ここはMETA情報欄 【R-18】無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8EのHHEM村 409スレ目

やる夫系雑談・避難・投下板(やる夫板)3

何か不具合等発見されましたら管理スレッドまでご連絡お願い致します。
掲示板使用上の注意

    r―――――――――――――――――――――――――――――――――――‐ュ
    | やる夫スレ、AA作品スレ、SSスレ、雑談・避難所等、用途は自由               |
    | 専用ブラウザに登録が出来ないときは、「https」を「http」に変えてみてください     |
    | 当掲示板のルールや仕様はローカルルールや告知欄をご参照                 |
    `ー――――――――――――――v――――――――――――――――――――''

                                                      ,、       ,、 ,. ⌒ハ      ハ⌒ ,
   / ̄ ̄\                                             l ,`- ー- ,,,,r' l i::::::...'.⌒Y⌒ ヘ:::::::::::j
 /   _ノ  ヽ   .____        ____       -‐'´ ̄ ̄`ヽ、    ,r' @  o @  リ::::/, :: ,.ヘ...:::..::::ヾ:::::ル
 |   ( ⌒)(⌒)/⌒  ⌒\     /     \    / /" `ヽ ヽ  \  i' ,r'⌒^^ ⌒ ^ヘ , リル:::: ノ  ヽヽ,:::NY
. |     (__人__).( ●) ( ●)\ / ⌒   ⌒ \  /, '/     ヽハ  、 ヽ(:.ハ : : : ,ヘ...:::..:::::..:ヽ l)::(⌒)(⌒))::::::リ
  |     ` ⌒ノ ⌒(__人__)⌒::::/   (-‐)  (ー-)  \〃 {   ⌒、 ⌒,リ| l | (:::::: ,ィ'  ヽ、 (,:...(,::`}( (i  ー ,, ハ::::ハ
.  ヽ       } .   |r┬-|   |      、__',_,     | レ小 (●) (●)从| | | ):: ●) (● ) )::::::リ )ハゝ.  ,.( ( ((
   .ゝ_,.   ノ____`ー'´___\ ___    __ / レ⊂⊃ 、_,、_, ⊂⊃|ノ   ((i  r‐; ''   ハ::::ハ ノ)∨y'∨::|(( 、
 -(___.)-(__)___.)─(___)(_∫__.)─(___) ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄(  ̄ ̄ ̄ ) ̄ ̄ ̄ ̄) ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
            ゑ         ∬                 ▽            ̄ ̄`¨´¨´ ̄ ̄ ̄   ξ
   ▼        |__|          旦                 ⊥          /             C□
   ┻                                            |%|
                                   .i i i i i、         V
                                  ,-|~~⌒~~|-、         ┴
                                  ヽ、ー-‐‐' ノ
                                    ̄ ̄ ̄

2020/02/29〜



〇ローカルルール

やる夫板の一つ
やる夫系の雑談・避難・投下用の緊急退避用掲示板
やる夫系と書いてますが、特段制限はなく用途は自由
雑談掲示板、雑談スレや避難用スレ等に使ってください
AA関係のスレや地下スレ、SS作品等の投下も大丈夫です


掲示板のルールの他、スレッド毎にもローカルルールが存在する場合がございます
スレッド毎のローカルルールも順守願います(掲示板のルールや公序良俗に反するもの等は除く)


やる夫系雑談・避難・投下板(やる夫板)

やる夫系雑談・避難・投下板(緊急避難用)

やる夫板100

上記系列の掲示板。したらばに不具合があった場合等にお使いください。



| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
|      投稿本文の最大文字数:40,960byte                                 |
|      投稿本文の最大行数:480                                        |
|      名前の最大文字数:128byte                                    |
|      メールの最大文字数:128byte                                   |
|      サブジェクト(新規スレッドタイトル)の最大文字数:128byte                 |
|      1スレッド最大サイズ:10,240kilobyte                                   |
|      1スレッドの最大レス数:10,000)                                   |
|      最大スレッド数:2,000                                          |
|        プラグイン機能※:ダイス、おみくじ、パルプンテ、召喚、砲撃、ガチャ等々.          |
|                    詳細は下の方の告知欄をご参照ください                   |
|________________________________________|
※プラグイン機能の詳細は下の方の告知欄をご参照ください

最大レス数変更   :スレ立て時に、メール欄へコマンドと設定レス数、キャップパスワードを入力することで使用出来ます。
              コマンドが成功するとメール欄には何も表示されません(sageも一緒に入力した場合はsageのみ残ります)
              コマンド(掲示板共通):!maxres:                        キャップパスワード:#suretate3
                                  ↑半角コロン「:」があるので注意
              例えば、最大レス数を1,000に設定したい場合、右記をメール欄へ入力してスレ立て→  !maxres:1000#suretate3
              レス数の下限は特にありませんが、上限は10,000以下でお願い致します。
              この他、管理スレッドにも記載があるのでご参照ください。
              不明点や不具合も上記管理スレッドまでお願いします。


違法行為は厳に慎んでください

当掲示板については下記リンク先の規約等をよくお読みになられて、ご利用ください。
したらば掲示板のルールに準じますが、歌詞掲載は不可なのでご注意ください。
利用規約
サイト健全化に向けた取り組みについて

当掲示板を利用の結果生じた損害について、管理人は一切責任を負いません。自己責任でご利用ください。

悪質な荒らし行為等は規制の他、プロバイダへの通報等を行う場合もあります。

恒常的にR-18描写があるスレッドについては「スレッドタイトル」にその旨(「R-18」、「18禁」等)を記載してください。
18歳未満の方は当該スレッドの閲覧はご遠慮ください。


○スレッド名にR-18の記載が必要な場合。
1.著しく激しい性的な描写や暴力性・残虐性・反社会性の高い内容を書込みすることを目的としている。
2.恒常的または頻繁に「1.」の描写がある。

上記以外は現時点においてはスレッド名に記載は不要ですが、
R-18に該当する描写が発生する場合は、事前に注意喚起する等の対応をお願いします。


下の方の告知欄に「書き込み時の確認事項」や「いろいろ対応するかもしれない事例」も書いてあるのでお読みください。

不明な点や困ったことがあったら管理・削除・要望・報告etc.までお願い致します。

管理人へのメール等への連絡はその内容等を管理スレッド等で公開される場合がございます。

新型コロナウイルス感染症の対応について(内閣官房)

地震情報(日本気象協会)
緊急地震速報について(気象庁)
災害情報をまとめたページ(google)


最新の更新:20200329、20200401、20200614、20200615、20200628、20210615、20240215



ここはテーブルの領域外です(携帯)


〇ここは告知欄です

・AAを投下する場合はエディター等を利用するとズレの修正がしやすいですよ。

   | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
   |             下のAAがズレない環境が標準です。             |
   |________________________________|
   |                  |                     |                     |
   | ズレてない?  __   |  ジャー     ____   |  正確に!          |
   |  /⌒ヽ     |;;lヽ::/|  |  ∧_∧   /__ o、 |、 |   ∧,,,∧           |
   | ( ^ω^)∫. .|;;|:: :|~|  | ( ´・ω・)ノ .ii | ・ \ノ .|  (;`・ω・)   。・゚・⌒)  .|
   | (  つc□  i===i=i|   | ( o     旦| ・.. ..|  |  /  o━ヽニニフ))  │
   | | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| | | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| .| | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| .|
   | |   珈琲の方       | | |   御茶の方       | .| |   炒飯の方       | .|


〇実装している(はずの)プラグイン機能
(1)Be.2chリンク表示、(2)BE(HS)っぽいもの、(3)BEアイコン表示、(4)画像表示機能※1、(5)出会いスパムキャンセラー、(6)スパムキラー
(7)特殊強調表示機能※2、(8)助けるよ※3、(9)ダイス※4、(10)スレッド別最大レス数※5、(11)スレ主専用コマンド※6、(12)色替え機能※8
(12)パルプンテ詠唱機能※7、(13)変身※9、(14)砲撃機能※10、(15)召喚機能※11、(16)ガチャ機能※12、(17)忍法帖機能※13

※01:画像URLをimgタグへ変更
※02:先頭に>,#,# の付いた行を強調表示
※03:名前欄に「tasukeruyo」を記入するとUAを表示
※04:名前欄か本文中に「!xDy」や「!xdy」(yつ目ダイスをx回)を入力するとダイスが振れます。例:「!1D100」、「!2d6」等々
.    最大目数は10,000、一度に振れる上限は100
※05:スレ立て時に、メール欄へコマンド「!maxres:」と設定レス数、掲示板毎のキャップパスワードを入力することで使用出来ます。
.    掲示板毎のローカルルールをご参照。
※06:スレ主専用のコマンド。>>1と同じホスト名(または端末識別子)のみ実行可能。あるいはスレ立て時、
.    メール欄に「!owner:パスワード:」と入力すると、ホスト名が変わった場合でもメール欄に
.    「!owner:パスワード:!stop」等によりコマンドを実行できます。コロン「:」の存在に注意。
.    その他詳細はググりましょう。
※07:本文中に「!parupunte」または「!aparupunte」と入力するとパルプンテを唱えられます
.    ただし、非常に強力な呪文のため現状1レスにつき1回までしか使用できません
.    ここぞという時に使用しましょう
.    「!parupunte」は文字のみ、「!aparupunte」はAA付です
※08:本文の行頭に !color:RRGGBB または !red !blue 等のコマンドを入力することでその行はコマンド通りの色となります
.    メール欄に !color と入れて書き込むと少し詳しい説明が表示されます
※09:名前欄に「!henshin」を記入することで変身出来ます(日付とホスト名で固定)
※10:本文中に「!hougeki」と入力すると砲撃できるときがあります。パルプンテ同様1レス1回のみ
※11:本文中に「!shoukan」と入力するとキャラクターを召喚できるときがあります。パルプンテ同様1レス1回のみ
.    AA無しはこちら→ !nashoukan
※12:本文中に「!gacha」と入力することでガチャが引けます。パルプンテ同様1レス1回のみ
.    ただし、以下コマンドを入力することで10連ガチャが引けます(召喚機能も合わせれば最大11連)
※13:名前欄に「!ninja」と入力することで 忍法帖【Lv=1,xxxPT,1kakiko】 と書き込み欄が変わります

      ・10連ガチャ
      ガチャ01:!gacha
      ガチャ02:!shoutai
      ガチャ03:!shouhei
      ガチャ04:!chouhei
      ガチャ05:!shouchi
      ガチャ06:!shoushu
      ガチャ07:!kanmon
      ガチャ08:!choubo
      ガチャ09:!koshu
      ガチャ10:!douin

      ・AA無しはこちら
      ガチャ11:!nagacha
      ガチャ12:!nashoutai
      ガチャ13:!nashouhei
      ガチャ14:!nachouhei
      ガチャ15:!nashouchi
      ガチャ16:!nashoushu
      ガチャ17:!nakanmon
      ガチャ18:!nachoubo
      ガチャ19:!nakoshu
      ガチャ20:!nadouin

.    なお、ガチャに追加して欲しい作品・キャラクターがありましたら、ガチャ機能に関する状況報告・連絡・要望スレッドへその旨書き込みください
.    AAの指定や作品のみ指定しAAは管理人に任せるという形でも大丈夫です
.    内容を確認・検討した後、ガチャに追加への判断をさせて頂きます

<お知らせ>
スパム対策として
http://〜
を含むワードの書き込みを一時的に不可能(置換される場合あり)にしています
h を取って  ttp://〜 と書き込みをお願いします
ご不便をお掛けして申し訳ありません


〇キャップの利用方法と留意事項(現在したらば掲示板以外は受付停止中)

利用方法
・メール欄に「#」+「お送り頂いたパスワード」と入力してご使用ください。
・「sage#」+「お送り頂いたパスワード」と入力すると、スレをsageつつ書き込めます。

留意事項
1.投稿制限の設定を変更し、規制が解除された場合、キャップを削除する可能性があります(その場合、管理スレ等でご連絡致します)
2.キャップパスワードの第三者への開示等は 禁止 です
3.荒らし・迷惑行為等で使われた場合、キャップを削除致します
4.不要となった場合はご連絡をお願い致します
5.不測の事態が発生した場合(例:サーバー障害等)、書き込めなくなる可能性があります

〇書き込み時の確認事項
・投稿者は、投稿に関して発生する責任が全て投稿者に帰すことを承諾します。
・投稿者は、話題と無関係な広告の投稿に関して、相応の費用を支払うことを承諾します。
・投稿者は、投稿された内容について、掲示板運営者がコピー、保存、引用、転載等の利用することを許諾します。
 また、掲示板運営者に対して、著作者人格権を一切行使しないことを承諾します。
・投稿者は、投稿された内容及びこれに含まれる知的財産権、(著作権法第21条ないし第28条に規定される権利も含む)
 その他の権利につき(第三者に対して再許諾する権利を含みます。)、掲示板運営者に対し、無償で譲渡することを承諾します。
・ただし、投稿が別に定める削除ガイドライン、掲示板の各種ルール、日本国内における各種法令に反するもの等に該当する場合、
 投稿に関する知的財産権その他の権利、義務は一定期間投稿者に留保されます。
・掲示板運営者は、投稿者に対して日本国内外において無償で非独占的に複製、公衆送信、頒布及び翻訳する権利を投稿者に許諾します。
・投稿者は掲示板運営者が指定する第三者に対して、一切の権利(第三者に対して再許諾する権利を含みます)を許諾しないことを承諾します。
・投稿者は、掲示板運営者あるいはその指定する者に対して、著作者人格権を一切行使しないことを承諾します。


〇いろいろ対応するかもしれない事例
・荒らし、またはそれに類する行為などと判断した場合
・依頼があった場合(じっくり調べてから判断します)
・その他の迷惑行為
・管理人が対応すべきと判断した場合


〇その他
・メール内容については各掲示板の管理スレにて公開する場合もあります

最新更新:20200503、20200518、20200615、20200621、20240215

カウント開始202005031500-

雑談板3とやる夫板100合算、同一ホスト名は弾いていないアクセス数と思われます
つまり通常ブラウザ(専用ブラウザからだと増えない模様)で更新ボタンが押される度に増える…



■掲示板に戻る■ 全部 1- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 最新50 [PR]やる夫系雑談・避難・投下板(やる夫板)の緊急退避用[PR]  
レス数が10000を超えています。残念ながら全部は表示しません。

【R-18】無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8EのHHEM村 409スレ目

1 :無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2025/05/15(木) 22:24:13.711668 ID:1M6tCwdR

           r=ニ三三三三三三≧x
          Gニ三三三三三三ヲ
           ヾ三三三三三三三L
         __}三三三三三三三三三≧x
       r≦三三/ ― 、   ヽ三三=}ニ=≠"
           ̄ 7 l f⌒1 .   |三三=}
        ´ ̄   、ーノ   |三三7
     /  ____      /三三{        突然だが、私の名前はスダホーク
     t _ >―― 、       ∠三二ニ|
              \_ ∠三二二ニk       ダービー二着、菊花賞二着のスダホーク(皐月賞は五着)
              ヾ二三三≧=ニ\
                x≦ニ]二二二二二二≧x   GT勝ちきれない病ではなく、あくまで期待される好走でクラッシクを締めくくった
            x≦二二7二二二二二二二ニ\
          /二二二7二二二二二二二二二  この宝塚、二番人気のスダホークだ



          ,. <ニヽ  ,. "
        ./三三ニ,>'"ノ
      _/三三ニ,./三ヽ
      il三三ニ, /三三ニヽ
      il三ニ,/-<三三三ニヽ         アメリカJCC(GU)、京都記念(GU)を勝利した
      i,./    `i三三三ニヽ、
     ,./l Y`ヽ  .i三三三三三ニ`.、     (産経大阪杯(GU)は二着)スダホークだ
   ,/    ゝ-',.  ノ三三三三三三ニヽ、
  /    /   / /三三三三三ニ/´三ム
     .,'  , ', '.l三三三三三ニ/三三三ム
      ,'  .// .j三三三三三ニム三三三ニli
     .i  //  {三三三三三三i三三三ニ=li
     .i ,'/  j三三三三三三i三三三三ニi
     マ.,'   .マ三三三三三ニマ三三三三 li
      `    .i三三三三三三=i三三三三.li




                    ___
                , - '"ニニニニ=.、
       /ニニ=--- ,-."ニニニニニニニニヘ
    ./ニニニニ /ニニニニニニニニニニ/
   ./ニニニニ/ニニニニニニニニニニ/
   /ニニニニ./ニニニニニニニニニニニ/
  ./ニニニニ/ニニニニニ/  ヽニニニニ./
 /ニニニ./ニニニニ, '"      ヽ、ニニ/
 lニニニ/ニニニニ., ' ,.. -、    `゙`- 、 _
 lニニニ/ニニニ , ' . lニニl         > 、
 ヾニ./ニニニ /.   ヾ==.'            `ヽ、
   7ニニニ /       __,-‐ '"´ ̄`` - 、_    \
  .,'ニニニ/ ゝ=='"´  ̄   `゙`--------- ` -、   ヽ       因みに嫌いな数字は2だ
  ,'ニニニ/;;;./ニ.ヘニニニニニニlニニヽ       ` 、   ヽ
  lニニニし'"ニニニヽニニニニニ.ヽニニヘ       `-、 ヽ
  ゝ、ニ/ニニニニニヾ、ニニニニニヘニニ ヘ         `.、ヘ
    /ニニニニニニニヾニニニニニヘニニ.ヘ         . "
    lニニニニニニニニニノニニニヽニニヘニニニヘ


このスレッドはやる夫板で進行中の「やる夫のサクラ大戦」
現行スレttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/12973/1330148101/
及び、やらない夫板で進行中の「やらない子のワールドネバーランド」
現行スレttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/14429/1328695308/
並びに、やる夫系雑談・避難・投下板で進行中の「【異聞】やる夫のドラクエ?」
現行スレttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/12368/1302107470/
及び、ヒロイン板で進行中の「やる夫は皆でワイワイ遊ぶのが好きな様です」
現行スレttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/12766/1314267708/
及び、ヒロイン板で進行中の「やる夫のDサマナー伝」
現行スレttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/12766/1293722010/
の雑談、避難所です

「サクラ大戦シリーズ」「ワールドネバーランドシリーズ」「ドラクエ」「メガテンシリーズ」
のネタバレが含まれると思われますので
閲覧、書き込みには良く注意してご利用下さい
前スレ
ttp://yaruozatsudan.com/test/read.cgi/yaruzatsu01/1746611636/
スレッドを利用する時の心得。
1.マナーやルールを守って行動しましょう。
2.荒らしはスルー。荒らしに構うのも荒らしです
3.実況等の大きくスレッドを消費する行為は控えてください
4.極端なキャラへのディスり、罵倒は控えましょう、場合によっては荒らし行為とみなします。

2 :常態の名無しさん:2025/05/15(木) 22:26:01.557203 ID:1ppRTXmN
立て乙
好きな数字はもちろん1だよね?

3 :常態の名無しさん:2025/05/15(木) 22:26:15.632796 ID:1fUUdZTH
たておつー。
お馴染み2着とか言ってみるくらいのメンタルないから勝てないんだよ(辛辣

4 :常態の名無しさん:2025/05/15(木) 22:26:19.965636 ID:tYkAPiod
たておつ
ダークホース???

5 :常態の名無しさん:2025/05/15(木) 22:27:11.406314 ID:JGjSlt7N
たておつ

2は、2はイヤっす……!

6 :常態の名無しさん:2025/05/15(木) 22:30:26.164138 ID:pGQRn3bf
立て乙です
嫌いにもなるわwww

7 :常態の名無しさん:2025/05/15(木) 22:32:13.020999 ID:3/0+Gs+B


ウイポでG2大将持ってそうだなと確認したらちゃんと持ってた

8 :常態の名無しさん:2025/05/15(木) 22:32:55.124334 ID:hWe4JJq8
立て乙

9 :常態の名無しさん:2025/05/15(木) 22:34:23.759979 ID:JVwwonMU
立て乙
なかなか強い馬なんですな

10 :常態の名無しさん:2025/05/15(木) 22:37:40.713974 ID:1Nm0LQMQ
立て乙
ヴィルシーナ「その気持ち、すごくよく分かるわ・・・!」

11 :常態の名無しさん:2025/05/15(木) 22:50:36.823088 ID:JELRjso5
立て乙
健闘馬対決かあ

12 :常態の名無しさん:2025/05/15(木) 23:09:18.422133 ID:4AcaBCTt
立て乙
G2勝てる分だけヤキチクより上

13 :常態の名無しさん:2025/05/16(金) 00:08:00.392728 ID:gwroqpUH
立て乙
普通に強い

14 :常態の名無しさん:2025/05/16(金) 09:09:26.639771 ID:CZuloFbu
俺のふつーにドゥーちゃんのエッチなイラストばっかりでバスクの淫夢ネタとか一回チラッと流れてきた程度だよ
完全に普段見てるものっすね(エロイラストぽちぽち)

15 :常態の名無しさん:2025/05/16(金) 09:10:31.618059 ID:wqbmpSM4
2番ちゃんって呼ばれてるキャラ居なかったっけ?

16 :常態の名無しさん:2025/05/16(金) 09:13:00.041758 ID:ktoF9aaf
乙乙

宇宙世紀に人の輝きを見せてやらないとな
ttps://pbs.twimg.com/media/Gq-4OYNWgAMiFFn.jpg

17 :常態の名無しさん:2025/05/16(金) 09:16:44.527217 ID:PyqIC6Xq
ソーラ・レイじゃん?

18 :常態の名無しさん:2025/05/16(金) 09:17:35.867859 ID:/sZLb3GD
AIに昔懐かしい冴子先生のガワを着せたらまあいいかで許される幅増えそうな気がする

19 :常態の名無しさん:2025/05/16(金) 09:18:36.594023 ID:eEeaiIKz
立て乙

20 :常態の名無しさん:2025/05/16(金) 09:20:46.605049 ID:rgBbvOly
淫夢とタフと政治の感染力は強い
うかつに触れると一気にSNSが汚染されてしまう

21 :常態の名無しさん:2025/05/16(金) 09:20:51.126917 ID:wqbmpSM4
>>18
これ?
ttps://forest.watch.impress.co.jp/docs/review/1600708.html

22 :常態の名無しさん:2025/05/16(金) 09:25:16.623693 ID:/sZLb3GD
>>21
流石に既に実現させてる人がいたか
ならHAL 9000やジャービスのアバター着せてる人もいそうだな
昔い懐かしい伺かのノリが復活したらいいな

23 :常態の名無しさん:2025/05/16(金) 09:32:19.592078 ID:FohWjX8F
>>22
隠しコマンドを入れるとデイジー・ベルを歌うんですね

24 :常態の名無しさん:2025/05/16(金) 09:32:47.856121 ID:rgBbvOly
そういや大昔、デスクトップの片隅にキャラクターを表示させるアプリが流行ってたな
任意ちゃんとかハッカドールとか、そんなん
あれも今のAIを使えばお役立ちツールに

25 :常態の名無しさん:2025/05/16(金) 09:34:46.028292 ID:J5f7kj9W
AIっていうかゲデヒトニスが欲しいわあなたは口を挟まないで

26 :常態の名無しさん:2025/05/16(金) 09:40:01.435569 ID:YWjgMF2v
>>24
たぶん淫夢ちゃんとかも出る……出ますよ

27 :常態の名無しさん:2025/05/16(金) 09:40:07.335391 ID:qKL9kmVD
>>25
サンチョ・パンサやデュラムセモリナは要らないので?

28 :常態の名無しさん:2025/05/16(金) 09:40:17.930024 ID:7CcYUtOX
>>24
何かとか伺かだったっけか……
懐かしい

29 :常態の名無しさん:2025/05/16(金) 09:40:54.135370 ID:8IFicbt2
>>24
イルカがいるじゃない

30 :常態の名無しさん:2025/05/16(金) 09:41:48.528273 ID:0pnsqF+T
>>27
お嬢様わたしの名前はゲデヒトニスです

31 :常態の名無しさん:2025/05/16(金) 09:42:11.690180 ID:qKL9kmVD
>>28
何かWizまゆら…。

32 :常態の名無しさん:2025/05/16(金) 09:45:33.492415 ID:uQfJfbha
ゲデヒトニスよりもドロッセルお嬢様が欲しい
ちゃんとお世話するから

33 :常態の名無しさん:2025/05/16(金) 09:49:07.551481 ID:Ghf3/kHq
>>31
確かここ1,2年くらいの間に最新版がでてたぞ

34 :常態の名無しさん:2025/05/16(金) 09:49:29.518194 ID:PyqIC6Xq
sfとか武蔵でいいよ
ちゃんとお世話されるから

35 :常態の名無しさん:2025/05/16(金) 09:58:58.830932 ID:MVUmxg8K
>>32
りんご179個分を抱えられる甲斐性(腕力)があるのなら… (りんごは一個平均300g前後)

36 :常態の名無しさん:2025/05/16(金) 10:02:12.094034 ID:rgBbvOly
じゃ、おれ、ドロッセルお嬢さまのボディ洗浄係もーらった!!

37 :常態の名無しさん:2025/05/16(金) 10:03:52.630632 ID:rixEtJ50
>>16
これを並べてソロモンを焼くのか

38 :常態の名無しさん:2025/05/16(金) 10:05:55.156393 ID:Pj64QpFA
前スレで圧縮言語のことについてあったがワイらも

「マ? (それは本当ですか?)」
「マ (本当です)」

くらいは使ってるやろ

39 :常態の名無しさん:2025/05/16(金) 10:07:23.400530 ID:izIQqSkI
マ゛ッ

40 :常態の名無しさん:2025/05/16(金) 10:08:47.819389 ID:4tnvsMIF
マ”…マーマーマー♪

41 :常態の名無しさん:2025/05/16(金) 10:10:45.887978 ID:nc4L/jMg
原理的にはソーラレイじゃなくソーラシステムでは

42 :常態の名無しさん:2025/05/16(金) 10:10:53.908060 ID:FLJqr7xy
ワッ…アッ…

43 :常態の名無しさん:2025/05/16(金) 10:14:20.726516 ID:lzjFSknt
自分で光るのがソーラレイで太陽を反射するのがソーラーシステム
その意味では乾電池を持つことで発光するならソーラレイと言える

44 :常態の名無しさん:2025/05/16(金) 10:16:26.303048 ID:Pj64QpFA
バスクの最期ってドゴスギアのブリッジを撃たれての戦死だっけ?
と思ってググってみたんやが

バスクがヒロインしてる・・・

ttps://tadaup.jp/3bfb856e0.png

45 :常態の名無しさん:2025/05/16(金) 10:19:46.772310 ID:7CcYUtOX
カツに出会って心揺らぐことあるかなぁ……

46 :常態の名無しさん:2025/05/16(金) 10:20:54.396504 ID:KdPBvQNN
>>43
それぞれ太陽系、太陽光なんでこんがらがるよね
英語に馴染みのない時代だったけど

47 :常態の名無しさん:2025/05/16(金) 10:21:02.073551 ID:lzjFSknt
多分サラと間違えてる

48 :常態の名無しさん:2025/05/16(金) 10:24:49.083497 ID:KdPBvQNN
>>46
(その辺り気にするタイプならエイサップ君は誕生しないか)

49 :常態の名無しさん:2025/05/16(金) 10:25:25.148538 ID:uQfJfbha
>>45
思わず殴りたくなるほど心揺さぶられる

50 :常態の名無しさん:2025/05/16(金) 10:25:56.460352 ID:ix8BJ5pm
ハンチョウ麻雀回が無料だ
地下麻雀の恐ろしさを知れ
ttps://comic-days.com/episode/13933686331794036875

51 :常態の名無しさん:2025/05/16(金) 10:27:03.397645 ID:7CcYUtOX
>>49
そんなガキ、修正してやる!!

52 :常態の名無しさん:2025/05/16(金) 10:27:52.886851 ID:4tnvsMIF
ハンチョウ麻雀回、昔ニコニコだかで似たようなの見た気がする

53 :常態の名無しさん:2025/05/16(金) 10:28:34.675078 ID:qKL9kmVD
>>50
無駄ヅモ「たった1億点差…?」

54 :常態の名無しさん:2025/05/16(金) 10:31:58.161104 ID:rixEtJ50
>>50
カオスだけどゆったりしてる回だよね

55 :常態の名無しさん:2025/05/16(金) 10:32:49.881500 ID:ix8BJ5pm
ムチムチだ
ttps://x.com/zoids_official/status/1922924921354645893?t=ilvs9hZqW0JjZVjRBTDyFw&s=19

56 :常態の名無しさん:2025/05/16(金) 10:33:00.119892 ID:B6ANvsQR
家に帰って食えよ→えさけってけや
ぐらいかのう

57 :常態の名無しさん:2025/05/16(金) 10:39:26.740133 ID:OI0fK8OA
ここだと、言葉圧縮しすぎてそんなのわかるはずないだろ、は見かける気がする

58 :常態の名無しさん:2025/05/16(金) 10:39:32.077085 ID:izIQqSkI
あらゆる議論の結論が「でもサイコガンダムがくるから終わり」になるジークアクス

59 :常態の名無しさん:2025/05/16(金) 10:41:46.960963 ID:MVUmxg8K
なんでサイコガンダムが来ると緑のおじさんが緑色のホワイトベースを突っ込ませたからで
なんでそうなったかというとエグザベ君かヘマして捕まったからなんで概ねジオンのせい

60 :常態の名無しさん:2025/05/16(金) 10:42:39.903054 ID:6VD3MqAP
サイコガンダムといっても実はボールに張りぼてをつけたサイコロガンダムとかいうオチはないかな?

61 :常態の名無しさん:2025/05/16(金) 10:43:16.456756 ID:kvbbpvz2
>>58
ゲーツがジオンの船がいるのを想定外と言ってるから
ジークアクスと赤いガンダムが戦闘したことすら無関係に
サイコガンダムが来るのは決まってたっぽいんだよね

62 :常態の名無しさん:2025/05/16(金) 10:44:57.030228 ID:KO8CJvbM
>>61
そんな!このスレでマチュのせいでバスクが来たから全部マチュのせいだって暴れてた人が頭おかしいって言うんですか!?

63 :常態の名無しさん:2025/05/16(金) 10:46:32.587527 ID:c7V6+pok
サイコガンダム、シンギュラリティ・ポイント説

64 :常態の名無しさん:2025/05/16(金) 10:48:00.251917 ID:0tzuoWFY
まぁ思春期が年相応にはしゃいでるのを叩いてる時点でそいつ頭おかしいよ

65 :常態の名無しさん:2025/05/16(金) 10:50:33.686311 ID:Aw8UqrT7
マチュが母親の言うことよく聞いてクランバトルに参加しなくてもサイコガンダムが来ることは避けられないって散々言われてる気がするけどそんなのいたっけ?

66 :常態の名無しさん:2025/05/16(金) 10:51:40.477490 ID:c7V6+pok
いたねえ

67 :常態の名無しさん:2025/05/16(金) 10:54:06.457421 ID:kvbbpvz2
そもそもで言うと大分前からクラバでトウェルブオリュンピアンズとして参加してたんだから
将来的に何かを仕掛けるための準備してたのは一目瞭然なわけで

68 :常態の名無しさん:2025/05/16(金) 10:56:17.631487 ID:8+7BB4xB
アホなんだよ。ポストが赤いのパーティ会場がガンダムに襲撃されたのもみんなマチュのせいなんだ

69 :常態の名無しさん:2025/05/16(金) 10:57:01.646295 ID:MVUmxg8K
マチュのおかんが結婚式場にビームライフル撃ち込んだからではないのか

70 :常態の名無しさん:2025/05/16(金) 10:57:20.761272 ID:lzjFSknt
普通のMSの予定がガンダムの活躍を見てサイコガンダムを引っ張り出すことになった可能性はあるから…

71 :常態の名無しさん:2025/05/16(金) 10:57:36.512059 ID:+buTEzTM
マチュには何を言っても良いというやつもいる
バスクには何を言っても良いというやつもいる
多様性

72 :常態の名無しさん:2025/05/16(金) 10:58:00.039724 ID:KlIkHasu
とりあえず種明かしまでは黙っておくキョロキョロコウモリなワイ

73 :常態の名無しさん:2025/05/16(金) 11:00:31.325899 ID:c7fuyIHk
大体全部シャアの所為

74 :常態の名無しさん:2025/05/16(金) 11:02:59.063177 ID:lDK1kyDT
シャアさんが楽しそうで良かったです

75 :常態の名無しさん:2025/05/16(金) 11:03:24.027626 ID:lzjFSknt
マエケンはカブスに決まったか
今季の年俸分はタイガースが払ったようだし、活躍できなければ来年は広島に戻ってくるかなあ

76 :常態の名無しさん:2025/05/16(金) 11:03:53.695802 ID:9XNUQF6U
バスクは何を言ってもいいんじゃない
褒めるところが無いから事実陳列するだけに罵倒以外にならないだけだ

77 :常態の名無しさん:2025/05/16(金) 11:05:23.187208 ID:7zIgk4JX
>>61
キシリア暗殺のためだろうしね。
コロニー内でサイコガンダムを暴れさせた後に
空気を綺麗にしてコロニー住民を全滅させるという
二段構えの作戦だ。

78 :常態の名無しさん:2025/05/16(金) 11:05:50.226378 ID:FlG0gfqF
リックディアスが赤いのも
ガンダムシリーズに仮面被った変な奴が現れるのも
全部全部シャアのせい

79 :常態の名無しさん:2025/05/16(金) 11:05:59.485013 ID:6io9suxo
主人公ってのを抜きにして考えりゃ色々言われそうなキャラだとは思うよマチュ
恋愛絡みで面倒くなるキャラは叩かれやすい
クェスとかカツとか
日常を退屈だと思ってるのはアル要素もかな

80 :常態の名無しさん:2025/05/16(金) 11:06:19.778111 ID:KdPBvQNN
>>67
や、端末になったのはアマンダラカマンダラ商会がついてからじゃないのかね?

81 :常態の名無しさん:2025/05/16(金) 11:07:09.093813 ID:rixEtJ50
バスクはすでにやらかした話のある既存キャラだから
Zだけでなく0083で補填されたし

82 :常態の名無しさん:2025/05/16(金) 11:07:49.645388 ID:ifFdAynF
>>76
事実だからってハゲとか言っちゃいけないんだぞ

83 :常態の名無しさん:2025/05/16(金) 11:08:32.424760 ID:KdPBvQNN
(それにしてもタッグマッチチームにオリンポス12神ってつけるの馬鹿臭いよなぁ……)

84 :常態の名無しさん:2025/05/16(金) 11:09:05.856398 ID:E5CPxe6p
>>80
アマンダラならサイコガンダムなんて言わず、KOGとLEDミラージュぐらい持ち込んでコロニーごと灰にしろ

85 :常態の名無しさん:2025/05/16(金) 11:09:16.950648 ID:YWjgMF2v
>>57
そマ?

86 :常態の名無しさん:2025/05/16(金) 11:09:27.329202 ID:c7V6+pok
オリンポス神族はまあティターン神族の後の主神族だから

87 :常態の名無しさん:2025/05/16(金) 11:12:11.490128 ID:MVUmxg8K
アマラカマラ商会でがちょっと話題になってたがエルガイムのアマンダラカマンダラもこれから名前を採ったのかねえ
(オオカミに育てられた野生児・・・という触れ込みで伝道師が孤児を利用した事件)

88 :常態の名無しさん:2025/05/16(金) 11:13:35.784316 ID:lzjFSknt
>>84
アマンダラはせいぜいバッシュくらいだ

89 :常態の名無しさん:2025/05/16(金) 11:15:19.878091 ID:lzjFSknt
>>83
ティターンズを滅ぼしたのがゼウスたちオリンポス12神
つまり地球を滅ぼすジオンという暗示だよ(これでみんなテロはジオンのせいと思うな、ヨシ!)

90 :常態の名無しさん:2025/05/16(金) 11:15:44.074173 ID:Aw8UqrT7
>>83
12人パイロットがいてローテしてるだけかもしれないし…
こいつらだって補欠含めたら17人いるし…
ttps://tadaup.jp/3c04fd436.png

91 :常態の名無しさん:2025/05/16(金) 11:19:18.959876 ID:KdPBvQNN
>>90
ああ、そういう大御所チームならリーグbPらしいか

92 :常態の名無しさん:2025/05/16(金) 11:21:47.966243 ID:Wz/UPt8x
バスクだって、捨てられて凍えている子犬を助けたりした過去があるかもしれないじゃないですか

93 :常態の名無しさん:2025/05/16(金) 11:25:28.898505 ID:3XZxlt5E
>>92
でも死ねってジュリエッタが

94 :常態の名無しさん:2025/05/16(金) 11:25:38.200961 ID:qKL9kmVD
>>92
つ 坂本ジュリエッタ

95 :常態の名無しさん:2025/05/16(金) 11:25:40.113698 ID:HcNwY/2L
>>62
何でもかんでも創作は主人公を中心に世界が回ってる事にしたいって人はいらっしゃるからなあ
あくまで主人公はカメラの一視点であって世界の全てじゃないんだが?
お前俺Tueeee系とかハーレム系キメ過ぎなんじゃね?と

96 :常態の名無しさん:2025/05/16(金) 11:26:24.518841 ID:MVUmxg8K
子供や動物好きのバスクか・・・ (ただし宇宙人は除く)と補助線を引くと普通にあり得るかな

97 :常態の名無しさん:2025/05/16(金) 11:29:34.643706 ID:K29RTuoX
アンデルセン神父「異教徒はダメです」

98 :常態の名無しさん:2025/05/16(金) 11:29:35.814072 ID:qKL9kmVD
>>96
モズク酢様じゃなかったモズグス様か…?(やべぇのは異端相手であって神様を信じてれば異形や障害者相手でも温厚)

99 :常態の名無しさん:2025/05/16(金) 11:30:20.126770 ID:HcNwY/2L
>>87
>オオカミに育てられた野生児・・・という触れ込みで伝道師が孤児を利用した事件
孤児をパイロットとしてこき使ってるって意味でなら案外やってそうだし
それの隠喩なら毒の効いたブラックジョークだわな

100 :常態の名無しさん:2025/05/16(金) 11:31:51.188163 ID:RDlsFQTf
狼に育てられた=人間に育てられてない=人工子宮産

101 :常態の名無しさん:2025/05/16(金) 11:33:30.230890 ID:rVwo3JM1
>>95
気持ちはわかるが
主人公が思うままに振る舞う話の気持ち良さも知ってるから否定できない
創作物の中くらい優しい世界でもええやん?

102 :常態の名無しさん:2025/05/16(金) 11:35:13.884104 ID:KdPBvQNN
>>101
全部に言うんじゃないよ、という話なので……

103 :常態の名無しさん:2025/05/16(金) 11:36:31.902101 ID:qKL9kmVD
>>101
でもガンダムで優しい世界って言われても解釈違いじゃね…?
そういう作品がみたいのならそういう作品群を選びましょう ってなる。

だからNTRタグがついていないのにNTR展開を入れるのはやめろ炭治郎(無惨様顔

104 :常態の名無しさん:2025/05/16(金) 11:36:51.971030 ID:lzjFSknt
退職代行に人事担当が大迷惑と怒り<大変やなあ
退職代行に数十回「退職は認めん」や罵詈雑言の電話を掛ける<そんなだから退職代行を使われるのでは?

105 :常態の名無しさん:2025/05/16(金) 11:37:08.871618 ID:iWrQlDZv
>>101
尚更マチュが責められの違くない?

106 :常態の名無しさん:2025/05/16(金) 11:37:10.843627 ID:KdPBvQNN
でもIQさげてたーのしー!って鑑賞モードのときに あれちょっと待て、ってなる混ざってるタイプの作品もすき

107 :常態の名無しさん:2025/05/16(金) 11:38:03.535176 ID:E5CPxe6p
>>105
マチュは攻めより受け派なんだろう

108 :常態の名無しさん:2025/05/16(金) 11:38:42.210495 ID:lzjFSknt
>>103
でも前回は結構タヌキに優しい世界じゃなかった?

109 :常態の名無しさん:2025/05/16(金) 11:39:20.256832 ID:FohWjX8F
自分の嫌う展開の作品を見たくないなら、レビューでネタバレ見てから後追いするしかないね

110 :常態の名無しさん:2025/05/16(金) 11:39:23.182893 ID:Aw8UqrT7
でもエロ漫画で抜こうとしてる時に「ちょっと待って?いつ服脱いだ?」ってなるとそっちに気を取られてなんか抜きにくくなるよ

111 :常態の名無しさん:2025/05/16(金) 11:41:08.280310 ID:KdPBvQNN
>>103
だがガンプラなら許された……!

からのガンプラなのに労しい一品投げてくるのやめたげて(汗

112 :常態の名無しさん:2025/05/16(金) 11:42:04.220115 ID:QUmX6YMY
ここでドゥーちゃんの先達の歴代アニメ強化人間を見てみましょう
フォウ・ムラサメ…戦死
ロザミア・バダム…戦死
ゲーツ・キャバ…発狂(戦闘中だった為すぐに戦死した可能性が高い)
プルとプルツー…戦死
キャラ・スーン…戦死
マシュマー・セロ…戦死
ギュネイ・ガス…戦死
マリーダ(プル・トゥエルブ)…戦死
フル・フロンタル…戦死
ゾルダン・アッカネン…戦死
カロッゾ・ロナ…戦死
ファラ・グリフォン…戦死
カテジナ・ルース(強化人間疑惑)…発狂して記憶喪失+失明の廃人

113 :常態の名無しさん:2025/05/16(金) 11:42:28.567137 ID:rVwo3JM1
わいはガンダムも物語の一つだから
ガンダムシリーズの中にオレツエーがあってもいいやん派だからなぁ
大丈夫だよ。最後まで見たらこれもガンダムだったってなるよ

114 :常態の名無しさん:2025/05/16(金) 11:42:50.991918 ID:QGMnRduI
>>108
たぬき自身のメンタルが鉄骨だったのもあるけどな。
ガンダム取られて大泣きEND→落ち込んでるけど盗み食いしちゃうぐらい回復



115 :常態の名無しさん:2025/05/16(金) 11:43:17.345487 ID:HcNwY/2L
>>101
そうだね(ザンボット3やイデオンやZガンダムやVガンダムの方を見つつ
君の気持ちは分かるけど、悲しいけどこれガンダムなのよねw

116 :常態の名無しさん:2025/05/16(金) 11:43:26.015469 ID:001oty9m
こう……ね
マチュの覚醒と活躍でコロニーに大きな被害が出ることは何とか防いだけど
色々ばれてコロニーにいられなくなってソドンに乗るとかそれくらいの匙加減でね……

117 :常態の名無しさん:2025/05/16(金) 11:44:03.013920 ID:QGMnRduI
>>112
やめろよ〜「強化人間が生き残った例はアナザー系のみ」っていうのは……

118 :常態の名無しさん:2025/05/16(金) 11:45:31.470752 ID:FlG0gfqF
>>108
厳しいとは言わないけど優しいとまで生温くはなかったと思う
当人が健やかで頑丈だからまぁええかみたいな
たまたま流れで人間関係構築されたけど下手すりゃ寮すら決まってないとこ放り込まれた学園生活

119 :常態の名無しさん:2025/05/16(金) 11:46:35.396072 ID:HcNwY/2L
>>108
スレッタに優しい人達が居たのは確か
でも、スレッタの思い通りになった世界かって言われたらちょっと違うよね?と
他の人達には他の人達の思惑や行動があったって意味で(テロリストの学園襲撃とか

120 :常態の名無しさん:2025/05/16(金) 11:49:26.102311 ID:KdPBvQNN
>>112
寿司ゲーツの再強化されて薬でようやく意識を保ってる状態で
存在した成果を示すために死にに行く展開は壮絶でよい

121 :常態の名無しさん:2025/05/16(金) 11:50:08.529371 ID:HcNwY/2L
>>117
種の生体CPU「俺ら死んだんだが」
00「ピーリスと左慈の恋人は助かりましたね」
個々の作品次第って事だな

122 :常態の名無しさん:2025/05/16(金) 11:52:11.418549 ID:c7V6+pok
一応レーン・エイムはGジェネ以外では一貫して強化人間とするものしかないし作中では強化人間か!?と言われてたのでそう分類すると
レーン・エイムは生き延びたよ

123 :常態の名無しさん:2025/05/16(金) 11:52:12.579853 ID:qKL9kmVD
>>121
アナザー系なら強化人間は100%助かる じゃなくて 過去作品で強化人間系統が助かった例があるのはアナザー系のみ って話なので…。

そもそも強化人間って大体敵対側なのでそら死亡率高いわ。

124 :常態の名無しさん:2025/05/16(金) 11:52:50.717903 ID:IvbKzDdW
コーディネーターなんて強化人間みたいなもんだろ(ブルコス並感)
こう考えればかなりの生存率に

125 :常態の名無しさん:2025/05/16(金) 11:53:55.296515 ID:0Hos6WFf
宇宙世紀だとペイルライダーのパイロットが幸せに暮らしてるな
NT的な強化人間ではないけど

126 :常態の名無しさん:2025/05/16(金) 11:53:57.288260 ID:eEeaiIKz
>>124
しゃあけど未来がないわ

127 :常態の名無しさん:2025/05/16(金) 11:54:13.994763 ID:HcNwY/2L
>>124
尚、種の存続の限界

128 :常態の名無しさん:2025/05/16(金) 11:55:05.021451 ID:qKL9kmVD
>>124
コズミック・イラは生き残ったほうが罰ゲームだから死ねたらご褒美では?(風評被害

129 :常態の名無しさん:2025/05/16(金) 11:55:07.087107 ID:uQfJfbha
プルとプルツーはなんやかんやジュドーが頑張って仲間になるんだが?
スパロボでいつもいる

130 :常態の名無しさん:2025/05/16(金) 11:55:16.651836 ID:YWjgMF2v
肉便器とパイロットとして両方使われ尽くしたマリーダさんはやっぱスゲーわ

131 :常態の名無しさん:2025/05/16(金) 11:55:43.052700 ID:WsUbsZ2c
アナザーの強化人間も生き残りはほぼ(最終的に)味方側ばかりだな

132 :常態の名無しさん:2025/05/16(金) 11:55:56.331947 ID:KdPBvQNN
>>125
ペイルライダーに乗られてボロボロになってた娘ねー

133 :常態の名無しさん:2025/05/16(金) 11:56:55.226505 ID:YWjgMF2v
ttps://x.com/AonoriwaKame/status/1922855111371493505
よく貼られるマーちゃんの人がプロデビューか

134 :常態の名無しさん:2025/05/16(金) 11:56:56.760055 ID:K29RTuoX
まあ強化人間に限らず敵ネームドパイロットなんて大体死にますわ

135 :常態の名無しさん:2025/05/16(金) 11:57:14.297439 ID:HcNwY/2L
>>129
アウラ「でも正史では居なくなるじゃない」

136 :常態の名無しさん:2025/05/16(金) 11:58:18.259220 ID:Pj64QpFA
>>100
オオカミ少年はケツマ○コで妊娠できる機能を持った男の娘だった説・・・ってこと?

137 :常態の名無しさん:2025/05/16(金) 12:01:12.811892 ID:FlG0gfqF
宇宙世紀の強化人間は機械化戦闘人間みたいなとこあるから
生き残っても戦争ないなら生き地獄しかないから死ぬしかないんだよね

138 :常態の名無しさん:2025/05/16(金) 12:01:30.621995 ID:n0kKbneI
ジョニキの強化人間は2人とも生き残って人生エンジョイしてるぜ

139 :常態の名無しさん:2025/05/16(金) 12:01:51.999777 ID:c7V6+pok
レーンエイムは生き延びたって言ってるやろ!ハサウェイは死んだけど!

140 :常態の名無しさん:2025/05/16(金) 12:02:26.958096 ID:wqbmpSM4
Ridge Racer64がNintendo Switch Onlineに着てんじゃんか
64だけボタン配置の関係で操作しにくい64コントローラー買おうかな・・・

141 :常態の名無しさん:2025/05/16(金) 12:02:30.199850 ID:rfeeuOtM
なんで生身の人間が改造人間より強いんですか!
せめて戦いでくらい勝たせて下さいよ!

142 :常態の名無しさん:2025/05/16(金) 12:03:05.841508 ID:nPFDHGoH
グラブルのカリオッサンがデカくなったてま?

143 :常態の名無しさん:2025/05/16(金) 12:04:05.274074 ID:lFNlFYBX
???「強化人間の体内に爆弾を入れない研究者たちにはロマンがないのう」

144 :常態の名無しさん:2025/05/16(金) 12:05:16.037995 ID:FLJqr7xy
俺も気合があればウエスト絞れるかな…
ttps://pbs.twimg.com/media/GqrLJMWbgAAAwKg.jpg
ttps://pbs.twimg.com/media/Gq1RGDGXkAAniVZ.jpg
ttps://pbs.twimg.com/media/Gq6tKnVbsAAQrBv.jpg

145 :常態の名無しさん:2025/05/16(金) 12:05:25.024268 ID:YWjgMF2v
そういやヒイロって強化人間なの?

146 :常態の名無しさん:2025/05/16(金) 12:05:56.305500 ID:n0kKbneI
バナージもまだ生存中だね
続編あるからそっちで虹の向こう側に行くかもしれんが

147 :常態の名無しさん:2025/05/16(金) 12:06:14.134229 ID:yEUFo9T3
「宇宙の心は彼だったんですね!」←は?

148 :常態の名無しさん:2025/05/16(金) 12:07:14.999796 ID:WTLMQmUu
>>141
ネオサイコミュを体現した鉄仮面ならモビルスーツのハッチもこじ開けるほど強い
しかも脳波コントロールできる

149 :常態の名無しさん:2025/05/16(金) 12:07:46.810332 ID:ATXR7gFy
>>147
その言葉を理解するには指導者ヒイロ・ユイの宇宙の心宣言から話す必要がある
少し長くなるぞ

150 :常態の名無しさん:2025/05/16(金) 12:08:37.164714 ID:FlG0gfqF
>>148
ドゥガチもそうだけど情の判断が排除されるから
虐殺に歯止めがかからないの欠陥すぎひん?

151 :常態の名無しさん:2025/05/16(金) 12:08:42.225798 ID:wqbmpSM4
>>144
ゴルシなら何でも行ける説
ttps://pbs.twimg.com/media/FDLhosiaIAEhVa_.jpg

152 :常態の名無しさん:2025/05/16(金) 12:10:43.008782 ID:Pj64QpFA
>>100
オオカミ少年はケツマ○コで妊娠できる機能を持った男の娘だった説・・・ってこと?

153 :常態の名無しさん:2025/05/16(金) 12:11:21.895615 ID:nPFDHGoH
>>152
単一生殖出来る生き物ってヤバくない?

154 :常態の名無しさん:2025/05/16(金) 12:11:44.999003 ID:YWjgMF2v
>>153
ピッコロさん……

155 :常態の名無しさん:2025/05/16(金) 12:12:47.426050 ID:WsUbsZ2c
>>134
ラスボスが生き残ってる作品もちらほらあるんですけど!

156 :常態の名無しさん:2025/05/16(金) 12:14:02.085936 ID:kAFcVT6P
初期ロザミアみたいな身体能力向上を目的とした強化ならワンチャンドゥーちゃん生き延びないか?

157 :常態の名無しさん:2025/05/16(金) 12:14:17.370517 ID:jQyva85C
シュウジくんと殺し合いランデブーEDはありそう

158 :常態の名無しさん:2025/05/16(金) 12:14:37.734504 ID:ATXR7gFy
>>155
「宿命のライバルだからな」
「宿命のライバルだからね」

159 :常態の名無しさん:2025/05/16(金) 12:14:48.746523 ID:wqbmpSM4
ピッコロさんと言うかナメック星人ってみんな・・・雌って分類で良いんだろうか・・・・

160 :常態の名無しさん:2025/05/16(金) 12:16:06.673022 ID:YWjgMF2v
ザク2…?贅沢な名だねぇ…お前は今からザクだよ
ブラウ・ブロ…?贅沢な名だねぇ…お前は今からキケロガだよ
ジム…?贅沢な名だねぇ…お前は今からゲルググだよ

161 :常態の名無しさん:2025/05/16(金) 12:16:24.615496 ID:n0kKbneI
シュウジは途中で死んで赤いガンダムをニャァんに引き継ぐから

162 :常態の名無しさん:2025/05/16(金) 12:16:29.419917 ID:FohWjX8F
>>95
なろう小説ハマって読みまくるうちに、主人公の成功体験楽しんだら後はキャラも世界も忘れちゃうようにしたとバーナード嬢が言ってた
怠惰を極めた結果、読書じゃなく川になったと

163 :常態の名無しさん:2025/05/16(金) 12:17:03.376259 ID:6io9suxo
つくづくお前は悪い子だ、大人のやることに疑いをもつのはよくないな……マチュ

164 :常態の名無しさん:2025/05/16(金) 12:17:25.544318 ID:Pj64QpFA
大胆な魔貫光殺砲は女の子の特権

165 :常態の名無しさん:2025/05/16(金) 12:17:40.107932 ID:rfeeuOtM
>>160
字数が増えてる奴が居るんですけど

166 :常態の名無しさん:2025/05/16(金) 12:17:42.927702 ID:nPFDHGoH
普通にデカい筈なんだが小さいとか細いとか大きくなっても区別付かない
とかなってしまった

ttps://x.com/meganezumi_gbf/status/1923026688591462450

167 :常態の名無しさん:2025/05/16(金) 12:18:07.503477 ID:YWjgMF2v
ttps://x.com/figsoku_b/status/1923215145364242886
>中国で日本モバイルゲームキャラクターのフィギュア販売した工場主に実刑…わいせつ物製作容疑

ランサーは全身タイツのマッチョでエロいから仕方がないね……

168 :常態の名無しさん:2025/05/16(金) 12:18:25.569171 ID:6QuBEt1S
>>162
オレはあまりにも読む価値がないような文章まみれだったので、斜め読みするクセがついちゃって大変だわ
精読するべき内容がつまった本まで斜め読みしちゃう

169 :常態の名無しさん:2025/05/16(金) 12:18:52.288648 ID:nPFDHGoH
>>163
マチュは悪い子はもっと悪い奴の食い物にされるだけよ
を地で行ってるだけなような

170 :常態の名無しさん:2025/05/16(金) 12:19:34.816048 ID:qKL9kmVD
>>142
マ。幼女におじさまって言われて性癖に目覚めちまったんだ…(合ってるけど合ってない)

ただ今回そのボディでガチャキャラにならなかったから次のリミで出るんじゃね?

171 :常態の名無しさん:2025/05/16(金) 12:20:07.556060 ID:ATXR7gFy
>>167
リンク先辿ったらメリュ子じゃねぇかなこれ…
ttps://s.japanese.joins.com/jarticle/333808?servcode=a00§code=a00

172 :常態の名無しさん:2025/05/16(金) 12:20:19.479965 ID:RwHmwDka
今のタイミングでシュウジ死ぬのがベストな気がするな
シュウジってNTって名言されてるっけ?

173 :常態の名無しさん:2025/05/16(金) 12:21:06.768641 ID:nPFDHGoH
>>170
まだガチャになってなかったんだ
それであんまり話題になってなかったんね
ありがとう

174 :常態の名無しさん:2025/05/16(金) 12:21:09.570590 ID:kAFcVT6P
マチュは悪い子!マチュは悪い子!(ガンガンガン

175 :常態の名無しさん:2025/05/16(金) 12:21:49.910165 ID:fHHCtjW4
>>172
赤ガンダムのビット動いてたからまあNTやろ…

176 :常態の名無しさん:2025/05/16(金) 12:22:18.435177 ID:nPFDHGoH
やべーフラグを立てるんじゃない
でも近くに来てくれないかなあ電車で一時間ぐらいのところに

【計画発表】資さんうどん、来年までに店舗倍増へ 社長「1000店まで拡大の可能性は十分ある」
ttps://news.livedoor.com/article/detail/28761581/
ttps://x.com/livedoornews/status/1923160214481797460

177 :常態の名無しさん:2025/05/16(金) 12:22:21.625503 ID:rfeeuOtM
思ったよりおっぱいがおっぱいでシコれるかな?と思ってたら
思ったより情緒が子供で庇護欲が勝ち、そっとティッシュを仕舞った

178 :常態の名無しさん:2025/05/16(金) 12:22:23.365142 ID:qKL9kmVD
>>167
FGOのランサー(ひざをついた姿勢の女性キャラクターが背中に翼をつけたまま脱着式ランジェリーを着た姿)
って書いてあるじゃねぇか槍ニキじゃねぇよ。

179 :常態の名無しさん:2025/05/16(金) 12:23:43.101326 ID:n0kKbneI
槍ニキのランジェリー姿のフィギュアか?

180 :常態の名無しさん:2025/05/16(金) 12:24:16.145536 ID:FZZpkmS2
>>178
槍ニキが女の子じゃいけねえってのかよ!野獣先輩だむて女の子だろうが!

181 :常態の名無しさん:2025/05/16(金) 12:24:26.085586 ID:NeQSsxO/
>>178
羽つきランサーだけでもメリュ子とヴァルキューレ3姉妹で選択肢が……w
他にいたっけ?(

182 :常態の名無しさん:2025/05/16(金) 12:25:41.268592 ID:bK1fpZxe
かわいい
ttps://pbs.twimg.com/media/Gq82hv8a0AA8eoP.jpg

183 :常態の名無しさん:2025/05/16(金) 12:25:46.033038 ID:rfeeuOtM
聖杯戦争の真名隠しってガチで効果あったんだな…って

184 :常態の名無しさん:2025/05/16(金) 12:25:47.770862 ID:BL+ND77H
おっとうとうバルバトスルプスがMG化するのか
長かったな

185 :常態の名無しさん:2025/05/16(金) 12:26:00.967528 ID:udQ8vyG8
>>176
資さん拡散

186 :常態の名無しさん:2025/05/16(金) 12:26:19.409148 ID:JbquReX2
槍ニキなら背中に翼つけて堕天使感出してってお願いすれば大体やってくれるやろ
同CVで似たキャラ居そうだけど

187 :常態の名無しさん:2025/05/16(金) 12:27:02.951005 ID:qKL9kmVD
>>182
遊びすぎだろなんでフュージョンポーズ複数してるんだよw

188 :常態の名無しさん:2025/05/16(金) 12:27:04.547255 ID:FohWjX8F
>>168
なので同じ物を何度も読み返すことになるのよね…面白いやつならそれも良いんだけどね…

189 :常態の名無しさん:2025/05/16(金) 12:27:33.247403 ID:FlG0gfqF
>>181
もはやランサーであったことすら忘れ去られてるエリザベート・バートリー

190 :常態の名無しさん:2025/05/16(金) 12:27:36.579431 ID:Ghf3/kHq
>>181
スーパーカルナか…

191 :常態の名無しさん:2025/05/16(金) 12:28:47.604064 ID:3XZxlt5E
まいばすけっと「都内、埼玉と神奈川の一部だけで1200店舗あるわ」

セブンイレブンニキ「23区内だけで2500店舗くらいあります」

192 :常態の名無しさん:2025/05/16(金) 12:30:14.250536 ID:jQyva85C
ワイ「今日のノルマどうやっても残業しても終わらん」
ワイ「来週に回して定時で帰りまぁす!(脱兎)」

193 :常態の名無しさん:2025/05/16(金) 12:30:31.147678 ID:DJrcNWJB
龍馬もランサーでおりょうさんが羽ついて無かったっけ?

194 :常態の名無しさん:2025/05/16(金) 12:30:33.023019 ID:VPyCtAcK
ドゥーちゃんはぬいぐるみを連れて歩くタイプか
ttps://x.com/KEUMAYA/status/1923202505661419965?t=x7TXwy9XQM0A94tH1dvsxg&s=19
ttps://pbs.twimg.com/media/GrCWepvaAAAwhco.jpg

195 :常態の名無しさん:2025/05/16(金) 12:31:22.714391 ID:nPFDHGoH
>>194
鉄血のビスケット?

196 :常態の名無しさん:2025/05/16(金) 12:31:33.533466 ID:mHk7LMT4
しかし未だに解禁されないアチャクレスとアチャカルナw
アチャクレスは凛マスターのセイバーでも勝てないレベルらしいけど

197 :常態の名無しさん:2025/05/16(金) 12:32:16.410174 ID:9Izk9Ta2
ドゥーきゅんは男の娘って骨格でわかんだよね

198 :常態の名無しさん:2025/05/16(金) 12:35:03.825198 ID:nPFDHGoH
>>196
アーチャーカルナは生前の呪いというか逸話の関係で大幅弱体化するって設定がある
近いので酷いのが、ラーマとシータは二人で一枠で登録されているので
アーチャーだとシータ、それ以外だとラーマで来るのでラーマとシータは聖杯戦争でも会えない

199 :常態の名無しさん:2025/05/16(金) 12:35:38.816390 ID:YWjgMF2v
おかわり君のおかわりはホームランおかわりではなく、全盛期のおかわりだった
というコメント見て草生えたわ

200 :常態の名無しさん:2025/05/16(金) 12:36:18.550236 ID:s0i5aI1e
今のおかわりくんって4代目おかわりくんなんでしょ?

201 :常態の名無しさん:2025/05/16(金) 12:36:49.155203 ID:mHk7LMT4
しかしガンダムのせいで強化人間ってパイロットって思い込み凄くひろがっているなあ
むしろキャプテンアメリカの方が正しい強化人間だと思う

キャップは兵士としては凄く完成された強化人間なんだよなあ

202 :常態の名無しさん:2025/05/16(金) 12:37:13.399805 ID:nPFDHGoH
そういえば今のヤクルトのマスコットって誰なの?
畜ペンはブラック業務で殺されたと聞いたが

203 :常態の名無しさん:2025/05/16(金) 12:38:03.303509 ID:mHk7LMT4
>>198
それは酷いなぁ、ランサーの方がいいかも後はマスター次第かな

204 :常態の名無しさん:2025/05/16(金) 12:38:04.645584 ID:sX9qtMEU
ドジャースまた凄まじい点取ってんな…

205 :常態の名無しさん:2025/05/16(金) 12:38:13.760558 ID:Ghf3/kHq
>>196
ギリシャ神話最強英雄だし、明確に弱点があるバーサーカー以外だと負けるのが許されなさそうなんだよなあヘラクレス
アーチャーで喚ばれてれば勝ってたが最後の砦というか

206 :常態の名無しさん:2025/05/16(金) 12:38:14.916914 ID:nPFDHGoH
>>201
強化人間ってガンダム以外であんまり聞かない単語な気がするんじゃが
キャプテンアメリカも超人兵士って呼び方をよく見るし

207 :常態の名無しさん:2025/05/16(金) 12:38:30.245645 ID:s0i5aI1e
>>202
ジョークにしても笑えないっす…
今年亡くなったばかりなんすよ

208 :常態の名無しさん:2025/05/16(金) 12:39:17.610966 ID:c7fuyIHk
>>201
ククク、我が社の技術により生まれた強化人間の性能を教えてやろう
ストレス耐性が常人の3倍となり、これにより1年以内の離職率が1/3に軽減された!

209 :常態の名無しさん:2025/05/16(金) 12:40:09.537390 ID:rVwo3JM1
>>198
なに、いないはずの天使が理屈つけてでてきたんだ
ラーマもできないってことはできるよ

210 :常態の名無しさん:2025/05/16(金) 12:40:54.054828 ID:NeQSsxO/
>>205
毒系のアサシンなら逸話補正でワンチャンいけるんじゃね
まぁ逸話補正込みでも相当な毒を要求されそうだが

211 :常態の名無しさん:2025/05/16(金) 12:41:04.340777 ID:udQ8vyG8
>>201
キャップを強化人間って呼んでるの見たことないんだけど?

212 :常態の名無しさん:2025/05/16(金) 12:41:28.604704 ID:qKL9kmVD
>>201
ガンダムの強化人間の話をしてるのに 強化人間ってガンダムだけの話じゃないんだよ って言われてもその…困る。

213 :常態の名無しさん:2025/05/16(金) 12:42:37.142788 ID:fHHCtjW4
悲報
漢大谷翔平、死体蹴りの15号

214 :常態の名無しさん:2025/05/16(金) 12:43:03.011110 ID:tao7Fi8s
>>201
ひょっとしてこれが圧縮言語なのか
1レスぶん位説明が抜けているように見える

215 :常態の名無しさん:2025/05/16(金) 12:43:38.817747 ID:d3dNoc31
そういや薬理強化人間はよく見るけど、機械化強化人間は鉄仮面くらいだな

216 :常態の名無しさん:2025/05/16(金) 12:43:40.686720 ID:E5CPxe6p
>>212
借金しすぎたレイヴンなんだろう

217 :常態の名無しさん:2025/05/16(金) 12:44:18.742494 ID:mHk7LMT4
>>205
真面目に明確な弱点をつかないとギルよりも隙がないんですよ

218 :常態の名無しさん:2025/05/16(金) 12:45:09.469537 ID:sX9qtMEU
>>213
マ?去年の50達成した試合みたいだなぁ…

219 :常態の名無しさん:2025/05/16(金) 12:45:26.404946 ID:fHHCtjW4
キャプテンアメリカが完成された強化人間?
冗談だろ
あいつ私の父殺した親友庇って友達の私裏切ったし
それに気付いてたのに私の父が作った盾使ってたんだぞ
あいつがアベンジャーズ割ったんだぞ!

220 :常態の名無しさん:2025/05/16(金) 12:45:38.909747 ID:33qv8WeH
強化人間(Cyber-Newtype)
強化人間(Boosted Man)
超人兵士(Super Soldier)

221 :常態の名無しさん:2025/05/16(金) 12:45:51.177468 ID:WXxCrcbL
ORT『呼ばれたから来ただけなのに何かいじめられてる。この星野蛮人多すぎない?』

222 :常態の名無しさん:2025/05/16(金) 12:46:00.967471 ID:ATXR7gFy
>>215
アプローチがNTに近づけるとかそんなんだから機械化は非推奨なんでない?

223 :常態の名無しさん:2025/05/16(金) 12:46:30.511596 ID:nPFDHGoH
>>212みたいな時に割と見るのが機械化小隊ネタだよなあ
って浮かんだついでに思ったけど

マーベルヒーローでサイボーグが特徴って奴って誰になるんだろう?
一時的にとかユニバースによっては身体を機械化してるのはいるけど
どの世界線でも機械化している奴ているのかな
ヴィジョンみたいな元から100%機械のロボットは別として

224 :常態の名無しさん:2025/05/16(金) 12:46:51.479709 ID:sX9qtMEU
この速報が追いつかない感じ久々だな
しかしアメリカではもう6月なのか

225 :常態の名無しさん:2025/05/16(金) 12:46:59.960230 ID:nPFDHGoH
>>219
ドーナツとバーキン食って落ち着け社長

226 :常態の名無しさん:2025/05/16(金) 12:47:36.856035 ID:fHHCtjW4
やめましょうよ!もうやめてあげましょうよ!!
ttps://i.imgur.com/VTVFN15.jpeg

227 :常態の名無しさん:2025/05/16(金) 12:48:03.891934 ID:2+GE+337
中国はこれでアウトなのか
ttps://pbs.twimg.com/media/Gqoa_w8XQAAcXJs.jpg
ttps://pbs.twimg.com/media/Gqoa_xCWsAAK87d.jpg

228 :常態の名無しさん:2025/05/16(金) 12:48:05.995650 ID:wqbmpSM4
新造人間キャシャーンも強化人間?

229 :常態の名無しさん:2025/05/16(金) 12:48:07.844637 ID:uQfJfbha
>>222
もっとシンプルにコスパタイパ合わないだけじゃね
プルシリーズみたいな成功例もあるのにクローン少ないのと同じで

230 :常態の名無しさん:2025/05/16(金) 12:48:19.267704 ID:E5CPxe6p
>>223
装甲師団、竜騎兵は定番

231 :常態の名無しさん:2025/05/16(金) 12:48:20.194471 ID:rixEtJ50
>>216
そういやアーマードコアは強化人間って呼ばれていたな

232 :常態の名無しさん:2025/05/16(金) 12:50:31.911277 ID:FlG0gfqF
レーダー性能が上がる←わかる
ブースターのエネルギー消費が減る←まぁこじつけられなくもない
肩のグレネードキャノンを構えずに撃てる←わかる
サーベルから光波が放たれる←???

233 :常態の名無しさん:2025/05/16(金) 12:50:44.496325 ID:nPFDHGoH
>>230
機械化小隊 自動車を使った輸送部隊
装甲師団  戦車を中心とした部隊
竜騎兵   ライフルで武装した騎兵
で良かったっけ

234 :常態の名無しさん:2025/05/16(金) 12:50:48.011520 ID:YWjgMF2v
>>204
大谷「俺は3打数2安打(2本塁打)6打点だった(ニコニコ」

235 :常態の名無しさん:2025/05/16(金) 12:51:01.826235 ID:001oty9m
>>226
ヒエッ

236 :常態の名無しさん:2025/05/16(金) 12:51:05.831697 ID:nRcxu/rZ
>>223
バッキーとか?
ローディもコミックだと半身不随になった時には
トニーが気を利かせて機械ならなんでも吸収できるキャタピラをつけてあげた時期があるとか聞いたな

237 :常態の名無しさん:2025/05/16(金) 12:51:28.328362 ID:fHHCtjW4
ちなみに一番大谷さんが狂った日の成績は
6打数6安打3本塁打10打点2盗塁や

マイライフやってんじゃねえんだよ

238 :常態の名無しさん:2025/05/16(金) 12:51:31.133051 ID:ATXR7gFy
>>234
あと最低3打席は回ってくるぞ

239 :常態の名無しさん:2025/05/16(金) 12:52:19.985139 ID:qKL9kmVD
>>230
つ 竜牙兵
クソカッコイイドラゴンの兵士なんだろうなー > 竜の牙使ったスケルトンです      えぇ…?それはそれでカッコいいけどなんか違う…。

まぁギリシャ神話のスパルトイから出てるから伝承通りなんだけど。

240 :常態の名無しさん:2025/05/16(金) 12:52:32.065997 ID:tao7Fi8s
>>228
改造人間やサイボーグという感じじゃないかな

241 :常態の名無しさん:2025/05/16(金) 12:52:43.711353 ID:YWjgMF2v
ちなみに大谷はエンゼルス時代に8打点を上げたけどチームが負けたことある

242 :常態の名無しさん:2025/05/16(金) 12:53:17.965880 ID:si1SjxDg
>>226
やっちゃうか、一試合で33-4

243 :常態の名無しさん:2025/05/16(金) 12:53:45.836665 ID:sX9qtMEU
オオタニサンとジャッジはよくまあこんなに安定して好成績残せるよなすげえわ

244 :常態の名無しさん:2025/05/16(金) 12:53:46.939164 ID:001oty9m
>>241
もしかして一緒にプレイしてたのはチームメイトじゃなくて拘束具だったのかな?

245 :常態の名無しさん:2025/05/16(金) 12:54:06.723433 ID:6WYMGmdp
機械化歩兵(Mechanized infantry)

246 :常態の名無しさん:2025/05/16(金) 12:54:08.810189 ID:nPFDHGoH
>>236
さんくす

247 :常態の名無しさん:2025/05/16(金) 12:54:16.776835 ID:rVE4DaEz
>>223
ぼく「機械化小隊って言うから、パワードスーツの小隊だって期待したのに!」
軍人さん「機械化って言葉に過剰な期待を抱いた君が悪い(ジープやトラックを指差しつつ」

248 :常態の名無しさん:2025/05/16(金) 12:54:31.304599 ID:WXxCrcbL
大谷さんタイガースに来てくれないかなー?
金は出すよいやほんとに

249 :常態の名無しさん:2025/05/16(金) 12:54:39.648462 ID:+buTEzTM
>>244
チームメイトがいないと8打点はほぼ無理だから

250 :常態の名無しさん:2025/05/16(金) 12:54:47.186155 ID:KdPBvQNN
>>233
独立自動車化狙撃旅団というパワーワーヂはネタにしづらくなった昨今よ……禿の阿呆

251 :常態の名無しさん:2025/05/16(金) 12:55:07.063186 ID:2+GE+337
日本の誇る銀輪部隊

252 :常態の名無しさん:2025/05/16(金) 12:55:17.992870 ID:6WYMGmdp
>>226
ドジャースって結構二桁と1〜2点みたいな極端な試合が多いよね

253 :常態の名無しさん:2025/05/16(金) 12:55:27.344627 ID:d3dNoc31
>>222
ntと同程度の機能持たせるのが主な目的
となると必要なのは「サイコミュ操作能力」「敵意感知能力」あたり
前者は兎も角後者は機械化だとむつかしそうだ

254 :常態の名無しさん:2025/05/16(金) 12:56:02.981794 ID:ekbaA6H9
>>227
クレヨンしんちゃんがR18国家だもの
後よく考えたら販売っておかしくない?
日本だと業務上横領っぽい気がするけど気のせい?

255 :常態の名無しさん:2025/05/16(金) 12:56:13.141065 ID:KU1tqSqV
>>145
初代Gジェネでは何故か強化人間扱いだったので、たまにネタにされる

256 :常態の名無しさん:2025/05/16(金) 12:56:14.200229 ID:rVE4DaEz
>>233
竜騎兵は取り扱ってた銃の名前がドラゴンってどっかで聞いた気が

257 :常態の名無しさん:2025/05/16(金) 12:56:18.635765 ID:KdPBvQNN
機械化軍隊という良作……佳作ぐらい?

258 :常態の名無しさん:2025/05/16(金) 12:56:32.371268 ID:ATXR7gFy
>>243
ジャッジはポストシーズンで打たないからダメだってジーターが言ってた

259 :常態の名無しさん:2025/05/16(金) 12:56:37.250579 ID:d3dNoc31
>>221
ちきう「私が呼んだのは各惑星のアルティメットワン。あんたはそもそも惑星出身じゃないでしょ」

260 :常態の名無しさん:2025/05/16(金) 12:56:42.885668 ID:33qv8WeH
>>222
たしかプルツーと小説のムラサメ製が補助臓器を増やしてたはずよ
ゾルタンも人工臓器あり

261 :常態の名無しさん:2025/05/16(金) 12:56:44.411458 ID:udQ8vyG8
>>248
金で動くタイプじゃないけど、そうだとしても現状年俸7000万ドルくらいだからなぁw
出せる?

262 :常態の名無しさん:2025/05/16(金) 12:57:21.158499 ID:7CcYUtOX
>>227
モザイのせいでより卑猥に思える

263 :常態の名無しさん:2025/05/16(金) 12:58:00.358133 ID:rixEtJ50
日本のプロ野球の一試合での記録だと32-2だったか


264 :常態の名無しさん:2025/05/16(金) 12:58:28.636991 ID:YWjgMF2v
大谷と藤波
一つ一つは小さな火だが、二つ合わされば炎となる
炎となった阪神タイガースは無敵だ!

265 :常態の名無しさん:2025/05/16(金) 12:58:35.182405 ID:nPFDHGoH
>>261
エンゼルスに拘ったのも
ここなら自分のやりたいスタイルでやっても文句言われない
ってのが大きかっただろうな
日本の球団は年俸以前にそこらへんが駄目でしょ

266 :常態の名無しさん:2025/05/16(金) 12:59:08.426739 ID:lUOpPKyK
鉄血の阿頼耶識も機械化方面の改造でいいかな

267 :常態の名無しさん:2025/05/16(金) 12:59:14.918826 ID:d3dNoc31
>>232
多分ビームサーベルみたく力場で固定してるものを瞬間的に崩して発射するんだろう
その微細瞬間制御が強化されないとできないんだきっと

268 :常態の名無しさん:2025/05/16(金) 12:59:17.208071 ID:6WYMGmdp
>>247
ジープやトラックは自動車化歩兵(Motorised Infantry)と言われるんや
違いは装甲があるかないか
装甲車なら砲弾の雨の中でも損害が少ないけどジープの方はそうもいかん

269 :常態の名無しさん:2025/05/16(金) 12:59:27.857837 ID:W64R/aOq
生体部品減らしたらNTパワー落ちるんじゃない?
スウェッセム因子減るんだし

270 :常態の名無しさん:2025/05/16(金) 13:00:04.058759 ID:WXxCrcbL
ttps://tadaup.jp/3c12e266b.jpg
ママ垢って修行僧かなんかなんか


271 :常態の名無しさん:2025/05/16(金) 13:00:20.226528 ID:qKL9kmVD
>>247
マシンナーズプラトゥーンだから機械を使ってナワバリバトルするイカちゃんの集まりだよ。

272 :常態の名無しさん:2025/05/16(金) 13:00:49.783488 ID:rixEtJ50
>>265
二刀流を認めた当時の日ハム監督はすごい人だったということか

273 :常態の名無しさん:2025/05/16(金) 13:01:02.754540 ID:ATXR7gFy
>>265
結果出してるし今ならやらせてもらえると思うよ
セはDHないからたぶん日本帰ってくるにしてもハムだと思うけど

274 :常態の名無しさん:2025/05/16(金) 13:01:32.151884 ID:qKL9kmVD
>>266
せやな。いわゆるマンマシンインターフェースってやつ。

275 :常態の名無しさん:2025/05/16(金) 13:01:46.067892 ID:cUU7lzPC
>>265
メジャーでヒリヒリした9月を過ごしたいからドジャースだもんなあ
一年目でいきなりヒリヒリした9月を過ごせて満足だろう

276 :常態の名無しさん:2025/05/16(金) 13:01:48.532537 ID:KdPBvQNN
>>256
ラッパ銃のハンドガンがそうだっけ?龍の彫刻があったとか

277 :常態の名無しさん:2025/05/16(金) 13:01:59.515895 ID:2+GE+337
>>270
一体このアカウントで何を呟けばいいので?

278 :常態の名無しさん:2025/05/16(金) 13:02:19.232173 ID:WXxCrcbL
佐々木君はあれどーなのよ

279 :常態の名無しさん:2025/05/16(金) 13:02:26.418604 ID:rVE4DaEz
>>270
嫉妬って漢字に女が用いられてる理由が全部詰まってる気がするw
さすが漢字の発祥中国

280 :常態の名無しさん:2025/05/16(金) 13:02:53.553185 ID:2+GE+337
>>276
あと銃の発砲煙が竜の息吹みたいに見えたから説とかも

281 :常態の名無しさん:2025/05/16(金) 13:03:56.819373 ID:qKL9kmVD
>>278
菊瀬編集にお任せしよう。 彼ならなんとかやつを操縦してくれる。

282 :常態の名無しさん:2025/05/16(金) 13:04:24.308205 ID:yEUFo9T3
>>277
そら「チンポの極星、チンポラリス」みたいなネタツイよ

283 :常態の名無しさん:2025/05/16(金) 13:04:32.010734 ID:K29RTuoX
>>223
遅レスだがケーブル(未来から来たサイクとジーンの息子でなぜかデップーの相方)

284 :常態の名無しさん:2025/05/16(金) 13:06:02.044091 ID:SsgxBzsZ
>>270
嫌がらせをすると訴訟リスクがあるのでは?

285 :常態の名無しさん:2025/05/16(金) 13:06:22.237555 ID:sX9qtMEU
>>278
体の弱い藤浪だからこのまま終わるんじゃね?

286 :常態の名無しさん:2025/05/16(金) 13:06:29.753813 ID:yEUFo9T3
>>284
先輩ママを訴訟するのはルール違反だから

287 :常態の名無しさん:2025/05/16(金) 13:07:15.121835 ID:udQ8vyG8
>>283
あいつの機械化はデバフなんだよなぁ…

288 :常態の名無しさん:2025/05/16(金) 13:07:32.573118 ID:2+GE+337
>>286
先輩ママへの反論もマナー違反らしいからな

289 :常態の名無しさん:2025/05/16(金) 13:09:05.915565 ID:5VP4zM15
佐々木朗希は球速低下についてのレポートを提出させた上での早期渡米を試みたけど
何年にも渡って肩の違和感はあったんだろうなぁ、と納得した

290 :常態の名無しさん:2025/05/16(金) 13:09:47.776401 ID:WXxCrcbL
>>288
PL学園かよ。最近それをモチーフにした野球漫画見たけどうわぁと思った記憶

291 :常態の名無しさん:2025/05/16(金) 13:10:32.838848 ID:nPFDHGoH
Xtwitterって40ぐらいがメインで
小さい子を持つ母親ぐらいの年齢層からズレているような気がするんだが

292 :常態の名無しさん:2025/05/16(金) 13:11:31.943185 ID:qKL9kmVD
ママ友はカースト制度もかくやというレベルでの階級社会だからな…(風評被害

293 :常態の名無しさん:2025/05/16(金) 13:12:12.119041 ID:2+GE+337
>>290
男塾みたいなもんよ
ttps://pbs.twimg.com/media/FazBUCDUEAAJvo9.jpg

294 :常態の名無しさん:2025/05/16(金) 13:12:35.598854 ID:SsgxBzsZ
メジャーって契約前の健康診断で粗探しをして年俸を下げようとするって聞いてたけど、佐々木はマイナー契約だからそういうのは無かったのかなあ
まあドジャースからすれば年俸一億二千万なんてはした金だから話題を作れてそこそこ投げたからもういいやってくらいかもしれんが

295 :常態の名無しさん:2025/05/16(金) 13:14:23.278812 ID:Aw8UqrT7
菅野は思い出作りに行ったって言われてる割にはすげぇ頑張ってるよ
味方が打てなくて負けるのはしゃーない

296 :常態の名無しさん:2025/05/16(金) 13:14:44.922193 ID:yEUFo9T3
バスク・オムとはバスク地方(スペイン北西部からフランス南西部にまたがる地域)の卵を使った郷土料理です。
この情報は参考になりましたか?

297 :常態の名無しさん:2025/05/16(金) 13:16:27.048020 ID:FlG0gfqF
>>272
二刀流どころかメジャーに行く前の踏み台扱いを前提に話をした傑物なんだよなぁ
だから大谷さん恩義を感じてて、それを傘に日本代表にお前がほしいって呼び出して勝ったヤベーやつ

298 :常態の名無しさん:2025/05/16(金) 13:16:46.703230 ID:nPFDHGoH
マックちゃんとかオグリンって現役時は割と食わないようにしてたのね
ttps://x.com/lunaticmonster/status/1923224512348225781

299 :常態の名無しさん:2025/05/16(金) 13:17:11.968980 ID:4/VodHX5
>>290
あれ、最初はPL学園野球部が問題起こして崩壊するまでの話をやろうとしたけど
元野球部の作者がOBからお話()されたことでマイルドかつ古臭い野球部ものに路線変更している

300 :常態の名無しさん:2025/05/16(金) 13:17:59.908495 ID:yEUFo9T3
>>298
ラモーヌはしっかり食ってしっかり太ったからな

301 :常態の名無しさん:2025/05/16(金) 13:18:27.242801 ID:t0pnTtIw
>>291
逆に考えるんだ
『40台前後で小さい子供がいるママがTwitterで暴れている』と…
なんか辛くなってきたからやめよっかこの話

302 :常態の名無しさん:2025/05/16(金) 13:19:58.639405 ID:t0pnTtIw
>>297
本当にすごい監督だよな、少しだけ気持ち悪いけど

303 :常態の名無しさん:2025/05/16(金) 13:20:09.647370 ID:r4EALW+r
今どき30代後半で出産なんて珍しくないと思うんだが

304 :常態の名無しさん:2025/05/16(金) 13:20:15.847194 ID:nPFDHGoH
>>299
見たくは無いと言えば嘘にはなるけど
まああんまり人気の出るタイプの話にはならんだろうなって
牛島くんとか浪速金融道みたいな系譜だし

305 :常態の名無しさん:2025/05/16(金) 13:20:32.833950 ID:Aw8UqrT7
>>302
少しだけかな…?

306 :常態の名無しさん:2025/05/16(金) 13:21:23.939409 ID:WXxCrcbL
>>299
最初のパワハラめいた話もキモかったけどここ数年の主人公マンセー&喫煙した奴をやたら庇う流れ&ポエム連打がこの上なくキモかった

307 :常態の名無しさん:2025/05/16(金) 13:21:42.700698 ID:qKL9kmVD
>>303
でもシャンクス!羊水が腐るって某大人気歌手が!!     あれどんな神経してれば公共の場で言えるんだ…(宇宙猫

308 :常態の名無しさん:2025/05/16(金) 13:21:46.477316 ID:7CcYUtOX
>>278
スペランカーみたいな感じなんですかねぇ……
日本では大事に大事に使ってもらってたんだろうけどなぁ

309 :常態の名無しさん:2025/05/16(金) 13:23:23.398646 ID:KU1tqSqV
カリおっさんが大きくなった!次はリミキャラか!?
ってカリおっさん光で既にリミおっさんいるよね

310 :常態の名無しさん:2025/05/16(金) 13:23:25.096128 ID:r4EALW+r
>>308
メジャー行きに備えて肩の消耗を抑えるために手を抜いてるのかと思ったらガチで不調だったという

311 :常態の名無しさん:2025/05/16(金) 13:23:48.369518 ID:kMdH5lX3
>>298
寝藁食ったらしいからなオグリパイセン

312 :常態の名無しさん:2025/05/16(金) 13:24:28.720058 ID:vougrm3g
>>295
最初は先発4番手5番手ぐらいの評価だったのに他の先発の離脱も相まってエース枠になってんの草

313 :常態の名無しさん:2025/05/16(金) 13:27:53.112180 ID:0Hos6WFf
この監督いいこと言うよね
ttps://tadaup.jp/3c195cd93.jpg

314 :常態の名無しさん:2025/05/16(金) 13:28:12.872174 ID:QGMnRduI
>>307
仮にも国家運営に関わる団体から「右派思想の持ち主は入れない」って公言して
「誰もそれを咎めない」というアホの思想集団もいますし(震え声)

なお国会審議でも「それマジ?」って真顔になった模様

315 :常態の名無しさん:2025/05/16(金) 13:28:35.101232 ID:uQfJfbha
>>309
サンちゃんとアナサンはあるからデカくなって見た目別物ならいいんじゃね
ガチャが回るかどうかと性能よ

316 :常態の名無しさん:2025/05/16(金) 13:28:43.315850 ID:7CcYUtOX
>>310
体の丈夫さってほんと大事やね
高校時代も地区予選決勝で故障予防で登板回避とかあったなぁ

317 :常態の名無しさん:2025/05/16(金) 13:30:06.003476 ID:+buTEzTM
そういう意味じゃ大谷も危なかったと言えば危なかった
流石に優勝チラつけば監督も出さざるを得ず結局怪我したし

318 :常態の名無しさん:2025/05/16(金) 13:33:51.410181 ID:r4EALW+r
大谷も23歳児はそこまでマッスルじゃなかったからなあ
これから二年でしっかり体を作っていけば丈夫になりそうだけど、骨格の問題だと骨を削ったりしないと根本的な解決は難しそうなんだよね

319 :常態の名無しさん:2025/05/16(金) 13:34:50.361880 ID:Aw8UqrT7
どうして日本にいる時あんなに過保護にしてもらってたのに身体作りしなかったの?

320 :常態の名無しさん:2025/05/16(金) 13:36:11.243889 ID:vougrm3g
丈夫になれ…金田正一のように

321 :常態の名無しさん:2025/05/16(金) 13:36:29.573535 ID:4/VodHX5
>>312
だがねえ、メジャーで中四日でヤンキース相手でもHQSスタートできるのは間違いなくエースなわけで

322 :常態の名無しさん:2025/05/16(金) 13:37:05.687261 ID:WXxCrcbL
ジークアクスが乃木坂をモデルにしたってそういうことなんんかい、しょーもな

323 :常態の名無しさん:2025/05/16(金) 13:37:24.789240 ID:YWjgMF2v
佐々木はあんまり人を信頼してない感じはする
吉井監督の話は聞いておくべきだったのではと感じる
大谷もあんまり人を信用してないけど栗山監督は信頼してたから話は聞いてたし

324 :常態の名無しさん:2025/05/16(金) 13:38:26.213505 ID:4/VodHX5
>>322
ソース知らないし限定的な掲示板でしか聞かないのでただの決めつけだと思うよそれ

325 :常態の名無しさん:2025/05/16(金) 13:38:54.194427 ID:qKL9kmVD
>>322
つまりクラバはAKB系列で行われるセンターを巡る非合法闘争のオマージュだった…?

326 :常態の名無しさん:2025/05/16(金) 13:39:12.468359 ID:7CcYUtOX
>>322
ttps://pbs.twimg.com/media/Gq_zPZsbIAAtO6-.jpg
ttps://pbs.twimg.com/media/GrCHEXybgAAe6Z-.jpg
ttps://pbs.twimg.com/media/GrCHEXiaAAMVUny.jpg

バスクもってなるとちょっとフフッってなったw

327 :常態の名無しさん:2025/05/16(金) 13:40:37.577464 ID:rixEtJ50
千賀は怪我から復活出来たか

328 :常態の名無しさん:2025/05/16(金) 13:41:11.782284 ID:r4EALW+r
ロッテじゃ駄目だったんだろうな
あれだけメジャーに行きたいってのもロッテじゃ潰されると思ったのかもしれない
実際去年同じ違和感の時はただの肩の違和感ということだったし、スポーツ医学じゃメジャーの方が遥かに進んでそう

329 :常態の名無しさん:2025/05/16(金) 13:41:13.993573 ID:lUOpPKyK
AKB0048だだけAKBとSFのアニメ
なにげにニクールあったな

330 :常態の名無しさん:2025/05/16(金) 13:42:18.959872 ID:c7fuyIHk
>>324
そうだよ
あの不良漫画がアイマスネタを混ぜてるなんて決めつけだよ
読者がそう思い込んでるだけ

331 :常態の名無しさん:2025/05/16(金) 13:43:43.696303 ID:YWjgMF2v
>>330
それはそう
読者の深読みってことね

332 :常態の名無しさん:2025/05/16(金) 13:43:47.832557 ID:OtVULW+3
>>314
仮にも科学者の内外に対する代表機関として知性派揃いのはずがその有様なのマジで潰れてしまっても同情の余地ないなって

333 :常態の名無しさん:2025/05/16(金) 13:44:17.340181 ID:Aw8UqrT7
>>321
監督の甥という立場上無理だったってのはあるけどやっぱ全盛期にメジャーでどれだけやれたか見たかったな

334 :常態の名無しさん:2025/05/16(金) 13:45:10.790390 ID:6nlpLqHu
そうだぞメダリストとデレマスはいっさい関係がないぞ

335 :常態の名無しさん:2025/05/16(金) 13:45:47.691086 ID:kS5nJ4lE
>>316
実際大事
同じくらいの距離歩いてるはずの同期はピンピンしてるのにワイは足底腱膜炎で足裏痛い痛いなのだ

336 :常態の名無しさん:2025/05/16(金) 13:46:03.714873 ID:vougrm3g
>>330
あれは状況証拠がありすぎじゃねえかよえ──っ!?

337 :常態の名無しさん:2025/05/16(金) 13:46:43.266521 ID:r4EALW+r
>>335
体の丈夫さでなく重さの問題という可能性は?

338 :常態の名無しさん:2025/05/16(金) 13:49:03.369407 ID:WXxCrcbL
すき家今度はバカッターの突撃で炎上とかこれ狙われてないか?
ネズミの混入もあれ同業他社のアタックやろ

339 :常態の名無しさん:2025/05/16(金) 13:49:08.185251 ID:kS5nJ4lE
>>337
ワイ170cm70kg
同僚、ワイより背が低くてワイよりかなりデブ

340 :常態の名無しさん:2025/05/16(金) 13:51:10.689104 ID:qKL9kmVD
>>329
AKBに女装男ブッコンだ漫画もあったよな? …あれユニコーンが暴れなかったんだろうか?

341 :常態の名無しさん:2025/05/16(金) 13:51:40.092517 ID:7CcYUtOX
>>339
体の使い方もあるのかもしれんなぁ……
やるかナンバ歩き(`・ω・´)

342 :常態の名無しさん:2025/05/16(金) 13:53:29.028853 ID:2+GE+337
女装ものって少年誌で一定の需要はあるから…
男装物だと少女万艶一定の需要がある

うーん、キーボードの調子がおかしい
G押しても反応しない事が多い

343 :常態の名無しさん:2025/05/16(金) 13:53:53.520558 ID:r4EALW+r
>>339
それじゃあ歩き方の問題か、あるいは偏平足かって感じか

344 :常態の名無しさん:2025/05/16(金) 13:54:09.488821 ID:uQfJfbha
>>340
ちゃんと処女だから問題ないよ?

345 :常態の名無しさん:2025/05/16(金) 13:55:01.111787 ID:wqbmpSM4
>>341
ナンパ歩きって意識して出来るの?

346 :常態の名無しさん:2025/05/16(金) 13:55:29.575751 ID:c7fuyIHk
>>342
男装した王子様系の女の子が押し倒され服を破られて泣き叫ぶ姿からしか得られない栄養素がある

347 :常態の名無しさん:2025/05/16(金) 13:57:02.981537 ID:RDlsFQTf
日頃からストレッチするのは大事

348 :常態の名無しさん:2025/05/16(金) 13:57:19.951923 ID:4/VodHX5
靴が合ってない可能性もある、長年慣れ親しんだ靴でもひょんな事からサイズ変わるから

349 :常態の名無しさん:2025/05/16(金) 13:59:18.416083 ID:WXxCrcbL
靴買いに行くかなーどれくらいで買い替えてる?

350 :常態の名無しさん:2025/05/16(金) 13:59:46.581729 ID:qKL9kmVD
>>339
同僚の名前、サモ・ハン・キンポーって言わない?

351 :常態の名無しさん:2025/05/16(金) 14:02:32.829136 ID:6QuBEt1S
>>307
>>303
保健体育「でも、35歳以上あたりからは高齢出産で、色んなリスクがありまぁす!
        いやマジで、産むなら早めにね……」

352 :常態の名無しさん:2025/05/16(金) 14:02:41.651780 ID:c7fuyIHk
>>349
補修しながら6年間履いていた靴が限界を迎えたので買いに行った
時間をかけてお店の人とも話し合って厳選したのだが、6年前に買った靴と全く同じ物だと気付いた

353 :常態の名無しさん:2025/05/16(金) 14:02:49.216440 ID:2+GE+337
救急車の要請はしたか?
ttps://pbs.twimg.com/media/GrCSnymaUAAIY6p.jpg

354 :常態の名無しさん:2025/05/16(金) 14:03:34.186612 ID:7CcYUtOX
>>345
基本腰をひねらないようにして右手右足・左手左足を同時にって感じでええんちゃうかな?
合う合わないがあるだろうけど階段の上りでやるとわかりやすかった気がする

355 :常態の名無しさん:2025/05/16(金) 14:04:43.573537 ID:Aw8UqrT7
靴はちゃんと2〜3足でローテするんだぞ

356 :常態の名無しさん:2025/05/16(金) 14:05:43.140402 ID:zASY3/ie
>>349
踵と靴底のすり減り次第

357 :常態の名無しさん:2025/05/16(金) 14:06:41.156564 ID:vougrm3g
地面から3mm浮けば靴を買い替える必要がないのに…

358 :常態の名無しさん:2025/05/16(金) 14:07:03.300388 ID:2+GE+337
>>357
タヌキ型ロボットおつ

359 :常態の名無しさん:2025/05/16(金) 14:07:06.881431 ID:WKmV2ykJ
浮けるならもう空飛んだ方が良いだろ

360 :常態の名無しさん:2025/05/16(金) 14:07:47.593440 ID:sX9qtMEU
>>295
ほんとすごいよねいまんとこ中4中5で結果出してるし故障者続出のドジャースあたりすごい欲しがりそう

361 :常態の名無しさん:2025/05/16(金) 14:08:10.523410 ID:eEeaiIKz
最近新しい靴買ったんだが履きやすくなっててビックリ

362 :常態の名無しさん:2025/05/16(金) 14:11:11.090069 ID:6iTnCcWU
初星学園に姉が出た
ttps://pbs.twimg.com/media/Gq_45QyXcAAk0Zr.jpg

363 :常態の名無しさん:2025/05/16(金) 14:12:13.199907 ID:sX9qtMEU
ささろーは抑えか中継ぎに転向しないと無理そう先発出来る体じゃないでしょ

364 :常態の名無しさん:2025/05/16(金) 14:14:12.137263 ID:WXxCrcbL
姫崎とかいうpの姉にはなれても恋人には絶対なれない女

365 :常態の名無しさん:2025/05/16(金) 14:14:58.481208 ID:2+GE+337
>>353
手毬ちゃん、両手にパン持っているのに更にパンを狙うの…?

366 :常態の名無しさん:2025/05/16(金) 14:17:11.823534 ID:WKmV2ykJ
>>363
先発で中6でも回れないんだから毎日待機と肩作る中継ぎ抑えはもっと無理やぞ

367 :常態の名無しさん:2025/05/16(金) 14:17:57.596222 ID:qKL9kmVD
>>351
でも磯野フネさんは年齢逆算するとワカメちゃん産んだのが…!

368 :常態の名無しさん:2025/05/16(金) 14:20:09.004621 ID:sjl9M8Ds
>>323
甘く囁きながら言い寄ってくる大人がさぞ多かったろうな
男も女もだ

369 :常態の名無しさん:2025/05/16(金) 14:20:19.464045 ID:nPFDHGoH
>>367
年齢の問題が大きいのは初産の場合
それ以降はある程度緩和する

370 :常態の名無しさん:2025/05/16(金) 14:20:48.204889 ID:nPFDHGoH
>>353
救護班があるんじゃないの

371 :常態の名無しさん:2025/05/16(金) 14:24:00.496215 ID:NoN87i+W
俺もやるかナンバ歩き

へい彼女お茶しなーい?

372 :常態の名無しさん:2025/05/16(金) 14:25:05.023703 ID:nPFDHGoH
アポカリプスホテルってどういう話だっけ?
ttps://x.com/clearusui/status/1923203091551105073

ほんとにこれ竹本先生はキャラデザだけなの?

373 :常態の名無しさん:2025/05/16(金) 14:26:30.603167 ID:c7fuyIHk
まだ先だけど大谷が引退とか衰えてきたら、大谷の穴を埋めようとTV局が無理に次の大谷作り出そうとしないかが怖い
オグリがいなくなって第二のオグリを作り出そうとディープインパクトを押し出したみたいに

374 :常態の名無しさん:2025/05/16(金) 14:27:40.189314 ID:nPFDHGoH
>>373
メジャーリーグだからどっかから勝手に生えてくるんじゃないの

375 :常態の名無しさん:2025/05/16(金) 14:28:10.970547 ID:c7fuyIHk
>>372
人類が立ち去った地球で、人類の帰りを待ち続けてホテルを経営してるアンドロイドと異星人たちの話

376 :常態の名無しさん:2025/05/16(金) 14:28:48.347778 ID:qKL9kmVD
>>373
そもそもオータニサーンに脳を灼かれたキッズが大量に投打両立を目指すから…。
剣道部員を増やしたるろ剣やバスケット部員を増やしたスラムダンクみたいなのが全米で始まるよ。

377 :常態の名無しさん:2025/05/16(金) 14:29:09.478369 ID:VOA8n6Ks
>>373
ディープは実績と言い勝ち方と言い騎手と言いスター性があったから推されてもおかしくはない。


378 :常態の名無しさん:2025/05/16(金) 14:30:12.071870 ID:Aw8UqrT7
>>376
大谷引退まで10年もないだろうしちょっと期間足りないとは思うぞ

379 :常態の名無しさん:2025/05/16(金) 14:30:32.283059 ID:WKmV2ykJ
>>374
大谷が生えてくるまで大谷ルールなんて存在しなかった世界やぞ。大谷より数段劣るレベルなら出るかもしれないけど、大谷クラスは次の野球星人が襲来するのを待つしかない

380 :常態の名無しさん:2025/05/16(金) 14:31:13.067528 ID:0Hos6WFf
アポカリプスホテルに出てたヒーローチームは元ネタあったのかな

381 :常態の名無しさん:2025/05/16(金) 14:31:34.139243 ID:KU1tqSqV
アポカリプスホテル面白いよね
星間国家切ってアポカリプスホテル見始めたわ

382 :常態の名無しさん:2025/05/16(金) 14:32:00.402075 ID:1zwOLAgl
ツインターボに続く令和のツインターボも出たし
第二第三の令和のツインターボ出てこねぇかな、令和のカブラヤオーでもいい

383 :常態の名無しさん:2025/05/16(金) 14:32:48.128917 ID:KU1tqSqV
令和になっても初代が走っているヤキウチクショウ

384 :常態の名無しさん:2025/05/16(金) 14:34:03.269003 ID:ifFdAynF
>>383
ギネスブック載るわw

385 :常態の名無しさん:2025/05/16(金) 14:34:27.778966 ID:nPFDHGoH
佐賀県鳥栖市「佐賀競馬は売上783億円(前年比111.5%)
と5年連続で過去最高売上を更新。昨年はJBCの開催地にも選ばれ
全国から競馬ファンが集まったよ??」

熊本県荒尾市「荒尾競馬を廃止したら、直後に競馬ブームが来た。うま娘って何やねん」
ttps://x.com/moja99758134/status/1909250840873083238

佐賀はちょっと基準にしちゃいけないとおもうんだ

386 :常態の名無しさん:2025/05/16(金) 14:34:41.736751 ID:wqbmpSM4
>>354
なんか違うらしい
ttps://i.imgur.com/8ljnY3X.jpeg

387 :常態の名無しさん:2025/05/16(金) 14:35:01.464947 ID:VOA8n6Ks
>>382
個人的には令和のツインターボというネーミングはちょっともにょるのよな。
ツインターボ以上の実績残したからねパンサラッサは。
まあレース中の実況だからしゃあない面もあるし悪い意味で使ってないのはよくわかってるのだがパンサラッサはパンサラッサとして称えたいな。

388 :常態の名無しさん:2025/05/16(金) 14:35:14.575903 ID:oX5QyOtv
日ハム大谷の二刀流て監督の前にフロントだかスカウトからの意見で始まったんちゃう?

389 :常態の名無しさん:2025/05/16(金) 14:36:54.230998 ID:lFNlFYBX
>>385
鳥栖といえば、サッカークラブの調子はどうなんだい?

390 :常態の名無しさん:2025/05/16(金) 14:37:20.794813 ID:udQ8vyG8
>>385
>熊本県荒尾市「荒尾競馬を廃止したら、直後に競馬ブームが来た。うま娘って何やねん」
直後…?

391 :常態の名無しさん:2025/05/16(金) 14:38:18.312401 ID:nPFDHGoH
>>387
でもね・・・・大逃げで他に有名なのってサイレンススズカになるんで・・・・

392 :常態の名無しさん:2025/05/16(金) 14:39:15.861085 ID:Aw8UqrT7
>>389
なんだかんだプレーオフ狙えるぐらいの位置には上がってきてるな

393 :常態の名無しさん:2025/05/16(金) 14:39:18.971283 ID:eEeaiIKz
>>387
???「パンサラッサの母です、今こそ真実を語ります」

394 :常態の名無しさん:2025/05/16(金) 14:41:58.468730 ID:VOA8n6Ks
>>391
うん、だから実況だからしゃあない面もあるって書いた。あそこでサイレンススズカとは言えなかっただろうしね。
でもそれをずっと二つ名として使うのはあんまり好きじゃないかな。個人的な意見だけどね。
せめてもう少しツインターボと似た様な成績の馬だったらまだ納得もできたんだが。マルターズアポジーとか。

395 :常態の名無しさん:2025/05/16(金) 14:42:24.127574 ID:KfcXLOrv
>>373
鈴木誠也に賭けろ

396 :常態の名無しさん:2025/05/16(金) 14:43:49.391386 ID:FlG0gfqF
>>388
当人がやりたいって言ってそれを監督が認めてくれて
メジャーに行く前にまず試してみるって気持ちで一緒に野球しないか?
って監督に誘われたのを球団決めた理由に大谷さんが語ってるからね
フロントかスカウトの意見であってもまず監督が口説いてないと日ハム行かず
そのままメジャー飛んでた可能性はあるという

397 :常態の名無しさん:2025/05/16(金) 14:43:52.776935 ID:lFNlFYBX
>>392
結構頑張ってるんだ
サッカーって野球以上にチーム崩壊早いよな
トレード盛んだから立て直しも早かったりするけど

398 :常態の名無しさん:2025/05/16(金) 14:43:57.942489 ID:nPFDHGoH
>>393
エル(父父ミスプロ)「親戚に変な風評被害は止めるのデース!」(パンくん父父父ミスプロ)

399 :常態の名無しさん:2025/05/16(金) 14:44:02.850947 ID:gEjryTlv
荒尾つぶれたのそんな最近だっけってしらべたら11年じゃねーかゴルシデビューした年だぞ

400 :常態の名無しさん:2025/05/16(金) 14:44:07.674987 ID:ifFdAynF
国内の成績に限って言えばパンサくんとターボにそんな差はないんだ

401 :常態の名無しさん:2025/05/16(金) 14:44:45.004780 ID:nPFDHGoH
>>397
だって下手に優勝しちゃうと罰ゲームみたいな数の世界巡業しないといけないから

402 :常態の名無しさん:2025/05/16(金) 14:45:33.270462 ID:udQ8vyG8
>>398
それは親戚とは言わんw

403 :常態の名無しさん:2025/05/16(金) 14:47:37.150042 ID:KfcXLOrv
>>394
翌年世界のパンサラッサになったからセーフ

404 :常態の名無しさん:2025/05/16(金) 14:49:40.104503 ID:7CcYUtOX
>>386
ナンバ歩きするとき手は振らないからそういう話やろか……?
普通に歩く時って体の中心を軸にする感じなんだけどナンバ歩きって極端に言ったら竹馬みたいな動きって思ってる

405 :常態の名無しさん:2025/05/16(金) 14:50:21.090891 ID:+buTEzTM
例えとかって極論言ってしまえば違うからね
どうしても取りこぼしは発生する

406 :常態の名無しさん:2025/05/16(金) 14:51:57.289459 ID:Aw8UqrT7
>>402
まあ父が同じアーモンドアイか母父のモンジューだよな親戚名乗っていいの

407 :常態の名無しさん:2025/05/16(金) 14:53:16.294883 ID:VOA8n6Ks
>>403
ドバイターフ勝ってるのですでに天皇賞秋の時点で世界のパンサラッサなんだよなあ……(厄介オタク並感)

408 :常態の名無しさん:2025/05/16(金) 14:54:16.719598 ID:lFNlFYBX
>>401
サカつくの世界大会は賞金もらえるとは言え、ちょっとした罰ゲームだったな
一番の罰ゲームは、日本代表の主力が軒並みぶん取られることw

409 :常態の名無しさん:2025/05/16(金) 14:54:32.618038 ID:KfcXLOrv
>>404
ワイは体を拗じらないのがナンバ歩きと教わった
足と一緒に出すのは手じゃなくて肩だと

410 :常態の名無しさん:2025/05/16(金) 14:55:19.735520 ID:udQ8vyG8
>>406
それも馬産的には親戚じゃないw(原理主義)

411 :常態の名無しさん:2025/05/16(金) 14:58:12.237215 ID:h7K0/SIz
>>401
去年ACLで準優勝だったFマリノスが現在リーグ最下位なんだから
罰ゲームにしたってちょっと罰が重すぎるんですよね

412 :常態の名無しさん:2025/05/16(金) 14:59:19.435930 ID:7CcYUtOX
>>409
拗らないと肩は見たことあるなぁ

なんかナンバ歩きとかの本とか買って呼んだのももう何年前やろかって感じある
一時期ナンバ歩きとか古武術の身体操作で介護とかも流行ったよね

413 :常態の名無しさん:2025/05/16(金) 14:59:34.000712 ID:afjB5Nep
オオタニサンみたいな自己管理ガチガチの野球星人とか無理やろ欲望に流されるよ

414 :常態の名無しさん:2025/05/16(金) 15:01:21.716965 ID:9R9FiZWz
AKB49は女装アイドルである点さえ受け入れられればいいスポ根系アイドル漫画ですよ

415 :常態の名無しさん:2025/05/16(金) 15:01:45.202960 ID:WXxCrcbL
jリーグとかいうどうしようもない興行まず是正しろよと思うけどね

416 :常態の名無しさん:2025/05/16(金) 15:02:35.183540 ID:WXxCrcbL
>>414
モデルがakbでさえなかったら面白い作品と言われてましたよねw

417 :常態の名無しさん:2025/05/16(金) 15:12:42.719535 ID:6io9suxo
オオタニサンは欲望がないんじゃなくて欲望の大半が野球上手くなりたいに占められてるだけじゃないかな
まあ天才てそういうもんだよね

418 :常態の名無しさん:2025/05/16(金) 15:17:34.129495 ID:yEUFo9T3
ガッフェに会えた世界線の綾瀬川

419 :常態の名無しさん:2025/05/16(金) 15:20:07.728307 ID:Pj64QpFA
大阪といい横浜といい、同じ地域で同じ市名を冠しているチームが多すぎやねんJリーグ

420 :常態の名無しさん:2025/05/16(金) 15:21:44.143077 ID:kMdH5lX3
イチローと同系統の野球星人かな

421 :常態の名無しさん:2025/05/16(金) 15:23:59.919660 ID:udQ8vyG8
>>419
そうは言うが、NPBなんか半数近くが南関東だし人口的にはしゃあないよw

422 :常態の名無しさん:2025/05/16(金) 15:27:17.760162 ID:K29RTuoX
「AKB49」の後で女の子の描き方がさらにかわいくなって
「彼女、お借りします」「紫雲寺家の子供たち」と連続でアニメ化してるの凄いぜ

423 :常態の名無しさん:2025/05/16(金) 15:29:56.514980 ID:Pj64QpFA
>>421
地域密着と言いながら住民は地域のチームを応援せずに新しいチームを立ててると思うとちょっともにょる
場所によってはそれを2回もして3チーム乱立して地域密着はなんか違くね

424 :常態の名無しさん:2025/05/16(金) 15:33:22.934506 ID:WsUbsZ2c
AKBが何よ!
世界中で愛されてるのはAK47よ!

425 :常態の名無しさん:2025/05/16(金) 15:33:55.419753 ID:lFNlFYBX
>>423
隣の自治体が仲良いとは限らないから
あと市名名乗るってことは、(近隣自治体民)うちとは違うんだなという意識になる

426 :常態の名無しさん:2025/05/16(金) 15:38:44.470761 ID:1zwOLAgl
サッカーチームなんて地域の住民が金とか人を出して作るもんじゃなくて
スポンサーなり運営団体が作るもんだからサッカーにおける地域密着は「地域の皆さん、私たちを応援してください」でしかないんだよ
だから応援する余力(市場の有無や地方自治体からの支援)がある所に密着したくてサッカーチームがやってくるって話で、住民側の意思はあまり関係ない

427 :常態の名無しさん:2025/05/16(金) 15:40:14.773432 ID:1zwOLAgl
そもそも住民側としては全く地域密着してないんだよなぁ
チームに地元人枠とかあるわけじゃないし

428 :常態の名無しさん:2025/05/16(金) 15:42:54.474823 ID:udQ8vyG8
専用スタジアムを建てる代わりに息子のクラブ入団を飲ませる市長
なお次の選挙で落ちるもよう

429 :常態の名無しさん:2025/05/16(金) 15:44:35.150527 ID:JJX6ZV9L
アメリカのハーバード大学にあったイギリスのマグナカルタの写本が、実は写本じゃなくて
1300年に書かれた原本だったことが分かったという
1946年にイギリス空軍の将官がオークションに出して、書籍商が落札したのをハーバード大が買い取ったらしい
同じものは7点しか見つかっておらず、そのうち1点には2007年のオークションで2100万ドルの値が付いた

430 :常態の名無しさん:2025/05/16(金) 15:46:35.835265 ID:o0OzeS+z
>>427
一応県出身の選手の枠はあるぞ

431 :常態の名無しさん:2025/05/16(金) 15:54:30.083996 ID:OtVULW+3
ジュニアユースやサッカー教室で色々あると思うが子供いないとまあ関係ないわな

432 :常態の名無しさん:2025/05/16(金) 15:56:41.509999 ID:KU1tqSqV
>>424
ゆーて出回ってるのは圧倒的にちうごくの56歩槍だかのコピー品やん

433 :常態の名無しさん:2025/05/16(金) 15:57:30.835838 ID:BL+ND77H
>>424
47は流石に骨董品クラスやぞ74のほうが圧倒的に多い

434 :無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2025/05/16(金) 16:01:52.006498 ID:ePorl9hW
そう言えば>>1で書いてるが実の所スダホーク
以前の1984開始のウイポだったらとりあえず買っとけばGTそれなりに勝ってくれるので
序盤のお助けホースだったりすんだよなぁ、ネイチャもテイオーとぶつからなければ勝つし

435 :常態の名無しさん:2025/05/16(金) 16:03:07.283273 ID:JJX6ZV9L
AK12やAK105など、AK74の後継とされた小銃の多くがウクライナ戦争では故障続発で不評だという
見た目はほぼ同じでもダメだった

436 :常態の名無しさん:2025/05/16(金) 16:08:30.280036 ID:2SwzIJYB
>>424
リガズィにもついてくるくらいにはポピュラーな武器

437 :常態の名無しさん:2025/05/16(金) 16:10:09.095525 ID:kMdH5lX3
>>429
マジで歴史的な遺物やんけすごいな

438 :常態の名無しさん:2025/05/16(金) 16:12:16.323896 ID:JJX6ZV9L
スダホークのセリ価格は800万円だから、G1を勝ってなくても超馬主孝行な馬

439 :常態の名無しさん:2025/05/16(金) 16:15:32.814235 ID:gI3V4ciz
>>437
戦後のどさまぎで流出した物を27ドルで購入してから80年目の真実である

440 :常態の名無しさん:2025/05/16(金) 16:17:34.554206 ID:j1lQ0JND
そろそろ歩兵用レールガンやプラズマライフルの時代にならんか

441 :常態の名無しさん:2025/05/16(金) 16:17:54.989813 ID:WXxCrcbL
ダイヤモンドの功罪あれは大和と一緒のとこ行くって意味?

442 :常態の名無しさん:2025/05/16(金) 16:18:21.396424 ID:rixEtJ50
馬や釣りやラジコンにかまけた野球選手もいるし

443 :常態の名無しさん:2025/05/16(金) 16:24:47.153752 ID:si1SjxDg
>>442
さすがに自打球は避けようがないから許して差し上げろ

444 :常態の名無しさん:2025/05/16(金) 16:26:57.129139 ID:If8VcC95
イチローにかまけた、とある選手は怖い気がする

445 :常態の名無しさん:2025/05/16(金) 16:27:31.329099 ID:KU1tqSqV
>>440
ようやく艦艇用のレールガンを自衛隊が試験始めてる段階やぞ

446 :常態の名無しさん:2025/05/16(金) 16:27:36.788136 ID:xpL0/1aF
>ttps://x.com/ume_beni_gin/status/1922936262555476343?t=s8W9wxkx5t2CwRnbOnuYCA&s=19
激しく草

447 :常態の名無しさん:2025/05/16(金) 16:28:00.023796 ID:W64R/aOq
>>440
やっとこ本邦でも艦船用レールガンを試験艦に積んで発射試験始めたとこやぞ

448 :常態の名無しさん:2025/05/16(金) 16:29:56.823352 ID:umvm14sp
>>447
いまはドローン兵器の研究もしないとなあ、ロシアが本当に余計なことしやがってと最近思う

449 :常態の名無しさん:2025/05/16(金) 16:30:23.370549 ID:qKL9kmVD
ttps://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000204.000012425.html

ホビーショー、こんなんも出してるのか…。これはちょっと欲しいけど先行販売ってことはそのうち一般ガチャでも見られるのか?

450 :常態の名無しさん:2025/05/16(金) 16:34:14.921975 ID:umvm14sp
それにしてもジークアクスのプラモが売っていない・・・SEEDfreedomもだが・・・

451 :常態の名無しさん:2025/05/16(金) 16:38:24.710973 ID:W64R/aOq
財団Bのプラモはもうあればラッキーぐらいに思っておいたほうがいいわ
30mmAC買ったけど送料ぐらいの割高ならいいやってなってる

452 :常態の名無しさん:2025/05/16(金) 16:41:12.600771 ID:KdPBvQNN
水星ぐらい旬を外れたら売れ残っているんだけどねぇ

453 :常態の名無しさん:2025/05/16(金) 16:42:15.548379 ID:WXxCrcbL
グリコ看板下の場所に塀が作られて不満爆発らしいけどそこで馬鹿やる奴等が悪いんだろうに

454 :常態の名無しさん:2025/05/16(金) 16:42:24.146934 ID:l5Idx4Bk
再販は何度もあるし放映中にもするからジークアクス目当てならそのうち買える
再販少なさそうなのはサブキャラの機体だな

455 :常態の名無しさん:2025/05/16(金) 16:42:55.464300 ID:umvm14sp
>>452
そこは仕方ないから気長に待ちます
それでも水星はきちんと役目を果たしたと思います、それにしても水星親にUCキャラは凄い複雑な思いを抱きそうだなあ

456 :常態の名無しさん:2025/05/16(金) 16:43:40.860716 ID:umvm14sp
>>454
今はやっぱりゲルググスガイ機の人気が高そうw

457 :常態の名無しさん:2025/05/16(金) 16:47:57.099922 ID:ifFdAynF
イデオンは今後ゲルググの親玉と言われるのか

458 :常態の名無しさん:2025/05/16(金) 16:52:35.333714 ID:lFNlFYBX
ゴジラとかが現れた時に、イオンモールが変形してイデオンになる
イオンモールがないエリアは…

459 :常態の名無しさん:2025/05/16(金) 16:53:19.499458 ID:FlG0gfqF
>>457
ジム3の顔を見てイデオンの血を感じることはあるけど
ジーアクスのゲルググはイデオン味を感じないからなぁ

460 :常態の名無しさん:2025/05/16(金) 16:53:35.988437 ID:c7fuyIHk
>>458
エディオンが変形する

461 :常態の名無しさん:2025/05/16(金) 16:54:42.887862 ID:lFNlFYBX
>>460
エディオンもないエリアは?

462 :常態の名無しさん:2025/05/16(金) 16:54:43.653341 ID:ajQzMKO7
>>452
旬の時期にすら在庫が山のように残ってたミカエリスの悪口はやめて差し上げろ

463 :常態の名無しさん:2025/05/16(金) 16:55:28.062308 ID:Gt4ksqSl
>>462
シャディクが悪いよーシャディクがー

464 :常態の名無しさん:2025/05/16(金) 16:56:38.718308 ID:yEUFo9T3
>>461
イオンモールもエディオンも無いエリアなんて守らなくていいだろ
どうせ人住んでねえし

465 :常態の名無しさん:2025/05/16(金) 16:56:51.763103 ID:W64R/aOq
>>462
どう考えても売れる形状してないものアレ

466 :常態の名無しさん:2025/05/16(金) 16:59:09.317775 ID:lFNlFYBX
>>464
昔はDIONというKDDIの通信網があったのに、今はない

467 :常態の名無しさん:2025/05/16(金) 17:00:08.239657 ID:WXxCrcbL
電器店とか行く時がないんやけど…ネットショップでええやん

468 :常態の名無しさん:2025/05/16(金) 17:00:17.613580 ID:kKyMrZZc
ディランザやダリルバルデはマッシブで好きなんだけどアイツはなぁ
まず活躍シーン自体が…

469 :常態の名無しさん:2025/05/16(金) 17:04:39.248694 ID:l5Idx4Bk
シュバルゼッテは赤く塗りたくなる
ボブ乗せたかったな

470 :常態の名無しさん:2025/05/16(金) 17:08:59.006763 ID:j5Ud4/63
>>464
日本の米作りなんて要らないか
全部輸入にしよう

471 :常態の名無しさん:2025/05/16(金) 17:09:47.210630 ID:WsUbsZ2c
ダリルバルデは結構活躍したやろ

472 :常態の名無しさん:2025/05/16(金) 17:10:15.631195 ID:6io9suxo
トップが破天荒過ぎるわりにMSの作りは堅実なんだよなジェターク社
水星最初は学園ものじゃなくて企業間戦争ものだったと聞いた

473 :常態の名無しさん:2025/05/16(金) 17:10:18.677406 ID:sKdEUy2T
おもちゃ屋が無くなった→電器屋のゲームコーナーとか行くようになった→もう行かなくなった(今ここ)
そもそも地方だから近場で探しても時間の無駄だったから結局通販でなんてザラなんだよね(10敗)

474 :常態の名無しさん:2025/05/16(金) 17:11:08.762944 ID:Aw8UqrT7
エアコンとか冷蔵庫とか洗濯機とかはなんかネットショップじゃ不安だから店行くわ

475 :常態の名無しさん:2025/05/16(金) 17:13:28.440488 ID:WsUbsZ2c
>>474
そういうの古いのを引き取ってもらわないとだしな
ネットショップでもやってくれるとこあるのかもしれんが

476 :常態の名無しさん:2025/05/16(金) 17:15:16.670307 ID:2WUC7cnY
水星はもっとレズ要素を前面にだしたかったけどバンダイに止められたってマ?

477 :常態の名無しさん:2025/05/16(金) 17:15:24.466805 ID:WXxCrcbL
ttps://x.com/_nagami3/status/1921911998285070455

そんな気持ち悪いか?

478 :常態の名無しさん:2025/05/16(金) 17:15:45.563875 ID:w6j3FNVU
大抵有料で処分だしなあ
電化製品は

479 :常態の名無しさん:2025/05/16(金) 17:19:27.190667 ID:lFNlFYBX
>>478
家電量販店だと買い替えなら下取りして割り引いてくれないか?

480 :常態の名無しさん:2025/05/16(金) 17:19:45.901338 ID:Aw8UqrT7
>>475
あと搬入経路の打ち合わせがね
ドラム式洗濯機入れてもらった時はめっちゃ大変そうだった

481 :常態の名無しさん:2025/05/16(金) 17:20:24.520689 ID:yEUFo9T3
おい!それは広義の淫夢語録だぞ!
キミは淫夢厨なのか?

482 :常態の名無しさん:2025/05/16(金) 17:20:38.538455 ID:2+GE+337
>>477
女性キャラを広告に使っているだけで発狂する人は稀によくいるから…

483 :常態の名無しさん:2025/05/16(金) 17:22:01.162556 ID:2+GE+337
ルー・ルカがおばさんっぽいw
ttps://pbs.twimg.com/media/Gcee1mqaMAAvvoK.jpg

484 :常態の名無しさん:2025/05/16(金) 17:22:26.767987 ID:qWDmTY7B
エアコン、最低限の機種で良いならホームセンターの松下かダイキンか日立か東芝か三菱を買っておけば大体問題ないけどな
39,800~59,800円に取り付け工賃18,000円と廃棄代くらいで家電量販店より安くて工事の予約も早いし
近所の金属回収会社に持ち込むと、リサイクル料を差し引かれた金属価格で500~3000円で買い取ってくれた。
手間暇の割に合うかは知らん。

485 :常態の名無しさん:2025/05/16(金) 17:22:54.160052 ID:0tzuoWFY
昔あったなぁ献血の広告にアニメキャラ使って炎上したの
アホらしいな思ったけどどこにお前血を貯めてんねん!ってレスはセンスあるなと関心した記憶あるわw

486 :常態の名無しさん:2025/05/16(金) 17:23:19.299262 ID:lFNlFYBX
>>484
アフターケアは家電量販店の方が上じゃない?


487 :常態の名無しさん:2025/05/16(金) 17:24:07.794624 ID:RDlsFQTf
デカイテレビ買って設置までやってもらったが最近のテレビは薄すぎて素人がやるには危なすぎる
モニターはペラペラで本体が30キロとか事故る気しかしない

488 :常態の名無しさん:2025/05/16(金) 17:26:01.961273 ID:mR5lUcAN
>>483
なんか高橋留美子っぽさがある

489 :常態の名無しさん:2025/05/16(金) 17:26:13.336410 ID:qKL9kmVD
>>483
2名普通に乳首出してるのになんで禁マーク一人だけなんだw

490 :常態の名無しさん:2025/05/16(金) 17:26:24.688553 ID:ifFdAynF
>>483
キャラとエマリーさんは乳首券発行されてるのにルーはNGなのか
未成年だから?

491 :常態の名無しさん:2025/05/16(金) 17:27:23.986637 ID:Aw8UqrT7
>>483
左端のプルの奥って誰だっけ?

492 :常態の名無しさん:2025/05/16(金) 17:28:12.323688 ID:8uNGieQo
>>477
「炎上して消えて欲しい」とか相当気持ち悪い

493 :常態の名無しさん:2025/05/16(金) 17:28:36.655678 ID:qKL9kmVD
>>491
ZZ メガネで検索すると出てくるミリィ・チルダー…?  いたっけ…?覚えがねぇゾ。

494 :常態の名無しさん:2025/05/16(金) 17:28:37.852340 ID:W64R/aOq
>>491
ミリィ

495 :常態の名無しさん:2025/05/16(金) 17:29:00.273678 ID:yEUFo9T3
信長様って相当気持ち悪いよな
炎上して消えて欲しい

496 :常態の名無しさん:2025/05/16(金) 17:29:37.267747 ID:0tzuoWFY
昔は乳首券が簡単に使えていい時代じゃったわい
.hack//のOVAでEDで風呂シーン一瞬だけ映るが平気で乳首写っててくっそ興奮してたなぁ

497 :常態の名無しさん:2025/05/16(金) 17:29:54.962860 ID:qKL9kmVD
>>495
明智光秀SNS狂い説…!

498 :常態の名無しさん:2025/05/16(金) 17:31:00.818514 ID:ifFdAynF
>>493
基本エマリーさんとセットで出てるぞ
ちなみに中の人は水谷優子

499 :常態の名無しさん:2025/05/16(金) 17:31:15.063335 ID:msKQQng5
乳首券ってありがたがられてるけど
言うほどありがたい乳首ってそうそう無いよね

500 :常態の名無しさん:2025/05/16(金) 17:32:54.590822 ID:Aw8UqrT7
>>493, 494
ありがとう
記憶にないわ
イリアあたりじゃダメだったのだろうか

501 :常態の名無しさん:2025/05/16(金) 17:33:23.879760 ID:2+GE+337
>>493
OPにも出てくるのに
ttps://www.youtube.com/watch?v=dNjf0OeMCkA

502 :常態の名無しさん:2025/05/16(金) 17:41:25.203038 ID:qWDmTY7B
>>486
保証される10年以内にアフターケアが必要になったケースがないので……
なんだかんだ17台設置していて、過去20年以上で10年以内に故障した試しがないし
アフターケアが無料で付かないとほぼ意味がない出費にしか感じないかな
アフターケアに魅力を感じるかどうかの違いかと

503 :常態の名無しさん:2025/05/16(金) 17:41:26.675079 ID:yEUFo9T3
口を慎め
おフェミ戦士様は1000年後の社会の良識を護るために戦っておられるのだ
我々では到底推し量れぬ高い視座をお持ちである

504 :常態の名無しさん:2025/05/16(金) 17:43:02.505854 ID:Aw8UqrT7
>>502
17台…大家さんかな?

505 :常態の名無しさん:2025/05/16(金) 17:43:08.342280 ID:qKL9kmVD
>>503
暇なんだなおフェミ戦士様って…。

506 :常態の名無しさん:2025/05/16(金) 17:43:32.323045 ID:ifFdAynF
>>503
暇なんだねえ、その人さ

507 :常態の名無しさん:2025/05/16(金) 17:44:15.235013 ID:udQ8vyG8
>>496
それはOVAだからじゃない?
2000年代だよね?

508 :常態の名無しさん:2025/05/16(金) 17:47:46.031586 ID:lFNlFYBX
>>502
ハズレのエアコン引いた時に、メーカー対応に不審を感じて相談した家電量販店が別のメーカーに変えてくれたから家電量販店で買ってよかった

トラブルがなければどこで買っても同じってのはある
エアコンなんかダイキンや三菱のネットが最安値でいいというのは聞くが、大型家電はアフターケアがメインだから

509 :常態の名無しさん:2025/05/16(金) 17:50:02.297304 ID:h3NtCf9A
因みにスダホーク君は割と一般人でも知ってる人がいる
なぜならさんまの何でもダービーに出走してナリタブラリアンなどを容赦なくぶち抜いて圧勝したことがあるから

510 :常態の名無しさん:2025/05/16(金) 17:50:47.517761 ID:4/VodHX5
ジャパネット様を称えよ
エアコン4つともジャパネット購入だけど繁忙期ですら1週間以内取り付けしてくれたし
退職してからクレーマーと化してる親父の攻撃的できつい口調でもきちんと対応してくれる
ほんとマジでご迷惑をおかけします

511 :常態の名無しさん:2025/05/16(金) 17:53:28.321236 ID:kS5nJ4lE
ワイもそろそろ洗濯機買い替えんとなあ
(2010年に購入、本体に耐用年数7年と書いてある)

512 :常態の名無しさん:2025/05/16(金) 17:54:00.887863 ID:MCNzw7Rf
>>503
1000年後どころか今の常識でも性差別主義者扱いされ始めてる……

513 :常態の名無しさん:2025/05/16(金) 17:56:14.825227 ID:v52EHpr6
日本「エロいコンテンツが簡単に入手できる時代じゃけん」
海外だと規制キツいんだっけ

514 :常態の名無しさん:2025/05/16(金) 17:57:33.125500 ID:t0pnTtIw
>>511
派手に動く機械なのでどうしても壊れやすいのよね<洗濯機

515 :常態の名無しさん:2025/05/16(金) 17:58:24.257148 ID:4/VodHX5
なんかアメリカだとAVそのものが排除される方向に舵取りされそうとか読んだ

516 :常態の名無しさん:2025/05/16(金) 17:58:47.209297 ID:vSr/FnaB
明日日帰り旅に行く計画立ててる
目標は笠松競馬場、所要時間は下道行き帰り10時間だ!

…これ1日どっかで寝るべきでは?

517 :常態の名無しさん:2025/05/16(金) 17:59:30.339447 ID:CEwhV6B2
>>515
そのうち男の側に革袋被せて子作りしろとか言い出しそう

518 :常態の名無しさん:2025/05/16(金) 17:59:36.683556 ID:qKL9kmVD
>>515
禁酒法時代から何も学んでないのかアメリカは…。 チンシュ法とか呼ばれそうだな。

519 :常態の名無しさん:2025/05/16(金) 17:59:37.716976 ID:4OguHKzB
>>515
共和党の議員が、なんかアホな事を言い出してな……。

520 :常態の名無しさん:2025/05/16(金) 18:01:03.315538 ID:qKL9kmVD
>>516
日帰りするのがアホなのでは?ボブは訝しんだ>往復10時間
というか有料道路使えよってレベルだなソレは。

521 :常態の名無しさん:2025/05/16(金) 18:01:37.956762 ID:udQ8vyG8
>>516
どこ起点かもわからんのに言われても…

522 :常態の名無しさん:2025/05/16(金) 18:02:02.333147 ID:vSr/FnaB
ワイ総理「AV規制はしません、ですが」
ワイ総理「パッケージなどをフォトショップ等で加工したやつは詐欺罪で引っ張る法律つくります」

523 :常態の名無しさん:2025/05/16(金) 18:02:12.555343 ID:ifFdAynF
多分偏見だろうけどアメリカの政治家って何も変えないと支持を失うからって余計なことする無能な働き者が多いイメージある

524 :常態の名無しさん:2025/05/16(金) 18:03:13.489036 ID:2oSgk66a
>>515
でもアメリカは無修正で日本はモザイクなんだよなあ
アメリカもモザイクから始めたらどうだろうか?

525 :常態の名無しさん:2025/05/16(金) 18:03:32.037467 ID:vSr/FnaB
>>520
>>521
起点はまあ福井
下道にするのは単に金けちるだけ

やっぱもうちょい考えるわ

526 :常態の名無しさん:2025/05/16(金) 18:03:34.924665 ID:rKKDZOU8
>>516
素直に高速か新幹線か飛行機か宿泊しろw

527 :常態の名無しさん:2025/05/16(金) 18:03:46.408301 ID:eAj8zEQu
表紙の漫画目当てでエロ本買ったのに表紙イラストしか載ってなかったのも詐欺罪で訴えていいよね

528 :常態の名無しさん:2025/05/16(金) 18:04:11.869691 ID:4tnvsMIF
アルク引けたけどバッファー足りないんだが?
毎週色違いバッファーPUしろ

529 :常態の名無しさん:2025/05/16(金) 18:04:27.384096 ID:2oSgk66a
>>527
訴えてよし!

530 :常態の名無しさん:2025/05/16(金) 18:05:09.742194 ID:rKKDZOU8
表紙のイラストに惹かれてLO買った?(

531 :常態の名無しさん:2025/05/16(金) 18:05:21.938144 ID:ATXR7gFy
運転することが目的なら下道10時間でもいいと思うよ
旅行の目的を明確にするんだ

532 :常態の名無しさん:2025/05/16(金) 18:05:48.791073 ID:qWDmTY7B
>>508
まあどんな家電でも当たり外れあるし
リスク対策は心の平穏を守るのに重要だから有りだよね

533 :常態の名無しさん:2025/05/16(金) 18:05:56.878921 ID:t0pnTtIw
高速使わず下道走ると下手したら余計なガソリン代で高速代ケチった分トントンとかになるんじゃぁ…

534 :常態の名無しさん:2025/05/16(金) 18:05:59.051966 ID:qKL9kmVD
>>525
ケチることで浮く金と、それによって消費するガソリン代と時間と運転する体力を比較してお前が納得できればいいんでね?としか言いようがないな。

535 :常態の名無しさん:2025/05/16(金) 18:06:15.518695 ID:Hey7Sp+g
てか笠松にいって何すんだって話だよ

536 :常態の名無しさん:2025/05/16(金) 18:06:18.839546 ID:h0OYJ9tx
>>525
大野、勝山から徳山や白川郷に行く道は土砂崩れや冬季規制で通行止めになってるぞ
遠回りの滋賀回りでしか岐阜には行けないが、ガソリン代と電車代のどっちが安いか

537 :常態の名無しさん:2025/05/16(金) 18:07:35.946599 ID:vSr/FnaB
…よし、ちゃんと仕事休み取って金曜日から高速使っていこ

538 :常態の名無しさん:2025/05/16(金) 18:07:55.986945 ID:udQ8vyG8
>>525
滋賀の方からぐるっと回らないかんから、下道だとそんぐらいかかるのかな
まあ悪いこと言わんから、高速使ったほうがいいんじゃない?
泊まりの旅も楽しそうではあるけど

539 :常態の名無しさん:2025/05/16(金) 18:08:25.626956 ID:OtVULW+3
性別が10個くらいあるアメリカがアホだっていうのかい?差別主義者か?

540 :常態の名無しさん:2025/05/16(金) 18:08:42.730686 ID:qKL9kmVD
>>536
ワグナス!ワイ詳しくないんだけど5月でも冬期規制っていうの!?

541 :常態の名無しさん:2025/05/16(金) 18:08:58.005285 ID:4/VodHX5
国道8号が鉄橋がずれてるのが見つかって通行止めになってなかった?

542 :常態の名無しさん:2025/05/16(金) 18:10:29.823614 ID:/xAHm13V
>>539
50種類以上だし、トランプが2個にしたでしょ

543 :常態の名無しさん:2025/05/16(金) 18:10:35.005020 ID:h0OYJ9tx
>>540
11月後半から5月30日まで規制されてる

544 :常態の名無しさん:2025/05/16(金) 18:11:46.655566 ID:h0OYJ9tx
>>540
書き忘れた
まだ積もった雪が融けていないらしい

545 :常態の名無しさん:2025/05/16(金) 18:12:28.135243 ID:vSr/FnaB
>>544
5月半ばでか、凄いな

546 :常態の名無しさん:2025/05/16(金) 18:12:32.623451 ID:Cqr5G31d
だがあのオグリキャップを生み出した功績を余は忘れておらん

547 :常態の名無しさん:2025/05/16(金) 18:12:50.068581 ID:udQ8vyG8
>>544
秘境だなぁw

548 :常態の名無しさん:2025/05/16(金) 18:13:03.143894 ID:v52EHpr6
北海道「5月じゃまだ雪溶けねんだわ」

549 :常態の名無しさん:2025/05/16(金) 18:13:52.648895 ID:4/VodHX5
>>546
ねえねえ、オグリキャップの功績とかよくいうけどなんで馬主連中には何も触れないの?

550 :常態の名無しさん:2025/05/16(金) 18:13:54.387743 ID:sN+43/13
ちなみに九州南部は今日梅雨入りした

551 :常態の名無しさん:2025/05/16(金) 18:16:33.738434 ID:h0OYJ9tx
>>549
笠松から中央に移籍してもらった馬主は競走馬のぬいぐるみを売り出した
競馬場で売ってたり、UFOキャッチャーにあるやつ
オグリキャップだけで1100万個売れた

ウマ娘で言えば、ぱかプチの開発者になる

552 :常態の名無しさん:2025/05/16(金) 18:17:14.287942 ID:0tzuoWFY
シングレそろそろ有馬までタイムジャンプしてくれねぇかな

553 :常態の名無しさん:2025/05/16(金) 18:18:36.798529 ID:2oSgk66a
最近梅雨入りが遅いうえに短くて猛暑だったからなあ
今年は早めでちょうど良い
7月いっぱい梅雨だと涼しくて良いんだけど、コメに影響するのが難点
特に今年は豊作でないとコメ相場がヤバい

554 :常態の名無しさん:2025/05/16(金) 18:19:05.158189 ID:h0OYJ9tx
>>552
まだジャパンカップがあるじゃん(無慈悲

555 :常態の名無しさん:2025/05/16(金) 18:19:59.314156 ID:4/VodHX5
ワグナス!近隣で去年まで休耕田だった所がほとんど耕されていたぞ!

556 :常態の名無しさん:2025/05/16(金) 18:20:41.746412 ID:7CcYUtOX
>>555
ええことや……

休耕田とか長期間放置されたら山に還るからな

557 :常態の名無しさん:2025/05/16(金) 18:21:05.393360 ID:v52EHpr6
オグリ「何連戦させるんだ」
ファル子「何連戦すればいいの」

558 :常態の名無しさん:2025/05/16(金) 18:22:05.609144 ID:lOGXbPpc
確かオグリキャップを中央に出すときの条件が「名前を変えない」だっけ?
馬主も地方中央あんの?

559 :常態の名無しさん:2025/05/16(金) 18:22:50.292126 ID:kS5nJ4lE
ニコ動で実況見て興味わいて買ってみたんだけど
アーマードコア6おもしれえ……みんな夢中になるわけだ

560 :常態の名無しさん:2025/05/16(金) 18:22:54.247777 ID:pS3cnBHY
>>557
たったの63連戦だ

561 :常態の名無しさん:2025/05/16(金) 18:23:39.629593 ID:lOGXbPpc
>>560
チクショウ「63戦したら休んでええんやな!?」

562 :常態の名無しさん:2025/05/16(金) 18:24:52.102536 ID:lOGXbPpc
>>559を歓迎する
ヘリ相手は…まあ、頑張って?

563 :常態の名無しさん:2025/05/16(金) 18:25:24.820832 ID:kvbbpvz2
>>561
63万戦したら休んでいいよ

564 :常態の名無しさん:2025/05/16(金) 18:26:49.557222 ID:kS5nJ4lE
>>562
ルビコニアンデスコプターは倒した
まだチャプター1だけど

565 :常態の名無しさん:2025/05/16(金) 18:27:37.281816 ID:rfeeuOtM
>>559
難易度が絶妙なんよなぁ
君も今日からレイヴンだ

566 :常態の名無しさん:2025/05/16(金) 18:28:08.005679 ID:HcNwY/2L
>>559
ルビコプター「やあ^^」
バルテウス「おいすー^^」
アイビス「歓迎するよ(ニチャア」
???「新たなご友人ですね? 素敵だあ(うっとり」

567 :常態の名無しさん:2025/05/16(金) 18:29:15.380062 ID:7CcYUtOX
ttps://x.com/sunoho/status/1923304078332821955
ttps://pbs.twimg.com/media/GrDrolkaIAAoe0A.png
ホエーってヨーグルトにそのまま混ぜ込んで食べることが多い
捨てることは無いかな

568 :常態の名無しさん:2025/05/16(金) 18:29:16.483002 ID:RDlsFQTf
>>555
放棄されてた年数次第だけど今年は無理じゃない?
そんなにすぐには田んぼには戻らないけど、現状が続く可能性があるなら今から仕込みせんとな

569 :常態の名無しさん:2025/05/16(金) 18:30:15.318105 ID:lOGXbPpc
今って何が強いんだろ
俺の頃は困ったら重ショ重ショスタンランチャースタンランチャーそれかソングバに車椅子だったけど

570 :常態の名無しさん:2025/05/16(金) 18:30:36.481966 ID:v52EHpr6
>>567
少しでも酸っぱいのが嫌なのかな…

571 :常態の名無しさん:2025/05/16(金) 18:31:11.260762 ID:r/xxeFQt
デスストは本当に不思議なゲームだった 絶対に一般受けはしないがオタクには刺さる大作

572 :常態の名無しさん:2025/05/16(金) 18:31:33.292801 ID:rfeeuOtM
ホエイ美味いだろ
アレだけ飲みたいくらい

573 :常態の名無しさん:2025/05/16(金) 18:35:44.366885 ID:uIPplOZM
スダホークの嫌いな数字は2だはスダホーク擬人化したらマジでそうなるだろうな…

574 :常態の名無しさん:2025/05/16(金) 18:36:37.921302 ID:2oSgk66a
>>568
そう言う人はいるけど実際には1%くらい作付面積を増やすって話だから出来るんじゃないの?
少なくとも現場でやってるのにできるはずはないってのはちょっとね
大体そういう人って、「木も生えてて云々」って10年くらいたって木が生えてるようなのを言ってて
一二年前までやってたようなのは無視するし

575 :常態の名無しさん:2025/05/16(金) 18:36:54.988311 ID:oX5QyOtv
ホエイプロテイン〜♪

576 :常態の名無しさん:2025/05/16(金) 18:38:18.110654 ID:ifFdAynF
>>559
クリアしたら日本兵(621が大和魂背負ってルビコンに乗り込んだ)も見るんだぞ

577 :常態の名無しさん:2025/05/16(金) 18:39:40.679184 ID:RDlsFQTf
>>574
そういうのは飼料用の米作ってるとこを転化してる
元々、今みたいな事態のためのバッファとして存在してるとこ

578 :常態の名無しさん:2025/05/16(金) 18:40:27.126408 ID:r/xxeFQt
自分がネットなどで神げーと言われまくって気になって買ったのが13きへい
実際人生でやったゲームの中でも最上位の神げーシナリオだった
神げーシナリオ作りが困難で延期の延期祭りでアトラス最終締め切りぎりぎりになったのもしょうがないとなる

579 :常態の名無しさん:2025/05/16(金) 18:41:06.965587 ID:vSr/FnaB
>>578
積んだままなんだよなあ
面白いらしいね

580 :常態の名無しさん:2025/05/16(金) 18:41:19.826879 ID:sN+43/13
今の馬って走るレース少ないよな
更にタイムが縮まっていけば一年に1、2レースしか走らないのが普通になるのだろうか

581 :常態の名無しさん:2025/05/16(金) 18:41:44.390897 ID:qWDmTY7B
ホエイは乳糖の入ってる率がそこそこだから、耐性がない人は許して差し上げて
勿体ないの極みだけど、ホエイはパウンドケーキにすると美味しかったり、
そのパウンドケーキを蜂蜜レモンで食べるとさらに美味だったりと応用が多い

582 :常態の名無しさん:2025/05/16(金) 18:41:59.662142 ID:2oSgk66a
>>577
そういう復帰させやすい所に主食用を植えて、復興分には飼料用を植えるって感じなんかねえ

583 :常態の名無しさん:2025/05/16(金) 18:42:11.651786 ID:oX5QyOtv
流石に数年耕作してなかったところをいきなり水田にはできないと思うわ
土壌作りで場所によっちゃ数年かかるとか言うし

584 :常態の名無しさん:2025/05/16(金) 18:42:54.949797 ID:xapmuaMm
>>567
カルピスとかで、水や牛乳の替わりに割ると飲みやすい。

585 :常態の名無しさん:2025/05/16(金) 18:42:59.549163 ID:v52EHpr6
けざわひがしさん「これがワイの農業革命やー!(大惨事)」

586 :常態の名無しさん:2025/05/16(金) 18:43:06.359997 ID:vSr/FnaB
まあロシアなんかだと兵隊さんが畑で取れるらしいし

587 :常態の名無しさん:2025/05/16(金) 18:43:21.965249 ID:OtVULW+3
アースマイトなら数日で収穫できるのに

588 :常態の名無しさん:2025/05/16(金) 18:43:24.054359 ID:mR5lUcAN
俺が現役の頃は産廃パーツが多くて〜
ヘリもバルテウスも今よりずっと強くて〜
とか老害風吹かせて中盤でルーキーに撃墜されたい
具体的には協力ミッションで目標破壊したあと騙し討ちして返り討ちにされたい

589 :常態の名無しさん:2025/05/16(金) 18:44:19.976829 ID:2oSgk66a
>>584
そこまで多くは出なくない?
大体スプーン一杯か二杯分しか出てない気がする

590 :常態の名無しさん:2025/05/16(金) 18:45:47.315677 ID:r/xxeFQt
>>579
古今東西のsf作品要素をぶちこみまくりながら
一切破綻しないで完成度くそ高いシナリオ
その一方で青春ジュブナイルも同時にやってる

591 :常態の名無しさん:2025/05/16(金) 18:46:28.488756 ID:7CcYUtOX
ヨーグルトに蜂蜜とかジャムとかカルピスとかかけて混ぜて食べるからホエイは気にならんのよね……

592 :常態の名無しさん:2025/05/16(金) 18:46:49.855372 ID:WKmV2ykJ
>>578
めっちゃ気にはなってるけど、今だにまだ買えてないな。今度SALE来たら買うかな

最近のストーリーでやる価値あったな、ってゲームは都市伝説解体センターだわ。ゲームシステムはぶっちゃけ誰でもクリア出来るレベルで読んでるだけに近いけど、あの最後の展開はどれだけの人が予想出来たのかは気になるわ

593 :常態の名無しさん:2025/05/16(金) 18:46:51.164566 ID:vSr/FnaB
>>590
今出てるから帰ったらやってみようかな

594 :常態の名無しさん:2025/05/16(金) 18:47:09.893512 ID:t0pnTtIw
>>588
ナーフ前バルテウスの無慈悲な超高速キャノンは別に懐かしくないしまだ殺意が湧くが
それでもなおナーフ後のヘロヘロなキャノンを見るとなんだか悲しくなる

595 :常態の名無しさん:2025/05/16(金) 18:47:33.603466 ID:RDlsFQTf
>>587
新作が6/5だが即日飛びつくのはちょっとなぁ・・・
元々かなりのクソゲーメーカーがルーンファクトリー3と4で何故かまともなもん作って5でグダったもんだから怖くて手が出せん

596 :常態の名無しさん:2025/05/16(金) 18:47:36.855210 ID:xapmuaMm
>>589
ああ、水切りヨーグルト作ると1パックでコップ1配分くらいは溜まるから、それで飲んでた。
専用のザルで一晩置いておくと、ホエイは取れるしヨーグルトはコッテリになる。

597 :常態の名無しさん:2025/05/16(金) 18:48:23.177784 ID:WXxCrcbL
Twitter『政治思想抜きのガンダムって何を見てるんだ

ガンダムを見てるんだよ!!!!
ビームサーベル振り回してビームライフルぶっ放してるロボットのガンダムだよ!!!!』

正論?

598 :常態の名無しさん:2025/05/16(金) 18:48:40.852097 ID:vSr/FnaB
>>592
それも気になってるわ
SCPとか2ちゃんねるのオカ板系の話?

599 :常態の名無しさん:2025/05/16(金) 18:49:55.227902 ID:rKKDZOU8
6は一番きつかったのどいつだろうなぁ
やっぱ最終ルート最終ステージかしら
対多戦はきついのよね

デスキュベレイもキツイけどパターン少ないし

600 :常態の名無しさん:2025/05/16(金) 18:50:11.607386 ID:mR5lUcAN
>>594
弱体化させすぎな気はするがあれでようやくチャプター1のラスボスと考えたら丁度いい気もする
というか久々に最初からやったらスッラにボコボコにされたんだがアイツの方が強くね?

601 :常態の名無しさん:2025/05/16(金) 18:50:41.581154 ID:sN+43/13
>>585
やらかしたデータって貴重だよな、きっと未来の礎になったよな

602 :常態の名無しさん:2025/05/16(金) 18:50:47.239188 ID:vSr/FnaB
意外と「お前強いな!?」ってなったのはスネイルバルテウス

603 :常態の名無しさん:2025/05/16(金) 18:50:49.854185 ID:RDlsFQTf
>>594
何故だ!?ミサイルはほとんど避けたはずなのに何故こんなに削られてる!?
からクソ地味キャノンに気が付くまでと、ド派手ブレードぶん回しにビビって動きが悪くなる緩急が見事でしたね・・・

604 :常態の名無しさん:2025/05/16(金) 18:52:12.647574 ID:6fpBO1jN
初期バルテウス君の高速キャノンはマジで殺意が芽生えたわ
勝ったときは思わずキャプチャーしたわ

605 :常態の名無しさん:2025/05/16(金) 18:52:14.602366 ID:RDlsFQTf
スッラは初見撃破できたな
対ACは前世の記憶でなんとなく動きがわかる

606 :常態の名無しさん:2025/05/16(金) 18:52:37.264527 ID:2oSgk66a
>>596
水切りヨーグルトって知らなかったわ
一晩で半分くらい水分が出るのかあ
結構水っぽいんだな

607 :常態の名無しさん:2025/05/16(金) 18:52:49.024629 ID:WKmV2ykJ
>>598
オカルト要素を調査していくけど、大体どの事件もそのガワを被った人が起こした事件で解決していく話。簡単な推理物に近いけど、一本道でペナルティとか一切ないから絶対クリア出来る

最後には全ての事件がある事で繋がって、真犯人はプレイヤーの9割は辿り着けるけど、最後のどんでん返しだけは唸らされた

608 :常態の名無しさん:2025/05/16(金) 18:53:14.952957 ID:qKL9kmVD
>>583
T●KI●「がんばれば行けるんちゃう?」

一応あの棚田は1年でどうにかはしたんだっけ? やっぱり土がアレで1年目は一部酷かったみたいだが。

609 :常態の名無しさん:2025/05/16(金) 18:53:32.003739 ID:ifFdAynF
俺が沼ったのはルビコニアンデスキュベレイ

610 :常態の名無しさん:2025/05/16(金) 18:54:40.020102 ID:vSr/FnaB
バルテウスとヘリくんは「引き撃ちすんじゃねえ突っ込め」ってのを教えてくれるよね
>>607
NGとか死印とかの人版か
まあまあ安いから買ってみようかな

611 :常態の名無しさん:2025/05/16(金) 18:55:14.184223 ID:4/VodHX5
ボブルヘッドデーって他の選手だと割とデバフ要素なのか

612 :常態の名無しさん:2025/05/16(金) 18:55:30.478445 ID:WsUbsZ2c
デスキュベレイも結局いかにパイル当てるかの勝負だった記憶

613 :常態の名無しさん:2025/05/16(金) 18:56:06.694070 ID:mR5lUcAN
>>602
意外とっていうか自分は1番沼ったわ
キュベレイもラスボスも何十回も再戦して勝てたけど重ショ解禁しないと勝てなかったのはスネイルバルテウスだけだわ

614 :常態の名無しさん:2025/05/16(金) 18:56:24.426666 ID:RDlsFQTf
俺はルビコニアンデスボックリが一番沼って、この手の話に全然出ないエンフォーサーにも苦戦した
どっちも中距離戦だと不味いヤツだと気が付くまで時間かかったのが敗因

615 :常態の名無しさん:2025/05/16(金) 18:56:35.175621 ID:2oSgk66a
>>608
一年目は泥が溜まってなくて稲が倒れたりしてた気がする

616 :常態の名無しさん:2025/05/16(金) 18:56:43.711484 ID:6io9suxo
あの警告音とほぼ同時に射出されるグレネードは本当嫌い
しかも予備動作もない


617 :常態の名無しさん:2025/05/16(金) 18:58:13.478430 ID:WsUbsZ2c
バルテウスは初回は結局ガチタンにして勝ったんだったかな?
パーツの選択肢が少なくて辛かった

618 :常態の名無しさん:2025/05/16(金) 18:58:32.752131 ID:vSr/FnaB
ぶっちゃけ初見意味もわからず殺されたのはボスでもなんでもないルビコンパンジャンドラムさんでした

619 :常態の名無しさん:2025/05/16(金) 18:59:25.587125 ID:mR5lUcAN
>>614
1番ではないけど自分もエンフォーサー結構リトライしたから分かるわ
距離離して様子見と回復するか張り付いてひたすら攻撃するかの2択で半端な距離が一番マズいんだよな

620 :常態の名無しさん:2025/05/16(金) 19:00:55.319744 ID:wRAg+bl1
結局いいボスってプレイヤーを上手いこと接待できてるボスなのよね
なので高難易度死にゲーだからでボスを盛る他のソウルライクはいまいち流行らない

621 :常態の名無しさん:2025/05/16(金) 19:01:22.832874 ID:6io9suxo
いやあのバグモドキにも散々殺されたわ
ビルギットさんは頑張ってたよ

622 :常態の名無しさん:2025/05/16(金) 19:04:13.357400 ID:RDlsFQTf
>>620
ソウルライクはいくらかやったがフロムの調整凄いんだなってなっただけだわ
どれもこれも調整が雑。無法な強さで押してくるだけだからこっちも無法で対抗するバカゲーになってしまう

623 :常態の名無しさん:2025/05/16(金) 19:04:42.624441 ID:8FhIpEnI
露骨なまでに萌え狙いの格ゲーのラスボスなのに
バグと紙一重レベルのいかれた強さをしてるのは何故なんです?

624 :常態の名無しさん:2025/05/16(金) 19:05:41.624804 ID:vSr/FnaB
>>622
なんかのソウルシリーズ真似したクソゲーでボス1体倒す度に次のボスはHP倍は地獄かな?って

625 :常態の名無しさん:2025/05/16(金) 19:06:16.247264 ID:JI/jS0Rw
>>604
バルテウスはあの高速弾がメインでミサイルや火炎放射ブレードは見せ技だと割と思ってる

626 :常態の名無しさん:2025/05/16(金) 19:06:26.857407 ID:9fzjGvUH
>>621
最近気づいたけど死ぬ直前のサーベル振り回してるシーン、スラスター吹かさずゆっくり落ちていってんだな
ひょっとして推進剤使い切った?

627 :常態の名無しさん:2025/05/16(金) 19:09:08.044544 ID:ifFdAynF
>>624
ソードオブフォートレスかな
あれ何が酷いって最終的に回避不能な確定進行不能バグが待ち構えてることなんだよなぁ

628 :常態の名無しさん:2025/05/16(金) 19:11:08.825965 ID:Bf7tkwKu
>>535
八百長に決まってんだろ

629 :常態の名無しさん:2025/05/16(金) 19:11:11.324896 ID:WsUbsZ2c
そういやナイトレインのことはまだよく調べてないんだがエルデンリングとは全然違うゲームなん?

630 :常態の名無しさん:2025/05/16(金) 19:12:01.623664 ID:HcNwY/2L
>>627
からすまニキも悲鳴上げてたっけw

631 :常態の名無しさん:2025/05/16(金) 19:15:23.826201 ID:r/xxeFQt
エースコンバットのトンネルという毎回ふざけるなという鬼畜ポイントだけど
エースコンバットならこれないといわれる

632 :常態の名無しさん:2025/05/16(金) 19:16:05.877736 ID:pfA9BNan
>>627
モンハンだろ?HPと攻撃力増やして高難易度だと思ってるクソゲ

633 :常態の名無しさん:2025/05/16(金) 19:17:32.666395 ID:rgBbvOly
〇〇無効! 〇〇無効無効! 〇〇無効無効無効!!

これだゾ

634 :常態の名無しさん:2025/05/16(金) 19:18:08.207602 ID:8FhIpEnI
>>632
そんなんは別に許すよ
でも極限化
もっというと弱点部位強制弾かれ思いついたヤツは許さないよ

そういやゴアマガラ実装されたらしいね

635 :常態の名無しさん:2025/05/16(金) 19:18:31.516709 ID:oEZO5ODj
最終的にジャストバリィしないとダメなアクションゲーム嫌い

636 :常態の名無しさん:2025/05/16(金) 19:18:35.508751 ID:qKL9kmVD
>>633
コズミック・イラ「喰らえ! ニュートロンジャマーキャンセラーイレーサー(ry」

637 :常態の名無しさん:2025/05/16(金) 19:21:00.786765 ID:PRVCDFyG
>>623
ttps://tadaup.jp/3c51d467e.jpeg
ttps://tadaup.jp/3c51d4e52.jpeg
パラセ・ルシア?

638 :常態の名無しさん:2025/05/16(金) 19:21:08.481748 ID:6io9suxo
エスコン7のトンネルの鬼畜度は正直他とレベルが違うけどね
横風とかいう事故要素が追加されてる上にトンネル自体の難易度も高い
ラスボス倒したと思ったら垂直トンネルまである
正直中間セーブなかったらぶん投げる人かなり増えたと思う

639 :常態の名無しさん:2025/05/16(金) 19:21:13.324919 ID:WsUbsZ2c
極限化はノーマルと近い感覚で戦えるラージャンばかり狩ってた思い出

640 :常態の名無しさん:2025/05/16(金) 19:21:51.726431 ID:ZlwoN+p6
>>633
ダイナマイトナースか

641 :常態の名無しさん:2025/05/16(金) 19:22:28.993158 ID:pfA9BNan
鬼武者新作で一閃モード復活すれば配信映えるだろう!りあむ!

642 :常態の名無しさん:2025/05/16(金) 19:23:14.986585 ID:lFNlFYBX
今日、マックでちいかわコラボのために転売ヤーとファンが群れをなしてるとか
もうちいかわ完売した店舗もあるとか

643 :常態の名無しさん:2025/05/16(金) 19:23:45.169971 ID:RDlsFQTf
クソゲーでモンハン出してしまうのはインディー沼に住んでない健常者
プレイしてると拒否感と嫌悪感で終了するゲームをもっとやって?

644 :常態の名無しさん:2025/05/16(金) 19:24:02.518880 ID:8FhIpEnI
>>637
多分同時期くらいのラスボスのギルギアの織田ソルとかKOFのオメガルガールとかも大概なんだけど
パラセだけはガチで違う生き物だったからなぁ

645 :常態の名無しさん:2025/05/16(金) 19:24:52.378652 ID:rl5JdDYy
>>558
あるよ、地方馬主の方が馬主になれる条件緩い
後オグリキャップに出された条件は
「中央の芝にあわないなら直ぐに笠松に戻すこと」
これはオグリの芝適正が未知数なところが合ったので芝適正ないなら即座に地方に戻す事になってた
尚オグリは元気に古馬を蹂躙して重賞を荒らし回る事になる

646 :常態の名無しさん:2025/05/16(金) 19:25:52.946862 ID:8FhIpEnI
>>639
実際、火力がえぐいけど体力低いから攻略安定したら
周回しやすい相手なんだよね

下手したら体力がバカ高いバサルモスとかの方が時間かかったりするんだよなギルクエ

647 :常態の名無しさん:2025/05/16(金) 19:27:50.881581 ID:uIPplOZM
>>578
戦闘もっとなんとかならんかったんかと思ったが
そこに力入れてたら未だに発売されてなさそうだしな・・・

648 :常態の名無しさん:2025/05/16(金) 19:30:03.564757 ID:rgBbvOly
怒らないでくださいね?
インディーズゲームまで入れたらクソゲーの基準が下降しまくってキリがないじゃないですか

暗黙の了解って奴っす

649 :常態の名無しさん:2025/05/16(金) 19:33:25.785428 ID:sxF+zJuQ
無印モンハンは普通にクソゲーでは?カラスマもプレイしてるのがその証左だぞ
せめて15骨格は超えないとクソゲーでいいよつけあがるだけ

650 :常態の名無しさん:2025/05/16(金) 19:34:16.798706 ID:umvm14sp
>>647
戦闘とシナリオに狂気ともいえる力を入れたのがハンドレッドラインよ
あれは凄いですまだエンディング1しかクリアしていませんがw

651 :常態の名無しさん:2025/05/16(金) 19:35:02.481906 ID:pS3cnBHY
拙者も若い頃は水切りヨーグルトで100人くらい町人斬ったでござるよ

652 :常態の名無しさん:2025/05/16(金) 19:35:08.859208 ID:oEZO5ODj
>>648
インディーズゲームに負けてる市販のゲームの悪口はやめて

653 :常態の名無しさん:2025/05/16(金) 19:35:36.284708 ID:rbFiiFCV
クソみてーな体力と秒で逃げる積極性の無さで制限時間丸々使って時間切れ失敗になる初期モンハンを許すな

654 :常態の名無しさん:2025/05/16(金) 19:35:55.626661 ID:1zX0COzb
13きへいって20年くらい前にでた13なんたらの続編なんかね?

655 :常態の名無しさん:2025/05/16(金) 19:40:14.400889 ID:rbFiiFCV
13日の金曜日の続編だね

656 :常態の名無しさん:2025/05/16(金) 19:42:15.386396 ID:msKQQng5
都市伝説解体センター、任天堂公式の開発者インタビューで初期案という名目で女性キャラの裸が拝める!

657 :常態の名無しさん:2025/05/16(金) 19:42:56.890927 ID:77IT16SL
>>654
エターナルダークネス 〜招かれた13人〜とは無関係

658 :常態の名無しさん:2025/05/16(金) 19:45:47.134208 ID:x0ENKSOB
>>609
わい勝てなくて禁足地に逃げたんじゃが
ぼちぼち禁足地でやることなくなるんで
またルビコンに行こうか考えてる

659 :常態の名無しさん:2025/05/16(金) 19:48:09.859296 ID:Q05WHX2j
>>656
チャットGPTくんは設定資料って教え込むとアニメ女性キャラの全裸画像生成するようになるんだけどそれのこと?

660 :常態の名無しさん:2025/05/16(金) 19:48:25.223511 ID:udQ8vyG8
鎌倉殿の13人もシリーズ?

661 :常態の名無しさん:2025/05/16(金) 19:48:50.342481 ID:6QuBEt1S
>>646
極限ラージャンは柔らかい部位が殴れる上に、キチンとターン制やってくるからな
非極限も三連飛鳥文化アタックの避け方が分かりづらいが避けれるようにはなっていて良モンス

なおアイボーではなかなかのアレになったもよう
ゴルトロを6分台で周回できるようになってもゴミだと思う瞬間が頻繁にある

662 :常態の名無しさん:2025/05/16(金) 19:50:30.053502 ID:qKL9kmVD
>>656 >>659
裸っていうかまぁ全裸のデザインラフ画だな。 任天堂の公式サイトの本日分にインタビューが乗ってる(R15指定

663 :常態の名無しさん:2025/05/16(金) 19:52:35.827504 ID:xtSn5pTe
>>629
世界観やガワは一応エルデンリング
マルチプレイゲー(3人)で昼間に探索や雑魚戦闘で自分を強化→夜ボス戦闘を繰り返して三日目の夜のボスを倒すゲーム
ただアクション周りとかはエルデンリングよりかなりアグレッシブになってるらしい

664 :常態の名無しさん:2025/05/16(金) 19:55:14.352995 ID:pS3cnBHY
やめて!そんな汚いもの出さないで!そこはおちんちんを出し入れする穴なのに!

665 :常態の名無しさん:2025/05/16(金) 19:57:12.703533 ID:v7JTFcr4
10年ぶりくらいに東京に来たから当時通ってたラーメン屋行ってきたけどほとんどの店が残ってて驚いたわ
ラーメン屋が潰れ捲ってるってネットの嘘だなとかみしめて3店舗梯子してきた

666 :常態の名無しさん:2025/05/16(金) 19:58:29.680326 ID:hzNGxoCe
>>658
あいつ強いけど実は行動パターン少ないんで観察して回避出来るようになれば勝てるぜよ

667 :常態の名無しさん:2025/05/16(金) 19:58:39.627914 ID:qKL9kmVD
>>665
ラーメンハゲかな?>ラーメン屋3件ハシゴ

アイツの胃袋どうなってんだよ…。

668 :常態の名無しさん:2025/05/16(金) 19:58:51.379377 ID:sppc+m05
Minecraftとかいう最強のインディーズゲーム

669 :常態の名無しさん:2025/05/16(金) 20:00:07.815664 ID:sppc+m05
「レイヴン、私を焼いた割に楽しそうですね」

670 :常態の名無しさん:2025/05/16(金) 20:02:05.178391 ID:v7JTFcr4
>>667
味噌、油、とんこつで次郎系は入ってないからね
値段は上がってるし量は減ってから禿てないけど余裕だったよ

671 :常態の名無しさん:2025/05/16(金) 20:02:52.787311 ID:U7774Nxx
私で(焼き討ち)童帝捨てたくせに!

672 :常態の名無しさん:2025/05/16(金) 20:03:10.596368 ID:INEHn2U3
フロンティアの赤ラージャン実装しようぜ
当時の性能のままで

673 :常態の名無しさん:2025/05/16(金) 20:04:10.979468 ID:j8ekzHeS
>>669
だってお前…次はサポートするから好きにしろって言ったじゃん…
ごすの遺言守らにゃならんじゃん…

674 :常態の名無しさん:2025/05/16(金) 20:05:54.245371 ID:j8ekzHeS
キュベレイは初回は車椅子にダブルガトリングとソングバード積んで突貫して倒した
今は弱体化してるんだっけ?

675 :常態の名無しさん:2025/05/16(金) 20:06:10.858169 ID:gfbBPcLZ
開拓地のモンスターとかバケモンしかおらんやんけ
そのくせアホほど大量に素材を要求されるからみんなハメる

676 :常態の名無しさん:2025/05/16(金) 20:06:27.190556 ID:qKL9kmVD
>>671
パピ長君「えー、君ホントに焼き討ちはじめてー? やったことあるんじゃなーい? 俺も初めてのときはうますぎて先生に言われちゃってさー」

677 :常態の名無しさん:2025/05/16(金) 20:09:24.876221 ID:INEHn2U3
>>676
焼き討ちはしてないっす
ちょっと、兵糧がなくなるまで包囲し続けただけです

678 :常態の名無しさん:2025/05/16(金) 20:09:33.960282 ID:gfbBPcLZ
F産のモンスターで来ないかなーって思うのはパリアプリア
あのナイスなガンランスを使いたいんだ

679 :常態の名無しさん:2025/05/16(金) 20:09:37.571969 ID:czGiqxnr
>>660
足利尊氏「私にも弟をはじめとする頼もしい仲間が13人くらいいるはず」

680 :常態の名無しさん:2025/05/16(金) 20:13:25.527234 ID:v7JTFcr4
Fといえば伝説のすごくおっきいキリンを出そう
もちろん性質は当時のママで

681 :常態の名無しさん:2025/05/16(金) 20:14:52.679111 ID:FlG0gfqF
すっごいおっぱいキリンを当時のママ!?

682 :常態の名無しさん:2025/05/16(金) 20:15:26.587466 ID:OtVULW+3
ラーメン3杯はカロリーより塩分がね

683 :常態の名無しさん:2025/05/16(金) 20:16:58.380462 ID:gfbBPcLZ
>>680
開拓地以外の設定で出たらマジ困るモンスターだと
モス覇種もいるゾ
あれカウンター決めるとダメージ通る設定がないと死ぬ……

684 :常態の名無しさん:2025/05/16(金) 20:17:41.760816 ID:+AHh6hxz
フロンティアの覇種や辿異種モンスターいれるならスキルもフロンティアレベルでやらないいけないか
後ろからの攻撃もガード出来るランスとかは羨ましいと思われるな

685 :常態の名無しさん:2025/05/16(金) 20:21:42.737382 ID:WTLMQmUu
塩分を排出するには汗をかけばいい、運動か熱いものを摂取だな
塩分を排出するには水分をとればいい、スープでいいかな
塩分を排出するカリウムを摂取すればいい、もやしにも含まれているな

686 :常態の名無しさん:2025/05/16(金) 20:22:11.101084 ID:6VD3MqAP
今日博物館で奈良時代の皇族長屋王の食卓の再現を見たけど、全部おかずの味付けが塩しかなかった・・・
獣の肉も膾も野菜も全部塩漬けで、甘味は、干し柿と葛の樹液の蜜はたっぷりあったけど、健康には悪そうだった

687 :常態の名無しさん:2025/05/16(金) 20:23:06.534454 ID:6QuBEt1S
>>684
横ガード 「チラッ、チラッ」
パワガ  「チラッ、チラッ」

688 :常態の名無しさん:2025/05/16(金) 20:23:54.817672 ID:sppc+m05
>>686
塩馬鹿にすんなよ
かの上杉謙信は塩をつまみに酒飲むくらいなんだからな!

689 :常態の名無しさん:2025/05/16(金) 20:25:44.280265 ID:RDlsFQTf
>>686
他の保存法は燻製ぐらいっすね
日本はあんまり燻製文化ないけど

690 :常態の名無しさん:2025/05/16(金) 20:26:21.423679 ID:v7JTFcr4
油そばはスープが少ないから塩分控えめでヘルシーだから実質カロリー0だから

691 :常態の名無しさん:2025/05/16(金) 20:27:02.740224 ID:6VD3MqAP
>>689
奈良時代だから味噌と醤油がないんや、みんな「ひしお」にして塩漬けにしないと保存できない
あと江戸時代の幕の内弁当の再現でおかずにひらめの刺身が入って吹いたw腐るやろw

692 :常態の名無しさん:2025/05/16(金) 20:27:13.975062 ID:+AHh6hxz
>>688
だから死んでしまったの例じゃないか

693 :常態の名無しさん:2025/05/16(金) 20:28:07.901268 ID:INEHn2U3
>>691
サメの肉はアンモニアのお陰で腐りづらいと聞いた

694 :常態の名無しさん:2025/05/16(金) 20:29:16.144444 ID:gfbBPcLZ
>>693
なんなら山の中まで生きて運べる
あいつは首だけになってもしばらく生存するほどに生命力が狂っているのだ

695 :常態の名無しさん:2025/05/16(金) 20:30:24.240691 ID:qKL9kmVD
>>694
なんともフカ思議。これが生命の神秘か…。

696 :常態の名無しさん:2025/05/16(金) 20:30:25.311394 ID:x0ENKSOB
ちゃんと勉強してればよかった
何cmかすぐ出ない
ttps://x.com/pensis_x/status/1923308091606552843

697 :常態の名無しさん:2025/05/16(金) 20:31:14.845143 ID:6VD3MqAP
美味しんぼで山陰地方の山の中で鮫料理作っていたな、ヒラメは1時間も持たんだろ

698 :常態の名無しさん:2025/05/16(金) 20:31:25.290512 ID:x0ENKSOB
>>691
時期にもよるんじゃないかな

699 :常態の名無しさん:2025/05/16(金) 20:32:04.858143 ID:uIPplOZM
>>679
おったやん・・・なんでみんないなくなってしまったん?

700 :常態の名無しさん:2025/05/16(金) 20:32:37.710356 ID:gfbBPcLZ
なんで京都でハモ料理が発達してるかってのも
ハモは京都まで輸送する間も平然と生きてるから新鮮な魚食えるからやな
魚はちょくちょく意味不明な生命力持ってるやつがいる

701 :常態の名無しさん:2025/05/16(金) 20:33:04.609421 ID:6VD3MqAP
>>698
まあ実際どうしていたのかわからんことだらけやしな、料理の記録っていわゆる文筆業の人で現場知っている人はあまり書かないんだよ
そばは短くゆでると柔らかくなり長くゆでると固くなるとか、トンチキなこと書いている本もあるし

702 :常態の名無しさん:2025/05/16(金) 20:33:29.841218 ID:uIPplOZM
気がつけば西武が2位
パ・リーグどないなっとんねんwww

703 :常態の名無しさん:2025/05/16(金) 20:34:24.510846 ID:+AHh6hxz
冬の北海道や東北ならヒラメも腐らないだろう
江戸でも目の前の海で釣ったものをすぐに使うなら
寒い季節なら大丈夫かな

704 :常態の名無しさん:2025/05/16(金) 20:35:18.989764 ID:sppc+m05
確かアメリカだったかなあ
死体をホルマリンで満たしてから土葬するから
日本と違って死因に疑問があったら掘り起こせて再解剖出来るとか
地味に便利でなかろうかこれ

705 :常態の名無しさん:2025/05/16(金) 20:35:39.386696 ID:Bf7tkwKu
殺して嘘ついたの忘れてたのがだめだった可能性

706 :常態の名無しさん:2025/05/16(金) 20:36:56.981211 ID:gfbBPcLZ
>>704
土葬の問題点は死ぬほど場所を取ることと
腐敗を防いでもそこに肉があるからスカベンジャーが来ることなんじゃ
日本にはそんな広い場所は無い……!

707 :常態の名無しさん:2025/05/16(金) 20:38:18.886836 ID:1zwOLAgl
>>691
江戸時代の幕の内弁当は芝居の役者が食うものから始まって、客に出すようになった品なんで
どちらにせよ購入してから芝居の合間に食うもんだったからあんまり保存性は考えなくていい

708 :常態の名無しさん:2025/05/16(金) 20:41:09.575002 ID:6VD3MqAP
>>707
納得

709 :常態の名無しさん:2025/05/16(金) 20:41:26.305712 ID:NoN87i+W
ハモは冬の方が油乗るのに夏が旬と言われるのは
京で夏食える魚はハモ位しか無くずっとハモ食ってたからとか草

710 :常態の名無しさん:2025/05/16(金) 20:45:00.926200 ID:RDlsFQTf
選択肢がないのは旬とは言えないよ京都人さん

711 :常態の名無しさん:2025/05/16(金) 20:47:04.210899 ID:wwZLLTBa
やっぱあんな僻地が日本の首都とかありえんよな

712 :常態の名無しさん:2025/05/16(金) 20:50:22.870211 ID:lXEXW5Gc
そう考えると現代日本舞台でスケルトン系モンスターって出しにくいよな
火葬された遺体を見た経験が無いと骨が結構残ってるイメージがあるみたいだが
基本遺骨ってほぼ灰になって頭蓋骨の一部が残ってるぐらいだし

713 :常態の名無しさん:2025/05/16(金) 20:51:04.564265 ID:6VD3MqAP
>>711
実際平安京は桓武天皇が作ったときのは、西のほうは度重なる洪水で西部に住む公家が東部に流れていき
大内裏もでかすぎて使いにくいと公家の家を借り住まいするくらいもてあまし、御所という小さなところで落ち着いて
秀吉によって今の洛中が完成している

714 :常態の名無しさん:2025/05/16(金) 20:52:03.855664 ID:czGiqxnr
>>712
Wizにはアッシャーっていう遺灰が固まってできたアンデッドモンスターがいましてですね
雑魚だけど

715 :常態の名無しさん:2025/05/16(金) 20:53:01.104600 ID:KqjF671O
子供に欲情とか二次ならいくらでもしてええけど現実の子供に関してはギャグで言うなよと他スレで言ったらめっちゃ喧嘩になった

716 :常態の名無しさん:2025/05/16(金) 20:53:53.921479 ID:zQNZXxjT
夏はクッソ暑くて冬はクッソ寒くて風情もへったくれもねえって聞いた

717 :常態の名無しさん:2025/05/16(金) 20:54:02.793073 ID:FlG0gfqF
>>706
海外でも土地のない国では
最先端技術によって見つけた菌類の力によって
土葬からの早期分解で土地の確保してるとかなんとか

718 :常態の名無しさん:2025/05/16(金) 20:54:17.488639 ID:LmCXS4Yt
牡蠣は結局、初夏と冬
どっちがいいんだよって思うことはある

719 :常態の名無しさん:2025/05/16(金) 20:54:49.740995 ID:6VD3MqAP
>>715
どういう喧嘩なんだろ

720 :常態の名無しさん:2025/05/16(金) 20:55:34.252761 ID:c7fuyIHk
琵琶湖が大きい
海運技術が発展するまでは川や湖を使った交易が発展に大きく影響する

721 :常態の名無しさん:2025/05/16(金) 20:55:45.854677 ID:THmGLbi5
>>718
真牡蠣は冬、岩牡蠣は夏

722 :常態の名無しさん:2025/05/16(金) 20:56:10.969450 ID:4E5cEjZU
>>706
実際明治の初頭に仏教葬法である火葬は禁止すべしという神道派の突き上げをくらって都市部における火葬を法律で禁止したものの、
土地の枯渇による埋葬費の高騰や埋葬の受け入れ拒否を招く結果になって二年で撤廃する羽目になっている。

723 :常態の名無しさん:2025/05/16(金) 20:56:58.098722 ID:c7fuyIHk
>>719
じゃあ現実の子供に興奮する俺は性癖異常者って言うのかよ!まだやってないのに差別だ!
って感じの喧嘩かな?

724 :常態の名無しさん:2025/05/16(金) 20:57:01.620741 ID:8IFicbt2
日本でも昭和まで土葬の土地は結構あった

725 :常態の名無しさん:2025/05/16(金) 20:57:03.486029 ID:v7JTFcr4
メスガキは若いうちに喰えと古事記にもかかれている

726 :常態の名無しさん:2025/05/16(金) 20:57:05.966169 ID:KqjF671O
メス牡蠣『アタシ今日安全日だから…ナマでいいよ?』

727 :常態の名無しさん:2025/05/16(金) 20:57:16.431394 ID:RDlsFQTf
北欧のリアス式海岸のクッソ狭い居住地だと墓の面積が確保出来ないので土葬して数年したら掘り起こして骨保管庫にまとめて墓地は再利用してた

728 :常態の名無しさん:2025/05/16(金) 20:57:54.301276 ID:6VD3MqAP
>>723
そんな異常性癖をネットで告白されても困るとしか言えない

729 :常態の名無しさん:2025/05/16(金) 20:58:07.600207 ID:qKL9kmVD
>>723
異常性癖だしやってたら警察に通報しないといけないだろぉ…?

730 :常態の名無しさん:2025/05/16(金) 20:58:40.166745 ID:RDlsFQTf
関係ないスレの話持ってくるあたり言い方に問題ありそう

731 :常態の名無しさん:2025/05/16(金) 20:59:03.445895 ID:gfbBPcLZ
>>724
火葬は火力が必要だから燃料がめっちゃいるからね
そこはしゃーない

732 :常態の名無しさん:2025/05/16(金) 20:59:05.489793 ID:c3/i/3Xz
別に現実の子供に興奮したっていいよ
犯罪なりに手を出さないのであれば

733 :常態の名無しさん:2025/05/16(金) 20:59:23.066388 ID:KqjF671O
火葬剣の女

734 :常態の名無しさん:2025/05/16(金) 20:59:56.255931 ID:LmCXS4Yt
>>721
今年の夏は牡蠣小屋いくのが一つの目標

出来れば一緒にビール飲めればなおいいんだけどな

735 :常態の名無しさん:2025/05/16(金) 20:59:58.884529 ID:FlG0gfqF
>>720
わりと自由に水が使えるというのも京都が都になるまで栄えた理由
適当に土掘ったら綺麗な湧水が出る環境だから
下水道が整備されてない時代だと圧倒的な生活のしやすさがある
まぁそれを補って余りあるくらいなぜか荒んでんだけども首都なのに

736 :常態の名無しさん:2025/05/16(金) 21:00:05.567055 ID:sppc+m05
でも土葬引き上げ再解剖って地味に問題起きてるよな
当時の判定に何かしら問題ないとやんないやろ

737 :常態の名無しさん:2025/05/16(金) 21:00:18.532444 ID:UZE5ceAv
火星府は見た

738 :常態の名無しさん:2025/05/16(金) 21:00:33.766381 ID:FLJqr7xy
>>723
やっていまいがそこで声を荒げるようでは話にならんな…

739 :常態の名無しさん:2025/05/16(金) 21:01:06.454462 ID:lXEXW5Gc
そういや宇宙世紀のコロニー内での墓事情ってどうなってるんだろうな

740 :常態の名無しさん:2025/05/16(金) 21:01:19.523102 ID:gfbBPcLZ
>>735
何回燃えて消えとんねん……

741 :常態の名無しさん:2025/05/16(金) 21:01:46.463611 ID:6VD3MqAP
>>735
秀吉は大阪の人じゃなくて京都の権力者なんだよねー聚楽第に伏見と政務取るのは京の重要拠点に要塞作っていた
大坂城もむろん要なんだけど

742 :常態の名無しさん:2025/05/16(金) 21:01:48.069584 ID:JI/jS0Rw
ガシャドクロとか骨の妖怪は居るのにゾンビ系アンデッド妖怪が日本にあんまいないのは速攻で骨になるからなんだろうか

743 :常態の名無しさん:2025/05/16(金) 21:02:35.867683 ID:c7fuyIHk
>>736
学術調査の為、陵墓を掘り返させろって宮内庁に言ってるけど聞いてくれない
歴史的に後ろ暗い事があるからだって自説唱えてた大学教師いたな

744 :常態の名無しさん:2025/05/16(金) 21:02:48.386329 ID:8IFicbt2
金田一耕助の小説でも、遺体を墓から掘り出して確認するという話があったっけ

745 :常態の名無しさん:2025/05/16(金) 21:03:49.152253 ID:KqjF671O
土葬云々のやつってさ、あれ日本人が海外にいたら火葬とかしてくれんの?

746 :常態の名無しさん:2025/05/16(金) 21:04:31.358161 ID:6VD3MqAP
>>745
海外で埋められるより火葬してお骨で帰りたいのう

747 :常態の名無しさん:2025/05/16(金) 21:05:04.977806 ID:2oSgk66a
>>712
いや普通に骨格は残るぞ
ただ骨壺には入りきらんから残りは火葬場の人に処分してもらうが
大きい骨をいくつか入れると入りにくくなるからガンガン砕くんだよな…
正直「ええんか?」って思ったわ

748 :常態の名無しさん:2025/05/16(金) 21:05:20.298362 ID:U7774Nxx
異教徒は喜んで火葬するっす
復活の日に肉体ないとかパンパねぇ!

749 :常態の名無しさん:2025/05/16(金) 21:05:39.748931 ID:77IhAsdL
>>739
宇宙葬・メガ粒子葬・たんぱく質の有効活用、お好きなのをどうぞ

750 :常態の名無しさん:2025/05/16(金) 21:05:52.349130 ID:sppc+m05
>>745
遺族が現地行って身分確認して大使館で納棺、空輸して日本に帰るはず

751 :常態の名無しさん:2025/05/16(金) 21:06:34.121194 ID:gfbBPcLZ
美鈴来たヤンケ
引けるかなぁ

752 :常態の名無しさん:2025/05/16(金) 21:06:50.710564 ID:ZXJx9fTh
まず火葬の設備があるかどうか

753 :常態の名無しさん:2025/05/16(金) 21:07:57.050697 ID:RDlsFQTf
海外で死んだ場合、現地で焼いて骨を帰すか、そのまま冷蔵して輸送のどっちか
現地で埋葬される意志あるなら生前に準備してるだろうし

754 :常態の名無しさん:2025/05/16(金) 21:09:46.532904 ID:6VD3MqAP
>>748
土葬でも土に還るんだけどなー焼くのは手間省きだぞ

755 :常態の名無しさん:2025/05/16(金) 21:10:01.386419 ID:1zwOLAgl
平安末期の時点で公家さんが「京は他所から食い物運んでもらわんとどうにもならん街」って書き残してる
強い国家の力で物流や治安を守って維持される街
ところでそこに荘園管理や行政を外注や下請けに出しまくった朝廷がありますね?

756 :常態の名無しさん:2025/05/16(金) 21:11:26.014715 ID:1S8wT5mt
もうカイラル通信で死体を送ったらいいのに

757 :常態の名無しさん:2025/05/16(金) 21:12:53.891118 ID:sppc+m05
確かリバティアイランドは日本に帰れなかったんだっけ…

758 :常態の名無しさん:2025/05/16(金) 21:12:55.512167 ID:qKDZEftW
>>745
火葬ってそれなりの火力が要るんだぞ、そういう施設がないと難しい
ホクトベガがたてがみしか戻ってこれなかったのも向こうが土葬文化だったからというのも原因らしい

759 :常態の名無しさん:2025/05/16(金) 21:13:12.263262 ID:gfbBPcLZ
>>755
日本一の権威を持つのに自分ちの壁も直せずに雨漏りし放題だった悲しみの一族かな?

760 :常態の名無しさん:2025/05/16(金) 21:13:33.574326 ID:umvm14sp
>>749
火葬かタンパク質では?

761 :常態の名無しさん:2025/05/16(金) 21:14:56.130821 ID:YWjgMF2v
>>751
先輩見下し打法の使い手らしいな

762 :常態の名無しさん:2025/05/16(金) 21:15:01.184734 ID:6VD3MqAP
>>758
砂漠がいくらでもある中東と山ばかりで埋めるスペースが限られてきた近代日本とじゃ考えは変わってくるよね

763 :常態の名無しさん:2025/05/16(金) 21:15:19.007591 ID:qKDZEftW
>>757
リバティは関係者の方々の尽力でお骨は帰ってきたよ
ttps://www.sanspo.com/race/article/general/20250503-OCSWIU7RAFJFFHQM44P2V5D5KQ/

764 :常態の名無しさん:2025/05/16(金) 21:16:01.150797 ID:U7774Nxx
>>751
衝撃のアルベルㇳ?

765 :常態の名無しさん:2025/05/16(金) 21:16:50.868166 ID:FlG0gfqF
中東はイスラム圏だから宗教的にも土葬はね
宗教的には土葬文化だけどわりと焼いてるイギリスよ

766 :常態の名無しさん:2025/05/16(金) 21:17:53.604607 ID:j8ekzHeS
>>751
気を使う程度のチャイナが?

767 :常態の名無しさん:2025/05/16(金) 21:18:41.606693 ID:OtVULW+3
マジかよかわいそうだなリバティ・プライム

768 :常態の名無しさん:2025/05/16(金) 21:19:32.619523 ID:4/VodHX5
土葬を許可したら黙って埋葬するやつが出てきているから
このままずるずる行くと事件の死体を隠すのに使われると思う

769 :常態の名無しさん:2025/05/16(金) 21:19:46.382055 ID:hzNGxoCe
>>765
あそこも島国で土壌もあれで場所の問題ってことなんやろかね

>>677
可哀想に……
ご飯を持ってきたからたっぷりお食べ
するの?(

770 :常態の名無しさん:2025/05/16(金) 21:21:10.554332 ID:kS5nJ4lE
>>766
幻想少女大戦ではフランと相性バツグンの、あのくれないみすずさんが!?

771 :常態の名無しさん:2025/05/16(金) 21:21:45.933993 ID:qKDZEftW
>>754
インドネシアでは土葬にして何年か経ったら掘り起こして火葬にするそうな(全土でかは知らない

772 :常態の名無しさん:2025/05/16(金) 21:22:23.219246 ID:HacznSj/
>>706
沖縄とかしばらくしてから掘り返して洗骨してたよ

773 :常態の名無しさん:2025/05/16(金) 21:23:13.609415 ID:+Dx+KxDV
いいこ…!(チョロおじさん並感)
ttps://x.com/nametainu/status/1923335744275505216?t=I8HH3NEYRRLQ3jYfZYJnSw&s=19

774 :常態の名無しさん:2025/05/16(金) 21:25:26.482296 ID:lXEXW5Gc
ビーバーの町づくりのゲームやり始めて思ったが
SFCのシムシティって時代考えると当然ではあるがかなりシンプルなシステムだよな
まあciv4の説明書の解説みたいに意図的に簡略化して遊びやすくしてる部分もかなりあるんだろうが

775 :常態の名無しさん:2025/05/16(金) 21:25:41.542641 ID:6VD3MqAP
>>771
インドネシアみたいな気候で土葬したら死体が膨張しそうだ

776 :常態の名無しさん:2025/05/16(金) 21:28:38.024543 ID:2oSgk66a
>>775
そうやって島を拡大してきたんだな(FGOの妖精国並みの感想

777 :常態の名無しさん:2025/05/16(金) 21:29:01.345622 ID:SeOhyeTI
遊戯王のアーカイブス、カード付いてないだけでかなり値段落ちるな
買う分には楽でいいけど

778 :常態の名無しさん:2025/05/16(金) 21:29:06.255969 ID:+Dx+KxDV
>>765
ぶっちゃけた話、墓地が足りないんで今どきはイギリス以外もキリスト教圏でもたいがい火葬してるらしいっすよ

779 :常態の名無しさん:2025/05/16(金) 21:29:35.364307 ID:sppc+m05
し、死ぬかと思ったンゴ!
ワイ生きてるのに土葬されて三年後に引き上げられたンゴオオオオ!!

780 :常態の名無しさん:2025/05/16(金) 21:29:50.731601 ID:ZJObmCkM
ちんちんがいらいらする!(風呂上がりの挨拶
メスガキがおにいさんをいじめるエロ画像で抜きたい!

781 :常態の名無しさん:2025/05/16(金) 21:31:09.110633 ID:+Dx+KxDV
ランボーZEROか
ttps://x.com/the_river_jp/status/1923207158868430986?t=brhLhgcEkSdM2AJEWqKHBQ&s=19

782 :常態の名無しさん:2025/05/16(金) 21:31:37.286745 ID:6VD3MqAP
>>778
スペースの問題はな、死人にいらんのじゃ、カネオくんでお墓特集やっていたけど、合同墓地みたいなので
墓参りしたい人の暗証番号を押すと、その人の菩提を弔ったミニ仏壇が点灯して、それに花とかお供えとかする時代なんだとか

783 :常態の名無しさん:2025/05/16(金) 21:32:09.178657 ID:U7774Nxx
大喜利芸人になる前のランボー

784 :常態の名無しさん:2025/05/16(金) 21:32:22.295043 ID:c7fuyIHk
>>778
審判の日に備えて用意されるサイボーグ遺体
魂をデータ化してサーバーに保管し、死後の世界ネットワークに接続する

785 :常態の名無しさん:2025/05/16(金) 21:32:23.997566 ID:mR5lUcAN
Switch2発売まで新しいゲーム買うの我慢しようと思ってたがシミュレーション系やりたくなってきた
なんか安くて中毒性高いやつないかなぁ

786 :常態の名無しさん:2025/05/16(金) 21:32:41.681059 ID:lOGXbPpc
真面目な話そんなに私服ださいの…?

787 :常態の名無しさん:2025/05/16(金) 21:32:56.136649 ID:sKdEUy2T
>>781
やだもー!ビターEND確定じゃないですかぁ!?

788 :常態の名無しさん:2025/05/16(金) 21:33:20.261845 ID:lOGXbPpc
>>785
三國志8リメイク評判いいっすよ

789 :常態の名無しさん:2025/05/16(金) 21:33:45.291882 ID:NguAF6ai
今はもうお骨持ち込んだら粉末化して東京湾で散骨供養してくれる、なんて事業もあるでよ

790 :常態の名無しさん:2025/05/16(金) 21:33:50.119719 ID:qKL9kmVD
>>781
…要するに普通の戦争映画では?ボブは訝しんだ。

791 :常態の名無しさん:2025/05/16(金) 21:34:48.390226 ID:hORq3GBm
>>786
衛宮士郎と黒崎一護が似たような服着てるのになんか着こなし感が違うみたいなもん?
ttps://i.imgur.com/LyWuyqq.jpeg

792 :常態の名無しさん:2025/05/16(金) 21:35:21.279881 ID:c7fuyIHk
>>785
オンラインに課金登録してればSFCの三国志とか無料で遊べる
どんなシミュやりたいかによるけど
お勧めしないのは、薪割りシミュレーター

793 :常態の名無しさん:2025/05/16(金) 21:35:30.408390 ID:4/VodHX5
>>782
それやってた事業所が畳んで墓参りできなくなったって話が最近あったよね

794 :常態の名無しさん:2025/05/16(金) 21:36:15.596525 ID:4E5cEjZU
>>786
あそこまでいくともうセンスというか才能の領域だと思う

795 :常態の名無しさん:2025/05/16(金) 21:36:23.791948 ID:6VD3MqAP
>>793
割と墓地経営者の夜逃げ問題ってなんで金払っていたわいにババひっかけるんやってなるよね

796 :常態の名無しさん:2025/05/16(金) 21:36:41.503776 ID:lXEXW5Gc
>>785
ビーバーの町づくりの奴とか今だとセールで二千ちょいで買えるで
シミュじゃ無くてFPSローグライトだけどデッドゾーンローグとかも二千ぐらいで結構遊べる

797 :常態の名無しさん:2025/05/16(金) 21:36:56.331642 ID:SeOhyeTI
そういえばSwitchオンラインで大航海時代や信長の野望やれるんだよね

798 :常態の名無しさん:2025/05/16(金) 21:37:12.707420 ID:udQ8vyG8
真面目に国主導でデジタル霊園でも作ったほうがいいんじゃないかなって

799 :常態の名無しさん:2025/05/16(金) 21:37:19.530399 ID:gfbBPcLZ
>>791
なんでこんな似た服でここまでの差が?

800 :常態の名無しさん:2025/05/16(金) 21:38:06.970426 ID:qKL9kmVD
>>791
これ着こなしの問題っていうより作者の画力の(ry
流石に今の作務衣社長が描けばもうちょっとマシになるはず…。

801 :常態の名無しさん:2025/05/16(金) 21:38:32.134746 ID:SyYssnun
服が同じならあとは中身の差じゃよ
あと細部へのこだわり

802 :常態の名無しさん:2025/05/16(金) 21:39:39.979396 ID:6VD3MqAP
>>798
宗教問題があってじゃなあ、デジタル墓参りはありだよな

803 :常態の名無しさん:2025/05/16(金) 21:40:28.270635 ID:FlG0gfqF
>>798
そこまで電子化する必要もなぁ
宗教は信仰の自由とは言うけどよほど悪徳な詐欺でない限り教義を国が変えるというのはちょっとね
やるべきは各々の宗派の人間の仕事で実際やってそうな坊主は京都辺りにはいるんじゃねぇかな
歴史ある割に競合相手も多いからお膝元なのに妙にロックな坊主の溜まり場

804 :常態の名無しさん:2025/05/16(金) 21:41:50.319577 ID:OUG0Cv+P
タキオン「トレーナーくぅん!もうレポート書くの疲れたよぉ!遠征行くよ遠征!」
タキトレ「じゃ吉幾三さんがPVで紹介してた村でも行きますか」

タキオン「トレーナーくぅぅぅん!(ヴィレッジからサイコロスタート)」

805 :常態の名無しさん:2025/05/16(金) 21:41:59.770195 ID:hzNGxoCe
>>785
コロニーシムとウォーシムのどっちがやりたい?
コロニーならOxygen not included、ウォーなら……バトルテックとかどう?
両方ならリムワールドでいいんじゃねぇかな

806 :常態の名無しさん:2025/05/16(金) 21:43:30.997689 ID:qKDZEftW
贅沢言わないからタキオンレポート2倍書いてくれ

807 :常態の名無しさん:2025/05/16(金) 21:43:36.445748 ID:l25X23NO
>>785
シミュレーションだと幅が広すぎないかね
条件的にrimworldとかええんちゃう

808 :常態の名無しさん:2025/05/16(金) 21:44:17.160232 ID:hzNGxoCe
>>798
作るか、バーチャル黄泉平坂……!

809 :常態の名無しさん:2025/05/16(金) 21:44:55.761204 ID:oMsmRVNB
>>803
教義はともかく納骨堂はいるんじゃないかなあ
うちは無宗教なんで金を掛けずに済むように葬式をせずに火葬だけして市の納骨堂に入れたわ

810 :常態の名無しさん:2025/05/16(金) 21:45:12.834732 ID:1zPtSzf+
>>785
安いシミュレーションだとカイロソフト
どれやっても基本同じだけど

811 :常態の名無しさん:2025/05/16(金) 21:46:32.663331 ID:U7774Nxx
埼玉の地下にカタコンペ作ろうぜ

812 :常態の名無しさん:2025/05/16(金) 21:47:15.168105 ID:hzNGxoCe
>>810
そういやドラえもん買おうと思ってまだ買ってねぇなぁ

813 :常態の名無しさん:2025/05/16(金) 21:47:16.558554 ID:UZE5ceAv
リムワはPCでやるとゲームそのものよりMODを入れるのが目的になっていく不具合がある

814 :常態の名無しさん:2025/05/16(金) 21:47:40.547835 ID:mR5lUcAN
>>805
今の気分は戦闘要素はそこそこで街や村を発展させる系かなぁ
上で上がってるビーバーのやつは前から面白そうだなって興味あった

815 :常態の名無しさん:2025/05/16(金) 21:49:13.095480 ID:hzNGxoCe
>>814
そしたらビーバー、ラットピアとかも戦争あったかな?
あとはリムワールドくらいかなぁ、ぱっと思いつくのは

816 :常態の名無しさん:2025/05/16(金) 21:49:31.703546 ID:+/hTqwNu
>>805
残念ながらバトルテックもメックウォリアー5も今セールしてないぞ

あとバトテはMOD入れないと武器の装備位置縛りがあるんで100tのアトラスより
90tのストーカーのほうが圧倒的に使い易い問題とかあるしなあ
まあ一番エグいのはマローダー*4の脳天ブチ抜き隊だけど

817 :常態の名無しさん:2025/05/16(金) 21:49:45.119840 ID:Pj64QpFA
>>785
コロニーシムって言うのかな?シムシティ系ならTimberbornがおすすめ
人間が滅んだ世界で次の覇権種族であるビーバーを指導してダムを作り川から水がなくなる乾季を乗り切るゲーム

818 :常態の名無しさん:2025/05/16(金) 21:49:50.404109 ID:ZJObmCkM
>>808
\(◎)/<カッコヨイダロー

819 :常態の名無しさん:2025/05/16(金) 21:51:16.080548 ID:77IhAsdL
安いとは言えんがファクトリオかったら数か月はかかりっきりで遊べるゾ

820 :常態の名無しさん:2025/05/16(金) 21:52:58.638358 ID:Pj64QpFA
>>818
12thって簀巻きにして田んぼに放置したらカラス除けになってくれそうだよね

821 :常態の名無しさん:2025/05/16(金) 21:53:08.190347 ID:hzNGxoCe
>>816
首刈りマローダーはつえぇからね……
でもトン数足りずに強力なメック求めて右往左往してる時期が一番楽しいよね

822 :常態の名無しさん:2025/05/16(金) 21:58:06.832821 ID:+/hTqwNu
>>821
わかるマン

最終的に首狩りマローダー、壁アトラス、ミサイルパーティストーカー、スカウト型バトルマスター編成だったけど、
初期小隊で敵援軍のアーチャー首狩りしてスパイダーと入れ替えた時辺りが一番ヤバかったわ

823 :常態の名無しさん:2025/05/16(金) 21:58:36.371403 ID:lXEXW5Gc
ビーバーは住ビーバーが時間が経つと事故とか老衰で死んで世代交代していくのもいい
あとジップラインとかで立体的な町づくりができるのもいいよね

824 :常態の名無しさん:2025/05/16(金) 22:02:07.595759 ID:mR5lUcAN
結構ここでも評判いいのね
ゲーム動画見てるFarthest Frontierと迷ったけどセール中だしビーバー買っちまうか

825 :常態の名無しさん:2025/05/16(金) 22:03:19.840396 ID:+/hTqwNu
>>824
いっそ隣人の貴重品を破壊するのはどうだい?w

826 :常態の名無しさん:2025/05/16(金) 22:04:30.736953 ID:WXxCrcbL
シングレようやくオグリ曇らせシーンきたか

827 :常態の名無しさん:2025/05/16(金) 22:06:06.998286 ID:zZr/CpgM
ハンドレッドラインとかどうだい?
俺はゴールデンウィーク全て溶かしたよ

828 :常態の名無しさん:2025/05/16(金) 22:06:55.705910 ID:uIPplOZM
>>788
冗談やろ・・・なんでPK要素ないねん

829 :常態の名無しさん:2025/05/16(金) 22:07:36.295976 ID:uIPplOZM
最近のシミュレーションならハンドレッドラインとかユニコーンオーバーロードとかがええかな

830 :常態の名無しさん:2025/05/16(金) 22:08:06.082998 ID:WXxCrcbL
クソアニメ消化するのはどう?三月までにグラスリップと魔法戦争は消化したよ

831 :常態の名無しさん:2025/05/16(金) 22:08:38.779536 ID:zZr/CpgM
>>830
修行僧か?

832 :常態の名無しさん:2025/05/16(金) 22:10:27.678785 ID:z8rqCv7m
>>770
幻想少女大戦良いよね

833 :常態の名無しさん:2025/05/16(金) 22:11:35.016829 ID:8uNGieQo
>>781
靴磨きの子供は出てくるんですかね

834 :常態の名無しさん:2025/05/16(金) 22:12:52.809086 ID:FlG0gfqF
>>809
難しいと思う
火葬場なんかは衛生面で維持し続ける必要はあるけど
ただ遺灰を残す為の施設を維持管理するのに公金を入れ続ける必要性あるのかっていうと
まだ金儲けに坊主が勝手にやってるサービスにした方が後々の負担にならないんじゃないかなって

835 :常態の名無しさん:2025/05/16(金) 22:12:54.559005 ID:z8rqCv7m
ttps://x.com/AMIk0824/status/1923232423929586161
ライスは悪い子だ……

836 :常態の名無しさん:2025/05/16(金) 22:13:17.073459 ID:x0ENKSOB
簡易個室って需要デカいんか
リモートとか配信とかかしら
ttps://x.com/thanko_web/status/1923181696070873402
>初回入荷分の用意が少量だったのもあってまさかの売り切れてしまいました!

>だって…こんな売れ方するなんて思わんやん…

だんぼ

837 :常態の名無しさん:2025/05/16(金) 22:13:50.625858 ID:6QuBEt1S
>>830
大奥記の再走RTA待ってます!

838 :常態の名無しさん:2025/05/16(金) 22:15:09.222769 ID:x0ENKSOB
間違えて書き込んじゃった

段ボールとかで作るのは賃貸だと違反になるんだっけ

839 :常態の名無しさん:2025/05/16(金) 22:18:34.224908 ID:lXEXW5Gc
そういえば創造PKをセールだったからpcで買い直したんだが
やっぱりシミュレーションはキーマウの方が楽やな
以前はps4版だったんだが

840 :常態の名無しさん:2025/05/16(金) 22:19:05.553500 ID:WXxCrcbL
>>837
エクスアームと魔王様リトライを乗り越えた俺なら大奥記行ける気がするわ


841 :常態の名無しさん:2025/05/16(金) 22:19:47.189891 ID:qmN5kQtX
>>836
個室ブース(コシツブース)がコシ・ツブースって読めた事からBuZZってこうなったのホント草生えぬ
腰痛で悩んでいる人多いんやなって

842 :常態の名無しさん:2025/05/16(金) 22:19:59.550549 ID:v7JTFcr4
こち亀の知識だけどキャスターついてれば家判定にならないから違反にならないらしい

843 :常態の名無しさん:2025/05/16(金) 22:23:33.412903 ID:z8rqCv7m
ンアッー!空調がデカすぎます!!

844 :常態の名無しさん:2025/05/16(金) 22:25:37.283763 ID:c7fuyIHk
コロニー壊れちゃう!

845 :常態の名無しさん:2025/05/16(金) 22:25:41.841141 ID:77IhAsdL
ベルセルク1巻とか初手でヤってる奴じゃないですか

846 :常態の名無しさん:2025/05/16(金) 22:27:14.402793 ID:z8rqCv7m
ttps://x.com/cheesesama24/status/1920781733890298086
ttps://x.com/cheesesama24/status/1923318408726102506
良いっすね〜

847 :常態の名無しさん:2025/05/16(金) 22:27:28.508636 ID:Pj64QpFA
>>824
アイアントゥースっていうビーバーだとコナンザグレートやキタキタ親父が回している回し車で発電するんや
ボットという作業用ビーバーロボットに電力を供給するために生ビーバーがぐるぐる棒を回すのはシュールで笑えるで

フォークテイルだとハムスター車で発電や
回し車発電は生ビーバーしかできないからボットで回し車発電はできないのは注意

848 :常態の名無しさん:2025/05/16(金) 22:29:04.052672 ID:WTLMQmUu
ライスは高等部だから平気だよ

849 :常態の名無しさん:2025/05/16(金) 22:30:19.691632 ID:gfbBPcLZ
>>846
これは運命の相手だなwww

850 :常態の名無しさん:2025/05/16(金) 22:30:41.607411 ID:lXEXW5Gc
可愛いトンデモ技術ビーバー村開拓ゲームと思ってたら汚染された河川の氾濫でガンガンビーバーが死んでいくのは強烈よね

851 :常態の名無しさん:2025/05/16(金) 22:32:33.256106 ID:uJyg/Kuv
マウスといえばトラックボールマウス使ってる人いない?
そろそろ買い替えようと思うんだが普通のより使いやすいかな

852 :常態の名無しさん:2025/05/16(金) 22:35:04.379624 ID:NguAF6ai
エレコムの親指トラックボールは長く愛用しとるよ。手首への負担はかなり軽減できる。
なれるのもそんな掛からんと思うし。

853 :常態の名無しさん:2025/05/16(金) 22:35:28.153243 ID:gwroqpUH
>>851
いるかいないかで言えばいるとは思うが、多数派ではないと思うし個人的には意義を見出せない

854 :常態の名無しさん:2025/05/16(金) 22:35:43.759848 ID:BYn3lnx6
ハンドラは不満点もあるがまあかなり面白かったなぁ

855 :常態の名無しさん:2025/05/16(金) 22:37:34.723264 ID:qmN5kQtX
親指コントロールに慣れたらトラックボールは場所取らんので便利よ。
とりあえず安いのから入ったほうが良いですね。

ただ大型量販店で実際に触ってからにしなさい(マジレス)
手のひらフィット感クッソ重要なんです……(2敗)

856 :常態の名無しさん:2025/05/16(金) 22:37:43.623995 ID:WTLMQmUu
使用してたことはあるが結局普通のマウスに戻った
比較して高価だし

857 :常態の名無しさん:2025/05/16(金) 22:37:52.483128 ID:WXxCrcbL
ごめんなさいごめんなさいと言いながらトレーナーの上に跨るライス

858 :常態の名無しさん:2025/05/16(金) 22:38:03.437066 ID:+DmUw3Mp
トラックボールはM570使っているけどなれたら楽だよ
なれるまで最初は違和感アリアリだったけど

859 :常態の名無しさん:2025/05/16(金) 22:38:32.422556 ID:sKdEUy2T
>>851
ちょうど使ってる。最初は慣れなかったが、慣れたらこれが良い!となってる。
ちなみにロジクールのつかってるわ

860 :常態の名無しさん:2025/05/16(金) 22:39:09.023849 ID:uIPplOZM
>>851
親指は使いやすいと思う
人差し指中指のやつは俺は無理だった

861 :常態の名無しさん:2025/05/16(金) 22:39:54.797820 ID:uIPplOZM
>>859
昔は4000円くらいだったのに
書い直したら8000円くらいになってビビったわ。でもやっぱいいなとはおもう

862 :常態の名無しさん:2025/05/16(金) 22:40:58.007417 ID:zQNZXxjT
未だに使ってるロジクールのやつに近い型買おうとすると6000-8000ラインなんよ

863 :常態の名無しさん:2025/05/16(金) 22:41:13.675015 ID:czGiqxnr
そろそろ「しかも脳波コントロールできる!」なPCインターフェースが普及しねーかなぁ

864 :常態の名無しさん:2025/05/16(金) 22:41:41.108251 ID:6QuBEt1S
>>851
マウス使ってて肩がヤバくなったから移行した
精密操作性は腕全体を使う分、マウスの方がはるかに上だ
肩凝りが酷いとかならトラックボールで良いと思うが、マウスのような動きは出来なくなると思え

865 :常態の名無しさん:2025/05/16(金) 22:42:32.278432 ID:4/VodHX5
マウスですら左利き用が少なくて低スペックで妥協して左右対称のをわざわざ探して使っているのに
さらに左利き用を探すのが困難なトラックボールには踏み切れない

866 :常態の名無しさん:2025/05/16(金) 22:44:12.542054 ID:sKY5K9VT
>>851
何種類か使った結果
これが手首の角度的に楽だった
ttps://amzn.asia/d/aNJaJE7

他のやつでもマウスの下に台置ければ長時間作業しても痛くならない角度が見つかると思う

867 :常態の名無しさん:2025/05/16(金) 22:44:17.422599 ID:kS5nJ4lE
>>832
いい……
こいしちゃんの話で涙ぐんでしまった

868 :常態の名無しさん:2025/05/16(金) 22:44:22.207848 ID:uIPplOZM
>>865
たしか中指とか使うトラックボールは左右どっちも行けたはず

869 :常態の名無しさん:2025/05/16(金) 22:45:14.032266 ID:0L9JYg2F
テレビ録画用機はマウスを動かす場所が無いって理由でトラックボールにしてるw

870 :常態の名無しさん:2025/05/16(金) 22:45:18.973101 ID:6QuBEt1S
>>865
真ん中に置いて使えるタイプがなかったか

871 :常態の名無しさん:2025/05/16(金) 22:46:23.505550 ID:5VP4zM15
トラックボールマウスに買い換えたけど、もう以前の物には戻れないよ
快適とかではなく別次元

872 :常態の名無しさん:2025/05/16(金) 22:47:24.387872 ID:sKY5K9VT
>>864
それには異を唱える
DPI低くすれば精密動作できるし、
めんどくさくなってDPI高いまま操作してたらできるようになっちゃった
お絵かきチャットくらいまでならイケる

873 :常態の名無しさん:2025/05/16(金) 22:47:43.761790 ID:6io9suxo
オメガサイコミュはあの不気味な操縦桿握ってなくても操れるんだっけか脳波コントロールで

874 :常態の名無しさん:2025/05/16(金) 22:49:05.059455 ID:uIPplOZM
>>873
ジークアクスはどっちかというとオーラバトラーなんじゃないかなとwww

875 :常態の名無しさん:2025/05/16(金) 22:49:39.484426 ID:hzNGxoCe
>>851
ワイはこのマウスが気になってる
ttps://x.com/4GamerNews/status/1923151450189987865?t=i9m35st2nhhfkMJH4SRTTw&s=19

876 :常態の名無しさん:2025/05/16(金) 22:50:15.345267 ID:z8rqCv7m
>>867
こいしちゃんとかフランちゃんとか
原作を魔改造してメッチャいいストーリーにしてるのよね

877 :常態の名無しさん:2025/05/16(金) 22:51:04.852353 ID:6QuBEt1S
>>872
お絵描きチャットで絵を描けるレベル?
IMEパッドで手書きする程度ならオレもできるが……

878 :常態の名無しさん:2025/05/16(金) 22:51:08.758907 ID:BaFRELM2
手首はそこまでなんだけど肩こり酷いんだよね
あとド田舎住みに近場にトラックボールマウス置いてある家電量販店なんてないんだ…

>>852
エレコムのやつベアリングと人工ルビーの2種類あるけどどっちがいいとかある?

879 :常態の名無しさん:2025/05/16(金) 22:52:30.037513 ID:2+GE+337
これが
ttps://pbs.twimg.com/media/GrEi0GNbwAAVdyq.jpg

こうじゃ!
ttps://pbs.twimg.com/media/GrEi0IqbIAAJnTr.jpg

880 :常態の名無しさん:2025/05/16(金) 22:52:33.570134 ID:OIph+lJH
>>874
こう言っちゃなんだがZガンダムってオーラバトラーだよな

881 :常態の名無しさん:2025/05/16(金) 22:52:50.049041 ID:zQNZXxjT
肩と首のストレッチなり筋トレなりするといいよ

882 :常態の名無しさん:2025/05/16(金) 22:53:12.974258 ID:gwroqpUH
>>880
まあ、宇宙世紀ガンダムとオーラバトラーは兄弟みたいなもんだし

883 :常態の名無しさん:2025/05/16(金) 22:55:48.032946 ID:2+GE+337
ダンバインより微妙に人気の無いビルバイン

884 :常態の名無しさん:2025/05/16(金) 22:55:54.230477 ID:HcNwY/2L
>>879
大喜利でもやってんのかこのAIw
でなきゃ発注者をわざと怒らせたいのか?www

885 :常態の名無しさん:2025/05/16(金) 22:56:42.048976 ID:czGiqxnr
>>879
三本足のリカちゃんって怪談あったよねっていう

886 :常態の名無しさん:2025/05/16(金) 22:56:46.410849 ID:z8rqCv7m
>>883
サーバインがあまりにも人気すぎひん?

887 :常態の名無しさん:2025/05/16(金) 22:56:54.653841 ID:WTLMQmUu
バイオリレーションでめっちゃ強いポセイダルは従妹みたいなもん
あとシロッコ要素

888 :常態の名無しさん:2025/05/16(金) 22:57:27.297020 ID:4/VodHX5
>>879
古の2ちゃんニュー速スレかな?

889 :常態の名無しさん:2025/05/16(金) 22:58:22.184041 ID:cNwc8lsW
ジークアクスの中の人がJKと手を繋ぎたいだけのきもいオッサンとか風評被害を止めろぉ!!

風評被害、か、、、?

890 :常態の名無しさん:2025/05/16(金) 22:59:10.220698 ID:WXxCrcbL
ttps://x.com/yuruhuwa_kdenpa/status/1923313167817437323
これがほんとのスカッとジャパン。何事も暴力で解決するのが一番だ

891 :常態の名無しさん:2025/05/16(金) 22:59:11.543358 ID:z8rqCv7m
>>889
JKぐらいの娘にママ味を感じるより良いのでは?

892 :常態の名無しさん:2025/05/16(金) 23:00:10.346880 ID:BYn3lnx6
>>889
アイドルマスター(ゼノクラ)を思い出すな…

893 :常態の名無しさん:2025/05/16(金) 23:00:49.385245 ID:z8rqCv7m
>>890
殺虫剤に火をつけないの優しいとかコメントあって草

894 :常態の名無しさん:2025/05/16(金) 23:00:52.008232 ID:6QuBEt1S
ビルバインは見た目がなんかパッとしないんだよな
説明しづらいが……

895 :常態の名無しさん:2025/05/16(金) 23:01:16.444980 ID:2+GE+337
その日、人類は思い出した
ttps://pbs.twimg.com/media/Gq2NuqBboAAESbR.jpg

896 :常態の名無しさん:2025/05/16(金) 23:02:09.961982 ID:6io9suxo
>>889
可愛いJKが乗った途端ヌーッてあの手みたいな操縦桿出て来るのはなあ…
はっきり言って不気味だ

897 :常態の名無しさん:2025/05/16(金) 23:03:14.207517 ID:4/VodHX5
>>895
鶴巻「ムフフ平和な展開は5話まで、それ以降は宇宙世紀らしいガンダムになるの」

898 :常態の名無しさん:2025/05/16(金) 23:03:36.393219 ID:uIPplOZM
>>894
なんというか昆虫的だった見た目がいきなりロボットロボットしたデザインになったのがな
単体で見るとかっこいいんだが、今までの流れを見るとなあ。異物感がすごいというか

899 :常態の名無しさん:2025/05/16(金) 23:03:38.998642 ID:UD1kvdaL
ぶっちゃけ主人公の名前乃木坂ネタ疑惑出てきた時点でジークアクスくん中身おっさんは笑えねえんだわ

900 :常態の名無しさん:2025/05/16(金) 23:03:51.730708 ID:czGiqxnr
>>894
あと他のオーラバトラーとデザインラインが違って浮いてる感があるのよねビルバイン
それはそれとしてスパロボとかだとバーンの乗騎はどうしてズワァースばっかりなんです?
ガラバに愛の手を出してあげる人はいないんです?

901 :常態の名無しさん:2025/05/16(金) 23:04:45.094036 ID:BYn3lnx6
>>899
なんかずっと必死に燃やそうとしてるけど気にされてないよ

902 :常態の名無しさん:2025/05/16(金) 23:05:29.398776 ID:v7JTFcr4
サイコガンダムが出てきたことでナイトロ説に信ぴょう性が出てくるのやめるのだ庵野!初心者も見てるんやぞ!

903 :常態の名無しさん:2025/05/16(金) 23:05:31.070712 ID:0L9JYg2F
>>900
原作再現重視の奴だと終盤は結構ガラバに乗って来るよ

904 :常態の名無しさん:2025/05/16(金) 23:05:43.404973 ID:uIPplOZM
>>899
乃木坂にマチュって名前の子がいる?
まあ、いっぱいいるから一人くらいいてもおかしくないか

905 :常態の名無しさん:2025/05/16(金) 23:06:03.847950 ID:2+GE+337
そういえばダンバイン以前に本邦で異世界転移ロボット物なんていう題材の作品はあったんだろうか

906 :常態の名無しさん:2025/05/16(金) 23:06:36.907559 ID:WTLMQmUu
オメガサイコミュを起動したら上からニュっと出る腕ギミック作った
技術者は趣味やりすぎ

907 :常態の名無しさん:2025/05/16(金) 23:07:10.403955 ID:zQNZXxjT
公式でお出しされた情報でもないので鼻ほじだし気にするほどの話でもないよ

908 :常態の名無しさん:2025/05/16(金) 23:07:20.168470 ID:4/VodHX5
今のジークアクス炎上ネタはSTAP細胞やろ

909 :常態の名無しさん:2025/05/16(金) 23:08:08.949969 ID:z8rqCv7m
公式情報
シャリア・ブルが空から降ってきて暗殺されそうな部下を救う

910 :常態の名無しさん:2025/05/16(金) 23:08:11.509113 ID:OUG0Cv+P
ジークアクスくん何処で作られたとか出身いまだに判ってないんだっけ

911 :常態の名無しさん:2025/05/16(金) 23:08:13.420466 ID:UD1kvdaL
強制的に乗ったやつをニュータイプにするナイトロ

…クソ有能なんじゃね?人類みんな強制的にニュータイプに出来ますやん

912 :常態の名無しさん:2025/05/16(金) 23:08:15.057728 ID:0L9JYg2F
ネーミングでアイドルグループ関連から引っ張ってきてるで何か問題あるん?

ファーストの形式番号だったかは欲しかったビデオデッキの名前からとかだぞ

913 :常態の名無しさん:2025/05/16(金) 23:08:48.973276 ID:JiPLN02m
>>899
思い込みで勝手にキレる人ってよくわかんない・・・

914 :常態の名無しさん:2025/05/16(金) 23:08:53.101336 ID:gfbBPcLZ
単にあと数週間が待てない早漏の可能性がある

915 :常態の名無しさん:2025/05/16(金) 23:08:59.842285 ID:v7JTFcr4
>>906
新エヴァのダミープラグと同じやん?

916 :常態の名無しさん:2025/05/16(金) 23:09:32.756381 ID:2+GE+337
ゲームの卒業シリーズなんか主要キャラの名字はクレイジーキャッツとドリフターズだぞ

917 :常態の名無しさん:2025/05/16(金) 23:09:47.238493 ID:uIPplOZM
>>915
あ、そうかダミープラグだ
どこかで見たよなあれって思った


918 :常態の名無しさん:2025/05/16(金) 23:09:55.440873 ID:HcNwY/2L
>>907
自分らで勝手に妄想遊びして、公式からの情報を
「公式が勝手に言ってるだけ」時言う連中の言葉の信憑性なんてなあ…

919 :常態の名無しさん:2025/05/16(金) 23:10:27.024487 ID:0L9JYg2F
>>910
マさんの管轄からしてキシリアの管轄下の機関で作ったんじゃないの

920 :常態の名無しさん:2025/05/16(金) 23:11:43.994529 ID:Ots6vn41
こ、これは・・・今まで見ていたマチュとニャアンが百合百合するガンダムは!?

921 :常態の名無しさん:2025/05/16(金) 23:12:00.009095 ID:HcNwY/2L
>>913
弥助とかカップうどんのCMとか黒人化塗り絵アート()とか
昨今よく可視化されまくってるなあとw

922 :常態の名無しさん:2025/05/16(金) 23:12:16.292743 ID:uIPplOZM
封印の剣とか20年ぶりくらいにするけど楽しいなあ
やっぱおっさんはこのころまでのFEが好きなんだよなあ
if以降はなんか違うんよ
風花雪月は面白かったが、あれ、三国志やろ

923 :常態の名無しさん:2025/05/16(金) 23:12:20.731278 ID:lOGXbPpc
天パいたのになんでエグザムだのNTDだの連邦くんはやけにニュータイプ殺しに躍起なんだよ
天パのおかげで勝ったんだろ?

924 :常態の名無しさん:2025/05/16(金) 23:12:28.088092 ID:77IhAsdL
>>905
異世界転移だけに絞っても先駆けみてぇなポジションだからなぁ‥

925 :常態の名無しさん:2025/05/16(金) 23:12:28.688826 ID:gfbBPcLZ
>>920
百合は浜で死にました

926 :常態の名無しさん:2025/05/16(金) 23:12:46.499200 ID:HcNwY/2L
>>920
そこになければないですね(無情

927 :常態の名無しさん:2025/05/16(金) 23:13:07.330966 ID:zQNZXxjT
尺的にそんなものはない。後半戦のためにガノタ全体に嫌われてる極右おじさんのエントリーだ >マチュとニャアンのなかよしガンダム

928 :常態の名無しさん:2025/05/16(金) 23:13:26.983623 ID:2+GE+337
>>923
連邦「ニュータイプが増えたらオールドタイプが駆逐されるからだよ」
連邦「乳タイプの増加はやぶさかではない」

929 :常態の名無しさん:2025/05/16(金) 23:13:27.913616 ID:uIPplOZM
>>923
クルスト博士「NTが殺せれば連邦でもジオンでもどっちでも良かった」

930 :常態の名無しさん:2025/05/16(金) 23:13:31.971674 ID:qKDZEftW
ブルマ、トランクス、ブラ…
下着が名前の一家ってスゲえよな

931 :常態の名無しさん:2025/05/16(金) 23:13:33.610070 ID:4/VodHX5
>>920
バスクを挟むことで大人気コンテンツに!

932 :常態の名無しさん:2025/05/16(金) 23:13:40.781364 ID:SyYssnun
>>920
必要なものは見せた
ここからはいつもの宇宙世紀だ

933 :常態の名無しさん:2025/05/16(金) 23:13:58.835397 ID:z8rqCv7m
>>922
ifはストーリーさえ全スキップすれば名作と言われてるから……

ISのFEは醜い
FEのIPをコーエーテクモゲームスに明け渡す

934 :常態の名無しさん:2025/05/16(金) 23:15:13.253818 ID:2+GE+337
FEの疑似乱数とかいうのがなんか慣れない

935 :常態の名無しさん:2025/05/16(金) 23:15:26.971921 ID:4/VodHX5
EXAMは連邦がNTアゲする前に開発されてるから当時のジオンの論調を潰すためのNT絶対殺すマンにするのは別におかしくないんじゃ・・・

936 :常態の名無しさん:2025/05/16(金) 23:15:33.708925 ID:zQNZXxjT
それにしてもバスクの登場で例のデカすぎる動画が一気に再生数稼いでるのホンマおもろい

937 :常態の名無しさん:2025/05/16(金) 23:16:34.499134 ID:cNwc8lsW
天パくんは危険視されて幽閉されており、1度出てしまったらもう誰にも(テロリストの父除く)制御できませんでしたね?
つまりそういう事だ

938 :常態の名無しさん:2025/05/16(金) 23:16:47.402254 ID:OIph+lJH
バスクが社会的に殺されてしまう!

まあ別にいっか

939 :常態の名無しさん:2025/05/16(金) 23:17:35.557279 ID:BYn3lnx6
淫夢厨の方がマシだろバスクの所業

940 :常態の名無しさん:2025/05/16(金) 23:17:42.498265 ID:2+GE+337
バスク「何故私は連邦無能運人枠に入れられているのだろう」

941 :常態の名無しさん:2025/05/16(金) 23:17:47.808089 ID:/bkbyG45
ここからならハマーンくらいどっかで出てきそうだな

942 :常態の名無しさん:2025/05/16(金) 23:17:52.174073 ID:66KjpwTA
声優がなんか言葉を濁してたりplazmaの歌詞だったりで薄々察してたものがバスク登場で確信に変わりつつあるこの感覚

943 :常態の名無しさん:2025/05/16(金) 23:18:46.306972 ID:v7JTFcr4
マチュ?女みたいな名前だな!

944 :常態の名無しさん:2025/05/16(金) 23:19:18.764524 ID:Ks+xb4BE
連邦が勝とうがジオンが勝とうが結局生えてくるティターンズ

945 :常態の名無しさん:2025/05/16(金) 23:19:31.219922 ID:2+GE+337
マチュの生き別れの双子の妹、ピチュです

946 :常態の名無しさん:2025/05/16(金) 23:19:43.288698 ID:WTLMQmUu
過激派で上司の意思から暴走して虐殺ダイスキーだけど有能寄りらしい

947 :常態の名無しさん:2025/05/16(金) 23:20:14.451543 ID:lOGXbPpc
次回予告にハンブラビ写ってたらしいからシロッコもう帰ってきてね…?

948 :常態の名無しさん:2025/05/16(金) 23:20:21.574584 ID:2+GE+337
>>946
他はどれだけ無能なんだよ!

949 :常態の名無しさん:2025/05/16(金) 23:20:29.471352 ID:umvm14sp
>>937
アムロの資質が正直組織人に向いていなかったとは思う
これが典型的な俗物だったらまだ扱いが違ったんだろうけど

950 :常態の名無しさん:2025/05/16(金) 23:20:45.949406 ID:Ots6vn41
>>930
祖父はブリーフだしな

951 :常態の名無しさん:2025/05/16(金) 23:20:59.437328 ID:HcNwY/2L
>>948
だって、ねえ…?(ジャマイカンの方を見つつ

952 :常態の名無しさん:2025/05/16(金) 23:21:39.584808 ID:SyYssnun
帰ってくれ
いや帰ってくるな帰ってくれ

953 :常態の名無しさん:2025/05/16(金) 23:21:41.433581 ID:z8rqCv7m
ジオン残党(ティターンズ残党)
お前ら一体何なんだよ!!

954 :常態の名無しさん:2025/05/16(金) 23:21:46.628911 ID:zQNZXxjT
>>948
やめるのだ。ジャミトフおじさんだってどいつもこいつも政治的にハズレばかりでつらいのだ

955 :常態の名無しさん:2025/05/16(金) 23:21:52.777947 ID:lOGXbPpc
おかしいよね
ティターンズってエリート部隊設定なのに
ジャミトフが目をかけたのが
・バスク
・シロッコ
・ジェリド

君、人見る目無いよ…

956 :常態の名無しさん:2025/05/16(金) 23:21:55.661104 ID:001oty9m
>>944
まだ準備段階っぽいのでまあ
次回でバスクが横死すればワンチャンぽしゃるかもしれないし

957 :常態の名無しさん:2025/05/16(金) 23:22:23.182895 ID:Ots6vn41
シロッコ「場は温まっているようだな」

958 :常態の名無しさん:2025/05/16(金) 23:23:04.346975 ID:HcNwY/2L
>>957
おめーの席ねーからw

959 :常態の名無しさん:2025/05/16(金) 23:24:02.807007 ID:6io9suxo
この展開しってりゃエンディングで楽しそうにしてる二人見て
幸せ過ぎて苦しいとか出るわなそりゃ
OPでPlazmaダッシュしてる六人はどうなってしまうんやろなあ…

960 :常態の名無しさん:2025/05/16(金) 23:24:06.196644 ID:mM9mClBy
バスクって有能無能という評価より害悪ってのが個人的にしっくりくる

961 :常態の名無しさん:2025/05/16(金) 23:25:10.147419 ID:z8rqCv7m
>>960
わかる

962 :常態の名無しさん:2025/05/16(金) 23:25:51.078624 ID:Ks+xb4BE
やってることは害悪以外の何もでもないが望んでる結果を最大限にだすからジャミトフも切るに切れないんだっけか

963 :常態の名無しさん:2025/05/16(金) 23:25:55.219697 ID:zQNZXxjT
武官なだけあって軍事行動は有能だから思想も相まって害悪の言葉が適切すぎる

964 :常態の名無しさん:2025/05/16(金) 23:25:59.485943 ID:lOGXbPpc
三國志で言えば孔明の後に指揮取ってたやたら北伐する馬鹿みたいなイメージだろうか、バスク

965 :常態の名無しさん:2025/05/16(金) 23:26:01.578733 ID:czGiqxnr
>>955
ジャミトフの目的が乱暴に言うとバカにバカやらせて戦乱巻き起こして地球人類を皆宇宙に上げよう、って考えだったから
多少のバカを使いつぶすつもりで集めたらパーフェクトなバカが来ちゃった
シロッコは呼んでもねーのにやってきた荒らし

966 :常態の名無しさん:2025/05/16(金) 23:26:05.750008 ID:0Hos6WFf
他がやらんだろうってラインを超えてくれるキャラ

967 :常態の名無しさん:2025/05/16(金) 23:26:09.106545 ID:OIph+lJH
何度も言ってるけどZ本編でも引導はカミーユにこそさせるべきだったと思う

968 :常態の名無しさん:2025/05/16(金) 23:26:45.665675 ID:77IhAsdL
Zでブライトさんに書類渡すときにわざとスカさせたりしてるの見るだけでも性根の悪さがにじみ出てるバスク

969 :常態の名無しさん:2025/05/16(金) 23:28:24.255161 ID:c7fuyIHk
>>968
Dプラン判定機「トルコアイスの店員さんで」

970 :常態の名無しさん:2025/05/16(金) 23:28:25.896603 ID:umvm14sp
>>959
ただ黒沢ともよボイスのキャラがシブでアレなことをされているCGを見ているとたぎるのが困りものなんですよね・・・

971 :常態の名無しさん:2025/05/16(金) 23:29:05.820849 ID:otP2LIkI
>>912
星街すいせいの歌が使われてるってなったときもキレてる人いたし
アイドルが嫌いor興味ないからガンダムに関わるなって感じなんじゃない?(適当

972 :常態の名無しさん:2025/05/16(金) 23:30:08.645112 ID:5VP4zM15
エゥーゴもティターンズも連邦軍の尖った部分でしかないので
有能なやつの大多数は日和見してるという説に納得してしまった思い出

973 :常態の名無しさん:2025/05/16(金) 23:30:37.131599 ID:T+3Qg//Q
シャア「お嬢さん。紅生姜たっぷりシャア専用焼きそばはお嫌いかな?」

974 :常態の名無しさん:2025/05/16(金) 23:31:29.385771 ID:umvm14sp
>>972
アムロもブライトもそうですしね、ヤザンはとがっているけどきちんと組織人できているからなあ

975 :常態の名無しさん:2025/05/16(金) 23:32:09.909584 ID:lOGXbPpc
もしかしてグリプス戦役って壮大な内輪揉めで連邦軍がクッソ弱体化しただけ…?

976 :常態の名無しさん:2025/05/16(金) 23:33:04.361725 ID:cNwc8lsW
ジャミトフ「私はね多少のバカと言ったんだ ありゃパーフェクトじゃないか」

977 :常態の名無しさん:2025/05/16(金) 23:33:32.148583 ID:2+GE+337
>>975
あれで地球連邦の崩壊が決定した程度よ
???「木星船団の予算とジュピトリスを流用しよう」

978 :常態の名無しさん:2025/05/16(金) 23:33:42.603659 ID:5VP4zM15
ティターンズの構成員がイキりまくってる姿を見たら
良識のある層は参加せんわなぁ

979 :常態の名無しさん:2025/05/16(金) 23:35:00.660836 ID:uIPplOZM
シロッコはマジで優秀なんだが
軍人としての才能だけはそんなに高くなかった気がする

980 :常態の名無しさん:2025/05/16(金) 23:35:02.691045 ID:Ks+xb4BE
>>975
せやで なんだったら勝ったエゥーゴも人員消耗しすぎてgdgdで結果的にネオ・ジオンの攻勢許してる始末だし

981 :常態の名無しさん:2025/05/16(金) 23:35:45.048454 ID:WTLMQmUu
正規の連邦軍は温存されていると思うが、第一次ネオジオンで連邦が
ハマーンに屈しかけてたため、何もしないまま軍全体が弱体化した雰囲気

982 :常態の名無しさん:2025/05/16(金) 23:35:56.481415 ID:lXEXW5Gc
0083でそれなりに有能で一年戦争を生き残ってる将校が消し飛んでるって感じもあるよね
0083が無かったらジャミトフって真っ当と言っていいかはわからんが宇宙移民に反感持ってる地球至上主義者を集めて色んな意味での政治力で登った人間だったんだろうが
星の屑作戦を利用したって事は物理的に別派閥の首を大量に切って席を作らないと上にいけないって事だよな

983 :常態の名無しさん:2025/05/16(金) 23:37:26.761790 ID:8IFicbt2
>>981
最新MSや軍艦はティターンズに優先的に配備されていて、それがエウーゴ、アクシズとの戦いでごっそり失われた
大多数の連邦軍はジムUが主力

984 :常態の名無しさん:2025/05/16(金) 23:37:47.433323 ID:GZdDFM6l
種なんて全身にガムテ巻いてるPV出すような人が主題歌や挿入歌歌ってるんだぞ!今更なによ!

985 :常態の名無しさん:2025/05/16(金) 23:38:20.612331 ID:3BiCqF82
>>930
(「履かせ」るで博士なのが妄想か裏話か思い出そうとしている)

986 :常態の名無しさん:2025/05/16(金) 23:38:34.117730 ID:uIPplOZM
>>972
ZZみてると連邦は無能ばかりだからなあ・・・

987 :常態の名無しさん:2025/05/16(金) 23:38:57.019299 ID:OUG0Cv+P
それでもガンダムヘッドなら何とかしてくれるという信仰めいたのがあるのが皮肉

988 :常態の名無しさん:2025/05/16(金) 23:39:28.259263 ID:HcNwY/2L
>>983
ジャブロー勤務「GMUなんていいじゃないか。ウチなんて…(格納庫に並ぶMSV連中を指差しつつ」

989 :無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2025/05/16(金) 23:39:43.512335 ID:ePorl9hW
ワイ、アノマリー、ついにセンチネルがほとんど居ない、嵐も発生しない、地球型環境の星を発見
やっと安住の地を得る

990 :常態の名無しさん:2025/05/16(金) 23:39:46.805189 ID:5VP4zM15
>>982
一年戦争から10年も経ってないうちに将官左官が死にまくっててどうしようもないな
兵は分かるが将の損耗率もヤバい

991 :常態の名無しさん:2025/05/16(金) 23:39:57.550473 ID:lXEXW5Gc
メタリックレッド兄貴買うかどうか悩むのよね
以前のホットリミット兄貴と並べると面白そうなんだが

992 :常態の名無しさん:2025/05/16(金) 23:40:30.801539 ID:lOGXbPpc
>>984
台風の日に外で真似して遊べる歌手

993 :常態の名無しさん:2025/05/16(金) 23:43:57.427832 ID:WXxCrcbL
ノーマンズスカイはやたらアフィが叩いてたよなあ

994 :常態の名無しさん:2025/05/16(金) 23:45:08.675649 ID:8mtuREud
アップデートを繰り返したお陰であって初期状態だとそうねえ

995 :常態の名無しさん:2025/05/16(金) 23:47:01.906117 ID:qKDZEftW
>>990
将がないなんてしょうがないなあってか、ガハハ!

996 :常態の名無しさん:2025/05/16(金) 23:47:17.238518 ID:2+GE+337
うーん、真美はエッチ
ttps://pbs.twimg.com/media/GrCiVT0bsAAqobY.jpg

997 :常態の名無しさん:2025/05/16(金) 23:49:22.902305 ID:OIph+lJH
宇宙世紀が混沌とした原因第一位ギレン・ザビ、第二位デラーズ・フリートといった所か。どっちもジークアクスだと生きてるな

998 :常態の名無しさん:2025/05/16(金) 23:49:55.751690 ID:SeOhyeTI
>>995
童帝スレに下品な男は不要だ

999 :常態の名無しさん:2025/05/16(金) 23:52:10.066126 ID:gfbBPcLZ
しかし、オヤジギャグは発言者の脳を活性化させるという報告がある
問題はそれを聞いた周囲の人間の脳を失活させる作用があるとかなんとか

1000 :常態の名無しさん:2025/05/16(金) 23:52:44.089978 ID:UAdPwstf
もう寝なきゃなのにお腹空いて来た
どうして人はこんな時間に腹が減るんだ

1001 :常態の名無しさん:2025/05/16(金) 23:53:47.188685 ID:lOGXbPpc
ボタン押したら童帝以外落ちた定期

1002 :常態の名無しさん:2025/05/16(金) 23:54:30.453081 ID:2+GE+337
>>1000
コーヒーでも飲んでろ
ttps://tadaup.jp/3c7b4b695.jpg
ttps://tadaup.jp/3c7b4c9c8.jpg

1003 :常態の名無しさん:2025/05/16(金) 23:56:08.441416 ID:1zG679Ru
普通は将官クラスなんてそうそう死なないはずなんだけどな

1004 :常態の名無しさん:2025/05/16(金) 23:57:49.885261 ID:cNwc8lsW
>>1001
本当にぃ?本当に童帝は残ってたぁ?
そして誰もいなくなったじゃなくてぇ?(黒んぼ→インディアン→兵隊

1005 :常態の名無しさん:2025/05/16(金) 23:59:07.645727 ID:ArRQ6vrY
コロニー流星群して人類の99%ぐらい殺さないとだめだよね

1006 :常態の名無しさん:2025/05/17(土) 00:00:29.374481 ID:VnAwo5aU
>>1002
身体に悪そう(小並感)

1007 :常態の名無しさん:2025/05/17(土) 00:00:47.034135 ID:u/mf4BZD
かわいい
ttps://pbs.twimg.com/media/GrEzdC0bsAAwjeW.jpg

1008 :常態の名無しさん:2025/05/17(土) 00:00:55.463698 ID:5C5cmBp6
>>1006
最後のコマで苦しんでるよ

1009 :常態の名無しさん:2025/05/17(土) 00:01:13.965535 ID:S3YrHV9G
>>1003
銀英伝「おっそうか?」

1010 :常態の名無しさん:2025/05/17(土) 00:01:43.580617 ID:WCKTj+WC
>>989
じゃあ次は地磁気ポイント探さなきゃ・・・

1011 :常態の名無しさん:2025/05/17(土) 00:02:05.678193 ID:6ycllFPg
コロニー雨のように落ちようが、文明が塵に帰ろうが結局その後に戦争するんだから 救いがたいよね

1012 :常態の名無しさん:2025/05/17(土) 00:02:18.829223 ID:CDOi9mP3
童帝スレルール
・童帝を敬う
・政治の話は禁止
・食べ放題でカレーとかうどんを食うのは禁止

1013 :常態の名無しさん:2025/05/17(土) 00:03:27.257978 ID:W4j7nfY+
童帝のケツを撫でるのはセーフってことか……

1014 :常態の名無しさん:2025/05/17(土) 00:04:38.223194 ID:MIDfubxJ
妄りに触れるのは童帝を敬うに反してるな

1015 :常態の名無しさん:2025/05/17(土) 00:06:04.800461 ID:xFFVADME
だって戦争が無いとプラモが売れないし
宇宙世紀のコロニー内での一切戦争無しでラブコメやっても誰も見ないでしょうよ

1016 :常態の名無しさん:2025/05/17(土) 00:09:00.431781 ID:W4j7nfY+
>>1014
妄りでなく敬いの気持ちを籠めて撫でればセーフッ

1017 :常態の名無しさん:2025/05/17(土) 00:09:42.534156 ID:u/mf4BZD
どちらかが鯖を読んでいる…?
ttps://x.com/ZEIBEL14/status/1923206806823694346

1018 :常態の名無しさん:2025/05/17(土) 00:12:55.629288 ID:hbPv2kxf
夏休み、神社の境内で妙に浮き世離れした時代がかったしゃべり方をする巫女と仲良くなったショタ
明日は実家に帰るという日の夜、最後に会おうと神社に行くショタ
ショタが明日帰る事を思い神社でしんみりしている巫女
そこに隣県で凶悪犯罪を起こして逃げてきた一味が!

1019 :常態の名無しさん:2025/05/17(土) 00:16:06.090355 ID:27w/7SWI
>>1017
京都出身で生け花、料理が得意
これはどう見ても清楚系キャラですね、間違いない

1020 :常態の名無しさん:2025/05/17(土) 00:18:56.166358 ID:s7oLDhuC
こちら強化サイボーグのリョウ・ムラサメです、強くてお得ですよ

1021 :常態の名無しさん:2025/05/17(土) 00:19:56.481073 ID:9mxqfrnM
>>1019
京都出身で、(尻に)挿花、(裸体)料理が趣味?

1022 :常態の名無しさん:2025/05/17(土) 00:21:01.383047 ID:0hSMPbRr
>>1018
ショタの危機を前に立ち上がる軍の対テロ部隊出身の巫女が悪党どもを料理するアクション映画?

1023 :常態の名無しさん:2025/05/17(土) 00:21:41.961655 ID:fOqN247u
>>989
平和な地球型惑星を見つけても海や空や大地がサイケな色してることが結構あるんだよなあ……ww

1024 :常態の名無しさん:2025/05/17(土) 00:23:24.339026 ID:u/mf4BZD
でんじろう先生ももう70歳か…
30年くらい前から全然見た目変わってない…
ttps://x.com/i/status/1922992946388861274

1025 :常態の名無しさん:2025/05/17(土) 00:25:22.252475 ID:gko6XsfK
>>1024
不老不死の実験を試してたら成功しちゃったんだろう

1026 :常態の名無しさん:2025/05/17(土) 00:25:36.841503 ID:E/+SksAC
???「サイコガンダム1機でイズマコロニーの住人1000万人が救済される!素敵だぁ…(恍惚)」
ttps://i.imgur.com/qeMrpfv.jpeg

1027 :常態の名無しさん:2025/05/17(土) 00:29:15.992080 ID:zlcv81+B
食生活(満腹にならない、空腹でない時jには食べない)と運動を適正に行えてると老けにくくなるらしい
特に空腹を感実のは結構身体的に重要なんだとか、猿の実験では顕著に効果がでてた

1028 :常態の名無しさん:2025/05/17(土) 00:36:21.225345 ID:WCKTj+WC
>>1023
無難に奇麗な星ってかなりレアだよな
変なキノコ生えてるとかクソデカカブトムシ飛んでるとか要らん要素で困る

1029 :常態の名無しさん:2025/05/17(土) 00:42:28.501037 ID:u/mf4BZD
野球星人漫画がはじまった
ttps://shonenjumpplus.com/episode/17106567265642185993

1030 :常態の名無しさん:2025/05/17(土) 00:49:14.009758 ID:YUyUK0fN
トーレス艦長本人はガンダムに居ても違和感ないくらい濃い気キャラだと思うが
それはそれとしてサイコガンダムみたいな機体好きじゃないと思う
エレガントじゃないから

1031 :常態の名無しさん:2025/05/17(土) 00:49:18.814302 ID:0pdXMEww
野球で侵攻してるほうじゃねーか

1032 :常態の名無しさん:2025/05/17(土) 00:50:01.638673 ID:tl6hq5EM
サイコロガンダム強いんかなぁ…

1033 :常態の名無しさん:2025/05/17(土) 00:53:37.132687 ID:xFFVADME
サービスが続いてガチャ産とかで戦力が充実したら使わなくなるんだろうが
まだ始まったばかりだし完凸ぐらいはしといてもいいんじゃないかな

1034 :常態の名無しさん:2025/05/17(土) 00:54:19.908472 ID:C2cqnZPy
>>1028
吉胞子とか出るの?

1035 :常態の名無しさん:2025/05/17(土) 00:56:49.812085 ID:27w/7SWI
>>1029
今日からマ王ってBL作品で
異世界で野球を普及させてたのを思い出した

1036 :常態の名無しさん:2025/05/17(土) 00:59:50.627735 ID:oYQFtzQt
手持ちが不十分なら使えるけど盾無ナシし地上なしはわりとよろしくない
でもまあ宇宙で対ビームなら十分使える
そんな印象のサイコロ

1037 :常態の名無しさん:2025/05/17(土) 01:00:19.694992 ID:s7oLDhuC
今日からマ王懐かしいな、アニメ見てた

1038 :常態の名無しさん:2025/05/17(土) 01:01:09.491494 ID:0pdXMEww
サイコガンダムがかなり使えるからサイコロにも期待してる

1039 :常態の名無しさん:2025/05/17(土) 01:01:28.480697 ID:J5oXUFn/
>>1024
でんじろう先生も荒木族だったのか
さ、さすがに令和に入った事だし荒木先生も老け始めてきてるよね!

1040 :常態の名無しさん:2025/05/17(土) 01:01:49.428939 ID:gko6XsfK
過去作だとクソ強かったけどソシャゲのイベント産じゃな
サイコハロにもできないし

1041 :常態の名無しさん:2025/05/17(土) 01:03:49.897658 ID:H+QLjmYR
スキップしてれば一体出来るんだしそれで十分でしょ

1042 :常態の名無しさん:2025/05/17(土) 01:19:32.439863 ID:9mxqfrnM
老け顔って、ある年齢から老けなくなって相対的に若返って見えるって昔誰かが言ってた

唐揚げ揚げる動画見てしまって腹ペコ

1043 :常態の名無しさん:2025/05/17(土) 01:23:51.864764 ID:4riwBGoS
お腹が空いたと思ったときはすでに唐揚げを食べている!

コンビニとかスーパーの安い唐揚げをフライパンでごま油で焼き色付けると美味しく食べれるぜ旦那
白髪ネギに柑橘果汁とポン酢も付ければ簡易油淋鶏の出来上がりでい!

1044 :常態の名無しさん:2025/05/17(土) 01:29:17.571270 ID:S3YrHV9G
唐揚げ2度揚げが美味いなら、3度4度5度と繰り返したら美味くなるのかって素朴な疑問がある

1045 :常態の名無しさん:2025/05/17(土) 01:32:28.430183 ID:s7oLDhuC
666回揚げるとすごいのができるらしいよ

1046 :常態の名無しさん:2025/05/17(土) 01:38:48.187514 ID:ZfOrs75c
>>1044
2度揚げが美味いのは熱の通りや肉汁の調節だからステーキを焼くときに一旦休ませるのと同じよ
中に余熱で火を通しつつ肉汁が出過ぎないで留まって外に火が通り過ぎないんだ

1047 :常態の名無しさん:2025/05/17(土) 01:40:03.996127 ID:C2cqnZPy
こういう画像を見るのが最近つらいんだ

【日本初上陸】約30分で整理券の配布終了 「ランディーズドーナツ」国内1号店が15日にオープン
ttps://news.livedoor.com/article/detail/28761270/
あっても美味しそうじゃなくて食えねえなあって考えてしまう

1048 :常態の名無しさん:2025/05/17(土) 01:41:03.740007 ID:VziC4Zwr
>>1044
料理した事ないな?
2度揚げは外側を焦さずに中まで火を通す為の作業
何度もやったら外は焦げて中は火が通り過ぎて硬くなるだけよ

1049 :常態の名無しさん:2025/05/17(土) 01:46:04.722726 ID:S3YrHV9G
カリカリのクリスピーな唐揚げになつたりする?

1050 :常態の名無しさん:2025/05/17(土) 01:48:20.762799 ID:CDOi9mP3
い、嫌だ!!俺は唐揚げなんて食べたくない!!近寄るな狐!

1051 :常態の名無しさん:2025/05/17(土) 01:57:06.798254 ID:JWrCDgrN
>>1049
わりとマジレスしよう
油を霧吹きで噴いてオーブンかノンフライヤーにブチ込め

それでお好みの衣カリカリ揚げ物に再生する

1052 :常態の名無しさん:2025/05/17(土) 01:57:22.628042 ID:yUGYWSCT
>>1047
ミスドでええやん
最近ミスド見なくなった気がする

1053 :常態の名無しさん:2025/05/17(土) 01:59:07.043807 ID:s7oLDhuC
コンビニのドーナツでいいやとまでは言わないけど、買えないんじゃあね

1054 :常態の名無しさん:2025/05/17(土) 01:59:13.951598 ID:pMB0DlNF
完璧な防御だ
ttps://pbs.twimg.com/media/Gq-v6EtaAAA4O6S.jpg

1055 :常態の名無しさん:2025/05/17(土) 02:00:16.760939 ID:4riwBGoS
FGOでメインと幕間と強化クエを簡単にクリアできるキャラ教えて?

1056 :常態の名無しさん:2025/05/17(土) 02:00:38.461580 ID:ZfOrs75c
>>1054
液晶の偏光フィルム剥がしてメガネに付けたら360度から見えなくて自分は見える画面の誕生やで

1057 :常態の名無しさん:2025/05/17(土) 02:01:38.228811 ID:s7oLDhuC
>>1055
エミヤとか?

1058 :常態の名無しさん:2025/05/17(土) 02:02:18.310309 ID:S3YrHV9G
>>1051
そうやればいいのか、サンキュー

1059 :常態の名無しさん:2025/05/17(土) 02:04:52.407839 ID:gMT7stWz
>>1055
ステラゲステラ
Wキャストリアシステム
Wコヤンシステム
BBコヤンパスタ
サルミアッキQ

1060 :常態の名無しさん:2025/05/17(土) 02:07:54.671258 ID:I3GrHjph
256回揚げるとオーバーフローして生肉に戻るから注意な

1061 :常態の名無しさん:2025/05/17(土) 02:10:42.433617 ID:pMB0DlNF
8ビット界の住民でも掲示板に書き込み出来るんだ・・・

1062 :常態の名無しさん:2025/05/17(土) 02:12:58.343702 ID:ZfOrs75c
オイルミスト系の容器も手軽になったけど
アルミホイル敷いてオーブントースターだけでも割と食感は戻るやろ

1063 :常態の名無しさん:2025/05/17(土) 02:13:31.447728 ID:gko6XsfK
ミスドはポケモンコラボの時にたまに行くくらいになったな
セールなくなったからというよりそんな甘いもの食いたくならなくなった

1064 :常態の名無しさん:2025/05/17(土) 02:18:51.740766 ID:cS7N6TOI
ふにゃふにゃになったお惣菜の揚げ物やカレーパンに霧吹きで水かけてオーブンするだけでカリカリ復活するの発見した人すげーってなる

1065 :常態の名無しさん:2025/05/17(土) 02:18:57.766422 ID:dPu8cJPc
ドーナツは真ん中に穴が空いてるからカロリー0なんだ
いっぱい食べても大丈夫だからいっぱい食べて欲しい

1066 :常態の名無しさん:2025/05/17(土) 02:20:59.668789 ID:C2cqnZPy
>>1065
マックイーンT「ダメです」

1067 :常態の名無しさん:2025/05/17(土) 02:29:56.115187 ID:pMB0DlNF
今旬だけど夏に使えるか情勢に左右されそうだなぁ
ttps://pbs.twimg.com/media/GrBt2f0aIAAMNnz.jpg

1068 :常態の名無しさん:2025/05/17(土) 02:52:39.357467 ID:ib4HIP/l
>>1067
次回開始即ガンダムが轟沈までは想定内

1069 :常態の名無しさん:2025/05/17(土) 03:13:30.186982 ID:Gf7w/5Zf
>>1066
マックt!?メジロシティに幽閉されてるはずでは!自力で脱出を…!?

1070 :常態の名無しさん:2025/05/17(土) 04:26:02.864923 ID:OKORxjS6
メガネ味噌ラーメン苦しみ

1071 :常態の名無しさん:2025/05/17(土) 05:32:38.864722 ID:KT//Z7K4
ストーリー本当に12話で畳めるの?とは1話から言ってるけど
物理的にコロニーを畳めとは言ってないんですよ

1072 :常態の名無しさん:2025/05/17(土) 06:14:12.737141 ID:7/sh/lpB
>>1017
どっちもBMI16台っていう狂った数値なので
描写的に極度に痩せ細っているとされる広がちょっと体重を多く書いていて
美鈴が少なくに書いていると思われる

1073 :常態の名無しさん:2025/05/17(土) 06:16:27.930133 ID:uDVqADuk
どさくさでガンダムに乗ります、滞在しているコロニーが崩壊します
その場にいた軍に合流、少年兵しながら地球を目指したら完全にガンダムだよ

1074 :常態の名無しさん:2025/05/17(土) 06:19:42.468585 ID:ZQ7ZmU8a
・アイマス世界はプロフィールの逆サバが当然のように容認されている
・アイマス世界でB72とB73では目視で5cm以上の差がある、というかB73から谷間がある子がちらほらいる

1075 :常態の名無しさん:2025/05/17(土) 06:20:15.140205 ID:pMB0DlNF
サイド6の現場で働く謎の男
ttps://pbs.twimg.com/media/Gq9W3wgbYAAW4Zy.jpg

1076 :常態の名無しさん:2025/05/17(土) 06:27:10.166198 ID:tHSIQ8gi
>>1075
シャリアブルは今もクソ重感情でシャアを追い求めてるけど
シャアは多分もうシャリアブルにたいして興味ないだろうなっていう

1077 :常態の名無しさん:2025/05/17(土) 06:27:51.888823 ID:x0pOZ1kJ
バナージのは本当にいい MSバトルでコロニー崩壊していく中
父親と最後の会話しながらガンダムを託されて炎の中発動

1078 :常態の名無しさん:2025/05/17(土) 06:35:40.195407 ID:7/sh/lpB
>>1074
アイドルだから鯖を読むのは特に問題はないしな
先達の美嘉なんて162cmで80(逆鯖)-56-82の広より圧倒的な恵体なのに
体重43kgという……
そのおっぱいとケツで1〜2kgしか違わないのか……?

1079 :常態の名無しさん:2025/05/17(土) 06:47:04.567330 ID:YBmTAYMO
>>1077
名BGMが淫夢ネタにされたんだよなあ…

1080 :常態の名無しさん:2025/05/17(土) 06:57:38.689107 ID:kzA78z0V
>>1079
おかげで(?)パチやってた頃流れだしたら変な笑い出そうになったゾ

1081 :常態の名無しさん:2025/05/17(土) 07:05:50.281369 ID:8htiFAPY
風俗でも公称W59以上の嬢はお相撲さんが出てくるしそんなもんやろ
W58に何故か境界線が有ってそれより上を選ぶとどんな体型でも文句言えないって不文律がある

1082 :常態の名無しさん:2025/05/17(土) 07:11:27.890084 ID:k4ibW8R0
なんだってテメェはそう腕力に対して根性がねえんだ?
ttps://i.imgur.com/PsPhGXK.jpeg

1083 :常態の名無しさん:2025/05/17(土) 07:13:15.700080 ID:VnAwo5aU
>>1081
ま、待ってくれ!
じゃあ「B100 W62 H90 爆乳ちょいぽちゃ肉感ボディ」が売りの嬢は!?

1084 :常態の名無しさん:2025/05/17(土) 07:13:38.396720 ID:S3YrHV9G
>>1083
ドムがくる

1085 :常態の名無しさん:2025/05/17(土) 07:18:49.958843 ID:RSff89bp
ディスクン星人とかいう普段の性格と野球に対する考え方がまるで違う種族

1086 :常態の名無しさん:2025/05/17(土) 07:19:40.139035 ID:XoAHfpbT
つまり3人呼んで黒い衣装着せて撮影OPつければ良いって事だね

1087 :常態の名無しさん:2025/05/17(土) 07:22:20.948504 ID:VnAwo5aU
>>1084
ガイア、オルテガ、マッシュ!ジェットストリームアタックを仕掛けるぞ!

1088 :常態の名無しさん:2025/05/17(土) 07:22:48.823328 ID:cCP+x+zq
土曜も雨の中仕事で辛いからドゥーに甘えてえ
ドゥーちゃんの胸に顔埋めてヨシヨシされてえ

1089 :常態の名無しさん:2025/05/17(土) 07:25:51.535639 ID:A9xkQuxy
>>1082
妹取られちゃったね…

1090 :常態の名無しさん:2025/05/17(土) 07:27:10.737848 ID:x0pOZ1kJ
本当に鶴巻らすごいな マチュを恵まれた環境を退屈だからと捨てようとしてる馬鹿な子と書いていながら
そもそもこの世界は宇宙世紀でその恵まれた退屈な平穏も薄氷の平和だよなとしてくるのが サプライズサイコガンダム理論

1091 :常態の名無しさん:2025/05/17(土) 07:31:00.266177 ID:jkXB7cZn
ムラサメ研生まれ×サイコガンダムのパイロット(外伝含めて搭乗者死亡率100%)+バスク・オム配下=死亡フラグのトリプル役万

ttps://i.imgur.com/q5MdGg3.png

1092 :常態の名無しさん:2025/05/17(土) 07:31:48.871287 ID:VnAwo5aU
>>1091
バスクとムラサメ研を信じてやってください!

1093 :常態の名無しさん:2025/05/17(土) 07:35:00.388674 ID:8htiFAPY
マイナスにマイナスを掛ける事で毒が裏返って生存するかもしれないし、、、(精一杯の擁護

1094 :常態の名無しさん:2025/05/17(土) 07:35:27.119336 ID:kzA78z0V
ドゥーが刺さりすぎるキャラでつらい…助けてシコード!

1095 :常態の名無しさん:2025/05/17(土) 07:42:18.640609 ID:enx2M9ey
>>1091
きっとドゥーちゃんの出撃の時には整備兵くんがとっておきのサラダを用意して待っててくれるんやな

1096 :常態の名無しさん:2025/05/17(土) 07:43:04.889297 ID:u/mf4BZD
>>1083
バストを妥協すれば5万くらいの店あたりからなら許容範囲のポチャが来るんじゃないかなw

1097 :常態の名無しさん:2025/05/17(土) 07:43:26.056781 ID:ZQ7ZmU8a
>>1092
信じているよ、絶対やらかすって

1098 :常態の名無しさん:2025/05/17(土) 07:44:49.207344 ID:kzA78z0V
>>1095
嘘だ…ドゥーちゃんは整備兵やムラサメ研の医者とかに夜な夜な使われてるからそんな優しさは無いんだ…いやマジでそういう描写追加してきそう

1099 :常態の名無しさん:2025/05/17(土) 07:45:36.337061 ID:u/mf4BZD
なんやかんやあってこうなるよ(願望)
ttps://pbs.twimg.com/media/GrFVW6BaMAAPUuU.jpg

1100 :常態の名無しさん:2025/05/17(土) 07:47:25.878270 ID:u/mf4BZD
対魔忍RPG、今度は新規ユニットでレベル上げしてもステータスが変わらないバグが出てる…w

1101 :常態の名無しさん:2025/05/17(土) 07:48:36.368649 ID:m2i099eB
>>1098
でもあんなガリガリ亡者じゃなあ

1102 :常態の名無しさん:2025/05/17(土) 07:56:58.062822 ID:BMb/SETz
>>1083
みけぽが来そう   ※みけぽ=3桁ぽっちゃりという体重100キロ越えデブ

1103 :常態の名無しさん:2025/05/17(土) 07:59:50.992978 ID:enx2M9ey
でもバスクって正史でもよく佐官まで出世できたよなって

1104 :常態の名無しさん:2025/05/17(土) 08:05:28.986874 ID:Z5MCScGD
>>1103
末期戦のコマ不足ならクオリティ最低でも生きているだけで優秀優秀

1105 :常態の名無しさん:2025/05/17(土) 08:21:05.186176 ID:LeYwKxhA
小説版だと現場に出てない後方勤めらしいからあんな顔して事務のタツジンなのかもしれない >バスク

1106 :常態の名無しさん:2025/05/17(土) 08:22:05.749329 ID:/nexGt2v
ちなみにキングヘイローもウェスト60
スペより太いとかうっそだろキング!?

1107 :常態の名無しさん:2025/05/17(土) 08:24:47.934838 ID:+w1CiIIU
……ああ。俺の子だ……

ttps://i.imgur.com/3sZZxM7.jpeg

1108 :常態の名無しさん:2025/05/17(土) 08:28:27.610137 ID:BMb/SETz
あの世界だとウマ耳とウマ尻尾分まったく同じ容姿のヒト娘より+1kgくらいありそう

1109 :常態の名無しさん:2025/05/17(土) 08:30:55.358974 ID:enx2M9ey
>>1104
宇宙線だかの影響でハゲになったらしいし髪の毛の恨みでスペースノイドが嫌いになったとかなんだろうかw

1110 :常態の名無しさん:2025/05/17(土) 08:33:12.396435 ID:smUe++dl
連邦は上が消し飛んで引き上げられまくってるって話だから、正史の37歳で大佐はともかく、ジークアクスの35歳で少佐は遅くない?
あとバスクの拷問は小説の人物紹介的なところで「眼鏡は拷問による視力低下によるもの」って書いてあった気がするんだよなあ
何巻か憶えてないけど誰か物理書籍を持ってたら人物紹介を確認してほしい

1111 :常態の名無しさん:2025/05/17(土) 08:36:25.325763 ID:y9IAbbOe
>>1110
その目が悪くなった理由は全く別のコミカライズの話らしいよ

1112 :常態の名無しさん:2025/05/17(土) 08:37:30.064692 ID:z9VupioQ
>>1110
石原莞爾や辻政信などは35歳で少佐に昇進したから、特に遅くはないと思う

1113 :常態の名無しさん:2025/05/17(土) 08:41:05.474055 ID:Smr2xhWb
やめなってアマテ!淫夢はイズマコロニーでは恥ずかしいことなんだよ!

1114 :常態の名無しさん:2025/05/17(土) 08:41:12.785422 ID:uvqCw39V
佐官ってめちゃくちゃお偉いさんだから全然遅くないよ

1115 :常態の名無しさん:2025/05/17(土) 08:42:38.147839 ID:/nexGt2v
八神はやて 19歳 わかる

二等陸佐 !?
アニメ全然違うけど君シャアより出世早ない…?

1116 :常態の名無しさん:2025/05/17(土) 08:43:39.949583 ID:VnAwo5aU
ジトジト雨が降っているので爽やかな画像を
ttps://i.imgur.com/Gjrb3Hc.jpeg

1117 :常態の名無しさん:2025/05/17(土) 08:44:29.586722 ID:8htiFAPY
暴れんなよ暴れんなよとガンダムが言っている

1118 :常態の名無しさん:2025/05/17(土) 08:45:05.205327 ID:A9xkQuxy
闇の書のマスターってAAAの魔法使いクラスの使い魔を四人従える超戦力だから
現場で使い倒すよりさっさと偉くしてでかい案件にぶつけたほうが良いと判断さ!そう

1119 :常態の名無しさん:2025/05/17(土) 08:45:58.669173 ID:/nexGt2v
ラインハルトローエングラム
25歳皇帝

こいつも大概おかしい

1120 :常態の名無しさん:2025/05/17(土) 08:46:41.501644 ID:enx2M9ey
創作の敵軍人ボスキャラで鶴見中尉はやたら階級低いよねっていう
次点は村枝先生のブルー大尉かなお二重階級

1121 :常態の名無しさん:2025/05/17(土) 08:48:18.734707 ID:ohPCETpn
>>1118
当人も伝説の高町なのはを超えるSSランクだしな。
広範囲殲滅タイプだし、前線に出すには過剰すぎる。

1122 :常態の名無しさん:2025/05/17(土) 08:48:21.014961 ID:smUe++dl
>>1111
コミカライズでそうだったというのは知ってる
ただ俺はそのコミカライズは読んでないし、小説の登場人物紹介みたいなのに書いてた記憶があるから
持ってる人が確認してくれたらありがたいという話
>>1112
上が詰まってる平時の陸軍だからね

1123 :常態の名無しさん:2025/05/17(土) 08:48:44.551772 ID:Z5MCScGD
>>1111
アムロのコアファイターをジオンが回収、データを参考に可変機ゼータグスタフを開発する……
ってアナザー外伝(エタ でも描写があったよね、というだけよ
本編だけだと掘り下げていないので謎。

1124 :常態の名無しさん:2025/05/17(土) 08:50:05.108246 ID:/nexGt2v
え、天パのコアファイターは木星帝国に回収されたんやろ

1125 :常態の名無しさん:2025/05/17(土) 08:50:28.679446 ID:6tapKVZV
アムロのコアファイターとか連ジ共に探索しまくってただろうしな
宝石だよあれ

1126 :常態の名無しさん:2025/05/17(土) 08:50:32.815861 ID:x0pOZ1kJ
尚映画世界線は13歳で外部組織作ってそこの総督をしとるぞはやて
管理外世界との交渉は変身魔法で三十台にしてる

1127 :常態の名無しさん:2025/05/17(土) 08:53:21.443377 ID:x0pOZ1kJ
あとはやては古代魔法研究部署にも参加しとる 映画線時空

1128 :常態の名無しさん:2025/05/17(土) 08:55:11.845022 ID:/nexGt2v
というかヤンは知ってたが金髪小僧も25でなくなったのかよ
皇帝が25で亡くなるとか後継者いんのかこれ

1129 :常態の名無しさん:2025/05/17(土) 08:55:34.907692 ID:ib4HIP/l
>>1101
ぶっちゃけ男って生き物で突っ込める穴があればなんでもいいところあるんで

1130 :常態の名無しさん:2025/05/17(土) 08:56:35.099069 ID:enx2M9ey
>>1111
TVだと普通にゴーグル外してるシーンあるしその時傷があるわけでも
目線が合わないとかもなかったしオプティックブラストも出てなかったから
なんらかの視覚障害があるわけじゃなさそうではある

1131 :常態の名無しさん:2025/05/17(土) 08:57:01.707536 ID:smUe++dl
最新の童帝の作品でもダンマの幼馴染がガリガリで突っ込まれてたらしいからな

1132 :常態の名無しさん:2025/05/17(土) 08:57:07.094800 ID:ib4HIP/l
>>1119
三十前に死んでるからトータルで誤差よ

1133 :常態の名無しさん:2025/05/17(土) 08:57:40.430089 ID:m2i099eB
>>1125
NT専用機との交戦データが記録されてるのはあれだけだからな
それ以外だと対ブラウブロのデータがギリ残ってそうぐらいか

1134 :常態の名無しさん:2025/05/17(土) 08:58:35.451707 ID:+7Iv5z5i
>>1128
死ぬ直前に生まれた赤ん坊がいる
成人するまでの間は皇后と功臣が摂政として政権運営するんだったかな

1135 :常態の名無しさん:2025/05/17(土) 08:58:38.293737 ID:6tapKVZV
というか銀英伝の主要人物の階級、帝国側はクソ高い奴しかおらんかった気がする

1136 :常態の名無しさん:2025/05/17(土) 08:59:00.828190 ID:cQUCBS+F
>>1129
これは非常に差別的な発言で看過することはできない
最も強い言葉で批難する
生き物じゃなくてもいいぞ

1137 :常態の名無しさん:2025/05/17(土) 08:59:03.668601 ID:smUe++dl
>>1119
劉禅
17歳皇帝

いけるいける

1138 :常態の名無しさん:2025/05/17(土) 08:59:48.549529 ID:/nexGt2v
>>1137
101人いたら中華統一出来る男

1139 :常態の名無しさん:2025/05/17(土) 09:01:03.651165 ID:smUe++dl
>>1133
最後のデータ回収がいつだったのか
ミノ粉でデータリンクが使えないならソロモン前までしか残ってない可能性もあるな

1140 :常態の名無しさん:2025/05/17(土) 09:01:35.318077 ID:m2i099eB
>>1137
康熙帝「儂は8歳で即位して16歳で権臣を排除して親政を始めたが?」

1141 :常態の名無しさん:2025/05/17(土) 09:05:33.888604 ID:6jN48L7k
君、偉くなったし勲章あげるから
わかるよね
君死んだら士気に関わるからもう前線出ないでね、お願いだよ

1142 :常態の名無しさん:2025/05/17(土) 09:07:35.416302 ID:m2i099eB
>>1134
まあ正論ヘイト生産マシーンの義眼と色々と面倒なロイエンが死んであらゆる意味で裏切りそうにないミッタービッテンが生存してくれたので次の世代が育つまではそれなりに回りそうではある
当面の問題は成長したジークが政治に参加したがったらどうやって止めるかだろう

1143 :常態の名無しさん:2025/05/17(土) 09:09:17.219651 ID:/nexGt2v
頼朝様死後を我々功臣13人が支えまする!

みんな仲良くうまく行きましたか…?

1144 :常態の名無しさん:2025/05/17(土) 09:10:14.392838 ID:+w1CiIIU
皇帝が死んで時代の皇帝がまた若くして死んで
次が血縁も能力も微妙なよくわからんやつが皇帝になるとか
みんな好きだよね……?

1145 :常態の名無しさん:2025/05/17(土) 09:10:15.690990 ID:s7oLDhuC
童帝スレの十三人?

1146 :常態の名無しさん:2025/05/17(土) 09:10:40.772502 ID:ib4HIP/l
>>1144
ロマサガ2?

1147 :常態の名無しさん:2025/05/17(土) 09:10:56.052493 ID:l0IWfZP/
>>1141
わかりました!この勲章を拒否したら出撃できるんですね!(ぽーい

1148 :常態の名無しさん:2025/05/17(土) 09:11:02.365781 ID:/nexGt2v
皇帝(生徒会長)「いい加減変わってほしいのだか」

1149 :常態の名無しさん:2025/05/17(土) 09:11:18.951919 ID:uDVqADuk
続編で過去の英傑たちが暗愚になって死ぬ展開はやめようね

1150 :常態の名無しさん:2025/05/17(土) 09:11:35.305417 ID:cQUCBS+F
暗君コレクションで中華に勝てる地域ないだろこれ

1151 :常態の名無しさん:2025/05/17(土) 09:12:15.744125 ID:/nexGt2v
>>1149
101人の劉禅が張り付けになる悲しいオープニング…?

1152 :常態の名無しさん:2025/05/17(土) 09:12:17.225938 ID:smUe++dl
>>1144
曹丕と曹叡が連続で早死にしなければ晋の簒奪もなかったんだろうな
曹丕と司馬懿が仲良しだったんだっけ?
曹叡が50まで生きてれば違ったんだろうな

1153 :常態の名無しさん:2025/05/17(土) 09:13:17.723752 ID:yQKwK3NA
皇帝なんだから一番強い奴に決まってんだよなぁ(ニチアサ感

1154 :常態の名無しさん:2025/05/17(土) 09:13:29.598380 ID:enx2M9ey
>>1133
F90のアムロチップとか木星帝国のアムロ脳とかはどっからデータ取ったんやろな
あれらはあくまで外部観測データからの「ぼくがかんがえたアムロ」を再現してるだけなんやろか?

1155 :常態の名無しさん:2025/05/17(土) 09:13:36.371671 ID:ib4HIP/l
>>1150
その手の話は記録に残っているだけ上澄みとかになるよ
ガチの暗愚とかになると記録にも記憶にも残らないとかになる

1156 :常態の名無しさん:2025/05/17(土) 09:13:43.173426 ID:m2i099eB
>>1149
まあみんな年取ると加齢で能力低下したり守る物が出来て弱腰になったりするので…

1157 :常態の名無しさん:2025/05/17(土) 09:14:39.880446 ID:/nexGt2v
豊臣秀吉とかいうガチ劣化する悲しいやつ

1158 :常態の名無しさん:2025/05/17(土) 09:16:01.483037 ID:ib4HIP/l
>>1154
前者は普通に連邦のデータベースからじゃろ
後者はラストのアムロが脱出に使ったコアファイターから回収されたデータを盗んで使ったって言うとったじゃろ

1159 :常態の名無しさん:2025/05/17(土) 09:16:21.062345 ID:rzHWBhQl
コイツらキラキラしたんだ!
ttps://pbs.twimg.com/media/GrDCdhDaAAQew08.jpg

1160 :常態の名無しさん:2025/05/17(土) 09:17:03.409669 ID:ib4HIP/l
>>1157
劣化より抑える人間が消えていったのが大きい説があって

1161 :常態の名無しさん:2025/05/17(土) 09:17:30.276023 ID:m2i099eB
>>1152
結局魏も呉も次代が早死にしたのが衰退の切欠だからなあ
蜀はなんだかんだで皇帝が長生きだから後継者問題での内輪揉めは起きなかったし

1162 :常態の名無しさん:2025/05/17(土) 09:18:09.444203 ID:ib4HIP/l
>>1159
ハマーン説があったけどサラだったんかw

1163 :常態の名無しさん:2025/05/17(土) 09:19:17.406726 ID:6jN48L7k
劉禅くんは無能なくせに長生きなのが尚更始末悪くないっすかね…?

1164 :常態の名無しさん:2025/05/17(土) 09:19:18.938231 ID:ib4HIP/l
>>1161
蜀は最後まで人員不足が解決しなかったパターンかな

1165 :常態の名無しさん:2025/05/17(土) 09:19:40.203144 ID:Z5MCScGD
>>1122
一巻だと大佐だけど一階級上扱いで准将のフリをしているってだけだなぁ

1166 :常態の名無しさん:2025/05/17(土) 09:20:08.575201 ID:ib4HIP/l
>>1163
無能だけど暗愚じゃなかったんでまだマシじゃないん

1167 :常態の名無しさん:2025/05/17(土) 09:20:51.920587 ID:z9VupioQ
>>1164
人員はいたんだろうけど、記録が残ってない感じ

1168 :常態の名無しさん:2025/05/17(土) 09:23:15.307513 ID:m2i099eB
正直劉禅は中華クソ君主ランキングだと「国が滅んだ時の君主」以外の要素でランクインできるかどうかも怪しいからなあ
彼の後に孫晧という上位互換が出現するのも含めて

1169 :常態の名無しさん:2025/05/17(土) 09:23:39.901988 ID:Z5MCScGD
佐が将の仕事しちゃあかんよなぁ……

1170 :常態の名無しさん:2025/05/17(土) 09:25:13.438636 ID:smUe++dl
>>1163
後継者が有能って話も聞かないから後継者争いにならないだけマシという説も
>>1165
確認してくれた人?
ありがとう
そうなるとコミカライズで読んだ人がどっかで書いてたのを見て、記憶が混同してたって事かな

1171 :常態の名無しさん:2025/05/17(土) 09:25:23.694896 ID:yQKwK3NA
でも蜀漢に仕えてた陳寿が三國志に残してないならマジで目立った人材いなかったんじゃねえかな

1172 :常態の名無しさん:2025/05/17(土) 09:25:49.306414 ID:t/qU+cY0
「蜀よりこっちの方が居心地ええわ」
劉禅無能エピソードの1つだけどさ
多分親父も同じ立場だったら同じこと言ってたと思うの

1173 :常態の名無しさん:2025/05/17(土) 09:27:37.801311 ID:Z5MCScGD
>>1170
今買ってみた電子版一巻のみです。後の巻で変わってるかも?

1174 :常態の名無しさん:2025/05/17(土) 09:27:43.372808 ID:l0IWfZP/
>>1159
アッチのほうが(性欲)強そう!! って乗り換えるのか。

1175 :常態の名無しさん:2025/05/17(土) 09:29:43.713800 ID:m2i099eB
>>1171
それもあるだろうしそもそも事績を記録する部署が無かったから記録が残ってないし当時はもう晋の時代だったからあまり蜀メインでやり過ぎるとそれはそれで角が立ちかねないし
そういう複合的な要素が絡んだ結果だと思う

1176 :常態の名無しさん:2025/05/17(土) 09:30:11.485089 ID:6tapKVZV
>>1172
セリフだけ見ればバカボンなんだが当時の立場では正解に近い回答だと思うんスよ

1177 :常態の名無しさん:2025/05/17(土) 09:30:52.780665 ID:0XchpBLb
>>1172
あのシチュならああ言うしかないと言うか…
下手なこと言ったら殺されてもしゃーないし

1178 :常態の名無しさん:2025/05/17(土) 09:32:37.060711 ID:QYQadLks
境遇考えたらベスト解答だよねえ

1179 :常態の名無しさん:2025/05/17(土) 09:36:11.106138 ID:Smr2xhWb
書類が読める!
必要事項を記入できる!
必要な添付書類を集められる!
おお……!おれの事務能力の高まりを感じざるを得ない!
いや若い時ほんまに苦労して役場にミスだらけの書類出して何度も突っ返されたからネ

1180 :常態の名無しさん:2025/05/17(土) 09:41:52.228880 ID:9yJp2MZq
国の最後の王様って積み重なった歴代の負債をどうにも出来なかったから無能とか言われる事結構あるよね

1181 :常態の名無しさん:2025/05/17(土) 09:43:26.735531 ID:6jN48L7k
最後の社長が負債をどうにも出来なかった例
ttps://i.imgur.com/ivvbLuO.jpeg

1182 :常態の名無しさん:2025/05/17(土) 09:44:33.336246 ID:l0IWfZP/
>>1181
社長と書いて生贄と読むガチのなんも悪くない人を貼るのはやめてさしあげて?

1183 :常態の名無しさん:2025/05/17(土) 09:45:51.682894 ID:5uFZAr5g
終わってる状況になったら見切りをつけて新体制にバトンタッチできる人も稀にいる
普通は状況が許さないので無理

1184 :常態の名無しさん:2025/05/17(土) 09:46:18.463812 ID:smUe++dl
ただ、劉禅の場合は親政後に急激に規律が緩んでいったって呉の死者の報告とかあるんで普通に無能だったと思う
孫晧もかなり残虐に殺しまくってガタガタになった結果、いざ侵攻を受けたら負けまくって兵士も逃げ出したって言うからこれも本人のやらかし

1185 :常態の名無しさん:2025/05/17(土) 09:49:35.987548 ID:AoXMJxXG

2014キセキの世代はもう覚えてる人大分少ないやろ
ttps://i.imgur.com/KKyT3lF.jpeg
ttps://i.imgur.com/iK8oU3Y.jpeg

1186 :常態の名無しさん:2025/05/17(土) 09:51:55.282621 ID:rVCxTzAY
>>1140
君、お父ちゃん(順治帝)がいくつの時の子だっけ?

1187 :常態の名無しさん:2025/05/17(土) 10:00:16.895543 ID:9mz12OuF
>>1100
対魔忍RPGのレイドボス出現率もおかしくなってる気がするわ……
ふうまリーダーでサポートにふうま借りてレイドボス出現率UPの装備させてるのにほとんど出てこねぇ

1188 :常態の名無しさん:2025/05/17(土) 10:01:05.663321 ID:AoXMJxXG
んほってる言われてたのホンマやん

よく気づくなぁ
ttps://i.imgur.com/fE9WkZJ.jpeg
ttps://i.imgur.com/VdgY3kk.png

エアロックの警告
2005年2月17日生 井上 和
2005年7月29日生 五百城 茉央
2006年9月18日生 冨里 奈央
乃木坂46のメンバーの誕生日
ttps://i.imgur.com/pUeXNYr.jpeg

1189 :常態の名無しさん:2025/05/17(土) 10:03:18.996369 ID:l0IWfZP/
>>1188
まだ某不良漫画がアイマスネタ使ってるのと同レベルじゃねぇかこれくらいで乃木坂ネタとかいうとか致命傷だよぉ!

1190 :常態の名無しさん:2025/05/17(土) 10:04:38.080646 ID:9yJp2MZq
サポートのティファっててっきりガンダムXタグの強化と思っていたが
よく見ると一撃必殺タグなのね
普通に強いな

1191 :常態の名無しさん:2025/05/17(土) 10:05:20.178669 ID:y9IAbbOe
>>1189
創作って結局作者の引き出しの中からパッチワークになるところあるから
そういう小ネタに自分の好きなものをサンプルにするとか創作あるあるな気はするしな

1192 :常態の名無しさん:2025/05/17(土) 10:05:56.822252 ID:scevP9Bc
ゼスティリアってから言え

1193 :常態の名無しさん:2025/05/17(土) 10:06:56.952631 ID:9yJp2MZq
でもロリコン雑誌が元ネタよりはアイドルの方がだいぶまともなんじゃねえかな

1194 :常態の名無しさん:2025/05/17(土) 10:08:00.154037 ID:6aWmzKAC
ダ・ヴィンチ・コードも実際くっそしょうもないネタなのかもしれない

1195 :常態の名無しさん:2025/05/17(土) 10:08:52.612862 ID:AoXMJxXG
>>1189
半分くらいは当たってそうだよぉ
ttps://i.imgur.com/gGMLH9W.jpeg
ttps://i.imgur.com/NBorLBb.jpeg
ttps://i.imgur.com/YrTtDzQ.jpeg
ttps://i.imgur.com/LLeUNlE.jpeg  

わざわざ地図の表示まで合わせる必要なんかないし
ttps://i.imgur.com/uEuwuRA.jpeg
ttps://i.imgur.com/ef6lIkX.jpeg

1196 :常態の名無しさん:2025/05/17(土) 10:08:53.935804 ID:9W4EQpfN
>>1193
プルのことか!?元ネタがレモンピープルのエルピー・プルの事かぁ!?

1197 :常態の名無しさん:2025/05/17(土) 10:10:40.497550 ID:6aWmzKAC
サブとバラがホモ用語とか聞きたくなかったぜゲンスルーの取り巻きの二人
あいつらの距離感がもうそれにしか見えないじゃん

1198 :常態の名無しさん:2025/05/17(土) 10:11:15.186455 ID:m2i099eB
>>1186
お父ちゃん亡くなったの23なので15ですねえ
なお三男であって長男作ったのは更に二年前の13

1199 :常態の名無しさん:2025/05/17(土) 10:11:16.712275 ID:yv2erCIk
ガンダムでアイマスチキンやるとか予想できんやろ
ガノタが考察しても解けないわけだな

1200 :常態の名無しさん:2025/05/17(土) 10:13:27.901229 ID:Z5MCScGD
>>1196
ちなみにこの場合のロリコンとは「従来の大人向け劇画調エロ漫画でない」という感じ

1201 :常態の名無しさん:2025/05/17(土) 10:13:51.532887 ID:u/mf4BZD
ニャアンの本棚が、本が英字版になってる以外は乃木坂のメンバーの本棚そのまんまだったっていうのは、まあわかりやすかったけど、
あのシーンで重要なのは元の本棚にない永住許可申請ガイドやジオン工科大学の赤本がならんでるとか
それらの前に小物類が積まれててそんなに本棚から出して読んだりはしてないって察せられるいう描写だよなって

1202 :常態の名無しさん:2025/05/17(土) 10:15:24.990737 ID:oF4RdVoy
ストーリーに関わってこないとこで小ネタ挟むのは作者の特権

1203 :常態の名無しさん:2025/05/17(土) 10:18:11.238768 ID:QYQadLks
んほってストーリーラインとか崩れないなら別に趣味の範疇だし

1204 :常態の名無しさん:2025/05/17(土) 10:19:11.709199 ID:Z5MCScGD
>>1202
あ、部屋に飾ってある模型が出たばっかりのガンプラ風になった。資料代で落とす気だな?

1205 :常態の名無しさん:2025/05/17(土) 10:20:28.505325 ID:e1/zWzb7
んほの本物はレベチだよ

1206 :常態の名無しさん:2025/05/17(土) 10:20:44.922181 ID:u/mf4BZD
>>1199
上で出てるようなのでガノタが考察してるようなことあったっけ?
マチュがよく逆立ちしてるのはコロニーの閉塞感に対して視点を変えたくてやってるみたいなのはみたことあるけど
どっちにしろ単なる元ネタ探しと考察はまた話が違うと思うが

「ニャアンの箸の持ち方が乃木坂!」はお、おう…ってなったw

1207 :常態の名無しさん:2025/05/17(土) 10:22:30.426159 ID:M+rTNgTt
声優として連れてきてゴミ演技聞かされるとかシナリオ捻じ曲げてでも出番増やすとかしなけりゃどうでもいい小ネタだわ

1208 :常態の名無しさん:2025/05/17(土) 10:22:56.479380 ID:fKUWuZKw
牝馬三冠馬クラブ
ラモーヌ やべーやつ
ジェンティル ゴリラ

…頑張れアイちゃんとタクト、今んとこやべーやつしかいないぞ

1209 :常態の名無しさん:2025/05/17(土) 10:23:05.833084 ID:9mz12OuF
ガンダムジークアクス、小保方晴子や佐村河内をネタにする
ttps://gahalog.2chblog.jp/archives/52582575.html
アラガとラゴウチはペアを組んでいるキャラクター。
ボカタ(小保方)のペアであるスガイさんにも仕込みがあるのではないかと疑われる


スガイさんの墓標の謎の数字が
>小保方の相方が笹井
>笹井3月5日生まれ
>小保方との二人の出張は55回で496万円

という報道とピタリと一致。
なお笹井氏は自殺によりこの世を去っている


まぁ偶然にしては重なりすぎな気もするわな……

1210 :常態の名無しさん:2025/05/17(土) 10:24:12.718959 ID:E/+SksAC
>>1202
自分のオリジナル作品で好きに暴走するならまだわかる
なんでよりにもよって他人の版権タイトル使う仕事でやるんだよ

1211 :常態の名無しさん:2025/05/17(土) 10:25:30.182952 ID:ohPCETpn
>>1181
この人は負債をどうにかする余地もなくて、どうにもできなくなったのを押し付けられたんじゃなかったかな。

1212 :常態の名無しさん:2025/05/17(土) 10:26:22.345726 ID:M+rTNgTt
>>1210
EXAより全然いいじゃんこんなの
そもそもガンダムでパロ仕込んだりお遊び仕込むのは昔もあったし

1213 :常態の名無しさん:2025/05/17(土) 10:26:35.081474 ID:fKUWuZKw
はい、先生怒らないから先生のアマゾンを英語表記にしたやつ廊下にたってなさい
どうやってもどすんだよこれよお

1214 :常態の名無しさん:2025/05/17(土) 10:26:36.951422 ID:abCcAJBX
>>1209
・ラゴウチの機体の番号が0921。佐村河内さんの誕生日は9月21日
・アラガの機体の番号が0901(作画ミスで0921になってるシーンもある)。新垣さんの誕生日は9月1日
・ラゴウチとアラガはマブである(作曲家とゴーストライターの関係)
・ボカタのエントリーネームはHAL。小保方晴子(おぼかた はるこ)から?

1215 :常態の名無しさん:2025/05/17(土) 10:27:10.511852 ID:AMvz4LfO
昭和か平成でもミサイル群に缶チューハイや缶ビール混ぜたり爆発効果に1コマだけ
メッセージ書き込んだりとかやってた業界だからその延長線と思えばまあうん

1216 :常態の名無しさん:2025/05/17(土) 10:27:52.294736 ID:/vIujkBK
>>1208
超負けず嫌いのやべー奴と野生で過ごすマタギだゾ

1217 :常態の名無しさん:2025/05/17(土) 10:27:57.524539 ID:ohPCETpn
地図のモデルとか言ったら、このすばの円形都市なんてどれだけ使い回されていることか。

1218 :常態の名無しさん:2025/05/17(土) 10:28:26.230164 ID:5uFZAr5g
マチュのストラップやドゥーのぬいぐるみで他のアニメのキャラ出してて良いんだ…ってなった
バンナムがOKして放映されてんだからバンナム的にはどうでもいいんだろうけど

1219 :常態の名無しさん:2025/05/17(土) 10:29:12.008359 ID:UMfze0Hx
>>1130
じゃあなんですか!
ただの変なメガネつけてる、ハゲ頭のジオンヘイトMAXおじさんだって言うんですか!

1220 :常態の名無しさん:2025/05/17(土) 10:29:19.967241 ID:6aWmzKAC
まぁまぁそう怒らないでさ夏にはマチュとニャアンの薄い本大量に出るから許してくれや

1221 :常態の名無しさん:2025/05/17(土) 10:29:20.940538 ID:9mz12OuF
>>1214
佐村河内守とか久しぶりに名前見たよね……

1222 :常態の名無しさん:2025/05/17(土) 10:30:14.892951 ID:rfUGBmiz
そもそもバスクの目が悪いとか誰が言い出したのかしら

1223 :常態の名無しさん:2025/05/17(土) 10:30:25.771701 ID:l0IWfZP/
>>1209
ちくしょうwww ジーク握手でちょっとおもろいなって関心してしまったwww

1224 :常態の名無しさん:2025/05/17(土) 10:30:33.813955 ID:oF4RdVoy
>>1213
言語設定するところが見つからなかったらブラウザ機能で翻訳するしかない?

1225 :常態の名無しさん:2025/05/17(土) 10:30:38.378071 ID:abCcAJBX
シュウジ・イトウ → 乃木坂のPV監督 伊藤衆人(イトウシュウト)

1226 :常態の名無しさん:2025/05/17(土) 10:31:16.801477 ID:WCKTj+WC
>>1213
一番下にスクロールしてアマゾンのロゴの右で変更

1227 :常態の名無しさん:2025/05/17(土) 10:31:53.934269 ID:9W4EQpfN
>>1219
あいつはジオンヘイトじゃない。スペースノイドヘイトなんだ。だから皆あっ(察し)状態なんだ

1228 :常態の名無しさん:2025/05/17(土) 10:32:07.253463 ID:abCcAJBX
>>1212
主役のリングネームすら推しアイドルの愛称から取ってたんでその擁護は的外れやね
だって日常の隙間じゃなく、メインで頻繁に活用されるものだから

ファーストやZとの接点の考察じゃなくて乃木坂の接点を探る考察になってるの草

1229 :常態の名無しさん:2025/05/17(土) 10:32:16.097983 ID:jkXB7cZn
何ヶ月も前からキシリア暗殺計画は練られてたからガンダムに乗ろうが乗らまいがマチュの日常は崩壊確定だったんだよね

1230 :常態の名無しさん:2025/05/17(土) 10:33:06.003638 ID:oF4RdVoy
NHKで真夏の夜の豚夢したのと比べたらなんでもないだろこんなの

1231 :常態の名無しさん:2025/05/17(土) 10:33:12.340029 ID:9mz12OuF
>>1201
本棚はギャグマンガ日和の単行本だけは鶴巻監督作品のDVDに差し替えられてとかじゃなかったっけ?

1232 :常態の名無しさん:2025/05/17(土) 10:34:16.727938 ID:LxnsddRe
マチュをマチュマチュしてニャアンしろとガンダムが言っている

1233 :常態の名無しさん:2025/05/17(土) 10:34:54.273792 ID:AMvz4LfO
まあでもこれだけ話題になったら作戦成功だよな

1234 :常態の名無しさん:2025/05/17(土) 10:35:59.691812 ID:fKUWuZKw
このガンダムには何が足りないかわかるよね?
そう、ゴジラを出すべきなんだよ日本人

1235 :常態の名無しさん:2025/05/17(土) 10:36:19.316891 ID:9mz12OuF
>>1215
思えばシティーハンター3でサブミナル麻原彰晃とかあったもんな……

1236 :常態の名無しさん:2025/05/17(土) 10:36:31.565424 ID:u/mf4BZD
>>1222
昔のコミカライズが初出だとかなんとか
細かい描写は覚えてないが「本編中でバスクが視力が低そうなそぶりしてる描写ねーよ」
とか言ってる人も見た
ttps://x.com/bure_ttr/status/1922492099737366793

1237 :常態の名無しさん:2025/05/17(土) 10:37:03.118660 ID:oF4RdVoy
ニャアンはシュウジ襲って妊娠して永住許可狙おうぜ
シュウジが正規の住民か怪しい?それはそう

1238 :常態の名無しさん:2025/05/17(土) 10:37:17.735708 ID:6aWmzKAC
そろそろゴリッゴリのおっさん主人公来てほしいガンダム

1239 :常態の名無しさん:2025/05/17(土) 10:37:18.687233 ID:AMvz4LfO
おばあちゃんが言ってたカブトは赤い
色々言ってくるガンダムも赤い
つまり赤ガンは仮面ライダー

1240 :常態の名無しさん:2025/05/17(土) 10:38:36.629474 ID:WCKTj+WC
>>1234
サイコガンダムに何が入ってると思う?

1241 :常態の名無しさん:2025/05/17(土) 10:38:48.597026 ID:HDJ0Mt5Q
実はバスクの視力がジオンの拷問と言及しててかつ一般知名度が漫画版より高そうな作品が存在する
スパロボFのキャラクター辞典

1242 :常態の名無しさん:2025/05/17(土) 10:38:55.267695 ID:s7oLDhuC
ところで仮に乃木坂ネタが散りばめられていたとして、それがジークアクスの面白さを台無しにするようなものなのか?

1243 :常態の名無しさん:2025/05/17(土) 10:39:11.555655 ID:l0IWfZP/
>>1239
赤カブト「つまり俺も仮面ライダーで襲ってくる熊犬どもは怪人だった…?」

…いや実際熊犬連中怪人も真っ青のやべぇやつらだな。

1244 :常態の名無しさん:2025/05/17(土) 10:39:32.286767 ID:VKaeXhhd
ガンダムとして面白ければ何でも良いよ
カモン・マイロードとかメッチャー・ムチャとか我ロード・ランとか前からもじりみたいな名前多いし、
柔道の大下からジュドー・アーシタとか見本みたいなシーブックに嘘みたいなウッソもいるから一切問題無いわ

1245 :常態の名無しさん:2025/05/17(土) 10:40:03.119061 ID:9yJp2MZq
よくわからないんだが
アニメ版グリッドマンのキャラデザに特に関係のないシャッタードグラスの要素が混じってるようなものと同じ感じの話だよなこれ

1246 :常態の名無しさん:2025/05/17(土) 10:40:08.158786 ID:6aWmzKAC
まぁマジレスするとほら見ろよ見ろよって顔面こすりつけてくるレベルじゃないからええんじゃない?

1247 :常態の名無しさん:2025/05/17(土) 10:40:13.837626 ID:u/mf4BZD
>>1242
まあそういうのキモいってなって話の方も楽しめなくなるタイプもおるやろ

1248 :常態の名無しさん:2025/05/17(土) 10:40:39.758751 ID:l0IWfZP/
ところで野々村って言われると野々村真しか出てこねぇんだけど号泣する議員だっけ…?> 2014年の野々村

1249 :常態の名無しさん:2025/05/17(土) 10:40:52.439802 ID:AMvz4LfO
>>1238
デストロイドモンスターによく似た複座型非人型MSの車長のおっさん主人公にしようぜ
重装甲陸戦兵器ワイズダックのアニメ化はよ

1250 :常態の名無しさん:2025/05/17(土) 10:40:59.962519 ID:oYQFtzQt
普通にジークアクスの話したい時にそれ乃木坂!だから監督叩く!ジークアクス叩く!ってやるアホが出てくるのが一番の問題

1251 :常態の名無しさん:2025/05/17(土) 10:42:07.039261 ID:8htiFAPY
つ 野々村病院の人々

1252 :常態の名無しさん:2025/05/17(土) 10:42:47.440904 ID:AMvz4LfO
>>1248
病院エロゲももうだいぶ昔の作品になりもした

1253 :常態の名無しさん:2025/05/17(土) 10:43:03.916086 ID:9mz12OuF
考察勢にはダメージあったのかもわからんね……

ゼクノヴァはセンターノヴァが元ネタ説とかあって草

1254 :常態の名無しさん:2025/05/17(土) 10:43:15.091829 ID:s7oLDhuC
>>1247
それもそうだな

1255 :常態の名無しさん:2025/05/17(土) 10:43:39.424600 ID:ieDOziTq
>>1099
サイコガンダムに娘を焼かれたおじさんがズタボロのドゥーを見つけてしまい娘と重ねて助けてしまう展開、好き

1256 :常態の名無しさん:2025/05/17(土) 10:44:30.833508 ID:/vIujkBK
野々村病院って90年代だったよーな・・?セガサターンで出てなかったっけか・・

1257 :常態の名無しさん:2025/05/17(土) 10:44:37.319606 ID:5uFZAr5g
>>1245
あれも気づく人は一瞬で気付いてたな
チキンのアイマスコードとかもそうだけどよく仕込むな…とはなる

1258 :常態の名無しさん:2025/05/17(土) 10:44:45.776822 ID:E/+SksAC
庵野だったらファーストのネタにガンボーイとかフリーダムファイターとか没ネタ小ネタを大量に仕込んでくれてガノタもニッコリやったのに

1259 :常態の名無しさん:2025/05/17(土) 10:46:06.043587 ID:Ck1aP7QB
>>1245
上の奴を全部鵜呑みにしてもキャラデザまで組み込んでるのバスクぐらいじゃねえ?
他は数字の羅列や背景に要素あるってだけ

1260 :常態の名無しさん:2025/05/17(土) 10:46:14.191971 ID:MUGsidnE
小ネタを散りばめてるってだけだから、
庵野作品を見る時は、ウルトラマンと仮面ライダーとガンダムとイデオンを履修せよみたいな

1261 :常態の名無しさん:2025/05/17(土) 10:46:56.177346 ID:l0IWfZP/
>>1260
ナウシカはええんか?

1262 :常態の名無しさん:2025/05/17(土) 10:47:03.099753 ID:QG7aCoOM
一時期ネット界隈にいた○○警察みたいなもんやろ

1263 :常態の名無しさん:2025/05/17(土) 10:47:54.409848 ID:73nXBAYV
まさか……とノリでやってる分にはいいけど本気で信じちゃう人がいるから困る

1264 :常態の名無しさん:2025/05/17(土) 10:48:08.834727 ID:VKaeXhhd
>>1259
バスクに被せられるってイメージ悪すぎて乃木坂にデメリットしかないよな

1265 :常態の名無しさん:2025/05/17(土) 10:48:12.991963 ID:fKUWuZKw
庵野くんは思い入れない作品ほど一般受けしてるからね
シン仮面ライダーが一番庵野成分強い

1266 :常態の名無しさん:2025/05/17(土) 10:48:14.766831 ID:dYiRxVqK
>>1149
早くに死んだ人間は悲劇の英雄としてもてはやされ、後々まで働いた人間は失敗や醜聞ばかりあげつらわれるのだ。

1267 :常態の名無しさん:2025/05/17(土) 10:48:56.031460 ID:9yJp2MZq
00のシナリオ進めていて思ったが
GNアームズとかあったこと忘れてたわ
というか一期の内容だいぶ忘れてたんだなってなった

1268 :常態の名無しさん:2025/05/17(土) 10:49:03.369603 ID:9mz12OuF
真の仲間とか俺屍2の夜鳥子に対するような拒否感なのかもしれんな

1269 :常態の名無しさん:2025/05/17(土) 10:49:31.767729 ID:6aWmzKAC
エヴァ終わってからなんか楽しそうでほんとにキツかったんだなエヴァ作るのってなって悲しくなった

1270 :常態の名無しさん:2025/05/17(土) 10:49:33.434477 ID:G5xS6/OC
>>1256
ちゃんとエロありで出てた記憶
最初期はエロに触れるか触れないかが微妙で最初に出た脱衣麻雀は「服は脱ぐが乳首は描写しない」と言うトンチキなものであった
(乳首があるべきところに何もなくツルツルで異様だった)

1271 :常態の名無しさん:2025/05/17(土) 10:50:20.075750 ID:fKUWuZKw
>>1267
二期からいないんだよなあいつら

1272 :常態の名無しさん:2025/05/17(土) 10:50:31.563156 ID:Rpc8ddVW
>>1115
子供が主戦力として投入されてる世界なんだ

1273 :常態の名無しさん:2025/05/17(土) 10:50:42.638855 ID:VKaeXhhd
>>1266
そこまでいかずとも上手い時期に死んだ、老害になる前に死んだから神格化出来た、みたいなのはそこそこいるよね
ノッブとかチェ・ゲバラとか

1274 :常態の名無しさん:2025/05/17(土) 10:50:49.356226 ID:QG7aCoOM
>>1258
01ガンダムが首から下はプロトタイプと同じカラーリングのガンダムなんだけど首のゴーグル顔は初期稿のフリーダムファイター味があったと思う(あくまで個人の感想

1275 :常態の名無しさん:2025/05/17(土) 10:51:33.742673 ID:l0IWfZP/
>>1273
ノッブはボケる前に糖尿で死にそうだからきっとセーフ。

1276 :常態の名無しさん:2025/05/17(土) 10:51:50.538533 ID:M+rTNgTt
>>1268
その辺はゲームの評価に関わるレベルでダメにしてるからわかる

1277 :常態の名無しさん:2025/05/17(土) 10:51:58.929592 ID:UMfze0Hx
検索エンジン作ってる側の方針もあるんだろうが
ネット利用者がアホみたいに増えて、結果として大きく話題になったもので検索結果が埋め尽くされる傾向が強い感がある

1278 :常態の名無しさん:2025/05/17(土) 10:52:12.980614 ID:73nXBAYV
時空管理局は万年人材不足じゃけえ

1279 :常態の名無しさん:2025/05/17(土) 10:52:19.283832 ID:27w/7SWI
ttps://x.com/Zelgameth1/status/1923344380603035906
楽しそうやな

1280 :常態の名無しさん:2025/05/17(土) 10:52:52.364505 ID:73nXBAYV
サジェスト汚染されたティターンズに涙が出ますよ

1281 :常態の名無しさん:2025/05/17(土) 10:53:40.069766 ID:B1+3gtoM
いいよね
ttps://i.imgur.com/dn0u7V3.png
ttps://i.imgur.com/dKd35Zy.jpeg

1282 :常態の名無しさん:2025/05/17(土) 10:54:35.385988 ID:LxnsddRe
で、ティターンズらしさって?

1283 :常態の名無しさん:2025/05/17(土) 10:54:54.420967 ID:5uFZAr5g
ああ!

1284 :常態の名無しさん:2025/05/17(土) 10:55:21.016150 ID:VKaeXhhd
>>1282
ジャイアントデカクリコン

1285 :常態の名無しさん:2025/05/17(土) 10:55:40.503533 ID:QYQadLks
>>1282
なんだ、男かって発言して殴られる

1286 :常態の名無しさん:2025/05/17(土) 10:56:06.190239 ID:l0IWfZP/
>>1280
サディスト汚染されたティターンズ? 最初からじゃ?

1287 :常態の名無しさん:2025/05/17(土) 10:56:09.803950 ID:6aWmzKAC
この令和にカミーユとジェリド大喜利がバズりすぎてとうとうティターンズらしさってセリフまでネタにされた
言われてみればなんだよティターンズらしさって新手のヘイトスピーチか?

1288 :常態の名無しさん:2025/05/17(土) 10:56:16.474534 ID:9W4EQpfN
エマ・シーンの髪型

1289 :常態の名無しさん:2025/05/17(土) 10:56:48.491096 ID:QG7aCoOM
>>1281
そうそうこれw

1290 :常態の名無しさん:2025/05/17(土) 10:56:49.960613 ID:73nXBAYV
ティターンズの権力以外は全部言ってるバスク・オム

1291 :常態の名無しさん:2025/05/17(土) 10:57:14.995975 ID:/vIujkBK
部下をいびるのと上司は暗殺ってティターンズらしさないかな

1292 :常態の名無しさん:2025/05/17(土) 10:57:28.187361 ID:l0IWfZP/
>>1282
我がティターンズは永久に不滅ですって言ったり発言に謎の英語が混じったりするんだ。

1293 :常態の名無しさん:2025/05/17(土) 10:58:03.180040 ID:9mz12OuF
>>1280
サイコガンダムがデカ過ぎる!

1294 :常態の名無しさん:2025/05/17(土) 10:58:24.294393 ID:67BsaxWd
>>1273
逆に老害仕全開で晩節怪我しまくってもなお憧憬が衰えないサッルのよつな英雄もいるから凄い

1295 :常態の名無しさん:2025/05/17(土) 11:00:43.346446 ID:y9IAbbOe
>>1282
基地で淫夢を堂々と大声でネタにする

1296 :常態の名無しさん:2025/05/17(土) 11:00:46.798737 ID:H6835say
>>1293
真面目にサイコミュ技術の不足で大型化した説は納得感ある
しかしガンダムぶんどられて負けだジークアクス世界で敢えてガンダムデザインにする理由はあるのだろうか

1297 :常態の名無しさん:2025/05/17(土) 11:01:27.102390 ID:73nXBAYV
>>1293
空調機ですぅー! ちょっとガンダムデザインにしてあるけど空調機なんですゥー!

1298 :常態の名無しさん:2025/05/17(土) 11:01:32.746922 ID:9FpRul04
>>1296
アレはウチのもんだ精神かな?

1299 :常態の名無しさん:2025/05/17(土) 11:02:18.064941 ID:u/mf4BZD
し、辛辣…
ttps://pbs.twimg.com/media/GrE6dPkaYAA7Vvf.jpg

1300 :常態の名無しさん:2025/05/17(土) 11:02:21.749016 ID:zlcv81+B
>>1297
武装された空調とかこわいっす

1301 :常態の名無しさん:2025/05/17(土) 11:02:23.357829 ID:6aWmzKAC
これ空調機ですで通っちゃうんだって思ったけどリアルでもこんな話探せばありそう

1302 :常態の名無しさん:2025/05/17(土) 11:02:52.305574 ID:uDVqADuk
>>1296
ガンダムはジオンの象徴だよ
連邦の象徴はガンキャノンと軽キャノンだよね

1303 :常態の名無しさん:2025/05/17(土) 11:03:08.615362 ID:HDJ0Mt5Q
>>1296
ガンダムがコロニーを破壊したぞ!いーけないんだジオンいけないんだ!ってしたいんじゃね

1304 :常態の名無しさん:2025/05/17(土) 11:03:39.309959 ID:9mz12OuF
>>1296
ガンダムがジオンの英雄みたいになってるからそのイメージを毀損させたいとかかねぇ?
って考えた時にも乃木坂に関するネタがあるのか?ってなると大分ノイズだな

1305 :常態の名無しさん:2025/05/17(土) 11:03:57.047195 ID:u/mf4BZD
>>1296
・ガンダムは本来連邦のMSですアピール
・ガンダムだからこれはジオンの連中の内輪もめですという偽装
のどっちかかな?

1306 :常態の名無しさん:2025/05/17(土) 11:04:56.643304 ID:3jyPOHS2
>>1269
まああんだけ意味ありげな伏線ばらまきまくったのを回収しようとしたらそらキツイやろうなって
結局無理だったみたいだけど

1307 :常態の名無しさん:2025/05/17(土) 11:05:21.270796 ID:/vIujkBK
農業用トラクターです通してください

1308 :常態の名無しさん:2025/05/17(土) 11:06:17.939433 ID:liueolJ+
乃木坂乃木坂言わずにストレートに俺は気に入りませんよあのガンダムって言えば良いのに…
個人的には楽しんでるけどなんか他のガンダム知ってるの前提の作りすぎるだろ(黒い2連星とかバスクとか)と言われたら同意できる部分あるし

1309 :常態の名無しさん:2025/05/17(土) 11:06:34.703230 ID:sG5ywvus
キモいのはそういう小ネタ探してきて話題にもしてないところで大声で話すやつの方じゃないっすかね

1310 :常態の名無しさん:2025/05/17(土) 11:07:35.898079 ID:UMfze0Hx
晩節を汚しても、安定した王朝を築いた始祖とか、その王朝に都合の良い人物とかなら神格化されるゾイ

1311 :常態の名無しさん:2025/05/17(土) 11:07:39.807233 ID:sVP0EQKU
だからおめーは出禁なんだあよ
ttps://i.imgur.com/MHRHTro.jpeg

1312 :常態の名無しさん:2025/05/17(土) 11:08:12.196862 ID:QG7aCoOM
>>1303
555の草加が頭に浮かんだんだがw
草加「それも全部乾巧って奴の仕業らしいんだ」
バスク「それも全てジオンの仕業らしいんだ」

1313 :常態の名無しさん:2025/05/17(土) 11:09:05.334773 ID:l0IWfZP/
>>1311
女を貫きまくった結果女みたいな名前の男に貫かれた男だ!インガオホー!

1314 :常態の名無しさん:2025/05/17(土) 11:09:13.700692 ID:QFbL/ODt
ジークアクス終わる頃に答えが出るさ
オルフェンズも初期評価と最終評価の差かなりあるし

1315 :常態の名無しさん:2025/05/17(土) 11:09:15.587264 ID:sG5ywvus
ガンダムじゃなきゃダメなんですか?
ジオンのせいにするなら別にサイコザクとかサイコドムとかサイコビグザムでもよかったんじゃないんですか

1316 :常態の名無しさん:2025/05/17(土) 11:09:43.619391 ID:9mz12OuF
乃木坂ネタも含めて楽しんでええんちゃう?

1317 :常態の名無しさん:2025/05/17(土) 11:09:52.011220 ID:uvqCw39V
>>1311
困ったことにマチュがシロッコに流されそうかと言われるとめちゃくちゃ流されそう

1318 :常態の名無しさん:2025/05/17(土) 11:10:29.273263 ID:Z5MCScGD
>>1311
モヤモヤ系中二病にはぶっささるよね

1319 :常態の名無しさん:2025/05/17(土) 11:10:33.738009 ID:QG7aCoOM
>>1311
そこにカミーユをシューッ! 超エキサイティン!
カミーユ「またそうやって! ここからいなくなれー!(ウェイブライダーアタック」

1320 :常態の名無しさん:2025/05/17(土) 11:10:52.385590 ID:l0IWfZP/
>>1314
アレはどっちかというと1期評価と2期評価かなぁ…>鉄血

1321 :常態の名無しさん:2025/05/17(土) 11:10:59.934263 ID:/vIujkBK
タコザク持ってこられても困るっちゃ困る・・いや困らない・・?

1322 :常態の名無しさん:2025/05/17(土) 11:11:08.344659 ID:m2i099eB
>>1265
成文が強い分蝙蝠男のところで唐突に入るあの実相寺カットは一体…?となってしまう

1323 :常態の名無しさん:2025/05/17(土) 11:11:20.938671 ID:sVP0EQKU
よく見たら既に上で貼られていた!おいは恥ずかしか!
EXAMシステムスタンバイ!

1324 :常態の名無しさん:2025/05/17(土) 11:11:23.117190 ID:9yJp2MZq
Zの開発の樹形図みるとティターンズとアクシズが一まとめになってハイザックカスタムからガザCに繋がってるのが笑えるな

1325 :常態の名無しさん:2025/05/17(土) 11:11:43.464185 ID:7mQK5n8f
エグザベくんと密室で二人きりになってごめシュウは既に言った

1326 :常態の名無しさん:2025/05/17(土) 11:12:19.151153 ID:Z5MCScGD
>>1314
一期と二期でなー
あとスパロボで他人が噛み砕いたやつ見てから評価が変わるパターンも

1327 :常態の名無しさん:2025/05/17(土) 11:12:32.826024 ID:sG5ywvus
1期は山場あり谷間ありMS戦そこそこありで割と安定して面白かったよね
2期はまあうん

1328 :常態の名無しさん:2025/05/17(土) 11:12:45.208534 ID:jjL0qd1Q
>>1308
いや別世界観のオルタナティブガンダムならともかく
そもそもスピンオフに当たる宇宙世紀もので知ってること前提の作りになるのは程度の差があるだけで当然だろ
そもそもが原作ガンダムのイフから始まる展開の時点で知ってないと分からないのは当然だし、それが導線になって新規が原作に繋がる場合もあるので悪いことではない

1329 :常態の名無しさん:2025/05/17(土) 11:12:53.774661 ID:u/mf4BZD
>>1308
別に他のガンダム知らないなら知らないで、黒い2連星は作中の会話から落ちぶれたジオンのパイロットってのは分かるし
バスクもなんかいかにも悪そうな奴がいかにも悪いこと企んでるぜってのは分かるからセーフ
ネットでファーストやZの話題も交えて盛り上がってるガンダムおじさんの輪に入りたいなら他のガンダム作品の知識もいるけど
ジークアクスしかガンダム知らないけど十分話理解して楽しんでる、ジークアクスだけの話題で盛り上がってるって人も多い

1330 :常態の名無しさん:2025/05/17(土) 11:14:22.624095 ID:oYQFtzQt
Gジェネエターナルでオルフェンズシナリオ初心者が高評価してる反応を見る
それと一緒にそれまだ1期だからな……という反応も見る

1331 :常態の名無しさん:2025/05/17(土) 11:14:39.617009 ID:QG7aCoOM
>>1321
ジークアクスのプラモの写真見てると、脚部の中って
バーニアスラスターとプロペラントタンクらしき物がみっちり詰まってて
それ以外の機械が見当たらないんだよなあ
あれ?もしかしてコイツ、タコザクの系譜?と

1332 :常態の名無しさん:2025/05/17(土) 11:14:53.326820 ID:uvqCw39V
>>1328
「そのへんあげられるなら不満点としては分かる」であって
別にそこで問題があると思ってるわけではない

1333 :常態の名無しさん:2025/05/17(土) 11:15:31.904625 ID:VKaeXhhd
>>1324
シリーズ毎で切った弊害だね
元々荒唐無稽な謎開発はあったけど今回納得のいく開発系統図の方が少ないわ
特にストライク+ルージュ→フリーダム

1334 :常態の名無しさん:2025/05/17(土) 11:15:43.027344 ID:9mz12OuF
ジークアクスルート入れてギレンの野望の最新作とか出ませんかねとか思う

1335 :常態の名無しさん:2025/05/17(土) 11:16:12.257992 ID:Z5MCScGD
>>1331
ゲルググもそんなんだから戦後ジオンの手癖だわな

1336 :常態の名無しさん:2025/05/17(土) 11:17:35.893362 ID:9yJp2MZq
そういやサイコガンダムマーク3って元はバトルマスターのオリジナルだったよな
なぜか円卓の騎士のラスボスに抜擢されたサイコサラマンダーもいつか来るんだろうか

1337 :常態の名無しさん:2025/05/17(土) 11:17:39.698784 ID:QYQadLks
>>1333
背負いもの的にはジャスティスに繋がるしな

1338 :常態の名無しさん:2025/05/17(土) 11:19:15.950518 ID:Z5MCScGD
そういやそろそろGジェネもSDガンダムで汚染しないのかねぇ

1339 :常態の名無しさん:2025/05/17(土) 11:20:06.493709 ID:sG5ywvus
ジークアクスからファーストやZ見始めましたって人もチラホラ見かけるし新規に優しくないって意見はガノタの杞憂がすぎるだけじゃねえかな

1340 :常態の名無しさん:2025/05/17(土) 11:21:02.373090 ID:8fVWqEwX
2期も半分ぐらいまでならまだマシだろオルフェンズ

1341 :常態の名無しさん:2025/05/17(土) 11:21:51.604595 ID:l0IWfZP/
>>1339
カ●レーザー「新規に優しくないガンダムはない」  「新規に優しいガノタも居ない」

1342 :常態の名無しさん:2025/05/17(土) 11:21:57.289644 ID:QYQadLks
常にご新規を引き入れる体制じゃないと廃れるしな

1343 :常態の名無しさん:2025/05/17(土) 11:22:54.201573 ID:liueolJ+
まとめ切れるのかジークアクス
という点はずっとある、まあ終わった後に判断すりゃ良いんだが

1344 :常態の名無しさん:2025/05/17(土) 11:23:11.142174 ID:D09K8I14
ジークアクスから見始めて楽しんでる人周りにいるから杞憂やと思うけどな
絵柄違う人が出て来たらファーストとかの人なんやろうなって言ってて笑った

1345 :常態の名無しさん:2025/05/17(土) 11:23:41.101102 ID:uDVqADuk
わいは逆襲のシャアとSDガンダムあたりからガンダム知ったから
興味が沸けば過去作も見るだろう
断絶せずにシリーズを出し続けるの大事

1346 :常態の名無しさん:2025/05/17(土) 11:24:35.891394 ID:ccIsVCe6
ガンダムもそうだけどライダーやウルトラマンもよく復権できたと思うわ

1347 :常態の名無しさん:2025/05/17(土) 11:24:46.755973 ID:3jyPOHS2
ギレンの野望は死んだんだ
もうあの時間は終わって、君も新ギレンと向き合う時なんだ

1348 :常態の名無しさん:2025/05/17(土) 11:25:00.948131 ID:QG7aCoOM
>>1339
TUTAYAまで行かなくてもサブスクや配信で見れる世の中だからね
これでも新規に優しい方だろうに、新規のワガママに対応しろとでも?
趣味で自分から好き好んで来てる癖に態度がデカすぎるわ何様だよとwww

1349 :常態の名無しさん:2025/05/17(土) 11:26:02.489785 ID:fKUWuZKw
世の中にはちいかわをひどい目にあわせてニヤニヤするやつもいるらしいからな 
作者泣くぞ

1350 :常態の名無しさん:2025/05/17(土) 11:26:16.815387 ID:VKaeXhhd
>>1334
シャアの行動をギレンが制御するのも謎だしシャロンの薔薇の回収で分岐かな

それか初期主力機選定から分岐させてしまうか
ザク1にする→正史
ブグにする→Origin時空
ザク(GQ)にする→GQ時空
ヅダにする
ザクレロにする
※サンボルは正史からリビングデッド師団の編成で分岐

1351 :常態の名無しさん:2025/05/17(土) 11:26:32.464359 ID:MUGsidnE
SDガンダム、ガンダム野郎、たまロイド、ガンドランダー辺りがファーストガンダムなので、
Gガンダムが異端って言う感覚がよくわからなかったあの頃
逆に宇宙世紀作品をほとんど履修してなかったのよね

1352 :常態の名無しさん:2025/05/17(土) 11:26:33.000046 ID:QYQadLks
>>1346
ちょうどガヴが今までのカツカツスケジュールじゃないらしいしな
ウルトラは予算の使い方覚えたのは大きそう

1353 :常態の名無しさん:2025/05/17(土) 11:27:11.131368 ID:esYv7BbW
ジークアクスはガンダムをリスペクトして作ってるより馬鹿にして作ってる感じがある
リスペクトしてたら個人の趣味や変な小ネタ入れたりしないだろうし
エヴァは庵野さんの色出してたけどその方向ともやっぱり違う

1354 :常態の名無しさん:2025/05/17(土) 11:27:32.635047 ID:QG7aCoOM
>>1349
作者が一番ちいかわ虐してるだろいい加減にしろwww

1355 :常態の名無しさん:2025/05/17(土) 11:27:44.301620 ID:Z5MCScGD
>>1346
毎年視聴者が湧いてくるので子供向けはきちんと作れば大丈夫
親を巻き込めるならなおよいだけで

1356 :常態の名無しさん:2025/05/17(土) 11:28:14.814708 ID:l0IWfZP/
>>1354
嬉し泣きだよ。

1357 :常態の名無しさん:2025/05/17(土) 11:28:41.145874 ID:9mz12OuF
>>1347
新ギレンってなんだよ(困惑)

>>1350
主力機選定で分岐はわかりやすくてええな

1358 :常態の名無しさん:2025/05/17(土) 11:28:48.269472 ID:6jN48L7k
世の中にはスパイダーマンをひどい目にあわせてニヤニヤするやつもいるらしいからな 
作者が地獄で泣くぞ

1359 :常態の名無しさん:2025/05/17(土) 11:29:12.385532 ID:MUGsidnE
お菓子がモチーフってのが、ウマショーサイドの和気藹々とした感じを補強して、
ガヴのダークサイドを中和してくれるのがスーッと効く
(地獄の様相を呈しているストマック家を見ながら)

1360 :常態の名無しさん:2025/05/17(土) 11:29:18.926123 ID:QG7aCoOM
>>1353
ダイターン3やイデオンで変な動画作ったサンライズの悪口か?www

1361 :常態の名無しさん:2025/05/17(土) 11:29:39.173220 ID:pMB0DlNF
どの猫が好き?
ttps://pbs.twimg.com/media/Gq_0r9nXYAIwWNl.jpg
ttps://pbs.twimg.com/media/Gq--aP4WQAAiUp5.jpg
ttps://pbs.twimg.com/media/Gq-Xjy_W0AARVZ0.jpg

1362 :常態の名無しさん:2025/05/17(土) 11:30:12.391132 ID:9yJp2MZq
Vの切り抜きでアマゾンズが古めの作品扱いされててあれってなったが
あれもう9年前の作品だったんやなw
...あれがもう9年前?エグゼイドも9年前?そんなに昔の作品だったっけ?

1363 :常態の名無しさん:2025/05/17(土) 11:30:41.941146 ID:E/+SksAC
>>1353
せっかく気になってる物語の根幹のシャロンの薔薇まで乃木坂ネタで萎えるわ

「シャロンの薔薇(Rose of Sharon)」とはアオイ科の植物「ムクゲ(木槿)」の英名で2月22日の誕生花ですが、2月22日は乃木坂46のデビュー曲が発売された日

1364 :常態の名無しさん:2025/05/17(土) 11:30:43.347322 ID:QYQadLks
>>1359
家族経営の反社企業が権力の犬にされてる…

1365 :常態の名無しさん:2025/05/17(土) 11:31:48.899115 ID:QG7aCoOM
世の中には自身の描いた漫画を映画評論家に
実写化させてニヤニヤする奴もいるらしいからな
作者泣くぞ

1366 :常態の名無しさん:2025/05/17(土) 11:31:55.120298 ID:MUGsidnE
>>1360
ttps://youtu.be/rYQZur9sTBs?si=_TksAGEq36igEXma
(サンライズ公式です)

1367 :常態の名無しさん:2025/05/17(土) 11:32:02.636839 ID:sG5ywvus
>>1361
世代だったから4期だな
ラクシャサ回の猫娘は6期に負けず劣らず可愛かった

1368 :常態の名無しさん:2025/05/17(土) 11:32:19.890538 ID:liueolJ+
ここまで来ると陰謀論者だな

1369 :常態の名無しさん:2025/05/17(土) 11:32:34.233732 ID:6jN48L7k
猫姉さん路線は続けるんだろうか?それとも次の鬼太郎だとあっさり前みたいな猫娘に戻すんだろうか

1370 :常態の名無しさん:2025/05/17(土) 11:32:55.830049 ID:l0IWfZP/
>>1361
猫姐さんはねこ娘とはもう別枠でいいと思うんだ…。

1371 :常態の名無しさん:2025/05/17(土) 11:33:30.819254 ID:8fVWqEwX
>>1346
ウルトラはいまだにゼロが大人気なのすげえよ

1372 :常態の名無しさん:2025/05/17(土) 11:33:40.852722 ID:VKaeXhhd
>>1357
ただその場合、シナリオが開戦前、下手したらUC0073年頃スタートになってしまうのと連邦側の分岐を作りにくいのがネックである

1373 :常態の名無しさん:2025/05/17(土) 11:33:44.731561 ID:/vIujkBK
>>1357
PSPで出てたキャラクターモード追加されたギレンシリーズ最終作っすね‥

1374 :常態の名無しさん:2025/05/17(土) 11:35:25.286142 ID:ib4HIP/l
>>1333
血統的にフリーダムはシグーとバスターあたりになるんだっけ?

1375 :常態の名無しさん:2025/05/17(土) 11:35:31.127569 ID:6jN48L7k
>>1371
セブン「(いくつになっても生意気で子育て間違えた)」

1376 :常態の名無しさん:2025/05/17(土) 11:36:47.530413 ID:cPVupIJo
>>1375
セブンは育児放棄していた定期

1377 :常態の名無しさん:2025/05/17(土) 11:36:55.299173 ID:ib4HIP/l
>>1339
そういうのって、自分の見たいガンダムじゃないって言いたい、老害仕草なだけでは

1378 :常態の名無しさん:2025/05/17(土) 11:37:28.875159 ID:Z5MCScGD
>>1366
ファンのネタを公式が映像化するという、関係が近ぇなぁとなる一品
そりゃ地方から飛び出して設定やらせろ!とか言いに来るのも出る

1379 :常態の名無しさん:2025/05/17(土) 11:38:10.017800 ID:9mz12OuF
>>1372
あー、確かに…


>>1373
PSPが最後じゃったか

1380 :常態の名無しさん:2025/05/17(土) 11:38:31.649357 ID:NR7quLi4
「ジークアクス、水星の方が良かった」というスレ見て「ああ、いつもの風物詩か」となった僕
どうせ次のガンダムが出たらまた手のひら返すんだろ!

1381 :常態の名無しさん:2025/05/17(土) 11:38:56.590104 ID:UMfze0Hx
>>1339
新規の取り込みはずっとチャレンジし続けてるよな
SEEDは成功、AGEは失敗、00は成功、ジークアクスも成功といって良いだろう

ビルドファイターシリーズはどうなんだ?
初期のやつは古参にはけっこう評判が良かった記憶があるが……

1382 :常態の名無しさん:2025/05/17(土) 11:39:26.376109 ID:uDVqADuk
ガンダムとFEは最新作が常に最低なのだ
スターウォーズは知らん

1383 :常態の名無しさん:2025/05/17(土) 11:40:57.000531 ID:sG5ywvus
スターウォーズ続3部作は7・ローグワン・マンダロリアンだから…

1384 :常態の名無しさん:2025/05/17(土) 11:41:00.700849 ID:M+rTNgTt
>>1381
シナリオ的には初期は成功トライ微妙
ダイバーズはリライズまで通せば傑作
新規に広がったかどうかはよくわからん

1385 :常態の名無しさん:2025/05/17(土) 11:41:02.463983 ID:rviSe+O3
>>1380
まあΖの時代から続くお約束よな

1386 :常態の名無しさん:2025/05/17(土) 11:41:06.448611 ID:QG7aCoOM
>>1380
水星の時でもギュイギュイ言われてたしな
それっぽい事言って通ぶりたい人は何処にでも湧く

1387 :常態の名無しさん:2025/05/17(土) 11:41:07.867433 ID:9yJp2MZq
円谷は市場調査ちゃんとしてるんやろうなって感じがするな
ウルトラマンカードゲームで現状一番古いウルトラマンがティガなんだが
今のちびっこの親世代のウルトラマンがティガだったからなんじゃないかって説があるのよね
そりゃまあマン兄さんとかセブンは世代的に今上天皇世代だもんな

1388 :常態の名無しさん:2025/05/17(土) 11:42:00.270946 ID:VKaeXhhd
>>1374
シグー+GATシリーズ全般(特に100ナンバーのデュエルとバスター)+核エンジン(ドレットノート)って感じかな
デザイン的にはエール+ランチャーだけど

1389 :常態の名無しさん:2025/05/17(土) 11:42:24.581504 ID:u/mf4BZD
>>1354
作者はちいかわがひどいことになった後で立ち上がる位置エネルギーの変化が性癖だから…
単なる虐はモブちいかわ族で満たす

1390 :常態の名無しさん:2025/05/17(土) 11:42:47.715761 ID:rviSe+O3
>>1386
ギュネイギュネイに見えて何事かと思った

1391 :常態の名無しさん:2025/05/17(土) 11:42:52.711336 ID:6jN48L7k
スター・ウォーズ、123456のが良かった
アベンジャーズ、エンドゲーム前のが良かった
ウルトラマンネクサスの序盤きついんだけど

これ言われたら何も言えない

1392 :常態の名無しさん:2025/05/17(土) 11:42:59.567086 ID:NrL7sMpj
なんだかんだ言っても、マチュなんてモビルスーツにさえ乗せなければ金的蹴って来るだけの無力なデカパイ美少女よ
人畜無害よ

1393 :常態の名無しさん:2025/05/17(土) 11:43:10.312431 ID:ufMoZGm3
>>1380
水星よりオルフェンズ2期が良かったって言ってる人居たんだ。ふーん。

1394 :常態の名無しさん:2025/05/17(土) 11:43:36.428473 ID:liueolJ+
>>1393
即ツッコミ入ってたけど稀に見たぞ

1395 :常態の名無しさん:2025/05/17(土) 11:43:44.057328 ID:QG7aCoOM
>>1389
戦犯ちゃんとか人魚のアレとかですねw

1396 :常態の名無しさん:2025/05/17(土) 11:44:29.214703 ID:xHgJ0WHt
>>1392
MS乗ってるから有害生物なのか

1397 :常態の名無しさん:2025/05/17(土) 11:45:05.004609 ID:Z5MCScGD
水星はよく動いているのはビットという感じだったけど
今回はMSが勢い線バトルもせずによく動いてて流石3D強いとこだと思った

1398 :常態の名無しさん:2025/05/17(土) 11:45:12.726204 ID:+Pr8L++U
>>1380
ねーわ
いつまでもAGEはクソクソいわれて擦られてるのに

1399 :常態の名無しさん:2025/05/17(土) 11:45:35.442556 ID:qUrTd6sJ
水星は面白かったし好きだけど続編は出てこないで欲しい気持ちがある・・・

1400 :常態の名無しさん:2025/05/17(土) 11:46:17.679579 ID:HDJ0Mt5Q
>>1393
普通にいたなあ、水星はポリコレだの百合だの少女漫画だのアンチが標的にしやすい要素多かったし

1401 :常態の名無しさん:2025/05/17(土) 11:46:44.706635 ID:sG5ywvus
>>1399
見たいけどあれで終わらせてあげて感が強い
ゆるい日常系ならスレミオやボブのその後はちょっと見たいが

1402 :常態の名無しさん:2025/05/17(土) 11:46:56.687185 ID:VKaeXhhd
>>1399
ヴァナディースハートは前日譚だっけか
「僕の身体で遊んでね」しか知らんけど

1403 :常態の名無しさん:2025/05/17(土) 11:47:26.931933 ID:pMB0DlNF
水星はOVAでEND後の各キャラの性活見せてくれれば満足よ

1404 :常態の名無しさん:2025/05/17(土) 11:47:41.007547 ID:liueolJ+
>>1398
鉄血終わった後は「AGEのがマシ」って声結構見たぞ

1405 :常態の名無しさん:2025/05/17(土) 11:47:50.728362 ID:Z5MCScGD
>>1398
スパロボマジックで風向きが変わった印象がある
あとMoEで「アセム編いいよね……」ってなったり

1406 :常態の名無しさん:2025/05/17(土) 11:49:24.715531 ID:QG7aCoOM
>>1399
シン・アスカ「また戦争がしたいのか、アンタ達は!」
少しずつお先が明るくなる兆しなのに続編なったら
また暗くなるに決まってんじゃんと

1407 :常態の名無しさん:2025/05/17(土) 11:49:28.785893 ID:ohPCETpn
>>1389
草むしり検定5級に合格しないのは復帰のエネルギーも何も発生していないような気がする。

1408 :常態の名無しさん:2025/05/17(土) 11:49:44.448583 ID:x0pOZ1kJ
ビルドダイバーズリライズは制作陣がガンプラバトルさえすれば
オルタナティブガンダムをやっていいんだとなった

1409 :常態の名無しさん:2025/05/17(土) 11:49:48.816384 ID:6jN48L7k
ワイも当時は叩いてたけど
後々見返すと殲滅ジジイの人生がちょっとお痛わしいすぎる
銅像なんかそら立つわって英雄ジジイ

1410 :常態の名無しさん:2025/05/17(土) 11:50:10.115328 ID:sG5ywvus
00放送時に種死の方がマシっていうやついたかなぁ
…いや序盤は結構微妙だったしキラに脳を焼かれたアンチも結構いたか

1411 :常態の名無しさん:2025/05/17(土) 11:52:03.580741 ID:Z5MCScGD
>>1409
小説が過度にフリット叩きしてたからなんだかな、という部分もあった

1412 :常態の名無しさん:2025/05/17(土) 11:52:19.023460 ID:kRAFM7Q2
イズマコロニー、マッポが金的蹴り上げられても現行犯で捕縛できなければスルーされるような治安なんだな

>>1405
AGEはシリーズ構成がアレだったから、再編集すると化ける

1413 :常態の名無しさん:2025/05/17(土) 11:52:35.464289 ID:MUGsidnE
本人が嫌がったから、あんな小さな銅像しか建てられなかった大偉人である

1414 :常態の名無しさん:2025/05/17(土) 11:53:02.809884 ID:QG7aCoOM
>>1400
それまで美少女物好きなオタクを萌え豚と揶揄してた時期もあったからなあ
そうやって他人を叩いておけば自分を高尚な存在と思い込めるんでしょ

1415 :常態の名無しさん:2025/05/17(土) 11:53:29.843905 ID:9yJp2MZq
でも水星系列のMSってかっこいいの多いからこうちょっとぐらい紛争やってもバレへんやろって
ジェタークの新型ガンダムとか

1416 :常態の名無しさん:2025/05/17(土) 11:54:19.686191 ID:u/mf4BZD
>>1402
時系列的にはプロローグと本編の間の話だけど、地球舞台でオリキャラで話作ってるから
前日譚っていうとニュアンス違うかな、あくまで過去時系列の外伝って感じ

1417 :常態の名無しさん:2025/05/17(土) 11:54:52.588818 ID:u/mf4BZD
>>1401
学パロやるのはそういう需要だろうか

1418 :常態の名無しさん:2025/05/17(土) 11:56:17.593003 ID:qUrTd6sJ
ジム「ゲルググです」

1419 :常態の名無しさん:2025/05/17(土) 11:56:25.467142 ID:8fVWqEwX
「この作品で男主人公排除しちゃダメだろ!」ってなる作品と「お前これ変な味付けせずに素直に美少女動物園やっとけよ!」ってなる作品があるから…

1420 :常態の名無しさん:2025/05/17(土) 11:57:14.810744 ID:u/mf4BZD
>>1407
合格しないたってまだ受けたの一回かそこらじゃなかったか?そこでくじけずイツメンで勉強したり
色々トラブルおこったり合間に勉強って描写を挟んでそろそろ再受験かなって感じの流れ

1421 :常態の名無しさん:2025/05/17(土) 11:57:44.804580 ID:x0pOZ1kJ
映像でデスティニープランはやっぱだめですなとしてくれたのはよかった種自由

1422 :常態の名無しさん:2025/05/17(土) 11:58:56.291213 ID:Z5MCScGD
>>1412
あとゲームの仕様をアニメに落とし込むところに違和感が発生するいつものL5仕草もあるかな

1423 :常態の名無しさん:2025/05/17(土) 11:59:27.034519 ID:kRAFM7Q2
そろそろお昼ね
ttps://pbs.twimg.com/media/GrEeOO7bAAEehkA.jpg

1424 :常態の名無しさん:2025/05/17(土) 11:59:30.744600 ID:sG5ywvus
頂点に立つのがガチで完璧な傑物ならともかくまあ普通は悪用されるよねっていう

1425 :常態の名無しさん:2025/05/17(土) 12:01:47.166713 ID:9yJp2MZq
あれリッジレーサーってプレステのイメージあったけど
64でも出てたんやな

1426 :常態の名無しさん:2025/05/17(土) 12:01:59.246265 ID:QG7aCoOM
>>1421
種運命本放送時は現実の世情が就職出来るだけありがたいと思えな状況だったからなあ
映画で負の側面をキチンと描いたのと、時間が経って当時の視聴者も
冷静に考える間があったからですかね

1427 :常態の名無しさん:2025/05/17(土) 12:03:11.646276 ID:rviSe+O3
>>1410
OOはそもそも主人公側がテロリストって点でかなり叩かれてたよ

1428 :常態の名無しさん:2025/05/17(土) 12:03:49.188034 ID:8fVWqEwX
当時の00の比較対象は種種死よりWだったような気もする

1429 :常態の名無しさん:2025/05/17(土) 12:05:02.265636 ID:Z5MCScGD
>>1425
あっちゃこっちゃに出していた時期がある。DS版もあるぞ(海外だけど

1430 :常態の名無しさん:2025/05/17(土) 12:05:29.061182 ID:oYQFtzQt
>>1419
一刀さん排除した恋姫無双は物足りないと申すか

1431 :常態の名無しさん:2025/05/17(土) 12:05:40.472226 ID:G2kTjsnP
>>1426
さらに「就職が決まらないのはお前らの努力不足。仕事は選ばなければいくらでもある」
なんて就活生が叩かれていた時代

1432 :常態の名無しさん:2025/05/17(土) 12:05:48.234575 ID:Z5MCScGD
>>1427
まあそれもトリニティがやらかすまでだった

1433 :常態の名無しさん:2025/05/17(土) 12:06:40.143432 ID:HDJ0Mt5Q
>>1428
めっちゃ叩かれた種種死のファンが
「自分の世代の作品がこんなに上から叩かれたんだから俺も次の作品を叩きまくってやる」
ってなって00叩いてたのもかなりいた。普通にそれを口に出してる人は本当にかなり居た

1434 :常態の名無しさん:2025/05/17(土) 12:06:45.473236 ID:rviSe+O3
>>1430
アニメの話に満足できるならいいんじゃないっすかね
俺は無理だった

1435 :常態の名無しさん:2025/05/17(土) 12:07:03.660696 ID:M+rTNgTt
>>1420
解答欄ズレて合ってたはずなのに落ちるは既にやったから本番は通りそう

1436 :常態の名無しさん:2025/05/17(土) 12:07:05.404698 ID:9mz12OuF
ttps://x.com/khara_inc/status/1923574256547529112
●株式会社カラー主催●
『#エヴァンゲリオン』シリーズ30周年を祝う一大フェス
「EVANGELION:30+; 30th ANNIVERSARY OF EVANGELION」
2026/2/21(土)-2/23(月・祝) 横浜アリーナにて開催


エヴァってもう30周年なのか……

1437 :常態の名無しさん:2025/05/17(土) 12:07:14.582584 ID:77ivrpl2
バスクやドゥーちゃんでキャッキャ遊べるのも今だけなんだ
来週になったらサイコガンダムがデカすぎますなんて冗談も言えず新規の視聴者がドン引きして歴戦のガノタおじさんが後方腕組みしてるんだ俺は詳しいんだ

1438 :常態の名無しさん:2025/05/17(土) 12:08:52.595286 ID:s7egzUY3
>>1436
鋼鉄のガールフレンドが出たのが97年の夏くらいだっけ
ガイナックスって実はアホじゃね? 疑惑が出た問題作

1439 :常態の名無しさん:2025/05/17(土) 12:09:02.264362 ID:VnAwo5aU
>>1421
なんで遺伝子適性で職分けしているのにラクスの映像にミーアが混ざっているんですか?

1440 :常態の名無しさん:2025/05/17(土) 12:09:29.080365 ID:iGe6lWUi
>>1428
同じ年に似たような事やってたダンクーガノヴァじゃね?

1441 :常態の名無しさん:2025/05/17(土) 12:10:05.503969 ID:G5xS6/OC
>>1437
歴戦のガノタおじさん「何それ…知らん…怖…」
ってなる可能性も?

1442 :常態の名無しさん:2025/05/17(土) 12:10:25.047242 ID:9yJp2MZq
多分00のルイスのときみたいにマッマがガチで死んでみんなドン引きするんじゃねえかな

1443 :常態の名無しさん:2025/05/17(土) 12:11:21.901082 ID:u/mf4BZD
>>1439
素材が足りなかったのをうまいこと誤魔化すという適性のなせる業だよ(適当

1444 :常態の名無しさん:2025/05/17(土) 12:11:31.923697 ID:x0pOZ1kJ
アストレイでもう既にやっていたけどな
実施しとるとこがないない尽くしの火星だから導入していたがある程度整ってきたから修正していこう 開拓や復興の初期にしか許されないシステム

1445 :常態の名無しさん:2025/05/17(土) 12:11:34.509215 ID:QG7aCoOM
>>1437
水星やビギニングから1stに入ってコロニー落としにドン引きした新規勢に対して
後方腕組みガノタ勢が愉悦してたし、まあ多少はね?www

1446 :常態の名無しさん:2025/05/17(土) 12:12:51.674336 ID:u/mf4BZD
ツンデレライバルか?
ttps://pbs.twimg.com/media/GrE2y8hawAAU4cr.jpg

1447 :常態の名無しさん:2025/05/17(土) 12:13:05.895164 ID:rviSe+O3
そういやサイコガンダムのコックピットは頭部だったな
マチュも童貞捨てるの確定か

1448 :常態の名無しさん:2025/05/17(土) 12:13:47.499497 ID:9mz12OuF
>>1438
霧島マナのやつか
鋼鉄のガールフレンド2ndが恋愛ゲーみたいなやつだっけ?

1449 :常態の名無しさん:2025/05/17(土) 12:15:06.480740 ID:WCKTj+WC
>>1446
俺のオモチャに手を出すんじゃねぇ!の精神

1450 :常態の名無しさん:2025/05/17(土) 12:15:07.611041 ID:77ivrpl2
新規の思い描いてたコロニー落としはソーラシステムやソーラレイの立ち位置だからな
まさか冒頭であっさり落としてるとは思わねーよな

1451 :常態の名無しさん:2025/05/17(土) 12:16:35.747500 ID:u/mf4BZD
お通夜になる前に遊んでおこうの精神
ttps://pbs.twimg.com/media/GrHLMclXEAA3YZZ.jpg
ttps://pbs.twimg.com/media/GrHO3azXgAA7LK8.jpg
ttps://pbs.twimg.com/media/Gq9xQ5vXsAAsLsY.jpg
ttps://pbs.twimg.com/media/Gq-4OYNWgAMiFFn.jpg

1452 :常態の名無しさん:2025/05/17(土) 12:16:59.040741 ID:ib4HIP/l
コラボレーションのお声はなかったのかしら
ハンチョウ焼き肉回
ttps://x.com/hancho_YM/status/1923574193410465851

>>1438
買ったばかりのノートPCがパンパンになったわ
そしてすぐ消した
ガイナックがバカなのはまあ昔から有名だったよ

1453 :常態の名無しさん:2025/05/17(土) 12:17:00.201916 ID:Z5MCScGD
>>1438
インストール地獄よ……
あとノーヒントで新宿東口歩かせるのヤメレ

1454 :常態の名無しさん:2025/05/17(土) 12:17:41.291636 ID:VnAwo5aU
遺伝子の適性で仕分けるって感情のある人間には無理だよね

1455 :常態の名無しさん:2025/05/17(土) 12:18:30.140724 ID:VnAwo5aU
>>1451
次回、3人のうち何人が生存するんだろうね
そして最終回時に生存しているのかね?

1456 :常態の名無しさん:2025/05/17(土) 12:19:14.732790 ID:ib4HIP/l
ガノタの神のお禿が
やりたくないことやって成功して
やりたいことやって失敗しているというのに

1457 :常態の名無しさん:2025/05/17(土) 12:19:48.426003 ID:rviSe+O3
>>1454
その後に生まれる格差問題もあるからな
自分の選択で落ちぶれるのと政府に強制されるのじゃ感情的にも納得いかんだろうし

1458 :常態の名無しさん:2025/05/17(土) 12:19:59.177348 ID:QYQadLks
>>1454
コンピューター様の命令は絶対です

1459 :常態の名無しさん:2025/05/17(土) 12:21:14.492980 ID:Z5MCScGD
>>1454
「参考にするぐらいならいいんじゃね?」ってなってた界隈に
「強制です」「なお専用にチューニングしたチート野郎が最初からいます」というダメ回答を突きつけてきたからね

1460 :常態の名無しさん:2025/05/17(土) 12:22:27.636525 ID:m2i099eB
>>1455
ドゥちゃんとゲーツくんは死んだら葬式だけどハゲは死んだら一番ヤバい奴が死んでくれたと喝采が上がるだろう
そしてジオン側にキリングかデラーズが出てきて今度はこっちかよ!となる

1461 :常態の名無しさん:2025/05/17(土) 12:22:59.722081 ID:Ms1+mtud
DPで適職強制は流石にあたおか…
よほど追い込まれたディストピア世界ならまあありがちだろうけど

1462 :常態の名無しさん:2025/05/17(土) 12:23:14.109619 ID:QG7aCoOM
>>1458
デブの少佐「そのコンピュータの正気はどこの誰が保証してくれるのかね?」
実際、バックドア作られて操られてって話もありえなくはないしな

1463 :常態の名無しさん:2025/05/17(土) 12:24:47.944016 ID:ib4HIP/l
>>1459
種死放送時でも結構なところで
参考程度で始めてもなし崩しで実質強制になるじゃろな
とは言われていた

1464 :常態の名無しさん:2025/05/17(土) 12:25:06.238833 ID:8fVWqEwX
>>1456
なんであんな小説読みにくいんだろうな…

1465 :常態の名無しさん:2025/05/17(土) 12:25:09.454548 ID:M+rTNgTt
コンピューター様のサーバー開けたら変なおっさんが手打ちしてる可能性があるしな

1466 :常態の名無しさん:2025/05/17(土) 12:25:13.133462 ID:QYQadLks
>>1462
せやな!

1467 :常態の名無しさん:2025/05/17(土) 12:25:22.109111 ID:y9IAbbOe
そもそもデュランダル自体も信用できないってところもあったからな
さらに分かりやすく明確にアレなのが使おうとしたのが劇場版ということだし

1468 :常態の名無しさん:2025/05/17(土) 12:25:48.688118 ID:ib4HIP/l
>>1461
開拓中の火星で近いことをやってるみたいな設定はある

1469 :常態の名無しさん:2025/05/17(土) 12:26:21.485118 ID:VnAwo5aU
>>1465
コンピュータ様の電源はハツカネズミが回す滑車だゾ!

1470 :常態の名無しさん:2025/05/17(土) 12:26:42.675126 ID:l0IWfZP/
>>1451
アイツ等は知ってたんだよぉぉ!! この中身がスギ花粉だってことをさぁぁぁ!! だからあんなクソデカ空気清浄機を持ち込んだんだ!!

1471 :常態の名無しさん:2025/05/17(土) 12:27:19.685943 ID:ib4HIP/l
>>1464
映像や画像を説明する仕事をしてるんで
文章で説明するのが苦手なんじゃね

1472 :常態の名無しさん:2025/05/17(土) 12:27:21.452234 ID:8fVWqEwX
>>1469
G(がんばれ)N(ネズ公)ドライブ!

1473 :常態の名無しさん:2025/05/17(土) 12:27:22.520074 ID:QYQadLks
>>1461
デュランダルの誘導抜いてもCEの世紀末っぷりじゃしょうがないところはある

1474 :常態の名無しさん:2025/05/17(土) 12:28:16.097591 ID:Z5MCScGD
>>1468
あっちはさらに踏み込んで「その仕事専用にチューニングした人を使う」って形になってるみたいだからなぁ

1475 :常態の名無しさん:2025/05/17(土) 12:28:45.830645 ID:8dec6mv0
ばかにするなよ!種運命のラクス様が本物に決まってるだろ!本物のラクス様がおっぱい小さいわけないだろ!

1476 :常態の名無しさん:2025/05/17(土) 12:29:52.406547 ID:y9IAbbOe
アンキーがジオン出身ってわかって
シーマ説とか言ってる人をXでみたことはあるが
さすがにないとは思うが似たようにスネに傷があるとかはおかしくはないなとは思う

1477 :常態の名無しさん:2025/05/17(土) 12:29:57.403260 ID:ib4HIP/l
>>1475
あれはミーアと女装したアスランを比較した台詞なんだ

1478 :常態の名無しさん:2025/05/17(土) 12:30:27.816348 ID:Z5MCScGD
>>1464
時々大袈裟にポエムしはじめるのが辛い

1479 :常態の名無しさん:2025/05/17(土) 12:30:32.852819 ID:QYQadLks
自由ラクス様の成長っぷりが公開されて
運命時期はやつれてた可能性があるという笑えない話

1480 :常態の名無しさん:2025/05/17(土) 12:30:39.127247 ID:fOqN247u
>>1452
この焼肉回もけっこう前だしいまだに何もないってことはそういうことなんだろう
ハンチョウは面白いけど、じゃあ何かコラボして集客見込めそうかっていうと……

1481 :常態の名無しさん:2025/05/17(土) 12:31:24.194826 ID:S3YrHV9G
未だにファンが根強いボトムズってガンダムより新しかったのか


1482 :常態の名無しさん:2025/05/17(土) 12:32:20.341651 ID:QG7aCoOM
>>1475
言うてもラクスも持つ側なんだよなあ、あの和服風の衣装で誤魔化されてるとこあるがw
ミーアが巨乳通り越して爆乳なんで相対的に、ね?(穏当な表現で諭す様に

1483 :常態の名無しさん:2025/05/17(土) 12:32:22.713936 ID:VnAwo5aU
>>1472
殆ど死んでいるさんの00ネタなんて知らんな

1484 :常態の名無しさん:2025/05/17(土) 12:33:14.293571 ID:ib4HIP/l
>>1476
人間より、普通関係なさそうなもにガンダムクアックスと繋がってるぽいハロと
妙に高性能なコンチが何なのかの方が気になる

1485 :常態の名無しさん:2025/05/17(土) 12:33:26.287046 ID:S3YrHV9G
>>1480
ブルボンもハンチョウの読者層とは合わないし

スーツ姿で頼めば、平日昼間から酒飲みセットが割引コラボとか?

1486 :常態の名無しさん:2025/05/17(土) 12:33:55.462166 ID:Z5MCScGD
>>1481
ザクとガンダム世界に脳を焼かれて作ったのがダグラム
……がリアル方向にやりすぎたー!ってなって作ったのがボトムズ

1487 :常態の名無しさん:2025/05/17(土) 12:34:07.839309 ID:cnYHRL7/
>>1461
DPは実態として強制じゃなく適職診断みたいなものだったとどっかで見たんだが違ったっけか

1488 :常態の名無しさん:2025/05/17(土) 12:34:25.224745 ID:hoYJZDkv
本当にサイコガンダムって名前の空気清浄機かもしれないし
予告のビーム撃ってるように見えるシーンも汚れた空気を吸い込んでるだけかもしれない

信じよう

1489 :常態の名無しさん:2025/05/17(土) 12:34:26.678080 ID:VnAwo5aU
>>1476
シーマ様ではなくて元シーマ海兵隊の可能性は?

1490 :常態の名無しさん:2025/05/17(土) 12:34:27.802095 ID:uvqCw39V
>>1461
絶滅戦争で世界崩壊一歩手前を何度もやってるからぶっちゃけよっぽど追い込まれてる世界ではある

1491 :常態の名無しさん:2025/05/17(土) 12:34:32.568727 ID:x0pOZ1kJ
まぁ、その火星で人間関係調整役としてつくられたけど頭脳と軍事才能あって
そっち方面に転向して地球への使節団副長とMAパイロットした人いたし

1492 :常態の名無しさん:2025/05/17(土) 12:35:25.100618 ID:VnAwo5aU
DPを悪用して田村ゆかりランドを創ろうとしたのがいけないよー

1493 :常態の名無しさん:2025/05/17(土) 12:35:37.763098 ID:ib4HIP/l
>>1487
デュランダルはそこら辺はっきり言っていない
で20年後お出しされたのがSEEDフリーダムよ

1494 :常態の名無しさん:2025/05/17(土) 12:35:46.716720 ID:rviSe+O3
ダグラムは大人になってから見るべき作品

1495 :常態の名無しさん:2025/05/17(土) 12:36:00.754138 ID:S3YrHV9G
>>1486
へー

ダグラムって存在知らなかった?スパロボには出てないよね?

1496 :常態の名無しさん:2025/05/17(土) 12:36:55.468779 ID:nM/rxh5h
>>1488
スペースノイドの空気を清浄するマシーンだからね、コロニーの中のサイコガンダム

1497 :常態の名無しさん:2025/05/17(土) 12:37:02.387937 ID:VnAwo5aU
>>1495
ダグラムはソシャゲスパロボで出てなかったっけ?

1498 :常態の名無しさん:2025/05/17(土) 12:37:40.105468 ID:QG7aCoOM
>>1487
放送後監督が「強制力のないハロワ」って言ってたってのを聞いた(又聞きだけど
だからなのか、キラが働きたくなくて反乱したってネタでキャッキャはしゃぐ人が出たw

1499 :常態の名無しさん:2025/05/17(土) 12:37:42.906758 ID:oYQFtzQt
>>1477
あの時のアスランは専用ボディスーツでラクスの体格を完璧に再現してるんだぞ

1500 :常態の名無しさん:2025/05/17(土) 12:37:58.027469 ID:q1JaYcpL
ティターンズの一般兵士を全員野獣先輩にしておいたらどうなりますか

1501 :常態の名無しさん:2025/05/17(土) 12:38:17.539667 ID:UMfze0Hx
>>1425
新ハードにとりあえず出す作品
だが、マリカーとGT・フォルツァに2(3)極分化してしまい
その伝統も終わっちゃった感がある

1502 :常態の名無しさん:2025/05/17(土) 12:38:19.358866 ID:WaacOqaW
俺みたいなやつに進むべき指標を示してくれるならありがたい…と思ってしまう弱い人間ですまない
ただ何の才能もありませんので死んだほうが良いよって結果がでたらつらい

1503 :常態の名無しさん:2025/05/17(土) 12:38:36.163707 ID:ib4HIP/l
>>1499
さんくす
それであの顔をしてたんかw

1504 :常態の名無しさん:2025/05/17(土) 12:38:44.891194 ID:oF4RdVoy
これでサイコガンダムって名前のマジモンの空気清浄機でうわぁい!コロニー内の空気が地球に負けないくらい綺麗になったぞう!地球なんか行かなくてもいいマチュねえ!ってなったら流石に謝れよお前ら

1505 :常態の名無しさん:2025/05/17(土) 12:38:46.338304 ID:V4SMKN3q
コロニー内にお風呂上がりの女子高生の匂いを散布するジオン海兵隊

1506 :常態の名無しさん:2025/05/17(土) 12:39:11.586537 ID:x0pOZ1kJ
その火星で為政者と偶像としてつくられたラクスに似てるピンク髪の女の子います その子はその役目としてしたくないと火星から脱走したけど
今みるとアコードのラクスタイプのプロトタイプかラクス以下の数値だったので
火星に売り飛ばされたのか

1507 :常態の名無しさん:2025/05/17(土) 12:39:58.269945 ID:G5xS6/OC
>>1480
ハンチョウ、ワイも好きではあるんだけど
どう言った層に人気なのかはイマイチよく分からない
おっさんだから刺さると言うのもちょっと違和感あるし…

1508 :常態の名無しさん:2025/05/17(土) 12:40:59.312292 ID:UMfze0Hx
>>1455
死んだと見せかけて
最終回エンディングあたりで、ガイア、オルテガなんかと一緒に出てくる可能性が微レ存

1509 :常態の名無しさん:2025/05/17(土) 12:41:16.088937 ID:YuVvc8/B
ディスティニープラン「君に向いてるのはプロ野球の中継ぎ投手やで」
ワイ「…は?」
ディスティニープラン「10年で800登板、イニングは1600やな」
ワイ「しんじゃう」

1510 :常態の名無しさん:2025/05/17(土) 12:42:15.052200 ID:u/mf4BZD
>>1482
ミーアも爆乳というほど大きかったけ?

1511 :常態の名無しさん:2025/05/17(土) 12:42:15.984740 ID:oF4RdVoy
チーチーダブチ食べに来たら30人くらい待ってて草
マッナドの店員さんも大変ねえ

1512 :常態の名無しさん:2025/05/17(土) 12:42:31.352188 ID:V4SMKN3q
チクショウ「ワイに向いた仕事はなんやろ」

1513 :常態の名無しさん:2025/05/17(土) 12:42:33.066289 ID:oF4RdVoy
>>1510
令和サイズに更新しとくか

1514 :常態の名無しさん:2025/05/17(土) 12:42:47.391454 ID:m2i099eB
>>1498
そもそもキラはその適正があるというだけで散々辛い目に遭い続けた人間なんだからDPに対して反感持つのは当然だよねってなるんだよなあ

1515 :常態の名無しさん:2025/05/17(土) 12:42:51.929310 ID:QG7aCoOM
???「科学の発展に犠牲は付き物デース」
>>1509、無事改造され野球選手に

1516 :常態の名無しさん:2025/05/17(土) 12:43:10.896287 ID:ib4HIP/l
>>1511
ちいかわグッズ目当てテンバイヤーが大挙してるとか見たけど本当?

1517 :常態の名無しさん:2025/05/17(土) 12:43:17.275917 ID:oF4RdVoy
>>1512
なんのために競馬は1日に12ラウンドあると思う?

1518 :常態の名無しさん:2025/05/17(土) 12:43:29.574663 ID:WaacOqaW
>>1515
成功してる…だと…

1519 :常態の名無しさん:2025/05/17(土) 12:43:31.012934 ID:S3YrHV9G
>>1497
ソシャゲスパロボは未履修で知らなかった

ハンチョウコラボで行ってみてもいいと思えるのあった
キッチンカーコラボで、地下の販売を真似したのをやったら近くなら行くかも
ビールとかハンチョウコラボのカップに柿ピーとかスムージー?とかちょっと興味引かれる

1520 :常態の名無しさん:2025/05/17(土) 12:43:45.334024 ID:y4ICjJue
>>1461
「俺は床屋になりたかったのに、適性試験で美容師にされちまった!」

1521 :常態の名無しさん:2025/05/17(土) 12:44:14.353240 ID:oF4RdVoy
ソシャゲスパロボは逆に何なら出てないんだよ
カンタムロボいるからクレしんも出たんだぞ

1522 :常態の名無しさん:2025/05/17(土) 12:44:16.524655 ID:Z5MCScGD
>>1495
(ラーズグリーズをチラ店する悪行)
マジメに追いかけると政治劇に終始するのと、タカラのイチオシ作品だったのもあってねー
チョロQ揃えている奴が羨ましかった

1523 :常態の名無しさん:2025/05/17(土) 12:44:31.532540 ID:hoYJZDkv
令和の爆乳ラインってどこから?とりあえず自分の頭以上とそれ未満サイズで分ける?

1524 :常態の名無しさん:2025/05/17(土) 12:44:32.709467 ID:YuVvc8/B
>>1520
…なんか違うのかこれ?

1525 :常態の名無しさん:2025/05/17(土) 12:44:39.953773 ID:ib4HIP/l
>>1512
競走馬になって100年走りつづけるのです
2,3位コレクターというのは馬券的に美味しいです

1526 :常態の名無しさん:2025/05/17(土) 12:44:44.146667 ID:QYQadLks
DPでかっぱ寿司の河童や寿司川寿司夫なんて言われたときには…

1527 :常態の名無しさん:2025/05/17(土) 12:45:19.483724 ID:ib4HIP/l
>>1524
髭が剃れるか剃れないかかな

1528 :常態の名無しさん:2025/05/17(土) 12:45:25.618800 ID:oF4RdVoy
>>1524
床屋のほうが資格厳しかったと思う
カミソリ顔に当てるからね

1529 :常態の名無しさん:2025/05/17(土) 12:45:32.062810 ID:1fbOQj0Y
>>1524
色々制約がある
床屋は顔剃ができるけど美容師はできないとか

1530 :常態の名無しさん:2025/05/17(土) 12:46:10.818864 ID:9mz12OuF
適正は汁男優ですとかもあるのかな…

1531 :常態の名無しさん:2025/05/17(土) 12:46:41.100915 ID:l0IWfZP/
喪黒福造「可哀想に。このタバコを使えばひげそり試験の合格間違いなしですよ(明確な詐欺案件」

1532 :常態の名無しさん:2025/05/17(土) 12:46:47.151422 ID:YuVvc8/B
マジかよ
顔剃りもする1000円カットの連中のがイケメン入るような美容院より立場上だったのか

1533 :常態の名無しさん:2025/05/17(土) 12:46:48.957260 ID:G5xS6/OC
>>1524
本邦においても資格は別らしいぞ
まぁ割と文化的な差異が問題な気もするが…

1534 :常態の名無しさん:2025/05/17(土) 12:47:02.076235 ID:n2YlbLyI
巨乳、爆乳の定義は変わっておらず、一部のソシャゲで出してるのは奇乳と言う分類になります

1535 :常態の名無しさん:2025/05/17(土) 12:47:11.879958 ID:cb/2KCeg
>>1530
汁男優も大勢の人が見ている中でモブとして出さないといけないからね

1536 :常態の名無しさん:2025/05/17(土) 12:47:19.385038 ID:S3YrHV9G
>>1524
理容師は産毛や髭剃りができる
美容師はまつ毛関係ができる
国試がそもそも違う

1537 :常態の名無しさん:2025/05/17(土) 12:47:25.405795 ID:B1+3gtoM
Jカップは貧乳だよね

1538 :常態の名無しさん:2025/05/17(土) 12:47:32.733411 ID:oF4RdVoy
あー……厳しいって言い方はなんか違うな
別の資格だから別の仕事よ
床屋はパーマかけないし

1539 :常態の名無しさん:2025/05/17(土) 12:47:51.662485 ID:m2i099eB
>>1524
床屋はアヌビス神の剣を抜いてポルナレフと戦える

1540 :常態の名無しさん:2025/05/17(土) 12:48:04.541312 ID:M+rTNgTt
>>1532
美少女は顔剃りいらんからな
あと当然使ってる道具やトリートメントなんかも下手したら値段一桁は違う

1541 :常態の名無しさん:2025/05/17(土) 12:48:12.251925 ID:oF4RdVoy
でも美容院ってコンビニより多いからね

1542 :常態の名無しさん:2025/05/17(土) 12:48:13.679611 ID:Z5MCScGD
>>1533
向うだと瀉血してた名残?

1543 :常態の名無しさん:2025/05/17(土) 12:48:27.114974 ID:/tnnDRQ8
>>1446
イギリスは?

1544 :常態の名無しさん:2025/05/17(土) 12:48:55.759383 ID:YuVvc8/B
隣の客に
「パーマかけますか?整髪つけますか?」
ワイに
「パーマ…いらないっすね」

悲しくなるからやめろ

1545 :常態の名無しさん:2025/05/17(土) 12:49:05.605196 ID:oF4RdVoy
>>1543
自虐はするけど他所から言われるとムッとする

1546 :常態の名無しさん:2025/05/17(土) 12:49:53.665180 ID:YyZZkwiA
ワックス付けますか?
この後どこも行く用事ないねん

1547 :常態の名無しさん:2025/05/17(土) 12:50:37.631681 ID:ib4HIP/l
>>1531
あれは珍しく喪黒は何もしていない
効果があったのは最初のだけであとのはプラシーボの普通のタバコだったから

1548 :常態の名無しさん:2025/05/17(土) 12:50:42.261100 ID:y4ICjJue
ダグラムはサンボル作者のコミカライズが面白い
これ、敵側視点の作品じゃね?と言ってはいけない

1549 :常態の名無しさん:2025/05/17(土) 12:50:43.982621 ID:ERrid7BL
>>1546
何処か行く理由になるじゃん?

1550 :常態の名無しさん:2025/05/17(土) 12:50:45.827986 ID:oF4RdVoy
顔面ワックスつけますね
これで産毛が一気に取れるんですよ
一息で剥がしますから心の準備してください

1551 :常態の名無しさん:2025/05/17(土) 12:51:18.578587 ID:3jyPOHS2
ステラリスのガンダムSEEDMOD使った動画でコーディ大勝利ナチュラル全滅ディステニープラン発動で
完全管理ディストピア社会を成し遂げたザフトが宇宙に進出する設定の最近見た
まあ調声が棒読みで設定話ばかりで途中飽きちゃったが

1552 :常態の名無しさん:2025/05/17(土) 12:52:11.410228 ID:oF4RdVoy
バカの車輪の再発明
あの時バカしたヤツより後に産まれたから仕方ないね
原発に処せ
ttps://www3.nhk.or.jp/news/html/20250515/k10014806841000.html

1553 :常態の名無しさん:2025/05/17(土) 12:52:28.698134 ID:l0IWfZP/
>>1547
何もしてないって 何の効果もないプラシーボ商品売ってるじゃねぇかw
全部本物なら1本吸った時点でおかしいってわかって先輩連中も吸うの止めた可能性とかもあるから微妙なとこだぞ。

1554 :常態の名無しさん:2025/05/17(土) 12:53:11.846013 ID:/tnnDRQ8
ワックスつけますね
息とめてください(おもむろに頭を溶けた蝋の槽へドボン)

1555 :常態の名無しさん:2025/05/17(土) 12:53:25.217004 ID:u/mf4BZD
>>1524
実は床屋(理容師)と美容師で免許が違ったりする
両方の免許持ってる人もいるから最近は曖昧になってるところもあるけど
だいたい、床屋はカットや髭剃り、簡単なパーマくらいの容姿を整える店
美容院は床屋に比べて髪型のカットやヘアカラーのバリエーションが豊富でオシャレにする店っていうくらいのニュアンス

1556 :常態の名無しさん:2025/05/17(土) 12:53:26.763429 ID:ib4HIP/l
>>1553
売ってない
イタズラのお詫びにタダで渡している

1557 :常態の名無しさん:2025/05/17(土) 12:53:50.206255 ID:oF4RdVoy
このタバコはメンソールで頭がスーッとして目が覚めるという意味で「覚醒」という単語を宣伝に使っていますが中身は合法ですよ!安心してください!

1558 :常態の名無しさん:2025/05/17(土) 12:54:44.608693 ID:l0IWfZP/
>>1556
あれ、マジか。だいぶ忘れてるなぁ…。無理やり剃らせて鼻が取れたんだったか…?>いたずら

1559 :常態の名無しさん:2025/05/17(土) 12:54:49.574951 ID:S3YrHV9G
美容師より理容師の方が職業寿命が長いのは内緒だぞ

美容師は流行りや見た目が問われるから、若手がどんどん出てきてベテランは独立して経営に回るなりしないと、居場所がなくなる
その点、理容師はおっさんになっても爺さんになっても腕さえ落ちなければ、地元客が離れない

1560 :常態の名無しさん:2025/05/17(土) 12:56:23.507184 ID:u/mf4BZD
喪黒がただで渡すはいつものことだろw

1561 :常態の名無しさん:2025/05/17(土) 12:56:36.412512 ID:E/+SksAC
>>1461
>>1487
>>1514
小説でも漫画でも本編でも嫌がるに決まってるわ
管理されて決まり切った機能だけやればいい人間に出会いも余計な刺激も必要ないからな

「そんな世界なら、たしかに…誰もが、本当は知らない自分自身や、未来なやの不安から解放されて、悩み苦しむことなく生きられるのかもしれない」

アスランの言葉を、キラが皮肉にしめくくった。

「自分に決められた、運命のぶんだけね…」

そんな世界なら、もう自分たちは、あれか、これかと迷うことから解放される。
目の前に選択肢がなくなるからだ。人は決められた道のままに歩むことを求められ、悩みから逃れる。そして同時に、夢、望み、希望を失う。決まった道からの逸脱など、その世界では許されない。生から死まで、一本の道しかそこにはない。

キラが複雑な表情でつぶやく。
「望む力をすべて得ようと、ヒトの根幹、遺伝子にまで手を伸ばしてきた、ぼくたちコーディネイターの世界の、究極だ」

1562 :常態の名無しさん:2025/05/17(土) 12:57:14.534864 ID:rviSe+O3
>>1548
ラコックのキャラが全然違うんだよな
原作だとドナンのこと老害呼ばわりしてるくらいなのにあの漫画だと育ての親として尊敬してる
なお作中最クズの寄生虫ことデスタンについては原作通り

1563 :常態の名無しさん:2025/05/17(土) 12:57:45.696976 ID:VnAwo5aU
DP「貴方の適職は『奴隷が回している棒を回す仕事』です」

1564 :常態の名無しさん:2025/05/17(土) 12:58:11.533522 ID:uvs2JIT2
>>1375
レオ「先輩は放置してたじゃないですか。まぁ育ててたらもっと酷いことになってたでしょうけどwww」

ジープ考えると愛情は兎も角躾は容赦無いだろうな

1565 :常態の名無しさん:2025/05/17(土) 12:58:31.970523 ID:G5xS6/OC
しかしプラシーボ効果にしろ見事に顔そりできるようにはなってたんだから
あれは不幸な事故と言う事で喪黒氏は無罪と言う事でもよろしいのでは
まぁ今さら一件無罪になったところでって気もするが…

1566 :常態の名無しさん:2025/05/17(土) 12:58:32.527862 ID:oF4RdVoy
>>1563
天才ぼく「自動化しました」

1567 :常態の名無しさん:2025/05/17(土) 12:59:10.145904 ID:ib4HIP/l
>>1560
基本仲介みたいなことしてるんで完全無料はあんまりない

1568 :常態の名無しさん:2025/05/17(土) 12:59:35.216089 ID:S3YrHV9G
>>1566
じゃあ今日から自動化した回る棒を監視するお仕事ね

1569 :常態の名無しさん:2025/05/17(土) 12:59:39.607993 ID:q1JaYcpL
貴方の適職は岡山県北のクソ土方です。
第二適職は野獣先輩語録マスターです。
第三適職はガチムチパンツレスラーです。

と言われた人はどうすればいいの?

1570 :常態の名無しさん:2025/05/17(土) 12:59:40.973106 ID:uvs2JIT2
>>1431
売り手市場になったせいか今でも同じ様な叩かれ方してるという

1571 :常態の名無しさん:2025/05/17(土) 13:00:18.699904 ID:y4ICjJue
異世界人「今、何をやったんだ?」
転移者「なにって単にゴミを路上に捨てただけだが」
異世界人「規則から外れた行動ができるなんてなんて凄いんだ!」

これぐらい自主性が消滅している世界ならDPも便利なツールなのに

1572 :常態の名無しさん:2025/05/17(土) 13:00:37.182261 ID:8fVWqEwX
>>1569
ホモビ男優ってストレートに言ってやれよ!

1573 :常態の名無しさん:2025/05/17(土) 13:00:39.724870 ID:MUGsidnE
>>1558
顔剃りの評判が良くなって客もついたけど、
目を離した隙に同僚にタバコ全部吸われちゃって、
タバコなしに顔剃り頼まれてギャアー! だったっけ

1574 :常態の名無しさん:2025/05/17(土) 13:01:12.175629 ID:uvs2JIT2
>>1462
「市民、コンピュータの統治は完璧です。それに疑問を抱く市民は共産主義者の疑いがあります」

1575 :常態の名無しさん:2025/05/17(土) 13:01:13.465051 ID:WaacOqaW
>>1571
人が人であることを問う感じのSFになりそう

1576 :常態の名無しさん:2025/05/17(土) 13:01:29.837567 ID:VnAwo5aU
>>1569
ネットのおもちゃになれば良いと思うよ

1577 :常態の名無しさん:2025/05/17(土) 13:01:54.027307 ID:uvs2JIT2
>>1571
そのレベルになるとまず雑談が出来るか疑問になるな

1578 :常態の名無しさん:2025/05/17(土) 13:03:11.026923 ID:l0IWfZP/
>>1577
市民、貴方はなぜ彼の行動に疑問を持ち、あまつさえ質問ができたのですか?

1579 :常態の名無しさん:2025/05/17(土) 13:03:23.714167 ID:u/mf4BZD
>>1567
そうだっけ?講師や施設紹介するにしろ商品渡すにしろ
「お代は一切いただきません、ただし〇〇だけはしないでください」がいつものパターンでお金もらってるのは見た覚えないけど
アニメだけのパターンなのかな

1580 :常態の名無しさん:2025/05/17(土) 13:03:26.923267 ID:UuG/vC9G
あるあるよね
ttps://pbs.twimg.com/media/GrCecMVaAAEm801.jpg

1581 :常態の名無しさん:2025/05/17(土) 13:04:18.653842 ID:G5xS6/OC
>>1569
土建屋かレスラーになればいいのではないか?と思ったが
レスラーは男色ディーノと言う先達がいるから土建屋一択かな…

1582 :常態の名無しさん:2025/05/17(土) 13:05:33.423719 ID:QG7aCoOM
>>1571
遺伝子が社会に忖度して勝手に変わってくれる訳ないのに?
遺伝子判定やっても職業で人員に偏りが出るのは不可避だろうに?
いつからDP問題が自主性に話がすり替わったのか

1583 :常態の名無しさん:2025/05/17(土) 13:05:37.686224 ID:oF4RdVoy
主人公「俺は……俺はこの世界を変えたい!ホモビに出演しても嘲笑されない世界に!」
敵「お前……どこかで見たことがあるぞ……?そうだ、動画サイトで……」

1584 :常態の名無しさん:2025/05/17(土) 13:05:39.161061 ID:GdOoFbDJ
>>1488
サイコガンダム(空気清浄機)

バスク「この薬品で空気を清浄にすることで人類の害虫であるスペースノイドをまとめて駆除!極めて衛生的です!」

1585 :常態の名無しさん:2025/05/17(土) 13:06:17.880205 ID:oF4RdVoy
だから業界別に偏らないように遺伝子いじるんだろ

1586 :常態の名無しさん:2025/05/17(土) 13:07:24.407825 ID:G5xS6/OC
>>1579
ナマケモノになりたいっつってる不動産営業の営業を代行してガンガン契約取ったはいいけど
手付金を全額ナマケモノになる費用として徴収してた事があったな
ラストシーンで医療刑務所?みたいな所でナマケモノやってる営業に「以前お世話になったお礼としてこのお金を治療費に」とか言って渡してたから
喪黒の行為の中でもなかなか悪質

1587 :常態の名無しさん:2025/05/17(土) 13:07:42.827514 ID:fOqN247u
>>1583
知れば誰もが望むだろう!君のようになりたくないと!

1588 :常態の名無しさん:2025/05/17(土) 13:08:36.689226 ID:irt7oqrR
ダイキンのキャラが空気清浄機を装ってサイコガンダム運んでくるのはリアルで武器作ってるダイキンに皮肉たっぷりですこ

本当に空気清浄(毒ガス散布)の可能性もあるからまだ油断出来ないが

1589 :常態の名無しさん:2025/05/17(土) 13:09:10.685499 ID:+w1CiIIU
強制力のないハロワですとか言われつつ
後年出されたノリノリでナチュラルを銃殺しまくるファウンデーション

1590 :常態の名無しさん:2025/05/17(土) 13:09:25.700610 ID:eR0OTSa6
>>1578
「あ、え、そ、それは本で見て……」
「本ですか?市民のセキュリティクリアランスでは物理データベースへのアクセスは禁じられています。また職事教育は市民のセキュリティクリアランスでは行われておりません」
「あの!それは、その!」

ZAP!ZAP!ZAP!

「次のクローンは上手くやってくれるでしょう」

1591 :常態の名無しさん:2025/05/17(土) 13:09:53.261082 ID:EYPq04S1
DP「あなたの適正職は金髪碧眼巨乳エルフに種付けする汚っさんです」
ぼく「やったぜ!……金髪巨乳エルフ…どこ?…ここ?」

1592 :常態の名無しさん:2025/05/17(土) 13:10:25.226405 ID:QG7aCoOM
>>1585
共産主義が失敗した理由に、各地から情報集めてそれを
元に毎日会議して方針決めるんだけど、世情が会議の決定に
忖度してくれる訳がないって事実を無視して政策を
無理矢理推し進めたってのもあるって聞いたな
遺伝子弄ったところで、そいつが使い物になるまで成長するのに何年掛かる?とw

1593 :常態の名無しさん:2025/05/17(土) 13:11:23.157581 ID:rviSe+O3
>>1591
それこそ遺伝子弄って作れよw

1594 :常態の名無しさん:2025/05/17(土) 13:11:31.295942 ID:HDJ0Mt5Q
>>1591
「まずは金髪巨乳エルフから作ろか?どこから作る?」
「遺伝子改良?」
「異世界の創造からでしょ」
「ほな神になるか」

1595 :常態の名無しさん:2025/05/17(土) 13:13:09.197364 ID:BTqviBrk
>>1591
DP「こちらが金髪碧眼巨乳エルフです。適正職者を改造して作成されてます」
ぼく「それはいいんだが、エルフの股間に付いてるデカいのは?」
DP「適正者が男性だっただけです。すぐに種付けを始めてください」

1596 :常態の名無しさん:2025/05/17(土) 13:13:14.894642 ID:cPVupIJo
>>1592
つまり、共産主義国家が地球統一国家となれば、世情が会議の決定に従うわけだ!

1597 :常態の名無しさん:2025/05/17(土) 13:13:48.506889 ID:oF4RdVoy
異世界ジャガイモ警察に対して「人間がトラックに轢かれて異世界転生するなら生産調整でトラクターに轢かれたジャガイモが異世界に転生していないと何故言い切れるのか?」と言い放った人は天才だと思う

1598 :常態の名無しさん:2025/05/17(土) 13:15:13.309211 ID:27w/7SWI
ティターンズでは淫夢ごっこは恥ずかしいことなんだよ!

1599 :常態の名無しさん:2025/05/17(土) 13:15:41.431079 ID:0IKngual
>>1597
神様「こちらの手違いで死なせて申し訳ない」
ジャガイモ「だから豊作貧乏で出荷調整のために畑に漉き込まれる羽目になったんですね」

1600 :常態の名無しさん:2025/05/17(土) 13:16:14.977953 ID:27w/7SWI
バルキリーを塗装中に一番目立つ機体上部に埃付いて萎える
そのパーツシンナーで落としてやり直しですわ

1601 :常態の名無しさん:2025/05/17(土) 13:16:23.294900 ID:cPVupIJo
もう会社に行きたくない
金髪碧眼ショタエルフに種付けする仕事に転職したい

1602 :常態の名無しさん:2025/05/17(土) 13:16:25.124556 ID:QG7aCoOM
>>1596
まず大自然が人類に従わない代表なんでwww
地震も台風も竜巻も熱波も寒波も克服出来る様になったら
もうそれはドラえもん世界級の技術力があって
そんな不自由のない世界なら政治家どころか政治思想すら要らなくなるわwww

1603 :常態の名無しさん:2025/05/17(土) 13:16:26.298687 ID:l0IWfZP/
>>1597
じゃがいもって名前がつくのがおかしい って話じゃないのか?>じゃがいも警察

1604 :常態の名無しさん:2025/05/17(土) 13:16:46.809857 ID:e5kWPj1p
この世のあらゆる場所で淫夢ごっこは恥ずかしいことだよ
中国を除く

1605 :常態の名無しさん:2025/05/17(土) 13:16:49.956689 ID:q1JaYcpL
喫茶まんはったんに新メニュー!

コー茶と紅ヒーです

1606 :常態の名無しさん:2025/05/17(土) 13:16:53.108118 ID:/vIujkBK
エルフ原典主義者の介入により巨乳エルフ製作が妨害されまくる世界に
原典にしたのは水木しげるの世界妖怪辞典

1607 :常態の名無しさん:2025/05/17(土) 13:17:05.553868 ID:27w/7SWI
>>1601
アインズ・ウール・ゴウンというギルド拠点ナザリック地下大墳墓とかオススメ

1608 :常態の名無しさん:2025/05/17(土) 13:17:23.676806 ID:0IKngual
>>1582
DPの問題点として「職種の偏り」の他に「当人の意向が無視される」があって、それについて話してるのでは

1609 :常態の名無しさん:2025/05/17(土) 13:17:43.946037 ID:EYPq04S1
ジャガイモ「「チート能力:寄生虫への抵抗力で連作障害も怖くないぜ!さあ人間ども、ワイを主食として世界に広めるんや!」

1610 :常態の名無しさん:2025/05/17(土) 13:18:01.452005 ID:rviSe+O3
>>1601
その仕事なら完全にブルーオーシャンだからお前が先駆けになればいいんだよ
起業するだけなら簡単だぞ

1611 :常態の名無しさん:2025/05/17(土) 13:18:03.457124 ID:QG7aCoOM
>>1604
>中国を除く
なんだこれはたまげたなあ…(困惑

1612 :常態の名無しさん:2025/05/17(土) 13:18:38.207409 ID:27w/7SWI
ttps://x.com/PsyonG/status/1923268595875815527



1613 :常態の名無しさん:2025/05/17(土) 13:19:02.544860 ID:TXkRgYLW
うっかり異世界に
言葉も何もかも元の世界とほぼ同じ
違いは自分たちの存在の有無位
ライダー、戦隊、ウルトラマン辺りの映画やスペシャル回のお約束

1614 :常態の名無しさん:2025/05/17(土) 13:19:20.075600 ID:rviSe+O3
>>1605
パンティーセットくらい置いてもいいんじゃないか(古のネタ)
なおタキオンは出禁になった

1615 :常態の名無しさん:2025/05/17(土) 13:19:48.414108 ID:M9RbFrlI
>>1603
四面楚歌(グベン軍10日目の慟哭)警察だ!

日本語で喋らせると仏教用語めちゃくちゃ使うけど、そこら辺突っ込むとまず話が出来なくなるからな
まぁ日本語で喋ってる=翻訳してるで良いが

1616 :常態の名無しさん:2025/05/17(土) 13:20:57.571626 ID:UuG/vC9G
>>1603
それ言い出すとビキニアーマーのビキニとか仏教由来の言葉とかも全部指摘しないと片手落ちだな

1617 :常態の名無しさん:2025/05/17(土) 13:21:00.541867 ID:QG7aCoOM
>>1608
強制力のないハロワっつーんなら、それこそ後は自分の自主性じゃねーかなー?
現実だととある首相が「人生色々、働き方も色々」って
自己責任論出してたけど、だいたいあの辺りかその後の時期にw

1618 :常態の名無しさん:2025/05/17(土) 13:21:09.646135 ID:EYPq04S1
>>1603
固有名詞ならともかく一般名詞まで全部替えなきゃならんなら、そもそも会話を日本語で書くのがおかしいまで行くぞ

1619 :常態の名無しさん:2025/05/17(土) 13:21:36.724996 ID:M9RbFrlI
>>1605
ちなみに実在するし香港では一般的だとか

鴛鴦茶
ttps://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%B4%9B%E9%B4%A6%E8%8C%B6

1620 :常態の名無しさん:2025/05/17(土) 13:21:48.580537 ID:ib4HIP/l
>>1605
つ鴛鴦茶

1621 :常態の名無しさん:2025/05/17(土) 13:22:36.464790 ID:u/mf4BZD
>>1606
あれもまあたいがいどこからイメージもってきたんだってのだし…w
しかも地底魔獣扱い
ttps://pbs.twimg.com/media/GD-Ae84a4AAbZNj.jpg

森エルフはこんなん書いてる
ttps://pbs.twimg.com/media/GAuspyxaIAAtIZI.jpg

1622 :常態の名無しさん:2025/05/17(土) 13:22:47.215741 ID:y4ICjJue
>>1615
「クソ、この言い回しは碁の用語からだ!こいつも中国の故事!
もうオリジナル言語を作るしかねえ!構想10年の作品を喰らえ!」

冒頭から世界観と歴史解説で200P

1623 :常態の名無しさん:2025/05/17(土) 13:23:01.122927 ID:+w1CiIIU
惑わされるな
強制力のないハロワは強制力がないとは言ってない

1624 :常態の名無しさん:2025/05/17(土) 13:23:13.212424 ID:nM/rxh5h
>>1507
案外腐女子に刺さっていると思う、おっさんだけどおそ松さん見る限りじゃ容姿よりも関係性を見るから
腐女子狙いだったイチジョウはぱっとしないで終わった

1625 :常態の名無しさん:2025/05/17(土) 13:23:32.849116 ID:ib4HIP/l
>>1622
トールキン「俺はやってヒットしたぞ」

1626 :常態の名無しさん:2025/05/17(土) 13:23:35.438690 ID:TXkRgYLW
宇宙人なのに卑怯もらっきょうもないとかいうやつもいるから
別個体もらっきょうにこだわっていたりと種族全体でらっきょうが広まっていそうなのが面白いが

1627 :常態の名無しさん:2025/05/17(土) 13:23:56.039846 ID:cPVupIJo
>>1611
日本は中国へ淫夢を朝貢して、中国は日本へエッチなソシャゲを下賜する。
これが朝貢貿易だよ。

1628 :常態の名無しさん:2025/05/17(土) 13:24:15.042033 ID:ib4HIP/l
>>1624
ハンチョウグッズを買いあさる女かあ

1629 :常態の名無しさん:2025/05/17(土) 13:24:45.266783 ID:nM/rxh5h
>>1615
四面楚歌って故事は劉邦の出身の沛地域はいわゆる宋の国範囲だけど、劉邦自体は楚の文化を好んだそうだから
楚歌自体に精通していてもおかしくないんだよね

1630 :常態の名無しさん:2025/05/17(土) 13:24:52.853101 ID:u/mf4BZD
>>1603
じゃがいも警察って中世ヨーロッパにじゃがいもはない!とかそういう
ファンタジー異世界と地球の中世ヨーロッパの区別がついていないやつらじゃないのか


1631 :常態の名無しさん:2025/05/17(土) 13:25:08.669928 ID:6jxYNj3k
「コレはジャガイモです。異世界人が広めました」
「へー、こっちにもあるんだ……ってコレ里芋じゃねーか!」
「ジャガ地方から輸入されてるのでジャガイモですよ。サトイモはこっちです。異世界転生された佐藤卿が品種改良で作りました」
「サツマイモだぞコレ!」

1632 :常態の名無しさん:2025/05/17(土) 13:26:03.972343 ID:nM/rxh5h
>>1628
あとおっさんに刺さるところはあるかな?外出遊びってジャンルは結構あるけど、ハンチョウがここまでヒットしたのは
福本絵なのもでかいと思うけど

1633 :常態の名無しさん:2025/05/17(土) 13:26:38.048206 ID:uDVqADuk
>>1627
美女の枕営業と野獣先輩のデカすぎ枕に差がありすぎね

1634 :常態の名無しさん:2025/05/17(土) 13:27:05.683527 ID:rviSe+O3
そういや二階堂地獄ゴルフってまだ続いてるんだよな
3話くらいで切ったんで今何やってんのかよく分からんけど

1635 :常態の名無しさん:2025/05/17(土) 13:29:12.599158 ID:G5xS6/OC
>>1632
ポジティブな方向のおっさんあるある的なネタが多いのは
割と珍しい魅力の一つだと思う

1636 :常態の名無しさん:2025/05/17(土) 13:29:41.471643 ID:XgjkDDyu
>>1629
というか劉邦が生まれるずっと前に宋は滅びてあの辺は楚になってるんで

1637 :常態の名無しさん:2025/05/17(土) 13:30:09.897195 ID:EAv83g6J
>>1634
中華屋の若い娘と結婚しそうになったけどプロを諦められずに別れて
巻き戻し能力を使ってプロ試験中

1638 :常態の名無しさん:2025/05/17(土) 13:30:44.649079 ID:kVkNY7Uk
>>1630
違うよ。現実だとか史実だとか異世界とかどうでも良いんだよ。
自分の理解できる瑕疵(に見える部分)を上から目線で突っついて優越感を得たいだけだよ。

だからそこについてちゃんと説明されると「たかがフィクションにキモい」とか捨て台詞吐いて逃げるよ

1639 :常態の名無しさん:2025/05/17(土) 13:30:50.101014 ID:m4MJQSs8
>>1627
日本「輸出してない!」
共産党「受け取ってもいない!」

1640 :常態の名無しさん:2025/05/17(土) 13:31:25.724700 ID:rviSe+O3
>>1637
>巻き戻し能力
……え?
そんな方向の漫画だったのあれ?

1641 :常態の名無しさん:2025/05/17(土) 13:31:45.223812 ID:u/mf4BZD
どちらも大きい

ttps://pbs.twimg.com/media/EmTddHJVMAANuYv.jpg
ttps://pbs.twimg.com/media/EmTdgCGUcAAlFAH.jpg
ttps://pbs.twimg.com/media/Eb4edfLUcAAsk0y.jpg
ttps://pbs.twimg.com/media/Cvh0-7rUAAAbxO-.jpg

1642 :常態の名無しさん:2025/05/17(土) 13:31:57.619140 ID:uirs4ttt
>>1637
ウマ娘のオマージュだったのか…巻き戻し能力

1643 :常態の名無しさん:2025/05/17(土) 13:32:35.138365 ID:cPVupIJo
>>1638
>自分の理解できる瑕疵(に見える部分)を上から目線で突っついて優越感を得たいだけ

何故突然童帝スレ住民の悪口を……!?

1644 :常態の名無しさん:2025/05/17(土) 13:32:47.523216 ID:+w1CiIIU
過去改変ぐらいラブコメの普通の高校教師でもできるんですよ

1645 :常態の名無しさん:2025/05/17(土) 13:32:57.076672 ID:9mxqfrnM
>>1633
上野千鶴子という美女も野獣先輩のお供えとして贈っただろう

1646 :常態の名無しさん:2025/05/17(土) 13:33:13.095449 ID:27w/7SWI
人の上に立つ資質のある千奈ちゃん本当に好き

1647 :常態の名無しさん:2025/05/17(土) 13:33:28.778086 ID:nM/rxh5h
>>1635
久住昌之の散歩道とかはだめだったな、なんかネガティブとか哲学的な方向に迷走したせいだろう

>>1636
斉のビン王によって宋は滅亡したけど、そのあと斉がほぼ滅亡状態になって、楚に接収されて、で秦に統一と
それぞれの地域性はややこしいな

1648 :常態の名無しさん:2025/05/17(土) 13:35:31.449330 ID:BLqd/FsD
>>1645
中華の人口問題にトドメを指す最終兵器だ

1649 :常態の名無しさん:2025/05/17(土) 13:35:43.268869 ID:uvqCw39V
恥ずかしい過去を無かったことにしまくる最強のラスボス、ウェスカー

1650 :常態の名無しさん:2025/05/17(土) 13:36:28.842040 ID:EYPq04S1
>>1629
当時の中国の範囲がかなり狭かったせいか、項羽の地元ってもっと南のイメージが有ったけど
地図で見ると劉邦の地元のすぐそばで驚いた
後漢時代には開拓されて豊かになった荊州も南の未開の土地だったんだよね

1651 :常態の名無しさん:2025/05/17(土) 13:36:52.024157 ID:27w/7SWI
ttps://x.com/livedoornews/status/1923549276489252994
やはり猫
猫は全てを解決する

1652 :常態の名無しさん:2025/05/17(土) 13:37:13.605184 ID:nM/rxh5h
>>1650
項羽の祖父の項燕の登場ってかなり楚の末期にいきなり出てくるから

1653 :常態の名無しさん:2025/05/17(土) 13:37:38.335252 ID:WaacOqaW
世界観と歴史と言語と技術を作っておいてそれに合わせた物語を作っていく
TRPGのルール解説本とシナリオブックになってそう

1654 :常態の名無しさん:2025/05/17(土) 13:37:56.558884 ID:uDVqADuk
バイオ2のレオンは恋人と別れてやけ酒あおって警察署初日に遅刻したら
ゾンビ災害を免れた設定が消えたらしいね

1655 :常態の名無しさん:2025/05/17(土) 13:38:50.043145 ID:RJ34OxBw
>>1651
猫がいちご食べるようになったらおしまい

1656 :常態の名無しさん:2025/05/17(土) 13:39:34.294894 ID:u/mf4BZD
>>1640
5秒だけ時間を戻せる小人がなんか出た

1657 :常態の名無しさん:2025/05/17(土) 13:41:11.371710 ID:XgjkDDyu
>>1654
普通に待機命令出てたことになったんだっけ?

1658 :常態の名無しさん:2025/05/17(土) 13:43:08.641628 ID:pJtoYMaF
>>1656
小人自体は一話からずっといた
そいつが幻覚じゃなくて実体のある存在だった系やな

1659 :常態の名無しさん:2025/05/17(土) 13:43:21.956454 ID:YA1Ai63X
あんなに歓迎会の準備されてたのに待機命令なんか?

1660 :常態の名無しさん:2025/05/17(土) 13:44:06.018179 ID:oy3DCrlx
>>1643
大丈夫、全ての人への悪口になるから

1661 :常態の名無しさん:2025/05/17(土) 13:45:21.990808 ID:wKQgR8Yi
>>1640
ずっと言ってるやろ?
2回どう?って

1662 :常態の名無しさん:2025/05/17(土) 13:46:45.265404 ID:HDJ0Mt5Q
バイオのレオンってたまたま野生の新米が特殊部隊の精鋭なみの戦闘力を持ってただけなんだっけ

1663 :常態の名無しさん:2025/05/17(土) 13:47:57.781770 ID:y4ICjJue
>>1662
まだキックでゾンビも殺せない頃だし、割と生き残れたのは運の要素が強かった

1664 :常態の名無しさん:2025/05/17(土) 13:50:18.211438 ID:XgjkDDyu
>>1659
まああの状況で片付ける暇もなかったやろし…

1665 :常態の名無しさん:2025/05/17(土) 13:50:29.151816 ID:u/mf4BZD
いい人…
ていうか瀬戸内さん、社会人経験ないって学生の頃からずっと地下にいたのか…?
ttps://comic-days.com/episode/2550912965507307360

1666 :常態の名無しさん:2025/05/17(土) 13:52:33.334149 ID:cPVupIJo
ちんちんがいらいらする!
ふたなりに掘られながらショタを掘りたい!
ライダー助けて!

1667 :常態の名無しさん:2025/05/17(土) 13:52:50.408845 ID:RJ34OxBw
オペ室に入るのにギミック解かないといけない病院はリメイクで治った?

1668 :常態の名無しさん:2025/05/17(土) 13:54:48.220829 ID:6tapKVZV
>>1665
ハンチョウ時空は本家以上にやりたい放題だからまぁ気にしても

1669 :常態の名無しさん:2025/05/17(土) 13:56:01.192392 ID:hoylnlG9
>>1602
計画経済聞いて思ったのは「人間は神になれないのに神になろうとしたのか・・・宗教を否定した共産主義が神を目指すとか皮肉だな」でした

1670 :常態の名無しさん:2025/05/17(土) 13:58:17.918836 ID:nBuVv/90
カイジの本編が進まないのって福本がスピンオフ気に入りすぎて帝愛を悪く書けなくなったせいとかなんとか

1671 :常態の名無しさん:2025/05/17(土) 13:58:54.215274 ID:Z5MCScGD
>>1602
めざせエキュメノポリス
無理?なら無理だね?

1672 :常態の名無しさん:2025/05/17(土) 13:59:08.709499 ID:nbfo74+/
やっと……ついに……!

ttps://comic-days.com/episode/2550912965401934655

1673 :常態の名無しさん:2025/05/17(土) 13:59:30.197326 ID:hoylnlG9
>>1601
同性愛はいかんぞ!
非生産的な

1674 :常態の名無しさん:2025/05/17(土) 14:00:38.035209 ID:u/mf4BZD
風紀を守っている風紀委員久々に見た
ttps://pbs.twimg.com/media/GrH54f8XEAAnViL.jpg
ttps://pbs.twimg.com/media/GrH55hVXMAAVRF3.jpg
ttps://pbs.twimg.com/media/GrH56awXgAAUGp3.jpg
ttps://pbs.twimg.com/media/GrH57ViX0AAlJHN.jpg

1675 :常態の名無しさん:2025/05/17(土) 14:01:55.922935 ID:QG7aCoOM
>>1669
バカを煽動して自分達は特権階級に座ろうってのが共産党なんでなあ…

1676 :常態の名無しさん:2025/05/17(土) 14:02:36.498136 ID:nBuVv/90
>>1672
おっそ……

1677 :常態の名無しさん:2025/05/17(土) 14:03:25.962658 ID:x0pOZ1kJ
ソ連も中国も学がないやつが支配者になるんだけどな

1678 :常態の名無しさん:2025/05/17(土) 14:04:47.748515 ID:vxq95CYA
>>1676
オカンがあの世でフィーバー状態だから許したげて

1679 :常態の名無しさん:2025/05/17(土) 14:06:42.789606 ID:9mxqfrnM
>>1675
マルクスが地獄で泣いてる
「エンゲルス、生活と女と娯楽を用意して。欲の皮が突っ張った馬鹿な共産主義者を酒のつまみに楽しむから。」

1680 :常態の名無しさん:2025/05/17(土) 14:06:44.647580 ID:nBuVv/90
>>1678
いやとっくに童帝スレでも公開日にワッショイワッショイしてたのを今更貼り付ける速度が遅漏すぎてシュタルクを見るフェルンみたいな感想になっただけだよ

1681 :常態の名無しさん:2025/05/17(土) 14:11:58.384177 ID:vm8NGn1P
風都を守り風紀委員?

1682 :常態の名無しさん:2025/05/17(土) 14:17:45.677119 ID:rviSe+O3
一人先生は結婚しないのかってKEI先生に言われたのに対してマリッジハラスメントですよと返したのは草

1683 :常態の名無しさん:2025/05/17(土) 14:19:55.662258 ID:sG5ywvus
>>1680
異議あり
そのシチュエーションは早漏のシュタルクに対して「はっや…」と吐き捨てるフェルンが正解なので例えとしては適切ではないと思います

1684 :常態の名無しさん:2025/05/17(土) 14:20:03.173099 ID:uirs4ttt
K一族はあの村の初夜権を持ってるから一人先生は結婚してなくても子供はいるんだよ

1685 :常態の名無しさん:2025/05/17(土) 14:21:26.473311 ID:Bzc+x4If
>>1683
そうですね。お詫びします。フェルンに

1686 :常態の名無しさん:2025/05/17(土) 14:21:32.038514 ID:nM/rxh5h
>>1670
トネガワのせいで兵藤を悪く描けなくなったって、まあアシから福本先生ってキャラに例えると鷲巣ですねって言われているのを
見るとブラック企業の無茶苦茶いうおっさんに愛嬌があると勘違いしていったんだろ、しかしカイジを途中でぶん投げってやりたい放題にもほどがある

1687 :常態の名無しさん:2025/05/17(土) 14:21:56.547543 ID:uvqCw39V
>>1685
シュタルク「ねえ俺は!?」

1688 :常態の名無しさん:2025/05/17(土) 14:25:56.755210 ID:GKC6/iYN
ふと思うエルフ時間間隔における早漏・遅漏とはどういうものをさすのか?

1689 :常態の名無しさん:2025/05/17(土) 14:31:10.530025 ID:CDOi9mP3
ミヤネ屋わかってはいたけど終わってんな
>>中国人による小学生ひき逃げを『文化の違い』『凶悪犯みたいな扱いは少し違う』と発言

1690 :常態の名無しさん:2025/05/17(土) 14:31:51.932330 ID:PiNV57kz
>>1670
それ24億のクソ帝愛見てないやつじゃね

1691 :常態の名無しさん:2025/05/17(土) 14:32:06.905642 ID:CDOi9mP3
トネガワのアニメはなんでああなったのか

1692 :常態の名無しさん:2025/05/17(土) 14:34:00.359214 ID:uirs4ttt
エルフ時間ではハンターハンターの休載期間なんてあっという間なんだよとサンデーもいっている

1693 :常態の名無しさん:2025/05/17(土) 14:35:10.689408 ID:3jyPOHS2
でも日本人も悪いんですよ

1694 :常態の名無しさん:2025/05/17(土) 14:35:26.298735 ID:xLTq1ei3
OPソングとナレーション以外はそんな悪くなかったから……

>>1686
どう考えてもアシの皮肉だと思うんだが、いや、よそう、おれの以下略

1695 :常態の名無しさん:2025/05/17(土) 14:37:03.348847 ID:Hvird1rq
>>1692
そしてえ・・・人間の寿命短すぎ!?ってなる

1696 :常態の名無しさん:2025/05/17(土) 14:37:07.264580 ID:G5xS6/OC
>>1665
瀬戸内さん、そんなに年行ってるように見えないし育ちの良さみたいなものも見えるけど
班長なんだよな…(班長がどう言う基準で選ばれるのかわからんが)
元はいいとこの出だったりしそう

1697 :常態の名無しさん:2025/05/17(土) 14:38:41.195505 ID:GKC6/iYN
トネガワのアニメはいつだったかの古戦場で無料公開されてたからながらで見るかなと思ったけど
3分耐えられなかったうるさすぎる

1698 :常態の名無しさん:2025/05/17(土) 14:39:38.269289 ID:F20javIX
カイジはなぁ下手に人気出ちゃったんで作者のやりたいこと止められずに任せた結果読者ウケ悪くなって不貞腐れた感が

1699 :常態の名無しさん:2025/05/17(土) 14:40:08.719687 ID:6tapKVZV
作品を監督の持ち味で調理は分かるんだが作品で監督の趣味を露呈されても困るよねって
聞いてるかトネガワアニメ

1700 :常態の名無しさん:2025/05/17(土) 14:41:19.962622 ID:9mxqfrnM
カイジのシリーズで1番面白いのはハンチョウ、次に初期カイジ、その次にトネガワ、最後が残りのカイジ

1701 :常態の名無しさん:2025/05/17(土) 14:41:25.249483 ID:F20javIX
ナレはアカギと同じで、というか統一してくれたほうが

1702 :常態の名無しさん:2025/05/17(土) 14:42:01.756768 ID:9mxqfrnM
トネガワの後ろにヤミカジノのにいちゃんの若い頃の話か

1703 :常態の名無しさん:2025/05/17(土) 14:43:29.368629 ID:xLTq1ei3
沼以降はもうひどいもんだったしなあ
何がしたかったのか

1704 :常態の名無しさん:2025/05/17(土) 14:44:19.432490 ID:CDOi9mP3
カイジの24億逃亡編はそこまで嫌いじゃなかった
でもあれはワンポーカー編というクソを煮詰めたゴミのあとだったからそう感じただけかもしれん

1705 :常態の名無しさん:2025/05/17(土) 14:44:49.325304 ID:HDJ0Mt5Q
福本はもう昔みたいな人情ものは描けないのかなあ

1706 :常態の名無しさん:2025/05/17(土) 14:45:00.972908 ID:6aWmzKAC
ハンチョウただおっさん同士がイチャイチャしてるだけなのにおもしれーよな
あの黒服さっさとクビにしたほうが良いと思うけど

1707 :常態の名無しさん:2025/05/17(土) 14:45:44.090690 ID:UMfze0Hx
>>1703
アシとか食わせなきゃいけない → 続かせなきゃいけない
になって、はじめの一歩化したんじゃねぇの

こち亀やゴルゴみたいに短い小ネタのエピソードで完結するタイプなら
長続きできたと思うんだが、まぁそれはトネガワやハンチョウでやってるな

1708 :常態の名無しさん:2025/05/17(土) 14:46:08.814300 ID:CDOi9mP3
宮本さんは一応仕事はできて有能らしいから…

1709 :常態の名無しさん:2025/05/17(土) 14:46:25.205589 ID:xLTq1ei3
そういや、アカギの娘かなんかの漫画もやってたなと思って調べたらもう終わってた

1710 :常態の名無しさん:2025/05/17(土) 14:47:00.664022 ID:6tapKVZV
宮本今からでも転職した方が良いよ

1711 :常態の名無しさん:2025/05/17(土) 14:47:08.855376 ID:CDOi9mP3
はじめの一歩はあれ凄い、間柴負けさせる意味ある?読者の予想と期待を裏切る逆張りしたいだけやん

1712 :常態の名無しさん:2025/05/17(土) 14:48:23.323887 ID:G5xS6/OC
宮本さん、明らかに上の立場のはずの牧野さんとか柳内さん差し置いて幹部の案内役とかやってるから
幹部候補で入社してて現場配属中なんじゃないかとは言われてたな

1713 :常態の名無しさん:2025/05/17(土) 14:48:26.987602 ID:6aWmzKAC
若い黒服がタイパで映画倍速で見てるのハンチョウ達が引いてて俺もハンチョウ側の考えだけど
こういうのが俺が若い頃嫌いだった最近の若者は〜なんだなって気づいてなんとも言えん気持ちになった

1714 :常態の名無しさん:2025/05/17(土) 14:51:01.454924 ID:l0IWfZP/
>>1713
いや、映画を見て情報を仕入れたいヒトと映画を楽しみたいヒトの違いなんで若者とかそういう問題じゃない>映画倍速

1715 :常態の名無しさん:2025/05/17(土) 14:51:44.532682 ID:xLTq1ei3
倍速でもちゃんと視聴するだけ偉いよ
ワイおっさんなんてもう二時間とか見るのがダルイから、ネットであらすじ見て満足してしまう

最後に映画館でちゃんと見た映画なんて温泉シャークだよ

1716 :常態の名無しさん:2025/05/17(土) 14:54:01.768470 ID:+w1CiIIU
>>1689
もうちょい人種差別感情隠せばいいのに

1717 :常態の名無しさん:2025/05/17(土) 14:54:40.786772 ID:rviSe+O3
>>1711
ジョージはもう読者が何を面白いと思うのかを理解できないんだよ

1718 :常態の名無しさん:2025/05/17(土) 14:55:43.965157 ID:RSff89bp
ゴルゴも最近変というか微妙なエピソード多いけどな
直近だとAIのやつとかオチが酷かったし

1719 :常態の名無しさん:2025/05/17(土) 14:56:09.293610 ID:6aWmzKAC
俺のはじめの一歩最終回は鷹村VSブライアン・ホークだからヨシ!

1720 :常態の名無しさん:2025/05/17(土) 14:56:22.235856 ID:vm8NGn1P
ロックブーケが話を聞かないから簀巻きにしてノエルんところまで輸送するのは女々か?

1721 :常態の名無しさん:2025/05/17(土) 14:57:26.450720 ID:l0IWfZP/
>>1700
デュエルキングダムで命を賭けて遊戯からスターチップを奪い取って勝ち上がったカイジの場面は盛り上がったよな(存在しない記憶

1722 :常態の名無しさん:2025/05/17(土) 14:57:43.423502 ID:Smr2xhWb
そっか!文化が違う相手なら車で轢き殺していいんだね!

1723 :常態の名無しさん:2025/05/17(土) 14:58:57.899565 ID:CDOi9mP3
>>1718
と言うか絵がひどすぎる。躍動感無いというか動き全く感じられない

1724 :常態の名無しさん:2025/05/17(土) 14:59:05.865600 ID:l0IWfZP/
>>1720
ノエルが妹の扱いにブチギレるからダメでごあす。ノエルをふんじばればよか!

1725 :常態の名無しさん:2025/05/17(土) 15:00:10.145942 ID:DTE0Kafp
>>1689
>ミヤネ屋わかってはいたけど終わってんな
>>>中国人による小学生ひき逃げを『文化の違い』『凶悪犯みたいな扱いは少し違う』と発言

こういうこと言う人は、自分の子供や奥さんとか家族が、轢き殺されても文化の違いで許してあげるんだよね?

それができないなら、カイジの登場人物と同レベル

1726 :常態の名無しさん:2025/05/17(土) 15:00:30.361233 ID:CDOi9mP3
ウマ娘の誕生日プレゼントって担当トレーナーを簀巻きにして身動き取れないようにして目の前に転がしとけばいい説

1727 :常態の名無しさん:2025/05/17(土) 15:01:40.742511 ID:VnAwo5aU
綺麗なカイジって感じの零も絶賛休載中だっけ?

1728 :常態の名無しさん:2025/05/17(土) 15:04:36.213525 ID:F20javIX
零も2部でなんか違う方向いっちゃったし(資金集め・後援者探しはわからんでもないが)

1729 :常態の名無しさん:2025/05/17(土) 15:04:55.674873 ID:G5xS6/OC
>>1723
本人あんまり描いてないなんて揶揄されてたけど
亡くなってからやっぱクオリティ下がったと思う
鬼平に至ってはむしろ絵柄が古臭くなってないか?

1730 :常態の名無しさん:2025/05/17(土) 15:05:50.780323 ID:VnAwo5aU
>>1726
ダストレ「優等生のスカーレットがそんな事を喜ぶわけないだろ!」

1731 :常態の名無しさん:2025/05/17(土) 15:06:01.636388 ID:3jyPOHS2
国策で呼び込んで観光に仕事に来てもらってる中国人様を悪く言うなんて非国民か?

1732 :常態の名無しさん:2025/05/17(土) 15:07:19.010998 ID:VnAwo5aU
クトゥルフ系RPGの序盤〜中盤に出てきそうな敵
ttps://i.imgur.com/mq1A6Zl.jpeg

1733 :常態の名無しさん:2025/05/17(土) 15:07:49.638580 ID:xLTq1ei3
零はなんか誘拐された富豪がどうのこうの謎解き直前で連載中断だっけか
珍しくテンポは悪くなかったので楽しく読んでたけど

1734 :常態の名無しさん:2025/05/17(土) 15:09:20.459687 ID:Y4fzl+aN
いや凶悪犯罪だろ
いと尊き中国人様に日本人の幼虫なんか轢き潰させてしまって不快な思いをさせたなんて日本全体の恥
幼虫の男親族は全員斬首して女親族は奴隷として被害者である中国人様に捧げなきゃ

1735 :常態の名無しさん:2025/05/17(土) 15:10:01.387227 ID:l0IWfZP/
>>1732
遊星からの物体Xじゃん?

1736 :常態の名無しさん:2025/05/17(土) 15:10:02.490876 ID:Z5MCScGD
>>1725
ーなので、近付いてはいけないし運転させてもいけない。きちんとチェックすべきだ

みたいな過激反応の前フリじゃないの?日本人的に考えると

1737 :常態の名無しさん:2025/05/17(土) 15:13:52.866812 ID:S3YrHV9G
拷問官「袋麺のチキンラーメンを一度に5人前全部作って、一人で完食完飲しろ。」

1738 :常態の名無しさん:2025/05/17(土) 15:14:11.195877 ID:Smr2xhWb
>>1737
やらかし飯のそこだけ異常におかしい

1739 :常態の名無しさん:2025/05/17(土) 15:15:12.483616 ID:JIn+GkuF
>>1737
プロの拷問官ならこれくらいしなきゃ
ttps://i.imgur.com/QcqE3IW.jpeg

1740 :常態の名無しさん:2025/05/17(土) 15:15:57.761203 ID:l0IWfZP/
>>1739
普通に拷問カッコガチじゃねぇか。

1741 :常態の名無しさん:2025/05/17(土) 15:15:58.817991 ID:HcwU30/I
高田祐三は今転スラ番外編のコミカライズやってるんだな
作画と原作に分けただけなんだが都落ち感があるのは何故なのか
どこの馬の骨の原作者となろう作家に差はないはずなのに

1742 :常態の名無しさん:2025/05/17(土) 15:16:35.094258 ID:y4ICjJue
ちゃんと一次ソース見てから批判しよう

内容は「こいつら、事の重大性も罪の意識もなく人を轢いておいて謝ったからそれで済んだと思ってるんじゃね?」っていう
むしろ中国人のモラルの低さについて語ってるぞ

1743 :常態の名無しさん:2025/05/17(土) 15:16:39.583923 ID:oYQFtzQt
>>1733
謎解きと救助は終わった
その後助けた金持ちにバックについてもらえたところで標に再会して休止だったはず

1744 :常態の名無しさん:2025/05/17(土) 15:16:44.218870 ID:fOqN247u
>>1662
新米の頃はちょっと優れた新米程度の能力しかなかったよ。ショットガンの扱いが下手な設定もあったし
やけ酒で遅刻と同じくなくなったかもしれんが

1745 :常態の名無しさん:2025/05/17(土) 15:17:52.673734 ID:uDVqADuk
捨扶持もらった老武士の印象ある

1746 :常態の名無しさん:2025/05/17(土) 15:18:05.644384 ID:nM/rxh5h
>>1741
なんでそんなもん書いているの?サザンアイズの作者やろ

1747 :常態の名無しさん:2025/05/17(土) 15:19:09.382016 ID:5uFZAr5g
>>1738
なんか少し前にも話題になってたけど、
満腹になるまで食って残した分は後で別アレンジして食ってるってだけだしな
ttps://i.imgur.com/K07XJAa.png

1748 :常態の名無しさん:2025/05/17(土) 15:19:32.731289 ID:S3YrHV9G
>>1738
第一話で、もちつぎさんとは違う意味で味覚が壊れてると説明回
チキンラーメン一度に5人前作って完食完飲する女の味覚なんて

1749 :常態の名無しさん:2025/05/17(土) 15:19:33.556897 ID:rviSe+O3
>>1741
シュネルギアより楽しんで描いてる気がするのは俺だけじゃないと思う

1750 :常態の名無しさん:2025/05/17(土) 15:20:24.815519 ID:G5xS6/OC
チキンラーメンはマグカップで作れるあれが量的に一番ちょうどいい気がする
あれ以上食べると飽きる

1751 :常態の名無しさん:2025/05/17(土) 15:20:25.911502 ID:S3YrHV9G
>>1747
一度に5人前作るのは、ストレスで壊れてるー

1752 :常態の名無しさん:2025/05/17(土) 15:21:18.207698 ID:M+rTNgTt
>>1746
そもそもサザンアイズ自体がコアな人気はあるけど人気とかあるかっていうとな
全巻持ってたけど続編シリーズはなんかもういいやってなっちゃう内容だったし

1753 :常態の名無しさん:2025/05/17(土) 15:21:26.668805 ID:Kpl5z67N
宗主国の中国が植民地で原住民ひいても罪になるわけないだろ…

1754 :常態の名無しさん:2025/05/17(土) 15:21:40.416976 ID:y4ICjJue
>>1746
ロボット物のオリジナル書いてたけど、やっぱりKAKERU的な作者の色が出てきちゃっていたので
オチもヤマもないスピンオフ描いてる方が本人も読者も幸せじゃないかなって思う

1755 :常態の名無しさん:2025/05/17(土) 15:22:35.800716 ID:xLTq1ei3
チキンラーメンは卵を絡めると一人前の奴がちょうど美味しくいただける
なにもせずにいただくならマグカップサイズが丁度良い

でも最近はお高いからあまり食べないわね

1756 :常態の名無しさん:2025/05/17(土) 15:22:52.858702 ID:Smr2xhWb
コストコのトリプルチーズタルトがクソデカで8分割して一切れ食べたけどやっぱ大きかった
直径30cmってなんだよ

1757 :常態の名無しさん:2025/05/17(土) 15:23:31.351247 ID:5uFZAr5g
正直0秒チキンラーメン1袋ぐらいで丁度いい

1758 :常態の名無しさん:2025/05/17(土) 15:24:15.565570 ID:l0IWfZP/
>>1755
マグカップにお湯注いで作るやつか。小腹が空いた時にちょうどいいから常備してるわ。
ちょっとお安めの、10数個くらい入ってるデカいパックのやつとかもあるよなアレ。

1759 :常態の名無しさん:2025/05/17(土) 15:25:46.360266 ID:CDOi9mP3
会社の上司から「まともに変身も出来ないの?そんなんで社会渡っていけると思ってる?」とLINEが来た

俺だってやりてえよ

1760 :常態の名無しさん:2025/05/17(土) 15:26:21.241940 ID:umpM+v+9
>>1746
なんでそんなもん、とはいうがサザンアイズ以降あまりぱっとしてないし
1型糖尿病で体力も無いから作画だけに専念したいんじゃね

1761 :常態の名無しさん:2025/05/17(土) 15:26:40.662818 ID:Smr2xhWb
ぅわジジイっょぃ
ttps://x.com/Mak0Nakamura/status/1923545402768490656

1762 :常態の名無しさん:2025/05/17(土) 15:27:24.983429 ID:Smr2xhWb
>>1759
たとえ変身できなくったって……!!
社会を渡っていけるはずだ……!!
俺に……!!
仮面ライダーの資格があるなら!!

1763 :常態の名無しさん:2025/05/17(土) 15:27:27.496479 ID:umpM+v+9
>>1752
とはいえシリーズで3300万部突破は偉大な数だよサザンアイズ

1764 :常態の名無しさん:2025/05/17(土) 15:27:40.917066 ID:S3YrHV9G
>>1759
ショッカー「リクルートしまっせ」


大食い動画でラーメンの大食い、あんなに時間かけたら麺が伸びて不味いだろうによく食べるなと思う

1765 :常態の名無しさん:2025/05/17(土) 15:28:27.097785 ID:l0IWfZP/
>>1759
見ていてください…俺のはじめての…変身っ! って返信すればいいのでは?

1766 :常態の名無しさん:2025/05/17(土) 15:29:49.221946 ID:aD4a/5Hs
ショッカーはホワイト企業 ほんとかー(入社初日に脳改造)

1767 :常態の名無しさん:2025/05/17(土) 15:30:34.703704 ID:rviSe+O3
>>1759
まともに変身できないというとクウガ・響鬼・電王あたりかな

1768 :常態の名無しさん:2025/05/17(土) 15:32:32.729059 ID:+w1CiIIU
>>1753
経済崩壊中の宗主国って……

1769 :常態の名無しさん:2025/05/17(土) 15:33:41.459242 ID:kM5IWbm+
社員番号1番、所属正義実現委員会、変身―

1770 :常態の名無しさん:2025/05/17(土) 15:34:10.639131 ID:WCKTj+WC
マクドナルドの前を通ったらえらい混んでた。ちいかわか・・・

1771 :常態の名無しさん:2025/05/17(土) 15:34:36.256985 ID:S3YrHV9G
3分間働いたら帰宅していいウルトラサラリーマンになりたい

1772 :常態の名無しさん:2025/05/17(土) 15:36:29.427531 ID:AMvz4LfO
でっかいペヤング食い切れるか動画見たことあるけど元力士でもきついんだな
単調な味的な意味で

1773 :常態の名無しさん:2025/05/17(土) 15:36:42.948611 ID:C+QK6Iv3
>>1766
みんなが納得してるからホワイト企業
シンのショッカーは上級オーグメントにはホワイト企業だな
下級の戦闘員にはブラック以下の暗黒秘密結社だが

1774 :常態の名無しさん:2025/05/17(土) 15:36:55.050294 ID:xLTq1ei3
3分間で仕事と上司と取引先を片付けないとウルトラサラリーマンとは言えないぞ

1775 :常態の名無しさん:2025/05/17(土) 15:38:14.520354 ID:HcwU30/I
そら宗主国だって経済崩壊くらいするさ
逆になんだと思ってるんだただの大きな国だぞ
今までだって王朝の数だけ崩壊があった

1776 :常態の名無しさん:2025/05/17(土) 15:38:52.334308 ID:aD4a/5Hs
どう考えても駐車して店内購入したほうが早いのに渋滞するドライブスルー(田舎のマクド)

1777 :常態の名無しさん:2025/05/17(土) 15:39:37.972059 ID:enx2M9ey
秘密結社クロノス「うちは福利厚生しっかりしてるホワイト企業です」
いや結構大概だよなここも

1778 :常態の名無しさん:2025/05/17(土) 15:40:04.033620 ID:C+QK6Iv3
>>1774
光の国でリーマンやってるウルトラ族とかちょっと面白そう

1779 :常態の名無しさん:2025/05/17(土) 15:40:14.316866 ID:Dcij/vPy
ここでいつも暴れてた政治ニキが
中国の経済崩壊が誰の目にも明らかになった段階になっても
「ネトウヨって中国経済崩壊するって10年前から言ってるよね
でも実際はw」
とか言ってて総ツッコミ食らってたのは草だった

1780 :常態の名無しさん:2025/05/17(土) 15:40:25.554183 ID:3jyPOHS2
云われてみると宗主国だったヨーロッパ軒並み経済やばいな

1781 :常態の名無しさん:2025/05/17(土) 15:41:12.971837 ID:xLTq1ei3
アメリカはトランプが超強引な改革やってて無茶苦茶だし
中国はいよいよアレやコレやが抑えきれなくなったのかガタガタだし
ロシアとウクライナの戦争は続いてるし

日本は相対的に平和で良かったな
なんでこの状況で相対的に平和を保てているのかはわからんが、海バリアに感謝しよう

1782 :常態の名無しさん:2025/05/17(土) 15:41:42.714534 ID:y4ICjJue
でもアメリカの関税でトヨタさんが怒って中国に投資始めちゃったじゃないですか
日産はいつもの首切り、フォードは瀕死

1783 :常態の名無しさん:2025/05/17(土) 15:41:53.037040 ID:l0IWfZP/
>>1779
経済崩壊=中国世紀末到来。ヒャッハー北斗の拳だぁ 位の認識なんじゃね?
そうなってないから中国の経済は安定なんだ多分。

1784 :常態の名無しさん:2025/05/17(土) 15:42:39.824364 ID:cS7N6TOI
ウルトラマンて3分だけ仕事してるんじゃなくて
普通に働いてる途中に3分サボリ扱いで私物持ちだして仕事片付けてるっとことになるんじゃ

1785 :常態の名無しさん:2025/05/17(土) 15:43:16.946460 ID:UMfze0Hx
>>1781
ロシア→余裕がない
中国 →余裕がない
朝鮮 →いつも発狂してるが直接攻めてくるわけではない

1786 :常態の名無しさん:2025/05/17(土) 15:44:29.352460 ID:C+QK6Iv3
正直ニーサもようけわからん素人なんで、どうなると経済崩壊なのかもようわからん
大恐慌みたく「経済ヤバいとバレる→金が逃げる→崩壊が加速する」があるから隠そうとするだろうし、
素人の身ではデフォルト宣言するまでは崩壊を感知できないだろうな

1787 :常態の名無しさん:2025/05/17(土) 15:45:34.852046 ID:C+QK6Iv3
>>1781
真面目に改革する気がなかった結果、周囲の自滅に巻き込まれずに済んだって感じだな

1788 :常態の名無しさん:2025/05/17(土) 15:46:03.714131 ID:y4ICjJue
インドも戦争始めちゃうし、もう日本が自由貿易の担い手でいいんじゃないかな?

1789 :常態の名無しさん:2025/05/17(土) 15:47:59.422553 ID:LeYwKxhA
日本海バリアーは当時世界最強だったモンゴル帝国ですら追い返してるから筋金入りだわ

1790 :常態の名無しさん:2025/05/17(土) 15:48:37.278460 ID:WCKTj+WC
じゃあ淫夢輸出しようねぇ

1791 :常態の名無しさん:2025/05/17(土) 15:49:32.835693 ID:XgjkDDyu
>>1788
正直こういう時こそtppの存在感が発揮されると思うんだけどなぁ

1792 :常態の名無しさん:2025/05/17(土) 15:49:45.610429 ID:C+QK6Iv3
>>1783
そうなると日本海を超えて大量の難民がなだれ込んでくるわけで……

ちうかには頑張って貰おう!

1793 :常態の名無しさん:2025/05/17(土) 15:50:02.279195 ID:xLTq1ei3
アイヤー、このニポン人は何を言うてるか
とっくに中国産の淫夢の開発に成功してるアルよー

1794 :常態の名無しさん:2025/05/17(土) 15:50:13.438098 ID:EAWOb91k
>>1789
北条時宗ら幕府も色々やってたから
バリアは強かったけどそれだけじゃ撃退出来なかったよ

1795 :常態の名無しさん:2025/05/17(土) 15:50:40.184282 ID:aD4a/5Hs
ジンバブエは経済崩壊と言っても大丈夫かな?

1796 :常態の名無しさん:2025/05/17(土) 15:51:21.841416 ID:EAWOb91k
>>1795
自国通貨捨ててなんとかやりくりしとるらしい

1797 :常態の名無しさん:2025/05/17(土) 15:52:21.098257 ID:uvqCw39V
よそでやってくれんか

1798 :常態の名無しさん:2025/05/17(土) 15:53:43.018838 ID:xLTq1ei3
そういや、淫夢って極東アジアでは大流行してるけど、アメリカや欧州には広まっていないよな?

これがビジネスチャンスでは?

1799 :常態の名無しさん:2025/05/17(土) 15:54:37.865447 ID:CDOi9mP3
焼肉を食いたい時とステーキを食いたい時の違いってなんなんやろか

1800 :常態の名無しさん:2025/05/17(土) 15:55:08.154309 ID:C+QK6Iv3
肉を飲み込みたい時と噛み締めたい時の差だろう

1801 :常態の名無しさん:2025/05/17(土) 15:57:49.447956 ID:fOqN247u
>>1793
なんで自国開発してんだよ……いやマジでなんで?

1802 :常態の名無しさん:2025/05/17(土) 15:58:21.962012 ID:l0IWfZP/
>>1795
人バ増え。つまりウマ娘のことだったんだよー!(AA略

1803 :常態の名無しさん:2025/05/17(土) 15:59:51.475747 ID:+w1CiIIU
>>1793
本物のパクリと言うか切り貼りやろうな

1804 :常態の名無しさん:2025/05/17(土) 16:01:43.667365 ID:y9IAbbOe
ホモビとしてはそこまで実用性あるんかな?あれ

1805 :常態の名無しさん:2025/05/17(土) 16:02:00.649631 ID:LeYwKxhA
>>1777
世界をちゃんと支配するなら無意味な圧制はむしろ害悪。それはそう

1806 :常態の名無しさん:2025/05/17(土) 16:03:09.904930 ID:cS7N6TOI
>>1798
ビジネスじゃなくてパンデミックなんよ

1807 :常態の名無しさん:2025/05/17(土) 16:04:03.936441 ID:aD4a/5Hs
中国さん、この淫夢ビデオの原本を1兆で売ってやろう
御神体にどうかな?って取引する勇者が居らんかな

1808 :常態の名無しさん:2025/05/17(土) 16:04:17.270832 ID:+w1CiIIU
クロノスさんなんで世界治めるのに苦労してるん?
ほなガイバーギガンティック市街地で使うわ

1809 :常態の名無しさん:2025/05/17(土) 16:04:21.476779 ID:3jyPOHS2
>>1792
崩壊しなくても20年間で2倍に増えてるけどな

1810 :常態の名無しさん:2025/05/17(土) 16:06:02.085539 ID:WCKTj+WC
>>1806
それは解釈の問題ですよ。まず淫夢で汚染、その後にもっと健全なコンテンツの需要が高まるので別のものを売りつける。ほら儲かる

1811 :常態の名無しさん:2025/05/17(土) 16:08:07.039404 ID:l0IWfZP/
>>1807
駿河屋で114514円で売ってるから…。

1812 :常態の名無しさん:2025/05/17(土) 16:09:01.778885 ID:LeYwKxhA
輸出するにしてもガンダムぐらいに留めておけというか淫夢と上野千鶴子と萌えゲーはそのちょっとごめんなさいという気持ちになる。文化汚染てやつだよなコレ

1813 :常態の名無しさん:2025/05/17(土) 16:09:24.149031 ID:cS7N6TOI
>>1810
じゃあ勝手にホモAV出演して勝手に売れてどうぞビジネスチャンスなんでしょ

1814 :常態の名無しさん:2025/05/17(土) 16:11:05.799091 ID:YRxW70r8
マチュをマチュマチュし、ニャアンとニャンニャンするのがガンダムの希美さん。

1815 :常態の名無しさん:2025/05/17(土) 16:11:29.009072 ID:l0IWfZP/
>>1812
後半2つはともかく淫夢は密貿易定期

1816 :常態の名無しさん:2025/05/17(土) 16:12:39.541024 ID:enx2M9ey
文化英雄野獣先輩

1817 :常態の名無しさん:2025/05/17(土) 16:13:56.629807 ID:MHnIrA+D
バスク・オムが一躍ホモミームになってるのを見て……苦笑!
そもそもスペインのバスク地方に住むのがバスク人

バスク人のルーツを探ると、カルタゴまで行きつくのがミソ。
男性の髪型は民族的にスキンヘッドにしてベレー帽、ってのが定番
だからバスク・オムのあのハゲも民族の伝統かもしれないね!

で、バスクの拷問受けた情報は20年前のネットゲームのGNOで既に語られてるな!

1818 :常態の名無しさん:2025/05/17(土) 16:14:07.829798 ID:YZZVHLrc
野獣先輩がミーム汚染拡大防止のためにSCP財団に収容されてるのは知ってるな?

1819 :常態の名無しさん:2025/05/17(土) 16:16:02.525185 ID:enx2M9ey
ぶっちゃけバスクおじさんはジオン星人に何かされたとかじゃなく
「なにも」ってノリでやらかしてるほうがらしいかなって

1820 :常態の名無しさん:2025/05/17(土) 16:16:27.979039 ID:l0IWfZP/
>>1819
ワンピの魚人は酷かったなって…。

1821 :常態の名無しさん:2025/05/17(土) 16:16:41.025508 ID:XgjkDDyu
野獣先輩の辛いとこは、こんだけネットに拡散されても本人に1円の利益もないことやな

1822 :常態の名無しさん:2025/05/17(土) 16:16:56.236680 ID:MHnIrA+D
>>1788
政治の話はいかんそうだが! TPPあるから実質担い手だよな、と。
アメリカ参加してたらTPPにポルノ産業も当然議題に上がり!
エロコンテンツのすべての修正が台湾と同じく無修正になるはずだった未来があったのだ!

1823 :常態の名無しさん:2025/05/17(土) 16:17:10.041817 ID:YRxW70r8
邪魔でイカれたダニでガンは出番ありますか?

1824 :常態の名無しさん:2025/05/17(土) 16:17:33.757329 ID:wYUfL7Zv
悪の秘密結社てどんなビジョンの元に世界征服を企んでるのかね
ほら革命家ってこんな社会にしたいで動くやん結果それが達成出来るかは置いといて
トップが贅沢したい程度で世界征服までは目指さないよなあ

1825 :常態の名無しさん:2025/05/17(土) 16:18:39.673824 ID:enx2M9ey
>>1824
悪の首領「ワシの世界征服ビジョンは……転売ヤーのおらん世界だ」

1826 :常態の名無しさん:2025/05/17(土) 16:19:48.553947 ID:Hn1PWrE/
野獣先輩ってなんか貞子みたいな概念になってない?

1827 :常態の名無しさん:2025/05/17(土) 16:20:20.844291 ID:MHnIrA+D
>>1819
一応、とっつかまって電流拷問(ランボーがランボー2でやられてたやつ)やらされてたみたいでなぁ……
だからジオンぶっ〇す路線になったとさ……
(ここで男性の尊厳破壊されたんだろうな、と)
(ケツ穴の中を指サックはめた人差し指でえぐりまわされたりするからな)
(結構、ケツ穴の中は訓練すれば、モノが隠せるのよ)

1828 :常態の名無しさん:2025/05/17(土) 16:20:27.013532 ID:4YJxQ7FP
>>1824
レッドリボン軍「トップが背を伸ばしたいから戦ってました」

1829 :常態の名無しさん:2025/05/17(土) 16:21:32.287354 ID:XgjkDDyu
>>1824
木星帝国とドゥガチみたいに、組織とトップの思惑が乖離してるパターンもあるからなぁ

1830 :常態の名無しさん:2025/05/17(土) 16:21:40.105051 ID:+w1CiIIU
ゴーンぐらいならケツに隠して密出国できちまうからな

1831 :常態の名無しさん:2025/05/17(土) 16:22:19.594857 ID:rviSe+O3
>>1824
身も蓋もないけど自己顕示欲が行き着くとこまで行っちゃっただけじゃね

1832 :常態の名無しさん:2025/05/17(土) 16:22:39.078506 ID:xLTq1ei3
収容した結果、逆に野獣先輩の神秘性と普遍性が揺るぎなく高まっているの、オカシイと思いませんか、あなた?

1833 :常態の名無しさん:2025/05/17(土) 16:22:53.650897 ID:CDOi9mP3
もう英霊として呼ばれてもおかしくないでしょ野獣先輩

1834 :常態の名無しさん:2025/05/17(土) 16:23:13.360261 ID:MHnIrA+D
>>1830
具体的に言うなら、PCの普通のマウスぐらいの大きさのものを隠せるんだ!
ただし! ケツ穴の自己拡張の訓練が不可欠だがね!

1835 :常態の名無しさん:2025/05/17(土) 16:23:59.060562 ID:cS7N6TOI
SCPが児童小説に輸入されてるのみると
野獣先輩も浸蝕されないか心配

1836 :常態の名無しさん:2025/05/17(土) 16:24:02.855124 ID:eV3UY/dG
>>1798
欧米露にはパンツレスリングが再輸入されてるとか聞いたような

1837 :常態の名無しさん:2025/05/17(土) 16:24:04.808468 ID:Hvird1rq
世界征服なんてその後の管理が面倒だから裏から実質征服くらいにしておこうぜ

1838 :常態の名無しさん:2025/05/17(土) 16:24:47.599812 ID:WCKTj+WC
美味しいところだけ吸おうぜ。真面目に統治とか死ぬよ

1839 :常態の名無しさん:2025/05/17(土) 16:24:52.299491 ID:eV3UY/dG
>>1811
それは売れて、再入荷したのが810931円じゃなかったっけ

1840 :常態の名無しさん:2025/05/17(土) 16:24:57.007002 ID:7vPulty0
>>1827
それユーチューバーで言ってるやついるけどバスクの拷問は近藤版ガンダムってドマイナー打ち切り漫画でしか出てない設定なんだよな

1841 :常態の名無しさん:2025/05/17(土) 16:25:43.484813 ID:UMfze0Hx
>>1812
自分で文化クレンジングしちゃったから、他所のに簡単に染まっちゃうんですよ!
学問も理系ばっか振興するもんだから、思想面でもよわよわみたいだし……

1842 :常態の名無しさん:2025/05/17(土) 16:25:54.610831 ID:JB/r7h3I
クロノスに世界征服されて多分覆せないまま終わりそうなガイバー

1843 :常態の名無しさん:2025/05/17(土) 16:26:07.778628 ID:CDOi9mP3
「甲斐とかいう罰ゲームみたいな所いらねえよ」

1844 :常態の名無しさん:2025/05/17(土) 16:26:10.299129 ID:MHnIrA+D
まあ知りたくもないだろうが!
ケツ穴拡張やったやつのケツ穴は*ではなく|の形になってるのを「教えられる」。
……裸にしたあと調べなきゃならんからな、いろいろと(その筋は)。
男なら真っ先に調べられるのがケツ穴だ。

1845 :常態の名無しさん:2025/05/17(土) 16:26:44.109014 ID:/mZTvHpO
大将、なんか面白い画像握ってくんな
ttps://tadaup.jp/3fef722cf.jpg
ttps://tadaup.jp/3fef72abc.jpg
ttps://tadaup.jp/3fef73290.jpg
ttps://tadaup.jp/3fef73df8.jpg
ttps://tadaup.jp/3fef745cf.jpg

1846 :常態の名無しさん:2025/05/17(土) 16:26:55.280144 ID:Smr2xhWb
無能クソ雑魚な仲間の女が「私ってこれくらいしかパーティーに貢献できないから……」って毎晩リーダーである主人公に夜這いに来るのって良くないすか?
あわよくば寿退社狙ってる感じの

1847 :常態の名無しさん:2025/05/17(土) 16:27:18.045556 ID:l0IWfZP/
>>1845
帰って良い?

1848 :常態の名無しさん:2025/05/17(土) 16:28:32.574877 ID:CDOi9mP3
阪神近本五打席五安打やべえ

1849 :常態の名無しさん:2025/05/17(土) 16:28:50.647361 ID:MHnIrA+D
>>1840
近藤さんのZガンダム漫画は良かったなあ……
カミーユは壊れずにコックピット内で俺たちの戦いはこれからだで終わるし。

1850 :常態の名無しさん:2025/05/17(土) 16:29:17.928183 ID:XgjkDDyu
>>1843
じゃあ隠岐守護職に任ずる

1851 :常態の名無しさん:2025/05/17(土) 16:30:10.813307 ID:CDOi9mP3
>>1846
「お前なんでそんなに自信あんの?貢献できると思うほどの容姿や身体お前に無いよ」とマジレスしたい

1852 :常態の名無しさん:2025/05/17(土) 16:30:11.942679 ID:YZZVHLrc
>>1846
でもぶっちゃけリーダー面してるけどちょっと人間より強くて盾投げ上手いだけやん

1853 :常態の名無しさん:2025/05/17(土) 16:30:34.970623 ID:1qn7Etca
>>1846
「どうしてあんなにも毎晩毎晩尽くしてきた私を追放するんですか!?」
「それでパーティに性病流行らせた奴が何言ってんだ」

1854 :常態の名無しさん:2025/05/17(土) 16:30:36.443659 ID:cS7N6TOI
>>1845
なんだろう
朝目新聞って単語が蘇ってきた

1855 :常態の名無しさん:2025/05/17(土) 16:30:57.024315 ID:MHnIrA+D
>>1846
そして「俺を疲れさせて死にたいのか」と断る童貞勇者が見たいです!
(そして女神様大好きで女神さましか眼中にないガチ童貞)
(当然女神は実はフレイヤ並みのビッチ)

1856 :常態の名無しさん:2025/05/17(土) 16:31:24.566954 ID:1qn7Etca
>>1854
何もかも懐かしい……

1857 :常態の名無しさん:2025/05/17(土) 16:32:18.229420 ID:sG5ywvus
キャップがキャップたる所以は精神的な部分が大きいから…
でもあれだけ金銭面や設備でお世話になってるんだからもうちょい社長の意見も取り入れてくれてもよくない?

1858 :常態の名無しさん:2025/05/17(土) 16:33:15.293441 ID:/mZTvHpO
>>1847
え、寿司の画像?お客さん堪忍してくださいよ
ttps://tadaup.jp/3ff01a622.jpg
ttps://tadaup.jp/3ff01b1ec.jpg
ttps://tadaup.jp/3ff01bdc0.jpg

1859 :常態の名無しさん:2025/05/17(土) 16:33:22.667934 ID:Smr2xhWb
「ここはマゾチンポの森よ。地面に生えているマゾチンポを踏むと射精するから気をつけて」

1860 :常態の名無しさん:2025/05/17(土) 16:33:48.317322 ID:MHnIrA+D
>>1857
初代はアタマが古いから……昭和の古き良きガンコ親父(死語)よりまだ固いんだぞ!

1861 :常態の名無しさん:2025/05/17(土) 16:34:42.500618 ID:CDOi9mP3
唐揚げとかいらん。寿司が食いたい

1862 :常態の名無しさん:2025/05/17(土) 16:35:05.164589 ID:QYQadLks
>>1847
ホホホ、あなたは寿司を握りつづけなければならないのですよ!

1863 :常態の名無しさん:2025/05/17(土) 16:35:06.782599 ID:1qn7Etca
「なんでそんなものが……?」
「万能の願望器をサキュバスが得た結果よ」
「サキュバスがアホで世界は救われたんだな」

1864 :常態の名無しさん:2025/05/17(土) 16:35:52.286949 ID:y4ICjJue
>>1857
そうだよ。だから金銭面で支援している裏で、各ヒーローの弱点を研究して対策用意してたり、
ヒーロー監視衛星を作っていたり、ヴィランたちを裏からコントロールしようとする参謀枠の意見は大事にしよう

1865 :常態の名無しさん:2025/05/17(土) 16:35:57.506819 ID:Hn1PWrE/
シールダーキャプテン・アメリカだって?

1866 :常態の名無しさん:2025/05/17(土) 16:36:16.227160 ID:1qn7Etca
>>1861
スネ夫、唐揚げ寿司とフライド寿司を握れ

1867 :常態の名無しさん:2025/05/17(土) 16:36:48.772248 ID:S3YrHV9G
>>1861
へい、寿司の唐揚げおまち!
雲丹、いくら、ザーボン、カッツヲ

1868 :常態の名無しさん:2025/05/17(土) 16:36:53.623654 ID:u/mf4BZD
>>1840
バスクの話題になると必ずジオンに拷問されてっていわれてたから
てっきり本編中でそういうシーンあるか設定資料集にでも書かれてるのかと思ったら
そういうの一切ないし、Z作中で特に目が悪い様子もなければ眼鏡外してるシーンでも別に目に傷とかもない
とか今回聞いて草生えた

1869 :常態の名無しさん:2025/05/17(土) 16:36:54.530036 ID:1qn7Etca
>>1864
「彼は親友さ、ちょくちょく殺したくなるけど」

1870 :常態の名無しさん:2025/05/17(土) 16:37:05.035136 ID:YZZVHLrc
>>1864
そんなバットマンみたいなことしてた…?

1871 :常態の名無しさん:2025/05/17(土) 16:37:32.989198 ID:urf0MV1v
>>1861
スーパーのパック寿司でいいかな?

1872 :常態の名無しさん:2025/05/17(土) 16:37:39.777342 ID:l0IWfZP/
>>1865
キャプテン・アメリカはトニーとの絆があがらない!
マシュはぐだとの絆があがらない!

そこに何の違いもありゃしねぇじゃねぇか!

1873 :常態の名無しさん:2025/05/17(土) 16:38:07.754357 ID:CDOi9mP3
クラスは七つ!→嘘
聖杯は何でも願いを叶える!→嘘
マスター1人につきサーヴァントは一人!→嘘

政治団体かよ

1874 :常態の名無しさん:2025/05/17(土) 16:38:25.350078 ID:Smr2xhWb
>>1872
情報が古いな
もう絆15もレベル120も解禁されたぞ

1875 :常態の名無しさん:2025/05/17(土) 16:39:07.595278 ID:MHnIrA+D
>>1867
最後ちょっとまてぃ! (千鳥ノブ)
イタリア語のカッツオは放送コード上まずいんじゃ! 

1876 :常態の名無しさん:2025/05/17(土) 16:39:50.442502 ID:3jyPOHS2
いくら見た目がいいからってりあむやアクア様みたいな女抱けるか?
抱けるに決まってんだろぶちころがすぞ

1877 :常態の名無しさん:2025/05/17(土) 16:39:57.286717 ID:S3YrHV9G
>>1875
ザーボンはいいのか?

1878 :常態の名無しさん:2025/05/17(土) 16:40:49.893408 ID:l0IWfZP/
>>1875
タキシード仮面様「わかった。ロシアで海老、タイで珈琲を頼む」

1879 :常態の名無しさん:2025/05/17(土) 16:41:10.046254 ID:YZZVHLrc
>>1876
だってそいつら子供出来て5年くらい同棲したら彼女面しそうじゃん

1880 :常態の名無しさん:2025/05/17(土) 16:41:48.514560 ID:CDOi9mP3
じゃあのあ先輩は?

1881 :常態の名無しさん:2025/05/17(土) 16:42:07.877522 ID:dbesWOM+
>>1876
やり捨てならありだけどさあ…絶対面倒になるもん

1882 :常態の名無しさん:2025/05/17(土) 16:42:25.670544 ID:y4ICjJue
>>1873
エルメロイ2世「通常の聖杯戦争においては―――」
ぐだ・ザビ・士郎・伊織「先生、通常の聖杯戦争って何ですか?」

1883 :常態の名無しさん:2025/05/17(土) 16:42:29.262304 ID:u/mf4BZD
>>1857
でも「聞いてくれスティーヴ、全人類にアイアンマンアーマーを配れば宇宙人が攻めてきても被害を減らせると思うんだ」
とか言って来たらおちつかせながらやんわり諭すのも無理ないじゃん?

1884 :常態の名無しさん:2025/05/17(土) 16:42:44.883513 ID:eV3UY/dG
>>1870
ユニバースによってやってたりやってなかったち

1885 :常態の名無しさん:2025/05/17(土) 16:42:56.201870 ID:WCKTj+WC
セフレならいいけど、絶対セフレで済まないから嫌

1886 :常態の名無しさん:2025/05/17(土) 16:43:03.408214 ID:MHnIrA+D
>>1878
……それオ〇コや! 現地語の! (千鳥ノブ)

ノブのセリフ回しもミームになっていい便利さなんだがなあ……

1887 :常態の名無しさん:2025/05/17(土) 16:43:14.654881 ID:rzHWBhQl
またやべーアイドルが
ttps://pbs.twimg.com/media/GrEAc-eacAATrWe.jpg

1888 :常態の名無しさん:2025/05/17(土) 16:43:56.689214 ID:eV3UY/dG
>>1874
アイリーン()「でもまだ宝具3なんだよね」

1889 :常態の名無しさん:2025/05/17(土) 16:44:39.586809 ID:G5xS6/OC
>>1881
アクア様はともかくりあむは言うほど面倒かしら

1890 :常態の名無しさん:2025/05/17(土) 16:45:24.570403 ID:Smr2xhWb
>>1888
宝具0がなんか言ってましゅw

1891 :常態の名無しさん:2025/05/17(土) 16:46:26.766266 ID:u/mf4BZD
>>1882
一応型月世界の通常の聖杯戦争ってオークションなりなんなりでの聖杯カッコカリの争奪戦で
実際に戦うにしてもサーヴァントなんて召喚するのは普通じゃない、って設定はまだ生きてるんだっけ?

1892 :常態の名無しさん:2025/05/17(土) 16:46:53.633781 ID:YZZVHLrc
ライダーは13人 テレビ版13人いねえよ
戦わなければ生き残れない! 戦っても死ぬやんけ
願いが叶う 叶わねえよ、巻き戻しのクソゲーやんけ
>>1883
もし侵略者来たらどうすんねん!←そんときは一緒に戦おうや
なお肝心な時いませんでした

サノス軍見る限りトニーが正しかったやんけ…

1893 :常態の名無しさん:2025/05/17(土) 16:47:05.714288 ID:eV3UY/dG
>>1891
死んではいないんじゃないの

1894 :常態の名無しさん:2025/05/17(土) 16:48:37.932834 ID:28Grh7rh
>>1879
子供が居るのに母の顔をしないで彼女面かぁ(白目

1895 :常態の名無しさん:2025/05/17(土) 16:48:39.818751 ID:l0IWfZP/
>>1892
実際にサノス軍みたのが穴にツッコんだトニー一人、しかもアーマーほぼ壊れてたから録画もできなかったからね…。
トニーの心配を共有できるやつがいなかったのが悲劇の始まりだよアレ。

1896 :常態の名無しさん:2025/05/17(土) 16:50:15.095827 ID:JB/r7h3I
キャプテン・マーベルあたりが地球にいたら同調してくれただろうが長期出向の真っ最中だったしな

1897 :常態の名無しさん:2025/05/17(土) 16:50:43.013280 ID:CDOi9mP3
でも三年間セックスしてないのに妊娠したって言う女多いじゃん?
家庭板スレや修羅場スレでよく見るし俺

1898 :常態の名無しさん:2025/05/17(土) 16:50:44.739396 ID:u/mf4BZD
ワンダ「最近なんか立ち直り気味だから不安感思い出させとこ(ポワワ〜」

1899 :常態の名無しさん:2025/05/17(土) 16:51:46.538041 ID:28Grh7rh
>>1897
それらの地雷に比べたら彼女面の方がマシだなwww

1900 :常態の名無しさん:2025/05/17(土) 16:51:59.347874 ID:YZZVHLrc
>>1898
ヒーローとして帰ってくるらしいな君…

1901 :常態の名無しさん:2025/05/17(土) 16:52:38.472222 ID:l0IWfZP/
>>1897
クレイジーサイコビッチ「貴方の兄の子よ!貴方の子として認知して!」

1902 :常態の名無しさん:2025/05/17(土) 16:53:08.402162 ID:dLJBbVZa
トニー想定が大軍勢だったからね

1903 :常態の名無しさん:2025/05/17(土) 16:54:23.509296 ID:1qn7Etca
>>1901
ソイツだけならクズが一匹で済むんだ
家族がソイツのバックアップに回って応援してるのが問題なんだ

1904 :常態の名無しさん:2025/05/17(土) 16:56:07.086278 ID:JB/r7h3I
>>1900
いうてドゥームやシークレットウォーズには出ないの確定だし、
そこからさらに先となると別バースで役者も変わるとかだろうな

1905 :常態の名無しさん:2025/05/17(土) 16:57:10.174018 ID:u/mf4BZD
このデカパイや腹筋も見慣れているのかな
ttps://tadaup.jp/3ff268f88.jpg

1906 :常態の名無しさん:2025/05/17(土) 16:59:48.423561 ID:l0IWfZP/
>>1905
そら嫁が及川雫だからおっぱいも酪農で鍛えられた腹筋も見慣れてるだろ。

1907 :常態の名無しさん:2025/05/17(土) 17:00:05.613028 ID:+w1CiIIU
ちょっと落ち着いて冷静に考えろよ
お前が我慢して認知さえすれば全て丸く収まるだろう?

1908 :常態の名無しさん:2025/05/17(土) 17:00:49.133321 ID:dLJBbVZa
サノス軍という宇宙屈指の頭いかれてるやつとその信奉者が攻めてくるとかな

1909 :常態の名無しさん:2025/05/17(土) 17:05:53.096340 ID:Smr2xhWb
イカれた故人を紹介するぜ!!
生前はイカれていたKATSUYA!!

1910 :常態の名無しさん:2025/05/17(土) 17:09:32.251373 ID:v7D3rCui
>>1898
お前下地はあったけど最後の引き金引かせたのは私でーす!ってちゃんとカミングアウトした?

1911 :常態の名無しさん:2025/05/17(土) 17:09:38.555647 ID:GKC6/iYN
>>1752
正直な話二部までが一番面白いしな(40巻中の5巻)
三部いかないとハーンがでなかったりエッチな葉子さんがみれないというのはあるけどな

1912 :常態の名無しさん:2025/05/17(土) 17:14:51.042150 ID:gko6XsfK
>>1911
ウーカイちゃんのエッチなシーンとかもあるしな
最後まで買って損はないけど中弛みはある
あと常に最新刊買ってたからお預け期間長かったからなあ
幻蔵人形鬼話よりはましだけど

1913 :常態の名無しさん:2025/05/17(土) 17:16:17.359377 ID:9W4EQpfN
ベナレス「強くなったな少年」(強くなったな少年)

1914 :常態の名無しさん:2025/05/17(土) 17:16:25.007969 ID:Z5MCScGD
>>1911
ボーイミーツガール、ガールミーツボーイとたたみかけてくるからなー

1915 :常態の名無しさん:2025/05/17(土) 17:18:43.491642 ID:x0pOZ1kJ
ボーイミーツガールなら昨日完結したデジモンパラドックス素晴らしかった

1916 :常態の名無しさん:2025/05/17(土) 17:19:09.948521 ID:oXOuihOe
サザンアイズが40巻もあるのを今知ったわ
散髪屋でダラダラ読んでたからなんか月から帰ってきたあたりまでしか知らん

1917 :常態の名無しさん:2025/05/17(土) 17:21:22.253118 ID:GKC6/iYN
>>1912
常に最新巻…?一巻出たのって88…
幻蔵はあれはあれで鬼九姫かわいくもあるし幻蔵のAAが充実していたりもする
使われてるのは見た覚えがないが

1918 :常態の名無しさん:2025/05/17(土) 17:24:26.310370 ID:F20javIX
土爪と鏡蟲でやりくりしてた頃が好き 光牙はなんつーか真っ当すぎて癖がない

1919 :常態の名無しさん:2025/05/17(土) 17:24:37.924699 ID:CDOi9mP3
日産『神奈川2工場が閉鎖まで追いやられた…なんで日本の人らは電気自動車買わないの?環境に無関心過ぎ』

1920 :常態の名無しさん:2025/05/17(土) 17:24:58.711005 ID:Vj0GadXH
>>1910
不安感煽った程度で暴走したスタークが悪い、私はなにもしてないくらいに考えてて
自分が引き金を引かせたとかそもそも思ってないんじゃない?

1921 :常態の名無しさん:2025/05/17(土) 17:26:25.786470 ID:W6IjH2O7
サザンは続編でトウチャンとかコアンヤオがリストラされて変な呪文になったのって何か理由あるんですか…?

1922 :無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2025/05/17(土) 17:26:42.452116 ID:7ANO86B+
コロニーに毒ガス流し込むオムよ〜くらいのポップさで撒かれるG3ガス

1923 :常態の名無しさん:2025/05/17(土) 17:26:43.487070 ID:Iwjc8tf4
>>1919
国「多すぎる役員切れや」
ホンダ「役員切れや」
ルノー「役員切れや」
日産「工場閉鎖しまぁす!」

役員切れや

1924 :常態の名無しさん:2025/05/17(土) 17:27:14.467367 ID:GKC6/iYN
幻蔵充実してるような覚えだったが5枚しかAAなかったわ
10年ぐらい前にキャラ紹介スレでみたからもっとあるかとおもぅたが記憶違い

1925 :常態の名無しさん:2025/05/17(土) 17:27:31.062975 ID:gko6XsfK
>>1917
常に最新は言いすぎたわ
10巻くらいからの若輩者だよ

1926 :常態の名無しさん:2025/05/17(土) 17:28:03.039289 ID:LeYwKxhA
>>1923
なお閉鎖した工場は開発部門の工場だ。もうだめかもしれんね

1927 :常態の名無しさん:2025/05/17(土) 17:28:25.014308 ID:Z5MCScGD
>>1919
日産は電気、トヨタは水素で水素の方が微妙かなぁ……

なんて古の時代もありました。何処へ行った

1928 :常態の名無しさん:2025/05/17(土) 17:28:51.238641 ID:x0pOZ1kJ
あの日にたち留まらなくてニャアンと出会わない世界線でも日常壊れますと
明らかになったのは本当にひどい シャリアが来たのはキリシア訪問の事前調査もあった

1929 :常態の名無しさん:2025/05/17(土) 17:29:24.302314 ID:Iwjc8tf4
コストカットだけならゴーンさん優秀説

1930 :常態の名無しさん:2025/05/17(土) 17:29:39.577534 ID:LeYwKxhA
>>1928
緑のおじさんがホワイトベース突っ込ませた時点で壊れてるよなあ・・・

1931 :常態の名無しさん:2025/05/17(土) 17:30:13.290007 ID:oXOuihOe
発電の為に軸回して車動かすためにもう一回軸回す電気自動車がエコなわけねぇだろってショート動画好き

1932 :常態の名無しさん:2025/05/17(土) 17:30:42.312284 ID:p7qxnlsA
これで日産は技術開発の最大拠点を自ら失うことになるから
沈みゆく泥舟で排水のために船底に穴を開けるような真似だわね
なお偉いさんはジェットパック背負って逃げる

1933 :常態の名無しさん:2025/05/17(土) 17:32:42.186836 ID:yVU0MxBv
ゴキブリ並みの生命力を誇るジオン星人にはG3ガスぐらい吸ったところでちょっとお腹痛くなるぐらいなんだよきっと

1934 :常態の名無しさん:2025/05/17(土) 17:33:15.330421 ID:ZVprvZna
そういやキシリアってなんの話しに来たんだろ

1935 :常態の名無しさん:2025/05/17(土) 17:33:42.578212 ID:CDOi9mP3
神「異世界特典として仮面ライダーの力を与えよう」
俺「おかのした」
神「そう、仮面ライダーG3の力を!」
俺「はあ〜つっかえっ!」

1936 :常態の名無しさん:2025/05/17(土) 17:33:55.531004 ID:GKC6/iYN
>>1921
おそらくベナレスと違って所詮人間ベースのボディだから一部仮死休眠にしとかないと干からびるから
本編エンドから幻獣までの間に8種前後の獣魔と契約+幻獣終了時に亜種獣魔と契約したので30種前後は契約してるはず

1937 :常態の名無しさん:2025/05/17(土) 17:34:25.409090 ID:HDJ0Mt5Q
そりゃもちろん淫夢の話よ

1938 :常態の名無しさん:2025/05/17(土) 17:35:43.472559 ID:tHSIQ8gi
>>1934
金だって緑のおじさんが説明してる

1939 :常態の名無しさん:2025/05/17(土) 17:37:28.641040 ID:Smr2xhWb
>>1929
効率的なコストカットじゃなくて
今の困難を超えるために必要な部分でさえ切り落とすタコが自分の足切るようなコストカットだったのに
その後もずっと自分の足食ってたらそら死ぬわな

1940 :常態の名無しさん:2025/05/17(土) 17:37:59.488738 ID:x0pOZ1kJ
キリシアは親ギレン派だったアナハイムやジオニックに匹敵する企業連合を味方につけて
ギレンとのパワーバランスを壊そうとしとる

1941 :常態の名無しさん:2025/05/17(土) 17:38:23.624833 ID:LeYwKxhA
>>1939
ゴーンはあれでも開発部門だけは残そうとしてたらしい

1942 :常態の名無しさん:2025/05/17(土) 17:39:26.130717 ID:N8624eee
>>1923
日産「ワタクシを助ける権利をあげるわ。まずは貴方の全てを差し出しなさい」
ホンダ「無駄に多い役員の首ひととり切ったら考えてやるよ」

1943 :常態の名無しさん:2025/05/17(土) 17:40:01.449856 ID:8fVWqEwX
>>1942
これホンダも経産省に頼まれて嫌々やってたからな…

1944 :常態の名無しさん:2025/05/17(土) 17:40:02.679714 ID:C6T/J3RY
サイコガンダムで学友やママが消し飛ぶvsコロニー内にガスでママが目の前で苦しみながら死んでいく
来週が楽しみっす!はやく戦争になーれー!

1945 :常態の名無しさん:2025/05/17(土) 17:40:13.175275 ID:N8624eee
>>1935
カッミ「わかったわかったG4でいいな?」
ワイ「G3くれ。神殺しにはちょうど良い」

1946 :常態の名無しさん:2025/05/17(土) 17:40:43.784174 ID:Smr2xhWb
>>1941
今の車がダメだから生産部門切っても開発部門が残ってりゃ次の車で勝負できるからな
そういう意味では開発部門切る今の決断は最悪手
もう復活の目は無い

1947 :常態の名無しさん:2025/05/17(土) 17:40:59.837943 ID:QYQadLks
>>1935
G3は警察の組織力とチームG3のサポートあってこそだからなあ

1948 :常態の名無しさん:2025/05/17(土) 17:41:10.038977 ID:wei7RS02
>>1941
そらあいつフランスにそれ売り飛ばすのが目的だったしなお

1949 :常態の名無しさん:2025/05/17(土) 17:41:55.837481 ID:3jyPOHS2
むしろゴーンこそ役員報酬得るために無理なコストカットに走った先駆者ヤンケ

1950 :常態の名無しさん:2025/05/17(土) 17:43:01.300682 ID:x0pOZ1kJ
テレビの解説でルソーはフランス政府が大株主
フランス政府は日産技術やノウハウでフランス自動車業界復活させるのが目的

1951 :常態の名無しさん:2025/05/17(土) 17:43:35.621388 ID:LeYwKxhA
>>1950
それ以上に日産首脳陣がクズだった、と

1952 :常態の名無しさん:2025/05/17(土) 17:45:49.934556 ID:gko6XsfK
G3Xになっても厳しい
氷川さんだからなのと天才のサポートあってこそ

1953 :常態の名無しさん:2025/05/17(土) 17:46:35.567082 ID:GKC6/iYN
G3は完璧に外付けなので不要なら捨てられるという利点がある
捨てられないデメリットがでかいのに比べるとかなりマシ

1954 :常態の名無しさん:2025/05/17(土) 17:46:41.886703 ID:S3YrHV9G
リストラだけなら猿でもできる

1955 :常態の名無しさん:2025/05/17(土) 17:47:45.919981 ID:HDJ0Mt5Q
>>1953
佐野マン「ほんとな」

1956 :常態の名無しさん:2025/05/17(土) 17:49:24.121719 ID:deJcmiom
>>1946
そんな決断してしまう上層部を切れなかったのか
切られた開発部をどこが拾うのかが今後の焦点になりそう

1957 :常態の名無しさん:2025/05/17(土) 17:50:00.954218 ID:oXOuihOe
日産追浜閉めるの?
あそこが日産の電気自動車の総本山じゃなかったか…?

1958 :常態の名無しさん:2025/05/17(土) 17:50:28.192846 ID:JXNtj/dY
三代目のようにリストラしろ

1959 :常態の名無しさん:2025/05/17(土) 17:51:32.399930 ID:IPdJaSpd
シャープの亀山も閉まったんだよな…

1960 :常態の名無しさん:2025/05/17(土) 17:56:14.486775 ID:y4ICjJue
スーツもヤバいけど銃もヤバい
神経断裂弾:体内で連鎖的に爆発を起こして再生不可能にさせる
圧裂弾:命中した対象の細胞そのものを爆弾へと変化させる。細胞レベルで対象を焼却可能

1961 :常態の名無しさん:2025/05/17(土) 17:58:51.736426 ID:JXNtj/dY
説明文と服装に若干のすれ違いを感じる
ttps://x.com/azurlane_staff/status/1923355253308641295?t=dvrss1651QgyVFlVBLPedw&s=19

1962 :常態の名無しさん:2025/05/17(土) 17:59:16.354656 ID:OZ8SCmRX
圧烈弾はアマゾンだったような

1963 :常態の名無しさん:2025/05/17(土) 18:00:10.266156 ID:YA1Ai63X
10年先の存続より3か月後の決算の数字だ!!  でやってりゃまあ・・・

1964 :常態の名無しさん:2025/05/17(土) 18:00:24.551348 ID:x0pOZ1kJ
アギトは敵がまじでおかしいからな 本物の天使です

1965 :常態の名無しさん:2025/05/17(土) 18:02:54.852580 ID:YRxW70r8
ニャアン死にそう

1966 :常態の名無しさん:2025/05/17(土) 18:03:39.299043 ID:y4ICjJue
>>1962
アマゾンだけど味方側が使っていい武器じゃないという意味で上げたんだが
でも今になって味方と言っていいのか分からなくなってきた

1967 :常態の名無しさん:2025/05/17(土) 18:03:59.013621 ID:GKC6/iYN
ライダーの敵でおかしいと言われて思い浮かぶのはキノコモルグ
悪人をキノコのエキスにつけるだけで改造完了というお手軽さ

1968 :常態の名無しさん:2025/05/17(土) 18:04:24.851756 ID:JB/r7h3I
>>1961
ほーんと見てたら駆逐艦でビビった
アズレンはもう艦種と外見年齢とか関係ないのかな

1969 :常態の名無しさん:2025/05/17(土) 18:04:27.715271 ID:l0IWfZP/
>>1961
オペオペの実食べさせなきゃ…。

1970 :常態の名無しさん:2025/05/17(土) 18:04:49.074344 ID:+BqPv2C4
>>1935
アマゾンズが良かったかな

1971 :常態の名無しさん:2025/05/17(土) 18:05:46.978099 ID:CDOi9mP3
じゃあ一番欲しい仮面ライダーの力は?

1972 :常態の名無しさん:2025/05/17(土) 18:06:35.564652 ID:+BqPv2C4
>>1971
こういうときは遠慮はしないぞ、バイオライダー

1973 :常態の名無しさん:2025/05/17(土) 18:07:28.089046 ID:wTs0Pl/K
>>1971
ディケイド

1974 :常態の名無しさん:2025/05/17(土) 18:08:20.600947 ID:Smr2xhWb
頼む……!社員はどうなってもいい!
役員だけは助けてくれ……!
役員は何もしていないんだ!!

1975 :常態の名無しさん:2025/05/17(土) 18:08:36.145114 ID:IPdJaSpd
>>1968
もうというか、初期からアズレンは艦種とスタイルはあまり関係ない
クイーンエリザベス、ウォースパイト、長門は戦艦でロリだし、空母のイラストリアス級も赤城や大鳳も巨乳

1976 :常態の名無しさん:2025/05/17(土) 18:09:28.010227 ID:Smr2xhWb
空母イラストリアスは重装甲空母なので巨乳で正解
それはそれとしてリトル化もさせる

1977 :常態の名無しさん:2025/05/17(土) 18:10:57.604946 ID:S3YrHV9G
>>1974
仕事しろ

1978 :常態の名無しさん:2025/05/17(土) 18:11:05.829124 ID:y4ICjJue
改造の手頃さで言うと、購入するだけで誰でも変身できる海面ライダークロニクルガシャット

1979 :常態の名無しさん:2025/05/17(土) 18:11:23.878172 ID:YRxW70r8
>>1967
ユニコルノスもなかなか。
ユニコーンの化石の溶液注射したらユニコルノスになったぞ。

1980 :常態の名無しさん:2025/05/17(土) 18:11:34.815458 ID:y4ICjJue
>>1974
だから滅んだ……

1981 :常態の名無しさん:2025/05/17(土) 18:11:51.006029 ID:MyfrIw05
「プロレススーパースター列伝」秘録』の著者で漫画家の原田久仁信さんが、5月7日に逝去
ttps://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000675.000043732.html
享年73は少し早いなあ…

1982 :常態の名無しさん:2025/05/17(土) 18:12:37.337442 ID:x0pOZ1kJ
神想定のクロニクルガジェットは最終進化仮面ライダークロノスまでいけるからな

1983 :常態の名無しさん:2025/05/17(土) 18:12:40.802378 ID:JB/r7h3I
幸運系の能力がいいなと思ったが仮面ライダーだとあんまり種類が無いな
冷静に考えると幸運だったらライダーになって戦うハメにならんわ

1984 :常態の名無しさん:2025/05/17(土) 18:13:24.457244 ID:6jN48L7k
ワイら上層部が!ワイら上層部が全部悪い!!
だから社員は!!社員の再就職はどうか助けてクレメンス!!!

1985 :常態の名無しさん:2025/05/17(土) 18:13:26.028336 ID:sGigypIG
日産で気になるのは提携なりの話がホンダ以降に出てきてないこと
危機的状況なのにカットだけでどうにかするつもりなのかな

1986 :常態の名無しさん:2025/05/17(土) 18:13:30.104228 ID:VnAwo5aU
ライダー助けて!

1987 :常態の名無しさん:2025/05/17(土) 18:13:59.672956 ID:+BqPv2C4
>>1984
山一の社長さん!

1988 :常態の名無しさん:2025/05/17(土) 18:14:01.531386 ID:GKC6/iYN
ヘルヘイムの実ガチャはやってみたいが
自分が口にしてしまう可能性やインベスやオーバーロード、クラック等が存在するという因果関係がいらない

1989 :常態の名無しさん:2025/05/17(土) 18:14:22.948277 ID:y4ICjJue
>>1986
安心しろ!今、王蛇がそっちに向かった!

1990 :常態の名無しさん:2025/05/17(土) 18:15:14.718811 ID:IPdJaSpd
「日本産業やぞ!日本を冠した企業が潰れても良いんか!!」
このくらい言ってくれれば指さして笑える

1991 :常態の名無しさん:2025/05/17(土) 18:15:50.625465 ID:VnAwo5aU
>>1989
お前・・・!俺がゲームを面白くしてやったのに・・・!

1992 :常態の名無しさん:2025/05/17(土) 18:16:03.435658 ID:xLTq1ei3
ホンダがもう露骨に「日産とかいらねえ」って態度を隠しもしてなかったの笑うんだ

1993 :常態の名無しさん:2025/05/17(土) 18:16:11.036451 ID:8fVWqEwX
>>1990
日大みたいなこと言いやがって

1994 :常態の名無しさん:2025/05/17(土) 18:16:12.135075 ID:HLY1/QTE
>>1984
嘘吐くんじゃねえ!!ワイらって貴方は悪くないやろ!!!

1995 :常態の名無しさん:2025/05/17(土) 18:16:13.876247 ID:LeYwKxhA
>>1978
漏れなくクソデスゲームにご招待やん・・・

1996 :常態の名無しさん:2025/05/17(土) 18:16:19.608824 ID:1IH/Qjq6
姉さんちょっとはしたないよ…

ttps://i.imgur.com/zv82TcL.jpeg

1997 :常態の名無しさん:2025/05/17(土) 18:16:33.495541 ID:sG5ywvus
ライダーの力なんて贅沢言わないよ
俺は2000の技と天道の料理スキルと赤心少林拳だけあればいいよ

1998 :常態の名無しさん:2025/05/17(土) 18:17:15.943335 ID:3jyPOHS2
分不相応な力を手に入れた不幸を嘆いてたらその力で助けたい人助けられて幸運だったと感謝しながら死ぬの好きな男の子いるだろ?いない?そっか…

1999 :常態の名無しさん:2025/05/17(土) 18:17:38.831465 ID:aNCSZL4W
USスチールは国が守ってくれたのに、なんで日産は国が助けないんだ!!

2000 :常態の名無しさん:2025/05/17(土) 18:17:50.682202 ID:TguWoNXb
ホンダ的には技術スタッフはともかく経営陣はいらねーて感じだったんだろうな

2001 :常態の名無しさん:2025/05/17(土) 18:18:02.781282 ID:wei7RS02
>>1997
あなたには26の機能を改造手術で付けてあげましょう

2002 :常態の名無しさん:2025/05/17(土) 18:18:16.715306 ID:GKC6/iYN
>>1997
2000番目が変身では?

2003 :常態の名無しさん:2025/05/17(土) 18:19:11.996109 ID:y4ICjJue
ライダーも主人公の力もいらない、ヒロイン程度の腕力があればそれで

2004 :常態の名無しさん:2025/05/17(土) 18:19:26.144626 ID:+BqPv2C4
>>1993
日体大に抗議の電話しないと

2005 :常態の名無しさん:2025/05/17(土) 18:19:36.446793 ID:wei7RS02
なんなら昔ホンダは経産省によって経営危機でもないのに
日産に身売りさせられそうになったという話が

2006 :常態の名無しさん:2025/05/17(土) 18:19:57.674826 ID:3jyPOHS2
日産は助けなくていいけどまあほんと企業も個人も助けてくれねえ国だなあとは(中国や海外で無理な逮捕されるのみながら

2007 :常態の名無しさん:2025/05/17(土) 18:20:27.048697 ID:+BqPv2C4
>>1997
上様の柳生新陰流と黒包丁だけあげるよ

2008 :常態の名無しさん:2025/05/17(土) 18:21:07.830352 ID:Lx97+i5n
>>2000
外から見てても我も可愛さは伝わってくるから
そりゃこんな足引っ張るしか能がない連中なんか要らんわなって納得しか出来ない
組織内での権力握り続ける事に特化して他がお粗末になったんかね?

2009 :常態の名無しさん:2025/05/17(土) 18:21:17.050451 ID:7/sh/lpB
>>1968
もともとそんなに関係ないでしょ
例:長門、陸奥

2010 :常態の名無しさん:2025/05/17(土) 18:21:34.243244 ID:1IH/Qjq6
ドゥーちゃんが死ねばプレゼントボックスに送られるから早く死んでほしいとのたまうGジェネエターナルユーザー達

2011 :常態の名無しさん:2025/05/17(土) 18:23:22.504358 ID:sG5ywvus
>>2010
バスクが死んだらちゃんと受け取ってあげろよ

2012 :常態の名無しさん:2025/05/17(土) 18:23:24.308329 ID:WCKTj+WC
何故死ぬとプレゼントが・・・?

2013 :常態の名無しさん:2025/05/17(土) 18:23:31.149235 ID:8fVWqEwX
>>2010
プレボ落ちって聞いた時てっきりキン肉マンとかTOUGHみたいにプレイボーイに送られること言ってるのかと思った

2014 :常態の名無しさん:2025/05/17(土) 18:23:53.373912 ID:Lx97+i5n
>>2010
gジェネエターナルがヴァルハラ扱いされてて草生える

2015 :常態の名無しさん:2025/05/17(土) 18:24:53.630795 ID:y4ICjJue
>>2012
アニメで人妻が死んだ直後にGジェネエターナルのプレゼントボックスに配布されたから

2016 :常態の名無しさん:2025/05/17(土) 18:25:16.083806 ID:enx2M9ey
>>2001
4つの弱点は要らないよ?

2017 :常態の名無しさん:2025/05/17(土) 18:25:32.387776 ID:JB/r7h3I
最初に配布されてたマチュが死ぬみたいじゃないか

2018 :常態の名無しさん:2025/05/17(土) 18:26:07.100509 ID:WCKTj+WC
>>2015
ああ・・・うん・・・

2019 :常態の名無しさん:2025/05/17(土) 18:26:37.491722 ID:7/sh/lpB
>>2017
ガンダムの主人公って短編なほど死ぬじゃん

2020 :常態の名無しさん:2025/05/17(土) 18:27:48.359980 ID:T3Z0zgqE
>>2012
今のところ実装してるのがマチュ(初期配布)、シュウジ(イベント)、シャア(配布)、シイコ(配布)、ボカタ(配布)
なので次は二連星だと言われてる

2021 :常態の名無しさん:2025/05/17(土) 18:29:52.327973 ID:sG5ywvus
>>2016
いうほど弱点じゃないやんけ

2022 :常態の名無しさん:2025/05/17(土) 18:33:09.247173 ID:T3Z0zgqE
>>2019
主人公はそんな死んでないだろ、外伝置いとけばカミーユ(精神)とハサウェイとミカくらいじゃないか
周りはむっちゃ死ぬけど

2023 :常態の名無しさん:2025/05/17(土) 18:36:19.580864 ID:7/sh/lpB
>>2022
(ごめん、外伝だしバーニィ主人公じゃないやんけ)

2024 :常態の名無しさん:2025/05/17(土) 18:37:12.983458 ID:3jyPOHS2
Gジェネの一部はララァの思念とかいう強化パーツあるから
死んだヒロインの思念パーツシリーズとか出てほしい

2025 :常態の名無しさん:2025/05/17(土) 18:38:40.224491 ID:T3Z0zgqE
>>2024
フレイの思いとステラの守護、あとはアグニカ・カイエルの魂!って所か

2026 :常態の名無しさん:2025/05/17(土) 18:39:36.314534 ID:VnAwo5aU
クェスの加護

2027 :常態の名無しさん:2025/05/17(土) 18:41:49.204571 ID:9fPZrFTd
>>2025
マッキーは第2のグラハムにでもなるおつもりで?

2028 :常態の名無しさん:2025/05/17(土) 18:42:36.980368 ID:sXhEve+S
特定役職から上の役職の末路公開くらいやんないと日産とか無理でしょ

2029 :常態の名無しさん:2025/05/17(土) 18:42:43.243539 ID:sG5ywvus
フェルシーちゃんの加護なら欲しい
というかドゥーちゃんに装備させたい

2030 :常態の名無しさん:2025/05/17(土) 18:43:09.003446 ID:u/mf4BZD
だれが同人人気出るかな
ttps://pbs.twimg.com/media/GrDTxByaAAAif69.jpg

2031 :常態の名無しさん:2025/05/17(土) 18:43:43.069054 ID:xg0G7c4L
Gジェネエターナルのマチュはおりゃ!ってセリフに声が付いたら
全部の音に濁点ついてるぅ”お”り”ゃ”!”って感じの声になってて面白かった

2032 :常態の名無しさん:2025/05/17(土) 18:44:06.518910 ID:VnAwo5aU
>>2030
シャリア中佐が抜けているじゃん

2033 :常態の名無しさん:2025/05/17(土) 18:44:51.862606 ID:28Grh7rh
>>2030
中佐は?

2034 :常態の名無しさん:2025/05/17(土) 18:45:24.386538 ID:sG5ywvus
エグザベくんもいねーじゃん

2035 :常態の名無しさん:2025/05/17(土) 18:45:39.323339 ID:8IlD/pQb
神「異世界晴天です」
男「やった異世界てんせ……なんて?」
神「異世界は今日曇り一つない晴れですよ、それだけですさようなら」

2036 :常態の名無しさん:2025/05/17(土) 18:47:38.400799 ID:xg0G7c4L
>>2035
せめてかっぽれで無双くらいさせたれや

2037 :常態の名無しさん:2025/05/17(土) 18:47:52.713498 ID:cS7N6TOI
アビリティ欄で生態ユニットやエクステンデットや疑似イノベイターにした後に
装備欄に思念シリーズでさらにおいたわしくできるようになると

2038 :常態の名無しさん:2025/05/17(土) 18:48:11.018479 ID:/mZTvHpO
ぶっちゃけ同人人気って「誰を描くか」じゃなく「誰が描いたか」だと思う
それはそれとしてマチュ母は注目されると思う

2039 :常態の名無しさん:2025/05/17(土) 18:49:09.512849 ID:tuFUbfGU
エロ同人なんてエゴらから設定からキャラ解釈からエアプのほうが売れるからね

2040 :常態の名無しさん:2025/05/17(土) 18:49:45.404720 ID:E/+SksAC
「ジークアクスを100%楽しむためにΖガンダムも履修する必要がある」
「いやゼクノヴァがあるから逆シャアも見るべき」

「ジークアクスを楽しむために本当に必要なのは乃木坂46だ」
「ゼクノヴァの元ネタはAKB0048のセンターノヴァだ」

楽しそうだな考察勢
ttps://i.imgur.com/9hqxFsL.png
ttps://i.imgur.com/wix1E86.jpeg

2041 :常態の名無しさん:2025/05/17(土) 18:49:58.265831 ID:xLTq1ei3
うちのツイッターではマチュと人妻が二大人気だよ

2042 :常態の名無しさん:2025/05/17(土) 18:50:09.024954 ID:VnAwo5aU
>>2038
それならシイコさんには最高の味方が付いているじゃないこ!
ttps://i.imgur.com/9U9bPAF.png

2043 :常態の名無しさん:2025/05/17(土) 18:50:12.568558 ID:PXs0dgXn
Zの死者の念を取り込んで強くなる特性って
どっちかっていうとラスボスよりだよね

2044 :常態の名無しさん:2025/05/17(土) 18:50:28.394055 ID:IPdJaSpd
>>2030
右下の方はなんか浮いてない?

2045 :常態の名無しさん:2025/05/17(土) 18:51:35.707321 ID:3jyPOHS2
大佐が薄い本の先陣を譲るわけがない

2046 :常態の名無しさん:2025/05/17(土) 18:52:30.458834 ID:sG5ywvus
>>2030
こうして並べると絵柄が違うからこの人は過去キャラだなって新規の人が分かるのも頷けるわ

2047 :常態の名無しさん:2025/05/17(土) 18:53:04.687320 ID:xLTq1ei3
そうは言うがな、主人公くんも死んだ仲間とか今まで助けたひとたちの心の力でパワーアップしたりするやろ?

2048 :常態の名無しさん:2025/05/17(土) 18:53:18.385471 ID:TguWoNXb
>>2043
ただの元気玉だよ

2049 :常態の名無しさん:2025/05/17(土) 18:53:34.292386 ID:uDVqADuk
>>2043
ワイルドアームズ2ndラストバトルみたいでいいじゃん

2050 :常態の名無しさん:2025/05/17(土) 18:53:57.591201 ID:Hvird1rq
人妻から漂ってくるアローラのママの匂い

2051 :常態の名無しさん:2025/05/17(土) 18:54:25.140713 ID:8IlD/pQb
>>2047
最終話付近で「殺せ……殺せ……」ってキラキラ空間で背後に立つシイコさん?

2052 :常態の名無しさん:2025/05/17(土) 18:55:13.192426 ID:5veNKgNk
ジークアクス、ガンダムシステムの中央にある文字
NSN:0058-00-202-1966
鶴巻監督1966年2月2日生まれ58歳(劇場版放映当時)

ガンダムを監督に見立てて、握手する事で力を発揮する
乃木坂キャラが元ネタのマチュとニャアンと握手会開いてる…ってこと?

エグザべ君が起動が出来なかった理由は、単純に男だからか…
ttps://i.imgur.com/XN1Y5ME.jpeg
ttps://i.imgur.com/mv583Qt.jpeg

2053 :常態の名無しさん:2025/05/17(土) 18:55:32.724530 ID:xg0G7c4L
>>2043
これはイギーの分、これは爺の分、そしてこれはポルナレフの分だー!って殴る奴と一緒だといえば
主人公よりにも受け取れる

2054 :常態の名無しさん:2025/05/17(土) 18:57:10.764566 ID:+w1CiIIU
アローラしてるかい?

2055 :常態の名無しさん:2025/05/17(土) 18:57:14.756629 ID:VnAwo5aU
>>2047
ララァ「なぜあなたはこうも戦えるの?あなたには、守るべき人も、守るべきものもないというのに」

2056 :常態の名無しさん:2025/05/17(土) 18:57:46.363595 ID:u/mf4BZD
>>2054
ポケモンじゃあるまいし

2057 :常態の名無しさん:2025/05/17(土) 18:57:52.130979 ID:X//omSIl
>>2035
「晴天になる前は圧倒的な曇天でしたが晴天になりました」
「scp世界は嫌!お家帰る!」

2058 :常態の名無しさん:2025/05/17(土) 18:57:58.303390 ID:IPdJaSpd
>>2040
いや、乃木坂は背景画なんだから話に関わってないやん
知らんなら知らんで何の問題もない
ファーストを見るのに「ブライト・ノアはノアの輝きと言う意味で旧約聖書を読んでおく必要がある」と言ったり
「カイ・シデンは紫電改が元ネタだから戦史叢書と川西飛行機の社史を読んでおけ」と言ったりするようなもんだぞ

2059 :常態の名無しさん:2025/05/17(土) 18:58:04.521522 ID:sG5ywvus
スイレンママはゲームにはカケラも存在しないので任天堂とゲーフリは無実です

2060 :常態の名無しさん:2025/05/17(土) 18:58:09.546100 ID:8fVWqEwX
>>2053
ジョジョで捏造しなくてもその通りのことやってた北斗の拳とかドラゴンボールとかスラムダンクとかあるだろ!

2061 :常態の名無しさん:2025/05/17(土) 18:58:14.736212 ID:rzHWBhQl
>>1999
国営工廠が捗ると思わない?
ttps://pbs.twimg.com/media/GrG8SqHWcAAffjh.jpg

2062 :常態の名無しさん:2025/05/17(土) 18:58:16.732185 ID:T3Z0zgqE
>>2053
あの、ポルナレフよりアブ……いやいいかブ男は

2063 :常態の名無しさん:2025/05/17(土) 18:58:23.074444 ID:5veNKgNk
ラスボス指原はズルいわ
ttps://i.imgur.com/LnPseL8.jpeg

2064 :常態の名無しさん:2025/05/17(土) 18:58:26.271617 ID:xLTq1ei3
爺とポルナレフは生きてるでしょ!!

2065 :常態の名無しさん:2025/05/17(土) 18:59:31.482014 ID:IPdJaSpd
>>2055
最終回アムロ「僕にはまだ帰れるところがある」

2066 :常態の名無しさん:2025/05/17(土) 19:00:00.416042 ID:nM/rxh5h
>>2065
Zではみんなとはバラバラになりました!

2067 :常態の名無しさん:2025/05/17(土) 19:01:16.616211 ID:xLTq1ei3
邪悪な連邦星人「はーい、アムロくんは色々と危険だから軟禁しちゃおうねー」

2068 :常態の名無しさん:2025/05/17(土) 19:01:24.329231 ID:OuppA6Fi
>>2055
共に並んで協力し合う仲間はいるからなあ
庇護対象ではない、戦友だ

2069 :常態の名無しさん:2025/05/17(土) 19:01:46.166342 ID:wei7RS02
プラモデルはシークレットが後二つ
モデルショーとかで出ていない先行上映の機体はキケロガとゲルググ(緑)
前者大きさ、後者は流石に三つ目はないだろうけど
流石にサイコガンダムをドム未満の値段じゃ出せないよねえ
白いガンダムと軽キャノンセイラ機はモデルショーで出てるし
ゲーツ・キャパが新型に乗って来たとしてもあと一機
ガンダムクアックス解放状態とか来るのかな

2070 :常態の名無しさん:2025/05/17(土) 19:02:19.451866 ID:7/sh/lpB
軟禁時代に講演とかやらさせられたけど
なんか下手だったんだっけ?

2071 :常態の名無しさん:2025/05/17(土) 19:02:34.727178 ID:/mZTvHpO
>>2055
正体バレした吉良吉影のようなふてぶてしさを感じるのは私だけでしょうか

2072 :常態の名無しさん:2025/05/17(土) 19:02:59.089007 ID:cS7N6TOI
>>2061
こんなところにいるのにまともなな機関銃一丁も作れないのなんなの

2073 :常態の名無しさん:2025/05/17(土) 19:03:02.357693 ID:wei7RS02
>>2070
電波な内容を垂れ流してたっぽい

2074 :常態の名無しさん:2025/05/17(土) 19:03:29.697019 ID:l0IWfZP/
>>2040
キラキラとはキララのことだった…?

2075 :常態の名無しさん:2025/05/17(土) 19:03:47.226132 ID:T3Z0zgqE
>>2064
ジジイは最終決戦時は死んでただろ
血を入れ直したら復活したけど

2076 :常態の名無しさん:2025/05/17(土) 19:04:10.423675 ID:OuppA6Fi
>>2058
考察してそれを語りたい人達なんで、ぶっちゃけ考察対象はどうでもいいんよw
極論、ノストラダムスとMMRのキバヤシくらいの関係でしかないw

2077 :常態の名無しさん:2025/05/17(土) 19:04:23.266981 ID:QNlcrDwW
>>2063
兎と戦車みたいなものが僚機にいるのかな?

2078 :常態の名無しさん:2025/05/17(土) 19:05:17.024043 ID:TguWoNXb
>>2070
自身のNT論をそのまま話してたみたいね
カミーユに言ってた「後ろにも目をつけるんだ!」みたいなやつ

2079 :常態の名無しさん:2025/05/17(土) 19:05:48.165380 ID:UQEYp2ZM
連休が終わっても俺のGWは負けてない

2080 :常態の名無しさん:2025/05/17(土) 19:06:14.267534 ID:nM/rxh5h
シャアと吉良はなんかどこか自分のやらかしを棚に上げて平穏を求めるところが、ちょっと似ている

2081 :常態の名無しさん:2025/05/17(土) 19:06:27.699780 ID:QNlcrDwW
>>2078
ただのトンデモ勘がすごい人って流れちゃいそう

2082 :常態の名無しさん:2025/05/17(土) 19:06:42.097900 ID:7/sh/lpB
>>2073,2078
うーん、これは一般人にはウケない……

2083 :常態の名無しさん:2025/05/17(土) 19:06:48.072605 ID:YRxW70r8
アムロ「脳に第三の目をつけるんだ」

2084 :常態の名無しさん:2025/05/17(土) 19:07:31.760567 ID:TguWoNXb
シャアはその気がないのに神輿にされるんだから全然違うと思うぞ
吉良とは違って外的要因で生き方が選べんやつだから

2085 :常態の名無しさん:2025/05/17(土) 19:07:33.478844 ID:sG5ywvus
そもそもNTについて理論的に話せるほど大人じゃないからね
アムロって最終学歴高校中退じゃないっけ

2086 :常態の名無しさん:2025/05/17(土) 19:08:48.634016 ID:nM/rxh5h
>>2084
確かに吉良が神輿であることを強要されたことはないな

2087 :常態の名無しさん:2025/05/17(土) 19:09:17.005854 ID:uDVqADuk
小説でさらっと失敗を流されてたはず、観念的でわかりづらかった
政治家にまったく向いてないんだ

2088 :常態の名無しさん:2025/05/17(土) 19:09:32.230424 ID:QsKFIQol
シャアはちゃんと隠棲すればいいのに微妙に目立つところにしゃしゃり出てきてるから正直自業自得としか

2089 :常態の名無しさん:2025/05/17(土) 19:09:36.512110 ID:WL4K7pvD
>>2083
あの世界に上位者がいるとニュータイプはみんなやばいことになりそう

2090 :常態の名無しさん:2025/05/17(土) 19:09:58.415124 ID:u/mf4BZD
>>2058
どんな些末なことで本筋に1oも関わらなくても全部元ネタまで網羅してないと楽しめないっていうタイプの人なんだろう

2091 :常態の名無しさん:2025/05/17(土) 19:10:32.114519 ID:4sUSGeUd
>>2078
あれはサブモニターやセンサーで後方などの死角を警戒しろって意味だから…

2092 :常態の名無しさん:2025/05/17(土) 19:10:43.962024 ID:S3YrHV9G
>>2088
シャアには、吉良吉影に通じるものがある

目立ちたくないと言いつつ、3位になる自己顕示欲と承認欲求持ちの吉良吉影

2093 :常態の名無しさん:2025/05/17(土) 19:11:25.103505 ID:TguWoNXb
書込んでから思ったけどアムロなりに社会に求められたものを話したとはいえ講演当時のアムロにとってのNTって新人類とか人の革新じゃなくてあくまで環境に適応した能力というか職務遂行に必要だったもの程度だったんかな

2094 :常態の名無しさん:2025/05/17(土) 19:11:27.757277 ID:nM/rxh5h
>>2092
セイラさんは静かに暮らせているもんね

2095 :常態の名無しさん:2025/05/17(土) 19:11:53.033463 ID:IPdJaSpd
>>2091
F1レーサーも車を運転するときはバックミラーをよく見ろって言うからね

2096 :常態の名無しさん:2025/05/17(土) 19:12:10.394554 ID:QNlcrDwW
AKB0048とか久しぶりに聞いたな

2097 :常態の名無しさん:2025/05/17(土) 19:12:14.879573 ID:7/sh/lpB
まぁ、シャアはどうしても軍事周りに出没するしなぁ
全部投げ捨ててたとえば宇宙一美味いラーメン屋目指せる人間でもないだろうし

2098 :常態の名無しさん:2025/05/17(土) 19:12:50.256401 ID:QsKFIQol
>>2093
単に機械いじりが趣味の陰キャの未成年に講演できるだけの社会経験がなかっただけじゃないかなと思わんでもない

2099 :常態の名無しさん:2025/05/17(土) 19:13:02.054826 ID:liueolJ+
シャアは微妙に義侠心があるから頼られたり問題を見つけたらなんとかしてやろうみたいに動き出す
あんまり責任感がないのでめんどくさくなると投げ出す

2100 :常態の名無しさん:2025/05/17(土) 19:13:21.558939 ID:nM/rxh5h
>>2097
オリジンじゃいいドカタをしていたじゃねえか

2101 :常態の名無しさん:2025/05/17(土) 19:13:30.282667 ID:TguWoNXb
セイラが隠棲できてるのってシャアがある程度ジオンダイクンの遺児の役割持って表に出てるからじゃねえか思うんだがどうなんだろうな

2102 :常態の名無しさん:2025/05/17(土) 19:13:49.282576 ID:IPdJaSpd
>>2094
シャアについてセイラさんを担ぎ出されないようにするために敢えて神輿役をやってるって擁護があったのを思い出した
シャアが隠棲してたらセイラが担ぎ出されてたのかな?

2103 :常態の名無しさん:2025/05/17(土) 19:14:49.739117 ID:5veNKgNk
鶴巻がアイドルオタクだからマチュ(乃木坂松村 沙友理のあだ名)じゃないの? って人は作品発表時からいたみたいだな

でも他にも執拗に使われてるのに最初に気づいた人はよく調べたわ

2104 :常態の名無しさん:2025/05/17(土) 19:15:26.710934 ID:QsKFIQol
シャアのばっくれ歴考えるとちゃんと神輿できてたかというと・・・

2105 :常態の名無しさん:2025/05/17(土) 19:16:12.171426 ID:+w1CiIIU
モビルスーツに乗ってファンネル操って人殺さないニュータイプに何の価値があるんですか?

2106 :常態の名無しさん:2025/05/17(土) 19:16:34.314275 ID:8fVWqEwX
>>2097
でも美味いラーメン作れるかっていうとたぶん作れるよシャア

2107 :常態の名無しさん:2025/05/17(土) 19:16:46.469251 ID:nM/rxh5h
>>2102
オリジンじゃセイラをちゃんと想っているんかえ?と疑問多し、ファースト本編じゃちゃんと黄金届けているからそんなことはないけどさ

2108 :常態の名無しさん:2025/05/17(土) 19:17:19.418653 ID:S3YrHV9G
>>2099
シャアの義侠心はあるが、責任感はない

梁山泊に相応しい好漢振り

2109 :常態の名無しさん:2025/05/17(土) 19:17:57.147623 ID:7/sh/lpB
>>2100
一番幸せそうにしてる時期な気がする

2110 :常態の名無しさん:2025/05/17(土) 19:18:34.397786 ID:YRxW70r8
こんなシャアは嫌だ

インタビューでわけのわからんニュータイプ論を話してるアムロのところに乱入し、
「アムロ!寿司があるぞ!ウニもだ!!」とテンションMAXで叫び、
アムロに顔面グーパンされる

2111 :常態の名無しさん:2025/05/17(土) 19:19:10.893159 ID:sG5ywvus
アムロとちゃんと決着つけたいがためっていうけどほぼ全戦全敗してません?

2112 :常態の名無しさん:2025/05/17(土) 19:19:14.611812 ID:+BqPv2C4
>>2110
肝心な時にしか役に立たないシャアじゃないか

2113 :常態の名無しさん:2025/05/17(土) 19:19:33.759634 ID:9mz12OuF
【次回予告】TVアニメ「神統記(テオゴニア)」第2話「白姫(ジョゼ)様」
ttps://youtu.be/DQuQADKJxdU

【次回予告】TVアニメ「神統記(テオゴニア)」第3話「調停神」
ttps://youtu.be/1LqLfUmIUqY


テオゴニアの次回予告ボトムズ風で好き

2114 :常態の名無しさん:2025/05/17(土) 19:20:55.356831 ID:liueolJ+
>>2110
橘さん扱いは可哀想だと思う
橘さんが

2115 :常態の名無しさん:2025/05/17(土) 19:21:15.762310 ID:ijkfSvv8
アムロと(自分も納得できるしアムロもちゃんとシャアはすごいなって認めてくれる勝ち方で)決着つけたい

2116 :常態の名無しさん:2025/05/17(土) 19:22:29.273881 ID:I2gZTkP+
>>2110
アムロ「よし、夕飯ができたぞ」
シャア「もしもしアムロ? 焼肉食べに行かないか?」
アムロ「行こう! これは明日の晩飯にするか」

つまりこれぐらい仲のいい二人って事か

2117 :常態の名無しさん:2025/05/17(土) 19:23:26.409771 ID:cPVupIJo
自動車に理解ある彼女、良いよね!
ttps://x.com/higeohhige/status/1923448146325127549
ttps://pbs.twimg.com/media/GrF06WEaAAASP4S.jpg
ttps://pbs.twimg.com/media/GrF0_UWbAAAjisO.jpg

>>2103
視聴者に小ネタを理解してもらえるとは、監督冥利に尽きるのではなかろうか?

2118 :常態の名無しさん:2025/05/17(土) 19:23:28.255930 ID:+w1CiIIU
ジャブローで「オラァ!お前!死ねぇ!」
みたいな感じで追いかけ回されてるシャアはライバルには見えないかも

2119 :常態の名無しさん:2025/05/17(土) 19:24:26.652793 ID:T3Z0zgqE
>>2110
アムロ「狼牙風風拳!ダイナマイトキック!ペガサス彗星拳!!」ボコバキグシャ!!
アムロ「とまあ、このアホでもニュータイプになれるのでそんな肩肘張らなくて良いです」
みたいな良いオチが付いて親しみやすくなりそう

2120 :常態の名無しさん:2025/05/17(土) 19:25:16.743900 ID:cS7N6TOI
もうすぐNHKBSでスーパー戦隊大投票の結果発表ですわよ奥様

投票忘れてたなぁ

2121 :常態の名無しさん:2025/05/17(土) 19:25:31.689148 ID:27w/7SWI
>>1739
オバロのクレマンさんがこれされてたらしいね

2122 :常態の名無しさん:2025/05/17(土) 19:28:11.682246 ID:27w/7SWI
デカール貼るのってめんどくさいね……

2123 :常態の名無しさん:2025/05/17(土) 19:28:48.631951 ID:C8LFBuwf
学マスの課金しろ圧が凄くて驚いたんだけど
他のソシャゲもこれぐらいの圧で課金しろって言ってくるものなんだろうか

2124 :常態の名無しさん:2025/05/17(土) 19:30:02.508234 ID:3WWACxrh
>>2088
セイラ「だからあの鬼子は……」

面倒臭いのは嫌だけどチヤホヤはされたいしある程度責任感はある(でも限界くると全部投げ出して逃げる)、割と普通の人間ってことでは

2125 :常態の名無しさん:2025/05/17(土) 19:30:18.452717 ID:ZQ7ZmU8a
>>2117
S社のディーラーメンテだと車を整備した人が直接説明しにくるんだがこんな汚れてたことないな

2126 :常態の名無しさん:2025/05/17(土) 19:30:49.699257 ID:m2i099eB
>>2111
シャア「どちらかが死ななければ決着はつかない」

2127 :常態の名無しさん:2025/05/17(土) 19:31:26.491835 ID:cPVupIJo
>>2120
ワイ怪人オタク、怪人の項目がなかったため、投票未参加。
怪人の項目があったら、クロコダクル総統と冥王ジルフィーザとグリッタ嬢に投票したわ。

2128 :常態の名無しさん:2025/05/17(土) 19:31:54.042060 ID:TguWoNXb
>>2123
3Dゲーはそんなもんじゃないかな

2129 :常態の名無しさん:2025/05/17(土) 19:32:46.427619 ID:liueolJ+
>>2126
アムロ「お前が執着してるだけだぞ」

2130 :常態の名無しさん:2025/05/17(土) 19:32:57.125288 ID:xc6pyELm
>>2109
シャアの理想は「肝っ玉カーチャンしてるララァにケツ叩かれてながらMSパイロットとして活躍してアムロと酒を飲み交わしたりジュドーやカミーユの成長を喜んだりする」生活なんだろうなと

2131 :常態の名無しさん:2025/05/17(土) 19:35:34.313082 ID:cPVupIJo
>>2121
クレマンティーヌにどれほどエロい事をしても良心が痛まないから、クレマンティーヌ大好きww

>>2130
ワイも霞ママに毎朝ケツ叩かれて出社して、毎晩キンタマ蹴られて精射したい(提督並感

2132 :常態の名無しさん:2025/05/17(土) 19:37:44.313448 ID:cS7N6TOI
>>2127
シャケが強すぎて結果わかりきってるし・・・
農水省がケツ持ちだもの

2133 :常態の名無しさん:2025/05/17(土) 19:40:18.754506 ID:Smr2xhWb
シャアは売れるラーメンは開発できるけどラーメンにこだわりがあるわけではなさそう

2134 :常態の名無しさん:2025/05/17(土) 19:41:14.683283 ID:6jN48L7k
大将、ラーメンネギ抜き

2135 :常態の名無しさん:2025/05/17(土) 19:42:26.588856 ID:8IlD/pQb
>>2134
(すごい嫌な顔をしてラーメンを出すカフェ)

2136 :常態の名無しさん:2025/05/17(土) 19:42:54.555201 ID:IPdJaSpd
>>2125
そりゃ整備の最中ならともかく、接客時は相応の格好にするだろ

2137 :常態の名無しさん:2025/05/17(土) 19:43:23.516569 ID:6jN48L7k
>>2135
しかしねえ、我々はコーヒーセットのサンドイッチくらいではお腹一杯にならないのだから…

2138 :常態の名無しさん:2025/05/17(土) 19:43:43.424973 ID:I2gZTkP+
私、ニンニクラーメンニンニク抜きで

2139 :常態の名無しさん:2025/05/17(土) 19:43:48.519861 ID:umpM+v+9
でも海外のゲイビデオでは整備士は全裸で整備してたよ?

2140 :常態の名無しさん:2025/05/17(土) 19:44:11.965851 ID:LeYwKxhA
>>2109
問題はオリジンシャアは生粋のアベンジャーなので多分フリという
原作アニメシャアならここで生きていくのもいいかとなるが

2141 :常態の名無しさん:2025/05/17(土) 19:44:38.686537 ID:l0IWfZP/
>>2138
戯言遣い「キムチ丼ご飯抜きで」

2142 :常態の名無しさん:2025/05/17(土) 19:44:46.941025 ID:6jN48L7k
前はビッグモーターに勤めてました!!

落ちたンゴ

2143 :常態の名無しさん:2025/05/17(土) 19:44:54.299495 ID:VS+Dld7A
まずシャアはイケメンで能力があるのがダメ
次に思想だの見識だのがあるように振舞うのがダメ
「こいつが政治家になればいい感じになるんだ!」って周りから期待されてるフリーター希望みたいな奴、しかもヒモの才能はあまりない

2144 :常態の名無しさん:2025/05/17(土) 19:44:58.789139 ID:7/sh/lpB
例えばカツサンドを出す喫茶店、これはまぁ分かる

なんでカツ丼?

2145 :常態の名無しさん:2025/05/17(土) 19:45:21.405060 ID:hbPv2kxf
>>2121
天原もネタにしてたなw
ttps://pbs.twimg.com/media/DiTMybeUEAEx83m.jpg

なんて酷い拷問を
ttps://pbs.twimg.com/media/EJyG4AkVAAAN2G5.jpg
ttps://pbs.twimg.com/media/EJ2_pd-UUAAKQN1.jpg
ttps://pbs.twimg.com/media/EJ2_pd-UwAAfVYz.jpg

2146 :常態の名無しさん:2025/05/17(土) 19:45:24.299483 ID:tHSIQ8gi
>>2110
ttp://or2.mobi/index.php?mode=image&file=363321.png
ttps://www.youtube.com/watch?v=wNvwMgpu1_s

これはオイルシャアディンをあ〜んしてくれるシャア

2147 :常態の名無しさん:2025/05/17(土) 19:45:26.998893 ID:WCKTj+WC
バイク買い整備もやってるバイク屋行ったが小奇麗なもんだわ
錆びた謎のパーツなんか転がってないし、プランターの花はちゃんと雑草抜いてあるし

2148 :常態の名無しさん:2025/05/17(土) 19:45:35.689139 ID:rVCxTzAY
>>2130
嫁さんもらって、MS使う会社の重役(現場にも出る)にでも収まれれば
良かったのでは?

2149 :常態の名無しさん:2025/05/17(土) 19:46:18.286575 ID:u/mf4BZD
>>2125
多少油染みついてるくらいならまだしもここまでだと自分も左の方がいいなぁw
なんかまとめとかだと左は交換だけしか出来ないような新人、右の方が実力のあるベテランみたいなこと言ってる人も割とみるけど
ttps://posfie.com/@cu6gane/p/70viKz3

2150 :常態の名無しさん:2025/05/17(土) 19:46:46.858377 ID:lzAHL5xJ
かつ丼食いたいなら警察署いけばよくない?

2151 :常態の名無しさん:2025/05/17(土) 19:47:16.633640 ID:cPVupIJo
>>2132
「クリスマスにはシャケを喰え!!」

作中で目的達成した戦隊怪人は数あれど、
現実で目的達成した戦隊怪人はサモーンだけではなかろうか?

2152 :常態の名無しさん:2025/05/17(土) 19:47:21.397662 ID:u/mf4BZD
>>2141
それじゃただの大盛りキムチだよ…

2153 :常態の名無しさん:2025/05/17(土) 19:48:29.004273 ID:hbPv2kxf
>>2150
警察「警察が出すと利益供与になるんで自分で取ってね」

2154 :常態の名無しさん:2025/05/17(土) 19:49:20.376933 ID:IPdJaSpd
>>2135
出すんかいw
そんなだからキラキラのバエル食事をしに来たもちづきさんまで染まってしまうんだよ!

2155 :常態の名無しさん:2025/05/17(土) 19:49:24.104424 ID:6jN48L7k
>>2153
そんな、今「かつ丼、食うか?」とか無いの…?

2156 :常態の名無しさん:2025/05/17(土) 19:49:35.545340 ID:wei7RS02
>>2137
喫茶店ならカレーライスぐらいあるじゃろ(愛知県民感)

2157 :常態の名無しさん:2025/05/17(土) 19:50:13.078476 ID:LeYwKxhA
>>2143
顔と声が良ければ言ってること無茶苦茶でもちゃんとした政治家に見える、というifシャアがデュランダル議長なのかもしれない

2158 :常態の名無しさん:2025/05/17(土) 19:50:19.613001 ID:QNlcrDwW
>>2155
だいぶ昔からのカツ丼は自腹でとかは定番のツッコミでは?

2159 :常態の名無しさん:2025/05/17(土) 19:50:27.237011 ID:l0IWfZP/
>>2149
コメント見て納得した。右はネックレスと腕時計つけてるのは確かにやべぇ…。
そりゃ左選ぶわ。

2160 :常態の名無しさん:2025/05/17(土) 19:50:49.714898 ID:I2gZTkP+
「くぅーうめえ! やっぱ取調室で食うかつ丼は最高だぜぇ!」
「んな事する為にいちいち犯罪行為するんじゃねえよアホンダラ」

2161 :常態の名無しさん:2025/05/17(土) 19:50:56.145421 ID:oXOuihOe
>>2155
その後に「ウーバー使うなら受け取ってきてやる」が続くんだろうな

2162 :常態の名無しさん:2025/05/17(土) 19:51:17.197574 ID:hbPv2kxf
判決は?
ttps://pbs.twimg.com/media/Gq9-HyLbAAAyRj1.jpg

2163 :常態の名無しさん:2025/05/17(土) 19:52:10.114987 ID:lzAHL5xJ
真面目な話、出前かつ丼してくれるとこってなかなかレアじゃない?
個人のそば屋とかに頼めばいいのか?

2164 :常態の名無しさん:2025/05/17(土) 19:52:23.422390 ID:7/sh/lpB
>>2162
余罪がなければギリ死刑は免れるかもしれない

2165 :常態の名無しさん:2025/05/17(土) 19:52:40.988779 ID:+BqPv2C4
>>2137
カフェ「出禁です、タキオンは草むしりしてきてください」

2166 :常態の名無しさん:2025/05/17(土) 19:52:46.034095 ID:l0IWfZP/
>>2162
うーん死刑。 しかもこの脱ぎ方からするとツナギ着てるブルーワーカー系お姉さんだぜ?

2167 :常態の名無しさん:2025/05/17(土) 19:53:17.515495 ID:I2gZTkP+
>>2162
こんだけガリガリだとヤるより前に飯を食わせたくなる

2168 :常態の名無しさん:2025/05/17(土) 19:53:22.866312 ID:lzAHL5xJ
ここは喫茶店だからラーメンはどうかと思うねぇ!
カフェ、紅茶!

2169 :常態の名無しさん:2025/05/17(土) 19:53:30.478572 ID:u/mf4BZD
>>2131
そんな…クレマンさんは聖女なのに…
ttps://tadaup.jp/400ea634f.jpg
ttps://tadaup.jp/400ea6b50.jpg
ttps://tadaup.jp/400ea7331.jpg
ttps://tadaup.jp/400ea7ea4.jpg

2170 :常態の名無しさん:2025/05/17(土) 19:53:38.194184 ID:cPVupIJo
>>2145
ちんちんがいらいらする!!
女傭兵×少年剣士が性癖ドンピシャだから、畜生……!!

2171 :常態の名無しさん:2025/05/17(土) 19:54:13.290540 ID:YRxW70r8
しかしねぇ……喫茶店で寿司というのも乙なのだから……

2172 :常態の名無しさん:2025/05/17(土) 19:56:19.295726 ID:+BqPv2C4
和食系で偶に握ってくれるとこはあったが、喫茶店では見たことないな
寿司夫、チャンスだ

2173 :常態の名無しさん:2025/05/17(土) 19:56:43.893427 ID:oXOuihOe
極厚カツのカツサンドが人気でギリ喫茶店メニューか…?と葛藤するカフェ

2174 :常態の名無しさん:2025/05/17(土) 19:56:49.367519 ID:ivmGSIiw
>>2172
スネ夫「帰っていい?」

2175 :常態の名無しさん:2025/05/17(土) 19:57:12.054991 ID:C8LFBuwf
>>2128
そうなんだ、何度も×押しているのに次々とこれ課金しませんかって言ってくるから驚いたよ

2176 :常態の名無しさん:2025/05/17(土) 19:57:26.851650 ID:hbPv2kxf
>>2170
片目に傷痕、全身に細かい傷痕が多数ある女傭兵とかお好き?

2177 :常態の名無しさん:2025/05/17(土) 19:57:35.065892 ID:I2gZTkP+
一方、ミラ子のお好み焼き屋はコーヒーとスイーツがおいしい店として若い女の子達に人気の店になっていた

2178 :常態の名無しさん:2025/05/17(土) 19:57:47.700112 ID:l0IWfZP/
>>2173
コメダ珈琲「ウチは喫茶店ですが?」

2179 :常態の名無しさん:2025/05/17(土) 19:58:04.266634 ID:+BqPv2C4
>>2174
ダメ

2180 :常態の名無しさん:2025/05/17(土) 19:58:06.787832 ID:IPdJaSpd
「カツ丼のカツ、大変薄くなり申した」
5mmくらいしかねえ…

2181 :常態の名無しさん:2025/05/17(土) 19:58:21.865045 ID:7/sh/lpB
条件満たすとセールしてくる系はまぁ、うん

2182 :常態の名無しさん:2025/05/17(土) 19:58:23.629828 ID:ivmGSIiw
>>2175
サモンライド「なんて銭ゲバな…」

2183 :常態の名無しさん:2025/05/17(土) 19:58:27.125512 ID:PXs0dgXn
性格ドクソなのになんやかやで生き延びてるクレマンさん
多少ー、なんか高慢そうなところが見えそうな気がしないでもないこん棒にされた王女
随分と差がつきましたぁ

2184 :常態の名無しさん:2025/05/17(土) 19:59:07.573264 ID:YRxW70r8
諸君らの愛してくれたサモンナイトは死んだ!なぜだ!

2185 :常態の名無しさん:2025/05/17(土) 19:59:09.161038 ID:l0IWfZP/
>>2180
5ミリはもうハムカツじゃねぇか…?

2186 :常態の名無しさん:2025/05/17(土) 19:59:21.598809 ID:TguWoNXb
オーバーロードは陰鬱すぎてな…
何が楽しいのかわからんが好きな人は好きなんだよなあれ

2187 :常態の名無しさん:2025/05/17(土) 19:59:33.391609 ID:+BqPv2C4
>>2185
最近分厚いハムカツ見るな

2188 :常態の名無しさん:2025/05/17(土) 19:59:48.233558 ID:QNlcrDwW
>>2184
え?サモンライド?
アレも十年ぐらい前か
あの有名VTuberが最近してたな

2189 :常態の名無しさん:2025/05/17(土) 19:59:51.918527 ID:uirs4ttt
バンダイのソシャゲなんていつも課金圧高いやない

2190 :常態の名無しさん:2025/05/17(土) 19:59:52.641839 ID:lzAHL5xJ
コメダのあの盛り方で喫茶店名乗るのはちょっと…

2191 :常態の名無しさん:2025/05/17(土) 20:00:34.787562 ID:DpBrd5/Z
>>2184
大して愛されていなかったんでは

2192 :常態の名無しさん:2025/05/17(土) 20:01:15.105001 ID:+BqPv2C4
>>2191
アティ先生は確かに愛されてたよ

2193 :常態の名無しさん:2025/05/17(土) 20:01:39.438347 ID:7/sh/lpB
>>2184
公式が悪趣味だからだよ

2194 :常態の名無しさん:2025/05/17(土) 20:02:05.829352 ID:u/mf4BZD
>>2178
近所にあるところに引っ越したので行ってみたけど…
量が普通で…がっかりした…

2195 :常態の名無しさん:2025/05/17(土) 20:03:20.845095 ID:uirs4ttt
ソシャゲになっていればアティ先生だけで限定回せて人気になれたかもしれないのに…

2196 :常態の名無しさん:2025/05/17(土) 20:03:34.293350 ID:enx2M9ey
寿司喫茶……コーヒー紅茶に合う寿司を握るのだ

2197 :常態の名無しさん:2025/05/17(土) 20:04:54.410754 ID:QYQadLks
>>2196
寿司川寿司夫の上流階級経験が活きるな

2198 :常態の名無しさん:2025/05/17(土) 20:04:55.863191 ID:S3YrHV9G
コメダは量が多いのは、値段もそれなりにするからね
喫茶ワイ(Y)に行って、オバチャンにたくさんご馳走になってきな

2199 :常態の名無しさん:2025/05/17(土) 20:05:00.889755 ID:hoYJZDkv
シャリの部分をスコーンに
ネタの部分をメープルシロップに置き換えたスコーン・スシを用意したよ

2200 :常態の名無しさん:2025/05/17(土) 20:05:17.599691 ID:QNlcrDwW
>>2196
塩レモンアンコ寿司は?

2201 :常態の名無しさん:2025/05/17(土) 20:05:22.291541 ID:4YJxQ7FP
>>2174
ダメ

ジャイアンとのび太の手を逃れたスネ夫を待っていたのは、また地獄だった。
破壊の後に住み着いた欲望と暴力。
議会が生み出した混沌の街。
悪徳と野心、頽廃と混沌とをコンクリートミキサーにかけてブチまけた、
ここは彩華島の寿司屋
次回「唐揚げ」。
来週もスネ夫と地獄に付き合ってもらう。

2202 :常態の名無しさん:2025/05/17(土) 20:05:40.536547 ID:8IlD/pQb
大将、滲み出す紋章、不遜なる狂気の器、湧き上がり、否定し、痺れ、瞬き、眠りを妨げる、爬行する鉄の王女、絶えず自壊する泥の人形、結合せよ、反発せよ、地に満ち己の無力を知れ
破道の九十、黒棺ください

2203 :常態の名無しさん:2025/05/17(土) 20:06:23.822384 ID:PXs0dgXn
はい、ありがとうございます
旬の握りセットですね

一緒にポテトはいかがでしょうか
はい、ありがとうございます
セットのドリンクはこちらからお選びいただけます

2204 :常態の名無しさん:2025/05/17(土) 20:06:51.777816 ID:ivmGSIiw
>>2202
ブリーチコラボカフェwww

2205 :常態の名無しさん:2025/05/17(土) 20:07:28.748238 ID:QNlcrDwW
>>2202
コラボカフェでそうやって注文が推奨されてる黒棺プリンかな?

2206 :常態の名無しさん:2025/05/17(土) 20:08:15.989254 ID:A9xkQuxy
この黒棺は店員も復唱するんだろうか

2207 :常態の名無しさん:2025/05/17(土) 20:09:11.827411 ID:wYUfL7Zv
ゲーツ・キャパとかいう絶妙に名前は聞いた覚えは有るんだけど誰だったっけ枠
きちんと名前と設定がある兵士としてはトップ級のマイナーキャラじゃなかろうか

2208 :常態の名無しさん:2025/05/17(土) 20:09:12.757555 ID:8fVWqEwX
コーヒーをこれだけ厨二っぽく言えるの天才だと思う

2209 :常態の名無しさん:2025/05/17(土) 20:09:51.987036 ID:8IlD/pQb
>>2206
店員のお姉さんは霊圧激高なので詠唱破棄しても同じサイズ出せるんだぞ

2210 :常態の名無しさん:2025/05/17(土) 20:10:17.465087 ID:z9VupioQ
>>2207
ロザミア・バダムの兄役だっけ
バウンドドッグが乗機だったか

2211 :常態の名無しさん:2025/05/17(土) 20:10:26.697508 ID:wTs0Pl/K
>>2209
なん…だと…?

2212 :常態の名無しさん:2025/05/17(土) 20:10:47.432175 ID:QNlcrDwW
>>2207
次回作とキャストが同じ都合上とっととフェードアウトしていって、行方不明になったしね

2213 :常態の名無しさん:2025/05/17(土) 20:11:19.097751 ID:lzAHL5xJ
ハンブラビ出るらしいけど、ハンブラビ出すって事はあいつ帰ってきてます

2214 :常態の名無しさん:2025/05/17(土) 20:11:32.992325 ID:l0IWfZP/
>>2209
店員のお姉さんの霊圧が…消えた…(シフト終了)

2215 :常態の名無しさん:2025/05/17(土) 20:12:49.369784 ID:PXs0dgXn
私が天に立つ
(お会計お願いします)

2216 :常態の名無しさん:2025/05/17(土) 20:13:53.086628 ID:umpM+v+9
ワグナス!!アズレンは俺の性癖ドンピシャのキャラを実装するようだ!!
ttps://i.imgur.com/DbzU7VB.jpeg

2217 :常態の名無しさん:2025/05/17(土) 20:13:57.827888 ID:hoYJZDkv
あまり大きいお金で支払うなよ

釣りは出ないぞ

2218 :常態の名無しさん:2025/05/17(土) 20:14:19.362137 ID:Hvird1rq
いやそこは出せや!

2219 :常態の名無しさん:2025/05/17(土) 20:14:35.954757 ID:+w1CiIIU
>>2217
釣りがいらないのはクレカとかの明確な利点だわ

2220 :常態の名無しさん:2025/05/17(土) 20:15:02.301060 ID:enx2M9ey
赤いやつ以外のバウンドドックがいること……時々でいいから、思い出してください
そしてよく名前間違えられる機体の筆頭格よねバウンドドック

2221 :常態の名無しさん:2025/05/17(土) 20:16:15.387850 ID:8IlD/pQb
満腹は健康から最も遠い言葉だよ

2222 :常態の名無しさん:2025/05/17(土) 20:16:17.077717 ID:lzAHL5xJ
ジェリド最後の乗機

…にしては弱くね?ガブスレイのが扱いやすそう

2223 :常態の名無しさん:2025/05/17(土) 20:16:29.511393 ID:tDri5Pst
『俺やる夫スレ読んだりしてる』って言うの辞めたら?
童帝スレに入り浸ってるだけで新作の投下とか見にいないでしょ?

2224 :常態の名無しさん:2025/05/17(土) 20:16:40.354090 ID:hbPv2kxf
>>2221
もちづきさん「そうでしょうか?」

2225 :常態の名無しさん:2025/05/17(土) 20:16:49.355080 ID:tHSIQ8gi
>>2213
ttp://or2.mobi/index.php?mode=image&file=363323.jpg
ハンブラビじゃなければOK?

2226 :常態の名無しさん:2025/05/17(土) 20:17:40.337678 ID:+w1CiIIU
バイアラン・カスタムかっこいいけどZガンダム見たら
カスタムしてもそこまで強くなるようにはとても見えない

2227 :常態の名無しさん:2025/05/17(土) 20:17:47.641555 ID:A9xkQuxy
>>2217
PayPay使うようになった理由がこれ

2228 :常態の名無しさん:2025/05/17(土) 20:18:30.066694 ID:JDxc8kgg
13万や

2229 :常態の名無しさん:2025/05/17(土) 20:19:08.530692 ID:tHSIQ8gi
>>2222
ビームライフル弾く装甲以外はデカいくせにそんなに攻撃力も高くないし運動性も高くない微妙機体
アクションゲーだと当たり判定デカいだけの雑魚

2230 :常態の名無しさん:2025/05/17(土) 20:19:11.032616 ID:l0IWfZP/
>>2223
つい最近まで童帝がやる夫スレ投下してたでしょ…?

2231 :常態の名無しさん:2025/05/17(土) 20:19:12.000981 ID:6jN48L7k
>>2226
相手がほぼ全員0079やら0080の機体だからそら圧倒するわ

2232 :常態の名無しさん:2025/05/17(土) 20:19:49.647393 ID:Smr2xhWb
では面接をはじめます
今回面接に来てくださった皆さんは大学で孤立無援になり40kgの装備を背負って3日間飲まず食わずで血と泥と糞と硝煙にまみれて100km踏破した経験はおありですか?
あっ……無い?そうですか
今日は貴重な時間をありがとうございました、結果は郵送でお伝えします

2233 :常態の名無しさん:2025/05/17(土) 20:20:46.475445 ID:Smr2xhWb
>>2216
ポップキュン打率高いから好き

2234 :常態の名無しさん:2025/05/17(土) 20:21:26.582216 ID:A9xkQuxy
>>2216
アズレンすごいなあ…えっちの極みみたいなことになってるやん

2235 :常態の名無しさん:2025/05/17(土) 20:21:29.761842 ID:cPVupIJo
>>2223
>>1

2236 :常態の名無しさん:2025/05/17(土) 20:21:51.032778 ID:6jN48L7k
>>2232
週1だかでやる自衛隊の空挺第一師団くらいしかやってねえよそんなの

2237 :常態の名無しさん:2025/05/17(土) 20:22:01.665961 ID:QNlcrDwW
>>2226
Z時代にしてはそれなりに空中戦想定という強みあるにしても
技術としてはすごいけど同世代機に対して決定的なもんかといわれると……
ユニコーンのときは格下世代が敵の中心だったからな

2238 :常態の名無しさん:2025/05/17(土) 20:22:59.975989 ID:S3YrHV9G
>>2221
満腹定食が間違っているというのか?

ttps://news.walkerplus.com/article/164743/959048_615.jpg
ttps://stat.ameba.jp/user_images/20220517/22/princess-0508/a9/45/j/o1080081015119459010.jpg
ttps://gatw.jp/p/sakaba_pv/img/fukui/teisyoku01.jpg
ttps://pbs.twimg.com/media/DxqQAutUcAAn7zF?format=jpg&name=large

2239 :常態の名無しさん:2025/05/17(土) 20:23:13.552392 ID:enx2M9ey
>>2222
機体制御にサイコミュ使用してるのが目玉の可変MSにジェリドなんてオールドタイプ乗っけてどうすんのって話よね

2240 :常態の名無しさん:2025/05/17(土) 20:23:17.755458 ID:hbPv2kxf
雑談板には唐突に変な事言う人が湧く文化があるから…

2241 :常態の名無しさん:2025/05/17(土) 20:23:40.739491 ID:8IlD/pQb
>>2228
すいません、あれ嘘言いました
言うたほど原価高くありません
言うたほど人件費高くありません

2242 :常態の名無しさん:2025/05/17(土) 20:23:47.727554 ID:7/sh/lpB
>>2236
第一狂ってる団ヤバすぎワロタ

2243 :常態の名無しさん:2025/05/17(土) 20:24:37.940914 ID:7f4smqN8
なんか安くて無難でオシャレに見える服買いたい
シャツ羽織るだけのスタイルを延々と続けてきたからわからん

2244 :常態の名無しさん:2025/05/17(土) 20:24:43.145373 ID:8fVWqEwX
>>2239
ゲームだと強化人間にされがちなジェリド

2245 :常態の名無しさん:2025/05/17(土) 20:24:59.319614 ID:IPdJaSpd
>>2239
結局ジェリドはNTに目覚めてないのか?
わざわざサイコミュ搭載機を与えたってことは覚醒済みじゃないの?

2246 :常態の名無しさん:2025/05/17(土) 20:25:23.618146 ID:DTE0Kafp
オウム「えっ、人件費無料で弁当屋を!?できらぁ!!!」

2247 :常態の名無しさん:2025/05/17(土) 20:25:35.831013 ID:TguWoNXb
かまってちゃんに構うと調子乗るから…

2248 :常態の名無しさん:2025/05/17(土) 20:25:58.750631 ID:9fPZrFTd
>>2195
なってたんやで

2249 :常態の名無しさん:2025/05/17(土) 20:26:11.509610 ID:cPVupIJo
>>2240
「童帝スレ住民に悪い人はいない。正常な人もあまりいない」

2250 :常態の名無しさん:2025/05/17(土) 20:26:14.810581 ID:DTE0Kafp
>>2243
痩せて整形して毛量を整える

2251 :常態の名無しさん:2025/05/17(土) 20:26:20.219516 ID:GpkVjfAZ
端折って「破道の九十黒棺」って頼んだら
「九十番台詠唱破棄、怖いわぁ」って言いつつ失敗作出されるんだろ?

2252 :常態の名無しさん:2025/05/17(土) 20:26:23.458337 ID:VS+Dld7A
>>2243
息を吸って吐くだけでオシャレに見えるオシャレ星人になれば
安物どころかホームレスの格好しててもオシャレに見えるからおすすめ

2253 :常態の名無しさん:2025/05/17(土) 20:27:32.550679 ID:Hvird1rq
>>2243
年齢にもよるがおっさんのオシャレにはユニクロの展示売りが効く

2254 :常態の名無しさん:2025/05/17(土) 20:27:35.604669 ID:uDVqADuk
ガンチャンのMS紹介見たら記憶より強かったバウンドドック
ジェリドの死にざまのせいだ

2255 :常態の名無しさん:2025/05/17(土) 20:29:15.296868 ID:xg0G7c4L
NHKBSで戦隊の投票特番やってたのか
西川貴教の司会だけど戦隊とはかかわり薄そうなイメージだ

2256 :常態の名無しさん:2025/05/17(土) 20:29:19.756542 ID:l0IWfZP/
>>2252
ジョン・ウィックの中の人…!

2257 :常態の名無しさん:2025/05/17(土) 20:29:36.421845 ID:ZQ7ZmU8a
>>2253
ユニクロのオシャレはモノトーン系のコーデができないと途端に野暮ったくなるぞ

2258 :常態の名無しさん:2025/05/17(土) 20:30:50.729140 ID:CZxZ7aS4
>>2254
サイコガンダムも直接的な撃破ができなかって知って驚きましたわ
そりゃあ来週はコロニーが滅ぶってみんな言っているわけですわ
それにしてもジークアクスの炎上騒動さっさと沈下しないかな・・・こじつけにしか見えませんわ

2259 :常態の名無しさん:2025/05/17(土) 20:31:06.767174 ID:IPdJaSpd
ユニクロは無地が多いから自分の好きな色を着るだけで済んで楽でいいのだ

2260 :常態の名無しさん:2025/05/17(土) 20:31:20.323882 ID:6jN48L7k
言うて例えばお前ら本屋で立ち読みしてて
  本 棚
 ト 俺 キ
 ム ら ア
 ク   ヌ
って状況になっても多分気づかないやろ?

2261 :常態の名無しさん:2025/05/17(土) 20:32:06.090244 ID:cPVupIJo
>>2243
「逆に考えるんだ。『全裸でもいいさ』と考えるんだ」

2262 :常態の名無しさん:2025/05/17(土) 20:32:15.407116 ID:xg0G7c4L
ガイアに「もっとだ!もっと輝けえぇぇぇ!」ってささやかせればファッションはおk

2263 :常態の名無しさん:2025/05/17(土) 20:33:35.984286 ID:SSlwomBO
>>2245
マウアーが死んだ時にそれっぽい挙動が起きてカミーユにも迫りそうな勢いはあった
そこでヘタレてしまったので成長が止まった感がある

2264 :常態の名無しさん:2025/05/17(土) 20:34:12.369009 ID:hbPv2kxf
平和だ…
ttps://pbs.twimg.com/media/GrGQQzOaAAE46Xf.jpg

2265 :常態の名無しさん:2025/05/17(土) 20:34:30.508376 ID:QNlcrDwW
>>2262
マッシュ(だからってドムの頭を切られただけで爆散したのか)

2266 :常態の名無しさん:2025/05/17(土) 20:35:09.203189 ID:8fVWqEwX
シャツとチノパンとか色は3色までに抑えるとか無難なファッションって案外簡単よ

2267 :常態の名無しさん:2025/05/17(土) 20:35:16.577479 ID:lzAHL5xJ
ジャミトフ「ジェリドか、見所あるわこいつ」 

君、人見る目無いって言われない…?

2268 :常態の名無しさん:2025/05/17(土) 20:35:34.648757 ID:l0IWfZP/
>>2264
(一歩前へ)進めば2つ…ってコト!?>宅急便

2269 :常態の名無しさん:2025/05/17(土) 20:35:53.550060 ID:SSlwomBO
>>2267
見る目があったらバスクだのジャマイカンだの引き入れんだろ

2270 :常態の名無しさん:2025/05/17(土) 20:36:02.299598 ID:lzAHL5xJ
ださいださい言うがファッション誌には乗っていた服だぞ!!!

2271 :常態の名無しさん:2025/05/17(土) 20:37:24.563503 ID:uirs4ttt
ファッションに大事なのはまずルックスでここが悪いと何着ても変人にしか見えません
そして次に大事なのは体格でデブチビ短足は論外ですまず痩せましょう
最後に大事なのは髪の毛で

2272 :常態の名無しさん:2025/05/17(土) 20:37:56.026189 ID:l0IWfZP/
>>2267
あんだけシナリオの玩具にされて最後まで折れなかったジェリドくんは逸材だろ。ガンダム界のライナーだよ。

2273 :常態の名無しさん:2025/05/17(土) 20:38:09.136111 ID:cPVupIJo
>>2266
「虹の色を一つ、言ってみろ」

2274 :常態の名無しさん:2025/05/17(土) 20:38:12.176874 ID:hbPv2kxf
>>2270
ポプテピピックの名シーンじゃないか
ttps://www.youtube.com/watch?v=akSl8PwXIAI

2275 :常態の名無しさん:2025/05/17(土) 20:38:19.064247 ID:xg0G7c4L
>>2270
模型雑誌の企画でプロの作例画像的な載り方した服ではないのか

2276 :常態の名無しさん:2025/05/17(土) 20:38:32.272747 ID:VS+Dld7A
>>2269
内戦で地球経済を疲弊させるための人材として見ると完ぺきに近いぞ<バスクだのジャマイカンだの
普通に優秀な能力あって無難なお仕事出来る連中がティターンズ動かしてたらエゥーゴに勝ち目ないからあっさり終わるし

2277 :常態の名無しさん:2025/05/17(土) 20:39:48.882108 ID:nM/rxh5h
顔がイボだらけになったけど、皮膚科に行ったら老化だと言われて炭酸レーザーで焼いてもすぐできるよと言われて困っている
母親はブサイクすぎるから早く何とかしろとやかましいし

2278 :常態の名無しさん:2025/05/17(土) 20:40:16.850722 ID:CZxZ7aS4
>>2274
あのシーンのせいでCV花澤香菜のキャラにはダサい服を着てみんなからDISられてほしいと思ってしまうw

2279 :常態の名無しさん:2025/05/17(土) 20:40:18.893044 ID:8fVWqEwX
>>2270
だからマネキン買いしろって言ってるだろ!
このページのトップスとこのページのボトムスみたいな買い方するんじゃないよ!

2280 :常態の名無しさん:2025/05/17(土) 20:40:48.105312 ID:DTE0Kafp
>>2271

>>2250に尽きる

あと雰囲気イケメンでなく、その人の持ってる雰囲気があるとお洒落に見える


2281 :常態の名無しさん:2025/05/17(土) 20:41:42.176501 ID:sGigypIG
痩せて清潔にして姿勢が良くなるだけで印象は変わる

2282 :常態の名無しさん:2025/05/17(土) 20:41:47.196433 ID:z9VupioQ
コロニーガス虐殺にコロニー落とし、コロニーレーザーによるコロニー破壊と宇宙世紀の虐殺手段を大体コンプしてるのがバスク
やってないのは核爆発くらいか

2283 :常態の名無しさん:2025/05/17(土) 20:41:55.560052 ID:VS+Dld7A
>>2277
皮膚イボ?
放っておいても治らんし千切ると痛い(二敗)から医者に行くか行かないかの二択だぞ

2284 :常態の名無しさん:2025/05/17(土) 20:42:49.814718 ID:VS+Dld7A
>>2282
ジャブローに核仕掛けたのってバスクじゃなかったっけ?

2285 :常態の名無しさん:2025/05/17(土) 20:42:54.116786 ID:hbPv2kxf
>>2282
つジャブロー

2286 :常態の名無しさん:2025/05/17(土) 20:43:06.810940 ID:ivmGSIiw
>>2270
CV:戸松「自称ファッションリーダーがこんな所で死ぬのか」

2287 :常態の名無しさん:2025/05/17(土) 20:43:15.081433 ID:IPdJaSpd
>>2277
炭酸レーザーなでは無理でもコロニーレーザーなら根治出来ない?

2288 :常態の名無しさん:2025/05/17(土) 20:46:33.851527 ID:z9VupioQ
>>2284>>2285
起爆させたのはジャブロー司令官だが、誰かは不明

2289 :常態の名無しさん:2025/05/17(土) 20:46:58.746897 ID:cPVupIJo
>>2277
般若みたいに顔の皮を剥ぐのと、地雷亜みたいに顔を焼くの、どちらの治療法が良い?(ジャンプ読者並感

2290 :常態の名無しさん:2025/05/17(土) 20:47:36.003752 ID:sGigypIG
ガンダム作品は功罪両面を持つキャラが多いのだがバスクは減点だけが多すぎる

2291 :常態の名無しさん:2025/05/17(土) 20:48:47.855794 ID:rzHWBhQl
明日は暑そうね
ttps://pbs.twimg.com/media/GrIy1DeWgAAC6Dd.jpg

2292 :常態の名無しさん:2025/05/17(土) 20:48:49.870686 ID:liueolJ+
バスクを褒められそうな点…
私腹を肥やすタイプではなさそうなところ?

2293 :常態の名無しさん:2025/05/17(土) 20:49:02.657652 ID:8fVWqEwX
バスクに功なんかあったっけ…?

2294 :常態の名無しさん:2025/05/17(土) 20:49:57.541733 ID:VS+Dld7A
カミーユをアレな両親から解放したところとか?

2295 :常態の名無しさん:2025/05/17(土) 20:50:07.356460 ID:7/sh/lpB
いっぱい殺した?

2296 :常態の名無しさん:2025/05/17(土) 20:50:22.269184 ID:rzHWBhQl
GQバスクは「殺していいのはスペースノイドだけです」とか言い出しそうな温厚さを感じる

2297 :常態の名無しさん:2025/05/17(土) 20:50:30.528019 ID:YRxW70r8
もしもジークアクスがガンガル・クアックスだったら。

2298 :常態の名無しさん:2025/05/17(土) 20:50:52.843917 ID:hoYJZDkv
月曜日は何なのアクシズでも落ちるの

2299 :常態の名無しさん:2025/05/17(土) 20:51:47.228268 ID:VS+Dld7A
バスクは悪い宇宙人を退治してくれる正義の人なんだよなぁ(アースノイド並みの感想)

2300 :常態の名無しさん:2025/05/17(土) 20:53:40.788845 ID:sBb7NKhK
これもまた観光地巡りの醍醐味だね
ttps://x.com/semimaruP/status/1923598372595958014?t=nHV9XuuipJ6OHxYM2CcxJg&s=09

2301 :常態の名無しさん:2025/05/17(土) 20:54:46.219853 ID:3jyPOHS2
バスクは戦術の天才なのでジャミトフより指揮が上なんだよアクシズの脅威だと

2302 :常態の名無しさん:2025/05/17(土) 20:55:23.867310 ID:tHSIQ8gi
バスクにも悲しい過去・・・
「わたしシドニーの街が大好き!」

2303 :常態の名無しさん:2025/05/17(土) 20:58:17.378906 ID:ivmGSIiw
>>2302
関係ないコロニーに毒ガス注入するとかコロニーレーザー撃つとか
悲しい過去があっても帳消しにはならねーんだよえーっ!w

2304 :常態の名無しさん:2025/05/17(土) 21:00:14.325048 ID:nM/rxh5h
哀しい過去があるとすればトミノが特に理由もなく外道にさせたことくらいだろ、バスク

2305 :常態の名無しさん:2025/05/17(土) 21:00:59.148638 ID:sG5ywvus
バスクとドゥーちゃんとゲーツの凸凹トリオをわちゃわちゃして遊べるのは今だけなんだ

2306 :常態の名無しさん:2025/05/17(土) 21:01:21.664514 ID:0bIp0Adt
>>2300
本の並びがどうだ数字が誰の誕生日だ乃木坂だで騒いでる奴らに聞かせたいものよ

2307 :常態の名無しさん:2025/05/17(土) 21:01:52.177532 ID:o0me1EEO
ザクとかゲルググとかドムとか言ってる所にサイコガンダムはルール違反っすよね?
ttps://ul.h3z.jp/pu1FB7S4.png

2308 :常態の名無しさん:2025/05/17(土) 21:02:05.244232 ID:ivmGSIiw
赤黒メンポ「なるほど、悲しい過去か。ならば、モータルの悲しい過去全てをもって
      おヌシらニンジャを全て殺す理由としよう。ニンジャ死すべし。」

2309 :常態の名無しさん:2025/05/17(土) 21:02:22.403452 ID:GtTgU3Vd
バスクは悲しい過去など一切無い単なるレイシストの方が悪役としての純度が高くて良いと思う

2310 :常態の名無しさん:2025/05/17(土) 21:02:29.597445 ID:nM/rxh5h
ネオジオングがコロニーの中に侵入してくるよりマシと思え

2311 :常態の名無しさん:2025/05/17(土) 21:03:13.759514 ID:nM/rxh5h
>>2309
まあ単純にコロニー落としするような輩=スペースノイドなんか死ねよってレイシストが生まれてもおかしくはないな

2312 :常態の名無しさん:2025/05/17(土) 21:04:55.934292 ID:sG5ywvus
ダブルガンダムの時点で既にルール違反じゃないっすかね

2313 :常態の名無しさん:2025/05/17(土) 21:04:57.834076 ID:ivmGSIiw
>>2311
偵察機のパイロット「そんな! 海面が10m上昇した程度の被害で!」

2314 :常態の名無しさん:2025/05/17(土) 21:05:35.990575 ID:9yJp2MZq
ただまあ一年戦争の被害を考えると帳消しは絶対に無いが肉親とかを失ったとかは普通にありそうだよなとは思う
まあ連邦の兵士の結構な割合が大切な誰かを失ってるとは思うが

2315 :常態の名無しさん:2025/05/17(土) 21:05:39.160065 ID:hoYJZDkv
連邦が持ち込んだ悪のガンダムを先の戦争の英雄が駆った赤いガンダムが討ち取って
新たな赤い彗星!シャア・アズナブルの再臨だ!みたいの流れになるんだろ?

信じよう

2316 :常態の名無しさん:2025/05/17(土) 21:06:28.203720 ID:nM/rxh5h
>>2314
だからといってデモったコロニーに毒ガス注入していいわけがないのだが

2317 :常態の名無しさん:2025/05/17(土) 21:08:36.178273 ID:uDVqADuk
ダカール以降のエゥーゴは赤い彗星に率いられたやばい団体なんだ
赤い彗星はザビ家に復讐したキャスバルだとアングラ民は知っているんだ

2318 :常態の名無しさん:2025/05/17(土) 21:09:07.317810 ID:tHSIQ8gi
>>2307
そもそもジオングの知見が無いのにフィンガービームの技術どっから生えた?

2319 :常態の名無しさん:2025/05/17(土) 21:09:22.702494 ID:27w/7SWI
なぜバスクは淫夢に染まってしまったのか

2320 :常態の名無しさん:2025/05/17(土) 21:09:28.948583 ID:IPdJaSpd
>>2313
本当に10mも上昇してたら沿岸の都市の大半が水没するらしいぞ

2321 :常態の名無しさん:2025/05/17(土) 21:10:01.339771 ID:IPdJaSpd
>>2318
グフ「どこからやろうなあ」

2322 :常態の名無しさん:2025/05/17(土) 21:10:21.028364 ID:VS+Dld7A
>>2317
なおティターンズとの決戦で赤い彗星は雲隠れして
ネオジオンを赤い彗星が立ち上げたらエゥーゴの人員の一部がするするっと抜けて行って参加してしまうという

2323 :常態の名無しさん:2025/05/17(土) 21:10:49.660610 ID:8fVWqEwX
宇宙世紀まで淫夢が生き残ってるのがビックリだよ

2324 :常態の名無しさん:2025/05/17(土) 21:11:02.172754 ID:nM/rxh5h
>>2319
バスクのネタ絵が増えているな、当たり前といえばそうだが

2325 :常態の名無しさん:2025/05/17(土) 21:11:50.189483 ID:DpBrd5/Z
今週号のヤンジャン読んだら理人くんまたヤベーおんな引っかけてた
しかも、社会人としてのサンプルとしてのあ先輩をお出ししていたぞ

いやまあ社会人としては有能っぽいんだけどさああの人・・・・

2326 :常態の名無しさん:2025/05/17(土) 21:11:56.124612 ID:VS+Dld7A
バスクは宇宙世紀が誇るちょい悪おじさんだからなぁ、人気があったんだなぁ

2327 :常態の名無しさん:2025/05/17(土) 21:11:57.844240 ID:3jyPOHS2
悪党に人権はないって有名ラノベの主人公も言ってただろ
悪党にはなにやったっていいんだ

2328 :常態の名無しさん:2025/05/17(土) 21:12:14.068289 ID:ivmGSIiw
>>2318
グフがフィンガーバルカンやってたし、連邦の技術者の中に
共鳴する奴が出たんだろうw
後、機体のサイズ的にガンダムやキャノンのビーム砲くらいはあるから
そのままポン付けしたのかもwww

2329 :常態の名無しさん:2025/05/17(土) 21:12:42.488974 ID:QNlcrDwW
サイコガンダムやハンブラビが出ること考えると
シロッコが出ると都合が悪いってのはMSの開発技術が進むからじゃなくて
マチュがたらしこまれる可能性があるとかだろうか?
サイコガンダムやハンブラビが正史と比べるといくらか劣化してる可能性自体はあるかもしれんが

>>2318
ジオンから裏切り者が云々とかあったし
ガンダム1話までは流れはほぼ同じはずだから
その段階設計図はあっただろうからその情報もらったか
単に敗戦で悔しかったから軍事技術への投資がめちゃくちゃ増えて正史より加速したとかだろうか?

2330 :常態の名無しさん:2025/05/17(土) 21:12:45.962969 ID:tl6hq5EM
コロニー内が10m水没したらどうなるかって想像つかんのかってなるわよ

2331 :常態の名無しさん:2025/05/17(土) 21:13:02.980443 ID:DpBrd5/Z
>>2324
どうして・・・・貧乳白髪ロリのドゥちゃんが出たのに・・・・

2332 :常態の名無しさん:2025/05/17(土) 21:13:11.154616 ID:nM/rxh5h
>>2326
ハゲであの謎眼鏡やろ、あいつ視力をあの謎眼鏡で補強しているって本当?ジオンに拷問された設定はどうも公式ではないそうだが

2333 :常態の名無しさん:2025/05/17(土) 21:15:21.713731 ID:cS7N6TOI
>>2326
ちょい?

2334 :常態の名無しさん:2025/05/17(土) 21:15:36.641890 ID:C8LFBuwf
カリ城ちょい見せをYouTubeで見たんだけどやっぱり序盤から面白いよなぁ
興行収入的に失敗だったそうだけど、当時はなぜお客が入らなかったんだろう

2335 :常態の名無しさん:2025/05/17(土) 21:15:39.326300 ID:3jyPOHS2
サイコミュ高機動試験用ザクをご存知でない!?

2336 :常態の名無しさん:2025/05/17(土) 21:16:01.238387 ID:Smr2xhWb
>>2291
お令和さんゆるして!!自律神経こわれる!!

2337 :常態の名無しさん:2025/05/17(土) 21:16:29.543056 ID:uDVqADuk
バスクは本編でゴーグルはずしてる
拷問は打ち切り外伝漫画の設定で公式とも非公式ともいえない

2338 :常態の名無しさん:2025/05/17(土) 21:17:13.178035 ID:DpBrd5/Z
>>2334
正直宮崎駿のルパン最終回って面白くなかったから
映像はすごかったけどルパン三世でイメージする爽快さが無かった

2339 :常態の名無しさん:2025/05/17(土) 21:17:43.859808 ID:27w/7SWI
ttps://x.com/wild_sugichan/status/1923558696745111672
スギちゃん草

2340 :常態の名無しさん:2025/05/17(土) 21:19:03.817193 ID:QNlcrDwW
>>2332
意味もなくつけてるわけではないだろうし
ズレにくい眼鏡として使ってるだけの可能性がありそう

2341 :常態の名無しさん:2025/05/17(土) 21:19:22.258798 ID:nM/rxh5h
>>2337
打ち切漫画の設定ってはがゆいなー

2342 :常態の名無しさん:2025/05/17(土) 21:20:27.038258 ID:nM/rxh5h
>>2338
わいはモンキーパンチ監督のルパン三世が一番好きやで、銭形かっこええし

2343 :常態の名無しさん:2025/05/17(土) 21:20:43.214729 ID:tHSIQ8gi
>>2335
その辺も打ち切りされてない?

2344 :常態の名無しさん:2025/05/17(土) 21:20:55.959674 ID:gDJRmUcj
>>2338
さらば愛しきルパンより死の翼アルバトロスの方が…

2345 :常態の名無しさん:2025/05/17(土) 21:23:13.971791 ID:Smr2xhWb
花粉症やろ

2346 :常態の名無しさん:2025/05/17(土) 21:23:16.154645 ID:tHSIQ8gi
ttps://www.youtube.com/watch?v=07qfoEZ89_4
「最後に私が真空パックにされてみましょう!」

???

2347 :常態の名無しさん:2025/05/17(土) 21:24:08.801237 ID:C8LFBuwf
>>2338
俺はあの最終回好きだけど、赤ジャケルパンを否定する内容にも見えるから否定的な人も結構いるんだったっけ

2348 :常態の名無しさん:2025/05/17(土) 21:24:17.915039 ID:u/mf4BZD
>>2325
やっぱり理人君も悪いよ

2349 :常態の名無しさん:2025/05/17(土) 21:24:31.448815 ID:l0IWfZP/
>>2346
危険だから真似しないでくださいって言おうと思ったらきちんと口に空気取り入れチューブつけてるのかw>冒頭

2350 :常態の名無しさん:2025/05/17(土) 21:25:34.564197 ID:8fVWqEwX
キャラの設定はともかくMSについてはゲームで出てきてたりするから

2351 :常態の名無しさん:2025/05/17(土) 21:25:52.947729 ID:nZsJuHkG
朗報
実写版ルパン三世、なんかみんな忘れてくれてる

2352 :常態の名無しさん:2025/05/17(土) 21:26:43.822912 ID:u/mf4BZD
>>2334
求められてるルパンじゃなかったから

2353 :常態の名無しさん:2025/05/17(土) 21:26:46.400275 ID:xmA3yoWZ
バスクが拷問されて視力を落とした設定が言及されてる資料は二つ
マイナーコミカライズのZとスパロボFのキャラクター大辞典だけ
お禿の書いた小節だと拷問どころか一年戦争を知らない将校と書かれている

2354 :常態の名無しさん:2025/05/17(土) 21:28:31.406972 ID:u/mf4BZD
>>2332
極端に視力悪い描写もないんでただのメガネ、なんか悪そうなアイテム以上の意味あいはないんじゃないかな

2355 :常態の名無しさん:2025/05/17(土) 21:28:32.362670 ID:C8LFBuwf
ルパンのイメージは人それぞれなんだろうけど
クローン人間はルパンの虚無な精神を描いたから評価する人も結構いるんだっけ

2356 :常態の名無しさん:2025/05/17(土) 21:29:11.778150 ID:IPdJaSpd
>>2348
今回ものあ先輩を困らせてたよね
親友ならもっと時間を取って上げなきゃ

2357 :常態の名無しさん:2025/05/17(土) 21:30:50.821904 ID:nZsJuHkG
スーパー戦隊大投票
侍戦隊シンケンジャー
作品部門3位
ヒーロー部門1位 シンケンレッド
海賊戦隊ゴーカイジャー
作品部門1位
ヒーロー部門2位 ゴーカイレッド

こいつら人気あんなあ…ん?

ヒーロー部門3位 ドンモモタロウ
ヒーロー…?

2358 :常態の名無しさん:2025/05/17(土) 21:31:46.445312 ID:C8LFBuwf
>>2352
優しいおじさまルパンのイメージは当時なかったのかな
初めて見たら戸惑う人も多かったかもしれないね

2359 :常態の名無しさん:2025/05/17(土) 21:32:55.899359 ID:VS+Dld7A
のあ先輩っておっぱい大きい美人じゃなかったら許されなさそうな性格してるよね

2360 :常態の名無しさん:2025/05/17(土) 21:33:03.011822 ID:8fVWqEwX
そういや俳優はともかく女優のレベルが上がったのっていつぐらいからだろうね戦隊もの

2361 :常態の名無しさん:2025/05/17(土) 21:34:07.962642 ID:F20javIX
ルパンの評価って原作寄りの1stと大衆ウケ寄りの2ndで客層ズレがあるから

2362 :常態の名無しさん:2025/05/17(土) 21:34:09.321935 ID:u/mf4BZD
>>2357
ロボット部門もドンブラザーズが1位だったから大人気じゃな

2363 :常態の名無しさん:2025/05/17(土) 21:34:16.897539 ID:Kxu9LVQw
>>2358
だって原作のモンキーパンチ版ルパン三世ってダーティというかピカレスクだし
欲しければ奪う女は攫って犯す都合が悪くなったら容赦なくぶち殺すだから

2364 :常態の名無しさん:2025/05/17(土) 21:34:48.566465 ID:HDJ0Mt5Q
>>2360
女優の名前を聞くようになったのはジュウレンジャーから
特に有名になったのがオーレンジャーの佐藤珠緒からかな

2365 :常態の名無しさん:2025/05/17(土) 21:35:32.610428 ID:6ycllFPg
ルパンの新作どうなんだろうね The3rdシリーズはデドアラよりもクセ強めではあるが

個人的には松本さんが珍しくハイテンションで作ったっていうB'zの主題歌が楽しみだがw

2366 :常態の名無しさん:2025/05/17(土) 21:36:02.819057 ID:enx2M9ey
>>2354
バスク「アレがないと眼からビームがただ漏れになっちゃうのだ」
サイクロプスってオフだとサングラスタイプの眼鏡してるけどアレあぶねーよなぁ
普段からしっかり固定されてるバイザータイプじゃないとうっかりトラブルでいろいろ壊しそう
何であれ顔洗うときとか大変そうよねサイク

2367 :常態の名無しさん:2025/05/17(土) 21:36:34.751937 ID:27w/7SWI
学マスの美鈴のストーリーをつべで見たけど
こいつ独占欲メッチャ強いな

2368 :常態の名無しさん:2025/05/17(土) 21:36:56.151014 ID:pJYsV4Qk
不二子ろくに口説かずほったらかしな時点で「なんか違う」ってなったもんだわ、カリオストロ初見の時

2369 :常態の名無しさん:2025/05/17(土) 21:37:30.332312 ID:u/mf4BZD
>>2358
言うたらなんだけど、作品としての善し悪しはべつにして今でもカリ城ルパンってルパン三世としては
原作はもちろん、テレビシリーズやTVスペシャルと比べてもなんかイメージ違うってなるかな

2370 :常態の名無しさん:2025/05/17(土) 21:38:14.661140 ID:27w/7SWI
ttps://x.com/tamamo_fgo/status/1923673159410254029
確かに……

2371 :常態の名無しさん:2025/05/17(土) 21:40:35.413929 ID:uirs4ttt
8人vs2人でギリギリ倒せたカリスト兄弟がやばい

2372 :常態の名無しさん:2025/05/17(土) 21:41:21.063725 ID:sG5ywvus
>>2366
実際映画版で敵に不意打ちでグラサン取られて市街地でビームブッパしてたはず

2373 :常態の名無しさん:2025/05/17(土) 21:41:22.906319 ID:sXhEve+S
あれは宮崎くんのルパンだから(パンチ先生の言)

2374 :常態の名無しさん:2025/05/17(土) 21:42:00.661170 ID:27w/7SWI
ttps://x.com/FRIEREN_PR/status/1923570443207966995
こいつどこにでも便乗してくるな

2375 :常態の名無しさん:2025/05/17(土) 21:43:22.989014 ID:F20javIX
>>2369
ゴート札に気付いてからずっと駆け出しの頃のセンチメンタリズムで動いてると解釈してる

2376 :常態の名無しさん:2025/05/17(土) 21:43:48.281982 ID:8fVWqEwX
>>2370
今だよ兄さんやって邪魔されて撤退してるイメージが強い

2377 :常態の名無しさん:2025/05/17(土) 21:45:03.197866 ID:nZsJuHkG
よく盾投げてちょっと強い人間程度キャプテンがアベンジャーズのリーダーかよwって言ってるやついるが
ぶっちゃけ目からやべービーム出るサイクロプスがエックスメン現場リーダー面してるから
しかも大抵なんかやり込められてるからこいつ

2378 :常態の名無しさん:2025/05/17(土) 21:45:46.261035 ID:JDxc8kgg
>>2374
こいつ休載しまくってるのにTwitterXでは遊ぶとか劣化富樫だよな…

2379 :常態の名無しさん:2025/05/17(土) 21:46:03.308452 ID:wYUfL7Zv
朝食で食うメニューじゃないだろ本場の中国人だって朝は粥とかだぜ

2380 :常態の名無しさん:2025/05/17(土) 21:47:23.016505 ID:xgFplPyi
>>2377
俺は目からビーム出すサイクロップスがリーダーやってることには違和感はないけど
頭良くて有能だからリーダーやってると言われると
そうなの……!?ってなる

2381 :常態の名無しさん:2025/05/17(土) 21:48:11.812043 ID:enx2M9ey
>>2377
そのヤベービームの威力が本気で撃つと半端ないからなぁサイク
エネルギー放出系能力者では上澄みの方だし
ヴィヴラニウムは無理だがアダマンチウム壊せる数少ない(少ないとは言ってない)方法よ?

2382 :常態の名無しさん:2025/05/17(土) 21:48:35.457007 ID:ivmGSIiw
>>2380
やめて差し上げろw

2383 :常態の名無しさん:2025/05/17(土) 21:49:18.035888 ID:8fVWqEwX
>>2378
遊んでるのは漫画家じゃなくて編集とか別スタッフだろこの垢

2384 :常態の名無しさん:2025/05/17(土) 21:50:26.624029 ID:VddrfnLs
>>2378
公式PRアカウントだから作者関係無くねぇ?

2385 :常態の名無しさん:2025/05/17(土) 21:51:49.073036 ID:s7oLDhuC
サイクロプス先輩強いやん

2386 :常態の名無しさん:2025/05/17(土) 21:52:59.593014 ID:sG5ywvus
あれアダマンチウムの方がヴィヴラニウムより硬くなかったっけ

2387 :常態の名無しさん:2025/05/17(土) 21:54:03.878100 ID:y4ICjJue
>>2380
どちらかというと決断できるからリーダーやってる感はある
ウルヴァリンは相手を殺すことに躊躇はないけど味方を見捨てられないし、
社会との関りを持とうともしないからX−MEN全体としての意思決定できるサイクだけだと思う
……教授は、その、リーダーじゃなくて教授だから

2388 :常態の名無しさん:2025/05/17(土) 21:55:06.889023 ID:0bIp0Adt
>>2386
媒体によって設定が変わるからなんとも
ヴィブラニウムをコピーしようとしてできなかった(クソ重くなった)
セレスティアル島から発掘された新金属とか
映画だけでも設定が変わってる

2389 :常態の名無しさん:2025/05/17(土) 21:55:37.696608 ID:WCKTj+WC
>>2384
休載のフォローでもあるし圧力でもあるわな

2390 :常態の名無しさん:2025/05/17(土) 21:55:40.396338 ID:hoYJZDkv
フリーレン様、ハンターハンターは現在38巻までしか発行されていません

フェルン、流石にそれは嘘だよ。ハンターハンターが連載開始したのはワンピースとほぼ同時期のはずだよ

2391 :常態の名無しさん:2025/05/17(土) 21:55:51.849028 ID:u/mf4BZD
なんか度々悪堕ちとかしてるからXMENのリーダーだったりそうじゃなかったりしてるんだっけ?

2392 :常態の名無しさん:2025/05/17(土) 21:55:56.426231 ID:enx2M9ey
>>2386
単純な素の硬度はアダマンチウムのが上、ヴィヴラニウムは衝撃やエネルギーを吸収して一時的に硬度が増す特性があるので
サイクのオプティックブラストじゃ壊せない、アダマンチウム以上の硬度とヴィヴラニウムの特性を併せ持つのがキャップの盾、だったはず

2393 :常態の名無しさん:2025/05/17(土) 21:56:02.256350 ID:MUGsidnE
ttps://x.com/victim_girls/status/1923683443159990289?s=46&t=On1R3xClNrvxvKP9_1Kwbw
ttps://pbs.twimg.com/media/GrJLqOGWcAA4t5z.jpg
巨乳と朝凪……(養豚場の豚を見る目)

2394 :常態の名無しさん:2025/05/17(土) 21:57:35.258124 ID:CZxZ7aS4
>>2389
本当にサンデーのハンターハンター枠になってしまったなあ、それも生命線の一つのレベルで
巻数が少ないから敷居も低いし・・・

2395 :常態の名無しさん:2025/05/17(土) 21:57:47.250265 ID:7/sh/lpB
リーダーに求められるのは精神的支柱としての役割だ
サイクロップスには多分メイビーそれがある……はず

2396 :常態の名無しさん:2025/05/17(土) 21:58:13.894343 ID:0bIp0Adt
>>2393
大人になってなくても朝凪してたでしょ!

2397 :常態の名無しさん:2025/05/17(土) 21:58:22.343494 ID:u/mf4BZD
>>2393
朝凪にしては極端に小さくも大きくもない普通のサイズだな…

2398 :常態の名無しさん:2025/05/17(土) 21:58:31.887839 ID:uirs4ttt
前回の長期休載の時はPC壊れたって説明あったけど今回は何が壊れたんだろう

2399 :常態の名無しさん:2025/05/17(土) 21:58:34.587639 ID:nZsJuHkG
わかるわかる
俺ちゃんもXforce率いてるからわかるわ

2400 :常態の名無しさん:2025/05/17(土) 21:58:39.638697 ID:MUGsidnE
サイクは思想が過激化して、別時間軸の自分にドン引きされたりすると聞く

2401 :常態の名無しさん:2025/05/17(土) 21:58:46.173960 ID:7/sh/lpB
強けりゃリーダーならマーベルヒーローのリーダーはセントリーなんだわ

2402 :常態の名無しさん:2025/05/17(土) 21:59:34.870412 ID:sG5ywvus
>>2395
ファイナルディシジョンまでしか見てないからうーんとしか言えんが原作だともっと扱いいいんか?

2403 :常態の名無しさん:2025/05/17(土) 21:59:58.134150 ID:s7oLDhuC
フリーレンも連載速度安定してないのもネタになるうちはいいけど

2404 :常態の名無しさん:2025/05/17(土) 21:59:59.696209 ID:tl6hq5EM
時代は進んでこの人薄い本描かなくなったなーと思っても次の世代が出てくる
と言っても好きなジャンルも減ってきたし薄い本買うの抑えるかってなるお年頃

2405 :常態の名無しさん:2025/05/17(土) 22:00:46.687355 ID:HDJ0Mt5Q
最近のサイクは段々と良い方向のダークヒーローになってきてるとは聞く
詳細は知らない

2406 :常態の名無しさん:2025/05/17(土) 22:00:50.792783 ID:uirs4ttt
サイクってX麺の現場監督みたいなもので組織のリーダーはハゲでしょ?

2407 :常態の名無しさん:2025/05/17(土) 22:02:08.337907 ID:7/sh/lpB
>>2402
いや別に……
なんなら悪落ちするし

2408 :常態の名無しさん:2025/05/17(土) 22:03:05.301711 ID:Q/2FA6Pw
>>2389
ぬいぐるみの宣伝でもあるかな
今買えるかは知らないが過去にこのネタシリーズ見て買うと言ってた人いたし

2409 :常態の名無しさん:2025/05/17(土) 22:03:30.190307 ID:enx2M9ey
マグニートー「流石にナチの収容からの生き残り設定はいくらサザエさん時空なアメコミとはいえ
私の年齢おじいちゃんどころの話じゃなくりつつある気がするんだが……」

2410 :常態の名無しさん:2025/05/17(土) 22:03:55.499477 ID:uDVqADuk
アメコミヒーローたるもの悪落ちを一通りやるという

2411 :常態の名無しさん:2025/05/17(土) 22:04:06.506780 ID:Q/2FA6Pw
すっかり大人気になったな
ttps://pbs.twimg.com/media/Gq_iT2kWIAEn-hR.jpg

2412 :常態の名無しさん:2025/05/17(土) 22:04:51.324896 ID:QNlcrDwW
>>2411
ドゥームはなんだかんだで治世はいいらしいから……
悪魔博士だとしらんけど

2413 :常態の名無しさん:2025/05/17(土) 22:06:26.132299 ID:enx2M9ey
>>2412
悪魔博士のとこはヨミさま位の職場環境なイメージ

2414 :常態の名無しさん:2025/05/17(土) 22:10:05.910524 ID:y4ICjJue
>>2400
>>2402
人類に愛想つかせてミュータントだけの国を建国したり、
インヒューマンって超人種族を生み出す為の雲がミュータントだけを殺す毒になったんで吹き飛ばして戦争になったり、
フェニックスパワー得て最強になったので世界を統治しようとしたり、判断と決断が早い。結果は……うん
まあ、また設定刷新されたから全部なかったことになったけど

若い頃のサイクを仲間に入れるかどうかで「若い頃のヒトラーみたいなもの」と例を出されてた
いずれああなる、と、まだ何も罪を犯してないし変わる可能性があるって2つの意見があった

2415 :常態の名無しさん:2025/05/17(土) 22:11:20.824339 ID:CDOi9mP3
ひとーつ!アメコミHEROたるもの闇落ちすべし!
ふたーつ!アメコミ民度はネオサイタマ以下!守るべき市民に石を投げられるべし!
みーっつ!とりあえず内ゲバは基本!

2416 :常態の名無しさん:2025/05/17(土) 22:12:01.156651 ID:GtTgU3Vd
>>2311
ところでギュネイはコロニー潰しの被害者遺族である。お前なんでネオジオンにいるの?

2417 :常態の名無しさん:2025/05/17(土) 22:14:34.048544 ID:27w/7SWI
2組のボスと化した千奈ちゃんUC

2418 :常態の名無しさん:2025/05/17(土) 22:14:50.724002 ID:xg0G7c4L
気温自体はそんなでもないのに湿度があって窓開けても不快なの困る

2419 :常態の名無しさん:2025/05/17(土) 22:15:15.218034 ID:5o0iqjzG
>>2416
強化人間が矛盾した事言う時は・・・

2420 :常態の名無しさん:2025/05/17(土) 22:16:27.593738 ID:klrjCfad
ギュネイなんてモブみたいに死んだ奴だし……

2421 :常態の名無しさん:2025/05/17(土) 22:17:56.311704 ID:Kxu9LVQw
>>2415
よーっつ!内ゲバと悪堕ちでどうにもならなくなったらリセットして再始動すべし!

アメコミ市場が縮小傾向にあるのそういうところやないかなって
都合が悪くなったらリセット掛けるからキャラクタは同じなのに行動に一貫性がない

2422 :常態の名無しさん:2025/05/17(土) 22:18:29.068943 ID:7/sh/lpB
>>2415
DCの民度は特定地域以外は普通に高いが

2423 :常態の名無しさん:2025/05/17(土) 22:18:29.908495 ID:6ycllFPg
>>2420
アムロがライフルとシールド捨てた時点で詰みだからしかたないね

2424 :常態の名無しさん:2025/05/17(土) 22:19:04.010203 ID:hbPv2kxf
>>2422
おじさん「DCユーザーの民度は高い」

2425 :常態の名無しさん:2025/05/17(土) 22:21:11.847869 ID:CDOi9mP3
>>2421
アメコミってさ連載始まる前に作者と出版社が「この作品はこういう作風でこういう購入者層をターゲットにしています。またゲイや
レズビアンを出す予定です」って宣言しながら作品出すんだよね。作者のオリジナル要素とかそういうの一切出すのを許さないんだよ

2426 :常態の名無しさん:2025/05/17(土) 22:21:24.955914 ID:JWrCDgrN
>>2351
念力珍作戦は一生擦られると思うが

2427 :常態の名無しさん:2025/05/17(土) 22:21:59.462726 ID:QNlcrDwW
ゴッサム・シティという成り立ちからオカルトレベルでの魔窟

2428 :常態の名無しさん:2025/05/17(土) 22:22:29.654510 ID:Kxu9LVQw
>>2423
シールドとバズーカ捨てた時点で詰みだっつーんならそもそも5thルナの時点で詰みだぞアイツ
調整が過敏すぎて捨てた装備にすら反応して一瞬隙ができるってのは5thルナの時点でアムロにバレててそのせいで撃墜されかけてるからな
シャアがフォローに入らなかったらあそこで死んでたぞギュネイ

2429 :常態の名無しさん:2025/05/17(土) 22:23:30.004827 ID:CDOi9mP3
HEROの条件は?

2430 :常態の名無しさん:2025/05/17(土) 22:25:57.725164 ID:tl6hq5EM
アメちゃんはヒーローに昼ドラ展開求めて何がたのしいのかわがんね

2431 :常態の名無しさん:2025/05/17(土) 22:26:11.166592 ID:JWrCDgrN
>>2425
アメコミって一種の工業製品だからな
・出版社がカネ出して
・シナリオライターがシナリオ書いて
・イラストレーターが図案化する
・出力されたものが漫画に見える

オリジナル要素を入れるならライターのほう
それも出版社が上流にいるからそっちがダメって言ったら当然没

2432 :常態の名無しさん:2025/05/17(土) 22:27:22.104990 ID:CZxZ7aS4
サイコミュの完成形はドラえもんの鉄人兵団でザンダクロスを動かしていたサイコントローラーかな?
あれなら肉体戦闘が得な人がそのまま戦力になりそうだし

2433 :常態の名無しさん:2025/05/17(土) 22:27:32.745902 ID:sG5ywvus
>>2429
E・HERO エアーマンでサーチできることかな

2434 :常態の名無しさん:2025/05/17(土) 22:28:57.766814 ID:Ik+qIoOt
>>2421
リセット言うけど本当に打ち切って全部なかったことにするようなのはそこまで頻繁にはやらないよ
だいたいは一連のストーリーとして大事件が起こって世界再構築されるとか
ドラゴンボールがドラゴンボールZになるみたいに前の話終わったから新章始めるとかそんなの

市場縮小してんのは単純に長すぎ多すぎとか他の娯楽が増えたってあたりと違うか

2435 :常態の名無しさん:2025/05/17(土) 22:29:55.984623 ID:IPdJaSpd
>>2432
VRMMOの技術ならロボットもまるで人間のように動かせるぞ

2436 :常態の名無しさん:2025/05/17(土) 22:32:11.759279 ID:dPk4SVqt
サイコミュによるMSの遠隔操作はプルツーがやっとったかな

2437 :常態の名無しさん:2025/05/17(土) 22:34:08.314929 ID:CZxZ7aS4
>>2436
だからSEEDfreedomで出たあの遠隔操作システムはヤバさが良くわかります

2438 :常態の名無しさん:2025/05/17(土) 22:34:39.515584 ID:gDJRmUcj
>>2428
アムロがおかしいんだよ
互角に戦えるシャアもおかしいが

2439 :常態の名無しさん:2025/05/17(土) 22:35:57.487577 ID:u/mf4BZD
>>2430
向こうではヒーロー漫画自体がそういうのも含んだジャンルってだけだから文化の違いですね…

2440 :常態の名無しさん:2025/05/17(土) 22:38:11.577364 ID:CDOi9mP3
そもそもコミックスに「作者のオリジナル」を自由に作れないのがアメリカのコミック世界なんだぜあれ
ほんとーにガッチガチに社会情勢だとか国への不満とかポリコレとかを盛り込むことを会社側が考えてそれになぞって作るから自由なんて無い


2441 :常態の名無しさん:2025/05/17(土) 22:38:25.332314 ID:QNlcrDwW
ドラゴンボールもZのあとの話って体で三回別世界の話やってるよね

2442 :常態の名無しさん:2025/05/17(土) 22:40:29.220350 ID:sG5ywvus
>>2437
あれが現実でも実現できればFPSや格ゲーでラグに悩まされることもなくなるのに

2443 :常態の名無しさん:2025/05/17(土) 22:41:56.916378 ID:E1+rQ5kp
節子!赤い油性ボールペン洗濯機に入れてて
高いワイシャツが四着死んだ!助けて!!

2444 :常態の名無しさん:2025/05/17(土) 22:42:09.554942 ID:NLJ9rXzX
>>2440
そこらへん、「このテーマについてこういう切り口のはダメです」くらいはされても
それ以外の話では自由にやってんのと違うの

2445 :常態の名無しさん:2025/05/17(土) 22:43:29.326255 ID:o0me1EEO
因みにコマ送りにするとちゃんとギュネイが捨てたBWSに反応してよそ見してるシーンがあります
ttps://i.gyazo.com/e7dc64de58ff1ba8d319ae9b79257c91.png

2446 :常態の名無しさん:2025/05/17(土) 22:44:17.592006 ID:gDJRmUcj
>>2442
超空間通信かレンズマンのレンズ通信が実現化すればワンチャン

2447 :常態の名無しさん:2025/05/17(土) 22:45:08.613685 ID:tl6hq5EM
>>2441
分岐点が多過ぎるねんな(サイヤ人襲来、フリーザ、セル)

2448 :常態の名無しさん:2025/05/17(土) 22:45:47.624434 ID:We+/cGkK
>>2443
今日からお前もカズレーサーだ

2449 :常態の名無しさん:2025/05/17(土) 22:46:12.112426 ID:NQHbFe47
>>2440
「作者のオリジナル」とか「自由に作れない」とかがどのレベルのこと指してるか知らんけど
社会課題とかのテーマの時はともかく結構自由にやってる話も多いぞw

2450 :常態の名無しさん:2025/05/17(土) 22:46:25.240414 ID:oYQFtzQt
ガンダム界屈指のの遠隔操作システム
ttps://tadaup.jp/402a98bf2.jpg

2451 :常態の名無しさん:2025/05/17(土) 22:46:26.753000 ID:Kxu9LVQw
NJは長距離通信を阻害するって設定は一体どこへ行ったんすかねぇ……

2452 :常態の名無しさん:2025/05/17(土) 22:47:43.805487 ID:27w/7SWI
一瞬でギュネイのクセ判別して、トドメのシーンで盾のバズーカ捨てて陽動しライフルで倒す。なお仮に陽動引っかからずともバズーカ遠隔操作も可能なので確殺
アムロ必殺パターンの初撃回避行動取らせて2撃目で討ち取るのが、素人のクェスは初撃で回避行動取らないから引っからない

こんなん解説されないとわからないよ

2453 :常態の名無しさん:2025/05/17(土) 22:47:45.580986 ID:gDJRmUcj
>>2451
脳量子波は何故か通るんだろう
あれっ、ミサイルでいいんじゃ

2454 :常態の名無しさん:2025/05/17(土) 22:48:41.512854 ID:dPk4SVqt
>>2450
なんでそんなデザインなのとGガンダムだしなぁという思いが同居する

2455 :常態の名無しさん:2025/05/17(土) 22:49:05.971831 ID:NLJ9rXzX
万華(まんげ)さん、名前を気にしていたのか
ttps://pbs.twimg.com/media/GrFDWiDasAAshLL.jpg
ttps://pbs.twimg.com/media/Gq_JmCwaAAMVymg.jpg

2456 :常態の名無しさん:2025/05/17(土) 22:49:49.505660 ID:oYQFtzQt
シャアは不意打ちバズーカ防いでるんだよなやっぱすげえわあいつ

2457 :常態の名無しさん:2025/05/17(土) 22:49:55.631901 ID:tHSIQ8gi
>>2453
長距離ミサイルだけで戦争は終わらねーからなあ
だから直接足の機関砲で敵国の国民を掃除するんですね!

2458 :常態の名無しさん:2025/05/17(土) 22:50:09.192039 ID:9fPZrFTd
>>2450
一応レインも遠隔操作システム使ったことあるし…

2459 :常態の名無しさん:2025/05/17(土) 22:50:14.287942 ID:tl6hq5EM
カラバに復帰した後にディジェ乗り回して(こっそりZプラスも)
NT関係なしにパイロット適正が高すぎて技術がカンストすら突破した感じする

2460 :常態の名無しさん:2025/05/17(土) 22:51:05.216381 ID:tl6hq5EM
>>2455
バンカにしてさしあげろ

2461 :常態の名無しさん:2025/05/17(土) 22:51:24.371478 ID:tuFUbfGU
Gガンダムとかアニメの時点で巨大磁石2つで重力2000倍とかやってる作品だし見た目なんてどうでもいいんだよッ!

2462 :常態の名無しさん:2025/05/17(土) 22:54:45.532635 ID:pMB0DlNF
>>2431
原作付きの漫画との違いがよく分からないけど違いがあるの?
イラストレーターが行間読んだりしないとか?

2463 :常態の名無しさん:2025/05/17(土) 22:58:06.212866 ID:ivmGSIiw
>>2462
工業製品に近いんじゃね?
開発部署は製品の設計担当、設計図の部品を部品工場に発注して
出来上がった部品を別の工場で組み立てって感じっぽい

2464 :常態の名無しさん:2025/05/17(土) 23:00:51.818958 ID:dPk4SVqt
原作付き漫画は原作無視していいって過去の巨匠たちが割と

2465 :常態の名無しさん:2025/05/17(土) 23:01:16.718607 ID:G5xS6/OC
それはそれでいいところもあるんだろうがチー付与みたいな異常者による謎反応は出てこんやろなとも思う

2466 :常態の名無しさん:2025/05/17(土) 23:02:04.143673 ID:sG5ywvus
あとキャラとか作品の権利を出版社が持ってるから良くも悪くもクロスオーバーしやすいって聞くな

2467 :常態の名無しさん:2025/05/17(土) 23:02:18.136189 ID:ivmGSIiw
>>2464
TVドラマの脚本家「そーよそーよ(原作改変しつつ」

2468 :常態の名無しさん:2025/05/17(土) 23:02:25.513781 ID:NLJ9rXzX
>>2462
大元の世界観やキャラクター、人間関係の積み重ねが最初からあるとこと権利自体は会社が持ってることかな?
もちろんライターの方で新キャラ出すこともあるけど

2469 :常態の名無しさん:2025/05/17(土) 23:02:26.273365 ID:tuFUbfGU
作品によってアドリブOKな監督とNGな監督がいるのはどこでもそう

2470 :常態の名無しさん:2025/05/17(土) 23:03:33.355964 ID:ivmGSIiw
>>2466
ダイナミックプロ「まあ、そこは、はい(東映まんがまつり用のアニメを作りつつ」

2471 :常態の名無しさん:2025/05/17(土) 23:03:35.368549 ID:hbPv2kxf
ドラマ撮影伝の方は最近、脚本家も現場での改変を受け入れてたなw

2472 :常態の名無しさん:2025/05/17(土) 23:05:58.000612 ID:cS7N6TOI
>>2462
自由の国自称してる癖して他者をコントロールしたい欲ちょび髭以上の国だぞ
行間読んだりなんかしたら「勝手なことするな!!!!あんたはあたしの指示どうりに動いてりゃいいのよ!!!きいぃぃぃx(発狂)」して裁判になるでしょ
アメリカのカートゥーンや映画やドラマで死ぬほど見るやつ

2473 :常態の名無しさん:2025/05/17(土) 23:08:02.015681 ID:DpBrd5/Z
>>2444
作り方が映画に近い
会社が企画を立てて、構成、脚本、作画、それぞれ人員を集めて作る
ってなるんで作家の独自性が出ない

2474 :常態の名無しさん:2025/05/17(土) 23:08:23.639006 ID:YRxW70r8
>>2471
シュウ役「アレだな」
サウザー役「アレですね」
脚本家「アレ、村人、人質だね!」

楽しそう

2475 :常態の名無しさん:2025/05/17(土) 23:10:27.769101 ID:Ijwl7VPW
>>2472
日本でもアニメやドラマでよく見ましたね……
裁判になるだけ原作者が泣き寝入りしたりしないだけ上等だよ

2476 :常態の名無しさん:2025/05/17(土) 23:11:18.019681 ID:o0me1EEO
この薄い身体が皆を狂わせる
ttps://i.imgur.com/BvYBnUl.jpeg

2477 :常態の名無しさん:2025/05/17(土) 23:13:50.904938 ID:pMB0DlNF
また高度な情報戦が・・・
独自性出せないのに独自性で変更されてて裁判も起きてると・・・
つまり、作品によるからアメコミって枠で大きく括りすぎって解釈で良いのかな?

2478 :常態の名無しさん:2025/05/17(土) 23:13:55.386392 ID:U6Juc27Y
映画「僕とロボコ」興行収入1.3億円

上映時間が1時間とはいえ150スクリーンで2億届かず
まず間違いなく赤字で失敗なんだけど正直半端な結果だなって

2479 :常態の名無しさん:2025/05/17(土) 23:15:35.255396 ID:a6a/6jGI
>>2476
カヲル君枠の子でしょ。ちんちん付いてるよ絶対

2480 :常態の名無しさん:2025/05/17(土) 23:16:22.785312 ID:NLJ9rXzX
>>2473
バットマンとスーパーマンの息子が犬になって、いつもは妹ポジションのワンダーウーマンの娘に世話されるとか
マルチバース中のトニーを集めてトニーオンリー断酒会したり
ハルクを宇宙船ハルク号に改造したバナー博士が宇宙で大暴れする企画を作った会社は気が狂っていた…?

まあそれは置いといて、会社が企画、方針定めるとしてもそれを実際に形にする段階で作家の独自性は出るでしょ

2481 :常態の名無しさん:2025/05/17(土) 23:16:50.363047 ID:nM/rxh5h
>>2478
6億6666万円まで達成したらなんかしますで、達成できなかった劇場版おそ松さんよりかはいいだろ
あれっておそ松たちは腐女子の夢の住民だったとかすげえ終わり方した、ひどかった

2482 :常態の名無しさん:2025/05/17(土) 23:17:10.555601 ID:ivmGSIiw
>>2476
学マスのヒョロガリといい、昨今は極薄属性が台頭してんのか?w

2483 :常態の名無しさん:2025/05/17(土) 23:18:00.373648 ID:2+6Nm2ec
>>2477
情報源がそういう方面に偏ってんじゃないかな(適当

2484 :常態の名無しさん:2025/05/17(土) 23:19:08.448489 ID:g89AvhlW
盛るペコがやり過ぎなんだよ
六花のふともももやり過ぎて細くなったんだから全体的にに細くなる

2485 :常態の名無しさん:2025/05/17(土) 23:19:36.103333 ID:kuZjT0DJ
>>2482
爆乳恵体強化人間だったとしても狂うでしょ
狂う層が変わるだけや

2486 :常態の名無しさん:2025/05/17(土) 23:20:11.191710 ID:sG5ywvus
>>2482
幸薄そうなガリガリの少女がこれ絶対死ぬなって役で出てくるのみんな好きでしょ?

2487 :常態の名無しさん:2025/05/17(土) 23:20:13.125566 ID:G5xS6/OC
おじさんはねぇ!薄っぺらい体にダボダボの上着を着てる女の子が大好きなんだよぉ!

2488 :常態の名無しさん:2025/05/17(土) 23:20:35.452911 ID:4TiVMLSt
アメコミでもシナリオライターの人気不人気がある時点で独自性は出てるわな

2489 :常態の名無しさん:2025/05/17(土) 23:20:58.950191 ID:enx2M9ey
>>2473
映画は製作者の独自性が出ない……?

2490 :常態の名無しさん:2025/05/17(土) 23:20:59.985917 ID:xg0G7c4L
>>2455
なにこの面白キャラ欲しいって思ったけどRなら今急いで回さなくてもいいな

2491 :常態の名無しさん:2025/05/17(土) 23:21:01.867080 ID:E1+rQ5kp
すまん誰か素人童貞の俺に普通のカップルのセクロス教えてくれん?
普通のセクロスってAVみたいに長くないから三十分ぐらいで終わると思うし
汗だく息も絶え絶え何もできなーいってならない
と思うんだが

三十分ぐらいで終わって互いにふうってなる
寝るかなんかいそいそと別のことやり始める

ってのが普通のセクロスなの?どうなの?誰か教えてよ

2492 :常態の名無しさん:2025/05/17(土) 23:21:30.179660 ID:cS7N6TOI
>>2475
結果として原作スタッフが一人消え二人消え質が落ち買収されて頭がすげ変わってそいつの独裁でまた原作が消えで
IPが死滅するか中身が別ものになってファンが離れてファンと原作がひっそりと地下の小さなコミュニティでビール瓶片手にくだを巻いて泣いてるの
結局時期がズレてるだけで泣いてることに変わりないんじゃない?

2493 :常態の名無しさん:2025/05/17(土) 23:21:35.509734 ID:tuFUbfGU
人間は逆張りするんだからね
盛りが流行れば局所的に減らすのも流行る

2494 :常態の名無しさん:2025/05/17(土) 23:21:41.253483 ID:ivmGSIiw
>>2485
ZZのキャラ・スーンが(爆乳ではないけど)恵体強化人間かとw

2495 :常態の名無しさん:2025/05/17(土) 23:22:49.964356 ID:7/sh/lpB
>>2486
ワイはそこから主人公が助ける展開が好きなんや
可愛い女の子が曇るのは乗り越えて笑顔になるのが前提じゃないとダメなんや

2496 :常態の名無しさん:2025/05/17(土) 23:23:15.234337 ID:ivmGSIiw
>>2489
ガビ山先生「そんな事はない!www(実写版進撃の試写会でゲラゲラ笑いつつ」

2497 :常態の名無しさん:2025/05/17(土) 23:23:22.278759 ID:NLJ9rXzX
>>2490
今は時期が悪いからな、いやマジで

2498 :常態の名無しさん:2025/05/17(土) 23:23:31.669813 ID:uirs4ttt
スタッフの家族を人質にとったぐらんぶるの話する?

2499 :常態の名無しさん:2025/05/17(土) 23:25:05.285269 ID:MNaf5MBN
>>2491
人(年齢、回復力、持続力)によるでしょ
1回やってちょい休憩して2回戦もあれば
1回を1〜2時間ヤるのも居れば
1回が5分くらいで終わるのも居る

2500 :常態の名無しさん:2025/05/17(土) 23:26:20.366935 ID:G5xS6/OC
>>2491
他人の普通のセックスなんか知らんからワイの経験談にしかならんが
互いにパンツ脱いでセックスした後だから割と気を許して好きに過ごすことが多いんじゃないか
ベッドの中でイチャイチャしたり一緒にテレビ見たり風呂に入ったり

2501 :常態の名無しさん:2025/05/17(土) 23:26:54.459223 ID:ZQ7ZmU8a
>>2498
悲鳴をあげるはずのエキストラが興奮して歓声をあげたぐらんぶる?

2502 :常態の名無しさん:2025/05/17(土) 23:27:18.253085 ID:7/sh/lpB
>>2491
恋人同士のセクロス、と考えるなら
一発ヤッてお互い満足してるなら
そこからピロートークとか始めるものでは……?
女性の満足感はセクロス本体よりそっちの方が重要とかなんとか

2503 :常態の名無しさん:2025/05/17(土) 23:28:18.430022 ID:NLJ9rXzX
>>2491
セクロス前にいちゃいちゃしてセクロス後にもいちゃいちゃします
そこまで含めてセクロスです

2504 :常態の名無しさん:2025/05/17(土) 23:28:24.880961 ID:dPk4SVqt
スタッフではなくキャストのわがままでどんどん改変されてくさまを描いたラヂオの時間、見よう!
あれも三谷氏の実体験から来てるってのがまた

2505 :常態の名無しさん:2025/05/17(土) 23:28:38.269049 ID:o0me1EEO
>>2479
英語字幕だとsheと表記されてるので…

2506 :常態の名無しさん:2025/05/17(土) 23:30:23.029829 ID:BMb/SETz
ドゥちゃんが肌が白すぎるのと口のマスクのせいで深海棲艦に見えるのはワイだけやろか

2507 :常態の名無しさん:2025/05/17(土) 23:30:32.617010 ID:TguWoNXb
普通抜かず3発だよね

2508 :常態の名無しさん:2025/05/17(土) 23:30:35.735055 ID:nM/rxh5h
>>2504
見ている時は笑えるけど、見終わるとなんかすごい腹が立つんだよな、ラヂオの時間

2509 :常態の名無しさん:2025/05/17(土) 23:31:33.087193 ID:wWNHByzF
>>2502-2503
エロ漫画だと恋人同士の設定でもあまり重要視されない部分だな


2510 :常態の名無しさん:2025/05/17(土) 23:31:44.141830 ID:E1+rQ5kp
>>2502
ピロートークって何話すんや
可愛いね?とかか

2511 :常態の名無しさん:2025/05/17(土) 23:32:41.805095 ID:VnAwo5aU
AVのガシガシ手マンなんて普通は女性側に怪我させるよな・・・
性器は内臓なんやで?

2512 :常態の名無しさん:2025/05/17(土) 23:33:10.883585 ID:BMb/SETz
>>2510
賢者モードなんだからもっと知的な会話しろ

2513 :常態の名無しさん:2025/05/17(土) 23:33:23.990853 ID:wWNHByzF
>>2510
その日したデートの感想とか、次どこに行こうかとか
お互いの趣味の話とかじゃない
しらんけど

2514 :常態の名無しさん:2025/05/17(土) 23:33:31.011007 ID:VnAwo5aU
>>2510
そりゃ1番面白いガンダム作品についてやろ

2515 :常態の名無しさん:2025/05/17(土) 23:33:50.953151 ID:rzHWBhQl
>>2491
風俗でも40分からだしな

2516 :常態の名無しさん:2025/05/17(土) 23:34:16.114013 ID:m2i099eB
>>2510
ピロートークというのだからピロウズのトークだろ
「お前フリクリから入ったエセファンだろ!?」

2517 :常態の名無しさん:2025/05/17(土) 23:36:04.593729 ID:NLJ9rXzX
命か飯か…厳しい選択だ
ttps://x.com/comic_natalie/status/1923223183022489785

2518 :常態の名無しさん:2025/05/17(土) 23:36:14.012894 ID:hbPv2kxf
綾波レイはヒョロガリか否か

2519 :常態の名無しさん:2025/05/17(土) 23:36:27.228353 ID:Ijwl7VPW
>>2492
泣くことに変わりなくとも白黒つけられる手段があるのはやっぱり違うんじゃないかな
契約でガッチガチに縛って違反したら裁判なんて手段が取れるならセクシー田中さん問題とかあんな事にはなってないもの

2520 :常態の名無しさん:2025/05/17(土) 23:36:37.253267 ID:MDdKhJ9P
>>2505
ちんちん付いててもSheだってあるだろう?
ちんちん付いてなくてもHeはあるはず

2521 :常態の名無しさん:2025/05/17(土) 23:37:12.482365 ID:G5xS6/OC
>>2510
別にどうってことない話やぞ
家で唐揚げ揚げたら親父さんにめっちゃ喜ばれたーみたいな

2522 :常態の名無しさん:2025/05/17(土) 23:37:15.451075 ID:/mZTvHpO
>>2510
はい。
ttps://tadaup.jp/403347a41.jpg

2523 :常態の名無しさん:2025/05/17(土) 23:37:29.840270 ID:YRxW70r8
ジークアクスを観た流れでシン・エヴァ観たけどよくわからなかったからシン・ウルトラマン見るわ

2524 :常態の名無しさん:2025/05/17(土) 23:38:10.896916 ID:U6Juc27Y
>>2511
アホがやって風俗嬢に怒られるまでがテンプレ

2525 :常態の名無しさん:2025/05/17(土) 23:38:34.140786 ID:NLJ9rXzX
>>2510
だらだらとした雑談

2526 :常態の名無しさん:2025/05/17(土) 23:39:09.980735 ID:crZFGY/+
>>2517
そんな微妙な食事で命を削ってまで何を得ようと言うのだろうか
食事のグレードをあげようよ

2527 :常態の名無しさん:2025/05/17(土) 23:39:38.775046 ID:7/sh/lpB
>>2510
なんでもええわい
お互いに相手を気にして、楽しませようとする努力なんや
なので男は出してすぐ眠くなるかもしれないが、頑張って起きていちゃいちゃしような!

2528 :常態の名無しさん:2025/05/17(土) 23:39:50.511336 ID:fOqN247u
>>2517
このレベルの飯食ってる奴が飯のグレード(塩分や脂質という意味で)を落として改善できんのか……?

2529 :常態の名無しさん:2025/05/17(土) 23:40:39.894745 ID:tuFUbfGU
>>2517
余命を持ち出すならもっと肥えた体付きのほうが説得力あるのでは

2530 :常態の名無しさん:2025/05/17(土) 23:40:41.965170 ID:UQEYp2ZM
>>2486
以前やってたソシャゲにそういう雰囲気のキャラがいて「主人公と心を通わすけど途中で死んでしまう敵側ヒロイン」と評されていたの思い出した
まあそういう展開は全然なかったんだが

2531 :常態の名無しさん:2025/05/17(土) 23:41:12.384155 ID:uirs4ttt
幻想水滸伝2がアニメ化とかソシャゲ化するらしいけど作者死んだからやりたい放題で草

2532 :常態の名無しさん:2025/05/17(土) 23:42:21.585028 ID:wWNHByzF
>>2517
このスレ的には改善失敗して駄目になるパターンだと人気になりそう

2533 :常態の名無しさん:2025/05/17(土) 23:43:06.473320 ID:cS7N6TOI
>>2519
契約を交わす時点で権利取り上げられてるのがアメリカの作り方よ
アメリカでセクシー田中さん作ってもまず原作者が文句言った瞬間首にされて後は変わらずつまらない改変ドラマが流れて終わるだけよ

2534 :常態の名無しさん:2025/05/17(土) 23:43:30.491949 ID:YRxW70r8
>>2517
肝臓と腎臓死んでるんか?

2535 :常態の名無しさん:2025/05/17(土) 23:44:10.767264 ID:QNlcrDwW
アメリカでドラマ化なら賭ケグルイどうなったんだろう

2536 :常態の名無しさん:2025/05/17(土) 23:44:55.562824 ID:NLJ9rXzX
>>2528
頑張っています
ttps://gammaplus.takeshobo.co.jp/manga/muchimeshi/

2537 :常態の名無しさん:2025/05/17(土) 23:46:16.790654 ID:U6Juc27Y
>>2517
こういうやつってポックリ死ぬならなにも問題ないけど大体透析とかで医療費も通院の手間もめちゃくちゃかけて死ぬまで苦しむし、家族にも大迷惑かけるんだよね

2538 :常態の名無しさん:2025/05/17(土) 23:47:54.059993 ID:fOqN247u
>>2536
ニラたまレバーはともかく二郎鍋は……大丈夫なのか……?

2539 :常態の名無しさん:2025/05/17(土) 23:48:39.691635 ID:y4ICjJue
>>2537
はい、ポックリ逝くから好きに生きると言って酒もタバコもやって騒いで暴れていた親父ですが
今は高血圧から来る脳内出血でボケて騒いで暴れて尿を漏らすようになりました

2540 :常態の名無しさん:2025/05/17(土) 23:49:35.748272 ID:NLJ9rXzX
>>2535
たしか見てみろ
ttps://www.netflix.com/jp/title/81713952

2541 :常態の名無しさん:2025/05/17(土) 23:50:06.760296 ID:uirs4ttt
次郎は野菜も取れる完全栄養食なのは知っているな?

2542 :常態の名無しさん:2025/05/17(土) 23:52:12.005812 ID:tuFUbfGU
完全栄養食…鶏卵か

2543 :常態の名無しさん:2025/05/17(土) 23:54:00.907622 ID:Ijwl7VPW
>>2533
俺の書き方が悪くて誤解させて申し訳ないが俺はそれでいいと思ってるのよね
俺が気にしてるのは守られるべきは権利者であってそれが日本の場合は原作者でアメリカの場合は会社だからちょっと食い違ってしまったな、すまない

2544 :常態の名無しさん:2025/05/17(土) 23:55:25.855802 ID:9mz12OuF
長生きしたいとは思わないけど出来るだけ健康で居たいから身体を大事にしようね!

2545 :常態の名無しさん:2025/05/17(土) 23:56:07.293807 ID:U6Juc27Y
>>2541
栄養士の解説

「一般的なラーメンは550キロカロリー程度、こってり系の豚骨ラーメンでも800キロカロリー前後です。しかし、ラーメン二郎の場合、300gの麺、豚(二郎用語でチャーシュー)、モヤシ、背脂80gだけですでに1400キロカロリー以上と試算できます。
ここにスープやラードが加わると、1杯で2000キロカロリーを超えることも考えられます。これは成人男性の1日分の摂取カロリー(30代男性(30〜49歳)推定エネルギー必要量2350〜3150kcal/日)に匹敵するほどのボリュームです」日本人の食事摂取基準2025(厚生労働省)」

「モヤシやキャベツにはカリウムや食物繊維が含まれています。しかし、これらは『淡色野菜』なので、生活習慣病予防に必須の緑黄色野菜が含まれません」

「緑黄色野菜(ニンジンホウレンソウなど)に豊富な抗酸化ビタミン、いわゆるビタミンA(ベータカロテン)・C・Eはほぼ含まれず、体内の酸化を修復するための栄養素が不足しやすい、と言えます。また、糖質や脂質の代謝に必要なビタミンB群、塩分を排泄しむくみを予防するためのカリウム、味覚調整に必要な亜鉛も意識したいところです」

「ヤサイを増やしても、栄養バランスの偏りは解消されにくい。圧倒的なカロリーと塩分を含む一方で、ビタミンやミネラルは不足しやすいです」

2546 :常態の名無しさん:2025/05/17(土) 23:56:18.105687 ID:s7oLDhuC
健康寿命維持できる自信ないわ

2547 :常態の名無しさん:2025/05/17(土) 23:57:08.526678 ID:9mz12OuF
現時点でもなにかしらの不調みたいなのあるからね……

2548 :常態の名無しさん:2025/05/17(土) 23:58:19.116179 ID:tuFUbfGU
健康でいたいなら寝なさい

2549 :常態の名無しさん:2025/05/17(土) 23:58:55.006810 ID:7/sh/lpB
寝るかぁ〜〜〜〜

2550 :常態の名無しさん:2025/05/17(土) 23:59:02.532874 ID:sGigypIG
このスレにいるような年齢の人だと将来的な施設入所は難しいだろうから
お金は貯めておいた方がいいですね

2551 :常態の名無しさん:2025/05/17(土) 23:59:23.776422 ID:sG5ywvus
ランニングはいいぞジョージィ
Plazma聴きながら走ってるとさながらジークアクスのOPよ

2552 :常態の名無しさん:2025/05/17(土) 23:59:59.440159 ID:cPVupIJo
ドラマ版セクシー田中さんをウチの親は楽しんで見ていたので、
ドラマ版を悪く言うのはやめて欲しい。

2553 :常態の名無しさん:2025/05/18(日) 00:00:41.134726 ID:BS375yF5
運動不足の民はいきなりランニングじゃなく歩くことから始めようね……

2554 :常態の名無しさん:2025/05/18(日) 00:02:03.245036 ID:4VaSrjlo
1日1歩から始めよう

2555 :常態の名無しさん:2025/05/18(日) 00:02:05.136064 ID:/N6WrpsX
走るのは苦手だから泳ぐ

2556 :常態の名無しさん:2025/05/18(日) 00:02:50.113551 ID:gYd9EKzA
ワイの親父
本態性(生まれつき高い)高血圧のため50年ほど血圧の薬を飲んでいたら血管が脆くなって
GW前に脳幹から出血してもうた
脳幹出血って医者も手出し出来ないんやね
今はリハビリ始めるところだけど介護で引っ越しも検討しなきゃならんわ

2557 :常態の名無しさん:2025/05/18(日) 00:02:54.415600 ID:WZuGYVS/
>>2553
週末一時間のウォーキングでも大分マシになる
筋力がないと余計に疲れやすいんだなって

2558 :常態の名無しさん:2025/05/18(日) 00:03:29.136019 ID:BS375yF5
ラジオ体操第一くらいから始めよう

2559 :常態の名無しさん:2025/05/18(日) 00:05:41.625495 ID:jbbdRcK/
>>2543
あぁそいうこと

2560 :常態の名無しさん:2025/05/18(日) 00:05:44.429203 ID:sqsO3FQ6
>>2537
ポックリ行くやつも極稀にいる
うちの親父は暮れに転んで腰を痛めたと思ったら年明けに入院してあれよあれよという間に誤嚥性肺炎だから胃ろうするだの過去の手術で無理だから点滴か頸動脈から栄養入れるだの言ってたら感染症起こしてあっけなく逝っちまった
加齢で足腰が弱ってたとはいえたった二ヶ月半よ

2561 :常態の名無しさん:2025/05/18(日) 00:05:54.279344 ID:yVqBb1Uu
>>2550
真面目に投資大事よ
まずはパチンコと競馬から始めよう

2562 :常態の名無しさん:2025/05/18(日) 00:06:40.430034 ID:whQ20Kwj
>>2556
まだしてなかったら地域包括支援センターで相談するのがいいよ
使える制度は利用するべき

2563 :常態の名無しさん:2025/05/18(日) 00:08:38.252974 ID:gYd9EKzA
>>2562
リハビリでどの程度まで行くかも分からんからのう

2564 :常態の名無しさん:2025/05/18(日) 00:11:37.500763 ID:whQ20Kwj
>>2563
相談は早い方がいいよ
認知も進むケースが結構多いので

2565 :常態の名無しさん:2025/05/18(日) 00:14:47.949571 ID:gYd9EKzA
大叔父は年末に病院行って少し入院して帰ってきたらすぐに逝ったな
問題は正月二日に死んだので手配が凄い大変そうだった
大叔父夫婦は子供がいなかったから親父とオカンが色々やってたけど
んで葬式が終わったら遺産で揉めるという
調停に入った人が「あいつはなんだ!」ってキレるくらいもっと寄越せって喚くのがいたらしい

2566 :常態の名無しさん:2025/05/18(日) 00:18:25.243115 ID:JOIUbz1x
こんな所で2chのカコバナまとめみたいな話はやめろぉ!w

2567 :常態の名無しさん:2025/05/18(日) 00:21:48.851337 ID:NIEmRKoQ
>>2564
相談しても家に来るまで結構時間かかるからね

2568 :常態の名無しさん:2025/05/18(日) 00:22:57.543930 ID:b8Rx1JcH
死んだら買いためたフィギュアやプラモはゴミとなって捨てられる
たから、買う必要ないよねとなってきた

2569 :常態の名無しさん:2025/05/18(日) 00:25:30.399076 ID:gYd9EKzA
>>2568
趣味も無いとなんのために生きているのかってなるし
アンパンマンもそんな人生はイヤだと言っている
ttps://www.youtube.com/watch?v=5mLape5F0Fw

しかしこのアニメがウケないだろうと思われていたなどとこのリハクの目を持ってしても

2570 :常態の名無しさん:2025/05/18(日) 00:26:57.214012 ID:fiGZu0KU
やべえ
金曜までの上司の出張の手続きやり忘れてたの思い出した
やべえ

2571 :常態の名無しさん:2025/05/18(日) 00:27:48.775608 ID:jbbdRcK/
中古屋のプラモコーナーに山のように珍しいキットが被りなく入荷してると持ち主死んだ?ってなる

2572 :常態の名無しさん:2025/05/18(日) 00:27:53.878251 ID:NIEmRKoQ
>>2570
逆に考えるんだ
上司を“何とかして”出張に行けなくすればいい

2573 :常態の名無しさん:2025/05/18(日) 00:28:00.659913 ID:4sJLMRrU
>>2568
その思考で最終的にたどり着く答えは どうせ死ぬんだから生きてても無駄だよね になるんで散財するんだ。
多々買って、死ねと昔の素敵な映画も言っている。

2574 :常態の名無しさん:2025/05/18(日) 00:31:21.944526 ID:XXx0bgoc
>>2570
金曜までなら月曜朝に処理担当の部署さんにちょっと良いお菓子を持ってちょっぱやでってお願いしに行けばええやん

2575 :常態の名無しさん:2025/05/18(日) 00:33:27.621910 ID:MS7zTTm8
IDがえっちだった

2576 :常態の名無しさん:2025/05/18(日) 00:33:38.250781 ID:gYd9EKzA
ハーロックの名言が
ttps://pbs.twimg.com/media/FIp_R55acAY8xx0.jpg

2577 :常態の名無しさん:2025/05/18(日) 00:38:00.395629 ID:vAgBpo8z
うむ美しい順位だ
ttps://i.imgur.com/HDF30f7.jpeg

2578 :常態の名無しさん:2025/05/18(日) 00:41:29.060124 ID:RUAXpVU3
>>2577
キングオージャーだとスパイダークモノスが上位なんだっけ?

2579 :常態の名無しさん:2025/05/18(日) 00:43:21.378684 ID:vAgBpo8z
>>2578
4位だったべ

2580 :常態の名無しさん:2025/05/18(日) 00:43:37.114360 ID:OZ8ajRwm
ルパパトは本当にいい作品だったなあ・・・
玩具売上が振るわなかったのが実に悲しい

2581 :常態の名無しさん:2025/05/18(日) 00:44:09.053459 ID:4VaSrjlo
ファルコンサモナーって召喚機能使えないとただの銃火器になっちゃうな……って今更ながら思った

2582 :常態の名無しさん:2025/05/18(日) 00:44:33.848882 ID:6GIDywxb
無敵将軍が結構上位に居て嬉しかったわ

2583 :常態の名無しさん:2025/05/18(日) 00:45:43.703623 ID:vAgBpo8z
>>2580
でも作品人気はドンブラを超えて5位。ルパパトはW戦隊が良くも悪くも評価に出てしまうからなぁ

2584 :常態の名無しさん:2025/05/18(日) 00:46:41.088363 ID:npohckYj
>>2577
赤木圭一郎役の人は子供受けはルパンの方がいいと自覚してるって言ってた

2585 :常態の名無しさん:2025/05/18(日) 00:50:36.926283 ID:gROlErCR
こんな感じ
ttps://pbs.twimg.com/media/GrJoajAWUAAE1hE.jpg
ttps://pbs.twimg.com/media/GrJfCbPWcAAqj3w.jpg
ttps://pbs.twimg.com/media/GrJrR1UXMAACkgu.jpg

ドンモモタロウによるドンブラ総括
ttps://x.com/chachaire874/status/1923700795373126032?t=aoFSzQz0f-JjwQeSg5uZ4w&s=19

2586 :常態の名無しさん:2025/05/18(日) 00:51:55.616289 ID:Uw7jC3OM
>>2584
でも魁利役の人目当てで見始めたお姉様方を沼に沈めたから……

2587 :常態の名無しさん:2025/05/18(日) 00:52:49.924853 ID:4VaSrjlo
>>2585
演じてる役者に分からなかったら視聴者にもわかるわけないのだ……

2588 :常態の名無しさん:2025/05/18(日) 01:01:19.973794 ID:PKyAO4Bx
Amazonで1週間前にコンビニ払いで支払った商品が明日到着予定なのに、未だに発送されていない件

在庫もあるし、Amazon販売商品でつい最近買ったのと同じ宛名だから、こっちに不備がないのにおかしい

2589 :常態の名無しさん:2025/05/18(日) 01:01:49.547408 ID:sqsO3FQ6
>>2576
やったらぁ!
ttps://imgur.com/EswLtct.jpg
ttps://imgur.com/MnZ6AgM.jpg

2590 :常態の名無しさん:2025/05/18(日) 01:20:07.131364 ID:Bx43AGNV
やはりパワーが一番か
ttps://pbs.twimg.com/media/GrKds5dXcAAP8y0.jpg
ttps://pbs.twimg.com/media/GrKds98W4AE_dRJ.jpg

2591 :常態の名無しさん:2025/05/18(日) 01:21:12.923737 ID:4VaSrjlo
>>2589
このクラスのジャイアントキリングできるような戦闘員いたら改造人間の素体にされそうだな

2592 :常態の名無しさん:2025/05/18(日) 01:22:28.623050 ID:ZWOrAVpE
>>2591
改造したら弱くなる定期

2593 :常態の名無しさん:2025/05/18(日) 01:23:19.092876 ID:BS375yF5
ttps://x.com/miteruyatsu/status/1923309951599980896
ttps://i.gyazo.com/cdb9fc4c860e17f3470039aea26c68e0.png
微妙に暇な時間とかにちょっとやりたい

2594 :常態の名無しさん:2025/05/18(日) 01:25:11.961332 ID:2DyWTRP8
シーマンの出番か?今の技術でシーマン作ってくれんかセガ?

2595 :常態の名無しさん:2025/05/18(日) 01:29:47.405422 ID:p6U+OBWh
>>2590
刺さっている岩ごと持ち上げてハンマーのように使うパターンもあるよね

2596 :常態の名無しさん:2025/05/18(日) 01:35:24.879398 ID:NIEmRKoQ
>>2590
「その剣は絶大な力を秘めておる。故に、剣を抜く為の資格が必要なんじゃ。
そう、危険物取扱第一種免許が」

2597 :常態の名無しさん:2025/05/18(日) 01:40:10.375218 ID:qzQ6puaS
>>2594
VR世界で美少女シーマンやったら帰ってこないやつ出そう

2598 :常態の名無しさん:2025/05/18(日) 01:41:59.221277 ID:4VaSrjlo
美少女シーマンってサボロー♀みたいな

2599 :常態の名無しさん:2025/05/18(日) 01:42:23.433973 ID:2ZDDj5e7
>>2596
酸化性個体の剣って何に使うんや……

2600 :常態の名無しさん:2025/05/18(日) 01:56:01.442957 ID:RUAXpVU3
ラブプラスも今は昔
今でもやってるのはいるのかな

2601 :常態の名無しさん:2025/05/18(日) 01:57:08.576221 ID:2ZDDj5e7
ソシャゲ版で散々NTRモノっぽい流れでサ終したというのは聞いた>>ラブプラス

2602 :常態の名無しさん:2025/05/18(日) 01:58:13.834367 ID:4VaSrjlo
ラブプラスは金を生む鶏だったろうに

2603 :常態の名無しさん:2025/05/18(日) 02:13:30.004770 ID:yVqBb1Uu
>>2585
各部門のTOP3はシンケン、ゴーカイ、ドンブラ、キングオで占められている。
現状、この4作が戦隊四天王だな。

2604 :常態の名無しさん:2025/05/18(日) 03:27:31.315929 ID:ffdamrHR
>>2592
AMスーツに頼ると弱くなる的な朧理論かな

2605 :常態の名無しさん:2025/05/18(日) 03:53:13.018572 ID:aFk2VLNB
最近の作品が強いなーと言う印象で見てたけど、
シンケンは同期がディケイドで、ゴーカイはオーズだから古かったわw
小学生が成人するくらい昔だわ

2606 :常態の名無しさん:2025/05/18(日) 04:11:56.295647 ID:SOCZ1V02
学習とか著作権とか色々トラブルは起きてるけど
それはそれとして対話AIの性能向上ぶり見てると
フィクションのお助けナビとか人類抹殺AIとかも段々夢じゃなくなってきたな

2607 :常態の名無しさん:2025/05/18(日) 05:15:56.425634 ID:E33snrVi
人格設定用のjsonファイルと小説の技法や擬音の使い方その他諸々をまとめた用ファイルを作らせて
それを読み込ませた上でキャラクターチャットする遊びをちょっとやってみたが結構楽しめる
grokならエロもいける

2608 :常態の名無しさん:2025/05/18(日) 05:23:03.876432 ID:Csv07ogc
>>2602
ときメモにぶつけてトドメを刺しに来るとはくるとはおもわなんだ

2609 :常態の名無しさん:2025/05/18(日) 06:12:23.268813 ID:hrBp5ywA
>>2602
何やって自滅したんだったっけ

2610 :常態の名無しさん:2025/05/18(日) 06:15:26.145548 ID:4rvOOGwT
おはようございます!朝のちんいら体操の……

忘れてた、俺ァもうちんちんが一生ふにゃふにゃなままだってことを……

2611 :常態の名無しさん:2025/05/18(日) 06:18:06.163660 ID:8yuZkJ+l
>>2610
いらいらはするがふにゃふにゃだっていうならまだ他に道があるんじゃない?

2612 :常態の名無しさん:2025/05/18(日) 06:49:06.281550 ID:f9yBDsXc
「伺か」なんてのもあったような……。

2613 :常態の名無しさん:2025/05/18(日) 06:52:44.857693 ID:npohckYj
>>2609
続編バグだらけのままリリースした上対応ミスったんじゃなかったっけ
ファンが怒りまくってたような記憶はうっすらある

2614 :常態の名無しさん:2025/05/18(日) 06:53:08.298543 ID:ya493F6V
ざーこざこざこざこ提督
ttps://seiga.nicovideo.jp/seiga/im11612787

2615 :常態の名無しさん:2025/05/18(日) 06:54:49.483975 ID:gROlErCR
ドンブラの扱いひどない
ttps://x.com/abaraboroboro36/status/1923710177381085492

2616 :常態の名無しさん:2025/05/18(日) 06:56:32.908614 ID:hLkr4vVu
自分のような古い人間的には
一番笑える戦隊はやはりカーレンジャーとなるのだが
最近のボーイズ的には違うのだろうか

2617 :常態の名無しさん:2025/05/18(日) 06:57:03.604479 ID:sRBAqYMV
>>2615
ドンブラには何人かやべーやついるし
たまにちょっとおかしな話あるから…

2618 :常態の名無しさん:2025/05/18(日) 07:03:49.670252 ID:8yuZkJ+l
最近のボーイズというか最近の子供って何歳ぐらいまで戦隊を見る物なんだろう?

2619 :常態の名無しさん:2025/05/18(日) 07:14:50.937124 ID:DedS99jf
これが音響兵器か
ttps://i.imgur.com/meAkQOu.mp4

2620 :常態の名無しさん:2025/05/18(日) 07:21:00.000803 ID:GskIiAoC
こんな湿気やばいのにまだ5月とか嘘やん……

2621 :常態の名無しさん:2025/05/18(日) 07:22:18.111691 ID:mN/Yud+5
俺は戦隊ロボが大好きだったけど小学校上がったのに戦隊見るのが恥ずかしくて手で顔を覆って指と指の隙間から見てた

2622 :常態の名無しさん:2025/05/18(日) 07:23:56.515616 ID:ya493F6V
>>2617
何人・・・?
たまに・・・?

ゼンカイジャー見た事ないから結局どんぶらのマスターは何者だったのか未だにわからない

2623 :常態の名無しさん:2025/05/18(日) 07:26:27.726562 ID:12KJhxkT
>>2622
安心していいよ
ゼンカイ見てもわからないから

2624 :常態の名無しさん:2025/05/18(日) 07:28:24.147177 ID:DedS99jf
>>2621
ttps://i.imgur.com/IIm1kVi.jpeg

2625 :常態の名無しさん:2025/05/18(日) 07:28:46.638782 ID:sUnTHqLu
>>2622
仮面ライダー龍騎を見ただけでシャンゼリオンを理解できるようになれ

ドンブラとゼンカイの関係はだいたいそんな感じだ

2626 :常態の名無しさん:2025/05/18(日) 07:31:08.495736 ID:ya493F6V
D-LIVEを見返してたらカダス共和国が出てきてた
案の定シナリオは七月鏡一さんだった
つまりあの世界には本名がない殺し屋や鋼鉄の義手を持つ護り屋がいるってことなのか
最悪通りすがりのサラリーマンも

確かたかしげ宙さんもシナリオ参加してたはずだから超古代文明を守護する妖精もいる可能性がw

2627 :常態の名無しさん:2025/05/18(日) 07:37:04.475515 ID:yuIEgevG
ゴジュウジャーもスタンダードな戦隊じゃないし…

2628 :常態の名無しさん:2025/05/18(日) 07:40:13.095136 ID:Horlg+eU
七月鏡一ユニバースにすると人類滅亡生きかけるけど
巨大化した昆虫のスタンピードで人類やばい
安全な地帯めぐって世界各国で戦争なりだしてる

2629 :常態の名無しさん:2025/05/18(日) 07:42:31.632809 ID:gROlErCR
>>2620
もう関東は30度超えるから5月なんて嘘だよ、もう7月

2630 :常態の名無しさん:2025/05/18(日) 07:42:35.373872 ID:p6U+OBWh
ゴジュウジャーは仲間内やユニバース戦士ともっと殺伐になるかと思ったが
割と線引きして争い抑えているな

2631 :常態の名無しさん:2025/05/18(日) 07:42:52.713604 ID:8yuZkJ+l
>>2621
まあ世の中にはロボタックの手でしこるとかいう人間もいるらしいしな

2632 :常態の名無しさん:2025/05/18(日) 07:46:59.984031 ID:ya493F6V
>>2624
乱菊さんのボタンを外した胸元をガン見するチャン一の画像だと思ったのに!w

一護をはじめ石田や織姫、チャドが亡くなったらソウルソサエティに行くんだよな
つまり護廷十三隊が自分の隊に引き入れるために権謀術数の限りを尽くすドロドロのドラマが始まるんだな
おうあくしろよ師匠

2633 :常態の名無しさん:2025/05/18(日) 07:49:37.664774 ID:gROlErCR
>>2622
ぶっちゃけた話、ゼンカイジャーの方とは他人の空似、ファンサ以上の物はないんで
作中的にはあの世界でかつて伝説的ヒーローやってた人というだけで詳しい説明もない

2634 :常態の名無しさん:2025/05/18(日) 07:49:56.266732 ID:Vk8R61a0
九州南部が梅雨入りと聞いてちょっと気象データを漁った
それまでも最高気温が36℃37℃ってのはあったんだけど何年かに一度で、大体32〜4℃だったのが
1990年以降はほぼ35℃以上になって、ここ十年は37〜38℃になってた
温暖化の影響ってかなりはっきり数字に出てる

2635 :常態の名無しさん:2025/05/18(日) 07:53:55.546883 ID:M2FwyBEd
暑いならちょっと怖い話をするね
今日部屋でぼんって軽い音がした
何事かと思ったら床が透明なべたつく液体で濡れていた
まるで何かが破裂したみたいなんだけど、何が破裂したのかは分からなかった

2636 :常態の名無しさん:2025/05/18(日) 07:54:55.856147 ID:PKyAO4Bx
>>2634
温暖化だと断言してるところ悪いが
温暖化でなく、黒潮大蛇行のせいだって話も出てるぞ

2637 :常態の名無しさん:2025/05/18(日) 07:55:56.322539 ID:sRBAqYMV
>>2635
…夢精じゃね?

2638 :常態の名無しさん:2025/05/18(日) 07:56:53.991719 ID:Vk8R61a0
恥ずかしか!生きてはおられん呉!

2639 :常態の名無しさん:2025/05/18(日) 07:57:17.927677 ID:GskIiAoC
>>2637
パァンって音がなるほどの夢精か……いったいどれほどの

2640 :常態の名無しさん:2025/05/18(日) 07:58:42.403534 ID:gROlErCR
そろそろ水着も旬の季節だな
ttps://tadaup.jp/43560fdc9.jpg
ttps://tadaup.jp/435610d70.jpg
ttps://tadaup.jp/435615798.jpg
ttps://tadaup.jp/4356199d5.jpg
ttps://tadaup.jp/43563f770.jpg
ttps://tadaup.jp/43565e78f.jpg
ttps://tadaup.jp/43565c08d.jpg
ttps://tadaup.jp/43565c874.jpg
ttps://tadaup.jp/43565d435.jpg
ttps://tadaup.jp/43565dfab.jpg

2641 :常態の名無しさん:2025/05/18(日) 07:58:56.176103 ID:AxD3ra4i
今年で黒潮大蛇行が終わるから各地の漁獲量が減っていた水産物が復活するか?って話になってるのよね

2642 :常態の名無しさん:2025/05/18(日) 07:59:56.760379 ID:PKyAO4Bx
>>2638
複合的な原因で温暖化自体の影響もあると思うから、そこまで気にしなさんな
地面のコンクリート化とかもね

2643 :常態の名無しさん:2025/05/18(日) 08:02:07.436636 ID:AxD3ra4i
九州南部が沖縄より早く一番に梅雨入りというのがここ数十年の観測で始めてって話だから今年に限っては素人判断できん

2644 :常態の名無しさん:2025/05/18(日) 08:02:37.418239 ID:58Q8e5Sk
>>2635
棚に放り込んでおいたまま忘れていたみかんの缶詰(15年物)が破裂したことならある

2645 :常態の名無しさん:2025/05/18(日) 08:10:25.070780 ID:yuIEgevG
>>2640
オールシーズン水着の季節だってボンバーガールが言ってた

2646 :常態の名無しさん:2025/05/18(日) 08:12:06.256384 ID:ya493F6V
ついに学園アイドルマスター始めてしまった
藤田ことね教信者達の気持ちがわかるわw
はよ会長との絡み見たい

2647 :常態の名無しさん:2025/05/18(日) 08:12:39.523121 ID:Vk8R61a0
>>2642
分かった!気にしない!(忘却)
>>2645
グラブルでもプリコネでも冬に水着をやってるしな

2648 :常態の名無しさん:2025/05/18(日) 08:22:46.099883 ID:G+xdwATv
>>2646
広は良いぞ……会長は良いぞ……美鈴も良いぞ……
俺はイベントで必須以外は概ね同じ子しか育てないせいで回数が死ぬほど偏っている……!

2649 :常態の名無しさん:2025/05/18(日) 08:26:08.707579 ID:RC3akdSM
>>2645
え?水着は冬に着るものだろ?
ヒイロの水着こねぇかな

2650 :常態の名無しさん:2025/05/18(日) 08:29:10.146666 ID:B+f4iCdl
冬に水着もこれも地球温暖化かもしれないな

2651 :常態の名無しさん:2025/05/18(日) 08:30:03.152113 ID:Uw7jC3OM
お前もことね教の教皇になってことねの前で枢機卿とイチャイチャしないか?

2652 :常態の名無しさん:2025/05/18(日) 08:31:04.360826 ID:DedS99jf
>>2643
梅雨入りだから梅雨入りとは限らない
ttps://i.imgur.com/pSRXN51.png

2653 :常態の名無しさん:2025/05/18(日) 08:34:18.185291 ID:6O7SDOwn
北半球と南半球で水着着れる時期違うしなんなら赤道直下なら年中水着の可能性では?

2654 :常態の名無しさん:2025/05/18(日) 08:35:27.677451 ID:Vk8R61a0
ことねって咲季や手毬に比べると一番普通でラブラブ出来る相手だよね

2655 :常態の名無しさん:2025/05/18(日) 08:36:15.145600 ID:G+xdwATv
>>2654
家庭の事情が重いんですが、それは

2656 :常態の名無しさん:2025/05/18(日) 08:37:46.337349 ID:RC3akdSM
おねえちゃんも大概じゃない?

2657 :常態の名無しさん:2025/05/18(日) 08:37:56.261098 ID:m9n7VPgp
手毬は腹パンというよりビンタしたくなるアイドル

2658 :常態の名無しさん:2025/05/18(日) 08:40:17.021115 ID:GskIiAoC
莉波とはみだしたい
佑芽とつよつよピストンしたい

2659 :常態の名無しさん:2025/05/18(日) 08:40:45.483393 ID:Uw7jC3OM
育成シナリオの手毬Pが初星コミュのPに「そいつズルいな!」ってキレてたの草

2660 :常態の名無しさん:2025/05/18(日) 08:46:04.827927 ID:GskIiAoC
美鈴もえっちだけどこの子人格が魔王…

2661 :常態の名無しさん:2025/05/18(日) 08:47:09.639583 ID:gRPX0DMa
>>2656
大概だけど他の2人より圧倒的に常人だから……
比較対象の問題よ(

2662 :常態の名無しさん:2025/05/18(日) 08:48:01.303447 ID:G+xdwATv
>>2660
ワイは魔王にとっての唯一の相手とか大好物だから……

2663 :常態の名無しさん:2025/05/18(日) 08:54:53.079226 ID:hLkr4vVu
>>2647
最初の頃は冬に水着着る羽目になったベアトリクスが凍死しそうなくらい震えてたのにな

2664 :常態の名無しさん:2025/05/18(日) 08:57:33.122254 ID:Horlg+eU
室内温水プール施設なら一年通じて水着イベントしとるな
現代的日本舞台ソシャゲ

2665 :常態の名無しさん:2025/05/18(日) 08:59:03.594833 ID:G+xdwATv
しかし、ことねとかのシナリオやって思うけど
このPが一番の異常者では?
一般通過友達少ない大学生がここまでやれるのは怖い

2666 :常態の名無しさん:2025/05/18(日) 09:02:54.687099 ID:ya493F6V
>>2665
アイマス世界のPが正常だと思ってたのか?
まともじゃいられないんだよ!w

2667 :常態の名無しさん:2025/05/18(日) 09:05:20.286222 ID:Uw7jC3OM
Pとして有用な交友関係を作れって言われて目の前の教師を口説きだす男だ面構えが違う

2668 :常態の名無しさん:2025/05/18(日) 09:05:47.568205 ID:PTttYhyE
まともな人間にPとかTは務まらないんだ

2669 :常態の名無しさん:2025/05/18(日) 09:12:36.100406 ID:ZWOrAVpE
平成狸合戦ぽんぽこ
令和ふぐり合戦ちんぽこ

ヨシ!

2670 :常態の名無しさん:2025/05/18(日) 09:15:12.036054 ID:VopoGpSn
プロデューサーと提督と
カレンチャントレーナーは脳にプロテクトかけられてて
性的欲求が発生しないようになってんだ

2671 :常態の名無しさん:2025/05/18(日) 09:16:34.244117 ID:G+xdwATv
どけ!俺はお兄ちゃんだぞ!!!
ってなると性的欲求にロックが掛かるならライスのお兄様にもロックが掛かるな

2672 :常態の名無しさん:2025/05/18(日) 09:20:01.064904 ID:OZ8ajRwm
>>2670
何ですか、じゃあ提督を度々誘惑してる如月ちゃんは空回りっぱなしとでも言いたいんですか

2673 :常態の名無しさん:2025/05/18(日) 09:21:26.879245 ID:Yr1BunME
女トレーナーなら多少は許されるんだよ?

2674 :常態の名無しさん:2025/05/18(日) 09:21:30.997444 ID:12KJhxkT
ロックされてるわけでもないのにファル子にそういう気持ちにならないファン1号

2675 :常態の名無しさん:2025/05/18(日) 09:22:36.486267 ID:GskIiAoC
でもユニコーンちゃんならお兄ちゃんなら良いよって言ってくれるから

2676 :常態の名無しさん:2025/05/18(日) 09:24:00.984064 ID:Vk8R61a0
いやー愛宕はガッツキすぎてやばいっスね

2677 :常態の名無しさん:2025/05/18(日) 09:24:02.757684 ID:ZWOrAVpE
カルデアを逃げ出した藤丸立香は提督、騎士くん、プロデューサーを経てトレセン学園にたどり着いたのであった。
そこで待ち受ける運命とは……?

2678 :常態の名無しさん:2025/05/18(日) 09:24:25.455610 ID:TZhOpnaa
でも、315プロのアイドルとPは恋愛すべきってとある人が

2679 :常態の名無しさん:2025/05/18(日) 09:24:29.639833 ID:12KJhxkT
>>2675
ユーちゃんにも穴はあるんだよな多分

2680 :常態の名無しさん:2025/05/18(日) 09:27:04.484996 ID:0197hytp
>>2677
運命からは逃げられないんだ

2681 :常態の名無しさん:2025/05/18(日) 09:33:14.634240 ID:G+xdwATv
>>2678
だって、あのおさげのPって多分男だし……

2682 :常態の名無しさん:2025/05/18(日) 09:33:26.722081 ID:qxq8eIg1
学マスの佑芽ちゃんが悟空やゴンみたいな頭の良さ持ってるとかコメント見て草

2683 :常態の名無しさん:2025/05/18(日) 09:37:20.497349 ID:PTttYhyE
運命なんて両腕失ったら何もできない旧式の雑魚じゃん
最新鋭機で凄腕パイロットで4人がかりに勝てるわけないだろ

2684 :常態の名無しさん:2025/05/18(日) 09:38:15.904144 ID:B+f4iCdl
>>2680
呂布を名乗るウマ娘「問おう貴方が私のトレーナーか(CV緑川光)」

2685 :常態の名無しさん:2025/05/18(日) 09:39:44.008584 ID:Vk8R61a0
>>2684
娘???

2686 :常態の名無しさん:2025/05/18(日) 09:40:00.425859 ID:G+xdwATv
旧型機に最新鋭機で挑んで4人も必要な方が雑魚の可能性が……?

2687 :常態の名無しさん:2025/05/18(日) 09:40:11.770547 ID:sqsO3FQ6
>>2683
Q.なんで分身するんです?
A.議長「わからん」
設計局「わからん」
製造工場「わからん」
監督「わからん。解説しといて」
脚本「アレはDUPE粒子で並行世界の自分を呼び出して〜」

2688 :常態の名無しさん:2025/05/18(日) 09:42:30.105143 ID:qxq8eIg1
ttps://x.com/bb3_ri/status/1923731693313327462
でっか……

2689 :常態の名無しさん:2025/05/18(日) 09:42:31.264512 ID:S8zs4FTj
>>2677
もうそれ通り越してプロキシやっててもう次の移り先探してるとかじゃねえの?

2690 :常態の名無しさん:2025/05/18(日) 09:43:47.384090 ID:Yr1BunME
>>2688
こんなの(胃が)耐えられないよ・・・

2691 :常態の名無しさん:2025/05/18(日) 09:44:05.135495 ID:12KJhxkT
>>2689
今だと最新はまどマギか?
恋姫はもう既に死が見えてる

2692 :常態の名無しさん:2025/05/18(日) 09:44:22.143391 ID:4sJLMRrU
>>2688
これで900円はやべーよやべーよ…。

2693 :常態の名無しさん:2025/05/18(日) 09:44:53.528866 ID:B+f4iCdl
>>2691
元気なのはGジェネレーションだけどあれ主人公とかないしな

2694 :常態の名無しさん:2025/05/18(日) 09:45:21.729489 ID:p6U+OBWh
>>2688
二人で食うレベルか

2695 :常態の名無しさん:2025/05/18(日) 09:45:31.062980 ID:qxq8eIg1
ttps://x.com/maki_namakubi/status/1923720459620892682
スゲー……
レイザーの肉体が原作通りやん

2696 :常態の名無しさん:2025/05/18(日) 09:45:52.423459 ID:OZ8ajRwm
>>2688
加減しろ馬鹿!
これで900円は今のご時世利益でるのか・・・?

2697 :常態の名無しさん:2025/05/18(日) 09:45:53.801700 ID:RaEAkS9/
学マスはイベントのメイン組にポイントボーナス付くからイベント期間はそのキャラしか育成しない
ってことをやってたら担当でもない信号機の育成回数が一番多かったな

2698 :常態の名無しさん:2025/05/18(日) 09:45:54.729613 ID:ZWOrAVpE
ソシャゲってカブトムシみたいだよな
ちょっと蛹化に失敗したら成虫になれなかったり、
成虫になってもすぐ死んだり。

2699 :常態の名無しさん:2025/05/18(日) 09:48:41.720114 ID:TZhOpnaa
>>2681
男同士で恋愛すべきだってとあるアイドルが

2700 :常態の名無しさん:2025/05/18(日) 09:52:25.251403 ID:PTttYhyE
>>2698
大事に育てた強キャラが次のガチャ更新やシナリオであっさり上位互換が来るって意味ではセミじゃねえかな

2701 :常態の名無しさん:2025/05/18(日) 09:52:34.927096 ID:RUAXpVU3
>>2691
どうだろ?
あれも結構前頭多難な評判が流れてくる
映画まではさすがに持たせるだろうけど

他の人があげてるけど今注目度が高いのはGジェネかな?
スタートダッシュは成功してるけど調整云々で一気に減っていったり増え続けるかもしれんが

そういえばダンガンロンパのキャラデザのトライブナインがサービス終了予定を発表したけど
あれって2月頃にリリースだったような

2702 :常態の名無しさん:2025/05/18(日) 09:55:01.638571 ID:M9S/E+VL
>>2691
まぎドラはガチャの更新速度が速すぎて回す気にならん
こっちも早晩ヤバいぞ
無〜微課金で触ってる範囲だとカリンちゃんRPGの方が楽しい

2703 :常態の名無しさん:2025/05/18(日) 09:56:12.848761 ID:GskIiAoC
閃乱カグラのソシャゲも5月末でサ終だしな
次のおっぱいゲーはどこが狙うのかしら

2704 :常態の名無しさん:2025/05/18(日) 09:56:40.893398 ID:6+sJnfUm
構造的に、ソシャゲはクソゲー化せざるを得ないのだ
スタートダッシュで失敗すると即回収モードからの撤退が一番傷が浅いのだ

2705 :常態の名無しさん:2025/05/18(日) 09:57:07.499475 ID:RaEAkS9/
ハンタの三大シナリオと言えば
・GI編
・ハンター試験編
・天空闘技場編
だよな

2706 :常態の名無しさん:2025/05/18(日) 09:57:38.598491 ID:0197hytp
>>2695
ツェズゲラとかもいい感じに見える

2707 :常態の名無しさん:2025/05/18(日) 09:58:08.412017 ID:s6dtZgdb
>>2703
そこに生き恥ドルフィンウェーブがあるじゃろ?

2708 :常態の名無しさん:2025/05/18(日) 09:59:33.082681 ID:yuIEgevG
>>2683
怒らないでくださいね
両腕失っても戦えるロボットってそうそういないじゃないですか

2709 :常態の名無しさん:2025/05/18(日) 09:59:38.828410 ID:wU+mQCEE
>>2701
Gジェネの懸念は、一部のシリーズで開発が?だらけな事かな。

2710 :常態の名無しさん:2025/05/18(日) 10:01:13.369659 ID:PTttYhyE
まあ昔からガンダムとゲルググでザクレロとかあったし

2711 :常態の名無しさん:2025/05/18(日) 10:04:29.488455 ID:TZhOpnaa
>>2708
ファーストもZも両腕無くなったら頭部バルカン位か
切り札が頭部のZZやフィンファンネルが残っていれば戦えそうなニューとかいないわけじゃないけど
戦えなくなる機体のほうが多いよな

2712 :常態の名無しさん:2025/05/18(日) 10:05:21.211905 ID:BS375yF5
>>2702
カリンちゃんRPG課金圧凄い感じやけどどれくらい課金されてるんやろな

2713 :常態の名無しさん:2025/05/18(日) 10:05:21.854295 ID:vAgBpo8z
>>2707
おっぱい目当てでドルウェブ始めてたのに気づいたら貧乳のASMR買ってたおいら

2714 :常態の名無しさん:2025/05/18(日) 10:06:35.932628 ID:v8o7Fzhq
そこでみんなもこのリリステをや……らないでいいか……
ガッツリpvpだから今か始めても追いつけんしな……

2715 :常態の名無しさん:2025/05/18(日) 10:06:57.889180 ID:bmmUVZn1
ドルフィンウェーブはリリース開始から気になっていたけど年齢制限18歳以上となったドルフィンウェーブRが出たら始めるんだ…

2716 :常態の名無しさん:2025/05/18(日) 10:08:57.016032 ID:GskIiAoC
>>2715
グラドルのAV落ちを待ってるみたいだな

2717 :常態の名無しさん:2025/05/18(日) 10:08:58.896070 ID:3tsH1e2y
佐竹美奈子から肥育を抜いて湿度を高めたタイプだな?ttps://pbs.twimg.com/media/GrEAc-nbQAAcUq3.jpg

2718 :常態の名無しさん:2025/05/18(日) 10:09:13.455478 ID:TZhOpnaa
先週との温度差に笑う
ttps://pbs.twimg.com/media/GrMXj4ZX0AAto8s.jpg

2719 :常態の名無しさん:2025/05/18(日) 10:10:25.580609 ID:gROlErCR
ドルウェブもカグラみたいなバカエロ生き恥衣装があるのかい?

2720 :常態の名無しさん:2025/05/18(日) 10:10:29.360240 ID:lIN6YI4H
闇菓子の集団失踪事件、3万人規模の行方不明とか洒落にならんな。

2721 :常態の名無しさん:2025/05/18(日) 10:10:32.778555 ID:PTttYhyE
>>2711
同期のやつらがドラグーンやらファトゥムやら腹ゲロビやら足サーベルやら持ってるせいで言われた部分もある

2722 :常態の名無しさん:2025/05/18(日) 10:11:15.309723 ID:yuIEgevG
>>2718
おそらくゾクレンジャー要素の回収だ

2723 :常態の名無しさん:2025/05/18(日) 10:12:03.452649 ID:G+xdwATv
>>2691
まどドラに死が見えていないといつから勘違いしていた……?

いやもうなんかシンプルにつまらんのだよね……

2724 :常態の名無しさん:2025/05/18(日) 10:16:13.945555 ID:M9S/E+VL
>>2712
カリンちゃんセルランで割と石配ってくれるし今のイベントは無課金でも完走出来るので股間に響いた娘が来たら回すで良さそう感はある
今ははわわ軍師とあわわ軍師を揃えたいので回す時だ

2725 :常態の名無しさん:2025/05/18(日) 10:16:48.710626 ID:iqQLDrYY
アナハイム「Zガンダムがどうしてああなったか?わからん」
アナハイム「νがどうしてああなってアクシズ押し返したか?わからん」
アナハイム「ユニコーンがどうして光るか?もちろんわからん!!」

逆に何がわかるんだよてめえ

2726 :常態の名無しさん:2025/05/18(日) 10:17:31.545604 ID:9BIgsIvy
>>2720
日本でも毎年8万人前後は行方不明でてるかなそれぐらい平気平気(届け出が出てる分

2727 :常態の名無しさん:2025/05/18(日) 10:18:23.363269 ID:sqsO3FQ6
アナハイム「サイコミュ関連技術を使わないMSの建造技術と平時に儲ける手段っすかね?」

2728 :常態の名無しさん:2025/05/18(日) 10:19:56.308700 ID:mPueGr91
>>2725
戦争での儲け方とか?

2729 :常態の名無しさん:2025/05/18(日) 10:20:03.755251 ID:RUAXpVU3
デンデおじさん普通に生きてたな
そりゃあ元々倒れれたところを起こされて踏ん張ってからそりゃあ
終わったら気絶してもおかしくはないけどさw

2730 :常態の名無しさん:2025/05/18(日) 10:20:16.576599 ID:lIN6YI4H
>>2726
ドーム丸々だから、1回のイベントで消えたみたいだし……。

2731 :常態の名無しさん:2025/05/18(日) 10:20:41.194241 ID:SDQggFtA
>>2711
多分ネタにした人そこまで考えてないと思うよ(千代ちゃんのAA略

2732 :常態の名無しさん:2025/05/18(日) 10:21:03.315878 ID:RUAXpVU3
>>2728
連邦の裏での脅し方じゃない?
ユニコーンでなくなちゃったけどさ

2733 :常態の名無しさん:2025/05/18(日) 10:22:03.929757 ID:M9S/E+VL
>>2711
初代様・Mk-2→バルカンのみ、蹴れ
Z→バルカン、変形出来ればビームガンが撃てる
ZZ→ダブルバルカン・ダブルキャノン・ミサイルランチャー
リ・ガズィ→バルカン・腰グレネード
ν→バルカン・背面バズーカ・フィンファンネル
F91→バルカン・メガマシンキャノン、ヴェスバーは撃てるか怪しい
V1・V2→手足ぶつけて予備と交換しろ
出来んことは無いけど大人しく帰った方が良さそう

2734 :常態の名無しさん:2025/05/18(日) 10:22:18.146742 ID:G+xdwATv
ユニコーンガンダムの発光パターンを完全再現したゲーミングジムです!通してください!

2735 :常態の名無しさん:2025/05/18(日) 10:22:36.112283 ID:yVqBb1Uu
「父親が食材を孕ませて、『新しい妻とお前たちの弟だ』と紹介して来ました。
私も妹も弟も困惑しています。
こんな時、どうすれば良いのでしょうか?」

2736 :常態の名無しさん:2025/05/18(日) 10:22:39.878074 ID:BS375yF5
>>2724
石を結構配ってくれるからと水着のトウカとアイシャ回してメモリーだけ完凸した上で何回分かダブったわ……
水着トウカ・アイシャはでませんでした!!

2737 :常態の名無しさん:2025/05/18(日) 10:24:26.547663 ID:6GIDywxb
>>2735
こんな親父でも自分から殺そうとはしなかったし家業も継いだんだよな…

2738 :常態の名無しさん:2025/05/18(日) 10:25:10.341816 ID:AlB8cscy
アナハイムエレクトロニクス社の食器乾燥機は模型塗装の乾燥に最適だったりしないかしら

2739 :常態の名無しさん:2025/05/18(日) 10:25:30.556820 ID:RUAXpVU3
>>2734
そのうち信じる心とパイロットの素養で本来なかったはず機能が発現しそう

2740 :常態の名無しさん:2025/05/18(日) 10:27:46.872764 ID:lIN6YI4H
>>2735
ハバネロニーしてたら子供が出来た??

2741 :常態の名無しさん:2025/05/18(日) 10:28:01.134015 ID:B+f4iCdl
でもジム系統というか量産機にバイオセンサーとかサイコミュの類載っけようみたいな
チャレンジスピリッツを発揮してないところは評価できるかもアナハイム

2742 :常態の名無しさん:2025/05/18(日) 10:28:04.070024 ID:Vk8R61a0
>>2717
手毬のお世話をしてきた女だ
面構えが違う

2743 :常態の名無しさん:2025/05/18(日) 10:28:06.198339 ID:M9S/E+VL
>>2736
こっちも無課金石は使い切ったがシュリは出ませんでした!!

2744 :常態の名無しさん:2025/05/18(日) 10:28:19.666742 ID:gROlErCR
>>2735
グラニュート界は力が全てなので自分より強ければ変態親父でも従わないといけません

2745 :常態の名無しさん:2025/05/18(日) 10:28:29.858987 ID:9BIgsIvy
>>2727
アナハイムって総合商社ぽいし月と地球、コロニーへの輸入や不動産関連で儲けてそう

2746 :常態の名無しさん:2025/05/18(日) 10:29:01.230936 ID:yuIEgevG
ぶっちゃけ兵器関連は赤字部門でしょアナハイム

2747 :常態の名無しさん:2025/05/18(日) 10:30:02.129547 ID:9albZ64S
確かジェガンにフィンファンネル背負わせた機体はあるはず

2748 :常態の名無しさん:2025/05/18(日) 10:31:14.968700 ID:gROlErCR
>>2740
自分たちも働く牧場経営してる親父がある日突然
豚を妻にしたと言い出して一緒に「お前たちの新しい弟だぞ」と人語を話すだけの豚の子供を紹介してきた感じ

2749 :常態の名無しさん:2025/05/18(日) 10:31:44.860682 ID:G+xdwATv
恋姫の真名って別に問題はないけど
中国語読みっぽいの(ユエ、ケイファ)と
日本語読みっぽいの(ヒナリみたいな)のがいるよね
ちなみに雛里は中国語読みだと恐らくチュリ

2750 :常態の名無しさん:2025/05/18(日) 10:32:15.250664 ID:sqsO3FQ6
軍需産業って基本的に赤字だからな
顧客は国しかいないし支払い渋ちんだしだからっつって研究開発を辞めるわけにもいかねぇという

2751 :常態の名無しさん:2025/05/18(日) 10:32:52.533096 ID:sqsO3FQ6
>>2749
いいんだよ日本のエロゲなんだから
日本人が読みやすいように名づければええんや!

2752 :常態の名無しさん:2025/05/18(日) 10:33:33.248692 ID:BS375yF5
>>2743
ピックアップ排出率が有償だと1%で無償石とかチケだと0.75 %は低いて……
ピックアップ2つだとそれが等分されるみたいだし

2753 :常態の名無しさん:2025/05/18(日) 10:34:10.645260 ID:6+sJnfUm
そ、そんな……軍産複合体が政府を裏で牛耳っていて新製品のデモンストレーションのために戦争をさせようとしたりしていないんですか
この世には夢も浪漫もないじゃないですか

2754 :常態の名無しさん:2025/05/18(日) 10:34:41.956000 ID:G+xdwATv
>>2751
ちなみに中国語読みだと相方の朱里とクッソ紛らわしいぞ!(シュリとチュリ)
日本語読みで正解かなって……

2755 :常態の名無しさん:2025/05/18(日) 10:34:48.059188 ID:etrMxJeZ
>>2753
冷戦下ならワンチャン

2756 :常態の名無しさん:2025/05/18(日) 10:34:53.856245 ID:iqQLDrYY
俺、現地人と事故った…
あいつ小さな命守ったな…知りたい
せや!一体化したろ!
は?本星がこの星滅ぼす?ワイは抵抗するからな
やだやだやだワイの命をこいつにやってくれや!!!

地味に問題児定期

2757 :常態の名無しさん:2025/05/18(日) 10:36:43.879994 ID:Uw7jC3OM
やーいお前の父ちゃん食材を異種間孕ませっクスしたド変態ー!

2758 :常態の名無しさん:2025/05/18(日) 10:37:19.479017 ID:gROlErCR
UMAの元ネタバンド、AIに書かせたみたいなバンドだ…
ttps://x.com/MM_LORDRA/status/1923908978901385242

2759 :常態の名無しさん:2025/05/18(日) 10:37:35.774031 ID:paZ68wkh
>>2745
後々の後付け設定では、コロニーや月での民生品産業で利益出てるから
軍産業は政府との結びつきの為みたいな事言ってた。



2760 :常態の名無しさん:2025/05/18(日) 10:37:55.488117 ID:yVqBb1Uu
>>2755
軍需産業にとっては、冷戦状態が最も望ましいのだってな?
敵国への牽制のために軍備拡張を続けるけど、戦争状態ではないので経済活動が生きているから。

2761 :常態の名無しさん:2025/05/18(日) 10:39:19.058532 ID:9albZ64S
スパロボの悪役にいたな
常時戦争してれば技術発展と経済は回り続けて軍の腐敗は避けられるみたいなやつ

2762 :常態の名無しさん:2025/05/18(日) 10:40:27.582658 ID:6+sJnfUm
うるせー! おまえだってエルフと女騎士と対魔忍とオークのクォーターじゃないかー!

研究者によると、遠からず純血のオークは絶滅すると言われています

2763 :常態の名無しさん:2025/05/18(日) 10:41:16.297961 ID:S7d4JcgR
軍需産業が儲からないって定説もここ数十年の話だろうしな

2764 :常態の名無しさん:2025/05/18(日) 10:42:28.728626 ID:vPqCMFr7
世の中の多くの人は人妻とのハーフという事実

2765 :常態の名無しさん:2025/05/18(日) 10:42:42.865112 ID:Vk8R61a0
F-35開発で長引いてLMは赤字で倒産するって主張してる人がいたけど実際は国家予算が投入されてたから
企業自体は別に赤字になってなかったというw
というか議会はあれこれ文句を言って削るけど赤字だと普通に企業が辞退するからそれまでなんだよね

2766 :常態の名無しさん:2025/05/18(日) 10:42:46.993504 ID:gROlErCR
おかしいな…オークやゴブリンはメスが産まれない代わりにどんな種族のメスを孕ませても
オークやゴブリンしか産まれてこない種族のはずでは?(偏った知識

2767 :常態の名無しさん:2025/05/18(日) 10:43:30.218496 ID:sqsO3FQ6
>>2760
アレだって別の国で代理戦争やらせてたり政情が不安な国で内戦や蜂起煽ってたりするから全体として儲かるかって聞かれると微妙なんだよ

2768 :常態の名無しさん:2025/05/18(日) 10:44:05.183930 ID:4sJLMRrU
>>2764
この場合の人妻って他人の妻って意味合いの方が強いから托卵児が多いって意味合いに…。 ドイツじゃないんだから。

2769 :常態の名無しさん:2025/05/18(日) 10:44:11.504487 ID:9albZ64S
嘘だ!八八艦隊計画を「金ねんだわ」って却下したじゃねえか!

2770 :常態の名無しさん:2025/05/18(日) 10:45:20.060546 ID:xhsD5Txr
>>2753
70年代から冷戦崩壊、創作だと種死でギリギリ説得力あった
今はもう・・・
一時期アメリカ大統領が言及するほど力があったんだよ

2771 :常態の名無しさん:2025/05/18(日) 10:46:06.330373 ID:vPqCMFr7
八八艦隊計画は完成しても米英に対抗できない欠陥計画なんだよなぁ
もっと規模を大きくしたのを提出してよ、海軍は国防に責任があるんだからさぁ

2772 :常態の名無しさん:2025/05/18(日) 10:46:21.280710 ID:sqsO3FQ6
>>2769
8年ごとに戦艦16隻新造しますなんて当時の日本でできるかッ!!

2773 :常態の名無しさん:2025/05/18(日) 10:46:46.775005 ID:Vk8R61a0
>>2763
非対称戦争が続いたおかげで戦車や戦闘機よりも小火器の需要が多くなって
そういうのは途上国でも作れるから先進国の軍需産業が儲ける余地がない

2774 :常態の名無しさん:2025/05/18(日) 10:47:47.923039 ID:RUAXpVU3
中国とロシアの兵器商売はもうかってるのかな?
韓国はK2がなんだかんで改善進んでベストセラーらしいけど

2775 :常態の名無しさん:2025/05/18(日) 10:50:26.609620 ID:sqsO3FQ6
中国の兵器開発は開発自体が主だからなあ
輸出は小遣い稼ぎよ

2776 :常態の名無しさん:2025/05/18(日) 10:52:14.124437 ID:Vk8R61a0
J10Cがラファールを撃墜したって話だけど、J10CってF16初期型くらいの性能じゃなかったっけ?
ラファールが見掛け倒しだったのかねえ

2777 :常態の名無しさん:2025/05/18(日) 10:52:59.708101 ID:eHDv2HaO
すごいお金かけて色々作って必死に侵略しようとしてるけど
全く実を結んでない気がする
10兆円とかかけて作った人工島が速攻沈みそうになってたりとか

2778 :常態の名無しさん:2025/05/18(日) 10:55:32.389971 ID:P06fbONH
ジャンとソーマをニコイチにしたような漫画だ
ttps://championcross.jp/episodes/76da6d4b39bab
ttps://tadaup.jp/43729dab5.jpg
ttps://tadaup.jp/4372a82cf.jpg
ttps://tadaup.jp/4372a8e8a.jpg



2779 :常態の名無しさん:2025/05/18(日) 10:55:42.929460 ID:wxydXISH
東映アニメーションが海外で燃えてるとか聞くな
背景に撮影した写真を補正とか画風編集にAIつかうとかで
そこらの生成AIとかじゃないらしいけど
やっぱそういうゴタゴタしてるAIのイメージで燃えてるんだろうか

2780 :常態の名無しさん:2025/05/18(日) 10:56:47.549378 ID:sqsO3FQ6
当然やろ、計画も発注も施工も作業員もみんな中国人やぞ
途中でどんだけ中抜き食らって現場に届くのがどんだけやら想像に難くないし雀の涙みたいなはした金でサボりの中国人がやる気出すかいと

2781 :常態の名無しさん:2025/05/18(日) 10:56:50.302240 ID:Yr1BunME
君の海外は単一属性しかないのか

2782 :常態の名無しさん:2025/05/18(日) 10:58:20.362878 ID:B+f4iCdl
あと高度に発展した結果、新技術開の発のコストがバカにならないので
頑張って開発したからペイ出来るくらいいっぱい買ってね?←買えるか馬鹿野郎!
ってなったのも軍需産業は辛いとかなんとか
昔だってそこまで安いわけじゃないんだろうけど相対的に

2783 :常態の名無しさん:2025/05/18(日) 10:59:38.021732 ID:E33snrVi
アメリカとかだと労働者の権利問題(AIによる省力化=スタッフ解雇・フリーランス発注激減)とも直結して語られるんで
日本で著作権で騒ぐやつがいるのとはまた違うんだ
ttps://logmi.jp/brandtopics/330140

2784 :常態の名無しさん:2025/05/18(日) 11:01:02.294802 ID:qxq8eIg1
ttps://x.com/seitenhyohyo/status/1923808443921727982
サトタツはときメモの監督やるかもだったのか

2785 :常態の名無しさん:2025/05/18(日) 11:01:03.644032 ID:BS375yF5
「どのシーンで着るの?」ワークマン《不審者パーカー》売り切れ続出の裏に消費者意識の変化
ttps://toyokeizai.net/articles/-/877738
ttps://i.gyazo.com/535971af63d1432f4bfba1228a6990c8.png

日焼け対策・虫対策に良さそうやね……

2786 :常態の名無しさん:2025/05/18(日) 11:02:13.584449 ID:plHeJ1Ek
>>2774
K2戦車はめちゃくちゃ売れてる

ポーランドに納品されたK2戦車は現時点で110両/第一次契約180両

わずか2.5年で10式戦車10年分の生産数を上回る数を納品した事になる
また、現代ロテムは年産100両体制を確立したようだ

性能面での優劣は議論があるだろうが、こと『工業製品』という点では西側最優の戦車ではなかろうかK2戦車
ttps://twitter.com/deepone5950/status/1923834678408249483?t=Ns6E4Ux1CYojeOiG57vgRg&s=19

2787 :常態の名無しさん:2025/05/18(日) 11:02:25.674177 ID:6+sJnfUm
ええやん、今まで帽子やタオルで覆ってたのを全部一個でどうにかできるし
ガチ猛暑だと死にそうだけど

2788 :常態の名無しさん:2025/05/18(日) 11:03:10.531700 ID:4sJLMRrU
>>2778
ジャンもソーマも犯罪漫画じゃないんで…(白目)        いやちょっと怪しいな。怪しいかな?まぁセーフだな。

2789 :常態の名無しさん:2025/05/18(日) 11:04:04.776270 ID:PTttYhyE
要するにフェイスカバー付きパーカーか
普通に需要あるよな特にこれから日差しキツくなるし

2790 :常態の名無しさん:2025/05/18(日) 11:04:07.800376 ID:plHeJ1Ek
>>2776
インドのラファールはパキスタンのJ-10に長距離空対空ミサイルの性能差で負けたとか(真偽不明)

下手すると旧式機体でも西側第四世代が撃墜可能という最悪の話に

2791 :常態の名無しさん:2025/05/18(日) 11:04:14.409071 ID:4sJLMRrU
>>2785
ごめんね?ちょっと真面目にツッコミ入れるね…?          このピンクの不審者パーカー。後ろから見たら猥褻物チン列罪じゃない?

2792 :常態の名無しさん:2025/05/18(日) 11:04:25.748021 ID:BS375yF5
>>2787
それらをまとめられるの良いよね
ガチ猛暑のときはもう外で作業するなって感じだし

2793 :常態の名無しさん:2025/05/18(日) 11:04:49.900843 ID:xhsD5Txr
>>2776
完全には分からん
戦闘機はもうドッグファイト性能ではなく、如何に長距離ミサイルを叩き込むかのステージ
索敵と戦術で機種の多いインド軍がしくじったなんて話があれば
ラファールがミーティアというミサイルを持ってりゃ勝ってたんだという話もある
実績ができたので中国製戦闘機とミサイルのパッケージの評価はとても上がった

2794 :常態の名無しさん:2025/05/18(日) 11:06:49.976910 ID:BS375yF5
>>2791
チンポにゃ!!

2795 :常態の名無しさん:2025/05/18(日) 11:06:57.887025 ID:sqsO3FQ6
いま世界でまともに戦車開発してるの日韓中露でアメリカはエイブラムス使い倒してて最近ドイツとフランスが開発再会した程度なんだけど
日本は戦車輸出してなくてエイブラムスは運用コストが米帝で独仏は戦車の再発明中だから西側戦車の選択肢ってK2しかないんよ
K2はフィードバックだけしてくれたら自由に改修していいとかいうゆるゆる条件で導入できるからなおさらね

2796 :常態の名無しさん:2025/05/18(日) 11:08:20.104362 ID:Vk8R61a0
もはや戦闘機はミサイルキャリアーでしかなくなったか
今後は電子戦機とミサイルを積んだドローン集団による制空権ってことになりそう

2797 :常態の名無しさん:2025/05/18(日) 11:08:41.684435 ID:6+sJnfUm
ま、まあ、ピンク色なら目立つだろうしね、安全のためにもね

2798 :常態の名無しさん:2025/05/18(日) 11:09:10.463169 ID:plHeJ1Ek
ここ10年で単独じゃ太刀打ちできないくらいに中国海軍が増強されて海自も頭抱えてるわ
・空母2隻
・巡洋艦8隻
・駆逐艦42隻
・フリゲート50隻
・弾道ミサイル搭載の原子力潜水艦6隻
・潜水艦53隻

ここ最近は中国海軍の増強と活動が活発すぎて護衛艦の手駒の数が全く足りておらず、中国海軍の警戒監視をするためだけに平時は温存しておきたい護衛隊群(有事の主力)の艦艇やら、あるいは掃海艇とか輸送艦みたいな支援艦艇を駆り出してる状況
掃海艦みたいな小船で、外洋まで追尾しに行くんだから大変なんてもんじゃない

2799 :常態の名無しさん:2025/05/18(日) 11:10:33.150143 ID:2mv67bft
ロシアって兵器輸出でなんかやらかしてなかったっけ
ロシアの兵器買ってた所ってどうしてるんだろ

2800 :常態の名無しさん:2025/05/18(日) 11:10:51.716876 ID:sqsO3FQ6
やっぱ国内の経済がどうにもならんから蛮族仕草で不満をそらす方向に行くつもりやね習皇帝は

2801 :常態の名無しさん:2025/05/18(日) 11:12:29.562589 ID:Vk8R61a0
>>2798
でも>>2780が言ってるように中国だよ?
実戦で空母のカタパルトが動かなくてフルボッコでも驚かないw

2802 :常態の名無しさん:2025/05/18(日) 11:13:23.272793 ID:Yr1BunME
内戦誘発して三国志にするのが一番安そうだなぁ

2803 :常態の名無しさん:2025/05/18(日) 11:14:06.502239 ID:plHeJ1Ek
>>2801
敵国を過小評価してボコボコにされたらそれこそ大馬鹿と言われてもしゃーないわ

2804 :常態の名無しさん:2025/05/18(日) 11:14:50.801926 ID:qxq8eIg1
とりあえずいま政治の話をしたずスレ民は放課後職員室に来てエロ画像を提出するように

2805 :常態の名無しさん:2025/05/18(日) 11:15:36.206807 ID:j6wryV01
エロ画像くれってやってふたなりやリョナやガチホモの画像貼ったらふざけんなってなると思いたい

2806 :常態の名無しさん:2025/05/18(日) 11:15:38.978660 ID:gROlErCR
>>2788
ジャンはワシントン条約無視したのは最終回くらいか
マジックマッシュルームは当時は合法だったって言うし

2807 :常態の名無しさん:2025/05/18(日) 11:16:54.806917 ID:yVqBb1Uu
すみません、この「弱いくせに村を守るために囮になった少年剣士は、オークの女将軍に見初められて、
オークの妻♂になって沢山の子を産む」純愛エロ漫画をください!

2808 :常態の名無しさん:2025/05/18(日) 11:17:08.370123 ID:S7d4JcgR
情報統制で張り子の虎は共産圏の伝統なとこあるしな

2809 :常態の名無しさん:2025/05/18(日) 11:19:07.395366 ID:Dl2Qintf
>>2806
アウトそうなの審査員のペットの犬使ったやつとか?

2810 :常態の名無しさん:2025/05/18(日) 11:19:28.496350 ID:M2FwyBEd
>>2804
ちょっと旬が過ぎてるのでもいい?
ttps://tadaup.jp/437896b79.jpg
ttps://tadaup.jp/437896013.jpg
ttps://tadaup.jp/437895834.jpg
ttps://tadaup.jp/437895057.jpg

2811 :常態の名無しさん:2025/05/18(日) 11:19:36.850360 ID:Vk8R61a0
ソ連の実体も酷いもんだったしな
人口さえ7億まで減ってるって話が出てたわ

2812 :常態の名無しさん:2025/05/18(日) 11:19:44.044292 ID:G+xdwATv
エロエロドスケベ世界へ転生させてくれ!俺は屈強な重戦士で頼むぞ!

な、なんか猛烈に嫌な予感がしてきた(プロレスラー体型で太眉のオスケモ並感)

2813 :常態の名無しさん:2025/05/18(日) 11:20:07.916409 ID:sqsO3FQ6
まぁ戦果十倍被害百倍の国だから侮りたくなるのもわからんではないがね、相手を侮って負けるのが一番カッコ悪いぞ
やるんなら中国大陸の半分消滅して海になって戦後「大東洋」って呼ばれるようになるくらい徹底的にやるつもりで行け

2814 :常態の名無しさん:2025/05/18(日) 11:20:10.235875 ID:G+xdwATv
>>2809
使ったのジャンじゃねえし

2815 :常態の名無しさん:2025/05/18(日) 11:22:50.162089 ID:yVqBb1Uu
恐竜と戦車を掛け合わせたら、最強の兵器が誕生するんじゃね?(天才の発想

2816 :常態の名無しさん:2025/05/18(日) 11:23:19.043799 ID:gROlErCR
妹キャラの醍醐味だね
ttps://pbs.twimg.com/media/GrJoHAlWsAAsTlX.jpg
ttps://pbs.twimg.com/media/GrEwuwEa0AA-KXH.jpg

2817 :常態の名無しさん:2025/05/18(日) 11:23:37.804540 ID:4NSlqhUG
>>1091
える知ってるか?
マイナスにマイナスをかけるとプラスになるんだぜ

2818 :常態の名無しさん:2025/05/18(日) 11:23:47.162122 ID:4sJLMRrU
>>2815
うすのろー。そんな戦車よりうすのろはこの私の作った戦車を使うべきだよ。そんなこともわからないのか仕方がないなー(バトー博士感

2819 :常態の名無しさん:2025/05/18(日) 11:26:23.284858 ID:v8o7Fzhq
片田舎のおっさんアニメ見てるんだが……おっさんなんか弱い……弱くない?

2820 :常態の名無しさん:2025/05/18(日) 11:26:29.549971 ID:Dl2Qintf
ソ連は広く新兵器のアイデア募集していたおかげで珍兵器のネタは豊富やな
殆どが書類審査の時点で却下されて試作まではいってないが

2821 :常態の名無しさん:2025/05/18(日) 11:26:52.072783 ID:Vk8R61a0
>>2817
残念ながら死亡フラグは両方プラスなんだ…

2822 :常態の名無しさん:2025/05/18(日) 11:28:27.193993 ID:4NSlqhUG
>>2821
くそっ
それならフラグを乱立させてオーバーフローを起こしてやれば!?

2823 :常態の名無しさん:2025/05/18(日) 11:29:00.476401 ID:4sJLMRrU
>>2819
ほうぼうで語られてるが原作準拠だとおっさん目線なのでなんか弱く感じる。 コミックス目線だと3人称扱いに近いのでおっさんの異常性が目立つ。
そしてなぜかアニメは原作基準なのだ…。

2824 :常態の名無しさん:2025/05/18(日) 11:29:13.516981 ID:shsyuAX7
>>2816
これでエロシーンがお義兄ちゃんとの内緒エッチじゃないから困る

2825 :常態の名無しさん:2025/05/18(日) 11:31:25.418951 ID:yVqBb1Uu
妻の連れ子と妻の母と妻と4Pする夫のガバガバアナルに三本挿し

2826 :常態の名無しさん:2025/05/18(日) 11:32:43.440549 ID:RUAXpVU3
>>2825
いきなりなんの話?

2827 :常態の名無しさん:2025/05/18(日) 11:32:54.197346 ID:v8o7Fzhq
>>2823
確かに制作がバトル作画から逃げてるフシもあっておっさんの異常性がさっぱり感じられんのよなぁ……
原作こんなんなんか

2828 :常態の名無しさん:2025/05/18(日) 11:33:46.430954 ID:Csv07ogc
>>2823
弟子たちが尊敬しつつ師匠コレーってなってるの仲いいなぁってなるよね
あとチマチマ挟まるヤベエ剣士エピソード(と良い先生エピソード)もよい

2829 :常態の名無しさん:2025/05/18(日) 11:34:38.548025 ID:G+xdwATv
>>2824
嘘だろおい……

2830 :常態の名無しさん:2025/05/18(日) 11:37:06.352862 ID:RUAXpVU3
ラノベアニメやコミカライズとかだと主人公の内心がカットされてるから
変なくどさや気持ち悪さがなくなって見やすくなるパターンもあるな
片田舎の剣聖の漫画もそのパターンなんだろうかな

2831 :常態の名無しさん:2025/05/18(日) 11:37:12.667454 ID:C7PvHGMP
>>2824
紅さん、もうちょいマシよりだと思ったんじゃがなあw

2832 :常態の名無しさん:2025/05/18(日) 11:37:36.643852 ID:qjaZ7uMj
>>2827
作画コストかかるし絶対漫画と比較されるしなぁ…

2833 :常態の名無しさん:2025/05/18(日) 11:37:44.920703 ID:wU+mQCEE
>>2823
野良のネズミにやり込まれているのはちょっと……。

2834 :常態の名無しさん:2025/05/18(日) 11:37:46.769861 ID:9akDQixD
>>2823
原作はスクエニで、漫画版は秋田書店なので、
スポンサーの問題とか言われてたりするが、実際は何なんだろうね

2835 :常態の名無しさん:2025/05/18(日) 11:38:11.408720 ID:C7PvHGMP
>>2830
コミックも割とgdgd言ってるんだけど
剣劇のシーンでそこら辺帳消ししている

2836 :常態の名無しさん:2025/05/18(日) 11:38:13.212038 ID:yVqBb1Uu
エロソシャゲにおいては、老若男女問わずヒロインは主人公とだけSEXすべき!(嫌NTR民

2837 :常態の名無しさん:2025/05/18(日) 11:38:40.179397 ID:C7PvHGMP
>>2834
製作委員の問題じゃないかな

2838 :常態の名無しさん:2025/05/18(日) 11:39:06.658235 ID:Csv07ogc
>>2793
今回は完全に視界外でのやりとりだったって話だしね
高いステルス性能のありなしとミサイルそのものの性能が大事なパターンでは

2839 :常態の名無しさん:2025/05/18(日) 11:39:29.751021 ID:G+xdwATv
>>2836
なんかエロソシャゲでは主人公の性別選べるからか
主人公とのセックス一回もないっていうとんでもねえ作品もあったはず
全部凌辱

2840 :常態の名無しさん:2025/05/18(日) 11:39:47.926686 ID:4sJLMRrU
>>2830
主人公が陣営を裏切り村を守るために勃t 立つ理由を内心すら語らず、目線一つで納得させた素晴らしいコミカライズがありましてぇ…。

2841 :常態の名無しさん:2025/05/18(日) 11:41:12.931756 ID:Csv07ogc
>>2835
あと漫画は「師匠」しているときにはほぼグダらないのできちんとした指導者に見える

2842 :常態の名無しさん:2025/05/18(日) 11:41:15.286688 ID:9akDQixD
デンズリはメインキャラだいたいレズカップルなんで、
女賢者が正史なんではって気がする

2843 :常態の名無しさん:2025/05/18(日) 11:42:42.805485 ID:4sJLMRrU
>>2839
NTRブルーファンタジー…!   未だに続いてるっておかしい…おかしくない?絶対速攻コケると思ったわ。
初期のキャラ関連ほぼ凌辱とNTRって…。

2844 :常態の名無しさん:2025/05/18(日) 11:43:08.393702 ID:G+xdwATv
>>2842
そびえ立つ巨乳の群れの中で
絵のない女主人公が最もデカくてエロいとされるんだっけ?

2845 :常態の名無しさん:2025/05/18(日) 11:43:58.217914 ID:P5COXFd+
J-10Cがラファールを撃墜したのはミサイルの性能さだと言われてる

2846 :常態の名無しさん:2025/05/18(日) 11:44:08.758487 ID:yVqBb1Uu
女の子がかわいそうなのは全く抜けない
男の子がかわいそうなのは凄く抜ける

2847 :常態の名無しさん:2025/05/18(日) 11:45:25.193534 ID:zZ0jTqWN
>>2840
ヒロインのおっぱいをガン見してんのほんま草
まぁあんな谷間と上乳丸出しじゃしょうがないよな

2848 :常態の名無しさん:2025/05/18(日) 11:45:41.462523 ID:590xFDn5
>>2843
その初期キャラで反応悪かったんで路線変えたからね

2849 :常態の名無しさん:2025/05/18(日) 11:47:03.089428 ID:mmKXMvrG
>>2842
賢者が男だとホモかバイになるモブも出てくるしな

2850 :常態の名無しさん:2025/05/18(日) 11:47:58.096882 ID:ClXdEDwo
>>2843
lilith「別にいーじゃん。顧客がそれを求めてたって事で(自社の女性キャラ達への仕打ちを眺めつつ」

2851 :常態の名無しさん:2025/05/18(日) 11:48:19.704820 ID:V8Dhs7dV
>>2735
しかも愛情はその豚と豚子に注いで実子たちはネグレクトだ

2852 :常態の名無しさん:2025/05/18(日) 11:49:37.841121 ID:0PDBe8f4
コミカライズの出来が良いのに、漫画を元にすると原作原案に漫画家名が入るのが嫌なのかも知れん。
何しろ権利者が増えるわけでして。

そしてUR級の漫画から入って原作小説も読んでた人が「アニメ版失敗したなぁ……」って言うの最近多いです。

2853 :常態の名無しさん:2025/05/18(日) 11:49:54.596945 ID:hLkr4vVu
デンズリでヒロインがNTR陵辱しかないのが嫌な人は
巨乳ファンタジーバーストをプレイすると良いのである


2854 :常態の名無しさん:2025/05/18(日) 11:50:20.824631 ID:G+xdwATv
>>2849
ちょっとホモになるわとか
男もイケるしな(ヌッ)とか
女の子として扱えば女の子になるんだよとか
そういう名言もあるから問題はないさ

2855 :常態の名無しさん:2025/05/18(日) 11:50:22.503050 ID:E33snrVi
>>2850
原画家のご加護で凌辱ないキャラとかいるがなw

2856 :常態の名無しさん:2025/05/18(日) 11:51:11.773247 ID:NIEmRKoQ
チー付与がアニメ化(ただし原作準拠)だったら落胆する人多いだろうな

2857 :常態の名無しさん:2025/05/18(日) 11:51:15.583049 ID:P5COXFd+
因みについ戦時もフーシ派が移動式防空兵器と赤外線センサーを組み合わせてF-35を撃墜一歩手前まで甥つたとかもあるね

2858 :常態の名無しさん:2025/05/18(日) 11:51:34.681059 ID:8yuZkJ+l
>>2843
エロブル(神姫)は主人公の性別選べなかったような?
動物愛護対策でイルカ姦は修正された

2859 :常態の名無しさん:2025/05/18(日) 11:52:22.402349 ID:YCr8EI/i
>>2856
せやかてあれアニメ映えする漫画かなあって

2860 :常態の名無しさん:2025/05/18(日) 11:52:35.497209 ID:KQB68Yzq
今度アニメ二期が始まる第七王子も、だいぶコミカライズの脚色が強い

一期の内容の頃に、メイドのバトルシーン増やしたいんで、
存在しない中ボス増やしていいですか? って盛り始めてから、存在しない中ボスが増えたり、
章ボスが掘り下げられて中身がかなり別人になってたり

2861 :常態の名無しさん:2025/05/18(日) 11:54:35.788848 ID:G6M2TOrT
エターナルのサイコガンダムくんが作りやすいし完凸させやすいしでヨシ!
みんながオヌヌメするだけあるわ

2862 :常態の名無しさん:2025/05/18(日) 11:54:47.445923 ID:mmKXMvrG
>>2858
デンズリは主人公の性別選べるしいつでも何度でも男と女を変えられるんで多分こっち

2863 :常態の名無しさん:2025/05/18(日) 11:56:13.625038 ID:hLkr4vVu
漫画映えとアニメ映えはまた別問題やし

2864 :常態の名無しさん:2025/05/18(日) 11:57:33.951293 ID:xhsD5Txr
イベントでもらえるサイコロガンダム、おすすめのサイコガンダム、
開発埋めるともらえるサイコガンダムmark3、そこにクインマンサを並べると
気分が高揚しますよ

2865 :常態の名無しさん:2025/05/18(日) 11:58:14.537768 ID:shsyuAX7
2サイコは性能物足りない

2866 :常態の名無しさん:2025/05/18(日) 11:58:51.305552 ID:6dkfttOQ
エターナルのW0を漸く完凸まで行けました…
技術書全然落ちねえ

2867 :常態の名無しさん:2025/05/18(日) 11:59:02.055556 ID:KQB68Yzq
>>2844
ttps://pbs.twimg.com/media/GhU7SuIb0AA4iG3.jpg
妹のクレセアがこのサイズで、
セシリィ母や酒カスエルフ、魔王級淫魔のサイズを考えるともっとデカいのかなりデカいよね

2868 :常態の名無しさん:2025/05/18(日) 11:59:45.388939 ID:G+xdwATv
学マスの美鈴の最大の問題点……まだNIAで育成できない
これからシナリオも追加されるだろうけど、シナリオが増えるに連れて
新規キャラの実装が面倒になっていくな

2869 :常態の名無しさん:2025/05/18(日) 12:00:09.939438 ID:6+sJnfUm
>>2854
「時代はジェンダーレスだぜ、男も女も平等に凌辱してやるのよ」

多様性ってことだね

2870 :常態の名無しさん:2025/05/18(日) 12:01:32.295696 ID:yVqBb1Uu
>>2869
士郎、僕はね、ジェンダーレスよりも女尊男卑エロ漫画が好きなんだ……。

2871 :常態の名無しさん:2025/05/18(日) 12:01:58.230102 ID:G+xdwATv
>>2867
服装もこんな連中の中で一番エロいらしいのヤバいわよ

2872 :常態の名無しさん:2025/05/18(日) 12:03:09.693739 ID:RUAXpVU3
>>2864
いろいろギチギチになりそうな大きさ揃いだぁ

2873 :常態の名無しさん:2025/05/18(日) 12:03:16.949865 ID:LZULUB8N
>>2870
ショタ士郎と乳上とモーさんの三角関係で見てみたい

2874 :常態の名無しさん:2025/05/18(日) 12:04:09.108916 ID:Csv07ogc
>>2863
繋がりさえ違和感なく把握できるならコマとコマの間は描写しなくていいのが漫画だしね
あとは大ゴマの爽快感とか画と文と台詞で説明できることとか
変化球でキメページに唐突にカラーぶつけるのもよい

ラノベも見開きイラストでブン殴ってくるの好き。ホライゾンとか

2875 :常態の名無しさん:2025/05/18(日) 12:04:45.678805 ID:ezNJ18/s
万博で活動家団体がのぼりを掲げなら抗議活動してて万博スタッフにやめろと止められたら『胸を触られた!』と
痴漢として通報する流れになったらしい。無敵かあいつら

2876 :常態の名無しさん:2025/05/18(日) 12:06:08.315710 ID:yx9fwOQs
七英雄のキモい肉塊が結束パワーなら結束必要なくない?

2877 :常態の名無しさん:2025/05/18(日) 12:06:10.312215 ID:f6hfrCS4
靖子にゃんがジョジョの時に「アニメと漫画だと演出微妙に異なるから『翻訳』しないといけない」みたいなこと語ってたなあ
具体的にはレッチリ戦の億泰
漫画そのままやると「空中で何秒滞空したまま喋ってるんだよ」となるから

2878 :常態の名無しさん:2025/05/18(日) 12:07:22.217739 ID:Horlg+eU
最近ならデジモンパラドクスはカラーシーンの使い方が素晴らしくて
アニメ化むいてない

2879 :常態の名無しさん:2025/05/18(日) 12:07:44.350373 ID:6+sJnfUm
もはや飛翔と呼んで良いレベルで空中に跳躍してジャンケンする漫画家がどうしたって?

2880 :常態の名無しさん:2025/05/18(日) 12:09:54.359857 ID:yVqBb1Uu
>>2873
士郎のショタアナルに母娘ペニス二本挿し、良いよね!

2881 :常態の名無しさん:2025/05/18(日) 12:09:56.200743 ID:eHDv2HaO
>>2875
普通に犯罪で笑った
あの手の界隈は犯罪に躊躇ないな


2882 :常態の名無しさん:2025/05/18(日) 12:11:41.155093 ID:KQB68Yzq
この人痴漢です! は実際強すぎるカードなんで困る

2883 :常態の名無しさん:2025/05/18(日) 12:12:03.746061 ID:zZ0jTqWN
>>2881
犯罪に躊躇しないから活動家になれるんだぞ

2884 :常態の名無しさん:2025/05/18(日) 12:12:59.772861 ID:9BIgsIvy
活動家(末端)は暇なんだな、働いてたらそんなことする時間無いだろうに

2885 :常態の名無しさん:2025/05/18(日) 12:14:57.471908 ID:Sm4JmTOS
入場料も安くはないのによくそんなアホなことするわ

2886 :常態の名無しさん:2025/05/18(日) 12:14:59.569726 ID:2c3NHkyJ
>>2884
ダメ人間ほど暇だといらんことをするって孔子様も言っているし
???「働けど働けど我が暮らし楽にならざり。ぢっと手を見る」

2887 :常態の名無しさん:2025/05/18(日) 12:15:35.888782 ID:sqsO3FQ6
反ワクの話なんだけどな
ある医者が自分に粘着して嫌がらせしてきた反ワクのうち特に誹謗中傷が酷かった50人ほどを対象にして開示請求したんだよ

全員無職か年金暮らしか専業主婦だったそうだ

2888 :常態の名無しさん:2025/05/18(日) 12:15:36.768423 ID:UEbYuhCr
炎上を見るのを趣味にするのは悪趣味だと思うんだ
ttps://i.imgur.com/AAFOBtD.jpeg

2889 :常態の名無しさん:2025/05/18(日) 12:15:57.276083 ID:f6hfrCS4
>>2884
反ワクチンや宗教・過度なスポーツ観戦にのめり込む人と似た構図にはなりやすいのは確か
仕事や家庭に居場所がなくて一体感や達成感得られるんで、のめり込む人が多いらしい

反ワクチンの話だけど、転職したり実家に帰ったりして私生活が改善されたら、びっくりするくらい反ワクチンどうでもよくなった人もいるそうな

2890 :常態の名無しさん:2025/05/18(日) 12:17:15.586711 ID:BS375yF5
>>2887
小人閑居して不善を為すとはよく言ったものだ……

2891 :常態の名無しさん:2025/05/18(日) 12:18:36.351162 ID:4sJLMRrU
>>2875
痴漢冤罪も犯罪なんだけどわかっててやってるのかなぁ…。まぁアホだからわかってないんだろうが…。

2892 :常態の名無しさん:2025/05/18(日) 12:18:45.819697 ID:yVqBb1Uu
何が反ワクチンだ!!
俺の反り返ったワクワクチンチンを見ろ!!

2893 :常態の名無しさん:2025/05/18(日) 12:19:31.255581 ID:MQ9vF2Pw
>>2891
だいぢょぶ
向こうは冤罪だと思わず真実痴漢に遭ったと思っているから

2894 :常態の名無しさん:2025/05/18(日) 12:21:47.916389 ID:Yr1BunME
ノーマンズスカイで全ての星を見つけるプレイすればそんな暇はなくなるのにね

2895 :常態の名無しさん:2025/05/18(日) 12:22:11.786959 ID:IowpjC6+
ところで夏コミで薄い本が増えそうなのはマチュとニャアンとドゥーとシャリア・ブルの誰なんだぜ?

2896 :常態の名無しさん:2025/05/18(日) 12:22:49.869983 ID:ezNJ18/s
アルトリアというビジュアル完璧な女

え?これ男装とかぬかしてるんですか?目ん玉ついてないの?

2897 :常態の名無しさん:2025/05/18(日) 12:22:51.817068 ID:Yr1BunME
>>2892
生に効くワクチン注射しますねー

2898 :常態の名無しさん:2025/05/18(日) 12:23:31.690686 ID:4sJLMRrU
>>2896
ネロちゃまを見習うべきだよな。

2899 :常態の名無しさん:2025/05/18(日) 12:23:39.966675 ID:ezNJ18/s
やる夫スレ全読破rtaはーじまーるよー
早速スタートです

2900 :常態の名無しさん:2025/05/18(日) 12:24:05.634125 ID:ffdamrHR
>>2896
赤王ことネロちゃまに比べたら男装だよ

2901 :常態の名無しさん:2025/05/18(日) 12:24:10.389469 ID:RUAXpVU3
>>2895
新規じゃないのもいいなら
夏のアニメに着せ替え人形や青春ブタ野郎が続編アニメやるからそのへんが伸びそう

2902 :常態の名無しさん:2025/05/18(日) 12:24:27.144271 ID:bfGmcrMM
>>2896
男でもスカート履く連中はいるし

2903 :常態の名無しさん:2025/05/18(日) 12:24:50.698563 ID:SoKipViW
>>2895
過去作品通じて
エロ同人とホモ同人のどっちが多かったのか知らないんですかね…
(メロンブックスを信じるならだいたい3対7)

2904 :常態の名無しさん:2025/05/18(日) 12:25:03.261130 ID:+FUch4co
>>2896
完璧な男装と聞いて
ttps://tadaup.jp/4382e90ca.jpeg

2905 :常態の名無しさん:2025/05/18(日) 12:25:19.379039 ID:aFk2VLNB
>>2895
人妻

2906 :常態の名無しさん:2025/05/18(日) 12:25:39.322936 ID:Csv07ogc
>>2898
あのひとは女装して結婚式をあげた歴史上の人物だからなぁ……

2907 :常態の名無しさん:2025/05/18(日) 12:25:46.551851 ID:4sJLMRrU
>>2899
まずもはやスレが残っておらずネット上にもない作品が存在するためタイムマシンを作って回収するところからスタートです。

2908 :常態の名無しさん:2025/05/18(日) 12:27:01.637465 ID:3tsH1e2y
>>2758
蟹なのに馬とはこれいかに

>>2803
言うてアイツら防空レーダーが346系だから、
80年代ソ連海軍に毛が生えたレベルでしかないんだよなぁ……
海自の仮想敵は21世紀のソ連海軍だから……

2909 :常態の名無しさん:2025/05/18(日) 12:28:13.987108 ID:P5COXFd+
男装です

ttps://i.imgur.com/VU6js4Q.jpeg

2910 :常態の名無しさん:2025/05/18(日) 12:28:29.560331 ID:ezNJ18/s
他スレだけど男が出来たセイバーが凛に対してマウント取る話好きだったなw

2911 :常態の名無しさん:2025/05/18(日) 12:30:14.448643 ID:3tsH1e2y
ゴジばん、いつの間にかスペースミニラとスペースベビーゴジラが生えてるし、ビオランテがえっちな人型になってキャラソンまでできてる……

2912 :常態の名無しさん:2025/05/18(日) 12:30:19.491533 ID:yVqBb1Uu
女性同士で子作り可能となった結果、男女比が「1:200510334」となった未来。
男性の人権は著しく制限されて、女性から男性に対する性犯罪が合法化された。
高校入学と同時に肉便器委員に任命された主人公♂は、3年間地獄のような天国を堪能する。

2913 :常態の名無しさん:2025/05/18(日) 12:30:21.626356 ID:S7d4JcgR
正義の棒でぶったたくのは気持ち良すぎてやめられねえんだ

2914 :常態の名無しさん:2025/05/18(日) 12:30:34.175524 ID:Sm4JmTOS
>>2903
ガンダムだとホモよりエロが多いのそれこそ種種死ぐらいのような…
いや種もホモの方が多いか

2915 :常態の名無しさん:2025/05/18(日) 12:32:07.232132 ID:4dWRNsKU
はぁ…
誰もが羨むイケメンになりてえ

2916 :常態の名無しさん:2025/05/18(日) 12:33:04.222066 ID:yVqBb1Uu
>>2913
叩いて良いのは、保険のおねえさんから食事に誘われてホイホイ付いて行った童帝の下心だけですよ。

2917 :常態の名無しさん:2025/05/18(日) 12:33:17.209159 ID:qxq8eIg1
シャリア・ブルからちょいワル親父ポジションを奪ったバスクを許すな!

2918 :常態の名無しさん:2025/05/18(日) 12:34:34.113317 ID:B+f4iCdl
アルトリアさんは王として機能するなら
女とか言い出して機能を落とす必要もないかみたいなスルーもあったからね
なおランスロットは王妃に王が女なのですと泣きつかれるまで知らなかった

2919 :常態の名無しさん:2025/05/18(日) 12:34:54.482839 ID:AgdGepZa
>>2917
言うほどちょいか?

2920 :常態の名無しさん:2025/05/18(日) 12:35:02.668185 ID:6dkfttOQ
エロ同人に出来る女キャラがそんなに…<ガンダム

2921 :常態の名無しさん:2025/05/18(日) 12:36:18.694142 ID:yVqBb1Uu
>>2920
エロ同人にできるヒロインは、私のローラくらいか?

2922 :常態の名無しさん:2025/05/18(日) 12:37:16.963432 ID:4sJLMRrU
>>2919
ちょ(う)い(じょう)ワルのバスクさんだよ。

2923 :常態の名無しさん:2025/05/18(日) 12:37:34.608981 ID:qxq8eIg1
ttps://x.com/ZASH1MA/status/1923655403797455018
やっぱりオタクに優しいギャルは良いっすね

2924 :常態の名無しさん:2025/05/18(日) 12:37:54.710758 ID:sqsO3FQ6
だがガンダムはデビルガンダムとLシステムという生体ユニットの二大革命を起こした功績を世は忘れておらぬ……!

2925 :常態の名無しさん:2025/05/18(日) 12:39:33.195199 ID:P5COXFd+
今だったらシイコは出るだろうな

2926 :常態の名無しさん:2025/05/18(日) 12:39:58.408530 ID:aFk2VLNB
ttps://pbs.twimg.com/media/F2nhjDUbwAEuCAU.jpg
ttps://pbs.twimg.com/media/F2nhjZ0agAAfJus.jpg
ttps://pbs.twimg.com/media/F2nhjvxasAANncP.jpg
キラキラの使者、シャリア天狗は本当に笑う

2927 :常態の名無しさん:2025/05/18(日) 12:40:44.241793 ID:M2FwyBEd
>>2915
外にいけ

2928 :常態の名無しさん:2025/05/18(日) 12:41:12.698563 ID:ezNJ18/s
100万円手に入る代わりに一生岡田斗司夫みたいな喋り方しかできなくなります
やる?

2929 :常態の名無しさん:2025/05/18(日) 12:42:05.018662 ID:Yr1BunME
>>2928
100万やるからなれ

2930 :常態の名無しさん:2025/05/18(日) 12:42:25.235948 ID:4sJLMRrU
>>2923
ニンジャに優しいオタクじゃねぇか…。

2931 :常態の名無しさん:2025/05/18(日) 12:42:57.869403 ID:3tsH1e2y
超ビオランテは立体物欲しいところだな

2932 :常態の名無しさん:2025/05/18(日) 12:43:16.573583 ID:QSL4c4ma
ノーマンズスカイ、センチネル迎撃機の厳選を始めたが……これ、全然終わらんやつだな?
離陸の時にガショガショ変形する奴が見つからねえ

2933 :常態の名無しさん:2025/05/18(日) 12:45:44.636863 ID:Yr1BunME
>>2932
探すの自体は簡単だけど形状の厳選となるとな

2934 :常態の名無しさん:2025/05/18(日) 12:46:16.552053 ID:p6U+OBWh
>>2920
アレンビーはエロ向けかな

2935 :常態の名無しさん:2025/05/18(日) 12:46:38.698469 ID:9albZ64S
ライトサイド 岡田
ダークサイド ひろゆき

の動画すき

2936 :常態の名無しさん:2025/05/18(日) 12:47:15.754617 ID:4sJLMRrU
>>2928
よほどの軽い縛りじゃないと100万程度で一生涯は普通に割に合わないッス。忌憚のない意見って奴ッス。

2937 :常態の名無しさん:2025/05/18(日) 12:49:55.785332 ID:RUAXpVU3
>>2935
どっちも距離をおいたほうがいいのでは?
いやジェダイも一般人からしたらそんなもんんか

2938 :常態の名無しさん:2025/05/18(日) 12:50:44.416844 ID:9albZ64S
>>2936
10万やるから明日からすき屋ではキング牛丼しか頼めなくなる

くらいの軽い呪い?

2939 :常態の名無しさん:2025/05/18(日) 12:52:00.557008 ID:3tsH1e2y
今日のブルックリン
ttps://x.com/orenjinoir/status/1923904063134969976/video/1

2940 :常態の名無しさん:2025/05/18(日) 12:52:11.867117 ID:4sJLMRrU
>>2937
つ あぶぶの 酒場でジェダイ論を語るダークジェダイ稲荷

でも実際ソレをやるとフォースが要らんことする。賭けても良い。

2941 :常態の名無しさん:2025/05/18(日) 12:55:53.057480 ID:B+f4iCdl
中庸がなぜ中庸でいられないのかというと
中庸を維持するのが難しいからなんで
フォースがなんもせんでも勝手にどちらかに傾いて崩壊すると思う

2942 :常態の名無しさん:2025/05/18(日) 12:57:03.408219 ID:1rsQrbUw
>>2941
アナキン生み出して無理矢理傾けに来たじゃねえかよ…

2943 :常態の名無しさん:2025/05/18(日) 12:58:37.796404 ID:ZYxAfHoh
>>2938
軽すぎて草
すき家行かなければいいし行っても残せばノーリスクやん

2944 :常態の名無しさん:2025/05/18(日) 12:59:11.379776 ID:sqsO3FQ6
無理やり傾けたというかEp.1の時点で過剰にライトサイドに傾いてたからその反発ゾ

2945 :常態の名無しさん:2025/05/18(日) 12:59:24.635414 ID:6Mfb9jc/
>>2942
フォース「だってライトサイドに傾き過ぎてたしそのジェダイも腐敗とはいかんまでも硬直しちゃってたからさー」

2946 :常態の名無しさん:2025/05/18(日) 13:00:43.217033 ID:Yr1BunME
フォース使う奴に権力与えない方がいいのでは?

2947 :常態の名無しさん:2025/05/18(日) 13:01:02.826135 ID:CAjCxK5z
カーラ「じゃけん天秤揺らして差し引きゼロの中立保ちましょうね〜」

2948 :常態の名無しさん:2025/05/18(日) 13:01:21.803026 ID:PNKeR8Ah
>>2877
第3部のDIO戦の舞空術はぶっ飛んでて好きだったな

2949 :常態の名無しさん:2025/05/18(日) 13:01:37.612903 ID:yx9fwOQs
スシの暗黒卿はニンジャではない

2950 :常態の名無しさん:2025/05/18(日) 13:02:56.957072 ID:QSL4c4ma
>>2933
ポータルアドレス使えばいいんだろうが、やっぱり自力で探し当てたいよね

2951 :常態の名無しさん:2025/05/18(日) 13:03:11.299983 ID:GVgmpr5m
>>2943
毎日すき家に行かなければならない
だったら少し辛いか
マニアなら縛られなくても行っているかもしれないが

2952 :常態の名無しさん:2025/05/18(日) 13:03:23.164002 ID:NIEmRKoQ
「私は属性は闇だが、心は光なので光陣営に入れて欲しい。
あー早く闇の勢力の連中をブッ殺して―。正義の光を知らしめて―」

2953 :常態の名無しさん:2025/05/18(日) 13:03:31.794846 ID:DQjyVY/d
天よ地よ 火よ水よ
我にウンコ我慢する力を与え給え……
とあああああああ!!

2954 :常態の名無しさん:2025/05/18(日) 13:03:49.377786 ID:CAjCxK5z
>>2877
上条さんは長台詞中ずっと動かなきゃならなくなって例のAAが

2955 :常態の名無しさん:2025/05/18(日) 13:04:11.126815 ID:4sJLMRrU
>>2949
そりゃSCP団体だからな…>SCP-1134-JP関連

2956 :常態の名無しさん:2025/05/18(日) 13:04:12.083487 ID:+eNw4rz0
>>2948
OVAの方だとかなり飛行していたな

2957 :常態の名無しさん:2025/05/18(日) 13:04:37.342510 ID:mmKXMvrG
>>2951
すき屋には行く…だが…注文して食わねばならないとは言っていない…

2958 :常態の名無しさん:2025/05/18(日) 13:04:47.637564 ID:XmmXL8A4
>>2908
052D型駆逐艦に055型駆逐艦はどちらも四面フェイズドアレイレーダーで米軍関係者からはイージス艦のSPYレーダーに近い性能を持ち、艦隊防空能力を持っている中国版イージスだと評価されてますが?

2959 :常態の名無しさん:2025/05/18(日) 13:04:49.924634 ID:eHDv2HaO
悪人殺して偏ったら善人殺してバランスとっていこうな

2960 :常態の名無しさん:2025/05/18(日) 13:05:19.251912 ID:6Mfb9jc/
>>2947
お前さん人妻に抑え込まれただけで別に納得したわけでも成仏したわけでもないから
誰かほかの人がサークレット嵌めると普通に復活すると聞いて草生えない

2961 :常態の名無しさん:2025/05/18(日) 13:07:34.265382 ID:G6M2TOrT
うーん、場違い感ありすぎる店に入ってもうた
さっさと食べて出るべ出るべ…

2962 :常態の名無しさん:2025/05/18(日) 13:07:35.612727 ID:jWv+UarY
毎日すき家の人はすき家一斉閉店のときは台湾や沖縄行ってたり
他のチェーン店の美味しいものを紹介するとうちはすき家じゃないですよって言われるんだ

2963 :常態の名無しさん:2025/05/18(日) 13:07:58.002122 ID:sqsO3FQ6
>>2952
パルパティーン「共和主義の守護者を謳いながら民主的に選ばれた共和国議会議長を暗殺しようとするとか君さぁ」

あの襲撃が成功してたら一時的にジェダイ評議会で政治のかじ取りをしようとしてたらしいので実際ヤバイ
もうシスと変わんねぇよコレ、そりゃアナキンをダークサイドに叩き落してジェダイ粛清させるよねって

2964 :常態の名無しさん:2025/05/18(日) 13:08:19.057615 ID:jIEoUf5T
Nルート調整って今のメガテンでは無くなったんだっけ…

2965 :常態の名無しさん:2025/05/18(日) 13:08:48.386219 ID:jWv+UarY
ttps://x.com/Fate_SN_Game/status/1923921481655812443
ダメットさんまるでヒロインみたいな位置とポーズしてるやん

2966 :常態の名無しさん:2025/05/18(日) 13:11:02.429177 ID:+eNw4rz0
>>2962
そういや、その人拉致ってパンケーキ食わせた奴がいるらしいな

2967 :常態の名無しさん:2025/05/18(日) 13:11:31.136215 ID:XmmXL8A4
こんごう型護衛艦も改修したとはいえ、イージスシステム自体がかなりアップグレードされて既に旧式化したベースライン5.3だから相対的にはかなり劣ってるし

2968 :常態の名無しさん:2025/05/18(日) 13:11:52.638392 ID:jWv+UarY
ttps://x.com/nogiguchi23/status/1923911577771835458
美女プラモデルって凄いね

2969 :常態の名無しさん:2025/05/18(日) 13:12:03.307926 ID:GVgmpr5m
金剛はおばあちゃんだから

2970 :常態の名無しさん:2025/05/18(日) 13:13:48.167073 ID:B+f4iCdl
>>2942
というかあの時点でジェダイが硬直化して本分を忘れ始めてるから
アナキンいなくてもいずれ壊れるか盛大にやらかすかなんだよね
アナキンのお蔭で派手な花火になったけど

2971 :常態の名無しさん:2025/05/18(日) 13:15:35.825503 ID:ya493F6V
>>2965
PC版でダメットさんのエロなかったけどあれはナイわーって思った
あれだけ素晴らしいものをお持ちなのにランサーしか堪能してないとか(勝手な妄想)うらやますぎるだろ!w

衛宮士郎氏の戦果
セイバー、凛、カレンVS桜、バゼット(、大河)
つまり小さい方が好みなのか

2972 :常態の名無しさん:2025/05/18(日) 13:16:55.413693 ID:ffdamrHR
>>2971
ライダー忘れんな

2973 :常態の名無しさん:2025/05/18(日) 13:18:34.691052 ID:sqsO3FQ6
ライダーエロって本編じゃ実質凛エロでHAでようやっと実装された奴じゃねぇか
しかも桜とセットだし

2974 :常態の名無しさん:2025/05/18(日) 13:19:42.270579 ID:590xFDn5
>>2968
すっげぇ

2975 :常態の名無しさん:2025/05/18(日) 13:20:21.515890 ID:j6wryV01
>>2973
フォロウじゃね?ライダーの初エロシーン

2976 :常態の名無しさん:2025/05/18(日) 13:20:25.867498 ID:B+f4iCdl
>>2971
ランサーはフラガラックは食らったけど性的な意味ではバセットさん食らってないぞ
もっともバセットさん魔術師だからそっち関連は適当に捨てたと明言してるから
あの世界には堪能した奴はいるはず

2977 :常態の名無しさん:2025/05/18(日) 13:20:48.276921 ID:K2zMtVMw
海自のイージス艦は現在全てAN/SPY-1D(V)を搭載してるけど、本国アメリカでは、アーレイ・バーク級フライトVからSPY-6(V)1に置き換えられているから、まだあと20年30年使うあたご型護衛艦とまや型護衛艦は「どうすんだ、米軍と同じように既存艦艇もバックフィット改修するのか」って話になってるし

艦艇の数も人員も金も足らんわ
造船業は世界シェアの6割以上中国に取られてるせいで既存艦艇のメンテと新造で手一杯なのに、アメリカにさらに艦艇整備押し付けられそうだし

2978 :常態の名無しさん:2025/05/18(日) 13:22:12.963135 ID:+eNw4rz0
>>2977
それをここに描いて何の意味があるの?
底の浅い有識者ごっこならチラシの裏にでも書いてろ

2979 :常態の名無しさん:2025/05/18(日) 13:22:14.625039 ID:sqsO3FQ6
>>2975
だからhollow ataraxiaの頭文字でHAだろ

2980 :常態の名無しさん:2025/05/18(日) 13:22:15.434313 ID:3tsH1e2y
>>2958
アメちゃんも敵は褒めておかないと予算がつかないからね。
艦載化S300PをウクライナでPAR化したブツがイージスシステムに匹敵とはならんよ。

実際、台湾側からはイージスシステムが当初から備えていたシースキマー対処能力が346レーダーに欠けていると評価が出てる。

2981 :常態の名無しさん:2025/05/18(日) 13:22:19.533241 ID:ffdamrHR
カレンも士郎の戦果に加えていいのか微妙なとこだよな

2982 :常態の名無しさん:2025/05/18(日) 13:22:29.321703 ID:mvu+dxY8
>>2963
明らかに法の下の平等に反しまくってる
宇宙世紀憲章のニュータイプを優先的に政治に参加させるとかいう条文を
民主主義的とかなんとかそういう論調で
持ち上げようとしてたの思い出した

2983 :常態の名無しさん:2025/05/18(日) 13:24:03.199552 ID:jWv+UarY
まあカレンの相手はシロウじゃなくてロックスターだな

2984 :常態の名無しさん:2025/05/18(日) 13:24:06.306541 ID:6+sJnfUm
そんな……小さい方が好みならじゃあどうしてイリヤには手を出さないんだい?

2985 :常態の名無しさん:2025/05/18(日) 13:24:25.447340 ID:j6wryV01
>>2979
なぜかヘブンズフィールのほうだと誤解した

2986 :常態の名無しさん:2025/05/18(日) 13:25:51.282636 ID:jWv+UarY
Fate 〜No Skynの発表は何時ですか?

2987 :常態の名無しさん:2025/05/18(日) 13:26:37.963148 ID:G+xdwATv
>>2964
むしろ真1以外であったっけ?

2988 :常態の名無しさん:2025/05/18(日) 13:29:28.421246 ID:4NSlqhUG
プルとプルツーの薄い本は今でも割と見る気がする

2989 :常態の名無しさん:2025/05/18(日) 13:33:22.244384 ID:aFk2VLNB
士郎の好みのタイプがイリヤだから、村正もメリュ子の容姿をベタ褒めしてる説は笑う

2990 :常態の名無しさん:2025/05/18(日) 13:35:00.964017 ID:PTttYhyE
あかんビーバーのシムシティ沼だ
気が付いたらお昼ご飯食べてない…

2991 :常態の名無しさん:2025/05/18(日) 13:35:58.728302 ID:G+xdwATv
>>2984
エロがないだけでイリヤの水着に一番興奮した(HAで言った)男だぞ

2992 :常態の名無しさん:2025/05/18(日) 13:36:37.532092 ID:M9S/E+VL
>>2982
結局スペースノイドに参政権は有るのか無いのかどっちなんだい

2993 :常態の名無しさん:2025/05/18(日) 13:37:32.034076 ID:B+f4iCdl
正義の味方がロリに興奮するわけないんだ
そうだろう!ウルトラセブン!

2994 :常態の名無しさん:2025/05/18(日) 13:38:48.107186 ID:3tsH1e2y
>>2982
間違った宇宙世紀多様性は排除しなければ
メイクアースグレートアゲインだ

2995 :常態の名無しさん:2025/05/18(日) 13:40:10.635330 ID:NIEmRKoQ
コロニーへの水の供給に関税を掛けます!地球は搾取されている!

2996 :常態の名無しさん:2025/05/18(日) 13:40:18.105555 ID:SOCZ1V02
クローン戦争で割と当たり前の如くジェダイが将軍やら指揮官扱いされてたけど
アイツらってそんなサクサク正規の軍事系統に介入できる立場だったんだと当時ちょっとビックリした

2997 :常態の名無しさん:2025/05/18(日) 13:41:26.438434 ID:G+xdwATv
>>2993
ウルトラマンの寿命からしたら人間なんて全員ロリショタ……ってコト!?

2998 :常態の名無しさん:2025/05/18(日) 13:41:27.898523 ID:PTttYhyE
光の国の住人にとって人間なんてカブトムシみたいな存在なのにカブトムシ好きすぎるから命を投げ捨ててでも守護ったリピアくんもカブトムシのメスと恋愛したセブンさんもやべえなって

2999 :常態の名無しさん:2025/05/18(日) 13:41:35.637211 ID:zxgiGlak
>>2987
真4でもアライアンス調整あった気がする

3000 :常態の名無しさん:2025/05/18(日) 13:41:37.081174 ID:YJfzRrNW
>>2993
年齢だけなら産まれて数年の高校卒業したばかりの女の子に興奮しているフーマというのも
アサヒの年齢がちょっとおかしいのが原因だけど

3001 :常態の名無しさん:2025/05/18(日) 13:44:10.472431 ID:+eNw4rz0
>>2998
そんな存在が自分が闇落ち仕掛けた時乗り込んできてぶん殴って目覚めさせてくれたんだぞ
脳を焼かれるだろ

3002 :常態の名無しさん:2025/05/18(日) 13:46:00.095112 ID:s6dtZgdb
マン兄さん「ワイの娘募集中」

3003 :常態の名無しさん:2025/05/18(日) 13:46:38.034302 ID:xhsD5Txr
ヨーダは800年ジェダイとして活動しているから超すごくすごいご意見番なのだ
ジェダイ崩壊の頃が映画化されているため有能度低い

3004 :常態の名無しさん:2025/05/18(日) 13:47:58.062244 ID:RUAXpVU3
>>3002
息子だ息子だと言われてる少年は自分の子ではないけど遺伝子的なものは受け継いでるから
なんか、托卵感あるなとかはだめ?

3005 :常態の名無しさん:2025/05/18(日) 13:49:17.890296 ID:ffdamrHR
>>2990
Timberbornか
アプグレされまくってめっちゃ要素増えてるらしいな

3006 :常態の名無しさん:2025/05/18(日) 13:50:20.203639 ID:NIEmRKoQ
>>3003
ウルトラキングに比べればまだまだ

3007 :常態の名無しさん:2025/05/18(日) 13:50:49.534201 ID:XAM2z5zL
>>2998
ゾーフィ「“光の星”だ。二度と間違えるな(背後に天体制圧兵器を浮かべつつ」
ゾフィー「未だに間違えてる人居るよねw」

3008 :常態の名無しさん:2025/05/18(日) 13:51:14.549014 ID:ffdamrHR
>>3000
今カイ・キスクさんの悪口言った?

3009 :常態の名無しさん:2025/05/18(日) 13:52:27.745127 ID:+Zs38IYH
>>2995
昔、雨水にすら料金掛けて市民の怒りが爆破したコチャバンバ水紛争ってのがあってな…

3010 :常態の名無しさん:2025/05/18(日) 13:52:56.234792 ID:PTttYhyE
>>3005
まだイージーで試行錯誤してるレベルだけどダム作って乾季凌いだり動力繋ぐの超楽しい
あと縦に建造物設置できるのも新鮮でいいわ

3011 :常態の名無しさん:2025/05/18(日) 13:53:04.630517 ID:ffdamrHR
>>3007
だってウルトラマンの歌で光の国って言ってるし……

3012 :常態の名無しさん:2025/05/18(日) 13:53:07.613206 ID:3E5QF7Ib
>>3008
年若い娘をキズモノにされたお義父さんも泣いてるぞ

3013 :常態の名無しさん:2025/05/18(日) 13:53:58.142790 ID:XAM2z5zL
>>2993
ジード「だってよ。父さんはどう思う?(白目」
ベリアル「(無言のデスシウム光線)」

3014 :常態の名無しさん:2025/05/18(日) 13:54:22.784215 ID:GVgmpr5m
>>3004
一体化した相手の子供は俺の子供と同じってゼロも言っていたし
あの子、大きくなって恋人出来たらゼロが光の国からチェックにくるとかありそう

3015 :常態の名無しさん:2025/05/18(日) 13:55:01.646271 ID:Mtyu3h1B
>>3012
あのおっぱいでロリは無理でしょ

3016 :常態の名無しさん:2025/05/18(日) 13:56:04.537283 ID:sqsO3FQ6
>>3012
自分だって嫁の肉体年齢一桁のクセに

3017 :常態の名無しさん:2025/05/18(日) 13:56:55.378663 ID:jWv+UarY
イリヤさんは体が小さいだけの大人の女性とガチロリの人が解説してたのを思い出した
ところで名前がイリヤなのかイリアなのか毎回忘れる

3018 :常態の名無しさん:2025/05/18(日) 13:59:53.774837 ID:YJfzRrNW
背の低い成人女性とロリは体つきが違うとアイマスアニメ放送時に熱弁していた人がいたな

3019 :常態の名無しさん:2025/05/18(日) 14:02:03.218928 ID:Mtyu3h1B
カイとディズィーがうまぴょいしてる間ネクロとウンディーネはどうしてるの?

3020 :常態の名無しさん:2025/05/18(日) 14:02:28.896283 ID:aFk2VLNB
ttps://tadaup.jp/4393cbd0c.jpeg
ダークネスヒールズって本人だっけ?

3021 :常態の名無しさん:2025/05/18(日) 14:02:56.477965 ID:j6wryV01
イリヤって男性の名前でも使えるんだよな、ロシア人

3022 :常態の名無しさん:2025/05/18(日) 14:03:07.046716 ID:xhsD5Txr
ガチロリは腹がイカ腹がなんたらと説明してくれる人はたまに出る

3023 :常態の名無しさん:2025/05/18(日) 14:03:43.161902 ID:GVgmpr5m
凶悪なデザインだよなあ
ttps://pbs.twimg.com/media/GrJow1JX0AANL_n.jpg
ttps://pbs.twimg.com/media/GrJoxHTWQAAy958.jpg

3024 :常態の名無しさん:2025/05/18(日) 14:04:54.428776 ID:6+sJnfUm
あー、なんか、腹筋とかあの辺が未発達だから、くびれがなくてぽっこり気味なんだって?
ワイくんも幼女に詳しい有識者の説明を聞き流しただけだからよく知らんけど

3025 :常態の名無しさん:2025/05/18(日) 14:05:46.994804 ID:jWv+UarY
>>3024
くびれがないぽっこりお腹のワイくんはロリだった!?

3026 :常態の名無しさん:2025/05/18(日) 14:06:16.791528 ID:j6wryV01
子供の体型なんか我が子の育成どうこうを見る親だけでいいわい

3027 :常態の名無しさん:2025/05/18(日) 14:06:38.981956 ID:Yr1BunME
ワイくんは違うけど、その辺のおっさんの腹もロリと同じってことかな?

3028 :常態の名無しさん:2025/05/18(日) 14:07:01.462163 ID:G+xdwATv
>>2999
真4だと敵を倒して、じゃなくて依頼とか選択肢の結果じゃなかったっけ?
そういうのならSJでもあったかな

3029 :常態の名無しさん:2025/05/18(日) 14:07:07.324009 ID:+0Zpuntj
>>3020
舞台の方だとメカっぽい演出があったから作りた存在かと
他のメンバーは死んだ後の魂がはあるかも知れんが、
ジャグジャグはそもそも死んでないから生まれ変わりとか蘇らせもないはずだし

3030 :常態の名無しさん:2025/05/18(日) 14:07:09.292887 ID:qeU3DIiM
>>3025
ワイはシルエットで見ると頭と足が腹に比べるとくびれてるので大人

3031 :常態の名無しさん:2025/05/18(日) 14:07:22.260463 ID:ffdamrHR
>>3023
出たーっ
ばけものガンダム三バカ大将

3032 :常態の名無しさん:2025/05/18(日) 14:08:10.291644 ID:GVgmpr5m
じじニキのロリっ子はガチと聞いた

3033 :常態の名無しさん:2025/05/18(日) 14:08:12.853393 ID:NIEmRKoQ
>>3023
貼ってあるステッカーが忍殺っぽい

3034 :常態の名無しさん:2025/05/18(日) 14:08:43.656675 ID:yx9fwOQs
>>3023
サイコガンダム改修機としても、コクピットどこ?
サイコガンダムのコクピット、頭なんじゃが?


3035 :常態の名無しさん:2025/05/18(日) 14:09:01.925413 ID:pV/wU2yL
>>3023
原作で見た時から思ってるがZZの頭はともかくZと初代の頭に何の意味もないよな
いやバルカンの銃座くらいにはなるか?

3036 :常態の名無しさん:2025/05/18(日) 14:09:16.654340 ID:j6wryV01
>>3028
4無印で選択肢次第でNルートってかなり面倒だったな、だってNルートの選択肢がないので
ロウっぽいのとカオスっぽいのをバランスよく選択しないとたどり着かない

3037 :常態の名無しさん:2025/05/18(日) 14:09:42.011584 ID:6+sJnfUm
今だ! 全てのおっさんをロリ美少女にするウイルスを散布しろ! 世界平和のためだ!!

3038 :常態の名無しさん:2025/05/18(日) 14:09:45.554442 ID:EAHsuwaZ
安定するまで積んでおいてそのまま放置してたスタルカァ2楽しい……
でも重量がきつい!黄コンディションの銃とか拾わないほうがいいんだろうか、いっそ
弾と薬だけもらって、収入は主にアーティファクト狙い……?

3039 :常態の名無しさん:2025/05/18(日) 14:09:48.328507 ID:jWv+UarY
プラモ漫画ではハッタリが一番大切なんや

3040 :常態の名無しさん:2025/05/18(日) 14:10:08.987008 ID:yx9fwOQs
>>3035
追加カメラアイとサイコミュ増設部と思えばまあ。

3041 :常態の名無しさん:2025/05/18(日) 14:10:12.925139 ID:6GIDywxb
>>3035
後はセンサー類が増えてるとか…?

3042 :常態の名無しさん:2025/05/18(日) 14:10:19.536270 ID:j6wryV01
男がいなくなると滅びるぞ、それかチョウチンアンコウの存在みたいにおすがなるか

3043 :常態の名無しさん:2025/05/18(日) 14:10:36.368427 ID:GVgmpr5m
>>3034
頭部に有るよ
まあ、操縦しているのではなく人質だったけど

3044 :常態の名無しさん:2025/05/18(日) 14:11:10.533959 ID:yx9fwOQs
>>3042
ちんちんと玉はそのままとか?
グロいなあ。

3045 :常態の名無しさん:2025/05/18(日) 14:12:21.211607 ID:yx9fwOQs
>>3043
人質を機能させるならハイメガキャノン撃てへんやんけ

3046 :常態の名無しさん:2025/05/18(日) 14:12:28.606815 ID:pV/wU2yL
>>3034
プラモ狂四郎に出てきたZZZガンダム
ちゃんと頭部には人質が乗せてあって正しい頭部を破壊しないと人質が死ぬようになってる

3047 :常態の名無しさん:2025/05/18(日) 14:12:32.124008 ID:NIEmRKoQ
>>3042
>>3044
よく見ろ。ロリになるのは全てのおっさんだ、少年なら大丈夫
男がある程度の年齢になるとロリになるんだろう

3048 :常態の名無しさん:2025/05/18(日) 14:12:46.900811 ID:6+sJnfUm
なに、オッサンになるまでに子作りするよう義務付ければ良い
甘エビみたいなもんだ

3049 :常態の名無しさん:2025/05/18(日) 14:13:02.108819 ID:j6wryV01
>>3044
女の人面腫みたいに男がとりついて精子を出して受精着床すると、吸収されて消える

3050 :常態の名無しさん:2025/05/18(日) 14:13:42.652482 ID:jWv+UarY
>>3048
探偵ナイトスクープで甘エビ500匹食べれるって依頼出した人は
180超えてから顔色悪くなって吐いてたな

3051 :常態の名無しさん:2025/05/18(日) 14:14:29.311382 ID:yx9fwOQs
>>3047>>3049
想像するだに頭が痛い!

3052 :常態の名無しさん:2025/05/18(日) 14:14:44.448898 ID:Yr1BunME
>>3038
売れるが持ちきれない銃は路上の目立つところに積む。エミッションで消えたかな?
金が厳しいのはそうだからアーティファクト巡りや繰り返しできるクエがいい
修理費が馬鹿にならないので初期ハンドガン改造してやれるところはそれでやるのも手

3053 :常態の名無しさん:2025/05/18(日) 14:15:26.185318 ID:yx9fwOQs
>>3046
ならハイメガキャノンつけたら駄目じゃん

3054 :常態の名無しさん:2025/05/18(日) 14:16:02.556814 ID:ezNJ18/s
ttps://x.com/keru_career/status/1923853534048518292?t=qhqe_e3pnco8M8XPUJTiLw&s=19

伝説のマナー講師ってなんやねん

3055 :常態の名無しさん:2025/05/18(日) 14:19:24.056062 ID:k6TG3aTd
電設のマナー講師?

3056 :常態の名無しさん:2025/05/18(日) 14:19:26.692291 ID:ffdamrHR
>>3053
あの漫画にそこまで厳密な原作設定求めんな

3057 :常態の名無しさん:2025/05/18(日) 14:20:37.015550 ID:GskIiAoC
>>3054
伝説の、が付いたらゾンビだ
佐賀じゃ常識だよ?

3058 :常態の名無しさん:2025/05/18(日) 14:20:46.517777 ID:yx9fwOQs
>>3056
それもそうか……

3059 :常態の名無しさん:2025/05/18(日) 14:24:49.574674 ID:zxgiGlak
ディズィは卵生だから排卵した後にカイが射精したんだぞ…産卵プレイに興奮する王様はさぁ…

3060 :常態の名無しさん:2025/05/18(日) 14:25:22.822495 ID:PTttYhyE
腕でも足でも頭でも多い方がお得だろ?

3061 :常態の名無しさん:2025/05/18(日) 14:25:31.180346 ID:Fo4F3omc
プラモ狂四郎の終盤、すごい迷走してた時期のだっけ?>ZZZガンダム

3062 :常態の名無しさん:2025/05/18(日) 14:26:10.800828 ID:ezNJ18/s
怒らないで下さいね、腹ボテプレイって抜けないじゃないですか

3063 :常態の名無しさん:2025/05/18(日) 14:26:34.812004 ID:GskIiAoC
>>3060
複乳はちょっと……

3064 :常態の名無しさん:2025/05/18(日) 14:26:40.486002 ID:Yr1BunME
>>3059
陸生で卵産む生物は普通に交尾して産卵するんで・・・

3065 :常態の名無しさん:2025/05/18(日) 14:30:12.196732 ID:qeU3DIiM
>>3054
この伝説のマナー講師とやらに、ゴジュウジャー13話「家政婦激走!竜儀の流儀」を見せてやりたい

敵とマナー対決で戦う回

ナンバーワン戦隊ゴジュウジャー
第13話「家政婦激走!竜儀の流儀」
ttps://tver.jp/episodes/epend601sy

3066 :常態の名無しさん:2025/05/18(日) 14:31:48.595669 ID:s6dtZgdb
ディズィーの有精卵って美味そう

3067 :常態の名無しさん:2025/05/18(日) 14:32:11.343977 ID:NIEmRKoQ
マナーを破ると1人死ぬんでしょ?知ってる

3068 :常態の名無しさん:2025/05/18(日) 14:35:58.274151 ID:G+xdwATv
>>3036
一応、全体MAP上のアイコンの回転方向でLとCが分かるんだっけ
分かるかボケ……

3069 :常態の名無しさん:2025/05/18(日) 14:40:48.242091 ID:cp+omSMZ
今日はヴィクトリアマイルなんですけど…
クッソ荒れるイメージなんだよな…

3070 :常態の名無しさん:2025/05/18(日) 14:40:54.220207 ID:k6TG3aTd
>>3036
あと、中盤終わりに選択肢イベントがあるんだけどその時点でNだとCかLのどちらかに偏る質問が来てNを維持できなかった気がする

3071 :常態の名無しさん:2025/05/18(日) 14:42:02.132311 ID:j6wryV01
>>3070
だからそれまでにどっちかにずらしておかないといかんのや(面倒!)

3072 :常態の名無しさん:2025/05/18(日) 14:42:08.724408 ID:6+sJnfUm
いかに自らはマナーを守り、敵にマナーを破らせるか、それがマナーバトルだ!
そうだろ、露伴ちゃん!!

3073 :常態の名無しさん:2025/05/18(日) 14:42:29.063603 ID:s6dtZgdb
>>3067
身内が死んだり大切なものを失うんだぞ

3074 :常態の名無しさん:2025/05/18(日) 14:43:07.556793 ID:k6TG3aTd
>>3072
スタンド攻撃でマナーを破らせるのはルールで禁止っすよね

3075 :常態の名無しさん:2025/05/18(日) 14:44:40.800299 ID:s6dtZgdb
>>3074
そもそもマナー違反を指摘するのがルール無用だろ

3076 :常態の名無しさん:2025/05/18(日) 14:45:10.873346 ID:f6hfrCS4
今の変なマナー言い出すの見てると、儒者もそうだったんやろなと
新しい理論出さないと食えないから先人を貶す

3077 :常態の名無しさん:2025/05/18(日) 14:45:12.833355 ID:Uw7jC3OM
>>3074
スタンド使用に関するマナーが存在してないのがイケないんDA☆

3078 :常態の名無しさん:2025/05/18(日) 14:45:41.895224 ID:yx9fwOQs
>>3067
マナーを守らねば、即ムラハチ。
当然片腕のケジメは最低限命ぜられ、
恥辱からセプクに至るものもいる。
これが恐るべきマナー真実なのだ!ナムアミダブツ!

3079 :常態の名無しさん:2025/05/18(日) 14:45:44.253034 ID:qeU3DIiM
>>3077
まーなー

3080 :常態の名無しさん:2025/05/18(日) 14:46:12.378600 ID:iOh26Xmy
>>3074
そもそも再挑戦の場合のルールを説明していないのが悪くない?

3081 :常態の名無しさん:2025/05/18(日) 14:46:22.681267 ID:B+f4iCdl
>>3068
その辺は伝統だからな回転の向き
一番わかりにくいのは人修羅君だった記憶
ルート分岐が選択肢だから向きとかねぇので

3082 :常態の名無しさん:2025/05/18(日) 14:46:24.946818 ID:6+sJnfUm
そこが露伴ちゃんの恐ろしいところでな
あくまで、マナーを破ってしまう可能性が高くなるだけであり、直接的にマナー違反を強制したわけではないのだ
ルールブックたる山の神も許された

3083 :常態の名無しさん:2025/05/18(日) 14:46:48.516974 ID:cp+omSMZ
露伴先生マナー勉強しても友達が丈助と康一くらいしかいないじゃないっすか

3084 :常態の名無しさん:2025/05/18(日) 14:47:12.135813 ID:GaTuWvNa
過去か未来の最後の選択肢がカオスロウヒに極振りになるから偏った選択肢取り続けて最後に逆の選択肢選ぶとニュートラルルートに入れた気がする

3085 :常態の名無しさん:2025/05/18(日) 14:47:46.972087 ID:cp+omSMZ
高橋一生露伴先生も最初色々言われたのに定着したよねえ

3086 :常態の名無しさん:2025/05/18(日) 14:47:50.236353 ID:VyzShFi7
失礼をクリエイトしてくるのがマナー講師というものです

3087 :常態の名無しさん:2025/05/18(日) 14:48:33.915150 ID:9BIgsIvy
スタープラチナは名前が付いた後から弱体化してる不思議(牢の中に射程距離的に届かないものを持ち込んでいる

3088 :常態の名無しさん:2025/05/18(日) 14:49:44.687955 ID:9BIgsIvy
>>3085
むしろマルハニチロだっけのCMのほう優しいキャラしていて違和感ある

3089 :常態の名無しさん:2025/05/18(日) 14:50:27.461233 ID:iOh26Xmy
>>3083
くしゃがらの時の同業者はたぶん向こうからしたら友達カテゴリなんじゃないかな

3090 :常態の名無しさん:2025/05/18(日) 14:52:42.801647 ID:4sJLMRrU
>>3088
そんな!? 人魚を助けたり亀を助けたりするよりそれらを密漁する側なのが露伴先生だっていうんですか!       せやな。

3091 :常態の名無しさん:2025/05/18(日) 14:53:00.985039 ID:cp+omSMZ
>>3087
そういうもんなのか、3部から4部、6部と段々弱体化していくよね
6部の時3部並みにやれてたら神父に勝てたやろ

3092 :常態の名無しさん:2025/05/18(日) 14:55:08.391238 ID:s6dtZgdb
そら触るものみな傷つけた不良時代と子供ができて丸くなった時じゃ戦う精神が違う

3093 :常態の名無しさん:2025/05/18(日) 14:55:43.751674 ID:4sJLMRrU
>>3091
HBの鉛筆をボキッと折るように 出来るとそう思うことがスタンド使いには重要なんじゃぁ!!

つまりスタンド使いとの闘いを経験してスタンド知識が深まるほど弱体化するのはある意味正しい。

3094 :常態の名無しさん:2025/05/18(日) 14:55:57.938578 ID:B+f4iCdl
>>3091
大人になったら出来ないことは出来ないってわかっちゃうから
6部の最期とかこれ無理だわって述懐してしまってるけど
3部の頃なら出来る出来ないよりやるの精神で殴ってたと思う神父の方を

3095 :常態の名無しさん:2025/05/18(日) 14:57:08.416988 ID:f6hfrCS4
十代のころの、根拠の無い全能感ゆえに強かった疑惑があるからなあ
離婚とか経験して自分の弱さ自覚しちゃったらそら、弱くなるわな

3096 :常態の名無しさん:2025/05/18(日) 14:57:58.994648 ID:dddXq2uZ
>>3085
そうなん?ビジュが出た時点でおおむね好評で
放送されたら1期から大好評以外ほとんどみた覚えないってくらいの印象だったわ
あえて言うなら放送予定のエピソードが発表されたら毎回「えー?原作と設定違うのにうまくやれんのー?」って感じのを見るくらい?

3097 :常態の名無しさん:2025/05/18(日) 14:59:46.383678 ID:6Mfb9jc/
>>3091
6部の時は康一君を頼らなかったのが敗因
徐倫の面会だって康一君に頼めば上手くいってた説

3098 :常態の名無しさん:2025/05/18(日) 15:00:24.869768 ID:2Dx1/ctg
絵柄自体の変化が大きいんだろうがやっぱり並べると衰えたな感がすごい
ttps://tadaup.jp/43994b8a7.jpg

3099 :常態の名無しさん:2025/05/18(日) 15:00:33.205692 ID:CGtMpusD
ダービー戦での自分達が負けたら結局死ぬから母親の魂も賭けるとかもたぶん六部の承太郎って出来ないんだろうな

3100 :常態の名無しさん:2025/05/18(日) 15:00:40.707270 ID:aFk2VLNB
>>3023
ttps://pbs.twimg.com/media/ExjPvgcUUAE-FA8.jpg
ば、ばけもんだぜこいつは

3101 :常態の名無しさん:2025/05/18(日) 15:02:14.447161 ID:ffdamrHR
>>3083
仗助「露伴が友達……?」
露伴「仗助のアホが友達だって?」

3102 :常態の名無しさん:2025/05/18(日) 15:03:37.137249 ID:PTttYhyE
億泰も仲間に入れてやれよ

3103 :常態の名無しさん:2025/05/18(日) 15:03:38.958391 ID:1Qn0zrcc
6部の承太郎って今まで生きてきた経験の悪いところが重なりまくった故の末路だと思ってんだ…周りに恵まれてた故の反動?

3104 :常態の名無しさん:2025/05/18(日) 15:04:12.922298 ID:TGJhJMgZ
>>2990
>>3005
ティンバーボーンはみんな最後は無限動力をどう作るかに走るからな
水車の出力がアプデの微調整で結構変わりやすいからバージョンによって成功したりできなかったりする

3105 :常態の名無しさん:2025/05/18(日) 15:04:35.618909 ID:CAjCxK5z
ジョセフ以外は短命の血統だから・・・・・・

3106 :常態の名無しさん:2025/05/18(日) 15:05:53.886210 ID:aFk2VLNB
ドラマ改変の、マナー違反をあげつらう事こそマナー違反は露伴ちゃんなら言うわ感が良かった

ホットサマーマーサとじゃんけん小僧を組み合わせたのも、
透明の赤ちゃんなしでどうすんのと思ったら、こう来たか! って

3107 :常態の名無しさん:2025/05/18(日) 15:06:20.289583 ID:S7d4JcgR
4部はまあまあ大人してたと思うけど
6部は3部の頃の人の話聞かねえし話さない不良に戻ってた感じある

3108 :常態の名無しさん:2025/05/18(日) 15:07:09.555766 ID:xhsD5Txr
ジョースター家は血統ゆえに 誇りと勇気から力を得 運命に勝利して来た
だが! 弱点もまた血統ゆえに

なお、神父は自分の行いで滅びました、運命を受け入れてください

3109 :常態の名無しさん:2025/05/18(日) 15:09:16.809261 ID:oLlRpCBw
>>3054
倒すとレジェンダリー装備を落とすのよ、そりゃ

3110 :常態の名無しさん:2025/05/18(日) 15:09:27.039092 ID:f6hfrCS4
>>3103
まあ、これだな
自分でもたぶん自覚できてるから余計衰えちゃったんだろう

3111 :常態の名無しさん:2025/05/18(日) 15:10:12.447444 ID:s6dtZgdb
>>3097
康一君を便利な解決ツールにするのはやめましょうよ。かわいそうじゃないですか
僕がイタリアで保護しましょう

3112 :常態の名無しさん:2025/05/18(日) 15:13:34.369455 ID:yuIEgevG
そういえば武豊がヴィクトリアマイル買ったのってウオッカの「向かい風を切り裂いてどうだこの強さ」の時だけなのか

3113 :常態の名無しさん:2025/05/18(日) 15:15:11.364455 ID:Fo4F3omc
>>3112
ヴィクトリアマイル自体が武豊のジョッキー人生の半分しか歴史ないしなぁ

3114 :常態の名無しさん:2025/05/18(日) 15:23:07.249008 ID:1Qn0zrcc
>>3106
あのセリフの後のガキッ!がめっちゃ悔しそうにしてるのを満面の笑みで見てるとこが「あっ、こいつ完全に露伴先生だわ…原作再現すげぇ」と思ったんだよね

3115 :常態の名無しさん:2025/05/18(日) 15:25:33.493250 ID:f6hfrCS4
なんで密漁海岸やらなかったのか
→露伴が密漁ノリノリでやるやつだと認識されるまで待っていた

3116 :常態の名無しさん:2025/05/18(日) 15:26:31.379527 ID:ffdamrHR
知らんけどシランケドがすごく気になる

3117 :常態の名無しさん:2025/05/18(日) 15:29:58.545601 ID:Yr1BunME
>>3115
潜水の訓練期間が必要だったので・・・

3118 :常態の名無しさん:2025/05/18(日) 15:31:01.867687 ID:NIEmRKoQ
>>3117
体力づくりでRUNもいけるな

3119 :常態の名無しさん:2025/05/18(日) 15:31:41.788921 ID:dgiGLB7I
「ニーナとアレキサンダー、どこへ行った?」
「呼んだー?エドワードおにーちゃん」
「バウッ」
「えっじゃあコイツ何?」
「人語を話すキメラだけど?」

3120 :常態の名無しさん:2025/05/18(日) 15:32:37.277616 ID:s6dtZgdb
>>3117
潜水の撮影は大変だもんな
とある映画では主演の親が四回泣いたくらい過酷らしいし

3121 :常態の名無しさん:2025/05/18(日) 15:33:21.241857 ID:4sJLMRrU
>>3119
巻末おまけの犬耳ニーナ…!

3122 :常態の名無しさん:2025/05/18(日) 15:34:37.051789 ID:RUAXpVU3
>>3119
奥さんには普通に逃げられるタッカー

3123 :常態の名無しさん:2025/05/18(日) 15:34:47.761829 ID:S7d4JcgR
「材料は?」
「ギンギー」

3124 :常態の名無しさん:2025/05/18(日) 15:36:32.753715 ID:ffdamrHR
>>3120
それ自分の息子が全裸でアホやる映画だからじゃないっすかね

3125 :常態の名無しさん:2025/05/18(日) 15:36:41.004957 ID:4sJLMRrU
>>3122
その場合娘を置いてってるんで微妙に母親の側がやべぇ可能性が残るぞタッカー!頑張れタッカー!

3126 :常態の名無しさん:2025/05/18(日) 15:37:06.185459 ID:iOh26Xmy
>>3120
泣いた理由が違うやつじゃん
Vamosの音源発売しないかな、純粋に好きなんだけど

3127 :常態の名無しさん:2025/05/18(日) 15:37:14.143330 ID:dgiGLB7I
主人公「やめろ!人造人間なんて!こんなの命を冒涜している!」
悪の科学者「娘の願いを叶えるためだ!『弟が欲しい』と!」
主人公「奥さんと相談しろ馬鹿!」

3128 :常態の名無しさん:2025/05/18(日) 15:37:40.431803 ID:SOCZ1V02
>>3119
禁忌に振れた疑惑でなんやかんやで
鋼の兄弟陣営と一緒に行動してる世界線のタッカーだ

3129 :常態の名無しさん:2025/05/18(日) 15:37:43.223525 ID:aFk2VLNB
野球拳のバモスダンスはありか無しかで言えばありだけど、
ラストの展開で、ダイビングを好きになったんじゃなくて、
あくまで島から脱出するためのダイビングにハマったフリに改変されたのは残念だったと言われるやつ

3130 :常態の名無しさん:2025/05/18(日) 15:37:47.929077 ID:yuIEgevG
>>3124
でも男犬飼のカーチャンの話聞くと息子がアホやってるの見て笑いすぎて泣いたみたいな解釈の方が合ってる気がする

3131 :常態の名無しさん:2025/05/18(日) 15:38:02.375511 ID:NIEmRKoQ
「軍がヤバイ!」

後日

「地図見てたら戦場の配置が錬成陣に見えて……」
「休暇を取って奥さんや娘さんと一緒にゆっくり過ごしてください」

3132 :常態の名無しさん:2025/05/18(日) 15:40:07.791412 ID:ffdamrHR
個人的にボンドガールに期待

3133 :常態の名無しさん:2025/05/18(日) 15:40:47.535377 ID:iOh26Xmy
>>3129
あれダイビングにはまったのははまってたと思うんだよな、脱出したいのはそりゃそうよとしか…

3134 :常態の名無しさん:2025/05/18(日) 15:41:36.984121 ID:Horlg+eU
ヒュースのところに行ことしてる陽太郎ら
迅さん[この流れはヤバい]

3135 :常態の名無しさん:2025/05/18(日) 15:41:48.664365 ID:2DyWTRP8
>>3127
主人公が産むんだよ!おら!

3136 :常態の名無しさん:2025/05/18(日) 15:41:59.536686 ID:1Qn0zrcc
>>3119
君みたいな勘の悪いガキは嫌いだよ

3137 :常態の名無しさん:2025/05/18(日) 15:42:13.862762 ID:PTttYhyE
人の死なないハガレンか
母親が死んでないしホーエンハイムも旅立たないから物語が始まらねぇ!

3138 :常態の名無しさん:2025/05/18(日) 15:44:13.506318 ID:9BIgsIvy
タッカー別に妻や子を犠牲にしなくてもそこらへんから浮浪者連れてきてやればいいのにって思ってた

3139 :常態の名無しさん:2025/05/18(日) 15:44:27.090491 ID:GKv8xP4Y
>>3137
ホーエンハイムが不死にならないからエドも生まれず終了っすね

3140 :常態の名無しさん:2025/05/18(日) 15:45:37.998319 ID:aFk2VLNB
ライザの赤ちゃん錬金釜とか言うパワーワード

3141 :常態の名無しさん:2025/05/18(日) 15:46:13.596003 ID:9BIgsIvy
人体から疲労物質を奪い睡眠も奪うことで労働を発生させる等価交換

3142 :常態の名無しさん:2025/05/18(日) 15:47:42.076457 ID:AgdGepZa
最初の国土錬成陣失敗か
何起こらねぇじゃねぇか使えねえホムンクルスだなって罵倒されて放り出されるフラスコの小人

3143 :常態の名無しさん:2025/05/18(日) 15:48:03.151714 ID:wN3ijllj
>>3127
悪の科学者「相談したさ! でも検査したら私の精子では妊娠難しいって!!」
主人公「あれ、じゃあ娘さんは……?」
悪の科学者「あっ……」


3144 :常態の名無しさん:2025/05/18(日) 15:48:43.100497 ID:2DyWTRP8
>>3138
不治の病で10歳は超えられないと言われている幼女と保健所で殺処分待ちしていた犬を合成するタッカーは殺すべきか否か

3145 :常態の名無しさん:2025/05/18(日) 15:48:56.491745 ID:ffdamrHR
>>3139
大総統も普通に選ばれるだけになるな

3146 :常態の名無しさん:2025/05/18(日) 15:48:57.842587 ID:hrBp5ywA
さくらみこってVtuberが競馬当ててますな
配信してるから40万ぐらいの勝ちでも税金かかるんだろうか

3147 :常態の名無しさん:2025/05/18(日) 15:49:17.271034 ID:4sJLMRrU
>>3143
難しいっていうのは無理じゃないんだ。二人目が出来ないから検査したら 夫側の問題で妊娠確率が低かったっていうことなんだ。
なぁ豊臣さんちの秀吉君!

3148 :常態の名無しさん:2025/05/18(日) 15:50:01.895285 ID:dgiGLB7I
>>3143
どうしてお前はいつも寝取られたがるんだ
寝取られが好きなのか

3149 :常態の名無しさん:2025/05/18(日) 15:50:28.984434 ID:iOh26Xmy
>>3146
競馬は基本一時所得だから年間50万勝たないと非課税
ただ配信でやってるなら事業所得扱いか…?

3150 :常態の名無しさん:2025/05/18(日) 15:52:42.028648 ID:2DyWTRP8
>>3146
国税局が39Pでもない限り税金徴収にくるはず
粗品とか大穴当てた時も配信したら税金取りに来たってぶちぎれてた
レトロゲーの人がはずれ馬券しか配信しないのはそういう理由もあったはず

3151 :常態の名無しさん:2025/05/18(日) 15:53:03.249482 ID:RaEAkS9/
ルメール今年G1初勝利か

3152 :常態の名無しさん:2025/05/18(日) 15:53:34.431693 ID:zowZ7a4O
死にかけの幼女を改造人間にして延命する代わりに酷い戦場に送り込む作品が見てえなぁ

3153 :常態の名無しさん:2025/05/18(日) 15:53:59.247236 ID:Fo4F3omc
>>3149
さくらみこは桜花賞でも確か100万くらお当ててるんで…

3154 :常態の名無しさん:2025/05/18(日) 15:54:37.726225 ID:yuIEgevG
>>3150
(去年の有馬大当たりだったの忘れられてる…)

3155 :常態の名無しさん:2025/05/18(日) 15:55:17.392437 ID:ffdamrHR
>>3150
レトロゲーの人は今日も掠りもしなかったね……

3156 :常態の名無しさん:2025/05/18(日) 15:55:37.113968 ID:hrBp5ywA
>>3149 >>3150
50万まではこないけどそれ以上だとくるんだ
しかし三万五千円が四十万円って凄いよなぁ、勝つのを見ると俺も買いたくなっちゃうよ
まあ賭け事のセンスないからやらない方がいいんだろうな

3157 :常態の名無しさん:2025/05/18(日) 15:55:56.097413 ID:iOh26Xmy
>>3153
一時所得でも課税確定ですわね…

3158 :常態の名無しさん:2025/05/18(日) 15:56:29.890945 ID:ffdamrHR
>>3154
つーかレース前に購入した動画流してんだからハズレ馬券しか配信しないってそもそも無理よw

3159 :常態の名無しさん:2025/05/18(日) 15:57:46.829775 ID:Fo4F3omc
>>3150
みゆぴーゴルフだけじゃなくて徴税官もやってんのかよ…
なんとかしてくれスティル

3160 :常態の名無しさん:2025/05/18(日) 15:58:48.864122 ID:iOh26Xmy
>>3156
年間なので複数のレースで50万超えたらアウト
正確には配当−当たり馬券の金額の合計だけど
ただし日常的にAIとか使ってずっとやってた場合はずれ馬券も経費扱いにできるらしい

3161 :常態の名無しさん:2025/05/18(日) 15:59:01.156912 ID:wU+mQCEE
>>3156
倍率低いけど、ルーメルの単勝でも買ってりゃいいんじゃないか。

3162 :常態の名無しさん:2025/05/18(日) 16:00:20.761774 ID:9BIgsIvy
ギャンブルはなぁ、あんまりよくないわ、狂って借金一億超えたクズも居る世界だしな

3163 :常態の名無しさん:2025/05/18(日) 16:01:24.579912 ID:zowZ7a4O
ギャンブルは酷いハズレよりも小さな成功体験が怖い
あれで中毒になるくらい脳汁出るんじゃろ

3164 :常態の名無しさん:2025/05/18(日) 16:02:01.567831 ID:yuIEgevG
競馬は一日3000円までってシゲルの総帥が言ってたでしょ

3165 :常態の名無しさん:2025/05/18(日) 16:02:33.162732 ID:S0leP1/H
昔プログラム使って馬券買って収益上げてた人が税務署に「はずれ馬券は経費扱いにはなりませぇぇん!」って言われて争ってたな
あれ結局経費扱い通ったんだったっけ

3166 :常態の名無しさん:2025/05/18(日) 16:02:34.291672 ID:ffdamrHR
>>3156
買わずに予想だけして楽しめ
もしそれを3年ほどやって仮に買ってたら相当な金額稼いでたとかいう場合は無理のない程度に買えばいい

3167 :常態の名無しさん:2025/05/18(日) 16:03:24.391243 ID:S0leP1/H
>>3164
ウマ娘からリアル競馬場にやってきた若い子の買い方を見て
古参競馬ファンがビビってたとか何とか

3168 :常態の名無しさん:2025/05/18(日) 16:03:36.098761 ID:sgDBrc4u
>>3133
本格的にハマったのは最後の最後だろうけどそれまでも楽しんではいただろうな
ぶっちゃけ原作のあいつらと比べて違和感がある、こんなことしないって程の物は感じなかった

3169 :常態の名無しさん:2025/05/18(日) 16:03:42.548026 ID:RaEAkS9/
アスコリピチェーノとクィーンズウォークを買う←まあわかる
シランケドも一緒に買ってる←名前に惹かれたのかな?
それ以外買ってない←予言者?

3170 :常態の名無しさん:2025/05/18(日) 16:03:46.821273 ID:84wH/dGW
>>3165
いついくら買ったか明細全部出して認められた

3171 :常態の名無しさん:2025/05/18(日) 16:05:25.908526 ID:dgiGLB7I
この人亡くなったんか……
ttps://x.com/eilaeid/status/1923656724357185802

3172 :常態の名無しさん:2025/05/18(日) 16:05:58.934201 ID:SoKipViW
競馬に関しちゃ一番賢いカネの使い方は
「買わない」だからなぁ

3173 :常態の名無しさん:2025/05/18(日) 16:08:20.377735 ID:j6wryV01
>>3172
馬を推すっていう意味で馬券を買うなら健全やろ、オッズで買うやつより

3174 :常態の名無しさん:2025/05/18(日) 16:09:38.492666 ID:hrBp5ywA
>>3167
ソシャゲの課金ぐらいの額をバンバン賭けてたんだったっけ

3175 :常態の名無しさん:2025/05/18(日) 16:10:28.090549 ID:84wH/dGW
>>3121
これ?
ttps://x.com/choecoga/status/1923938145567113303

3176 :常態の名無しさん:2025/05/18(日) 16:11:00.954633 ID:g23c7Omw
>>3173
ならば勝っても換金しないと

3177 :常態の名無しさん:2025/05/18(日) 16:12:57.873374 ID:1rsQrbUw
ボンドガールかすりもしなくて草…草…
後ろから数えた方が早いんじゃねえのお前…

3178 :常態の名無しさん:2025/05/18(日) 16:13:14.430101 ID:dgiGLB7I
そうなると応援馬券って不思議だな
買っても馬やジョッキーに入らないんだから

3179 :常態の名無しさん:2025/05/18(日) 16:14:43.771836 ID:84wH/dGW
>>3178
競馬場と運営に入るんで長い目で見ると還元はされるかと

3180 :常態の名無しさん:2025/05/18(日) 16:14:54.589114 ID:ffdamrHR
>>3177
完全に蓋されて抜け出せなくなってたからな
タッケ何やってんの

3181 :常態の名無しさん:2025/05/18(日) 16:15:19.965500 ID:eFcRZQfd
競馬来て馬券買ってる若い子はウマ娘じゃなくてVチューバーの影響だと思うぜ…
ウマ娘ユーザーの年齢層は30〜50がボリューム層でい

3182 :常態の名無しさん:2025/05/18(日) 16:15:33.587519 ID:j6wryV01
>>3176
100円馬券なら万馬券が来ない限りいいのかもしれん、勝ったレースの馬券を部屋の壁に貼っておくとか

3183 :常態の名無しさん:2025/05/18(日) 16:16:10.725214 ID:Bim+YjeF
>>3180
内選択すんなよおかしいよ…

3184 :常態の名無しさん:2025/05/18(日) 16:16:20.143429 ID:j6wryV01
>>3178
馬主と騎手に直接支援するってどんな風にするんや?馬主ならそこの企業を応援買いするとか?

3185 :常態の名無しさん:2025/05/18(日) 16:16:34.545525 ID:yuIEgevG
>>3178
応援馬券は単複合わせて競馬場で買うと「がんばれ!」って馬券に印刷されてるからそう言われてるだけなんだ

3186 :常態の名無しさん:2025/05/18(日) 16:17:41.256250 ID:84wH/dGW
いつものこち亀だな
ttps://x.com/mizuasato/status/1923755846779236741

全部同じじゃないですか
ttps://x.com/sasakamakue/status/1923708287951962121

3187 :常態の名無しさん:2025/05/18(日) 16:17:52.550348 ID:PZB+mfDN
ボンドガール以前も前が蓋されて安全安全で落着したような

3188 :常態の名無しさん:2025/05/18(日) 16:18:38.876767 ID:Bim+YjeF
ウイポ競馬ファン「今年もG1勝ったのは全部馬主ワイさんのやんけ」

よく考えたらクソつまんねえ無双してますね…

3189 :常態の名無しさん:2025/05/18(日) 16:18:51.861367 ID:eFcRZQfd
>>3184
現金書留とか?

3190 :常態の名無しさん:2025/05/18(日) 16:19:46.828205 ID:j6wryV01
>>3189
騎手の住所ってわかるんけ?昔の漫画家の住所が掲載紙に載っていたみたいに?

3191 :常態の名無しさん:2025/05/18(日) 16:20:49.415593 ID:84wH/dGW
博打でその対象に金銭を贈るって
イカサマ目的扱いされるんでは

3192 :常態の名無しさん:2025/05/18(日) 16:21:26.745081 ID:4VaSrjlo
>>3188
ウイポの馬主って若干20で牧場も施設も普通に買えてるけど何してたんだろうな馬主やる前

3193 :常態の名無しさん:2025/05/18(日) 16:22:09.254401 ID:yuIEgevG
ボンドガールあの名前でキズナ産駒じゃないのやっぱ混乱する

3194 :常態の名無しさん:2025/05/18(日) 16:23:35.163116 ID:Fo4F3omc
>>3190
武さんは昔カミソリレター送られてたな
プレゼントとかファンレターはjra宛てとかでも届いてたのかもしれん

3195 :常態の名無しさん:2025/05/18(日) 16:24:01.040085 ID:84wH/dGW
真面目に
ネットでもいいから馬券を買う、出来れば競馬場やウィンズに言って飯とか買うとかするのが一番なんでは

そこら辺サボった結果崩壊しかけているのが欧米の競馬業界ぽいし

3196 :常態の名無しさん:2025/05/18(日) 16:25:18.702099 ID:j6wryV01
>>3195
欧米競馬界あかんの?

3197 :常態の名無しさん:2025/05/18(日) 16:26:13.765471 ID:Fo4F3omc
>>3192
社長の愛人とかやってて名義貸しとか…

3198 :無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2025/05/18(日) 16:26:30.375164 ID:hCXX9kYB
>>3192 ウイポの馬主はむしろ未来が見えてるとしか思えないウマの買い付け能力がヤバいんだよなぁ・・・

3199 :常態の名無しさん:2025/05/18(日) 16:27:38.791956 ID:Yr1BunME
欧州競馬の売上全部と、日本競馬の売り上げでいい勝負か日本が負けてるかぐらいだったような?
前に探したんだけど良い資料見つからなかった

3200 :常態の名無しさん:2025/05/18(日) 16:27:51.671050 ID:Fo4F3omc
>>3196
馬券はそれなりに売れてる
問題はその売り上げが競馬主催団体に入らないことで

3201 :常態の名無しさん:2025/05/18(日) 16:29:00.953543 ID:j6wryV01
>>3200
どういうこと?

3202 :常態の名無しさん:2025/05/18(日) 16:29:24.956300 ID:KpCCnLhj
米はケンタッキーダービー以外のレースがだいぶ落ち目になりつつあるとかは聞くね
とはいえ全盛期に比べたらの話だろうが
欧州はドイツの若駒への馴致制限がEU全体に広がる恐れが…とかだっけか

3203 :常態の名無しさん:2025/05/18(日) 16:29:49.716804 ID:yuIEgevG
ちなみに中央の競馬場には遊具とか子供が遊ぶところ充実してるから子連れがいっぱいいるぞ
これもみんなが馬券買ってるおかげだ

3204 :常態の名無しさん:2025/05/18(日) 16:31:25.248980 ID:84wH/dGW
>>3201
国が元締め出来ないので馬券の売上が競馬業界に入らず
諸々の経費とか賄えなくて潰れそうになってる

3205 :常態の名無しさん:2025/05/18(日) 16:31:32.303623 ID:aFk2VLNB
スカートに悶えるプリティーオグリかわよ

3206 :常態の名無しさん:2025/05/18(日) 16:31:35.746759 ID:RoQAvhn7
うまぴょいの時はあんまり声を出さないラララのねーちゃんの可能性

3207 :常態の名無しさん:2025/05/18(日) 16:32:36.010947 ID:84wH/dGW
>>3203
日本はオグリキャップが若い一般層を呼び込んだのを離れないようずっとやってるからなあ

3208 :常態の名無しさん:2025/05/18(日) 16:32:36.659196 ID:j6wryV01
>>3204
JRAみたいな組織がないんか?意外だな、儲かるのに

3209 :常態の名無しさん:2025/05/18(日) 16:34:06.156179 ID:84wH/dGW
>>3208
アメリカはやろうとしたら
国が独占するのは違憲とか裁判で出て潰れたみたいなのを
ここだかどこかで見た

3210 :常態の名無しさん:2025/05/18(日) 16:34:38.218119 ID:ao6vEfSC
>>3100
毎度思うがガンダムMk-2の特色イズ何処?
端の頭はバルカン穴あるから初代様ヘッドだし

3211 :常態の名無しさん:2025/05/18(日) 16:35:16.533288 ID:4b4Szfqb
>>3207
いや、それでも売上と入場者数は最盛期である1997年から減少している
売上は7割程度で、入場者数は4割程度
売上のうち、ネット販売が多くを占めるようになってる

3212 :常態の名無しさん:2025/05/18(日) 16:36:03.907695 ID:mN/Yud+5
ウマ娘「ンアーッ!!イクイク!!イキスギィ!ハロン棒がデカ過ぎます!!おにゃんこ壊れちゃ〜う↑!!」
トレーナー(黙ってくれないかな……)

3213 :常態の名無しさん:2025/05/18(日) 16:36:33.578049 ID:j6wryV01
>>3209
農水族みたいなのは日本にしか馴染まんのか、そういや農協みたいなのは欧米にない?

3214 :常態の名無しさん:2025/05/18(日) 16:36:36.136388 ID:84wH/dGW
>>3212
ウマ娘のチクショウちゃん?

3215 :常態の名無しさん:2025/05/18(日) 16:37:11.286011 ID:wU+mQCEE
ネット売り上げは、客を捕まえていると言ってもいいのでは。

3216 :常態の名無しさん:2025/05/18(日) 16:37:18.892526 ID:yuIEgevG
>>3211
オルフェあたりの時代が底でそれ以降は上がってきてるけどね

3217 :常態の名無しさん:2025/05/18(日) 16:37:23.577840 ID:2DyWTRP8
日本では応援馬券かっても馬主や騎手を応援できないから直接応援しようって事でしょ?
JRAの中抜きふざけんなって話では

3218 :常態の名無しさん:2025/05/18(日) 16:37:33.278775 ID:Fo4F3omc
>>3208
いや競馬主催団体は各国あるのよ
ただそこは馬券の販売やってなくて、ブックメーカーっていういわゆるノミ屋が馬券売ってるんで

3219 :常態の名無しさん:2025/05/18(日) 16:39:05.218888 ID:MloEyIJn
欧米の競馬なんて貴族の道楽やろ
政府がケツ持ちしてる日本と一緒にしたらアカン

3220 :常態の名無しさん:2025/05/18(日) 16:39:26.384463 ID:xhsD5Txr
賭けの胴元をやらないのは損してるよ

3221 :常態の名無しさん:2025/05/18(日) 16:39:58.340724 ID:j6wryV01
>>3218
ノミ屋が跋扈していたらそりゃ儲かる物も儲からんわ

3222 :常態の名無しさん:2025/05/18(日) 16:40:06.265969 ID:QSL4c4ma
貴族の道楽が金なくてひいひい言ってるの無情だな……

3223 :常態の名無しさん:2025/05/18(日) 16:41:29.784620 ID:B1mVS/uD
日本も競馬自体は貴族の道楽だよ?
どんなに美化したところで競馬は金持ちが下民から金を巻き上げるシステム

3224 :常態の名無しさん:2025/05/18(日) 16:41:36.819598 ID:Yr1BunME
ギャンブル文化と意識の違いはかなり影響してそう

3225 :常態の名無しさん:2025/05/18(日) 16:41:46.146089 ID:j6wryV01
>>3222
フランス革命前夜みたいだ

3226 :常態の名無しさん:2025/05/18(日) 16:42:02.429537 ID:xhsD5Txr
>>3219
アメリカは庶民の娯楽派、歴史的に馬が生活に密着していた

3227 :常態の名無しさん:2025/05/18(日) 16:43:07.957455 ID:yuIEgevG
元々軍馬育成のために国が振興して始まったのが日本の競馬だから国が元締めするのが当然やねん
この辺が欧米とは違うとこ

3228 :常態の名無しさん:2025/05/18(日) 16:43:29.248700 ID:B1mVS/uD
欧州はノブレスオブリージュの精神があるからな
日本は天下り精神が強いから外野が儲かるシステムは徹底的に潰す

3229 :常態の名無しさん:2025/05/18(日) 16:43:43.328127 ID:QSL4c4ma
>>3226
そこら辺童帝が解説してたな。そこらで走らせる野良レースが始まりだからダートのレースが多いとか

3230 :無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2025/05/18(日) 16:44:19.089801 ID:hCXX9kYB
欧州競馬はブックメーカーと言いまして
要は主催が馬券発行してるワケでは無く、直接関係のない企業が馬券を発行してる
なので、欧州で馬券がどんだけ売れて、売上が出ても主催には金が入って来ないのだ

まぁ、ブックメーカーから馬主になった人も居るんで全く無関係でも無いが
モンジューやサンダーガルチ、ハリケーンランのオーナーのマイケル・テイバーが本業はブックメーカーだった(もう売却してるけど)

3231 :常態の名無しさん:2025/05/18(日) 16:44:36.268763 ID:cnPBOD9L
>>3182
勝ちまくってヤンデレの部屋みたいにしよう

3232 :常態の名無しさん:2025/05/18(日) 16:45:50.591592 ID:xhsD5Txr
日本の競馬は金持ちが名誉のために金を溶かす場所だよ
貧民も金を溶かすよ
税金として国庫に入るよ

3233 :常態の名無しさん:2025/05/18(日) 16:45:54.471821 ID:B+f4iCdl
>>3194
トレーニングセンターに騎手の独身寮あるんで
結婚して家を出たとかでもなければ
そこに送ればたぶん届くで工藤!

3234 :常態の名無しさん:2025/05/18(日) 16:45:55.957451 ID:j6wryV01
>>3230
裁判とかしろよなと、欧米法曹界はいかれているのかと

3235 :常態の名無しさん:2025/05/18(日) 16:46:03.765401 ID:B1mVS/uD
>>3227
軍馬育成してた頃はやの付くブックメーカーがっつり関わってるからその考えは否定されとる

3236 :常態の名無しさん:2025/05/18(日) 16:46:13.747501 ID:Yr1BunME
>>3230
主催が上手くマネタイズ出来なかったのか

3237 :常態の名無しさん:2025/05/18(日) 16:46:15.151811 ID:wU+mQCEE
特定企業が売れても業界に入る訳じゃないみたいだな。

3238 :常態の名無しさん:2025/05/18(日) 16:46:41.512866 ID:Uw7jC3OM
ハズレ馬券を練り固めて馬券人形作ってたのはいたような

3239 :常態の名無しさん:2025/05/18(日) 16:47:00.836541 ID:KpCCnLhj
貴族の道楽の欧州平地競馬だから道楽やる人間が減れば衰退するのも当たり前なんだよね
庶民の娯楽の障害やトロットは盛況のようで

3240 :常態の名無しさん:2025/05/18(日) 16:48:36.014140 ID:j6wryV01
日本の場合はノミ競馬は暴力団の資金源とかで客も逮捕されるくらい厳しいのに

3241 :無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2025/05/18(日) 16:48:37.859333 ID:hCXX9kYB
>>3239 欧州はトロットレースの方が人気あるらしいな、フィンランドでは平地競馬はないがトロットレースはかなり盛んらしいし

3242 :常態の名無しさん:2025/05/18(日) 16:49:01.508838 ID:MloEyIJn
基本的に公営以外のギャンブルを禁止して政府が胴元をしている日本との違いだね
日本でブックメーカーをやったらノミ行為で捕まる
「政府はギャンブルを独占して搾取している!」
パチンコ「みんな大変やなあ」

3243 :常態の名無しさん:2025/05/18(日) 16:49:30.510194 ID:sqsO3FQ6
欧州競馬:貴族が所有する軍馬を自慢するための物、コースも牧場の一区画を区切るのでターフだけどでっこぼこ
米国競馬:カウボーイの野良レースが始まり。一面荒野だから基本的にダートばっか
日本競馬:軍馬育成のための優駿選出が始まり。欧州競馬の真似したかったけど洋芝が根付かないからいっそ徹底的に整備したるわ!で高速馬場化
だっけ?

3244 :常態の名無しさん:2025/05/18(日) 16:49:53.852914 ID:Q2CqgMXt
そもそも胴元が絶対もうかるからギャンブルは成立するわけで、やるやつは国庫に余計に税金納めてくれる養分だから
金があるやつが溶かして税金納めてくれるのはニッコリだけど、貧民の場合負けた後に「生活が苦しいのは政府のせいだ」とかわめき出すのまでセット

まず競馬辞めれと

3245 :常態の名無しさん:2025/05/18(日) 16:51:24.128831 ID:84wH/dGW
40・・・・?
やはりあの世界はヒトミミにもウマ娘遺伝子が入ってるんだな
ttps://x.com/yj_umaCG/status/1924007052290203885

3246 :常態の名無しさん:2025/05/18(日) 16:52:20.908280 ID:yuIEgevG
あっちのギャンブルはブックメーカーありきだからな
競馬だけに限らずサッカーなりラグビーなり選挙の結果とかも賭けにするんだっけか

3247 :無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2025/05/18(日) 16:52:34.473521 ID:hCXX9kYB
欧州競馬は成立が金持ち同士が金出し合ってレースさせるのが根幹にあって
そこに賭博が絡んで無かった、元々見てる人も参加してる人も貴族やその関係者であって、一般人にはほぼ無関係だったんだが
当たり前だがレースするならそこに金かけたがる人が出るワケで
それが無関係なブックメーカーという形式に落ち着いたのが欧州競馬なんや

欧州競馬を手本にしつつ、主催に金入る様にしたのがアメリカ、アメリカにもブックメーカーはあるが
大概の州で非合法、欧州は免許制、日本は完全に賭博法にひっかかるのでアウト

3248 :常態の名無しさん:2025/05/18(日) 16:54:25.705146 ID:RoQAvhn7
賞金より名誉が重んじられる  名誉じゃ飯は食えんのじゃ(武家)

3249 :常態の名無しさん:2025/05/18(日) 16:54:41.585890 ID:S7d4JcgR
トロットビークルのレースか

3250 :常態の名無しさん:2025/05/18(日) 16:54:58.845371 ID:Yr1BunME
>>3248
つまようじ食べる?

3251 :常態の名無しさん:2025/05/18(日) 16:55:37.933081 ID:sqsO3FQ6
金持ち同士の自慢合戦から始まったのと国策で始めたのの違いってことかなぁ

3252 :常態の名無しさん:2025/05/18(日) 16:55:49.130582 ID:j6wryV01
やはり免許はいるんやな

3253 :無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2025/05/18(日) 16:55:54.440191 ID:hCXX9kYB
因みに、ブックメーカー形式だとレース前に金賭けて回避しても返金ナシや

3254 :常態の名無しさん:2025/05/18(日) 16:56:05.474883 ID:MloEyIJn
>>3248
天皇「名誉をメシに変換する能力をお持ちでない?」

3255 :常態の名無しさん:2025/05/18(日) 16:56:11.590288 ID:j6wryV01
>>3251
日露戦争の経費だったっけ?

3256 :常態の名無しさん:2025/05/18(日) 16:57:02.837046 ID:Fo4F3omc
>>3253
出るかどうかも含めて賭けだもんね

3257 :常態の名無しさん:2025/05/18(日) 16:57:41.012623 ID:yuIEgevG
>>3250
韓国のつまようじなら…(残飯を豚に食わせるので混ざってもいいようにデンプン固めて作ってる)

3258 :常態の名無しさん:2025/05/18(日) 16:58:19.332521 ID:XwZC157G
シングレの藤井記者、ヤングじゃなかったかぁ・・・

3259 :常態の名無しさん:2025/05/18(日) 16:58:38.541854 ID:4b4Szfqb
戦前だと、日本の馬の95%以上が軍馬と農耕馬だったので、競馬の馬産業における立ち位置は今とは全然違った
本業の傍ら行う余技に近い

3260 :常態の名無しさん:2025/05/18(日) 16:59:38.448425 ID:Bim+YjeF
最近日本馬がなかなか来てくれないから色々改善するから凱旋門来てね!してるんだっけ

3261 :常態の名無しさん:2025/05/18(日) 17:00:33.449362 ID:PKyAO4Bx
日本の金持ち同士の自慢合戦発の文化はやっぱり茶道か
城より茶器1つが、欲しいとか

3262 :無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2025/05/18(日) 17:01:01.403511 ID:hCXX9kYB
>>3255 そっ、軍馬の調達と軍費稼ぎ、牧場に馬産して貰わないと馬自体が増えないからな、まぁ最終的に足りないので農耕馬も戦場に行ったが

3263 :常態の名無しさん:2025/05/18(日) 17:01:38.816333 ID:XwZC157G
芝の規格とか世界で統一できんもんか

3264 :常態の名無しさん:2025/05/18(日) 17:02:00.696823 ID:Bim+YjeF
日露戦争とかいうクッソ苦戦したのに何故か国民調子乗るやつ

3265 :常態の名無しさん:2025/05/18(日) 17:02:09.253383 ID:MloEyIJn
「凱旋門賞で潰しにかかられて回避するようになった日本馬、今更来てと言われてももう遅い」ってやつですかい
札ドほどではないからイマイチ

3266 :常態の名無しさん:2025/05/18(日) 17:02:24.836327 ID:Yr1BunME
>>3259
ああ、昔の欧米なら庶民でも多少裕福なら乗用馬を持つけど日本じゃ聞かんしなぁ
歴史的に乗馬が身近かどうかは大きそう

3267 :常態の名無しさん:2025/05/18(日) 17:02:25.968681 ID:3tsH1e2y
身構えている時は死神は来ないものだ
ttps://pbs.twimg.com/media/GrM1vbjXkAAKOyn.jpg


3268 :常態の名無しさん:2025/05/18(日) 17:02:32.979448 ID:yuIEgevG
>>3263
環境によって育ちやすさに違いがあるんで無理です…

3269 :常態の名無しさん:2025/05/18(日) 17:02:35.218614 ID:5pu6HPMz
>>3263
いまだにヤーポン法で統一されない世界だぞ
そんなもん無理だよ

3270 :無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2025/05/18(日) 17:02:50.950919 ID:hCXX9kYB
>>3263 欧州以外は良いかも知れんが欧州が拒否すんのが目に見えてるしな・・・

3271 :常態の名無しさん:2025/05/18(日) 17:03:50.180635 ID:4b4Szfqb
>>3262
軍部ではなく、内閣直属に馬政局を作って、農商務省と陸軍省を横断する政策を取れるようにしていた
オーストラリアやアメリカなどから繁殖馬を輸入して、軍馬のみならず、農耕馬も含め、
本気で日本馬をすべて欧米馬との交雑種にするつもりだった
実際、ほぼ成功してる

3272 :無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2025/05/18(日) 17:03:52.892494 ID:hCXX9kYB
>>3266 つーかアメリカなんか今の車社会がイコールで馬社会だった時期があるんや、馬ないとどこにも行けない

3273 :常態の名無しさん:2025/05/18(日) 17:03:56.660216 ID:MloEyIJn
>>3267
外人バーガーに比べるとピザが普通過ぎて笑える

3274 :常態の名無しさん:2025/05/18(日) 17:04:44.086935 ID:RoQAvhn7
なにが動物愛護ですかぁぁぁ!
クソ芝の改善もできない欧州競馬に愛護とか言える資格はありませぇぇぇん!(ドイッチュランドにて)

3275 :常態の名無しさん:2025/05/18(日) 17:04:50.532009 ID:feNScmj+
なんかシランケドが熱いな!よくは知らんけど!

3276 :常態の名無しさん:2025/05/18(日) 17:05:05.610047 ID:jWv+UarY
ttps://x.com/livedoornews/status/1923949909323153607
コキュートス!コキュートスじゃないか!

3277 :常態の名無しさん:2025/05/18(日) 17:05:21.408322 ID:4b4Szfqb
>>3266
地方競馬だと、農家の小遣い稼ぎでレースに出走させるということもあったらしい
戦後直後だと、日中戦争と太平洋戦争で大量の日本馬が徴用されて、競走馬も足りなくなったので
農耕馬が駆り出されてたりする

3278 :常態の名無しさん:2025/05/18(日) 17:05:28.197459 ID:Bim+YjeF
まあ最近は来ないけど、欧州で強いやつがジャパンCとか出ても微妙だもんな

3279 :常態の名無しさん:2025/05/18(日) 17:05:34.097003 ID:PKyAO4Bx
>>3266
関東の裕福な農民は農耕馬持ってたぞ
関東が関西と違って豚肉文化なのは、関西が農耕牛なのに対して農耕馬が主流だったから牛と違って手軽に食肉できないので養豚始めたのがきっかけだから

3280 :常態の名無しさん:2025/05/18(日) 17:05:54.148994 ID:sqsO3FQ6
>>3274
なんだとぉ……

実際ドイツ競馬この先どうなるんやろね、2歳以前の調教が禁止って
国外に牧場持ってないとスタートラインにも立てへんやんけ

3281 :常態の名無しさん:2025/05/18(日) 17:05:54.969839 ID:3tsH1e2y
トム・クルーズ、『トップガン3』が進行中だと認める
2025年5月17日 18時03分
ttps://www.cinematoday.jp/news/N0148831


3282 :常態の名無しさん:2025/05/18(日) 17:07:13.376240 ID:Fo4F3omc
>>3278
去年英愛ダービー馬とドイツダービー馬とキングジョージ勝ち馬が来てるんだよなぁ…

3283 :常態の名無しさん:2025/05/18(日) 17:07:29.097591 ID:1Qn0zrcc
>>3267
望月さん、バーガー、で思ったのがバーキンの食い放題(ワンパウンダーチャレンジ)とか行けばいいんじゃねぇかなって思った
ワンパウンダーは一回食べたけどあれ一個で十分すぎるし、挟まってる肉は2枚までで十分だなって実感した

3284 :無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2025/05/18(日) 17:08:13.775048 ID:hCXX9kYB
>>3280 もう外国馬に任せるつもりなんやろ・・・

3285 :常態の名無しさん:2025/05/18(日) 17:08:44.537053 ID:Yr1BunME
>>3272
そういや車普及前のニューヨークはこのままだと馬糞で街が沈むとか言ってたな
開拓時代なら馬が使えないんじゃ仕事にならなかっただろうし
1894年の大馬糞危機とかいうワードが見つかったわ

3286 :常態の名無しさん:2025/05/18(日) 17:08:50.869633 ID:PKyAO4Bx
>>3283
バーキンの食べ放題、一回お代わりすれば元取れるらしいけど、その難易度の高さよ

3287 :常態の名無しさん:2025/05/18(日) 17:08:52.308735 ID:4sJLMRrU
>>3267
アメリカ産モンエナとかキマり具合が違うんだっけ…?

3288 :常態の名無しさん:2025/05/18(日) 17:10:01.729569 ID:QSL4c4ma
>>3287
日本だと法律の関係でマイルドになってるらしい

3289 :常態の名無しさん:2025/05/18(日) 17:10:02.872212 ID:4b4Szfqb
>>3287
カフェイン含有量が段違いに多い

3290 :常態の名無しさん:2025/05/18(日) 17:10:09.697295 ID:SrzMxNVL
>>3272
国土がデカ過ぎる

3291 :常態の名無しさん:2025/05/18(日) 17:10:11.288135 ID:jWv+UarY
でもろくに調教されなくてもダービー勝てるってカブラヤオーさんが……

3292 :常態の名無しさん:2025/05/18(日) 17:10:32.071438 ID:sqsO3FQ6
>>3284
それはもう香港競馬と何が違うんですかねぇ……
国内で馬産はできても調教ができないでは実質国内血統捨てたも同然では

3293 :常態の名無しさん:2025/05/18(日) 17:11:58.274202 ID:9BIgsIvy
馬の調教が虐待だっていうことらしいが成績残せないとお肉になるのはどこの国でも変わらないはず
つまり最終的に馬を根絶させるための方策なんだよ!!

3294 :常態の名無しさん:2025/05/18(日) 17:12:17.920988 ID:Fo4F3omc
>>3292
言うて香港は調教は自前でやってるし…

3295 :常態の名無しさん:2025/05/18(日) 17:12:51.283829 ID:XwZC157G
コンビーフを食べない国だけが石を投げなさい

3296 :常態の名無しさん:2025/05/18(日) 17:13:18.531889 ID:MloEyIJn
>>3287
日本の法律で入れられない成分があるんじゃなかったっけ?

3297 :常態の名無しさん:2025/05/18(日) 17:14:19.967137 ID:84wH/dGW
むかしちびまる子ちゃんでみた
ttps://x.com/Gekikawa_Dbts/status/1923642033010532363

これ以降カミーユってこの人になつくんだっけ
ttps://x.com/Jon346hotaruP/status/1923558699374915724

3298 :常態の名無しさん:2025/05/18(日) 17:14:26.399821 ID:yuIEgevG
元競走馬は肉硬いからドッグフードとかになる率が高いんじゃなかった?

3299 :常態の名無しさん:2025/05/18(日) 17:15:22.107464 ID:84wH/dGW
>>3295
コンビーフは牛肉だけを使っています
牛以外が入っているのはコンミートです

3300 :常態の名無しさん:2025/05/18(日) 17:15:27.306474 ID:MloEyIJn
>>3295
コンビーフは安売りだと100円くらいで安くて美味かったのに、久しぶりに見たらコンミートで300円くらいになってたなあ

3301 :常態の名無しさん:2025/05/18(日) 17:15:32.143291 ID:Fo4F3omc
>>3293
ドイツの馬産はサラブレッドが主流ってわけでもないんで

3302 :常態の名無しさん:2025/05/18(日) 17:16:00.234385 ID:8yuZkJ+l
>>3287
チョコチップじゃなくても外国のクッキーってバターの量とかやばいって風味でわかるからな
ケンタッキーの衣クラスの麻薬

3303 :常態の名無しさん:2025/05/18(日) 17:16:01.856103 ID:4b4Szfqb
20世紀にいざ戦争となると、出征した軍馬はまず生還しなかったというのが悲しい
第一次大戦でのイギリス軍の軍馬の生還率は5%未満
数にして100万頭以上が死んだ

3304 :常態の名無しさん:2025/05/18(日) 17:16:26.514130 ID:mN/Yud+5
食肉用に肥育される馬は競走馬とは別

3305 :常態の名無しさん:2025/05/18(日) 17:17:46.263551 ID:UVe9WAv5
>>3287
日本版のモンスターエナジーは、335㎖缶ですが、海外版は500㎖缶

カフェイン含有量は日本版が40mg/100㎖なのに対し、海外版は32mg/100㎖
1本分に換算すると日本版は、134mg/1本、海外版は160mg/1本となる

海外のエナジードリンクにはアルギニンが含まれておらず、日本の栄養ドリンクと同じ「タウリン」などが配合されている



3306 :常態の名無しさん:2025/05/18(日) 17:19:52.557094 ID:sqsO3FQ6
>>3303
機関銃と航空機という新兵器と鉄条網と塹壕という新戦術が悪い
どれもこれも騎兵と相性が悪すぎる

3307 :常態の名無しさん:2025/05/18(日) 17:21:12.214639 ID:UVe9WAv5
テンポイント、ハマノパレード、サンエイサンキュー、メジロラフィキあたりを実装すれば悲劇のヒロインは簡単に作れるぞ

そもそも勝てたら食われないなんて話もないしな
今だってばんえい競馬は重馬だから引退後は食用に加工されるしサラブレッドも繁殖行き以外は大概お肉だ
乗馬クラブ?年間8000頭も繁殖させてるJRAの馬を全部引き取れるわけないやろ

3308 :常態の名無しさん:2025/05/18(日) 17:21:15.242749 ID:84wH/dGW
新しい淫魔像とかいうけど誰?
ttps://x.com/Division732/status/1923544350426038750

令和の淫魔って野獣先輩じゃないかなあ

3309 :常態の名無しさん:2025/05/18(日) 17:21:27.491796 ID:MloEyIJn
アズレンでロイヤルの戦艦や空母がみんな総督とか役職持ちで驚いた
人間の上層部はどこに行ったんだ?

3310 :常態の名無しさん:2025/05/18(日) 17:22:03.678166 ID:KpCCnLhj
芝でレースするから維持すんのに金がかかる
じゃあどうするかそうだねダートだね

3311 :常態の名無しさん:2025/05/18(日) 17:22:19.322176 ID:4b4Szfqb
>>3306
騎兵よりも砲兵・輜重兵などの輸送馬が多い
しかし、重量物の輸送に疲弊して斃死ししてしまったり、敵から狙われて砲撃を食らったりして、
どんどん死んでしまった

3312 :常態の名無しさん:2025/05/18(日) 17:23:07.225820 ID:Bim+YjeF
今予定の子だとダンツフレームなんかも悲劇的って聞いたな

3313 :常態の名無しさん:2025/05/18(日) 17:24:08.001724 ID:XwZC157G
>>3308
ブルアカの先生の私兵、うさぎ小隊のミヤコ

3314 :常態の名無しさん:2025/05/18(日) 17:25:08.589883 ID:84wH/dGW
>>3312
大学だったかに引き取られて
そこで病気だかケガで死亡なんで悲劇ではあるけど
惜しまれ看取らて死んだだけまだマシな方

3315 :常態の名無しさん:2025/05/18(日) 17:25:20.249059 ID:84wH/dGW
>>3313
ありがとう

3316 :常態の名無しさん:2025/05/18(日) 17:25:33.725960 ID:Bim+YjeF
私は貴方みたいな大人は嫌いです
とはなんだったのか

3317 :常態の名無しさん:2025/05/18(日) 17:25:35.498557 ID:wN3ijllj
人工芝のレース場とか、馬走ったらどうなるんだろうか……
中田翔現象がおきてしまうのか

3318 :常態の名無しさん:2025/05/18(日) 17:25:59.071918 ID:MloEyIJn
ブルアカは水着ハナコの方が淫魔だと思う

3319 :常態の名無しさん:2025/05/18(日) 17:26:50.640304 ID:CAjCxK5z
ラブイットワン

3320 :常態の名無しさん:2025/05/18(日) 17:27:21.371665 ID:PKyAO4Bx
>>3317
調教師が許しても、オーナーが許すかな?

3321 :常態の名無しさん:2025/05/18(日) 17:28:35.193839 ID:vAgBpo8z
ティーパーティーのSRT率はセイアが実装されるまでは0だったんだ

3322 :常態の名無しさん:2025/05/18(日) 17:29:00.506072 ID:6GIDywxb
最近の淫魔像っていうならライザとかのが思い浮かぶ

3323 :常態の名無しさん:2025/05/18(日) 17:29:07.474206 ID:wU+mQCEE
>>3305
カフェインだけなら無水カフェイン1錠の方が多いな。

3324 :常態の名無しさん:2025/05/18(日) 17:29:18.704005 ID:I/UP4yk1
>>3319
きんのたまの薄い本エロすぎる
イロハもむちゅきもマリーもすごかった

3325 :常態の名無しさん:2025/05/18(日) 17:29:48.974664 ID:40AF15hr
>>3306
「コサック騎兵に絶対勝てない」と泣く泣く日本軍騎兵の父秋山好古が生み出した運用法でしか最早騎兵の活躍の場はなくなっていった
一応1944年の中国戦線で日本軍が戦史上最後の騎兵突撃を成功させてはいるが
ttps://i.imgur.com/QA8Py5A.png
ttps://i.imgur.com/DTLWgyD.png
ttps://i.imgur.com/OLQvXSb.png
ttps://i.imgur.com/OsCs8mh.png
ttps://i.imgur.com/qkTrTKl.png
ttps://i.imgur.com/M2394Un.png

3326 :常態の名無しさん:2025/05/18(日) 17:30:16.360177 ID:yuIEgevG
そういえば芝は札幌だけ洋芝みたいな話あるけどダートって日本全国どこも砂なの?
よく日本のダートは砂でアメリカは土って聞くけど

3327 :常態の名無しさん:2025/05/18(日) 17:30:33.060074 ID:CAjCxK5z
鹿島はスカート丈以外露出が低いのに色気があるから淫魔なんであって水着や透けシャツは普通にエロいのではなかろうか

3328 :常態の名無しさん:2025/05/18(日) 17:30:51.296912 ID:BS375yF5
鹿島って性格は淫魔っぽいわけじゃないのに見た目があまりに淫魔だった感よ……
ライザは淫魔っていうには健康的な感じ強い気がする

3329 :常態の名無しさん:2025/05/18(日) 17:31:33.707727 ID:Bim+YjeF
日本海海戦勝利の立役者の一人
騎兵戦術の鬼

なんだこのチート兄弟

3330 :常態の名無しさん:2025/05/18(日) 17:31:53.624400 ID:fNjtbsYj
>>3127
「しゃーないだろ!嫁さんいないんだぞ!」
「再婚しろよ!」
「結婚したこともねぇしそもそも童貞だコラ!」
「……………娘さん、どうやって?」
「なんか、こう、押し付けられて……」

3331 :常態の名無しさん:2025/05/18(日) 17:33:21.598260 ID:Yr1BunME
>>3328
ライザはアトリエでは標準的な元気なアホだからしゃーない

3332 :常態の名無しさん:2025/05/18(日) 17:33:33.564381 ID:Fo4F3omc
>>3326
砂は砂だけど地方と中央で違うし、地方も競馬場ごとに違うね
アメリカは赤土みたいなやつ

3333 :常態の名無しさん:2025/05/18(日) 17:33:57.512306 ID:XwZC157G
ちゅうか、淫魔像の鹿島ってAMAKUNIの鹿島を差すんであって
鹿島=淫魔像ではないと思っていたのだが・・・
>>3308のってプライズかパチモン?

ttps://tadaup.jp/43b33e57e.jpg

3334 :常態の名無しさん:2025/05/18(日) 17:34:39.404217 ID:fNjtbsYj
>>3328
健康的なドスケベ淫魔……ありだな!

3335 :常態の名無しさん:2025/05/18(日) 17:36:45.467172 ID:fNjtbsYj
>>3144
他に方法があるなら教えてくれって縋り付く様に叫ぶ展開がいいか、
それともスカーに惨殺された後、エドたちが真実を知る方がいいか

3336 :常態の名無しさん:2025/05/18(日) 17:37:47.954061 ID:1rsQrbUw
後々考えると普通に技術しょぼいなこいつってなるんだっけ、タッカー

3337 :常態の名無しさん:2025/05/18(日) 17:38:58.881518 ID:fNjtbsYj
生物相手の錬金術はコレが限界って示めすための見せ札よ

3338 :常態の名無しさん:2025/05/18(日) 17:40:07.164259 ID:4sJLMRrU
>>3333
淫魔像の元になったのはソレ。 結果として鹿島は淫魔扱いとなり、鹿島のフィギュアも淫魔像になったんだ。
御本尊と御神体の違いみたいなもんだと思えばいいんじゃね?

3339 :常態の名無しさん:2025/05/18(日) 17:40:22.779953 ID:sqsO3FQ6
>>3336
人間ベースのキメラが存在するしそいつら獣人フォームと人間フォームを自在に切り替えできるからね
ぶっちゃけタッカーは「キメラはこの程度のもんしか作れないよ」って内外に宣伝するための羊だよ

3340 :常態の名無しさん:2025/05/18(日) 17:41:09.007419 ID:mN/Yud+5
>>3309
アレ異世界っしょ
所属が永昼帝国だし

3341 :常態の名無しさん:2025/05/18(日) 17:42:57.461461 ID:BS375yF5
>>3334
それはそれでヨシ!

3342 :常態の名無しさん:2025/05/18(日) 17:43:15.439067 ID:XwZC157G
お、アマプラの予定見てたら来週から
劇場版ウマ娘 新時代の扉が配信じゃーん 

これで量・隙間が盛られたフジパイが見放題だ

3343 :常態の名無しさん:2025/05/18(日) 17:43:39.374476 ID:Bim+YjeF
アイアンマンの後継者 ほーん
黒人         はい
女の子        またかよ

つかアイアンマンの後継者はピーターやろ…

3344 :常態の名無しさん:2025/05/18(日) 17:44:30.272450 ID:AgdGepZa
国家錬金術師は正直技術レベルだと誰がどれだけ凄いとかわかりにくかった
技術レベルで言うならオートメイルの方が凄いんじゃねとずっと思っていた

3345 :常態の名無しさん:2025/05/18(日) 17:45:39.948181 ID:1Qn0zrcc
>>3342
タナベトレーナーに  フジ「そry」
してるのか私気になります!

3346 :常態の名無しさん:2025/05/18(日) 17:46:04.552495 ID:84wH/dGW
>>3343
米の公式は、タイトルは似とるが後継者の話じゃないよ、って言ってる
日本の公式も後ろに「!?」って付けてるし

3347 :常態の名無しさん:2025/05/18(日) 17:46:07.281227 ID:9nio4WG5
>>3343
ピーター?誰?

3348 :常態の名無しさん:2025/05/18(日) 17:47:01.361155 ID:1Qn0zrcc
>>3343
正直モーガンがアイアンマンを継ぎし者になると思ってたわ それかワンチャン3の少年

3349 :常態の名無しさん:2025/05/18(日) 17:47:46.800963 ID:sqsO3FQ6
>>3344
国家錬金術師自体が人体錬成に到達しうる程度に錬金術の知識と才能がある錬金術師のリストでしかないし

3350 :常態の名無しさん:2025/05/18(日) 17:47:49.088142 ID:MloEyIJn
>>3340
そうなん?
指揮官が来てたからロイヤルの正式名称かと思ってたわ

3351 :常態の名無しさん:2025/05/18(日) 17:48:20.931849 ID:XwZC157G
ポリコレってもうほんまもんの毒になってんなー

3352 :常態の名無しさん:2025/05/18(日) 17:49:27.118927 ID:xjwK17is
国家錬金術師、赤ちゃん錬成のライザ

3353 :常態の名無しさん:2025/05/18(日) 17:49:55.183687 ID:nn8f+IHQ
>>3343
ここで聞いたが後継者じゃないらしい、パクリかな

3354 :常態の名無しさん:2025/05/18(日) 17:50:04.162393 ID:gOF+a/fy
アイアンマン2でアイアンマンのお面被ってハマーのドローンにアイアンマンと誤認されかけた子供がピーターなんだっけ

3355 :常態の名無しさん:2025/05/18(日) 17:50:06.157021 ID:AgdGepZa
>>3349
一応作中でも人体錬成に到達出来るのは選ばれた一握りって認識だったと思うんだけどそれがそもそもわかり難かった個人的に

3356 :常態の名無しさん:2025/05/18(日) 17:50:35.094466 ID:jFxDlZsh
LGBT推進しながら、アラブにディズニーランドを作るで
覚悟ないのがよくわかる

3357 :常態の名無しさん:2025/05/18(日) 17:50:56.294002 ID:NIEmRKoQ
国家錬金術師がどれだけ優秀でも個人である以上、国が倫理無視して予算と技術注げば
それ以上の成果が出るに決まってるだろと言われるとせやなとしか

3358 :常態の名無しさん:2025/05/18(日) 17:51:30.191775 ID:84wH/dGW
>>3353
コミックでいるキャラだし、MCUの新キャラだからパクりじゃないよ

3359 :常態の名無しさん:2025/05/18(日) 17:52:11.602007 ID:pOe7gBoD
あの同人ゴロのせいでライザ同人誌がダメになったのは本当に恨んでいますわ

3360 :常態の名無しさん:2025/05/18(日) 17:53:12.877450 ID:I/UP4yk1
>>3358
その子最後鋼鉄のガールフレンドみたいになるやつじゃないっけ…
なんか前にここで見た覚えあるぞ

3361 :常態の名無しさん:2025/05/18(日) 17:55:13.905549 ID:1rsQrbUw
まあもうストレンジ以外ピーター覚えてないし…

3362 :常態の名無しさん:2025/05/18(日) 17:55:27.030553 ID:SrzMxNVL
だいたい、黒人でアイアンマンスーツならウォーマシンが居るだろうと
そっちの後継者かオリジナルの立場にしとけばまだ丸く収まってるだろうに
なんで先駆者の功績に乗っかろうとするんだか

3363 :常態の名無しさん:2025/05/18(日) 17:55:42.554324 ID:jFxDlZsh
スケルトンダブルも結局日本中堅規模宗教団体限界でしかなかったな 教団の天才アドパンテジー以外は日本政府に追い付かれそうになってる

3364 :常態の名無しさん:2025/05/18(日) 17:57:04.923716 ID:84wH/dGW
>>3362
だから日本の広報が紛らわしい言い方しているだけで
後継者とかじゃないだって

3365 :常態の名無しさん:2025/05/18(日) 17:57:19.132753 ID:PTttYhyE
>>3325
いうて機動力は偉大だってM&B2で嫌というほど教わったしなぁ
そんなに嫌なら馬に乗りながらライフル撃てるように頑張ればええやん

3366 :常態の名無しさん:2025/05/18(日) 17:58:00.524196 ID:Fo4F3omc
>>3362
実は日本の広報以外誰も乗っかろうとしてないんだ
君が勝手に勘違いしているだけなんだ

3367 :常態の名無しさん:2025/05/18(日) 17:58:02.571070 ID:rfq68xby
シャリア・ブルが7人に増えてシャアが49人に増えてアムロが57億人降下してくる夢を見たよ
ジークアクスのあとにシン・エヴァ見るもんじゃないね

3368 :常態の名無しさん:2025/05/18(日) 18:00:30.611383 ID:MbJISC87
出来は別にしてもキャプテン・アメリカ4やサンダーボルトは興行成績は苦戦してるみたいだし
アベンジャーズブランド自体もうかなり弱まってんのかな

3369 :常態の名無しさん:2025/05/18(日) 18:00:39.762279 ID:SrzMxNVL
>>3364,3366
あのスーツの外見にしておいて後継者を名乗る不審者じゃんwww
李下に冠を正さずって言うじゃん? 誤解を招く様な真似はすんなって
それ一番言われてるからw

3370 :常態の名無しさん:2025/05/18(日) 18:00:42.924825 ID:4b4Szfqb
>>3325
その最後の騎兵突撃でも損害が大量に出て、騎兵部隊としての戦力を失ってるんだよな

3371 :常態の名無しさん:2025/05/18(日) 18:00:51.558453 ID:PTttYhyE
>>3361
ストレンジはスパイダーマンのことは覚えてるけどピーターのことは忘れてるぞ
余計にお労しいなガハハ!

3372 :常態の名無しさん:2025/05/18(日) 18:01:14.480031 ID:mN/Yud+5
>>3350
地中海海域総提督とかなってるのは永昼帝国だと思う……自分で言ってたし
じゃあグロリアスmetaは?とか救援信号出してたのは?とかはよくわからん

3373 :常態の名無しさん:2025/05/18(日) 18:02:19.549716 ID:1rsQrbUw
アイアンマンの後継者名乗るなら
・女癖悪い
・普通にナルシスト
・ヴィラン製造機
・友達がバナーとローディとキャプテンとピーターしかいない

をコンプリートしないと

3374 :常態の名無しさん:2025/05/18(日) 18:02:40.598066 ID:84wH/dGW
>>3365
この世界は騎兵が銃撃ちながら突撃するっぽいよ

そんなの関係ねぇよとそれを凪払える兵器が実用化されちゃったんで
騎兵が生き甲斐だった将軍が絶望してるのこれ

3375 :常態の名無しさん:2025/05/18(日) 18:02:59.044259 ID:MloEyIJn
>>3373
酒は?

3376 :常態の名無しさん:2025/05/18(日) 18:03:10.690984 ID:wU+mQCEE
>>3366
広報が乗っかってるなら、勘違いさせようとしているのでは。

3377 :常態の名無しさん:2025/05/18(日) 18:04:09.999300 ID:vi/T+Gfp
>>3373
ハッピーも友達だろ忘れんな

3378 :常態の名無しさん:2025/05/18(日) 18:05:50.807133 ID:84wH/dGW
>>3368
スティーブ・ロジャーズもトニー・スタークもソーもブルースも
ついでにピーター・パーカーもいないアベンジャーズを見に行くのってマニアぐらいでは

3379 :常態の名無しさん:2025/05/18(日) 18:06:42.156524 ID:1rsQrbUw
>>3378
ソ、ソーは多分いるから…

3380 :常態の名無しさん:2025/05/18(日) 18:07:02.585388 ID:s6dtZgdb
>>3378
ソーはいるもん!

3381 :常態の名無しさん:2025/05/18(日) 18:07:29.866163 ID:4b4Szfqb
>>3374
乗馬突撃しない騎兵は騎兵じゃないんだよなあ(近代騎兵並感)
第一次大戦後もヨーロッパ諸国では槍騎兵が生き残ってる国がある
槍騎兵・重騎兵がいない日本騎兵は騎兵じゃないという過激派もいた

3382 :常態の名無しさん:2025/05/18(日) 18:08:48.887989 ID:hLkr4vVu
>>3368
マーベルコミック含めて客がエンターテイメントととして求めてない
金払わない連中にいい子いい子される方向に舵切ったからね

3383 :常態の名無しさん:2025/05/18(日) 18:10:00.163068 ID:gHR1Lr9d
恥の上塗りってなんでここまでダセェんだろな

3384 :常態の名無しさん:2025/05/18(日) 18:10:14.069671 ID:Fo4F3omc
>>3378
普通にソーは次回作に出るし、スパイダーマンも続編決まってるし、ハルクも他のキャラの作品で客演しとる

3385 :常態の名無しさん:2025/05/18(日) 18:12:08.003255 ID:yuIEgevG
あの面子でよく100億いったなと言われるコナン最新作

3386 :常態の名無しさん:2025/05/18(日) 18:12:39.192453 ID:1rsQrbUw
ワイはXメンのハゲとマグニートが出るらしいから観に行く
良い年して喧嘩するジジイ達すき

3387 :常態の名無しさん:2025/05/18(日) 18:13:40.092924 ID:wU+mQCEE
コナン、おっちゃん、蘭が出ないならともかく、その他の面子はあくまでコナンシリーズの枠なんだろう。

3388 :常態の名無しさん:2025/05/18(日) 18:16:10.169812 ID:xjwK17is
騎兵が対物戦車ライフルで武装すれば方陣なんてイチコロなのよ…

3389 :常態の名無しさん:2025/05/18(日) 18:16:42.158000 ID:mN/Yud+5
オアーッ!頭が痛いっピ!

3390 :常態の名無しさん:2025/05/18(日) 18:17:11.623957 ID:84wH/dGW
>>3388
現代の騎兵って戦車になるんでは

3391 :常態の名無しさん:2025/05/18(日) 18:17:26.435804 ID:S7d4JcgR
M&BはMODで銃入れられたなぁ
馬は死ぬけど外付けHPとして機能するから普通につええんだ
大量の騎兵をショットガンで全滅させるのも楽しかった

3392 :常態の名無しさん:2025/05/18(日) 18:18:16.386391 ID:rfq68xby
>>3373
ドーナツ屋の屋根の上でドーナツ食いながらバーボンかっ食らわないの?

3393 :常態の名無しさん:2025/05/18(日) 18:18:19.202781 ID:84wH/dGW
>>3389
水のんで涼しいところで休め
飲みすぎとかなら知らん
風邪とかなら7119で確認して医者にいけ

3394 :常態の名無しさん:2025/05/18(日) 18:19:54.713655 ID:1Qn0zrcc
>>3392
そういやあの店舗とうとう東京に出来たようですね
店の中にその食ってた時のシーン貼ってあるらしいし

3395 :常態の名無しさん:2025/05/18(日) 18:20:07.519305 ID:SrzMxNVL
>>3390
防御力がないんで精々戦(闘)車(両)止まりよ、テクニカルの類似

3396 :常態の名無しさん:2025/05/18(日) 18:20:40.770103 ID:MloEyIJn
この流れでコナンが100億ってコナン・ザ・グレートのシリーズの話かと思ったわ

3397 :常態の名無しさん:2025/05/18(日) 18:20:57.129183 ID:PKyAO4Bx
>>3395
世界のTOYOTAより上?下?

3398 :常態の名無しさん:2025/05/18(日) 18:21:13.770681 ID:S0leP1/H
>>3389
天気痛と言うか気圧が原因なら薬局でキアガードとかテイラックという薬が売ってるからそれが効くぞ
ワイの場合頭痛と言うより頭がボンヤリする不調だからかイマイチ効きが悪いんだよな…

3399 :常態の名無しさん:2025/05/18(日) 18:21:19.810359 ID:M2FwyBEd
>>3388
お馬さんが反動に耐えられるわけないだろ!

3400 :常態の名無しさん:2025/05/18(日) 18:21:30.457789 ID:MloEyIJn
>>3390
空中騎兵と言って攻撃ヘリの部隊がある

3401 :常態の名無しさん:2025/05/18(日) 18:21:35.627024 ID:ezNJ18/s
日産の工場が神奈川から撤退したのでその街が夕張市のような廃墟になるのでわと危惧されてると聞いて 
夕張市の現在をググってみたら常軌を逸して寂れてて笑えねえ

3402 :常態の名無しさん:2025/05/18(日) 18:21:47.930711 ID:B+f4iCdl
スパイダーマンはもうアイアンマンどころか
スパイダーマンとして独り立ちさせられてしまったから
今更スタークさんとかやられてもちょっと萎えるよな
お前に必要なのはレオパルドンとタクヤや

3403 :常態の名無しさん:2025/05/18(日) 18:22:30.914281 ID:84wH/dGW
>>3401
最近負債を返し終わったとか聞くから
これからもうちょいマシになるんでは

3404 :常態の名無しさん:2025/05/18(日) 18:22:53.000666 ID:RaEAkS9/
コナン映画はこの前テレビでやってた1個前のやつが個人的には歴代ワースト2位の出来だったな

3405 :常態の名無しさん:2025/05/18(日) 18:23:32.715980 ID:PKyAO4Bx
>>3401
人口11万人から6000人への減少って、天変地異クラスの大災害受けたかのよう

3406 :常態の名無しさん:2025/05/18(日) 18:24:15.920703 ID:Yr1BunME
M&B2で馬の速足に歩兵は追いつけないので後ろ向きに矢を撃つのはマジ有効だなって
まあ、男は黙ってジャベリン×4の人間バリスタやるべきなんだけど

3407 :常態の名無しさん:2025/05/18(日) 18:24:53.000898 ID:MloEyIJn
密集した相手ならグレネードが効く
M79なら騎兵でも撃てるやろ

3408 :常態の名無しさん:2025/05/18(日) 18:25:51.713360 ID:SrzMxNVL
>>3405
>人口11万人から6000人
市どころかもう集落クラスやんけ

3409 :常態の名無しさん:2025/05/18(日) 18:27:01.647343 ID:vPqCMFr7
夕張市は炭鉱があかんことになった後も色々頑張ってたんだよなぁ
頑張った分傷が深くなったんだが

3410 :常態の名無しさん:2025/05/18(日) 18:29:16.438938 ID:PTttYhyE
>>3402
レオパルドンは多分きっとおそらくビヨンドザバースに出てくれるから
小森ユウと見えない虎は頼むから帰ってくれ

3411 :常態の名無しさん:2025/05/18(日) 18:30:00.863894 ID:PKyAO4Bx
>>3408
関西の人にイメージしやすくすると、南朝で有名な奈良の吉野町が6000人クラス

3412 :常態の名無しさん:2025/05/18(日) 18:31:10.921709 ID:ezNJ18/s
マサラタウンは町民何人やあれ

3413 :常態の名無しさん:2025/05/18(日) 18:31:57.532320 ID:e22UTJVF
>>3382
新白雪姫の失敗で、方向転換できるかねぇ

3414 :常態の名無しさん:2025/05/18(日) 18:32:56.268977 ID:K2zMtVMw
>>3381
日本にいたのは重装弓騎兵とかいう分けのわからない奴だからな…

3415 :常態の名無しさん:2025/05/18(日) 18:33:01.958214 ID:ezNJ18/s
ポリコレから脱却しますとかゆーてたんはなんやったんやディズニー

3416 :常態の名無しさん:2025/05/18(日) 18:33:23.991383 ID:9nio4WG5
>>3413
ポリコレ方針やめようとしたら株主から反対されたからまだ無理でしょ

3417 :常態の名無しさん:2025/05/18(日) 18:33:43.218454 ID:K2zMtVMw
>>3370
第二次世界大戦で最後の大規模襲撃に成功したとされるのは帝国陸軍の騎兵第四旅団。老河口作戦において、騎兵第四旅団は1945年3月26日、持ち前の機動力を発揮して戦略目標の老河口飛行場まで素早く進出、襲撃によってこれを占領している

騎兵第四旅団はこの作戦やこれに先立つ京漢作戦でも戦車第三師団と轡を並べて大規模機動戦を展開している

3418 :常態の名無しさん:2025/05/18(日) 18:33:51.250548 ID:8meJOcbK
>>3401
さすがにあそこまでにはならんだろうなぁ
湘南工場は知らんけど追浜は日産工場の規模縮小でだいぶ寂れたとき、
横浜市に一番近いベットタウンとして鞍替えして持ちこたえてる
電車一本で横浜にも東京にもいけるから交通の弁はいいしな

3419 :常態の名無しさん:2025/05/18(日) 18:34:33.351686 ID:yVqBb1Uu
>>3410
鉄十字団とブライダンとダンダダンとだだんだんって、語感が似ているよね?

3420 :常態の名無しさん:2025/05/18(日) 18:34:48.652858 ID:3tsH1e2y
>>3409
ゴルゴムが地球を支配しておれば聖地としての地位が約束されていたであろうに……

3421 :常態の名無しさん:2025/05/18(日) 18:34:50.797101 ID:K2zMtVMw
>>3404
ねーわ
業火の向日葵と沈黙のクォーターと紺碧の棺でクソ作品上位3つ埋まってるのに

3422 :常態の名無しさん:2025/05/18(日) 18:34:53.771323 ID:aFk2VLNB
>>3345
チームフジキセキとポッケの関係、
フジキセキとアグネスタキオンの類似点を描いたり、
フジ先輩が想像以上に重要なポジになってて良かった

あとなんか未亡人感がすごい

3423 :常態の名無しさん:2025/05/18(日) 18:34:55.669346 ID:Horlg+eU
はんのう動画見てたらドラえもん銀河列車は夕張などをネタにしたブラックジョークだと考察されて黒い不二雄F先生を感じた

3424 :常態の名無しさん:2025/05/18(日) 18:35:15.258021 ID:PKyAO4Bx
>>3418
軍港繋がりで中国の呉くらいには持ち堪えられるはず

3425 :常態の名無しさん:2025/05/18(日) 18:35:41.202224 ID:ezNJ18/s
コナンはドル箱だからなぁ、これ終われないんじゃねーの?

3426 :常態の名無しさん:2025/05/18(日) 18:36:09.463992 ID:nnKmhIDq
>>3405
いちおう、それだけ減るのに60年以上はかかってるけどね…(一番人口が多かったのが1960年頃)

3427 :常態の名無しさん:2025/05/18(日) 18:36:16.648339 ID:ezNJ18/s
なに!?フジキセキはトレーナーにセクハラするだけの存在ではないのか!?

3428 :常態の名無しさん:2025/05/18(日) 18:37:50.594223 ID:yVqBb1Uu
一度で良いから見てみたい、脚本浦沢義雄の劇場版名探偵コナン。

3429 :常態の名無しさん:2025/05/18(日) 18:38:06.506155 ID:pOe7gBoD
コナンは永遠に続くのです!
そうしないとたくさんの人が食いっぱぐれる人が出るので

3430 :常態の名無しさん:2025/05/18(日) 18:38:09.708772 ID:K2zMtVMw
>>3401
日産追浜工場は東京湾に面した横須賀市にあり、その対岸の八景島シーパラダイスには東京湾岸道路(国道357号)の追浜工場方面への延伸計画がすでに着工している
遅々として進んでないけど

そもそも夏島地区が日産の工場の西を避けるように海上で計画されているので、陸上にできれば工費が相当抑えられる
そして横須賀の米軍地区をぶち抜くに際して、代替地として提供できるし海上自衛隊横須賀基地の拡充も可能

横須賀は何をするにも土地が全くないのが最大のネックだったので、この広大な敷地が空くのは百年に一度の大好機
米海軍施設と海上自衛隊施設の移転再配置、老朽建て替えなどと道路建設、市街地再開発などができたら横須賀は生まれ変わる
ttps://i.imgur.com/nMkf80Y.jpeg
ttps://i.imgur.com/VKM1htm.jpeg

3431 :常態の名無しさん:2025/05/18(日) 18:39:20.416319 ID:SrzMxNVL
>>3416
株価の変動で儲けてる連中だから悪評で株価が下がっても
結局儲かるんで気にしないって聞いた事が
株式市場に寄生するダニがポリコレ推進派の正体なんだろうね

3432 :常態の名無しさん:2025/05/18(日) 18:39:30.157653 ID:PKyAO4Bx
>>3430
舵取りミスると、死ぬ
上手く大逆転かませれば、神奈川有数の市の仲間入りできそう

3433 :常態の名無しさん:2025/05/18(日) 18:39:41.289608 ID:SqqMvWgO
ピーターに悶絶少年専属調教師の魔の手が!?

3434 :常態の名無しさん:2025/05/18(日) 18:40:16.370104 ID:8meJOcbK
>>3430
こういっちゃなんだけど、これ延伸する意味全くないな

3435 :常態の名無しさん:2025/05/18(日) 18:41:10.496453 ID:xhsD5Txr
スタン・リーがゲイのサディストだからチクショウ

3436 :常態の名無しさん:2025/05/18(日) 18:41:43.164888 ID:K2zMtVMw
>>3434
災害で追浜〜田浦のトンネルが閉鎖されたときの代替道路として必要だぞ
ttps://i.imgur.com/Ww54jp2.png

3437 :常態の名無しさん:2025/05/18(日) 18:42:38.926382 ID:Horlg+eU
向日葵はキッド関係は好きよ なんで向日葵盗もうとしたの
従者のおじいちゃんに頼まれてやった その従者の初恋の人のため
あと模写ではなく空襲で燃えたとされたがちの本物だと知っていたよ
従者のおじいちゃんが空襲時に燃える室内から向日葵を持ち出されたのを自分の目でみてたから

3438 :常態の名無しさん:2025/05/18(日) 18:43:13.644248 ID:SrzMxNVL
>>3435
スタン・リーがもうやめろっつっても後釜がやめないからなあ
結局ゲイのサディストの溜まり場になってるだけでは?(ボ訝

3439 :常態の名無しさん:2025/05/18(日) 18:43:47.156160 ID:PKyAO4Bx
>>3436
横須賀と言っても、横浜の金沢文庫の近くなのか


3440 :常態の名無しさん:2025/05/18(日) 18:45:04.187901 ID:yVqBb1Uu
>>3435
オダセン聖しかり、ガビ山先生しかり、創作者にはゲイのサディストが多い。

3441 :常態の名無しさん:2025/05/18(日) 18:45:14.043097 ID:MoOTjwal
>>3423
採掘事業が廃れたから一大アミューズメントパーク立ち上げて再起図ったけど
・のび太クラスの射撃技術がないと倒せない悪役がいる西部の星
・地味な修行ばっかりさせて消費者のニーズに応えてない忍者の星
・順番待ちが多すぎて白雪姫を7人同時に進行させるメルヘンの星
・ドラゴンボールで生き返せばいいの精神で恐竜に食われる危険性大の恐竜の星
ぶっちゃけヤドリたちに襲われなくても再建は無理そうっすね…

3442 :常態の名無しさん:2025/05/18(日) 18:45:25.452635 ID:K2zMtVMw
あのクソ狭い敷地でやり繰りしてた海自が、もとの横須賀海軍航空隊の基地の面積分土地もらえるなら整備拠点として再整理出来そう
ttps://i.imgur.com/EObHJm2.png

3443 :常態の名無しさん:2025/05/18(日) 18:46:51.753586 ID:KpCCnLhj
個人的意見に他者評価のワースト持ち出すやつなんなんだろうな

3444 :常態の名無しさん:2025/05/18(日) 18:47:40.803527 ID:8meJOcbK
>>3436
浦郷の日向隧道通れるからその辺はどうとでもなるで
ほかにも住宅街ができてるから山上るルートも結構あるしな

横須賀で一番ボトルネックになってるのは16号線の安針塚あたりのトンネル群
あそこが死ぬと一般道だと以南の車の通行が相模湾沿いに迂回するしか手がなくなる


3445 :常態の名無しさん:2025/05/18(日) 18:48:21.723553 ID:S7d4JcgR
ムスリムは増え続けてるし相性のいいポリコレも勢力伸ばしていくと思ってた

3446 :常態の名無しさん:2025/05/18(日) 18:49:13.612174 ID:Csv07ogc
>>3438
そうじゃない話作っても続篇書く誰かがやらかせば同じだしなぁ

3447 :常態の名無しさん:2025/05/18(日) 18:50:43.096563 ID:Horlg+eU
向日葵をWikipedia見てたらわりとひどいな 脚本担当曰く8割僕の脚本ではなかった 大人の事情でミステリー部分ほとんど使えなくなった
監督も現実の絵画題材にしたせいで納期ぎりぎりまで修正指示が続いた
一番大きいのは犯人の動機告白シーンをほぼカットで脚本担当にミステリーとして面白い部分ほぼなくなったとわびたと

3448 :常態の名無しさん:2025/05/18(日) 18:50:45.877763 ID:KpCCnLhj
>>3445
ムスリムとポリコレて相性いいんか?
男女恋愛と子作り推奨しててLGBTとは基本対立する宗教だろうに

3449 :常態の名無しさん:2025/05/18(日) 18:50:48.639702 ID:2DyWTRP8
尾田もガビ山もノンケだろ…後者はサディストなのは間違いないけど

3450 :常態の名無しさん:2025/05/18(日) 18:50:59.085818 ID:gOF+a/fy
サンダーボルツは面白かったけど、どうしても地味というか……金色ダサスーツ君除いたらスーパーパワーっぽいの持ってるのゴーストだけやんか

3451 :常態の名無しさん:2025/05/18(日) 18:51:17.356607 ID:ezNJ18/s
もしかしてダイワスカーレットって美人?

3452 :常態の名無しさん:2025/05/18(日) 18:51:26.268554 ID:8meJOcbK
>>3442
ちょっと難しいなぁ
喫水確保できる一番いい立地は住重が確保してるから艦艇を停泊できるのが
住重の工場の南のちょっとした面積ぐらいしかない
野島との間はシーズンだと潮干狩りするぐらい浅いのよね

3453 :常態の名無しさん:2025/05/18(日) 18:52:42.591170 ID:SrzMxNVL
>>3445
どうだろう? イスラムは女性の権利とか厳しいし主な信者層が白人でも黒人でもないし
むしろ差別対象として扱われかねないから迎合は無理そう(あくまで個人の感想

3454 :常態の名無しさん:2025/05/18(日) 18:52:50.282169 ID:PTttYhyE
>>3450
作中でも殴るか撃つかしかできない奴らの集まりって言われてたし…

3455 :常態の名無しさん:2025/05/18(日) 18:52:57.325849 ID:NIEmRKoQ
>>3418
電車一本で新宿にも横浜にも行ける駅があっても、寂れた昭和レトロの町並みという所もあるので……

3456 :常態の名無しさん:2025/05/18(日) 18:53:56.312941 ID:vPqCMFr7
>>3447
それで脚本した人として名前が残るの辛くない?

3457 :常態の名無しさん:2025/05/18(日) 18:55:03.401991 ID:pRVgZeoc
>>3447
だからワースト評価されるんだよ
脚本家も脚本家で2時間の映画で3時間の脚本書いてきたりグダグダの極みだもん

犯人の動機「偽物のひまわりが並ぶのが耐えられなかった」→実際には「このひまわりは本物だ」ってなんじゃそりゃ

3458 :常態の名無しさん:2025/05/18(日) 18:55:18.951477 ID:9BIgsIvy
宗教って日本人が思う以上に外国人の生活に根差すもので信条をガッチガチに固定してるからな
権利を主張するなら命を懸けろって所も結構多いから注意しよう

3459 :常態の名無しさん:2025/05/18(日) 18:56:18.474467 ID:6+sJnfUm
欧州や米国を弱らせるための侵略ツールという意味では相性が良いすね
イスラムのゴミクズ連中どもに好き放題させてそれに反論したらポリコレ棒でぶん殴る感じすわ

3460 :常態の名無しさん:2025/05/18(日) 18:57:30.491743 ID:Fo4F3omc
>>3450
個人的にはmcuはヒーロー映画じゃなくて、ヒーローがいる世界を描いてる作品群だと思うから、
あれはあれでいいと思うんだけどね
地味でもスーパーパワー無くても元犯罪者でも立ち直ってヒーローやれるって

3461 :常態の名無しさん:2025/05/18(日) 18:58:05.722365 ID:ffdamrHR
>>3449
尾田先生も大概サディストだよ
天竜人は根切にしないと……

3462 :常態の名無しさん:2025/05/18(日) 18:59:57.037079 ID:zZ0jTqWN
>>3451
今初めて目が見えるようになった人???

3463 :常態の名無しさん:2025/05/18(日) 19:00:13.373993 ID:NIEmRKoQ
>>3459
アレはラベル張り変えたゴミクズだし、ソ連が残ってれば共産テロ名乗ってるぞ

3464 :常態の名無しさん:2025/05/18(日) 19:02:24.754396 ID:6Mfb9jc/
>>3450
アベンジャーズもいっちゃん最初のメンバーで超パワー持ってるの殆どおらんかったやん?

3465 :常態の名無しさん:2025/05/18(日) 19:02:47.943296 ID:rfq68xby
尊厳破壊といえばオダセン聖やろ

そんな先生の初めての尊厳破壊は、るろ剣の煉獄さんでした。
オダセン聖「和月先生。この船描くのアシみんな嫌だって言ってんすけど」
和月先生「ん?じゃあしずめっか。左之助に超爆弾持たせとけ」

人の心……

3466 :常態の名無しさん:2025/05/18(日) 19:03:09.145631 ID:B+f4iCdl
まぁ皆脳が焼かれてるのは
辛いことに気持ちが沈んで辞めたくなっても
立ち上がってヒーローやってる一般人ピーター・パーカーだろうからな
たまには一度女性にモテモテで羨ましいスパイダーマンとか映画でやってほしい
わりとモテモテなんすよ面倒臭い厄ネタ持ちに

3467 :常態の名無しさん:2025/05/18(日) 19:05:43.505712 ID:6+sJnfUm
超パワー持った連中がゴロゴロいるのに、盾をぶん投げるのが得意なだけのおっさんがリーダーとして尊敬されているのは凄いと思うよ

3468 :常態の名無しさん:2025/05/18(日) 19:07:08.307669 ID:SrzMxNVL
>>3465
テロリストの持ち物(兵器)なんてなんぼぶっ壊してもいいですからねwww

3469 :常態の名無しさん:2025/05/18(日) 19:07:45.812900 ID:6Mfb9jc/
>>3467
バットマン「凄い金持ちってだけでもスーパーパワーなんだがそれすらないのは尊敬するよ
それはそれとしてクロスオーバーした時の対策を考えておこう
マーベルヒーローは猜疑心が強そうだから同士討ちが狙えるかな?」

3470 :常態の名無しさん:2025/05/18(日) 19:08:25.004085 ID:SrzMxNVL
>>3467
キャップもだけど、弓矢だけで頑張る人も中々だと思うw

3471 :常態の名無しさん:2025/05/18(日) 19:09:01.487006 ID:AgdGepZa
あの盾の謎反射軌道別に盾にそういう機能が付いてるわけではないんだっけか

3472 :常態の名無しさん:2025/05/18(日) 19:11:20.455711 ID:Yr1BunME
強いだけの奴がリーダーやるのはちょっとね
ウチのボス?あのイカレた強いだけのゴリラだよ。とか嫌だしね

3473 :常態の名無しさん:2025/05/18(日) 19:11:38.061429 ID:6Mfb9jc/
>>3470
「アベンジャーズの力を手に入れたぞ!」って出て「そう、ホークアイの力をな!」
とか言われたら絶望ですやん?

3474 :常態の名無しさん:2025/05/18(日) 19:12:00.934642 ID:OxGRhjXg
>>3374
技術革新で古いドクトリンが否定されただけなんだけど、それに生涯を掛けた人からするとキツイわなぁ
いっそ『最後の騎兵隊』と称して志願者だけで特攻させてやる方が当人的には幸せかもしれん

3475 :常態の名無しさん:2025/05/18(日) 19:12:50.125811 ID:PTttYhyE
>>3466
女性にモテモテで調子こいたピーターはサム・ライミ版の3で既に実演済みよ
アレも無理やりヴェノム捩じ込まなければなぁ

3476 :常態の名無しさん:2025/05/18(日) 19:13:06.508495 ID:eHDv2HaO
一番強いやつが王になるのでは?

3477 :常態の名無しさん:2025/05/18(日) 19:13:36.571147 ID:PKzfJJ6r
クモ超人が次元超えて活躍しだした
イフ展開全部収束させるのは楽しいだろうけど収集つかんのでは

3478 :常態の名無しさん:2025/05/18(日) 19:13:44.944818 ID:B+f4iCdl
>>3473
あのおっさん技術で弓スゲーやってたはずだけど
パワーに入るん?

3479 :常態の名無しさん:2025/05/18(日) 19:13:54.364784 ID:wU+mQCEE
>>3442
自衛隊基地が拡張されても日産工場ばりの人員まで拡張される訳もないから、
地元経済は瀕死になるんじゃないか。

3480 :常態の名無しさん:2025/05/18(日) 19:14:10.396424 ID:xhsD5Txr
ホークアイはゴルフで全打席ホールインワンできる、すごいだろう

3481 :常態の名無しさん:2025/05/18(日) 19:14:14.245165 ID:Yr1BunME
>>3476
その王は何が強いんです?

3482 :常態の名無しさん:2025/05/18(日) 19:16:06.230479 ID:rfq68xby
笑いの神びたんびたん以上にたのしいシーンはなかったなあ

3483 :常態の名無しさん:2025/05/18(日) 19:16:43.252815 ID:s6dtZgdb
ムーンナイトがスーパーパワーなのか技術なのか
タスクマスターが技術なのかスーパーパワーなのか

3484 :常態の名無しさん:2025/05/18(日) 19:16:58.835743 ID:rfq68xby
>>3480
ミスターX「うちでバイトしない?」

3485 :常態の名無しさん:2025/05/18(日) 19:17:21.754832 ID:8OFOvCGW
>>3474
なおこの世界の魔族は寿命がクッソ長いので一世代でナポレオン戦争以前からキューバ危機まで技術が進む模様

3486 :常態の名無しさん:2025/05/18(日) 19:18:02.052731 ID:PTttYhyE
>>3482
ムジョルニア持ち上げ大会もなかなか

3487 :常態の名無しさん:2025/05/18(日) 19:18:05.222368 ID:4sJLMRrU
>>3482
お前も洗脳してやろう(コツン) とかも楽しくない?
不良品だったんじゃない?(トニー

3488 :常態の名無しさん:2025/05/18(日) 19:18:30.133531 ID:Horlg+eU
DCとヒロアカクロスオーバーしたら絶対にあのくそ蝙蝠個性破壊弾を秘密裏に回収して大量生産する

3489 :常態の名無しさん:2025/05/18(日) 19:18:48.306931 ID:Fo4F3omc
>>3483
ムーンナイトはドラマだと神様由来の超パワー一応使ってたな

3490 :常態の名無しさん:2025/05/18(日) 19:18:50.054095 ID:84wH/dGW
>>3483
月夢って一応「自分のことをマーベルヒーローだと思ってるただのおっさん」だっけ

3491 :常態の名無しさん:2025/05/18(日) 19:19:29.096131 ID:OxGRhjXg
>>3485
なんだ、生涯まだ大分残ってんじゃん
四の五の言わせず新ドクトリン研究に入れ

3492 :常態の名無しさん:2025/05/18(日) 19:20:13.881698 ID:w2A01cfl
>>3487
字幕版の「年取ると勃たなくなる男性は多い」好き

3493 :常態の名無しさん:2025/05/18(日) 19:20:46.932226 ID:B+f4iCdl
>>3488
金の力でスーパーアーマーも生産するさ自分専用に

3494 :常態の名無しさん:2025/05/18(日) 19:20:55.061330 ID:wU+mQCEE
原作25巻もやってるなら、ただのケータイからスマホくらいには替わってるのかな。

3495 :常態の名無しさん:2025/05/18(日) 19:21:02.928321 ID:84wH/dGW
>>3474
この老オークさん、軍の重鎮で若い衆からも慕われていて王からの信頼も大きいんで
ホイホイ死なれても困るんよ

3496 :常態の名無しさん:2025/05/18(日) 19:21:43.045180 ID:84wH/dGW
>>3491
もう限界なんで引退考えてたんよ

3497 :常態の名無しさん:2025/05/18(日) 19:21:58.540947 ID:FnQ4ovhL
神様「異世界転生するあなたに、スーパーパワーを与えましょう」
神様「あなたに与えるのはフレンドリー・ファイアの能力です」

3498 :常態の名無しさん:2025/05/18(日) 19:22:14.648017 ID:4sJLMRrU
>>3488
ぶち殺すぞクソコウモリ案件過ぎんだけど>行き着く先は幼女のクローン大量生産

3499 :常態の名無しさん:2025/05/18(日) 19:22:30.611345 ID:UNsdZdD0
我が王は二郎を1日に10杯食べられたことで話題になり国王にまで上り詰めたのだ
いまだかつて王の域に届いたものは他におらぬ

3500 :常態の名無しさん:2025/05/18(日) 19:22:34.044894 ID:84wH/dGW
>>3497
DCのセクション8にいるやつ?

3501 :常態の名無しさん:2025/05/18(日) 19:23:08.964496 ID:4b4Szfqb
>>3474
日本で騎兵不要論が出てきたとき、現役の騎兵師団長が抗議の自殺をしてる

3502 :常態の名無しさん:2025/05/18(日) 19:23:14.209973 ID:FnQ4ovhL
>>3500
はい。

3503 :常態の名無しさん:2025/05/18(日) 19:23:21.970998 ID:pOe7gBoD
>>3488
むしろそれを世界中で炸裂させて普通の人間しか存在しない世界にした方が絶対良いと思うw

3504 :常態の名無しさん:2025/05/18(日) 19:25:44.838727 ID:PTttYhyE
>>3503
Xメンでそれやらなかったっけ>ミュータント能力を打ち消す話

3505 :常態の名無しさん:2025/05/18(日) 19:29:40.510872 ID:6Mfb9jc/
>>3504
スカーレットウィッチが弟に唆されて親父のマグニートーを王としたミュータント勝ち組世界に改変したけど
現実可変終了させた後マグ爺がケジメのためにクイックシルバーをコロコロしたらそれみたワンダが
「ノーモア映画泥棒!! ノーモアミュータントぉ!」って叫んだ結果ミュータントが殆どいなくなった世界になった

3506 :常態の名無しさん:2025/05/18(日) 19:32:49.628755 ID:etrMxJeZ
>>3501
なおドイツでは戦車の側面防御や偵察で騎兵が活躍していた

3507 :常態の名無しさん:2025/05/18(日) 19:33:21.093805 ID:hrBp5ywA
マチュ母もシイコさんも見た目若いのに、なぜキシリア様はあんなに老け顔なんだろうか

3508 :常態の名無しさん:2025/05/18(日) 19:34:03.377665 ID:OxGRhjXg
>>3499
磯野藻屑源素太皆の出番だな!
※磯野家の先祖、御一新の頃、握り拳大のおはぎを38個食べ切った健啖家として歴史に名を残す

3509 :常態の名無しさん:2025/05/18(日) 19:34:51.447315 ID:pOe7gBoD
>>3507
安彦先生のデザインがそういう感じだったからなあ、でもずいぶん若くリファインされたと思う

3510 :常態の名無しさん:2025/05/18(日) 19:35:22.365506 ID:PKzfJJ6r
>>3507
どうやってひっくり返したのか知らんが
戦争で勝った組織の重役だしね

3511 :常態の名無しさん:2025/05/18(日) 19:35:36.742026 ID:Uw7jC3OM
>>3507
作画が1stだからさ……

3512 :常態の名無しさん:2025/05/18(日) 19:35:38.230497 ID:58Q8e5Sk
>>3507
それもこれもみんな安彦良和というキャラデの人のせいなんだ

3513 :常態の名無しさん:2025/05/18(日) 19:35:53.142166 ID:xhsD5Txr
キシリアさまは外人のモデル系美女であろう

3514 :常態の名無しさん:2025/05/18(日) 19:36:04.560947 ID:84wH/dGW
>>3506
オルクセンでも、騎兵隊の仕事は突撃以外あるよ、って王は言ってるよ

3515 :常態の名無しさん:2025/05/18(日) 19:36:09.292800 ID:OxGRhjXg
>>3496
なるほど、確かにそのクラスに死なれると色々困るな

3516 :常態の名無しさん:2025/05/18(日) 19:36:23.795213 ID:2DyWTRP8
緑のおじさんは現代風になったのに!

3517 :常態の名無しさん:2025/05/18(日) 19:36:37.882768 ID:pOe7gBoD
>>3512
でもCV名塚佳織にふさわしい見た目にはなっているから竹さんは凄いw

3518 :常態の名無しさん:2025/05/18(日) 19:36:55.794074 ID:i4d1g57f
キャスバル坊やがオリチャー発動でガバってゼクノヴァしたとは思ってもいないキシリア

3519 :常態の名無しさん:2025/05/18(日) 19:37:10.735744 ID:84wH/dGW
>>3507
ジークアックスのは1年戦争時のときより若返ってるんじゃね

3520 :常態の名無しさん:2025/05/18(日) 19:37:16.972977 ID:yVqBb1Uu
>>3498
壊理のクローンを大量生産するならば、一人くらい貰うてもええやろ……。
ちゃんと個性破壊弾も購入して、クローン壊理ちゃんに撃ち込んでから安全に俺のチンコを打ち込むさかいに。

3521 :常態の名無しさん:2025/05/18(日) 19:37:29.999517 ID:etrMxJeZ
>>3514
まあ昔みたいな花形でなくなったことに耐えられない人もいたんだろうなあ

3522 :常態の名無しさん:2025/05/18(日) 19:37:33.052322 ID:4b4Szfqb
>>3506
「抜刀しての馬上襲撃がなければ騎兵ではない」というのが日本騎兵の言い分

3523 :常態の名無しさん:2025/05/18(日) 19:38:21.542736 ID:pOe7gBoD
>>3516
個人的には緑のおじさんはスパロボでブライトさんの立ち位置にとって代わってほしいw
それはそれとしてブライトさんはジークアクスの2話の時点で死ねたなら幸せなのではと思ってしまった(白目)
正史があまりにも報われなかったので

3524 :常態の名無しさん:2025/05/18(日) 19:40:21.984887 ID:PTttYhyE
キシリア様は頬こけてる描写やめれば美人だと思うんだけどなぁ

3525 :常態の名無しさん:2025/05/18(日) 19:41:47.535104 ID:pOe7gBoD
>>3518
正史とどっちがマシなのかまだ判断がつかないんですよねジークアクス世界は好きですけど
太陽光溶鉱炉とかコロニーの暮らしとかの日常生活が描かれているのは見ていて楽しい

3526 :常態の名無しさん:2025/05/18(日) 19:42:40.882670 ID:pOe7gBoD
>>3524
さすがにそこまでやるとオリジナルとか兼ね合いもありますから難しいんでしょうね


3527 :常態の名無しさん:2025/05/18(日) 19:43:01.609875 ID:S7d4JcgR
>>3513
あーいるな確かにエレメンタリー ホームズのルーシー・リューとか全く美人に思えんが向こうだとアジア系美女扱いだし

3528 :常態の名無しさん:2025/05/18(日) 19:43:33.694759 ID:S+fssJdB
冷凍機に偽装されてコロニーに持ち込まれるサイコガンダムってちょっと新しいよね

3529 :常態の名無しさん:2025/05/18(日) 19:44:34.657602 ID:6Mfb9jc/
レイチェル・ゼグラー「外国のモデル系美人です通せ」

3530 :常態の名無しさん:2025/05/18(日) 19:44:59.739693 ID:pOe7gBoD
>>3528
まあ間違いなくコロニー終わったってなるのは確実でしょうねスゲービームぶっ放すの予告でやっていたし

3531 :常態の名無しさん:2025/05/18(日) 19:45:32.638270 ID:G+xdwATv
>>3526
窮地を救ってくれたシャアと結婚して幸せ太りしたんだろ(適当)

3532 :常態の名無しさん:2025/05/18(日) 19:45:46.042816 ID:wU+mQCEE
>>3526
キシリア様に転生したネタがあったけど、一人だけキャラデが浮いてたな。

3533 :常態の名無しさん:2025/05/18(日) 19:47:25.018623 ID:RUAXpVU3
>>3528
資料見てない入港職員が勘違いしただけで
偽装された手続きでは空気清浄機の類じゃなかった?

3534 :常態の名無しさん:2025/05/18(日) 19:47:42.495142 ID:pV/wU2yL
冷凍庫じゃなくて空調機だよ
実際コロニー用の空調ならあのサイズが何十何百基と必要になりそう

3535 :常態の名無しさん:2025/05/18(日) 19:48:19.994052 ID:Horlg+eU
冷蔵庫はフォウ視点の小説でサイコガンダムぷろとたいぷが搭乗者殺しまくって
冷蔵庫と罵倒よみされたのが元ネタでは

ネット記事でガノタおっさん視点話面白かった ジークアクス勢がガンダム初勢との6話温度差 バスクサイコガンダムそして作中時期が85年7月でお通夜モードになってる中ジークアクス勢がおとなしいけどどうなってると問いかける

3536 :常態の名無しさん:2025/05/18(日) 19:49:24.231342 ID:pOe7gBoD
まあ例の炎上は一部が勝手に騒いでいるだけで終わりそうだから安心した
付き合うだけ損ですよ

3537 :常態の名無しさん:2025/05/18(日) 19:49:52.035824 ID:G+xdwATv
よく考えるとコロニー用エアコンと考えると冷蔵庫どころか冷凍庫とそう変わらんレベルの
超強力な熱交換器が必要だよな

3538 :常態の名無しさん:2025/05/18(日) 19:51:14.717112 ID:PTttYhyE
ガンダムじゃなければああいう冷酷そうなオッサンが実はいいやつみたいなケースもあるんだが残念だがこれはガンダムなんだ

3539 :常態の名無しさん:2025/05/18(日) 19:51:22.458883 ID:UNsdZdD0
>>3536
ナマモノをモチーフとして取り入れた場合どこまで許可なしでも許されるかっていうのの先例になりそうなので
騒動自体には興味はないが結果には注目してる

3540 :常態の名無しさん:2025/05/18(日) 19:52:05.685307 ID:PKzfJJ6r
Zガンダム履修済みって割と居るんかな(50代くらいな印象)

3541 :常態の名無しさん:2025/05/18(日) 19:53:10.277593 ID:pRVgZeoc
>>3533
勝手に似せたキャラを描いたコンテナを出された上に空気清浄機名目でとして持ち込んで毒ガスばらまかれたら、実在企業のダイキンとしちゃ営業妨害もいいとこだな
ttps://i.imgur.com/6USdBaa.jpeg
ttps://i.imgur.com/PGzmX4p.jpeg

3542 :常態の名無しさん:2025/05/18(日) 19:53:33.386227 ID:G+xdwATv
名前だけなら権利はないはず

3543 :常態の名無しさん:2025/05/18(日) 19:53:38.790212 ID:zR/Uf7Ub
>>3538
所業がもうね、ガンダムじゃなくてもヘイト待ったなしなの凄くない?www

3544 :常態の名無しさん:2025/05/18(日) 19:54:11.962215 ID:2DyWTRP8
ダスキンの空気洗浄機に偽装されてたんだよ

3545 :常態の名無しさん:2025/05/18(日) 19:54:31.054540 ID:aFk2VLNB
なんで淫夢語バスク・オムがバズるんですか

3546 :常態の名無しさん:2025/05/18(日) 19:55:40.845912 ID:jWv+UarY
Zは映画になってるから履修はしやすいんちゃうかな?

3547 :常態の名無しさん:2025/05/18(日) 19:56:22.149435 ID:s6dtZgdb
>>3546
映画にゲーツでねえのよ

3548 :常態の名無しさん:2025/05/18(日) 19:56:32.470083 ID:8meJOcbK
サイコガンダムに偽装してるならまだましなんだよな
空調機(G3)とかありえるし

3549 :常態の名無しさん:2025/05/18(日) 19:56:57.885446 ID:pOe7gBoD
>>3546
Zの映画は最後がなあ、あれじゃあCCAに絶対につながらないのに・・・

3550 :常態の名無しさん:2025/05/18(日) 19:58:24.044217 ID:PTttYhyE
>>3541
これよく見たら先端にビーム砲付いてない?
まさかこれだけデカくてサイコの腕だけじゃないよな?

3551 :常態の名無しさん:2025/05/18(日) 19:58:39.596813 ID:Horlg+eU
マチュの母というエリート官僚でもマチュの同級生というコロニー屈指のお嬢様せいとでも闇バイトのおっちゃんでもみんな等しく死にますとやってくるのはしびれるな
バナージが親父と再会したときの会話思い出した みんな明日の予定とかあったんですよ 

3552 :常態の名無しさん:2025/05/18(日) 19:58:51.669570 ID:jWv+UarY
>>3547

またシャリア・ブルのパターンかよ

3553 :常態の名無しさん:2025/05/18(日) 19:59:08.271441 ID:Csv07ogc
>>3549
マを出す可能性があったと聞いて笑った。映画だと死んでないものなぁ

3554 :常態の名無しさん:2025/05/18(日) 19:59:29.140420 ID:B+f4iCdl
>>3549
繋がるんだなぁこれが
という風に富野由悠季は言ってるな
ZZスルーして逆襲のシャアに繋がるらしい
カミーユは壊れなかったけど結局クワトロ失踪だし

3555 :常態の名無しさん:2025/05/18(日) 19:59:43.934717 ID:etrMxJeZ
>>3553
杉田がMSに乗るチャンスだったのに

3556 :常態の名無しさん:2025/05/18(日) 20:00:04.522781 ID:OxGRhjXg
>>3552
大丈夫、TV版もいつの間にかフェードアウトしてそれっきりだから(ロザミィの発狂に引き摺られてゲーツも発狂して画面外で死んだらしい)

3557 :常態の名無しさん:2025/05/18(日) 20:00:47.267618 ID:jWv+UarY
>>3555
ヒュッケバインには乗れるから……

3558 :常態の名無しさん:2025/05/18(日) 20:00:52.029431 ID:8meJOcbK
>>3554
まぁ立ち回り的には繋がるな
シャアのクソ野郎度がさらに上がる以外は問題ない

3559 :常態の名無しさん:2025/05/18(日) 20:01:22.734140 ID:PKzfJJ6r
>>3554
それだとネオ・ジオン2つのような(汚いミンキーモモ派とシャア派)

3560 :常態の名無しさん:2025/05/18(日) 20:01:54.465607 ID:OxGRhjXg
>>3554
アクシズの所有権が連邦に無いどころかハマーン様アステロイドベルトに帰ってなかった?
ミネバは教育を受ける為に地球に降ろしたらしいけど

3561 :常態の名無しさん:2025/05/18(日) 20:03:10.667717 ID:ZeMozDik
>>3543
キシリア暗殺のためにバスクは毒ガスやコロニー内でサイコガンダムを使う!
シャアはグラナダにソロモンを落とす!そこになんの違いもありゃしねぇだろうが!

3562 :常態の名無しさん:2025/05/18(日) 20:04:04.110848 ID:xhsD5Txr
>>3547
アマプラ会員だとテレビの初代とZガンダムとZZ禅話みれるな
いつ終了するか不明だけど履修チャンス

3563 :常態の名無しさん:2025/05/18(日) 20:04:06.773545 ID:jWv+UarY
>>3561
シャアはソロモン落としを防ぎジオンの姫のキシリア様を助けた英雄なんだよなぁ

3564 :常態の名無しさん:2025/05/18(日) 20:05:31.120618 ID:G+xdwATv
キシリアがジオンの姫って言われると毎回凄まじい違和感に襲われるんだがバグ?

3565 :常態の名無しさん:2025/05/18(日) 20:05:53.773778 ID:ZeMozDik
>>3563
ほな英雄シャアが乗るMSの手のひらにキシリア様が乗って凱旋したら絵になるやろなあ!

3566 :常態の名無しさん:2025/05/18(日) 20:05:54.694986 ID:4VaSrjlo
>>3564
悪役令嬢やぞ

3567 :常態の名無しさん:2025/05/18(日) 20:06:19.898977 ID:PKzfJJ6r
>>3564
あれでもまだ20代前半だからまぁ…

3568 :常態の名無しさん:2025/05/18(日) 20:06:29.246381 ID:jWv+UarY
>>3517
キシリア様は裏表のない素敵な人です!!

3569 :常態の名無しさん:2025/05/18(日) 20:06:58.765799 ID:yVqBb1Uu
>>3563
後世において、英雄シャア・アズナブルと公女キシリア・ザビの悲恋を描いた戯曲が人気を博した事は言うまでもない。

3570 :常態の名無しさん:2025/05/18(日) 20:07:14.817500 ID:pRVgZeoc
乃木坂ネタまみれにするのもガンダムでやらずに河森さんのAKB0048みたいにオリジナルでロボアニメやればよかったのにね

佐村河内新垣小保方までネタにする必要もないし

全部庵野に作らせりゃ良かったのに

3571 :常態の名無しさん:2025/05/18(日) 20:07:39.662555 ID:s6dtZgdb
50過ぎようが60過ぎようが継承権持ってれば王子だし……

3572 :常態の名無しさん:2025/05/18(日) 20:08:18.350370 ID:g3dNnxBH
>>3559
ハマーンは近々事故死するはず

3573 :常態の名無しさん:2025/05/18(日) 20:08:41.834823 ID:jWv+UarY
>>3570
庵野がやってもネタ元が特撮になるだけでは?

3574 :常態の名無しさん:2025/05/18(日) 20:09:05.578521 ID:PKzfJJ6r
>>3571
イギリス王室もそーだそーだと言っています
女王が凄まじい健勝やった

3575 :常態の名無しさん:2025/05/18(日) 20:09:07.311357 ID:B+f4iCdl
>>3560
艦隊は帰ったけどアクシズ持って帰ったかは不明だった記憶
かなり無理筋に見えるけど劇場版Zは逆襲のシャアには繋がらないからハッピーエンドという質問に
TV版はZZから、劇場版Zは直で、2つのルートで逆襲のシャアに繋がるんだってことだから
まぁ一連の流れスキップしてミネバと離れたハマーンは求心力失って地球圏いなくなって
置いてったアクシズは連邦が接収して地球圏ではシャア頑張ったんだろう
努力の迷子感溢れる……

3576 :常態の名無しさん:2025/05/18(日) 20:09:57.337205 ID:jWv+UarY
>>3571
ちょっと前ではイギリス王子がメッチャ畜生発言する老人だったね

3577 :常態の名無しさん:2025/05/18(日) 20:10:17.733407 ID:pOe7gBoD
>>3570
多分、知らないうちに修正されたバージョンにとってかわられるから、金がかかっているから中止にはならないだろうし

3578 :常態の名無しさん:2025/05/18(日) 20:10:20.202372 ID:ya493F6V
>>3567
安彦「アニメではちょっとやらかしちゃったからオリジンでは見た目にふさわしい年齢に上げよう」
ギレンやドズルの年齢も上がったんだっけ?

3579 :常態の名無しさん:2025/05/18(日) 20:10:45.880789 ID:S7d4JcgR
悪のジオン星人を抹殺してるバスクが正義の怒りをぶつけてるだけなのに酷い風評被害ですよ

3580 :常態の名無しさん:2025/05/18(日) 20:11:17.745594 ID:OxGRhjXg
>>3575
いや、住処のアクシズ捨てて艦隊だけで何処に帰るのよ
いっそ火星にでも移住しちゃう?
まあハマーン様の求心力がミネバ様有りきなのと隙を見せればグレミーがやらかすのは間違いないっちゃあ間違いないが

3581 :常態の名無しさん:2025/05/18(日) 20:11:57.886136 ID:yVqBb1Uu
>>3570
今、ウルトラマンにキリスト教やクトゥルフ神話や日ハムのネタを仕込んだ脚本家たちの悪口を言った?

3582 :常態の名無しさん:2025/05/18(日) 20:11:59.706501 ID:pRVgZeoc
>>3573
流石にインストールデバイスに自分の誕生日仕込むほど病的なことはしないだろ

モヨコみたいなヒロインにはするが

3583 :常態の名無しさん:2025/05/18(日) 20:12:25.798682 ID:4VaSrjlo
特撮ネタはよくて乃木坂はだめなの?

3584 :常態の名無しさん:2025/05/18(日) 20:12:42.632423 ID:pOe7gBoD
>>3580
だがジークアクスの登場によってそれが吹っ飛んだ!これだけでも偉大

3585 :常態の名無しさん:2025/05/18(日) 20:13:16.047018 ID:g3dNnxBH
全く関係ない小説からキャラの名前を持ってくるとかよくあるし
乃木坂云々言われても名前ぐらいなら監督がファンなのねとかで終わるんだが

アニメで監督やスタッフの趣味で当時の人気アイドルの名前や顔を使うとか昔からあるあるだし

3586 :常態の名無しさん:2025/05/18(日) 20:13:57.178401 ID:Oo0Ycisw
乃木ンチコードは好きにすりゃええけどそれでgdgd言われても知らんがな

3587 :常態の名無しさん:2025/05/18(日) 20:14:10.109830 ID:vAgBpo8z
>>3582
エヴァ(庵野)の世界をぶっ壊すのはその世界に染まってないキャラが必要なのは腑に落ちた。綾波もアスカもカヲルくんは染まりすぎてる

3588 :常態の名無しさん:2025/05/18(日) 20:14:31.301418 ID:etrMxJeZ
>>3585
サイレントメビウスの彩弧由貴とか、覚悟のススメの掘江罪子とかな

3589 :常態の名無しさん:2025/05/18(日) 20:14:50.624077 ID:jWv+UarY
>>3585
FFのユフィとかまんま広末涼子の顔にしてたのは草生えたわ

3590 :常態の名無しさん:2025/05/18(日) 20:15:16.962862 ID:a5Bpkoou
モブにモジッた名前つけるなんて今に始まった事じゃない定期

3591 :常態の名無しさん:2025/05/18(日) 20:15:19.164574 ID:ya493F6V
考えてみればあそこってトップをねらえの頃から変なネタまみれなことやってるものな
主人公がタカヤ・ノリコ、主題歌は酒井法子、声優は日のり子
オオタ・コーイチローは眠田直の本名から
ノリコの友人の娘の名前は赤井孝美から

3592 :常態の名無しさん:2025/05/18(日) 20:15:21.176923 ID:yVqBb1Uu
>>3580
ガンダムシリーズだけでも、火星独立ジオン軍VSヴェイガンVS鉄華団が発生するなw

3593 :常態の名無しさん:2025/05/18(日) 20:15:39.938217 ID:pOe7gBoD
>>3589
FF7Rは大惨事だと思う(白目)

3594 :常態の名無しさん:2025/05/18(日) 20:16:02.650974 ID:OxGRhjXg
>>3584
ジークアクス世界のミネバ様ってザビを継ぐ者として英才教育ちゅうかね?
背景のニュースでミネバ様サイド1に御留学、地元のバナナ味少年と友好を育むとかやってくれねえかなあ

3595 :常態の名無しさん:2025/05/18(日) 20:16:55.431109 ID:vPqCMFr7
ダイワスカーレットってよく考えたら俺の幼馴染じゃない?

3596 :常態の名無しさん:2025/05/18(日) 20:17:09.065701 ID:B+f4iCdl
>>3580
まぁどこに帰るのよそれというのは確かなんだけど
逆襲のシャアに繋がるにはアクシズ残さないとだから置いてっちゃうことになるしなぁ
まぁ逆襲のシャアに繋がるってのがシャアの動きだけで
別の隕石用意してるIFだったというのも考えられるおハゲの頭の中だし

3597 :常態の名無しさん:2025/05/18(日) 20:17:25.649946 ID:xhsD5Txr
正直アイドル隠しネタは愉快なもんではないが、それの愚痴は専用のアンチスレでやるもんだろう
たぶんあるだろ怨念うずまくガノタスレ

3598 :常態の名無しさん:2025/05/18(日) 20:17:59.921963 ID:PKyAO4Bx
今、家系の店舗増えてるけど再ブーム化してる?

3599 :常態の名無しさん:2025/05/18(日) 20:18:17.072731 ID:Fo4F3omc
キャラの名前の元ネタとか、別に本筋のシナリオに影響しないならどっから持ってきてもいいんだけど気にする人もいるんだなぁって

3600 :常態の名無しさん:2025/05/18(日) 20:18:18.842080 ID:PKzfJJ6r
宇宙世紀の不妊治療とかどーなんすかね
種世界は主人公サイドが子供どーするって感じだが(自由で子作りエンドしてたけど)

3601 :常態の名無しさん:2025/05/18(日) 20:18:28.106761 ID:ya493F6V
なんでジークアクス世界でもザビ家の次世代はミネバしか居らんのや
駆け落ちした?ガルマは作り始めてるかも知れないけど
ギレンはとっとと子作りしとけよw

3602 :常態の名無しさん:2025/05/18(日) 20:18:30.326321 ID:pV/wU2yL
>>3594
デギン生きてるなら手元に孫を置いてるんじゃね
ガルマを溺愛してるくらいだし初孫にも甘いやろ

3603 :常態の名無しさん:2025/05/18(日) 20:18:37.960007 ID:ZeMozDik
ttps://tadaup.jp/182017181034201/
ガンダムにアイドルが出たくらいで今更ガタガタぬかすなよ!

3604 :常態の名無しさん:2025/05/18(日) 20:19:05.864392 ID:vPqCMFr7
ギレンの子とかキシリアの子生えてこねぇかなぁ
シャア×キシリアの子とかジオンの夢、スペースノイドの希望、人類の革新を感じさせられる素晴らしい子だと思うんだ
作れシャア

3605 :常態の名無しさん:2025/05/18(日) 20:19:20.630386 ID:M340Tw0K
>>3569
シャア「冗談ではない!」

3606 :常態の名無しさん:2025/05/18(日) 20:19:36.077143 ID:s6dtZgdb
自分を昔はフッた女に見立てて惨殺してる奴だって世の中にはいるんだから名前使うくらい別に普通だろ

3607 :常態の名無しさん:2025/05/18(日) 20:20:16.292551 ID:S7d4JcgR
気にするもんではないがあそこまでやられるとちょっとキモい

3608 :常態の名無しさん:2025/05/18(日) 20:20:52.581197 ID:ya493F6V
>>3595
テイオーとマックという2人の幼なじみを持ったワイはからだが持ってくれるのだろうか(精力剤を飲みながら)

>>3597
本スレが乃木坂スレに取って代わった()とか聞いて草生えたで

3609 :常態の名無しさん:2025/05/18(日) 20:21:04.747527 ID:vPqCMFr7
劇場版ZはZZに繋がらなくて
劇場版Z→逆シャア直行で、ハマーンがナナイ面して幸せになってると勝手に思ってる

3610 :常態の名無しさん:2025/05/18(日) 20:21:19.307685 ID:OxGRhjXg
>>3592
外部から呼ばなくてもこの時期レジオン(デラーズ残党)対ジオンマーズ(キシリア派残党)がバチバチにやりあってるぞ(もう少しするとティターンズ残党も入る)
そこにハマーン派とグレミー派が入るんだからもう地獄よ

3611 :常態の名無しさん:2025/05/18(日) 20:22:10.428196 ID:PubpQo4b
キモさを感じてもそれをわざわざ周囲に撒き散らす方が鬱陶しい

3612 :常態の名無しさん:2025/05/18(日) 20:22:19.444157 ID:vAgBpo8z
しかしバスク・オムは便利なキャラだよな。非道なことやらせても納得の人選だし酷い末路でも誰も文句は言わない

3613 :常態の名無しさん:2025/05/18(日) 20:22:27.725808 ID:1Qn0zrcc
ジークアクス世界こそシャアのクローンとか本格的に出てもあんま違和感なさそうっすね

3614 :常態の名無しさん:2025/05/18(日) 20:23:05.148563 ID:Horlg+eU
福田監督曰くラクスも第一世代のアコードなんでキラと子供作れる
アスランカガリもハーフコーディネーターだからいける
シンルナマリアは第二世代同士なんでわからん

3615 :常態の名無しさん:2025/05/18(日) 20:23:30.005819 ID:Oo0Ycisw
令和にほのぼのバスクさん家の強化人間イラストが増えるとはこのリハク

3616 :常態の名無しさん:2025/05/18(日) 20:23:36.354913 ID:OxGRhjXg
>>3602
ドズルの子だしなあ
ガルマの時との扱いの差を見てるとデギンの対応は読めん

3617 :常態の名無しさん:2025/05/18(日) 20:23:50.787289 ID:M340Tw0K
なんつーか、昔から硬派気取りのオタクの溜まり場みたいに
なってるとこあるからなあガンダム界隈ってw

3618 :常態の名無しさん:2025/05/18(日) 20:23:57.464523 ID:S7d4JcgR
そんな…率先して宇宙人を虐殺してるだけなのにバスクの何が悪いんですか!

3619 :常態の名無しさん:2025/05/18(日) 20:24:33.844632 ID:vPqCMFr7
>>3618
悪人面なのが悪い
ここさえ何とかなればな……

3620 :常態の名無しさん:2025/05/18(日) 20:24:47.389452 ID:E6qRnNX8
庵野でもアイドルがウルトラマンやライダーに変わるだけやろ

3621 :常態の名無しさん:2025/05/18(日) 20:24:49.291594 ID:PKzfJJ6r
>>3614
シンちゃん頑張れ 若いんだから5連戦6連戦くらいイケるでしょ

3622 :常態の名無しさん:2025/05/18(日) 20:25:38.903062 ID:M340Tw0K
>>3618
頭が悪い、根性が悪い

3623 :常態の名無しさん:2025/05/18(日) 20:25:51.423825 ID:PTttYhyE
知らなきゃ分からないことわさわさわ調べて喚き散らすやつの方がキモいよ

3624 :常態の名無しさん:2025/05/18(日) 20:26:44.885533 ID:ya493F6V
>>3618
でも一番宇宙人(移民)を虐殺したのはザビ家なんですよ

開戦間際の毒ガス攻撃がザビ家の仕業だって知れ渡ってるのかしら
そしてあの世界でもシーマ様が「毒ガスだなんて知らなかったんだよ!」と叫び
クリスマス休暇に帰ってたシローが絶望に伏してるのか

3625 :常態の名無しさん:2025/05/18(日) 20:26:55.031502 ID:vAgBpo8z
>>3618
人の命を大事にしないのが

3626 :常態の名無しさん:2025/05/18(日) 20:28:03.835696 ID:vAgBpo8z
>>3624
キシリア暗殺が成功したら?ギレン主導のジオンになります。

終わったな宇宙世紀

3627 :常態の名無しさん:2025/05/18(日) 20:28:16.039088 ID:ZeMozDik
>>3618
味方を平然と巻き込むところかな

3628 :常態の名無しさん:2025/05/18(日) 20:28:23.033085 ID:yVqBb1Uu
>>3602
デート当日の朝にミネバ様を迎えに来たバナージくんを圧迫面接するドズルお義父さんとデギンお義祖父さんだって!?

3629 :常態の名無しさん:2025/05/18(日) 20:28:38.648084 ID:s6dtZgdb
ギレンは思想で殺してるからそれで救われる存在するってのは存在するんだよな
だから戦争中のザビ家は支持されてたので
バスクは私怨で殺してるから誰も支持してねえのが現実

3630 :常態の名無しさん:2025/05/18(日) 20:28:43.287827 ID:Horlg+eU
敗戦国になってるジークアクス世界だとここでバスク殺せても続くやつら出てくるんだろうな キャラ設定でジークアクス世界でも極右の特殊部隊作る準備中だというし

3631 :常態の名無しさん:2025/05/18(日) 20:29:02.016196 ID:E6qRnNX8
>>3622
ワイが聞いた話ではバスクは指揮官としては有能らしいぞ
手段を選ばないネジが外れたところがヤバいらしい
0083でソーラーシステムを味方を巻き添えにして撃ったんだとさ
味方撃ちなんてやったら誰も付いてこんわな
ヤザンだってMPKはしたけどPKはやってないのに

3632 :常態の名無しさん:2025/05/18(日) 20:29:03.917767 ID:a5Bpkoou
劇場版ZってED後でもカミーユ健在なんだからカミーユがそのままエゥーゴ引っ張ってハマーン討つって流れも普通にあると思うんやが

3633 :常態の名無しさん:2025/05/18(日) 20:29:29.630411 ID:2DyWTRP8
シンはほぼ未改造だから子供出来るんじゃなかったっけ?
実質あの世界の天然NT枠って聞いたことある

乃木坂は別にいいけど60のおじいさんが10代20代の女にんほってるのは気持ち悪いと思うわ

3634 :常態の名無しさん:2025/05/18(日) 20:30:36.270897 ID:M340Tw0K
>>3624
ガルマの国葬放送でブライトさんがザビ家の横暴みたいな事言ってたし
少なくとも連邦ではジオン国民の総意じゃなくザビ家の指示と思ってる人も居たんじゃね?
ジオン内は知らん

3635 :常態の名無しさん:2025/05/18(日) 20:31:21.473707 ID:Fo4F3omc
>>3628
表向きビスト姓名乗れないけどなかなかの政略結婚感あるカップルなんだよなぁ…

3636 :常態の名無しさん:2025/05/18(日) 20:31:33.274020 ID:vPqCMFr7
ちなみにバスクはZ作中で最も破廉恥と呼ばれたZを代表する破廉恥さん、ここ来週のテストに出ます

3637 :常態の名無しさん:2025/05/18(日) 20:31:37.131021 ID:g3dNnxBH
>>3631
そこら辺本放送時のお禿考えと以降作品で評価違うとかよくあるのがガンダムなんでな・・・・

3638 :常態の名無しさん:2025/05/18(日) 20:32:07.115269 ID:vAgBpo8z
なおジークアクス世界ではドズルは戦死している

3639 :常態の名無しさん:2025/05/18(日) 20:32:20.540443 ID:gqAQduMg
アマプラ最近広告入る様になって見たいのもプライムで見れなくなって
契約切って乗り換え検討してるんだがオススメのサブスクって何がある?
アニメ、特撮中心に見てるからDMMかDアニメが候補だけど他にいいとこあれば教えて欲しい

3640 :常態の名無しさん:2025/05/18(日) 20:32:23.192561 ID:M340Tw0K
>>3631
指揮官としては有能である事と、倫理観の無さ言う意味での頭が悪いは両立するかと思ってな

3641 :常態の名無しさん:2025/05/18(日) 20:32:28.566628 ID:1Qn0zrcc
劇場版ZからのZZはとりあえずジュドーがカミーユにボコボコにされてまうん?

3642 :常態の名無しさん:2025/05/18(日) 20:33:03.851351 ID:RUBH9APY
そもそもユニコーンのミネバも本物か確定しとらんぞ

3643 :常態の名無しさん:2025/05/18(日) 20:34:12.006076 ID:s6dtZgdb
ムンクラか逆襲のギガンティスの方が本物で

3644 :常態の名無しさん:2025/05/18(日) 20:36:04.891201 ID:YhscQJns
アニメシングレ見たワイ『なんだよこのシンボリルドルフとか言うウマ娘、感じ悪いし高圧的だわ〜…』

3645 :常態の名無しさん:2025/05/18(日) 20:36:47.404546 ID:g3dNnxBH
>>3641
カミーユは新劇の最後の方でアーガマを降りたとか言ってるから
あの世界だと多分会わないと思う

3646 :常態の名無しさん:2025/05/18(日) 20:37:32.049988 ID:g3dNnxBH
>>3644
おかべくんがそっちに「ルドルフの背」を持って行ったぞ

3647 :常態の名無しさん:2025/05/18(日) 20:38:01.244514 ID:E6qRnNX8
ジオンが健在ならアクシズへの避難もないんだな
ハマーンもサイド3に残ってるし、ギレンが健在ならグレミーの反乱も無いのか

3648 :常態の名無しさん:2025/05/18(日) 20:39:41.527208 ID:1Qn0zrcc
>>3644
北原と離れ離れにして素敵だな をし出すんだからとんでもねえ奴だぜ!

3649 :常態の名無しさん:2025/05/18(日) 20:40:01.015359 ID:Uw7jC3OM
アニメは日本ダービーやってマーチと電話するあたりまで?

3650 :常態の名無しさん:2025/05/18(日) 20:40:40.723022 ID:yVqBb1Uu
>>3639
ハァイ、ジョージィ?
特撮好きならばとりあえず、TSUBURAYA IMAGINATIONと東映特撮ファンクラブがオススメだな!

3651 :常態の名無しさん:2025/05/18(日) 20:40:42.531035 ID:ya493F6V
>>3641
なんでそういう思想になるんやw
まあもしカミーユが殴りかかりに行っても空手有段者のカミーユを返り討ちにした特に格闘経験のないのにウォンさんを倒したジュドーならボコボコにはされないだろ

3652 :常態の名無しさん:2025/05/18(日) 20:41:26.213479 ID:OxGRhjXg
>>3645
カミーユ以外の状況は変わらない(エマ・カツ死亡、クワトロ行方不明、ラーディッシュ轟沈)からシャングリラでファと検査かねて下船するとしてジュドーとのニアミスがベッドの上か歩いてすれ違うかが変わるだけになりそう

3653 :常態の名無しさん:2025/05/18(日) 20:42:37.870138 ID:1Qn0zrcc
>>3651
だって…ガンダム盗み出そうとするし…

3654 :常態の名無しさん:2025/05/18(日) 20:42:43.977721 ID:PKzfJJ6r
カミーユがZZに乗ってたら廃人覚悟でオカルトパワープラスのコロニーレーザー並のハイメガキャノンが撃てた?

3655 :常態の名無しさん:2025/05/18(日) 20:43:23.711384 ID:BS375yF5
>>3570
佐村河内新垣小保方をネタにするのはちょっと引くなぁ…
STAP細胞は自殺した教授も居たし

3656 :常態の名無しさん:2025/05/18(日) 20:43:39.776736 ID:zZ0jTqWN
シンは第二世代コーディネイターだから別に直接的な遺伝子改良はされてないだけ定期
なんかCE版天然ニュータイプっぽいのはそう

3657 :常態の名無しさん:2025/05/18(日) 20:44:01.631332 ID:YhscQJns
>>3648
キタハラは中央に来ていずれ私の嫁になるんだが?それが正史なんだが?

3658 :常態の名無しさん:2025/05/18(日) 20:44:23.342823 ID:qxq8eIg1
リチャードの代打逆転スリーランとか流れてきたから試合結果見たら巨人負けてて草

3659 :常態の名無しさん:2025/05/18(日) 20:44:49.867476 ID:3tsH1e2y
ロボ魂ビグ・ザム凄え
ttps://pbs.twimg.com/media/GrMrEUnWQAAtZo0.jpg

3660 :常態の名無しさん:2025/05/18(日) 20:45:04.511758 ID:9/a14l4p
ミッションインポッシブル観てきた
手に汗握る展開の連続で娯楽作として非常にお勧めトムはいつも走ってるな
しかし偉い人が軒並み女性か黒人で今映画造るのって面倒やなあと変な所が気になる
そしてゲストキャラの正体に大受け、笑うシーンで無かったのに1人で大爆笑してた周りの人ごめんね

3661 :常態の名無しさん:2025/05/18(日) 20:45:21.363401 ID:pOe7gBoD
>>3655
さすがにそれこそこじつけでむしろ狂った深読みでは?と思ってしまう

3662 :常態の名無しさん:2025/05/18(日) 20:46:01.250351 ID:1Qn0zrcc
>>3657
オグリ…見事やな(ニコッ)
ところでオグリの父親の件なんだが(どぼめ先生)

3663 :常態の名無しさん:2025/05/18(日) 20:46:08.570684 ID:B+f4iCdl
>>3633
第一世代はまんまナチュラルの子を調整したコーディネーター
第二世代はその第一世代同士の子供を指して
第三世代の存在は絶望的
そもそも第二世代時に遺伝子調整は無理っぽいのもあってかなり闇しかないコーディネーターの未来
ラクスの存在もアコード第一世代なのを見ると両親と血が繋がってるんだろうかという疑問があるし

3664 :常態の名無しさん:2025/05/18(日) 20:46:11.812552 ID:UNsdZdD0
>>3659
ちょっと声出た
すごいね

3665 :常態の名無しさん:2025/05/18(日) 20:46:39.622466 ID:YhscQJns
>>3662
二度と汚い妄想を見せるな

3666 :常態の名無しさん:2025/05/18(日) 20:46:58.276044 ID:4VaSrjlo
ラッキースケベなシンもまたみたいよね
ttps://i.imgur.com/yeeSrri.png

3667 :常態の名無しさん:2025/05/18(日) 20:47:02.074374 ID:K2zMtVMw
>>3585
>>3590
1話に1個だけとかならまだわかるけどワンシーンに5個も6個も乃木坂ネタ入れてるのはやり過ぎ

3668 :常態の名無しさん:2025/05/18(日) 20:47:50.393313 ID:g3dNnxBH
>>3662
りゃいあん「どぼめじろう?知りませんね。メジロには関係ない方でしょう」

3669 :常態の名無しさん:2025/05/18(日) 20:48:20.148316 ID:vPqCMFr7
ビグザム量産の暁にはってドズル言ってたけどさー
ビグザム量産するよりもシャアがキシリアに愛を捧げる方がジオンの勝利に貢献するの酷いよね

3670 :常態の名無しさん:2025/05/18(日) 20:48:21.827246 ID:g3dNnxBH
>>3667
知らんがな
話に関係ないならどうでもいいわ

3671 :常態の名無しさん:2025/05/18(日) 20:48:36.725786 ID:sqsO3FQ6
シンちゃんの場合当人は第一世代かもだからまぁ良くてもルナがおそらく第二世代だからなぁ

3672 :常態の名無しさん:2025/05/18(日) 20:49:27.732727 ID:5ADUzEN+
アイドルネタでキャッキャするのがキモいは気持ち的に分からんでもないが
少なとも淫夢ネタでキャッキャ言ってるここの住民が文句言えた立場では断じてないと思うの

3673 :常態の名無しさん:2025/05/18(日) 20:50:13.570099 ID:E6qRnNX8
こういう人ってプルの元ネタを知ったらキレ散らかしそうw

3674 :常態の名無しさん:2025/05/18(日) 20:50:14.746880 ID:YhscQJns
どぼ先生!今はルドオグがトレンドです!純愛が売れるんですよ!わかってくださいよ!

3675 :常態の名無しさん:2025/05/18(日) 20:51:11.557338 ID:4sJLMRrU
>>3673
令和の純情キッズはレモンピープルなんてしりません!

3676 :常態の名無しさん:2025/05/18(日) 20:51:53.046059 ID:Vt3cD7sD
>>3667
別にいいじゃん
駄目なら制作陣怒られてるでしょ

3677 :常態の名無しさん:2025/05/18(日) 20:51:58.866199 ID:5ADUzEN+
プルの元ネタって妖精だぞ?

3678 :常態の名無しさん:2025/05/18(日) 20:52:31.217579 ID:yVqBb1Uu
>>3675
令和の純情キッズの愛読書はコミックLOだものな!

3679 :常態の名無しさん:2025/05/18(日) 20:52:34.035819 ID:vAgBpo8z
バスクが1145141919人も虐殺したって言うんですか!?

下手したらこれ以上か

3680 :常態の名無しさん:2025/05/18(日) 20:52:56.309401 ID:AxD3ra4i
元ネタが何だっていうんだ
進撃の巨人なんて町ヴァーさんたくさん出てたし俺それの元ネタの人大嫌いだけど進撃は楽しんで読んだぞ

3681 :常態の名無しさん:2025/05/18(日) 20:53:23.017544 ID:LHLQh48f
>>3650
オススメしていただいておいてすみません
1つのサブスクで色々と見たいので他を検討してみます

3682 :常態の名無しさん:2025/05/18(日) 20:53:49.976126 ID:YhscQJns
いいじゃんアイドルネタくらい。自分の推し声優のキャラをゴリ押ししてストーリー改変するよりマシだろ

3683 :常態の名無しさん:2025/05/18(日) 20:53:59.271969 ID:AxD3ra4i
>>3679
流石に11億人は殺してないだろ、回復具合によるが当時の人口の1〜2割だぞ

3684 :常態の名無しさん:2025/05/18(日) 20:54:26.491861 ID:sqsO3FQ6
でもさすがに本棚の件は気持ち悪いよ
なんで一冊だけ自分の作品に差し替えるねんて

3685 :常態の名無しさん:2025/05/18(日) 20:54:28.253585 ID:4sJLMRrU
>>3679
1500万前後。 流石に11億はジオンでもないと無理…。

3686 :常態の名無しさん:2025/05/18(日) 20:54:53.821398 ID:xgG0ioo3
>>3679
「バスクだし、まあいいか」とかいって外伝作品でキルスコア増やされててもおかしくないなぁw

3687 :常態の名無しさん:2025/05/18(日) 20:55:30.731562 ID:yVqBb1Uu
>>3682
自分の推し声優に出演してもらうために脱サラした漫画家がどうしたって?

3688 :常態の名無しさん:2025/05/18(日) 20:55:40.257328 ID:BS375yF5
>>3661
ボカタってキャラのクラバトのエントリーネームがHALで小保方晴子関係ないは厳しい気がする

3689 :常態の名無しさん:2025/05/18(日) 20:55:55.323531 ID:a5Bpkoou
モブの名前がアイドルでなんかストーリーに影響あったか?

3690 :常態の名無しさん:2025/05/18(日) 20:56:14.992394 ID:zZ0jTqWN
ところがシンは「両親がコーディネイターの第二世代」って明言されてるのん
でもまぁルナとの間の子供はあっさり出来ると思うよ
ちょっと茶髪と金髪2人になるかもだけど

3691 :常態の名無しさん:2025/05/18(日) 20:56:18.378315 ID:wHOJst/u
三次アイドル界隈に全くアンテナ張ってねえからそんなこともあるのかーくらいで見てるけどね

3692 :常態の名無しさん:2025/05/18(日) 20:56:20.958668 ID:Apmi183C
>>3655

>>1214
>>1209
らへんにある

これの闇深いところはモブの名前を思いつかないから適当につけた訳じゃなく
誕生日と機体番号合わせる手間までかけて意図的にやってるところ
何かしらの強迫観念を感じるよね






3693 :常態の名無しさん:2025/05/18(日) 20:56:36.240146 ID:Fo4F3omc
というかグリプス戦役って一年戦争と比べるとそんなに規模大きくないしな

3694 :常態の名無しさん:2025/05/18(日) 20:57:05.398352 ID:OxGRhjXg
>>3654
ZZのハイメガフルパワー時の怨霊アタックはカミーユ(生霊)・プル・カツ・フォウ・ララアとジュドーと面識無い人達が数合わせに来てたからNTの死人に知り合いが多いカミーユの方が出力が上がりそうではある

3695 :常態の名無しさん:2025/05/18(日) 20:57:27.930991 ID:5ADUzEN+
いやお前らだってなんか数字並べる時は5963か114514にするだろ深い考えなく

3696 :常態の名無しさん:2025/05/18(日) 20:57:46.163023 ID:PubpQo4b
こんなところで長文垂れ流してるやつよりはマシだよ

3697 :常態の名無しさん:2025/05/18(日) 20:58:03.772441 ID:4VaSrjlo
>>3693
国家間の全面戦争がそう何回も起きても困るしね

3698 :常態の名無しさん:2025/05/18(日) 20:58:09.639087 ID:E33snrVi
この機会にガンダムシリーズの過去作の色んなネーミング元ネタを調べてみても面白いかもな
ttps://pbs.twimg.com/media/GrJdssjWQAAbNVy.jpg

3699 :常態の名無しさん:2025/05/18(日) 20:59:00.436956 ID:BS375yF5
>>3692
小保方晴子とか佐村河内守が話題になったのって2014年なのか
野々村竜太郎もどっかでネタになってんのかな

3700 :常態の名無しさん:2025/05/18(日) 20:59:02.664641 ID:vPqCMFr7
なんやかんやで宇宙世紀、一年戦争以上に人が死んだ戦争がないの
人類の進歩なんやなって

3701 :常態の名無しさん:2025/05/18(日) 20:59:14.599965 ID:B+f4iCdl
>>3690
あれ?両親第一世代だったはずだけどどこで出たっけ?

3702 :常態の名無しさん:2025/05/18(日) 20:59:51.092180 ID:GskIiAoC
パロネタがそんなにアカンと言ったらアレよ
花京因子とかいうドデカイ許され前例があるから

3703 :常態の名無しさん:2025/05/18(日) 20:59:56.404631 ID:E6qRnNX8
イフならギレンの鶴の一声でヅダを採用した世界線も良いな
エンジンをドムのに変えて陸戦可能なヅダ2でシャアがガンダムを翻弄してホワイトベースを撃墜
地上でもジムを圧倒
やはり性能
高性能はすべてを解決する

3704 :常態の名無しさん:2025/05/18(日) 21:00:06.538779 ID:yVqBb1Uu
>>3681
ええんやで、気軽に質問してくれや。

言うなれば運命共同体。互いに頼り、互いに庇い合い、互いに助け合う。
一人が皆の為に、皆が一人の為に。だからこそ童帝スレで生きられる。
スレ民は兄弟、スレ民は家族。

3705 :常態の名無しさん:2025/05/18(日) 21:00:49.699644 ID:Horlg+eU
コズミックイラも種の戦争だけが人類絶滅まじかだったしな

3706 :常態の名無しさん:2025/05/18(日) 21:01:09.791933 ID:Fo4F3omc
>>3699
ガンダムじゃないけどペルソナ5とか

3707 :常態の名無しさん:2025/05/18(日) 21:01:11.937746 ID:9nio4WG5
>>3701
両親が第1世代ならシンは第2世代でいいのでは?

3708 :常態の名無しさん:2025/05/18(日) 21:01:25.326389 ID:vPqCMFr7
>>3704
嘘を言うなっ!

3709 :常態の名無しさん:2025/05/18(日) 21:01:31.108913 ID:xgG0ioo3
>>3703
地上専用ヅダとかどんなイロモノになるんやろなぁ

3710 :常態の名無しさん:2025/05/18(日) 21:01:48.031549 ID:s6dtZgdb
>>3703
それただの陸戦でホバーが使えないコスト高くて火力と耐久の下がったドムでは

3711 :常態の名無しさん:2025/05/18(日) 21:01:49.238574 ID:Apmi183C
>>3702
結局「人様のIP借りてやるな、CLAMPもハンターハンターもエヴァも自分の作品でパロだのネタぶち込んでるんだろ」って話よ

オリジナル作品でやりゃいいじゃん

3712 :常態の名無しさん:2025/05/18(日) 21:01:57.283290 ID:zZ0jTqWN
>>3701
あー違うんや
「シン自身がコーディネイターの両親を持つ第二世代」って意味で言ったんや
紛らわしくてごめん

3713 :常態の名無しさん:2025/05/18(日) 21:02:05.129913 ID:4VaSrjlo
サイコヅダも生まれるわけか

3714 :常態の名無しさん:2025/05/18(日) 21:02:15.343151 ID:YhscQJns
皆落ち着け、御座候でも食え

3715 :常態の名無しさん:2025/05/18(日) 21:02:26.592081 ID:B+f4iCdl
>>3707
親が、コーディネーターの第二世代と空目した!
おいは恥ずかしか!生きてはおられんご!

3716 :常態の名無しさん:2025/05/18(日) 21:03:23.685323 ID:s6dtZgdb
その元になったIPからして
もりーのくまさーんだのチンコッドだのとりあーえずだの雑ネームの嵐なんだが

3717 :常態の名無しさん:2025/05/18(日) 21:03:24.899416 ID:9/a14l4p
乃木坂とか本当にミリ知らなのでネタを拾ってきたと言われても
はぁそうなんすか以上の感想が出てきようがない枠の人です

3718 :常態の名無しさん:2025/05/18(日) 21:03:58.010191 ID:S7d4JcgR
MPへの仕返しと逃亡のためにガンダム盗んだカミーユと妹のために盗んだジュドー
これはジュドーが殴られても仕方ない

3719 :常態の名無しさん:2025/05/18(日) 21:03:59.129129 ID:BS375yF5
>>3706
マダラメって野々村竜太郎モデルだったんかw

3720 :常態の名無しさん:2025/05/18(日) 21:04:23.164228 ID:qxq8eIg1
ttps://x.com/naltonz/status/1923922713317605865
そりゃそうだわ

3721 :常態の名無しさん:2025/05/18(日) 21:04:40.489050 ID:4b4Szfqb
デニム、ジーン、スレンダーとかいうズボン関連用語キャラ

3722 :常態の名無しさん:2025/05/18(日) 21:04:43.748309 ID:9BIgsIvy
ストーリーに影響ないしどうでもいいんじゃがという話
むしろ数字の意味まで考えてガチ勢ってすごいね

3723 :常態の名無しさん:2025/05/18(日) 21:04:56.862684 ID:M340Tw0K
>>3703
コストが旧ザクより高くて量より質の高級路線に行ったら
ただでさえ物量で負けてんのに兵を過労死レベルでこき使わないとならなくなるし
それでもビーム兵器の弾幕の前ではどうしようもないし
結論:やっぱデュバルは駄目だな

3724 :常態の名無しさん:2025/05/18(日) 21:05:05.818295 ID:wHOJst/u
質問か
モンハン用にPS5買っちゃったんだけど他にプレイdしておくといい世みたいなゲームってなんだろ
エルデンはよく聞く

3725 :常態の名無しさん:2025/05/18(日) 21:05:16.103735 ID:ya493F6V
>>3678
永遠娘はイカンのか?

黒青郎君先生はよきかな
最近までエロよりバトル重視だったためスルーしがちだったけど新章に入ったここ2話は大分エロかったぜw

3726 :常態の名無しさん:2025/05/18(日) 21:05:30.965644 ID:vAgBpo8z
ジークアクス世界でもアナハイムはあるという事実

3727 :常態の名無しさん:2025/05/18(日) 21:05:42.285745 ID:ZeMozDik
>>3711
ttp://or2.mobi/index.php?mode=image&file=363325.jpg
サンダーインパルスもそうだそうだと言っています

ttp://or2.mobi/index.php?mode=image&file=363326.jpg
無法地帯か?ここは

3728 :常態の名無しさん:2025/05/18(日) 21:05:52.487700 ID:PubpQo4b
駄目なガノタって暇なんだね

3729 :常態の名無しさん:2025/05/18(日) 21:06:02.205764 ID:pOe7gBoD
>>3722
正直、異常者の戯言なんですよね・・・普通の人はそこまで考えるわけがない

3730 :常態の名無しさん:2025/05/18(日) 21:06:10.970991 ID:LHLQh48f
ジークアクスでアイドルネタ仕込んでたんだっけ?
言われなきゃ気付かないし本編に関わる重要な要素でもないしどうでもいいかな
それ入れたスタッフに忌避感抱くのも個人の自由よ

3731 :常態の名無しさん:2025/05/18(日) 21:06:18.553979 ID:whQ20Kwj
>>3717
ワイもアイマスは知ってても乃木坂は知らんのでふーんとしか言えない
乃木と言えば軍人のイメージ

3732 :常態の名無しさん:2025/05/18(日) 21:06:23.077376 ID:AxD3ra4i
>>3714
サークライ「あれは今川焼だ、私がそう判断した」

3733 :常態の名無しさん:2025/05/18(日) 21:06:24.211868 ID:vPqCMFr7
話題になってるパロネームって雑ネームか?結構凝ってるじゃん
雑に考えた雑ネームじゃなくて一生懸命仕込んだパロネームだと思うんだが

3734 :常態の名無しさん:2025/05/18(日) 21:06:42.671019 ID:1Qn0zrcc
>>3678
>>3725
どっちもまぁまぁビターEND多いんだよね
特にLO初めて読んだときビックリしたけど未成年とのやりとりなんだからそういう結末も仕方ないわなと納得したが

3735 :常態の名無しさん:2025/05/18(日) 21:06:45.991311 ID:E33snrVi
なんか知らんが宇宙世紀と全く関係のない新選組の名前を元ネタにしたガンダム・センチネルとかもあったんで、
今回は乃木坂とか使ってんだーってぐらいで怒りに協調できない

3736 :常態の名無しさん:2025/05/18(日) 21:06:54.127638 ID:YhscQJns
>>3724
月姫リメイク

3737 :常態の名無しさん:2025/05/18(日) 21:06:57.609727 ID:6Mfb9jc/
>>3705
絶滅戦争へアクセルべた踏みしたザラパパだけど奥さん殺されたからナチュラル許るさーーん!になったわけだが
奥さん自身はナチュラル差別してないしなんならヤマト夫妻に息子預ける位友情築いてるし
ぶっちゃけ旦那の差別思考に付いていけずに実質別居状態だったとか完全に独り相撲なんよなザラパパ
絶滅スイッチ押しまくったクルーゼも開戦時から破滅思考じゃなくて単にアホ共の殺し合いを特等席で見たろ!
ってだけだったんだよな

3738 :常態の名無しさん:2025/05/18(日) 21:07:07.170881 ID:yVqBb1Uu
>>3711
なぜ突然、ウルトラマンZのシリーズ構成の吹原幸太先生の悪口を……?

3739 :常態の名無しさん:2025/05/18(日) 21:08:08.741723 ID:1rsQrbUw
三國志のゲーム買ったんですよゲーム
17歳の可愛い子見かけて必死にくどいたんすよ

既婚者じゃねーかよ!!仲良くなってから気付いたわ!
つか主人公若いつもりが60代越えてたから絵面が犯罪じゃねーかよ!!

3740 :常態の名無しさん:2025/05/18(日) 21:08:40.565905 ID:OxGRhjXg
>>3727
なお、ギンザエフは許されたがサンダーインパルスは許されなかったのか新装版では『ゼナ』『ブラスト』『シューバット』に変更されたもよう

3741 :常態の名無しさん:2025/05/18(日) 21:08:50.880569 ID:BS375yF5
>>3729
ttps://pbs.twimg.com/media/GCcYgnubcAAUz3h.jpg
ガンダム好きだからしょうがないね

3742 :常態の名無しさん:2025/05/18(日) 21:08:51.546632 ID:LHLQh48f
>>3726
馴染み深いのがMS開発ってだけで手広く商売してるみたいだしそりゃいるわな
ジオニックの技術を買ったりは出来てないだろうし死の商売人は正史程では無いだろうね

3743 :常態の名無しさん:2025/05/18(日) 21:09:08.227888 ID:xgG0ioo3
>>3724
アーマードコア6

3744 :常態の名無しさん:2025/05/18(日) 21:09:37.725877 ID:yVqBb1Uu
>>3739
薬屋のひとりごとの先帝「な、何か問題でも……?」

3745 :常態の名無しさん:2025/05/18(日) 21:10:22.978953 ID:UNsdZdD0
>>3744
ロリコン死すべし
死んでたわ…

3746 :常態の名無しさん:2025/05/18(日) 21:10:49.492109 ID:sqsO3FQ6
落ち着いて聞いてくださいね
ザク:配備コストが安くて性能が安定しています。また、機体の拡張性が高く再設計で様々な戦場に対応できます。
ヅダ:性能は良好ですがジェネレーターの出力管理がセンシティブです。ちょっとふかし過ぎると出力が暴走して爆散します。
とか悩む必要ないじゃないですか

ザク:配備コストがお安いです。でも調整がデリケートでちょっと無理するとすぐ自壊します。
ヅダ:配備コストはお高めですが機体性能は良好で安定しています。
だったら悩む価値あるんですけど

3747 :常態の名無しさん:2025/05/18(日) 21:11:01.362067 ID:i4d1g57f
1エピソードで退場するネームドモブの名前だ誕生日だで何をそんなにワーワー騒ぐのかわからん

3748 :常態の名無しさん:2025/05/18(日) 21:11:25.522562 ID:Fo4F3omc
>>3735
あれは敵組織とか話の筋が幕末モチーフだから意味があるネーミングだけどねw>センチネル

3749 :常態の名無しさん:2025/05/18(日) 21:11:28.295291 ID:wHOJst/u
>>3743
フロム買っておけばええやんみたいな傾向
ブラッドボーンてのも5でできるんかな

3750 :常態の名無しさん:2025/05/18(日) 21:12:07.440590 ID:ZeMozDik
ttp://or2.mobi/index.php?mode=image&file=363327.jpg
パロネタのはずが映画にまで・・・

3751 :常態の名無しさん:2025/05/18(日) 21:12:35.138293 ID:1rsQrbUw
王元姫ちゃんクッソ可愛いのにド畜生がよお…

3752 :常態の名無しさん:2025/05/18(日) 21:12:46.919414 ID:yVqBb1Uu
>>3745
先帝も被害者なんだよな……。
対人恐怖症になって、自分を害さない幼女しか抱けなくなっただけなんだ。

3753 :常態の名無しさん:2025/05/18(日) 21:13:28.266892 ID:vPqCMFr7
>>3746
ヅダが量産決定したら改良されたりノウハウ蓄積したりで何とかなるんでは?
初期型はどうにもあかんかったけど後期型は問題ない兵器なんていくらあるじゃないか

だからまずヅダを量産してから考えよう

3754 :常態の名無しさん:2025/05/18(日) 21:14:25.941639 ID:ya493F6V
>>3727
目に入るのが限定されるのと不特定多数に見られる作品だと同列に例えられないでしょw

>>3740
架空のキャラと実在の人物じゃなぁ
水島新司御大も実名で出してたら著作権料払え!って集られてごく一部を除いて外人選手出さなくなったしやっぱナマモノは気をつけないと

聞こえたかオークラ!どぼめじろう!

3755 :常態の名無しさん:2025/05/18(日) 21:14:29.111772 ID:wHOJst/u
>>3748
とはいえ気が付かなくても何も問題ないレベルだろ
言うほど内容に新選組使う意味なんてないし

3756 :常態の名無しさん:2025/05/18(日) 21:15:21.214110 ID:sqsO3FQ6
>>3753
EMS-10はEMS-04の問題を解決してましたか?

3757 :常態の名無しさん:2025/05/18(日) 21:15:31.181996 ID:E33snrVi
ヅダは一年戦争後すぐに問題解消してさらに性能アップしたヅダFとか出てくるから、まあ戦中でもリソース回せれば出来た気はする

3758 :常態の名無しさん:2025/05/18(日) 21:17:18.837454 ID:ZeMozDik
>>3757
1年戦争後に旧ザク改良するようなことに何の意味が・・・

3759 :常態の名無しさん:2025/05/18(日) 21:17:21.533305 ID:vPqCMFr7
>>3756
あれは些細な事故を針小棒大に騒ぎ立てたジオニック社の陰謀というのが定説なのだが……
プロパガンダに騙されてはいかんよ

3760 :常態の名無しさん:2025/05/18(日) 21:17:31.173889 ID:4VaSrjlo
シャア専用ヅダがあればワンチャン

3761 :常態の名無しさん:2025/05/18(日) 21:18:04.194892 ID:2DyWTRP8
ツダに脳を焼かれたジオニックによって赤ザクやザクR2が作られたのは周知の事実と思うがヅダが与えた影響はガンダムにも及ぶのだよ

3762 :常態の名無しさん:2025/05/18(日) 21:18:12.930590 ID:sqsO3FQ6
>>3757
そんな じかんと かねは ない

3763 :常態の名無しさん:2025/05/18(日) 21:19:01.553780 ID:4VaSrjlo
RFヅダを出せばよかったが、F90の漫画で出なかったんだよな

3764 :常態の名無しさん:2025/05/18(日) 21:19:43.621358 ID:B+f4iCdl
>>3763
アムロさんと戦ってないからな所詮ヅダは

3765 :常態の名無しさん:2025/05/18(日) 21:20:09.822904 ID:ya493F6V
>>3747
モブどころか主人公とその周りも監督の私物と化してるんだゾw
なおマチュの名前の元ネタが諸悪の根源らしいので最終的にラスボスになるのでは?って考察は見た

上で書かれてたけどやっぱオリジナルでやってればおもろいなで終わってた話だよね
わざわざ他人のふんどしでこんなことやり始めるから荒れるんや
まあある程度炎上目的もあるのかも

3766 :常態の名無しさん:2025/05/18(日) 21:20:17.599446 ID:j6wryV01
元チビノリダーも死ぬ役やる年齢なんだなーべらぼうでいきなり死んでいて笑ったがw

3767 :常態の名無しさん:2025/05/18(日) 21:20:42.552077 ID:bT3NNNYf
PS5だとアストロボットはPS5でしか遊べないし面白いぞ

3768 :常態の名無しさん:2025/05/18(日) 21:20:44.998595 ID:4b4Szfqb
>>3739
>>3751
主人公が王元姫の父親の王粛より20歳ほど年上やんけwww

やる夫を超えてるぞ

3769 :常態の名無しさん:2025/05/18(日) 21:20:48.093361 ID:Fo4F3omc
>>3755
話のモチーフとキャラ名はリンクしてるんやでって説明しただけなんで、新選組モチーフで話作る意味あったのかとか俺に言われても…

3770 :常態の名無しさん:2025/05/18(日) 21:20:49.627929 ID:G+xdwATv
>>3760
シャアを爆殺するつもりか……良い戦略だな、ザビ家よ

3771 :常態の名無しさん:2025/05/18(日) 21:20:51.123156 ID:3tsH1e2y
>>3669
ビグ・ザム量産できてない場合はルナ2攻略出来ないからソロモン落としも発生しないのでは?

>>3711
ガンダムやZガンダムでも地名や登場人物にはパロディ要素が存在するが、それは構わんのか?

3772 :常態の名無しさん:2025/05/18(日) 21:22:29.685553 ID:4VaSrjlo
ア・バオア・クーと青葉区は関係ないんだよね

3773 :常態の名無しさん:2025/05/18(日) 21:23:18.473697 ID:wHOJst/u
>>3769
そら制作者じゃないんだしあんたに答える義務なんか皆無だよ何意識してんの

3774 :常態の名無しさん:2025/05/18(日) 21:24:16.198881 ID:3tsH1e2y
イメージ的にはこっちがマハラジャだよな
ttps://media.wired.jp/photos/61ceaab4a5e5ce103aa14c82/master/w_1280,c_limit/ca3cb6787039aa7e54678a338925cd57.jpg

3775 :常態の名無しさん:2025/05/18(日) 21:24:33.365733 ID:M340Tw0K
>>3759
陰謀論厨が衛星軌道状で汚い花火になったのは事実だろうがよえーっ!www

3776 :常態の名無しさん:2025/05/18(日) 21:24:53.825439 ID:sqsO3FQ6
>>3759
ザクTとのコンペ中に一機、第603技術試験隊の性能テスト中に一機爆散して両方で死者出てるのは些細ではないぞデュバル
ゆーかお前もその欠陥のせいで死んだんだろうが成仏してろ

3777 :常態の名無しさん:2025/05/18(日) 21:24:57.401560 ID:i4d1g57f
>>3765
へーそうなんだで済ませればいいとこを私物化だなんだ難癖つけてるだけにしか見えない

3778 :常態の名無しさん:2025/05/18(日) 21:25:06.415402 ID:4sJLMRrU
>>3772
勝利の塔にいる幻獣っていう神話のほうだし…>ア・バオア・クー

3779 :常態の名無しさん:2025/05/18(日) 21:25:07.390838 ID:bT3NNNYf
ア・バオア・クーとかよくガンダム制作陣元ネタを知ってたよなって
というか知っていたとしてよくそれを要塞の名前に持ってきたよなってなる

3780 :常態の名無しさん:2025/05/18(日) 21:25:31.533515 ID:E6qRnNX8
私物化って言っても仕事を任された監督が小ネタを入れるのとそれにケチをつけるガノタを比べると
監督に軍配を上げざるを得ないなあ
ワイは三次アイドルを知らんけど、知らないと訳が分からないというものでもないし
言われて初めて「へー」くらいだよ

3781 :常態の名無しさん:2025/05/18(日) 21:25:41.500523 ID:Yr1BunME
>>3751
旦那殺して未亡人にできないんか?

3782 :常態の名無しさん:2025/05/18(日) 21:25:47.913026 ID:4b4Szfqb
>>3779
監督がインドの哲学や神話に詳しいんかな

3783 :常態の名無しさん:2025/05/18(日) 21:26:36.549849 ID:G+xdwATv
>>3781
人の心とかないんか?

3784 :常態の名無しさん:2025/05/18(日) 21:26:47.078339 ID:4b4Szfqb
>>3781
司馬昭なので、歴史が大きく変わる

3785 :常態の名無しさん:2025/05/18(日) 21:27:05.706728 ID:etrMxJeZ
>>3782
お禿様のネーミングセンスは凄いと思うわ、アレな方向も含めて

3786 :常態の名無しさん:2025/05/18(日) 21:27:06.655425 ID:j6wryV01
>>3779
コンペイトウとかあほみたいな地名も多いが

3787 :常態の名無しさん:2025/05/18(日) 21:27:29.083146 ID:AxD3ra4i
三次アイドルのネタが嫌いな人はウマ娘のハイセイコーのデザインにも文句つけたのかな?

3788 :常態の名無しさん:2025/05/18(日) 21:27:48.995521 ID:gbYFcEZG
タキオンに大泉洋ネタ言わせてゲラゲラしてる連中が文句言えた義理では絶対にないことだけは確か

3789 :常態の名無しさん:2025/05/18(日) 21:28:01.349358 ID:2DyWTRP8
ターンA後期OPの歌詞センスは本当にやばい

3790 :常態の名無しさん:2025/05/18(日) 21:28:05.889508 ID:Fo4F3omc
>>3780
私物化っていうかただの裁量の範囲でしかないんだよね

3791 :常態の名無しさん:2025/05/18(日) 21:28:21.052917 ID:4b4Szfqb
>>3785
そもそもガンダムやザクからして、意味は分からんが記憶に残る名前

3792 :常態の名無しさん:2025/05/18(日) 21:29:43.659929 ID:3tsH1e2y
>>3777
元号を私物化した会社を見た後ではな……

>>3785
ザンスカールでギロチンと結びつけるのはちょっとした国際問題レベル

3793 :常態の名無しさん:2025/05/18(日) 21:30:19.650799 ID:wHOJst/u
>>3782
他にもそういうネタがあるならともかく単発なら適当に引用しただけの可能性も高いと思う

3794 :常態の名無しさん:2025/05/18(日) 21:31:49.377676 ID:bT3NNNYf
インドの神話に詳しいというか幻獣図鑑を読んでいたかどうかって感じらしいが
それはそれで幻獣図鑑ってクリエイターに多大な影響を与えてるんやなってなるよな

3795 :常態の名無しさん:2025/05/18(日) 21:31:55.290220 ID:vPqCMFr7
月の繭とセーリングフライ、好き
お禿様の歌詞のセンスはガチ

3796 :常態の名無しさん:2025/05/18(日) 21:32:31.529236 ID:ya493F6V
>>3789
世紀の色と100万個の色のどこがやばいんだよ言ってみろよおうあくしろよ(棒)

コンティオがイケたんだからコンティマ(仮称)っていう後継機があっても良かよね?
実際にはリグ・コンティオだったわけだから名前は出たとしてもはねられたんやろね

3797 :常態の名無しさん:2025/05/18(日) 21:32:46.760318 ID:4b4Szfqb
>>3793
Zのアーガマはジャイナ教や初期仏教の経典の呼び名でもある

3798 :常態の名無しさん:2025/05/18(日) 21:32:50.867868 ID:j6wryV01
>>3795
ライラライラーか(それは砂の十字架)

3799 :常態の名無しさん:2025/05/18(日) 21:33:52.535473 ID:i4d1g57f
>>3792
平成ライダーと令和ライダーがテーマだったからあれでいいと思うよ
平成の額縁は遊びすぎな気もするけど

3800 :常態の名無しさん:2025/05/18(日) 21:34:06.142242 ID:9/a14l4p
アリスのチャンピオンの話した?

3801 :常態の名無しさん:2025/05/18(日) 21:34:07.796787 ID:wHOJst/u
コンティオに対比させるならコンマオになるんじゃねえの

3802 :常態の名無しさん:2025/05/18(日) 21:35:07.798288 ID:wU+mQCEE
>>3786
あれは形からの連想と言うか、通称の設定だろう。

3803 :常態の名無しさん:2025/05/18(日) 21:35:19.659259 ID:9BIgsIvy
>>3741
前にも見たけどやっぱ笑うw

3804 :常態の名無しさん:2025/05/18(日) 21:35:22.855207 ID:2DyWTRP8
原画遅いぞ首にするぞでゲンガオゾとザンネック

3805 :常態の名無しさん:2025/05/18(日) 21:35:43.197321 ID:4b4Szfqb
>>3794
D&Dの多くのモンスターの元ネタは幻獣辞典にあるらしい
つまりそれに範をとったドラクエやFFの源流とも言える

3806 :常態の名無しさん:2025/05/18(日) 21:35:54.366969 ID:sqsO3FQ6
>>3801
元々コンティオがその名前の予定だったんだけど流石に没食らったって禿の大将が言ってた

3807 :常態の名無しさん:2025/05/18(日) 21:35:55.485192 ID:j6wryV01
>>3800
砂の十字架の作詞は谷村新司だからな、たかじんの用意した歌詞はトミノが容赦なく没して、谷村新司が書いて
ライラライラってなんです?とたかじんが聞くと、谷村が祭りばやしのアアコリャコリャってもんだよとすげない返事

3808 :常態の名無しさん:2025/05/18(日) 21:36:12.207759 ID:TVMWGeZp
>>3734
LOは真面目というかガチというか

3809 :常態の名無しさん:2025/05/18(日) 21:36:34.578872 ID:bT3NNNYf
歌詞や絵コンテはいいが小説になるとうーんってなるお禿

3810 :常態の名無しさん:2025/05/18(日) 21:38:19.037210 ID:etrMxJeZ
>>3809
なんというか文章がクドいよね
それがクセになるとこもあるが

3811 :常態の名無しさん:2025/05/18(日) 21:38:51.215011 ID:3tsH1e2y
>>3797
アレは時期的に阿含宗からじゃないかなぁ

3812 :常態の名無しさん:2025/05/18(日) 21:39:44.544939 ID:ya493F6V
>>3804
ボカンシリーズ新作のタイトル決める会議が長時間に渡った末決まったときに誰かが「やっとでた・・・」
とつぶやいたせいでヤットデタマンに変更になったこともある

お禿様ってタツノコプロにもいた時期あったからそこでネーミングセンスを鍛えられたのだろうw

3813 :常態の名無しさん:2025/05/18(日) 21:42:20.729521 ID:vPqCMFr7
>>3807
そのエピソードで、谷村新司のセンスにたかじんが追いつく日はねぇだろうなって思った思い出

3814 :常態の名無しさん:2025/05/18(日) 21:43:28.962851 ID:j6wryV01
>>3813
そりゃ谷村新司は天才過ぎるわ、∀でOPもEDも歌ったしうまいし

3815 :常態の名無しさん:2025/05/18(日) 21:45:51.422970 ID:bT3NNNYf
やしきたかじんって正直言うとあんま見たことが無いのよね
西の方だとすごい有名人らしいが

3816 :常態の名無しさん:2025/05/18(日) 21:46:30.009023 ID:qxq8eIg1
ttps://x.com/tokoroten/status/1924012842547806331
ライフハック情報か

3817 :常態の名無しさん:2025/05/18(日) 21:48:51.409869 ID:vPqCMFr7
なんで自転車がコカインなんだ、これだけわからない

3818 :常態の名無しさん:2025/05/18(日) 21:48:53.155872 ID:j6wryV01
>>3815
だって死んで10年以上経つし、関西でも正直深夜番組で有名だったのが委員会で超有名になった人だ
本業の歌手はガンダムの砂の十字架が最大ヒットだったのがコンプレックスだったけど、自作の歌がミリオンセラーになったので解消された
なんだかんだ好きな人は知っているレベルの歌手

3819 :常態の名無しさん:2025/05/18(日) 21:49:45.320370 ID:s6dtZgdb
谷村信二のイメージが未だに歌手じゃなくてボキャブラ天国なワイだっているんです

3820 :常態の名無しさん:2025/05/18(日) 21:50:43.394361 ID:WzjveIaU
自転車こぐからじゃねーかなぁ

3821 :常態の名無しさん:2025/05/18(日) 21:51:09.304393 ID:AxD3ra4i
小学生ひき逃げ事件、やっぱ飲酒運転だったか

3822 :常態の名無しさん:2025/05/18(日) 21:54:11.434675 ID:TVMWGeZp
>>3810
そういうとこラブクラフトに似てるなあと思ってる
業界人にもファンが多いとことか共通点が多い

3823 :常態の名無しさん:2025/05/18(日) 21:54:23.094932 ID:vPqCMFr7
>>3820
そっちかぁ

3824 :常態の名無しさん:2025/05/18(日) 21:54:46.649421 ID:a5Bpkoou
>>3815
もう死んで10年以上立つし関西のテレビにしか出てないから知らんのは当然やろうね
親父が好きでたかじんの番組全部見てたが、子供心にあのオッサンが関西であんなに影響力もってたのかまったく分からんかった


3825 :常態の名無しさん:2025/05/18(日) 21:55:00.787953 ID:sUnTHqLu
>>3815
関東の番組にはほとんど出なかったからねたかじん
当人も関東キー局筆頭に関西系を見下す風潮嫌ってたしまあしゃーない

3826 :常態の名無しさん:2025/05/18(日) 21:55:07.460322 ID:qxq8eIg1
5/18は東風谷早苗の日と流れてきた
デカパイ緑巫女良いよね

3827 :常態の名無しさん:2025/05/18(日) 21:55:16.021125 ID:j6wryV01
>>3824
歌は基本的に暗いからな

3828 :常態の名無しさん:2025/05/18(日) 21:56:26.154223 ID:6GIDywxb
>>3826
デカパイ…?

3829 :常態の名無しさん:2025/05/18(日) 21:58:29.612104 ID:G+xdwATv
>>3828
やめるのだ
東方は全員少女だからおっぱい小さいよと、東方のキャラは全員巨乳だよと
キャラごとにおっぱいのサイズみんな違うに決まってんだろ派の溝は深いのだ
深堀りしてはいけないのだ

3830 :常態の名無しさん:2025/05/18(日) 21:58:49.572817 ID:vPqCMFr7
霊夢の方がおっぱい大きいんだよなぁ

3831 :常態の名無しさん:2025/05/18(日) 21:59:28.685080 ID:sUnTHqLu
>>3818
ローカル番組ってことで割と過激な発言が許された&関東をこき下ろすから
その辺同じように鬱憤溜まってたオッサンオバチャン層にヒットした、ってあたりだろうなあ >委員会

3832 :常態の名無しさん:2025/05/18(日) 21:59:43.810635 ID:UNsdZdD0
チルノと大ちゃんに盛れ(モルペコ過激派)

3833 :常態の名無しさん:2025/05/18(日) 21:59:55.342820 ID:qxq8eIg1
>>3828
ttps://x.com/ramyun109/status/1924049479176798258
ttps://x.com/Lunamoon55/status/1924028331730882839
ttps://x.com/chamcham_roze/status/1924029711828816126
ttps://x.com/synno_takana/status/1924057203490828631
流れてきたの貼っておくわ

3834 :常態の名無しさん:2025/05/18(日) 22:00:07.079100 ID:j6wryV01
>>3829
鈴奈庵の早苗は貧乳である

3835 :常態の名無しさん:2025/05/18(日) 22:00:59.545864 ID:B+f4iCdl
でも早苗さんはコロコロよりボンボン派だって皆が!

3836 :常態の名無しさん:2025/05/18(日) 22:01:09.646202 ID:j6wryV01
>>3831
委員会は関西日曜お昼だけど好き放題言いまくっていて、ピー音鳴りまくっていた、
橋下徹があそこで出世したのもあったかな?

3837 :常態の名無しさん:2025/05/18(日) 22:02:06.778839 ID:8yuZkJ+l
>>3746
つまり正式配備されるべきはサクということか…

3838 :常態の名無しさん:2025/05/18(日) 22:02:44.216455 ID:Yr1BunME
東方は公式漫画でリョナ死したキャラが出たので一部の異常者が興奮してたな

3839 :常態の名無しさん:2025/05/18(日) 22:02:45.887407 ID:G+xdwATv
>>3834
やめるのだ
真に公式を考えると東方五大老ですら全員絶壁なのだ
胸の膨らみが存在するとされるキャラは片手で足りるのだ

3840 :常態の名無しさん:2025/05/18(日) 22:04:44.384963 ID:qxq8eIg1
東方は新規参入が盛んで先行きが明るいが
最大の懸念事項が原作者の健康という
ほぼ毎日飲んでると公言してるが大丈夫なのかね

3841 :常態の名無しさん:2025/05/18(日) 22:05:00.376239 ID:ZqwCpgVk
霊夢には体ないやんけ!

3842 :常態の名無しさん:2025/05/18(日) 22:06:23.038163 ID:sqsO3FQ6
>>3838
易者だっけ?
アイツは幻想郷の根幹を揺るがすような真似をしたんでしゃーない

3843 :常態の名無しさん:2025/05/18(日) 22:10:37.739893 ID:eHDv2HaO
Gカップ以下の東方キャラなんて居ないだろ

3844 :常態の名無しさん:2025/05/18(日) 22:12:21.740221 ID:M2FwyBEd
盛るペコは本当に盛りたくて盛っているのだろうか、クレームに怯えて盛っているのではないのか

3845 :常態の名無しさん:2025/05/18(日) 22:15:24.846676 ID:Yr1BunME
>>3842
あんなのはどう死んでも興奮しないだろ・・・ホモ以外は
別の女キャラの宮出口瑞霊

3846 :常態の名無しさん:2025/05/18(日) 22:16:41.692405 ID:RUAXpVU3
>>3841
あの巫女体なかったのか?

3847 :常態の名無しさん:2025/05/18(日) 22:16:52.486761 ID:qxq8eIg1
なにっ
童帝スレ民はホモガキばかりではないのか!?

3848 :常態の名無しさん:2025/05/18(日) 22:17:37.391994 ID:RUAXpVU3
>>3847
本音言うと淫夢含むしつこくホモネタ振られるのはドン引く

3849 :常態の名無しさん:2025/05/18(日) 22:17:56.185847 ID:9BIgsIvy
>>3847
確かAIとリスとたぬきと珪素系生命体だったはず

3850 :常態の名無しさん:2025/05/18(日) 22:18:43.216027 ID:4VaSrjlo
神主50代だもんな、歳ではないけど何かあってもおかしくなくなってきたか

3851 :常態の名無しさん:2025/05/18(日) 22:18:52.319926 ID:ezNJ18/s
童帝スレの九割は空気と水を摂取して生きてる普通の人間だよ

3852 :常態の名無しさん:2025/05/18(日) 22:20:11.494406 ID:OxGRhjXg
>>3846
頭はよく見るけど胴体は滅多に見ないよねあの饅頭

3853 :常態の名無しさん:2025/05/18(日) 22:20:46.016941 ID:84wH/dGW
>>3846
ゆっくりと混同してるかそういうネタでは

3854 :常態の名無しさん:2025/05/18(日) 22:21:29.104984 ID:G+xdwATv
神主はグッてポーズ取ったらジョッキのビールが減るから

3855 :常態の名無しさん:2025/05/18(日) 22:22:39.257377 ID:qxq8eIg1
ところでオグリキャップに脳みそ焼かれてる人多くない?

3856 :常態の名無しさん:2025/05/18(日) 22:24:25.966435 ID:+pN5U6BB
>>3848
なんで急にスレ主の悪口を言うの?

3857 :常態の名無しさん:2025/05/18(日) 22:26:07.572125 ID:S7d4JcgR
いいから胸盛ってメガネ外せ

3858 :常態の名無しさん:2025/05/18(日) 22:28:25.228991 ID:yVqBb1Uu
>>3857
チンコを生やすのも忘れるな

3859 :常態の名無しさん:2025/05/18(日) 22:28:30.398326 ID:8yuZkJ+l
このスレにはいないけどそこそこの確率で>>1にホモキャラいるしな…

3860 :常態の名無しさん:2025/05/18(日) 22:30:16.250132 ID:84wH/dGW
>>3857
わかりましたむねはそのまま
尻をデカく太股を太くします


3861 :常態の名無しさん:2025/05/18(日) 22:30:23.915029 ID:s6dtZgdb
阿部さんとかビリー兄貴とかはそんなに忌諱感ないけど淫夢はイキり体育会系のノリがきついという個人的所感

3862 :常態の名無しさん:2025/05/18(日) 22:32:07.587991 ID:qxq8eIg1
>>3861
元ネタが後輩に因縁つけてホモレイプする空手部だからなぁ……

3863 :常態の名無しさん:2025/05/18(日) 22:32:33.588949 ID:RUAXpVU3
>>3856
しつこいってのは人それぞれであるから数日に一度がそう思うならべついいけど
というか一万レスのところが数日で埋まるのはすごいな
書くの控えるか

3864 :常態の名無しさん:2025/05/18(日) 22:33:36.840496 ID:h+Brk02O
>>3859
なんでやチクショウはちゃんとラモーヌに欲情してたやろ

3865 :常態の名無しさん:2025/05/18(日) 22:35:24.274462 ID:84wH/dGW
無重力空間で方向転換て出来るのね

ttps://x.com/nojiri_h/status/1924063852289036299

3866 :常態の名無しさん:2025/05/18(日) 22:37:46.572406 ID:WzraGcDf
>>3860
できた!土偶が!

3867 :常態の名無しさん:2025/05/18(日) 22:40:21.456340 ID:h+Brk02O
>>3865
すごいんだけど思ってたAMBACとは違う感

3868 :常態の名無しさん:2025/05/18(日) 22:40:44.181654 ID:qxq8eIg1
ttps://x.com/arcanadea_info/status/1924057386517426624
やはりコトブキヤは変態

3869 :常態の名無しさん:2025/05/18(日) 22:42:28.559946 ID:8yuZkJ+l
>>3864
チクショウの事元ネタが馬ってこと以外よく知らんけど雄なの?雌なの?
雄馬も好きな雄馬っていうのもいるとかどうぶつのお医者さんでみたことはあるけど

3870 :常態の名無しさん:2025/05/18(日) 22:42:50.130458 ID:sqsO3FQ6
>>3845
これも割と殺されてしゃーない案件やな
人間からしてみりゃ博麗の身内が妖怪に媚び売って人間裏切ってたわけだし妖怪からしてみりゃ身に覚えのない事件で退治される危険が出る
そも幻想郷は妖怪が自分の存在を維持するための隔離施設兼餌場だから必要以上に人間を襲ったら拙い訳でその均衡を崩すような真似したら排除されるわなと

3871 :常態の名無しさん:2025/05/18(日) 22:43:43.890212 ID:Yr1BunME
>>3865
理屈としては解ってるつもりでも実際に見ると面白いな

3872 :常態の名無しさん:2025/05/18(日) 22:43:51.178412 ID:84wH/dGW
ねえキヴォストって横乳で呼吸する生き物がいるの?

3873 :常態の名無しさん:2025/05/18(日) 22:43:51.864728 ID:qeWxqgr2
>>3752
幼少期は自分の母親の地位が低く継承権も末席だったから他の妃たちに鬱憤ばらしもかねて逆レされ
継承権上の方の兄弟がバタバタ死んで棚ぼた皇帝になったら母親の傀儡にされて
ロリだけはギリ平気状態で子供をなんとか作るも、成長したロリを遠ざけてたらその元ロリに逆レされた先帝の悲しき一生…
そのゴタゴタがまだ尾をひいてる今の世代はたまったものではないが

3874 :常態の名無しさん:2025/05/18(日) 22:44:09.235561 ID:84wH/dGW
貼り忘れた
ttps://x.com/denfaminicogame/status/1924053628119404934

3875 :常態の名無しさん:2025/05/18(日) 22:44:59.539126 ID:WzraGcDf
>>3872
横チチから放熱しないと強制シャットダウンするんじゃない?

3876 :常態の名無しさん:2025/05/18(日) 22:45:10.010286 ID:qxq8eIg1
>>3874
植田佳奈とか
ブルアカの中の人達はやっぱり一世代前のオタクたちなんやなって

3877 :常態の名無しさん:2025/05/18(日) 22:46:44.751350 ID:4sJLMRrU
>>3872
グラブルに腋呼吸する種族がいるからキヴォトスにも乳呼吸しないといけない生徒がいてもおかしくはない。

3878 :常態の名無しさん:2025/05/18(日) 22:46:48.918946 ID:s6dtZgdb
>>3876
普通に新人も沢山いるからな!?

3879 :常態の名無しさん:2025/05/18(日) 22:47:25.221882 ID:qeWxqgr2
「一昔前の日本のギャルゲーを参考に作ってます」って言ったのはヨースターだっけ?
差し込まれる韓国兵役時代を思い出させる背景にトラウマ発症する韓国ニキは様式美

3880 :常態の名無しさん:2025/05/18(日) 22:48:53.274272 ID:84wH/dGW
この子たちの元ネタってわかってたっけ?
ttps://x.com/yj_umaCG/status/1924010178401403021

グランプリ馬ぽいけど

3881 :常態の名無しさん:2025/05/18(日) 22:48:56.364893 ID:h+Brk02O
むしろよくこんな声見つけてきたな感すらあるコユキ

3882 :常態の名無しさん:2025/05/18(日) 22:49:51.641692 ID:PKyAO4Bx
>>3879
ギャルゲーのバッドエンドに徴兵ルート作って、メス堕ち?

3883 :常態の名無しさん:2025/05/18(日) 22:50:31.676902 ID:WzraGcDf
一昔前のギャルゲーの言うと古めに考えても2013年ごろか……まったくしらねえ……
クラナドとかはもう大昔だろうし

3884 :常態の名無しさん:2025/05/18(日) 22:51:38.352569 ID:84wH/dGW
>>3882
ブルアカの生徒達の寮の内装がどうみても軍の寮のものだったり

3885 :常態の名無しさん:2025/05/18(日) 22:52:12.332151 ID:RoQAvhn7
かの国の徴兵ってなんの意味があるのか今の環境だとわかんないね
まぁ強制しないと有事に鼠が逃げ出すが如く、か

3886 :常態の名無しさん:2025/05/18(日) 22:53:05.309202 ID:WzraGcDf
最近のギャルゲーってどんな感じなんだろう?
ほとんどソシャゲーとかに吸収されたり
人気ライターはアニメや書籍に転向したイメージ

3887 :常態の名無しさん:2025/05/18(日) 22:53:25.558190 ID:s6dtZgdb
グラブルやFGOなんかはその時にある程度以上は売れてるのが多い
ヨースター系やウマ娘はメインの弾は有名なのを連れてくるけど基本は新人が多い
アイマス系は新人の見本市
って個人的印象

3888 :常態の名無しさん:2025/05/18(日) 22:55:12.274790 ID:ZeMozDik
>>3885
ちゃんと軍備整えないと北野将軍が殴り掛かってくるかわからんからな
相手にチャンスと思われるだけでも不味いから早々削れないのだ

3889 :常態の名無しさん:2025/05/18(日) 22:55:58.051532 ID:sqsO3FQ6
>>3885
韓国軍をなめるなよ
朝鮮戦争に当たっては迫りくる北朝鮮軍に対して勇猛果敢に南に向かって突撃したんだぞ

3890 :常態の名無しさん:2025/05/18(日) 22:56:33.483487 ID:yVqBb1Uu
>>3861
でもアジアにおいて野獣先輩は自由の象徴やぞ?

3891 :常態の名無しさん:2025/05/18(日) 22:57:31.470142 ID:WzraGcDf
>>3885
まだ戦争中だしあそこ
戦闘機パイロットにするのは無理でもある程度は戦える人間の数を維持するのは意味あるだろうし
ただ、働き、学び盛りを年単位で拘束する歪みはあるだろうな

>>3887
アイドル・アニメものならラブライブ出演者はそこまで声優として売れるイメージないな
(1作あたりにでてくるキャラの関係で分母が違うのもあるけど)
売れてるのがいないわけではないけど
企画が本格的に動き出す前から得た役のおかげとかもありそうだし

3892 :常態の名無しさん:2025/05/18(日) 22:58:55.365961 ID:h+Brk02O
>>3885
むしろ徴兵の意義がわかりやすい部類の国だろ韓国は
すぐ北に北朝鮮があるんだから

3893 :常態の名無しさん:2025/05/18(日) 22:59:48.158279 ID:Fo4F3omc
>>3891
色々いわれるけどスポーツ選手とか脂の乗った時期を兵役に取られるのは純粋にかわいそうやなって

3894 :常態の名無しさん:2025/05/18(日) 22:59:55.111437 ID:yVqBb1Uu
何が徴兵だよ、搾精しろオラァァァ!!

3895 :常態の名無しさん:2025/05/18(日) 23:00:08.625283 ID:4b4Szfqb
>>3889
当時の韓国軍は日本軍で訓練を受けた人材が中心だった上に、戦車や重砲などの重装備を欠いていたので、
T-34を先頭に殺到する北朝鮮軍に歩兵突撃を繰り返しては壊滅するという太平洋戦争の日本軍みたいな惨状となった


3896 :常態の名無しさん:2025/05/18(日) 23:00:10.610178 ID:WzraGcDf
徴兵ならタイのくじ引きとかのすごい空気の動画ながれてきたりしたな

3897 :常態の名無しさん:2025/05/18(日) 23:02:00.036569 ID:G+xdwATv
>>3894
追徴課精として精液絞られたり
還付射精としてケツに精液注がれるハメになるがよろしいか?

3898 :常態の名無しさん:2025/05/18(日) 23:02:27.976698 ID:+8Dxd47w
>>3895
米国「あいつらに機甲戦力渡したら速攻北進やらかそうとするから与えない」
実際、ソウルを取り返したら北進したからなあ…

3899 :常態の名無しさん:2025/05/18(日) 23:04:11.400497 ID:jbbdRcK/
韓国のアイドル推すときは徴兵の日を覚悟セにゃならんから短い期間を精一杯応援してるとかどっかで聞いた

3900 :常態の名無しさん:2025/05/18(日) 23:04:19.534794 ID:PKyAO4Bx
アメリカの海兵隊とかムキムキだけど、韓国の徴兵されたのはムキムキ感あんまないよな

3901 :常態の名無しさん:2025/05/18(日) 23:05:23.413668 ID:ezNJ18/s
自衛隊に対して何で日本国民はあんなにヘイトを向けるのだろうか

3902 :常態の名無しさん:2025/05/18(日) 23:06:12.294683 ID:qeWxqgr2
念押ししてるの草
ttps://pbs.twimg.com/media/GrN3xcxWoAAS6YN.jpg

3903 :常態の名無しさん:2025/05/18(日) 23:06:32.112748 ID:wU+mQCEE
>>3901
自衛隊には敬意を払う人の方が多いぞ。
流石に一例を全部にしちゃいかん。

3904 :常態の名無しさん:2025/05/18(日) 23:06:39.131342 ID:iYACd38x
>>3901
A.純粋な日本国民じゃないから

3905 :常態の名無しさん:2025/05/18(日) 23:07:24.002013 ID:odJ5QkT3
>>3901
日本人以外も居たしお金の為にやるのも居るじゃろ

3906 :常態の名無しさん:2025/05/18(日) 23:07:30.242725 ID:4b4Szfqb
>>3898
北朝鮮逆侵攻はトルーマン大統領も許可してるし、その後で国連でも承認されてる

3907 :常態の名無しさん:2025/05/18(日) 23:09:10.173901 ID:E6qRnNX8
乳呼吸と言われるアコだが体操服ではきちんと乳をしまっている
むしろジャージに乳が収まりきらないハスミを揶揄する余裕があるほど

3908 :常態の名無しさん:2025/05/18(日) 23:11:33.089576 ID:sqsO3FQ6
今時一部政党を支持してる民以外でグンクツノオトガーなんて言ってる奴居るんかいな

3909 :常態の名無しさん:2025/05/18(日) 23:14:25.208735 ID:qeWxqgr2
>>3901
なに?周囲にそんなのしかいないとこで暮してんの?

3910 :常態の名無しさん:2025/05/18(日) 23:14:59.865727 ID:iYACd38x
韓流アイドルが来た時に動員かけてたのと同じ連中かも
冬のソナタはガチでファンが詰めかけたと

3911 :常態の名無しさん:2025/05/18(日) 23:15:34.484274 ID:E6qRnNX8
>>3896
海軍を引いて失神する奴?
アレ有名だよね
そこまでヤバいんか

3912 :常態の名無しさん:2025/05/18(日) 23:17:36.079976 ID:WzraGcDf
あぁ……幼児が履く、歩くたびにピコピコなる靴の音が!!

3913 :常態の名無しさん:2025/05/18(日) 23:20:04.339012 ID:G+xdwATv
>>3911
日本の帝国海軍も戦艦乗りは誇りや誉れと言われる一方で
その過酷な訓練で地獄榛名に鬼金剛、羅刹霧島、夜叉比叡 乗るな山城鬼より怖い
とまで言われていたわけで

3914 :常態の名無しさん:2025/05/18(日) 23:20:50.437832 ID:jbbdRcK/
>>3901
△日本国民
〇海外の工作員、工作員に乗せられてるアホ、9条バリアとか信じちゃってる救いようないバカ、この世のすべてを憎む思考しかない悲しき怪物

3915 :常態の名無しさん:2025/05/18(日) 23:23:22.341747 ID:XwZC157G
侵略するような奴らの人道に期待するってどういうことなんだろうな?

3916 :常態の名無しさん:2025/05/18(日) 23:25:59.474423 ID:vPqCMFr7
おいおい、今時人道に悖るような行いを正規軍がするわけないじゃないか
そんな事は国際社会が許さない!って俺が小中学生の頃ですら言われていた事なんだぜ

3917 :常態の名無しさん:2025/05/18(日) 23:28:33.083297 ID:hyHLu1la
正規の軍とはやり方が違う!

3918 :常態の名無しさん:2025/05/18(日) 23:29:04.449348 ID:izq4IWJs
丁度さっきイスラエルがガザに侵攻したところだな

3919 :常態の名無しさん:2025/05/18(日) 23:31:02.225053 ID:yVqBb1Uu
戦争の代わりにガンダムSEXファイトを導入すべきよ!

3920 :常態の名無しさん:2025/05/18(日) 23:32:00.746260 ID:z0qXFY1P
>>3912
あれが実用品だと理解した時は驚いた
ただ可愛いだけかと

3921 :常態の名無しさん:2025/05/18(日) 23:32:23.345658 ID:h+Brk02O
>>3901
むしろ最近は自衛隊が敬意を持たれるようになったから左翼も表立って直接な自衛隊批判を控えてる始末だぞ
相変わらずなやべー左翼もいるけど

3922 :常態の名無しさん:2025/05/18(日) 23:32:29.239073 ID:xj1nGoi6
もうさあ
どーなってもよくね?

3923 :常態の名無しさん:2025/05/18(日) 23:34:17.480971 ID:G+xdwATv
>>3920
あれの音が鳴る=近くに幼児がいるってことじゃけぇ

3924 :常態の名無しさん:2025/05/18(日) 23:34:18.315026 ID:GskIiAoC
敗北中出し射精って何か矛盾してて良いよね

3925 :常態の名無しさん:2025/05/18(日) 23:34:26.611225 ID:h+Brk02O
>>3917
なんで令和にバスク構文がもてはやされるのか……水星の頃は想像もしなかったな

3926 :常態の名無しさん:2025/05/18(日) 23:35:20.657441 ID:qeWxqgr2
すごい、普通のピオでも勝てるんだ
ttps://x.com/i/status/1923882355170869768

3927 :常態の名無しさん:2025/05/18(日) 23:35:43.974845 ID:qeWxqgr2
>>3923
幼児用ハーネスもつけよう

3928 :常態の名無しさん:2025/05/18(日) 23:48:04.234217 ID:pV/wU2yL
>>3926
よく最弱とネタにされているし実際最弱に近いがトライピオより弱いベイブレードはある
それがガイアドラグーンというフリー回転ウイング搭載ベイブレード
フリー回転ウイングを仕込んでるせいで相手に当たるとそれが逆回転して相手への衝撃を軽減
ウイングの逆回転とその摩擦で自分の持久力を激減させるという驚異のベイブレード

3929 :常態の名無しさん:2025/05/18(日) 23:49:28.446247 ID:ws+swiNg
>>3927
ドライバーにしてみれば駐車場の子供ほど怖いものはない…

3930 :常態の名無しさん:2025/05/18(日) 23:53:25.197865 ID:2DyWTRP8
中国人なら子供を引いても無罪なのにな…日本人差別が酷い

3931 :常態の名無しさん:2025/05/18(日) 23:54:18.972854 ID:yVqBb1Uu
>>3924
鶯谷デッドボール嬢に敗北中出し射精ならば矛盾しない

3932 :常態の名無しさん:2025/05/18(日) 23:56:52.793540 ID:QSL4c4ma
小保方が佐村河内が乃木坂が言ってるのこれを思い出したわ


ttps://i.imgur.com/OgkOZLF.jpeg

3933 :常態の名無しさん:2025/05/19(月) 00:02:56.939806 ID:K7IjvvAT
あれこれひょっとしてネプ勝つ・・?

3934 :常態の名無しさん:2025/05/19(月) 00:08:26.296511 ID:qKgmVYgh
ビーダマン復刻するらしいが、ボトルマンはだめだったんた……?

3935 :常態の名無しさん:2025/05/19(月) 00:08:45.266380 ID:/W97Q+8o
日中なら子どもが居るって気が付きやすいけど暗くなると車から見て子どもが居るか瞬間的にはわからない
じっと見てるとさすがにわかるけどなぁ(塾だったり習いごとだったりで夜に歩いてるの結構いるのが

3936 :常態の名無しさん:2025/05/19(月) 00:08:47.883918 ID:r6FcDV71
>>3926
普通とはいったい
トライピオの本体は実は三枚羽の部分じゃないとは聞いたことはあるが…

3937 :常態の名無しさん:2025/05/19(月) 00:09:47.065798 ID:4XOQGhpl
>>3934
テンバイヤーにつぶされたようなもんだとは聞いた
詳しいことは知らん

3938 :常態の名無しさん:2025/05/19(月) 00:11:33.820049 ID:TqeH758u
まあメネシス、ウォーズが連敗したからここらで勝ち展開やっとかんとアカンやろ

3939 :常態の名無しさん:2025/05/19(月) 00:12:09.852514 ID:qKgmVYgh
>>3937
そうかあ……悲しいなあ

3940 :常態の名無しさん:2025/05/19(月) 00:13:02.695968 ID:f9sXjdyi
転売ヤーほんと邪悪ッスねぇ…

3941 :常態の名無しさん:2025/05/19(月) 00:14:02.911508 ID:/W97Q+8o
そういや転売ヤーこんどは万博のパビリオンの予約QRを売り出してるらしいな
あいつら害悪にもほどがあるから殺処分してくれんかな

3942 :常態の名無しさん:2025/05/19(月) 00:15:20.468941 ID:h0k9/YjQ
>>3926
トライピオもトライグルも他との差別化の為の個性(大径プロペラ、ジャンプギミック)が弱みになってるからな(踏まれ負け、飛び上がり自◯)
それを外せば並のベイブレードになるがそれはもうトライピオ(グル)とは言えないのだ

3943 :常態の名無しさん:2025/05/19(月) 00:15:38.318761 ID:EcoiaypF
欲しい人に提供しているんですよ! れっきとしたしょうばい! ← まずお前らが枠占拠しなかったらその分空いてるんだよボケカス

3944 :常態の名無しさん:2025/05/19(月) 00:16:13.689663 ID:l3RONyP1
そんな行動力あるなら真っ当に働いた方が稼げへんか?
えんこーどの主人公みたく時間圧縮労働みたいな才能無い?

3945 :常態の名無しさん:2025/05/19(月) 00:17:29.483005 ID:EcoiaypF
如何に労働時間を使わずにお金を得ることに価値を見出しているアホにそんなことわかるわけない

3946 :常態の名無しさん:2025/05/19(月) 00:19:02.444647 ID:Pxvwv6b3
>>3941
あれ期限付きの入場チケットだからチケット転売禁止法におもっくそ引っかからない?

3947 :常態の名無しさん:2025/05/19(月) 00:20:05.913084 ID:jwLhul/T
闇バイトもいい加減に日雇い犯罪者と素直に言えばいい

3948 :常態の名無しさん:2025/05/19(月) 00:23:47.631131 ID:lmu28XSD
>>3947
比較的耳障りのいい言葉に言い換えるのはいつものことだから…。

3949 :常態の名無しさん:2025/05/19(月) 00:25:03.187697 ID:YbKdmd9M
>>3934
転に買い占められて供給不足のまま定着せずに販促アニメも終わってそのまま終わり
みたいな感じっぽい

3950 :常態の名無しさん:2025/05/19(月) 00:25:06.117983 ID:uFoIKgIU
ニャアンは日雇い犯罪者だった?うん犯罪者だったわ(1話を思い出しつつ)

3951 :常態の名無しさん:2025/05/19(月) 00:27:33.894905 ID:oCqiUtDC
ワグナス! 万博のガンダムパビリオンの予約が全然取れない!
つーか公式サイトがクソ過ぎる

順番にご案内しております→1時間ほどでようやく入れる→よっしゃ早速予約するかー!→
順番にご案内しております→10分後に元の画面に戻るも予約満杯

こんなんどうしろっちゅーんじゃ・・・

3952 :常態の名無しさん:2025/05/19(月) 00:28:01.677027 ID:bW21WbDL
マクドのちいかわグッズを大量に買ってハンバーガーは捨ててるらしい転売ヤーって話を聞いた

・・・ビックリマンが頭に浮かんだ貴方は立派なおじさんさ

3953 :常態の名無しさん:2025/05/19(月) 00:28:11.508610 ID:lmu28XSD
>>3950
非合法な品物の運び屋なんでそら犯罪者だよぉ…。

3954 :常態の名無しさん:2025/05/19(月) 00:29:10.197872 ID:F0gJLfbe
>>3934
ボトルマンはようしらんが、ビーダマンは懐かし玩具のリファイン版を期間限定予約直販限定で出すって感じの
シリーズ企画の第一弾でフェニックスを出すって話でビーダマンシリーズ自体の復刻ってわけじゃないよ
ちなみに第一弾はフェニックスとミクロマン




3955 :常態の名無しさん:2025/05/19(月) 00:29:42.194595 ID:jwLhul/T
>>3950
作中で凄く分かりやすいよね。もっとお仕事くださいとかそのまま

3956 :常態の名無しさん:2025/05/19(月) 00:30:11.119052 ID:YbKdmd9M
ニァアンに運び屋させてたおじさんも娘を養う為に仕方なくやってたんやな悲劇やな
まあ娘もおじさんも次でそんな悲劇的な人生からさよならバイバイ出来そうだけど

3957 :常態の名無しさん:2025/05/19(月) 00:30:26.700435 ID:3VP3Qd7G
>>3932
ジークアクスは死んだんだ
いくら呼んでも帰っては来ないんだ
もうあの時間は終わって、君も人生と向き合う時なんだ

3958 :常態の名無しさん:2025/05/19(月) 00:32:25.254147 ID:F0gJLfbe
所詮ポケモンか…
ttps://pbs.twimg.com/media/GrPVb9DXsAA2zPp.jpg

3959 :常態の名無しさん:2025/05/19(月) 00:35:15.037036 ID:Pxvwv6b3
>>3958
へんしんの幅が広すぎる……

3960 :常態の名無しさん:2025/05/19(月) 00:35:25.074030 ID:YFyHtkzE
>>3957
乃木坂がー作品の私物化がーとか言ってんのが
ジークアクスは死んだと満足して騒がなくなるならそれでもいいや

3961 :常態の名無しさん:2025/05/19(月) 00:37:14.069961 ID:EcoiaypF
インタビュー等でそういうこと言ったこともないのにいつまで擦ってんだとしか

3962 :常態の名無しさん:2025/05/19(月) 00:37:20.092595 ID:oCqiUtDC
>>3958
イマソ刈りメタモン、えらい人気だね
確かに可愛いけどさ

3963 :常態の名無しさん:2025/05/19(月) 00:37:34.668449 ID:TS+oZH7M
バスクとキャパくんは死んでもいいからドゥーちゃんのことは殺さないでください!
いややっぱできればキャパくんも殺さないでください!

3964 :常態の名無しさん:2025/05/19(月) 00:38:30.856733 ID:4XOQGhpl
ザ・マン含めて完璧側はネプのあのパートナー?に苦笑いしてんのかな

3965 :常態の名無しさん:2025/05/19(月) 00:38:44.647734 ID:VL3XKmRO
こういうのを擦るのって言ったら悪いが知能的にアレな人だし
マトモな人間は生暖かく見守ってあげるしかないね

3966 :常態の名無しさん:2025/05/19(月) 00:40:43.493883 ID:cpmStOs3
たしかにネプはウホウホしてたしな

3967 :常態の名無しさん:2025/05/19(月) 00:44:03.571015 ID:yuyclYEJ
>>3964
これでネプ側も時間巻き戻しの手段手に入れたな(地球逆回転)

3968 :常態の名無しさん:2025/05/19(月) 00:47:05.383206 ID:bW21WbDL
ゲーツ・キャパ・・・たまにスパロボでバウンドドックに乗って出てくるけど
         Zでどんなことしてた&どういう死に方したかはパッと思い出せない男

3969 :常態の名無しさん:2025/05/19(月) 00:47:49.830495 ID:YbKdmd9M
味方撃ちは悪いことなんだよ!
はアルビオンにも刺さるからやめてくれないか?!

3970 :常態の名無しさん:2025/05/19(月) 00:49:24.095688 ID:l3RONyP1
バスクたん「このサイコガンダムでコロニーを  おいなんかこれ違くない?なんでサイコロにサイコの頭が付いてんの?」
部下「上の方から強化プランを頂いたのでその様にしただけですが」

3971 :常態の名無しさん:2025/05/19(月) 00:51:07.673605 ID:VL3XKmRO
>>3969
ぶっちゃけ一応作戦目的の為の行動には違いないバスクよりアルビオンのやらかしの方が遥かに性質が悪い

3972 :常態の名無しさん:2025/05/19(月) 00:53:54.597097 ID:x6+99xtq
>>3970
第二案として頭部を3つにしたのもご用意しました

3973 :常態の名無しさん:2025/05/19(月) 00:54:56.495594 ID:tfaYe0vv
エグザべくんでオメガサイコミが起動しなかったのは乃木坂関連のキャラじゃなかったからって結論が出たわね
マチュもニァンも乃木坂の人でジークアクスが握手すると起動する

3974 :常態の名無しさん:2025/05/19(月) 00:55:37.350702 ID:TS+oZH7M
結果とバスクの内心はともかくとしてあのタイミングで撃たなかったらコロニー落とし阻止するチャンスなかったしな
0083に限っていえばアルビオンの方が完全にやらかしてる

3975 :常態の名無しさん:2025/05/19(月) 00:55:39.600975 ID:YbKdmd9M
ゲーツなら髪をブラウンに染めて若返ってシャングリラコロニーに行って妹や仲間たちとジャンク屋をやってた

3976 :常態の名無しさん:2025/05/19(月) 00:57:54.863757 ID:uFoIKgIU
エグザべ君はパイロットとしては間違いなく優秀だが諜報とかははっきり言って駄目というか顔が割れてる上に警戒されまくってる所で止めてないあたり論外

3977 :常態の名無しさん:2025/05/19(月) 00:58:43.611832 ID:bW21WbDL
サイコマーク3って結局ゲームのアレが正式採用ってことでいいのかしら?
マーク4も確定?しちゃったし

3978 :常態の名無しさん:2025/05/19(月) 01:03:10.050586 ID:K7IjvvAT
ガンダムマーク4よりマーク5のほうが先にデザイン出てきたって過去例もあるからどうだろう

3979 :常態の名無しさん:2025/05/19(月) 01:03:45.268227 ID:HF4TfyNj
>>3974
昔「シナプス艦長が銃殺刑だなんて非道い…!」
今「残念ながら妥当」

3980 :常態の名無しさん:2025/05/19(月) 01:05:12.381771 ID:woLZAU60
バスクもアルビオンも屑に描かないとデラーズフリートの正しさが表現できないから

3981 :常態の名無しさん:2025/05/19(月) 01:05:45.209887 ID:F0gJLfbe
イズマコロニーの現場軍警から見たエグザべくん
・コロニー内でMS戦した容疑で逮捕されたジオン軍人
・ソドンがコロニー内に無理やり入ってきてあからさまに怪しい手続きで即日釈放
・帰国するでもソドン内で大人しくするでもなくコロニー内を堂々とうろつく
・MSについて聞き込みをして回る
・尾行していた軍警2人が殺害される(シャリアの手配で行方不明扱い?)
・お嬢様学校のJKを狭いロッカーに無理やり連れ込んで非合法動画を見せる
うーん、ツーアウトってところか

3982 :常態の名無しさん:2025/05/19(月) 01:09:57.353339 ID:f9sXjdyi
イグザべくん士官学校首席とは言え全然経験ない状態で潜入捜査みたいなことやるのは無理がある〜

3983 :常態の名無しさん:2025/05/19(月) 01:12:02.373082 ID:bgL1xmil
>>3980
デラーズ・フリートは本当に正しいですか?

3984 :常態の名無しさん:2025/05/19(月) 01:15:14.530908 ID:TS+oZH7M
エグザベくんはあえて泳がせて緑おじに都合のいいように使われてるようにしか見えない
君もニュータイプなんだからそろそろキレてもいいのよ?

3985 :常態の名無しさん:2025/05/19(月) 01:15:39.270810 ID:DmXVN0Ql
そういう意味では敵も味方もアレな連中しかいないという戦争の異常性がよく表されてるな0083

3986 :常態の名無しさん:2025/05/19(月) 01:24:51.048840 ID:F0gJLfbe
>>3984
後半、エグザべくんはシャリアのせいで酷い目にあいますとか言ってたらしいから
10話くらいまでエグ虐されるかもしれない

3987 :常態の名無しさん:2025/05/19(月) 01:27:50.656836 ID:z2pMKQft
>>3985
正直モンシアが生き残ったのは納得行ってない

3988 :常態の名無しさん:2025/05/19(月) 01:31:00.889387 ID:cdeWQkl9
モンシアは生き残って悲惨なことになったから

3989 :常態の名無しさん:2025/05/19(月) 01:32:10.521684 ID:10sIkgwY
0083は後々知るとどいつもこいつも・・・という感想に

3990 :常態の名無しさん:2025/05/19(月) 01:34:40.376048 ID:hNNV8F1C
なぜか死んでいるモンシア

3991 :常態の名無しさん:2025/05/19(月) 01:39:38.629551 ID:/beSRIGN
ギャグみたいな絵面なのに深刻
ttps://x.com/kagemusya555/status/1924124321431343312?t=jPDe-8AKC0BLlPJVXYrRcw&s=19

3992 :常態の名無しさん:2025/05/19(月) 01:51:23.561328 ID:f9sXjdyi
>>3991
ttps://pbs.twimg.com/media/GrPdNkBXQAA-YxZ.jpg
作りすぎて余っているのはどっちだ……?

3993 :常態の名無しさん:2025/05/19(月) 02:11:27.841614 ID:z2pMKQft
>>3992
3コマ目でカレーって言っとるじゃろがい
だが精子を作りすぎてないとも言ってない

3994 :常態の名無しさん:2025/05/19(月) 02:14:16.644582 ID:QfcRGUfJ
>>3986
エグザべ君、これ以上酷い目に遭うのか…

3995 :常態の名無しさん:2025/05/19(月) 02:23:36.185769 ID:RBgWTgvz
ニュータイプのくせに半端にいい子ちゃんだから仕方ないね
本当に感応能力あるの?ってくらいぽやぽやしてる

3996 :常態の名無しさん:2025/05/19(月) 02:38:41.779444 ID:vXT/zAVh
ガンダムのゲームとかだと良識持ってるニュータイプって大体NT能力低めだよなー

3997 :常態の名無しさん:2025/05/19(月) 02:41:50.050794 ID:bgL1xmil
そんなNTを社会不適合者の群れみたいに

3998 :常態の名無しさん:2025/05/19(月) 02:42:29.588934 ID:qKgmVYgh
ニュータイプだから強いんじゃなくて元々素質があったやつが死ぬほど実戦経験したから強いのでは……?

3999 :常態の名無しさん:2025/05/19(月) 02:47:56.708442 ID:Vf+17S+S
>>3949
転売ヤーは販売元にとっても悪だってハッキリ分かんだね

4000 :常態の名無しさん:2025/05/19(月) 03:29:19.093830 ID:mf73EYPH
偏屈だの凶暴だのメンタル尖ってる方が良いメタルが作れる
よってニュータイプはメタラー

4001 :常態の名無しさん:2025/05/19(月) 03:36:19.966562 ID:7DG7DJ77
ガンダム作品のニュータイプなんて戦場にいるのがほとんどなんだからそら性格丸い奴は少ないだろ
ティファくらいか?高いニュータイプ能力と穏やかな気性を兼ね備えたのは

4002 :常態の名無しさん:2025/05/19(月) 04:56:31.162698 ID:A0HD1RTf
最近始めたんで完凸できてない赤いガンダム周回してるけどドロップせんなあ
大昔のグラブルでコラボ武器ひたすら掘ってたのを思い出すわ

4003 :常態の名無しさん:2025/05/19(月) 04:57:50.704972 ID:7ouLQFni
エグザべ君がNTじゃなかったら初戦シュウジに殺されてるからNTである事に疑いはないパイロットとしてなら凄腕なことも
オメガじゃないサイコミュ搭載機ならもっとやれるらしいから
ジークアクス以外の機体で披露して欲しいね

4004 :常態の名無しさん:2025/05/19(月) 05:29:15.335625 ID:I6TVsI+U
新しいファンタスティックフォーのギャラクティス
もうちょっとデザインいじれんかったか
そのまんまじゃねえか
これ下手するとアベンジャーズにも出るの?
ttps://x.com/F4Update/status/1924111170299945404

4005 :常態の名無しさん:2025/05/19(月) 05:46:27.990226 ID:A0HD1RTf
ギャラクタスの場合銀河の危機でだいぶアレンジされたといっていいのかわからんが宇宙的災害みたいな感じで出てきたのもあるんじゃないかな
意図的に原作のデザインまんまの巨人を出しても問題なくなったって感じで

4006 :常態の名無しさん:2025/05/19(月) 05:56:41.768966 ID:03zWOlk8
>>3963
そんな…バスクはクソ野郎すぎて生かしておくとロクでもない事しかしなさそうだからさっさと殺しておけ、
どうせあいつが死んだところで視聴者は誰も悲しまないしむしろ万歳して喜ぶだろっていうんですか…?

4007 :常態の名無しさん:2025/05/19(月) 06:00:57.751452 ID:wt6c4SSC
なおバスクはコロニーにいない模様

4008 :常態の名無しさん:2025/05/19(月) 06:04:09.813803 ID:A0HD1RTf
そういやジークアクスのサイコガンダムはガンプラの予定はないんかね
まあなったとしてクッソでかいんだろうなって気もするが

4009 :常態の名無しさん:2025/05/19(月) 06:25:19.489208 ID:rI3TlARo
Z見たけどバスク・オムって本当にネットミームしか喋らなくて若干引いた

4010 :常態の名無しさん:2025/05/19(月) 06:25:28.588833 ID:ALVspHcS
現場ぐんえいや公務員はサイドー6をジオン内紛に巻き込むというが
上はジオン内紛にかかわる気満々という

4011 :常態の名無しさん:2025/05/19(月) 06:26:49.997649 ID:FoJyeGUk
ガンダム人気だなあどこのスレもガンダムやっとる

4012 :常態の名無しさん:2025/05/19(月) 06:29:21.210309 ID:LXyoq/Oj
エグザベくん別に好きでやってる訳でなく上の命令だから…
しかも現状を新型の実験位にしか思ってない意図は伝えないし助けたのも若干マッチポンプ臭い
緑が悪いよ緑がー(本当に悪い

4013 :常態の名無しさん:2025/05/19(月) 06:34:27.080293 ID:64T3soTn
なんか寒くない?コロニー落ちてきた?

4014 :常態の名無しさん:2025/05/19(月) 06:36:32.701685 ID:F0gJLfbe
30度くらいにあげるための前振りだよ

4015 :常態の名無しさん:2025/05/19(月) 06:42:34.276848 ID:rI3TlARo
一般元号は黙っていろ!!

4016 :常態の名無しさん:2025/05/19(月) 06:51:23.790700 ID:8F6JI+cH
シャリア天狗は目的がシャアの手がかりの赤ガンダムを追うぐらいしか見えてないから
なんというか楽しそうだなーぐらいの感想になる

4017 :常態の名無しさん:2025/05/19(月) 06:59:33.427851 ID:LXyoq/Oj
赤い彗星と緑のタヌキ と黒い豚二匹

4018 :常態の名無しさん:2025/05/19(月) 07:00:55.001255 ID:/hhOiraA
関東なのに東京くんだけ20度とかヤッベ

4019 :常態の名無しさん:2025/05/19(月) 07:02:12.361633 ID:IUZ2rBmi
鱗粉で分身作れるなら砂鉄でも分身を作れるのは道理・・・なのか?

4020 :常態の名無しさん:2025/05/19(月) 07:04:49.346420 ID:F0gJLfbe
ネプは旧肉でも同じ技使ってたからセーフ

4021 :常態の名無しさん:2025/05/19(月) 07:06:36.088467 ID:wt6c4SSC
調子に乗ってたんじゃなくて上から目線の相手にムカついてたから聞く耳持たずで煽ってたってのはよかった

4022 :常態の名無しさん:2025/05/19(月) 07:19:42.755456 ID:aBqSV2KZ
肉抜きダイエット
体に穴を開けて体重を減らすミニ四駆式ダイエット


4023 :常態の名無しさん:2025/05/19(月) 07:27:59.093498 ID:UKZg99/t
盛るのは正義だから仕方ないのだ
ttps://pbs.twimg.com/media/GrN43qbWMAAs8mN.jpg

4024 :常態の名無しさん:2025/05/19(月) 07:31:26.246510 ID:FoJyeGUk
ラドンもそうだそうだと言っています
ttps://pbs.twimg.com/media/Gpi6JeEboAAKlAd.jpg

4025 :常態の名無しさん:2025/05/19(月) 07:36:46.752000 ID:IwbLYK6r
ガンダムが言っているならしゃーない
ttps://x.com/BigShine0000/status/1924072533726494859?t=lwE7nZ3aDUboFQQbrS0BKA&s=19
ttps://pbs.twimg.com/media/GrOs8CrW8AAlIMR.jpg

4026 :常態の名無しさん:2025/05/19(月) 07:37:19.279015 ID:ALVspHcS
モンスターバース新作はスーパーノヴァだけど宇宙人くるのか

4027 :常態の名無しさん:2025/05/19(月) 07:38:11.887944 ID:wt6c4SSC
流石にここまで雑なAI絵がまだ世の中に出てくるとはおもわなかったわ

4028 :常態の名無しさん:2025/05/19(月) 07:38:44.998124 ID:Zb8LqODk
そのガンダムは潰せ壊せ破壊せよ

4029 :常態の名無しさん:2025/05/19(月) 07:48:22.133555 ID:XEIsw12i
>>4018
群馬栃木は30度超えるのが恐い

4030 :常態の名無しさん:2025/05/19(月) 07:48:45.352854 ID:frxClPCD
ドゥーちゃんのやつは何書いても乳盛ってヌルテカにするタイプの人なだけか?
渋にもAIタグはなかった
正直ヌルテカな塗りだけだと判断できんくらいには精度上がっては来てるよな

4031 :常態の名無しさん:2025/05/19(月) 07:50:15.440088 ID:Zb8LqODk
頭の良い人が考えに考えた末、脳筋解法に到達するのすこ

グループ・グローバルで挑戦!革新的「空孔コアファイバ」の開発
ttps://www.furukawa.co.jp/platform/18hollow-core-fiber.html

通常の光ファイバーの断面
ttps://i.imgur.com/SnqNAFL.jpeg

開発者「ガラスコア光ファイバーの通信速度は理論上ガラスの中の光速度より早く通信できへん。もっと早く通信するには……」

開発者「せや!!!ガラス取っ払ったろ!!!!!!」

空孔ファイバーの断面
ttps://i.imgur.com/FXyfvkc.jpeg

開発者「よっしゃ遅延が1kmあたり4.9マイクロ秒から3.3マイクロ秒に改善したで!!!!」

4032 :常態の名無しさん:2025/05/19(月) 07:52:32.535478 ID:IwbLYK6r
AI認定ニキの認定ラインはガバガバ

4033 :常態の名無しさん:2025/05/19(月) 07:55:56.003748 ID:Vf+17S+S
シュウジが全部ガンダムの所為にするおかげで
ガンダムのおっちゃんネタが3倍面白い

4034 :常態の名無しさん:2025/05/19(月) 07:57:26.494625 ID:wt6c4SSC
シュウジって説明している時間がないって拒否る人じゃないか(シュウジ違い)

4035 :常態の名無しさん:2025/05/19(月) 07:59:09.197958 ID:Zb8LqODk
シュウジ「地球人類は抹殺する、とデビルガンダムは言っているというかワシが!この東方不敗が抹殺する!!」

4036 :常態の名無しさん:2025/05/19(月) 08:00:47.755786 ID:wt6c4SSC
>>4030
これAI絵じゃなかったら腰から太ももまでの人体構造がおかしくなってるからもっとヤバくならないか?

4037 :常態の名無しさん:2025/05/19(月) 08:03:53.965321 ID:k/L7dKSV
その人結構そんな絵描くで

4038 :常態の名無しさん:2025/05/19(月) 08:03:59.314112 ID:+js1EERV
>>4035
言っちゃあれだけど00のセルゲイみたいに実子がいることによって視聴者からの評価格段に下がるタイプだよね師匠

4039 :常態の名無しさん:2025/05/19(月) 08:04:04.989913 ID:5fPG3ZJD
デビルガンダムは意志も目的もないマシーンでたまたま近くにいた東方不敗の人類抹殺の意思に従っているというだけの解釈
(ナイトガンダムの黄金神話はこれ。デビルスペリオルはあんだけ悪そうな顔してるのに意志を持ってないので)

4040 :常態の名無しさん:2025/05/19(月) 08:06:17.570623 ID:iq7SM2ux
いつもお前生成AIだろって絡んでそう(小並)

4041 :常態の名無しさん:2025/05/19(月) 08:07:44.823385 ID:Zb8LqODk
>>4038
師匠だってちんちんがいらいらする時もあるさ

4042 :常態の名無しさん:2025/05/19(月) 08:08:08.207941 ID:8s5n3YO8
人口比で見ると蜀ってそこまで兵力が小さいわけでもなかったんね

ttps://x.com/syansyan2023/status/1923899891866272039
やっぱり人口は正義か

4043 :常態の名無しさん:2025/05/19(月) 08:10:30.730754 ID:UUQOs6kc
>>4031
で耐久性は?

4044 :常態の名無しさん:2025/05/19(月) 08:10:54.797460 ID:frxClPCD
>>4036
手癖で書いてる人は割とこんなんいるやろ
写実的である必要はないし自分がエロけりゃいいタイプだろうし
そうじゃなきやそもそまドゥーちゃんこんな盛らねえよ

4045 :常態の名無しさん:2025/05/19(月) 08:11:58.668792 ID:8s5n3YO8
バリちゃんの子だよ
おじいちゃん(母父)はクリスエスさんだよ
末はダービー馬かねえ
ttps://x.com/worldfarm01/status/1924108277652283728

4046 :常態の名無しさん:2025/05/19(月) 08:14:59.644608 ID:JuDLrt30
人体構造が崩壊してるからAI絵!は多数の絵師にクリティカルダメージ入るからやめるのだ

4047 :常態の名無しさん:2025/05/19(月) 08:17:53.006687 ID:zO8dnc5P
きっとキュビズムだよ、NARUTOコラで読んだよ

4048 :常態の名無しさん:2025/05/19(月) 08:17:58.691336 ID:hNNV8F1C
腕の数が違うわ!

4049 :常態の名無しさん:2025/05/19(月) 08:19:25.665633 ID:1mVbLZS8
安易にこれはAIっていう人は手描きだぞされても
そのままスゥーっと消えたり、でも人体おかしいし…とか言ったりと食い下がるの悪い癖だよ

4050 :常態の名無しさん:2025/05/19(月) 08:19:49.485910 ID:Zb8LqODk
>>4048
梅喧「あたしのエロは駄目ってか」

4051 :常態の名無しさん:2025/05/19(月) 08:21:47.131920 ID:C3izfqhW
>>4049
魔女狩りだからな
引いたら自分が叩かれるから必死よ

4052 :常態の名無しさん:2025/05/19(月) 08:23:27.318882 ID:RzfIDMLf
アシュラマンの母のエロはニッチすぎる?

4053 :無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2025/05/19(月) 08:23:58.386249 ID:beaExv3Q
宇宙人A「みろ、この星では常に戦争が絶えない、何と愚かなのだろう」
宇宙人B(カッチーン!!

4054 :常態の名無しさん:2025/05/19(月) 08:24:06.224575 ID:MihRnijW
>>3962
リョナシーンが多いのも一因

4055 :常態の名無しさん:2025/05/19(月) 08:24:13.220816 ID:JuDLrt30
感覚的な話になってしまうが
今流行りのAI絵は動きが無い静止画に見える

4056 :常態の名無しさん:2025/05/19(月) 08:24:15.060903 ID:4WaAW56A
>>4042
そうなると、曹操が発した鶏肋の意味もちょっと変わってくるな
骨(領地)は惜しいが肉の部分(兵の元になる民)は回収したのだから高望みは良くないみたいな意味になりそうだ

4057 :常態の名無しさん:2025/05/19(月) 08:26:24.225519 ID:w2Rysi75
>>4053
宇宙人Bさんは何にそんなにカチンと来たんです?

4058 :無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2025/05/19(月) 08:26:50.230961 ID:beaExv3Q
>>4057 宇宙人Aの上から目線

4059 :常態の名無しさん:2025/05/19(月) 08:27:00.679078 ID:MihRnijW
>>4038
妻に親権もってかれたならワンチャン
荒熊も小熊に責任持つ立ち位置で放り出して、ソーマピーリスに傾倒したから評価下がった訳だし、
実子がいたとしても別れて長いとかあればまぁそこまでは

4060 :常態の名無しさん:2025/05/19(月) 08:29:20.998071 ID:MihRnijW
>>3981
多分パイロット志望のはずがキシリア閥に入ったばっかりにド下手なスパイごっこさせられてるんだろうなと

4061 :常態の名無しさん:2025/05/19(月) 08:30:33.521270 ID:4WaAW56A
>>4060
パイロットとは生身で敵地に潜入するのも仕事では?(シャアやガトーを見ながら)

4062 :常態の名無しさん:2025/05/19(月) 08:30:58.659114 ID:FoJyeGUk
戦いこそが人間の可能性なのにね

4063 :常態の名無しさん:2025/05/19(月) 08:31:42.876628 ID:5fPG3ZJD
>>4061
シャアはニンジャでは? (オリジンを読んで)やはりニンジャでは?

4064 :常態の名無しさん:2025/05/19(月) 08:32:20.841669 ID:BA0IkZOc
>>4058
宇宙人Bの優しさが身に沁みるでぇ…

4065 :常態の名無しさん:2025/05/19(月) 08:33:08.511627 ID:Zb8LqODk
確かにビームサーベルを生身で白刃取りしてたしニンジャかもしれん

4066 :常態の名無しさん:2025/05/19(月) 08:33:11.931347 ID:XEIsw12i
>>4061
美濃部正「せやせや」(名取の水偵パイロットなのにベトナムのフランス軍基地に潜入して偵察して来いと命令される)

4067 :常態の名無しさん:2025/05/19(月) 08:36:55.387336 ID:Zb8LqODk
横田基地の憲兵さんの写真
タトゥービッシリでイカついですね
ttps://i.imgur.com/uRA5XJ0.jpeg

おわかり、いただけただろうか
ttps://i.imgur.com/oSvjhrm.jpeg

4068 :常態の名無しさん:2025/05/19(月) 08:48:21.008799 ID:frxClPCD
>>4064
どうせヤキチクみたいなタイプのだけやぞ
自分は平気で上から来るんだ

4069 :常態の名無しさん:2025/05/19(月) 08:54:35.981714 ID:bgL1xmil
ウルトラマンとゾフィーみたいな関係かもしれんぞ

4070 :常態の名無しさん:2025/05/19(月) 08:59:35.638618 ID:mzbeprFy
自分以外世界大戦こそcivilizationのプレイの理想形だと思う

4071 :常態の名無しさん:2025/05/19(月) 09:05:33.947988 ID:V9ZToxkp
【悲報】ハルウララ敗北
ttps://newsdig.tbs.co.jp/articles/kutv/1921201


4072 :常態の名無しさん:2025/05/19(月) 09:06:12.078147 ID:oR/y2+2O
ハルウララより負け続けているのって他に結構いたような

4073 :常態の名無しさん:2025/05/19(月) 09:10:52.898586 ID:K7IjvvAT
ホッカイドウ競馬のダンスセイバーが0勝229敗とかあったな

4074 :常態の名無しさん:2025/05/19(月) 09:13:17.884122 ID:Yo3YDkzm
大谷が三安打の活躍!
エンジェルスも三連勝!
スゴイ!

4075 :常態の名無しさん:2025/05/19(月) 09:14:19.907098 ID:bW21WbDL
ウララより負けてるのいるって言われてもなんかピンとこない辺り
名前の愛嬌って大事な気がする

4076 :常態の名無しさん:2025/05/19(月) 09:15:37.076064 ID:Q52zkGYF
>>3949
いやボトルマンは普通にうれてなかったザラスのクリアランスに山積みされてたし
ボトルキャップチャレンジで無料でミニシューターもらえるイベントあったけど俺以外に人いなかったよ
コーラオー以降も商品展開する予定はあったみたいだけどコーラオーが売れなかったので終了

4077 :常態の名無しさん:2025/05/19(月) 09:17:22.590834 ID:5LiV19bh
>>4072
多分高知ではって話かなと。

4078 :常態の名無しさん:2025/05/19(月) 09:18:59.230934 ID:JuDLrt30
ハルウララが稼いだ金を泡銭とせずしっかり投資して有効活用したのが高知競馬
笠松とは手腕が違うんです

4079 :常態の名無しさん:2025/05/19(月) 09:19:01.163920 ID:frxClPCD
ボトルマンやってるとボトラー扱いされるから…
ワイのワイルドワイバーンが再販されたら飾るために買おうかな

4080 :常態の名無しさん:2025/05/19(月) 09:20:15.108030 ID:/xXYK53K
>>4075
パドマーワトって名前はあんまかわいくないな

4081 :常態の名無しさん:2025/05/19(月) 09:21:33.179945 ID:Zb8LqODk
ボトラーなんて可愛いもんよ
極まるとカテラー、覚悟が出来ると垂れラー、発狂するとハンダーになる

4082 :常態の名無しさん:2025/05/19(月) 09:22:00.175264 ID:TD6yqO6o
>>4074
菊池雄星
5回2/3を1失点で勝ち投手の権利を持って降板も忘れてはいかん

4083 :常態の名無しさん:2025/05/19(月) 09:23:07.720251 ID:+4pjCle7
>>4081
言葉の意味はわからんがなんだかすごそうじゃのう

4084 :常態の名無しさん:2025/05/19(月) 09:23:40.657577 ID:ADCrma3s
エスぽんシナリオで出るかなあ、高知の英雄

4085 :常態の名無しさん:2025/05/19(月) 09:24:15.860733 ID:I295W0RK
ジークアクスは凄いよな褒めてる所がどんどん無くなって行ってる
マチュかわいい→クソガキでした
脳焼かれるわー→監督が私物化してました
戦闘シーン毎回あって良い→6話はありませんでした
ジークアクスのいい所どんどん言って行って最後には何も無くなりそうw

4086 :常態の名無しさん:2025/05/19(月) 09:25:25.529229 ID:bgL1xmil
ちなみに敗北数ならコトブキライアンの451敗が最大だな
なにせ488戦してる(37勝)
15年ぐらい走ってる
ヤキチク並の出走数……

4087 :常態の名無しさん:2025/05/19(月) 09:26:06.357649 ID:Q52zkGYF
>>4079
公式の呼び名はボトルバトラーだし
ワイのワイルドワイバーンはベイブレードの方の台詞

4088 :常態の名無しさん:2025/05/19(月) 09:27:40.411641 ID:DPGlK2+a
>>4085
とうとうこんなところにまで逃げてきたんか
はよう巣におかえり

4089 :常態の名無しさん:2025/05/19(月) 09:29:13.820627 ID:i1S94KfO
NG推奨ID:I295W0RK

4090 :常態の名無しさん:2025/05/19(月) 09:29:31.639458 ID:Zb8LqODk
>>4083
カテラー 尿カテーテルを仕込んだままトイレに行かずMMOをプレイし続ける廃人
垂れラー 家屋や家具が汚損するのも厭わずMMOをプレイし続ける廃人中の廃人
ハンダー 尿道と肛門を半田付けし残された命を燃やし死するまで最高効率を追い求める廃神

4091 :常態の名無しさん:2025/05/19(月) 09:30:28.110905 ID:TD6yqO6o
そんなやつの話より俺の話聞いてた
プラモのキャノピー部分のパーツ無くなった

4092 :常態の名無しさん:2025/05/19(月) 09:31:07.221770 ID:Yo3YDkzm
ハンダーが無意味すぎる
垂れラーなら死なずにプレイできるのに死んでプレイ不能になる廃人の恥さらし

4093 :常態の名無しさん:2025/05/19(月) 09:32:17.513268 ID:Zb8LqODk
他にも

・椅子ではなくおまる跨ってプレイする「オマラー」
・トイレにPC環境を構築し便座に座りながらプレイする「トイラー」
・購買が簡単で人体にそこまで負担がかからないオムツを着用してプレイする「オムツァー」
・普通にトイレに行くとチャットで発言をし周囲をシラケさせる「お花摘み野郎」

等が存在する


4094 :常態の名無しさん:2025/05/19(月) 09:32:18.705156 ID:+4pjCle7
>>4090
やめろ、ゴミのような情報を流し込むな!

4095 :常態の名無しさん:2025/05/19(月) 09:33:19.786253 ID:0uHsdZ19
事実陳列罪で発狂する可哀想な人達😢

4096 :常態の名無しさん:2025/05/19(月) 09:34:08.906409 ID:Zb8LqODk
確かに垂れラーが実在すると思うと俺は発狂しそうになるよ

4097 :常態の名無しさん:2025/05/19(月) 09:34:50.206455 ID:bgL1xmil
476戦(平地障害合算)のコガネマルの出走データがネット上に載ってないなぁ
たまに何言ってるのか分かんねえ出走数のお馬さんいるね……

4098 :常態の名無しさん:2025/05/19(月) 09:35:26.052794 ID:L2w0d5Hm
何が垂れラーだよ、食べられるラー油を米に掛けるぞ

4099 :常態の名無しさん:2025/05/19(月) 09:36:04.522867 ID:bgL1xmil
>>4094
その人に関してはクソ無意味に尊厳破壊されてるから
あの領域展開の情報に関しては文句をマシンガン並みに言い続けていいよね

4100 :常態の名無しさん:2025/05/19(月) 09:36:23.399805 ID:Q52zkGYF
腸よ鼻よで人工肛門もそれはそれで管理が大変みたいだし
シグルイみたいに先に出しておくのが一番いいんじゃないかな

4101 :常態の名無しさん:2025/05/19(月) 09:36:52.425094 ID:Yo3YDkzm
地方は毎日やってるから無理をすればかなり出走数を増やせそう
中央のヤキチクじゃフル出場でも年間50くらいだし

4102 :常態の名無しさん:2025/05/19(月) 09:36:56.022964 ID:i1S94KfO
食べられるラー油はブーム去ったけど良いのは残っているか

4103 :常態の名無しさん:2025/05/19(月) 09:37:08.155120 ID:frxClPCD
>>4087
むしろベイブレードであったんだ…
ガンマの台詞間違って覚えてるのがネタだと思ってたわ

4104 :常態の名無しさん:2025/05/19(月) 09:37:15.039941 ID:f9sXjdyi
興味ないレスは普通にスルーでええやろ……

4105 :常態の名無しさん:2025/05/19(月) 09:37:26.596772 ID:cMxQrGmz
>>4036
正確な人体構造と性癖、絵師はどちらを優先すべきだ?お前にならわかるはずだ

4106 :常態の名無しさん:2025/05/19(月) 09:39:19.531018 ID:bgL1xmil
>>4102
なんというかブームじゃなくて定着した感ある

4107 :常態の名無しさん:2025/05/19(月) 09:39:22.599879 ID:DPGlK2+a
キュビズムのおかげでエロ絵は幅広くなったんだから人体構造よりすけべであろうよ

4108 :常態の名無しさん:2025/05/19(月) 09:40:11.422732 ID:llcMk5bO
三國志世界ぼく(64)の義友達
しばい
そうえい
ぎえん
ぼく 王元姫のストーカー
これ絶対そのうちワイ殺されるやつゾ

4109 :常態の名無しさん:2025/05/19(月) 09:40:44.831208 ID:lmu28XSD
>>4105
ナルトコラ「あれキュビズム」

4110 :常態の名無しさん:2025/05/19(月) 09:40:48.922073 ID:bgL1xmil
みんなお世話になってるよ
エロ漫画で物理的にありえない体位あるでしょ
あれキュビズム

六道仙人はいいこと言うぜー!!

4111 :常態の名無しさん:2025/05/19(月) 09:41:21.320195 ID:Yo3YDkzm
ブームの時買おうとしたら売り切れで結局食ってないなあ
結構高いんだよね

4112 :常態の名無しさん:2025/05/19(月) 09:43:11.079427 ID:Q52zkGYF
>>4103
まあ期間としてはスパビ〜ベイブレードバーストで十数年あいてるからな

4113 :常態の名無しさん:2025/05/19(月) 09:43:47.183709 ID:DPGlK2+a
食べるラー油は今も時々買ってんな
あちちの米にただ乗せりゃ満足度アベレージ高得点約束してくれるからええよ

すぐ飽きるから小さめの瓶でいいぇど

4114 :常態の名無しさん:2025/05/19(月) 09:44:30.620193 ID:L2w0d5Hm
普通にスーパーやコンビニで売ってるよな食べられるラー油
たまに食べたくなる

4115 :常態の名無しさん:2025/05/19(月) 09:44:32.547640 ID:llcMk5bO
栄えたり滅んだりするタピオカさん

4116 :常態の名無しさん:2025/05/19(月) 09:44:56.617749 ID:+4pjCle7
スーパーとか飲食店で売ってたりするくらいには定着したかな

4117 :常態の名無しさん:2025/05/19(月) 09:46:36.228857 ID:bgL1xmil
袋ラーメン作った時にちょっと入れるとか
チャーハン作る時に入れるとか
麻婆豆腐作る時に大胆にごそっと入れるとか
きゅうりの浅漬けにちょっと掛けるとか
割と使い道は色々ある

4118 :常態の名無しさん:2025/05/19(月) 09:47:26.384637 ID:i1S94KfO
タピオカはスーパーやコンビニで置いているからなあ
大体が飲料に入れっぱなしのチルド品なので正確にはタピオカ粉使ってないから
ちょっと違うのもだけど

4119 :常態の名無しさん:2025/05/19(月) 09:47:49.642941 ID:QZH3SmDz
>>4103
ソースはアニオタwikiだが、
〜以下引用〜
アニメ版セリフに「ワイのワイルドワイバーンは連射と狙い撃ちのスペシャリストや!」との発言有り
後の『ベイブレードバースト』では『ワイルドワイバーン.V.O』というベイが登場。
漫画版において、所持者の小紫ワキヤが『どやっ!!これがディフェンス型として究極進化した、ワイのワイルドワイバーンやっ!!!』という台詞を言い放っている。
〜引用ここまで〜
とのこと
漫画の「これがワイのバリアントワイバーンや!」かアニメ版がネタ元になってベイブレードに拾われたみたいね

4120 :常態の名無しさん:2025/05/19(月) 09:49:31.331983 ID:+4pjCle7
タピオカミルクティーが何度目かのタピオカブームとか
冷凍うどんに使われているとかはよく聞いたけど
これまではどういう形の食べ方でブームになってたんや?
なんか味っ子で詰め合わせとして出してたような覚えはあるが

4121 :常態の名無しさん:2025/05/19(月) 09:51:20.586551 ID:XEIsw12i
>>4108
司馬懿「俺より年上の友達が息子の嫁のストーカーになってる件」

4122 :常態の名無しさん:2025/05/19(月) 09:52:25.700374 ID:Q52zkGYF
>>4119
アニメの方ではあったのか
ガンマの声がなんか変で途中でみるのやめたんだよな

4123 :常態の名無しさん:2025/05/19(月) 09:52:58.132622 ID:i1S94KfO
>>4120
一次はココナッツミルクで二次は3次とあまり変わらない感じみたい
ttps://magazine.tabelog.com/articles/72696

4124 :常態の名無しさん:2025/05/19(月) 09:53:46.145964 ID:L2w0d5Hm
神「あなたの能力は『チェンドルを無限に出せる能力』です」
男「何この……何?」

神「インドネシア、マレーシア、ミャンマーで食べられる緑色のゼリー麺」

4125 :常態の名無しさん:2025/05/19(月) 09:53:50.616207 ID:5eH2FFy2
>>4120
タピオカは昭和時代のぐるぐる回るのがついてるテーブル置いてあるような
お高めな中華料理屋でデザートとして出てた印象がある
実際に食べたことはないんで多分きっとテレビか何かで見たんだろう

4126 :常態の名無しさん:2025/05/19(月) 09:55:12.250056 ID:APpbReyq
>>4120
ttps://i.imgur.com/JPHJuRi.png

4127 :常態の名無しさん:2025/05/19(月) 09:55:51.603861 ID:bgL1xmil
>>4124
なんでも無限に出せる時点で強いんだよ
ハイレモンとかヨーグレットだけ無限に出せても死ぬほど困るけど

4128 :常態の名無しさん:2025/05/19(月) 09:56:52.515852 ID:i1S94KfO
このタイミングで明治の頃のタピオカ、江戸の頃のタピオカは
とネタが言える人にはなれなかった

4129 :常態の名無しさん:2025/05/19(月) 09:57:22.281928 ID:5eH2FFy2
>>4124
麺って言ってもデザートなのか
異世界で食糧危機が来たら捕まって不眠不休のチェンドルディスペンサーさせられるやつだ

4130 :常態の名無しさん:2025/05/19(月) 09:57:24.879797 ID:k/L7dKSV
>>4127
めっちゃほしい…

4131 :常態の名無しさん:2025/05/19(月) 09:58:06.444321 ID:+ZLsQwaJ
>>4115
日本に入ってきた以上、材料問題(コスト・枯渇)以外で絶える事はほぼ無いのだ。
今でもナタデココは売ってるしティラミスはチョコ菓子の一つとして定番化した。

4132 :常態の名無しさん:2025/05/19(月) 09:58:28.847707 ID:Zb8LqODk
俺は手から放射性廃棄物を無限に出せるチート!!
無論俺自身に放射線耐性や無効といった能力はない!!!!

4133 :常態の名無しさん:2025/05/19(月) 09:58:33.630540 ID:+4pjCle7
>>4123
へー、色々複合的な要因あるんだろうけど三次が年単位で続いてたのは
目立った競合スイーツがなかったとかSNSで広がりやすくなったとか映え文化とかそこら辺だろうか

4134 :常態の名無しさん:2025/05/19(月) 09:59:16.800577 ID:i1S94KfO
>>4131
白いたい焼きもほそぼそながら生き残っているしなあ
定番と言えるほど見かけはしないが

4135 :常態の名無しさん:2025/05/19(月) 10:00:05.441776 ID:Zb8LqODk
ナタデココも袋入りの奴がスーパーで売ってるしな
あれをヨーグルトにブッこんで喰うと美味い

4136 :常態の名無しさん:2025/05/19(月) 10:00:19.409356 ID:bgL1xmil
>>4130
死ぬほど強いが死ぬほど口の中パッサパサになるし飽きる能力だ……!

4137 :常態の名無しさん:2025/05/19(月) 10:00:36.690737 ID:a/bPtfi2
白たいやきはコンビニで買えるけど普通の方が稀にしか見ない
最近はスーパーの店先の屋台とかも見なくなったな

4138 :常態の名無しさん:2025/05/19(月) 10:00:51.338116 ID:QZH3SmDz
>>4127
そんなんでも召喚コストと同時出現数に制限無ければ無限のハイレモンの津波で埋めるとか出来るしな

4139 :常態の名無しさん:2025/05/19(月) 10:01:06.319565 ID:APpbReyq
>>4128
明治30年代(1890年代)には、一部の薬学書や食材辞典に「タピオカ」が登場って話?

4140 :常態の名無しさん:2025/05/19(月) 10:01:08.215648 ID:Q52zkGYF
>>4120
たしか里芋のケーキのまわりに敷き詰めてた
最初普通の餡子を使って味皇に見た目が悪いってダメだしされてたけど
最終的に出来上がったのは紙粘土で作ったような見た目のケーキ

4141 :常態の名無しさん:2025/05/19(月) 10:01:52.769591 ID:+ZLsQwaJ
>>4132
成仏してクレメンス(普通は一年も持たない)

4142 :常態の名無しさん:2025/05/19(月) 10:02:26.107906 ID:Zb8LqODk
>>4137
普通のたい焼きは冷凍食品のコーナーに「名前を出すと戦争になるアレ」とかと一緒に陳列されてない?

4143 :常態の名無しさん:2025/05/19(月) 10:03:20.617646 ID:5eH2FFy2
ハイレモンいっぱい召喚して片面黒く塗って碁盤用意すれば囲碁とリバーシ普及させられるから文化勝利いけるで

4144 :常態の名無しさん:2025/05/19(月) 10:03:24.705736 ID:i1S94KfO
俺は口から悪意のある言葉を無限に垂れ流せる能力
権力者の怒りをかい転生当日に処刑されました

4145 :常態の名無しさん:2025/05/19(月) 10:03:32.280785 ID:a/bPtfi2
>>4142
スーパーにちっこい不味いのはあったな
不味すぎてすぐ消えたけど
名前がたくさんあるやつもたい焼きもカスタードが食べたいけど冷凍でも見ない

4146 :常態の名無しさん:2025/05/19(月) 10:05:03.452827 ID:KyxMiyBK
1個ずつ焼くのが天然鯛焼き名乗ってるのは欺瞞だと思うの

4147 :常態の名無しさん:2025/05/19(月) 10:05:08.773131 ID:Yo3YDkzm
神「無限と聞くとどいつもこいつも食い物を質量兵器として使おうとするから困る。24時間以内に食いきれないと使用者は死ぬという制限を付けよう」

4148 :常態の名無しさん:2025/05/19(月) 10:05:57.187088 ID:qKgmVYgh
地方競馬で新馬戦の予想をしているクロノジェネシスだって?

4149 :常態の名無しさん:2025/05/19(月) 10:07:05.278501 ID:Zb8LqODk
>>4145
oh……じゃあもう通販だな
たい焼き 冷凍食品 とかでググると出てくる
世界一美味しいたい焼きというわけではないが、お値段より少し美味しい程度には楽しめると思うよ
井村屋とかニチレイが出してる

4150 :常態の名無しさん:2025/05/19(月) 10:07:47.937023 ID:bW21WbDL
食べるラー油が活躍するのは、そうめんをよく食べるようになるこれからの季節だ

4151 :常態の名無しさん:2025/05/19(月) 10:07:49.620424 ID:tRWaJXpg
>>4091
ヒートプレスで自作しろ

4152 :常態の名無しさん:2025/05/19(月) 10:07:59.909204 ID:Yo3YDkzm
>>4145
今川焼の冷食は大抵つぶあんとカスタードが売ってるけどなあ
チョコとかちょっと変わったのはあんまり売ってない

4153 :常態の名無しさん:2025/05/19(月) 10:08:41.007669 ID:bgL1xmil
>>4147
普通に食料として利用すればいい!
問題はヨーグレットだから水も一緒に出せないと辛い!耐えられない!
でもたまにものすごく食べたくなる!あと果糖の塊みたいなもんだから包装されてないと湿気でヤバい!

戦闘とかで使わず、普通に街で売るのが一番やな

4154 :常態の名無しさん:2025/05/19(月) 10:09:16.213824 ID:a/bPtfi2
地域差か近場のスーパーの品揃え悪いだけか
冷凍を通販は考えたことなかった
Amazonとかで探してみる

4155 :常態の名無しさん:2025/05/19(月) 10:09:58.106267 ID:GxaBSZYI
Gジェネエターナル既にSSRが闇鍋状態で凸が凄く難しい状態になってる

4156 :常態の名無しさん:2025/05/19(月) 10:11:06.857460 ID:5eH2FFy2
>>4151
ランゴ兄さん(ガタッ!

>>4153
ダンジョンで駄菓子売ってレベル上がると店と品揃えが充実していく漫画を読んだことがあるの思い出した

4157 :常態の名無しさん:2025/05/19(月) 10:12:14.618975 ID:GKaz6lvA
父さんなスパイスと結婚したんだ
前妻?との子供はまだ幼児(双子)だけど、スパイスとの間に子供もできたんだ
うーん、実際やられたら頭痛くなりそう

4158 :常態の名無しさん:2025/05/19(月) 10:12:36.664288 ID:llcMk5bO
いつか増え続けた栗饅頭に滅ぼされる宇宙がある事実

4159 :常態の名無しさん:2025/05/19(月) 10:13:13.369127 ID:keF3gTxE
>>4155
エターナルロード攻略を考えるとどのみち結構幅広く育てる必要あるのではと思う

4160 :常態の名無しさん:2025/05/19(月) 10:13:34.588113 ID:tRWaJXpg
>>4158
栗まんじゅうが自壊するから増加は一定で止まるんじゃなかったっけ

4161 :常態の名無しさん:2025/05/19(月) 10:14:08.333470 ID:Yo3YDkzm
一定以上増えると自己の重力で潰れて栗饅頭じゃなくなるから止まるって聞いた

4162 :常態の名無しさん:2025/05/19(月) 10:14:46.411869 ID:5fPG3ZJD
>>4157
姉畑先生レベル100って感じ

4163 :常態の名無しさん:2025/05/19(月) 10:14:47.918422 ID:i1S94KfO
>>4158
あれ、栗饅頭の形を保てなくなったら増えなくなるだろうから
そうでないと食べた後お腹の中で増えてないとおかしいし

4164 :常態の名無しさん:2025/05/19(月) 10:15:05.632144 ID:GKaz6lvA
>>4160
空想科学読本ふくめていろんなもので思考実験みたいなことされてるが
重力ひかれ合って潰れるか、増殖時の分裂スピードが光速近くになって物質としての時間が止まるかとか言われるてるのもあるな

4165 :常態の名無しさん:2025/05/19(月) 10:15:38.542436 ID:bgL1xmil
>>4160
もしくはデブリにぶつかって粉砕するか
太陽などの活動に飲み込まれて消滅するね

4166 :常態の名無しさん:2025/05/19(月) 10:17:00.414256 ID:5eH2FFy2
栗饅頭をクッキーにしてしまえば無限増殖可能なのでは

4167 :常態の名無しさん:2025/05/19(月) 10:17:09.367461 ID:K7IjvvAT
太陽の中で無限に増え続けて無限に燃やされる栗まんじゅう

4168 :常態の名無しさん:2025/05/19(月) 10:19:03.129701 ID:Q52zkGYF
栗饅頭は自壊するかもしれないが
10年間無人島で生活するのび太はいるんだ

4169 :常態の名無しさん:2025/05/19(月) 10:20:29.446052 ID:Yo3YDkzm
>>4166
クッキー固すぎない?

4170 :常態の名無しさん:2025/05/19(月) 10:21:15.667608 ID:Sb6IBu3v
クッキーならバイバインいらない
ババアが勝手に増やすだろ

4171 :常態の名無しさん:2025/05/19(月) 10:22:06.866695 ID:bgL1xmil
ババアポカリプス!

4172 :常態の名無しさん:2025/05/19(月) 10:23:24.516546 ID:lmu28XSD
>>4150
生姜派なんだけど食べるラー油をつけてピリ辛そうめんだと…? ちょっと気になる…。

4173 :常態の名無しさん:2025/05/19(月) 10:23:43.198350 ID:YUKC6R49
ビスケットならポケット叩けば増えるのに…

4174 :常態の名無しさん:2025/05/19(月) 10:23:52.053235 ID:B0bGpa42
>>4144
弟が仇討ちしてくれるよ

4175 :常態の名無しさん:2025/05/19(月) 10:25:11.027336 ID:llcMk5bO
落ち着いて聞いてくれ
お前とお姉ちゃんは血がつながっていない 
お父さんはスパイで、お母さんは殺し屋だ

ワイ弟「」

4176 :常態の名無しさん:2025/05/19(月) 10:25:30.482680 ID:B0bGpa42
あーいけません癖に刺さりますttps://pbs.twimg.com/media/GrRj7WTWEAAR3cz.png

4177 :常態の名無しさん:2025/05/19(月) 10:25:36.406155 ID:Zb8LqODk
俺のチートは二郎を一口すするだけでその二郎がどこの店のものかわかる能力!!
あっこれ分からないんで多分インスパイア系っす俺の能力は直系限定なんで

4178 :常態の名無しさん:2025/05/19(月) 10:26:19.429267 ID:B0bGpa42
>>4175
だれから聞かされてるんだよ……

4179 :常態の名無しさん:2025/05/19(月) 10:28:04.407261 ID:mLaEMc7E
栗まんじゅうが同じサイズ、同じ頻度で分裂していくだけなのに自己の重力で潰れるとか増殖スピードが光速を超えるとかになるのか?

4180 :常態の名無しさん:2025/05/19(月) 10:28:40.244651 ID:K7IjvvAT
敵対組織の誰かじゃろ多分

4181 :常態の名無しさん:2025/05/19(月) 10:30:47.006818 ID:IY8ft+Kt
>>4179
ドラえもんが用意したロケットが5分以内に亜光速まで加速すればそれで分裂しなくなって終わり

4182 :常態の名無しさん:2025/05/19(月) 10:31:57.958205 ID:5fPG3ZJD
ケロロの日向君は宇宙の膨張速度の方が早いから心配ないって言ってたけど、逆に宇宙怖いなってなった宇宙vs栗饅頭

4183 :常態の名無しさん:2025/05/19(月) 10:32:26.257354 ID:/W97Q+8o
>>4178
「ガイア、オルテガ、マッシュジェットストリームアタックを仕掛ける!」

4184 :常態の名無しさん:2025/05/19(月) 10:32:39.211706 ID:B0bGpa42
分裂だからじゃないか?
例えば128が256になる時に外側の饅頭は押し出されるじゃん?(全体の並びが直線でも球形でも)
12800が25600になる時はもっと速い……みたいなことじゃね?

4185 :常態の名無しさん:2025/05/19(月) 10:33:51.284706 ID:Zb8LqODk
>>4179
・自己の重力で潰れるの?
1個が2個程度ではそんな事はないけど天文学的な数値(だいたい太陽の八倍くらい)になると自己の重力で押しつぶされてブラックホール化する

・増殖する際のスピード(移動距離の長さ)が光の早さを超えるの?
上記と同じく1個が2個程度ではそんな事はないけど栗饅頭が次回に分裂する際、増える量が多すぎて
栗饅頭を押しのけて現れる際に天文学的な数値(1光秒が約30万km)を移動する場合に起こり得る

4186 :常態の名無しさん:2025/05/19(月) 10:34:58.856809 ID:dIJImlV/
>>4183
おまだれ
三連星見返したら思いの外登場したと同時に天パに
「うわぁぁあああ!!」
って驚かれながらぶっ殺されてて笑った。初見殺しを殺し返すな。正確には2度目だけど

4187 :常態の名無しさん:2025/05/19(月) 10:36:50.853701 ID:5fPG3ZJD
>>4186
シュウジ君のお陰で長年議論されていたその問題は解決した。そう、ドムの声です

4188 :常態の名無しさん:2025/05/19(月) 10:37:21.596080 ID:IY8ft+Kt
ドムがそう言っている……ってコト!?

4189 :常態の名無しさん:2025/05/19(月) 10:38:00.179208 ID:vxsexewT
景気の良いケーキ「ワイよりは人類に優しいな、栗饅頭くん」

4190 :常態の名無しさん:2025/05/19(月) 10:38:08.507506 ID:bgL1xmil
たった20回分裂するだけで1048576倍に増える
50回分裂で1125899906842624倍
ちなみに5分に一回分裂するので1時間で12回、24時間で288回分裂する
90桁ぐらいのもうなんていう単位なのか分かんねえ数になるんだよ

4191 :常態の名無しさん:2025/05/19(月) 10:39:30.615858 ID:mWLI3VhW
>>4184>>4185
ああ、押し出されるスピードってことか

4192 :常態の名無しさん:2025/05/19(月) 10:41:55.650372 ID:bgL1xmil
ちなみに観測可能な宇宙全体の原子量が3×10の80乗個しかないぞ!
バイバインくりまんじゅうを24時間放置したら軽く超えるな!
バカか……!

4193 :常態の名無しさん:2025/05/19(月) 10:43:26.206504 ID:uFoIKgIU
ランゴ兄さんってさお父さんと顔そっくりだよね

4194 :常態の名無しさん:2025/05/19(月) 10:43:51.366987 ID:vxsexewT
未来デパートくん、ちょっと簡単に世界を滅ぼせるアイテムを販売し過ぎじゃない?
誰もが簡単に世界を滅ぼせるから誰かが世界を滅ぼそうとした瞬間に周囲からフルボッコにされる恐ろしい監視社会が出来上がってるの?

4195 :常態の名無しさん:2025/05/19(月) 10:44:09.163411 ID:3pOIwxNM
確か新しいドラえもん映画で宇宙船で移動してる時に
ちらっと増殖中の栗まんじゅうが映るとかいう小ネタがあるとか聞いたなw

4196 :常態の名無しさん:2025/05/19(月) 10:44:48.823491 ID:KyxMiyBK
今はもうやってないみたいだけどこういう悪ノリは好き 
ttps://tadaup.jp/191044151034660/

4197 :常態の名無しさん:2025/05/19(月) 10:45:15.418518 ID:cMxQrGmz
栗まんじゅうのブラックホール化理論は自己の重力で潰れると言うのがよく分からない
栗まんじゅうが多数あってもそれぞれは別に繋がってなくて独立してるけど大量に発生すると集まっていくんかしら?

4198 :常態の名無しさん:2025/05/19(月) 10:45:18.787799 ID:K7IjvvAT
ぶっ壊してもなかったことに出来るようなのも割とあるか大丈夫説・・いや大丈夫・・?

4199 :常態の名無しさん:2025/05/19(月) 10:45:41.090018 ID:lmu28XSD
ちょっとぐぐったら、わさドラ版だと栗まんじゅうが現在も増殖中なの…?(白目>新魔界大冒険及び宇宙英雄記

4200 :常態の名無しさん:2025/05/19(月) 10:48:38.109145 ID:cMxQrGmz
冷静に考えるとあらゆるものが無限に増えていくバイバインとか何に使おうと世界破滅待ったなしなので
どこかにセーフティとかがありそうなもんではある

4201 :常態の名無しさん:2025/05/19(月) 10:50:14.507313 ID:Sb6IBu3v
>>4200
困ったらTPがなんとかしてくれるさ

4202 :常態の名無しさん:2025/05/19(月) 10:50:30.151244 ID:oR/y2+2O
>>4194
平行世界をいくらでも観察出来る世界だぞ

4203 :常態の名無しさん:2025/05/19(月) 10:51:52.821558 ID:GKaz6lvA
>>4197
地球含む惑星は基本的に水や土や岩や砂の塊じゃん?

4204 :常態の名無しさん:2025/05/19(月) 10:52:53.278413 ID:O7GxGlit
>>4199
宇宙は広いからな、定期的に宇宙旅行者や宇宙怪獣に食われたり
破壊されたりしつつ残った栗まんじゅうがまた増えたりしているのかもしれない(適当)


4205 :常態の名無しさん:2025/05/19(月) 10:53:07.165825 ID:KDk3khYk
>>4196
甘味の大食いってキッツいんだよなあ

4206 :常態の名無しさん:2025/05/19(月) 10:55:45.237574 ID:keF3gTxE
>>4179
無重力空間で増え続けるとすると自身の重力で栗饅頭同士が引かれ合って行くのでいずれ潰れる
限界を迎えた時の質量次第ではブラックホールが誕生するかもしれない

4207 :常態の名無しさん:2025/05/19(月) 10:56:05.013782 ID:i1S94KfO
女性のカップ数を倍にするバインバインというのをぜひ

4208 :常態の名無しさん:2025/05/19(月) 10:57:07.784870 ID:lmu28XSD
>>4197
アンサイクロの栗まんじゅう問題がアンサイクロなのに真面目過ぎる考察で詳しい。
ドラえもんのロケットが未来技術で光速を超えるのであれば実質時間が停止しているようなものだから増えない っていうのは目からウロコだったわ(ウラシマ効果)

でも映画2作で普通に宇宙空間に栗まんじゅうが存在してるってことは一定数以上増えないってくらいしか考えられないんだよなぁ…。

4209 :常態の名無しさん:2025/05/19(月) 10:57:48.530981 ID:O7GxGlit
ウマ娘は嫉妬深い
ttps://x.com/MnnM_Mk1/status/1924157468541943970?t=wC5BvNZ5X6YtrRZijqYW8w&s=19

4210 :常態の名無しさん:2025/05/19(月) 10:58:56.871946 ID:ZNdgI39O
>>4183
技名にマッシュの名前が入ってない?

4211 :常態の名無しさん:2025/05/19(月) 10:59:57.328580 ID:B0bGpa42
>>4207
AをAAに…?

4212 :常態の名無しさん:2025/05/19(月) 11:01:31.106707 ID:HLUsq+UU
ガイアはアムロに対抗するためSSVになれるから
あのウルトラマンなんで今更パワーアップ増えるの

4213 :常態の名無しさん:2025/05/19(月) 11:02:26.414529 ID:K7IjvvAT
トリプルAおっぱいとかすごそうですね

4214 :常態の名無しさん:2025/05/19(月) 11:03:25.591307 ID:5OhUfcdo
栗まんじゅうは食べた時点で増えないのなら、「どこまで欠損すれば増えないか?」って話になるし……
喰ってる最中に手に持った饅頭が増えた形跡はないので、宇宙に出した瞬間形状を維持出来なくなるんじゃね?

4215 :常態の名無しさん:2025/05/19(月) 11:04:50.991499 ID:LxPOHfyg
>>4214
欠損すると増殖しない辺りがリミッターなのかもしれない

4216 :常態の名無しさん:2025/05/19(月) 11:05:22.825114 ID:Zb8LqODk
>>4197
質量が増えると重力も強くなる
しかし天文学的にバカデカ質量でもないと感知出来ない程度の力しか働かない
月くらいデカくても地球より重力は低い事からいかにバカデカ質量が必要かわかってもらえるだろうか

そして無重力の環境下で栗饅頭が増える場合、栗饅頭の集合体は最初の一個を中心とした球形になっていき
その栗饅頭球の質量がデカくなればなるほど重力が強くなる

重力が強く(質量が大きく)なって最終的に栗饅頭球のシュヴァルツシルト半径が栗饅頭球の半径を追い越した際、栗饅頭球はブラックホールとなる

4217 :常態の名無しさん:2025/05/19(月) 11:06:45.794621 ID:keF3gTxE
>>4197
重力ってのはとても弱いのだが一定の範囲内に天文学的な質量が集まることでとてつもない力になる
そうすると文字通り押しくら饅頭状態になり圧縮されて潰れる
星ってのはそうやって出来る。原料は饅頭じゃなくてガスとか塵とかだが

4218 :常態の名無しさん:2025/05/19(月) 11:07:00.365788 ID:Xs7pvR/R
最近は陰絵が流行ってるみたいね
ttps://pbs.twimg.com/media/GrJL7d-XMAAjjCu.jpg

4219 :常態の名無しさん:2025/05/19(月) 11:08:57.839761 ID:GxaBSZYI
増殖速度にもよるが栗が離れる速度より増える速度の方が早い場合密度がどんどん高まっていき結果的に重力が強くなっていく
最終的に核融合が起こる

4220 :常態の名無しさん:2025/05/19(月) 11:10:05.656809 ID:prsWmlj2
>>4209
ウマ娘の成人男性の運搬方法っておんぶとか?

4221 :常態の名無しさん:2025/05/19(月) 11:10:23.947500 ID:IY8ft+Kt
>>4214
フリーズドライ栗まんじゅうになるから、その時点でもう増えなくなりそうだけど
映画とかであった宇宙の片隅で増える栗まんじゅうの描写からは、自己進化を遂げた可能性が考えられる(バカの結論)

4222 :常態の名無しさん:2025/05/19(月) 11:12:35.493319 ID:B0bGpa42
ちいかわのくりまんじゅうにバイバイン使うとどうなるの?

4223 :常態の名無しさん:2025/05/19(月) 11:13:03.879709 ID:lmu28XSD
>>4218
影絵じゃなくて陰(茎の影)絵じゃねぇか!

4224 :常態の名無しさん:2025/05/19(月) 11:13:44.766132 ID:JLVhL8FB
>>4214
袋かなんかに詰めて宇宙に追放エンドだったけど
増えるって事は互いに圧し潰し合うって事もある訳で…増殖止まるよね?と

4225 :常態の名無しさん:2025/05/19(月) 11:14:23.331698 ID:lmu28XSD
>>4222
物が増える なんで生命体は増えないと思いたいなぁ…。

4226 :常態の名無しさん:2025/05/19(月) 11:14:50.224481 ID:cMxQrGmz
>>4216
>>4217
そっか、無重力だからどこかの方向に力がかかってなければほんのわずかずつでも栗まんじゅう同士が集まっていくのか


4227 :常態の名無しさん:2025/05/19(月) 11:16:59.465233 ID:bW21WbDL
>>4172
複数のお椀と汁を用意するか、味変で使うのがオススメ

4228 :常態の名無しさん:2025/05/19(月) 11:17:15.745957 ID:7DG7DJ77
バイバインの製品としての是非はともかく、ブラックホール化だの光速を越えるだのの話がスッと出てくるあたりSFとして面白いってことなんやろうと思ってる

4229 :常態の名無しさん:2025/05/19(月) 11:18:03.342725 ID:JLVhL8FB
まーSF(空想科学)って思考による実験を行うジャンルだからして
思考の結果、必ずしもそうならなくね?ってなる場合もある訳でw

4230 :常態の名無しさん:2025/05/19(月) 11:19:42.717804 ID:QZH3SmDz
>>4220
バ車って言ってるし人力車じゃね?

4231 :常態の名無しさん:2025/05/19(月) 11:19:54.112936 ID:ADCrma3s
>>4209
自動車の存在がどれだけのウマ娘の数を減らしたのか、どれだけ血が流れたのか
考えると恐ろしい事になるから考えないようにしてる

4232 :常態の名無しさん:2025/05/19(月) 11:19:57.357772 ID:5fPG3ZJD
>>4225
未来デパートの商品は倫理観放り投げたとしか思えない道具がたまにあるからなあ・・・

4233 :常態の名無しさん:2025/05/19(月) 11:20:51.372566 ID:Zb8LqODk
>>4226
三峡ダムがブラックホール化した!なんて話は聞いた事ないじゃろ
地球上に建造できる「ちょっとデカい」程度の量だと無理なんじゃよ

逆に言えば、地球上に地球より重い栗饅頭球を作れればいける
そして栗饅頭が地球の質量を追い越すのはたった数時間後

4234 :常態の名無しさん:2025/05/19(月) 11:21:00.313644 ID:eJIK0uHV
>>4229
理論上出るはずの結果が出なかったのは理論が足りないか別の要因が絡んだか
って流れになれば良いけど、SFマニアって言われる人種は
そうならないのは作者が勉強不足だから、って言い出すのよねえ・・・・

4235 :常態の名無しさん:2025/05/19(月) 11:22:31.941714 ID:eJIK0uHV
失礼だけどこの人も老けたなと思うと同時にまだ存命だったんだとも
それはそうと食えるのこの量?

ttps://x.com/Dr_NakaMats/status/1923687437353746637

4236 :常態の名無しさん:2025/05/19(月) 11:23:00.546457 ID:JLVhL8FB
>>4232
どくさいスイッチとかいうネーミングからしてヤバい道具w
地球破壊爆弾も効果の規模が名前だけで分かる
もう兵器である事を隠す気ゼロな道具があるしなwww

4237 :常態の名無しさん:2025/05/19(月) 11:23:58.786016 ID:eJIK0uHV
>>4236
タイムマシン、タイム風呂敷、もしもBOX

あとはわかるね

4238 :常態の名無しさん:2025/05/19(月) 11:24:30.049971 ID:lmu28XSD
>>4236
未来デパート「地球はかいばくだん?そんな商品は存在しません。何かとお間違えでは?」

なんで銀河破壊爆弾にパワーアップしてるんだよ加減しろバカっ!!

4239 :常態の名無しさん:2025/05/19(月) 11:24:46.147111 ID:H7yDztbt
>>4216
中心付近で先に高圧環境で潰れたやつが出てくるはずだから純粋に倍々ではない筈
……という事は地表のGがまんじゅうを崩壊させる程度にまで仕上がった時点で止まる?

4240 :常態の名無しさん:2025/05/19(月) 11:28:06.619155 ID:HLUsq+UU
>>4234
映像に併せて辻褄合わせは楽しいんだがなあ
すごかがは面白かった

4241 :常態の名無しさん:2025/05/19(月) 11:28:55.789631 ID:QZH3SmDz
>>4238
地球破壊爆弾と違ってドラちゃんが「天の川銀河諸共ふきとばしてくれる!」って言っちゃったのでそういう名称のジョークグッズの可能性すら消えるのよね

核爆弾(原作)→地球破壊爆弾(のぶ代ドラ)→銀河破壊爆弾(わさびドラ)と来て、次出る時はなんだろうな次元破壊爆弾とかだろうか

4242 :常態の名無しさん:2025/05/19(月) 11:29:08.279188 ID:O1XcvV/d
>>4234
SFマニアなんて「これはSFでやる必要がないストーリーだからSFじゃない」とかいい出す偏屈ばかりだし(偏見)

4243 :常態の名無しさん:2025/05/19(月) 11:29:29.468983 ID:ADCrma3s
>>4238
時が経つに連れテクノロジーが成長するなら、破壊対象もでっかくなるんだろ

4244 :常態の名無しさん:2025/05/19(月) 11:30:13.805242 ID:HLUsq+UU
>>4241
超時空消滅爆弾だな
助けてウルトラマンキング

4245 :常態の名無しさん:2025/05/19(月) 11:31:27.735183 ID:Pwb3RX65
>>4238
夏休みの自由研究キットで宇宙が作れる世界だからなあ
そういう風に作った宇宙を壊して遊ぶ用の爆竹みたいなもんじゃない?(適当)

4246 :常態の名無しさん:2025/05/19(月) 11:31:59.668782 ID:eJIK0uHV
>>4244
ジードが本当にヤバい時は
キングと父が「お爺ちゃんとおじちゃんだよー!」って
助けに来るイメージが

4247 :常態の名無しさん:2025/05/19(月) 11:32:17.544463 ID:Zb8LqODk
>>4239
栗饅頭の上にどれくらい栗饅頭を積み上げたら潰れるのかという問題と
どれくらい壊れたら増殖しなくなるのかという問題がある
ここが明示されないとなんともいえない

食べた後で腹の中で分裂してないので、壊れたら増えないってセンも十分あり得る話なんだけど
他のトンデモひみつ道具(アベコンベとかコノウソホントとかレベル)を考えると
バイバイン自体に「倍に増えるか否かを判定する機能か、バイバインをかけた物にその機能を付与する能力」があって
栗饅頭等の食物にバイバインを使用した場合は食べると分裂しなくなるという機能を付与していた場合
食べる以外の行動で栗饅頭を損壊させても増える……なんて事になってたらまずい

4248 :常態の名無しさん:2025/05/19(月) 11:33:18.132265 ID:H7yDztbt
>>4245
あー、サンドボックスゲーの災害ボタン……

4249 :常態の名無しさん:2025/05/19(月) 11:33:46.693136 ID:+p3idfE6
>>4246
ジードとグリージョは保護者枠が多いから

4250 :常態の名無しさん:2025/05/19(月) 11:33:58.507862 ID:cdeWQkl9
>>4246
じゃあなんすか
アブソリューティアン相手に頑なに動かなかったくせにジードが参戦した決戦に限ってキングが助けにきたのは
お気に入りのジードとレオ兄弟がいたからってことっすか?

4251 :常態の名無しさん:2025/05/19(月) 11:34:47.794790 ID:HLUsq+UU
>>4246
じじいがどうにかしてくれるの略でジードというネタがあったな

4252 :常態の名無しさん:2025/05/19(月) 11:35:20.336871 ID:eJIK0uHV
ttps://x.com/VBlf78e6P3KqUJE/status/1923968599527653496

人気は紫龍、氷河、瞬、一輝、星矢の順
紫龍と氷河はわかるし、一輝はまあ出番の差なのは理解出来るが
瞬はなんで高いんじゃろ、女性人気?

4253 :常態の名無しさん:2025/05/19(月) 11:35:31.813512 ID:bgL1xmil
>>4241
銀河団破壊爆弾→超銀河団破壊爆弾→スーパーヴォイド形成爆弾→グレートウォール破壊爆弾
→宇宙破壊爆弾だな

4254 :常態の名無しさん:2025/05/19(月) 11:36:00.304699 ID:pRd2mqCF
キン肉マンそれやって良いんだ……

4255 :常態の名無しさん:2025/05/19(月) 11:36:02.207619 ID:eJIK0uHV
>>4250
ジードはまだ幼稚園児ぐらいだぞ
そら助けに行くじゃろ

4256 :常態の名無しさん:2025/05/19(月) 11:36:04.112080 ID:k/L7dKSV
聖闘士星矢の人気て男女共に凄そう

4257 :常態の名無しさん:2025/05/19(月) 11:37:14.639423 ID:H7yDztbt
>>4247
何処までが増える栗まんじゅうか問題は馬鹿話しづらい部分だよなぁ

4258 :常態の名無しさん:2025/05/19(月) 11:38:34.916815 ID:Zb8LqODk
>>4252
一輝攻め瞬受けのカップリングが当時多かったから

4259 :常態の名無しさん:2025/05/19(月) 11:38:43.682339 ID:C2s70ItV
>>4250
光の国でも名前が広まっている自慢の兄弟子ですぞ

4260 :常態の名無しさん:2025/05/19(月) 11:38:50.551636 ID:cdeWQkl9
>>4255
じゃあなんすか?ジードやグリージョはウルトラ小学生のボーイより年下ってことっすか?
ことなんだよなあ

4261 :常態の名無しさん:2025/05/19(月) 11:41:10.695287 ID:bW21WbDL
星矢→サムライトルーパー→シュラト って流れじゃったんじゃろか当時の腐界は

4262 :常態の名無しさん:2025/05/19(月) 11:41:26.608752 ID:FwdcwfHG
あんな環境でもジードくんは言葉使いちゃんとしてるのにうちのゼロは…
子育て間違えたかな…

4263 :常態の名無しさん:2025/05/19(月) 11:42:21.106561 ID:GxaBSZYI
因みに通常の核融合では鉄より重い物質は出来ません
鉄が原始的にすげー安定してるのでこれ以上核融合しようがなくなる
鉄より重い物質を作りたかったら恒星同志の衝突させるという数十億トンの圧力が必要になる

4264 :常態の名無しさん:2025/05/19(月) 11:42:27.717583 ID:B0bGpa42
育ててないからでしょうねぇ

4265 :常態の名無しさん:2025/05/19(月) 11:42:35.842868 ID:mL3ihmdm
>>4254
あれだけ大暴れしながらスグルに冗談飛ばすぐらいの余裕があるからああ見えてクッソ冷静であるネプ

4266 :常態の名無しさん:2025/05/19(月) 11:42:54.141541 ID:C2s70ItV
>>4262
レオ「育ててないじゃないですか」

4267 :常態の名無しさん:2025/05/19(月) 11:44:10.717020 ID:FwdcwfHG
>>4264
>>4266
(ジープでオーブを追いかけ回す音)

4268 :常態の名無しさん:2025/05/19(月) 11:45:28.036428 ID:eJIK0uHV
>>4267
ガイさん!?

4269 :常態の名無しさん:2025/05/19(月) 11:46:01.708754 ID:Kd0uHpXo
まともな頃のゆでなら今のネプ敢えてルールブック無用の大暴れしてるんだろうなって信頼してたけど
今のゆでだと普通に調子乗ってるだけ説の方が圧倒的に強くて調子乗ったせいで負けそうだから作家の信頼は存在する

4270 :常態の名無しさん:2025/05/19(月) 11:46:24.669010 ID:TD6yqO6o
ttps://x.com/MnnM_Mk1/status/1924157468541943970
ええな

4271 :常態の名無しさん:2025/05/19(月) 11:47:23.221103 ID:ZNdgI39O
宇宙と一体化して宇宙を救ったキングを見習ってジードも宇宙の穴と一体化するからな

4272 :常態の名無しさん:2025/05/19(月) 11:47:51.014255 ID:cdeWQkl9
セブン親子=普通に殺すつもりの特訓でトラウマを作る
レオ=特訓内容は普通の組み手だが真顔で手加減なくボコボコにし続ける上にアストラが腕組みしながら見てて怖い

4273 :常態の名無しさん:2025/05/19(月) 11:48:41.712316 ID:bgL1xmil
>>4263
ウランで地球上に自然で存在する最重量なんだよな
この上にある連中は全部人工合成というかなんというか
カリホルニウムでもう自発核融合するっていう……

4274 :常態の名無しさん:2025/05/19(月) 11:49:11.672850 ID:mL3ihmdm
ガイさんに対するしごきはレオの弟子というよりはセブンの息子っぷりを感じたよゼロ

4275 :常態の名無しさん:2025/05/19(月) 11:49:33.167252 ID:bgL1xmil
核融合しねえよ!分裂だよ!
重量級の元素だと核融合したらエネルギー吸うから変な現象になっちまうよ!

4276 :常態の名無しさん:2025/05/19(月) 11:50:20.153967 ID:bW21WbDL
ウルトラマンと言いライダーと言い、
特撮の先輩が後輩に課す特訓はちと過激ではないですか?

4277 :常態の名無しさん:2025/05/19(月) 11:52:41.982292 ID:r6FcDV71
>>4260
グリージョなんかは変身者が初登場時点で生まれたばっかだったしな…

4278 :常態の名無しさん:2025/05/19(月) 11:54:31.818356 ID:hWd+tX9b
俺はこれをやって生き残ったから(職場の老害しぐさ
まあ命が懸かってるから過剰とは言えない恐れもあるけどさ

4279 :常態の名無しさん:2025/05/19(月) 11:56:33.682269 ID:lmu28XSD
>>4276
本番で敵に殺されて何かを守れないのなら練習で俺が殺しておいたほうが慈悲 位の気持ちかもしれない。

4280 :常態の名無しさん:2025/05/19(月) 11:57:34.394113 ID:LxPOHfyg
>>4278
訓練を厳し目にやるのは人命救助系なら一理あるしね

4281 :常態の名無しさん:2025/05/19(月) 11:57:45.293932 ID:JuDLrt30
それにつけても鎧武のだらしなさよ

4282 :常態の名無しさん:2025/05/19(月) 12:00:05.228414 ID:VTgEwi0Z
>>4231
いや、どう考えてもウマ娘の方が上位者だろ?
史実でも最も強い蛮族が王侯貴族の元なんだから、ウマ娘が王侯貴族でヒトミミが従者だよ
それまで人力車だったけどヒトミミを憐れんで自動車を普及させたというなら分かる

4283 :常態の名無しさん:2025/05/19(月) 12:01:07.594012 ID:UFhmENNN
>>4282
少数種族が上位種になることなどありえんよ

4284 :常態の名無しさん:2025/05/19(月) 12:03:14.886822 ID:JuDLrt30
「ボクは殺せないですよねぇ!!ボクはヒトミミだから!!」
「お前からはウマ娘の匂いがするんだよ」

4285 :常態の名無しさん:2025/05/19(月) 12:04:26.381002 ID:4PHFeM8J
優位なのは身体能力だけで繁殖にすら他種族の雄に力を借りないと成立しない少数種族
文明すら人類種の借り物だからなあ
どう見ても被支配側、体が強いだけで上位に立てるならポリコレブラックウォッシュはいらない

4286 :常態の名無しさん:2025/05/19(月) 12:04:41.182264 ID:mfKPDgxg
>>4283
モンゴルの統治方式ならある程度はいけんじゃない?

4287 :常態の名無しさん:2025/05/19(月) 12:04:53.260208 ID:VTgEwi0Z
>>4252
女性人気も強いだろうけど「本気を出すと聖衣取得段階で黄金に近い師匠より強い」「冥王の器」と厨二回路をを高速回転させるパワーもある

4288 :常態の名無しさん:2025/05/19(月) 12:06:11.679970 ID:JuDLrt30
頭のいいウマ娘が少なすぎる

4289 :常態の名無しさん:2025/05/19(月) 12:06:20.163019 ID:ZayKa62t
ウマ娘ってウマ娘じゃない女性からも生まれてくるんよな確か
逆にウマ娘からウマ娘じゃない子が生まれるなら血統メインの貴族とかにはならなさそうな気がする

4290 :常態の名無しさん:2025/05/19(月) 12:07:14.115015 ID:XAapB/tU
ブルトンちゃんがプルプルしてるよ、かわいいね
あっちょっと次元崩壊するっ

4291 :常態の名無しさん:2025/05/19(月) 12:08:27.607157 ID:VTgEwi0Z
>>4269
それより無防備に首に食らって平然としてるのは「それでいいんか?」ってなる

4292 :常態の名無しさん:2025/05/19(月) 12:08:44.877813 ID:vtrO1dcG
>>4286
そもそも母がウマ娘でもヒトメスは産まれるから
その時点で優位なんて取りようがない


4293 :常態の名無しさん:2025/05/19(月) 12:09:23.239068 ID:mL3ihmdm
>>4291
焦りすぎだ

4294 :常態の名無しさん:2025/05/19(月) 12:11:33.323974 ID:zS3Rivpq
通勤おれ車なんだけどさ
車内で淫夢語録大声で連呼しながら通勤してるんだけど
今朝ふっとルームミラー見たら知らない女の人がドン引きしててびっくりしたわ
朝から恥かいたぜ……

4295 :常態の名無しさん:2025/05/19(月) 12:11:41.121793 ID:K7IjvvAT
>>4288
地頭のいいのは結構おるんだけど大体が走ること全振りになってるからしゃーないねん

4296 :常態の名無しさん:2025/05/19(月) 12:12:09.315557 ID:rxMa2jLI
>>4289
前にも話題に出したけどそうじゃないとウマ娘は侵略的外来種扱いで根絶されてそうだしな

4297 :常態の名無しさん:2025/05/19(月) 12:12:23.678108 ID:7rS54r+s
>>4283
歴史見るとザラにあるぞ
滅びる時もあっさりだけど

4298 :常態の名無しさん:2025/05/19(月) 12:12:58.407721 ID:AAdTGPfO
>>4289
そこら辺は曖昧
「生まれる前に異世界の競走馬の魂が宿ってウマ娘になる」という設定からすると人類からも生まれそうだが
「ウマ娘の母親はウマ娘というのが常識」という作中描写がある

4299 :常態の名無しさん:2025/05/19(月) 12:13:19.299847 ID:tcsMH8nY
ホビーの宇宙人でなんかいなかったっけ?
地球人と交配可能で自種族だけ産むやつ

4300 :常態の名無しさん:2025/05/19(月) 12:13:47.153861 ID:ALVspHcS
デジモンとか初代はメインキャラがコンビが8組で結果16体
一年くーるでに本当に無謀

4301 :常態の名無しさん:2025/05/19(月) 12:14:05.262302 ID:tcsMH8nY
代々名ウマ娘を輩出してる名家に生まれたヒトミミの女の子とか可哀想だからやめなよ

4302 :常態の名無しさん:2025/05/19(月) 12:15:33.695634 ID:bW21WbDL
はえー、野々村病院の人々がリメイクかぁ
同級生のリメイクとか売れたのかな?

4303 :常態の名無しさん:2025/05/19(月) 12:15:47.081166 ID:lmu28XSD
>>4299
各種創作に割といっぱいそういうのはいるからなぁ。なんなら創作ゴブリンもそうだろ。他種族妊娠させた自種族増やすんだ。

4304 :常態の名無しさん:2025/05/19(月) 12:16:17.892702 ID:tRWaJXpg
>>4301
コーラス王家かな
まあトレーナーになれば問題ないな

4305 :常態の名無しさん:2025/05/19(月) 12:16:53.934798 ID:VTgEwi0Z
>>4301
分かりました!
「女の私より弱いなんて男として恥ずかしいぞ」とシゴかれるジェンティルドンナの弟に生まれてます!

4306 :常態の名無しさん:2025/05/19(月) 12:16:56.310671 ID:BKl5lxlI
サイコマン「ほら見て下さい、あのイキイキとしたネプチューンマンさんを。やはりマグネットパワーは素晴らしいものなんです、私は正しかったんです」

4307 :常態の名無しさん:2025/05/19(月) 12:17:03.329638 ID:K7IjvvAT
というか人間と交配可能の別種族(過去のプロデューサーがエルフみたいなもんの発言あり)
かなり古くから両方ともいたが種族交流が始まったのは5000年前(ネオユニシナリオで言及)
なんで人間社会からの自然発生ではない

4308 :常態の名無しさん:2025/05/19(月) 12:18:32.715781 ID:Zb8LqODk
異種族孕ませるのは難しいやろ
ワイかて何度シコティッシュをゴミ箱に捨ててもあいつ妊娠の兆候すらあらわさんぞ

4309 :常態の名無しさん:2025/05/19(月) 12:18:33.751011 ID:Fl3DhdBQ
Zトン「尻尾が図面の倍の長さに……?」
ttps://pbs.twimg.com/media/GrRvQX2X0AAHalu.jpg

4310 :常態の名無しさん:2025/05/19(月) 12:19:42.503936 ID:TYxFj483
『スーパーにおっぱい大きいアニメ絵のマスコットキャラクターとか不要!』
みたいな事言う人ってこれイスラム社会と同じ事言ってるってわかってんのかな

4311 :常態の名無しさん:2025/05/19(月) 12:20:04.601125 ID:IUZ2rBmi
>>4306
自分で作りだした虐殺王とタッグを組むサイコマン?

4312 :常態の名無しさん:2025/05/19(月) 12:20:14.098750 ID:z7Uj3wsM
ファンタジーライフの新作えらい評判いいな

4313 :常態の名無しさん:2025/05/19(月) 12:20:20.625442 ID:mfKPDgxg
>>4300
そのメンツが先輩としてちょくちょく顔出すのに新主人公4組投入して世界の子供達まで出した02も中々ヤバい
テイマーズは反省したのか初期3組最終8組(戦力は実質4組)だったけど

4314 :常態の名無しさん:2025/05/19(月) 12:20:23.962533 ID:tcsMH8nY
異種族だと受精しないと聞いたから受精卵を母体に注入して母体から栄養だけ取って繁殖かな
およそ寄生生物

4315 :常態の名無しさん:2025/05/19(月) 12:20:39.807422 ID:KyxMiyBK
>>4311
サイコは真面目すぎるからそんなことできないよ

4316 :常態の名無しさん:2025/05/19(月) 12:21:53.354726 ID:o5id/n1W
>>4063
アムロ「ドーモ、NTスレイヤーです。シャア殺すべし、慈悲はない」

4317 :常態の名無しさん:2025/05/19(月) 12:22:39.592860 ID:tcsMH8nY
>>4310
でも私の感情は何よりも優先されて然るべきだから……

4318 :常態の名無しさん:2025/05/19(月) 12:22:43.986613 ID:AAdTGPfO
>>4299
ポリニアンのことだと思うけど、あれは確か子供は出来るけど
両方の形質を持ったハーフは生まれず、純粋なポリニアンか純粋な人類のどちらかが生まれるという設定だったと思う
幾度かの紛争を経て人類とポリニアンは和平を結び、地球人口の25%がポリニアンになった平和な世界
なおポリニアンの身体能力、知能は人類と大差ないが平均寿命は100年程度

4319 :常態の名無しさん:2025/05/19(月) 12:23:06.231853 ID:o5id/n1W
>>4315
思いのあまり作ってしまうがやっぱコレ違うなってなって別の名前つけて弟子として育てるとかやってそう

4320 :常態の名無しさん:2025/05/19(月) 12:25:13.254054 ID:2bD+RaKl
北九州の人が描いてた「ありとあらゆる種族と交配可能で最終的に同種しか産まれなくなる世界汚染型ダークエルフ」とかあったな
現地民総出で絶滅政策してたけど転移した日本が助けて元の木阿弥だったような

4321 :常態の名無しさん:2025/05/19(月) 12:26:02.232602 ID:uNBGYxMx
そういやサイコマンの声誰当ててんだろうと調べたら諏訪部さんやってんのか
流石に中尾隆聖さんじゃなかったかー

4322 :常態の名無しさん:2025/05/19(月) 12:26:07.507836 ID:zcSrbIQR
ジュンテルドンナとポリネシアン?

4323 :常態の名無しさん:2025/05/19(月) 12:26:19.039874 ID:2bD+RaKl
>>4310
そんなこと思ってないよ。私の不快は世界の不快だから配慮されて当然だと思ってるだけだよ

4324 :常態の名無しさん:2025/05/19(月) 12:27:14.435387 ID:AAdTGPfO
ろぢゃミは「うぉ…でっけ…」となるけど谷間は出さない清楚系マスコットなのに…
ttps://togetter.com/li/2317558

4325 :常態の名無しさん:2025/05/19(月) 12:28:03.764351 ID:Zb8LqODk
でも別に銀髪巨乳ダークエルフとネンゴロになれるなら日本国民が最終的に全員外見ダークエルフになってもよくね???

銀髪イケメンで黄櫨染御袍着こなし三種の神器を操り精霊を従える(エルフといえば精霊魔法だろロードス島的に考えて)陛下とかもう絶頂もんじゃん

4326 :常態の名無しさん:2025/05/19(月) 12:28:09.063749 ID:2bD+RaKl
やはり迷惑系インフルエンサーは映画の導入に最適

ttps://x.com/nabe1975/status/1923945773236130071?s=46

4327 :常態の名無しさん:2025/05/19(月) 12:28:13.680988 ID:BA0IkZOc
シルバーマンとスパー出来なくなった寂しさを埋める為に、砂鉄で作ったシルバーマンとスパーするサイコマン?
サイコマンの部屋から毎晩、「違う!本物のあなたはこんなものではありません!」って声が聞こえて来るのを見て見ぬふりをする情けが完璧始祖達にも存在した

4328 :常態の名無しさん:2025/05/19(月) 12:28:44.555382 ID:B0bGpa42
ウマ娘世界の家系図とか怖いよな
田中家一族のなかにいきなりシゲルアイシテルとかモチとかポップアップするし
ウマソウルのあれこれで5人産んでも
産んだ子みんなウマ娘とかもあるんだろ?

ウマ娘世界だと普通な出来事なんだろうけど
こっちの世界から見るとホラーじみてる感じがする

4329 :常態の名無しさん:2025/05/19(月) 12:30:07.268168 ID:XAapB/tU
デンズリくん「世界が不穏不景気過ぎるお…」
デンズリくん「だから王家のレズップルウェディングやって明るくするお!!」
ワイ「なんて?」

4330 :常態の名無しさん:2025/05/19(月) 12:30:44.298389 ID:hNNV8F1C
砂鉄でシルバーマン作ったら一番キレそうなのサイコマンだし

4331 :常態の名無しさん:2025/05/19(月) 12:31:15.421380 ID:etvhWpl2
>>4136
砂糖より安い甘味を量産できると思えばまぁ

カッミ「貴方は望むものをなんでも産み出せます」
ワイ「やったぜ」
カッミ「代償として同質量を失います。失う箇所はランダムです」
ワイ「変更で」

4332 :常態の名無しさん:2025/05/19(月) 12:32:09.976036 ID:etvhWpl2
>>4314
ゴブリンとかオークとかオスしかいない(様に見える)種族ってそれなんじゃなかろうか

4333 :常態の名無しさん:2025/05/19(月) 12:32:15.445135 ID:bW21WbDL
>>4310
現実と創作の区別が付かなくなってる第二の宮なんとか と化したモンスターなんじゃろ?

4334 :常態の名無しさん:2025/05/19(月) 12:32:36.785038 ID:K7IjvvAT
イギーにブチギレるヴァニラアイスみてぇな

4335 :常態の名無しさん:2025/05/19(月) 12:32:51.416073 ID:LrXGkXve
>>4331
人工甘味料って甘さだけなら砂糖より上じゃなかったか

4336 :常態の名無しさん:2025/05/19(月) 12:33:13.981306 ID:KyxMiyBK
>>4333
「お兄ちゃんどいて!そいつ殺せない!」だっけ?
「飛影はそんなこと言わない!」だっけ?

4337 :常態の名無しさん:2025/05/19(月) 12:33:23.183071 ID:AAdTGPfO
>>4329
いつの世も姫と騎士との恋愛物語は王道ですよブヒヒとブンドゥス様も言っております
あと周囲の反応からしてあの世界、同性カップルも割と当たり前っぽいし

4338 :常態の名無しさん:2025/05/19(月) 12:33:27.579722 ID:L6o6CXt7
>>4207
平坦な女「や、やめろー!」
悪党「くくく、この豊乳薬はほんの数秒で効果を発揮する。貴様の末路は乳牛だ」

投与してから5分経ち、10分経ち、さらに1時間経っても胸は大きくなりませんでした
女の胸は今が最大だったのです


4339 :常態の名無しさん:2025/05/19(月) 12:34:12.458301 ID:etvhWpl2
>>4126
シングレでオグリが啜ってたのは第一次のカラフルタピオカだったのか

4340 :常態の名無しさん:2025/05/19(月) 12:34:56.105265 ID:etvhWpl2
>>4141
頑張った結果、光りし者になったぞ!世界中から討伐対象だ!

4341 :常態の名無しさん:2025/05/19(月) 12:35:33.574485 ID:lmu28XSD
>>4336
S県はお兄ちゃんどいての方だな。 遡ると あーんスト様が死んだ 辺りが出てくるが>現実と創作の区別
ソレ以前も普通にあるんだろうけどオタク界隈だと思いつかんw

4342 :常態の名無しさん:2025/05/19(月) 12:36:57.920852 ID:qtsGev/M
>>4310
どちらかというと顔つきが気に入らなかったな、あの絵

4343 :常態の名無しさん:2025/05/19(月) 12:38:20.495895 ID:tcsMH8nY
ブラックタピオカ!!
エェンド!!
ホワイトタピオカ!!

4344 :常態の名無しさん:2025/05/19(月) 12:39:26.903527 ID:AAdTGPfO
オタクも現実と創作の区別ついてるかはまあ時と場合によるので…

4345 :常態の名無しさん:2025/05/19(月) 12:39:33.269707 ID:K7IjvvAT
飛影はそんなこと言わないはあれはまぁイメクラでプレイでリクエストしたらなんか違うのが返ってきたみてぇなもんだし・・

4346 :常態の名無しさん:2025/05/19(月) 12:40:22.113973 ID:AAdTGPfO
>>4343
最後はあちら側に落ちてタピオカになりそうな蛇野郎

4347 :常態の名無しさん:2025/05/19(月) 12:40:58.212396 ID:tkpNkrvC
>>4335
種類にもよるが100〜40000倍甘いとか
異世界転生で広めたらとんでもない健康被害だしそう

4348 :常態の名無しさん:2025/05/19(月) 12:41:45.795108 ID:AAdTGPfO
露伴先生がよくない目で見られている
ttps://x.com/araki_jojo/status/1924298967728443896?t=jiOgGDjf4PhLrCanMQ_XaA&s=19

4349 :常態の名無しさん:2025/05/19(月) 12:42:34.295187 ID:bW21WbDL
サッカリンはスプーン一杯でバスタブいっぱいの水が甘くなる ってのはどっかで見た気がする

4350 :常態の名無しさん:2025/05/19(月) 12:43:33.382219 ID:zLtpi/d2
>>4344
ドン・キホーテが書かれたころには、現実と創作の区別がつかない困った人は存在していたんだろうな
魔女狩りの対象によくならんかったなと

4351 :常態の名無しさん:2025/05/19(月) 12:43:55.409166 ID:f9sXjdyi
ttps://x.com/RuTiA_Arknight/status/1924038769348653546
ttps://i.gyazo.com/3757fa153ccd0f9ef258f6b9dee4edf0.png
こいつ…かなりの切れ者

4352 :常態の名無しさん:2025/05/19(月) 12:44:09.098531 ID:ZayKa62t
>>4349
トリコの虹の実みたいだな…

4353 :常態の名無しさん:2025/05/19(月) 12:45:19.039394 ID:AAdTGPfO
ファン冥利に尽きるな
ttps://x.com/Haru04752027902/status/1923930700044173512?t=OmrdnnuoiLWwpTKPX7db2A&s=19

4354 :常態の名無しさん:2025/05/19(月) 12:45:40.905619 ID:tkpNkrvC
>>4350
今も昔も役者と役を同一視して石投げる奴なんてそこらじゅうにいるよ

4355 :常態の名無しさん:2025/05/19(月) 12:45:49.030313 ID:LrXGkXve
>>4347
でも不味いよなぁ
人工甘味料で後味悪く感じるのって遺伝らしくて慣れる事は無いそうな

4356 :常態の名無しさん:2025/05/19(月) 12:46:14.153006 ID:lmu28XSD
>>4351
ヒロアカのトガちゃんの人気って要するにそれよな>俺にだけ優しい殺人鬼

4357 :常態の名無しさん:2025/05/19(月) 12:46:51.016520 ID:QZH3SmDz
>>4328
男子継承のシステムだとウマ娘は生まれる子がウマ娘になりやすいから長男の嫁には取らないとか迷信としてありそう

4358 :常態の名無しさん:2025/05/19(月) 12:46:58.667552 ID:tkpNkrvC
>>4356
トガちゃんの場合、好き=吸血だからむしろ乱暴にされるのでは

4359 :常態の名無しさん:2025/05/19(月) 12:48:13.875166 ID:LrXGkXve
>>4354
最近ならマルフォイ役の人とか凄かったらしいね

4360 :常態の名無しさん:2025/05/19(月) 12:48:15.513981 ID:bW21WbDL
ふむ、ぐぐったら
サッカリンは、人工甘味料の一種で、砂糖の300倍から500倍の甘味 か

4361 :常態の名無しさん:2025/05/19(月) 12:48:53.994052 ID:ZayKa62t
>>4351
なんなら男も自分にだけ優しい殺人鬼好きじゃない?
ぱっとは思いつかんが、ロベルタとか俺がぼっちゃんのポジならたぶん大好きだよ

4362 :常態の名無しさん:2025/05/19(月) 12:49:31.874545 ID:zLtpi/d2
>>4354
それくらい夢中になっている人がいるって証拠かもしれんが、殺人事件に発展したケースもあったしな

4363 :常態の名無しさん:2025/05/19(月) 12:49:33.742380 ID:f9sXjdyi
俺の前でだけ透明化を解除する葉隠透……

4364 :常態の名無しさん:2025/05/19(月) 12:49:52.376481 ID:E8e5dwGk
>>4351
個人の好みは極論突き詰めれば自分中心のご都合主義に行き着くからねしょうがないねw
現実に居ない? 知らん! 俺がそれを好き! だからそれでええねん!ってw

4365 :常態の名無しさん:2025/05/19(月) 12:50:41.381847 ID:sSGHctZS
>>4316
BD「NTスレイヤー!?僕の蒼い運命の相手かも!」

4366 :常態の名無しさん:2025/05/19(月) 12:50:43.734775 ID:KyxMiyBK
>>4359
ネタキャラとして人気が高かった日本がガチで救いだったというね

4367 :常態の名無しさん:2025/05/19(月) 12:51:30.034541 ID:f9sXjdyi
シュウちゃんにだけ優しい最終兵器彼女!

4368 :常態の名無しさん:2025/05/19(月) 12:51:55.762737 ID:z2wsnY/f
食が細いウマ娘は昔の農村で求められたに違いない

4369 :常態の名無しさん:2025/05/19(月) 12:52:08.535117 ID:E8e5dwGk
>>4354
(エボルト役の役者さん、ベルトを着けて家に帰る)

4370 :常態の名無しさん:2025/05/19(月) 12:52:35.253577 ID:zLtpi/d2
いきなりバガボンドが実写化したら面白いな、作者無視して

4371 :常態の名無しさん:2025/05/19(月) 12:53:23.327393 ID:ZayKa62t
>>4366
ネットではよく見るけどマジだったんかなこれ。あまりにも可哀想すぎん? 子供やぞ

4372 :常態の名無しさん:2025/05/19(月) 12:54:02.644330 ID:sSGHctZS
>>4361
ヤンデレ・メンヘラ好きがそれだと思う
実際のメンヘラはこちらを徹底的に搾取して捨てるから糞of糞で治すには見捨てる(自覚させて自立してもらう)しかないって元メンヘラの女性が言ってた
童帝スレの人にわかりやすく言うなら坩堝のレナが正にそれ
実際、坩堝のやる夫みたいに「お前マジで面倒だからこっち来んな」が最適解

4373 :常態の名無しさん:2025/05/19(月) 12:54:59.882118 ID:sSGHctZS
>>4369
Q.家に帰って子供に向けた第一声は?

4374 :常態の名無しさん:2025/05/19(月) 12:56:01.063641 ID:zLtpi/d2
>>4372
山田さんとみいちゃんのみいちゃんみたいなもんだからな、極論言うと現実のメンヘラ、癇癪と自己評価が高過ぎるのと頭がめちゃくちゃ悪いのと

4375 :常態の名無しさん:2025/05/19(月) 12:56:29.536954 ID:bW21WbDL
その手の話だと無礼者殴ったウィル・スミスも
理解を示してくれた日本に心救われたとかなんとか?

4376 :常態の名無しさん:2025/05/19(月) 12:56:31.578675 ID:+ZLsQwaJ
>>4350
前にも書いたかな?紫式部が地獄に落ちたって言われがあって
その理由が「源氏物語というホラ話書いたから(つまり嘘吐き)」って奴。
聖典や教えに「嘘吐くな」ってのがある以上「フィクションの話は嘘だからアカン」判定持つ人もいるのよ。
宗教感が強ければ強いほど「現実を元にした」って考える奴がいて、エロ関連も事実が元とか考える狂人もいるのですな。




4377 :常態の名無しさん:2025/05/19(月) 12:57:06.728986 ID:IUSa2JOJ
>>4374
「チャオ♪」

4378 :常態の名無しさん:2025/05/19(月) 12:57:20.642397 ID:IUSa2JOJ
>>4373やった

4379 :常態の名無しさん:2025/05/19(月) 12:57:59.631201 ID:x++fCG6t
>>4351
オタクに優しいギャルも突き詰めれば
オタク(自分)だけに優しいやもんな…

4380 :常態の名無しさん:2025/05/19(月) 12:58:42.400630 ID:sSGHctZS
なに?マルフォイはやる夫と一緒にSCP解説してくれる愉快な友人じゃないのか?

4381 :常態の名無しさん:2025/05/19(月) 12:59:11.464069 ID:sSGHctZS
>>4377
>>4378
子供、泣かない?

4382 :常態の名無しさん:2025/05/19(月) 12:59:35.269204 ID:jgAcsxT9
>>4359
最近…?

4383 :常態の名無しさん:2025/05/19(月) 12:59:51.164993 ID:PQDCF27Y
マチュ「おっ、おい待てい(江戸っ子)」
ttps://i.imgur.com/ynoz3YC.jpeg

4384 :常態の名無しさん:2025/05/19(月) 13:00:07.342156 ID:AAdTGPfO
>>4371
カミソリレターやアンチレターが絶えなかったそうです
当人は「悪い子には魔法をかけちゃうぞ!」と返した模様

4385 :常態の名無しさん:2025/05/19(月) 13:00:45.601245 ID:TYxFj483
Fateの凛って明らかにstaynightの頃に比べるとおっぱいでっかくなってるよな

4386 :常態の名無しさん:2025/05/19(月) 13:01:27.419506 ID:eJIK0uHV
>>4381家に入れて貰えなかった

4387 :常態の名無しさん:2025/05/19(月) 13:02:08.195434 ID:zLtpi/d2
>>4376
小説家とか創作者は全部地獄行きか、聖書を編纂したやつが最初に地獄行くけど、聖書は真実の署だからセーフなんだろう
しょうもないのう

4388 :常態の名無しさん:2025/05/19(月) 13:02:21.693936 ID:x++fCG6t
>>4383
でも、ガンダムは2人の間に挟まれって言ってない?

4389 :常態の名無しさん:2025/05/19(月) 13:02:43.120878 ID:bW21WbDL
「せっせっせーの、フォイフォイフォーイ!!」がなんかツボハマってしまってな

4390 :常態の名無しさん:2025/05/19(月) 13:02:48.339156 ID:AAdTGPfO
>>4379
そういうギャルってだいたいみんなに優しいってキャラ付けとちゃうか

4391 :常態の名無しさん:2025/05/19(月) 13:04:24.311719 ID:1Gy9ouDN
個人的にはネプの大暴れ見てて楽しい
敵から味方になると弱体化するのが多いから将軍様の活躍も最高だった

4392 :常態の名無しさん:2025/05/19(月) 13:04:55.373704 ID:eJIK0uHV
うぉっ
これ欲しい

ドリームトミカ トミカ×ドラゴンボール ブルマのカプセルNo.9バイク
ttps://takaratomymall.jp/shop/g/g4904810951957/

4393 :常態の名無しさん:2025/05/19(月) 13:04:57.495629 ID:f9sXjdyi
ヘリオスはみんなに優しいみんなの太陽なんだ!

4394 :常態の名無しさん:2025/05/19(月) 13:04:58.227457 ID:E8e5dwGk
>>4387
役人がキリスト連れて行った時に知らん顔した弟子連中も地獄に落ちない?(素朴な疑問

4395 :常態の名無しさん:2025/05/19(月) 13:06:27.670127 ID:6/cnX7me
>>4385
その内凛もSN桜より大きくなる?

4396 :常態の名無しさん:2025/05/19(月) 13:06:31.210549 ID:zLtpi/d2
>>4394
ユダが裏切り者の代名詞になっているけど、イエスからすれば使徒全員が裏切っているのよ、ペテロなんか三度もイエスなんか知らないって叫んだし

4397 :常態の名無しさん:2025/05/19(月) 13:07:07.191959 ID:1Gy9ouDN
>>4387
「エジプトの話とか色々と盗作してるから有罪!」

4398 :常態の名無しさん:2025/05/19(月) 13:07:43.431245 ID:tRWaJXpg
>>4396
立川在住のロン毛「みんな反省してるから、もう許してあげてよ」

4399 :常態の名無しさん:2025/05/19(月) 13:08:50.533044 ID:E8e5dwGk
>>4395
連動して桜の胸囲が余計増えるかと
何せ桜の方はパッションリップが居るからw

4400 :常態の名無しさん:2025/05/19(月) 13:10:16.910601 ID:Q52zkGYF
たまによく聞くうそつきはホモとかいう言葉

4401 :常態の名無しさん:2025/05/19(月) 13:10:18.656575 ID:bUAmPCT4
シュウジ「と、ガンダムは言ってる」
に対して
ガンダム「こら!おっちゃんはそんなこと言うてへんで!」
なのか
ガンダム「おっちゃんはそう思う」
なのか

4402 :常態の名無しさん:2025/05/19(月) 13:10:30.052976 ID:eJIK0uHV
>>4399
パッションリップはロリ体型好きのメルトリリスから
駄肉を全部押しつけられたからああいう体型になったって設定なのよ

4403 :常態の名無しさん:2025/05/19(月) 13:11:08.339202 ID:TYxFj483
トランセンドの幼馴染になってトレセン学園卒業したら告白する意志を持ちたい

4404 :常態の名無しさん:2025/05/19(月) 13:11:12.710122 ID:E8e5dwGk
>>4396
ユダの場合は違うんです!やっぱ無しで!って果ては自殺してるんだっけ?
それが懺悔判定になってるんなら地獄じゃなくて煉獄で修行かなあと
他の弟子達? 知らんそれは俺の管轄外だ(無情

4405 :常態の名無しさん:2025/05/19(月) 13:12:49.728489 ID:bW21WbDL
そも旧約と新約なんてものがあってもいい物なんだろうか聖書って

4406 :常態の名無しさん:2025/05/19(月) 13:13:08.661666 ID:eJIK0uHV
またスパロボに来ないかなあ騎士ガンダム物語

ttps://x.com/tabolow01/status/1924100742132183347

4407 :常態の名無しさん:2025/05/19(月) 13:14:06.160523 ID:TYxFj483
イエス『仲良くせえよってだけ言ったつもりやねんけどそんなにボクの言うてること難しいかなぁ?』

4408 :常態の名無しさん:2025/05/19(月) 13:14:37.299849 ID:zLtpi/d2
>>4404
ダンテの解釈だとブルータスとカッシウス(ブルータスにカエサル暗殺を吹き込んだやつ)とユダで裏切り者三人衆で地獄行きだな
最下層はムハンマドで冷凍刑にされている

4409 :常態の名無しさん:2025/05/19(月) 13:14:49.320638 ID:E8e5dwGk
>>4405
旧約がユダヤ教ので新約がキリスト教のだって前に聞いた事が
管轄が違うって事やろうね

4410 :常態の名無しさん:2025/05/19(月) 13:15:22.942296 ID:bW21WbDL
人間が進化した先がSDガンダムだったってのは割と衝撃だったな何かのスパロボ

4411 :常態の名無しさん:2025/05/19(月) 13:15:50.104412 ID:1Gy9ouDN
>>4396
ペテロ「イエスの兄貴、どこへ行くんですかい?」
イエス「付いてくるんじゃねえ。あとからお前も行く事になるだろうが今じゃねえ」
ペテロ「兄貴が行く所ならどこでも行きますぜ。死ぬ覚悟だってできてまさあ」
イエス「へっ。テメエは三度シラを切るだろうさ」

ペテロ「イエスの兄貴が捕まって絞首刑になっちまった……もう高飛びするしかねえ」
ペテロ「あそこにいるのはイエスの兄貴! 兄貴、どこに行くんですか!?」
イエス「テメエが逃げるから俺が代わりにケジメとってもう1回死ぬんだよ」
ペテロ「お、俺はもう逃げねえ!兄貴と同じところに行く!」

こういう話だからな

4412 :常態の名無しさん:2025/05/19(月) 13:16:18.279880 ID:tcsMH8nY
ゲーテ曰く「ゲーテはすべての言葉を語った」

4413 :常態の名無しさん:2025/05/19(月) 13:16:36.952048 ID:E8e5dwGk
>>4408
今だったら間違いなく作者に暗殺者が行くな>最下層はムハンマドで冷凍刑にされている

4414 :常態の名無しさん:2025/05/19(月) 13:17:17.338148 ID:f9sXjdyi
>>4406
ttps://pbs.twimg.com/media/GrPHbaaXYAEsbBE.jpg
ttps://i.gyazo.com/fa2003843015d6e256ed7199fe15cc27.png
デカくてロボ感あるけどパイロットが不要だからサイコゴーレムは機兵じゃない感じか

4415 :常態の名無しさん:2025/05/19(月) 13:17:22.885936 ID:TYxFj483
自分の信者の信心深さ試す為に大量虐殺する4文字を信仰する意味が分からん


4416 :常態の名無しさん:2025/05/19(月) 13:17:45.172913 ID:zLtpi/d2
>>4411
なんかの小説で「ペテロよ、お前は軽薄で言葉が軽い割には人の上に立ちたがる、どうしようもない男だが、それゆえ私は一番弟子にそなたを選んだ」
ってコンボかましていたw

4417 :常態の名無しさん:2025/05/19(月) 13:18:25.345127 ID:eJIK0uHV
マクドナルドのちいかわコラボで
中国人が大量にハンバーガーセットを買って
ハンバーガーだけ捨てると流れて来た
コラボ止めた方がいいんじゃねえかなあ

4418 :常態の名無しさん:2025/05/19(月) 13:18:50.755193 ID:zLtpi/d2
>>4413
まあ中世欧州人ですからね、政争で終われたので自分を政争で追い出した連中を地獄行きにしている、小学生の創作みたいなこともやらかしていて草w

4419 :常態の名無しさん:2025/05/19(月) 13:19:39.866291 ID:eJIK0uHV
>>4414

一部を除いた機兵は基本機械で作ったロボットで
ゴーレムは魔法で動く魔物の一種だから似てるけど違うのよ

4420 :常態の名無しさん:2025/05/19(月) 13:20:18.016732 ID:DmXVN0Ql
>>4410
UXだっけ?マクロスFのインプラント→ラインバレルのマキナ人間→SDガンダムだったかな

4421 :常態の名無しさん:2025/05/19(月) 13:20:23.237479 ID:lmu28XSD
>>4415
毎日1000人ぶっ殺すやべぇ悪霊を国生みの神として崇める日本が言うなよってブーメラン返ってくるんで…。

4422 :常態の名無しさん:2025/05/19(月) 13:20:43.119385 ID:E8e5dwGk
>>4417
そんな、仮面ライダーのカード欲しさに買ったけどお菓子は捨てたとか
ビックリマンのシール欲しさに買ったけどウェハースは捨てたみたいな
そんな事例を令和の世に見るとは(呆れ

4423 :常態の名無しさん:2025/05/19(月) 13:21:27.145828 ID:1Gy9ouDN
>>4420
あと、ニンジャロボの飛影とか

4424 :常態の名無しさん:2025/05/19(月) 13:22:36.723751 ID:KyxMiyBK
円卓の騎士「俺達騎兵生身でボコれるのにそんなのの研究する必要ある?」
キングガンダム3世「必要あるに決まってんだろ!」

4425 :常態の名無しさん:2025/05/19(月) 13:22:42.546770 ID:E8e5dwGk
>>4418
素人小説の恨み節パートが描写がやたら生々しいのに似てるなwww

4426 :常態の名無しさん:2025/05/19(月) 13:25:32.915815 ID:f9sXjdyi
>>4419
なんか騎兵って言ったら聖機兵ガンレックスとか神秘機兵エルガイヤー、龍機ドラグーンのイメージでめっちゃ魔法?使ってる感あるんだけど
黄金機兵アルジャーノンみたいなのが本来の機兵って感じなのか?

4427 :常態の名無しさん:2025/05/19(月) 13:25:37.674496 ID:zLtpi/d2
>>4421
フランス革命のダントンみたいに、自分の出張中に死んでしまって埋葬された嫁さんの遺体を、夜な夜な掘り起こして
抱きしめて泣くやつもいるからな、当然顔は腐り果てているのに。イザナギもこれにはびっくり

4428 :常態の名無しさん:2025/05/19(月) 13:25:43.932618 ID:8sh0DEJA
Fgoにダンテ初登場の感想で知ったが
永遠の恋人とか最高にキモい

4429 :常態の名無しさん:2025/05/19(月) 13:25:59.427743 ID:Vj+2BZ3r
>>4418
ダンテ自身ベアトリーチェに気持ち悪い感情向ける結構なアレだから
当時基準でも頭がおかしい可能性

4430 :常態の名無しさん:2025/05/19(月) 13:26:35.967954 ID:1Gy9ouDN
>>4428
マシュ「永遠……?」(盾を構える

4431 :常態の名無しさん:2025/05/19(月) 13:27:22.483504 ID:MRgKEYJE
シールダーズ!アッセンブル!(総勢一名)

4432 :常態の名無しさん:2025/05/19(月) 13:28:42.741329 ID:zLtpi/d2
>>4429
亡命生活の長さゆえおかしくなったのか?

4433 :常態の名無しさん:2025/05/19(月) 13:28:44.975092 ID:TYxFj483
盾使いとか厄介な奴しかいねえよ

4434 :常態の名無しさん:2025/05/19(月) 13:29:15.028919 ID:7rS54r+s
>>4421
一年に18万人ちょっと増え続ける計算になるのが、古代神話だと人口爆発

4435 :常態の名無しさん:2025/05/19(月) 13:30:35.650030 ID:MRgKEYJE
>>4426
本当の意味での機兵は聖機兵二体のみ
他は全て劣化コピー、月の機甲神は技術が高杉晋作だからほぼ同格だけど
ただし一般的には機械製の劣化コピーを機兵と呼ぶ

4436 :常態の名無しさん:2025/05/19(月) 13:31:16.824963 ID:bgL1xmil
イザナギイザナミは人間の「死」の起源なので他の神話でもちょこちょこあるよ
アブラハムの神話ならアダムとイヴが禁を破ったことで罰として死ぬ生物になった
日本は神の対立と人間の選択による二重取り
インドでは火を得た代わりに死ぬ生物になった
などなど


4437 :常態の名無しさん:2025/05/19(月) 13:31:38.297174 ID:ZXOPDng8
>>4433
ジョン・ウォーカー(照れながら起立)
サム「お前じゃねえ座ってろ」

4438 :常態の名無しさん:2025/05/19(月) 13:31:51.605196 ID:5fPG3ZJD
>>4426
最初に作られた聖機兵2体が神が作った世界に介入するための道具(というかおもちゃ?)なので出自からしてマジカルな代物よ
それを機械で代用して作られたのが機兵だけど奇跡も魔法もある世界なので魔法仕掛けの機兵もやっぱりいっぱいある

4439 :常態の名無しさん:2025/05/19(月) 13:32:46.441615 ID:uFoIKgIU
学マスで美鈴育てられるようになったがギャグ漫画手毬で笑ってしまったw

4440 :常態の名無しさん:2025/05/19(月) 13:33:38.377649 ID:TYxFj483
型月世界最悪の罰ゲーム

『ORT君起こしてきてくれる?』

4441 :常態の名無しさん:2025/05/19(月) 13:35:11.931627 ID:ZXOPDng8
>>4438
魔法も使うけど基本的機械やろ
オリジナルの聖機兵はもう神の使徒みたいなもんだけど

4442 :常態の名無しさん:2025/05/19(月) 13:35:24.290758 ID:KyxMiyBK
>>4435, 4438
五神機って厳密には機兵とは言い難いよなって思う

4443 :常態の名無しさん:2025/05/19(月) 13:35:25.717509 ID:bgL1xmil
>>4440
別に一瞬で死ねるから罰ゲームでもなんでもねえよ

4444 :常態の名無しさん:2025/05/19(月) 13:35:48.751755 ID:E8e5dwGk
>>4438
ワースブレイドの操兵と従兵機、
天羅WARのヨロイと機面ヨロイの違いみたいなもんかw

4445 :常態の名無しさん:2025/05/19(月) 13:37:30.228116 ID:f9sXjdyi
>>4435
>>4438
ガンレックスとルーンレックスが最初の2体で神が作ったって感じだったのか
騎士ガンダムも武者頑駄無も途中までしかわからない……

4446 :常態の名無しさん:2025/05/19(月) 13:41:14.592423 ID:TYxFj483
佐々木朗希の所業について監督がブチギレてるらしいけどそりゃそうよな。せっかく買った商品が故障してて
本体からは『異常ありません』って流れてるんだもん

4447 :常態の名無しさん:2025/05/19(月) 13:44:04.984297 ID:5fPG3ZJD
>>4444
やっぱり機兵って発想のどっかに聖刻の操兵が入ってる気がするな。
神の似姿だったり人間が機械で代用した劣化コピーだったり似通ってる要素が多い

>>4442
あの世界の神々の条件がコアとボディと操手の三位一体なんでそれを模したものになってるんじゃないかなあ。最終的にはスペドラに限りなく近づくし

4448 :常態の名無しさん:2025/05/19(月) 13:46:23.375248 ID:vMXAVolI
確か今の設定だと機兵の起源は他所の神の作った聖機兵と
スペリオルドラゴンの肉体に当たるカイザーワイバーン起源に分かれてたりすんだっけ

4449 :常態の名無しさん:2025/05/19(月) 13:46:53.217784 ID:aBqSV2KZ
>>4446
ポスティング制度の導入に貢献した選手会からポスティング行使以前に抜けていて、大事に育成してた代わりにもう数年はロッテで働いてもらいたい監督の意向も拒否して
移籍先でそれとかなんかもう信用という貯蓄食い潰してるな

4450 :常態の名無しさん:2025/05/19(月) 13:47:04.070428 ID:bUAmPCT4
>>4421
国生みの神ではあるけど
人を産んだわけじゃないからなぁ……
わいらいつの間にか湧いてたもんな

4451 :常態の名無しさん:2025/05/19(月) 13:47:53.547072 ID:7DG7DJ77
神の作った正規兵だと十字軍みてえだなと書こうとして
いや神は十字軍作ってねえよと思い直した

4452 :常態の名無しさん:2025/05/19(月) 13:49:40.889559 ID:TYxFj483
>>4449
選手達はもちろんの事、佐々木の球速を戻そうとしたり投球の質をあげようと頑張って分析してたスタッフまで
ドジャースの人達全員を裏切る行為になってしまったな
ちゃんと謝罪して回ったんだろうか

4453 :常態の名無しさん:2025/05/19(月) 13:53:10.394584 ID:wHxH6H/b
朗希は他人を信用していないとはかなり以前から言われてた
これもその延長線上にあるのかねぇ…

4454 :常態の名無しさん:2025/05/19(月) 13:54:48.092707 ID:E8e5dwGk
>>4450
四文字「アダムよ、追放する前に言っておくが、外には人間の形をした者が居るが、
    それらは異教の邪神や悪魔が作ったもので、人間ではない」
アダム「では、あの者達も…?(極東の弧状列島の民を指差しつつ」
日本神話の神「あれなー、ウチが棒で海掻き回して大地作ったんよ。
       天孫降臨したら、いつの間にかおったんよー。ウチが手ずから作ったもんちゃうねん」
四文字「えっ」
アダム「えっ」
日本神話の神「えっ」

4455 :常態の名無しさん:2025/05/19(月) 13:55:41.970586 ID:1Gy9ouDN
>>4453
野球は一人じゃできない、選手だけでもできない、最初に教えてあげないと

4456 :常態の名無しさん:2025/05/19(月) 13:57:18.912011 ID:aBqSV2KZ
>>4453
チームプレーでなくソロスポーツやるなりで自分1人で生きていくならそれでもいいけど、球団や他の選手等の他人の恩恵受けてそのスタンスは若いからと許されてるうちが過ぎたらきついな

4457 :常態の名無しさん:2025/05/19(月) 13:58:08.717721 ID:WUnyRJRD
異世界転生ワイくん、ハズレスキル「ゆっくり魔理沙とゆっくり霊夢の声を間違えずに当てられるスキル」で無双する

4458 :常態の名無しさん:2025/05/19(月) 13:59:29.314914 ID:TYxFj483
他人を信用しないなら最初からチームに所属すんなって話である。チームスポーツもするな、スポンサーもつけるな

4459 :常態の名無しさん:2025/05/19(月) 13:59:54.136271 ID:cdeWQkl9
>>4455
できるだろ。やれよ

4460 :常態の名無しさん:2025/05/19(月) 14:01:21.913737 ID:f9sXjdyi
佐々木朗希って高校でもプロでも大事にされてた感あるけどそれでも周囲が信用出来んかったのか?

4461 :常態の名無しさん:2025/05/19(月) 14:02:25.508900 ID:4+Ku0BqX
>>4454
実際には失伝なんだろうけどね、セクロスの話とかどこでその鳥見たねん!ってなるからね、仕方ないね。

楽園追放も「蛇なんて作った神が悪い」って気もするよw

4462 :常態の名無しさん:2025/05/19(月) 14:04:11.914139 ID:/xXYK53K
>>4414
サイコゴーレムは意思があって自律行動するけど機兵はこんな風にコクピットがあって
MS族や人間が乗って操縦すんのよ

ttps://tadaup.jp/474d8e2ad.png
ttps://tadaup.jp/474d8ea81.png

4463 :常態の名無しさん:2025/05/19(月) 14:05:07.262816 ID:f9sXjdyi
>>4462
工機兵ちょっとかわいいやんw

4464 :常態の名無しさん:2025/05/19(月) 14:06:07.522438 ID:E8e5dwGk
>>4462
チェンゲのゲッター1程じゃないがそれでもレバー多いw

4465 :常態の名無しさん:2025/05/19(月) 14:07:24.004077 ID:aBqSV2KZ
>>4460
それが当たり前だと思ってしまって、感謝とか感じないタイプとか?創作じゃあるまいし流石にそれはないよな…

4466 :常態の名無しさん:2025/05/19(月) 14:09:52.958853 ID:KyxMiyBK
聖機兵物語は今見ると主人公のGP01が若々しくて爽やかな子安で笑ってしまう

4467 :常態の名無しさん:2025/05/19(月) 14:11:38.346022 ID:/xXYK53K
>>4463
>>4464
名前がザクのアナグラムかつ頭部はザクの頭をひっくり返したものやで
初期ゲッターやボスボロットのようなコクピットが実家のような安心感

ttps://tadaup.jp/474e31c0a.jpg
ttps://tadaup.jp/474e32b85.jpg

4468 :常態の名無しさん:2025/05/19(月) 14:12:40.507798 ID:Gez9uYYZ
>>4405
旧約聖書新約聖書ってイエス誕生前のユダヤ教の聖書と誕生後のイエスの教えと生涯を描いたものだから
別にどっちが正しいとか新解釈版ってわけじゃないから

4469 :常態の名無しさん:2025/05/19(月) 14:12:48.274310 ID:f9sXjdyi
>>4467
雑ぅw
名前も雑機兵やしw

4470 :常態の名無しさん:2025/05/19(月) 14:13:13.415207 ID:E8e5dwGk
>>4467
漫画版リューナイトのゴブリンのリュー思い出したwww

4471 :常態の名無しさん:2025/05/19(月) 14:14:02.149687 ID:5fPG3ZJD
>>4462
>>4467
後半の機兵が嫌いなわけでもないけどこのあたりはすげえ安心するw

4472 :常態の名無しさん:2025/05/19(月) 14:15:17.929653 ID:WArcMKsn
出先でなんかあったのか鑑識来てて「あー、アンナチュラルとか科捜研の世界だ」って言ってたら
友人から「両方とも鑑識ではないよ」って言われた
…そうだっけ…

4473 :常態の名無しさん:2025/05/19(月) 14:20:06.491582 ID:zLtpi/d2
>>4465
痛すぎる自分語りをしていたらともかく、そんなことはないと思いたい
ただローテーションにろくに入れないのに、メジャー行くってなんだよとは思われるのは普通だ

4474 :常態の名無しさん:2025/05/19(月) 14:20:46.459530 ID:K9pclXGJ
宣伝として大事な事書かれてないな
FANZA版があってエロが有るの重要だろ ttps://www.famitsu.com/article/202505/40472

4475 :常態の名無しさん:2025/05/19(月) 14:24:14.216250 ID:/xXYK53K
ズゴック機兵はパイロットがマルスガンダムなので
"劇場版でズゴックの中にガンダム"というネタをSEED自由の30年以上前にやっていたという事実

ttps://tadaup.jp/474f41f39.jpg
ttps://tadaup.jp/474f4270b.jpg

4476 :常態の名無しさん:2025/05/19(月) 14:24:37.732543 ID:tG+wy7t2
ちょうど世代だったから機兵好きなんだけど騎士ガンダムシリーズでも結局MS乗るのかよって言いたくなる人の気持ちも分かる

4477 :常態の名無しさん:2025/05/19(月) 14:26:20.146369 ID:7DG7DJ77
>>4472
鑑識は刑事課鑑識課の警察官
科捜研は警察官ではなく地方公務員で捜査権はない
アンナチュラルは知らね

4478 :常態の名無しさん:2025/05/19(月) 14:26:28.185459 ID:cdeWQkl9
リューナイトは漫画版で序盤のモヒカンやられ役で出てきたリューガンナー(カッツェのとは違うやつ)が最終決戦で復活してきて
雑魚邪竜族くらいならまとめて蹴散らせるくらい強かったのが笑った
腐ってもリュー使いはやっぱ強いんだな

4479 :常態の名無しさん:2025/05/19(月) 14:26:29.416914 ID:bgL1xmil
>>4461
日本の場合は人間を草、葦と表現することが多いので
下手すると作ったんじゃなくて生えてきてる

4480 :常態の名無しさん:2025/05/19(月) 14:26:43.192518 ID:KyxMiyBK
>>4476
武者も後追いで大鋼とか超機動大将軍とか出たしな

4481 :常態の名無しさん:2025/05/19(月) 14:27:43.619633 ID:cdeWQkl9
ボンボンが落ち目になってなれければ
SDガンダム英雄伝はもっと展開して欲しかったなあ

4482 :常態の名無しさん:2025/05/19(月) 14:28:05.687289 ID:WArcMKsn
>>4477
監察医なんだってさ、アンナチュラル 
ばらして死因分析すんのが仕事なんだとか

4483 :常態の名無しさん:2025/05/19(月) 14:28:34.476403 ID:tcsMH8nY

ttps://x.com/andexihaeienni/status/1924103207065936172

4484 :常態の名無しさん:2025/05/19(月) 14:29:41.344006 ID:Zb8LqODk
>>4478
漫画版最終回あたりであれは伝説のリューハグハグ!!ってイズミが言ってたけどどれくらいレアなのかな

4485 :常態の名無しさん:2025/05/19(月) 14:30:17.898641 ID:7DG7DJ77
>>4482
じゃあ医者であって警察官ではない、つまり鑑識ではないな

4486 :常態の名無しさん:2025/05/19(月) 14:31:14.798120 ID:cdeWQkl9
>>4484
邪竜族どころか高級ドゥーム兵を一掃するくらい強いのは確か

4487 :常態の名無しさん:2025/05/19(月) 14:33:21.080724 ID:WArcMKsn
武者◯伝…はちょっと古いか、ここだと
ぶかぶか伝あたりがここだとギリギリ通じる感じ?

4488 :常態の名無しさん:2025/05/19(月) 14:34:20.361231 ID:ZayKa62t
漫画版の集合して大決戦を見ると
7機かそこらで片をつけたアニメ版すごない…?ってなる

4489 :常態の名無しさん:2025/05/19(月) 14:36:19.704728 ID:KyxMiyBK
>>4487
ボリューム層は7人の超将軍編とか超機動大将軍編とかだよここ

4490 :常態の名無しさん:2025/05/19(月) 14:38:41.171446 ID:51QYhN6Z
>>4487
どっちかと言うとここだと新しくて掠らない部類

4491 :常態の名無しさん:2025/05/19(月) 14:41:22.282075 ID:/xXYK53K
>>4487
>>4489
ワイくんはデラックスボンボンでやってたSD武者ガンダム風雲録やな
それとコミックボンボンの騎士ガンダムと超戦士ガンダム野郎

4492 :常態の名無しさん:2025/05/19(月) 14:41:48.957490 ID:Rd66uoFY
武蔵伝?ゲットインする?U?

4493 :常態の名無しさん:2025/05/19(月) 14:42:25.192914 ID:2e/WPvZg
涼は無事逃げられたのか
ttps://pbs.twimg.com/media/GrR8gLVW4AA3ik-.jpg

4494 :常態の名無しさん:2025/05/19(月) 14:43:27.405109 ID:5fPG3ZJD
プラモ狂四郎世代がいても不思議とは思わんなあ

4495 :常態の名無しさん:2025/05/19(月) 14:44:17.922862 ID:4+Ku0BqX
す……スーパーディフォルメガンダムワールド……

4496 :常態の名無しさん:2025/05/19(月) 14:44:54.499363 ID:DmXVN0Ql
今でも輝羅鋼見るとワクワクしちゃうね

4497 :常態の名無しさん:2025/05/19(月) 14:45:04.891700 ID:Hz82puFR
怪傑ズバット見てたよな?

4498 :常態の名無しさん:2025/05/19(月) 14:45:13.841531 ID:TYxFj483
>>4459
申し訳ないが赤黒のニンジャはNG

4499 :常態の名無しさん:2025/05/19(月) 14:46:11.290522 ID:tRWaJXpg
>>4481
グレートパンクラチオン編は最後まで見たかったな

4500 :常態の名無しさん:2025/05/19(月) 14:48:09.606632 ID:TYxFj483
ttps://i.imgur.com/0ttehJx.png
ttps://i.imgur.com/MnOFNl0.png

俺の中のミルコクロコップがひたすらにお前は何を言ってるんだと言っている

4501 :常態の名無しさん:2025/05/19(月) 14:48:35.882680 ID:yrsAUX0B
プラモ系は狂四郎かビルドシリーズばっかり話題になるけどプラモウォーズも思い出してください…

4502 :常態の名無しさん:2025/05/19(月) 14:52:17.226504 ID:51QYhN6Z
指原なら犬飼貴丈と結婚したろ

4503 :常態の名無しさん:2025/05/19(月) 14:53:16.305919 ID:E8e5dwGk
>>4500
フェニックス「何だその面白起源説は」

4504 :常態の名無しさん:2025/05/19(月) 14:53:43.749377 ID:hNNV8F1C
>>4483
下見たらガンタンクの履帯でもokとか出てきた
つまりあれはあれで正解なのか

4505 :常態の名無しさん:2025/05/19(月) 14:54:57.460534 ID:KyxMiyBK
>>4501
途中でみんなフルスクラッチになったのがダメ
既存のガンプラ改造してくれないと

4506 :常態の名無しさん:2025/05/19(月) 14:56:17.331260 ID:tRWaJXpg
>>4501
プラモウォーズの作例集めた同人は買ったわ

4507 :常態の名無しさん:2025/05/19(月) 14:58:18.998987 ID:/xXYK53K
>>4505
(金属製百式、木製百式、ゴム製武者ガンダム見ながら)「お、そうだな」

4508 :常態の名無しさん:2025/05/19(月) 15:00:14.448061 ID:tRWaJXpg
>>4507
プラモ狂四郎も後半は迷走してたよな

4509 :常態の名無しさん:2025/05/19(月) 15:02:46.848240 ID:DmXVN0Ql
昔プラモ狂四郎の復刻版読んだら思った以上にガンダム以外のプラモ作ってて驚いたな

4510 :常態の名無しさん:2025/05/19(月) 15:02:51.488792 ID:TYxFj483
「ゲイの男とロリコンの女がラブコメになってしまう話」ってのが流れてきて全部見たけどやはり気持ち悪かった

4511 :常態の名無しさん:2025/05/19(月) 15:04:07.095421 ID:vxsexewT
今なら3Dプリンターを使ってボタンポチーでフルスクラッチオリジナルガンプラが作れるはずなんだ
頼むぞバンダイ

4512 :常態の名無しさん:2025/05/19(月) 15:04:40.456327 ID:tRWaJXpg
>>4511
なお積層痕とサポート材

4513 :常態の名無しさん:2025/05/19(月) 15:05:43.465977 ID:WhIfu+nn
ボンボンのプラモ講座、難しすぎたのかして
いつの間にか「素組みサイコー!」が合言葉の
ジオラマ写真講座になっていった覚え

4514 :常態の名無しさん:2025/05/19(月) 15:06:10.770615 ID:AffX4IWI
スレンダー系美女は背面騎乗位にして
背中から尻のラインを舐めるように見る構図がサイコーだって言ってんだルルォ

4515 :常態の名無しさん:2025/05/19(月) 15:08:28.678184 ID:KyxMiyBK
>>4511
下手したら10倍ぐらい高くなるぞ

4516 :常態の名無しさん:2025/05/19(月) 15:08:30.393761 ID:H7yDztbt
>>4500
ソドンにのってソドンに向かうシーンは何を考えるのかなーとはなったが……

4517 :常態の名無しさん:2025/05/19(月) 15:08:55.882021 ID:/xXYK53K
>>4511
何年か前に新作ガンプラの3Dデータが流出した事件があったな
将来的に3Dプリンタで出力するためのガンプラデータ販売が始まるとか言われてたが
3Dプリンタがあんまり普及してないな

4518 :常態の名無しさん:2025/05/19(月) 15:11:03.793103 ID:H7yDztbt
>>4511
ガンプラアニメシリーズ初期のビギニング30の時は「アリなのか?」ってなったなぁ

4519 :常態の名無しさん:2025/05/19(月) 15:11:27.755502 ID:TYxFj483
そろそろ「機動戦士ガンダムアーゼウス」が出てもいいころだと思う

4520 :常態の名無しさん:2025/05/19(月) 15:12:19.420661 ID:SgpKzVuD
>>4514
騎乗位じゃないがこれでええか?
ttps://livedoor.blogimg.jp/miniminigob/imgs/5/f/5f4ab341.jpg

4521 :常態の名無しさん:2025/05/19(月) 15:13:02.524479 ID:H7yDztbt
>>4517
昔も皆が皆シリコーンとレジンやヒートプレスツール(自作)を使ってたわけじゃねえしなぁ……

4522 :常態の名無しさん:2025/05/19(月) 15:14:55.488941 ID:/xXYK53K
>>4519
目が二つにアンテナ顔じゃないからガンダム名乗るのはちょっと

4523 :常態の名無しさん:2025/05/19(月) 15:22:31.758679 ID:4+Ku0BqX
ZZでガンダム顔に戻らなきゃな〜
今頃いろんな顔のガンダムがいただろうね。

4524 :常態の名無しさん:2025/05/19(月) 15:23:40.318426 ID:qtsGev/M
>>4351
べつに理想が 『自分にだけ優しいイケメン有能殺人鬼』 なのは全然かまわんのだが
女の理想には 『社交的』 という要素が必須ではないのか???
とう疑問が残る

4525 :常態の名無しさん:2025/05/19(月) 15:25:57.748879 ID:7rS54r+s
モノアイガンダムは女々か?

4526 :常態の名無しさん:2025/05/19(月) 15:26:50.166479 ID:BDWFAEb/
>>4524
女さんにとって自分以外に優しい(常識的)なのはマイナス点だ
なお殺人鬼であることで社会的評価を損なってはいけないものとする

4527 :常態の名無しさん:2025/05/19(月) 15:27:48.113369 ID:/xXYK53K
>>4525
イースター島で発掘されたモアイガンダムなら

4528 :常態の名無しさん:2025/05/19(月) 15:28:52.717575 ID:qtsGev/M
>>4526
完全に矛盾してるッシュ!

4529 :常態の名無しさん:2025/05/19(月) 15:30:19.860175 ID:BDWFAEb/
>>4528
何も難しいことはない
自分だけに優しくその優しさは決して他人に向けず、しかし優しさを他人に向けずとも皆に評価される存在であれば良いのだ
できないのは男の努力が足りないのだ

4530 :常態の名無しさん:2025/05/19(月) 15:30:34.247902 ID:qtsGev/M
いや待てよ、女の理想に必須なのは 『社交的』 ではなくて 『社会的地位が高い』 のほうか……
ならイケる???

4531 :常態の名無しさん:2025/05/19(月) 15:31:34.641056 ID:H7yDztbt
>>4523
Z-ZZのデザインの山の中でよくもまあ纏めたものだ、と思わせるよね
ボツデザインの数々みてると

4532 :常態の名無しさん:2025/05/19(月) 15:32:35.259010 ID:aBqSV2KZ
>>4526
女はイケメンであれば、犯罪者でも構わないって犯罪者系YouTuberとか

4533 :常態の名無しさん:2025/05/19(月) 15:33:31.763564 ID:4+Ku0BqX
「美少年殺し」みたいな人がご所望なんでしょ。
バンコランとかガッチリゲイの人だけど、女性に社交的前提とは言え嫌がるような事は自分からしないからね。

でも連載開始当時のエゲレスでゲイとか大変だよね……

4534 :常態の名無しさん:2025/05/19(月) 15:34:42.164898 ID:nuIUjEls
令和の見せもの小屋かな?
ttps://x.com/twibuznews/status/1924041842753986679?s=46&t=TqDmXsnRk1B8lbehkssDpw

4535 :常態の名無しさん:2025/05/19(月) 15:34:59.480974 ID:5fPG3ZJD
>>4533
代々ゲイの家系だから、先祖はソドミィはバレると死刑とパタリロの先祖に脅されてたなあ

4536 :常態の名無しさん:2025/05/19(月) 15:41:34.341787 ID:r6FcDV71
>>4527
Gガンにならいるかも

4537 :常態の名無しさん:2025/05/19(月) 15:42:41.928090 ID:euZlXwWX
男だって可愛ければアクア様でもりあむでも許せるじゃん?

4538 :常態の名無しさん:2025/05/19(月) 15:43:34.597138 ID:BDWFAEb/
モアイ経済のガンダム

4539 :常態の名無しさん:2025/05/19(月) 15:45:50.151919 ID:H7yDztbt
EMOTIONのモアイがガンダム顔に?

4540 :常態の名無しさん:2025/05/19(月) 15:45:51.691446 ID:xriZKwvW
イケメンで女性不信で美女を殺しまくるけど警察が忖度するから捕まらない財閥の総帥で
偶々主人公を見かけて殺そうとしたけどアホな返事をした主人公を「おもしれー女」と殺すのを止めた
こんななら良さそう

男向けにすると本当に悪事をする悪役令嬢だけどワイにだけは優しい…いや、誤解の方が良いな
ガチの悪人は嫌だ

4541 :常態の名無しさん:2025/05/19(月) 15:46:51.717781 ID:TYxFj483
>>4528
なんでチー牛ってこんな簡単な事も出来ないの?だからモテないんだよ
ttps://i.imgur.com/GL2oNu2.jpeg

4542 :常態の名無しさん:2025/05/19(月) 15:47:27.012156 ID:/xXYK53K
>>4536
ボンボン版Vガンの作者がガンガンで描いてたギャグマンガにいたな>モアイガンダム

4543 :常態の名無しさん:2025/05/19(月) 15:48:42.044047 ID:TYxFj483
>>4537
まあ何かしら秀でた要素が無いなら許す価値ねえよなーってのはある
野球漫画で喫煙した部員を庇う主人公が非難する他の奴等に向かって「お前らは間違いとか犯した事ないんか?」みたいに
説教するシーンあるけど喫煙した部員が野球技術半端ない奴じゃなかったなら絶対庇って無いし

4544 :常態の名無しさん:2025/05/19(月) 15:49:49.649001 ID:BDWFAEb/
>>4543
そんなことないよ
特に褒めるところのないシンコくんは庇われるもの

4545 :常態の名無しさん:2025/05/19(月) 15:51:38.292882 ID:KyxMiyBK
>>4541
そんなエスパーみたいなことできるのは寿司屋ぐらいだよ

4546 :常態の名無しさん:2025/05/19(月) 15:51:49.904182 ID:TYxFj483
>>4544
シンコ君はリアクション芸人として恐ろしく秀でてるじゃん

4547 :常態の名無しさん:2025/05/19(月) 15:54:13.790088 ID:wEPhmUz8
>>4537
のあ先輩も許せ

それにしても暑くなったなあ
町中で歩いてる人はもう2割くらい半袖だわ

4548 :常態の名無しさん:2025/05/19(月) 15:54:22.988424 ID:BDWFAEb/
>>4546
ヤニカスで代替可能だし……

4549 :常態の名無しさん:2025/05/19(月) 15:55:03.333159 ID:BDWFAEb/
>>4545
帰っていい?

4550 :常態の名無しさん:2025/05/19(月) 15:56:56.110517 ID:K15KWzwP
>>4541
結婚相談所の中の人が言ってたな
・良い人がいないと言うがそもそも自分が良い人じゃない
・男に何かしてもらって当たり前だと思っている
・私は我慢してきたと突然爆発して今と関係の無い過去の事まで責めてくる
・内面磨きしないといけないのに外面ばかり気にして自分の本当の課題から目を逸らす

4551 :常態の名無しさん:2025/05/19(月) 16:00:00.014455 ID:lmu28XSD
>>4550
本当に必要なのは結婚相手ではなく介護相手では?ボブは訝しんだ。

4552 :常態の名無しさん:2025/05/19(月) 16:01:03.461942 ID:CgW9he7p
>>4545
寿司屋以外は出来ないからね、経験と知識からの読みじゃバリスタおじさんの盤外戦術をかわせないのは寿司屋じゃないからしょうがないんだ

4553 :常態の名無しさん:2025/05/19(月) 16:12:59.905138 ID:IUSa2JOJ
寿司かぁ
今夜はパック寿司でも買ってくるか

4554 :常態の名無しさん:2025/05/19(月) 16:13:22.283838 ID:TYxFj483
農水大臣『私は米なんて買った事無い。支援者がくれるから売るほど私の家にある』

ギャグのセンスあるぜww

4555 :常態の名無しさん:2025/05/19(月) 16:13:38.167162 ID:5fPG3ZJD
>>4547
顔が良くておっぱいがでかくなかったらただのミザリーぢゃん

4556 :常態の名無しさん:2025/05/19(月) 16:15:28.189070 ID:BDWFAEb/
>>4555
ミザリーは顔が良くてオッパイもデカいだろ(アウターゾーン感)

4557 :常態の名無しさん:2025/05/19(月) 16:16:44.460976 ID:tgZJvVQL
>>4551
あなたが本当に欲しがっているのはパートナーではなく奴隷です、ってことなんだよね

4558 :常態の名無しさん:2025/05/19(月) 16:17:08.556847 ID:5fPG3ZJD
>>4554
安くて余ってた時にくれたんだろ
この状況で言うべきことではないだろうが

4559 :常態の名無しさん:2025/05/19(月) 16:20:08.798480 ID:wEPhmUz8
凄く気弱で監禁とか出来ないのあ先輩のどこがミザリーだよ

4560 :常態の名無しさん:2025/05/19(月) 16:20:45.023914 ID:ofFXEhzx
急募
サイコガンダムがサイコーガンダムになる方法

4561 :常態の名無しさん:2025/05/19(月) 16:21:32.712545 ID:yuyclYEJ
>>4557
「それじゃあ人聞きが悪いでしょッ!?」

4562 :常態の名無しさん:2025/05/19(月) 16:21:56.070292 ID:lmu28XSD
>>4559
アウターマーン
理(外の)人のストーカーだよ。

4563 :常態の名無しさん:2025/05/19(月) 16:23:49.727504 ID:LpKqCUhi
超人理人?

4564 :常態の名無しさん:2025/05/19(月) 16:24:07.746768 ID:BDWFAEb/
>>4562
ネタ的にもネタ抜きでも普通に理人くんが悪い悪い

4565 :常態の名無しさん:2025/05/19(月) 16:26:21.716379 ID:L2w0d5Hm
>>4560
幸せから線を一本貰います

4566 :常態の名無しさん:2025/05/19(月) 16:27:28.035531 ID:7DG7DJ77
>>4560
指からビームじゃなくシャンメリーでも出せ

4567 :常態の名無しさん:2025/05/19(月) 16:28:34.230278 ID:BDWFAEb/
おかしいぞ……何かおかしいぞ?
このカントーで捕まえたアローラダグトリオ、はがねタイプがついてないしたまに髪が外れる……

4568 :常態の名無しさん:2025/05/19(月) 16:31:12.926835 ID:f054qNkO
もうどうなってもええか
ttps://pbs.twimg.com/media/GrNbWJbWEAAJznQ.jpg

4569 :常態の名無しさん:2025/05/19(月) 16:31:17.880160 ID:5fPG3ZJD
>>4565
カラい・・・

4570 :常態の名無しさん:2025/05/19(月) 16:35:22.039235 ID:FoJyeGUk
でもよぉりあむやアクア様からすれば俺らこそお断りじゃねえか?

4571 :常態の名無しさん:2025/05/19(月) 16:35:54.920584 ID:Vf+17S+S
お前らのあ先輩の事地雷扱いしてるけど
すしカルマ先生よりはまだマシだと思いませんか?

4572 :常態の名無しさん:2025/05/19(月) 16:38:25.012647 ID:wEPhmUz8
300万を横領したすみれちゃんの方がはるかにヤバいのに、何故か誰にも迷惑をかけてないすしカルマ先生がヤバい扱いをされる謎

4573 :常態の名無しさん:2025/05/19(月) 16:38:39.467259 ID:TYxFj483
この3つのポケモンから選ぶのじゃ
りあむ
アクア
のあ先輩

4574 :常態の名無しさん:2025/05/19(月) 16:40:51.803779 ID:r6FcDV71
>>4560
クロボンダストの時代まで待とう

4575 :常態の名無しさん:2025/05/19(月) 16:41:25.718950 ID:KyxMiyBK
アクア様はカズマ並の強運がないとやべえって散々言われてるだろ

4576 :常態の名無しさん:2025/05/19(月) 16:42:26.596909 ID:a7hr282l
集金した現金300万口座にいれてしもうた
末迄に入金すればいい金
魔が差した 完全に魔が差した 馬鹿だ 馬鹿だ
先月損した50万取り返したら銀行入れる気だったんだよ!
ああああああああああ!!!
ああああああああああ!!!
首になる!!首になる!!首になる!!
犯罪者になる!!犯罪者になる!!
許して!!許して!!許して!!
来月子供が生まれるのよ!!!お願い 許して!!!
死んでも返すからお金貸してーーーーーーー!!!!

半分犯罪やぞ

4577 :常態の名無しさん:2025/05/19(月) 16:44:22.036743 ID:TYxFj483
修羅場スレとか汚嫁スレとか見てたらあかんな
一時はスカッとしてゲラゲラ笑えるが確実にその後精神を疲弊させる
薬物みたいなもん

4578 :常態の名無しさん:2025/05/19(月) 16:44:30.429897 ID:zDnkGnpc
>>4573
りあむ、アクア、のあ先輩の順かな

4579 :常態の名無しさん:2025/05/19(月) 16:45:53.724318 ID:ZayKa62t
>>4563
強くなったのは嬉しいけど、最終決戦出番あるじゃろか

4580 :常態の名無しさん:2025/05/19(月) 16:46:27.527682 ID:a7hr282l
>>4577
作業用動画でSCP→家庭板とか動画垂れ流してるわ
画面観なくてもいいから楽

4581 :常態の名無しさん:2025/05/19(月) 16:46:29.098435 ID:Vf+17S+S
のあ先輩がジェネリックりあむと呼ばれてた頃が懐かしい

4582 :常態の名無しさん:2025/05/19(月) 16:46:53.547175 ID:E8e5dwGk
>>4576
横領だから半分と言わず全部犯罪ですね(辛辣

4583 :常態の名無しさん:2025/05/19(月) 16:47:12.988665 ID:zLtpi/d2
>>4577
ウシジマくんや山田さんとみいちゃん読むみたいなもんだしな

4584 :常態の名無しさん:2025/05/19(月) 16:47:56.009976 ID:pYUjYLJU
>>4558
支持者向けの講演とは言えこのタイミングでそんな事言ったらどうなるか想像も付かん人が大臣やってる恐怖

4585 :常態の名無しさん:2025/05/19(月) 16:50:15.826003 ID:zLtpi/d2
>>4584
恵まれすぎているとわからなくなるんだよな、政治家がっていうより金持ち全般に言えるけど

4586 :常態の名無しさん:2025/05/19(月) 16:54:57.835806 ID:tcsMH8nY
遊戯王で「ニトロ」のストラクが出るらしい
ニトロ・シンクロン……お前ようやく救われるのか……?

4587 :常態の名無しさん:2025/05/19(月) 16:55:26.564780 ID:7rS54r+s
はいよ!ラーメンライスと半チャーハン、それに餃子一人前と唐揚げお待たせ

4588 :常態の名無しさん:2025/05/19(月) 16:56:11.663895 ID:cdeWQkl9
最近鬱ゲー紹介のゆっくり解説にハマってしまった
自分ではやりたくないけどシナリオ解説してるのは楽しい
でもね、鬱ゲー解説アカウントと名乗っててグロゲー専門みたいのはちょっと違いませんかね

4589 :常態の名無しさん:2025/05/19(月) 16:56:17.105399 ID:FoJyeGUk
今の政権はマスコミに都合いいから裏金も失言も大して追求されないから大丈夫だよ

4590 :常態の名無しさん:2025/05/19(月) 16:56:43.808230 ID:7rS54r+s
>>4588
童帝が車修理の話をするのを聞いてるようなもの?

4591 :常態の名無しさん:2025/05/19(月) 16:57:41.668533 ID:cdeWQkl9
>>4590
あ、それは結構です^_^

4592 :常態の名無しさん:2025/05/19(月) 16:58:45.151397 ID:8sh0DEJA
TRPG動画を作業用として聞いてる

4593 :常態の名無しさん:2025/05/19(月) 16:59:06.362445 ID:0Yon3i6o
基本童帝のいうことは素直に聞く住民が車修理だけはやらないの草

4594 :常態の名無しさん:2025/05/19(月) 17:01:27.119093 ID:TYxFj483
車修理はやらないは唐揚げも食わないわこのスレって本当に童帝を敬わないよね

4595 :常態の名無しさん:2025/05/19(月) 17:03:30.832972 ID:0Yon3i6o
まあたまに童帝以外は下品な男は不要だ!ってボタン押されて落ちてるし

4596 :常態の名無しさん:2025/05/19(月) 17:10:59.850423 ID:qtsGev/M
>>4593
素直に言うこときくのはスレ内で終わる内容だけだぞ
スレ外のことは別に……
というかそもそも童帝はスレ外の要求はほとんどしないじゃろ

4597 :常態の名無しさん:2025/05/19(月) 17:13:40.803276 ID:ufzStAKS
言うほど言うこと聞くか?

4598 :常態の名無しさん:2025/05/19(月) 17:13:42.761934 ID:TYxFj483
俺の能力、それは「実況ボイスがずんだもんの動画を自動的に排除する」能力

4599 :常態の名無しさん:2025/05/19(月) 17:16:16.575736 ID:wEPhmUz8
ワイはちゃんと言う事聞くぞ
童帝「巨乳エルフで抜け」
ワイ「…はい」
こんな感じよ

4600 :常態の名無しさん:2025/05/19(月) 17:17:03.445062 ID:5HSRN5uT
>>4597
うーん、あんまり?
隙あらば政治の話題出すやつもいるし荒らしに構うやつもいるし
キャラディス、罵倒も特に控えない

4601 :常態の名無しさん:2025/05/19(月) 17:17:07.906055 ID:TYxFj483
い、嫌だ!!俺は「巨乳コンプレックスがあるスポーツ褐色貧乳娘」でヌクんんだ!!

4602 :常態の名無しさん:2025/05/19(月) 17:18:06.483698 ID:XoidQs/Q
じゃあお前ら童帝が「NTR物で抜け」と言ったら抜くんか?

4603 :常態の名無しさん:2025/05/19(月) 17:19:03.051670 ID:r6FcDV71
>>4598
ゆっくりとかゆかりさんとかのボイロ組とかの動画が大量にヒットするようになるのか

4604 :常態の名無しさん:2025/05/19(月) 17:19:11.853565 ID:0Yon3i6o
>>4602
言うほどトプロじゃちょっとチンコに来ない…
実家の犬みたいで…

4605 :常態の名無しさん:2025/05/19(月) 17:19:45.359822 ID:m4Z3O0A0
キャラディスは童帝が率先してやるからこのくらいならセーフってなってるとも言う

4606 :常態の名無しさん:2025/05/19(月) 17:20:20.794664 ID:LxPOHfyg
ニュータイプじゃないので…

4607 :常態の名無しさん:2025/05/19(月) 17:20:52.106266 ID:TYxFj483
トプロはトレーナーに高い焼肉タカる奴のイメージしかない

4608 :常態の名無しさん:2025/05/19(月) 17:21:06.546138 ID:Cs6ZNtWl
拷問官「巨乳コンプレックスがある距離感のバグったワンコ系日焼け肌巨乳スポーツボクッ娘NTR本で抜け」

4609 :常態の名無しさん:2025/05/19(月) 17:22:45.647498 ID:PAg/G6Gq
>>4608
饅頭怖い的な話?

4610 :常態の名無しさん:2025/05/19(月) 17:22:55.989159 ID:TYxFj483
>>4608
竿役はもつあきでお願いします

4611 :常態の名無しさん:2025/05/19(月) 17:23:25.131356 ID:7rS54r+s
冷遇されている相手を寝とって救う展開は、NTR嫌いにも許容される?

4612 :常態の名無しさん:2025/05/19(月) 17:25:34.696278 ID:FoJyeGUk
逆NTRなら余裕だが

4613 :常態の名無しさん:2025/05/19(月) 17:25:35.864566 ID:xNRUhmCW
>>4611
タグはNTRだけど分類的には寝取りだろってタイプの作品
快楽落ちもおクスリもりんかんも全部ごった煮だから
欲しいものなかなか絞れないのよね

4614 :常態の名無しさん:2025/05/19(月) 17:26:42.219174 ID:TYxFj483
トレーナーの彼女がDV彼女でそれを担当が寝取ろうとする概念は好き

4615 :常態の名無しさん:2025/05/19(月) 17:26:58.367313 ID:DmXVN0Ql
>>4612
ただの浮気なんだよなぁ…

4616 :常態の名無しさん:2025/05/19(月) 17:27:44.492503 ID:B0bGpa42
>>4611
いいよね…
七瀬ちゃんNTRくらいしか記憶にないけど……

4617 :常態の名無しさん:2025/05/19(月) 17:28:59.901347 ID:lmu28XSD
NTRとNTLとNT-Dは別ジャンルだから…。

4618 :常態の名無しさん:2025/05/19(月) 17:30:05.032115 ID:cdeWQkl9
なんでそんなにトプロを嫌うんですか?

4619 :常態の名無しさん:2025/05/19(月) 17:31:00.333092 ID:E8e5dwGk
>>4611
>冷遇されてる相手を寝とって救う展開
子宮恋愛は…どうなんでしょうね?www

4620 :常態の名無しさん:2025/05/19(月) 17:32:28.968685 ID:Cs6ZNtWl
市川NTR
八王子パイセンNTR
桜井パイセンNTR
西片くんNTR
ごじょーくんNTR

4621 :常態の名無しさん:2025/05/19(月) 17:33:49.021238 ID:rW6NvJrB
>>4611
枯葉塔九郎?

4622 :常態の名無しさん:2025/05/19(月) 17:33:57.281231 ID:f9sXjdyi
>>4516
どうしてもその名前である必要あったのか?ってなるわね

4623 :常態の名無しさん:2025/05/19(月) 17:34:27.320736 ID:7rS54r+s
キルヒアイスが皇帝からラインハルトの姉を寝取ったらドロドロの昼ドラに
ヤンの奥さんと密らかに通じているユリアン


4624 :常態の名無しさん:2025/05/19(月) 17:35:28.118011 ID:0Yon3i6o
曹操「ワイが寝取りすきとかソースあんのかよ!!!」

4625 :常態の名無しさん:2025/05/19(月) 17:37:18.534583 ID:DmXVN0Ql
>>4624
実際ただの女好きでしょ

4626 :常態の名無しさん:2025/05/19(月) 17:37:28.228753 ID:UeRbz0q4
ごじょーくんは公式でまりんにNTRされたんだよなぁ…そして打ち切り

4627 :常態の名無しさん:2025/05/19(月) 17:37:49.303868 ID:5fPG3ZJD
>>4620
ホモよ!

4628 :常態の名無しさん:2025/05/19(月) 17:38:10.780804 ID:ADCrma3s
>>4618
ゲームにも映画にも触れずまとめサイトと二次創作しかみてないから

4629 :常態の名無しさん:2025/05/19(月) 17:39:29.842084 ID:ZayKa62t
>>4627
なんでホモと決めつけてるんです…?

4630 :常態の名無しさん:2025/05/19(月) 17:40:21.565922 ID:4uFnIzFr
今まで本当とされていた曹操の記録が全部捏造だった可能性が…!?

じゃあなんで張繍に夜襲されて息子と一族とボディーガード死んで逃げ出して正妻に絶縁されたんですか!?

4631 :常態の名無しさん:2025/05/19(月) 17:40:54.043706 ID:7rS54r+s
>>4624
一緒に花嫁泥棒した袁紹には寝取り属性が付かなかったんだな

4632 :常態の名無しさん:2025/05/19(月) 17:41:12.938008 ID:UeRbz0q4
>>4628
ゲームしか知らんけどサポカの型落ち早かったからいい印象ないな
実装したウマ娘も大して強くなかったしアプリやってたらトプロに好印象受ける余地がない

4633 :常態の名無しさん:2025/05/19(月) 17:41:15.947756 ID:2SRtREMt
黙れここは童帝スレだ
正規のやる夫スレとはやり方が違う!

4634 :常態の名無しさん:2025/05/19(月) 17:41:45.025055 ID:m16KJBcD
>>4621
あれは女房の高望みに耐えかねた夫が妻を売ったって流れだから違うんじゃないか?
なお寝取り返し失敗

4635 :常態の名無しさん:2025/05/19(月) 17:41:47.061135 ID:6BK3+Glv
ウマ娘のトプロちゃんが快楽堕ちしたら正直興奮しますねぇ

4636 :常態の名無しさん:2025/05/19(月) 17:41:48.934188 ID:5fPG3ZJD
>>4629
だって全員ホモ受けするタイプなんだもの

4637 :常態の名無しさん:2025/05/19(月) 17:41:54.375854 ID:ofFXEhzx
人間の最も大きな喜びは、敵を打ち負かし、これを眼前よりはらい、その持てるものを奪い、その身よりの者の顔を涙にぬらし、その馬に乗り、その妻や娘をおのれの腕に抱くことである。


サンキューチンギス・ハン

4638 :常態の名無しさん:2025/05/19(月) 17:42:20.501037 ID:SZWYABy8
実は歴史書には曹操がえっちな美少女ではないという趣旨の記述は見つかっていないんだよなぁ

4639 :常態の名無しさん:2025/05/19(月) 17:44:06.768056 ID:tgZJvVQL
トプロは継承固有が強いから親や祖としては普通にいけるぞ

4640 :常態の名無しさん:2025/05/19(月) 17:45:17.072170 ID:xNRUhmCW
トプロは可愛いとは思うけど癖に刺さるような部分が少ない
なんというか普通にかわいい

4641 :常態の名無しさん:2025/05/19(月) 17:45:34.798023 ID:BKl5lxlI
なんでやねんトプロめちゃくちゃシコいやろ
RTTTでとんでもない美少女っぷりとロケットおっぱいを見せ付けて来てたやん

あの三冠を分け合ったオペNTRAVの中では一番シコい
世が世なら薄い本いっぱい出てたと思うわ

4642 :常態の名無しさん:2025/05/19(月) 17:45:58.825891 ID:zO8dnc5P
寝取られたから寝取りおじさんになって世界最大の版図を作った男だ

4643 :常態の名無しさん:2025/05/19(月) 17:46:05.298662 ID:jE6eE4Li
>>4624
曹昂、曹安民、典韋、卞氏「は?」

4644 :常態の名無しさん:2025/05/19(月) 17:46:13.558868 ID:ADCrma3s
>>4633
開幕でやる夫がションベン撒き散らすようなスレがお好みなの?

4645 :常態の名無しさん:2025/05/19(月) 17:47:05.728663 ID:tgZJvVQL
>>4641
ではアヤベさんは私がもらっていきますね…

4646 :常態の名無しさん:2025/05/19(月) 17:47:43.269612 ID:SZWYABy8
ウマ娘に出てる馬で子孫が一番活躍してる馬ってどれじゃろなと軽い気持ちで調べたけど
どれが一番活躍してるのかさっぱりわからない
最初はマルゼンスキーかな?古い馬だしと思ってたらバクシンオーも地味に子孫活躍してるのな

4647 :常態の名無しさん:2025/05/19(月) 17:47:48.025887 ID:ofFXEhzx
シン「寝取ったから寝取られて、寝取られたから寝取って、
   そんなんで最後は幸せになれるのかよ!?」

4648 :常態の名無しさん:2025/05/19(月) 17:48:32.265185 ID:FoJyeGUk
やらない夫!寝取りのやり方を教えてほしいお!

4649 :常態の名無しさん:2025/05/19(月) 17:49:36.036984 ID:ZHyZavXH
昔懐かし学ぶ系やる夫スレかな?

4650 :常態の名無しさん:2025/05/19(月) 17:49:45.158021 ID:UeRbz0q4
>>4646
キタサン

4651 :常態の名無しさん:2025/05/19(月) 17:50:20.358542 ID:wEPhmUz8
>>4642
すぐに取り返したと思ってたけど10年掛かってるんだよな
ジュチはともかくあっちで何人か産んでそう

4652 :常態の名無しさん:2025/05/19(月) 17:51:14.927509 ID:0Yon3i6o
曹操をえっちな女の子にすると
「君と余だ!」ってえっちな女の子に言われたのに振る劉備さんはホモか何か…?

4653 :常態の名無しさん:2025/05/19(月) 17:51:27.299977 ID:DmXVN0Ql
>>4646
ダーレーアラビアンじゃない?

4654 :常態の名無しさん:2025/05/19(月) 17:51:52.691883 ID:DDOSiZTl
タツ兄「チンコを挿入られて血を出すのは女の子だけの専売特許じゃねぇぜ!!」

4655 :常態の名無しさん:2025/05/19(月) 17:52:06.187269 ID:FoJyeGUk
童帝で学ぶマイサマーカーはちょっと観たい
FFとノーマンズスカイはもっと観たい

4656 :常態の名無しさん:2025/05/19(月) 17:53:38.615461 ID:jE6eE4Li
>>4652
うさ耳jkやぞ

ttps://i.imgur.com/SQday53.jpeg

4657 :常態の名無しさん:2025/05/19(月) 17:54:05.873774 ID:zO8dnc5P
君主のお気に入りの寵児って奸臣としてフルボッコじゃん

4658 :常態の名無しさん:2025/05/19(月) 17:54:13.311758 ID:tgZJvVQL
バクシンの子孫の活躍が地味…?

4659 :常態の名無しさん:2025/05/19(月) 17:56:20.579321 ID:LxPOHfyg
>>4652
重いし…

4660 :常態の名無しさん:2025/05/19(月) 17:58:03.911990 ID:SZWYABy8
AI君にせっかくだから聞いてみた<ウマ娘に登場している馬で子孫が一番活躍している馬はどれですか?

結論
サンデーサイレンスの子孫が最も活躍していると言えます。

……?

4661 :常態の名無しさん:2025/05/19(月) 17:58:05.565208 ID:KyxMiyBK
>>4653
禁じ手すぎるやつ出たな

4662 :常態の名無しさん:2025/05/19(月) 17:59:40.869881 ID:0Yon3i6o
真面目な話サンデー実装ってないのかね

4663 :常態の名無しさん:2025/05/19(月) 18:00:48.271571 ID:UeRbz0q4
死んでる設定かも知れんがカフェの第二人格がサンデー

4664 :常態の名無しさん:2025/05/19(月) 18:01:25.778299 ID:0Yon3i6o
え、おともだちって公式でサンデーなのか

4665 :常態の名無しさん:2025/05/19(月) 18:01:55.921528 ID:SZWYABy8
おともだちってあくまでおともだちじゃなかったのか……

4666 :常態の名無しさん:2025/05/19(月) 18:02:32.792291 ID:sSGHctZS
ヒギィッ!(ボコォッ!)
ttps://i.imgur.com/P5PizTc.jpeg

4667 :常態の名無しさん:2025/05/19(月) 18:03:27.619715 ID:lmu28XSD
>>4666
ロリの割に乳があるタイプだしへーきへーき。

4668 :常態の名無しさん:2025/05/19(月) 18:04:19.274792 ID:ADCrma3s
>>4662
アメリカ競馬に食指を伸ばすサイゲを信じろ
ttps://www.famitsu.com/article/202410/19770

4669 :常態の名無しさん:2025/05/19(月) 18:05:14.583785 ID:KcJK60f3
もしかして同人誌でしか見たことないんか?
ガタイがいいほど息子はちっいゃいものだよ

4670 :常態の名無しさん:2025/05/19(月) 18:06:10.751796 ID:f9sXjdyi
グラブルのドラフみてぇな……

4671 :常態の名無しさん:2025/05/19(月) 18:07:20.156127 ID:G/B0YGXS
じゃあ野獣先輩が美少女なら?

4672 :常態の名無しさん:2025/05/19(月) 18:09:51.983472 ID:Bpg9sFzz
>>4669
男なのになんで男のちんこを見る必要があるんですか?

4673 :常態の名無しさん:2025/05/19(月) 18:10:12.489299 ID:ADCrma3s
>>4669
デブのは脂肪に埋もれてちっちゃくなる事は知ってる

4674 :常態の名無しさん:2025/05/19(月) 18:10:47.239915 ID:KyxMiyBK
>>4666
一也君と宮坂さんよりは体格差ないし大丈夫だろ

4675 :常態の名無しさん:2025/05/19(月) 18:20:03.613080 ID:2npJ9Zem
宮坂さん自転車乗れないもんな…

4676 :常態の名無しさん:2025/05/19(月) 18:20:14.415348 ID:7DG7DJ77
>>4655
FF14はよく知らんが、ノーマンズスカイの童帝なりのストーリー解釈は聞いてみたい
正直ストーリーよくわかんなかったです(こなみ)

4677 :常態の名無しさん:2025/05/19(月) 18:23:56.378703 ID:z7Uj3wsM
>>4676
3回ストーリー見てようやく(おそらく)理解した
翻訳の質が良くない&フワフワしたストーリー&細切れに進むシナリオ
凄くわかりにくいわ

4678 :常態の名無しさん:2025/05/19(月) 18:24:02.910780 ID:LpKqCUhi
凱旋門賞やったしアメリカ行くシナリオも来るか?

4679 :常態の名無しさん:2025/05/19(月) 18:30:02.288855 ID:ZKSg3VY9
おともだちはよく知らんがなかよしとりぼんとちゃおは知ってる
なかよしはCCさくらの雑誌でリボンはサフィズムの舷窓が装丁パロディした
ちゃおはベルト巻いて挨拶すると子供にギャン泣きされる

4680 :常態の名無しさん:2025/05/19(月) 18:31:28.042816 ID:jzz89Mvz
>>4679
マスターは次回作のおじさんにも酷いことしたよね

4681 :常態の名無しさん:2025/05/19(月) 18:32:22.163739 ID:pE+t04VK
おっさんは大分FF14入ってたとワイは思いますん

4682 :常態の名無しさん:2025/05/19(月) 18:35:12.963936 ID:ZKSg3VY9
おじさんは中の人がサイコパス殺人検事やバレバレなのにバレてないと思い込んでるハゲ警部補を演じてたせいもあるから

4683 :常態の名無しさん:2025/05/19(月) 18:35:21.163679 ID:feAgLHu7
>>4454
そもそも四文字的には他の神の存在はどうするのか
レギオン見たく悪霊の類として処理するんだろうけど

4684 :常態の名無しさん:2025/05/19(月) 18:36:46.986982 ID:ALVspHcS
オーマジオウ世界線だと頭昭和奴らに殺されちゃったのかな

4685 :常態の名無しさん:2025/05/19(月) 18:38:14.149879 ID:pE+t04VK
そういやトワちゃまは死に際に使徒の力を使って来世もやる夫と添い遂げるって余白に書いたんだろう…

4686 :常態の名無しさん:2025/05/19(月) 18:39:02.734698 ID:ADCrma3s
>>4681
実際舞台裏でヒカセンとかサンクとか色々言ってたしな>やるおっさん

4687 :常態の名無しさん:2025/05/19(月) 18:39:23.538584 ID:GxaBSZYI
因みに日本書紀を読むと本当に動物や人間を作った話はなくて先住民的に何かいた感じで流されてます

4688 :常態の名無しさん:2025/05/19(月) 18:39:50.480864 ID:feAgLHu7
>>4459
脳破壊の上直火炙りされた脳みそ肉そぼろなキャッチャー

4689 :常態の名無しさん:2025/05/19(月) 18:41:02.579513 ID:TS+oZH7M
綾瀬川にもあんなキャッチャーがいてくれれば

4690 :常態の名無しさん:2025/05/19(月) 18:43:11.503440 ID:feAgLHu7
聖書でも追放されたカインが普通に追放者の街で家庭持ったりしてるんだよな
アダムとイブの子がカインとアベルなのにそこの住人はどこから出てきたんだ

4691 :常態の名無しさん:2025/05/19(月) 18:43:33.115365 ID:pE+t04VK
>>4687
日本列島作ったの一族と別の一族が日本列島支配してただけだ
縄文人と弥生人だよ

4692 :常態の名無しさん:2025/05/19(月) 18:44:39.901907 ID:ADCrma3s
>>4685
ラストの彼女なら「夫を捕まえるのに使徒の力など不要!自分の力でもぎ取る!」くらい言う

4693 :常態の名無しさん:2025/05/19(月) 18:45:23.958665 ID:feAgLHu7
>>4689
「バンビーズで野球続けたい」はあっても「オレのバッテリーはコイツしかいない」は無いからね

4694 :常態の名無しさん:2025/05/19(月) 18:46:08.584996 ID:feAgLHu7
>>4687
そこを物語に組み込んだscpすごい好き

4695 :常態の名無しさん:2025/05/19(月) 18:47:22.982792 ID:wEPhmUz8
>>4663
カフェとライスってたまに混ざる
喫茶店でカツ丼を出してる方がカフェと覚える
>>4690
アダムとイブの子孫=ユダヤ人
他所にいた連中=獣
ユダヤ人の選民思想を舐めるな

4696 :常態の名無しさん:2025/05/19(月) 18:48:22.054785 ID:feAgLHu7
>>4695
つまりカインは追放刑を受けてケモナーになったのか(彼真顔)

4697 :常態の名無しさん:2025/05/19(月) 18:50:47.040361 ID:FoJyeGUk
彼氏くんのチンポより気持ちいいのおおぉぉおぉおお!!
それ、おちんぽハラスメントですよ

4698 :常態の名無しさん:2025/05/19(月) 18:54:21.368020 ID:YbKdmd9M
>>4560
カイジ、思うんだけど宇宙は海が無いだからダメ、ナンセンス。
サイコガンダムも海に行く、海はビッグ!サイコガンダムも受け入れてくれる
そうすればサイコガンダムもサイッコーになれる
オーケイ?オーライ?

4699 :常態の名無しさん:2025/05/19(月) 18:55:08.177076 ID:lmu28XSD
>>4698
宇宙は海だってキャプテンハーロックと水木のアニキが!!

4700 :常態の名無しさん:2025/05/19(月) 18:58:07.153210 ID:vxsexewT
>>4688
あれはしょうがねえよ
傲慢な天才から無意識なクソデカ矢印を向けられていたことに自覚しちまったんだもん
そりゃ脳みそコワレチャーウよ

一方、正ちゃんはピッチャーと読者の性癖を破壊した

4701 :常態の名無しさん:2025/05/19(月) 18:58:08.009178 ID:CvnB9h6x
>>4690
イブの前に追放されたリリスって存在を捏造したし堕天使と子供を作るって設定も作ったキリスト教は無敵ぞ
みんな大好きサタナエルとリリスの子孫も人類や

4702 :常態の名無しさん:2025/05/19(月) 18:59:28.625113 ID:vxsexewT
しまった、破壊されたのはキャッチャーの方だった、まあええわ
ワイの野球の知識は破壊されるまでもなくボロボロやからな

4703 :常態の名無しさん:2025/05/19(月) 18:59:58.728144 ID:x0+azXzR
>>4666
マジレスすると背が高くてもちんこは平均サイズは変わらないし
背が低く乳がでかい人は早い時期から女性ホルモンドバドバなのでおまんまんも伸縮性が高かったはず
ちんこがフランスパンだったら、祈ろう……

4704 :常態の名無しさん:2025/05/19(月) 19:01:06.508573 ID:KyxMiyBK
ノゴローはキャッチャーにあんま拘らないけどキーン以外はだいたいノゴローに脳焼かれてるよね

4705 :常態の名無しさん:2025/05/19(月) 19:01:41.493967 ID:vxsexewT
一也と宮坂さんがどうしたって?

4706 :常態の名無しさん:2025/05/19(月) 19:03:33.571537 ID:CvnB9h6x
>>4705
体格差のあるカップルはヒギィするしかないと思われているが今は違う!(ギュ)

4707 :常態の名無しさん:2025/05/19(月) 19:04:46.634095 ID:oivcQNHS
めろんニキにはジャンプ新連載のアラヨキ隊長は刺さらなかったか
男勝りの地味顔でぶっとい女戦士は

4708 :常態の名無しさん:2025/05/19(月) 19:07:11.897090 ID:B4NlVtfr
中学時代に桐山のチームメイトとかもその内出てくるんだろうか

4709 :常態の名無しさん:2025/05/19(月) 19:08:37.735556 ID:7rS54r+s
鳥貴族、ついに390円か…
均一390円だと割安感はないな、焼き鳥一本200円なら専門店で結構いい焼き鳥食える
安く感じるのは釜飯くらいかな

4710 :常態の名無しさん:2025/05/19(月) 19:09:16.939250 ID:FoJyeGUk
相対的にマクドがまた安くなってきたな

4711 :常態の名無しさん:2025/05/19(月) 19:09:59.669623 ID:4XOQGhpl
>>4693
BLEACHの方のバンビーズに編入される?
5人中3人死んでるけど

4712 :常態の名無しさん:2025/05/19(月) 19:11:54.690509 ID:vxsexewT
なんかデカイサイズの焼き鳥と釜飯とキャベツを無限におかわりするぐらいかねえ
まあ普通の焼き鳥屋と大差なくなったのは確か

4713 :常態の名無しさん:2025/05/19(月) 19:12:26.434724 ID:7rS54r+s
>>4710
クーポン込みのバーキンが体感的にすごく安く感じるようになってきた

4714 :常態の名無しさん:2025/05/19(月) 19:16:04.541064 ID:7rS54r+s
鳥貴族、全品均一価格止めればいいと思う
値下げできるメニューで客寄せできるし、コストかかるメニューは上げられるし
知多のハイボール390円は安いから、これは値上げしても良いメニューだし

4715 :常態の名無しさん:2025/05/19(月) 19:18:46.176599 ID:aBqSV2KZ
鳥貴族はメガハイボールも390円だから、アル中ニキやアル中ネキ大歓喜で酒臭え連中とジャニーズの父親が社長だからジャニオタしか残らなさそう

4716 :常態の名無しさん:2025/05/19(月) 19:18:57.298795 ID:6h+60b8W
知多のハイボールは美味しいよね
ロックで飲むより好き

4717 :常態の名無しさん:2025/05/19(月) 19:20:55.456397 ID:/7bNa9Pq
私も洋酒党ですなあビールとウイスキーのハイボールが中心

4718 :常態の名無しさん:2025/05/19(月) 19:23:47.938030 ID:5fPG3ZJD
統一価格の最大の利点は計算が楽なことなんだよなあ

4719 :常態の名無しさん:2025/05/19(月) 19:26:41.555323 ID:ZKSg3VY9
>>4718
洋画でたまに見るカウンターに予算最初に置いておいて注文のつどそこで会計する方式が捗りそう

4720 :常態の名無しさん:2025/05/19(月) 19:27:02.242776 ID:bgL1xmil
ワグナス!そろそろ梅酒を仕込む季節だな!

4721 :常態の名無しさん:2025/05/19(月) 19:28:20.681856 ID:xDfIDlNT
リベサガコラボの梅酒とかやらんのだろうか

4722 :常態の名無しさん:2025/05/19(月) 19:28:22.617195 ID:7rS54r+s
>>4719
バーとかカウンターの飲み屋で先にコイン買ってそれで支払う方式とかちょっと楽しいよな

4723 :常態の名無しさん:2025/05/19(月) 19:28:24.540574 ID:rIuX9D3D
可愛い子は好きですか?
ttps://i.imgur.com/YDN0FAD.jpeg
ttps://i.imgur.com/p5YMhSG.jpeg

4724 :常態の名無しさん:2025/05/19(月) 19:30:01.621778 ID:z7Uj3wsM
佐賀の梅とコラボしろ

4725 :常態の名無しさん:2025/05/19(月) 19:30:30.639375 ID:0phL357K
鳥貴族って普通に均一価格外の商品も扱ってなかったっけ?
お茶漬け頼んだら500円くらい取られた記憶があるんだが

4726 :常態の名無しさん:2025/05/19(月) 19:30:59.219400 ID:vxsexewT
ワイくんも今年こそ梅酒を漬けてみたいものだ

4727 :常態の名無しさん:2025/05/19(月) 19:32:45.577802 ID:ZKSg3VY9
>>4723
ちはるくんは女装をしたくないっていうタイトルの漫画おすすめ

4728 :常態の名無しさん:2025/05/19(月) 19:33:00.280078 ID:YgKRzeRO
ワグナス!今年も我々の時期がやってきたな!

4729 :常態の名無しさん:2025/05/19(月) 19:33:33.962068 ID:lmu28XSD
バイウゼンセーン!

4730 :常態の名無しさん:2025/05/19(月) 19:35:52.220784 ID:YbKdmd9M
>>4723
腐人気が高いんだっけ?

4731 :常態の名無しさん:2025/05/19(月) 19:35:58.385916 ID:f9sXjdyi
>>4726
ttps://www.sakura-honey.co.jp/recipe/recipe/%E3%81%AF%E3%81%A1%E3%81%BF%E3%81%A4%E6%A2%85%E3%82%B7%E3%83%AD%E3%83%83%E3%83%97/
はちみつ漬けにして梅シロップも良いぞ

4732 :常態の名無しさん:2025/05/19(月) 19:36:05.208280 ID:ZKSg3VY9
器から何からほぼ全部セットされててあとは買ったら液体か梅かどっちか入れるだけっていう
エントリーグレードみたいな小さいサイズの商品が毎年気になるけど買わない
お酒飲めないからな

4733 :常態の名無しさん:2025/05/19(月) 19:38:57.285991 ID:YbKdmd9M
5月は何処からともなく芳しい臭いがする季節
耕された畑からのうん、この臭い!


4734 :常態の名無しさん:2025/05/19(月) 19:39:09.204311 ID:TVTPGn/b
>>4704
ノゴローは主人公補正半端ないからな。なんやかんやで初代メジャーは普通に名作

4735 :常態の名無しさん:2025/05/19(月) 19:40:07.744405 ID:z7Uj3wsM
梅シロップは夏場に炭酸で割ると良い
単に甘いだけだが夏バテに効く気がする

4736 :常態の名無しさん:2025/05/19(月) 19:40:11.216062 ID:O6VfBUby
みりん梅酒は女々か?

4737 :常態の名無しさん:2025/05/19(月) 19:41:21.135514 ID:7DG7DJ77
スーパーで梅酒作りセット置くようになって来たからな
ついワグナス!と心の中で言いたくなる

4738 :常態の名無しさん:2025/05/19(月) 19:43:22.049945 ID:YgKRzeRO
たまたま樽に米を醸した水を入れただけなのに

4739 :常態の名無しさん:2025/05/19(月) 19:45:28.477247 ID:vxsexewT
ええ!? 100%のぶどうジュースに砂糖をぶち込んでうっかり放置したらいけないんですか!?

4740 :常態の名無しさん:2025/05/19(月) 19:45:36.102955 ID:5fPG3ZJD
たまたま女の子がかみ砕いだお米と水と混ぜるのが趣味なだけなのに

4741 :常態の名無しさん:2025/05/19(月) 19:45:42.188189 ID:1Gy9ouDN
味醂と間違えないようにラベルを張ってご近所にタダで配って
そのお礼に少しだけ材料費を頂いただけなのに

4742 :常態の名無しさん:2025/05/19(月) 19:48:23.634056 ID:bgL1xmil
>>4723
しんべヱは?

4743 :常態の名無しさん:2025/05/19(月) 19:48:41.987925 ID:bgL1xmil
>>4736
犯罪……

4744 :常態の名無しさん:2025/05/19(月) 19:48:59.165013 ID:LxPOHfyg
お祝いだから地面に撒いただけなのに

4745 :常態の名無しさん:2025/05/19(月) 19:49:31.958634 ID:YUedp9gr
地鎮祭か?

4746 :常態の名無しさん:2025/05/19(月) 19:50:26.905310 ID:vxsexewT
まあ正直、酒税法が時代に合ってるのかと言われたらわからん
いまさら密造酒の時代でもねえだろうにな

4747 :常態の名無しさん:2025/05/19(月) 19:52:29.393215 ID:5fPG3ZJD
禁酒法時代の密造酒は禁止されてたから儲かったんであって税金かかるだけの現在では販路の方が重要だろうなあ

4748 :常態の名無しさん:2025/05/19(月) 19:52:32.455554 ID:/xXYK53K
>>4713
バーキンは値段もだけどワッパーの大きさがビッグマック以上に大きくて満足感がすっごい
そしてドリンクでドクペを選べるのがポイント高し

4749 :常態の名無しさん:2025/05/19(月) 19:53:03.374645 ID:TD6yqO6o
オーバーロードの新刊はいつ出るのだろうか
前に出たのが三年前とかさ……

4750 :常態の名無しさん:2025/05/19(月) 19:54:24.157001 ID:JyhC2Qj2
酒に税金かけて制限てよりは、きちんとした製法と設備と許可とって作ってない酒は
危なくて出まわせられないって意味合いのほうが強い

4751 :常態の名無しさん:2025/05/19(月) 19:55:00.841158 ID:/xXYK53K
>>4746
>>4747
日本人は酒好き飲みすぎな人種だから販路なくても買わなくなって酒代節約になるんじゃないか

4752 :常態の名無しさん:2025/05/19(月) 19:57:00.066916 ID:Rgvp/v2A
>>4751
細菌の若い奴は酒飲まんって

4753 :常態の名無しさん:2025/05/19(月) 19:57:04.503860 ID:Aj7UvHDQ
調べると調べるほど面白いのよねぇ、乱太郎……
近畿のどっかの山中までは確定してるんだっけ

4754 :常態の名無しさん:2025/05/19(月) 19:57:10.531361 ID:k/L7dKSV
ヒー、ケツァ姐さん善属性からの攻撃無効とかクソみたいな耐性持ってくるんじゃないよ

4755 :常態の名無しさん:2025/05/19(月) 19:58:01.608226 ID:bgL1xmil
>>4753
ギャグ描写を除くと時代考証が最も正しい作品の一つとされるのやばいよ

4756 :常態の名無しさん:2025/05/19(月) 19:58:06.559161 ID:z2pMKQft
>>4751
酒飲みが酒を作るなんて面倒で時間のかかることするわけないじゃん
そんな暇あったら酒屋か居酒屋行くよ

4757 :常態の名無しさん:2025/05/19(月) 19:59:42.950224 ID:0phL357K
冷えた八宝菜みたいな敵役がSASUKEみたいな砦気付いてたような気がするけど歴史考察してるのかあれ…?

4758 :常態の名無しさん:2025/05/19(月) 20:00:46.104585 ID:ZKSg3VY9
ルコアさんと対峙する時は無敵と回避つけた翔太君を連れて行くんだ(コアトル違い

4759 :常態の名無しさん:2025/05/19(月) 20:00:55.707256 ID:lmu28XSD
>>4757
ギャグ展開周り以外は なのでギャグ展開側じゃないか流石に。

4760 :常態の名無しさん:2025/05/19(月) 20:01:15.918285 ID:L2w0d5Hm
まあ梅酒作るのもDIY好きな層よね

4761 :常態の名無しさん:2025/05/19(月) 20:03:03.002333 ID:mVIPktoG
>>4475
ボッシュショックを考えるとこのマルスガンダムもこの世に絶望する過去とかありそう

4762 :常態の名無しさん:2025/05/19(月) 20:03:48.444028 ID:ZKSg3VY9
昔の漫画じゃお父さんの日曜大工は素人工作でダメな趣味の代表みたいな感じだったけど
DIYっていうと時間とお金に余裕がある人の実用的な遊びって感じがする

4763 :常態の名無しさん:2025/05/19(月) 20:04:13.252584 ID:JTYoKU5Y
作るの楽しいけど消費しきるのが面倒なのよね

4764 :常態の名無しさん:2025/05/19(月) 20:04:56.016153 ID:Zb8LqODk
>>4732
酒じゃなくて梅シロップ作ってもいいんじゃね

4765 :常態の名無しさん:2025/05/19(月) 20:05:01.695861 ID:gL7YC+2r
ギャグ漫画のギャグ以外が歴史的考察されてるって言われてもそう…としか…

4766 :常態の名無しさん:2025/05/19(月) 20:06:01.640533 ID:k/L7dKSV
>>4758
無敵なぞ要らん、120のフレモルガンが居るならなぶへへ
オベロンPUしてるから欲しいなぁ

4767 :常態の名無しさん:2025/05/19(月) 20:06:06.267298 ID:YbKdmd9M
己の信念を貫き常に前線に出て、私腹を肥やすような真似はせず、地球の平和を願い戦った漢、バスク=オム


4768 :常態の名無しさん:2025/05/19(月) 20:06:58.311176 ID:0phL357K
今から寝て1時に起きてジークァクスを見るか今から寝て6時に起きてジーククアクスを見るか迷うのぉ…

4769 :常態の名無しさん:2025/05/19(月) 20:13:23.479611 ID:SZWYABy8
でもよー密造酒は今でも儲かるから密造する奴が後を絶たないってアメリカが……
アパラチア山脈の芸術を生み出す人も世の中に入るのだ

4770 :常態の名無しさん:2025/05/19(月) 20:13:59.413130 ID:6FgE4Mxe
>>4762
昔は今ほど道具も素材も簡単に手に入らなかったんで
趣味レベルで作れるようなものなんて大抵ガラクタ同然なのよ

4771 :常態の名無しさん:2025/05/19(月) 20:14:28.049979 ID:/xXYK53K
>>4761
騎士ガンダムのマルスガンダムってF90ジュニアたちの兄で父に反発して家を飛び出した過去って設定で
この戦いのあとで無事味方堕ちしてるで

ttps://tadaup.jp/4787bbb8e.jpg

4772 :常態の名無しさん:2025/05/19(月) 20:15:56.503911 ID:TYxFj483
拷問官「ビールと白飯無しで餃子を食え」

4773 :常態の名無しさん:2025/05/19(月) 20:16:54.291692 ID:/xXYK53K
>>4772
中国人「我々はもともと水餃子アル」

4774 :常態の名無しさん:2025/05/19(月) 20:17:57.754623 ID:uFoIKgIU
マルスガンダムのいざごさで親父が初代円卓を辞めたんだよな

4775 :常態の名無しさん:2025/05/19(月) 20:18:01.631697 ID:zLtpi/d2
>>4773
中国人は晩酌で食うものだとか、焼き餃子は。おかずにするものじゃないと

4776 :常態の名無しさん:2025/05/19(月) 20:18:17.316184 ID:UH9yJMR4
>>4772
じゃあ、焼きそばください

4777 :常態の名無しさん:2025/05/19(月) 20:18:48.994449 ID:SZWYABy8
中国の本場だと餃子のスタンダートは水餃子ってのと蒸し餃子だってのそれぞれ聞くけど
焼き餃子と揚げ餃子は元気にしてるんやろか

4778 :常態の名無しさん:2025/05/19(月) 20:19:19.963067 ID:5fPG3ZJD
>>4771
先代円卓の騎士のファルコ(ゼロの親父)と張り合ってたとか後付けでいろいろ設定が生えてきてんだよなあ
挙句騒動起こして出奔とかどこかの天宮で聞いたような話だ

4779 :常態の名無しさん:2025/05/19(月) 20:19:52.549242 ID:Aj7UvHDQ
SDシリーズ好きだけど読み返しとかきっついのよね
主にカードダスやプラモ説明書が

4780 :常態の名無しさん:2025/05/19(月) 20:20:29.867696 ID:/xXYK53K
>>4775
そもそも普通は水餃子として食べて、昨日の残りをリメイク食で焼き餃子にして食べるんや

4781 :常態の名無しさん:2025/05/19(月) 20:21:50.747033 ID:+js1EERV
2世の円卓はみんな仲良いので1世の時のが元ネタの円卓に近いのよね
ファルコとかコナンがランスロットとかトリスタンみたいな他作品からのゲストみたいな立ち位置だし

4782 :常態の名無しさん:2025/05/19(月) 20:22:12.248310 ID:ZKSg3VY9
>>4777
前の晩の残り物のアレンジととして無駄にしないために焼いて食う
って誰かが言ってました

4783 :常態の名無しさん:2025/05/19(月) 20:23:08.208709 ID:TYxFj483
師範の皮で水餃子作るとデロデロになって全く美味しくないんだよな

4784 :常態の名無しさん:2025/05/19(月) 20:23:35.118798 ID:SZWYABy8
>>4782
カレーの二日目はカレーうどんにして食うとかそんな感覚なんかね

4785 :常態の名無しさん:2025/05/19(月) 20:23:44.516114 ID:/xXYK53K
>>4778
それもあるんだけどファルコが登場する前の、初出の聖機兵物語の時点で出奔したF90一族で味方堕ちという設定はあるんや
騒動とかその内容はおっしゃる通り後付

4786 :常態の名無しさん:2025/05/19(月) 20:24:24.475831 ID:uFoIKgIU
コナンガンダムはコマンドガンダムが正体だしな

4787 :常態の名無しさん:2025/05/19(月) 20:24:38.770374 ID:UH9yJMR4
>>4781
コマンドガンダムがこっそり混じってるんだよな

4788 :常態の名無しさん:2025/05/19(月) 20:25:08.352175 ID:TYxFj483
嫁「日本語が出来ない夫を持つと苦労する」
ttps://i.imgur.com/JtKyM9U.jpeg

…?これ旦那の言ってる事普通じゃね?

4789 :常態の名無しさん:2025/05/19(月) 20:25:44.592900 ID:x0+azXzR
>>4709
他の飲み屋も値上げしてるから相対的に割安感が
あるのかな?
酒飲まないからわからないんだが

4790 :常態の名無しさん:2025/05/19(月) 20:26:14.842998 ID:9Th/ZpqJ
マルスガンダムが騎士ガンダムから逆輸入されて
F90の火星ジオンデッドコピーの主人公機が「マルスガンダム」で登録されるの草w
しかもジョブがサナリィが作った予備機ってことにしちゃうし

4791 :常態の名無しさん:2025/05/19(月) 20:26:43.166241 ID:TS+oZH7M
>>4768
放送明日じゃねえの
いや俺も毎週火曜日24:30が月曜から火曜にかけてなのか火曜から水曜にかけてなのか混ざるけど

4792 :常態の名無しさん:2025/05/19(月) 20:26:51.960447 ID:zLtpi/d2
>>4780
ニンニクを入れるのは日本独特なんだよな、日本の中華料理はいわばカルフォルニアロールみたいな進化をしちゃったようなもん

4793 :常態の名無しさん:2025/05/19(月) 20:27:01.429540 ID:4+Ku0BqX
>>4783
そりゃ水餃子の皮は厚さからして違うからね……
うどん生地を味噌汁のお椀で抜いた奴使った方が良いと思うよ。

4794 :常態の名無しさん:2025/05/19(月) 20:27:10.186668 ID:SZWYABy8
右側の夫の発言きっついなぁ、日本語出来ないとかそれ以前の人ではないか
そりゃ嫁さん苦労するよ

4795 :常態の名無しさん:2025/05/19(月) 20:27:21.861072 ID:5fPG3ZJD
>>4779
最近はまとめられてるムックとか出てるんでざっくり知るにはおすすめヨ。電書は出てないかもしれんが
ttp://www.shinkigensha.co.jp/book/978-4-7753-2113-3/
ttps://www.genkosha.co.jp/book/b10095672.html

4796 :常態の名無しさん:2025/05/19(月) 20:27:32.663771 ID:q3ZLm3L6
>>4783
貴様師範を、本物の師範をどうしたあっ!!
喰っちまった 
て流れの話?

4797 :常態の名無しさん:2025/05/19(月) 20:28:30.023730 ID:TYxFj483
>>4793
しかも飯作るの帰ってきた旦那らしいですよ

4798 :常態の名無しさん:2025/05/19(月) 20:28:48.457580 ID:WU0t3xrA
ふーん、えっちじゃん
ttps://pbs.twimg.com/media/GrR1equaUAADhHc.jpg

4799 :常態の名無しさん:2025/05/19(月) 20:28:53.515148 ID:+js1EERV
メインストリームで何回も主役張ってるので宇宙世紀よりも騎士の方が格段に扱いがいいネオガンダム
鉄血の章も半分以上こいつが主人公みたいなもんだったぞ

4800 :常態の名無しさん:2025/05/19(月) 20:29:02.538466 ID:qr4QFIyA
>>4788
両方コミュ障でいいじゃんね

4801 :常態の名無しさん:2025/05/19(月) 20:29:43.758669 ID:03zWOlk8
>>4791
別に7話とは言っていないので6話を見ようとしている可能性がある

4802 :常態の名無しさん:2025/05/19(月) 20:31:05.257022 ID:lmu28XSD
>>4788
1回目の会話だけならまぁわかる>何時に帰宅しますか で 今帰り は 今家に着いたのでもなきゃ帰宅時間不明
2回目は計算も日本語もわからないのはお前じゃ案件だな>あと20分で到着

4803 :常態の名無しさん:2025/05/19(月) 20:32:12.443020 ID:5fPG3ZJD
>>4799
SDだとリアルより優遇されてるなって機体が割といるよな。筆頭は多分F91で次点はアレックス

4804 :常態の名無しさん:2025/05/19(月) 20:32:16.149691 ID:iCczJ54k
何時に帰るのに対しての返答が何分かかるは解答としてダメだけどな

4805 :常態の名無しさん:2025/05/19(月) 20:32:47.116354 ID:xDfIDlNT
最後50分になったのは何やねん

4806 :常態の名無しさん:2025/05/19(月) 20:33:10.380115 ID:qr4QFIyA
>>4802
多分この場合は20分を帰宅にかかる時間なのか5時20分に帰宅するのかの二択があるからじゃね?

4807 :常態の名無しさん:2025/05/19(月) 20:33:18.514530 ID:SZWYABy8
SDガンダムと言えば子供の頃プレイしたジーセンチュリー
結構好きだったんだけど一向に続きが出ないままその後出たジージェネに押し流されてしまったな

4808 :常態の名無しさん:2025/05/19(月) 20:33:32.991491 ID:TS+oZH7M
>>4805
50分頃に帰宅するって意味じゃね

4809 :常態の名無しさん:2025/05/19(月) 20:34:01.116057 ID:+js1EERV
>>4805
「今から20分ぐらいかかるから家に帰り着くのは5時50分ぐらい」って意味でしょたぶん

4810 :常態の名無しさん:2025/05/19(月) 20:34:57.555648 ID:iCczJ54k
>>4808
帰り道で渋滞にハマってあと50分かかるようになったのかもしれんぞ

4811 :常態の名無しさん:2025/05/19(月) 20:35:00.801664 ID:DmXVN0Ql
>>4788
なんか雨穴さんの記事とかに出そうな画像じゃん?

4812 :常態の名無しさん:2025/05/19(月) 20:35:10.570954 ID:xDfIDlNT
>>4808
>>4809
だとすれば夫も算数はできていないようだな…

4813 :常態の名無しさん:2025/05/19(月) 20:35:19.954784 ID:0phL357K
一番優遇されたのはシャッコーで満場一致のはず

4814 :常態の名無しさん:2025/05/19(月) 20:35:26.022086 ID:TqeH758u
>>4805
今帰る→今から仕事場出る
20分くらいかかる→今の場所から帰るのに20分かかる
50分ぐらい→5時50分に家に着く

ってことやろ

4815 :常態の名無しさん:2025/05/19(月) 20:35:55.693368 ID:k/L7dKSV
>>4805
5時13分ではあと20分で帰宅予定が渋滞やらのイレギュラーがあって5時50分くらいになるってことじゃね?
多分…

4816 :常態の名無しさん:2025/05/19(月) 20:36:11.901634 ID:qr4QFIyA
夫もアスペ気味なんだけど妻側も説明不足感やばい

4817 :常態の名無しさん:2025/05/19(月) 20:36:21.850057 ID:TYxFj483
何か「5時10分前」という言葉の解釈の違いを思い出した。
俺はこれを「4時50分」の事だと思うけど違う認識の人かなりいるらしい

4818 :常態の名無しさん:2025/05/19(月) 20:36:23.893863 ID:k/L7dKSV
俺は、遅いッ!!!!!!

4819 :常態の名無しさん:2025/05/19(月) 20:36:25.290835 ID:+js1EERV
>>4813
絶対語感だけで配役した李儒シャッコー

4820 :常態の名無しさん:2025/05/19(月) 20:36:43.417947 ID:mXCL/v3X
このメッセ…何か変…!?(特に何もはじまらない)

4821 :常態の名無しさん:2025/05/19(月) 20:37:19.133659 ID:03zWOlk8
>>4807
一戦毎の読み込みが死ぬ程長いのがね…
そこらへんなんとかなっていればもうちょっと延命できていたのかもしれない

4822 :常態の名無しさん:2025/05/19(月) 20:37:26.657117 ID:k/L7dKSV
>>4817
俺も同じ認識だけど正直使い勝手悪いよね

4823 :常態の名無しさん:2025/05/19(月) 20:38:14.159338 ID:TqeH758u
>>4813
ラスボスになった主人公機ぇ… なお近年同じ目にあった(一応)主人公機が出た模様

4824 :常態の名無しさん:2025/05/19(月) 20:38:17.612461 ID:ZKSg3VY9
>>4820
幕張(ホール一列で長方形の何がおかしいや)

4825 :常態の名無しさん:2025/05/19(月) 20:38:51.854461 ID:5fPG3ZJD
>>4819
本来あんまり関係ないはずだけどだいたいコンビ扱いの顔良と文醜。SD三国伝だとガズRガズLなんで納得しかない

4826 :常態の名無しさん:2025/05/19(月) 20:39:31.997368 ID:9Th/ZpqJ
マッキー&バエルはSDで割といい役貰えてたみたいで……

4827 :常態の名無しさん:2025/05/19(月) 20:39:37.635722 ID:TYxFj483
>>4822
でも普通に使わね?「今何時?」って言われたら「あー5時…10分前かな」って言うもん

4828 :常態の名無しさん:2025/05/19(月) 20:40:54.479318 ID:iCczJ54k
>>4827
そりゃ口頭なら発音やニュアンスでどっち言ってるかわかるし

4829 :常態の名無しさん:2025/05/19(月) 20:41:21.216316 ID:1SLyQQAS
「の」を挟め!

4830 :常態の名無しさん:2025/05/19(月) 20:42:15.167918 ID:lmu28XSD
>>4827
今何時って聞かれたら勝手にシンドバッドがBGMに流れるんだ。

4831 :常態の名無しさん:2025/05/19(月) 20:42:51.159510 ID:+js1EERV
三国伝だけで考えたら原作と比べて一番扱いいいのは徐晃役もらったサーペントなんだよな

4832 :常態の名無しさん:2025/05/19(月) 20:43:35.020953 ID:k/L7dKSV
>>4827
使わないかな…五時前とか4時50分すねぇって答えるし

4833 :常態の名無しさん:2025/05/19(月) 20:44:28.744652 ID:TYxFj483
>>4830
昔別スレで「やる夫!負けないで!!」とヒロインが言ったセリフを歌詞警察が通報してたのを思い出した

4834 :常態の名無しさん:2025/05/19(月) 20:44:59.158908 ID:sO/fFoIj
これね、すごいところは
夫側が夜勤で帰って夫が飯作るの
つまりコイツは腹減ったから飯作らせるために時間聞いてる

4835 :常態の名無しさん:2025/05/19(月) 20:46:53.712794 ID:1SLyQQAS
普通は使わないけど、集合時間なんかを考える時に、出発時間なんかを起点にして考えると使いがちだと思う。

4836 :常態の名無しさん:2025/05/19(月) 20:46:57.108325 ID:4XOQGhpl
>>4832
あと十分で5時とかもいうな

4837 :常態の名無しさん:2025/05/19(月) 20:47:22.591035 ID:5fPG3ZJD
>>4831
強いとはいえ無双される量産機なのになw  なお曹操を最強フォームにするには必須なので人気キットである

4838 :常態の名無しさん:2025/05/19(月) 20:47:32.455161 ID:SZWYABy8
ニートの「婆!飯はまだか」「ジャンプ買って来いって言ったろ!コロコロはジャンプじゃねぇ!」みたいなもんか

4839 :常態の名無しさん:2025/05/19(月) 20:48:00.462198 ID:qr4QFIyA
>>4834
時間聞いてる方てまさかの妻側なの…?

4840 :常態の名無しさん:2025/05/19(月) 20:48:36.198490 ID:/xXYK53K
「 汝 、 今 何 時 ? 」

4841 :常態の名無しさん:2025/05/19(月) 20:48:48.647154 ID:DmXVN0Ql
>>4834
それは別にこの夫婦がそれで納得してるならよくね?

4842 :常態の名無しさん:2025/05/19(月) 20:48:52.540304 ID:4XOQGhpl
サーペントは設定的にはW世界で一番新しい機体だからな……
マーズスーツ?火星?知らん

4843 :常態の名無しさん:2025/05/19(月) 20:49:28.083873 ID:lmu28XSD
>>4840
じゅうじか!

4844 :常態の名無しさん:2025/05/19(月) 20:49:42.957745 ID:iCczJ54k
飯作るのがどっちかと会話の返答の仕方に何か関係あるの?

4845 :常態の名無しさん:2025/05/19(月) 20:49:44.895678 ID:xDfIDlNT
>>4834
これ午前5時なのかよ…

4846 :常態の名無しさん:2025/05/19(月) 20:50:41.311502 ID:zLtpi/d2
>>4833
負けないで!×××〜さ××まで××てーくらいやったら歌詞だろうけど

4847 :常態の名無しさん:2025/05/19(月) 20:51:24.280984 ID:M3lr5CYw
話が見えねぇなと思ってたが5時7分とかのことと誤認するってことか

4848 :常態の名無しさん:2025/05/19(月) 20:51:55.863937 ID:k/L7dKSV
ようは何時に帰るかを根掘り葉掘り聞くのは自分のお腹が満たされる時間が何時になるか自己的な思考してるからってコトじゃねえの
やたら攻撃的な聞き方してると思ったけど精神年齢子供かよ妻側

4849 :常態の名無しさん:2025/05/19(月) 20:52:04.400862 ID:TYxFj483
神龍!!今何時!?

4850 :常態の名無しさん:2025/05/19(月) 20:52:11.399647 ID:TS+oZH7M
>>4823
アレは上からVガン出すなって言われたからだから…

4851 :常態の名無しさん:2025/05/19(月) 20:52:48.219516 ID:Rgvp/v2A
嫁さんが沢山稼ぐ家なのかもしれない

4852 :常態の名無しさん:2025/05/19(月) 20:52:56.484891 ID:oKrmp7jV
桂ァ! 今何km!?

4853 :常態の名無しさん:2025/05/19(月) 20:53:06.464206 ID:zLtpi/d2
>>4849
今何時?も歌詞でアウト?

4854 :常態の名無しさん:2025/05/19(月) 20:53:22.269247 ID:4XOQGhpl
13キロや

4855 :常態の名無しさん:2025/05/19(月) 20:54:19.654848 ID:TqeH758u
>>4850
1年ズラした武者の方はシリーズ最強という高待遇だった模様

4856 :常態の名無しさん:2025/05/19(月) 20:54:26.095129 ID:k/L7dKSV
>>4853
それアウトなら昔の曲名書くのもアウト判定よね
大体曲名が歌詞に使われるし

4857 :常態の名無しさん:2025/05/19(月) 20:54:32.730196 ID:5fPG3ZJD
>>4846
嘉門達夫みたいな替え歌歌ったら歌詞警察が来るのかはすこし興味がある。(当人の替え歌の歌詞書いたらそりゃ該当するだろうが)

4858 :常態の名無しさん:2025/05/19(月) 20:54:43.409606 ID:1SLyQQAS
>>4840
「なんじゃぁ、ワレ!?」

4859 :常態の名無しさん:2025/05/19(月) 20:55:02.721926 ID:TYxFj483
>>4853
それ言い出すと「アウト」も歌詞だよ

4860 :常態の名無しさん:2025/05/19(月) 20:55:17.570324 ID:1Gy9ouDN
夫:俺に聞く時間でそこのプラスチック容器にお湯を注げ
妻:おいおい、スープが温まる代わりに亭主への愛が冷めちまうぜ
夫:それじゃあベッドで温め直してやるよ

4861 :常態の名無しさん:2025/05/19(月) 20:55:53.688379 ID:zLtpi/d2
>>4857
嘉門達夫は許可取りに行っているしな

4862 :常態の名無しさん:2025/05/19(月) 20:56:28.448110 ID:zLtpi/d2
>>4859
ファイト!もあかんな

4863 :常態の名無しさん:2025/05/19(月) 20:57:27.527844 ID:7DG7DJ77
>>4852
アメリカで立派にやってんだっけかあの人

4864 :常態の名無しさん:2025/05/19(月) 20:58:21.814676 ID:+js1EERV
>>4861
「うちの八代亜紀はそんな化粧濃くありません!」
「どうしてうちの中井貴一がパンツ1枚で腰を振るような歌詞になってるんですか!?」
歌詞でネタにする人の事務所にも許可貰いにいくのでこういうことが起こる

4865 :常態の名無しさん:2025/05/19(月) 20:59:06.841813 ID:TYxFj483
何が歌詞だよ!菓子をよこせよ!!
というわけでアルフォート食おう

4866 :常態の名無しさん:2025/05/19(月) 20:59:08.295493 ID:Q52zkGYF
>>4855
なお大将軍という存在は神の下請けの下請けぐらいの立ち位置でしかないという
チートではあるけど騎士ユニコーンと大将軍で同格ぐらいなので神と比べるとかなり格が落ちる

4867 :常態の名無しさん:2025/05/19(月) 21:01:17.034631 ID:Rgvp/v2A
あの組織はこの曲まで権利持ってるんだから
ttps://www.youtube.com/watch?v=Oh-o3udImy8
権利侵害しないなんてムリムリ

4868 :常態の名無しさん:2025/05/19(月) 21:01:28.159041 ID:TS+oZH7M
三十数年生きてきて最近初めてガトーレーズン食べたがあれ美味しいよな

4869 :常態の名無しさん:2025/05/19(月) 21:01:37.523811 ID:lmu28XSD
>>4853
当然ながら単語は余裕でセーフ。そんなこといったら何も喋れない。 一般的にも使われる文章の組み合わせもどうしようもない。
例えば、 拝啓お元気ですか みたいな文章を歌詞に使ったからって、それを使った奴に金銭徴収なんて出来たら言葉狩りになっちゃう。

それ以上はグレーゾーンだからそもそも触れたり探ろうとするな。それをするなら自分でHPを作ってそこでやれってくらいかなぁ…。

4870 :常態の名無しさん:2025/05/19(月) 21:01:59.216781 ID:rI3TlARo
道満絆13になって草
なんなんお前

4871 :常態の名無しさん:2025/05/19(月) 21:02:21.562122 ID:5fPG3ZJD
>>4866
5人の騎士が合体した太陽騎士ゴッドがスペドラと大体同じぐらいの強さなんで、4人分の頑駄無結晶の力が集結した豪華初代大将軍もそんぐらいの強さかな(雑計算)

4872 :常態の名無しさん:2025/05/19(月) 21:04:36.596796 ID:6MNZfaIG
>>4864
八代亜紀さんって元々顔の作りがメリハリ効いてるから化粧も濃くないんだったっけ

4873 :常態の名無しさん:2025/05/19(月) 21:05:59.805781 ID:zLtpi/d2
>>4869
どこまでやったら案山子の歌詞になるのか実験とか危険だな

4874 :常態の名無しさん:2025/05/19(月) 21:06:49.056448 ID:7rS54r+s
>>4872
のっぺりした顔は化粧映えするの反対か

4875 :常態の名無しさん:2025/05/19(月) 21:08:09.371413 ID:TqeH758u
>>4866
武者世界の神である天帝は未だ詳細不明(輝羅鋼編の武神像ぐらいしか情報出てない)のに対して
スペドラが比較的にフッ軽でいろんな情報開示されてるのと、あいつが武者世界に来ると真亜駆参大将軍になるので実際の格わかりにくくない?

4876 :常態の名無しさん:2025/05/19(月) 21:09:35.204168 ID:IUZ2rBmi
>>4870
コヤンと道満はイベントやオデコで過労死しそうなくらい連勤してるけど
麻婆は特に出番がないという酷い格差

4877 :常態の名無しさん:2025/05/19(月) 21:10:10.904835 ID:rI3TlARo
「あらあら♥ガチガチに固くなってますね♥大丈夫♥いっぱい気持ちよくしてあげますからね♥力抜いてください♥」

「痛い痛い痛い痛い痛い痛い!!ギブギブ!!ごめんなさい!!ごめんなさい!!許して!!許して!!あああああああ!!」
「ここ肝臓のツボですね♥」

4878 :常態の名無しさん:2025/05/19(月) 21:10:14.367817 ID:uFoIKgIU
殺駆頭「味方サイドなんだが闇皇帝に操られてしまってな」

4879 :常態の名無しさん:2025/05/19(月) 21:10:22.289758 ID:0phL357K
当時は武者ガンダムマーク3の禅の心と悪の心でスペリオルドラゴンだから武者世界では下っ端なのは多少はね?

4880 :常態の名無しさん:2025/05/19(月) 21:10:51.078941 ID:Q52zkGYF
>>4871
大将軍というか頑駄無軍のある意味象徴とも言えるのが八紘だけど
ユニコーンがそれ2個で無限大とかやっちゃったからな…
むしろあのパルプンテとしかいいようのない陣形をなぜ使うのか

4881 :常態の名無しさん:2025/05/19(月) 21:13:16.503451 ID:rI3TlARo
足つぼって本当に痛いん?

4882 :常態の名無しさん:2025/05/19(月) 21:14:55.439581 ID:7rS54r+s
今コンビニでシーチキンマヨネーズのおにぎりが157円もするのか
米が高いとはいえ、シンプルに高いな

4883 :常態の名無しさん:2025/05/19(月) 21:15:42.038406 ID:Q52zkGYF
>>4875
もうひとつ情報あるぞ過去に天宮の国に降り立った
このことから天帝の宮としてそれが国名の由来になったとかたしか新生大将軍の説明書に書いてあったはず

4884 :常態の名無しさん:2025/05/19(月) 21:16:12.151753 ID:L2w0d5Hm
>>4877
「溜まった悪いのいっぱい出しましょうね♥」
「痛い痛い痛いリンパ壊れる!!!」

4885 :常態の名無しさん:2025/05/19(月) 21:16:54.380908 ID:lmu28XSD
>>4881
1000円くらいで売ってる足つぼマッサージのマットを試してみ?くっそ痛い。
もしくはちょっと大きい公園や施設にたまにある、そういうツボを刺激するようなツブツブついた道。

4886 :常態の名無しさん:2025/05/19(月) 21:17:02.799260 ID:L2w0d5Hm
>>4881
痛いしジッサイ内臓とは関係無い
足のコリ

4887 :常態の名無しさん:2025/05/19(月) 21:17:17.564269 ID:+js1EERV
>>4826
ただ鉄血勢が月の民の生き残りになって話の主題がエルガイヤーの復活になってるのとネオ以外にもドモンやウィングも出張ってきて仲間の戦力がありすぎる関係上特にミカ(バルバトス)の扱いはあんまよくない
一応鉄華団は味方になってオルガも生存するからその辺は原作よりマシ
ttps://p-bandai.jp/item/item-1000133042/?srsltid=AfmBOoqL9c0eBvVNPpavTQZ5QRTvDw-uhK-sD7O-CGZR6b6JeRV9Py1h

4888 :常態の名無しさん:2025/05/19(月) 21:18:11.344091 ID:IUZ2rBmi
>>4881
ふみふみする足つぼ健康器具使ったことあるけどめっちゃ痛かったゾ・・・
痛いってことは不健康らしいけど1週間頑張っても痛いからやめちゃった

4889 :常態の名無しさん:2025/05/19(月) 21:19:27.535682 ID:Q52zkGYF
レゴブロックを踏んづけたときの表現しがたい痛み

4890 :常態の名無しさん:2025/05/19(月) 21:19:29.187152 ID:9Th/ZpqJ
鍼とか灸とかツボとか本当に効果あるんやろか? とも思う
トランシーバー効果じゃなくて?

4891 :常態の名無しさん:2025/05/19(月) 21:20:12.133304 ID:lmu28XSD
>>4889
それはニンジャの使う非人道的兵器マキビシブロック…!

4892 :常態の名無しさん:2025/05/19(月) 21:20:22.568973 ID:cqi32cNs
ふみふみはおっぱいが大きくて本を読んで姿勢が固まってそうだから、きっと肩こりが酷いよね
いっぱいもみもみしてあげたい

4893 :常態の名無しさん:2025/05/19(月) 21:21:12.705247 ID:L2w0d5Hm
>>4892
俺が乳を揉む、お前が肩を揉む
挟み撃ちの形になるな

4894 :常態の名無しさん:2025/05/19(月) 21:22:23.525137 ID:TYxFj483
忍殺更新遅い…遅すぎじゃない?

4895 :常態の名無しさん:2025/05/19(月) 21:22:27.861854 ID:rI3TlARo
>>4890
プロジェクトマネージャー効果やろ

4896 :常態の名無しさん:2025/05/19(月) 21:23:14.210866 ID:IUZ2rBmi
>>4894
4部を物理書籍か電子書籍で出してください・・・

4897 :常態の名無しさん:2025/05/19(月) 21:24:32.601311 ID:cqi32cNs
>>4890
幻肢痛があるやん?
脳は結構ガバいので隣の領域に刺激があると「お、お隣さんが騒いでるな。こっちもちょっと動くかな?」って感じで連動するらしい
直接内臓を刺激できない時でも、脳でそれを司る隣の領域の神経を刺激することで活性化できるんじゃないかという説が説得力があると思った

4898 :常態の名無しさん:2025/05/19(月) 21:24:55.865897 ID:TYxFj483
>>4896
ワイ重篤ヘッズ、四部が一番面白いので物理電子ともに書籍で出たら両方買う覚悟

4899 :常態の名無しさん:2025/05/19(月) 21:25:10.333853 ID:qr4QFIyA
足つぼが痛いのは不健康者だけ!

4900 :常態の名無しさん:2025/05/19(月) 21:25:40.070034 ID:cqi32cNs
>>4893
お前じゃ無理だ
俺がふみふみの乳と尻を揉む
お前はおじさんの竿をしごけ

4901 :常態の名無しさん:2025/05/19(月) 21:26:45.889782 ID:zO8dnc5P
はり・きゅうの施術は医者の同意を受ければ健康保険の対象に入れてよい程度に否定はされてない
完全な肯定もされてない、うーん効いてんのかなって疑問符がつく感じ
効く人は覿面にきくみたいだが

4902 :常態の名無しさん:2025/05/19(月) 21:26:59.781552 ID:IbpTuzmd
乳がクソでけぇ紅の妹の文香がなんだって?
キャッチ―なキャラなのに変なとこでガチャ消費されてもうたな
どう考えても夏より文香を五車にした方がええやろ

ちょっと前に来たって?
アレはフェリシアだから別腹で

4903 :常態の名無しさん:2025/05/19(月) 21:27:21.855104 ID:TYxFj483
学マスとかいうめんどくさいヒロインの宝庫

4904 :常態の名無しさん:2025/05/19(月) 21:29:46.712931 ID:Y/HeeBZu
>>4899
北斗天翔百烈拳!せめて痛みを知らずに死ぬ良い

4905 :常態の名無しさん:2025/05/19(月) 21:30:22.442760 ID:Q52zkGYF
ヤクうってなくても針さしただけでヤクうった気になって落ち着く
針貧乏とかいうプラシーボ効果があるとか昔たしか代紋TAKE2で見たような気がする実際あるかどうかは知らん

4906 :常態の名無しさん:2025/05/19(月) 21:30:52.437512 ID:TYxFj483
ヤクザ「ヤクザをイジメて平気なの?」

4907 :常態の名無しさん:2025/05/19(月) 21:32:47.358833 ID:/xXYK53K
>>4868
アナベル・ガトーはレズじゃなくてゲイだろ!

4908 :常態の名無しさん:2025/05/19(月) 21:33:31.305478 ID:Rgvp/v2A
アナホル・ゲドー

4909 :常態の名無しさん:2025/05/19(月) 21:33:41.111022 ID:lmu28XSD
>>4906
平気じゃないです。消滅させないと足りないです…>イジメて

4910 :常態の名無しさん:2025/05/19(月) 21:34:40.135203 ID:aBqSV2KZ
>>4909
半グレも闇バイト系のも撲滅しろ

4911 :常態の名無しさん:2025/05/19(月) 21:34:52.052999 ID:uFoIKgIU
実装後の傲慢10の女は10で収まるのかという疑問が

4912 :常態の名無しさん:2025/05/19(月) 21:35:34.461089 ID:+js1EERV
>>4904
天翔百裂拳はラオウ戦で剛の拳解禁したトキの技で有情ってついてないから普通に痛いやつなんだ

4913 :常態の名無しさん:2025/05/19(月) 21:35:41.900869 ID:Rgvp/v2A
>>4909
ヤクザって半グレへの抑えにはなんてたんや…
半グレ連中ってヤクザよりも凶悪な事例も多いから、どっちが良かったかはわからんな…

4914 :常態の名無しさん:2025/05/19(月) 21:35:52.289606 ID:TYxFj483
今年の三社祭、いつにも増して完全に「反社祭」になってる模様。ヤクザのお披露目会でしかない
ttps://x.com/bakusai_com/status/1924306268183003647

4915 :常態の名無しさん:2025/05/19(月) 21:36:01.285099 ID:cqi32cNs
何故か許さない宣言されることね

4916 :常態の名無しさん:2025/05/19(月) 21:36:43.456912 ID:L2w0d5Hm
秦谷美鈴の胸を盛るな高校に入学するか、
秦谷美鈴の胸を盛れ高校に入学するか、それが問題だ

4917 :常態の名無しさん:2025/05/19(月) 21:37:02.777890 ID:aBqSV2KZ
>>4913
六本木に集まる経営者とかに半グレが混じってたとか話題になってたな
ヤクザの下請けに半グレがついたりとか

4918 :常態の名無しさん:2025/05/19(月) 21:38:08.320351 ID:/xXYK53K
>>4910
昨今の闇バイト強盗はヤクザの自宅を襲うらしいで(マジ)
そりゃあ表に出せない現金はしこたま溜め込んどるし、チャカやオクスリがあったら警察に通報もできないからな

4919 :常態の名無しさん:2025/05/19(月) 21:40:01.050235 ID:6MNZfaIG
>>4912
トキが被爆しないで後継者になってたら、治療ついでに悪を倒すKの一族みたいな展開になったんだろうか

4920 :常態の名無しさん:2025/05/19(月) 21:40:26.263269 ID:Rgvp/v2A
ヤクザとりしまってもアウトローがいなくなるわけではなく
むしろヤクザの世界に一応はあったルール(カタギには手を出すなとか)さえ守らなくなっただけ
という見解もあるんっすよ…

4921 :常態の名無しさん:2025/05/19(月) 21:40:29.349357 ID:/xXYK53K
>>4916
スズカさんの胸を盛るな高校校歌を歌いながらスペシコ小学校に入れ

4922 :常態の名無しさん:2025/05/19(月) 21:40:49.113398 ID:9Th/ZpqJ
半グレもそのうち暴対法の対象になったりせんの?

4923 :常態の名無しさん:2025/05/19(月) 21:41:08.829482 ID:rI3TlARo
ランドセル背負ったキャミ姿の巨乳スペちゃんでシコる

4924 :常態の名無しさん:2025/05/19(月) 21:42:08.510565 ID:zO8dnc5P
半グレを法で縛ると半々グレが生まれるんだよ

4925 :常態の名無しさん:2025/05/19(月) 21:42:26.675345 ID:aBqSV2KZ
>>4922
興行を除いて、常習的に暴力用いる者への法律に変えたらいいじゃん

4926 :常態の名無しさん:2025/05/19(月) 21:42:36.457567 ID:/xXYK53K
>>4920
ヤクザ「カタギには手を出さへんで」

ヤクザ「でもシノギにおクスリは売るよ」


滅ぼされて当然

4927 :常態の名無しさん:2025/05/19(月) 21:42:51.701745 ID:qr4QFIyA
半グレはまとまりのある組織じゃないから取締がめんどい
まだ団体やってる893のがマシという声もあります

4928 :常態の名無しさん:2025/05/19(月) 21:42:52.496347 ID:IUZ2rBmi
>>4920
カタギを食い物にするのがヤクザのシノギだからそんなルールはないぞ

4929 :常態の名無しさん:2025/05/19(月) 21:43:31.226909 ID:ALVspHcS
闇営業もばれることはやくざではほとんどなかった
なぜならメンツやつながりあるのでそんなことしない
だけどはんぐれは平気でやる

4930 :常態の名無しさん:2025/05/19(月) 21:43:48.122218 ID:9Th/ZpqJ
>>4920
カタギに手を出さないヤクザとか創作の中だけよねっていう

4931 :常態の名無しさん:2025/05/19(月) 21:43:53.242660 ID:TYxFj483
警察がパトロール中や空き時間にコンビニやスーパーに制服で行く事の是非を問われてたけどアカン理由あるんかこれ
逆に反対してる奴は一体何の理由で反対しとんねん

4932 :常態の名無しさん:2025/05/19(月) 21:44:11.248457 ID:F0gJLfbe
>>4869
歌詞警察がイキってたころはそういう一単語、ワンセンテンスが被ったら
嬉々として歌詞だー!削除しろー!って言ってたのう

4933 :常態の名無しさん:2025/05/19(月) 21:44:34.297911 ID:7rS54r+s
>>4930
昔の古風なテキ屋家業くらいじゃない?

4934 :常態の名無しさん:2025/05/19(月) 21:44:36.250613 ID:6MNZfaIG
>>4930
本気って極道漫画が流行ってた時はそう言うヤクザもいるって思ってる人いたそうですな

4935 :常態の名無しさん:2025/05/19(月) 21:44:59.454564 ID:F0gJLfbe
>>4920
(爆笑)

4936 :常態の名無しさん:2025/05/19(月) 21:45:01.198110 ID:SZWYABy8
暴対法はちょっと法律として強すぎる(オブラート)んで
暴力団の定義と指定、禁止行為、実際の運用がかなりガチガチに決まってるんで
反グレを対象にするのは難しい、まず反グレは暴力団じゃないよね?から始まる

4937 :常態の名無しさん:2025/05/19(月) 21:46:38.414227 ID:TYxFj483
で、でも街を守るいいヤクザだって楽さんが言ってたし…


4938 :常態の名無しさん:2025/05/19(月) 21:46:40.787003 ID:/xXYK53K
>>4923
ウマ娘のSS系動画見てると担当そっちのけで博士やハローさんとイチャイチャするのがあるが
たまに担当はスペシコモブちゃんなのでトレーナーに興味がなく諸手を上げて成人組とイチャイチャできるのがある

4939 :常態の名無しさん:2025/05/19(月) 21:46:55.711111 ID:Rgvp/v2A
>>4926
クスリ買っている時点でカタギではないと思うのですがそれは

まぁシノギも善し悪しだ。店にやってきて大声で営業妨害やってる連中の対処とかは警察じゃ難しい
クスリは絶対にやらないし許さないって893も昔はいたんだ(治安が悪くなって稼ぎが減るからだけど)
ま、全部滅されたけど

4940 :常態の名無しさん:2025/05/19(月) 21:47:33.274050 ID:qr4QFIyA
>>4931
彼らからするとNPCがなに自我だしてるわけぇ?て話なのよ

4941 :常態の名無しさん:2025/05/19(月) 21:47:59.581956 ID:lmu28XSD
>>4937
楽さんはガチでやべぇ人だからスルーしろ。公務員になれた=国と癒着しているガチやべーレジェンドヤクザとしか思えない。

4942 :常態の名無しさん:2025/05/19(月) 21:48:44.261295 ID:/xXYK53K
>>4931
制服着てる→勤務中→勤務中に買い物とかサボってんじゃねえよ

という短絡的なおバカさんたちの声

4943 :常態の名無しさん:2025/05/19(月) 21:48:47.623407 ID:+js1EERV
>>4939
クスリに手出した日大生はカタギか否かって話ならカタギだろ
流石にヤクザ美化しすぎだわ

4944 :常態の名無しさん:2025/05/19(月) 21:49:17.034365 ID:iCczJ54k
ヤクザとかいうカスがなんか言ってる

4945 :常態の名無しさん:2025/05/19(月) 21:49:27.115320 ID:SZWYABy8
楽さんは戦前に生まれていたら戦後やくざの星になれたかもしれない逸材
闇市とか作って警察と癒着とか出来そう

4946 :常態の名無しさん:2025/05/19(月) 21:50:33.748783 ID:k/L7dKSV
ヤクザの素質満点なのに俺はヤクザじゃないよ
と責任逃れし続けて結果取り返しの付かない事態まで発展した人物を君は知っているかな?

4947 :常態の名無しさん:2025/05/19(月) 21:50:40.329393 ID:1bkaOxC4
半グレなら青の水晶と王国に滅ぼされただろ?

4948 :常態の名無しさん:2025/05/19(月) 21:50:45.702550 ID:cqi32cNs
あんまり堅気に手を出さない良いヤクザだっているんですよ
桜田門組とかね
まあ袴田事件みたいに彼らもたまに堅気に手を出しますが

4949 :常態の名無しさん:2025/05/19(月) 21:50:46.685199 ID:lefAAiYk
「街を守る良いヤクザ」

「マフィアにいいもんとかねーだろ!」

4950 :常態の名無しさん:2025/05/19(月) 21:51:21.268712 ID:1Gy9ouDN
>>4945
上前を撥ねないのと名前から闇市が楽市とか呼ばれてそう

4951 :常態の名無しさん:2025/05/19(月) 21:51:23.277604 ID:Rgvp/v2A
クラブとかソープとかデリヘルがバンバン金になっていた時代のことな
女の子もレイプとかされたらヤクザが動くから安心だったんだと
もう40年以上前の話だから今は絶滅してる
もちろん。経営はヤクザなのでヤク中が増えると売り上げは顕著に落ちる

4952 :常態の名無しさん:2025/05/19(月) 21:52:07.536054 ID:SZWYABy8
>>4948
桜田門組は堅気に手を出さないって言われる事多いけど
シノギの原資はまさにその堅気たちなんだよなぁ

4953 :常態の名無しさん:2025/05/19(月) 21:52:51.653216 ID:6FgE4Mxe
>>4946
リボーンのツナさん?

継ぎたくないけど継がないともっとやべーことになるという

4954 :常態の名無しさん:2025/05/19(月) 21:53:02.682838 ID:cqi32cNs
うーん、ドレバラの強敵が二回ともオススメの仲間に瞬殺されてどのくらいの強さか分からんw

4955 :常態の名無しさん:2025/05/19(月) 21:53:03.966687 ID:k/L7dKSV
>>4947
半グレ編は本当に美しい物語だった
個人的に国家権力の怖さをしっかり描いて維持するのカッケエって読みながら思ってた

4956 :常態の名無しさん:2025/05/19(月) 21:53:24.300600 ID:SZWYABy8
>>4946
パンツ作ってる人かぁ

4957 :常態の名無しさん:2025/05/19(月) 21:53:46.398131 ID:/xXYK53K
>>4939
>>4943
リピーターになってもらうための最初の一発目を無理やり使わせて嵌まらせるヤクザもおるんやで
オンナに打って嵌まらせたあとはクスリ代を稼がせるために泡風呂に沈めるとか

4958 :常態の名無しさん:2025/05/19(月) 21:54:03.974251 ID:6FgE4Mxe
>>4952
桜田門組の構成員達も払ってるんだから
一概に同一視するのはどうかと

4959 :常態の名無しさん:2025/05/19(月) 21:54:13.741470 ID:lmu28XSD
>>4953
静かなるドンのほうじゃね?

4960 :常態の名無しさん:2025/05/19(月) 21:54:26.978273 ID:ALVspHcS
地上げ屋も昔は放火やトラックぶつけたりするがそれはそれとして地上げ屋も懐豊かだったのでちゃんと色を付けて大金払った

4961 :常態の名無しさん:2025/05/19(月) 21:54:59.506170 ID:qr4QFIyA
桜田門組はパンピーと事故った時にパンピーに責任なすりつけたりするので全国で質がバラバラなんすよ…

4962 :常態の名無しさん:2025/05/19(月) 21:55:14.339590 ID:rI3TlARo
キンタマ痒くて眠れない

4963 :常態の名無しさん:2025/05/19(月) 21:55:31.849665 ID:k/L7dKSV
静かなるドンをイメージして書いたがリボーンもだしなんなら桐生ちゃんも当て嵌まるかコレ

4964 :常態の名無しさん:2025/05/19(月) 21:55:48.610320 ID:TYxFj483
静かなるドンは長編で最後まで読んで後悔した数少ない作品
いつか面白くなるのかなーと思ったらまじで最後までイライラするだけの作品だったわ

4965 :常態の名無しさん:2025/05/19(月) 21:56:11.149688 ID:f9sXjdyi
>>4954
奥義編成ならなんの問題もないって感じだったんだけど
グローリーでメインバブのフルンティング編成でいったらエリクシール飲むことになったゾ…

4966 :常態の名無しさん:2025/05/19(月) 21:56:24.170320 ID:lmu28XSD
>>4963
股間剣士エムズーン「そんなときにはこれだ!」 つ デリケアエムズ

4967 :常態の名無しさん:2025/05/19(月) 21:57:21.515516 ID:/xXYK53K
>>4962
かゆみ止めには液体ムヒがとってもよく効くよ(100%善意)

4968 :常態の名無しさん:2025/05/19(月) 21:57:27.727658 ID:1bkaOxC4
>>4966
にじさんじコラボほんま好き

4969 :常態の名無しさん:2025/05/19(月) 21:57:29.011062 ID:cqi32cNs
>>4965
ワイはライジングフォースで行ってたから大丈夫そうだな

4970 :常態の名無しさん:2025/05/19(月) 21:57:39.978831 ID:lefAAiYk
イタリアマフィアの場合は現状根付いた存在で今更消すこともできない毒だからどうしようもない

法治国家としてかなり終わってるのはその通り

あとブチャの番外にあった通り「税金払ってるならこんな場所にこないで警察いけ」と言う程度には社会悪

4971 :常態の名無しさん:2025/05/19(月) 21:57:56.067756 ID:Rgvp/v2A
>>4962
カビキラーおいときますね

4972 :常態の名無しさん:2025/05/19(月) 21:58:53.963313 ID:DmXVN0Ql
リボーンってどういう風に話進めるのかなって思ってたら、結局よくあるジャンプバトルに落ち着いたなって

4973 :常態の名無しさん:2025/05/19(月) 21:59:13.500890 ID:APpbReyq
ニーナとアレキサンダーどこ行った
ttps://pbs.twimg.com/media/GrMzcMNWsAAawsw.jpg

4974 :常態の名無しさん:2025/05/19(月) 22:00:15.138285 ID:JTYoKU5Y
>>4973
買い物

4975 :常態の名無しさん:2025/05/19(月) 22:01:07.183616 ID:SZWYABy8
イタリアマフィアはイタリアのパンを牛耳ってるくらいやばい存在だぞ
JAがヤクザになったようなもん

4976 :常態の名無しさん:2025/05/19(月) 22:01:10.854768 ID:+js1EERV
>>4972
ただ作者が普通にバトルも上手かったって偶然の産物だから真似しようと思っても無理だと思う

4977 :常態の名無しさん:2025/05/19(月) 22:01:36.831028 ID:6MNZfaIG
>>4964
終わったんだ、だらだら永遠に続くと思ってたよ

4978 :常態の名無しさん:2025/05/19(月) 22:02:07.196360 ID:7rS54r+s
>>4975
??「うちの農薬使わないとわかるね?」
??「借金して良い農機具買うよね?」

4979 :常態の名無しさん:2025/05/19(月) 22:02:23.820053 ID:JyhC2Qj2
>>4977
続編やってたりします

4980 :常態の名無しさん:2025/05/19(月) 22:02:39.739211 ID:k/L7dKSV
>>4977
今続編出てるゾ☆

4981 :常態の名無しさん:2025/05/19(月) 22:02:57.257046 ID:k/L7dKSV
俺は!(ry

4982 :常態の名無しさん:2025/05/19(月) 22:03:07.098914 ID:f9sXjdyi
JA悪く言われすぎ問題

4983 :常態の名無しさん:2025/05/19(月) 22:03:09.825843 ID:3M2r9IqL
キンキンタマタマキンタマンデー

ちんいら!!

4984 :常態の名無しさん:2025/05/19(月) 22:03:59.604324 ID:6FgE4Mxe
>>4977
雑誌が潰れてね

グランドジャンプの漫画で名前がでて
コラボみたいなことした流れで読み切りやったら好評で
そっちで新規連載開始したw

4985 :常態の名無しさん:2025/05/19(月) 22:04:22.590716 ID:zO8dnc5P
JAは地域差がすごくすごいんだが、もうまとめて国民の敵になっちゃたね

4986 :常態の名無しさん:2025/05/19(月) 22:04:36.752626 ID:EcoiaypF
>>4982
消費者視点と生産者視点で見えるものが違いすぎる

4987 :常態の名無しさん:2025/05/19(月) 22:04:53.007327 ID:qr4QFIyA
イタリアは政府が信用されてなさすぎなのでは?

4988 :常態の名無しさん:2025/05/19(月) 22:04:53.785322 ID:7rS54r+s
>>4982
良い点もあるが、農地法の改正どうにかしろって
農家増えない

4989 :常態の名無しさん:2025/05/19(月) 22:05:16.190594 ID:6MNZfaIG
>>4979 >>4980
続いとるんですかい
なんだかんだ言って高齢の人には人気あるのかな

4990 :常態の名無しさん:2025/05/19(月) 22:06:18.640611 ID:0phL357K
農地法改正したら中華系移民が増えるだけだぞ今だって実効支配増やしてんのに

4991 :常態の名無しさん:2025/05/19(月) 22:06:44.552309 ID:f9sXjdyi
もう農業は国営でやって最低限の米とかは配給制にしてもええんちゃうかとすら思える

4992 :常態の名無しさん:2025/05/19(月) 22:07:45.236290 ID:6FgE4Mxe
>>4988
それ農協じゃなくて農水省とか国土交通省とか国会の仕事では

4993 :常態の名無しさん:2025/05/19(月) 22:07:57.515913 ID:Rgvp/v2A
>>4982
米農家からしたら悪代官その物らしいから…

4994 :常態の名無しさん:2025/05/19(月) 22:08:21.277548 ID:/xXYK53K
形や大きさの選別前の物を買い取って売り物を仕分ける作業とか農家自身ではしたくない作業とか有料だけどしてくれるんよ
流通とか考えなくていいし現場の農協部門は必要なんだよなあ

4995 :常態の名無しさん:2025/05/19(月) 22:08:28.226385 ID:6FgE4Mxe
>>4991
それ時代遅れで非効率だからやめよう
ってやった端からこれなんすよ

4996 :常態の名無しさん:2025/05/19(月) 22:08:37.977600 ID:6MNZfaIG
>>4984
徳弘さんの人斬り漫画が載ってる雑誌だったっけ
面白いんだけど主人公が悪いやつは殺せばいいって性格だから
ハッピーエンドになりにくそうなんだよなあ

4997 :常態の名無しさん:2025/05/19(月) 22:08:55.888429 ID:7rS54r+s
>>4992
政治家って利益団体が要望出さないと動かないから
農家纏められるのはJAだしな

4998 :常態の名無しさん:2025/05/19(月) 22:08:58.613042 ID:TD6yqO6o
【悲報】ワイくんのプラモのパーツまだ見つからない

4999 :常態の名無しさん:2025/05/19(月) 22:09:16.822626 ID:vMIpankM
先月とか農家と直接契約してる米屋の高級ブランド米とスーパーに並んでる普通の米がほぼ同価格帯みたいなこと起きてたからなあ

5000 :常態の名無しさん:2025/05/19(月) 22:09:18.694722 ID:SZWYABy8
JAをフランス革命時の買占人ポジだと思えば物凄く扱い良いし大事にされてるぞ
アンラジェもされてない

5001 :常態の名無しさん:2025/05/19(月) 22:09:32.288089 ID:7rS54r+s
>>4998
ここにパテとかあるじゃろ?自作しよう

5002 :常態の名無しさん:2025/05/19(月) 22:10:38.134402 ID:f9sXjdyi
>>4995
それが必要な時代になってしまったのではなかろうか感がある
農業者が高齢化し、個人で農家とかキッツい時代ですわ

5003 :常態の名無しさん:2025/05/19(月) 22:11:25.417698 ID:cOrI0hjq
>>4993
無いと困ると言っている農家は工作員?
JA養護している人にクレーム入れてくる

5004 :常態の名無しさん:2025/05/19(月) 22:12:20.282029 ID:DmXVN0Ql
>>4998
オバロが先か、キャノピーが先か…

5005 :常態の名無しさん:2025/05/19(月) 22:12:32.269290 ID:EcoiaypF
農業に限った話じゃないけどあくせく体を使って頑張った割に報酬がおいしくないってイメージが強すぎて人がよりつかないんじゃないかと思ってます

5006 :常態の名無しさん:2025/05/19(月) 22:13:13.058746 ID:rI3TlARo
みなさんなんや頭良さそうな話してて賢いなぁ
どこで勉強しはったん?

5007 :常態の名無しさん:2025/05/19(月) 22:14:40.824498 ID:6MNZfaIG
>>5001
ボンボンは子供にフルスクラッチは簡単みたいなこと言って酷い雑誌だなと思います
プラ板とパテがあればどんなMSも作れるよって子供には無理っすよ

5008 :常態の名無しさん:2025/05/19(月) 22:14:53.755876 ID:3M2r9IqL
>>5006
恋愛の方法以外は童帝スレで学びましたわw

5009 :常態の名無しさん:2025/05/19(月) 22:15:02.182439 ID:+js1EERV
>>5007
だから滅びた…

5010 :常態の名無しさん:2025/05/19(月) 22:15:08.071773 ID:/xXYK53K
>>4998
靴下はいてる?裸足なら足の指の間に刺さってるぞ

5011 :常態の名無しさん:2025/05/19(月) 22:15:15.609658 ID:lmu28XSD
>>5006
説明書を読んだのよ。

5012 :常態の名無しさん:2025/05/19(月) 22:15:23.954864 ID:7rS54r+s
>>5005
農地が点在してなくて、1箇所に大きな農地取れれば機械化しやすいんだけど
現状点々と田んぼや畑持ってるケース多くて、機械化の効率悪いんだよ
区画整理しても離れたところ渡されたりする
うちはそうだった

5013 :常態の名無しさん:2025/05/19(月) 22:15:24.959443 ID:faRg1tPl
>>4998
プラモのパーツは…俺が飲みこんだ

5014 :常態の名無しさん:2025/05/19(月) 22:15:54.568565 ID:SZWYABy8
>>5008
恋愛の方法も学んでいけ

5015 :常態の名無しさん:2025/05/19(月) 22:16:04.557967 ID:TD6yqO6o
パーツ注文で送料合わせて600円か……

5016 :常態の名無しさん:2025/05/19(月) 22:16:06.035749 ID:Cs6ZNtWl
>>5007
だってプロが「自分なら出来たぞ」って…

5017 :常態の名無しさん:2025/05/19(月) 22:16:09.880798 ID:McxuOXSK
米なんか農家自身が時給1円にもならないって宣伝してるからな
どうやって生きてるのかちょっと不思議だがw

5018 :常態の名無しさん:2025/05/19(月) 22:16:16.294971 ID:0phL357K
ここまでコメの価格あがるなら企業参画また始めないかな
JA通さない物流あれば昔の5〜8倍で売れるしなんとかならんか

5019 :常態の名無しさん:2025/05/19(月) 22:16:32.411560 ID:f9sXjdyi
ttps://x.com/azurlane_staff/status/1924439085491597737
【着せ替え】
明日メンテナンス後に販売開始される、
「大鳳」の着せ替え「羅紗遊情」
L2Dアニメーションをちら見せ!


アズレンやってないけどいつもどこまでやれるかみたいなことやってんな

5020 :常態の名無しさん:2025/05/19(月) 22:16:40.016719 ID:cOrI0hjq
>>5006
このスレじゃない?
書き込まれている内容の大部分が過去に書かれていたものと同じコピペみたいなものだし

5021 :常態の名無しさん:2025/05/19(月) 22:16:58.685708 ID:6MNZfaIG
>>5009
ボンボンって何が悪くて廃刊したんだろう
コロコロと二強だったイメージが強いから廃刊した時は驚いたよ

5022 :常態の名無しさん:2025/05/19(月) 22:17:22.993346 ID:Rgvp/v2A
>>5003
悪代官相手に上手にやっている○○屋ポジなんじゃない?
ある程度慣れてくると大丈夫らしいんだが、農業始めた人が最初につまずくのがJAに降ろした米の売値らしい
自分で売れるようになると安定するんだとか

5023 :常態の名無しさん:2025/05/19(月) 22:17:34.049875 ID:JyhC2Qj2
つまり童帝スレを学習材料にしたAI・・

5024 :常態の名無しさん:2025/05/19(月) 22:17:57.802238 ID:EcoiaypF
AIとリスしかいない定期

5025 :常態の名無しさん:2025/05/19(月) 22:18:19.714539 ID:/xXYK53K
>>5007
まず、子供だからモナカキットみたいに中空は無理じゃろ?
そうするといったいどんだけパテ使うねん。当時の子供にはタミヤのエポパテしかないで
小遣い全部どころかお年玉の一部突っ込んでも物理的にパテが足りん

5026 :常態の名無しさん:2025/05/19(月) 22:19:26.006356 ID:3M2r9IqL
>>5014
童帝を見習って、保険勧誘のおねえさんから食事に誘われたら付いて行けと?

5027 :常態の名無しさん:2025/05/19(月) 22:19:54.102578 ID:qr4QFIyA
農地が狭すぎてなぁ
企業はいるなら大規模化は必須やろね

5028 :常態の名無しさん:2025/05/19(月) 22:20:12.836935 ID:/xXYK53K
>>5017
米以外の作物を作るともらえる補助金と、その米以外の作物の売り上げ

5029 :常態の名無しさん:2025/05/19(月) 22:20:26.439487 ID:+js1EERV
>>5021
いい意味でオタク向けだったラインナップを嫌った当時の編集長が人気漫画打ち切って変なの載せたりタイアップ切ったりしたせいっすかね…

5030 :常態の名無しさん:2025/05/19(月) 22:20:56.843225 ID:XEIsw12i
>>5027
問題は企業の側の資本が大規模化するには足りないことでは

5031 :常態の名無しさん:2025/05/19(月) 22:21:04.183075 ID:7rS54r+s
>>5027
以前の安い米価格でも農地が広い反数持ってる農家は余裕で利益出てたって記事もあったくらい

5032 :常態の名無しさん:2025/05/19(月) 22:21:16.300900 ID:SZWYABy8
>>5026
きのこ取りしてたらおっぱい大きくてエッチでちょっと重いお姫様と出会う可能性がだな……

5033 :常態の名無しさん:2025/05/19(月) 22:21:29.735928 ID:5fPG3ZJD
>>5025
思い出します模型紙の半端な知識でラッカーパテ(感想するとくっそヒケる)でスカートアーマーの裏側を埋めようとしていたあの頃を

5034 :常態の名無しさん:2025/05/19(月) 22:21:43.132115 ID:6FgE4Mxe
>>5025
材木屋とかから木片とか貰ってきて
それ切ったり彫ったりする

5035 :常態の名無しさん:2025/05/19(月) 22:22:12.283187 ID:Cs6ZNtWl
創作界隈に稀によくいる「オタク向け雑誌なのにオタク向けノリを嫌う」編集者

5036 :常態の名無しさん:2025/05/19(月) 22:22:48.073461 ID:oKrmp7jV
>>5020
ttps://x.com/mak0nakamura/status/1879666381387628796?s=46&t=On1R3xClNrvxvKP9_1Kwbw
ttps://x.com/kyoutojin_bot/status/1879836154838806574?s=46&t=On1R3xClNrvxvKP9_1Kwbw
京都しぐさ

5037 :常態の名無しさん:2025/05/19(月) 22:22:49.693331 ID:F0gJLfbe
>>5021
ネットの又聞きレベルだけど、編集長が変わってそれまでのロックマンやガンダムみたいなタイアップ漫画や
ブラック入ってたり読者層高めな漫画とかをばっさり切り捨てて「本当の子供向け雑誌を取り戻す!」してたら
まあ当たり前に潰れたとかなんとか

5038 :常態の名無しさん:2025/05/19(月) 22:23:35.024937 ID:7rS54r+s
>>5035
ラーメン評論家が昔ながらの中華そば至上主義になるような感じか

5039 :常態の名無しさん:2025/05/19(月) 22:23:51.849367 ID:ACZMj4ml
>>4739
普通に腐るからね

5040 :常態の名無しさん:2025/05/19(月) 22:23:56.713920 ID:6MNZfaIG
>>5029 >>5037
編集長のやらかしで廃刊したんだ
少し前のサンデーを思い出したよ

5041 :常態の名無しさん:2025/05/19(月) 22:24:09.560590 ID:/xXYK53K
>>5021
・ポケモンの連載を断ってコロコロに読者取られる
・ガンダムSEEDの連載を断って読者取られる
・編集長肝いりの新連載が作者が編集長の親戚だかでコネ連載でつまらなくて爆死

だったかな、あとなんかあったっけ

5042 :常態の名無しさん:2025/05/19(月) 22:24:24.219302 ID:f9sXjdyi
ギャグ王が4コマ漫画排除してGagOh!って名前変えた32ヶ月で休刊になったみたいな……

5043 :常態の名無しさん:2025/05/19(月) 22:24:37.877432 ID:SZWYABy8
静岡になんで模型屋が多かったのかと言えば
静岡が木材の一大産地で、端材で模型を作るのを趣味にしてた少年が多くてそれが大きくなったからとか与太話を聞いたことが

5044 :常態の名無しさん:2025/05/19(月) 22:24:47.833396 ID:f9sXjdyi
32ヶ月じゃねぇ2〜3ヶ月だ

5045 :常態の名無しさん:2025/05/19(月) 22:26:11.111962 ID:6MNZfaIG
>>5043
プラモデルが主流になる前は、木材の模型が主流だったんだったっけ

5046 :常態の名無しさん:2025/05/19(月) 22:26:23.444743 ID:TD6yqO6o
最近車の事故多いなぁ
こわっ

5047 :常態の名無しさん:2025/05/19(月) 22:26:34.505783 ID:F0gJLfbe
>>5041
ポケモンはまあしょうがないよw
任天堂もちこみとはいえ新作タイトルだから数種類のポケモンイラストくらいしか資料わたせないし
ストーリーも詳細には教えられないけど漫画書いてください、とかだったっていうしw

5048 :常態の名無しさん:2025/05/19(月) 22:27:28.868475 ID:1bkaOxC4
>>5032
俺はプラプラしてたら
町で巨乳の町娘におにーさんちょっとバイトしないって言われて
バイトしてたら、NOBUNAGAに取り立てられたりしてるうちに
嫁さんにしてるパテーンで

5049 :常態の名無しさん:2025/05/19(月) 22:28:12.357246 ID:QR3c4BXp
ドラゴンボールのパクリ漫画を載せたのはどんな判断してんだろうな

5050 :常態の名無しさん:2025/05/19(月) 22:28:21.499472 ID:5xQV6cBO
>>4974
エド「じゃあコレ何だよ!?」
タッカー「実験用の犬を弄ってたらなんか出来たんだ。キミ、勘いいしなんか判らない?」

5051 :常態の名無しさん:2025/05/19(月) 22:28:52.839840 ID:Cs6ZNtWl
昭和30年頃の日本にプラモ作る技術ねーし、そもそもプラ成型の技術も無かったからな…
タミヤ「あの頃はプラモが作れなくて地獄を見た」

5052 :常態の名無しさん:2025/05/19(月) 22:28:53.753391 ID:IUZ2rBmi
>>5027
そもそもとっくの昔にうまいところは企業が既に入ってたり農家が複数集まって集団で企業立ち上げたりしてる

5053 :常態の名無しさん:2025/05/19(月) 22:29:17.258126 ID:McxuOXSK
二年半くらいか、結構持ったなと思ったら2〜3か月って、むしろ既に終わらせるのが決まってるから自棄で変えたくらいじゃない?

5054 :常態の名無しさん:2025/05/19(月) 22:29:34.210677 ID:5fPG3ZJD
>>5041
マルパクリ漫画が載ってたり末期は編集部がまともに仕事してなかったんじゃないかなあ
ttps://renote.net/articles/31579

5055 :常態の名無しさん:2025/05/19(月) 22:30:04.626549 ID:+js1EERV
>>5047
だから穴久保先生のポケモンがああなったのは仕方ないことなんだ

5056 :常態の名無しさん:2025/05/19(月) 22:30:39.918274 ID:McxuOXSK
>>5045
懐かしいな
バルサとか有ったよね(聞きかじりの訳知り顔

5057 :常態の名無しさん:2025/05/19(月) 22:31:14.257524 ID:qtsGev/M
あかね噺おもしろいな、ヒカルの碁おもいだすわ

5058 :常態の名無しさん:2025/05/19(月) 22:31:40.645879 ID:cOrI0hjq
>>5046
車の事故は減りつつあるのに多いと言うのはなぜだろう
これも京都しぐさなのか

5059 :常態の名無しさん:2025/05/19(月) 22:32:03.334998 ID:JyhC2Qj2
たんとうへんしうがドラゴンボール未修説もひょっとして
作者は言い逃れ無理かなぁ‥

5060 :常態の名無しさん:2025/05/19(月) 22:34:14.026802 ID:1SLyQQAS
ぶっちゃけ、犬って賢いやつなら普通に人語を理解してるんで、賢い犬と九官鳥でも合成してりゃよかった可能性

5061 :常態の名無しさん:2025/05/19(月) 22:34:16.278088 ID:/xXYK53K
>>5035
>>5037
なお、エニックスも一部編集者が「打倒コロコロ!」と叫んで同じことをやらかし
ギャグ王・ガンガンWING・ステンシルが廃刊、元編集長が他社を設立して作者を引き抜いて
ガンガンなどで連載してたマンガを移籍させるなどしてだいぶ危険な状態になったが
残った編集が元の路線に戻って立て直した

5062 :常態の名無しさん:2025/05/19(月) 22:34:25.543955 ID:f9sXjdyi
>>5053
どうやったんやろなぁ……
ハレのちグゥの金田一蓮十郎の新連載やパッパラ隊の松沢夏樹の新連載もあって
金田一蓮十郎の新連載だったアストロベリーだったかは別の雑誌に行って続いてたみたいだから休刊にするつもりはなかったんちゃうかなって

5063 :常態の名無しさん:2025/05/19(月) 22:34:40.821057 ID:htnUwfCs
>>5056
ディスカバリーチャンネルのドイツの模型ビルダー対決番組でよく出てくるよ>>バルサ材
基本的にカスタムかフルスクラッチしかしてないの草生えるが
そもそもタミヤとバンダイがある日本の事情がおかしいのよな

5064 :常態の名無しさん:2025/05/19(月) 22:34:51.972794 ID:Cs6ZNtWl
大昔の模型だと木を削り出して作るとか帆船模型になるからな
両津「帆船模型はワシでも大変だぞ。何しろ本物の船を作るのと同じ知識が必要だからな
ttps://pbs.twimg.com/media/CrbgoL1VUAAvFy2.jpg
ttps://pbs.twimg.com/media/CrbgrnnUMAAySSw.jpg
ttps://pbs.twimg.com/media/CbDUSyqUAAEvRww.jpg

5065 :常態の名無しさん:2025/05/19(月) 22:34:53.005249 ID:Y0jJ4HVj
>>5043
単純に材木屋多い→端材も沢山出る→この端材でなんかできんかな→
せや、木製の模型つくったらええんや→模型屋乱立

じゃなかったか?

5066 :常態の名無しさん:2025/05/19(月) 22:34:58.654140 ID:TD6yqO6o
猫もにゃーにゃーしか言えないだけで
話してることわかってるやつはそこそこいる

5067 :常態の名無しさん:2025/05/19(月) 22:35:15.573456 ID:oKrmp7jV
>>2649
ttps://x.com/bombergirl573/status/1924354624850665578?s=46&t=On1R3xClNrvxvKP9_1Kwbw
ttps://pbs.twimg.com/media/GrSuUqhW0AAp6ia.jpg
ttps://pbs.twimg.com/media/GrSutzBW8AApeqy.jpg
ttps://pbs.twimg.com/media/GdOJZlUakAAhFln.jpg
来たわね。うおっ、(腹肉)でっか……!

5068 :常態の名無しさん:2025/05/19(月) 22:35:34.007504 ID:6FgE4Mxe
>>5060
何度も言われてるけど
大したことない、って偽装のためなんで
優秀だったり効率的だったりすると意味ないの

5069 :常態の名無しさん:2025/05/19(月) 22:36:49.253107 ID:f9sXjdyi
ギャグ王では御意見無用!!とうめぼしの謎が好きでした……

5070 :常態の名無しさん:2025/05/19(月) 22:37:00.019389 ID:F0gJLfbe
これが深夜枠の力か…
ttps://x.com/vol__vol2/status/1924454443946541218

5071 :常態の名無しさん:2025/05/19(月) 22:37:31.640807 ID:1bkaOxC4
>>5067
来るとは思ってたけどほんとにきたわね
信じられるか、コイツこれでJCなんだぜ
そしておっぱいデカいのはわかってたけどぶよ腹くるのは読めんかったわ

いやまぁ、爆乳ボンきゅぼんは確かにもう既に二枠あるから
意外性持ってきたのはわかるんだけどさ

5072 :常態の名無しさん:2025/05/19(月) 22:37:32.947942 ID:F0gJLfbe
>>5067
この子、こんな油断した腹だったのか…w

5073 :常態の名無しさん:2025/05/19(月) 22:37:36.748783 ID:jDo1XaDP
このスレで学んだ知識を他のスレで披露していけ

5074 :常態の名無しさん:2025/05/19(月) 22:38:04.456064 ID:4XOQGhpl
>>5070
海外放送できるのかな?
おもちゃの銃とかに差し替えられたりするかな?

5075 :常態の名無しさん:2025/05/19(月) 22:38:40.950761 ID:F0gJLfbe
金田一連十郎もすっかり社会人の恋愛漫画や変化球ファミリー漫画ばっかり書くようになって

5076 :常態の名無しさん:2025/05/19(月) 22:39:22.084164 ID:f9sXjdyi
>>5075
ハレのちグゥしかちゃんと読んだことないなぁw
アニメも面白かったわ

5077 :常態の名無しさん:2025/05/19(月) 22:39:29.833755 ID:EcoiaypF
>>5069
勇者カタストロフ! 超弩級ホカホカ戦士チャブダイン そしてエニックス大賞作品清村君と杉小路くん

5078 :常態の名無しさん:2025/05/19(月) 22:41:31.602508 ID:N7/acCpl
も、もけけ……半熟忍法帖……

5079 :常態の名無しさん:2025/05/19(月) 22:41:36.706063 ID:5fPG3ZJD
>>5067
こんなそこそこ暖かくなった時期に水着イベントとかこのボンバーガールは偽物では?
ttps://pbs.twimg.com/media/GCgH_PcbcAAnpV9?format=jpg
ttps://pbs.twimg.com/media/DtzbiXCUcAA_XWH?format=jpg
ttps://pbs.twimg.com/media/EoYL5jbU0AA53Dx?format=jpg
ttps://aqb-dl.konami.net/store6/ad/96/ad969f5ams1wmql320181019/ad969f5ams1wmql320181019.thumb_low_quality.jpg

5080 :常態の名無しさん:2025/05/19(月) 22:42:46.378393 ID:htnUwfCs
レニフィルの冒険とか僕らの推理ノートとか幻想大陸とか

5081 :常態の名無しさん:2025/05/19(月) 22:42:47.836636 ID:/xXYK53K
>>5062
ガンガンで人気が出てた守護月天の外伝がギャグ王に掲載するとあって両方購読してたワイは楽しみにしてたら
突然の掲載中止、ガンガンのほうでも守護月天の連載休止、ギャグ王廃刊、のコンボを食らった当時のワイくんは泣いたわ

5082 :常態の名無しさん:2025/05/19(月) 22:43:16.856046 ID:f9sXjdyi
>>5077
その中だと勇者カタストロフ!は単行本買ってたわw
当時のワイは牧野博幸って漫画がすっごい上手いよなぁって思ってた

ねったーい うりんっ♪とかテトロドトキシンアタックほんと好き

5083 :常態の名無しさん:2025/05/19(月) 22:44:04.807773 ID:6FgE4Mxe
>>5079
水着イベントをやるのに時期や気温が理由にならないだけで
気温が上がったらやらないって訳でもないのでは

5084 :常態の名無しさん:2025/05/19(月) 22:44:16.371385 ID:EcoiaypF
勇者コジロー2ってめちゃくちゃ癖な漫画だよなと大人になってからわかる

5085 :常態の名無しさん:2025/05/19(月) 22:44:23.028429 ID:oKrmp7jV
トルネコの大冒険、RUNRUNブラザーズ

5086 :常態の名無しさん:2025/05/19(月) 22:44:55.567024 ID:htnUwfCs
>>5082
ガンダムとかのパロネタばっかりやってるけど絵はしっかりしてて
漫画的なストーリー構築はしっかりしてるよね……
ダイバザール経済戦争編が割と好き

5087 :常態の名無しさん:2025/05/19(月) 22:45:19.514342 ID:f9sXjdyi
>>5081
懐かしいッスね守護月天……
アニメのOPのさぁ!好き

あれ完結したんかな?

5088 :常態の名無しさん:2025/05/19(月) 22:46:09.515876 ID:ilZcuqwy
トルネコって原作だとそこまで奴隷商人やってないんだよな

5089 :常態の名無しさん:2025/05/19(月) 22:46:55.354960 ID:ReRuaNyr
ハレグゥも後半はファリミー漫画になっていたからのぉ…
エレメンタルジェレイドと風の大地の完結はまだかのぉ

5090 :常態の名無しさん:2025/05/19(月) 22:46:57.237321 ID:Cs6ZNtWl
グラビアアイドル「顔で笑って心で泣く」
ttps://tadaup.jp/479e029c4.jpg
ttps://tadaup.jp/479e0357d.jpg

5091 :常態の名無しさん:2025/05/19(月) 22:47:12.471774 ID:2e/WPvZg
原作でやっていたのは定価より高く売る転売ヤーだな

5092 :常態の名無しさん:2025/05/19(月) 22:47:40.841136 ID:/xXYK53K
奇笑天傑物語、もけけ日記、うめぼしの謎、いかさまシアター

レニフィルの冒険の石田先生今Xやってんやな、幻の新連載・・・

5093 :常態の名無しさん:2025/05/19(月) 22:47:50.251710 ID:1bkaOxC4
>>5079
好評すぎて麻雀ファイトですら擦られてるのが
サキュバスチアコスなんだ
実質島風の服みたいなもんなんだ
悔しいけど、しょうがないんだ

5094 :常態の名無しさん:2025/05/19(月) 22:48:00.652604 ID:f9sXjdyi
>>5086
ほんと内容もパロとかも多いけどギャグももシリアスとしてもしっかりしてたよね

5095 :常態の名無しさん:2025/05/19(月) 22:48:48.639843 ID:+js1EERV
>>5088
そもそも章タイトルが「武器屋トルネコ」や

5096 :常態の名無しさん:2025/05/19(月) 22:48:49.673856 ID:IUZ2rBmi
>>5081
そして再開した守護月天のコレジャナイ感・・・

5097 :常態の名無しさん:2025/05/19(月) 22:49:30.074878 ID:ox/1RMKY
>>5076
ドラマになってたドラクエXで知り合った2人の「ゆうべはお楽しみでしたね」もいいけど
外ではパパ、家では女装してママしてる「ニコイチ」
会社クビになったら裸族女医に拾われて主夫になった「ラララ」とかもいいぞ

5098 :常態の名無しさん:2025/05/19(月) 22:49:43.644580 ID:ReRuaNyr
>>5087
確かマックガーデンで連載してたはず?最近見ないから完結したかも

5099 :常態の名無しさん:2025/05/19(月) 22:49:57.626265 ID:EcoiaypF
ギャグ王が終わりかけてた時期にスペシャリストっていう短期集中連載の異能・異形バトル漫画があったはずなんだけど
ネットを探しても情報が出てこないのでワイの中の存在しない記憶かもしれないと思ってる

5100 :常態の名無しさん:2025/05/19(月) 22:50:22.802004 ID:f9sXjdyi
もけけ日記とかあったなぁ……
BAMBOO BLADEの作画のデビュー作がギャグ王の金科玉条!? お花守だったっけか

今思えばギャグ王って面白かったな

5101 :常態の名無しさん:2025/05/19(月) 22:52:39.996658 ID:Cs6ZNtWl
けいおんのヒットって2009年だったか
95年はEVAが流行って、2006年はハルヒが流行って、2007年はらきすたが流行ってた思い出
ttps://tadaup.jp/479e876c4.png
ttps://tadaup.jp/479e88a5e.png
ttps://tadaup.jp/479e89dcd.png
ttps://tadaup.jp/476b68422.png

5102 :常態の名無しさん:2025/05/19(月) 22:53:35.718533 ID:ox/1RMKY
このトレーナー、トレーナーというよりパパみてぇ
ttps://pbs.twimg.com/media/GrUOAjnaEAAck0j.jpg

5103 :常態の名無しさん:2025/05/19(月) 22:53:41.123934 ID:IUZ2rBmi
>>5090
ttps://x.com/DaTa_jp/status/1924311529052418211
これがジェットヒーターちゃんですか

5104 :常態の名無しさん:2025/05/19(月) 22:54:13.153141 ID:lmu28XSD
>>5100
ウッカリマンとか円谷から怒られない?大丈夫? って奴もあったけどな…。 ダイナマンも割とやべぇし。

5105 :常態の名無しさん:2025/05/19(月) 22:54:14.787485 ID:ZKSg3VY9
手が滑ってまだ半分以上残ってた蓋開いた入浴剤湯船に落とした超hageる
粒タイプだから全部即溶けじゃなくていつもよりちょい濃いめで済んだのは不幸中の災か?

5106 :常態の名無しさん:2025/05/19(月) 22:54:49.207020 ID:ox/1RMKY
>>5101
アニメ増えすぎぃ

5107 :常態の名無しさん:2025/05/19(月) 22:54:56.421671 ID:/xXYK53K
>>5087
エニックスお家騒動で他社に移って絵が全くの別物になって連載再開して完結したのでは?
ワイも当時さぁ!のCD買ったわ



角川から出てる1998年のMTGを描いた『すべての人類を破壊する。それらは再生できない。』ってマンガに当時流行ってた
守護月天のコスプレするキャラが出たんやが、コミックスの巻末に桜野みねね先生の応援イラスト載ってて懐かしかったわ

5108 :常態の名無しさん:2025/05/19(月) 22:56:06.708016 ID:lmu28XSD
>>5103
空き缶があれば作れるぜ!>空き缶以外の者大量に使ってる

そうめんが酒のつまみになる漫画と同じ匂いを感じる…!

5109 :常態の名無しさん:2025/05/19(月) 22:56:17.375075 ID:f9sXjdyi
>>5098
作者が体調不良とかだったんだっけか?
エレメンタルジェレイドの東まゆみは緑内障で活動休止だっけか……

東まゆみはスターオーシャン2とヴァンパイア セイヴァー も良かったよね

5110 :常態の名無しさん:2025/05/19(月) 22:57:34.979032 ID:k/L7dKSV
作者体調不良といえばサンデーのあおざくらも長期休載してるのよね…
無事に治ればいいけど

5111 :常態の名無しさん:2025/05/19(月) 22:58:31.165087 ID:2e/WPvZg
コロコロの作品だけど、パロディでウルトラマン、仮面ライダーは怒られなくて
ガンダムだけ修正される羽目になった作品あるから割と黙認してくれる?

5112 :常態の名無しさん:2025/05/19(月) 22:58:34.594278 ID:f9sXjdyi
>>5104
ttps://i.gyazo.com/35484b4f72fa236f79ff664f01bd6763.png
ウッカリマンもあったなぁw
ガンガンでやってたドクターモアイくんはやけにホモネタ多かったようなイメージがある

なんかギャグ王の

5113 :常態の名無しさん:2025/05/19(月) 22:59:21.173148 ID:ZKSg3VY9
漫画家目指す人はジャンプ作家数名が人間ドック参加する漫画読むといいよね

5114 :常態の名無しさん:2025/05/19(月) 22:59:23.039964 ID:f9sXjdyi
途中で送信してもうた
ギャグ王ってテレビCMではダイナマンが目玉みたいな感じだったな

5115 :常態の名無しさん:2025/05/19(月) 22:59:39.335844 ID:Cs6ZNtWl
>>5103
ちなみにこのパルスジェットエンジンはドイツの無人飛行爆弾V-1ロケットのエンジンと同じ
あと日本の特攻機梅花もこれで飛ぶ計画だった
ttps://tadaup.jp/479f2c723.jpg

余談だが、この画像の中にあるキー115特攻機「剣」は無駄を省くために離陸時に車輪はそのまま捨てていく予定だった

5116 :常態の名無しさん:2025/05/19(月) 22:59:44.616739 ID:gpK9ORyS
>>5109
スターオーシャンはまさかのところで終わったせいで原作買っちゃったよ俺
ある意味販促にはなっていただほうか

ヴァンパイアはちょっと評価分かれそう
原作の雰囲気ゼロやんけ!ってのとそれはそれとしてリリス主人公のハッピーエンドとして話できてるのと

5117 :常態の名無しさん:2025/05/19(月) 23:00:47.972901 ID:ReRuaNyr
>>5111
キン肉マンの話?当時はジャンプだよ!

5118 :常態の名無しさん:2025/05/19(月) 23:01:10.437891 ID:8Biud7bw
>>5111
その中だとガンダムが一番パロディにゆるゆるだと思うが
そこだけ修正されるとかなにやったんだ

5119 :常態の名無しさん:2025/05/19(月) 23:01:29.931314 ID:McxuOXSK
>>5103
レシプロエンジンに比べれば構造は簡単で軽いんだとか

5120 :常態の名無しさん:2025/05/19(月) 23:01:57.963284 ID:Cs6ZNtWl
>>5106
一年から半年やるテレビアニメが激減して1クール12回放送物ばっかりになったからね
ジークアスク「可能ならば一年間じっくりねっとりやりたかった」
多分やったらやったで今の時代にテンポやらが合わないだろうし視聴者が悶絶するだろうけど

5121 :常態の名無しさん:2025/05/19(月) 23:02:18.730459 ID:lmu28XSD
拝んだむ!!だっけ?>修正

5122 :常態の名無しさん:2025/05/19(月) 23:02:47.711599 ID:f9sXjdyi
>>5116
スターオーシャンはアレで終わりかよ!?ってなって原作やるよなぁw

ヴァンパイアセイヴァーは原作とは別物ッスね!

5123 :常態の名無しさん:2025/05/19(月) 23:03:33.260386 ID:/xXYK53K
>>5109
作者が体調不良というがガンガンで守護月天!描いてた時にアシスタントが当時の2chに個人情報勝手に載せて
それで怒って連載のモチベがなくなったとかなんや
ガンガンWINGでは別の連載持ってたし

なんでマックガーデンで連載再開したとき、休止中も描いてたガンガンWINGの別連載の絵柄から変わりすぎてびっくりしたわ

5124 :常態の名無しさん:2025/05/19(月) 23:04:13.506716 ID:/W97Q+8o
>>5116
スターオーシャンは好きだけどガチファンが怖かった・・・別スレでちょっと1.2がゲーム内ゲームだっていう話をしてたら(世界シミュレーション)
複数行、複数レスにおよぶ反論をぶちかまされてドン引きした

5125 :常態の名無しさん:2025/05/19(月) 23:04:23.004016 ID:2e/WPvZg
>>5117
超人キンタマンという作品


5126 :常態の名無しさん:2025/05/19(月) 23:04:49.066527 ID:JyhC2Qj2
>>5117
オガンダムじゃね?

5127 :常態の名無しさん:2025/05/19(月) 23:04:58.581560 ID:oKrmp7jV
やけにと言うか、主人公がホモだからなモアイくんw

ttps://tadaup.jp/47a37a01c.jpeg
ttps://tadaup.jp/47a37a808.jpeg
ttps://tadaup.jp/47a37afed.jpeg
電子レンジに入れられたダイナマイトでお馴染みの、ボンボンVガンを描いた人だ

5128 :常態の名無しさん:2025/05/19(月) 23:06:03.776920 ID:EcoiaypF
>>5123
知らなかった裏事情を知って絶句するなどそんなカスがおったんか……年代的にネットリテラシー黎明期だろうしおるやろなぁ

5129 :常態の名無しさん:2025/05/19(月) 23:06:05.979294 ID:McxuOXSK
確かメンタルをやられて休載で連載再開時に絵柄が変わり過ぎてていろいろ言われてたけど実はアシが描いてたって事で謝罪して打ち切りだっけ?

5130 :常態の名無しさん:2025/05/19(月) 23:06:14.101652 ID:+js1EERV
>>5116
スターオーシャンはなんであそこで切ったうえで続編(ブルースフィア)のコミカライズもやったんですかね…

5131 :常態の名無しさん:2025/05/19(月) 23:07:52.429420 ID:/xXYK53K
>>5112
ホモネタ多いっていうか、主人公茂相ヒロト(モアイくん)は小学生にして天才医者にしてホモやぞ

ttps://tadaup.jp/47a3d83f2.jpg

5132 :常態の名無しさん:2025/05/19(月) 23:08:36.648740 ID:f9sXjdyi
>>5123
そんなことあってたんか……
検索してみたらほんと絵柄変わってんな

5133 :常態の名無しさん:2025/05/19(月) 23:09:37.228199 ID:VL3XKmRO
>>5118
オガンダムで検索すればわかるがマジで見た目がまんまなのと
当時のガンダムがどの雑誌で主に取り扱われてたか考えればわかる

5134 :常態の名無しさん:2025/05/19(月) 23:11:39.210166 ID:Cs6ZNtWl
>>5118
怒られた
ttps://pbs.twimg.com/media/GUxOTR1bYAAEx-k.jpg
ttps://pbs.twimg.com/media/E97d2s5VcAQCmhB.jpg
ttps://pbs.twimg.com/media/GUxOl-ZaMAEto4Z.jpg
ttps://pbs.twimg.com/media/E97d2s5UcAYLD4_.jpg
ttps://pbs.twimg.com/media/CeU4k_XUAAAtpKx.jpg
ttps://pbs.twimg.com/media/GUxNIAIaUAAb8sf.jpg

5135 :常態の名無しさん:2025/05/19(月) 23:12:03.467489 ID:f9sXjdyi
>>5127
ボンボンのVガンダムってストリートファイター回あったよなw

>>5131
パプワくんもだけどガンガンだとホモのキャラ多かったんですかね?

5136 :常態の名無しさん:2025/05/19(月) 23:12:17.677576 ID:IUZ2rBmi
>>5104
ttps://tadaup.jp/47a425e67.jpg
ttps://tadaup.jp/47a4271bc.jpg

大丈夫?円谷以外からも怒られない?
シュテッケンとかメタルクウラ感ある敵とかもいたにゃあ

5137 :常態の名無しさん:2025/05/19(月) 23:12:47.554226 ID:6FgE4Mxe
>>5135
ザンギエフさんは公式入りしてるw

5138 :常態の名無しさん:2025/05/19(月) 23:13:31.011111 ID:JNgQ+tBu
>>5135
今考えるとGガンダムの先駆けかなあぎんざえふ

5139 :常態の名無しさん:2025/05/19(月) 23:15:22.561104 ID:htnUwfCs
>>5137
流石に名前は多少捻っててギンザエフだよ


ttps://x.com/nokoberuri/status/1819146096725327987
ttps://pbs.twimg.com/media/GT5gOUYWkAAtFp9.jpg

5140 :常態の名無しさん:2025/05/19(月) 23:15:27.051703 ID:f9sXjdyi
>>5137
あれ公式に居るの!?

>>5138
漫画とは言えMS格闘技やったのGガンダムより先になるのかw

5141 :常態の名無しさん:2025/05/19(月) 23:16:20.177722 ID:ReRuaNyr
F90のコミカライズに登場の兆しがあるんだっけザンギエフ

5142 :常態の名無しさん:2025/05/19(月) 23:17:21.536593 ID:q7ZA+BCe
生まれ変わったらホモを美少女にする光線を会得したいな

5143 :常態の名無しさん:2025/05/19(月) 23:17:27.418156 ID:jwLhul/T
ジークアクス6話観たゾ
国家規模の話とマチュの思春期の悩みを同時展開させてるのが面白いな

嫌悪してた普通の生活がなくなりそうですね

5144 :常態の名無しさん:2025/05/19(月) 23:18:02.689277 ID:Cs6ZNtWl
>>5142
そのホモがタチだったらどうするんです?

5145 :常態の名無しさん:2025/05/19(月) 23:18:36.436495 ID:q7ZA+BCe
>>5143
シャリア天狗が最後の希望かもな

5146 :常態の名無しさん:2025/05/19(月) 23:19:54.539249 ID:/W97Q+8o
さすがに度が過ぎると大本の作りてとしてはちょっとなって、とんねるずのノリダーはかなり怒られたとか聞いたしライン越えはよくない

5147 :常態の名無しさん:2025/05/19(月) 23:20:00.733824 ID:8Biud7bw
>>5145
説得しに行って撃墜されるんだ
人類の歴史は円環なんだ

5148 :常態の名無しさん:2025/05/19(月) 23:20:05.836644 ID:q7ZA+BCe
>>5144
逆レするだけさ

5149 :常態の名無しさん:2025/05/19(月) 23:20:12.482753 ID:ox/1RMKY
岸辺露伴は動かない漫画の方の新刊出てたから買ってみたけど
オナモミに命令書き込んで毒ガス攻撃とか出来るようになってる…
どんどん万能になるな…w

5150 :常態の名無しさん:2025/05/19(月) 23:20:45.059701 ID:Cs6ZNtWl
永井豪先生「大体の作家はごめんなさいをちゃんというと許してくれるよ」

5151 :常態の名無しさん:2025/05/19(月) 23:21:12.569436 ID:ReRuaNyr
>>5147
ニュータイプだぞ?メガ粒子砲の直撃くらいではびくともしないそ

5152 :常態の名無しさん:2025/05/19(月) 23:21:27.324251 ID:q7ZA+BCe
>>5147
マチュかニャアンが落としたら良い音色が聴けそうだな、ウラガン。

5153 :常態の名無しさん:2025/05/19(月) 23:21:51.975405 ID:+js1EERV
>>5151
バリア貼れるのカミーユハマーンジュドーぐらいじゃねぇか!

5154 :常態の名無しさん:2025/05/19(月) 23:22:19.113877 ID:jwLhul/T
>>5145
シャリア・ブルがイケオジすぎて視聴者女子に悪影響を及ぼしそうに思えた

5155 :常態の名無しさん:2025/05/19(月) 23:23:11.313551 ID:/W97Q+8o
>>5149
ヘブンズドアーって他の直接的な攻撃力もつスタンドと違って相手をこん睡させて思考や記憶読む、書き込むだから消費少なそうなんだよな
そして使うことをまったく躊躇しないから熟練度があがって成長しまくる

5156 :常態の名無しさん:2025/05/19(月) 23:23:29.688452 ID:/xXYK53K
>>5140
おそらくこいつの妻であろう女史がF90FFの付随記事の作中のインタビューに名前が出てる
インタビューの締めに「ギンザエフ少尉にもよろしく」って文章とともに

5157 :常態の名無しさん:2025/05/19(月) 23:24:12.914552 ID:IUZ2rBmi
>>5153
何で張れる奴が複数人いるんだよ・・・世界観はどうなってるんだ世界観は

5158 :常態の名無しさん:2025/05/19(月) 23:24:54.324976 ID:ox/1RMKY
ジークアクス、曲作るのに全話コンテみせてもらった米津玄師が爆笑したとかいう話があったが
どこで爆笑したんやろなぁ…正直放送分だけでも爆笑ポイントが多すぎる

5159 :常態の名無しさん:2025/05/19(月) 23:27:53.825196 ID:jwLhul/T
そういやジークアクスの場面切り替えがガンダムというかカラー作品っぽかったな
EVA風味

5160 :常態の名無しさん:2025/05/19(月) 23:28:54.538734 ID:/xXYK53K
>>5153
ダブリンでコロ落ちしたあと黒い雨の中プルのキュベMk-2もバリアしてなかった?
Gジェネの記憶なんで少し曖昧だが



でも一目でバリア貼ってるってわかるだけいいじゃん
ウイングなんか「装甲の堅いところで受けてる」でバリアも張ってないのにビーム食らっても無傷なんやで

5161 :常態の名無しさん:2025/05/19(月) 23:29:32.658508 ID:Cs6ZNtWl
バスク「ひどくない?」
ttps://pbs.twimg.com/media/GrT3W7IWQAAzIak.jpg

5162 :常態の名無しさん:2025/05/19(月) 23:31:36.527606 ID:EcoiaypF
独断でコロニーめったくそにする極右おじさんが死ななくていい理由イズどこ

5163 :常態の名無しさん:2025/05/19(月) 23:31:37.617481 ID:f9sXjdyi
>>5156
はえー、そういうのあったんすねぇw

5164 :常態の名無しさん:2025/05/19(月) 23:32:46.195622 ID:q7ZA+BCe
>>5161
バスクだし……

5165 :常態の名無しさん:2025/05/19(月) 23:33:16.803896 ID:jwLhul/T
>>5162
キシリア閣下が腹痛で月に帰ればいい

5166 :常態の名無しさん:2025/05/19(月) 23:33:18.146398 ID:+js1EERV
>>5160
悪い、マシュマーも貼ってたわ
プルとあとキャラはどうだったかな…?

5167 :常態の名無しさん:2025/05/19(月) 23:33:44.743369 ID:htnUwfCs
一つ疑問なんやけど
バスクって極右なの?

5168 :常態の名無しさん:2025/05/19(月) 23:34:37.958107 ID:JyhC2Qj2
高すぎるNT能力持ってたらサイコミュ干渉でIフィールド生成出来ちゃったとかなんかそんな感じで

5169 :常態の名無しさん:2025/05/19(月) 23:35:45.648219 ID:xfxlp2XL
死ぬか死なないかで言ったらバスクは死ぬと思うけど
それまでに何人死ぬかはちょっと読めないっすね

5170 :常態の名無しさん:2025/05/19(月) 23:36:11.823320 ID:ReRuaNyr
わかったわかった。マチュのママはティターズに回されて精神崩壊した所を返してやるぞ
ジオン国民の女はそれくらいしか出来ないからな!ここは正規の連邦の権威を見せてやろう

5171 :常態の名無しさん:2025/05/19(月) 23:36:54.014604 ID:1Gy9ouDN
>>5167
むしろサイコパスかな
毒ガスやコロニーレーザー使って虐殺やるけど
宇宙だけじゃなくて地上でもやらかすから

5172 :常態の名無しさん:2025/05/19(月) 23:37:41.724118 ID:Cs6ZNtWl
バスク「連邦に逆らう悪人を一層すれば平和な世界が来る」

5173 :常態の名無しさん:2025/05/19(月) 23:37:43.809201 ID:ABHmo1k5
過去未来含めて戦艦の主砲コロニー砲を玉滑りで避けたり反射したりするのはムウさんだけだと思うぜ

5174 :常態の名無しさん:2025/05/19(月) 23:42:00.190219 ID:ox/1RMKY
公式のキャラ紹介で「極右の特殊部隊創設の準備中」ってなってるから…
この場合の極右は連邦至上主義くらいの意味あいか?
ttps://pbs.twimg.com/media/Gq_RLn-WYAAvrQC.jpg

5175 :常態の名無しさん:2025/05/19(月) 23:44:24.684483 ID:/xXYK53K
>>5166
Zで目覚めて伝播してZZではネームドエース級には必須技能になってなくね?


>>5173
断末魔の最期のセリフまで言ってコクピット爆発したのに生きてた00のラッセとかいう下位互換なら

5176 :常態の名無しさん:2025/05/19(月) 23:45:52.586621 ID:+js1EERV
レディ・アンもトレーズ庇ってリーブラ砲ウィングで受けたけど死んでないしな
あれウィングが丈夫なだけかもしれんが

5177 :常態の名無しさん:2025/05/19(月) 23:46:34.600676 ID:htnUwfCs
>>5174
右翼って保守やん?連邦の保守ってなんやねんって話や

5178 :常態の名無しさん:2025/05/19(月) 23:48:04.322584 ID:IUZ2rBmi
>>5174
ttps://tadaup.jp/47a798f21.jpg
極右に相応しいMSです

5179 :常態の名無しさん:2025/05/19(月) 23:49:05.954951 ID:/xXYK53K
>>5176
あれウイングの半身は吹き飛んだけどコクピットは無事だったから

>>5167
>>5171
ジオン残党狩りのティターンズなのに、気に食わないとジオンじゃなくても友軍でもジオンじゃない民間人でも殺るから
単なる大量殺人者かおっしゃるとおりサイコパスやろなあ

5180 :常態の名無しさん:2025/05/19(月) 23:50:15.444806 ID:XEIsw12i
>>5177
コロニーの独立絶対反対
地球至上主義

5181 :常態の名無しさん:2025/05/19(月) 23:52:19.553597 ID:htnUwfCs
>>5180
連邦のスタンスって感じはしねーなー

5182 :常態の名無しさん:2025/05/19(月) 23:53:11.778413 ID:xQ5hLzj5
>>5177
極端に言えば、自国以外は全部ひれ伏せさせれば自国の主権、文化は保守されるという意味で保守派なのが極右

5183 :常態の名無しさん:2025/05/19(月) 23:55:21.818358 ID:XEIsw12i
>>5181
劇中の地球連邦はその場しのぎに汲々とする事なかれ主義と官僚主義が主流派
Vガンの時にはついに首都を月に移して、地球も各サイドもほったらかしに近い状態になる

5184 :常態の名無しさん:2025/05/19(月) 23:56:47.344024 ID:9Th/ZpqJ
>>5178
リーベルダス・デクストラ・ディキトゥスの方が極右に相応しくない?
ちゃんとプラモ出てるし

5185 :常態の名無しさん:2025/05/19(月) 23:58:26.576024 ID:/xXYK53K
>>5183
一応『月面ならどのサイドからでもコロニーレーザーで狙われない』という理由はあるから

5186 :常態の名無しさん:2025/05/19(月) 23:59:02.897891 ID:ZNdgI39O
サイコパスって言葉をイコール極悪人って意味で使ってる人何時まで経っても絶えないんだな

5187 :常態の名無しさん:2025/05/19(月) 23:59:52.690946 ID:/xXYK53K
>>5184
影のカリストの右手なMSだってわかるやつあんまいなくないか?

5188 :常態の名無しさん:2025/05/19(月) 23:59:54.867692 ID:XEIsw12i
>>5185
なおエンジェルハイロウの試射が直撃しました(小説版)

5189 :常態の名無しさん:2025/05/20(火) 00:00:20.267067 ID:OuNQCLwP
そもそも連邦軍って地球連邦政府の軍やん?
そこに政治的なイデオロギーを持った部隊ってのがそもそも理解しにくい、それ私兵じゃね?ってなる

5190 :常態の名無しさん:2025/05/20(火) 00:00:45.618077 ID:QmDCpBtM
月には最終的に迎撃用にチンポコ砲備え付けるから

5191 :常態の名無しさん:2025/05/20(火) 00:04:27.182103 ID:GgZXKuPE
>>5189
実際に劇中で私兵って言われてたぞ

5192 :常態の名無しさん:2025/05/20(火) 00:04:51.730259 ID:2Lyn6ecR
>>5189
ティターンズは名目はジオン残党の捜索・掃討部隊なので、コロニーに同情的な連中は
ジオンシンパだと疑いをかけて拘束したりしてる

5193 :常態の名無しさん:2025/05/20(火) 00:05:12.983606 ID:L44TLfq9
>>5189
ティターンズは実質的にジャミトフの私兵でして
ジークアクス世界も同じかはしらぬい

5194 :常態の名無しさん:2025/05/20(火) 00:07:49.973843 ID:LlAVtxoO
ティターンズは地球を愛するジャミトフおじさんが悪のジオン星人から地球を守る名目で結成させた正義の私兵集団なんだよなぁ
ちなみにエゥーゴは反地球連邦組織でスポンサーに軍産複合体がいたり、赤い彗星のシャアが戸籍を乗っ取って首脳陣に潜伏してたりそのシャアがジオン残党を招き入れてたりするやばい私兵集団、少年兵まで使ってる

5195 :常態の名無しさん:2025/05/20(火) 00:08:25.641540 ID:8UlobRZt
ジークアクスって、デラーズ紛争やってないとするとグリーンワイアットとかコーウェン生きてんのかな?

5196 :常態の名無しさん:2025/05/20(火) 00:11:33.472802 ID:zNbJnksu
ソロモン攻略戦が起きてるのでティアンムは戦死した可能性が高い

5197 :常態の名無しさん:2025/05/20(火) 00:12:16.852698 ID:ReD6V3Hm
テム・レイは酸素欠乏症になってなさそう

5198 :常態の名無しさん:2025/05/20(火) 00:13:05.300556 ID:t/0Db6Mp
「サイコパス診断でわざと捻った答え出してそう」

これ効く人かなりいる説

5199 :常態の名無しさん:2025/05/20(火) 00:13:37.733317 ID:LlAVtxoO
テム・レイが生きていたら、ってIFがあればちょっとくらい時代を超えた機体出しても問題なさそうな感がある
ガンダム作ったテム・レイってそこそこやばい

5200 :常態の名無しさん:2025/05/20(火) 00:14:58.688513 ID:YN5cnDcV
マチュとカツ似てるからそんな感じで死ぬんだろうな

5201 :常態の名無しさん:2025/05/20(火) 00:16:13.186214 ID:QmDCpBtM
そう、このIフィールドを纏ったハンマーを軽キャノンに搭載するんだ
これで軽キャノンの性能は数十倍に跳ね上がるぞー

5202 :常態の名無しさん:2025/05/20(火) 00:16:53.887140 ID:L44TLfq9
スカッドハンマー時空にお帰りください

5203 :常態の名無しさん:2025/05/20(火) 00:17:24.635365 ID:4PBNBruN
>>5145
ジオンの戦士、シャリア天狗参上!
アイサツをしたサイコガンダムに対してサイコミュ直結メガ粒子砲を発砲!

とか?

5204 :常態の名無しさん:2025/05/20(火) 00:17:30.214730 ID:oHB/3Mi7
むこうぶちが1円セールやっている、バイナウ

5205 :常態の名無しさん:2025/05/20(火) 00:18:14.612491 ID:u3JxhIP+
>>5204
前もやってて買ったたけど読んでないな

5206 :常態の名無しさん:2025/05/20(火) 00:18:16.018939 ID:UJFviGVe
>>5198
でもサイコパス診断テストは「この犯人はなんでこういうことをしたのか」みたいな出題みたいな形式あるから
自分の回答ではなく異常な犯人の気持ちを考えてやろうとするから
ある程度はひねったもんになるんじゃないかなと思う

5207 :常態の名無しさん:2025/05/20(火) 00:18:48.967691 ID:GgZXKuPE
>>5198
「そうだけどだから何?」って人とどっちが多いのか

5208 :常態の名無しさん:2025/05/20(火) 00:21:01.263426 ID:LlAVtxoO
むこうぶちは安永さんが死んだからすぐ終わるんだろうなって思ってたんだけどそんな事はなかったな

5209 :常態の名無しさん:2025/05/20(火) 00:21:31.853601 ID:UJFviGVe
周防さんごが何かのゲームの主役声優やるのか
スペイン村の人のイメージがあるがアレも数年前か

5210 :常態の名無しさん:2025/05/20(火) 00:22:07.668635 ID:ay0qXQUB
そういえばガンダリウム合金ってジオン生産できるんだっけ?
ttps://pbs.twimg.com/media/GkI6qJGXIAARjlX.jpg

5211 :常態の名無しさん:2025/05/20(火) 00:22:58.088670 ID:4PBNBruN
>>5179
ちょっと勘違いしている
バスクが殺したいのはジオンも含めたスペースノイド全てとそれに与するアースノイドの裏切り者の屑共
世界平和のために宇宙人共を殲滅したい。ただそれだけ

5212 :常態の名無しさん:2025/05/20(火) 00:23:10.611806 ID:t/0Db6Mp
むこうぶちは傀の遊び心が見える回が一番好き
麻雀団体の勉強会に紛れ込んで誰もやらなかった打牌してメンバーキレさせるとか

5213 :常態の名無しさん:2025/05/20(火) 00:24:40.295734 ID:2Lyn6ecR
>>5210
重キャノンでよくない?

5214 :常態の名無しさん:2025/05/20(火) 00:25:14.620006 ID:UJFviGVe
>>5210
リック・ディアス以降の装甲の合金はアクシズからの提供だし
ジークアクス世界は完全じゃなくても資料や実物が手に入ってるだろうし
作れるんじゃないかな?

5215 :常態の名無しさん:2025/05/20(火) 00:25:25.974252 ID:QmDCpBtM
>>5210
出来る
出来るけど連邦軍の財布ですらこれの大量生産は金と時間が足りぬってなった合金だから
ジオンは厳しい

5216 :常態の名無しさん:2025/05/20(火) 00:26:33.873305 ID:4PBNBruN
ティターンズは正規の治安維持部隊だし思想が強いはむしろエゥーゴ


5217 :常態の名無しさん:2025/05/20(火) 00:27:49.244368 ID:oHB/3Mi7
>>5206
ああいうサイコパス診断テストなんて大喜利のお題じゃんね

5218 :常態の名無しさん:2025/05/20(火) 00:30:35.022557 ID:ay0qXQUB
ガンダリウム合金はコスト高いし赤い方はワイヤー刺さってるし装甲ペラペラなのかな?

5219 :常態の名無しさん:2025/05/20(火) 00:31:21.043534 ID:uKbMGGdr
>>5216
エゥーゴは正規部隊ではないし
スペースノイドを中心にした反ティターンズだから確かに思想は強いな

5220 :常態の名無しさん:2025/05/20(火) 00:31:41.761922 ID:auEODWpt
???「毎晩夢を見るんだ。声優大喜利でスベった夢を」

5221 :常態の名無しさん:2025/05/20(火) 00:32:08.024186 ID:UJFviGVe
ある意味思想の強さがすごいのはサンダーボルトの坊さん所だろうか

5222 :常態の名無しさん:2025/05/20(火) 00:33:14.303596 ID:wTiR6GGG
もしかしてアナハイムって本当に潰したほうがいいのでは……?

5223 :常態の名無しさん:2025/05/20(火) 00:33:53.828603 ID:f1n1Pez9
>>5219
アンチ アース ユニオン グループAEUGエゥーゴで立派なテロリストじゃねえかな

5224 :常態の名無しさん:2025/05/20(火) 00:35:05.540234 ID:4PBNBruN
アクシズが開発したガンダリウムガンマは製造コストは旧来より低く重量は軽く強は高いとかいう革新素材
ネオジオンの機体もガンダリウム製
ガンダリウム製じゃ無いガンダムは割といるのに

5225 :常態の名無しさん:2025/05/20(火) 00:35:21.493901 ID:auEODWpt
>>5222
アナハイム潰すと今のネット動画において淫夢を消し去るのと同じ事になるから…

5226 :常態の名無しさん:2025/05/20(火) 00:37:27.427931 ID:uKbMGGdr
>>5223
それだとカミーユがテロリストになってしまう・・・

5227 :常態の名無しさん:2025/05/20(火) 00:41:11.469968 ID:L44TLfq9
ティターンズも白テロやっとるし
というかZは連邦の内紛Withアクシズプレゼンテッドバイアナハイムやから

5228 :常態の名無しさん:2025/05/20(火) 00:41:16.148133 ID:auEODWpt
エゥーゴ「何故かジオンみたいな反地球連邦勢力と思われている」

5229 :常態の名無しさん:2025/05/20(火) 00:42:39.619262 ID:wTiR6GGG
>>5228
内部はジオンまみれでリーダーはシャア

5230 :常態の名無しさん:2025/05/20(火) 00:42:43.251666 ID:9Taj9/BG
>>5226
えっ?じゃあ、ヤのつく自由業?

5231 :常態の名無しさん:2025/05/20(火) 00:44:26.835260 ID:ZwvKeTHg
>>5225
邪悪を潰すために少し不便になるぐらい我慢するんだの精神
コロニーを支える物資がぼろぼろになるから急に無くなると死人たくさん出るよね

5232 :常態の名無しさん:2025/05/20(火) 00:45:05.529909 ID:u3JxhIP+
連邦軍の正規職員が何故か反連邦の看板を掲げて、やりすぎな治安維持部隊と内紛してるだけや
どういうことなの……

5233 :常態の名無しさん:2025/05/20(火) 00:51:28.441271 ID:KMAsgHKw
>>5209
伸ばしに伸ばしまくったイナズマイレブンの新キャラの声かな。チョイスがチョイスなだけに燃えたが

5234 :常態の名無しさん:2025/05/20(火) 00:59:43.875721 ID:LlAVtxoO
いやカミーユは普通にテロリストだよもしくはゲリラ……
エゥーゴにいる地球連邦の軍人と違ってちゃんとした階級持ってないから
ティターンズの戦闘でカミーユが出した戦果は全部「反地球連邦組織の構成員である少年兵カミーユ」として出してるだけだし

5235 :常態の名無しさん:2025/05/20(火) 00:59:47.329482 ID:UJFviGVe
>>5233
これ
ttps://youtu.be/Hb7tEDwt4Fs?si=t40QU57rGzPAHghJ

5236 :常態の名無しさん:2025/05/20(火) 01:00:31.085655 ID:wTiR6GGG
結城宗広は後醍醐天皇に従って倒幕軍に加わり、
その後後醍醐天皇と足利尊氏が対立したあとは
南朝方として北畠顕家に従い、
京都から足利を追い払って鬼丸を授与されるなどよく戦った
ところでこの男は毎日2、3人の生首を見ないと気が滅入る異常者であり
死ぬ際には今までの悪行の報いを受けて地獄へ落ち
塗炭の苦しみを味わったのである


これほんと草

5237 :常態の名無しさん:2025/05/20(火) 01:01:35.540441 ID:GGuoOoQB
>>5232
反連邦を掲げて、赤い彗星のシャアを側近にして(※エゥーゴ内でもダカール演説で初めて知った人多数でふざけんなとなる)
ジオン残党を何人も引き入れて…いやいやいや…

5238 :常態の名無しさん:2025/05/20(火) 01:02:24.613453 ID:KMAsgHKw
>>5235
へーこういうの出るんだ。コンパイル全然チェックしてないから知らんかった

5239 :常態の名無しさん:2025/05/20(火) 01:03:03.501039 ID:YqmHshOc
>>5236
ヤバいやつ要素をラストにぶち込むんじゃあない!

5240 :常態の名無しさん:2025/05/20(火) 01:03:04.995077 ID:wTiR6GGG
シャア(逆襲済)「私は元エゥーゴのクワトロ・バジーナだ。よろしく頼む」

おまえさ……

5241 :常態の名無しさん:2025/05/20(火) 01:05:34.453848 ID:/Ac0vBH/
エロ漫画のポリウレたんって作者、女だったの?

5242 :常態の名無しさん:2025/05/20(火) 01:06:39.015639 ID:u3JxhIP+
>>5241
絵を見たらだいたい分かるやろ

5243 :常態の名無しさん:2025/05/20(火) 01:07:17.184258 ID:H6G5wVr3
母親とか言ってなかったっけ?<ぽりうれたん

5244 :常態の名無しさん:2025/05/20(火) 01:07:29.785775 ID:GGuoOoQB
分かんねぇよ普通!?

5245 :常態の名無しさん:2025/05/20(火) 01:08:25.862771 ID:/Ac0vBH/
>>5242
わからんよ!

5246 :常態の名無しさん:2025/05/20(火) 01:10:26.836479 ID:UJFviGVe
男の腰回りがくびれ気味になるとか
人差し指と薬指の長さ云々とかのはなしだろうか

5247 :常態の名無しさん:2025/05/20(火) 01:14:21.371384 ID:ePPDbxBo
著者近影を見るまでは油断できない
凝を怠るなよ

5248 :常態の名無しさん:2025/05/20(火) 01:16:15.845295 ID:3IAqnMgy
@漫☆画太郎
A澤井啓夫
作者がもし女だったら、リアクションに困る作者の二大巨頭


5249 :常態の名無しさん:2025/05/20(火) 01:17:34.727955 ID:U8GDt8y2
変わったペンネームが女性率高い気がしたけどそうでもないかもしれない

5250 :常態の名無しさん:2025/05/20(火) 01:20:52.292145 ID:sjjEwUgj
量産しようぜ
ttps://pbs.twimg.com/media/GrSjLpxXYAAfoc7.jpg

5251 :常態の名無しさん:2025/05/20(火) 01:23:25.411180 ID:u3JxhIP+
>>5250
(´w`) <どうやって作るのかレイを見せて欲しいね、「エイっ!」ってやって出来るわけもなしナンチテ

5252 :常態の名無しさん:2025/05/20(火) 01:26:25.606564 ID:/Ac0vBH/
>>5250
この美少女で作ったホンオフェ

5253 :常態の名無しさん:2025/05/20(火) 01:26:44.684004 ID:YZiVT+gA
岡田あーみんや荒川弘を絵柄だけで女性漫画家と見抜けるか否か

5254 :常態の名無しさん:2025/05/20(火) 01:26:45.973177 ID:uKbMGGdr
リベサガで過去の七英雄たちがあまりに格好良すぎて
帰ってきた奴らが人の心を失ってるのがただ悲しい

5255 :常態の名無しさん:2025/05/20(火) 01:29:35.376061 ID:3IAqnMgy
>>5253
鋼の錬金術は女っぽさあった

5256 :常態の名無しさん:2025/05/20(火) 01:30:03.811435 ID:auEODWpt
>>5253
岡田あーみんは女性だろうなってまあ分かる
女の子の描き方とか

5257 :常態の名無しさん:2025/05/20(火) 01:30:34.005739 ID:u3JxhIP+
>>5253
どっちもモロに女絵だと思えるやつで草

5258 :常態の名無しさん:2025/05/20(火) 01:32:17.483921 ID:auEODWpt
犯罪抑止のための監視カメラです
ttps://pbs.twimg.com/media/GrTK2jwWUAAmW88.jpg

5259 :常態の名無しさん:2025/05/20(火) 01:33:42.010080 ID:3IAqnMgy
皇国の守護者の漫画は、後から女だと言われれば納得できる部分あった(ケツとチ◯コで出世して、家族にお前のケツで稼いだ金なんてと言われた帝国人とか)が、読んでた当時はそう思わなかった

5260 :常態の名無しさん:2025/05/20(火) 01:34:39.201004 ID:YZiVT+gA
>>5254
昔から古代人滅べ、むしろ滅ぼさせろ言われてたからなぁ

5261 :常態の名無しさん:2025/05/20(火) 01:40:06.434732 ID:uKbMGGdr
>>5260
囚われのワグナスを助けに罠濃厚なのにボクオーンやクジンシーも来てるんだよな
紛れもなく英雄だったのに

5262 :常態の名無しさん:2025/05/20(火) 01:44:53.465885 ID:sYGDlS38
英雄の残骸は残骸だよ

5263 :常態の名無しさん:2025/05/20(火) 01:48:10.535817 ID:/mrVBhFl
クジンシーは田舎から英雄に憧れて飛び出して
実力も足りないのに他の英雄たちに付いていって七英雄に数えられるまでになったんだよな
戦力的にはいなくてもいいけど、こいつがいた事で何か救われたことがあったらいいな

5264 :常態の名無しさん:2025/05/20(火) 01:52:24.086598 ID:ay0qXQUB
クジンシーが帝国に喧嘩売ったことで七英雄が滅びて世界が救われた

5265 :常態の名無しさん:2025/05/20(火) 01:53:40.207692 ID:LlAVtxoO
荒川弘は女キャラが女性が描く女っぽさはあった

5266 :常態の名無しさん:2025/05/20(火) 01:57:21.648018 ID:ePPDbxBo
漫画から魂の形が見える可能性はあったりなかったりするかもしれない
実際に男か女かを判断できる時もある
いずれ人類は次のステージに昇って作者の男女を完璧に見分けられる時がくると信じている、だから男の娘作者よ、乳首を洗って待っていろ

5267 :常態の名無しさん:2025/05/20(火) 02:21:45.806470 ID:YT3Uoc82
鬼滅の刃は分からんかったわ

5268 :常態の名無しさん:2025/05/20(火) 02:22:11.844849 ID:iZ9DCz/V
諸事情により恋人以外の異性と一夜だけおせっせするシーン
男性作者だと彼氏側に、女性作家だと彼女側にさせてるイメージ(異論は認める

5269 :常態の名無しさん:2025/05/20(火) 02:25:48.203786 ID:t/0Db6Mp
大きく振りかぶって作者女性

ああうん、まあせやろな

5270 :常態の名無しさん:2025/05/20(火) 02:35:29.445585 ID:S1X1QmS6
ガイコツ書店員の本田さんも男か女か言われてたな 正式連載はどっちでも問題ない書き方してた
アニメじゃ斉藤壮馬が声当ててたけど

5271 :常態の名無しさん:2025/05/20(火) 02:39:16.515652 ID:ReD6V3Hm
なんか起きちゃった

5272 :常態の名無しさん:2025/05/20(火) 02:44:14.864023 ID:MJYg+xcs
ハレグゥ作者:明確に女性だと分かる
ハガレン作者:なんとなく女性だとは分かる
鬼滅作者:マ?
エマ作者:んなわけねーだろ

5273 :常態の名無しさん:2025/05/20(火) 02:44:45.350337 ID:rzgj2q7r
>>5267
欠損させたがるのは女性に多いんで女性作者だろうと思ってた

5274 :常態の名無しさん:2025/05/20(火) 02:52:18.391212 ID:LlAVtxoO
エマはわからんかったなぁ、というか男だと確信してた
フェチを感じてた

5275 :常態の名無しさん:2025/05/20(火) 02:52:43.011726 ID:L44TLfq9
牛=メスの概念だったので自画像で牛を使っても女性と思われてなかった酪農なども営む百姓貴族さん

5276 :常態の名無しさん:2025/05/20(火) 02:59:19.342473 ID:YZiVT+gA
>>5275
ただの牛じゃなくホルスタイン=乳牛=メス

5277 :常態の名無しさん:2025/05/20(火) 03:06:45.354994 ID:ay0qXQUB
エマってアニメの薬屋ひとりごとのキャラデザと同じ分類だから分かりやすいデザインだと思うけど(読んだことない)

5278 :常態の名無しさん:2025/05/20(火) 03:08:52.219185 ID:GgZXKuPE
>>5275
アレって作者の方が固定観念に縛られてたという話だったんだよな

5279 :常態の名無しさん:2025/05/20(火) 03:10:09.058141 ID:ReD6V3Hm
童帝スレ民のひとりごとはどんな内容なの

5280 :常態の名無しさん:2025/05/20(火) 03:12:03.719238 ID:u3JxhIP+
ミザイストムさんメス説

5281 :常態の名無しさん:2025/05/20(火) 04:28:55.124057 ID:NmRovyBI
>>5279
それを記すにはこのスレは狭すぎる

5282 :常態の名無しさん:2025/05/20(火) 06:04:49.031488 ID:roUrndnO
>>5275
しかも名前も男でおかしくない感じだったからねぇ

5283 :常態の名無しさん:2025/05/20(火) 06:41:07.241620 ID:H6G5wVr3
漫画家?…なんだ女か

5284 :常態の名無しさん:2025/05/20(火) 06:46:31.588713 ID:SPeInRzI
希少な種牡ウシ以外のホルスタイン雄の価値は微妙だから1、2年育ててお肉になるよ

5285 :常態の名無しさん:2025/05/20(火) 06:47:14.672940 ID:vvLDDfZX
個人的な感想だけど、作中のキャラクターの扱い方を見るとある程度推測できる<作家の性別
作中で無惨な死にざま晒したり回復不能の境遇に陥るのはだいたい作者と同性で、作者の異性は死にづらく死んでも美しく死ぬ気がする

新谷かおるはコテコテの少女漫画絵だけどエリア88でベンディッツは無惨に死にセラは美しく死ぬので男性だと思った
荒川弘はどちらかと少年漫画絵と思うけどヒューズは様式美の死に方するしニーナは救いがない状態になるので女性だと思った

5286 :常態の名無しさん:2025/05/20(火) 06:49:43.499548 ID:xdf67Lbn
箒ときのこは同性じゃないとエピソードの創作感が強くなりすぎてダメすぎる

5287 :常態の名無しさん:2025/05/20(火) 06:52:45.442210 ID:bAdwSVv+
きのこは社長のメスだろ
じゃないと許されないエピソード多すぎる

5288 :常態の名無しさん:2025/05/20(火) 06:52:46.682859 ID:roUrndnO
君が言うと重いんだよ
ttps://i.imgur.com/u5DmK6S.jpeg

5289 :常態の名無しさん:2025/05/20(火) 06:55:07.868896 ID:OijVVGuO
サイコ登場でポメラニアズアジトを踏み潰して
最初のビームでマチュの家か母がいる職場が消し飛ぶとかやりそう

5290 :常態の名無しさん:2025/05/20(火) 06:55:56.617087 ID:6BbcG7aa
ボブは当初はテンプレ嫌な奴だったのが、本当にいいキャラになったな
ガンダムで好きなキャラ上位だわ

テンプレすぎてなんかあるんだろうなと思ったけど想像以上だった

5291 :常態の名無しさん:2025/05/20(火) 06:56:05.092142 ID:oIOrjojt
七英雄の過去って元ネタは舞台版からだと思うけど、アレってキャラ改変酷い二次創作って当時叩かれてなかったっけ?ゲーム化で今回広く知れ渡ってこんな過去があったのか!?って何か絶賛されてるけど

5292 :常態の名無しさん:2025/05/20(火) 06:58:21.121658 ID:bAdwSVv+
1話のボブは誰おまえ!?ってなる

5293 :常態の名無しさん:2025/05/20(火) 07:01:37.894024 ID:TBsWn3te
知り合いの過去のTwitter(リアル未公開)を見つけてしまった
朝まで読んでた
なんかそういうのおもろいよね

5294 :常態の名無しさん:2025/05/20(火) 07:04:06.713845 ID:9yqwL1hY
>>5289
サイコ自体は無作為に暴れる中マチュが避けたor弾いたビームの着弾先を無意識に確認すると……の方がダメージデカそう

お互いの思念が読めるからマチュが思わず意識を向けた先にサイコが撃ち込むってのも有りだな

5295 :常態の名無しさん:2025/05/20(火) 07:04:52.197055 ID:xdf67Lbn
ボブはジュリドかコーラサワーのどちらいくかと言われていたな

5296 :常態の名無しさん:2025/05/20(火) 07:05:08.825068 ID:bAdwSVv+
円筒コロニー内でビーム避けたら……ネ?

5297 :常態の名無しさん:2025/05/20(火) 07:05:14.177440 ID:eQN/0oZ1
>>5294
ドゥーちゃんそんなゾルタンみたいなキャラだったら嫌だな…

5298 :常態の名無しさん:2025/05/20(火) 07:05:22.659523 ID:CLI4qa3w
>>5289
サイコ自体は無作為に暴れる中マチュが避けたor弾いたビームの着弾先を無意識に確認すると……の方がダメージデカそう

お互いの思念が読めるからマチュが思わず意識を向けた先にサイコが撃ち込むってのも有りだな

5299 :常態の名無しさん:2025/05/20(火) 07:08:51.166239 ID:sWl/SxXS
Iフィールド盾でチクチク戦法してたらキレたドゥーが無差別乱射とかはありそう
で、テキトーにバラ撒かれたビームの先にママンの職場が…とか

5300 :常態の名無しさん:2025/05/20(火) 07:09:14.232312 ID:CLI4qa3w
エラー出たから再起動したら二重投稿になってたスマヌ

>>5297
まだ性格分からないけど「私と遊んでる最中に余所見するなー!!」とかギリやりそうじゃない

5301 :常態の名無しさん:2025/05/20(火) 07:09:40.602329 ID:oHB/3Mi7
ドゥーちゃん生き残りを諦めない
ttps://pbs.twimg.com/media/GrP0DeaXwAAP2WE.jpg
ttps://pbs.twimg.com/media/GrHH5raXcAAG4zm.jpg
ttps://pbs.twimg.com/media/GrVRNPGbAAAkFPA.jpg
ttps://pbs.twimg.com/media/GrO1Wf3WcAAP_z0.jpg
ttps://pbs.twimg.com/media/GrEh27WacAAiRGY.jpg

5302 :常態の名無しさん:2025/05/20(火) 07:10:19.898873 ID:LhZOf4cO
>>5291
クジンシー・ボクオーン・スービエは舞台版とかなり内容変わってるしリベサガだとノエルがメインだし

5303 :常態の名無しさん:2025/05/20(火) 07:12:19.729362 ID:3XMJdUBK
>>5288
普通じゃないからこそサイコの襲撃から守れる(守れるとは言っていない)ということもあるからな

5304 :常態の名無しさん:2025/05/20(火) 07:12:55.732062 ID:xdf67Lbn
ジークアクスがADVだったらあの日にニャアンと出会わずに日常ルートだと
学校や塾の友達と一緒に過ごして彼らの掘り下げかねた青春やるんだろうな
尚サイコガンダムでマチュともみんな死ぬ
アニメルートでも友達らは死ぬ これで戦争ってやっぱくそですねとプレイヤーに刻み込む

5305 :常態の名無しさん:2025/05/20(火) 07:14:16.476903 ID:vvLDDfZX
>>5291
舞台版というかとちぼりシナリオで叩かれてたのってスービエが海のヌシの娘と恋仲とかそこらへんの話じゃね?
追放前の七英雄が英雄だったのは別にええやろ
変質しきってモンスターとして倒すしかなくなるのは変わりないんだから

とちぼりを擁護するわけではないが奴のもっとやばい所は河津の寵愛篤く様々なサガシリーズに出没するところ
特にソシャゲ系とか

5306 :常態の名無しさん:2025/05/20(火) 07:17:42.214930 ID:LhZOf4cO
というかサイコガンダム相手にどうやってまともな勝負以上に持ち込むんだろ
戦力差だと歴代の主人公陣営vsサイコ相当のMSで一番不利な上に地形のデバフも受けるのに

5307 :常態の名無しさん:2025/05/20(火) 07:19:58.630304 ID:3XMJdUBK
相手のサイコと強化人間も歴代最弱の可能性が高いから

5308 :常態の名無しさん:2025/05/20(火) 07:20:11.827327 ID:eQN/0oZ1
>>5306
ジークアクスの性能まだ明かされてないからなあ
暴走モードで口開いたらフルサイコフレーム互換だったくらいありそう

5309 :常態の名無しさん:2025/05/20(火) 07:20:13.301676 ID:hjzLIAQf
ニュータイプ特有のオカルトパワーで出力以上の攻撃出来るようになるからへーきへーき

5310 :常態の名無しさん:2025/05/20(火) 07:21:26.102551 ID:oHB/3Mi7
>>5306
ジークアクス自体がまだ制限かかってる節あるし予告でマチュの目が赤くなってるから
覚醒パワーアップ展開がくるんだろうなと思ってる、それでコロニー被害が防げるかは知らない

5311 :常態の名無しさん:2025/05/20(火) 07:22:45.169911 ID:Dq5tgxgx
>>5309
そもそもジークアクスには装備がないです

5312 :常態の名無しさん:2025/05/20(火) 07:24:36.055357 ID:tNhMaCw7
>>5306
ソドンをぶつけます!

ttps://tadaup.jp/47a798f21.jpg
ゆけっガンペリー!このサイズの対艦ミサイルが直撃すればいかにサイコガンダムといえど…!

5313 :常態の名無しさん:2025/05/20(火) 07:26:08.073925 ID:tNhMaCw7
>>5312
ttp://or2.mobi/index.php?mode=image&file=363331.jpg
あっリンク間違えた

5314 :常態の名無しさん:2025/05/20(火) 07:26:19.425848 ID:eQN/0oZ1
>>5311
宇宙世紀には無手でも超振動で敵を砂にしたり合掌したらなんか敵が崩れたりする武装が存在してだな…

5315 :常態の名無しさん:2025/05/20(火) 07:26:21.584860 ID:hL8e2t4N
>>5312
ガズRをぶつける?

5316 :常態の名無しさん:2025/05/20(火) 07:27:10.484913 ID:n7yeiWxb
ミノ粉自体が超兵器だからな…

5317 :常態の名無しさん:2025/05/20(火) 07:29:27.124539 ID:Dq5tgxgx
>>5314
ビスト神拳サイコフレームじゃないですか

5318 :常態の名無しさん:2025/05/20(火) 07:30:44.991920 ID:xdf67Lbn
ソドムの総攻撃ぶち込めむかジークアクスの真の力解放すればサイコガンダム倒せるだろうがコロニーに甚大なダメージ来る
ガノタがバクスならサイコガンダム破壊したらG3起動したり、そもそもサイコガンダムがおとりで本命はG3では バクスならやるよねと

5319 :常態の名無しさん:2025/05/20(火) 07:30:56.209266 ID:CLI4qa3w
>>5291
ざっくり調べたがSFC版時点で、
・ワグナスとノエルは復讐を考えている(ダンターグの台詞)
・古代人は強くなりすぎた七英雄を恐れて追放した(スービエの台詞、七英雄側視点)
・七英雄の力が古代人に向かい始めた為異世界に追放した(オアイーブの台詞、古代人側視点)
このあたりまでは出てるからまあ七英雄側視点ベースで盛っただけじゃないかなって

5320 :常態の名無しさん:2025/05/20(火) 07:32:31.024177 ID:n7yeiWxb
サイコガンダム大暴れじゃなくジークアクス全力稼働でコロニー崩壊の可能性もあるのか…

5321 :常態の名無しさん:2025/05/20(火) 07:33:59.480150 ID:CLI4qa3w
とりあえずイズマコロニーは半壊で済めば御の字かな、最悪ニアゼクノヴァで物理的に半分無くなるとかありそうだし

5322 :常態の名無しさん:2025/05/20(火) 07:36:08.476085 ID:jFAlUvHt
>>5318
正直バスクだったらあんな場所でテロ起こすのならMSもパイロットも生還しない前提というか任務の成否問わず終わったら証拠隠滅のために跡形も無く消し飛ばすだろうという嫌な信頼がある

5323 :常態の名無しさん:2025/05/20(火) 07:37:57.593787 ID:pYwSr2Ec
サイコミュジャックみたいにサイコ本体を掌握して被害を最小限に抑え込めるかもしれないだろ!

5324 :常態の名無しさん:2025/05/20(火) 07:38:14.421740 ID:JPAozkUl
築七十年のオンボロコロニーが半壊レベルのダメージ受けたらしばらく後で自壊しそう

5325 :常態の名無しさん:2025/05/20(火) 07:38:34.530208 ID:HT/9iHln
>>5313
間違えて射出されるおっちゃん

5326 :常態の名無しさん:2025/05/20(火) 07:38:55.913360 ID:tNhMaCw7
前回のシェルター拡張工事中ってのがもろにフラグだよね

5327 :常態の名無しさん:2025/05/20(火) 07:44:58.138873 ID:vvLDDfZX
今日のイカレた朝食メンバーを紹介するぜ!!

昨日の夜の残りのチンジャオロース!!
きうりのきうちゃん!!
アサヒスーパードゥラーイ!!

以上だ!!!!!!!!!

5328 :常態の名無しさん:2025/05/20(火) 07:45:29.877784 ID:/PPI9aiB
剣聖おっさんのアニメが海外でリアルな中世剣術しててすごい!と
好評とか聞いて、監修した人も報われたなと

5329 :常態の名無しさん:2025/05/20(火) 07:47:15.373958 ID:LhZOf4cO
閉鎖空間での対サイコ戦だとZZでガンダムチームvsクインマンサをやってクインマンサの圧勝だったんだよな

5330 :常態の名無しさん:2025/05/20(火) 07:49:03.994115 ID:/PPI9aiB
ラスオリは色々サイズがあっていい
ttps://pbs.twimg.com/media/GrUn1MFaQAAy8mJ.jpg

5331 :常態の名無しさん:2025/05/20(火) 07:50:05.174662 ID:Dq5tgxgx
ラスオリの旧人類というやつ

5332 :常態の名無しさん:2025/05/20(火) 07:51:16.031979 ID:wTiR6GGG
>>5329
でかいのと狭い空間で戦ってもなあ……
ACでのタンクで駐車場呼び出しとかいう必勝戦術よ……

5333 :常態の名無しさん:2025/05/20(火) 07:52:01.081927 ID:taY3eP9i
左から2番目が好みだな

5334 :常態の名無しさん:2025/05/20(火) 07:52:03.123749 ID:Q6flVPZA
緑「エグザベ君がなんとかするでしょう。彼もニュータイプですから」

5335 :常態の名無しさん:2025/05/20(火) 07:53:05.731925 ID:YqmHshOc
ラスオリ日本版はめでたく5周年を迎えました
昨日ね

5336 :常態の名無しさん:2025/05/20(火) 07:54:22.895592 ID:pYwSr2Ec
>>5334
そのためのキケロガか

5337 :常態の名無しさん:2025/05/20(火) 07:54:48.340473 ID:Dq5tgxgx
>>5336
ビーム兵装しかねぇ

5338 :常態の名無しさん:2025/05/20(火) 07:54:49.838936 ID:ODayyuL+
っむ、いいねえ
ttps://pbs.twimg.com/media/GrOb7vaW0AAW5Bf.jpg
ttps://pbs.twimg.com/media/GrEPspmaAAAZ8Y0.jpg
ttps://pbs.twimg.com/media/Gofhw-7XkAElJUF.jpg


5339 :常態の名無しさん:2025/05/20(火) 07:55:16.528043 ID:wTiR6GGG
エグザべくんしっかりしすぎててニュータイプ感ない

5340 :常態の名無しさん:2025/05/20(火) 07:56:43.631364 ID:1E1okdHU
>>5328
日本では?

5341 :常態の名無しさん:2025/05/20(火) 07:58:45.094543 ID:bAdwSVv+
>>5330
クノイチシデンこれ800歳(設定)なんだよな

5342 :常態の名無しさん:2025/05/20(火) 07:58:54.473179 ID:LhZOf4cO
>>5340
個人的には中世剣術の術理で作られたアニメ版より日本よりの剣術の術理で作られたコミック版のほうがね・・・

5343 :常態の名無しさん:2025/05/20(火) 07:59:19.180233 ID:WiPmWGQ1
ジークアクスは乃木坂も調べたほうが考察がすすむ可能性がでてきたけど
あっちも結構歴史やネタあるから何かしらはひかひかるから
野獣先輩〇〇説なみにへんな多様性できそう

5344 :常態の名無しさん:2025/05/20(火) 07:59:48.190756 ID:H0VhjnhJ
マチュがゼクノバースト起こしてコロニーごとサイコガンダム消滅させて曇るよ

5345 :常態の名無しさん:2025/05/20(火) 08:01:23.809768 ID:bAdwSVv+
エンライ実装後にラスオリ始めたからカエンとゼロがキャラ薄く感じてしまう

5346 :常態の名無しさん:2025/05/20(火) 08:03:35.752667 ID:ARG1r3dL
>>5328
海外の西洋剣術再現クラスタか。幸せそうでよろしい

5347 :常態の名無しさん:2025/05/20(火) 08:03:37.173692 ID:wTiR6GGG
強化人間なんて死んでなんぼですからね
死んで死にすぎるということはない

5348 :常態の名無しさん:2025/05/20(火) 08:03:38.542388 ID:jFAlUvHt
>>5329
アストナージのおかげでクインマンサの攻撃はZZに届かないけどZZでの攻撃も向こうにはノーダメという千日手状態で
結局ジュドーの説得でプルツーを外に出してからのルーによるグレミー狙撃という搦手でなんとかなったからな
このクインマンサ相手にザクIII改単騎で互角以上に押し込める強化マシュマーどうなってんだよってなるけど

5349 :常態の名無しさん:2025/05/20(火) 08:03:53.761668 ID:EaEP8XSM
>>5343
言うて乃木坂が云々、この元ネタはこれ!レベルで終わってて
で、それがどうストーリーに関わるの?という方面での考察には全然ならんからなぁ

5350 :常態の名無しさん:2025/05/20(火) 08:06:47.487969 ID:ARG1r3dL
>>5342
漫画も二刀の人が剣舞してたり基本ファンタジー剣術だけどね
ちょくちょく剣を投げたり空中キャッチして使ったりするし派手で良い

5351 :常態の名無しさん:2025/05/20(火) 08:07:29.716269 ID:sO64twH6
>>5345
エンライデザイン担当のネロマシンが
エンライは今の倍以上おっぱいデカかったんだけど
デカすぎます、削ってくださいと言われて今のサイズになったとか聞いて
ラスオリでもNG出るサイズがあるんだ…ってなった

5352 :常態の名無しさん:2025/05/20(火) 08:07:57.152482 ID:bYeW71kk
>>5343
うーん……
グリッドマンがトランスフォーマー由来の服くらいの関わりじゃねぇの?

5353 :常態の名無しさん:2025/05/20(火) 08:09:58.893655 ID:bAdwSVv+
>>5351
アルキュオネが許されてるのに……?

5354 :常態の名無しさん:2025/05/20(火) 08:10:26.423807 ID:LhZOf4cO
もう彼はダメなんだ
キャラの元ネタ程度でしかない乃木坂に脳までやられて全部乃木坂が基準になってしまっているんだ

というか該当スレではバスクが乃木坂が元ネタとかまで言い出してたぞ
アグリアスはセイバーのパクリ!

5355 :常態の名無しさん:2025/05/20(火) 08:12:00.764402 ID:SPeInRzI
>>5338
乳増えてね

5356 :常態の名無しさん:2025/05/20(火) 08:12:14.486415 ID:bYeW71kk
そんなことより朝飯食おうぜ
ttps://i.imgur.com/s4ITdU8.jpeg

5357 :常態の名無しさん:2025/05/20(火) 08:14:02.525867 ID:fXdjnbaC
>>5341
年齢なんてリアルさを感じてしまう程度を超えると
もう何歳でもあんまり関係なくなるから
800歳なら逆にアリでしょ

5358 :常態の名無しさん:2025/05/20(火) 08:14:46.201137 ID:7jvco3q/
>>5354
もう大喜利になっとるんやなって

ガンダムの名前の元ネタって昔から割と適当な気もするが…(ボリノーク・サマーンとか)

5359 :常態の名無しさん:2025/05/20(火) 08:15:07.327845 ID:/8kGkxxv
>>5353
アルキュオネはエンライから2年くらい後の実装だから
その間にNGサイズが大きくなったんだろう
乳インフレってやつだよ

5360 :常態の名無しさん:2025/05/20(火) 08:15:16.494409 ID:TouoNa/n
>>5356
バスク・オム(レツ)じゃねーか!www

5361 :常態の名無しさん:2025/05/20(火) 08:16:55.085786 ID:YqmHshOc
ラスオリの年齢はデザイン上の設定年齢と作中での稼働年齢があるからややこしくなる
ロリッ子なのに最高齢組とかいるし

5362 :常態の名無しさん:2025/05/20(火) 08:17:38.186356 ID:QeMyePSa
>>5356
中の人に作ってもらうか

5363 :常態の名無しさん:2025/05/20(火) 08:19:10.729244 ID:bAdwSVv+
肉体年齢って最近は設定されてないよね
まぁ設定すると未成年のパイタッチできなくなるし……

5364 :常態の名無しさん:2025/05/20(火) 08:19:44.901051 ID:HkHIqNyp
大、特大、超特大からサイズを選べるラスオリは多様性に配慮してる

5365 :常態の名無しさん:2025/05/20(火) 08:19:46.029030 ID:ARG1r3dL
>>5358
お禿さんがやると無国籍感が出る(たまにやらかすが)のになぁ

5366 :常態の名無しさん:2025/05/20(火) 08:20:14.944802 ID:/8kGkxxv
>>5355
最近はこんなもんじゃなかったっけ?

5367 :常態の名無しさん:2025/05/20(火) 08:20:25.570328 ID:fXdjnbaC
>>5363
年齢18歳です!
ただしこの世界は1年が240日です!
をやったザウスは天才かと思ったよ
年齢制限しかねえわけだからな……

5368 :常態の名無しさん:2025/05/20(火) 08:21:09.256585 ID:ARG1r3dL
>>5356
ちゃんとスパニッシュにしようぜ

5369 :常態の名無しさん:2025/05/20(火) 08:21:20.926396 ID:wQ+AVZd6
ttps://x.com/figsoku_b/status/1924444852185686366
めぐみんアクアじゃなくてダクネスのフィギュアとか珍しいね

5370 :常態の名無しさん:2025/05/20(火) 08:21:37.407366 ID:Q6flVPZA
使えるものはなんでも使いましょう
ttps://pbs.twimg.com/media/GrVC4kibsAAdC4a.jpg

5371 :常態の名無しさん:2025/05/20(火) 08:22:08.110540 ID:eQN/0oZ1
ちゃんと頭にアルミホイル巻いてないから乃木坂なんかにやられるんだ
サイコジャックだって防げるんだぞ

5372 :常態の名無しさん:2025/05/20(火) 08:23:44.827688 ID:t4jmEBQY
乃木坂云々って「ガンダムのダムはふくらはぎのくびれです!」程度の部分の由来だから
そこ掘り下げたところでトリビアの泉が始まるだけというか

5373 :常態の名無しさん:2025/05/20(火) 08:24:36.376532 ID:/8kGkxxv
>>5364
ラスオリにだって下の方はいますよ
ttps://tadaup.jp/4ad002cd6.jpg
ttps://tadaup.jp/4ad0034b3.jpg
ttps://tadaup.jp/4ad003c8c.jpg
ttps://tadaup.jp/4ad00445c.jpg

5374 :常態の名無しさん:2025/05/20(火) 08:25:25.663231 ID:wQ+AVZd6
おっぱいバレーで有名なDOAで一番人気は貧乳らしいね

5375 :常態の名無しさん:2025/05/20(火) 08:25:36.002323 ID:HkHIqNyp
>>5369
イキ顔してないと普通の女騎士だなあと思って動画見たらちゃんと用意されてて草

5376 :常態の名無しさん:2025/05/20(火) 08:25:47.741102 ID:TouoNa/n
>>5369
金髪おっぱい美人くっころ女騎士公爵令嬢

なぜ人気が出ないのか

5377 :常態の名無しさん:2025/05/20(火) 08:26:24.803992 ID:/GM2QXkV
>>5372
なんかこう、「新撰組ネタの話じゃないけど名前は新撰組から取りました」みたいなもんだと思ってる

5378 :常態の名無しさん:2025/05/20(火) 08:26:36.013628 ID:fXdjnbaC
>>5371
ちょっと研究した人曰く、アルミホイル巻くと中で電波増幅するよ
らしいぞ

5379 :常態の名無しさん:2025/05/20(火) 08:27:19.720997 ID:ppjjuO5w
エヴァオタがあのキャラは!あの描写は!って考察してた所に全部監督のオナニーでしたってネタばらしされたから荒れるのは想定内っすね
元々原作キャラをオリキャラで殺す展開に不満もあったみたいだし

5380 :常態の名無しさん:2025/05/20(火) 08:27:53.093226 ID:CLI4qa3w
>>5358
ライラ・ミラ・ライラとかメッチャー・ムチャとか比較的最近でもズッキーニ・ニッキーニとかだしね
主人公だって柔道山下からジュドー・アーシタ、見本だからシーブック、嘘みたいだからウッソだし

5381 :常態の名無しさん:2025/05/20(火) 08:28:27.860771 ID:aJ8d3M+l
>>5365
シャーってくるからシャアが本当なのかどうなのか
少なくともオシッコシャーではないとは思うが

5382 :常態の名無しさん:2025/05/20(火) 08:30:36.699150 ID:jFAlUvHt
>>5381
シャアの名前の由来はフランスのシャンソン歌手のシャルル・アズナヴールじゃなかったか

5383 :常態の名無しさん:2025/05/20(火) 08:30:37.448100 ID:AVp6q5ha
「へー」くらいのネタでガチ炎上起こそうとしてる人がいるから熱量で引くというか

5384 :常態の名無しさん:2025/05/20(火) 08:30:42.759459 ID:0j6FlUTd
正直隙あらば下ネタを差し込む富野監督よりだいぶマイルドだなくらいに思う<乃木坂

5385 :常態の名無しさん:2025/05/20(火) 08:30:51.514758 ID:ydP2s3dO
>>5381
なんか歌手の名前が元って流れてきた

5386 :常態の名無しさん:2025/05/20(火) 08:30:56.892653 ID:33kyMwfS
シャリ・アブルさんはいつ寿司食いに行くんですか

5387 :常態の名無しさん:2025/05/20(火) 08:31:19.791557 ID:/8kGkxxv
>>5376
角川公式でこのすば人気投票した時は1位アクア2位めぐみん3位ダクネスで
ゆんゆんやウィズよりは順位だったから割と人気はあるぞ…はず
カズマさんは7位

5388 :常態の名無しさん:2025/05/20(火) 08:32:51.413733 ID:fXdjnbaC
>>5384
なんですかVガンダムが下品だっていうんですか?

5389 :常態の名無しさん:2025/05/20(火) 08:34:23.362329 ID:0j6FlUTd
>>5388
せ、拙者、カイラスギリーのことなど一言も……

5390 :常態の名無しさん:2025/05/20(火) 08:34:30.311646 ID:aJ8d3M+l
>>5382
ガンダムさんでそういうネタがあるんやまあ基本がギャグ漫画だし話半分ぐらいのやつ
セイラの乳首はピンク色だとかイデオンのバス発言とか色々

5391 :常態の名無しさん:2025/05/20(火) 08:36:15.057258 ID:hgpJUf5g
カミーユは画家かなんかの名前だっけ?

5392 :常態の名無しさん:2025/05/20(火) 08:36:39.172988 ID:xXf9YgYO
鶴巻監督が乃木坂とホテルに入るのが文春砲されたら教えて

5393 :常態の名無しさん:2025/05/20(火) 08:37:10.144089 ID:Y9pg7uFI
ターンエーのOPが卑猥と申すか?

5394 :常態の名無しさん:2025/05/20(火) 08:37:39.998246 ID:fXdjnbaC
ザンスカール帝国は一体何を考えて名前付けて、形考えてんだよ

5395 :常態の名無しさん:2025/05/20(火) 08:37:44.841078 ID:jUwcfwUL
>>5384
人の家のトイレでオナするくらいの行為だよな

5396 :常態の名無しさん:2025/05/20(火) 08:38:10.568966 ID:aJ8d3M+l
そういえばガンダムさんも映像化してたから一応史実です通してくださいって言えるのか?言っていいのか?

5397 :常態の名無しさん:2025/05/20(火) 08:38:16.720898 ID:3IAqnMgy
ヘビーガンダムというガンダムとガンキャノンのいいとこ取り!
これはきっと大活躍するんだろうなあ

5398 :常態の名無しさん:2025/05/20(火) 08:38:59.690456 ID:ARG1r3dL
>>5382
元ネタから「ここ濁点付けた方が良いよね」とか「言い間違えた奴が良いね」とかで
カスタムする一手がお禿さんよねぇ

5399 :常態の名無しさん:2025/05/20(火) 08:39:10.501795 ID:AVp6q5ha
>>5395
さっきからずっと頑張ってるけどずっとピンと来ない

5400 :常態の名無しさん:2025/05/20(火) 08:39:30.541498 ID:LhZOf4cO
>>5396
サンボル「映像化されても史実じゃねえって作者が言ってるだろ!」

5401 :常態の名無しさん:2025/05/20(火) 08:41:37.475361 ID:bAdwSVv+
シャリア・ブルが斬新な味付けで人気再燃してる横でまだ素材の味がする男、言峰綺礼

5402 :常態の名無しさん:2025/05/20(火) 08:41:44.919741 ID:bYeW71kk
>>5383
アイドルに家族を殺されたんやろ

5403 :常態の名無しさん:2025/05/20(火) 08:42:57.589773 ID:hgpJUf5g
特に凝った味付けしなくてもまだ噛めば噛むほど味が出るシャアがおかしいだけだと思うんよ

5404 :常態の名無しさん:2025/05/20(火) 08:43:02.900270 ID:aJ8d3M+l
>>5400
まあ武者パ楽が映像化してる時点で映像化=史実って通らねえよなって思う

5405 :常態の名無しさん:2025/05/20(火) 08:45:56.827558 ID:bAdwSVv+
>>5403
ビギニングでもシャアならやりそう・言いそうの嵐で笑っちゃったんだよね
コイツ永遠に皆様のオモチャやん

5406 :常態の名無しさん:2025/05/20(火) 08:46:42.997912 ID:CLI4qa3w
>>5400
G40「そうだそうだ!」
世にも珍しいカマリア・レイがガンダム(デュアルアイとモノアイ併用型)を作った世界線なのでもう少し掘り下げて欲しい機動戦士ガンダムG40

5407 :常態の名無しさん:2025/05/20(火) 08:47:25.088973 ID:QmDCpBtM
サンライズがガンダムはウチのもんだってことで映像化されたのが正史って感じだったけど
どんなものもウチが認めてるから公式なんですよねって軟化して
最終的にサンライズはバンダイに消されて
今は作品単位じゃなくて設定単位でこれは全作品に共有するしないだったはず

5408 :常態の名無しさん:2025/05/20(火) 08:47:37.159230 ID:eQN/0oZ1
コンティオより酷い名前はいないからアイドル元ネタくらいかわいいもんよ

5409 :常態の名無しさん:2025/05/20(火) 08:48:26.977051 ID:fXdjnbaC
>>5408
同作品にコンマオもいるんやぞ

5410 :常態の名無しさん:2025/05/20(火) 08:48:34.568703 ID:qd+qUrqx
>>5383
「へー」「ワハハw」くらいで見てたのが「あ、もしかして本気で炎上させようとしてらっしゃる…」となると引くよね
まあそれまで特に考察もされてないところの元ネタ探してきて「考察勢がキレてる!」とか
同じシーンの重要なところ無視して「この部分は乃木坂!」とかバカやってるのは見ててちょっと面白くはある

5411 :常態の名無しさん:2025/05/20(火) 08:48:52.474053 ID:ARG1r3dL
>>5397
バケモノ相手に時間稼ぎはしてくれたよ?

5412 :常態の名無しさん:2025/05/20(火) 08:49:50.516617 ID:iqmxF9SX
>>5402
アイドルの手下に酷い目に遭わされる人は2018年には居たしガチだったらヤバいね

5413 :常態の名無しさん:2025/05/20(火) 08:50:37.407632 ID:xZn/eJH7
乃木坂ネタもふたば(may)発症というならタキシード仮面クイズほどのを真に受けているということだよ

5414 :常態の名無しさん:2025/05/20(火) 08:50:48.727747 ID:wQ+AVZd6
ぬぅ……あれは愛奴留!!

5415 :常態の名無しさん:2025/05/20(火) 08:50:50.717595 ID:ZEsMx2mk
>>5348
ザクV改の推力が狂ってたからスピードで圧倒出来た説
あとマシュマーを強化し過ぎた

5416 :常態の名無しさん:2025/05/20(火) 08:50:57.543581 ID:qd+qUrqx
>>5396
映像化されたら史実扱いも、もうだいぶ前に通じなくなったとかなんとか

5417 :常態の名無しさん:2025/05/20(火) 08:51:27.735361 ID:Vf4i9kE8
>>5402
アイドルのせいで母は死に父は冷凍刑!挙げ句に俺はこのざまだ! という復讐者の可能性…!

5418 :常態の名無しさん:2025/05/20(火) 08:53:43.780231 ID:00VSNu3m
20過ぎてアイドルオタはキモい
アイドルは10代が憧れるもので、20過ぎて共産主義にハマってる頭が悪い人たち並みにモノの哀れ

5419 :常態の名無しさん:2025/05/20(火) 08:54:24.365830 ID:33kyMwfS
オリジンの映像化が2015年〜 サンボルの映像化が2016年〜か 結構前だな

5420 :常態の名無しさん:2025/05/20(火) 08:54:29.127673 ID:bAdwSVv+
ザンスカールのMSすき

5421 :常態の名無しさん:2025/05/20(火) 08:54:40.817483 ID:0j6FlUTd
拘束してyoasobiのアイドルをヘッドホンで耳に流し込む拷問が成立しそう

5422 :常態の名無しさん:2025/05/20(火) 08:55:21.707980 ID:xacyl1li
オリジンもそんなに前になるのか

5423 :常態の名無しさん:2025/05/20(火) 08:56:17.960368 ID:pe5R8hiJ
>>5415
ZZ序盤でコロニーの住人と仲良くなるという戦略で徳を積んだからやれたんだゾ

5424 :常態の名無しさん:2025/05/20(火) 08:56:20.220126 ID:AVp6q5ha
>>5418
何十代かは知らんがやる夫スレなんかにいるのにそれ言うのか

5425 :常態の名無しさん:2025/05/20(火) 08:57:02.607799 ID:uAKbW/eD
>>5418
アイドルグループの嵐が今年解散ツアーやるけど、応募者はご婦人が多いそうだぜ

5426 :常態の名無しさん:2025/05/20(火) 08:57:40.295591 ID:ay0qXQUB
>>5421
ゲッターに変わるから平気では?

5427 :常態の名無しさん:2025/05/20(火) 08:58:19.676855 ID:ARG1r3dL
>>5406
あれ掘り下げるとまずザク連中どうやってコロニー地表付近でふんわり浮いてるの?という所がなー
あのコロニーが自転してる雰囲気が無い? それはそうなんだが
コロニー内に水はあるし、遠心力以外の何か超技術があるのかなぁ

それはそれとして、ドム風にスカート内スラスターがあるG40ザクほしいです

5428 :常態の名無しさん:2025/05/20(火) 08:58:48.373697 ID:LhZOf4cO
今年はガンダムW30周年なのにまったく話題にならないンゴ
OP2のピピピピピ……からデンッデンッデンッデンッ!まででのテンションの上がり方はガンダム作品随一だと思う
異論は認める

5429 :常態の名無しさん:2025/05/20(火) 08:59:49.978730 ID:hgpJUf5g
>>5428
GWにちょっと便乗しただけでなんか企画やってるわけでもないからな

5430 :常態の名無しさん:2025/05/20(火) 09:00:07.819732 ID:ARG1r3dL
>>5400
あの人の作品が公式に組み込めるわけないだろ!(フロミ漫画を読みつつ)

5431 :常態の名無しさん:2025/05/20(火) 09:00:33.303106 ID:YqmHshOc
>>5428
ちょくちょく新規絵が提供されてなかったっけ

5432 :常態の名無しさん:2025/05/20(火) 09:01:53.709131 ID:fXdjnbaC
ザンスカールはなんであんなにタイヤにこだわりがあるんやろか……

5433 :常態の名無しさん:2025/05/20(火) 09:02:20.126463 ID:pcBNzvYO
>>5421
侵略 〜the Chariots VII〜ぐらいじゃないと拷問にならないぞ

5434 :常態の名無しさん:2025/05/20(火) 09:02:52.977645 ID:QmDCpBtM
量産機以外はだいたいプラモデル揃ってるしな
揃ってないGは周年じゃないと企画が動かせなかったっぽいが
来年Xも色々出すのかなレオパルドとか

5435 :常態の名無しさん:2025/05/20(火) 09:05:15.351276 ID:JVrHxNwr
>>5425
嵐は40代前半って言う高年齢アイドルだからなぁ
ジャニじゃなくてスマイルアップ(意味を調べてはいけない)のファンはだいぶ前から高年齢化が進んで大変そう

5436 :常態の名無しさん:2025/05/20(火) 09:06:30.545402 ID:DA1MiAwR
40代が推すべきものってむしろなんだよ
風俗嬢か?

5437 :常態の名無しさん:2025/05/20(火) 09:06:44.028404 ID:js/fsdMj
アイドルのファンも氷川きよしなり純烈なりに熱上げてるお婆ちゃんたちもさして変わらんと思うわ

5438 :常態の名無しさん:2025/05/20(火) 09:06:50.647423 ID:XhBYYHNc
>>5430
正史の方も割と…かなりトンデモ…
B型デバイスなんて開発するために戦争までしておいて通常のCPUに効率も性能も負けましたってウッソだろ?

5439 :常態の名無しさん:2025/05/20(火) 09:06:52.493685 ID:33kyMwfS
>>5436
自分の子供

5440 :常態の名無しさん:2025/05/20(火) 09:07:29.122593 ID:+5QYdkLV
>>5436
未来の希望

5441 :常態の名無しさん:2025/05/20(火) 09:07:34.889824 ID:00VSNu3m
>>5425
だからジャニオタはキモい

アイドルかわいいね(格好いいね)やあの曲いいね、で終わらずにツアーやライブに通ってるのはストレートにキモい


5442 :常態の名無しさん:2025/05/20(火) 09:07:47.400880 ID:heqCCoey
>>5432
バイク乗りの楽園とか言い出すのがいる国ぞ

5443 :常態の名無しさん:2025/05/20(火) 09:08:21.869129 ID:00VSNu3m
>>5436
家族

5444 :常態の名無しさん:2025/05/20(火) 09:09:08.747386 ID:ARG1r3dL
>>5432
アマルテア級という木星らしい名前の宇宙戦艦!って感じの船もあるので……

5445 :常態の名無しさん:2025/05/20(火) 09:09:44.883219 ID:mQGfuttg
バイク兵器が弱けりゃ笑えるが強いんだもの

5446 :常態の名無しさん:2025/05/20(火) 09:09:49.907826 ID:fXdjnbaC
趣味なんて別に人の勝手だろ……

5447 :常態の名無しさん:2025/05/20(火) 09:09:55.238107 ID:xacyl1li
>>5436
やる夫作品じゃない?

5448 :常態の名無しさん:2025/05/20(火) 09:11:03.528430 ID:JvQ8wsg5
>>5441
マチュかわいいわね
ドゥちゃんかわいいわね

5449 :常態の名無しさん:2025/05/20(火) 09:11:29.166535 ID:xacyl1li
>>5446
他人の趣味を勝手にランク付けして見下したり馬鹿にしたりする趣味の人が居るんだよ
そうやって自分がすごい人なんだと思いたいのだろう

5450 :常態の名無しさん:2025/05/20(火) 09:12:57.434113 ID:QmDCpBtM
>>5446
流行りの曲聴いて俺って若いでしょアピールがウザいみたいなのはわかるけど
おっさんがそんなもん聴いてんなみたいになると
なに聴いてどれが好きでもええやんけってなった
おっさんは演歌聴けみたいな論調だったけどロック世代が既にお爺さんの時代なんだよな……

5451 :常態の名無しさん:2025/05/20(火) 09:13:34.298737 ID:ARG1r3dL
>>5445
戦艦の飛行モードの四方に飛行ユニットを展開する形は後の世界にも広く残っていくしな

5452 :常態の名無しさん:2025/05/20(火) 09:13:51.697947 ID:00VSNu3m
>>5449
これだからコンフレックス持ちは

単なる趣味なら特には言わない
金や生活等の他のことを犠牲にしてやってるからオタクは気持ち悪い
アイドルオタはそれが顕著だからキモい

5453 :常態の名無しさん:2025/05/20(火) 09:14:21.440512 ID:ay0qXQUB
趣味
ttps://www.youtube.com/watch?v=TmMnluCteAo

5454 :常態の名無しさん:2025/05/20(火) 09:14:23.282866 ID:TD2SuscL
>>5428
ウイングガンダムのエントリーモデルが出るらしいぞ

5455 :常態の名無しさん:2025/05/20(火) 09:14:26.068701 ID:fXdjnbaC
>>5442
ちょっとザンスカールのバイクデカすぎんよ

5456 :常態の名無しさん:2025/05/20(火) 09:15:21.850534 ID:3IAqnMgy
まあいい歳して可処分所得の範囲に留まらないで、金使ってるのは大人としてみっともないのはわかる

5457 :常態の名無しさん:2025/05/20(火) 09:15:24.251633 ID:js/fsdMj
>>5452
どうしたの?
ドルオタに親でも殺されたの?

5458 :常態の名無しさん:2025/05/20(火) 09:15:46.578369 ID:Vf4i9kE8
>>5453
自分をいじめるのが趣味の究極のマゾヒストだ。面構えが違う…。

5459 :常態の名無しさん:2025/05/20(火) 09:16:39.078379 ID:h2EOQZ32
>>5457
親兄弟友人田中みんなドルオタに殺されたんだ

5460 :常態の名無しさん:2025/05/20(火) 09:17:04.911564 ID:fXdjnbaC
>>5453
何がトム・クルーズをここまで過酷なスタントに走らせるというのだ……

5461 :常態の名無しさん:2025/05/20(火) 09:17:05.988376 ID:ARG1r3dL
>>5454
Wは新しいグレードのプラモが出るときは初期に来るのに遅かったまである

5462 :常態の名無しさん:2025/05/20(火) 09:17:11.265043 ID:/Ac0vBH/
>>5456
昔からパチンカスとか馬鹿にされてる類だもんな
1円パチンコできる前なんか

5463 :常態の名無しさん:2025/05/20(火) 09:17:38.352433 ID:wQ+AVZd6
ttps://x.com/sylvanian_acorn/status/1924057398979043499
やってみる価値ありますぜ!

5464 :常態の名無しさん:2025/05/20(火) 09:18:31.500396 ID:ZEsMx2mk
宇宙世紀最強のサブフライトシステムがタイヤという事実

5465 :常態の名無しさん:2025/05/20(火) 09:19:13.096988 ID:A1uIna4h
趣味なんてきちんと結婚して子供育てながらやるなら問題ないしな

5466 :常態の名無しさん:2025/05/20(火) 09:20:01.000733 ID:xacyl1li
あのタイヤは頑丈すぎる

5467 :常態の名無しさん:2025/05/20(火) 09:21:45.229287 ID:wQ+AVZd6
これが空飛ぶタイヤってやつですか?

5468 :常態の名無しさん:2025/05/20(火) 09:21:52.039503 ID:jFAlUvHt
>>5460
役者として撮影中の事故でスタント中に死にたい願望があると言われても納得はする
付き合わされる方はたまったもんじゃない

5469 :常態の名無しさん:2025/05/20(火) 09:21:54.595311 ID:TD2SuscL
そういやバスクって今回で退場の可能性もありそうだよな。トカゲの尻尾切りにちょうどいいポジだし

5470 :常態の名無しさん:2025/05/20(火) 09:22:02.409972 ID:QmDCpBtM
回転させれば衝撃やビームの熱量を分散できるから防御力高いねという理屈
ヴェスバーならぶち抜けるんだよね一応

5471 :常態の名無しさん:2025/05/20(火) 09:22:48.217709 ID:2Lyn6ecR
タイヤの真ん中にはビームシールドが張れるので、防御力もピカ一なタイヤ

5472 :常態の名無しさん:2025/05/20(火) 09:24:11.363028 ID:fXdjnbaC
タイヤがちゃんと強い理由が理屈として納得できるのがムカつくwww

5473 :常態の名無しさん:2025/05/20(火) 09:24:29.663252 ID:jUIP/Y05
キモいに過剰反応するのがオタクらしいと思えてしまう

若い時応援してたアイドルをそのまま応援するのと違って、年取っても10代のアイドル推してるのはロリコンやショタコン臭えとは思う

5474 :常態の名無しさん:2025/05/20(火) 09:24:52.213636 ID:8wotxkZK
空飛ぶタイヤ
地を這えば地球クリーンに!
病んだ御大の頭の中どうなっていたのか

5475 :常態の名無しさん:2025/05/20(火) 09:25:48.915612 ID:pmr+xD1e
>>5469
「サイコガンダム量産の暁にはジオン星人など一捻りよ!」
とか高笑いしながら炎の中に消えていくバスクは正直見たい

そして各地のコロニーで起動する空気清浄機

5476 :常態の名無しさん:2025/05/20(火) 09:25:54.132611 ID:yE2q1OHD
いや、まさしくあの頃のおハゲ様はもうどうにでもな〜れ!だったな、と。

5477 :常態の名無しさん:2025/05/20(火) 09:26:11.064820 ID:ir7/0WAL
真正面から両断できる光の翼がおかしいだけだからな

5478 :常態の名無しさん:2025/05/20(火) 09:26:17.169275 ID:LhZOf4cO
そうか!君は頭が悪くて他にとりえがないから他人を見下すことでしか自尊心を満たすことができないんだね
かわいそ……

5479 :常態の名無しさん:2025/05/20(火) 09:27:15.876035 ID:pmr+xD1e
>>5474
「バイク戦艦! いいね!」って素通しした財団Bの偉い人の方がヤバそう

5480 :常態の名無しさん:2025/05/20(火) 09:27:22.779643 ID:yE2q1OHD
他人を見下すとき、見下しているのは自分の後頭部であることはよくある。

5481 :常態の名無しさん:2025/05/20(火) 09:28:08.748914 ID:H6G5wVr3
ツアー行って見下されるならライブアーティスト全般アウトでは

5482 :常態の名無しさん:2025/05/20(火) 09:28:18.023327 ID:bYeW71kk
>>5441
十数年ぶりに田村ゆかりさんのツアーライブに行こうと思ってるわいは
キモさレベルで言うと……?

5483 :常態の名無しさん:2025/05/20(火) 09:28:23.122806 ID:TD2SuscL
>>5479
でも見た目の外連味とやった事のエグさはなかなかのものよバイク戦艦

5484 :常態の名無しさん:2025/05/20(火) 09:29:30.830545 ID:Abeo9WZe
>>5478
この定型火力高過ぎて元ネタ知らない相手には使いにくいレベル

5485 :常態の名無しさん:2025/05/20(火) 09:30:01.860229 ID:ARG1r3dL
>>5474
石落としてもダメだったわけだし
次は車輪で踏みつぶす位なのが圧政者の嗜みよ

5486 :常態の名無しさん:2025/05/20(火) 09:30:45.711299 ID:fXdjnbaC
ウド語録は罵倒として完成されてるからな……
流石に火力が高すぎる

5487 :常態の名無しさん:2025/05/20(火) 09:30:55.068044 ID:yE2q1OHD
>>5484
タフ語録は語録知らない人には酷い罵倒にしか聞こえないからいきなり使うのは反則なんだよ

5488 :常態の名無しさん:2025/05/20(火) 09:31:28.239749 ID:LhZOf4cO
>>5480
つまり俺が他人を見下すときは光り輝いているという事だな!

5489 :常態の名無しさん:2025/05/20(火) 09:31:30.520519 ID:heqCCoey
>>5470
でもV2バスターならスプレービームポッドでまとめて蹴散らせるな
メガビームキャノンといいV2バスターが大概な火力お化けって話だが

5490 :常態の名無しさん:2025/05/20(火) 09:31:31.676157 ID:vwYGc0bZ
>>5479
財団のえらい人に
バイク戦艦みたいなの出して
って言われて出したんじゃなかったっけ

5491 :常態の名無しさん:2025/05/20(火) 09:31:52.199548 ID:h2EOQZ32
タフ語録として知っててもだいぶ酷い罵倒じゃない?

5492 :常態の名無しさん:2025/05/20(火) 09:31:59.337504 ID:yE2q1OHD
>>5488
それはただのハゲだよ!

5493 :常態の名無しさん:2025/05/20(火) 09:32:08.798032 ID:QmDCpBtM
>>5479
あれどうもおハゲ発案じゃないらしいんだよね
コンバトラーとかボルテス考えた人が持ってきたアイデアっぽい
言われてみれば確かに昭和の毎週ビックリドッキリするスーパーロボットセンスかもしれない

5494 :常態の名無しさん:2025/05/20(火) 09:33:04.953819 ID:uAKbW/eD
>>5482
みっともないくらいマジになる姿は尊い!

5495 :常態の名無しさん:2025/05/20(火) 09:34:08.875156 ID:LhZOf4cO
かわいそ…ばかり取り上げられるが
うぬぼれは若者の特権よ、とか割といい事も言ってるんだぞ

5496 :常態の名無しさん:2025/05/20(火) 09:34:53.822518 ID:h4F1ZS5k
TOUGHという作品で見てもめちゃくちゃ面白い時期なんだよ有働戦含めたハイパー・バトル予選
ぶっちゃけここのロスタイム的な薔薇丸戦が面白さの頂点であとは下がっていくんだけど

5497 :常態の名無しさん:2025/05/20(火) 09:35:23.341898 ID:0j6FlUTd
>>5487
やはりマイルドな奴から少しずつ慣らしていくのがお作法なのだろうか

5498 :常態の名無しさん:2025/05/20(火) 09:37:34.291400 ID:TD2SuscL
そういや紫ババアが今回退場するかもしれないのに誰も心配してねぇ!

5499 :常態の名無しさん:2025/05/20(火) 09:39:16.734986 ID:0j6FlUTd
>>5498
1stの知識がある視聴者の視点だと本来5年前に死んでるはずがシャアのガバチャー発動で延長戦に入った感じだし……

5500 :常態の名無しさん:2025/05/20(火) 09:39:58.958009 ID:fXdjnbaC
ジオンの姫ならシャアの愛の奇跡で助かるやろ(ハナホジ)

5501 :常態の名無しさん:2025/05/20(火) 09:40:22.022512 ID:kxcZnpz2
>>5472
>>5479
作中で「タイヤが宇宙を飛ぶな!」と突っ込まれてる程度には宇宙世紀の常識でも頭おかしい兵器なんだよね、真面目に珍兵器として描いてる

まあ、便利なんで有るなら使うんだけど(ゲドラフを蹴り落として強奪)

5502 :常態の名無しさん:2025/05/20(火) 09:40:26.938687 ID:irBvptmE
>>5460
やりたいだけなんや、監督とも最高のコンビ
「映画が大好きで物語が大好きなんです」
「綿密な計画を立てるといつも物理法則が目の前に立ちふさがるんです」
「そこはトムとエンジニアリングで乗り越えます」
最新作の複葉機の翼の間での無重力アクションは「出来ます」という専門家にあたるまで行脚したという
ttps://x.com/korimakorima/status/1923963309403013297?t=dkekCB1Jy-qdqe-8rQhMMA&s=19

5503 :常態の名無しさん:2025/05/20(火) 09:41:20.505872 ID:ARG1r3dL
赤いガンダム見て脳破壊されるとこは見たいが

5504 :常態の名無しさん:2025/05/20(火) 09:42:04.712661 ID:irBvptmE
>>5484
でもこの定型使いたくなる相手ってたいがい…だし別にええんちゃうか

5505 :常態の名無しさん:2025/05/20(火) 09:42:36.569770 ID:xacyl1li
班長、今日はこの回か
これを毎日ならヤバいがたまになら良いよね
ttps://x.com/hancho_YM/status/1924608507459907600?t=uKlkl3418hpucVG_lU-geQ&s=19

5506 :常態の名無しさん:2025/05/20(火) 09:43:25.488031 ID:xLcrfrzu
タフは言う方も言われは方もレスバ力があることはあるからな
肩書使っちゃあまずい
マネモブがカタギじゃない言い回しになるが

5507 :常態の名無しさん:2025/05/20(火) 09:43:37.637226 ID:Gf7m1D+p
フェミとは男叩きと女性特権ほしいだけの連中が認識になってきたな

5508 :常態の名無しさん:2025/05/20(火) 09:44:26.783333 ID:2Lyn6ecR
>>5499
ジークアクスのジオン側の原作キャラは全員そうだったように思える<5年前に死んでたはず
シャリア・ブルに黒い三連星、キシリア、シムス
アンキーもそうだったのかも

5509 :常態の名無しさん:2025/05/20(火) 09:44:41.431238 ID:LhZOf4cO
でもアイドル追うの流石にきついわ
ライブパレードとライブインフィニティはもはや苦行だし

5510 :常態の名無しさん:2025/05/20(火) 09:45:29.000102 ID:ZEsMx2mk
>>5507
どんなジャンルでも活動家の最終目標がそれや

5511 :常態の名無しさん:2025/05/20(火) 09:46:10.097026 ID:irBvptmE
強そうなシロナだ
ttps://pbs.twimg.com/media/GrWcjH4bAAAaorh.jpg

5512 :常態の名無しさん:2025/05/20(火) 09:46:24.836213 ID:7jvco3q/
>>5504
火力が高すぎて他の人もいる掲示板で使うのはちょっとはばかられるって言うかぁ…

5513 :常態の名無しさん:2025/05/20(火) 09:46:41.490803 ID:UAAF70LK
ガノタ「アイドルが元ネタだったんだよ!」
ワイ「へー」
ガノタ「私物化する監督は許せん!」
ワイ「お、おう」

5514 :常態の名無しさん:2025/05/20(火) 09:46:46.350987 ID:W1nCmtsB
ババアはいい、ミネバを出せミネバを!

5515 :常態の名無しさん:2025/05/20(火) 09:48:03.166766 ID:UAAF70LK
>>5511
この乳は自前か?

5516 :常態の名無しさん:2025/05/20(火) 09:48:05.665198 ID:2Lyn6ecR
>>5507
日本語おかしくない?

5517 :常態の名無しさん:2025/05/20(火) 09:48:14.202110 ID:cyjOtgf5
>>5511
山ガールの方が似合いそう

5518 :常態の名無しさん:2025/05/20(火) 09:48:26.788125 ID:kxcZnpz2
>>5508
元ジオン国籍でシイコ(連邦軍人)とコネがある35歳、外伝ひっくり返せば何人かいそう
一番それっぽいかつメジャーなシーマ様は0083時に35歳らしいので除外されるんだよなあ、外人部隊とか寝返り組かな?

5519 :常態の名無しさん:2025/05/20(火) 09:48:53.786027 ID:1GL2yPO6
>>5497
今は猿先生入門はエイハブ一択だからな
そこからロック・アップとかパラタフとかで慣らしていけばいい

5520 :常態の名無しさん:2025/05/20(火) 09:49:08.814281 ID:fXdjnbaC
>>5512
知ってる人がいないと単にクソ野郎としか思われないレベルの罵倒だからな……

5521 :常態の名無しさん:2025/05/20(火) 09:49:15.631184 ID:ARG1r3dL
>>5513
濃いガンダムヲタは「よくあること」で流しているのでガノタでもないかんじ

5522 :常態の名無しさん:2025/05/20(火) 09:49:26.361985 ID:UAAF70LK
ジオンのプリンセス!まだ20代のキシリア!…本当?10歳くらいサバを読んでない?

5523 :常態の名無しさん:2025/05/20(火) 09:49:47.815394 ID:2Lyn6ecR
>>5518
サイド6だと、ガンダムNT1を追ってサイクロプス隊が来てたんだが、
ジークアクスではいなさそう

5524 :常態の名無しさん:2025/05/20(火) 09:51:24.327574 ID:kxcZnpz2
>>5523
ケンプファースルーした職員は今回も空気清浄機()スルーしたしな

5525 :常態の名無しさん:2025/05/20(火) 09:52:47.017809 ID:vwYGc0bZ
>>5521
オネアミスやトップのガイナから知ってる層ならいつものことで流すんでは

5526 :常態の名無しさん:2025/05/20(火) 09:52:58.176873 ID:xacyl1li
空気清浄機の異名だけどマークの元ネタとなっていたメーカーは割と喜んでいたな

5527 :常態の名無しさん:2025/05/20(火) 09:53:00.239853 ID:ZEsMx2mk
>>5524
あいつはジーンを超える歴史の分岐点になれるで

5528 :常態の名無しさん:2025/05/20(火) 09:53:58.507582 ID:bYeW71kk
>>5513
ガノタっていうよりは
火付け人、目近、三次元フォビア、創作物に触れてこなかった人
その変な気がする

5529 :常態の名無しさん:2025/05/20(火) 09:54:42.133191 ID:ARG1r3dL
>>5525
カラーヲタもそうだよなぁ

5530 :常態の名無しさん:2025/05/20(火) 09:56:45.245771 ID:/MpaM8di
何見とんねん感
ttps://pbs.twimg.com/media/GrOcy-rXUAA4vyn.jpg

5531 :常態の名無しさん:2025/05/20(火) 09:57:13.060174 ID:TD2SuscL
むしろシャアファンはネタバレ防止とはいえあのアホ扱いされた事には怒らないのか?

やろうとした事はあのアホとしか言いようがねえ

5532 :常態の名無しさん:2025/05/20(火) 09:57:22.802751 ID:xLcrfrzu
>>5524
ケンプファーは数人で組み立てられるとはあえ設備使って数日がかりかかるレベルで分解されてるから……
サイコガンダムはその……見えてますよね?

5533 :常態の名無しさん:2025/05/20(火) 09:58:59.116188 ID:fXdjnbaC
>>5530
フェレンゲルシュターデン現象じゃないか

5534 :常態の名無しさん:2025/05/20(火) 10:00:07.292622 ID:irBvptmE
>>5513
ガノタじゃなくてガンダムアンチ、アイドルアンチじゃないか

5535 :常態の名無しさん:2025/05/20(火) 10:00:15.542943 ID:QmDCpBtM
>>5531
Zガンダムでも馬鹿な人ですって言われてたし
クワトロ大佐も正確な評論だって

5536 :常態の名無しさん:2025/05/20(火) 10:00:28.318538 ID:f127QYza
最初は違うって否定して今はいつもの事と言う
手がドリルだと回転し易くていいね
そう言えばガンダムでドリルのMS居たっけ?

5537 :常態の名無しさん:2025/05/20(火) 10:01:08.133369 ID:1N6zyZ6B
>>5380
岩村俊哉先生(ボンボン版Vガン)のキャラだけど、F90FFに登場して公式になった人ドドンガ・ドンを忘れないでもらおうか

ttps://tadaup.jp/4adccc41a.jpg
ttps://tadaup.jp/4adcccbea.jpg

5538 :常態の名無しさん:2025/05/20(火) 10:01:42.017992 ID:2Lyn6ecR
>>5532
難民が押し込められてるスラムなら軍警にも見つからないかもしれん

5539 :常態の名無しさん:2025/05/20(火) 10:02:43.833409 ID:Vf4i9kE8
>>5537
鳥山明リスペクト味が強い…w

5540 :常態の名無しさん:2025/05/20(火) 10:02:56.844059 ID:33kyMwfS
>>5537
DB時空からの転生者チームか?

5541 :常態の名無しさん:2025/05/20(火) 10:03:01.511070 ID:vwYGc0bZ
>>5527
流石に影響範囲も被害数もジーン越えはない

5542 :常態の名無しさん:2025/05/20(火) 10:04:34.910184 ID:ARG1r3dL
>>5536
ジャブロー攻撃MSVのやつとか股間にロケットパンチするひととか

5543 :常態の名無しさん:2025/05/20(火) 10:05:19.456996 ID:33kyMwfS
>>5541
この事件でもう1回ゼクノヴァ起きてサイド6の約13億人消し飛ばすぐらいしたらワンチャンぐらいかな
次回、ジークアクスQにサービスサービス

5544 :常態の名無しさん:2025/05/20(火) 10:06:31.706319 ID:2Lyn6ecR
>>5524
書類がそろってれば簡単なチェックだけでスルーするのは生々しい

5545 :常態の名無しさん:2025/05/20(火) 10:08:04.017675 ID:ARG1r3dL
>>5537
クラスターだとマトモな裏方傭兵に補正されていて笑った

5546 :常態の名無しさん:2025/05/20(火) 10:08:18.078289 ID:xLcrfrzu
このスレには多分いなかったがVTuber起用で云々とか言ってるのもいたな
多分そのVTuberかその所属アンチなんだろうけど
森口博子もZ当時はVTuberとかとは方向性は違えど大変だったんだろうなと思いを馳せた人もいるんかな

5547 :常態の名無しさん:2025/05/20(火) 10:10:46.225275 ID:irBvptmE
>>5546
ビギニングの上映始まったころにV採用で炎上してるとか言ってるのは居たかな?
相手にされなかったからか、すぐいなくなったけど

5548 :常態の名無しさん:2025/05/20(火) 10:11:54.891143 ID:t7pq/bSf
>>5546
「Vtuber?ヘキサゴンファミリーよりマシだろ?」で乗り切ってたからこのスレ

5549 :常態の名無しさん:2025/05/20(火) 10:12:09.927490 ID:KPZm9KWq
偽ぴちょんくんだけじゃなくて社名ロゴまでちゃんと似せてきてるの今気づいた
でも業務用機材の梱包にカラーでイメージキャラまで印刷するもんなの?

5550 :常態の名無しさん:2025/05/20(火) 10:12:32.676947 ID:xLcrfrzu
レスバ力とかくと
レスバりょく(ぢから)かレスばかなのか分からなくなるな

5551 :常態の名無しさん:2025/05/20(火) 10:13:13.930803 ID:r+5Gw21E
>>5548
向こうからしてもエース死亡で終わる頂上決戦はタイミング悪かったね

5552 :常態の名無しさん:2025/05/20(火) 10:13:35.181068 ID:fXdjnbaC
>>5550
どっちも合わせてひろゆきと同類ということにすれば解決だよ

5553 :常態の名無しさん:2025/05/20(火) 10:15:26.767580 ID:wYF0gS1f
>>5546
信者が多い界隈って偏った思考の奴や過激な奴の絶対数も
相対的に増えるって事でもあるしね
忌憚のない意見ってやつっス

5554 :常態の名無しさん:2025/05/20(火) 10:15:28.151110 ID:33kyMwfS
>>5549
警察の押収品並べ係みたいに、気合入った見栄え重視の偽装担当がやっちまったぜって感じかもしれない

5555 :常態の名無しさん:2025/05/20(火) 10:15:47.034323 ID:vvsn9phA
レズバ力を高めろ

5556 :常態の名無しさん:2025/05/20(火) 10:16:02.928502 ID:xdf67Lbn
キシリアが来るのが公式に発表されていたら税関も
査察しただろうけど

5557 :常態の名無しさん:2025/05/20(火) 10:16:08.249030 ID:EmAt6zi+
俺未来人だけど、ジークアクスの最終回でEDが実写の乃木坂で流石にキレてた人居たわ
まぁ、俺の未来とここが繋がってるか分からないけど

5558 :常態の名無しさん:2025/05/20(火) 10:16:24.448825 ID:vwYGc0bZ
>>5543
こんな事態になったってのも回りまわってジーンがやらかしてたかどうかだよw

5559 :常態の名無しさん:2025/05/20(火) 10:19:10.367205 ID:rtvhf5ei
某大物アニメ映画監督「主題歌決まってないけど出来たての脚本はまずRADWIMPSに送りつけたろ」
某大物アニメ映画監督「神木くんに会いたいなあ、せや、友人ポジションの声優神木くんにしたろ」
新海誠「花澤香菜さんにまた会いたいなあ、端役でもいいから毎回起用したろ!」


よし、許されたな

5560 :常態の名無しさん:2025/05/20(火) 10:19:12.346231 ID:rNvXj5sE
>>5536
あんまりドリルには見えないかもしれないがサタニクスガンダムがドリル装備だわ
ttps://gunplapocchi.com/wp-content/uploads/2020/05/HG-SATURNIX-GUNDAM-31.jpg
ttps://gunplapocchi.com/hgbd-saturnix-gundam/

5561 :常態の名無しさん:2025/05/20(火) 10:19:36.067393 ID:wYF0gS1f
>>5557
まー真マジンガーの最終回というか、ED曲流れた場面で
キレてる人も当時居たし、多少はね?w
そこはその曲じゃねーだろ、ってw

5562 :常態の名無しさん:2025/05/20(火) 10:20:43.258162 ID:KPZm9KWq
うんこの屁偽装通す肛門番レベルが話題だけど古いアメドラレベルのザル警備は懐かしさを感じるレベルで好き
特攻野郎Aチームの悪者の警備は大体これ

5563 :常態の名無しさん:2025/05/20(火) 10:22:17.143443 ID:rtvhf5ei
>>5562
…!これ飛行機じゃないよな!?飛んでないよな!!?

5564 :常態の名無しさん:2025/05/20(火) 10:23:34.736149 ID:wYF0gS1f
>>5536
グレイズアインだっけか、足のつま先を回転させてなかった?

5565 :常態の名無しさん:2025/05/20(火) 10:23:37.538802 ID:vwYGc0bZ
>>5563
(麻酔薬ちゅー)

5566 :常態の名無しさん:2025/05/20(火) 10:24:52.886083 ID:LN3TOpxZ
ファーストテイクに招待されるレベルの歌手をVtuberだからうんたら言ってるのはお笑いだったぜ

5567 :常態の名無しさん:2025/05/20(火) 10:24:54.266926 ID:ARG1r3dL
>>5557
小人の多い世界のお人じゃのう

5568 :常態の名無しさん:2025/05/20(火) 10:25:43.470464 ID:LhZOf4cO
異常愛者もわりと名作を作るからな・・・ガビ山とかつるまいかだとか

5569 :常態の名無しさん:2025/05/20(火) 10:26:21.606223 ID:rtvhf5ei
まあ星街すいせい、相方はさくらみこって芸人さんだからな

5570 :常態の名無しさん:2025/05/20(火) 10:27:12.962129 ID:1N6zyZ6B
>>5536
>>5564
三角錐じゃないけどキマリスヴィダールが格闘時に膝から隠し腕ならぬ隠しドリルが出てギュイーンしてる

ttps://tadaup.jp/4ae346efa.jpg

5571 :常態の名無しさん:2025/05/20(火) 10:27:44.284500 ID:rNvXj5sE
>>5564
昔作った時にジオングカラーで塗ったんだけど、今思うと趣味悪いことをしたなあと

5572 :常態の名無しさん:2025/05/20(火) 10:28:14.650642 ID:rtvhf5ei
>>5570
バエルに止め指したのこれじゃなかったっけ

5573 :常態の名無しさん:2025/05/20(火) 10:28:32.580635 ID:xdf67Lbn
すいせいあねさんのようなすごい歌唱力あるなら活用はいいが

5574 :常態の名無しさん:2025/05/20(火) 10:28:36.576271 ID:KPZm9KWq
>>5570
本物の電動ドリルにつける野生のモデラーたくさんいそう

5575 :常態の名無しさん:2025/05/20(火) 10:29:05.035164 ID:LhZOf4cO
>>5566
やめるのだ
ファーストテイクは乃木坂も普通にいるのだ

5576 :常態の名無しさん:2025/05/20(火) 10:29:06.453718 ID:bAdwSVv+
ダンミツガンダム
ガンダムエガチャン
ガンダムアンジャッシュ

5577 :常態の名無しさん:2025/05/20(火) 10:30:04.441325 ID:vwYGc0bZ
>>5573
知らない人からするとVって肩書きだけじゃなにかわからんよ

5578 :常態の名無しさん:2025/05/20(火) 10:30:18.289982 ID:r+5Gw21E
>>5576
ガンダムなら難読っぽくしてるイメージ

5579 :常態の名無しさん:2025/05/20(火) 10:31:02.836588 ID:KPZm9KWq
>>5570
背中から生えてる箱いっぱい増やしてペルソナにしようぜ

5580 :常態の名無しさん:2025/05/20(火) 10:31:05.681210 ID:rtvhf5ei
まあ俺もVっていったらゴルシ…はVでいいのかあれ?

5581 :常態の名無しさん:2025/05/20(火) 10:32:25.898347 ID:KPZm9KWq
>>5580
専門誌に古参Vとして紹介されたことあるんじゃなかった

5582 :常態の名無しさん:2025/05/20(火) 10:32:39.263115 ID:LN3TOpxZ
>>5575
乃木坂がいるからって実力者が招待されてるのは変わりないでしょ

5583 :常態の名無しさん:2025/05/20(火) 10:32:43.960642 ID:rNvXj5sE
Vチューバ―起用でもあんまり知らない人は逆に拒否反応とかもないと思うけどね

5584 :常態の名無しさん:2025/05/20(火) 10:32:53.481985 ID:7jvco3q/
現代のアイドルと言うやつは本当に何もわからないのでコメントしづらい
欅坂と言うグループがパフォーマンスと言うかダンスと言うかが見ごたえあったのは知っている

5585 :常態の名無しさん:2025/05/20(火) 10:33:47.393412 ID:wQ+AVZd6
Vガンダムという肩書!!

5586 :常態の名無しさん:2025/05/20(火) 10:33:49.703964 ID:t7pq/bSf
>>5574
いたみたいね
ttps://x.com/SNRI8741/status/1517494265819328512

5587 :常態の名無しさん:2025/05/20(火) 10:33:55.031639 ID:Vf4i9kE8
>>5580
Vtuber化したゴルシ、ウマ娘のゴルシ、ウ魔王化したごルシファー、原作ゴルシ、そこに何の違いもありゃしねぇだろ!

5588 :常態の名無しさん:2025/05/20(火) 10:35:22.864963 ID:vwYGc0bZ
>>5583
拒否まではいかんが、自分の中ではVの人って
3D皮被ってゲームで実況する人なんで
歌うとか言われても困惑する

5589 :常態の名無しさん:2025/05/20(火) 10:35:41.194012 ID:fXdjnbaC
Vチューバーってだけでダメなら
もともとクソ有名な人が気まぐれでVチューバーとして配信を一回やっただけで駄目になるな

5590 :常態の名無しさん:2025/05/20(火) 10:36:55.066221 ID:y928NjNA
>>5586
モデラー凄いな

5591 :常態の名無しさん:2025/05/20(火) 10:36:58.154202 ID:r+5Gw21E
>>5589
八都宿ねね…!

5592 :常態の名無しさん:2025/05/20(火) 10:37:00.734600 ID:uN3c5tAe
>>5589
新人の八都宿ねねです、よろしくお願いします

5593 :常態の名無しさん:2025/05/20(火) 10:37:29.863787 ID:xLcrfrzu
俺の中の歌手やアイドルもフレンドパークみたいなもので歌うより体を張るイメージがある

5594 :常態の名無しさん:2025/05/20(火) 10:37:49.798547 ID:1N6zyZ6B
>>5572
折れたか引っこ抜いたやつを手に持ってバエルに突き刺してる
あと腹心の石動をやったのもこのドリル

モブ含めるとけっこうな数をこのドリルで仕留めてるんやな

5595 :常態の名無しさん:2025/05/20(火) 10:37:51.645374 ID:wQ+AVZd6
ttps://x.com/iemontale/status/1924594263243030832
テーマパークに来たみたいだぜ
テンション上がるなぁ〜

5596 :常態の名無しさん:2025/05/20(火) 10:38:35.901448 ID:Vf4i9kE8
>>5588
声優は声をあてる人のことなんで歌うとか言われても困惑する 位の話になるぞそれ。

5597 :常態の名無しさん:2025/05/20(火) 10:38:37.865335 ID:7jvco3q/
Vチューバーはピエ郎と今酒ハクノくらいしか見てないな

5598 :常態の名無しさん:2025/05/20(火) 10:38:42.230672 ID:fXdjnbaC
>>5591-5592
ちょっと中の人が大物すぎるかなって……

5599 :常態の名無しさん:2025/05/20(火) 10:39:48.210403 ID:LN3TOpxZ
Vも普通にコンサートやって身体張ってるんやで
特にホロライブは顕著や

5600 :常態の名無しさん:2025/05/20(火) 10:39:51.661168 ID:Vf4i9kE8
>>5595
ジンニキ「テーマパークに来たみたいだぜ!ジェットコースター乗ろうな」
またしても何も知らないジンニキ…!

5601 :常態の名無しさん:2025/05/20(火) 10:41:11.373356 ID:2Lyn6ecR
偽名にすることで新人扱いにし、ギャラを安く抑えるという寸法よ
多分労働法違反

5602 :常態の名無しさん:2025/05/20(火) 10:41:23.619518 ID:rtvhf5ei
まあホロライブはなんか「アイドル売り」と「配信者」が上手くいかなくて最近結構脱退したりしてるんだが

5603 :常態の名無しさん:2025/05/20(火) 10:41:38.620719 ID:bYeW71kk
>>5588
あんま知らない人って前置きがあるやん

5604 :常態の名無しさん:2025/05/20(火) 10:42:18.923866 ID:vwYGc0bZ
>>5601
大物ホラー作家「えー」

5605 :常態の名無しさん:2025/05/20(火) 10:42:52.307724 ID:ARG1r3dL
>>5595
休暇に来ている眉毛太いひとがおるな

5606 :常態の名無しさん:2025/05/20(火) 10:42:58.988111 ID:bYeW71kk
>>5601
ほのおのさだめのtetsuさん……!

5607 :常態の名無しさん:2025/05/20(火) 10:43:10.817815 ID:I21//4cv
>>5570
このタイプだとハジロボシもドリル付いてたな

5608 :常態の名無しさん:2025/05/20(火) 10:43:41.523349 ID:uN3c5tAe
>>5603
たぶんVチューバー起用までしか読んでないゾ

5609 :常態の名無しさん:2025/05/20(火) 10:44:15.251381 ID:CstAOcjL
>>5599
本人頑張らんでも3Dで作れば良いのになんでしないの?お金無いの?

5610 :常態の名無しさん:2025/05/20(火) 10:44:20.634086 ID:vwYGc0bZ
>>5603
わいも>>5588レベルでしか知らんのや



5611 :常態の名無しさん:2025/05/20(火) 10:44:26.646896 ID:rtvhf5ei
せや!黒タイツに白い仮面被ったYouTuberやったろ!

半分不審者

5612 :常態の名無しさん:2025/05/20(火) 10:44:50.877189 ID:I21//4cv
>>5608
もうVチューバで止めてバーチャル演奏しよう

5613 :常態の名無しさん:2025/05/20(火) 10:45:03.449203 ID:wCNUdLZW
30MM AC手に入ったけど関節をモナカで挟む構造は悪い文明だわ
他は全部頑張ったけど腕の合わせ目だけが消せん

5614 :常態の名無しさん:2025/05/20(火) 10:45:15.185656 ID:vwYGc0bZ
>>5611
こいつなんか変

5615 :常態の名無しさん:2025/05/20(火) 10:45:48.083616 ID:y928NjNA
>>5606
あれはレーベルの契約の都合だから
何故か生き別れの兄弟とか設定盛られていたと御本人が思い出話していた

5616 :常態の名無しさん:2025/05/20(火) 10:45:50.636502 ID:fXdjnbaC
>>5611
言うほど半分か?
ほとんど雨穴だから察しが良いか悪いか次第ではある気がする

5617 :常態の名無しさん:2025/05/20(火) 10:48:16.682765 ID:I21//4cv
一方全身ターコイズブルーのタイツの不審者が当然のように混入する音声合成界隈

5618 :常態の名無しさん:2025/05/20(火) 10:49:46.671627 ID:SbX5fa4N
>>5613
レジンとか薄く付けて再塗装とかでいけたりしないの?

5619 :常態の名無しさん:2025/05/20(火) 10:52:57.915045 ID:YqmHshOc
せや!黒タイツにかぼちゃ被ってダンスするYouTuberやったろ!

5620 :常態の名無しさん:2025/05/20(火) 10:53:40.038200 ID:KPZm9KWq
知ってるVがゴルシとバア様と草村くらいしかいないワイ低みの見物
昔赤い三角背負ったのがいたけど今はもういないのも知ってた

5621 :常態の名無しさん:2025/05/20(火) 10:56:19.923306 ID:t7pq/bSf
>>5587
この中で一番撮れ高ありそうなの原作なんだよな…

5622 :常態の名無しさん:2025/05/20(火) 10:58:02.622522 ID:rNvXj5sE
>>5621
比喩抜きで億単位の経済効果()があった時代の寵児やからな

5623 :常態の名無しさん:2025/05/20(火) 10:58:34.878812 ID:UAAF70LK
ゴールドシップは見た目も成績も良いのにあの奇行はなあ
多分中の人がいるよね

5624 :常態の名無しさん:2025/05/20(火) 11:00:20.085818 ID:LN3TOpxZ
>>5602
方向性の違いで脱退はしゃーない
別に喧嘩別れや追放なわけじゃないんだし

5625 :常態の名無しさん:2025/05/20(火) 11:01:00.532068 ID:XAtvcVOr
>>5618
入手難易度高いからあんま大冒険したくないねん
失敗したら再塗装じゃどうしようもないし

5626 :常態の名無しさん:2025/05/20(火) 11:02:11.389651 ID:vwYGc0bZ
>>5622
それもあるけど今色々撮影に制限がはいちゃって
YouTuberの激増とさらに馬インフルエンザで競馬業界厳戒態勢になってる
特に今は仔馬が産まれたあたりなんでピリピリしとる

5627 :常態の名無しさん:2025/05/20(火) 11:04:29.967420 ID:auEODWpt
エッチな格好をした熟女「Vチューバー西住おほです」

5628 :常態の名無しさん:2025/05/20(火) 11:06:34.054720 ID:UAAF70LK
「西住あほです」
「西住いほです」

5629 :常態の名無しさん:2025/05/20(火) 11:07:59.469451 ID:Vf4i9kE8
>>5627
軍神「明らかに特定の個人の名誉毀損にあたるので通報しておきますね(ぼうよみ」

5630 :常態の名無しさん:2025/05/20(火) 11:08:45.841485 ID:rtvhf5ei
ゴールドシップの祖父です
この度は孫が皆様の120億飛ばした件について謝罪いたします

5631 :常態の名無しさん:2025/05/20(火) 11:08:53.967320 ID:/WJC+hNJ
推定ニャアンのモデルの元乃木坂メンバー西野七瀬さんは
シン仮面ライダーでハチオーグのヒロミ役を演じていた
つまりニャアンはハチオーグに変身するんだ(適当)

5632 :常態の名無しさん:2025/05/20(火) 11:09:43.751308 ID:fXdjnbaC
>>5630
お前は140億……

5633 :常態の名無しさん:2025/05/20(火) 11:11:52.929885 ID:rtvhf5ei
>>5631
ハチオーグさんまあまあやべー女だったんですがそれは大丈夫なんですかね

5634 :常態の名無しさん:2025/05/20(火) 11:13:15.376521 ID:33kyMwfS
人妻になった緑川ルリ子がなんか出て来て即退場したばっかりだしな

5635 :常態の名無しさん:2025/05/20(火) 11:13:32.816411 ID:AbSXBvOj
>>5631
ヤンジャンのコミカライズを読むと
本郷さんはまず緑川博士を殴っておくべきだったと思うんだ

5636 :常態の名無しさん:2025/05/20(火) 11:14:41.838035 ID:sSd9sQ3J
ワンピのあれはヘキサゴンファミリーの起用そのものより作詞した反社関わりおじさんが「ワンピースの内容知らんまま書いた」とかテレビで平然と喋ってたことが問題やろ
それも含めてヘキサゴンファミリー問題と言えばまあそれはそう

5637 :常態の名無しさん:2025/05/20(火) 11:14:50.445077 ID:rtvhf5ei
>>5635
さらっと改造してるけど地味にクソ博士
が漫画だと更にクソになるのか?

5638 :常態の名無しさん:2025/05/20(火) 11:17:11.681638 ID:/WJC+hNJ
>>5588
人によるってのは前提なんだけど、ライブやったり地上波でも歌ったりするVも増えてきたんじゃ

5639 :常態の名無しさん:2025/05/20(火) 11:18:39.584149 ID:AbSXBvOj
>>5637
映画の騒動は大体この人が原因

5640 :常態の名無しさん:2025/05/20(火) 11:19:50.472140 ID:+MFTolRZ
星街すいせいは普通に歌唱力あるし何の問題ですか?というのが正直な感想

5641 :常態の名無しさん:2025/05/20(火) 11:19:55.220200 ID:rNvXj5sE
>>5639
お兄ちゃんたちも割とそのとばっちりの犠牲者だからなあ

5642 :常態の名無しさん:2025/05/20(火) 11:20:28.995660 ID:rtvhf5ei
>>5639
ショッカー作ったやつじゃなくてか

5643 :常態の名無しさん:2025/05/20(火) 11:21:38.067291 ID:xLcrfrzu
今は一期に一作はVTuberがオープニングやエンディング歌ってるアニメはあるしな
第七王子もあれにじさんじの人が歌ってたような

5644 :常態の名無しさん:2025/05/20(火) 11:23:43.287407 ID:tNhMaCw7
>>5543
イズマコロニー一つにサイド6全住人が住んでるわけじゃないよ!
サイド丸ごと吹き飛ぶとかもう戦略兵器やん

5645 :常態の名無しさん:2025/05/20(火) 11:25:54.104512 ID:Zp+C3TMJ
サイド7だけがコロニー一つだけで、後はサイドに複数コロニーがあるわけだからな

5646 :常態の名無しさん:2025/05/20(火) 11:25:56.588949 ID:AbSXBvOj
>>5642
本郷くんが直接関わった騒動の原因は大概緑川博士のやらかしが原因

5647 :常態の名無しさん:2025/05/20(火) 11:26:31.097984 ID:qxqn4Yoa
>>5640
なんか斧使ってそうなイメージあるからジークアクスにあってるかもしれんな

5648 :常態の名無しさん:2025/05/20(火) 11:27:01.723191 ID:rtvhf5ei
>>5646
ひどい
メタルマンの博士とか自分でヴィラン生んでるトニースタークかよ

5649 :常態の名無しさん:2025/05/20(火) 11:28:28.443003 ID:rNvXj5sE
>>5642
シンのショッカーは不幸な人間に無制限に力と権限与えて人類の幸福を底上げするという目的しかないからね。
そいつらが何しようと本気で自由で、お兄ちゃんが人類補完計画するのもルリ子と本郷がショッカー幹部殺すのも大目標としては同じ。ひどい話だが

5650 :常態の名無しさん:2025/05/20(火) 11:28:41.223243 ID:33kyMwfS
>>5644
だからそういうありえない仮定を言ってるんだよww

5651 :常態の名無しさん:2025/05/20(火) 11:29:22.474983 ID:ZEsMx2mk
>>5546
ガンダムでは井上大輔ややしきたかじんを起用してるから
ガンダム視聴者側的にはもう耐性出来てたんじゃね?
むしろ森口博子ファンの方がアニメの仕事なんか受けやがってみたいな反応しそう

5652 :常態の名無しさん:2025/05/20(火) 11:31:09.333364 ID:Zp+C3TMJ
>>5649
「怪人とライダーが同じ力使う」をマクロにするとこうなるんやな

5653 :常態の名無しさん:2025/05/20(火) 11:32:10.253339 ID:bYeW71kk
>>5640
すいせいも乃木坂も
批判する人は「なんかおれがきにくわない」
以上のことは言ってないよ

なんだろうね、ガンダムを神聖視してて心の寄す処だったのかな……

5654 :常態の名無しさん:2025/05/20(火) 11:33:23.669732 ID:Zp+C3TMJ
俺らも年くっておっさんになって、新しいやり方受け入れがたくなってきただけや

5655 :常態の名無しさん:2025/05/20(火) 11:34:16.492284 ID:2Lyn6ecR
>>5653
新しい作品を見るのに耐えられなくなってるのかもしれん
精神が老人になってる

5656 :常態の名無しさん:2025/05/20(火) 11:34:38.811848 ID:t7pq/bSf
全然合ってないなら「これはないわ」とはなる
種死のCHEMISTRYとか

5657 :常態の名無しさん:2025/05/20(火) 11:34:53.745174 ID:0j6FlUTd
>>5651
森口博子はバラドルとして開花するまでアイドルとしては鳴かず飛ばずだったので、
数少ないファンも贅沢言わなかったと思う

5658 :常態の名無しさん:2025/05/20(火) 11:35:04.023099 ID:/WJC+hNJ
>>5640
アニメや洋画吹き替え、ドラマや映画にアイドルや芸人が出ると
上手いとか下手とか、実績があるとかないとか関係なく
とりあえず炎上させようとするタイプの人っているからそれの同類かな

5659 :常態の名無しさん:2025/05/20(火) 11:35:27.517326 ID:ZEsMx2mk
畑違いのコラボに関しては
演技の出来ない人が(メインキャラに)声を当てるとかしなけりゃ
どうでも良いよって人が多数派やろ
あと最近のVチューバーって歌手や声優のたまごがやってるパターンの方が多そうよね

5660 :常態の名無しさん:2025/05/20(火) 11:35:44.748607 ID:rNvXj5sE
>>5652
そう考えるとわかりやすいな。  緑川博士もやってること旧ショッカーのやり口まんまなんだよなあ

5661 :常態の名無しさん:2025/05/20(火) 11:36:28.849798 ID:y928NjNA
>>5651
やしきたかじんの場合はファンやアンチより本人が一番キレていたな

5662 :常態の名無しさん:2025/05/20(火) 11:36:30.026466 ID:r+5Gw21E
アイドルOPEDも格闘もやってるのにVチューバ―ぐらいじゃ今更でしょ

5663 :常態の名無しさん:2025/05/20(火) 11:36:31.808908 ID:rtvhf5ei
別に神聖視はしてなくて、最近見始めたにわかなんだけどさ
機動武道伝Gガンダム←こいつだけ雰囲気違いすぎない?
仮面ライダーの龍騎みたいな感じがする

5664 :常態の名無しさん:2025/05/20(火) 11:37:50.450283 ID:7jvco3q/
>>5653
怒ること自体が目的と言うか娯楽の人っているから…

5665 :常態の名無しさん:2025/05/20(火) 11:38:11.499530 ID:ZEsMx2mk
>>5663
初のアナザーガンダムさまだぞ
この作品のおかげで後のアナザーガンダムがどれだけ助かった事か

5666 :常態の名無しさん:2025/05/20(火) 11:38:37.927212 ID:rNvXj5sE
>>5663
当時の富野監督の今川監督へのざっくりした意向として「これまでとはまったく異質なものにしてくれ」だからねえ

5667 :常態の名無しさん:2025/05/20(火) 11:39:38.796614 ID:Vf4i9kE8
>>5664
ガノタに反省を促すお気持ち表明ダンスでもすればいいのに…。暇なんだな文句言う人って…ってタクシーの運ちゃんも言っている。

5668 :常態の名無しさん:2025/05/20(火) 11:39:46.842442 ID:ZEsMx2mk
でもガンダムの要素をちゃんと押さえてるんだよね


5669 :常態の名無しさん:2025/05/20(火) 11:39:55.108418 ID:r+5Gw21E
>>5663
放送当時は色々言われてもそういうポジの作品大事

5670 :常態の名無しさん:2025/05/20(火) 11:40:20.712005 ID:wYF0gS1f
>>5636
るろ剣のそばかすの件も、局側のプレゼンの仕方が悪かったって話が出てるっぽいしね(白目

5671 :常態の名無しさん:2025/05/20(火) 11:40:33.346947 ID:QmDCpBtM
>>5666
俺の作品なのにあの富野由悠季毎週スタジオにいやがるって思ってた今川さん

5672 :常態の名無しさん:2025/05/20(火) 11:42:13.587451 ID:/WJC+hNJ
>>5653
ぶっちゃけ「俺が気に食わない」ですらなく、これはガノタも嫌いだろうからノッてきて一緒に叩いてくれるだろうと思ったけど
思った以上にノッてこなかったっていうだけじゃないかなとも思う
大元がふたばのスレのコピペをX転載しただけらしいから労力もゼロだし

5673 :常態の名無しさん:2025/05/20(火) 11:42:14.849011 ID:t7pq/bSf
>>5670
話聞く限り悪いの当時のマネージャー一択だと思う

5674 :常態の名無しさん:2025/05/20(火) 11:42:50.991951 ID:wYF0gS1f
>>5635
泥臭くしろだのオッサン主人公にしろだのやたら要求がうるさい人が多い界隈だからねw

5675 :常態の名無しさん:2025/05/20(火) 11:43:36.545554 ID:bYeW71kk
>>5663
どのガンダムも最後まで見たらガンダムだったってなるからまぁ見てみろよ

5676 :常態の名無しさん:2025/05/20(火) 11:43:48.492186 ID:Zp+C3TMJ
>>5671
第一話見ると、今川作品なのに話がめちゃくちゃ分かりやすいからなあ
他の作品よりは、だけど主人公たちの目的がだいぶ具体化されてるし

5677 :常態の名無しさん:2025/05/20(火) 11:44:12.021031 ID:wYF0gS1f
安価間違い、>>5674>>5653宛ですスマソ

5678 :常態の名無しさん:2025/05/20(火) 11:44:54.150914 ID:vvLDDfZX
製作「泥臭くする、おかのした」

製作「次の作品は池で育ってロクに泥吐きさせてないコイが主人公です!最終目標はコイオブザコイになって最終的にあらいになる事ですが丸揚げとかが邪魔してきます」

5679 :常態の名無しさん:2025/05/20(火) 11:45:18.870971 ID:rtvhf5ei
毎回オープニングに出てくるお待ちかね!のおじさん何者なんだよ!!

5680 :常態の名無しさん:2025/05/20(火) 11:45:23.070136 ID:wYF0gS1f
>>5663
お禿の要求仕様だ、何の問題もないw

5681 :常態の名無しさん:2025/05/20(火) 11:45:59.324332 ID:tNhMaCw7
>>5674
ttp://or2.mobi/index.php?mode=image&file=363332.jpg
あまりに潤いがなさ過ぎて草も枯れますよ〜たまんねぇな〜

5682 :常態の名無しさん:2025/05/20(火) 11:46:02.920234 ID:KPZm9KWq
>>5668
偉い人にガンダムの既成概念ぶっ壊せと期待かけられたがどこまでやっちゃっていいかわからなくて
おっかなびっくりだったおかげで1話は今までみたいな重苦しい雰囲気で東方先生出すまでは
Arn‘t you 茂作?状態だったとかいう話

5683 :常態の名無しさん:2025/05/20(火) 11:46:55.713882 ID:AbSXBvOj
一瞬望月さんに見えた
轟雷だったか
ttps://x.com/gadeko_ch/status/1923634525021839634

5684 :常態の名無しさん:2025/05/20(火) 11:48:05.497976 ID:+MFTolRZ
Gガンは問題があるとしたら一部を除いてMFがイロモノデザインになっちゃったことかな…
そのせいか1/100だとボルト、ローズ、シュピーゲルが発売されなかった
ただあのデザインでこそGガンだし…

5685 :常態の名無しさん:2025/05/20(火) 11:48:47.899794 ID:3IAqnMgy
>>5678
カープがドラゴンズになる?

5686 :常態の名無しさん:2025/05/20(火) 11:49:30.875848 ID:Zp+C3TMJ
ドラゴンガンダムで小学校低学年の子供がプラモ買いまくったからなあ

5687 :常態の名無しさん:2025/05/20(火) 11:50:26.701590 ID:qxqn4Yoa
龍はかっこいい、ガンダムはかっこい、合わせるととてもかっこいい

5688 :常態の名無しさん:2025/05/20(火) 11:50:54.058189 ID:rtvhf5ei
>>5685
弱体化してんじゃねーか

5689 :常態の名無しさん:2025/05/20(火) 11:51:22.964276 ID:r+5Gw21E
輝龍!

5690 :常態の名無しさん:2025/05/20(火) 11:51:36.514891 ID:QmDCpBtM
お陰でバンダイは子供に人気なのはこれや!って
手の伸びるギミックを3代継承したという噂がある
違うそうじゃない

5691 :常態の名無しさん:2025/05/20(火) 11:52:11.211516 ID:wYF0gS1f
>>5686
ああいう面白ギミックは子供大好きだからねしょうがないねw
ワイも子供の時分はゴックのプラモ買ったし、腕の伸縮機能は面白かったよw

5692 :常態の名無しさん:2025/05/20(火) 11:52:15.364931 ID:Zp+C3TMJ
中日新聞社は本気で勝つ気、あんまりないやろ
昔の阪神電鉄みたいに、優勝したら金がかかるから勝たんでええわ路線

5693 :常態の名無しさん:2025/05/20(火) 11:52:23.646056 ID:3IAqnMgy
>>5688
オチアイという乗り手を召喚できれば強くなる

5694 :常態の名無しさん:2025/05/20(火) 11:53:15.436374 ID:rtvhf5ei
>>5693
代わりに人気無くなる両刃の剣である

5695 :常態の名無しさん:2025/05/20(火) 11:53:37.307167 ID:t7pq/bSf
>>5689
デザイン的にはSD映えするよねGガン勢

5696 :常態の名無しさん:2025/05/20(火) 11:54:06.565602 ID:bYeW71kk
>>5690
ナタクとかヴァサーゴってそういう経緯だったん……?

5697 :常態の名無しさん:2025/05/20(火) 11:54:48.630120 ID:auEODWpt
マクロスのガウォークのヒットから「ダサい逆関節メカが受ける!」って判断した
80年代頭のアニメ業界みたいだなw

5698 :常態の名無しさん:2025/05/20(火) 11:55:34.265102 ID:KPZm9KWq
>>5693
大丈夫?エクシアにしか乗らないって断られない?

5699 :常態の名無しさん:2025/05/20(火) 11:55:38.836796 ID:t7pq/bSf
人気あった癖に他にデザイン継承されてねぇなデスサイズ

5700 :常態の名無しさん:2025/05/20(火) 11:56:01.332519 ID:LhZOf4cO
デスサイズめっちゃ人気あったのになんで継承されなかったんや

5701 :常態の名無しさん:2025/05/20(火) 11:56:14.161884 ID:+MFTolRZ
当時1/100しか作ってなかったワイとしてはアシュタロンを出さなかったことは許さない

5702 :常態の名無しさん:2025/05/20(火) 11:56:25.437562 ID:Zp+C3TMJ
あれはオンリーワンの芸術作品みたいなもんだし……

5703 :常態の名無しさん:2025/05/20(火) 11:56:39.817410 ID:wYF0gS1f
でもワイはシェンロンのドラゴンハング好きやねん
あの折りたたみ収納の仕方は目から鱗だった
その手があったか!ってw

5704 :常態の名無しさん:2025/05/20(火) 11:57:06.902608 ID:bAdwSVv+
ガンダムマルセイエーズ
死神の如き大鎌で敵のガンダムを切り裂いて機体から撒き散らされるオイルでコロニーの大地を潤すぞ

5705 :常態の名無しさん:2025/05/20(火) 11:58:39.260676 ID:wYF0gS1f
デスサイズヘルのアクティブクロークは
マスターガンダムの背中の翼からの継承だろうし

5706 :常態の名無しさん:2025/05/20(火) 11:58:42.531351 ID:t7pq/bSf
>>5698
バンダイからもらったのは特別カラーのエクシアだけどそれはそれとして好きなのはゼロカスだから

5707 :常態の名無しさん:2025/05/20(火) 11:59:25.052762 ID:CnWPxB+F
泥臭いガンダム?
敵の血潮で濡れた肩!地獄の部隊と人の言う!みたいなのがお好み?

5708 :常態の名無しさん:2025/05/20(火) 11:59:31.284520 ID:bAdwSVv+
ブリテンガンダム
長い舌を伸ばして敵を突き刺すぞ
その瞳は常に星を見つめている

5709 :常態の名無しさん:2025/05/20(火) 11:59:54.360738 ID:rNvXj5sE
デスサイズのデザインはエピオン―ヴァサーゴの悪役ガンダムの系譜にのっとられたかな?

5710 :常態の名無しさん:2025/05/20(火) 12:00:04.484727 ID:AbSXBvOj
>>5684
大河原先生がノリノリで仕事してたと聞いたw

5711 :常態の名無しさん:2025/05/20(火) 12:00:30.634270 ID:UAAF70LK
>>5707
いいえ、沼に潜んで無防備に通り過ぎる獲物を一撃で仕留めるガンダムが好きです

5712 :常態の名無しさん:2025/05/20(火) 12:01:29.080919 ID:bAdwSVv+
ガンダムゼリー(泥臭い)

5713 :常態の名無しさん:2025/05/20(火) 12:02:01.724246 ID:xLcrfrzu
ガンダム叩きとホロライブ叩きの記事はアクセス数すごいだろうからな
鵜呑みにしちゃだめだわな
アフィとか炎上系まとめインフルエンサーを真に受けること自体がだけど

5714 :常態の名無しさん:2025/05/20(火) 12:02:51.867148 ID:L44TLfq9
ここでラブズは読めんかった
って考えてみればオークス馬だった

5715 :常態の名無しさん:2025/05/20(火) 12:03:01.170520 ID:wYF0gS1f
大鎌はフォビドゥンに引き継がれてるけど
そも両手持ちの竿状武器って手が塞がるから銃とか持たせられない
銃持ってると竿状武器の生える立ち回りを描けないって面もあるだろうしなw

5716 :常態の名無しさん:2025/05/20(火) 12:03:26.626349 ID:rtvhf5ei
一番醜いのは化け物を作った我々人間定期

5717 :常態の名無しさん:2025/05/20(火) 12:03:56.040592 ID:Zp+C3TMJ
少なくともGガンダムWガンダムは、小学生にガンプラ売れまくったそうだからなあ

5718 :常態の名無しさん:2025/05/20(火) 12:04:44.061090 ID:bAdwSVv+
鵜呑みにしてボクのエクスカリバー

5719 :常態の名無しさん:2025/05/20(火) 12:04:58.590050 ID:rtvhf5ei
今んとこトプロか?ってとこでヒシミラクルみたいななんかずらしてる感じないな
これマジで宝塚ダンツの可能性高くない?

5720 :常態の名無しさん:2025/05/20(火) 12:05:07.295660 ID:qxqn4Yoa
>>5713
ホロライブとかやべぇアンチ集団居るみたいだからな……

5721 :常態の名無しさん:2025/05/20(火) 12:05:12.703428 ID:+MFTolRZ
ラヴズの固有はどういうことなんだキバヤシ!

5722 :常態の名無しさん:2025/05/20(火) 12:05:16.802822 ID:/mrVBhFl
>>5707
主人公は故郷のコロニーを失った難民で密入国し運び屋とか汚い仕事をやってるガキで、
相棒はどこで盗んだのか分からない軍用MSを持ってマンホール下で暮らしてる変人、
そんな二人がスラムのプロモーターに目を付けられてMS同士の違法なバトルをやらさせるってどうよ?
字面からドブ臭さが伝わって来るだろ?

5723 :常態の名無しさん:2025/05/20(火) 12:05:18.999967 ID:AbSXBvOj
>>5716
お前が言うな定期

5724 :常態の名無しさん:2025/05/20(火) 12:05:22.056972 ID:CnWPxB+F
このスレの流行りもあんまり真に受けちゃいけないんだろうけど
連日ジークアクスの話題で持ち切りでモブ顔人妻だのマチュパイだので盛り上がってるのを見ると十分成功のように見える

マチュのリベリオンが気になるね!

5725 :常態の名無しさん:2025/05/20(火) 12:05:48.240834 ID:wYF0gS1f
>>5710
ガワラさんはタツノコの仕事もしてた人だしなw
むしろ一話使い捨ての見た目個性バリバリのメカ描きまくってたし

5726 :常態の名無しさん:2025/05/20(火) 12:06:04.841962 ID:y928NjNA
>>5710
あの人、タイムボカンシリーズとかもやっていたから得意分野だろうからなあ

5727 :常態の名無しさん:2025/05/20(火) 12:06:06.323112 ID:bAdwSVv+
>>5722
そこは私の居場所だろ!!

5728 :常態の名無しさん:2025/05/20(火) 12:06:17.272343 ID:+MFTolRZ
>>5719
この上ダンツがきたらヤバい
完全に俺の財布を殺しに来ている

5729 :常態の名無しさん:2025/05/20(火) 12:06:18.840752 ID:AbSXBvOj
>>5722
巨乳ロリjkが斧もってそっちに行ったぞ

5730 :常態の名無しさん:2025/05/20(火) 12:07:08.296586 ID:Py1PHC9K
>>5686
次のwでも腕が伸びる龍モチーフのmsが出た理由だったか

5731 :常態の名無しさん:2025/05/20(火) 12:07:41.104137 ID:e6WEiy9E
マチュがクソガキからクズガキに進化してマチュ◯ねってカツみたいに言われるんだきっと

5732 :常態の名無しさん:2025/05/20(火) 12:08:13.513982 ID:nIRINthv
>>5724
マチュのリベリオン(反逆)…トリーズナーマチュ?絶対にノウとしか言わない女?

5733 :常態の名無しさん:2025/05/20(火) 12:08:15.766426 ID:Vf4i9kE8
>>5716
母数を勝手に広げるなやべーのはお前含めた少数だけだ。

5734 :常態の名無しさん:2025/05/20(火) 12:08:30.263433 ID:QmDCpBtM
>>5725
だから君もそういう仕事しないとねぇってカトキハジメにアドバイスしてて
ちょうどGガンダムというビックリドッキリメカをやることになったから
結構任せてたという話も聞く

5735 :常態の名無しさん:2025/05/20(火) 12:08:38.959884 ID:bAdwSVv+
1 クールしかなくて逆に良かったな
平成仮面ライダーならマチュとニャアンの不和で20話くらい引っ張るよ

5736 :常態の名無しさん:2025/05/20(火) 12:08:41.364687 ID:uAKbW/eD
>>5714
自分はラヴズ本命だった、来月のチャンミもダービーじゃなくオークス想定だし

>>5719
来月来なかったらまた一年塩漬けの可能性が高い、流石にないと思いたいねえ
クロノは宝塚以外も勝鞍あるし

5737 :常態の名無しさん:2025/05/20(火) 12:09:35.192816 ID:Zp+C3TMJ
>>5725
メカデザイナーはなんでも描けないとダメ、と口酸っぱくして言ってる人だからねえ

5738 :常態の名無しさん:2025/05/20(火) 12:09:39.874162 ID:bAdwSVv+
ヒシミラクルは何も悪くないけど流石にあのスケジュール組む奴は無能

5739 :常態の名無しさん:2025/05/20(火) 12:09:45.736137 ID:8mcomdvB
>>5717
姉が買ったガンプラを弟が組み立てさせられるとかそんな話があったな

5740 :常態の名無しさん:2025/05/20(火) 12:10:02.945209 ID:AbSXBvOj
わいは夏に水着マーベラスが来るかどうかで継続を考える
最近オートしかやってねえ

5741 :常態の名無しさん:2025/05/20(火) 12:10:06.431124 ID:wYF0gS1f
>>5707
好みを聞いたところでそいつらからは答えは返ってこないよ
どうせ戦争=第二次世界大戦や独ソ戦のイメージで言ってるだろうし
「作者の人そこまで深く考えてないと思うよ」「真顔でなんて事言うの千代ちゃん」と同じノリw

5742 :常態の名無しさん:2025/05/20(火) 12:10:42.572635 ID:Vf4i9kE8
>>5729
駐禁さン「JKの時点でBBAじゃねぇか!」

5743 :常態の名無しさん:2025/05/20(火) 12:10:54.271255 ID:DiKaZbYH
うわーん気温が高すぎぃぃ

5744 :常態の名無しさん:2025/05/20(火) 12:11:04.763234 ID:Zp+C3TMJ
>>5735
私、ここら辺のせいで
・話せば解ける誤解による内ゲバで尺稼ぎ
・意味深な伏線出してるけどなんにも考えてないor伏線ぶん投げ

に対する怨霊になってしまった

5745 :常態の名無しさん:2025/05/20(火) 12:11:09.454320 ID:nIRINthv
>>5731
乃木坂で騒いでる連中見ると、こんなんでもちゃんと話見てキャラ造形を自分の好みで判断して
キャラdisしてると思うとマシに思える、でも他所でやってほしいかな

5746 :常態の名無しさん:2025/05/20(火) 12:11:35.730765 ID:CnWPxB+F
「おかんがな、タイトル思い出せない言うてんのや。確かガンダムらしいんやけど、企業間で戦ってるらしいんや」
「それACやがな」
「せやけどな、特殊な物質が出て来て、強化人間じゃないと耐えられないらしいんや」
「それAC6やがな、間違いない」

5747 :常態の名無しさん:2025/05/20(火) 12:11:43.149485 ID:UAAF70LK
半袖でも暑いね
もう扇風機を出すべきか迷ってる

5748 :常態の名無しさん:2025/05/20(火) 12:11:54.552216 ID:4UJgJafT
ウマ娘は情報漏洩しといて最近の規約更新で情報漏洩しても責任取りませんって明記してて流石に引退した

5749 :常態の名無しさん:2025/05/20(火) 12:12:03.146548 ID:Vf4i9kE8
>>5741
そのネタでいうならそいつ等からキチンとちゃんとした答えが帰ってきて千代ちゃんが恥かくことになるんだが…。

5750 :常態の名無しさん:2025/05/20(火) 12:12:19.680795 ID:L44TLfq9
>>5736
ラブズはもーちょい後か海外シナリオあたりで来ると思ってたのだ
・・あれ次のシナリオ海外ある・・?

5751 :常態の名無しさん:2025/05/20(火) 12:12:41.205229 ID:wQ+AVZd6
ラブズオンリーユー早くない?

5752 :常態の名無しさん:2025/05/20(火) 12:12:50.820017 ID:qxqn4Yoa
マチュは親や周囲の人達に愛され保護されて育った世間知らずの気が強いお嬢様って感じ

5753 :常態の名無しさん:2025/05/20(火) 12:13:03.899471 ID:bAdwSVv+
本当に泥臭い戦いはパワポケで矢部っちが言ってたようにオハナシにならないでヤンス

5754 :常態の名無しさん:2025/05/20(火) 12:13:27.745785 ID:Zp+C3TMJ
実家が太くてロックバンドやりたがるお嬢様と構図は変わらんからな

5755 :常態の名無しさん:2025/05/20(火) 12:13:31.279903 ID:LhZOf4cO
うまぴょい伝説
誰も意味わからん内容の曲をアニメの締めに使われてるのに文句言われない、なんなら劇場でも流れた

5756 :常態の名無しさん:2025/05/20(火) 12:13:36.021958 ID:KDaTM4Kx
お嬢様はメタルバンドでもしてればいいんだよ

5757 :常態の名無しさん:2025/05/20(火) 12:14:23.048411 ID:nIRINthv
>>5749
定期画像のセリフで会話するけど、元ネタの流れを無視するのはよくあること

5758 :常態の名無しさん:2025/05/20(火) 12:14:24.935569 ID:bAdwSVv+
ワタシとシュウジで無敵のキラキラ
泥棒難民野郎を粉砕だ
ピロピロピロピロピロピロ

5759 :常態の名無しさん:2025/05/20(火) 12:14:26.901524 ID:wQ+AVZd6
>>5754
きくりさん育ちがいい説あるらしいね
それはそうときくりさんは30歳まで生きられるんだろうか?

5760 :常態の名無しさん:2025/05/20(火) 12:14:28.207617 ID:8mcomdvB
>>5746
水星かな?いや違う、違うな
水星はもっと、ロウソクみたいに綺麗だもんなあ……

5761 :常態の名無しさん:2025/05/20(火) 12:14:50.438207 ID:sYGDlS38
>>5748
他の漏洩した企業が責任らしい責任取ったケースある?良くても500円配ったとかそんなもんしか聞かんが

5762 :常態の名無しさん:2025/05/20(火) 12:14:54.984674 ID:ZX/CcjMR
switch2の任天堂分2次抽選の当落出たって?

5763 :常態の名無しさん:2025/05/20(火) 12:15:17.861343 ID:bAdwSVv+
621って結局ラップぐるぐる以外の情報ないの?ほんとに?

5764 :常態の名無しさん:2025/05/20(火) 12:15:43.414590 ID:CnWPxB+F
>>5760
ハッピバースデートゥーユー……

5765 :常態の名無しさん:2025/05/20(火) 12:16:34.381129 ID:LhZOf4cO
>>5757
ライナー「ミームの元ネタみたら全然笑えないシーンだった」

5766 :常態の名無しさん:2025/05/20(火) 12:16:45.674549 ID:1M9dbI6x
ジークアクス最終話「水星からやってきた女」でなんとか救いを

5767 :常態の名無しさん:2025/05/20(火) 12:17:21.924489 ID:AbSXBvOj
>>5762
落選からまず連絡が来るんだっけ

5768 :常態の名無しさん:2025/05/20(火) 12:17:34.650557 ID:UAAF70LK
>>5763
細身の銀髪美少女だよ
ハンドラーウォルターはいつもそういうのを使ってる

5769 :常態の名無しさん:2025/05/20(火) 12:17:47.326109 ID:8IiYCBi4
>>5762
落選通知来てたわ

5770 :常態の名無しさん:2025/05/20(火) 12:18:12.995474 ID:+MFTolRZ
ワイは落選したよ
第3回の当落は6/3だって

5771 :常態の名無しさん:2025/05/20(火) 12:19:05.780097 ID:TouoNa/n
>>5768
またコーラルキメすぎたやつが……

5772 :常態の名無しさん:2025/05/20(火) 12:19:12.083307 ID:1M9dbI6x
>>5762
ワイも落選通知来たわ、第三回は22日からだってさ

5773 :常態の名無しさん:2025/05/20(火) 12:19:18.676075 ID:AbSXBvOj
言ってるはしから落選通知が来てた('A`)
三次待ちや

5774 :常態の名無しさん:2025/05/20(火) 12:21:10.536211 ID:wQ+AVZd6
バスクってセリフが淫夢ミームばっかりじゃないか

5775 :常態の名無しさん:2025/05/20(火) 12:22:03.668070 ID:ZEsMx2mk
マイニンは落ちたけど楽天ブックスで当選出来たわ

5776 :常態の名無しさん:2025/05/20(火) 12:22:13.274134 ID:ss6j6Fgx
>>5263
なのに嫌われ者なのか

5777 :常態の名無しさん:2025/05/20(火) 12:22:15.275391 ID:DiKaZbYH
見知らぬ店舗から当選メールきて今すぐ振り込んで確定してくれって来たわ
入金確認出来ないと次の人にいくらしい

5778 :常態の名無しさん:2025/05/20(火) 12:22:19.896771 ID:bAdwSVv+
原作の時点で淫夢語録しか喋ってなくて引いた

5779 :常態の名無しさん:2025/05/20(火) 12:22:21.588040 ID:auEODWpt
京都に行くポプ子
ttps://pbs.twimg.com/media/GrS2JiVWkAAxTYW.jpg

5780 :常態の名無しさん:2025/05/20(火) 12:22:36.297516 ID:3cCDGrGG
生活マンの作者、この後はお兄ちゃんがヤクで逮捕されてナゴミちゃんは警察や体制を悪と定めて正義しようとして〜
と思ったけど、冷静になったら重くて辛いだけなのでやーめぴ、お兄ちゃんは昔は悪くて今も倫理観低いヤンキーレベルにします
したの偉いなってなった

5781 :常態の名無しさん:2025/05/20(火) 12:23:13.991746 ID:VrqmL3Re
Switch2が手に入らないなら()
ttps://pbs.twimg.com/media/GrJPltGXkAAOh7V.jpg

5782 :常態の名無しさん:2025/05/20(火) 12:23:21.612397 ID:uAKbW/eD
>>5721
要はファンが多いほど強くなるってことじゃないの?
そうなると出走レース増やさないといけないかも?

5783 :常態の名無しさん:2025/05/20(火) 12:23:53.962841 ID:qxqn4Yoa
>>5779
うぜぇw

5784 :常態の名無しさん:2025/05/20(火) 12:23:56.301427 ID:seYkyB4Y
うーん、当たらんかったわ
3次もあるのよね?発売日じゃないにしても
バッテリーは変えたけど発売当初から使ってるSwitchだからいろいろヘタリもあるのよねぇ

5785 :常態の名無しさん:2025/05/20(火) 12:24:29.245962 ID:YqmHshOc
>>5782
じゃなくレース中の挙動でラヴを受け取れるシステムのようだ
チムレの点数に近いかもしれん

5786 :常態の名無しさん:2025/05/20(火) 12:24:30.660611 ID:bAdwSVv+
>>5780
生活マン、最近来てるよね波

5787 :常態の名無しさん:2025/05/20(火) 12:25:17.391407 ID:wQ+AVZd6
ポプテピピックは俺の作品の中で最もつまらない作品
みたいなのをわしゃがなで作者本人が言ってたの草生えたわ

5788 :常態の名無しさん:2025/05/20(火) 12:26:30.936386 ID:ZEsMx2mk
>>5779
あと一コマあれば激しい突っ込みが入ってたんやろなあ

5789 :常態の名無しさん:2025/05/20(火) 12:26:42.720150 ID:xLcrfrzu
>>5780
にたような名前のサイテー性欲男と混同される時もある生活マンがんばれ

5790 :常態の名無しさん:2025/05/20(火) 12:27:38.236897 ID:ss6j6Fgx
>>5306
マチュのnt力が限界まで高まった事でジークアクスがハイパー化を起こしてハイパーヒートホーク斬りで両断する

5791 :常態の名無しさん:2025/05/20(火) 12:27:41.155091 ID:KiYdBFRt
>>5787
ポプテピピックとIPポリスつづきちゃんなら後者の方が楽しんで書いてるよね

5792 :常態の名無しさん:2025/05/20(火) 12:27:51.602529 ID:ZX/CcjMR
響鬼コラボやるんだ?
ttps://pbs.twimg.com/media/GrXFVdMbAAArzSM.jpg

5793 :常態の名無しさん:2025/05/20(火) 12:27:53.352732 ID:/mrVBhFl
>>5776
実力ないのに「なあなあ、俺も連れてってくれよ!英雄になりたいんだよ!」ってグイグイくる田舎者だぞ
忙しい時にそんなのがひっきりなしに来たらどう思う?
なお、周囲から見捨てられた時もそいつは一緒に付いてきた馬鹿野郎なんだが

5794 :常態の名無しさん:2025/05/20(火) 12:28:28.825131 ID:AbSXBvOj
あたまのゆるいかわいい鉄人28号みたいな女の子じゃなかったの?
ttps://x.com/Saikoroid/status/1924349239091769697

・外患誘致
・内乱等幇助
・浄水毒物等混入
・変死者密葬
・通牒利敵の為の物品供与
をだいたいやってるって

5795 :常態の名無しさん:2025/05/20(火) 12:28:35.490215 ID:ZEsMx2mk
中村さんのツイートはよ

5796 :常態の名無しさん:2025/05/20(火) 12:30:08.387865 ID:Zp+C3TMJ
>>5780
きちんとブレーキかけられるのは立派
胸糞はオナニーとして描いてるうちは脳汁ドバドバ出るが、他人に見せる作品なら意識しないとな

5797 :常態の名無しさん:2025/05/20(火) 12:30:24.381856 ID:auEODWpt
あれ、女戦士って下半身のアンダーウェアってどうだったっけ?
ttps://pbs.twimg.com/media/GrTj0lqWMAAQQeM.png

5798 :常態の名無しさん:2025/05/20(火) 12:30:58.009617 ID:TzblNtxq
>>5459
ワイ「通りすがりの田中さん……可哀想に……
仇はこの通りかかった鈴木さんが取る!」
鈴木「え」

5799 :常態の名無しさん:2025/05/20(火) 12:31:30.744786 ID:IAdH41Mi
>>5781
中村悠一さんまた落ちたのか…

5800 :常態の名無しさん:2025/05/20(火) 12:32:07.943925 ID:Vf4i9kE8
>>5794
鉄人28号に失礼だよ。リモコン関係なく自分で暴れるゴリラだよ。

5801 :常態の名無しさん:2025/05/20(火) 12:32:55.213714 ID:TzblNtxq
>>5768
カーラ「お前そういう趣味なのか?」
ウォルター「違う!だがどの強化人間を指定しても数日するとその姿になってるんだ……コーラルのせいだ、きっとそうだ……」
カーラ「コーラルって怖いな」

5802 :常態の名無しさん:2025/05/20(火) 12:33:20.519177 ID:TzblNtxq
>>5746
ボーダーブレイク「まてぃ」

5803 :常態の名無しさん:2025/05/20(火) 12:33:31.733122 ID:/mrVBhFl
>>5800
コントロールが効かないモンスター

5804 :常態の名無しさん:2025/05/20(火) 12:33:33.682224 ID:ay0qXQUB
>>5797
ttps://pbs.twimg.com/media/GWoGo8RXUAA-ZHN.jpg

5805 :常態の名無しさん:2025/05/20(火) 12:33:38.790330 ID:ss6j6Fgx
>>5793
つまり、タマネギ?

5806 :常態の名無しさん:2025/05/20(火) 12:33:52.621403 ID:1M9dbI6x
>>5794
キヴォトスの中でも上位の実力者なゴリラでお姫様だよ

5807 :常態の名無しさん:2025/05/20(火) 12:34:06.455489 ID:auEODWpt
ラスボス「ふははは、鉄人28号よ。ここならばさすがに電波も届くまい」
ラスボス「そのまま動かぬ身体を恨めしく思いながら地球が滅ぶ様を見ているがよい」

5808 :常態の名無しさん:2025/05/20(火) 12:34:48.731481 ID:Py1PHC9K
この人も外れたみたい
ttps://x.com/TakanobuTerada/status/1924664912825221581?t=8PObMrHzX3vkgg-W87LLWw&s=19

5809 :常態の名無しさん:2025/05/20(火) 12:35:20.339928 ID:ZX/CcjMR
マーベルライバルズのエマ・フロストが今海外の二次創作ポルノ界で激アツ アメリカの家元に

5810 :常態の名無しさん:2025/05/20(火) 12:35:48.578555 ID:TzblNtxq
>>5671
でも御大に首輪つけてもらわないと暴走するでしょ

5811 :常態の名無しさん:2025/05/20(火) 12:36:23.218950 ID:TzblNtxq
>>5807
(流れるてのひらに太陽を)

5812 :常態の名無しさん:2025/05/20(火) 12:36:55.713896 ID:TzblNtxq
>>5809
腹筋バキバキでなくて細身でエロいのは希少価値だとか

5813 :常態の名無しさん:2025/05/20(火) 12:37:37.451125 ID:Zp+C3TMJ
>>5809
元々ボンテージ着た悪の女王様ポジやもん、あの人
レッドと恋に落ちる

5814 :常態の名無しさん:2025/05/20(火) 12:37:50.077469 ID:wYF0gS1f
>>5807
鉄人の電子頭脳「(電波が届く範囲内にあった最後のコマンド入力は
        殴れだったな。実行、と)」

5815 :常態の名無しさん:2025/05/20(火) 12:39:10.123103 ID:TzblNtxq
>>5640
何曲か聴いたけど普通にいい曲だったしな

5816 :常態の名無しさん:2025/05/20(火) 12:39:38.969753 ID:auEODWpt
手毬ちゃんはいいお母さんに巡り会えたね…
ttps://pbs.twimg.com/media/GrN4gc5WgAAR39q.jpg
ttps://pbs.twimg.com/media/GrN4hnqXoAAs4rr.jpg

5817 :常態の名無しさん:2025/05/20(火) 12:39:39.990626 ID:2DJwEejk
ここにも世代のリスは居るよね?
ttps://x.com/denfaminicogame/status/1924665903712764275?t=Fdjo3Cn5UQyaZg5fa-6Quw&s=19

5818 :常態の名無しさん:2025/05/20(火) 12:40:08.444503 ID:nnaiaAFJ
海外の家元ポジションはMRインクレディブルの奥さんと聞いていたが世代交代したか

5819 :常態の名無しさん:2025/05/20(火) 12:41:11.917436 ID:LhZOf4cO
クジンシーはリベサガとそれ以外で分けたほうがいいかな
古代人時代のやらかしはロックブーケも人の事言えないレベルだから

5820 :常態の名無しさん:2025/05/20(火) 12:41:47.464765 ID:1M9dbI6x
ときメモはZARDがエンディング歌ってたのはなんか昔見た気がする

5821 :常態の名無しさん:2025/05/20(火) 12:41:51.702220 ID:TouoNa/n
>>5801
スッラ銀髪美少女説…?

5822 :常態の名無しさん:2025/05/20(火) 12:42:38.079854 ID:auEODWpt
中央を無礼るな
ttps://pbs.twimg.com/media/GrRGGXVWQAAWMKx.jpg
ttps://pbs.twimg.com/media/GrRGGXaXcAAzphM.jpg

5823 :常態の名無しさん:2025/05/20(火) 12:43:00.583648 ID:AbSXBvOj
やさしいシスターさん
ttps://x.com/amaharateikoku/status/1924472978366202344

こういうお姫様好き?
ttps://x.com/amaharateikoku/status/1924417858257436832

5824 :常態の名無しさん:2025/05/20(火) 12:43:18.760201 ID:TzblNtxq
(経済効果的な意味で)ウララちゃんは別だ

5825 :常態の名無しさん:2025/05/20(火) 12:43:32.332584 ID:AbSXBvOj
>>5820
一応実写版映画があったはず

5826 :常態の名無しさん:2025/05/20(火) 12:43:58.791742 ID:nnaiaAFJ
ピエ郎、最低だな
ttps://x.com/PielowVT/status/1924666368571715706

5827 :常態の名無しさん:2025/05/20(火) 12:44:37.989927 ID:Py1PHC9K
SMAPもTOKIOもアニメの主題歌歌っていたしな
歌だけでなくメインの一人の声当てていた赤ずきんチャチャ

5828 :常態の名無しさん:2025/05/20(火) 12:44:47.199712 ID:QeMyePSa
>>5741
個人的にはコロ落ちの小説版みたいなの見たいわ
人気でないだろうから諦めてるけど

5829 :常態の名無しさん:2025/05/20(火) 12:45:36.509736 ID:1N6zyZ6B
>>5817
ワイは世代やがときメモよりみつナイのほうが好きやったな

5830 :常態の名無しさん:2025/05/20(火) 12:45:54.682394 ID:auEODWpt
>>5825
あったあった
公開前に話題になった記憶しか無いけど
ttps://www.youtube.com/watch?app=desktop&v=3DMxpC-RWPA

5831 :常態の名無しさん:2025/05/20(火) 12:46:29.300516 ID:5aZY15Y7
ジークアクスで今燃やそうとしてるようなのはしょうもない陰謀論めいた何かで頑張ってるからアルミホイル巻いてそうに見えるわ
燃やしたいなら終盤まで待てば全然クラッシュする可能性はあるのに
詰め込みすぎや尺ミスって駆け込みすぎや雑な在庫処分竜頭蛇尾で不完全燃焼なんてやらかしたアニメなんて山ほど見てきただろうに

5832 :常態の名無しさん:2025/05/20(火) 12:46:59.089839 ID:AbSXBvOj
これ一応昼間入場に年齢制限のない施設に出していいの?
ttps://x.com/nonakachin/status/1912842877631086667

5833 :常態の名無しさん:2025/05/20(火) 12:47:32.014306 ID:LhZOf4cO
赤ずきんチャチャのOPはリリース版から全部差し替えられたね

5834 :常態の名無しさん:2025/05/20(火) 12:47:57.592546 ID:auEODWpt
既に派手に燃えている大火事を見ているよりも、自分が火を着けた火事が大火事になっているのを
最初から最後まで見ている方が絶頂モノだから…

5835 :常態の名無しさん:2025/05/20(火) 12:48:16.093229 ID:wYF0gS1f
>>5825
名義だけ借りたの代名詞だwww

5836 :常態の名無しさん:2025/05/20(火) 12:48:57.782078 ID:KPZm9KWq
>>5818
その人とベイマックスのおばさんが双璧って印象は確かにあった

5837 :常態の名無しさん:2025/05/20(火) 12:50:04.812646 ID:wYF0gS1f
>>5831
一時期阿呆みたいに出版された謎本みたいなもんやなw

5838 :常態の名無しさん:2025/05/20(火) 12:50:57.358604 ID:AbSXBvOj
>>5833
ジャニーズの縛り消えてなんとかならんのかな
ウルトラマンは出来たとか聞いたが

5839 :常態の名無しさん:2025/05/20(火) 12:51:05.080140 ID:TouoNa/n
謎本が今の考察勢YouTuberになってると思うと
媒体変わっても人は変わらんなあと

5840 :常態の名無しさん:2025/05/20(火) 12:51:33.229861 ID:t/0Db6Mp
人の炎上は見ていると楽しいのだ

5841 :常態の名無しさん:2025/05/20(火) 12:51:56.943267 ID:rNvXj5sE
エヴァの頃は死ぬほど出てたね謎本。明らかに元ネタであるウルトラマンにもガンダムにも言及してる本はあんまりなかったが

5842 :常態の名無しさん:2025/05/20(火) 12:52:26.424562 ID:nnaiaAFJ
>>5832
一般向け格ゲー出すって言ってたからそれかな?
一般向け仕様ならいいんじゃない?


5843 :常態の名無しさん:2025/05/20(火) 12:52:43.898156 ID:QeMyePSa
>>5839
質が高いのもわずかにはあったが、大体が雑な本だったなあ

5844 :常態の名無しさん:2025/05/20(火) 12:52:59.556298 ID:xLcrfrzu
>>5839
シャンクス〇〇説とかね
ビートマニア説ってなんだぁ?

5845 :常態の名無しさん:2025/05/20(火) 12:53:33.550666 ID:LhZOf4cO
>>5838
俺はSMAP版のほうが好きだけどぶっちゃけ無理なんじゃねえかな
中居君のアレとか上手く解決できたとしてもトラブルの不安抱えたままの原曲Verにするメリット薄いし

5846 :常態の名無しさん:2025/05/20(火) 12:53:35.942414 ID:auEODWpt
磯野家の謎は面白かったけど、ド末期は雑なのが多かったな
まるで火葬戦記やなろうのようだ

5847 :常態の名無しさん:2025/05/20(火) 12:53:36.952339 ID:Zp+C3TMJ
と学会でストーンオーシャン謎本取り上げた時に業界の内幕明かしてたが、あれは年度末で予算消化のために暇なライターに書かせて作るもんなんだそうで
だから原作読んでないしとんちんかんなこと平気で書く

5848 :常態の名無しさん:2025/05/20(火) 12:53:44.508015 ID:Ecy31DFk
ワイ「タスケテ…タスケテ…マウンド降りたい…」 
1回12失点60球


5849 :常態の名無しさん:2025/05/20(火) 12:54:46.889627 ID:wYF0gS1f
>>5844
それが今や野獣先輩○○説になったとw

5850 :常態の名無しさん:2025/05/20(火) 12:55:07.880572 ID:KPZm9KWq
SMAPは他にも主題歌歌ってる縁で本人が本人役で声当ててるゲスト出演回がある作品あったような

5851 :常態の名無しさん:2025/05/20(火) 12:57:19.585605 ID:LhZOf4cO
海外でバスクが終身名誉俺達に認定って海外のアニメファンスレでもなんJネタ通じるんか

5852 :常態の名無しさん:2025/05/20(火) 12:58:00.730286 ID:AbSXBvOj
>>5845
あーそっちの問題かあ・・・・

5853 :常態の名無しさん:2025/05/20(火) 12:59:16.795180 ID:AbSXBvOj
そういえば天野さんはタツノコにいたな

ttps://x.com/yatterzou/status/1924265346980266013

5854 :常態の名無しさん:2025/05/20(火) 12:59:34.526758 ID:rNvXj5sE
>>5851
野獣先輩といいろくでもないのから相互理解が広がっていくなあ

5855 :常態の名無しさん:2025/05/20(火) 13:02:27.099219 ID:KPZm9KWq
>>5854
海外駐在員の子供は現地校に入れると罵詈雑言やピー音が必要な言葉から
先に覚えてくるって話と似てるかな?違うな

5856 :常態の名無しさん:2025/05/20(火) 13:03:19.209108 ID:auEODWpt
子供が車好きだからってGTA5を遊ばせていたお父さん
無事、子供が英語(汚いスラング)を覚える

5857 :常態の名無しさん:2025/05/20(火) 13:03:31.632182 ID:YT3Uoc82
>>5794
あたまがゆるくてかわいい、壁を素手でブチ抜くゴリラだよ
ちょっと差別感情を剥き出しにして好き放題やったけど

5858 :常態の名無しさん:2025/05/20(火) 13:04:14.052880 ID:/mrVBhFl
昔、サムライスピリッツが実写化していると騒いでいる友人がいて話聞いたら
「主人公が柳生十兵衛で敵がオリキャラばっかりだったけどボスは天草だった」って

5859 :常態の名無しさん:2025/05/20(火) 13:05:31.583340 ID:auEODWpt
>>5858
もしかして
つ魔界転生
ttps://www.youtube.com/watch?v=ofWth0htzdE

5860 :常態の名無しさん:2025/05/20(火) 13:08:08.504086 ID:7jvco3q/
昔の雑な実写化を考えるに魔界転生がサムスピの実写映画と言い張れないこともないかも知れない

5861 :常態の名無しさん:2025/05/20(火) 13:08:20.280320 ID:Py1PHC9K
サムスピ、cmでコスプレしていたのは覚えている

5862 :常態の名無しさん:2025/05/20(火) 13:09:25.296100 ID:AVp6q5ha
サムスピっていうかSNKはパク…パロだらけだから…

5863 :常態の名無しさん:2025/05/20(火) 13:10:49.693186 ID:2DJwEejk
カプコンはパクられたとメーカー訴えていたな

5864 :常態の名無しさん:2025/05/20(火) 13:10:59.731346 ID:X4c3N1bv
>>5847
著者のほかのラインナップ見たら頭おかしい本ばかりだったな、よくライターできるものだと

5865 :常態の名無しさん:2025/05/20(火) 13:11:26.189714 ID:AbSXBvOj
おかしい・・・・マルゼンさんはまだ学生のはず
ttps://x.com/by_tsume/status/1924399126122487941

料理酒もダメだっけ?

5866 :常態の名無しさん:2025/05/20(火) 13:11:35.726316 ID:rNvXj5sE
>>5858
どちらかというと逆で元ネタだよなあw

5867 :常態の名無しさん:2025/05/20(火) 13:12:50.768389 ID:/mrVBhFl
>>5862
あまりにも完璧すぎて許されなかったK9999

あまりもワンチャイ過ぎてむしろこれはファンサービスなのでは?となった李烈火

5868 :常態の名無しさん:2025/05/20(火) 13:13:20.914552 ID:Vf4i9kE8
>>5865
料理酒は酒税法の対象外なので未成年でもおkってAIさんが言ってる。

5869 :常態の名無しさん:2025/05/20(火) 13:15:36.503777 ID:auEODWpt
なので味醂に梅を漬けます!

5870 :常態の名無しさん:2025/05/20(火) 13:15:52.389281 ID:PshQKGNZ
>>5858
魔界転生じゃねえか!

5871 :常態の名無しさん:2025/05/20(火) 13:16:41.252992 ID:QmDCpBtM
>>5867
あいつ権利関係じゃないっぽいぞ
他にも許されるべきでないキャラはいるからそういう問題じゃないですと
公式が言い出してファンが困惑してた。えっ許されない自覚あんの?みたいな

5872 :常態の名無しさん:2025/05/20(火) 13:17:38.023262 ID:Zp+C3TMJ
スピリタスで梅酒
危なそうだが作ってみたい

5873 :常態の名無しさん:2025/05/20(火) 13:17:40.713297 ID:LhZOf4cO
>>5867
だからクローニンにして声も変えるわ

5874 :常態の名無しさん:2025/05/20(火) 13:19:41.370783 ID:+MFTolRZ
和月「許されなかったんだ…」

5875 :常態の名無しさん:2025/05/20(火) 13:20:05.262397 ID:sSd9sQ3J
多言語版の当選率やっぱり高そうだな

5876 :常態の名無しさん:2025/05/20(火) 13:21:47.964442 ID:Py1PHC9K
残念だったようで
ttps://x.com/nakamuraFF11/status/1924678684038009025?t=eaAiV7Q-LeyR5eQNKulkrg&s=19
ttps://pbs.twimg.com/media/GrXVD_ibsAAy6pF.jpg

5877 :常態の名無しさん:2025/05/20(火) 13:23:01.739858 ID:nx8pFtHl
下手すると今日左が死ぬ

ttps://i.imgur.com/qWXcC5T.jpeg

5878 :常態の名無しさん:2025/05/20(火) 13:23:10.791587 ID:qxqn4Yoa
魔界転生とサムスピで天草四郎のイメージ変なことになってたよね……
アレで美少年みたいなイメージは無理よ!!

Fateでマシになった感

5879 :常態の名無しさん:2025/05/20(火) 13:25:34.068058 ID:bAdwSVv+
一番いい出汁が取れるのが今日だろ
今日を逸すればタイミングを逃す

5880 :常態の名無しさん:2025/05/20(火) 13:25:42.689991 ID:bYeW71kk
Fateのも大分胡散臭くね?
美少年には見えないかな……

5881 :常態の名無しさん:2025/05/20(火) 13:26:06.467603 ID:Zp+C3TMJ
>>5879
まあ、これだよなw

5882 :常態の名無しさん:2025/05/20(火) 13:26:43.178849 ID:t/0Db6Mp
何故か担当がトレーナーの母親と仲良くなって実家の味を覚えてる概念

5883 :常態の名無しさん:2025/05/20(火) 13:27:14.615997 ID:LhZOf4cO
Fateも割と元ネタの尊厳破壊デザインしていると思うんです(小声

5884 :常態の名無しさん:2025/05/20(火) 13:27:30.763567 ID:auEODWpt
美少年英霊パタリロ・ド・マリネール8世だ
ttps://pbs.twimg.com/media/CexBHuxWIAA0jUo.jpg

5885 :常態の名無しさん:2025/05/20(火) 13:28:29.652414 ID:AbSXBvOj
>>5884
おっさん臭いけどまだ小学生ぐらいだっけ

5886 :常態の名無しさん:2025/05/20(火) 13:29:03.084058 ID:qxqn4Yoa
>>5880
魔界転生とサムスピに比べれば大分マシだから……(震え声)

5887 :常態の名無しさん:2025/05/20(火) 13:29:20.113456 ID:auEODWpt
>>5885
10歳の少年国王

5888 :常態の名無しさん:2025/05/20(火) 13:30:41.183518 ID:jBsrxtSH
Fate天草は頭おかしいからな
憎しみを超越して人類救済する

5889 :常態の名無しさん:2025/05/20(火) 13:32:26.827158 ID:nx8pFtHl
嘘は言っていないTV版Zの解説

ttps://i.imgur.com/uIVf9li.jpeg
ttps://i.imgur.com/Cd8WcCw.jpeg
ttps://i.imgur.com/KyiQPk5.jpeg
ttps://i.imgur.com/uMdip3o.jpeg

5890 :常態の名無しさん:2025/05/20(火) 13:32:31.324059 ID:t/0Db6Mp
駆け込み寺の職員がコカインを常用しててトー横を追い出されてきた子供らに薬物配ってたと聞いて横転
取材に来たテレビに『我々は警察が来ても絶対に入れません』と答えてて更に横転。
そりゃヤクやってるなら入れねえわw

5891 :常態の名無しさん:2025/05/20(火) 13:33:04.253088 ID:QmDCpBtM
もう戦えない消える前にそんなこと言いながら
最後まで残って朗らかに退去した煉獄の天草

5892 :常態の名無しさん:2025/05/20(火) 13:33:57.431067 ID:X4c3N1bv
>>5890
コカインは効き目30分くらいだからセーフとでも思っていたんだろ(セーフではない)

5893 :常態の名無しさん:2025/05/20(火) 13:36:08.415414 ID:qxqn4Yoa
>>5888
島原藩が悪いよ〜

5894 :常態の名無しさん:2025/05/20(火) 13:37:30.940953 ID:33kyMwfS
>>5880
あれアポ発表当時シロウ・コトミネって名前と顔でぶつけて
天草四郎という真相から遠ざけるためのキャラ造形だからな
肌の色や聖骸布はアーチャー、目の色は士郎に合わせてるし

5895 :常態の名無しさん:2025/05/20(火) 13:37:40.671652 ID:wYF0gS1f
>>5889
内容知ってると回答が邪悪すぎる!ってなる奴www

5896 :常態の名無しさん:2025/05/20(火) 13:38:55.382435 ID:add6aBjT
コカインは世界的に人気ヒーローのホームズやデッドプールも愛用してるのでジッサイ安心!

5897 :常態の名無しさん:2025/05/20(火) 13:39:57.252149 ID:sYGDlS38
>>5890
頼れる親も大人もいない自分を守る知性もない子供が自主的に集まる場所なんか狩場でしかないんだよなぁ

5898 :常態の名無しさん:2025/05/20(火) 13:40:00.732417 ID:t/0Db6Mp
なんか薬物はやっててカッコいいと思われる風潮ある

5899 :常態の名無しさん:2025/05/20(火) 13:40:16.750452 ID:X4c3N1bv
中毒者は鼻の粘膜がズタボロになるので、常時花粉症状態になるのだ
ヘロインは超便秘になる

5900 :常態の名無しさん:2025/05/20(火) 13:40:33.059753 ID:/mrVBhFl
GQ視聴「マッシュがいればって言ってるし3人揃ったらメチャクチャ強いんだろうな、黒い三連星」
→初代視聴「そうでもないな……いや、これ天パの強さがおかしいだけだ!」

5901 :常態の名無しさん:2025/05/20(火) 13:40:39.976711 ID:X4c3N1bv
>>5898
大麻やってDJは一人前だし

5902 :常態の名無しさん:2025/05/20(火) 13:42:30.680692 ID:QhMazh7f
この世には3つの有名なチュウがある
ピカチュウ
ヤクチュウ
はじめてのチュウだ

5903 :常態の名無しさん:2025/05/20(火) 13:42:36.766827 ID:add6aBjT
>>5900
一応三人揃っててマチルダの邪魔が入らなければマッシュと天パで一対一交換できるから強いぞ

5904 :常態の名無しさん:2025/05/20(火) 13:42:58.065978 ID:Vf4i9kE8
>>5898
そりゃ(売りたい奴らがイメージ戦略としてそうやってるんだから)そうよ。
暴走族を珍走団って言い出したようにイメージ戦略をやり返すのが大事。

5905 :常態の名無しさん:2025/05/20(火) 13:43:20.021681 ID:X4c3N1bv
>>5902
アルチュウは?

5906 :常態の名無しさん:2025/05/20(火) 13:43:41.096365 ID:Vf4i9kE8
>>5902
荒井チュウがないとかだみだこりゃ。次行ってみよう。

5907 :常態の名無しさん:2025/05/20(火) 13:43:42.643967 ID:X4c3N1bv
>>5904
アル中とかめちゃくちゃかっこ悪いのにな

5908 :常態の名無しさん:2025/05/20(火) 13:44:07.412699 ID:X4c3N1bv
>>5906
荒井のドリフのやつって映像そんなにないぞ

5909 :常態の名無しさん:2025/05/20(火) 13:44:35.366439 ID:wYF0gS1f
>>5900
まー天パが乗り始めた時はジオン側も対MS戦なんて未経験で
しかも当時激戦地の地球に降りてない兵なんて
極一部を除けばそこまで練度高くなくてもしゃーないとは思う
生き残ったシャアがおかしいだけで

5910 :常態の名無しさん:2025/05/20(火) 13:44:47.520402 ID:PshQKGNZ
Z李とかのトクリュウ犯罪もトー横キッズの組織売春や麻薬密売に絡んでるという

5911 :常態の名無しさん:2025/05/20(火) 13:45:25.683621 ID:auEODWpt
暴走族「せめてフィクションで自分たちが格好いいって描写しないと」
薬物中毒者「傍から見たらただの可哀想な人にしか思われないだろ」

5912 :常態の名無しさん:2025/05/20(火) 13:46:05.770800 ID:TR7PrvTf
ピカチュウはピカチュウしか言えないけど
昼何にするって聞けばチュウカって答える

5913 :常態の名無しさん:2025/05/20(火) 13:46:11.319698 ID:tNhMaCw7
>>5900
アムロ以外対応できてないからな
2連星戦も最初はエルラン追跡でアムロとセイラ不在のうえ合流後は水爆迎撃の時間制限付き糞ミッションだ

5914 :常態の名無しさん:2025/05/20(火) 13:47:10.886624 ID:WV+RQWEm
>>5898
お、おう…?

5915 :常態の名無しさん:2025/05/20(火) 13:47:54.018260 ID:kxcZnpz2
>>5900
まあ、マチルダさんが居ないと危なかったから強敵ではあった……のだが

仮にマチルダさん無しでもマッシュの死は確定だしオルテガハンマーが直撃してガンダムが落ちるかというと落ちないと思うんだよなあ
有効打になり得るバズーカはマッシュの分以外は壊してるし

5916 :常態の名無しさん:2025/05/20(火) 13:48:30.614217 ID:X4c3N1bv
>>5911
薬中なんかアル中のハイパーバージョンでしかないわ

5917 :常態の名無しさん:2025/05/20(火) 13:49:20.879907 ID:wYF0gS1f
>>5907
アル中の場合はそこまでになる程はもう駄目になってる、言わば末路の呼称だからなあ
なる程飲まなけりゃならないし、なってない者は違うから分類上当てはまらないし

5918 :常態の名無しさん:2025/05/20(火) 13:49:49.071657 ID:auEODWpt
DQ主人公転生
SFC版DQ3とSFC版DQ5とPS版DQ7から選んで下さい

5919 :常態の名無しさん:2025/05/20(火) 13:52:15.163269 ID:add6aBjT
>>5918
や、やめろ!ワイはセクシーギャルじゃない!ワイはタフガイなんや!
ワイはタフガイ……セクシーギャルじゃないんだ……

あはーん?どうしたのバッボーイ?

5920 :常態の名無しさん:2025/05/20(火) 13:52:52.847407 ID:X4c3N1bv
>>5917
覚せい剤もヘロインもコカインも法律違反なのが問題、あとアル中は飲酒運転でかっ飛ばすのが大好き

5921 :常態の名無しさん:2025/05/20(火) 13:52:54.449002 ID:wYF0gS1f
>>5914
実際カッコいいかはともかく、長年撲滅キャンペーンやって
児童や学生にポスター描かせてるのに手を出す奴が後を絶たないからねえ
根底にそういうのもあるのかもってのは思うのはしゃーないかと

5922 :常態の名無しさん:2025/05/20(火) 13:53:16.539751 ID:X4c3N1bv
>>5921
気持ちがいいのがすべてよ

5923 :常態の名無しさん:2025/05/20(火) 13:53:26.917887 ID:RRu8aw4x
wawawaさん今日も元気にカラカラしてんだろうなぁって(笑えるアル中

5924 :常態の名無しさん:2025/05/20(火) 13:53:28.733263 ID:kxcZnpz2
>>5918
DQ7一択
マリベルにグレーテ姫にリーザ姫と可愛い娘が多いし故郷が焼かれたり帰れなくなったりしないしな

5925 :常態の名無しさん:2025/05/20(火) 13:53:56.112644 ID:add6aBjT
>>5924
でも親友が種奪っていくよ?

5926 :常態の名無しさん:2025/05/20(火) 13:54:35.295608 ID:kxcZnpz2
>>5925
わかっててキーファに種渡すやつはアホだろ

5927 :常態の名無しさん:2025/05/20(火) 13:54:53.834178 ID:QmDCpBtM
>>5925
キーファ×主人公はちょっとな……

5928 :常態の名無しさん:2025/05/20(火) 13:54:58.408413 ID:vvLDDfZX
マリベルのおまんこは潮の味

5929 :常態の名無しさん:2025/05/20(火) 13:55:02.892829 ID:auEODWpt
違法薬物に溺れるんじゃ無くて違法薬物を嗜む俺カッコイイ
って奴は確実にいるな
酒に飲まれずに酒を嗜んでいると思い込んでいるアルコール依存症みたいな人は
25歳児「お酒は嗜む程度です」

5930 :常態の名無しさん:2025/05/20(火) 13:55:19.265144 ID:sYGDlS38
>>5925
親友かどうかは意識の問題なので
途中でいなくなるモブに思うところは少ない

5931 :常態の名無しさん:2025/05/20(火) 13:55:50.375837 ID:jBsrxtSH
繁華街詳しい人がコラボ現場活動批判動画なるほどど
スタッフがアウトリーチ中にしょくしつされた うまく答えられなかっし、泣いてしまったと夢のあげる
それに対して歌舞伎町で活動するならそれぐらいで泣くならやるな しょくしつされた時の対応をきちんと教育しないで活動させるな

5932 :常態の名無しさん:2025/05/20(火) 13:56:05.156093 ID:auEODWpt
しかしもう記憶が曖昧だけどDQ3とDQ7は原作知識活かしてなんか上手い事出来たかな?

5933 :常態の名無しさん:2025/05/20(火) 13:56:21.499192 ID:add6aBjT
ちなみに現代ドラクエにおいてマリベルの声帯は悠木碧である
7一択だね

5934 :常態の名無しさん:2025/05/20(火) 13:56:48.995001 ID:45I6h1oa
>>5925
与えなければ取られない

5935 :常態の名無しさん:2025/05/20(火) 13:56:52.969322 ID:X4c3N1bv
吾妻ひでおの失踪日記とアル中病棟は教本として配ってもいいくらいだ

5936 :常態の名無しさん:2025/05/20(火) 13:57:06.062062 ID:PshQKGNZ
自分から麻薬を探し求めて手を出す奴はほとんどいない
たいていは周りの中毒者や売人がちょっとしたサプリとか偽って勧めてくる

5937 :常態の名無しさん:2025/05/20(火) 13:57:27.064038 ID:KVX1COCP
ドラクエで声帯の話をするな
声帯のせいでアリーナの人気が3ランクくらい下がる

5938 :常態の名無しさん:2025/05/20(火) 13:57:36.908729 ID:HkHIqNyp
>>5890
しかも代表は帰化人の元在日とここまで役満なの逆に珍しいわ

5939 :常態の名無しさん:2025/05/20(火) 13:58:47.920823 ID:QhMazh7f
>>5932
FC勇者「ランシールバグをおこします」
GB勇者「キメラバグを起こします」
SFCはなんかあったっけ…

5940 :常態の名無しさん:2025/05/20(火) 13:58:49.260839 ID:LhZOf4cO
SFC版ドラクエ3ってなんか勇者に苦行あったか?
家族の問題なんて転生者なら別に織り込み済みでしょ

5941 :常態の名無しさん:2025/05/20(火) 13:59:31.114804 ID:rNvXj5sE
4と5が不幸ツートップなのは間違いないからなあ

5942 :常態の名無しさん:2025/05/20(火) 14:00:04.323779 ID:auEODWpt
>>5940
なんで主人公に苦行を与えようとするんです?

5943 :常態の名無しさん:2025/05/20(火) 14:00:56.126909 ID:X4c3N1bv
>>5936
だから友人とか学校を真面目に選ばなきゃいかんのだ

5944 :常態の名無しさん:2025/05/20(火) 14:01:01.542141 ID:QmDCpBtM
>>5941
転生するならドラクエ6もキツい
分離合体イベント起こしてしまったら人格が改変される

5945 :常態の名無しさん:2025/05/20(火) 14:01:05.524774 ID:LhZOf4cO
5は主人公の不幸の度合がシリーズ上位だけど戦局で見るとマスドラいないのに魔族が終始劣勢なんだよな

5946 :常態の名無しさん:2025/05/20(火) 14:01:23.196698 ID:kxcZnpz2
>>5932
石板の位置丸暗記
レブレサックの石板を破壊されないように立ち回れる

5947 :常態の名無しさん:2025/05/20(火) 14:01:25.567121 ID:tNhMaCw7
>>5929
昔はかっこつけてタバコ吸う不良とかよくいたからなあ

5948 :常態の名無しさん:2025/05/20(火) 14:02:51.291930 ID:0j6FlUTd
>>5940
転生モノって前提を踏まえるとすごろくでひかりのドレスが量産可能だから性別が女性に固定されがちとかそのへん?

5949 :常態の名無しさん:2025/05/20(火) 14:03:15.397443 ID:ay0qXQUB
>>5939
ttps://pbs.twimg.com/media/DTvq1DnVwAI0Ckr.jpg

5950 :常態の名無しさん:2025/05/20(火) 14:04:48.811031 ID:45I6h1oa
>>5949
これはDQ5であってDQ3ではないかと

5951 :常態の名無しさん:2025/05/20(火) 14:05:32.054642 ID:PshQKGNZ
>>5943
それで防げたのは昭和までっすね
ネット販売のために進学校や日大・早稲田などの有名大学でも薬物摘発が起きてる

5952 :常態の名無しさん:2025/05/20(火) 14:06:20.693440 ID:X4c3N1bv
>>5951
結局依存する人間がいる限り薬物やホストやキャバクラとかは消えないのかねえ?

5953 :常態の名無しさん:2025/05/20(火) 14:07:05.767593 ID:/mrVBhFl
>>5952
インターネットも依存する人がいない限り無くならないしね

5954 :常態の名無しさん:2025/05/20(火) 14:07:07.556166 ID:bYeW71kk
>>5898
よっぽど気持ちいいんだろなっとは思うけど
カッコいいはないなぁ……

5955 :常態の名無しさん:2025/05/20(火) 14:07:56.844605 ID:ZEsMx2mk
DQ3主人公の不幸なところって
束縛の強いルビス様が下の世界に監禁するぐらい?

5956 :常態の名無しさん:2025/05/20(火) 14:08:14.617603 ID:PshQKGNZ
>>5952
真昼間から掲示板に入り浸ってる我々が言うと重みがすごいな

5957 :常態の名無しさん:2025/05/20(火) 14:08:29.079469 ID:rNvXj5sE
>>5952
人類絶滅まで無理じゃないっすかね

ところでアルコールに厳しい社会は薬に緩く、薬に厳しい社会はその逆だそうな。イスラム諸国は前者で日本は後者だな

5958 :常態の名無しさん:2025/05/20(火) 14:08:35.975248 ID:bAdwSVv+
ジークアクスから入ったけどこのバスク・オムってヤバいな……
淫夢ファッションして淫夢ミームしか喋らないのキショすぎる

5959 :常態の名無しさん:2025/05/20(火) 14:08:39.679774 ID:auEODWpt
>>5954
やってる本人たちが格好いいからってイメージ戦略していて
それで何も知らない子たちをハマらせるから
おじさん「大丈夫。SEGAは恐くないよ」

5960 :常態の名無しさん:2025/05/20(火) 14:11:16.285749 ID:gpZrpNYE
薬物とはちょっと違うんだろうけどさあ
俺仕事中にやたらコーヒー飲むの
なんか無意識に飲むの

薬物じゃないから依存とかはないと思うんだけども

5961 :常態の名無しさん:2025/05/20(火) 14:11:35.379264 ID:6ziySzKH
>>5959
SEGAは怖くないよ
推してくる人が怖いだけなんだwww

5962 :常態の名無しさん:2025/05/20(火) 14:11:57.105137 ID:Vf4i9kE8
>>5960
つ カフェイン中毒

5963 :常態の名無しさん:2025/05/20(火) 14:12:06.372885 ID:bYeW71kk
>>5959
お、まてぃ
セガはいつも未来を見せてくれるが
カッコいいかと言われると首を捻るぞ
セガ信者のわいが言うんだ

ドリームキャストの次を見たかった……

5964 :常態の名無しさん:2025/05/20(火) 14:12:30.035054 ID:CpLHS4Pa
>>5960
カフェイン中毒という立派な薬中です
犯罪じゃないだけで分類は一緒

5965 :常態の名無しさん:2025/05/20(火) 14:13:23.349963 ID:ay0qXQUB
>>5963
Switchは実質セガハード

5966 :常態の名無しさん:2025/05/20(火) 14:14:01.135416 ID:gpZrpNYE
>>5962
>>5964
…まじかよ
だって飲まなきゃ眠いんだもん…

5967 :常態の名無しさん:2025/05/20(火) 14:15:15.229679 ID:sYGDlS38
大丈夫大丈夫。コーヒー25年ぐらい飲んでるけど生きてるヨォ

5968 :常態の名無しさん:2025/05/20(火) 14:15:47.500549 ID:HkHIqNyp
PS版ドラクエ7最大の敵はフリーズだ

5969 :常態の名無しさん:2025/05/20(火) 14:15:53.694898 ID:LhZOf4cO
>>5966
睡眠時間が足りていて疲れていないのになお眠い場合、呼吸器か脳の障害が疑われます
専門の医師と相談することをお勧めします

5970 :常態の名無しさん:2025/05/20(火) 14:15:56.637764 ID:rNvXj5sE
童帝がコラムで安土桃山時代の日本で茶会が流行ったのは当時カフェイン耐性がない人間が過半だから実質ドラッグパーティーだったからとか言ってたな

5971 :常態の名無しさん:2025/05/20(火) 14:17:29.313886 ID:t7pq/bSf
>>5966
コーヒー飲まずに昼休みに10分ぐらい仮眠とった方がいいと思う

5972 :常態の名無しさん:2025/05/20(火) 14:17:34.673391 ID:Vf4i9kE8
>>5966
ダウト。 眠いから覚醒のために飲む という明確な目的があって飲むんじゃなくて 無意識に飲んでるって言ってるじゃねぇか。

5973 :常態の名無しさん:2025/05/20(火) 14:18:45.352300 ID:la0vu+7v
一般普及してる物に比べてちょっとでも気持ちいいって事は依存性が生じうるってことだと思ってる
つーかカフェイン中毒、砂糖中毒、パチンコ中毒……人間の身体依存症になりやすすぎぃ

5974 :常態の名無しさん:2025/05/20(火) 14:19:20.830068 ID:LhZOf4cO
コーヒー飲まないとやっていけないなら味に文句をつけない前提でカフェインレスのコーヒーを飲むようにしたら?

5975 :常態の名無しさん:2025/05/20(火) 14:19:43.863252 ID:bYeW71kk
>>5966
無意識じゃないじゃん
夜10時に寝れ

5976 :常態の名無しさん:2025/05/20(火) 14:19:54.072690 ID:sYGDlS38
あらゆるものに依存しない人間はほぼブッダ

5977 :常態の名無しさん:2025/05/20(火) 14:20:42.877194 ID:bAdwSVv+
>>5976
ほとんどブッダ、ゆえにアンタイブッダ

5978 :常態の名無しさん:2025/05/20(火) 14:22:23.417107 ID:YT3Uoc82
スマホに依存している自覚はある
ちょっとした手すきの時間にスマホ触っちゃうもの

5979 :常態の名無しさん:2025/05/20(火) 14:23:01.786980 ID:gpZrpNYE
睡眠時間伸ばすか…22時ー4時なんだけど

5980 :常態の名無しさん:2025/05/20(火) 14:23:39.198198 ID:roUrndnO
一つのもの(カフェイン)に依存するから危険なんだ!
沢山のもの(アルコール、タバコ、ギャンブル、脱法ドラッグ、地下アイドル、ソシャゲ、風俗)に依存して分散させればいいんだ!

5981 :常態の名無しさん:2025/05/20(火) 14:25:20.625032 ID:hwgRrG3p
>>5979
それ慣れると熟睡できなくなってショートスリーパーなるから改めたほうがええぞ
21-4にした方が良い
俺は23-4を続けて色々おかしくなった

5982 :常態の名無しさん:2025/05/20(火) 14:25:23.415410 ID:bYeW71kk
4時起きなら8時に寝な……
急に変えるのは大変だから、まず21時半からかな……

5983 :常態の名無しさん:2025/05/20(火) 14:27:42.866717 ID:roUrndnO
凄惨な事が起きるな
ttps://i.imgur.com/qQk2Uil.jpeg

5984 :常態の名無しさん:2025/05/20(火) 14:29:21.175022 ID:Vf4i9kE8
>>5983
母親がネーナ・トリニティになっちゃう…。

5985 :常態の名無しさん:2025/05/20(火) 14:34:50.054257 ID:CnWPxB+F
美鈴「人類みんな……私中毒になれば良いのに」

5986 :常態の名無しさん:2025/05/20(火) 14:39:28.799237 ID:QB8x8i24
米真理教vsムギ統一教会vs玉蜀黍神聖団

「米を粗末にしたら天罰じゃ」
「パンにパスタにうどんを食べろ」
「トルティーヤやで」

5987 :常態の名無しさん:2025/05/20(火) 14:46:46.538682 ID:bAdwSVv+
というかバスク・オムって次で退場すんの?
恒例になってた「おのれポメラニアンズ!次こそは改良したサイコガンダムで貴様らを必ず倒す!」ってドゥーちゃん乗せたママチャリで逃げる流れもう見れなくなるの寂しいんだけど……

5988 :常態の名無しさん:2025/05/20(火) 14:47:49.432121 ID:PshQKGNZ
>>5987
明日の午前0時30分になればわかる

5989 :常態の名無しさん:2025/05/20(火) 14:48:27.198808 ID:XAtvcVOr
>>5987
次かどうかはわからんが雑に退場する程度のキャラではある

5990 :常態の名無しさん:2025/05/20(火) 14:48:49.771238 ID:wQ+AVZd6
ttps://x.com/harayan12201/status/1924393383101136908
むぅ……やつは連邦の新兵器

5991 :常態の名無しさん:2025/05/20(火) 14:49:15.957943 ID:rNvXj5sE
原作でも見せ場は序盤ぐらいで後半はシロッコにとってかわられて最後も雑に退場だからなバスク

5992 :常態の名無しさん:2025/05/20(火) 14:49:32.738280 ID:/mrVBhFl
>>5987
負ける度に送られ続けてきたムラサメちゃんたちも10人目で終わりか、残念

5993 :常態の名無しさん:2025/05/20(火) 14:52:58.492360 ID:jf40TFIU
米粉大正義のビーフン(米粉麺)がないんだが……
ひと昔(10年前)前の山男たちに大人気だったんだぞ、味付けビーフン

5994 :常態の名無しさん:2025/05/20(火) 14:55:38.884075 ID:jf40TFIU
>>5987
劇場版Zならヤザン先生がドゴスギアを華麗に撃沈して殺してくれるんだがなぁ……
「そっちにも都合があるってことはこっちにも都合があるってことさ!」
と明るく大塚芳忠なアメリカンな声でハンブラビで簡単にぶち殺すさまは圧巻よ!

5995 :常態の名無しさん:2025/05/20(火) 14:56:46.614994 ID:wQ+AVZd6
一般リスは黙っていろ!
ここは童帝の拠点である!
正規のスレ民とはやり方が違う!

5996 :常態の名無しさん:2025/05/20(火) 14:57:49.693692 ID:jf40TFIU
まあ暴力信者ってことだな!
バスク・オムを一言で言えば「脳味噌筋肉野郎」。
暴力ですべてを解決出来る! なわかりやすい「軍人さんの悪の面」なの。

5997 :常態の名無しさん:2025/05/20(火) 14:58:11.107677 ID:QB8x8i24
>>5993
米粉パンもビーフンもお米様の世を偲ぶ仮の姿よ

5998 :常態の名無しさん:2025/05/20(火) 14:59:01.518700 ID:jf40TFIU
>>5995
一般軍人とティターンズに読み替えれば、バスク・オムのセリフそのまんま!

5999 :常態の名無しさん:2025/05/20(火) 15:00:33.076506 ID:jf40TFIU
米粉パンの欠点は、冷えたらもっと固くなることかね!
モチの堅さを思い出せば納得の出来!

っつーより、「おかき」だな、米粉100%で作ったら

6000 :常態の名無しさん:2025/05/20(火) 15:00:43.992114 ID:/mrVBhFl
言うこと聞かない奴は見せしめに殺す!何万人だろうと殺す!って
昭和の頃の悪の秘密結社幹部みたいな思考してるからな

6001 :常態の名無しさん:2025/05/20(火) 15:01:00.060773 ID:Py1PHC9K
これも有名になったセリフやな
ttps://pbs.twimg.com/media/GrUFbGZa8AAmHg6.jpg

6002 :常態の名無しさん:2025/05/20(火) 15:01:17.831074 ID:sYGDlS38
ワグナス!部屋の温度計が30度を示したぞ!

6003 :常態の名無しさん:2025/05/20(火) 15:02:20.043111 ID:GgZXKuPE
>>5987
ボーボボで地獄先生ぬ〜べ〜のパロディギャグやった時に
天の助が扮していた髑髏とヒゲと悪の文字がトレードマークのあの敵のポジションだよね

6004 :常態の名無しさん:2025/05/20(火) 15:02:32.088272 ID:wQ+AVZd6
>>6000
つべでDr.ヘルが大部隊で送らない理由に
それやった部下に対して
オメープライドってものがねぇのか!
って作中でキレてたことあったとか見て草生えた

6005 :常態の名無しさん:2025/05/20(火) 15:03:58.256336 ID:PshQKGNZ
グリプス戦役は連邦軍の内戦だが、その結果、ジャブロー、ニューギニア、キリマンジャロ、ゼダンの門などの
連邦軍の主要拠点が多く壊滅してる
特に宇宙軍は主力と最新鋭兵器が消えた

6006 :常態の名無しさん:2025/05/20(火) 15:04:18.456007 ID:EVeWefaC
>>5851
バスクになんかそんなミームになるようなもんあった?

6007 :常態の名無しさん:2025/05/20(火) 15:04:22.318939 ID:jf40TFIU
>>6002
塩タブレットで好きなのは、森永製菓が出してる「inタブレット」かね?
固くて溶けにくくて長持ちするし「美味い」。あれ舐めて水道水飲んでるわ!

スポドより安くつく(トップバリュのスポド、127円2リットルには負けるが)

6008 :常態の名無しさん:2025/05/20(火) 15:05:41.893310 ID:EVeWefaC
>>5987
そもそも本人来てないっぽい

6009 :常態の名無しさん:2025/05/20(火) 15:07:11.597348 ID:s5khm3XV
黒電話の場所でバスクとゲーツが合ってるのはサイド6じゃないんだっけ?

6010 :常態の名無しさん:2025/05/20(火) 15:07:17.999684 ID:PshQKGNZ
>>5851
人気出てるのはガチの差別主義や極右が蔓延してる4chanだから…

6011 :常態の名無しさん:2025/05/20(火) 15:07:22.036238 ID:jf40TFIU
>>6005
要は地球主流派と、宇宙重視者派の戦いなのよZの内輪揉め。
後付けの0083ではその時、宇宙重視派が地球派の策謀に負けたんだが。

6012 :常態の名無しさん:2025/05/20(火) 15:07:32.065046 ID:wQ+AVZd6
令和ちゃんまたレバガチャ癖直らないの?
こないだ何年かぶりに黒潮の流れが戻ったから今年は暑くないって約束したばっかりじゃないか

6013 :常態の名無しさん:2025/05/20(火) 15:08:12.565332 ID:jf40TFIU
>>6009
多分ニッポンのどっか。

6014 :常態の名無しさん:2025/05/20(火) 15:09:37.932032 ID:xLcrfrzu
世界観的に右翼?ってなるけど現実の極右をみるとそうだな?イメージがなんかあるバスク

6015 :常態の名無しさん:2025/05/20(火) 15:11:39.885985 ID:bAdwSVv+
あんなに仲良しになったマチュとドゥーちゃんを戦わせるなんてひどすぎるだろ……俺、キシリア・ザビのこと絶対に許さんわ……

6016 :常態の名無しさん:2025/05/20(火) 15:12:44.969268 ID:jf40TFIU
まあティターンズのモデルがドイツのナチの武装親衛隊だから……
ただティターンズは一般軍人からジオン狩りするために選抜された正規軍特殊部隊なのが違うところ。
武装親衛隊はナチの私設軍隊上がりなのが違うところ。

6017 :常態の名無しさん:2025/05/20(火) 15:13:02.281201 ID:s5khm3XV
マチュがドゥーちゃんと一緒にピザ食べたりカラオケしたりするシーンは感動したよね

6018 :常態の名無しさん:2025/05/20(火) 15:14:08.190241 ID:xLcrfrzu
>>6017
固形物が受け付けられなくて
裏で吐いてたのはもう強化人間は人並みの幸せは得られないという暗喩だろうか

6019 :常態の名無しさん:2025/05/20(火) 15:14:10.955054 ID:6ziySzKH
>>6004
Dr.ヘル「ワシはワシの科学技術でマジンガーを上回りたいんじゃ!
    兜甲児だけじゃなく兜十蔵博士にも勝ちたいんじゃ!」

6020 :常態の名無しさん:2025/05/20(火) 15:14:23.667624 ID:PshQKGNZ
>>6014
宇宙世紀だと、宇宙コロニー住民の自治権、連邦参政権、独立などの権利向上が
現状の革新に当るので、左派と位置づけられる
それに反対して現状維持や反動的に宇宙住民を抑圧する方が右派になる

6021 :常態の名無しさん:2025/05/20(火) 15:14:42.979721 ID:jf40TFIU
>>6012
今年は南太平洋の、神の子の「エル・ニーニョ」「ラ・ニーニャ」はどうなってる?
黒潮ちゃんよりも夏の暑さはそっちが判断材料に最適だな!

6022 :常態の名無しさん:2025/05/20(火) 15:14:45.226897 ID:gpZrpNYE
そういやZ以後のエゥーゴってどうなったんだ
別に連邦主流派になれたわけでもないし

6023 :常態の名無しさん:2025/05/20(火) 15:15:18.936016 ID:sSd9sQ3J
すいません任天堂からのメールが文字化けして当選の文字が落選と表示されているのですが

6024 :常態の名無しさん:2025/05/20(火) 15:15:43.198255 ID:jf40TFIU
>>6022
見事に元の鞘に。
もともと連邦軍だったからね。

6025 :常態の名無しさん:2025/05/20(火) 15:16:12.330191 ID:PshQKGNZ
>>6022
連邦軍主流派に飲み込まれて、組織としては雨散霧消した

6026 :常態の名無しさん:2025/05/20(火) 15:16:30.548422 ID:tNhMaCw7
>>6019
第一話から2体も送り込んで何言ってんだ

6027 :常態の名無しさん:2025/05/20(火) 15:17:00.445093 ID:gpZrpNYE
>>6024
>>6025
脆いな、指導者失ったらそんなもんか…

6028 :常態の名無しさん:2025/05/20(火) 15:17:56.408938 ID:jf40TFIU
>>6018
結構、身体面や心肺機能弄られたりしてるからねぇ……
フォウ・ムラサメなんてあんだけ拳銃弾ぶち込まれてもしれっとキリマンジャロで生きてたしなぁ……

6029 :常態の名無しさん:2025/05/20(火) 15:18:11.172329 ID:L44TLfq9
めぼしいとこはロンドベルに叩き込まれて冷や飯
あとは胡散霧消やな

6030 :常態の名無しさん:2025/05/20(火) 15:18:24.007581 ID:Py1PHC9K
ティターンズは残党がネオ・ジオンや火星のジオン残党に合流していたんだっけ

6031 :常態の名無しさん:2025/05/20(火) 15:18:32.029115 ID:bAdwSVv+
一番好きな回は28期6話でマチュとドゥーちゃんが海難事故に遭って海底洞窟に漂流して探検するやつ

6032 :常態の名無しさん:2025/05/20(火) 15:18:57.842131 ID:6ziySzKH
>>6026
Dr.ヘル「ワシの技術力だからな! 世間にアピールするには充分じゃろ?(ふんぞり返りつつ」
ぼく「ガラダとダブラスはもう居ないじゃない(アウラ構文」

6033 :常態の名無しさん:2025/05/20(火) 15:19:14.283367 ID:yxn75eWl
ノリが学生運動っぽいのと、それを操縦しようとしてしくじった大人みたいな構図のグリプス戦役

6034 :常態の名無しさん:2025/05/20(火) 15:19:44.830169 ID:gpZrpNYE
>>6030
それ聞くたびに思うんだが受け入れるほうも受け入れるほうだけど
仮にもジオン残党狩りの連邦エリートが残党に降るってプライド無いのか

6035 :常態の名無しさん:2025/05/20(火) 15:20:03.791656 ID:PshQKGNZ
>>6027
スポンサーがアナハイムだったりルオ商会だったりの政商だからね
連邦の統治体制の抜本的改革は望んでいなかった

6036 :常態の名無しさん:2025/05/20(火) 15:20:10.226894 ID:jf40TFIU
>>6027
ティターンズ気に食わねぇ、で集まった団体だしね。
そりゃティターンズ消滅したら、あとは敵が居なくなったら終わりだわね。

ハマーンのネオジオンの台頭でなんとかZZ時代は存在出来てただけ。

6037 :常態の名無しさん:2025/05/20(火) 15:20:13.140581 ID:tNhMaCw7
>>6025
なもんで元エゥーゴが連邦の主流派に入ったためシャアがアクシズ買えたって考察には草生えますね

6038 :常態の名無しさん:2025/05/20(火) 15:20:31.236539 ID:rNvXj5sE
>>6033
内ゲバという補助線引くとまあまあ分かりやすくなるんだよなゼータ

6039 :常態の名無しさん:2025/05/20(火) 15:20:35.512917 ID:6ziySzKH
>>6034
誉は浜で死にました

6040 :常態の名無しさん:2025/05/20(火) 15:22:59.387254 ID:HkHIqNyp
エゥーゴて名前が反地球連邦の頭文字取った名前だしなぁw
戦後よくそのまま復帰できたと思うわ

6041 :常態の名無しさん:2025/05/20(火) 15:25:09.390496 ID:33kyMwfS
そういう見方していくと元エゥーゴのブライトやアムロもいつシャアのところに転がり込んでもおかしくないわな

6042 :常態の名無しさん:2025/05/20(火) 15:25:19.777802 ID:PshQKGNZ
>>6038
ライラみたいに、ティターンズじゃないけど軍命令で協力させられる部隊も多い
ジャブロー防衛部隊はそういう連中
司令官がティターンズだったので、エウーゴもろとも基地を核自爆させる(防衛部隊には起爆数十分前まで秘密)

6043 :常態の名無しさん:2025/05/20(火) 15:25:35.696915 ID:roUrndnO
次の放送までにおさらいしておこうね!
ttps://i.imgur.com/rgGd9sk.jpeg

6044 :常態の名無しさん:2025/05/20(火) 15:27:20.299752 ID:YT3Uoc82
バスク、割と雅な声してて笑っちゃうんすよね
いや安元さんは強面キャラもやってるはずなんだが

6045 :常態の名無しさん:2025/05/20(火) 15:28:34.579954 ID:PshQKGNZ
>>6044
エスコン7の救済おじさんとか、AC6のご友人とかやってる

6046 :常態の名無しさん:2025/05/20(火) 15:29:33.220043 ID:6ziySzKH
>>6044
元の郷里さんボイスがドスが効き過ぎてるんでw
あのタイプの声は比較対象が玄田哲章とか大塚明夫とか飯塚昭三さんだぞw

6047 :常態の名無しさん:2025/05/20(火) 15:30:30.261204 ID:t7pq/bSf
>>6032
Dr.ヘル「あの2機が負けたんなら手持ちじゃ絶対勝てん!全部壊して新しいの作るぞ!」
割と序盤にこういうことやってるんだよな

6048 :常態の名無しさん:2025/05/20(火) 15:30:38.450313 ID:rNvXj5sE
>>6041
実際アイツの気持ちもわかるんだよ的なことを逆シャア劇中で言ってるしな

6049 :常態の名無しさん:2025/05/20(火) 15:34:45.869531 ID:yxn75eWl
X(旧ついった)さん「まーたジャポンの鯖が爆音あげてるー」

6050 :常態の名無しさん:2025/05/20(火) 15:38:56.551869 ID:YT3Uoc82
>>6046
ああいうタイプの声優さん希少になっちゃったよなあ
内海賢二さんも亡くなっちゃったし

6051 :常態の名無しさん:2025/05/20(火) 15:39:52.007971 ID:PshQKGNZ
タバコを吸わなくなったので枯れた声の声優が少なくなった

6052 :常態の名無しさん:2025/05/20(火) 15:50:05.362689 ID:EwkrRskZ
dmmのほうでガチャすれば出るのかな

ttps://x.com/dmm_banusy/status/1924676619295461871

6053 :常態の名無しさん:2025/05/20(火) 15:50:33.315493 ID:XAtvcVOr
酒ヤケタバコヤケした声も味があって好きなんだけど今の声優はプロ意識高いからなぁ
質の向上も良し悪し

6054 :常態の名無しさん:2025/05/20(火) 15:52:41.577141 ID:EwkrRskZ
中村さんまた落選がネットニュースで拡散しているの草

6055 :常態の名無しさん:2025/05/20(火) 15:52:46.180596 ID:QmDCpBtM
>>6050
いるところにはいるけど
じゃあ現状無名のその人にオファー出すかっていうと
それより目に付く既に知名度ある人使うってなってるから
吹き替えの脇役とかアニメのモブとか特徴的な人ちらほらいるでしょ

6056 :常態の名無しさん:2025/05/20(火) 15:55:04.849581 ID:vBFUOYAs
桑田佳祐は今の声作るためにウィスキーをストレートで飲んでから口に枕当てて絶叫を繰り返したんだったか

6057 :無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2025/05/20(火) 15:55:30.108489 ID:5h9XvGyD
そう言えばなんだがBG3で未だに使い道が分からないのがアーケイントリックスター
メイジハンドが隠密状態で出て来るのは強いがちょっとニッチ過ぎる

6058 :常態の名無しさん:2025/05/20(火) 15:59:22.899023 ID:Lv9thbIL
>>6027
元々反ティターンズで集まった組織なのもあるし
音頭取る人間が死亡失踪してるからまあそりゃね

6059 :常態の名無しさん:2025/05/20(火) 16:00:59.801172 ID:PshQKGNZ
>>6058
ティターンズの方も、終盤にはトップのジャミトフとバスクが暗殺されてるんだよな
シロッコがジャミトフの弔い合戦を掲げてティターンズを乗っ取ってる

6060 :常態の名無しさん:2025/05/20(火) 16:03:26.255315 ID:7jvco3q/
>>6056
昔のブルースシンガーはそうやって声を作ってたらしいのでその流れやろね

6061 :常態の名無しさん:2025/05/20(火) 16:07:00.850844 ID:HgxQ7Gtf
>>6057
海外のビルド例とか漁らないの?
BG3はやってないけど、Never Winter Nights 2 とかはビルド例が豊富でよく漁ったなぁ

6062 :常態の名無しさん:2025/05/20(火) 16:11:21.095835 ID:egUHPpBW
今回は当選率低い?
ttps://x.com/uchida_shu0524/status/1924715151619739797?t=oQKqC-CBfY3BaPfxwIHOyA&s=19

6063 :常態の名無しさん:2025/05/20(火) 16:12:24.492452 ID:EwkrRskZ
>>6062
当選したって言うと中村さんが・・・・

6064 :常態の名無しさん:2025/05/20(火) 16:14:29.724869 ID:XAtvcVOr
>>6059
ティターンズは単なる連邦軍内の地球至上主義者と出世主義のノンポリの集まりだけど
エゥーゴは非主流派連邦軍人、反地球主義者、ジオン残党の寄り合い所帯だからなぁ
まとまってたのが奇跡

6065 :常態の名無しさん:2025/05/20(火) 16:15:48.963055 ID:t/0Db6Mp
は?ブルーアイズ規制?ふざけてんの?
ttps://i.imgur.com/ygSX9EB.png

6066 :常態の名無しさん:2025/05/20(火) 16:16:13.519547 ID:+04Hesa9
久々にクロボン読み直してて思うのだが
ザビーネくん、シミュレートではキンケドゥ相手に7:3だったというけれど
君実践であんまり役に立ってないよねってなる
バーンズの格下MSにやられそうになってウモンに助けられる、MAに手も足も出ない
ちゃんとビットに対応しているウモンのほうがよっぽど活躍しとる
そのX2はウモンに譲ったほうが良くなかったかwww

6067 :常態の名無しさん:2025/05/20(火) 16:18:44.223048 ID:+04Hesa9
>>6065
規制されるほど強いんだっけ
なんかすっごい使いにくいとか昔効いた気がするけど

6068 :常態の名無しさん:2025/05/20(火) 16:20:54.244155 ID:yxn75eWl
>>6066
感情を処理できなかった結果のインガオホー!

6069 :常態の名無しさん:2025/05/20(火) 16:21:57.270057 ID:D0SEmSCA
ブルーアイズ規制って
そっちじゃねえだろ何やってんだコナミ!?

6070 :常態の名無しさん:2025/05/20(火) 16:25:06.487750 ID:QmDCpBtM
>>6069
紙じゃなくてマスターデュエルの方じゃないか?
紙の方はもうブルーアイズとか過去になるレベルに環境進んでるけど
マスターデュエルはブルーアイズ一強で2ヶ月目突入したから規制
まぁでもこの規制でも普通に動かないか?って気はする

6071 :常態の名無しさん:2025/05/20(火) 16:25:08.009620 ID:D0SEmSCA
今のブルーアイズだけ規制しても喜ぶのモリンフェンと擦って遊んでるやつらだけじゃん、誰も得しねえあオイ

6072 :常態の名無しさん:2025/05/20(火) 16:26:19.282983 ID:05jFkMZ9
>>6065
パック販売終了したからね・・・しょうがないね

6073 :常態の名無しさん:2025/05/20(火) 16:26:37.174955 ID:egUHPpBW
コスプレって大変ね
ttps://pbs.twimg.com/media/GrTEZK0WcAAJAR1.jpg
ttps://pbs.twimg.com/media/GrTEZKlXAAEScTH.jpg

6074 :常態の名無しさん:2025/05/20(火) 16:29:10.406333 ID:t/0Db6Mp
原石消せよ、てか烙印融合返す意味なんだよコナミ烙印好きすぎるだろ

6075 :常態の名無しさん:2025/05/20(火) 16:29:43.394412 ID:+04Hesa9
>>6073
肌むき出しにしているところを蚊に食われたのか
ちょっと生々しいエロさがあるよね
ちょっと掻きむしったやろこれwww

6076 :常態の名無しさん:2025/05/20(火) 16:32:30.695683 ID:EwkrRskZ
>>6075
コスプレ御披露目中にムヒとかキンカン塗るわけにもいかんじゃろ

6077 :常態の名無しさん:2025/05/20(火) 16:33:34.947656 ID:t7pq/bSf
>>6073
肌色のアンダーシャツ着てるとかはないのか
…暑いからな

6078 :常態の名無しさん:2025/05/20(火) 16:33:47.721511 ID:EwkrRskZ
ユウジョウ!

ttps://x.com/suzu__kensan/status/1924685156906127801

6079 :常態の名無しさん:2025/05/20(火) 16:33:50.367152 ID:+04Hesa9
>>6074
見てる側からしたらご褒美やんwww

スキンガードとかしたほうがええね

6080 :常態の名無しさん:2025/05/20(火) 16:37:33.036573 ID:05jFkMZ9
しかしデモンスミスにはノータッチか
篝火制限になったがナンナが生きてる限りデモンスミススネークアイ千年ギミックのセットで暴れるだろうし来月のDC用にもっと厳しくしてもいいと思うがな
烙印まだまだ実績あるのになんで返したんだw

6081 :常態の名無しさん:2025/05/20(火) 16:40:07.032964 ID:bAdwSVv+
ティターンズは黙っていろ!!(豹変)
ティターンズは一般将校である!!(正論)

6082 :常態の名無しさん:2025/05/20(火) 16:43:19.212744 ID:TD2SuscL
話題という意味ではジークアクスは大成功だよな。先行版放映後の話でも目が離せない

6083 :常態の名無しさん:2025/05/20(火) 16:47:22.778078 ID:uAKbW/eD
>>6073
ジョニィ・ジョースターが好きそうな奴

6084 :常態の名無しさん:2025/05/20(火) 16:48:12.748532 ID:EwkrRskZ
Xでの声優さんらのSwitch2【落選】報告が欺瞞に見えてしまう

6085 :常態の名無しさん:2025/05/20(火) 16:59:54.157875 ID:Py1PHC9K
多言語版の方が競争率低い?
ttps://x.com/hidetsuna324/status/1924672697759633720?t=El_Beyo8ZwXT3FRoG9ZcZQ&s=19

6086 :常態の名無しさん:2025/05/20(火) 17:00:18.820936 ID:pH/OrVq6
スネークアイも女と組んで超展開してきたからな
原罪宝砕かずに取っておいてよかった

6087 :常態の名無しさん:2025/05/20(火) 17:08:42.578373 ID:ZC7WMRe+
烙印は一部の上級者が上手いだけで一般デュエリストが回そうとすると時間切れで負けるか展開間違えて負けるから…

6088 :常態の名無しさん:2025/05/20(火) 17:13:41.365063 ID:8UlobRZt
他人がswitch2買えたかってそんなに気になる?

6089 :常態の名無しさん:2025/05/20(火) 17:13:55.638119 ID:8aLFxvDQ
烙印は根本的に使って強いデッキじゃないから今のデッキパワーなら一部の異常個体が結果を出すことはあっても環境には影響せんよ
プレイスキル次第でいくらでも上に来るけどだれが使っても強いデッキにはならない
ライゼオルは下手くそが使っても上位プレイヤーが使っても一緒

6090 :常態の名無しさん:2025/05/20(火) 17:16:12.383251 ID:sYGDlS38
ワイくん、7年ぶりの歯医者を無事終える。虫歯無いとかマジかよ

6091 :常態の名無しさん:2025/05/20(火) 17:17:50.742751 ID:u3JxhIP+
>>6090
ワイくんは虫歯だらけになってて歯茎に薬品注入するのに前歯を大幅に削ってほぼ無くなってしまった
メンタル病んで一時期ケアが疎かだったからしゃーないが

6092 :常態の名無しさん:2025/05/20(火) 17:18:05.926616 ID:hivG/zft
>>6018
普通の食事取れなかったらコスパ悪いじゃんそこは他の兵士と共通化しないとダメじゃん
てダメ出しされる奴

6093 :常態の名無しさん:2025/05/20(火) 17:18:47.315259 ID:h2EOQZ32
電動歯ブラシはそこそこの使ってるがジェットウォッシャーも買うか悩むな
あんまり歯磨きに時間かけたくないけど歯抜けになるよりいい

6094 :常態の名無しさん:2025/05/20(火) 17:19:05.757735 ID:8aLFxvDQ
>>6092
強化人間は兵士ではないが……?兵士には人権があるんだぞ……?

6095 :常態の名無しさん:2025/05/20(火) 17:19:08.382093 ID:25cRUVdl
チームを買い取ったりハンブラビの登場が噂されてたり、クラバトを装ってサイコガンダムを出すつもりなんだろうか

6096 :常態の名無しさん:2025/05/20(火) 17:19:10.594372 ID:hivG/zft
>>6022
スペースノイド狩りのロンドベルがおるじゃろ?
あれがスペースノイドの権利を守ろうと言っていた奴らの末路じゃ!


6097 :常態の名無しさん:2025/05/20(火) 17:19:12.795889 ID:3IAqnMgy
>>6093
買うなら風呂で使えるのにしときなさい


6098 :常態の名無しさん:2025/05/20(火) 17:20:13.824249 ID:sYGDlS38
>>6092
そこはコスト次第じゃない?
一般兵の数倍戦果あるならその数倍より低いコストはかけてもいいわけだし

6099 :常態の名無しさん:2025/05/20(火) 17:23:38.754640 ID:uAKbW/eD
>>6088
話題にできるから口にしてるだけ
今日の天気と同じ

6100 :常態の名無しさん:2025/05/20(火) 17:24:53.439500 ID:LN3TOpxZ
いつだったか歯に刺されてるような鋭い痛みが走って歯医者に駆け込んだら
「歯の中に膿が出来てますね、もうちょっと遅かったからヤバかったです」って言われたわ
治療自体は歯の中に発生した膿の除去だけで済んだから良かった

6101 :常態の名無しさん:2025/05/20(火) 17:25:50.405731 ID:Q3G2ZZ9q
>>6088
見ず知らずの人の歯の状態に反応しているスレだぞ

6102 :常態の名無しさん:2025/05/20(火) 17:27:24.471520 ID:bYeW71kk
>>6073
キスマークみたいでドスケベですね

6103 :常態の名無しさん:2025/05/20(火) 17:28:29.291752 ID:eLlkmBo8
今夜のジークアス
どうなるかわからないが、何が起きるか大体わかるのがひどい

6104 :常態の名無しさん:2025/05/20(火) 17:28:39.205276 ID:u3JxhIP+
ワイもこないだから歯医者に行ってるからタイムリーな話題だったのだ
Switch2も応募してるけど発売前の入手は諦めてるんでなぁ

6105 :常態の名無しさん:2025/05/20(火) 17:30:39.144814 ID:TD2SuscL
>>6103
コロニーに穴が空きました、がまだ全然マシな方というね

6106 :常態の名無しさん:2025/05/20(火) 17:30:47.408368 ID:A1uIna4h
中村さんの落選の反応とそれにネタを被せてきた桜井さんが面白かったからなあ

6107 :常態の名無しさん:2025/05/20(火) 17:33:17.920088 ID:uAKbW/eD
>>6104
発売前に入手できたら大問題だよ!?

6108 :無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2025/05/20(火) 17:33:51.350210 ID:5h9XvGyD
アーケイントリックスターはビルド云々ではなく、むしろ戦い方であって
プレイヤーは超遠距離でマジックハンド君を利用して爆薬起爆させるとかそう言う戦い方でこそ輝くと思うわ・・・
特にアンダーダーク辺りや二章の遮蔽多い所ではプレイヤー次第で圧倒的な強さを発揮できる・・・が
正面から戦う気がゼロの戦い方になるし、イベント戦やボスではほぼ役立たず
どちらかと言うとマンチ御用達

6109 :常態の名無しさん:2025/05/20(火) 17:38:21.978713 ID:bAdwSVv+
オニサンオニサン、イイハナシアルヨ
コレ、ニンテンドのヌィットゥィ3000DXスーパーアルファ
今ナラ1万円でイイネ

6110 :無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2025/05/20(火) 17:38:43.863328 ID:5h9XvGyD
透明化状態で出るので爆薬を事前に敵の布陣に配置しておいて
火炎瓶投げ込んで起爆させる、と言うのが本来の役割
起爆時に場発に巻き込まれても問題ない、アーケイントリックスター本体よりむしろ透明化+ターン制限なしのマジックハンド君が本体
正直、レベル3単体で完結してるとも言えるし、全く使い道がないとも言える

6111 :常態の名無しさん:2025/05/20(火) 17:38:57.002129 ID:1DjpZIta
>>6103
マチュママが仮面被って赤いガンダムに乗るんだよね…ハイグレで

6112 :無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2025/05/20(火) 17:40:45.966780 ID:5h9XvGyD
問題はレベル3で完成してる上に他とシナジーが全く無いのが辛い

6113 :常態の名無しさん:2025/05/20(火) 17:41:34.665513 ID:16B+Btdp
>>6103
きっとマチュが正義の怒りをぶつけてくれるさ
コロニーに穴が開くかもしれないが

6114 :常態の名無しさん:2025/05/20(火) 17:43:21.010755 ID:16B+Btdp
オータニさん、今のペースでホームラン打ち続けたら今季90本も夢じゃないのか

6115 :常態の名無しさん:2025/05/20(火) 17:43:46.456472 ID:UqN6cDO9
本命 ゼクノヴ発動でコロニー消滅
穴  サイコガンダム無双でマチュの母親や学友が死ぬ
大穴 サイコガンダムが仲間になって希望の未来へレディゴー!

6116 :常態の名無しさん:2025/05/20(火) 17:45:33.156651 ID:bYeW71kk
>>6111
ローレグ最近流行んないよね……
あれはあれで好き

6117 :常態の名無しさん:2025/05/20(火) 17:45:35.365847 ID:rNvXj5sE
マチュ「あっちの方が強そう」 って天丼ギャグをかますにスイカバー一本

6118 :常態の名無しさん:2025/05/20(火) 17:45:40.926792 ID:KPZm9KWq
空調機材にガンダムヘッドだけくっつけてサイコロガンダムではねえのか
ETの強襲で入手できるサイコロガンダムは予言だったんだよ
ななんだってー

6119 :常態の名無しさん:2025/05/20(火) 17:46:24.299941 ID:cqC24mN/
ワグナス!暑い!

6120 :常態の名無しさん:2025/05/20(火) 17:47:06.534285 ID:sYGDlS38
>>6112
3.5でも使えそうで微妙に使いにくく、しかしまるでゴミでもないぐらいの立ち位置だったな
結局、バフ撒きできるローグぐらいの扱い
3.5だと割り切ってローグ2/ウィザード18みたいなビルドにした方が強かった

6121 :常態の名無しさん:2025/05/20(火) 17:51:42.892983 ID:0j6FlUTd
記憶が確かなら戦闘以外の場面において魔法で便利なことが出来るローグって感じだったなあ
魔法剣士系のプレステージクラスは戦闘面でアピールすることが多いんだけどそういう意味では異色か

6122 :常態の名無しさん:2025/05/20(火) 17:53:00.243100 ID:uc6EImzf
投げババは今でもクッソ強いって聞くがバードも相変わらず強いんだろうか

6123 :常態の名無しさん:2025/05/20(火) 17:55:00.578978 ID:/mrVBhFl
>>6114
打率・打点のジャッジ、HR数のオオタニ

6124 :常態の名無しさん:2025/05/20(火) 17:56:33.637661 ID:Dou2UlN+
なおドジャーズは4試合で32失点でした

6125 :常態の名無しさん:2025/05/20(火) 17:59:46.460924 ID:Q3G2ZZ9q
投壊テイオーなのか

6126 :常態の名無しさん:2025/05/20(火) 18:00:22.923133 ID:wQ+AVZd6
大谷は6月ごろに絶好調になりがちだから今の時期にここまで打つと今シーズンエグそうやな

6127 :常態の名無しさん:2025/05/20(火) 18:01:53.328583 ID:Dou2UlN+
打てるエンジェルスに成り下がってないかドジャーズ

6128 :常態の名無しさん:2025/05/20(火) 18:02:21.908502 ID:YT3Uoc82
対戦相手の分析が済んで対応し始めるのが6月くらいだみたいなのを去年聞いた気がする

6129 :常態の名無しさん:2025/05/20(火) 18:02:42.223424 ID:UqN6cDO9
なんか今年はドジャーズ弱いって話聞いたけど大谷だけ強いの?また足日っぱてんのか?日本人差別すんなや

6130 :常態の名無しさん:2025/05/20(火) 18:02:47.637938 ID:t7pq/bSf
>>6125
トレードで菅野取った方がいいんじゃねって言われるぐらいには先発が怪我で抜けまくってる

6131 :常態の名無しさん:2025/05/20(火) 18:04:03.252349 ID:Q3G2ZZ9q
8点差をひっくり返す打線と8点差をひっくり返される中継ぎを誇っていた昔のライオンズみたいだ

6132 :常態の名無しさん:2025/05/20(火) 18:04:40.523960 ID:/mrVBhFl
つまり投手大谷が活躍する余地があるってことですね(ポジティブ

6133 :常態の名無しさん:2025/05/20(火) 18:05:33.556512 ID:wQ+AVZd6
菅野はスゲーな
明らかに全盛期から2段ぐらい力落ちてるのに
制球力と多彩な変化球でメジャーでチームのエース投手とか

6134 :常態の名無しさん:2025/05/20(火) 18:06:08.418327 ID:HgxQ7Gtf
>>6120

6135 :無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2025/05/20(火) 18:08:30.912910 ID:5h9XvGyD
>>6122 前は弓バードだったが、剣バード7/ヘクスウォーロック5で近接バードも選択肢に増えた
      契約剣が魅力で振れる上に1レベルで稼働するので7レベル時点であらゆる武器を魅力でブン回せるので2章で稼働するのが強味

6136 :常態の名無しさん:2025/05/20(火) 18:08:45.961678 ID:HgxQ7Gtf
>>6120
NWN2は3.5だから、データ見たときに使い道は何一つ思い浮かばんかったな
PCゲームで使えるプレステージクラスの選択は意味不明なことがけっこうあるんだが
TRPGだと結構メジャーなやつが選ばれてるのか? 

採用の一番の理由はオーバーパワー過ぎないのがなるべく選ばれてるんだろうが

6137 :常態の名無しさん:2025/05/20(火) 18:08:51.892567 ID:V4YIjz6q
シーズン始まる前佐々木より菅野のが活躍するなんて思わなかった
投げてる球も佐々木より遅いのに

6138 :常態の名無しさん:2025/05/20(火) 18:09:48.060124 ID:PzVzcO2I
宮崎弁で米買ったことないは支援者からただて貢がれるから米を買う発想がないって意味なのか…宮崎県民と鳥取県は殺していいって法律作らない?

6139 :常態の名無しさん:2025/05/20(火) 18:12:34.958567 ID:wQ+AVZd6
ttps://x.com/SAMEX_1u2y/status/1924658017834057903
>「コロニーに穴が開くとヤバい」までは言われなくとも分かるんだけど、
>「コロニーは円筒なのでビーム兵器を撃つと基本的に必ず『どこか』に当たる(360度に人間が住んでいるので空中に撃ったとしても"着弾"する」

おぉう……

6140 :常態の名無しさん:2025/05/20(火) 18:12:37.752370 ID:aXLdEzU+
童帝が居る時に政治トーク始めるとかルール守る気が無い宣言と見て宜しいか?

6141 :常態の名無しさん:2025/05/20(火) 18:13:27.727758 ID:TOagpi3X
童帝が通報してないんだから問題ないってことでしょ
スレ主でもないのに自治する奴の方がよほど問題だと思うけどな

6142 :常態の名無しさん:2025/05/20(火) 18:13:30.483888 ID:zHqVajJi
菅野は全盛期ダルマーマエケンとかとやりあってたし、その辺消えた後は圧倒的な成績残してたレベルなのに過小評価され過ぎなんよ

6143 :常態の名無しさん:2025/05/20(火) 18:14:24.532138 ID:rNvXj5sE
野球とガンダムは政治だろうかそれとも宗教だろうか

6144 :常態の名無しさん:2025/05/20(火) 18:14:31.094980 ID:V4YIjz6q
じゃあなんですか
コロニーで容赦なくビームぶっぱした挙げ句ネオジオングまで呼んだゾルタンさんがおかしいっていうんですか

6145 :常態の名無しさん:2025/05/20(火) 18:14:41.917648 ID:TOagpi3X
ただのカス

6146 :常態の名無しさん:2025/05/20(火) 18:15:38.350512 ID:t7pq/bSf
空中に打って着弾しないコロニーはGガンの大陸浮いてるタイプのやつぐらいよ

6147 :常態の名無しさん:2025/05/20(火) 18:15:54.112097 ID:Dy63+qiX
31アイスでひとつ追加100円(最大10)キャンペーンが始まったけど
良く行く店だと一番好きなフレーバーが無いんだよなあ

6148 :常態の名無しさん:2025/05/20(火) 18:16:30.191589 ID:HgxQ7Gtf
佐々木はまぁ、「スペらずに投げ続けられるの?」 ってのはそこら中で言われてたから……
予測の範囲内ということで

6149 :常態の名無しさん:2025/05/20(火) 18:16:31.007166 ID:WA0N51rJ
>>6144
ゾルタンは言動おかしいしやってることヤバいのに人気高いよなあ
全裸とかボロカスなのに

6150 :常態の名無しさん:2025/05/20(火) 18:17:14.688248 ID:TOagpi3X
ゾルタンは実況解説が上手いじゃん全裸も淫夢実況くらいやれば大人気だよ

6151 :常態の名無しさん:2025/05/20(火) 18:17:27.068543 ID:YqmHshOc
キラも初っ端アグニをコロニー内ぶっぱしてやらかしてたなあ

6152 :常態の名無しさん:2025/05/20(火) 18:17:29.889491 ID:wQ+AVZd6
>>6147
お、大納言あずきか?

6153 :常態の名無しさん:2025/05/20(火) 18:17:42.288279 ID:rNvXj5sE
>>6147
普段頼まないのにチャレンジする良い機会では

6154 :常態の名無しさん:2025/05/20(火) 18:18:03.257111 ID:bAdwSVv+
大納言あずき×10

6155 :常態の名無しさん:2025/05/20(火) 18:18:09.422085 ID:8UlobRZt
>>6144
全裸もゾルタンもある意味では被害者的な側面もあるはずなんだけど、可哀想にはならんなぁ

6156 :常態の名無しさん:2025/05/20(火) 18:18:51.633538 ID:4PBNBruN
コロニーに穴を開けるのは民間人に被害が出る事確定するから軍人としてスペースノイドとして恥ずかしい事なんだよ!


6157 :常態の名無しさん:2025/05/20(火) 18:19:00.958489 ID:Dy63+qiX
>>6152
うん
公式ページだと定番フレーバーにあるけど
他の店でも売ってないの?

6158 :常態の名無しさん:2025/05/20(火) 18:19:03.735822 ID:u3JxhIP+
>>6154
食物繊維とお腹の冷えでトイレが捗りそう

6159 :常態の名無しさん:2025/05/20(火) 18:19:05.130799 ID:wTiR6GGG
>>6138
こいつをまず監獄にぶち込んだほうが良さそう

6160 :常態の名無しさん:2025/05/20(火) 18:20:01.434741 ID:Dy63+qiX
>>6153
いつもダブルで定番と新商品か新規挑戦ってやってる

6161 :常態の名無しさん:2025/05/20(火) 18:20:16.540060 ID:SPeInRzI
ゾルタンは救えないから成仏させてやるしかない
本人も情緒不安定で頭おかしいのを自覚して狂ってる
一般的な強化人間は頭おかしいのを自覚してない

6162 :常態の名無しさん:2025/05/20(火) 18:20:42.088899 ID:V4YIjz6q
まあシャア作って?ってお願いしてフロンタル納品なら許せるけど、シャア作って?でゾルタン納品されたらそらねえ

6163 :常態の名無しさん:2025/05/20(火) 18:20:45.372053 ID:qxqn4Yoa
佐々木は身体づくりもうまくいかんかったんかねぇ?

6164 :常態の名無しさん:2025/05/20(火) 18:20:48.899887 ID:4PBNBruN
>>6151
障子紙みたいにコロニー外壁ぶち抜く威力のビーム砲をまさかコロニー内部でぶっ放せなんて言われてるとか思わないじゃん。じゃん?
誰が悪いかというと、マリュー

6165 :常態の名無しさん:2025/05/20(火) 18:21:19.516953 ID:bAdwSVv+
なんだよ!権力者なんて道を歩いてたら背後から頭にバケツ被せてバットでタコ殴りにして川に突き落としてもいいだろ!
「持てる者の責務」ってヤツだよ!

6166 :常態の名無しさん:2025/05/20(火) 18:21:34.943555 ID:rbG+gYmP
>>6163
そもそも作ってる感じがロッテ時代から無かっただろ

6167 :常態の名無しさん:2025/05/20(火) 18:22:22.529440 ID:iU0TGBfo
もうやめなって!童帝スレで常識や良識を語るのは恥ずかしいことなんだよ!

6168 :常態の名無しさん:2025/05/20(火) 18:22:41.018403 ID:bAdwSVv+
>>6167
一般市民は黙っていろ!!

6169 :常態の名無しさん:2025/05/20(火) 18:22:50.569896 ID:/mrVBhFl
>>6163
身体づくりもそうだけど、球速を上げることに血道を上げてて
速度落としても制球や配球に気を配った方が良いってコーチの意見を無視してた

6170 :常態の名無しさん:2025/05/20(火) 18:23:29.227066 ID:Q3G2ZZ9q
とりあえずID:PzVzcO2Iを殺人の予告で通報したほうが良いかな

6171 :常態の名無しさん:2025/05/20(火) 18:23:51.435726 ID:4PBNBruN
ギュネイでいいだろ
一般エースクラスならアイツで大体殺せる

6172 :常態の名無しさん:2025/05/20(火) 18:24:12.613874 ID:Dy63+qiX
>>6167
落ち着くのよ

それはそうとわいドングリ知らない?
去年から埋めた場所さがしているけど見つからないんだ

キツネと杉とタンポポの間に埋めたはずなんだけど
わからなくなっちゃったんだ

6173 :常態の名無しさん:2025/05/20(火) 18:24:29.873568 ID:jotMPjbs
童帝スレ民は正規のやる夫スレ民とはやり方が違う!
一般スレ民は黙っていろ!

6174 :常態の名無しさん:2025/05/20(火) 18:25:45.049381 ID:slRMGE5d
そんなことよりお腹が空いたよ

6175 :常態の名無しさん:2025/05/20(火) 18:26:36.355341 ID:xdf67Lbn
コズミックイラのデストロイというあの世界トップクラスパイロットと高性能専用機体じゃないと倒せないとか厄介すぎる

6176 :常態の名無しさん:2025/05/20(火) 18:26:51.504341 ID:YqmHshOc
>>6174
やあねえ一昨日食べたでしょ?

6177 :常態の名無しさん:2025/05/20(火) 18:27:00.997393 ID:8UlobRZt
ギュネイって劇中の活躍がイマイチだけど、安定してて強化人間としては一つの完成形だったんだなって

6178 :常態の名無しさん:2025/05/20(火) 18:27:44.316702 ID:HgxQ7Gtf
30年前は 『日本人には160km越えは投げれない』 みたいなこと言われてた
近年、ポンポン投げれる奴が出てきたけど、かわりに大変こわれやすい印象
高速球投げるための理論が確立されたんだろうが負担も凄いんだろう

6179 :無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2025/05/20(火) 18:28:51.140169 ID:5h9XvGyD
純弓バードと違って魔法の使い勝手はやや悪いがヘクスブレードに軍用武器習熟がついてるので
タイタン弓もってポーション飲んで遠距離もできるし、近寄って薙ぎ払う美技つかっても良いし
近接しつつ秘術の感覚貯めて秘術の悪党指輪で
デバフまき散らす害悪戦法が取れる

6180 :常態の名無しさん:2025/05/20(火) 18:29:04.048204 ID:Z8zVPPg1
伊良部の150オーバーでも騒がれてたでしょ

6181 :常態の名無しさん:2025/05/20(火) 18:29:54.224625 ID:V4YIjz6q
はえー、ワイなんか投球をキャッチャーに素手で取られたのに

6182 :常態の名無しさん:2025/05/20(火) 18:30:05.019773 ID:qxqn4Yoa
>>6166
ずっと細いなって思ってたわ
そういう体質なのかと……

>>6169
はえーそういうのもあったんか

6183 :常態の名無しさん:2025/05/20(火) 18:30:21.770528 ID:HkHIqNyp
好きなフレーバーはわかったぞ!わかったぞ!わかっ…

6184 :常態の名無しさん:2025/05/20(火) 18:30:25.215841 ID:EcQmIoXP
3年目の千賀は良い感じなんだけどあまり話題にならない

6185 :常態の名無しさん:2025/05/20(火) 18:30:31.358687 ID:t7pq/bSf
>>6164
まあでも一応ナイフでジン落としたとはいえついさっきMS乗ったばっかの子にソードストライクで接近戦しろって言うのはちょっと抵抗あるし…

6186 :常態の名無しさん:2025/05/20(火) 18:31:00.681071 ID:XUbjxVwp
トリッカルの日本語版を待っている

6187 :常態の名無しさん:2025/05/20(火) 18:31:27.630158 ID:V4YIjz6q
>>6184
怪我なければまあこんだけやれるよなって
流石だわ

6188 :常態の名無しさん:2025/05/20(火) 18:32:05.113773 ID:YqmHshOc
あだち充漫画を追うことで時代時代の球速がわかる説

6189 :常態の名無しさん:2025/05/20(火) 18:32:24.241857 ID:HS79iTK1
新造のコロニーですらザクのジェネレーターが爆発したら穴が開く
今回の舞台は築70年

6190 :常態の名無しさん:2025/05/20(火) 18:32:27.499886 ID:uc6EImzf
>>6181
パワプロで再現できない球投げるのやめてもらえます?

6191 :常態の名無しさん:2025/05/20(火) 18:32:58.508256 ID:V4YIjz6q
>>6188
でも国見は多分今の時代にいてもドラ1だと思う

6192 :常態の名無しさん:2025/05/20(火) 18:33:12.413701 ID:jotMPjbs
もうやめなって!自動車修理は童帝スレでは恥ずかしいことなんだよ!

6193 :常態の名無しさん:2025/05/20(火) 18:33:13.856562 ID:0c+IjC4Q
ナックルボール!ストレートフォーク!
この辺で漫画読むのやめたわあだち

6194 :常態の名無しさん:2025/05/20(火) 18:33:35.094867 ID:WV+RQWEm
いま世界最速は170km/hらしいけど、
これを超えると一球投げたら肘や肩が壊れるとかそういう領域だっけか

6195 :常態の名無しさん:2025/05/20(火) 18:34:08.027885 ID:HS79iTK1
>>6188
H2が152km、クロスゲームが160km
言うほどわかるか?

6196 :常態の名無しさん:2025/05/20(火) 18:34:35.644308 ID:LN3TOpxZ
お腹すいたんだけど夕飯なににしよう

6197 :常態の名無しさん:2025/05/20(火) 18:35:20.904915 ID:3IAqnMgy
>>6196
ケンタッキーをオカズにご飯

6198 :常態の名無しさん:2025/05/20(火) 18:35:23.461729 ID:8UlobRZt
ぶっちゃけ速いだけで大谷とかジャッジに通用するもんでもないしな

6199 :常態の名無しさん:2025/05/20(火) 18:35:32.190967 ID:jotMPjbs
まあ現代のプロ投手ならファックボールくらいは誰でも投げられるよ

6200 :常態の名無しさん:2025/05/20(火) 18:36:09.612170 ID:vg7mo9oi
猪狩守「速球142kmをはげる本格派投手」
パワプロ君「今時学生でもそれくらい投げるぞ…」
当時はね…それは凄い事だったんだ

6201 :常態の名無しさん:2025/05/20(火) 18:36:48.221238 ID:slRMGE5d
チタタプチタタプ
リスさんおいでドングリあるよ

6202 :無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2025/05/20(火) 18:36:56.986384 ID:5h9XvGyD
ところで1998年の7月の平均最高気温(東京)を調べたら
29度だったわ

29度!?

6203 :常態の名無しさん:2025/05/20(火) 18:37:05.373898 ID:LXgqhqBJ
>>6177
比較対象がアムロ(クソ強)とケーラ(クソ雑魚)とモブと核ミサイルだから並のネームドよりは強い、シャアよりはファンネルコントロールは上手いっぽいって以上は分からんのだよなあ

6204 :常態の名無しさん:2025/05/20(火) 18:37:07.257558 ID:3WSpFesJ
>>6196
冷やし中華始めました

6205 :常態の名無しさん:2025/05/20(火) 18:37:12.364484 ID:UrF55ZJ3
肉!

6206 :常態の名無しさん:2025/05/20(火) 18:38:06.298139 ID:LN3TOpxZ
冷やし中華か
コンビニに売ってるかな?

6207 :常態の名無しさん:2025/05/20(火) 18:38:42.512883 ID:YqmHshOc
>>6206
温めますか?

6208 :常態の名無しさん:2025/05/20(火) 18:39:19.941602 ID:3IAqnMgy
>>6202
やっぱり昔に比べて暑くなってるじゃないか

6209 :常態の名無しさん:2025/05/20(火) 18:39:28.182697 ID:uc6EImzf
最高速度ちゃんに比べて最遅速度くんはちょっとは進歩した?
時速50kmぐらいのボール投げられないの?

6210 :常態の名無しさん:2025/05/20(火) 18:39:40.074932 ID:Dou2UlN+
>>6202
7月に30℃を超えるのは珍しかったな…
35℃とかまずありえなかった

6211 :常態の名無しさん:2025/05/20(火) 18:39:43.017644 ID:HkHIqNyp
>>6203
ファンネルもシャアは相討ちに持ち込んだけどギュネイは落とされてる

6212 :常態の名無しさん:2025/05/20(火) 18:40:41.373042 ID:UJFviGVe
>>6177
ギュネイは強いイメージは同格以上の機体に勝ってないからあんまないが
核ミサイルを能力で見極めて撃破したりですごいところはあるからな

強化人間?としてはかなり安定してるジークアクスのエグザべ君はオメガサイコミュ起動させられなかったりで
NT能力はあんまなさそうだからな
オメガサイコミュが実はNT能力とは別条件が必要な可能性があるかもしれんが

6213 :常態の名無しさん:2025/05/20(火) 18:41:30.234877 ID:y3sL12om
当時世界最速だったチャップマンが衰えてもまだまだ現役なの凄いなって思った

え?まだ世界最速投げてる?何で?

6214 :無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2025/05/20(火) 18:41:57.235724 ID:5h9XvGyD
2024年が平均33.5だっけな?やべーよやべーよ

6215 :常態の名無しさん:2025/05/20(火) 18:42:08.438135 ID:TD2SuscL
ニャアンが起動させた時を考えると激しい感情が必要なんじゃないかって気がする

6216 :常態の名無しさん:2025/05/20(火) 18:42:30.591552 ID:heqCCoey
>>6200
なので現在の猪狩君は球がホップしたりしてる訳ですね
アフロの方(157km/h)なら現在でも本格派って言えそうだけど

6217 :常態の名無しさん:2025/05/20(火) 18:42:47.542648 ID:wQ+AVZd6
33-4!?

6218 :常態の名無しさん:2025/05/20(火) 18:43:41.931939 ID:uc6EImzf
あと50年もしたら40℃突破するじゃん
猛暑日の上の名前作らなきゃ

6219 :常態の名無しさん:2025/05/20(火) 18:43:52.060104 ID:3IAqnMgy
分裂する魔球
消える魔球
キャッチャーを金的する魔球


6220 :常態の名無しさん:2025/05/20(火) 18:43:58.012781 ID:20LLI1qn
ワイが小学生の頃は30℃超えないとエアコンが禁止だったんよな
おかんと「暑いからつけよーよ」「まだアカン」のやり取りを夏休みにしていたんや
今とか30℃だと涼しいまであるからな

6221 :常態の名無しさん:2025/05/20(火) 18:44:13.801502 ID:GqWvCjJJ
そもそもオメガサイコミュが何かって説明されたっけ
あれ普通のサイコミュと何が違うんだ

6222 :常態の名無しさん:2025/05/20(火) 18:44:15.330218 ID:UJFviGVe
昭和と平成の間の仮面ライダーRXで人工太陽使って気温を上げる敵の作戦だと
気温38度だっけ

もう現実が追いついたな

6223 :常態の名無しさん:2025/05/20(火) 18:44:23.273180 ID:jkn3WWCf
真夏日という言葉が出てくるのが暑さのバロメータだった時代
猛暑日はなんというか命の危険を感じる

6224 :常態の名無しさん:2025/05/20(火) 18:44:26.747515 ID:CnWPxB+F
一昨日も体温調節が追っつかなくて頭に熱籠って頭痛がしたのが額に巻く柔らかアイスノンで治ったから、マジで頭を冷やすの大事だわ
この季節に熱中症が洒落にならんとはな

6225 :常態の名無しさん:2025/05/20(火) 18:44:35.965433 ID:Dou2UlN+
温暖化懐疑論者が消える季節となり申した

6226 :常態の名無しさん:2025/05/20(火) 18:45:02.457131 ID:3IAqnMgy
>>6218
猛暑日の上のランクは、酷暑日にしよう

6227 :常態の名無しさん:2025/05/20(火) 18:45:05.791084 ID:8UlobRZt
>>6215
正義の怒りをぶつけないといかんのかw

6228 :常態の名無しさん:2025/05/20(火) 18:45:28.695613 ID:t7pq/bSf
コンクリートが少ない田舎ならまだ涼しかったりするんだろうか

6229 :常態の名無しさん:2025/05/20(火) 18:45:37.737657 ID:QmDCpBtM
最高温度だけ見ればそう変わらないみたいな話も聞く
なんか昔は日が沈んだら気温が下がって朝の涼しい時間帯があったらしいな

6230 :常態の名無しさん:2025/05/20(火) 18:46:48.893034 ID:hBHOfJ2P
もうやめなって!ジオンの大義とか語るハゲは宇宙世紀では恥ずかしいことなんだよ!

6231 :常態の名無しさん:2025/05/20(火) 18:46:59.006724 ID:heqCCoey
>>6219
170km/hで超速変化するナックルだろうと余裕でキャッチするパワプロキャッチャーには金的は無縁だな

6232 :常態の名無しさん:2025/05/20(火) 18:47:08.330786 ID:WV+RQWEm
>>6209
多田野あたりは球場のスピードガンじゃ計測出来ないくらい遅くて
映像から推測すると平均48km/hだったとかいう話があるぞw
あとは1979年だから若干怪しいが47km/hがプロ野球史上最遅だとか

6233 :常態の名無しさん:2025/05/20(火) 18:47:55.521102 ID:1N6zyZ6B
ジークアクスのコロニー内でのビーム兵器のことについていろいろ言ってるが
F91でジェガンやヘビーガンが撃ちまくってんだから今更よ

6234 :常態の名無しさん:2025/05/20(火) 18:47:57.399426 ID:8UlobRZt
>>6229
夏休みのラジオ体操の時間くらいはまだすごしやすかった気がする

6235 :常態の名無しさん:2025/05/20(火) 18:48:37.658263 ID:Dou2UlN+
>>6233
だからF91ではコロニーに穴が開きまくってるんですよね

6236 :常態の名無しさん:2025/05/20(火) 18:48:59.265345 ID:hBHOfJ2P
>>6233
普通に作中でもアホ言われてるよ

6237 :常態の名無しさん:2025/05/20(火) 18:49:46.709718 ID:20LLI1qn
>>6234
ラジオ体操の7時前とかはむしろ半袖だと寒くて鳥肌立ててたぞ
だから寝冷えとか夏風邪とかしてたけど、今は普通に布団無しでも扇風機とか使わん限り腹も冷えない

6238 :常態の名無しさん:2025/05/20(火) 18:49:49.553401 ID:1N6zyZ6B
>>6230
デラーズにガトーをけしかけられてそう

ガトーもちょい危険域よなあ

6239 :常態の名無しさん:2025/05/20(火) 18:51:47.349628 ID:wQ+AVZd6
このままでは地球が熱くなってリスが住めなくなってしまうぞ!

6240 :常態の名無しさん:2025/05/20(火) 18:53:41.749475 ID:TD2SuscL
ビルギットさんは本当におしい人だったと思う

6241 :無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2025/05/20(火) 18:53:52.512828 ID:5h9XvGyD
時速170キロの豪おはぎを投げる和菓子職人

6242 :常態の名無しさん:2025/05/20(火) 18:54:22.975772 ID:hLeZuvJp
>>6233
一方クロスボーンはコロニーに穴を開けないようマシンガンやショットランサーを使った
この辺の設定好き

6243 :常態の名無しさん:2025/05/20(火) 18:55:14.676277 ID:wQ+AVZd6
>>6241
探偵ナイトスクープで剛速球でついた餅は美味いんじゃない!!と応募した視聴者がいたな
なお美味かった模様

6244 :常態の名無しさん:2025/05/20(火) 18:55:47.017747 ID:jEh1MC4e
割と真面目に夏は公園がまともに機能しなくなったな。仕事で子供連れて行くのも怖いレベルだし、行っても遊具が熱すぎて触れないし

ボール遊び禁止も多くなってきたし公園って作る意味あるんかな…?

6245 :常態の名無しさん:2025/05/20(火) 18:55:58.716368 ID:LN3TOpxZ
冷やし中華売ってたわ
チキンも買ってきちゃった

>>6222
人工太陽を使った作戦と同等にまで上がっちゃったのほんとヤバい
短時間でも外にいると脳味噌が茹る感覚するもん

6246 :常態の名無しさん:2025/05/20(火) 18:56:17.545351 ID:hLeZuvJp
>>6241
俺の和菓子は120キロ……、速度では勝てない!
だが、俺には南部煎餅がある!

6247 :常態の名無しさん:2025/05/20(火) 18:56:43.648529 ID:AVp6q5ha
>>6243
正月によく見る奈良の高速餅つき職人の餅はめっちゃ美味しいそうね

6248 :常態の名無しさん:2025/05/20(火) 18:56:46.414209 ID:sYGDlS38
>>6136
まずプレステージクラスのほとんどは使いにくく、単純に弱い。取らないで1本伸ばしした方が強いし解りやすい
そういう意味ではNWN2のアーケイントリックスターはマシな方。主人公はそれにしてたな

6249 :常態の名無しさん:2025/05/20(火) 18:57:31.736779 ID:20LLI1qn
>>6245
逆に38℃に上がる程度の人工太陽ってどこにどれくらいのを造ったんだよ感

6250 :常態の名無しさん:2025/05/20(火) 18:58:14.264753 ID:UJFviGVe
>>6245
ま38度は作戦の最終目標で劇中では28度に上がってパニックだったみたいだからな
ただ、放送日は3月だからなんだろうけど
いまだと3月で28度に上がってもそこまで驚きはないかもな

6251 :常態の名無しさん:2025/05/20(火) 18:58:32.053860 ID:CnWPxB+F
何より湿気がヤバい、汗が乾かない
誰だよパーマー炊いてる奴は

6252 :常態の名無しさん:2025/05/20(火) 18:59:03.920732 ID:qCtDpOgy
インド「気温30度がなによ!こっちは気温50度よ!」

6253 :常態の名無しさん:2025/05/20(火) 18:59:18.189407 ID:20LLI1qn
>>6247
中谷堂は別にパフォーマンスじゃなくて美味しく作る工夫の末らしいからな
まあ冷める前にどれだけ撞けるかが肝と言われたら納得するが

6254 :常態の名無しさん:2025/05/20(火) 18:59:21.508327 ID:LXgqhqBJ
>>6244
空気汚染の除去と地価の上昇に大きな公園は便利だぞ(シムシティ並感)

6255 :常態の名無しさん:2025/05/20(火) 18:59:58.714597 ID:1N6zyZ6B
>>6241
みろよあの投手の首筋、松脂じゃなくつぶあんを塗っていて投球前に指につけて
こしあん球をつぶあん球にして投げる不正投球してらあ

6256 :常態の名無しさん:2025/05/20(火) 19:00:14.935604 ID:8UlobRZt
>>6242
そもそもコロニー戦闘するなよっていうのは置いといても、変なところでこだわり持つよねクロスボーンバンガード

6257 :常態の名無しさん:2025/05/20(火) 19:00:47.606240 ID:LN3TOpxZ
>>6249-6250
人間にとっちゃ38℃は十分死ねる温度だからその程度にした感ある

6258 :常態の名無しさん:2025/05/20(火) 19:04:21.365622 ID:TD2SuscL
>>6256
鉄仮面「人間だけを殺すためにこだわってみました」(バグを見せつつ)

6259 :常態の名無しさん:2025/05/20(火) 19:05:16.294003 ID:SPeInRzI
バグを使われたからもう人間は生きていません
ビームを使え

6260 :無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2025/05/20(火) 19:05:39.850127 ID:5h9XvGyD
母上に似て美男美女が多いやる夫家だが
やっぱり父上に似る子も居るが、何人かは父上が好きなので「ボクも父上に似たかった」と言う子が居る不思議な一家

6261 :常態の名無しさん:2025/05/20(火) 19:07:16.694185 ID:Dou2UlN+
森の狩猟だけでは家計を維持できないので、町に出稼ぎに行くやる夫の子供たちもいそう

6262 :常態の名無しさん:2025/05/20(火) 19:07:51.289297 ID:cqC24mN/
なんだこの球速はたまげたなあ

6263 :常態の名無しさん:2025/05/20(火) 19:08:29.106963 ID:lWpTAs+f
やる夫結局作中では被り物取ってなかったと思うけど普段の生活だと流石に取ってる?

6264 :常態の名無しさん:2025/05/20(火) 19:08:39.307962 ID:Dou2UlN+
>>6251
冷房よりも除湿の方が部屋を涼しくするんだよな

6265 :常態の名無しさん:2025/05/20(火) 19:10:21.842052 ID:0c+IjC4Q
>>6260
やっぱ近親相姦とかありました?

6266 :常態の名無しさん:2025/05/20(火) 19:10:34.452643 ID:ay0qXQUB
ブーン様の顔しか知らないけどカイジ系美男美女になる可能性も?

6267 :常態の名無しさん:2025/05/20(火) 19:10:45.961374 ID:YT3Uoc82
スネ夫は寿司の犠牲になった
おはぎの犠牲になるのは誰だ?

6268 :常態の名無しさん:2025/05/20(火) 19:10:54.563146 ID:TD2SuscL
使徒のお話は誠周りの話が好きだった

6269 :常態の名無しさん:2025/05/20(火) 19:11:06.844643 ID:WV+RQWEm
>>6252
最近は巡礼中の熱中症での死亡者も増えて大変らしいっすね

6270 :無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2025/05/20(火) 19:11:29.205339 ID:5h9XvGyD
因みに、長男君は王都で騎士となり、何やかんやで色々あって貴族の子と結婚したりしますが
本人的には実家で畑でも耕すのも悪くなかったんだけどなぁと思ってる

6271 :常態の名無しさん:2025/05/20(火) 19:12:19.086634 ID:HkHIqNyp
一時間で一リットルくらい貯まるんだよな除湿機
水分多すぎる

6272 :無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2025/05/20(火) 19:13:10.643888 ID:5h9XvGyD
>>6263 普段の生活では取ってます、五男坊は妙に気に入ってしょっちゅう被ってるので将来的に取られます

6273 :常態の名無しさん:2025/05/20(火) 19:13:11.774830 ID:PtZZbP+U
野生のおっさん色々荒れたけど実は一番嫌われてたのハンナでもアルトくんでとシスターですらなく
ゴリラだったよな(名前も思い出せん)

6274 :常態の名無しさん:2025/05/20(火) 19:14:08.940364 ID:hLeZuvJp
>>6259
カロッゾに転生した俺がバグを用いて人類を減らさずに人類の半数を抹殺する実績を解放する話……
ゆっくりカロッゾ「人類の半数を抹殺しましたが被害者は0なので問題はありません」

6275 :常態の名無しさん:2025/05/20(火) 19:14:35.973808 ID:hLeZuvJp
>>6272
将来は2代目ブーンマスクになるのかw

6276 :常態の名無しさん:2025/05/20(火) 19:14:41.125047 ID:AVp6q5ha
正直変なのが粘着してたから「誰が嫌われてた」とかある意味で論ずるに値しなくなってんだよな

6277 :常態の名無しさん:2025/05/20(火) 19:15:17.050021 ID:CnWPxB+F
>>6273
もうやめなって!童帝スレで主語デカは恥ずかしい事なんだよ!

6278 :常態の名無しさん:2025/05/20(火) 19:15:27.867114 ID:RfZcJA6l
>>6273
「嫌われた」が正直まったく共感できん 「一部の変な奴が癇癪起こした」だろ

6279 :常態の名無しさん:2025/05/20(火) 19:15:30.708947 ID:zNbJnksu
因みに地球で一番熱いところはイランにあるにあるルート高原で地表の表面温度が80度に達する
推定気温70度ぐらいだったかな確か
ここにはいるためにはイラン政府から「死んでも自己責任」という書類に署名する必要がある

6280 :常態の名無しさん:2025/05/20(火) 19:17:07.115918 ID:0c+IjC4Q
ブーンマスクは代々継承されて国宝になってそう

6281 :常態の名無しさん:2025/05/20(火) 19:17:17.492397 ID:1N6zyZ6B
トワちゃまの美貌におっさんのフィジカルが合わさるとか子供たちは神話生物並みに最強なのでは

6282 :常態の名無しさん:2025/05/20(火) 19:17:22.509203 ID:PtZZbP+U
ゴリラは言ったらなんだがマジで嫌われてたと思う
アルトくんやらハンナやらは粘着がいただけーって言えるけどゴリラはどれだけ暴言吐かれても誰も擁護しなかったし童帝もついに通報しなかったし
なんなら誰もゴリラに暴言吐いてるとすら認識してないのが本当の意味で嫌われるってこういうことなんだなって
荒れすらしない

6283 :常態の名無しさん:2025/05/20(火) 19:17:25.164679 ID:kx+8zf35
野生のおっさんに大事な嫁をやるという決断を下したおじいちゃんも、なんだかんだたくさんの孫に囲まれて幸せそうやな

6284 :常態の名無しさん:2025/05/20(火) 19:18:20.613316 ID:0nbr9TVt
>>6278
オワコン連呼がそいつのお気持ちでしかないのと一緒だよな
そいつの本音でもなくただ場を嫌な空気にしたいだけの荒らしもいるけど

6285 :常態の名無しさん:2025/05/20(火) 19:18:49.193217 ID:kx+8zf35
大事な「娘を」の一言が抜けたせいでヤバイことになったでござる

6286 :無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2025/05/20(火) 19:20:23.849562 ID:5h9XvGyD
おっさんのフィジカルは言う程継承されてません、まぁ多少継承されてるだけで普通の人より強いんだけど
言う程継承されなかった長男坊ですら慈愛騎士団の中でも五本の指に入るレベルですが
本気モードのマコト(38歳時点)より少し弱いくらい

6287 :常態の名無しさん:2025/05/20(火) 19:21:27.678041 ID:QmDCpBtM
モテたのかモテなかったのか
それが問題だ

6288 :常態の名無しさん:2025/05/20(火) 19:21:32.143662 ID:PtZZbP+U
>>6286
神の使徒の実践経験踏まえたらほぼ全盛期よりちょっと弱い
大体英雄ヤンケ

6289 :常態の名無しさん:2025/05/20(火) 19:21:36.267445 ID:C9j+2+PH
本気モードが能力込みなら長男くん相当強くない?

6290 :無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2025/05/20(火) 19:22:42.338910 ID:5h9XvGyD
五男坊君はおっさんのマスクを継承した他、お調子者で陽気で人見知りしないなど
実は最もやる夫本来のキャラに近かったりします

6291 :常態の名無しさん:2025/05/20(火) 19:23:11.389231 ID:cKJMvLdp
>>6282
病院行ったほうが良いよ

6292 :常態の名無しさん:2025/05/20(火) 19:23:26.335738 ID:CruzGMAK
>>6282
もうとっくに終わった話を蒸し返して主観の強い意見を口にするってヤバいぞ
特に「童帝は結局そうしなかったよね」って他人の行動の意図を勝手に代弁するのは図々しいにも程がある
ちょっと落ち着いてほしい

6293 :常態の名無しさん:2025/05/20(火) 19:23:33.113930 ID:PtZZbP+U
息子に零くんとかアカギとかいそう
娘に愛田マナは絶対にいる
なんなら子孫に愛多間七とかいる

6294 :常態の名無しさん:2025/05/20(火) 19:23:37.660811 ID:dSi+gdaQ
戸崎がYouTube始めるとかまじかよ

6295 :常態の名無しさん:2025/05/20(火) 19:23:57.811834 ID:WV+RQWEm
>>6278
そういうことにしたい一部の変な奴なんちゃう(適当)

6296 :常態の名無しさん:2025/05/20(火) 19:24:06.749658 ID:PtZZbP+U
>>6292
ちょっと落ち着いた方がいいよ

6297 :常態の名無しさん:2025/05/20(火) 19:24:22.005685 ID:9rAYrpNm
>>6229
最高気温でも以前は32〜3℃くらいだったのがここ十年は37〜8℃だよ
もう認めようよ

6298 :無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2025/05/20(火) 19:24:39.148902 ID:5h9XvGyD
>>6289 相当強いッスねおやじのフィジカルは言う程継承しなかったが母親から魔法のコツみたいなの受け継いでるので
      フィジカル+魔法で全盛期のアルト君とほぼほぼ互角か上くらいの強さがあります

6299 :常態の名無しさん:2025/05/20(火) 19:24:52.072935 ID:Vtd5sxra
今さらマーベル追いかけてるけど
キャプテン「アイアンマンさあ、お前が必死に戦うの自分の為だけやん、ワイはお前より勇気ある人ら知ってるわ」
キャプテン「お前仲間のために死ねないやろ」

核ミサイル抱えて飛ぶくらい頑張った人にひどい言い草だあ…

6300 :常態の名無しさん:2025/05/20(火) 19:24:53.762114 ID:1N6zyZ6B
>>6277
主語デカは恥ずかしいだって?

じゃあこの世の終わりみてえなパンツをマルチ商法するネクデカは恥ずかしくねえのかよ!?(迫真オーク部 〜繁殖の裏技〜)

6301 :常態の名無しさん:2025/05/20(火) 19:25:45.346722 ID:ay0qXQUB
慈愛騎士団自体が強くなってない?

6302 :常態の名無しさん:2025/05/20(火) 19:26:10.381706 ID:zNbJnksu
ワグナス!5060の条件付きレビューが解禁されたが現時点でさえ4060Tiより10%ほど性能が劣るのに値段は4060Tiより若干高いとでたぞ!
(VRAMを使わないゲームタイトルかつPCIeGen5環境)
これは地雷の予感


6303 :常態の名無しさん:2025/05/20(火) 19:26:11.568211 ID:cKJMvLdp
>>6296
個人の脳内妄想をみんなの意見みたいに書くのは間違っているよ

6304 :常態の名無しさん:2025/05/20(火) 19:26:21.329596 ID:kx+8zf35
春・夏・地獄・秋・冬

これが今の日本の四季やで

6305 :常態の名無しさん:2025/05/20(火) 19:26:28.843197 ID:1u+wA9eK
そっか、魔法使えるのか

6306 :常態の名無しさん:2025/05/20(火) 19:26:46.804380 ID:fXdjnbaC
アルトも結構強かったはずだが
そのアルトと互角以上なのヤベーな……と思うのと同時に
マコト強いな!?

6307 :無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2025/05/20(火) 19:27:07.373530 ID:5h9XvGyD
アルト君はもう二年か三年くらい修羅場踏んでたらマコトより強くなる素養はありましたが
この後、タキオンと子供の世話と家業の受け継ぎで戦いからは完全に離れてしまいました
まぁ当然やな

6308 :常態の名無しさん:2025/05/20(火) 19:27:09.291779 ID:Vtd5sxra
>>6304
言うほど秋あるか?

6309 :常態の名無しさん:2025/05/20(火) 19:27:15.047200 ID:9rAYrpNm
>>6244
遊具が熱いのはワイが子供のころからだw
夏の鉄棒なんか火傷しそうなくらいあっちっちだった

6310 :常態の名無しさん:2025/05/20(火) 19:28:12.162260 ID:cqC24mN/
次世代だとアルトくんも修羅場を超えてきた強キャラの位置に来そうだ

6311 :常態の名無しさん:2025/05/20(火) 19:28:14.389725 ID:PtZZbP+U
>>6303
君も落ち着いた方がいいよ

6312 :常態の名無しさん:2025/05/20(火) 19:28:48.500881 ID:9rAYrpNm
>>6258
リアルで手りゅう弾をぶら下げて住宅地で女性を追い回すドローンがあるから現実が追い付いてしまったなあ

6313 :常態の名無しさん:2025/05/20(火) 19:29:07.222306 ID:I3coyNQz
まあ、あれだけ濃密な死闘な日々はそうそう無いだろうし

6314 :常態の名無しさん:2025/05/20(火) 19:29:08.550739 ID:0nbr9TVt
オッサンはローレシアの王子タイプで長男はDQ3勇者タイプかな?

6315 :常態の名無しさん:2025/05/20(火) 19:29:10.450719 ID:PtZZbP+U
>>6307
やる夫の子供とダンデさんの子供がくっつくようなロマンスはありましたか?
もしくはダンデさんの弟をいただくような子世代とか

6316 :常態の名無しさん:2025/05/20(火) 19:29:19.531920 ID:8UlobRZt
>>6299
まあその前だからね言ったの

6317 :無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2025/05/20(火) 19:30:50.613828 ID:5h9XvGyD
>>6306 マコト君は全盛期を酒でブン投げてるので全盛期が作中になってるけど
      もし、あの時酒におぼれずに実戦に踏み込んでたらもっと強かったです

6318 :常態の名無しさん:2025/05/20(火) 19:31:14.198753 ID:WV+RQWEm
>>6299
そのセリフ言ったのはミサイル持って突っ込む前だったから…
キャプテンはアイアンマンのパパに恩を感じてるし
アイアンマンは寝物語にパパから「キャプテンは凄いぞ」と聞かされていた複雑な関係

6319 :常態の名無しさん:2025/05/20(火) 19:31:23.748742 ID:kx+8zf35
>>6308
まあリストラするなら秋だろうなってぐらいの立場やね

6320 :常態の名無しさん:2025/05/20(火) 19:31:24.530958 ID:qCtDpOgy
修羅場くぐった度胸があれば商談もそれなりに有利に持ってけれそう
どっかのジョセフジョースターみたく

6321 :常態の名無しさん:2025/05/20(火) 19:31:27.742075 ID:Vtd5sxra
>>6316
まあぶっちゃけアイアンマン1も2も自分の尻拭いだよねって言われたら…まあ、はいって

6322 :常態の名無しさん:2025/05/20(火) 19:31:58.268673 ID:qt1QQvNl
トニーはアイアンマンのシリーズ重ねるごとに明確に成長してる
娘生まれる前だったら指パッチンしてたか怪しい

6323 :無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2025/05/20(火) 19:32:35.743017 ID:5h9XvGyD
>>6315 ダンデさんの子供はとある初恋ハンターに初恋を奪われていますが奪われただけで終わりました

6324 :常態の名無しさん:2025/05/20(火) 19:32:38.678217 ID:zNbJnksu
まぁ10年くらい酒に逃げたからな確か

6325 :常態の名無しさん:2025/05/20(火) 19:32:47.510043 ID:9rAYrpNm
春が一か月半で秋が一か月で冬が3カ月半
残り半年が夏で夏のうち7月後半から2カ月半が超夏

6326 :常態の名無しさん:2025/05/20(火) 19:33:03.123923 ID:6NKHrcsi
ギャグ考えるギャグ漫画家は精神がやられるとか聞いた事あるけど、童帝もギャグな話を考えるのは辛いのだろうか?

6327 :常態の名無しさん:2025/05/20(火) 19:33:05.717950 ID:Vf4i9kE8
>>6299
キャップくん割とひどいやつだからね。しゃーないね。やっぱ戦時国債買わせるやつはダメだわ(小並感

6328 :常態の名無しさん:2025/05/20(火) 19:33:08.614297 ID:SPeInRzI
まことのヒーローになったトニースタークは感動したけどなんか違うんだよなァ

6329 :常態の名無しさん:2025/05/20(火) 19:33:18.463514 ID:EcQmIoXP
間違いを指摘されたのに反省せず自分が正しいと思い込んでいるのはどう言う神経しているんだろうか

6330 :常態の名無しさん:2025/05/20(火) 19:33:32.258034 ID:HkHIqNyp
まあなにかしらどんなのでも好きな人はいるから私これ嫌い!やると角が勃つものよ
ちなみに僕は身の程を弁えたおっさんムーブしてたのに結局手を出したやる夫が嫌いです!裏切ったな!気持ちを!

6331 :常態の名無しさん:2025/05/20(火) 19:34:08.633916 ID:Vf4i9kE8
>>6330
しまえよそのちっさい角>勃つ

6332 :無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2025/05/20(火) 19:34:25.858525 ID:5h9XvGyD
>>6320 何だかんだでボンちゃんと殺し合いして勝ってるし、最後には自分の命賭けて世界を守る覚悟を見せてるからなぁ
      メンタル的にも普通の商人のおぼっちゃんとはワケが違うぜ、市町村カード巡りにだって耐えちまうんだ

6333 :常態の名無しさん:2025/05/20(火) 19:34:43.989074 ID:WV+RQWEm
>>6321
1は逆恨みハゲの暴走だし2はボンクラライバル会社の逆恨みやパパ世代の因果が原因では…?

6334 :常態の名無しさん:2025/05/20(火) 19:34:48.703140 ID:ay0qXQUB
定期的に会ってたんだあのメンバー

6335 :常態の名無しさん:2025/05/20(火) 19:34:57.871241 ID:kx+8zf35
馬鹿野郎! だからおまえはダメなんだ!
おまえはただのおっさん、やる夫は野生のおっさん!

さあ、今から仕事と家を捨てて野生のおっさんになってワンチャン狙うぞ!!

6336 :常態の名無しさん:2025/05/20(火) 19:34:58.968323 ID:sYGDlS38
そのミジンコの角みたいな無意味なもんしまえよ

6337 :常態の名無しさん:2025/05/20(火) 19:35:21.660063 ID:TD2SuscL
>>6326
やる夫を綺麗なお姉さんにした話は途中でギブアップしてたなw

6338 :常態の名無しさん:2025/05/20(火) 19:35:37.816541 ID:Vf4i9kE8
>>6332
じゃぁ…サイコロ、振ろうか…。

6339 :常態の名無しさん:2025/05/20(火) 19:35:43.732813 ID:Vtd5sxra
キャプテン 戦争滅茶苦茶頑張った超人兵士、友人が戦争で死んでます
アイアンマン 元武器商人、過去の過ち清算中 

そら仲良くなれないってやつなのかこれ

6340 :常態の名無しさん:2025/05/20(火) 19:35:49.385739 ID:a8J/UFcn
>>6323
リッキーは所詮初恋ハンターじゃけえ本番は
あ、確かいい男捕まえるんでしたよねハイ

6341 :常態の名無しさん:2025/05/20(火) 19:36:28.569758 ID:uc6EImzf
>>6332
若ければ博多号の往復ぐらい耐えられるかもだけど212は無理だよ…

6342 :常態の名無しさん:2025/05/20(火) 19:36:57.128977 ID:0j6FlUTd
>>6323
けっこう年の差があるはずだし可愛い弟より先に距離を詰められなかったか……

6343 :常態の名無しさん:2025/05/20(火) 19:37:15.721324 ID:sYGDlS38
リッキーは王家の馬の世話するエリート種付け青年でも捕まえるのだろうか

6344 :常態の名無しさん:2025/05/20(火) 19:38:05.354619 ID:Vtd5sxra
今はあれなんだって
メンバーが年取りすぎた以上に大泉洋が売れすぎたからサイコロやれないんだって
SNSとかで騒がれるから

6345 :常態の名無しさん:2025/05/20(火) 19:38:27.777813 ID:C9j+2+PH
初恋は実らないというジンクスがあります

で す の で

6346 :常態の名無しさん:2025/05/20(火) 19:39:40.089544 ID:yIE6ZiOO
道東で固まってたところに道南引いて道東にまた戻ってくるカード引いたらそりゃ心折れるわね

6347 :常態の名無しさん:2025/05/20(火) 19:39:52.819934 ID:ay0qXQUB
>>6344
海外でサイコロやればいいんだよ

6348 :常態の名無しさん:2025/05/20(火) 19:40:09.285172 ID:3IAqnMgy
・ミスドドーナツ食べ放題
・不二家ケーキ食べ放題
・ケンタッキーチキン食べ放題
・バーキン食べ放題

上から順に素人お断りのどこの街にもあるチェーン店の食べ放題難易度ランキング

6349 :常態の名無しさん:2025/05/20(火) 19:40:15.992069 ID:QmDCpBtM
>>6347
命の危険ない?

6350 :常態の名無しさん:2025/05/20(火) 19:40:18.476785 ID:q1A8O6Kn
>>6344
212なら車だけだから大丈夫だね!

6351 :常態の名無しさん:2025/05/20(火) 19:40:20.826596 ID:RfZcJA6l
>>6337
なんかあったなそういうのww 一回しか読んでないからよく思い出せんが童帝がムリっつってやめた瞬間腹かかえて笑った記憶はある

6352 :常態の名無しさん:2025/05/20(火) 19:40:27.451943 ID:a8J/UFcn
>>6323
奪われただけで済んだ

それ男の子が敗北しただけでは………

6353 :常態の名無しさん:2025/05/20(火) 19:41:28.317893 ID:kx+8zf35
海外は治安がちょっと……
コンプラなんて概念が存在しなかったゆるゆる昭和時代の人権無視テレビ番組こと電波少年ですら本当に危険な地域はスルーしたから

6354 :常態の名無しさん:2025/05/20(火) 19:41:32.493966 ID:WV+RQWEm
>>6339
まあ今アベンジャーズ1あたりを見てる所ならこっからよこっから

6355 :常態の名無しさん:2025/05/20(火) 19:41:41.786431 ID:8UlobRZt
ユーラシア大陸ヒッチハイク横断とかもう今では放送無理よね

6356 :常態の名無しさん:2025/05/20(火) 19:41:48.157246 ID:Vf4i9kE8
>>6339
どっちかってーとキャップが理想論者でトニーは現実主義者なのよ。

じゃけんトニーがどう見てもクソヤベーから軍備増強すんだよぉ!って言ってるのにキャップが 皆が頑張れば平気だっつってんだるぉ! って噛み合わない…。

6357 :常態の名無しさん:2025/05/20(火) 19:42:27.774804 ID:0c+IjC4Q
リッキーはやる夫一族の初恋をどれくらい奪いましたか?え?全員…?

6358 :常態の名無しさん:2025/05/20(火) 19:43:44.434504 ID:C9j+2+PH
トニー「負けるときは一緒だって言ったじゃない!嘘つき!」
キャップ「…………」

すき

6359 :常態の名無しさん:2025/05/20(火) 19:44:22.599687 ID:ay0qXQUB
>>6348
食べ放題より初心者向けで十分な店
ttps://pbs.twimg.com/media/FwUVFd2acAET0Je.png

6360 :常態の名無しさん:2025/05/20(火) 19:44:33.695488 ID:WV+RQWEm
なんだかんだトニーはいざとなればアーマーや工具無しで鉄条網に飛び込んだ後で
スターク製鉄条網だったと知って凹むタイプ

6361 :常態の名無しさん:2025/05/20(火) 19:45:16.697957 ID:uc6EImzf
>>6356
八つ当たりと衰弱してたのもあるけどエンドゲーム序盤でキャップにキレてたのは残当かなって

6362 :常態の名無しさん:2025/05/20(火) 19:45:32.318981 ID:1N6zyZ6B
>>6348
ケンタ食べ放題って全国でも3店舗限定やで
"どこの街にもある"は苦しくねえか

6363 :常態の名無しさん:2025/05/20(火) 19:45:42.819824 ID:HkHIqNyp
モモイはアリスの淫夢を恥ずかしいというけど漫画の両さんみたいなことしてるモモイのほうがやめなよ案件だよ

6364 :常態の名無しさん:2025/05/20(火) 19:46:22.631499 ID:RfZcJA6l
>>6353
イギリスのバーミンガムはな、夜にホテルから一分程度のコンビニに買い物行って帰ってくるだけなのにバイオ4の村人みたいな奴らと出くわすんだってプロゲーマーが語ってた

6365 :常態の名無しさん:2025/05/20(火) 19:47:04.790111 ID:add6aBjT
インフィニティ・ウォーは結果論としてトニーが正しかったからキレるのも分かるんだけど
スティーブにしたらお前が作ったウルトロン見た後でお前の「現実主義」に協調しろと言われても無理だよ!ってなるのはわかる

6366 :常態の名無しさん:2025/05/20(火) 19:47:19.418561 ID:slRMGE5d
あまり強い言葉を使うなよ
怖い

6367 :常態の名無しさん:2025/05/20(火) 19:47:23.963794 ID:9rAYrpNm
>>6359
三食分くらいあるよねえ

6368 :常態の名無しさん:2025/05/20(火) 19:47:30.400743 ID:oF+C6F1f
>>6359
バゲット付きます バゲット付きます バゲット付きます(ドドドン

6369 :常態の名無しさん:2025/05/20(火) 19:47:35.814341 ID:vvLDDfZX
ちょっと俺のやるせない気持ち共有させてもらっていい?
友達から面白い動画あるから見ろって遅れてきた動画が
外国人の歌が上手いオッサンが女装してメタルアレンジされたPlazma歌ってんの

いや上手なんだけど顔の圧が強すぎて集中できねえのよ

Plazma - Metal Cover by Little V (Gundam GQuuuuX) [米津玄師 Kenshi Yonezu]
ttps://youtu.be/9hSnG_uDcac

6370 :常態の名無しさん:2025/05/20(火) 19:49:42.141261 ID:fXdjnbaC
>>6369
そういうときは画面を見ないことで解決できる

6371 :常態の名無しさん:2025/05/20(火) 19:50:10.064352 ID:1N6zyZ6B
>>6369
「しかのこのこのここしたんたん歌ってたグラサンのヒゲ面外人か?」と思って見てみたら当たっていた

6372 :常態の名無しさん:2025/05/20(火) 19:50:54.718468 ID:HkHIqNyp
グルメ旅でまたこんなのやってほしいなあヤラセでもいいから
ttps://www.youtube.com/watch?v=W0VmSUURUWU

6373 :常態の名無しさん:2025/05/20(火) 19:51:13.858694 ID:WV+RQWEm
>>6365
まあそれはそう
ウルトロンの件がなくても在野にやたら天才ヴィラン予備軍がいる世界だし

6374 :常態の名無しさん:2025/05/20(火) 19:51:33.661999 ID:kx+8zf35
ガハハハハ! まあ世界レベルで見ると中国や韓国は治安が良く民度が高いと言われるぐらいじゃからのお

この世界は地獄か?
ブッダは寝ているのですか?

6375 :常態の名無しさん:2025/05/20(火) 19:51:56.320400 ID:KPZm9KWq
見る方は再放送や円盤や配信で若い頃の企画を期待するけど
やる方は確実に爺になってるので無理だし要望にこたえる気はねえって
ヒゲが言いきってた気がする
基本自分ファーストでついてこれる奴だけついてくりゃいんじゃないすか的なスタンス

6376 :常態の名無しさん:2025/05/20(火) 19:52:44.272225 ID:SPeInRzI
この世界を繰り返したくなかったら解脱するんだ

6377 :常態の名無しさん:2025/05/20(火) 19:52:45.000234 ID:DireOl/n
ジージェネで鉄血クリアしたけどなんか普通に面白かったぞ…?

6378 :常態の名無しさん:2025/05/20(火) 19:54:05.821800 ID:8aoQ4fLE
>>6377
エターナルの方なら所謂一部完ってやつだ
ここから転げ落ちる二部が始まる

6379 :常態の名無しさん:2025/05/20(火) 19:54:22.355339 ID:2Lyn6ecR
>>6374
仏教信仰されてるのは日中韓とインドシナくらいだからね

6380 :常態の名無しさん:2025/05/20(火) 19:54:59.717566 ID:9rAYrpNm
>>6374
ブッダならもう消滅したよ

6381 :常態の名無しさん:2025/05/20(火) 19:55:34.443325 ID:Vf4i9kE8
>>6380
知ったかブッタことをいうんじゃない!

6382 :常態の名無しさん:2025/05/20(火) 19:55:37.868005 ID:EcQmIoXP
鉄腕DASHでやっていた一定歩数内で帰国するとかもうやりづらそうだ
スーツケースとか使って歩数減らしたりとか何か言われそうだし

6383 :常態の名無しさん:2025/05/20(火) 19:55:43.831749 ID:3IAqnMgy
>>6379
チベット「はあ?」

6384 :常態の名無しさん:2025/05/20(火) 19:56:00.348803 ID:add6aBjT
>>6381
ぶったら仏陀によく似てるんだぞ!

6385 :常態の名無しさん:2025/05/20(火) 19:56:01.831728 ID:u232IHUm
バルダーズゲート3のビルド話題が出たがカーラックを酔拳モンクにしてるんだがふつーに開手でええなってなる
酒場流とドーピング素手殴りだけでモンクは十分なんだが開手が無法すぎるわ
ウィル君をフィーンドウォーロック一本で魔法戦士やってみるか

6386 :常態の名無しさん:2025/05/20(火) 19:56:35.917630 ID:+MFTolRZ
>>6329
自分は絶対的に正しいんだから間違ってるのは指摘者の方なんだよ

6387 :常態の名無しさん:2025/05/20(火) 19:57:42.451250 ID:add6aBjT
俺はアマプラに感謝している
令和の世に風雲たけし城を観れるとは思わなかったから

6388 :常態の名無しさん:2025/05/20(火) 19:59:04.684226 ID:HkHIqNyp
>>6374
世界の「下の」レベルから見ればの話だと思うんだよなそれ

6389 :常態の名無しさん:2025/05/20(火) 20:00:40.519567 ID:DireOl/n
>>6378
希望の華もなかったしホテルバルバトスもなかったからそうかなとは思ったが
ここから何やれば駄作になるんだ…

6390 :常態の名無しさん:2025/05/20(火) 20:00:43.240429 ID:HgxQ7Gtf
>>6248
ストームロード「チラッチラッ」

6391 :常態の名無しさん:2025/05/20(火) 20:01:16.253240 ID:ay0qXQUB
日本は神も仏もクリスマスもハロウィンもあるけど仏教で良いのだろうか
ttps://i.imgur.com/Nm2UXah.gif

6392 :常態の名無しさん:2025/05/20(火) 20:01:34.511681 ID:add6aBjT
>>6389
まず貴方が鉄血の良かったと思うところを全否定します

6393 :常態の名無しさん:2025/05/20(火) 20:02:24.524180 ID:zNbJnksu
ちょっと暗殺でキャラを殺し過ぎたよね鉄血は

6394 :常態の名無しさん:2025/05/20(火) 20:02:44.491546 ID:/mrVBhFl
>>6374
ブッダならマッシュルーム食って死んじまったよ

6395 :常態の名無しさん:2025/05/20(火) 20:03:37.215383 ID:9rAYrpNm
>>6391
江戸時代に全国民が仏教信者に登録されたからほぼ全国民が仏教徒なんよ
改修しても特別何も言わなければそのまんまだし、今でもほとんどの国民が仏式の葬式をしてる

6396 :常態の名無しさん:2025/05/20(火) 20:03:59.563570 ID:QmDCpBtM
>>6391
神にあっては女にしてエロい服を着せ
仏にあっては女にしてエロい服を着せ
クリスマスにはエロい服を着せ
ハロウィンにはエロい服を着せ
そんなんでいいんだよ世の中は

6397 :常態の名無しさん:2025/05/20(火) 20:04:02.005392 ID:1N6zyZ6B
>>6391
バレンタインもキリスト教圏やで
それに日本は仏教と神道の二重信仰をしている国やから細かいことは気にスンナ!

6398 :常態の名無しさん:2025/05/20(火) 20:04:22.592884 ID:Vf4i9kE8
>>6392
まて、バルバトスルプスレクスを生みだした功績があるんで全否定まではいかない。いかないはずだ。   なかったら? 全否定でいいかなって。

6399 :常態の名無しさん:2025/05/20(火) 20:05:03.067996 ID:WV+RQWEm
>>6391
まあ最終的には仏教の墓に入るのが大半だし
根底は仏教でいいんじゃない

6400 :常態の名無しさん:2025/05/20(火) 20:05:16.673921 ID:u232IHUm
>>6393
止まるんじゃねぇぞとラフタ以外にヒットマンされたのっていたっけ?
外伝でそこそこ強かったおっさんパイロットが黒塗りの高級車に轢かれて死んだのは知ってる

6401 :常態の名無しさん:2025/05/20(火) 20:05:28.845240 ID:+MFTolRZ
>>6398
ヴィダールを生み出したのも功績だ
ガンプラで改めて見るとめっちゃイケメン

6402 :常態の名無しさん:2025/05/20(火) 20:05:32.811777 ID:g1s35ann
そういやコックピットラブホにされたガンダムだったなバルバトス
今後ラブホにされるMSはあらわれるのかどうか
いやないか

6403 :常態の名無しさん:2025/05/20(火) 20:05:34.990889 ID:add6aBjT
>>6398
レクスの散りざまをどう受け取るかによるかな!

6404 :常態の名無しさん:2025/05/20(火) 20:06:02.868934 ID:CnWPxB+F
>>6396
煩悩に塗れてるが同意する
全てのイベントはエロ衣装着せればええんや!
あ、本筋ではしっかりしてね?

6405 :常態の名無しさん:2025/05/20(火) 20:06:14.747384 ID:oF+C6F1f
監督が反社が成り上がるなどゆ゛る゛ざん゛みたいな思考になって
gdgdになった鉄血

6406 :常態の名無しさん:2025/05/20(火) 20:06:42.043632 ID:2hRlGITu
>>6393
ヤの付く自由業の映像作品ならお決まりの演出でしょ

6407 :常態の名無しさん:2025/05/20(火) 20:07:00.691133 ID:+MFTolRZ
>>6405
じゃあ何で反社を主役にしたんですか!

6408 :常態の名無しさん:2025/05/20(火) 20:07:29.618801 ID:R91aoBvL
>>6397
バレンタインには縁が無いから俺はキリスト教信者とは言えない

6409 :常態の名無しさん:2025/05/20(火) 20:07:37.506592 ID:yIE6ZiOO
仏教っつっても途中で儒教混ざって魔改造されたのが流れてきてさらに魔改造された物だったりするし・・

6410 :常態の名無しさん:2025/05/20(火) 20:09:07.232819 ID:u232IHUm
>>6405
別に鉄華団が散るのはそれはそれで無常感あってええんやけど過程が雑すぎたわなっていう
やっぱ最後はロケットランチャー構えたラスタルにオルガのヤクザ球が激突して火星が吹っ飛ぶENDじゃないとな

6411 :常態の名無しさん:2025/05/20(火) 20:09:08.758760 ID:ay0qXQUB
>>6397
神道、仏教、キリスト、ケルトって分けた感じ

6412 :常態の名無しさん:2025/05/20(火) 20:09:40.642519 ID:+MFTolRZ
今の仏教をみたらブッダも草葉の陰で笑い転げるよ

6413 :常態の名無しさん:2025/05/20(火) 20:10:17.622022 ID:dSi+gdaQ
儒教「俺も混ぜろよな」

6414 :常態の名無しさん:2025/05/20(火) 20:10:23.592564 ID:DireOl/n
鉄血のシャア枠の人が容赦なくて良かったんですけどこの人もギャグ落ちするの…?
ビスケットの妹もホテルで孕ませるのか?

6415 :常態の名無しさん:2025/05/20(火) 20:10:47.845954 ID:zNbJnksu
後OP曲のRAGE OF DUSTは名曲だったと声を大にして主張したい

6416 :常態の名無しさん:2025/05/20(火) 20:11:21.213614 ID:KPZm9KWq
>>6406
トランペットかなんかのチャララーチャララーって効果音とともに白黒の止め画にして
死因を文字ででかでかと表示するとより一層パロディ感が出てお得
元ネタ見たことないから本当に仁義もの映画でそういうことやってたのかは知らない

6417 :常態の名無しさん:2025/05/20(火) 20:11:28.372296 ID:1N6zyZ6B
>>6398
ワイくんハシュマルからパチった尻尾ブレードがめっちゃ好きなんやが
(ナノマシン)思考補助で動かしてるから(準)サイコミュ兵器と強弁できるし

6418 :常態の名無しさん:2025/05/20(火) 20:11:36.468280 ID:+uRYpCb6
鉄華団が成り上がってそのまま転落するのは良いけどジュリエッタの活躍とか必要だった?

6419 :常態の名無しさん:2025/05/20(火) 20:12:23.023408 ID:N2pJikq7
日本の仏教ってノッブのせいで酒!金!女!あと肉!ってイメージが強すぎる
今の仏教もノー税で利権貪って高級車にのってるようなやつばっかりだ

6420 :常態の名無しさん:2025/05/20(火) 20:12:38.380079 ID:76Xfx3G2
>>6368
ttps://x.com/kakeakami/status/1375822962499092481?s=46&t=On1R3xClNrvxvKP9_1Kwbw
ttps://pbs.twimg.com/media/ExfnsQ-UUAIBkFR.jpg
モーニングの時間帯になんて行くから……

6421 :常態の名無しさん:2025/05/20(火) 20:13:39.182490 ID:lNJyBsG9
>>6265
やる夫は嫁以外を抱かなかったと明言してるのにアホか

6422 :常態の名無しさん:2025/05/20(火) 20:14:41.604579 ID:Vf4i9kE8
>>6418
リュウセイキャノンをアシタカ様するのに必要だった。      無理があるやろあの曲芸。

6423 :常態の名無しさん:2025/05/20(火) 20:15:19.707306 ID:TD2SuscL
鉄血で一番悍ましいのってガリガリ関連なんだよな。お前が一番アインを道具のように使ってる

6424 :常態の名無しさん:2025/05/20(火) 20:16:05.363569 ID:u232IHUm
>>6422
シノ「俺の精神コマンドに必中が入らないことが確定した瞬間であった」

6425 :常態の名無しさん:2025/05/20(火) 20:16:35.016021 ID:pykpYOPr
>>6421
えっ?トワちゃまと子供達や子供達同士子供孫同士の可能性は明言されてたっけ?

6426 :常態の名無しさん:2025/05/20(火) 20:16:55.160729 ID:yugPysDL
>>6420
そこら辺頼む時に確認する筈なんだけどねえ

6427 :常態の名無しさん:2025/05/20(火) 20:17:18.437700 ID:uc6EImzf
1期のガエリオくんは話が進む度にお労しいゲージが溜まっていって好きだったよ

6428 :常態の名無しさん:2025/05/20(火) 20:17:26.456637 ID:1N6zyZ6B
>>6419
織田無道のせいでそういったイメージはあるけど田舎だというほど儲けてないんだよなあ

6429 :常態の名無しさん:2025/05/20(火) 20:17:58.729684 ID:8UlobRZt
>>6423
絆で繋がってるだけだから…(震え声)

6430 :常態の名無しさん:2025/05/20(火) 20:18:32.999900 ID:u3JxhIP+
>>6428
一般僧侶って織田無道ばりにテレビに出ないからそもそも基準にするにはおかしい外れ値だよなあって

6431 :常態の名無しさん:2025/05/20(火) 20:18:36.070620 ID:YqmHshOc
なんかいい話みたいな感じになってるけどアインを使い潰してるだけだよね
あれそこらのヒューマンデブリでもできるのかな

6432 :常態の名無しさん:2025/05/20(火) 20:18:37.457136 ID:Vf4i9kE8
>>6423
クランクニーしてるアインくんを見て一番悍ましく感じてるのはガリガリ君だから…。   じゃぁお前乗るのやめろよ(白目)

6433 :常態の名無しさん:2025/05/20(火) 20:20:02.373200 ID:ay0qXQUB
田舎の坊さんはバイク乗ってご近所回ってるイメージ

6434 :常態の名無しさん:2025/05/20(火) 20:20:46.056263 ID:EcQmIoXP
知っている住職は軽自動車だったり原付だったりで移動しているがこれも高級車に乗っているやつばかりに含まれるのだろうか

6435 :常態の名無しさん:2025/05/20(火) 20:21:16.912025 ID:add6aBjT
>>6432
乗るのやめて頭マクギリスが止まってくれるならやめるんじゃない?

6436 :常態の名無しさん:2025/05/20(火) 20:21:48.953218 ID:u232IHUm
>>6431
自我もなんもなくパイロットが指定した相手を阿頼耶識の超反応で攻撃するシステムみたいだから
多分脳みそだけあれば誰使ってもええんとちゃうかな

6437 :常態の名無しさん:2025/05/20(火) 20:21:50.865803 ID:yIE6ZiOO
高級原付か高級軽自動車なのかもしれない

6438 :常態の名無しさん:2025/05/20(火) 20:22:00.959205 ID:r02HaFhB
気を使える坊さんなら反感買うのに自家用車に高級車は使わないんじゃねーか
檀家がよほどついてるか別に収入あるならともかく

6439 :常態の名無しさん:2025/05/20(火) 20:22:09.321997 ID:oF+C6F1f
僧兵がグーパンなど以ての外、掌で押し留める許しの心を持つのだ(通背拳

6440 :常態の名無しさん:2025/05/20(火) 20:22:14.041680 ID:QB8x8i24
>>6419
京都行けば嫌ってほどそういう坊主がいる

祇園で飲んでたら坊主をよく見たりしてた

京都市の財政を簡単に黒字にする方法は、自社仏閣に税金かけること

6441 :常態の名無しさん:2025/05/20(火) 20:22:20.420681 ID:QeMyePSa
エトラムル・ファティマ的に扱うのは割と合理的よな

6442 :常態の名無しさん:2025/05/20(火) 20:22:57.393512 ID:1N6zyZ6B
>>6421
>>6425
息子と娘が恋に落ちてニクルークベンセジュバかもしれん

(※全姉×全弟の配合でJaeceroの2×2とGkehdahkの2×2)

6443 :常態の名無しさん:2025/05/20(火) 20:23:21.637999 ID:sWl/SxXS
>>6428
まず檀家が多くないと収入もない
そして建物が古いと補修費も凄い

檀家が多くて寺建て替え済みで外車乗り回して毎晩酒飲んでる坊主とかまずあり得んから他に副業あるぞ
差し当たって無駄に広いはずの寺の敷地の大半を商業施設に貸してるとかじゃね?

6444 :常態の名無しさん:2025/05/20(火) 20:24:59.947878 ID:CnWPxB+F
何が檀家のベンツだ!こっちはハイエースでダンケダンケだ!

6445 :常態の名無しさん:2025/05/20(火) 20:25:33.014507 ID:sYGDlS38
ウチのとこの坊主は黄色いランドクルーザー乗り回してたな
ガキの頃の素行が普通にチンピラだったせいで年寄りからの敬意がほぼ0でそれを不満にしてるのを隠しきれてないのでそれ以外の層からも信頼薄い

6446 :常態の名無しさん:2025/05/20(火) 20:25:55.237106 ID:8UlobRZt
>>6443
保育園とか幼稚園やってるとこも多い気がする

6447 :常態の名無しさん:2025/05/20(火) 20:28:19.031944 ID:Py1PHC9K
一部の例外的な存在を大部分とかそればっかりみたいに言うのは何故なのだろうか
アニメ好きならアニメ見ている奴は犯罪予備軍とか一括りにされて嫌な思いしただろうに
それを他人に押し付けるなんて

6448 :常態の名無しさん:2025/05/20(火) 20:28:19.652574 ID:ay0qXQUB
ハイエースはハイエースされるしトラックはタクティカルだしトヨタってなんだ
ttps://pbs.twimg.com/media/DqeZ44QXcAEeviW.jpg

6449 :常態の名無しさん:2025/05/20(火) 20:28:52.891034 ID:1N6zyZ6B
>>6446
寺が保育園とか幼稚園やると地域の慈善事業になるらしく税金取られないんだってさ

児童虐待とかなければこのくらいの税金対策は良いんじゃないかな

6450 :常態の名無しさん:2025/05/20(火) 20:28:55.960247 ID:js/fsdMj
>>6446
保育園幼稚園は半分ぐらい慈善事業じゃねぇかな

6451 :常態の名無しさん:2025/05/20(火) 20:30:27.045843 ID:uc6EImzf
>>6448
この画像見る度メタルマックスの戦車改造思い出すわ

6452 :常態の名無しさん:2025/05/20(火) 20:30:28.834968 ID:u232IHUm
>>6441
でもエトラムルじゃ同等レベルの騎士とGTM/MHで戦った場合絶対勝てないみたいだから……
凸もクリスパパ込みのサイレン3機瞬殺したの嘘だったことになったし

6453 :常態の名無しさん:2025/05/20(火) 20:31:55.405488 ID:LN3TOpxZ
うちの入ってる寺はそこらへん上手くやれてるな
10年前くらいに寺を建て替えたついでに自宅も建て替えた
どっちも相当古かったからな

6454 :常態の名無しさん:2025/05/20(火) 20:32:09.361276 ID:EcQmIoXP
寺とかが保育園やったほうがクレーム少ないとかあるのだろうか
今は子供の声がうるさいって文句言うやつが多いらしいし

6455 :常態の名無しさん:2025/05/20(火) 20:32:13.071632 ID:sYGDlS38
>>6451
サイゲェ!(発作)

6456 :常態の名無しさん:2025/05/20(火) 20:36:57.909619 ID:js/fsdMj
>>6454
文句言うやつがそもそもキチガイってのは置いといて昔から保育園幼稚園やってるとこ多いと思うよ寺

6457 :常態の名無しさん:2025/05/20(火) 20:37:32.654012 ID:QeMyePSa
>>6452
いつもの永野護だったか…


6458 :常態の名無しさん:2025/05/20(火) 20:37:42.117759 ID:add6aBjT
寺子屋って知ってるかい?

6459 :常態の名無しさん:2025/05/20(火) 20:39:04.146580 ID:DireOl/n
昔実家の近くにあった寺は駐輪場と駐車場で儲けてたよ
月謝だと税金かかるから寄付って名目でで次3000〜1万くらいで大量に貸してた

6460 :常態の名無しさん:2025/05/20(火) 20:40:00.892357 ID:3IAqnMgy
檀家の寺はいい寺だと思ってたら、代替わりで金やらやり方やら方針変わることあるから油断できない

6461 :常態の名無しさん:2025/05/20(火) 20:40:43.642525 ID:XLtYodCY
>>6456
キリスト教もそう言うの多いね

6462 :常態の名無しさん:2025/05/20(火) 20:40:48.327819 ID:N2pJikq7
>>6458
子供のうちは仏様の分身だからセックスすると徳があがるって日本固有システムだっけ?知ってるわよ!

6463 :常態の名無しさん:2025/05/20(火) 20:41:55.357310 ID:9yqwL1hY
>>6431
その辺の批判を避けるためか、アインの脳がガリガリを通して機体を操作してるとか意味不明なフォローになってない設定が生えてた記憶
阿頼耶識のメリットって思考制御によるレスポンスの速さと柔軟さがウリの筈なんだけどな

6464 :常態の名無しさん:2025/05/20(火) 20:43:51.928798 ID:yugPysDL
>>6462
いつもの気持ち悪いニキかな
気持ち悪いことを言うのは止めてくれんか

6465 :常態の名無しさん:2025/05/20(火) 20:45:40.242684 ID:HkHIqNyp
昔はうるさいと怒鳴り込んできただけで
今はクレームで済むだけ大人しくなったんだよ

6466 :常態の名無しさん:2025/05/20(火) 20:47:04.350194 ID:BAftvH7E
>>6464
ニキとか付けない方が良い、「キャラクターが受け入れられた」とか思われても適わん

6467 :常態の名無しさん:2025/05/20(火) 20:47:46.952709 ID:yugPysDL
>>6466
ごめんなさい

6468 :常態の名無しさん:2025/05/20(火) 20:51:42.045785 ID:EcQmIoXP
これは良いのだろうか
ttps://x.com/pisupisugold/status/1924630904775102498
ttps://pbs.twimg.com/media/GrWCuRsbAAEMNy4.jpg

6469 :常態の名無しさん:2025/05/20(火) 20:51:46.153552 ID:f5TufrZR
>>6467
ドンマイ、これも全部気持ち悪いやつのせいなんだ

6470 :常態の名無しさん:2025/05/20(火) 20:52:17.600582 ID:8UlobRZt
ニキ・テイラーネキ

6471 :常態の名無しさん:2025/05/20(火) 20:52:32.703269 ID:XLtYodCY
シャアのゼクノヴァを見た人達が、シャアのキシリア様を救いたいという思いを感じる暖かい光だった
なんて言ってそうだなあ

6472 :常態の名無しさん:2025/05/20(火) 20:56:39.581506 ID:5KzUIbSy
彼女が欲しい
えっほえっほ

6473 :常態の名無しさん:2025/05/20(火) 21:00:01.036077 ID:u3JxhIP+
>>6472
ならこんな所に来るな、やるべきことをやれ

6474 :常態の名無しさん:2025/05/20(火) 21:01:56.524529 ID:N2pJikq7
>>6471
実際問題シャアは英雄視されてるってあの世界のwikiに書かれてるからな

6475 :常態の名無しさん:2025/05/20(火) 21:02:33.563581 ID:LN3TOpxZ
英雄と姫の悲恋なんだ

6476 :常態の名無しさん:2025/05/20(火) 21:02:36.413195 ID:sYGDlS38
これは徒歩で誘拐に向かってる途中でやるべきことやってるんじゃ?

6477 :常態の名無しさん:2025/05/20(火) 21:06:41.810512 ID:XLtYodCY
>>6474
命を燃やしてキシリア様を救い散った庶民の好きそうな悲劇の英雄だからねぇ
映画を見てないテレビのみの視聴者もシャアの本心知らないのかな

6478 :常態の名無しさん:2025/05/20(火) 21:06:51.109166 ID:8UlobRZt
>>6471
血筋的な背景知ってるとロミジュリやん

6479 :常態の名無しさん:2025/05/20(火) 21:08:36.099523 ID:u232IHUm
>>6474
正史でもシャアは英雄視されてるからな!
どっかの歴史に埋もれたファーストNT(笑)とは大違いだとは思わないかアムロ!

6480 :常態の名無しさん:2025/05/20(火) 21:09:22.952393 ID:8UlobRZt
>>6477
映画見てないから正直シャアが何考えてああなったのかよくわかってない

6481 :常態の名無しさん:2025/05/20(火) 21:10:26.684939 ID:kcghRSDP
ハマーン様が美人OLコミカライズされるんだ
キシリア様もそのうち美人風にリファインされるさ

後、2世代くらいした後に

6482 :常態の名無しさん:2025/05/20(火) 21:11:00.625029 ID:RjDLGx3J
>>6471
シャア「冗談ではない!(半ギレ」

6483 :常態の名無しさん:2025/05/20(火) 21:13:11.900828 ID:3WSpFesJ
>>6482
半分…嫌よ嫌よも好きの内ってやつか…

6484 :常態の名無しさん:2025/05/20(火) 21:14:51.313417 ID:Tcgw3e+p
ハマーン様は元から性格と環境に大問題がある美人だったから
キシリアは平成、令和なら最初から美人設定で出てたんだろうな

6485 :常態の名無しさん:2025/05/20(火) 21:15:00.001203 ID:kcghRSDP
>>6480
そもそもわざと作戦失敗させて
都市ごとキシリア様殺す気だったぞ
その時、不思議なことが起こった!
した結果ああなっただけで

ただ、疑問なんは失敗したシャア自身の評価も
がた落ちしそうな気がするんだけどどうやってのし上がる気だったんだろ

6486 :常態の名無しさん:2025/05/20(火) 21:15:26.420177 ID:QeMyePSa
>>6480
シャアの正体はニンジャで、金閣テンプルを月面に降臨させてニンジャソウルを呼び起こし、宇宙世紀をニンジャの時代にするのが目的だよ

6487 :常態の名無しさん:2025/05/20(火) 21:15:57.981538 ID:KPZm9KWq
>>6485
空裸一貫で工事現場からスタートよ

6488 :常態の名無しさん:2025/05/20(火) 21:16:27.161812 ID:SPeInRzI
正史でもカミーユやダカールの議員が赤い彗星知ってたくらいだ
ジークアクスだと大河ドラマ作られてるだろ

6489 :常態の名無しさん:2025/05/20(火) 21:16:57.076329 ID:TD2SuscL
>>6485
正史のガルマやった時のシャアを見ろ。多分何も考えてねぇ

6490 :常態の名無しさん:2025/05/20(火) 21:17:28.930491 ID:g1s35ann
>>6485
出来そうだからでガルマ謀殺して左遷されてんだから
そんなもん最初から考えてないと思われる
だから唐突にキチゲ解放するのはヤメロと何度も

6491 :常態の名無しさん:2025/05/20(火) 21:17:31.027919 ID:rz2SjWTs
>>6486
ビームサーベル白刃取りして蒸発しないもんな、シャア。

6492 :常態の名無しさん:2025/05/20(火) 21:17:42.370345 ID:u232IHUm
>>6485
シャア「ぶっちゃけノリでしたんで……今までもそれでなんとかなったし」
ガンダム強奪もノリと勢いだったからな

6493 :常態の名無しさん:2025/05/20(火) 21:18:12.558831 ID:rNvXj5sE
>>6489
あれやっちゃったお陰で復讐を始めざるを得なくなってしまったぐらいの温度感
誰が悪いっていうと本人だが

6494 :常態の名無しさん:2025/05/20(火) 21:19:04.970320 ID:UJFviGVe
>>6481
キシリアに転生するのは中身は別人だけど
すでに美少女になってるのはあるな
ttps://www.kadokawa.co.jp/product/322110000535/

6495 :常態の名無しさん:2025/05/20(火) 21:19:06.478004 ID:u232IHUm
>>6490
シャア「だからアクシズを落とすときには入念に準備をしたんだが? 予行演習もしたしな」

6496 :常態の名無しさん:2025/05/20(火) 21:19:55.701296 ID:XLtYodCY
>>6488
あまりにシャアがキシリアを慕っていたというドラマや映画が作られすぎて
正直シャアのことを特に恋愛感情で見ていないのに婚期遅れるキシリア様だったりして

6497 :常態の名無しさん:2025/05/20(火) 21:20:12.396431 ID:QeMyePSa
>>6485
まあ、良く言えば連邦とジオンの均衡を維持して混乱を続けるのが目的だろうな
ほとんどテロリストの理屈だな、これ…

6498 :常態の名無しさん:2025/05/20(火) 21:20:22.307277 ID:0j6FlUTd
>>6485
もとより無謀な作戦だったし失敗しても評価は落ちないと思う
あとちょっとで成功ってところまでこぎつけただけでも凄い
ただキシリアが死んだあとどうのし上がるとかギレンを殺れるポジションに座るとかは考えてないとも思うw

6499 :常態の名無しさん:2025/05/20(火) 21:21:31.537885 ID:g1s35ann
>>6495
どうしてもアクシズ落とし成功させたいならサイコフレーム横流しとかやる必要なかったですよね
そういうとこだぞ

6500 :常態の名無しさん:2025/05/20(火) 21:23:19.899625 ID:dSi+gdaQ
ハマーンの妹可愛くなかった?

6501 :常態の名無しさん:2025/05/20(火) 21:24:42.208499 ID:t/0Db6Mp
Twitter女性「性欲や食欲、物欲が乏しい人が好き」

もうそれ死人やろ

6502 :常態の名無しさん:2025/05/20(火) 21:25:56.049602 ID:u3JxhIP+
>>6501
ワイも「都合の良い美人が欲しい」と思うから気持ちは分かるぞ
いややっぱり放言はしないから頭おかしいな?

6503 :常態の名無しさん:2025/05/20(火) 21:25:58.614585 ID:SPeInRzI
ほとんどブッダ

6504 :常態の名無しさん:2025/05/20(火) 21:27:17.057984 ID:kcghRSDP
>>6498
個人的には作成時には既に軍神みたいな扱いになってたし
シャアなら或いは…みたいな空気の中失敗こいたら
期待値の落差の分、反転して
どうして阻止できなかったのにむざむざ生き戻ってきたか!どうしてあのまま死んでこなかった!
ぐらい言われて敗戦の籍押し付けられそうなイメージ

6505 :常態の名無しさん:2025/05/20(火) 21:28:35.662382 ID:qxqn4Yoa
【広島】鈴木福が始球式で同姓サブマリン投法「いいプレーが見られたら」とドラ1佐々木にエール
ttps://news.yahoo.co.jp/articles/75767077bceb143d3b2635d5dda90f0f192762d1
ttps://i.gyazo.com/c591d115c70193e2ba261309e6fd70dc.png

躍動感ある

6506 :常態の名無しさん:2025/05/20(火) 21:29:46.604497 ID:Vf4i9kE8
>>6502
まぁそこよな。 狂人のマネして道路を走ったらほとんど狂人。 思うだけなら普通だがSNSでお気持ち表明したらそれは狂人なのよ…。

6507 :常態の名無しさん:2025/05/20(火) 21:29:51.961697 ID:u232IHUm
>>6504
エゥーゴからしれっとネオジオン総帥になれる男だ
ちょっとの失敗くらい問題なく出世できそうなイメージ

6508 :常態の名無しさん:2025/05/20(火) 21:30:03.153769 ID:N2pJikq7
>>6500
姉も妹も美人だよ
姉はドズルの妾で妹はシャアに抱かれてシャアがアクシス出ていくきっかけになったはず

6509 :常態の名無しさん:2025/05/20(火) 21:30:58.373073 ID:Q6flVPZA
劇しい光に灼かれた魔法少女が……
ttps://comic-growl.com/series/aa1ae7d41e228?s=1

6510 :常態の名無しさん:2025/05/20(火) 21:32:57.070728 ID:PTl+72MU
>>6369
他の曲も聞いたけど意外と優しい声してんな
いいじゃん
ttps://youtu.be/lPrePhIbdYA?si=RS_PrOZFTswIUaFP

6511 :常態の名無しさん:2025/05/20(火) 21:35:17.378473 ID:YWbcGor6
>>6509
前に見た記憶があるんだけど新連載か

6512 :常態の名無しさん:2025/05/20(火) 21:37:15.039535 ID:8UlobRZt
>>6501
オーベルシュタインとかあてはまりそう

6513 :常態の名無しさん:2025/05/20(火) 21:38:13.544156 ID:g1s35ann
ソロモン落とし止められなかったはちょっとの失敗じゃ済まないと思うが
シャアなら責任問われたらどっかとんずらして名前変えてまた成り上がるだけのスペックあるよなと思う
まあそんだけ高スペックだからこそサイコフレーム横流しみたいな相手舐め腐った行動とるしアムロからは「馬鹿にして・・・。そうやって貴様は、永遠に他人を見下す事しかしないんだ!」とかい言われるのだと思うけど


6514 :常態の名無しさん:2025/05/20(火) 21:43:03.382210 ID:QeMyePSa
>>6512
オーベル君がそいつ好きになるかというと…
いや、どんな人類でも難しいが

6515 :常態の名無しさん:2025/05/20(火) 21:45:11.565840 ID:t/0Db6Mp
金髪はもう少しメンタル落ち着いてたら完璧なのになあ
キルヒアイスの横にもう一人誰か必要だった

6516 :常態の名無しさん:2025/05/20(火) 21:45:44.139473 ID:rz2SjWTs
>>6511
前のは読み切り
これは連載版。

6517 :常態の名無しさん:2025/05/20(火) 21:45:48.519242 ID:PTl+72MU
>>6509
連載するんか……
これ怪我がひどくって連戦できないよなぁ……

6518 :常態の名無しさん:2025/05/20(火) 21:46:13.201954 ID:yugPysDL
>>6515
赤毛と義眼のW編成がベターだったんでは

6519 :常態の名無しさん:2025/05/20(火) 21:47:10.805230 ID:C9j+2+PH
頭の中で何を思ってようがそれは個人の自由だが
それを他者に伝えたとき何が起こるか考えられるだけの想像力は大切なんだぜ


6520 :常態の名無しさん:2025/05/20(火) 21:49:23.623955 ID:YWbcGor6
姉ちゃんが言ってたじゃん
キルヒアイスの言うことなら聞くし、もし聞かなくなったなら才能があっても器量が無いからおしまいだって
実際のところヴェスターラントの一件が無ければ損害がどのくらい増えたんかねえ

6521 :常態の名無しさん:2025/05/20(火) 21:51:33.492220 ID:kcghRSDP
(ファミチキかってこい)

6522 :常態の名無しさん:2025/05/20(火) 21:52:13.300609 ID:oQAIgpJm
>>6521
はいスパイシーチキン

6523 :常態の名無しさん:2025/05/20(火) 21:52:54.856413 ID:9yqwL1hY
>>6520
観測出来る所には居たんだし直前に阻止して「熱核兵器を落とす予定だった!」で通してもそんなに影響出なさそうだけどなあ

6524 :常態の名無しさん:2025/05/20(火) 21:53:26.664389 ID:u3JxhIP+
>>6521
(はい、スーパーの惣菜唐揚げ)

6525 :常態の名無しさん:2025/05/20(火) 21:54:08.885938 ID:VxDMGqL4
末堂厚(グラップラー刃牙時点):館長ももう年だし今の俺なら、ね(はあと)
加藤清澄(刃牙道時点):強いって言っても相撲ですよね
鬼神群平:相撲取りなんて所詮動きのとろいデブだろ

独歩『多久摩ぁてめえ』案件なのか
独歩さんが空手指導者としての限界を感じる案件なのか

6526 :常態の名無しさん:2025/05/20(火) 21:54:16.462174 ID:QeMyePSa
>>6521
(マジキチしか残ってません)

6527 :常態の名無しさん:2025/05/20(火) 21:54:22.289063 ID:t/0Db6Mp
(ダイイチルピーは俺との契約を解除するつもりなのかもしれない…)

6528 :常態の名無しさん:2025/05/20(火) 21:56:03.475771 ID:vvLDDfZX
>>6510
デスっぽい声も出す人だ

シカ色デイズ (Shikairo Days) - Metal Cover by Little V (My Deer Friend Nokotan) しかのこのこのここしたんたん
ttps://youtu.be/A8DI6DF4r3Q

6529 :常態の名無しさん:2025/05/20(火) 21:56:09.596763 ID:qt1QQvNl
赤毛いたら義眼がNO.2になれるとは思えん…
金髪に悪影響与えるし

6530 :常態の名無しさん:2025/05/20(火) 21:56:35.056077 ID:rz2SjWTs
>>6517
ちゃんと読み切り版より軽傷になったよ。

6531 :常態の名無しさん:2025/05/20(火) 21:57:39.801839 ID:YWbcGor6
>>6529
赤毛の下に着けて3にしよう

6532 :常態の名無しさん:2025/05/20(火) 21:58:35.816760 ID:RF56ui2Z
>>6517
連載になるなら所詮はダメージ抑えるかなと思ったらせいぜい顔面へのダメージが少し減ったくらいだった
致命傷とかかれてるけど、まあ読み切りもそんな感じでしれっと生きてたから大丈夫だろう(小並

6533 :常態の名無しさん:2025/05/20(火) 22:00:00.157730 ID:Vtd5sxra
神「貴方は銀英伝に転生しました、所属は帝国です」
ワイ「ほーん」
神「貴方は原作キャラの友達がいます」
ワイ「ほーん、ええやん」
神「オーベルシュタインの親友です」
ワイ「あいつ友達いたの!?」

6534 :常態の名無しさん:2025/05/20(火) 22:01:07.634618 ID:QeMyePSa
>>6533
オーベル君の飼い犬に転生するんだろ

6535 :常態の名無しさん:2025/05/20(火) 22:01:20.987222 ID:oQAIgpJm
いうてワイ君は友達おらんやん

6536 :常態の名無しさん:2025/05/20(火) 22:02:02.740760 ID:rNvXj5sE
>>6533
流石に若オーベルはまだちょっと柔らかいやろ
ということで死んで傷になりたい系の話にしよう

6537 :常態の名無しさん:2025/05/20(火) 22:03:11.832932 ID:u232IHUm
>>6533
神「貴方は銀英伝の黒色槍騎兵艦隊に配属されます」
ワイ「ワイは生き残ることができるか……?」

6538 :常態の名無しさん:2025/05/20(火) 22:04:58.194451 ID:SPeInRzI
病院船ならワンチャン

6539 :常態の名無しさん:2025/05/20(火) 22:10:35.911572 ID:+V8kezkj
その病院船はザンジバル級だったりする?

6540 :常態の名無しさん:2025/05/20(火) 22:11:44.240376 ID:9yqwL1hY
>>6536
オーベルシュタインの目の代わりとなる高性能義眼開発の為勉学に励むオリ主
試作品が完成した所で徴兵され貴族の暴走に巻き込まれ戦死
彼の死を持ってドライアイスの剣と評された我々のよく知るオーベルシュタインとなるのだ

6541 :常態の名無しさん:2025/05/20(火) 22:12:24.137754 ID:add6aBjT
>>6533
オーベルシュタイン
「残念だが私には友というものが居た覚えがないし作る気もない。しかし現実に卿はここにいて私は卿を友人と認識している。
 恐らくだが卿はそのような設定を持ってこの世界に現れたいわゆる転生者なのではないかと私は思うのだがどうかね?」
            

6542 :常態の名無しさん:2025/05/20(火) 22:12:51.401202 ID:/mrVBhFl
「3機のMSを搭載し、砲撃可能な上にまだ戦闘可能な兵士を満載してますが病院船です」

通るか……!こんなもの!

6543 :常態の名無しさん:2025/05/20(火) 22:13:50.994904 ID:QeMyePSa
>>6541
オーベルシュタインはそんなこと言わない!

多分気づいても日記に書くぐらいだろうな

6544 :常態の名無しさん:2025/05/20(火) 22:16:34.806008 ID:YqmHshOc
グフフライトタイプ「ちょっと乗せてやー」

6545 :常態の名無しさん:2025/05/20(火) 22:17:13.731604 ID:t/0Db6Mp
ヨブトリューニヒトとかいう銀英伝最強の才能の持ち主

いやこいつマジ傑物どころじゃねえよ

6546 :常態の名無しさん:2025/05/20(火) 22:20:07.597826 ID:YWbcGor6
>>6545
どうしてロイエンタールを煽ったんですか?

6547 :常態の名無しさん:2025/05/20(火) 22:21:28.005186 ID:yIE6ZiOO
ガイエ神の導きのせいかな

6548 :常態の名無しさん:2025/05/20(火) 22:22:14.634871 ID:/mrVBhFl
>>6545
あいつ、自分の思い通りにならないとカッとなる癖があるから
席を立たなかったヤンにも憂国騎士団送り込んだし

6549 :常態の名無しさん:2025/05/20(火) 22:23:56.203799 ID:RF56ui2Z
お母さん、本当に「この格好で授業参観行くわ」しないでください
ttps://tadaup.jp/4b556f0e8.png

6550 :常態の名無しさん:2025/05/20(火) 22:23:57.434880 ID:QeMyePSa
>>6548
有能だけど読めないタイプの奴には弱いよな

6551 :常態の名無しさん:2025/05/20(火) 22:25:14.252553 ID:UJFviGVe
>>6549
でも里が里だから仕事着だし正装って思われそう

6552 :常態の名無しさん:2025/05/20(火) 22:25:36.812414 ID:2y34oXu/
寝るンゴー!早起きしてマチュの曇らせみゆんご!

6553 :常態の名無しさん:2025/05/20(火) 22:26:27.328407 ID:u3JxhIP+
対魔忍の話はするな、ワイのAndroidが蹴り出されてからワイは機嫌が悪いんや

6554 :常態の名無しさん:2025/05/20(火) 22:27:06.732666 ID:76Xfx3G2
>>6500
ttps://x.com/tamamo_fgo/status/1923671361001750673?s=46&t=On1R3xClNrvxvKP9_1Kwbw
ttps://pbs.twimg.com/media/GrJA0cSXUAAqD5k.jpg
ttps://pbs.twimg.com/media/GrHgUmLaAAQUc4p.jpg
うむ

6555 :常態の名無しさん:2025/05/20(火) 22:29:22.122924 ID:rNvXj5sE
>>6550
同盟最強の軍人が物凄い社会不適合者だったからなあ。普通はもうちょい折り合うんですよヤンさん。これヤンの方に問題多くね?

6556 :常態の名無しさん:2025/05/20(火) 22:30:57.597225 ID:YWbcGor6
>>6555
それでテロる方がヤバい
同盟最高の指揮官を潰してどうする
目先の事しか見えてないアホと言わざるを得ない

6557 :常態の名無しさん:2025/05/20(火) 22:33:23.174776 ID:76Xfx3G2
>>6508
ttps://x.com/freedom729/status/1461365267141857282?s=46&t=On1R3xClNrvxvKP9_1Kwbw
嫉妬したハマーンに刺客を黙殺されて、シャアの子ごと殺されたのはナタリー・ビアンキ

6558 :常態の名無しさん:2025/05/20(火) 22:33:27.296444 ID:QeMyePSa
>>6555
ヤンに問題多いのは完璧に正しいんだけど、トリューニヒトも利益以外の交渉材料出せないのはダメだろ
嘘でもうまい具合の理念語れない政治家とか二流だろ

6559 :常態の名無しさん:2025/05/20(火) 22:35:04.069447 ID:8UlobRZt
ハマーン様の妹ってC.D.Aにも出てたよね?

6560 :常態の名無しさん:2025/05/20(火) 22:35:14.854123 ID:yugPysDL
>>6558
作者はヤンを駄目軍人ってずっと描写してるし
トリュートニヒトもクソ政治家ってずっと描写してる
変に深読みした奴らが変に高い評価の下駄履かせてるだけ

6561 :常態の名無しさん:2025/05/20(火) 22:35:23.271361 ID:hjzLIAQf
>>6549
テンマのお母さんだと思ったのに!

まだこっちの方が顔半分くらい隠れてるからマシかな・・・マシかも・・・

6562 :常態の名無しさん:2025/05/20(火) 22:37:48.835285 ID:RF56ui2Z
>>6561
なお、アクション対魔忍世界のラグナロクは不知火と個人的に面識があるだけできららパイセンも含めて五車と交流はないので
上のシーンは「あの人誰のお母さん?」「さあ…」状態である

6563 :常態の名無しさん:2025/05/20(火) 22:41:11.107819 ID:VxDMGqL4
テンマと言えばLCのあいつは
海皇再起で、あれに憧れていたのかな感が

6564 :常態の名無しさん:2025/05/20(火) 22:43:29.317798 ID:EK7TEBeX
ジークアクスはアホくさくなって考察やめた奴と、どうせだからと乃木坂スレにお邪魔して隠れネタ探す奴と、一々シーンにこれも乃木坂ネタかとちらついて視聴辞める奴できれいに分かれて面白いな

まぁマチュハマーン説とか色々予想して盛り上がってたのにやたら見つかる乃木坂ネタに冷水ぶっかけられたらアホらしくなって考察も止めるわな

6565 :常態の名無しさん:2025/05/20(火) 22:43:30.232693 ID:6GCW6wxq
かわいそう
ttps://pbs.twimg.com/media/GrYZxSEboAAEiKi.jpg

6566 :常態の名無しさん:2025/05/20(火) 22:45:30.553636 ID:7jvco3q/
今日聞いた驚きの話 ひょっこりひょうたん島は1200話くらいある
今日聞いた何だかショックな話 ひょっこりひょうたん島のフィルムは8話分くらいしか現存していない

6567 :常態の名無しさん:2025/05/20(火) 22:47:44.715541 ID:add6aBjT
>>6564
アホが消えてくれて良い事だ
ハマーン説とかシーマ説とかアホの妄言を考察とな抜かすなって感じで邪魔だったんだ

6568 :常態の名無しさん:2025/05/20(火) 22:48:04.428512 ID:3IAqnMgy
>>6566
ひょっこりひょうたん島を全話観切るまで、帰れまてん

P「耐久レースだ、りあむ!」

6569 :常態の名無しさん:2025/05/20(火) 22:48:34.804761 ID:LN3TOpxZ
>>6565
すくすく育っててなにより(かわいそう)

6570 :常態の名無しさん:2025/05/20(火) 22:49:50.562692 ID:YWbcGor6
たわわでもJなのにLを超えてるのかあ
ブラを取ったらスゴイ垂れそう

6571 :常態の名無しさん:2025/05/20(火) 22:49:58.632968 ID:u3JxhIP+
>>6565
この子アイドル集合的な番組でも映して貰えなかったり可哀想

6572 :常態の名無しさん:2025/05/20(火) 22:50:00.023320 ID:1aU09kfV
>>6553
そういや今なら入れるんやろかと起動したら未だにメンテ画面のままになってた

6573 :常態の名無しさん:2025/05/20(火) 22:50:37.987980 ID:yIE6ZiOO
マスターフィルムは保存も大変だしスペースもとるしまぁしゃーない部分はある

6574 :常態の名無しさん:2025/05/20(火) 22:50:41.911897 ID:PA3gbXGz
>>6565
これは、なんでもかんでもスマホに依存する現代人への警告として非常によくできたイラストですね(ずれた考察)

6575 :常態の名無しさん:2025/05/20(火) 22:50:50.479331 ID:QeMyePSa
>>6565
トラウマ学園に入学できそうだな

6576 :常態の名無しさん:2025/05/20(火) 22:51:31.120940 ID:76Xfx3G2
>>6564>>6567
バスク・オムの淫夢動画でも見て落ち着け

6577 :常態の名無しさん:2025/05/20(火) 22:51:39.314062 ID:kcghRSDP
そこに3匹の対魔忍ママがおるじゃろう?

・水城 不知火
・ラグナロク
・心願寺 楓

全部ッッ! 全部ワシのもんじゃ!
ワシだけのモンじゃッ!!

6578 :常態の名無しさん:2025/05/20(火) 22:51:40.888590 ID:u3JxhIP+
>>6572
コラボイベも蹴り出されたままだったからもう遊べないものとしている
そこそこ課金もしてたしほぼ復刻無しのコラボでも出すまで回すつもりだったけど、もうええわ萎えた

6579 :常態の名無しさん:2025/05/20(火) 22:52:25.677803 ID:7jvco3q/
ひょっこりひょうたん島はなんか観た記憶がけっこうある
テーマソングも歌えるぞ

6580 :常態の名無しさん:2025/05/20(火) 22:52:58.454712 ID:add6aBjT
>>6576
あ、ついでに淫夢厨も滅んでくれるとありがたいっすね

6581 :常態の名無しさん:2025/05/20(火) 22:54:08.292299 ID:js/fsdMj
>>6566
視聴者が撮ってたビデオとかは多分全話分あるんでしょ

6582 :常態の名無しさん:2025/05/20(火) 22:54:09.333784 ID:PA3gbXGz
>>6579
ワイも歌えるけど、本編は見た記憶ないんだよな
なんかの番組の特集とかで見たんだっけかな・・・?

6583 :常態の名無しさん:2025/05/20(火) 22:54:10.490358 ID:7jvco3q/
>>6580
死者が億超えるのはちょっと…

6584 :常態の名無しさん:2025/05/20(火) 22:54:11.291077 ID:u3JxhIP+
>>6580
童帝がボッシュートされる発言はNG
童帝スレに下品な男は不要だ(ポチー

6585 :常態の名無しさん:2025/05/20(火) 22:55:28.827952 ID:HT/9iHln
>>6582
おもひでぽろぽろ当たり見たんとちゃうかな

6586 :常態の名無しさん:2025/05/20(火) 22:55:37.315395 ID:QeMyePSa
>>6584
童帝スレが無人になったぞ

6587 :常態の名無しさん:2025/05/20(火) 22:56:28.216918 ID:7jvco3q/
>>6584
何度スレの床を全損させれば気が済むんだオラァン

6588 :常態の名無しさん:2025/05/20(火) 22:56:29.834994 ID:76Xfx3G2
>>6580
お前……消えるのか?

6589 :常態の名無しさん:2025/05/20(火) 22:56:31.502833 ID:dA6870f2
>>6567
代わりにこういうアホがいちいちジークアクスは終わり終わりと
報告に来るならプラマイマイナスじゃないか?

6590 :常態の名無しさん:2025/05/20(火) 22:56:38.789741 ID:add6aBjT
>>6584
ジークアクスの話だよwww

6591 :常態の名無しさん:2025/05/20(火) 22:57:20.193610 ID:n+1pXUbc
童帝スレの下に住む住人のこともちょっとは考えてからポイしろ

6592 :常態の名無しさん:2025/05/20(火) 22:58:36.797662 ID:vvLDDfZX
一度生まれた淫夢厨はそう簡単に滅びない

6593 :常態の名無しさん:2025/05/20(火) 22:58:51.714457 ID:7jvco3q/
>>6591
しかしねぇ…何度も床を抜いているのだから童帝スレの下に住んでるのもどうせスレ民なのだから…

6594 :常態の名無しさん:2025/05/20(火) 22:59:09.103610 ID:wTiR6GGG
シェイクスピアも淫夢厨だったらしい

6595 :常態の名無しさん:2025/05/20(火) 23:00:04.227684 ID:u3JxhIP+
この板って童帝スレばっかりだし下も童帝スレの過去スレの可能性が微粒子レベルで存在する
微粒子で済むか……?

6596 :常態の名無しさん:2025/05/20(火) 23:00:19.880265 ID:L6STEtTs
ハマーン説って全然消えてなくない?

6597 :常態の名無しさん:2025/05/20(火) 23:01:08.347086 ID:PA3gbXGz
>>6591
そういえば、童帝スレの地下ではカッパが寿司を作らされていると聞いた事が

6598 :常態の名無しさん:2025/05/20(火) 23:01:21.261684 ID:8UlobRZt
>>6591
天は童帝スレの上に人をつくらず、童帝スレの下に人をつくらずって言うじゃん?

6599 :常態の名無しさん:2025/05/20(火) 23:01:24.517980 ID:yugPysDL
>>6596
新規か又聞きの奴が思い出したように話題に出すだけでは

6600 :常態の名無しさん:2025/05/20(火) 23:01:34.203774 ID:iITwhF12
むしろどこにハマーン要素るんだよ
被るところが性別しかねえぞ

6601 :常態の名無しさん:2025/05/20(火) 23:02:39.246889 ID:YWbcGor6
>>6593
おいおい、まさか本当に『下』があると思ってたのかい?
やれやれ、どおりで気楽なわけだ

6602 :常態の名無しさん:2025/05/20(火) 23:02:42.943132 ID:u3JxhIP+
>>6597
ボッシュートされたら髪の毛を刈られて強制労働ってのが捻じ曲がった噂かもしれない

6603 :常態の名無しさん:2025/05/20(火) 23:03:13.369239 ID:8UlobRZt
>>6596
名前も見た目も年齢も立場も全部違くない?

6604 :常態の名無しさん:2025/05/20(火) 23:03:50.790183 ID:7jvco3q/
>>6602
三国志的に考えるとなかなかハードな刑罰だ

6605 :常態の名無しさん:2025/05/20(火) 23:05:09.596758 ID:rzgj2q7r
>>6603
何一つカスらないのになんで出てきたんだろうねこの説

6606 :常態の名無しさん:2025/05/20(火) 23:05:33.916327 ID:7jvco3q/
マチュがよろしくない進化してハマーン化すると言う道筋を考えるのは楽しいかもしれないが
ドラえもんがタイムパトロールの手先だとかそう言うレベルの(楽しい)ヨタ話ではないか

6607 :常態の名無しさん:2025/05/20(火) 23:06:40.429168 ID:XLtYodCY
>>6565
この前ここに中の人の配信が貼られていたVtuberもLなんだったっけ
凄い乳がでかいのにスタイル良くて驚いたなあ

6608 :常態の名無しさん:2025/05/20(火) 23:07:41.673593 ID:3IAqnMgy
>>6604
髷が結えなくなったら、もう武士は終わりだ!

6609 :常態の名無しさん:2025/05/20(火) 23:10:11.827273 ID:XLtYodCY
>>6608
力士でも体力の限界と髷が結えなくなるのがどっちが早いかってのが昔いたと聞いたよ

6610 :常態の名無しさん:2025/05/20(火) 23:10:49.694559 ID:yIE6ZiOO
出家して即還俗したということにしようぜ

6611 :常態の名無しさん:2025/05/20(火) 23:11:10.273288 ID:4PBNBruN
>>6509
萌劇光仮面だっけ?

6612 :常態の名無しさん:2025/05/20(火) 23:14:32.418922 ID:3IAqnMgy
禿げは相撲取りにも武士にもなれないのか

6613 :常態の名無しさん:2025/05/20(火) 23:15:31.308666 ID:yugPysDL
>>6605
髪の色と高いNT能力と年齢ってのから
先行上映前に出てきた
映画でやった部分だけで他で重なる部分が無いから
ある程度知識を持ってるガノタは違うだろうって判断してるけど
古い動画や又聞きで情報を得たのが偶に言い出してる

6614 :常態の名無しさん:2025/05/20(火) 23:17:07.025435 ID:hjzLIAQf
LCは黄金外伝で終了していたと思ったら番外編なるものがあったんだね(即ポチった)
クレストは本編でギリ出てきたからなんとかわかるかも知れないけどイティアとイリアスは外伝読んどかないとわかんないよね
ワイは前聖戦の牡牛座好きだった

もし可能ならてよぎん先生に聖闘士星矢リメイクもやって欲しいんだけどな!
多分一輝兄さんがオリジナルより荒ぶってて謎のオリキャラ?水鏡ってやつが一護を助けまくった月島さんばりに活躍してくれるんだ

6615 :常態の名無しさん:2025/05/20(火) 23:18:36.168936 ID:KPZm9KWq
>>6608
そういうお侍様方の為のかつらやさんにスポットライトを当てた秀逸なモキュメンタリー番組がありまして
タイムスクープハンターっていうんですがね
ヅラが空を飛ぶ神回でした
なおこの番組の役者は自前の毛でマジもんの髷を結って出演してる模様

6616 :常態の名無しさん:2025/05/20(火) 23:19:28.817628 ID:4PBNBruN
>>6485
ほぼ無理ゲーな特攻みたいなもんだったし、失敗した責任云々とか言い出したらグラナダにソロモン落とされるまで何やってたんだって話になるだけや


6617 :常態の名無しさん:2025/05/20(火) 23:20:56.701278 ID:YWbcGor6
>>6612
坊さんになれ

6618 :常態の名無しさん:2025/05/20(火) 23:22:30.663332 ID:VxDMGqL4
現代のケットシー
チェシャのままで(二百数十歳)
パンドラのためにシオンの計画を傍観してた
とかは妄想したことある

6619 :常態の名無しさん:2025/05/20(火) 23:25:03.291191 ID:6GCW6wxq
>>6605
NTなのと時系列的に同世代だからとかそんな理由だったかな
まあ昔流行った謎本とか岡田斗司夫レベルですね

6620 :常態の名無しさん:2025/05/20(火) 23:26:37.082786 ID:89jQI2RD
シュウジ・イトウは乃木坂のMVを撮っている伊藤衆人
監督の鶴巻はジークアクス自身
男のエグザベ少尉が乗っても無反応なのに乃木坂がモデルのマチュやニャアンが乗ると背後から手が出てきて握手しながら操縦するオメガサイコミュシステムに切り替わる
元ネタはもちろんアイドルとの握手会

6621 :常態の名無しさん:2025/05/20(火) 23:28:56.674116 ID:UJFviGVe
マチュ野獣先輩説は流行らなかったが

6622 :常態の名無しさん:2025/05/20(火) 23:31:24.991372 ID:add6aBjT
>>6619
映画上映前ならギリギリで分からないでもない考察だった
本編始まってから言ってるのはもう頭おかしい

6623 :常態の名無しさん:2025/05/20(火) 23:31:27.237138 ID:76Xfx3G2
チキンのアイマスコードみてえだぁ

6624 :常態の名無しさん:2025/05/20(火) 23:38:05.640781 ID:qQydKWoi
本人 権力財力愛嬌カンスト
友人 筋力知力傲慢カンスト

千奈ちゃん可愛いね

6625 :常態の名無しさん:2025/05/20(火) 23:42:02.161781 ID:wdRWXWeL
まちゅパバって出てきてるっけ?ママが死んだら出てくる?

6626 :常態の名無しさん:2025/05/20(火) 23:45:46.466076 ID:6GCW6wxq
中学生でこの身体はヤバいわよ
ttps://x.com/bombergirl573/status/1924661624956452928?t=n9-9iL858WfwAQgVUuppKw&s=19
ttps://x.com/bombergirl573/status/1924661723803656435?t=iEngsHVWAB3F0xABoNhIfw&s=19

6627 :常態の名無しさん:2025/05/20(火) 23:46:35.938170 ID:YT3Uoc82
フッフー。ノーマンズスカイで好みのセンチネル迎撃機を見つけたぜー
こっから厳選か……Aランクで妥協してアップグレードしようかなあ

6628 :常態の名無しさん:2025/05/20(火) 23:46:52.146561 ID:TD2SuscL
手毬、美鈴とSyngUp!のメンバーってヤバいのしかいないのか?

6629 :常態の名無しさん:2025/05/20(火) 23:48:03.497846 ID:4PBNBruN
>>6626
まずはウォーキングだ

6630 :常態の名無しさん:2025/05/20(火) 23:49:27.434812 ID:0j6FlUTd
>>6625
パンフで情報だけ出てて外交官で単身赴任中
今のところ未登場

6631 :常態の名無しさん:2025/05/20(火) 23:49:42.940496 ID:u232IHUm
>>6614
教皇イティアが現役の時の聖戦もアレス、ポセイドン、ハーデスの3連チャンでとんでもなかったっぽいのよな
なんならLCはハーデスだけで済んで幸運だった説

6632 :常態の名無しさん:2025/05/20(火) 23:58:05.860594 ID:dSi+gdaQ
俺も鳥になりてぇとか言ってた奴もいるしマチュも最終的にクラゲになるんかな

6633 :常態の名無しさん:2025/05/20(火) 23:58:46.522796 ID:u3JxhIP+
蟹になりたいね

6634 :常態の名無しさん:2025/05/20(火) 23:59:35.116124 ID:8UlobRZt
>>6633
くらえ、蟹光線!

6635 :常態の名無しさん:2025/05/21(水) 00:00:21.711319 ID:nKhR9EeA
イブセマスジー!

6636 :常態の名無しさん:2025/05/21(水) 00:01:08.562072 ID:S9dsVBbT
やっぱGジェネエターナルは墓場なのでは?(ガイアとオルテガが来た)

6637 :常態の名無しさん:2025/05/21(水) 00:01:22.497302 ID:ZBgi+7uM
コバヤシタキジー!

6638 :常態の名無しさん:2025/05/21(水) 00:01:28.867525 ID:BJlEkB1x
Gジェネエターナルにガイアとオルテガが配布

6639 :常態の名無しさん:2025/05/21(水) 00:02:01.264930 ID:UsrDn+LY
>>6632
怪しく光る培養槽の中でコードが沢山繋がれた脳髄が浮かんでいる
ニャアンは呟いた「くらげになったんだね」と

みたいな展開がお好み?

6640 :常態の名無しさん:2025/05/21(水) 00:03:04.872872 ID:9OszhPLc
>>6628
アイマスでトップ獲る奴でヤベー奴じゃないのおるん?

6641 :常態の名無しさん:2025/05/21(水) 00:03:53.924024 ID:9OszhPLc
カーレンジャーって視聴率は悪かったけどオモチャは売れたんだっけ

6642 :常態の名無しさん:2025/05/21(水) 00:04:10.722144 ID:9OszhPLc
貼り忘れた
ttps://x.com/o5kjH8uG8NGe2xK/status/1924586691551195273

6643 :常態の名無しさん:2025/05/21(水) 00:09:09.620808 ID:+1r0Jwup
ジークアクスのおかげで機動戦士ガンダムと宇宙世紀タグのSSRキャラは増えていくが
他の作品のキャラが薄いのよね
現状のシナリオは終わったからエターナルロード攻略とかになってるけど

6644 :常態の名無しさん:2025/05/21(水) 00:09:42.905882 ID:9OszhPLc
ねえバンナムはソシャゲをバルハラか修羅道かなにかと思ってるの?
ttps://x.com/ggene_eternal/status/1924842765185368184

SDガンダム #ジージェネエターナル
「機動戦士Gundam #GQuuuuuuX 」第7話放送記念

放送を記念して、以下をプレゼント!

・ダイヤ300個
・SSR「ガイア(GQ)」
・SSR「オルテガ(GQ)」

6645 :常態の名無しさん:2025/05/21(水) 00:09:55.691433 ID:nKhR9EeA
>>6636
タイムリーなキャラを出した方がウケが良いけど単に出た回で死ぬキャラが多かっただけじゃね?
ゲーツキャパとかバスクも来るやろ

6646 :常態の名無しさん:2025/05/21(水) 00:10:02.194406 ID:60S7P7EP
阿鼻叫喚になったら起こしてくれや

6647 :常態の名無しさん:2025/05/21(水) 00:14:03.849618 ID:S67xC8oF
死んだ以上その後のストーリーがないから変な齟齬を出しにくいとかはあるかもしれない

6648 :常態の名無しさん:2025/05/21(水) 00:21:00.420025 ID:K6vocO3E
明日の朝起きてから見るわ
その時間ならアマプラに来てるよな?

6649 :常態の名無しさん:2025/05/21(水) 00:21:21.847406 ID:+1r0Jwup
まあジークアクス版のURドムとガイアとオルテガがピックアップガチャになりますでガチャが回るかって言われるとたぶん無理だよな
ファーストでのジオン系URでガチャが回りそうなのだとシャアとララァとランバラル辺りか?
ドアンとドズル辺りも有りか

6650 :常態の名無しさん:2025/05/21(水) 00:23:08.240117 ID:RiDYj++/
そう言えばヒトプレスは手際よくやれば数万人分集められるが
それを使う闇菓子工場の方はかなり増強しなきゃ回んないよな…w
ttps://pbs.twimg.com/media/GrXd-EjbwAA6znG.jpg

6651 :常態の名無しさん:2025/05/21(水) 00:24:38.354410 ID:RiDYj++/
>>6648
放送直後にアマプラ視聴可能だから余裕

6652 :常態の名無しさん:2025/05/21(水) 00:32:17.303072 ID:cQvNQ31K
ぽげ厶たマーク見たの何年ぶりだろう

6653 :常態の名無しさん:2025/05/21(水) 00:48:35.976959 ID:03fvVbod
なぜかMF適正があるドアン?

6654 :常態の名無しさん:2025/05/21(水) 00:52:11.302323 ID:9OszhPLc
一気に話が動いたなあ

6655 :常態の名無しさん:2025/05/21(水) 00:52:42.730861 ID:9OszhPLc
またあのセンスの悪い服着るんだ

6656 :常態の名無しさん:2025/05/21(水) 00:56:07.798467 ID:KHDRwR0G
情報が…情報が多い…!!

6657 :常態の名無しさん:2025/05/21(水) 00:56:59.410253 ID:nt0qjMhg
(命だけは)助かって良かったねマチュのお母さん!

6658 :常態の名無しさん:2025/05/21(水) 00:57:00.930817 ID:BJlEkB1x
葬式は2回で済んだな

6659 :常態の名無しさん:2025/05/21(水) 00:57:14.194262 ID:9OszhPLc
来週は先行上映で放送してない分か

6660 :常態の名無しさん:2025/05/21(水) 00:57:35.888721 ID:vuWCq6xb
やっぱり幻覚EDじゃないですかねコレ

6661 :常態の名無しさん:2025/05/21(水) 00:57:39.132956 ID:BsEX+fH/
マチュが全部失うかと思えば
マチュだけが全部失う話だったね

6662 :常態の名無しさん:2025/05/21(水) 00:57:47.970412 ID:9rI8Xu6b
次回は先行映画の回想だー!w

6663 :常態の名無しさん:2025/05/21(水) 00:57:50.857069 ID:BJlEkB1x
次はなぜシャアがあのアホ扱いされたかがよく分かるぞw

6664 :常態の名無しさん:2025/05/21(水) 00:58:41.791029 ID:YKDjFN6a
>>6661
両親も色々失うと思うぞ

6665 :常態の名無しさん:2025/05/21(水) 00:58:49.645984 ID:8IM6elZj
赤いガンダムとジークアクスの武装でどうサイコガンダムと戦うのかって思ったら戦ってねぇ

6666 :常態の名無しさん:2025/05/21(水) 00:59:05.214325 ID:9rI8Xu6b
鶴巻「死亡フラグ死亡フラグ連呼してたお前達の姿は滑稽だったぜ」

6667 :常態の名無しさん:2025/05/21(水) 01:00:06.707432 ID:9C6q7sYO
次回はサービス大盛カツカレーの残り分
公式に明言されたあのアホにハンマーで襲い掛かるセイラさんも見れるぞ!

6668 :常態の名無しさん:2025/05/21(水) 01:00:38.647261 ID:+XNbie8T
そういえば、サイコガンダムって被害の割にネームドそんなに殺してなかったな、と今更思い出した
まあキケロガが全部持っていったけど

6669 :常態の名無しさん:2025/05/21(水) 01:00:43.793150 ID:XfF23Xg2
緑のおじさんあんな強かったの……?

6670 :常態の名無しさん:2025/05/21(水) 01:00:47.204815 ID:vuWCq6xb
サイコガンダム概ね賑やかし
緑のおじさんの相手になるわけねーだろと言われたらそれはそうなんですが

6671 :常態の名無しさん:2025/05/21(水) 01:01:47.263699 ID:BJlEkB1x
良かったなギャン。お前はジークアクスにもいたぞ

6672 :常態の名無しさん:2025/05/21(水) 01:01:52.816603 ID:xqR0wPjD
緑のおじさん強いな
描写のすごさはアニメの作られた時代の進歩によるものでもしかしたらパイロットも機体もスペックは
ゼータのサイコやフォウよりはスペックが良くないのかもしれんにしても
数年前の機体でいろいろやったな

6673 :常態の名無しさん:2025/05/21(水) 01:02:28.241073 ID:KHDRwR0G
お出しされた情報が多すぎてドゥーとサイコが1話で使い潰された事とかキラキラの彼方に行ってて草

6674 :常態の名無しさん:2025/05/21(水) 01:03:56.582684 ID:9rI8Xu6b
>>6671
ゲルググ「どうして、どうして…(慟哭」
GM「それはこっちのセリフなんだよなあ…(白目」

6675 :常態の名無しさん:2025/05/21(水) 01:04:06.947778 ID:60S7P7EP
これさぁ…UCも履修する羽目になったりしないよな…
ちょっと分からなくなった

6676 :常態の名無しさん:2025/05/21(水) 01:04:08.658397 ID:ngNStcVu
これで否が応でもマチュとニャアンは戦火に巻き込まれていくのか……ニャアン用に黒いガンダムでも用意されるのかしら。

6677 :常態の名無しさん:2025/05/21(水) 01:04:44.165294 ID:9OszhPLc
>>6674
ゲルググはジオン版ジムみたいなものになったし
ジムはガンキャノン派生の軽キャノンになったんでは

6678 :常態の名無しさん:2025/05/21(水) 01:05:06.107812 ID:9C6q7sYO
おじさんの新たな任地が地球で水泳部が登場すればマチュの将来の進路が実現するって寸法よ

6679 :常態の名無しさん:2025/05/21(水) 01:05:50.581699 ID:UsrDn+LY
>>6674
ゲルググは人妻たち陣営がおそらく連邦系の関係者だからで
本国の色と仕様はもっとゲルググっぽいかもしれんから……

6680 :常態の名無しさん:2025/05/21(水) 01:07:13.111757 ID:e+VMa1i3
ちょっと情報量多くて消化しきれんかったが
ホストにハマった女の子が身持ち崩したみたいな感じなんだろうか

6681 :常態の名無しさん:2025/05/21(水) 01:07:42.815882 ID:9OszhPLc
>>6679
来週放送分のところで緑色のジムっぽいのがいたらしいから
それじゃないかな

6682 :常態の名無しさん:2025/05/21(水) 01:08:13.466779 ID:RiDYj++/
今週のジークアクス:もう無茶苦茶
次回丸々ビギニングパート後半としてそれ抜いたらあと4話分か

6683 :常態の名無しさん:2025/05/21(水) 01:09:04.224567 ID:9C6q7sYO
ジークアクスくんやっぱこれ12話で終わんなくない?

6684 :常態の名無しさん:2025/05/21(水) 01:09:26.561023 ID:9A+4wckq
この一週間騒がれてたバスク・オムはどこいったんだよ

6685 :常態の名無しさん:2025/05/21(水) 01:09:54.161716 ID:BJlEkB1x
ジークアクスは本当に水星を上手く隠れ蓑にしている。百合だと思った?三角関係だよ!

なお男はキラキラしか見てない模様

6686 :常態の名無しさん:2025/05/21(水) 01:10:07.308381 ID:8FOM7M88
マチュの母ちゃん可哀想
NTのポジティブ云々ってなんなんだろう?

6687 :常態の名無しさん:2025/05/21(水) 01:10:55.452763 ID:60S7P7EP
歴史改変起こして根底覆すくらいしか12話で収まる手段が思い浮かばん
あとは夢オチか

6688 :常態の名無しさん:2025/05/21(水) 01:11:49.041901 ID:UsrDn+LY
言いたくなるのはわかるが言ってるのはあなたです
(エンディングの歌手)
ttps://x.com/suisei_hosimati/status/1924856184798118280

6689 :常態の名無しさん:2025/05/21(水) 01:12:18.813504 ID:rFliqhto
アンキーのあまりにもどの口案件

6690 :常態の名無しさん:2025/05/21(水) 01:12:48.100168 ID:XfF23Xg2
>>6688
水星の魔女の時もYOASOBIが「祝福とか言ってる場合じゃねえ!」って言ってたし……

6691 :常態の名無しさん:2025/05/21(水) 01:13:44.969725 ID:16bHQETd
ニャアンは多分強化人間にでもなって出てくるとしてマチュのやる事ってなんだろうな
赤いガンダムの情報吐けるだけ吐いて裁判を受けるくらいしか思いつかない

6692 :常態の名無しさん:2025/05/21(水) 01:14:20.145118 ID:9rI8Xu6b
>>6688
すいちゃん、他の子同様GQx映画から1st履修し始めた初心者なんや
許してやってほしいwww

6693 :常態の名無しさん:2025/05/21(水) 01:14:56.032944 ID:nt0qjMhg
>>6684
元々いるの地球でしょ

6694 :常態の名無しさん:2025/05/21(水) 01:14:57.560298 ID:KHDRwR0G
>>6691
緑のおじさん的にジークアクス起動させる鍵としての役目あるから

6695 :常態の名無しさん:2025/05/21(水) 01:15:15.608938 ID:owzc7glS
ジークアクス7話、情報量多すぎてこんな気分
ttps://i.imgur.com/ncEFsMp.jpeg

6696 :常態の名無しさん:2025/05/21(水) 01:16:51.132966 ID:nt0qjMhg
>>6692
今Z観てるんだっけw

6697 :常態の名無しさん:2025/05/21(水) 01:17:08.130723 ID:XfF23Xg2
しかし緑のおじさんはギレンとキシリアを同時排除して誰をかつぐつもりなんや
ガルマ?

6698 :常態の名無しさん:2025/05/21(水) 01:17:12.537681 ID:60S7P7EP
普段口喧しいガンダムおじさん達が戸惑ってるから今作から入る人達にはいい環境かもね

6699 :常態の名無しさん:2025/05/21(水) 01:18:06.988073 ID:xqR0wPjD
今のところラスボス予想ダービーは緑のおじさんとニャアンが上位なんのかな?
ラスボス機体予想は新ガンダム、キケロガ、ジオングあたりだろうか

6700 :常態の名無しさん:2025/05/21(水) 01:19:56.874496 ID:KHDRwR0G
>>6697
シャアしか頭にないやろおじさん ゼクノヴァの向こうから連れ戻したいんか向こうに行きたいかは知らんけど

6701 :常態の名無しさん:2025/05/21(水) 01:20:17.467897 ID:9rI8Xu6b
>>6698
見た事あるMSに聞いた事あるBGM、でも展開は違う! 不思議!
双亡亭の泥努風に言うなら「頭を揺らされてばかり」だよwww

6702 :常態の名無しさん:2025/05/21(水) 01:21:34.619559 ID:BJlEkB1x
しかし赤いガンダムのヤバさが出てくるたびにそりゃ軍警も難民踏みにじってでも探索するわなって。サイド6のトップがクランバトルの親元だなんて公職は報われねぇ

6703 :常態の名無しさん:2025/05/21(水) 01:24:54.781527 ID:9ivjRx5i
おのれ!コロニー内でテロをする凶悪犯許せねぇ!!!

6704 :常態の名無しさん:2025/05/21(水) 01:25:34.989441 ID:rFliqhto
もう……どうにでもなっていいや?

6705 :常態の名無しさん:2025/05/21(水) 01:25:42.711255 ID:8FOM7M88
>>6702
何故か毎回間に合わず無事賭け試合成立してて色んな企業が噛んでる以上胴元候補筆頭はコロニー政府ではあったけどね
今回の件でもうクランバトル続けるの不可能だろうし操作の手が伸びれば終わりっす

6706 :常態の名無しさん:2025/05/21(水) 01:30:03.956776 ID:9ivjRx5i
白いギャンとかどうやってもカッコよくなるから反則だよ

6707 :常態の名無しさん:2025/05/21(水) 01:34:06.761809 ID:Gpl3gkp+
>>6650
前回までの時点でガヴの妨害が入る前と同等まで回復させていたので……

6708 :常態の名無しさん:2025/05/21(水) 01:35:03.365138 ID:Gpl3gkp+
>>6688
タイアップ歌手に厳しい
ttps://x.com/yoasobi_staff/status/1612000090113310723?s=46&t=SLFYo_6JdcRYQAvomGkA_Q

6709 :常態の名無しさん:2025/05/21(水) 01:35:41.403079 ID:p2/laqiP
ハンブラビに乗っておいてMSの一機も落とせずに墜ちた雑魚がいるってマジ?
お前だけさっさと飛んでキシリア殺しに行けばよかったんちゃうんか・・・

6710 :常態の名無しさん:2025/05/21(水) 01:38:30.769059 ID:YKDjFN6a
バンダイさん…変形できるサイコガンダム(GQ)とキケロガ(GQ)のプラモお願いしますね

6711 :常態の名無しさん:2025/05/21(水) 01:39:26.895720 ID:Na5qvyyg
前回、死亡フラグビンビンだったはずのお二人
佐藤二郎おじさんは画面に出てなかったからもしかしたら今回ので死んでるかもしれん
マチュ母は正直死ぬよりつらい展開ではこれ
下手すると公職追放食らいかねんし、被害者遺族に闇討ちされんかw

まぁ、ただもっと不幸なのは画面に影も形も映らないうちに外交官を失職して消えていきそうなマチュの親父なんだがな!(

6712 :常態の名無しさん:2025/05/21(水) 01:40:52.889716 ID:9A+4wckq
マチュやっぱり最後キラキラでクラゲなって終わりそう

6713 :常態の名無しさん:2025/05/21(水) 01:41:51.782730 ID:+t47YsLg
本当に知らないとはいえ絶対詰められるし解放されたとしても職場に居場所ないなるわ

6714 :常態の名無しさん:2025/05/21(水) 01:41:54.358942 ID:9ivjRx5i
>>6711
両親は良くてクビ
悪けりゃ取り調べで酷い扱いやろうな
政治的に扱いが難しいエグザべくんでも殴られたんだから
テロリストの親ならなおさら……

6715 :常態の名無しさん:2025/05/21(水) 01:42:11.400752 ID:RiDYj++/
>>6711
なんかちらっと映った新聞記事で今回のクラバ前におじさんは逮捕されてたとか描いてるらしい

6716 :常態の名無しさん:2025/05/21(水) 01:42:34.410837 ID:kYaqAQFx
あのサイコガンダム、Mk-IIじゃね?
無印サイコにリフレクタービット無いよね?

6717 :常態の名無しさん:2025/05/21(水) 01:43:39.154865 ID:p2/laqiP
佐藤二郎は軍警に捕まったよ、ちらっと映った新聞に載ってる
あとニャアンの家も家宅捜索されてるからジオンに行く以外道はないのだ

6718 :常態の名無しさん:2025/05/21(水) 01:43:44.664256 ID:60S7P7EP
一気に薄い本展開が捗る終わり方したよな!!!

6719 :常態の名無しさん:2025/05/21(水) 01:43:54.293366 ID:lx/Y/rJU
サイコガンダム、アーマー除去の上に鈍器に使いやがっていたけど、あっさり退場!コロニーに穴があかずによかったね!
三人バラバラになったけど

6720 :常態の名無しさん:2025/05/21(水) 01:44:47.962190 ID:kYaqAQFx
EDで楽しげにホームパーティーしている2人はなんだったんだよ!

6721 :常態の名無しさん:2025/05/21(水) 01:46:35.732216 ID:hu4u3DNb
意外と地味なサイコガンダム退場だったなあ

6722 :常態の名無しさん:2025/05/21(水) 01:46:58.624248 ID:9ivjRx5i
シャア以外とのMAVは拒否する一途な緑のおじさん

6723 :常態の名無しさん:2025/05/21(水) 01:47:03.526575 ID:RiDYj++/
>>6720
EDアニメーションが本編と関係ないのはよくあること

6724 :常態の名無しさん:2025/05/21(水) 01:48:48.435746 ID:+t47YsLg
>>6721
人工NTパワーだけで勝てるほど歴戦NTおじさんは安くなかったね。苦戦のくの字すらなかったのが実力差出てた

6725 :常態の名無しさん:2025/05/21(水) 01:50:19.956022 ID:K2XgIcxM
サイコガンダム、装甲ありだと普通にペガサス級の主砲弾いてたから
あれビットに装甲使ったら防御力下がるというかIフィールド使えなくなるんじゃねえのかな

いくら地球の日本で開発したからって薩摩のおっさんでも開発に絡んでたのか、思い切りが良すぎるんだよ
攻撃する時は常に全裸とか男塾みたいな仕様でモビルスーツを作るんじゃねえよ!

面白かった

6726 :常態の名無しさん:2025/05/21(水) 01:50:23.517951 ID:RiDYj++/
にしたってキケロガのビーム強すぎへんかw


6727 :常態の名無しさん:2025/05/21(水) 01:50:24.059945 ID:nt0qjMhg
>>6723
そんな、キングゲイナーは楽しいダンスアニメじゃないのか…!?

6728 :常態の名無しさん:2025/05/21(水) 01:50:25.547926 ID:kYaqAQFx
来週はビギニングだからあと4話・・・畳めるの?
続きは劇場で!になっても私は一向にかまわんぞ!

6729 :常態の名無しさん:2025/05/21(水) 01:50:41.912448 ID:Na5qvyyg
あぁあのにゃあんの回想の記事一瞬だったけどおじさんの逮捕のこともあったのか

サイコとハンブラビがなんか2年後のMSのはずなのにZ組の面汚しどもめ!とか謂われだしてて草
いやまぁアップデートは入ってるだろうけど5年前の機体にああも無双されるとな

6730 :常態の名無しさん:2025/05/21(水) 01:50:44.893732 ID:lx/Y/rJU
マチュもニャアンも強化人間になって殺し合うんだろうな

6731 :常態の名無しさん:2025/05/21(水) 01:51:12.077271 ID:4Y84jaE9
この後、大人は嫌いだ!って言ったマチュを緑おじさんが甘い顔してホイホイ殺人兵器に仕立て上げるんでしょ?
やっぱ可哀想な子では……?

6732 :常態の名無しさん:2025/05/21(水) 01:51:13.710548 ID:Gpl3gkp+
キケロガの中身が
ttps://x.com/Story_terrorV2/status/1924862238130897232/video/1

6733 :常態の名無しさん:2025/05/21(水) 01:51:26.780183 ID:kYaqAQFx
ところで、ここからどうやったらNTに希望持てるの?

6734 :常態の名無しさん:2025/05/21(水) 01:52:46.585962 ID:hu4u3DNb
>>6728
シークアックスZZにつながるよ

6735 :常態の名無しさん:2025/05/21(水) 01:52:54.371370 ID:BJlEkB1x
>>6731
現時点で(頭が)可哀想な子なのは確かだな

6736 :常態の名無しさん:2025/05/21(水) 01:52:56.400452 ID:rFliqhto
>>6729
ガンダムのデータも取れず、ムーバブルフレームも発展してない可変機にそこまでの性能があるとは思えんし
なにより連邦はジオニック系技術を吸収できてない

6737 :常態の名無しさん:2025/05/21(水) 01:53:24.303045 ID:kYaqAQFx
>>6731
クェス「これだから子供は嫌いなんだ!」

6738 :常態の名無しさん:2025/05/21(水) 01:55:00.249740 ID:kYaqAQFx
緑のおじさん、めっちゃ強かったね・・・ところでアムロは緑のおじさんに苦戦したりガンダムに深刻なダメージを受けたの?

6739 :常態の名無しさん:2025/05/21(水) 01:55:22.225559 ID:hu4u3DNb
>>6736
まあGT-FOURに毛が生えたぐらいならあんなもんよぬ

6740 :常態の名無しさん:2025/05/21(水) 01:55:30.614775 ID:9ivjRx5i
ギレンとキシリアを同時に排除する
シャアを連れ戻す
シャアとMAV再結成する
シャアを世界統一大統領にする

これだ!!

6741 :常態の名無しさん:2025/05/21(水) 01:56:39.314534 ID:kYaqAQFx
>>6740
Q.シャアは土壇場で投げ出しませんか?

6742 :常態の名無しさん:2025/05/21(水) 01:56:40.716163 ID:BJlEkB1x
>>6738
原作では緑のおじさんは1話しか出てないんです。敗因はブラウ・ブロが複数での操縦で同じく乗ってたシムス大尉がニュータイプじゃなかったために撃墜された

6743 :常態の名無しさん:2025/05/21(水) 01:56:52.553039 ID:Gpl3gkp+
レジェンド独房登場
ttps://pbs.twimg.com/media/GrZ3h24bAAgOKD_.jpg

6744 :常態の名無しさん:2025/05/21(水) 01:57:32.305165 ID:hu4u3DNb
>>6741
緑のおじさん「逃がさん、お前だけは」

6745 :常態の名無しさん:2025/05/21(水) 01:57:48.648422 ID:lx/Y/rJU
サイコガンダムはただのかませだったとはな、MAデザにはかなり凝っただろうに

6746 :常態の名無しさん:2025/05/21(水) 01:58:47.213512 ID:XfF23Xg2
>>6736
逆になんでそれでハンブラビ作れてんだよ……

6747 :常態の名無しさん:2025/05/21(水) 02:00:15.342209 ID:K2XgIcxM
とりあえずリフレクタービット作れる技術力はあったんだな、すげえな連邦
だけどそれを本体装甲と一緒にしようぜ! 攻撃時は全裸で内部構造丸出しの上ビーム素通しでごわす! は何考えてるのかわからん

あんだけでかい図体なんだからちょっとくらい装備増えても変わらんだろ、普通にビットは外付けにしろよ 装甲外すな
全裸になって強くなるのは男塾か北斗の拳だけだろ ひたすらIフィールド張りながら拡散ビーム砲撃ってる方が絶対強いぞあれ

6748 :常態の名無しさん:2025/05/21(水) 02:00:31.867322 ID:I4a487MJ
>>6731
悪い子供は悪い大人の餌食になるんやな

6749 :常態の名無しさん:2025/05/21(水) 02:00:51.620427 ID:NYzcTIlU
>>6716
戦闘中のハンブラビの全天周モニターに映ってた、IFF? でのコードで「MRX-010 」って表示が出てた
「正史」ではサイコガンダムMk-Uの形式番号よ

6750 :常態の名無しさん:2025/05/21(水) 02:01:12.454645 ID:rFliqhto
>>6746
ガワだけなんやろ
可変機だけなら一応は一年戦争時点で前例はあるしZでもムーバブルフレームじゃないアッシマーみたいのもいる

6751 :常態の名無しさん:2025/05/21(水) 02:03:38.136175 ID:BJlEkB1x
しかし誰が一番可哀想になると言ったらマチュのお母さんになってしまう

6752 :常態の名無しさん:2025/05/21(水) 02:04:30.836143 ID:Na5qvyyg
>>6743
そういえばコロニー崩壊して避難民と一緒にホワイトベースで脱出!はなくなったが、ガンダム操縦した主人公がホワイトベースの独房に叩き込まれる展開は踏襲できたのかw
安室以上に状況は詰んでるレベルだがw

6753 :常態の名無しさん:2025/05/21(水) 02:04:43.051818 ID:+t47YsLg
ついでに未登場ながらお仕事してるマチュのお父さんも流れ弾だぜ

6754 :常態の名無しさん:2025/05/21(水) 02:05:01.459251 ID:I4a487MJ
>>6751
後は巻き込まれて死んだ100名

あのサイコ見てロックマンのジャンクシールド思い出したわ

6755 :常態の名無しさん:2025/05/21(水) 02:06:20.304285 ID:yrX6QJQR
コロニー思った以上に頑丈だった
あれだけビーム乱射しても穴も開かんとは

6756 :常態の名無しさん:2025/05/21(水) 02:06:53.587741 ID:9A+4wckq
改札前で止まらなかったら緑のおじさんがサイコガンダム倒して幸せに生きてられたのかもしれない

6757 :常態の名無しさん:2025/05/21(水) 02:07:11.840968 ID:kYaqAQFx
>>6749
マジか
やっぱ全体的に技術の進みが本来より早くなってんな

6758 :常態の名無しさん:2025/05/21(水) 02:07:25.498555 ID:+t47YsLg
主人公周りはひどいことになったけどコロニー大虐殺はなかったのでヨシ!

6759 :常態の名無しさん:2025/05/21(水) 02:07:45.051298 ID:60S7P7EP
>>6754
俺も思ったw
フリーズマンなら一方的に勝てたのになぁ

6760 :常態の名無しさん:2025/05/21(水) 02:08:44.921677 ID:WBnT93bd
>>6747
ビーム兵器技術は一年戦争前から連邦のほうが上だったからなぁ
独力でリフレクタービット作ってもまぁ不思議ではない

一部の技術力が正史より加速してる感は強いけど

6761 :常態の名無しさん:2025/05/21(水) 02:09:34.822539 ID:BJlEkB1x
ジークアクスって1機だけとは限らないよな?

6762 :常態の名無しさん:2025/05/21(水) 02:10:21.026889 ID:lx/Y/rJU
マチュのかーちゃん、ガラス管に詰められて人質にされるのかな?

6763 :常態の名無しさん:2025/05/21(水) 02:10:27.097618 ID:BsEX+fH/
>>6745
シンナウシカに向けたプロトタイプ巨神兵だったんじゃないかという邪推が

6764 :常態の名無しさん:2025/05/21(水) 02:11:06.656690 ID:kYaqAQFx
バスクはどうなったんだろ?

6765 :常態の名無しさん:2025/05/21(水) 02:11:52.026031 ID:JppKyl5q
>>6755
検索したらコロニーって直径6.4キロ、長さ36キロとかでたんで隔壁や外部装甲、空間とか考えるとMSのビームで穴開けるのは厳しそう

6766 :常態の名無しさん:2025/05/21(水) 02:12:28.421081 ID:WBnT93bd
今回はストーリーのオチの読めなさ感が今まで以上に強いな
いまんとこジオン内戦勃発で三つ巴しそうではあるけど

6767 :常態の名無しさん:2025/05/21(水) 02:12:35.963130 ID:XfF23Xg2
ジークアクスギャンはあれどっから誕生したんだろう……ジオンはガンダムのリバースエンジニアリング優先にして新型開発打ち切ったのに
打ち切り前にツィマッドが作ってたのか

6768 :常態の名無しさん:2025/05/21(水) 02:12:37.500808 ID:+t47YsLg
オメガサイコミュ搭載機が他にあるかどうかっすね >1機だけとは限らない

6769 :常態の名無しさん:2025/05/21(水) 02:12:38.241235 ID:BJlEkB1x
>>6764
地球に帰ったんじゃね?案外ジークアクスでの出番はもうなかったりしてな

6770 :常態の名無しさん:2025/05/21(水) 02:12:48.211485 ID:K2XgIcxM
見返したら装甲パージしてもIフィールド使えてた 前言撤回 全裸でも強いわ薩摩ガンダム

ならなんでキケロガのビームは弾けなかったんだろ
ホワイトベースの主砲より強いんかキケロガのビーム 半端ねえな

6771 :常態の名無しさん:2025/05/21(水) 02:13:09.576134 ID:zGcpI7fJ
息子が学生運動に参加してるって知った時の世のお母様方って今回のマチュ母みたいな感じだったのかな

6772 :常態の名無しさん:2025/05/21(水) 02:13:46.031492 ID:XfF23Xg2
>>6770
有線ビーム砲をIフィールドの内側に突っ込ませて撃ったんじゃね

6773 :常態の名無しさん:2025/05/21(水) 02:13:50.131815 ID:rFliqhto
俺はどっちかっていう正史よりMS技術の発展は遅れてて一部の技術だけが加速してるように思える

6774 :常態の名無しさん:2025/05/21(水) 02:14:08.587777 ID:60S7P7EP
zz時代にはクソみたいなビームライフル持った主役機居たん多少出回るのが早くても誤差だよ誤差

6775 :常態の名無しさん:2025/05/21(水) 02:14:15.429494 ID:hu4u3DNb
>>6767
格闘戦に特化したゲルググっぽいのにジオン系の外装つけたらああなったとかかな

6776 :常態の名無しさん:2025/05/21(水) 02:15:13.266218 ID:9ivjRx5i
やはりジオンはゲルググではなくギャンを正式採用すべきやな

6777 :常態の名無しさん:2025/05/21(水) 02:16:26.763518 ID:yrX6QJQR
>>6765
思った以上にでかかった
地面(外壁)に向けてブッパでもしないと無理か

ゼクノヴァ起こしたのがシャア、シュウちゃんと来たから次はショオが起こすだろうって説見てちょっと笑った

6778 :常態の名無しさん:2025/05/21(水) 02:16:33.203041 ID:K2XgIcxM
>>6772
ありがとう、言われてみると至近距離で撃ってるね それで合ってそう

つまり緑のおじさんがクソ強かっただけやな

6779 :常態の名無しさん:2025/05/21(水) 02:18:40.565400 ID:XfF23Xg2
>>6777
オーラロード開きそう

6780 :常態の名無しさん:2025/05/21(水) 02:18:41.802416 ID:nt0qjMhg
>>6777
オーラロード開きそう

6781 :常態の名無しさん:2025/05/21(水) 02:19:54.241141 ID:BJlEkB1x
ゼクノヴァ自体がオーラロードみたいなもんだ

6782 :常態の名無しさん:2025/05/21(水) 02:20:02.368138 ID:WBnT93bd
エラーでの連投でもなさそうなのに一秒差はすごいな

6783 :常態の名無しさん:2025/05/21(水) 02:20:24.059459 ID:YKDjFN6a
>>6779
>>6780
2人はどういう関係なんだっけ?

6784 :常態の名無しさん:2025/05/21(水) 02:20:32.660031 ID:MuSCvdcO
緑のおじさんも大体天パさえいなければってキャラだからな……

6785 :常態の名無しさん:2025/05/21(水) 02:21:29.733154 ID:WBnT93bd
シャアと緑のおじさんの株が上がるたびに連動して上がる天パの株

6786 :常態の名無しさん:2025/05/21(水) 02:23:16.194264 ID:Na5qvyyg
あと思ったよりソドン組が緊急事態で浮足立たずにリーンホース突撃並みに覚悟キメて突っ込んでたのが驚き
あの艦長肝座ってるわぁ 戦後の処遇だし旧型とはいえ、ジオンきっての殊勲艦を任されるだけはあった

6787 :常態の名無しさん:2025/05/21(水) 02:23:20.669521 ID:60S7P7EP
天パの株もだが本来のシャリアおじさんの実力も相当な物なんだ
天パと仮面が居ただけで

6788 :常態の名無しさん:2025/05/21(水) 02:23:23.286805 ID:rFliqhto
とりあえず今回とソロモン落としの共通項からゼクノヴァの発生条件が判明しましたね

「うわ、女さんに絡まれて面倒くせえ……退散しよ」

ってガンダムがなったら発動します

6789 :常態の名無しさん:2025/05/21(水) 02:28:11.503271 ID:X8rwtm94
キケロガが単体でサンボルのブラウ・ブロ合体モードを再現できる機体だとは想像もしなかった
それを踏まえても異様に重いが何でできてんだアレ

6790 :常態の名無しさん:2025/05/21(水) 02:34:30.858251 ID:q4opIxof
元々ギャンはツィマド社がゲルググ対抗のために独自に作ってたMSなので試作機が完成しててもおかしくはない

6791 :常態の名無しさん:2025/05/21(水) 02:57:55.534852 ID:kYaqAQFx
>>6788
頭シャアかよ!

6792 :常態の名無しさん:2025/05/21(水) 03:10:21.635516 ID:rFliqhto
>>6791
じゃあ近くにキシリアがいたことを察して逃げた可能性を提示するよ

6793 :常態の名無しさん:2025/05/21(水) 03:10:52.504081 ID:ZIPkf6aQ
>>6738
深刻なダメージ(おっちゃんがアムロの操縦についていけなくてレバー回りがスパーク)

そして人妻&アイデンティティ崩壊ゲルググに登場したモスク・ハン博士が、油を挿すように
ガンダムにマグネットコーティングを施した結果、スーパー天パタイムが始まって灰色のおじさん(当時は緑じゃなかった)はしにます

6794 :常態の名無しさん:2025/05/21(水) 03:11:39.418269 ID:1YGDXWpO
正史でマ・クベがギャンを使ってるし、キシリアとツィマッドにパイプでもあるのか

6795 :常態の名無しさん:2025/05/21(水) 03:12:26.836235 ID:rY1pifAm
可哀想
ttps://i.imgur.com/N1wKUWX.jpeg

6796 :常態の名無しさん:2025/05/21(水) 03:24:02.473097 ID:03fvVbod
初期型ゲルググもほぼキシリアが持ってっちゃってるし調達工作が得意って感じかもしれん
ドズル派閥が下手過ぎというのが正しいかもしれんが

6797 :常態の名無しさん:2025/05/21(水) 03:25:38.085549 ID:wVey7D21
社会的な死は肉体的な死より地獄、おぉ地獄

6798 :常態の名無しさん:2025/05/21(水) 03:26:11.240786 ID:ZIPkf6aQ
>>6794
主流はギレン&ジオニックラインだから、対抗馬としてのキシリアにツィマッドが近づいたとかじゃね?
ドズルは典型的な軍人バカだからお付き合いの頻度増やしたところで旨味すくないし

6799 :常態の名無しさん:2025/05/21(水) 04:17:19.021888 ID:ybpruAXy
呼符でオベロンガチャからすり抜けジャンヌされてとてもつらい

6800 :常態の名無しさん:2025/05/21(水) 04:45:54.568825 ID:Hw2nqPdT
寝て起きたらゼータが始まって終わってた。なんぞこれ
そして博多駅前の大穴って懐かしいですね

6801 :常態の名無しさん:2025/05/21(水) 05:23:52.543034 ID:zke1u8I1
マチュはこれから緑のおじさんに拾われてクェスルートまじで辿っちゃうのか嫌だなぁだとしたら

6802 :常態の名無しさん:2025/05/21(水) 05:54:52.429983 ID:eVKk9wRE
サイコガンダムは正史の2年前でジオンの技術接収してないアムロの戦闘データーないので正史よりもとんでもギミックあるがそれ以外は弱い
強化人間もまだ2番目で性能ひくくて、キラキラなくてテンション低かった

6803 :常態の名無しさん:2025/05/21(水) 06:12:44.383008 ID:MKwp6YgM
今回のジークアクス
MSに乗ってあそこまでキシリアに近づく必要ある?
容疑者の報道出てるのに拘束すらされてないマチュ母
カメラアイって光るんだ・・・
サンボルのアレは間違ってなかったんだ!
無理なくソドン組に合流出来たな!

6804 :常態の名無しさん:2025/05/21(水) 06:22:24.460818 ID:8TmdkZTx
>>6803
最小の被害で確実にキシリアを殺すには視認が必要じゃん?

6805 :常態の名無しさん:2025/05/21(水) 06:29:38.379320 ID:K6vocO3E
早起きして7話見たけど夜中に見なくてよかった
寝れねーよこんなの見せられたら

6806 :常態の名無しさん:2025/05/21(水) 06:32:49.819276 ID:g6KlnvUx
ドゥーちゃんを自宅で保護したい

6807 :常態の名無しさん:2025/05/21(水) 06:36:48.339878 ID:1+YtKB5z
頭ブチ抜かれてないからワンチャン生きてる可能性ない?

6808 :常態の名無しさん:2025/05/21(水) 06:40:24.787211 ID:MKwp6YgM
>>6806
ドゥーちゃんなら軍警のおじさん達に保護()されてるよ
そういう薄い本出てきそうやな

6809 :常態の名無しさん:2025/05/21(水) 06:42:03.262495 ID:4XFG6cWW
というかサイコガンダムにソドンや軍警の気を引いてもらってる隙にゲームが始末で良かったのでは

6810 :常態の名無しさん:2025/05/21(水) 06:48:43.453947 ID:vVkntTuY
マチュ母死亡!コロニー壊滅!キャッキャッ


だれがここまでしろと言った……?

6811 :常態の名無しさん:2025/05/21(水) 06:51:51.405353 ID:eEQ82gxj
これ絶対もう1クールあるだろ
実質残り4話でおわんねーよ

6812 :常態の名無しさん:2025/05/21(水) 06:54:02.622432 ID:Bpvo4iF1
いけるいける

最後2話はなんかよくわからん精神世界で「おめでとう」すればええねん

6813 :常態の名無しさん:2025/05/21(水) 06:55:59.818432 ID:kklHqjlH
監督の当時の心象風景だと思われる
いやガチで病んでたのが分かりやすいですね…

6814 :常態の名無しさん:2025/05/21(水) 06:56:29.761558 ID:BJlEkB1x
マチュが全てを失った話なんだが、マチュを可哀想とは思えないのは俺がおっさんだからか?

6815 :常態の名無しさん:2025/05/21(水) 06:58:19.947962 ID:Bpvo4iF1
可哀想なのは抜けないから可哀想なのはよくないよ

6816 :常態の名無しさん:2025/05/21(水) 06:59:32.882652 ID:kklHqjlH
>>6814
マチュ母は可哀想だなと思いました
シリーズ中じゃちゃんと親やってた方なのになあ

6817 :常態の名無しさん:2025/05/21(水) 07:00:00.682944 ID:q7Tc6K7+
>>6814
ジークアクスは残ってるぞ
ニャアンは排出して、マチュは乗ってなくても守る

6818 :常態の名無しさん:2025/05/21(水) 07:01:37.642714 ID:X9s+Nuf3
マチュとマシュの違いを詳しく

6819 :常態の名無しさん:2025/05/21(水) 07:01:55.351789 ID:TsMXzgKK
二人共エロ同人みたいなルートに行ったな!ヨシ!(消えたシュウジくん)

6820 :常態の名無しさん:2025/05/21(水) 07:02:51.978631 ID:K6vocO3E
面倒くさい女に絡まれると消えるとか完全にどっかのシャアと同じで草

6821 :常態の名無しさん:2025/05/21(水) 07:03:09.565600 ID:Bpvo4iF1
シュウくんは10歳差の娘とともにトレジャーハンターしてるよ

6822 :常態の名無しさん:2025/05/21(水) 07:08:31.158252 ID:nt0qjMhg
これ最終的にギレン派・キシリア派・連邦の三つ巴になんのかな?

6823 :常態の名無しさん:2025/05/21(水) 07:09:43.555619 ID:Bpvo4iF1
>>6822
そこに緑のおじさんのソドンで四つ巴じゃね

6824 :常態の名無しさん:2025/05/21(水) 07:10:00.583231 ID:ZIPkf6aQ
>>6822
パンドラボックス(赤いガンダム)を巡って外宇宙からなんか来そう

6825 :常態の名無しさん:2025/05/21(水) 07:12:32.551207 ID:K2zy/qrQ
サイコガンダムの頭だけどっか吹っ飛んでるし次次回マチュの隣の独房にドゥーちゃんがしれっと座ってる展開を俺は諦めないよ

6826 :常態の名無しさん:2025/05/21(水) 07:13:19.052053 ID:JKnWmAOz
あれゲーツも緊急脱出してる可能性もあるのでは?
爆発シーン見直したら赤い○飛んでるとか

6827 :常態の名無しさん:2025/05/21(水) 07:13:33.261165 ID:+XNbie8T
>>6792
キシリアが嫌いで爆ぜる赤いガンダム
野郎だと動かないのに女子が乗るとノリノリで起動するジークアクス
この世界のサイコミュは碌なやつが居ないな

>>6796
正史でもドズル閥だけ妙に物資が不足してた気がする
シャア→ザクが要求数届かない
ラル→ドムが届かない
コンスコン→12機で負けたのに補充は6機
ドズル→リックドムが欲しいのにビグザムが届く

6828 :常態の名無しさん:2025/05/21(水) 07:15:34.564040 ID:kklHqjlH
>>6824
全49話あればなあ…
あと4話で纏まるかな

6829 :常態の名無しさん:2025/05/21(水) 07:16:08.431659 ID:5lZ8yO1/
思ったほどサイコ強くねえな
ランチャーストライクより弱くねえか

6830 :常態の名無しさん:2025/05/21(水) 07:16:51.064005 ID:TsMXzgKK
バスク「火の海に沈むコロニー見ながら気持ちいい悪役ムーヴかます私の活躍は!?」
シャリア「だがもう無くなった(コブラ)」

6831 :常態の名無しさん:2025/05/21(水) 07:17:24.311845 ID:DamUbksY
>>6814
思春期の勢いで突っ走って、おいおい、大丈夫か? → やっぱダメだったよ。 って感じだったからな

普通ならどこかでちょっと痛い目見て軌道修正って感じだけど、ガンダム狂いのヒモ男と出会ったのが運の尽き

6832 :常態の名無しさん:2025/05/21(水) 07:20:21.498121 ID:wKdQbD6b
>>6486
「ドーモ、レッドコメット=サン。NTスレイヤーです。無責任の極みたるオヌシがキンカクを降ろす?片腹痛いわ!ありもしない母親の乳を求めて永劫に宇宙をさまようがいい!」

6833 :常態の名無しさん:2025/05/21(水) 07:22:26.511482 ID:USgzEqN5
ジークアクスの感想欄にはマチュに説教をしたがる独身中高年男性が多すぎる
想像上の子育てしかしてないだろうに

6834 :常態の名無しさん:2025/05/21(水) 07:23:23.155003 ID:Gpl3gkp+
これがアズレンの考えるビリヤードか
ttps://x.com/sunao_filo/status/1924801823996874849/video/1

6835 :常態の名無しさん:2025/05/21(水) 07:24:27.723901 ID:XgNbWpZH
ドゥーちゃんはコレマジで生きてんじゃねえか?
サイコのコクピットは頭部だろ?胴体撃たれてたから生き残れるよ、クランバトルルールで頭を狙われなかったのが幸いしたな!
ドゥーちゃんの未来は明るい!

6836 :常態の名無しさん:2025/05/21(水) 07:24:42.365031 ID:Y9lLxLvx
>>6545
二次創作だが「ラインハルトと同じ野望を抱いてしまった男」として描いた奴は人間味あってなかなか好き

6837 :常態の名無しさん:2025/05/21(水) 07:24:44.578880 ID:GMKDFDoc
>>6833
既婚男性だって、中高年だとろくに子育て参加してない定期

6838 :常態の名無しさん:2025/05/21(水) 07:24:57.377956 ID:3PDelFdx
おまえの目的それかよ

ttps://i.imgur.com/2PPG7Kg.jpeg

6839 :常態の名無しさん:2025/05/21(水) 07:25:00.921275 ID:DamUbksY
>>6833
風俗で抜いてもらったあとの説教までがサービスだから

6840 :常態の名無しさん:2025/05/21(水) 07:29:19.466738 ID:yeYDivzi
あれだけコロニー内でメガ粒子砲乱射してたった100人程度しか死傷できないなんてサイコガンダムの面汚しだよ

6841 :常態の名無しさん:2025/05/21(水) 07:29:56.884369 ID:G3ulYEyK
マチュが普通を嫌って夜遊びした結果、好きな男の子は消失し友達はジオンに行きコロニーは壊され全国顔バレ指名手配で現在進行形で幽閉のフルコンボだよ

良かったなマチュ、今のお前は普通じゃない特別な人間だ
ざまぁみろ

6842 :常態の名無しさん:2025/05/21(水) 07:30:02.149638 ID:S7HQOCCG
これでヨシ
ttps://pbs.twimg.com/media/GrZgCaQbAAMZ_1Z.jpg

6843 :常態の名無しさん:2025/05/21(水) 07:30:15.748736 ID:khFZvWOT
>>6834
痛そう

6844 :常態の名無しさん:2025/05/21(水) 07:31:51.398991 ID:kklHqjlH
一々子育て云々言われなくたって今までのここでも散々クェスやカツはクソガキだとか叩かれてたし
正直マチュが美少女JKじゃなく普通の男子高校生だったらこんななんか言いたいことがあるってレベルじゃ絶対済まなかっただろって思うよ

6845 :常態の名無しさん:2025/05/21(水) 07:32:36.108190 ID:ykMrmEFQ
>>6829
「ジオン系技術の吸収が出来てない&二年前」なんでかなり弱いと予想されてたよ

6846 :常態の名無しさん:2025/05/21(水) 07:32:38.125139 ID:9lVgLewf
女の子に説教するのはダサいけどアンキーにだけは
「お前がいうな」「どの口がほざくか」って説教してもいいと思うの

6847 :常態の名無しさん:2025/05/21(水) 07:33:36.754853 ID:ughXpKvD
朝からガンダム談義できてえらい

6848 :常態の名無しさん:2025/05/21(水) 07:34:44.905390 ID:nt0qjMhg
>>6842
生存確定か…

6849 :常態の名無しさん:2025/05/21(水) 07:35:05.026048 ID:+XNbie8T
>>6846
散々煽って発破かけてたからなあ

6850 :常態の名無しさん:2025/05/21(水) 07:38:28.485250 ID:q7BZsR9R
今どきのガンダムは子育てが学べるのか

6851 :常態の名無しさん:2025/05/21(水) 07:38:57.784863 ID:kklHqjlH
アンキーは最初から子供道具にする悪党で一貫してるな
最初にマチュに会った時点で必要なら撃ち殺すつもりだったけど金になりそうだから利用して終わったらポイ
悪い大人

6852 :常態の名無しさん:2025/05/21(水) 07:40:19.670751 ID:31K/es2b
>>6850
ガンダムは割と子育ての話してる率高い

6853 :常態の名無しさん:2025/05/21(水) 07:40:57.717870 ID:M88QJjU4
子育ての問題かと言われるとアレだけどね
よくある構図といえばよくある構図

6854 :常態の名無しさん:2025/05/21(水) 07:42:45.295107 ID:ykMrmEFQ
マチュ母もダメだよなあ
ワイならクラゲなんて書いた時点でひっぱたいてビシっと言って事情を聞きだして自首させてたわ

6855 :常態の名無しさん:2025/05/21(水) 07:43:01.138791 ID:6leHpaeN
ハサウェイ「アマテくんを見てると親の心子知らずって言葉が浮かんで来るよ」

6856 :常態の名無しさん:2025/05/21(水) 07:43:12.618170 ID:G3ulYEyK
>>6846
他人はああしろこうしろとは言うけど「選ぶのは自分で責任を取るのも自分」「好きにやって良い、でも誰も行動の結果までは保証してくれない」

殴ったり叱る立場の人にはやってる事を隠すし
止める立場の人には逆らったり逃げたりで
やんわりと止めてくれる人達の警告では止まらなかった自業自得

6857 :常態の名無しさん:2025/05/21(水) 07:46:33.162293 ID:DamUbksY
6話であれほど話題さらったのに登場すらないバスクに笑う

6858 :常態の名無しさん:2025/05/21(水) 07:47:28.651743 ID:LbwB5HZc
バスクも上手いデコイだったな。コロニー全滅だと思うじゃん?

6859 :常態の名無しさん:2025/05/21(水) 07:48:21.945528 ID:M88QJjU4
次回の上田の方のテーマが「子どもの防犯」で草
一週遅い

6860 :常態の名無しさん:2025/05/21(水) 07:49:16.520156 ID:G3ulYEyK
>>6854
いくら思春期の子供がやらかすって言っても死人が出る非合法賭けバトルにジオンからパクったMSで出てるとは思わんわ

6861 :常態の名無しさん:2025/05/21(水) 07:49:34.879326 ID:J1HMC2qK
まんま米津玄師ニキの唄のまんまなのが大草原
そして次週はまた1年戦争編w
マチュに必要だったのはタフ語録で躾をする漢だったと確信した!

6862 :常態の名無しさん:2025/05/21(水) 07:50:00.138210 ID:6EdjK0OM
サイコガンダムマークIIやんけ!サイコはコックピット顔にあるからこれ死んでないよね?サイコガンダムエヴァンゲリオン

6863 :常態の名無しさん:2025/05/21(水) 07:51:00.847711 ID:9lVgLewf
そういや市長がクランバトルのおかげで懐が温かくなるみたいなこと言ってたがやっぱ元締めと繋がってんのか

6864 :常態の名無しさん:2025/05/21(水) 07:51:08.983333 ID:J1HMC2qK
そういや容疑者二人確保したって言っていたしなあ

6865 :常態の名無しさん:2025/05/21(水) 07:55:11.856104 ID:31K/es2b
ここから話を畳むとしたら、一気に数年後にジャンプして
立派なNTジオン軍人になったマチュとニャアン、
再び現れた赤いガンダムとシュウジがバトってキラキラして時空を越えて
なんやかんやあって1話の謎のメールがこなかったことにして
マチュが改札の前で立ち止まらず全部なかったことにするくらいしか思いつかない

6866 :常態の名無しさん:2025/05/21(水) 07:57:28.195143 ID:Gpl3gkp+
英語字幕だと灰色の幽霊=グレイファントムなのね
ttps://x.com/NekoSuke5_5/status/1924853804325077344/video/1

6867 :常態の名無しさん:2025/05/21(水) 07:59:38.340108 ID:nt0qjMhg
>>6864
…言ってたっけ?

6868 :常態の名無しさん:2025/05/21(水) 07:59:43.738791 ID:Pw1N439P
>>6836
ラインハルトみたいな才能無いけど同じ野心持ってしまって駆り立てられてって良い視点だったよな

6869 :常態の名無しさん:2025/05/21(水) 08:00:27.671329 ID:qtSVNv9N
>>6863
むしろサイド6自体が元締めだし連邦も普通に関わってるみたいね

6870 :常態の名無しさん:2025/05/21(水) 08:01:19.778630 ID:M88QJjU4
何気にバスクにとっては1番最悪のシナリオだよな
コロニー無事だからジオンのせいみたいなこともできないキシリアも殺せてない手駒も失ってるで

6871 :常態の名無しさん:2025/05/21(水) 08:02:08.996037 ID:ykMrmEFQ
宇宙に手を出さないはずの連邦がサイド6に…これは停戦条約違反ですよねえ?

6872 :常態の名無しさん:2025/05/21(水) 08:02:41.239843 ID:NwOfRaGy
>>6866
サイド6にグレイファントムか
「スカーレット隊出撃!!」

6873 :常態の名無しさん:2025/05/21(水) 08:02:55.862757 ID:eVKk9wRE
クランバトルはあれサイド6と連邦の金稼ぎもあるがMS実戦データ習得あったのか

6874 :常態の名無しさん:2025/05/21(水) 08:05:40.789911 ID:FUgzpJ/t
ちょっと一過性の中二病を患った結果
すべてを失うことになった悲しみの存在、ってことか……

6875 :常態の名無しさん:2025/05/21(水) 08:05:48.291006 ID:ubdGrlM2
シャリア・ブル天狗に騙されて偽物を掴まされるエグザべくん

6876 :常態の名無しさん:2025/05/21(水) 08:08:02.459391 ID:b7Jc9gte
毎日投下があったから、童帝の投下がない日々に違和感を覚えるようになってしまった

6877 :常態の名無しさん:2025/05/21(水) 08:08:53.446100 ID:UEvszWtY
ビダン夫妻「マチュのお母さんが同情されるのに何故子供のせいで社会的立場を失った私達はけなくそに貶められるのだ?」

6878 :常態の名無しさん:2025/05/21(水) 08:10:09.228935 ID:VNn82qPs
>>6877
カミーユ「アマテさんは不完全でも母親をやろうともがいてた!お前たちは親をやろうともしなかった!それが全てだろ!」

6879 :常態の名無しさん:2025/05/21(水) 08:11:05.081776 ID:ubdGrlM2
マ・クベさん
失ったもの
 キシリアの側近というポジション
 ギャン→New!!
得たもの
 命
 中将
 新しい声優

6880 :常態の名無しさん:2025/05/21(水) 08:11:56.273780 ID:Pw1N439P
>>6878
親が仕事で認められて誇らしいって感情もあったんだよね、カミーユには

6881 :常態の名無しさん:2025/05/21(水) 08:12:50.270373 ID:ZIPkf6aQ
>>6865
ビギニングの残りの尺10分くらいらしいし、ゼクノヴァもといアホのガバチャー解説
終わった後に本編戻ってきたらある程度時間経ってそう

6882 :常態の名無しさん:2025/05/21(水) 08:12:57.081747 ID:qtSVNv9N
>>6880
親をやって欲しかったとはっきり言ってるから憎んだり嫌ったりしてたわけではないのよねカミーユ。お辛い

6883 :常態の名無しさん:2025/05/21(水) 08:14:07.449159 ID:ubdGrlM2
正統進化したギャン
尊厳破されたゲルググ
なぜなのか

6884 :常態の名無しさん:2025/05/21(水) 08:15:34.644258 ID:+zqgIvYf
>>6833
ひょっとして
>>6841が典型例ですか?


6885 :常態の名無しさん:2025/05/21(水) 08:15:57.647670 ID:OR76zkbK
ギャンやたらかっこよかったッスね!

6886 :常態の名無しさん:2025/05/21(水) 08:16:08.791222 ID:ykMrmEFQ
ゼクノヴァは時間移動でシャア視点でソロモン落とし阻止から襲撃直後のサイド6に転移って感じか?
5年ぶりに愛するキシリアの元に戻ってきたシャアって映画になりそうだ

6887 :常態の名無しさん:2025/05/21(水) 08:17:44.223643 ID:6EdjK0OM
本当に名前ギャンでいいの?ジムてか付いてない?

6888 :常態の名無しさん:2025/05/21(水) 08:17:50.745572 ID:hoYDxOVz
>>6883
ツイマッドの低い能力ではガンダムの解析でも後塵を拝したので既存のプランに切り替えたんだよ
だってヅダのメーカーだろ?

6889 :常態の名無しさん:2025/05/21(水) 08:18:02.917878 ID:72uXiIDH
アノー家の両親はそのへんきちんとしていたな
ちょっと珍しいのは作品放送時だと女性が外で仕事、男性が家庭と言うのは少なかったと思う

6890 :常態の名無しさん:2025/05/21(水) 08:19:36.280660 ID:nvpi3oT4
木星おじさんの戦果
・0087よりつよつよなサイコガンダム
・バリバリ可変機なハンブラビ
・ジークアクス鎮圧

これを0079の機体1機がやってます
木星おじさん強すぎやろ

6891 :常態の名無しさん:2025/05/21(水) 08:22:46.737686 ID:oom85ngv
マチュさあ
真面目にカミーユがぶん殴りそうなくらいには頭軽くないっすか

6892 :常態の名無しさん:2025/05/21(水) 08:25:56.100717 ID:9OszhPLc
展開上の瞬間風速でマチュ以下の主人公って誰になるんじゃろ・・・・ガンダムXを盗んで売ってたガロード?

6893 :常態の名無しさん:2025/05/21(水) 08:26:09.142878 ID:NwOfRaGy
>>6889
アノー家は家族仲が破綻するまで拗れてないのと映画だから拗れる尺が無いのもあるが子供の物分りが良すぎる所はある

6894 :常態の名無しさん:2025/05/21(水) 08:27:30.014295 ID:/zAF7AGE
>>6891
思春期で鬱屈してたら不思議系の男にキラキラ決められてそれしか考えられなくなったのがマチュだ

6895 :常態の名無しさん:2025/05/21(水) 08:27:45.942061 ID:AtrLABIE
自分はすぐ殴りかかるくせにいざボコられると暴力はいけないと抜かすカミーユより頭軽い主人公なんてそういないよ

6896 :常態の名無しさん:2025/05/21(水) 08:28:28.542459 ID:qctaYAOn
マチュはレコアさん寄りの人なんだ

6897 :常態の名無しさん:2025/05/21(水) 08:28:30.109548 ID:FIx7wav3
再来週はニャアンが認められて自分用の機体得るぐらいまでは時間飛ぶかとも思ったが、
あんまり情勢変わるとシャリアブルの陰謀も意味なくなっうしすぐシロッコ来ちゃうしで予想がつかない

6898 :常態の名無しさん:2025/05/21(水) 08:29:03.672618 ID:6EdjK0OM
殺生院キラキラ

6899 :常態の名無しさん:2025/05/21(水) 08:30:19.763455 ID:ubdGrlM2
>>6897
クソダサ私服がこれキュベレイの尻の模様で匂わせじゃね?っていうの見つけて草

6900 :常態の名無しさん:2025/05/21(水) 08:31:17.250258 ID:nvpi3oT4
>>6894
危ない男に惚れて薬物にはまる現実バカ女ムーブじゃねえか

6901 :常態の名無しさん:2025/05/21(水) 08:32:38.150988 ID:wtIcHEPq
シャリアブルってシャアに激重おじさんだけどシャアに対する理解度ってなんか低そうだよな

6902 :常態の名無しさん:2025/05/21(水) 08:32:40.071109 ID:NwOfRaGy
意味の無い描写はわざわざ挟まないって事を考えるとちょろっと言及された地球環境改善用?ソーラ・レイなる代物も後々出てくるんだろうな
メイルシュトローム作戦でニャアンと対決かな

6903 :常態の名無しさん:2025/05/21(水) 08:33:19.288641 ID:6EdjK0OM
公式でシロッコは出ないと明言されてるそうだよ
ハンブラビでたからMSは出るかもだけど

6904 :常態の名無しさん:2025/05/21(水) 08:34:43.838801 ID:9OszhPLc
>>6901
シュウジをいまいち理解していないマチュと組むあたり
別の意味でやべぇコンビになりそうよね
どっちもゼクノバの現場に立ち会っていないという

6905 :常態の名無しさん:2025/05/21(水) 08:35:00.615291 ID:ubdGrlM2
>>6902
人類がいなくなるようにいい感じに地表を焼くんちゃうかな?

6906 :常態の名無しさん:2025/05/21(水) 08:36:02.495406 ID:uW6Wnkz2
>>6900
そうだぞ
それで男に貢ぐために反社のとこで稼いでたら反社に売られそうになったのが今回
そして男も友人もどこかに消えた

6907 :常態の名無しさん:2025/05/21(水) 08:36:58.892962 ID:A2jkPgjD
ハンブラビくん情けない……
今後もうちょっと括約できるんやろな
ヤザン!

6908 :常態の名無しさん:2025/05/21(水) 08:37:02.088083 ID:q7BZsR9R
>>6884
いやその人は子供を持ったことがないタイプだろうから大人の中二病だよ

6909 :常態の名無しさん:2025/05/21(水) 08:37:30.060395 ID:ugocP/aH
>>6891
まじめに諭しはしても殴りはしないんじゃないかな

6910 :常態の名無しさん:2025/05/21(水) 08:37:39.198793 ID:5Zo5PnDh
マチュとスレッタ同じJKなのになぜこれほどの差が出来てしまっているのか

6911 :常態の名無しさん:2025/05/21(水) 08:38:22.908819 ID:ykMrmEFQ
言うほど同じか?

6912 :常態の名無しさん:2025/05/21(水) 08:39:00.053914 ID:ubdGrlM2
>>6910
マチュってどっちかというとパイロットもやれるミオリネみたいなやつだから


6913 :常態の名無しさん:2025/05/21(水) 08:40:11.216262 ID:7MkHBtY3
ミオリネさんもパイロットやったことあるやんけ

6914 :常態の名無しさん:2025/05/21(水) 08:40:20.026675 ID:qtSVNv9N
>>6910
なんだかんだで友人に恵まれぼろ負けしても冷蔵庫漁るぐらい図太いスレッタと
鬱屈して飛び出した挙句反社に利用されてレジェンド独房入りしたマチュではなあ

6915 :常態の名無しさん:2025/05/21(水) 08:41:30.416234 ID:q6/2n/+u
>>6909
割と他人に対して真剣に向き合い過ぎるような印象があるので<カミーユ
情けない大人には殴りかかるけど同年代のマチュには真面目に諭す方向に行く気はする
気は合いそうである

6916 :常態の名無しさん:2025/05/21(水) 08:41:35.213640 ID:9OszhPLc
>>6910
スレッタってMSの操縦と物心ついたあたりからの真面目な仕事振りで
偏見の目をはねのけたってクッソ強い女よ

6917 :常態の名無しさん:2025/05/21(水) 08:43:23.024063 ID:nvpi3oT4
野次馬ワイ「はえー、ガンダム落ちてるやん!すげー!」
警察「はいテロリストや逮捕」
マッマ「知らない人です」
ワイ「」

よし、優しい世界

6918 :常態の名無しさん:2025/05/21(水) 08:43:24.194479 ID:FIx7wav3
スレッタは社長令嬢とはいえ水星コロニーで長年レスキュー活動して来た経験があり
開始当初から目標(水星の生活改善)もはっきりしてたからな
親に振り回されてたが

6919 :常態の名無しさん:2025/05/21(水) 08:45:22.993187 ID:ykMrmEFQ
>>6917
知らないって言っても調べればわかることだし偽証の罪に問われるぞ
「勘当済みです」ならよし!

6920 :常態の名無しさん:2025/05/21(水) 08:45:32.729234 ID:3PDelFdx
だいたいこんな感じ
ttps://i.imgur.com/6UvrrMC.jpeg

6921 :常態の名無しさん:2025/05/21(水) 08:47:07.959258 ID:qctaYAOn
シャア&シュウジの男子二人旅は終わらねえんだ

6922 :常態の名無しさん:2025/05/21(水) 08:47:55.787369 ID:q6/2n/+u
>>6921
シャリア・ブル「ギリィッ」

6923 :常態の名無しさん:2025/05/21(水) 08:48:16.827715 ID:9OszhPLc
あー ジークアックスこのガンダムのオマージュも入ってるのかw

ttps://x.com/the_olphy/status/1924888922972381205

6924 :常態の名無しさん:2025/05/21(水) 08:49:04.780752 ID:ugocP/aH
娘よりは大人しいなヨシ
ttps://pbs.twimg.com/media/GrZccwkbAAEWRtG.jpg

6925 :常態の名無しさん:2025/05/21(水) 08:49:17.331306 ID:6px66eIb
マチュのお母さんがショウザマの母と同じムーブしても責めることができない

6926 :常態の名無しさん:2025/05/21(水) 08:49:29.553341 ID:vVkntTuY
シュウジ「ほな……」スゥーッ

6927 :常態の名無しさん:2025/05/21(水) 08:52:30.439925 ID:3PDelFdx
自分から志願したのか洗脳されてこうなったのか判断つかん
ttps://i.imgur.com/kRHJn6m.jpeg

6928 :常態の名無しさん:2025/05/21(水) 08:52:57.236076 ID:vaAq6Akt
エグザベとコモリさんの絡みはもう無いだろう事実
オープニングでそれっぽい書き方しやがって畜生がぁ…

6929 :常態の名無しさん:2025/05/21(水) 08:55:36.129983 ID:+zqgIvYf
ドモンとレインは親としては大丈夫なのかな
両親の告白シーンが資料として残り何度も見る羽目になる娘は不運だが

6930 :常態の名無しさん:2025/05/21(水) 08:55:43.894339 ID:nvpi3oT4

ttps://i.imgur.com/BdmX6rk.jpeg

6931 :常態の名無しさん:2025/05/21(水) 08:57:15.394180 ID:9OszhPLc
今回でララ音が聞こえてそうなのにキシリア様が入ったけど
あんまり共通点ないな
やっぱりNTって言われているのは単なる能力の個人差みたいなものかな
手足の長さとか目や耳の良し悪しぐらいの

6932 :常態の名無しさん:2025/05/21(水) 08:57:34.960558 ID:az6sKRwT
>>6927
ララァもアムロも居ない場合結局シャアを作りたいので薬物投与しまくりより超高級エースパイロット作る流れになるから思ったよりプライド高いのかもしれん

6933 :常態の名無しさん:2025/05/21(水) 08:59:01.435487 ID:9xkdo/8M
トップ2みたいに途中で少しギスってから和解するルートだって、あたい信じてる

6934 :常態の名無しさん:2025/05/21(水) 08:59:04.073348 ID:qvgmanKC
ドモンは最終回の後でも、こっそりアレンビーに会いに行くから
それを知ったレインと痴話喧嘩するし

6935 :常態の名無しさん:2025/05/21(水) 09:01:28.034334 ID:9OszhPLc
来週あたりGジェネにゲーツが来そう
ドゥちゃんはサイコガンダムと一緒でガチャ?

6936 :常態の名無しさん:2025/05/21(水) 09:07:51.431628 ID:00VqmTQ5
>>6933
無理じゃない?
餃子用意して待ってた段階ならいけたかもだけどもう2人だけで逃げよう&家族友人呼んでもいいよに対して居ませんって答えてるし

6937 :常態の名無しさん:2025/05/21(水) 09:08:02.180808 ID:ZUUD7KoF
これでも見て落ち着こう
ttps://i.imgur.com/Mmo262T.mp4

6938 :常態の名無しさん:2025/05/21(水) 09:08:52.237768 ID:qctaYAOn
ジークアクスはいずれシナリオとガチャが来ると推測するのでサイコU(GQ)はその時開発SSRになると思う

6939 :常態の名無しさん:2025/05/21(水) 09:16:25.113077 ID:yrX6QJQR
>>6929
レインは大丈夫だけどドモンは娘にクッソ嫌われてる
言葉足らずなのは親になっても変わってないっぽいからなぁ

6940 :常態の名無しさん:2025/05/21(水) 09:18:01.624284 ID:5bQs1Bva
>>6939
ミケロおじさんが家出した娘の保護者やってるんだっけ?

6941 :常態の名無しさん:2025/05/21(水) 09:20:13.170507 ID:hu4u3DNb
>>6940
元マフィアが立派になって…
いや、もう少し誰かいなかったのかよ

6942 :常態の名無しさん:2025/05/21(水) 09:24:48.200608 ID:vVkntTuY
周りの女が勝手に狂っていくの、シュウジってシャアの系譜?

6943 :常態の名無しさん:2025/05/21(水) 09:25:10.610414 ID:nt0qjMhg
まずミケロって生きてたのかよ

6944 :常態の名無しさん:2025/05/21(水) 09:25:41.950428 ID:Oz46dLRP
時が経ち前作主人公は駄目な大人になりました!

何も見たくねえ

6945 :常態の名無しさん:2025/05/21(水) 09:27:49.652616 ID:yrX6QJQR
>>6940
保護っつーかドモン探すの手伝ってもらってる

6946 :常態の名無しさん:2025/05/21(水) 09:28:33.890904 ID:FvPhQiDp
時が経ち前作主人公は死んで喪に伏すヒロイン達を慰めて行くのがあなたの役割です!

6947 :常態の名無しさん:2025/05/21(水) 09:32:07.188674 ID:voyVOocA
>>6939
言葉足らずだったおかげでレインとも前代未聞の規模の夫婦喧嘩繰り広げる羽目にもなったしな
こいつほんま

6948 :常態の名無しさん:2025/05/21(水) 09:33:08.149074 ID:Hw2nqPdT
>>6946
前作主人公EDらしいのにちょっとケンカして貴方の街に気晴らしに来た一番人気ヒロインを食っちゃうレジェンド作品

6949 :常態の名無しさん:2025/05/21(水) 09:33:49.600582 ID:qtSVNv9N
馬にけられたウォンも生きてる。いやお前は死んどけよ

再戦の機会を与えてくれた東方不敗にも命を助けてくれたドモンにも感謝しいているは言われてみればなるほどだけどガンダムファイターとしてのプライドはちゃんと持ってたのねミケロ。
ヒャッハーしてるところしか記憶になかったので戸惑ったが

6950 :常態の名無しさん:2025/05/21(水) 09:34:22.314894 ID:yrX6QJQR
>>6943
ドモンに助けられて色々あってめっちゃ綺麗なミケロになった
ちなみにGガンはガンダムシリーズの中でも極端に死人が少ない

6951 :常態の名無しさん:2025/05/21(水) 09:37:51.028008 ID:dUTqbk3+
>>6944
でもナルトやサスケが子育て失敗しそうなのはなんとなくわかるし
…いや、いうほど失敗してねえなこいつら

6952 :常態の名無しさん:2025/05/21(水) 09:39:00.186797 ID:brJNiZQd
クラバが何よ
童帝スレじゃ毎日ちんいらバトルしてるじゃない

6953 :常態の名無しさん:2025/05/21(水) 09:40:34.276343 ID:yrX6QJQR
>>6948
ヒロインとして出したElfが悪い
なお一発ヤッただけで結局別れるという

6954 :常態の名無しさん:2025/05/21(水) 09:41:02.807567 ID:JppKyl5q
ナルトはヒナタが良い嫁、母やってるからな、ナルトも頑張って仕事が忙しい中でも影分身とはいえ子どもと触れ合おうとしてるのは好感もてた
ただボルトが思春期こじらせてるというか

6955 :常態の名無しさん:2025/05/21(水) 09:42:02.388442 ID:xqR0wPjD
>>6951
ナルトとサスケの場合は子供が思春期本格的に入る前に関係改善はできたからな

6956 :常態の名無しさん:2025/05/21(水) 09:44:22.045508 ID:+zqgIvYf
チボデー、サイサイシー、ジョルジュ、アルゴも決勝で四天王と相打ちになって死んでいたみたいな雰囲気だったのに
いつの間にか元気になってドモンと東方不敗のファイト見ていたな

6957 :常態の名無しさん:2025/05/21(水) 09:51:09.369961 ID:4cRm3PN8
>>6901
憧れと理解は違うからね

6958 :常態の名無しさん:2025/05/21(水) 09:53:28.393351 ID:0FTelOxs
逆シャア=キシリア説w
ttps://x.com/ando_kyotaro/status/1924758928333930696?t=nu8PEyri1dzneF04UegjLw&s=19

6959 :常態の名無しさん:2025/05/21(水) 09:54:44.229061 ID:ByJMPXIF
>>6955
なお自分の子供以外の子供には
最初からパーフェクトコミュニケーション取れるという

6960 :常態の名無しさん:2025/05/21(水) 09:54:56.532529 ID:qtSVNv9N
>>6957
というかその場の思い付きで行動してなんとかなってしまう男だからな。深謀遠慮とか無いぞ確実に
あったかもしれないザビ家への復讐は正史では20歳そこそこでケリついてしまったし。(ミネバは無関係だろぐらいの良識はある)

6961 :常態の名無しさん:2025/05/21(水) 09:59:14.326060 ID:NDeBvYdB
>>6960
ギレンとキシリア相手に権謀術数で挑むのは無謀すぎるから昇格して近づいて暗殺チャンスを待つのは妥当かもしれん

6962 :常態の名無しさん:2025/05/21(水) 09:59:57.396770 ID:KYYznN6T
>>6931
NT能力って体内の特殊な酵素か細胞かの量と活性具合で生み出されてるだけのもんだから
宇宙世紀人類は多かれ少なかれ持っててNTが近くにいると釣られて活性化しやすくなる特性があるってだけの話やで

6963 :常態の名無しさん:2025/05/21(水) 10:03:09.049389 ID:TAeyObLf
F91まで行くと殆ど解明されてるんだっけか、NTのメカニズム

6964 :常態の名無しさん:2025/05/21(水) 10:08:05.176376 ID:xqR0wPjD
>>6931
ファーストの段階で似たような現象でレビルやモブが反応してたりするから
サイコミュが動くかどうかの強さは別としても素養があること自体はそこまで珍しくないんじゃない?

6965 :常態の名無しさん:2025/05/21(水) 10:10:08.859736 ID:FUgzpJ/t
ワンパンマンの最新話を今更読んで思ったが
災害レベル竜って本当に戦闘力狂ってんな
A級ヒーローじゃ時間稼ぎがギリのロボをゴミ同然に蹴散らしとる

6966 :常態の名無しさん:2025/05/21(水) 10:11:09.430038 ID:ZBgi+7uM
>>6962
スター・ウォーズの設定と混じってないか…? ニュータイプに細胞だの酵素だのの要素あったっけ?
フォースは 体内で共生してるミディクロリアンの数で決まるってのはあるけど。

6967 :常態の名無しさん:2025/05/21(水) 10:12:30.330759 ID:qtSVNv9N
>>6963
というか研究自体が廃れた。思想としてはジオンダイクンの事覚えてる人間も減ったし、コンピュータの発達でサイコミュと同じことが出来るようになって能力面でも優位性がなくなったし

6968 :常態の名無しさん:2025/05/21(水) 10:13:03.221025 ID:KYYznN6T
>>6966
小説版F91の設定やで
おハゲ様著

6969 :常態の名無しさん:2025/05/21(水) 10:13:12.056205 ID:OHYFUd7L
NTにもいつのまにかサイヤ細胞みたいな設定生えてるのか

6970 :常態の名無しさん:2025/05/21(水) 10:13:56.012227 ID:wg2+A8aG
>>6964
そのおかげでギレンの野望ではレビルはレベルを上げるとNT覚醒するw

6971 :常態の名無しさん:2025/05/21(水) 10:14:45.564586 ID:qctaYAOn
小説のF91に書かれてるよ
人類の革新なのかは別として、ネオサイコミュおじさんは知識を正しく使えば全人類を
人工ニュータイプ化できた

6972 :常態の名無しさん:2025/05/21(水) 10:15:44.730094 ID:ItOadUaS
>>6965
ポチと黒い精子は竜の中でも上位クラスだろうし…今は弱体化してるけど

6973 :常態の名無しさん:2025/05/21(水) 10:16:44.708879 ID:KYYznN6T
>>6969
いつの間にかというか91年にはあった設定だけど小説以外じゃ一切語られないからみんな知らなかっただけやで

6974 :常態の名無しさん:2025/05/21(水) 10:16:46.463414 ID:ubdGrlM2
ニュータイプの最も良い使い方はカルト宗教ですよと俺等に教えてくれたサンダーボルト

6975 :常態の名無しさん:2025/05/21(水) 10:16:54.424425 ID:ZBgi+7uM
>>6968
お禿様の小説は読みづらいから敬遠してたがそんなことまで書いてあったんか…。

6976 :常態の名無しさん:2025/05/21(水) 10:18:44.030740 ID:8IM6elZj
>>6829
Iフィールドもあるんだから接近されないようにリフレクタービット飛ばしつつ遠距離で戦えてれば……

6977 :常態の名無しさん:2025/05/21(水) 10:18:53.031244 ID:OHYFUd7L
>>6973
ハゲの小説だと公式扱いなのかいまいち微妙だな…
本人の中ではパイロット版みたいなもんなんだろうけど

6978 :常態の名無しさん:2025/05/21(水) 10:18:57.252170 ID:AtrLABIE
ファーストの最終回で全員とテレパスやるのもその関係か

6979 :常態の名無しさん:2025/05/21(水) 10:19:06.011846 ID:ubdGrlM2
すまんな
F91の小説はシーブックが
君キレイだね噂のセシリーかい?みたいなナンパしたり
友達とセシリーは処女かどうか話したり
学内のミスコンのトトカルチョの胴元やったり
ラフレシアとの戦いでセシリーのケツに押し潰された
ことしか覚えてないんだ

6980 :常態の名無しさん:2025/05/21(水) 10:19:52.001309 ID:FUgzpJ/t
>>6972
全盛期黒い精子ならあのロボを超える人海戦術で、しかも全員バケモンみたいに強い
っていう完全なバグ存在だしね
ポチは分からん……サイタマにぶん殴られても普通に生きてる辺り
怪人として最上位極まりないんだけど

6981 :常態の名無しさん:2025/05/21(水) 10:20:16.924374 ID:OHYFUd7L
まあでもNTがポケモンのポケルスみたいにNTの近くに長くいると感染するタイプの病気みたいなもんなのはファーストからあったよな

6982 :常態の名無しさん:2025/05/21(水) 10:21:44.804218 ID:brJNiZQd
マーズレイ「病気ときいて」

6983 :常態の名無しさん:2025/05/21(水) 10:25:07.100325 ID:lx/Y/rJU
>>6763
エヴァも拘束具つけてあのデザインだし、巨神兵はむき出しのせいか腐っていくんだよな、それに装甲をつけたらサイコガンダムになるか

6984 :常態の名無しさん:2025/05/21(水) 10:25:20.789498 ID:wg2+A8aG
お腹を連打する広告が高速で赤く点滅して凄くうざい

6985 :常態の名無しさん:2025/05/21(水) 10:25:25.211506 ID:JppKyl5q
>>6981
感染症ってw
医者「今年の新型NTは感能力が増大するタイプです、死者に共感しての鬱や自殺者が増えるようなので早めにワクチンを摂取してください」

6986 :常態の名無しさん:2025/05/21(水) 10:28:01.114511 ID:qtSVNv9N
GN粒子撒いて人類進化を促進させるイオリアの計画は本歌取りだったのかな

6987 :常態の名無しさん:2025/05/21(水) 10:29:15.939769 ID:FUgzpJ/t
>>6984
うざくない広告など存在するだろうか
広告は時間差で浮き上がってくる奴とか、ちょっと時間を置くと画面全体を覆うとか
クソ絶妙な位置でフリック操作を妨げるやつとか
人の迷惑になりすぎる発想があまりにも上手すぎてキレそう

6988 :常態の名無しさん:2025/05/21(水) 10:30:43.475117 ID:JXNogG3t
感染症と言うと外聞悪いが伝説のはずなのに一人がなると
周りもほぼ全員覚醒するSサイヤ人と思えばままえやろ

6989 :常態の名無しさん:2025/05/21(水) 10:31:23.551649 ID:wg2+A8aG
>>6987
無料で利用する以上は広告自体は仕方ないと諦めるけど、端でチカチカされると純粋に読みにくい

6990 :常態の名無しさん:2025/05/21(水) 10:31:35.018176 ID:00VqmTQ5
広告をスキップ(押したら商品ページへ飛ぶ)とかもかなりイラつかせてくれる

6991 :常態の名無しさん:2025/05/21(水) 10:31:48.512834 ID:lx/Y/rJU
なんでもニュータイプ候補者のくせに、マチュもニャアンもシュウジも全員気持ちバラバラで、女二人が男に好意ぶつけているだけで
友情が欠片もないのが、笑えるというか、当たり前というか

6992 :常態の名無しさん:2025/05/21(水) 10:32:32.552773 ID:hHkyjF5O
サイト側でR18広告流さないように設定してたのに広告側がそのフィルター突き破ってきたってのは流石に酷いと思った

6993 :常態の名無しさん:2025/05/21(水) 10:33:54.772200 ID:wg2+A8aG
ニュータイプ同士で仲良しってシャアとララァくらいじゃないの?
それでも小説版じゃシャアに殺意を持ってたらしいし、大体一方的か殺そうとしてる

6994 :常態の名無しさん:2025/05/21(水) 10:34:58.024889 ID:I7cgBgwk
マチュとニャアンには友情はあった(過去形)だろ?
マチュが謝らない女だったからニャアンからの好感度ガンガン下がって壊れたけど

6995 :常態の名無しさん:2025/05/21(水) 10:35:34.645493 ID:lx/Y/rJU
わかりあおうとすらせず気持ちをぶつけているだけで、自分のキラキラのことばかりだし、所詮思春期のクソガキといえばそれまでだが

6996 :常態の名無しさん:2025/05/21(水) 10:35:39.790291 ID:ACq4lZRn
マチュってどっかで見た事あるビジュアルだなと思ったらぐじらの描く男の娘ビッチだ

6997 :常態の名無しさん:2025/05/21(水) 10:36:14.047760 ID:yrX6QJQR
>>6991
女の間に友情など存在しないって前世紀から言われてることだし……
男が絡むなら尚更よw

6998 :常態の名無しさん:2025/05/21(水) 10:37:32.836990 ID:iRqLNgC/
>>6861
誰のお陰で温かい食事と寝床があって学校に通えると思ってんだ舐めてんじゃねーぞクソガキ!位言ってぶん殴っても許されるわなマチュの母親

クェスとレコアとハサウェイ混ぜたような娘の所業のせいで地位も名誉も仕事も何もかも失いそうだし

「マチュがクラゲと描いた時点でもっと寄り添えばよかったクソ親」とか言ってた奴は、「お母さんて普通だな」と勝手な事言うわ唆されてガンダム乗ったくせにアンキーに逆ギレ噛ますような奴が寄り添った所で素直に話すと思ってるのか

6999 :常態の名無しさん:2025/05/21(水) 10:37:51.729537 ID:wg2+A8aG
EDは全てを失ったマチュが独房で見た夢だったか

7000 :常態の名無しさん:2025/05/21(水) 10:37:55.445239 ID:FUgzpJ/t
男女の間に友情は存在しないらしいが
別に恋愛感情が挟まる余地が全く無い関係なら
普通に友情ぐらい結べるのでは……?

7001 :常態の名無しさん:2025/05/21(水) 10:38:05.797579 ID:lx/Y/rJU
ドムドムのくせに当たり前のバーガーを作るな
ttps://x.com/domdom_pr/status/1924995054415839515/photo/1

7002 :常態の名無しさん:2025/05/21(水) 10:38:47.773525 ID:lx/Y/rJU
>>6998
おとーさんおかーさん逮捕どころかカミーユのおかん状態にされかねんし

7003 :常態の名無しさん:2025/05/21(水) 10:38:49.698483 ID:OHYFUd7L
能力に頼らんと仲良くなれんやつなんだとしたらそんなんが良好な人間関係築けるわけないだろッ

7004 :常態の名無しさん:2025/05/21(水) 10:39:14.907691 ID:8IM6elZj
>>6991
女の敵はいつだって女なのよ

7005 :常態の名無しさん:2025/05/21(水) 10:39:26.375500 ID:lx/Y/rJU
キラキラって要は薬物と変わらん、覚せい剤なりホストなり代替できるものは腐るほどある

7006 :常態の名無しさん:2025/05/21(水) 10:39:49.014859 ID:TzMcW/Wa
きっと学校でも衝動的で無軌道な「やらかし」をしてたんだろうけど、責任は先生や母親がとってくれて、厳重注意ぐらいで済んでたんだろう

クラスメイトからはそういう尖ったところがカッコいいと羨望の眼差しで見られてたふしもあるし

7007 :常態の名無しさん:2025/05/21(水) 10:40:12.013402 ID:kklHqjlH
本人達にわかりあう気がなきゃNTだろうが無意味ってのは散々シリーズでやって来たことだが…
今作のNTの肯定的な面今のところあんま見当たらんな

7008 :常態の名無しさん:2025/05/21(水) 10:41:19.493270 ID:nvpi3oT4
ねえねえ聞いて聞いてwww
俺も上司も車にキー差してエンジン回しながら「車の鍵どこやったっけ…」って15分くらい探してたww草wwww

7009 :常態の名無しさん:2025/05/21(水) 10:41:32.209731 ID:lx/Y/rJU
>>7006
ふとしたことがきっかけで転落しそうなあやうい学生生活やね

7010 :常態の名無しさん:2025/05/21(水) 10:42:19.186480 ID:CzWnAYGU
まぁ近年のガンダムがNT全肯定過ぎたというのもある
いい面もなくはないけど基本的には戦争以外じゃ役立たない厄介な能力ってスタンスだったはずなんだけどね

7011 :常態の名無しさん:2025/05/21(水) 10:42:21.306069 ID:FIx7wav3
>>7008
あなたたち疲れてるのよ 定時で帰りなさい

7012 :常態の名無しさん:2025/05/21(水) 10:42:31.868952 ID:TzMcW/Wa
アマテ容疑者の進路希望「くらげ」が報道で晒されてそう

クラスメイト「時折奇行に走ることもある子でした。まさかあんな犯罪者だったとは知りませんでした。」

7013 :常態の名無しさん:2025/05/21(水) 10:44:24.608945 ID:lx/Y/rJU
>>7010
極論だとコードギアスのマオの能力とさして変わらん

7014 :常態の名無しさん:2025/05/21(水) 10:44:37.857791 ID:wg2+A8aG
匿名教師「彼女はいつかとんでもないことをやらかすと思ってました」

7015 :常態の名無しさん:2025/05/21(水) 10:45:10.946502 ID:9xkdo/8M
クラバ運営があやうくなったんで、
サイコガンダムのやらかしとか全部テロリストのせいにして知らんぷりや

市民IDあったばっかりにニュースに顔が映って容疑者にされるアマテさん

7016 :常態の名無しさん:2025/05/21(水) 10:46:43.768178 ID:lx/Y/rJU
ジークアスあと4話で畳めるかって、畳めると思う結構雑に
マチュとニャアンが死んでもさほど心痛まんだろ?

7017 :常態の名無しさん:2025/05/21(水) 10:47:23.228465 ID:TzMcW/Wa
アンキーの話は叔父叔母の方が親より良く見えるのはお前の人生に責任を感じてないからテキトーこいてるだけです
とかでよく見るやーつ
ttps://i.imgur.com/8UOZsu9.jpeg
ttps://i.imgur.com/E0wHJt0.jpeg

7018 :常態の名無しさん:2025/05/21(水) 10:47:39.587321 ID:yrX6QJQR
>>7016
そら畳むだけなら出来るだろうけど綺麗に畳めるかは別よ

7019 :常態の名無しさん:2025/05/21(水) 10:47:41.428370 ID:qtSVNv9N
>>7005
アレは魔境(禅宗の言葉でざっくり言うと間違った悟り)だという見識が流れてきてたな。実際ロクなオチないからなニュータイプ

7020 :常態の名無しさん:2025/05/21(水) 10:48:30.773400 ID:9OszhPLc
歴代主人公は大概何らかの同情なり共感出来るところあったど
マチュは無いからな
もうちょい話数があればそこら辺生えたかもそれないけど

7021 :常態の名無しさん:2025/05/21(水) 10:48:38.553399 ID:k8iSvD8Q
>>6993
「ガンダム界随一の仲良しNT兄弟を知らないとはな」
「多分アナザーは枠に入れてないよ兄さん」

7022 :常態の名無しさん:2025/05/21(水) 10:48:48.941050 ID:nvpi3oT4
真面目な話アクスに乗って逃げなければ「なんか落ちてたから見に来ました」で野次馬扱いで厳重注意じゃね?

7023 :常態の名無しさん:2025/05/21(水) 10:48:58.328489 ID:ACq4lZRn
え?私が慰謝料払うんですか?私女なんですけど?

7024 :常態の名無しさん:2025/05/21(水) 10:49:40.575218 ID:9OszhPLc
>>7022
背中の大金がね・・・・

7025 :常態の名無しさん:2025/05/21(水) 10:50:04.100831 ID:00VqmTQ5
>>7021
なんだカテゴリーFか

7026 :常態の名無しさん:2025/05/21(水) 10:51:02.012292 ID:lx/Y/rJU
>>7020
クエスレベルだしな、マチュもニャアンも

7027 :常態の名無しさん:2025/05/21(水) 10:51:37.285778 ID:wg2+A8aG
>>7021
お前らニュータイプじゃないじゃんw

7028 :常態の名無しさん:2025/05/21(水) 10:51:49.346647 ID:OHYFUd7L
ガンダムの作品の性質上仕方ないんだけど作中に出てくるNTってほとんど赤紙持ちと変わんないんだよね
まともに生き残れる方が珍しい

7029 :常態の名無しさん:2025/05/21(水) 10:52:36.497325 ID:nvpi3oT4
アムロ!私とお前みたいにみんな仲がいいわけではないのだアムロ!!

7030 :常態の名無しさん:2025/05/21(水) 10:52:47.694896 ID:yrX6QJQR
若いからって勢い任せに行動したら痛い目見るよ!
勉強になったね!

下手したらこれで終わる話だからな

7031 :常態の名無しさん:2025/05/21(水) 10:53:28.168168 ID:k8iSvD8Q
>>7020
目の前にガンダムが落ちてきて乗り込んだら自在に動かせてテンション上がらないガノタだけが石を投げなさい

7032 :常態の名無しさん:2025/05/21(水) 10:53:59.412342 ID:lx/Y/rJU
>>7030
そんなあっさい説教を聞きたかったのではない!鎧武でもミッチは更生して仮面ライダーに戻れたのに

7033 :常態の名無しさん:2025/05/21(水) 10:54:28.905091 ID:ACq4lZRn
『残念ながら何も考えてない馬鹿の思うようにはいかないんだよ。信じていれば夢は叶うなんてクソみたいな台詞を言ってみろよ』

これ刺さるガンダム作品多そう

7034 :常態の名無しさん:2025/05/21(水) 10:55:34.794018 ID:CzWnAYGU
ニャァンは戦災孤児の難民だから多少慮れるけど
シュウジとマチュは他作品のモブ並に共感できないんだよな
宇宙世紀要素が出てるから楽しく見れてるけどオリジナル世界観のアナザーだったら見るのやめてたかもしれん

7035 :常態の名無しさん:2025/05/21(水) 10:55:50.756115 ID:FUgzpJ/t
もう12話あればよかったんだろうけど
1クールでは掘り下げるのに時間が足りなかったんやな

7036 :常態の名無しさん:2025/05/21(水) 10:55:57.566359 ID:9OszhPLc
>>7031
わりかしマチュに近いのはカミーユだけど
こいつ運がねえなあってなる話が色々盛られらけど(母が人質になって死ぬとか)
マチュはそこら辺の描写や展開を入れる話数が足りないねって

7037 :常態の名無しさん:2025/05/21(水) 10:56:27.777947 ID:OHYFUd7L
単純にマチュに主人公補正がない作品なだけなのかもしれない

7038 :常態の名無しさん:2025/05/21(水) 10:56:57.700107 ID:hHkyjF5O
分割でもう1クールあるのかね?
元から1クールだけって明言されてたっけ?

7039 :常態の名無しさん:2025/05/21(水) 10:57:26.473219 ID:9OszhPLc
>>7035
もう1クールを分割でやるみたいな話を聞くけど
どうなるんだろうね

7040 :常態の名無しさん:2025/05/21(水) 10:57:53.083643 ID:3PDelFdx
たぶん最後はマチュ+シャリア対エグザベ+ニァアンになるんだろうこど後者の勝ち筋が思いつかん…

7041 :常態の名無しさん:2025/05/21(水) 10:59:23.768215 ID:k8iSvD8Q
>>7034
そもそもシュウジがなんの掘り下げもないから共感以前の問題なんだ

そう、エヴァのカオル君のように…
掘り下げたら共感できるけど理解はできなくなった

7042 :常態の名無しさん:2025/05/21(水) 11:00:54.048140 ID:TAeyObLf
シュウジは周囲とコミュニケーション取ってるように見えてその実やりとりしてるのはガンダムだけだからなあ
その行動を周囲はいろいろ解釈するけど実態はガンダムに共鳴してる空っぽの器という印象
彼自身の望みはあるみたいだけどキラキラ空間で末期に共鳴したシイコ以外にはそれを語らんしね

マチュは思春期ってあんな感じあんな感じってフィール

7043 :常態の名無しさん:2025/05/21(水) 11:06:30.900733 ID:ZBgi+7uM
>>7041
カヲル君が成長したらマダオになるとか理解できないよ…。ということはシンちゃんもマダオになるのか…。

7044 :常態の名無しさん:2025/05/21(水) 11:07:02.643987 ID:k8iSvD8Q
>>7039
ここまでこのテンポできたら、もう1クールで何すんねんという気持ちはある。
地球でシャア探す?
だったらクラバとか親の話しいらんやん
クラバ初戦後に赤ガンダム諸共ソドンに拘束されて無理やり地球目指せばいいわけだし

7045 :常態の名無しさん:2025/05/21(水) 11:07:37.003193 ID:S67xC8oF
これで次にマチュ親がMSの前にいたってだけで娘に向かって発砲し公開指名手配で本人もMSも出てこない状況にキレて軍警圧倒してたら笑う

7046 :常態の名無しさん:2025/05/21(水) 11:08:19.797485 ID:KSYCtBzX
>>7020
思春期の少女と言ったところで、金持ちお嬢様の憂鬱でしかないし
本人の鬱屈はあれど特別、家族や友達関係で苦慮してるわけでもないからねぇ

ディストピアめいたUC世界の中でも圧倒的な勝ち組側やから、社会から殺されそうな圧迫も見えてこないんよねマチュ視点からだと

7047 :常態の名無しさん:2025/05/21(水) 11:08:25.836522 ID:5G4UPyc+
必要以上に声を荒げて罵倒してるやつ見るとうーわ…って感じではあるが
まあずっと「これやばいことになるでしょ」って言われてた通りの結果ではあるわなマチュ

7048 :常態の名無しさん:2025/05/21(水) 11:10:29.796625 ID:9OszhPLc
>>7043
銀魂の長谷川さんと混同しとるかもしれなが
ゲンドウとシンジって結構似ているよ

7049 :常態の名無しさん:2025/05/21(水) 11:11:13.873075 ID:nvpi3oT4
思春期金持ちいいとこの跳ね返りぎみなお嬢様

…セシリーとかリリーナ?

7050 :常態の名無しさん:2025/05/21(水) 11:11:24.091966 ID:ACq4lZRn
やはり漫画版のシンジ君が至高

7051 :常態の名無しさん:2025/05/21(水) 11:11:27.587630 ID:qctaYAOn
池田秀一「サボテンが花をつけている」
シュウジ「薔薇が開く」

7052 :常態の名無しさん:2025/05/21(水) 11:11:32.884988 ID:TAeyObLf
サイド6って戦時中ですらアルがあんな感じだったのであの空気で育って終戦から5年も経ったらそりゃあねと思わんでもない

7053 :常態の名無しさん:2025/05/21(水) 11:13:13.724610 ID:BsqSAxkC
ジークアクスはつまらない
ガンダムじゃ無ければ見ないレベル
偉い人にはそれがわからんのですよ

7054 :常態の名無しさん:2025/05/21(水) 11:13:48.863207 ID:lMrImlpF
つーかそこまで共感求めないといけないもんなの?(素朴な疑問

7055 :常態の名無しさん:2025/05/21(水) 11:13:54.373917 ID:k8iSvD8Q
NT能力によるストレスはずっと感じてるって最初に描写されたのになぜそこを無視するのか>マチュ

7056 :常態の名無しさん:2025/05/21(水) 11:14:02.718172 ID:9erS2arW
セシリーは親がボロボロすぎる

7057 :常態の名無しさん:2025/05/21(水) 11:14:24.832296 ID:phmBHLaO
>>7049
早く戦争になーれのドロシー一択でしょ

7058 :常態の名無しさん:2025/05/21(水) 11:14:39.663712 ID:yrX6QJQR
>>7049
アイーダとかカテジナ(初期)とか

7059 :常態の名無しさん:2025/05/21(水) 11:15:34.373740 ID:lMrImlpF
>>7049
クェス一択じゃね?

7060 :常態の名無しさん:2025/05/21(水) 11:15:35.209343 ID:5G4UPyc+
>>7054
まあガンダムの主人公で共感できるやつの方が少なくはある

7061 :常態の名無しさん:2025/05/21(水) 11:15:55.119438 ID:ACq4lZRn
>>7054
女は正論や道理より共感を求めると聞いたことがあります

つまり…

7062 :常態の名無しさん:2025/05/21(水) 11:16:12.556129 ID:hHkyjF5O
>>7049
セシリーはあくまで自分はパン屋の娘でいいとこのお嬢さんって自認ないと思う
リリーナはあいつ義理の親とはいえ両親大好きで殺された父親の復讐で直接レディ・アン殺しに行くぐらいのやつなので跳ねっ返りで済ませるにはパワフルすぎる

7063 :常態の名無しさん:2025/05/21(水) 11:18:00.333345 ID:9erS2arW
そういやセイラさんは自分の生まれを知っているか

7064 :常態の名無しさん:2025/05/21(水) 11:18:29.845765 ID:M88QJjU4
主人公への共感は一要素であるが絶対要素ではないからなぁ

7065 :常態の名無しさん:2025/05/21(水) 11:18:42.817402 ID:KYYznN6T
>>7057
ドロシーは親を奪った戦争を止めるためには一度最悪の戦争をやって人類にもう戦争はゴメンだって心理にさせるしかないってスタンスだから
完全に覚悟決まってる勢だぞ

7066 :常態の名無しさん:2025/05/21(水) 11:18:46.087218 ID:yrX6QJQR
>>7056
シオが比較的ましで良かったよな
ナディアは論外、カロッゾは鉄仮面になる前ならワンチャンあるかも程度

7067 :常態の名無しさん:2025/05/21(水) 11:18:52.755156 ID:vVkntTuY
わかる、ガンダム主人公って共感できるよね
俺も家族と鬼バチクソ喧嘩して部屋に閉じこもったけど腹減って夜中に冷蔵庫漁りに行ったもん

7068 :常態の名無しさん:2025/05/21(水) 11:20:16.563757 ID:g6KlnvUx
それでも!!
それでも、マチュとニャアンのレズセを妄想して抜いたあの時の俺のちんいらは嘘じゃないから……

7069 :常態の名無しさん:2025/05/21(水) 11:20:36.651935 ID:kklHqjlH
共感が持てる事と好感が持てる事には微妙にズレがある
主人公ならどっちか若しくは両方あった方が個人的には良い
マチュは現状どっちも遠いが

7070 :常態の名無しさん:2025/05/21(水) 11:21:13.763203 ID:g6KlnvUx
>>7062
ライオンにヘッドロックする女だもんなリリーナ様
どこが完全平和主義やねんパンクラチオンつかいよるやんけ

7071 :常態の名無しさん:2025/05/21(水) 11:21:25.042011 ID:M88QJjU4
>>7067
それはまあそこそこありそうだな…

7072 :常態の名無しさん:2025/05/21(水) 11:22:16.895486 ID:FIx7wav3
ジークアクス、一応理解はできても好感は持てないやつらばっかりで裏社会ものとか見てるみたいな感覚がある

7073 :常態の名無しさん:2025/05/21(水) 11:22:28.838045 ID:nvpi3oT4
主人公?というか
こういうダブル主人公感ある作品でどっち支持するかでなんか観客側が荒れたことあった気がする
確かアメコミ映画

7074 :常態の名無しさん:2025/05/21(水) 11:23:01.688125 ID:zJIHGLuy
>>7054
共感というか、応援なり同情なり好奇心なり
このキャラがどうなるか見届けたいという興味が引けないと
視聴切られちゃうからね

7075 :常態の名無しさん:2025/05/21(水) 11:23:11.251143 ID:wg2+A8aG
>>7067
惨めすぎる…
意地が有んだろ、男の子には!

7076 :常態の名無しさん:2025/05/21(水) 11:23:30.240373 ID:b7Jc9gte
こんだけ話題になってるあたり、十分成功だよな


7077 :常態の名無しさん:2025/05/21(水) 11:23:37.288847 ID:ACq4lZRn
忍殺作者のボンモーが言ってた
『読み手がストレス溜まるような話は書いててもしんどい。共感や好感、爽快感といった
要素は一番出すキャラクターにつけておかないと作者がしんどくなる』

7078 :常態の名無しさん:2025/05/21(水) 11:23:41.937102 ID:g6KlnvUx
ごめん、やっぱエアコンねえとつれえわ

7079 :常態の名無しさん:2025/05/21(水) 11:24:03.531959 ID:aEUawh6x
pixiv百科で見たある世界てつかめん対応笑う
妻が娘連れて駆け落ちしたが、再婚相手に娘任せきりで遊び捲っている
自分が引き取りたいですとこうてきに訴える


7080 :常態の名無しさん:2025/05/21(水) 11:25:10.048707 ID:TAeyObLf
カロッゾの強化手術って体格が一回り大きくなったりそれまでの強化人間とは一線を画すレベルの詰め込みっぷりなんで、
手術前の人格を推しはかるのが難しいんだよな

7081 :常態の名無しさん:2025/05/21(水) 11:25:12.651469 ID:9EMq3fT8
>>7076
ガンダムじゃなければ話題にもならない
FFと同じ

7082 :常態の名無しさん:2025/05/21(水) 11:25:23.052810 ID:M88QJjU4
>>7072
ピカクレスものに近い空気は感じる

7083 :常態の名無しさん:2025/05/21(水) 11:26:33.848843 ID:lMrImlpF
>>7077
でも、創作者の中にはその読み手に積極的に
ストレス与えたがる人もいらっしゃるからなあ…w

7084 :常態の名無しさん:2025/05/21(水) 11:26:41.813242 ID:KSYCtBzX
>>7054
作劇場、主人公に対しては共感、同情、憧れなんでもいいけど、そのキャラの物語を見せるわけだから嫌われるより好かれる方が大事かと

7085 :常態の名無しさん:2025/05/21(水) 11:26:43.019951 ID:ughXpKvD
>>7081
FF15の悪口いまいった?
あれFFでなければ、一部のマニアがネタにして終わった
そもそもあの開発費がFFでなければ降りなかったか

7086 :常態の名無しさん:2025/05/21(水) 11:27:33.019782 ID:b7Jc9gte
>>7082
ピカレスクは、共感はできないが爽快感とかそういうのない?

7087 :常態の名無しさん:2025/05/21(水) 11:27:46.609250 ID:4cRm3PN8
>>7038
ジークアクスは1クール
ガンダム〇〇ってタイトル変わって続く可能性はあるかもね

7088 :常態の名無しさん:2025/05/21(水) 11:27:49.609931 ID:KSYCtBzX
>>7077
ボンモーさん4部になってから主人公入れ替えとか群像劇要素マシマシになってだいぶそこらへんから遠のいた感がw

7089 :常態の名無しさん:2025/05/21(水) 11:30:29.824321 ID:ZBgi+7uM
>>7087
チェインジ
真・ジークアクスとかジークアクスアークとか?

7090 :常態の名無しさん:2025/05/21(水) 11:30:33.438096 ID:wg2+A8aG
ピカレスクは善人にはできない嫌な奴をぶっ殺すみたいな爽快感が無いとなあ
ただ使い倒されるチンピラじゃダメでしょ
その意味でマチュはこれから一花咲かせるとみる

7091 :常態の名無しさん:2025/05/21(水) 11:31:09.134618 ID:voyVOocA
>>7070
力を持つ者が言うからこそ説得力があるんだぞ(適当)

7092 :常態の名無しさん:2025/05/21(水) 11:31:32.017551 ID:0EnWrKlj
>>7073
MCUの方のシビルウォーかな?
あれが試写会何度かやってどっち派かが半々になるように手直し重ねた念の入れよう

あくまで1劇場のアンケートだが日本だとアイアンマン派が多数だった

7093 :常態の名無しさん:2025/05/21(水) 11:32:02.788431 ID:r9OV2Jkm
>>6861
タフ語録はないけどジンネマンとか?

7094 :常態の名無しさん:2025/05/21(水) 11:32:53.801227 ID:ZBgi+7uM
>>7092
日本だとそりゃウサウサ言ってるキャップよりトニーのほうが人気出るわ…。

7095 :常態の名無しさん:2025/05/21(水) 11:33:15.989304 ID:9erS2arW
Switch2発売まであと2週間ぐらいか
早いものだ

7096 :常態の名無しさん:2025/05/21(水) 11:33:48.268683 ID:4cRm3PN8
>>7054
心揺さぶれてるから成功なんじゃない?
今日帰ってからみるから楽しみだなぁ

7097 :常態の名無しさん:2025/05/21(水) 11:34:32.746557 ID:ezin6JDE
キケロガの武装はビーム主体だから
サイコとの相性悪いやろという下馬評だったのにどうしてこんな事に・・・

7098 :常態の名無しさん:2025/05/21(水) 11:34:44.830164 ID:JppKyl5q
女の子が主人公のほうが客観的にみられる所為か余計面白く感じる不思議
男主人公だとこいつ嫌いだなぁって思うことあるんだが

7099 :常態の名無しさん:2025/05/21(水) 11:34:59.658848 ID:nvpi3oT4
>>7096
…なんか、ごめんね?滅茶苦茶ネタバレ書いちゃってる…

7100 :常態の名無しさん:2025/05/21(水) 11:35:38.693646 ID:yrX6QJQR
>>7090
キシリアは殺す!
ギレンも殺す!
バスクも殺す!

最終的に全員殺せばいいのだ!

7101 :常態の名無しさん:2025/05/21(水) 11:36:13.811228 ID:KSYCtBzX
>>7076
UC世界IFの描写は面白いんでそっちでの評価が高くて主人公のあれこれはどうでもいい人のが多そうw

7102 :常態の名無しさん:2025/05/21(水) 11:37:07.952035 ID:yrX6QJQR
>>7101
次は何が出てくるんだろうって期待は確かに大きいな

7103 :常態の名無しさん:2025/05/21(水) 11:37:48.490301 ID:5EJuEvBX
>>7101
むしろ「マイナス要素あるのにこの話題力!」という肯定的な見方になるまであるかもな……

7104 :常態の名無しさん:2025/05/21(水) 11:38:01.591324 ID:ZBgi+7uM
>>7100
ジオンスレイヤー=サン!! まぁバスクは頭ジオン星人でいいよね!アースノイドとスペースノイドが逆になってるだけでやってること一緒だし。

7105 :常態の名無しさん:2025/05/21(水) 11:38:12.625120 ID:TAeyObLf
>>7097
Iフィールドの内側に潜り込めるビットとの相性が……
いやまさかシャリアさんがあんな強いとは思わないじゃーん

7106 :常態の名無しさん:2025/05/21(水) 11:38:26.813119 ID:KSYCtBzX
>>7094
日本じゃキャップの論調は評価し辛くトニーの論調の方が受け入れやすいやろね〜
憲法に政府は悪いことをするという大前提を置いているアメリカは特殊すぎるんや

7107 :常態の名無しさん:2025/05/21(水) 11:39:21.076938 ID:KYYznN6T
>>7102
アムロがでてくることが今一番期待してる要素だわ

7108 :常態の名無しさん:2025/05/21(水) 11:39:34.996336 ID:9erS2arW
アバン先生、本編で言っていた通り武器は何でも使えるとは凄い人よね

7109 :常態の名無しさん:2025/05/21(水) 11:39:43.287546 ID:r9OV2Jkm
>>7094
キャップの言ってることも組織にヒドラに入りこまれてたり、ウルトロンの一件考えると気持ちはわかるかな
バッキーの件については揺れ動くのはわかるけどキレられるのはあたりまえか

7110 :常態の名無しさん:2025/05/21(水) 11:40:08.978940 ID:g6KlnvUx
タスキギー梅毒実験「政府が悪い事するはずないじゃん」

7111 :常態の名無しさん:2025/05/21(水) 11:40:21.426142 ID:4cRm3PN8
>>7099
ネットつなぐ時点でそんなん覚悟の上よ
映像で見るとやっぱり違うし
嫌なら見るときだけ記憶から消せばいいんだし
もっと吐き出して楽になりな

7112 :常態の名無しさん:2025/05/21(水) 11:40:25.533631 ID:KSYCtBzX
>>7103
これもブランド力の強さのなせる業ではあるんだけど、全力で乗っかるのもまたうまいなーと

7113 :常態の名無しさん:2025/05/21(水) 11:40:47.654571 ID:JLPWwsyv
この服、横から見るとこんな構造だったのか
ttps://x.com/BROWNDUST2_JP/status/1924762427658494044?t=NbA6gel7Vbz_WqGS1UoB_A&s=19

7114 :常態の名無しさん:2025/05/21(水) 11:42:17.767036 ID:wg2+A8aG
こんなエロい美女と孕ませっクスしてたゴブリンが羨ましい

7115 :常態の名無しさん:2025/05/21(水) 11:42:52.883526 ID:r9OV2Jkm
>>7112
海外ではどうなんだろう?
海外でガンダムと言えばとなると
中国はシードだし、アメリカはWみたいだし

今期は海外人気はウィッチウォッチがあるとかは聞くかな

7116 :常態の名無しさん:2025/05/21(水) 11:43:16.538112 ID:owzc7glS
ZQuuuuuuXとかZZQuuuuuuXになるかもしれなしな

7117 :常態の名無しさん:2025/05/21(水) 11:44:26.060518 ID:KSYCtBzX
>>7115
海外の反応系があんま流れてこないから水星に比べれば低そうだね
1st見たガノタは海外でも一定数いるからそこからの評価は高いみたいだけど

7118 :常態の名無しさん:2025/05/21(水) 11:45:01.172810 ID:yrX6QJQR
>>7116
その理屈だとGQuuuuuuXはGガンの要素も持ってないといけないのでシュウちゃんはゼクノヴァから帰ってきたら東方不敗にならなきゃいけないんだ

7119 :常態の名無しさん:2025/05/21(水) 11:45:04.680293 ID:TAeyObLf
このクールの終盤でジークアクスの真の名前が明らかになって次のクールはそれがタイトルになるにヤキチクの脚を賭けるぜ

7120 :常態の名無しさん:2025/05/21(水) 11:47:07.366508 ID:voyVOocA
>>7105
あのビームの嵐をMAの巨体で避け切ってるしレベルが違ったわな
Iフィールドの内側に潜り込むのだって他のパイロットだとあんな易々とはいかなかっただろうし

7121 :常態の名無しさん:2025/05/21(水) 11:47:13.494994 ID:XfF23Xg2
>>7118
名前がシュウジなのってそういう……

7122 :常態の名無しさん:2025/05/21(水) 11:47:15.868576 ID:M88QJjU4
ちょっと話外れるけどジークアクスキシリア様、年相応に美人に見える

7123 :常態の名無しさん:2025/05/21(水) 11:47:32.965492 ID:9xkdo/8M
>>7117
ttps://x.com/gangan_ga/status/1088270429100363776?s=46&t=On1R3xClNrvxvKP9_1Kwbw
ttps://pbs.twimg.com/media/DxpQLwYWsAAYuXi.jpg
孕み袋時代のかんていさん(女司教)はまだ細身だったから

7124 :常態の名無しさん:2025/05/21(水) 11:48:14.751490 ID:KvBcHitP
キシリア「可愛いだろう?」
ttps://pbs.twimg.com/media/GrZ83S5boAAMaP6.jpg

7125 :常態の名無しさん:2025/05/21(水) 11:48:16.472919 ID:LmNlbNF+
シャアのマブやれてたんだからな
原作より実戦経験も豊富になってるし

7126 :常態の名無しさん:2025/05/21(水) 11:51:23.035460 ID:TAeyObLf
>>7122
頬骨が高くて輪郭がシャープな欧米タイプの美人って感じ
あの変な軍服着なきゃもっとイメージよくなるのに……

7127 :常態の名無しさん:2025/05/21(水) 11:51:40.102397 ID:JLPWwsyv
>>7106
個人的には協定にサインするしないはどっちの言い分も分かるけど
ワンダ連れ出したりバッキー匿ったりとキャプテン陣営が事態をややこしくしすぎな分でアイアンマン派かなw

7128 :常態の名無しさん:2025/05/21(水) 11:52:06.239942 ID:FIx7wav3
>>7124
この目何なんだよと思ったが正史のマッドアングラーとかにもついてたし趣味なんだろうな

7129 :常態の名無しさん:2025/05/21(水) 11:52:21.731164 ID:bQT8UBFn
ハサウェイ「テロリストになって親を悲しませるだなんて・・・なんていう親不孝なんだ!」

7130 :常態の名無しさん:2025/05/21(水) 11:53:36.110444 ID:vVkntTuY
俺もよく自爆するし母は死に父は冷凍刑だしメタル化するしガンダム主人公かもな

7131 :常態の名無しさん:2025/05/21(水) 11:53:52.890255 ID:zM/u5YFB
ソコヴィア協定へのサインはキャップ自身正しさを認めてる
シビル・ウォーで分断されてたのはバッキー関連と、スカーレットウィッチ

7132 :常態の名無しさん:2025/05/21(水) 11:53:57.358504 ID:JLPWwsyv
>>7115
剣聖おっさんがあっちの剣術マニアに受けてるとかは聞いたな
あとアメリカ版なろうみたいなサイト発の転生アニメもやってるらしいがこっちは海外受けいいのかな

7133 :常態の名無しさん:2025/05/21(水) 11:54:08.686293 ID:XfF23Xg2
>>7130
ガンダムも売れ

7134 :常態の名無しさん:2025/05/21(水) 11:55:52.666841 ID:wg2+A8aG
いうてエゥーゴもカラバもリガミリティアもバリバリテロ組織やぞ
アムロもカミーユもジュドーもウッソもテロリストよ

7135 :常態の名無しさん:2025/05/21(水) 11:58:01.335328 ID:M88QJjU4
テロリズムは「政治的目的のために暴力を使用する」行いのことだからな
それの善悪は別の話だしね

7136 :常態の名無しさん:2025/05/21(水) 11:58:12.859502 ID:nvpi3oT4
天パ「…?包囲ビームは正面から掻い潜るもんだろ?ワイもジオングの時やったで?」

7137 :常態の名無しさん:2025/05/21(水) 11:58:14.065587 ID:NDeBvYdB
>>7125
アムロ>シャリア・ブル>カイ、ハヤト、セイラ>>外伝主人公&ボス
くらい能力に開きあるからねえ

ttps://www.youtube.com/watch?v=DZTjbeAgqhw
それはそれとして俺が想像してたサイコとゲーツ君の実力
アムロやシャアクラスに一蹴されるほど低くはないと思ってたんだが…

7138 :常態の名無しさん:2025/05/21(水) 11:59:13.370955 ID:vVkntTuY
俺は凄腕営業マン
20歳の時にはもう祖国売ったぜ

7139 :常態の名無しさん:2025/05/21(水) 11:59:15.092034 ID:zM/u5YFB
>>7134
エゥーゴは連邦内の軍閥やろ

7140 :常態の名無しさん:2025/05/21(水) 11:59:33.902465 ID:nvpi3oT4
…あれ、もしかして明治維新ってテロリストに時の政権倒されて新政府作られた話?

7141 :常態の名無しさん:2025/05/21(水) 12:00:18.798665 ID:M88QJjU4
>>7140
普通にそうでは?

7142 :常態の名無しさん:2025/05/21(水) 12:00:29.890465 ID:bQT8UBFn
サイコガンダム「こんな事が許されていいのか!」
サイコガンダムMK-II「ドヤァ」

7143 :常態の名無しさん:2025/05/21(水) 12:00:54.521393 ID:OHYFUd7L
テロリストっていうか内戦っす
国のトップが穏便に済ませるようにふるまったからそうなっただけで

7144 :常態の名無しさん:2025/05/21(水) 12:01:01.122445 ID:FIx7wav3
使徒っぽいサイコは印象的だったけどハンブラビ何してたっけ 後で一応見直してみるか

7145 :常態の名無しさん:2025/05/21(水) 12:01:06.911336 ID:ZBgi+7uM
>>7140
クーデター政権ってそういうもんよ。

7146 :常態の名無しさん:2025/05/21(水) 12:01:09.431964 ID:KSYCtBzX
エゥーゴはブレックスの私兵だし、立場上連邦兵でもあるがカラバはなぁ……
リガミリティアはそもそも地球連邦が実効支配できなくなったためにでてきたレジスタンスいうけど半ば自警団的な要素もあるんで
テロリストというのとは違くない? まあザンスカール側から見たらそうではあるだろうけど



7147 :常態の名無しさん:2025/05/21(水) 12:01:35.587250 ID:nvpi3oT4
>>7142
君一年戦争時のモビルアーマーに瞬殺されたんやからドヤ顔はちょっと…

7148 :常態の名無しさん:2025/05/21(水) 12:02:37.878992 ID:ACq4lZRn
ガンダムパイロット
藤木戸健二

7149 :常態の名無しさん:2025/05/21(水) 12:02:40.804596 ID:4cRm3PN8
>>7137
でもカイさんはほぼ確殺してる……してない?

7150 :常態の名無しさん:2025/05/21(水) 12:03:02.020327 ID:rFliqhto
>>7139
ティターンズは実質ジャミトフの私兵とはいえ公式に連邦軍に認められた特殊部隊で兵士は全員正規軍人
エゥーゴは連邦非公認でアナハイムの出資を受けただけのブレックスの私兵で軍人じゃない兵士が大量にいる、なんならジオン残党兵すらいる

7151 :常態の名無しさん:2025/05/21(水) 12:03:03.493713 ID:eXDPYOna
ティターンズは連邦内の特殊部隊だけどエゥーゴは連邦内の部隊じゃないよ
連邦の部隊が「反地球連邦組織」なんて名乗らん

7152 :常態の名無しさん:2025/05/21(水) 12:03:14.940129 ID:eVKk9wRE
ソドヴィア協定とかサノス軍とかほかユニバースからの大規模侵攻に
ちゃんと機能するかという問題あるけど

7153 :常態の名無しさん:2025/05/21(水) 12:03:39.237178 ID:JppKyl5q
>>7140
武力で政権交代はどこの世界でも普通、近代化してからは全世界見渡してもそこまで多くは無くなってるけど
いまでも中東とかならやってることだし

7154 :常態の名無しさん:2025/05/21(水) 12:03:53.711269 ID:M88QJjU4
エゥーゴは連邦の組織ではあるだろ、連邦だけの組織ではないけど

7155 :常態の名無しさん:2025/05/21(水) 12:04:25.558736 ID:vVkntTuY
勝てば官軍

7156 :常態の名無しさん:2025/05/21(水) 12:05:15.754483 ID:9xkdo/8M
Z本編より時代が早いのと、一年戦争がガンダム奪取したジオン勝利に終わったから、
ガンダム系やサイコミュ系の技術ツリーがジオンから流れてないっぽいので、
本来のサイコMK-2やハンブラビよりは弱い可能性が割とある

と言うかなんであるんだよ。ハンブラビとか基礎設計シロッコだぞw

7157 :常態の名無しさん:2025/05/21(水) 12:05:19.657149 ID:KYYznN6T
テロリストって政府の視点から見た用語で自国防衛に寄与する組織はテロリストにカウントしないって定義してるとこもあるから
包括的な使い方する言葉じゃないで
エゥーゴは軍閥でカラバとリガ・ミリティアは民兵組織と呼ぶのが正しい
連邦政府から見ればテロリストで括っていいけど

7158 :常態の名無しさん:2025/05/21(水) 12:05:39.478973 ID:lWgYyFD8
でもバスクはここは正規の軍隊ではないってブライトに

7159 :常態の名無しさん:2025/05/21(水) 12:06:13.613803 ID:vLMU62yv
>>7140
イスラエル「酷い国もあったものだな」

7160 :常態の名無しさん:2025/05/21(水) 12:06:29.778580 ID:Xnj1e9LW
>>7140
ちょっと違う
テロリストとgdgdやってる間に弱体化して政権を本来の持ち主である天皇にお返しした
これが大政奉還よ
テロリストも天皇には逆らわないから政権は一度もテロリストに倒されていない

7161 :常態の名無しさん:2025/05/21(水) 12:07:08.087147 ID:KSYCtBzX
>>7154
ブレックスが組織した部隊だけど内外から人材集めてるんで連邦の組織とはいえないけど
作中の途中からは連邦軍になったね

軍隊じゃないからカミーユとかも登用できたし、内部の規律もゆるゆる

7162 :常態の名無しさん:2025/05/21(水) 12:07:40.167176 ID:vLMU62yv
一方通行すぎる
ttps://pbs.twimg.com/media/GrasnLraEAEjQZg.jpg

7163 :常態の名無しさん:2025/05/21(水) 12:09:10.612846 ID:OHYFUd7L
エゥーゴは資金元はアナハイムなんかのスポンサーがいて装備はそっちから指導者は連邦のブレックス
攻撃対象は基本的にはティターンズっていう組織で連邦軍統制下の組織ではないけど完全に敵対してるわけでもないみたいなあれだったような

7164 :常態の名無しさん:2025/05/21(水) 12:09:18.450819 ID:rFliqhto
>>7156
ハンブラビ自体はジュピトリス製ハンドメイドMSと違って制式な連邦の開発プランの機体だから
あくまでシロッコが基礎設計に関わっただけで開発プラン自体は元から存在してる

7165 :常態の名無しさん:2025/05/21(水) 12:09:21.971369 ID:ezin6JDE
>>7137
サイコガンダムの全高が通常のMSの2倍ぐらいって絶対に嘘だよね?w

7166 :常態の名無しさん:2025/05/21(水) 12:09:57.202254 ID:KSYCtBzX
>>7140
そういう側面は結構あるね
少なくとも反対運動のための手段として暗殺や放火などまさにテロリズム
その後、一部主張に手のひら返す辺りも何というかそれっぽいところもw

7167 :常態の名無しさん:2025/05/21(水) 12:10:30.919468 ID:lWgYyFD8
>>7164
時系列が正史と同じなら木星にいるシロッコがどうやって設計に関わったんだって話では?

7168 :常態の名無しさん:2025/05/21(水) 12:10:43.104303 ID:vVkntTuY
しかし統治機構を完全に幕府に委ねてた天皇を政権と呼んでいいのか?

7169 :常態の名無しさん:2025/05/21(水) 12:10:44.827008 ID:ubdGrlM2
ttps://x.com/ando_kyotaro/status/1924758928333930696
この逆シャアは初めて聞いた

7170 :常態の名無しさん:2025/05/21(水) 12:11:19.688482 ID:rFliqhto
>>7167
だから関わってない本来のプランのハンブラビなんだろ

7171 :常態の名無しさん:2025/05/21(水) 12:11:21.725803 ID:TzMcW/Wa
>>7042
そもそもシュウジはこのタイミングで地球行こうとは言ってないんだよな
ニャアンとマチュが勝手に計画しただけ。
だから何も知らないシュウジにクランバトルの後も一緒に居てと伝えてる
これは追いかけてるって言わないよ

7172 :常態の名無しさん:2025/05/21(水) 12:11:43.544784 ID:vVkntTuY
ほとんどシャア、ゆえに逆シャア

7173 :常態の名無しさん:2025/05/21(水) 12:11:45.236355 ID:8IM6elZj
>>7162
ニャアンは当初シュウジよりマチュの事が好きだったとは思うけどマチュがもうめちゃくちゃやっちゃったから……

7174 :常態の名無しさん:2025/05/21(水) 12:11:50.333739 ID:E51SdFB0
>>7163
強いて言うなら脱走兵だね
正規兵ならティターンズの命令にも従わないといけない
連邦の脱走兵とジオン残党と拾った少年兵が連邦の部隊であるティターンズに攻撃を加えるんだかられっきとしたテロリストよ

7175 :常態の名無しさん:2025/05/21(水) 12:13:46.915246 ID:b7Jc9gte
水戸藩→テロリスト
長州藩→テロリスト
土佐藩→テロリストを自浄成功
あとはそこまででもない


7176 :常態の名無しさん:2025/05/21(水) 12:13:55.820883 ID:eVKk9wRE
日本は日本トップは天皇ですからかわってないまれな国だしな
貴族も武士も地上の支配者を任せられた主神の子孫の天皇家の威光で成り立ってる

7177 :常態の名無しさん:2025/05/21(水) 12:13:58.091257 ID:9erS2arW
>>7169
発想が面白いな
確かに逆シャア

7178 :常態の名無しさん:2025/05/21(水) 12:14:12.652152 ID:e4rtfY9C
>>6985
それじゃ無いが、デッドマンワンダーランドって漫画で血液操作能力が「随意性血液不全」って病気扱いになってたな

7179 :常態の名無しさん:2025/05/21(水) 12:14:22.286328 ID:03fvVbod
3ギガアプデとかどういうことなの・・・?

7180 :常態の名無しさん:2025/05/21(水) 12:14:41.249196 ID:TzMcW/Wa
人間関係めんどくせぇなと思ってそうな所でゼクノヴァして逃げられるあたりやっぱあの中身は金髪ロリコングラサンノースリーブたわ

7181 :常態の名無しさん:2025/05/21(水) 12:15:47.393532 ID:KYYznN6T
そういやマチュのクラゲ要素って生物的な反射行動だけで自発行動しないガンダムの外付け装置化してるシュウジそのまんまなんだな

7182 :常態の名無しさん:2025/05/21(水) 12:16:10.452590 ID:KSYCtBzX
>>7168
政権は幕府にあったからそれを返上させたうえで、親政に戻すという意味だから政権を戻すというのは別に間違いじゃないのでは?

7183 :常態の名無しさん:2025/05/21(水) 12:16:20.675170 ID:A2jkPgjD
>>7017
>>『俺は銃を持ってるから勇気があるんだ』

ここ『俺は銃を持ってるから勇気があるわけじゃない』 の誤訳じゃない?

7184 :常態の名無しさん:2025/05/21(水) 12:16:33.246455 ID:/qfKWIrF
ばあさんや、サイコガンダム型空気清浄機はいつごろ発売するかのう?

7185 :常態の名無しさん:2025/05/21(水) 12:17:15.261465 ID:e4rtfY9C
>>7019
そう考えるとサンボルのサイコブッダはパンチにクソ塗りたくってたようなもんだったんだな
まぁリユースPデバイス一式復讎鬼デラックスセット手に入れるまでは真面目に仏教徒やろうとしてたっぽいご

7186 :常態の名無しさん:2025/05/21(水) 12:17:21.428568 ID:LugwGR2I
マチュは現状にぶちぶち文句言うだろうけど『全部お前が始めた物語だろ』って言われたら発狂しそう

7187 :常態の名無しさん:2025/05/21(水) 12:18:02.988758 ID:vLMU62yv
このプロデューサーはなんやいね
ttps://pbs.twimg.com/media/Gqap_1aWEAApG7M.jpg

7188 :常態の名無しさん:2025/05/21(水) 12:18:07.448682 ID:vVkntTuY
>>7182
>>7160のように言うのは四十路子持ち人妻のマイクロ金ビキニくらいキツくない?って話

7189 :常態の名無しさん:2025/05/21(水) 12:18:14.659497 ID:bQT8UBFn
>>7169
何も知らない人だからこそ出せる新解釈・・・好き

7190 :常態の名無しさん:2025/05/21(水) 12:18:26.087948 ID:KSYCtBzX
>>7175
水戸藩→徳川親藩かつ徳川幕府最後の将軍を輩出したところ、なおここが維新志士の源流というか火付け元(特に思想面とか)なんで、何というかもうねってw

7191 :常態の名無しさん:2025/05/21(水) 12:19:26.672190 ID:ezin6JDE
>>7184
シャープに期待しよう
プラズマクラスター搭載だからきっと強いぞ

7192 :常態の名無しさん:2025/05/21(水) 12:19:47.312062 ID:lWgYyFD8
>>7181
マチュのくらげは乃木坂要素だから深い設定はないぞ

7193 :常態の名無しさん:2025/05/21(水) 12:20:02.374542 ID:ZBgi+7uM
>>7183
俺は銃を持っているから勇気がある。 銃を持っていないと勇気を持てない。
その点お前の親父さんは銃なんて持ってないのにお前たちの責任を背負うという勇気がある っていう意味合いなので合ってると思うよ。

7194 :常態の名無しさん:2025/05/21(水) 12:20:04.979438 ID:/qfKWIrF
そういや御三家って水戸、尾張とあとなんだっけ(ど忘れ)

7195 :常態の名無しさん:2025/05/21(水) 12:20:07.501324 ID:vLMU62yv
>>7186
とりあえずこんな感じで……
ttps://pbs.twimg.com/media/EuMHn19VgAUqCC1.jpg

7196 :常態の名無しさん:2025/05/21(水) 12:20:16.315008 ID:b7Jc9gte
>>7190
逆行転生したら、水戸藩は成立させないか速攻潰さないと
少なくとも水戸光圀は転校してもらう

7197 :常態の名無しさん:2025/05/21(水) 12:20:26.466789 ID:Rna4G/A9
>>7186
唆された、煽られた所は有れど自分から突っ込んで行ったのは間違いないからな
まあ、無責任に煽ったアンキーをグーで殴る位はと思ったが今回発砲しとったな

7198 :常態の名無しさん:2025/05/21(水) 12:21:26.412543 ID:e4rtfY9C
>>7075
ハンガーストライキかな?

7199 :常態の名無しさん:2025/05/21(水) 12:21:34.899688 ID:3MAFmY//
7話の最大の功績はマチュママを薄い本導入するのにスムーズになったことだよ

7200 :常態の名無しさん:2025/05/21(水) 12:21:36.083990 ID:b7Jc9gte
>>7194
紀州だ

戦国時代に鉄砲の鈴木とか寺社勢力あったりとかで難所だから親藩置いた場所

7201 :常態の名無しさん:2025/05/21(水) 12:22:19.792616 ID:9erS2arW
これは知らなかった()
誰がこんな内容覚えさせたのだろうか
ttps://pbs.twimg.com/media/GrXM9ivbAAA5fCg.jpg
ttps://pbs.twimg.com/media/GrcHFUJbgAAWlPr.jpg

7202 :常態の名無しさん:2025/05/21(水) 12:22:22.508071 ID:KSYCtBzX
>>7188
そげなこと言ったら、天皇が実験握ってたのは太古の昔くらいで、藤原以降基本的に実権握っとらんで
主上御謀反とかって言葉もあるんだしw(

7203 :常態の名無しさん:2025/05/21(水) 12:22:33.610595 ID:r9OV2Jkm
>>7199
なんならマチュもニャアンよドゥーも薄い本にできそうな流れはあるな

7204 :常態の名無しさん:2025/05/21(水) 12:22:38.382561 ID:vVkntTuY
宇崎ちゃん作品内で一番のドスケベ女は月さんじゃなくて桜井母という事実
桜井母のドスケベ水着が待たれる

7205 :常態の名無しさん:2025/05/21(水) 12:22:42.996875 ID:/qfKWIrF
>>7200
ありがとう
ど忘れするとなかなかでてこない上に無意味に気になって気持ち悪いねんなw

7206 :常態の名無しさん:2025/05/21(水) 12:22:44.433570 ID:g6KlnvUx
>>7183
これたしか古い西部劇で、確かこのガキが親父は畑仕事しか出来ない奴で
拳銃持ってるガンマンの方がカッコイイ的な事を言ってんのよ

ほんで主人公が
「ワイが敵にイキリちらせるんは銃を持ってるからであって、家族に責任追って農夫やってるお前のトッチャマの方が本当の勇気を持ってるやで」
「ワイは勇気がないからそういう地に足つけた生き方が出来ず、銃で人を殺す事しかできないんや」
って説教してるところ

7207 :常態の名無しさん:2025/05/21(水) 12:23:43.022108 ID:KSYCtBzX
>>7196
実際黄門様が主導した研究が遠因なんで、ほんと…

7208 :常態の名無しさん:2025/05/21(水) 12:24:47.290018 ID:A2jkPgjD
>>7193
>>『銃を持っていないと勇気を持てない。』

けっきょく元の台詞には、この部分はなく、行間を読ませる感じか

7209 :常態の名無しさん:2025/05/21(水) 12:25:12.049673 ID:e4rtfY9C
>>7196
幕末水戸藩に転生して自己発火性爆発物(読み:いしんしし)を必死に処理するやる夫スレあったな

7210 :常態の名無しさん:2025/05/21(水) 12:26:16.316533 ID:LugwGR2I
>>7197
まさか男とキラキラの為なら文字通り頭空っぽに突き進めばいいんだ!という度を越したバカだとは思ってなかったんや…

7211 :常態の名無しさん:2025/05/21(水) 12:26:19.802773 ID:A2jkPgjD
『銃を持ってるから勇気を出せるんだ』

なら誤解しにくかったか

7212 :常態の名無しさん:2025/05/21(水) 12:27:20.685222 ID:C6qPKCLM
地味にジークアクスのシールドヤバくないか
なんで0085時点であのサイズのIフィールド搭載してんだよ
時代考えたらターンAの盾よりオーパーツだろ

7213 :常態の名無しさん:2025/05/21(水) 12:27:57.374893 ID:KSYCtBzX
>>7209
桜田門外の変で、実行犯が拳銃で武装してた話とか
なんつうかほんと爆発物……

7214 :常態の名無しさん:2025/05/21(水) 12:28:09.521448 ID:JLPWwsyv
>>7183
全文字幕ついてるんだからちゃんと読めw

7215 :常態の名無しさん:2025/05/21(水) 12:29:06.039194 ID:oR+z6tWi
IF持ってたのってサイコガンダムでしょ?
ビグザムも持ってるし時代的にはそこまで

7216 :常態の名無しさん:2025/05/21(水) 12:29:29.323593 ID:e4rtfY9C
>>7206
荒野の七人のベルナルド・オライリーだとか

7217 :常態の名無しさん:2025/05/21(水) 12:29:45.457476 ID:A2jkPgjD
>>7214
全文読んだら、そこの一文だけ浮くじゃろ?

7218 :常態の名無しさん:2025/05/21(水) 12:30:30.929493 ID:vLMU62yv
キシリア「私の命が危なくなるとゼクノヴァが起きる……まさかシャアが守ってくれている……!」

7219 :常態の名無しさん:2025/05/21(水) 12:31:23.804759 ID:e4rtfY9C
>>7113
ゴブスレ世界割とドスケベデザイン多いよな

7220 :常態の名無しさん:2025/05/21(水) 12:31:24.907864 ID:XjG0mYaK
山本投げるときは大体援護少なくて草生えるわもっと打ってやれよ

7221 :常態の名無しさん:2025/05/21(水) 12:31:34.883533 ID:ZyAiIW7+
>>7124
紛れもなきジオン様式デザインwww

7222 :常態の名無しさん:2025/05/21(水) 12:31:41.144657 ID:rFliqhto
>>7212
ガンダムクアックスのシールドのことなら多分Iフィールドじゃなくて対ビームコーティング
一応正史では一年戦争後の機体はシールドに対ビームコーティングを施してるのでこっちの技術でも高級試作機にそのくらいは問題なく可能と思われる

7223 :常態の名無しさん:2025/05/21(水) 12:32:10.478135 ID:eVKk9wRE
なんだかんだでその熱意ある連中のおかげで明治維新できたからな
武士未満の連中ばっかが大多数の中で幕府も各藩頑張った

7224 :常態の名無しさん:2025/05/21(水) 12:32:16.567840 ID:U15RAVQk
>>7215
ジークアクスが腕でビーム弾いたのもIフィールドみたいなので、
ビグザムやサイコサイズならともかく、あのサイズに収めているのが規格外なのでは。

7225 :常態の名無しさん:2025/05/21(水) 12:32:26.330202 ID:KSYCtBzX
>>7217
1行目だけでも意図はわかるかと、その上で2行目の銃に続くわけで

7226 :常態の名無しさん:2025/05/21(水) 12:32:43.800272 ID:r9OV2Jkm
やっぱZに出てきたやつと比べると完成度は低いんかな
変形に時間かかるとか
ttps://x.com/G_GQuuuuuuX/status/1925027887046164720

7227 :常態の名無しさん:2025/05/21(水) 12:32:59.822584 ID:mcKLhkKD
ルル山「ワイの妹って成長したらアレになるんか…(中の人つながり)」

7228 :常態の名無しさん:2025/05/21(水) 12:33:25.657556 ID:JLPWwsyv
>>7217
いや、別に浮かないが…?
最初から最後まで本当に勇気のあることの話してるし

7229 :常態の名無しさん:2025/05/21(水) 12:33:50.178820 ID:Y2Za2gq5
まあ正直な話、メインキャラが時々薄着になるJK達でなかったらここまで話題にならなかったとは思う
その時点で製作側の罠に嵌まってると言われればその通りだけど

7230 :常態の名無しさん:2025/05/21(水) 12:34:12.049633 ID:OHYFUd7L
というか維新側の人材不足だったんで大政奉還後の新政権は元幕府組の官僚が多くて乗っ取りみたいになったんじゃなかったか

7231 :常態の名無しさん:2025/05/21(水) 12:34:19.645740 ID:bQT8UBFn
>>7218
シャア「冗談ではない!」

7232 :常態の名無しさん:2025/05/21(水) 12:34:48.642071 ID:b7Jc9gte
幕末転生するなら、佐賀藩とか地味にいいポジション取りしてるよね


7233 :常態の名無しさん:2025/05/21(水) 12:35:06.055495 ID:nvpi3oT4
ごめんね、おじさん未だに「プラズマクラスター」がどんな凄いもんかわからないの

7234 :常態の名無しさん:2025/05/21(水) 12:35:35.472016 ID:qtSVNv9N
令和のサイコは骨格に筋肉が張り付いたようなデザインでいいなこれ。しかしやはり巨神兵では?
ttps://pbs.twimg.com/media/GrcUTrjbAAED2eW.jpg

7235 :常態の名無しさん:2025/05/21(水) 12:36:21.058714 ID:e4rtfY9C
>>7223
大国だったはずの清がいいように侵略されるのを見て、ほぼ全員が「このままじゃ不味い!」と認識できてたからな

7236 :常態の名無しさん:2025/05/21(水) 12:37:03.567542 ID:ZyAiIW7+
>>7232
経済や学問関係や科学技術は指折りどころか頭一つ抜きん出てるんでなあ
でもね、一度消滅するんですよ…

7237 :常態の名無しさん:2025/05/21(水) 12:37:10.327343 ID:KSYCtBzX
>>7230
それでも大方針が変わって組織の風通しも良くなったからだいぶ違うで、実際問題として武士の大半は職にあぶれたわけだし
榎本武揚みたいに、反乱軍のトップなのに除名された上に実務系の大臣歴任させられるなんてこともおきてはいるけどw

7238 :常態の名無しさん:2025/05/21(水) 12:39:10.771150 ID:lx/Y/rJU
>>7237
榎本も大鳥圭介も本来は法学者や学者よりの人だからな、仮に土方が生き残っても伊東甲子太郎暗殺の罪で
大石鍬次郎同様に斬首刑だったと思う

7239 :常態の名無しさん:2025/05/21(水) 12:39:35.008446 ID:XfF23Xg2
あのギャン、エリザベ専用機だったのか
機種転換の訓練中だって一話で言ってたけどお前ギャン乗りかよ!?

ttps://x.com/G_GQuuuuuuX/status/1925028798938153424?t=SCodsTK8TxxXGBts0mfaWw&s=19

7240 :常態の名無しさん:2025/05/21(水) 12:39:58.644020 ID:ZyAiIW7+
>>7234
ナウシカでの薙ぎ払いビームは正に当時のオタク脳をこんがり焼いたんでなあw
当時のロボ物でもあんな無法な破壊力描写って
居るっちゃ居るけどジャンル全体としては少数派なんだわ

7241 :常態の名無しさん:2025/05/21(水) 12:40:28.019428 ID:3FuTzjAV
>>7233
プラズマでクラスターなんだから荷電粒子砲みたいなもんに決まってるやろ
空気中の細菌も殺せちまうんだ!

7242 :常態の名無しさん:2025/05/21(水) 12:40:49.110122 ID:8IM6elZj
>>7234
なんかキモい……

7243 :常態の名無しさん:2025/05/21(水) 12:41:12.340895 ID:b7Jc9gte
>>7236
佐賀が日本史で輝いたのは吉野ヶ里遺跡の頃と、幕末

7244 :常態の名無しさん:2025/05/21(水) 12:41:29.773262 ID:bQT8UBFn
やっぱ戦後に改修受けてたんか
ttps://i.imgur.com/FdxbEM5.jpeg
ttps://i.imgur.com/hIFDQEA.jpeg
しかし、>>7234も見るにウルトラマンの怪獣みたいな印象を受ける

7245 :常態の名無しさん:2025/05/21(水) 12:41:48.131110 ID:JLPWwsyv
マ・クベの遺志を継ぐ男、エグザべくん?

7246 :常態の名無しさん:2025/05/21(水) 12:42:25.248193 ID:q4WHZaUc
>>7239
ギャンでありハクジも拾うか、この欲張りセットめ

7247 :常態の名無しさん:2025/05/21(水) 12:42:36.014565 ID:NDeBvYdB
>>7244
雑コラみたいだあ

7248 :常態の名無しさん:2025/05/21(水) 12:43:29.058719 ID:9erS2arW
ギャンは不採用になったがその性能自体は評価され
血筋は繋がっている良い機体だから

7249 :常態の名無しさん:2025/05/21(水) 12:43:40.364982 ID:e4rtfY9C
>>7244
この面白変形要る?

7250 :常態の名無しさん:2025/05/21(水) 12:43:58.995558 ID:8IgYVeFd
それにしてもマチュとスレッタって本当に対照的だと思いました
仮面ママの愛情があればこそ洗脳してでも素直さを埋め込むやり方はの大事ってなんだと思った

7251 :常態の名無しさん:2025/05/21(水) 12:44:18.945176 ID:ZszOqtfx
地球に寿司が7兆トンくらい落ちてきて、あらゆる生物の口にねじ込まれないかな。

7252 :常態の名無しさん:2025/05/21(水) 12:44:46.598783 ID:XfF23Xg2
>>7244
便利な言葉だな、大規模改修
ちょっと無理があるけどまあ面白いからいいか!

7253 :常態の名無しさん:2025/05/21(水) 12:45:12.588930 ID:b7Jc9gte
>>7251
鮒寿司とかなれ寿司でいい?

7254 :常態の名無しさん:2025/05/21(水) 12:45:13.367279 ID:KYYznN6T
>>7244
改めてみるとプラモ受けはしなさそうなデザインだな

7255 :常態の名無しさん:2025/05/21(水) 12:46:12.728412 ID:ZyAiIW7+
>>7244
あのお姫様抱っこのシーンねじ込む為だけの人型機能追加改修だろこれw
別に人型に変形しなくてもサイコガンダム倒してるしw

7256 :常態の名無しさん:2025/05/21(水) 12:46:14.384794 ID:5lZ8yO1/
GQはびっくりどっきりメカ多いな

7257 :常態の名無しさん:2025/05/21(水) 12:47:21.690459 ID:/qfKWIrF
もともとジオンにはドッキリびっくりメカ多いじゃん
主に水泳部だけど(

7258 :常態の名無しさん:2025/05/21(水) 12:47:51.883555 ID:KSYCtBzX
>>7245
まだ死んでない!はず…

7259 :常態の名無しさん:2025/05/21(水) 12:47:55.149045 ID:19lFylmD
>>7245
杉田「俺の機体を盗みやがった!」
次回はセリフありそうでよかったな

7260 :常態の名無しさん:2025/05/21(水) 12:48:01.172290 ID:nvpi3oT4
マチュってなんか既視感あんなと思ったらさ
お前らの学校とか同級生にいなかった?
なんかほら、同級生男子とかをガキ扱いしてサラリーマンとかと付き合うやつ
あれだわ

7261 :常態の名無しさん:2025/05/21(水) 12:48:29.350423 ID:ZyAiIW7+
>>7256
正史からしてまあ…w(MAやら水泳部やらGファイターを眺めつつ

7262 :常態の名無しさん:2025/05/21(水) 12:48:42.297826 ID:KSYCtBzX
>>7256
こう毎回違うゲテモノだしてくるのは富野リスペクトめいたところあるよね

7263 :常態の名無しさん:2025/05/21(水) 12:48:51.526173 ID:bQT8UBFn
マ・クベ「ギャンよりガンダムに乗りたい・・・」

7264 :常態の名無しさん:2025/05/21(水) 12:49:19.412334 ID:KSYCtBzX
>>7263
まだ偽物しか乗らせて貰えてないんだっけか

7265 :常態の名無しさん:2025/05/21(水) 12:49:39.978226 ID:07eC7hNK
マチュに必要なのはシロッコだったんだよ
シロッコだったらマチュをキラキラにして使い潰してくれるはず

7266 :常態の名無しさん:2025/05/21(水) 12:51:03.862768 ID:JLPWwsyv
>>7260
幸いというか、自分の学校にはいなかったが
SNSではぼちぼち「あー…こんな感じで退学した元お嬢様いたわ」とかいうのは見るな

7267 :常態の名無しさん:2025/05/21(水) 12:51:24.022899 ID:ZyAiIW7+
>>7262
昭和のロボット物はそうだったからw
戦争お題目にしてるロボット物では違う、そうじゃない、って声がデカい人が出て来るだけでw

7268 :常態の名無しさん:2025/05/21(水) 12:51:40.683823 ID:leh4fQg/
>>7263
本当に乗りたいのはケンプファーじゃなかったっけ?
ジークアクスの情勢と開発の系譜的に後継機は絶望的だろうけどさ

7269 :常態の名無しさん:2025/05/21(水) 12:52:41.097521 ID:19lFylmD
>>7268
ケンプファーのコンセプトを受け継いだガンダムならワンチャン
つまりGP04ですね

7270 :常態の名無しさん:2025/05/21(水) 12:53:17.398619 ID:KSYCtBzX
>>7267
確かに、昭和ロボもののロジックではあるか

7271 :常態の名無しさん:2025/05/21(水) 12:54:08.047689 ID:voyVOocA
>>7244
マニピュレーターが生える訳でもないこのMS形態での戦術的多様性とは

7272 :常態の名無しさん:2025/05/21(水) 12:55:29.403259 ID:E51SdFB0
でも昭和物はもうちょっと丸っこい感じでこんな鶏ガラみたいなのじゃないよね
元が昭和のブラウ・ブロな分、違和感が大きい

7273 :常態の名無しさん:2025/05/21(水) 12:55:36.944115 ID:KYYznN6T
>>7271
肘打ちと膝蹴りができる

特に膝蹴りは色々実績ある必殺技ぞ

7274 :常態の名無しさん:2025/05/21(水) 12:56:12.680298 ID:4KMZhkz/
こういうのはTP半額前に欲しかったかなって
ttps://tadaup.jp/4eb2d8c74.jpg

7275 :常態の名無しさん:2025/05/21(水) 12:56:29.157291 ID:e4rtfY9C
>>7271
アンバックしようにも背中のお荷物が重すぎるわ
なんの合理性があるのかわからん

7276 :常態の名無しさん:2025/05/21(水) 12:56:46.670807 ID:KYYznN6T
ブラウ・ブロに30MMの素体ポン付けしたみたいなやっつけ感を感じる
初心者モデラーの初ミキシングみたいな

7277 :常態の名無しさん:2025/05/21(水) 12:57:07.437454 ID:e4rtfY9C
>>7272
鶏ガラ感のある敵ロボてぇと重機動メカのイメージあるわ

7278 :常態の名無しさん:2025/05/21(水) 12:57:11.123657 ID:bQT8UBFn
>>7260
>>7266
ゲイで元男娼の漫画家さんの母親が近いかもしれんな
高校生で無責任中出しセックスして中退
夫婦は妻の親の庇護下で安穏と暮らしていたのに夫が大きな事やりたいと無理やり上京して親の支援切ったら色々失敗して夫は自殺
妻は他責思考全開でドンドン落ちていった

7279 :常態の名無しさん:2025/05/21(水) 12:58:29.916446 ID:rFliqhto
マチュに必要だったもの

・奪われた平穏の大事さを知っている
・優しい言葉や正論ではなく真正面から怒ってくれる人
・その上でマチュの価値観(きらきら)にも理解を示せるのが望ましい

つまりアスラン・ザラです

7280 :常態の名無しさん:2025/05/21(水) 12:58:31.621260 ID:TAeyObLf
>>7272
プラモで再現できるかどうか気にしてる感じがある<完全変形DXキケロガ
(敵メカなんで玩具ラインナップに並ばないから)その辺気にする必要がない昭和だともっとちゃんとした人型になりそう

7281 :常態の名無しさん:2025/05/21(水) 12:58:35.203592 ID:ZyAiIW7+
>>7270
厳密には平成は1989年かららしいんで、ダグラムもボトムズも
マクロスもエルガイムもZもZZも昭和なんだよねw
論点はそこじゃねえ? それはまあ、はいw

7282 :常態の名無しさん:2025/05/21(水) 12:59:05.059053 ID:ZK4Tt+hr
サーベル持ってるならMS変形ありなんだが絶対持ってないよねコレ

7283 :常態の名無しさん:2025/05/21(水) 12:59:29.472990 ID:xCdAMAYG
>>7279
絶対に拗れる……

7284 :常態の名無しさん:2025/05/21(水) 12:59:56.819672 ID:ZK4Tt+hr
>>7279
「マチュ!このバカやろう!」って殴ってくれそう

7285 :常態の名無しさん:2025/05/21(水) 13:00:26.212994 ID:mcKLhkKD
ナウシカの巨神兵とラピュタのロボット兵ってとこかー
キケロガの方はロックマンDASHにこんなん居たなって、にもなったが

7286 :常態の名無しさん:2025/05/21(水) 13:00:47.833432 ID:vaeg0mRz
>>7279
致命的にコミュニケーション取れないイメージしか湧かない…

7287 :常態の名無しさん:2025/05/21(水) 13:01:20.984371 ID:ZyAiIW7+
>>7272
あの鶏ガラ体型、なんていうかフレームアームズガールの充電君を思い出したw

7288 :常態の名無しさん:2025/05/21(水) 13:01:22.765128 ID:voyVOocA
>>7273
懐に飛び込んできた相手にカウンターするのか

7289 :常態の名無しさん:2025/05/21(水) 13:02:04.541914 ID:bQT8UBFn
じゃあ、シロッコにしておこうぜ

7290 :常態の名無しさん:2025/05/21(水) 13:02:30.770471 ID:rFliqhto
>>7283 >>7284 >>7286
アスランは拗れたら殴ってくれるからへーきへーき
シンみたいに絶対に動かしようがない過去とかマチュにはないから一旦殴れば落ち着く落ち着く

7291 :常態の名無しさん:2025/05/21(水) 13:03:31.415249 ID:ZBgi+7uM
>>7244
エヴァって言うよりアクエリオンの神話獣?

7292 :常態の名無しさん:2025/05/21(水) 13:04:29.153365 ID:XfF23Xg2
>>7282
有線ビーム砲の部分がビームサーベル兼用になっててイージスよろしくビームサーベル四刀流ができるのかもしれない
ビーム砲とサーベル両用の装備はZ時代ならギリギリいけそうだし

7293 :常態の名無しさん:2025/05/21(水) 13:09:23.272339 ID:eVKk9wRE
独裁者は血筋ゆえに巻き込まれた
バナージはボーイミーツガールして女の子追いかけたら血筋ゆえに乗った
バナージは父親があの子が背負ってるものは重いぞ それを背負う覚悟あるかとちゃんと最終確認したけど

7294 :常態の名無しさん:2025/05/21(水) 13:12:10.804302 ID:4KMZhkz/
アスランはそこまで粗暴でなかったような…いやよそう

7295 :常態の名無しさん:2025/05/21(水) 13:13:02.405629 ID:vVkntTuY
アンキーが「このままいけば正社員登用もあるかも」って言ったんだろ!?!?

7296 :常態の名無しさん:2025/05/21(水) 13:13:18.233882 ID:7yGiOwN5
アスランは心の声に従って口下手なりに最高率の立ち回りをするだけだから

7297 :常態の名無しさん:2025/05/21(水) 13:13:30.460988 ID:mcKLhkKD
あのUCミネバ結局本物かどうか確定し切れてないんだったか

7298 :常態の名無しさん:2025/05/21(水) 13:14:53.373957 ID:E51SdFB0
>>7295
ワイ「!?」(ガタッ

7299 :常態の名無しさん:2025/05/21(水) 13:18:22.237193 ID:hHkyjF5O
>>7294
粗暴かどうかはともかくコミュ力には難ありだよあいつ

7300 :常態の名無しさん:2025/05/21(水) 13:18:44.192694 ID:nvpi3oT4
エグザベくん「俺よりNT能力が高くてオメガ起動できるパイロット…?」
エグザベくん「スゴいやんけ!キシリア様に届けよ!」
ちょっとは嫉妬して精神歪めよ 
まともすぎるやん君

7301 :常態の名無しさん:2025/05/21(水) 13:19:00.541889 ID:ybxEZv6D
>>7297
確か公式ではUCが本物と断定してて
他作品のそもそもクローン設定自体が無い作品やボカしてる作品なんかは全部クローンと断定されたはず

7302 :常態の名無しさん:2025/05/21(水) 13:19:37.370986 ID:ACq4lZRn
ガンダム主人公は最低限せめて冒険者やる夫ぐらいのコミュ力が無いとね

7303 :常態の名無しさん:2025/05/21(水) 13:20:27.389387 ID:XfF23Xg2
>>7300
なおまたしてもシャリアに偽物を掴まされているのには気付いていない模様

7304 :常態の名無しさん:2025/05/21(水) 13:20:44.799511 ID:5lZ8yO1/
オメガサイコミュの動かねえ新型より白いエグザベ専用ギャンの方がカッコいい

7305 :常態の名無しさん:2025/05/21(水) 13:21:38.148117 ID:ZyAiIW7+
>>7300
どこの派閥にもまともな人はいらっしゃるからw
まともじゃない奴の方が目立ってるだけでwww(デラーズの方を見つつ

7306 :常態の名無しさん:2025/05/21(水) 13:21:54.861764 ID:2tSrUHj9
>>7304
1話でジークアクスを手動操作しながら「サイコミュコントロールならもっと動けるのに…!」って言ってたから
あの専用ギャンもサイコミュ込みで動かしてるんだろうか

7307 :常態の名無しさん:2025/05/21(水) 13:22:35.359301 ID:8IM6elZj
>>7300
フラナガンスクールの教育の賜物だな……

7308 :常態の名無しさん:2025/05/21(水) 13:22:41.480774 ID:mcKLhkKD
そして◯年後ジャンプがありそう

7309 :常態の名無しさん:2025/05/21(水) 13:23:08.959317 ID:nvpi3oT4
>>7302
うつけやる夫ソトザビ

あかん、シャアやキシリアに速攻で殺される

7310 :常態の名無しさん:2025/05/21(水) 13:23:23.646581 ID:yKBmGY8i
>>7303
一応ニャアンもオメガサイコミュは動かせてたし…

7311 :常態の名無しさん:2025/05/21(水) 13:23:39.235360 ID:07eC7hNK
>>7305
なるほど、デラーズフリートもまともじゃない奴が目立ったせいで風評被害を与えられてしまったのか
許せねぇデラーズフリートのまともじゃない奴!あたい許せへん!

7312 :常態の名無しさん:2025/05/21(水) 13:24:41.685452 ID:KYYznN6T
>>7311
ほんとぉ?(火星と地球を見ながら

7313 :常態の名無しさん:2025/05/21(水) 13:25:38.373287 ID:4cRm3PN8
マチュ聞いてると兄弟いなくて良かったな
なんか今回のでコロニーって閉鎖空間で村八分になりそうなんやん?

7314 :常態の名無しさん:2025/05/21(水) 13:25:41.181184 ID:eVKk9wRE
緑のおっさんはうそはついてないだけ ニャアンも一回オメガサイコミュうごかして黒い二連を落とすだけの実力はまじであるから
だけどそれ以外で起動させた本命は自分が確保してサブ枠をキシリア様に献上する

7315 :常態の名無しさん:2025/05/21(水) 13:26:19.240934 ID:vVkntTuY
この乳輪のデカさ……左のビラビラにあるホクロ……
間違いない……アマテ……どうしてテロなんか……!!

7316 :常態の名無しさん:2025/05/21(水) 13:27:23.063792 ID:nvpi3oT4
可哀想にお母さん仕事クビ&死ぬほど辛い取り調べやな

7317 :常態の名無しさん:2025/05/21(水) 13:28:17.629111 ID:ughXpKvD
デラーズフリートって、鉄オタの中の撮り鉄みたいなもの
彼らは氷山の一角なんです、許してください

7318 :常態の名無しさん:2025/05/21(水) 13:28:43.534668 ID:vVkntTuY
>>7316
じゃあまず年齢を教えてくれるかな?

7319 :常態の名無しさん:2025/05/21(水) 13:28:55.607660 ID:hHkyjF5O
>>7309
多分ギレンは割と優しい(自分を追い落とすようなやつじゃないので)
ドズルとは仲良い
ガルマも懐いてる

7320 :常態の名無しさん:2025/05/21(水) 13:29:51.850329 ID:rANnbHFx
メンヘラ美少女義妹が取っ替え引っ替えと書くとオタクの夢の体現者だが
不思議なほど欠片も羨ましくないゲーツ・キャパくん!!

7321 :常態の名無しさん:2025/05/21(水) 13:29:57.432575 ID:ZZF0irXQ
>>7319
ギレンは最後までキシリアに敵対行為とってないんだよな見下してるだけで

7322 :常態の名無しさん:2025/05/21(水) 13:30:15.678678 ID:nvpi3oT4
>>7318
17歳です♪

7323 :常態の名無しさん:2025/05/21(水) 13:30:39.285309 ID:ZZF0irXQ
>>7322
おいおい

7324 :常態の名無しさん:2025/05/21(水) 13:30:51.778469 ID:07eC7hNK
>>7319
何も問題ないやんけ、勝ったな
ギレンの野望〜うつけの章〜完!

7325 :常態の名無しさん:2025/05/21(水) 13:31:20.410775 ID:rFliqhto
>>7317
氷山の本体がネオジオンじゃねえか

7326 :常態の名無しさん:2025/05/21(水) 13:32:14.646676 ID:xJtbsDd4
ごめん、ごめんなさい
正直に言います
ドゥーちゃん股間にドストライクすぎて「薄い本で膣担当のクローンとおせっせするやつ欲しい」とか思っちゃいました、俺の脳をぶち抜け

7327 :常態の名無しさん:2025/05/21(水) 13:32:38.884805 ID:07eC7hNK
>>7321
あのタイミングでギレン殺したキシリアじゃ見下されてもしゃあないかなって

7328 :常態の名無しさん:2025/05/21(水) 13:33:12.436341 ID:wrOFkcC+
>>7300
それはそれとしてあんま攫っていく正当な理由もないよなあれ
同じような立場の人間と解釈+優秀だから拾ってくか、って感じ?

7329 :常態の名無しさん:2025/05/21(水) 13:33:29.924638 ID:4KMZhkz/
>>7316
マチュ母が一番ウ=ス異本的に出しやすくなるとは思っていた
ここまでハマってしまうとは思わなかった

7330 :常態の名無しさん:2025/05/21(水) 13:33:33.597093 ID:b7Jc9gte
うつけでも嫁が有能なら出世するって山内先輩が

7331 :常態の名無しさん:2025/05/21(水) 13:33:53.171653 ID:4cRm3PN8
>>7326
描き出せよ
あんたには立派な腕がついているじゃないか
じゃなきゃskeb

7332 :常態の名無しさん:2025/05/21(水) 13:34:29.803540 ID:ezin6JDE
キシリア様の乙女回路はキュンキュンよ

7333 :常態の名無しさん:2025/05/21(水) 13:34:31.800502 ID:qctaYAOn
親殺しは許されない、兄殺しに不満のある人は法廷で会おう

7334 :常態の名無しさん:2025/05/21(水) 13:35:17.952356 ID:ACq4lZRn
必死になってエロサイトでエロ同人買おうとするけど一回ヌイたらマジでどうでもよくなるな

7335 :常態の名無しさん:2025/05/21(水) 13:35:50.408628 ID:ezin6JDE
>>7226
ムーバブルフレームが完成してないのが影響してんじゃね?

7336 :常態の名無しさん:2025/05/21(水) 13:35:52.016823 ID:YY0LvgN8
>>7327
でもドズルも見下してるぞ
ガルマは見下してはないけど弟というより利用価値を見てる気がするから
まあギレンが嫌われること自体はおかしくない
それはそれとしてキシリアは戦犯

7337 :常態の名無しさん:2025/05/21(水) 13:37:23.359068 ID:nvpi3oT4
本人?は性能ゴミだけど
マークIIってやっぱ革新的ではあるんだなあ

7338 :常態の名無しさん:2025/05/21(水) 13:37:30.627554 ID:hHkyjF5O
ガンダムで兄殺しってキシリアとドモン以外だと誰がいたっけ?

7339 :常態の名無しさん:2025/05/21(水) 13:37:47.827861 ID:ngNStcVu
まあ親でも殺す自分を見下してくる兄とかいつ自分も殺られるか分かったもんじゃないので、先に始末したくなる気持ちは分からんでもない。実行タイミングはまあ悪いが。

7340 :常態の名無しさん:2025/05/21(水) 13:38:32.695276 ID:ezin6JDE
>>7265
シロッコにホイホイ騙されそうだよね

7341 :常態の名無しさん:2025/05/21(水) 13:38:40.250741 ID:fTwQAWEr
>>7316
出て来てないお父さん外交官だっけか
こっちはヤバイどころじゃ無くない?

7342 :常態の名無しさん:2025/05/21(水) 13:39:01.366907 ID:ZyAiIW7+
アフロ田中「「好きだ」と「SEXしたい」はよく勘違いしやすいよな!」

7343 :常態の名無しさん:2025/05/21(水) 13:39:08.317695 ID:ACq4lZRn
ガンダム世界にヤンウェンリーが!

7344 :常態の名無しさん:2025/05/21(水) 13:39:26.049751 ID:eQYpy4kO
>>7334
同人もAVも1回使って終わりのと妙に抜きにくくて使えなかったのとヘビーローテで何年も使ってるのあるわ
そして10円セールのはほぼ使ったことがない

7345 :常態の名無しさん:2025/05/21(水) 13:41:02.171806 ID:eQYpy4kO
ギレンがデギンを殺してまだ1週間も経ってないし勝つにせよ負けるにせよあそこを過ぎたら次は確実にキシリアの番だぞ

7346 :常態の名無しさん:2025/05/21(水) 13:41:24.436860 ID:r9OV2Jkm
>>7335
サイコガンダムも50メートルぐらいらしいから
Zのと比べると10メートル大型化してるからな

7347 :常態の名無しさん:2025/05/21(水) 13:41:56.408311 ID:vK7idGeY
>>7338
アイナ

7348 :常態の名無しさん:2025/05/21(水) 13:42:31.276545 ID:yrX6QJQR
>>7343
戦術を個人戦力で覆すのが普通に有り得るので相性くそ悪いぞ

7349 :常態の名無しさん:2025/05/21(水) 13:44:12.772211 ID:nvpi3oT4
…チェックメイト!条件はクリアされた!!(ドヤ顔
な軍師?

7350 :常態の名無しさん:2025/05/21(水) 13:44:24.997776 ID:xJtbsDd4
>>7331
せめて10pは欲しいけどskebで頼む量じゃないと思う

7351 :常態の名無しさん:2025/05/21(水) 13:45:28.823671 ID:9OszhPLc
よかった
キケロガは最初から可変MSじゃなくて
一年戦争後に改修されてMS形態が追加されたんだ
ttps://x.com/G_GQuuuuuuX/status/1925029507720970347

7352 :常態の名無しさん:2025/05/21(水) 13:46:09.667076 ID:ZyAiIW7+
>>7348
(コードギアスの例のBGM)
ルルーシュ「ああああああもうやだああああああ(デスヴォイス」

7353 :常態の名無しさん:2025/05/21(水) 13:46:24.215055 ID:vVkntTuY
ガンダムおじさんの予想全然当たんないじゃん!!

7354 :常態の名無しさん:2025/05/21(水) 13:47:09.055689 ID:9OszhPLc
>>7353
当たり前だ
ガンダムおじさんたちははずれる前提で予想を口にしているんだ

7355 :常態の名無しさん:2025/05/21(水) 13:47:15.988699 ID:hHkyjF5O
>>7345
1週間どころか数時間前じゃねぇかな

7356 :常態の名無しさん:2025/05/21(水) 13:47:21.263699 ID:4cRm3PN8
>>7350
ほな自分で書くか
千年英雄みたいに原案兼パトロンになるしかねぇな……

7357 :常態の名無しさん:2025/05/21(水) 13:48:02.734521 ID:ezin6JDE
>>7352
ルルーシュ君
スパロボ世界に行こ?

7358 :常態の名無しさん:2025/05/21(水) 13:48:34.503129 ID:nvpi3oT4
というか仮にシャアに殺されなくてもあん時のクソ包囲された青葉区で連邦艦隊突破出来んのか

7359 :常態の名無しさん:2025/05/21(水) 13:49:49.951489 ID:9OszhPLc
>>7357
お空でも良くない

7360 :常態の名無しさん:2025/05/21(水) 13:49:57.850775 ID:fxrLSOd+
>>7353
ガンダムおじさんは今現実逃避中だから酸素欠乏症になったアムロのお父さんくらいの思考回路だよ

7361 :常態の名無しさん:2025/05/21(水) 13:52:32.090693 ID:fTwQAWEr
>>7358
デラーズとイグルーで603の横抜けてった艦隊とでグワジン含んだ艦隊が2つ位抜けてるからワンチャンあるんじゃない?

7362 :常態の名無しさん:2025/05/21(水) 13:52:53.275651 ID:q4WHZaUc
>>7358
キシリア艦はシャアにバズーカ食らった後外壁に出て即連邦艦隊に蜂の巣にされた
一方その後に脱出した筈のシャアの乗るグワジン級はアクシズに辿り着いているので割と運だと思う
後付で包囲の比較的薄いフィールドを603が死守したのでそこからなら脱出出来たっぽい

7363 :常態の名無しさん:2025/05/21(水) 13:53:18.957929 ID:whwcf6tx
ガンダムおじさんに正気な人はいないって赤いおっさんが言ってただろ

7364 :常態の名無しさん:2025/05/21(水) 13:53:43.574747 ID:ecEvXuPC
>>7353
ガンダムおじさんは無意識に「公式だしある程度抑えるやろ…」と思っているのかもしれない

7365 :常態の名無しさん:2025/05/21(水) 13:54:01.123100 ID:8IM6elZj
ニャアンとマチュがEDみたいに仲良く暮らすことは出来るようになるでしょうか……

7366 :常態の名無しさん:2025/05/21(水) 13:54:30.247247 ID:S67xC8oF
Gジェネでシャアの依頼こなすと私からの手向けだ!って殺しに来るの笑う

7367 :常態の名無しさん:2025/05/21(水) 13:54:37.157978 ID:xJtbsDd4
>>7356
理不尽な人生が許せない
許せないよ、ゲーツ・キャパ

7368 :常態の名無しさん:2025/05/21(水) 13:54:38.912808 ID:q4WHZaUc
>>7365
実は正史サイド6の映像の可能性

7369 :常態の名無しさん:2025/05/21(水) 13:55:34.638154 ID:9OszhPLc
三代連続ダービー制覇達成騎手狙ってるンかな
ttps://www.nikkansports.com/keiba/news/202505210000234.html
ttps://x.com/chan_calimero/status/1924989903542354061
サトノシャイニング「来週のダービーは西村くんが乗れなくなったみたい。代わりに乗るのはどんな人なんだろう」

武豊さん「はじめまして。僕は君のお父さんとおじいちゃんに乗ってダービーを勝っています。」

サトノシャイニング「なんか凄い人きた」

7370 :常態の名無しさん:2025/05/21(水) 14:00:17.029439 ID:AtrLABIE
>>7336
ドズルが散ったのをあいつらしいといったデギンに対して怒りを覚えたとナレーターがいってるので
たぶん普通に仲悪くないと思うよ

7371 :常態の名無しさん:2025/05/21(水) 14:00:22.821462 ID:LE4aRvoL
エラン4号は本当に人の心

7372 :常態の名無しさん:2025/05/21(水) 14:00:50.811555 ID:M8QgaorO
>>7365
色々あって、どうなっても良いやって言いながら暮らす2人が見たいとな?

7373 :常態の名無しさん:2025/05/21(水) 14:00:56.743874 ID:wrOFkcC+
どんなスパロボでも本編終了後ルルーシュを入れるだけでちょっと平和な時期作って一旦リセットできるんだ

7374 :常態の名無しさん:2025/05/21(水) 14:01:51.514830 ID:E51SdFB0
ギレンはビグ・ザムを送ってるからな
ドム十機の方がって言うけどかなり役に立ってた

7375 :常態の名無しさん:2025/05/21(水) 14:02:03.079806 ID:ZBgi+7uM
>>7359
スパロボ世界は世界の危機案件多いからお空のほうがいいよねって思ったけどお空のほうが普通に世界の危機案件だわ…。

つーても本筋以外の各種イベントが別世界線なのがほぼ確定したから平和な可能性はあるけど>グラブル

7376 :常態の名無しさん:2025/05/21(水) 14:02:21.025017 ID:rFliqhto
>>7370
仲が悪いと見下してるは別なんだ
あはは、あいつは馬鹿だなあって微笑ましく見てるのは見下してるけど嫌っては無いだろ?

7377 :常態の名無しさん:2025/05/21(水) 14:03:53.725843 ID:HK741NJ2
やれやれ、喧嘩した後の仲直りックスという所作も忘れられた今では古い文化か

7378 :常態の名無しさん:2025/05/21(水) 14:04:27.941648 ID:9OszhPLc
結構高いのねギャンハクジ
ttps://x.com/HobbySite/status/1925054229875773931
HG 1/144 エグザべ専用ギャン(ハクジ装備)
2025年7月発売予定
メーカー希望小売価格:2,860円

7379 :常態の名無しさん:2025/05/21(水) 14:04:42.275009 ID:VFlyXknO
>>7365
EDを疑似餌とか呼んでる人いて草生える

7380 :常態の名無しさん:2025/05/21(水) 14:05:11.985187 ID:3PDelFdx
つうかビグサム一機とはいえまともに増援送ったのギレンだけだぞ

7381 :常態の名無しさん:2025/05/21(水) 14:05:57.286881 ID:hHkyjF5O
>>7374
コンスコンが会戦前にホワイトベースにちょっかいかけておかわり含めてリックドム20機近く無駄にしてるから
流石にこれで増援にドムくれって言われても流石に断りたくなる

7382 :常態の名無しさん:2025/05/21(水) 14:06:09.275331 ID:fTwQAWEr
>>7356
生成AIもいいんじゃない?
ページ1枚いっぺんに描くのは難しいけど1コマ分づつ作って貼り合わせてセリフ書き込んでけばばいい感じの出来そう
ガンダムくらい知名度があれば学習も豊富だろうから少ない試行回数で目当ての構図引き当てられそうだし

7383 :常態の名無しさん:2025/05/21(水) 14:06:31.552313 ID:9OszhPLc
>>7380
あれ多分部下に使わせてお前は逃げてこいってことじゃろなあ

7384 :常態の名無しさん:2025/05/21(水) 14:09:49.672579 ID:NKbVGZDD
コンスコン艦隊がソロモンに残っていたらもう少し抵抗できたのだろうか
失ったのリックドム18 ムサイ2 チベ1だったか
ソーラーシステムに焼かれた数が増えるだけかもしれないが

7385 :常態の名無しさん:2025/05/21(水) 14:11:34.003249 ID:ACq4lZRn
でも刑事さん…あの人!唐揚げにレモンではなくスダチをかけたんです!!だから私カッとなって…許せなくて…!

7386 :常態の名無しさん:2025/05/21(水) 14:12:47.958518 ID:9OszhPLc
サイバーパンク2077って続編は作らないみたいなこと言ってなかったっけ?

『サイバーパンク2077』続編「Project Orion」、
ナイトシティに加え“堕落したシカゴ風”の新都市が登場へ
ttps://gamestalk.net/post-179978/

7387 :常態の名無しさん:2025/05/21(水) 14:12:55.567907 ID:s/Zk2h8V
異世界転生ワイくん、マチュの父親に転生する

7388 :常態の名無しさん:2025/05/21(水) 14:13:22.142288 ID:9OszhPLc
>>7387

君は一年戦争を生き延びれるか

7389 :常態の名無しさん:2025/05/21(水) 14:13:25.655131 ID:t8vxas7j
>>7220
山本が最小リードを無失点投球で守り抜く→後続が打たれて山本の勝ち星が消える→お前と野球するの息苦しいよ、って言われる

メジャーに行ってもオリックス時代と何も変わってないやん…

7390 :常態の名無しさん:2025/05/21(水) 14:14:14.963115 ID:whwcf6tx
>>7387
どう?外交官になれるような嫁さん捕まえられるほど優秀?

7391 :常態の名無しさん:2025/05/21(水) 14:14:27.446787 ID:NKbVGZDD
>>7386
売れ行き次第で覆る事はあるさね
きれいに完結したガンダムの続編作ると聞いてブチ切れた声優もいたし

7392 :常態の名無しさん:2025/05/21(水) 14:15:28.039553 ID:KYYznN6T
>>7386
RED engineでは作らないとは言ってたけどオリオンの話は結構前からあるぞ

7393 :常態の名無しさん:2025/05/21(水) 14:15:38.475777 ID:s/Zk2h8V
>>7390
ちゃんとギレン閣下とゴップ閣下に今川焼きを送っておきました

7394 :常態の名無しさん:2025/05/21(水) 14:15:54.380448 ID:AtrLABIE
>>7339
なんか急にあそこキシリアが親への愛情あったみたいで違和感あるんだよな…
お前可愛がってたガルマ殺害した相手が判明しても使えるなら利用する冷血人間じゃん…

7395 :常態の名無しさん:2025/05/21(水) 14:16:29.873141 ID:ACq4lZRn
備蓄米、JAが97%を落札

何の茶番だこえr

7396 :常態の名無しさん:2025/05/21(水) 14:16:58.312454 ID:E51SdFB0
完封して自分でホームランを打てば勝てるというジエンゴ

7397 :常態の名無しさん:2025/05/21(水) 14:19:11.677086 ID:HK741NJ2
本命:ニャアンとマチュはキラキラして終了
対抗:シュウジがフェネクスして終了
大穴:同じ男に焼かれた女同士が傷をなめ合う同棲生活 (BET!)

7398 :常態の名無しさん:2025/05/21(水) 14:19:31.846112 ID:KBUHuAZ2
キケロガとサイコガンダムの画像見たら先行者みたいだった
スーツ姿のキシリア様ヅカみたいで格好いい
KOFかなんかにああいう感じのキャラいたような気がする

7399 :常態の名無しさん:2025/05/21(水) 14:19:46.560043 ID:qtSVNv9N
>>7394
昔のアニメの悪の女幹部だからなあ。
ジークアクス版は拾ってきた新人にも情をかける良さげな女上司になりました、・・・けどそのソーラレイ計画ってなんすか?

7400 :常態の名無しさん:2025/05/21(水) 14:20:30.069920 ID:hHkyjF5O
>>7389
なお今日も後続が打たれて追いつかれた模様
その後延長で逆転されたが裏で逆転し返してサヨナラとのこと
山本登板時にその点取っといてやれよ

7401 :常態の名無しさん:2025/05/21(水) 14:20:45.277905 ID:rFliqhto
え、キケロガの変形機構って一年戦争後に改修して追加したの!?なんで!?

7402 :常態の名無しさん:2025/05/21(水) 14:21:26.305212 ID:ughXpKvD
>>7396
相手選手を全部倒せば勝てる
????「おっといけない、すっぽ抜けた」ボコッ

7403 :常態の名無しさん:2025/05/21(水) 14:21:49.910923 ID:E51SdFB0
>>7394
一応どこかでデギンを気遣うようなシーンが無かったっけ?
まあそれもキシリアだとポーズに見えるんだがw
ジークアクスではシャアの捨て身の愛を受けて浄化されてるかもしれない

7404 :常態の名無しさん:2025/05/21(水) 14:24:28.205051 ID:ACq4lZRn
1人で野球は出来ないんだよ

7405 :常態の名無しさん:2025/05/21(水) 14:25:13.921066 ID:4KMZhkz/
>>7401
終戦しても連邦は残ったままで、いつまた戦争するか分からん
だから平和な間に軍備を拡張するのは当然と言える
変形機構をどういう意図で追加したのかはよぐわがんにゃい

7406 :常態の名無しさん:2025/05/21(水) 14:25:32.831645 ID:FIx7wav3
>>7401
連邦側でサイコガンダムが出たように、ジオン側で変形MS(MA)作るための技術開発の一環と予想してみる

7407 :常態の名無しさん:2025/05/21(水) 14:25:54.111825 ID:CmsQGa68
>>7339
(余罪しかないから)いつ殺されるか分からない

自業自得ヤンケ

7408 :常態の名無しさん:2025/05/21(水) 14:28:30.316688 ID:vVkntTuY
>>7404
は?やれよ

7409 :常態の名無しさん:2025/05/21(水) 14:29:17.304756 ID:A9cQNDWy
>>7206
>>7216
1960年の名作「荒野の七人」

意気地なしと農夫の父親を囃し立てた子どもたちに「父親の事を二度と卑怯というな。銃を持たなくとも責任のある勇敢な人達だ。」
とブチ切れる

物語の最後に命を落とすブロンソンだが、怒られた子どもたちはラストシーンで墓を作って彼の死を偲んでいた

ttps://i.imgur.com/dyStSs2.jpeg

7410 :常態の名無しさん:2025/05/21(水) 14:29:27.871331 ID:ZUUD7KoF
うすいほんをよむ
ttps://pbs.twimg.com/media/GrWRmmdbAAIgV47.jpg

7411 :常態の名無しさん:2025/05/21(水) 14:29:29.735282 ID:HK741NJ2
水星は百合婚で終わって間に挟まろうとしたボブは偉くなって男と女のオモチャになった
ジークアクスは果たして……

7412 :常態の名無しさん:2025/05/21(水) 14:29:39.728775 ID:rFliqhto
可変機の研究開発はわかるがなんでキケロガの改修でそれをやろうと思ったのか
なぜ可変機構の研究からキケロガに中の人を作ろうとしたのか

7413 :常態の名無しさん:2025/05/21(水) 14:32:40.551449 ID:N35i6K5c
>>7410
あついほうをエロ漫画と呼び
うすいほうをエロ同人誌と呼んだ
二人は選んだ道こそ違えど、最後にはこいのをだした

7414 :常態の名無しさん:2025/05/21(水) 14:35:57.657785 ID:ZBgi+7uM
>>7413
もっとほめ子お姉さんっぽく言って?

7415 :常態の名無しさん:2025/05/21(水) 14:37:28.988934 ID:CmsQGa68
>>7412
プロトキュベレイ「エルメスの開発が中止になったせいじゃね」

ガンダムかブラウ・ブロの二択しかねぇ!

7416 :常態の名無しさん:2025/05/21(水) 14:38:03.033849 ID:JppKyl5q
>>7408
A君投げた、A君はボールを追い越し打席に付くと同時にボールを左中間にヒット、A君転がったボール追いつくとともにA君ににロングパス!!
アウトー!!

7417 :常態の名無しさん:2025/05/21(水) 14:40:10.534704 ID:rFliqhto
>>7415
普通に新型作れよ!キケロガ素体にするにしてもなんで中の人がはみ出る意味不明変形なんだよ!もっとこう……あるだろう!(イーヴィルでもティガでもない古代の巨人)

7418 :常態の名無しさん:2025/05/21(水) 14:41:18.991547 ID:XfF23Xg2
>>7386
サイパンの続編よりもウィッチャーの方が先と言ってただけで作らないとは言ってなかったと思うが

7419 :常態の名無しさん:2025/05/21(水) 14:42:03.446266 ID:Zyi8eppo
>>7411
マチュとニャンちゅうが死ぬ

7420 :常態の名無しさん:2025/05/21(水) 14:42:12.239087 ID:hHkyjF5O
>>7417
一番操縦上手い人と慣れてる機体に合わせただけだから…
シャアがいたらガンダムでやってたかもしれん

7421 :常態の名無しさん:2025/05/21(水) 14:42:15.031463 ID:9OszhPLc
庵野くん!!!
ttps://x.com/khara_inc2/status/1925063833565200496

7422 :常態の名無しさん:2025/05/21(水) 14:44:27.719762 ID:XfF23Xg2
>>7420
そうか、天パはともかくシャアがいないとシャリアがジオンで一番腕っこきのパイロットになるのか……

7423 :常態の名無しさん:2025/05/21(水) 14:44:50.033773 ID:S67xC8oF
スパロボやってたオッサンならよく聞いたbgmだったな……

7424 :常態の名無しさん:2025/05/21(水) 14:45:18.517568 ID:N35i6K5c
>>7414
ふたりのよみくらべはまだまだおわりません
あっというまにじゅうはんがかかったこかんは
しんぴんのようにかたく

7425 :常態の名無しさん:2025/05/21(水) 14:45:38.750566 ID:qtSVNv9N
ララァもシャアが見出さなかったら地球の娼館で終わったか

7426 :常態の名無しさん:2025/05/21(水) 14:46:49.938561 ID:KBUHuAZ2
操縦シミュレーション系アケゲーを全宇宙に設置して成績上位者を
ガチ星間戦争のパイロットにスカウトする展開は男のロマン

7427 :常態の名無しさん:2025/05/21(水) 14:49:21.089674 ID:9OszhPLc
>>7426
でもねダイヤちゃん
ぼくはアーマードコアをやりたいんだ

7428 :常態の名無しさん:2025/05/21(水) 14:52:43.718573 ID:rFliqhto
>>7425
ニュータイプキュピーンそこ!で相手の性感帯と性癖を的確に責めることで一躍人気嬢となり風俗業界の女王として昇りつめたララァ?

7429 :常態の名無しさん:2025/05/21(水) 14:56:24.343012 ID:9OszhPLc
>>7428
本番あるなしにかかわらず、風俗で人気があるのはトークが上手いのとか聞く
なのでララァはNT能力の高い人間のもつ共感力をつかって
相手の望む言葉や仕草で客を取ってたんじゃないの

7430 :常態の名無しさん:2025/05/21(水) 14:56:35.435299 ID:ItOadUaS
>>7426
いざ乗ってみたらスコタコで、一週間で戦死しました!

7431 :常態の名無しさん:2025/05/21(水) 14:56:41.725675 ID:ZBgi+7uM
>>7428
実際にララァが性欲つよつよだったらそんな感じの魔性菩薩になってただろうなぁ…。

7432 :常態の名無しさん:2025/05/21(水) 14:57:52.735526 ID:q6/2n/+u
>>7279
…やはりカミーユでは?

7433 :常態の名無しさん:2025/05/21(水) 14:58:37.149104 ID:A2jkPgjD
>>7427
はい! どうぞ! (日本のそそり立つスティック)

7434 :常態の名無しさん:2025/05/21(水) 14:59:21.390156 ID:ubdGrlM2
ギレン「デカブツMA送るから囮にして逃げろ!」
ドズル「こんなもんよりドムが欲しかった……かくなる上はしんがりとしてこいつで出撃するわ!」
デギン「そら(ドズルなら)そうなるよ」
ギレン「は?ドズルが死んだのにそれだけなんか!」

ギレンが共感力なさすぎではる?

7435 :常態の名無しさん:2025/05/21(水) 14:59:31.328819 ID:rFliqhto
>>7433
いつ新作だすんだよ(全ギレ)

7436 :常態の名無しさん:2025/05/21(水) 14:59:36.384585 ID:ZBgi+7uM
>>7433
東京タワーとスカイツリーかな?

7437 :常態の名無しさん:2025/05/21(水) 15:04:39.380402 ID:yrX6QJQR
そういやYAIBAの新アニメは令和仕様になってるから鬼丸がスカイツリーぶった切ってんだよな

7438 :常態の名無しさん:2025/05/21(水) 15:06:00.660552 ID:2hVQhtsm
オリジンでブラウプロ最後になんであのバーニア部分パージしたんだろう?と疑問に思っていたが
今回のキケロガで納得したわ

7439 :常態の名無しさん:2025/05/21(水) 15:07:47.394048 ID:RwBEHhsP
まだジークアクス見てないがだいぶお辛いことになったようだな
午前1時は翌日が大変になってしまうのでな

7440 :常態の名無しさん:2025/05/21(水) 15:08:18.824932 ID:GzckQ3bE
スカイツリーは作品に出すのに高い金がかかるのと扱いに制約があると聞いたな
東京タワーみたいに折ったり壊したりの表現が駄目みたい

7441 :常態の名無しさん:2025/05/21(水) 15:08:47.360575 ID:9OszhPLc
>>7438
最初のTVアニメから緊急時の脱出ポッドが柱の部分よ
アムロに撃たれた時、そこを切り離して脱出しようとしてアムロに撃ち落とされてる

7442 :常態の名無しさん:2025/05/21(水) 15:10:46.390001 ID:vVkntTuY
ララァが名器おまんこ子種搾り淫魔風俗嬢でもシコれるしトークスキルで顧客満足度No.1でありながら処女でもロマンあるよねって話をしてるのだ
アマテくんは黙っていろ!!

7443 :常態の名無しさん:2025/05/21(水) 15:12:30.658833 ID:8GPQgbIF
キシリア専用チベ「パープルウィドウ」
ttps://pbs.twimg.com/media/GrcajulaYAAU4Fr.jpg
紫の未亡人とか、マジでシャアの喪に服しているつもりでは……

7444 :常態の名無しさん:2025/05/21(水) 15:12:32.510530 ID:WIKAy3k1
どんなに見た目がよくてもめんどくさい女からは逃げるべき
ガンダムがそう言ってる

7445 :常態の名無しさん:2025/05/21(水) 15:13:11.042583 ID:dPpleoBY
最終回はジオングに乗ったニャアンとマチュが殺し合うんでしょ知ってる知ってる

7446 :常態の名無しさん:2025/05/21(水) 15:13:18.384186 ID:A2jkPgjD
>>7439
過去シリーズ履修者たちはキレたおハゲ状態を想定してたから、そうでもない
生き地獄感はこちらの方が強いが

なんとかなるでしょ(トップ2並感)

7447 :常態の名無しさん:2025/05/21(水) 15:13:43.301206 ID:GzckQ3bE
>>7441
1回目の戦いの時に切り離して逃げていたかな
次に戦った時それを許さないアムロの殺意恐ろしい気がする

7448 :常態の名無しさん:2025/05/21(水) 15:14:33.418897 ID:g6KlnvUx
>>7443
オリジンからこの名前じゃなかった?

7449 :常態の名無しさん:2025/05/21(水) 15:15:42.117579 ID:qvgmanKC
アバン流逃殺法、厄介な組織と女性から逃げる

7450 :常態の名無しさん:2025/05/21(水) 15:18:00.929067 ID:9OszhPLc
>>7449
残念だが女からは逃げられなかったよ
1回目も女より組織(祖国での権力争い)から逃げる目的が大きそう

7451 :常態の名無しさん:2025/05/21(水) 15:18:08.441887 ID:FIx7wav3
>>7448
チベ級は名前だけ同じで形が全然違うな
ttps://pbs.twimg.com/media/ENlphhBUwAA2rVi.jpg

7452 :常態の名無しさん:2025/05/21(水) 15:18:41.280479 ID:rFliqhto
あー仕事をゼクノヴァしてえ

7453 :常態の名無しさん:2025/05/21(水) 15:20:17.459166 ID:A2jkPgjD
給料ゼクノヴァしてもいいのか?
上司と会社だけゼクノヴァはせんぞ

7454 :常態の名無しさん:2025/05/21(水) 15:22:24.242815 ID:KYYznN6T
働き先はいくらでもあるとガンダムは言っている

7455 :常態の名無しさん:2025/05/21(水) 15:23:23.037708 ID:qvgmanKC
>>7450
マトリフもかなり嫌な目にあって隠遁していたし、
バランはさらにひどい事になったからなあ
アバンが逃げたのは正解か

7456 :常態の名無しさん:2025/05/21(水) 15:24:47.928171 ID:XfF23Xg2
無責任生ゼクノヴァしたシュウジとかいう男

7457 :常態の名無しさん:2025/05/21(水) 15:24:51.167671 ID:9OszhPLc
>>7451
ORIGINってあるじゃない
>>7443はGQuuuuuuXのだから別世界線のよ
ちなみに普通のチベはこんな感じ
ttps://i.imgur.com/6IrguK8.jpeg

7458 :常態の名無しさん:2025/05/21(水) 15:26:36.475237 ID:9OszhPLc
>>7455
ただまああの人は趣味が教育と研究ぽいから
ちょうど内弟子も出来たからついでにバックれよう
って考えたとかもありそうかなって
近々魔王復活もあるのもわかってたのもあるし

7459 :常態の名無しさん:2025/05/21(水) 15:33:08.587377 ID:A2jkPgjD
しっかし、ガイナ顔のアイマスを見ることになり(2011年)
庵野ゴジラを見ることになり
庵野ライダーを見ることになり
庵野(樋口)ウルトラマンを見ることになり
庵野(山下・鶴巻)ガンダムを見る事になるとは……

7460 :常態の名無しさん:2025/05/21(水) 15:33:31.775538 ID:GzckQ3bE
>>7458
沢山の武器を見て目を輝かせていたな
それを見てため息ついて諦めるヒュンケル

7461 :常態の名無しさん:2025/05/21(水) 15:35:56.046156 ID:ACq4lZRn
兄ちゃん、チャーハン1つ!気持ち多めで!

7462 :常態の名無しさん:2025/05/21(水) 15:36:30.274252 ID:ubdGrlM2
>>7461
はい!チャーハン大盛りでよろしいですか?

7463 :常態の名無しさん:2025/05/21(水) 15:38:32.426634 ID:ACq4lZRn
>>7462
ちがうちがう、大盛にするほどじゃないんだよ、気持ち多め、でいいからさ

7464 :常態の名無しさん:2025/05/21(水) 15:40:31.657694 ID:ubdGrlM2
ttps://x.com/bakuhatsuoshow/status/1924995701572043011
マチュかわいそ……

7465 :常態の名無しさん:2025/05/21(水) 15:42:50.495350 ID:bQT8UBFn
本当に可哀想過ぎて何も言えないんすよね
ttps://i.imgur.com/XaWOENX.png

7466 :常態の名無しさん:2025/05/21(水) 15:43:07.923837 ID:rFliqhto
>>7458
そもそもシャアと違ってアバンに国を導いたりする義務はないからな
本人は学者や教育者でいたいし、それが相応の立場なのにジュニアール家に脳を焼かれる人が多いから

7467 :常態の名無しさん:2025/05/21(水) 15:44:21.302582 ID:qtSVNv9N
>>7465
「お母さん前世でどんな悪いことしたらこんなひどいとばっちりを?」「結婚式に毒入りビームライフル撃ち込んだりとか」

7468 :常態の名無しさん:2025/05/21(水) 15:44:56.602859 ID:+zYmRVzc
氣持ち多めでね!

7469 :常態の名無しさん:2025/05/21(水) 15:47:23.120993 ID:GzckQ3bE
気持ち多めの塩分を足すために汗を入れておきました

7470 :常態の名無しさん:2025/05/21(水) 15:47:35.639271 ID:CmsQGa68
>>7420
ジークアクス君は非サイコミュ機だった…?

7471 :常態の名無しさん:2025/05/21(水) 15:49:37.468676 ID:ubdGrlM2
仕事で使う社外のセミナー受けてたら
隣に凄い酸っぱい臭いの人座ってきて耐えきれないと思って席立ったら反対側の隣の人もほぼ同時に立ってて草
なお席はこっそり運営さんに無事別の席に変えてもらいなんとかなったわ

7472 :常態の名無しさん:2025/05/21(水) 15:50:00.533344 ID:Jz6YQ0nj
>>7469
え?同じ値段でステーキを!?

7473 :常態の名無しさん:2025/05/21(水) 15:52:39.121948 ID:ZUUD7KoF
家がこんな感じになってそう
ttps://pbs.twimg.com/media/FJTzvAtacAU7B0M.jpg

7474 :常態の名無しさん:2025/05/21(水) 15:52:49.320309 ID:9xkdo/8M
ttps://x.com/donburiruki/status/1925057222134136942?s=46&t=On1R3xClNrvxvKP9_1Kwbw
朗報。ギャンの盾ミサイル健在

7475 :常態の名無しさん:2025/05/21(水) 15:56:02.952552 ID:KBUHuAZ2
ハクジって例のいい壺から来てんのかな

7476 :常態の名無しさん:2025/05/21(水) 15:56:18.793998 ID:UDCAhwi7
土星エンジンを武器に仕込むのは目から鱗だった
キャリバーンの箒みたいなことできそう

7477 :常態の名無しさん:2025/05/21(水) 15:58:24.360346 ID:qtSVNv9N
そんなもん近接武器に仕込むんじゃねえよw

7478 :常態の名無しさん:2025/05/21(水) 15:58:49.630513 ID:9xkdo/8M
ttps://pbs.twimg.com/media/GHO-z_kaUAAw4EA.jpg
トミノメモの初期名称 >ハクジ

7479 :常態の名無しさん:2025/05/21(水) 15:59:53.637929 ID:UDCAhwi7
機体じゃなくて武器だからパイロットも安全でショットランサー(U.C.0085)にもできる
本当にツィマッドの機体か疑うほど安全で合理的

7480 :常態の名無しさん:2025/05/21(水) 16:03:31.056767 ID:CmsQGa68
でもお高いんでしょう?
ロケットじゃいかんのか?

7481 :常態の名無しさん:2025/05/21(水) 16:04:19.314725 ID:+h5w09ov
なんだこれは
たまげたなぁ
ttps://i.imgur.com/NI0pfzn.jpeg

7482 :常態の名無しさん:2025/05/21(水) 16:10:57.869321 ID:ZBgi+7uM
>>7481
川尻こだま草www

7483 :常態の名無しさん:2025/05/21(水) 16:11:42.734642 ID:ubdGrlM2
>>7479
ん?いまトールギスやアルトアイゼンの悪口言った?

7484 :常態の名無しさん:2025/05/21(水) 16:11:54.408285 ID:ACq4lZRn
ttps://i.imgur.com/7bXC3XT.png
何の縛りだよ

7485 :常態の名無しさん:2025/05/21(水) 16:13:16.376563 ID:r9OV2Jkm
>>7465
濡れ衣だけど本当にやったことも大概すぎるからコーヒー二度吹いて

7486 :常態の名無しさん:2025/05/21(水) 16:14:46.705118 ID:bQT8UBFn
>>7482
どの辺が川尻こだまなんだよ!
ttps://i.imgur.com/wM49tfy.jpeg

7487 :常態の名無しさん:2025/05/21(水) 16:15:28.774124 ID:9OszhPLc
>>7479
ツィマッド「常識で考えてくださいね
      まともな企業なら失敗作のことはデータ以上のことは忘れて
      新型に注力するに決まっているじゃないですか」

7488 :常態の名無しさん:2025/05/21(水) 16:16:10.316477 ID:UKwMppQw
お気づきだろうか
ttps://pbs.twimg.com/media/GraGUsCbAAAkBLQ.jpg

7489 :常態の名無しさん:2025/05/21(水) 16:16:23.959732 ID:KYYznN6T
>>7487
ツィマッドがまともな企業なわけないじゃないですかいい加減にしてくださいよ

7490 :常態の名無しさん:2025/05/21(水) 16:17:53.107014 ID:9OszhPLc
>>7489
ツィマッド「いち派遣軍人を基準にしないでくれませんか」

あの人が色々仲の良かった面々が作った商品に執着するのはわからんでもないんだけどねえ

7491 :常態の名無しさん:2025/05/21(水) 16:19:53.095651 ID:rFliqhto
まあ云うて違法クランバトルなんてみんなやってることですからね。普通普通
ジオンの新型強奪?むしろ実行犯と思われてるニャアンはVIP待遇ですよ。問題ない問題ない
大金の窃盗?反社の薄汚ぇ金だから問題ないない
なので後問題となるのはテロ指名手配ですね。まあこれは濡れ衣なのでサイド6を焼きましょう
万事解決!

7492 :常態の名無しさん:2025/05/21(水) 16:20:21.552168 ID:CeHBnaRI
>>7488
何坂モチーフなんだ…?

7493 :常態の名無しさん:2025/05/21(水) 16:21:42.381067 ID:9xkdo/8M
>>7488
うおっ……おっぱいでっか

7494 :常態の名無しさん:2025/05/21(水) 16:26:35.756192 ID:UDCAhwi7
>>7487
ジ、ジークアクス(※)されている……

※本来の歴史とは異なる変化が起きているの意

7495 :常態の名無しさん:2025/05/21(水) 16:30:05.762596 ID:qtSVNv9N
ヅダ狂いのデュバル少佐とドム狂いの暴尾先生は良い勝負だと思う
昨夜は作者がツィマッド社大勝利に狂喜乱舞してたな

7496 :常態の名無しさん:2025/05/21(水) 16:32:30.269585 ID:MnKUILCB
ボロスって怪人協会の連中より明らかに強かったよな
オロチよりは流石に弱いんかな?

7497 :常態の名無しさん:2025/05/21(水) 16:32:48.615081 ID:ZBgi+7uM
>>7493
いや、おっぱいでかいようにみえるけどその下の腹回りなんかおかしい…影の見え方のせいか?

7498 :常態の名無しさん:2025/05/21(水) 16:36:28.531851 ID:bQT8UBFn
>>7496
そういえば、描き直しのヴォイドと忍者集団の件があっさり解決したな
あの時間と展開はなんだったんだ?

7499 :常態の名無しさん:2025/05/21(水) 16:38:15.886969 ID:g6KlnvUx
アズレンくんさあ
そんな絵をロード画面で再生したらえっちなゲームだと思われるじゃん
ttps://imgur.com/73FC7jw

7500 :常態の名無しさん:2025/05/21(水) 16:38:24.312752 ID:9xkdo/8M
テロの犯人はドゥーちゃんが脱出出来てればどうにか出来よう

あれあくまでMSの近くにいたから容疑者扱いなだけで、
テロリストの機体と言われてるのは、サイコとハンブラビなはずだし

7501 :常態の名無しさん:2025/05/21(水) 16:39:06.743406 ID:A2jkPgjD
ターンA一話見てるんだけど、めちゃくちゃ聞き取りにくいな……

7502 :常態の名無しさん:2025/05/21(水) 16:41:46.896646 ID:bQT8UBFn
シャア「女性に縋り付かれた結果、ニュータイプ的奇跡使って逃げるとかうらy、無責任だぞ!」

7503 :常態の名無しさん:2025/05/21(水) 16:44:18.388809 ID:jgVxqy41
>>7483
トールギスはスーパーバーニアがおかしいだけだから

7504 :常態の名無しさん:2025/05/21(水) 16:46:45.866183 ID:9erS2arW
ドムは地上で戦線支えたし、リックドムはコンペに勝てたんだから良い機体だと思うの
ジオニックの政治圧力あるならリックドムは採用されてないだろうし

7505 :常態の名無しさん:2025/05/21(水) 16:47:39.002971 ID:bQT8UBFn
デュバル少佐「それだとまるでヅダが採用されなかったのは欠陥機だからみたいではないか!」

7506 :常態の名無しさん:2025/05/21(水) 16:49:54.360620 ID:JKV96KB/
>>7505
一機でもMSが欲しい時に性能が良いからって高級機採用されるわけないやろ
仮想敵、トリアーエズとかだぞ

7507 :常態の名無しさん:2025/05/21(水) 16:51:28.148236 ID:BEDnekuj
>>7464
まあ実際、テロリストに関しては濡れ衣だからかわいそうっちゃかわいそう

7508 :常態の名無しさん:2025/05/21(水) 16:54:47.740200 ID:4pPrIW94
そういやネーナってなんでルイスのパーティー撃ったんだっけ
武器商人とかだったかあの家
ただパーティー撃っただけならちょっとキチガイなんだが

7509 :常態の名無しさん:2025/05/21(水) 16:55:53.817536 ID:4l4PRUrh
>>7491
バスク・オムとムラサメ研の強化人間に押し付ければ万事解決だな

7510 :常態の名無しさん:2025/05/21(水) 16:56:39.252666 ID:qtSVNv9N
>>7508
あいつは楽しそうなのが気に食わなくてただパーティー撃っただけのキチガイだよ
なお兄貴ズも特段たしなめもしなかった

7511 :常態の名無しさん:2025/05/21(水) 16:56:45.085201 ID:UH+n6SJo
>>7508
ブラック勤務による溜まってたキチゲ発散

7512 :常態の名無しさん:2025/05/21(水) 16:57:51.014209 ID:vVkntTuY
嘘やろ……?キチガイやん……

7513 :常態の名無しさん:2025/05/21(水) 16:57:57.355664 ID:nt0qjMhg
>>7508
キラキラしたセレブと自分の身の上比べてなんかむしゃくしゃしてやっただと思う

7514 :常態の名無しさん:2025/05/21(水) 16:58:14.099913 ID:4pPrIW94
実際ジークアクスに乗って逃げなきゃギリギリ言い訳できた
俺も多分近くにモビルスーツ落ちたらすげー!!って見に行って写真取って同じように警察に捕まるだろうし

7515 :常態の名無しさん:2025/05/21(水) 16:58:46.377191 ID:dScyMK63
その結果結婚式にゲストで来てたルイスに殺されるのインガオホーすぎて笑っちゃうんすよ

7516 :常態の名無しさん:2025/05/21(水) 16:58:53.705427 ID:3FuTzjAV
>>7498
ネオヒーロー編にさっさと行った方が良いになったんだろうな
忍者編はもともそんな重要な話じゃないし

7517 :常態の名無しさん:2025/05/21(水) 16:59:49.412098 ID:0YvLuXhM
>>7506
>仮想敵、トリアーエズとかだぞ?
どうだろう? コロニーは宇宙にあるから連邦は宇宙で決着つけるつもりだったのは確かだけど
主力は艦載機より艦船の方だと思う、一隻に多くの武装搭載出来るし
ドズルが言った「戦いは数」も、MSに対艦火力持たせて戦力数水増しって事なのかも
ソロモン戦では連邦もMSの数でも上越されたから押し切られたんだろうし

7518 :常態の名無しさん:2025/05/21(水) 17:00:49.644918 ID:9OszhPLc
>>7514
背中の大金をどう良いわけするのかってのが

7519 :常態の名無しさん:2025/05/21(水) 17:01:11.538464 ID:4pPrIW94
しかも確かルイスの家滅茶苦茶金持ちだからアロウズのスポンサーやってんだっけ
余計なことしやがって
体エロくて釘宮ボイスでもギリギリ許されねえわ

7520 :常態の名無しさん:2025/05/21(水) 17:02:59.240523 ID:rFliqhto
>>7509
押し付けるっていうかただの事実なんだよなあ

7521 :常態の名無しさん:2025/05/21(水) 17:03:07.345373 ID:hHkyjF5O
>>7519
ネーナにやれた後ガンダム死ねってなって相続した遺産のほとんどをアロウズにぶっ込んだよ

7522 :常態の名無しさん:2025/05/21(水) 17:03:12.427471 ID:qtSVNv9N
ネーナは中の人にすらめっちゃ嫌われててぶっ殺された時は下手人の中の人と祝杯を挙げていたそうな

7523 :常態の名無しさん:2025/05/21(水) 17:03:56.225379 ID:pv4JY1sD
音楽の片手間にファンに手を出したら
とんでもねぇ面倒臭いことになったバンドマンみたいだよねシュウちゃん

7524 :常態の名無しさん:2025/05/21(水) 17:04:29.897971 ID:mM02sCmI
何故かパイロットスーツ着てて
何故かキャッシュで大金持ってて
何故か近づいただけで所属不明で無人のMSが反応する
うーん2アウトってとこかな

7525 :常態の名無しさん:2025/05/21(水) 17:04:31.952429 ID:vv29d0FX
>>7517
マゼラン、サラミスへは核バズーカを使っていたんだっけ
確かc型が核を利用するための仕様のザクで

7526 :常態の名無しさん:2025/05/21(水) 17:05:04.278557 ID:9OszhPLc
>>7523
キャスバル捜索隊のソドンが来てたからあんまり結果は変わらないんでは

7527 :常態の名無しさん:2025/05/21(水) 17:07:00.315493 ID:XfF23Xg2
怒りを静めろ、ジークアクスのパイロット
でビーム直撃させてマチュが気絶で済んでるのはジークアクスの防御力が高いのか、シャリアが出力調整していい具合に弱いビーム撃ったのか

7528 :常態の名無しさん:2025/05/21(水) 17:07:25.141779 ID:0YvLuXhM
>>7505
実際欠陥があったのは事実じゃねーかよえー!www
ヅダ追いかけて爆散したGMについては、あそこまで大噴射機動して
機体の限界点を調べるテストはしてないんじゃね?と
だって物量は保証されてるんだから、皆で突撃すればいいし
交代出来る部隊もいるから余裕で補給に戻れるしw
無茶する必要が皆無w

7529 :常態の名無しさん:2025/05/21(水) 17:08:17.761778 ID:4pPrIW94
というかジークアクス世界ビームクソ弱いよな
あんだけサイコがビームばらまいてコロニーに穴空かねえんだぞ

7530 :常態の名無しさん:2025/05/21(水) 17:10:51.306957 ID:9OszhPLc
>>7529
近くでビームぶっ放されても穴が空かないよう対策した構造になってるんでは

7531 :常態の名無しさん:2025/05/21(水) 17:12:59.124964 ID:1YGDXWpO
これでジークアクスにライフルとサーベルを再装備できるね
それはそれとして、ここからマチュが成長していく様はちゃんと見せてもらえるんですよね?

7532 :常態の名無しさん:2025/05/21(水) 17:13:02.628611 ID:AtrLABIE
人溜まってたらヌカランブッパしたくなる時くらい誰でもあるやろ

7533 :常態の名無しさん:2025/05/21(水) 17:13:35.404747 ID:qtSVNv9N
>>7530
数年前まで大戦争でばかすか落ちてたもんなあ

7534 :常態の名無しさん:2025/05/21(水) 17:14:26.458415 ID:0YvLuXhM
>>7529
仮想敵はMSなんで、MSに当たって破壊出来ればそれでいいかと
まあ、ガンダム持ち逃げされて連邦はキャノンで高級路線に舵切ったんで
いい具合いの威力のビーム砲開発が難航してんのかも
正史よりサイコガンダムが大きいのは…
もしかして:ジオンのビグ・ザム対策?

7535 :常態の名無しさん:2025/05/21(水) 17:14:41.167252 ID:4l4PRUrh
>>7529
一年戦争付近のMSのビーム兵器でコロニーに簡単に穴空くかはよくわからん
シルエットフォーミュラのGバードがコロニー越しに艦艇潰してたから、ヴェスバーあたりならできそうだが

7536 :常態の名無しさん:2025/05/21(水) 17:15:21.410908 ID:KSYCtBzX
>>7529
これまでの作品でもビームの強さと建物耐久力は時価だったし……

7537 :常態の名無しさん:2025/05/21(水) 17:15:51.146481 ID:whwcf6tx
>>7532
溜まらないと打たない人間の鑑

7538 :常態の名無しさん:2025/05/21(水) 17:16:34.007012 ID:Ztl4Yeai
>>7531
成長はするんじゃね
ヘイト溜めてる人達が納得するレベルの成長、反省は無理だろうけど

7539 :常態の名無しさん:2025/05/21(水) 17:18:32.657209 ID:zgIxH7My
>>7536
最強はビームマグナム5〜6発撃ち込まれて無傷だったダカールの道路だな

7540 :常態の名無しさん:2025/05/21(水) 17:18:34.646568 ID:A2jkPgjD
距離によるビーム減衰率の調整とかが出来る設定を出してくれれば納得できる
あと意図してか、せずしてかサイコの拡散メガ粒子砲は上空に向けて撃ってたな

7541 :常態の名無しさん:2025/05/21(水) 17:18:51.208540 ID:G60Qgm61
>>7518
「落ちてたので警察に届けるつもりでした!」でなんとかならんか?
現場で家に帰る前だしここはひとつ…せや「うちの親は外務省好漢なんですけど?」って言ったら忖度してくれるかも!

7542 :常態の名無しさん:2025/05/21(水) 17:18:59.778403 ID:qctaYAOn
しかしだねえ、ガンダム登場以降のMSは戦艦並みのビーム砲を持っているのかが当たり前なのだから
ナラティブのゾルタンが撃っちゃんした時の威力どうだったけな

7543 :常態の名無しさん:2025/05/21(水) 17:19:07.123340 ID:4cRm3PN8
あのさぁ仕事の愚痴なんだけどさぁ
毎日遅刻ギリギリか遅刻して
仕事中も寝てて
仕事の進捗管理データ消す大バカ野郎が部下なんだけど
おれができることって何があるかな

こいつは人間じゃないって思うようにしたら腹はたたなくなったんだけど
仕事に実害が出てるの困るわ
上司には報告してる

7544 :常態の名無しさん:2025/05/21(水) 17:20:14.323958 ID:Yyc+pfhg
>>7541
好漢って時点であかんやんけ、ろくなやついない

7545 :常態の名無しさん:2025/05/21(水) 17:20:16.072942 ID:9OszhPLc
>>7538
あと5話か6話でシャアとシュウジの行方とかゼクノバって何とかマチュの家族はどうなるか
とかも含めて出来るのかなあ 次回は回想回だし

7546 :常態の名無しさん:2025/05/21(水) 17:20:44.692674 ID:NDeBvYdB
>>7302
お前を殺す(デデドン!)

7547 :常態の名無しさん:2025/05/21(水) 17:20:49.747025 ID:LHP9VRmS
正直コロニーが輪切りになるくらいの被害を期待してたわ

7548 :常態の名無しさん:2025/05/21(水) 17:20:51.970013 ID:ZBgi+7uM
>>7543
お前がやるのは上司に報告することで判断は上司がすることだ。

7549 :常態の名無しさん:2025/05/21(水) 17:21:05.465505 ID:G60Qgm61
>>7529
バスクがコロニーの被害を考えて出力を押さえたんじゃね?
いや、普通なら気にしないだろうけど今回はジオンに押し付ける可能性があるし

7550 :常態の名無しさん:2025/05/21(水) 17:21:08.548436 ID:rFliqhto
>>7543
ゼクノヴァしちゃえ

7551 :常態の名無しさん:2025/05/21(水) 17:21:59.119731 ID:vv29d0FX
>>7543
転職のチャンスだ
優秀な人材なら引く手あまただ

7552 :常態の名無しさん:2025/05/21(水) 17:24:39.358210 ID:Yyc+pfhg
ぶっちゃけサイコミュって人類に過ぎたもんじゃね
キラキラだの虹の向こうだの
カミーユは壊れて、アムロは消えて、バナージも消えかけて、リタはガンダムに取り込まれて
シャアもジークアクスと逆シャアで消えた

7553 :常態の名無しさん:2025/05/21(水) 17:25:06.060647 ID:Jz6YQ0nj
>>7503
じゃけんフリューゲルの天使の羽にしましょうね〜

7554 :常態の名無しさん:2025/05/21(水) 17:25:17.714383 ID:4cRm3PN8
>>7548
>>7550
>>7551
オレ自体鬱だから優秀ではないんだ
1年前は週一で仕事としてそいつの観察日記を上司に提出してたけど
それやると「なんなんだコイツ」ってめっちゃ苛立ってしんどいんだよなぁ……

報告、ふやすかぁ……

7555 :常態の名無しさん:2025/05/21(水) 17:26:03.242327 ID:yrX6QJQR
>>7543
言いがかりとか言われないように勤務状況の証拠は残しておけ
後は上司の判断次第だけど相手すること自体が面倒になったら上司に対してあの馬鹿に対応しなかったら自分が辞めるとかちらつかせときゃいいよ

7556 :常態の名無しさん:2025/05/21(水) 17:26:24.357772 ID:9OszhPLc
>>7554
面倒臭いなあって思うなら気にしないようにするのも必要だと思うよ
鬱ならなおさら

7557 :常態の名無しさん:2025/05/21(水) 17:26:49.689295 ID:3FuTzjAV
>>7543
産業医につなぐ準備ですかね……
寝てるとかのやらかしについて日時も含めてメモしておいたり、
必要と言われた時に提出できるように

7558 :常態の名無しさん:2025/05/21(水) 17:28:03.741205 ID:hHkyjF5O
>>7554
上司の上司にも相談したらいいよ
報告しても取りあってくれないならその旨も付け加えて

7559 :常態の名無しさん:2025/05/21(水) 17:28:14.715499 ID:9OszhPLc
エェ・・・・

機動戦士Gundam GQuuuuuuX期間限定公式ショップに5月22日より「ドゥー・ムラサメ」の新商品が登場!
ttps://x.com/am_ev_gundam/status/1925054776192205200

7560 :常態の名無しさん:2025/05/21(水) 17:29:19.215994 ID:lPFZE1pa
さんきゅーおまえら

7561 :常態の名無しさん:2025/05/21(水) 17:29:56.008617 ID:4pPrIW94
これニャアン人生大逆転じゃね?
キシリア貴下のやつに目をかけてもらって
キシリア直下扱いのなんか厚遇っぽい雰囲気じゃんか

7562 :常態の名無しさん:2025/05/21(水) 17:30:16.610999 ID:pv4JY1sD
>>7542
一年戦争時はビーム兵器は戦艦にしか載せられなかったから
ガンダムのビームライフルに戦艦並みの火力があるのか!って驚いた
実際にビームライフルが戦艦並みの火力になるになるのはνガンダムかららしい(プラモのインストより)
あからさまにZガンダムとZZのデカものは抜かれてるのだ……!

7563 :常態の名無しさん:2025/05/21(水) 17:30:47.526187 ID:ACq4lZRn
>>7088
四部はむしろその辺凄い気を付けて作ってるやろ。むしろ二部三部の方が露悪的だったり時系列ばらばらで目が散ったりカタルシスが無いストレス溜まる作劇多いやろ

7564 :常態の名無しさん:2025/05/21(水) 17:31:11.242751 ID:G60Qgm61
キシリアに付いてて本当に良いんか?

7565 :常態の名無しさん:2025/05/21(水) 17:32:12.797803 ID:bQT8UBFn
>>7561
で、キシリアは今後暗殺されなさそう?

7566 :常態の名無しさん:2025/05/21(水) 17:32:35.813681 ID:yrX6QJQR
>>7561
キシリア自身に死亡フラグというかヘイト向いてなけりゃそうですね

7567 :常態の名無しさん:2025/05/21(水) 17:32:43.866610 ID:WgonQMVL
>>7561
実験体として使い潰されないといいね……

7568 :常態の名無しさん:2025/05/21(水) 17:33:03.839410 ID:9OszhPLc
>>7564
せやかて難民の子が国家権力のトップクラスと繋がりを持てるチャンスなんて普通ないよ

7569 :常態の名無しさん:2025/05/21(水) 17:33:45.069740 ID:K6vocO3E
マチュとニャアンとシュウジ最終的に誰が死ぬかって言われたらギリギリマチュ1人生き残って他は死にそう

7570 :常態の名無しさん:2025/05/21(水) 17:33:58.247648 ID:KYYznN6T
>>7561
NT枠採用だから即戦力見込みやぞ
なおこのあとギレン派対キシリア派対緑おじ派の内戦予定

7571 :常態の名無しさん:2025/05/21(水) 17:34:32.593998 ID:hHkyjF5O
>>7562
ダブルビームライフルは明らかに戦艦の主砲より強いよな…

7572 :常態の名無しさん:2025/05/21(水) 17:34:37.049399 ID:4pPrIW94
緑のおじさん
正しい形にするにはギレンとキシリアが同時に死なないと…

おじさん、言うほど正史が正しいか?
地獄みたいな宇宙世紀やぞその先は

7573 :常態の名無しさん:2025/05/21(水) 17:35:07.696876 ID:9erS2arW
>>7562
わけわからん威力のビームをポンポン撃てるZZは平均値を見る時には除外されるタイプだから

7574 :常態の名無しさん:2025/05/21(水) 17:35:50.047884 ID:9OszhPLc
二枚目でエアリアルに斬られているのがゲシュペンストに一瞬見えて
スパロボYはOG勢が敵になる話かと思ってしまった

ttps://x.com/famitsu/status/1924796102211207249

7575 :常態の名無しさん:2025/05/21(水) 17:35:51.912708 ID:G60Qgm61
カクヨムもトップに出てるのは後宮と溺愛ばっかりだなあ
面白いのもあるんだろうけどねえ

7576 :常態の名無しさん:2025/05/21(水) 17:36:05.096137 ID:Fu/ccLzx
ゼクノヴァがエクストリーム脱走の意味合いになってて笑う

7577 :常態の名無しさん:2025/05/21(水) 17:36:17.670049 ID:ACq4lZRn
でもビームライフルってカマセ兵器だし…

7578 :常態の名無しさん:2025/05/21(水) 17:36:59.192423 ID:G60Qgm61
>>7572
先にお前が死ねってならんか?

7579 :常態の名無しさん:2025/05/21(水) 17:37:05.433654 ID:4l4PRUrh
>>7573
ほ、砲身の寿命は100発ぐらいらしいから…
あんなの100発も撃てば大体の敵は消えるな

7580 :常態の名無しさん:2025/05/21(水) 17:37:26.057124 ID:1fAValM5
>>7574
これ、ゲシュペンストじゃないの!?

7581 :常態の名無しさん:2025/05/21(水) 17:37:27.960203 ID:Jz6YQ0nj
>>7577
今カマ兵器のビームサイズさん(デスサイズの装備)のことディスった?

7582 :常態の名無しさん:2025/05/21(水) 17:37:32.298607 ID:9OszhPLc
>>7575
女性読者層が強いんだろうなって

>>7569
イオが死ぬより生き残った方が辛いみたいな・・・・

7583 :常態の名無しさん:2025/05/21(水) 17:37:34.150321 ID:K6vocO3E
シャアに逃げられた緑おじとシュウジに逃げられたマチュ
この2人がマヴになったら最強じゃないすかね

7584 :常態の名無しさん:2025/05/21(水) 17:38:14.475060 ID:nt0qjMhg
>>7570
緑のおじさんは独立してほか二つと戦うほどの勢力持てるかな?
どっちかというと、二人の間をうまく反復横跳びしながら対立煽る形になるんじゃ…

7585 :常態の名無しさん:2025/05/21(水) 17:38:25.995763 ID:9OszhPLc
>>7580
よく見ると細かいところが違う(胸の装甲が四角いとか)から似た形状のロボだと思う

7586 :常態の名無しさん:2025/05/21(水) 17:39:05.958859 ID:Jz6YQ0nj
>>7583
シャアとシュウジがマヴを組んでふたりの前に立ち塞がりそう

7587 :常態の名無しさん:2025/05/21(水) 17:39:07.804794 ID:0NFIzlNP
>>7577
ZZのビームライフルなんて200発でメンテが必要なくらい貧弱だからな!

7588 :常態の名無しさん:2025/05/21(水) 17:39:44.348227 ID:pv4JY1sD
>>7586
これにはアムロとララァ思わず苦笑い

7589 :常態の名無しさん:2025/05/21(水) 17:40:12.905949 ID:K6vocO3E
>>7581
たまにはアビゴルのことも思い出してあげてください

7590 :常態の名無しさん:2025/05/21(水) 17:40:28.171930 ID:q4WHZaUc
>>7572
このタイミングでギレンとキシリア、特にギレンが倒れれは連邦が嬉々として再戦挑んでくるだけだしなあ
連邦が宇宙に興味無くなるくらい弱体化するか、ギレンを取り除いても問題ないとなるスペースノイドをまとめられる新たなる指導者でも出て来ないと……

7591 :常態の名無しさん:2025/05/21(水) 17:40:30.984337 ID:0NFIzlNP
エグザべくんに洗脳されてカテジナ化するニャァんはどこ?ここ?

7592 :常態の名無しさん:2025/05/21(水) 17:40:40.683044 ID:G60Qgm61
シャリアが上手く口を利いてくれてマチュ母が助かって、代わりにマチュが働かされるってくらいに収めてくれんものか

7593 :常態の名無しさん:2025/05/21(水) 17:40:42.397799 ID:3FuTzjAV
そろそろ一周して正統派な主人公のハイファンタジーとか流行らんやろか
身長2メートル体重百キロの筋肉のが塊がグレートソード振り回す感じの

7594 :常態の名無しさん:2025/05/21(水) 17:41:45.581935 ID:ACq4lZRn
>>7593
そもそも身長百キロの時点でガリガリじゃね?と思う2メートル超えてるなら猶更

7595 :常態の名無しさん:2025/05/21(水) 17:42:30.995341 ID:eQYpy4kO
カーチャン、最近晩飯作るの面倒になったら即焼肉はやめるのだ
肉に文句は言わないが野菜がレタスどころかもやしすらなくてひたすら肉と米を食べる焼肉は若い頃でもきついのだ

7596 :常態の名無しさん:2025/05/21(水) 17:42:58.231080 ID:cZJL0LrG
>>7552
そもそもNTって定義された超能力者に期待しすぎなんだよ
閉塞感ある中で現れた存在に期待したいんだろうけど劇中のNTは万能とは程遠い存在だし
意思疎通だって互いを理解し妥協し許容していくべき問題なのに一足飛びでやろうとするから破綻する

7597 :常態の名無しさん:2025/05/21(水) 17:43:25.621085 ID:pv4JY1sD
わいの原初のファンタジーは
巨漢のマッチョマンよりなんか変な宝石?水晶?みたいなのいっぱい付いてるイメージ

7598 :常態の名無しさん:2025/05/21(水) 17:43:40.911074 ID:yKBmGY8i
>>7571
ちょっと前に「ZZのダブルビームライフルはバレルの消耗が激しいから200発程度でバレルを交換しなきゃいけないという弱点があるんだ」とか聞いたけど
20発でも多いわ!となるね

7599 :常態の名無しさん:2025/05/21(水) 17:43:43.784823 ID:G60Qgm61
>>7593
魔女と傭兵は良いぞ
ある魔女の敵に回った理由が契約を反故にしたからで、殺されかけた魔女が賠償金を払うと言ったら手を止めるキ〇ガイが主人公だ

7600 :常態の名無しさん:2025/05/21(水) 17:43:46.285848 ID:K6vocO3E
つーかどんな理由があろうとも条約違反のキケロガ持ち出してコロニー内で乗り回してガンダム回収して即トンズラはフットワーク軽すぎませんかね

7601 :常態の名無しさん:2025/05/21(水) 17:44:25.234601 ID:ACq4lZRn
>>7595
「文句があるなら自分で作りな。いいかい、ご飯の時間で一番嫌なのは調理をする事じゃなくて献立を考える事なんだよ」

7602 :常態の名無しさん:2025/05/21(水) 17:45:02.968202 ID:yKBmGY8i
>>7593
それ正統派か?

7603 :常態の名無しさん:2025/05/21(水) 17:45:06.588207 ID:ACq4lZRn
>>7597
ORT「水晶?任せろ!!」

7604 :常態の名無しさん:2025/05/21(水) 17:46:10.707121 ID:q4WHZaUc
>>7596
ジオン・ダイクンの提唱する分かり合える民と戦場で生まれたビームを避けてビットを飛ばす生命体を同じニュータイプと呼ぶのが間違いまである

7605 :常態の名無しさん:2025/05/21(水) 17:46:35.223641 ID:UsrDn+LY
>>7596
XでのNTだってただの人間で幻想抱くなってのはそういうことだろうしな

7606 :常態の名無しさん:2025/05/21(水) 17:47:03.558761 ID:G60Qgm61
>>7598
でもメインとなる武器が20発はきついだろ
ダブルゼータが何十機も並んで隊列を組んでるならともかく、大抵単騎か少数で突っ込むから一回の出撃でも足りないくらいは不味い

7607 :常態の名無しさん:2025/05/21(水) 17:47:17.013373 ID:eQYpy4kO
>>7601
食費出してるのは俺だよ!

7608 :常態の名無しさん:2025/05/21(水) 17:47:46.141377 ID:3FuTzjAV
>>7594
イメージは格闘家だったんだが、調べたらだいたい百キロの人って190くらいなんだな

>>7599
面白いよね…ああいうのすき

7609 :常態の名無しさん:2025/05/21(水) 17:48:12.727510 ID:voyVOocA
>>7592
キケロガがクアックス確保したのは目撃されてる筈だし、
マチュはジオン行き不可避だけどシャリアが手を回せばテロリストの汚名は削げるかもね

7610 :常態の名無しさん:2025/05/21(水) 17:48:17.142225 ID:G60Qgm61
>>7596
だからサイキッカーと呼ぶようにしたのが正しいんだよな

7611 :常態の名無しさん:2025/05/21(水) 17:48:51.797155 ID:hHkyjF5O
>>7595
レタスとトマトぐらいお前が買って帰ればいいんだよ

7612 :常態の名無しさん:2025/05/21(水) 17:49:11.749628 ID:KYYznN6T
>>7606
あいつのビームサーベルってビーム砲にもなるしミサイルポッドも積んでるからそこまで継戦能力さがらないような気もするの

7613 :常態の名無しさん:2025/05/21(水) 17:50:23.226637 ID:nt0qjMhg
ぶっちゃけニュータイプ兵士よりもXの医者のおっさんが同じ部隊にいて欲しいわw

7614 :常態の名無しさん:2025/05/21(水) 17:51:04.817901 ID:k28gTbbc
>>7606
言うて近くを通るだけでMSが爆発するレベルだし…
ttps://x.com/gilliam_jeager/status/1900372536703279271?t=e3utFIcgqv5KE0KQsKuLWQ&s=19

7615 :常態の名無しさん:2025/05/21(水) 17:51:07.560197 ID:onipGEhx
>>7300
良識的ではあるけど同時に誰かを犠牲にするとかでもしゃーないであっさり受け入れそうな怖さはある

7616 :常態の名無しさん:2025/05/21(水) 17:51:54.796148 ID:Jz6YQ0nj
>>7589
スパロボWikiだとアビゴルのは ビームサイス になってるな
他のサイトだとサイスだったりサイズだったり

ttps://srw.wiki.cre.jp/wiki/アビゴル

7617 :常態の名無しさん:2025/05/21(水) 17:53:34.525341 ID:UsrDn+LY
>>7614
ビームの中心を軸にした直径が五十メートルぐらいに破壊力がありそうだな

7618 :常態の名無しさん:2025/05/21(水) 17:56:16.669524 ID:ACburVhx
ほら、ゲーテも「ヤレるブスよりヤレる美女」って言葉を残してるし

7619 :常態の名無しさん:2025/05/21(水) 17:56:42.074990 ID:onipGEhx
>>7359
エレン「空って自由ですか?」

7620 :常態の名無しさん:2025/05/21(水) 17:56:46.942857 ID:9OszhPLc
>>7617
あれ片側だけでZのハイパーメガランチャー並って設定だし
加減しろ馬鹿野郎って塊よZZ

7621 :常態の名無しさん:2025/05/21(水) 17:56:51.739868 ID:pv4JY1sD
>>7617
ただ他のMSだとシールドで防げてるシーンもあるから
俺の中でズサだから爆散してるんじゃないかという疑惑が
やっぱミサイル剥き出しは不味いって!(シールドに備え付けながら)

7622 :常態の名無しさん:2025/05/21(水) 17:57:55.163240 ID:onipGEhx
>>7352
ヤンin宇宙世紀より君を入れた方が楽しそうだ
ジオンで半泣きになりながら天パを相手取ってくれ

7623 :常態の名無しさん:2025/05/21(水) 17:59:48.197957 ID:Jz6YQ0nj
ルルーシュがサスロの隠し子としてザビ家に転生だって?

7624 :常態の名無しさん:2025/05/21(水) 18:00:01.229253 ID:hHkyjF5O
>>7613
ジャミルとテクスは大当たりすぎるからな
他のガンダムでもここまで大人に恵まれてる主人公そうそういないぞ

7625 :常態の名無しさん:2025/05/21(水) 18:00:51.686142 ID:onipGEhx
>>7408
「1対9の試合では、チェンジ、出塁、すなわち敗北。本塁打を128点取ってコールドゲームにしなければならない」

7626 :常態の名無しさん:2025/05/21(水) 18:01:04.073359 ID:yrX6QJQR
>>7606
お前は今ビームマグナムさんの気持ちを考えない軽率な言動をした

7627 :常態の名無しさん:2025/05/21(水) 18:01:45.139558 ID:onipGEhx
>>7623
利用してやるつもりでガルマに近づくルルーシュ
普通に仲良くなりWBに復讐を違う

7628 :常態の名無しさん:2025/05/21(水) 18:02:21.823665 ID:Mmv9/Kao
ビームマグナムはあの丸いのが飛ぶビジュアルがすげーカッコ悪く感じる

7629 :常態の名無しさん:2025/05/21(水) 18:02:50.690007 ID:9OszhPLc
>>7624
その代わり周りの環境が当時最悪だよX

7630 :常態の名無しさん:2025/05/21(水) 18:03:08.483401 ID:UsrDn+LY
>>7622
Z時代はティターンズにはやり方的には従わないだろうなとは思う
エゥーゴ所属してもブレックス暗殺後はシャアから色々押し付けられそうな気はする

7631 :常態の名無しさん:2025/05/21(水) 18:03:56.222097 ID:5lZ8yO1/
Xは焼くものは焼かれた後の復興の物語だから明るいんだ、明るくない人はもう死んだ

7632 :常態の名無しさん:2025/05/21(水) 18:04:03.893499 ID:onipGEhx
>>7626
マグナムの役割はまぁわかる。簡易ダブルビームライフルみたいなもんだ
で、それをユニコーンに搭載する理由はなんだ
ワンオフなNT皆殺しマッスィーンならそれこそダブルビームライフルでいいじゃない

7633 :常態の名無しさん:2025/05/21(水) 18:04:13.760183 ID:Jz6YQ0nj
>>7627
ニセ弟みたいに扱き使われて、ガル雑巾にされちゃうガルマのほうが

7634 :常態の名無しさん:2025/05/21(水) 18:04:30.895371 ID:G60Qgm61
>>7625
ルール的に相手の攻撃が一回はあるんだから無理だろって思ったけど
説明を見るとコールドゲームってよりシステムをバグらせるつもりだったらしいね

7635 :常態の名無しさん:2025/05/21(水) 18:05:02.279311 ID:pv4JY1sD
>>7629
子供背負ってウッキウキで襲撃してきたりするからな
まぁなんか生活感あって元気でいいかぁみたいな見方も

7636 :常態の名無しさん:2025/05/21(水) 18:05:22.184565 ID:hHkyjF5O
>>7627
色々あってドズルに「ミネバを頼む」ってされてアクシズまで行くルルーシュ
アクシズに残るかシャアと一緒にエゥーゴ入りするかはわからん

7637 :常態の名無しさん:2025/05/21(水) 18:06:34.154583 ID:Jz6YQ0nj
>>7632
ダブルビームライフルはジェネレーター直結じゃなかったか?
腕がやられるとはいえEカートリッジで撃てるビームマグナムにも利点はあるやろ

7638 :常態の名無しさん:2025/05/21(水) 18:07:15.842735 ID:QjchWZK3
ZZってやっぱ無茶苦茶なMSだよな
そしてそれでもきついクインマンサとかのやべえアクシズ製MS共

7639 :常態の名無しさん:2025/05/21(水) 18:08:21.095658 ID:9OszhPLc
>>7632
ユニコーンってNTが乗る大型MA戦を想定したMSじゃなかったっけ

7640 :常態の名無しさん:2025/05/21(水) 18:08:34.536646 ID:Jz6YQ0nj
>>7636
そのミネバ、中身にナナリーが転生してない?

7641 :常態の名無しさん:2025/05/21(水) 18:08:47.944684 ID:VMZiHqm5
ひどい末路だ
ttps://pbs.twimg.com/media/GrbUzBQbAAED58o.jpg

7642 :常態の名無しさん:2025/05/21(水) 18:09:37.534544 ID:onipGEhx
>>7523
シュウジ的には手を出したつもりもない
自分の絵に感銘受けた子らが仲良くしたい言うから仲良くしてただけっぽいんだよな

7643 :常態の名無しさん:2025/05/21(水) 18:09:51.846903 ID:9OszhPLc
ちょいちょいネットで見る恩返しデュエルってこれ?
ttps://x.com/YuGiShots/status/1924952543404146895

7644 :常態の名無しさん:2025/05/21(水) 18:12:26.949004 ID:rFliqhto
>>7606
三発しか撃てないバスターライフルさんに謝れよ!

7645 :常態の名無しさん:2025/05/21(水) 18:12:30.711261 ID:9OszhPLc
>>7640
中の人がナナリーはドズルのお姉さんなんで

7646 :常態の名無しさん:2025/05/21(水) 18:13:33.082045 ID:5lZ8yO1/
赤いガンダムがめんどうな女から逃げろと言っている
ガンダムでワープ能力って珍しいな

7647 :常態の名無しさん:2025/05/21(水) 18:13:35.886987 ID:onipGEhx
>>7645
妹じゃネンゴロになれなかったから今度は姉としてベットインを狙うナナリー?

7648 :常態の名無しさん:2025/05/21(水) 18:13:54.035653 ID:0NFIzlNP
>>7637
ビームライフルにジェネレータ付いてるから問題なし

7649 :常態の名無しさん:2025/05/21(水) 18:14:23.611249 ID:G60Qgm61
>>7626
実際扱いにくいって評価だったろw
>>7644
最初三発だけかよって思ったけど出力を調整すれば普通に連射できるんで

7650 :常態の名無しさん:2025/05/21(水) 18:14:28.609755 ID:onipGEhx
>>7646
ワープまで行くと太陽系飛び出せるからね
外宇宙と関わりあるターンエーくらいか

7651 :常態の名無しさん:2025/05/21(水) 18:14:33.137797 ID:EYCQl0ol
>>7646
∀くらいかな
あとはOOの量子化か

7652 :常態の名無しさん:2025/05/21(水) 18:15:34.248789 ID:4l4PRUrh
>>7644
ふ、フルパワーじゃなければもっと撃てるから

7653 :常態の名無しさん:2025/05/21(水) 18:15:56.583556 ID:ACq4lZRn
>>7643
それ。これ見てテンション上がらないGX民はいない

7654 :常態の名無しさん:2025/05/21(水) 18:16:13.336092 ID:9OszhPLc
>>7649
ゼロは出来るけどウィングは出来ないみたいな設定は見た覚えがあるけど
今は違うんだ

7655 :常態の名無しさん:2025/05/21(水) 18:16:22.231191 ID:QjchWZK3
バスターライフルの場合敵基地にぶっ放してそのまま逃げるガチのテロ用機体だしなあ

7656 :常態の名無しさん:2025/05/21(水) 18:17:03.668547 ID:hHkyjF5O
設定上はできるらしいけど作中でワープやってたっけ?>ターンエー
クアンタの量子ワープはあるな

7657 :常態の名無しさん:2025/05/21(水) 18:17:18.160987 ID:4l4PRUrh
>>7646
自在にワープできたらミノフスキー粒子以上に戦略が変わるからなあ

7658 :常態の名無しさん:2025/05/21(水) 18:17:35.580315 ID:EYCQl0ol
>>7656
月面で飛んでくるシーンがあったはずやで、たしか

7659 :常態の名無しさん:2025/05/21(水) 18:18:01.684643 ID:onipGEhx
>>7634
最終的に全員殺せば良いのだ!

7660 :常態の名無しさん:2025/05/21(水) 18:18:27.603871 ID:9OszhPLc
ジュラシックパークシリーズはモンスターバースと合流するのかな?

ttps://x.com/TABECHAUYO/status/1924807958850109529

7661 :常態の名無しさん:2025/05/21(水) 18:19:03.591995 ID:onipGEhx
>>7657
ナデシコだったかワープによる奇襲前提だから近接武装しかない機体とかあったな

7662 :常態の名無しさん:2025/05/21(水) 18:19:06.455777 ID:pv4JY1sD
>>7658
サラッとやっててワープなのか単純に場面転換しただけなのかわからんのや
誰もワープ!?とかそういう反応しないし

7663 :常態の名無しさん:2025/05/21(水) 18:19:11.652533 ID:1cnzZFpp
>>7632
ビームマグナムはチョン避けするニュータイプを巻き込んで確実に落とす為の兵器なので周辺にメガ粒子を撒き散らせる様に無駄に高出力なんだそうな

7664 :常態の名無しさん:2025/05/21(水) 18:19:37.189312 ID:K6vocO3E
クロノス先生とかいうGX通して評価が180°反転する名誉せんせい

7665 :常態の名無しさん:2025/05/21(水) 18:19:46.291049 ID:Jjq2pJd+
何かとシャリアおじさんの強さが話題になってるのでここで一年戦争最強のNT対一年戦争最高のNTの戦いを見てみましょう
ttps://dec.2chan.net/up2/src/fu5063685.webm

7666 :常態の名無しさん:2025/05/21(水) 18:21:14.116372 ID:onipGEhx
>>7663
同じことがダブルビームライフルでより大規模に出来るんで新規開発しなくてもいいのでは?って話
eパック持ち込みまくってメガ粒子の嵐をぶち込みまくる戦術だったりするんかね

7667 :常態の名無しさん:2025/05/21(水) 18:21:15.628255 ID:ACq4lZRn
アークファイブでアンティーク・ギアを汚したのほんまゆるさんからなコンマイ

7668 :常態の名無しさん:2025/05/21(水) 18:22:52.475752 ID:/gCiqsHv
頭パーで後先考えず快楽と刺激に身を任せるだけのマチュは、しょせん潮や波に流されるだけのクラゲじゃけえ……

バカ娘のせいで社会的に抹殺されたろうママの方がマチュよりよっぽど辛いわ
刃牙の家になるかマスコミが押し寄せるか
ttps://i.imgur.com/eLILTUY.jpeg

7669 :常態の名無しさん:2025/05/21(水) 18:23:07.540444 ID:NDeBvYdB
>>7632
ttps://tadaup.jp/4ee8d3626.gif
ttps://tadaup.jp/4ee8de231.gif

NT相手にゃダブルビームライフルもハイメガキャノンも火力足りねえよなあ?

7670 :常態の名無しさん:2025/05/21(水) 18:23:10.015083 ID:UmIFCli8
>>7665
途中から虐殺になってるんですが

7671 :常態の名無しさん:2025/05/21(水) 18:23:53.247249 ID:OR76zkbK
>>7655
何度見ても頭おかしくて草

7672 :常態の名無しさん:2025/05/21(水) 18:24:24.951283 ID:4l4PRUrh
>>7669
ヴェスバーかGバード用意するわ

7673 :常態の名無しさん:2025/05/21(水) 18:24:39.130615 ID:eVKk9wRE
∀はあれNT戦闘きとか言われてるのが

7674 :常態の名無しさん:2025/05/21(水) 18:25:29.398903 ID:ughXpKvD
単身者の遺族サービス

単身者が亡くなった場合、単身者のPCのハードディスク・SDD内部のデータを遺族へすぐに再生できる形で送付します

7675 :常態の名無しさん:2025/05/21(水) 18:25:45.076984 ID:pv4JY1sD
>>7667
デュエリストはお前たちのお陰で使いやすくしてくれてありがとうって感謝してたから
どっちの声がフィードバックされるかっていうとねうん……
中途半端に合流しないせいでどうしてくれんのこれ!ってなったサイファーの悲劇よ

7676 :常態の名無しさん:2025/05/21(水) 18:26:08.630924 ID:77ANhPON
>>7674
ポケ戦のあれってそういう…

7677 :常態の名無しさん:2025/05/21(水) 18:26:23.597531 ID:1cnzZFpp
>>7666
わざわざビームマグナムにだけ明言されてるあたり、巻き込み範囲が広いのかもしれん
あと、ハイパーメガランチャーやダブルビームライフルは模型に持たせると前後に割と嵩張るから取り回しが悪そうなんで小型化する価値はあると思う

7678 :常態の名無しさん:2025/05/21(水) 18:26:54.925736 ID:ACburVhx
耳障りの良い言葉をくれる大人は無責任だけって学んだねマチュくん!
過ちは改めざるが過ちだからね!
失ったものは戻らないけど勉強代だと思って次は上手くやろうね!

7679 :常態の名無しさん:2025/05/21(水) 18:29:01.993579 ID:/gCiqsHv
>>7678
自分が進んでやった事なのに大事になったら「あんたがそう言ったんだろ!?」っていうムーヴが最高にアホ
他責思考の鬼か

7680 :常態の名無しさん:2025/05/21(水) 18:29:04.648821 ID:rFliqhto
>>7653
まあこれって最序盤に屑な嫌がらせしてくるイジワル教師なクロノス先生と
それでも生徒のことは大事に思ってて光の決闘を生徒に訴え続ける善性と
結果だけ見てれば負け試合しかないのに名試合製造機なところを知ってて初めてあそこで「ガッチャ!」と心から言えるよな

7681 :常態の名無しさん:2025/05/21(水) 18:29:13.084620 ID:e8QVIMQ7
>>7677
ビームマグナムは従来のビームパックを利用してZZの真似できるのが強みなだけだよ
ダブルビームライフルは専用ジェネレーター使ってるから汎用性が悪い

7682 :常態の名無しさん:2025/05/21(水) 18:29:23.261770 ID:hG2Jqx0X
対NTで他に有効そうなのはコブラのサイコガンだろうなあ、あれ曲がるしコブラなら気合いでNTバリアぶち破れそうだし

7683 :常態の名無しさん:2025/05/21(水) 18:29:55.418311 ID:NYUXyMu6
バスターライフルは充電済みならウイング以外の機体でも使えるというのもメリットかな
ツインバスターライフルは本体から供給だからゼロしか使えないはず

7684 :常態の名無しさん:2025/05/21(水) 18:30:15.063479 ID:/gCiqsHv
そういう道もあると言う提示なだけで、そうしろとは強制していないしそれが唯一の正解とも言っていない

結局どの道も自分が選ぶ事であって、ちょっと前まで他人だった人間の言葉に頭空っぽにして身を委ねる方がおかしいからね!

7685 :常態の名無しさん:2025/05/21(水) 18:30:41.839212 ID:ACburVhx
>>7679
仕事なら言った奴が悪いし言った奴が責任取らなきゃいけないけど
人生は自分が悪い時も他人が悪い時も関係なく自分が責任取らないといけないからね

7686 :常態の名無しさん:2025/05/21(水) 18:30:51.652681 ID:onipGEhx
ただ「思考を読む」NTと「心で撃つ」サイコガンだからサイコガン側も割と相性悪いかもしれん

7687 :常態の名無しさん:2025/05/21(水) 18:30:55.922648 ID:ZBgi+7uM
>>7660
インドミナス・レックスが許されちゃったのでもうジュラシック・ワールドは何でも有りだから…。

7688 :常態の名無しさん:2025/05/21(水) 18:30:59.304639 ID:e8QVIMQ7
ビーム兵器ならダブルオーライザーソードが最適解だよ
半径数キロのビームサーベルブンブンされたらMSの機動力では回避不可能

7689 :常態の名無しさん:2025/05/21(水) 18:31:00.955396 ID:Jz6YQ0nj
>>7661
アルストロメリアやな
劇場版の機体でメイン兵装が内蔵クローのみという漢の機体。エステバリスのライフルとか撃てるみたいだけど

あれ劇中でいきなり表れて数秒で敵機を瞬殺するシーンがかっこいいんだけど
その数秒しか出番がないんよなあ

7690 :常態の名無しさん:2025/05/21(水) 18:31:34.881562 ID:UsrDn+LY
しかし、捕まったマチュとニャアン
実は生きてても逮捕されるであろうドゥー
立場がめちゃくちゃ悪くなりそうなマチュ母
薄い本の展開にできそうだな

7691 :常態の名無しさん:2025/05/21(水) 18:32:07.799393 ID:y6xCdLBN
>>7689
対歩兵だから膝マシンガンとかつけてなかった?

7692 :常態の名無しさん:2025/05/21(水) 18:32:21.346556 ID:Z4RDAUv5
ワイおっさんが爺になるころには、認知症患者をサポートするAI秘書とか、脈拍や血流を検知してなんかあったら通報してくれるすげえスマートウォッチみたいなのが一般化している未来にかける

メイドロボは諦めた
まったく、人類の進歩も大したことねえなあ、セリオはどうしたセリオは

7693 :常態の名無しさん:2025/05/21(水) 18:32:22.199317 ID:5lZ8yO1/
アンキー視点だと自分のたきつけた言葉が銃弾になって帰ってきたから
インガオホー感あって嫌いじゃないよ
マチュはお母さんに謝ってっ、……謝って済むんですかね

7694 :常態の名無しさん:2025/05/21(水) 18:32:45.508686 ID:hHkyjF5O
ジャミルも言ってただろ
NTが扱うビット兵器って言っても所詮は人が動かしてるものに過ぎないから必要以上に恐れずに動き読んでビーム置けばいいって

7695 :常態の名無しさん:2025/05/21(水) 18:32:47.604462 ID:rFliqhto
>>7679
違うぞ、マチュが進んでやったのは軍警ザクの撃破まで
クラバは普通に関わり合いにならんとこって対応にアンキーが引き込んだんだぞ
シュウジに関しても人妻殺人事件〜マチュは見ていた〜で一旦ドン引きして悩んでるところにアンキーが無責任に背中押した
そこに自己責任だろと掌返されたら子供が耐えられるわけねえよ

7696 :常態の名無しさん:2025/05/21(水) 18:33:27.972265 ID:Z4RDAUv5
「俺は悪くねぇ! 先生がやれっていったんだ!!」

7697 :常態の名無しさん:2025/05/21(水) 18:33:55.682871 ID:NDeBvYdB
>>7693
なんにせよ迷惑かけてるんだから謝るのが大前提だよ
済むとか済まないとかの問題じゃない

7698 :常態の名無しさん:2025/05/21(水) 18:34:00.955796 ID:m8d2AJph
>>7688
ビーム刃搭載のでっかいバグを作る未来が想像できる…

7699 :常態の名無しさん:2025/05/21(水) 18:35:21.762857 ID:ACburVhx
>>7697
謝らないと許す許さないのスタートラインにも立てねえ

7700 :常態の名無しさん:2025/05/21(水) 18:35:29.076209 ID:saU765yO
>>7681
だって戦力的な意味でグリプス戦役の時より減ってる上に
肝心の連邦がやる気がねえからなあ
必然的にアーガマ隊に負担が…

7701 :常態の名無しさん:2025/05/21(水) 18:35:36.631799 ID:eVKk9wRE
オルカ旅団のこれは扇動だけどだが事実でもあるはうまい演説
人類に未来という可能性を遺すために人類数割殺す大罪人になって果てる覚悟あるかときいてくれるしな

7702 :常態の名無しさん:2025/05/21(水) 18:36:25.086616 ID:y6xCdLBN
ジークアクスはまだ仮面枠が居ないから強化されたママが仮面付けて登場するよ

7703 :常態の名無しさん:2025/05/21(水) 18:36:46.927079 ID:saU765yO
>>7696
君はむしろお労しい枠だからなあ

7704 :常態の名無しさん:2025/05/21(水) 18:37:05.859333 ID:/gCiqsHv
>>7695
何に向かって走ってるのか、どんなリスクがあるかも分かってないフワフワした状態だから立ち止まれる所で止まるなりすれば良かったのに、後先を考えないで警官を蹴り、ピンチになり、友達に当たって、引き返せない所まで行って、それも大人のせいにしてしまった結果だろ

少なくとも引き返すチャンスは何度もあった

7705 :常態の名無しさん:2025/05/21(水) 18:37:08.823904 ID:0WjBSq/1
マチュも選んだ責任はあるけど、巻き込んで最終的に売ったアンジーのがずっと責任は大きい

7706 :常態の名無しさん:2025/05/21(水) 18:39:12.136111 ID:Hw2nqPdT
>>7689
プラモだとライフルついてたよね

7707 :常態の名無しさん:2025/05/21(水) 18:39:28.830161 ID:Z4RDAUv5
悪い子供こそ、本当に悪い大人の格好の餌食になるからさ! ってこと!?

7708 :常態の名無しさん:2025/05/21(水) 18:39:58.997109 ID:saU765yO
>>7692
認知症を甘く見てるな
親族が介護して尚思考や行動がめちゃくちゃになるのが認知症だ
AI秘書でなんとかなるんならとっくの昔に親族でなんとか出来とるわ

7709 :常態の名無しさん:2025/05/21(水) 18:40:03.021378 ID:eVKk9wRE
エクリシア2は三大大精霊お前らいいかげんにしろとなる

7710 :常態の名無しさん:2025/05/21(水) 18:40:54.645822 ID:1cnzZFpp
>>7681
あのEパック、形同じだけの専用品って書いてる所も有るんだけど……
まあどっちにしろちょっと大きいビームライフル位のサイズでジェネレーター搭載型のハイパーメガランチャー級のビームが撃てるなら取り回し面は順当進化だろう
ビームマグナムも電装系がやられるから汎用性(誰でも使える)は皆無だしな

7711 :常態の名無しさん:2025/05/21(水) 18:41:29.975136 ID:07eC7hNK
>>7692
マルチで我慢しろ

7712 :常態の名無しさん:2025/05/21(水) 18:41:33.357935 ID:EYCQl0ol
じゃあいい大人は?
親を除けばジェジー君くらいか……?

エグザべ君?彼はほら、どっちかというと現状利用されてる子供……

7713 :常態の名無しさん:2025/05/21(水) 18:41:34.012508 ID:ACburVhx
>>7705
マチュがこうなった「原因」はアンキーかもしれないけど
マチュの人生の責任はマチュしか取れないんだ

7714 :常態の名無しさん:2025/05/21(水) 18:41:37.086880 ID:K6vocO3E
>>7668
単身赴任する父親に問題がーとか
仕事ばかりで家庭を顧みない母親にも問題がーとか
有る事無い事色々言われるんやろうなって

7715 :常態の名無しさん:2025/05/21(水) 18:41:46.281607 ID:rFliqhto
>>7704
それを子供に自己責任の一言で終わらせてたらそれこそ社会なんて成立しねえのよマチュが悪いは動かざる事実だがそっち方向の延々と誘導してたのがアンキーじゃろがい
マチュ悪いは前提として悪い方向に引っ張り倒してポイ捨てした人間が棚上げして正論と自己責任問うのが正しいわけあるが

7716 :常態の名無しさん:2025/05/21(水) 18:42:04.220812 ID:5lZ8yO1/
令和なら18歳の成人前や、宇宙世紀コロニー法はわかんねえな

7717 :常態の名無しさん:2025/05/21(水) 18:42:08.485972 ID:nt0qjMhg
まあテロ云々は置いとくとしても、普通に犯罪行為はやってるからそこは自業自得かなって
その上でマチュに説教したり、ざまぁwとか言ってる人にもドン引きなんだけど

7718 :常態の名無しさん:2025/05/21(水) 18:42:21.795558 ID:9C6q7sYO
ジークアクス仮面枠
本命:強化ママ
対抗:敵対化ニャアン
大穴:復活のあのアホ

7719 :常態の名無しさん:2025/05/21(水) 18:42:32.869220 ID:8IM6elZj
シュウジはなんかよくわからんまま消えた…‥・

7720 :常態の名無しさん:2025/05/21(水) 18:42:39.719844 ID:UsrDn+LY
>>7708
脳をサイボーグ化するのナノマシンに搭載されてるAIかもよ
最後には脳はコンピューターに置き換わってるんだ
でも行動や性格はボケる前のその人の行動そのものなんだ

7721 :常態の名無しさん:2025/05/21(水) 18:42:48.743842 ID:jNgEpt0A
>>7713
反社の言い分かな?
食い物にされた方にも責任があるとか言ってそう

7722 :常態の名無しさん:2025/05/21(水) 18:43:03.462735 ID:ZWLNNNiM
マチュは要するに騙されて麻薬を買っちまった人
アンキーは売った人
マチュは馬鹿、アンキーは悪、そんだけだ

7723 :常態の名無しさん:2025/05/21(水) 18:43:43.224277 ID:UsrDn+LY
エグザべ君は真っ当すぎて逆に色々怪しく感じる

7724 :常態の名無しさん:2025/05/21(水) 18:45:20.641005 ID:saU765yO
>>7714
なーんか反応集動画の中で、もっと子供の目線に立って歩み寄ってって
TVのコメンテーターの受け売りみたいな意見見たな
それ言ってる連中に他人に歩み寄れる気質があるか疑問だったがwww

7725 :常態の名無しさん:2025/05/21(水) 18:45:22.520914 ID:OZo0/WBw
Xでアンキー優しいとか正論とか言ってる見ると気持ち悪いんだよなあ
子供を食い物にする人間だけは受け付けんわ

7726 :常態の名無しさん:2025/05/21(水) 18:46:45.659829 ID:8IM6elZj
あのギャンってエグザベくん専用機なんやな……

7727 :常態の名無しさん:2025/05/21(水) 18:46:56.509348 ID:rFliqhto
子供を利用するならボ卿レベルで責任持たないと

7728 :常態の名無しさん:2025/05/21(水) 18:46:57.944556 ID:hHkyjF5O
>>7718
緑のおじさんがシャアの意志を継ぐとか言い出して被る可能性も0ではない

7729 :常態の名無しさん:2025/05/21(水) 18:46:59.582386 ID:77ANhPON
不自由なく生きれてたのに闇バイトの手先に落ちちゃった子供だからまあ世間の目は冷たいよね

7730 :常態の名無しさん:2025/05/21(水) 18:48:22.639188 ID:EYCQl0ol
なるほど、サイコガンダムがムーバブルだからフランクリン・ビダンはムラサメに……
ttps://x.com/KEUMAYA/status/1924991950836642077?t=UAdZG3AUJPH5zCVdEXFVgA&s=19

本編以上にカミーユの精神が死んでそう

7731 :常態の名無しさん:2025/05/21(水) 18:48:42.034805 ID:owzc7glS
キケロガは戦後に改修されたのね、一年戦争時に可変機は流石にオーバーテクノロジーか

7732 :常態の名無しさん:2025/05/21(水) 18:48:57.224952 ID:rFliqhto
あれムーバブルフレームか?巨神兵の類だろ

7733 :常態の名無しさん:2025/05/21(水) 18:49:35.806426 ID:Jz6YQ0nj
>>7691
ググったが対歩兵の膝マシンガンはみつからなかった
あれって近距離ジャンプで敵の死角(背後とか)に飛んで、
一撃必殺クローぶっさしてまたジャンプで身を隠してって戦法で対歩兵じゃないで


>>7706
金型の関係で流用したエステバリスのライフルとレールガンがついてたらしいで
劇中では使ってなかったけどクローの下に普通の手があるから持てれば撃てるんじゃないかな

7734 :常態の名無しさん:2025/05/21(水) 18:49:48.448288 ID:77ANhPON
>>7730
あぁサイコガンダムよりもmk2ぽいなと思ったらどうりで

7735 :常態の名無しさん:2025/05/21(水) 18:50:16.876229 ID:NDeBvYdB
アンキ―だって借金あるし社員食わせなきゃならんから手段なんて選んでられないよ
優しい言葉で動かないなら今度は脅すかジークアクス売りさばくだけの話よな

7736 :常態の名無しさん:2025/05/21(水) 18:50:39.127331 ID:hG2Jqx0X
マチュには舐めるなメス豚ーーー!!といいながらビンタかまして躾るご主人さまが一番必要だったなあ(彼は狂っていた)

7737 :常態の名無しさん:2025/05/21(水) 18:50:52.397960 ID:4l4PRUrh
>>7731
ザクスピードが存在した世界線だった可能性はある

7738 :常態の名無しさん:2025/05/21(水) 18:51:36.094320 ID:1cnzZFpp
>>7729
マチュ自身はNT感覚由来の不自由さというか閉塞感を感じてたっぽいけどな
周りに何でもあるように見えてもマチュの必要な物はその中には無かったんだ
だから偽りの居場所から飛び出して星に手を伸ばしたけど届かなかった
世間的には贅沢な話だし親に分かれってのも酷だし、巻き込まれる者からしたらたまったもんじゃないがな

7739 :常態の名無しさん:2025/05/21(水) 18:51:39.544025 ID:CZDAsN9/
>>7684
誰が見ても恥じない反社の思考回路だ。間違いなく現実でもやってる人
ガキモツとばしただけで血も涙もねえ!って人種

7740 :常態の名無しさん:2025/05/21(水) 18:51:41.411857 ID:Hw2nqPdT
>>7710
ジェガンM型が使ってる方のEパックになりますとかかねぇ
何故か似た形の試作ライフルを帰還するほうのジョニーでヤザンが使っていたが

7741 :常態の名無しさん:2025/05/21(水) 18:52:21.970013 ID:G60Qgm61
あそこで怒るだけならそりゃ騙す罠
裏でやっていくなら「やってくれたな」と撃ち殺すくらいの覚悟が必要だった

7742 :常態の名無しさん:2025/05/21(水) 18:52:23.116198 ID:K6vocO3E
父親は単身赴任母親も高級取りの共働き
だけど時間を作って晩御飯用意したり会話の時間を作ったり子供を蔑ろにするような人間ではありませんでした
でもこうなりました
うーんこっちの方がセンセーショナルだな!

7743 :常態の名無しさん:2025/05/21(水) 18:52:56.239942 ID:PZ5Q5gqI
マチュの何が気に入らないんだ?お前らの大好きな何事も暴力で解決するのが一番だ思考だろ
お前らの好物じゃないか喜べよ

7744 :常態の名無しさん:2025/05/21(水) 18:52:58.112569 ID:Jjq2pJd+
うーんデカい
ttps://i.imgur.com/bYIDNIH.jpeg

7745 :常態の名無しさん:2025/05/21(水) 18:53:16.048779 ID:77ANhPON
>>7738
そんなんで重犯罪やられてもNTじゃないのが大半の世間からはNTてゴミやなとさかならんし…

7746 :常態の名無しさん:2025/05/21(水) 18:53:26.508581 ID:EYCQl0ol
>>7738
ワイの見た考察だと「感覚が鋭すぎて宇宙が足元にある」のに違和感を覚えて常時ストレスを感じてたんじゃないかってのがあった
逆立ちするのは「宇宙が上にくるから」

7747 :常態の名無しさん:2025/05/21(水) 18:53:28.043690 ID:9C6q7sYO
今のマチュを分かりやすく言うとこう
ttps://imgur.com/f7m6MrS.jpg

7748 :常態の名無しさん:2025/05/21(水) 18:54:54.710261 ID:brltkkV+
>>7743
暴力たらなくない?まだ童貞卒業もしてないし

7749 :常態の名無しさん:2025/05/21(水) 18:55:47.184267 ID:9xkdo/8M
あれ、選択を迫られてどうするべきか悩んだ上で、
暴力で全て

7750 :常態の名無しさん:2025/05/21(水) 18:56:00.141361 ID:xuUvxRJA
>>7745
軍系撃退以外はせいぜい家族関係がギクシャクする程度の悪さしかしてないんですけどね
なんなら未だに一度も人殺してないガンダム主人公だが
まるで歴代ガンダム史上最大の重罪人のようだ

7751 :常態の名無しさん:2025/05/21(水) 18:56:04.220319 ID:NYUXyMu6
>>7743
俺たちの好きなのは暴力ではなく、ネットでざまーwとか自業自得とか叩いたりばかにすることだから

7752 :常態の名無しさん:2025/05/21(水) 18:56:34.521727 ID:y6xCdLBN
>>7710
少なくとも初期の小説版では通常のパックをまとめて放つ機構って書いてあったよ
まぁそもそもユニコーン以外も撃てる設定だったから後付けされた可能性も否定できん

7753 :常態の名無しさん:2025/05/21(水) 18:56:45.820451 ID:Z4RDAUv5
どのように暴力を使えば解決するかまで考えてこそ、暴力で解決することになるんだぞ
そうですよね、マスターレッドゴリラ=サン!!

7754 :常態の名無しさん:2025/05/21(水) 18:57:10.486316 ID:rFliqhto
犯罪者扱いしたいのかヌルいと文句言いたいのかせめて意見は統一してクレスタ

7755 :常態の名無しさん:2025/05/21(水) 18:57:38.821041 ID:MoVzAIgR
100人殺したら虐殺犯だけれど
10000人殺せば英雄になれるんだ

7756 :常態の名無しさん:2025/05/21(水) 18:57:45.349722 ID:1cnzZFpp
>>7745
だから人類全てに叡智を授けねばならんのだ(エンジェル・ハイロゥ起動)

>>7746
意味もなく逆立ちしてるわけじゃない(作画コストは只ではない)ので意味はある筈だしね
閉塞感とか親への反発とか思春期とNT感覚がごっちゃになったまま出力されたのが逆立ちだったように思える

繰り返すがこれを親に理解しろと言うのは酷である

7757 :常態の名無しさん:2025/05/21(水) 18:57:54.708357 ID:ZBgi+7uM
>>7750
百合に男を挟むのは重罪。ガンダムもそう言っている。 だから消えることにしたんですねぇ…。

7758 :常態の名無しさん:2025/05/21(水) 18:57:59.108627 ID:77ANhPON
俺は主人公補正のない可哀想な子だなぁというスタンスやな

7759 :常態の名無しさん:2025/05/21(水) 18:59:02.812799 ID:noT7YSZK
>>7743
水星のチュチュ先輩の暴力はスジの入った暴力
マチュの暴力はその場で何となく何も考えず行うクズの暴力

7760 :常態の名無しさん:2025/05/21(水) 18:59:10.877707 ID:WLqLjfxX
・マスク外すと意外と美人
・声がかっこいい
・スーツ姿も凛々しい
・肝が座ってる
・騎士が颯爽と助けに来てくれるお姫様属性持ち
・下々の者とも分け隔てなく接し家族のことまで心配してくれる慈愛の持ち主
あかんジークアクスからガンダム観た層からキシリア様が誤解されてしまう

7761 :常態の名無しさん:2025/05/21(水) 18:59:23.402236 ID:1d7D0yCq
マチュで文句言うなら鉄華団なんか一人の生き残りも許したらあかんやん

7762 :常態の名無しさん:2025/05/21(水) 19:00:00.932905 ID:hHkyjF5O
>>7752
一応アニメでもデルタプラスが撃ってたりNTでシルヴァ・バレトに乗り換えたバナージが撃ってたりするからユニコーン以外も撃てる設定は消えてないでしょ
反動で腕が死ぬけど

7763 :常態の名無しさん:2025/05/21(水) 19:00:04.245803 ID:y6xCdLBN
ナイトロ説もあるからマチュがNT覚醒したのはガンダム乗ってからもあり得るんだ

7764 :常態の名無しさん:2025/05/21(水) 19:00:10.905816 ID:AtrLABIE
騙すほうが悪いに決まっているだろう
普通の理解力があれば確認は不要だと思うが?

7765 :常態の名無しさん:2025/05/21(水) 19:01:06.967947 ID:4Y84jaE9
>>7764
クラピカはいつも一言多いな

7766 :常態の名無しさん:2025/05/21(水) 19:01:32.518028 ID:yrX6QJQR
>>7761
あいつらは最底辺の扱い受けてて生きるために必死だったって理由もあるからマチュとは全く違う

7767 :常態の名無しさん:2025/05/21(水) 19:01:49.518198 ID:rFliqhto
>>7759
マチュが殴りかかるのって現状だと隣にいるニャアンが絡まれた時の防衛くらいじゃね?
なんか俺の知らんところでなんとなく誰か殴って気晴らしするかーなんてしてたっけ?
Gジェネの斧振りまして連続殺人してるくらいだよね

7768 :常態の名無しさん:2025/05/21(水) 19:02:22.345107 ID:Hw2nqPdT
>>7760
ハマーン要素が追加されてるよな、と騎士ムーブするエグザベ君を見ながら

7769 :常態の名無しさん:2025/05/21(水) 19:02:23.778742 ID:9xkdo/8M
>>7749
途中送信

ttps://pbs.twimg.com/media/FY4e3FeaUAErroC.jpg
ttps://pbs.twimg.com/media/FY4e3FTakAA2SQx.jpg
暴力で全て解決出来る。どちらかではなく、まずは邪魔者を暴力で排除してから、
両方順番にやればいいんだと言うシーンなんで、思考放棄とは微妙にニュアンスが違うんだ

7770 :常態の名無しさん:2025/05/21(水) 19:02:43.634097 ID:5lZ8yO1/
クラピカには哀しき過去があるから薄汚い言動を許してやるんだ

7771 :常態の名無しさん:2025/05/21(水) 19:02:47.585194 ID:brltkkV+
>>7766
鉄華団はそれこそ大人や国家に見捨てられていた存在だからなぁ

7772 :常態の名無しさん:2025/05/21(水) 19:02:55.902326 ID:nt0qjMhg
いつにも増してクソでか主語が飛び交ってるなぁ…(呆れ)

7773 :常態の名無しさん:2025/05/21(水) 19:02:57.625732 ID:Z4RDAUv5
まあ10代のガキなんてあんなもんやろー

よかった、ワイくんは思春期にスーパーパワーに目覚めたりしないで
おっさんになった今なら正しく使えるからいつでもスーパーパワーに目覚めさせてくれてええんやで

7774 :常態の名無しさん:2025/05/21(水) 19:03:22.901905 ID:1d7D0yCq
>>7766
関係ないよやり直せる場所も立ち止まれる場所もいくつもあったのにフワフワと適当な判断であそこまで言ったんだから自業自得
生まれが酷ければ何やってもいいのか?

って話しになるよ

7775 :常態の名無しさん:2025/05/21(水) 19:03:55.570229 ID:NDeBvYdB
>>7773
ウルトラスーパーデラックスガン細胞しかなかったけどいいかな?

7776 :常態の名無しさん:2025/05/21(水) 19:04:00.662969 ID:eVKk9wRE
鉄華団に近いのはニャアンだしな ニャアンもひどい境遇だけどまだましなのがな あのままでは密輸組織一員として逮捕されるし難民認定はく奪されてるけど
キシリア派閥に拾われる

7777 :常態の名無しさん:2025/05/21(水) 19:04:29.522348 ID:Z4RDAUv5
>>7770
幻影旅団にも悲しき過去……

7778 :常態の名無しさん:2025/05/21(水) 19:04:30.304099 ID:EYCQl0ol
>>7773
フレンドリー・ファイアとブエノ・エクセレンテ、どっちがいい?

7779 :常態の名無しさん:2025/05/21(水) 19:04:35.683562 ID:pv4JY1sD
>>7770
あいつは喧嘩腰にしか話せないのか?
これではクルタ族の程度が知れるなと
誤解されてしまうのではないか

7780 :常態の名無しさん:2025/05/21(水) 19:04:48.352690 ID:+XNbie8T
>>7758
主人公補正が無かったら「あっちの方が強そう」の大ジャンプ失敗して顔面強打して話終わってるよ
むしろあそこで捕まったほうが動機もまあ理解できんことはないし(正しいとは言ってない)親の立場もマシだったように思える

7781 :常態の名無しさん:2025/05/21(水) 19:04:49.242077 ID:9C6q7sYO
>>7773
では君にはこのアベンジャーズの……ホークアイの力をくれてやろう!

7782 :常態の名無しさん:2025/05/21(水) 19:05:56.934367 ID:rFliqhto
>>7779
はいよ!当店自慢の「薄汚ねえクルタ族の緋の目五目チャーハン」一丁お待ち!

7783 :常態の名無しさん:2025/05/21(水) 19:06:08.775621 ID:4Y84jaE9
そもそもを言えばマチュがある程度向こう見ずじゃないと「あっちの方が強そう」で物語が始まらないから
思春期特有の全能感が嫌いなのかな?と見える

7784 :常態の名無しさん:2025/05/21(水) 19:06:21.471353 ID:UsrDn+LY
>>7773
ああいうのはいるねってのはわかるけど
一学年に数人はいるねって程度で普通だって言われると違うかなとは思う
ところで皆が学生の時に「え?あの人不良でもなかったのにいきなり退学?」って人いなかった?
俺の代だとほぼ知らない女子生徒だったけどいきなり妊娠からいなくなってたよ

7785 :常態の名無しさん:2025/05/21(水) 19:06:56.688390 ID:WqddNNUA
もしかしなくてもこのアニメイト制服ってエッチ?
ttps://pbs.twimg.com/media/GrZoM8Jb0AAqdDw.jpg
ttps://pbs.twimg.com/media/Ga8X_QwbkAABsC3.jpg

7786 :常態の名無しさん:2025/05/21(水) 19:07:17.314383 ID:ZBgi+7uM
>>7782
5目とかすわりが悪いじゃん。6目で3人分にしとこうぜ。

7787 :常態の名無しさん:2025/05/21(水) 19:07:38.576411 ID:77ANhPON
>>7780
終わってみないと分かんないけどマチュて狂言回しかもそれないけど主人公じゃないんじゃね?と疑ってるわ

7788 :常態の名無しさん:2025/05/21(水) 19:07:51.106613 ID:qvgmanKC
>>7772
でかい主語と、わざとらしい穴だらけの用語はレスバを盛り上げるためのお約束だから

7789 :常態の名無しさん:2025/05/21(水) 19:09:42.751792 ID:bozAV+tT
赤いガンダムのおっさんは次はどんな子を選ぶんだろう
シュウジはシャアみたいにキラキラの向こうに行ったみたいだしね

7790 :常態の名無しさん:2025/05/21(水) 19:09:47.984631 ID:07eC7hNK
人は愚かなものです(主語でか発言)

7791 :常態の名無しさん:2025/05/21(水) 19:10:03.990892 ID:pv4JY1sD
狙ってやってるんだとは思うけど
シリーズ前作のスレッタが善良なたぬき過ぎて
エグい確度で殴り込んでいたなマチュ!って気分もなくはない
宇宙世紀ってやっぱなんか精神に良くない毒電波漂ってそう

7792 :常態の名無しさん:2025/05/21(水) 19:10:14.910200 ID:Z4RDAUv5
スーパーヒーローバトルに巻き込まれず、現代でひっそりと活躍するならホークアイの能力はありかもしれない能力かあれって気はするけど

セクション8と癌細胞はおかえりください

7793 :常態の名無しさん:2025/05/21(水) 19:10:22.691723 ID:y6xCdLBN
>>7785
リアルアニメイトはおっさんスタッフばっかりだし可愛い女の子は居ないのだ…
池袋言ったら10m間隔くらいでコスプレしたたちんぼが並んでてお国柄出てるなって感心した

7794 :常態の名無しさん:2025/05/21(水) 19:10:51.656820 ID:hG2Jqx0X
個人的には緑のおじさんが実質主人公な気がするw
グラヴィオンのサンドマン様の立ち位置に近い

7795 :常態の名無しさん:2025/05/21(水) 19:11:07.727130 ID:nt0qjMhg
>>7790
それはそう(敗北宣言)

7796 :常態の名無しさん:2025/05/21(水) 19:12:09.504234 ID:4Y84jaE9
>>7793
コスプレしたちんぽ、に空目した

7797 :常態の名無しさん:2025/05/21(水) 19:12:13.875661 ID:WqddNNUA
ガンダムを知らない人の感想は斬新で面白いな
ttps://pbs.twimg.com/media/GrYeCnlbAAMjCwe.jpg

7798 :常態の名無しさん:2025/05/21(水) 19:12:16.251726 ID:9OszhPLc
>>7785
制服って精々エプロンの部分だけで
他はこの子らの私服かステージ衣装みたいなものでは

7799 :常態の名無しさん:2025/05/21(水) 19:12:18.157440 ID:5irJsQSi
>>7790
俺は違うんだが?
人類を導いてやるんだが?(ラスボス並の発言)

7800 :常態の名無しさん:2025/05/21(水) 19:13:18.653025 ID:esfSr+3O
>>7796
ちんぽ咥える方だけどまあ似たようなもんよ

7801 :常態の名無しさん:2025/05/21(水) 19:13:35.738028 ID:9OszhPLc
なんかまたエッチなイラストを描いてくださいってデジモンが出たぞ
絶対進化でばいんばいんになるじゃんこれ

ttps://x.com/Digimon_game/status/1924827451579920609

7802 :常態の名無しさん:2025/05/21(水) 19:13:37.606124 ID:6leHpaeN
シャア的にはマチュみたいな子って好みから思いっきり外れてるタイプよね

7803 :常態の名無しさん:2025/05/21(水) 19:14:04.720922 ID:JOGmc4GE
FGOくん…冠位決定戦ってクラスごとに開催するとか引き延ばしが過ぎんか…?
これまたクラスごとのピックアップやるって事だよね…?

7804 :常態の名無しさん:2025/05/21(水) 19:14:35.526345 ID:owzc7glS
昨日まであんなに乃木坂で騒いでた人達は何処いったんだろうね

7805 :常態の名無しさん:2025/05/21(水) 19:14:39.478424 ID:bozAV+tT
>>7802
汚い初音ミクみたいに利用してポイだろうね

7806 :常態の名無しさん:2025/05/21(水) 19:14:41.746166 ID:07eC7hNK
シャア的にはクェスと同じくらい好きになれる女性かもしれない<マチュ

7807 :常態の名無しさん:2025/05/21(水) 19:14:57.402571 ID:pv4JY1sD
>>7803
そうやるってお知らせを見てなかったってこと?

7808 :常態の名無しさん:2025/05/21(水) 19:15:09.422626 ID:qtSVNv9N
>>7797
逆バニーみたいなことを  (まんま亜シャアなんてやつもいるが)

7809 :常態の名無しさん:2025/05/21(水) 19:15:17.503984 ID:Gpl3gkp+
マチュにメッセージ送ってきて改札の前で足を止めさせた奴が悪いよ止めさせた奴がさー
……誰だ?

7810 :常態の名無しさん:2025/05/21(水) 19:15:39.029321 ID:Z4RDAUv5
いまは立ちんぼもたくさんいるから、他との差別化が大変なんやろなあ
商品寿命も短いやろし
だからどうしろとは言えんけど

7811 :常態の名無しさん:2025/05/21(水) 19:15:47.269158 ID:eVKk9wRE
こっちのほうが古くて進行してる中水星の魔女アニメ計画からアニメか
女主人公を先にやられてその評判見てマチュをいろいろ変更したと

7812 :常態の名無しさん:2025/05/21(水) 19:15:54.690154 ID:rFliqhto
>>7784
まずマチュが普通であることとマチュの行動が異常であることは切り分けないといけない。大前提として
盗んだガンダムでクラバは普通じゃねえだろ!は普通じゃないが、それは現実に戦車がホイホイ横流しされて都市部で打ち合ってるのが普通じゃないから
現実じゃ精々ヤクをかわされたりクズなベーシストやホストに貢いだり盗んだバイクで走り出すくらいしかできない。やりたくてもできない

でもマチュは近所でMSがドンバチしてるしスマホ壊して弁償しないやつが裏稼業やってるし目の前にガンダムが落ちてきたしなぜか自分だけガンダムが動かせるし反社に勧誘されるしイケメンはガンダムを持ってたしオメガサイコミュがシャロンの場でゼクノヴァしてる
まずマチュを取り囲む世界が普通じゃないんだからマチュの行動で発生するふり幅が視聴者の考える「普通」と全く違うんだよ
現実の日本で空き缶蹴り上げるのと中東の地雷原で空き缶っぽいものを蹴り上げるのとじゃ結果が違うんだ。そしてマチュは前者側の認識なのに世界は後者なんだ

7813 :常態の名無しさん:2025/05/21(水) 19:17:00.293238 ID:KSYCtBzX
>>7783
個人的に思うにマチュの境遇が恵まれすぎていて、ぐれる理由が自分本意すぎるから妥当では?
特に作中設定や過去作と比べても明らかに恵まれた親・および家庭環境だし

7814 :常態の名無しさん:2025/05/21(水) 19:17:05.849966 ID:Aa58YueX
海外まで飛んで変態の玩具になる方がシアワセなたちんぼも居るかもしれんし(パワプロの例の手紙)

7815 :常態の名無しさん:2025/05/21(水) 19:17:08.077308 ID:rFliqhto
>>7812
なげえよクソが

7816 :常態の名無しさん:2025/05/21(水) 19:17:09.353047 ID:A2jkPgjD
>>7781
マジメに欲しいな
オリンピックで優勝できそう

7817 :常態の名無しさん:2025/05/21(水) 19:18:03.813410 ID:UsrDn+LY
>>7801
干支一周前からいたとおもうぞこいつ
進化というか成長という設定のメルヴァモンはバインバインになるぞ

7818 :常態の名無しさん:2025/05/21(水) 19:18:07.314002 ID:Gpl3gkp+
なんとなくそんなイメージはある
ttps://pbs.twimg.com/media/GrcPgEEbAAMZpfS.jpg

シャリア・ブルさんはカムランにお手紙書いてマチュの指名手配を解除させてお母さんを安心させてあげて!

7819 :常態の名無しさん:2025/05/21(水) 19:18:36.835130 ID:ubdGrlM2
さっきガンダムベース行ってきてクリアのエアリエル買ってきたからそろそろ話を水星の魔女にしようぜ

7820 :常態の名無しさん:2025/05/21(水) 19:18:37.747101 ID:eQYpy4kO
>>7815
なんで突然自己紹介してるの?

7821 :常態の名無しさん:2025/05/21(水) 19:18:54.026205 ID:JOGmc4GE
>>7807
お知らせを見るなど立派なマスターになれぬぞ…
てっきり全クラス同時実装でお祭り騒ぎになると思ったんだけどなぁ…

7822 :常態の名無しさん:2025/05/21(水) 19:18:58.304844 ID:esfSr+3O
>>7815
自分にレスしてるぞ
もう休め

7823 :常態の名無しさん:2025/05/21(水) 19:18:59.229328 ID:akbMdzU2
>>7816
ではホークアイと同じくらい鍛えて弓や各種武器の訓練を積んでください

7824 :常態の名無しさん:2025/05/21(水) 19:19:39.817039 ID:rFliqhto
>>7820 >>7822
自分で読み返したら長すぎてクソだったから

7825 :常態の名無しさん:2025/05/21(水) 19:20:50.387919 ID:A2jkPgjD
>>7823
フィジカルエリートの体もらえるだけでもめっけもんやで
丈夫な体は大変うらやま
オレは皮膚が弱くてガキのころからメンドい

7826 :常態の名無しさん:2025/05/21(水) 19:20:58.923327 ID:eVKk9wRE
今度のデジモンはオリンポス12神がメインポジみたいだしな

デジモンなら最近完結したデジモンパラドクスいいぞ まじで物語力高すぎる

7827 :常態の名無しさん:2025/05/21(水) 19:22:52.431106 ID:pv4JY1sD
>>7819
ガンダムの母親の育児責任について喧々諤々してる今日此の頃
プロスペラやっぱ当たり側じゃないか?という評価が生まれてるの草
ただ娘がまともに育って皆の為に頑張ってお母さん大好きってなるだけでこの高評価よ

7828 :常態の名無しさん:2025/05/21(水) 19:23:02.399518 ID:uI5lsSph
>>7767
難民を襲う軍警に(ジークアクスで)殴りかかったり
玉を蹴飛ばしたり
シークタイムゼロすぎない?

7829 :常態の名無しさん:2025/05/21(水) 19:23:31.658691 ID:zGcpI7fJ
ジークアクスくん、マチュを乗せるために勝手に動いたけど
あれってサイコガンダム系のヤバいサイコミュMSが見せる挙動だよね

ジークアクスくんって実は相当やばいMSでは…?

7830 :常態の名無しさん:2025/05/21(水) 19:24:15.799729 ID:nt0qjMhg
ホークアイの能力って言っても弓の腕とエージェントとしての技能は別でしょ?
どっちかというならエージェントとしての能力の方が欲しいなぁ

7831 :常態の名無しさん:2025/05/21(水) 19:24:28.442066 ID:eVKk9wRE
アサクリの新型アニムスはほしい 新型はDNAさえ確保できれば子孫じゃなくても使えるし精神汚染もない

7832 :常態の名無しさん:2025/05/21(水) 19:25:19.943405 ID:NDeBvYdB
>>7829
ttp://or2.mobi/index.php?mode=image&file=363334.jpg
「ダイジョウブ。ヤバクナイヨ。アンシン!」

7833 :常態の名無しさん:2025/05/21(水) 19:25:26.714023 ID:ubdGrlM2
>>7827
プロスペラは義理の娘と復讐なら義理の娘を選ぶからな
それはそうと実娘の居場所を作ろうとする模様

7834 :常態の名無しさん:2025/05/21(水) 19:25:39.125413 ID:rFliqhto
>>7827
実際プロスペラは母としての善性だけ見るなら上位とは言わないけど当り側ではあるよ
娘を両方とも愛して大事に思って両方が幸せになれるように行動してたから
その為の行動が概ね世界の敵だから人間としてアウト寄りなのを良い感じに育った娘が止めてくれたらめでためでたしできただけの悪人だが

7835 :常態の名無しさん:2025/05/21(水) 19:26:30.054319 ID:quRN+g+n
「母親」という観点だけで見るならプロスペラはかなり上澄みでしょ

7836 :常態の名無しさん:2025/05/21(水) 19:26:31.973714 ID:qtSVNv9N
>>7827
水星の親連中は子供への愛情自体はちゃんとあるからね(除く4BBA)
のでガンダム毒親選手権にはエントリーすらできない

7837 :常態の名無しさん:2025/05/21(水) 19:26:45.846176 ID:ZBgi+7uM
>>7832
どうみてもエヴァの暴走です本当に以下略。

7838 :常態の名無しさん:2025/05/21(水) 19:26:53.798349 ID:rFliqhto
>>7828
悩むほど状況悪化するだけだし、基本的に「人の為に」手が出ちゃうタイプを考えなしの屑とは呼びたくないなあ
考えなしだけなら同意するけど

7839 :常態の名無しさん:2025/05/21(水) 19:27:38.013595 ID:6leHpaeN
>>7836
アレはガンダムだおじさんの心情とか目的とかはもうちょい語らせても良かったと思う

7840 :常態の名無しさん:2025/05/21(水) 19:28:02.185962 ID:OrBpAHxX
>>7836
父親部門だとフランクリンが殿堂入りだけど母親部門ならやっぱナディア?

7841 :常態の名無しさん:2025/05/21(水) 19:28:36.797111 ID:Gpl3gkp+
>>7804
宇宙漂流刑。帰ってきたら四六時中乃木坂の歌が脳内に響くように強化される。

7842 :常態の名無しさん:2025/05/21(水) 19:28:52.513174 ID:quRN+g+n
>>7840
おっ待てい
父親部門ならイズナリオファリドも強いゾ

7843 :常態の名無しさん:2025/05/21(水) 19:29:07.587122 ID:y6xCdLBN
実娘の為にクローン作ってその大半が死亡してる時点でいい親とはとても…
死んだ後もパーツにして再利用とかしてるし

7844 :常態の名無しさん:2025/05/21(水) 19:29:49.947151 ID:q4opIxof
ガンダム45年の歴史でも未だにクソ親ランキング堂々のトップがフランクリン・ビダンだ
格が違う

7845 :常態の名無しさん:2025/05/21(水) 19:29:55.797772 ID:Hw2nqPdT
>>7829
とはいえΩ発動すると勝手に動く子なのは最初からだしな
あと三話でどこまで語ってどこまでブン投げるのか

7846 :常態の名無しさん:2025/05/21(水) 19:30:00.221279 ID:hG2Jqx0X
>>7814
まったく昨日の放送で一気に黙らせましたねw

7847 :常態の名無しさん:2025/05/21(水) 19:30:05.669145 ID:UsrDn+LY
>>7841
今週の話から乃木坂拾ってくるんじゃない?
いやはや集合知ってすごいな

7848 :常態の名無しさん:2025/05/21(水) 19:30:07.632496 ID:uI5lsSph
>>7838
日本だと基本的に動いたほうがいろんなこと有利になるようにできてるけど
危ない地域だとどうなんだろ……

俺も屑とまでは思ってないが
いつ死んでてもおかしくない行動してんなぁとは思う

7849 :常態の名無しさん:2025/05/21(水) 19:30:09.632566 ID:bozAV+tT
全てを持ってたのに失ったマチュと何も持ってなかったのに全てを手に入れそうなニャアンって流れになりそう
まだ出てないマチュパパは今何を思っているんだろうね

7850 :常態の名無しさん:2025/05/21(水) 19:30:21.895418 ID:eVKk9wRE
アウラはトップなのでは ガンダムくそ母親ランキングに突然出てきた新星で殿堂入りの存在

7851 :常態の名無しさん:2025/05/21(水) 19:30:49.321782 ID:rFliqhto
前にフランクリンは「息子が食ってくのに困らない程度には生活保障ちゃんとしてたから毒親ではない」
「子に働かせて放置してたジュドー親が最毒親」って意見は見たことある

7852 :常態の名無しさん:2025/05/21(水) 19:31:04.178722 ID:quRN+g+n
>>7843
そのいっぱいのクローンがどんな存在かなんともいえないからなぁ
スレッタと会話した時は全部エリクトみたいな感じだったからガワだけ作って心入ってないんじゃ?って感じだし

7853 :常態の名無しさん:2025/05/21(水) 19:31:30.145900 ID:ubdGrlM2
サンダーボルトの親はどうなん?
アニメしか見てないけどイオの冷や飯喰らいの原因らしいやん

7854 :常態の名無しさん:2025/05/21(水) 19:31:38.486887 ID:WqddNNUA
これが恋人未満…?
夫婦未満では?
ttps://pbs.twimg.com/media/GrcCoOnawAASlnV.jpg

7855 :常態の名無しさん:2025/05/21(水) 19:31:39.975428 ID:Gpl3gkp+
腰がキツそう
ttps://pbs.twimg.com/media/Grce69baQAAvUEQ.jpg

7856 :常態の名無しさん:2025/05/21(水) 19:32:21.373954 ID:uI5lsSph
>>7851
ジュドーの両親は出稼ぎで仕送りもしてなかった?
足りなかったか、リィナをいい学校に入れたいからジャンク屋やってたんじゃないっけ?

7857 :常態の名無しさん:2025/05/21(水) 19:32:26.697466 ID:JOGmc4GE
>>7850
アウラ、子供を産んで毒親になれってこと!?

7858 :常態の名無しさん:2025/05/21(水) 19:32:27.681629 ID:6leHpaeN
>>7851
一応ジュドーの親は生活できるだけの仕送りは送ってたんじゃなかったっけ?
ジュドーが仕事してるのは妹をいい学校に通わせるためだったはず

7859 :常態の名無しさん:2025/05/21(水) 19:32:28.434183 ID:5lZ8yO1/
ジュドーは妹を山の手の学校にいれたい理由があったんで必要な金額が不明瞭
ジュドー以外のシャングリラチルドレンの方が悲惨かもしれん

7860 :常態の名無しさん:2025/05/21(水) 19:33:06.156674 ID:p0/3vKiu
マチュ父は可哀想だわ
外交官らしいけど間違いなく失職する

7861 :常態の名無しさん:2025/05/21(水) 19:33:20.864239 ID:rFliqhto
>>7858
俺は毒親とは思ってないけど子にまともな生活をさせるって点の視点はそういうのもあるんだなあとは思った

7862 :常態の名無しさん:2025/05/21(水) 19:33:22.123196 ID:FUgzpJ/t
超人血清はドーピングに含まれるのだろうか?

7863 :常態の名無しさん:2025/05/21(水) 19:33:27.389776 ID:nt0qjMhg
>>7849
ラムザとディリータ的なw
いや、ラムザは最終的に妹助けられたから満足だろうけどさ

7864 :常態の名無しさん:2025/05/21(水) 19:34:24.895788 ID:4Y84jaE9
個人的にゃ退屈してるとこに非日常の入り口が有って、そこに「自分は賢いから突っ込まないだろう」なんてとても言えないよ
バカで考えなしなのはそうだけど子供ってそういうもんじゃん?

7865 :常態の名無しさん:2025/05/21(水) 19:34:36.754837 ID:UsrDn+LY
>>7857
種をどこから持ってくるのさ?
そこらの魔族とやらせるの?

7866 :常態の名無しさん:2025/05/21(水) 19:34:45.985542 ID:6leHpaeN
>>7862
ザ・マン! マグネットパワーはドーピングに入りますか?

7867 :常態の名無しさん:2025/05/21(水) 19:35:19.012376 ID:quRN+g+n
>>7864
賢いからではなくそんな怖いことできるかって理由で突っ込まないとは正直言い切れるわ

7868 :常態の名無しさん:2025/05/21(水) 19:35:33.227766 ID:OR76zkbK
>>7854
相変わらず核座頭ニキのおねショタは健康に良い

7869 :常態の名無しさん:2025/05/21(水) 19:35:34.808518 ID:ACburVhx
アウラ、人を愛せる魔物になれ(少年漫画版フリーレン)

7870 :常態の名無しさん:2025/05/21(水) 19:35:52.454383 ID:p0/3vKiu
超人血清はスティーブさんじゃないと精神おかしくなるらしいのがね…

7871 :常態の名無しさん:2025/05/21(水) 19:36:26.578895 ID:bozAV+tT
>>7855
キケロガって数年前の機体なのにサイコガンダム瞬殺してびっくりしたよ
最新技術とか組み込まれてるのかな

7872 :常態の名無しさん:2025/05/21(水) 19:36:34.503498 ID:ZUUD7KoF
>>7864
薬に手を出さない人の方が日本は多いから・・・

7873 :常態の名無しさん:2025/05/21(水) 19:36:36.343298 ID:G60Qgm61
>>7867
デスノートが落ちてても拾わないよなあ

7874 :常態の名無しさん:2025/05/21(水) 19:37:06.787415 ID:rFliqhto
>>7871
戦後に中の人がはみ出てくるように改造されたんだってさ

7875 :常態の名無しさん:2025/05/21(水) 19:37:20.913184 ID:ZBgi+7uM
>>7857
フリーレンの魔族って子ども産めないの確定してて増える手段も不明じゃないっけ…?

7876 :常態の名無しさん:2025/05/21(水) 19:37:40.223284 ID:A2jkPgjD
ZZはおハゲが色々投げやりになってる感がある
スケジュール的にもキツくて、おハゲの種死みたいな作品なんだろう

7877 :常態の名無しさん:2025/05/21(水) 19:38:10.045827 ID:nt0qjMhg
>>7871
MSへの可変機構とかも戦後に改修されてついたらしいから、基本性能自体も見直されてるんだろうね

7878 :常態の名無しさん:2025/05/21(水) 19:38:30.919202 ID:mufVqCV7
>>7876
「ZZは遠藤くんの作品」って言ってるしお禿

7879 :常態の名無しさん:2025/05/21(水) 19:38:32.871447 ID:ZBgi+7uM
>>7869
卑劣様「洗脳を使う術者が洗脳の解除術を心得ていないわけがあるまい。即座に殺さぬとは甘すぎる」

7880 :常態の名無しさん:2025/05/21(水) 19:38:51.710578 ID:JOGmc4GE
キケロガがどうみてもサンボル版パーフェクトガンダムなんだけどこれネタ被りしてないっす?

7881 :常態の名無しさん:2025/05/21(水) 19:38:55.441525 ID:p0/3vKiu
ぶっちゃけ財布落ちてても中身抜かずに届ける日本人のが多いと思うよ
子供が困ってたら声もかけるし

まあ俺財布届けたら抜いたろ!!!って苦情言われて
子供に声かけたらブザー鳴らされたから子供にはもう声かけないけど

7882 :常態の名無しさん:2025/05/21(水) 19:39:13.748517 ID:rFliqhto
>>7870
ジョン……サムとバッキーに先代と比較されまくって国全体に圧かけられて可哀想に
ニューアベンジャーズ入りしてから楽しいだろうなあ

7883 :常態の名無しさん:2025/05/21(水) 19:39:14.958141 ID:UsrDn+LY
>>7871
変形機能は後付回収らしいから組み込まれてるんじゃない?
ただ、今回出たハンブラビも変形できるけど時間がかかるとか
サイコガンダムもZのより10mほどデカくなってるし
演出が派手なだけでZのそれらより実際はそこまでって程ではないのかもしれない

7884 :常態の名無しさん:2025/05/21(水) 19:39:20.996172 ID:NYUXyMu6
>>7876
このスレの有識者によるとおハゲはZZにはあまり関わってなかったとあった

7885 :常態の名無しさん:2025/05/21(水) 19:39:30.328657 ID:pv4JY1sD
>>7875
子供を産まないかは微妙なラインじゃなかったかな
産み落とされてから育児をされず孤独に成長するとのことだから

7886 :常態の名無しさん:2025/05/21(水) 19:39:38.984344 ID:Gpl3gkp+
軍警め……
ttps://pbs.twimg.com/media/GrZ8jWHbAAQZt5x.jpg

>>7876
前半は若手に任せていたということだからな
逆シャアの準備もあったし

7887 :常態の名無しさん:2025/05/21(水) 19:39:41.248222 ID:OR76zkbK
アーシタ家の両親は出稼ぎに他のコロニーに行ってて子供2人が十分暮らせるお金を仕送りしてる
ジュドーが働いてるのはリィナを良い学校に入れたいからと自主的に始めたこと
たぶんこれ以上の負担をかけまいとしての事だろうから両親が知ってるかは微妙

7888 :常態の名無しさん:2025/05/21(水) 19:39:42.942554 ID:FUgzpJ/t
>>7875
死んだら消滅するし
単に人型で喋るだけのモンスターだから
無から発生するんやろね

7889 :常態の名無しさん:2025/05/21(水) 19:40:05.412968 ID:KmU5eVbE
>>7869
ニンゲンは美味しくて大好き!ってなるのが見える見える

7890 :常態の名無しさん:2025/05/21(水) 19:40:07.712717 ID:Hw2nqPdT
>>7876
・数年連続でロボアニメ担当
・〆になる話ねとはじめる→やっぱり〆は映画でやるから上手くやってとなる

という弐項目で既にストレスやばそうだ

7891 :常態の名無しさん:2025/05/21(水) 19:40:09.158100 ID:qtSVNv9N
>>7869
フリーレン世界の魔族の「愛する」って絶対にろくなことにならんと思う

7892 :常態の名無しさん:2025/05/21(水) 19:40:29.775617 ID:JOGmc4GE
>>7876
ZZの頃の禿は逆シャアの制作に入ってたからZZはほぼノータッチだよ
だから劇場版Zではそのまま逆シャアにいく本来の流れで構成された

7893 :常態の名無しさん:2025/05/21(水) 19:40:50.209715 ID:p0/3vKiu
>>7882
あいつ血清打ったわりにまあまあ安定してんな
家庭は終わったが

7894 :常態の名無しさん:2025/05/21(水) 19:40:51.236018 ID:bozAV+tT
>>7874 >>7877 >>7883
中身は最新技術なんだ
それでもやっぱり緑のおじさん強いよなあ
そんなおじさんを倒したアムロってどれだけ化け物なんだ

7895 :常態の名無しさん:2025/05/21(水) 19:41:12.235897 ID:USgzEqN5
>>7887
何も知らないうちに子供たちが行方不明になっているのか

7896 :常態の名無しさん:2025/05/21(水) 19:41:22.007836 ID:77ANhPON
>>7887
一応税金で消える程度の金しかないみたいだぞ
正直両親生きてる設定が最後まで残ってんのか怪しい気もするけど

7897 :常態の名無しさん:2025/05/21(水) 19:41:29.737298 ID:6leHpaeN
>>7891
マハトは愛情というか愛着はあったからなぁ間違いなく

7898 :常態の名無しさん:2025/05/21(水) 19:41:53.009728 ID:USgzEqN5
>>7894
しかもアムロの反応にガンダムが追い付かなくなって、時々オーバーヒートを起こしている

7899 :常態の名無しさん:2025/05/21(水) 19:42:03.619699 ID:rFliqhto
>>7894
小説は知らないけどTV本編のシャリアはギレンとキシリアの間に挟まれるイケオジ(28)状態で心がすり減ってたから自殺目的の単独出撃ってのもある

7900 :常態の名無しさん:2025/05/21(水) 19:42:49.168777 ID:quRN+g+n
そもそもジュドーの親は生きてんの?って疑問が

7901 :常態の名無しさん:2025/05/21(水) 19:42:50.729481 ID:WqddNNUA
ギャル「オタクって外見は古いけど中身は最新技術で固めたベテラン搭乗機ってのが好きだよね」

7902 :常態の名無しさん:2025/05/21(水) 19:43:08.060478 ID:KSYCtBzX
>>7853
サンボルの父親は良い父親だよ、両方ともちゃんと子から尊敬されていたんだなとわかる描写はされているし
イオもダリルも父親の面影を引きずってる節はある

7903 :常態の名無しさん:2025/05/21(水) 19:43:10.097940 ID:esfSr+3O
>>7892
劇場版Zからそんなスムーズに逆シャア行くかな…
ハマーンも健在だし

7904 :常態の名無しさん:2025/05/21(水) 19:43:43.775896 ID:p0/3vKiu
>>7901
でもさすがに見た目が完全に初代ジムとかザク2で最新鋭機は無理だと思う

7905 :常態の名無しさん:2025/05/21(水) 19:43:50.999213 ID:Hw2nqPdT
>>7886
大活躍しているのにプラモがまだな軍警ザク(特殊部隊)……

7906 :常態の名無しさん:2025/05/21(水) 19:43:52.584758 ID:OR76zkbK
>>7896
それくらいの仕送りだったっけ?
記憶があいまいになってるな……

7907 :常態の名無しさん:2025/05/21(水) 19:45:01.923036 ID:rFliqhto
>>7901
ギャルだって結構歳いってるけど経験と蘊蓄に裏打ちされたセンスと下積みを持つファッションリーダーおばさんとかいたら好きだろ

7908 :常態の名無しさん:2025/05/21(水) 19:45:14.668484 ID:YKDjFN6a
>>7901
何!?一〜二世代くらい前の安定した固い技術を好むのでは無いのか!?
まあ俺のスマホやPCの選び方なんだが

7909 :常態の名無しさん:2025/05/21(水) 19:45:41.128409 ID:KmU5eVbE
ウマ娘でやることないなってきた
ドウテイ=サン!俺に道を示してくれ!
ttps://tadaup.jp/4ef44f192.jpg

7910 :常態の名無しさん:2025/05/21(水) 19:45:43.088139 ID:UsrDn+LY
>>7908
つまりWindows8をつかうのか

7911 :常態の名無しさん:2025/05/21(水) 19:45:53.860288 ID:ubdGrlM2
>>7902
良かった
クズは学徒兵を盾にした男だけか

7912 :常態の名無しさん:2025/05/21(水) 19:45:59.015042 ID:JOGmc4GE
>>7904
ゲルググヴェルテクス「見た目はジムだけど最新鋭機です!サイコフレーム搭載機ともやりあえます!」

7913 :常態の名無しさん:2025/05/21(水) 19:46:12.811915 ID:6leHpaeN
>>7906
「シャングリラは旧式コロニーだからインフラ費用が税金以上に取り立てられる」「親も仕送りくれるけどそれでも足りない」
「リィナを山の手の学校に行かせたい」とはゆうてるみたいね

7914 :常態の名無しさん:2025/05/21(水) 19:46:17.580381 ID:A2jkPgjD
>>7892
あれ?
じゃあ劇場版だとハマーンどうなるの?

7915 :常態の名無しさん:2025/05/21(水) 19:47:06.517104 ID:USgzEqN5
>>7914
アクシズ艦隊はエウーゴ、ティターンズで合流したいものたちを収容して、アクシズに戻る
ミネバは地球に留学する

7916 :常態の名無しさん:2025/05/21(水) 19:47:14.217982 ID:Hw2nqPdT
>>7901
アップデートキットでぶくぶく太ったやつも嫌いじゃないです

7917 :常態の名無しさん:2025/05/21(水) 19:47:18.494767 ID:+XNbie8T
>>7906
「仕送り自体は届いているものの古いコロニーの為税金以上に取られる為足りない」とのこと
インフラの修繕費が通常の税金に上乗せされて高いみたい

7918 :常態の名無しさん:2025/05/21(水) 19:47:28.038821 ID:bozAV+tT
そういえばみんな大嫌いバスクってまだ死んでなかったな
また何か悪巧みするんだろうか

7919 :常態の名無しさん:2025/05/21(水) 19:48:09.882094 ID:6leHpaeN
>>7904
アレってジムとかザクの改修でスペック爆上げしてるんだっけか
後のRFシリーズのひな形になったみたいな感じで試験フレームにジムやザクのガワ被せたじゃあかんかったんかな

7920 :常態の名無しさん:2025/05/21(水) 19:48:17.364361 ID:FUgzpJ/t
>>7909
ウララで年末の覇者取ったか?

7921 :常態の名無しさん:2025/05/21(水) 19:48:27.717170 ID:KSYCtBzX
>>7911
そういう作戦を組んだのは部隊の首脳陣だけどな

7922 :常態の名無しさん:2025/05/21(水) 19:48:40.252798 ID:USgzEqN5
>>7909
ラヴズオンリーユーは?

7923 :常態の名無しさん:2025/05/21(水) 19:49:09.798086 ID:OR76zkbK
>>7913
あーそっか
確かシャングリラって一番古いコロニーのはずだからインフラ費用がめちゃくちゃ高くなってるのか

7924 :常態の名無しさん:2025/05/21(水) 19:49:24.137432 ID:ubdGrlM2
>>7909
素直にスゲー

7925 :常態の名無しさん:2025/05/21(水) 19:49:46.894446 ID:5lZ8yO1/
地球に行くならジャミトフやバスクがありえる、でも少年少女+ジオンの内ゲバ+シャアの
お話が収集つかないので出てこない可能性もまたある

7926 :常態の名無しさん:2025/05/21(水) 19:49:49.462238 ID:Hw2nqPdT
>>7915
粛々と帰っていくネオジオン艦隊はシュールであった。いや平和でいいんだが

7927 :常態の名無しさん:2025/05/21(水) 19:51:21.430924 ID:+XNbie8T
>>7915
ハマーンがミネバを手放したタイミングでグレミーが蜂起、内ゲバで半壊した所を連邦が制圧&アクシズ接収とかだろうか
少なくともアクシズを空にして連邦管轄にしないといけない筈なんだよな
まあ落とすのがゼダンの門の破片とかに変わったのかもしれんが

7928 :常態の名無しさん:2025/05/21(水) 19:52:38.528142 ID:OR76zkbK
>>7917
つまりインフラ整備費用が無ければそこそこ余裕が出る金額だったりするんかな?
仕送りがそれで吹っ飛んでるから足りなくなってるみたいだし

7929 :常態の名無しさん:2025/05/21(水) 19:53:07.270718 ID:rFliqhto
ええい面倒臭え!ハゲに新約逆襲のシャア作らせろ!

閃ハサスタッフ「やめて」

7930 :常態の名無しさん:2025/05/21(水) 19:53:26.889106 ID:owzc7glS
ところで空調機として誤魔化せるみためだったのかなサイコガンダム

7931 :常態の名無しさん:2025/05/21(水) 19:53:52.521619 ID:pv4JY1sD
>>7927
グレミーカットでシャア頑張るで良いんじゃないかな
ミネバ抜きハマーンとか人望でシャアに渡り合える気が全然しないから

7932 :常態の名無しさん:2025/05/21(水) 19:54:05.853918 ID:Hw2nqPdT
そういやGQのコロニーってペアで運用するスタンダードな島三号なんだね

7933 :常態の名無しさん:2025/05/21(水) 19:54:15.076710 ID:A2jkPgjD
>>7915
それじゃあハマーンを処すなり追放するなりしないと
逆シャアに繋がらなくない?

7934 :常態の名無しさん:2025/05/21(水) 19:54:15.899361 ID:ubdGrlM2
エルガイヤー買ったんだけど
昔はこれみたいな巨人に乗るSDのプラモとか超憧れだったな
エルガイヤーか忘れたけど、お祭りの宝釣り引き当てたのにこれじゃないとかテキ屋のオッサンにゴリ押された思い出

7935 :常態の名無しさん:2025/05/21(水) 19:54:39.039789 ID:+XNbie8T
>>7930
税関の人が「空気清浄機が飛んでる」って言う程度には空気清浄機
彼の目が節穴の可能性はまあはい

7936 :常態の名無しさん:2025/05/21(水) 19:55:00.808386 ID:9OszhPLc
>>7933
あの後事故死するとか聞いた

7937 :常態の名無しさん:2025/05/21(水) 19:55:34.396328 ID:ZBgi+7uM
>>7935
ダイ●ンのマークがついているからアレは空調機だ。私がそう決めた。

7938 :常態の名無しさん:2025/05/21(水) 19:55:38.657600 ID:PRHQqwsJ
>>7934
実は繋がってないのもあったらしいな

7939 :常態の名無しさん:2025/05/21(水) 19:56:28.137200 ID:ubdGrlM2
しかし今回でゼクノバの発生する条件がわかったな
・キシリア様の命の危機であること
・近くにイケメンが乗ったガンダムがいること

7940 :常態の名無しさん:2025/05/21(水) 19:56:37.048575 ID:rFliqhto
あーSD英雄伝の続きが見たい(唐突)

7941 :常態の名無しさん:2025/05/21(水) 19:56:45.863027 ID:V/0RcwuJ
マチュが色々言われるのは比較対象にニャアンがいるからだが、そもそもスマホの画面割れた時にお母さんにちゃんと事情言ったら修理代は出してくれたと思う

7942 :常態の名無しさん:2025/05/21(水) 19:56:47.877854 ID:yrX6QJQR
>>7918
マチュかニャアンが「お前のせいでぇぇぇぇ!」とか叫びながらぶち殺すよきっと

7943 :常態の名無しさん:2025/05/21(水) 19:57:08.027544 ID:G60Qgm61
キシリア様が罪な女過ぎる

7944 :常態の名無しさん:2025/05/21(水) 19:57:11.422239 ID:ubdGrlM2
>>7938
らしいね
クソやわ

7945 :常態の名無しさん:2025/05/21(水) 19:57:17.989864 ID:FUgzpJ/t
空気清浄機っぽい外部装甲かなんか付けちゃアカンか?

7946 :常態の名無しさん:2025/05/21(水) 19:57:36.294619 ID:OR76zkbK
>>7934>>7938
昔それやった的屋のおっさんがしょっ引かれてたな……
常習犯だったらしくマークされてたみたい

7947 :常態の名無しさん:2025/05/21(水) 19:57:55.799586 ID:quRN+g+n
マチュがどれくらい罪おっ被されるんだろうなぁ
「このままテロリスト扱いコース」「テロリスト扱いは解除されるけどクラバやってたやべーやつ扱い」「なんか知らんけど誰かが裏で手を回して表向き無罪」
割と緑おじさんの手引きで最後もあり得そうで、まあどれだとしても親との絆は壊れそうだが…

7948 :常態の名無しさん:2025/05/21(水) 19:58:28.591421 ID:FUgzpJ/t
>>7938
金の暴力で全部引いたヤツがいるからな

7949 :常態の名無しさん:2025/05/21(水) 19:58:54.836624 ID:ubdGrlM2
>>7947
緑のおっさんはたぶんそんなに優しくなくて
シャア以外はコマとしか思ってないんじゃないかなぁ

7950 :常態の名無しさん:2025/05/21(水) 19:59:35.871235 ID:K6vocO3E
マチュって前評判ほど狂犬じゃないよね

7951 :常態の名無しさん:2025/05/21(水) 20:00:28.086876 ID:quRN+g+n
>>7949
別に優しさじゃなくマチュ(正確にはジークアクスのパイロット)にまだ何かやらせる目的がありそうだし
司法取引だのなんだののためにやりそうかなって

7952 :常態の名無しさん:2025/05/21(水) 20:00:36.467671 ID:G60Qgm61
>>7949
優しさじゃなくてまさに「コマを買う」って事じゃない?
NTパイロットとサイド6高官が手に入るわけだし

7953 :常態の名無しさん:2025/05/21(水) 20:00:46.136851 ID:V/0RcwuJ
>>7949
エグザベ君への対応がアレなのはキシリア派だからと納得した。多分コモリ少尉はギレン派くさい

7954 :常態の名無しさん:2025/05/21(水) 20:00:47.459368 ID:c4RwoW71
>>7939
搭乗者が面倒くさい女性に絡まれた時も追加で

7955 :常態の名無しさん:2025/05/21(水) 20:01:16.472074 ID:rFliqhto
優しくなくてもエグザベくんに利用価値があるうちは守ってくれてたしな

7956 :常態の名無しさん:2025/05/21(水) 20:01:27.955058 ID:qtSVNv9N
>>7949
パトレイバーの内海課長の系譜だよなあ

7957 :常態の名無しさん:2025/05/21(水) 20:02:11.807366 ID:Aa58YueX
ジオン式教育でグヘヘやっちゃってくださいよー!

7958 :常態の名無しさん:2025/05/21(水) 20:02:34.290185 ID:BC9JIT1i
>>7950
思春期の子供だった…それだけだったんだよね
鎧武のミツザネェ!になれるかそれともここからどうするか

7959 :常態の名無しさん:2025/05/21(水) 20:02:39.285564 ID:FUgzpJ/t
>>7955
つまり、まだマチュに利用価値があるなら守ってもらえるわけだな

7960 :常態の名無しさん:2025/05/21(水) 20:03:53.230869 ID:0IBQo6Yq
ぶっちゃけ童帝スレ鎧武放送中みっちーには優しかったよな

7961 :常態の名無しさん:2025/05/21(水) 20:04:06.055146 ID:5bQs1Bva
まあ正直あの辺深掘りされればされるほど逆襲する場合シャアはハマーンと組むぐらいだったらサクッと殺しにかかるよなって

7962 :常態の名無しさん:2025/05/21(水) 20:04:19.496549 ID:Hw2nqPdT
平和にドロップアウトしたガルマくんを襲う不条理が来るか否か

7963 :常態の名無しさん:2025/05/21(水) 20:04:44.853738 ID:V/0RcwuJ
>>7960
脚本のせいでまず酷い目に遭うだろうと予想されてたしな

7964 :常態の名無しさん:2025/05/21(水) 20:04:53.343288 ID:6leHpaeN
これでマチュが緑のおじさまにウザ懐きしたら完全にクェスムーブやなって……

7965 :常態の名無しさん:2025/05/21(水) 20:04:57.678289 ID:9erS2arW
ジオン最悪の拷問とか言って女性の体を掃除機で刺激するとか言うアホなコスプレAVがあったような
女優が連邦の制服で男優がシャアの格好していたやつ

7966 :常態の名無しさん:2025/05/21(水) 20:05:11.039729 ID:ubdGrlM2
ttps://x.com/denfaminicogame/status/1925113232899108968
お許しください

7967 :常態の名無しさん:2025/05/21(水) 20:05:34.007690 ID:q4opIxof
緑のおじさんには少なくともエグザベ君を超えるNT能力を持ってるマチュを手放す理由がない
(マチュが斧を誘導させたときエグザベ君は「どこまで見えてるんだ!?」と驚愕してるので少なくともエグザベ君を超えてる)

7968 :常態の名無しさん:2025/05/21(水) 20:05:42.010154 ID:0IBQo6Yq
>>7963
終わってみれば本人だけ無傷感想の勝ち組

7969 :常態の名無しさん:2025/05/21(水) 20:06:56.146137 ID:bgROfZJ9
>>7964
むしろ意気投合して赤いガンダム探して隊結成するかも

7970 :常態の名無しさん:2025/05/21(水) 20:07:09.737782 ID:A2jkPgjD
思春期のガキや、追い詰められた難民のガキの振る舞いはあんなモンだと思うが
その振る舞いを見ていて面白いかといわれると話は別だ

毎回、視聴者をビックリさせる要素を盛り込むところは頑張ってると思う

7971 :常態の名無しさん:2025/05/21(水) 20:07:43.583622 ID:BC9JIT1i
>>7965
ハーメルンのSSの劇中でそういうAVでキャッキャッしてる話あったがマジであったのか…>コスプレAV
>>7960
ニチアサだからこのまま策士気取りが続くはずもないしかわいそ…な目に遭うの確定だろうなぁとか思ってたし…

7972 :常態の名無しさん:2025/05/21(水) 20:09:31.475263 ID:ZBgi+7uM
>>7965
有名なケツアゴシャアのアレじゃないっけ…?

7973 :常態の名無しさん:2025/05/21(水) 20:09:40.288081 ID:NDeBvYdB
>>7965
>>2346
えっ掃除機で拷問!?

7974 :常態の名無しさん:2025/05/21(水) 20:09:50.512373 ID:5bQs1Bva
>>7965
「"ジオン最悪の拷問" "av"」でググったら案外レビュー出てくるもんだな
ttp://landm.web.fc2.com/diary/text_over18_char.htm

7975 :常態の名無しさん:2025/05/21(水) 20:10:21.519383 ID:EYCQl0ol
>>7937
ダイクンか(

7976 :常態の名無しさん:2025/05/21(水) 20:10:43.582321 ID:9C6q7sYO
おじさんは赤いガンダムと共に消えた人物を探したい!
マチュは赤いガンダムと共に消えた人物を探したい!

なるほど何の違いもねぇな……


7977 :常態の名無しさん:2025/05/21(水) 20:10:46.168798 ID:V/0RcwuJ
マチュはなんかもうキラキラ中毒というか暴走しかけてた時もう周りの事なんも見えてねえ

7978 :常態の名無しさん:2025/05/21(水) 20:11:15.552038 ID:ubdGrlM2
>>7977
やっぱりあれドラッグとかのやつだよ

7979 :常態の名無しさん:2025/05/21(水) 20:11:27.944821 ID:6leHpaeN
>>7970
妙に察しが良くて賢しいムーブしてもそれはそれで色々言われそうですよねってウッソ君がゆってた

7980 :常態の名無しさん:2025/05/21(水) 20:12:22.618510 ID:ubdGrlM2
>>7979
盗撮してくる思春期のガキとか
マジで気持ちの悪いガキなんすよ

7981 :常態の名無しさん:2025/05/21(水) 20:13:06.261430 ID:K6vocO3E
あのキラキラもなんなんだろうな
強化人間のドゥーちゃんが見てるあたり生粋のNTじゃなくても見れるっぽいが

7982 :常態の名無しさん:2025/05/21(水) 20:13:09.021434 ID:/gCiqsHv
>>7864
バカで考えなしでも最初の運び屋の目的地が明らかに反社やらスラム街みたいなとこの時点で行く勇気が出なくて踏みとどまるやろ

7983 :常態の名無しさん:2025/05/21(水) 20:13:20.096333 ID:BC9JIT1i
>>7978
ふぅん ガンダムやキラキラ=ドラッグと置き換えたら青春ドラマでも出来るというわけか

7984 :常態の名無しさん:2025/05/21(水) 20:14:11.447807 ID:ACburVhx
ゼクノヴァしたシュウジがあの時のシャアと会話が噛み合ってる説が出てきたね

7985 :常態の名無しさん:2025/05/21(水) 20:14:29.377057 ID:ChUyGbua
毒親ならニチアサにも結構いたな
息子に斧でかち割られるやつとか色々

7986 :常態の名無しさん:2025/05/21(水) 20:15:00.327559 ID:A2jkPgjD
>>7979
個人的には前置きとしてどういう人間なのかを示すのは2〜3話あたりでケリつけて
4話あたりから話を動かして欲しかったなぁ、と

監督的にはじっくり描きたかったんだろう
たぶん二期もあるし

7987 :常態の名無しさん:2025/05/21(水) 20:15:28.298328 ID:NDeBvYdB
>>7976
ttp://or2.mobi/index.php?mode=image&file=363335.jpg
キラキラの向こう側から二人が帰ってきたぜ!

7988 :常態の名無しさん:2025/05/21(水) 20:15:29.436572 ID:WqddNNUA
この芸能事務祖に登録する勇気
ttps://pbs.twimg.com/media/EBLT13WVUAAoK3r.jpg

7989 :常態の名無しさん:2025/05/21(水) 20:16:54.328577 ID:rFliqhto
>>7983
色々と考察見てると喫煙者がタバコ吸う感覚に近いんじゃないかなあと思ってる
マチュは生まれつきNT感覚からくる空間認識能力の問題でコロニーの重力が気持ち悪くてたまらない
それがキラキラが発生してる時だけ正常な感覚に戻れる
喘息で普段から息苦しいのがステロイド吸った直後に空気を思い切り吸えるようになると解放感と世界が開けた感覚が凄いなってる

7990 :常態の名無しさん:2025/05/21(水) 20:18:28.928213 ID:uI5lsSph
祖かぁ……

7991 :常態の名無しさん:2025/05/21(水) 20:18:49.785144 ID:ubdGrlM2
おおなんという面構えだ
君には伊織、桃華、千鶴、千奈を担当してもらう

7992 :常態の名無しさん:2025/05/21(水) 20:20:33.723135 ID:NDeBvYdB
>>7981
ttp://or2.mobi/index.php?mode=image&file=363336.jpg
ガンダム開始から40年経っているが誰も理解してないのである!

7993 :常態の名無しさん:2025/05/21(水) 20:23:12.533189 ID:A2jkPgjD
>>7989
元ネタになっているであろうサイケデリック・アートが、幻覚剤キメたジャンキーの視界なんだよなぁ……

7994 :常態の名無しさん:2025/05/21(水) 20:24:19.568971 ID:9C6q7sYO
パァーっと光ってないから彗星ではないと思われる

7995 :常態の名無しさん:2025/05/21(水) 20:25:10.598150 ID:R1A+dlhz
>>7986
いや、2期出来ないでしょ
こんな私物化ガンダムに金と人割くのは勿体無いわ
他の進行してる作品に力入れるべきだわ

7996 :常態の名無しさん:2025/05/21(水) 20:25:25.224596 ID:Gpl3gkp+
何が武蔵守よ! あれはおっぱいの神よ!
ttps://pbs.twimg.com/media/Grd8ncEbYAA3EOE.jpg

7997 :常態の名無しさん:2025/05/21(水) 20:26:03.589629 ID:lx/Y/rJU
マチュに感情移入できねえってあるが、フリクリでも大概キャラに感情移入できていなかったわ

7998 :常態の名無しさん:2025/05/21(水) 20:27:59.087078 ID:rFliqhto
そもそもガイナ系作品でキャラに感情移入できたことがないのでいつものことではとなる
Qで何がQだよ!って言ってたのが唯一かな!

7999 :常態の名無しさん:2025/05/21(水) 20:28:29.602365 ID:lx/Y/rJU
ダリフラはカラーズでええのか?

8000 :常態の名無しさん:2025/05/21(水) 20:28:31.641149 ID:WqddNNUA
>>7991
まずは実績を積むために月村手毬と夢見りあむと一ノ瀬志希と高坂海美と芹沢あさひのユニット担当からだ

8001 :常態の名無しさん:2025/05/21(水) 20:28:46.343366 ID:9OszhPLc
単発かあ

8002 :常態の名無しさん:2025/05/21(水) 20:28:48.336367 ID:Hw2nqPdT
>>7997
毎度青春無軌道イカサマ麻雀!って感じだものなぁ

8003 :常態の名無しさん:2025/05/21(水) 20:28:49.835289 ID:A2jkPgjD
今までも 「こんなんに金だすの?」 ってのにも出してきたし
今作は映画が大成功、新規もかなり入っていて成功の部類だから
フツーに順当に予算が通ると思うぞ

そのセリフはタイムスリップしてAGEとかに言ってきて、どうぞ
ちょこちょこ気に入らん部分はあるが、サイコのデザインは気に入ったゾイ

8004 :常態の名無しさん:2025/05/21(水) 20:29:34.849331 ID:whwcf6tx
感情移入なんかしたことないから出来ないから何なんだとしか思わないな

8005 :常態の名無しさん:2025/05/21(水) 20:29:53.424900 ID:uI5lsSph
ほっとけほっとけ
単発だ

8006 :常態の名無しさん:2025/05/21(水) 20:30:58.459316 ID:G60Qgm61
千奈は家柄以外は愛嬌だけってことだけど千奈だからマシだった
もし傲慢10に千奈の家柄が有ったら偉いことになってただろう

8007 :常態の名無しさん:2025/05/21(水) 20:31:03.639975 ID:eQYpy4kO
よっしゃ、41連目でラブズ引いて終了!

8008 :常態の名無しさん:2025/05/21(水) 20:32:12.805644 ID:WqddNNUA
千奈ちゃんの家柄に手毬ちゃんの性格、ことねの愛嬌にお姉ちゃんの猪突猛進とリーリヤのオタクを組み合わせよう

8009 :常態の名無しさん:2025/05/21(水) 20:32:36.042905 ID:HOZ1IHn/
キラキラ見た人が揃って中毒者みたいな反応を見せる所から、正史のNTや強化人間とは別物なんじゃないのか
今作でいわゆるNT扱いされてる連中は

8010 :常態の名無しさん:2025/05/21(水) 20:33:30.490579 ID:5bQs1Bva
とりあえずギャンがHGで出たら欲しくなったから俺はチョロいよ

8011 :常態の名無しさん:2025/05/21(水) 20:33:35.230468 ID:JOGmc4GE
あれ武蔵ちゃんってNoDateから復帰したんか

8012 :常態の名無しさん:2025/05/21(水) 20:33:47.604189 ID:lx/Y/rJU
マチュがダメな奴に製作側が描いているのは、金庫をあさっているシーンをわざわざやったところにあると思う
私が稼いだ金だっていうけど卑しいにもほどがあるわ

8013 :常態の名無しさん:2025/05/21(水) 20:34:20.095528 ID:quRN+g+n
>>7998
放課後のプレアデスとかどうです?マイナーだけど名作ですよ、ガイナの遺作だし

8014 :常態の名無しさん:2025/05/21(水) 20:34:47.047063 ID:ZUUD7KoF
>>8011
速攻でマテリアル見に行ったわ

8015 :常態の名無しさん:2025/05/21(水) 20:35:04.073492 ID:UsrDn+LY
キラキラじゃなくてズルズルネチョネチョで背景もクトゥ◯フみたいな感じだったら
絶対視聴者が脱落しまくってるだろうな

8016 :常態の名無しさん:2025/05/21(水) 20:35:15.904882 ID:fSBEo8hv
>>8012
じゃああのシーンでアンキーが正しいかって言われるとウーン

8017 :常態の名無しさん:2025/05/21(水) 20:35:20.980575 ID:9ivjRx5i
>>8010
騎士モチーフのMSに俺は弱いんだ……

8018 :常態の名無しさん:2025/05/21(水) 20:35:36.055025 ID:NDeBvYdB
>>7996
オリュンポスで消えたのに当然のように登場するとなんだかなあ…って気分になる

8019 :常態の名無しさん:2025/05/21(水) 20:35:42.713109 ID:ACburVhx
冠位戴冠戦で興奮しすぎておちんちん固くなりっぱなし

8020 :常態の名無しさん:2025/05/21(水) 20:35:48.861674 ID:nzmCfx1L
>>7985
ブーシュ「酷い親がいるものだ……」

8021 :常態の名無しさん:2025/05/21(水) 20:35:53.833840 ID:A2jkPgjD
感情移入できなかろうが、ながめてて面白い部分があればだいたい楽しめるものだ
あまりにも気に入らん部分が多いと、さすがに切るが

8022 :常態の名無しさん:2025/05/21(水) 20:36:31.647670 ID:Hw2nqPdT
>>8003
L5はゲームのメディアミックスで盛大に巻き込んでいくけど、同じメディアミックスでミスマッチして滅んでいく印象が
AGEはゲームだけでよかった気がする

8023 :常態の名無しさん:2025/05/21(水) 20:36:57.243199 ID:Aa58YueX
>>8017
はい漫画版Vガンの騎士V2ガンダム(ハリボテ)

8024 :常態の名無しさん:2025/05/21(水) 20:36:58.008932 ID:9C6q7sYO
>>8020
お前は生き返って各方面から殴られて欲しい

8025 :常態の名無しさん:2025/05/21(水) 20:37:08.151915 ID:6leHpaeN
正史シャア「私にとってのキラキラはアムロ、お前だ……!」

8026 :常態の名無しさん:2025/05/21(水) 20:37:15.367622 ID:quRN+g+n
>>8016
別にマチュの自業自得ではあるけど
アンキーは普通に悪人だわなって

8027 :常態の名無しさん:2025/05/21(水) 20:37:18.804864 ID:qtSVNv9N
オリュンポスがあんまりおもしろくなかったからね。よくある籠の中の楽園でつまらんのだあの世界

8028 :常態の名無しさん:2025/05/21(水) 20:37:35.764394 ID:Hw2nqPdT
>>8010
あのヅダの親戚だってわかる背面いいよねー

8029 :常態の名無しさん:2025/05/21(水) 20:37:37.939721 ID:9ivjRx5i
負けヒロインの新刊読んだけど
ネタバレすると八奈見さんがカレーパン7つ食べてた

8030 :常態の名無しさん:2025/05/21(水) 20:38:22.647418 ID:+XNbie8T
>>8012
スペースグライダー買うには金が足りないから脱出するにはどっかから確保しないといけないから仕方ないね

8031 :常態の名無しさん:2025/05/21(水) 20:38:24.842347 ID:lx/Y/rJU
>>8026
まっとうな学生ならあんな怪しげな反社女に関わらんし

8032 :常態の名無しさん:2025/05/21(水) 20:38:41.163572 ID:WqddNNUA
>>8029
八奈見さん「昔はもっと食べられたのに」

8033 :常態の名無しさん:2025/05/21(水) 20:39:05.762403 ID:9ivjRx5i
サイコミュ兵器は避けるんじゃなくて間をぬって接近すれば勝てます
ソースはアムロ

8034 :常態の名無しさん:2025/05/21(水) 20:39:12.939928 ID:RiDYj++/
>>8016
別にあそこはどっちが正しいとかいうシーンでもないだろw
そもそも適当なこと言ってマチュの好感度稼いでを便利にクラバに使ってたのはアンキーだし

8035 :常態の名無しさん:2025/05/21(水) 20:39:25.654581 ID:eQYpy4kO
>>8029
まだ読んでないけどゾンビ先輩勝てそう?

8036 :常態の名無しさん:2025/05/21(水) 20:39:47.287197 ID:UsrDn+LY
>>8029
大きさによるけどカレーパン一個をググると一個340キロカロリー
つまり2240キロカロリーで成人男性1日食べるぐらいのカロリーか

8037 :常態の名無しさん:2025/05/21(水) 20:40:18.963441 ID:fSBEo8hv
>>8034
だからどっちか一方に偏った意見見てるなんだかなあってなるんだよ

8038 :常態の名無しさん:2025/05/21(水) 20:40:24.282997 ID:9ivjRx5i
>>8035
読むが良い
それしか言えぬ

8039 :常態の名無しさん:2025/05/21(水) 20:40:32.386966 ID:WqddNNUA
ウルトラマン「まっとうな人間ならバルタン星人みたいな反射星人なんかと関わらないんだ」

8040 :常態の名無しさん:2025/05/21(水) 20:40:44.097596 ID:A2jkPgjD
>>8022
RTAやってる人がかなり辛辣なんだけど……
ttps://www.nicovideo.jp/watch/sm44948967

L5のゲームはほとんどやってないが、ファンタジーライフLinks! は神ゲーだったぞ
新作は……ちょっと期待できる要素がないですねぇ

8041 :常態の名無しさん:2025/05/21(水) 20:41:20.288285 ID:lx/Y/rJU
カミーユみたいにティターンズの横暴に憤っているとか、そういう義侠心もないからな、マチュ
ニャアンは愛想尽かししたのか、もともと心許していなかったのか、わからんけど

8042 :常態の名無しさん:2025/05/21(水) 20:41:36.913772 ID:Hw2nqPdT
>>8036
だから袋から出して堪能したらそっと戻す
これでカロリーゼロ

8043 :常態の名無しさん:2025/05/21(水) 20:42:40.039946 ID:eQYpy4kO
カレーパンだからダメなんだ
カレードーナツならゼロカロリー理論でいける

8044 :常態の名無しさん:2025/05/21(水) 20:43:03.394216 ID:07eC7hNK
マチュはこのまま後悔する流れになって悪い男に騙されて欲しい
俺、悪い男な

8045 :常態の名無しさん:2025/05/21(水) 20:43:27.312317 ID:nzmCfx1L
>>8024
そろそろガヴも最終クール手前だけど、ショウマがブーシュの愛を知って父親へのわだかまりが解ける展開はまだかな?
最終フォームお披露目に関わってくるのだろうか?

8046 :常態の名無しさん:2025/05/21(水) 20:44:01.052754 ID:lx/Y/rJU
望月さん5月は新作来ないのかな?しかしネタは案外切れないもんだな、病院編とか入院編とか失明編とか手足切断編とか見てみたいが

8047 :常態の名無しさん:2025/05/21(水) 20:44:14.547161 ID:whwcf6tx
>>8040
ファンタジーライフの新作は非常に好評 (1,904) 92%
これは致命的なバグやクラッシュがなく、普通に良いゲームじゃないと付かないな

8048 :常態の名無しさん:2025/05/21(水) 20:44:34.193446 ID:5bQs1Bva
>>8039
バルタンはいい悪い結構極端だから…

8049 :常態の名無しさん:2025/05/21(水) 20:44:36.413352 ID:lx/Y/rJU
>>8044
最後は盲目になって娼婦やっている30代のマチュで終わりか

8050 :常態の名無しさん:2025/05/21(水) 20:44:39.990585 ID:quRN+g+n
>>8041
どれでもなく「もうどうしようないから2人で逃げよ!」ってだけかもしれんしなぁ
そもそもドライの可能性

8051 :常態の名無しさん:2025/05/21(水) 20:44:49.634335 ID:yrX6QJQR
>>8042
懐かしいなカレーパンの歌w

8052 :常態の名無しさん:2025/05/21(水) 20:45:02.362565 ID:WqddNNUA
>>8042
カレーパンの歌なんてもう誰も覚えてないですよ
ttps://www.youtube.com/watch?v=htAtVXxMjs0

8053 :常態の名無しさん:2025/05/21(水) 20:46:27.069830 ID:Hw2nqPdT
>>8040
適当に気に入った強ビルドで突撃して無双する気楽なゲームよ
素材集めでハムスターになるのはご愛敬
AGEシステムで武器作ったり戦艦を変形させて移動速度かえたりアニメだと意味不明だった部分がゲーム的には納得できる

8054 :常態の名無しさん:2025/05/21(水) 20:47:09.449398 ID:BC9JIT1i
>>8044
首締めックスからの「気持ち悪い…」で締めでええのんか?
じゃあ俺はドゥーちゃん誘k…保護するから…

8055 :常態の名無しさん:2025/05/21(水) 20:47:27.892881 ID:nzmCfx1L
>>8046
望月さんが料理上手で優しくて少し天然な男子中学生に食生活を管理される新展開

8056 :常態の名無しさん:2025/05/21(水) 20:47:36.229643 ID:RiDYj++/
>>8037
まあねえ
ジークアクスは他もそんなん多いなとはなる

8057 :常態の名無しさん:2025/05/21(水) 20:47:52.100101 ID:quRN+g+n
まあそもそもあのシーンで先に騙し討ちしようとしたのはアンキーの方だから
金盗んで云々で卑しいはなんか違う気がするわ

8058 :常態の名無しさん:2025/05/21(水) 20:48:03.351763 ID:9C6q7sYO
>>8045
残念ながら割と序盤に愛はあったことを認めつつアレはないわ……ってしてるので多分ないですね

8059 :常態の名無しさん:2025/05/21(水) 20:48:36.897523 ID:Hw2nqPdT
>>8051>>8052
ひたすらループ再生してた時期がありました(笑

8060 :常態の名無しさん:2025/05/21(水) 20:49:05.637869 ID:72uXiIDH
>>8020
彼みたいに愛情はあったように見えるがそれ以外に問題をたくさん生み出した奴は珍しいな

8061 :常態の名無しさん:2025/05/21(水) 20:49:15.992052 ID:lx/Y/rJU
>>8055
そんなもん里見Uにもで書いてもらえ

しかしひょっこりひょうたん島のファン倶楽部なんかあるんだな、リアル世代は60代後半以上で、リメイク版見たのは40代以上の世界やぞ
ttps://x.com/3bakamattetahoi/status/1924688691416727945

8062 :常態の名無しさん:2025/05/21(水) 20:49:56.037602 ID:fTwQAWEr
>>8040
ダン戦の3DS版 逆転VSレイトン 虫けら戦車
どれも安かったからと試しに買ったゲームだけどハズレと思たのは無かったな

8063 :常態の名無しさん:2025/05/21(水) 20:50:39.867355 ID:o7GRz+5Z
アンキーは隣の独房に捕まってたら笑う

8064 :常態の名無しさん:2025/05/21(水) 20:51:47.007710 ID:BC9JIT1i
>>8061
その人だと望月さんがおぞましいクリーチャーになるんj…元からだったわ
前作の八雲さんみたいな展開なら見たい

8065 :常態の名無しさん:2025/05/21(水) 20:52:14.967076 ID:Olml1kKE
>>8062
ナイフ反射はタヒねと思った逆レイトン

8066 :常態の名無しさん:2025/05/21(水) 20:52:22.135419 ID:UsrDn+LY
>>8063
逆方向の隣は浮気から不祥事すっぱ抜かれたマッシュが収監されてたらもう笑うしかない

8067 :常態の名無しさん:2025/05/21(水) 20:54:08.068018 ID:WqddNNUA
五行道士に拾われて毎日健康にお腹いっぱいになって至る望月さん
地味に「健康に生きるために身体が求める不足した栄養を足りるまで強制的に食べさせる」
とかいう学者が聞いたら「ちょっと詳しく話を聞かせろ」なんてことをやる五行道士

8068 :常態の名無しさん:2025/05/21(水) 20:54:36.113554 ID:K6vocO3E
新規も既存のガノタも両方キャッキャ出来るのは上手いと思う
ここまで大体ガノタが後方腕組みしてたら「何それ知らん…こわ…」ってなってるけど

8069 :常態の名無しさん:2025/05/21(水) 20:55:03.243576 ID:BJlEkB1x
あと今回のジークアクスのソドンのクルーの会話聞いてるとやっぱこいつらジオン星人だわってなる。サイド6をナチュラルに見下してる

8070 :常態の名無しさん:2025/05/21(水) 20:55:07.079728 ID:USgzEqN5
公式が一番ぶっ飛んでるのは良い作品

8071 :常態の名無しさん:2025/05/21(水) 20:55:14.072412 ID:lx/Y/rJU
>>8064
読み切り作品のほうを見ると、すみれちゃんとか本音じゃすごい汚く描きたいんだけど我慢しているのが分かる

8072 :常態の名無しさん:2025/05/21(水) 20:55:18.448217 ID:nzmCfx1L
乳上とショタ士郎の生活
ショタ士郎が乳上の衣食住の面倒を見て、
乳上がショタ士郎のアナルの面倒を見る。

8073 :常態の名無しさん:2025/05/21(水) 20:56:26.124699 ID:quRN+g+n
>>8069
それ言い出したらバスクはティターンズ星人だろ
…アレ普通にそうだな…?

8074 :常態の名無しさん:2025/05/21(水) 20:56:57.544658 ID:r9OV2Jkm
いつもの溝ピエロのだろうしNGに放り込んどくか

8075 :常態の名無しさん:2025/05/21(水) 20:57:26.549143 ID:6leHpaeN
>>8069
ソドンクルー「でも連邦急進派はガス使ってくるって話だぜ? ジオンのが穏健だって」

8076 :常態の名無しさん:2025/05/21(水) 20:57:31.543648 ID:o7GRz+5Z
ジオン星人はコロニー落としても別にいいよねレベルだから
仮にも戦勝国としての上から目線とは別だと思うの

8077 :常態の名無しさん:2025/05/21(水) 20:57:57.262830 ID:WqddNNUA
ところでショタ士郎君の面倒を見る乳上は一人だけか
上乳上、下乳上二人共か
どっちだろう

8078 :常態の名無しさん:2025/05/21(水) 20:57:58.391922 ID:A2jkPgjD
>>8047
steam で出すのか
アーリーアクセスの評価かな

二ヶ月ぐらい置いてから購入を決めよう
3DS版でオレがうなったのは、釣り師なんかの文章の秀逸さだから
判断はライターの質がはっきりしてからにしたい

現状だと日野が 「感動できるシナリオに修正しました(^^」 みたいなこと言って不安を煽ってくるんで様子見

8079 :常態の名無しさん:2025/05/21(水) 20:58:20.330873 ID:0Zmv+/tg
>>8062
逆転レイトンは捜査パートをナゾトキでしてるだけで、裁判パートは間違いなく逆裁。

8080 :常態の名無しさん:2025/05/21(水) 20:58:49.400984 ID:r9OV2Jkm
スナックワールドはいつの間にか終わってたな

8081 :常態の名無しさん:2025/05/21(水) 21:00:06.566516 ID:zke1u8I1
いういて俺が連邦にいたらジオン死ねカスと思うし俺がジオンに居たら連邦死ねカスと思うだろうし
コロニー民だったらどっちも死ねカスと思うだろうし本人がどう思うかはその環境で変わるんやないか?

8082 :常態の名無しさん:2025/05/21(水) 21:00:09.289182 ID:ZUUD7KoF
ショタ士郎君には将来のお嫁さん藤村大河だけで良いと思うんだよね

8083 :常態の名無しさん:2025/05/21(水) 21:00:39.408439 ID:r9OV2Jkm
>>8073
ティターンは巨人で巨人の星の人
アムロと同じ声のあいつだ!

8084 :常態の名無しさん:2025/05/21(水) 21:01:46.714064 ID:ACburVhx
これ絆だいぶ美味いしQPも落ちるやん!素材まで!?

8085 :常態の名無しさん:2025/05/21(水) 21:02:02.903109 ID:WqddNNUA
ギレン「地球に大質量兵器を落とし、ジャブローを壊滅させる!」
ギレン「たまたま手に入ったアースブレードを使おう」

8086 :常態の名無しさん:2025/05/21(水) 21:02:04.101395 ID:qtSVNv9N
>>8081
みんな違ってみんなカス。うんうんそれも宇宙世紀だね

8087 :常態の名無しさん:2025/05/21(水) 21:02:11.506270 ID:z2nGLX9X
バスクはシオンの拷問受けて視力がってマイナー寄りな作品の話なのに思ったより知っている人多い
つまり、バスクを掃除機で責めるシャアという本を書けば売れるのか

8088 :常態の名無しさん:2025/05/21(水) 21:02:26.665875 ID:0/Kl0d5e
>>8044
次に騙すのは緑のおじさんじゃね?

8089 :常態の名無しさん:2025/05/21(水) 21:02:39.266939 ID:BC9JIT1i
ジオン”星人“って差別とかじゃなくて根本から環境も常識も違う奴らなんだよね。地球のことがわかってないからズレがあるし…
これは差別ではない差異だ

8090 :常態の名無しさん:2025/05/21(水) 21:03:21.776934 ID:WqddNNUA
>>8087
Zガンダムで主要キャラだし…>バスク

8091 :常態の名無しさん:2025/05/21(水) 21:03:33.052786 ID:UsrDn+LY
>>8087
ダーク送り人ネタでいいかい?

8092 :常態の名無しさん:2025/05/21(水) 21:03:34.644167 ID:quRN+g+n
>>8087
こことかでよく聞くから知ってるだけで元作品がなんなのかすら知らんぞ

8093 :常態の名無しさん:2025/05/21(水) 21:04:31.097032 ID:07eC7hNK
>>8088
緑のおじさんがマチュをだますわけないだろ!
見ろよあのイケメン紳士な緑のおじさんを!年端もない少女を騙す顔に見えるんか!
はい

8094 :常態の名無しさん:2025/05/21(水) 21:04:37.629479 ID:5bQs1Bva
ところでハイザックとジム2ってどっちが強いの?
ネモ入れれば流石にネモだろうけど

8095 :常態の名無しさん:2025/05/21(水) 21:04:42.036200 ID:nt0qjMhg
木星人とか自分らで地球人とは違うメンタリティであるって言ってるしな

8096 :常態の名無しさん:2025/05/21(水) 21:05:08.696604 ID:USgzEqN5
多分Zガンダムのアニメを見たことがある人って結構少ないと思う
Youtubeの公式チャンネルで昔の作品を順次公開しているが…

8097 :常態の名無しさん:2025/05/21(水) 21:05:27.951546 ID:WqddNNUA
おじさん「俺が人を騙すような顔に見えるのか?」
うーんとえーっとぉ

8098 :常態の名無しさん:2025/05/21(水) 21:05:41.505216 ID:6leHpaeN
>>8095
でも「やっぱりアンタ人間だ」ってオチだったし……
カリスト兄弟? カラス先生? う〜ん、やっぱ異星人かも

8099 :常態の名無しさん:2025/05/21(水) 21:06:16.469148 ID:RiDYj++/
>>8087
それを読んだことがあるんじゃなくて、単にバスクってこういうキャラで〜って
ミームみたいに広がってるのを聞いたことがあるだけだと思う


8100 :常態の名無しさん:2025/05/21(水) 21:06:38.007072 ID:07eC7hNK
>>8087
バスク、そういう過去でもなきゃああまでスペースノイド虐殺おじさんにならんだろ……
という納得が公式設定化には難しい漫画の設定を素直に受け入れてる土壌になってる感じがある

まさか悲しき過去がないバスクが素でスペースノイド虐殺おじさんとは思うまい

8101 :常態の名無しさん:2025/05/21(水) 21:06:48.975338 ID:0/Kl0d5e
>>8071
ちょっと漏れた程度ですみれちゃんか
八雲さんはとんでもなく我慢してたんだなって

8102 :常態の名無しさん:2025/05/21(水) 21:06:52.265381 ID:qtSVNv9N
>>8094
ビームライフルとビームサーベルを併用できないからハイザックのほうが弱いんじゃね? でもこれ素のジムに劣るってことなんだよなあ・・・

8103 :常態の名無しさん:2025/05/21(水) 21:06:54.181255 ID:fTwQAWEr
>>8087
ガンダムの設定って本編で空いてたとこに詰められるとマイナーな作品でも詰めた設定がほぼ公式扱いで語り継がれること多いからね

8104 :常態の名無しさん:2025/05/21(水) 21:08:17.943875 ID:USgzEqN5
>>8094
ハイザックの方が強い
ジムUはあくまでジムの改造に近いが、ハイザックは新規設計しており、装甲やスラスターを強化しているので、
機動力が上がってる

8105 :常態の名無しさん:2025/05/21(水) 21:08:42.180519 ID:WqddNNUA
Gの影忍とブラスターマリとぢおん体育大学の設定はどこかで使えるのだろうか…

8106 :常態の名無しさん:2025/05/21(水) 21:09:03.384017 ID:kDGuUrqH
ターンエーが何度も歴史を白紙にしてるとかバスターライフルは太陽系を破壊するとかガノタは都合のいい意見ばかり採用するからまともな人は居ないって言われるんだ

8107 :常態の名無しさん:2025/05/21(水) 21:09:09.189299 ID:07eC7hNK
ビームライフルとビームサーベルを併用できないハイザックの欠陥問題
そもそもビームライフル使いながらビームサーベル使って切り結ぶ戦闘をハイザックに乗ってるような一般パイロットがするな案件だと思ってる

8108 :常態の名無しさん:2025/05/21(水) 21:09:27.556895 ID:UsrDn+LY
>>8094
ハイザックが強いとおもう(癒着なくて仕様通り作られてた場合だったら)

8109 :常態の名無しさん:2025/05/21(水) 21:09:29.857401 ID:0/Kl0d5e
>>8087
漫画はマイナーだけどそれを拾ったスパロボの人物辞典で書かれてたそうだからそこから広がった可能性が指摘されてる

8110 :常態の名無しさん:2025/05/21(水) 21:09:47.638236 ID:q4opIxof
>>8094
スペックはハイザック
ジム2はジムの改良型なので新規設計のハイザックの方が上

8111 :常態の名無しさん:2025/05/21(水) 21:09:52.223553 ID:Mmv9/Kao
なんでお主はショタを食うのだ……
士郎は気持ちいいと言っているがわしは許せん
児童相談所に行く

8112 :常態の名無しさん:2025/05/21(水) 21:10:18.116133 ID:WqddNNUA
>>8107
よし、ビームライフルとビームサーベルのいいとこ取りのビームバヨネット(銃剣)でいこう

8113 :常態の名無しさん:2025/05/21(水) 21:10:46.306540 ID:Mmv9/Kao
過去のしがらみとかがあったら濁る
濁りのない純粋なジオン星人虐殺をするんだ

8114 :常態の名無しさん:2025/05/21(水) 21:11:27.484273 ID:6leHpaeN
>>8100
バスク「なにも」っていうのも有りかなって思わなくもないけどぶっちゃけ拷問とか抜きにしても
あの時代の地球生まれならジオンに対して思うところない奴いないんじゃないかなぁって

8115 :常態の名無しさん:2025/05/21(水) 21:11:28.880478 ID:quRN+g+n
というかなんならバスクは一年戦争経験してないなんて話もたまに聞くからどっちなん?って感じなんだが

8116 :常態の名無しさん:2025/05/21(水) 21:12:21.882662 ID:A2jkPgjD
ゼータはガキの時分に、アホみたいに再放送してたから見たが、
敵にジオンみたいなデザインのMSが出てきて、関係性に混乱してロクに理解できずに終わったゾ

デザインで勢力を分かりやすくするとか大事なんだな、とか初代はよく出来てたんだな、とか思いましたまる
でもMSのデザインそのものはZ時代のが一番好きなんだよなぁ

8117 :常態の名無しさん:2025/05/21(水) 21:12:46.652276 ID:pv4JY1sD
与太話みたいなコミカライズもあれば
これは原作!なんて言われるおハゲ様の小説まであるからなぁ
全部網羅するのは大変だにゃあ

8118 :常態の名無しさん:2025/05/21(水) 21:12:54.480026 ID:oaHN2XGg
>>8087
そもそもその漫画だと視力低下どころか半身不随で一人じゃ移動も出来ないレベルになってたんだから
視力についてだけジオンの拷問で〜とか言ってるのは明らか読んでないけど伝言ゲームでそこだけ広まった感じやろ

8119 :常態の名無しさん:2025/05/21(水) 21:13:04.087420 ID:qtSVNv9N
>>8115
小説版ゼータ。とはいえパラレルなんでどこまで採用していいかよくわからんが
個人的にはなんの過去もない単なるレイシストの方が悪役としての純度が上がっていいと思う

8120 :常態の名無しさん:2025/05/21(水) 21:13:07.489382 ID:9ivjRx5i
ttps://x.com/banpunsik/status/1925101580522820094
かわいいべ

8121 :常態の名無しさん:2025/05/21(水) 21:13:12.262721 ID:USgzEqN5
>>8115
富野監督でも小説では一年戦争では前線に出てないと書き、劇場版では一般兵に戦術の天才だと言わせていたり、
結構ぶれてる

8122 :常態の名無しさん:2025/05/21(水) 21:13:15.212139 ID:ZBgi+7uM
>>8115
お禿様の発言だったはず。 お禿様が個別で発言した話と、ガンダム公式で語られてる話をどこまでごっちゃにすべきか って感じ?

8123 :常態の名無しさん:2025/05/21(水) 21:14:03.988594 ID:6leHpaeN
ハイザックとジム2はジェネレーター出力はジム2のが上だけどそれ以外はハイザックのが上なんや
それとハイザックはジェリドのお墨付きがあるくらい操作性が良い

8124 :常態の名無しさん:2025/05/21(水) 21:14:19.638281 ID:0/Kl0d5e
>>8093
>>8097
シャリアは税理士になって、「この数字なんだけど」って言われたらささっとブラインドを下げて扉の外を確認して
近寄ってきて「で、幾らにしたいんですか?」と囁いてくるのが似合ってる
つまり嘘つき

8125 :常態の名無しさん:2025/05/21(水) 21:15:30.376860 ID:9ivjRx5i
ttps://x.com/Iwatekko6969/status/1924778889903276353
モノマネに本人登場はお約束だよね

8126 :常態の名無しさん:2025/05/21(水) 21:15:37.604713 ID:BC9JIT1i
>>8101
八雲さんの後日談読み切りじゃすみれちゃんとの作風も女子力という名の戦闘力が段違い過ぎて風邪引きそうだったわ
正直勃k

8127 :常態の名無しさん:2025/05/21(水) 21:15:49.266503 ID:iWgeDq4W
ttps://pbs.twimg.com/media/Gj_LXDgakAAOio1.jpg
ttps://pbs.twimg.com/media/Gq6rH-ia4AA66ox.jpg
ttps://pbs.twimg.com/media/GrbsaC_bAAEHtQi.jpg
アマテさんいいよね……ってなってたクラスメイト達はもういない
一番熱視線送ってたおかっぱちゃんの、指名手配報道を見る表情の冷め具合よ

8128 :常態の名無しさん:2025/05/21(水) 21:15:56.821065 ID:ZUUD7KoF
悪い奴だと思ってたのに・・・
ttps://pbs.twimg.com/media/GrZ2sN5bAAkVza9.jpg

8129 :常態の名無しさん:2025/05/21(水) 21:16:22.549075 ID:rFliqhto
バスクの設定はコミカライズだけだとマイナーなんだが多分一番広めたのはスタロボFの大図鑑じゃね?

8130 :常態の名無しさん:2025/05/21(水) 21:17:01.898173 ID:ZBgi+7uM
>>8128
くっ殺さん!!

8131 :常態の名無しさん:2025/05/21(水) 21:17:24.248132 ID:0Zmv+/tg
>>8114
当人としては何もだとしても、国家や組織に属してたら、それで動くのはおかしくはないと思う。

8132 :常態の名無しさん:2025/05/21(水) 21:17:39.428221 ID:KSYCtBzX
>>8003
ageは初期のホビーアニメっぽさをなくして、SF感マシマシの描写してたらここまで拒絶反応なかったとは思う次第
んでホビーアニメっぽい文脈と言えばそうでもないし結果どっちの客層も逃したなって

8133 :常態の名無しさん:2025/05/21(水) 21:18:15.362354 ID:WqddNNUA
神龍「さあ願いを言え。どんな願いも一つだけ叶えてやろう」
ぼく「皆が平和に楽しく暮らせる宇宙世紀0079年以降の歴史を」

8134 :常態の名無しさん:2025/05/21(水) 21:18:17.235607 ID:0/Kl0d5e
>>8120
三秒以上見たら捨てられるの?

8135 :常態の名無しさん:2025/05/21(水) 21:18:56.067861 ID:5bQs1Bva
なるほどジム2が勝ってるのはビームサーベルとビームライフル両方使えるとこぐらいで推力とか操縦性はハイザックの方が上か…

8136 :常態の名無しさん:2025/05/21(水) 21:18:57.566198 ID:kDGuUrqH
ビームライフルとビームサーベルのどちらかしか使えない?ならビームザンバーかムラマサブレードで解決じゃよ

8137 :常態の名無しさん:2025/05/21(水) 21:19:01.037235 ID:KSYCtBzX
>>8078
最近のレベル5ゲーはそこそこ評価ええ感じのが多いね

8138 :常態の名無しさん:2025/05/21(水) 21:19:26.349368 ID:USgzEqN5
日本の関東軍でも兵器開発・生産まではさすがに手を伸ばせなかったから、独自工廠を掌握してるティターンズは実際スゴイ
シナプス艦長の言う「それでは軍閥政治ではないか」というセリフは正鵠を射てる

8139 :常態の名無しさん:2025/05/21(水) 21:19:29.427615 ID:r9OV2Jkm
>>8137
イナイレについてはまじでどんだけ延期してたんだろう

8140 :常態の名無しさん:2025/05/21(水) 21:21:09.950965 ID:07eC7hNK
>>8138
でもシナプス艦長のおまいう案件である
アルビオン隊のやった事は軍閥政治どころじゃないし

8141 :常態の名無しさん:2025/05/21(水) 21:21:17.891184 ID:fTwQAWEr
パイロットがアホの退役軍人でガンダムフェイスの奇襲込みだったしても複数のハイザック相手に整備不良のジムUで勝ったエンデ教官やっぱすげぇや

8142 :常態の名無しさん:2025/05/21(水) 21:22:20.454939 ID:A2jkPgjD
>>8137
日野の悪い評判はさんざん聞くから手を伸ばしにくいんだが
ローグファンタジーだのAGEだのが最悪な一方、レイトンとかは、評判良いのがけっこうあるんだよな
ジッサイ、どこからどこまで本人が書いているのやら

8143 :常態の名無しさん:2025/05/21(水) 21:22:37.655311 ID:KSYCtBzX
>>8140
独断専行だけど、権限的にはやれなくはないが失敗したから責任はねって感じの結末やな

8144 :常態の名無しさん:2025/05/21(水) 21:22:48.442260 ID:WqddNNUA
>>8138
試製100トン戦車オイ「一陸軍大佐の口入りで開発されました」
試製100トン戦車オイ「試験走行で走行装置が壊れました」

8145 :常態の名無しさん:2025/05/21(水) 21:24:02.960567 ID:KSYCtBzX
>>8142
最初期のダーククロニクルとかの出来がめちゃくちゃ良かったから大きくなった会社でもあるんだけどゲーム作る才能はマジである人やと思うぞ
ただ、シナリオ面(と個人的にはグラ周り)は苦手な人やなとはw

8146 :常態の名無しさん:2025/05/21(水) 21:24:31.493225 ID:WqddNNUA
>>8145
小説の才能が無いお禿様みたいだなw

8147 :常態の名無しさん:2025/05/21(水) 21:26:11.631725 ID:USgzEqN5
>>8144
一応、戦車採用を決める戦車委員会のメンバーの口入りだったから…
なお極秘にしすぎて公式試作なのかあやふやな模様

8148 :常態の名無しさん:2025/05/21(水) 21:27:06.240412 ID:KSYCtBzX
>>8146
物語は面白いんだけど、読みにくいとか文才が無いとかちょっと変わった評価だよなw
なお、詩の評価は高い模様

8149 :常態の名無しさん:2025/05/21(水) 21:29:35.339286 ID:5bQs1Bva
>>8148
作詞に関しては阿久悠に直々に教えてもらってるからな

8150 :常態の名無しさん:2025/05/21(水) 21:30:15.180677 ID:Cb8+6F3J
>>8145
経営能力と引き換えにライターとしての能力を失ったと言われてたな
でもやりたいことはガンダムの脚本だったという悲劇

8151 :常態の名無しさん:2025/05/21(水) 21:30:29.332416 ID:ACburVhx
最高難易度の冠位研鑽戦やったけど300万は特殊バフあっても周回すんのちょっと面倒だな
これ手札揃いきってたら嫁ネロとかでバフ積んで一撃でいけるんか?

8152 :常態の名無しさん:2025/05/21(水) 21:30:51.391295 ID:ZIPkf6aQ
>>8135
身も蓋もないこと言うと、多少スピードやコントロール性が悪くても、
当たったら死ぬ武器を遠近両方で振り回される方が怖い

逆に言えばハイザック乗りはジム2相手に近づかれたら実質死の射撃戦するか、
ジゴクの弾幕乗り越えてビームサーベルワンチャンするしかない

なおハイザックの土俵でも相手は致命の一撃を放ってくるんで別にハイザックが優位なわけではない

8153 :常態の名無しさん:2025/05/21(水) 21:30:54.329480 ID:NDeBvYdB
>>8069
そりゃ1か月間ジークアクスも赤ガンダムも補足できて無いから酷いもんよ
定期的にクラバまでしてるんだぜ?

8154 :常態の名無しさん:2025/05/21(水) 21:33:00.754385 ID:eVKk9wRE
日野社長は短編ならうまいシナリオ書く だけど長編になるとまるでだめとなるとか

8155 :常態の名無しさん:2025/05/21(水) 21:33:32.699429 ID:KSYCtBzX
>>8150
ageは設定周りと絵柄を変えたらもっと評価されたろうになぁ勿体ない

8156 :常態の名無しさん:2025/05/21(水) 21:34:09.326875 ID:WqddNNUA
急募
マブラヴをあと20年延命させる方法

8157 :常態の名無しさん:2025/05/21(水) 21:34:18.827613 ID:5bQs1Bva
>>8154
妖怪ウォッチのアニメでシナリオ書いた時は割と好評だったと聞いた

8158 :常態の名無しさん:2025/05/21(水) 21:34:21.501889 ID:/gCiqsHv
>>8041
マチュはシュウジを守るために必死になれるのに、同じくマチュを守るために必死になったニャアンの気持ちは理解せずに逆ギレ、むしろシュウジを奪いかねないのなら敵視もできちゃう

一応ニャアンとしては三人組のつもりだったけど自分だけその程度に見なしてたと理解したらそら見限るわ

お母さんには無茶振りしといて話を聞いてくれない!ってキレるくせに、ニャアンの話は聞かないし気持ちとかは踏み躙るマチュはやっぱりクソガキ


8159 :常態の名無しさん:2025/05/21(水) 21:34:57.880658 ID:KSYCtBzX
>>8156
ageから切り離して別の会社に版権売る

8160 :常態の名無しさん:2025/05/21(水) 21:35:39.160832 ID:BJlEkB1x
>>8141
あの時のエンデ先生には絶対ガンダムのおっちゃんの加護がついてた

8161 :常態の名無しさん:2025/05/21(水) 21:36:59.495729 ID:KSYCtBzX
>>8158
ニャアンはシュージが自分を見ずに向こう側に行っちゃったことの方が大きいと思う

8162 :常態の名無しさん:2025/05/21(水) 21:37:43.456351 ID:nt0qjMhg
>>8159
身も蓋もないけどそれぐらいしないとねw

8163 :常態の名無しさん:2025/05/21(水) 21:38:02.645650 ID:/76gy3HE
マチュの母親
・娘のために真面目に頑張って仕事する
・高い学費払ってお嬢様学校に通わせて塾にも通わせる

結果
・ろくに塾には通わない
・学校の先生は困らせる
・人に向かって銃を発砲し大金を金庫から盗む
・犠牲者多数のテロに関わり指名手配

今後職は間違いなく失ったうえで被害者遺族への賠償金請求もきて、マスコミには嗅ぎつけられてまともな生活も送れなくなると思うと流石に可哀想がすぎる

8164 :常態の名無しさん:2025/05/21(水) 21:38:06.131267 ID:KSYCtBzX
>>8157
その妖怪ウォッチも映画のシナリオが酷評でシリーズ事沈んだし、面白いのも書ける反面失敗した時のダメージがでかいタイプなんかねw

8165 :常態の名無しさん:2025/05/21(水) 21:39:30.355772 ID:KSYCtBzX
>>8162
avexにいるからなのかもしれんが、ゲーム作れる環境じゃないなって

8166 :常態の名無しさん:2025/05/21(水) 21:39:34.351249 ID:BJlEkB1x
ジークアクスがどう終わるか分からないけどマチュとニャアンの殴り合いは絶対入れとかないといけないのでは?と思う

8167 :常態の名無しさん:2025/05/21(水) 21:39:51.373996 ID:eVKk9wRE
デジモンは今海外人気半端否から存続できてるという

8168 :常態の名無しさん:2025/05/21(水) 21:40:03.889017 ID:GNX7IPBo
>>8156
水面下の足の引っ張り合いとか言う無駄な内ゲバパートを排除してBETA掃討に注力しろ
最低限月のBETAまで排除してから実際に戦術機でドンパチやれ

8169 :常態の名無しさん:2025/05/21(水) 21:40:48.854809 ID:BC9JIT1i
>>8166
ひぐらしのなく頃に卒みたいな?(最終回いきなりドラゴンボール並の肉弾戦)

8170 :常態の名無しさん:2025/05/21(水) 21:40:59.742524 ID:KSYCtBzX
>>8166
目玉展開の一つやろなw
ニャアンの境遇が富野サブヒロイン(主に強化人間やニュータイプ)めいた展開になってるし

8171 :常態の名無しさん:2025/05/21(水) 21:41:03.870443 ID:07eC7hNK
>>8167
エンジェウーモンエロいよね

8172 :常態の名無しさん:2025/05/21(水) 21:41:37.949647 ID:54n8S2u8
マチュはあの世界の問題をわかりやすくキャラ1人で表現してるだけと違うんか

8173 :常態の名無しさん:2025/05/21(水) 21:41:47.406445 ID:UsrDn+LY
>>8167
海外限定のデジモンソシャゲー多いらしいからね

8174 :常態の名無しさん:2025/05/21(水) 21:41:58.358665 ID:q4opIxof
ちょっとエッチな宝具になった
ttps://i.gyazo.com/d1b7e61408a4f10ad6273e5f65db91ee.jpg

8175 :常態の名無しさん:2025/05/21(水) 21:41:59.521664 ID:WqddNNUA
しかし世の中には内ゲバ大好きな作家が割と多いのだ…

8176 :常態の名無しさん:2025/05/21(水) 21:42:05.390544 ID:BJlEkB1x
>>8169
まあ流石にMSには乗って欲しいかな?

8177 :常態の名無しさん:2025/05/21(水) 21:42:32.254795 ID:KSYCtBzX
>>8172
何も表現してないかと……
ニャアンの方がまだ世界観見せてくれてるよ

8178 :常態の名無しさん:2025/05/21(水) 21:42:45.655671 ID:K6vocO3E
内ゲバしないと話が終わっちゃうじゃん

8179 :常態の名無しさん:2025/05/21(水) 21:42:58.294740 ID:UsrDn+LY
緑のおじさんと赤いアホが殴り合いしてるかもよ
そんな二人を見て赤いきつねと緑のたぬきを食べるマチュとニャアン

8180 :常態の名無しさん:2025/05/21(水) 21:43:51.429364 ID:BJlEkB1x
>>8172
むしろノイズになってる。多分制作陣はわざとそうしてる

8181 :常態の名無しさん:2025/05/21(水) 21:44:11.289251 ID:GNX7IPBo
マブラヴの場合内ゲバがくどくてしつこいんだよ

8182 :常態の名無しさん:2025/05/21(水) 21:44:45.297689 ID:KSYCtBzX
>>8175
歴史を紐解いても内ゲバのオンパレードやし、そこはね?

8183 :常態の名無しさん:2025/05/21(水) 21:45:08.002521 ID:eVKk9wRE
実際地球からベータを駆逐したら人類内ゲバを30年近くやりますが公式設定だからな もう滅んでいいよあの世界

8184 :常態の名無しさん:2025/05/21(水) 21:45:29.527069 ID:KSYCtBzX
>>8181
純粋にコミュ取れない異星人との戦記を描くのって難しいからねぇ

8185 :常態の名無しさん:2025/05/21(水) 21:45:43.564219 ID:qtSVNv9N
>>8175
出版やマスコミは学生運動世代やそのシンパが多かったからなあ

8186 :常態の名無しさん:2025/05/21(水) 21:46:02.038579 ID:KHDRwR0G
シュウジがララァポジになったので二人の殴り合い宇宙orフェンシングは不可避になったと思う

8187 :常態の名無しさん:2025/05/21(水) 21:46:26.806440 ID:/76gy3HE
思春期特有の万能感&普通は嫌だという気持ちとニュータイプの感性って相性最悪よな
大抵破滅の道にしか進まないもん
ttps://i.imgur.com/Cb9XNov.jpeg
ttps://i.imgur.com/8zM8cJK.jpeg
ttps://i.imgur.com/mrXxyry.jpeg

8188 :常態の名無しさん:2025/05/21(水) 21:46:56.301757 ID:WqddNNUA
>>8181
まるで二郎みたいな

8189 :常態の名無しさん:2025/05/21(水) 21:47:26.721115 ID:q4opIxof
マチュがなんかおかしいのは多分製作陣は意図的にやってると思うよ
だから次の話で緑のおじさんがマチュをどう扱うのかが予測付かない
エグザベ君を超えるNT能力を持ってるから手駒にするとは思うんだが

8190 :常態の名無しさん:2025/05/21(水) 21:48:14.354636 ID:0YcDQYh1
>>8181
どうして急に淫夢民の悪口言うの?

8191 :常態の名無しさん:2025/05/21(水) 21:48:20.850861 ID:KSYCtBzX
>>8186
ニャアンは拾ってくれたエグザベくんになつきそうな感じが…、シュウジにも裏切られた直後だったし
あ!マチュがエグザベくん殺す可能性はあるな!

8192 :常態の名無しさん:2025/05/21(水) 21:48:21.844620 ID:WqddNNUA
思春期特有の万能感とNT能力を積極的に活用した結果、生まれたカミーユ

8193 :常態の名無しさん:2025/05/21(水) 21:49:02.906833 ID:UsrDn+LY
>>8190
ジオンの悪口かもよ

8194 :常態の名無しさん:2025/05/21(水) 21:49:21.526623 ID:KSYCtBzX
>>8189
緑おじさんがシロッコの代役という事かねぇ

8195 :常態の名無しさん:2025/05/21(水) 21:49:22.462304 ID:GNX7IPBo
>>8192
カミーユの場合万能感よりは閉塞感と劣等感ではないのけ?

8196 :常態の名無しさん:2025/05/21(水) 21:49:29.708015 ID:o7GRz+5Z
落ちる時はいっそどん底まで落ちた方がいいんです
はい上がる距離が長いほど、ニュータイプはずっと強く素敵になりますから

8197 :常態の名無しさん:2025/05/21(水) 21:49:43.777701 ID:RiDYj++/
>>8172
マチュはガンダム世界でのNTゆえの息苦しさより
汎用的な思春期の暴走ネタをやるためのキャラ感が強いかな

8198 :常態の名無しさん:2025/05/21(水) 21:50:04.875483 ID:c9LG8t7E
エグザベくんはジークアクスのパイロット確保したぞやったぜと思っているんだろうが
どっちのを確保したとか二人いるとか抜けてそうだなって

8199 :常態の名無しさん:2025/05/21(水) 21:50:15.138846 ID:NDeBvYdB
>>8133
ttps://www.nicovideo.jp/watch/sm36229797
神龍「願いは叶えたぞ」

8200 :常態の名無しさん:2025/05/21(水) 21:50:22.514859 ID:BC9JIT1i
>>8191
エグザベ君をキモい扱いしてたのは伏線だった…?

8201 :常態の名無しさん:2025/05/21(水) 21:51:14.896158 ID:KSYCtBzX
>>8197
カミーユもそうだったけどNTとしての感受性の強さは戦場で伸びたんであって、初めからあったわけじゃないし別段NTだから鬱屈していたというわけじゃないしな

8202 :常態の名無しさん:2025/05/21(水) 21:51:29.785564 ID:nt0qjMhg
実際ロボ作品で人気と認知度増やす手っ取り早い方法って、アニメ化して立体物出してスパロボに出すのが近道だと思うんだけど
さっさとオルタ本編アニメ化してれば…

8203 :常態の名無しさん:2025/05/21(水) 21:51:48.208710 ID:5bQs1Bva
マブラヴが2003年(オルタが2006年)
対魔忍アサギが2005年
時期は近いがずいぶん差がついたな…

8204 :常態の名無しさん:2025/05/21(水) 21:52:00.124037 ID:o7GRz+5Z
>>8198
二人いると気づいてたのがそもそも緑のおじさんしかいない

8205 :常態の名無しさん:2025/05/21(水) 21:52:23.568465 ID:q4opIxof
というかおじさんの目的のギレンとキシリアを同時に葬るならどうやっても自分と同じぐらい強くなれるNTは絶対に必要になる戦力的に
だから来週は緑のおじさんが色々根回ししてマチュの立場をどうにかするんだろうなと思ってる

8206 :常態の名無しさん:2025/05/21(水) 21:53:16.284953 ID:nzmCfx1L
>>8171
デジアド無印で一番エロいパートナーデジモンはパルモン(断言

>>8182
コロナ禍によって、強大な危機を前にしても人類は団結出来ない事が明らかになった。

8207 :常態の名無しさん:2025/05/21(水) 21:54:29.592509 ID:ACburVhx
人類が団結できないことを暴いてしまったコロナウイルスの罪は重い

8208 :常態の名無しさん:2025/05/21(水) 21:54:50.289614 ID:Cb8+6F3J
>>8206
でも邪悪な枢軸に対しては資本主義陣営と共産主義陣営は団結したよ

8209 :常態の名無しさん:2025/05/21(水) 21:54:56.948664 ID:KSYCtBzX
>>8206
コロナ渦でわかったのはインディペンデンスデイで、国が警告だしてるのにwelcome to the earthの看板掲げて一網打尽にされた民衆というのがリアルな描写だったというところやなw

8210 :常態の名無しさん:2025/05/21(水) 21:56:26.902585 ID:whwcf6tx
>>8209
多様性ですわ。馬鹿の多様性を目の当たりにして正直面白いと感じた部分はある

8211 :常態の名無しさん:2025/05/21(水) 21:56:28.142516 ID:G37wjvAJ
>>8205
つまり偽名名乗らせて仮面も着けるんだな

8212 :常態の名無しさん:2025/05/21(水) 21:57:15.241910 ID:NDeBvYdB
>>8201
第一話から足元の宇宙感じてシャア認識したりしてるぞ

8213 :常態の名無しさん:2025/05/21(水) 21:57:19.622392 ID:GNX7IPBo
オルタはさぁ、地球上のBETA掃討→月軌道〜月面攻略→火星に逆侵攻まで三本くらいで書いてな?
そのあと外伝的に米ソ月面戦争とか火星独立戦争とか書いてりゃ割とウケたと思うんだよな
それをいつまで経っても地球でグダグダグダグダしてるから完全に旬が過ぎちまったよ
せっかくの第六世代戦術機が資料集で泣いてるぜ

8214 :常態の名無しさん:2025/05/21(水) 21:57:25.385870 ID:BMhT76sa
コロナ禍でわかったことは人間は思ってるより手を洗わないし、警告聞かないし、迷信を妄信するし、それでも生き延びるほどしぶとい

8215 :常態の名無しさん:2025/05/21(水) 21:59:20.380964 ID:eVKk9wRE
シントラの明らかに知性ありそうな存在出たらやる気だしてくる外国連中はカスだけどそうするよなとなってすき
ゲート自衛隊も異世界利権独占許さんもな
日本も他国と同じ立場ならそうするよね

8216 :常態の名無しさん:2025/05/21(水) 22:00:09.422622 ID:PqtFoDYX
ニャアンがあのマスク付けて再登場したら状況シリアスでも流石に笑ってしまう

8217 :常態の名無しさん:2025/05/21(水) 22:00:48.996284 ID:nzmCfx1L
女の子におちんちんを生やすウイルスのパンデミックが起きれば良いのに……

8218 :常態の名無しさん:2025/05/21(水) 22:00:51.175410 ID:pv4JY1sD
サングラスにしろ!ノースリーブもだ!

8219 :常態の名無しさん:2025/05/21(水) 22:01:56.623493 ID:5bQs1Bva
>>8213
とにかく内ゲバしか書けないのかってぐらい内ゲバで引き伸ばしてたイメージあるわ

8220 :常態の名無しさん:2025/05/21(水) 22:01:59.031199 ID:USgzEqN5
>>8215
ゲート日本は完全に満州事変ムーブなのがヤバい

8221 :常態の名無しさん:2025/05/21(水) 22:02:17.104641 ID:RiDYj++/
手を洗えおじさん「手を洗え」

8222 :常態の名無しさん:2025/05/21(水) 22:02:34.593358 ID:Olml1kKE
>>8163
そして半年後とかなってても驚かんなぁ

8223 :常態の名無しさん:2025/05/21(水) 22:02:59.716477 ID:A2jkPgjD
人類のゴタゴタも、面白く描けてりゃ娯楽作品としては正しいのだ
面白くないレベルでゴタゴタされると、文句を言いたくなる

8224 :常態の名無しさん:2025/05/21(水) 22:03:08.871525 ID:USgzEqN5
>>8222
宇宙世紀87年になるかもしれんぞ

8225 :常態の名無しさん:2025/05/21(水) 22:04:18.353739 ID:RiDYj++/
飲んだくれマチュか
ttps://pbs.twimg.com/media/Grd5-a3aQAAyn9k.jpg

8226 :常態の名無しさん:2025/05/21(水) 22:04:36.767747 ID:NDeBvYdB
>>8216
ttp://or2.mobi/index.php?mode=image&file=363337.jpg
ニャアン専用ジークアクスを用意したぞ!

8227 :常態の名無しさん:2025/05/21(水) 22:05:42.359698 ID:BC9JIT1i
>>8226
凄い猛虎魂を感じる…!

8228 :常態の名無しさん:2025/05/21(水) 22:08:24.676859 ID:nzmCfx1L
週七十七で怪獣が出現する日本を救うために、諸外国が一致団結して国連軍派遣みたいなので良いんだよw

8229 :常態の名無しさん:2025/05/21(水) 22:09:02.292475 ID:ACburVhx
冗談ではない
ttps://x.com/jargon01/status/1925020720717045844

8230 :常態の名無しさん:2025/05/21(水) 22:09:43.472063 ID:Mmv9/Kao
奇跡を起こしてまでキシリアを助けた愛の戦士にして
愛国者シャア!

8231 :常態の名無しさん:2025/05/21(水) 22:10:04.093765 ID:hG2Jqx0X
>>8163
マチュを手ごまにするために緑のおじさんがフォローしてくれることを祈る(白目)
まあマチュは生まれる親と時代を間違えたよなあ、
シュウジに出合わなくてもNT能力のせいで普通に生活できなくなっどうせ人生踏み外したろうし

アニメは酷いがひたすら努力で強くなった星間国家の悪徳領主の主人公と凄く対比になっているのが興味深い
アニメは監督が原因らしいが・・・アニオリとにかくしたがる人物だったようで


8232 :常態の名無しさん:2025/05/21(水) 22:10:57.364520 ID:eVKk9wRE
ボーダーは現場はともかく上は役割としてプロレスして組織運営しとる感じだよな 

8233 :常態の名無しさん:2025/05/21(水) 22:11:39.336718 ID:WqddNNUA
次週ジークアクス「マチュの校舎」

8234 :常態の名無しさん:2025/05/21(水) 22:11:47.984587 ID:QW9sQEEE
JKを手ゴメにする緑のおじさん?
仮に変態だとしても変態という名の紳士な天狗

8235 :常態の名無しさん:2025/05/21(水) 22:13:20.827772 ID:ACburVhx
>>8233
ジークアクス「おれはボインちゃんが大好きでね」

8236 :常態の名無しさん:2025/05/21(水) 22:14:20.771285 ID:fTwQAWEr
>>8223
答えがうっせぇ死ね!で放り投げててもはっきりしてればまあいいかってなるけど
とりあえず頑張れと!かみんなで考えてこ!みたいな曖昧な答えなのはもにょる
クレしん3Dとか

8237 :常態の名無しさん:2025/05/21(水) 22:14:31.243674 ID:iWgeDq4W
>>8198
初対面のジークアクス強奪の時は顔見てないし、
この間のマチュロッカー連れ込み事件の時にマチュは違うってなったので、
エグザベくん視点では、ジークアクスのパイロットってニャアンなんだ

8238 :常態の名無しさん:2025/05/21(水) 22:16:06.035701 ID:KXAi23IN
ジークアクスくん、目が紫になったり暴走フラグみたいなのは出たのに
シャリア無双やマチュのクソガキっぷりに話題をさらわれてさっぱり触れられない…

8239 :常態の名無しさん:2025/05/21(水) 22:16:48.882508 ID:KSYCtBzX
>>8231
アニオリひどいの?

8240 :常態の名無しさん:2025/05/21(水) 22:17:34.045430 ID:o7GRz+5Z
エグザベ君はニャアンが見つかったからあの女子高生はやっぱり違ったな!ってなってるだろうし
下手するとお嬢様学校の子にあんなことして悪かったなとか罪悪感を抱いてそう

8241 :常態の名無しさん:2025/05/21(水) 22:19:55.989837 ID:Cb8+6F3J
ニャアンがマチュの事を黙ってるかなあ

8242 :常態の名無しさん:2025/05/21(水) 22:20:22.599703 ID:hG2Jqx0X
>>8239
第1話で延々とまるまる1話前世で酷い目にあったことが強調されて嫌になる人が続出、尚原作ではそこまで延々とやらなかった
その後もアニオリ多数、普通に原作通りに作ればジークアクスとの対比で話題になったと思う

8243 :常態の名無しさん:2025/05/21(水) 22:20:56.096394 ID:G37wjvAJ
>>8238
だってなんか撃たれて止まったし…
ジークアクス君主役機なのに現状いいとこなしだな

8244 :常態の名無しさん:2025/05/21(水) 22:22:17.338444 ID:fTwQAWEr
>>8239
とりあえず案内人あんな毎度出てこないし変なセリフ言わない
前世の妻と不倫相手の話は書籍の大分後の方でやってた気がするけどアニオリ扱いされてるのはwebじゃ触れてなかったんかな?書籍しか知らん
まあ前世の話は今やってる分じゃほぼほぼ不要だけど

8245 :常態の名無しさん:2025/05/21(水) 22:22:18.789235 ID:o7GRz+5Z
>>8241
そもそも別にいると思われてないから聞かれることもないし
現状ニャアンにとっては終わった関係だから話す気もない事柄だと思う

8246 :常態の名無しさん:2025/05/21(水) 22:22:20.706047 ID:KSYCtBzX
>>8242
おおう…
わりと前世の出来事が大事な主人公ではあるがまるごとやられるとなw

8247 :常態の名無しさん:2025/05/21(水) 22:22:48.224816 ID:UsrDn+LY
>>8241
なんやかんやで友情自体を捨てきれてないからかばうとか
せっかくの優遇をマチュの存在言ったら失いそうだから言わないとか
黙ってる理由があったらいくつかはありそう

8248 :常態の名無しさん:2025/05/21(水) 22:22:50.795138 ID:Cb8+6F3J
アズレンのトラファルガーが「風が少し騒がしいですね」をやってるw

8249 :常態の名無しさん:2025/05/21(水) 22:23:13.279759 ID:zGcpI7fJ
>>8243
美少女大好きガンダムとして男性視聴者の共感は得られてるから…!

8250 :常態の名無しさん:2025/05/21(水) 22:23:38.235683 ID:ZBgi+7uM
>>8242
あの作者、アニメ化に呪われてでもいるんか? モブの方もキャラデザ時点で割とケチついたしなぁ…。

8251 :常態の名無しさん:2025/05/21(水) 22:25:23.509521 ID:AN2ikPPB
マチュのキャラの是非はともかく(正直まだ是非を語れる段階ではないと思うが)
やたらと口汚く罵ってる人はもう少し落ち着いて見れんのかと思う
そのやたらと高い攻撃性はどっから来てるんや

8252 :常態の名無しさん:2025/05/21(水) 22:25:26.816213 ID:NDeBvYdB
>>8243
マチュが銃撃されてた時守っただろ!
んで結局ハロは何なんだよ

8253 :常態の名無しさん:2025/05/21(水) 22:26:29.257526 ID:g6KlnvUx
>>8239
7割から8割アニオリ
ゴッドマーズとマーズほど離れてるわけじゃないが……
問題はアニオリが全部クソの山だってところ

原作書籍全部持ってるけど良いところ全部消されてる

8254 :常態の名無しさん:2025/05/21(水) 22:26:47.143225 ID:F7hKHLwW
>>8251
カミーユよりはましやろ

8255 :常態の名無しさん:2025/05/21(水) 22:28:12.474864 ID:9ivjRx5i
うーん
きっとギレンとキシリアが同じ日に消せてたら宇宙世紀は平和になったんやろうなぁ

8256 :常態の名無しさん:2025/05/21(水) 22:28:16.779762 ID:g6KlnvUx
>>8250
モブせかはデザインとアニメーションはともかく話は面白かったから……

8257 :常態の名無しさん:2025/05/21(水) 22:28:20.762609 ID:ACq4lZRn
ttps://tadaup.jp/4f0f90e1b.jpg

ジークアクスこんな感じ

8258 :常態の名無しさん:2025/05/21(水) 22:28:24.235331 ID:hG2Jqx0X
>>8246 >>8250
ナイツマはそういうのがないからスッキリ見れるしなあ
真面目に2期を作ってほしい・・・

あの作者さんは本当に運がない・・・

8259 :常態の名無しさん:2025/05/21(水) 22:28:25.478321 ID:o7GRz+5Z
>>8251
マチュママも先週時点で毒親とか言ってる人いたしもう無視するしかないよ

8260 :常態の名無しさん:2025/05/21(水) 22:28:33.262725 ID:UsrDn+LY
>>8251
キャラクター性について両極端な人たちがレスバ繰り広げるから
別のところで喧嘩してほしい気はする

8261 :常態の名無しさん:2025/05/21(水) 22:28:49.382135 ID:7Vf8Sxdx
マチュの書き方がホラホラお前らこういうの嫌いだろって感じするからこの先なんかありそうだし終わるまで評価保留してるわ

8262 :常態の名無しさん:2025/05/21(水) 22:29:28.895118 ID:BJlEkB1x
バンダイ「マチュのプラモ売れるのか?」

8263 :常態の名無しさん:2025/05/21(水) 22:30:05.765044 ID:9OszhPLc
>>8258
ナイツマはバンダイが付いたことでロボ戦特化でやってくれたのが大きいかと

8264 :常態の名無しさん:2025/05/21(水) 22:30:18.968968 ID:WqddNNUA
>>8262
マチュの美プラ
ニャアンの美プラ
ドゥーの美プラ
キシリア様の美プラ

8265 :常態の名無しさん:2025/05/21(水) 22:30:43.236982 ID:pv4JY1sD
>>8262
ブラウ・ブロもといキケロガの心配しない?
出せんのかあれ

8266 :常態の名無しさん:2025/05/21(水) 22:31:05.960675 ID:wv6jIPjO
>>8254
ガンダム主人公の異様性が
戦争時や無政府状態であるがゆえに
不問にされてただけでそういう補正がないと
こんな扱いだよって表現なのかもしんない

8267 :常態の名無しさん:2025/05/21(水) 22:31:08.086441 ID:5bQs1Bva
>>8265
出す気ないと思うけど…

8268 :常態の名無しさん:2025/05/21(水) 22:31:23.597324 ID:JOGmc4GE
シュウジとニャァンが間違いなくやっててマチュが蚊帳の外だったのはわかった

8269 :常態の名無しさん:2025/05/21(水) 22:31:35.789802 ID:KSYCtBzX
>>8253
ええまじで?いい感じの最強系勘違い主人公がええ作品なのに
怖いもの見たさで見てみるか……

8270 :常態の名無しさん:2025/05/21(水) 22:31:56.501074 ID:r9OV2Jkm
ナイツマは念願のスパロボ参戦してたな

8271 :常態の名無しさん:2025/05/21(水) 22:32:18.270381 ID:iWgeDq4W
ナイツマは据え置きスパロボに出たの、当時本当に凄いと思ったのよ

8272 :常態の名無しさん:2025/05/21(水) 22:32:27.333526 ID:wv6jIPjO
>>8262
ルナマリアの即売状態を思い出せ
どうやったって売れるだろ

8273 :常態の名無しさん:2025/05/21(水) 22:32:28.823801 ID:hG2Jqx0X
>>8263
ヒーロー文庫はアニメ化は少ないけどその分いいアニメが多い気がする異世界食堂にナイツマそして薬屋のひとりごと
理想のヒモ生活はアニメは無いけどコミカライズは良いし、むしろ下手にアニメ化しないでほしい

8274 :常態の名無しさん:2025/05/21(水) 22:32:33.837167 ID:9OszhPLc
>>8270
あれ多分作者が一番困惑してただろうなあw
もちろん喜んでもいただろうけど

8275 :常態の名無しさん:2025/05/21(水) 22:32:51.094202 ID:lx/Y/rJU
>>8261
マチュもニャアンもあそこまで落ちたら手のひら返しはないと思う、弟に最初から慕われていたグエルパイセンとは違う

8276 :常態の名無しさん:2025/05/21(水) 22:33:16.659009 ID:9OszhPLc
>>8273
ヒモ生活は主人公が良くも悪くも暴れない話だから
アニメに向かないだろうなあ

8277 :常態の名無しさん:2025/05/21(水) 22:33:59.313173 ID:hG2Jqx0X
>>8275
スレッタちゃんが本当に良い子なのが良くわかる、やっぱり苦労しているからかなあ

8278 :常態の名無しさん:2025/05/21(水) 22:34:03.616018 ID:ZBgi+7uM
>>8273
鉄腕DA●Hネタをアニメで出すのは厳しいだろうしなぁ(違

8279 :常態の名無しさん:2025/05/21(水) 22:34:30.330973 ID:9ivjRx5i
薬屋のひとりごとはアニメおもろいなぁ
ところで原作では壬氏と猫猫はやったの?

8280 :常態の名無しさん:2025/05/21(水) 22:34:34.586395 ID:KSYCtBzX
>>8276
なろう系は主人公が暴れてなんぼだからなー

8281 :常態の名無しさん:2025/05/21(水) 22:34:37.734299 ID:ACq4lZRn
褐色おっぱい姉さん女房
うん、これは覇権

8282 :常態の名無しさん:2025/05/21(水) 22:35:07.180532 ID:WqddNNUA
>>8280
ケン=イシカワ作品みたいに?

8283 :常態の名無しさん:2025/05/21(水) 22:35:28.039616 ID:owzc7glS
何が猫猫だよこっちは犬犬だおらぁん!

8284 :常態の名無しさん:2025/05/21(水) 22:36:21.482787 ID:KIEeodzR
他の主人公が家庭的に不遇だったり身寄りがいなかったり否応なしに戦争に巻き込まれて戦う羽目になったのに、家庭的には恵まれていたのに普通が嫌だと自分から賭けバトルに首突っ込んで破滅して逆ギレかますやつが文句言われないわけがないわ

8285 :常態の名無しさん:2025/05/21(水) 22:36:25.159730 ID:UsrDn+LY
>>8283
チキチキマシーン猛レースにでるのか

8286 :常態の名無しさん:2025/05/21(水) 22:36:33.087509 ID:KSYCtBzX
>>8282
うむ!

8287 :常態の名無しさん:2025/05/21(水) 22:36:52.588480 ID:Cb8+6F3J
>>8279
やる直前まで行ったけど娼館仕込みでがっちり準備してきたビジネスライクな猫猫を見て壬氏がヘタレた
多分甘々のイチャラブックスをしたかったんだろうなあ

8288 :常態の名無しさん:2025/05/21(水) 22:37:06.944952 ID:WqddNNUA
もしもジークアクスの主人公がマチュでなく横島忠夫だったら

8289 :常態の名無しさん:2025/05/21(水) 22:37:18.601482 ID:ZBgi+7uM
>>8285
猫猫マシン猛レースに出るのは女々か?  嘘屋作品の中でもトップ3に入るくらい好きだわ…。

8290 :常態の名無しさん:2025/05/21(水) 22:37:26.347369 ID:hG2Jqx0X
>>8276
でも漫画は良いですよ、そしてコミカライズが良すぎた、片田舎のおっさん剣聖になる
あまりにも良すぎたせいで原作小説とそれをアニメ化したら地獄絵図(白目) 

でも漫画ば本当におっさんが剣聖しているからなあ、剣聖を剣聖させていない原作が悪いとしか言えない

8291 :常態の名無しさん:2025/05/21(水) 22:37:52.558311 ID:JOGmc4GE
モブセカも面白くなるのは2部だし悪徳領主も面白くなるのは結婚した後
ぶっちゃけアニメ化に向いてないよなぁ

8292 :常態の名無しさん:2025/05/21(水) 22:38:15.013135 ID:5lZ8yO1/
性に貪欲な主人公は新鮮味があって受けるかもしれない
でもコンプラ的にやばくね行動

8293 :常態の名無しさん:2025/05/21(水) 22:38:43.148478 ID:iWgeDq4W
ドゥー「よくもこんな素晴らしい身体(強化人間)にしてくれたのう。最高じゃ!」

8294 :常態の名無しさん:2025/05/21(水) 22:39:32.485150 ID:F7hKHLwW
マチュ「頭空っぽにして追いかけろって言ったんじゃないか」

シンジ「ホンマそれ、大人はそんなこと言う」

8295 :常態の名無しさん:2025/05/21(水) 22:39:46.520736 ID:pv4JY1sD
うーん異世界レビュアーズと魔法少女に憧れてが通ったなら
だいたいのアニメ通れる気がする

8296 :常態の名無しさん:2025/05/21(水) 22:39:48.056900 ID:wv6jIPjO
>>8279
一度そういう機会があって
猫猫とセックスできる!ってウキウキの壬氏だったけど
猫猫は「弟帝」と契ることを真剣に考えて
万が一妊娠したらあらゆる手段で堕胎するつもりでその手段を伝えたら
冷や水ぶっかられた形でなぁなぁになったことはあった

ちなみに、猫猫は挿入なしで性欲処理させる手段も知ってたし
場合によってはそっちのパテーンも考慮してた

8297 :常態の名無しさん:2025/05/21(水) 22:39:56.886314 ID:9OszhPLc
白毛貧相そばかす鼻絆創膏改造人間少女
って盛り盛りだったのになあ

8298 :常態の名無しさん:2025/05/21(水) 22:40:09.143965 ID:WqddNNUA
>>8293
左手には心で撃つサイコガンを装備させよう

8299 :常態の名無しさん:2025/05/21(水) 22:40:17.440915 ID:9ivjRx5i
>>8287

壬氏様はさぁ……

8300 :常態の名無しさん:2025/05/21(水) 22:40:22.296212 ID:g6KlnvUx
>>8269
最初の三話くらいまではまだ見れるんだけど
・毎話ある案内人による無駄なコント
・安士とニアスの無駄なコント
・天城に書類へサインをお願いされたリアムが「拇印でいいか?」と言いながら天城の胸を揉む
・ティアの人体改造シーンをじっくり描写
・リアムが上役にヘコヘコする
・リアム出撃時、天城が戦艦のブリッジで戦闘指揮

等、解釈違いの波状攻撃

8301 :常態の名無しさん:2025/05/21(水) 22:40:47.799094 ID:hG2Jqx0X
>>8291
なおレベル2チートは2話で一気に弾けたからなあそこは本当に大きい!
マチュママの中の人が弾けたからw クギュうwwwwwが凄すぎたw

8302 :常態の名無しさん:2025/05/21(水) 22:40:57.901837 ID:Cb8+6F3J
>>8290
ヒモ生活のお姫様が無茶苦茶可愛い
ウェブ版で側室候補だった人が邪魔されずに予定通り結婚してたし、彼女が側室になるんだろうなって

8303 :常態の名無しさん:2025/05/21(水) 22:41:01.364058 ID:iWgeDq4W
ムコーダさんとか、文字だと微妙な部分を漫画でまとめて見やすくしてるから、
コミカライズは凄い読みやすい

8304 :常態の名無しさん:2025/05/21(水) 22:41:24.156029 ID:5bQs1Bva
トロワだって「感情のままに行動することは人間として正しい生き方だ」って言ってたし…

8305 :常態の名無しさん:2025/05/21(水) 22:41:26.995261 ID:9ivjRx5i
>>8296
もうフェラ抜きしてもらえよ

8306 :常態の名無しさん:2025/05/21(水) 22:42:01.619148 ID:9OszhPLc
声優さんが性癖の塊言うだけあるな

ttps://x.com/raita_z/status/1925133366766276900
グランド暮らす色々面倒臭くてヤル気にならない
というかリリススキルマのためのおはじきがドロップしねえ

8307 :常態の名無しさん:2025/05/21(水) 22:42:36.603337 ID:9OszhPLc
>>8302
ニコニコで読んでるけど正妻最近見ないね・・・・

8308 :常態の名無しさん:2025/05/21(水) 22:42:51.115145 ID:WqddNNUA
パパに猫猫と関係を持った事がバレる壬氏

8309 :常態の名無しさん:2025/05/21(水) 22:42:53.685375 ID:OXLcOP4Y
女子にとっては妊娠打のもろもろついてくるからね

8310 :常態の名無しさん:2025/05/21(水) 22:43:08.719304 ID:wv6jIPjO
>>8305
猫猫はそっち方面も考えてたけど
敢えて言わんかったし
壬氏様も大分メンタルへし折られたからね

もう最終回付近までお預けなんじゃなかろうか

8311 :常態の名無しさん:2025/05/21(水) 22:43:11.560989 ID:M88QJjU4
作品としてはジークアクス好きだけど
マチュに関してはまあその…よくいる若者ではないけど一定数いる若者だなって

8312 :常態の名無しさん:2025/05/21(水) 22:43:52.557824 ID:iWgeDq4W
レベル2チートは日野ちゃまとくぎゅうで、
実質シャナやゼロ魔の同窓会とか言われてたやつだっけ?

8313 :常態の名無しさん:2025/05/21(水) 22:43:57.040408 ID:JppKyl5q
>>8295
転生コロシアムもOK?あれバトルシーンはかなり面白いんだよな、知略を尽くしてるのが良い
エロはぶっちゃけ濁す程度でもよかったのではとおもったり

8314 :常態の名無しさん:2025/05/21(水) 22:43:58.711544 ID:9OszhPLc
>>8304
それは自分のケツをふけるガンダムパイロットの五人が基準だと思うの

8315 :常態の名無しさん:2025/05/21(水) 22:44:19.690122 ID:nzmCfx1L
>>8292
ハーレムものよりも一夫一妻で、二人でいろいろなプレイに挑戦してえろえろな事になるくらいが丁度良いよね?

8316 :常態の名無しさん:2025/05/21(水) 22:44:55.954598 ID:WqddNNUA
>>8315
もしかして:ふたりエッチ

8317 :常態の名無しさん:2025/05/21(水) 22:45:37.582764 ID:fTwQAWEr
>>8301
アニメ終わったあたりで電子がセールで100円くらいだったから読んだけどちょっと合わなかった
アニメは割と見れたから声優の力ってスゲーってなった

8318 :常態の名無しさん:2025/05/21(水) 22:45:47.262446 ID:lx/Y/rJU
>>8308
パパの地位考えると猫猫の結婚相手も結構面倒だよな

8319 :常態の名無しさん:2025/05/21(水) 22:47:13.314852 ID:Cb8+6F3J
>>8318
壬氏は金将に見えるそうだから結構高評価なんだよね

8320 :常態の名無しさん:2025/05/21(水) 22:47:14.073048 ID:WqddNNUA
戦国小町「結婚しないまま作品が終わりそうなんですが」

8321 :常態の名無しさん:2025/05/21(水) 22:47:31.122606 ID:KSYCtBzX
>>8311
まあ、ガンダム作品ではあるから上の料理漫画の例でいえば
メインディッシュのお肉よりも、そのソースや飾りつけのお皿とかのが評価されるタイプのやつだしねw

8322 :常態の名無しさん:2025/05/21(水) 22:47:46.990787 ID:hG2Jqx0X
>>8312 >>8317
くぎゅうwwwww が強すぎるんですよねw
あのOPも反則だしなあ、さすがに全話アニメ化は無理なので漫画で我慢しますわ

8323 :常態の名無しさん:2025/05/21(水) 22:47:52.643467 ID:lx/Y/rJU
比較がおかしいことはわかるけど、やはり五胡十六国の王朝の寿命は短い
ttps://x.com/rivereastbamboo/status/1925152219357470871

8324 :常態の名無しさん:2025/05/21(水) 22:48:25.995378 ID:wv6jIPjO
>>8313
マールを見ろ
どう見ても作者が自分の性癖なヤツを全力投球してきてるやろ
というか他の性癖とがらせ気味すぎて
メリーが逆にノーマルすぎるまである

8325 :常態の名無しさん:2025/05/21(水) 22:48:31.248822 ID:lx/Y/rJU
>>8319
王将は皇帝陛下かーあの陛下かなり慈悲深いよね、親父の不始末色々悩まされているし

8326 :常態の名無しさん:2025/05/21(水) 22:49:14.163751 ID:KIEeodzR
>>8304
公務執行妨害、暴行、違法賭博、殺人共犯、強盗殺人未遂やらの犯罪オンパレードで道を踏み外せとは言ってない…

8327 :常態の名無しさん:2025/05/21(水) 22:49:35.867983 ID:5lZ8yO1/
次のガンダムが放映されれば前作主人公の評価上がるから耐えろ

8328 :常態の名無しさん:2025/05/21(水) 22:50:13.241195 ID:9ivjRx5i
ttps://youtu.be/pC8C5NI5LsQ
こういう当時話は面白いね

8329 :常態の名無しさん:2025/05/21(水) 22:50:47.975087 ID:lx/Y/rJU
>>8326
心の楠公ならばよいじゃないかの真木和泉の画像を貼りたい気分だが、それでもマチュ以下3人には信念がないのだ

8330 :常態の名無しさん:2025/05/21(水) 22:50:55.373037 ID:nzmCfx1L
>>8327
火星ネズミ、水星タヌキと来て、マチュはなんだろう?

8331 :常態の名無しさん:2025/05/21(水) 22:51:10.938323 ID:hG2Jqx0X
>>8315
真面目に魅力的なヒロイン兼正妻だけいればそれで主人公回りは十分ですよ
理想は武蔵さんのような自動人形メイドなかんじの

しかし、黒沢ともよネキってジークアクスでもハンドレッドラインでも酷い目に合うキャラばかりしているって初めて知りましたw
黄前ちゃんしか知らなかったから・・・

8332 :常態の名無しさん:2025/05/21(水) 22:51:48.997995 ID:9OszhPLc
>>8330
コロニーのガキ

8333 :常態の名無しさん:2025/05/21(水) 22:52:10.934717 ID:wv6jIPjO
最終話付近でやらかして
評価堕とすアニメとかマンガは結構あるけど
逆パターンは中々ないよね


無印からフリーダムまでの長期スパンありなら
種シリーズが見事な逆転劇かましたけど

8334 :常態の名無しさん:2025/05/21(水) 22:52:18.514611 ID:fTwQAWEr
エロいなろう系で思い出したけど
キンドルでせっかチの漫画しか出てこないけど書籍の方は打ち切り絶版なんかな

8335 :常態の名無しさん:2025/05/21(水) 22:52:22.949759 ID:nt0qjMhg
>>8312
ダイ大リメイクみたいな感じでゼロ魔も最後まで原作準拠でアニメ化リメイクされんかなー

8336 :常態の名無しさん:2025/05/21(水) 22:53:12.431145 ID:WqddNNUA
>>8334
Webの方、ずっと更新されてないしね

8337 :常態の名無しさん:2025/05/21(水) 22:54:21.375772 ID:q4opIxof
イタリア語字幕によりドゥーちゃんが少女だと確定

ttps://i.imgur.com/Li7hYL4.jpeg
あの子供の訳にragazza(少女)が割り当てられてる

8338 :常態の名無しさん:2025/05/21(水) 22:54:23.860385 ID:lx/Y/rJU
>>8335
正直アニメ3期は非常に出来が悪い!ゼロ魔。ジョセフ王こと無能王の屈折を全く書いていない!

8339 :常態の名無しさん:2025/05/21(水) 22:54:40.884419 ID:USgzEqN5
マチュに対してめちゃくちゃ攻撃的な人が何人かいて引くんですよね
中学高校でアニメキャラについて聞かれもしないのに熱弁して周りが遠ざかっていく人みたい

8340 :常態の名無しさん:2025/05/21(水) 22:54:48.044441 ID:UsrDn+LY
なろうの書籍化、コミカライズって
このWEB原作年単位で進んでないけど正気か?
みたいななぞのチョイスあったりするからな

8341 :常態の名無しさん:2025/05/21(水) 22:55:52.189822 ID:M88QJjU4
>>8321
なんだお前、変な理屈で勝手に仲間認定してくんな

8342 :常態の名無しさん:2025/05/21(水) 22:55:58.327781 ID:ZBgi+7uM
>>8330
コロニーの狂犬チワワ

8343 :常態の名無しさん:2025/05/21(水) 22:56:20.086354 ID:/76gy3HE
現ナマ漁るガキより冷蔵庫漁るガキの方が万倍マシ
ttps://i.imgur.com/WiHX1Yy.jpeg
ttps://i.imgur.com/Taf3EQS.jpeg

8344 :常態の名無しさん:2025/05/21(水) 22:56:39.723025 ID:KSYCtBzX
なろう書籍化で今度アニメ化するのはリビルドワールドやけど、これどうするんだろうなぁ
ぶっちゃけ序盤は外連味たらんからある程度巻き展開しないと面白くなるところまで話進まないんしなぁ

8345 :常態の名無しさん:2025/05/21(水) 22:56:46.206167 ID:WqddNNUA
SNSでアイドル活動を始めるマチュ

8346 :常態の名無しさん:2025/05/21(水) 22:56:53.487759 ID:nSIJ3sFf
>>8324
メリーは登場時こそクソドSだったけど一回やられたら
あとはもうただの純情ヒロインやってるし
マール以降のキャラに比べたらベーシックなキャラだからなw

8347 :常態の名無しさん:2025/05/21(水) 22:57:15.032730 ID:KIEeodzR
特に暗い過去とかあるわけでもなくただただ男(とキラキラ)に狂って犯罪しまくってるだけ

8348 :常態の名無しさん:2025/05/21(水) 22:57:33.883191 ID:BC9JIT1i
>>8343
絵面だけだとマチュが生々しいというかエグイ…

8349 :常態の名無しさん:2025/05/21(水) 22:57:35.582485 ID:5bQs1Bva
>>8333
スタートダッシュ失敗したけど後半〜終盤で盛り返す作品か…
ウルトラマンネクサスとか仮面ライダー剣とか?

8350 :常態の名無しさん:2025/05/21(水) 22:57:36.785940 ID:ACburVhx
>>8341
まぁお前も俺みたいなもんだから仲良くしようぜ?
弟が捕まえたバッタを電子レンジでチンしたときにした匂いのようにさ

8351 :常態の名無しさん:2025/05/21(水) 22:57:41.543387 ID:7PtC5DlL
>>8339
突然リアルな人をdisる人の方が周りが居なくなるよ

8352 :常態の名無しさん:2025/05/21(水) 22:57:54.630839 ID:whwcf6tx
>>8339
架空のキャラにギャーギャー言う実在の人物に嫌悪感あるわ
もう少し大人しく見れないもんかね

8353 :常態の名無しさん:2025/05/21(水) 22:57:56.058714 ID:ZBgi+7uM
>>8343
マッシュ市長の隠し金庫から金を奪っていくオルテガとガイアを書いた人はこれを見てどう思うんだろうw

8354 :常態の名無しさん:2025/05/21(水) 22:58:16.546864 ID:q6/2n/+u
>>8339
恵まれた環境にいるのに!とかマチュにキレてる人は何というかこう、創作と現実の区別をつけろとしか言えん

8355 :常態の名無しさん:2025/05/21(水) 22:58:19.429066 ID:lx/Y/rJU
>>8345
マチュがこんなことになったら1年戦争後というのがでかいと思うぞ、どこにでもいる反抗期な多感な小娘が
色々脳を焼かれた結果が、取返しがつかん!

8356 :常態の名無しさん:2025/05/21(水) 22:59:11.829193 ID:M88QJjU4
>>8350
理解できる言葉話して貰える?

8357 :常態の名無しさん:2025/05/21(水) 22:59:14.055323 ID:WqddNNUA
ジークアクスをここからハッピーエンドに持っていく方法

8358 :常態の名無しさん:2025/05/21(水) 22:59:17.438244 ID:we7djAb4
>>8354
自分がめぐまれてなかったから妬ましいんだろ

8359 :常態の名無しさん:2025/05/21(水) 22:59:32.727685 ID:5lZ8yO1/
ドゥー「自らの意思で進化した僕らこそニュータイプに相応しい」
と宣言したため僕っ子だよ

8360 :常態の名無しさん:2025/05/21(水) 22:59:33.382857 ID:JOGmc4GE
>>8337
エアリアルにheを割り当ててた海外翻訳は大して役に立たん

8361 :常態の名無しさん:2025/05/21(水) 23:00:02.465949 ID:GNNt55V8
>>8344
初回Aパートである程度強くなったアキラが暴れてるとこ見せてBパートから回想の体でアルファとの出会いまでを見せるような時系列シャッフルで

8362 :常態の名無しさん:2025/05/21(水) 23:00:06.439182 ID:ACburVhx
>>8356
ピ、ピガー……ピロピロピロ

8363 :常態の名無しさん:2025/05/21(水) 23:00:11.243831 ID:SWOHuhrz
>>8330
魔猪。

8364 :常態の名無しさん:2025/05/21(水) 23:00:48.078192 ID:Cb8+6F3J
>>8342
コロニーの手毬ちゃんか

8365 :常態の名無しさん:2025/05/21(水) 23:00:52.069327 ID:RE/WHN6a
>>7208
ほい動画、英字幕もようつべなら出せるからちゃんと読めるよな?
ttps://m.youtube.com/watch?v=bBgrXmHJACs
元の部分はYou think I’m brave because I carry gun.だの
続くYour farthers more braver because they carry responsibilty!で対比構文にしてある

8366 :常態の名無しさん:2025/05/21(水) 23:00:54.348779 ID:BWamK6DB
>>8354
ドラクエの実写オススメ

8367 :常態の名無しさん:2025/05/21(水) 23:00:59.399410 ID:WqddNNUA
>>8363
古代の英雄を数多く殺している獣じゃないか>猪

8368 :常態の名無しさん:2025/05/21(水) 23:01:17.022316 ID:oArfCitD
他のガンダム主人公と比べてダメだから叩かれるのは当然とかいう感覚も正直よくわからない

8369 :常態の名無しさん:2025/05/21(水) 23:01:23.695823 ID:9ivjRx5i
>>8360
海外アニメ投票サイトはエアリアルを女性キャラ部門で人気投票に入れてたのは草

8370 :常態の名無しさん:2025/05/21(水) 23:02:09.348970 ID:lx/Y/rJU
そういや徐倫も中学の時財布拾った成り行きで窃盗と無免許運転の前科がついていたな
そのとき承太郎が来なかったのが親父嫌いになるきっかけ、人生は落とし穴だらけや

8371 :常態の名無しさん:2025/05/21(水) 23:02:32.878762 ID:WqddNNUA
碇シンジ君(14歳)「テレビ放送当時はロボットアニメ主人公のくせに覇気がないって叩かれてました」

8372 :常態の名無しさん:2025/05/21(水) 23:02:59.613687 ID:fTwQAWEr
>>8336
漫画も終わりに向けて畳みかけてる感あるし展開終了なのかな
断筆は珍しいことじゃないししょうがないとはいえせめて区切りのいいとこまで書いてほしいなぁ

8373 :常態の名無しさん:2025/05/21(水) 23:03:09.623566 ID:JOGmc4GE
ゼクノヴァしてきたターンAの月光蝶が赤いガンダムを滅ぼしてジエンド
これでガノタも納得の最終回になる

8374 :常態の名無しさん:2025/05/21(水) 23:03:14.187942 ID:lx/Y/rJU
>>8368
正直ジークアスの主人公って消えているシャアじゃないのかな?って思ってしまう

8375 :常態の名無しさん:2025/05/21(水) 23:03:36.716708 ID:9ivjRx5i
アニメ放送時期に人気カップルランキングをほぼ独占しそうになったカタリナと恋太郎

8376 :常態の名無しさん:2025/05/21(水) 23:03:46.357452 ID:wv6jIPjO
そもそも恵まれた環境にいたのに
テロリストになった主人公なら既におるしな

2人も

8377 :常態の名無しさん:2025/05/21(水) 23:03:48.065549 ID:pv4JY1sD
>>8371
あの時代周りは勇者で溢れてたからな……

8378 :常態の名無しさん:2025/05/21(水) 23:03:49.560197 ID:q4opIxof
まぁ少女を薬漬けやして洗脳して弄り回すムラサメ研究所のヤバさが浮き彫りになっただけですけどね

8379 :常態の名無しさん:2025/05/21(水) 23:03:50.763444 ID:HOZ1IHn/
俺は別に叩いてはおらんが、シリーズものなら前作主人公と比較されるのは当然では


8380 :常態の名無しさん:2025/05/21(水) 23:03:59.965139 ID:UsrDn+LY
>>8374
シャリア・ブルがヒロイン!?

8381 :常態の名無しさん:2025/05/21(水) 23:04:06.150531 ID:8IM6elZj
>>8253
姫騎士関連あんなネットリやる必要あったかな……
後案内人パートと師匠のとこも冗長過ぎる気がする

8382 :常態の名無しさん:2025/05/21(水) 23:04:18.362733 ID:n1F3Ifmv
思春期少女の情動におっさんが共感できるはずもなく……

8383 :常態の名無しさん:2025/05/21(水) 23:04:30.828970 ID:lx/Y/rJU
>>8376
ハサウェイもぼろくそ言われるな、あとサンダーボルトの五体不満足の人

8384 :常態の名無しさん:2025/05/21(水) 23:04:32.486705 ID:KSYCtBzX
>>8354
とはいえ創作だからこそ主人公にどう思い入れなり共感や感情移入させるかは大事で
マチュの境遇だとそっちより先にインガオホーって思うようになるのも不思議じゃないぞ

8385 :常態の名無しさん:2025/05/21(水) 23:04:34.650093 ID:M88QJjU4
主人公はマチュだけど主役としてはシャリアブルって感じはある

8386 :常態の名無しさん:2025/05/21(水) 23:04:58.456351 ID:KIEeodzR
>>8376
ハサウェイはアホやなアイツってずっと前から言われてるやんけ

8387 :常態の名無しさん:2025/05/21(水) 23:05:03.051047 ID:Cb8+6F3J
>>8374
つまりヒロインはジオンの姫キシリア嬢か
姫騎士リア浄化に変換されたw

8388 :常態の名無しさん:2025/05/21(水) 23:05:06.152926 ID:lx/Y/rJU
>>8382
馬鹿だなーっていう風に見守っている

8389 :常態の名無しさん:2025/05/21(水) 23:05:28.690593 ID:BJlEkB1x
クェスと比較されるようになったマシュだが、クェスはまだ中坊で家庭環境が最悪だったという言い訳がまだあったりする

8390 :常態の名無しさん:2025/05/21(水) 23:05:30.172998 ID:GNNt55V8
せっかチは作者の人体調が・・・・・・

8391 :常態の名無しさん:2025/05/21(水) 23:05:34.475836 ID:WqddNNUA
>>8388
そんな柴犬を見るような目で

8392 :常態の名無しさん:2025/05/21(水) 23:06:18.783412 ID:BJlEkB1x
>>8359
強化人間とは思えないポジティブな台詞だよな。まあやった事はうん…

8393 :常態の名無しさん:2025/05/21(水) 23:06:21.307229 ID:9ivjRx5i
>>8391
待て
柴犬は可愛いぞ

8394 :常態の名無しさん:2025/05/21(水) 23:06:26.551283 ID:n1F3Ifmv
唯一マチュに共感できたの進路指導のシーンやわ
何したいて言われたから海行きたいと絞り出したら否定されるという

8395 :常態の名無しさん:2025/05/21(水) 23:06:27.457544 ID:UsrDn+LY
>>8391
水の女神かな?

8396 :常態の名無しさん:2025/05/21(水) 23:06:29.039172 ID:lx/Y/rJU
>>8387
いや>>8380の言う通り、シャアと緑おじさんの話なんでしょう、マチュとか今のところメインになれていない、
シュウジとシャアの関係がどうなのか不明なのでわからんけど

8397 :常態の名無しさん:2025/05/21(水) 23:06:39.056920 ID:8IM6elZj
マチュはそんなひどく言うつもりもないけど好かれるようには描かれてないよね?感がある

8398 :常態の名無しさん:2025/05/21(水) 23:07:38.368393 ID:5lZ8yO1/
ジョジョ世界は認識できないものの人間に定まった運命あるから寂しく感じる

8399 :常態の名無しさん:2025/05/21(水) 23:07:53.303669 ID:UsrDn+LY
>>8397
そういうキャラだろうからこそ過度な叩きも過度な擁護もなんか違う気がするんだよな
多分両者反発し合ってヒーロアップの結果過度なことを言い出してる感じなだけかもしれんが

8400 :常態の名無しさん:2025/05/21(水) 23:08:44.952678 ID:lx/Y/rJU
>>8398
運命は重要なんだけどプッチ神父の理論は全部間違っているからな、眠れる奴隷なんだと
ジョジョリオンはやはり通して見るとおもしれえな

8401 :常態の名無しさん:2025/05/21(水) 23:08:52.551446 ID:owzc7glS
ガンダムって火星木星水星は住人いるんだな、土星は無理として冥王星や金星はいるのかな

8402 :常態の名無しさん:2025/05/21(水) 23:08:58.577512 ID:wv6jIPjO
>>8395
柴犬はバカだけどかわいい全振りだけど
アクア様はいらんことするだろ!いい下弦にしろ!

ばかいーぬと言えばハスキーさんもいいよな
あのビジュアルしてるくせに犬としてはばかいーぬ勢筆頭クラスなんだぜ

8403 :常態の名無しさん:2025/05/21(水) 23:09:01.605596 ID:KSYCtBzX
>>8389
いわゆるネグレクト状態やからねぇ、クェスは

8404 :常態の名無しさん:2025/05/21(水) 23:09:24.462373 ID:ACq4lZRn
じゃあのあ先輩とアクア様とマチュではどれだ?

8405 :常態の名無しさん:2025/05/21(水) 23:09:26.860875 ID:KIEeodzR
>>8394
「海洋学者になりたいの?とちゃんと寄り添った聞き方をしないからマチュの母親はクソ親!」とかここでも言ってるやつ居たなぁ

親はエスパーじゃないんだわ
オマケに親のことを普通だなって心の中で馬鹿にしてるんだから真面目に答えるわけ無いやろ

8406 :常態の名無しさん:2025/05/21(水) 23:09:28.315467 ID:+XNbie8T
>>8401
金星人はGレコに居た

8407 :常態の名無しさん:2025/05/21(水) 23:09:49.047642 ID:Cb8+6F3J
>>8393
あのおバカっぽいのんきな犬が最も狼の血を強く引いてるという残酷な真実

8408 :常態の名無しさん:2025/05/21(水) 23:10:27.186158 ID:PRHQqwsJ
>>8399
人気シリーズで批判も擁護も両方あると過激になりやすいからね
未視聴だけど伝聞だと普通の子っぽいイメージ

8409 :常態の名無しさん:2025/05/21(水) 23:10:41.219817 ID:BJlEkB1x
>>8403
あと最後にチェーンと対峙した時の台詞考えるとあいつ多分シャアが自分を見ていない事に気付いてる

8410 :常態の名無しさん:2025/05/21(水) 23:10:51.012781 ID:zke1u8I1
クェス「あんま思春期特有の全能感に身を任せないほうがいいよ」
グエル「それと親大切にしろよ死別したあとじゃ遅いから」

って先輩たちが言ってるからマチュは大丈夫だようん

8411 :常態の名無しさん:2025/05/21(水) 23:11:05.238282 ID:lx/Y/rJU
クランバトルというガキの火遊びにしてはヤバすぎる代物なんかに手を出した時点で
現実に例えたら、改造車乗り回して生死をかけて殺し合っているレベルの非合法さだし

8412 :常態の名無しさん:2025/05/21(水) 23:11:13.167159 ID:WqddNNUA
>>8407
だから馬鹿なんだ
言い換えると「人間を主人と認めにくい」んだ

8413 :常態の名無しさん:2025/05/21(水) 23:11:19.202625 ID:o7GRz+5Z
>>8399
そういうキャラってのが分かってきたからここからどうなるのか気になる、次回が早く見たい
そんなときにやってきたシャア!

8414 :常態の名無しさん:2025/05/21(水) 23:11:20.759547 ID:Cb8+6F3J
>>8402
ハスキーはパワーがあるからな
杭に繋いでもご主人様が離れようとしたら杭を引き抜いてのこのこついて行く

8415 :常態の名無しさん:2025/05/21(水) 23:11:25.671058 ID:SWOHuhrz
>>8367
斧もった首狩り族で名だたるエースパイロットたちの首を切り落としては複数回行動するやつだからね。

8416 :常態の名無しさん:2025/05/21(水) 23:11:53.160423 ID:owzc7glS
>>8406
あ、Gレコか。それを忘れてたわ、ありがとう

8417 :常態の名無しさん:2025/05/21(水) 23:12:06.600851 ID:07eC7hNK
俺、幼稚園の時の夢は髭剃りになりたいだったけど
工学学者とか髭剃り工場の工員とかになりたいと思っていたわけじゃないから
クラゲになりたいって言ってたからって「海洋学者になりたいのか」って解釈することはないと思うんだ

8418 :常態の名無しさん:2025/05/21(水) 23:12:08.377683 ID:KSYCtBzX
>>8409
そういうの全部わかっちゃったからハサウェイ狂った感

8419 :常態の名無しさん:2025/05/21(水) 23:12:15.079046 ID:9ivjRx5i
うーんヴァイスリッターをつや消しパールにするか光沢パールにするか

8420 :常態の名無しさん:2025/05/21(水) 23:12:26.323716 ID:bozAV+tT
あの世界の公式的にはマチュってジオンが逮捕拘束していることになるのかな
テロリストになって帰るところの無くなったマチュを保護する代わりに戦わせる流れになるのかも

8421 :常態の名無しさん:2025/05/21(水) 23:12:35.957323 ID:USXvJYXb
ジークアクス7話見たが、思ったより全然死ななかった感

あと前から思ってたが、ntのように見える割にマチュやニャアンが全く事態を出来てないというか数百単位で死んでそうな人の死を全く探知できてないな

8422 :常態の名無しさん:2025/05/21(水) 23:12:56.774600 ID:owzc7glS
本当のクソ親はそもそも会話のキャッチボールしようともしてくれないものなんだよね。その点マチュママはまだマシ

8423 :常態の名無しさん:2025/05/21(水) 23:13:19.344240 ID:ACburVhx
X見てるとたまに頭の中で生活マンとユキズリマンが混ざってわりと最悪な感じになる

8424 :常態の名無しさん:2025/05/21(水) 23:13:23.531983 ID:SdzbBmAw
>>8411
GクアはイニDだった…?

8425 :常態の名無しさん:2025/05/21(水) 23:13:31.376830 ID:07eC7hNK
柴犬が暑い夏の日にクーラーの効いた部屋で溶けた顔してる画像探せば結構あるじゃん?
可愛い

8426 :常態の名無しさん:2025/05/21(水) 23:13:52.073977 ID:SWOHuhrz
>>8409
おハゲにそこで「最後の3秒間だけ人に寄り添っても遅い」って言われてるからそこで気が付いても遅いんだ

8427 :常態の名無しさん:2025/05/21(水) 23:13:56.017242 ID:M88QJjU4
マシってか普通なら良い親でしょマチュママ
親子だからって毎回パーフェクトの会話しろってのも無理だよ

8428 :常態の名無しさん:2025/05/21(水) 23:14:15.140847 ID:lx/Y/rJU
>>8424
イニDって死人出ている?

8429 :常態の名無しさん:2025/05/21(水) 23:14:43.457878 ID:nSIJ3sFf
>>8405
あれはバカにしてんじゃなくて不満持ってるって感じじゃないかな

8430 :常態の名無しさん:2025/05/21(水) 23:14:48.945180 ID:lx/Y/rJU
>>8427
毒親どうこうは理解できんかった、ショウの母やカミーユ父クラスを出せ

8431 :常態の名無しさん:2025/05/21(水) 23:15:26.401008 ID:5bQs1Bva
>>8421
実はNTじゃない紛い物…?

8432 :常態の名無しさん:2025/05/21(水) 23:15:44.522127 ID:WBnT93bd
プラズマの歌詞的にマチュが相当ひどい目にあうんだろうなというのは想像に難くない

マチュのこと掠るように実はジェリドのこと歌ってる可能性もなくはないけど、米津だし

8433 :常態の名無しさん:2025/05/21(水) 23:16:34.627582 ID:KIEeodzR
>>8427
自分も外交関係の仕事やりつつ子供の帰宅に合わせてグラタン焼いて食わせてるんだ
かなり頑張ってるお母さんや
でもそういうのって大人にならないとわからないんだよな

8434 :常態の名無しさん:2025/05/21(水) 23:16:56.346826 ID:nSIJ3sFf
>>8423
ユキズリマン、気がついたら随分話が壮大になってきているな

8435 :常態の名無しさん:2025/05/21(水) 23:17:11.275830 ID:HOZ1IHn/
マチュはNTでなくNTRだよ

寝てから言え定期

8436 :常態の名無しさん:2025/05/21(水) 23:18:03.908830 ID:bozAV+tT
>>8427
ママン視点だといきなり非行にはしった娘に戸惑っている状態だしねぇ
お嬢様育ちが半グレに関わって道踏み外したような話だし

8437 :常態の名無しさん:2025/05/21(水) 23:18:26.790860 ID:NDeBvYdB
>>8343
ttps://tadaup.jp/4f17b45ab.jpg
すり替えておいたのさ!

8438 :常態の名無しさん:2025/05/21(水) 23:18:45.147157 ID:nt0qjMhg
>>8432
どうなってもよくないだろってツッコむ人もいるし…

8439 :常態の名無しさん:2025/05/21(水) 23:18:51.020066 ID:hu4u3DNb
>>8437
月は出ているか?

8440 :常態の名無しさん:2025/05/21(水) 23:19:07.311557 ID:SWOHuhrz
>>8431
オメガサイコミュが人為的にパイロットをNTにするシステムって予想してる人はいたね
だから本物のNTのエグザベ君には使えないという想像

8441 :常態の名無しさん:2025/05/21(水) 23:19:09.065155 ID:9ivjRx5i
え……中央でのオグリのクラスの担任の先生40代!?

8442 :常態の名無しさん:2025/05/21(水) 23:19:16.902938 ID:NDeBvYdB
>>8439
は?

8443 :常態の名無しさん:2025/05/21(水) 23:19:38.742273 ID:ZBgi+7uM
>>8439
は?

8444 :常態の名無しさん:2025/05/21(水) 23:19:52.133575 ID:4vnw/0zm
>>8381
原作未読だけど平成前期とかの昔のアニメみたいだと思った(小並感)

8445 :常態の名無しさん:2025/05/21(水) 23:20:11.842491 ID:owzc7glS
月は出ているかと聞いている!

8446 :常態の名無しさん:2025/05/21(水) 23:20:14.737526 ID:hu4u3DNb
>>8442
>>8443
月は出ているかと聞いている

8447 :常態の名無しさん:2025/05/21(水) 23:20:16.469015 ID:USgzEqN5
>>8442>>8443
二人はMAVだっけ?

8448 :常態の名無しさん:2025/05/21(水) 23:20:27.662856 ID:BJlEkB1x
そういやキラキラってシャリア・ブルは見たことあったっけ?

8449 :常態の名無しさん:2025/05/21(水) 23:20:42.633726 ID:lx/Y/rJU
>>8436
しかもここ数か月くらいの話だろ、欠席目立っているのは

8450 :常態の名無しさん:2025/05/21(水) 23:21:04.355042 ID:zke1u8I1
世界観歴代でトップクラスに終わってるのに主人公周りなんか安定してたなX

8451 :常態の名無しさん:2025/05/21(水) 23:21:34.352923 ID:SWOHuhrz
>>8449
1か月間塾オールさぼり。

8452 :常態の名無しさん:2025/05/21(水) 23:22:03.147137 ID:RE/WHN6a
>>8442>>8443
>>8445>>8446
MAVが2組揃ったらやる事は?そうだね、クランバトルだね!軍警が来る5分間が勝負だ!

8453 :常態の名無しさん:2025/05/21(水) 23:22:20.178632 ID:USXvJYXb
>>8420
とっ捕まったのに公開捜査云々言ってたし多分コマにするために情報伝えてないんじゃ無いかなぁ

ところでハンブラビってシロッコ製だったはずだけど、アイツ落ち目っぽいティターンズ側にいるのか?

8454 :常態の名無しさん:2025/05/21(水) 23:22:39.721405 ID:KIEeodzR
>>8450
ジャミルとテクスとかいうSSRを引けたからな!

8455 :常態の名無しさん:2025/05/21(水) 23:22:54.212384 ID:HOZ1IHn/
月は出ているかといっておるー!

8456 :常態の名無しさん:2025/05/21(水) 23:23:25.777153 ID:b7Jc9gte
この電気式ピザ釜ほしい

ttps://enro.jp/products/electric-kamayakimaster

値段はいいとして、置くスペースが

8457 :常態の名無しさん:2025/05/21(水) 23:23:36.883497 ID:wv6jIPjO
そんなことよりエクバで赤いガンダム使いたい

8458 :常態の名無しさん:2025/05/21(水) 23:23:42.795314 ID:iWgeDq4W
>>8441
ttps://x.com/kuzumi777/status/1319111735358509056?s=46&t=On1R3xClNrvxvKP9_1Kwbw
ttps://tadaup.jp/4f18a840f.jpeg
最近の40代は若い

8459 :常態の名無しさん:2025/05/21(水) 23:23:58.239226 ID:ZvUb7wxZ
録画したジークアクス見た
色恋沙汰からテロリストへ転落なんてマチュ最高にロックじゃんw
独房で体育座りしてるところでなぜかあしたのガンダムを思い出した
シンゴジの対空レーザーみたいだなとか塔と美女と巨人は
キングコングかなとか妄想が捗る回だった

8460 :常態の名無しさん:2025/05/21(水) 23:24:32.224339 ID:BC9JIT1i
>>8450
主人公周り以外はガチで北斗の拳ヒャッハー!?な世界観だもんなあれ

8461 :常態の名無しさん:2025/05/21(水) 23:24:41.099839 ID:iWgeDq4W
>>8449
6月上旬にクラバ始めて、いま7月後半くらいのスケジュールらしい

8462 :常態の名無しさん:2025/05/21(水) 23:24:52.755460 ID:USgzEqN5
>>8458
キタハラより年上なの…?

8463 :常態の名無しさん:2025/05/21(水) 23:25:01.789122 ID:owzc7glS
50でもちょっとメイクして服装整えればかなり若く見える人いるしね

8464 :常態の名無しさん:2025/05/21(水) 23:26:17.140095 ID:ikxN7rg4
>>8450
世界観が終わってるだけで基本全員タフだからなあの世界
戦争が行くところまで行ったのもそのタフさのせいだろうけど

8465 :常態の名無しさん:2025/05/21(水) 23:26:23.078640 ID:b7Jc9gte
>>8463
首と手を隠せ
加齢はそこにはっきり出るから

8466 :常態の名無しさん:2025/05/21(水) 23:26:26.388608 ID:SWOHuhrz
>>8453
マグネットコーティングもムーバブルフレームもないから変形に時間かかるなんてもんをシロッコが作るとは思えない
なのであの世界ではシロッコなくてもガブスレイとかハンブラビの企画が立ち上がったんだと思うよ

8467 :常態の名無しさん:2025/05/21(水) 23:26:28.030224 ID:ZvUb7wxZ
>>8463
BSでよく見たこの人何歳に見えますか系CMかな

8468 :常態の名無しさん:2025/05/21(水) 23:26:46.795825 ID:07eC7hNK
太りすぎず痩せすぎず、きちんと肌のケアしてた人がメイクすると普通に若く見えるのが現代社会
現代には妖怪が多いのだ

8469 :常態の名無しさん:2025/05/21(水) 23:27:00.128244 ID:USXvJYXb
独房にぶちこれる?テロリストになる?
おい、ガンダムの主人公だぞ
そんなの通過儀礼みたいなもんだよ

8470 :常態の名無しさん:2025/05/21(水) 23:27:53.619635 ID:5bQs1Bva
>>8456
6万あったら普通にスチームオーブンレンジが買えるな

8471 :常態の名無しさん:2025/05/21(水) 23:27:59.033605 ID:lx/Y/rJU
>>8461
タイトなスケジュールじゃ、キラキラの恐ろしさよ、っていうかシュウジのこと視聴者もほぼわからんし
ベルセルクのグリフィスがガッツとキャスカの子供に擬態していたみたいに、シャアがシュウジ化しているやもしれん

8472 :常態の名無しさん:2025/05/21(水) 23:28:13.388609 ID:zke1u8I1
>>8469
スレッタ「い、異世界の話ですか?」

8473 :常態の名無しさん:2025/05/21(水) 23:28:49.128805 ID:6leHpaeN
>>8453
ハンブラビやガブスレイは完全なシロッコ製じゃなくてシロッコがコンセプトの基礎設計渡して
そっからティターンズの技術者が作り上げた機体だそうだからあのハンブラビはシロッコ抜き、
アメリカンコーヒーのコーヒー豆抜きみたいな代物なのかもしれぬ

8474 :常態の名無しさん:2025/05/21(水) 23:29:14.497711 ID:9OszhPLc
>>8469
TES主人公じゃないんだから・・・・

8475 :常態の名無しさん:2025/05/21(水) 23:29:23.713728 ID:ikxN7rg4
男は簡単に自分をブサメンとか言うけど女並みに手入れてからブサメン名乗りなさいよね

8476 :常態の名無しさん:2025/05/21(水) 23:29:32.915040 ID:ZBgi+7uM
>>8456
アラジンのちょっとお高いトースターで十分では…?

8477 :常態の名無しさん:2025/05/21(水) 23:29:48.757220 ID:ZUUD7KoF
>>8472
独房より狭い
ttps://pbs.twimg.com/media/FkzxjxFacAA0xSH.jpg

8478 :常態の名無しさん:2025/05/21(水) 23:30:02.501332 ID:USXvJYXb
>>8472
君も2話でぶち込まれてなかったっけか

8479 :常態の名無しさん:2025/05/21(水) 23:30:36.965102 ID:ZvUb7wxZ
ピザ窯はピザしか焼けないけどオーブンレンジやオーブントースターはいろいろ焼ける
どちらがお得かは確定的に明らか

8480 :常態の名無しさん:2025/05/21(水) 23:31:19.363814 ID:BC9JIT1i
>>8476
普通のトースターでマヨ+ピザ用チーズをトーストに乗せてチンでピザ欲を満たしてるわ俺
というか今ピザ店どんどん潰れて行ってるらしいっすね

8481 :常態の名無しさん:2025/05/21(水) 23:31:28.666273 ID:8IM6elZj
>>8444
謎のアニオリ・・・・・・

8482 :常態の名無しさん:2025/05/21(水) 23:31:56.633272 ID:NDeBvYdB
>>8471
半年くらいのスケジュールにしちゃうとソドンいつまでいんねんって話だし

8483 :常態の名無しさん:2025/05/21(水) 23:32:13.518284 ID:lx/Y/rJU
>>8481
幽遊白書のアニメの欠点はアニオリの鬼がいらんギャグを飛ばすところだ

8484 :常態の名無しさん:2025/05/21(水) 23:33:03.149956 ID:ZUUD7KoF
>>8479
ピザも肉も魚もパエリアも色々作れるホットサンドメーカーが最強よ

8485 :常態の名無しさん:2025/05/21(水) 23:34:07.221259 ID:UsrDn+LY
>>8453
公式のX見るに変形するの時間が掛かるらしいし
武器もウミヘビとかないし
多分Zに出てきたやつよりかなり弱いとおもう
ttps://www.inside-games.jp/article/2025/05/21/167506.html

8486 :常態の名無しさん:2025/05/21(水) 23:34:21.318831 ID:9ivjRx5i
ワイ!お前ナザリック地下大墳墓壊したんか!!
ってつべのサムネ流れてきて草

8487 :常態の名無しさん:2025/05/21(水) 23:34:25.133308 ID:NDeBvYdB
>>8480
セブン「わたしが来た!」

う〜ん・・・味は400円くらいのクオリティかなぁ・・・

8488 :常態の名無しさん:2025/05/21(水) 23:34:26.660106 ID:cQvNQ31K
>>8472
お前さんも2話で閉じ込められはしただろ
しかし今考えると、スレッタが初決闘で見せた四肢を両断してトドメは合理的だったな

8489 :常態の名無しさん:2025/05/21(水) 23:35:46.036990 ID:ACq4lZRn
セブンイレブン本当にネット民に嫌われてるよな

8490 :常態の名無しさん:2025/05/21(水) 23:37:52.749208 ID:nSIJ3sFf
ハンブラビは変形に時間を要するのにキケロガは無茶な後付け変形を秒で終わらせるのひどない

8491 :常態の名無しさん:2025/05/21(水) 23:37:54.709758 ID:t/3ZcXKL
ジークアクス弱くてやだなあ

8492 :常態の名無しさん:2025/05/21(水) 23:40:31.218990 ID:eGS9E4iX
セブンイレブンにキレてる人は何と言うかこう、ネットと現実の区別をつけろとしか言えん

8493 :常態の名無しさん:2025/05/21(水) 23:40:39.334990 ID:USXvJYXb
サイコガンダムって名前のくせにリフレクタービット積んでるとかおめーmk2じゃねぇか感
でもパイロットはフォウじゃなくてドゥーとか
やっぱ技術ツリーおかしいって
まあそれはともかくドゥーはやっぱお亡くなりか?
ちゃんかくんか分からんけど思ったよりまともに会話してたな

8494 :常態の名無しさん:2025/05/21(水) 23:40:40.535348 ID:S67xC8oF
姫騎士さんたしか復活したら早々になんか資格取るために離れてなかったっけ?

8495 :常態の名無しさん:2025/05/21(水) 23:41:00.107201 ID:9ivjRx5i
セブンはシャキシャキレタスとコーヒーは好きだよ

8496 :常態の名無しさん:2025/05/21(水) 23:42:37.424593 ID:UsrDn+LY
>>8490
多分連邦はガンダム取られたし負けたしで技術発展遅れてると思う
マグネットコーティングも遅れてるし
サイコガンダムはZのやつより10mデカくなってるから無理やり性能を高くしてるとかだろうか?
Zのサイコガンダムがでかいのはサイコミュの小型化ができなかったからで本来はでかいのがコンセプトでもないみたいだし

8497 :常態の名無しさん:2025/05/21(水) 23:42:40.347883 ID:SWOHuhrz
>>8493
そもそも型番がMRX-010でMk-Uの型番なんであいつMk-U
もしくはジオニックやガンダムのデータが手に入らなかったので単にずれこんだだけという説もある。

8498 :常態の名無しさん:2025/05/21(水) 23:43:09.650616 ID:nt0qjMhg
ドゥーちゃんとミノフスキー粒子の匂い嗅ぎてぇなぁ…

8499 :常態の名無しさん:2025/05/21(水) 23:44:56.744966 ID:SWOHuhrz
ドゥーちゃんは海外だSheとかの女性系で呼ばれてるんで女の子確定
死んだかどうかは来週の水曜0時半にGジェネエターナルに配布の形で来たら死んでるでしょ
レンタルなら死んでない

8500 :常態の名無しさん:2025/05/21(水) 23:46:57.502564 ID:9ivjRx5i
クソボケトレーナーダービー
1. ダイイチルビー
2. ヴィルシーナトレーナー
3. スマートファルコントレーナー
4. ビワハヤヒデトレーナー
あとは?

8501 :常態の名無しさん:2025/05/21(水) 23:50:29.749341 ID:fTwQAWEr
十中八九プレバンになるだろうけどドゥーちゃんのプラモ欲しいな
30msのボディパーツがたんまりあるからさ

8502 :常態の名無しさん:2025/05/21(水) 23:51:40.685730 ID:t/3ZcXKL
マチュの筋力を10の114514191981093136436452810893334乗にしたら大丈夫だよ。

8503 :常態の名無しさん:2025/05/21(水) 23:56:47.397915 ID:XfF23Xg2
セブンで売ってたあのアホのいちご味ブラックモンブランはおいしかったよ

8504 :常態の名無しさん:2025/05/22(木) 00:01:09.774554 ID:FdUViYZC
強化サイボーグのリョウ・ムラサメを作れば勝てるかもしれない

8505 :常態の名無しさん:2025/05/22(木) 00:01:47.406129 ID:Tak9RMl6
(もしも、学校にテロリストが来たら・・・) の妄想が行われていたマチュの学校

モザイクのかかった教員が
「はい・・・あの子はいつかヤると思ってました・・・・」ってインタビューに答える映像が
コロニー中に放送されるんだ

8506 :常態の名無しさん:2025/05/22(木) 00:01:50.269169 ID:xoa5FkC5
セブンでうってたゴンチャの黒糖ミルクティがいよいよ売り場から無くなったのでもう用はないよ

8507 :常態の名無しさん:2025/05/22(木) 00:08:51.133665 ID:CV1T7iNc
>>8465
隠さないウサミン

8508 :常態の名無しさん:2025/05/22(木) 00:10:26.265748 ID:Tak9RMl6
ローソン・ファミマが成功してる増量キャンペーンで
なんであんな判断で失敗できるんだセブン

8509 :常態の名無しさん:2025/05/22(木) 00:12:34.090215 ID:AP/DA8SK
>>8508
ローソンは初日に買えないとほぼ売り切れで商品見かけないから、話題性は◎だけど消費者としては失敗だと思う
その点はファミマは在庫見かけるからキャンペーンとしては成功

8510 :常態の名無しさん:2025/05/22(木) 00:16:27.388890 ID:UZvJtOYi

>>8508
なんかあったん?

8511 :常態の名無しさん:2025/05/22(木) 00:16:49.141555 ID:sNl+e0yz
>>8510
しょぼい

8512 :常態の名無しさん:2025/05/22(木) 00:17:14.486199 ID:d6Y2fgqz
ローソンは何も考えてない量ぶち込んでるから品切れでもしゃーないみたいな甘さが出る。アホの子判定
セブンは計算が見えるから可愛げが無い。小賢しい子判定

8513 :常態の名無しさん:2025/05/22(木) 00:18:46.433696 ID:AP/DA8SK
>>8512
ローソンは広告費との兼ね合い含めて採算取れるラインまでしか生産してない小賢しさを個人的に感じる
その辺のアホさはファミマに感じる

8514 :常態の名無しさん:2025/05/22(木) 00:19:02.893284 ID:6t9Ss8Kf
>>8510
セブン 増量で検索すると一発で分る失敗具合。

ラーメンのチャーシュー1枚増やします! サラダのコーン/枝豆増やします!!
チキン南蛮のタルタルソース増やします!!

そら失敗する。第二弾は比較的マシになったけどファミマとローソンと比べるとそれでもダメ…。

8515 :常態の名無しさん:2025/05/22(木) 00:20:24.225540 ID:KNgzNAPL
バス江終わるのか…
しれっとタイトル変えて帰ってきそうな気もするが
ttps://x.com/snackbasue/status/1925207550225756332?t=bjgvn4Whx3rAD5kHtBMN8g&s=19

8516 :常態の名無しさん:2025/05/22(木) 00:21:27.025283 ID:UZvJtOYi
ローソンのロールケーキは一度も一度も買えなかった
入荷タイミングが社会人には無理な時間だった

8517 :常態の名無しさん:2025/05/22(木) 00:22:35.429901 ID:AP/DA8SK
>>8516
俺もそれが一番買いたいのに今までのキャンペーンで一度も買えたことない

8518 :常態の名無しさん:2025/05/22(木) 00:27:00.935267 ID:d6Y2fgqz
>>8513
まあそりゃ採算考えてないわけがないんだけど、アホに見えるマーケティングの上手さが全然違うわな
ファミマは近くにないからわからん

8519 :常態の名無しさん:2025/05/22(木) 00:27:09.714468 ID:6t9Ss8Kf
>>8517
スナック菓子の類は割と買えた。パンとおにぎりはたまに残ってる。デザートはまぢ無理…。

8520 :常態の名無しさん:2025/05/22(木) 00:28:52.016454 ID:OmSg22H0
>>8515
アニメ化で失速してしまったんやろか…

8521 :常態の名無しさん:2025/05/22(木) 00:29:24.064926 ID:6t9Ss8Kf
なおファミマの去年のブツである。
ttps://www.family.co.jp/company/news_releases/2024/20240805_01.html

もう写真の時点でおバカってわかる上にファミチキパイセンは割と購入出来たっていうのが凄い。

8522 :常態の名無しさん:2025/05/22(木) 00:32:06.328927 ID:UZvJtOYi
豚ラーメンのチャーシューか
セブンの豚ラーメンは個人的にはコンビニ二郎では結構いいと思ってるからちょっと欲しかった

8523 :常態の名無しさん:2025/05/22(木) 00:35:53.579210 ID:MKj0duWM
セブンの増量は「量増やしました!当然お値段も増量です!」ってやったとかいう噂がなかった?

コンビニスイーツは昔スカイリムのスイートロールに似た菓子パンがあるって聞いて買ったのは
そこそこうまかった

8524 :常態の名無しさん:2025/05/22(木) 00:38:19.665964 ID:Is2Cb3+b
ほんとセブン叩き好きだねwww

8525 :常態の名無しさん:2025/05/22(木) 00:40:18.254523 ID:CV1T7iNc
>>8524
???「偽ウルトラセブンよ、地球を破壊するのだ」

8526 :常態の名無しさん:2025/05/22(木) 00:40:56.311095 ID:AP/DA8SK
>>8521
ファミチキは休日の昼間に行って普通に買えたから、神だった
買えないローソンより買えるファミマ
セブンはもっと思い切りよくいけ

8527 :常態の名無しさん:2025/05/22(木) 00:56:16.300542 ID:LnYQovQu
量より味になったのはたくさん食べれなくなった甥のせいだよ

8528 :常態の名無しさん:2025/05/22(木) 00:58:08.849886 ID:Jr2dMb+f
>>8527
叔父か伯父かはわからんが、年下に責任転嫁はいかんぞ

8529 :常態の名無しさん:2025/05/22(木) 01:25:22.038137 ID:lXCi6krR
蒸し暑いンゴォォォ

8530 :常態の名無しさん:2025/05/22(木) 01:28:30.663171 ID:mWXZTyDn
>>8529
家ごと燃やせば乾くぞ

8531 :常態の名無しさん:2025/05/22(木) 01:36:56.873311 ID:OmSg22H0
ttps://x.com/mr2501sty/status/1924849672260358509
ttps://i.gyazo.com/9e63583c157de8d232ad88a350c04623.png

なるほどなぁ

8532 :常態の名無しさん:2025/05/22(木) 01:41:17.010564 ID:mWXZTyDn
>>8531
日本だと諺や慣用句入れてそれがわからないと、こいつ教養ないなって扱いになりがち
実際教養はない

8533 :常態の名無しさん:2025/05/22(木) 01:44:29.212823 ID:P48VrRHp
そういや次回のジークアクスはあのアホのアホたる所以が語られるのだろうが誰視点の話になるんだ?緑のおじさんは真相を知らんぞ?

8534 :常態の名無しさん:2025/05/22(木) 01:49:22.351042 ID:OmSg22H0
>>8532
春はあげぽよ!

8535 :常態の名無しさん:2025/05/22(木) 01:50:13.488086 ID:lxsFsXZ+
>>8534
それも土台知識からの崩しだしね

8536 :常態の名無しさん:2025/05/22(木) 01:53:57.579547 ID:ou4qLked
春は揚げ物。夏はさうめん

8537 :常態の名無しさん:2025/05/22(木) 01:55:31.514954 ID:OmSg22H0
ジッサイ夏に揚げ物はキツい

8538 :常態の名無しさん:2025/05/22(木) 01:59:33.198879 ID:TaGEBsAV
>>8533
いるじゃないか……全ての真実を知るのただ一人の……妹が

8539 :常態の名無しさん:2025/05/22(木) 02:04:12.229531 ID:ou4qLked
ジオンを勝利に導いた英雄の真相が暴かれちまうーー!! まぁそんなつもりなくてオリチャー走ったらガバチャーした結果なんやけどな

8540 :常態の名無しさん:2025/05/22(木) 03:23:47.467510 ID:N0K83f22
これさ、シャアが自分にとって最高な人生を繰り返す話とかじゃないよね…?

8541 :常態の名無しさん:2025/05/22(木) 03:35:45.307845 ID:Cd2qYtoM
>>8540
シャア「優しかったはずのアルテイシアにハンマーでどつきまわされる事を繰り返す・・・冗談ではない!」

8542 :常態の名無しさん:2025/05/22(木) 06:22:29.179698 ID:H9E6eqhc
「なんで空調機が飛んでるんだ!?」

お前中身見た上であれが空調機だと思ってしかも今飛んでるあれをまだ空調機だと思ってる?

8543 :常態の名無しさん:2025/05/22(木) 06:22:42.137549 ID:/WwOvMjp
ガンダム盗んで逃げたアムロを独房入りだけで許すブライトは優しい、普通なら銃殺と流れてきて
それは…そうなんですが…

8544 :常態の名無しさん:2025/05/22(木) 06:23:22.363005 ID:I0EBjiVO
でもヒトは愚かだから、、、素麵や冷や麦やザル蕎麦だけだとなんか物足りないな、と
つい天ぷらを付けてしまうんだ

8545 :常態の名無しさん:2025/05/22(木) 06:28:00.736228 ID:677Udp6P
おはようございます
今朝の童帝スレの献立てはミートボールとキャベツの千切りに豆腐の味噌汁です

8546 :常態の名無しさん:2025/05/22(木) 06:30:38.866600 ID:bmPaWIyw
夏場こそ加熱調理で衛生対策すると考えると、茹でる麺類や揚げ物は合理的な選択な件
IHコンロだと温度指定が出来て火力調整が楽だし、炎の熱の漏れが無い分暑くない
IHはガスと違い燃焼しないから、酸素を確保のため外気を取り込まないから暑くなりにくい

卓上IHコンロで揚げ物対応してるものか、卓上電気鍋で揚げ物対応してるのを使えば負担は減る

8547 :常態の名無しさん:2025/05/22(木) 06:32:10.637662 ID:ISYQ3Xqf
家で食べるとき限定だがキャベツの千切りは何度もお箸を突き刺して柔らかくするようにしている、食べやすさが段違いになる
実は外食でもこっそり数回は刺してる

8548 :常態の名無しさん:2025/05/22(木) 06:34:38.217434 ID:6I+fUh0/
>>8515
キャラが丸ごと入れ替わっても、ネタのオンパレードはできる作者だろうから
ガワチェンジするだけみたいなもんかな

それともまったく別ジャンルに挑戦したくなったのか
古谷実みたいなのはやめてくれよ……

8549 :常態の名無しさん:2025/05/22(木) 06:34:51.999908 ID:QETe6Bjd
>>8543
でもそれやったら誰がガンダム乗ってホワイトベース守ってくれるんだ?ってなるから拘留するしかないのでは?

8550 :常態の名無しさん:2025/05/22(木) 06:34:55.994817 ID:4efo/oi6
ホホホホお前は永遠に面倒臭い女に追いかけ回され妹か天パに殺しにかかられるのよ

8551 :常態の名無しさん:2025/05/22(木) 06:36:05.206234 ID:ws+7JBtm
オール殿下なんてわざわざ言わない時代になったね

8552 :常態の名無しさん:2025/05/22(木) 06:37:56.128628 ID:4LCdIwAA
あんときの天パはメンタルやられて一時おかしくなってるだけだし
あの当時のホワイトベースの最強戦力を切り捨てることはできない

ジークアクス世界の7話見てると正史でメンタルぶれていた時はいえマグネットコーティングしただけのガンダムで何とか勝てた天パやっぱおかしい

8553 :常態の名無しさん:2025/05/22(木) 06:45:27.221711 ID:Z42Lmk6W
ブラウ・ブロ戦ってマグコなしで「ガンダムの反応遅せぇ!」って愚痴りながらノーダメ撃破ちゃうっけ?

8554 :常態の名無しさん:2025/05/22(木) 06:47:07.494769 ID:bmPaWIyw
>>8551
ZEHとかもっと上の住設グレードができたからじゃね?
ガス灯油の値上がりは電気よりエグいし、初期投資ができる人ほど有利な設備だしね
なんだかんだでエコキュートも普及は進んでるし

エコキュート1000万台突破 CO2、ガスや石油給湯器より6割減
ttps://mainichi.jp/articles/20250516/k00/00m/020/191000c

8555 :常態の名無しさん:2025/05/22(木) 06:48:55.832137 ID:6I+fUh0/
ガンダムゲーでもブラウ・ブロ戦は屈指の難易度のことが
結構ある

8556 :常態の名無しさん:2025/05/22(木) 06:50:59.788363 ID:4LCdIwAA
ジークアクス世界で正史を詳説してもメアリー・スー主人公じみた架空せんきだと思われない NIとはいえサイコミュつんでないガンダムでNTエースが乗ってるサイコミュ積んだ機体をタイマンで倒せるとか架空せんきでももりすぎるだろ

8557 :常態の名無しさん:2025/05/22(木) 07:02:33.886810 ID:I0EBjiVO
操縦に機体の追従性が追い付かないのは仕方ないとして、操縦桿をバチバチ言わせるのは違うと思うんだ
ハード面が足りないだけなのをコックピットにフィードバックさせる機構要らないよね

あれ表現だけ見ると過電流で且つブレーカー落ちてないから普通に一発ショートで機体止まってもおかしくない

8558 :常態の名無しさん:2025/05/22(木) 07:04:48.701265 ID:k1DKw3Bk
ウマ娘のラヴズちゃん、ホラーっぽい感じも入ってる印象
本命のスティルが来たらこれ以上なんやろなぁ…


8559 :常態の名無しさん:2025/05/22(木) 07:08:50.784826 ID:cD66WENS
>>8553
盾が半壊かな
アムロは避け損なっても盾が間に合うのでビーム相手でも死ににくいのが強い

>>8552
なお、TV版のシャリア・ブルは木星船団から引き抜かれたばかりのド素人で実戦もサイコミュも初挑戦である

8560 :常態の名無しさん:2025/05/22(木) 07:10:50.675717 ID:VcMic5Ng
回避し損ねても防御が間に合うってアレだな、バケモンだな

8561 :常態の名無しさん:2025/05/22(木) 07:11:41.695408 ID:2JkuID6E
わいはシャリアブルの記憶ねえんだよな、TV版一回しか見ていないので、劇場版は2回以上見ているから
ミハルとかマチルダさんとかはよく覚えているけど

8562 :常態の名無しさん:2025/05/22(木) 07:14:23.047778 ID:KNgzNAPL
対魔忍RPG、ピックアップガチャのキャラ画像がまだ未実装の地獄丸ちゃんだけど、
再来月の水着ガチャ画像とうっかり間違えちゃった感じか?
ttps://tadaup.jp/5238750ac.jpg

さすがにガチャから出るのは通常地獄丸ちゃん
ttps://pbs.twimg.com/media/GXiSELyaQAAU3q8.jpg

8563 :常態の名無しさん:2025/05/22(木) 07:16:13.234642 ID:VcMic5Ng
FGO2部まで戻ってきたけどゲージクソ面倒

8564 :常態の名無しさん:2025/05/22(木) 07:16:54.473537 ID:AP/DA8SK
>>8554
それco2が6割減であって、光熱費が下がるとは言ってないんだよな
ガス給湯器もエコキュートみたいにエコジョーズとか効率良いの出てるし

8565 :常態の名無しさん:2025/05/22(木) 07:18:49.742430 ID:4LCdIwAA
今の歴戦FGOプレイヤーと百万単位HPでも簡単に落とせるようになってるから
インフレ防ぐために必要

8566 :常態の名無しさん:2025/05/22(木) 07:19:51.675117 ID:xizXCB/O
今の私はネオジオンの女……
ttps://pbs.twimg.com/media/GreZ8lSa8AAVcpQ.jpg

8567 :常態の名無しさん:2025/05/22(木) 07:23:30.204748 ID:2JkuID6E
バス江完結かーまあそろそろネタ切れ感がすげーあったからしゃーない

8568 :常態の名無しさん:2025/05/22(木) 07:25:58.338943 ID:4KUD/X8T
>>8566
ときた版でアニメと微妙に食い違ってる場合はスケジュールの問題で展開が伝わりきれていないことがよくあったらしい
ttps://x.com/kouichi_tokita/status/1593493703372713985

他にはブラックトールギスとかコレンのアスクレプオスとか

8569 :常態の名無しさん:2025/05/22(木) 07:26:45.724149 ID:KlDR+6kX
アンキーよりシャリアブルおじさんのほうがマチュを巧く使ってくれるよ
ザビ家滅殺するマチュ仮面vsキシリア守護のニャアン仮面

8570 :常態の名無しさん:2025/05/22(木) 07:32:05.632259 ID:R0zFPsE3
2アウトってとこか?

アマテ・ユズリハ

暴行・傷害
恐喝
器物損壊
犯人蔵匿
証拠隠滅
窃盗・強盗
公務執行妨害
殺人幇助
違法賭博行為
銃刀法違反
建造物侵入
宙路交通法違反
交通妨害
個人情報擬装
MS取締法違反
MS不正所持
MS無許可運用
コロニー内MS不正運用
中立宙域戦争行為禁止違反
内乱・騒乱

8571 :常態の名無しさん:2025/05/22(木) 07:35:16.625202 ID:vEOwdReV
>>8569
こう?
ttps://tadaup.jp/523add022.jpg

8572 :常態の名無しさん:2025/05/22(木) 07:35:43.501639 ID:uxaFMfvA
男で人生捨てるなんてダサすぎるわヨ
ど、ド正論!

8573 :常態の名無しさん:2025/05/22(木) 07:41:13.005365 ID:M5QFmm8g
まだだ、まだここから連邦に助けられてティターンズ入りする可能性も捨てられない
バスクが出たんだジェリドも出てもおかしくないはず

8574 :常態の名無しさん:2025/05/22(木) 07:43:30.540766 ID:tUjjOWHw
まあ金になりそうだから適当な事言って煽ったのはアンキーなんやけどな
それに乗ったのはマチュだが
シャアについてったクェスとそれを利用して道具にした挙句死なせたシャアを思いだしますね

8575 :常態の名無しさん:2025/05/22(木) 07:43:56.454245 ID:vEOwdReV
>>8572
アンキーが頭空っぽにして追いかけろって言ったんじゃん!パンパンパン

8576 :常態の名無しさん:2025/05/22(木) 07:44:09.645174 ID:ZowO/fo0
次次回子供がこんなところに来るんじゃないと説教して日常に帰れるよう奔走してくれる綺麗なジェリドがの姿が

8577 :常態の名無しさん:2025/05/22(木) 07:45:01.044984 ID:RBRwedhR
>>8568
WのラストシーンもTV版の方が急遽変更になったんだっけ?

8578 :常態の名無しさん:2025/05/22(木) 07:45:59.963695 ID:WyT7uwrz
一応クラバト以外で人の生き死にには関わってないし
MS関連のあれこれを恐らく今後やらかすシャリアおじさんのせいにできればギリギリセーフの可能性もゼロではないかも知れない

8579 :常態の名無しさん:2025/05/22(木) 07:46:35.625839 ID:RSYjxIQa
>>8565
個人的に思うんだけどさ
メインシナリオの道中とボスぐらい気持ちよくぶち殺させてくれねえかな
なんで一般通過雑魚が無敵とゲージ持ってることがあるんだよ
せめてボスだけにしてくれよ

8580 :常態の名無しさん:2025/05/22(木) 07:46:38.680110 ID:4LCdIwAA
まぁ、ガンダム世界は気になる異性がことごとくはずれの結果処刑エンドになったハサウェイというレジェンドいるから

8581 :常態の名無しさん:2025/05/22(木) 07:46:40.328479 ID:ISYQ3Xqf
生徒会メンバーはラブコメでは極大なデバフ要素なのでてぃあらちゃんも志喜屋先輩も会長も負ける
ずっとぬっくんに塩対応されてるせいで前回の敗因がわかっていない八奈見は同じ敗因で負ける
終盤入る前にメインイベント終了は負けフラグなので焼塩は負ける
小鞠ちゃんは玉砕前提でも告白した心がつええヤツなので負けさせる
妹はコンプラを考えると負ける、そもそも相手されていない
ぬっくんは彼女ができないまま高校を卒業することで負けヒロインとなる

8582 :常態の名無しさん:2025/05/22(木) 07:46:48.909870 ID:bmPaWIyw
>>8564
>パナソニックのホームページによれば、ランニングコストは地域差もあるが月1700〜4800円ほどで、ガス給湯器よりも安くなる可能性が高い。

ランニングコストは記事でも触れられてる件
10年保証で動くとすると月1700円×120ヶ月で低い方でも20万円は削減する期待値があるよ
エコジョーズにしても従来から15%位の改善だから、エコジョーズ比でもイニシャルコストはほぼ回収できるかと

8583 :常態の名無しさん:2025/05/22(木) 07:48:25.156687 ID:KYJEozw1
>>8580
あいつの色恋はクエスだけだよ
それがド級の地雷だったんやがなヴヘッヘ

8584 :常態の名無しさん:2025/05/22(木) 07:48:57.851573 ID:4LCdIwAA
カミーユの場合はエゥーゴという最低限きちんとした大人いる組織だったのがでかかったな

8585 :常態の名無しさん:2025/05/22(木) 07:49:05.639053 ID:OK3LiYHk
>>8579
この前のルーラー章はだいたいそんな感じじゃないか
お陰でメリュジーヌが水着で飛び回ってる素敵な煉獄になってたけど

8586 :常態の名無しさん:2025/05/22(木) 07:50:23.181857 ID:ISYQ3Xqf
瓦屋根ではない持ち家一軒家で敷地それなりにあるのにソーラーパネルもエコキュートも電話勧誘した業者がうちに来た時点で諦める
一体どうすればいいんですかね

8587 :常態の名無しさん:2025/05/22(木) 07:50:50.720098 ID:rPqZblbt
>>8585
演出長いから水着伊吹が無双してたわ

8588 :常態の名無しさん:2025/05/22(木) 07:51:53.133834 ID:rPqZblbt
>>8584
いや、カミーユのメンタルケアは割と勘違いされてディスコミュってる
周りの大人がカミーユに期待しすぎ

8589 :常態の名無しさん:2025/05/22(木) 07:52:17.124054 ID:KYJEozw1
>>8587
うちは女教皇が円盤に乗って体当たりしてた

8590 :常態の名無しさん:2025/05/22(木) 07:52:51.546279 ID:1ZJ8Irpt
>>8588
シャア!お前ほどの男が…
なんと器量の小さい!

8591 :常態の名無しさん:2025/05/22(木) 07:52:57.226594 ID:sNl+e0yz
>>8562
これ新規アキラ引けると見せかけて引けないアカン案件にならない?大丈夫?
いやそもそも今のRPGが大丈夫じゃなかったわ

8592 :常態の名無しさん:2025/05/22(木) 07:53:03.247949 ID:47seIbke
>>8584
それもグリプスとハマーンで大幅に減ったしなあ
だからハサウェイに手が回らなかったともいえる
宇宙世紀世界は月光蝶で更地にするしかなかったのも残当

8593 :常態の名無しさん:2025/05/22(木) 07:53:40.535186 ID:KYJEozw1
誰もシャアのメンタルを救ってくれなかったのよね

8594 :常態の名無しさん:2025/05/22(木) 07:54:59.076208 ID:rPqZblbt
>>8592
ハサウェイはちゃんと医者にかかったら医者が洗脳してくるとか読めんわ

エゥーゴ、エマさんは「まだ母親殺されたこと引きずってんの?」とか言ってくるし
クワトロはメンタルやられて逆噴射してるカミーユ見て吹っ切れたと勘違いするし
カミーユが精神崩壊を選ぶ道筋が丁寧に作られてる

8595 :常態の名無しさん:2025/05/22(木) 07:55:27.440074 ID:bmPaWIyw
>>8586
ホームセンターか家電量販店に行って見積もりを取ってもらえば、何故ダメかちゃんと教えてくれるよ
その部分が改善できるかどうかは別として

8596 :常態の名無しさん:2025/05/22(木) 07:56:57.511995 ID:tUjjOWHw
まず本人が何が救いなのかすらわかってないのに救いもなにもあるかい
シャア本人の器の小ささわかってたのセイラくらいだろ

8597 :常態の名無しさん:2025/05/22(木) 07:59:00.839752 ID:omtuJUcL
>>7894
ガンダムがアムロの操縦に追いつけない+有線サイコミュなんでビットを感知出来ない、が相まってかなりの強敵だった

8598 :常態の名無しさん:2025/05/22(木) 07:59:05.216985 ID:KlDR+6kX
ララァが母親になってくれる、はもう死んだから無理
アムロと対等な勝負して勝つ、は迷惑だから路地で殴り合ってくれよ

8599 :常態の名無しさん:2025/05/22(木) 08:01:25.240546 ID:tUjjOWHw
本当面倒くさいから二人で殴りあって解決してくれよと思うわ
ていうかアムロはそれで済むなら普通にやると思うわ
シャアは絶対納得しないと思うが

8600 :常態の名無しさん:2025/05/22(木) 08:01:35.079974 ID:teum0s9B
>>8596
割と何でもできる万能の天才だし(各分野に上はいるが)
人生の大目標のザビ家への復讐も早い段階で完遂しでもうフラフラ他人の思惑に流されるしか無いんですね

8601 :常態の名無しさん:2025/05/22(木) 08:05:30.225182 ID:4LCdIwAA
宿命のライバルと戦いために戦争準備してるが利用してるが平和の敵になる連中なんで倒せばより平和につながることになるフロスト兄弟

8602 :常態の名無しさん:2025/05/22(木) 08:05:59.632088 ID:OK3LiYHk
>>8600
本人もあれやりたいって目立って周囲の期待煽ってるから
ティターンズの牽制を考えてたのはわかるけど
よっしゃエゥーゴに協力しておまけでパイロットするわ!は意味不明過ぎる
戦力足りないから仕方ないんだって申し訳程度の建前あるけど
そんなことしたらこいつはなにかやってくれる!って皆なるじゃん?
自由にさせてたブレックスですら死ぬまで期待し続けてるのはシャアのせい

8603 :常態の名無しさん:2025/05/22(木) 08:06:14.590508 ID:2RqXovsx
>>8591
ピックアップガチャ自体が既存キャラ対象のガチャだから
勘違いするユーザーもおらんやろ、多分
それはそれとしてRPG運営自体が未だにヤバいのそう

8604 :常態の名無しさん:2025/05/22(木) 08:07:37.357604 ID:zsDbvIVg
>>8588
アーガマクルー割とカミーユ放置してるよね

8605 :常態の名無しさん:2025/05/22(木) 08:08:39.417708 ID:omtuJUcL
>>8325
バカ殿も「間違いなく当人が悪いけど最悪に至るまでがレールで固定された一本道だった」と言う文句はともかく責めるに責められないお人

8606 :常態の名無しさん:2025/05/22(木) 08:13:00.377199 ID:zsDbvIVg
>>8601
並び立つ理解者とライバルを得てコンプレックスを克服したパーフェクトシャア✕2がフロスト兄弟だと思う今日此の頃

シャアにもザビ家への復讐を共有出来る半身と呼べる存在が居たらな……
ガルマは論外でララアやシャリア(GQ)すらその域には達していない

8607 :常態の名無しさん:2025/05/22(木) 08:13:58.248546 ID:tUjjOWHw
>>8602
でも本人は勝手に期待してくる連中全方位で見下してるし嫌ってんだよね
そして最終的にキチゲ解放する

8608 :常態の名無しさん:2025/05/22(木) 08:15:43.713189 ID:gBEYGh4+
アニメでしか知らないけど先帝もイケメンでお菓子くれてって回想シーンで手を出されるまではロリ側もメロメロやったんやろうなって

8609 :常態の名無しさん:2025/05/22(木) 08:16:50.472114 ID:/WwOvMjp
クワトロとして一切協力せずの我関せずしたら
ティターンズの台頭は止められんだろうしなぁ
適度に協力しようとしたら全部お前がやってくれと言われたらまあそりゃ投げてもね

8610 :無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2025/05/22(木) 08:19:20.653677 ID:CwKiW3tY
マチュ「キラキラだ!」
ゼット「キラキラだ!」

トッキュウジャーはジークアクスだった?

8611 :常態の名無しさん:2025/05/22(木) 08:19:54.099298 ID:4LCdIwAA
銀英伝のおじいちゃん皇帝本当に好き
もう帝国持たないとわかるほど才覚はあるが立て直す才覚と気力ないから
遊び惚けていたらなんか皇帝になっていた
どうせ滅びるなら華麗にほろびろと金髪を出世させたり内乱おこるように後継者決めない 
あのじいさんは帝国崩壊からの群雄割拠という戦乱起きないようにしたことになったので斜陽の大国トップとしては十分仕事した

8612 :常態の名無しさん:2025/05/22(木) 08:20:37.940572 ID:hjL9f4xK
>>8609
クワトロがスペースノイドの互助組織エゥーゴに目をつけてブレックスと共同で立ち上げてるからあいつ創始者ぞ

8613 :常態の名無しさん:2025/05/22(木) 08:22:09.928339 ID:OK3LiYHk
>>8609
エゥーゴのパイロットは余計でしょ
力にならないといけないならブレックスの期待通りに政治家やればいいし
当初の目的であるエゥーゴとアナハイムとの橋渡し役程度の距離感保ってれば
外野寄りの立場だからそこまで期待かけられなかったと思う

8614 :常態の名無しさん:2025/05/22(木) 08:23:38.054610 ID:zsDbvIVg
>>8611
まあ確かにだらだらと群雄割拠するよりは二大巨頭決戦を1〜2回やって再統合する方が流れる血も少なくて済むか

8615 :常態の名無しさん:2025/05/22(木) 08:23:38.970097 ID:ISYQ3Xqf
キラケン「ワシとキラでキラキラコンビだ」

8616 :常態の名無しさん:2025/05/22(木) 08:24:07.336050 ID:evOcbl9i
>>8383
医者に行け→医者がテロリストにオルグしてきました、は割と酷い
ダリルは手脚切り落とした代償をサイコザクに求めちゃったのがなぁ

8617 :常態の名無しさん:2025/05/22(木) 08:24:57.413805 ID:TG7hlIP3
>>8577
でもあのツインバスターライフルはスパロボの合体攻撃でそろそろ欲しいよ

8618 :常態の名無しさん:2025/05/22(木) 08:27:01.880462 ID:/WwOvMjp
>>8613
いうてもカミーユにパイロットとして期待せざるを得ないほど人材不足だし

8619 :常態の名無しさん:2025/05/22(木) 08:28:19.446172 ID:evOcbl9i
>>8407
欧米人のイメージする狼:ドーベルマン
(日本犬で)狼に一番近い犬:柴犬

8620 :常態の名無しさん:2025/05/22(木) 08:28:31.876221 ID:7LppmMJh
>>8579
1部6章で一般雑魚ルーラーでてきたときブチギレたな
ルーラーなんて特別なものこんな一般聖騎士にするんじゃねぇって

そのあと、ルーラーって特別なもんじゃないんだろうなって飲み下したら

ルーラー濫用のためなんちゃらかんちゃらって出てきて2回目のブチギレよ

8621 :常態の名無しさん:2025/05/22(木) 08:28:41.177475 ID:qucUWj0L
>>8610
「子供が戦っている」って共通点はあるけどさあw

8622 :常態の名無しさん:2025/05/22(木) 08:31:16.143631 ID:ISYQ3Xqf
>>8619
日本オオカミの剥製をみるとなにこのやせ細った野犬・・・って思っちゃうぐらい犬なんだよね

8623 :常態の名無しさん:2025/05/22(木) 08:31:26.288526 ID:RZxsgufe
ジークアクス 深夜
トッキュウ  日曜朝

これ戦隊作ってるやつらのがやべーやつらなのでは?

8624 :常態の名無しさん:2025/05/22(木) 08:33:06.042324 ID:t42zbrRR
お嬢様学校に通う女子生徒がホストとしたキラキラにハマって道を踏み外したアニメだよね
キラキラってセックスの隠語っすよね…?

8625 :常態の名無しさん:2025/05/22(木) 08:34:13.604971 ID:gBEYGh4+
ttps://x.com/OumB4w/status/1925166931226878351
ヨシ!諸々の問題解決!

8626 :常態の名無しさん:2025/05/22(木) 08:36:59.228598 ID:OK3LiYHk
>>8618
逆襲のシャアがそうだけどシャアが政治家やるってことは
マジで色んなとこから人を引っ張ってこれるから
人手が足りないからパイロットやってるんですなんて建前だぞ
本当に足りないのを改善するなら凄腕でも個人でしかないクワトロより
組織的にやる方が効率上がるんだから

8627 :常態の名無しさん:2025/05/22(木) 08:37:28.848700 ID:RZxsgufe
>>8624
セックスではないだろ
多分薬物
多分みんなの高校とかにいた
「同級生男子馬鹿すぎー!」ってバンドマンとかと付き合って薬物やって道踏み外して退学してくやつじゃん
クラスにいたわ

8628 :常態の名無しさん:2025/05/22(木) 08:44:45.604317 ID:gBEYGh4+
ここは中立コロニーである!
一般ニュータイプは黙っていろ!
正規のジオン軍とやり方が違う!
キシリア様の喪服がデカすぎる!

8629 :常態の名無しさん:2025/05/22(木) 08:45:16.655111 ID:6LfVWXs7
J( 'ー`)し「たかし、お前が欲しかった今話題の赤いガンダムを買ってきたよ」

ttps://i.imgur.com/5E1zHjX.jpeg

8630 :常態の名無しさん:2025/05/22(木) 08:47:57.468373 ID:OnygZlYW
>>8629
ガンマガンダム!

8631 :常態の名無しさん:2025/05/22(木) 08:49:46.707897 ID:Wc4Bfj7V
なんて叡智なセイバーだ……
ttps://pbs.twimg.com/media/Grfc5LgboAETU4v.jpg

8632 :常態の名無しさん:2025/05/22(木) 08:49:50.967777 ID:qucUWj0L
>>8629
どう見てもガンダムには見えないし、箱にもリックディアスと書いてあるはず
つまりこのカーチャンはこいつの開発時のコードネームを知っている
ガノタ一家か・・・

8633 :常態の名無しさん:2025/05/22(木) 08:51:07.984172 ID:P48VrRHp
>>8623
今の仮面ライダーなんて令和のアマゾンズなんて呼ばれたりしたんだぜ?凄え事してるよな

8634 :常態の名無しさん:2025/05/22(木) 08:51:28.364799 ID:zsDbvIVg
>>8632
ロボットは全部ガンダムの可能性

8635 :常態の名無しさん:2025/05/22(木) 08:52:42.035407 ID:2RqXovsx
>>8620
Fate設定なんてまともにとりあう方がバカを見るんじゃないすか?(適当)

8636 :常態の名無しさん:2025/05/22(木) 08:53:55.249968 ID:1Lxv2bCV
>>8632
詳しくは知らんがガンプラの箱絵にはアニメタイトル書かれてるんじゃない

8637 :常態の名無しさん:2025/05/22(木) 08:55:28.940348 ID:6rqHFHpy
>>8543
兵器の私的使用だからシナプス艦長と同罪よ

8638 :常態の名無しさん:2025/05/22(木) 08:56:32.677530 ID:RZxsgufe
ふざけんなババア!!FAZZのプラモ買ってこいって言ったんだよ!これフルアーマーZガンダムのプラモじゃねえか!

8639 :常態の名無しさん:2025/05/22(木) 08:57:35.454800 ID:OnygZlYW
>>8638
カーチャン「Whats?」

8640 :常態の名無しさん:2025/05/22(木) 08:57:55.076601 ID:gitTfPQv
>>8636
それでは御覧ください 一般人には箱上部に機体名があることすら分からない
ttps://i.imgur.com/AebTXh7.png

8641 :常態の名無しさん:2025/05/22(木) 08:58:20.880516 ID:EVMduGfx
>>8543
初代はパオロ艦長の権限で押し通した
SEEDも書類の日付を遡って志願兵って事にした
マチュはどっちもやってない

8642 :常態の名無しさん:2025/05/22(木) 09:01:29.142724 ID:gBEYGh4+
ttps://x.com/A1P4CA/status/1924655276038512799
こいつ浮いてるな

8643 :常態の名無しさん:2025/05/22(木) 09:01:48.832608 ID:6rqHFHpy
>>8598
殴り合ってアムロが勝って撃ち殺そうとしたのにクェスが邪魔をしたから

8644 :常態の名無しさん:2025/05/22(木) 09:02:34.809682 ID:ded8J3bD
奏章4やっとクリアしたけど、これから年末までのトンチキイベント大変だなぁ

8645 :常態の名無しさん:2025/05/22(木) 09:02:52.381647 ID:AP/DA8SK
>>8582
すまん、そこまで読んでなかった

オール家電の一番の良さはガスの基本料金がかからない点

8646 :常態の名無しさん:2025/05/22(木) 09:02:56.823125 ID:RZxsgufe
>>8643
あの初音ミク余計なことしかしねーな

8647 :常態の名無しさん:2025/05/22(木) 09:05:07.673842 ID:LSgaWwir
少佐という身分でルナ2という周りが敵だらけな拠点を任されているところに
軍の最高機密を民間人が動かしてやってきたとか胃痛案件よねワッケイン

8648 :常態の名無しさん:2025/05/22(木) 09:06:05.124515 ID:A6biGyWZ
>>8644
時系列曖昧にしておけば無問題

8649 :常態の名無しさん:2025/05/22(木) 09:06:50.184333 ID:DipN101U
>>8647
難民保護してくれって言われても
置き場ないよね・・・・

8650 :常態の名無しさん:2025/05/22(木) 09:09:22.202418 ID:1ZJ8Irpt
>>8649
直径180qもあるから、スペースはありそう

8651 :常態の名無しさん:2025/05/22(木) 09:10:46.043123 ID:ded8J3bD
脳波でコントロール出来てる?
ttps://i.imgur.com/V5TnAca.mp4

8652 :常態の名無しさん:2025/05/22(木) 09:11:32.627911 ID:RSYjxIQa
冠位戴冠戦ちょっとやって思ったこと
フレのレベル120グランドセイバー村正がクソ強い
ワイのメンバーは数合わせ以外の何物でもない

8653 :常態の名無しさん:2025/05/22(木) 09:11:43.118879 ID:OK3LiYHk
>>8650
後の時代の外伝作品だと居住スペースみたいなのは一応ある
あるんだけどシャアに襲撃された後だから避難民受け入れはちょっと難しいかも

8654 :常態の名無しさん:2025/05/22(木) 09:11:48.050539 ID:gitTfPQv
あの時点でルナツーには既にジムの生産のために稼働間近な工廠があるので
追ってきた敵にこれが気付かれたら全部終わりというのもある
※後付

8655 :常態の名無しさん:2025/05/22(木) 09:14:30.565285 ID:EVMduGfx
>>8650
忘れがちだが、連邦唯一の拠点だから連邦の宇宙艦隊の生き残りが全部詰まってるんだ
どう考えてもキャパ超えてるぞ

8656 :常態の名無しさん:2025/05/22(木) 09:14:33.197435 ID:rit+3PK0
>>8644
何某(曖昧な表現)のトンチキイベントの出番が実質双六だけだったの
スッゲェもったいないツッコミパゥワーでした……

8657 :常態の名無しさん:2025/05/22(木) 09:15:42.073820 ID:6rqHFHpy
>>8652
レベル100セイバーおりゃん
☆5自体は何人もいるけど青王で良いんか?
まじんさんの人もいるみたいだけど

8658 :常態の名無しさん:2025/05/22(木) 09:15:42.925045 ID:gitTfPQv
>>8652
推しをグランドにするのが良いんじゃないかとか事前段階では予想もされてたけど
実際は宝具レベル高い単体宝具をグランドにして(必要ならイベント後に変えられるし)
1ターンキルできる難易度を延々周回するコンテンツでしたね

8659 :常態の名無しさん:2025/05/22(木) 09:18:07.626207 ID:DipN101U
割とシャレになってないなあこれ

ttps://x.com/Tsuna672/status/1925167347041722393

8660 :常態の名無しさん:2025/05/22(木) 09:18:43.865462 ID:RSYjxIQa
>>8657-8658
変更アイテムはもらえるので今はワンキル出来る鯖にしておけばいいんだが
いやー……世の中、推しを極限まで強くする人は半端ないね

8661 :常態の名無しさん:2025/05/22(木) 09:19:12.105586 ID:LSgaWwir
>>8653
全体で基地だから民間人を受け入れる仕様にはなってなさそうよね
ジャブローの方だと保育施設とかあったから所属軍人の家族とか受け入れてそうだけど

8662 :常態の名無しさん:2025/05/22(木) 09:20:35.272785 ID:7LppmMJh
>>8646
ミクさんに失礼だろホンマに

8663 :常態の名無しさん:2025/05/22(木) 09:20:50.394682 ID:Ay4biFvN
>>8659
キラキラを諦めるか俺に倒されるか、と聞いてくる人が必要だな

8664 :常態の名無しさん:2025/05/22(木) 09:21:04.947645 ID:6oa2mn89
水着イベントを丸々とやりたかった

8665 :常態の名無しさん:2025/05/22(木) 09:21:21.955605 ID:OK3LiYHk
>>8657
グランドはチェイン発生させたらバフかかるようになって
特攻単体宝具持ちほどではないけど汎用的に火力がぶっ飛んだから
青王が冠位なのはあり寄りのあり
今回の擬似的なレイドを周回するには流石にパーフェクトにしないとだけど

8666 :常態の名無しさん:2025/05/22(木) 09:22:16.836384 ID:DAPzHxVk
宇宙世紀歴代アニメ強化人間
フォウ・ムラサメ…戦死
ロザミア・バダム…戦死
ゲーツ・キャバ…発狂(戦闘中だった為すぐに戦死した可能性が高い)
プルとプルツー…戦死
キャラ・スーン…戦死
マシュマー・セロ…戦死
ギュネイ・ガス…戦死
マリーダ(プル・トゥエルブ)…戦死
フル・フロンタル…戦死
ゾルダン・アッカネン…戦死
カロッゾ・ロナ…戦死
ファラ・グリフォン…戦死
カテジナ・ルース(強化人間疑惑)…発狂して記憶喪失+失明の廃人
ドゥー・ムラサメ…戦死←new!

8667 :常態の名無しさん:2025/05/22(木) 09:24:06.975610 ID:ISYQ3Xqf
>>8666
プルツーは一応だけど戦死してないぞ

8668 :常態の名無しさん:2025/05/22(木) 09:24:30.255254 ID:6rqHFHpy
ところで戴冠のキービジュの鎧の口がどうにもガルーダとか鳥のくちばしに見えてならんのだが

8669 :常態の名無しさん:2025/05/22(木) 09:24:51.151394 ID:v7gbxwg4
>>8651
イメージ的には手塚治虫の鉄の鉄の旋律

8670 :常態の名無しさん:2025/05/22(木) 09:29:21.495078 ID:LSgaWwir
>>8667
戦場では重傷、その後ネェル・アーガマ内でジュドーを助けて亡くなっただったか

8671 :常態の名無しさん:2025/05/22(木) 09:29:31.591844 ID:P48VrRHp
思えばジークアクスBeginningはあのアホの活躍とマチュがボロを出さない範囲までの話の公開だったのは上手くやったんだなって

8672 :常態の名無しさん:2025/05/22(木) 09:30:30.252414 ID:WyT7uwrz
>>8669
あれ原作にした漫画がチャンピオンでやってたな、ダイモンズ
面白かった

8673 :常態の名無しさん:2025/05/22(木) 09:33:19.606537 ID:RSYjxIQa
グランドムーンキャンサー作りたいな……シエルで……

8674 :常態の名無しさん:2025/05/22(木) 09:36:46.974400 ID:a6Iaf+VF
>>8671
クラバはまともな奴はやらないって最初に提示されてたからまあ…

8675 :常態の名無しさん:2025/05/22(木) 09:38:59.845069 ID:1ZJ8Irpt
>>8655
ルウムで8割が消えてるから、スッカスカじゃないかとも思うが

8676 :常態の名無しさん:2025/05/22(木) 09:43:38.271985 ID:RZxsgufe
忘れられがちだが、V作戦の裏では失ったサラミスやらマゼランにモビルスーツ積めるように改造した上で大増産してる
だからモビルスーツ試作して生産して、さらにそれ積む艦船も馬鹿みたいに作って
をソロモン前までにやってる
あの、ジオンが数年かかるもの数ヶ月でやんのやめてもらっていいすか

8677 :常態の名無しさん:2025/05/22(木) 09:45:39.578351 ID:RSYjxIQa
>>8676
国力差30倍とかあるんやろ?
むしろ遅いぐらいでしょ

8678 :常態の名無しさん:2025/05/22(木) 09:46:15.985786 ID:iaFzKyfY
シャアがガンダム奪った以前の細かいところやっぱかなり原作の流れと乖離してるよねジークアクスの一年戦争

8679 :常態の名無しさん:2025/05/22(木) 09:47:33.705177 ID:P48VrRHp
これ以上マチュを落とすのはあれだが、マチュの地球の海で泳ぎたいって願いは理想と現実が違いすぎるという悲しいオチになるな

8680 :常態の名無しさん:2025/05/22(木) 09:47:50.525706 ID:8vMak57H
確認したらうちグランド条件満たすセイバーが居なくて大草原や
バーサーカーかエクストラクラスで雑に殴ってきた結果がこれだよ

8681 :常態の名無しさん:2025/05/22(木) 09:52:26.374720 ID:OmSg22H0
>>8629
元々の赤いガンダムと言えばレッドウォーリアではないのか!?

8682 :常態の名無しさん:2025/05/22(木) 09:53:58.732806 ID:V71EIucp
>>8681
「違うんだよカーちゃん欲しいのはプラモ狂四郎版であってビルドファイターズ版じゃないんだよ」

8683 :常態の名無しさん:2025/05/22(木) 09:54:46.447947 ID:iaFzKyfY
武者や騎士でも優遇枠だしバンダイも気に入ってたのかねレッドウォーリア

8684 :常態の名無しさん:2025/05/22(木) 09:57:29.955662 ID:6rqHFHpy
30倍ってことは半年でジオンの15年分ってことだもんなあ

8685 :常態の名無しさん:2025/05/22(木) 09:59:45.298033 ID:ISYQ3Xqf
親からの資産相続のための整理を一緒にやってたら過去に信販会社からキャッシングで数百万借りてた(返済済み)のが発覚
今すぐ法律事務所に行って過払い請求してこい数万は戻ってくるわとこっちが言ってるのに金利が当時でも合法だから降りるわけないとゴネまくってる……

8686 :常態の名無しさん:2025/05/22(木) 10:01:07.463877 ID:OmSg22H0
子供心にレッドウォーリアかっこええってなったからね……

8687 :常態の名無しさん:2025/05/22(木) 10:03:42.260225 ID:hUsP/i0c
>>8540
甘酸っぱい青春眺めてたら女の嫌な部分が出始めたから逃げたみたいになるやん

8688 :常態の名無しさん:2025/05/22(木) 10:11:35.043184 ID:2H9nY4nU
マチュはオカンさえマトモじゃなければまあ若気の至りだしガンダム主人公なんてこんなもんだよこっから巻き返そうぜって言えた
まさかサイコガンダムに殺されるよりお労しくなるとは思わないじゃん

8689 :常態の名無しさん:2025/05/22(木) 10:13:06.558002 ID:vl/WYX8L
>>8672
復讐対象もサイボーグになってたり人類滅亡したり
凄い超訳っぷりだったなw

8690 :常態の名無しさん:2025/05/22(木) 10:14:05.012563 ID:RSYjxIQa
>>8680
QPが、QPが足りない……!

8691 :常態の名無しさん:2025/05/22(木) 10:15:27.458296 ID:tUjjOWHw
実質残り4話でどう畳むのかは気になる
水星も色々言われてたが最低限これは畳まにゃってのは畳んだと思うし

8692 :常態の名無しさん:2025/05/22(木) 10:15:34.605176 ID:R0zFPsE3
>>8679
ジオン星人のせいで海面上昇&津波でぐちゃぐちゃになった海かつコロニーでは嗅げない独特の潮の香り&微生物やらプランクトンうじゃうじゃで幻想を打ち砕かれるマチュ?

8693 :常態の名無しさん:2025/05/22(木) 10:17:31.389711 ID:Qbr6EDaL
…なんか、オリオールズ
菅野先発の日しか勝ってなくね?

8694 :常態の名無しさん:2025/05/22(木) 10:17:58.416756 ID:ISYQ3Xqf
ジュビロ「たたみきれない!」

8695 :常態の名無しさん:2025/05/22(木) 10:18:32.886528 ID:ISYQ3Xqf
>>8693
先発4〜5番手で入れたはずの菅野が絶対のエースになってるんだからそらそうよ

8696 :常態の名無しさん:2025/05/22(木) 10:18:53.981911 ID:YmtLXu+p
>>8690
不利な特徴とか癖5点分取るんだ

8697 :常態の名無しさん:2025/05/22(木) 10:19:01.662663 ID:jtNF95mU
なんかの特撮で脚本家が言ってた
「ここは死なせるより生きてた方が苦しいだろうから死なせない」
はこいつ人の心あるんかなって

8698 :常態の名無しさん:2025/05/22(木) 10:19:36.081857 ID:OmSg22H0
ttps://x.com/kouichi_tokita/status/1122029079958474752
ttps://pbs.twimg.com/media/D5I_fo0U4AEc0Db.jpg
そして今回のヒロイン「碧姫」。漫画用に(ある程度)割り切って、ガンプラ的な可動関節無視のデザイン。
元MSはブルーディスティニー、最初は3号機イメージだったけど途中からあまり気にしてません^^;。女性型はなかなかバランスが難しいですが良い芝居をしてくれました。


ナイトガンダムって元は武者頑駄無マーク3だったよなって検索して碧姫の存在を知る
こんなんおったんか……

8699 :常態の名無しさん:2025/05/22(木) 10:20:22.039961 ID:6rqHFHpy
>>8697
人の心があるから分かるんやで

8700 :常態の名無しさん:2025/05/22(木) 10:21:08.329600 ID:V71EIucp
>>8691
有識者の知人曰く「あの脚本家は感情的には着地点に胴体着陸する。広げた風呂敷は多分投げっぱなし」だそうな

8701 :常態の名無しさん:2025/05/22(木) 10:23:10.466057 ID:jtNF95mU
多分カラーやから最終回クソ凄惨な終わりかたして
シュウジが「ああ、まただめだったよ」って1話に戻るんやろ
多分正解は正史宇宙世紀

8702 :常態の名無しさん:2025/05/22(木) 10:23:54.533985 ID:vl/WYX8L
>>8691
鶴巻監督はトップ2はラスト2話、フリクリはラスト1話でなんか良い感じにまとめたから大丈夫やろという声も
逆説的には11話までずっとこんな感じかもしらん

8703 :常態の名無しさん:2025/05/22(木) 10:24:38.990002 ID:tUjjOWHw
>>8700
うーん完全オリジナルならそれでも個人的には納得だけど
ガンダム宇宙世紀でそれだとな…

8704 :常態の名無しさん:2025/05/22(木) 10:25:22.672479 ID:OK3LiYHk
最悪関係者皆殺しにすれば畳めるからヘーキヘーキ

8705 :常態の名無しさん:2025/05/22(木) 10:27:28.778862 ID:OmSg22H0
>>8701
ちょっと渚カヲルっぽいムーブw
マチュは渚カヲルにとってのシンジくんみたいな存在になれますかね…

8706 :常態の名無しさん:2025/05/22(木) 10:27:55.668148 ID:iaFzKyfY
>>8698
ヤンマガに載せてたのか…
ttps://x.com/magazine_young/status/1174812979403075585

8707 :常態の名無しさん:2025/05/22(木) 10:28:49.465695 ID:V71EIucp
>>8703
明確にパラレルワールドだからどんなオチ付けても正史には影響ないからなというイヤな理解
キシリアだけ死んでギレン大暴走エンドぐらいは身構とこう

8708 :常態の名無しさん:2025/05/22(木) 10:29:02.055153 ID:74NmvK8V
俺たちの戦いはこれからだ!
続きはウェブで!

こんな感じなら如何様にも終わらせられよう
取り敢えず最終回で生きてたドゥーちゃんがハッピーエンド迎えてたらそれで良いよ

8709 :常態の名無しさん:2025/05/22(木) 10:29:42.136863 ID:7LppmMJh
>>8666
ドゥー死んだってサイコのコックピットって胸部だったん?
まぁ胸部貫かれて生きてるやつもいるけど

8710 :常態の名無しさん:2025/05/22(木) 10:29:46.366986 ID:6I+fUh0/
サイコガンダムまとめ動画が上がってたんだが
ゲーツ・キャパが発狂時に、「ホッ、ホッ、ホッ、ホァアァアア!」 って叫んでて草生える

8711 :常態の名無しさん:2025/05/22(木) 10:29:50.153671 ID:OmSg22H0
>>8706
ボンボンはもう無いから……

8712 :常態の名無しさん:2025/05/22(木) 10:34:28.263055 ID:6rqHFHpy
最終回、地球の閑静な住宅街でようやく手に入れたマイホームの前に立つワイの横で優しく微笑みながらお腹を撫でるニャアン
これで良いよ

8713 :常態の名無しさん:2025/05/22(木) 10:34:58.784543 ID:V71EIucp
>>8711
SDガンダムは復活して欲しいけど媒体はどこでやるの?...となるから流浪の民となってる感
つくづくボンボン末期の無能編集どもが憎い

8714 :常態の名無しさん:2025/05/22(木) 10:37:09.998194 ID:iaFzKyfY
>>8713
ダムエーでいいんじゃねぇかな…

8715 :常態の名無しさん:2025/05/22(木) 10:37:24.337960 ID:6t9Ss8Kf
>>8712
ごらんなさい。あなたがスレ住民に見せようとした最終回だ。誰が写ってます?(トグサボイス

8716 :常態の名無しさん:2025/05/22(木) 10:41:02.602961 ID:gitTfPQv
>>8698
すごい軽率なことしてるし若く精神的に未熟ってイメージだった
結婚して子供いたことになってたんだな

8717 :常態の名無しさん:2025/05/22(木) 10:44:20.222591 ID:iaFzKyfY
>>8716
異説だからオフィシャルじゃないよって書いた本人は言ってる
ttps://x.com/kouichi_tokita/status/1164069902166061056

8718 :常態の名無しさん:2025/05/22(木) 10:46:32.585436 ID:V71EIucp
>>8716
子孫がいるから異世界転生する前にやることやってたのは確定。(ボンボン版はよくわからんが)
各章間の具体的な時間経過がよくわからんが、同年代であろう他の7人衆が天下統一編で初陣の若武者でそこから5〜10年経過として20代ぐらいだろうか

8719 :常態の名無しさん:2025/05/22(木) 10:53:17.734447 ID:H9E6eqhc
セックスするの?ガンダムが?

8720 :常態の名無しさん:2025/05/22(木) 10:56:00.388494 ID:UwtYxxby
ガンダムといってもそういう生物な世界なんやろ

8721 :常態の名無しさん:2025/05/22(木) 10:56:21.782015 ID:b6YgsQc5
サッカー漫画の「俺たちのフィールド」に原作と監修がいたという話
ttps://news.yahoo.co.jp/articles/2e58b3c2023b0cc23ad611054d35e62a673b9bf4
名前と存在を明かす義務とかはないんだな

8722 :常態の名無しさん:2025/05/22(木) 10:58:30.458150 ID:7bq6/0bL
>>8719
ふふふ……

8723 :常態の名無しさん:2025/05/22(木) 10:58:56.230003 ID:1ZJ8Irpt
>>8722
やめないか!

8724 :常態の名無しさん:2025/05/22(木) 10:59:39.077783 ID:jFpxLbGl
>>8682
赤龍頑駄無でいいかい?

8725 :常態の名無しさん:2025/05/22(木) 11:01:10.536625 ID:zZEnPX52
ジークアクス、話まとめるにしても今の延長線だろうし
今の展開やキャラに不満溜めまくってる人が掌返しするほどってことはなさそう

8726 :常態の名無しさん:2025/05/22(木) 11:01:17.440155 ID:m7TgMMow
>>8719
SDでレイプやってたじゃないかw(要らん蒸し返し

8727 :常態の名無しさん:2025/05/22(木) 11:01:18.839465 ID:OK3LiYHk
勇者ロボが子供作ってんだ
ガンダムだってセックスしますよ!

8728 :常態の名無しさん:2025/05/22(木) 11:02:37.035400 ID:8gQlwKkh
ジークアクスの問題は1クールなのに2話以降マチュが禄に活躍してないとこでは

8729 :常態の名無しさん:2025/05/22(木) 11:03:31.592890 ID:RSYjxIQa
>>8696
味覚なんてなくても問題ないやろ!
どうせプレイヤーが操作するから頭なんて悪くても良いよな!
ダイスで勝てばいいんだから適当な衝動でも詰め込んでおけば余裕余裕!!

味覚ないから毒を普通に飲んだし
頭悪いから誰に盛られたのか分からんし
致命的場面で衝動に負けて死んだンゴ……

8730 :常態の名無しさん:2025/05/22(木) 11:04:09.643175 ID:RSYjxIQa
>>8727
カンタムとガンダムなんて濁点の有無しか違いがないからな!

8731 :常態の名無しさん:2025/05/22(木) 11:05:21.657346 ID:zZEnPX52
>>8719
もう15年も前からガンダムはセックスするもの
ttps://tadaup.jp/525e0a9d1.jpg
ttps://tadaup.jp/525e06777.jpg
ttps://tadaup.jp/525dfbf7a.jpg

8732 :常態の名無しさん:2025/05/22(木) 11:06:37.759487 ID:jFpxLbGl
母親は存在あかされてないけど武者と農丸が将頑駄無の実子で
二代目大将軍(雷凰)が初代大将軍(鳳凰)の実子だしな
荒烈駆主も当初は親がわかるようなながれだったが行き当たりばったりでなかったことになった

8733 :常態の名無しさん:2025/05/22(木) 11:07:08.907644 ID:m7TgMMow
>>8681
SEEDのガンダム達「赤かー、割りと居るなー(イージスやジャスティス系列の方を見つつ」
アルケーガンダム「俺じゃねーの?」
ガノタ「まっこと赤いガンダムも増え申した」

8734 :常態の名無しさん:2025/05/22(木) 11:08:11.657981 ID:MeIKvGD3
>>8728
シイコ戦→置いてけぼり
黒い三連星-1→エグザベ君に密室軟禁される
サイコガンダム戦→泥棒&発砲
確かに括約してねえな

8735 :常態の名無しさん:2025/05/22(木) 11:10:31.440672 ID:m7TgMMow
>>8731
読者の性癖を歪めようとするんじゃないwww

8736 :常態の名無しさん:2025/05/22(木) 11:10:44.688306 ID:gitTfPQv
2ndゼクノヴァにつづいて怒りから3rdゼクノヴァ起こすかと思ったら
シャリア・ブルのロンギヌスビームで止められちゃった

8737 :常態の名無しさん:2025/05/22(木) 11:11:53.940642 ID:zZEnPX52
エグザべくん視点だと
キシリア様をテロから守れた
シャリアもスパイじゃなかった
ジークアクスも回収出来た
ジークアクス動かしてた難民パイロットも自分のようにジオンで保護出来た
で八方丸く収まった、ように見えるとか言われてフフっとなる


8738 :常態の名無しさん:2025/05/22(木) 11:12:09.912673 ID:RSYjxIQa
>>8731
どこに何が入っているというのだ……

8739 :常態の名無しさん:2025/05/22(木) 11:13:34.849927 ID:8gQlwKkh
>>8734
普段どんな文打ってるか見えますねぇ

8740 :常態の名無しさん:2025/05/22(木) 11:13:54.097499 ID:YmtLXu+p
>>8729
GM「弱点があるなら突くのが礼儀だよなぁ〜?(超笑顔」
でもホントは弱点を突いてなおこちらを討ち果たして欲しかったンゴ……嘘じゃないンゴ……

100超え剣が青王しかおらんかったんで取り急ぎ武蔵ちゃんを100にして凸彼持たぜ!
あとはこのレイドみたいなんをやってりゃええんやな……?

8741 :常態の名無しさん:2025/05/22(木) 11:15:00.560437 ID:zZEnPX52
>>8735
ガンダムエース掲載だから読者の性癖は元から歪んでるだろセーフセーフ(適当)

8742 :常態の名無しさん:2025/05/22(木) 11:15:46.387570 ID:ouBZvYDN
>>8709
ドゥーが自分を「サイコガンダムの心臓」って言ってるからコクピットは胸部だろうって言われてるッスね
それでなくても緑のおじさんが見逃す理由も無いんで確実に殺されていると思われる

8743 :常態の名無しさん:2025/05/22(木) 11:16:21.266553 ID:SoK5yEvi
尚声優じんからは緑のおっさんのせいでエグザべくん酷いことになるといわれてる

8744 :常態の名無しさん:2025/05/22(木) 11:16:30.600730 ID:MeIKvGD3
>>8740
凸カレより凸黒聖杯&絆礼装(限定効果のNP50%選択)の方が火力出るよ

8745 :常態の名無しさん:2025/05/22(木) 11:16:34.269289 ID:m7TgMMow
>>8741
ダムエースか。ならえっか(無責任

8746 :常態の名無しさん:2025/05/22(木) 11:16:42.206006 ID:RSYjxIQa
>>8740
高難易度は普通に高難易度なんで
さっさとぶち殺せる奴を選んで周回するのが手っ取り早いよ
1周辺りの報酬の量なんて時間掛かっちゃったら意味ないしね……

8747 :常態の名無しさん:2025/05/22(木) 11:17:41.667229 ID:jtNF95mU
ワイ赤いガンダムやけど
未だに頭部だけ海岸に放置されてるわ  
いや真面目になんで…?

8748 :常態の名無しさん:2025/05/22(木) 11:17:46.489869 ID:o8XBSM6h
>>8690
いま大慌てで宝物庫爆走してるのが俺なんだよね

8749 :常態の名無しさん:2025/05/22(木) 11:19:18.638099 ID:MeIKvGD3
シャア「シュウジと赤いガンダムのせいで私に熱い風評被害が来ている件」

8750 :常態の名無しさん:2025/05/22(木) 11:20:05.929344 ID:icS7w+yE
>>8747
回収する理由も特にないからじゃね

8751 :常態の名無しさん:2025/05/22(木) 11:20:36.414564 ID:eg0cFDVQ
>>8749
あの状況まじめに「女さんめんどくせえから逃げた」みたいにしか見えないからな……

8752 :常態の名無しさん:2025/05/22(木) 11:21:21.031240 ID:IsXqVPDK
米津と担当声優のインタビューからいつもの投げっぱなしエンドになる確率が高いって言われてんね
余白の多い終わり方するんだって

8753 :常態の名無しさん:2025/05/22(木) 11:21:53.703558 ID:74NmvK8V
それでも俺は少年少女に酷い目に遭って欲しくねえんだよ!
マチュにもドゥーちゃんにも幸せになって欲しいんだ、この子達が何をしたって言うんだ…

8754 :常態の名無しさん:2025/05/22(木) 11:22:32.472275 ID:MeIKvGD3
>>8750
ハサウェイ「海岸に理由なく放置とか・・・地球環境保護の為に立ち上がらなければ!」

8755 :常態の名無しさん:2025/05/22(木) 11:23:00.432201 ID:m7TgMMow
>>8747
イージスの基幹部分ってMAになれる部分でそこは自爆で全部吹っ飛んでるからですかねえ?
ぶっちゃけセンサーくらいしかない頭部だけあっても…
設計データは連合にありそうなんで拾って来なくても一から作り直しは出来そうだしw(無慈悲な現実

8756 :常態の名無しさん:2025/05/22(木) 11:23:05.125148 ID:7LppmMJh
>>8742
なるほど
おじさんの方はともかく心臓だから胸部コックピットなのは得心がいった

8757 :常態の名無しさん:2025/05/22(木) 11:23:24.461782 ID:jtNF95mU
>>8753
えーっと
ジオン軍の機密兵器盗みました
裏系の連中とやばい金稼ぎしました
裏系の連中から金盗みました

2アウトっすね

8758 :常態の名無しさん:2025/05/22(木) 11:23:27.432748 ID:MeIKvGD3
>>8753
端的に言って重犯罪、っすかね

8759 :常態の名無しさん:2025/05/22(木) 11:24:19.986714 ID:eg0cFDVQ
>>8753
ただ新型機強奪して軍警ぶん殴って違法バトルに参加してお金盗んで高飛びしようとしただけなのに……

8760 :常態の名無しさん:2025/05/22(木) 11:24:25.098758 ID:3so9k8vk
ネオロシア代表のボルトガンダムは赤いガンダムに入る?

8761 :常態の名無しさん:2025/05/22(木) 11:24:52.455808 ID:pQmN5iyN
>>8757
ドゥーちゃん「僕はジオン軍の機密兵器を盗んでないしやばい金稼ぎも泥棒もしてないからセーフ!」

8762 :常態の名無しさん:2025/05/22(木) 11:24:55.161873 ID:RSYjxIQa
>>8748
十分に強いアルクとシエルがいると
凸カレ一個とNP50%以上供給できるサポートがいれば
コストの許す限りQP礼装搭載できるから今は稼ぎが早くていいね(1周500万ちょい)
サポートは出来れば光コヤンを推奨(NP供給+星を出せるから)

効率考えると限定ばっかヤンケ

8763 :常態の名無しさん:2025/05/22(木) 11:25:05.501118 ID:6t9Ss8Kf
>>8752
プラズマの歌詞が今のマチュの状況思いっきり示しててつらたん。
状況クソヤバなのに気付かずにひたすらキラキラめがけて走ってる。 余白(物理)で逝けにならんよな…。

8764 :常態の名無しさん:2025/05/22(木) 11:25:24.776819 ID:o8XBSM6h
>>8752
「でたな、ゲッタードラゴン!!」

余白が広すぎる!

8765 :常態の名無しさん:2025/05/22(木) 11:25:25.678499 ID:zZEnPX52
>>8753
それを書くには余白がたりない

8766 :常態の名無しさん:2025/05/22(木) 11:25:58.292920 ID:m7TgMMow
>>8753
マチュのは皆が挙げてるし
ドゥーちゃんは大量虐殺ですかねえ

8767 :常態の名無しさん:2025/05/22(木) 11:26:19.373712 ID:RSYjxIQa
>>8757
3つもやらかしてるのにまだ3アウトチェンジになってないのは
まだ死んでないからか……?

8768 :常態の名無しさん:2025/05/22(木) 11:27:15.461111 ID:jtNF95mU
>>8767
殺しはしてないからね、一応

8769 :常態の名無しさん:2025/05/22(木) 11:27:36.193537 ID:o8XBSM6h
>>8762
太公望、アストルフォ、騎ん時で雑周回してる
太公望がNPとQバフ雑に全体にばらまいてくれるから助かる〜

8770 :常態の名無しさん:2025/05/22(木) 11:27:55.043261 ID:MeIKvGD3
キラキラを求める少女達
ttps://i.imgur.com/76SzDy1.jpeg

8771 :常態の名無しさん:2025/05/22(木) 11:28:02.710264 ID:IsXqVPDK
ドゥーちゃん暴れたけど誰も殺した描写ないよ!?

8772 :常態の名無しさん:2025/05/22(木) 11:28:37.937405 ID:MeIKvGD3
>>8768
マチュ「私は誓って殺しはやってません!」

8773 :常態の名無しさん:2025/05/22(木) 11:29:05.899224 ID:74NmvK8V
マチュはまだ誓って殺しはやってませんし、ドゥーちゃんはムラサメ研究所の非人道的実験の結果洗脳されて凶行に及んだとかで何とかならない?

マチュは優れたニュータイプではありそうなので、その能力を人類の未来に活かす感じで贖罪して行こう

8774 :常態の名無しさん:2025/05/22(木) 11:29:31.352844 ID:Ay4biFvN
歴代主人公も勝手に乗ったやつは多いが、カミーユはトップクラスに絵面がヤバいな

8775 :常態の名無しさん:2025/05/22(木) 11:31:01.708202 ID:6t9Ss8Kf
>>8770
宇宙世紀における麻薬の隠語である…!>キラキラ

8776 :常態の名無しさん:2025/05/22(木) 11:31:04.935750 ID:jtNF95mU
>>8773
ガンダムに乗って逃げなきゃすっとぼけも出来ただろうが無理やね
あそこでおとなしく捕まれば兵器見にきた馬鹿な学生くらいでなんとかなったかもしれない

8777 :常態の名無しさん:2025/05/22(木) 11:31:36.014697 ID:gitTfPQv
>>8769
悪いこと言わんから火力フレに頼ってでも冠位研鑽した方がいいと思う
ttps://pbs.twimg.com/media/GregrZRbYAAtOj3.jpg


8778 :常態の名無しさん:2025/05/22(木) 11:32:07.610448 ID:7LppmMJh
おでわかんない所あるんだけどよ
どっからクラバはコロニーの中でって指示があったん?
元締めのコロニーの偉い人は知らんかったし
強化人間たちも知らんかったし

8779 :常態の名無しさん:2025/05/22(木) 11:32:52.804783 ID:jtNF95mU
・パイロットとして顔見られてません
・なんかエグザベに気に入られました
・キシリアがなんか優しいです

ニャアンは逆に人生逆転だ、おめでとう

8780 :常態の名無しさん:2025/05/22(木) 11:33:33.188412 ID:zZEnPX52
>>8771
テロで死傷者100人超ってニュース記事出てたでしょ!
あんだけ大暴れしてよくそれだけですんだな、速報レベルでこれから増えるのかも?って感じだが

8781 :常態の名無しさん:2025/05/22(木) 11:33:42.482172 ID:6t9Ss8Kf
>>8774
明確な殺意を持って乗ってるからな…。 え?殺意がなく脅すだけだった? 余計やべぇです>人間に向かってバルカン連打するのに殺す気がない

8782 :常態の名無しさん:2025/05/22(木) 11:33:54.399371 ID:Y7oPztp+
コレからジークアクスでアクシズ落としみたいな人類の危機を防いだりして英雄視されれば、マチュも人生一発逆転あるやろ?

8783 :常態の名無しさん:2025/05/22(木) 11:34:44.422922 ID:IsXqVPDK
>>8780
想定されてた死者より少ないからセーフセーフ

8784 :常態の名無しさん:2025/05/22(木) 11:35:22.333580 ID:6t9Ss8Kf
>>8780
たまたまサイコガンダムが壊した建物にいたのが悪いんだよ!殺してないよ! という話かもしれない。
もしくはスペースノイドは人類じゃないから殺人に入らないというバスク・オム仕草かもしれない。

8785 :常態の名無しさん:2025/05/22(木) 11:35:45.447356 ID:o8XBSM6h
>>8776
ガンダム勝手に動き始めた時点で銃で撃たれたからもう無理じゃない?

8786 :常態の名無しさん:2025/05/22(木) 11:36:07.798302 ID:2/5DdwlZ
>>8781
バルカン撃っても当てなきゃ人が死ぬ事は無いと思ってました!じゃダメ?
余波でも死ぬよとか、未必の恋とかで裁判ではアウトか?

8787 :常態の名無しさん:2025/05/22(木) 11:36:13.507188 ID:VcMic5Ng
>>8782
二階級特進ルート通ればまさしく

8788 :常態の名無しさん:2025/05/22(木) 11:37:19.214520 ID:jtNF95mU
>>8785
よく考えたら背中の金言い訳できないわ

8789 :常態の名無しさん:2025/05/22(木) 11:38:35.316316 ID:o8XBSM6h
>>8777
それに参加するためのグランド鯖が居ないっす
だから宝物庫を走る必要があるんですね

8790 :常態の名無しさん:2025/05/22(木) 11:41:45.866373 ID:iaFzKyfY
>>8783
桁が2つは少ないよな

8791 :常態の名無しさん:2025/05/22(木) 11:42:41.598981 ID:zZEnPX52
リアルな子供銀行券です

8792 :常態の名無しさん:2025/05/22(木) 11:43:15.130805 ID:AcFjf/Sp
ガンダム作品見てて毎度思うけどNTて人類としては欠陥品だと思うわ宇宙で暮らすのに必須な能力でもないしな、建前のない世界とか地獄やん

8793 :常態の名無しさん:2025/05/22(木) 11:43:48.868093 ID:V71EIucp
>>8790
現実の災害も初報は人数少なめで確定しない行方不明者もいるよなって言われてあーとなった

8794 :常態の名無しさん:2025/05/22(木) 11:44:25.542416 ID:ouBZvYDN
>>8777
何度見てもおっぱいがでけぇし谷間がふけぇ

8795 :常態の名無しさん:2025/05/22(木) 11:45:08.384355 ID:7LppmMJh
マチュニヤアンがNTだったらコロニーで巻き込まれた人たちの思念聞きそうじゃね?
聞いてないってことは
ジークアクスのNTは今までと違うか
そもそもNTじゃないのか

8796 :常態の名無しさん:2025/05/22(木) 11:46:45.489844 ID:OK3LiYHk
>>8792
本来は空間認識能力の向上で無重力の世界に適応し
広大な空間でも相手とやり取りして分かり合える能力なんだよ
仮に相手が建前を言ってたとしても本心じゃないことまでわかるから
それを理解して気遣ってあげることが出来る人類なんだ
どいつもこいつも気遣うどころかブチ切れやがる

8797 :常態の名無しさん:2025/05/22(木) 11:47:18.048248 ID:VcMic5Ng
あの二人がNTだとして現状思念が届きそうだとは思わないな

8798 :常態の名無しさん:2025/05/22(木) 11:47:42.601671 ID:jtNF95mU
ああ、まだなんとか無罪にする目無くはないか
木星おじさんが揉み消すんや
ガンダム捉えたけど乗ってたのこいつじゃなかったってクッソ適当な死体でも出して

8799 :常態の名無しさん:2025/05/22(木) 11:48:30.066740 ID:N1XuSXpd
>>8778
緑「キシリアの信用を得てGクァクスを回収するためには、コロニー内でクラバをやってもらう必要があったんですね」

8800 :常態の名無しさん:2025/05/22(木) 11:49:16.654129 ID:jtNF95mU
ワイ(ファミチキとマイルドセブン下さい)ピキーン
店員(OT)「…?」
やっぱりオールドタイプってクソだわ

8801 :常態の名無しさん:2025/05/22(木) 11:49:20.673561 ID:7LppmMJh
無罪にする方法はあるけど
無罪にする動機がない

8802 :常態の名無しさん:2025/05/22(木) 11:49:40.213441 ID:AJ89ld1h
指名手配されたから顔を隠す為にシャアのマスク被って生きて行く事になるアマテ・ユズリハ容疑者

8803 :常態の名無しさん:2025/05/22(木) 11:49:50.124680 ID:VcMic5Ng
こうして見ると初代のシャアもめっちゃ好き放題してたんだよな…

8804 :常態の名無しさん:2025/05/22(木) 11:50:11.459505 ID:MeIKvGD3
来週からEDで仲良くホームパーティーしているマチュとニャアンをどんな目で見ていいかわからないよ

8805 :常態の名無しさん:2025/05/22(木) 11:50:17.125363 ID:7LppmMJh
>>8799
サイコって連邦じゃん?
その手引もミドおじなん?

8806 :常態の名無しさん:2025/05/22(木) 11:50:41.378181 ID:jtNF95mU
>>8803
そもそも罪のないアズナブルくん爆殺して入れ替わってんだよ

8807 :常態の名無しさん:2025/05/22(木) 11:51:42.650172 ID:AcFjf/Sp
>>8796
分かることと許容することは別問題だもんな相手の感情がストレートに分かるとかクソすぎる能力のオンオフ出来るならともかくそうじゃないみたいだし

8808 :常態の名無しさん:2025/05/22(木) 11:52:18.577732 ID:jtNF95mU
やっぱフォースのが遥かに便利だ…

8809 :常態の名無しさん:2025/05/22(木) 11:52:32.750775 ID:KlDR+6kX
オリジン設定採用されてんのかね

8810 :常態の名無しさん:2025/05/22(木) 11:53:22.164447 ID:J/RgU5Y2
>>8796
どこまで行っても人間は人間のままよ
ガンダムVSエルメス戦見なよ、自分の機体とビットの制御と
ガンダムの動き把握しなきゃって時に赤い奴は横合いから勝手に入って来て勝手に動くんだぞ?
エクバじゃなくても邪魔!ってキレるだろとwww

8811 :常態の名無しさん:2025/05/22(木) 11:53:44.608503 ID:hHNUBwNz
>>8798
サイコガンダム相手に戦闘してたって事実がある(ビームぶっぱされてシールドで受けてる)から、
クラバトを利用したキシリア暗殺計画を察知したジオンが事前に潜り込ませてた協力者って筋でもなんとかなる
マチュが抜擢された理由は新型試作機に関する軍機ですって言えば嘘ではないし

8812 :常態の名無しさん:2025/05/22(木) 11:54:01.861669 ID:iaFzKyfY
オリジン設定ならシャリアがもっと情けないやつだからたぶんない

8813 :常態の名無しさん:2025/05/22(木) 11:54:20.960544 ID:sNl+e0yz
おじさんがマチュ助けるならNTを自分の手駒として確保するためかね

8814 :常態の名無しさん:2025/05/22(木) 11:54:48.808254 ID:6t9Ss8Kf
>>8792
ジオン・ズム・ダイクン「なにそれしらん・・・こわ」

ダイクンの考えてるニュータイプと作中で語られてるニュータイプが同じものじゃない可能性が高いっていうのはさんざん議論されてんだよね…。
アムロが活躍しすぎたせいでアイツが基準になっちゃったんだよなぁ…。

戦闘の天才が高位のNT能力を持っていたせいで戦闘能力が基準になっちゃった…。

8815 :常態の名無しさん:2025/05/22(木) 11:55:29.984768 ID:dOjRevEZ
>>8800
するべき会話をしないのは駄目ニュータイプの典型例

8816 :常態の名無しさん:2025/05/22(木) 11:55:45.900056 ID:AJ89ld1h
>>8813
ドゥーも連邦の強化人間だし使い道ありそうだから確保しよう

8817 :常態の名無しさん:2025/05/22(木) 11:55:55.567586 ID:pvNg+Xrw
べすとばうと!

ttps://x.com/MH_Wilds/status/1925371163137724664

8818 :常態の名無しさん:2025/05/22(木) 11:57:03.118056 ID:VcMic5Ng
対話しないから戦友でもあった男の心情が理解出来なかったんだよな
なぁアムロ?

8819 :常態の名無しさん:2025/05/22(木) 11:57:55.470331 ID:6t9Ss8Kf
>>8818
俺に殺されに来たのかシャア?

8820 :常態の名無しさん:2025/05/22(木) 11:59:12.459781 ID:MeIKvGD3
>>8815
言葉にしないと伝えられない事もあるからってアスランが言ってた!
あと、俺が知っているラクスはそんな事言わなかったはずだとも言ってた!

8821 :常態の名無しさん:2025/05/22(木) 11:59:38.111375 ID:o8XBSM6h
>>8795
天然物のエグザベくんも聞いてる様子無いしどうかな

8822 :常態の名無しさん:2025/05/22(木) 11:59:39.030596 ID:1ZJ8Irpt
>>8814
レビル「ニュータイプというのはな、戦争なんぞしなくていい人間のことだ」

大体正鵠を射てる

8823 :常態の名無しさん:2025/05/22(木) 12:00:02.676214 ID:J/RgU5Y2
>>8814
元々棄民政策でいじけてたコロニー市民を鼓舞する為の精神的スローガンでしかないからね
ザビ家がそれを優生論にすり替えた上に、それに該当する超能力者が現実で結果を残しちゃったから…
クルスト・モーゼスが勘違いしたのもしゃーない面もある、優生論が正しかった!ほら超人種おるやん!なんて普通はないし

8824 :常態の名無しさん:2025/05/22(木) 12:00:05.486574 ID:MeIKvGD3
>>8818
兜甲児「言い訳してみろよ、遺言代わりに聞いてやる」

8825 :常態の名無しさん:2025/05/22(木) 12:01:02.375730 ID:OmSg22H0
>>8824
優しい

8826 :常態の名無しさん:2025/05/22(木) 12:01:05.381117 ID:H9E6eqhc
冠位研鑽戦で無積みでQP300万くらい稼げるからストームポッド消費不要な今だけ冠位研鑽戦ハムスターしろ

8827 :常態の名無しさん:2025/05/22(木) 12:01:14.474215 ID:MeIKvGD3
>>8814
ララァ「殺し合うのがニュータイプじゃないでしょう」

8828 :常態の名無しさん:2025/05/22(木) 12:01:28.663121 ID:jtNF95mU
(ルルーシュくんは許されたのに…?)

8829 :常態の名無しさん:2025/05/22(木) 12:01:33.386336 ID:qnQNhGH2
ジークアクス詳しく調べられたらマチュの髪の毛の一本ぐらい落ちてんじゃないかね
何気に顔認証で即座に身元バレる宇宙世紀怖いよ

8830 :常態の名無しさん:2025/05/22(木) 12:02:25.443643 ID:KlDR+6kX
すれ違いと無用な仲間割れで話を回してはいかんぞ、それだけはハッキリと伝えたかった

8831 :常態の名無しさん:2025/05/22(木) 12:02:27.199630 ID:S00Zc7P0
グランドセイバーってやっぱり単体がオススメなんか?
星5とか村正ばっかり使ってたからよく分からん

8832 :常態の名無しさん:2025/05/22(木) 12:02:37.770701 ID:J/RgU5Y2
>>8827
ララァ「シャアをいじめる悪い人だ!(ビットをけしかけつつ」

8833 :常態の名無しさん:2025/05/22(木) 12:03:04.962210 ID:+q3Up7CO
>>8806
それオリジンだけの設定じゃなかったっけ?

8834 :常態の名無しさん:2025/05/22(木) 12:03:19.696137 ID:jtNF95mU
>>8830
平 成 仮 面 ラ イ ダ ー

8835 :常態の名無しさん:2025/05/22(木) 12:03:53.029563 ID:k7+4Wo9J
>>8487
OKストアとかスーパーのピザが美味い

8836 :常態の名無しさん:2025/05/22(木) 12:04:01.328883 ID:H9E6eqhc
>>8831
冠位戦は敵は武蔵ちゃんだけだから単体のほうがいいけど
フレンドのグランドセイバー借りられるから冠位戦だけ考えてグランド選定しなくても別にいい
一応グランド選定やり直しアイテムは配られる

8837 :常態の名無しさん:2025/05/22(木) 12:04:14.937100 ID:A+dtQVTz
うちなんて☆5剣は青王とアルテラしか居ないぞ
青王でええか…ってなって今種火集めてる

8838 :常態の名無しさん:2025/05/22(木) 12:05:03.649923 ID:iaFzKyfY
>>8828
一回死んだら禊は済んだと見なされるのはドラゴンボールでもよくあることだし…

8839 :常態の名無しさん:2025/05/22(木) 12:05:12.016409 ID:H9E6eqhc
>>8837
俺は綱の兄貴を選んだし
フレンドには剣ジルも見たし
Xではイアソンも見た

8840 :常態の名無しさん:2025/05/22(木) 12:06:00.398061 ID:mwNrC+kC
>>8828
ルルーシュくんは死んで許された感あったのに復活して台無しになったなって思う

8841 :常態の名無しさん:2025/05/22(木) 12:06:02.637244 ID:+q3Up7CO
>>8812
これか
ttps://pbs.twimg.com/media/GiwbV8SaUAAqc42.jpg
ttps://pbs.twimg.com/media/GiwbV8Sa4AApjRz.jpg

8842 :常態の名無しさん:2025/05/22(木) 12:06:09.644242 ID:MeIKvGD3
>>8831
フレンドさんに極まったセイバーメドゥーサを出している人がいたらそれだけでHP200万弱の武蔵ちゃんは落とせる事を知っておいてほしい

8843 :常態の名無しさん:2025/05/22(木) 12:07:09.348153 ID:OmSg22H0
☆5剣は青王・モーさん・メデューサしかおらんかったわ……

8844 :常態の名無しさん:2025/05/22(木) 12:07:44.325428 ID:MeIKvGD3
ルルーシュ君の場合、蘇生は本人の意志じゃなくて尻の意志だから多少はね?
あと、確か酢飯も知っていたし

8845 :常態の名無しさん:2025/05/22(木) 12:07:56.294269 ID:OK3LiYHk
仕様上サポーターはグランドの恩恵ないなぁと感じたけど
グランドデオン君ちゃんとかグランド蘭陵王とかも普通にちらほら出てくる辺り
誰も使ってないあのキャラこのアイテムの敷居の高さが伺える

8846 :常態の名無しさん:2025/05/22(木) 12:08:10.226587 ID:H9E6eqhc
剣弓槍狂はマイ・フェイバリットおるけど
術殺騎は思い入れあんまないから間に合わせでいくぞ

8847 :常態の名無しさん:2025/05/22(木) 12:08:19.750085 ID:MeIKvGD3
>>8843
メドゥーサの人特攻は武蔵ちゃんに刺さるで

8848 :常態の名無しさん:2025/05/22(木) 12:09:15.192490 ID:5O4EwFjF
>>8805
クラバに乗じてMSでキシリアを襲撃すればいい、って吹き込んでやれば問題ないだろう

8849 :常態の名無しさん:2025/05/22(木) 12:09:25.040177 ID:p6csA6zI
フレでパーフェクト剣メドゥーサ借りれば宝具の人特攻が刺さってだいぶ楽な感じ

8850 :常態の名無しさん:2025/05/22(木) 12:09:31.166081 ID:MeIKvGD3
ただ、今後の冠位戦で取り巻きがいないという保証は無いから気を付けた方が良いかもね

8851 :常態の名無しさん:2025/05/22(木) 12:09:52.983821 ID:OmSg22H0
>>8847
どれも全然育ててなかったンゴ……
種火周回からッスね

8852 :常態の名無しさん:2025/05/22(木) 12:10:48.789400 ID:VcMic5Ng
今から2部クリアするからもうちょい待ってて…
しんどー

8853 :常態の名無しさん:2025/05/22(木) 12:11:42.226124 ID:mwNrC+kC
>>8844
それはそうなんだけどね
CCすら死んだと思って遺体回収したら死んでないからCの世界に慌てて回収しに行ったんだしみんな想定外ではあったんだけど
それでもやっぱりなんかなぁと思ってしまう

剣メドちゃんいるけどグランドに育てるQPがないからうちは青王でいきます!

8854 :常態の名無しさん:2025/05/22(木) 12:12:29.738340 ID:zZEnPX52
選手寿命短そうな大会だ
ttps://x.com/Sankei_news/status/1925313608592105803?t=PX89CzVR2D9sB9fuoefvuQ&s=19

8855 :常態の名無しさん:2025/05/22(木) 12:13:08.623549 ID:u6SdVkMZ
今まで2部クリアしてなくて急いでクリアする人はいざとなったらストーリースキップするのも手だゾ!
変な話、ここに至るまで進めなかったんだからストーリーに対してそこまで強い興味無いんだから割り切った方が心が楽になる

8856 :常態の名無しさん:2025/05/22(木) 12:13:17.431972 ID:tUjjOWHw
そもそもCCもマオの件とかかなりやらかしてんだがなんかなかった事になったと聞いた


8857 :常態の名無しさん:2025/05/22(木) 12:14:41.528018 ID:MeIKvGD3
>>8853
モニョる気持ちもわかる
ルルーシュのせいで人生を滅茶苦茶にされた、友人・家族などを殺された人も大勢いるんだからその辺を忘れることは出来んだろうよ
フィクションにそこまで本気になるなって?うるせえ!それだけその作品が好きなんだよ!

8858 :常態の名無しさん:2025/05/22(木) 12:15:00.283482 ID:J/RgU5Y2
>>8841
上司を選べなかった部下の悲哀ってだけで情けないかどうかって言われたら違くね?と
まー相手はコロニー落としをやったりソーラ・レイで親父ごと敵の将軍焼く
生粋のジオン星人なんで、ハイwww

8859 :常態の名無しさん:2025/05/22(木) 12:16:47.981335 ID:H9E6eqhc
仕方ないやろルルーシュとCCが稼いでくるんだからサ

8860 :常態の名無しさん:2025/05/22(木) 12:18:16.833997 ID:MeIKvGD3
>>8856
マオの役目って
・ギアスの効果は人によって変わる事を説明
・ギアスは使い過ぎるといずれ暴走して常時発動してしまう
・ルルーシュと尻が対等の関係になる
・スザクの身体能力ヤバない?
というのだったからマオ自体はいなくても良い感が・・・

8861 :常態の名無しさん:2025/05/22(木) 12:19:10.049372 ID:qnQNhGH2
社長とキャップがいなくなったら落ち目になったMCUみたいなもんよ

8862 :常態の名無しさん:2025/05/22(木) 12:19:26.947568 ID:6t9Ss8Kf
>>8854
公式ルール無視して公式ルールでの世界記録を更新しました! って主張するのは恥ずかしくない…?
しかも圧倒的差じゃなくて僅差…。

8863 :常態の名無しさん:2025/05/22(木) 12:19:54.472101 ID:A6biGyWZ
>>8854
選手生命だけで済む…? 生命自体縮まない?

8864 :常態の名無しさん:2025/05/22(木) 12:20:41.832612 ID:IYpaPmjg
ぶっちゃけ作中のイレブン視点だとスザクもだいぶやらかしてる側だよね

8865 :常態の名無しさん:2025/05/22(木) 12:21:12.894481 ID:TaGEBsAV
>>8857
今日も学校の壁に印をつける仕事が始まるお……
あぁー!?壁が!壁が無くなってるぅー!!!あああいあっ(発狂)

8866 :常態の名無しさん:2025/05/22(木) 12:22:04.307020 ID:4LCdIwAA
復活は面白かったから許せる
スタッフに姉ちゃんのギアス説明したらそんなの強すぎる どう勝つんだよ
視聴者「姉ちゃんのギアス強すぎるだろ どう勝つんだ」

8867 :常態の名無しさん:2025/05/22(木) 12:22:08.910788 ID:Ay4biFvN
>>8812
プライドが高めなのかな
ttps://pbs.twimg.com/media/GoLGY75aAAAu85a.jpg
ttps://pbs.twimg.com/media/GoLGpVVbAAAzICj.jpg

8868 :常態の名無しさん:2025/05/22(木) 12:22:34.297494 ID:AP/DA8SK
今日、曇ってるのに湿度がムンムンしてるせいで、暑いんですけど!!!!
ちょっと早めに歩くだけで汗かきそう

8869 :常態の名無しさん:2025/05/22(木) 12:23:16.699969 ID:Z37xOCuw
すまんな、ワイの色気が強すぎて日本中がムンムンになっちまった

8870 :常態の名無しさん:2025/05/22(木) 12:23:19.133260 ID:ClVEcuxp
>>8854
旧ソ連のオリンピック選手がドーピングでその後の人生ひどいことになったのによーやるわ

8871 :常態の名無しさん:2025/05/22(木) 12:23:40.417956 ID:IYpaPmjg
>>8862
そりゃトップアスリートならわざわざそんなランクの低い見せ物ショーに参加する必要ないだろうし

8872 :常態の名無しさん:2025/05/22(木) 12:23:54.512156 ID:AP/DA8SK
>>8869
なんかワキガのにおいしてきたんだけど、きのせい?

8873 :常態の名無しさん:2025/05/22(木) 12:24:12.358549 ID:H9E6eqhc
おまんこ!(気さくな挨拶)
おまんこ……(憂いを帯びた瞳)
おまんこ……!(悲壮な決意)
おまんこぉ!!(勇気の誓い)

8874 :常態の名無しさん:2025/05/22(木) 12:25:24.401347 ID:TaGEBsAV
エグザベくん「いやーキシリア様は助かったし中佐はスパイじゃなかったし素質のある難民の子を掬い上げたし今回は良い事しかなかったなぁ」

なんで一人ハッピーエンドなのこの子

8875 :常態の名無しさん:2025/05/22(木) 12:25:25.692287 ID:eg0cFDVQ
えいえいむん!(ムワァ…

8876 :常態の名無しさん:2025/05/22(木) 12:25:42.384645 ID:dnbdJFr3
「貴方にとって懺悔室とは(厳かな場で)」
「美人のシスターさんが叡智なコトしてくれる場所です!」

8877 :常態の名無しさん:2025/05/22(木) 12:25:53.343156 ID:Txa8Xnt9
>>8778
普通に連邦が運営か連絡要員を買収したんじゃね

8878 :常態の名無しさん:2025/05/22(木) 12:25:57.755049 ID:3UEbKiHe
>>8557
オーバーヒートとか異常動作とかでわかりやすい表現少ないからしゃーない

8879 :常態の名無しさん:2025/05/22(木) 12:26:23.586829 ID:6t9Ss8Kf
>>8869
ムンムンよりえいえいむんにして?

8880 :常態の名無しさん:2025/05/22(木) 12:26:45.984005 ID:zZEnPX52
真面目で繊細な人だったんだな
ttps://x.com/porosuke/status/1925178083570753908?t=k9kI9YsTR_0_YlKEq1Q1iA&s=19

8881 :常態の名無しさん:2025/05/22(木) 12:27:02.470301 ID:tYwQb0em
>>8869
誘ってるってやつかにゃ?

8882 :常態の名無しさん:2025/05/22(木) 12:27:34.990755 ID:7LppmMJh
>>8848
シャリアがクラバの場所をコロニー内に変えさせた
シャリアがどっかにキシリアくるよって伝えた
トゥエルブオリンピアンズと連邦がつながっててムラサメ研からサイコをアマラカマラ商会が運んできた
ってこと?

8883 :常態の名無しさん:2025/05/22(木) 12:27:37.673860 ID:tUjjOWHw
誰がやらかしるかになると主要面子特にルルーシュスザクはやらかしまくっとるがな
だかはTV版のオチで納得感あったって話だし
別にルルーシュCC好きな人達には復活嬉しかったのはそうだと思うよ

8884 :常態の名無しさん:2025/05/22(木) 12:27:47.198567 ID:47seIbke
ただこれでシャアが生存している、あるいはガンダムの中にいる可能性が強まったな

8885 :常態の名無しさん:2025/05/22(木) 12:27:50.932374 ID:3UEbKiHe
>>8625
NTなのにめっちゃ鈍感なのは何故……

8886 :常態の名無しさん:2025/05/22(木) 12:28:10.383630 ID:Txa8Xnt9
クラバといえば火星人は誰だったんだ

8887 :常態の名無しさん:2025/05/22(木) 12:28:24.929668 ID:H9E6eqhc
我らは神の代理人 神罰の地上代行者
我らの使命は我が神に逆らう愚者を
その肉の最後の一片までも絶滅すること
えいえいむん!

8888 :常態の名無しさん:2025/05/22(木) 12:29:02.986230 ID:qnQNhGH2
>>8874
しかもいいところの美人でおっぱいデカいJKともロッカーで密着したしな!

8889 :常態の名無しさん:2025/05/22(木) 12:29:08.379515 ID:pvNg+Xrw
アントノフって複葉機もあったのね

ttps://x.com/rockpeek/status/1925185139098984806

8890 :常態の名無しさん:2025/05/22(木) 12:29:13.551885 ID:MeIKvGD3
>>8866
ルルーシュ「くっ!ギアスの効果を2つまでしか絞れなかった!」
お前、頭おかしいよ(震え声)

8891 :常態の名無しさん:2025/05/22(木) 12:30:01.246268 ID:TaGEBsAV
やだよゼクノヴァの正体がやり逃げダイナミックに匹敵する逃走だったことでシャアの生存が確信されるの

8892 :常態の名無しさん:2025/05/22(木) 12:30:34.321123 ID:74NmvK8V
>>8888
あの時エグザベ君が勃起してたら痴漢として逮捕されていただろうか
現行犯だと地位協定も無効化されるしな

8893 :常態の名無しさん:2025/05/22(木) 12:30:37.939146 ID:47seIbke
宇宙世紀最大の皮肉はアムロはシャアを最後まで理解しているようで理解していなかったってこと
ララァが母になってくれる女性だったという言葉で初めてシャアが器の小さい人間でしか無かったと気づいたっぽいし

8894 :常態の名無しさん:2025/05/22(木) 12:30:53.411911 ID:7LppmMJh
>>8880
でもよぉ……
汚く下品に描いたものに
かわいいね、素敵だねって言うのもおかしくねぇか

8895 :常態の名無しさん:2025/05/22(木) 12:31:21.264326 ID:3UEbKiHe
>>8691
どこぞで言われてたがQU〜UXが仮名みたいなもんだから、そのまま正式名称で第二クール始まるとかありそう

8896 :常態の名無しさん:2025/05/22(木) 12:31:53.004888 ID:sNl+e0yz
ジークアクス「女の子いいよね……」
赤いガンダム「女ってめんどくせ」
……ってこと!?

8897 :常態の名無しさん:2025/05/22(木) 12:32:04.513896 ID:4LCdIwAA
>>8890
ナナリーの居場所と安全を確定できてないと言ってるからあれで縛りプレイしてることになるんだよなあいつ

8898 :常態の名無しさん:2025/05/22(木) 12:32:09.218764 ID:MeIKvGD3
>>8870
鎬紅葉もジャックに卑怯だとかそういうのではなくて寿命を確実に縮めるからやめろって言ってたね

8899 :常態の名無しさん:2025/05/22(木) 12:32:13.141046 ID:zZEnPX52
>>8863
医療用ならセーフだけどスポーツの大会で使うのはダメってのを医師が管理して使うらしいし
大会自体も記録更新レースもそうだけど医学薬学の発展を目指して無法ドーピング大会になるのは避けると言ってるから…
大丈夫じゃないかな多分メイビー

8900 :常態の名無しさん:2025/05/22(木) 12:32:16.356089 ID:EVMduGfx
>>8795
別に正史も常時受信してるわけじゃないぞ
メンタルにダメージ与えたい時だけ受信する感がある

8901 :常態の名無しさん:2025/05/22(木) 12:32:35.911638 ID:Txa8Xnt9
>>8874
コロニー内のローカルニュースじゃなければ後でジークアクスのパイロット他の娘のようだが?と詰められるから

8902 :常態の名無しさん:2025/05/22(木) 12:32:37.623011 ID:iX7WuNI6
>>8890
シュナイゼル兄相手にチェスの指し手予想される全パターン用意するとかしてたし

8903 :常態の名無しさん:2025/05/22(木) 12:32:52.328354 ID:6t9Ss8Kf
>>8880
ギャグ漫画家が精神を病むやつ…。

8904 :常態の名無しさん:2025/05/22(木) 12:34:10.416341 ID:3UEbKiHe
>>8792
空間把握能力と光速を超える通信能力だから割と要る
……が、個人技能じゃなくてテクノロジーとして要る。個人技能だとこのザマにしかならぬ

8905 :常態の名無しさん:2025/05/22(木) 12:34:40.378071 ID:bhMMwDwC
>>8882
テロやらかすと察したから妨害工作を準備万端にして会場変更させた、と考えればアリなのか
(外会場のほうがテロしやすかったのは本編参照)

8906 :常態の名無しさん:2025/05/22(木) 12:35:03.799644 ID:6t9Ss8Kf
>>8900
常時受信だったらコロニー落としで奇跡の子供達が誕生する前に壊れるしな。   え?リタがまともだったか?(目そらし

8907 :常態の名無しさん:2025/05/22(木) 12:36:22.229415 ID:zZEnPX52
同原作者のエッチな殺人鬼漫画でも読もう
ttps://comic-walker.com/detail/KC_005873_S

8908 :常態の名無しさん:2025/05/22(木) 12:37:44.773718 ID:yH/KH1mw
>>8860
・CC及びギアスに関わるとろくでもないことになるしCCはそんな被害者を過去につくって放置してたようなヤバイ奴であるとの情報開示
・それを知った上で尚ルルーシュはCCと組むことを選ぶ
という要素もあるからCCルート入るなら割と大事な話ではあると思う

8909 :常態の名無しさん:2025/05/22(木) 12:37:48.077689 ID:Txa8Xnt9
大規模な死人が出ると勝手に受信しちゃう感じじゃね
大人組は耐えられるか無視出来るけど、出来ない主人公や子供はメンタルダメージを喰らう

8910 :常態の名無しさん:2025/05/22(木) 12:37:52.302585 ID:MoWx4UgR
ニュータイプの思念感知、死の感知は距離が近いほど受診しやすい雰囲気
外宇宙に行った遠い人と通じ合えるかというとワイは懐疑的

8911 :常態の名無しさん:2025/05/22(木) 12:38:08.639831 ID:TaGEBsAV
淫獄団地の汚いは絵じゃなくてネタに向かって放たれる言葉だから絵師さんが病むのは皮肉な話だ

8912 :常態の名無しさん:2025/05/22(木) 12:38:47.479187 ID:d6Y2fgqz
スポーツ選手は市販の風邪薬も飲めなくて禁止薬物無しの弱い薬でなんとかしてたが引退後に市販の風邪薬飲んだらむっちゃ効いて感動したとか言ってたな

8913 :常態の名無しさん:2025/05/22(木) 12:40:01.806939 ID:47seIbke
>>8902
真面目にルルに必要だったのは頼れる大人だったそれさえあればギアスに頼らなかったと思う

8914 :常態の名無しさん:2025/05/22(木) 12:41:44.973280 ID:7LppmMJh
>>8905
あーあーそんな描写あったな
うーん、帰ったらもっかい見直さないとだめだなぁ

8915 :常態の名無しさん:2025/05/22(木) 12:43:06.003087 ID:47seIbke
しかし、ギレンよりもキシリア様が生きていたほうがいい気がしてきた
マジでギレンはシャレにならんし
二人とも同時に消すとなるとガルマかミネバさま神輿にしないとダメだよなあ

8916 :常態の名無しさん:2025/05/22(木) 12:43:43.430001 ID:TaGEBsAV
売国扇「そんな!」
ミラクル藤堂「俺たちのどこが頼りないと!」

卜部さん「あんたらさぁ……」

8917 :常態の名無しさん:2025/05/22(木) 12:43:44.929382 ID:zqdFgbAy
>>8913
とりあえずシャアでも付けとくか…

8918 :常態の名無しさん:2025/05/22(木) 12:44:24.328729 ID:FLiiCcdQ
>>8912
バカは風邪をひきませんよ?

8919 :常態の名無しさん:2025/05/22(木) 12:45:36.591949 ID:74NmvK8V
>>8915
そこに颯爽と帰還したシャアの姿が!ってすれば良い
シャアなら神輿にもピッタリだ

8920 :常態の名無しさん:2025/05/22(木) 12:45:49.976183 ID:IYpaPmjg
>>8918
羨ましいな、風邪引いたことなさそうで

8921 :常態の名無しさん:2025/05/22(木) 12:45:59.241495 ID:TaGEBsAV
>>8917
アリスナナリーにうほってる赤おじさん爆誕

8922 :常態の名無しさん:2025/05/22(木) 12:46:18.082464 ID:OK3LiYHk
でもあれやろルルーシュは狂犬ちゃんって子とよろしくしっぽりやってるんちゃうんか?

8923 :常態の名無しさん:2025/05/22(木) 12:47:00.180116 ID:2JkuID6E
ぶっちゃけジークアスは1クールが短すぎる、マチュの破滅は本来なら2クールの半ばとかでやらんといかん
それまでにシュウジやニャアンと仮初の友情でも描かなきゃいかんかったと思う

8924 :常態の名無しさん:2025/05/22(木) 12:47:01.777427 ID:WyT7uwrz
ところで割と今さらの話なんだけど、コロニーって常時回転しててその遠心力で疑似的な重力を生み出してるって解釈でいいんだよな?
コロニーの地表から離れると(中心に近くなると?)重力が働かなくなるのか?
キケロガがふわふわ飛び回りながら有線ビットが動いてたんで気になった

8925 :常態の名無しさん:2025/05/22(木) 12:48:10.391106 ID:Q5BErZiz
>>8924
元々ファンネルやビットは重力下でも使える

8926 :常態の名無しさん:2025/05/22(木) 12:48:34.719979 ID:d6Y2fgqz
>>8918
虐められてから一歩も動けなくなってそう

8927 :常態の名無しさん:2025/05/22(木) 12:48:43.903452 ID:6t9Ss8Kf
>>8922
女体化したエレン・イェーガー扱いされるヤベー子としっぽりするのはきついかなって…。

8928 :常態の名無しさん:2025/05/22(木) 12:48:55.185875 ID:aoRT6RE9
>>8923
描写が足りてないのではなく、描写されてる範囲が全てでしかないので簡単に関係が崩れた可能性

8929 :常態の名無しさん:2025/05/22(木) 12:49:49.901820 ID:dOjRevEZ
>>8907
情報生命体コースは他と比べて不確実性が高いんだよねえ
ttps://tadaup.jp/526bdea7a.jpg
ttps://tadaup.jp/526bddafc.jpg

8930 :常態の名無しさん:2025/05/22(木) 12:50:11.735214 ID:pvNg+Xrw
>>8924
一応そういう設定はある
同世界のガンダム作品だとF91のシーブックの趣味が
その無重力空間をグライダーで飛ぶスポーツって設定がある

流石にあそこまでグリグリ動き回れるかはわからん

8931 :常態の名無しさん:2025/05/22(木) 12:50:52.908192 ID:H9E6eqhc
なんで薄汚い難民のキラキラドロボウと友情ごっこしなきゃいけないの!

8932 :常態の名無しさん:2025/05/22(木) 12:51:19.210573 ID:ryJgpuUP
>>8919
絶対逃げるやんあいつ

8933 :常態の名無しさん:2025/05/22(木) 12:53:53.109628 ID:4LCdIwAA
依存してくる女でてきたら即座に放り投げて逃げるとかお前シャアだとなるのは本当に笑う

8934 :常態の名無しさん:2025/05/22(木) 12:54:18.016175 ID:ryJgpuUP
>>8922
成子坂で隊長業務してるよ

8935 :常態の名無しさん:2025/05/22(木) 12:55:18.905206 ID:TaGEBsAV
はー面倒くさ。ゼクノヴァしよ

8936 :常態の名無しさん:2025/05/22(木) 12:56:40.576138 ID:MoWx4UgR
>>8924
中心軸とあんまり関係ないかなと、サイコと交戦してたのはコロニー地表の巨大ビルのそばだよ

8937 :常態の名無しさん:2025/05/22(木) 12:56:42.321539 ID:yH/KH1mw
二週目転生特典でガンダム及びめんどくさい女から逃げられるワープ能力を手に入れたシャアか

8938 :常態の名無しさん:2025/05/22(木) 12:56:47.654907 ID:BRpb2bcH
>>8934
コラボ先の方がだいたいは元世界より幸せにやれてそうだよね…

8939 :常態の名無しさん:2025/05/22(木) 12:58:03.787988 ID:2JkuID6E
>>8928
視聴者が感情移入しづらい問題出す

8940 :常態の名無しさん:2025/05/22(木) 12:58:33.698046 ID:4LCdIwAA
中の人がED見ていて何この空間呼びしていたからな 

8941 :常態の名無しさん:2025/05/22(木) 13:00:48.679391 ID:8rA7fKor
>>8924
正確に言うと慣性が効かなくなるだね
元々重力があるわけじゃないんで慣性重力を振り払っていたなら浮いたような感じになるよ

8942 :常態の名無しさん:2025/05/22(木) 13:01:06.959905 ID:pvNg+Xrw
ジークアックス、今更だがOP映像でマチュしかソドンに乗ってるらしき描写はなかったな

8943 :常態の名無しさん:2025/05/22(木) 13:01:55.496445 ID:V71EIucp
>>8913
コードギアスに限らず結構な数のアニメ漫画が始まらなくなるなw  ジークァクスとか水星の魔女もそのパターン

8944 :常態の名無しさん:2025/05/22(木) 13:02:24.608179 ID:4LCdIwAA
ルルーシュは親がらみの因縁ないと幸せにいきていけるとしな

8945 :常態の名無しさん:2025/05/22(木) 13:02:28.150908 ID:zZEnPX52
マチュについてバチキレてる人はある意味無茶苦茶感情移入している

8946 :常態の名無しさん:2025/05/22(木) 13:03:12.090521 ID:2JkuID6E
ルルに立場で頼れる大人って言われてもな、アッシュドフォード家の庇護すら危ういんだし

8947 :常態の名無しさん:2025/05/22(木) 13:03:28.256162 ID:d6Y2fgqz
物理的に世界が変われば戦う理由もなくなるしなぁ

8948 :常態の名無しさん:2025/05/22(木) 13:06:54.819690 ID:pvNg+Xrw
>>8945
マチュよりその両親が居たたまれねえってのも

8949 :常態の名無しさん:2025/05/22(木) 13:06:59.119650 ID:2JkuID6E
ルルの両親が真相は突き抜けて最悪な宗教夫婦だったからね

8950 :常態の名無しさん:2025/05/22(木) 13:09:28.081914 ID:WyT7uwrz
ところでハロをずっと持ち歩いてるけどさ、シュウジのヤサが割れたのってハロから送信されたデータのせいなんじゃ…

8951 :常態の名無しさん:2025/05/22(木) 13:10:49.867079 ID:tUjjOWHw
別にバチキレはしないがマチュ主人公らしい活躍今んとこ殆どないなと思うし
マチュ母は普通に可哀想だなと思うよ
シャリアが主人公だったんだとかいう感想すら見かけるし

8952 :常態の名無しさん:2025/05/22(木) 13:10:55.840115 ID:IYpaPmjg
つーかあのハロマジで何?

8953 :常態の名無しさん:2025/05/22(木) 13:11:52.317095 ID:2JkuID6E
>>8951
マブ戦法どうのこうの言っているけど、アムロと違ってガンダムを使いこなしているのじゃなくて、ガンダムに乗せられているだけに見える

8954 :常態の名無しさん:2025/05/22(木) 13:12:19.142819 ID:2JkuID6E
>>8952
最終話でCV池田秀一になる

8955 :常態の名無しさん:2025/05/22(木) 13:12:25.902220 ID:TaGEBsAV
>>8939
そもそも感情移入されるように描いてないと思うで

8956 :常態の名無しさん:2025/05/22(木) 13:13:48.690985 ID:AP/DA8SK
これが小ラーメンのつけ麺バージョンとかおかしいな?
ttps://x.com/tomokazu87/status/1925268497460076741

8957 :常態の名無しさん:2025/05/22(木) 13:14:00.378914 ID:IYpaPmjg
作品自体は楽しんでるけど別にマチュの行動は擁護するものでは特にないし
話の主軸としてはシャリアブル側が動かしてはいる
じゃあ口悪くマチュを罵る必要があるかというとそれもまた別の話だが

8958 :常態の名無しさん:2025/05/22(木) 13:14:06.965718 ID:pvNg+Xrw
>>8950
アンキーが売ったって言ってたじゃない

8959 :常態の名無しさん:2025/05/22(木) 13:14:37.397530 ID:GU2AP7/T
サイコガンダムであれだけの被害が出たんだ
空調機として搬入を許可した税関職員も「仕事が杜撰だ!」とか責任問われたりするんだろうか

8960 :常態の名無しさん:2025/05/22(木) 13:14:43.234644 ID:2JkuID6E
バス江完結についてアニメ化の失敗ゆえかって言われているけど、単純に7年もギャグマンガの連載は長いほうだろ

8961 :常態の名無しさん:2025/05/22(木) 13:15:52.173319 ID:MKj0duWM
今後でどうなるか分らんが7話終わり段階で思いつく薄い本展開は即クビになったマチュ母がエロ業界に転職

8962 :常態の名無しさん:2025/05/22(木) 13:15:56.750642 ID:TaGEBsAV
パープル式部が大して長生きしてないことを考えればバス江は頑張りすぎレベル

8963 :常態の名無しさん:2025/05/22(木) 13:17:03.033358 ID:CoWbmxkc
やめてよ
後々同窓会で「お前いじめてたけど鈍すぎて気付いてなくてやめた」って言われた俺の話は

8964 :常態の名無しさん:2025/05/22(木) 13:17:14.674203 ID:Jo7RBptR
ワグナス!自分で梅酒を漬けるのは面倒くさいけど梅酒の動画見てたら梅酒飲みたくなった!
おすすめの市販梅酒教えて!

8965 :常態の名無しさん:2025/05/22(木) 13:18:42.189977 ID:MKj0duWM
>>8959
空調機業界に風評被害という名の激しい向かい風
白物家電メーカーが世論の敵に

8966 :常態の名無しさん:2025/05/22(木) 13:19:29.202362 ID:lxsFsXZ+
>>8963
反応するからエスカレートすることあるし…

8967 :常態の名無しさん:2025/05/22(木) 13:19:39.357577 ID:WyT7uwrz
>>8958
ハロからアンキーに情報が行ったんじゃないかなって
それでなくてもオメガサイコミュに反応してたりよく分からんブツだが…

8968 :常態の名無しさん:2025/05/22(木) 13:21:14.185824 ID:MoWx4UgR
サイコフレーム製のハロでも驚かないぞ

8969 :常態の名無しさん:2025/05/22(木) 13:21:51.265767 ID:MKj0duWM
>>8966
童帝の単品投下か何かで山中系やる夫をいじめてたけど無反応が気味悪くてやめたって
誠がやめとけおじさんみたいに解説してるシーンを思い出した

8970 :常態の名無しさん:2025/05/22(木) 13:22:08.728633 ID:AP/DA8SK
>>8963
これは鈍過ぎて、好きになってくれた子のことも気づいてなさそう

8971 :常態の名無しさん:2025/05/22(木) 13:23:11.865275 ID:EVMduGfx
>>8929
狐っ娘コース良いよね

……貂蝉!お前何を考えている!!?(先行入力)

8972 :常態の名無しさん:2025/05/22(木) 13:25:31.573689 ID:CoWbmxkc
>>8970
告白詐欺して笑おうとしたら手紙もらったの覚えてるのに忘れて帰ったんだぞ
俺記憶定かじゃないけど

8973 :常態の名無しさん:2025/05/22(木) 13:26:04.142765 ID:2JkuID6E
>>8962
パープルと違ってバス江のほうが受けたのだろう、一気読みすると同じネタ多いなって思うけど

8974 :常態の名無しさん:2025/05/22(木) 13:26:13.383136 ID:EVMduGfx
>>8969
メガテンifだな
アンラッキータイプ(運0)、ガーディアン山中鹿介のやる夫君
COMP無し(破壊)、ヒロイン(多分)の朝倉さんに腹パンして死体状態で連れ回す様は正に狂人であった

8975 :常態の名無しさん:2025/05/22(木) 13:27:38.959238 ID:lxsFsXZ+
>>8972
まあ回避できてるし…

8976 :常態の名無しさん:2025/05/22(木) 13:29:40.566827 ID:gBEYGh4+
>>8973
久米田とかも読むとこれ前に別作品でやったよな的なのあるよね

8977 :常態の名無しさん:2025/05/22(木) 13:30:04.734027 ID:NDbfIpKg
中国が日本のネガキャンするのはいつものことなのにワイドショーでワイワイ騒いでどうすんだ…
その程度の番組を食堂で流すうちの会社も下の下の下ってことか

8978 :常態の名無しさん:2025/05/22(木) 13:44:50.541275 ID:qNt/Bd/Y
クラススコア全部開けたらダメージ量跳ね上がって笑えるわ
もうちょっと上がってくれればワンパンできるんだけど残60万が遠い

8979 :常態の名無しさん:2025/05/22(木) 13:47:08.781068 ID:1NALUOYQ
中国公的データ改竄されてるから改竄率低いデータで
中国内部を推測上していたら推測元情報も非公開になってるとか笑う 小児科ワクチン接種数や塩醤油消費りょう

8980 :常態の名無しさん:2025/05/22(木) 13:50:09.678282 ID:jzD1Xdfr
>>8956
ひたちなかはクソ多い

8981 :常態の名無しさん:2025/05/22(木) 13:51:28.602426 ID:iaFzKyfY
>>8977
ワイドショーなんて見てたらバカになるぞ

8982 :常態の名無しさん:2025/05/22(木) 13:52:23.823643 ID:H9E6eqhc
まさかとは思ったけど俺のおちんちんが冠位戴冠してて草
流石にグランドセイバーの貫禄は隠せなかったか

8983 :常態の名無しさん:2025/05/22(木) 13:55:04.304758 ID:zZEnPX52
>>8981
わざわざここに持ち込んでる時点でお察し

8984 :常態の名無しさん:2025/05/22(木) 13:56:57.558966 ID:Tak9RMl6
緑のおじさん「貴女にはまだやることあります」

さて、ゼクノバ引き起こしてシャアの行方を探ることか
ギレン&キシリアをぶっ殺す実行犯もしくは替え玉にすることか・・・

8985 :常態の名無しさん:2025/05/22(木) 13:58:52.344872 ID:Tak9RMl6
12話しかないならそろそろクァックスくんも後期型に改良される頃?

8986 :常態の名無しさん:2025/05/22(木) 14:02:02.700681 ID:gitTfPQv
パーフェクト・ジークアクスになってキケロガと合体していけ

8987 :常態の名無しさん:2025/05/22(木) 14:02:46.981755 ID:9j+ke3lJ
ファーストを見た身からすると、ブラウ・ブロがキケロガと呼ばれるのに違和感がありすぎる

8988 :常態の名無しさん:2025/05/22(木) 14:04:35.958838 ID:oC0CgisP
>>8982
あまり言いたくないが隠せてないのは頭の悪さでは?

8989 :常態の名無しさん:2025/05/22(木) 14:07:07.288440 ID:/75gid1I
マチュは正直バカな子供過ぎて感情移入出来ないわ主人公として見れないな
というかキラキラ言ってる連中ヤク中にしか見えん

8990 :常態の名無しさん:2025/05/22(木) 14:08:55.560952 ID:gBEYGh4+
マチュ!マシュ!マッシュ!
やつにジェットストリームアタックを仕掛けるぞ!!

8991 :常態の名無しさん:2025/05/22(木) 14:09:53.000667 ID:/75gid1I
>>8974
一発ネタだからこそだろうけどアレは続きを見たかったわ

8992 :常態の名無しさん:2025/05/22(木) 14:10:09.960115 ID:Tak9RMl6
男ゲットのためならどこまでも攻撃的になれる実にガンダム的な女だで?

8993 :常態の名無しさん:2025/05/22(木) 14:12:05.192016 ID:jzD1Xdfr
ガイア オルテガ マッシュ→人名として理解可能
カラミティ ダー ニェット→人名としてやや危うい
ワレラ ロリー コンダ→ナメてんのかテメー

8994 :常態の名無しさん:2025/05/22(木) 14:13:13.284699 ID:tUjjOWHw
サイパン2077の作中にキラキラって名前のドラッグ流行ってんだよね
工場はV君が潰したけど

8995 :常態の名無しさん:2025/05/22(木) 14:14:13.259985 ID:9j+ke3lJ
そんなに嫌なら見るのやめればいいのに

8996 :常態の名無しさん:2025/05/22(木) 14:14:58.806126 ID:0dd6awvU
見ないと文句言えないだろ!

8997 :常態の名無しさん:2025/05/22(木) 14:15:03.032821 ID:d6Y2fgqz
アニメ1つに元気で羨ましい

8998 :常態の名無しさん:2025/05/22(木) 14:15:13.542448 ID:Is2Cb3+b
とりあえず批判して叩きたいだけなら自分のsnsでやればいいのに

8999 :常態の名無しさん:2025/05/22(木) 14:15:41.212595 ID:bRTG9M/7
なんで俺が見るのをやめないといけないんだ?
ガンダムの方が終わるべきだろ?常識的にないの?

9000 :常態の名無しさん:2025/05/22(木) 14:18:03.650224 ID:FR1ror+J
マシュは可愛くておっぱい大きいと言う最強のアドバンテージ持ってるからな
百難隠せるぞ、まだマチュの行いは百難超えてないから大丈夫だ

9001 :常態の名無しさん:2025/05/22(木) 14:18:07.297134 ID:Tak9RMl6
ファースト ミハル?
Z     レコア
ZZ    プル
逆シャア クェス?
F91   セシリー アンナマリー
V    カテジナ        んん〜富野ガンダムに裏切り?女は必須なんか?   

9002 :常態の名無しさん:2025/05/22(木) 14:21:42.822214 ID:ASKu/4WZ
>>8985
キケロガとバッグでドッキングしてパーフェクトガンダムクアクスになるぞ

9003 :常態の名無しさん:2025/05/22(木) 14:22:55.203264 ID:CoWbmxkc
>>9000
やってること半分犯罪なんだけどそれは大丈夫なんですかね

9004 :常態の名無しさん:2025/05/22(木) 14:23:36.665979 ID:Tak9RMl6
サンボルインスパイアってことでいいんかねぇ?>キケロガ

9005 :常態の名無しさん:2025/05/22(木) 14:24:23.726864 ID:ASKu/4WZ
マシュがかわいい…?平均くらいでない?
マシュがおっぱい大きい…?ライコーママより全然ないよ?

9006 :常態の名無しさん:2025/05/22(木) 14:25:24.714405 ID:BRpb2bcH
>>9005
おっぱいがでかいのはLカップからだよね

9007 :常態の名無しさん:2025/05/22(木) 14:25:48.734996 ID:TaGEBsAV
ロボットアニメで人を殺してないってだけでマチュの在城なんて下から数えた方が早いレベルヤンケ

9008 :常態の名無しさん:2025/05/22(木) 14:26:06.344741 ID:Dmgk/ARu
ガンダムを見てるとバカになるよ
わけのわからんこじつけを始めたり
監督の私物化だとか陰謀論を唱えたり
他人を口汚く罵ったりするようになる

9009 :常態の名無しさん:2025/05/22(木) 14:26:26.284288 ID:Ay4biFvN
ギャンも随分見た目変わったな
ttps://pbs.twimg.com/media/GrdxI9xaIAA82G3.jpg

9010 :常態の名無しさん:2025/05/22(木) 14:26:46.391240 ID:Tak9RMl6
サイコガンダムの装甲がエアリアルみたいにビーム砲仕込まれてたり
サイコ・プレートみたいにすっげー頑丈じゃなくて助かったぜ

9011 :常態の名無しさん:2025/05/22(木) 14:28:07.008444 ID:Tak9RMl6
>>9008
ガンダム界隈ってなんで他人を罵るのが普通みたいになってるんですかねぇ・・・
特にゲーム

9012 :常態の名無しさん:2025/05/22(木) 14:29:45.572747 ID:CoWbmxkc
サンキューカズレーザーおじさん
ttps://i.imgur.com/acVGxxe.jpeg

9013 :常態の名無しさん:2025/05/22(木) 14:31:30.774652 ID:lv15hUMy
>>9008
ガンダムじゃなくても大概のもののアンチの罵倒では

9014 :常態の名無しさん:2025/05/22(木) 14:32:18.832554 ID:omxGVAra
>>9011
しょうがないだろ
エクバは動物園なんだから

今はAIBOもネットで調達できるからマシになったけど
店内対戦が基本のネクプラはもっとうるさかったな

今は少しマシになってる
…そもそも人口自体も減ってきてるけどな

9015 :常態の名無しさん:2025/05/22(木) 14:35:10.934196 ID:F1ktTxKh
>>9012
こらこらうっかりさん
続きがないでしょ?
ttps://i.imgur.com/oaHCCUm.jpeg

9016 :常態の名無しさん:2025/05/22(木) 14:36:36.261350 ID:Is2Cb3+b
ここはガンダムの話だけはいくら話題がループしても自治されないからな
他のカテゴリの話題でなら『またかよ』とか言うのに

9017 :常態の名無しさん:2025/05/22(木) 14:39:18.837779 ID:lv15hUMy
興味のない話題出盛り上がっているときは
別の話題を出して流れを変えるか
見るのを止めて宇宙探索にでも行こうぜ

ほなわいは禁足地に行ってきます

9018 :常態の名無しさん:2025/05/22(木) 14:39:44.203350 ID:o8XBSM6h
>>8959
何が酷いってあれしっかり中身確認してからOKだしたってとこですね

9019 :常態の名無しさん:2025/05/22(木) 14:41:45.842678 ID:FR1ror+J
>>9017
おう、土産待ってるで


ニュータイプのみが起動させられる人類の精神を救う様なマシンをマチュに渡せば贖罪として頑張ってくれるやろ

9020 :常態の名無しさん:2025/05/22(木) 14:41:48.451705 ID:0I/cdk8L
>>9017
だから密漁をします?

9021 :常態の名無しさん:2025/05/22(木) 14:42:10.812334 ID:Tak9RMl6
冠位戦、とりあえず2ターンくらいで確実に終わる4〜5くらいで周回やってるのが楽か
数時間で残り4つのとこまできたから結構楽ではあるか

9022 :常態の名無しさん:2025/05/22(木) 14:44:18.826589 ID:H9E6eqhc
>>8988
気がついたか
そうなんだよ、俺は頭もちょいワルなイケオジなんだ
惚れてもいいよ?俺って包容力はあるほうだからさ

9023 :常態の名無しさん:2025/05/22(木) 14:45:12.658953 ID:lv15hUMy
これを真面目にみるとニャアンって地雷を同時に2つ踏んだのかなw
くあっくす「やるきないやつはぽーい」
おいちゃん「わいからしゅうちゃんとるん!?」
ttps://x.com/korori_mofumofu/status/1925204960616333549

9024 :常態の名無しさん:2025/05/22(木) 14:48:48.660346 ID:HtY6wglo
くあっくすは戦闘執着はまだ分かるけど
おいちゃんのシュウちゃんに対する執着はなんやねん…

9025 :常態の名無しさん:2025/05/22(木) 14:48:56.106596 ID:P48VrRHp
ニャアンがキシリアの質問に友達はいませんって言ったのはマチュの事言ったら自分は捨てられて折角のチャンスがポイになるからとも思えるな

9026 :常態の名無しさん:2025/05/22(木) 14:49:32.353108 ID:gitTfPQv
>>9021
グランドグラフ用の結晶1600ぐらいは余分に貯めておいてもいいのかもね
火力出しづらいクラスでサボれるように

9027 :常態の名無しさん:2025/05/22(木) 14:50:20.510053 ID:wAumRaB3
ワイの中でグランドセイバーは小次郎なんやけどどないしたらええんや

9028 :常態の名無しさん:2025/05/22(木) 14:50:23.948493 ID:0dd6awvU
>>9025
あの状況でそこまで打算的な事考えられないと思う
単にマチュ捨てて逃げようって言った手前もう……ってだけでは

9029 :常態の名無しさん:2025/05/22(木) 14:51:53.220528 ID:A6biGyWZ
>>9027
小次郎の弟子に頑張ってもらえ

9030 :常態の名無しさん:2025/05/22(木) 14:52:19.104352 ID:ded8J3bD
>>9027
聖杯いっぱいあげるだけでは?

9031 :常態の名無しさん:2025/05/22(木) 14:52:32.560801 ID:Tak9RMl6
火力がキツイクラス・・・キャストリア予定のキャスター枠かなぁ

9032 :常態の名無しさん:2025/05/22(木) 14:53:30.371536 ID:Tak9RMl6
>>9030
そもそも小次郎はセイバークラスじゃないんだw

9033 :常態の名無しさん:2025/05/22(木) 14:54:12.914819 ID:VcMic5Ng
火力ならアサシンも辛くねーか

9034 :常態の名無しさん:2025/05/22(木) 14:54:38.255911 ID:yNA10k3C
>>9017
地球型惑星を見つけたのにセンチネルが彷徨いてるからまた探し直しだお……

9035 :常態の名無しさん:2025/05/22(木) 14:54:41.327151 ID:P48VrRHp
武蔵ちゃんめ、実にけしからん乳をしおってからに

9036 :常態の名無しさん:2025/05/22(木) 14:55:13.193433 ID:Is2Cb3+b
武蔵みたいな彼女欲しい

9037 :常態の名無しさん:2025/05/22(木) 14:55:16.810275 ID:ded8J3bD
そうか・・・アサシンか・・・夏か冬の配布を待てばワンチャン

9038 :常態の名無しさん:2025/05/22(木) 14:56:00.844445 ID:p6csA6zI
グランドスコア開けると100☆☆☆もワンパンしてるようだし、そんなに周回は大変そうでは無いかも

9039 :常態の名無しさん:2025/05/22(木) 14:56:02.940537 ID:yNA10k3C
>>9026
今回落ちるのはセイバー専用アイテムだから他クラスはまた集め直しだゾ

9040 :常態の名無しさん:2025/05/22(木) 14:56:23.228798 ID:lv15hUMy
グランドクラスはユニット単位であって
霊基単位じゃないのかな
ttps://x.com/shishito443/status/1925165523647779250

愛歌さんかな

9041 :常態の名無しさん:2025/05/22(木) 14:56:37.674854 ID:iaFzKyfY
男だから水着でクラス替えも期待できんしな…

9042 :常態の名無しさん:2025/05/22(木) 14:57:01.185961 ID:Ay4biFvN
これもセイバー?
ttps://www.corocoro.jp/chapter/44037/viewer

9043 :常態の名無しさん:2025/05/22(木) 14:57:29.251526 ID:wAumRaB3
>>9039
言うて、落ちる素材もQPも絆も美味しいから周回はありだと思う

9044 :常態の名無しさん:2025/05/22(木) 14:57:31.093594 ID:ded8J3bD
>>9036
居るかなぁ〜難しそう
ttps://pbs.twimg.com/media/ELgLdHjUUAEnJa5.jpg

9045 :常態の名無しさん:2025/05/22(木) 14:59:11.871178 ID:7LppmMJh
>>9044
体型なら

9046 :常態の名無しさん:2025/05/22(木) 14:59:42.778804 ID:gitTfPQv
アサシンは刑部姫や光のコヤンスカヤ、鬼一法眼あたりのサポーターがいるから
割と楽になるかと思っていた

>>9039
ああ、そうなのか残念…

9047 :常態の名無しさん:2025/05/22(木) 15:02:01.143702 ID:Tak9RMl6
周年はギャラハットくんかい?

9048 :常態の名無しさん:2025/05/22(木) 15:02:16.912995 ID:Is2Cb3+b
Fateは殺伐としすぎる
月姫みたいに仲良くだね

9049 :常態の名無しさん:2025/05/22(木) 15:05:34.706596 ID:Tak9RMl6
グランドの武蔵ちゃんからグランドを奪取するウチの武蔵ちゃん

どう見ても格が下がっている・・・

9050 :常態の名無しさん:2025/05/22(木) 15:06:23.281049 ID:cLZ7LROo
ユズリハさんのお家が落書きだらけのボロ屋に
場面転換して最下層で身体売ってるマチュママ
完璧な布陣だぁ(という脳内妄想)

9051 :常態の名無しさん:2025/05/22(木) 15:06:41.025743 ID:2hX+x+pl
武蔵ちゃん復活したん?

9052 :常態の名無しさん:2025/05/22(木) 15:06:49.568184 ID:VcMic5Ng
アサシンで火力出せるのってジャック、翁、特攻込のカーマにヒロインXくらい?

9053 :常態の名無しさん:2025/05/22(木) 15:07:47.662328 ID:lv15hUMy
作者さんが反応していて草
ttps://x.com/zxvhjpcu/status/1925303879140614368
(このキャラの関連霊裝は全部メガネ)

ちなみにメガネの人は黒髪ロングメガネの蛇姫をグランドにしてた

9054 :常態の名無しさん:2025/05/22(木) 15:08:06.070751 ID:pTMaR+Tt
>>8985
なんか変形するやろ

9055 :常態の名無しさん:2025/05/22(木) 15:08:28.209404 ID:gBEYGh4+
ttps://x.com/tsukamaraneyo/status/1925152016449581442
もっといい名前つけろ

9056 :常態の名無しさん:2025/05/22(木) 15:08:47.852909 ID:FmvQynvG
>>9052
クリ殴り込みでいいなら老李書文

9057 :常態の名無しさん:2025/05/22(木) 15:08:59.919656 ID:qqcgm/vB
>>9028
ニャアンはマチュとも完全に仲直りしたというわけでもないし
よくわからない現象でマチュからしても大切な人のシュウジも消えたし
もうマチュと会うの怖いだろうしな


9058 :常態の名無しさん:2025/05/22(木) 15:09:24.352165 ID:Tak9RMl6
グランドアサシンでじいじに出てこられると興ざめなので
ちゃんと別のアサシン用意しといてくれること祈る

9059 :常態の名無しさん:2025/05/22(木) 15:09:39.184844 ID:OK3LiYHk
>>9051
今回はシナリオとか設定ないから
出したかったから出しただけで
復活とかそういうのではない
ウルトラファイトに出てくるジャミラ的な

9060 :常態の名無しさん:2025/05/22(木) 15:09:40.729408 ID:8/B8gGaQ
身体を売る(強化人間フラグ

9061 :常態の名無しさん:2025/05/22(木) 15:10:50.671954 ID:VcMic5Ng
>>9056
あーじいじもいたな

>>9058
???「まぁ座れよ」

9062 :常態の名無しさん:2025/05/22(木) 15:11:01.194960 ID:gBEYGh4+
>>9049
グランダー武蔵に見えた

9063 :常態の名無しさん:2025/05/22(木) 15:11:57.276099 ID:Is2Cb3+b
そもそもサーヴァントってのは7種類のカテゴリではないのか

9064 :常態の名無しさん:2025/05/22(木) 15:12:00.935912 ID:6t9Ss8Kf
>>9055
マジでな…。ネタにするにしてはツッコミづらい。

9065 :常態の名無しさん:2025/05/22(木) 15:12:18.657729 ID:o8XBSM6h
サイコで車を踏まない強化人間なんてただの常識人だよ!
なおカテジナさんは「こんなとこ走ってんじゃないよ!」と一般通過車両をアインラッドで轢殺した

9066 :常態の名無しさん:2025/05/22(木) 15:13:00.522477 ID:VcMic5Ng
>>9062
やたらといいルアー持ってたあの?

9067 :常態の名無しさん:2025/05/22(木) 15:14:30.314586 ID:Tak9RMl6
キマイラの新入り ニャアン  もしくはNT部隊の新入りニャアン
はたまたノイジーフェアリー隊のニャアン  キシリア直下部隊は選びたい放題だ

9068 :常態の名無しさん:2025/05/22(木) 15:16:00.416415 ID:gBEYGh4+
ジョニー・ライデンの部下になるニャアンか

9069 :常態の名無しさん:2025/05/22(木) 15:16:48.326369 ID:66lC1FvG
お前たちもう寝なさい

9070 :常態の名無しさん:2025/05/22(木) 15:20:36.569649 ID:Sel3TuE6
ブサイコガンダム

9071 :常態の名無しさん:2025/05/22(木) 15:23:18.380801 ID:zZEnPX52
>>9063
SNが出た時はそうだったよ
増やしたくなったら増えるよ

9072 :常態の名無しさん:2025/05/22(木) 15:26:19.345512 ID:DAPzHxVk
これはやるかもしれない

ttps://i.imgur.com/T94CZRK.png

9073 :常態の名無しさん:2025/05/22(木) 15:26:49.677395 ID:Tak9RMl6
SNの没ネタで、はぐれサーヴァントのマシュっぽいのがいたらしいから
最初っから7騎なんて縛りはなかったのでは?

9074 :常態の名無しさん:2025/05/22(木) 15:27:33.438926 ID:lv15hUMy
川田さん嫌われてるんね

ttps://x.com/luigi_jojo/status/1925126706547052936

9075 :常態の名無しさん:2025/05/22(木) 15:29:05.586910 ID:TaGEBsAV
>>9067
ようこそ、闇夜のニャンヤン隊へ

9076 :常態の名無しさん:2025/05/22(木) 15:29:08.713847 ID:Sel3TuE6
宇宙世紀の半袖なんてモビルスーツ乗りだか政治家だがよくわからんような
後に逆襲するやつしか居ないよ

9077 :常態の名無しさん:2025/05/22(木) 15:29:20.007897 ID:lv15hUMy
>>9073
冬木の儀式で英霊そのまま喚ぶって無理なんで
何かの儀式の形式を真似て7つのクラスを作った
って設定はあったような

9078 :常態の名無しさん:2025/05/22(木) 15:30:31.930620 ID:1/mMgn/p
最初から7つしかないなんて設定はないよ。基本クラスが7つってだけ
そもそも最初からアヴェンジャーがいるだろ

9079 :常態の名無しさん:2025/05/22(木) 15:31:39.028350 ID:qNt/Bd/Y
戴冠戦最高難易度で1tキルできたけどBチェイン必須とか常用は無理だなこれ

9080 :常態の名無しさん:2025/05/22(木) 15:33:57.245007 ID:6t9Ss8Kf
>>9074
ノーラヴズオンリーユー(お前だけは愛さない)…ってコト!?

9081 :常態の名無しさん:2025/05/22(木) 15:34:14.698447 ID:qNt/Bd/Y
通常は基本の7騎だけどたまにイレギュラークラスが入れ替わりではいるって設定じゃなかったっけ?
実際第三次にはアヴェンジャーいたんだし

9082 :常態の名無しさん:2025/05/22(木) 15:40:34.720149 ID:OFZgIA3A
>>9080
川田騎手のみならず、人に懐かないタイプの気性難だったと聞いている

9083 :常態の名無しさん:2025/05/22(木) 15:40:49.137200 ID:lv15hUMy
サウナの国のサウナの入り方
ttps://x.com/MyoyoShinnyo/status/1925149448042398033

サウナと水風呂を短時間で行き来するのが正しいんだ

9084 :常態の名無しさん:2025/05/22(木) 15:41:31.966573 ID:lv15hUMy
>>9082
ハルウララやユキノビジンみたいな名前と逆のパターンかw

9085 :常態の名無しさん:2025/05/22(木) 15:41:42.930960 ID:6I+fUh0/
>>9080
尻をムチで叩きたがるDV彼氏だったから……

9086 :常態の名無しさん:2025/05/22(木) 15:42:49.675110 ID:6t9Ss8Kf
>>9083
下コメで草生えるんよ>日本のサウナ死亡者よりフィンランドのサウナ死亡者の方が多い

母数が違うのかもしれんがそもそも正しいサウナの入り方ってもん自体が存在しないんじゃなかろうかw

9087 :常態の名無しさん:2025/05/22(木) 15:42:55.621286 ID:9j+ke3lJ
武豊が来るとレースをさせられると思って逃げるメジロマックイーン

9088 :常態の名無しさん:2025/05/22(木) 15:43:26.679322 ID:Tak9RMl6
まあ、身体に悪い環境に少しでも長く居ようとすることがいいわけがないのは当然では?

9089 :常態の名無しさん:2025/05/22(木) 15:47:59.796063 ID:+YYP3QiP
前作ガンダム主人公のスレッタは水星で苦労した上での本編突入だったので
マチュもどこかで経験を積んでいれば違う道もあったんだろうか

9090 :常態の名無しさん:2025/05/22(木) 15:49:33.098200 ID:iaFzKyfY
レースが好きな馬と嫌いな馬がいるから
キタサンブラックはまだ自主トレしてるんだろうか

9091 :常態の名無しさん:2025/05/22(木) 15:50:59.469436 ID:6t9Ss8Kf
ぶっちゃけ整うっていうのがよくわからんから適度に汗をかくために行ってるなぁ>サウナ

9092 :常態の名無しさん:2025/05/22(木) 15:51:28.611175 ID:AP/DA8SK
サウナで心臓に負荷をかける
水風呂で心臓にフカをかける
寒暖の差でさらに心臓に負荷をかける

絶対健康に悪い

9093 :常態の名無しさん:2025/05/22(木) 15:54:01.604710 ID:JHEPQq6V
まあ脱水寸前までサウナ入っていきなりどかーんと水風呂を繰り返す、なんてアホな入り方でもねえなら
適度に汗かいて外気でゆっくり身体休める分には心身の慰安になると思いまっせ

9094 :常態の名無しさん:2025/05/22(木) 15:54:46.698813 ID:qNt/Bd/Y
>>9092
心臓からサメが出てくるのか
ハートアタックシャークとか実際ありそう

9095 :常態の名無しさん:2025/05/22(木) 15:55:44.465177 ID:Sel3TuE6
心臓からサメが出てこないタイプの人類?

9096 :常態の名無しさん:2025/05/22(木) 15:55:57.150536 ID:ISfSU4OG
健康に悪いと言うより体の負担がでかいだと思う
タバコみたいな寿命が縮むみたいなのではなくやってる最中に死ぬ恐れがある行為
まあ体を温めてかつ適度に疲労を与える行為自体は良い睡眠につながるので悪い行為ではないが

9097 :常態の名無しさん:2025/05/22(木) 15:56:14.608951 ID:1sfZLy7x
>>9092
ついでに風呂上りの水分補給はビール

完璧だな!

9098 :常態の名無しさん:2025/05/22(木) 15:57:02.231303 ID:2VMFjVFk
整うとは死の手前に身体が防衛本能で射精する現象の一歩手前と聞いた
つまりハッテン場とは

9099 :常態の名無しさん:2025/05/22(木) 15:58:14.606867 ID:6t9Ss8Kf
>>9094
温泉シャーク3はサウナシャークで決定だな…。 高温の蒸気で構成されどんなところにも入り込むミストの鮫…!

9100 :常態の名無しさん:2025/05/22(木) 15:58:28.830769 ID:+YYP3QiP
よく喫煙者がいう煙草を吸うとリラックス出来るというのも間違いだものな

9101 :常態の名無しさん:2025/05/22(木) 15:58:52.570239 ID:Tdr260v4
>>9091
整うとはランナーズハイみたいなもんだよ(要出典)
ttps://tadaup.jp/52894544f.jpg
ttps://tadaup.jp/52894600c.jpg

なお医者もサウナブーム前からのサウナ好きも「「あんなん身体にいいわけねーだろ」」と言っている

9102 :常態の名無しさん:2025/05/22(木) 16:00:22.006774 ID:9j+ke3lJ
日本の風呂も江戸時代以前はサウナみたいな蒸し風呂が基本で、
湯船に入るのは少なかったんだっけ

9103 :常態の名無しさん:2025/05/22(木) 16:02:28.206754 ID:4SbaKIdn
サウナに入るときはリストバンドを身に着ける位置に気をつけるんだ

9104 :常態の名無しさん:2025/05/22(木) 16:03:17.245591 ID:OK3LiYHk
>>9103
安全地帯が見当たらないのだが
これはサウナが危険ということなのかい?

9105 :常態の名無しさん:2025/05/22(木) 16:03:27.879677 ID:+YYP3QiP
>>9103
両手首と両足首を避ければいいんだっけ?

9106 :常態の名無しさん:2025/05/22(木) 16:04:05.180425 ID:BRpb2bcH
ドラクエウォークも自社ストア課金開始か
大手はどんどん移行してるしやっぱソシャゲのプラットフォームのショバ代ってきついんだね

9107 :常態の名無しさん:2025/05/22(木) 16:04:16.291963 ID:cMrEL4iS
お湯を惜しみなく使えるって段階で裕福の象徴みたいなもんやし
テルマエのあった顔の濃い族ってやっぱすげーわ

9108 :常態の名無しさん:2025/05/22(木) 16:08:58.619527 ID:Jo7RBptR
>>9106
三割だからなー

9109 :常態の名無しさん:2025/05/22(木) 16:09:15.924781 ID:WyT7uwrz
>>9025
その辺だいぶ微妙な心理あったんじゃないかと思う
「マチュもガンダムも捨てて私と逃げて」もぶっちゃけニャアンとシュウジはもう逃げるしかないけどマチュはまだギリどうにかなるタイミングってのもあったろうし
(もちろんマチュにシユウちゃんを取られるのは受け入れられないと言う心理もあるだろうが)
あとニャアンがマチュを「親しい友人」と誰かに伝えること自体だいぶ(マチュにとって)リスキーだし

9110 :常態の名無しさん:2025/05/22(木) 16:11:35.608373 ID:M/HMoNDz
ジオング相当の機体にニャアンが載ったりするんだろうか

9111 :常態の名無しさん:2025/05/22(木) 16:14:08.306371 ID:6I+fUh0/
>>9086
ttps://kyodonewsprwire.jp/release/202503075340

フィンランド人口500万人が毎日サウナに入ると仮定してサウナぢからを500万とし
これに対し死亡者100人なので1/10000ほどの死亡者だとすると

2024年日本国内のサウナユーザー推計のうち
月15回以上が約94000人 2で割って    47000
月9〜14回 が約48万人  3で割って   160000
月4〜8回 が約129万人 6で割って    215000
月3以下 が約173万人 10で割って    173000
月1程度 が247万人   30で割って    82000
2〜3ヶ月に一度 280万人 90で割って   30000
半年に一度 367万人  180で割って    20000
年一    390万人   365で割って    10000

これを総計して日本のサウナぢからは694,700
サウナでの死亡者数は不明だったが、下のほうのコメントを信じて10年に2例とすると
雑に計算して 1/3473,500 ぐらいになる

ただ2012年ぐらいで、フィンランドの年間サウナ死亡者数が30〜40人ぐらいという英語の記事があった
ので参考程度に

また、日本でのサウナの死亡者が少ない一番大きな要因は
自宅にサウナなどなく大型施設に付随したものがほとんどで
そこで何か起きた場合は、スタッフや他の客が即座に対応してくれるからだと推測する

9112 :常態の名無しさん:2025/05/22(木) 16:15:58.413331 ID:OFJZwam+
ビグザム軍団を見ながらブツクサ言う杉田マクベが今から楽しみで7時間しか眠れないし昼寝も15分しか取れない

9113 :常態の名無しさん:2025/05/22(木) 16:22:48.708094 ID:8Jaah118
昨日まであんなに夏だったのに明日の気温はなに?セミは今泣いているんだ!

9114 :常態の名無しさん:2025/05/22(木) 16:23:22.216306 ID:6I+fUh0/
>>9111
フィンランドの推定死亡割合は5万分の1だな
間違い

9115 :常態の名無しさん:2025/05/22(木) 16:23:25.330818 ID:iaFzKyfY
整うとか至るとか体に害がないように言い換えるのダメだと思う

9116 :常態の名無しさん:2025/05/22(木) 16:24:50.501332 ID:VM2JMJBn
かつてあんなに流行ってたソロキャンプが一気に人が減ったな

9117 :常態の名無しさん:2025/05/22(木) 16:26:54.237887 ID:+YYP3QiP
>>9116
費用の割に楽しくないというか万人向けではないからな

9118 :常態の名無しさん:2025/05/22(木) 16:31:06.141885 ID:Tdr260v4
>>9102
湯船につかるのは温泉地でもなければかなりの贅沢だけど
サウナみたいなの以外も湯浴み水浴みで割と頻繁に身体は洗ってたらしい

9119 :常態の名無しさん:2025/05/22(木) 16:32:12.926525 ID:7bq6/0bL
>>9090
「あっ武豊!ということはレースか……せや!」

9120 :常態の名無しさん:2025/05/22(木) 16:32:34.565166 ID:9j+ke3lJ
>>9118
蒸し風呂でも、最後にかけ湯で汗と汚れを洗い流すんだよな

9121 :常態の名無しさん:2025/05/22(木) 16:34:51.651138 ID:H9E6eqhc
侍の風呂は一生に一度きり
一度浸かったならば命の限り浸かり続けるのが侍の心意気よ

9122 :常態の名無しさん:2025/05/22(木) 16:35:25.533926 ID:DAPzHxVk
けどガビ山先生は身体にいいって…
ttps://i.imgur.com/Sz8pLBl.jpeg

9123 :常態の名無しさん:2025/05/22(木) 16:37:04.062762 ID:9j+ke3lJ
>>9121
ご家老「武蔵殿、申し訳ないが、貴君があまりにも臭くて汚いので若君が泣き出してしまったので、仕官の話はなかったことに…」

マジで風呂に入らなかったらしい宮本武蔵

9124 :常態の名無しさん:2025/05/22(木) 16:37:16.367089 ID:znKUV9r9
>>9111
代わりと言ってはなんだが、風呂や脱衣所でだいぶ死んでるからねえ

9125 :常態の名無しさん:2025/05/22(木) 16:38:05.372096 ID:lMZWoCmw
>>9122
多分爆笑しながら整う()してるライナー見てるよ

9126 :常態の名無しさん:2025/05/22(木) 16:40:08.934108 ID:VM2JMJBn
『飯食いたいならキャンプ行かず都会で食え。プロが作った料理はうめえぞ』

正論オブ正論。

9127 :常態の名無しさん:2025/05/22(木) 16:40:12.608243 ID:AP/DA8SK
>>9123
ワキガも武器とか宮本武蔵なら言いそうだ

9128 :常態の名無しさん:2025/05/22(木) 16:40:58.839206 ID:6I+fUh0/
>>9124
日本の風呂場での年間死亡者数が2万人だというなら
1/6000ぐらいで死んでることになるな

ヒートショックでキュッと逝くだけじゃなく、ウトウトで溺死と
転倒死も多そうだ

9129 :常態の名無しさん:2025/05/22(木) 16:47:27.363746 ID:1ILqg2pm
割に合うのかなあこれ
ttps://x.com/honestfield/status/1925160274971226486

9130 :常態の名無しさん:2025/05/22(木) 16:47:32.950552 ID:lMZWoCmw
>>9126
採れたてのリスや鹿のチタタプは安全性の問題で都会では出せません。はい論破

9131 :常態の名無しさん:2025/05/22(木) 16:49:34.794928 ID:ISYQ3Xqf
>>9130
狩猟免許もってなかったら鹿はひき逃げ以外で狩猟できんしリスはそもそも狩猟禁止

9132 :常態の名無しさん:2025/05/22(木) 16:49:36.016491 ID:Z3V29qP8
新鮮な臓器系ってどこで食えるんだ

9133 :常態の名無しさん:2025/05/22(木) 16:50:16.014609 ID:V71EIucp
鹿ステーキ食ったら半年は献血できませんとか言われたんだよなあ・・・

9134 :常態の名無しさん:2025/05/22(木) 16:51:12.680694 ID:aeMbMgQE
>>9132
ウェイストランドならどこでも食えるよ

9135 :常態の名無しさん:2025/05/22(木) 16:52:01.735007 ID:AP/DA8SK
>>9132
中国?なんの肉かわからないけど

9136 :常態の名無しさん:2025/05/22(木) 16:52:27.385156 ID:Ay4biFvN
>>9126
キャンプ場で食うのは景色とか環境の面もあるから
班長もソロキャンでカレー食っていたし
暑かったり虫が多かったりすると辛いが

9137 :常態の名無しさん:2025/05/22(木) 16:53:57.785622 ID:WyT7uwrz
>>9132
牧場がやってる肉屋とか?
昔なんかの雑誌でほぼ生のホルモン出してる店を紹介してたような

9138 :常態の名無しさん:2025/05/22(木) 16:54:23.150601 ID:V71EIucp
キャンプ料理なんて日常を離れて開放感のある野外でその場で焼いてっていう情報というか情緒を食ってるようなもんだからなあ

9139 :常態の名無しさん:2025/05/22(木) 16:54:56.669986 ID:oODjH4//
>>9134
しゃあっ!ルカウスキーズの缶詰工場!

9140 :常態の名無しさん:2025/05/22(木) 16:55:34.168604 ID:1ILqg2pm
そんな現実知りとうない
ttps://x.com/amechan_oic_na/status/1924981857273442653

メタ的のは3Dモデリングの使い回しなだけじゃないの

9141 :常態の名無しさん:2025/05/22(木) 16:56:38.934218 ID:1ILqg2pm
キャンプ飯でモツは素人に勧めないんじゃないの
色々下拵えが面倒だし

9142 :常態の名無しさん:2025/05/22(木) 16:57:07.983826 ID:Z3V29qP8
>>9137
ありそうなのが牧場兼駅の道系みたいなヤツかなぁ

なんか浪漫あるよね市場に出回らない内蔵系
今日はレバーでも焼くかな

9143 :常態の名無しさん:2025/05/22(木) 16:57:35.214116 ID:ISYQ3Xqf
ローカル局が制作している地元の料理屋を紹介する番組で焼肉屋が出て
「うちは生で食べられるほど新鮮なレバーを提供しています」って店主がいう所は低確率だけど暗黙の了解で生食できる所
店にはきちんと焼いて食べるように注意書きがあるから生で食べても店は知らないって言う

9144 :常態の名無しさん:2025/05/22(木) 16:57:39.401834 ID:OW8APH4Z
情報を食ってる最たるもんだと思うよキャンプ飯
友達に誘われて去年行ったけど藪蚊半端ないもん

9145 :常態の名無しさん:2025/05/22(木) 16:57:51.983715 ID:H9E6eqhc
今日転校生が来たんだけどめっちゃ美人だった
吸い込まれるような魅力がある
なんと俺の隣の席になった、仲良くなれるかな?
内有羅藤ほてぷちゃんって名前らしい

9146 :常態の名無しさん:2025/05/22(木) 16:58:59.024409 ID:H9E6eqhc
情報を食うっていうか雰囲気を味わう遊びだよ
金属トレーにディストピア飯盛って遊ぶのと同じ

9147 :常態の名無しさん:2025/05/22(木) 17:00:27.613068 ID:MeIKvGD3
>>9105
じゃあ、乳首かカリ首に付ければいいんだな

9148 :常態の名無しさん:2025/05/22(木) 17:00:40.649782 ID:Z3V29qP8
付加価値よね
非日常的な環境とか普段は行わないことへの体験だったりとか

飯だって栄養とかうまさとかそういうった部分とは別に
手作りの飯が異様に食いたくなる時があるし

9149 :常態の名無しさん:2025/05/22(木) 17:02:02.765037 ID:WyT7uwrz
>>9142
昔知り合いがやってる鉄板焼きのお店に友達連れて行ったら
豚の血管なるものをサービスしてくれた
コリコリしてなかなか美味しかった

9150 :常態の名無しさん:2025/05/22(木) 17:02:09.396013 ID:TaGEBsAV
キャンプなんてハマるやつがハマって大体の日本人はそうじゃないってだけだよ
流行になってみんながやりだすけど趣味として定着するのは一握り
でもその一握りは確かに存在するってだけの話しさ

9151 :常態の名無しさん:2025/05/22(木) 17:02:56.928800 ID:H9E6eqhc
全裸、男同士、密室、熱気……何も起きないはずがなく

9152 :常態の名無しさん:2025/05/22(木) 17:03:05.737980 ID:iaFzKyfY
ちょっと前はハードオフに使用感の少ないキャンプグッズがゴロゴロ転がってたんだっけ?

9153 :常態の名無しさん:2025/05/22(木) 17:03:33.037264 ID:RvGRx/dW
情報っていうか体験型アクティビティってだけなんじゃ…

9154 :常態の名無しさん:2025/05/22(木) 17:03:34.982834 ID:H1Kl0vnG
キャンピングカーで寝泊まりできて専属のシェフが料理作ってくれるなら行ってもいいよ

9155 :常態の名無しさん:2025/05/22(木) 17:05:53.154391 ID:oC0CgisP
>>9132
精肉店を兼業してる焼き肉店

なさそうであるんだよな。ググったらチェーン展開してるのもあった

9156 :常態の名無しさん:2025/05/22(木) 17:06:09.511288 ID:QQ2tkHR5
>>9126
そういう話じゃないんで正論ではない

9157 :常態の名無しさん:2025/05/22(木) 17:07:15.950994 ID:ISYQ3Xqf
>>9154
グランピングなら2桁万円からそれくらいのやつある

9158 :常態の名無しさん:2025/05/22(木) 17:08:34.673352 ID:Rc6WwBMK
>>9154
シェフ大泉でいい?(

9159 :常態の名無しさん:2025/05/22(木) 17:08:51.344809 ID:oC0CgisP
>>9154
キャンプテントではなくホテルやロッジで食事も出てくる奴ならグランピングというやつがあるで

9160 :常態の名無しさん:2025/05/22(木) 17:10:09.949869 ID:Sel3TuE6
>>9126
こういう明らかに別に正論でないものを押し通そうとして押し通せてない人
仕事できなそう

9161 :常態の名無しさん:2025/05/22(木) 17:11:03.201749 ID:ISYQ3Xqf
ヨギボー薔薇親父ファームの宿泊も分類だとグランピングになるんだよな

9162 :常態の名無しさん:2025/05/22(木) 17:11:16.103649 ID:TaGEBsAV
彼らにとって正論とは良い感じに相手を見下せる発言のことなんだ
本来の意味と違うんだ。絆が深まるんだ

9163 :常態の名無しさん:2025/05/22(木) 17:11:39.025389 ID:V71EIucp
というか野外に料理を作りに行きたいであって美味い物食いたいって欲求とはちょっと違うよねキャンプ料理

9164 :常態の名無しさん:2025/05/22(木) 17:12:22.499336 ID:iaFzKyfY
>>9162
使いどころ間違ってて逆に見下されてるのはいいんスかねこれ…

9165 :常態の名無しさん:2025/05/22(木) 17:13:15.320332 ID:/WwOvMjp
ハゲの情報食ってるは鮎の風味消し飛んでるのに鮎うめえいってる客に対してなんで
キャンプメシとはまたニュアンスが違ってくるのじゃないか

9166 :常態の名無しさん:2025/05/22(木) 17:13:28.682963 ID:QD6Pcf9O
「情報を食っている」もたいがい元ネタからズレた使われ方で広まってるなぁ

9167 :常態の名無しさん:2025/05/22(木) 17:14:10.789358 ID:ouBZvYDN
>>9126
落ち着いて聞いてくださいね?
キャンプ場に行くのは外の解放感や景色を楽しみながら自分で作ったり仲間と一緒に作った飯を食いたいんであって都会でプロの作った飯を食いたいからじゃないんだ
目的と手段が丸ごと違うのん

9168 :常態の名無しさん:2025/05/22(木) 17:14:20.754097 ID:wfEs91fV
>>9158
すいませんハリバットとかサラダとか素材の味を活かした料理だけお願いします
モチみたいなパスタとか激辛スープはいらないです

9169 :常態の名無しさん:2025/05/22(木) 17:14:38.850105 ID:TaGEBsAV
>>9164
人を殴るときに殴られることを考慮しない人類はままいる

9170 :常態の名無しさん:2025/05/22(木) 17:16:42.000120 ID:ISYQ3Xqf
>>9169
タイソンにボコボコにされた奴はスマホ越しならタイソンに殴られないと思ったのだろうか

9171 :常態の名無しさん:2025/05/22(木) 17:17:04.689969 ID:cwKiBGxR
情報を食ってると付加価値を味わってるは全然違うよなあ

9172 :常態の名無しさん:2025/05/22(木) 17:18:10.293256 ID:RvGRx/dW
キャンプ場でダージリン飲みながらセイロンオブセイロンって言うんだ

9173 :常態の名無しさん:2025/05/22(木) 17:19:43.208398 ID:iaFzKyfY
ビール工場で色々説明受けた後に飲むビールがいつもより美味いのは情報を食ってる扱いでいい?

9174 :常態の名無しさん:2025/05/22(木) 17:19:46.068420 ID:+YYP3QiP
リベサガは皇帝が本国放置して外征してるのに官吏が忠誠心溢れてるやつしか見当たらないが
よく考えたら不正してたら皇帝が物理的にカチコミしてくるから行儀が良いのか

9175 :常態の名無しさん:2025/05/22(木) 17:20:22.912818 ID:1ILqg2pm
年齢おかしくない?
なんで最高学年が一番小さいん?

ttps://x.com/tkm_n_yzkr/status/1925181139737850125

9176 :常態の名無しさん:2025/05/22(木) 17:22:46.363184 ID:IGGGMM+x
キャンプは不便さを楽しむものじゃないのか

9177 :常態の名無しさん:2025/05/22(木) 17:22:53.710463 ID:oC0CgisP
>>9170
「スマホで録画してるんやから言い逃れできないような暴力はしてこんやろwwww」の精神

たぶんこれに「あの超強いタイソンをwwいくら挑発してもww殴られないwwうっwwwうぇっwwww」も混じってる

9178 :常態の名無しさん:2025/05/22(木) 17:24:46.772423 ID:oC0CgisP
>>9172
午後ティーオブ午後ティーなら簡単やないか

9179 :常態の名無しさん:2025/05/22(木) 17:27:22.650816 ID:RvGRx/dW
>>9176
身一つで行くならまだしも、基本的に色々便利な道具持ってく以上それも違う気がする

9180 :常態の名無しさん:2025/05/22(木) 17:28:51.059841 ID:ISYQ3Xqf
>>9174
アバロン史で見るとレオン皇帝死去から数百〜1000年以上の歴史で
外征に注力している年がたった数年だからきちんと内政やってると思われる
しかも年代ジャンプの法則から外征した年は人魚と駆け落ちしない限り七英雄を倒している

9181 :常態の名無しさん:2025/05/22(木) 17:32:07.733622 ID:sv+XHiHA
>>9175
ズラシってやつだよ?サイゲはそういう流行が大好きです

9182 :常態の名無しさん:2025/05/22(木) 17:32:10.139543 ID:ouBZvYDN
>>9176
不便じゃキャンプを楽しめないじゃない
普通に便利な道具を持っていくしなんなら泊まるのはバンガローやロッジにしたりもする

9183 :常態の名無しさん:2025/05/22(木) 17:33:07.464408 ID:Ay4biFvN
>>9173
ああいう製造する機械とかが動いているのをみるのはいくつになっても楽しいものなんだよ
それで作られたものを飲み食いはそれだけで良くなる

9184 :常態の名無しさん:2025/05/22(木) 17:34:48.083883 ID:PLSt7Je0
不便なキャンプってAmazonの低評価キャンプグッズで生活とかそういうの?

9185 :常態の名無しさん:2025/05/22(木) 17:36:04.655993 ID:V71EIucp
楽しいから美味しいは情報食うというよりもっとプリミティブな人間心理の基本だとは思う

9186 :常態の名無しさん:2025/05/22(木) 17:36:19.459071 ID:wp+zkhx/
キャンプに何を求めるかは人それぞれだと思うけど身一つで行くのはそれはもうキャンプというより
サバイバルとかブッシュクラフトなんじゃねぇかな……

9187 :常態の名無しさん:2025/05/22(木) 17:36:38.719982 ID:lxsFsXZ+
>>9180
帝国史に燦然と輝く駆け落ち

9188 :常態の名無しさん:2025/05/22(木) 17:37:51.997066 ID:iaFzKyfY
>>9182
いきなりテント張って寝るのはちょっとハードル高いからステップアップでそういうの挟んだほうがいいよね

9189 :常態の名無しさん:2025/05/22(木) 17:39:42.394178 ID:PLSt7Je0
テント張ったりは現地行く前に家で手順確認するんだぞ
出先でいきなりやろうとして詰んでる人定期的に見る

9190 :常態の名無しさん:2025/05/22(木) 17:39:48.240100 ID:A6biGyWZ
キャンプする時には経験者と一緒にやるのが良いなって
不便さの部分がだいぶ解消されて楽しい思い出が残る

9191 :常態の名無しさん:2025/05/22(木) 17:39:56.728607 ID:AP/DA8SK
キャンプ場の宿泊施設に泊まりながら、焚き火で珈琲を楽しむくらいがちょうどいい
焚き火でマシュマロ焼いたりとか

9192 :常態の名無しさん:2025/05/22(木) 17:40:44.218949 ID:RvGRx/dW
>>9186
じゃけん不便を求めるのはキャンプの本質と離れるんよ

9193 :常態の名無しさん:2025/05/22(木) 17:41:21.084713 ID:s5BgHbIH
まあ色んな楽しみ方してる人いるんだろうけど
根本的には自分で色々道具使ってやるのを楽しむ物かなって

9194 :常態の名無しさん:2025/05/22(木) 17:42:08.229350 ID:oC0CgisP
庭なしの賃貸だとBBQとか燻製みたいな煙がたくさん出る料理できないから
そういった豪快な料理をしにキャンプ場に行くのはアリ

9195 :常態の名無しさん:2025/05/22(木) 17:43:10.742581 ID:ouBZvYDN
>>9188
テントと一口で言っても季節や場所によって必要になる道具もあるしね

9196 :常態の名無しさん:2025/05/22(木) 17:44:01.407245 ID:PLSt7Je0
>>9195
冬キャンは舐めてると標高低い山でも死ぬ
とっても辛かったゾ

9197 :常態の名無しさん:2025/05/22(木) 17:44:03.150376 ID:vUbI7SOX
まず石と枝から斧作って木を伐採するところから始めるですか?

9198 :常態の名無しさん:2025/05/22(木) 17:44:07.031815 ID:AP/DA8SK
>>9194
燻製しにキャンプ行くとかもありかも

9199 :常態の名無しさん:2025/05/22(木) 17:44:48.220898 ID:7bq6/0bL
>>9175
ウインディちゃんは高等部で、ラモーヌも高等部だ!
そこに何の違いもありゃしねえだろうが!

9200 :常態の名無しさん:2025/05/22(木) 17:44:58.806015 ID:sv+XHiHA
>>9196
成仏してくれめんす

9201 :常態の名無しさん:2025/05/22(木) 17:47:17.943820 ID:ouBZvYDN
>>9196
なので宿泊施設を予約する必要があったんですね

9202 :常態の名無しさん:2025/05/22(木) 17:47:58.260462 ID:6I+fUh0/
>>9196
ナンマンダブナンマンダブ

9203 :常態の名無しさん:2025/05/22(木) 17:49:17.571130 ID:RvGRx/dW
>>9196
山は山麓よりも中腹のほうがあったかいとは聞くな

9204 :常態の名無しさん:2025/05/22(木) 17:49:20.746072 ID:ded8J3bD
>>9197
まずは原木を殴ってワークベンチ作るところからよ

9205 :常態の名無しさん:2025/05/22(木) 17:49:41.421203 ID:0I/cdk8L
>>9201
メシより宿

9206 :常態の名無しさん:2025/05/22(木) 17:50:08.077678 ID:q5Qk7/Xn
株主優待の冬のグランピングは結構予約が取れる
ただし、スマホに有線LANを繋いで予約受付初日の0時にレスポンスを良くした場合に限る
スリーシーズンは大株主が先に優先予約するから取れない

9207 :常態の名無しさん:2025/05/22(木) 17:50:36.821895 ID:6SihDiuy
俺も大学の頃にナンマンダ部に所属してたな

9208 :常態の名無しさん:2025/05/22(木) 17:52:07.434246 ID:A6biGyWZ
>>9207
ナウマクサン弾使って悪霊退治してた系?

9209 :常態の名無しさん:2025/05/22(木) 17:53:49.874289 ID:V71EIucp
>>9207
その大学ケイオスヘキサって都市にない?

9210 :常態の名無しさん:2025/05/22(木) 17:55:34.336423 ID:Jo7RBptR
>>9179
そういうことでもないだろ。ガスコンロで飯を作るのと焚き火で飯を作るのは違う活動で、自由な火加減が難しいとかそういうのが不便を楽しむや
焚き火を付けるのに道具を使わないのはただの縛りプレイや

9211 :常態の名無しさん:2025/05/22(木) 17:56:39.645363 ID:amV9QcDs
マチュには別のキラキラも見せたほうが良かったなあ
金カムの杉元さんVS辺見先生の殺し愛を見せて上げたい

9212 :常態の名無しさん:2025/05/22(木) 17:58:38.829781 ID:1ILqg2pm
先輩の助言はちゃんと守ろう
ttps://x.com/minorin_mito/status/1925404635432722817

タヌキちゃんあんまりヘイトされなかったな

9213 :常態の名無しさん:2025/05/22(木) 18:02:45.982321 ID:osWrm3oB
>>9212
水星卿の存在とそこまでに稼いだ好感度の差…かな

9214 :常態の名無しさん:2025/05/22(木) 18:06:47.319298 ID:6I+fUh0/
>>9212
タヌキちゃんは極めて現代の娯楽作品らしく
ヘイト要素を丁寧に削ったキャラ造形じゃなかった?

9215 :常態の名無しさん:2025/05/22(木) 18:07:36.541041 ID:OK3LiYHk
放映時はこのスレでもスレッタは結構言われてた
主人公じゃないじゃんねとかエアリアル頼みじゃねぇかとか
終わって時間経って最終的にまぁええ子やんけって落ち着いた
大抵の問題はコーヒー一杯飲んでる時間で解決するんだ

9216 :常態の名無しさん:2025/05/22(木) 18:07:57.450269 ID:4efo/oi6
序盤ちょっとオドオドしてた部分がウザがられたぐらいかな
それもヘイト稼ぐほどではなかったし

9217 :常態の名無しさん:2025/05/22(木) 18:07:59.282087 ID:Une0kIO4
アベンジャーズってこんなにあったのか
ttps://x.com/Ho340S/status/1925327869716439498?t=kEFOZuHV1ChZxTmyk72ftg&s=19

9218 :常態の名無しさん:2025/05/22(木) 18:08:13.694535 ID:KUX5M+C8
ヘイトはどちらかというとミリオネに向いてたしな

9219 :常態の名無しさん:2025/05/22(木) 18:08:32.521906 ID:oSGqYn+b
>>9126
祭りのテキ屋は不味くて高いが食べたくなる、それと同じよ

9220 :常態の名無しさん:2025/05/22(木) 18:08:45.077271 ID:1ILqg2pm
ちいかわ達の夏休み
ttps://x.com/gu_global/status/1925454079360377328

島編・・・・人形・・・・電池・・・・

9221 :常態の名無しさん:2025/05/22(木) 18:09:31.591590 ID:U5GNiEuB
>>9212
自分の行動を他人のせいにするのと家族に行動を誘導されたのではちょっとねぇ

9222 :常態の名無しさん:2025/05/22(木) 18:10:32.901652 ID:oSGqYn+b
>>9146
ラーメンハゲも情報を食ってる自覚あって楽しむならそう文句は言わんだろうな
自覚なく情報だけ食べてモノがわかってると勘違いする様が腹立つんだろう

9223 :常態の名無しさん:2025/05/22(木) 18:12:11.034609 ID:ded8J3bD
水星は大人が駆け引きしてて子供はなんだかんだで良い子が多かったから

9224 :常態の名無しさん:2025/05/22(木) 18:12:22.894527 ID:7bq6/0bL
良いよねキラ☆キラ
青春恋愛ロックンロールって感じで

9225 :常態の名無しさん:2025/05/22(木) 18:12:35.707774 ID:68PfZJBV
一番ヘイト向いてたはずのグエル君が旅路の果てに大きく成長しちゃう話だったから(震え声)

スレッタは家族に置いてきぼりにされて大泣きした翌週には「冷蔵庫の食べ物盗み食い」とかしてて
ジュドーやガロードよりも図太い神経持ってるからね、仕方ないね。

9226 :常態の名無しさん:2025/05/22(木) 18:12:56.916246 ID:OmSg22H0
スレッタってちゃんと謝れる子だったけどマチュって謝れない子よね……

9227 :常態の名無しさん:2025/05/22(木) 18:13:26.857506 ID:PLSt7Je0
ニカ姉かわいいね

9228 :常態の名無しさん:2025/05/22(木) 18:14:29.865531 ID:nsqCWFxC
ルンファ新作、1つのセーブで30人まで結婚できるのか
ttps://x.com/RuneFactory_PR/status/1925477287887274142?t=YV47n6hkbOJ7Eais8O3hcw&s=19

9229 :常態の名無しさん:2025/05/22(木) 18:14:50.436083 ID:vXNEJXQp
夜に冷蔵庫漁ってたのでなんか好きになったわスレッタ

9230 :常態の名無しさん:2025/05/22(木) 18:15:23.140909 ID:ISYQ3Xqf
>>9222
淡口を美味いと言う・・・ラーメンハゲの理想の客
濃口を美味いという・・・きちんと美味いラーメンに仕上げているので味がわかっている客、ハゲは嫌いはしない
濃口から鮎の風味がする・・・ハゲが作ったラーメンではなく鮎の煮干しが入っているという情報を食べている客なので今後は塩対応
佐倉さんは3番目をしてしまったので仕事で仕方なく直接やり取りする時以外は返事を藤本クンに返していた

9231 :常態の名無しさん:2025/05/22(木) 18:16:03.733743 ID:BRpb2bcH
丁寧に描写されて好感度稼ぐって大事ね

9232 :常態の名無しさん:2025/05/22(木) 18:16:04.997924 ID:4efo/oi6
>>9225
もう1話ぐらい落ち込むんやろなぁと思ったら復活早すぎて笑ったわ
母親から表向き拒絶され実の娘じゃないって告げられたのにメンタルどうなってんだ

9233 :常態の名無しさん:2025/05/22(木) 18:16:17.056928 ID:cG5qMEJ0
ハゲが店潰しかけてたころに期待値ゼロどころかマイナス状態で食いに来て「あれー?!うまいよこれ!」した奴ら
ハゲの求める方向の客ではないが、ちゃんと自分の舌で自分の好みを判断出来る
マシな方の部類の客だよなって

9234 :常態の名無しさん:2025/05/22(木) 18:16:42.423076 ID:MeIKvGD3
こうだったかな?・・・こうだったかも
ttps://i.imgur.com/NcjQ9Qt.jpeg

9235 :常態の名無しさん:2025/05/22(木) 18:17:45.806843 ID:1ILqg2pm
オタク産業も高齢化の波が来ているんかな

【報告】老舗コスプレイベント「となりでコスプレ博」、主催者逝去で開催中止
ttps://news.livedoor.com/article/detail/28804984/

同イベントは、コミックマーケットと同日に開催されており、コミケ後に参加するコスプレイヤーも多かった。主催者は2月20日に膵臓がんのため59歳で亡くなったという。

9236 :常態の名無しさん:2025/05/22(木) 18:18:09.432640 ID:nps5Q4+L
>>9232
柔なメンタルじゃ本編前の水星時代のジジババのイビリを乗り越えられねえんだ

9237 :常態の名無しさん:2025/05/22(木) 18:18:26.043972 ID:oSGqYn+b
>>9233
店員の目の前で薄っぺらだのエサだの口は死ぬほど悪かったが、ヘットのコクはちゃんと味わったからな

9238 :常態の名無しさん:2025/05/22(木) 18:18:44.777065 ID:MeIKvGD3
>>9225
構図が完全に「人里に降りてきたタヌキ」なの、笑っちゃうんすよね

9239 :常態の名無しさん:2025/05/22(木) 18:18:50.502062 ID:HGUOjsCB
主人公らしい活躍は最初から最後してたよスレッタは
ただ本人のパイロット能力が見えづらかったのと本人は話よく知らされないまま本編進んでいくからもっと知って欲しかったってのがあった
終盤は大体知らされた上でキャリバーンとかいうMSの形した電気椅子みたいな機体で命がけで親止めたんだから
そりゃ不満なかったよ少なくとも自分は

9240 :常態の名無しさん:2025/05/22(木) 18:19:04.484485 ID:n/kgtPhX
>>9233
ハゲは客も食いたいものや好みの味があるといまいち分かってない感じがする

9241 :常態の名無しさん:2025/05/22(木) 18:20:46.661880 ID:GrNPEFKb
>>9235
コミケも今年で50年目だしそらそうよ

9242 :常態の名無しさん:2025/05/22(木) 18:21:10.201139 ID:UZvJtOYi
主人公になれない男グエル


9243 :常態の名無しさん:2025/05/22(木) 18:22:00.321006 ID:k1GyzleF
>>9242
社長業継いだ後をショートアニメにした方が面白そうな男よ

9244 :常態の名無しさん:2025/05/22(木) 18:22:51.065988 ID:GrNPEFKb
>>9240
当時はわかってなかったけど今はわかってるだろw

9245 :常態の名無しさん:2025/05/22(木) 18:23:03.133410 ID:DEU4L559
トンカツ・唐揚げ・焼肉のトリプル・ブタ
まさにかつやのジェットストリームアタックや
ttps://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/32350/1085/32350-1085-0a4acfba86ef3fff87841155aefbde2c-2760x1415.jpg

9246 :常態の名無しさん:2025/05/22(木) 18:23:32.885589 ID:4efo/oi6
スレミオボブで上手く役割持ち回ってその他の子供達でうまくサポートした感じ
それに比べてジークアクスはマチュニャアンシュウジの内面をもうちょい分かりやすく描写して欲しいな
ファースト組のif観るのは楽しいんだが

9247 :常態の名無しさん:2025/05/22(木) 18:24:13.568738 ID:6t9Ss8Kf
>>9234
ジークアクスくん「俺の立場だろそれぇ!(目を見開きながら」

9248 :常態の名無しさん:2025/05/22(木) 18:25:05.965562 ID:ISYQ3Xqf
>>9244
今のシリーズが味の好みがある万人の人に通じるラーメンを作るという目標だしねえ

9249 :常態の名無しさん:2025/05/22(木) 18:25:11.476547 ID:GrNPEFKb
ゲームが仕事になる時代か
ttps://x.com/MiyacoNet_plus/status/1925407893626720675?t=k33nvjQl5WRgourtm-vJCw&s=19

9250 :常態の名無しさん:2025/05/22(木) 18:25:21.389187 ID:V71EIucp
>>9237
鮎の風味こそ消えてるけど濃い味付けのラーメンとしてはしっかり美味いぽいなあ

9251 :常態の名無しさん:2025/05/22(木) 18:26:00.332308 ID:oSGqYn+b
>>9243
軌道エレベーターまでの珍道中を描写して欲しかったわ
スパロボではやってくれるかね

9252 :常態の名無しさん:2025/05/22(木) 18:26:04.552290 ID:GrNPEFKb
>>9247
目の色変わったのに悲しいほどスルーされているね

9253 :常態の名無しさん:2025/05/22(木) 18:26:40.592707 ID:xzvtTVoK
>>9228
攻略対象30人も居るの?
いや最近流行りの同性婚も可にすればそのくらいは出てくるか

9254 :常態の名無しさん:2025/05/22(木) 18:27:28.291988 ID:KlDR+6kX
水星は追加で6話くらい欲しかった

9255 :常態の名無しさん:2025/05/22(木) 18:27:29.473012 ID:oSGqYn+b
>>9250
藤本「美味いラーメンでも嘘食わせるのは看板に偽りありでしょ」
ラーメンハゲ「(無言でうなづく)」

9256 :常態の名無しさん:2025/05/22(木) 18:27:38.022122 ID:KUX5M+C8
>>9228
龍ファックシステムに見えたよ

9257 :常態の名無しさん:2025/05/22(木) 18:28:24.444636 ID:oSGqYn+b
>>9256
逆レドラゴンカーセックス!?

9258 :常態の名無しさん:2025/05/22(木) 18:29:06.673245 ID:J3gi66Pk
でもエアリアルのデザインは改修前の方が好き

9259 :常態の名無しさん:2025/05/22(木) 18:29:14.587538 ID:GrNPEFKb
>>9250
濃口ラーメン作る前なんで、その時は怒りに任せて
淡口ラーメンにラード適当にぶち込んだだけなんだw

9260 :常態の名無しさん:2025/05/22(木) 18:30:34.892272 ID:4efo/oi6
プロスペラ「親の言うことを聞きなさい」
ダブスタクソ親父「親の言うことを聞け」
バツ2親父「子供は親の言うことを聞けばいいんだ!」
マチュママ「最近どう?ちゃんと塾行ってる?」

うーんこの

9261 :常態の名無しさん:2025/05/22(木) 18:30:36.883072 ID:vlqpsMcl
>>9212
スレッタは良くも悪くもそこまで自身で行動するタイプでも無かったし
何より今いる環境で落ち着いてて外の世界にあまり興味無かったからね
マチュは日常に身を置いてるのにそれに退屈さを感じ
偶然出会った非日常なものに魅入られてどんどんアカン方向に突き進んじゃった
それと現状プラスとマイナスの収支がバランス悪い

9262 :常態の名無しさん:2025/05/22(木) 18:31:40.081599 ID:oSGqYn+b
スパロボじゃグエルと鉄血組が絡んで欲しいわ
あとマクギリスとシャディクが陰謀合戦やってそう

9263 :常態の名無しさん:2025/05/22(木) 18:31:52.897173 ID:WyT7uwrz
>>9246
何というかこう、普段のガンダムの1話をやたらと時間かけてやってるイメージがあるんだよなジークアクス
ほんとに1クールでまとめるのかしら

9264 :常態の名無しさん:2025/05/22(木) 18:32:35.526953 ID:KTHzM2Ka
>>9259
ヘットをぶち込むだけで大衆が美味しく感じるラーメンってことよ

9265 :常態の名無しさん:2025/05/22(木) 18:33:02.451729 ID:J3gi66Pk
>>9262
なんか計画めっちゃガバガバそう>シャディクとマッキー

9266 :常態の名無しさん:2025/05/22(木) 18:33:39.837043 ID:V71EIucp
>>9261
ものすごーく丁寧にあかん方向に突っ走る道が整備されてるよな
親も学校も友達も出会ったガンダムも新しい友人も男も反社もなにこかも

9267 :常態の名無しさん:2025/05/22(木) 18:33:56.799503 ID:OK3LiYHk
>>9260
プロスペラはもうちょっとお母さんだぞ
学校はどう?友達は出来た?なにか問題はない?お母さん娘の為に頑張るね
とエリクトとスレッタに親子の会話してる横で
反発する前にお父様の言う事を聞いた方が良いんじゃないかしらお嬢様?とミオリネをいびってるけど

9268 :常態の名無しさん:2025/05/22(木) 18:33:58.313216 ID:oSGqYn+b
>>9260
スレッタ「基本的に言うこと聞きます」
ミオリネ「反発しまくってましたが仲間のためなら頭も下げます」
グエル「無視して動いた果てに自分の手にかける羽目になりました……」

9269 :常態の名無しさん:2025/05/22(木) 18:34:12.596405 ID:KlDR+6kX
スレッタは学校でやりたいことリストがある
学校で学んで水星に学校を作るという夢に邁進中なので
水星から外部に出てきてイベントが連発してるため退屈を感じる暇はない

9270 :常態の名無しさん:2025/05/22(木) 18:36:00.005574 ID:oSGqYn+b
マチュ比とべるなら水星時代のスレッタである必要があるわな
それを考慮してもすごく真っ当な方法で退屈を超えて夢を叶えてるが

9271 :常態の名無しさん:2025/05/22(木) 18:36:36.800797 ID:scLUctkm
>>9269
そもそも、スレッタにとっての非日常が学校だしね

9272 :常態の名無しさん:2025/05/22(木) 18:36:53.286452 ID:oC0CgisP
あ゛あ゛あ゛あ゛あ゛
脚質SよりダートSのほうが重要だって、今知ったあ゛あ゛あ゛あ゛あ゛
2人作り直しい゛い゛い゛い゛い゛い゛

間に合うんかこれ

9273 :常態の名無しさん:2025/05/22(木) 18:37:10.318400 ID:oSGqYn+b
>>9265
スレッタや三日月にめちゃくちゃにされて「またかよぉぉぉっっっ!」する二人

9274 :常態の名無しさん:2025/05/22(木) 18:38:12.538387 ID:AdHHT5YM
プロスペラは親の言うことを聞きなさいではなくね?

9275 :常態の名無しさん:2025/05/22(木) 18:38:36.727784 ID:QhoLpZ/j
夢はギャングスターになることだ、な主人公はよく考えると変な人だよね

9276 :常態の名無しさん:2025/05/22(木) 18:38:42.479843 ID:4LCdIwAA
スレッタのかわいそうなのはあこがれた学校がハリポタのボグワーツのような欧米の名門寄宿学校でアメリカの多方面カースト学校だったのがな

9277 :常態の名無しさん:2025/05/22(木) 18:39:29.760900 ID:ISYQ3Xqf
1クールもののガンダムとして比較すると比較対象が0083か08MS小隊になるけど俺個人としてはジークアクスはこの2作品より展開早いよ

9278 :常態の名無しさん:2025/05/22(木) 18:39:33.364069 ID:k1GyzleF
>>9275
頭コロネの時点で変(直球)

9279 :常態の名無しさん:2025/05/22(木) 18:40:25.922801 ID:OK3LiYHk
>>9278
誰がサザエさんみたいなヘアースタイルだって?

9280 :常態の名無しさん:2025/05/22(木) 18:41:18.082983 ID:d6Y2fgqz
牧場物語型のゲームは1プレイが長い上に結婚と子供が取り返し付かないからなぁ
状況維持したまま別の世界線は上手いこと考えたな
だがゲームの出来には懐疑的なので様子見

9281 :常態の名無しさん:2025/05/22(木) 18:41:23.550030 ID:oC0CgisP
ヒイロ「義父がくれたリーオーのおもちゃのおかげでリーオー好きになりました」

ヒイロ「母と義父が死んで孤児になったあと実父に引き取られて工作員として育成されました」

9282 :常態の名無しさん:2025/05/22(木) 18:41:54.970344 ID:V71EIucp
>>9279
お前は似合ってるんだけどジョルノは明確に変

9283 :常態の名無しさん:2025/05/22(木) 18:42:02.166217 ID:oSGqYn+b
>>9276
可哀想って言う割には逞しく生きてない?

エグザベ君、もしかしたら執着を覚えないタイプの狂人だったりするのかね。
「故郷がジオンの核で滅びた……!しゃーない、切り替えていこう!」で恨み全部忘れてジオンの一員になれる

9284 :常態の名無しさん:2025/05/22(木) 18:42:18.702666 ID:IGGGMM+x
>>9275
ありゃ刹那のガンダムみたいなもんなんで

9285 :常態の名無しさん:2025/05/22(木) 18:43:24.497425 ID:oSGqYn+b
>>9275
自分を助けてくれた恩人に憧れたのよ
なお恩人はこっち来るな真っ当に生きろと拒否する模様

9286 :常態の名無しさん:2025/05/22(木) 18:43:28.604076 ID:RvGRx/dW
>>9260
パパのいうことを聞きなさい!
上坂すみれの主演デビュー作である

9287 :常態の名無しさん:2025/05/22(木) 18:43:39.146468 ID:vUbI7SOX
>>9280
子供をハトに変えて飛ばした後結婚した相手の記憶もなくして別の人と結婚ができるスターデューバレーやろうぜ!

9288 :常態の名無しさん:2025/05/22(木) 18:44:12.082092 ID:vlqpsMcl
ジークアクス1クールじゃ短すぎるのに更にビギニングまでやるから10話しか無いんだよね
ここからどういう話進めてどう畳むつもりなんだろうか?
とりあえずマチュには主人公としての活躍を見せて欲しいんだが

9289 :常態の名無しさん:2025/05/22(木) 18:44:52.253943 ID:gBEYGh4+
旧キット10個も買っちゃった

9290 :常態の名無しさん:2025/05/22(木) 18:45:14.468635 ID:KlDR+6kX
エグザベ君18歳がジオン市民になる話は濃そうだ
まあ宇宙世紀だとジオンからエゥーゴいって地球連邦に吸収だとか
ティターンズからネオジオンだのに変遷した人おらんか

9291 :常態の名無しさん:2025/05/22(木) 18:45:29.286390 ID:d6Y2fgqz
>>9287
それは解ってたけど面倒だから省いた
しかし似たようなシステム導入したのはその辺が問題と認識してんだろうな
別キャラ攻略するのにもう一周は嫌だわ・・・

9292 :無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2025/05/22(木) 18:45:37.303428 ID:CwKiW3tY
ノーマンズスカイ、サバイバルモードで銀河の中心に到達して実績解除、いやーしんどかった

9293 :常態の名無しさん:2025/05/22(木) 18:45:43.739474 ID:Ay4biFvN
DQ11も男女関係なく一緒に暮らすと言うのがあったな
カミュと同棲がとても人気

9294 :常態の名無しさん:2025/05/22(木) 18:46:12.271210 ID:NMg1XdLB
>>9282
リーゼント(ポンパドール)…現実に存在する
コロネ…何あれ?

9295 :常態の名無しさん:2025/05/22(木) 18:46:34.339964 ID:KTHzM2Ka
>>9267
ミオリネのやらかし見るとミオリネへの当たりが強いのはしゃーない

9296 :常態の名無しさん:2025/05/22(木) 18:47:38.984645 ID:nsqCWFxC
>>9292
おつかれ!
言語解放したり、変な宇宙船買ったり楽しいのよね

9297 :常態の名無しさん:2025/05/22(木) 18:47:57.783702 ID:oSGqYn+b
>>9295
プロスペラの煽りは概ねダブスタクソ親父へのイヤミだろう

9298 :常態の名無しさん:2025/05/22(木) 18:48:02.082104 ID:oC0CgisP
>>9288
アムロ+半欠けアクシズと一緒にどこかへ飛んでるときにシャアが見た夢という夢オチなら残りの話数で収まるな

9299 :常態の名無しさん:2025/05/22(木) 18:48:32.772850 ID:AP/DA8SK
>>9245
かつやなのに、チキンカツが乗ってないとは

9300 :常態の名無しさん:2025/05/22(木) 18:49:01.852578 ID:RvGRx/dW
>>9290
ボッシュをはじめとしてジオン→エウーゴ・カラバ→連邦兵みたいなのはそれなりにいそうだけど

9301 :常態の名無しさん:2025/05/22(木) 18:50:25.009327 ID:ded8J3bD
ウマ娘やってないワイ ノーマンズスカイを新しいウマ娘と認識していた模様

9302 :常態の名無しさん:2025/05/22(木) 18:50:47.779511 ID:uFWGSOil
>>9274
どっちかというと「親の言うことを聞くようにしました」かなぁ?

9303 :常態の名無しさん:2025/05/22(木) 18:50:53.500095 ID:d6Y2fgqz
ソーラー船がかっこいいんだけど肝心のセイルが邪魔という

9304 :常態の名無しさん:2025/05/22(木) 18:52:11.115073 ID:oC0CgisP
>>9300
モンシアの連邦→ティターンズ→ジオン(火星残党)という真逆のコースよ

9305 :常態の名無しさん:2025/05/22(木) 18:52:19.194576 ID:KUX5M+C8
エグザべくんのギャンのランスに付いてるイボイボってあれファンネルになるよね?
ヅダの血筋を感じて格好いいじゃねーか

9306 :常態の名無しさん:2025/05/22(木) 18:52:55.909025 ID:4efo/oi6
ノーマンズスカイもスターデューバレーもそういう馬がいるかいないかって言われたらいそう

9307 :常態の名無しさん:2025/05/22(木) 18:53:11.703919 ID:KTHzM2Ka
>>9305
シールドにミサイルは内蔵してる

9308 :常態の名無しさん:2025/05/22(木) 18:54:40.517567 ID:xzvtTVoK
>>9300
連邦→ジオン公国のゲムカモフルート
ジオン残党→連邦のシーマ様ルート(失敗)
ジオン残党→エゥーゴorカラバ→連邦兵のクワトロ・ボッシュルート
ティターンズ残党→ネオジオン→火星ジオン残党のモンシアルート
色々いるけど流石にネオジオン→連邦はなさそうかな

9309 :常態の名無しさん:2025/05/22(木) 18:56:29.347395 ID:KUX5M+C8
コパノエミリヤってウマ娘とリゼロの合の子が勝ったってエックスくんが

9310 :常態の名無しさん:2025/05/22(木) 18:56:32.808770 ID:K4vTcpBp
>>9304
あいつパイロットとしての技量はともかく人間的には全く好感持てないからなぁ
ジオン入りは後づけと言うか半公式未満と考えてるけど元がジオン絶対殺すレベルで嫌いだったと考えると皮肉だな

9311 :常態の名無しさん:2025/05/22(木) 18:56:35.171634 ID:vlqpsMcl
しかしエグザベくん密偵なんか任されるだけあってキシリアへの忠誠心高かったな
出自的にはジオンに思う所あっても不思議じゃないと思うんだが

9312 :常態の名無しさん:2025/05/22(木) 18:58:40.799960 ID:qhJhEn9k
そういやジークアクスはまだCパートないよね?
水星はボブの家出とかトマトとかちょくちょく見逃したんだよなぁ

9313 :常態の名無しさん:2025/05/22(木) 18:58:50.202546 ID:iC8QMm4b
昨日ゲオで映画借りたら
「この映画はユニバースものだから他のドラマも見たら二度美味しいぞ!」ってやつだった
邦画なのにユニバースあんのか…
ドラマ見てないけど面白かったぞ、Amazonから怒られそうな映画だったが

9314 :常態の名無しさん:2025/05/22(木) 18:59:18.082579 ID:KTHzM2Ka
>>9313
ラストマイル?

9315 :常態の名無しさん:2025/05/22(木) 18:59:26.225950 ID:OFJZwam+
配信で見てるとCパート飛ばしがち
つか勝手に飛ばされがち

9316 :常態の名無しさん:2025/05/22(木) 18:59:29.129374 ID:Jo7RBptR
>>9292
ようやってるわぁ。お疲れ……
ちなみに今どんな宇宙船乗ってますのん?

9317 :常態の名無しさん:2025/05/22(木) 18:59:40.381288 ID:gBEYGh4+
ttps://x.com/muroifumie/status/1925487111119266280
令和最新コンテンツです

9318 :常態の名無しさん:2025/05/22(木) 18:59:44.536836 ID:GrNPEFKb
>>9294
推定ジョルノの髪型モデルのモデルさん
ttps://x.com/2112_903/status/1084434236055015425?t=DLIcRAciAWVnU0H2zblW3Q&s=19

9319 :常態の名無しさん:2025/05/22(木) 19:00:39.595879 ID:iC8QMm4b
>>9311
クランバトル見て
「殺すことないやん!?」
ニャアンに対して
「君ジークアクス動かせるの凄いやん!スカウトにきたで!ジオン行こうや!」

君ほんまにジオン強化人間か?

9320 :常態の名無しさん:2025/05/22(木) 19:01:14.180099 ID:UZvJtOYi
>>9290
モンシア

9321 :常態の名無しさん:2025/05/22(木) 19:01:31.645879 ID:iC8QMm4b
>>9314
ラストマイル
面白かったわ
過去作ネタはわかんなかったが

9322 :常態の名無しさん:2025/05/22(木) 19:01:55.191011 ID:xzvtTVoK
>>9319
執着心とか欲を削除して悟りを目指す新しいタイプの強化人間かもしれない

9323 :常態の名無しさん:2025/05/22(木) 19:02:20.930130 ID:4LCdIwAA
緑のおっさんはクランバトルの元締め知ってるから焦ってなかったのか

9324 :常態の名無しさん:2025/05/22(木) 19:03:46.546077 ID:30v1g3Bf
>>9317
うわなつ
でもなんかイラスト違わない?
こんなんだっけ?

9325 :常態の名無しさん:2025/05/22(木) 19:04:09.794010 ID:iC8QMm4b
Amazonくんとかネトフリくん「エンディング飛ばすねー」
その心遣いいらない

9326 :常態の名無しさん:2025/05/22(木) 19:05:33.021815 ID:QBN/Sl2d
>>9322
NTの行き着く果てが悟りなら割と先に進んだNTなのかもしれん

9327 :常態の名無しさん:2025/05/22(木) 19:06:46.750623 ID:UZvJtOYi
>>9311
ぶっちゃけ諜報素人にスパイやらせてる時点でキシリアの評価は高くなさそうな気もする
正直エグザベくんは鳴子兼囮で本命のスパイはまだ艦に居るとかやろあれ

9328 :常態の名無しさん:2025/05/22(木) 19:07:45.142731 ID:ihnlvBL1
>>9327
コモリ少尉が本命の可能性が微レ存?

9329 :常態の名無しさん:2025/05/22(木) 19:07:53.702385 ID:iC8QMm4b
キシリアの隠し玉特殊部隊ありすぎ問題

9330 :常態の名無しさん:2025/05/22(木) 19:07:57.457409 ID:30v1g3Bf
パンチ(自力で悟らないと意味ないのに、どうして……)

9331 :常態の名無しさん:2025/05/22(木) 19:08:24.227919 ID:KNgzNAPL
フラナガン機関と違ってフラナガンスクールは真っ当なNT用士官学校かもしれない…

9332 :常態の名無しさん:2025/05/22(木) 19:08:33.220623 ID:QBN/Sl2d
コモリ少尉はギレン閥だと聞いたが実はダブルスパイだったりするのか

9333 :常態の名無しさん:2025/05/22(木) 19:08:38.299651 ID:AP/DA8SK
日本三大ラーメンは、札幌ラーメン・喜多方ラーメン・博多ラーメンだけど
現代版だと何になるだろ?

日本三大奇食ラーメンなら、二郎・天一・家系で異論はないはず

9334 :常態の名無しさん:2025/05/22(木) 19:09:26.209292 ID:scLUctkm
>>9325
そういう次の動画に行く設定は動画視聴中に出る設定でやれるようにしてほしいわね

9335 :常態の名無しさん:2025/05/22(木) 19:09:46.505915 ID:iC8QMm4b
>>9333
とりあえずブラックは外してください

9336 :常態の名無しさん:2025/05/22(木) 19:10:37.518656 ID:HGUOjsCB
どう見ても向いてないエグザべ君にスパイやらせるのはスパイが主目的じゃないから以外を考えるとやらせてるキシリアの采配がおかしいとしか
パイロットとしては間違いなく凄腕のエグザべ君を鳴子兼囮とか人材の無駄過ぎるわ

9337 :常態の名無しさん:2025/05/22(木) 19:10:55.031322 ID:30v1g3Bf
サッポロ一番味噌、サッポロ一番しお、サッポロ一番しょうゆ

日本三大ラーメンはこれで決まりっしょ

9338 :常態の名無しさん:2025/05/22(木) 19:12:24.169857 ID:HypE4+y5
>>9319
強化人間って言われていたっけ?
フラナガンスクール出身ってのだから
NT能力を持っていそうな人間の能力開発の為の組織にいた
ってのでは

9339 :常態の名無しさん:2025/05/22(木) 19:12:42.633767 ID:KTHzM2Ka
>>9336
でも相手はシャリア・ブルだし

9340 :常態の名無しさん:2025/05/22(木) 19:12:45.070501 ID:4efo/oi6
オープニングで走ってるメンバーでコモリ少尉だけスポットライト当たってないよね
コレからマチュのメンタルケアとかで出番増えんのかな

9341 :常態の名無しさん:2025/05/22(木) 19:12:52.230106 ID:HypE4+y5
>>9334
設定出来るところあるらしいよ

9342 :常態の名無しさん:2025/05/22(木) 19:12:58.386074 ID:MKj0duWM
三大激うまカップ麺なら凄麺辛味噌と凄麺ねぎ味噌で決まりなんだが

9343 :常態の名無しさん:2025/05/22(木) 19:13:06.026396 ID:iC8QMm4b
あんな分かりやすいスパイいねえだろって警戒されないから逆にありなのかもしれない 
トニースタークとかスティーブロジャースさんがスパイだとは思わないじゃん?

9344 :常態の名無しさん:2025/05/22(木) 19:13:51.705889 ID:HypE4+y5
>>9327
あれ諜報より監視とかの立ち位置では
そういう腹芸出来る人間にどうみても思えないし

9345 :常態の名無しさん:2025/05/22(木) 19:13:56.383884 ID:iC8QMm4b
>>9340
まあ実質あと4話しかないんだが
来週過去編だし

9346 :常態の名無しさん:2025/05/22(木) 19:14:04.071303 ID:JHv+NOT3
>>9333
なんだかんだ醤油・味噌・塩・豚骨が四柱になっちゃたてるよね

9347 :常態の名無しさん:2025/05/22(木) 19:14:17.017805 ID:AP/DA8SK
>>9335
三大ブラックラーメンにしよう

富山ブラック,新潟ブラック,京都ブラック

9348 :常態の名無しさん:2025/05/22(木) 19:14:49.686306 ID:MKj0duWM
>>9340
ラ音聞こえてたからそのうちビット飛ばす機体に乗せられるんじゃないかなって期待してる

9349 :常態の名無しさん:2025/05/22(木) 19:14:52.006306 ID:6t9Ss8Kf
>>9333
酸辣湯麺、酸辣湯麺、生碼麺かな>三大寄食ラーメン。

え?サンラータンメンとスーラータンメンは同じもの?おかしいだろじゃぁなんで名前が違うんだよ!(小並感

9350 :常態の名無しさん:2025/05/22(木) 19:16:13.571274 ID:scLUctkm
>>9341
ネトフリはしらんが
アマゾンはいちいちアカウント設定とか別のページで設定じゃなかった?
動画見ながら他のページに行かないとなると
画質と音声、字幕ぐらいの設定しかできなかったような

9351 :常態の名無しさん:2025/05/22(木) 19:17:09.098350 ID:xoa5FkC5
EDは基本カットでいいけど特殊エンディングの時はやらないで欲しいの…後Cパートまでカットしないでアマプラちゃん

9352 :常態の名無しさん:2025/05/22(木) 19:18:19.280441 ID:QBN/Sl2d
>>9349
漢字が同じだろ!

9353 :常態の名無しさん:2025/05/22(木) 19:18:24.265881 ID:30v1g3Bf
諦めろ、アマプラちゃんに細かい気配りが出来るわけないだろ、アメリカ出身だぞ
つまりパツキンボインのドスケベチアガールだ

9354 :常態の名無しさん:2025/05/22(木) 19:19:00.588110 ID:aRJ6xWAa
>>9353
…だいたいゴールドシチーはて

9355 :常態の名無しさん:2025/05/22(木) 19:19:51.788792 ID:MKj0duWM
配信のエンディングスキップ機能は全然気にならないけど地上波の
アバンから曲入ってCMなしですぐ本編入る奴は気に入らない

9356 :常態の名無しさん:2025/05/22(木) 19:20:22.550313 ID:ISYQ3Xqf
スガキヤのカップラーメンはすごいぞ
ほぼ店の味だ

9357 :常態の名無しさん:2025/05/22(木) 19:21:03.880667 ID:aRJ6xWAa
>>9355
ちょっと違うけど特撮とかアニメの最終回でオープニングないのも駄目な人?

9358 :常態の名無しさん:2025/05/22(木) 19:21:06.311044 ID:OmSg22H0
ttps://x.com/parti_cular/status/1827521506903257529
ttps://pbs.twimg.com/media/GVyor9ca8AQolQS.jpg
ストレートな名前だ

9359 :常態の名無しさん:2025/05/22(木) 19:22:02.310987 ID:CDng5ISE
途中で広告挟んじゃうなんてアマプラちゃんはドジっ子だなー(棒

9360 :無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2025/05/22(木) 19:23:20.977768 ID:CwKiW3tY
>>9316 最終的にソーラー船乗ってたわ、速度も速くて金稼いでSクラス作った甲斐があった

9361 :常態の名無しさん:2025/05/22(木) 19:23:26.168464 ID:yccKwlEX
>>9356
ラーメン中本は、カップ麺の方が美味いまであるw

9362 :常態の名無しさん:2025/05/22(木) 19:23:42.936258 ID:QBN/Sl2d
>>9353
アメジョのブロンドか

9363 :常態の名無しさん:2025/05/22(木) 19:24:16.143907 ID:iC8QMm4b
ゴールドシチーって胸ありそうでないよな

9364 :常態の名無しさん:2025/05/22(木) 19:24:47.647186 ID:KlDR+6kX
アマプラ動画はダウンロードすると広告消えてね

9365 :常態の名無しさん:2025/05/22(木) 19:24:51.632929 ID:xoa5FkC5
ゴールDシチーさってアメリカ人設定なの?てっきり新潟の田舎娘が都会デビューした姿だと思ってたぜ…

9366 :常態の名無しさん:2025/05/22(木) 19:25:15.765143 ID:ded8J3bD
>>9359
CM回避の方法がDLしてみるになった

9367 :常態の名無しさん:2025/05/22(木) 19:25:31.878636 ID:RSYjxIQa
SNの時点でアヴェンジャーのクソザコナメクジがいたので
もともとFateはエクストラクラスありき
なんならガンナーとかのクラスの存在も設定上はあったはず

教授!近代英霊がそもそもクソ珍しいはずなのにガンナーとは一体!?

9368 :常態の名無しさん:2025/05/22(木) 19:26:00.674105 ID:MKj0duWM
>>9357
それは平気っていうか本編尺増えてむしろお得では

9369 :常態の名無しさん:2025/05/22(木) 19:26:04.421770 ID:4efo/oi6
美人で金髪で胸がデカくてノリが良くて陽キャだと完璧すぎるからどこかでバランス取る必要があるんだ

9370 :常態の名無しさん:2025/05/22(木) 19:27:46.758451 ID:MKj0duWM
>>9367
弓と銃砲じゃ歴史の長さが違うからガンナーで1ジャンルにできるほど人数集まらなかった説

9371 :常態の名無しさん:2025/05/22(木) 19:28:15.666519 ID:RSYjxIQa
>>9369
そんなマルゼンスキーにデバフ掛けるための激マブ路線みたいなそんな……
その程度で打ち消せる魅力じゃないっていう

9372 :常態の名無しさん:2025/05/22(木) 19:28:54.444653 ID:MKj0duWM
>>9369
カモちゃんさん「はめ外し過ぎて仲間から粛清されるくらいでないと」

9373 :常態の名無しさん:2025/05/22(木) 19:29:33.247992 ID:f71L6jq3
>>9369
本人からさっぴくと可哀想だから
俺がブサイクでハゲの腹が出ててノリ悪い陰キャになることで世界のバランスとっといたよ

9374 :常態の名無しさん:2025/05/22(木) 19:31:04.337622 ID:scLUctkm
にじさんじから卒業者か

なんでアイドルと買って脱退とか退所を卒業とかって言い回すんだろう?

9375 :常態の名無しさん:2025/05/22(木) 19:32:11.616796 ID:oC0CgisP
>>9369
BBCにドはまりしてるとか?

9376 :常態の名無しさん:2025/05/22(木) 19:32:20.059768 ID:E4tlYiKX
ゴールドシチーは男の趣味が悪いって弱点がある

9377 :常態の名無しさん:2025/05/22(木) 19:32:37.595860 ID:xzvtTVoK
ここらで一発、一周回ってまともな聖杯戦争とかしないかな
サーヴァントは7騎、エクストラも8騎目も無し!
マスターは全員魔術師、飛び入り参加とか逸般人とか一切混じりません!
決闘は神秘の秘匿を第一に一帯に人払いの上正々堂々勝負!
ラスボスは時計塔の高位魔術師&最優のセイバータッグ!!
読者がひたすら疑心暗鬼に陥りそう

9378 :常態の名無しさん:2025/05/22(木) 19:34:02.878363 ID:KNgzNAPL
>>9367
FGOのせいで言うほど珍しいかな、近代英霊…ってなってる

9379 :常態の名無しさん:2025/05/22(木) 19:34:12.750640 ID:gBEYGh4+
>>9374
俺達だって脱童貞を卒業っていうやん

9380 :常態の名無しさん:2025/05/22(木) 19:34:46.627264 ID:Ay4biFvN
ハイレグを前面に押し出したデザインとな
ttps://x.com/kotobukiyas/status/1925371341467000992
ttps://pbs.twimg.com/media/GrhLBfZboAQcuT3.jpg
ttps://pbs.twimg.com/media/GrhLBgmbUAAdi-X.jpg
ttps://pbs.twimg.com/media/GrhLBlqbgAAcpqM.jpg

9381 :常態の名無しさん:2025/05/22(木) 19:36:39.324805 ID:IGGGMM+x
隣人が常にクソあたりでバランス取るか

9382 :常態の名無しさん:2025/05/22(木) 19:36:45.918802 ID:gBEYGh4+
ところで読んできた中でこれまで一番つまらなかった漫画は?
俺はボンボン連載権をテレビ企画で競争して勝った女が描いてたベンキマン?トイレマン?ってやつ

9383 :常態の名無しさん:2025/05/22(木) 19:37:12.274112 ID:KNgzNAPL
まともな格好だ
ttps://x.com/mfcsp573/status/1925386140154282222?t=dzZpmSRImXaP8QDwSvB9pw&s=19

9384 :常態の名無しさん:2025/05/22(木) 19:37:53.967175 ID:xoa5FkC5
近代英霊って今を生きる人類かBB系くらいしか登場してないよね?
前者は実質英霊じゃないから結構珍しいままじゃない?

9385 :常態の名無しさん:2025/05/22(木) 19:38:43.983544 ID:v+U60H9i
>>9225
どんなに嫌なことがあっても生き物なんだからお腹は空くんだよ!

9386 :常態の名無しさん:2025/05/22(木) 19:39:03.293594 ID:SRho7kGF
>>9380
ロリコンを採り入れたボディ?(難聴)

9387 :常態の名無しさん:2025/05/22(木) 19:40:01.952010 ID:Jo7RBptR
>>9360
ソーラーいいよね。セイルの展開ギミックもカッコいいし

9388 :常態の名無しさん:2025/05/22(木) 19:40:24.957338 ID:RSYjxIQa
>>9384
キッド、李書文、マタハリとか結構大量にいるよ

9389 :常態の名無しさん:2025/05/22(木) 19:40:47.137297 ID:v+U60H9i
>>9240
だから軽油なんか使うんだ

9390 :常態の名無しさん:2025/05/22(木) 19:41:46.437711 ID:lxsFsXZ+
>>9389
軽油を食ってる…

9391 :常態の名無しさん:2025/05/22(木) 19:41:58.274504 ID:nsqCWFxC
これが……ガンダムジークアクス……?
ttps://x.com/EDFHQ/status/1925406965116932096?t=HwN0QqDM8xnKDGQNNcJtFg&s=19

9392 :常態の名無しさん:2025/05/22(木) 19:42:34.675832 ID:HypE4+y5
>>9382
その手のは記憶に残るだけ上澄みよ

9393 :常態の名無しさん:2025/05/22(木) 19:42:38.745275 ID:gBEYGh4+
この車は軽自動車なので軽油入れてください

9394 :常態の名無しさん:2025/05/22(木) 19:43:18.182721 ID:0I/cdk8L
>>9386
それはこっち
ttps://i.imgur.com/RzMO1ba.jpeg

9395 :常態の名無しさん:2025/05/22(木) 19:44:08.169796 ID:gBEYGh4+
>>9392
俺もテレビの企画なかったら忘れてるかも
なおあまりにもつまらなすぎて
テレビ企画で勝ったのに連載されず
負けた裸侍が連載されたというオチ

9396 :常態の名無しさん:2025/05/22(木) 19:44:14.729624 ID:8dSdrCoM
OPを歌いながら現れる赤いガンダムとEDを歌いながら現れるジークアクスくん

9397 :常態の名無しさん:2025/05/22(木) 19:44:30.863037 ID:+YYP3QiP
ダンターグがデストロイヤーを落とさないのでやり直しがきつい
3分周回だが早く倒して最終皇帝に会いたいのに

9398 :常態の名無しさん:2025/05/22(木) 19:44:36.323941 ID:RvGRx/dW
記憶に残ってるのに名前が思い出せないボンボン・コロコロ系の漫画なら結構あるけどなぁ

9399 :常態の名無しさん:2025/05/22(木) 19:45:41.659417 ID:v+U60H9i
>>9339
あいつギレンの心も読んでたからスパイとか一発でバレそう

9400 :常態の名無しさん:2025/05/22(木) 19:47:19.742129 ID:v+U60H9i
>>9367
アヴェンジャーはホロウからじゃね?
ルーラーはアポクリファ

9401 :常態の名無しさん:2025/05/22(木) 19:48:34.751264 ID:gBEYGh4+
ttps://x.com/poba_test/status/1858873110620946616
こんな広告がながれてきたけど
繊細???

9402 :常態の名無しさん:2025/05/22(木) 19:49:22.945863 ID:v+U60H9i
>>9377
リンが語ってたのを聞いて(まだ5回目でそんなにしっかり固まってるのか?)って思ったけど
1〜3が想像以上にgdgdだった件

9403 :常態の名無しさん:2025/05/22(木) 19:50:15.255017 ID:KNgzNAPL
>>9384
近代って言ったら16世紀以降、ないし欧州に限って言っても産業革命以降じゃないの?

9404 :常態の名無しさん:2025/05/22(木) 19:51:18.267347 ID:6t9Ss8Kf
>>9401
サイコフレームは硝子のように繊細な芸術作品ってことだよ。

9405 :常態の名無しさん:2025/05/22(木) 19:51:41.618941 ID:HGUOjsCB
多分現代と勘違いしてないかな

9406 :常態の名無しさん:2025/05/22(木) 19:51:43.466813 ID:A4mhxXd9
>>9400
聖杯が汚染された原因としてクラス名だけ出て来てたような
SNプレイしたの10年以上前だしうろ覚えだけど

9407 :常態の名無しさん:2025/05/22(木) 19:52:20.874931 ID:v+U60H9i
ヨーロッパなら古代がローマまでで崩壊後が中世でルネッサンス後が近世で産業革命後が近代で
第一次世界大戦あたりから現代かな?

9408 :常態の名無しさん:2025/05/22(木) 19:52:54.862274 ID:O7QQk7IC
今を生きる人類とかBBとかは近代じゃなくて現代、未来じゃないかな

9409 :常態の名無しさん:2025/05/22(木) 19:53:09.011002 ID:gBEYGh4+
ラヴズオンリーユーはトレーナーラブガチ勢だったらしいね……
……このリハクの目でも読めなかった……

9410 :常態の名無しさん:2025/05/22(木) 19:55:54.567394 ID:RvGRx/dW
>>9409
ふ、節穴…

9411 :常態の名無しさん:2025/05/22(木) 19:56:39.021494 ID:xoa5FkC5
エミヤを珍しい近代英雄って書いてたから未来軸の英霊だと勘違いしてたわ

9412 :常態の名無しさん:2025/05/22(木) 19:56:44.074037 ID:CZAraOvc
DMMのおうまさんだから動画配信が趣味 あっ…

9413 :常態の名無しさん:2025/05/22(木) 19:58:35.179130 ID:v+U60H9i
現代英雄とか未来英雄とか言わなくて近代以降でまとめて近代英雄なんじゃないの?
重要なのは神秘が薄れて英雄なんかほとんど存在しない時代の英雄って事だろうし

9414 :常態の名無しさん:2025/05/22(木) 19:59:11.973636 ID:KNgzNAPL
ラスオリのホーム画面配置キャラってLive2Dで脱衣したりチクニーしたりするんだ…

9415 :常態の名無しさん:2025/05/22(木) 19:59:34.606283 ID:QETe6Bjd
>>9409
キャラスト見る前からのあのぷりっぷりの可愛さ前面に出すキャラで絶対ガチラブ勢だろと思ってた俺に隙は無かった

9416 :常態の名無しさん:2025/05/22(木) 20:03:34.951459 ID:V6A60vk8
なんか名前残してたら近代でもホイホイ英霊になってるのが現状

9417 :常態の名無しさん:2025/05/22(木) 20:03:55.372352 ID:aRJ6xWAa
おい、他は知らないがただ電車で飯食うだけのやつあるぞww
ttps://i.imgur.com/xUK1NTH.png

9418 :常態の名無しさん:2025/05/22(木) 20:04:15.825115 ID:gBEYGh4+
>>9416
神殿を焼いたこいつの名前を残してはいけない(使命感

9419 :常態の名無しさん:2025/05/22(木) 20:06:04.699369 ID:6t9Ss8Kf
>>9417
左下、オチがイカリングと玉ねぎフライのやつ…?

9420 :常態の名無しさん:2025/05/22(木) 20:06:48.689007 ID:cD66WENS
日本の区分はこんな感じらしい
先史:古代より前
古代:縄文時代から平安時代まで
中世:11世紀後半から16世紀後半(豊臣滅亡まで)
近世:16世紀後半から1850年代(ペリー来航)
近代:1850年代からWW2終了まで
現代:WW2以降

9421 :常態の名無しさん:2025/05/22(木) 20:07:45.093546 ID:aRJ6xWAa
>>9419
そうそう
電車乗りながら弁当開けて
このおかずならこの順番…!って決めて食レポしながら弁当食ってたのに 
最後に食ったイカリングがオニオンリングだったのw

9422 :常態の名無しさん:2025/05/22(木) 20:09:04.520332 ID:KNgzNAPL
無駄に凝った弁当のワイヤーフレーム!

9423 :常態の名無しさん:2025/05/22(木) 20:10:00.350948 ID:OK3LiYHk
>>9420
昔からちょっと思ってるけど近代が現代と近くなくなった時なんて呼ぶんだ?

9424 :常態の名無しさん:2025/05/22(木) 20:10:03.893626 ID:2JkuID6E
>>9420
近世って割と新しく作った区分にも見える

9425 :常態の名無しさん:2025/05/22(木) 20:10:55.282662 ID:DYsgp1Lj
確かに、どうして俺は軽油なんて入れてしまったんだろうな

9426 :常態の名無しさん:2025/05/22(木) 20:11:48.192755 ID:KNgzNAPL
ブラックルームとロッカーは知らんなぁ
ttps://x.com/yonimo1990/status/1925486108735107100?t=_jvf4IPEIzdmWp3wh-ZuLA&s=19

9427 :常態の名無しさん:2025/05/22(木) 20:12:02.678010 ID:11dJGjqL
>>9425
客の舌を信じられなかったからやろなぁ

9428 :常態の名無しさん:2025/05/22(木) 20:12:42.386967 ID:lxsFsXZ+
>>9427
サイボーグ時代が到来したんやろなあ…

9429 :常態の名無しさん:2025/05/22(木) 20:12:57.583326 ID:2zuwpEdA
サンキューたぬき
ttps://twitter.com/minorin_mito/status/1925404635432722817?t=W0Vj7aJNVxouK6PKM-7j4A&s=19
ttps://i.imgur.com/z8TSxMD.jpeg
ttps://i.imgur.com/dXHGmaw.jpeg

9430 :常態の名無しさん:2025/05/22(木) 20:13:05.744741 ID:/WwOvMjp
>>9417
上段真ん中のが死ぬほど好きで5回は見直した

9431 :常態の名無しさん:2025/05/22(木) 20:13:28.853915 ID:CZAraOvc
古い友人とプロレス談義してるのが一番楽しそうなハゲ

9432 :常態の名無しさん:2025/05/22(木) 20:15:34.598999 ID:cD66WENS
>>9423
なんか大きなイベントが有ればそれ以降を現代にしてその前が近代、近世と近代の間になんか挟むんじゃないかな

>>9424
じっさい近代は近世や現代と分けるのが難しいっぽい
一応近世:封建主義、近代:資本主義と分けることが多いらしい

9433 :常態の名無しさん:2025/05/22(木) 20:15:36.121042 ID:aRJ6xWAa
>>9429
あれ、スレッタの制服緑ってレアじゃね?

9434 :常態の名無しさん:2025/05/22(木) 20:17:17.130070 ID:vUbI7SOX
時代が進めば再定義されるよ。
あれだよ人々が宇宙に暮らして半世紀以上が過ぎた頃だとWW2は中世期区分になるみてぇなもんだよ

9435 :常態の名無しさん:2025/05/22(木) 20:18:33.798536 ID:2JkuID6E
>>9432
日本史だと江戸時代が近世だってわかりやすくはあるけど、世界史はフランス革命までが近世かって言われて納得いかんと言うのもわかる

9436 :常態の名無しさん:2025/05/22(木) 20:18:51.424183 ID:Jr2dMb+f
まあこいつをそのつもりで強化はしたけど
結構シュールな絵面になるな
他も強化しないと
ttps://tadaup.jp/52b5360c9.jpg


9437 :常態の名無しさん:2025/05/22(木) 20:20:00.883714 ID:DYsgp1Lj
崖に激突して死ぬツバメがいるそうだ……
そのツバメは得てして他のツバメよりもとても上手にエサを捕獲したりするのだが……
宙返りの角度の危険の限界を親ツバメから教わっていないため つい無謀な角度で飛行してしまう
だが その親は教えないのではなくそのまた親から教わっていないので教えられないのだ
彼ら一族は短命な者が多く なぜ事故にあいやすいのか気づいてさえもいない

承太郎は短命だったな


見習いたい流れるような煽り

9438 :常態の名無しさん:2025/05/22(木) 20:21:15.177328 ID:o8XBSM6h
>>9417
左上ロッカー?トラウマだわ

9439 :常態の名無しさん:2025/05/22(木) 20:22:05.147489 ID:gBEYGh4+
いまサイゼで一人で好きなもん食ってワイン飲んでる
幸せ

9440 :常態の名無しさん:2025/05/22(木) 20:22:49.134167 ID:6CZhnRrj
ブラックルームしか知らんなぁ

9441 :常態の名無しさん:2025/05/22(木) 20:23:16.930938 ID:gBEYGh4+
懲役30日は有名すぎるかな?

9442 :常態の名無しさん:2025/05/22(木) 20:25:22.396269 ID:CrS7QP4r
3話を見直すとオメガサイコミュ補助ありとはいえマチュの認識能力が広すぎる
ttps://i.gyazo.com/4614e7394af3f7042d9e6b9cf209fcfb.jpg
普段から何となくこんな広範囲認識してるならそら普通とはズレるわなと

9443 :常態の名無しさん:2025/05/22(木) 20:26:52.832768 ID:2JkuID6E
>>9437
妹の一件から一気に性格が悪くなったプッチ

9444 :常態の名無しさん:2025/05/22(木) 20:28:03.083117 ID:/WwOvMjp
ラーメンに鶏油、牛脂、ラード、オリーブオイル、ごま油を入れたアンリミテッド濃口らあめんZZだ

9445 :常態の名無しさん:2025/05/22(木) 20:28:37.379692 ID:2JkuID6E
なんか漫画家のXでサンデーに掲載された自分のデビュー作の解説をしていて、誰も見ていないのを見ていると哀しくなってきた

9446 :常態の名無しさん:2025/05/22(木) 20:29:01.369510 ID:6t9Ss8Kf
>>9437
ジョセフは長命だったな。    …長命過ぎない?(ドン引き

9447 :常態の名無しさん:2025/05/22(木) 20:30:15.221078 ID:ISYQ3Xqf
>>9425
軽自動車という分類で勘違いしてしまったんだな

9448 :常態の名無しさん:2025/05/22(木) 20:30:16.291984 ID:Is2Cb3+b
【悲報】シャトレーゼを書類送検 労基署

9449 :常態の名無しさん:2025/05/22(木) 20:31:19.347124 ID:gBEYGh4+
ジョースター家の共通点
・高身長
・イケメン
・短命
・一人の女性しか愛さない

9450 :常態の名無しさん:2025/05/22(木) 20:31:31.877841 ID:7ykmx1Nu
>>9439
わかる
俺も今串鳥で1人で好きなもん食って酒飲んでる
幸せ

9451 :常態の名無しさん:2025/05/22(木) 20:32:52.082279 ID:Qbr6EDaL
そういや今回のエグザベ君
キシリアと直接話ができる立場で、ギャン使ってて、名前がハクジ
ってマさんがバックについてそう感がひしひしと

9452 :常態の名無しさん:2025/05/22(木) 20:33:47.244856 ID:2JkuID6E
いつできた捏造なんだろうな、荒木先生と宅八郎との対談で仗助は早死にした設定(対談自体そもそもない)

9453 :常態の名無しさん:2025/05/22(木) 20:35:00.070524 ID:Is2Cb3+b
リーゼントの不良が未来の仗助説?

9454 :常態の名無しさん:2025/05/22(木) 20:39:34.809467 ID:HGUOjsCB
まあどう見ても見た目仗助だしなあれ
後で設定変わったんだろう
その辺6部のジョルノが助けた名も知らないマフィアに引き継がれてる気もする

9455 :常態の名無しさん:2025/05/22(木) 20:39:54.082797 ID:2JkuID6E
5部やぞジョルノ

9456 :常態の名無しさん:2025/05/22(木) 20:41:14.786279 ID:4hFMR8Nr
ポケモンのデータで騙されて裁判起こす人やん>ジョルノ

9457 :常態の名無しさん:2025/05/22(木) 20:41:20.456173 ID:HGUOjsCB
間違えたジョルノは5部だった

9458 :常態の名無しさん:2025/05/22(木) 20:42:39.750910 ID:4hFMR8Nr
そういやゴールドエクスペリエンスってクレDの上位互換だろうか?

9459 :常態の名無しさん:2025/05/22(木) 20:42:59.303774 ID:vUbI7SOX
え、あれって吉良の同僚の若い頃じゃなかったの・・?

9460 :常態の名無しさん:2025/05/22(木) 20:43:13.955827 ID:2JkuID6E
>>9458
GEでも爆発した人間の治療は無理

9461 :常態の名無しさん:2025/05/22(木) 20:44:35.972653 ID:KNgzNAPL
>>9458
全然互換性無くない?

9462 :常態の名無しさん:2025/05/22(木) 20:44:41.186444 ID:f5HUy/dP
>>9419
ttps://tadaup.jp/52b780baf.png
原作の漫画も好き
収録作はアームジョーもいいぞ

9463 :常態の名無しさん:2025/05/22(木) 20:45:41.497851 ID:ISYQ3Xqf
GEは壊れた生体部分の正常な状態を別で作って入れ替えてるだけだから爆散した時点で治すのは無理

9464 :常態の名無しさん:2025/05/22(木) 20:45:49.621995 ID:xoa5FkC5
ゴールドEってパーツはめ込むだけだから普通に痛いし完治する訳じゃないよ
凄味がないと普通に死ぬからクレDとはベクトルが違う

9465 :常態の名無しさん:2025/05/22(木) 20:46:02.594508 ID:qBZ9ZKZM
GEは正確には治してるわけじゃないからな
恥パだと成長して痛みもなく一瞬で治療出来るようになってたけど

9466 :常態の名無しさん:2025/05/22(木) 20:46:56.641692 ID:e57sQATE
GEで修復を繰り返し、全身を完全に置き換えた自分は本当に以前と同じ自分なのだろうか

9467 :常態の名無しさん:2025/05/22(木) 20:47:55.925076 ID:qBZ9ZKZM
>>9463
魂が抜ける前ならワンチャン間に合うのかも…

9468 :常態の名無しさん:2025/05/22(木) 20:47:57.724600 ID:f5HUy/dP
恥パのアレは本当にゴールドエクスペリエンスなのか微妙に謎

あれゴールドエクスペリエンスなら、縫合糸をそのままパーツに変えて治療してる気がするのよねえ

9469 :常態の名無しさん:2025/05/22(木) 20:47:59.357656 ID:OK3LiYHk
>>9460
本当に無理かな?
新しい魂を吹き込んでゾンビみたいに生き返らせる系の治療をやりかねない気がしないでもない

9470 :常態の名無しさん:2025/05/22(木) 20:48:12.323587 ID:8dSdrCoM
人間の細胞だって日々入れ替わってるんだから誤差だよ誤差

9471 :常態の名無しさん:2025/05/22(木) 20:48:42.199713 ID:HGUOjsCB
怪我を治せるって点だけなら比べることも出来るが
その点だけなら明確にクレDが上だろう
ボスにブチャが致命傷食らった時治したのが仗助ならブチャの体多分死んでない
まあ実質ゾンビ状態だっからこそセッコ倒せたんだけど

9472 :常態の名無しさん:2025/05/22(木) 20:49:40.427052 ID:2JkuID6E
>>9469
致命傷を負ったブチャラティをゾンビにするくらいが関の山や

9473 :常態の名無しさん:2025/05/22(木) 20:50:20.605737 ID:2JkuID6E
>>9471
でも仗助とセッコが対戦したら「治す」能力でセッコを生き埋めにできそうだな

9474 :常態の名無しさん:2025/05/22(木) 20:50:40.304049 ID:cD66WENS
>>9466
人間の細胞が入れ替わる頻度を考えたらまあ大丈夫だろう

9475 :常態の名無しさん:2025/05/22(木) 20:50:42.734044 ID:aeMbMgQE
でもGEとクレDが手を組んだら大概の相手には勝てるよね

9476 :常態の名無しさん:2025/05/22(木) 20:51:09.933865 ID:Jo7RBptR
あのゾンビブチャラティ、GE単独の影響なの?
ローリング・ストーン(ズ)をミスタが壊したのとの合わせ技だと解釈してたけど

9477 :常態の名無しさん:2025/05/22(木) 20:51:31.231293 ID:/RCejLc5
クレDは自分以外の生き物、人を一瞬で治せる
その際に歪んで治したり他のものと混ぜることもできる
GEは生体パーツを作って自分の治療もできる、ただし時間がかかるので即死級の攻撃だとどうしようもない
治療以外でもいろんな生き物生み出せるので応用力としてはこっちがかなり高い

9478 :常態の名無しさん:2025/05/22(木) 20:51:34.687912 ID:HGUOjsCB
>>9473
想像したらクソエグいな…
出来るかどうかなら出来ると思うけど

9479 :常態の名無しさん:2025/05/22(木) 20:52:41.365086 ID:NSqOx/aB
爆弾で吹っ飛んだ小学生を助けられたからなあ
あれに関してはクレイジーダイヤモンドより、見えてもないスタンドを信じて自ら触れた子供のほうがクレイジーなきもしたが

9480 :常態の名無しさん:2025/05/22(木) 20:52:56.696205 ID:f5HUy/dP
フーゴ視点、レクイエムで強化されたジョルノの治療パフォーマンスは、
まじで底が見えなくて怖いから困る

9481 :常態の名無しさん:2025/05/22(木) 20:53:13.097995 ID:ISYQ3Xqf
クレDは触っただけでバッドカンパニーでハチの巣状態だった億安の顔を治せるんだからヒーラーとしては最上位

9482 :常態の名無しさん:2025/05/22(木) 20:54:05.922617 ID:/RCejLc5
>>9475
主人公2人が手を組んで倒せないやつが早々いてたまるかっていう

9483 :常態の名無しさん:2025/05/22(木) 20:54:23.008502 ID:2JkuID6E
>>9478
チョコ&セッココンビと仗助と康一コンビはすごい相性悪くて、圧勝できるな
セッコは重力で完封されるし、チョコがバラバラになっても治す能力でドラドラかましたらいいし

9484 :常態の名無しさん:2025/05/22(木) 20:54:54.458200 ID:/WwOvMjp
毒を生物に変えて抗体を取り出すとか無法すぎるでしょ黄金体験

9485 :常態の名無しさん:2025/05/22(木) 20:55:40.695558 ID:2JkuID6E
>>9484
30秒クッソ長い!あの辺ワクチン理論は少年誌さながらだなw

9486 :常態の名無しさん:2025/05/22(木) 20:56:02.485618 ID:HGUOjsCB
なんならGEは作者直々になかった事にされた反射能力もあるぞあれ強すぎるよな

9487 :常態の名無しさん:2025/05/22(木) 20:56:17.369965 ID:4LCdIwAA
EOGで仗助とジョルノがコンビ組みましょうと言っていたのは笑った
まじでやめろよお互いの欠点解消する回復能力コンビ

9488 :常態の名無しさん:2025/05/22(木) 20:56:21.351706 ID:CZAraOvc
鋭い痛みがゆっくりやってくる攻撃が消えたのであった

9489 :常態の名無しさん:2025/05/22(木) 20:57:26.650102 ID:qBZ9ZKZM
>>9485
あれってヘビの血液を直接注入してたっけ?
仮に解毒はできても感染症とかで死ぬやろと思った

9490 :常態の名無しさん:2025/05/22(木) 20:57:32.428679 ID:6t9Ss8Kf
>>9484
歯を体の95%を水分で構成するクラゲに変えた。  変えても意味はないから結局飲んだ(小並感)

説明通りにしようと思ったら水分なくなったカラッカラのクラゲを用意出来てそのクラゲをアバ茶ごと歯に戻せるとかわけがわからん…。

9491 :常態の名無しさん:2025/05/22(木) 20:57:34.406690 ID:2JkuID6E
>>9488
たぶん殴られたらめちゃくちゃ痛い設定でたぶん生きている、チョコはあれで無駄無駄喰らったのでジャギよりもひでえ最期

9492 :常態の名無しさん:2025/05/22(木) 20:57:52.800025 ID:f5HUy/dP
重くして沈みすぎると射程外に出ちゃうから、
セッコとact3は完封とまではいかない気がする
多分act1のしっぽ文字の音がメタ

9493 :常態の名無しさん:2025/05/22(木) 20:58:12.824082 ID:wvHAoDnI
ワグナス!!
今日1日パンツ裏返しで生活した!!

9494 :常態の名無しさん:2025/05/22(木) 20:58:21.242806 ID:zEB2Ne2+
柔らかく、濡れている ソフト&ウェット
柔らかく、すぺっとしている ソフト&スペット

みたいなちょっと変えたシリーズすき

9495 :常態の名無しさん:2025/05/22(木) 20:58:27.051357 ID:2JkuID6E
>>9490
そもそもアジト代わりしているレストランのポットに小便いれるな、汚職警官

9496 :常態の名無しさん:2025/05/22(木) 21:00:49.472896 ID:OK3LiYHk
>>9491
なんならレクイエムの永遠に真実に辿り着けない能力も
あの生命を過剰に叩き込まれた加速状態の発展形に見える
メイド・イン・ヘブンが世界を加速させてるなら
レクイエムは個人を加速させて因果の果てにぶっ飛ばしてるというか

9497 :常態の名無しさん:2025/05/22(木) 21:00:50.000020 ID:4KUD/X8T
>>9484
あれは毒が蔓延してる環境で生まれた生物なら抗体持ってるから血清作れるはずってガバ理論だぞ

9498 :常態の名無しさん:2025/05/22(木) 21:00:59.812188 ID:wvHAoDnI
ttps://x.com/askenjp/status/1925492583641616797


9499 :常態の名無しさん:2025/05/22(木) 21:01:38.603301 ID:2JkuID6E
>>9496
ある意味永遠の命だよな、GER

9500 :常態の名無しさん:2025/05/22(木) 21:03:43.539998 ID:Jr2dMb+f
布団乾燥機のASMRだと思ったのに
ゴーゴー
ttps://x.com/pakatube/status/1925507238875340842

9501 :常態の名無しさん:2025/05/22(木) 21:04:23.252261 ID:4efo/oi6
>>9497
そういう凄みでゴリ押すのがスタンドの正しい使い方だから…
6部承太郎の弱体化もそんな感じだし

9502 :常態の名無しさん:2025/05/22(木) 21:04:26.419527 ID:8dSdrCoM
>>9489
ハミパの毒素に汚染された瓦礫から蛇を作る→毒素に侵された空間で生まれた生物は抗体を持ってる→なのでコイツから抗体を取り出して取り込む

という流れだったハズ
シレっと生き物の体から抗体を直接取り出して体にぶち込むとかかなり無茶苦茶やってるぜ!

9503 :常態の名無しさん:2025/05/22(木) 21:04:34.094026 ID:Qbr6EDaL
殴られたら意識だけ暴走する設定は、別にその後残ってても特に矛盾ないからな
大体殴れてる時は無駄無駄ラッシュしてるから
生み出した生命を殴ったら反射する設定は荼毘に付したよ

9504 :常態の名無しさん:2025/05/22(木) 21:05:14.309216 ID:2JkuID6E
>>9502
パープルヘイズや、ハミパはハーミットパープルや、同じ紫だけど

9505 :常態の名無しさん:2025/05/22(木) 21:06:54.380871 ID:Is2Cb3+b
童帝スレの皆にはこのスタンドdiscを与えよう

つビバ・ラスベガス

9506 :常態の名無しさん:2025/05/22(木) 21:07:00.403796 ID:qBZ9ZKZM
>>9503
反射設定が生きてたら草をむしったミスタの髪がなくなるところだった

9507 :常態の名無しさん:2025/05/22(木) 21:08:02.156559 ID:j9ckGc4v
>>9433
1期1話の決闘前と2期のグエルに負けたあとの1エピソードの2話分くらいしかないからね。

9508 :常態の名無しさん:2025/05/22(木) 21:08:58.745479 ID:bvkgbfbp
ビバラスさんは守りきったんだ!

9509 :常態の名無しさん:2025/05/22(木) 21:09:00.305027 ID:vUbI7SOX
出来て当然と思えばできるのじゃの精神

9510 :常態の名無しさん:2025/05/22(木) 21:09:21.912605 ID:2mpZkalz
>>9439
サイゼのラム肉、辛味チキン、生ハムとモッツァレラチーズ・・・美味しい、美味しくない?

9511 :常態の名無しさん:2025/05/22(木) 21:09:25.773379 ID:4efo/oi6
>>9505
スタンド能力は使わず本体で色々悪用してやるぜグヘヘ
なおスタンド使いの法則

9512 :常態の名無しさん:2025/05/22(木) 21:11:16.299882 ID:qBZ9ZKZM
>>9511
便利でも戦闘能力がないやつはそれが怖いよな

9513 :常態の名無しさん:2025/05/22(木) 21:11:25.936896 ID:KNgzNAPL
二郎バグは草
ttps://x.com/askenjp/status/1925492583641616797

9514 :常態の名無しさん:2025/05/22(木) 21:12:27.611448 ID:HGUOjsCB
やる夫Pスレ住人に最後まで生存危ぶまれてたけど
自分も生き残って守りきったのカッコ良かったよ

9515 :常態の名無しさん:2025/05/22(木) 21:12:41.316591 ID:cD66WENS
>>9505
戦闘中に戦闘力が変動するスタンドって対戦相手からするとむっちゃやりにくいと思うんだ

9516 :常態の名無しさん:2025/05/22(木) 21:15:02.743446 ID:HGUOjsCB
>>9515
知らない相手からすると単純に戦闘力クソ高い射撃型スタンドに見えなくもないという
ブラフの使う余地はわりとあるのよね

9517 :常態の名無しさん:2025/05/22(木) 21:17:05.060830 ID:2mpZkalz
見よ!これぞ我が最強のスタンド!I beg youだ!

9518 :常態の名無しさん:2025/05/22(木) 21:18:01.608316 ID:4efo/oi6
ビバラスのインパクトに食われて若干影の薄いレットイットビーくんも忘れるな

9519 :常態の名無しさん:2025/05/22(木) 21:19:10.538566 ID:Qbr6EDaL
ハズレスタンドだけど同時に強スタンドってのはあるからな
キャッチザレインボーとか、あれ使えるタイミングが限られすぎててぶっちゃけハズレではあるが
その上でタイミングが合ってる時はバカ強いからな

9520 :常態の名無しさん:2025/05/22(木) 21:19:29.003828 ID:7ykmx1Nu
歳とってから惚れてドキドキするなんてことあるんだな
厨房に戻った気分
セクハラとか怖くて何もできんけど

9521 :常態の名無しさん:2025/05/22(木) 21:20:34.139004 ID:ded8J3bD
>>9513
>>9498

9522 :常態の名無しさん:2025/05/22(木) 21:20:54.297363 ID:RvGRx/dW
なんぼ強くても、ノトーリアスBIGとかいらんしなw

9523 :常態の名無しさん:2025/05/22(木) 21:21:18.927270 ID:2mpZkalz
>>9520
セクハラの解釈が広がった(というか以前が無法地帯過ぎて締め付けが強くなった)から社内恋愛とか怖くて出来ねえ人多いだろうなぁって

9524 :常態の名無しさん:2025/05/22(木) 21:21:30.361829 ID:cD66WENS
>>9518
覚醒してからまともな戦いが無いまま最終決戦だった記憶
虫倒すかなんかで偶然だしてたから敵の能力に気付けたシーン位しか活躍?が無かったような

9525 :常態の名無しさん:2025/05/22(木) 21:22:01.181675 ID:HGUOjsCB
強スタンドだけど弱点がはっきりし過ぎててそこがバレるとあっさり負けるのもあるぞビタミンCとか
そういう意味だとビバラスは強くはないけど活躍させる余地もないわけじゃない良い塩梅だったと思う

9526 :常態の名無しさん:2025/05/22(木) 21:22:29.911650 ID:qBZ9ZKZM
ノトーリアスはまだ鉄砲玉にはなれるけどチープトリックはマジで何のメリットもない

9527 :常態の名無しさん:2025/05/22(木) 21:22:56.128562 ID:OK3LiYHk
預金を奪ってくとかないです
強いとか弱いとか抜きでクソ過ぎます

9528 :常態の名無しさん:2025/05/22(木) 21:24:59.135988 ID:Qbr6EDaL
ビバラスベガスは一応弱いスタンドではない
クソスタンドではある、サバイバーとスーパーフライの次にいらない

9529 :常態の名無しさん:2025/05/22(木) 21:25:27.491533 ID:7ykmx1Nu
>>9523
とりあえず1人で飲んで気持ち整理してるわ
感触いいと思っても人生かけてファイトなんだろ?
つか飯誘って断られるだけで職場いずらいよなって

9530 :常態の名無しさん:2025/05/22(木) 21:28:49.365878 ID:lxsFsXZ+
レットイットビーがゴキブリを殺して
敵の時間系能力に気付いただかのシチュはなんか覚えてる

9531 :常態の名無しさん:2025/05/22(木) 21:30:21.836703 ID:ISYQ3Xqf
あ、ありのまま今起こったことを話すぜ
ラヴズで育成してうまぴょい伝説みたらいきなり胸がはじけたように見えた
何を言ってるか(ry

9532 :常態の名無しさん:2025/05/22(木) 21:31:32.295199 ID:TaGEBsAV
まあビバラスは悪い意味で殴ることしかできないスタンドではある
完全に悪い意味でスタプラ(初期)の下位互換
それが主人公性になっててネイキッドになったわけだが

9533 :常態の名無しさん:2025/05/22(木) 21:34:41.537561 ID:Is2Cb3+b
ジョジョマスという佐々木が救われた話

9534 :常態の名無しさん:2025/05/22(木) 21:36:45.222287 ID:2mpZkalz
>>9533
話変わるけどロウルート読み直す?

9535 :常態の名無しさん:2025/05/22(木) 21:41:41.741926 ID:8dSdrCoM
よせぇ(迫真)
やめろぉ(迫真)

9536 :常態の名無しさん:2025/05/22(木) 21:42:55.117868 ID:Q/Nr7A2B
>>9432
中世が封建で近世は絶対王政とか集権のイメージがある

9537 :常態の名無しさん:2025/05/22(木) 21:44:10.085680 ID:0I/cdk8L
>>9534
(そっと坩堝を混ぜたろ)

9538 :常態の名無しさん:2025/05/22(木) 21:45:38.658332 ID:4efo/oi6
クレスト白兵戦型の素敵性能よ
無骨なフォルムとブレードアンテナが量産機のカスタムみたいな雰囲気醸し出してていかにもワンオフ機でございって顔してるホワグリより好き

9539 :常態の名無しさん:2025/05/22(木) 21:46:10.377844 ID:Is2Cb3+b
>>9534
斬新なハイクだ、余程長く苦しみたいと見える

9540 :常態の名無しさん:2025/05/22(木) 21:46:32.378514 ID:/WwOvMjp
ロウルートは消化されていく生徒がHだから寝る前にみたくねえわ

9541 :常態の名無しさん:2025/05/22(木) 21:49:05.558132 ID:Qbr6EDaL
HはHでも

9542 :常態の名無しさん:2025/05/22(木) 21:49:10.434251 ID:o8XBSM6h
>>9538
自分で組んでもまあまあ強い(ミサイルは除く)

9543 :常態の名無しさん:2025/05/22(木) 21:49:33.043702 ID:8rA7fKor
>>9432
中世の区分が結構難しくてな、ルネサンスとかもあるし時代区分が結構ばらばら
日本で見ても時代ごとにやはり制度の違いはかなりあるしな

9544 :常態の名無しさん:2025/05/22(木) 21:49:34.023865 ID:NSqOx/aB
もちづきさんコラボの時食えなかったから一度は試したい
ttps://x.com/gourmetroad5/status/1925525479760810000
ttps://pbs.twimg.com/media/GrjXN7WbcAAljDj.jpg


9545 :常態の名無しさん:2025/05/22(木) 21:54:36.563343 ID:xICm3+DA
>>9540
エッチ、好きなの?
ttps://i.imgur.com/FVVL1ky.jpeg

9546 :常態の名無しさん:2025/05/22(木) 21:58:25.966242 ID:6t9Ss8Kf
>>9544
復活っていうより微妙に違うやつか? 出してくれる店微妙に遠いんだよなぁ…。
いけたらいくわ(小並感)

9547 :無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2025/05/22(木) 22:05:19.908123 ID:CwKiW3tY
円柱の星を発見、ベリー確認ヨシッ!
ミルク牧場も作ったしこれで金策が加速するな!
10億くらいあるけど

9548 :常態の名無しさん:2025/05/22(木) 22:06:07.242094 ID:KNgzNAPL
>>9546
前のは肉だけでにんにくや胡椒はなかったかな?

9549 :常態の名無しさん:2025/05/22(木) 22:06:58.609790 ID:Jr2dMb+f
ゲームってオンオフ限らず金とか後半ゴミレベルになっていくイメージが

9550 :常態の名無しさん:2025/05/22(木) 22:08:22.713198 ID:XszzEmD4
妊娠したガンダムを孕ませたのはガンガルさ
地球に寿司が77777億トン落ちてきたらいいな

9551 :常態の名無しさん:2025/05/22(木) 22:09:04.034563 ID:Q/Nr7A2B
>>9544
たっか!
ワイの食費二日分を超えてるわ

9552 :常態の名無しさん:2025/05/22(木) 22:09:16.013139 ID:OK3LiYHk
ゴミになってくれない場合
延々と金を求め続ける火の玉経営になるイメージ

9553 :常態の名無しさん:2025/05/22(木) 22:10:55.928540 ID:xoa5FkC5
ビバラスベガスのガイウス・ユリウス・カエサルモードの無敵感はすごかったよね

9554 :常態の名無しさん:2025/05/22(木) 22:11:06.741849 ID:d6Y2fgqz
>>9547
じゃあ船買いまくって解体してナノマシンにしましょうねぇ
やる前に言ってた、高額換金アイテム投げつけるプレイヤーの金銭感覚に近寄ってきたんじゃなかろうか

9555 :常態の名無しさん:2025/05/22(木) 22:12:43.938812 ID:d6Y2fgqz
X4みたいに稼いだ金でステーション増やして、それで稼いだ金でさらにステーション増やすプレイもなかなか辛い
最終的に戦艦と空母の山になるが特にやる事はない

9556 :常態の名無しさん:2025/05/22(木) 22:13:59.057253 ID:RvGRx/dW
>>9553
国家予算の1割くらい借金できるってなんなの…?

9557 :常態の名無しさん:2025/05/22(木) 22:15:53.585880 ID:m4nYio3s
>>9556
博打ってのは手を付けちゃいけない金に手を付けたところからが本番ってゆうから

9558 :常態の名無しさん:2025/05/22(木) 22:16:12.313739 ID:1ZJ8Irpt
>>9556
それを肩代わりして保証人になれるクラッスス

9559 :常態の名無しさん:2025/05/22(木) 22:17:11.010809 ID:Jr2dMb+f
>>9557
(わい無言で全力逃走)

9560 :常態の名無しさん:2025/05/22(木) 22:18:44.111867 ID:Q/Nr7A2B
国家予算が小さい時代だったというのもあると思う

9561 :常態の名無しさん:2025/05/22(木) 22:19:11.200581 ID:wvHAoDnI
ttps://x.com/dodoria_FGO/status/1925169666877706405
>惚れた女のためにガンダムに乗った男
>惚れた男のためにガンダムに乗った女

相手からの同意は……

9562 :常態の名無しさん:2025/05/22(木) 22:20:06.947942 ID:g2DRm6bl
ジークアクスくんまだガンダムって名言された訳じゃないから…

9563 :常態の名無しさん:2025/05/22(木) 22:21:05.628210 ID:XszzEmD4
>>9562
正式名称ガンダム・クアックスなんだが?

9564 :常態の名無しさん:2025/05/22(木) 22:21:33.036180 ID:Jr2dMb+f
>>9562
TVの一話(先行上映後半部分)で緑のおじさんが「ガンダムクアックス」って言ってるからガンダム確定だぞ

9565 :常態の名無しさん:2025/05/22(木) 22:21:38.865508 ID:OmSg22H0
あっちのほうが強そう!で強奪した気がします!

9566 :常態の名無しさん:2025/05/22(木) 22:22:54.910288 ID:FdUViYZC
ZQuuuuuuXやZZQuuuuuuXになるかもしれないし

9567 :常態の名無しさん:2025/05/22(木) 22:23:03.970045 ID:bvkgbfbp
そういや緑のおじさん最初に呼んだときはジークアクス(流暢)だったのに
ジークアクスのパイロット!って呼んだときは普通の呼び方だったね

9568 :常態の名無しさん:2025/05/22(木) 22:24:08.934740 ID:Jr2dMb+f
ご友人!わたしの発売日が決まりましたよ
素敵だぁなんと素晴らしいのでしょう

「RG 1/144 シャイニングガンダム」は6月28日発売! BANDAI SPIRITS「2025年6月発売スケジュール」公開
ttps://hobby.watch.impress.co.jp/docs/news/2016093.html

9569 :常態の名無しさん:2025/05/22(木) 22:25:29.007063 ID:wvHAoDnI
>>9568
MGのゴッドガンダムと一緒に買えればなぁ
変えないんやろうなぉ

9570 :無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2025/05/22(木) 22:25:42.682402 ID:CwKiW3tY
令和の時代にすげーつよいブラウブロを見るとはなぁ・・・キケロガか・・・

9571 :常態の名無しさん:2025/05/22(木) 22:25:47.479447 ID:XszzEmD4
マチュのマチュをマチュマチュしろ
ニャアンのニャアンにニャンニャンしろ
ガンダムの命令だ

9572 :常態の名無しさん:2025/05/22(木) 22:26:31.150943 ID:D7t6qYc4
>>9538
カラサワ全弾耐えられるクソ堅機体のジオマトリックス局地戦型も好き
でも堅すぎて戦うと嫌いになる戒世くん

9573 :常態の名無しさん:2025/05/22(木) 22:26:51.230754 ID:Jr2dMb+f
>>9571
赤いガンダム「だめです」(胸からキラキラプシャー)

9574 :常態の名無しさん:2025/05/22(木) 22:27:17.037112 ID:P48VrRHp
ジークアクスに出てないのにどんどんアイツおかしい扱いが強まるアムロ

9575 :常態の名無しさん:2025/05/22(木) 22:27:33.854773 ID:1ZJ8Irpt
そもそもマチュはシュンジに惚れてるのか?

9576 :常態の名無しさん:2025/05/22(木) 22:27:35.729450 ID:wvHAoDnI
>>9570
いまや緑のおじさんとして女性人気激高やぞ!!

9577 :常態の名無しさん:2025/05/22(木) 22:29:32.675229 ID:e57sQATE
神魔狩りのつくよみやってるけどこれなかなかハマるな……
手札3枚がきっついが

9578 :常態の名無しさん:2025/05/22(木) 22:30:48.673225 ID:m4nYio3s
>>9570
ダリル「いやいや俺とぱーへくとがんだむなブラウブロがおったですやん?
イオの奴は手も足も出なかったしwwリユースサイコデバイスだけにwww」

9579 :常態の名無しさん:2025/05/22(木) 22:30:50.183865 ID:1ZJ8Irpt
連ジでは微妙な強さだったなブラウ・ブロ…

9580 :常態の名無しさん:2025/05/22(木) 22:30:57.879933 ID:xoa5FkC5
初代時代の骨とう品でサイコガンダムマーク2(エヴァンゲリオン仕様)とハンビブライを瞬殺するのは驚いたぞ


9581 :常態の名無しさん:2025/05/22(木) 22:31:04.137025 ID:4LCdIwAA
サイコガンダムも考えると本当に強いんだよな
それ以上に緑のおっさんが強すぎだ

9582 :常態の名無しさん:2025/05/22(木) 22:31:08.885061 ID:0I/cdk8L
>>9569
RGゴッドなら積んでるわ

9583 :常態の名無しさん:2025/05/22(木) 22:32:15.948946 ID:wvHAoDnI
ガノタおじさん「ムーバブルフレームもなく、シロッコもいないハンブラビが強いわけないだろ!!」


めんどくせっ!

9584 :常態の名無しさん:2025/05/22(木) 22:32:27.973238 ID:Jr2dMb+f
>>9580
まだ戦後5年だし、近代改装を小まめにしてたんじゃないの
と思っていたところに見たこと無い変形機構をお出ししてきた

9585 :無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2025/05/22(木) 22:33:03.729495 ID:CwKiW3tY
同時にブラウブ・・・じゃないキケロガに負けてるんじゃないよサイコガンダム

9586 :常態の名無しさん:2025/05/22(木) 22:33:56.809315 ID:e57sQATE
ただのサイコガンダムじゃねぇぞ
型番的にマーク2だ……!

9587 :常態の名無しさん:2025/05/22(木) 22:34:45.325129 ID:OK3LiYHk
所詮強化人間は負けていく運命じゃけぇ……

9588 :常態の名無しさん:2025/05/22(木) 22:35:29.969336 ID:Jr2dMb+f
正史ではあったはずの諸々(接収したジオング等のデータ、第2世代MS技術等)が無いから
どちらもかなり弱くなっているかと

9589 :常態の名無しさん:2025/05/22(木) 22:36:09.081428 ID:4LCdIwAA
ガノタおじさんどもの考察によるとジークアクス世界MSは一部の技術が正史よりも進んでいるがそれ以外は技術停滞しとる感じだと

9590 :常態の名無しさん:2025/05/22(木) 22:36:24.794859 ID:m4nYio3s
>>9585
まぁジオンからの横流しサイコミュで作られた代物だろうしぶっちゃけ正史のサイコ以下というか
下手したら性能的にエルメス以下かもしれんので……

9591 :常態の名無しさん:2025/05/22(木) 22:36:30.547660 ID:1ZJ8Irpt
Iフィールド技術がないのかな

9592 :常態の名無しさん:2025/05/22(木) 22:37:02.618661 ID:wvHAoDnI
ttps://x.com/ribbonbomb/status/1924993698313691182
流れてきたけどかわいい

9593 :常態の名無しさん:2025/05/22(木) 22:37:28.480687 ID:Rpmh6Uhl
機体性能差がどれくらいかはともかくパイロット差は明白よな

9594 :常態の名無しさん:2025/05/22(木) 22:37:32.125523 ID:lpkH0FWc
>>9585
まあ、マグネットコーティングとかまだ実験段階だったりで
連邦はめちゃくちゃ遅れてる可能性もあるから
あれだけビーム撃ってるのにコロニーに貫通して大規模な空気漏れも起きてないし
大きさも50mになってること考えるとサイコミュも小型化成功してないか
ドゥーのNT能力あんまり高くない可能性もあるし

9595 :常態の名無しさん:2025/05/22(木) 22:37:53.107880 ID:sNl+e0yz
>>9591
ペガサスのメガ粒子砲は弾いてたんで

9596 :常態の名無しさん:2025/05/22(木) 22:38:00.133995 ID:4LCdIwAA
あと正史ではジオン側のNT研究も接収してないので強化人間開発もおくれてるのではと

9597 :常態の名無しさん:2025/05/22(木) 22:38:07.946914 ID:bvkgbfbp
緑のおじさんの現状は正真正銘最強のニュータイプだったね

9598 :常態の名無しさん:2025/05/22(木) 22:38:09.528439 ID:Jr2dMb+f
>>9591
GQサイコは使わなかったっけ
多分リフレクタービットにも使っているんであろうから
ビット解放状態だと本体に使えなくて
キケロガの一人MAVを防げなかったんではないかと

9599 :常態の名無しさん:2025/05/22(木) 22:38:32.213836 ID:6t9Ss8Kf
>>9592
いいよねシェットランドシープドッグ。洋犬の中じゃ上位に好きだわ…。

9600 :常態の名無しさん:2025/05/22(木) 22:38:50.990754 ID:4efo/oi6
流石にIフィールド持ってて拡散メガ粒子砲と腕部メガ粒子砲内蔵しててリフレクター兼物理攻撃できるビット持ってて負けるのはパイロットのせいだよ

9601 :常態の名無しさん:2025/05/22(木) 22:40:15.866735 ID:wvHAoDnI
後ろに目をつけてない時点で本物のニュータイプというのは無理があるよ

9602 :常態の名無しさん:2025/05/22(木) 22:41:04.505024 ID:OQqsl9gc
>>9600
ドゥーはオールレンジ攻撃に対して思わず視線で追って振り返ってしまったりで
能力自体はそこまで良くないかもしれんからな

9603 :常態の名無しさん:2025/05/22(木) 22:41:39.930386 ID:hHNUBwNz
>>9594
ドゥーエ、中途半端にまともなんだよね
車踏みつぶしながらドスドス歩いたりしないし、
小規模ゼクノバが起きて頭痛があったのに命令を律儀に守って最後まで第一目標であるキシリア殺害をこなそうとしてた
メンタルのヤバさがUCにおける強化人間の平均値だったらビルを薙ぎ払いながらドスドス歩いて頭痛でパニック起こしてビーム乱射待ったなしや

9604 :常態の名無しさん:2025/05/22(木) 22:42:00.337954 ID:4LCdIwAA
シイコさんも連邦トップエース格にふさわしいほど滅茶苦茶強かった

9605 :常態の名無しさん:2025/05/22(木) 22:43:17.836572 ID:wvHAoDnI
ttps://x.com/tanoshiiiii____/status/1925174377559314859
こんなの流れてきたけど
俺は幼稚園の頃に片思いしてた女の子に赤ちゃんと言われてから指しゃぶりをやめたとか母ちゃんに聞かされたわ

9606 :常態の名無しさん:2025/05/22(木) 22:43:26.901702 ID:scLUctkm
キケロガは戦後のに改修されてるみたいで強くなっててもおかしくないし、変形機能も後付らしいし……
変形はあれって使い所かなり限定されてそう

9607 :常態の名無しさん:2025/05/22(木) 22:43:28.390811 ID:m4nYio3s
>>9603
カミーユを乗っけていたらキシリアのタマ取ったらぁ作戦は成功していた……?

9608 :無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2025/05/22(木) 22:44:30.025463 ID:CwKiW3tY
そういえばドゥーエだから二番目なんだよな
出て来てすぐ退場するゲーツ君、君相変わらず影薄いな

9609 :常態の名無しさん:2025/05/22(木) 22:44:36.963127 ID:OmSg22H0
ttps://pbs.twimg.com/media/GrenzNxbwAAcjkY.jpg
ドゥーちゃんのこの精神好きだよ

9610 :常態の名無しさん:2025/05/22(木) 22:45:15.965024 ID:V0AGDXvI
何やってんだよバスクゥ!
ちゃんと部下にとりあえずキシリアがいそうなところにゲロビ撃ち込めって指示しとけよ!
お前ジークアクス時空で丸くなったんちゃうかぁ!?

9611 :常態の名無しさん:2025/05/22(木) 22:45:24.033771 ID:Jr2dMb+f
ゲーツくんは今回ちゃんと退場シーンが描写されただけマシとか言われているんでw

9612 :常態の名無しさん:2025/05/22(木) 22:45:52.665356 ID:0I/cdk8L
>>9608
声優が悪かったんだ…

最初からかんがえてキャスティングしろ

9613 :常態の名無しさん:2025/05/22(木) 22:46:41.186244 ID:6t9Ss8Kf
>>9610
内閣総辞職ビームを打ち込めないとかサイコガンダムくんには失望しました。
同じGでもゴジラを出します。ゴジラクアックスくんです。

9614 :常態の名無しさん:2025/05/22(木) 22:47:08.599742 ID:OmSg22H0
エヴァみたいなサイコガンダムは正史のサイコガンダムより強くなかったんちゃうかな……

9615 :無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2025/05/22(木) 22:47:10.418000 ID:CwKiW3tY
ハンブラビも微妙以下、やはりシロッコがいねーとダメか・・・

9616 :常態の名無しさん:2025/05/22(木) 22:47:49.640166 ID:wvHAoDnI
>>9613
代わりにマチュママ・パパはおそらくクビになったから……

9617 :常態の名無しさん:2025/05/22(木) 22:48:07.836967 ID:4efo/oi6
>>9609
僕らって言ってるから今後プロトサイコガンダムに乗ったゼロちゃんとかサイコガンダムMKVに乗ったトロワくんとかが出てくるかもしれない

9618 :常態の名無しさん:2025/05/22(木) 22:48:12.326647 ID:scLUctkm
>>9612
Zだけで矢尾さん三役してるからな
ゲーツ・キャパ、アジス・アジバ、ソラマ

9619 :常態の名無しさん:2025/05/22(木) 22:48:48.668381 ID:sNl+e0yz
キシリアを守ったギャンの雄姿を見てマクベも草葉の陰で泣いてるよ

9620 :常態の名無しさん:2025/05/22(木) 22:49:04.905251 ID:Q/Nr7A2B
>>9609
カテゴリーF感が有るセリフだよね

9621 :常態の名無しさん:2025/05/22(木) 22:49:08.557889 ID:m4nYio3s
クスコ・アル「パラレル時空でこそ私の出番がですね」

9622 :常態の名無しさん:2025/05/22(木) 22:50:03.212395 ID:cD66WENS
>>9598
あれは有線サイコミュでIフィールドの内側からビームぶち込んだっぽい

9623 :常態の名無しさん:2025/05/22(木) 22:50:09.943323 ID:0I/cdk8L
>>9619
杉田「死んでないから!MS返せよ」

9624 :常態の名無しさん:2025/05/22(木) 22:50:27.231836 ID:hHNUBwNz
ガンダムが奪われてMS開発がガンキャノンをもとにやり直し
マグネットコーティング等の新技術の開発も遅れる
ジオニック系統の技術を吸収できず
これで連邦のMS開発ツリーが元ネタより進んでたらその方が不思議ではある

9625 :常態の名無しさん:2025/05/22(木) 22:50:58.355836 ID:6t9Ss8Kf
>>9621
性的暴行を受けたクスコさんとかお禿様ちょっとヒトの心無い…    なかったわ。

9626 :常態の名無しさん:2025/05/22(木) 22:51:44.261326 ID:2dcSDd/d
サイコミュの有線無線のそれぞれの利点ってなんやろ

9627 :常態の名無しさん:2025/05/22(木) 22:51:57.557555 ID:Q/Nr7A2B
>>9624
プラス要素もあるぞ
っ「GP計画封印の回り道が無い」

9628 :常態の名無しさん:2025/05/22(木) 22:52:41.899835 ID:scLUctkm
>>9615
変形に時間かかるし武器もウミヘビなくて背負ってるビーム砲ぐらいだからなあ
Zでの強み全部捨ててるし、それがなければZでも弱い方の機体だから
さらにマグネットコーティングもムーバブルフレームもシロッコ不在で技術が遅れてるなら
残念通り越して無惨かもね

9629 :常態の名無しさん:2025/05/22(木) 22:52:54.420613 ID:0I/cdk8L
>>9627
GP計画がない時点でダメじゃ…

9630 :常態の名無しさん:2025/05/22(木) 22:53:17.105651 ID:UZvJtOYi
>>9617
ゼロは一応いる


9631 :常態の名無しさん:2025/05/22(木) 22:53:45.702282 ID:OK3LiYHk
>>9627
アナハイムにジオンの技術が渡らないっていう
でっかいマイナス……プラス?のお陰で
マラサイにもネモにも到達手間来てないんだよなぁ

9632 :常態の名無しさん:2025/05/22(木) 22:53:47.182008 ID:4efo/oi6
というかなんでハンブラビなんだろ
どうせならバウンドドックに乗せて差し上げろ

9633 :常態の名無しさん:2025/05/22(木) 22:53:56.164213 ID:HGUOjsCB
技術ツリーが謎過ぎるのは連邦だけじゃなくてジオンもだけどな
ジークアクスのIフィールドジェネレータ搭載盾とか時代考えりゃ超オーバースペックじゃないかあれ

9634 :常態の名無しさん:2025/05/22(木) 22:54:55.547433 ID:m4nYio3s
>>9609
ゾルたん「自分の意思だろうがなんだろうが宇宙に出て100年も経ってねーのに進化とか夢見すぎだよなぁ?」

9635 :常態の名無しさん:2025/05/22(木) 22:55:12.186865 ID:74NmvK8V
サイコガンダムの頭部は無事かもしれんからドゥーちゃんは生きてるよ
再登場時には今回のダメージもあって痩せこけた痛々しい感じで出て来て

自らの意志で進化した僕らこそニュータイプに相応しい!
ってドゥーちゃんの台詞、覚悟とか感じられて好き

9636 :常態の名無しさん:2025/05/22(木) 22:55:40.170435 ID:wvHAoDnI
GR計画!!(難聴

9637 :常態の名無しさん:2025/05/22(木) 22:55:53.142120 ID:cD66WENS
>>9635
サイコガンダムは負けたけど、僕は負けてない!の精神で頑張ろう

9638 :常態の名無しさん:2025/05/22(木) 22:56:47.283221 ID:teum0s9B
>>9632
あれでサイコミュ制御機だからジクア連邦の未熟な技術ではつくれんのちゃうかな

9639 :常態の名無しさん:2025/05/22(木) 22:56:48.679343 ID:hHNUBwNz
>>9637
何たる負けず嫌い
ムラサメ研は普通じゃない

9640 :常態の名無しさん:2025/05/22(木) 22:57:17.697941 ID:scLUctkm
>>9626
無線なら絡まることはなくて柔軟な動きがしやすい、でも子機の出力と推進剤には限りがある
有線なら絡まるから動きがある程度限定される、子機は線がつながってる間は本体から供給すればエネルギーと推進剤を気にしなくてもいい
とかだろうか?
イヤホンみたいだな

9641 :常態の名無しさん:2025/05/22(木) 22:57:39.369378 ID:mSC6KmcX
俺バカだから分かんねえけどよぉ
自らの意思で進化したって言ってるけど多分それ植え付けられた記憶だし
本物のニュータイプは自分のことニュータイプに相応しいなんて思わねえんじゃねえかな

9642 :常態の名無しさん:2025/05/22(木) 22:58:36.817828 ID:wvHAoDnI
はえーまたQSしたんか
菅野スゲーな

9643 :無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2025/05/22(木) 22:58:43.353750 ID:CwKiW3tY
次スレ、やべぇよやべぇよ・・・
ttp://yaruozatsudan.com/test/read.cgi/yaruzatsu01/1747922294/

9644 :常態の名無しさん:2025/05/22(木) 22:58:58.353924 ID:OmSg22H0
その先へ進もうとする意思は尊いんだ
プラスウルトラなんだ

9645 :常態の名無しさん:2025/05/22(木) 22:59:28.587778 ID:6t9Ss8Kf
>>9626
有線>エネルギーを外部に頼れるから小型化可能。壊れない限り無制限に使用可能
無線>エネルギーを内蔵しないといけないから大型化/稼働限界が出来る

9646 :常態の名無しさん:2025/05/22(木) 22:59:41.030115 ID:6I+fUh0/
>>9612
同じ声でジュドーが出てきたら笑う

9647 :常態の名無しさん:2025/05/22(木) 22:59:45.159522 ID:74NmvK8V
>>9641
そこも含めて悲愴な感じで良いんじゃないか
ドゥーちゃんの発光の美少女感が良い

9648 :常態の名無しさん:2025/05/22(木) 23:00:40.814428 ID:Q/Nr7A2B
ガンキャノンまでのデータはあるんだし、5年あればガンダムの再開発からGP計画までは行けると思うんだけどなあ
GP02はジオン系が入ってるけど、GP01なら入ってないし、最低限アレックスまでは問題ないはず
技術ツリーでガンダムの系統をバッサリ斬り落としてティターンズ系だけ進めた感じなんだろうか?

9649 :常態の名無しさん:2025/05/22(木) 23:00:42.475420 ID:cD66WENS
>>9640
無線は思念波を飛ばして制御するので敵NTにも読まれやすい
有線はサイコミュが本体内部で完結するので読まれにくいと聞いたことがある
Z以降は改善されたのか特に気にしなくなった

9650 :常態の名無しさん:2025/05/22(木) 23:00:49.071864 ID:Jr2dMb+f
>>9640
ファンネルはビットと違って使い捨てにすることにより積載数を増やした
って設定があったり

フィンファンネルはそこら辺逆で、戦闘中に本体に戻すことによって再充電可能になった
とかいう設定は一応あるけど
充電機能が実装されたのは改装されたHiーνからとか

9651 :常態の名無しさん:2025/05/22(木) 23:01:08.589511 ID:teum0s9B
>>9641
教育で思想を植え付ける方が楽だし予後も安定してる気はするが語られてない以上藪の中だな

9652 :常態の名無しさん:2025/05/22(木) 23:02:35.637787 ID:o8XBSM6h
>>9647
ZZの強化人間なら発光してビーム弾けてた

なんで光るんです?

9653 :常態の名無しさん:2025/05/22(木) 23:02:41.283018 ID:4efo/oi6
>>9649
思念が読みにくいけどなんか分かった!(ズキュゥゥン
ほんとあの天パはさぁ…

9654 :常態の名無しさん:2025/05/22(木) 23:03:22.894741 ID:nHRpcIaZ
普通の子どもがある日突然ニュータイプになりたいと思い立って
ムラサメ研の門を叩いたなんて事は少なくとも有り得ないよね

9655 :常態の名無しさん:2025/05/22(木) 23:03:29.666100 ID:HGUOjsCB
NT自体が本物偽物て拘泥しても碌なもんじゃないのはシリーズ恒例な気がするが…
今作のテーマが本物と偽物らしいが正直今のところピンとこないな

9656 :常態の名無しさん:2025/05/22(木) 23:03:43.143039 ID:Q/Nr7A2B
>>9649
パイロットの殺気に反応するんだから機体外部だろうが内部だろうが関係なさそうじゃない?
マザーファンネルくで中継するらい遠距離なら違ってくるかもしれないけど

9657 :常態の名無しさん:2025/05/22(木) 23:03:52.533287 ID:teum0s9B
>>9648
アレックスは78−2がロールアウトする前に開発認可が下りてるからワンチャンまだ地球にあるかもしれん
…時系列が妙だがこれでもアムロ専用機って設定をボツにしたぶんまだ整合性はあるんだ


9658 :常態の名無しさん:2025/05/22(木) 23:04:09.465698 ID:cD66WENS
>>9652
オーラ力、あるいはプラーナだよ(適当)

9659 :常態の名無しさん:2025/05/22(木) 23:09:00.518789 ID:dqwgzYRf
>>9626
有線式はシャアくらいでも使える代わりに射程や挙動が制限される
無線式は高いnt力が必要

時代が進むと機器が進歩して必要なnt能力も下がった

9660 :常態の名無しさん:2025/05/22(木) 23:09:28.982753 ID:scLUctkm
昔はイヤホンは有線派だったけど散歩とかで歩いて使うときには
無線のほうがなにかひかかってのビッ!ってならないから楽で……
特にコロナ禍以降からマスクを付けることが増えたので……

9661 :常態の名無しさん:2025/05/22(木) 23:10:28.292470 ID:cD66WENS
>>9656
うーん、説明難しいんだけど
普通の敵→殺気の方向からビームが飛んでくる
無線サイコミュ→殺気を何処かに飛ばして飛ばした方向からビームが飛んでくる
有線サイコミュ→殺気を感じたのと別の方向からビームが飛んでくる
みたいな感じで自分は解釈してる
映像だと天パの脳裏にニュータイプフラッシュを受信したビットが動いてるスロー映像が流れてるからあれで位置と移動方向を特定→偏差射撃で撃破みたいな

9662 :常態の名無しさん:2025/05/22(木) 23:10:55.705388 ID:hF++fx1I
>>9660
ワイくんカナルが嫌いだからオーディオレシーバーで有線を無線化する二度手間を敢行

9663 :常態の名無しさん:2025/05/22(木) 23:12:38.424019 ID:wvHAoDnI
ttps://x.com/yamariririri_Ri/status/1925554314313109623
すごいこれ良いね
大好き

9664 :常態の名無しさん:2025/05/22(木) 23:12:48.311369 ID:AP/DA8SK
>>9660
散歩中に有線イヤホンが引っかかってiPhone吹っ飛ばしたことあるから、それ以来無線イヤホンにしてる

9665 :常態の名無しさん:2025/05/22(木) 23:13:01.878064 ID:4efo/oi6
落ち着いて聞いてくださいね
そもそもMS越しにパイロットの殺気に反応してカウンタースナイプ決めるやつがおかしいんです

9666 :常態の名無しさん:2025/05/22(木) 23:13:32.800961 ID:P48VrRHp
そういやマチュの語感が良すぎるためか誰もアマテ・ユズリハとは言わないな

9667 :常態の名無しさん:2025/05/22(木) 23:16:56.810940 ID:DYsgp1Lj
本物のニュータイプっていうんなら
敵の思考を読んでファンネル操って下さいよ

9668 :常態の名無しさん:2025/05/22(木) 23:18:32.061822 ID:lD39rtFx
ただでさえ緑おじにメインの座を食われかけてんのにシロッコまで来たら文字通りマチュが食われちゃうよ

9669 :常態の名無しさん:2025/05/22(木) 23:19:03.252544 ID:DYsgp1Lj
でもシロッコに身も心も寝取られるマチュとか興奮するやろ?

9670 :常態の名無しさん:2025/05/22(木) 23:20:40.808231 ID:xoa5FkC5
有線式サイコミュはエネルギー問題解決するための有線って聞いた
有線でサイコミュ無しで操作するのはインコム

9671 :常態の名無しさん:2025/05/22(木) 23:22:54.924333 ID:o8XBSM6h
>>9665
けど殺気に反応できないとNT戦ではなすすべもなくやられるのだから・・・

9672 :常態の名無しさん:2025/05/22(木) 23:22:58.056691 ID:P48VrRHp
しかしマチュの転落人生は何というか生々しい…

9673 :常態の名無しさん:2025/05/22(木) 23:23:25.744690 ID:0I/cdk8L
>>9669
寝てから言え

9674 :常態の名無しさん:2025/05/22(木) 23:26:41.121138 ID:Is2Cb3+b
何度も言うけどほうれんそうをしっかり守りましょうよほんと…

9675 :常態の名無しさん:2025/05/22(木) 23:27:09.708629 ID:HGUOjsCB
>>9671
実際エグザべ君も死角からのビット躱せなかったらあの時点でジークアクスごと死んでるしな
背中にも目をつけるということはエグザべ君も当然のように出来ている

9676 :常態の名無しさん:2025/05/22(木) 23:27:13.387011 ID:11dJGjqL
テロリストとして指名手配される展開は言うほど生々しいやろか……

9677 :常態の名無しさん:2025/05/22(木) 23:28:58.613849 ID:6t9Ss8Kf
>>9663
政略結婚って知ってる…?大手作業とその下請け一本の小さな町工場…。家族の人生を天秤にかけられたら選択の余地なんてないわ。

9678 :常態の名無しさん:2025/05/22(木) 23:29:11.614623 ID:zeUFe/Pt
緑のおじさんはジークアクスのパイロットが二人いるって察知してるのに
エグザべくんは勘違いしたまま
きみ本当にニュータイプなのかい?

9679 :常態の名無しさん:2025/05/22(木) 23:30:04.536426 ID:RvGRx/dW
>>9672
トー横キッズ的な感じはある

9680 :常態の名無しさん:2025/05/22(木) 23:30:06.204107 ID:scLUctkm
>>9676
万引きや無免許運転したとか酒や煙草やアンパンで補導されたとかが生々しいのかな?
でもそれら以上になんかヤバそうなことで、クラスメイトに親のアカウントでオンラインカジノをプレイしてるやついたよなたしか

9681 :常態の名無しさん:2025/05/22(木) 23:30:45.230565 ID:Is2Cb3+b
ガンダム世界でもブッダは寝てるんですか?

9682 :常態の名無しさん:2025/05/22(木) 23:30:58.480737 ID:oyMVqOrT
そもそもシャリアがジークアクス確保してんのにニャアンをパイロットだと思うのはどういうことなの

9683 :常態の名無しさん:2025/05/22(木) 23:31:07.893832 ID:HGUOjsCB
NTなのはもうわかってんだからその辺単純に得意不得意てだけの話な気がするが
だから本物だとか本物じゃないとか言われても個人的には納得出来ないぞ

9684 :常態の名無しさん:2025/05/22(木) 23:31:46.226542 ID:zeUFe/Pt
ホストとキラキラ(キメセク)にハマった末路感が凄い
しかもホストは友達?と駆け落ちしてマチュは海外に売られる

9685 :常態の名無しさん:2025/05/22(木) 23:32:06.830531 ID:o8XBSM6h
>>9674
各キャラ達の生活に格差を用意することでお互いを容易に踏み込ませないようにするというワンクッションが効いてる
あといろんな考察見てると最初にジークアクスのクラバを見た時点でシャリア・ブルが異常に目を輝かせてるんでマチュは完全にロックされてる
逆に赤ガンダムにはほとんど興味示してないんだよね
パイロットは別でも機体は本来なら血眼になって探しててもおかしくないのに

9686 :常態の名無しさん:2025/05/22(木) 23:32:26.009553 ID:Is2Cb3+b
でも偽物は本物になろうとする意志があるから本物よりも尊く価値があるって

9687 :常態の名無しさん:2025/05/22(木) 23:32:45.028065 ID:zeUFe/Pt
>>9683
エグザべくんはNT描写ゼロだぞ…

9688 :常態の名無しさん:2025/05/22(木) 23:33:35.123944 ID:Jr2dMb+f
>>9685
だって乗ってるのがあのアホじゃないし
それはそれとしてあのガンダムをどこで手に入れたかは気になるけど

9689 :常態の名無しさん:2025/05/22(木) 23:33:58.226994 ID:AP/DA8SK
NTがNTRに空目して、NTR描写にみえた

9690 :常態の名無しさん:2025/05/22(木) 23:34:22.497672 ID:bvkgbfbp
やたらキラキラが麻薬みたいな例え話されてるけど
別にニュータイプ自体には変な後遺症ないでしょってなる

9691 :常態の名無しさん:2025/05/22(木) 23:34:43.109974 ID:HGUOjsCB
>>9687
いや赤ガンダム初戦で死角からのビット射撃アムロもやってるNT感知で回避してるでしょ
流石にアレでNTじゃありませんでしたは納得出来ないよ

9692 :常態の名無しさん:2025/05/22(木) 23:35:04.469337 ID:4efo/oi6
>>9687
仮にもNT専用機任されてるんだからNTもしくは強化人間に準ずる能力は持ってるでしょ
そもそもララァ音聞こえてるからゼロではない

9693 :常態の名無しさん:2025/05/22(木) 23:35:09.137493 ID:o8XBSM6h
>>9687
フラナガン主席でジークアクス乗ってる時もサイコミュ使えればもっと動けるって言ってただろ!

9694 :常態の名無しさん:2025/05/22(木) 23:37:48.009224 ID:0I/cdk8L
>>9691
ララァ音聴いてるシーンあったっけ


9695 :常態の名無しさん:2025/05/22(木) 23:38:34.683777 ID:scLUctkm
>>9694
人妻戦で聞いてるよ

9696 :常態の名無しさん:2025/05/22(木) 23:39:37.654234 ID:bvkgbfbp
>>9694
ララ音ってジークアクスで最初に言ったのエグザベくんだよ

9697 :常態の名無しさん:2025/05/22(木) 23:44:19.661209 ID:P48VrRHp
しかしギャンまでジークアクスに出たんだからグフも出番あるんじゃないかと期待してしまう

9698 :常態の名無しさん:2025/05/22(木) 23:44:29.660134 ID:xizXCB/O
>>9635
ドゥーちゃん、サイコガンダムの心臓なので……
今回は胸にコックピットあるんですよ

GQの連邦はジオングを見ていないので、頭だけで逃げるという発想がないのかもしれない

9699 :常態の名無しさん:2025/05/22(木) 23:44:58.290183 ID:0I/cdk8L
>>9695
>>9696
なら掛け値無しにニュータイプか
善良すぎるのがいけない

9700 :常態の名無しさん:2025/05/22(木) 23:46:37.357566 ID:HGUOjsCB
>>9686
それ書いた人他の作品でも似たようことやってるが
どんだけ自分が偽物だっていう劣等感あんだよと思う
正直そんなもん持たなくても良いくらい実績あると思うが

9701 :常態の名無しさん:2025/05/22(木) 23:47:06.932117 ID:o8XBSM6h
>>9698
ガンタンク「えっ」



ttp://or2.mobi/index.php?mode=image&file=363343.jpg
キラキラの向こうからなんか聞こえる!(白目

9702 :常態の名無しさん:2025/05/22(木) 23:48:15.752842 ID:FzMEpZZg
>>9697
今のところ宇宙船だから、地上専用MSは……
一年戦争編かしらねぇ、出るとしたら

しれっとラル出てもおかしくないが(

9703 :常態の名無しさん:2025/05/22(木) 23:48:45.227551 ID:bvkgbfbp
>>9700
作中でよく使う思想を作者の思想と同一視されてもその…困る

9704 :常態の名無しさん:2025/05/22(木) 23:49:56.556536 ID:0I/cdk8L
>>9700
作者の人、そこまで考えてないと思うよ

9705 :常態の名無しさん:2025/05/22(木) 23:50:42.536291 ID:HGUOjsCB
>>9703
いやまあ単純にそういうのが好きってだけとも取れるけどね
ただ本人が得意なことでもあると思う

9706 :常態の名無しさん:2025/05/22(木) 23:54:59.461665 ID:P48VrRHp
武蔵ちゃん、グランドセイバーになっても美少年好きは変わらなかったのねw

9707 :常態の名無しさん:2025/05/22(木) 23:55:14.110135 ID:AP/DA8SK
>>9703
似たような作品ばかり書いてるのは、作者の性癖全開なんだろうって思う
あとその描写だけ他と違って丁寧というかねちっこいというか力の入れ方が偏ってるのは

9708 :常態の名無しさん:2025/05/23(金) 00:03:30.410041 ID:6lgy4cTF
でもあのジャンプでやってた暗号の奴はひどすぎたぞホント
おもしろさがマジで主人公が男の娘ってとこだけだ

9709 :常態の名無しさん:2025/05/23(金) 00:08:58.694087 ID:IqjynaIA
ttps://x.com/taiki0225/status/1925144540522188808
ク ソ ボ ケ

9710 :常態の名無しさん:2025/05/23(金) 00:16:32.249238 ID:Oh3R/GRg
拷問官「ラーメン替え玉を年の数だけ食べろ」

9711 :常態の名無しさん:2025/05/23(金) 00:20:07.371700 ID:1NRYZ++w
十代でもツライな…

9712 :常態の名無しさん:2025/05/23(金) 00:20:10.027468 ID:Q1gzwft+
舞台は地球に移って進撃の水泳部!いまだ詳細不明のガンプラ新商品最後の一枠はジークアクス版ズゴックだぁ!

9713 :常態の名無しさん:2025/05/23(金) 00:20:48.424565 ID:6lgy4cTF
どうでも良いけど、時代的に考えたらブリテン側の方が蛮族じゃね?


9714 :常態の名無しさん:2025/05/23(金) 00:21:26.071942 ID:6lgy4cTF
>>9711
流石に三杯位は余裕やろ

9715 :常態の名無しさん:2025/05/23(金) 00:22:45.209552 ID:ITXxokBi
>>9706
消滅したって話はどうなったの?
ゲーム内のデータまで消されたとかなんとか言ってなかったっけ?

9716 :常態の名無しさん:2025/05/23(金) 00:23:33.725424 ID:0hB/tmFi
>>9714
ttps://tadaup.jp/55b0a40c9.jpg

普通の人間なら口から飛び出る寸前まで頑張っても2杯が限界だわ

9717 :常態の名無しさん:2025/05/23(金) 00:24:54.030808 ID:etMCFzci
>>9715
シナリオ的に復活したわけじゃなくレイドボスとして出てきてるだけなので
そのレイドボス戦で美少年をスタメンにしてるとちょっとした特殊セリフがあるだけ

9718 :常態の名無しさん:2025/05/23(金) 00:25:08.124904 ID:R89QHHwf
こじつけるならカルデア式召喚じゃなくて本家の召喚なんじゃない?

9719 :常態の名無しさん:2025/05/23(金) 00:25:29.034930 ID:Oh3R/GRg
>>9711
ウサミンの前に並べられる27皿の替え玉


拷問官「軟弱者どもめ!仕方ない、年齢の下一桁の替え玉で許そう」

9720 :常態の名無しさん:2025/05/23(金) 00:26:18.392863 ID:SnAF/8aw
>>9719
替え玉3皿なら、腹減ってればいけるっす

9721 :常態の名無しさん:2025/05/23(金) 00:27:27.860714 ID:0hB/tmFi
NT能力は感応波の出し入れ能力のほかにそれを処理する脳の能力が別カテゴリーにあるっぽいから

9722 :常態の名無しさん:2025/05/23(金) 00:29:46.873587 ID:50/ntKZG
なにかドロドロしたものをフィルタかけてキラキラにしてらっしゃる?

9723 :常態の名無しさん:2025/05/23(金) 00:31:02.066760 ID:etMCFzci
ドロドロしたラーメンがキラキラなスイーツに見えてるとかそういう

9724 :常態の名無しさん:2025/05/23(金) 00:31:36.004932 ID:6DQ3dKkW
>>9722
ほうら、このデギン様のドロドロの血液が
この外付け循環装置のフィルター通せばゲーミング色にキラキラ輝く!
そうら!ぽちっとな!

9725 :常態の名無しさん:2025/05/23(金) 00:33:18.897541 ID:0hB/tmFi
死者の思念が乗ってる波とかグチャグチャのドロドロに決まってるんだよなぁ

9726 :常態の名無しさん:2025/05/23(金) 00:34:30.098036 ID:6lgy4cTF
キラキラとはなんだ?どんな効果だ?いつ発動する?

9727 :常態の名無しさん:2025/05/23(金) 00:35:42.497068 ID:sC8uhc48
感応強めのカミーユの末路を見ればキラキラがどういうものか悟ってしまう

9728 :常態の名無しさん:2025/05/23(金) 00:38:14.837621 ID:0hB/tmFi
マリオンは宇宙が蒼く見えるって言ってたし、キラキラはシュウジの脳の処理がそう見せてるだけで
ほかの二人はそれに感染しただけじゃねと思わなくもない

9729 :常態の名無しさん:2025/05/23(金) 00:44:25.109771 ID:vBVoFfUn
島本の吸血鬼漫画第2話読んだけどあんまりおもろくないな
妙に理屈っぽく感じる
絵も変だし

9730 :常態の名無しさん:2025/05/23(金) 00:52:10.461078 ID:o61DwkHF
強い爺が若返りで最強になるだけで面白いのに
天狗側はお前の積み上げた時間を奪ってやると価値観が違うの更に最高な
富士鷹と比べるのが可哀想なだけで悪くはないと思うよ

9731 :常態の名無しさん:2025/05/23(金) 01:11:19.025653 ID:SnAF/8aw
深夜にケンタッキーとビールという禁忌の味を楽しみたい

9732 :常態の名無しさん:2025/05/23(金) 01:15:14.187665 ID:zYc/MEmn
>>9725
Zガンダムとカミーユの身体がそういうのを力にしてやるって言ってんだよっ
だいぶオーラバトラー

9733 :常態の名無しさん:2025/05/23(金) 01:15:27.939637 ID:ed4I1XZ+
赤いガンダムがゼクノヴァ起こす理由が女絡みでメンドクサくなったらトンズラこくシャアのムーブって言われてて草

9734 :常態の名無しさん:2025/05/23(金) 01:17:25.525402 ID:3JJ6AllQ
また対魔忍RPGやらかしたのか
逆にすごいな

9735 :常態の名無しさん:2025/05/23(金) 01:23:05.309669 ID:pU2a/tC4
キケロガって有線サイコミュで制御してるのかな、わざわざ分離してからの変形で

9736 :常態の名無しさん:2025/05/23(金) 01:27:19.072964 ID:6lgy4cTF
レフトアライブプレイ中

なーにこれぇ…

9737 :常態の名無しさん:2025/05/23(金) 01:27:51.787036 ID:ll/Xo0Zb
シャリア・ブル的にマチュとニャアンのどちらが本命だったんだろうか

9738 :常態の名無しさん:2025/05/23(金) 01:29:51.479637 ID:g1RyGVfC
>>9737
マチュだろう。オメガサイコミュを安定して起動してるのはマチュだし

9739 :常態の名無しさん:2025/05/23(金) 01:33:15.399127 ID:N1dwfffX
>>9736
何でいまさらそんなゴミに手を出したんだ?

9740 :常態の名無しさん:2025/05/23(金) 01:34:38.516913 ID:MDKrzwq0
シャリアが現状ハマーンポジションに収まってるイメージあるんですよ

9741 :常態の名無しさん:2025/05/23(金) 01:46:39.814823 ID:0hB/tmFi
>>9736
レフトアライブの話はするな、ワシは今メチャクチャ機嫌が悪いんや(発売日DL買い勢)

9742 :常態の名無しさん:2025/05/23(金) 01:47:08.879458 ID:ll/Xo0Zb
ギレン派とキシリア派がティターンズとエゥーゴをなぞるように内乱始めそうだし

9743 :常態の名無しさん:2025/05/23(金) 01:48:00.425844 ID:etMCFzci
蘭陵王、全然使ってなかったけどお前こんなバフ配れたりNP配れたりしたんだな……
カエサルと二人してバフ担当やらせてるわ
しかしこれアサシンとかだと横バフ配れる奴全然いないんじゃねえの

9744 :常態の名無しさん:2025/05/23(金) 01:51:10.665370 ID:MDKrzwq0
横バフだけならステンノ様とか

9745 :常態の名無しさん:2025/05/23(金) 01:52:49.277936 ID:3JJ6AllQ
コヤンとかポカとか上姉様とか低レアにはいないけど高レアだと結構なやつがちらほらいる

9746 :常態の名無しさん:2025/05/23(金) 01:58:21.906377 ID:etMCFzci
あー、ステンノにコヤンか。そう考えると割といけそうか

9747 :常態の名無しさん:2025/05/23(金) 02:34:10.768866 ID:6lgy4cTF
>>9739
安かったから。苦痛過ぎていったんやめて一緒に買ったデスストランディングしてる
これも盛れなくクソゲーかと思ったけど道路作れるようになると楽しい

9748 :常態の名無しさん:2025/05/23(金) 03:34:17.232668 ID:vrkSfuDK
デスストはシナリオにはまれると楽しい
あとはせめてスケルトンが使えるまではいかんと結構しんどいな
バイク道中捨てるつもりで運用すると時短できていいよ

9749 :常態の名無しさん:2025/05/23(金) 04:26:09.515410 ID:fFl0OGD2
デスストは世界観の表現は無二のSFゲーだな個人的には
スペースオペラじゃないSFゲー
ゲームのベクトルは登山で実は壺おじと同じな気がするが
壺おじほど高難易度じゃないし

9750 :常態の名無しさん:2025/05/23(金) 05:46:01.548494 ID:9WHp43Hv
わーお、東京なんかあったのか
電車結構止まってら

9751 :常態の名無しさん:2025/05/23(金) 05:53:59.860201 ID:MIwSasRq
デスストで思ったは辺境配達先の近くにシェルター作ってくれた人は本当にありがとう

9752 :常態の名無しさん:2025/05/23(金) 06:02:44.544394 ID:MZMNw/g7
>>9750
ウソだろ俺今から電車なのに

9753 :常態の名無しさん:2025/05/23(金) 06:05:19.559438 ID:ILwLb9zr
ワグナス!寒い!
一昨日の猛暑はなんだったんだよ

9754 :常態の名無しさん:2025/05/23(金) 06:06:19.519641 ID:MZMNw/g7
三田線は動いてた
勝ったなガハハ

9755 :常態の名無しさん:2025/05/23(金) 06:13:51.329522 ID:NDjyT0nh
>>9750
山手線のパンダグラフに大規模な故障が見つかって7時まで停止

9756 :常態の名無しさん:2025/05/23(金) 06:24:00.317849 ID:OgWVoWlL
>>9743
アサシンなら刑部姫とかコヤン、カーマとか意外とバフ役おるで

9757 :常態の名無しさん:2025/05/23(金) 06:26:45.981349 ID:yzWr7bby
DEBU引っ張り出したり紅閻魔ちゃんや嫁ネロとか普段使わん鯖が活躍できて良いイベだなFGO

9758 :常態の名無しさん:2025/05/23(金) 06:47:25.058194 ID:SnAF/8aw
>>9755
デビサバ3が開始した?

9759 :常態の名無しさん:2025/05/23(金) 06:48:01.504092 ID:TPkAL7hA
北朝鮮の駆逐艦転覆事件
なぜ進水前に艤装全部つけてたんだろうな
(通常は船体が完成した時点で進水させて残りは水上で付ける)

9760 :常態の名無しさん:2025/05/23(金) 06:52:59.479209 ID:OgWVoWlL
>>9759
だから「絶対的な不注意、無責任、そして非科学的な経験主義」で「犯罪行為」だとブチギレてるんじゃない?

9761 :常態の名無しさん:2025/05/23(金) 06:53:37.114884 ID:+ZnXztpK
東京は架線のトラブルだっけ

9762 :常態の名無しさん:2025/05/23(金) 06:57:31.418979 ID:BR8WVEMD
出社前に行くかぁ……朝ラー!

9763 :常態の名無しさん:2025/05/23(金) 06:57:43.679620 ID:FK4rxGkr
NP配り・色強化・無敵以外はバフと認識すらされてなかった事が露呈した闇のイベントとも言える…

9764 :常態の名無しさん:2025/05/23(金) 06:58:24.095509 ID:8euBbNTO
>>9759
見栄オンリーかと

9765 :常態の名無しさん:2025/05/23(金) 07:02:02.455720 ID:wU1+hEl0
デスストを可愛い女の子と一緒にやりたい

9766 :常態の名無しさん:2025/05/23(金) 07:02:26.141100 ID:+2F6yTJ3
お前らがデスストにうつつを抜かしてる間
俺はネトストをする!先に行け!

9767 :常態の名無しさん:2025/05/23(金) 07:03:01.212020 ID:TPkAL7hA
ニュータイプ能力でいえば間違いなくマチュ>エグザベ君
3話の時点でマチュの知覚範囲にエグザベ君が
「一体どこまで見えてるんだ!?」
と驚愕してたしなんならシャリアでさえ困惑してたレベル
君にはまだやることはあると明確にマチュを認識してたし緑のおじさんは鼻からマチュ一点狙いでニャアンはわざとくれてやった可能性すらある

9768 :常態の名無しさん:2025/05/23(金) 07:03:18.229736 ID:+OYvc2SX
そういやデススト2も来月なのか
また水樹奈々が虐められるんだろうな

9769 :常態の名無しさん:2025/05/23(金) 07:04:04.821384 ID:ILwLb9zr
朝っぱらからライフチュッチュギガントを!?

9770 :常態の名無しさん:2025/05/23(金) 07:05:14.594135 ID:Oh3R/GRg
個別で売れる価値あるブランド米作るか、米農地増やせ、以上
ttps://x.com/agrifisherkazu/status/1925332077186310574

わかってて新規就農で米農家選んだのに何言ってるんだろう
熱湯に浸かって熱いっと文句言ってるように見える

9771 :常態の名無しさん:2025/05/23(金) 07:06:07.161388 ID:Xt2SLTgP
>>9763
バサカをバフしてドーンするゲームだったからなfgo

9772 :常態の名無しさん:2025/05/23(金) 07:07:11.180243 ID:BR8WVEMD
綱の兄貴をグランドにしたけど回避は必中だわ特攻なんも刺さらんわで結局フレグランドセイバーで戦ってる
武蔵ちゃんお前さぁ、魔性で鬼じゃね?

9773 :常態の名無しさん:2025/05/23(金) 07:09:16.803740 ID:BPbnFzNa
>>9759
進水後に艤装つける設備がなかったのでは?


船首や船尾から滑って進水する縦方向の進水が一般的だけど
北の設備が水深浅くて横向きに滑る横進水を今回はやったみたいやし残当と言えば残当

9774 :常態の名無しさん:2025/05/23(金) 07:09:34.920165 ID:0B7HPCSx
ヤマトタケルをグランドにしたから終わり方が締まらない…

9775 :常態の名無しさん:2025/05/23(金) 07:10:23.757813 ID:BR8WVEMD
フレンドにクラススコア全開+グランドスコア全開+120黒聖杯武蔵ちゃんいたから使ったけどだいぶ無法だった
蘭陵王のバフあるとはいえアーツ1枚で180くらいNP出してるやん

9776 :常態の名無しさん:2025/05/23(金) 07:13:22.903241 ID:32tazezF
デカケツ好き垂涎の漫画がジャンプラに来た
ttps://shonenjumpplus.com/episode/17106567265952706832

9777 :常態の名無しさん:2025/05/23(金) 07:14:01.066460 ID:wh1u+vGP
>>9776
何故島根に付けた

9778 :常態の名無しさん:2025/05/23(金) 07:16:06.461987 ID:BR8WVEMD
神は臀部に宿るから

9779 :常態の名無しさん:2025/05/23(金) 07:16:23.304750 ID:MIwSasRq
そとでつける作業船もないし、燃料も資金もないだけでは 北朝鮮

9780 :常態の名無しさん:2025/05/23(金) 07:20:51.333587 ID:ENrpt2x4
原初のアルトリアさんそろそろ強化きて?

9781 :常態の名無しさん:2025/05/23(金) 07:22:24.875100 ID:BR8WVEMD
>>9780
あんまり考えてなかったんだろうけど
アルトリアのバスターゴリラ化スキルがマイティチェインで攻撃アップのグランドスコアと相性悪くて草

9782 :常態の名無しさん:2025/05/23(金) 07:23:47.937276 ID:gFGRxpUE
グランドってバランス崩壊してる?

9783 :常態の名無しさん:2025/05/23(金) 07:29:01.225954 ID:+OYvc2SX
昔は青ペンはグランドになって帰ってくるのかと思ったらそういうのは特になかったな
フル装備セイバーくらい限定で出そう

9784 :常態の名無しさん:2025/05/23(金) 07:30:16.130874 ID:ILwLb9zr
へい大将!アイスコーヒーグランドで!

9785 :常態の名無しさん:2025/05/23(金) 07:35:34.048732 ID:Dn+aGJMJ
きのこ「出さないよ」

9786 :常態の名無しさん:2025/05/23(金) 07:37:40.023792 ID:ZL/STkNl
>>9781
バスターチェインで強化されるグランドスコアもなかったっけ

9787 :常態の名無しさん:2025/05/23(金) 07:40:48.928110 ID:MIwSasRq
くだたちの旅はなかったことになる感じだけど過去改変などの影響うけない単独権限持ちだけがおぼえていることになるとか強敵だけ覚えてるとかえもい

あとマーリンも覚えているみたいだから一人の少年の話をしよう落ちもあるか

9788 :常態の名無しさん:2025/05/23(金) 07:42:47.542265 ID:6lgy4cTF
ねぇ彼女〜俺と『デ』から始まって『ト』で終わる男女間でやると楽しい事しない〜?

9789 :常態の名無しさん:2025/05/23(金) 07:43:31.272632 ID:pK824ZIC
じんり「グランドクラスのマスターとして登録しておくね」

9790 :常態の名無しさん:2025/05/23(金) 07:45:25.655939 ID:HFxsZJLl
マチュ匿って爛れた生活を送りながら地球圏中を放浪したいわ

9791 :常態の名無しさん:2025/05/23(金) 07:45:32.323239 ID:dIbCRVxM
>>9788
デススト別に男女間でやっても

9792 :常態の名無しさん:2025/05/23(金) 07:47:26.081212 ID:vx0RtFqj
>>9788
デッドバイデイライトか

9793 :常態の名無しさん:2025/05/23(金) 07:49:08.315508 ID:1DVNhYiS
ディズニーリゾートォ

9794 :常態の名無しさん:2025/05/23(金) 07:50:20.568584 ID:ZL/STkNl
>>9789
もうほっといてくれ、という気持ち

9795 :常態の名無しさん:2025/05/23(金) 07:50:29.058800 ID:8o4+UzJl
>>9788
デッド・エンド・シュート!

9796 :常態の名無しさん:2025/05/23(金) 07:50:51.836887 ID:Dn+aGJMJ
1.5部やってるあたりから見る「ぐだはエクストラクラス:マスターのサーヴァントになる」とかいうネタ

9797 :常態の名無しさん:2025/05/23(金) 07:53:21.545327 ID:wh1u+vGP
イスカンダルの宝具があるから宝具は設定したグランドたちが勢ぞろいで突進だな

9798 :常態の名無しさん:2025/05/23(金) 07:53:51.185447 ID:SnAF/8aw
アメリカの全州の名前と配置言える日本人ってどれくらいいるんだろうか

ちなみに自分は無理
世の中には日本の都道府県の名前と位置言えない日本人もいるから、驚き


9799 :常態の名無しさん:2025/05/23(金) 07:54:31.010890 ID:pK824ZIC
しかし新章でルーラー(卑弥呼)運用してて思い出した
そうだよ、ルーラーってこういうバスターゴリラだったな!(グルグルお目々)

9800 :常態の名無しさん:2025/05/23(金) 07:56:48.328807 ID:3kxDp4cM
ぶっちゃけ日本も北と西の方は怪しい

9801 :常態の名無しさん:2025/05/23(金) 07:59:49.134899 ID:Rknjmdu4
>>9789
グランドマスター…?

9802 :常態の名無しさん:2025/05/23(金) 08:00:20.342763 ID:fFl0OGD2
外が涼しいのは…マジ最高
いやもうずっとこんくらいの気温でいてくんないかな
暑いの嫌い

9803 :常態の名無しさん:2025/05/23(金) 08:01:58.630674 ID:uet2vKhR
鳥取と島根の場所を間違えるというネタはよく聞くな

9804 :常態の名無しさん:2025/05/23(金) 08:02:43.542780 ID:G15eD8OP
こそ泥スタイルマチュ

ttps://i.imgur.com/uJXsLfB.jpeg

9805 :常態の名無しさん:2025/05/23(金) 08:04:05.163829 ID:Km8qY+Hu
日本は暑いのはまだしも湿気も伴って不快感がすさまじいからな。湿気がなかったら幾分かマシ

9806 :常態の名無しさん:2025/05/23(金) 08:07:49.801491 ID:2Ij2T5eB
令和ちゃん「明日は核の雨を降らせるね!そうすれば数百年は気温下がるよ!」

9807 :常態の名無しさん:2025/05/23(金) 08:08:50.694727 ID:CY1EYML5
>>9804
表に出せない金だからアンキーも通報とか出来ないよな
賢いぞマチュ、その金持って三人で地球へランナウェイだ

9808 :常態の名無しさん:2025/05/23(金) 08:11:11.088906 ID:Km8qY+Hu
ランナウェイしたのはシュウジだけなんだよなぁ。本人キラキラの向こう側にふらっとしちゃっただけで逃げたと思ってなさそうだけど

9809 :常態の名無しさん:2025/05/23(金) 08:11:59.604463 ID:ZL/STkNl
>>9806
日本だけ気温下がるならまぁ……

9810 :常態の名無しさん:2025/05/23(金) 08:15:10.685268 ID:ZL/STkNl
おれ、シュウジが何を考えてるのかわかんないんだ
まずガンダムが地球に行きたいって言ってるというが
めっちゃ缶スプレー買ってるし働いている様子もないから
叶えたいのかそうじゃないのかよくわからん
そのシュウジに夢中になるマチュとニャアンもよくわからんのだ……
顔なのか……?

9811 :常態の名無しさん:2025/05/23(金) 08:15:54.449060 ID:lhnTwjTe
>>9799
ルーラーがゴリラなのは間違いないぞ
FGOの漫画版ジャンヌを見れば分かる

あとかつて最初期にオルレアンをほぼ単騎で救国の聖女(物理)したレベル90の
フレジャンヌがゴリラを超えたゴリラだった

9812 :常態の名無しさん:2025/05/23(金) 08:16:23.470822 ID:E5s/SZEA
>>9807
地球ついてから「え?サイド6のお金って地球じゃ使えないの?」とかなったりしない?

9813 :常態の名無しさん:2025/05/23(金) 08:16:27.567307 ID:dVH84Pfl
>>9806
核の雨で気温が下がるの?
アクシズなら大量の塵で太陽の光が地球へ差し込まなくなるから気温が下がるけど

9814 :常態の名無しさん:2025/05/23(金) 08:17:04.776100 ID:6lgy4cTF
グランドマスター…つまりあれだ、サーヴァントはニンジャ

9815 :常態の名無しさん:2025/05/23(金) 08:17:16.554261 ID:AO4SOgbo
>>9810
顔の良い不思議系だぞ
男女逆で考えたら惹かれない道理はなかろう

9816 :常態の名無しさん:2025/05/23(金) 08:19:19.796337 ID:lhnTwjTe
>>9814
待ってくれ、ザイバツ・グランドマスターは本人がニンジャだ
つまり藤丸立香はニンジャ

9817 :常態の名無しさん:2025/05/23(金) 08:20:59.839714 ID:iDJ0FVgN
>>9804
ナチュラルにハロを連れ歩いているいつもの違和感

9818 :常態の名無しさん:2025/05/23(金) 08:21:06.536826 ID:SnAF/8aw
>>9803
島根鳥取の混同問題は、京都と兵庫が縦長なのも悪いと思う
島根・鳥取・兵庫・京都と山陰が並んでるけど、兵庫も京都も北部は無意識に無視されてるから
京都なんて北部は福井の認識してる人も

9819 :常態の名無しさん:2025/05/23(金) 08:22:59.712051 ID:Tzqj7uu+
>>9817
そういえばハロさんナチュラルにマチュに着いて来たけどカネバンの子だったよね

9820 :常態の名無しさん:2025/05/23(金) 08:24:34.943956 ID:ZL/STkNl
>>9815
不思議系でも言動と行動が一致してないのは苦手やな……
ネオユニヴァースとかは行動が伴ってる感じがするから大丈夫だった

9821 :常態の名無しさん:2025/05/23(金) 08:25:07.419636 ID:uet2vKhR
>>9813
核の雨が核兵器を沢山使うという意味なら、
噴火と同じく多量のチリとか煙を上空にまき散らすから寒くなるとは言われている


9822 :常態の名無しさん:2025/05/23(金) 08:25:40.629851 ID:3o/+G0bx
多分シュウジを一番理解したのは死ぬ直前のシイコさんぐらいだと思う

9823 :常態の名無しさん:2025/05/23(金) 08:25:44.183141 ID:ZL/STkNl
ぐだは魔術使えないけど
忍術使えるしフィジカルエリートだから……

9824 :常態の名無しさん:2025/05/23(金) 08:26:18.250816 ID:BR8WVEMD
聖杯戦争のルーツが古代中国で行われていた御前試合「兵闘」にあることは知っているな?

9825 :常態の名無しさん:2025/05/23(金) 08:27:52.565151 ID:meTYJGNB
>>9810
まぁシュウちゃんがドマンジュウみたいなルックスだったら二人が惹かれたかと言われると
その、残念ながら……

9826 :常態の名無しさん:2025/05/23(金) 08:28:00.006187 ID:K0WbxWJa
>>9823
あの世界のフィジカルエリートって英霊の域だからさ
いや英霊とはまた違うカテゴリーかもしれんが
軽くオリンピック選手越えてけそうなのが山とか裏の社会とかにゴロゴロいるというか

9827 :常態の名無しさん:2025/05/23(金) 08:28:45.113464 ID:dVH84Pfl
>>9821
世界の核兵器保有数1万2千発で出来そう?

9828 :常態の名無しさん:2025/05/23(金) 08:29:31.325226 ID:Rknjmdu4
>>9825
ジロンは心がイケメンだから…

9829 :常態の名無しさん:2025/05/23(金) 08:30:12.038393 ID:EJIJ/MsX
>>9827
おおざっぱに桜島2個分ぐらいの粉塵ですかね

9830 :常態の名無しさん:2025/05/23(金) 08:30:15.686174 ID:Km8qY+Hu
シュウジの赤ガンダムが段々武装がなくなってたらしくてちょっとだけ草生える。碌に整備してなさそうだから当然っちゃ当然に思える

9831 :常態の名無しさん:2025/05/23(金) 08:30:40.607256 ID:lhnTwjTe
生きてる英雄「サーヴァントは宝具を使うとき必ず口上を言うのでチャンスです」
死んでる英雄「確かに生きてるときは別に祈りとか口に出さずに心の中だけでよかったな」

生きてるときのほうが強い人達はヤバいっすね

9832 :常態の名無しさん:2025/05/23(金) 08:31:00.583417 ID:MIwSasRq
今回の赤いガンダムはみてる最中お前シャアだとなったわ
めんどくさい女が来た にげよう

9833 :常態の名無しさん:2025/05/23(金) 08:32:10.621441 ID:rW15T6c4
広島原爆一発で雨降ったらしいし1万発もあれば余裕で行けそう

9834 :常態の名無しさん:2025/05/23(金) 08:32:22.969449 ID:EJIJ/MsX
>>9828
あの、最近だけど公式実験動画でザブングルが作られたんです
その中で女性連中の大半がイケメン出てきたとたんにそっちに向かったんですけど……

9835 :常態の名無しさん:2025/05/23(金) 08:32:33.981098 ID:AO4SOgbo
>>9830
1話でファンネル潰したエグザべくんが強すぎる
サイコミュ兵装どころか無手で潰したし

9836 :常態の名無しさん:2025/05/23(金) 08:33:39.411668 ID:ZL/STkNl
>>9831
サバって基本生前より劣化するからさもありなん
元が弱いと盛られるけど

9837 :常態の名無しさん:2025/05/23(金) 08:34:00.366231 ID:I+vG9m3l
クラゲになりたかったんだな
ttps://pbs.twimg.com/media/GrhnBsea8AA0N4o.jpg

9838 :常態の名無しさん:2025/05/23(金) 08:35:05.316183 ID:sw+/9zkN
>>9812
あの紙幣がイズマコロニーでしか流通していない超限定的なものならともかく、
公的に発行されている紙幣なんだから為替レートが渋いという事はあっても紙幣がまったく使えないという事はありえないだろう


9839 :常態の名無しさん:2025/05/23(金) 08:35:22.081288 ID:6lgy4cTF
加藤段蔵呼んだらケイトー・ニンジャ来たんだけどどうするの?

9840 :常態の名無しさん:2025/05/23(金) 08:35:35.640333 ID:MIwSasRq
ランサーカルナさんは弱いけど呪い発動しないから
安定感はある

9841 :常態の名無しさん:2025/05/23(金) 08:36:03.658243 ID:Tzqj7uu+
>>9834
アーサーさまはイケメンを超えた超イケメンなので仕方が無い
どう考えても死んでるのにファンからの熱望で復活したお方だぞ

9842 :常態の名無しさん:2025/05/23(金) 08:36:16.727926 ID:sw+/9zkN
>>9834
顔だけじゃなく心もイケメンだぞ
おまけにCVは塩沢兼人だ

9843 :常態の名無しさん:2025/05/23(金) 08:36:41.617200 ID:BywUjdGl
ラキア兄さんって凄い人気あるんだっけ?

9844 :常態の名無しさん:2025/05/23(金) 08:37:35.168674 ID:lhnTwjTe
人類の英知一万発でも破局噴火の威力からすると誤差の範囲に収まるんだよね
破局噴火のエネルギー量は核爆弾200万発〜2000万発分ぐらいだから

地球の保有エネルギー量は小学生の考えた設定並に馬鹿げてる

9845 :常態の名無しさん:2025/05/23(金) 08:38:40.575470 ID:vx0RtFqj
>>9834
映画版のラストやん

9846 :常態の名無しさん:2025/05/23(金) 08:40:12.601436 ID:Rknjmdu4
>>9834
アーサー様なら仕方ない本当に仕方ない

9847 :常態の名無しさん:2025/05/23(金) 08:40:27.618307 ID:S7z5xxHf
>>9822
マチュ「奴との戯言をやめろ!」

9848 :常態の名無しさん:2025/05/23(金) 08:41:55.475558 ID:Km8qY+Hu
大抵の「なんでこれこうなってねえんだよ」は「アニメだからね!」で返せるザブングル

9849 :常態の名無しさん:2025/05/23(金) 08:42:53.341371 ID:S7z5xxHf
>>9844
やっぱりコロニー落としが最強だな!

9850 :常態の名無しさん:2025/05/23(金) 08:43:39.380612 ID:6lgy4cTF
ハッピーエンドにはリアリティが無い

9851 :常態の名無しさん:2025/05/23(金) 08:44:25.706071 ID:S7z5xxHf
>>9850
だがバッドエンドには良心がない

9852 :常態の名無しさん:2025/05/23(金) 08:44:36.537072 ID:2Yc3lXH3
鯖は音速戦闘がデフォとか聞いたけど、つまり鯖になって劣化してるような層は
生前は敵も味方もマッハ10くらいで戦闘するのが当たり前な戦場だった…?

9853 :常態の名無しさん:2025/05/23(金) 08:46:06.735871 ID:G15eD8OP
>>9819
そうだけどマチュに出会ってからは基本的にマチュにべったり
このハロなんか訳ありなんじゃないか?

9854 :常態の名無しさん:2025/05/23(金) 08:46:08.375775 ID:dVH84Pfl
>>9844
やっぱそうだよね、飛散物の飛距離とかも考えると現行保有数だと数百年は気温下げるのは難しそう

9855 :常態の名無しさん:2025/05/23(金) 08:48:58.905615 ID:ZL/STkNl
だって、アーサーなんだぜ?

9856 :常態の名無しさん:2025/05/23(金) 08:49:06.998644 ID:kyH3pU/n
>>9838
現ナマなら口座凍結の心配もないからな
周りに泥棒対策が必須だったり大金のやり取りが出来なかったりするんだが

9857 :常態の名無しさん:2025/05/23(金) 08:49:37.288946 ID:ZL/STkNl
>>9852
なんか型月的にはそのようなんだよな……

9858 :常態の名無しさん:2025/05/23(金) 08:49:49.361600 ID:ttLs0PzK
>>9801
MR1700くらいありそう

9859 :常態の名無しさん:2025/05/23(金) 08:50:55.087705 ID:BR8WVEMD
武士なら音速くらい出せんだろ?

9860 :常態の名無しさん:2025/05/23(金) 08:51:09.193635 ID:Fd6gGGYt
>>9852
メリュジーヌとかは鯖になってもとんでもないし
惑星破壊級のユニヴァース組の攻撃の瞬間速度とかあんま考えたくないな…

9861 :常態の名無しさん:2025/05/23(金) 08:52:05.709248 ID:p4c5vV7R
>>9853
そもそもマチュの行動を誘導してる節があるし何故かオメガサイコミュの起動に反応してたりする

9862 :常態の名無しさん:2025/05/23(金) 08:52:20.601100 ID:BR8WVEMD
え!?地球だとこのニコニコイズマ商品券使えないの!?

9863 :常態の名無しさん:2025/05/23(金) 08:53:42.062336 ID:Tzqj7uu+
>>9853
初めて乗ったはずのジークアクスのオメガサイコミュ起動を検知したり明らかにマチュの思念読んで会話してるからなあ
中に何が入っててもおかしくないよ

9864 :常態の名無しさん:2025/05/23(金) 08:54:31.061014 ID:QLqx+ZEB
改札でメール送って足止めしたのもハロなんだろうか

9865 :常態の名無しさん:2025/05/23(金) 08:55:12.646312 ID:dVH84Pfl
ハロの声とマチュママの声が同じなのが伏線だったとは・・・

9866 :常態の名無しさん:2025/05/23(金) 08:55:24.526138 ID:kyH3pU/n
>>9857
街中をダッシュすれば余波で壊滅するやん

9867 :常態の名無しさん:2025/05/23(金) 08:55:34.423965 ID:lhnTwjTe
>>9852
よく考えると、ぐだって南米とかメソポタミアでそういう環境で戦ってたわけだが
なんで原型とどめてるんだろうな
物質的には存在しない鯖と違って、普通に物理的に存在する連中がそんな速度で動いてるわけだから
生身の人間に過ぎないぐだが近くでちょろちょろしてたら内側から弾け飛ぶぞ

9868 :常態の名無しさん:2025/05/23(金) 08:56:00.411937 ID:yPB2wsOb
>>9808
黒い二連星が一人欠けた主人公達の末路って考察されてたのに一人物理的に消えたんですけど!

つまりシュウジはあの先で市長になって不倫する

9869 :常態の名無しさん:2025/05/23(金) 08:57:34.620616 ID:dVH84Pfl
>>9867
マスター礼装で色々ガードしてたはず

9870 :常態の名無しさん:2025/05/23(金) 08:58:48.638330 ID:lhnTwjTe
>>9869
一回の戦闘毎にカスみたいな回数しかスキルを使えないのは
カルデアからの供給を99%ぐらい防御に振ってるからだった……?

9871 :常態の名無しさん:2025/05/23(金) 08:59:00.937534 ID:BR8WVEMD
うちのマシュ、奏章クリアしたらテコンダーパラディーンになっちゃったんだけどもしかして教育間違えた?

9872 :常態の名無しさん:2025/05/23(金) 08:59:25.390152 ID:6iR8cNQ1
>>9861
ちなみに考察動画曰く、海外字幕だとマチュのロック解除はUNLOCK、ニャアンのロック解除はBROKEN表記だったそうな
ニャアンは本来適合してないけど自身のNT能力で無理矢理動かした?

9873 :常態の名無しさん:2025/05/23(金) 09:00:14.073624 ID:ttLs0PzK
>>9870
鯖数百体を常時維持する量の魔力があるカルデアが全力で防御に振ってるって考えると怖いな

9874 :常態の名無しさん:2025/05/23(金) 09:00:51.217053 ID:cNP9mb4C
>>9872
オメガサイコミュさんがNTRで脳破壊されちゃったのか…。

9875 :常態の名無しさん:2025/05/23(金) 09:00:59.241507 ID:T1mIOW07
>>9866
ま、まあ設定では音速戦闘してても本当に作中で音速戦闘描写したら大惨事だから…

9876 :常態の名無しさん:2025/05/23(金) 09:02:42.824688 ID:I+vG9m3l
>>9872
ロックは力任せにこじ開ければ良いってとあるゴリラさんがやっていた

9877 :常態の名無しさん:2025/05/23(金) 09:02:44.313743 ID:Fd6gGGYt
ぐだ「まずフォーリング・コントロール(落下時速度軽減)できる機能をオナシャス」
レイシフト直後に死にそうなケース多過ぎ

9878 :常態の名無しさん:2025/05/23(金) 09:06:11.792220 ID:4iR4c3IG
よくアイアンマンがやってるこの着地って膝とか手の衝撃やばそう
ttps://i.imgur.com/fZ7WtfN.jpeg
ttps://i.imgur.com/Up8wadN.jpeg
ttps://i.imgur.com/jXdTkoh.jpeg

9879 :常態の名無しさん:2025/05/23(金) 09:06:42.714825 ID:kyH3pU/n
マッハで思い出したけど、サイボーグ009の加速装置って何かヘンだよね
加速しているというよりまるで時間を操ってるみたいに感じる

9880 :常態の名無しさん:2025/05/23(金) 09:07:43.985927 ID:MDKrzwq0
ぐだ「でも俺には落下から救ってくれる相棒が居るんで…」

9881 :常態の名無しさん:2025/05/23(金) 09:08:18.303881 ID:6lgy4cTF
ファニーゲームとダンサー・イン・ザ・ダークを見せるような下卑た快感さ

9882 :常態の名無しさん:2025/05/23(金) 09:08:54.758506 ID:lhnTwjTe
目測を誤って落下して死亡したらまずいんだから
まずそんな無駄に高いところから落とさないよう、地表に召喚する技術を得るのが先だよ

9883 :常態の名無しさん:2025/05/23(金) 09:10:09.585952 ID:Az1hdPqd
>>9856
現(役JKの)ナマ!?ホ別いくら?
>>9865
全ての黒幕はママチュだったのか…

9884 :常態の名無しさん:2025/05/23(金) 09:10:27.521437 ID:meTYJGNB
>>9878
デップーが「スーパーヒーロー着地は色々と痛める」ってゆーとったしなw

9885 :常態の名無しさん:2025/05/23(金) 09:11:02.949203 ID:6lgy4cTF
クラスで3番目くらいに可愛い?うそだー

9886 :常態の名無しさん:2025/05/23(金) 09:13:02.531849 ID:MDKrzwq0
レイシフト自体が奇跡の産物なんで召喚座標の精密化ってとてつもない難易度な気がする
だからぐだが空から落ちるのは仕方ないんだ

9887 :常態の名無しさん:2025/05/23(金) 09:13:20.143953 ID:iDJ0FVgN
>>9838
この公式紙幣に市場で交換したら日本円に戻せませんよ、と警告された昔の中国……
なお好奇心旺盛なガキどもはガンガン交換してコレクションしていた

9888 :常態の名無しさん:2025/05/23(金) 09:13:37.315257 ID:Rknjmdu4
>>9859
武士(たけし)に見えた
確かにARMSで音速戦闘はやってたな

9889 :常態の名無しさん:2025/05/23(金) 09:14:19.970214 ID:iDJ0FVgN
>>9887
err:公式紙幣に→公式紙幣以外に

9890 :常態の名無しさん:2025/05/23(金) 09:14:58.026224 ID:NQYWnbhK
>>9804
かわいい
顔騎してほしい

9891 :常態の名無しさん:2025/05/23(金) 09:15:04.821158 ID:meTYJGNB
>>9886
そのうち いしのなかにいる! ってなったりしてw

9892 :常態の名無しさん:2025/05/23(金) 09:15:14.307859 ID:lhnTwjTe
>>9885
愛想がないから、らしい
まぁ、よく笑う子のほうが可愛く見えるのはそうかもしれんが……

9893 :常態の名無しさん:2025/05/23(金) 09:15:20.142673 ID:/5oF/sGU
>>9860
人理脅迫してルーラーと水着もぎ取ってくるのは反則ではなかろうか

9894 :常態の名無しさん:2025/05/23(金) 09:16:23.128934 ID:AO4SOgbo
ザビーズは真顔で変なこと言ってる印象が強い

9895 :常態の名無しさん:2025/05/23(金) 09:18:15.906287 ID:0/WCid5l
>>9879
体の動きだけじゃなく知覚と思考も加速してるからね

9896 :常態の名無しさん:2025/05/23(金) 09:19:26.336545 ID:G15eD8OP
奥さん…そんな事されてもダメです

ttps://i.imgur.com/uY2FSeC.jpeg

9897 :常態の名無しさん:2025/05/23(金) 09:20:02.965832 ID:iDJ0FVgN
>>9891>>9894
愛想が悪いポンコツなのにトップ3に入る程度の美形と言われると凄いな

9898 :常態の名無しさん:2025/05/23(金) 09:20:22.866982 ID:BR8WVEMD
でもザビ子ってまともな学校行ってないから
月の電脳世界の学校で1万人くらい同時教育するクラスの中で3番目かもしれない

9899 :常態の名無しさん:2025/05/23(金) 09:21:40.510882 ID:Gp8e5ouG
表沙汰に出来ない金を現金でため込んでいるが、表沙汰に出来ない金なので大きな買い物すると税務署がやって来て大変とかいう話はきいたことがあるなあ

9900 :常態の名無しさん:2025/05/23(金) 09:22:30.466296 ID:Gp8e5ouG
なんでもするから許してくださいで許されるのはホモの世界だけなんだよなあ

9901 :常態の名無しさん:2025/05/23(金) 09:24:00.835981 ID:sw+/9zkN
>>9887
まあ単純に紙幣はコレクション性があるからね
紙幣切り替えで使われなくなったらそれはそれで価値が出てくるし

9902 :常態の名無しさん:2025/05/23(金) 09:28:07.659233 ID:6lgy4cTF
トレーナー『なんでもしますから許してください!』

9903 :常態の名無しさん:2025/05/23(金) 09:32:14.285525 ID:TypHOTW1
>>9896
「困るんですよねぇ…これを足がかりにクラバへの大統領の関与とか洗いざらい調べていくんで・・・」

ちなみにZの初期案で大陸復興公社総裁と地球の賭博組合であるインターナショナル国債管理公社総裁兼務
という設定だったジャミトフがクラバの元締めではないかという考察があるんでめっちゃえらいことになる

9904 :常態の名無しさん:2025/05/23(金) 09:35:37.684534 ID:Rknjmdu4
>>9903
ひょっとしてバスクの上司ジャミトフじゃない可能性…?
まあZでも他に使える手札があればあんなゴミカード使わんだろうけど

9905 :常態の名無しさん:2025/05/23(金) 09:37:10.731186 ID:TFA36lzt
京都市のラーメン店がひそかに製造していたのは「大麻オイル」 経営者を容疑で逮捕
ttps://news.yahoo.co.jp/articles/f19f1ccb4199b9b32cc6a4c9b20bf26256f67226
自身が営むラーメン店で大麻オイルを製造したとして、
京都府警捜査5課と京都府警上京署は21日、麻薬取締法違反(営利目的製造)の疑いで、
京都市下京区の被告の男(55)=麻薬取締法違反(営利目的所持)の罪などで起訴=を再逮捕した。


大麻オイルの使用法すらわからねぇぜ……
ラーメン屋だと香味油みたいにつかうんか?みたいな気持ちになってしまう

9906 :常態の名無しさん:2025/05/23(金) 09:37:49.218566 ID:ZL/STkNl
>>9866
作者が書けるのは脳内で想像できる範囲だからね
辻褄つけるなら
霊体化しても地中に落ちないから余波にも識別機能あるんやろ
昔は建物も頑丈だったかすごいぱわーで強化されてたんやろ

9907 :常態の名無しさん:2025/05/23(金) 09:38:39.216540 ID:fvs4Eayo
>>9905
「なぜ俺は大麻オイルなんて入れてしまったんだろうな」

9908 :常態の名無しさん:2025/05/23(金) 09:39:09.738217 ID:w8jMBkvn
鮎のラーメンの仕上げに使うんだよ
どうして俺は対魔油なんて使ってしまったんだろうな

9909 :常態の名無しさん:2025/05/23(金) 09:39:15.433485 ID:Gp8e5ouG
ガチ麻薬を調味料として使ったことから大繁盛、これが次世代のライフハックやー!

って事件があったのは中国だっけ?
どこの国も似たようなことを考える奴はいるんやろなあ

9910 :常態の名無しさん:2025/05/23(金) 09:41:57.873902 ID:eTMEZrPE
下痢が止まんねえ

9911 :常態の名無しさん:2025/05/23(金) 09:41:59.951125 ID:uRXm6ZDD
>>9908
感度3000倍でラーメンを!?

9912 :常態の名無しさん:2025/05/23(金) 09:42:01.853602 ID:TFA36lzt
>>9908
それは対魔忍の塩的なものか?w

9913 :常態の名無しさん:2025/05/23(金) 09:42:20.206159 ID:eTMEZrPE
誰か俺の下痢を聖杯の力で止めてくれ

9914 :常態の名無しさん:2025/05/23(金) 09:42:48.200933 ID:cNP9mb4C
>>9909
麻婆豆腐に大麻使ったとかなんかだっけ…?まぁ中国だし(風評被害

9915 :常態の名無しさん:2025/05/23(金) 09:43:03.630292 ID:NQYWnbhK
ストッパ飲め

9916 :常態の名無しさん:2025/05/23(金) 09:44:37.964428 ID:CLjyEjqA
>>9913
お前がやるのは温いポカリをのみながらトイレに入って落ち着くのを待つことだ

9917 :常態の名無しさん:2025/05/23(金) 09:44:48.329417 ID:vekUMmxw
>>9905
大麻は割と食い物に入れて摂取するパターンが多いとか
留学生が現地民にクッキー貰って食ったら大麻クッキーだったみたいな話が割とある

9918 :常態の名無しさん:2025/05/23(金) 09:45:19.444049 ID:TFA36lzt
木クレオソートの誤解
ttps://www.seirogan.co.jp/seirogan/products/seirogan/truth/creosote02.html
お腹の菌を殺さずに下痢を改善します
木(もく)クレオソートは殺菌作用による下痢止め薬と考えられていましたが、
最新の研究では木(もく)クレオソートには、腸のぜん動運動を正常に戻し、腸管内の水分量を調整する働きがあることが明らかになりました。
この働きによって小腸や大腸を安静に保ち、下痢や軟便を改善することがわかってきました。


下痢と言えば正露丸って腸内の良い菌も悪い菌もぶち殺してなんとかするって思ってたんだけど
腸内の菌を殺す効果はほとんどないんだってな

9919 :常態の名無しさん:2025/05/23(金) 09:47:25.354033 ID:6lgy4cTF
駆け込み寺の職員が子供に麻薬配ってたって話し聞いて横転
なーるほどな、これでヤク中にして親から金ひっぱるのか

9920 :常態の名無しさん:2025/05/23(金) 09:47:36.394886 ID:EJIJ/MsX
ジャぱんだと大麻も種を使う分にはきちんとしたところから購入して使う分には問題ないみたいな話だったような

9921 :常態の名無しさん:2025/05/23(金) 09:47:53.298869 ID:MIwSasRq
今回の件でクラバ運営に手に入るけど尻尾切りになるんだろうな そしてネットでは真面目に考えろ、この規模とな
間違いなくサイド6中枢関与してるだろと公然の秘密状態

9922 :常態の名無しさん:2025/05/23(金) 09:48:07.769850 ID:Fd6gGGYt
>>9914
なんか検索すると去年だけで類似事件幾つか引っかかるので割とあるらしい
日本ほど重罪でもなさそう
ttps://www.sankei.com/article/20250414-UJAPXR64KZENDLJQCPV5XHAUQY/
ttps://japanese.joins.com/JArticle/318644

9923 :常態の名無しさん:2025/05/23(金) 09:48:09.697290 ID:cNP9mb4C
>>9917
これは大麻じゃなくて胡麻ですよやだなぁ(目そらし)

日本でも大麻入りキャンディ配ってる案件なかったっけ?

9924 :常態の名無しさん:2025/05/23(金) 09:48:22.313124 ID:TypHOTW1
>>9904
良心を持たず何のためらいもなく残虐行為できる手駒は早々いないよ
あとジャミトフは連邦が嫌いだしティターンズ作った目的は人類を宇宙に上げることだからね

9925 :常態の名無しさん:2025/05/23(金) 09:49:08.739894 ID:NQYWnbhK
ワイが行ってる整形外科、いつもクラシックがかかってるんやが
なんか今日に限って凄いインドっぽい音楽かかってるのなんで

9926 :常態の名無しさん:2025/05/23(金) 09:53:16.833736 ID:2D5wqonL
冷凍餃子に毒入れたり段ボールで肉まん作る国なんだからむしろ大麻くらいまだマシなのかもしれん

9927 :常態の名無しさん:2025/05/23(金) 09:54:17.828285 ID:Rknjmdu4
大麻も実の方なら七味に入ってたりするしセーフよ
葉っぱがアカン
>>9920のはたしか実を買う時は熱処理して発芽しないように殺してたらセーフとかだったと思う

9928 :常態の名無しさん:2025/05/23(金) 09:56:06.756800 ID:I+vG9m3l
>>9920
七味唐辛子には入っているはず

9929 :常態の名無しさん:2025/05/23(金) 09:58:20.780819 ID:cNP9mb4C
巫女さん「これは大麻ではありません!大麻です!!」

日本語ムヅカシイネー>おおぬさ(神道で振るってる白い紙のついた棒

9930 :常態の名無しさん:2025/05/23(金) 10:00:44.750654 ID:CLjyEjqA
>>9927
正確には種から発芽した若い芽から抽出される樹液だっけ

9931 :常態の名無しさん:2025/05/23(金) 10:02:35.775423 ID:vekUMmxw
最近大麻由来のCBDオイルなる物が駅の地下街とかにも売られてて大丈夫かこれとなる
販売業者は安全と合法を強くアッピルしてるのがよけい怪しい

9932 :常態の名無しさん:2025/05/23(金) 10:04:13.740703 ID:w8jMBkvn
なお北海道には大麻(おおあさ)という地名がある
そこの出身だった先生が地元でシャブ高とか言われてたって自虐ネタつかってた、遡行は当時あまりよくなかったそうな・・

9933 :常態の名無しさん:2025/05/23(金) 10:04:53.334121 ID:vx0RtFqj
福岡で大麻が町中に生えていたので伐採したというニュースがあったな

9934 :常態の名無しさん:2025/05/23(金) 10:07:19.145774 ID:vekUMmxw
北海道には大麻が自生しているので「採取して加工したら元手ゼロで大儲けじゃんwww」と言う奴が定期的にポップするらしいが
大量にとれるような場所は大体シーズンになると警察が張っている上に自生してる大麻は成分も大したことがないとか

9935 :常態の名無しさん:2025/05/23(金) 10:11:44.390149 ID:I+vG9m3l
猫吸いはよく聞くが犬吸いはどうなんだろうか

9936 :常態の名無しさん:2025/05/23(金) 10:15:25.737341 ID:cNP9mb4C
>>9935
普通にいるがイッヌの方は外飼いする人も多いからヌッコよりも話題になりにくい。

9937 :常態の名無しさん:2025/05/23(金) 10:15:50.236681 ID:NQYWnbhK
>>9935
俺はよく知ってたし、あいつも俺のケツをクンクンしてた

9938 :常態の名無しさん:2025/05/23(金) 10:16:13.108816 ID:NQYWnbhK
よく吸ってたし、に訂正

9939 :常態の名無しさん:2025/05/23(金) 10:18:17.145278 ID:mjgQZ1Wb
>>9931
THC含有量が基準値を超えていなければ(現在は)合法ですよ

9940 :常態の名無しさん:2025/05/23(金) 10:21:06.686938 ID:dVH84Pfl
吸うリスク
ttps://i.imgur.com/aJsVCdo.jpeg

9941 :常態の名無しさん:2025/05/23(金) 10:38:16.011464 ID:9JVaH6ZD
>>9765
そこにかわいいルーがいるだろ

9942 :常態の名無しさん:2025/05/23(金) 10:42:30.804371 ID:a3aA0jeo
>>9873
さらにマッハで戦うサーヴァントを知覚し適切な対応する思考の加速や負担の軽減もやってるだろうから割と可能せありそう

9943 :常態の名無しさん:2025/05/23(金) 10:46:08.662566 ID:FuLLQX8Z
>>9929
英語だとわかりやすいんだけどね
繊維取る麻:ヘンプ、おおあさ
薬理取る麻:カンビナス、たいま

9944 :常態の名無しさん:2025/05/23(金) 10:46:39.291412 ID:MDKrzwq0
呼符回収で監獄島挑んだら酷い目にあった
そういや昔クリアしたけどキャストリアやら居なかったのによくクリア出来たな…

9945 :常態の名無しさん:2025/05/23(金) 10:58:54.211702 ID:BR8WVEMD
ムカつくぜ
憧れたんだ
キラキラに

9946 :常態の名無しさん:2025/05/23(金) 11:00:19.277400 ID:ClJBeV6I
熱い→あつい    熱海→あたみ
温かい→あたたかい 温海→あつみ

日本語のバグだと思います

9947 :常態の名無しさん:2025/05/23(金) 11:00:23.898629 ID:SnAF/8aw
>>9943
七味に入れるのはどっち?

9948 :常態の名無しさん:2025/05/23(金) 11:03:01.117653 ID:DXMs2mQL
キラキラ星を口ずさみなら現れると

9949 :常態の名無しさん:2025/05/23(金) 11:09:50.220066 ID:LFL39n25
マチュの親が謝罪したから許される案件でも無くない?
例えるなら日本の女子高生が米軍基地から武器盗んでそれ好き勝手に動かしてたんでしょ?
半分犯罪やろ

9950 :常態の名無しさん:2025/05/23(金) 11:15:43.134063 ID:8FRAv7yi
でもほむらちゃんは捕まってないよ?(

何人首飛んだんやろなぁ

9951 :常態の名無しさん:2025/05/23(金) 11:16:33.062689 ID:cNP9mb4C
>>9949
ほむほむ「完全に犯罪だよぉぉ!?」

9952 :常態の名無しさん:2025/05/23(金) 11:17:07.285773 ID:Rknjmdu4
>>9950
ほむほむがやったってバレてないからね!

9953 :常態の名無しさん:2025/05/23(金) 11:17:17.250991 ID:vekUMmxw
そういやドゥーちゃん生存説で「サイコMk2はコックピットが頭部にあってしかも分離して脱出ポッドになるぞ」なる書き込みを見たんだが
撃墜シーン見てもよく分からんな…

9954 :常態の名無しさん:2025/05/23(金) 11:17:32.456827 ID:ZL/STkNl
異世界おじさんの現代パート、やっぱ楽しいな
あと貧乳にアリシア服はえっちすぎる

9955 :常態の名無しさん:2025/05/23(金) 11:17:58.542210 ID:RKDPnLU4
>>9925
RRRでも観たんじゃない?

9956 :常態の名無しさん:2025/05/23(金) 11:18:15.924648 ID:BPbnFzNa
>>9946
YouTubeで流れてきた外国人が日本語に屈服するという記事の動画

『柏原』
かしわら、かしはら、かいばら、かしわばら、かせばら


なんで同じ文字で読み方がこんなにあるねん&駅名なので利用するには覚えないといけない で外国人発狂

9957 :常態の名無しさん:2025/05/23(金) 11:18:50.303073 ID:Gj6zRo5D
>>9950
捜査状況にもよるだろうけど3人ぐらいじゃない?

9958 :常態の名無しさん:2025/05/23(金) 11:19:44.267739 ID:BPbnFzNa
>>9927
>>9947
七味唐辛子に入ってるのは大麻じゃなくてケシの実、樹液がアヘンになるほうやで

9959 :常態の名無しさん:2025/05/23(金) 11:19:58.561139 ID:N/JfLRS2
マチュ「追いかけるべきではなかった…キラキラ…」

9960 :常態の名無しさん:2025/05/23(金) 11:20:13.442383 ID:CLjyEjqA
そこまでやべぇんかRTX5060

駿河屋、12万9,800円のGeForce RTX 5060搭載PC
ttps://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/2016577.html

4060に毛が生えたぐらいの性能だとしてもCPUもマザーも色々足りなさそうだが

9961 :常態の名無しさん:2025/05/23(金) 11:21:29.006702 ID:6bwX59rv
自分で言っといてなんだけど
米軍基地から武器盗んだら裁くのは日本の司法なんだろうか
あそこ中アメリカらしいからアメリカの司法?

9962 :常態の名無しさん:2025/05/23(金) 11:22:27.769117 ID:hAntvGmk
>>9955
いまそのインドっぽい整形外科で電撃ビリビリプレイされて体の敏感な部分モミモミされて帰宅
今日は音楽スゴイっすね?って言ったら新しく入った受付のネーチャンの趣味らしい
苦情が来るようだったら前のクラシックに戻すって

9963 :常態の名無しさん:2025/05/23(金) 11:22:37.426832 ID:pkNu+5Ka
>>9954
おじさんにまともな友達ができそうで嬉しいよ

9964 :常態の名無しさん:2025/05/23(金) 11:22:44.855426 ID:CLjyEjqA
>>9961
基本アメリカの法律で軍事施設内ならアメリカの軍隊の規則が基準になるんでは

9965 :常態の名無しさん:2025/05/23(金) 11:23:42.437106 ID:Gj6zRo5D
>>9961
治外法権ないしアメリカの領土でもないよ

9966 :常態の名無しさん:2025/05/23(金) 11:23:46.301617 ID:Rknjmdu4
>>9958
麻の実も入ってるぞ

ttps://kakakumag.com/food/?id=14934

9967 :常態の名無しさん:2025/05/23(金) 11:23:56.230415 ID:BNFpCxYT
マチュ別にガンダム無断使用の罪ではなくない?

9968 :常態の名無しさん:2025/05/23(金) 11:24:28.648353 ID:ZL/STkNl
おじさん、長い事異世界にいたけど
その間に筋肉ついたりしてたんやろうか
こっちの世界に体あったから筋肉ついててもリセットされてるけど……

9969 :常態の名無しさん:2025/05/23(金) 11:26:08.917320 ID:Fd6gGGYt
>>9956
choir チョイアじゃないです
colonel コロネルではないしoの発音はオではないです
island 読まないsってなんなん
Wednesday dは読まない あ、1つ目のeは発音に影響するけど2つ目はしないです
みたいなのもあるが日本語は文字数多いからな…

9970 :常態の名無しさん:2025/05/23(金) 11:26:36.984211 ID:xufvbuHL
>>9957
現場の管理者から統合幕僚長、下手すりゃ大臣までだから両手の指じゃきかんぞ
責任者の責任者の責任者と雪崩のように最高位者まで処分が駆け上がってく

9971 :常態の名無しさん:2025/05/23(金) 11:26:47.975058 ID:hAntvGmk
最近富士そばが地味に狂ってる気がしてきた
ttps://x.com/fujisobar/status/1925069810330960000


名代富士そば【公式】
@fujisobar
焼きそばはカレーをかけるだけで無敵のB級グルメに化けます。

ttps://tadaup.jp/5619ebf3a.jpg

9972 :常態の名無しさん:2025/05/23(金) 11:27:59.074410 ID:96J8LzPy
>>9958
七味の中身は場所や店によって違うからな
唐辛子、山椒、麻の実、黒胡麻が基本で陳皮(蜜柑の皮)、青海苔、芥子の実、紫蘇、青紫蘇、白胡麻、金胡麻、生姜が入ったりする

9973 :常態の名無しさん:2025/05/23(金) 11:28:12.309871 ID:6bwX59rv
悲報
冬木ガス会社社長、責任取らされ辞任へ

9974 :常態の名無しさん:2025/05/23(金) 11:29:09.504103 ID:96J8LzPy
>>9970
日米軍高官総入れ替えと内閣総辞職は確定か

9975 :常態の名無しさん:2025/05/23(金) 11:29:36.320157 ID:ZL/STkNl
>>9969
いうても右側の部首で音がわかって
左で意味の補足入ることも多いからな
英語のルール無用さとどっこいどっこいじゃない?

9976 :常態の名無しさん:2025/05/23(金) 11:29:37.273820 ID:BPbnFzNa
>>9966
>>9972
無知ですまんな、麻の実も入っとるのか

9977 :常態の名無しさん:2025/05/23(金) 11:29:53.858964 ID:96J8LzPy
>>9973
某二次創作で怨念の化身として泥から引っ張り出されたガス会社社長いたな

9978 :常態の名無しさん:2025/05/23(金) 11:30:09.410789 ID:C7bYqGh2
>>9971
新潟には60年くらい前からコレをやってる
イタリアンというB級グルメがあってな…

9979 :常態の名無しさん:2025/05/23(金) 11:30:25.889053 ID:96J8LzPy
>>9976
少し大きくてポリポリ歯触りがいいんだ

9980 :常態の名無しさん:2025/05/23(金) 11:31:16.828620 ID:hAntvGmk
>>9978
あれはミートソースだから……
長岡出身だけどあまり食べた記憶ないんだよねイタリアン

9981 :常態の名無しさん:2025/05/23(金) 11:32:56.386563 ID:vx0RtFqj
>>9976
麻の実には麻薬成分は入ってない
ケシの方は食用になる種には麻薬成分はなく、未熟な果実の乳液に入ってる

9982 :常態の名無しさん:2025/05/23(金) 11:33:56.842692 ID:hAntvGmk
そもそも新潟のソウフルードと言えば米と笹だんごとのっぺとへぎそばではないのか

9983 :常態の名無しさん:2025/05/23(金) 11:34:13.134894 ID:MDKrzwq0
ガス会社特攻持ち冬木に就任したのが悪い

ガンダム三話視聴してるんだがこの時からアムロの戦術眼冴えてるんだな。というかリュウが劣ってる感じなのかこれ

9984 :常態の名無しさん:2025/05/23(金) 11:35:07.254073 ID:CLjyEjqA
>>9983
リュウさんあれで高校出たばかりぐらいの年齢じゃなかったっけ

9985 :常態の名無しさん:2025/05/23(金) 11:36:30.425464 ID:LiZrwKPX
そういやカレーって大体米がパン類で麺を合わせるのはあまり一般的でないor一段落ちるイメージあるな
例外なカレーうどんやカレーそばも庶民向けだし

9986 :常態の名無しさん:2025/05/23(金) 11:37:16.331900 ID:ClJBeV6I
>>9982
たぶんラーメンって言う人が多いんじゃないかと思う

9987 :常態の名無しさん:2025/05/23(金) 11:38:46.301657 ID:eiB0C6J9
リュウさんああ見えてまだ新兵なんです。貫禄あるけど

9988 :常態の名無しさん:2025/05/23(金) 11:38:57.823428 ID:SnAF/8aw
>>9981
へー
そこまでは知らなかった

9989 :常態の名無しさん:2025/05/23(金) 11:39:50.544466 ID:MDKrzwq0
>>9984
>>9987
ああ、そういや18かそこらだな…ブライト共々設定年齢よか10は上に見える

9990 :常態の名無しさん:2025/05/23(金) 11:39:51.789639 ID:R93plqo2
カレーうどん → 食えんことはないが絶品というものではない
カレーラーメン → 基本的にマズい

9991 :常態の名無しさん:2025/05/23(金) 11:40:27.124771 ID:bLEtcHfn
WBにはマジで人がいなかったんだな
その状況下で全員の命を預かったブライト19歳の心痛たるや……

9992 :常態の名無しさん:2025/05/23(金) 11:41:04.238492 ID:SnAF/8aw
>>9990
カップヌードルのカレーラーメン美味くない?

9993 :常態の名無しさん:2025/05/23(金) 11:41:28.788232 ID:etMCFzci
>>9931
安全合法のCBD製品です!って売ってた店が逮捕されてたりって事案がけっこうあるんだよな……

9994 :常態の名無しさん:2025/05/23(金) 11:41:33.098219 ID:bLEtcHfn
アレは美味い。何故だ

9995 :常態の名無しさん:2025/05/23(金) 11:41:47.683782 ID:6bwX59rv
正規軍人なブライトもリュウも10代なホワイトベース
何故か整備士が一番階級上だから艦長するアークエンジェル

なんだこれ地獄かね

9996 :常態の名無しさん:2025/05/23(金) 11:41:49.677834 ID:hAntvGmk
>>9986
燕市と三条市だけじゃね?

9997 :常態の名無しさん:2025/05/23(金) 11:42:09.534077 ID:vekUMmxw
>>9992
むしろカップヌードルのカレー味が一番うまいまである
店で食うとなんか微妙と言うか…

9998 :常態の名無しさん:2025/05/23(金) 11:42:17.754698 ID:CLjyEjqA
>>9992
カップラーメンとインスタントラーメンとラーメンは別料理だと思うんだ
それはそうと基本的にって言っているから例外も認めてはいるでしょ

9999 :常態の名無しさん:2025/05/23(金) 11:43:13.826831 ID:CLjyEjqA
>>9995
マリューさんは今だと色々盛られているから

10000 :常態の名無しさん:2025/05/23(金) 11:43:47.491798 ID:Rknjmdu4
リュウさん新兵とはいえれっきとした連邦の正規兵だからブライトさんと悩み共有できるの彼だけなんだ

10001 :10001 Over 10000 Thread:20220/02/30 15:00:35.005963 ID:shinsure
       r――――――――――――――――――――――――――――――――――‐ュ
       |  最大レス数までお疲れさまでした                                |
       |  もう書込み出来ませんので新しいスレッドを立てて移動をお願いします        |
       |  完結でしたらお疲れさまでした。次回作も期待しております              |
       `ー――――――――――――――――v―――――――――――――――――''

                                                            ,、       ,、 ,. ⌒ハ      ハ⌒ ,
         / ̄ ̄\                                             l ,`- ー- ,,,,r' l i::::::...'.⌒Y⌒ ヘ:::::::::::j
       /   _ノ  ヽ   .____        ____       -‐'´ ̄ ̄`ヽ、    ,r' @  o @  リ::::/, :: ,.ヘ...:::..::::ヾ:::::ル
       |   ( ⌒)(⌒)/⌒  ⌒\     /     \    / /" `ヽ ヽ  \  i' ,r'⌒^^ ⌒ ^ヘ , リル:::: ノ  ヽヽ,:::NY
      . |     (__人__).( ●) ( ●)\ / ⌒   ⌒ \  /, '/     ヽハ  、 ヽ(:.ハ : : : ,ヘ...:::..:::::..:ヽ l)::(⌒)(⌒))::::::リ
        |     ` ⌒ノ ⌒(__人__)⌒::::/   (-‐)  (ー-)  \〃 {   ⌒、 ⌒,リ| l | (:::::: ,ィ'  ヽ、 (,:...(,::`}( (i  ー ,, ハ::::ハ
      .  ヽ       } .   |r┬-|   |      、__',_,     | レ小 (●) (●)从| | | ):: ●) (● ) )::::::リ )ハゝ.  ,.( ( ((
         .ゝ_,.   ノ____`ー'´___\ ___    __ / レ⊂⊃ 、_,、_, ⊂⊃|ノ   ((i  r‐; ''   ハ::::ハ ノ)∨y'∨::|(( 、
       -(___.)-(__)___.)─(___)(_∫__.)─(___) ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄(  ̄ ̄ ̄ ) ̄ ̄ ̄ ̄) ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                  ゑ         ∬                 ▽            ̄ ̄`¨´¨´ ̄ ̄ ̄   ξ
         ▼        |__|          旦                 ⊥          /             C□
         ┻                                            |%|
                                         .i i i i i、         V
                                        ,-|~~⌒~~|-、         ┴
                                        ヽ、ー-‐‐' ノ
                                          ̄ ̄ ̄
                                                           やる夫系雑談・避難・投下板(やる夫板)3
                                                           ttp://yaruozatsudan.com/yaruzatsu01/

1744KB
READ.CGI - 0ch+ BBS 0.7.4 20131106
ぜろちゃんねるプラス