ID:UE985CwF
ttps://x.com/qureate/status/1928290792960852426
もはやウエディング水着は一般性癖!

9915 :常態の名無しさん:2025/05/30(金) 15:42:12.683482 ID:j2XY7GO7
>>9912
タイガっぽい気がする

9916 :常態の名無しさん:2025/05/30(金) 15:42:21.802195 ID:vWvJv762
バニーガーデンは最初から水商売やんけ

9917 :常態の名無しさん:2025/05/30(金) 15:44:04.033573 ID:COtztm38
>>9908
マキマ風ぐだはコラ素材になりそう

9918 :常態の名無しさん:2025/05/30(金) 15:44:08.802128 ID:G8Kfee4D
>>9914
ただの白いスケベ水着じゃん!

9919 :常態の名無しさん:2025/05/30(金) 15:44:17.601842 ID:vWvJv762
鋼の錬金術師、現代漫画界では既にゾルトラークと化してて若い読者的に減点は少ないけど加点もない佳作止まりの評価と聞いて恐怖した

9920 :常態の名無しさん:2025/05/30(金) 15:46:03.814839 ID:fWguceZA
>>9917
ぐだ子に言われたのにぐだ男なのはなんでだろう?

9921 :常態の名無しさん:2025/05/30(金) 15:46:47.154327 ID:/40Jtnre
生き恥ウェディングドレス良いよね
まかり間違ってこれで結婚式挙げる若くて美人でスタイルよくておっぱい大きくて巨乳な女性出てこねぇかなぁ

9922 :常態の名無しさん:2025/05/30(金) 15:50:33.942868 ID:3tFHL6Ez
美鈴に管理されてえ

9923 :常態の名無しさん:2025/05/30(金) 15:51:16.006575 ID:vWvJv762
もうゴールしていいよね?

9924 :常態の名無しさん:2025/05/30(金) 15:52:30.308116 ID:QFNzyPtH
>>9923
川平慈英「いいんです!」

9925 :常態の名無しさん:2025/05/30(金) 15:56:08.574772 ID:0Lur3Tse
>>9919
>減点は少ないけど加点もない佳作止まりの評価
えぇ……(困惑)

9926 :常態の名無しさん:2025/05/30(金) 15:58:05.169531 ID:3tFHL6Ez
>>9919
そりゃ最後まで読まないとあれ絶対に評価できない作品の一つだもん
瞬間瞬間で盛り上げが無いと駄目だよ今の作品。整合性とか伏線とか重要視してるのオッサンだけ

9927 :常態の名無しさん:2025/05/30(金) 15:58:41.715500 ID:QFNzyPtH
>>9919
いや、俺達が古い漫画を見ても普通に感動するように良い漫画は普通に良い漫画なのでその評価してるやつが一部の若者の評価見てるだけじゃ…?

9928 :無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2025/05/30(金) 15:59:57.393278 ID:WTLlpTW5
次スレ、ヨシッ!
ttp://yaruozatsudan.com/test/read.cgi/yaruzatsu01/1748588378/

9929 :常態の名無しさん:2025/05/30(金) 16:00:36.644628 ID:vWvJv762
ハガレンは瞬間瞬間の盛り上げ力高いと思うぞ
ニーナとか今でも擦られる程度にはショッキングだったろ
その辺がゾルトラーク化してるって話らしい

9930 :常態の名無しさん:2025/05/30(金) 16:01:19.570892 ID:UE985CwF
美人だけどサボり癖のあってお昼寝してる美鈴良いよね

9931 :常態の名無しさん:2025/05/30(金) 16:03:23.127406 ID:G8Kfee4D
>>9926
最後まで読まなくても評価できる作品?
グレイプニルの材料にできそう。

9932 :常態の名無しさん:2025/05/30(金) 16:04:14.970523 ID:QFNzyPtH
>>9929
ゾルトラーク言いたいだけだろその評価。ハガレンレベルの漫画が標準化してるって意味だぞそれ。

9933 :常態の名無しさん:2025/05/30(金) 16:04:19.577777 ID:IXe+czGs
>>9926
>>整合性とか伏線とか重要視してるのオッサンだけ

整合性がとれてないと不快感を感じるのは、人間がもっている嘘を見抜くための本能だからそれはどうだろうな
まぁ創作物と割り切って気にしないヤツは老若どっちにもいるが

9934 :常態の名無しさん:2025/05/30(金) 16:07:15.696864 ID:vWvJv762
>>9932
そう言ってるんだろ
俺は現代の漫画に詳しくないから正しいか間違ってるかわからんが
まあ確かに世に名作は次々と生まれてるんだろうからそうなのかもなと思ったが事実かどうかまでは分からん
ただそう言われること時代に恐怖した

9935 :常態の名無しさん:2025/05/30(金) 16:08:21.102421 ID:MIlZFq1/
ゾルトラークよかスピークラークを語れよ
ラークのCM思い出そうとするとなぜかラッキーストライクしか思い出せない

9936 :常態の名無しさん:2025/05/30(金) 16:08:38.048317 ID:/40Jtnre
グレイプニルの材料で納得ができないものが一つ
猫の足音は普通に聞こえるぞ、存在するものだよこれは

9937 :常態の名無しさん:2025/05/30(金) 16:10:42.425208 ID:j2XY7GO7
もう完結してる作品なら一気読みできるし瞬間瞬間の盛り上がりはそこまで重要じゃなくない?
今連載中ならそうかもしれんが

9938 :常態の名無しさん:2025/05/30(金) 16:11:51.384942 ID:COtztm38
>>9936
もうフェンリル脱走してラグナロク経験後の再創造世界なんだゾ

9939 :常態の名無しさん:2025/05/30(金) 16:13:45.869664 ID:z9UVZHjm
いやでもハガレンの第一話見た時凄いと思ったよ。絶対にコレは売れるって確信したもの
そう思ったのは後ワンピースぐらい

9940 :常態の名無しさん:2025/05/30(金) 16:14:39.419222 ID:J0m9yNG4
4次職パッケを買えば神器並みの装備がもらえちまうんだ!
なんで精錬祭後に出すんですか??

9941 :常態の名無しさん:2025/05/30(金) 16:15:32.108387 ID:SCPgSpuH
「一生残る恐怖と衝撃で一生残る愛と恐怖をね!」って藤田も言ってたが
愛までいけないで読まなくなっちゃう人もいるんだろうな

9942 :常態の名無しさん:2025/05/30(金) 16:15:44.842876 ID:QFNzyPtH
>>9939
かーっ!これは俺は面白いと思うけど売れないわー数巻くらいでて打ち切りだろうなーしゃーないなー。

はい。鬼滅の刃です(海のリハク)

9943 :常態の名無しさん:2025/05/30(金) 16:15:56.239101 ID:oGo5nLqC
スカイラークは?

9944 :常態の名無しさん:2025/05/30(金) 16:17:34.604434 ID:tQuN4BkW
ハガレンは最終回でた月とアニメの最終回が同じなのに内容はアニオリじゃなくてちゃんと漫画版やってるとか
最終回の号が売り切れたので同じ号を再販したとか
ちょっと伝説が強すぎるからなあ…
あれが標準化は無理ちゃう?

9945 :常態の名無しさん:2025/05/30(金) 16:18:15.498124 ID:tQuN4BkW
>>9939
絶対売れねえわって思ったのが鬼滅だった

9946 :常態の名無しさん:2025/05/30(金) 16:19:35.741671 ID:n3jG0aNG
単にブーム過ぎ去ってるし、完結してるから当時のライブ感はないから
そういう要因抜けての当時そんなに盛り上がったの!?って思うとかはあるかもしれん

9947 :常態の名無しさん:2025/05/30(金) 16:19:38.539330 ID:UE985CwF
>>9942
ワイは銀魂は打ち切りやろうなって思ってたわ

9948 :常態の名無しさん:2025/05/30(金) 16:19:42.800849 ID:COtztm38
>>9941
作者に信頼があれば見れるけど連載初めての人とかだとね?
ガヴ脚本の香村が敵にどんな尊厳破壊をするのか楽しみにしてます

9949 :常態の名無しさん:2025/05/30(金) 16:20:32.469100 ID:IXe+czGs
ぶっちゃけスマホが普及した当たりから、
大衆の投稿レビュー・評価は、一気にアテにならんくなった
あと同時期に、サクラとネガキャンもアホみたいに増えた

9950 :常態の名無しさん:2025/05/30(金) 16:21:44.816039 ID:z9UVZHjm
>>9948
ランゴ兄さん絶対ラスボスだと思ってたんだけどなんかいい感じにショウマの力を認めて負けて死んだなあ

9951 :常態の名無しさん:2025/05/30(金) 16:23:20.476828 ID:pd+vm5PC
最新作の武道家爺さんが10歳に若返ったやつアレは面白いな
なろうっぽいチートじゃなくて若返っただけで強さは本人たちのモノってもの良い

9952 :常態の名無しさん:2025/05/30(金) 16:23:41.334165 ID:UE985CwF
>>9949
信頼できるのエロ同人ゲームの個人レビュー評価

9953 :常態の名無しさん:2025/05/30(金) 16:24:46.342575 ID:3tFHL6Ez
一話が完璧と思ったのはトリコとBLEACHかな
あれ以上の一話俺知らん

9954 :常態の名無しさん:2025/05/30(金) 16:24:57.792353 ID:IXe+czGs
>>9952
あとはsteamの一定時間以上プレイした評価か

とにかくまずレビュアーを選別できないと、信頼できる評価が出てこねぇ

9955 :常態の名無しさん:2025/05/30(金) 16:25:27.374195 ID:vWvJv762
鬼滅は割と作者の魅せるセンスに難があってそれを編集者が補ってた感

うん、鱗滝式呼吸法はねえよ
あと序盤から修行編ゴリ押しは結果的に正解だったけどジャンプでやるにはリスキーすぎる

9956 :常態の名無しさん:2025/05/30(金) 16:26:10.766743 ID:COtztm38
>>9950
もしショウマがストマック社に染まってたら上三人と仲良かったんだろうな感
そして年が近い双子は父からの扱いのせいで結局ギスギスしてそう

9957 :常態の名無しさん:2025/05/30(金) 16:26:28.310682 ID:pd+vm5PC
>>9949
よく行く店に怒りのクレームレビューしてるのがあったけどあそこの店の人にそんな性質悪い人いないけどって思うことあったわ
たぶん無茶いって自分の言うこと聞いてくれなかったから書き込んでるんだろうけどさ、グーグルはそういうのすぐ消せるようにしてほしい

9958 :常態の名無しさん:2025/05/30(金) 16:27:35.420233 ID:UE985CwF
良いかいよく聞くんだ
今から君にはクソゲーレビュワーとして生きてもらう
検討を祈る!

9959 :常態の名無しさん:2025/05/30(金) 16:27:40.183859 ID:hXvBLz5a
マンガなんて面白いかどうかはオレが決めることにするよの精神でよか

9960 :常態の名無しさん:2025/05/30(金) 16:28:00.043401 ID:bd+MXhVB
ストマックといえばランゴ達の母親ってか前妻って影も形もないよね、なんか理由あるのかな。死んでるとか言われたっけ

9961 :常態の名無しさん:2025/05/30(金) 16:29:33.308309 ID:tQuN4BkW
>>9952
今年の最初の方のドラゴンブラッドの騒ぎ見てると当てにならねえなあってなる

9962 :常態の名無しさん:2025/05/30(金) 16:29:50.068969 ID:EOgKhvDY
>>9959
面白いとも言えるしそうでないとも言える

9963 :常態の名無しさん:2025/05/30(金) 16:30:24.059810 ID:MIlZFq1/
食材とヤる:理解は出来ないがたまにいるって聞くしまあうん
食材孕ませて後妻に据える:え、なんて?

9964 :常態の名無しさん:2025/05/30(金) 16:30:25.745785 ID:IXe+czGs
>>9942
かーっ、これは絵は立体的に描けてるけど話はイマイチですわー!
妙に解説が長くて、中堅あたりまでいって、そのまま沈んで終わりですわー!

はい、NARUTOです(節穴)
ちなみに今でも術とかの表現はセンスがあると思ってるが、面白いとは思ってない
そしてサム八こそ、オレがNARUTO読み切り・一話で感じたものそのものですわ

9965 :常態の名無しさん:2025/05/30(金) 16:32:52.730859 ID:tQuN4BkW
>>9964
ナルトも最初はいまいちだなとは思ってたな、序盤で名前忘れたけど水使いが二人出てくるところあたりで急に面白くなった気がする

9966 :常態の名無しさん:2025/05/30(金) 16:34:12.919927 ID:UDwkq2TY
弊社社内システム、表示遅滞中に置きクリックして先行入力すると遅滞が終わったら高速で画面遷移しまくるのキモ過ぎるんですけど!!
機体の反応が追いつかないアムロかよ

9967 :常態の名無しさん:2025/05/30(金) 16:34:53.138029 ID:j2XY7GO7
>>9965
エンジンかかってくるのは波の国編(再不斬と白が出てくるとこ)からだよね

9968 :常態の名無しさん:2025/05/30(金) 16:35:26.010211 ID:pd+vm5PC
>>9959
友人に面白い漫画無い?って聞かれたんでどんなの好きって言ったら男女向け問わず何でも読むから何でもいいって言われたんで
持ってたときめきトゥナイト全巻貸したら絵は古いけどめっちゃ面白いって喜んでたな、なのでその後古い少女漫画貸しまくってる

9969 :常態の名無しさん:2025/05/30(金) 16:36:22.266572 ID:bd+MXhVB
ん?今なんでもって

9970 :常態の名無しさん:2025/05/30(金) 16:37:13.553763 ID:+X1aNhFf
とりあえずジャンプ新連載の刑務所の奴は一話見た時点で打ち切りだなと確信した

9971 :常態の名無しさん:2025/05/30(金) 16:37:29.231190 ID:UDwkq2TY
波の国編〜中忍試験編は万人におすすめできる
戦争編が一番岸8の岸8分が強すぎる

9972 :常態の名無しさん:2025/05/30(金) 16:38:04.415550 ID:ve9Lx+fN
ジョジョで辻彩が「暗い美人より明るいブス」の方が良いって言ってたけど、マチュ見てるとそう思うわ。
いや、マチュは明るい上に美人で巨乳なんだが。

うじうじしてる暗くて大人しい美人より、マチュくらい前向きで行動力ある方が付き合ってて楽しいよな。

9973 :常態の名無しさん:2025/05/30(金) 16:39:01.118901 ID:yaWZ5Go2
>>9939
ワンピース売れると思った?全くそんなことなかった
頭の足りない主人公かと思ったくらい
鬼滅は作画が嫌いだけど、ハマる人にはハマるからそれなりに売れるとは思った

9974 :常態の名無しさん:2025/05/30(金) 16:39:05.488985 ID:tQuN4BkW
>>9968
ときめきトゥナイトとか有閑倶楽部とかこいつら100%伝説とか面白いよね

9975 :常態の名無しさん:2025/05/30(金) 16:40:02.153458 ID:tQuN4BkW
ときめきトゥナイトのアニメのEDは主人公の裸マントという中々攻めたグラフィックでエロい

9976 :常態の名無しさん:2025/05/30(金) 16:40:21.306660 ID:COtztm38
>>9972
由花子さんも美人で前向きで相手のことを考えてるし…

9977 :常態の名無しさん:2025/05/30(金) 16:40:54.739432 ID:+X1aNhFf
>>9972
それはマチュだからそう思うだけでブスだったら考え変わるやろ
カイジの美心と同じ顔面でもそう言い切れるか?

9978 :常態の名無しさん:2025/05/30(金) 16:41:36.297024 ID:IXe+czGs
奪った眼をね……体中に埋め込むとかすごく良いと思うんですよ……(ネットリ)
でもね、各キャラのクドクド語りはなんじゃい! と思ってる
サム八見るかぎり、あれでも編集が抑えてたんやろなぁ

9979 :常態の名無しさん:2025/05/30(金) 16:41:39.745240 ID:j2XY7GO7
>>9971
1番退屈なのアスマが死ぬあたりだよなと思う
せっかくの螺旋手裏剣もあの時点では欠陥技だし

9980 :常態の名無しさん:2025/05/30(金) 16:41:48.922403 ID:UDwkq2TY
あぁ、あの大人しそうな難民の人でしょ……知ってる……
でもあの人って大人しいって言うより暗いよね!
あんな人と話してたらアマテまで暗い人になっちゃうよ!
……あんな人ッ!!アマテのこと何もわかってないんだからッッッ!!

9981 :常態の名無しさん:2025/05/30(金) 16:42:37.986951 ID:vWvJv762
ワンピは一話のシャンクスだけで絶対に売れると思ったわ。さすがに鳥山越えるとは思わなかったが

9982 :常態の名無しさん:2025/05/30(金) 16:43:57.748963 ID:tQuN4BkW
>>9979
あのあたりからグダグダ感すごい
そして最後まで割とグダグダ感引っ張ったまま終わる感じある
瞬間だけ切り取ればすごく面白い所あるけど全体的に見たらナルトの後半はそんなに面白くない気がする
少なくとももう1回読みたいとはならないかなあ。

9983 :常態の名無しさん:2025/05/30(金) 16:44:05.602223 ID:qyJS+2fS
……ジークアクスのジオン公国、どうやらジオンの看板降ろすみたいやね?
NT研究室ではクルスト・モーゼスの一派がギレン派の中で天下取ったと見るべき。

ニュータイプを「ディアブロ(イタリア語)」悪魔扱いだもの……
具レミーの「トト家」に代表されるイタリア系が……ってエグザベ君も孤児だがイタリア風だものな……

ニュータイプはキシリア派に糾合される、と!

9984 :常態の名無しさん:2025/05/30(金) 16:44:27.824064 ID:5lzDWRQK
サンジやゾロが出てくるまでのワンピースつまんなかった


9985 :常態の名無しさん:2025/05/30(金) 16:44:30.484772 ID:pd+vm5PC
川原泉作品、グリーンウッドや妖精国の騎士、みかん絵日記、あかちゃんと僕、ぼくの地球を救って等も貸したぜ
良作なんで今の子たちにも読んでほしいの多い

9986 :常態の名無しさん:2025/05/30(金) 16:44:47.596823 ID:3tFHL6Ez
人によって面白いか面白くないかなんて違うしな
このスレだって進撃の実写の熱烈なファンいたわけだし

9987 :常態の名無しさん:2025/05/30(金) 16:45:40.014631 ID:qyJS+2fS
>>9980
そりゃ自分ひとりでGガス散布されたサイド2から逃げてきたらそうもなろう! (カロッゾ・ロナこと鉄仮面風に)

9988 :常態の名無しさん:2025/05/30(金) 16:45:45.682507 ID:oGo5nLqC
マチュ!りあむ!ぽぷら!低身長巨乳アタックをかけるぞ!

9989 :常態の名無しさん:2025/05/30(金) 16:46:01.067074 ID:tQuN4BkW
>>9985
ぼく球の続編あるらしいがどうなの? 蛇足っぽくて呼んでないんだよな
そのラインナップだと天使禁猟区も入れたい

9990 :常態の名無しさん:2025/05/30(金) 16:46:54.920212 ID:tQuN4BkW
最近の少女漫画はなんか面白いのあるんかね、俺の知識は20年前くらいでストップしてるわ

9991 :常態の名無しさん:2025/05/30(金) 16:47:13.911104 ID:XZo6OZxo
カードゲーマーなら古い少女漫画とはいえ、カードの王様は読むよね?

9992 :常態の名無しさん:2025/05/30(金) 16:47:15.930593 ID:Oq5IOY/W
ワンピースは阪神暗黒期のエース感ある

9993 :常態の名無しさん:2025/05/30(金) 16:47:25.378146 ID:qyJS+2fS
シャロンの薔薇は「モビルアーマーかなんかに乗ったララァ・スン」だな予想は……
シャア生きてたしな、ラストでシロウサ君なんて呼ばれてたが。


9994 :常態の名無しさん:2025/05/30(金) 16:48:05.565709 ID:pd+vm5PC
>>9989
読んだけどかなり微妙。八雲たつも続編微妙だしな、やっぱ一度終わらせた奴の続編を面白くできる人は少ない

9995 :常態の名無しさん:2025/05/30(金) 16:48:29.604140 ID:vWvJv762
>>9988
ぽぷら先輩に何か恨みでもあるのか?

9996 :常態の名無しさん:2025/05/30(金) 16:48:42.236565 ID:qyJS+2fS
>>9992
強い(面白い)んだが全盛期のメンバーと比べるとそれほどでもない、か!

9997 :常態の名無しさん:2025/05/30(金) 16:48:45.858962 ID:tQuN4BkW
>>9993
シャアだとしたらシロウサってなんか意味あるんじゃないの?


9998 :常態の名無しさん:2025/05/30(金) 16:49:38.248620 ID:qyJS+2fS
因幡の白兎で丸裸(フルフロンタル)! 以上!

9999 :常態の名無しさん:2025/05/30(金) 16:49:39.710203 ID:Oq5IOY/W
>>9996
もしくは一人で奮闘重ねてる感
黄金期はみんながエース争いしてる

10000 :常態の名無しさん:2025/05/30(金) 16:50:21.036075 ID:tQuN4BkW
>>9996
でもその後の黄金期も今の衰退期でもエースやん
山本昌みたいになってるで

10001 :10001 Over 10000 Thread:20220/02/30 15:00:35.005963 ID:shinsure
       r――――――――――――――――――――――――――――――――――‐ュ
       |  最大レス数までお疲れさまでした                                |
       |  もう書込み出来ませんので新しいスレッドを立てて移動をお願いします        |
       |  完結でしたらお疲れさまでした。次回作も期待しております              |
       `ー――――――――――――――――v―――――――――――――――――''

                                                            ,、       ,、 ,. ⌒ハ      ハ⌒ ,
         / ̄ ̄\                                             l ,`- ー- ,,,,r' l i::::::...'.⌒Y⌒ ヘ:::::::::::j
       /   _ノ  ヽ   .____        ____       -‐'´ ̄ ̄`ヽ、    ,r' @  o @  リ::::/, :: ,.ヘ...:::..::::ヾ:::::ル
       |   ( ⌒)(⌒)/⌒  ⌒\     /     \    / /" `ヽ ヽ  \  i' ,r'⌒^^ ⌒ ^ヘ , リル:::: ノ  ヽヽ,:::NY
      . |     (__人__).( ●) ( ●)\ / ⌒   ⌒ \  /, '/     ヽハ  、 ヽ(:.ハ : : : ,ヘ...:::..:::::..:ヽ l)::(⌒)(⌒))::::::リ
        |     ` ⌒ノ ⌒(__人__)⌒::::/   (-‐)  (ー-)  \〃 {   ⌒、 ⌒,リ| l | (:::::: ,ィ'  ヽ、 (,:...(,::`}( (i  ー ,, ハ::::ハ
      .  ヽ       } .   |r┬-|   |      、__',_,     | レ小 (●) (●)从| | | ):: ●) (● ) )::::::リ )ハゝ.  ,.( ( ((
         .ゝ_,.   ノ____`ー'´___\ ___    __ / レ⊂⊃ 、_,、_, ⊂⊃|ノ   ((i  r‐; ''   ハ::::ハ ノ)∨y'∨::|(( 、
       -(___.)-(__)___.)─(___)(_∫__.)─(___) ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄(  ̄ ̄ ̄ ) ̄ ̄ ̄ ̄) ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                  ゑ         ∬                 ▽            ̄ ̄`¨´¨´ ̄ ̄ ̄   ξ
         ▼        |__|          旦                 ⊥          /             C□
         ┻                                            |%|
                                         .i i i i i、         V
                                        ,-|~~⌒~~|-、         ┴
                                        ヽ、ー-‐‐' ノ
                                          ̄ ̄ ̄
                                                           やる夫系雑談・避難・投下板(やる夫板)3
                                                           ttp://yaruozatsudan.com/yaruzatsu01/

1750KB
READ.CGI - 0ch+ BBS 0.7.4 20131106
ぜろちゃんねるプラス