ここはMETA情報欄 【R-18】無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8EのHHEM村 408スレ目

やる夫系雑談・避難・投下板(やる夫板)3

何か不具合等発見されましたら管理スレッドまでご連絡お願い致します。
掲示板使用上の注意

    r―――――――――――――――――――――――――――――――――――‐ュ
    | やる夫スレ、AA作品スレ、SSスレ、雑談・避難所等、用途は自由               |
    | 専用ブラウザに登録が出来ないときは、「https」を「http」に変えてみてください     |
    | 当掲示板のルールや仕様はローカルルールや告知欄をご参照                 |
    `ー――――――――――――――v――――――――――――――――――――''

                                                      ,、       ,、 ,. ⌒ハ      ハ⌒ ,
   / ̄ ̄\                                             l ,`- ー- ,,,,r' l i::::::...'.⌒Y⌒ ヘ:::::::::::j
 /   _ノ  ヽ   .____        ____       -‐'´ ̄ ̄`ヽ、    ,r' @  o @  リ::::/, :: ,.ヘ...:::..::::ヾ:::::ル
 |   ( ⌒)(⌒)/⌒  ⌒\     /     \    / /" `ヽ ヽ  \  i' ,r'⌒^^ ⌒ ^ヘ , リル:::: ノ  ヽヽ,:::NY
. |     (__人__).( ●) ( ●)\ / ⌒   ⌒ \  /, '/     ヽハ  、 ヽ(:.ハ : : : ,ヘ...:::..:::::..:ヽ l)::(⌒)(⌒))::::::リ
  |     ` ⌒ノ ⌒(__人__)⌒::::/   (-‐)  (ー-)  \〃 {   ⌒、 ⌒,リ| l | (:::::: ,ィ'  ヽ、 (,:...(,::`}( (i  ー ,, ハ::::ハ
.  ヽ       } .   |r┬-|   |      、__',_,     | レ小 (●) (●)从| | | ):: ●) (● ) )::::::リ )ハゝ.  ,.( ( ((
   .ゝ_,.   ノ____`ー'´___\ ___    __ / レ⊂⊃ 、_,、_, ⊂⊃|ノ   ((i  r‐; ''   ハ::::ハ ノ)∨y'∨::|(( 、
 -(___.)-(__)___.)─(___)(_∫__.)─(___) ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄(  ̄ ̄ ̄ ) ̄ ̄ ̄ ̄) ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
            ゑ         ∬                 ▽            ̄ ̄`¨´¨´ ̄ ̄ ̄   ξ
   ▼        |__|          旦                 ⊥          /             C□
   ┻                                            |%|
                                   .i i i i i、         V
                                  ,-|~~⌒~~|-、         ┴
                                  ヽ、ー-‐‐' ノ
                                    ̄ ̄ ̄

2020/02/29〜



〇ローカルルール

やる夫板の一つ
やる夫系の雑談・避難・投下用の緊急退避用掲示板
やる夫系と書いてますが、特段制限はなく用途は自由
雑談掲示板、雑談スレや避難用スレ等に使ってください
AA関係のスレや地下スレ、SS作品等の投下も大丈夫です


掲示板のルールの他、スレッド毎にもローカルルールが存在する場合がございます
スレッド毎のローカルルールも順守願います(掲示板のルールや公序良俗に反するもの等は除く)


やる夫系雑談・避難・投下板(やる夫板)

やる夫系雑談・避難・投下板(緊急避難用)

やる夫板100

上記系列の掲示板。したらばに不具合があった場合等にお使いください。



| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
|      投稿本文の最大文字数:40,960byte                                 |
|      投稿本文の最大行数:480                                        |
|      名前の最大文字数:128byte                                    |
|      メールの最大文字数:128byte                                   |
|      サブジェクト(新規スレッドタイトル)の最大文字数:128byte                 |
|      1スレッド最大サイズ:10,240kilobyte                                   |
|      1スレッドの最大レス数:10,000)                                   |
|      最大スレッド数:2,000                                          |
|        プラグイン機能※:ダイス、おみくじ、パルプンテ、召喚、砲撃、ガチャ等々.          |
|                    詳細は下の方の告知欄をご参照ください                   |
|________________________________________|
※プラグイン機能の詳細は下の方の告知欄をご参照ください

最大レス数変更   :スレ立て時に、メール欄へコマンドと設定レス数、キャップパスワードを入力することで使用出来ます。
              コマンドが成功するとメール欄には何も表示されません(sageも一緒に入力した場合はsageのみ残ります)
              コマンド(掲示板共通):!maxres:                        キャップパスワード:#suretate3
                                  ↑半角コロン「:」があるので注意
              例えば、最大レス数を1,000に設定したい場合、右記をメール欄へ入力してスレ立て→  !maxres:1000#suretate3
              レス数の下限は特にありませんが、上限は10,000以下でお願い致します。
              この他、管理スレッドにも記載があるのでご参照ください。
              不明点や不具合も上記管理スレッドまでお願いします。


違法行為は厳に慎んでください

当掲示板については下記リンク先の規約等をよくお読みになられて、ご利用ください。
したらば掲示板のルールに準じますが、歌詞掲載は不可なのでご注意ください。
利用規約
サイト健全化に向けた取り組みについて

当掲示板を利用の結果生じた損害について、管理人は一切責任を負いません。自己責任でご利用ください。

悪質な荒らし行為等は規制の他、プロバイダへの通報等を行う場合もあります。

恒常的にR-18描写があるスレッドについては「スレッドタイトル」にその旨(「R-18」、「18禁」等)を記載してください。
18歳未満の方は当該スレッドの閲覧はご遠慮ください。


○スレッド名にR-18の記載が必要な場合。
1.著しく激しい性的な描写や暴力性・残虐性・反社会性の高い内容を書込みすることを目的としている。
2.恒常的または頻繁に「1.」の描写がある。

上記以外は現時点においてはスレッド名に記載は不要ですが、
R-18に該当する描写が発生する場合は、事前に注意喚起する等の対応をお願いします。


下の方の告知欄に「書き込み時の確認事項」や「いろいろ対応するかもしれない事例」も書いてあるのでお読みください。

不明な点や困ったことがあったら管理・削除・要望・報告etc.までお願い致します。

管理人へのメール等への連絡はその内容等を管理スレッド等で公開される場合がございます。

新型コロナウイルス感染症の対応について(内閣官房)

地震情報(日本気象協会)
緊急地震速報について(気象庁)
災害情報をまとめたページ(google)


最新の更新:20200329、20200401、20200614、20200615、20200628、20210615、20240215



ここはテーブルの領域外です(携帯)


〇ここは告知欄です

・AAを投下する場合はエディター等を利用するとズレの修正がしやすいですよ。

   | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
   |             下のAAがズレない環境が標準です。             |
   |________________________________|
   |                  |                     |                     |
   | ズレてない?  __   |  ジャー     ____   |  正確に!          |
   |  /⌒ヽ     |;;lヽ::/|  |  ∧_∧   /__ o、 |、 |   ∧,,,∧           |
   | ( ^ω^)∫. .|;;|:: :|~|  | ( ´・ω・)ノ .ii | ・ \ノ .|  (;`・ω・)   。・゚・⌒)  .|
   | (  つc□  i===i=i|   | ( o     旦| ・.. ..|  |  /  o━ヽニニフ))  │
   | | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| | | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| .| | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| .|
   | |   珈琲の方       | | |   御茶の方       | .| |   炒飯の方       | .|


〇実装している(はずの)プラグイン機能
(1)Be.2chリンク表示、(2)BE(HS)っぽいもの、(3)BEアイコン表示、(4)画像表示機能※1、(5)出会いスパムキャンセラー、(6)スパムキラー
(7)特殊強調表示機能※2、(8)助けるよ※3、(9)ダイス※4、(10)スレッド別最大レス数※5、(11)スレ主専用コマンド※6、(12)色替え機能※8
(12)パルプンテ詠唱機能※7、(13)変身※9、(14)砲撃機能※10、(15)召喚機能※11、(16)ガチャ機能※12、(17)忍法帖機能※13

※01:画像URLをimgタグへ変更
※02:先頭に>,#,# の付いた行を強調表示
※03:名前欄に「tasukeruyo」を記入するとUAを表示
※04:名前欄か本文中に「!xDy」や「!xdy」(yつ目ダイスをx回)を入力するとダイスが振れます。例:「!1D100」、「!2d6」等々
.    最大目数は10,000、一度に振れる上限は100
※05:スレ立て時に、メール欄へコマンド「!maxres:」と設定レス数、掲示板毎のキャップパスワードを入力することで使用出来ます。
.    掲示板毎のローカルルールをご参照。
※06:スレ主専用のコマンド。>>1と同じホスト名(または端末識別子)のみ実行可能。あるいはスレ立て時、
.    メール欄に「!owner:パスワード:」と入力すると、ホスト名が変わった場合でもメール欄に
.    「!owner:パスワード:!stop」等によりコマンドを実行できます。コロン「:」の存在に注意。
.    その他詳細はググりましょう。
※07:本文中に「!parupunte」または「!aparupunte」と入力するとパルプンテを唱えられます
.    ただし、非常に強力な呪文のため現状1レスにつき1回までしか使用できません
.    ここぞという時に使用しましょう
.    「!parupunte」は文字のみ、「!aparupunte」はAA付です
※08:本文の行頭に !color:RRGGBB または !red !blue 等のコマンドを入力することでその行はコマンド通りの色となります
.    メール欄に !color と入れて書き込むと少し詳しい説明が表示されます
※09:名前欄に「!henshin」を記入することで変身出来ます(日付とホスト名で固定)
※10:本文中に「!hougeki」と入力すると砲撃できるときがあります。パルプンテ同様1レス1回のみ
※11:本文中に「!shoukan」と入力するとキャラクターを召喚できるときがあります。パルプンテ同様1レス1回のみ
.    AA無しはこちら→ !nashoukan
※12:本文中に「!gacha」と入力することでガチャが引けます。パルプンテ同様1レス1回のみ
.    ただし、以下コマンドを入力することで10連ガチャが引けます(召喚機能も合わせれば最大11連)
※13:名前欄に「!ninja」と入力することで 忍法帖【Lv=1,xxxPT,1kakiko】 と書き込み欄が変わります

      ・10連ガチャ
      ガチャ01:!gacha
      ガチャ02:!shoutai
      ガチャ03:!shouhei
      ガチャ04:!chouhei
      ガチャ05:!shouchi
      ガチャ06:!shoushu
      ガチャ07:!kanmon
      ガチャ08:!choubo
      ガチャ09:!koshu
      ガチャ10:!douin

      ・AA無しはこちら
      ガチャ11:!nagacha
      ガチャ12:!nashoutai
      ガチャ13:!nashouhei
      ガチャ14:!nachouhei
      ガチャ15:!nashouchi
      ガチャ16:!nashoushu
      ガチャ17:!nakanmon
      ガチャ18:!nachoubo
      ガチャ19:!nakoshu
      ガチャ20:!nadouin

.    なお、ガチャに追加して欲しい作品・キャラクターがありましたら、ガチャ機能に関する状況報告・連絡・要望スレッドへその旨書き込みください
.    AAの指定や作品のみ指定しAAは管理人に任せるという形でも大丈夫です
.    内容を確認・検討した後、ガチャに追加への判断をさせて頂きます

<お知らせ>
スパム対策として
http://〜
を含むワードの書き込みを一時的に不可能(置換される場合あり)にしています
h を取って  ttp://〜 と書き込みをお願いします
ご不便をお掛けして申し訳ありません


〇キャップの利用方法と留意事項(現在したらば掲示板以外は受付停止中)

利用方法
・メール欄に「#」+「お送り頂いたパスワード」と入力してご使用ください。
・「sage#」+「お送り頂いたパスワード」と入力すると、スレをsageつつ書き込めます。

留意事項
1.投稿制限の設定を変更し、規制が解除された場合、キャップを削除する可能性があります(その場合、管理スレ等でご連絡致します)
2.キャップパスワードの第三者への開示等は 禁止 です
3.荒らし・迷惑行為等で使われた場合、キャップを削除致します
4.不要となった場合はご連絡をお願い致します
5.不測の事態が発生した場合(例:サーバー障害等)、書き込めなくなる可能性があります

〇書き込み時の確認事項
・投稿者は、投稿に関して発生する責任が全て投稿者に帰すことを承諾します。
・投稿者は、話題と無関係な広告の投稿に関して、相応の費用を支払うことを承諾します。
・投稿者は、投稿された内容について、掲示板運営者がコピー、保存、引用、転載等の利用することを許諾します。
 また、掲示板運営者に対して、著作者人格権を一切行使しないことを承諾します。
・投稿者は、投稿された内容及びこれに含まれる知的財産権、(著作権法第21条ないし第28条に規定される権利も含む)
 その他の権利につき(第三者に対して再許諾する権利を含みます。)、掲示板運営者に対し、無償で譲渡することを承諾します。
・ただし、投稿が別に定める削除ガイドライン、掲示板の各種ルール、日本国内における各種法令に反するもの等に該当する場合、
 投稿に関する知的財産権その他の権利、義務は一定期間投稿者に留保されます。
・掲示板運営者は、投稿者に対して日本国内外において無償で非独占的に複製、公衆送信、頒布及び翻訳する権利を投稿者に許諾します。
・投稿者は掲示板運営者が指定する第三者に対して、一切の権利(第三者に対して再許諾する権利を含みます)を許諾しないことを承諾します。
・投稿者は、掲示板運営者あるいはその指定する者に対して、著作者人格権を一切行使しないことを承諾します。


〇いろいろ対応するかもしれない事例
・荒らし、またはそれに類する行為などと判断した場合
・依頼があった場合(じっくり調べてから判断します)
・その他の迷惑行為
・管理人が対応すべきと判断した場合


〇その他
・メール内容については各掲示板の管理スレにて公開する場合もあります

最新更新:20200503、20200518、20200615、20200621、20240215

カウント開始202005031500-

雑談板3とやる夫板100合算、同一ホスト名は弾いていないアクセス数と思われます
つまり通常ブラウザ(専用ブラウザからだと増えない模様)で更新ボタンが押される度に増える…



■掲示板に戻る■ 全部 1- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 最新50 [PR]やる夫系雑談・避難・投下板(やる夫板)の緊急退避用[PR]  
レス数が10000を超えています。残念ながら全部は表示しません。

【R-18】無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8EのHHEM村 408スレ目

1 :無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2025/05/07(水) 18:53:56.999374 ID:a2WKoD+x

-宝塚記念当日 阪神競馬場-


      _,,....,,_
   -''":::::::::::::`''-、
   ヽ::::::::::::::::::::::::::::ヽ
    |::::::;ノ´ ̄\:::::::::::\_,. -‐ァ
    |::::ノ   ヽ、ヽr-r'"´  (.__
   _,.!イ_  _,.ヘーァ'二ハ二ヽ、へ,_7
_..,,-":::::rー''7コ-‐'"´    ;  ', `ヽ/`7
"-..,,_r-'ァ'"´/  /! ハ  ハ  !  iヾ_ノ
  `!イ´ ,' | /__,.!/ V 、!__ハ  ,' ,ゝ
   `!  !/レi' (ヒ_]     ヒ_ン レ'i ノ     さぁ、春競馬の最後を締めくくるGT宝塚記念
   ,'  ノ   !'"    ,___,  "' i .レ'
  ノノ (  ,ハ    ヽ _ン   人!       大川さん、どうでしょう今回、気になる馬は居ますか?
 ( ,.ヘ ,)、  )>,、 _____, ,.イ  ハ



    /\___/ヽ
   /''''''   '''''':::::::\
.   |(●),   、(●)、.:|
  |   ,,ノ(、_, )ヽ、,, .::::|
.   |   ´トェェェイ`  .::::::|
   \  `ニニ´  .:::::/      そうですねぇ、このメンバーですと休養明けではありますが
,,.....イ.ヽ`ー `ニ´ ―ノ゙-、
:   |  '; \_____ ノ.| ヽ i     ヤキウチクショウ辺りなんかは好走しても良いかなぁ、と言う気配はありますねぇ
    |  \/゙(__)\,|  i |
    >   ヽ. ハ  |   ||



      _,,....,,_
   -''":::::::::::::`''-、
   ヽ::::::::::::::::::::::::::::ヽ
    |::::::;ノ´ ̄\:::::::::::\_,. -‐ァ
    |::::ノ   ヽ、ヽr-r'"´  (.__
   _,.!イ_  _,.ヘーァ'二ハ二ヽ、へ,_7
_..,,-":::::rー''7コ-‐'"´    ;  ', `ヽ/`7
"-..,,_r-'ァ'"´/  /! ハ  ハ  !  iヾ_ノ
  `!イ´ ,' | /__,.!/ V 、!__ハ  ,' ,ゝ
   `!  !/レi' (ヒ_]     ヒ_ン レ'i ノ     そうですね、今年めずらしーく、休養を挟みましたヤキウチクショウ
   ,'  ノ   !'"    ,___,  "' i .レ'
  ノノ (  ,ハ    ヽ _ン   人!       それがどう影響するか・・・非常に気になる所です
 ( ,.ヘ ,)、  )>,、 _____, ,.イ  ハ


このスレッドはやる夫板で進行中の「やる夫のサクラ大戦」
現行スレttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/12973/1330148101/
及び、やらない夫板で進行中の「やらない子のワールドネバーランド」
現行スレttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/14429/1328695308/
並びに、やる夫系雑談・避難・投下板で進行中の「【異聞】やる夫のドラクエ?」
現行スレttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/12368/1302107470/
及び、ヒロイン板で進行中の「やる夫は皆でワイワイ遊ぶのが好きな様です」
現行スレttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/12766/1314267708/
及び、ヒロイン板で進行中の「やる夫のDサマナー伝」
現行スレttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/12766/1293722010/
の雑談、避難所です

「サクラ大戦シリーズ」「ワールドネバーランドシリーズ」「ドラクエ」「メガテンシリーズ」
のネタバレが含まれると思われますので
閲覧、書き込みには良く注意してご利用下さい
前スレ
ttp://yaruozatsudan.com/test/read.cgi/yaruzatsu01/1746001707/
スレッドを利用する時の心得。
1.マナーやルールを守って行動しましょう。
2.荒らしはスルー。荒らしに構うのも荒らしです
3.実況等の大きくスレッドを消費する行為は控えてください
4.極端なキャラへのディスり、罵倒は控えましょう、場合によっては荒らし行為とみなします。


2 :常態の名無しさん:2025/05/07(水) 18:55:53.914928 ID:P0KJ8zoJ
縦乙
阪神よ、チクショウは帰ってきた!

3 :常態の名無しさん:2025/05/07(水) 18:56:09.794081 ID:QFhOhvAZ
立て乙
ヤキウチクショウに休みがあるだなんて・・・GWに休めなかった人もいるんですよ!

4 :常態の名無しさん:2025/05/07(水) 18:58:40.092090 ID:0VEVNW42
立て乙
チクショウは人気馬

5 :常態の名無しさん:2025/05/07(水) 18:59:17.059772 ID:PCJt4cJA
盾乙。
マジで不動の人気馬だろうからなあw
一位は取れないけど。

6 :常態の名無しさん:2025/05/07(水) 19:06:05.793880 ID:HvSYMC5f
盾乙
チクショウに休みはフヨウラ!

7 :常態の名無しさん:2025/05/07(水) 19:07:00.599080 ID:KOTzQgy9
立て乙
そろそろゴールド童貞卒業しよ?

8 :常態の名無しさん:2025/05/07(水) 19:13:12.663660 ID:usqROir9
連の人気馬
スレ勃て乙

9 :常態の名無しさん:2025/05/07(水) 19:21:09.382102 ID:rqsXXVdm
盾乙
えーと、この年はヤキチクが休養したから槍が降ったんだっけ?(

10 :常態の名無しさん:2025/05/07(水) 19:25:40.075429 ID:c7+t6jiI
立て乙

11 :常態の名無しさん:2025/05/07(水) 20:42:06.780941 ID:IxfkLTLb
立て乙
ヤキチクは地方競馬だったら救世主になったかもしれない

12 :常態の名無しさん:2025/05/07(水) 20:56:10.972414 ID:rLfkqnNG
立て乙
チクショウは何戦か叩かないと本気にならないタイプだろうなあ

13 :常態の名無しさん:2025/05/07(水) 22:29:55.267158 ID:a2WKoD+x

                  ,ィ
              , '::l ,>'"⌒ヽ     ,,
             ,.'::./l'::.::,Lユ、::.:} ,.イ/
    /      ,.'::.:/::{,∠,__  ノ:/'",.'::/
   /{      ,./::.::.:{::.:{,::.::.:/⌒ヽム/
  .八廴_,.斗ァ'::f::.::.::.:l〃::.:,.'::.::.:,::.::.::.::.::`ヽ、
     ` ー ァ'::.::.::ヽ::.8:/::.::/::.::.::.,'::.::.::.::.::.::.:、:ヽ
      ./::.::.::.::.《 ̄》::.::.:{::.::.::.::|::.::.、::.::.v::.:ハ::.V
      .,'::,::.::.::√√,::.::.::.:l::.::.::.::l>ナV::.:}::.::.:l::.:}
      {:/::.::.:,::丁::.:l::.::.::.::l::.::.::´l:_ム斗::lV::.::!::,'
     /::.,::.::.:l::.:!::.::.!::.::.::.::V::.::.了、 以V、}::.:j:/
    ≦- r"::.::.::l::.::V::.!::.::.::v::V::.::.ハ    /:/7     (しかし、これでスラウェシの神託の本当の意味が分かったな
        V::.,::.::V::.:V::!::.::.::.V::ヽ::.::ハ   '"   '
      ∠ィ::}::.::lヾヾヾ::.v::.::ヽ::ヘヽ::ヘ   ー ´ル      指標となり墓標、つまりこの研究、私の生きている間には
       从!::.:j::.::.::ハ::.:V::.::.lヽ:ヘ `ヾ、   {,斗- ミ
        }::./::.::メ:,.ィ}::.::.V::.| ヾ:', :/TTア´: . ヽ ヽ  完成はすまい・・・答えが分かっても実行できるかどうかはまた別問題だ)
   ` ー- :彡:'::.∠イ::./::.,∠W`'〜ヾ.{ヾ! {.:i:: : : . ',  .ヽ
    <_,. イ  ///ヽ リ\i:i:i:,ィ^ヽ .!l: : : : :. ',   ヽ
            /"_   ̄矛`く :\-ヽ.l!: : : : : . i_   ヽ
           Y/ニニニ`ヽ'ー- 、  \i:|: : :,>'"´.:. `ヽ、 V
          .{ニニニニニニニ.\  `ヽ、 `Vイ: : ,.斗- ..,_  `V
          .{ニニニニニニニニニ.Y    ヽ: ヘ,.+'": : : : : : :「マ〜.V
           Vニニニニニニニ,..斗、     ヽ `Tマ<__」ヽヽィ
          ハ\ニニ,>'"     ヽ    :ヘ .l V: : .    }
            ヽ `Y: : : .      廴   ヘ:|__乂: : .  /
            ヘ人: : : : .   " ''Y气¨ ̄ : : ` ー く




                      ,_
                      /:心
                      |:.:./∧
                      |:.:.:.:/∧
                      |:.:.:.:.:.:/∧
             (     / ̄|:.:.:.:.:.:.:/∧ ̄ ̄\
              \__/    .|:.:.:.:.:.:.:.|:.:.〕⌒\:.:.〕
                    _,-人:.:.:.:.:.:.|:.ノ ̄~:=|:./
                  /:.:.:.:.:.:.:.\.:/~:.:.:.:.:.:.:.:.:.``〜、  _,x-―- ,,
                ./:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:/:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.\:.:\X´:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:~"''〜,
              /:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:/:.:.:.:./:.:.:.:.:.:.:.〕:.:.:.:.ヤ:.:.:ヽ---‐‐‐:.:_,,.、''“”~
             /:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:/:.:.:.:./:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:|:.:.:.:.:〕:.:.:.:.:.У '^ ̄
         (_/:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:/:.:.:.:./:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:|:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:ヤ'⌒Y
           /:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:/:.:.:.:.:.:/:.:.:./:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.|:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.ヤ_/
           /:.:/た/:.:./.:.:.:.:.:./:.://:.:./|:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.,.:.:.:.:.:.:.:.:.:.∨/
           /:./ 〔:.:.:.:.:./:.:.:.:.:.:// //.⌒|:.:.:.:.:.:/:.:.:.:./|:.:.:.:.:.|:.:.:.:.:∨/
          |/  |:.:.:.:./:.:.:.:.:._斗==ミ,_  |:.:.:.:.:.:.:.:.:._//:/|:.:.:.i:.:.:.:.:.|l
          |:  |:.:.:.:〔:.:.:.:.:.:.:.|. 乂炒_.ゝ /:.:.:.:.:.:.:./ ̄^''|、:.:.|:.:.:.:.:.:.V/
          \. i:.:.:.:|:.:.|:.:.:.:.:.l.      /:.:.:.:.:.:/=ミ.,  た:./:.:.|:.:.:.:|l     (それまで、やれるだけやるとするか
            /ノ:.:.:|:.:.|:.:.人:\  _/_,,..-‐''^ ゞミン >。:.:.:/:.:.:ノ:.:.:.:ノl
           ノ./人:.i:.:.|:.:.:.:.:ヤ ̄  ̄ ̄  ;      '^./:.:.:.:.:./:.:.:.:./ |     「汝使徒らの指標となり墓標となる」
          、ノ:.:.:.:.八:.|V//∧   ゝ.      _/:.:.:.:.:ノ:.:.:.:ノ .:ノ
          ´^''-ュ:.:./:.\:.V/|∧     ̄  ´^''-ァ‐=''冖=ュ=''^` .:/      なるほどな、この「ら」とは
         (_ノ:.:.ノ.|:.:.:.:.\V|\        .イ       \ ノ
            ̄ /:.:.:.:.:.:.:.:.:l|: : :\   。o≦      /    Y       後世の研究者だけでなく、使徒も含む
          、   ノ:.:.:.:.:.:.:.r‐ノ: : : : : `У        /     |
            ̄ニ:.:.:_,,x八^''‐ュ: : : /:..        .八     |       ・・・スラウェシめ、抽象的に表現しつつ
        _,,.. -‐‐ /  |   / |V : |:. :.   l     /:. ヤ    |
       /     /   |  /  _ |-:|:. :.   |    /:. :. :ヤ     |        私がこの恵まれた夫と共に生きる事を示唆してたか)
      |~\   /     .| /  〈  :|:. :. :   |  .Y:..|:. :. :ヤ.     |


14 :常態の名無しさん:2025/05/07(水) 22:31:47.789790 ID:dN2jFJxE
たておつー。 誤爆だけじゃなくて名前欄も外れてるなw

15 :常態の名無しさん:2025/05/07(水) 22:43:51.619077 ID:vgzpVlHj
23年ドバイWC覇者ウシュバテソーロが登録抹消 種牡馬入りへ 日本調教馬歴代トップ獲得賞金26億円超

ttps://www.sponichi.co.jp/gamble/news/2025/05/07/kiji/20250507s00004048268000c.html

16 :常態の名無しさん:2025/05/07(水) 22:53:24.588780 ID:QWREuAQY
たて乙
雑談所とかで複数スレ立ててる作者はわりとやる誤爆

17 :常態の名無しさん:2025/05/08(木) 08:10:14.172356 ID:ltjefgAt
そういやゴリラ影薄いけどどうなったんやろ

18 :常態の名無しさん:2025/05/08(木) 08:25:07.271410 ID:3YQLkaOd
ゴリラからコングに成長したよ

19 :常態の名無しさん:2025/05/08(木) 08:26:45.655278 ID:2BfnpANA
だておつ

ラーメンスープ完飲は健康診断で、問題なしとなった者達だけの特権

20 :常態の名無しさん:2025/05/08(木) 08:32:04.212642 ID:/cjTSOcH
無感情ヒロイン「……理解できません。非合理的です」

無感情ヒロイン「ラーメンはスープが原価の大部分を占めるのだからスープは飲まないと損でしょう」

無感情ヒロイン「これが……追い飯……?」

21 :常態の名無しさん:2025/05/08(木) 08:33:11.412084 ID:+tdIGwnq
>>20
もちづきさんで再生余裕

22 :常態の名無しさん:2025/05/08(木) 08:34:18.952930 ID:HXZzbwm3
二郎・家系ラーメンのスープ完飲するとは、バケモノか(出荷される豚を見る目)

23 :常態の名無しさん:2025/05/08(木) 08:36:22.112707 ID:SW5X7xqM
二郎系女騎士の漫画があったな

24 :常態の名無しさん:2025/05/08(木) 08:49:15.473455 ID:153Yzs6L
大食いヒロインは沢山いるが、大食いさせるヒロインになるとレアになるな

25 :常態の名無しさん:2025/05/08(木) 08:52:04.838571 ID:dYSfL5oA
カップリングの×の左右が重要と言う事にピンとこなかったが、通貨レートの左右になぞらえられて理解出た
逆だったら意味が全く違うわな

26 :常態の名無しさん:2025/05/08(木) 08:58:06.619617 ID:aYIdCx7o
人体くん「せっかく健康なのにどうして不健康な所業をするんですか?」

27 :常態の名無しさん:2025/05/08(木) 09:01:56.158958 ID:ab3A3B+i
>>23
家系じゃなかったっけ
俺が知らないだけで二郎系もあるのか

28 :常態の名無しさん:2025/05/08(木) 09:07:30.562608 ID:t8/NRrrA
過ぎたるは猶及ばざるが如しとは、けだし名言である

29 :常態の名無しさん:2025/05/08(木) 09:08:16.817116 ID:/cjTSOcH
>>24
佐竹美奈子

30 :無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2025/05/08(木) 09:26:15.401109 ID:yDkvjHxQ
結局ノーマンズスカイ買っちゃったぜ、人の居ないスカイ・・・・・・
セイちゃん「誰も居なくなっちゃいましたね」(ねっとり

31 :常態の名無しさん:2025/05/08(木) 09:29:08.522890 ID:dYSfL5oA
>>24
トリコロの七瀬がそんなフシがあったな
一度でいいので彼女のフルコースに相伴して悲鳴をあげたかった

32 :常態の名無しさん:2025/05/08(木) 09:32:01.288040 ID:gISFR/rO
>>30
(割と沢山いるスカイ)

33 :常態の名無しさん:2025/05/08(木) 09:32:19.527737 ID:GZfFsz/J
セイちゃんは脚質逃げだからね
そこから追い込み掛けるんじゃなくて逃げそう

34 :常態の名無しさん:2025/05/08(木) 09:33:16.419154 ID:dYSfL5oA
>>30
ヒナギクの花が咲いたからセーフ

35 :常態の名無しさん:2025/05/08(木) 09:36:29.840288 ID:gISFR/rO
ノーマンズスカイは今は共同探検やってんのかな

36 :常態の名無しさん:2025/05/08(木) 09:37:53.913793 ID:OfGyxstv
>>24
トリコロの八重ちゃん。
木曜の朝から503になるとか童帝スレが盛況で鯖に不可が掛かってるってわけでもねぇのか…。

37 :常態の名無しさん:2025/05/08(木) 09:38:17.861848 ID:KzCqdo68
>>30
ここからセイちゃんの末脚が炸裂してトレーナーを押し倒すんですね!?


ロマサガ2見てて思ったけど、歴代皇帝には子供とか居なかったんだろうか
伝承法で次の皇帝が選ばれてたけど、先帝の遺した子とかの扱いはどうなってるんだ
先帝の血を引くけど、皇帝にはなれないのが確定している者…厄介ごとの種になりそうだけど、腫れ物扱いされたりルドン高原平定とかに送り出されるのか?

38 :常態の名無しさん:2025/05/08(木) 09:41:11.463817 ID:gISFR/rO
>>37
ジェラールの家系を元に歴代皇帝がそこに入る形にして血統を根拠に暴れる奴が出ないようにして、最終皇帝はそこの家の傑作という妄想

39 :常態の名無しさん:2025/05/08(木) 09:42:15.912504 ID:RBJPcNkz
>>37
踊り子は駆け落ちした皇帝の子孫と思われる
漫画版の最終皇帝はジェラールの子孫

40 :常態の名無しさん:2025/05/08(木) 09:46:40.469020 ID:hHLy6SZT
>>37
これは腫れ物になりますか?
ttps://i.imgur.com/OZqwngD.jpeg
ttps://i.imgur.com/hOmepnv.jpeg
ttps://i.imgur.com/31dmlMJ.jpeg

41 :常態の名無しさん:2025/05/08(木) 09:47:07.590246 ID:tDclQLdE
>>39
ロマサガ2は1000年とか経過するのにジェラールの子孫がちゃんと続いてるのも凄えな

42 :常態の名無しさん:2025/05/08(木) 09:48:38.989791 ID:GZfFsz/J
>>41
もうその長さだと言ったもん勝ちでは

43 :常態の名無しさん:2025/05/08(木) 09:49:32.936505 ID:LrmMug/V
皇帝は二人いてもいいことにしよう
(ローマ史を見つつ

44 :常態の名無しさん:2025/05/08(木) 09:49:54.129655 ID:OfGyxstv
>>42
私が ヒラガ ●●世です。

45 :常態の名無しさん:2025/05/08(木) 09:50:40.511066 ID:K6xK/eBf
まあ天皇陛下だって一応昔から続いてるから多少はね?

46 :常態の名無しさん:2025/05/08(木) 09:52:11.113140 ID:K6xK/eBf
…せや!ワイが死んだらワイが生ませた子の意識をワイが乗っ取ったろ!
で永遠に皇帝続けるワイ1世

47 :常態の名無しさん:2025/05/08(木) 09:54:04.383802 ID:k+X+5NVp
>>37
年代ジャンプで普通に100年以上時間が飛ぶのでバレンヌ帝国の皇帝は国家の非常時に現れる超人っていう扱いなんだと思う
継承法によって受け継がれた力が皇帝の条件であり血統は考慮の外
出現しない間はジェラールの血筋から代王を立てるか議会が権限代行するかって感じじゃないかな

48 :常態の名無しさん:2025/05/08(木) 09:54:39.044901 ID:tUs8XAbU
>>46
頻繁にメスになるけど良い?

49 :常態の名無しさん:2025/05/08(木) 09:55:12.235768 ID:0a7qirrJ
こう、教会の方でコンクラーベセミナーとかないので?
ttps://x.com/vinyl_tackey/status/1920256401013702955?t=Q7iqaWEN67Q0GqIuK6IZ5Q&s=19

50 :常態の名無しさん:2025/05/08(木) 09:57:15.451528 ID:E/xfWZrp
>>47
それだと国家の有事に突然、サラマンダーとかモールなんかの明らかな人外とか、ネレイドやイーリスなんかのドスケベ亜人が宮殿を訪れて皇帝の意志を継いだとかって言い出すんだろうか…怪しくねえ?

51 :常態の名無しさん:2025/05/08(木) 09:58:53.366980 ID:k+X+5NVp
>>50
クッソ怪しいし正気ならまともに取り合わないので継承したかどうか判別する方法も継承法とセットになってるんだと思う

52 :常態の名無しさん:2025/05/08(木) 09:59:14.423142 ID:GZfFsz/J
>>50
皇帝の力を投げ捨てて人魚と結ばれる皇帝がいるんだからヘーキヘーキ

53 :常態の名無しさん:2025/05/08(木) 10:01:13.240922 ID:gISFR/rO
>>50
まあ、先帝が継承者の証明にするためのテストみたいなもん用意しとけばいいし

54 :常態の名無しさん:2025/05/08(木) 10:02:24.830801 ID:Wxkav5xO
人形が皇帝になるんだしなんでもありじゃね?

55 :常態の名無しさん:2025/05/08(木) 10:03:50.360813 ID:OfGyxstv
>>50
玉座に座って光の柱がぺかーん>先帝の無念を果たす(キリッ) するんだから事前に何らかの選定が行われたうえで玉座に座るのがキーになってるんだろ。

56 :常態の名無しさん:2025/05/08(木) 10:06:01.728528 ID:QulCLr18
その気になればジェラールも人魚と駆け落ちするんだもんな
まあそこまで行くのに色々ターム退治とかやってるしまあいっかってなるが

57 :無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2025/05/08(木) 10:14:36.399096 ID:yDkvjHxQ
そう言えばパッチ8で少し種族の強さが変わったので説明

ハイエルフ、ハイハーフエルフ
初期の初級呪文で唸る剣が取れる様になったのでパラ適正が増した
ヘクスブレードでも唸る剣で火力が増すので唸る剣+フレンズ+エルドリッチブラストを最初期から使えるのが嬉しい

ライトフットハーフリング
隠密有利+ファンブル無効は元々強かったが影ソーサラーが追加された事で
隠密魔法スナイパーの地位を確立した、事前知識があるなら影ソーサラーを一番うまく扱えるのはコイツ

シールドドワーフ
今まで地味だったがブレードシンガーの登場で中装備の中装備可能の種族適正が増した
何より三章に入ってウィザード呪文使いながらドワーフハンマー投げまくれる、強い

ノーム三種
三章で入手可能な早指の手袋は数少ないDEX強化なのでこれを使えるノームは
アーケインアーチャーに高い適正があるDEXはマジで上げにくいのでそれだけで使う価値がある



58 :常態の名無しさん:2025/05/08(木) 10:16:46.699931 ID:X+kINaJf
PCゲーなら最近はドールズネストがマストですわよ
ここのおっさんたちには刺さりそうなゲームデザイン
キレ散らかしながら進めてるわ

59 :常態の名無しさん:2025/05/08(木) 10:20:58.174269 ID:UtbvaFFp
>>47
そういう疑問を解消した血統ありきのゲームが俺屍になるな。精神的続編なのかもしれん

60 :常態の名無しさん:2025/05/08(木) 10:23:54.619041 ID:GZfFsz/J
>>58
こういう子のハンドラーにはなりたいけど女の子になりたいわけではないんだよね……

61 :常態の名無しさん:2025/05/08(木) 10:24:11.876181 ID:dneOwWO/
>>59
俺屍はその正統続編がな

62 :常態の名無しさん:2025/05/08(木) 10:28:37.833931 ID:QulCLr18
Gジェネ始めたが育成に時間がかかるゲームやな
まあ焦らずやるのが一番なんやろうが

63 :常態の名無しさん:2025/05/08(木) 10:30:50.596589 ID:KaahKxf2
今日はこの回か
ttps://x.com/hancho_YM/status/1920259854452642002?t=PXsQ1vUWF0IYqapneNPYTQ&s=19

64 :常態の名無しさん:2025/05/08(木) 10:32:02.571969 ID:0a7qirrJ
いろんな意味で怖い話だ
ttps://x.com/sssgmiso/status/1920039412785983954?t=benlfjFlWtmkTiaYSFQMgQ&s=19

65 :常態の名無しさん:2025/05/08(木) 10:36:25.109686 ID:7UhED/bT
マチュから仄かにクェスの幻影がチラチラ見える…

66 :常態の名無しさん:2025/05/08(木) 10:37:32.539184 ID:L9w7BcZn
>>49
ハロワでセミナーを受けたけど、みんな履歴書や職務経歴書の自己PRってしっかり書けるもんなの?
しっかりキャリアプランを考えてスキルを磨いてきた人ばかりという前提で、受けてて自分の無能さと意識の低さを思い知らされて辛い…

67 :常態の名無しさん:2025/05/08(木) 10:37:58.775732 ID:81ZyccO+
>>64
一番怖いのは、他人の遊びに行く時の服装いちいちあげつらってsnsに上げてる人かなって

68 :常態の名無しさん:2025/05/08(木) 10:38:28.722421 ID:9aTQfQ/d
5話以降のイメージのグッズも欲しいっすね
ttps://x.com/G_Witch_goods/status/1920141605560049725?t=eK7cs7rJqjrDGiUrNOc_iA&s=19

69 :常態の名無しさん:2025/05/08(木) 10:41:54.415321 ID:L9w7BcZn
>>63
最初の3ページ真面目に読んでたワイの同情を返せ!

70 :常態の名無しさん:2025/05/08(木) 10:43:52.679877 ID:GZfFsz/J
ふと思ったんだがカクヨムのランキングってどういう集計方法なんだ?
星の数かと思うとどうも違うようだし

71 :常態の名無しさん:2025/05/08(木) 10:44:03.828786 ID:Xxypxi/4
このどこかで見たことあるようなすごい漢達は…?
ttps://x.com/nippen_mikochan/status/1920034241812799670

72 :常態の名無しさん:2025/05/08(木) 10:44:05.873005 ID:cPRkF2Lq
意外とおっきい

ttps://i.imgur.com/LxoNjL5.jpeg

73 :常態の名無しさん:2025/05/08(木) 10:44:32.882438 ID:O9jPaTlf
>>66
いいこと教えてやろう
適当に書いてほしい要素と文字数指定してAIに投げるといい感じの文章作ってくれるぞ
今作ってる履歴書は無料のWindows コパイロットのだけどだいぶいい感じ

74 :常態の名無しさん:2025/05/08(木) 10:45:53.024979 ID:xw/yoooO
>>63
クリアされてしまえ

75 :常態の名無しさん:2025/05/08(木) 10:53:11.125036 ID:uOT4CnJt
オブリを一通りやって大型MOD待ちになったがベセスダ熱が冷めないので
スカイリムにrequiem+3Bftweaksと言う大型オーバーホールMOD入れてプレイしてみてるが地獄過ぎて草
錬金ポーションは換金できねぇし魔法はバカ高いしバニラにあった序盤から最強的なルートは全部潰されてるし(勃起)

76 :常態の名無しさん:2025/05/08(木) 10:57:37.012944 ID:gISFR/rO
>>75
esoやろうぜ。死ぬほど分量あって死ぬよ。クエ1000個クリアしたのに終わらなかったよ

77 :常態の名無しさん:2025/05/08(木) 11:01:40.104485 ID:7JnwPG9Q
>>63
この話の続きもなかなかのホラー

78 :常態の名無しさん:2025/05/08(木) 11:04:44.697804 ID:5wts8ZtY
あそこにナットいれるからこの寸法のナット買え
ワイ「はい」
おい、この寸法じゃナット合わねえじゃんボケ
なんで合うの買ってこない!
ワイ「???」

79 :常態の名無しさん:2025/05/08(木) 11:07:13.281235 ID:uOT4CnJt
>>76
オンライン怖いお…

ハンチョウで一番怖い話はやはり地下で手術したあいつだと思う

80 :常態の名無しさん:2025/05/08(木) 11:07:18.456769 ID:DWjwQLLZ
稀によくあることだ、お前が指示したんだろ案件ってのは

81 :常態の名無しさん:2025/05/08(木) 11:09:58.864020 ID:tOVfKVHc
そんな戯言は気にすんな、次からはそのナットの寸法こっちで覚えとけばいい

82 :常態の名無しさん:2025/05/08(木) 11:11:59.050431 ID:cez9BGUf
そういうのあるあるだから気にすんな 反論しようもんなら逆ギレや発狂もよくあるし…
俺の仕事場でもそういうのいるからもう皆腫れ物扱いで誰も相手にしてないし

83 :常態の名無しさん:2025/05/08(木) 11:12:45.951151 ID:gISFR/rO
>>79
オンは気にしなくていいぞ。全部ソロで1000クエやった
PvPは完全に隔離されてるから行かないなら関係ない

84 :常態の名無しさん:2025/05/08(木) 11:15:19.660398 ID:Xxypxi/4
ナットの現物を持ってホームセンターに行くんだ
ミスミとかで買ったなら知らん

85 :無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2025/05/08(木) 11:15:20.857044 ID:yDkvjHxQ
そー言えば、今回の話なんだけど
実は初期時点で神様が強く絡む話にしようと思っていました
それを書く上で善悪の二元論的な神様の対立ではなく
むしろ全ての神様が善性を持ったうえで意見の違いで対立する構図で書いてみたいと思いました

86 :常態の名無しさん:2025/05/08(木) 11:15:23.899638 ID:Th62wgLD
ネジピッチが違っていた可能性

87 :常態の名無しさん:2025/05/08(木) 11:16:12.122617 ID:sJO8Ufl4
ttps://x.com/Kaname_mhak/status/1920047928779198796
まともな服着てる!!

88 :常態の名無しさん:2025/05/08(木) 11:17:56.065200 ID:TVsJSvbj
神様が推し活する話だったのかもしれない

89 :常態の名無しさん:2025/05/08(木) 11:18:05.309847 ID:ie4y0367
今週のニャアン、でかつよになって「簡単ッ!簡単ッ!」してるハチワレって言われてて草

90 :無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2025/05/08(木) 11:18:41.424344 ID:yDkvjHxQ
理由としてはFF14やった時に「神様なんて所詮全部、蛮神だよ蛮神」で済んでしまった事や
逆に西洋的ファンタジーだと大体善の神VS悪の神みたいな構図ばっかりで
オールオアナッシンみたいな極端な話ばっかだなーと思ったので

91 :常態の名無しさん:2025/05/08(木) 11:20:06.873589 ID:tOVfKVHc
今回の話はスケールが違うって感じしましたね

92 :常態の名無しさん:2025/05/08(木) 11:21:04.687303 ID:ie4y0367
なんか知らんけど好き勝手やってる感のあるTESの神達
と書こうとしたけどデイドラ王達って神で良かったっけ?

93 :常態の名無しさん:2025/05/08(木) 11:21:18.603253 ID:h08XWzoY
神様の善悪って宗教なあれこれである場合が多いから実は人間の争いの結果

94 :常態の名無しさん:2025/05/08(木) 11:23:58.583176 ID:xNVuUQBX
>>92
そこら辺「神」って言葉の定義によるかと
人間を遙かに超える超常的な存在って意味ならそう
それはそれとしてTESに神は一応いると言えばいるはず

95 :常態の名無しさん:2025/05/08(木) 11:26:39.767124 ID:/z1cGeXO
FF14の神様たちは元人間でシステムの為に蛮神化したんや

96 :常態の名無しさん:2025/05/08(木) 11:27:51.761454 ID:ie4y0367
>>94
なんかデイドラ王の上に更に創造神的な奴がいるんだっけ?クエストとかに出てこないけど

97 :常態の名無しさん:2025/05/08(木) 11:27:53.982432 ID:xGoVrPNW
善悪っていうよりは秩序混沌というか規律とフリーダムって分類かなぁTESのエイドラデイドラ

98 :常態の名無しさん:2025/05/08(木) 11:29:16.370321 ID:uOT4CnJt
デイドラ連中も良いとか悪いとかの尺度では測りづらいから…
そう言う意味でハーシーンは特によく分からなくて逆に神様っぽくはある

99 :無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2025/05/08(木) 11:31:10.407889 ID:yDkvjHxQ
で、そういうのと合わせて今回は「最強」を目指してやる夫を考えました
神々から祝福を受けた仲間達、そして魔法と色々あるけど
逆に全部何も持っていない、ハンデがあるのに全部それらをひっくり返すくらい強い
故に「強さ」が異常に際立つ構成を目指しました、ただ、それでイキり出すと鼻につくので
「強いのに、何で今まで無名の存在だったのか?」のアンサーも必要だったので
過剰なくらいやる夫をメンタル的にフルボッコにしました

100 :常態の名無しさん:2025/05/08(木) 11:34:26.275043 ID:h08XWzoY
わりとワイらのおっさん的メンタルもフルボッコでしたが

101 :常態の名無しさん:2025/05/08(木) 11:34:55.012028 ID:tOVfKVHc
最強でもなにかに繋がるわけではないという世知辛い話
いや素朴な善人なんだけどね?

102 :常態の名無しさん:2025/05/08(木) 11:37:20.586730 ID:MxhLT1Vu
シスターノーヴァがやる夫との子供を授かっていれば、未来の為に自分の子を含む現在の人達を犠牲にと言う道は選べなかったのかな…

103 :常態の名無しさん:2025/05/08(木) 11:39:29.296274 ID:cez9BGUf
やる夫から優しさと強さとトワちゃまを得たのを抜いたらまんま俺なんだよね 酷くない?くらいにはダメージ受けたゾ

104 :常態の名無しさん:2025/05/08(木) 11:39:42.564879 ID:ie4y0367
過剰に明るく振る舞ってたおっさんお労しかったね……

105 :常態の名無しさん:2025/05/08(木) 11:39:43.853441 ID:+lxnX7Vo
強さに対するアンチテーゼがテーマの一つと思ってました

106 :常態の名無しさん:2025/05/08(木) 11:49:04.154247 ID:2BfnpANA
退職代行モームリは一年以内のリピーターは50OFFだって
これは常連客には嬉しいサービスw

107 :常態の名無しさん:2025/05/08(木) 11:51:39.302187 ID:NK1rVByH
>>90
実際、どれだけ童帝が神々は善良だって何度説明してもちょっと読者にとって気に入らない要素があると邪神呼ばわりするの多かったものね
創作における神なんてそんなもんって斜に構える人が根強すぎる、なんの影響だ、メガテン?

108 :無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2025/05/08(木) 11:51:40.462323 ID:yDkvjHxQ
>>105 まーそれも一つですね、これ、何に対するアンチテーゼかというと
     ヒカセンを代表とした「後天的に付与された運命や能力」に対するアンチテーゼですね
     異世界転生物って結構チート能力を付与されがちなんだけど、やる夫は逆に
     何も持って無いし、何も貰えなかったし、世界を救う存在でもなければ、何の運命も持って無い
     と、いう本来であれば埋没するだけの存在であり、「最強」でありながら「強さ」に何の価値も見出さない存在
     つまり、「主人公」と呼ばれる存在そのものに対するアンチ主人公という立ち位置を与えてみました

109 :常態の名無しさん:2025/05/08(木) 11:51:54.775622 ID:h08XWzoY
>>106
退職代行の常連とか最悪すぎるんだが、雇うのだって事務手続きとか手間かかってるし仕事教えるのだってそうだ
代行使った人は履歴書に代行使って辞めましたって書いといてほしいぜ、採用しないから

110 :常態の名無しさん:2025/05/08(木) 11:51:57.516305 ID:t8/NRrrA
>>104
絶妙にうざい絡み方がまたリアルだった

111 :無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2025/05/08(木) 11:52:50.412895 ID:yDkvjHxQ
>>107 日本人的価値観じゃないッスかね、宗教に対する根本的不信感というか、オウム辺りで酷くなったアレルギーだと思う

112 :常態の名無しさん:2025/05/08(木) 11:55:09.353311 ID:NK1rVByH
>>111
悲劇ばかり言われるけど童帝のロウルート、宗教は別に人を苦しめる為に産まれたわけではないって描写好きなんだがなあ

113 :常態の名無しさん:2025/05/08(木) 11:56:46.628442 ID:YHygbQXw
神様の恩寵を身近に感じる様な出来事でもあれば信心深くなるんだが…

別に俺の事を好きでなくても良いから、俺の家にタキオンを住まわせてくれれば神を信じるよ

114 :常態の名無しさん:2025/05/08(木) 11:57:35.347407 ID:2BfnpANA
>>109
退職代行利用者リストは、そのまま雇用側のブラックリストになりそう


115 :常態の名無しさん:2025/05/08(木) 11:58:26.983553 ID:W8Pkvb2K
神は信じるが宗教は怪しい
って価値観はまさにオウム辺りから出た感はある

116 :常態の名無しさん:2025/05/08(木) 11:59:03.766307 ID:t8/NRrrA
>>109
応募者が以前に退職代行を使った理由を考えようとしない雇用主は、多分代行を使われる
お前、本当におっさんなんだな…

117 :常態の名無しさん:2025/05/08(木) 11:59:39.547105 ID:1jKZrqXq
>>99
やる夫の恵まれない境遇が負のご都合主義ではなく時代や情勢考えるとあり得るなあ、となるのがまたね
兵役試験に落ちて親が落胆するのではなく安心してしまったのが余計、強さに価値を見出せない原因なのがお辛い
成功体験って大切

118 :常態の名無しさん:2025/05/08(木) 11:59:44.787458 ID:LYsjU6Vp
ろうるーとでも言われていたが新たなる救世主のやるおの言動も後世の連中に好き放題改変されて争いの火種になると

119 :常態の名無しさん:2025/05/08(木) 12:00:05.396467 ID:8w8S2J+S
オウムとかいう他所の宗教用語のつまみ食いで出来てるクソカルト
おめー他人の褌を汚すんじゃねえよ

120 :常態の名無しさん:2025/05/08(木) 12:00:44.971335 ID:uOT4CnJt
新入社員がGW明けに退職代行で辞めるのは
何というかこう、会社がどうとかいう以前のなんか別の問題のような気はする

121 :常態の名無しさん:2025/05/08(木) 12:01:22.341422 ID:O9jPaTlf
>>119
近代に出来た新興宗教の8割はあんな感じやぞ
オウムに限った話でもなく

122 :常態の名無しさん:2025/05/08(木) 12:04:19.044640 ID:O6xEyi2S
今回は神様どうこうより味方の裏切りが辛かったな
見え隠れする思惑とシスター泣いてるの見せないようにしたババアのところとか繋がり見えるので複数裏切りの可能性わかってきたところは変な汗出た

123 :常態の名無しさん:2025/05/08(木) 12:05:15.608397 ID:tOVfKVHc
>>122
シスターとボンちゃん離脱してからの嫌な雰囲気よ

124 :常態の名無しさん:2025/05/08(木) 12:06:57.389035 ID:0d24Gu09
今回の話ほぼ毎日あったし毎回ワクワクして読んでたから今更ながら喪失感と言うかあぁ…終わるんだ…って悲しさがすごい…
もう登場人物である彼らと出会うことは無いんだなって午前中なのにすげぇぼーっとしてた

125 :常態の名無しさん:2025/05/08(木) 12:07:20.207668 ID:4BKDg0hI
帰る場所が職場と化した悲しいスネ夫も居るんですよ

126 :常態の名無しさん:2025/05/08(木) 12:09:27.546373 ID:tOVfKVHc
>>125
でもご両親は喜んでるよ?

127 :常態の名無しさん:2025/05/08(木) 12:09:41.586189 ID:/cjTSOcH
今日初めて知ったけど職場から5分のとこに一蘭あって神

128 :常態の名無しさん:2025/05/08(木) 12:09:58.333093 ID:khZZxtFb
>>124
わかる。たまになるわ

129 :常態の名無しさん:2025/05/08(木) 12:10:11.395538 ID:dyxagy8L
仕事しない部下に、なんでこいつ寝てばっかで仕事しないんだろうってイライラしてたけど
人間じゃないんだなって思うようにしたらストレス激減したので
差別はマジ大事
気付くまで数十年かかったわ

130 :常態の名無しさん:2025/05/08(木) 12:11:19.143483 ID:EJ8Nf/gk
ジークアクスはマッシュだけいい空気吸ってて草
これ正史での伏線とかあったの?

131 :無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2025/05/08(木) 12:11:59.818301 ID:yDkvjHxQ
裏切り関しては割とどうすっかなコレという感じは有ったんだけど
折り返しでのどんでん返しと、終盤で明確なアンサーを持てない裏切りの理由
を設ける事でこの物語はそもそも善と悪の対立ではないんだ、というのを強調したかったんですよねぇ
結局、皆、未来に何かを残したかっただけなんだと言う物語は神々が皆善性によって動いていた証明にもなったと思います

132 :常態の名無しさん:2025/05/08(木) 12:13:15.743968 ID:1jKZrqXq
>>129
前の職場に当日欠勤するわ、仕事・清掃は手を抜くわ、ちょっと複雑な業務頼むと「無理です」の一点張りするわ、
彼女に振られて10日間以上休む奴いたけど周囲の扱いは「無能だから仕方ない、変にやる気出して失敗するより良い」という下等な扱いだったから変にイライラせずに済んだなぁ

133 :常態の名無しさん:2025/05/08(木) 12:13:21.586765 ID:GtGSa1Cl
なのでアクシズ教が必要だったわけですね

134 :無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2025/05/08(木) 12:13:24.583249 ID:yDkvjHxQ
>>125 本人の周囲は本人が幸せだと思ってるから、最小限の不幸による最大限の幸福の理論や

135 :常態の名無しさん:2025/05/08(木) 12:13:26.472172 ID:AXkIvX94
真っ先に死んだのがマッシュだし、色々逆転してるジークアクスなら最後に死ぬのがマッシュなのはおかしくないとは思うわね

136 :常態の名無しさん:2025/05/08(木) 12:13:28.470046 ID:UDzzO3k+
そしてスレ民はこう言う

やっぱ神ってクソだな

137 :常態の名無しさん:2025/05/08(木) 12:13:39.421217 ID:2BfnpANA
会社を初日や数日で辞めたときは、雇用保険に加入をまだしてないはずだから会社側としては少し負担は減るのか
失業手当は1年以上働かないとダメと
この辺は普通は関わらないから知らなかった

138 :常態の名無しさん:2025/05/08(木) 12:14:18.717903 ID:dyxagy8L
>>107
良い面は善神だし
悪い面は悪神だろ
そんなカリカリすんなよ
本神は良かれと思って未来の死に様いっぱい流し込んだアポとか
人から見たら悪神だよ

139 :常態の名無しさん:2025/05/08(木) 12:14:42.893175 ID:/cjTSOcH
新卒5ヶ月で潰れて会社辞めたから失業保険もらえなかったよ

140 :無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2025/05/08(木) 12:14:49.948508 ID:yDkvjHxQ
ただ、やっぱ話が重い、ヒロインも重い、過去話も重い、全部重いんですけど重力どうなってんだコレ

141 :常態の名無しさん:2025/05/08(木) 12:15:11.261281 ID:2BfnpANA
>>129
言い方悪いけど、対等な相手だと思って向き合うからストレス溜まる
いやほんと


142 :常態の名無しさん:2025/05/08(木) 12:15:22.997116 ID:4BKDg0hI
乳と尻が重ければヨシの精神で

143 :常態の名無しさん:2025/05/08(木) 12:15:41.498521 ID:86gEvf91
やっぱりヒロインはいつでも乗り換えて良いって自分から言ってくれる子が良いよね

144 :無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2025/05/08(木) 12:15:52.464865 ID:yDkvjHxQ
因みに、実はアポトロス様は「意図的に未来の命の記憶」を流し込んだワケではなく
悲しみが深すぎて漏れちゃっただけだったりします

145 :常態の名無しさん:2025/05/08(木) 12:15:53.933818 ID:NK1rVByH
>>138
そんなカリカリすんなって。どしたん?話きこか?そうだねそれは旦那が悪いよじゃあ入れるね

146 :常態の名無しさん:2025/05/08(木) 12:16:12.092391 ID:OfGyxstv
>>140
ベジータ王「100倍までは訓練だろ?」

147 :常態の名無しさん:2025/05/08(木) 12:16:40.641885 ID:RxR8Ecq2
>>129を見て
>>78に指示出したやつも同じような感想持っているのだろうか

148 :常態の名無しさん:2025/05/08(木) 12:17:03.163762 ID:2BfnpANA
>>140
童帝は軽いヒロインあんま作中で描いたりしなくない?
エチまでの展開早くても本質的に軽くないというか

149 :常態の名無しさん:2025/05/08(木) 12:17:19.902484 ID:JVp2Fv2r
でもこの重さがクセになるんだよね
マコトの過去回とか毎回ハラハラしながら追ってたもん

150 :無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2025/05/08(木) 12:18:17.536144 ID:yDkvjHxQ
因みに、アポトロス様は「これまで生まれてきた全ての生き物とこれから生まれて来る事が分かってる全ての生き物の素性と名前(有れば)と顔」を
全て憶えています

151 :常態の名無しさん:2025/05/08(木) 12:18:39.745828 ID:dyxagy8L
アポトロスちゃんちょっと栓ゆるゆるすぎんよー
ほな締めるね

152 :常態の名無しさん:2025/05/08(木) 12:19:15.911933 ID:Uf5p68TC
異種族レビュアーズみたいな世界作ったらあとは観察するくらいで
精々異種族同士での子作り加護や性病予防加護くらいの干渉程度、世界の観察やめても別に世界が消えるわけじゃないって神でも
神の箱庭とかいう闇、邪神!とかいうのが出るから面倒

宗教家キャラうさんくせーくらいならともかく神ならなんでもかんでもクソとか言うのはただの逆張りじゃんねって

153 :常態の名無しさん:2025/05/08(木) 12:19:22.610024 ID:W8Pkvb2K
アポトロスちゃん鬱になってまう

154 :常態の名無しさん:2025/05/08(木) 12:19:30.926602 ID:OfGyxstv
>>150
アポトロス様はトレーズ。ちぃ覚えた。       エレガントってなんですか?(真顔

155 :常態の名無しさん:2025/05/08(木) 12:19:48.995885 ID:khZZxtFb
>>150
なんで正気を保ててるんです…?

156 :常態の名無しさん:2025/05/08(木) 12:20:42.290285 ID:4BKDg0hI
分体でも作って世界見て回ったとかやったのかね
現場との程よい距離がわからない管理責任者みたくなっとる(震え声)

157 :常態の名無しさん:2025/05/08(木) 12:20:50.713056 ID:+lxnX7Vo
>>140
別にトワっちもドーキョウも重くないって、あれくらいフツーだよフツー

158 :常態の名無しさん:2025/05/08(木) 12:20:59.083967 ID:/cjTSOcH
トレーズ様の覚えてる人数って戦争にしては少なくない?

159 :常態の名無しさん:2025/05/08(木) 12:21:51.811425 ID:NK1rVByH
ヒロインなんてなんぼ重くても良いですからね
最低限パーマーくらいの重みは必要だよね

160 :常態の名無しさん:2025/05/08(木) 12:22:05.986625 ID:irF3YMRE
>>158
あの戦闘だけならまああんなもんちゃう?

161 :無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2025/05/08(木) 12:22:22.550826 ID:yDkvjHxQ
>>155 神様なので精神の強度が凄まじく高いからとしか・・・発狂できないんですよ

162 :常態の名無しさん:2025/05/08(木) 12:22:32.817938 ID:LYsjU6Vp
異種族レビュアーズはたしかに居心地いい世界である
世界のタブーさえ気づかなければ

163 :常態の名無しさん:2025/05/08(木) 12:22:34.458447 ID:UjGas7o+
>>50
民主主義者(過激派)「皇帝なんているから!いつまでも帝国は民主化できないんだ!!皇帝を頃せ!」


164 :常態の名無しさん:2025/05/08(木) 12:22:44.670400 ID:KzCqdo68
アポトロスちゃんに必要だったのは、まあしゃあないよねって命を切り捨てられる割り切りだったのだろうか

それがあればアポトロスちゃんの思い悩む負担も減る

165 :常態の名無しさん:2025/05/08(木) 12:23:19.136243 ID:irF3YMRE
銀河英雄伝説とかさらっと何十万死んでてビビるよね

166 :常態の名無しさん:2025/05/08(木) 12:23:25.023969 ID:HXZzbwm3
>>156
茅場晶彦みたいな神様?

167 :常態の名無しさん:2025/05/08(木) 12:23:27.213399 ID:OfGyxstv
>>163
人類が1名になれば完璧で究極の民主主義が完成するゾ。

168 :常態の名無しさん:2025/05/08(木) 12:23:41.212963 ID:NK1rVByH
嫌だよ、簡単に生命を割り切って切り捨てちゃう生命神とか

169 :常態の名無しさん:2025/05/08(木) 12:23:52.196087 ID:W8Pkvb2K
なんかチョベリグが定期的にアポトロスちゃんとこで「どしたの?話聞こか?」してる姿を想像した

170 :常態の名無しさん:2025/05/08(木) 12:24:08.176519 ID:JVp2Fv2r
マンガ読みながらゲームしながらアニメ見れる感じか?

171 :常態の名無しさん:2025/05/08(木) 12:24:52.583434 ID:tOVfKVHc
神様の在り方としてはありがたいけどその分使徒が大変すぎるッピ!

172 :常態の名無しさん:2025/05/08(木) 12:24:59.129609 ID:/cjTSOcH
アポトロスちゃんかわいそう
マイサマーカーしかない部屋で過ごして

173 :常態の名無しさん:2025/05/08(木) 12:25:13.008646 ID:GZfFsz/J
そのレベルだと人格があることが不幸だな
コンピューターみたいに機械的か、完全な超越者メンタルで完全平等じゃないと

174 :無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2025/05/08(木) 12:25:18.932721 ID:yDkvjHxQ
あ、因みに、アイテール様のAAはキュアスカーレットです

175 :常態の名無しさん:2025/05/08(木) 12:25:46.673367 ID:M0WHUduF
チョベリグはアイテールじゃないって未だに理解してないのがいるの逆に凄いな
永遠に俺がそう思った設定は作中でれどれだけ訂正されてもそうなんだと思い続けるのかな

176 :常態の名無しさん:2025/05/08(木) 12:26:28.677071 ID:Uf5p68TC
黒い三連星ってジェットストリームネタでしか知らないんだけどジークアクスでの扱いに怒ってる人も見る
ファーストだとどんな活躍したんです?

177 :常態の名無しさん:2025/05/08(木) 12:26:55.579601 ID:NK1rVByH
>>174
全部終わったら名前の出てる神のAA教えて欲しいぜ

178 :無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2025/05/08(木) 12:27:01.760290 ID:yDkvjHxQ
>>176 オレを踏み台にしてマッシュが死んだ

179 :常態の名無しさん:2025/05/08(木) 12:27:12.528616 ID:tOVfKVHc
キュアスカーレットはトワちゃま(猟師の妻の姿)だと思ってた

180 :常態の名無しさん:2025/05/08(木) 12:27:57.824103 ID:GZfFsz/J
ガイア!オルテガ!マッシュ!ジェットストリームアタックを仕掛けるぞ!

181 :常態の名無しさん:2025/05/08(木) 12:28:38.930363 ID:JVp2Fv2r
活躍したっけ?ラルさんほど絡みもないし設定上強キャラってぐらいでは

182 :常態の名無しさん:2025/05/08(木) 12:28:42.024748 ID:W8Pkvb2K
>>175
いや、まあトワちゃまのおかんの姿借りてるいう話は知ってっけどさ、今んとこそれが御姿なんだからそらそういうが
そんな強くキレられても戸惑うんやけど、どしたん?話聞こか?

183 :常態の名無しさん:2025/05/08(木) 12:29:03.241168 ID:lnFwFy2c
>>176
1stでも殆ど出落ちだからなぁ

184 :常態の名無しさん:2025/05/08(木) 12:29:34.371456 ID:NK1rVByH
>>171
ロンゲ「まあ神に選ばれる人なんて大変だよ。だから休暇が必要なんだよねえ」

185 :常態の名無しさん:2025/05/08(木) 12:29:58.372388 ID:vHnPbhpD
>>111
日本的宗教は(日本人の)日常と一体化してるから独立した宗教≒異物として応対になるんだろうなと
んでオウムまでは無視や嘲笑が主流だったが、テロで一気に拒絶がメインになったと

明治〜大正期も新宗教流行ったらしいが当時も危険視されてたのかね

186 :常態の名無しさん:2025/05/08(木) 12:30:00.255005 ID:YoqxL5rT
三連星はアムロからすると何度も戦ったシャアや精神面も含めて乗り越えたいと思ったランバラルに比べたら
いつもより強い敵位の印象なのかな

187 :常態の名無しさん:2025/05/08(木) 12:30:03.956495 ID:bzZbjXls
マチルダさんいなきゃアムロもヤバいくらいには強かったよ

188 :常態の名無しさん:2025/05/08(木) 12:30:17.389275 ID:/cjTSOcH
替え玉3回しちゃった

189 :常態の名無しさん:2025/05/08(木) 12:30:44.861567 ID:4BKDg0hI
マチルダ→ミデア特攻で乙
Zのアムロ→輸送機特攻でアッシマー撃破(本人無事)

190 :常態の名無しさん:2025/05/08(木) 12:30:55.664354 ID:Xxypxi/4
>>158
あんま歩兵とか描写されてないしホワイトファング戦は相手モビルドールだしで動員されてる人員がそこまでじゃないんだと思う

191 :常態の名無しさん:2025/05/08(木) 12:31:08.093297 ID:gISFR/rO
>>175
最初に決めた印象に固執する人いるからなぁ
初出の情報って一番信用ならないから資料その1としか見ない

192 :常態の名無しさん:2025/05/08(木) 12:31:48.434983 ID:k+X+5NVp
>>130
特にないけど隻眼なんでパイロット職に見切りつけるのが早いのは納得できなくもない

193 :常態の名無しさん:2025/05/08(木) 12:32:32.608412 ID:xGoVrPNW
いろいろかっ飛ばして言うなら話の中盤におこる大規模イベントの前座ボス程度かな黒い三連星
ラルさんみたいな序盤の終わりにいる印象あるボスとは扱いの差は仕方ない

194 :無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2025/05/08(木) 12:33:21.899040 ID:yDkvjHxQ
じゃあ、ラストエピドード投下しまーす!

195 :常態の名無しさん:2025/05/08(木) 12:33:24.282005 ID:NK1rVByH
真面目に言うと三連戦はリュウさんが死んでお辛い状態のアムロのメンタルケアしてくれたマチルダさんを殺してるので敵としての活躍はしてる
ドム三機でアムロ、ハヤト、カイの三機を翻弄してるので腕も確か(比較対象コンスコン艦隊)

ただ描写的には初見殺し技をほぼ見切られた上で撃退されてマッシュを殺されて追い返され、リベンジ戦ではあっさりやられたので強いイメージがない

196 :常態の名無しさん:2025/05/08(木) 12:33:34.568804 ID:W8Pkvb2K
どんどこどんどこ

197 :常態の名無しさん:2025/05/08(木) 12:33:50.867297 ID:vHnPbhpD
>>121
日本だとキリスト教系列、神道系列、仏教系列がメインだな
海外だとヒンドゥー系列、イスラム系列なんかもあるらしい
あと宇宙人

完全オリジナルだと空飛ぶスパゲッティモンスター教(事実)

198 :常態の名無しさん:2025/05/08(木) 12:34:01.264989 ID:Uf5p68TC
>>162
タブーってなんだっけ?
なんか天使が結構現世にいるとか新しい繁殖可能な種族認定のラインとかで
深刻そうな雰囲気は出してたのは覚えてるけど、特になんかヤバいことなってたっけ
間空きすぎて忘れてるかもしれない

199 :常態の名無しさん:2025/05/08(木) 12:34:06.816724 ID:O6xEyi2S
そろそろ満を持してジークアクス時空のヅダの出番ではないかね?
ドム2倣って土星エンジンを増設しよう

200 :常態の名無しさん:2025/05/08(木) 12:34:09.389066 ID:+lxnX7Vo
やんややんや

201 :常態の名無しさん:2025/05/08(木) 12:34:24.801185 ID:AXkIvX94
投下だと!

午後からも仕事だし終わってからまとめて見ようorz

202 :常態の名無しさん:2025/05/08(木) 12:34:46.822674 ID:IU1TxFzc
>>176
ルウム戦役でシャアほどじゃないけど戦艦沈めてレビル将軍の旗艦(フェーベだっけアナンケだっけ)を撃沈して捕虜に
その後高機動型ザクで活躍してたらしいけどその時期はちょっと知らない
そのうち呼ばれて地上行ってホワイトベース隊に仕掛ける
天パ、一回はジェットストリームアタックくらいかける
二回目はマチルダさんの犠牲で回避、キレた天パ、先頭踏み台にしてマシュ倒す
その後二人でホワイトベース隊に敵討ちにくるが普通に返り討ち

203 :常態の名無しさん:2025/05/08(木) 12:34:48.163523 ID:vHnPbhpD
>>163
フランス革命「素晴らしい!君もギロチンで首を切ったり切られたりしよう!」

204 :常態の名無しさん:2025/05/08(木) 12:35:01.326455 ID:NK1rVByH
やんやかやんやか

205 :常態の名無しさん:2025/05/08(木) 12:35:45.509253 ID:vHnPbhpD
>>198
天使が監視する神の箱庭
余計な知識を持つと教会に消される。ヤバいと天使が直々に処理する。

206 :常態の名無しさん:2025/05/08(木) 12:35:47.123360 ID:O6xEyi2S
>>198
タブーに触れると勇者ちゃんが殺しに来るとかいうやつか
カンチャルは関係なくバレたら勇者ちゃんに殺されるが

207 :常態の名無しさん:2025/05/08(木) 12:35:51.264764 ID:YoqxL5rT
>>197
ベーコンもあった気がする

208 :常態の名無しさん:2025/05/08(木) 12:36:12.355416 ID:IU1TxFzc
真面目に天パ覚醒させた戦犯はラルさん
天パが明確に「あの人に勝ちたい…!」ってのから始まった

209 :無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2025/05/08(木) 12:36:27.104180 ID:yDkvjHxQ

                                            γ⌒ヽ
                                              乂__ノ
                                               ノLム寸h,
                                          xく/ Lム-寸h,
                                          xく/‐- ‐Lム-‐寸h,    _____
                                       r== xく/ーーー‐ーLム--‐寸h /{ー‐{
                                     ノ-xく/ーー-ー‐-ー‐Lム--‐ / __.{____.{
                                      く_xく/ー-‐‐ー‐-‐ー-ーLム-‐./ ̄/   / ,
                                    xく/‐ー‐ー‐-‐ー-‐---ーLム 〈  /  /寸h,
                                    xく/‐---‐-‐ーー-‐-‐‐ー-ーLム V_____/‐- 寸h,      -三年後-
                          ,,,、、-‐≠/777777777777777入ハ‐‐‐‐‐-----寸h,
                           厄厄厄厄厄厄厄厄厄厄厄厄厄厄厄厄厄厄ヘ>ニ二 ____
                          }Tエ工「 ̄「ヨ冖ニニ冖T!__j、__l______L { {T |__}    ,_ノ⌒  ̄      -ゼフィロス郊外のやる夫達の家-
                    _にニニニニニ{エニl_lr‐| |{_l_l_|:|{__/   }  }   }  l__ | └_r'⌒; ; ; ; ; ; ; ;
                       //\>>>>>>>>> 十-r‐| |{_l_l_|:|{  ̄l { ̄{__  [   r'⌒(   '´; ; ; ; ; ; ;
                  //ニエ|-┴-‐____,|>ヨ十t| |{t二|:|{コニニユ__    __ノ ; ; ; ; ; ; ; ; ; ; ; ; ; ; ;
                 </_r┴rー|ニ`‐-|{_l_l_|工>‐rェ| |{_l_l_|:|{‐― _r‐-  ノ⌒;_rへ; ; ; ; ; r'⌒X_ ; ; ; ;
              _____ [___r 、_ト__,|-tーー|{tl_l_|┼-ェt-j| |{_l_l_|:|{ーr _ ノ⌒(; ; ; ; ; ; ; ; ; ; ; ; ; ; ; ; ; ; ; ; ; ;
二ニ=-r‐=宀冖T¨¨「 十 [工」__j____| 」ニ|{_l_l_|_j__工___| |:()二,ニ,コー ん; ; ; ; ; ; ; ; ; ; ; ; ; ; ; ; ; ; ; ; ; ;rへ
  t冖  ,}  ̄ 工___,,L、、-┴''^^^^^^ ̄¨¨7冖宀=‐- ..,,,_ }_{/    戈; ; ; ; ; ; ; ; ; ; ; ; ; ; ; ''"; ; ; ; ; ; ; ; ;
r-‐━y=-‐―ァ-‐ァ、       _,,,、,,,::''''"´   ,,;:''''゙゙"          _ノ; ; ; ; ; ; ; ; ; ; ; ; ; ; ; ; ; ; ; ; ; ; ; ; ; ;
_______.{_______/  /\\    r''        ;:"            (; ; ; ;乂 ; ; ; ; ; ; ; ; ; ; ) ; ; ; ; ; ; ; ; ; ; ;
______/______/  /   \\  ,,ノ        ;;             ノ; ; ; ; ; ; ; ; ; ; ; ; ; ; ; 乂__r一'"; ; ; ; ; ;
==ァ===ァ/⌒/\__ \\゙''ーx,,      ゙;;             乂 ; ; ; ; ; ; ; ; ; ; ; ; ; ; ; ; ; ; ; ; ; ; ; ; ; ; ;
_/_______{/⌒/ ̄ ___\   \\  ゙''x     ゙x;;               ); ; ; ; ; ; ; ; ; ; ; ; ; ; ; ; ; 八; ; ; ; ; ; ; ;


210 :常態の名無しさん:2025/05/08(木) 12:36:57.933127 ID:OfGyxstv
ブランクオブスリーイヤーズしなきゃ…(ルリルリ感

211 :常態の名無しさん:2025/05/08(木) 12:37:01.856182 ID:UjGas7o+
>>176
アムロさんの初恋の人をスレイした
激怒したアムロさんのモビルスーツカラテで爆発四散した

212 :常態の名無しさん:2025/05/08(木) 12:37:06.639192 ID:LYsjU6Vp
>>198
世界のお偉いさんが天使か天使のひも付きだと気づいたら消される

213 :常態の名無しさん:2025/05/08(木) 12:37:41.264960 ID:4BKDg0hI
茅葺きかな

214 :常態の名無しさん:2025/05/08(木) 12:39:14.994744 ID:vHnPbhpD
>>207
アレ真面目な代物と知って驚いた。
無宗教の人が差別的扱いされないよう作られたもんだとか
あと「目に見えない神とは異なり、少なくともベーコンは見ることができる。ベーコンは明らかに存在する」は好き

215 :常態の名無しさん:2025/05/08(木) 12:39:18.050411 ID:WA0xIbSF
3年で何人増えただろうか

216 :常態の名無しさん:2025/05/08(木) 12:39:31.137341 ID:cez9BGUf
にわかなとこあるけど黒い三連星ってネーム自体は有名だけど章パートに少し出た扱いでそこまで大事にする存在?とか思うからジークアクスで出ただけでも「おお!出てきた!」くらいだった
レビル将軍とっ捕まえたと数日前知ってそんな功績あったのかまで思った

217 :常態の名無しさん:2025/05/08(木) 12:39:32.678334 ID:UjGas7o+
ぶっちゃけ敵キャラとかなんかちょっと動きのいいモブみたいなの活躍とかキャラ性はガンダム本編ではなく他の外伝作品とかゲームで肉付けされてる所がかなり大きい


218 :常態の名無しさん:2025/05/08(木) 12:39:34.196457 ID:Uf5p68TC
>>206
やっぱ神はダメだな(テノヒラクルー)

219 :常態の名無しさん:2025/05/08(木) 12:39:37.498574 ID:tOVfKVHc
増築されてる

220 :常態の名無しさん:2025/05/08(木) 12:40:03.753962 ID:YoqxL5rT
黒い三連星って結構機体乗り換えしているよね
大部分はザク系だからやりやすいのかもしれないが

221 :常態の名無しさん:2025/05/08(木) 12:40:44.566077 ID:cez9BGUf
3年後か…トワちゃまが肝っ玉母さんみたいな見た目になってても驚かない…

222 :常態の名無しさん:2025/05/08(木) 12:40:48.302266 ID:NK1rVByH
ぶっちゃけ原作的には三対一で初見殺し技を返されたかませ犬なんでそこまで大事にする存在じゃないっす

223 :無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2025/05/08(木) 12:42:19.591318 ID:yDkvjHxQ

      /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
     ./::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ハ
    /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: !
    .′:::::::/::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::|
    .′:::; イ:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::!
   }:::::/ |:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::;′
   |: /  :|::::::::::::::::n、:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/
   |/    V::::::::::::| |.\::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: ′
   |    ヽ:::::::八 !  \::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/
         ヾ::::::::}ヽ  {\:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/
          Yへ! ‘._ノ  `丶:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: ′
            ヘ         ヽ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: ′
             ヽ       ‘.:::::::::::::::::::::::::::::::::::::/       えーっと話じゃこの辺に・・・あれか?
                 \      ‘._  ==-――イ
                \  i            {
                 ゝ.._}    _  -― 二二ユ_
                   _} - .二 -‐:::::´:::::::::::::::::::::ヽ
                  /イ:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
                /¨´:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
               /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\




         /          `丶  ヘ i /, -‐  }
           ,  . -―-=ニ..,_ `>   V // , -‐-ノ
            { /        ` ー-=> ' ´  ̄`> '" ̄`ヽ
           ゝ.         _ / {    /     ∧iレ- 、
          ` ー----‐ァ '' / { 丶 /   /〃 ハ i!/ヽヽ
              /:::/ /  い、 〃/ /.イ /i  ,:`ヾ-=ニ ', ',
              \::′,'  __ヽ  / ' /¬! /‐|、/     ', '  ',
                ,  :! { r-`ヽ{  ! |ャ¬jミ刈ヽ   ||l ‘
                 | 八 ', 〈 八 |ヽl 乂)::ノ `   , - ! |/ |
               ,' / ∧ ':、ヽ ヽl    ` ¬    /)Tメ、〃 /
               ,'    ∧ ゝ○           ヾ. {///
                 /     | 丶/ハ      、_    / } ´
             /     ,  /:  l      ヽ `::::ァ  /
               /       ,'  {::::::::|  、       こ´ ,.:′     あら・・・?まぁ!
           /, ‐-=.- 、 /   >┴- 、> .    /
            〃:.:.:.:.:.::\ \   ヽ    \ /≧¬′        あなた様!マコトさんがいらっしゃいましたわ!
             /:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:\ ヽ:.、}―- 、  ヽ  ヽ|
          /l:.:.:.:.:.:.:.:.:/   l l: :\‐- 、 丶 _} / |
           /|:.:.:.:.:.:./    | |: : : :ヽ  f´:::::}:}:\.!_.xく\
        /  ヽ :.:.:.:;'       | レ‐-、: : \ゝイ:ト、_ノ{ : : : : l |
      /    /\:.{     L/':\\: :' ', ノ::| l::〉ヽ: : : ::l |
     /   // r- ':.:、        V::::、l: :| l>'‐'―- 、: : / /
   ./_,.   ´/ /{:.:.:.:.:.:.:.、        V_} |: :| l ヘ. ̄', ̄i`!: L._ ̄}
 /´    /  /八:.:.:.:.:.:.:.::.、     ヽ. |:.:.ヽ\ヽ ', i j} 〉: :} ノ


224 :常態の名無しさん:2025/05/08(木) 12:43:03.385675 ID:UjGas7o+
ガンダム二次とかでとりあえずキーパーソンになりがちなゴップとか本編だとほとんどセリフないしな

225 :常態の名無しさん:2025/05/08(木) 12:43:14.616205 ID:W8Pkvb2K
パパンになってそうだなー、誠

226 :常態の名無しさん:2025/05/08(木) 12:43:48.384936 ID:NK1rVByH
まあ育ちが抜けるわけじゃないから今でも王族喋りか

227 :常態の名無しさん:2025/05/08(木) 12:43:53.306254 ID:RxR8Ecq2
オリジンだと素行の悪いチンピラっぽい感じに見られていたな
あの作品は原作より性格悪くなっているキャラ多いけど

228 :無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2025/05/08(木) 12:44:09.827134 ID:yDkvjHxQ

               ____
             /       \
           /  ⌒   ⌒  \
          /  (●) (●)  \
            l    ⌒(__人__)⌒    l   おー!来たかマコトーーー!
          \     `⌒´     /
          /              \    元気そうじゃん!



     /: : /:: : : / : : :.!:: : : : !: : !: : : ヽ:: : : : : ',
   /: : /: : : 斗--、 :|: : : : :|: : | ,ィT: ',: : :ヽ : !
   |: : |: : : : : |: /  \: : /|:.ィ: :ヽ: : :.|.: : : ト、:|
   |: : |: : : : /!/ ⌒ヽ| :/ |:./⌒ヽV: |.: : : | V
  < : _: : : / 〈 {}   |/  .レ {}  } |:./ヽ: : |
  <:: |. 小{   _,,.. -    、-.,_  レ{: :.|ヽ:|
   厶ヘ ハ         、     {ハ/ V
      \_!        '     !
        ヽ    'ー―--   /
      ___,r| \       /       おう、久しぶりだな・・・つーかまだその被り物してんのか?
    /:/::::| \  ヽ  _  ィ´
  /::::::/::::::|  \   ´ ∧>、
/:::::::::::/::::::::|    \  /  !\::`ー- 、


229 :常態の名無しさん:2025/05/08(木) 12:45:15.815786 ID:b0JNEYu3
オリジンはチンピラと陰湿しかいねえじゃん

230 :常態の名無しさん:2025/05/08(木) 12:45:21.331304 ID:nQ04B2/X
やんややんや

231 :常態の名無しさん:2025/05/08(木) 12:45:45.855576 ID:dneOwWO/
何人くらい子供出来たか
双子三つ子混ざるとすごい勢いで増えるからな

232 :無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2025/05/08(木) 12:45:57.655569 ID:yDkvjHxQ

           _、‐''゛ ̄ ̄`丶、     _、‐''゛: ̄ ̄:`:丶、
          ': : : : : : : : : : : : :\   /_、‐''゛: : : : : : : : : \
          |: : : :__: : : : \ : ヽ // : : : : : : : : : : : : : : : ヽ
          |: /::::::::::::::\: : : : : : :}/: : : : : : : : -─‐-: : : : : : }
          ∨: 乂⌒>:'':¨¨¨¨:''': <: : : _、‐''゛ ̄ ̄`丶`丶
          ヾy:':´ : : ∧:_: : : : : : : : :`丶:::::: : : : : : : : : ): : }
          .:'/:\: : / : : : `丶: \ : : : : \ : : : : : : /_/
         /:/:/: : : : |/|: :|: : : : :\:ヽ: : : : : :V ̄ ̄\´
         .':/: : ://\|/|: :|: : |: : '; : : :',ー─:.八: \ : : \
        {/ノ: |:ハ^~~^|: :|: : |ヽ: |ヽ : |、:_:_;彡:}:\: \: : : \
      -‐/: : : :丶、:|   |:/斗匕|: |,ィ|: |^〉->''¨¨ア\: : : : : : \
     ,/  /^V: : :x|z弐x/:/ /ィ竓弐ア:| ヾ'´) )/: :', ',: : : : : : : : .、
    {(  | /|:| : 八乂ソミ/ /乂rソミ 丿 )' /: : : : |  ', : : : ',: : : ',:.、
       { //|八:|\〉¨¨j    ¨¨    /^Y: :/: : : : :|   ', : : : ',: : :.',:.',
       ///: : >込、 、.       イ/|/: : : /: :|   ',: : : :|: : : |: |   フフ、皆さんがいらっしゃると聞いて
      '/: :>''/: :/丶、 ー_ '  イ / |′: / : : |    |: : : |: : : |: |
     |: : 〔_/ : : / : : : > _ <  |  /{: :/: : : / _ - |: : : |: : : ': :   奥から引っ張り出してきましたのよ?
     .': : : :,-- 、_:/ |: : : : :{ニ{ ハ   _入/ ニ〉ー-‐=ニニニ |: : : : : :/: :
    /: : / //ニニ〕h乂: : : 「ニニYYニニニ7 / } } |ニニニニ |: : :/: /: :
    '/: :/ : | |ニニニニ〕h、|ニニ乂ニニ7´  / /ニ|ニニニニ |: :// : : /
  /: ′: : :∧∨ニニニ /ニ//丶、  \/ -‐/ /ニ/ニニニ/|/: : : : /
  .': : |: : : : : ∧∨ニ-/ニ//   ` ´    / /ニ/ニニニ/_/: : : : : :/



                      /::::::::::::/::::::::::::/:::::::::::::::::::::i::::::::::::::::::::::',:::',
                     /:::::::::::/:::::::::::::/::::::::::::::::::::::::i:::::::::::::::::::::::!::::i
                       ,'::::::::::::/::::::::::::: /::::::::::/::::::::::::|:::::::::::::i:::::::::i::::l
                    l:::::::::::/:::i::::::::: /_::/|::::::::|::::::::|:::::::::::::l:::::::::l::::l
                     i:::::::::/:::/::::::丁:::/ ̄i::::::::l:::ー∧一:::::::|!:::::::|'リ
                   _ノ::::┌i:::/::::::/斤心ヘ i:::::::::i::::メ≦i::::::::::::i:!::::::!
                   >:::::{ レ' |:::::7レ近::} /:::/|:/近:}l::::::::::ハ:::::!
                 _,>::::::::i ヘ|:::/ ゞ‐" //  ′ゞ‐' l:::l:::/  ∨
                    ̄` ̄`\:|:/       ′   、   ∧!/
                        \|\   ___  __   /  ′      相変わらずだなお前は・・・
                        _{i     ヽ _ ノ  /
                       // `\ \     /
                    _,,,、、久    `ー、,_´ !i\_
             ,、、---ー<´.:.:.:.:.:.:.:丶      'ー、,!i  ヘ`"≧¬‐-、 ,_
             /  `丶   丶:.:.:.:.:.:.:.:\      /;;;;;;;丶 ∨.:.:.:.:.:.:i;  .! `丶
             ,'       ' ,   丶::.:.:.:.:.:.:.:.\   /\;;;;、/ヘ∧:.:.:.:.:.:.:.i  ,′  丶
            ,'        ,   丶:.:.:.:.:.:.:.:.:.\/  i;;;;;;丶  丶.:.:.:.:.:.:',{     丶
           ,'         i    丶:.:.:.:.:.:.:.:.:.:\   l;;;;;;;;;丶 ,':.:.:.:.:.:.:.:',     丶
           〈          l     }.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.::::':、,,!;;;;;;;;;;;;∨:.:.:.:.:.:.:.:.:.',       〉
          <´          i     ,'.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:`'-、;;;;;/:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:i     〈
          厂         l    ,':.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:\.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:i        ',
         /           !   ,':.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:[_]:i:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:!        ',
        ,'            /  /.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.l.::.:.:.:.:.:.:.:.:.:i        ',
        ,'          /∧-‐ 〈.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.|:.::.:.:.:.:.:.:.:.:l        ',
       ,'        / ∨ ヘ:.:. 丶:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:i.:.::.:.:.:.:.:.:.:.l          ',


233 :常態の名無しさん:2025/05/08(木) 12:46:10.060937 ID:Xxypxi/4
年数的には最低2人かなー>子供

234 :常態の名無しさん:2025/05/08(木) 12:46:17.612767 ID:7JnwPG9Q
相手が凄いガンダムとは言え訓練とか特にしてない初戦闘のド素人にまけるし
洋画でよくある感想の続編で不幸にならなくても……
みたいなのの合わせ技でもにゅってんでしょ

さて投稿を見ておこう

235 :常態の名無しさん:2025/05/08(木) 12:47:43.366377 ID:NK1rVByH
神々の使徒の物語は終わったのにまだ覆面つけないと参加権ないのかぁ

236 :常態の名無しさん:2025/05/08(木) 12:49:33.660762 ID:b0JNEYu3
>>234
原作からして死んでるだろ。ハッピーエンドから続編で不幸になったキャラとは違うわ
むしろ原作で早々に死んだマッシュが生存して出世してるんだから原作より遥かに扱い良いのに何言ってんだ?

237 :無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2025/05/08(木) 12:50:47.483970 ID:yDkvjHxQ
     /: : /:: : : / : : :.!:: : : : !: : !: : : ヽ:: : : : : ',
   /: : /: : : 斗--、 :|: : : : :|: : | ,ィT: ',: : :ヽ : !
   |: : |: : : : : |: /  \: : /|:.ィ: :ヽ: : :.|.: : : ト、:|
   |: : |: : : : /!/ ⌒ヽ| :/ |:./⌒ヽV: |.: : : | V
  < : _: : : / 〈   ○ |/  .レ ○ } |:./ヽ: : |
  <:: |. 小{   _,,.. -    、-.,_  レ{: :.|ヽ:|
   厶ヘ ハ         、     {ハ/ V
      \_! u      '     !
        ヽ   マ¨`ー―ァ  /       おい、リッキー、挨拶・・・あれ?どこ行った?
      ___,r| \ ` ー‐ ´ /
    /:/::::| \  ヽ  _  ィ´
  /::::::/::::::|  \   ´ ∧>、
/:::::::::::/::::::::|    \  /  !\::`ー- 、



<コパッ!?パパ!この人おなかおっきー!



     .〃ヽ.    /    / /   |   / l  |   丶―-ヽ      ヽ
     / ハ  \ :'    |  l   l  | l   ', |     \‐-',        ヘ
    ,/ | ':,    | |   l|  | ―',-=ミl:..,_ .|      \| |      ハ
ー=彡/ |  \   | |   l|', !   ヘ ', |  `ヘ!:.、        ! !   l  ! |
   |  |     丶| {   l| ', |:::::.≧二ニi三.,_丶l `     _| /l   |  ! |
ヽ ―--=ニ.,_    | :ハ  ーl=≦::´   {i:::f汽:j} ヾ      /-- j/ l!  :'  | j
  \`> .  ` <:! |∧  | ̄ヘヘ.  ゝ:f⌒ソ       {ィ汽/、j;   /  l! '
  ./∧    `丶、 八|ヽハ ',  ヽ `  `ニ´        、f ソ 炸`/′/| /
 // {ヘ    〉 ,> ''⌒丶',                 ` く_j/ ' / j/
    ',∧    /   /`丶、ヽ                 /{  //
//   ゝ ヽ/   /:: :: :: :: :: 丶ヽ               / ! /′
l l     .//    /:: :: :: :: :: :: :: :: ::\、     、 __         !           あらあら、人見知りしない良い子ですわね
l l   /: :/    /:: :: :: :: :: :: :: :: :: :: :: \      `ヽ __)フ     '            
l | / : : /    /:: :: :: :: :: :: :: :: :: :: :: :: :: :\       -‐'     /             私はトワと申しますわ
  / : : /    /:: :: :: :: :: :: :: :: :: :: :: :: :: :: :: ::ヽ         /      _,.   ´
/ : : /    /:: :: :: :: :: :: :: :: :: :: :: :: :: :: :: :: :::∧        / _,.   ´         憶えていないでしょうけど、赤ちゃんの時に
: : :.::/    ':: :: :: :: :: :: :: :: :: :: :: :: :: :: :: :: :: :: ::ハ  _,,. -‐  ´
: :.:.:,'     l:: :: :: :; -‐━¬冖¬━…‐--‐  ''"´                     何度も会っていましたのよ?
: : :;     |:: ::/
: : :|      | ′                                            <うーん・・・おぼえてなーい

238 :常態の名無しさん:2025/05/08(木) 12:52:33.693102 ID:W8Pkvb2K
リッキー言語を覚えたか
3.4歳ならそうか

239 :常態の名無しさん:2025/05/08(木) 12:52:42.608908 ID:NK1rVByH
マコトはリッキーに血が繋がってないことは教えたんかな
あと再婚はしたんだろうか? フェイトそんかオカマニちゃんあたりと

240 :無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2025/05/08(木) 12:53:18.892166 ID:yDkvjHxQ


<パパーおうちに赤ちゃんいるー!遊んできていーい?


     /: : /:: : : / : : :.!:: : : : !: : !: : : ヽ:: : : : : ',
   /: : /: : : 斗--、 :|: : : : :|: : | ,ィT: ',: : :ヽ : !
   |: : |: : : : : |: /l|l|\: : /|:.ィ: :ヽ: : :.|.: : : ト、:|
   |: : |: : : : /!/ ⌒ヽ| :/ |:./⌒ヽV: |.: : : | V
  < : _: : : / 〈 {}   |/  .レ {}  } |:./ヽ: : |
  <:: |. 小{l|l|l| _,,.. -    、-.,_  レ{: :.|ヽ:|
   厶ヘ ハl|l|l|       、     {ハ/ V
      \_! u       '     !
        ヽ     , -- 、   /     分かった分かった、中入って良いか?
      ___,r| \  ー'⌒ー' /
    /:/::::| \  ヽ  _  ィ´
  /::::::/::::::|  \   ´ ∧>、
/:::::::::::/::::::::|    \  /  !\::`ー- 、



               ___
             /      \
           /⌒   ⌒   \
          /(● ) (● )   ヽ
            | ⌒(__人__)⌒      |   勿論どーぞ、もうアルトもタキオンも来てるお
         \   `⌒ ´     /
             /             \


241 :常態の名無しさん:2025/05/08(木) 12:53:28.920257 ID:ie4y0367
投下だー
タキオンアルトはどうなってるかな

242 :常態の名無しさん:2025/05/08(木) 12:54:42.999137 ID:DWjwQLLZ
やる夫の子は猟師になれ、リッキーは初恋ハンターになれ

243 :無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2025/05/08(木) 12:54:46.862225 ID:yDkvjHxQ
   ┌──────────────────────────────── ── ─
   └────────────────────────── ── ─
   ┌──────────────────── ── ─
   └──────────── ── ─
   ┌──────── ── ─
   └── ── ─





;:;:;:;:::::/i:i:i/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\__) ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
;:;:;:::::/i:i:i:{______________________________________
~¨"''|i:i:i:i:|/::::::::::::::::/- __ `丶,::::::::::.:/.:.:.:. ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\:::::\ ̄ ̄ ̄ ̄¨/;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:ノハ::::::::::::.:.:.:.:\.:.:.:
;:::;::: |i:i:i:i:|‐- _:::::: /||   | ̄ /. ..:.:.:/_:_:_:__:_:_:_:_:_:_:_:_:_:_:_:_:_:___\_}_:_:_:_:_:_:_:/;:;:;:;:.:.:.:.:: : :.:.:.:.:;:;ノハ::::::::.:.:.:.:.:.:.:.\
;:::;::: |i:i:i:i:|.:.:.:.:.:`Y    ! ..: . : :/   . . . . . : : : : : : : : : : .:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:./;:;::::.:.: : : : :.:.:.:.:.::::::::;:;乂::::::::___  -‐
~¨"''|i:i:i:i:|_.:.:.:.:}       ..,,_{""""二二二"""""""""""""""""_n_""/:::::.:.:.:: : : : : : : .:.:.:.::::::::/ ̄.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:
;:;:;::: |i:i:i:i:|二二く  i       {  __| | ̄ ̄| |_:_:_:_:_:_:_:_:_:_:_:_:_:_:_:_|  |ノ::| ̄|卩叩┌┐.:.:.:::::::::::{_,,..   --‐‐‐   -家の中-
;:;:;::: |i:i:i:i:|:||::||:::: } |i       .:    i |====| |  . . . .: .: .:.:.:.:.:.:::::::::i""~~ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄~~~"""i::::::{_:::::::::::.:.:.:.:.:.:.:.:
 ̄~''|i:i:i:i:|:||::||-<  ||   i:..     .;    i i_ロ___,| |‐ ‐ ‐ ‐ ‐‐‐‐───ア¨¨¨¨ ̄ ̄ ̄ ̄~~~¨¨¨::::::::〈"""~~~ ̄ ̄
;:;:.:.: |i:i:i:i:|(_)(_)| ̄ ̄|  |_|_........;......... i_i¨¨¨¨i |    . . . . .:.:.:.:.::::::::/:::::xく丁丁}_>x: : : :.:.:.:.:.:.::::::ノハ,,,,,__.:.:.:.:.:
;:;:::_;;|i:i:i:i:|¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨ |________l  "ニニ|````````` ̄ ̄ ̄/::::/_/三 ̄  `'<>,‐.:.:.:.:.:::::::::::〈:::::::::::: ̄~゙
 ̄ : |i:i:i:i:| : : : : : : : : : : : |- ''  ̄  _ ┘   ‐ ‐ ‐‐‐‐‐───‐/__/_/三.:.: : : ,' ;  }__}二.:.:.:.:.:.:::::ノハ‐-::::__.:.::
;:;:;::: |i:i:i:i:|_:_:_:_:_:_:_:_:_:_:_:_|-‐r¬ニ:「: : i‥,    __,┌「冂.:.:.:/ 〉::{__}「_{三.:.:.: _丿 し :}__}二____{_.:.:.: ̄
;:;:::::_|i:i:i:i:|___.:.:.:.:.:.: .:..:|: : |;;;;;; : |¨¨:i  :;       |/>/7/ /二二i_,{-‐‐‐ _), , , (ー{__}二|´"'ー- ____
''"´::|i:i:i(⊂ニニ⊃).:.:.:.:.:.:.::| ̄|/ ゚̄,|: : :| ..:j_ _   _</ニニニi ̄´"' ー--  __ _ _ _,,」二=-丁T=- _|___
::::: : |i:i/`¨¨¨¨¨¨ヘ::.:.:.:.:.::|: : |{;;;; }|_/¨¨´   . . . . : : : : :  ̄二ニ=-    __..:く二二二> |i:i|_」.:|i:i:|‐-|i:i|
::::::__|i:{;;;;;;;:::::::::... .}::::::::::::| :_」`¨¨´: : . .            . . . .:.:.:.:ニニニニニニニニニニ|i‐--||-‐i|;'|i:i|ニニニ|i:i:|二|i:i|
 ̄:;:;|弌;;;;;;;;;;;;::::::::/──┴'.:.:.: : : . . .                . . . .: .:.:.:.:.:ニ;';';';';';';';';'||‐--||-‐||;'|i:i|;';';';';'|i:i:|;';'゙|i:i|
;:;:;:_⊥-≧=‐‐=≦二二.:.:.:.:.:.:.:.:.:.: : : : . . . .            . . . .:.:.:.:.ニ;';';';';';';';';';';';';';';';';';';';';';';';';';';゙;└┘;';';';';'
_-二ΞΞ二二二二─‐‐‐‐.:‐.:.:.:.:.:‐.:.:.: : : : : . . .        . . . . .:.:.:.:.:.:.:ニヱヱヱヱヱヱヱヱヱヱヱヱヱヱ
三三三二二二─‐‐‐.:‐.:‐.:.:.:‐.:.:.:.:.:.:.: : : : : : : : : : . . . .  . . . . . : : : :.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.::::::::::::::::::::::::::::::::二二二三三


244 :常態の名無しさん:2025/05/08(木) 12:54:53.610922 ID:ab3A3B+i
ダスカ連れてきてるかな

245 :常態の名無しさん:2025/05/08(木) 12:56:00.897598 ID:n5XwyrVL
アルトくんはまだ子作りするには早いだろ
タキオンが淫行で捕まっちまうよ()

246 :無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2025/05/08(木) 12:56:53.831142 ID:yDkvjHxQ

                   __,......... --- 、_
              ,. -‐ '"´ニニニニニニニ` -、
          ,.. -"ニニニニニニニニニニニニニ`-、
     ,.-"ニ_,. -‐ '" ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`゙` -- 、_ニニ` 、
    .、´,. -'":    , -- 、             `-、ニヘ
    .ヘ  ____ゝ_____ノ_  ____       `- 、:ヽ
  .,. - '"ニニニニニニニニ`゙` ‐- ..,,三三`zz-z、      ``:、
. /ニニニニニニニニ________` ‐- 、ニ`-、    /
. ヘ、ニニニニニ,..-..::::::::::/::::::::i:::::::::::::::|::::ト、  ̄ ̄ ̄` - 、三ミ/
.  ヽニニ,-'" :::::: :::::::::/::::::: /|:::|::::::::::|:::.| .\:::::::'.,:::::::. :::::::::`゙‐l
.    ヽ/::::::::::::::::|:::::::::::::::: / :|:::|::::::::::|::::i _ム_:',::::::|:::::::::::::::::.
    7::::::::::::::::::|::::::: |:::::/  :!::|::::::::::| イ    \|::::. |::::|:::::::::::::.
.    ':::::::::::: /:.:|::::::: |::/―一::|::::::::::|::::|,:斗==ミ ;:::::: |::::|i::::::::::::::.
    |:::::::::: /:. :.|:./:|/    |:::|::::::::/:::,' f 芯ハ 豺: |::::|:::.:.i::::::::::.
    |:::::::::/::::::::|::::::: .ィ圻气_ :::::/ |/ h し刈 リ :. |::::|::::::|:::\:::.
     |::::::::, |::::::::|:::: 狄 h し刈 ∨   乂_^ソ ,:. :./::::|::::::|:::|i \    お久しぶりですマコトさん!
     |::::::::i l::::::人:::::〈`乂_^ソ   ,       " /:/:::::::|:::/|::/
     |:::::::::人:::::::::\::\                 /イ:::::::::j::/ ;/       
    人::::::i .ヘ:::::::::::::::{⌒        ノ   /::::::::::/'
     \   ヘ::::::::::::: :、     `        イ :::::::/
          \::::::::::个  ,,       / |::/::/
            \::::::|. :. :. :ハ  ー '__ /::/
             \| `⌒ヽ.〉-= 7//////,i//入__  _ __
                     }////7///// 入///////////-=ニニ
           _ィ-==ニニ/////7//r //-==ニニニニニ-=ニニニニニ
        /ニ}////////////////7〇///////////////{-=ニニニニ
      /=ニニ}////////////////7/////////////////{-=ニニニニニ
     /=ニニ/}////////////////7////////////////,Λ-=ニニニニニ
    ' =ニニニニ}////////////////7〇///////////////Λ-=ニニニニニ



     /: : /:: : : / : : :.!:: : : : !: : !: : : ヽ:: : : : : ',
   /: : /: : : 斗--、 :|: : : : :|: : | ,ィT: ',: : :ヽ : !
   |: : |: : : : : |: /  \: : /|:.ィ: :ヽ: : :.|.: : : ト、:|
   |: : |: : : : /!/ ⌒ヽ| :/ |:./⌒ヽV: |.: : : | V
  < : _: : : / 〈 {}   |/  .レ {}  } |:./ヽ: : |
  <:: |. 小{   _,,.. -    、-.,_  レ{: :.|ヽ:|
   厶ヘ ハ         、     {ハ/ V
      \_!        '     !
        ヽ    'ー―--   /     よっアルト、元気そうだな
      ___,r| \       /
    /:/::::| \  ヽ  _  ィ´        ・・・タキオンはどうした?
  /::::::/::::::|  \   ´ ∧>、
/:::::::::::/::::::::|    \  /  !\::`ー- 、  

                                                         パパー!赤ちゃんかわいいー!>


247 :常態の名無しさん:2025/05/08(木) 12:57:59.832233 ID:7JnwPG9Q
このパターンはおめでた!

248 :常態の名無しさん:2025/05/08(木) 12:58:01.072303 ID:WA0xIbSF
リッキーはこの積極性と面倒見の良さで初恋ハンターに⋯⋯

249 :常態の名無しさん:2025/05/08(木) 12:58:43.711210 ID:zJSl76Zo
お父さん僕にリッキーとダスカをください!必ず2人とも幸せにします!

250 :常態の名無しさん:2025/05/08(木) 12:58:57.880640 ID:NK1rVByH
タキオンは背負った使命考えると子作りは相当遅くなりそうなんだよなあ
子供できると親馬鹿になるから使命ほっぽりだしかねない、まで言うと言いすぎだが
子育てと両立できるくらい研究と引継ぎの体勢を整えてからじゃないと

251 :無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2025/05/08(木) 13:00:27.807702 ID:yDkvjHxQ

                                  /::〉
               〈Λ        /:.:.:ニ=-  _      /:/:.::|
               |::Λ\     |:.::.:/ ̄ ̄`\:.:\/:.:.:/:.::.:|
               |:.::Λ:.::\  \|        /:.::.:.:/:.::.::.:|
               |:.::.:Λ:.::.: |   -\――- | :.::.::.:/:.::.::.::.:|
                  \:.::.:\:/:.::/:/:.::.::.::.::.::.::.::.::.::.:|:.::.::.:/      ):>
                 >/:.::/:.::/:.::.::.::.::.::.::.::.:.:\:.:\ \ー―‐:/
                   /::/ :.::.::.::.::.:: |:.::.::.:.:|:.::.::.::.::.::.::.:\:.:\  ̄ ̄
               /::/:.::/ :.::.::.::.: |:.::.::.:.:|:.::.::|:.::.::.::.::.:.: \:.:\
                 /::/ :.: |:.:.:|:.::.::.: |:.::.::.:.:|:.::.::|:.::.:.:|:.::.::.::.::.::.::.:: \
             / :.::.::.::.:| __|__ノ|:.::.::.:.:| \|__:| :.:|:.::.::.:|:.::.::.::.::\_)
               /:.:.:|:.::.::.::|:.:.:|/ ::/_|:.::.::.:.:| _ |/\| :.:|:.::.::.:|:.::.:|\:.::/
           |:.::.::|:.::.::.::| :-z==云:.::.::.:.:| 云==z |-::|:.::.::.:|:.::.:|  |::|
           |:.::.::|::|:.: 八:.:|{:.:: } \:.:.:| {:::::::} | :.:|:.::.::.:|:.::.:|  |::|
           |:/|::|Λ:.::.:: \ ̄´   \\  ̄´ |:.:/ :.::.: |:.::.:|  |::|
           | |:.::.::.:\:.::.::.:\  ┌―  ̄   ノ:.::.::.::.:: |:.::.:乂ノ:ノ
              | Λ :.::.::.::.:〈 ̄  |:.::.::.: |  ⌒l/:.::.::.:: /|:: :.::.:/     そうだよ!スカーレット君は可愛いだけではなく
               乂 \ :.::.:.:|>、  |´ ̄`|   /:.::.:: / ノ:/ ̄
                ̄ \ ::|:.::.:.:>   ̄ <:/:/|:(_彡′        非常に聡明なんだよ!
                (__ノ:.::|:.:: Λ|     |‐<:.:: |/:.::\_)>
               \:.::.::.::.::/||     |  |\(\:.::.::∠
                / ̄|Τ ̄ ̄  |         /    `Τ| ̄\
              | : : : :||      | ____,/  /^\|| : : : :|
               Λ: : : :|| /^\∨.: :. :. :. :./ r〈 / ̄ `\: : :Λ
            /: : : : : : 厂 _\ )\: : : : /  | | | |   ∨ : :\
.         /: : : : : : : :/   \| 「  \ /______| L儿ノLノ | : : : : :\
         |: : : : : : : : :/  ⌒i _,ノ/ ( (⌒) )::::::::\__ {  | : : : : : :|
.         \: : : : :/   t_ノLノ::::::::::::::)_〉〈_(:::::::::::::: Λ    ∨: : : : :/
         /\/   /: : {:::::::::::::::::::::/Λ\:::::::: /: Λ    ∨: /|



.     /: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : \
     /: : : : : : : : : : : : : : : : :.、: : : : : : : : ヽ
.    /: : /:: : : / : : : !:: : : : !: : !: : : ヽ:: : : : : ',
   /: : /: : : : | : / |: : : : :|: : | , : : :: ',: : :ヽ : !
   |: : |: : : : : |: /ー- |: : /|:. ノー-: : :.|.: : : ト、:|
   |: : |: : : : /!/ ー ヽ| :/ |:./⌒ヽV: |.: : : | V
  < : 」_: : / 〈  ・ |/  レ  ・ }|:./ヽ: : |
  <:: |. 小{   ー. -    、-―  レ{: :.|ヽ:|
   厶ヘ ハ         、     {ハ/ V
      \_!         '     .!
        ヽ     __    /
      ___,r| \  ´     /
    /:/::::| \  ヽ  _  ィ ´
  /::::::/::::::|  \   ´ ∧>、
/:::::::::::/::::::::|    \  /  !\::`ー- 、
::::::::::::::/:::::::::∧    /二\ |::::::ヽ::::::::::::\
::::::::::::/::::::::::::::∧ヽ  /: : : : :}ヽ!::::::::::〉:::::::::::::::                                   パパ、そーめーってなに?>

252 :常態の名無しさん:2025/05/08(木) 13:00:48.913287 ID:cez9BGUf
>>249
もう殺すだけでは済まさない…

253 :常態の名無しさん:2025/05/08(木) 13:00:56.982699 ID:W8Pkvb2K
はい

254 :常態の名無しさん:2025/05/08(木) 13:01:14.189896 ID:NK1rVByH
>>249
君は娘たちに有馬記念か東京大賞典を勝たせることができるのかね?

255 :常態の名無しさん:2025/05/08(木) 13:01:21.722389 ID:WA0xIbSF
はい

256 :常態の名無しさん:2025/05/08(木) 13:01:37.674075 ID:n11FhN+A
末は博士が大臣だねえ

257 :常態の名無しさん:2025/05/08(木) 13:01:42.680955 ID:NK1rVByH
手がはええなあアルトくぅん!

258 :常態の名無しさん:2025/05/08(木) 13:01:50.783992 ID:cez9BGUf
僕のデータはこうなると予想済みでしたよ(眼鏡クイッ)

259 :無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2025/05/08(木) 13:02:02.402856 ID:yDkvjHxQ

     /: : /:: : : / : : :.!:: : : : !: : !: : : ヽ:: : : : : ',
   /: : /: : : 斗--、 :|: : : : :|: : | ,ィT: ',: : :ヽ : !
   |: : |: : : : : |: /l|l|\: : /|:.ィ: :ヽ: : :.|.: : : ト、:|
   |: : |: : : : /!/ ⌒ヽ| :/ |:./⌒ヽV: |.: : : | V
  < : _: : : / 〈 {}   |/  .レ {}  } |:./ヽ: : |
  <:: |. 小{l|l|l| _,,.. -    、-.,_  レ{: :.|ヽ:|
   厶ヘ ハl|l|l|       、     {ハ/ V
      \_! u       '     !
        ヽ     , -- 、   /      ・・・いつの間に子供こさえてたんだ?
      ___,r| \  ー'⌒ー' /
    /:/::::| \  ヽ  _  ィ´
  /::::::/::::::|  \   ´ ∧>、
/:::::::::::/::::::::|    \  /  !\::`ー- 、





                 _______
             r-=ニニニニニニニニニニ=-x
             ハ三三三三三三三三三三三三ミ/
          __{  〇         -=ニニニ|
         〈二二二二二二二==―≧三三三三ミ
            ̄7::::::ナl:::::::::il:::::ナヾ-::::|:::::::::l:::::::::::::::!
            /::i:::/ i|::::::/ l::/  ヾ:: |:::::::::|::::ヽ:::::::V
             /イ::j ̄´|/   ̄ ̄ ヾ|::::::::l!ヽ:::::ヽ:::V
             l:/ "" ____ """ i:::::::::l ).!::::::::iヽV
             {    !     }   |:::::::::l.ノ:::::::リ
            |:、 ヽ    ノ    .|::::;イ::::::::/      そりゃ結婚したんだし、子供くらいはできますよ
            |/.`  . _  ̄     .ィ|;イ::::::/
               ,.ィニ7ー7ニ7 ̄ヽイ/          ・・・可愛いでしょ?
         ,. -=-―- 、.!ー' ̄ァ-‐'";:;:;:;:;:;:ヽ
       /;:;:;:;:;:;:;:;:;:;://‐'"´;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;: }
        廴;:__;: <_;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;_ イ;:/
             /;:;:;:;:;:;:;ー--― <;:;:;:;:;./
          /;:;:;:;:;:;:/O;:;:;:ヽ;:'";:;:;:;:;:;/
         /;:;:;:;:;:;:;/;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;/
         /;:7;:;:;:;/0;:;:;:;:;:;┌;:;:;:;:;:;:{
        ;'/;:;:;:;/;:;:;:;:;:;:;:;:;: ! ;:;:;:;:;:;:i
         /;:;:;:;:;:;:ハ;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:―-;:;:_V
       {;:;:;_;:/!//\;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:V
.         i////,l//////,ー--;:;:;:___}
         |////|////////////////,l
         l////,i////////////////,}


260 :常態の名無しさん:2025/05/08(木) 13:02:34.763000 ID:Xisg1ZtJ
サイゲ「ちょっとお話しようか?」

261 :常態の名無しさん:2025/05/08(木) 13:02:57.587493 ID:dneOwWO/
もう喋るくらいだしあの話の後すぐ仕込み始めてそう

262 :常態の名無しさん:2025/05/08(木) 13:03:20.346853 ID:WA0xIbSF
ダスカちゃん研究引き継げるかな?

263 :常態の名無しさん:2025/05/08(木) 13:03:49.677697 ID:NK1rVByH
>>262
いちばんなればいいのね!

264 :無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2025/05/08(木) 13:04:47.995948 ID:yDkvjHxQ

           ____
         /     u.\
       /ー‐-:::::::::::-‐' \
      /   t  j:::::::ィ  ッ   \
.     |. u   `¨、__,、__,¨´    |   見事にW親バカと来たモンだ
.    \      `こ´     /
      /         u .\



                                       
                 _______
             r-=ニニニニニニニニニニ=-x
             ハ三三三三三三三三三三三三ミ/
          __{  〇         -=ニニニ|
         〈二二二二二二二==―≧三三三三ミ
            ̄7::::::ナl:::::::::il:::::ナヾ-::::|:::::::::l:::::::::::::::!
            /::i:::/ i|::::::/ l::/  ヾ:: |:::::::::|::::ヽ:::::::V
             /イ::j ̄´|/   ̄ ̄ ヾ|::::::::l!ヽ:::::ヽ:::V
             l:/ "" ____ """ i:::::::::l ).!::::::::iヽV   良いです、ボクら親バカと呼ばれようが
             {    !     }   |:::::::::l.ノ:::::::リ
            |:、 ヽ    ノ    .|::::;イ::::::::/      幸せなので
            |/.`  . _  ̄     .ィ|;イ::::::/
               ,.ィニ7ー7ニ7 ̄ヽイ/
         ,. -=-―- 、.!ー' ̄ァ-‐'";:;:;:;:;:;:ヽ
       /;:;:;:;:;:;:;:;:;:;://‐'"´;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;: }                                    あぶぶ>
        廴;:__;: <_;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;_ イ;:/
             /;:;:;:;:;:;:;ー--― <;:;:;:;:;./
          /;:;:;:;:;:;:/O;:;:;:ヽ;:'";:;:;:;:;:;/
         /;:;:;:;:;:;:;/;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;/
         /;:7;:;:;:;/0;:;:;:;:;:;┌;:;:;:;:;:;:{
        ;'/;:;:;:;/;:;:;:;:;:;:;:;:;: ! ;:;:;:;:;:;:i
         /;:;:;:;:;:;:ハ;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:―-;:;:_V
       {;:;:;_;:/!//\;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:V
.         i////,l//////,ー--;:;:;:___}
         |////|////////////////,l
         l////,i////////////////,}


265 :常態の名無しさん:2025/05/08(木) 13:05:04.991051 ID:WA0xIbSF
幸せならOKです!

266 :常態の名無しさん:2025/05/08(木) 13:05:51.389786 ID:tfwKxoZr
あぶぶはまずい……!

267 :常態の名無しさん:2025/05/08(木) 13:05:57.169745 ID:W8Pkvb2K
まー愛されてんならいいことさー

268 :常態の名無しさん:2025/05/08(木) 13:06:49.279127 ID:tOVfKVHc
DVやネグレクトするよりよっぽどいい

269 :常態の名無しさん:2025/05/08(木) 13:07:03.313957 ID:r3gGTDrP
親バカならいいさ
バカ親じゃ無ければ

270 :常態の名無しさん:2025/05/08(木) 13:08:16.231546 ID:NK1rVByH
それ自体はめでたいが、研究は大丈夫……?
娘のために生涯を費やして研究の進展も引継ぎもできないとかならない……?

271 :無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2025/05/08(木) 13:08:43.254141 ID:yDkvjHxQ
                   __|\_____
                     / /:.:.:|:.::.:\:.::.::.::.::.::`\
               /:.: // ̄|:.:∩:.:| ̄ ̄ \:: \
       _          \:.::{ __  :.:: |:: |_     ) :.::.:)
      \:.::.:ニ=-  ..,,_ \\::_ ̄\:|:: | :: \ /:.:/
.         \_⊂ニ=-:/⌒>::-:.::.::.::.::.::\| :.::.::.:\:.:.:(
              〈ニ/:.:.: //:.::.::.:\:.::.::.::.:\:.::.::.::.:\:\_)>
             /:.:: /::/ :.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.:: \:.::.::.::.:\
              |/::/::/:.::.::.::.::.::.::.::.:|:.::.::.::.::.::.::.:: \:.::.::.::.:\
            /::/ :.::.::.::.::.::.::.::.::.:: |\:: |_:.::.::.::.:.:\:.::.::.::.:\
              /:.::|:.:|:.::.: |:.::.::.::.: |:.:.:| /| \:|:.::.::| ̄:.::.::.:「 ̄
          |:.::.:|:.:|:.: 斗―-:.: |:.:.:|   xf炸竿:.: |:.::.::.:Λ|
          |:.::.:|:.:|:.::.: |/ \:.:.:\|  ヒ;;;;りノ:.::.:| :.::.: | |
             八:.:|:.:|:.::.::.z辷彡、:.:.::\_ ''|:/ ::人 :.::|ノ     うん、やはりどの子供と比べてもスカーレット君が一番だ
          _)::八 :.::乂''   '  ̄ ̄   ∠/ :.::.::.:: |
             )/ ̄ ̄\込、  t   ノ   イ:{:.:.: (:.:Λ|      この愛らしさは恐らく理論値の上限に近い
.           /      ∨:.:>__ <|\::乂:.:.:\__
            |        | ̄\:.:: 「|  V::|\__/      いや、恐らくスカーレット君により理論値の上限を押し上げているのだろう
            |/          |   \|::>ーく:_「\  ̄>┐
          /        |     ∨\:i:i|_厂}\ /i:i|     ふむ、つまり世界的に可愛さの平均値を上昇させているワケか
.         //          |\    |\,,|:i:i\ノ  ̄`\:i:|
.       /     /c    |:i:i|\/|  |:i:i:i:i:i\     \    ___
.       /      /      |:i:i|/  |  \:i:i:i:i/       | |/   \
    / ̄ ̄\ /C/      |./\   |   \/      | |//
.  /  ̄\   \./.       |   \ |               | |/       |                                   あぶぶ>
 (       \ _/(      |    ∨           | |       /〉
  \        | \__ |     |        /    | | /    /Λ
.    \       \,___ |     |          /    /|∨      |                            
       \_______)    C|       /   /: l/         |
                    /     |          /:/       0
                   冂冂冂    |           /\____,/C|
     ______   IニIニIニ|ニ|  |            \        // |
   /⌒>:.::.::.::.::.::.::.:`\|:::|::::|::::|ニ|  |           \___//____|
    /:.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.:|:::|::::|::::|ニ|  |  ̄| ̄|\      |    \




           ____
         /     u.\
       /ー‐-:::::::::::-‐' \
      /   t  j:::::::ィ  ッ   \
.     |. u   `¨、__,、__,¨´    |   この調子でな・・・
.    \      `こ´     /
      /         u .\



272 :常態の名無しさん:2025/05/08(木) 13:09:40.744345 ID:W8Pkvb2K
子供とかどうしたらいいかわかんないわー!
とか抜かしてた女の姿か?これが…

273 :無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2025/05/08(木) 13:10:40.772064 ID:yDkvjHxQ

                      /::::::::::::/::::::::::::/:::::::::::::::::::::i::::::::::::::::::::::',:::',
                     /:::::::::::/:::::::::::::/::::::::::::::::::::::::i:::::::::::::::::::::::!::::i
                       ,'::::::::::::/::::::::::::: /::::::::::/::::::::::::|:::::::::::::i:::::::::i::::l
                    l:::::::::::/:::i::::::::: /_::/|::::::::|::::::::|:::::::::::::l:::::::::l::::l
                     i:::::::::/:::/::::::丁:::/ ̄i::::::::l:::ー∧一:::::::|!:::::::|'リ
                   _ノ::::┌i:::/::::::/斤心ヘ i:::::::::i::::メ≦i::::::::::::i:!::::::!
                   >:::::{ レ' |:::::7レ近::} /:::/|:/近:}l::::::::::ハ:::::!
                 _,>::::::::i ヘ|:::/ ゞ‐" //  ′ゞ‐' l:::l:::/  ∨
                    ̄` ̄`\:|:/       ′   、   ∧!/      まぁ良いか、平和な事で・・・・・・隣で寝てるのは?
                        \|\   ___  __   /  ′
                        _{i     ヽ _ ノ  /
                       // `\ \     /
                    _,,,、、久    `ー、,_´ !i\_
             ,、、---ー<´.:.:.:.:.:.:.:丶      'ー、,!i  ヘ`"≧¬‐-、 ,_
             /  `丶   丶:.:.:.:.:.:.:.:\      /;;;;;;;丶 ∨.:.:.:.:.:.:i;  .! `丶
             ,'       ' ,   丶::.:.:.:.:.:.:.:.\   /\;;;;、/ヘ∧:.:.:.:.:.:.:.i  ,′  丶
            ,'        ,   丶:.:.:.:.:.:.:.:.:.\/  i;;;;;;丶  丶.:.:.:.:.:.:',{     丶
           ,'         i    丶:.:.:.:.:.:.:.:.:.:\   l;;;;;;;;;丶 ,':.:.:.:.:.:.:.:',     丶
           〈          l     }.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.::::':、,,!;;;;;;;;;;;;∨:.:.:.:.:.:.:.:.:.',       〉
          <´          i     ,'.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:`'-、;;;;;/:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:i     〈
          厂         l    ,':.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:\.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:i        ',
         /           !   ,':.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:[_]:i:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:!        ',
        ,'            /  /.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.l.::.:.:.:.:.:.:.:.:.:i        ',
        ,'          /∧-‐ 〈.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.|:.::.:.:.:.:.:.:.:.:l        ',
       ,'        / ∨ ヘ:.:. 丶:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:i.:.::.:.:.:.:.:.:.:.l          ',




               ____
             /       \
           /  ⌒   ⌒  \
          /  (●) (●)  \
            l    ⌒(__人__)⌒    l   うちの子だお次男の方
          \     `⌒´     /
          /              \                                      ててうえー>


274 :常態の名無しさん:2025/05/08(木) 13:11:57.140188 ID:ie4y0367
キバヤシに「今笑ってる奴絶対親バカになる」って言われてたまんまやな……

275 :常態の名無しさん:2025/05/08(木) 13:11:58.958651 ID:NK1rVByH
ねえこれ成長したらスカーレットじゃなくて輿水幸子にならん?

276 :無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2025/05/08(木) 13:12:38.451315 ID:yDkvjHxQ

               ____
             /      \
           /   ⌒   ⌒\
          /   ( ●) ( ●)ヽ
            l      ⌒(__人__)⌒ |
          \     ` ⌒´   /    うちの長男ボウズが来たお
          /             ヽ
                                                                   コパッ!>

                                                                     こぱ?>


     /: : /:: : : / : : :.!:: : : : !: : !: : : ヽ:: : : : : ',
   /: : /: : : 斗--、 :|: : : : :|: : | ,ィT: ',: : :ヽ : !
   |: : |: : : : : |: /  \: : /|:.ィ: :ヽ: : :.|.: : : ト、:|
   |: : |: : : : /!/ ⌒ヽ| :/ |:./⌒ヽV: |.: : : | V
  < : _: : : / 〈 {}   |/  .レ {}  } |:./ヽ: : |
  <:: |. 小{   _,,.. -    、-.,_  レ{: :.|ヽ:|
   厶ヘ ハ         、     {ハ/ V
      \_!        '     !
        ヽ    'ー―--   /
      ___,r| \       /     あの時の子か・・・
    /:/::::| \  ヽ  _  ィ´
  /::::::/::::::|  \   ´ ∧>、
/:::::::::::/::::::::|    \  /  !\::`ー- 、


277 :常態の名無しさん:2025/05/08(木) 13:15:09.344402 ID:l9WzBHbQ
いかん!! 長男君の初恋がコパられる!!!

278 :無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2025/05/08(木) 13:15:42.576663 ID:yDkvjHxQ

           _、‐''゛ ̄ ̄`丶、     _、‐''゛: ̄ ̄:`:丶、
          ': : : : : : : : : : : : :\   /_、‐''゛: : : : : : : : : \
          |: : : :__: : : : \ : ヽ // : : : : : : : : : : : : : : : ヽ
          |: /::::::::::::::\: : : : : : :}/: : : : : : : : -─‐-: : : : : : }
          ∨: 乂⌒>:'':¨¨¨¨:''': <: : : _、‐''゛ ̄ ̄`丶`丶
          ヾy:':´ : : ∧:_: : : : : : : : :`丶:::::: : : : : : : : : ): : }
          .:'/:\: : / : : : `丶: \ : : : : \ : : : : : : /_/
         /:/:/: : : : |/|: :|: : : : :\:ヽ: : : : : :V ̄ ̄\´
         .':/: : ://\|/|: :|: : |: : '; : : :',ー─:.八: \ : : \
        {/ノ: |:ハ^~~^|: :|: : |ヽ: |ヽ : |、:_:_;彡:}:\: \: : : \
      -‐/: : : :丶、:|   |:/斗匕|: |,ィ|: |^〉->''¨¨ア\: : : : : : \
     ,/  /^V: : :x|z弐x/:/ /ィ竓弐ア:| ヾ'´) )/: :', ',: : : : : : : : .、
    {(  | /|:| : 八乂ソミ/ /乂rソミ 丿 )' /: : : : |  ', : : : ',: : : ',:.、
       { //|八:|\〉¨¨j    ¨¨    /^Y: :/: : : : :|   ', : : : ',: : :.',:.',
       ///: : >込、 、.       イ/|/: : : /: :|   ',: : : :|: : : |: |    ええ、。ウチもすっかり賑やかになりまして
      '/: :>''/: :/丶、 ー_ '  イ / |′: / : : |    |: : : |: : : |: |
     |: : 〔_/ : : / : : : > _ <  |  /{: :/: : : / _ - |: : : |: : : ': :    ・・・また一人増える予定ですし、騒がしくなりそうですわ
     .': : : :,-- 、_:/ |: : : : :{ニ{ ハ   _入/ ニ〉ー-‐=ニニニ |: : : : : :/: :
    /: : / //ニニ〕h乂: : : 「ニニYYニニニ7 / } } |ニニニニ |: : :/: /: :     さ、お茶をどうぞ
    '/: :/ : | |ニニニニ〕h、|ニニ乂ニニ7´  / /ニ|ニニニニ |: :// : : /
  /: ′: : :∧∨ニニニ /ニ//丶、  \/ -‐/ /ニ/ニニニ/|/: : : : /
  .': : |: : : : : ∧∨ニ-/ニ//   ` ´    / /ニ/ニニニ/_/: : : : : :/



                            |\.: \       /.: .:\       /.: /|
                            |......\.: \   /.:./⌒\    /.: /.... |
                              八..........\.: }   |.:/_z―――<.: ./........../
                               \......./ ̄ ̄ ̄.: .: .: .: .: .: .: ∨............./
                             ____/'/.: . : . |.: .: .: .: .: .: .: .: .: . : \.._/
                             )〔_/.: .: .: .: .:.|.: .: .: .: .: .: .: .:\.: .: .: \
                              ⌒/.: .: .: .: .: .:..:|.: .: .: .: / ̄.: .: .\.: .: .: :. .、
                              '.: .:. .:. .:.|⌒メ.: .: .: .: .:.|\.: .: .: .:|.:|. : . \
                              /.: .: .: .: .: |∨ |.: .: .: .: .:|ィ竿雫\.:|.:.:.:|.: .: .: .: .\
                         /.: .: .: .: .:,ィ汽竿雫\.: .: .:\'::ノ_  |.:..:.|.: .: .:|⌒\\
                           /.:/.: .: .:. .:.圦_乂':ノ  、 ̄ ̄ ̄  ̄_ノ.: .:.|.: .: .:|   )ノ
                            |.:八.: .: .: .: 「  ̄            ⌒).:. .:.|.: .: .:|  /
                        八{  ).: .: .: .乂    v=====ォ   ≦.:ノ}ノ.: .: .ノ
       /\                  /ノ\.: .: 「    乂:::::::::ノ   /.: .: .: .: (      ああ、ありがとう、君のお茶を飲むのも久しぶりだ
      /..:::l ヽ\             ⌒´   \: ≧      ̄    /.: .: .: 八(⌒)
   __/.:::: |   \                、_).: .: >...      .: ̄ノ.:. .:.(  \
    | ..::/::::      \                    >.: .:ノ).: ).: .:≧  ≦{.: 八.: 乂≧=‐
    |            \             ⌒)/ ⌒ノ.:/ニ|    _ニ_≧ ̄
    |            |:  \            _,.。s≦ ̄丶ニ-__-ニニニ|  \≧s。_
    |        :|     |:..   \          zム  / .:/\⌒|二/|丶  /  /ム
    |        :|     |::.    \          /ニム ヽ// .ニニニ    |   \ .:/ニム
    |        :|     |:::..     \     /ニニニム/ ./ ニニニニ   |    \ニニニム
    |      ●:|     |:::::::..      \  / ̄ ̄/|   ニニニニニ   .|     /ニニニニ}、
    |        :|     |:::::::::       }/    ./  | /  ニニニニ    |    ./ }      }
    |      ●:|     |::::::::::::::......           /.   |′   ニニ    |   / ′    |
    |        :|     |::::::::::::::::::::::..、} }   ....:::{:.   |             |  ./  |       |
    |\    ●:|     |\:::::::::::::::::::::}:.ノ.......:::::::::八:.  |             | .:/  ハ     |
    |  \_____|___|  \::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/\ '   \       | ./  〈      |
   \      |     |   \:::::::::::::::::::::/ ̄    } |    ヽ:\      |/    }       \
     \    |  /       \______/       } |          |     \      |
        ̄ ̄ ̄ ̄                   } |           |      }     |

279 :常態の名無しさん:2025/05/08(木) 13:15:45.422349 ID:s7WpRzPQ
ねえねえどーてい?
ダンマくんとハンナおばちゃんの子供はまだかい?

280 :常態の名無しさん:2025/05/08(木) 13:16:58.886837 ID:3tVO+YeP
>>279
そこになければないですね

281 :無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2025/05/08(木) 13:19:15.485831 ID:yDkvjHxQ

.     /: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : \
     /: : : : : : : : : : : : : : : : :.、: : : : : : : : ヽ
.    /: : /:: : : / : : : !:: : : : !: : !: : : ヽ:: : : : : ',
   /: : /: : : 斗--、 :|: : : : :|: : | ,ィT: ',: : :ヽ : !
   |: : |: : : : : |: /  \: : /|:.ィ: :ヽ: : :.|.: : : ト、:|
   |: : |: : : : /!/ ⌒ヽ| :/ |:./⌒ヽV: |.: : : | V
  < : 」_: : / 〈  {} |/  レ  {} }|:./ヽ: : |
  <:: |. 小{   _,,.. -    、-.,_  レ{: :.|ヽ:|
   厶ヘ ハ         、     {ハ/ V
      \_!      _ '     !
        ヽ    /   `t   /     ところで、結婚したのは聞いてたが、研究の方はどうだ?
      ___,r| \  {    / /
    /:/::::| \  ヽ `_⌒ ィ ´
  /::::::/::::::|  \   ´ ∧>、
/:::::::::::/::::::::|    \  /  !\::`ー- 、
::::::::::::::/:::::::::∧    /二\ |::::::ヽ::::::::::::\
::::::::::::/::::::::::::::∧ヽ  /: : : : :}ヽ!::::::::::〉:::::::::::::::




                           ー= ≠ テ⌒マY.://∨}
                          ー=::イ.:: :(人.:: ::::{〈/彡 リ=ミ
                          ..ィ.:: '/:::/ i:ト、:: ::::≠彳.: :: :ヽ
                              〈.::::/.::/⌒从::\.:: :l|:::i:: :: ::::ハ
                             .ム〈.::i{-r=テミ!:: :: :,'::リ::: :: :: :: :::ハ
                             〉  ヽリ "¨´ リ.::.::/.:/.:::リ.:: :: :: :: :i
                              ‘r‐っ   /.::::, '.:/.::::/.:: :: :: : ::::i
                            l   ー=彡.::/.: /.:::, '.:: :: ::i:: : :从
                             i __ ー=彡 '.:::, ::'.:/.:::从:.::{.:: :':.:ハ
                            `Y´.:: :::ー=彡'.: :: :ハ:人:ハ: ::::'ル'    行き詰ってはないが
                     __     ∠/.:: : :イ.::/.:/.::i:: ::.:ノ.:.イ
                  /´ ≠` ヽrf∠≠!: :/::j:/.:::, '.::.::从::イ::人{      順調とも言い難いな
                 く くく/⌒マ´¨¨"" `jイ  从: 〈.:: :::'.::人八{
                  \/.::::::::::マ      ` ー=≠ヽ.:::〈  \_ノ       天流性カティーナの利用率の高い植物を
    . -=≠=- .        . -/.:::::::::::::::マ              ヽハ
  /.       \     /´ /-====ミハ               }           色々と採取してるんだが・・・中々ね
/()/            \   i/ !.-== ==ミ.ハ7≠ ァ .__       . イ}
  .               \ ! /}.::::::::::::::::::::'.::}  /    ̄ 7テて.:: リ⌒ヽ.
  i        :i.     \  レ'´  ̄ ̄` マ . '       /  ム=/    \
.(.) |       .ノ       `マミ、   / /     . '   ∠.::::/        \
  !        !          マ ヽ  / /    . '  / ⌒ {         \
(_) |        |             マ /./ / ¨ ー..∠ __/     リ  .イト、
  !        !\           ∨/ , '      . イ      〈  . イjノ∧
  !         |.  \         / /⌒ ー-= ._{ リ        / j' ' ∧
  !       !   /\      / /     /  ∧ト、  __ / |    ' ∧
( _)i         !  '   `r ァ-==彳 /∧   /∧ ' L. =≠.:: :::  ̄:: ̄ `ヾ'  :.
 /}   _ __  i /   //}   '  〉/   ∨//.:: :: ::__::__::_:: :: :: :: :: :: ::..ヽ _/
7.::| ̄     `レ'    ///    /∧     //∠´  \\ `ヾ.:: :: :: :: : :ハ


282 :常態の名無しさん:2025/05/08(木) 13:21:26.444300 ID:W8Pkvb2K
まー容易いなら神々は対立してねーわな

283 :無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2025/05/08(木) 13:21:46.270649 ID:yDkvjHxQ

                       ___      /...、
                     {.:{⌒\    /'.........}
          、___________     ∨   ___{./..........ノ
          八 ̄ ̄..\.:\/ ̄/――.: .: \/___
            \____/.:./.: .: .: .: .: .: .: \.: \__.:\
             ___/.: .:/.: .: .: .: .: .: .: .: .: .: .: . \\\
             《_/.: .: |.: |.: .: .: .: .: .:. .:.|.: .: .: .:. .:.\\\
            (_/.: .: . |.: |.: .: .: . : .|.: .: |\.: .: .: .: .: .\):ノ
                /.: .: . : |.:从.: .: . : . |´ ̄ ̄|.: .: .: .: .: .: .:\__/
            |.: .: .: .: |/ ̄、.: .: .| 斗===x.: |.: .: .: |.: | ̄ ̄
            |.: .: .:. .:.jI斗-x\.: .:\ V::ノイ.:/.: . : . |.: |
            |.: .: .:. .:.圦 V:::) \. : \ ̄|/.: .: . / |.: |
              ノ八.: .:. .:.\  ̄  ′  ̄ ̄ /.: .: ./.:/.:./
            ̄  ).: .: \.:>   ィ フ   /. /: /.:/.:./
               (⌒\.:公:.          ̄//.:/.:./
                   \ . : >. __ < /|.: .:{.: 乂__     ただ、植物の場合、品種改良のハードルが
                   、_).:ノ.:._ニ| ___ -ニニ\.乂 ̄
                 _,.。s≦⌒-ニニ|_-|ニニ=-/|≧s。.,_      動物よりも低いだろ?
               / >''"~/ニニ/-ニ|ニニ//|     ≧、
             <   /.-ニニ.TTヽ// |      _}    そこで、無いなら作るの発想をスカーレット君を産んだ時に思いついてね
               _,.。s≦ /ニニニニ_ ̄ ̄../|   .|     /‐_
           |   /.ニニニニニ............./ .|/ ̄   /――
           |  ..'....,..... ̄......................|  `延     ―――‐
     / ̄\   .| |:::::::::::::.......::::::::::::::::... |  〈/\  /――――‐_
   /      \ .| |::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: |     / // ̄ ̄ ̄ ̄}
 /        ヽ| |::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: |.    / {′    __ノ\
./          | |::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: |   /   }/ ̄ ̄\ ̄  }
           | |::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: |.  /  /:       \   }
           | |::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: | /  /         \ }
           | |::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: |./   {               \
           |/,|::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: |    /          }   / }
           .:// |::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: |.   /         /   { /
          ..:////\:::::::::::::::::::::::::::::::::: |  /       ●/|   ∨
         .:///〈::::::::\_:::::::::::::::::::::::::|. /         //|     }
        ..:////〈:\____::::::::::::::::|/       ●///|     |
        |/////::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/         ////|     |




                         _ -二二二二二二--__
                        /二二二二二二二二二 \
                       ------- __(  )   =ニ二二二二\
                    /二二二二二二二二=- __  =ニニ二二二\
                  {/二二二二二二二二二二二=-__ =ニ二二二
                  ∨///ニニア`` ̄.::,:::::::: ̄¨¨^''〜、、=-__ =ニ二/
                  \//ア゜.::/::::::::/}:::::::::|::Λ:::::::|::::::::::`〜、、二{
                .:∨..|::::::| ̄メ :}::::::斗ナ ̄,`:i:::::::::::|:::::.``〜〉
                   ∨::::::|::/_  }:::::/ |i!_ V|::::::::::: i:::::::\::ム
.                    /::::::::|斧心'::::/ ィ忘芯》:::::::::::::|:::::::::::リマh.
.                   ./:;/::::::::乂タ:/   乂zタ イ::::::::::::|::::::::::/  ``
                     ⌒ |:::|:::::!  ´        イ:::::::::::リ:::::/
                  |:::|:::从          ./::::::::::,:'::/
                  |;人:::人   ̄    /::::::/レ'         それで、ウチの実家に出資して貰って
                          \|个 、   _   /:::/ /
                 />―<         ̄)_/イ__イ>x         植物の生育企業を作るって話になったんです
.            _//     \__>ィ「/}////////,:/≧=-<
          _...::::::| |        \////,|/}///ィ///:////////|
.      _ -/////,| |   入      \///〇//////://///////,\
    /////////| | / |\  \\\/7///////{///////////,\
    八////////,,| |    ノ//,| |\ \\ノ///////,人//////////,//\
      \///>⌒\|_ノY//人_|/,`¨¨⌒//////////,\////___;;ノ:////i;,
       \//////////|/////////,〇/////////////\///////////\
          ̄ ̄ ̄   |/////////,7//////////////,/ ^\////////////\
.               |////////,7//////////////'ッ    \///////////\
.                |////////,7//////////////ノ      \_//////////,〉
                 |///////,〇/////////////7′        〈____;;///////,}
                }///////,7//////////////        .///////////
                }///////7////////////,/        ///////////
                }///////7///////////,/      ///////////
                }//////,〇//////////Λ     / \/////////
                }//////,7/////////////}  //⌒\\////:/:|
                  ///////,7/////////////,\ :{./     \\/://|
.               /'////////,7///////////////,∨      /:;\\__|
               {\////////〇//////////////// /^i   /:;:;:;:;:;:\ノ
               {//\//////V//////////////,{ {::::| .| || ̄ ̄ ̄


284 :常態の名無しさん:2025/05/08(木) 13:21:55.380002 ID:NK1rVByH
あんまりゆかりんみたいに地流性カティーナの薄い地域にいくとダスカやその次の子に問題起きるからなあ
かといって地流性カティーナの豊かなところは天流性カティーナの利用率低そうだし

285 :常態の名無しさん:2025/05/08(木) 13:22:18.567324 ID:CwiZAAyG
>>277
だが待って欲しい
次男くんの初恋は長男の彼女でしたの方が美しくないか?

286 :常態の名無しさん:2025/05/08(木) 13:22:37.683637 ID:k+X+5NVp
バイオベンチャーを立ち上げるのか

287 :無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2025/05/08(木) 13:23:33.249609 ID:yDkvjHxQ

      / '  ̄ `     \ ∨ / / /  }
    /          \ ヽ ∨/  /  ノ         ヘ
   :'/´ ̄ ̄`   、   ヽ ' |    / /     , <´    }
   |          丶、 ', リ . <´ ̄ ̄`/        /|┐
    l , -――-=ニ.,_   \ >く         /      / /lリ八
   V         `ニ=‐/ | 、   /        / /V  丶
    ゝ __,,.. -‐ ´/ /   l  \ ./        / ′/ ‘,   ',
         〈:::::/  .;  丶  ∨     / ' ハ /   l   ! |
          /   / i| l        ! !     ! ∧‐|-'(    | |l |/
          /    /  | '    i}`ニ| |  {  |_」.ニ寸ミ`  / ノノ'
            /   ハ 丶 八 い. ト  ', |ヘ杁 {::;j}` f/
      /     〃  :i.:l 、 ヽ \ヽ)' \N   `"   ヽ
     ./     //   !.:! \  \ 丶 p    u.      >
    /     //   l :|    丶、 、'`X:、          f´    それは・・・中々大胆な発想ですわね
    /       / ′   | :|     ヾ` /::|        -‐y┘
   ./       //⌒丶、|:.:|     __}_ ヘ_|        「
        //: : : : : : ヽ >x、   {  `丶   /`  ー‐'
         //: : : : : : : : :ヽヽ'/\ _ノミ:::..、 \∧  __, ヘ
        ./ ,: : : : : : : : : : :.:| |///,\\>\r‐-、}く/// ∧ |
       / {: : : : : : : : : : /j j/////ハ l  ̄`{::::::j):::}/////} !
     '  ヽ : : : : : : : / / ハ/////ハ ヽ  `¨フハ(/////j j
    /   / \: : : : . ;' { {///////ハ V^ヽ./_{ }>、'/// /
   ./   /    \: : :l  ヽ\///// ∧ ヽ::::..... `Y  ハ/{ 、
   /   /    l ).:.:|    \\////小. ',:::::',:::::::::',:::}く`¬ }



                  __--二二二二二二二二=--_
             /ニ二二二二二二二二二二二゙i
         /二二二二ニ=      (  )__ ―――--
         ./二二二ニニ=  __ -=ニ二二二二二二二二 \
        《二二二ニ= __-=ニ二二二二二二二二二二二゙i}
         ∨二ニ= __-= ,.、〜''^¨¨ ̄::::::::/:::::::::::::::::\アニ∨
         ∨二 ,.、〜`.::::::::::::::::/:::/:::/::/::::::::::::::::::::::::::\∨
          .〈〜`´.:::::::::/::::::::::::::/:::/::://|:::::::::::::::::::}:::::::::::\
         ,:::::::::::::::/:::::{::::::::/`メ、/   !::::::::::::::::,:'::::::V:::::::::\
         /:::::::::::::イ:::::::{::::::灯うぅ、  /:::::::::::/}::::::::::::::v ¨¨⌒
        /:::::::::/ }::::::::{:::/{ ん:(_ ノ /:::::::/-‐八:::::::::::}
        /::::/:::{ }:::::::W八乂ツ  /:::/ ィぅミV:::::::::i ::|
       //|:::::::::V::::::::::{ , ,   ⌒¨´  ん( 八::::::Λ:|
      /   i::::::::::{:::::::::::i          , Vリノ:::::::::/ ヘ
          {:::::::::ヘ:::::::从        __  , , /::::::/     で、色々と声をかけてみて、キバヤシさんやマンダさんにも
          Y:::{ヘ::::::::込     < У  ...:':::::::/
.            Vrヘ::::::{: ::..        イ::::::::::/       話を持って行ってみたんですよ、そしたら
.         _>-=三 ヘ::::{三ニ≧=- _イ  }::::::::/
.       /=ニニ\ニへ{\三/‐ヘ,_    }:::::;:'         二人からも結構良い感触貰って・・・
       /=ニニニニ\ニ=-ニニヘ()ニ\ .ノ/
       :'-=ニニニニニニVニニニニヘニニニ、    __ノニ=┐
.      /-=ニニニニニニニ\ニニニ=}ニニ-=\. /    ` ̄)
     ,ニ=-、-=ニニニニニニ\ニニ=}()ニノ⌒<         ` ̄}
     {ニ=-\-=ニニニニニニ∧ニニ:}ニ/⌒\:\    __ノ⌒V
     |ニニ=- -=ニニニニニ∧=/ニニニ∨::〉--<: : :(  人
     |-=ニニニ\-=ニニニニニУニニニニニV\   V  ̄::::::}ヘ
     |-=ニニニ=-\-=ニニニ /=ニニニニニ八ニ\ 〈 __ /ニ}
    .八ニニニニニ=- -=ニy'ニニニニニニ/-=ニニ\v-=ニニ八
     ∧ニニニニニ=- 、ニ/=ニニニニニニ/、-=ニニニニ}/-=ニニ∧
三三三三ニ=--   __-=У=ニニニニニニ/ニ} :.-=ニニニ/-=ニニニニ}
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄三ニニ=-- /ニニ}  :.、-=ニ{-=ニニニニ,
                      ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄三ニニ=--    __/__


288 :常態の名無しさん:2025/05/08(木) 13:24:19.634531 ID:ie4y0367
無いなら作る、を出産で思い付くなよwww

289 :常態の名無しさん:2025/05/08(木) 13:25:21.593953 ID:xGoVrPNW
ゼニのにおいがしよりますでぇ〜!

290 :常態の名無しさん:2025/05/08(木) 13:25:47.568428 ID:dneOwWO/
>>288
どちらかというと遺伝子掛け合わせじゃないかな
とりあえず葛とミントと竹辺りから混ぜていこう

291 :無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2025/05/08(木) 13:26:24.567183 ID:yDkvjHxQ

     /: : /:: : : / : : :.!:: : : : !: : !: : : ヽ:: : : : : ',
   /: : /: : : 斗--、 :|: : : : :|: : | ,ィT: ',: : :ヽ : !
   |: : |: : : : : |: /  \: : /|:.ィ: :ヽ: : :.|.: : : ト、:|
   |: : |: : : : /!/ ⌒ヽ| :/ |:./⌒ヽV: |.: : : | V
  < : _: : : / 〈   ○ |/  .レ ○ } |:./ヽ: : |
  <:: |. 小{   _,,.. -    、-.,_  レ{: :.|ヽ:|
   厶ヘ ハ         、     {ハ/ V     マンダさんだけじゃなくてキバヤシもか?
      \_! u      '     !
        ヽ   マ¨`ー―ァ  /          あいつ、今何してんだ?
      ___,r| \ ` ー‐ ´ /
    /:/::::| \  ヽ  _  ィ´
  /::::::/::::::|  \   ´ ∧>、
/:::::::::::/::::::::|    \  /  !\::`ー- 、




                          ____
                     ,  ''"三三三三三三三=-、
                  , <ニ三, '"三 三三三三三ヽ三\
              /三 , <´ニ三,ニ-ニ二二(  )二-三_」
                〈三./ニ三, <,三三三三三三三三三Y
                   `゙゙ヽ三//.::<-=ニニニニニニニニ\
                   {{彡''.:|:::::::: |:::::<-=ニニニニニニニニ〉
                / ::::::::|:::::::: |/  l::::::::::::::::::::::::::::::::∨
                  /::::::::::::|::::::::::|``〜、!::::::::::::::::::ハ::::::::::::∨
                    Y :::::::::::|:::::::: |筏_ |:::::::::::/ .|::::::::::::::::',
               ノ::::::: { |:::::::: {乂ソ' |:::::/r佗ぅ|::::|:::: ト--\
                 //|:::乂|:::::::::|    レ′ ゞ-' .|::::|:::: |
               ´   |::::::::ヘ:::::: |          /::::|:::N
                 |/\::::ヘ::::|  ヽ      /::::八|
.                    \込ト 、   ̄  ..<|:::/      西ブラキタイで国営企業の外部相談役みたいなのしてるらしいです
               _         /ニニ≧=r<´  .|/
            /⌒ヽニニ¨ー─イニニニニニ/ニニ|           ほら、あそこは元々太后様が商家の出身なんで
             /ニニ.∨ニニニニ \三三/三三|
           .ノニニニ.|ニニニニニニニニ|〇ニニ\_____    そう言うのに積極的らしいんです
         .-‐==‐-ニ=.|ニニニニニニ、、:ニ|ニニニニニニ|ニニヽ
.      〈=ニニニニニ.|ニニニニ /⌒`,ニ|ニニニニニニ|ニニニ|
      /ニニニニニニ|ニニニ/、 ヽ \〉ニ|〇ニニニニニ:}ニニニ|
      /ニニニニニ/,ニニ/   ヽ ト 丿ニ|ニニニニニ∨ニニ八


292 :常態の名無しさん:2025/05/08(木) 13:27:39.658641 ID:W8Pkvb2K
わだかまりもすっかり飲み干して逞しい男になってんな、アルト

293 :常態の名無しさん:2025/05/08(木) 13:28:05.177436 ID:xNVuUQBX
カプセルコーポレーションが国と組んだかw

294 :常態の名無しさん:2025/05/08(木) 13:28:07.138948 ID:rShvgOp9
キバヤシ、真っ当な仕事してるな

295 :常態の名無しさん:2025/05/08(木) 13:28:22.065673 ID:evJKn6DO
あー、ベジータと馬鹿やってた頃に面識ありそう……なんならベジータと一緒にしばかれてそう<太后様

296 :無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2025/05/08(木) 13:28:42.515637 ID:yDkvjHxQ

           | r−-=ニ._  / / /  /   /    ヽ |
           l {     `V  , /  /   /      ノノ
           ヽ>'"  ̄ `¨丶、=ニ.,_     /      /'
          _ / ∧         丶 ` <. _  . ‐ '´
        /,ヘ`|./ ∧ ,   ',     \  ∧\::::::::ヽ
        ' /ヘV /´| i|   !  l    ∨ ハ 丶:::/
      /  /:7冖′ | i| | | |     V/ l ', '(
      ,'  ' :'     j_,厶!ィ ¬‐ハ| | |  |  ', ',
     ,'  ' l       !/ jノノ_」厶} !  ∧ | _厶 l|  ',
     | f | 八 ̄`丶 / ィff戈j ノ リ /ゝ)' ィ /  !  ',
     | li ! lハ:yf伐 〉   ゞ''´   jノ f´ノ /  |    ,:、    なるほど・・・ヴェーネスへのアプローチは何かお考えで?
     l从人|ヘ小ゞ'ノ            /}  |   | ヽ
              ハ  \         @フ{ /    '   |  .
           ∧    、っ      /! j./    ,'   /!  ‘,
            \  `    / _/..| /   /!   /小.  ‘,
        /⌒ヽ    i:.、_  イ / し/   /|  // ! ヽ  ‘,
          /::::::::::::',\ し'   / -‐ /   // ′ // |',    、‘,
        ,'::::::::::::::::' V::...、  ∨ , -‐/ ./ / ,'  /   !ハ  ', \ .
         {:::::::::::::::::∧ V//>x<  /./   〃、/ / '   |/l‘,‘   ‘,
       ヽ::::::::::::/ノノ//////\ /    // ,' / ,'   !/l ', ',   ‘,
         、:::::::'〈 〔////////〃   .//  i .'     |,'/ ハ     、
         )::::; ヽ\///////  / /   .|/  ,     |/ / ',  、  、
        /::::::   丶.二 ヽ./ /  /    |  /     八 〈  ',  \  \
          {::::::::::i      ∨     /!    :| ,'     //∧ ヽ  、    \  \
        \:::::|     ノ/     { |   :| /   ///// 丿   \   \  \



                     /⌒\
                        |:.::.:: /:.:.:\
        ____        |:.::.:/⌒\:::\ _____
         ⌒\.::.::.::.:`\ / ̄ ̄>< ̄\ /´::.::.::.::.::./⌒
           \__\/:.:/:.:.:/:.::.::.::.:: \:.:\/__/
               //:.::.:/:.::.:.:/:.::.::.::.::.::.::.::.::.::.: \:|
          <:/:.::.::.::.::.::.::.::| :.::.::.::.::.::|:.::.::.::.::.::.:: \
           /:/:.::.::.::.::|:.::.::.::| :.::.::.::.::.::|:.::.::.::|:.::.::.::.::.::.:..
.           /:.::/:.::.::.::.:.: |::__,|ノ.::.::.::. 乂____:::.::.::.::.::.::.::.
          / :.: |:.::.::.:.:|:.:.:|:.::.::.::|:.::.::.::.::.:: |:.::.::.::| :.::.::.::.:. |:.::.:.
.         /:/|:.::|:.::.::.:.:|:.:.:======:.::.::.::.::====== :.::.::.:.: |:.::.::|
       |/ :|:.::|:.::.::.:.:|:.:.:||:::::| \:.:.: | :::::||.::.::.::.::.:|\ |
       |  | 八 :.::.: |:.:.:| 乂::ツ  、\乂;;ツノ :.::.::.:.: 厂 )|
       |\| :.:: \:.: \|          ̄ 7:.::/|/ _ノ
         乂:.:\ :.:.: \:八u    i ̄ ̄l   厶 ::.::.::.:/ ̄    兄さんに色々と頼んでみたんだが
             ̄\:.::.:: \|:...     _丿  ィ:.::.::.::/
            |V::Λ:.::.::|:.::.::.::|>   <|:.:.: ::/(_ノ|     兄さんも結構忙しくてね
           \:.::.::〉::/:.::.::.: |     |:.::|:.://:.::.::.::.:.:ノ
                丁/|_:::/ ̄\_/ ̄∨―‐<_(      おひざ元では上手くいってない・・・
            Λ  ̄ ̄ /  |\::: /:i:i\/::| \   |
            /\    /   :|:::::::::∨:i:i/::::::|  \_|
        /:::::::::∨ /    |\_:::/:i:iΛ::/|     /:::::|                                          ドンドン!>
         |::::::::::::| /     :|   〈:i:i:i:i:i:〉  |   Λ:::: |


297 :常態の名無しさん:2025/05/08(木) 13:29:44.641113 ID:xGoVrPNW
フライト兄ちゃんがんばれ

298 :常態の名無しさん:2025/05/08(木) 13:30:36.254361 ID:BGgwSegN
なるほど水着タキオンのコスチュームでフィールドワークに出てたのかな

無ければ新たに作れば良い、で出来たのがキーくんと言う訳か?

299 :常態の名無しさん:2025/05/08(木) 13:31:31.753947 ID:2W46jczj
開けろ!デトロイド市警だ!

300 :無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2025/05/08(木) 13:31:52.312132 ID:yDkvjHxQ

                                                    ててうえー!ぼくでたいー!>

                                                            リッキーもー!>

               ___
             /      \
           /⌒   ⌒   \
          /(● ) (● )   ヽ    はいはい、お父ちゃんと一緒に出ようか、はーい、どちらさん?
            | ⌒(__人__)⌒      |
         \   `⌒ ´     /
             /             \



<ガチャッ


                      ...−‐― -..
                     '´三.//\ 、/1ヽ
                     ノ \丿三 ヽ冫/'U
                    U三゙:'..三三冫三1‐
                     ! _"::::::::::::::::::::::/:::│: _
                 .... ‐゙/::::: :::::::::::::::::::::::::::::::::::::^/.... 、
                 \::::::(::::卜'-ン ._'ン‐」ン:::::::::::::/
                  ‐‐,,.l゙ー, 弋ソ   弋ソ ノ::::‐"
                   ./|/:ヽ   ,'     /./::::::::::''
                .../::::/ ヽ  __,,   ,,∠ ::::::::::::ヽ、
              ー冫::::::::::::/::::::''r `ー'´ −  - 、:::::::::::::.ヽ
               ゙゛ン゙:::::::::::::::::::::::1ヽフ,,..!ン│'´  '';:::::::::::::::::::ゝ      おっ!おー!久しぶりだなやる夫殿!
               '´ >‐.. 、.;.;.;.;.;.;./ー---‐1'´.;.;.;.;, .‐、:::::::::::::、
              丿,‐.;.;.;.;.;.ヽ.;.;.;−-ヽ││‐".;.;;.;.;.;.;.;.゙ 、::::::::ノ       おや?他にも使徒の方々が?
  r-、r 、    ‐    l/::::−.;.;.;.;.;.;.;.ヽ‐− ^ji11....ニー.;.;.;.;.;.;.;.゙  !l
  r\.\,\  l l  !:::::::::::::::`""l  /エニ:--‐ヽ-‐'〉.;.;.;.;.;.;.;.;.゙/
 r\.\、 . ヽノ  l ''´ --一_''−‐‐ U _._.-. ーゝ-‐''´ヽ−‐ −、
  \‘:,      ノ '^‐ン⌒\ヘ_ー''゛''フ''1.;.;.;.;││.;.;〉、_....    ̄''
   \     ノ―‐''"'' 、  ぃノヽ ''''UU.;.;.;.;!│1.;.;−--‐−ヽ  ヽ
     \_   イヘ1     / ヘ l.;.;.;ヾ \.;.;││l.;.;ノ /丿二"│ ‐
       `'--../_ノ!    ‐   ヽ‐.;.;lヘヽ.`‐,,│j :l‐^/./'−-....|  1
          ィ  "゙''''''     !│ ヘ ‐゙−│1´−」.;.;! l   1  ‐ 、
         /  │      │|.;.;.;冫.;.;│l !│1:l!.;.;|│  │''‐ │
         l  ./       ノ l.;.;.;.;!.;.;.;.;1」」.;.;! !│.;.;! !   i 1  ヽ
         ‐  ゙        / /.;.;.;.;1.;.;.;.;llヾ、 //||.;.;1U  │  :U
        /   !     ヽ./゙ヽ...;.;U.;.;.;.;|| lヽ/.U.;.ノ 1  │ │  !
        ヽ  ./      ./ `''‐ ^゙''−‐‐‐_''"−'''  l ヽ     \ │
        U 冫      / ヽヽコ   ̄   │    ヽゝ....-ヽ   l U
        ./  1     ノ  "ー-゛      1     │  /      ‐


301 :常態の名無しさん:2025/05/08(木) 13:32:37.386827 ID:W8Pkvb2K
おっと意外な人物
でも嬉しいな、ダンデが来るのは

302 :無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2025/05/08(木) 13:33:49.537707 ID:yDkvjHxQ

               ____
             /       \
           /  ⌒   ⌒  \
          /  (●) (●)  \
            l    ⌒(__人__)⌒    l   ダンデ殿!お久ぶりですお
          \     `⌒´     /
          /              \



                   ,     __    ,
                /乂ィ´     、.ソ `Y
                〈 _)       乂__ノ`ヽ
                  /   ./         `ヽ  ',
                   /  i  {   i       ',  ',
               / { ト从ハ   |ー从-|   i 乂 .!
              ノ  ヽN,xz 、',  N,ィf=x.ハ{ i´ |
            ´ ̄ i  《 んハ } / んハ 》  {ー ┴‐一ィ,
          -= ニ二', ヘ. Vッ j/  V ッ ./  ',ー― 彡"   トワさまー!私もいますよー!
           ` ー‐r }  } , ,  '    , , , /ィ  V@- ´
             / /  .ゝ  V __フ    .ィ|   } {
              ./ ./イ  / >  __  .イ   }  N  ',
             {   {  乂   }   _.ト、∨ /   ー .. _
             ) ハ   } ノ`.元f´  } } 〈   ',  ヾ´
           / __ }   ゝヽ/ 芥ハ__ノ/  /⌒ー ァ   ',
          /イ  て  ', ヽ//V  !|/// .ル: |  rf/ヽ   }
            {  /) .} ト. }イ {Ω }`/イ、/,| |  )//ハ.  ,
           _乂ノ,ひ.}/ }/  `¨´    ヽ} } 乙////、/
             f///乙ノ     y       V- (//////\
           V/,/´      /    _ r-、\ノ///////,}
           (⌒ヽノ⌒しへ′_.ノ⌒´_  -t⌒マ////////
           //´ ̄   ミ 、(_  ィ ´      i  W/////ノヽ   ピョンピョン!
             { {  i        `',        }   }{ ̄ ̄´  ノ
             | ハ.: .',      =-         ′.:八_8__ イ


303 :常態の名無しさん:2025/05/08(木) 13:34:05.574936 ID:ggCrrWal
ゴリラだけは許してくださいゴリラだけは許してくださいダンデ様は優しい人なのですどうかこの世全ての罰ゲームを押し付けることだけは許してください
代わりにあっくんがよしこと結婚しますから

304 :無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2025/05/08(木) 13:34:56.337074 ID:yDkvjHxQ

           _、‐''゛ ̄ ̄`丶、     _、‐''゛: ̄ ̄:`:丶、
          ': : : : : : : : : : : : :\   /_、‐''゛: : : : : : : : : \
          |: : : :__: : : : \ : ヽ // : : : : : : : : : : : : : : : ヽ
          |: /::::::::::::::\: : : : : : :}/: : : : : : : : -─‐-: : : : : : }
          ∨: 乂⌒>:'':¨¨¨¨:''': <: : : _、‐''゛ ̄ ̄`丶`丶
          ヾy:':´ : : ∧:_: : : : : : : : :`丶:::::: : : : : : : : : ): : }
          .:'/:\: : / : : : `丶: \ : : : : \ : : : : : : /_/
         /:/:/: : : : |/|: :|: : : : :\:ヽ: : : : : :V ̄ ̄\´
         .':/: : ://\|/|: :|: : |: : '; : : :',ー─:.八: \ : : \
        {/ノ: |:ハ^~~^|: :|: : |ヽ: |ヽ : |、:_:_;彡:}:\: \: : : \
      -‐/: : : :丶、:|   |:/斗匕|: |,ィ|: |^〉->''¨¨ア\: : : : : : \
     ,/  /^V: : :x|z弐x/:/ /ィ竓弐ア:| ヾ'´) )/: :', ',: : : : : : : : .、
    {(  | /|:| : 八乂ソミ/ /乂rソミ 丿 )' /: : : : |  ', : : : ',: : : ',:.、
       { //|八:|\〉¨¨j    ¨¨    /^Y: :/: : : : :|   ', : : : ',: : :.',:.',     まぁ!メルクまで、さぁ入って入って
       ///: : >込、 、.       イ/|/: : : /: :|   ',: : : :|: : : |: |
      '/: :>''/: :/丶、 ー_ '  イ / |′: / : : |    |: : : |: : : |: |
     |: : 〔_/ : : / : : : > _ <  |  /{: :/: : : / _ - |: : : |: : : ': :
     .': : : :,-- 、_:/ |: : : : :{ニ{ ハ   _入/ ニ〉ー-‐=ニニニ |: : : : : :/: :
    /: : / //ニニ〕h乂: : : 「ニニYYニニニ7 / } } |ニニニニ |: : :/: /: :
    '/: :/ : | |ニニニニ〕h、|ニニ乂ニニ7´  / /ニ|ニニニニ |: :// : : /
  /: ′: : :∧∨ニニニ /ニ//丶、  \/ -‐/ /ニ/ニニニ/|/: : : : /
  .': : |: : : : : ∧∨ニ-/ニ//   ` ´    / /ニ/ニニニ/_/: : : : : :/



         ‐     / ,:::::::::::/:::│::::::U::::::::::::::::::::::::::゙\       ‐
         '':::::::::::::::/:::::::::::: /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/
           、::::丿:::::::::::::(´::1:::::::::::::::::::,‐::::::゛−-..::::::::::::::::::::::...."
           \:::::::::::\::::\│:::::::::::::,/:::::_/::::::::::::ノ::::::::::::::::::::::::::ン
         <:::::::::::ゝ::::│ `ーーー.\....-‐:ン―-⊥:::!":::::::::::::ヽ.::-‐''
          ゛''ー-`ー⊥l "゙liiniヽ  ..-' ,'iini.} l:::::::::::::::│::::::゙\
             h::::UヽiiUj丿'   ヽiiUi.ノ │::::/゙ 、l‐:::::::::::::ヽ.
            ‐ イ:::::: ヽ             j.−〉:::::::::::::::::\:::::::::::\
           /:::::::ン:::::::│    l          ン:::::::::::::::::、 \:::::::::::::、
         ,/::::::,/:::::::::::::ヘ   , ----ー-,    .丿'、::::::::::::::::::::ヽ::::` 、:::::::::''
       ,/::::::/::::::::‐´/  ゙ 、 ゝ ゙゙̄^`ン  /U..  ゙̄ヽ:::::::::::::::::゙-、::::‐
      /::::::/::::/:::::::,'  l⌒ ゙\    ̄ 、 ./ │ l   -- 、:::::::::::'、ヽ,,ヽ
     ,/::::::::'':::://:::::::::!     ゙゙'':`┐  ┌''/_.,,....│−    」:::::::::::::::ヘ \    はは、前に来た時より随分子供が増えましたな
     /h,/ /' ノ:::::::::::1     U│‐‐‐‐'''´......--‐l       ゝ:::::::::::::::ヽ '、
     │ン /丿::::/       ヽ」l│    ノ /..-        ):::::::::::::ヽ
      !  {│::::ヽ        /ヽl    ノ /'、        /ー 、::::::::│
         ゝ'''".;.;.;>.. 、     `ー..J│  __/..'-−       ヽ.;.;.;.;.;.;.゙ヽ1
       /.;.;.;.;.;.;.;.〈   `ー'' ....ン  l゙l  ^" !1 /_.−" `ヽ、.._−.;.;.;.;.;.;.;.;.;.ゝ
     /.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;゛''   彳,,,,,,,,,,,,! ! :  |│_____ 、.;.;.;.;./.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;ノ
   --/.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.''l^−――‐j  !  −―‐‐‐|│.;.;.;.;.;;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;_
  ''  ゙''-‐‐ヽ _..−'''' 、  l !  _____U   U______ |│.;.;.;.;.;.;.;,..--...;.;.;.;/
              ゙''''" ゛ ̄^ ̄ '´      ̄ ̄ ̄  ゙''ー''´


305 :常態の名無しさん:2025/05/08(木) 13:35:15.667395 ID:rShvgOp9
よかった、ゴリラの世話役じゃなくて

306 :常態の名無しさん:2025/05/08(木) 13:35:25.863662 ID:eSsYizsk
>>303
なんでや、ゴリラも結婚すれば貞淑なゴリラ妻になるかもしれへんやろ

307 :常態の名無しさん:2025/05/08(木) 13:36:05.885918 ID:cRiqRzSX
たまに来てるのかダンデ殿

308 :無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2025/05/08(木) 13:36:49.517497 ID:yDkvjHxQ

.     /: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : \
     /: : : : : : : : : : : : : : : : :.、: : : : : : : : ヽ
.    /: : /:: : : / : : : !:: : : : !: : !: : : ヽ:: : : : : ',
   /: : /: : : : | : / |: : : : :|: : | , : : :: ',: : :ヽ : !
   |: : |: : : : : |: /ー- |: : /|:. ノー-: : :.|.: : : ト、:|
   |: : |: : : : /!/ ー ヽ| :/ |:./⌒ヽV: |.: : : | V
  < : 」_: : / 〈  ・ |/  レ  ・ }|:./ヽ: : |
  <:: |. 小{   ー. -    、-―  レ{: :.|ヽ:|
   厶ヘ ハ         、     {ハ/ V
      \_! u.       '     .!
        ヽ     __    /      ダンデ殿はともかく・・・この子は?
      ___,r| \  ´     /
    /:/::::| \  ヽ  _  ィ ´
  /::::::/::::::|  \   ´ ∧>、
/:::::::::::/::::::::|    \  /  !\::`ー- 、
::::::::::::::/:::::::::∧    /二\ |::::::ヽ::::::::::::\
::::::::::::/::::::::::::::∧ヽ  /: : : : :}ヽ!::::::::::〉:::::::::::::::




               /   / / / ヘl/ ノ ハ  }   l  |     ヘ ___,ノ
            / /  l | 卜ヘ/レイ'| ,′  / | !     l   ハ
              // |   ! ', |       _」./L. _ /l  ノ |    |  /l|
               | |  !  ハ |_」L._   ´ ¬ナ/`j/1 l    l | ノ./|
              | l  '. | ヘ ¬     斗卉-=ミ::| ;   j |´/ ノ
               乂ゝt\.f斗卉ミ}     ゞ⊇ノ く`jノ}    /-‐=¬ァ
             ハトヘ.トゞ⊇ソ            ,'  /イ  /
                八 V   ヽ           ノ イ _,ノ/ !
                   N!       __.,        ⌒ /  |
                   |八   ヘ( __ ノ      〃@< l |    |    私の元側仕えで、今はダンデ様にお仕えしております
                 ,' ハ:.    --       /´/ ∧  | |    |
                 / / | ::..、         f´  。  ゚. | |   |    メルクですわ
             / ′ |  \    .  _」二ニ|   |||   |
               /  l_人| /   T"´/´       |__人ノ! ||  |
   ヘ、      /  八__〃    |/         .乂__,ノ  !!  |
 / / \   /       八    /       < _ _ _L. -‐=ニ´
./ //////:>く ____ , -ァ'  ̄`ヽ-、‐=ニ´  // ///////////////
|  |//////////////////: :/: : : : :ノ: : :ヽ-‐ ' ´ / ///////////////


309 :無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2025/05/08(木) 13:38:27.897033 ID:yDkvjHxQ

       ゝ三゙ー'三三三三三三三三三ヽ!三゙ 、
        ゝ三三−''"´:::::::::::^゛''‐-..三三 !三三ヽ:
         ヽ./::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ〉l!三.//三..−''/
      '、^ヽ::::,,::::::'::::::::l/U:::::::::::U::::::::−^‐::::::::./''":::::::::/
      ゛''‐ /::::U::::l::::::::::::::::::::::l::::::::l:::::::::〃/::::::::::::::::::::::::./
     `::::::〈::::::::::::::i::::::::::::::::::i:::::::::::::::::::::| :::::::::::::::::::::::::::/
     ` 、 ゙ゝ::::ヽ‐ーミ‐ー〜‐彡‐:-,,−│:::::::::::::::::::/......
    ''"´:::::::::::::::l''゙l '|iuil     l|iui│ │::::::..::::1::::::::::::/
      ''‐ノ::::::::l ヽiUノ    iUiノ   丿/''ヽ::::_. -'ヽ
        '/‐::::1     ,'      u. │ノ゛::::::ヽ:::::::::ヽ
       /::::::)/l            −''::::::::::::::::::::、::::::::::::‐            アハハ・・・いやーそれもちょっと立場が違うんだが・・・
      丿::::/:::::::::、 ー、―‐ノ    ,/ ..-::::::::::::::::::::::\:::::::::::`‐ 、
     /::::::/:::::::::::::ゝ  ` ̄::''"   −│‐‐:::::::::::.:::::::::::::::\:::::::::::::::::''‐、
    ./::::::::/::::::---U゙゙'ヽフ │゛''ン.// ̄'''' 、:::::::::::::::ィ:::::::::::-.._゙\:::::::::::::::--、
  ‐ー::::::::‐./ │    l''l''''''_7゛''"       ヽ'::::::::::::::::::::゛''''ー------‐
  -´--'‐''/'、      /´--;‐           、::::::::::::::::::::::::::::、
      '´ :     │ム/          ./−''''−‐ 、:::::::::::::::::::、
     ./..-‐''''''‐../''''"_i丿 ゙ー‐....‐"゛ー‐ ,,-^-゛.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;`‐:::::::::::::::'、
    /.;.;.;.;.;.;."ヽ /ニ./   /....:´ヽ-‐.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;、:::::::::::、
   ,/.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;/U''''i' / 丿''''''^''/ /.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.゙ 、::::::::!
  ./.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;l ,'−.. ヽ―冖 ./.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;. 、::::ヽ
 :−ー 、.;.;.;..‐''"゙ー//''゛U ノ   ̄^''''‐ 、.;.;.;.;.;.;..−"`''‐、.;.;.;.;.;..;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.゛''‐



.        ____
        /      \
i⌒',   /   ⌒    ⌒\
|  つ / u  ( ○)liiil( ○) \
|  | |        (__人__)   |
|  | \       |r‐- l u./   あ!さてはダンデ殿まさか!
|   ̄ ̄   ,- 、 `ー'´   \
\____  ヽ  ヽ___)   |
       \⊂_         /
       \ `ー─── ' ヽ
.           )            \
        /            \
      /     /´`\      \
      !    く´     \      ヘ
       \    \       ヽ     ヘ
       (´________ノ        ヽ    ヘ
        ` ̄  ̄           ∨______`)


310 :常態の名無しさん:2025/05/08(木) 13:38:42.233536 ID:yA2nRqmS
長男の性癖歪みそう(小並感

311 :常態の名無しさん:2025/05/08(木) 13:38:46.373401 ID:eSsYizsk
リッキーの母になって貰うかマコトよ

312 :無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2025/05/08(木) 13:39:43.481007 ID:yDkvjHxQ

                   _  -―――-  _
             ,イ    ´              ` 、 .ト
            /  {/                  ヽ} ヽ
          ',  乂/             \ノ  }
             ヽ  /                   ',  ./
          ,:ヽ/         ',          ',/
            i ,   ./        i     ',    .i  i
           | /   i     i     |     i     |  |
          /   斗--|--{、    }斗 -- | .、  |  |
          /イ   ∧从 ノヽ.i  ∧从  ハ!   !  !
      ,. -一  ̄| |    ,ィf弐ミ、 j/  ィf笊ミ、.}   /| ̄ ー- .、
     `<ニニニニ',  ハ {            / ./ !ニr ニ>'    はい!お妾さんになっちゃいました!
          | ヽ{ ヾ :::.:.    '    .:.:: /ィ   .| |{{_}
          | |   |ハ    r     v   /!    ! !
            ,: |   | ゝ   ゝ  ノ   .イ |    |  ',
           ,:  |   |    >   _  <  |    |   ',
         ,:   |   |     _}_    __{_  И  |   ',
          /  _.И  {   /  ハ ハ ヽ _.|  |- .、 ',
        / ///ハ  ',ーく  / ヽYノ }   >//|  ////\ \
      / ////// \{〃/.7 /  ', `マ ハノ!/ ////∧  \



 \三三三三/.−,U:::::::::::::−:::::::::::::::゙ーヘ三三`/::::::/   ,,..−
   ヽ三三三/// −:::::::::::::::/:::::::::::::/`:::::::::::ヽ‐:::::::::::. −::::::::::::/
    \三丿:::::::::::::::::::/l:::::::::::U:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::''::::::::::::::::::::/
   {゙''''ーl::::::::::::::::::::::::::1::::::::::」::::::::/::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/
    ./ ::::\:::::::::::::::__.ィ-tヽ‐‐!:::::::::::i::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::./ ,
    ヽ:::::::::::. ゛1ノ'−−|iUi| /:::::::::::1::::::::::::::::::::::│:::::::::::::゛:::::::::::/
      ヽ::::::liU1    ヽ∠:::::::::::::::ィ:::::::::::.−::::::::!::::::::::::::::::::::./    側室だ側室!だから人聞きの悪い!
      U::::,'ヽ,'          l_ ..−^/::::`./ 、:::::::::::..− ..
      {./∪  /               ヽ  /::::::::::::::::::::::::::゛''ー-..、
        │     ...--         / ./::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::゛''‐‐--........,,
         '、  −´-‐''" \        ./::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
         ‐  ヽ    ‐'' ゝ     │l ..-::::::::::::::::::::::::''ーニー 、::::::::::::::::::::::―‐‐‐
          !  ゙ 、 ノ   1    冫 l  U''''''::::::::::::::::::::::::::''ヽ  ̄ ̄`ヽ^−'''´
         丿::\ ヽl  _...-‐   ./   ⌒゛''   '、::::::::::::::::::::::::::::::''‐::::::::`‐ 、
         /::::::ノヽフ ⌒ │、_ _'/   イ      イヽ:::::::::::::::::::::::::::::::::::::'' 、::::::::\
        丿::::::::! 1<_---_ー‐''^   −''''     !''  丿---.........::::::::::::::::::::::ヽ
        ノン/ l::::::::::: ヽ ヽ    |       │  :.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;''‐ 、:::::::::::::::::、
       ‐''''''´ 1:::::::::::::::_‐ !−'''_,,ヽ     l"    l.;.;.;.;.;.;.;.;.;..;.;.;.;.;.;.;.;.;.` 、:::::::::::..
            l ,'.;.;.;.;.;. ' ヽ'''(        !  -‐.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;..;.;;.;.;.;.;.;.''´ ゛゛‐''´
           /.;.;.;.;.;.;.;.;.;.ゝ )゙ 、     -−  !.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;/   ---....゛
         / ゝ.;.;.;..;.;.;..;.;ノ ̄ ‐ .冫'        -‐   −''''''‐‐-/   /


313 :常態の名無しさん:2025/05/08(木) 13:40:21.665726 ID:NK1rVByH
よし!ゴリラ係は免れた!……いやまて。正室は?

314 :常態の名無しさん:2025/05/08(木) 13:40:42.288194 ID:W8Pkvb2K
いいかたぁ!

315 :無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2025/05/08(木) 13:41:18.481709 ID:yDkvjHxQ

                                                        ててうえ、おめかけさんってなに?>

                                                            パパー、おめかけさんってなーに?>



.     /: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : \
     /: : : : : : : : : : : : : : : : :.、: : : : : : : : ヽ
.    /: : /:: : : / : : : !:: : : : !: : !: : : ヽ:: : : : : ',
   /: : /: : : : | : / |: : : : :|: : | , : : :: ',: : :ヽ : !
   |: : |: : : : : |: /ー- |: : /|:. ノー-: : :.|.: : : ト、:|
   |: : |: : : : /!/ ー ヽ| :/ |:./⌒ヽV: |.: : : | V
  < : 」_: : / 〈  ・ |/  レ  ・ }|:./ヽ: : |
  <:: |. 小{   ー. -    、-―  レ{: :.|ヽ:|
   厶ヘ ハ         、     {ハ/ V
      \_!         '     .!
        ヽ     __    /
      ___,r| \  ´     /      なんだろーなーパパもわかんないなー
    /:/::::| \  ヽ  _  ィ ´
  /::::::/::::::|  \   ´ ∧>、
/:::::::::::/::::::::|    \  /  !\::`ー- 、
::::::::::::::/:::::::::∧    /二\ |::::::ヽ::::::::::::\
::::::::::::/::::::::::::::∧ヽ  /: : : : :}ヽ!::::::::::〉:::::::::::::::




           ____
         /     u.\
       /ー‐-:::::::::::-‐' \
      /   t  j:::::::ィ  ッ   \
.     |. u   `¨、__,、__,¨´    |    なんだろーねーマコト君・・・
.    \      `こ´     /
      /         u .\


316 :常態の名無しさん:2025/05/08(木) 13:41:49.003679 ID:cRiqRzSX
意味は一緒だろ!

317 :常態の名無しさん:2025/05/08(木) 13:41:52.842682 ID:gISFR/rO
正室は・・・?

318 :常態の名無しさん:2025/05/08(木) 13:42:30.122187 ID:f2eGrF0b
ダンデ殿は何処と間違えて辿り着いたのかと思ったら付き添い付きだったか

319 :常態の名無しさん:2025/05/08(木) 13:43:10.030876 ID:tUs8XAbU
お前ら交尾したんか!?股間のモンスターボールでタマゴ作りしたんか!?

320 :無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2025/05/08(木) 13:43:11.733772 ID:yDkvjHxQ

     丶..,,_     __,. 〃 l  /    l /::::l/, ヘ ヽ
            ̄ /::::/ { ゝ./,   | .!  !h"''ーくこハ  .
           {::::::::'  '  / l  /|/ |、∧|     ':,`:!  ',
           ヽr-=ミ: ∨./!_,厶L._:, :lヽ|     l |  ',
            /:.、r ヽ|/ :|∧fぅ)`ヽ:,   ,_-‐ 、| ! li |
              / :ハ い !   `       〈ィぅX _,:  ハl |
          /   ∧ ヽ〕         〉`  X / /./リ
      _    /   / | `'ーo          ′ //j/j/
   〃⌒丶 丶:′  / |  Å: 、   ∠ フ    /   /    まぁ、ご正室の話など伺っておりませんが?
   |i:::::::::::::::\ \ ./ | r‐|:::|、 \  ー   /
  ノ::::::::::::::::::::::ヽ '\ /  ヽヒl \ 丶. _,. イ |
 〃::::::::::::::::::::::::::::i i: :丶 / i≧::.、 \|\ ヒl
 {i::::::::::::::::::::::::::/} }: : : ヘ--く  〈⌒ヽx∠ !     へ,
 “ :::::::::::::::::::: ///: : : : :.V::、ヽ V//ム//}|    /\ \
  \::::::::::::::// /: :_: : : : : :V:::, ': `ニ|iハヘノ丶-‐': : : : : :ヽ ヽ
   /ヘ::::::::; {  し'_ \: : : : : ::, ':,  ` '┘  \: : : : : : : ,  |
  ./ r-'::::::i ヽ-‐'  \ ヽ: : : : ::, ,⌒Y ⌒ V ⌒ヽヘ : : : ::} ノ
/  |:::::::::::!        i |: : : : : ', :,ィハ´ ̄ ハ  ̄.ヘ¨ ¬: ( 〔
   ∧:::::::::'     x:―l |: : : : : : :、 、/ハ / /ハ / /ハ/ハ∧:ヽヽ
   / ∧::::::::,    | ハj_,ノ: : : : : : : ヽ \ハ / /ハ / /,l/ ,l/|: : l |



               \ ./:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::./
                U:::::::::::::::::::::::、ノ:::::::::::::::< .
              ..ニ/::::::.l 、 ノヽ'iuil゙´l:::: ::│:::‐'''
              ゙ー::::ゝ::(.iui彳゛''-‐゛''l/::./::::::、‐
              __:彡 ^1 ‐,'     u.−ヽ::::::::ゝ^''‐、       いやまぁ、メルクは立場がな・・・
                  ノゝ ' -‐"   ノ│:: 、..ヽ::::::::‐::::::゙ー
                 /::::::::: ゙ ┐ ┌// 二_ヽ::::::`ー:::::::::::\    まーその辺りは追々何とかするさ
                //./ ..- ゙‐1-:/´,,../U.;.;.;.;゛''ヽ^::::`ー_'、
               / l- / U  /v < 丿:'‐‐ 、.;.;.;.;.;.;.;.'':::::::::U    子供が生まれれば、父上も納得するだろう
               ン1lノ''':  _!彡-〃./−. - ⌒:.;.;.;.;.;.ヽ −
               −、 ー 」"/''/ニン‐‐゙‐バー-゛''‐.;.;.;.;.'、' ‐
            / ノレ'' ̄''''‐‐‐---<"ニー''''个-'l ヽ ヽ.;.;.;.;゙l 、
           //ン''/..        `  1〈l ゛1゙l ゙!.;.;.;.;.;.;.‐、
           〈U      `ー..,,       ./U  ‐ヽ、''''.;.;.;.;.;.;.;.`‐、
          '"│        .,^-‐-n-..− /l    1'、 l.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;‐
         │ !l゛ー----r‐''1 l!  ノノ‐丿 /     '''':  1.;.;.;.;.;.;.;.;.;.
        /" イ    │ヘ'U! --彡:^ 丿 .' !       ゙ー  ゛゛‐.;.;.;.;.;.;.;.
        |  /     ! U∪,'/''│  │ h         ゝ..  ''''\.;.;.;.;
      .− ‐      ,' ノ −/  l!  U h            、 ‐'' 、.;.;
   _,,,,.....ノ  ./     '' l _.傅U------....>. −             '  \.;.;
冫:'''ン   /        ./ _.........-------......,,_^''''               ヽ ヽ
               "            ゛''


321 :常態の名無しさん:2025/05/08(木) 13:43:35.789463 ID:4b2o0miO
一緒じゃない、側室も立派な妻、法的に配偶者として扱われる
妾は社会的法的な繋がりはないので全く違う

322 :常態の名無しさん:2025/05/08(木) 13:44:20.399619 ID:W8Pkvb2K
しかしあれだな
トワちゃまとダンデ、どっちも身分違いと恋に落ちたわけか
なんとまーある意味似たもの同士だな

323 :常態の名無しさん:2025/05/08(木) 13:44:40.019574 ID:f2eGrF0b
うつけ伝のハルヒみたいなポジションか
ハーレム容認派の正室を探してこないと……

324 :常態の名無しさん:2025/05/08(木) 13:45:01.810037 ID:dneOwWO/
まだ相手いなさそうでサクッと結婚出来そうで正室になれる立場の人に覚えがあるな
人の形をしたゴリラではあるが

325 :常態の名無しさん:2025/05/08(木) 13:45:52.532217 ID:NK1rVByH
ああ、あくまで孤児院出身の身の上だから一足飛びに正室にできなかっただで段階を踏んでる状況か
さすがダンデ様

326 :常態の名無しさん:2025/05/08(木) 13:47:03.461414 ID:rShvgOp9
あとは適当な貴族の養子にすればいいしな

327 :無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2025/05/08(木) 13:47:17.026460 ID:yDkvjHxQ

         /          `丶  ヘ i /, -‐  }
           ,  . -―-=ニ..,_ `>   V // , -‐-ノ
            { /        ` ー-=> ' ´  ̄`> '" ̄`ヽ
           ゝ.         _ / {    /     ∧iレ- 、
          ` ー----‐ァ '' / { 丶 /   /〃 ハ i!/ヽヽ
              /:::/ /  い、 〃/ /.イ /i  ,:`ヾ-=ニ ', ',
              \::′,'  __ヽ  / ' /¬! /‐|、/     ', '  ',
                ,  :! { r-`ヽ{  ! |ャ¬jミ刈ヽ   ||l ‘
                 | 八 ', 〈 八 |ヽl 乂)::ノ `   , - ! |/ |
               ,' / ∧ ':、ヽ ヽl    ` ¬    /)Tメ、〃 /
               ,'    ∧ ゝ○           ヾ. {///
                 /     | 丶/ハ      、_    / } ´
             /     ,  /:  l      ヽ `::::ァ  /
               /       ,'  {::::::::|  、       こ´ ,.:′     まあまあ、身分違いの恋は大変ですわね
           /, ‐-=.- 、 /   >┴- 、> .    /
            〃:.:.:.:.:.::\ \   ヽ    \ /≧¬′        所でダンデ様、アルトさんから、少しお話があるのですがよろしくて?
             /:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:\ ヽ:.、}―- 、  ヽ  ヽ|
          /l:.:.:.:.:.:.:.:.:/   l l: :\‐- 、 丶 _} / |
           /|:.:.:.:.:.:./    | |: : : :ヽ  f´:::::}:}:\.!_.xく\
        /  ヽ :.:.:.:;'       | レ‐-、: : \ゝイ:ト、_ノ{ : : : : l |
      /    /\:.{     L/':\\: :' ', ノ::| l::〉ヽ: : : ::l |
     /   // r- ':.:、        V::::、l: :| l>'‐'―- 、: : / /
   ./_,.   ´/ /{:.:.:.:.:.:.:.、        V_} |: :| l ヘ. ̄', ̄i`!: L._ ̄}
 /´    /  /八:.:.:.:.:.:.:.::.、     ヽ. |:.:.ヽ\ヽ ', i j} 〉: :} ノ




       ‐:::::::::::::::::::/:::::: / /_,,........ /------..........::::::::::::::::::::::.'' ヽ:::::::::::::::ヽ:::::::::ィ
        \:::::::::/:::::::−./::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::゛''ー-.. ヽ./丿::::::::::::::::::::::::::::::‐
      _''''''''''‐` / /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/:::::::::::::゙゙ー‐::::::::::::::::::::::::::::::/
      ^ヽ:::::::::::::::│:::::::::::::1:::::::::::1 1::::::::::::::::::::::::/U:::::::::::::::::/::::ヽ::::::::/ ヽ
         '':-..:::::::::、:::::::::::!ノ 、::::1 ゙ !、:::::::::::::::::/ │:::::::::::/│::::::::‐::::,':::::::::::::::、
   ̄''''   /::::::::゛ー/\ │_:::'コ:''-.. ヽ:::::::::/   |::::::::/  !::::::::_/::::::::::::::::::::''
   ヽ:::::::::::::::::::::::::::::::!:::::::::::│ ! /ン''ヽ  -' −‐--宀'''''^^''''1 ..-'::::::::::::::::::::::l::::::'
    , /:::::::::::. ノ::::::::|:::::::::::::ヽ │!_刈 ヽ     /フ'‐iー、   !:::::::::::::::::、:::::::::ゝ::::-..ぃ
−‐'':::::::::::::::::::‐:::::::::::::::-'ン::::::::!  ‐zツ      ",刈 |,'/    /-\:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
−―‐'''''‐ソ´:::::::::::::::.−::::::`::::│           V,,り     /:::::::::::.ィ'':::::::::::ハ:::::::::::::::ヽ    うん?オレにか?
−-―::‐:::::::::::::::::−:::::::::::::::::‐ 1      '           丿::::::::/):::::::::::/::::::ヽ:::::::::::、
 l /:::::::::::::::‐::::::::::::::::::::::::..−1    ヽ           ./..-'' ./::::::::‐:::::::::::::::::、::::::''
 丿:::::::::::/:::::::::::_:::::::::::::::|   '、                   ,′.:::::::::_:'´::::::::::::::::::::::'
丿:::::::::::::'':::::::::‐":::::::::::____」    ‐   U''''ー--.. ....       ./  ゛   !::::::::::::::::::::::'
:::::::::::::/::::::::/  '´        ヽ   `ー-..ニヽ−     −  l^'' 、   |::::::::::::::::::::::::::ヽ
:::::::::::':::::::::::/   │        ! ^‐ フ   ┌    −− −ー-−   ''''''''''''‐ 、:::::::::::ヽ
ノ::::│:::::::::/  .......       h '、1    ^`--'彡:ニ--‐ソ            j:::::::::::::::::::


328 :常態の名無しさん:2025/05/08(木) 13:47:57.512112 ID:cez9BGUf
良かった…ゴリラと番にされた被害sy…ダンテ様なんていなかったんだね…

329 :常態の名無しさん:2025/05/08(木) 13:47:58.981487 ID:W8Pkvb2K
ぬかしよる>>身分違いの恋は大変

330 :常態の名無しさん:2025/05/08(木) 13:48:42.590363 ID:NK1rVByH
でもダンデ様、やる夫がトワちゃまを不幸にしたら白馬に乗って奪いに来る約束はまだ有効ですよね?
そうであれ、メルクも賛成しそうだし

331 :常態の名無しさん:2025/05/08(木) 13:49:07.865472 ID:eScDn69Y
>>319
ポケットモンスターでは?

332 :無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2025/05/08(木) 13:50:38.393411 ID:yDkvjHxQ

                  __--二二二二二二二二=--_
             /ニ二二二二二二二二二二二゙i
         /二二二二ニ=      (  )__ ―――--
         ./二二二ニニ=  __ -=ニ二二二二二二二二 \
        《二二二ニ= __-=ニ二二二二二二二二二二二゙i}
         ∨二ニ= __-= ,.、〜''^¨¨ ̄::::::::/:::::::::::::::::\アニ∨
         ∨二 ,.、〜`.::::::::::::::::/:::/:::/::/::::::::::::::::::::::::::\∨
          .〈〜`´.:::::::::/::::::::::::::/:::/::://|:::::::::::::::::::}:::::::::::\
         ,:::::::::::::::/:::::{::::::::/`メ、/   !::::::::::::::::,:'::::::V:::::::::\
         /:::::::::::::イ:::::::{::::::灯うぅ、  /:::::::::::/}::::::::::::::v ¨¨⌒
        /:::::::::/ }::::::::{:::/{ ん:(_ ノ /:::::::/-‐八:::::::::::}
        /::::/:::{ }:::::::W八乂ツ  /:::/ ィぅミV:::::::::i ::|
       //|:::::::::V::::::::::{ , ,   ⌒¨´  ん( 八::::::Λ:|
      /   i::::::::::{:::::::::::i          , Vリノ:::::::::/ ヘ
          {:::::::::ヘ:::::::从        __  , , /::::::/     はい、実は植物の生育企業を作る計画があって・・・
          Y:::{ヘ::::::::込     < У  ...:':::::::/
.            Vrヘ::::::{: ::..        イ::::::::::/      
.         _>-=三 ヘ::::{三ニ≧=- _イ  }::::::::/
.       /=ニニ\ニへ{\三/‐ヘ,_    }:::::;:'        
       /=ニニニニ\ニ=-ニニヘ()ニ\ .ノ/
       :'-=ニニニニニニVニニニニヘニニニ、    __ノニ=┐
.      /-=ニニニニニニニ\ニニニ=}ニニ-=\. /    ` ̄)
     ,ニ=-、-=ニニニニニニ\ニニ=}()ニノ⌒<         ` ̄}
     {ニ=-\-=ニニニニニニ∧ニニ:}ニ/⌒\:\    __ノ⌒V
     |ニニ=- -=ニニニニニ∧=/ニニニ∨::〉--<: : :(  人
     |-=ニニニ\-=ニニニニニУニニニニニV\   V  ̄::::::}ヘ
     |-=ニニニ=-\-=ニニニ /=ニニニニニ八ニ\ 〈 __ /ニ}
    .八ニニニニニ=- -=ニy'ニニニニニニ/-=ニニ\v-=ニニ八
     ∧ニニニニニ=- 、ニ/=ニニニニニニ/、-=ニニニニ}/-=ニニ∧
三三三三ニ=--   __-=У=ニニニニニニ/ニ} :.-=ニニニ/-=ニニニニ}
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄三ニニ=-- /ニニ}  :.、-=ニ{-=ニニニニ,
                      ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄三ニニ=--    __/__



                   _  -―――-  _
             ,イ    ´              ` 、 .ト
            /  {/                  ヽ} ヽ
          ',  乂/             \ノ  }
             ヽ  /                   ',  ./
          ,:ヽ/         ',          ',/
            i ,   ./        i     ',    .i  i
           | /   i     i     |     i     |  |
          /   斗--|--{、    }斗 -- | .、  |  |
          /イ   ∧从 ノヽ.i  ∧从  ハ!   !  !
      ,. -一  ̄| |    ,ィf弐ミ、 j/  ィf笊ミ、.}   /| ̄ ー- .、
     `<ニニニニ',  ハ {            / ./ !ニr ニ>'
          | ヽ{ ヾ :::.:.    '    .:.:: /ィ   .| |{{_}      わー!ダンデ様、赤ちゃんがこんなに
          | |   |ハ    r     v   /!    ! !
            ,: |   | ゝ   ゝ  ノ   .イ |    |  ',       すっごく可愛いですよ!
           ,:  |   |    >   _  <  |    |   ',
         ,:   |   |     _}_    __{_  И  |   ',
          /  _.И  {   /  ハ ハ ヽ _.|  |- .、 ',
        / ///ハ  ',ーく  / ヽYノ }   >//|  ////\ \
      / ////// \{〃/.7 /  ', `マ ハノ!/ ////∧  \


333 :無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2025/05/08(木) 13:52:08.662780 ID:yDkvjHxQ

                      ...−‐― -..
                     '´三.//\ 、/1ヽ
                     ノ \丿三 ヽ冫/'U
                    U三゙:'..三三冫三1‐
                     ! _"::::::::::::::::::::::/:::│: _
                 .... ‐゙/::::: :::::::::::::::::::::::::::::::::::::^/.... 、
                 \::::::(::::卜'-ン ._'ン‐」ン:::::::::::::/
                  ‐‐,,.l゙ー, 弋ソ   弋ソ ノ::::‐"
                   ./|/:ヽ   ,'    u././::::::::::''
                .../::::/ ヽ  __,,   ,,∠ ::::::::::::ヽ、
              ー冫::::::::::::/::::::''r `ー'´ −  - 、:::::::::::::.ヽ     分かった分かった、ちょっと待っててくれ
               ゙゛ン゙:::::::::::::::::::::::1ヽフ,,..!ン│'´  '';:::::::::::::::::::ゝ
               '´ >‐.. 、.;.;.;.;.;.;./ー---‐1'´.;.;.;.;, .‐、:::::::::::::、
              丿,‐.;.;.;.;.;.ヽ.;.;.;−-ヽ││‐".;.;;.;.;.;.;.;.゙ 、::::::::ノ
  r-、r 、    ‐    l/::::−.;.;.;.;.;.;.;.ヽ‐− ^ji11....ニー.;.;.;.;.;.;.;.゙  !l
  r\.\,\  l l  !:::::::::::::::`""l  /エニ:--‐ヽ-‐'〉.;.;.;.;.;.;.;.;.゙/
 r\.\、 . ヽノ  l ''´ --一_''−‐‐ U _._.-. ーゝ-‐''´ヽ−‐ −、
  \‘:,      ノ '^‐ン⌒\ヘ_ー''゛''フ''1.;.;.;.;││.;.;〉、_....    ̄''
   \     ノ―‐''"'' 、  ぃノヽ ''''UU.;.;.;.;!│1.;.;−--‐−ヽ  ヽ
     \_   イヘ1     / ヘ l.;.;.;ヾ \.;.;││l.;.;ノ /丿二"│ ‐
       `'--../_ノ!    ‐   ヽ‐.;.;lヘヽ.`‐,,│j :l‐^/./'−-....|  1
          ィ  "゙''''''     !│ ヘ ‐゙−│1´−」.;.;! l   1  ‐ 、
         /  │      │|.;.;.;冫.;.;│l !│1:l!.;.;|│  │''‐ │
         l  ./       ノ l.;.;.;.;!.;.;.;.;1」」.;.;! !│.;.;! !   i 1  ヽ
         ‐  ゙        / /.;.;.;.;1.;.;.;.;llヾ、 //||.;.;1U  │  :U
        /   !     ヽ./゙ヽ...;.;U.;.;.;.;|| lヽ/.U.;.ノ 1  │ │  !
        ヽ  ./      ./ `''‐ ^゙''−‐‐‐_''"−'''  l ヽ     \ │
        U 冫      / ヽヽコ   ̄   │    ヽゝ....-ヽ   l U
        ./  1     ノ  "ー-゛      1     │  /      ‐



     ____
   /     \
  /  ─    ─\
/   ‐=・=‐ ‐=・= \
|   u.   (__人__)    |    (もしかして、ダンデ殿って結構振り回されるに弱かったりするんだろうか・・・)
\     ` ⌒´   ,/


334 :常態の名無しさん:2025/05/08(木) 13:53:36.157941 ID:NK1rVByH
ダンデ様のリザードンがキョダイマックスしてメルクにキョダイゴクエンがこうかばつぐんなんです?

335 :無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2025/05/08(木) 13:53:42.757280 ID:yDkvjHxQ

                /: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : \
                 /: : : : : : : : : : : : : : : : :.、: : : : : : : : ヽ
              /: : /:: : : / : : : !:: : : : !: : !: : : ヽ:: : : : : ',
              /: : /: : : 斗--、 :|: : : : :|: : | ,ィT: ',: : :ヽ : !
              |: : |: : : : : |: /  \: : /|: : r 、 : : :.|.: : : ト、:|
              |: : |: : : : /!/    | :/ |:.:(ヽ、`\:|.: : : | V
             < : 」_: : /  _   _|/   レ. \ \ \ : |
             <:: |. 小{  `゙''''''        ‐-\ \ \_
              厶ヘ ハ U      、 r--‐-、 >、    `ヽ
                \_!          ' ` ‐-、 ``      `、     そう言えば、ダンデ殿と言えば
            _, r´:/ : :| ヽ    r‐--っ   /\         `、
        _, r ´:.:.:.:./:.:.:.:.::| | \    ̄   /ヽ :`ヽ         ヽ    もう一人一緒に暴れた奴が居たが・・・アイツは今なにしてるんだ?
     _, r'´:.:.:.:.:.:.:.:./:.:.:.:.:.:.:|  \ ヽ _ , ィ ´ |::.:.:ヽ: : `、        `、
  _, r ´:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:/:.:.:.:.:.:.:.:.|    >-、ー_'/   !::.:.:.:.:ヽ: : ` 、 __ ___i__
 /゙: : : : : : : : : : : : ヽ:.:.:.:.:.:./i!  /ヘ i. / 入  |\.:.:.:.:.ヽ;,r'`‐´_,,..---┴‐,
l:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.\/:.:.:.:!'! /ヽ、ヽrk'´:_,r、 イ:.:.:\/ _>-‐'´.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.l



           | r−-=ニ._  / / /  /   /    ヽ |
           l {     `V  , /  /   /      ノノ
           ヽ>'"  ̄ `¨丶、=ニ.,_     /      /'
          _ / ∧         丶 ` <. _  . ‐ '´
        /,ヘ`|./ ∧ ,   ',     \  ∧\::::::::ヽ
        ' /ヘV /´| i|   !  l    ∨ ハ 丶:::/
      /  /:7冖′ | i| | | |     V/ l ', '(
      ,'  ' :'     j_,厶!ィ ¬‐ハ| | |  |  ', ',
     ,'  ' l       !/ jノノ_」厶} !  ∧ | _厶 l|  ',
     | f | 八 ̄`丶 / ィff戈j ノ リ /ゝ)' ィ /  !  ',
     | li ! lハ:yf伐 〉   ゞ''´   jノ f´ノ /  |    ,:、
     l从人|ヘ小ゞ'ノ            /}  |   | ヽ     あら?去年結婚しましたわよ
              ハ  \         @フ{ /    '   |  .
           ∧    、っ      /! j./    ,'   /!  ‘,
            \  `    / _/..| /   /!   /小.  ‘,                      はあああああああああああ!!?>
        /⌒ヽ    i:.、_  イ / し/   /|  // ! ヽ  ‘,
          /::::::::::::',\ し'   / -‐ /   // ′ // |',    、‘,
        ,'::::::::::::::::' V::...、  ∨ , -‐/ ./ / ,'  /   !ハ  ', \ .
         {:::::::::::::::::∧ V//>x<  /./   〃、/ / '   |/l‘,‘   ‘,
       ヽ::::::::::::/ノノ//////\ /    // ,' / ,'   !/l ', ',   ‘,
         、:::::::'〈 〔////////〃   .//  i .'     |,'/ ハ     、
         )::::; ヽ\///////  / /   .|/  ,     |/ / ',  、  、
        /::::::   丶.二 ヽ./ /  /    |  /     八 〈  ',  \  \
          {::::::::::i      ∨     /!    :| ,'     //∧ ヽ  、    \  \
        \:::::|     ノ/     { |   :| /   ///// 丿   \   \  \

336 :常態の名無しさん:2025/05/08(木) 13:54:07.767721 ID:tUs8XAbU
なん……だと……

337 :常態の名無しさん:2025/05/08(木) 13:54:53.591794 ID:ie4y0367
自分より強い男がいたらあっさり結婚しそう感はある

338 :無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2025/05/08(木) 13:55:28.296416 ID:yDkvjHxQ

     /: : /:: : : / : : :.!:: : : : !: : !: : : ヽ:: : : : : ',
   /: : /: : : 斗--、 :|: : : : :|: : | ,ィT: ',: : :ヽ : !
   |: : |: : : : : |: /l|l|\: : /|:.ィ: :ヽ: : :.|.: : : ト、:|
   |: : |: : : : /!/ ⌒ヽ| :/ |:./⌒ヽV: |.: : : | V
  < : _: : : / 〈 {}   |/  .レ {}  } |:./ヽ: : |
  <:: |. 小{l|l|l| _,,.. -    、-.,_  レ{: :.|ヽ:|
   厶ヘ ハl|l|l|       、     {ハ/ V
      \_! u       '     !      あのゴリラオブゴリラだぞ?
        ヽ     , -- 、   /
      ___,r| \  ー'⌒ー' /        どうやって結婚したんだ?相手は未知の呪いにでもかかったか?
    /:/::::| \  ヽ  _  ィ´
  /::::::/::::::|  \   ´ ∧>、
/:::::::::::/::::::::|    \  /  !\::`ー- 、



      / '  ̄ `     \ ∨ / / /  }
    /          \ ヽ ∨/  /  ノ         ヘ
   :'/´ ̄ ̄`   、   ヽ ' |    / /     , <´    }
   |          丶、 ', リ . <´ ̄ ̄`/        /|┐
    l , -――-=ニ.,_   \ >く         /      / /lリ八
   V         `ニ=‐/ | 、   /        / /V  丶
    ゝ __,,.. -‐ ´/ /   l  \ ./        / ′/ ‘,   ',
         〈:::::/  .;  丶  ∨     / ' ハ /   l   ! |
          /   / i| l        ! !     ! ∧‐|-'(    | |l |/
          /    /  | '    i}`ニ| |  {  |_」.ニ寸ミ`  / ノノ'
            /   ハ 丶 八 い. ト  ', |ヘ杁 {::;j}` f/
      /     〃  :i.:l 、 ヽ \ヽ)' \N   `"   ヽ
     ./     //   !.:! \  \ 丶 p           >
    /     //   l :|    丶、 、'`X:、  u.       f´     まぁお気持ちは分かりますが・・・
    /       / ′   | :|     ヾ` /::|        -‐y┘
   ./       //⌒丶、|:.:|     __}_ ヘ_|        「
        //: : : : : : ヽ >x、   {  `丶   /`  ー‐'
         //: : : : : : : : :ヽヽ'/\ _ノミ:::..、 \∧  __, ヘ
        ./ ,: : : : : : : : : : :.:| |///,\\>\r‐-、}く/// ∧ |
       / {: : : : : : : : : : /j j/////ハ l  ̄`{::::::j):::}/////} !
     '  ヽ : : : : : : : / / ハ/////ハ ヽ  `¨フハ(/////j j
    /   / \: : : : . ;' { {///////ハ V^ヽ./_{ }>、'/// /
   ./   /    \: : :l  ヽ\///// ∧ ヽ::::..... `Y  ハ/{ 、
   /   /    l ).:.:|    \\////小. ',:::::',:::::::::',:::}く`¬ }


339 :常態の名無しさん:2025/05/08(木) 13:55:34.044108 ID:gQ6ioedO
うそやろ・・・

340 :常態の名無しさん:2025/05/08(木) 13:55:35.062244 ID:rShvgOp9
結婚したのか、ゴリラが…

341 :常態の名無しさん:2025/05/08(木) 13:55:44.594023 ID:SeBiLIfd
そんな罰ゲームを受けるほどの罪人がこの世に存在したんです?
世界でも滅ぼした?実はまだシスターの協力者が生き残ってたとか?
死すら生ぬるいんです?

342 :常態の名無しさん:2025/05/08(木) 13:55:59.777501 ID:Al6HSsI6
哀れなドバキン枠は一体誰だ

343 :常態の名無しさん:2025/05/08(木) 13:56:20.540641 ID:rShvgOp9
意外と普通の人だったりするんだろうか

344 :常態の名無しさん:2025/05/08(木) 13:57:04.586413 ID:r3gGTDrP
トワちゃまも何気に酷い事言ってるw

345 :常態の名無しさん:2025/05/08(木) 13:57:14.661060 ID:NK1rVByH
結婚の祝辞がこぞって「ご愁傷様」「罪を償って」で困惑する新郎

346 :無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2025/05/08(木) 13:57:39.326521 ID:yDkvjHxQ

           | r−-=ニ._  / / /  /   /    ヽ |
           l {     `V  , /  /   /      ノノ
           ヽ>'"  ̄ `¨丶、=ニ.,_     /      /'
          _ / ∧         丶 ` <. _  . ‐ '´
        /,ヘ`|./ ∧ ,   ',     \  ∧\::::::::ヽ
        ' /ヘV /´| i|   !  l    ∨ ハ 丶:::/
      /  /:7冖′ | i| | | |     V/ l ', '(
      ,'  ' :'     j_,厶!ィ ¬‐ハ| | |  |  ', ',
     ,'  ' l       !/ jノノ_」厶} !  ∧ | _厶 l|  ',
     | f | 八 ̄`丶 / ィff戈j ノ リ /ゝ)' ィ /  !  ',
     | li ! lハ:yf伐 〉   ゞ''´   jノ f´ノ /  |    ,:、    実は反王室派への鎮圧で共に戦った
     l从人|ヘ小ゞ'ノ            /}  |   | ヽ
              ハ  \         @フ{ /    '   |  .  北方御三家の伯爵たちから気に入られて
           ∧    、っ      /! j./    ,'   /!  ‘, 
            \  `    / _/..| /   /!   /小.  ‘, その内の一人の世継ぎ様と結婚なさいました
        /⌒ヽ    i:.、_  イ / し/   /|  // ! ヽ  ‘,
          /::::::::::::',\ し'   / -‐ /   // ′ // |',    、‘,
        ,'::::::::::::::::' V::...、  ∨ , -‐/ ./ / ,'  /   !ハ  ', \ .
         {:::::::::::::::::∧ V//>x<  /./   〃、/ / '   |/l‘,‘   ‘,
       ヽ::::::::::::/ノノ//////\ /    // ,' / ,'   !/l ', ',   ‘,
         、:::::::'〈 〔////////〃   .//  i .'     |,'/ ハ     、
         )::::; ヽ\///////  / /   .|/  ,     |/ / ',  、  、
        /::::::   丶.二 ヽ./ /  /    |  /     八 〈  ',  \  \
          {::::::::::i      ∨     /!    :| ,'     //∧ ヽ  、    \  \
        \:::::|     ノ/     { |   :| /   ///// 丿   \   \  \



           ____
         /      \
        /  ─    ─\
      /    (●)  (●) \
      |     (__人__)   |   領内を結婚パレードで回ってたけど相手も見るからにゴリラだったお
       \     ` ⌒´   ,/
      ノ      ー‐   \


347 :常態の名無しさん:2025/05/08(木) 13:58:08.833565 ID:NK1rVByH
近藤さんであったか

348 :常態の名無しさん:2025/05/08(木) 13:58:29.429423 ID:ie4y0367
ゴリラであったか……

349 :常態の名無しさん:2025/05/08(木) 13:59:05.837941 ID:gQ6ioedO
ダンマはもういないし、近藤さんかね

350 :常態の名無しさん:2025/05/08(木) 13:59:08.088725 ID:dxaQoOvK
お妙さんに惚れる近藤さんなら納得だ

351 :常態の名無しさん:2025/05/08(木) 13:59:16.463121 ID:tUs8XAbU
ゴリラとゴリラが出会い、運命は始まる

352 :常態の名無しさん:2025/05/08(木) 13:59:41.221648 ID:W8Pkvb2K
そりゃ相性良さそうだな…
容姿云々より、無理に剛力羅パワーを隠さなくても済みそうな相手なら

無理にお淑やか気取って相手探すよか全然いい

353 :常態の名無しさん:2025/05/08(木) 13:59:57.580567 ID:cez9BGUf
ゴリラに手篭めにされた…?(どっちがどっちとは言わない)

354 :常態の名無しさん:2025/05/08(木) 14:00:04.472739 ID:C+xu4FKB
賢者×賢者・・・これはゴリラが生まれてしまうな

355 :無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2025/05/08(木) 14:00:06.034441 ID:yDkvjHxQ

.     /: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : \
     /: : : : : : : : : : : : : : : : :.、: : : : : : : : ヽ
.    /: : /:: : : / : : : !:: : : : !: : !: : : ヽ:: : : : : ',
   /: : /: : : : | : / |: : : : :|: : | , : : :: ',: : :ヽ : !
   |: : |: : : : : |: /ー- |: : /|:. ノー-: : :.|.: : : ト、:|
   |: : |: : : : /!/ ー ヽ| :/ |:./⌒ヽV: |.: : : | V
  < : 」_: : / 〈  ・ |/  レ  ・ }|:./ヽ: : |
  <:: |. 小{   ー. -    、-―  レ{: :.|ヽ:|
   厶ヘ ハ         、     {ハ/ V
      \_! u.       '     .!
        ヽ     __    /       ああ・・・北方御三家って実質ヴェーネスのゴリラ枠だもんな・・・
      ___,r| \  ´     /
    /:/::::| \  ヽ  _  ィ ´
  /::::::/::::::|  \   ´ ∧>、
/:::::::::::/::::::::|    \  /  !\::`ー- 、
::::::::::::::/:::::::::∧    /二\ |::::::ヽ::::::::::::\
::::::::::::/::::::::::::::∧ヽ  /: : : : :}ヽ!::::::::::〉:::::::::::::::



           _、‐''゛ ̄ ̄`丶、     _、‐''゛: ̄ ̄:`:丶、
          ': : : : : : : : : : : : :\   /_、‐''゛: : : : : : : : : \
          |: : : :__: : : : \ : ヽ // : : : : : : : : : : : : : : : ヽ
          |: /::::::::::::::\: : : : : : :}/: : : : : : : : -─‐-: : : : : : }
          ∨: 乂⌒>:'':¨¨¨¨:''': <: : : _、‐''゛ ̄ ̄`丶`丶
          ヾy:':´ : : ∧:_: : : : : : : : :`丶:::::: : : : : : : : : ): : }
          .:'/:\: : / : : : `丶: \ : : : : \ : : : : : : /_/
         /:/:/: : : : |/|: :|: : : : :\:ヽ: : : : : :V ̄ ̄\´
         .':/: : ://\|/|: :|: : |: : '; : : :',ー─:.八: \ : : \
        {/ノ: |:ハ^~~^|: :|: : |ヽ: |ヽ : |、:_:_;彡:}:\: \: : : \
      -‐/: : : :丶、:|   |:/斗匕|: |,ィ|: |^〉->''¨¨ア\: : : : : : \
     ,/  /^V: : :x|z弐x/:/ /ィ竓弐ア:| ヾ'´) )/: :', ',: : : : : : : : .、
    {(  | /|:| : 八乂ソミ/ /乂rソミ 丿 )' /: : : : |  ', : : : ',: : : ',:.、
       { //|八:|\〉¨¨j    ¨¨    /^Y: :/: : : : :|   ', : : : ',: : :.',:.',    勿論、政治的な意味合いもございましたが・・・
       ///: : >込、 、.       イ/|/: : : /: :|   ',: : : :|: : : |: |
      '/: :>''/: :/丶、 ー_ '  イ / |′: / : : |    |: : : |: : : |: |    ゼフィロスは親王室派の筆頭なっておりますし
     |: : 〔_/ : : / : : : > _ <  |  /{: :/: : : / _ - |: : : |: : : ': :
     .': : : :,-- 、_:/ |: : : : :{ニ{ ハ   _入/ ニ〉ー-‐=ニニニ |: : : : : :/: :     向こうとしても、この機に王室との繋がりを強くしたい
    /: : / //ニニ〕h乂: : : 「ニニYYニニニ7 / } } |ニニニニ |: : :/: /: :
    '/: :/ : | |ニニニニ〕h、|ニニ乂ニニ7´  / /ニ|ニニニニ |: :// : : /     と、お考えでしたから
  /: ′: : :∧∨ニニニ /ニ//丶、  \/ -‐/ /ニ/ニニニ/|/: : : : /
  .': : |: : : : : ∧∨ニ-/ニ//   ` ´    / /ニ/ニニニ/_/: : : : : :/


356 :常態の名無しさん:2025/05/08(木) 14:00:08.012916 ID:/VbCg6JO
登場してないのにAAが満場一致で近藤さんに確定した夫

357 :常態の名無しさん:2025/05/08(木) 14:00:23.362035 ID:Al6HSsI6
娘が生まれたらリディアと名付けられると予言が降ってきた(目ぐる

358 :常態の名無しさん:2025/05/08(木) 14:00:33.051325 ID:JRULtu+Y
妻はゴリラ、夫もゴリラ、多分子もゴリラ
うーんスラングル

359 :常態の名無しさん:2025/05/08(木) 14:00:37.695883 ID:rShvgOp9
ゴリラにはゴリラか

360 :常態の名無しさん:2025/05/08(木) 14:02:25.499504 ID:gk02oVTQ
子供は男ならゴリラ、女ならメスゴリラにしよう

361 :常態の名無しさん:2025/05/08(木) 14:03:32.581063 ID:BYnI128o
ゴリラに振り回されてる鬼龍かもしれん

362 :無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2025/05/08(木) 14:03:40.928524 ID:yDkvjHxQ

     /: : /:: : : / : : :.!:: : : : !: : !: : : ヽ:: : : : : ',
   /: : /: : : 斗--、 :|: : : : :|: : | ,ィT: ',: : :ヽ : !
   |: : |: : : : : |: /  \: : /|:.ィ: :ヽ: : :.|.: : : ト、:|
   |: : |: : : : /!/ ⌒ヽ| :/ |:./⌒ヽV: |.: : : | V
  < : _: : : / 〈  ノ |/  レ ヽ }|:./ヽ: : :|          しかし、あれから三年、全員落ち着いたか・・・
  <:: |. 小{   _,,.. -    、-.,_ レ{: :.|ヽ:|
   厶ヘ ハ         、    {ハ,;' ((
      \_!         '    ! ( ( ヽ) ホワ〜ッ
        ヽ    'ー―--    /  ヽノζ
      ___,r| \         /   | ̄ ̄ ̄|(^)
    /:/::::| \  ヽ _ , ィ´    | ''..,,''::;;⊂ニヽ
  /::::::/::::::|  \   ´ ∧>、  .| .,,:: ;;;;ン=- )
/:::::::::::/::::::::|    \  /  ! ,r-''⌒^ニ);;;;ヽニノ ヽ



           ____
         /      \
        /  ─    ─\
      /  u .(●)  (●) \
      |     (__人__)   |     いや、お前は?結局再婚してねー感じだけど
       \     ` ⌒´   ,/
      ノ      ー‐   \


363 :常態の名無しさん:2025/05/08(木) 14:03:44.373933 ID:cRiqRzSX
頼んだぞブタゴリラ

364 :常態の名無しさん:2025/05/08(木) 14:03:57.407504 ID:3vksq1zs
ゴリラはやさしい
あいつは……

365 :常態の名無しさん:2025/05/08(木) 14:04:21.666077 ID:ChxAYnU1
きさまーフェイトそんかオカマニちゃんはどうしたー

366 :常態の名無しさん:2025/05/08(木) 14:04:23.251616 ID:3vksq1zs
ドーキョウより良い女いねえもんよ

367 :常態の名無しさん:2025/05/08(木) 14:04:52.402387 ID:D7dwkTE4
>>366
リッキーがいるだろ

368 :常態の名無しさん:2025/05/08(木) 14:05:10.652046 ID:dneOwWO/
誠はそのうちうさぎドロップか巌窟王されそう

369 :常態の名無しさん:2025/05/08(木) 14:05:12.364338 ID:ie4y0367
まあ38のコブ付きだと再婚難しそうではある

370 :常態の名無しさん:2025/05/08(木) 14:05:38.290508 ID:gQ6ioedO
ビールに唐揚げ、独り身万歳なフェイトはいなかったのか?

371 :無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2025/05/08(木) 14:06:02.454662 ID:yDkvjHxQ

     /: : /:: : : / : : :.!:: : : : !: : !: : : ヽ:: : : : : ',
   /: : /: : : 斗--、 :|: : : : :|: : | ,ィT: ',: : :ヽ : !
   |: : |: : : : : |: /  \: : /|:.ィ: :ヽ: : :.|.: : : ト、:|
   |: : |: : : : /!/ ⌒ヽ| :/ |:./⌒ヽV: |.: : : | V
  < : _: : : / 〈   ○ |/  .レ ○ } |:./ヽ: : |
  <:: |. 小{   _,,.. -    、-.,_  レ{: :.|ヽ:|
   厶ヘ ハ         、     {ハ/ V     ・・・さすがにコブ付きだと難しくてな・・・
      \_! u      '     !
        ヽ   マ¨`ー―ァ  /          まぁ、アオキ・・・昔の友達の奥さんが留守中は
      ___,r| \ ` ー‐ ´ /
    /:/::::| \  ヽ  _  ィ´             自分のトコの子供と一緒に面倒見てくれてるから
  /::::::/::::::|  \   ´ ∧>、
/:::::::::::/::::::::|    \  /  !\::`ー- 、        それほど困っちゃいないんだがな




        ____
      /      \
     / ─    ─ \
   /   (●)  (●)  \
   |      (__人__)     |
    \    ` ⌒´    ,/    手紙でも読んでもらったけど、結局憲兵に戻ったんだっけ?
    /⌒ヽ   ー‐    ィヽ
   /      ,⊆ニ_ヽ、  |
  /    / r─--⊃、  |
  | ヽ,.イ   `二ニニうヽ. |


372 :常態の名無しさん:2025/05/08(木) 14:06:27.751449 ID:cez9BGUf
>>367>>368
その技はやめろーーー! 育てた子供とくっつく展開は諸刃の剣だから危険な技なんだ…

373 :常態の名無しさん:2025/05/08(木) 14:06:52.436428 ID:rShvgOp9
ことがあるとロイエンタールに呼び出される憲兵になってそう

374 :無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2025/05/08(木) 14:08:00.415427 ID:yDkvjHxQ

                /: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : \
                 /: : : : : : : : : : : : : : : : :.、: : : : : : : : ヽ
              /: : /:: : : / : : : !:: : : : !: : !: : : ヽ:: : : : : ',
              /: : /: : : 斗--、 :|: : : : :|: : | ,ィT: ',: : :ヽ : !
              |: : |: : : : : |: /  \: : /|: : r 、 : : :.|.: : : ト、:|
              |: : |: : : : /!/    | :/ |:.:(ヽ、`\:|.: : : | V
             < : 」_: : /  _   _|/   レ. \ \ \ : |
             <:: |. 小{  `゙''''''        ‐-\ \ \_
              厶ヘ ハ U      、 r--‐-、 >、    `ヽ
                \_!          ' ` ‐-、 ``      `、      そーそー、しかも今や隊長が
            _, r´:/ : :| ヽ    r‐--っ   /\         `、
        _, r ´:.:.:.:./:.:.:.:.::| | \    ̄   /ヽ :`ヽ         ヽ    昔辞める前に新人で入って来た子でなー
     _, r'´:.:.:.:.:.:.:.:./:.:.:.:.:.:.:|  \ ヽ _ , ィ ´ |::.:.:ヽ: : `、        `、
  _, r ´:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:/:.:.:.:.:.:.:.:.|    >-、ー_'/   !::.:.:.:.:ヽ: : ` 、 __ ___i__   歳感じるわー
 /゙: : : : : : : : : : : : ヽ:.:.:.:.:.:./i!  /ヘ i. / 入  |\.:.:.:.:.ヽ;,r'`‐´_,,..---┴‐,
l:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.\/:.:.:.:!'! /ヽ、ヽrk'´:_,r、 イ:.:.:\/ _>-‐'´.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.l



.       ____
       '"   U    `丶、
   /  \         \
.   /     `¨″  `'ー'" ̄`
  {  三三       三三   }    まぁ、やる夫達も40過ぎたしな・・・
.  '.                 J /
   \ u  ゙'ー'^'ー'゙     /
     `¨7    ̄       ‘,
      /          ‘,


375 :常態の名無しさん:2025/05/08(木) 14:08:13.440913 ID:NK1rVByH
>>373
表向きはいい年うだつのあがらないバツイチコブ付きのヒラ憲兵
裏では上層部肝入りの特殊部隊出身の精鋭

376 :常態の名無しさん:2025/05/08(木) 14:08:24.167487 ID:OfGyxstv
リッキー(計画通りコパ…)

377 :常態の名無しさん:2025/05/08(木) 14:08:59.776296 ID:W8Pkvb2K
おやっさんと呼ばれる側になったか…

378 :常態の名無しさん:2025/05/08(木) 14:09:02.591713 ID:4fHXChjc
>>375
なんだその特命係長

379 :常態の名無しさん:2025/05/08(木) 14:09:21.401199 ID:OfGyxstv
>>375
そして嫁さんは文字通り親子ほど歳の離れた美少女…。        中村主水殿だコレ!

380 :常態の名無しさん:2025/05/08(木) 14:09:33.083558 ID:u3YtmXJK
隊長ってもしやフェイトか
こちらも30代か

381 :常態の名無しさん:2025/05/08(木) 14:10:04.945610 ID:rShvgOp9
>>379
(中村主水に美人の嫁さんは…)

382 :無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2025/05/08(木) 14:11:00.094268 ID:yDkvjHxQ

:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::',
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::',
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::i
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ト、:::::l
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ー-、 _:::::::::::::::::::::::::::::::! ';:::::i
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/:::::::/ヘ|::::::::::::::::::::::::::! ';:::l
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::/ |::::://IIj:|:::::::::::::::::ト::::/   !:!
::::::::::{:/:::::::::/::::::/   !::/ ヽ |;ij |::::/レ:::::/ |/    リ
:::::::::::i:::::::::/ |:::/   i/    ヽ7 |:∧ |:/ ′
:::::::::::::::::::/ |/          ゙  ヽソ
:::::::::::::::::∧               \
:::::::∧:::/ `ー             /
:::::/ ∨             `ー=ニフ /     まぁでも、こうして子供持って平和な日々送ってると・・・
/ヘ                  , '
\  \      _        /       三年前の事が嘘みてーだな
  \  \    /  ` ー - ′
   \  \__ /
      ̄\ \



                           ノ
        |\        __    /::|
        |\:\       /::∠:.:.:\//:.:: |
       ∨ \:\    |::/´---ミ|::/:: //
.         ∨:.::.::.:.:/ ̄/:.::.: ̄\::\//\\_)\
        \_/:://:.::.::.::.::|:.::.:.: \::\:.:.:\:.::.::_)
      〈__〉/:.:.:/:.::.::.::.::.::.:.: |:.::.::.::.::.::.::.:.:\:.:.:\
      匚>/:.:.:/:.::.::|:.::.::.::.::.::|:.::.: | :.:: |:.::.::.::.::.::.:.: \
        / :.::.::.::.:.: |:.:.:|:.::.::/ ̄:ト\|:.:| :.::.::.::.::.::.:.: \_)>
.       /:/:.::.::/|⌒|:.:.:|:.::.::.::| \==ミ|:.:|:.::.::|:.::.::.::〈 ̄ ̄
      |: |:.::|:.::.::.::x|=ミ:.::.::.::|ィ^t;;;り )>|:.::.::|::|:.:: |::\
      |: |:.::|:.::.::<( t;;り\:.:.:\_ /::/:.:: Λ|:.:: |:.::.:.:\_
      |/|:八:.:.:\|     '  ̄ ̄ 厶/:.::.:/:.:: / ::|/ ̄ ̄
      | :|: /|\:.:: \    ,   / :.::/:.:/|:.::八
.         |/八 :.:.:ー<  `     厶:.://:∨::/ ̄
          \:.:: |:.::|>/⌒\く  |/ : /:.:.: /____)     そうだね・・・
          (_ノΛ::|::/:.:{ ̄   \ ∨:/{:.::.: {:.::.:厶
.          \:.::.:.:)/ ̄{       \  \_∠::ノ
.         / /::厂     |\__>、   |   /:/⌒\
        / |:.::|     | ̄`/ |   |  /:/ : : : : : :|
.       /.  |:.::|     |: : /  :|   | .// / : : : : :|
.       / : : : |:.::|___/~| :/\ |   |/:/: : : : : : : : |
.    〈: : : : : | / ̄`V⌒V´ ̄|   |/: : : : : : : : : \
      \: : :∨:〈i:i:i:i:i:i:i{_∩_}i:i:i:i:|   ∨__ : : : : : : 〉
       |´ ̄{:.:.: ∨i:i:i/ | |i:i:i:i:i:i|    V \ \_/
       |___\:.::{_/i:i:i:i| |i:i:i:i:i:i|     |  Λ /
       |   Vi:i:i:i:i:i:/Λi:i:i:i:i:|     |  / ̄
       |    {\_/  Λ_Λ     /:|


383 :常態の名無しさん:2025/05/08(木) 14:14:23.484555 ID:60kHp8Eh
まあ生きててもオタさんは寝取られてたろうしダンマは童貞だろうし……
みんな身を固めてヨシ!するためには必要な犠牲だった

384 :常態の名無しさん:2025/05/08(木) 14:14:25.432953 ID:cRiqRzSX
>>381
美人かどうかは記憶があやふやだけど嫁さんはいるだろ!

385 :無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2025/05/08(木) 14:14:30.745690 ID:yDkvjHxQ

              ヽ.:.:〈      \:::   :.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:,yミ小小狄狄狄狄狄狄ョ絲絲絲絲絲
               ⌒\       :::   :.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:⌒>从小小狄狄狄狄ョョ絲絲絲絲絲
                  )       :   :.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:⌒)ミ从从从狄狄狄狄ョョ絲絲絲絲
'"~~~~"~~⌒丶,         (,_     ノ:   :.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:⌒V⌒⌒⌒>l狄l狄ョ絲絲絲絲
.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:(          \)    ⌒::.   :.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:,、,、,、,、,、,、,、y狄狄ョョ絲絲絲絲
.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.``ヽ、                 :.   :.:.:.:.:.y从从从狄狄狄狄狄ョョョョ絲絲絲絲    皆もきっと天国でこの平和を
く⌒¨¨¨¨´´ ̄`丶.:.:.::ゝ、、             :.   :.:.:.:.:.:^刈l狄l狄狄狄狄ョョョョョョ絲絲絲
.:.:.:`¨⌒ヽ    (.:.:.:.:.:.:.:.:.:`¨⌒>        厂:.  :.:.:.:.:.:.:.:⌒>ミ爻狄狄狄狄狄ョョョョョ絲絲    見守ってくれてるだろう・・・・・・
.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:`:、   `丶、.:.:.:.:.:.:.:.:乂       ノ、.:.:.  :.::.:--、(ノ⌒>从从狄狄狄狄ョョョ絲絲絲
.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:ゝ      ).:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:``〜、、    ).:.:.:  :'゚´  ⌒>.:.:.:.:.:.:.⌒""゙^⌒⌒⌒狄ョ絲絲絲
.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:`¨⌒\(.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:`¨¨¨´,.--::  :_,,..ノ⌒.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:_,、,、,、,つョ絲絲絲
  ..:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:ノ    /:  :.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:. _,、ッツ狄从狄狄絲絲絲絲
  ..:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:ノ\.:.:.:.:.:.:.:⌒'ー‐‐'′:.   :.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.::⌒つ从ミ狄狄ョョ絲絲絲
    ...:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:⌒ヽ\.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.::.  :.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.xX狄狄狄狄ョ絲絲絲
──┐_ノ⌒ヽ.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:ゝ'.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:..::.  :.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:,、、ッiリ狄狄狄狄ョ絲絲絲
::Y⌒厂\:::::;;:::\.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:<⌒〜、、.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.::.  :.:.:.:.:.:.:.:.:.:yi狄狄狄狄狄ョョョ絲絲絲
:::|::;;;/;;:/ ̄\:::∧.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:`¨^(  `¨⌒丶、.:.:.:.  :.:.:.:.:.:.:.:.:´^⌒¨^>)狄狄狄ョョ絲絲絲
:/^\/;;:;;:;;: : :/ ̄ハ: : .  . : :.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:`¨⌒⌒\ ``:::  :.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:_yツ小从狄狄ョョ絲絲沙゙
:{;:;:;:;:;};;:;;:;;/ ̄\/;;:ノ〉: : .   . : . . . . . . . . : : : : .`¨⌒ ::  :.:.:.:.:.: : :⌒つッ小从狄狄ョ絲絲ル'i:i:i
:};;:;;:;/;:;:;:/;;:;; : : ∨ {: : : : : . . .    . : . .            ::  :    ⌒V从从ノ'yミ狄ミョ絲絲}ルル
j;;:;:/;:;:/ ̄ \: : : ノ}爻爻xX爻爻: : : : . : .         ::  :      _ッ7狄lョ絲絲縱泌从j
{;;:;;};;:;:};;::;:;:;{: :∨ |: :\爻爻爻爻爻x: : . .           : :     ⌒Yミ小絲絲縱縱泌逖綴
^\//;:;:;:;:ノ:: : |:  |: : : ̄ ̄\爻爻爻y                   _,、ッ狄狄ョ絲絲絲縱縱縱綴
:;:;: : :\//{_:: :ノ   |: : |/;;::ノ   |〉爻爻爻xミ、    _,,.. -‐ '' "´"'ーツミ狄狄狄ョ絲絲絲縱縱縱綴
:\::;:  ∨:{;:;:;: k  |: :ノ ̄{: : : :|:\─‐rくミ;ミ;ノv_、‐''゛.:;'´: : : : : .:.:.:: : :.:⌒ケホ⌒>y(⌒狄l狄l縱縱縱綴
:::;ハ:::  ∨\//:::: |ヽ,::;;;:: ヽ: : :|: ::|:: : : |: }y(;:ミ:ヾ;:x: :ノ.:.:.: : :.:, '´.:.:゛:, : : : .:.,、、yyyミ狄ン昴N絲綴綴綴
::;;;:;:;};;::  };;::;::;V/;:: |::::|;:;:;:;::::|:: : |:: :|::: : ::|/ヾ;:ミ:ヾ;:ミ:x.:.:.:.:.,.:'´ : : : .:.:.:.:゙:,.:.:yツ絲絲絲絲絲縱縱縱縱綴綴



386 :常態の名無しさん:2025/05/08(木) 14:15:31.895537 ID:PzFS3z4r
ババアは地獄行きだろ(正論)

387 :常態の名無しさん:2025/05/08(木) 14:15:33.814192 ID:Al6HSsI6
イギー、アブドゥル、ダマラム、ベルエス、終わったよ

388 :常態の名無しさん:2025/05/08(木) 14:16:28.870011 ID:rShvgOp9
>>387
スネ夫忘れてるぞ

389 :無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2025/05/08(木) 14:17:41.009562 ID:yDkvjHxQ

               ____
             /       \
           /  ⌒   ⌒  \
          /  (●) (●)  \
            l    ⌒(__人__)⌒    l   よし、じゃあ、皆の墓参りに行くか
          \     `⌒´     /
          /              \    おーい、チビ共ーいくおー


                                                                   ててうえーどこいくのー?>

                                                                   たのしいとこー?>


     /: : /:: : : / : : :.!:: : : : !: : !: : : ヽ:: : : : : ',
   /: : /: : : 斗--、 :|: : : : :|: : | ,ィT: ',: : :ヽ : !
   |: : |: : : : : |: /  \: : /|:.ィ: :ヽ: : :.|.: : : ト、:|
   |: : |: : : : /!/ ⌒ヽ| :/ |:./⌒ヽV: |.: : : | V
  < : _: : : / 〈 {}   |/  .レ {}  } |:./ヽ: : |
  <:: |. 小{   _,,.. -    、-.,_  レ{: :.|ヽ:|
   厶ヘ ハ         、     {ハ/ V
      \_!        '     !
        ヽ    'ー―--   /      この世界の未来を守ろうとした、凄い人たちのとこだよ
      ___,r| \       /
    /:/::::| \  ヽ  _  ィ´
  /::::::/::::::|  \   ´ ∧>、
/:::::::::::/::::::::|    \  /  !\::`ー- 、




390 :常態の名無しさん:2025/05/08(木) 14:17:51.072413 ID:KzCqdo68
3年前の事が嘘だったらノーヴァ、ボンちゃん、ダンマ、BBAとみんな幸せにこの場にいるはずなんだ…

391 :常態の名無しさん:2025/05/08(木) 14:19:09.620676 ID:bs4qYmLz
宗教観的に天国あるんか?
カティーナの巡回うんぬんかんぬんで輪廻するようなあつかいだと思ってたんだが

392 :常態の名無しさん:2025/05/08(木) 14:19:18.890628 ID:rShvgOp9
プライベート・ライアンのラストみたいだな
みんな、終わったよ

393 :常態の名無しさん:2025/05/08(木) 14:19:44.494235 ID:3x1Xan7U
>>388
スネ夫「帰っていい?」

394 :常態の名無しさん:2025/05/08(木) 14:19:46.375030 ID:Al6HSsI6
子供の頃の墓参りは霊園の広場で遊ぶでもなく帰りに外食するでもなくあまり楽しくなかった思い出

395 :常態の名無しさん:2025/05/08(木) 14:20:10.296478 ID:l9WzBHbQ
>>388
帰っていい?

396 :常態の名無しさん:2025/05/08(木) 14:20:27.038014 ID:rShvgOp9
>>393
>>395
ダメ

397 :常態の名無しさん:2025/05/08(木) 14:20:36.059667 ID:NK1rVByH
>>391
少なくとも神の世界の概念や死後の概念もあるのでそこまであれば宗教的にも天国地獄の概念は発生しておかしくない

398 :常態の名無しさん:2025/05/08(木) 14:22:08.557080 ID:W8Pkvb2K
天国や地獄があるかはわからんが使徒達は全員、悪いところにはいかんだろ
罪というならそれは使徒に選んだ神のものだわ

399 :常態の名無しさん:2025/05/08(木) 14:23:37.134253 ID:xA4rgqvo
ババアは使徒関係なくろくなことしてないしなあ
ダンマやボンちゃんやオタさんは悪いこともしてるけど良いこともしてるがハンナは善行と呼べるものが何も……

400 :常態の名無しさん:2025/05/08(木) 14:23:59.023399 ID:Al6HSsI6
輪廻するにしても即次じゃ疲れるから待合所見たいのあるだろう
あれ

401 :常態の名無しさん:2025/05/08(木) 14:24:04.658141 ID:OfGyxstv
凄い男たちだ…。

402 :常態の名無しさん:2025/05/08(木) 14:24:53.847841 ID:rShvgOp9
>>400
煉獄か

403 :無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2025/05/08(木) 14:25:48.729496 ID:yDkvjHxQ


;';|:::::|i:i:::|ミ゙;゙;|:::::|ミ:|::|ミ;|::|ミ|:|゙;゙;゙;゙;゙;゙;'"´ . ::;.:,:;.:,:;.:,:;.:,゙;゙;゙;゙;゙;ヾ;:ミ:ミ|:::|: : ;';'ミ;゙;゙;゙;:;.:,xXミ;ミ;ミ;ミ;ミ;Xx゙;゙;゙;゙;゙;゙;:;.:,:;.:,
ミ|::: ||i:i:::|゙;゙;';|:::::|\:|: :|::|ミ:|:|ヾ;:ミ:゙;゙;: .  .:;';'∴∵゙;゙;゙;゙∵ ,∴゙;゙;゙;.:;|:::|: :;.:,゙;゙;゙;゙;゙;゙;ヾ;:ミ:ヾ;:ミ:ミ;ミ;ミ;ミx゙;゙;゙;゙;゙;:;.:,:;.:,
_|::: |:|i:i:::|xX|:::::|:;.|::|\::|.::| |ヾ;:ミ:く. ::;.:,゙;゙  ..:∴゙;゙;゙;゙;i::ミ゙;゙;゙;xヾ;ミ:|:::|:;.:,ヾ;:ミ:ヾ;:ミ:ミ;ミ;ミ;ミ;ミ;ミ爻ミ爻ミx:;.:,:;.:,:;.:,
:|::: | |i:i:::|爻爻::|: |::|: :|:\| |;:ミ:ヾ;:ミ:゙: :  ..::;.゙ヾ;:ミ:ヾ;:.iヾ;:ミ:ヾ:ミ:ヾ|:xXヾ;:ミ:ヾ;:ミ:ミ;ミ;ミ;ミ;爻ミ爻ミ爻爻x:;.:,:;.:,
爻ミメ|i:i:::|爻爻;';'ミ;ミ;ミ;ミ;:;.:|::|ヾ;:ミ:゙;. . : .:,:;.:,゙;゙;゙;ミ|:::|:;.:ミ|:;.:,゙;゙;゙;゙;゙;゙;ヾ;:ミ:ヾ;:ミ:ミ;ミ;ミ;ミ;ミ;ミ;ミ;爻ミ爻ミ爻ミ爻ミ爻:;.:,
爻爻|i:i:::|爻ミ爻;';'ミ;ミ;ミ;ミ;.|: |.:ヾ;:ミ:ヾ;:ミ:゙;゙;゙;゙;\ |:::|゙;';ミ|:::|^∵:;.:,゙;| :::|: :|:::ヾ;:ミ:ヾ;ミ;ミ;ミ;ミ;ミ爻ミ爻ミ爻ミ爻爻:;.:,
ミ;爻;|i:i:::|ミ爻爻;';'ミ;ミ;ミ;ミ;ミ;ミ;ミ;ミ;゙;゙;゙;゙;゙;゙;゙;゙; ;∵: \|ヾミ|:::|ミ: :´'i;';'| :::|xXミ;ミ;ミ;ミ;ミ;ミ;ミ;ミ;爻ミ爻ミ爻ミ爻ミ爻ミ爻
爻ミミ|i:i:::|爻爻ミ;';|::|ミ|: |ミ;ミ;ミ;ミ;く⌒∵:∵;::;. : |;ミ;ミ\|:::|゙;゙;';ミ:|`| :::ミ;:ミ:ミ;ミ;ミ;ミ;ミ;ミ;ミ;ミ;ヾ;:ミ:ヾ;:ミ:ミ;ミ;ミ;ミ;爻ミ爻
::: l⌒|i:i:::|~^i''ミミ; |::| |: | |:::|:;.:, : .  ^∵:;:;.:,:;.|:::ミヾ;ミ|:::|゙;゙;゙;ミ|:::| ::::|ヾ;:ミ:ミ;ミ;ミ;ミ;ミ;ミ;ミ;ミ;ヾ;:ミ:ミ;ミ;ミ;爻爻ミ爻ミ
:::|  :|i:i:::| : |::::: |:ミ|::|:|:::| |:: | |::;.:,:;.: : .   ^∵.:;|::: |´"''|:::|''"" |:::| ::::|.::|^Y⌒i:::::|⌒Y:::|゙;゙;゙;ミヾ;:爻⌒;';';';';';';     -教会への道-
::|:;.:,.:|i:i:::|.:.:|:::::::|: :|::|l::::| |::::| |::|⌒"´ . :.:.: ::;.:,| : :|:; : :|:::|.:. : :|:::|.:::::| :|::::|: :.;'|:::::|゙;゙;'|::::|/⌒;';';';';';';';':;.:,:;.:,
:|:;.:,: |i:i:::|:;.:|:::::::|.: |::|::: | |::::|ミ:;.:,.::.   ⌒\U.:.:|:;.:,: | :|:;.:, :|:::|:::::::||::| : : |:::::|;';';|::::|;';';';';';';';':;.:,:;.:,:;.:,;:;:;:;:
|:;.:,:;.|i:i:::|::/::::::/:; |: |:: | |::::|ミ;ミ;:;.:,:.:.  : .      U  .| :|:;.:,:;|:::|:::::::| |::::|:;. :;.|:::::|;';'|::::|;';';';';':;.:,:;.:,:;.:,:;;:;:;:;:;:;:
;'.:;';.:|:: : |/::::::/;';' |:::|:::|:|::: |ミ;ミ;ミ;:;.:,:;. .:;: ; ,.      U|.:.:.;;|:::|:::::::|:|::::|,、,、_|:::::|;';|::::|XxXxvvf从从从小
;';';'ミ|:::i:i:|i:i:::/ミ;ミミ|爻x/::: た;:ミ:ミ;';';';' :;: : : : : ; , ,      : , ;∴゙;゙;゙ヾ;:ミ:ヾ;:ミ:xXミ|::::|爻爻爻爻必ソ淡淡
ミミ|::::i:i:|i:i/爻爻ミ爻爻: たヾ;:ミ:;';';';' :;: : : : ゙;゙;゙;:;.:, ; , .     . ;:∵゙;゙;゙;ヾ;:ミ:ヾ;:ミ:|:::::|爻爻爻必ソ狄淡淡
ミ;ミ;|xX;';|/狄狄狄爻爻,小ヾ;:ミ:ヾミミ: : : : : ミ゙;゙;゙;゙;゙;゙;:;.:,:: ; ,     . :゙;ヾ;:ミ:ヾ;:ミ;ミ;:|:::::|ミ爻ミ必ソ狄狄淡淡
xXj爻ミ:|狄狄狄狄爻水ミ;ミ;ヾ;:ミ:ヾミミ‐ ‐‐ミミ゙;゙;゙;゙;゙;゙;゙;j゙;゙;゙;:;.:, : .    . ::;.:ヾ;:ミ:ヾ;ミ;爻ミ必ソ狄狄淡淡淡
i祚|爻ミ:|祓尖狄狄狄爻爻ヾ;:ミ:ヾ;:ミ:x  . : ´"''〜ミミ;ヾ;:ミ:ミ;ミ;' : .   . ::;.:ミ;ミ;ミ;ミ;xX狄狄淡淡ミ淡慫慫
絲j爻ミミ|尖狄狄狄爻爻ミヾ;:ミ:ヾ; : : . . : : : .:.:.:.:. ̄二ニ''=‐-::...   . :;'xXミ狄狄狄淡淡淡慫慫
紫愀ミ刈祚祚祿尖狄狄狄爻爻ヾ;:ミ:ヾx         . . : : ::::::‐::‐::: : .   . :;冫冫メメ爻爻淡淡淡
粱紮紮絲祿祚祚祿磊尖狄狄爻爻ヾ;:ミ:x :_:_. .      . : : :.::.::.::.::.::.::.::.: : .  . ::´" ̄二二ニ=…‐-
粱紫襞祿祿祚祚祿尖尖狄狄爻爻メメヾ;:ミ:x:.: :‐ . .     rュ  ... .: : : :     . : : : ‐‐‐.:三.:/ ̄ヽ
紫祿祿粱祿祚祚尖狄狄狄爻爻メメメヾ;ミx…‐ ‐.:.:.:.:.:.:.:.:‐ :/ ̄\-- . . . : :    : : :::::ニ└……
襞禳粱禳粱祿祁祚祚狄狄狄爻爻爻メメメメメミxΞニ…‐ ‐:::::.:.乂___辷…‐ ‐  . . . . : :‐‐…‐二二
禳禳禳祿祿祇祇祇狄狄狄爻爻爻メミメメメメメメミミxニニ ‐ ‐.:.:.:.:.: : . ‐‐ニニ‐.‐: : : ::.:.:::::::::::::::::::::::::::::::::‐


404 :常態の名無しさん:2025/05/08(木) 14:26:07.835717 ID:gISFR/rO
死後は分解されて消えるんだよなぁ・・・
10年ぐらい残留するとか言ってたな?

405 :常態の名無しさん:2025/05/08(木) 14:26:31.005773 ID:NK1rVByH
死者の生体カティーナは地流性カティーナの流れに同化して真核カティーナに辿り着くだったかな、うろだけど

406 :常態の名無しさん:2025/05/08(木) 14:30:28.769822 ID:3tVO+YeP
良いことも悪いこともしてるだろうが、そこらへん比べて分別する神じゃーねーだろこの世界の神々

407 :無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2025/05/08(木) 14:31:28.059656 ID:yDkvjHxQ

                               _,,,,....、、、、...,,,_
                            _、rf〔ニニニニニニ ~"''〜、
                         _ ,ィi{ニニニニニニニニニニニ\
                      ,.、ヽノ_ノニニニニム==ニニ== ,,ニニニニ{
                         ; 」二竺竺竺>rセだ刀ア77ァ 、.,_ _、ニ.},
                     ,:゚ ]三三三ア!''" .マ::::::::::::::::::::::::::::::ミh。,\}}
                       /  {三三ア::::| ィfゼ マ:::::::::::i::::::}-=寸:::::::)h.,リ
                 ,..、、ニミメ、}ニニア::::::::{ {リ  .}}::::::::,}!:::::!《リ }:::::::::::::::\
                ‰ニニニニ マ}}寸{{::::::}i:}゙   .,リヤ::::::}}i:::リ_,,ノ::::::::::::,'⌒゛ヽ
              、丶`ニニニニニニノ  ,Aリ{      }i::::‖}/:::::::::::::::::::/
           、‐゛=ニニニニニ_,.、≦    リ ム -     リレ゙ り'}i::::::::::::::/:゙      そう言えば、ふと思ったんですけど
          , '゜=ニニニニニ _,,..,, /      リム     .、rf〔リ:::レ}从ル゙
          \=ニニニニニ⌒ー-…―====-リ)h。、rf〔>、::::::::::j}}三>、       トワさんの力って日常生活でも変えてしまうんですか?
           \ニ二二二二二 ``丶:..二二二 寸三ニ}} :::_::ノノニニニニ\
              `丶、ニ二二二二二二二二二ニ j)=={L }「fニ二 /ニニ `<.,_
                `丶、ニニ二二二二二二二二二ニ \{ ニ彡゛二二二ニニ\
                   `丶、ニ二二二二二二二二二ニ寸ニ二二二二}iニニ∧
                          "''〜、ニ二二二二二二二ニ}}Oニ二二二}}ニニニ }
                         \~"''ニ二二二二ニニAニ二二二ニi{ニニニ .i
                           }}h,ニ\=ニ二二二 リ.ニ二二二ニBニニニ |i
                            川ムニニ\二二二ニ{!Oニ二二二}リニニニ :{
                           Aニマニニヽ二二二}!ニ二二二二,'ニニニニリ
                               .Aニニマニ二二二二}!ニ二二二ニ}}!ニニニニヤ
                              }}ニ二 ∨二二二ニ{{O二二ニニ.Aニニニニ.ヤ
                                 Iニ二二∨二二.ニAニ二二二 Aニニニニ..ヤ



           _、‐''゛ ̄ ̄`丶、     _、‐''゛: ̄ ̄:`:丶、
          ': : : : : : : : : : : : :\   /_、‐''゛: : : : : : : : : \
          |: : : :__: : : : \ : ヽ // : : : : : : : : : : : : : : : ヽ
          |: /::::::::::::::\: : : : : : :}/: : : : : : : : -─‐-: : : : : : }
          ∨: 乂⌒>:'':¨¨¨¨:''': <: : : _、‐''゛ ̄ ̄`丶`丶
          ヾy:':´ : : ∧:_: : : : : : : : :`丶:::::: : : : : : : : : ): : }
          .:'/:\: : / : : : `丶: \ : : : : \ : : : : : : /_/
         /:/:/: : : : |/|: :|: : : : :\:ヽ: : : : : :V ̄ ̄\´
         .':/: : ://\|/|: :|: : |: : '; : : :',ー─:.八: \ : : \
        {/ノ: |:ハ^~~^|: :|: : |ヽ: |ヽ : |、:_:_;彡:}:\: \: : : \
      -‐/: : : :丶、:|   |:/斗匕|: |,ィ|: |^〉->''¨¨ア\: : : : : : \
     ,/  /^V: : :x|z弐x/:/ /ィ竓弐ア:| ヾ'´) )/: :', ',: : : : : : : : .、
    {(  | /|:| : 八乂ソミ/ /乂rソミ 丿 )' /: : : : |  ', : : : ',: : : ',:.、
       { //|八:|\〉¨¨j    ¨¨    /^Y: :/: : : : :|   ', : : : ',: : :.',:.',
       ///: : >込、 、.       イ/|/: : : /: :|   ',: : : :|: : : |: |    さぁ・・・それは無いとは思いますが
      '/: :>''/: :/丶、 ー_ '  イ / |′: / : : |    |: : : |: : : |: | 
     |: : 〔_/ : : / : : : > _ <  |  /{: :/: : : / _ - |: : : |: : : ': :    もしかしたら、私はもう使徒の力は失ってしまったかも知れません
     .': : : :,-- 、_:/ |: : : : :{ニ{ ハ   _入/ ニ〉ー-‐=ニニニ |: : : : : :/: :
    /: : / //ニニ〕h乂: : : 「ニニYYニニニ7 / } } |ニニニニ |: : :/: /: :
    '/: :/ : | |ニニニニ〕h、|ニニ乂ニニ7´  / /ニ|ニニニニ |: :// : : /
  /: ′: : :∧∨ニニニ /ニ//丶、  \/ -‐/ /ニ/ニニニ/|/: : : : /
  .': : |: : : : : ∧∨ニ-/ニ//   ` ´    / /ニ/ニニニ/_/: : : : : :/


408 :常態の名無しさん:2025/05/08(木) 14:33:31.773655 ID:3tVO+YeP
まあそこらへんの自制心あるから選ばれたわけだしな>>日常生活を変える

409 :常態の名無しさん:2025/05/08(木) 14:36:36.029864 ID:bs4qYmLz
子供が健康に生まれるように、ぐらいなら使ってもええやろ

410 :常態の名無しさん:2025/05/08(木) 14:36:59.650910 ID:7JnwPG9Q
墓参りはエピローグ感がやっぱつよいな

411 :無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2025/05/08(木) 14:37:37.086478 ID:yDkvjHxQ

.     /: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : \
     /: : : : : : : : : : : : : : : : :.、: : : : : : : : ヽ
.    /: : /:: : : / : : : !:: : : : !: : !: : : ヽ:: : : : : ',
   /: : /: : : : | : / |: : : : :|: : | , : : :: ',: : :ヽ : !
   |: : |: : : : : |: /ー- |: : /|:. ノー-: : :.|.: : : ト、:|
   |: : |: : : : /!/ ー ヽ| :/ |:./⌒ヽV: |.: : : | V
  < : 」_: : / 〈  ・ |/  レ  ・ }|:./ヽ: : |
  <:: |. 小{   ー. -    、-―  レ{: :.|ヽ:|
   厶ヘ ハ         、     {ハ/ V
      \_! u.       '     .!
        ヽ     __    /      使徒の能力なんて無くなるモンじゃないだろ
      ___,r| \  ´     /
    /:/::::| \  ヽ  _  ィ ´
  /::::::/::::::|  \   ´ ∧>、
/:::::::::::/::::::::|    \  /  !\::`ー- 、
::::::::::::::/:::::::::∧    /二\ |::::::ヽ::::::::::::\
::::::::::::/::::::::::::::∧ヽ  /: : : : :}ヽ!::::::::::〉:::::::::::::::



           | r−-=ニ._  / / /  /   /    ヽ |
           l {     `V  , /  /   /      ノノ
           ヽ>'"  ̄ `¨丶、=ニ.,_     /      /'
          _ / ∧         丶 ` <. _  . ‐ '´
        /,ヘ`|./ ∧ ,   ',     \  ∧\::::::::ヽ
        ' /ヘV /´| i|   !  l    ∨ ハ 丶:::/
      /  /:7冖′ | i| | | |     V/ l ', '(
      ,'  ' :'     j_,厶!ィ ¬‐ハ| | |  |  ', ',
     ,'  ' l       !/ jノノ_」厶} !  ∧ | _厶 l|  ',
     | f | 八 ̄`丶 / ィff戈j ノ リ /ゝ)' ィ /  !  ',
     | li ! lハ:yf伐 〉   ゞ''´   jノ f´ノ /  |    ,:、
     l从人|ヘ小ゞ'ノ            /}  |   | ヽ    私の場合だけは別ですわ、恐らく、自分の能力に対しては
              ハ  \         @フ{ /    '   |  .
           ∧    、っ      /! j./    ,'   /!  ‘,  運命を書き換えて「返した」事にもできるでしょう
            \  `    / _/..| /   /!   /小.  ‘,
        /⌒ヽ    i:.、_  イ / し/   /|  // ! ヽ  ‘,
          /::::::::::::',\ し'   / -‐ /   // ′ // |',    、‘,
        ,'::::::::::::::::' V::...、  ∨ , -‐/ ./ / ,'  /   !ハ  ', \ .
         {:::::::::::::::::∧ V//>x<  /./   〃、/ / '   |/l‘,‘   ‘,
       ヽ::::::::::::/ノノ//////\ /    // ,' / ,'   !/l ', ',   ‘,
         、:::::::'〈 〔////////〃   .//  i .'     |,'/ ハ     、
         )::::; ヽ\///////  / /   .|/  ,     |/ / ',  、  、
        /::::::   丶.二 ヽ./ /  /    |  /     八 〈  ',  \  \
          {::::::::::i      ∨     /!    :| ,'     //∧ ヽ  、    \  \
        \:::::|     ノ/     { |   :| /   ///// 丿   \   \  \


412 :無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2025/05/08(木) 14:39:44.514621 ID:yDkvjHxQ

                      __
                         | ::/⌒\  /|
                 |\    |:.:|⌒\://:|
                 |:\\>::\::  ̄(:: ( :.:.:|\__)\
                 |:.::/ ̄:.::.::.::.: ̄:.:\:.:.:ノ\:.::.::.::.::.:)
                ∨::/:.::/:.::.:|:.::.: ̄\:\:.::.:.:\ ̄
                   /:.:/:.::/:.::.:: |:.::.::.::.::.::.::.::.:\:.::.:.:..
                :.::.:| :: |:.::.::.: |:: | :.:: |:.::.::|: :.::.::.::.:: |
.              -―|:.:.:|―|-:.::.:.:|:-|―::|:.::.::|:.::.::|:.::.::.:|
          /     |:.:.:|::┬┬ :.:| ┬┬|:.: /:.::.:.:|:.::.::.:|     確かに、無意識下で望めば、そう言う事もできるだろうが・・・
          /     |: 八トヒり\:乂ヒり|/ :: Λ|:.:/|/
.        |  /    |/|:.::乂       /:.:/:.::.::〈_      君はそれを望むのか?
       Λ__/       \::込、ゝつ   7:.::.::.::.::.::.::/
.      〈__/     /__∨:.:.:\_  <|: /|:.::.::.:.:く
.       /     /⌒∨:|/)//::| _|/:: \| ̄\
       |      /  __/ /|/Lノ^\:.::.:: / \ \
       |.     /| |   /( /i:i:i>:/ \/|    >┤
       |    〈_ノ/|  / /i:i:i:i:/ / __|  /:i:i:i:|
       |      | | ./  |i:i:i:i:i:/ /  \,_   /:i:i:i:i:i:i:|
        ー――┤ | /    ̄  /    /  /:i:i:i:i:i:i:i:i|
               | ||       |     /   |:i:i:i:i:i:i:i:i:i|
              ノ   丿      |   ./  Λ:i:i:i:i:i:/|



               /   / / / ヘl/ ノ ハ  }   l  |     ヘ ___,ノ
            / /  l | 卜ヘ/レイ'| ,′  / | !     l   ハ
              // |   ! ', |       _」./L. _ /l  ノ |    |  /l|
               | |  !  ハ |_」L._   ´ ¬ナ/`j/1 l    l | ノ./|
              | l  '. | ヘ ¬     斗卉-=ミ::| ;   j |´/ ノ
               乂ゝt\.f斗卉ミ}     ゞ⊇ノ く`jノ}    /-‐=¬ァ
             ハトヘ.トゞ⊇ソ            ,'  /イ  /
                八 V   ヽ           ノ イ _,ノ/ !
                   N!       __.,        ⌒ /  |    ええ、だって、猟師の妻には過ぎたる物
                   |八   ヘ( __ ノ      〃@< l |    |
                 ,' ハ:.    --       /´/ ∧  | |    |     ・・・いつまでも持つべき物ではございません
                 / / | ::..、         f´  。  ゚. | |   |
             / ′ |  \    .  _」二ニ|   |||   |
               /  l_人| /   T"´/´       |__人ノ! ||  |
   ヘ、      /  八__〃    |/         .乂__,ノ  !!  |
 / / \   /       八    /       < _ _ _L. -‐=ニ´
./ //////:>く ____ , -ァ'  ̄`ヽ-、‐=ニ´  // ///////////////
|  |//////////////////: :/: : : : :ノ: : :ヽ-‐ ' ´ / ///////////////


413 :常態の名無しさん:2025/05/08(木) 14:40:22.070940 ID:NK1rVByH
三大神の能力は影響が大きすぎるからなあ
他は精々があると便利、個人的に助かるの枠を出ないが

414 :常態の名無しさん:2025/05/08(木) 14:40:24.999078 ID:B7cVYii8
次に何か起きた場合困るが…その時はまたアイテールが何とかしてくれるか?

415 :常態の名無しさん:2025/05/08(木) 14:41:14.270664 ID:NK1rVByH
いや撤回、ダンスィの能力はちょっとやべーわ
そりゃ使いすぎると死ぬくらいのデメリットないとやばい

416 :常態の名無しさん:2025/05/08(木) 14:41:18.204699 ID:cRiqRzSX
まあそんな短期間でポンポン世界の危機は起こらんじゃろ(フラグ)

417 :常態の名無しさん:2025/05/08(木) 14:44:08.596501 ID:dneOwWO/
ゲームだと続編で無くした力が必要になる展開だなあ
トワちゃまはおっさんがいるからピンチにもならんだろうけど

418 :無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2025/05/08(木) 14:45:49.961087 ID:yDkvjHxQ

           | r−-=ニ._  / / /  /   /    ヽ |
           l {     `V  , /  /   /      ノノ
           ヽ>'"  ̄ `¨丶、=ニ.,_     /      /'
          _ / ∧         丶 ` <. _  . ‐ '´
        /,ヘ`|./ ∧ ,   ',     \  ∧\::::::::ヽ
        ' /ヘV /´| i|   !  l    ∨ ハ 丶:::/
      /  /:7冖′ | i| | | |     V/ l ', '(
      ,'  ' :'     j_,厶!ィ ¬‐ハ| | |  |  ', ',
     ,'  ' l       !/ jノノ_」厶} !  ∧ | _厶 l|  ',
     | f | 八 ̄`丶 / ィff戈j ノ リ /ゝ)' ィ /  !  ',
     | li ! lハ:yf伐 〉   ゞ''´   jノ f´ノ /  |    ,:、     見通した先に、平和があるならば
     l从人|ヘ小ゞ'ノ            /}  |   | ヽ
              ハ  \         @フ{ /    '   |  .   私の力はもう無いでしょう、ですが、同時に
           ∧    、っ      /! j./    ,'   /!  ‘,  
            \  `    / _/..| /   /!   /小.  ‘,  それは、この先に待つのは穏やかな平和ですわ
        /⌒ヽ    i:.、_  イ / し/   /|  // ! ヽ  ‘,
          /::::::::::::',\ し'   / -‐ /   // ′ // |',    、‘,
        ,'::::::::::::::::' V::...、  ∨ , -‐/ ./ / ,'  /   !ハ  ', \ .
         {:::::::::::::::::∧ V//>x<  /./   〃、/ / '   |/l‘,‘   ‘,
       ヽ::::::::::::/ノノ//////\ /    // ,' / ,'   !/l ', ',   ‘,
         、:::::::'〈 〔////////〃   .//  i .'     |,'/ ハ     、
         )::::; ヽ\///////  / /   .|/  ,     |/ / ',  、  、
        /::::::   丶.二 ヽ./ /  /    |  /     八 〈  ',  \  \
          {::::::::::i      ∨     /!    :| ,'     //∧ ヽ  、    \  \
        \:::::|     ノ/     { |   :| /   ///// 丿   \   \  \



         /          `丶  ヘ i /, -‐  }
           ,  . -―-=ニ..,_ `>   V // , -‐-ノ
            { /        ` ー-=> ' ´  ̄`> '" ̄`ヽ
           ゝ.         _ / {    /     ∧iレ- 、
          ` ー----‐ァ '' / { 丶 /   /〃 ハ i!/ヽヽ
              /:::/ /  い、 〃/ /.イ /i  ,:`ヾ-=ニ ', ',
              \::′,'  __ヽ  / ' /¬! /‐|、/     ', '  ',
                ,  :! { r-`ヽ{  ! |ャ¬jミ刈ヽ   ||l ‘
                 | 八 ', 〈 八 |ヽl 乂)::ノ `   , - ! |/ |
               ,' / ∧ ':、ヽ ヽl    ` ¬    /)Tメ、〃 /
               ,'    ∧ ゝ○           ヾ. {///
                 /     | 丶/ハ      、_    / } ´
             /     ,  /:  l      ヽ `::::ァ  /
               /       ,'  {::::::::|  、       こ´ ,.:′      だからこそ、私はアイテールの使徒でない事を望みます
           /, ‐-=.- 、 /   >┴- 、> .    /
            〃:.:.:.:.:.::\ \   ヽ    \ /≧¬′
             /:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:\ ヽ:.、}―- 、  ヽ  ヽ|
          /l:.:.:.:.:.:.:.:.:/   l l: :\‐- 、 丶 _} / |
           /|:.:.:.:.:.:./    | |: : : :ヽ  f´:::::}:}:\.!_.xく\
        /  ヽ :.:.:.:;'       | レ‐-、: : \ゝイ:ト、_ノ{ : : : : l |
      /    /\:.{     L/':\\: :' ', ノ::| l::〉ヽ: : : ::l |
     /   // r- ':.:、        V::::、l: :| l>'‐'―- 、: : / /
   ./_,.   ´/ /{:.:.:.:.:.:.:.、        V_} |: :| l ヘ. ̄', ̄i`!: L._ ̄}
 /´    /  /八:.:.:.:.:.:.:.::.、     ヽ. |:.:.ヽ\ヽ ', i j} 〉: :} ノ


419 :常態の名無しさん:2025/05/08(木) 14:46:46.671187 ID:NK1rVByH
まあトワちゃまが無意識にそうしたんならそういうことだよな
無意識に大筋の未来がわかるんだから

420 :常態の名無しさん:2025/05/08(木) 14:49:16.243001 ID:f2eGrF0b
この先要らないならアイテールの力は放棄と願うか
神々の動乱期が終わって不確定要素となる使徒の介入もほぼ無くなった今、アイテールが観測して大丈夫ならまあ大丈夫だろうね

421 :無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2025/05/08(木) 14:49:39.504091 ID:yDkvjHxQ
                       /
                       ,



                       ;          i   /
                       ;          | /
                         /             |,/
                      /          }
                  〈              /
                      /\           /
                  /   ヽ __. -―'
                 ,     i |
                            |
                         ;'  |
                   ;     .ノ  ;
               i     /   .ノ         ははうえ、なんのおはなししてるの?
               |    ,' `!  /
               |ヽ  , / /
               | | /ヽ{  {           フフ、あなた達が明日も元気でいられると嬉しいと言うだけの話ですわ
                  /lノ| i  `i l
                /    | |   ,}ー'
               _l_   | l   〕
              /    `ヽ. ヽ_}   )
           /        ヽ    ∧
         /⌒`ヽ      ゙  ノ`´
        /     \     |´
      /                 |
     /´ ̄ ̄`ヽ     i   |


422 :常態の名無しさん:2025/05/08(木) 14:50:13.818045 ID:NK1rVByH
逆に言えば未来に何かあるならまだ力は残ってるってことでもあるし
どちらにしても能力の有無で困ることはないだろう

423 :常態の名無しさん:2025/05/08(木) 14:50:39.490553 ID:3tVO+YeP
まあ苦難もあろうがそれは神の力で超えるものと違うわな

424 :常態の名無しさん:2025/05/08(木) 14:52:36.687799 ID:3vksq1zs
トワかーちゃんは未来の攻略本読んでルート確定してるからな
今能力持ってても失ってても何も変わらないんだ

425 :無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2025/05/08(木) 15:00:45.096960 ID:yDkvjHxQ
   :.:.:::.:::.:::.::.::(
..       :::.:::.::.::ヽ
:::::....      :::::::::`'''‐‐--''''つ
.:.:.:.:.:.:....      ::::.:::.:::.::(´
::::::::::::::::::::....         :::::::ヽ、__-‐ 、
:::::::::::::::::::::::::::....        :::::::::::.:::.:::.ノ
:::::::::::::::::::::::::::::::::....           ::.::.::.:(   ,.-
  ::::::::::::::::::::::::::::::::::::....            :.:` ̄: : :
    :.:.:.:.::::::::::::::::::::::::::::::....
      _ __:.:.:.:.:.:.:.:::::::::::....
:::.. :::..   `ヽ、`\:.:.:.:.:.:.:.:::::::::::....
::::.. :::::::..    `ー、 ヽ,_:.:.:.:.:.:.:.:::::::::...              ──そう、きっとこの気持ちがずっと続いていくから
::::::.. :::::::::..      ,>  └―‐‐ 、:.::::::::::...
::::::::.. :::::::::::..   '‐、 「´ ̄"''ー、 \:.:::::::::..:..              このかけがえのない、平凡な日々を繋いできた
:::::::::::.. ::::::::::::..    `′     `゛` :.::.:.:..:.:.:.:...
::::::::::::::.. :::::::::::::..        :.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.::.:.:.::.:.:::....          未来を覗いた私にとって・・・・・・
   , ⌒ヽ:::::::::::::::..      . .. ...::.:::    ____ .:::...
丶''′  / :::::::::::::::::..         __┌‐ー'´,--‐'"´ :.:.:.::....       長い長い日々の中で猟師の妻として過ごした私自身の影響を受けたなら
    (   :::::::::::::::::::....     r'´_,.-‐-、''ー、 :.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.....
     `‐' ヽ:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.::.. ,ィ'´''"´    レ'"´ :.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.::....    こここそが帰るべき場所、きっと私にとってもやる夫様にとっても
       丿:::::.:.:.:.:.:.:.:.:.:.::..        : : : : : : : : : : : : : : .
       ヽ___ノ´ ̄ ̄`ー、         : : : : : : : : : : : : : : .  あの長い旅は「遠く長い遥か未来に帰る家路」だったのですねアイテール様
                 ):::..        : . : : : : : : : : .
                /:::::.:.::..
               (_::::..:.:.:.::..
             :.:.:.:.:.:..:.. :.:.:.:.:.:.::..
               : : : : :::.. :::: : : : :..


426 :常態の名無しさん:2025/05/08(木) 15:01:51.653859 ID:OfGyxstv
祝福(水星の魔女)でも流したくなるな…。

427 :常態の名無しさん:2025/05/08(木) 15:02:26.272428 ID:GQ6PMRN9
次の使徒戦争はもっと先だし、良い事も悪い事も受け入れていくだけだろうから
無意識でしか使えない能力はいらないわな
武力最強は隣に居るし

428 :常態の名無しさん:2025/05/08(木) 15:03:37.531344 ID:tDclQLdE
やる夫や子供が急な病とかで倒れたら、運命を変える力を願うのだろうか

429 :常態の名無しさん:2025/05/08(木) 15:04:00.025243 ID:7JnwPG9Q
アニメなら今までの映像まとめたエンディングに入りそうな空気

430 :無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2025/05/08(木) 15:04:07.829231 ID:yDkvjHxQ

               ____
             /       \
           /  ⌒   ⌒  \
          /  (●) (●)  \
            l    ⌒(__人__)⌒    l    幸せそうな顔して、どうかした?
          \     `⌒´     /
          /              \



           _、‐''゛ ̄ ̄`丶、     _、‐''゛: ̄ ̄:`:丶、
          ': : : : : : : : : : : : :\   /_、‐''゛: : : : : : : : : \
          |: : : :__: : : : \ : ヽ // : : : : : : : : : : : : : : : ヽ
          |: /::::::::::::::\: : : : : : :}/: : : : : : : : -─‐-: : : : : : }
          ∨: 乂⌒>:'':¨¨¨¨:''': <: : : _、‐''゛ ̄ ̄`丶`丶
          ヾy:':´ : : ∧:_: : : : : : : : :`丶:::::: : : : : : : : : ): : }
          .:'/:\: : / : : : `丶: \ : : : : \ : : : : : : /_/
         /:/:/: : : : |/|: :|: : : : :\:ヽ: : : : : :V ̄ ̄\´
         .':/: : ://\|/|: :|: : |: : '; : : :',ー─:.八: \ : : \
        {/ノ: |:ハ^~~^|: :|: : |ヽ: |ヽ : |、:_:_;彡:}:\: \: : : \
      -‐/: : : :丶、:|   |:/斗匕|: |,ィ|: |^〉->''¨¨ア\: : : : : : \
     ,/  /^V: : :x|z弐x/:/ /ィ竓弐ア:| ヾ'´) )/: :', ',: : : : : : : : .、
    {(  | /|:| : 八乂ソミ/ /乂rソミ 丿 )' /: : : : |  ', : : : ',: : : ',:.、
       { //|八:|\〉¨¨j    ¨¨    /^Y: :/: : : : :|   ', : : : ',: : :.',:.',
       ///: : >込、 、.       イ/|/: : : /: :|   ',: : : :|: : : |: |
      '/: :>''/: :/丶、 ー_ '  イ / |′: / : : |    |: : : |: : : |: |   いいえ、何も、何もないから幸せなのです
     |: : 〔_/ : : / : : : > _ <  |  /{: :/: : : / _ - |: : : |: : : ': :
     .': : : :,-- 、_:/ |: : : : :{ニ{ ハ   _入/ ニ〉ー-‐=ニニニ |: : : : : :/: :
    /: : / //ニニ〕h乂: : : 「ニニYYニニニ7 / } } |ニニニニ |: : :/: /: :
    '/: :/ : | |ニニニニ〕h、|ニニ乂ニニ7´  / /ニ|ニニニニ |: :// : : /
  /: ′: : :∧∨ニニニ /ニ//丶、  \/ -‐/ /ニ/ニニニ/|/: : : : /
  .': : |: : : : : ∧∨ニ-/ニ//   ` ´    / /ニ/ニニニ/_/: : : : : :/


431 :常態の名無しさん:2025/05/08(木) 15:04:12.677401 ID:khpzbZUi
>>428
ジョニィかな?

432 :無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2025/05/08(木) 15:05:07.481879 ID:yDkvjHxQ
                       /
                       ,



                       ;          i   /
                       ;          | /
                         /             |,/
                      /          }
                  〈              /
                      /\           /
                  /   ヽ __. -―'
                 ,     i |
                            |
                         ;'  |
                   ;     .ノ  ;
               i     /   .ノ
               |    ,' `!  /
               |ヽ  , / /
               | | /ヽ{  {
                  /lノ| i  `i l
                /    | |   ,}ー'
               _l_   | l   〕     ははうえーおうたうたってー
              /    `ヽ. ヽ_}   )
           /        ヽ    ∧
         /⌒`ヽ      ゙  ノ`´         あら、またいつもの?
        /     \     |´
      /                 |
     /´ ̄ ̄`ヽ     i   |


433 :常態の名無しさん:2025/05/08(木) 15:05:47.534927 ID:rShvgOp9
やる夫とトワの帰るところはここだったんだな

434 :常態の名無しさん:2025/05/08(木) 15:06:04.613590 ID:jM5C4T+u
>>429
第1シーズンの最初のオープニング曲が流れるやーつ

435 :無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2025/05/08(木) 15:06:35.016129 ID:yDkvjHxQ

     ____
   /⌒  ⌒\
  /( ●)  (●)\
/::::::⌒(__人__)⌒:::::\
|     |r┬-|     |    やる夫も聞きたいなぁ
\      `ー'´     /



               /   / / / ヘl/ ノ ハ  }   l  |     ヘ ___,ノ
            / /  l | 卜ヘ/レイ'| ,′  / | !     l   ハ
              // |   ! ', |       _」./L. _ /l  ノ |    |  /l|
               | |  !  ハ |_」L._   ´ ¬ナ/`j/1 l    l | ノ./|
              | l  '. | ヘ ¬     斗卉-=ミ::| ;   j |´/ ノ
               乂ゝt\.f斗卉ミ}     ゞ⊇ノ く`jノ}    /-‐=¬ァ
             ハトヘ.トゞ⊇ソ            ,'  /イ  /
                八 V   ヽ           ノ イ _,ノ/ !
                   N!       __.,        ⌒ /  |    では、バイオリンは無いですが・・・僭越ながら・・・
                   |八   ヘ( __ ノ      〃@< l |    |
                 ,' ハ:.    --       /´/ ∧  | |    |
                 / / | ::..、         f´  。  ゚. | |   |
             / ′ |  \    .  _」二ニ|   |||   |
               /  l_人| /   T"´/´       |__人ノ! ||  |
   ヘ、      /  八__〃    |/         .乂__,ノ  !!  |
 / / \   /       八    /       < _ _ _L. -‐=ニ´
./ //////:>く ____ , -ァ'  ̄`ヽ-、‐=ニ´  // ///////////////
|  |//////////////////: :/: : : : :ノ: : :ヽ-‐ ' ´ / ///////////////


436 :常態の名無しさん:2025/05/08(木) 15:06:49.400239 ID:4fHXChjc
>>429
メインテーマをBGMにNGシーン集流そうぜ

437 :無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2025/05/08(木) 15:07:44.123447 ID:yDkvjHxQ

ソ|::::|爻7厶爻爻l|::||父爻ンミ狄狄|:::::::::::::|爻7厶爻爻狄狄狄狄|k爻ミ/:;.:,爻ミ|::::|爻爻乂∨ヽ|:::|ミ|:::|乂父|:|爻淡淡淡
ミ|::::|ミ7厶爻乂ハ| i|爻ミ/厶狄l狄|:::::::::::::|ミ7厶;';'ヾ;:ミ:ヾ爻狄l狄|レ\/:;.:,/爻:|::::|爻乂V /: : ;||:::|:ミ|:::|爻爻|:|爻狄淡淡
_|::::|ミ//|/| |爻爻j :|爻//爻へミ刈:::::::::::::|//ヾ;:ミ:ヾ;:ミ:ヾ;:ミ:\爻|:|爻父ミ;';';';'|::::|爻|| |::|/  : |:|:::|/|:::|爻爻|:|爻刈i狄狄
:|::::|//:::|.:| |/⌒ミ|::|ミ///:;.:,:;. \|::::::::::: |/ヾ;:ミ:゙;゙;'|:|゙;゙;゙;ヾ;:ミ:;\|::|ミ;';';'゙;゙; \|::::|爻||ミ|::| '\| |:::||:|´'爻 |:|爻7厶爻爻
|::::|/:|::::|;'| |/:;.:,:;.:|::|//|:;.:,:;.:,:;.:,゙;゙;゙;|::::::::::::|ミ゙;゙;゙;:;.:,:;.:|:|ヾ;:小ミ゙;゙| |:|::|゙; ;|:\:;.:,:;.|::::|爻|| :|::| \|:::|:::| |:::|\爻|:|ミ//:|爻ミ':|
:::::|;';'|::::| | |ミ:;.:,:;.|::|/|::|:;.:,:;.:,゙;゙;゙;゙;゙;|::::::::::::|゙;゙;゙;:;.:,/:|:|:;.:|:::|:;.:,ミ;| ||:::|゙;゙;|i:;.:,\:;|::::|ミミ|:|/|::|´'゙'゙'|::::|:::| |:::|\\|:|//:::|ミ;';|: |
: ::|;';'|:: | | | : :´'ミ;|::|ミ|::|:;.:,:;.:,:;.:,ミ゙;゙|:::::::::::|゙;゙;゙;/:;.:,:;|:|.: |:U、:;.| ||:::|:;.八:;.:,:;.:ミ|::::|ミ;'|::|;'|::|゙;゙;';'|::::||:::|:|:::| :|ヽ:::|/ |:::|ミ;';|:::|
::::|;';'|::::|;| |.:;' ://:|::|: |::|ミ:;.:,:;.:,ノ: \|::::::::::|ミ/|/: \|: .    .\| ||:::|/|:|:|\ : :|::::|:;.:|::|;:;|::|:;.:,゙|::::|゙|:::||:::|゙; ;| ||:::|;';'|::::|;';'|:::|
: :|ミ:|::::|//;'.:.ミ| |.:|::| :|::|:|\:| |: //: |:::::::::|/:|:::|: . .    . :i\ | ||:::| :|:|:|::|/\|::::|: |::|;';゙|::|/|::::|;'|:::|::::|;゙;゙| |:|:::|;';'|::::|゙;'|:::|
゙::|:::|::::|/;'.:;'.:ミ| |.:|::|: |::|:|:;.:ミ|::|//\|::::::: |: .l: . .    . ::|:::|: : \j:::| .|:|:|::|   |:: | |::|/|::|゙;゙;|::::|';'|::::::::|;';'| | |:::|;';'|::::|: |:::|;'    それは昔々ではじまって・・・・・
:::|: |::::|ミ;';'///;';|::|ミ|::|::|.:ヽ|::|/: : . |::::::::|.       ..i.:.:.|:::|/ | l|:::|// | |   |::::|:|::|ミ゙;゙|::|゙; |::::|゙;゙|:::::: |゙;゙| | |:::|;';'|:::::| |:::|;';
:::|::|::::|/;';';//;';';|::| |::||::|//|::|: .   |::::::::|    . . : : :|:|\|:::|:  | ||::::/  |   .|::::||::| |゙;゙|::|゙;'|::::|;';';|:::::::|;';| |ミ|:::|;';'|:::::|:|:::|;';'
: :|:|::::|ミ;'.:;'//;'\|::|:|::|:|::|/. .     |::::::::|  . .i: : : : :|:|: :|:::|: : :l ||:::|      :|:::::::ノ::|゙; |::|゙;|::::|;';';'|:::::::|;'| |;';|:::|゙;';|:::::||:::|;';'
::::||:: |:;.:,://\ |||::| |        .|::::::::|: :i:::|´"'ー-|:|,、, |::: : .  .|:::|  :    |::::::| |::|/:|::| |::::|/;';'|:::::::|:;| |/|:::|゙;゙;|:::::|:: |:;.:,
::: |:: |: :://: ..   |::|::|     . . : :.|::::::::|: |:::|.:;'.:;'.:;'.|:|: : : .   .: :|:::|  : :   |::::::|:;|::::| |::|:|::::|/ミ; |:::::::|:;| |: |:::|:;.:,|:::::::::|;:;:;:
::::: : |: //    |::|  . . : i;、;、、 |::::::: | |:::|;'.:;'.:;'.:゙|:|: : .  . :   .|:::|  .:| |  .:|::::::|:;.|::::|.:|::||::::|⌒':,|:::::::|//: :|:::|:;.:,|:::::::::|:;.:,
:::::::::|//       |:: |. :U,;'|::|.:;'.:;'` |::::: : |:l:::|:;.:,:;.:,: :|:l:.  ..::|  i i|:::| . : | | . : |::::::|.;:|::::|:.:|::|::::|: :  |:::::::|/: : :|:::|.:.:.|:::::::::|:;.:,
::::::: |/    . . . : :|:: |:l:: |;';';|::|;';'.:;'.:;'|::::::::::||: |.:;'.:;' : .   .:|:::|  i::|:|:::|: : |::|: : ::|::::::|.:.|::::|: :|::::::|: :  |:::::::|: : : :|:::|: : |:::::::::|:;.:
:::: : |_,_,_,_i;;|_,_;_;_,|::::||::::|_ミノ::|⌒''´/:::::::::::|:::|⌒ii: .  ..: :|:::l  |:_|_|:::|__ノ::|___/:::::::∨:::::|__|_|_ |:::::::|: : : :|:::|: : |:::::::::|: :
::::::::{:;.:,:;.:,:;.:,:;.:,:;.:,ー‐‐:;.:,.: ̄ ̄ ̄/::::::::::__V´´´"" ''‥‥…=ニ´:::::_:_:_:_:_:_:_:_:::::::::::::::::::::::::::::::::::::´"""⌒````゛´´ ̄ ̄ ̄
⌒^^;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;::;.:,:;.:,:;.:,⌒¨^`:;.:,:;.:,::、__ノi:|´゙|゙゙| ̄ |´|~|:::|  |::| `| ̄:|´|´"|'ーミ:;.:,:;.:,:;.:,゙;゙;゙;゙;゙;゙;゙;゙;゙;゙;゙;゙;゙;゙;゙;゙;゙;゙;゙;゙;゙;
;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;::;.:,:;.:,:;.:,:;.:,__,,.-ニ ̄.:.:.:|  .l:::|_、‐ "´``ー.: |::|:  |::::::|:|:::|.:.:丿: : : : :.:__‐ ̄.:.:.:.::::::::‐;';';';';';';';';'
;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:__ -T ̄::|_,,.. -‐ '' "´ ̄: : : : __,,ノ厂 |::|:  |::::ノ⌒¨¨´: : : :_ ‐二‐.:.:::::二二‐;';';';';'j';'j';'j';'
_:_:_:_:_:_:_:_:_:_:_:_:_:_:_:_:_:_:,、-''´_,,.. -‐ '' "´:;.:,:;.:,_:_:__,,.. -‐ '' "´|:::||::|   |::|  |/. . . : : : : :_二二.:.:.:.:.:.:二二j'j'j'j'j'j'j'j'j'j'j'j'
::::::::|: : : : : : : : _」::-‐::::::'''"´_,,.. -‐i '' T''"´.:.:.: : : | | |:::|:.   .||::|   |::|/: : : : : : 二二二.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:xX川从川从川从
::::::::|::::: : : : :└┬┬‐''"´: : : .   |::::::::|:;.:,:;.:,.:.:.   | | |:::|:.:: .   .|  /: : : : : :--二二二.:.:.:.:.:.:.:.:y从刈从刈从刈从刈


438 :常態の名無しさん:2025/05/08(木) 15:07:46.287798 ID:NK1rVByH
ダンマ「え、俺ここ死ぬの?あっさりし過ぎじゃねwww」

439 :常態の名無しさん:2025/05/08(木) 15:08:06.045936 ID:MwL8ZPBf
3人目は誰かの面影がある金髪ロリで、暇があればずっとやる夫の背中に頭ゴシゴシしてるんやろなぁという妄想

440 :常態の名無しさん:2025/05/08(木) 15:08:14.784419 ID:NK1rVByH
おお、冒頭のナレーションだ

441 :常態の名無しさん:2025/05/08(木) 15:08:19.412976 ID:dneOwWO/
>>436
ダンマの骨に当たらず誠の首が落ちるNG

442 :常態の名無しさん:2025/05/08(木) 15:09:36.605855 ID:rShvgOp9
>>436
タキオンが説明セリフトチったNGありそう

443 :無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2025/05/08(木) 15:09:53.508465 ID:yDkvjHxQ


                /                    /    {
                 |                     /,     ',
                  {                {/       .
              \              |         .
               \             |        }
                      \_______,/        |
                   |           \       |
                   |              ∨    i
                   |  l             }
                   |  |          ,:     ,|
                   |  |          /    / ,
                   |       、      /    / /
                   |  l   \   /  _  / /             野生のおっさんの家族たち
                   |  |_    ゝ. { /   У ∨ _
                    「|  {`ヽ`ヽ  /`乂__/   ∨  〉      第一話であり最終回『めでたしめでたし』
                  、', \    \∨ ',     . /
                  「 「ヽ`ヽ\   ´ `  }       ∨
                     ',、 }   \ヽ、__ ∧     _}
                        乂\    ̄ \    、  「   |
                     ̄`ー   ___>、_>---'
                         \___/


444 :常態の名無しさん:2025/05/08(木) 15:10:46.607980 ID:OfGyxstv
神々の使徒の霊圧が…消えた…!!

445 :常態の名無しさん:2025/05/08(木) 15:10:47.575339 ID:NK1rVByH
>>442
上坂すみれっぽく「ごめんさぁ〜い噛んじゃいましたぁ〜」と謝るタキオン役の女優さん概念

446 :常態の名無しさん:2025/05/08(木) 15:10:56.405559 ID:xNVuUQBX
完結乙でした

447 :常態の名無しさん:2025/05/08(木) 15:11:17.829506 ID:MwL8ZPBf
乙おっつおっつ

448 :常態の名無しさん:2025/05/08(木) 15:11:42.134379 ID:2W46jczj
アクション中にやる夫のヘッドパーツが取れるNG

449 :常態の名無しさん:2025/05/08(木) 15:11:56.208715 ID:7JnwPG9Q
綺麗に閉じきった

450 :常態の名無しさん:2025/05/08(木) 15:11:57.177942 ID:f2eGrF0b
>>436
おっさんパンチが顎に直撃しシスターが会話出来ずにダウンして生き埋めNG

451 :常態の名無しさん:2025/05/08(木) 15:12:01.086798 ID:OfGyxstv
おつでしたー。

神々の使徒がメインでおっさんはタイトルすらなかった状態からはじまって 神々の使徒が消えておっさん側がメインで終わる。 いいよね…(グフ並感

452 :常態の名無しさん:2025/05/08(木) 15:12:03.866876 ID:3tVO+YeP


453 :常態の名無しさん:2025/05/08(木) 15:12:38.655775 ID:4fHXChjc
乙帝
乙帝
乙帝

454 :常態の名無しさん:2025/05/08(木) 15:12:41.830468 ID:W8Pkvb2K
おっつおつ
使徒はなく、家族達との話になったか
良き終わりじゃ

455 :常態の名無しさん:2025/05/08(木) 15:12:44.408914 ID:7JnwPG9Q


456 :常態の名無しさん:2025/05/08(木) 15:12:45.535226 ID:+lxnX7Vo
大作完結おっつおっつ

457 :常態の名無しさん:2025/05/08(木) 15:12:46.780804 ID:rShvgOp9
乙!
タキオンと続く人々の叡智が未来を作ると信じて

458 :常態の名無しさん:2025/05/08(木) 15:13:10.111474 ID:f2eGrF0b
乙でした!

459 :常態の名無しさん:2025/05/08(木) 15:13:11.773383 ID:Kb/EDmGI
完結乙!
いやぁ幸せな1ヶ月半だった

460 :常態の名無しさん:2025/05/08(木) 15:13:13.611252 ID:+I9D2L+C
完結乙!

461 :常態の名無しさん:2025/05/08(木) 15:13:51.607935 ID:3x1Xan7U
完結乙ー

462 :常態の名無しさん:2025/05/08(木) 15:14:08.387388 ID:gQ6ioedO
乙でした

463 :無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2025/05/08(木) 15:14:21.421653 ID:yDkvjHxQ
お疲れ様でした、以上で完結です
最終話のタイトルが野生のおっさんの家族たちなのは
トワちゃまが神々の使徒ではなくなり
神々の使徒の主人公の一人から、野生のおっさんの家族たちのメインヒロインへと変わった事を示しており
また、固有の物語を持たなかったやる夫がトワちゃまをメインヒロインとした「やる夫が主人公の物語が始まった」事を示しています

464 :常態の名無しさん:2025/05/08(木) 15:15:01.331947 ID:3tVO+YeP
故に1話目か

465 :常態の名無しさん:2025/05/08(木) 15:15:29.782693 ID:NK1rVByH
乙でした
童帝の完結作に立ち会えたのは二桁年ぶりぐらいで感動してる
失業中で良かった

466 :常態の名無しさん:2025/05/08(木) 15:15:45.709035 ID:l9WzBHbQ
完結乙!!!

467 :常態の名無しさん:2025/05/08(木) 15:15:46.993257 ID:dneOwWO/
おつつ
生き残った人たちが幸せな人生を歩めそうでよかった

468 :常態の名無しさん:2025/05/08(木) 15:16:07.620884 ID:GQ6PMRN9
乙乙
何も与えられない神様とはいったい・・・

469 :常態の名無しさん:2025/05/08(木) 15:17:01.544684 ID:xGoVrPNW
完結おつですわ

470 :常態の名無しさん:2025/05/08(木) 15:17:23.791510 ID:2W46jczj
おつでしたー

471 :無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2025/05/08(木) 15:17:43.583525 ID:yDkvjHxQ
やる夫の運命では野生のおっさんと言う無理やり生じた物語しか存在せず
それすらもトワちゃまと別れた時点で事実上消滅した筈でした
しかし、トワちゃまが望んだ事でやる夫の運命をひっくり返し、またやる夫によってトワちゃまの運命もひっくり返し
二人が結ばれた事で本来であれば「(星と世界の)終わりの始まり」であった物語がひっくり返されて
最終的に「(やる夫固有の物語の)始まりの終わり」の物語へと変化しました

472 :常態の名無しさん:2025/05/08(木) 15:18:04.056511 ID:W8Pkvb2K
>>468
不遇の神で確かスピちゃんにインスピレーションあたえたのはそいつ言うてたで。
故に使徒じゃないのはやる夫だけとか

473 :常態の名無しさん:2025/05/08(木) 15:18:27.301796 ID:NK1rVByH
でもよぉ
ときおり伯爵家の兵士に訓練つけたりちゃんと狩猟許可とった猟師してたり持ち家があって妻も子供もいるなら野生のおっさんじゃなくね?
マイホームおっさんじゃね?幸せのコーラサワーじゃね

474 :無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2025/05/08(木) 15:20:52.689342 ID:yDkvjHxQ
因みに、トワちゃまはこの後83歳で亡くなるまで猟師の妻として幸せな人生を過ごします
この長い長い猟師の妻としての存在にトワちゃまは開始時点で影響を受けていました
つまり、王族の姫ではなく、最初から「ずっとやる夫に幸せにして貰った猟師の奥さん」が
帰るべき場所に帰る家路の物語だったワケですね、いやーなげー旅だ

475 :常態の名無しさん:2025/05/08(木) 15:22:08.346322 ID:u3YtmXJK
乙です

アイテール「人生の大部分は王女ではないので…」

476 :常態の名無しさん:2025/05/08(木) 15:22:09.295184 ID:W8Pkvb2K
きっちり人生を謳歌してお亡くなりなったのね

477 :無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2025/05/08(木) 15:23:04.793657 ID:yDkvjHxQ
因みに、やる夫はトワちゃまを看取った後、その半月後にトワちゃまのお墓の前で座ってた所を孫に見つかって
「幾らお爺上でも風邪引きますよ」と声掛けてたら死んでた、享年105歳

478 :常態の名無しさん:2025/05/08(木) 15:23:54.709643 ID:D3LpNGJb
劇場版野生のおっさんでは失われた未来が復讐しに来る気がした。あ、完結乙。

479 :常態の名無しさん:2025/05/08(木) 15:24:11.332345 ID:NK1rVByH
できればこの機にそれぞれ名前の出た神様についてAA付きで説明して欲しい気持ち
AAが出たのはおやっさん、戦争の神、キュアスカーレットだけだったかな

480 :常態の名無しさん:2025/05/08(木) 15:24:14.669904 ID:xGoVrPNW
まさかの一世紀越え

481 :常態の名無しさん:2025/05/08(木) 15:24:16.160455 ID:3tVO+YeP
すげえや…100歳超え
死が2人を分つこともなかったか

482 :常態の名無しさん:2025/05/08(木) 15:24:17.400101 ID:rShvgOp9
長生き過ぎるだろ、野生のおっさん!

483 :常態の名無しさん:2025/05/08(木) 15:24:58.255408 ID:dneOwWO/
トワちゃま残して先に死んで悲しませたくないからか…

484 :無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2025/05/08(木) 15:25:03.911358 ID:yDkvjHxQ
トワちゃまはこの後合計で26人の子供を産みます(双子二人、三つ子三人を含む)
ちょっとした集落と化す

485 :常態の名無しさん:2025/05/08(木) 15:25:08.738522 ID:rK1R/GIb
さすが人類の限界値の肉体
ジョジョ二部みたいにそれぞれの未来も知りたい

486 :常態の名無しさん:2025/05/08(木) 15:25:50.701325 ID:OfGyxstv
ばk 野生のおっさんは風邪ひかないのを家族でもわかってたんかいw

487 :常態の名無しさん:2025/05/08(木) 15:26:13.163996 ID:cv0ZFuSS
猟師の嫁、いつ見ても腹デカし

488 :無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2025/05/08(木) 15:26:13.835265 ID:yDkvjHxQ
あ、因みにやる夫がトワちゃまと出会わない未来だと101歳で死んでいるので
4年はただトワちゃまを悲しませないためだけの気合です

489 :常態の名無しさん:2025/05/08(木) 15:26:20.312654 ID:rShvgOp9
おっさん一人で集落、復興できるな

490 :常態の名無しさん:2025/05/08(木) 15:26:24.953491 ID:W8Pkvb2K
トワちゃまの母体適性高スギィ!
そんだけ産んで80まで生きたらすげえよ!

491 :常態の名無しさん:2025/05/08(木) 15:26:35.342710 ID:LZgM8oVG
完結おつ
やる夫の物語はまだ始まったばかりだ!

492 :常態の名無しさん:2025/05/08(木) 15:27:03.940073 ID:rShvgOp9
頑丈過ぎる

493 :常態の名無しさん:2025/05/08(木) 15:27:05.304763 ID:OfGyxstv
信久間信信盛「入則出家の嫁。異世界でもいつ見ても腹でかし」

494 :常態の名無しさん:2025/05/08(木) 15:27:20.740996 ID:psint2c5
逆に言うとそのままの運命ならほぼ一世紀孤独に猟師することになるのか………

495 :常態の名無しさん:2025/05/08(木) 15:28:10.555132 ID:NK1rVByH
>>493
腹デカしはアクマ殿じゃなくて森のパッパよ

496 :常態の名無しさん:2025/05/08(木) 15:28:43.139699 ID:2W46jczj
100歳超えればさすがに一般成人男性くらいのスペックまで落ちるのかな

497 :常態の名無しさん:2025/05/08(木) 15:29:25.294009 ID:OfGyxstv
>>495
あれ?森さんちのパパはランサーが死んだ!してないっけ? やべぇうろ覚えだ…。

498 :常態の名無しさん:2025/05/08(木) 15:29:57.180046 ID:GQ6PMRN9
出会わない未来って分岐が滅茶苦茶あるのでは・・・
ベジータ勝利ルート、シスター勝利ルート

499 :常態の名無しさん:2025/05/08(木) 15:29:58.952508 ID:u3YtmXJK
三国志や五胡十六国時代のときの塢・堡みたいに、やる夫一族だけで森の中に集落をつくりそう

500 :常態の名無しさん:2025/05/08(木) 15:30:05.083219 ID:NK1rVByH
トワちゃまと出会わないならやる夫は独身のはずだから子供もいない
家族ゼロでそこまで生きられるってことは100歳超えても現役で狩猟できる体力があったってこと?

501 :常態の名無しさん:2025/05/08(木) 15:30:21.736934 ID:AqnweAPM
出産ってマジで体力使うからな
育て方もあるんだろうけど乳牛用の牛の肉と食肉用の処女牛だと肉の旨みがまるで違うとか

502 :無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2025/05/08(木) 15:31:07.105037 ID:yDkvjHxQ
では、要望もあったのでおまけ

          /    { /      ハ ‘, /    \ 、ヘ Vi:i:i:i:i:i:i:i:/ /:.、 \
       /    〃      /ヘ:., ∨ ハ    ヽ\ゝヽ:i:i:i://  \  ヽ
        /   //  ,'   /ヘ::ヘ:,/ /|      l  ヽ`ト-- く     丶 :.,
     /   / /   |  /``丶 l.//:|         ∧ 、__ハ      ヽ:.,
     ,'   /      |  '    ` ̄ ´ |  |       ハ / |   /}   ':,
      l   // /     |,  |        |  /!   !     !(   レ-‐'   ′  '.
      | / : .'     |ヘ‐|-、       ,' / |   |    | ヽ/     /      ',     「運命の女神アイテール」
      |./ :l /! !   |∧|      -/∠._ |   /  |   |〃       /       ',
    イ/  | ,'| |:.,   ! _-、 :,    /    /`X:!  /   ゜       /       ',
  ./: {    |ハ八 ‘ ヽノキ¬ミ:.、 }  - __ // | /!   / __ ,  ∠ イ      ',    元ネタはエーテルからFF14で何でもかんでも
  /: : :ゝ、   \\いiトヽ   ヾリ   'ー‐-ミ::..、 jノ/ 〃´ィ‐ /    /         l
 ;: : : : `丶、 } :\`ハ     r'         ヾ≧ァ// ノ /    /-―‐---‐ァ l    エーテルのせいにされたから
 i: : : : : : ≧:´  ∧   ヽ         /´_ノ -' /  _/: : : : : : : :.:/   |
/ハ: : : : : : :`ヽ  しヘ   、 _        ィハ-‐='´ ヽ ̄:: : -―: : : ̄`> 、    使徒の能力名は『<s>』
\’,: : : : : : : : `¨¨´:..、  ー        イ {しヘ     >´: : : : : : : : : `
: :丶--: : : : : : : :.:.:.、: :::.、    .  ´   {    >--‐ '´ : : : : : : : : : : :   能力名の元ネタはHTMLでの「打消し線」の指定タグ
: : : : : : : :.:.:.:、: : :.:.:. :}: : :7フi´    /∧   /:,:': : .:.:.:; -‐: : : : : : : : ‐-=
\: _; : : : : : :、 : . :}: : ;':/ 〉/`!-‐ ' ´/  ヽ j:/ : : ;..::'´: : : : : : : : : : :
 ̄: : : : : : : : ';: : V: :ノ´  ノ i{:;ノ::,-‐ ´     \:/: : : : : : : : : : : : :
: : : : : : : : : l: :// \ ∨ l  〉          / : : : : : : : : : : : : : :
: : : : : : : : : }:/´    l   レ'       _/: : : : : : : : : : : : : : :
: : : : : : : : /⌒ヽ   x<⌒ヽ  '"´ ̄ ̄ ̄ { : : : : : : : : : : : : : : :


503 :常態の名無しさん:2025/05/08(木) 15:32:13.370938 ID:NK1rVByH
>>497
森パッパは本願寺の件でやる夫んちとめっちゃ仲良しになったのが先
それで家族ぐるみの付き合いが多くてよく顔を出すようになったので「いつきても」となる、アクマ殿はそこまで個人的に仲良くない
仲良くなった後で最終的にランサーが死んだしたので長男を預かることになった

504 :常態の名無しさん:2025/05/08(木) 15:32:36.717317 ID:W8Pkvb2K
おおようやくご本尊ちっすちっす
いやー次回予告でもずっとチョベリグが代弁してたからイメージが合致せんかったわ

505 :常態の名無しさん:2025/05/08(木) 15:33:18.037244 ID:u3YtmXJK
デュナミスもいるでよ!
エーテルではどうにもならない局面を打開するのはこっちだったように思える

506 :常態の名無しさん:2025/05/08(木) 15:34:12.310909 ID:wJGdk5gl
ほんとなんでもアイテールもアポトロスのせいにされてたもんなあ・・・

507 :常態の名無しさん:2025/05/08(木) 15:40:22.237241 ID:3tVO+YeP
終わった途端、なんか寂しくなるわ…
ジョジョの奇妙なアイマスの時を思い出す

508 :常態の名無しさん:2025/05/08(木) 15:40:37.354635 ID:tOVfKVHc
完結乙

509 :常態の名無しさん:2025/05/08(木) 15:44:20.366063 ID:83kHXxFK
ワグナス
アズレンのアプリが更新されたのでインスコしてンだけどなんか12GBくらいDLしてるんだが

510 :常態の名無しさん:2025/05/08(木) 15:46:21.078504 ID:bs4qYmLz
投下終了乙

511 :常態の名無しさん:2025/05/08(木) 15:46:46.418126 ID:ngH3DZDE
完結乙!
ゴッドイーターにアイテールって名前のアラガミ居た気がするなぁと思い出した

アルトくんはタキオンと子作りまでしちゃってぇ…
一方、ダンマは童貞のまま命を落としてしまった!ダンマが一体何をしたって言うんですか!?

512 :常態の名無しさん:2025/05/08(木) 15:47:20.740938 ID:W8Pkvb2K
本当、怒涛の投稿スピード&完結だったな、すげえや
結末は最初から定めてはいたんだろうけど、それでも尋常じゃない

513 :無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2025/05/08(木) 15:49:08.882786 ID:yDkvjHxQ
               {:::::::\ \
            \:::::::}: : 〕
  {`丶、    _‐ ̄ ̄``'弌ニ=- _
   i,::\\_、< ̄ ̄```ヽ、: : :\: :  ̄─_    _        \
  -ヤニ:}: ハつつつつつつ\: : : :\: : : : : : ‐ _  /.:.:.:\─-  __、\\\
   ̄\|_」::::V: : :\__/___ハ: :\::\\: : : :/ ̄\.:.:.:.:\    `````\\
    -:|:::廴ノ\: : :\ァf万h_}: : :.}\:\:\/.:.:.:.:.:.:.:\.:.:.::|         \
    ニ弌_厂|____\: : \乂ン  }: : :八 }: : レく⌒ .:.:.:.:.:.:.:}_|━‐‐----、、、、  \
.     二辷: Vf万h\厂 ̄  ノ/|: : ::}: :/  \.:.:.:.:.:.:.:.: }_         \\ 、、\
    ‐‐八: : \ヾ┘' _x--、   ∧: : }∧\u \.:.:.::/: : : ̄\        \\\     「生にして死の女神アポトロス」
     ‐ ‐\: : (⌒ < _、 ┘ .:  }: :.}: :.}ニ|  {/⌒ア: : : : : : /⌒\---へ    \
       ‐个‐→: . .  ̄  /  /}: :}:.:.:}ニ|℃(_/: : : : : :/ : : : : : :∨_/ >┐       元ネタは細胞の自死機能であるアポトーシスから
     rヽ 人: : : : : :>-<\__/ニレレニア  ゚℃と<⌒¨´: : : : :/⌒¨⌒'く/|
     ノ ノ   \(了\: : : |ニニニニニニ/ { / T⌒^'マh。_ノ⌒\_:_:_:_:ノ⌒ハ       使徒の能力名は『おくることば』
     {/ 〉     人ニニ、: :|ニニニニ>'--/く> /\ \|\Y廴__>f^|\\ノしV
    / / 〉  /)'´  `¨¨\|-=ニ⌒¨¨"''〜-<   \ |  |  └L厶イノ⌒)\イ        元ネタは海援隊の歌
  / |/ /\ノ /__  。  ◯、 ̄/ ̄´"''〜ミ`''-、,_ |  |   └く/_| ̄\/|
    / {   /\ ̄\__ \`'く    \   \`''-、_\ノ⌒\_/  ̄ ̄: : /
    |  \ /7⌒.:.:.:.:. |、く ` |.:.:.:\\_\__\/|\\/\─--ミ: : :/
    ∧_/|∨.:.:.:.:.:.:.:.::|  \ .|.:.:.:.:.:.:>。, ̄ ̄ ̄ .イ厂|\>へ_| ̄ ̄|: `丶、
    |::::::::::: 人、\.:.:.:.:.:. |   'く⌒>。,.:.:.:.:.: ̄ ̄_//|//\:::::\ ̄``丶、:\
   くTTTTLノ \\_,/     \.:.:.:.:.:`¨¨/二二厂//: : : : \:::::::\: :゚☆\.: :.
    |⌒⌒ }  |.:.:|   _ -=ニ二}___,/辷ニ=‐''´/ ̄ ̄`: : : :\/: : : ‘《,:\〉
  _|      /:| /  /: :/: : : : :/\‐‐‐‐‐‐ァ‐ァ<\: : : : : : : : : : : : :\: : : ‘《,: \
   人___/¨¨´ /: : :/´ ̄ ̄ハ: : :/ ̄/ //  \_\___: : : : : : :\: : 》》: : : :\
           {: : : : :{\__/: : :/   //   //\ ̄ ̄| ̄\__: :.\《: : : : : : \
             込、: : : \: :./: : :/   /(: /   / 〉 〈_\,|___/\_\_: : : : :.:.、
             \: : : : : |.:.:./  /  .)′\√      ̄\  \   :|   ̄ ̄ ̄\.:`、
             ⌒ニ=--|.:/ //___/  /√>< ̄ ̄\  \ハ\  |      /〉\:、
                       |,' / :/ ∧__/  ,'<    >::::::::::::::\ /::::|  \|___// /〉\
                      |:/  \ハ‘,  ./::::><::::::::::::::::::::::/)::::::{     \__// ̄ ̄〉
                       /   / |  \/::::::\/::::::::::-=ニア/:::::::::ヽ       ̄ ̄\___/
                    /  /|  :|   :|::::::::::::::::::::::::::: ニア:∧:::::::::::::|    / ̄ ̄ ̄
                    |__/  |  :|: \|:::::::::::::::::::::::::::/:::/___',::::::::|___,/
                   ̄厂/ /|  〈|:::::::::::::::::::::::::/:::::/::::\ゝ_ノ
                    ̄└<__V:::::::::::::::::::/::::,X:::::::::::::\   /
                          /\/::::::::::::xく:::::\::::::::::::ヽ,/
                           />---'  \::::::::::::::::::::::´/
                           /        \::::::::::::::::::::.
                                         \:::::::::::::::∵ ; ,
                                     .  \:::::::::::\  .∴
                                    ., ; ∴ ; \:::::::::::\ ;∵ ; ,
                                       ∴    ‘,:::::::::::::::Y
                                                |::::::::::::::::}


514 :常態の名無しさん:2025/05/08(木) 15:49:48.240492 ID:miiYbymN
>>511
えーとマフィアに入って強姦以外の罪状はあらかた踏んでて一緒に逃げた女の子を殺したことかな
ダンマ以外は幸不幸はあってもみんな真っ当に生活してたのでマフィアに入ったのも出自が言い訳として機能してないのがポイント高い

515 :常態の名無しさん:2025/05/08(木) 15:49:58.307734 ID:OfGyxstv
スネ夫「少年期に変えていい?」

516 :常態の名無しさん:2025/05/08(木) 15:50:33.739124 ID:psint2c5
ママーーー!!!!

517 :常態の名無しさん:2025/05/08(木) 15:50:56.851238 ID:U1xG+L81
完結乙

518 :常態の名無しさん:2025/05/08(木) 15:50:59.072494 ID:NK1rVByH
魔王やん!!!

519 :常態の名無しさん:2025/05/08(木) 15:51:11.029970 ID:xNVuUQBX
正直童帝がつかったのより
元のドラえもんのイメージの方がつよいんで
ネタで出しても面白くないよ

520 :常態の名無しさん:2025/05/08(木) 15:51:32.255504 ID:Tc5SW/gu
どんなに綺麗に完結してもスポンサーの一声で続編が作られるんだ
そして高確率で前作カップルは別れてるんだ俺は詳しいんだ

521 :常態の名無しさん:2025/05/08(木) 15:53:21.530187 ID:+lxnX7Vo
アポトロスはずっと泣いているイメージだった

522 :常態の名無しさん:2025/05/08(木) 15:53:25.804453 ID:3vksq1zs
毎年7〜8月頃まで差し掛かるとエタってたイメージだから嬉しい
完結おめ

523 :常態の名無しさん:2025/05/08(木) 15:55:42.716797 ID:haYLRJhu
>>514
ほなしゃあないかぁ
最期に美女のディープキスで送られたのを考えると良い最期だったか…

524 :無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2025/05/08(木) 15:55:53.925704 ID:yDkvjHxQ
           /i
          / |
         /  '-―- 、
         /    ,、    ヽ
        /-、ヽ/へ、ヽ  !! i
        |r_ヽ  .r_ヽ  j. ii !______
        ||gi   ||gj  <_,-、  _,,-'''    「(星の神)法則の神フォーフォウ」
        (  o____,    θノ-'''^
        \. ヽ_ノ   '='          元ネタは四つの力(重力・電磁力・強い力・弱い力)のfour forces(フォー・フォース)から
         ,,、-t---t''^- 、
       r'^γ      r ヽ         使徒の能力名は『いつつめの力』
     /  i        !   \
   / ⌒)^j |        ヘ、   ヽ      カティーナの事でもある
   i  ̄)^/|____________ /  > ⌒ )
   ヽ _フ^  i !!   ||| _フ⌒   /
         |! ̄ ̄ ̄ し    )^
        λ    _,,,,>--''^
         i \_,,-''^    !
          |   !     |
         !.   !     |
          |   i     |
        ('ー- (''―---''''')
         |^'''---i''―--''' イ
          |    |      !
          |   i     i
         |     |      |
         !    |     |
        /    >      |
       {    γ      !
        ''''―---' 、     ノ


525 :常態の名無しさん:2025/05/08(木) 15:56:54.343107 ID:NK1rVByH
科学の神でもあるフォーフォウのAAは科学の子かw

526 :常態の名無しさん:2025/05/08(木) 15:58:11.038441 ID:OfGyxstv
ベジータの仲間に俺がいたのはベジータがもっているのが第五の力だったからだったんだよー!!(AA略 ってことじゃねぇかwww

527 :常態の名無しさん:2025/05/08(木) 15:59:00.024120 ID:WFmg/EFu
第五の力!そりゃキバヤシも幕下に集いますわ

528 :常態の名無しさん:2025/05/08(木) 15:59:28.765189 ID:f7GzZ+nW
手塚先生は何を思ってケツからマシンガン生やしたんだろうか
フィンガーバルカンとかもうちょっとなんかあったやろ

529 :無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2025/05/08(木) 16:02:30.187687 ID:yDkvjHxQ
                       /::::::::::::::::: : : : : : : : : : : : : : : : `、
                        /::::::::::::::::::::::: : : : : : : : : : : : : : : : : ヽ
                         /:::::::::::::::::::::::::::: : : : : : : : : : : : : : : : : :ヘ
                    | :::::::::::::::::::::::::::::::: : : : : : : : : : : : : : : : : 〉
                    |:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: : : : : |
                    |:::::::::::::::::::/ ̄`''‐-::::::::::::::::__/^ヽ:: : : :i!
                    |::::::::::::::::/______ ̄ r── 、〉: :./
                       ',,- 、:::〈  / f゚リヽ   /f゚ア } /ヽ/    「偽りの神ボース」
                     〈  ヘ::::::|  {____ノ   ノヽ─ ′|l7 }
                         ',  ヘ::::|         ヽ    |//     元ネタは負の物質を生み出す為に利用された
                         ',  ヘ::|          ,     |/
                     `\l:::〉          ´   ./      ボース=アインシュタイン凝縮より
                       ヽ:}  ヽ__ ___, /
                          |ヽ      _    /        (負の物質は押された方と逆に動く)
                        /| \         /,、
                       _≦´.:| \  \        /1.:.:`≧───、___
                      _≦´:/.:.:.:.:|  \  \__/| |.:.:..:.:',.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:`≧ _     使徒の能力名は「綺麗は汚い、汚いは綺麗」
                 _ ≦.:.:.:.:.:.:/..::.:.:.:i!     \_____/ノ i!.:.:.:.:.:',.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:`ヽ
              _ ≦ ´.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:/.:.:.:.:.:.::|         ___.  |.:.:.:..:.:.:',.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:}   マクベスのセリフから
      _ ≦.:´.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:|.:.:.:.:.:.:.:.i!       /   ヽ i!.:.:.:.:.:.:.:',.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:i!:.:.:.:.:.|
  ._≦.:´.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.i!.:.:.:.:.:.:.:.|      /.     | .|.:.:.:.:.:.:.:.:',.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.|:.:..:..::i!
/.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:|.:.:.:.:.:.:.:.i!       \    |. |.:.:.:.:.:.:.:.:.:',.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:..:.:.:.:.:.:.:|.:..:.:./


530 :常態の名無しさん:2025/05/08(木) 16:03:19.461443 ID:NK1rVByH
ボンちゃんに相応しい神だわ

531 :常態の名無しさん:2025/05/08(木) 16:04:54.644169 ID:+uhtAL5w
AA的にアポトロスの計画についたわけじゃなくて
泣いてる女(神)を放って置けなかっただけだなこれ

532 :無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2025/05/08(木) 16:06:10.956689 ID:yDkvjHxQ
                                                   __
                                                  /´  r‐-... ‐-、
                                            r─-- z′   マ:. :. :. ::. ヽ
                                             {    Yム . : : : .ヽ:. :. :. : ∧
          γ^}                                   マ   マム、: : : : : .` 、:ノ z
      r‐x   ム、ノ x<!                                乂_ <≧x、: : :  γ::::;′
       \ \ .ム、// У.、                               ー、 ` 、` <≧x、 /:::::イ\
         \ `{ Y  イ/ ./                               {_  ーv'≧、 `ー=三彡::::::::ヽ
         `ヾ、 !  i! .{-、                   ,xzzzz x      __.人`、_ィ!三三≧rュ、  }ヽ_:ノ   「逸脱の神アルクビエレ」
             乂 ` 、 j   ー、x               x<`ヽ三三≧、,r‐{ ( (\ヽ_イ ー===≠{ニニヲ ̄
           ` <     .} !`x 、           /´ ̄`ヽ ヽ三三=}乂>、 .八 {! Y´rrrx、フ´        元ネタはワープの理論の一つである
               ヽ    ノノ  }:}ー-、-、 _,.r┴'⌒\  \\三リ }!`ヽ >x、\《 :{{レ〃}、
               辷 彡 '  //::::... } } }ililム  ヽ   \   ー─ 'ノ ̄ >x、 ` ー=='ノ人`ヽ       アルクビエレドライブから
                     \   ノノ:::::::::::::i::::i:::.ilililili}::......}.. } i\__,イ       >x、二 ノ´⌒マ.ム                  Die a little
      __            ー<:::::::::::::ノ:::ノ::::ilililili!::::::/::::/:::リ:i:i:i:i:i:i:i:i:i─  ´  <^ミ、!::i彡`ヽ マノ}      使徒の能力名は「少しだけ死ぬ」
    r‐ '    ` ヽ          ` ー-   ノililiノ::/:/:::ノ:i:i:i:i:i:i:i:i:iリ_  < //` !::i´^ヽヽヽ.ノ
    フ  ̄ ̄`\  \                 ̄/ ̄.:::::::|乂:i:i:i:i:ノ 乂_ //    !::i^ヽ ヽヽ}、      フィリップ・マーロウのシリーズのセリフより
   孑七      \   ー=ニ二≧x、          x< /:::::::: 斗   ̄    、 ̄ /    イj::::!\  У }
  ァ´       ‐- :..._  ` ー─-  ニニ≧ ´   / -‐ ´  \  γ´   `ヽ-‐ ´    !:::!   イ}´ '
 ノ  __ -‐==ニニニニニニ二二二二≧ ´   > ´           \ .{        マ     j::::!   i ir‐{
斗 ´     У          ≧´    > ´                `\  _  へ _/j::::!ヽ_.〃,rv
    γ´             _  -‐                        Y     八    j::::!  |j´彡,
     /  ,r─z _  孑 乂´                            |   x≦、^y.、ー 'i::::!ー^|!≦ソム
    ⌒/       /^i/                              rx‐、⌒\\〃ソv'7  ̄ヽx!´γ^,
                                        ff斗}  i二二《「!ヽ Y|! ,r‐{‐-}ュ'  .ム
                                             〔(ニ{三( }    i | YУヽ// ̄∨}}_/ .ム
                                            |! i !ノ j== マム{ 0リ!ir===z!=!    ムx
                                         乂三彡′     ̄ ー┴---┘ i!、x<´ .ム
                                          {三三三三三ミ 、  i::::!  /∧´   ノ、
                                            {三三三三三三ミ 、 !:::! ////!ーr´   \


533 :常態の名無しさん:2025/05/08(木) 16:06:52.981072 ID:q4K60t9N
偽りの女神め…(サガフロ並感)

534 :常態の名無しさん:2025/05/08(木) 16:11:02.272712 ID:ie4y0367
完結乙!
童帝は宇宙に旅立つのね……ようこそノマスカ沼へ

535 :常態の名無しさん:2025/05/08(木) 16:11:37.360637 ID:A0q9Q473
いつ見ても渋カッコいいなぁスカル

536 :常態の名無しさん:2025/05/08(木) 16:12:54.738905 ID:NK1rVByH
フィリップ・マーロウと仮面ライダーの言いところどりやけん
男の子とおっさんが好きにならない道理がない

537 :常態の名無しさん:2025/05/08(木) 16:14:20.445370 ID:dXJavQ22
全く関係ないけどこいつらの名前見てると思う事
「通常召喚できなさそう」

538 :無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2025/05/08(木) 16:16:54.458530 ID:yDkvjHxQ



                   ___
              >'゙´:.:.:.:..... . ~''<
             /:.:.:.:.:...... . . .     \
.        ,.:'´:.:.:ヘニニニニニニ/,  `:、
.          /:}:.:.:.:.:.',:! ,rー‐、 , - 、 |     ;.',
        ,':::;}:.:.:.:.:.,:!} |:::::::::| {;   ,}|    ! :',
         {:::::}:.:.:.:.:.,:!} |;;;;;;;;;| `''''′|   . i : :}     「記録の神スラウェシ」
        ';::::!:.:.:.:.:.,:!} |:::::::::|     .| . . . i : ,'
          ';:::!:.:.:.:.:.,:!} |:::::::::! n   .| : : : : !::,'      元ネタは世界最古の壁画が見つかったスラウェシ島から
        ヾ;!::::::::::::!} L_」 U  .! : : : .j,ノ
.           \:;:;:;:;└────‐┘:.:.:/        使徒の能力名は「カノプス2」
            >、;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:;:;:;:;:;ィ'´
            ´7''・ー---ー・'ヘ´           ヒエログリフ解読の鍵となった2の複製品に書かれた
            /;;;::.:.: :       ',
            /;;;;:::.:.: :       ',           カノプス勅令から
          ,癶_::::.:: :      ,イ゙ヘ
                 `゙ ‐---‐‐ '´


539 :常態の名無しさん:2025/05/08(木) 16:17:39.526054 ID:4CvTDXke
乙!仕事中こっそり覗いてみたら終わってた(あるいは始まってた)
アイテールの使徒能力名、そら本編では出ませんわ……
(トワちゃまも仮に理解出来ても伝えるのが毎度大変そう)

540 :常態の名無しさん:2025/05/08(木) 16:17:57.726160 ID:NK1rVByH
ロボだこれーっ!?(ガビーン)(アトムを差し置いて)

このAAなんだろ

541 :常態の名無しさん:2025/05/08(木) 16:18:01.382840 ID:3vksq1zs
あえて悪く書くけれど
アポトロスって子が死んでも泣くし、産まれても泣くじゃん
慰める方法あるん?
よく生き抜くこと?

542 :常態の名無しさん:2025/05/08(木) 16:20:24.998398 ID:po2xUqB0
>>541
それしかないわけじゃないし、生まれること自体は泣かないだろ
今回滅ぼす側になったのは泣いて終わりにしないためだし
そもそも慰めるもクソもその手の悲哀は全神共通だぞ
アポは先の分までそれらが見えてるだけ

543 :常態の名無しさん:2025/05/08(木) 16:20:28.475453 ID:3tVO+YeP
思ったより人間の形じゃねーな!名前的にそうだったけど!

544 :常態の名無しさん:2025/05/08(木) 16:21:04.089488 ID:dXJavQ22
全く関係ないけどこいつらの名前見てると思う事
「通常召喚できなさそう」

545 :常態の名無しさん:2025/05/08(木) 16:21:16.545151 ID:GQ6PMRN9
>>541
タマを犠牲にすれば・・・

546 :常態の名無しさん:2025/05/08(木) 16:21:57.974749 ID:rShvgOp9
サティエンドラ・ボース博士も異世界で神にされて驚いてるかもな

547 :無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2025/05/08(木) 16:22:12.044236 ID:yDkvjHxQ
                            __
                          イ     ``丶、
                          /          ト、
__                    /  ,--、       j{ l
,'//////,≧s。                 li  li  lヘ⌒"''--- イフ
////////////,≧s。           l   人   `゙'≧s。__ ,-li
∧,'///////////////,'≧s。      j{ノ  .7   l   〉ヘフ      ./゙Y´ハ
/∧'/////////////,___,'////,'≧s。,。 く   .j{      ̄ ̄  〉    .ノ´)/ / /
//∧////////////: : :.≧=---イ ハ \  .l\  ` ‐― ´     ./ // / ′
'//,∧,'///////,',/: : : : : : : : : ∧: li: : :.\ \li  \   /    /  i jノ / /)
,'//,'∧'///////,,: : : : : : : : : : : ∧: :フ.: : : :.、 >、j⌒ - '     /  .,   `´/    「契約の神オウサム」
////,∧'/////,'li: : : : : : : : : : : : :∧: ∨: : :.∧ヘ___」ト、___     ./  li r   ´
/// / ∧,'////,'li.: : : : : : : : : : : :. :.li: : ∨: : :.∧、li:i:i li: : : :ヽ_,、‐'゛  / j/       元ネタは白人と平和条約を締結した
ト'////,'∧'////,'∨ : : : : : : : : : : : j{: : : ∨ : : ∧ li:i、∨/li     .,ィ⌒
..∨'///,'∧'////,'∨: : : : : : : : : : : :\: : :.ヽ: : :.∧j{イ: :l  、  ィ'           インディアンのワンパノアグ族の酋長オウサムクイン(マサソイト)より
 ∨'///,'∧,'////,'ト、: : : : : : : : : : : : : \_____、イフ: : : :li   -liハ 
  ∨'///,'∧,'///,',∨、.: : : : : : : : :. :. :. :.ィ´.: : : : : :. :. :.∧  ,イ .ト           使徒の能力名は「メタコムの椅子」
  ∨'///,'∧,'///,',∨ヘ.: : : : : : : : :./ l.: : : : : :. :. :. :.c >イ j{i: : :.\
   ∨'///,'∧/// / ∨: :\.: : : :. :./ : : l.: : : : : :. :.c >´i:i:l: :l li: : : : :\        オウサムクインの息子、メタコムが座っていたとされる岩
   ∨'///,'∧,'////,'∨: : :.\: : :.l: : : :l: : : : : : : :/ヽ`、i:ij / j{ : : : : : : \
    ∨'///,'∧'/////,'ヽ.: : : :.>,ハ: : : :\.:: :.:./: : : :ヽ.Vイ: : ト: : : : : : : : :.> - _____ 「フィリップ王の椅子」から
     ∨'///,'∧'//////,'ヘ : : : : / }iト、_: : : /.: : : : :. :. :.li〇: l \.: : : :. :./.: : : :: :: :. :.≧=-- ァ-、
      ∨'///,'∧'///////,'`、: :/.: : : : : :.⌒.: : : : : : : : : :.li.: : :.li  `ヽ__,ィ: : : : : : : : : : : : : : / / >------ 、 ____
      ∨'///,'∧,'///////,',∨.: : : : : : : : : : : : : : :. :. :. :.li 〇 ハ____≧s。.: : : : : : :. :. :. :.l j{  li .,   ヽ、__j,_\`、j
      ∨≧=-------------------------------------- 、______/// ̄ ̄ - ______」>‐‐'人________ `ト、_ \l
       ∨//////////////////////////////////,\,'////,'\: :≧=-////////////////////// ̄//、/, ̄ヘ
       ∨'///////////////////////////////////,\,'////,'\.: :. :. :.≧=-/////////////////////|'////,`
       ∨'////////////////////////////////////,'|////// |.: : : : : :. :. :. :.≧=-,'//////////////,'|,'////,'|


548 :常態の名無しさん:2025/05/08(木) 16:23:05.675930 ID:NK1rVByH
キバヤシとはやる夫スレ黎明期の常連メガネ枠同士

549 :常態の名無しさん:2025/05/08(木) 16:23:46.731916 ID:OfGyxstv
>>540
多分メガテンストレンジジャーニーのアーサー君。 主人公の相棒のAI。

550 :常態の名無しさん:2025/05/08(木) 16:23:48.847289 ID:bHJa8ifO
オッサム?(難聴

551 :常態の名無しさん:2025/05/08(木) 16:24:53.060416 ID:NK1rVByH
>>549
ありがと

552 :無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2025/05/08(木) 16:26:38.983893 ID:yDkvjHxQ



AAなし(ウマ娘のシーキングザパール)
                           「空の神トロポス」

                           元ネタは対流層であるトロポスフィアから

                           使徒の能力は「ダストワール」

                           つむじ風の英語での呼び方の一つ


              r 、r 、r 、
              r 、\\ \
              \\    ⌒\____
               r 、    /     \
                \ \  /      /
     .:::::: ̄::::: ─        ̄ ̄/     /三三丶
   /::::::::::::::::::::::::::::::ヽ        \   /三三三三三丶
   /:::::::::::::::::::::::::::::::::::: 丶        \/ \三三三三三三\
  i::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::i             \三三三三三三\
  |::::::::::::::::::::::::::::::::::从 从            / ̄ ̄\三三三三\
  丿::::::::::::::::::::从从/i(ノし/i           /_─ 、  \三三三三)
 /::::::::::::::从从W./ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ `) ̄ ̄ ̄l|l|l|l|l|l|l|l|..|\  i三三 ./
 从丶从 i\ノ/    ─── ..´l|l|l|l|l|l|l|l|l|l|l|l|l|l|l|l| .|三i  |三./
     ノし/   / 三三 三三il|l|l|l|l|/ ⌒ 、l|l|l|l|/三i  i/
    ノi/   /三三三三三三|l|l|l|l||三三 \/ 三三i  i
   ノ/   /三三三三三三三 il|l|l|l|l 三三三三三 ̄/ /
  \(   /三三三三三三三三 .\/三三三/  ̄ ̄ ̄             「闘争の神クァデシュ」
  /l|l|\__三三三三三三三三三三三三 i
./l|l|l|l|l|l|l|l|l|l|l| \三三三三三三三三三三三 i                   元ネタは世界最古の戦争であるカデシュの戦いから
/ |l|l|l|l|l|___/三三三三三三三三三三三 i                            インビンジブル
l|l|\l|l|/三三三三三三三三三三三三三三三丶                  使徒の能力名は「無敵」
l|l|l|l|l|\三三三三三三三三三三三三三三三三 \
l|l|l|l|l|l|l|\三三三三三三三三三三三三三三三 i  丶              FF14のナイトが使う無敵スキルから
__ /三\三三三三三三三三三三三三三三/    /
\三三三三 \三三三三三三三三三三三三 '    /
 i三三 / ̄  ̄\ 三三三三三三三三三/    /,:,:\
 i三/      /.i三三三三三三三 /    /,:,:,:,:,:,:,:,:\
 /    / ̄ ̄i i───── ´ ´    /,:,:,:,:,:,:,:,:,:,::,:,:,::\
 \_ /三三三i |              /∧,:,:,:,:,:,:,:,:,:,:,:,:,::,:,:i .\
    \三三三\丶───── ─    i 丶,:,:,:,:,:,:,:,:,:,:,:,:,:,,:,|  \
      \三三三\  |,:,:,:,:,:,:,:,:,:,:,:,:,:,:,:,:,:,:,:,:i ヽ,:,:,:,:,:,:,:,:,:,:,:,:,:,:,|    \
      ゝ三三三三ヽ丶,:,:,:,:,:,:,:,:,:,:,:,:,:,:,:,:,:,::i  丶,:,:,:,:,:,:,:,:,:,::,:.,i     .\
       '三三三三丶/,:,:,:,:,:,:,:,:,:,:,:,:,:,:,:,:,:,:,:|   ヽ,:,:,:,:,:,:,:,:,,/       .\
       \三三三三\,:,:,:,:,:,:,:,:,:,:,:,:,:,:,:,:,:,:i    丶,:,:,:,:,/         i
         \ / ̄ ̄ \,:,:,:,:,:,:,:,:,:,:,:,:,:,::/     丶/          i
          /       \,:,:,:,:,:,:,:,:,:,:/    / ̄            i
          i         i,:,:,:,:,:,:,:,:/    /              i
     / ̄ ̄ i   i ̄ ̄ \ i,:,:,:,:,:/    /               /
   /,:,:,:,:,:,:,:,:,:,:丶  丶    /`,r´/    /   i⌒,:,\        /
  /,:,:,:,:,:,:,:,:,:,:,:,:,:,:,:\_\ / /  /ニニヽ // ̄,:,:,:,:,:,:,:,:\      /
  \,:,:,:,:,:,:,:,:,:,:,:,:,:,:,:,:,:,:,:,:,:,:,:,\      ─`,:,:,:,:,:,:,:,:,:,:,:,:,:,:,:,:,:,:,:───


553 :常態の名無しさん:2025/05/08(木) 16:27:16.092292 ID:u3YtmXJK
<インビン出します>

554 :常態の名無しさん:2025/05/08(木) 16:28:01.187558 ID:bs4qYmLz
アーサーはニュートラルエンドでの印象が皆強いだろうけど、
喋ってる内容はあんまり無いんだよな

最序盤の主人公たちが置かれた状況を淡々と説明する文章のほうが名文だと思うわ

555 :常態の名無しさん:2025/05/08(木) 16:29:24.515299 ID:NK1rVByH
無敵のダンマがあっさり死んだのもその無敵がマコトを救ったのも色々深い

556 :常態の名無しさん:2025/05/08(木) 16:30:21.548293 ID:QulCLr18
そういやエメトセルクって動きは暗黒だっけか

557 :常態の名無しさん:2025/05/08(木) 16:34:09.031365 ID:evJKn6DO
アイテール、A・TEEL(語るモノ)かI TEEL(私は語る)かなと思ったら外したか……

558 :常態の名無しさん:2025/05/08(木) 16:34:43.367908 ID:bs4qYmLz
骨一本だけだとキュッと締まってプチッといくよな、と少々ツッコミながら読んでた

首当て装備して、その中に四・五本ぐらい仕込んでたならなんとか……

559 :常態の名無しさん:2025/05/08(木) 16:34:56.342918 ID:3tVO+YeP
しかし神全部考えてんのすげえな

560 :常態の名無しさん:2025/05/08(木) 16:43:28.107516 ID:dXJavQ22
オッサムが神になる?あのトリオンで?

561 :常態の名無しさん:2025/05/08(木) 16:45:11.874481 ID:LZgM8oVG
流石ナイトは格が違った

562 :常態の名無しさん:2025/05/08(木) 16:49:32.186464 ID:YDM6XjIa
神バハの天空神アイテール様みたいにバブみを発揮していけ…

563 :常態の名無しさん:2025/05/08(木) 16:52:13.995182 ID:otiZq2iL
>>560
そこに外付けトリオンタンクのブラックトリガーがあるじゃろ?

564 :常態の名無しさん:2025/05/08(木) 16:52:55.666153 ID:dXJavQ22
>>563
ペンチメンタルのあの中学生がそんな事を許すわけがない

565 :常態の名無しさん:2025/05/08(木) 16:53:12.442571 ID:7zbJ61ZF
オッサムにはペンチがあるんだが?

566 :無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2025/05/08(木) 16:55:57.809397 ID:yDkvjHxQ


AAなし(出番ないので)       「愛の神ゲバート」

                      ドイツ語で出産、分娩のゲベルトより、使徒の能力は伝番ないので設定してない

AAなし(出番ないので)       「時の神カンピドリオ」

                     元ネタはサートゥルナーリアを祭ったカンピドリオ、使徒の能力は「ビスト・ゾー・シェーン」

                     ゲーテのファウストのセリフが元ネタ

AAなし(出番ないので)       「結びの神ダイコ」

                      元ネタは縁結びの神である大国主から、使徒の能力は「むすんでひらいて」同名の童謡から

AAなし(出番ないので)       「工芸の神ロドス」

                      元ネタはロード島の巨神像から、使徒の能力は「ザ・ワンダー」世界七不思議から


AAなし(出番ないので)       「弁舌の神リーン」

                      元ネタは完璧の語源である藺 相如(りん そうじょ)、使徒の能力は「完璧なる弁舌」名前の元ネタと同じ

567 :常態の名無しさん:2025/05/08(木) 16:58:21.441631 ID:otiZq2iL
あれば便利だけど無ければ無いでいい
それがロードス島の巨人像

568 :常態の名無しさん:2025/05/08(木) 17:00:16.102793 ID:NK1rVByH
ベジータ勢ぇ……w
ともあれ解説乙

569 :常態の名無しさん:2025/05/08(木) 17:03:36.719249 ID:GtGSa1Cl
神か…最初にロリ巨乳を考えたイカシタ男さ

570 :常態の名無しさん:2025/05/08(木) 17:05:41.404300 ID:/PBK8B//
テヅカ=オッサムだったら契約守るかどうか半々ってところかな…

571 :無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2025/05/08(木) 17:06:31.489473 ID:yDkvjHxQ
AAなし(出番ないので)       「狩猟の神オンタリオン」

                     元ネタはシートン動物記のシートンが卒業したオリタリオ美術学校

                     使徒の能力は「シルバースター」元ネタはシートンの著書の「銀の星」から

AAなし(出番ないので)       「大洋のパンサラサ」

                      元ネタはパンゲア大陸時の海、パンサラッサ海から使徒の能力は設定してない

AAなし(出番ないので)       「公平の神ウルナンム」

                      元ネタは現存する最古の法典である「ウル・ナンム法典」から、使徒の能力は設定してない

AAなし(出番ないので)       「黄昏の神[コウテモク]」

                      元ネタはアステカ最後の王クアウテモック、使徒の能力は「ローンサバイバー」元ネタはFallout4のパパの別名

                       因みに、アポトロスが勝利した場合、次の世界以降、神の概念が消滅する筈だったが

                       こいつが最後の人類を使徒とした為、神の概念が残った


AAなし(出番ないので)       「不具の神[■■■]」

                      元ネタは日本神話のヒルコ、使徒の能力名は「■■◆----**」元ネタは鳥之石楠船(とりのいわくすふね)(ヒルコを乗せた船の事)

572 :常態の名無しさん:2025/05/08(木) 17:08:27.676261 ID:bs4qYmLz
実は話の中盤あたりまで、
『最終回でやる夫がカンピドリオの使徒に選ばれて、ブーン様の恰好で走りまわり荒れた土地を復活させるんやろなぁ……』
とか思ってたゾ

573 :無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2025/05/08(木) 17:08:44.841961 ID:yDkvjHxQ
因みに、トワちゃまことトワイライトがヒロインだったのは
その名の通り、本来であればこの物語は「人類の黄昏(トワイライト)」となる筈だったが
やる夫がひっくり返した事により、やる夫個人の物語の「夜明け前(トワイライト)」となったから

574 :常態の名無しさん:2025/05/08(木) 17:08:55.576456 ID:/PBK8B//
元ネタは前に出されてるけどどうしても広目天とコーエーテクモって思ってしまう

575 :常態の名無しさん:2025/05/08(木) 17:10:07.169380 ID:FFvF1qUZ
元ネタがきっちり決まってるあたり童帝は博識じゃのう

576 :常態の名無しさん:2025/05/08(木) 17:10:20.760753 ID:rShvgOp9
ああ、だからやる夫にどっても寒い時期だったんだな

577 :無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2025/05/08(木) 17:11:24.779041 ID:yDkvjHxQ
因みに、他の神は設定してない、他にも沢山居るけど
これは単純にこの作品に余白、つまり妄想の余地を残す為

578 :常態の名無しさん:2025/05/08(木) 17:12:24.718606 ID:KzCqdo68
つまりえっちな神も妄想出来る余白がある…?

579 :常態の名無しさん:2025/05/08(木) 17:12:35.216614 ID:vuLGB81f
そういやこのテンプレが使える状況やん
やる夫長男「このオッサンが(元)国王か?」
やる夫「ぶ、ぶれいもの!」
トワパッパ「ほっほっほ(ご満悦)」

580 :常態の名無しさん:2025/05/08(木) 17:12:48.160144 ID:dXJavQ22
神なんて必要ねえんだよ…!!!

581 :無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2025/05/08(木) 17:12:49.258401 ID:yDkvjHxQ
さて、今回はこれで終わりですね、次回はもう少し軽い感じのコミカルな作品にしたい

582 :常態の名無しさん:2025/05/08(木) 17:12:52.132993 ID:5bcAVgzb
お?二次創作やれと?

583 :常態の名無しさん:2025/05/08(木) 17:13:48.859702 ID:08qpfvZP
今回エロAA使えなくてストレスたまったやろなあ(邪推)

584 :無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2025/05/08(木) 17:14:19.311539 ID:yDkvjHxQ
>>582 まー今回オリジナル作品なんである程度お好きに、ただしエログロを禁じる為にタキオンを出しました

585 :常態の名無しさん:2025/05/08(木) 17:14:24.521219 ID:LxlsMo54
次はSF(寿司ファンタジー)がやりたいって言ってたっけ?

586 :常態の名無しさん:2025/05/08(木) 17:14:36.780125 ID:3OwI8xUZ
次のヒロインはエロAAが充実してる子やろなぁ

587 :常態の名無しさん:2025/05/08(木) 17:14:41.459144 ID:rShvgOp9
改めて乙

童帝の投下読んだお陰で、艦これイベクリアできました

588 :常態の名無しさん:2025/05/08(木) 17:14:49.224636 ID:OfGyxstv
タキオン出したのわざとかよw

589 :常態の名無しさん:2025/05/08(木) 17:15:18.148836 ID:dXJavQ22
まん肉やる夫と痴女マートがこちらを見ている

590 :常態の名無しさん:2025/05/08(木) 17:15:24.079688 ID:xw/yoooO
おつでしたー

591 :常態の名無しさん:2025/05/08(木) 17:15:50.988868 ID:rShvgOp9
タキオンは架空の人物で〜みたいな二次創作にしないとエロやれないな

592 :常態の名無しさん:2025/05/08(木) 17:15:56.404717 ID:W8Pkvb2K
改めて乙
しっかり地に足ついた話でよかった

でも軽妙な次作品も楽しみだ

593 :常態の名無しさん:2025/05/08(木) 17:16:37.807914 ID:NK1rVByH
あらためて完結乙
次はまん肉マン・完璧始祖篇でいきましょう

594 :常態の名無しさん:2025/05/08(木) 17:16:47.031812 ID:LZgM8oVG
>>579
「このオッサンが姫様の旦那?」
「ほっほっほ」

595 :常態の名無しさん:2025/05/08(木) 17:17:30.479480 ID:/PBK8B//
軽くてコミカルな寿司ファンタジーにホモを添えて?

596 :常態の名無しさん:2025/05/08(木) 17:18:06.719304 ID:NDg0U32c
青春野球!

597 :常態の名無しさん:2025/05/08(木) 17:19:24.310230 ID:awPtGL4V
軽くてコミカルってことは次のヒロインは重くないんやろなぁ

598 :常態の名無しさん:2025/05/08(木) 17:19:26.261950 ID:GhWopFSF
誠くん!

599 :常態の名無しさん:2025/05/08(木) 17:19:28.184091 ID:U6p6zvn8
乙乙

>>591
言わないと分からないようだけど「やるな」っつってんだよ

600 :常態の名無しさん:2025/05/08(木) 17:20:39.046638 ID:STzOMMG/
>>593
ザ・マン子とアクメ将軍が戦うんです?

601 :常態の名無しさん:2025/05/08(木) 17:21:07.438240 ID:7JnwPG9Q


602 :常態の名無しさん:2025/05/08(木) 17:22:21.290108 ID:RkWPyAtP
乙でした〜
約2ヶ月お疲れ様でした

603 :常態の名無しさん:2025/05/08(木) 17:22:40.364912 ID:JlPPFNA6
おつでした
いやぁ、楽しい作品だった
完結が嬉しくもあり、寂しくもあり

604 :常態の名無しさん:2025/05/08(木) 17:24:03.468172 ID:cCzqdifg
いやあババアを罵倒し足りないぜ

605 :常態の名無しさん:2025/05/08(木) 17:24:42.138046 ID:f2eGrF0b
乙でした、大作お疲れ様でした
使徒達の人生に幸あらん事を……

606 :常態の名無しさん:2025/05/08(木) 17:24:43.718885 ID:dXJavQ22
BBAに救いはないんですか!?

607 :常態の名無しさん:2025/05/08(木) 17:25:29.189648 ID:pxZ0msBY
(一番ディスられてたのハンナじゃなくてゴリラだと思う)

608 :常態の名無しさん:2025/05/08(木) 17:25:58.537316 ID:rShvgOp9
>>607
ご、ゴリラにはゴリラな旦那さんも出来たし…

609 :常態の名無しさん:2025/05/08(木) 17:26:14.779322 ID:RkWPyAtP
>>607
元ネタ知らないからゴリラってずっと呼んでたわ

610 :常態の名無しさん:2025/05/08(木) 17:26:16.454411 ID:+lxnX7Vo
>>572
やる夫が使徒になることは無いと思ってたが、トワっちが死ぬと予想してた
そんで彼女の死をバックボーンにしたやる夫が主人公という役割を得て騒動に幕を下ろすのだと
大ハズレで御座いましたわ!外れ馬券でライスシャワーですわ!

611 :常態の名無しさん:2025/05/08(木) 17:27:24.272355 ID:cRiqRzSX
乙でした
コミカルにしようと思っても話数重ねたら重くなるのが世の常じゃけぇ

612 :常態の名無しさん:2025/05/08(木) 17:27:32.962931 ID:xw/yoooO
ゴリラが最後までゴリラだったのはちょいと吃驚

613 :常態の名無しさん:2025/05/08(木) 17:31:45.614884 ID:vuLGB81f
トワちゃま20代の性欲に耐えるオッサン
トワちゃま30代の性欲に耐えるオッサン
トワちゃま40代の(ry

614 :常態の名無しさん:2025/05/08(木) 17:33:51.733667 ID:evJKn6DO
乙でした。

個人的には黒き月の何が本当で何が嘘だったかも気になる……

615 :常態の名無しさん:2025/05/08(木) 17:35:15.141062 ID:XegoWscx
完結乙でした
完璧な締めだったけどやっぱり物語の終わりは寂しくなる…
素晴らしいお話をありがとうございました

616 :常態の名無しさん:2025/05/08(木) 17:35:54.117738 ID:pxZ0msBY
まあシスターはやる夫が生涯で唯一自分の手で殺したという傷をつけて去ったから

617 :常態の名無しさん:2025/05/08(木) 17:36:05.976961 ID:f2eGrF0b
エロが入ると一通りエロやったところで一区切り感がでて賢者モードと合わさってエタり易い
だからエロ無しで一気に駆け抜ける必要が有ったんですね

618 :常態の名無しさん:2025/05/08(木) 17:37:56.376062 ID:4CvTDXke
改めて完結乙!
トワイライトって夜明け前の方も意味するのは知らなんだので
ある意味それが一番驚いてる

619 :常態の名無しさん:2025/05/08(木) 17:38:25.459692 ID:RkWPyAtP
>>616
やる夫の童貞は奪って逝ったんだな

620 :常態の名無しさん:2025/05/08(木) 17:38:29.972505 ID:lil0ZhDW
エロはエロやりたいが前提だったりするからそりゃやりたいシチュ終わったら満足もするわな

621 :常態の名無しさん:2025/05/08(木) 17:39:43.979499 ID:xw/yoooO
>>618
薄暮であればいいみたいね、ドーンの方が馴染みが深いが

622 :無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2025/05/08(木) 17:40:48.996044 ID:yDkvjHxQ
ノーマンズスカイやってチュートリアル、宇宙船を修理しようと言う事で周囲に修理材が無いで取りに行ったら迷子
マーカーの出し方ってどうやるんだろ?と調べたら

「この時点でマーカーは出ないので離れすぎない様にしよう」

アホかな?

623 :常態の名無しさん:2025/05/08(木) 17:41:39.361298 ID:7JnwPG9Q
亀だが
>>236
例えが悪かったかもしれんが、「みたいなの」で例えだし
そんなもんでは?的なてきとーな分析のダベリで強めに噛みつかれても

624 :常態の名無しさん:2025/05/08(木) 17:44:13.370802 ID:pxZ0msBY
>>623
てけとーな分析で的外れなこと言って作品に批判的なことを言うからでは?
むしろなんでそれで文句言われないと思うの?

625 :常態の名無しさん:2025/05/08(木) 17:44:47.319192 ID:vuLGB81f
>>622
デバッガーざぁ゛ぁ゛ん゛ー!(CVチケゾー)

626 :常態の名無しさん:2025/05/08(木) 17:45:23.421286 ID:RkWPyAtP
一番輝いていたマッシュはMIAの宣伝漫画のマッシュ
ttps://i.imgur.com/kvPvpv3.jpeg
ttps://i.imgur.com/Awnsayp.jpeg
ttps://i.imgur.com/oqCWpav.jpeg

627 :常態の名無しさん:2025/05/08(木) 17:48:08.264680 ID:pxZ0msBY
ぶっちゃけ黒い三連星は本編外で設定だけ盛られてるだけで
本編での扱いはジークアクスの方がよほど良い

628 :常態の名無しさん:2025/05/08(木) 17:49:32.726678 ID:Rz6AOuxd
1話2話しか出てないのに、すごくキャラが立ってるのが富野ガンダム
40年後までこすられる

629 :常態の名無しさん:2025/05/08(木) 17:49:34.409303 ID:rShvgOp9
そろそろマ・クベというか杉田にもMSをだね

630 :常態の名無しさん:2025/05/08(木) 17:49:37.171880 ID:7JnwPG9Q
>>176
での流れで怒ってる人はこんなんでは?ということだから俺に言われても

631 :常態の名無しさん:2025/05/08(木) 17:52:39.522322 ID:xw/yoooO
>>629
ゲルググ→リックドムと来たから次はズゴックとかグフとかかねぇ

632 :常態の名無しさん:2025/05/08(木) 17:53:20.356771 ID:3tVO+YeP
黒い三連星で怒ってる人間なんてマジもんのマイノリティで
しかも匿名で暴れられるところで暴れて自分の主張通そうとする面倒なガノタなんだから気にすんな

ガノタっつったがこの手の手合いもこの時代どこでも嫌われてきて一括りにするもんでもなくなってきたがな

633 :常態の名無しさん:2025/05/08(木) 17:53:27.429813 ID:wx8HJTRs
ククルス・ドアンはなんかコアな人気だったけど
余計わからなくなってきたイメージ

634 :常態の名無しさん:2025/05/08(木) 17:54:41.301119 ID:pxZ0msBY
>>630
お前なんてそんなもんだろって雑分析の軽口なんだからそんなにキレんなよ
って話しだね

635 :常態の名無しさん:2025/05/08(木) 17:54:42.873020 ID:mcfxWL6M
ガンダムのリバースエンジニアリングでゲルググがああなったんなら
ギャンもG-Yan、ジオングもG-ongになってる可能性がある?

636 :常態の名無しさん:2025/05/08(木) 17:54:43.464157 ID:rShvgOp9
>>631
どっちも地球でしか使えないからなあ
意外とザクレロだったりして

637 :常態の名無しさん:2025/05/08(木) 17:55:37.270351 ID:lil0ZhDW
黒い三連星は扱い悪かったのは事実
ヒルダ姐さんはおねショタ要員だし残り二人はなんか死んでた

638 :常態の名無しさん:2025/05/08(木) 17:56:02.439132 ID:XBcgE6P5
褪せ人達なんか喚ぶから・・・・

『エルデンリング ナイトレイン』開発者いわく、
製品版はより“手ごたえ重視”のバランスになりそう。
プレイテストで予想外にクリア続出だったので
ttps://x.com/AUTOMATONJapan/status/1920341223761760453

639 :常態の名無しさん:2025/05/08(木) 17:56:04.554538 ID:cRiqRzSX
>>631
マ・クベならギャンしかないと思うが…

640 :常態の名無しさん:2025/05/08(木) 17:56:05.888332 ID:f2eGrF0b
>>636
次回は赤ガンダムの捕物回だし最後にキケロガチラ映り位じゃないかな

641 :常態の名無しさん:2025/05/08(木) 17:57:07.447804 ID:xw/yoooO
>>636
なんかデザイナーさんが「俺がカッコよくリメイクしてやるわ!」って荒ぶることで有名なザクレロさんかー
いいね!

642 :常態の名無しさん:2025/05/08(木) 17:57:36.498840 ID:rShvgOp9
>>638
ネットワークテスト参加したけど三日目で死んだぞ…
みんな強すぎるだろ

643 :常態の名無しさん:2025/05/08(木) 17:58:10.877875 ID:Sd0tR62w
>>622

一番必要やろ!w

言語の遺跡はまだあるのかのう

644 :常態の名無しさん:2025/05/08(木) 17:58:21.457952 ID:lil0ZhDW
ザクレロじゃなくてもいいがそろそろジオンらしいトンチキが欲しいところ

645 :常態の名無しさん:2025/05/08(木) 17:58:27.326648 ID:7JnwPG9Q
>>639
他にあるとしてもギャンの流れもあるガルバディとか?
でもZ要素出すならもっと他で既に出してるだろうし無いだろうな

646 :常態の名無しさん:2025/05/08(木) 17:58:35.209191 ID:W8Pkvb2K
ガンダム幼稚園なんて呼ばれることもあったけど
罵詈雑言が当然なんて文化だんだん嫌われるのは当然なんよ
未だ勘違いしてる取り残されたもの達がいるが、少しずつ消えていってる
批判と暴言の境界はわかりにくいが限度はある

647 :常態の名無しさん:2025/05/08(木) 17:58:47.619104 ID:f2eGrF0b
>>637
種自由の元ドムトル隊は2名死亡だが種運命の時よりは遥かに扱い良かったな
運命の時のセリフ「「「ラクスさまの為に!」」」以外覚えてないぞ
お供2人の名前もどっちがどっち状態だったし

648 :常態の名無しさん:2025/05/08(木) 17:59:05.221841 ID:l9VCTAL7
豚っ鼻の方のキケロガさんをゲルググとして出せんか?

649 :常態の名無しさん:2025/05/08(木) 17:59:23.873956 ID:3tVO+YeP
>>638
まあテスト行くやつなんて生粋だろうからな…

650 :常態の名無しさん:2025/05/08(木) 17:59:31.713607 ID:rShvgOp9
ザクレロガンダム、つまり千生将軍だね

651 :常態の名無しさん:2025/05/08(木) 17:59:46.089847 ID:pxZ0msBY
>>647
実はレズ設定も設定は昔からあるが本編しか知らないと映画でそうだったの!?ってなる人

652 :常態の名無しさん:2025/05/08(木) 18:02:07.712158 ID:LYsjU6Vp
アコードがあの時代主流のビーム兵器メタの装甲と読心能力あるから落とされてもしょうがない しかも不意打ちで

653 :常態の名無しさん:2025/05/08(木) 18:02:24.449228 ID:T0ZWegzG
完結乙でした

654 :常態の名無しさん:2025/05/08(木) 18:02:44.129415 ID:ie4y0367
>>622
Hボタンでガイド出せなかったっけ。それともチュートリアル終わってからだったかな

655 :常態の名無しさん:2025/05/08(木) 18:03:22.466061 ID:wx8HJTRs
>>647
同じモブよりのパイロット枠の前作ならいたアストレイ三人娘のほうが
まだなんやかんやで何かしらやってるなあ感はあったからな

656 :常態の名無しさん:2025/05/08(木) 18:03:47.226972 ID:WA0xIbSF
完結乙でした

657 :常態の名無しさん:2025/05/08(木) 18:06:20.050753 ID:H6KAQMAy
そもそも庵野って宇宙世紀(ゲームやOVAやダムA漫画を中心に拡張した世界観)じゃなくて
ハゲの作った機動戦士ガンダムのオタクだからなあ……
機動戦士ガンダムを「ファースト」と呼ぶ層とは隔絶してるからガノタとは基準がかなり違う
考察にEXAMやユニコーンの設定を持ち出してくる層を見るけど絶対にズレてると思う

658 :常態の名無しさん:2025/05/08(木) 18:06:50.612415 ID:7JnwPG9Q
創作してる人には多神教世界観設定作って出番のない、もしくは現在出番を考えてない神様の性格や目的の見た目や権能とかの設定作って
そこで力尽きてエタるとかもあるあるなのかな

659 :常態の名無しさん:2025/05/08(木) 18:06:51.481371 ID:vuLGB81f
現場「こんな末期にゲルググ回すな!」
上層部「ジムに対抗するならビーム兵器ないとキツいでしょ!」

660 :常態の名無しさん:2025/05/08(木) 18:07:01.481607 ID:LYsjU6Vp
自由は作中で4年最前線で戦い、現実では20年付き合いのキラたちのもう一つのホームといえるアークエンジェルが完全に消滅したのが一番かなしい

661 :常態の名無しさん:2025/05/08(木) 18:07:12.172531 ID:uv6yXH19
>>641
MSVRや外伝作品とかで、ザクレロっぽい要素は残しつつ格好良くしているな
ビグロは元が良いからか大きく変えられないが

662 :常態の名無しさん:2025/05/08(木) 18:07:42.808385 ID:f2eGrF0b
>>655
あの3人、そのまま生存させてゴウとイケダとあと誰だったか、カオス落としてたモブオーブ兵3人組ムラサメ隊にスライドで良かったよね

663 :常態の名無しさん:2025/05/08(木) 18:08:45.212365 ID:MUVI6G0P
アナザー初代の続編であるZガンダム相当作品って感じだから
Z以降の設定は基本的に考慮されない感じなんだと思う

664 :常態の名無しさん:2025/05/08(木) 18:11:33.442832 ID:MMuSI0Zf
やる夫の素顔解禁しなかったか

665 :常態の名無しさん:2025/05/08(木) 18:11:42.852170 ID:Tq7Qs3l4
なんなら一年戦争に関してもハゲがノータッチの作品(ブルーとかポケ戦)は考慮してないと思う

666 :常態の名無しさん:2025/05/08(木) 18:12:01.393638 ID:WA0xIbSF
ゼクノヴァとかちょっとエヴァのセカンドインパクトみたいな⋯⋯

667 :常態の名無しさん:2025/05/08(木) 18:12:34.676862 ID:MUVI6G0P
>>662
本当はキラアスラン含めて種時点で皆殺しにするつもりだったらしいからな
続編の話が入ったんで急遽主要人物は生き残る(ムウは間に合わなかった)ように変更したけど
主要人物ではない三人娘までは変更が入らなかった

668 :常態の名無しさん:2025/05/08(木) 18:12:45.182516 ID:Tq7Qs3l4
いやそれは普通にアクシズショックだろ……

669 :常態の名無しさん:2025/05/08(木) 18:12:47.435409 ID:cRiqRzSX
1タフいったか
というより今までいってなかったのか
ttps://prtimes.jp/main/html/rd/p/000002149.000004702.html

670 :常態の名無しさん:2025/05/08(木) 18:14:10.121046 ID:MMuSI0Zf
シュウくんとニャアンのゼクノバに嫉妬するマシュは鉄板だよね?
唐突に呼び方が修くんになってておじさん椅子から転げ落ちたわ…NTRやん…

671 :常態の名無しさん:2025/05/08(木) 18:14:44.525679 ID:2J+pTqbU
さすがにゼクノヴァ見てセカンドインパクト言い出すのはまずいというか庵野に脳を焼かれすぎてる
ガンダムがそれこそずーっと昔からやってるサイコミュの暴走シーンじゃん

672 :常態の名無しさん:2025/05/08(木) 18:15:26.266610 ID:LYsjU6Vp
本来キラアスラン敵対したままで相打ちだったとか
バスター売り上げ悪いからディアッカ生存し仲間入り
実際ディアッカ仲間入りはよかった ある意味一番成長したキャラだし


673 :常態の名無しさん:2025/05/08(木) 18:15:51.601660 ID:8MZARH0T
>>670
マシュが嫉妬するのはリリスやろカルデアにお帰り

674 :常態の名無しさん:2025/05/08(木) 18:16:09.891635 ID:lil0ZhDW
アクシズショックはまだわかるんだよ
ゼクノヴァは何で起こったのかまだ何も分からない
シャロンの薔薇ってなんだよ…

675 :常態の名無しさん:2025/05/08(木) 18:16:23.842789 ID:YXySsJYX
庵野氏はイデオンに脳を焼かれて、逆襲のシャアのデザインラフ描いた人だろ
ガノタと合う部分と解釈争いする部分あるだろうね

676 :常態の名無しさん:2025/05/08(木) 18:16:27.936353 ID:vuLGB81f
宇宙世紀の木星はアップダウン激しい
dustの時代はゲラゲラ爆笑してるだろうけど(確信)

677 :常態の名無しさん:2025/05/08(木) 18:16:55.548381 ID:lil0ZhDW
そもそも鶴巻メインで庵野はビギニング定期

678 :常態の名無しさん:2025/05/08(木) 18:17:11.279746 ID:xw/yoooO
>>661
MIAみたいに上下少し潰してやるだけでも一気にスマートになるしね。好き。

679 :常態の名無しさん:2025/05/08(木) 18:17:26.832717 ID:UjGas7o+
>>629
ケルディムに乗ったやん

680 :常態の名無しさん:2025/05/08(木) 18:17:45.336166 ID:8MZARH0T
>>679
ガンプラじゃん

681 :常態の名無しさん:2025/05/08(木) 18:18:50.204943 ID:wx8HJTRs
>>669
というか原作どこで売ってるのかわからないな
探せばあるんだろうけど探さなくてもわかるって位置に平積みされてあるのを見たことないし
児童書コーナーとかなら絵本版みたいなのがわかりやすく置いてるかもしれんが

682 :常態の名無しさん:2025/05/08(木) 18:19:06.336498 ID:xw/yoooO
>>677
青春の暴走!ってこの流れは鶴巻テイストだよねー

683 :常態の名無しさん:2025/05/08(木) 18:19:17.847349 ID:m9ituKpk
>>670
斧のサーヴァント、マチュ・キリエライトか……
バーサーカーだな

684 :常態の名無しさん:2025/05/08(木) 18:20:14.474137 ID:ie4y0367
マチュは言うほど狂犬でもバーサーカーでもなく自分の感情に振り回されてるだけだよね

685 :常態の名無しさん:2025/05/08(木) 18:20:26.361440 ID:4INZpqzi
>>683
ジージェネでマチュの撃破シーンが真顔で私死ぬのって言ってて覚悟決まってるなって

686 :常態の名無しさん:2025/05/08(木) 18:21:16.639889 ID:8MZARH0T
ただの思春期だよな
官憲に金的は狂犬度高く見えるけど、悪いがあの年代の女子は他人のキンタマ平気で蹴るぞ

687 :常態の名無しさん:2025/05/08(木) 18:21:43.893520 ID:vuLGB81f
マチュの代償の取り方がファーストorZ、それとももっとエグいか

688 :常態の名無しさん:2025/05/08(木) 18:23:37.198615 ID:LYsjU6Vp
マチュはNT発動して最高に生きてる感じしてまいあがってるんだろう

689 :常態の名無しさん:2025/05/08(木) 18:23:52.841368 ID:xw/yoooO
>>687
「暴走してたはずなのに置いて行かれる」というパターンも

690 :常態の名無しさん:2025/05/08(木) 18:24:31.236628 ID:YDM6XjIa
>>638
AC6でも見た光景じゃのう…

691 :常態の名無しさん:2025/05/08(木) 18:24:42.731422 ID:cPRkF2Lq
宝具の度にエッチな映像が流れるリリス
ttps://dec.2chan.net/up2/src/fu5004210.mp4

692 :常態の名無しさん:2025/05/08(木) 18:24:46.293019 ID:UjGas7o+
これから ニャアン達に追いつく為に 殺し始めたらあたおか認定する

693 :常態の名無しさん:2025/05/08(木) 18:24:51.911455 ID:sfEWV1Ql
でも童帝スレ民でも敵攻めてきて目の前の格納庫に新型ガンダムとジム3あったら新型ガンダム乗るよね

694 :常態の名無しさん:2025/05/08(木) 18:25:22.112687 ID:cPTsCARd
>>687
代償の取り方がケツアナ処女を捧げる?
orz

695 :常態の名無しさん:2025/05/08(木) 18:26:02.701255 ID:KhUc1/IR
トップ2の流れからすると見慣れた話ではあったりなかったり

696 :常態の名無しさん:2025/05/08(木) 18:26:03.976414 ID:vuLGB81f
>>693
多段ミサイル武装持ちならGM3(旧Gジェネ脳)

697 :常態の名無しさん:2025/05/08(木) 18:26:06.499940 ID:rShvgOp9
>>693
パイロットが搭乗するまで囮やって死ぬ役やるよ

698 :常態の名無しさん:2025/05/08(木) 18:28:10.459138 ID:sfEWV1Ql
ヒロイン「わたし一人でも動かすくらいなら…」
主人公「…こいつ…複座機?よっしゃ!」
ヒロイン「この子動かせる…!?」
みたいな展開すき
作品はちょっとわかんない

699 :常態の名無しさん:2025/05/08(木) 18:28:13.497874 ID:bs4qYmLz
序盤で若者がグダグダやってるのは鶴巻の他二作と一緒だな……
トップ2は後半でしっかり盛り上げてきたけど、どうなるやら

龍の歯医者??こんなん作ってたんか

700 :常態の名無しさん:2025/05/08(木) 18:28:52.004983 ID:WA0xIbSF
サイコフレームじゃなくサイコミュでゼクノヴァ起こしちゃうってことは
ジークアクスのシャアって正史のララァとかアムロよりもニュータイプ能力高いんかな

701 :常態の名無しさん:2025/05/08(木) 18:29:52.960197 ID:sfEWV1Ql
>>700
天パがいないほうが覚醒するっぽいの皮肉すぎん?

702 :常態の名無しさん:2025/05/08(木) 18:30:26.979040 ID:vuLGB81f
ZZのはやい!かたい!バ火力!のお手軽3セット感好き

703 :常態の名無しさん:2025/05/08(木) 18:30:35.001450 ID:ie4y0367
そもそもジークアクス世界のサイコミュが宇宙世紀のそれと同じもんという保証もないし……
一年戦争時点でサイコミュ搭載とか考えて設計してないガンダムに後付けできるサイズやぞ

704 :常態の名無しさん:2025/05/08(木) 18:31:14.863178 ID:/PBK8B//
>>698
ラムネ&40炎…いやヒロインじゃなかったわ

705 :常態の名無しさん:2025/05/08(木) 18:32:08.558702 ID:wx8HJTRs
>>698
ダイミダラーとか?

706 :常態の名無しさん:2025/05/08(木) 18:32:25.005706 ID:sfEWV1Ql
こんなクソOSでガンダム動かすな!
よく考えたら地味に辛辣ゥ…

707 :常態の名無しさん:2025/05/08(木) 18:32:30.434165 ID:WA0xIbSF
ララァはインドの娼館に居るのだろうか

708 :常態の名無しさん:2025/05/08(木) 18:32:32.486156 ID:NK1rVByH
>>700
シャロンの薔薇が関係してるのは明らかで正史にそれが今のところ存在してないんだから比較自体が不可能

709 :常態の名無しさん:2025/05/08(木) 18:32:55.480600 ID:xw/yoooO
>>699
年末だか年始にやってた奴だな
攻めてくる空中戦艦の構造物とかミリ描写が思い切りマニアックであった(そこかい

710 :常態の名無しさん:2025/05/08(木) 18:33:32.071545 ID:r3gGTDrP
スパロボのなんだったかな
復座型で女性が凄い格好で搭乗する奴
複数有りそうだけどw

711 :常態の名無しさん:2025/05/08(木) 18:33:50.132464 ID:wx8HJTRs
同じ会社のOS使ってるからアップデートの日を狙って攻防が始まるロボットものの

712 :常態の名無しさん:2025/05/08(木) 18:34:09.935882 ID:mB7ILGh6
>>710
ゼオライマー?

713 :常態の名無しさん:2025/05/08(木) 18:34:11.821075 ID:wgxyxuTn
>>700
ぶっちゃけシャアは呼び水になっただけでグラナダ地下の何かのせいだろうからそれの正体次第じゃね

714 :常態の名無しさん:2025/05/08(木) 18:34:26.045431 ID:STzOMMG/
>>706
その場で組んだぶっつけプログラム以下じゃそら言われる

715 :常態の名無しさん:2025/05/08(木) 18:34:42.186864 ID:TpCQnVn6
>>700
シャロンの薔薇とかいう怪しい物あるしサイコミュ以外に第二次ネオ・ジオン抗争の頃のコクピット採用してるキケロガいたり
あの世界単純にシャアがガンダム奪取に成功しジオンが連邦に勝利したってif世界ではないと思う
サイド7の1件よりも前に既にどこかがおかしくなってた

716 :常態の名無しさん:2025/05/08(木) 18:34:53.866708 ID:xw/yoooO
>>698
A.C.E.3はよろしかった。
複座型ってあんまりないよね

717 :常態の名無しさん:2025/05/08(木) 18:35:19.594830 ID:XbG/FirL
>>708
薔薇ならガルマかシャアだよ

718 :常態の名無しさん:2025/05/08(木) 18:35:27.608571 ID:lbbLWFoa
>>710
これ?
ttps://i.imgur.com/p2axa2V.jpeg

719 :常態の名無しさん:2025/05/08(木) 18:35:34.502196 ID:WA0xIbSF
ジークアクスは結構オカルト味が強い感じ

720 :常態の名無しさん:2025/05/08(木) 18:35:54.057100 ID:NK1rVByH
>>712
ゼオライマーは単座
ミクはサブパイじゃなくて動力源

721 :常態の名無しさん:2025/05/08(木) 18:36:01.727738 ID:dXsP6MtR
>>573
たそがれ時がかはたれ時になったわけか

722 :常態の名無しさん:2025/05/08(木) 18:36:13.330756 ID:mB7ILGh6
>>717
令和最新版はシャアとシャリアだよ!

723 :常態の名無しさん:2025/05/08(木) 18:36:30.507113 ID:XbG/FirL
>>715
散々言われてるけど小説版準拠っぽい

724 :常態の名無しさん:2025/05/08(木) 18:36:31.497610 ID:mB7ILGh6
>>720
でも、凄い格好になるじゃん!

725 :常態の名無しさん:2025/05/08(木) 18:36:53.782126 ID:sfEWV1Ql
>>716
良かったよね
ACEシリーズ最終作に相応しかった

そのあとなんか色々出てたが知らん

726 :常態の名無しさん:2025/05/08(木) 18:36:56.365300 ID:NK1rVByH
>>724
複座という条件を無視してやんなw

727 :常態の名無しさん:2025/05/08(木) 18:37:30.208382 ID:xw/yoooO
>>723
にしても「どちらかと言えば」程度なのだ

728 :常態の名無しさん:2025/05/08(木) 18:37:35.355643 ID:7JnwPG9Q
>>725
ポータブルとプレステ3で……

729 :常態の名無しさん:2025/05/08(木) 18:38:16.873239 ID:sfEWV1Ql
とうちゃん嫌い!複座複座って言うけどとうちゃん戦闘中ほとんど喋らないし合体ポジションもダンクーガの象じゃん!

730 :常態の名無しさん:2025/05/08(木) 18:38:21.823952 ID:mcfxWL6M
>>710
第3次Zのジェニオンやな 

元々複座の予定じゃなかったから肩車式になって巨乳教師が上に乗る形になった
(※主人公が乗ったことがイレギュラーである)

731 :常態の名無しさん:2025/05/08(木) 18:38:26.227008 ID:LxlsMo54
Windowsで動くMS

732 :常態の名無しさん:2025/05/08(木) 18:38:44.131525 ID:r3gGTDrP
>>718
あ、これこれ
元はこんなんだったのに
ttps://pbs.twimg.com/media/BlqpgrOCEAAxgxk.jpg

733 :常態の名無しさん:2025/05/08(木) 18:39:09.360506 ID:wgxyxuTn
>>715
ザクからして見た目変わっとるしな

734 :常態の名無しさん:2025/05/08(木) 18:39:13.083844 ID:mB7ILGh6
マチュとニャアン、どっちが攻めなの?

735 :常態の名無しさん:2025/05/08(木) 18:39:19.522382 ID:sfEWV1Ql
>>731
やだよ、起動してMEとか出たら死覚悟するわ

736 :常態の名無しさん:2025/05/08(木) 18:39:39.120957 ID:XbG/FirL
士魂号はどうだい?一緒に熊本しようや

737 :常態の名無しさん:2025/05/08(木) 18:40:14.219269 ID:9vGknCVR
>>710
ガルムレイドとサーベラスかな?MXの

738 :常態の名無しさん:2025/05/08(木) 18:40:41.676815 ID:j6bLAai/
>>734
ニャアンのオメガ・サイコミュの操縦桿の握り方が、タチが手首掴む持ち方ってのは聞いた。

739 :常態の名無しさん:2025/05/08(木) 18:40:56.236944 ID:r3gGTDrP
一糸纏わぬ姿で搭乗するゼオライマーの氷室未久

740 :常態の名無しさん:2025/05/08(木) 18:41:21.838924 ID:mB7ILGh6
>>736
士魂号の秘密、探っていい?

741 :常態の名無しさん:2025/05/08(木) 18:41:23.550793 ID:3rKXUDXp
>>731
MacOS採用したなら?

742 :常態の名無しさん:2025/05/08(木) 18:41:39.629235 ID:YXySsJYX
ニャアンが一転攻勢する
反転攻勢が一般用語で一転攻勢が淫夢造語だって今知ったわ

743 :常態の名無しさん:2025/05/08(木) 18:41:41.405527 ID:LxlsMo54
>>735
起動せんし、ガンダム

744 :常態の名無しさん:2025/05/08(木) 18:41:43.711487 ID:NK1rVByH
>>739
肉と皮膚はまとえ

745 :常態の名無しさん:2025/05/08(木) 18:41:50.016104 ID:bMXZ9z0r
童帝の新作完結してる!そしてノーマンズスカイを始めたということは言語習得に苦しむ童帝が見られるんだな…

746 :常態の名無しさん:2025/05/08(木) 18:42:25.306053 ID:LYsjU6Vp
ACE3主人公も平和な日常での中二病発症していたな
尚まじでいた模様

747 :常態の名無しさん:2025/05/08(木) 18:42:48.612800 ID:xw/yoooO
>>736
OPみたいに神経接続されて半分夢見ながら闘うのはなぁ……

748 :常態の名無しさん:2025/05/08(木) 18:43:35.033255 ID:wgxyxuTn
>>736
あの、僕の士魂号飛べないんすけど!
ジェットパックどこ?

749 :常態の名無しさん:2025/05/08(木) 18:44:21.593200 ID:mcfxWL6M
>>737
そういやアクアのDFCスーツもあったなぁ

第2次OGでコックピット描写来たけど結局DFCスーツである必要性がわからなかったw

750 :常態の名無しさん:2025/05/08(木) 18:44:35.903247 ID:WA0xIbSF
泥棒猫感がないニャアン

751 :常態の名無しさん:2025/05/08(木) 18:44:53.644393 ID:wgxyxuTn
1機10円の機動兵器に乗る権利をあげよう

752 :常態の名無しさん:2025/05/08(木) 18:45:10.219526 ID:GtGSa1Cl
宇宙戦艦ティラミスだったか
戦闘中にOSのアップデートがきて十時間とか

753 :常態の名無しさん:2025/05/08(木) 18:45:17.705688 ID:r3gGTDrP
幻獣に苦しめられる世界を救うべく介入するゲッター線

754 :常態の名無しさん:2025/05/08(木) 18:45:28.023369 ID:khZZxtFb
複座というとヴァンドレッドとかダリフラとかが思い浮かぶが

755 :常態の名無しさん:2025/05/08(木) 18:45:36.124999 ID:NK1rVByH
>>750
だってNTRじゃなくてASSだし……

756 :常態の名無しさん:2025/05/08(木) 18:45:59.714344 ID:3OwI8xUZ
このリハクの目をしても読めなかった…
一夜にしてマチュとニャアンの受けと攻めが逆転するなんて…

757 :常態の名無しさん:2025/05/08(木) 18:46:19.175400 ID:LYsjU6Vp
アクアの服装はあれ裕福層出身のアクアを嫌っている博士のいやがらせだとか

758 :常態の名無しさん:2025/05/08(木) 18:46:22.832340 ID:r3gGTDrP
気付いてしまわれましたか…
ttps://pbs.twimg.com/media/GqVwQRCakAAAd6_.jpg

759 :常態の名無しさん:2025/05/08(木) 18:46:24.892809 ID:mB7ILGh6
>>755
アテシが先に好きだったのに・・・

760 :常態の名無しさん:2025/05/08(木) 18:46:46.008879 ID:WA0xIbSF
>>755
いつのまにか愛称でシュウちゃんとか呼んでたけどマブ戦でのシュウジの扱いの雑さよ⋯⋯

761 :常態の名無しさん:2025/05/08(木) 18:47:14.116357 ID:FGRrbWcW
ニャアンは別になにも取ってないのに
マチュが勝手にBSSみたいになってるだけだw

762 :常態の名無しさん:2025/05/08(木) 18:47:46.917500 ID:OMOUuNfO
>>758
誰も消防車を呼んでいない理論w

763 :常態の名無しさん:2025/05/08(木) 18:47:49.847313 ID:xw/yoooO
>>754
ジュラのコーヒーカップシートは何と言うか面白かった
この期に及んで距離を取るかこの子は(笑

764 :常態の名無しさん:2025/05/08(木) 18:48:11.863629 ID:dXsP6MtR
少し遅いですがお疲れ様でした

765 :常態の名無しさん:2025/05/08(木) 18:48:24.521062 ID:PmgBSd1P
シュウジってシャアの弟説あるんだな

766 :常態の名無しさん:2025/05/08(木) 18:49:27.126610 ID:dXsP6MtR
>>760
仲良いからと言って丁寧に扱うわけではないのだ

767 :常態の名無しさん:2025/05/08(木) 18:49:44.214478 ID:HXZzbwm3
立川で小学校の窓ガラスを割る保護者の友人の不審者たちという日本らしくない事件
立川だから仕方ないか

768 :常態の名無しさん:2025/05/08(木) 18:49:58.906166 ID:FGRrbWcW
ジークアクスの〇〇説見てると、
なるほど、岡田斗司夫が人気になるわけだ
となる

769 :常態の名無しさん:2025/05/08(木) 18:50:08.423836 ID:HXZzbwm3
ニュースソース
ttps://news.yahoo.co.jp/articles/00434ba7f083edd5cc53cf88d08f5d978f324c47

770 :常態の名無しさん:2025/05/08(木) 18:51:11.463616 ID:WA0xIbSF
>>766
中が良くて信頼があるからガンダムの顔掴んで盾にするね⋯⋯

771 :常態の名無しさん:2025/05/08(木) 18:51:45.867151 ID:l9WzBHbQ
奏章4終わったぞオラシャー!!!
あ、あの構えは間違いなくアラビアン・ゲート!!!
真逆令和にもなってドギューンパンチを見ることになろうとは……

772 :常態の名無しさん:2025/05/08(木) 18:52:13.453403 ID:bs4qYmLz
>>751
絢爛舞踏祭に出てくるものは機械生命体が勝手につくるんでタダだったかな?
材料代はかかるか

773 :常態の名無しさん:2025/05/08(木) 18:52:14.166147 ID:XbG/FirL
>>769
三回までならセーフだと思ってるからな

774 :常態の名無しさん:2025/05/08(木) 18:52:17.704376 ID:3OwI8xUZ
ジークアクス女好き説帽子フェチ説気狂いスキー説
とりあえずエグザベくんはもうちょっとはっちゃけよう!

775 :常態の名無しさん:2025/05/08(木) 18:52:19.464744 ID:wgxyxuTn
10円じゃなくて100円だったわ
おいはず

776 :常態の名無しさん:2025/05/08(木) 18:52:48.909138 ID:NK1rVByH
楽しいニュース張ろうよ
ttps://automaton-media.com/articles/newsjp/nintendo-switch-2-20250508-337911/

777 :常態の名無しさん:2025/05/08(木) 18:53:13.357998 ID:tUs8XAbU
マチュ「あのキラキラは私とシュウジだけの物だったのに!」

双子「専用回線だと失敗作扱いだぞ」

778 :常態の名無しさん:2025/05/08(木) 18:53:21.447120 ID:ixF1loRa
あれ完全にガードベントだよね

779 :常態の名無しさん:2025/05/08(木) 18:53:23.047103 ID:aYIdCx7o
最近はネットで無料連載が増えたからなー
一回無料で読んだものを単行本で買ってもう一回となると、なかなか熱心なファン層になるし

780 :常態の名無しさん:2025/05/08(木) 18:53:37.205038 ID:XBcgE6P5
>>758
せめて単行本は買おう

781 :常態の名無しさん:2025/05/08(木) 18:54:03.885806 ID:/PBK8B//
>>731
ガンダムさんで宇宙世紀にもなって極太ソケットとか言われてたから案外いけるかもしれん

782 :常態の名無しさん:2025/05/08(木) 18:54:22.195776 ID:WA0xIbSF
>>771
ランプ・ランプとかクッソ懐かしいw

783 :常態の名無しさん:2025/05/08(木) 18:54:28.725019 ID:wx8HJTRs
>>779
アプリとか公式サイトとかな
1日1話なら昔の話を無料で見れるとかもあるしな

784 :常態の名無しさん:2025/05/08(木) 18:54:35.923912 ID:aYIdCx7o
暗いニュースは心の健康に良くない
もっとネコちゃんが幸せになるだけのニュースを世界に垂れ流して行こう
SNSなんてネコとエロ画像で満ちればそれで良いんだ

785 :常態の名無しさん:2025/05/08(木) 18:54:44.972497 ID:FLjXL0U1
ワイくんはちゃんと毎回先読みに金払ってるし単行本も買ってるのに!
なんでいつもいつも打ち切りの危機なんだよチンチンデビル!

786 :常態の名無しさん:2025/05/08(木) 18:55:31.183057 ID:OfGyxstv
>>784
ねこです。ねこはいます。でもえろいめでみるのはだめです。

787 :常態の名無しさん:2025/05/08(木) 18:55:35.863211 ID:3rKXUDXp
>>784
裏垢発見されたが逆に和まれたサンシャイン池崎

788 :常態の名無しさん:2025/05/08(木) 18:55:47.357585 ID:PmgBSd1P
何が嫌いかより何が好きかで人間語れよは犬派と猫派の争いで産まれた名言

789 :常態の名無しさん:2025/05/08(木) 18:55:57.246090 ID:j6bLAai/
>>763
ジュラにはバーネットが居たからな。

790 :常態の名無しさん:2025/05/08(木) 18:56:25.967361 ID:mB7ILGh6
>>777
Q.宿命のライバルのお嫁さんが拉致されたらどうするの?

791 :常態の名無しさん:2025/05/08(木) 18:56:47.099791 ID:dRmI8uJ1
信心が篤い
ttps://pbs.twimg.com/media/GqV6W63acAArkyN.jpg

792 :常態の名無しさん:2025/05/08(木) 18:56:53.042108 ID:OMOUuNfO
えらい人「お金で遊んじゃいけません!」
エレメカ「えっ!?」

793 :常態の名無しさん:2025/05/08(木) 18:57:49.431763 ID:O7dcFEyU
>>769
やらかしたアホの子供は転校するか面の皮が厚くて居座るかどっちだろうね

794 :常態の名無しさん:2025/05/08(木) 18:57:52.307493 ID:NJfLPCFu
完結乙
ふと思ったけどエロなしのほうが童帝も賢者タイムにならずに
最後まで駆け抜けられる可能性が微レ存?

795 :常態の名無しさん:2025/05/08(木) 18:57:55.806592 ID:3OwI8xUZ
あの双子は特殊能力以前にコミュ力と組織内での立ち回り方がつよつよすぎて参考にならん

796 :常態の名無しさん:2025/05/08(木) 18:58:06.424346 ID:sfEWV1Ql
わたしが先に響くん好きだったのに
はアカネちゃんだっけ?

797 :常態の名無しさん:2025/05/08(木) 18:58:12.197599 ID:3rKXUDXp
>>788
黒幕が「お前たちが醜く闘う姿を見るのが好きなんじゃ!」みたいなのも続くんだっけか

798 :常態の名無しさん:2025/05/08(木) 18:58:27.357022 ID:ab3A3B+i
>>774
JKを密室に監禁したじゃないか

799 :常態の名無しさん:2025/05/08(木) 18:59:01.164515 ID:mB7ILGh6
>>778
シュウジ「ニャアン・・・!ガンダムがクラバを面白くしてあげたのに・・・!」

800 :常態の名無しさん:2025/05/08(木) 18:59:29.531493 ID:2BfnpANA
>>788
たけのこの里が好きです!!!

801 :常態の名無しさん:2025/05/08(木) 18:59:32.011238 ID:sfEWV1Ql
フロスト兄弟
ジークアクス「……」
ユニコーン「……」
ブルー「なんかニュータイプっぽいのがいるうううううう!!!」エグザムシステムスタンバイ

802 :常態の名無しさん:2025/05/08(木) 19:00:09.593076 ID:O7dcFEyU
ジークアクスのオメガサイコミュのロック解除できた人はジオン側にもいたんだよね?

803 :常態の名無しさん:2025/05/08(木) 19:00:40.491766 ID:ab3A3B+i
>>792
エクスデス「お金で戦っちゃいけません! ……マジでやめろ!」

804 :常態の名無しさん:2025/05/08(木) 19:00:45.841720 ID:Pn57d7oA
僕が先にガウマさんの事好きだったのに!!

805 :常態の名無しさん:2025/05/08(木) 19:00:56.234777 ID:xmyhejF5
格ゲー界隈にも失礼クリエイターっているんだ…
ttps://x.com/komatteiruv/status/1920006372718215395?t=haLBMSN2U1i3Vn1SmBhpwg&s=19

806 :常態の名無しさん:2025/05/08(木) 19:01:03.806855 ID:HXZzbwm3
>>793
40代の後ろの方なら、窓ガラス割ったりしてた荒れた中学時代直撃世代か

807 :常態の名無しさん:2025/05/08(木) 19:01:16.087912 ID:Y/NXOAWO

終わってしまったなあ
それにしてもトワちゃまタフすぎ
中世なら子供のうちに半分死ぬって事で二桁も珍しくなかったんだろうけど20人はないわw
ウマ娘の血か?

808 :常態の名無しさん:2025/05/08(木) 19:01:18.172394 ID:OfGyxstv
>>803
ぜ に な げ 

809 :常態の名無しさん:2025/05/08(木) 19:01:44.815509 ID:mB7ILGh6
>>801
待ってくれ、ブルーディスティニー=サン!
君と同じくニュータイプを否定しているシイコ=サンはどうだ?

810 :常態の名無しさん:2025/05/08(木) 19:01:58.644704 ID:LYsjU6Vp
ブルー「ニュータイプを否定していてOT素晴らしいと証明したい、しかも百機落としてる連邦トップぱいっろととか運命のあいてではないか

お前もニュータイプじゃないか殺す」

811 :常態の名無しさん:2025/05/08(木) 19:02:18.137051 ID:XbG/FirL
ニャアン専用ジーテンパーみたいな黒いガンダムに乗るよ
間違えてたら埋めていいですよ

812 :常態の名無しさん:2025/05/08(木) 19:02:20.949526 ID:sfEWV1Ql
歌詞だからぼかすけど盗品で走り出すのがカッコいい時代もあったから多少はね

813 :常態の名無しさん:2025/05/08(木) 19:02:27.732868 ID:wFUf9s/4
本編だけだとオーイシマサヨシ✖️ガウマのカップリングが熱いけど
ユニバース観ちゃうと姫つえーってなる

814 :常態の名無しさん:2025/05/08(木) 19:02:28.672130 ID:Lt/fbSAD
マチュの校章見て「あのお嬢様学校?!」ってすぐに分かるエグザべくん、ちょっとキモかった

815 :常態の名無しさん:2025/05/08(木) 19:03:25.137965 ID:r3gGTDrP
>>805
部活で言うなら対戦校の情報一切入手しないで戦うようなもん?

816 :常態の名無しさん:2025/05/08(木) 19:03:26.062888 ID:OfGyxstv
>>812
盗品:但し身内の原付 なので実際は余計恥ずかしいのである…。

817 :常態の名無しさん:2025/05/08(木) 19:03:34.140919 ID:O7dcFEyU
>>813
あの数分でストロボメモリーの歌詞がめちゃんこ重くなった

818 :常態の名無しさん:2025/05/08(木) 19:03:43.310518 ID:j6bLAai/
エグザべ君、空に浮かんでる木馬の搭乗員で、このコロニーの住人って訳でもないのにな。

819 :常態の名無しさん:2025/05/08(木) 19:03:46.418029 ID:sfEWV1Ql
>>809
ほーん、ええや…お前もNTやないか殺すうううううう!!!エグザムシステムスタンバイ!

820 :常態の名無しさん:2025/05/08(木) 19:03:48.046827 ID:36S8e9Bt
主人公組三人が破滅に突き進みそうになったらなんとか出来そうなの現状エグザべ君しかいなそうだからはっちゃけずにそのままでいて欲しいわ
ただこのまま不憫枠なのも可哀想だからもう少し報われて欲しいけども

821 :常態の名無しさん:2025/05/08(木) 19:03:49.712733 ID:2viyPcHX
>>792
メリケン「そんなー」(ペニー硬貨を潰したり溶かしたり)

822 :常態の名無しさん:2025/05/08(木) 19:03:51.506514 ID:XbG/FirL
>>805
対戦ゲーで相手の配信見ながらやるのは普通にチートでbanされなかったっけ?

823 :常態の名無しさん:2025/05/08(木) 19:05:03.091726 ID:xhdeo29i
だってスレ界隈にも失礼マナーに染まり切ったスレ主がいる時代ぞ?

824 :常態の名無しさん:2025/05/08(木) 19:05:09.196000 ID:HXZzbwm3
>>812
あれ走り出しただけでなく、事故って廃車までにしたというお墨付き(盗まれた兄貴談)

825 :常態の名無しさん:2025/05/08(木) 19:05:42.428943 ID:j6bLAai/
>>822
それはアウトだけど、これは生バトルでなくリプレイでも見てるのはノーマナーとかを真に受けたのだから……。

826 :常態の名無しさん:2025/05/08(木) 19:05:44.547616 ID:wgxyxuTn
>>805
格ゲー界隈に無い概念を外野が勝手に作ろうとしてるから騒がれてるんやろ?

827 :常態の名無しさん:2025/05/08(木) 19:05:47.363960 ID:r3gGTDrP
40年くらい前までは反社会性がかっこいいと思われている時代だったのじゃ…(未成年限定)
つっぱりブームとか今から考えたら意味不明だけどな
ttps://www.youtube.com/watch?v=h5ChaMdRniM

828 :常態の名無しさん:2025/05/08(木) 19:05:49.041721 ID:NK1rVByH
>>813
ぶっちゃけガウマ隊は怪獣優性思想が思うほどアイツらを意識してないし……

829 :常態の名無しさん:2025/05/08(木) 19:06:00.628332 ID:/PBK8B//
以前はコンビニでついでに雑誌を買う流れがあったけど物価上がった結果ついでに出す金がない層もでてきたのか
一部のコンビニで本の取扱やめちゃったしな

830 :常態の名無しさん:2025/05/08(木) 19:06:09.280215 ID:sfEWV1Ql
>>816
>>824
普通にダサくて草


831 :無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2025/05/08(木) 19:06:21.597792 ID:yDkvjHxQ
ノーマンズスカイ、これ時間が消える奴や!

832 :常態の名無しさん:2025/05/08(木) 19:06:49.850131 ID:xcLs7Zqj
>>813
別れたくせに男はいつまでも女は男の事を好きだと思ってるってセリフが刺さるな
姫は未練なしで普通に生活してるたのよ

833 :常態の名無しさん:2025/05/08(木) 19:08:07.104755 ID:x4UnimKE
しばらくは童帝からゲームの話しかでなくなるフェイズか……
寂しいが今回は本当にガッツリ駆け抜けたのでゆっくり休んでもろて……

834 :常態の名無しさん:2025/05/08(木) 19:08:23.175271 ID:bzZbjXls
>>829
単に電書の普及では

835 :常態の名無しさん:2025/05/08(木) 19:08:29.336088 ID:O7dcFEyU
>>832
ガウマさんをミイラにして副葬品にダイナゼノンもつけて葬って
本人は自殺したんじゃが…

836 :常態の名無しさん:2025/05/08(木) 19:08:34.486360 ID:wgxyxuTn
ノーマンズスカイか
めっちゃアップデートして初期からは別物になってるんだっけか

837 :常態の名無しさん:2025/05/08(木) 19:08:36.627746 ID:Qh4yyNRu
>>822
FPS界隈の文化だな
格ゲーは最近Vの大会で似たようなの採用してるやつが開催されたけど件の大会は採用されてないから関係ないやつ

838 :常態の名無しさん:2025/05/08(木) 19:08:47.744512 ID:XBcgE6P5
童亭の次の作品は宇宙開発ものかな

839 :常態の名無しさん:2025/05/08(木) 19:09:22.168243 ID:aYIdCx7o
紙もインクも電気もガソリンも上がってるから仕方ない
書籍の値段がどんどん上がっている仕方ない

でもよぉ? そのへんが大して関係ないはずの電子書籍まで一緒にどんどん値上げしてるのはどういうことだおらぁん?

840 :常態の名無しさん:2025/05/08(木) 19:09:37.920699 ID:Lt/fbSAD
>>822
それはFPSとか相手の状況がわからないから成り立ってるゲームで相手の配信で状況盗み見しながら有利に動くからダメなんだ
これは今度格ゲー大会で対戦する相手の配信で「今回はよろしくお願いします」って事前に挨拶しただけ

841 :常態の名無しさん:2025/05/08(木) 19:09:44.197772 ID:xw/yoooO
>>811
QuuX(ゼータ)あたりかしら、クアクスはイオタよね?

842 :常態の名無しさん:2025/05/08(木) 19:09:49.574798 ID:V6vw6fre
>>832
姫がそんな性格だったらガウマさんはもう少し幸せだったかもな…
実際はガウマさんの後を追って自殺しちゃう姫様よ

843 :常態の名無しさん:2025/05/08(木) 19:09:55.837548 ID:sfEWV1Ql
>>832
(多分これわたしのこと好きなんだよね?)で一年間流された可哀想なヒロイン…

844 :常態の名無しさん:2025/05/08(木) 19:10:13.301882 ID:Qh4yyNRu
>>832
姫もガッツリ重くねあれ
ガウマに前向いて行けとは言うものの殉死するほどの愛については内心クソ喜んでそう

845 :常態の名無しさん:2025/05/08(木) 19:10:38.406101 ID:XBcgE6P5
光回線じゃ遅いとかいう界隈で
相手の配信見ながら勝てるん?

846 :常態の名無しさん:2025/05/08(木) 19:10:40.748560 ID:OfGyxstv
>>839
だって電書と通常書籍の値段が著しくことなったら書籍が売れないし…。 という出版社側の都合だろ?
その代わり電書はまぁ時間経つと大幅値引きされたりポイントが付くことも多いし。

847 :常態の名無しさん:2025/05/08(木) 19:11:40.269156 ID:j6bLAai/
>>845
相手の配信見れば何処に居るか分かって捜索の手間が省けるやろ。

848 :常態の名無しさん:2025/05/08(木) 19:11:57.137056 ID:f2eGrF0b
>>698
こんな積極的じゃなかったけどスパロボJ(統夜ルート)?

849 :常態の名無しさん:2025/05/08(木) 19:12:20.986826 ID:r3gGTDrP
非友好国の原子力潜水艦の動向はグーグルアースで確認しよう

850 :常態の名無しさん:2025/05/08(木) 19:12:26.320504 ID:xw/yoooO
>>839
大丈夫あれはレンタル代だ

851 :常態の名無しさん:2025/05/08(木) 19:13:37.394636 ID:JqDZ3q23
種族は相変わらずゲック(交易爬虫人)、コーバックス(学者機械人)、ヴァイキーン(戦士魚人)なんじゃろか?

852 :常態の名無しさん:2025/05/08(木) 19:14:40.527578 ID:wx8HJTRs
>>845
格ゲーならいみはないというか同じもの見てるから覗き見する意味はない
エーペックスとか麻雀ゲームなら
体力や手持ちや現在地をある程度ラグあってもアドバンテージは覗き見する結構ある
ただ、リアルタイムの話で録画とか自分が関わるわけでもない他所の試合見てはいけないルールなんて特殊な大会でもなければないな

853 :常態の名無しさん:2025/05/08(木) 19:15:01.133377 ID:XBcgE6P5
>>847
ごめん
格ゲーの事だと思った
fpsなら確かに便利過ぎるな

854 :常態の名無しさん:2025/05/08(木) 19:15:06.299680 ID:3OwI8xUZ
ノーマンズスカイ結構名前聞くけどスターフィールドみたいにガッツリ星々を探索するタイプのゲームなんか?

855 :常態の名無しさん:2025/05/08(木) 19:15:53.452453 ID:86E1ojOi
>>853
格ゲーの話だから君が正しいぞ

856 :常態の名無しさん:2025/05/08(木) 19:16:25.909047 ID:aYIdCx7o
じゃっけん、本当に大事な本は紙本で所有しましょうねえ

まあワイくんの本当に大事な蓬莱学園とかエルハザードとか五竜亭は電子になってないんだけどな!
流石に年季が入り過ぎてちょっとページの接触が怪しいところある

857 :常態の名無しさん:2025/05/08(木) 19:17:35.543945 ID:Lt/fbSAD
>>853
多分配信者のリアル住所を捜索して襲撃すれば勝てるとかいうタイプのボケだったんだと思うよ

858 :常態の名無しさん:2025/05/08(木) 19:18:36.575845 ID:Xxypxi/4
格ゲーの熱帯におけるマナーってどんなんあるかな…
チート禁止とか切断禁止は当然として

859 :常態の名無しさん:2025/05/08(木) 19:18:52.151934 ID:wgxyxuTn
リプレイや配信してたのをみて研究するのをゴースティングって言ってるのはただのバカやろ感
こいつチートしてると言ってるのと変わらん
スゴクシツレイ

860 :常態の名無しさん:2025/05/08(木) 19:19:36.982361 ID:JqDZ3q23
>>854
無数にある星を渡り歩いて銀河の中心を目指すゲーム
星の数がアホほど多いし固有の生物もいっぱいいるし自分が初めて見つけた生物なら名前を好きにつけたりも出来る

861 :常態の名無しさん:2025/05/08(木) 19:19:41.639493 ID:tUs8XAbU
ヒロイン「複座式……!?この機体は心が通じ合った二人じゃないと動かせない……!」

ヒロイン「あなたも子供の頃、通信交換で手に入るポケモンが一匹も手に入らなかった記憶を持つ……」
主人公「あ、おつかれっしたー」

862 :常態の名無しさん:2025/05/08(木) 19:20:32.767575 ID:GZfFsz/J
乙でした
いや本当に毎日お疲れ様でした

863 :常態の名無しさん:2025/05/08(木) 19:21:38.166024 ID:GZfFsz/J
>>858
煽らない、クソアピ連打しない、シャゲダンしない

864 :常態の名無しさん:2025/05/08(木) 19:22:17.591643 ID:Lt/fbSAD
>>858
回線速度はちゃんと十分早いのを使う
煽りはしない
複垢使っての初心者狩りはしない
とかかな?

865 :常態の名無しさん:2025/05/08(木) 19:23:15.093958 ID:Qh4yyNRu
>>858
回線はいいのを使いましょうかなぁ…

866 :常態の名無しさん:2025/05/08(木) 19:23:34.957373 ID:ab3A3B+i
正々堂々とは

ttps://x.com/tkintheglobe/status/1920029660110586015

867 :常態の名無しさん:2025/05/08(木) 19:25:21.270935 ID:xcLs7Zqj
宇宙最速の◯娘、ノーマンズスズカです

868 :常態の名無しさん:2025/05/08(木) 19:26:18.480147 ID:MVrBRM4X
シャアゲルググはもう居ないのにいつまでシャゲダンなんていっているんだ…

869 :常態の名無しさん:2025/05/08(木) 19:28:04.344936 ID:aYIdCx7o
>>858
煽ったら煽られろ、ブーメランになる煽りをしろ、気心の知れた仲でのみ煽れ、無線LANは絶対に許さない、投げキャラも絶対に許さない、嫌いなキャラがナーフされるようネット活動を忘れるな

このゲーミングお嬢さま鉄の掟三箇条だけは忘れるな

870 :常態の名無しさん:2025/05/08(木) 19:28:16.113165 ID:bbvqVlG8
投下乙でしたー綺麗に終わったなぁ
やる夫は谷垣ニシパを超える多産家族になるとは……

871 :常態の名無しさん:2025/05/08(木) 19:30:51.209382 ID:3OwI8xUZ
特定のキャラを指してた用語がが有名になって固有名詞になるのは別に珍しいことじゃなくない?

872 :常態の名無しさん:2025/05/08(木) 19:31:06.625361 ID:DAHfUJlC
仕事から帰ってきたら投下終わってた!
乙でしたー。この希望に溢れた最終話、第一話からずっと追い続けてきた甲斐があったのう

873 :常態の名無しさん:2025/05/08(木) 19:31:55.874487 ID:OfGyxstv
>>868
シャア専用ゲッダンだって?(回転するシャア映像

874 :常態の名無しさん:2025/05/08(木) 19:32:55.018917 ID:36h97oaw
>>868
今のトレンドはシイコスガイキのゲルググですよ!

875 :常態の名無しさん:2025/05/08(木) 19:33:08.505296 ID:dRmI8uJ1
シャニソンくんがまたおかしなことしようとしてる
ttps://x.com/imassc_prism/status/1920093663302205634/video/1

876 :常態の名無しさん:2025/05/08(木) 19:33:14.136161 ID:dAyNtkhO
>>866
未来永劫斬ならぬ未来永劫晒しなのホント草

877 :常態の名無しさん:2025/05/08(木) 19:33:59.402478 ID:XcJIhsKC
灯火乙なりよ童帝!
てっきり第一子は女児でノーヴァって付けるかと思ったけど男の子だったか
オタさんかベジータか悩むのう…

878 :無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2025/05/08(木) 19:36:35.225537 ID:yDkvjHxQ
ノーマンズスカイ、ばしばし色んなリソースが減るからもっとのんびりプレイしたいわ・・・

879 :常態の名無しさん:2025/05/08(木) 19:39:27.748810 ID:Y/NXOAWO
プリコネでずっと進めてなかった深域クエストを久しぶりにやってるけどキャラが無くてもレベル差で結構サクサク行けるな
4とか5とかだしw

880 :無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2025/05/08(木) 19:40:12.297620 ID:yDkvjHxQ
因みに、長男は母親に似た超イケメンに育ちます
立ち振る舞いも高貴で森の貴公子と呼ばれて若い子にキャーキャー言われます

881 :常態の名無しさん:2025/05/08(木) 19:40:19.753206 ID:GtGSa1Cl
ハコニワオープンワールドはリソースを爆増させるまでのゲームだから

882 :常態の名無しさん:2025/05/08(木) 19:40:38.906653 ID:bbvqVlG8
>>877
とりあえずNTRそうな名前はNGになるのでは?
それはそうと反王室派の皆さんは幸せに暮らしてるかしら?

883 :常態の名無しさん:2025/05/08(木) 19:40:50.403481 ID:OfGyxstv
>>880
父親は森の奇行種って呼ばれるんです?

884 :常態の名無しさん:2025/05/08(木) 19:41:15.595235 ID:r3gGTDrP
>>880
第二子は?

885 :常態の名無しさん:2025/05/08(木) 19:41:16.556953 ID:Y/NXOAWO
>>880
でも熊をワンパンして「今日はクマの手のひらが食えるお」とjか言っちゃうんでしょ?
もっとモテそう

886 :常態の名無しさん:2025/05/08(木) 19:41:41.231766 ID:Xxypxi/4
>>883
レスリングも上手そうだし森の妖精だよ

887 :無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2025/05/08(木) 19:41:45.933663 ID:yDkvjHxQ
>>882 今では、もっと良い場所に居る(パパ並の感想

888 :常態の名無しさん:2025/05/08(木) 19:42:17.503071 ID:wgxyxuTn
>>877
やる夫とトワなんだからヤト夫君やな

889 :常態の名無しさん:2025/05/08(木) 19:42:21.974868 ID:wx8HJTRs
田舎の若い女子(四十代後半)

890 :常態の名無しさん:2025/05/08(木) 19:43:23.584868 ID:3OwI8xUZ
>>880
リッキーとダスカどっちと結婚するんです?

891 :常態の名無しさん:2025/05/08(木) 19:43:28.883486 ID:qJwXIWsK
なんだってケロッグ許せねぇ

892 :常態の名無しさん:2025/05/08(木) 19:43:32.276793 ID:lZryqld9
アルトくんの農業開拓を見て、のんびり農業もいいかもなと考えるオッサン家族の子供も居そう

893 :常態の名無しさん:2025/05/08(木) 19:43:50.240928 ID:xdJjP/L4
>>882
反王室派はトワ様殺したことになっているからねえ

894 :常態の名無しさん:2025/05/08(木) 19:44:27.167753 ID:FOtKmOyS
息子さんの名前はカナタじゃないっすかね

895 :無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2025/05/08(木) 19:44:31.107126 ID:yDkvjHxQ
>>884 兄程じゃないけどまぁまぁのイケメンで後に吟遊詩人となって各地を放浪し母の歌を世界に広めます
     因みに各話のサブタイは何となくわかるでしょうがトワちゃまが使徒戦争について歌った曲です

896 :常態の名無しさん:2025/05/08(木) 19:45:11.673055 ID:wx8HJTRs
>>891
わさび味にされちゃう!

897 :常態の名無しさん:2025/05/08(木) 19:45:18.523168 ID:aYIdCx7o
パパ似のたくましいムスッコやムスッメはいないの!?

898 :常態の名無しさん:2025/05/08(木) 19:45:33.363888 ID:xdJjP/L4
マコトは隊長と結婚してそう

899 :常態の名無しさん:2025/05/08(木) 19:45:40.429835 ID:MVrBRM4X
リスサルウサギにキャーキャー言われる森の貴公子だって!?
やる夫似はいないかって思ったけどやる夫の素顔は【検閲事項】だから大丈夫なのか

900 :常態の名無しさん:2025/05/08(木) 19:45:43.790484 ID:GZfFsz/J
>>892
開拓がのんびりとかどんな超絶の魔法を持つ世界だ……?

901 :常態の名無しさん:2025/05/08(木) 19:45:50.867212 ID:AWVUpLnP
おっさんの強さは子供達にはどの程度受け継がれたんだろう?

902 :無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2025/05/08(木) 19:46:06.234091 ID:yDkvjHxQ
>>892 普通に農民になる子供も居ます、理由はパンもっと食いてえなぁ・・・作るか!

903 :常態の名無しさん:2025/05/08(木) 19:46:46.580413 ID:GZfFsz/J
>>899
やる夫の素顔はふつーの農民っぽいらしいので……

904 :常態の名無しさん:2025/05/08(木) 19:46:52.223435 ID:Xxypxi/4
>>901
やべーぐらい強いのが1人いたって前言ってなかったっけ?

905 :無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2025/05/08(木) 19:47:29.296512 ID:yDkvjHxQ
>>901 やる夫が異常なので希釈されて割とそこまで強い子は居ません、孫に隔世遺伝した子が居ますけど

906 :常態の名無しさん:2025/05/08(木) 19:47:43.455000 ID:ie4y0367
>>878
まあゲーム進めてアップグレード揃えていけばそこらも楽になっていくので……
宇宙船の離陸コストは減らせないけど

>>854
スターフィールドよりも探索の自由度は高い。ただクエスト関係は正直味が薄い

907 :常態の名無しさん:2025/05/08(木) 19:47:48.417747 ID:uOT4CnJt
>>889
ワイ42歳、43歳彼女とセックスしているのでどうもネタに乗り切れない

908 :常態の名無しさん:2025/05/08(木) 19:48:16.670653 ID:aYIdCx7o
水作成と土変化と植物成長を21レベルぐらいで取得して魔法使いがいたら開拓なんて楽勝さあ!
護身用に脱水も21レベルで取っとこうね!

909 :無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2025/05/08(木) 19:49:12.675697 ID:yDkvjHxQ
因みに、バチクソに強い孫は性格も祖父であるやる夫に似てるけどもっと優しいので
虫も殺せないくらいくらいです

910 :常態の名無しさん:2025/05/08(木) 19:50:21.377278 ID:uOT4CnJt
ttps://www.soundhouse.co.jp/products/detail/item/294288/
このギターが超カッコイイので欲しくてたまらないがこれセミアコギターなのか?
これはただ単に生音がやたらデカいフルアコエレキギターなのではないか?

911 :常態の名無しさん:2025/05/08(木) 19:50:39.588766 ID:GZfFsz/J
そんなバチクソ強い孫でも90になるまで跳ね返していたやる夫の身体能力よ……

912 :常態の名無しさん:2025/05/08(木) 19:51:01.878632 ID:r3gGTDrP
アメリカは平和だ
大リーガー「スターウォーズ? 見た事ないから好きなキャラとか分かんない」
アメリカメディア「この40年間で最も影響力のある作品なのに!」
ファン「失望しました。那珂ちゃんのファン辞めます」
ttps://news.yahoo.co.jp/articles/472896d3e35e114cebe19152cf87cb30d32c521d

913 :常態の名無しさん:2025/05/08(木) 19:51:08.223284 ID:XBcgE6P5
>>910
楽器なんぞチューニング通りの音が出ればいいんじゃ

914 :常態の名無しさん:2025/05/08(木) 19:51:27.822738 ID:uOT4CnJt
セミアコじゃねぇやエレアコみたいな雰囲気してるけどエレアコじゃねえな?

915 :常態の名無しさん:2025/05/08(木) 19:51:47.582549 ID:rShvgOp9
>>911
あのおっさん、やっぱりおかしいわ

916 :常態の名無しさん:2025/05/08(木) 19:52:07.434872 ID:xdJjP/L4
リッキーはお父さんを一人にできないって嫁にいかなそう

917 :無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2025/05/08(木) 19:52:45.023727 ID:yDkvjHxQ
BG3そう言えば悪ルートやってねーな・・・

918 :常態の名無しさん:2025/05/08(木) 19:53:01.438692 ID:YXySsJYX
リッキーの婚約者に殴りかかる使徒のマコトおっさん

919 :常態の名無しさん:2025/05/08(木) 19:53:07.532868 ID:r3gGTDrP
そういえばプリンセスメーカー、スチーム版だとシリーズ伝統の「お父さんとの結婚」が無いとか聞いたような

920 :常態の名無しさん:2025/05/08(木) 19:53:14.824100 ID:ie4y0367
>>878
ごめん適当書いた。離陸コスト減らすアップグレードあったわ
うろ覚えで書き込むもんじゃねえな

921 :常態の名無しさん:2025/05/08(木) 19:53:29.603924 ID:7e7ajRVw
>>916
ベッドの数は?

922 :常態の名無しさん:2025/05/08(木) 19:53:47.704090 ID:qJwXIWsK
相手の無力化に特化してそうで逆におっかない

923 :常態の名無しさん:2025/05/08(木) 19:54:20.717263 ID:OfGyxstv
>>912
アメちゃんは基本周りに合わせないとムラハチされる文化だからな…。

924 :常態の名無しさん:2025/05/08(木) 19:54:54.491864 ID:DAHfUJlC
>>916
でもマコトが「リッキー、最後の頼みだ・・・お父さんに孫を抱っこさせてくれないか?」
って言ったから、かねてから付き合ってた彼氏との結婚を決意するんだよね

925 :常態の名無しさん:2025/05/08(木) 19:54:56.464765 ID:MVrBRM4X
>>916
血が繋がっていない事を聞いて目がハートになる鈴谷系ヒロインはきけんなのだやめるのだ

926 :常態の名無しさん:2025/05/08(木) 19:55:02.531244 ID:XBcgE6P5
>>919
そこら辺が無いのはPS版じゃなかったっけ

927 :常態の名無しさん:2025/05/08(木) 19:55:27.292543 ID:xw/yoooO
>>923
銀盤の最後のあたりの展開……

928 :常態の名無しさん:2025/05/08(木) 19:56:33.095802 ID:uOT4CnJt
>>913
やだ!小生例え二度と人前で演奏しなくてもワシカッコいいいと信じられるギター欲しい!
しかしギターの情報なさ過ぎて困るんだよな…一度も試奏せずに通販で買うのヤダし…

929 :常態の名無しさん:2025/05/08(木) 19:56:36.417224 ID:r3gGTDrP
>>926
3までは普通に父親との結婚EDはあったのは自分でプレイしたから知ってる
4からコレジャナイになってシリーズから離れたけど

930 :無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2025/05/08(木) 19:56:42.123551 ID:yDkvjHxQ
リッキーはちゃんとすげぇ旦那捕まえるゾ

931 :常態の名無しさん:2025/05/08(木) 19:56:56.069922 ID:11Zl3xYR
ウマ娘ドロップは辞めるんだマコト君!!

932 :常態の名無しさん:2025/05/08(木) 19:57:21.783859 ID:83kHXxFK
東方シリーズ、厨二心をくすぐるいい技名多いんだけどな

夢想封印・瞬とか
全人妖の緋想天とか
深弾幕結界 -夢幻泡影-とか

933 :常態の名無しさん:2025/05/08(木) 19:57:28.787419 ID:wx8HJTRs
>>912
エピソード1が小学生になるかどうかのぐらいかあ
すでになんか敷居を感じる世代だしなあ
見たことないってのもこれ以降の世代ではアメリカでも結構いるかもな

934 :常態の名無しさん:2025/05/08(木) 19:57:53.032874 ID:qJwXIWsK
初代ならマイクロキャビンが担当した

935 :常態の名無しさん:2025/05/08(木) 19:57:54.673776 ID:NK1rVByH
>>930
ちゃんと彼氏にイチャモンつけてくるマコトにパパ嫌い砲ぶっぱした?

936 :常態の名無しさん:2025/05/08(木) 19:58:06.548475 ID:r3gGTDrP
>>930
風水師の旦那か

937 :常態の名無しさん:2025/05/08(木) 19:58:08.318779 ID:aYIdCx7o
きゅうけつ鬼ごっことかレミリアストレッチがどうしたって?

938 :常態の名無しさん:2025/05/08(木) 19:58:36.302681 ID:xdJjP/L4
>>930
ロイエンタールかキルヒアイスの息子だったら驚く

939 :常態の名無しさん:2025/05/08(木) 19:59:05.274512 ID:qJwXIWsK
ごばったマイクロキャビンが担当したMSX版で追加された要素だからPC98版とかにはなくて
PC98版を基にした移植にもないっすよ

940 :常態の名無しさん:2025/05/08(木) 19:59:06.965157 ID:XcJIhsKC
>>930
ダンテかラインハルトかな?やる夫族の初恋だけハンティングして玉の輿っすね

941 :常態の名無しさん:2025/05/08(木) 19:59:08.127163 ID:khZZxtFb
リッキー姉ちゃんが見たこと無い笑顔で男の人と腕くんでる…される少年はいましたか?

942 :常態の名無しさん:2025/05/08(木) 19:59:50.461520 ID:r3gGTDrP
>>934
マイクロキャビンも懐かしいな
老舗のゲームメーカーだったけど

これが当時はやりたすぎて悶絶した
ttps://www.youtube.com/watch?v=rrRXTOB5OFQ

943 :常態の名無しさん:2025/05/08(木) 19:59:53.550458 ID:GZfFsz/J
>>932
夢枕にご先祖総立ち
インパクトとしてはこれが最大かなって

944 :常態の名無しさん:2025/05/08(木) 19:59:56.286906 ID:rShvgOp9
>>938
ロイエンタールがちゃんと結婚して子供いるだけで嬉しい

945 :常態の名無しさん:2025/05/08(木) 20:02:07.946882 ID:3rKXUDXp
スター・ウォーズなら狩野英孝だったかはうろ覚えだけど
全くみてない芸人が発表順じゃなくて番号順に見る企画のリアクションが面白かったな
「アナキンが有名なダースベイダーなのか」とか
「私が父だ」も「オビワンが殺した」とかも事情知ってるから別に驚かないとか

946 :常態の名無しさん:2025/05/08(木) 20:02:39.771440 ID:AWVUpLnP
キバヤシは腰落ち着けて大商人になったなら若い嫁さん貰ってそう

947 :常態の名無しさん:2025/05/08(木) 20:03:20.487077 ID:DAHfUJlC
>>932
未来永劫斬みたいな「四字熟語+α」な技名ってすげえカッコ良く感じる
疾風迅雷脚は今でも格ゲーのカッコいい技名トップ3に入るもん(俺調べ)

948 :常態の名無しさん:2025/05/08(木) 20:04:00.900335 ID:Xxypxi/4
>>945
1から6まで数字順に見たのは狩野英孝で合ってる

949 :常態の名無しさん:2025/05/08(木) 20:04:06.948127 ID:YXySsJYX
テイルズオブの技は外国語に訳す時に大変そう

950 :常態の名無しさん:2025/05/08(木) 20:04:08.541707 ID:83kHXxFK
>>943
ご先祖様、動画で見ると簡単そうなんだけど実際にじぶんで避けようとすると大変な事に

では実際に「夢枕にご先祖総立ち」を見てみよう
ttps://youtu.be/Xs2YYg8jdAA

951 :常態の名無しさん:2025/05/08(木) 20:06:18.339803 ID:r3gGTDrP
りあむ「今日はPサマから古いパソコンゲームの実況を頼まれたんだよ」
りあむ「なんかPC-98って30年くらい前の古いパソコンの同人ゲームなんだって」
りあむ「キャラクター見たけどかわいい女の子が一杯出てくるゲームだね、この東方って」

952 :常態の名無しさん:2025/05/08(木) 20:06:54.909134 ID:bbvqVlG8
>>917
ミンサラ「つまり私を使ってないと……?」
悪なんだけど意外と非道なこと言わないというな難民見たら「働かせるべきでは」とか言い出したり
アンダーダークの邪悪な獣ブーとミンスクについて語ったり結構面白い人よ
Youイリシッドになっちゃいなよとか言い出すし

953 :常態の名無しさん:2025/05/08(木) 20:06:59.148871 ID:XcJIhsKC
格ゲーで一番格好いい技名なんだと思う?(火種)
ワイはジェノサイダーカッターアァ

954 :常態の名無しさん:2025/05/08(木) 20:08:32.634454 ID:DAHfUJlC
>>953
最終決戦奥義・無式

955 :常態の名無しさん:2025/05/08(木) 20:09:02.504690 ID:wgxyxuTn
アイムユアドーター!

956 :常態の名無しさん:2025/05/08(木) 20:09:28.079107 ID:gJJTYeVF
本当はムチムチな幻想郷

957 :常態の名無しさん:2025/05/08(木) 20:09:51.693363 ID:HVAJSl5I
本当はガチムチな幻想郷?

958 :常態の名無しさん:2025/05/08(木) 20:10:53.530110 ID:r3gGTDrP
聖杯戦争でバーサーカーとして呼ばれるダースベイダー
※スターウォーズは「遠い昔、遥か彼方の銀河系で」のお話です

959 :常態の名無しさん:2025/05/08(木) 20:11:09.247605 ID:DAHfUJlC
>>956
さとり様に盛る奴は死刑繰り返すさとり様に盛る奴は死刑

960 :常態の名無しさん:2025/05/08(木) 20:12:19.643856 ID:xhdeo29i
けつと太ももなら?<さとり様

961 :常態の名無しさん:2025/05/08(木) 20:13:19.521271 ID:r3gGTDrP
>>959
盛ったのか!?
ttps://pbs.twimg.com/media/GpiUaIza0AAhtqZ.jpg

962 :常態の名無しさん:2025/05/08(木) 20:13:54.665018 ID:dRmI8uJ1
今回の教皇候補は……コイツらだ!
ttps://x.com/11_nico__/status/1916824581345624538/video/1

963 :常態の名無しさん:2025/05/08(木) 20:14:36.698974 ID:gFDtyVx8
>>945
SW未見時代に、TVの番組欄でアナキン=ダース・ベイダーだとネタバレされたのは良い思い出だw

964 :常態の名無しさん:2025/05/08(木) 20:14:52.577746 ID:DAHfUJlC
>>960
ふ、太ももならセーフ・・・(意志薄弱)

965 :常態の名無しさん:2025/05/08(木) 20:14:58.568490 ID:HVAJSl5I
>>959
まあサッカーボールくらいあるんだからこれ以上盛る必要はないよな

966 :常態の名無しさん:2025/05/08(木) 20:15:22.917291 ID:Qh4yyNRu
>>953
滅・昇竜拳

967 :常態の名無しさん:2025/05/08(木) 20:15:54.023906 ID:r3gGTDrP
ジョークにマジになるなよ(ヘラヘラ)
ttps://pbs.twimg.com/media/Gnaycgtb0AEodKZ.jpg

968 :常態の名無しさん:2025/05/08(木) 20:16:04.904122 ID:Y/NXOAWO
>>963
CMの時点でヒロインがルークの母ちゃんってネタバレされなかったっけ?

969 :無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2025/05/08(木) 20:16:50.671496 ID:yDkvjHxQ
>>952 言われたらミンサラ使ってないわ・・・ついでにウィザードも使ってないわ・・

970 :常態の名無しさん:2025/05/08(木) 20:17:14.786287 ID:U8kNPxK8
仕事から帰ってきたら完結してるじゃん
童帝お疲れ様です。1話から読み直せる話がまた一つ増えたわやったぜ

971 :常態の名無しさん:2025/05/08(木) 20:17:30.451723 ID:MVrBRM4X
コンクラーベって教皇決まるまで密室で男性達が過ごすとかホモっぽいよね

972 :常態の名無しさん:2025/05/08(木) 20:18:29.981334 ID:dAyNtkhO
>>971
まぁ根比べですし(下ネタ)

973 :常態の名無しさん:2025/05/08(木) 20:18:32.245246 ID:LZgM8oVG
>>967
覚悟の準備がどうたらこうたら

974 :常態の名無しさん:2025/05/08(木) 20:18:37.453775 ID:xNVuUQBX
MicrosoftによるActivision Blizzard買収,米控訴裁判所が最終承認。
連邦取引委員会の控訴を棄却
ttps://x.com/4GamerNews/status/1920330197209133325

WoWやオーバーウィッチがMSのものになったってことかな

975 :常態の名無しさん:2025/05/08(木) 20:19:06.263314 ID:NK1rVByH
コンクラーヴェって男塾名物だと思ってた

976 :常態の名無しさん:2025/05/08(木) 20:19:31.128331 ID:Qh4yyNRu
UBIも買収してやってくれや

977 :常態の名無しさん:2025/05/08(木) 20:19:46.427220 ID:oT5RFbQK
帰ってきたら完結してた件
読後感がジョジョマスを読んだ後の様な爽やかさだ

978 :常態の名無しさん:2025/05/08(木) 20:19:57.855468 ID:wx8HJTRs
>>976
どっちかというと中華系が買うんじゃないの?あそこ

979 :常態の名無しさん:2025/05/08(木) 20:20:31.755144 ID:r3gGTDrP
>>977
コカコーラ「まるで我が社の製品を飲んだような爽やかさでしょう?」

980 :常態の名無しさん:2025/05/08(木) 20:23:10.129834 ID:gYfKj1bn
ゲームみたいな設定が面倒くさくなって読まなくなった、年齢のせいか

981 :常態の名無しさん:2025/05/08(木) 20:24:40.023894 ID:bbvqVlG8
>>969
ゲイル「ガガーン!」
割と気分でメンバー入れ替えたりしたからオリジンキャラは結構まんべんなく使ったなぁ
そういやミンサラさんは最新パッチでノックアウトは気絶であることを制作会社が思い出させたので
善ルートでも非致死性攻撃で倒せばムーンライズタワーで仲間にできるようになったらしいっすね

982 :常態の名無しさん:2025/05/08(木) 20:25:43.958978 ID:3OwI8xUZ
ベイダー卿は適性的にはセイバーとライダーとバーサーカーあたりか?

983 :常態の名無しさん:2025/05/08(木) 20:29:37.272802 ID:qE86Halk
>>978
テンセントがIP取って終わりだと思う
まあ売却について創業者が株主から訴訟くらってるんだが

984 :常態の名無しさん:2025/05/08(木) 20:31:56.788981 ID:cPRkF2Lq
お前…自分の名前を忘れちまったのか…
ttps://ul.h3z.jp/LRQ7y71B.jpg

985 :常態の名無しさん:2025/05/08(木) 20:33:24.760989 ID:83kHXxFK
>>974
コールオブデューティ、クラッシュバンディクー、ウォークラフト、ディアブロもだ

986 :常態の名無しさん:2025/05/08(木) 20:34:28.108387 ID:gJJTYeVF
蒼いの1号を宇宙でも使いてぇなぁ
やっぱGMヘッドや

987 :常態の名無しさん:2025/05/08(木) 20:35:16.925294 ID:bs4qYmLz
>>984
せっかくデザイン大幅変更しても良い機会なんだから
カッコイイこっちのデザイン流用しろと思った
ttps://tadaup.jp/1e8f50ce9.jpg

988 :常態の名無しさん:2025/05/08(木) 20:37:01.423305 ID:QdtI+/60
エロビリヤードの同人ゲーが出てるんだけどこの手のゲームでエイトボールって珍しくね?
というか体験版で結構難しい……

989 :常態の名無しさん:2025/05/08(木) 20:39:11.830817 ID:36S8e9Bt
名前使いたかったんだろうけど小さくしただけなら
むしろブラウブロのままで良かったと思ってる
ブラウブロのデザインカッコいいし名前だけ変える必要ない

990 :常態の名無しさん:2025/05/08(木) 20:39:20.267366 ID:bbvqVlG8
>>984
ダリル「コイツはガンダムと合体しないのかい?」

991 :常態の名無しさん:2025/05/08(木) 20:40:37.837148 ID:r3gGTDrP
>>986
いやここは6号までいこう
ttps://pbs.twimg.com/media/EOnfMXdUwAUD2qD.jpg

おじさんならこのゲーム持ってそう(偏見)
実はおじさんが異世界に行った後に発売された
おじさんが異世界に行ったのは2000年1月
青の6号のゲーム発売は2000年12月

992 :常態の名無しさん:2025/05/08(木) 20:42:44.815607 ID:GtGSa1Cl
さとりもこいしもチルノもルーミアもスイカ並のサイズだよ

993 :常態の名無しさん:2025/05/08(木) 20:47:06.713493 ID:SFjsbLLm
競馬の神様「そろそろ曇らせ…曇らせが足りなくない?」

994 :常態の名無しさん:2025/05/08(木) 20:51:17.125439 ID:83kHXxFK
小悪魔とパチュリーには盛っても許される

995 :常態の名無しさん:2025/05/08(木) 20:52:45.491651 ID:r3gGTDrP
もこっちと篠澤広と如月千早に盛るのは女々か?

996 :常態の名無しさん:2025/05/08(木) 20:53:23.784603 ID:SFjsbLLm
>>995
ゼノグラシア…(ボソッ

997 :常態の名無しさん:2025/05/08(木) 20:53:26.976684 ID:0R42yKQV
>>993
ブローザホーンが休養はいった矢先だぞ

998 :常態の名無しさん:2025/05/08(木) 20:55:54.577284 ID:36S8e9Bt
というかクイーンエリザベス2世Cの悲劇があったばっかでしょ
競馬で悲しいことはもういいよ

999 :常態の名無しさん:2025/05/08(木) 20:57:14.658378 ID:ie4y0367
もういいよったって生物を走らせるレースな以上不測の事態は起こる
一切無くしたいなら競馬という競技を消すしかないぞ

1000 :常態の名無しさん:2025/05/08(木) 20:58:51.587207 ID:Qh4yyNRu
競馬の曇らせが見たいならと畜場に行けばいくらでもあるが…

1001 :常態の名無しさん:2025/05/08(木) 20:59:28.933416 ID:36S8e9Bt
>>999
んなことわかってるよわかった上で競馬の神様とやらが求めめてもこっちは要らんていってるだけだよ

1002 :常態の名無しさん:2025/05/08(木) 21:00:32.040962 ID:WN8ONaFe
助けて、ロマランスの神様!

1003 :常態の名無しさん:2025/05/08(木) 21:01:12.310176 ID:XcJIhsKC
勝てなかったウマ娘が泣きながらトレーナーに助けを求めるんだけど
トレーナーは新しいウマ娘を見ていて絶望しながら闇に消えていくウマ娘は美しいべ…

1004 :常態の名無しさん:2025/05/08(木) 21:01:58.709640 ID:gFDtyVx8
>>995
ちんちんを?

1005 :常態の名無しさん:2025/05/08(木) 21:02:47.917003 ID:dXJavQ22
ttps://i.imgur.com/XR8eFed.png
悲報 パルワールド、任天堂に負ける

1006 :常態の名無しさん:2025/05/08(木) 21:05:23.150895 ID:0R42yKQV
年を食って好き嫌いが激しくなってきた
フタナリはイケるけど玉付きは駄目
触手はイケるけどリョナ欠損は駄目
ボテ腹はイケるけど出産は駄目
俺は弱い

1007 :常態の名無しさん:2025/05/08(木) 21:09:03.594485 ID:wD+xhCH4
天井交換分×1 虹結晶の手持ち×1でなかなか悩ましい結果になったゾ
ttps://imgur.com/TWOk1CO.jpg

1008 :常態の名無しさん:2025/05/08(木) 21:10:00.476439 ID:sJO8Ufl4
ttps://x.com/FRIEREN_PR/status/1920386264202678732
藤浪並のコントロール

1009 :常態の名無しさん:2025/05/08(木) 21:10:38.256088 ID:h96/4TDl
>>930
ははーん キタサンブラックやな?(錯乱)

1010 :常態の名無しさん:2025/05/08(木) 21:13:21.409521 ID:M4PcSFtN
>>1007
トランセンド凸ってしまいたい凸圏内だけどダート専用金は脚質専用より汎用性が厳しいからなぁ

1011 :常態の名無しさん:2025/05/08(木) 21:13:26.270528 ID:cPRkF2Lq
>>1008
藤浪はメジャーでも
殺 人 予 告
「先 発 藤 浪」
と言われるんだぞ

1012 :常態の名無しさん:2025/05/08(木) 21:13:46.107266 ID:sJO8Ufl4
>>994
違いますね
東方キャラ全員いくら盛っても構わないんですよ

1013 :常態の名無しさん:2025/05/08(木) 21:14:21.630208 ID:dXJavQ22
「トレちゃん、次やったらこれだかんね〜?」と言いそうなウマ娘ステークス

1014 :常態の名無しさん:2025/05/08(木) 21:14:53.947128 ID:HXZzbwm3
>>1008
藤波並みのSSRピックアップ率

こう書くと、かなり嬉しくならない?
高確率で当たりそう

1015 :常態の名無しさん:2025/05/08(木) 21:15:24.716124 ID:SFjsbLLm
>>1008
…ナックルのコントロールGってもはや凶器じゃね?

1016 :常態の名無しさん:2025/05/08(木) 21:15:54.249564 ID:0R42yKQV
>>1007
悪い事言わねえ、温存しとけ

1017 :常態の名無しさん:2025/05/08(木) 21:16:00.009955 ID:Y/NXOAWO
アズレンやべえな
1.1GBと思ったら11GBじゃねーかw

1018 :常態の名無しさん:2025/05/08(木) 21:16:15.568809 ID:SFjsbLLm
>>1013
やめてくれトランセンド…もうクソゲーは嫌だ…

1019 :常態の名無しさん:2025/05/08(木) 21:16:36.639605 ID:xdTTFsQ6
>>1017
全データ再DLさせて整理するから終わると少し減る

1020 :常態の名無しさん:2025/05/08(木) 21:16:49.394958 ID:h96/4TDl
>>1013
こ↑こ↓最近のステークス提案で口調がトランセンドなのいい加減にしておけよ(フェア精神)

1021 :常態の名無しさん:2025/05/08(木) 21:17:08.733189 ID:LZgM8oVG
>>1007
もう1天井いこうぜ(悪魔のささやき)

1022 :常態の名無しさん:2025/05/08(木) 21:17:48.420144 ID:Y/NXOAWO
>>1008
144km/hなら良いだろ
藤浪は160だぞ
>>1013
トレちゃんの時点でトランじゃん

1023 :常態の名無しさん:2025/05/08(木) 21:18:18.733078 ID:sJO8Ufl4
おっさん剣聖のアニメやっぱり駄目だったのか……

1024 :常態の名無しさん:2025/05/08(木) 21:19:22.438898 ID:h96/4TDl
なんとなくだけどやる夫とトワの子供の中に悟空くらいいそうだなとか思ってたりした
今は悟飯か悟天の方がいそうだなって印象だけど

1025 :常態の名無しさん:2025/05/08(木) 21:19:45.371543 ID:uPY0zbKE
シンデレラグレイのマーチみたいな
あーいうのでいいんだよあーいうおで
過度な露悪もなく
さりとて曇ってばかりでもない

1026 :常態の名無しさん:2025/05/08(木) 21:20:02.388674 ID:Y/NXOAWO
>>1019
家だと5Gが入らなくて1〜3MB/s前後なんだ
買い物に行ったコンビニだと5Gが入って15MB/sくらい出るから一気にDLが進んだわw

1027 :常態の名無しさん:2025/05/08(木) 21:20:23.810446 ID:SFjsbLLm
やめろよ
もうちょいしたら多分ヴィルシーナピックアップやぞ 
逆にここで来なかったらもうわかんねえ

1028 :常態の名無しさん:2025/05/08(木) 21:21:12.686403 ID:uPY0zbKE
>>1004
もこっちにちんちんつけても
周囲から搾り取られる未来しかないじゃない

1029 :常態の名無しさん:2025/05/08(木) 21:21:15.216147 ID:sJO8Ufl4
>>1027
去年もヴィクトリアマイルだから来るとか言われてたよね

1030 :常態の名無しさん:2025/05/08(木) 21:21:25.882677 ID:wD+xhCH4
>>1016
結晶は温存するとしても交換分をどっちにするかがなー
今後使う機会が多そうなブエナにするかピンポイントの需要でフレポ稼げそうなとらんにするか

1031 :常態の名無しさん:2025/05/08(木) 21:21:54.676584 ID:r3gGTDrP
次やったらこの腹筋強化ローラーと全身強化ローラーね
ttps://pbs.twimg.com/media/Ev2xB_yVEAI72zf.jpg

1032 :常態の名無しさん:2025/05/08(木) 21:24:19.643671 ID:2BfnpANA
ソシャゲの無料石分を寝てる間に代わりにガチャしてお手伝いしてくれる妖精

朝起きると石が減って知らないSR達が

1033 :常態の名無しさん:2025/05/08(木) 21:24:39.387016 ID:wx8HJTRs
バスト 1145451919931810光年
ウエスト 60センチ
ヒップ 82ナノ
そんな体型ぐらい盛ってもええんかい?

1034 :常態の名無しさん:2025/05/08(木) 21:25:15.052685 ID:0R42yKQV
来週はヴィルシーナだろうな、倍率でいうと1倍台

1035 :常態の名無しさん:2025/05/08(木) 21:25:19.439817 ID:r3gGTDrP
>>1032
妖精さん「何の成果も上げられませんでしたぁ!」

1036 :常態の名無しさん:2025/05/08(木) 21:25:32.941929 ID:7PTfMrgB
>>1023
ファンの理想って原作のアニメ化じゃなくて漫画版のアニメ化なんだもん

1037 :常態の名無しさん:2025/05/08(木) 21:26:21.955315 ID:wD+xhCH4
シーナ姉さんと共にクソ強いゴリラに挑む3年間が始まります

1038 :常態の名無しさん:2025/05/08(木) 21:27:08.066106 ID:QgeCKYuG
>>1035
お前妖精の振りしてるけどアメリカ横断中にベガスに泊まった大泉洋だろう

1039 :常態の名無しさん:2025/05/08(木) 21:27:09.877145 ID:2BfnpANA
>>1035
妖精さん「天井手前まで代わりにガチャを回しておきましたよっ」(褒めて欲しそうにしている)

1040 :常態の名無しさん:2025/05/08(木) 21:27:12.249134 ID:dXJavQ22
藤浪の投球はアヴァロンすら突き抜けるし無下限呪術も貫通するんだゾ

1041 :常態の名無しさん:2025/05/08(木) 21:27:37.242622 ID:SFjsbLLm
>>1034
こないだ皐月賞で1倍台が負けたばっかなんだよなあ…

1042 :常態の名無しさん:2025/05/08(木) 21:28:45.013667 ID:nHqweQaw
完結乙

1043 :常態の名無しさん:2025/05/08(木) 21:29:09.886037 ID:OMOUuNfO
ウマ娘勢「清楚お上品お嬢様のヴィルシーナ」
原作勢「おばんざい屋の女将タイプ」

1044 :常態の名無しさん:2025/05/08(木) 21:30:30.890027 ID:Z7CC/wCK
ウマ娘なんてみんな汚れキャラだろ?このスレ見てれば分かるよ

1045 :常態の名無しさん:2025/05/08(木) 21:30:43.053749 ID:dXJavQ22
でもトランセンドはこのままトレーナーと何の進展も無く卒業するってそれ一番言われてるから

1046 :常態の名無しさん:2025/05/08(木) 21:31:52.029025 ID:XcJIhsKC
ヴァルシーネってもう2年以上出る出る詐欺してるやつだろ…?もういいよこなくて…

1047 :常態の名無しさん:2025/05/08(木) 21:32:13.202100 ID:sJO8Ufl4
>>1044
メジロ家の最高傑作が汚れキャラなわけないだろ!

1048 :常態の名無しさん:2025/05/08(木) 21:32:44.777836 ID:r3gGTDrP
推しの子世界に転生した主人公
転生者「ここはもしかして推しの子世界? なんで恐竜帝国が?」

1049 :常態の名無しさん:2025/05/08(木) 21:34:02.079634 ID:dAyNtkhO
>>1036
魔道具師ダリヤも漫画版の再現と雰囲気が強過ぎたと思います。

あとゲートと月が導く〜

1050 :常態の名無しさん:2025/05/08(木) 21:34:25.996482 ID:dRmI8uJ1
食べ合わせには気をつけよう
ttps://pbs.twimg.com/media/GqV_cOEaUAAPz-4.jpg

1051 :常態の名無しさん:2025/05/08(木) 21:34:44.535921 ID:qJwXIWsK
まぁ来そうといえばエスポンもきそうではあんだよね、ただ次かリグヒ直前かはわからんが

1052 :常態の名無しさん:2025/05/08(木) 21:35:10.076121 ID:xdTTFsQ6
夕食後からずっと下腹部がボゴォボゴォ鳴ってる……これって子宮恋愛?

1053 :常態の名無しさん:2025/05/08(木) 21:35:32.691213 ID:dAyNtkhO
>>1050
怪人梅干しウナギ男……ってネタじゃなかったかw

1054 :常態の名無しさん:2025/05/08(木) 21:35:42.079270 ID:Y/NXOAWO
>>1043
会長だって原作じゃダジャレ言ったりしないだろ
マックだって小柄なパクパクですわじゃなくてがっつり食ってガタイもでかい
ジェンティルも…いや、とにかくキャラが違うのは多いぞ

1055 :常態の名無しさん:2025/05/08(木) 21:35:56.734809 ID:Flw9d50K
皆さん、日本は敗けておりません!

トランプ氏 5月8日を第2次世界大戦の「戦勝記念日」に 日本との戦いには触れず
ttps://news.yahoo.co.jp/articles/f16d288a2f9265033afd81b9c675a6736dfa8adb
アメリカのトランプ大統領は5月8日を第2次世界大戦の戦勝記念日とする布告に署名しました。

ただ、1945年5月8日以降も日本との間では太平洋での戦いが続き、8月に原爆が投下されたことについては言及しませんでした。
ttps://i.imgur.com/TpgxDck.jpeg

1056 :常態の名無しさん:2025/05/08(木) 21:36:20.204474 ID:HXZzbwm3
>>1036
漫画アレンジで受けたなろうをなぜ原作準拠でやるのか?

あの原作弄りすぎて原作にいないキャラがたくさん出る作品なんかコミカライズでなく、原作でやった日には爆死する

1057 :常態の名無しさん:2025/05/08(木) 21:36:45.777441 ID:ao8aQyTA
>>1050
大丈夫?Armour Zone流す??

1058 :常態の名無しさん:2025/05/08(木) 21:36:51.120502 ID:dXJavQ22
>>1055
凛世は所詮Pのアイドルとして敗北者じゃけえ…

1059 :常態の名無しさん:2025/05/08(木) 21:37:31.555887 ID:xdJjP/L4
初めて二郎系って食べたんだけど
麺は太くて硬いしチャーシューはパサパサで味が染みてなくてびっくりしたよ
二郎系ってこう言うラーメンなのかな、それとも美味しいところはちゃんと美味しいのかな

1060 :常態の名無しさん:2025/05/08(木) 21:37:33.291168 ID:Y/NXOAWO
>>1056
漫画とWebの両方を読んだ筈なんだが違いがよく分からん
そんなに違ってた?

1061 :常態の名無しさん:2025/05/08(木) 21:37:46.849759 ID:r3gGTDrP
薬剤師「今日はあまあまいちゃらぶヤンキー娘で抜いて下さい」
薬剤師「明日は勝ち気ヤンキー女子高生の逆レもので抜いて下さい」
薬剤師「三日目はヤンキー娘分からせもので抜いて下さい」

1062 :常態の名無しさん:2025/05/08(木) 21:38:37.650061 ID:NK1rVByH
>>1061
森なつめ乙

1063 :常態の名無しさん:2025/05/08(木) 21:38:43.385508 ID:sJO8Ufl4
童帝スレにはたまにすごい見識が深い人が現れるね
ここのような平和なスレッドではなくもっと国際的なスレッドに移住してその見識を披露してほしいね

1064 :常態の名無しさん:2025/05/08(木) 21:39:27.886931 ID:0R42yKQV
>>1051
エスポん、勝鞍的に中距離適正A未満の可能性あるぞ

1065 :常態の名無しさん:2025/05/08(木) 21:40:07.152851 ID:dXJavQ22
>>1058
チャーシューを煮汁やタレで煮てる上に分厚く切るからパサパサなのは当然
麺は太くて加水率が高くないとすぐ伸びちゃうからしょうがない
そういう店だから正直どこもめちゃめちゃデカイ大差はない

1066 :常態の名無しさん:2025/05/08(木) 21:40:08.248488 ID:2BfnpANA
>>1059
麺は店舗によるがそんなもの
チャーシューはハズレだとそんなの、豚マシにしたら地獄

盛り盛りの塩分!脂質!糖分!三兄弟のゴリ押しで食べる食べ物
あとニンニク、一応これも糖分か

1067 :常態の名無しさん:2025/05/08(木) 21:41:08.351771 ID:dXJavQ22
拷問官「ひょっとこフェラ顔でヌけ」

1068 :常態の名無しさん:2025/05/08(木) 21:42:02.302907 ID:Y/NXOAWO
ニンニクは良い
安いケチャップだけだとべったりした甘さで今一だけど、ニンニクとタバスコを食わえると美味しい

1069 :常態の名無しさん:2025/05/08(木) 21:42:25.091719 ID:2BfnpANA
>>1065
チャーシューはインスパイアの方がうまいのあるよな
豚バラロールのチャーシュー出してくれるところのチャーシュー柔らかくてジューシーで美味かった

1070 :常態の名無しさん:2025/05/08(木) 21:42:38.978842 ID:r3gGTDrP
拷問官「丼一杯分のすりおろしニンニクを食え」

1071 :常態の名無しさん:2025/05/08(木) 21:43:51.150627 ID:wD+xhCH4
>>1070
腸内細菌くんに死刑宣告なんて酷い

1072 :常態の名無しさん:2025/05/08(木) 21:43:52.304947 ID:xdJjP/L4
>>1066
そんなものなのか、二郎系って人気みたいだし美味しいと思ってたからびっくりしたよ
マシにしますかと聞かれてよくわからなかったから全部普通って言ったのも悪かったのかな

1073 :常態の名無しさん:2025/05/08(木) 21:44:12.753386 ID:dXJavQ22
こないだミシュランにのったっつーラーメン屋行ったんだよ
正直「まあウマイらーめんやな」としか思えなかった。1時間並ぶ価値はねえ


1074 :常態の名無しさん:2025/05/08(木) 21:45:03.384622 ID:YmVzpml4
>>1056
なんか契約とか権利関係とかあるんかな

1075 :常態の名無しさん:2025/05/08(木) 21:45:39.116059 ID:XcJIhsKC
次郎系は豚の餌って言われてるの知らないのか…?比喩じゃなくて本当に豚の餌なんだぞ…?

1076 :常態の名無しさん:2025/05/08(木) 21:46:36.867142 ID:YmVzpml4
二郎や二郎インスパイア店以外のラーメン屋にある二郎っぽいメニューくらいがちょうどいい

1077 :常態の名無しさん:2025/05/08(木) 21:47:48.181360 ID:wx8HJTRs
福岡の天神で昔にとらのあながあったあたりのラーメン屋はいつも行列あるな
今は福岡のとらのあなは太宰府あたりともう一箇所に大人の本屋に間借りしてる出張所があるな

1078 :常態の名無しさん:2025/05/08(木) 21:48:20.038675 ID:2BfnpANA
>>1076
分かる

二郎しか作れない店の二郎より、家系ラーメンや煮干しラーメンとか色んなラーメン作れる店の二郎もどきは美味かった
あと中華鍋振るう町中華の二郎もどきも美味かった


1079 :常態の名無しさん:2025/05/08(木) 21:48:52.763849 ID:Flw9d50K
>>1071
腸内細菌全滅するとウンコ移植だっけ?

1080 :常態の名無しさん:2025/05/08(木) 21:49:53.508294 ID:Flw9d50K
>>1067
ひょっとこフェラなんて現実でもバキュームフェラやったら同じ様な顔になるやんけ

1081 :常態の名無しさん:2025/05/08(木) 21:50:29.264758 ID:DAHfUJlC
まあ二郎系は「とにかくぶっとい麺と豚の塊と脂を食いたい!」って時用の食い物だよな
食った直後はもういいやと思うんだけど、半年くらい経つとまた食いたくなってくる不思議
も、もうすぐ健康診断だから、それまでは・・・

1082 :常態の名無しさん:2025/05/08(木) 21:50:51.750626 ID:gFDtyVx8
眠いのにちんちんがいらいらする!
ふたなり彼女が男の娘彼氏の尻穴を掘る純愛イチャラブエロ漫画で抜きたい!

1083 :常態の名無しさん:2025/05/08(木) 21:51:48.304342 ID:dXJavQ22
これだ!!っていうラーメン屋が無いんだよな。みんなはあんの?

1084 :常態の名無しさん:2025/05/08(木) 21:53:03.974625 ID:AbeSQd8k
>>1083
とりあえずスガキヤいっとくか、なエリアなんで……

まぁラーメン食いたきゃ別の店行くだろうが(

1085 :常態の名無しさん:2025/05/08(木) 21:54:16.807762 ID:M4PcSFtN
1000円内でおいしく食べられるならいいかなってスタンスなのでこれだってのはないっすね。
最近駅前にできた油そばの店がフリーで使える調味料の幅が広くて楽しい。刻み玉ねぎもフリーだしセルフの黒ウーロンもフリーってええんかこれ

1086 :常態の名無しさん:2025/05/08(木) 21:54:35.690065 ID:DAHfUJlC
>>1083
台湾ラーメンが食える店にはちょくちょく行ってるな
後は金がない時用の400円ラーメン

1087 :常態の名無しさん:2025/05/08(木) 21:55:02.190998 ID:MVrBRM4X
6店舗あるから日替わり余裕でした

1088 :常態の名無しさん:2025/05/08(木) 21:55:04.623914 ID:2BfnpANA
>>1083
ある

食べる度に美味かったとなる

1089 :常態の名無しさん:2025/05/08(木) 21:55:28.624121 ID:Y/NXOAWO
>>1083
カップ麺の麺づくりは美味しくて気に入ってたよ
特にとんこつが好きだった
健康を考えてここ10年は食べてないけど

1090 :常態の名無しさん:2025/05/08(木) 21:55:48.677550 ID:YmVzpml4
>>1083
前住んでたとこは近くに横浜家系あったんだけど引っ越しちゃったんだよなぁ


1091 :常態の名無しさん:2025/05/08(木) 21:57:00.153270 ID:ZZ7z1Sf0
>>1082
すまねえ兄弟
フタナリじゃなくてペニスパンツでもいいなら ディビ先生っていう偉大なエロ漫画家を紹介できるんだが……

1092 :常態の名無しさん:2025/05/08(木) 21:57:59.501643 ID:xdTTFsQ6
なんでこんなに腹がゴロゴロ……腹壊すようなことしてないのに……今日昼に一蘭で替え玉3回頼んだ以外……

1093 :常態の名無しさん:2025/05/08(木) 21:58:28.396619 ID:M4PcSFtN
消化しきれてないんじゃない?

1094 :常態の名無しさん:2025/05/08(木) 21:58:42.942070 ID:vEktwJOa
安くなってたGTAトリロジーのGTA SAを初めてやってるけど、
未解放エリアに上陸すると警察がバカスカ撃って来てかなりキツい
空港に潜入してセスナ奪って空港に落としてパラシュート降下しただけなのに・・・
帰りにセスナもう一回奪って帰ろうとしたら戦闘機で撃墜されるし酷いゲームだな・・・

1095 :常態の名無しさん:2025/05/08(木) 21:59:28.736561 ID:QulCLr18
食べログとか口コミってちょいちょい言われることもあるけど
上位の奴ってよっぽど妙なことしてなければ普通にマジで美味いなってなるよね

1096 :常態の名無しさん:2025/05/08(木) 21:59:56.024933 ID:bs4qYmLz
>>1080
ひょっとこ好きどもの性癖を甘くみるな
ワンピのはっちゃんぐらいの口になるんだぞ

1097 :常態の名無しさん:2025/05/08(木) 22:00:04.924807 ID:M4PcSFtN
3.3以上獲得してる店はだいたいうまい

1098 :常態の名無しさん:2025/05/08(木) 22:00:09.343629 ID:qE86Halk
二郎系はなんか合わん
家系は二郎よりはマシだけど玉ねぎとかほうれん草とかラーメンにいらないと思う

1099 :常態の名無しさん:2025/05/08(木) 22:00:20.794248 ID:83kHXxFK
>>1059
お店による
・麺
ゴワゴワ系と呼ばれるレベルで太麺で低加水の場合が殆どだけどだいたいはよく煮てあって歯ごたえは「ムチムチブルン」って感じ
店によっては柔らかめのリクエストも受け付けてるので食券渡す際に「麺やわめで」というと煮る時間を長くしてくれる

・豚
腕肉を使う店はパサついてる傾向が強いので初めて行くインスパイア系の店は豚マシせず様子見が吉
味がよく染みている店では逆に「これチャーシューしょっぺえな?」レベルの事もある
カットされているものもあれば、ほぐしたチャーシューを別トッピングとして提供してくれる店もある

インスパイア系であれば、個人的なオススメとしてはレシピの共通化が徹底しててどこの店行ってもだいたい同じ感じのラーメン出してくれる「豚山」
京都が本店で高田馬場にもある「ラーメン 池田屋」ここはニンニクコールするとヤケクソな量乗ってくる

1100 :常態の名無しさん:2025/05/08(木) 22:00:58.568512 ID:bs4qYmLz
>>1083
13年前に近所から移店しちゃったよ……

1101 :常態の名無しさん:2025/05/08(木) 22:01:46.320884 ID:M4PcSFtN
ワイは天下一品が駄目だわ。大学生のとき食べたきりだけどスープの舌触りがザリザリなのなんなんアレ

1102 :常態の名無しさん:2025/05/08(木) 22:03:25.983966 ID:WA0xIbSF
大学時代には風来軒によく通ったものだった⋯⋯
濃厚豚骨ラーメンはもう替え玉食えない気がするわ

1103 :常態の名無しさん:2025/05/08(木) 22:05:05.839564 ID:gFDtyVx8
>>1091
ディビ先生のエロ漫画を読む時、心キュンキュンしてます!

1104 :常態の名無しさん:2025/05/08(木) 22:06:00.219859 ID:xdTTFsQ6
認めたくないものだな
自分自身の、老い故の衰えを……

1105 :常態の名無しさん:2025/05/08(木) 22:06:28.041286 ID:M4PcSFtN
老いは恥ずかしくなか!

1106 :常態の名無しさん:2025/05/08(木) 22:06:37.720989 ID:b+PDN+PG
>>1101
つ 魁龍

1107 :常態の名無しさん:2025/05/08(木) 22:08:57.490305 ID:83kHXxFK
>>1083
家系食べたいときは池袋の皇綱屋
二郎食べたいときは西台か野猿かひばりが丘
二郎インスパイア食べたいときは大塚豚山か西巣鴨鷹の目
味噌食べたいときは池袋の花田
しょうゆ食べたいときは池袋の五感
塩食べたい時は雑色の琥珀
ベジポタ食べたいときは銀座の篝

1108 :常態の名無しさん:2025/05/08(木) 22:09:22.651427 ID:dRmI8uJ1
もう1周年か……
ttps://pbs.twimg.com/media/GqbSeDTXAAAElKb.jpg

1109 :常態の名無しさん:2025/05/08(木) 22:10:13.309855 ID:xdTTFsQ6
>>1105
20代の頃はどんだけ体調悪くても食欲だけは落ちないのが密かな自慢だったのに
31でもうこんな身体ボロボロだと向こう150歳まで生きるライフプランに支障が出るんだが

1110 :常態の名無しさん:2025/05/08(木) 22:12:15.632041 ID:mXs/fkK4
>>1109
人間の自然死寿命が40弱らしいから(人間の自然死寿命ってなんだよ)
50歳くらいで死ぬのが一番いいと思うわ。

1111 :常態の名無しさん:2025/05/08(木) 22:12:22.238638 ID:83kHXxFK
ちなみに琥珀はウカツに特製中華そばとローストポーク丼なんて頼むと2200円になるから気をつけろ

1112 :常態の名無しさん:2025/05/08(木) 22:14:35.212316 ID:M4PcSFtN
>>1106
おおーええやん。関東住みだから距離が絶望的だが

1113 :常態の名無しさん:2025/05/08(木) 22:15:22.035771 ID:2Km+bAJn
そういや万博行ってきてガンダムのパビリオンも言ったんだけどさ
見た中身が「ウ…ウソやろ こんなことが、こんなことが許されていいのか!」って感じでしたね

1114 :常態の名無しさん:2025/05/08(木) 22:15:43.305299 ID:xdTTFsQ6
>>1110
え、やだよ
定年退職したら100年はゲームして暮らしたい

1115 :常態の名無しさん:2025/05/08(木) 22:16:10.060186 ID:r3gGTDrP
薄い本でありがちな事
竿役が不細工すぎて萎える

1116 :常態の名無しさん:2025/05/08(木) 22:17:17.834927 ID:QgeCKYuG
リリスガチャ回す石欲しさに放置してたイド進めてるけどまあまあ面倒くさい
同じく放置中の強化クエの方がいいんかな

1117 :常態の名無しさん:2025/05/08(木) 22:17:56.992229 ID:Flw9d50K
>>1115
ギュィッギュィッ!!

1118 :常態の名無しさん:2025/05/08(木) 22:19:17.714838 ID:gFDtyVx8
>>1114
約40年間勤労したのだから、老後400年間気ままに生きないと割に合わない。

1119 :常態の名無しさん:2025/05/08(木) 22:19:36.941964 ID:83kHXxFK
>>1112
日本一スープが固いラーメンどや?
ttps://youtu.be/IdoKMiE_RSw
>>1115
竿役が美形だぜ!!と思ったら女性キャラのおっぱいが軟体過ぎて趣味じゃなかったあんこまん

1120 :常態の名無しさん:2025/05/08(木) 22:19:46.238900 ID:81ZyccO+
>>1110
一般的な医療とかがない原始的な生活した場合の寿命ってことじゃない?
知らんけど

1121 :常態の名無しさん:2025/05/08(木) 22:21:24.174277 ID:bbvqVlG8
>>1120
つまり野生のおっさんの寿命……ってこと!?

1122 :常態の名無しさん:2025/05/08(木) 22:26:21.958992 ID:ipWK8rG+
リリス雑に強いな
自バフ2つにNP50にお手軽魅了特効に善秩序ダブル特効にとか盛りすぎだろ
まあ、魅了が弾かれやすいのは弱点か

1123 :常態の名無しさん:2025/05/08(木) 22:28:08.698988 ID:7PTfMrgB
リリスを連れて始める人理修復ネタはもうありそう

1124 :常態の名無しさん:2025/05/08(木) 22:35:21.658912 ID:Ha6tOMqM
>>1122
魅了の成功率150あるらしいぞ
まあうちはロウヒとかのQ系居ないから活かしきれんが

1125 :常態の名無しさん:2025/05/08(木) 22:37:41.512432 ID:ie4y0367
リリス強いのは分かるけど単体バサカは魔鏡じゃけえのう……

1126 :常態の名無しさん:2025/05/08(木) 22:42:39.525127 ID:4NTjAPCt
奏章4実装に伴い
FGO怪文書界隈に新たな燃料がぶち込まれた模様
ttps://i.imgur.com/5I2bp9H.jpeg
ttps://i.imgur.com/lVWVrW3.jpeg

1127 :常態の名無しさん:2025/05/08(木) 22:44:10.201746 ID:LZgM8oVG
しまった、リッキーラッキーアオキーって言うチャンスを逃してしまっていた

1128 :常態の名無しさん:2025/05/08(木) 22:45:48.421563 ID:xjcUrRv7
まだ奏章とかいって話ひたすら引っ張ってるのか・・・
まあドル箱だから終わらせたくないんやろな

1129 :常態の名無しさん:2025/05/08(木) 22:46:22.048001 ID:x4djRbhv
リリスはシナリオ的にはマシュ覚醒ためのの当て馬にならざるをえなくて割食ってる感ある
今後深掘りされればいいけど今のFGOにそんなタイミングがあるかどうか

1130 :常態の名無しさん:2025/05/08(木) 22:46:25.892453 ID:dMHSu34Y
4章まだやけど、週刊少年マガジンのヤンキー漫画みたいにビキビキ……ッってメンチ切り合うリリスとマシュの姿が見えるろ…

1131 :常態の名無しさん:2025/05/08(木) 22:46:27.454023 ID:ipWK8rG+
>>1124
マジか
育てるか…

1132 :常態の名無しさん:2025/05/08(木) 22:46:59.144491 ID:xNVuUQBX
>>1128
今回ので終わって次で終章だよ

前後編とかじゃろとか言うの?

1133 :常態の名無しさん:2025/05/08(木) 22:48:56.143639 ID:M6M8zsla
>>1120
言い方も悪い。日本語での40弱って30代後半のことやで
これが寿命っておっしゃる通り石器時代か、部族間のいくさで戦死も自然に含めなきゃならんわ

1134 :常態の名無しさん:2025/05/08(木) 22:49:37.490689 ID:OjQ+aWV1
>>1132
前後半ですむといいっすね


1135 :常態の名無しさん:2025/05/08(木) 22:49:51.154265 ID:Y/NXOAWO
シロウ同様マシュもロボットだったという事か

1136 :常態の名無しさん:2025/05/08(木) 22:50:11.458999 ID:M6M8zsla
>>1127
ラッキークッキー八代亜紀?

1137 :常態の名無しさん:2025/05/08(木) 22:51:30.731815 ID:YmVzpml4
>>1132
今年の年末で終わって年明けからFGO2かな?(適当

1138 :常態の名無しさん:2025/05/08(木) 22:51:39.333605 ID:MUVI6G0P
終章前編、終章中編、終章幕間1〜真・終章完結編プロローグ〜とかになるかもしれない

1139 :常態の名無しさん:2025/05/08(木) 22:52:39.835193 ID:OfGyxstv
>>1127
とってもリッキーマン…!

1140 :常態の名無しさん:2025/05/08(木) 22:54:37.033704 ID:E1LnQxIe
マシュがデミサーヴァントからマシュという人間になる話だったねルーラーの話っていうより

1141 :常態の名無しさん:2025/05/08(木) 22:56:10.448684 ID:mXs/fkK4
>>1137
FGO2やるならデータを移行できるようにしたいとは言ってたぞ

1142 :常態の名無しさん:2025/05/08(木) 22:56:24.588778 ID:Qh4yyNRu
後継アプリ出したとて客がガッツリ減るかも分からんしFGOつー今配信中のアプリ自体が終われるとは思えんのよなぁ

はよ終わってほしけどね
まほよの続編はよ

1143 :常態の名無しさん:2025/05/08(木) 22:57:41.577299 ID:mcfxWL6M
>>1132
最低10周年までは引っ張るだろ そして10年超えたらなら次は15年目指すんだ…

1144 :常態の名無しさん:2025/05/08(木) 22:58:18.389836 ID:xNVuUQBX
やばい
N社の処理が不完全だった・・・・?

ttps://x.com/nakamuraFF11/status/1920456047594295769

1145 :常態の名無しさん:2025/05/08(木) 22:59:32.445575 ID:h08XWzoY
月姫の裏とまほよ2〜4(一応予定があったらしい)と月姫のさっちんルートはよ

1146 :常態の名無しさん:2025/05/08(木) 23:00:02.295503 ID:E1LnQxIe
まほよと月の裏作るためにFGOは今年中に終わらなきゃいけないんだ

1147 :常態の名無しさん:2025/05/08(木) 23:01:20.884370 ID:YmVzpml4
>>1143
9周年の時のインタビューで11周年12周年も当然やります
とか言ってたような覚えがある

1148 :常態の名無しさん:2025/05/08(木) 23:02:51.777573 ID:ipWK8rG+
DDD…

1149 :常態の名無しさん:2025/05/08(木) 23:03:25.081276 ID:Flw9d50K
>>1132
いくらでも引き伸ばすぞ

【FGO】奈須きのこ氏&武内崇氏が語る5年目、そして6年目の『FGO』。オリュンポス終了までで第2部はまだ半分の進行度
ttps://s.famitsu.com/news/202012/26211778.html?page=3
ttps://i.imgur.com/0NBQvQ1.jpg
ttps://i.imgur.com/dDbbRB4.jpg

1150 :常態の名無しさん:2025/05/08(木) 23:04:13.327562 ID:Flw9d50K
>>1138
0.1刻みにすればいくらでもジリジリ引き伸ばせるやろな

1151 :常態の名無しさん:2025/05/08(木) 23:04:25.361235 ID:NK1rVByH
>>1149
四年前のインタビュー持ってきドヤるのはやめようよ

1152 :常態の名無しさん:2025/05/08(木) 23:04:28.464763 ID:E1LnQxIe
てかEXTRAリメイク普通に楽しみにしてるんだがあれどうなったん?

1153 :常態の名無しさん:2025/05/08(木) 23:05:02.746107 ID:YXySsJYX
>>1147
ttps://www.famitsu.com/article/202501/20250
――本当に第2部が終わるのですね。ちなみに、11周年は迎えられますか?
武内
もちろん迎えます。ただ、お話としては終章を目標にがんばってきましたからね。

1154 :常態の名無しさん:2025/05/08(木) 23:05:15.007618 ID:81ZyccO+
>>1133
いや40弱が38〜39ぐらいはわかってるけどさw

1155 :常態の名無しさん:2025/05/08(木) 23:05:23.729882 ID:mXs/fkK4
>>1152
まだこの状況
ttps://fate-ex-record.bn-ent.net/

1156 :常態の名無しさん:2025/05/08(木) 23:05:28.900643 ID:4BAOgcQ0
ショトカ操作ミス連発して乙る……ぐわあああああ

1157 :常態の名無しさん:2025/05/08(木) 23:06:05.502379 ID:XcJIhsKC
switch2は初年度1500万台出荷予定らしいけど全然足りなくてテンバイヤーが再活性化してる

1158 :常態の名無しさん:2025/05/08(木) 23:06:57.469954 ID:Flw9d50K
開始から12年もかじりついてる奴…いや居そうだな…

1159 :常態の名無しさん:2025/05/08(木) 23:07:34.415726 ID:sJO8Ufl4
レトロクソゲー調査隊の人はだいぶ前から音信不通になってたんか……

1160 :常態の名無しさん:2025/05/08(木) 23:07:50.412624 ID:mXs/fkK4
>>1144
2次抽選の発表は5/25とかその辺じゃなかったっけ。

1161 :常態の名無しさん:2025/05/08(木) 23:08:32.795663 ID:h08XWzoY
けど40過ぎたあたりから一気に身体が衰えてきたなぁって思うことある
具体的には目だな、手元で小説読んだ後顔をあげて少し離れたところ見た際ピントが合うのにちょっと時間がかかるようになった

1162 :常態の名無しさん:2025/05/08(木) 23:08:38.580033 ID:E1LnQxIe
>>1155
せめてそろそろ発売時期ぐらい出してもろて

1163 :常態の名無しさん:2025/05/08(木) 23:08:41.776525 ID:IoTrGv+K
>>1135
マシュがダッチワイフだとでも言うのかてめぇ?


そうかも…?

1164 :常態の名無しさん:2025/05/08(木) 23:10:17.136818 ID:yb8Z980G
>>1161
目と言えば飛蚊症がひどくなった
太陽光で目を傷めてた時代とPCやスマホで目を傷めてる時代
どっちの方が目に悪影響なんだろな

1165 :常態の名無しさん:2025/05/08(木) 23:10:33.839806 ID:Jrzw2VQS
「終章を始めます!」ってだけでインタビューでも10周年11周年までは当然やりますって言ってる時点でね

「完結はさせる…!させるが…今回まだその時の指定まではしていない。どうかそのことを諸君らも思い出していただきたい。つまり…我々がその気になれば完結は10年20年後ということも可能だろう…ということ…! 」

1166 :常態の名無しさん:2025/05/08(木) 23:10:42.085630 ID:qE86Halk
>>1151
ワンピースも5年前に「あと5年で終わらせる」って言って案の定終わってないしな

1167 :常態の名無しさん:2025/05/08(木) 23:10:43.161830 ID:Y/NXOAWO
ベリルに指を折られても平気だったからなあ

1168 :常態の名無しさん:2025/05/08(木) 23:11:30.950743 ID:YcmL7vhZ
>>1161
小便を我慢するってのができなくなったなあってのはある
もうコミケ待機とかは無理だなって思ったわ

1169 :常態の名無しさん:2025/05/08(木) 23:11:57.024144 ID:mXs/fkK4
いまさらだけどエクストラの開発会社は倒産してるからゲームシステムとかも作り直しだったのかな

1170 :常態の名無しさん:2025/05/08(木) 23:12:52.564154 ID:IoTrGv+K
終章 その1〜
終章 番外編1〜
終章 完結編〜
終章 エピローグ1〜

これで後10年は戦えるぞい!

1171 :常態の名無しさん:2025/05/08(木) 23:12:54.476133 ID:h08XWzoY
2016年、ぐだが実家に戻ると隣の家の玄関からマシュが出てきてって感じでエンディングよ

1172 :常態の名無しさん:2025/05/08(木) 23:13:51.441796 ID:6TsPMZV9
40過ぎたら一気に来るっていうもんな

1173 :常態の名無しさん:2025/05/08(木) 23:14:33.686813 ID:h08XWzoY
>>1166
そういやそんな話聞いたな、あの時で話の半分ぐらいって言ってたんだっけ?
けど尾田先生もいまは月一週は休んでるから健康状態が改善して80歳ぐらいまで書いてそう

1174 :常態の名無しさん:2025/05/08(木) 23:14:56.311675 ID:3Sfogaw2
終章って言うけど実質3部で、また1章から7章で5年くらいかかりそうだからね

1175 :常態の名無しさん:2025/05/08(木) 23:14:58.213410 ID:gYfKj1bn
かいけつゾロリのアニメも90年代に出たOVA版は見る方法はないらしい、会社が倒産して権利関係がめちゃくちゃになったので
イシシとノシシがかなり野太い声

1176 :常態の名無しさん:2025/05/08(木) 23:15:26.794291 ID:Jrzw2VQS
>>1170
「そう、あれはあの〇〇の間に起きた出来事」でイベント作りまくって死ぬほど擦り倒そうぜ

1177 :常態の名無しさん:2025/05/08(木) 23:16:45.235036 ID:jdHd6+ji
続いて欲しいのか欲しくないのかどっちだよw

1178 :常態の名無しさん:2025/05/08(木) 23:16:47.104171 ID:M4PcSFtN
>>1170
冗談抜きでやりかねないから困る

1179 :常態の名無しさん:2025/05/08(木) 23:17:31.187308 ID:6TsPMZV9
きのこと社長の寿命が尽きないか不安なところだな

1180 :常態の名無しさん:2025/05/08(木) 23:17:55.261741 ID:wx8HJTRs
>>1175
東映版遊戯王も今見るの大変だよね

1181 :常態の名無しさん:2025/05/08(木) 23:18:11.045633 ID:h08XWzoY
ちゃんと終わらせて、データ引きづぎ有のFGO2にコンバートするとしてどういうゲームシステムなら楽しいんだろう
いま流行りのゲームシステムって崩壊スターレイルとかのだっけ

1182 :常態の名無しさん:2025/05/08(木) 23:18:24.869346 ID:gYfKj1bn
>>1180
次回城之内死す?

1183 :常態の名無しさん:2025/05/08(木) 23:18:33.200978 ID:xNVuUQBX
>>1173
休んでいても映画とかアニメとかの監修やって
休んでいないとかなっていそう

1184 :常態の名無しさん:2025/05/08(木) 23:18:47.258577 ID:M6M8zsla
>>1161
ワイくんも今41だが今年から老眼がきつい
超近眼+超乱視で眼鏡かけてるのにこれに老眼も加わってもうた

1185 :常態の名無しさん:2025/05/08(木) 23:19:54.180759 ID:3Sfogaw2
>>1177
いい加減終わらせてほしいけどダラダラ続きそうだなって予想
二部で終わってれば、そのまま続編も続けてやっただろうけど
ちょっと疲れてしまって続編があっても続けてやるかは微妙になってしまった
年は取りたくないねえ

1186 :常態の名無しさん:2025/05/08(木) 23:20:21.427782 ID:ipWK8rG+
40近くなって二郎の豚ダブルが食べられなくなってきたわ

1187 :常態の名無しさん:2025/05/08(木) 23:21:50.368468 ID:+I9D2L+C
FGOは終わってくれ
カドックの死で泣けなかったよ俺

1188 :常態の名無しさん:2025/05/08(木) 23:22:14.318384 ID:oFjm3pSe
>>1163
自分にとって都合のいい女の理想像みたいなとこある

そりゃ、そんな存在が寝取られたら脳破壊もすごいことになるから
NTR属性つくのもむべなるかな

1189 :常態の名無しさん:2025/05/08(木) 23:22:52.473695 ID:U8kNPxK8
カルデアの話が終わって次の何かに移行するとして、ぬやメルトやメリュ子が新主人公にデレているのをみたくはない
でもぐだの次に好きよとか言われても困る

1190 :常態の名無しさん:2025/05/08(木) 23:22:59.250395 ID:M6M8zsla
>>1182
野坂ミホがレギュラー化してるテレ朝版遊戯王のこと
海馬の声が緑川光で髪色が緑でキャベツ頭だったり遊戯の声優が緒方恵美だったりする

1191 :常態の名無しさん:2025/05/08(木) 23:23:48.404024 ID:U8kNPxK8
>>1190
渇いた叫びと明日もし君が壊れてもはすごい好きな曲

1192 :常態の名無しさん:2025/05/08(木) 23:23:59.399442 ID:h08XWzoY
>>1187
めっちゃ泣いたわ、アナ姫との再会ボロボロ泣いてしまった

1193 :常態の名無しさん:2025/05/08(木) 23:24:41.659444 ID:IImYmv6b
>>1189
それはExtraプレイヤーが既に通った道だ

1194 :常態の名無しさん:2025/05/08(木) 23:24:44.639967 ID:6bTt/qJ0
>>1185
そう思うなら勝手に終わらない根拠を自分の中で積み重ねて絶望して愚痴んのはらやめた方がいいよ
終章で終わるって言ってて次は終章なんだから勝手失望するのは自由だが目の前の情報ガン無視して愚痴垂れるのは見苦しい

1195 :常態の名無しさん:2025/05/08(木) 23:25:11.595037 ID:Xq2QllD1
>>1159
最後の報告が良ゲーをプレイしても症状(自律神経失調症)が起きるとか書いてて恐怖を覚える
クソゲーにもアレルギーみたいな許容限界が有るんだなと思い知ったよ

1196 :常態の名無しさん:2025/05/08(木) 23:25:46.006687 ID:b+PDN+PG
ぐだは海外旅行中に交通事故で死んだので鯖全員が暗黒太極拳踊りながら次の主人公と…

1197 :常態の名無しさん:2025/05/08(木) 23:26:42.264063 ID:qE86Halk
>>1195
Twitterの更新も止まってるからな…
知り合いの投稿RTすらしてなあ

1198 :常態の名無しさん:2025/05/08(木) 23:28:17.810625 ID:MUVI6G0P
東映版遊戯王ベースの小説版遊戯王もあるらしいね

1199 :常態の名無しさん:2025/05/08(木) 23:28:50.660233 ID:h96/4TDl
>>1195
だってストレスだもの…
RTAやりすぎてマリオ64やると蕁麻疹出るようになっちゃった人とかもいる

1200 :常態の名無しさん:2025/05/08(木) 23:28:58.587068 ID:dMHSu34Y
ぶっちゃけ終われ終われと粘着してクサしているのも同レベルで見苦しいと思う。
さっさと別のゲーム始めりゃいいのに。

1201 :常態の名無しさん:2025/05/08(木) 23:30:15.547165 ID:jhjh588g
>>1200
そもそもやってないかもしれない

1202 :常態の名無しさん:2025/05/08(木) 23:30:23.784875 ID:7PTfMrgB
>>1193
ですので鯖で来てもらいました。ザビ子がクラス3位とか嘘だろ?

1203 :常態の名無しさん:2025/05/08(木) 23:30:42.610290 ID:gYfKj1bn
最近の一歩や刃牙やカイジなんかみろ、もう誰も終われなんてついに言ってくれなくなったぞ、これぞ真のオワコンよ

1204 :常態の名無しさん:2025/05/08(木) 23:30:56.788328 ID:h08XWzoY
>>1201
瞬間あふれ出すやってないはずのゲームの記憶ってこと・・・?

1205 :常態の名無しさん:2025/05/08(木) 23:31:01.980393 ID:lpxWVuF0
遅ればせながら完結乙でした。
童帝氏の作品は重めの作品ほど完結する度合いが高いですね。
といっても、今回のは楽園と比べると大分軽めというかライトだと思いますが。

1206 :常態の名無しさん:2025/05/08(木) 23:31:08.712676 ID:IoTrGv+K
マシュとの出会いでエンディングになるぐだと
ボロボロの身体で水着着れないねと悲しむぐだこのダブルオー

1207 :常態の名無しさん:2025/05/08(木) 23:32:03.440497 ID:h08XWzoY
>>1203
カイジって逃走中にゴルファーに変身したんだろ

1208 :常態の名無しさん:2025/05/08(木) 23:32:18.946714 ID:wx8HJTRs
終わってくれんかな……このわんこそば

1209 :常態の名無しさん:2025/05/08(木) 23:32:36.756766 ID:yb8Z980G
神はおっしゃられた
右の手でビールを飲んだら左の手でカキピーを食べなさいと

1210 :常態の名無しさん:2025/05/08(木) 23:34:27.767349 ID:NK1rVByH
>>1208
神「聞こえますか? 蓋を閉じれば終了ですよ?」

1211 :常態の名無しさん:2025/05/08(木) 23:34:39.108290 ID:gYfKj1bn
>>1207
二階堂なんて誰も語らんから、モーニングの編集がラジオで絶賛していたな

1212 :常態の名無しさん:2025/05/08(木) 23:34:45.517708 ID:kBDBb7Kg
>>1204
配信者のやつ見たりSNSで知ったりで騙って語るのはいっぱいいるからな

1213 :常態の名無しさん:2025/05/08(木) 23:34:56.063029 ID:oFjm3pSe
内容覚えてそうでギリ覚えてない

そんなネヴァーエンディングストーリー

1214 :常態の名無しさん:2025/05/08(木) 23:36:17.565556 ID:yb8Z980G
>>1213
なんだっけ・・・最後にでかい犬があらわれていじめっこをふっとばしてたような・・・
歌はよく覚えてるのにねぇ

1215 :常態の名無しさん:2025/05/08(木) 23:37:57.282224 ID:GQ6PMRN9
>>1210
つぐ人「(蓋が積んだお椀の間に置いてあるなぁ〜)」

1216 :常態の名無しさん:2025/05/08(木) 23:38:25.126203 ID:dXJavQ22
ファーストシューズってなんやねん

1217 :常態の名無しさん:2025/05/08(木) 23:39:02.927846 ID:bPPiq+jR
はてしない物語はしってる
ネバーエンディングストーリーは知らない

1218 :常態の名無しさん:2025/05/08(木) 23:39:50.105315 ID:mXs/fkK4
>>1210
志村けんのわんこ蕎麦コント好きだったわ。
入れる人があの手この手で追加していく。

1219 :常態の名無しさん:2025/05/08(木) 23:39:56.435337 ID:NK1rVByH
ネバーエンディングストーリーは内容はさっぱり覚えてないのにテーマ曲のサビの部分だけは戦列に覚えてる
サビしか知らない

1220 :常態の名無しさん:2025/05/08(木) 23:41:39.632425 ID:qE86Halk
>>1203
龍継は猿先生がエイハブみたいな短期連載書きたくなった時用にアシスタントキープするためのものってみんな理解してるからな

1221 :常態の名無しさん:2025/05/08(木) 23:43:04.873185 ID:b+PDN+PG
2で儚げ白人お姫様が別人になってた浅黒いチリチリ髪に
ドリフの爆発コントかな

1222 :常態の名無しさん:2025/05/08(木) 23:43:49.087906 ID:6TsPMZV9
コナンはなんかこのままいくと作者死んでも続きそうだな

1223 :常態の名無しさん:2025/05/08(木) 23:48:25.513408 ID:IImYmv6b
アシ当たりが引き継いで続けそうではある
クレヨンしんちゃんも臼井死んだけど続いてるんだっけな

1224 :常態の名無しさん:2025/05/08(木) 23:49:10.379706 ID:NK1rVByH
コナンはゴール自体は設定されてる作品だから終わらせて欲しいなあ……

1225 :常態の名無しさん:2025/05/08(木) 23:55:13.831449 ID:OfGyxstv
>>1219
ネバーエンディングストーリーって歌う歌詞なかったかなぁと思ったらTWO-MIXのホワイトリフレクションだったか…。

1226 :常態の名無しさん:2025/05/08(木) 23:57:55.916478 ID:81ZyccO+
そもそも探偵ものと謎の組織とか元の体に戻るみたいな長期目標が相性悪い気がする

1227 :常態の名無しさん:2025/05/09(金) 00:00:03.191781 ID:jDkk5nj9
>>1226
100巻以上も続いてるのに?

1228 :常態の名無しさん:2025/05/09(金) 00:00:14.286569 ID:hUtFBins
1年ぐらいで終わるつもりでやってだよな最初はコナンも

1229 :無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2025/05/09(金) 00:00:31.034955 ID:9q5vqCdZ
ノーマンズスカイ、ははーんこれ終わらん奴だな

1230 :常態の名無しさん:2025/05/09(金) 00:01:23.584837 ID:BgWbszh8
まあコナン時点で青山先生の長期連載経験ってYAIBAが最長だし
あれも大ヒットの部類だったから長く見てもあれ以上は想定してないだろう

1231 :常態の名無しさん:2025/05/09(金) 00:01:37.677545 ID:7KCMihym
えーとファルコンに乗ってタトゥーインから脱出する話だっけネバーエンディングストーリー

1232 :常態の名無しさん:2025/05/09(金) 00:02:31.347562 ID:kUoWBKbA
使徒戦争がそういう形で伝説として世に広まるのは、ロマンチックでいいなあ

1233 :無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2025/05/09(金) 00:03:02.310891 ID:9q5vqCdZ
おもろいけどしんどい奴だこれ!しんどい奴だわ!

1234 :常態の名無しさん:2025/05/09(金) 00:04:06.680371 ID:BxaJKDmp
>>1199
なんでそこまでやるの…

1235 :無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2025/05/09(金) 00:04:08.664805 ID:9q5vqCdZ
>>1232 その詩歌を元に人形劇になったりして、トワイライト姫の生存伝説に繋がったりするんや

1236 :常態の名無しさん:2025/05/09(金) 00:04:31.527519 ID:B/x30P8w
>>1231
確か映画の話はいじめられっ子が不思議な本屋でふしぎな本を手にして異世界転移して
色々あって異世界を救って現実世界でヒャッハーエンドだったはず
原作本は二重構造だったのは覚えてる

1237 :常態の名無しさん:2025/05/09(金) 00:04:36.283390 ID:YyB3Hcw9
創作界隈にSFというかスペオペものが少し増えたから、そろそろ火葬戦記ものの復興を!
歴史物はかなりふえてきてるから、さあキミも増えるんだ

1238 :常態の名無しさん:2025/05/09(金) 00:05:25.992837 ID:PIPFibNv
>>1235
いいなあ、ロマンチック

1239 :常態の名無しさん:2025/05/09(金) 00:06:03.484931 ID:38SFa+mu
完結乙。読み返すと最初のやる夫の痛々しいことよ・・・

1240 :無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2025/05/09(金) 00:06:18.315812 ID:9q5vqCdZ
誰でも自分という物語の主人公だもんな・・・・・

はぁ?何それ?
のシーンだけは未だに憶えてる

1241 :常態の名無しさん:2025/05/09(金) 00:06:22.109870 ID:tAQNI6pl
トワさま子だくさんすぎて父王と兄王子、最初はほほえましかっただろうけど途中から困惑してそう(また増えてる・・・

1242 :常態の名無しさん:2025/05/09(金) 00:06:41.636431 ID:PIPFibNv
生存説出る頃にはトワちゃま、中年か初老くらいか

1243 :常態の名無しさん:2025/05/09(金) 00:07:24.858009 ID:38SFa+mu
完結乙。読み返すと最初のやる夫の痛々しいことよ・・・

1244 :常態の名無しさん:2025/05/09(金) 00:07:27.414511 ID:B/x30P8w
>>1237
鳥星人の襲来を境に世界は鳥葬一色に染まった
だがしかし辺境へ落ちのびた火葬場職人の子孫が今立ち上がる!
こんな感じか

1245 :常態の名無しさん:2025/05/09(金) 00:09:27.146708 ID:YyB3Hcw9
>>1244
火葬場職人の中に、火葬場職人の長の娘が産んだ帝の血を継いだ若者が混じっていた…
にしよう

1246 :常態の名無しさん:2025/05/09(金) 00:09:51.573135 ID:jDkk5nj9
>>1237
ウクライナとロシアの戦争が終わったらめちゃくちゃ出てきそう

1247 :常態の名無しさん:2025/05/09(金) 00:09:58.208988 ID:38SFa+mu
>>1233
まず金策が長いからなぁ
大金にはならないがツールにスキャン報酬UP付けると足がかりにいいかな

1248 :無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2025/05/09(金) 00:10:00.885645 ID:9q5vqCdZ
>>1242 小さな子供二人に手を引っ張られる中年になったトワちゃま
      右側は「おかあちゃま」と呼び、もう左側は「おばあちゃま」と呼んで見てる人が混乱する

1249 :常態の名無しさん:2025/05/09(金) 00:10:45.642386 ID:SpmuTF/L
>>1237
一時期GATEみたいなのは増えてた気もするけど

1250 :常態の名無しさん:2025/05/09(金) 00:10:58.043387 ID:jDkk5nj9
>>1248
毛利輝元「分かる」
徳川家光「同い年の叔父」

1251 :常態の名無しさん:2025/05/09(金) 00:11:40.979176 ID:PIPFibNv
ああ、17くらいで初産だから、下手すると30代半ばで孫いるわけか

1252 :常態の名無しさん:2025/05/09(金) 00:11:56.511523 ID:4JFBjiTt
美魔女であったか

1253 :常態の名無しさん:2025/05/09(金) 00:12:52.726947 ID:B/x30P8w
ネバエン原作の後半は子供の頭には難解でよく理解できなかったが
大雑把な記憶ではもう一人のボクとか力使うたびに記憶を失うとか
後年よく見る仕掛けだった気がする

1254 :常態の名無しさん:2025/05/09(金) 00:15:19.729384 ID:Fhg2Tk7r
「わー赤ちゃんかわいい、お母さん!私も妹が欲しい!」
「流石に年齢的に無理だわ」
「じゃあ本当はこの○○ちゃんは叔母だけど私がお姉ちゃんって感じで!」

こんな会話がある世界線が存在する?

1255 :常態の名無しさん:2025/05/09(金) 00:15:24.849005 ID:fFjywBFv
>>1248
子供と孫で同年代のがいそうだと思ったら案の定か

1256 :無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2025/05/09(金) 00:15:49.215714 ID:9q5vqCdZ
でもそんなトワちゃまもやっぱり時々やる夫の背中にぎゅって抱ききついてしまう時があるのです
おちびちゃんたちもわたしもーって寄って来るんや、幸せやなやる夫

1257 :常態の名無しさん:2025/05/09(金) 00:15:50.864534 ID:NsXWMkoO
>>1228
アニメも本筋にかかわる灰原の姉の出番を別キャラにしたり(後で辻褄合わせのオリ展開をしたが)
初劇場版でモリアーティをもじったキャラ出したりで長くやるつもりはなかったんだろうな感はあるな

1258 :常態の名無しさん:2025/05/09(金) 00:17:11.778853 ID:NsXWMkoO
reステージ?(うろ覚え)で年上姪と組んでるアイドルユニットいたな

1259 :常態の名無しさん:2025/05/09(金) 00:17:52.838489 ID:BgWbszh8
しっかしトワちゃま、宮廷から猟師の嫁になって戸惑うところがカケラもないの凄いな……

1260 :常態の名無しさん:2025/05/09(金) 00:19:18.391862 ID:XXZj2KxQ
よかったなあやる夫

1261 :常態の名無しさん:2025/05/09(金) 00:19:30.567663 ID:PIPFibNv
人形劇とかだとやる夫は美形になってたりするんだろうか……

1262 :常態の名無しさん:2025/05/09(金) 00:20:22.559623 ID:y3D7Sb4y
>>1261
イケメンというかダンディなおじ様になってそう
パンチするとあまりの速さに服が脱げる位のダンディ

1263 :無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2025/05/09(金) 00:20:50.632880 ID:9q5vqCdZ
>>1259 実はですね、タキオンが「時々年上と話してる気分になる」と言ったシーンがありますが、アレも伏線で
      トワちゃまはあの時点で未来の、つまり猟師の妻として長年生きてきた自分に影響受けてるからなんですね
      素朴な花が好きになってるのも、あの時点で猟師の妻の影響が強いからです

1264 :常態の名無しさん:2025/05/09(金) 00:21:15.709721 ID:XXZj2KxQ
>>1261
そらおめー、謎の仮面(ブーン様)を被った美男よ

1265 :常態の名無しさん:2025/05/09(金) 00:22:09.598663 ID:PIPFibNv
未来の自分無意識に覗いてるわけだもんなあ

1266 :常態の名無しさん:2025/05/09(金) 00:22:32.780097 ID:wsy+SVpW
ブーン様の下の顔は後藤さんなんだろ?

1267 :無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2025/05/09(金) 00:22:47.513382 ID:9q5vqCdZ
おちびちゃん家族で人形劇を見に行って「お母様だーって子供達が喜んで」「父上が出ていましたよ美形ですよ」と笑ってたら
悪い奴に負けて姫を奪われるシーンで「父上にしては弱すぎる」と不満が出る

1268 :常態の名無しさん:2025/05/09(金) 00:23:25.782934 ID:BgWbszh8
>>1263
み、未来の自分の追体験かあ……思った以上にどえれえ能力だ

1269 :常態の名無しさん:2025/05/09(金) 00:25:05.327076 ID:dBGVTYFb
やる夫の強さへの信頼感よ⋯⋯

1270 :常態の名無しさん:2025/05/09(金) 00:25:44.014739 ID:s1BtB0qk
そういえば今回ってやる夫が負けるシーン無いよな
ダメージ描写すら星の力ベジータと反射シールドの2回だけの気が

1271 :無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2025/05/09(金) 00:25:45.848267 ID:9q5vqCdZ
なので、トワちゃまは「やる夫につられてどんどん素朴な女性になっていった」のではなく
未来の自分につられて素朴な女性へと変わっていったが正しいです
そりゃ83までずっと幸せにしてくれた旦那が居なけりゃアイテールの力貰ったらソッコーで旦那呼び出しますわな

1272 :常態の名無しさん:2025/05/09(金) 00:26:19.187953 ID:4JFBjiTt
自己調教

1273 :常態の名無しさん:2025/05/09(金) 00:27:13.391439 ID:PIPFibNv
「観測者でノーヴァさんたちの嘆き含めてほとんどの情報を知ってる我々読者は、やる夫の素顔だけ知らない」というの、なんか好き

1274 :無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2025/05/09(金) 00:27:20.604331 ID:9q5vqCdZ
>>1270 そりゃ最強ですから、パワー負けしても勝ちに持ち込めるし
      相性が最悪に近かったシスターですら、引き分けに持ち込めますから、アレ、トワちゃまが居なかったら相打ちでした

1275 :常態の名無しさん:2025/05/09(金) 00:27:58.349821 ID:H7c4dp20
どうせなら干支サーヴァント実装しとけばよかったのにな
いや今からでも遅く無いか?

1276 :常態の名無しさん:2025/05/09(金) 00:28:19.284193 ID:BxaJKDmp
現代で流行っている火葬戦記は戦国時代に転移とかの未来知識で俺TUEEE系かなぁ
第二次大戦系火葬戦記の需要はHOIで賄えちゃうから…

1277 :常態の名無しさん:2025/05/09(金) 00:28:48.065026 ID:38SFa+mu
フハハハァ!白因子30デジが出来たぞ!タキオン、レポート吐き出せ

1278 :無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2025/05/09(金) 00:28:54.893011 ID:9q5vqCdZ
>>1273 なのでメタ的な意味も含めて「やる夫」を知ってるのはシナリオ上の仲間達くらいなんですね

1279 :常態の名無しさん:2025/05/09(金) 00:29:26.410512 ID:PIPFibNv
>>1276
今のトレンドはそれやね
二次大戦系はだいたい出尽くした
もしくは宅銀令嬢とかあっち

1280 :無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2025/05/09(金) 00:30:02.995036 ID:9q5vqCdZ
勿論、一番深く知ってるのはトワちゃまです、やる夫の永遠のたった一人のヒロインです

1281 :常態の名無しさん:2025/05/09(金) 00:30:19.015222 ID:s1BtB0qk
無意識だからどういうやり取りがあるかは分からないが
未来の自分にバチクソ惚気られてイラッと来たからトワちゃまが能力で伴侶を召喚した可能性が微粒子レベルで存在する?

1282 :常態の名無しさん:2025/05/09(金) 00:30:23.393084 ID:3FQ2Cr38
童帝ー
綺麗に終わったけど、神様サイドから世界が終わらない選択肢(ヒント)を提示出来てたなら初めから神様同士で代理戦争する意味なかったのでは

結局二者択一でシスターが能力で見た次の世界の人たちは産まれてこなくなるからどっちを優先するかで揉めてたのかな

1283 :無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2025/05/09(金) 00:31:26.791201 ID:9q5vqCdZ
やる夫は死ぬ寸前でもテクニックだけで全盛期のマコトと引き分けに持ち込めます、こいつつえーな

1284 :常態の名無しさん:2025/05/09(金) 00:31:54.551359 ID:BgWbszh8
どっちかっつーと使徒を任命する以外の方法で人類を導くのは神のタブーと童帝が明言してるから
天空神がルール違反してアイテールがそれを見逃したみたいな感じがする

1285 :常態の名無しさん:2025/05/09(金) 00:32:41.549005 ID:kPjCyR+E
>>1276
とりあえずしいたけとオセロを売って金稼いで、正条植えと千歯扱きで生産力上げて、硝石作って鉄砲配備してってのがテンプレートだっけ
忍者諜報網の構築もか

1286 :無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2025/05/09(金) 00:34:57.557801 ID:9q5vqCdZ
>>1282 そりゃ無理です、基本的に天流性カティーナでどうにかしようって強い動機がタキオンにも無いので
      あんだけ色々有ったから、やべーぞなる強い動機が芽生えたワケで、なんも無しなら長期的な投資が必要になって
      それをペイできる土壌をタキオンですらなんもナシなだと無理ッスね

1287 :常態の名無しさん:2025/05/09(金) 00:35:42.267783 ID:XXZj2KxQ
>>1282
ヒントから答えがわかってもそれが実現可能か怪しいから対立してたんちゃう?
タキオンが生きてる間は実現不可能
後世がちゃんと研究を続けて後退せず積み重ねていくことを、人類を信じられるか?っちゅー話な訳で

実際現実でも貴重な研究を戦争で無に帰したりするなんてあるからなー。結局人類信じれなきゃ選べん道だ
ボンちゃんたちは無理だった

1288 :常態の名無しさん:2025/05/09(金) 00:36:40.512928 ID:PIPFibNv
「ヒント与えても人間が危機感抱くか?」という点で意見が分かれていたわけね
結果的にはタキオンが奮起したけど

1289 :無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2025/05/09(金) 00:36:48.957146 ID:9q5vqCdZ
それに、以前から言ってるようにこの世界の神様は人間の自由意志を強く尊重しています
使徒に関してもあくまでこう動く可能性が「高い」という程度で指名してるんで
ぶっちゃけ、当人が自由意志でそれを放棄しても、神様はそれ以上の干渉はしません

1290 :常態の名無しさん:2025/05/09(金) 00:37:08.835406 ID:BxaJKDmp
最近の戦国系は武功を上げての成り上がり物よりは
発明やら内助の功やらでそれなりの地位になる物が多い印象
あと女性向けのなろうだとコスメ系で成り上がるのも増えてきたね

1291 :常態の名無しさん:2025/05/09(金) 00:38:13.138624 ID:3FQ2Cr38
了解
代理戦争まで含めて必要なプロセスだったのね
「お前たちの旅は無駄ではなかった」て奴か(サンピタラカムイ並感)

1292 :無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2025/05/09(金) 00:38:27.470698 ID:9q5vqCdZ
今回もタキオンは土壌こそ作って去っていくんですが
その土壌からどこまで芽を出せるかは、作中の人物たちではなく、そのずっと子孫の物語なワケで
あくまで夜明け前の物語です

1293 :常態の名無しさん:2025/05/09(金) 00:39:28.324949 ID:hUtFBins
戦国系は読んだことないな、WW2系はいっぱい見てるけど。何か見てみるかな

1294 :常態の名無しさん:2025/05/09(金) 00:39:30.153005 ID:PIPFibNv
「人間たちが危機感抱いてカティーナ問題に取り組むかが運命分岐点」みたいなの、なんか神話やおとぎ話みたいでいいな
どつきあいでの勝ち負けが大事なんじゃなく

1295 :常態の名無しさん:2025/05/09(金) 00:41:24.872141 ID:bdz7yT3g
ダスカちゃんの知能がタキオンを越えると信じて!

1296 :無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2025/05/09(金) 00:41:30.253294 ID:9q5vqCdZ
>>1294 そーですね、だからこそ使徒戦争はその分岐点で生じた神とそれに指名された人間の戦いだったワケです

1297 :常態の名無しさん:2025/05/09(金) 00:43:03.181313 ID:w3AD9v5r
>>1295
いちばんまえをはしればいいのね!

1298 :無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2025/05/09(金) 00:43:40.259357 ID:9q5vqCdZ
因みに、部外者でありながら使徒戦争について薄々感づいてたのはラインハルト公だけです
ただ確信があるワケではなく、タイミング的に全てが終わって帰ってきたマコトも使徒なんじゃないか?と予想はしてますが
あくまで終わった事として言及も追求もしてません

1299 :常態の名無しさん:2025/05/09(金) 00:43:55.911599 ID:BgWbszh8
>>1296
ボンちゃんなんかは神としてはアイテールについてもアポトロスについても、なんならフォーフォウについてもいいぞ!
って思ってそう

1300 :常態の名無しさん:2025/05/09(金) 00:43:59.917874 ID:pn8rjDM4
やる夫の孫って種はやる夫なのかな…?
特に最強因習引いた孫娘
多分近親交配は禁止されてない時代だからせふせふ

1301 :無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2025/05/09(金) 00:45:16.503569 ID:9q5vqCdZ
やる夫は死ぬまでトワちゃま以外の女性を知らないしトワちゃまもやる夫以外の男性は知りません
当然やな

1302 :常態の名無しさん:2025/05/09(金) 00:46:12.311534 ID:PIPFibNv
やる夫の自然科学知識が消えちゃうのは惜しいかも

1303 :常態の名無しさん:2025/05/09(金) 00:46:58.149851 ID:pn8rjDM4
集落に来た男を攫って種付けする因習村か!
美男美女しかいないとかこの世のハレムかな?

1304 :無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2025/05/09(金) 00:47:29.239125 ID:9q5vqCdZ
因みに、本来のシステムとしては神々の使徒は三神以外の神が干渉した方が良いと思う、と合議して決が出たのを
三神がそれぞれに運命と生命と世界の理に基づいて、オッケーが出たら派遣するシステムになってます

1305 :常態の名無しさん:2025/05/09(金) 00:48:02.131273 ID:s1BtB0qk
そんな!最強の血統は保護しないといけないってたくさん集めた肌をどうすれば良いんです?

1306 :常態の名無しさん:2025/05/09(金) 00:48:30.636825 ID:ohAreouB
次のどきどき使徒代理戦争は数百年後になるんだっけ?
やっぱ天から降り注ぐ力関係で一悶着起こるのかな
人が絶望から幻獣になってしまってり

1307 :無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2025/05/09(金) 00:49:17.652141 ID:9q5vqCdZ
>>1302 その辺はやる夫の子孫たちが細々と受け継ぐ事になります
      実際、魔法オンリーだとかえって不便な事もあったりして、ニッチを埋める形で僅かながら普及する事となります

1308 :常態の名無しさん:2025/05/09(金) 00:50:04.608963 ID:4JFBjiTt
>>1297
いっぱいこどもをうめばいいのね!

1309 :常態の名無しさん:2025/05/09(金) 00:50:31.298051 ID:XXZj2KxQ
独特の技術を受け継ぐ謎集落になるわけか
一代で生まれた集落

1310 :常態の名無しさん:2025/05/09(金) 00:50:50.062502 ID:ezlqVTJu
自分の読解力が低いだけかもしれんが、シスターが見た生まれてくるはずだった人たちって本当は後でちゃんと生まれてくる人たちだけどシスターが誤解して勘違いしてた?

1311 :無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2025/05/09(金) 00:50:57.610404 ID:9q5vqCdZ
>>1305 いいや使徒戦争は数千年後にある「かもね」という話
      次に普通に派遣される使徒は数百年後、使徒戦争が起きたという事は大きな流れができたという事なので
      神が干渉する事態その物がしばらく起きません

1312 :無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2025/05/09(金) 00:52:03.147201 ID:9q5vqCdZ
>>1310 いいや、やる夫が勝った時点で「生まれて来る可能性」は完全に消滅しました

1313 :常態の名無しさん:2025/05/09(金) 00:53:03.378924 ID:ohAreouB
やる夫の世界はSwitch2が買えなくて自暴自棄になる中村さんはいないんだね…よかった…

1314 :常態の名無しさん:2025/05/09(金) 00:53:27.987136 ID:XBU8jVqJ
結局天流性カティーナ利用が上手くいっても次の宇宙はSwitch2の地球にはならなくなった、もしくはなるとは限らなくなったで良いのかな

1315 :常態の名無しさん:2025/05/09(金) 00:53:55.431499 ID:XBU8jVqJ
って丁度答えが出たw

1316 :常態の名無しさん:2025/05/09(金) 00:54:35.992150 ID:PIPFibNv
我々の宇宙はシスターが勝った「かもしれない」宇宙なわけか

1317 :無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2025/05/09(金) 00:55:07.620973 ID:9q5vqCdZ
言っちゃえば、バタフライエフェクト、とでも言うべきか
今回の一件でシスターが勝った場合とやる夫達が勝利した上で真核カティーナをどうにかした場合とでは
後に生じる世界その物は全く別の世界が構築される事となります

1318 :常態の名無しさん:2025/05/09(金) 00:56:29.235528 ID:bdz7yT3g
かもかもの枝葉の全部の面倒は見れんのでどっかで剪定でござる
どうせ当たんねえよの精神でガチャは天井前提なんだ!

1319 :常態の名無しさん:2025/05/09(金) 00:56:38.971481 ID:XBU8jVqJ
並行世界なんてファンタジーやメルヘンなわけだな

1320 :常態の名無しさん:2025/05/09(金) 00:57:16.085799 ID:XXZj2KxQ
次の宇宙に繋げたとて、同じにはならんと
ニンテンドーが覇権ではない地球かもしれない!

1321 :無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2025/05/09(金) 00:57:27.485914 ID:9q5vqCdZ
あの時点ではブレが激しいのでアポトロスでは、その分岐したやる夫勝利かつ真核カティーナの保護に成功した未来の生命
まではアポトロスも感知できません
もう一つの未来であるやる夫達完全勝利ルートでの未来をおぼろげながら見えているのはアイテールだけです

1322 :常態の名無しさん:2025/05/09(金) 00:58:00.762924 ID:PIPFibNv
セガが覇権取ってる宇宙は、よほどリセマラしないと無理だと思うw

1323 :常態の名無しさん:2025/05/09(金) 00:58:45.128365 ID:ezlqVTJu
>>150からアポトロス様は「これまで生まれてきた全ての生き物とこれから生まれて来る事が分かってる全ての生き物の素性と名前(有れば)と顔」を全て憶えていますってあるが、これは生まれる可能性がある(逆に言えば生まれない可能性もある)全ての生き物を覚えているってことでいいのだろうか?

1324 :常態の名無しさん:2025/05/09(金) 00:59:21.738822 ID:SdXmEbBH
うーんしみじみと人間が背負うには重すぎる加護だ<アトロポス

1325 :無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2025/05/09(金) 00:59:24.382698 ID:9q5vqCdZ
因みに、神々も世界その物を、よりよい世界を作る為、様々な法則の世界を作る予定であり
我々の科学文明もまたあくまでその過程の一つでしか無かったりします

1326 :常態の名無しさん:2025/05/09(金) 01:00:15.916437 ID:XBU8jVqJ
天流性カティーナ利用が軌道に乗って次宇宙移行がほぼ確したらアポトロスにも新宇宙が見えるようになるのかね

1327 :常態の名無しさん:2025/05/09(金) 01:00:31.592997 ID:PIPFibNv
まあ、だろうね
「大気にマナが満ちてます」系の世界も実験成果のひとつで完璧じゃないからこうなってるわけだし

1328 :常態の名無しさん:2025/05/09(金) 01:00:34.853493 ID:SpmuTF/L
で、でもシェンムーはゲーム史上最も影響力のある作品だし…

1329 :無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2025/05/09(金) 01:00:43.387401 ID:9q5vqCdZ
>>1323 分岐である程度ハッキリ見える分は理解して記憶してるが
      今回みたいに分岐先がかなりブレる場合は見えないが正解

1330 :無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2025/05/09(金) 01:02:43.419094 ID:9q5vqCdZ
>>1326 そっすね、ただ、人間が生きてる限り、言わば「自由意志のブレ」が生じるので
      アポトロスはそこまで微細な分岐までは読めません、それができるのはアイテールだけ

1331 :常態の名無しさん:2025/05/09(金) 01:03:26.702539 ID:PIPFibNv
魔法無し科学オンリーの文明が最適解、とはとても言えないからなあ

1332 :常態の名無しさん:2025/05/09(金) 01:03:40.213187 ID:ezlqVTJu
シスターが見えてたって事はそれがシスターの能力に寄るのか。おそらく祝福されなかった生まれというのがもろに影響してしまって

1333 :無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2025/05/09(金) 01:05:50.236668 ID:9q5vqCdZ
>>1332 もう説明したけど、ありゃアポトロスのミスだ、本来ならシスターが放棄するのも覚悟して指名したが
      その際にアポトロスの嘆きが僅かに漏れ出たのをシスターが垣間見てしまったから

1334 :常態の名無しさん:2025/05/09(金) 01:06:05.794091 ID:XBU8jVqJ
シスターに見えてた未来はブレの原因になる現行人類が近い未来に一掃されて消える前提だからはっきり見えてた感じか

1335 :常態の名無しさん:2025/05/09(金) 01:10:11.747032 ID:38SFa+mu
他の神は必要最小限の情報しか与えなかったのにアポロトスだけ情報量おかしいからミスったんだろうなって

1336 :常態の名無しさん:2025/05/09(金) 01:10:17.019390 ID:XBU8jVqJ
ひょっとして人類みたいな知性と自由意志が関与しないわくわく動物ランドみたいな状態だとブレが生じずに不確定要素がない宇宙になる?

1337 :常態の名無しさん:2025/05/09(金) 01:15:18.833739 ID:BgWbszh8
あ、童帝ー
今回は暗喩が多かったけどリッキーが懐く相手もなんかの暗喩なんです?

1338 :常態の名無しさん:2025/05/09(金) 01:30:33.232053 ID:4JFBjiTt
見せすぎると選択の余地狭まるしな

1339 :常態の名無しさん:2025/05/09(金) 01:31:06.643003 ID:YyB3Hcw9
今読み終わった架空火葬戦記ものでカクヨムの趙武伝、面白かったけど評価されてないのがもったいない
スコッパーとしては久しぶりの当たりだった
多分曹操とかいろんなのをモチーフにしてる感あった


1340 :常態の名無しさん:2025/05/09(金) 01:32:23.984546 ID:QIsS1Knv
>>1339
相方がクソ傲岸なやつ?

1341 :常態の名無しさん:2025/05/09(金) 01:35:54.644046 ID:tAQNI6pl
トワちゃま、もう押しも押されぬ童帝スレにおけるメインヒロインだなぁ。昔はハルヒとルリが多かったような記憶・・・
よく考えるとトワってハルヒ(前向きでガンガンいく)とルリ(真面目で純真でおとなしい)のいいとこどりっぽいな

1342 :常態の名無しさん:2025/05/09(金) 01:37:27.914734 ID:YyB3Hcw9
>>1340
多分違う?
幼少期のライバルが傲慢なら合ってるかも
大人になると主人公に振り回されてるが
中盤からのライバルの敵軍師が足りないものあるなりに強キャラのまま終わったのが良かった

あと目的果たしても、諸行無常のコーエーのビターエンド感あるラストも

1343 :常態の名無しさん:2025/05/09(金) 01:42:45.318893 ID:bdz7yT3g
運命は寿司と共に 飛空艇(寿司屋)が往くネタ探しの旅 スネ吉兄さんの寿司論が光る(風邪引いた時に見る夢)

1344 :常態の名無しさん:2025/05/09(金) 01:46:36.097609 ID:N+Y04ud0
答えてくれるか分かんないけど質問投げちゃお。
Q1..オウサムのAAが地味に誰だか分からんです!
Q2.黄昏の神[コウテモク]にも不具の神と同じに名前にカッコついてるけど意味ある?
Q3.[■■■]の「■■◆----**」、使徒の能力は授けられない(インスピレーションのみ)、
 って言ってたけど能力名に名前付いてるのは「何もない、って言う能力を授かった」扱いになるから一応名前がある感じです?

1345 :常態の名無しさん:2025/05/09(金) 01:46:50.309139 ID:4JFBjiTt
>>1343
運命は回転寿司レーンのようだ(お目目グルグル)

1346 :常態の名無しさん:2025/05/09(金) 02:15:02.181139 ID:38SFa+mu
コンクラーベ終わったのか

1347 :常態の名無しさん:2025/05/09(金) 02:22:39.134332 ID:10y+NUXQ
史上初のアメリカ人教皇かー

1348 :常態の名無しさん:2025/05/09(金) 02:29:59.281692 ID:BxaJKDmp
>>1347
お米大頭領「ウチの国の時代、来てますわこれ」

1349 :常態の名無しさん:2025/05/09(金) 04:11:56.864258 ID:kON8fcYL
>>1237
>>1246
「日本は過去、勧誘を受けたソ連邦に加盟する!そして同じ連邦の仲間であるウクライナを助けるためにソ連内戦としてロシアと戦う!」
という日ウvsロの火葬戦記物なら見たゾイ

1350 :常態の名無しさん:2025/05/09(金) 04:14:17.692922 ID:kON8fcYL
>>1346
>>1347
>>1348
異教徒のワイくんが言うことじゃないけどアメリカのWASPってプロテスタントやろ?ええんかな・・・

1351 :常態の名無しさん:2025/05/09(金) 04:25:49.861720 ID:otTU7Yjk
コンクラーベに出てた枢機卿が良いって言うから良いんやろ。

1352 :常態の名無しさん:2025/05/09(金) 05:07:09.249187 ID:Fhg2Tk7r
>>1350
普通にミシガン州ホランドのマイナーセミナリー出のカトリックです
アメリカ人が100%プロテスタントって訳でもないのに何言ってんの

1353 :常態の名無しさん:2025/05/09(金) 05:38:24.526206 ID:wAFfwNmS
ブヘヘ
今日は早朝の発注だけで仕事終了や……家帰ったらロマサガ2Rやるんや……
突発欠勤さえ発生しなけりゃ、の話だがまあ大丈夫やろ

1354 :常態の名無しさん:2025/05/09(金) 05:39:07.746427 ID:FNstVKn3
ちょっと、いいかな?
たなびたいことがあるんだ

1355 :常態の名無しさん:2025/05/09(金) 05:41:34.437689 ID:mjn+8N1H
アーミッシュとかもおるしなー

1356 :常態の名無しさん:2025/05/09(金) 05:48:10.896025 ID:yGBqc0bj
今日はヨドバシのSwitch2の抽選申込開始日、Switchで風来のシレン6のいっせいトライアル開始日

1357 :常態の名無しさん:2025/05/09(金) 06:00:03.856099 ID:kON8fcYL
>>1351
>>1352
>>1355
それもそうやな。すまんなアメリカ人が納得してれば言うのは野暮やがトランプが教皇みたいな恰好した画像が出回ってるタイミングでびっくりしたんや

1358 :無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2025/05/09(金) 06:17:53.483368 ID:9q5vqCdZ
>>1344 
1、メガテンのスティーブン
2、欠落神(人間から忘れられた神)なので
3、便宜上の名前ッスね

1359 :常態の名無しさん:2025/05/09(金) 06:27:05.945112 ID:TwkV3x4Q
>>1357
あのフェイク動画はトランプが激怒して即否定してたつだから

1360 :常態の名無しさん:2025/05/09(金) 06:35:34.169720 ID:ETXkBanF
>>1195
>>1199
もしかしてクソゲーって身体に悪いのでは?

1361 :常態の名無しさん:2025/05/09(金) 06:42:37.026158 ID:7w0FcLPl
>>1357
すげえ、なにもわかってない

1362 :常態の名無しさん:2025/05/09(金) 06:43:34.797765 ID:mjn+8N1H
>>1359
あんなん許容したらキリスト教社会で一発死してしまうからなぁ

1363 :常態の名無しさん:2025/05/09(金) 06:48:04.982566 ID:OZ4yLWqA
昔いなかったっけ、YouTubeの料理系?になんにでもアホほどニンニクいれるドカ食いYouTuber

1364 :常態の名無しさん:2025/05/09(金) 06:49:19.700546 ID:SKvcoIBb
初報で知識止まる人はよくいるんで

1365 :常態の名無しさん:2025/05/09(金) 06:50:27.028313 ID:uqPhAvSz
童帝!運命の使徒達の親バカダービーのオッズと予想を伺いたいッ
俺はダイワスカーレット単勝に花京院の魂を賭けよう!

1366 :常態の名無しさん:2025/05/09(金) 06:51:05.564540 ID:OZ4yLWqA
童帝スレ民によるコンクラーベが終わりましたので報告します
得票数
童帝 1145141919810票 
ワイちゃん 3票
以上です


1367 :常態の名無しさん:2025/05/09(金) 06:54:40.357593 ID:HFQIkqfZ
完結おつ
収まる所に収まってくれて良かった
けどやっぱダンマ死んだの悲しい(´;ω;`)

1368 :常態の名無しさん:2025/05/09(金) 06:55:36.392643 ID:3FQ2Cr38
童帝スレコンクラーベにおいて複垢による二重投票が二回確認されたため現在調査中です。

1369 :常態の名無しさん:2025/05/09(金) 06:56:10.164889 ID:o0HzZgWW
>>1363
色々問題起こして消えた

1370 :常態の名無しさん:2025/05/09(金) 06:58:02.369297 ID:r8wRGF1a
>>1363
食わずに捨ててたことがバレて逃げてチャンネルは他の人が買い取った食べ物を粗末にしてはいけない
それはそうと一般的に食べ物扱いされない物を食べる時は自己責任でな

1371 :常態の名無しさん:2025/05/09(金) 07:00:16.027378 ID:dAI9L3tB
>>1367
今回のテーマは愛らしい、そして愛が実るとは限らない
ダンマやオタさんは叶わない、踏みにじられる愛が役割だったんだと解釈してる

1372 :常態の名無しさん:2025/05/09(金) 07:00:43.471482 ID:WWgpaBXO
>>1363
実際は捨ててたし食うのにも影武者がいた(まあ常識で考えればクソまずいし命にもかかわる

んでまあ版権無視してグッズ出したの切っ掛けでその辺暴かれて活動停止
チャンネルは何回かコラボして騒動時に巻き添え食らってた別のユーチューバーが買った

1373 :常態の名無しさん:2025/05/09(金) 07:01:50.039506 ID:uLTyyrWQ
手首が痛い、午前中出勤してみるがこりゃ半休かのう
URストフリ引けたからGジェネやって過ごすか…

1374 :常態の名無しさん:2025/05/09(金) 07:05:04.274768 ID:HFQIkqfZ
>>1371
罪と罰の体現でもあるだろうしね…
散々悪い事もやったしこれから幸せになろうは神様も許しちゃくれなかったか

1375 :常態の名無しさん:2025/05/09(金) 07:09:19.550374 ID:KWAKUseK
暴れて毒はいてしれっと関係ないところで知らん人と結婚してたゴリラにも何かしら愛にまつわるものがあったりしたのだろうか

1376 :常態の名無しさん:2025/05/09(金) 07:12:02.624754 ID:HFQIkqfZ
ゴリラが一番純粋な愛だったんじゃない?
強い雄に見つけて自然と結婚しません?って口走ってそう

1377 :常態の名無しさん:2025/05/09(金) 07:12:22.712268 ID:dAI9L3tB
>>1374
因果応報はある、けど神様の匙は神様サイズなのでどんぶり勘定だ

1378 :常態の名無しさん:2025/05/09(金) 07:15:27.499523 ID:mjn+8N1H
オッサンに近い枠(物語が無い)だったのかねー

1379 :常態の名無しさん:2025/05/09(金) 07:15:56.026891 ID:8440F8Bj
乳首の毛抜いてると首痛いから嫌

1380 :常態の名無しさん:2025/05/09(金) 07:17:33.581227 ID:i44tCcus
僕にも愛をください

1381 :常態の名無しさん:2025/05/09(金) 07:18:15.448627 ID:8440F8Bj
にもってなんだよ
他のやつに愛与えてんのかよ
許せねえな

1382 :常態の名無しさん:2025/05/09(金) 07:18:32.608285 ID:u0fHBluT
選ばなかった未来ごと消えるってのは電王のイマジンみたいなもんやな   まあイマジン勝ったら人間消えるわけでどのみちどっちかはね

1383 :常態の名無しさん:2025/05/09(金) 07:22:17.375215 ID:XrwZWuGw
ぐだがマシュに隠れてリリスと魔力供給浮気ックスしたらどうなるの?

1384 :常態の名無しさん:2025/05/09(金) 07:22:50.718822 ID:dAI9L3tB
>>1380
欲しいのなら与えなさいってイワナ…書かなかった!?

1385 :常態の名無しさん:2025/05/09(金) 07:23:53.494261 ID:TwkV3x4Q
>>1384
最初(あい)からなかったものにそんなこと要求するほうが鬼畜やね

1386 :常態の名無しさん:2025/05/09(金) 07:26:57.044487 ID:K0EvbZHp
愛とはあふれるぐらいに注いで
その溢れた分だけ返ってくるものだぞ
相手の器の底が抜けてたり、デカいと溢れないから返ってこない

1387 :常態の名無しさん:2025/05/09(金) 07:28:17.949771 ID:KWAKUseK
疑似恋愛でいいなら真面目そうな底辺Vがいいぞ
毎回コメントしてtwitterもフォローして反応するだけでナナシノみたいになれるんだ

1388 :常態の名無しさん:2025/05/09(金) 07:28:24.687125 ID:XrwZWuGw
>>1386
坩堝のレナは底が抜けていたね
ガッシュからも「お前は欲しがってばかりなのだ」って冷静に突っ込まれていた

1389 :常態の名無しさん:2025/05/09(金) 07:29:30.558389 ID:b/rhEaeU
愛はコンビニで買え!

1390 :常態の名無しさん:2025/05/09(金) 07:29:32.642387 ID:m3Q4eic+
今ならサブスクで愛が手に入りますよ!月3万円です!

1391 :常態の名無しさん:2025/05/09(金) 07:30:39.115010 ID:8440F8Bj
愛などいらぬ!好きな時にセックスさせてくれればそれでよい!

1392 :常態の名無しさん:2025/05/09(金) 07:30:45.378533 ID:7w0FcLPl
>>1387
底辺Vってどれくらい?登録者数2桁くらい?

1393 :常態の名無しさん:2025/05/09(金) 07:31:20.890773 ID:8440F8Bj
>>1392
ランダム表示で探すとライブ中で同接0とかたまにいる

1394 :常態の名無しさん:2025/05/09(金) 07:31:54.855619 ID:KWAKUseK
>>1392
ナナシノになりたいなら最大一桁とかじゃないかな

1395 :常態の名無しさん:2025/05/09(金) 07:33:00.802255 ID:7w0FcLPl
>>1393
よく心折れないな…

1396 :常態の名無しさん:2025/05/09(金) 07:33:42.084965 ID:b/rhEaeU
そのレベルでなんでV続けてられるのか
承認欲求も自己顕示欲も満たされなくて、心折れそう

1397 :常態の名無しさん:2025/05/09(金) 07:33:55.169482 ID:HFQIkqfZ
ナナシノの場合は捕食側が…

1398 :常態の名無しさん:2025/05/09(金) 07:34:56.863642 ID:TwkV3x4Q
>>1395
夕方以降の底辺Vは趣味でやってんだろうなってのがちらほらいるけど
この時間の底辺Vはあっ(察し ってなる

1399 :常態の名無しさん:2025/05/09(金) 07:36:19.699507 ID:8440F8Bj
朝活!100人に挨拶するまで終わりません!で全然人入ってないとかあっ……てなる

1400 :常態の名無しさん:2025/05/09(金) 07:37:55.322606 ID:XrwZWuGw
富士山で滑落死した男もライブ配信やってたけど視聴数少ないのによく続けていたよなぁ
なんで心折れないんだ?

1401 :常態の名無しさん:2025/05/09(金) 07:37:56.428505 ID:K0EvbZHp
承認欲求じゃなくてほぼ自分の行動の記録みたいな感じの場合はまぁ……
生きた証を残すと言うか

1402 :常態の名無しさん:2025/05/09(金) 07:38:36.168410 ID:8440F8Bj
何を目的にこんなことを……?

射殺された男性をAIで動画生成して裁判で意見陳述させる
ttps://x.com/bbcnewsjapan/status/1920374362797998144

1403 :常態の名無しさん:2025/05/09(金) 07:38:47.721344 ID:452smyiF
働かなくても生きていける貯金があればやってみたいけど先に心が折れそう

1404 :常態の名無しさん:2025/05/09(金) 07:39:02.575366 ID:K0EvbZHp
>>1400
他に人が関わってくれないとか
少しでも反応がもらえるからとか
やめちゃったらもう自分には何も残らないから、とか

1405 :常態の名無しさん:2025/05/09(金) 07:40:17.968851 ID:KWAKUseK
ゲーム配信でも備忘録代わりに延々垂れ流して声もなしはたまにいるね

1406 :常態の名無しさん:2025/05/09(金) 07:44:32.934017 ID:8440F8Bj
全ネク連(全米ネクロマンサー協同組合連盟)がAIがネクロマンサーの仕事を奪うとして緊急声明を発表

全ネク連「生成AIで造られた死者には命がこもっていません。人の暖かみがない。プロのネクロマンサーが心を込めて行うネクロマンシーでこそ死体に神は宿る」

1407 :常態の名無しさん:2025/05/09(金) 07:51:08.466822 ID:r8wRGF1a
射殺が一瞬射精に見えたのは多分俺だけじゃない

1408 :常態の名無しさん:2025/05/09(金) 07:54:48.553883 ID:uqPhAvSz
朝からエガちゃんねるの焼き肉回見たせいで腹は減るし志村けんと上島竜兵さんの話でしみじみしてまうしエガちゃんとダチョウ倶楽部は俺をどうしてくれようってんだ

1409 :常態の名無しさん:2025/05/09(金) 07:55:46.116469 ID:mbHYbp1Q
・射殺が射精に見える
・巨匠が巨乳に見える
・精神が精液に見える

当てはまったらポルノに毒されすぎです

1410 :常態の名無しさん:2025/05/09(金) 08:02:10.105331 ID:r8wRGF1a
2つの例を出せるあたり

1411 :常態の名無しさん:2025/05/09(金) 08:03:58.179060 ID:OI4A0xQG
>>1406
死者の魂が戻らなければならないのであって、
ネクロマンサーが心を込めても、神が宿っても駄目なのでは。

1412 :常態の名無しさん:2025/05/09(金) 08:04:25.420330 ID:WyUXTaFk
>>1402
AIで背乗りできる時代がもう来ているって怖いっすね(別のところで実例を見ている)

1413 :常態の名無しさん:2025/05/09(金) 08:04:31.354455 ID:4ZSVOOj8
ゴールデンカムイのアニメは精子探偵で止まってるんだっけ?

1414 :常態の名無しさん:2025/05/09(金) 08:05:53.615552 ID:sZlXzaUt
>>1406
「全日本イタコ同盟も共同声明を提出致しました。また立川に移住されたナザレのイエス氏からもコメントが出されています」
『父さんも許可してないし、魂が戻ってないのに復活扱いはどうかなぁ。あ、それはそれとしてAIキャラは好きだよ!』

1415 :常態の名無しさん:2025/05/09(金) 08:08:04.835808 ID:jDkk5nj9
人でも神でもない物って、それは悪魔では?

1416 :常態の名無しさん:2025/05/09(金) 08:10:11.888595 ID:iC6ZHCKK
でも俺は人ほど甘くないし神ほど慈悲深くないぜ?

1417 :常態の名無しさん:2025/05/09(金) 08:10:15.943023 ID:mbHYbp1Q
>>1415
リスかもしれないだろ

1418 :常態の名無しさん:2025/05/09(金) 08:10:25.671045 ID:JZwpyEMy
>>1409
株という字が妹に見えたら?

1419 :常態の名無しさん:2025/05/09(金) 08:10:41.339635 ID:iC6ZHCKK
実家の姉が熟れてきました

1420 :常態の名無しさん:2025/05/09(金) 08:11:28.679769 ID:sZlXzaUt
>>1416
悪魔「俺くらい約束は守れよ」

1421 :常態の名無しさん:2025/05/09(金) 08:12:52.185229 ID:iC6ZHCKK
>>1420
悪魔さんはクソみてーな約束はするけどきちんと守るしちゃぶ台返ししないから偉い
まるでブリカスみたいだ

1422 :常態の名無しさん:2025/05/09(金) 08:14:06.496253 ID:WWgpaBXO
>>1421
やめるのだ
それは悪魔さんがレモン高いから安いライムジュースでごまかすドケチという風評被害を生むのだ

1423 :常態の名無しさん:2025/05/09(金) 08:14:32.540667 ID:OI4A0xQG
>>1419
枝に付いたまま熟れては、手遅れなのでは。

1424 :常態の名無しさん:2025/05/09(金) 08:16:06.044139 ID:niREglsZ
>>1419
渋姉は干さないと食えたもんじゃない
干物女ってそういう意味なのか……?

1425 :常態の名無しさん:2025/05/09(金) 08:17:58.679357 ID:iC6ZHCKK
アメリカの悪魔「こんな不当な契約はそもそも無効だ!弁護士を呼ぶぞ!」
フランスの悪魔「そもそもキミと私は対等ではないから私が契約を守る義理はない」

1426 :常態の名無しさん:2025/05/09(金) 08:18:04.256075 ID:K0EvbZHp
枝についたまま熟れて
鳥が食わない果実って絶対ヤバいやろ

1427 :常態の名無しさん:2025/05/09(金) 08:19:07.871602 ID:iC6ZHCKK
>>1426
多くの動物にとって毒になるよう進化したのに変な猿がうめーうめーって貪り食らってくるんです!助けて!

1428 :常態の名無しさん:2025/05/09(金) 08:19:21.574645 ID:xklV21ty
>>1425
それ悪魔じゃなくて神の方だわw

1429 :常態の名無しさん:2025/05/09(金) 08:19:58.021669 ID:K0EvbZHp
>>1427
アボガドは美味いから仕方ないんだ
毛のない猿に食われたくなければ不味くなるんだ

1430 :常態の名無しさん:2025/05/09(金) 08:21:14.344324 ID:6T/WkTmI
>>1427
ユーカリの有毒自爆焦土作戦に立ち向かう種族
その名はコアラ

1431 :常態の名無しさん:2025/05/09(金) 08:21:30.638004 ID:HAjQZrUr
柿とか取りに食われずよく冬でもなったママの見かけるね
渋ガキ「子供に母性なんてもとめんなざーこざーこ」
甘ガキ「ママって呼んでいいのよ」

1432 :常態の名無しさん:2025/05/09(金) 08:22:47.737787 ID:jDkk5nj9
砂糖より糖度が高い干し柿

1433 :常態の名無しさん:2025/05/09(金) 08:27:32.162404 ID:38SFa+mu
それは干し柿の形をした砂糖なのでは?

1434 :常態の名無しさん:2025/05/09(金) 08:27:55.744627 ID:K0EvbZHp
和菓子は干し柿の甘さを基準にしている!(干し柿は自然界最強甘味の果糖が析出するレベル)

1435 :常態の名無しさん:2025/05/09(金) 08:28:14.261202 ID:iC6ZHCKK
>>1430
オーストラリアでは最近の大規模山火事で大量のコアラが火傷した上にユーカリが焼失したのでほっといたら飢えて死ぬだけという状況になり
ヘリからの銃殺安楽死が実行された
いや保護しようにも地形が険しすぎて難しいし傷ついた身体で逃げ回って苦しませるだけだし、なにより保護する金も人も無いから……

1436 :常態の名無しさん:2025/05/09(金) 08:29:32.847795 ID:K0EvbZHp
>>1433
干し柿に大量に含まれる果糖は砂糖の1.5〜2倍の甘さでね……

1437 :常態の名無しさん:2025/05/09(金) 08:30:43.737996 ID:K0EvbZHp
果糖の甘さをググると数値がめっちゃブレるんだけど!!(総合すると1.15倍〜1.75倍)

1438 :常態の名無しさん:2025/05/09(金) 08:31:57.059220 ID:k11vN2aw
>>1429
アボカド警察だ!

1439 :常態の名無しさん:2025/05/09(金) 08:33:54.830608 ID:mjn+8N1H
>>1438
小鳩君こまかい。

1440 :常態の名無しさん:2025/05/09(金) 08:35:25.647864 ID:/lEeznxV
乱数が絡まないと面白くないだろ?

1441 :常態の名無しさん:2025/05/09(金) 08:37:17.558096 ID:dmksjZ2p
>>1418
NISAん!

1442 :常態の名無しさん:2025/05/09(金) 08:41:05.352070 ID:xmjpMNY3
>>1435
自国の絶滅危惧種は殺害して、調査目的や増えてる鯨はテロ支援する・・・世の中金だな

1443 :常態の名無しさん:2025/05/09(金) 08:41:06.767925 ID:mjn+8N1H
渋柿のほうが甘いというのはちとバグじみてる気がが

1444 :常態の名無しさん:2025/05/09(金) 08:41:49.582601 ID:iC6ZHCKK
甘さって人間が感じる感覚だからそんな数値比較しやすいものじゃないしね……

辛さの指標として用いられるスコヴィル値だが
その測定方法は「原液を水で薄めて辛さを感じなくなったときの原液と水の比率」とかだし

1445 :常態の名無しさん:2025/05/09(金) 08:43:04.756269 ID:iC6ZHCKK
>>1442
絶滅危惧種とは言ってもオーストラリア広すぎるからコアラ過疎地域とコアラ過密地域があるんや
コアラ過密地域ではコアラ増えすぎて餌のユーカリが足りなくて餓死するくらいだから他の地域に移送したり避妊措置したりするくらいやで

1446 :常態の名無しさん:2025/05/09(金) 08:43:52.089346 ID:OI4A0xQG
>>1443
干すと言う一手間掛けているからね。それで成分変化が起きてる。
他の食材でも加熱で甘み増すとか、変化はあるし。

1447 :常態の名無しさん:2025/05/09(金) 08:44:10.966480 ID:xzF+wU3X
>>1435
死ぬだけだとしても人間がわざわざ野生動物を安楽死させに行く神経はよくわからんな…

1448 :常態の名無しさん:2025/05/09(金) 08:45:12.380678 ID:goG5Av8z
コアラは定期的に焼かれてるからな これは2019年の山火事の時の記事
ttps://natgeo.nikkeibp.co.jp/atcl/news/19/112600686/

1449 :常態の名無しさん:2025/05/09(金) 08:45:25.747823 ID:K0EvbZHp
>>1443
甘みは苦みと拮抗するので
渋柿にはそのアホみたいな甘さを抑制して余りあるヤバい渋み(苦み)がたまってるってことやな

1450 :常態の名無しさん:2025/05/09(金) 08:46:23.569998 ID:4SQCeLJx
久しぶりに股間にストライクなキャラに出会えた・・・
ttps://i.imgur.com/fcGYH1C.png

1451 :常態の名無しさん:2025/05/09(金) 08:47:08.327198 ID:iC6ZHCKK
>>1447
火傷した身体で飢えて死ぬよりも……ってことだけど
他の方法もそれぞれいろんな問題があるから「じゃあどうしろってんだよ」って話だと思う……

1452 :常態の名無しさん:2025/05/09(金) 08:47:41.742626 ID:iC6ZHCKK
>>1450
乳以外はだいぶ存在しない親父殿で草

1453 :常態の名無しさん:2025/05/09(金) 08:47:43.542656 ID:K0EvbZHp
>>1450
初代シモアマヅか
ロリババアだな
ロリババアなので強いぞ

1454 :常態の名無しさん:2025/05/09(金) 08:48:14.175560 ID:goG5Av8z
初代シモアマヅか

1455 :常態の名無しさん:2025/05/09(金) 08:49:30.794249 ID:xzF+wU3X
>>1451
いや自然のことなんだし人間が干渉せなアカンの?と

1456 :常態の名無しさん:2025/05/09(金) 08:49:31.586040 ID:hP1XYxzd
>>1450
存在しない親父じゃないか?

1457 :常態の名無しさん:2025/05/09(金) 08:50:09.610887 ID:0quwk1kX
霧の列車は次の対魔忍コラボあったら鹿の子を実装してほしい

1458 :常態の名無しさん:2025/05/09(金) 08:52:04.223994 ID:OI4A0xQG
>>1455
ただの自己満足や文句の回避やろ。

1459 :常態の名無しさん:2025/05/09(金) 08:53:17.167210 ID:K0EvbZHp
>>1457
ミストレはコラボキャラはコラボ側の主人公とかと絡ませるから
鹿を出した場合、鹿はふうま君とヤることになるから出ないんじゃないかなって

1460 :常態の名無しさん:2025/05/09(金) 08:54:03.710468 ID:goG5Av8z
ミストレは立ち絵が動く影響か、キャラデザに対して普段表示される立ち絵が異様にクオリティ低いのが特徴的だと思っている

1461 :常態の名無しさん:2025/05/09(金) 08:55:36.565091 ID:38SFa+mu
生の渋柿は死ぬほど渋いが毒はないしカロリー高いので秋に遭難したら食っていい

1462 :常態の名無しさん:2025/05/09(金) 08:57:02.716268 ID:iC6ZHCKK
存在しない親父は存在しないのに爪痕残しすぎだろ

1463 :常態の名無しさん:2025/05/09(金) 08:57:31.309700 ID:K0EvbZHp
初代シモアマヅは最近……でもないけど制服着て学校に通ってたな

1464 :常態の名無しさん:2025/05/09(金) 09:01:03.549019 ID:7w0FcLPl
さすが魔女さんは話が分かる
ttps://pbs.twimg.com/media/GqdaH-0bMAUnG6a.jpg
ttps://pbs.twimg.com/media/GqdaJljbMAMntIK.jpg

1465 :常態の名無しさん:2025/05/09(金) 09:03:18.446982 ID:hP1XYxzd
>>1464
流石弑子さんだぜ!殺意が溢れてる!

1466 :常態の名無しさん:2025/05/09(金) 09:06:11.375550 ID:iC6ZHCKK
シュウジへの感情はマチュのほうが重いのに
シュウジへの理解度・寄り添い具合はマチュのほうがだいぶ低いのグロい

1467 :常態の名無しさん:2025/05/09(金) 09:07:07.876844 ID:hP1XYxzd
>>1466
憧れは理解から最も遠い感情だよってはんぺんが…。

1468 :常態の名無しさん:2025/05/09(金) 09:07:39.047432 ID:iC6ZHCKK
アブラゼミ「……シテ……シテ……」

電極を刺したセミを「生きたスピーカー」にしてパッヘルベルのカノンの演奏に成功
ttps://nazology.kusuguru.co.jp/archives/176793

1469 :常態の名無しさん:2025/05/09(金) 09:08:24.214395 ID:n0iP4B5F
前作主人公は言いました
奪えば全部だよ

1470 :常態の名無しさん:2025/05/09(金) 09:08:56.808353 ID:iC6ZHCKK
歯茎ステイ

1471 :常態の名無しさん:2025/05/09(金) 09:09:56.098081 ID:ETXkBanF
シュウちゃん呼びで
ためらいなく下着姿になれるからね

1472 :常態の名無しさん:2025/05/09(金) 09:10:56.181018 ID:HAjQZrUr
>>1468
人のこころとかないんか

1473 :常態の名無しさん:2025/05/09(金) 09:11:54.583941 ID:EziOBzrW
>>1466
ララァへの感情はシャアの方が重いのに
ララァへの理解はアムロの方がって話??

1474 :常態の名無しさん:2025/05/09(金) 09:12:30.478417 ID:yGBqc0bj
ニャアンはシュウジの母になるし、マチュはシュウジと殺し愛宇宙する

1475 :常態の名無しさん:2025/05/09(金) 09:12:46.579118 ID:/prF8CLi
>>1468
最後、何を食べているんです?(震え声)

1476 :常態の名無しさん:2025/05/09(金) 09:13:22.663147 ID:AKhp0FX6
>>1450
乳が無いようだが……?

1477 :常態の名無しさん:2025/05/09(金) 09:15:18.690122 ID:K0EvbZHp
>>1475
セミ

1478 :常態の名無しさん:2025/05/09(金) 09:15:33.820896 ID:WXE1gW7g
だがEDにシュウジはいない
つまりそういうことだ

1479 :常態の名無しさん:2025/05/09(金) 09:15:56.773651 ID:bhi/iy99
>>1471
マチュはニャアンを舐めてるし、ニャアンはシュウジを舐めてるんだよ
そしてシュウジは割とマチュを舐めている。トライアングルの完成だ

1480 :常態の名無しさん:2025/05/09(金) 09:16:01.598911 ID:YyB3Hcw9
今日はしゃぶ葉60分コースで野菜と豚バラをキメるぜ
あとソフトクリームとワッフルとかき氷とクレープとカレー

1481 :常態の名無しさん:2025/05/09(金) 09:16:42.399162 ID:yGBqc0bj
>>1476
ttps://pbs.twimg.com/media/Dok18MfUUAI7ndP.jpg

1482 :常態の名無しさん:2025/05/09(金) 09:16:58.743429 ID:iC6ZHCKK
>>1475
うん……好きなんだ、ココナッツ

1483 :常態の名無しさん:2025/05/09(金) 09:17:27.063168 ID:K0EvbZHp
>>1479
性的な意味で
を全部に付け加えようぜ

1484 :常態の名無しさん:2025/05/09(金) 09:18:37.456365 ID:AKhp0FX6
>>1481
詭弁はいい

1485 :常態の名無しさん:2025/05/09(金) 09:19:24.559388 ID:iC6ZHCKK
まぁ……そりゃ駅弁は良いよ

1486 :常態の名無しさん:2025/05/09(金) 09:20:29.980646 ID:/prF8CLi
>>1477
全ての命に感謝、しているんですね(震え声)

1487 :常態の名無しさん:2025/05/09(金) 09:21:55.644005 ID:/prF8CLi
>>1473
アムロ「ララァは普通の少女で戦士じゃなかったのになんで戦場に出した!」
シャア「戦場という場所がララァをニュータイプとして覚醒させた!」
うーん、これは話になってませんね

1488 :常態の名無しさん:2025/05/09(金) 09:22:02.488217 ID:O0G+0Por
マチュが躊躇いなく警察のタマを蹴り上げるアナーキーJKだったばかりに

1489 :常態の名無しさん:2025/05/09(金) 09:24:26.272656 ID:/prF8CLi
>>1488
これが、お嬢様学校に通う少女の姿か?
いや、同級生の中に親の金でギャンブルした奴いたわ

1490 :常態の名無しさん:2025/05/09(金) 09:25:42.221314 ID:jDkk5nj9
>>1487
アムロはララァから「守る者が何もないのになぜ戦っているの!?」となかなかすごい問いを投げかけられてる

1491 :常態の名無しさん:2025/05/09(金) 09:26:18.006704 ID:ImKffgf/
>>1469
スレッタが何を奪ったっていうんだ!冷蔵庫のハムくらいじゃないか!

1492 :常態の名無しさん:2025/05/09(金) 09:26:42.448277 ID:Z3EgVTOY
>>1490
それが「僕にはまだ帰れる所があるんだ」に繋がってくるからいいんだ

1493 :常態の名無しさん:2025/05/09(金) 09:31:11.941077 ID:K0EvbZHp
>>1486
食べて供養とか書いてあるからな……

セミでもなんでもだいたい幼虫のほうが美味いらしいのはなんでだろうね

1494 :常態の名無しさん:2025/05/09(金) 09:31:27.297005 ID:omh3PZ4D
>>1490
売女がダメ男に依存してるだけにしか見えないララァ

1495 :常態の名無しさん:2025/05/09(金) 09:31:31.074515 ID:fFjywBFv
>>1491
グエルのハートかな…

1496 :常態の名無しさん:2025/05/09(金) 09:34:42.866611 ID:Uyp/8tiA
>>1493
近所の公園で中国人とベトナム人がセミの幼虫をめぐって争っている、と言うツイッターを見た覚えがある
お前らはるばる日本まで来てセミの幼虫でケンカすんなよ

1497 :常態の名無しさん:2025/05/09(金) 09:41:37.161001 ID:hP1XYxzd
>>1490
仲間って存在が理解出来ないやべぇ女だから…。

1498 :常態の名無しさん:2025/05/09(金) 09:45:43.759300 ID:qCdahA4S
いや単純にアムロも気づいてなかっただけだろう
別にララァが仲間を認識出来ないわけじゃない
逆に言うと端から見てたら明らかでも本人がも気づいてない事はいくら心の中覗きこめてもわからないって事とも言えるが

1499 :常態の名無しさん:2025/05/09(金) 09:49:14.544105 ID:XXqv5Jq9
>>1490
戦いたいから戦い!潰したいから潰す!

みたいな俺たちが地獄だ!なメンタルしてたらどう反応したんだろうか

1500 :常態の名無しさん:2025/05/09(金) 09:52:53.401346 ID:BprJPYU3
>>1481
×見えてない
〇存在しない

1501 :常態の名無しさん:2025/05/09(金) 09:54:15.696707 ID:goG5Av8z
地獄公務員はこいつら普段から公的機関で仕事できてるんだよな…というのを考えると面白くなってしまう

1502 :常態の名無しさん:2025/05/09(金) 09:54:19.615854 ID:YyB3Hcw9
いい女、いい大人が出てくるすぐに死んでしまうガンダム

1503 :常態の名無しさん:2025/05/09(金) 09:54:22.552639 ID:qCdahA4S
基本は変わらんのでは
アムロのスタンスがどうであれアムロが戦えばシャアが死ぬって理由で戦ってる訳だし
話す必要ないなで無言で攻撃しかけそう

1504 :常態の名無しさん:2025/05/09(金) 09:55:40.602662 ID:XyfoqI9R
>>1493
セミは幼虫も成体も同じ物を食べるらしいから変体する時のエネルギーが味になるんじゃ無いかな
後、供養するなら喰わずにお墓作ってあげて欲しい

1505 :常態の名無しさん:2025/05/09(金) 09:55:45.634093 ID:omh3PZ4D
ララァは自分の依存先の男のシャア守るためならなんでもするだろ

1506 :常態の名無しさん:2025/05/09(金) 09:59:35.989351 ID:HFQIkqfZ
大佐!邪魔です!どいてください!!!!

1507 :常態の名無しさん:2025/05/09(金) 10:02:27.798688 ID:yGBqc0bj
ゲルググって情けないMSだよな

1508 :常態の名無しさん:2025/05/09(金) 10:03:10.122633 ID:qCdahA4S
良いところ見せようとして戦場に連れてきた挙げ句ララァの足を引っ張り捲くる男シャア
それで死なせといてアムロにララァ死んだ時の苦しみ存分に思い出せーとか良く言えたよ本当
どんな面の厚さだ

1509 :常態の名無しさん:2025/05/09(金) 10:03:49.057368 ID:HFQIkqfZ
活躍の場がないMSは不憫ドムねぇ〜〜

1510 :常態の名無しさん:2025/05/09(金) 10:06:16.013306 ID:BprJPYU3
暗殺を察して友人と入れ替わった男だからね
シャアにとって友人とは利用できる人って意味なんだろう

1511 :常態の名無しさん:2025/05/09(金) 10:08:36.223422 ID:I8BgQ8EA
>>1510
それニュータイプ嫌いな安彦がシャアを貶める為に生やしたオリジン独自設定だからオリジン以外では無視して良いよ

1512 :常態の名無しさん:2025/05/09(金) 10:08:41.584481 ID:tsIlChJO
>>1501
マル暴みたいなもんでしょあいつら

1513 :常態の名無しさん:2025/05/09(金) 10:09:34.780439 ID:F7YlRlld
ジークアクスのドムが一機足りないって言ってたけど後ろに足が一本ずつ追加されてたから実際3機

1514 :常態の名無しさん:2025/05/09(金) 10:09:36.582485 ID:MVn7Jv1g
>>1490
親父はアタオカになって母親には人殺しと罵倒され
フラウは幼馴染でカイやハヤトは友人だけど、本当に心から大切な人なんていないのにお前はいないのになんで戦ってる?

1515 :常態の名無しさん:2025/05/09(金) 10:11:45.728733 ID:BprJPYU3
>>1514
「食っていくためだ!」って答えたらどうするんだろう
両親はアレだし、この状況じゃ兵隊をやるしかなかろう

1516 :常態の名無しさん:2025/05/09(金) 10:13:31.215959 ID:eRiREapB
中央はどこの国のイメージだ…?
ttps://pbs.twimg.com/media/GqO3m5qbAAAHNTY.jpg

1517 :常態の名無しさん:2025/05/09(金) 10:15:23.517072 ID:hP1XYxzd
>>1516
ワルキューレ(但し日本のイメージ)じゃね?>羽根つき兜

1518 :常態の名無しさん:2025/05/09(金) 10:15:52.343479 ID:ImKffgf/
戦争中に「どうして戦う」とか聞いてくるのは詐欺師かくるくるぱーよ

1519 :常態の名無しさん:2025/05/09(金) 10:16:52.867027 ID:YyB3Hcw9
アバン先生「どうして戦うのですか?」

1520 :常態の名無しさん:2025/05/09(金) 10:23:43.478933 ID:F7YlRlld
ジークアクス見てて思いついた
ブレイクエイジのアニメでデンジャープラネットの空がサイケデリックだったのは
ガンダムのスーパースロー時の蛍光マーブルな背景をオマージュしたのではないか

1521 :常態の名無しさん:2025/05/09(金) 10:28:45.122106 ID:dBGVTYFb
人気バンドの元ボーカル、サプリ過剰摂取で緊急入院 高カルシウム血症で「十分死ねる数値だった」
ttps://news.yahoo.co.jp/articles/0ae9dd1ed2fea97ad00c3ae32918b32426d3b7e7
トミー氏は「アホ過ぎな話なんだけど、サプリメントって飲み過ぎたらあかんで」と投稿。
「余分な物は排出されるって言う、アレ嘘だから!サプリメントと言えども、絶対容量守らないとアカン」と注意喚起した。

「というのも、今俺は入院中」と続け「カルシウムとビタミンDの複合サプリを、2日間に渡って、一気に10個も飲んでしまい、高カルシウム血症になってしまったのだ」と説明。



そら水溶性なら余分な分は多少排出されるやろけど脂溶性はより気をつけないとダメやろ⋯⋯
規定量守ってないやつだろ

1522 :常態の名無しさん:2025/05/09(金) 10:31:00.435375 ID:BprJPYU3
アホが死にそうになっただけなのに、これを根拠に「サプリは危ない!」って騒ぐアホが出るんだろうなって

1523 :常態の名無しさん:2025/05/09(金) 10:31:37.526785 ID:goG5Av8z
>>1520
別の惑星とはいえ結構すごい色してるな
AI様に聞いたら恒星の放つ光の色がおかしいか、大気が塩素系なんじゃねーのと言われた
ttps://i.imgur.com/QZCyKaz.png

1524 :常態の名無しさん:2025/05/09(金) 10:31:45.498800 ID:HFQIkqfZ
「バカにサプリは危ない」ならまぁ…

1525 :常態の名無しさん:2025/05/09(金) 10:33:07.741072 ID:jDkk5nj9
>>1516
国辱プレイ

1526 :常態の名無しさん:2025/05/09(金) 10:34:41.301760 ID:tsIlChJO
>>1524
間違い
馬鹿にはなんでも危ないので

1527 :常態の名無しさん:2025/05/09(金) 10:38:59.898529 ID:iC6ZHCKK
でもバカも貴重な社会の資源だからね
有効活用しないと
できたぞ!バカを使ったクリーンな発電だ!

1528 :常態の名無しさん:2025/05/09(金) 10:41:49.587935 ID:vUHpJAtA
>>1526
免許試験方式はやめろ・・・まじでやめろ・・・あんな悪質な設問なのに現実のドライバーの順法意識向上にはなんも影響してない・・・

1529 :常態の名無しさん:2025/05/09(金) 10:41:59.834879 ID:10y+NUXQ
ドラマ版falloutのシーズン2が撮影終了したらしい。楽しみやな

1530 :常態の名無しさん:2025/05/09(金) 10:42:16.732187 ID:9Gd9plRl
>>1511
シャリア・ブルも感情爆発させる子供みたいな感じにされていたな
原作だと真面目そうな軍人だったのに

1531 :常態の名無しさん:2025/05/09(金) 10:43:04.829793 ID:+VzG3z+n
チーム型PvPは味方のバカを有効活用出来る奴が勝つということをWoTで学んだ

1532 :常態の名無しさん:2025/05/09(金) 10:43:31.061215 ID:ETXkBanF
ttps://x.com/a110ami/status/1920497032730415383
これは有能ライフハック

1533 :常態の名無しさん:2025/05/09(金) 10:43:55.983440 ID:iC6ZHCKK
シャリア・ブルの為人がわかるほどシャリア・ブル出番ない

1534 :常態の名無しさん:2025/05/09(金) 10:43:58.721213 ID:vUHpJAtA
>>1511
本物アズナブル一家の顛末と安彦ジオンダイクンはあまりにろくでもなくて真面目に考えようとするとノイズにしかならんからなあ

1535 :常態の名無しさん:2025/05/09(金) 10:44:42.154567 ID:tsIlChJO
やっさんは嫌いなキャラの書き方がわかりやすい

1536 :常態の名無しさん:2025/05/09(金) 10:45:01.364690 ID:hUtFBins
マシュ!マチュ!マッシュ!奴にジェットストリームアタックを仕掛けるぞ!

1537 :常態の名無しさん:2025/05/09(金) 10:46:01.399689 ID:hP1XYxzd
>>1528
●●するときは十分に注意すべきである>●●以外でも注意すべきだから答えはバツ。

解説の注意書きなんて見ずに ●●するときは別に注意しないてもいいのか って考えるやつがいることを考えてないからな。むしろ悪影響だよ。

1538 :常態の名無しさん:2025/05/09(金) 10:46:46.048968 ID:d41/YoYc
よくよく考えたら覚醒前になんどか見た程度であれ破る天パおかしくない?

1539 :常態の名無しさん:2025/05/09(金) 10:48:13.685293 ID:tAQNI6pl
免許試験はもう一度やっても受かる気がしないな

1540 :常態の名無しさん:2025/05/09(金) 10:48:19.852989 ID:d41/YoYc
道にヤキウチクショウがいた場合減速するべきか

× むしろ加速して引き殺してください

1541 :常態の名無しさん:2025/05/09(金) 10:49:52.819383 ID:HFQIkqfZ
マチュもマチュで地雷踏み歩いて来てますね
クェスがチラついていけねえや

1542 :常態の名無しさん:2025/05/09(金) 10:51:29.777457 ID:ryFMdQhG
最終的に破った時点でおかしいのは間違いないないが
マチルダさんの犠牲も含めて辛うじて生き残れた
マチルダさんの横槍なかったらアムロもヤバかったし決して
余裕で楽勝出来たような相手じゃない

1543 :常態の名無しさん:2025/05/09(金) 10:51:43.882568 ID:iC6ZHCKK
本日、馬運車に乗用車8台が殺到する事故が起きました
乗用車は全台廃車となり乗用車を運転していた方は全員死亡しました
馬運車で拘束されていたヤキウチクショウは微熱が出るなどの被害を受けました
次走には冷えピタを貼るなどして間に合う見通しです

1544 :常態の名無しさん:2025/05/09(金) 10:54:54.162110 ID:k11vN2aw
え、なに、最近はそんなひねりのある問題出してくるの?

1545 :常態の名無しさん:2025/05/09(金) 10:57:08.148082 ID:d41/YoYc
>>1542
いざほんへ見ると再度宇宙行くまでは結構苦戦多いのよね天パ
無敵のパイロットみたいになるのはジャブローから上がってから
まあビグロに死にかけたりすんだけど

1546 :常態の名無しさん:2025/05/09(金) 10:57:09.579792 ID:goG5Av8z
夜間に運転する際は飛び出しに注意しなければならない、○か×か
運転中に注意するのは「夜間は」じゃねー「常に」が正しい! よって正解は×!
みたいな問題は昔から一貫して出てると思う

1547 :常態の名無しさん:2025/05/09(金) 11:00:06.086685 ID:vUHpJAtA
>>1545
グフもドムもジオンの強力な新兵器だからな
映画版では尺の都合でネームド以外は割愛されたが

1548 :常態の名無しさん:2025/05/09(金) 11:00:11.105559 ID:k11vN2aw
>>1546
えーっと、地方によって設問が違ったりする?
その手のアホなひっかけ問題は見たことない

1549 :常態の名無しさん:2025/05/09(金) 11:00:29.754528 ID:IAvuzYvO
>>1540
これは✕
だって轢いたくらいでチクショウが死ぬわけないじゃん

1550 :常態の名無しさん:2025/05/09(金) 11:00:31.770863 ID:HFQIkqfZ
天パだってエースクラスや試作型バンバン放り込まれて大変なんですよ!

1551 :常態の名無しさん:2025/05/09(金) 11:02:10.890257 ID:goG5Av8z
>>1548
都道府県によって違う(警察が作っている)ので、警察がマトモな地方にお住まいなのでしょうなぁ
誇っていいぞ

1552 :常態の名無しさん:2025/05/09(金) 11:02:34.469861 ID:Uyp/8tiA
>>1548
ワイが免許取ったときは出たな(20数年前)

1553 :常態の名無しさん:2025/05/09(金) 11:07:29.432904 ID:iC6ZHCKK
5000年くらい前に俺が神から人類への絶対命令免許もらったときは4、5つ質問に答えるだけでもらえたけどなぁ

1554 :常態の名無しさん:2025/05/09(金) 11:07:39.895326 ID:d41/YoYc
アムロレイ最大のライバルの赤い彗星、シャア・アズナブルという人のことを知っているかな?

1555 :常態の名無しさん:2025/05/09(金) 11:08:05.846576 ID:hP1XYxzd
>>1549
正解だけど理由は違う。 ヤキチクが暴れて車を壊される可能性が高いからUターンして逃げる が正しい注意書きだゾ。

1556 :常態の名無しさん:2025/05/09(金) 11:10:22.337365 ID:vUHpJAtA
>>1551
アホな設問の多かった我が故郷の警察マジで恥

1557 :常態の名無しさん:2025/05/09(金) 11:10:42.597012 ID:hP1XYxzd
>>1553
カッミ「あ。更新忘れてこれ期限切れだね。1145141919問のテストで全問正解しないと更新されないから気をつけてね」

1558 :常態の名無しさん:2025/05/09(金) 11:14:04.253081 ID:Z3EgVTOY
>>1545
Q.なんで宇宙行ったら苦戦減ったの?
A.アニメーター倒れまくって現場が追っつかないからガンダム壊してる余裕ねえんだよ

1559 :常態の名無しさん:2025/05/09(金) 11:19:23.055580 ID:iC6ZHCKK
>>1557
問一、納豆には塩だけで十分である。◯か×か

1560 :常態の名無しさん:2025/05/09(金) 11:20:16.132779 ID:BgWbszh8
>>1559
沈黙、それこそが正解だったんだ

1561 :常態の名無しさん:2025/05/09(金) 11:21:39.317663 ID:tQtHhray
リリス絆5まで上げたらぐだ〇亡後争奪戦に名乗り上げててヒエッってなった
お前…結構、重いじゃねか…

1562 :常態の名無しさん:2025/05/09(金) 11:22:25.124930 ID:8odWIhJ/
>>1558
多対一だの特殊な相手だの連携取ってくる相手だの
とにかく様々なパターンの敵と戦って来てレベルが段違いに上がったからね
むしろジオン側で同じ条件で生き延びた奴 is 誰?という話にw

1563 :常態の名無しさん:2025/05/09(金) 11:22:27.526122 ID:9Gd9plRl
地上だと名前なしパイロットのグフに見た目からはっきりわかるぐらいダメージ受けていたな
Gファイターが応援に来なかったらかなりやばかった

1564 :常態の名無しさん:2025/05/09(金) 11:23:06.347902 ID:8440F8Bj
クラウザーさんって全ての命に対する絶対殺害免許を神から受け取って最初にその神を殺害したんだっけ

1565 :常態の名無しさん:2025/05/09(金) 11:23:51.906939 ID:d41/YoYc
ジェリドの正解も沈黙定期

1566 :常態の名無しさん:2025/05/09(金) 11:24:56.110198 ID:8odWIhJ/
>>1565
カミーユ「(ピキーン!)そういう目をした!(正拳突き」

1567 :常態の名無しさん:2025/05/09(金) 11:27:03.467818 ID:wAFfwNmS
うおおおおおイレギュラーはあったが正午前に帰宅出来たぞヤッフー!!!!!!
会社スマホはオフじゃあ!!!!!!!!!

1568 :常態の名無しさん:2025/05/09(金) 11:28:03.644853 ID:d41/YoYc
>>1567
もしもし?問題あったからちょっと戻って?(家電)

1569 :常態の名無しさん:2025/05/09(金) 11:29:05.475404 ID:WXE1gW7g
>>1561
マシュ「調子に乗んな」

1570 :常態の名無しさん:2025/05/09(金) 11:33:09.360912 ID:ImKffgf/
今更だけど、「生き物には魂がある」「死後の世界はある」と確定してるって凄いよね
一般に知れ渡ったら信仰の形が大きく変わりそう

1571 :常態の名無しさん:2025/05/09(金) 11:35:13.839301 ID:HFQIkqfZ
マシュ絆10実装されたってマ?

1572 :常態の名無しさん:2025/05/09(金) 11:41:55.172618 ID:wAFfwNmS
>>1568
我が家に電話はないしワイのスマホも電源は落としてある!!

1573 :常態の名無しさん:2025/05/09(金) 11:42:03.994735 ID:mjn+8N1H
>>1570
神様を信仰してないと死亡時冥界のシステムに囚われて魂を搾り取られて消失します
信仰してたら保護されて転生ね、というフォーゴトンレルム世界よ。
無信仰はガンギマリじゃないとできんわ

1574 :常態の名無しさん:2025/05/09(金) 11:44:05.667948 ID:WXE1gW7g
>>1571

めっちゃ強くなったし聖杯も突っ込めるしアペンドスキルも積める
ただし星5スタイルはコストも従来の星5と同じ16

1575 :常態の名無しさん:2025/05/09(金) 11:46:34.702051 ID:HoIziM3w
>>1561
クソでしゅ、あのクソアマ……
カルデアに来たら顔を合わせないようにすると言っておきながら
そんな事されたら先輩に会えないじゃないですか
テスカトリポカさん、エレシュキガルさん、紅閻魔さん、ワルキューレの皆さん
先輩を奪還しましょう

1576 :常態の名無しさん:2025/05/09(金) 11:49:43.534701 ID:HoIziM3w
>>1571
全体NP20配布、単体NP30配布のNP50配布族になった
ターゲット集中&スター獲得に、粛正防御と全体無敵
加えて青子と同じ第二宝具持ちだ

1577 :常態の名無しさん:2025/05/09(金) 11:52:16.801791 ID:jkxnM8FZ
0コスが最大の人権ポイントじゃなかったかマシュって

1578 :常態の名無しさん:2025/05/09(金) 11:53:37.256204 ID:8440F8Bj
>>1577
コスト調整で編成するならコスト0の服着せればいい
マシュの絆も無駄にならなくなったから20%礼装ガン積みできるぞう

1579 :常態の名無しさん:2025/05/09(金) 11:56:31.593346 ID:n8VE0c0X
>>1573
死んだあとで消失することに不利益があるのか次第だな…

1580 :常態の名無しさん:2025/05/09(金) 11:59:06.068131 ID:ViWKsCEP
マシュは秩序善、今を生きる人類、霊衣持ちだからな、これと被るのは美遊くらいだが

1581 :常態の名無しさん:2025/05/09(金) 11:59:22.892269 ID:gxyJeLnm
青子と同じって魔法使ってブースト出来るよえになったのか?

1582 :常態の名無しさん:2025/05/09(金) 11:59:56.414770 ID:jkxnM8FZ
>>1578
時代も変わったもんだなあ

1583 :常態の名無しさん:2025/05/09(金) 12:03:55.014436 ID:+Az9w7/o
>>1518
ガンダムなんかいつもそうじゃん
どうして戦うのかを一兵士に聞いたってしゃーないやろ
みんななりゆきなり貧乏なりでそれで飯食ってるんだから

1584 :常態の名無しさん:2025/05/09(金) 12:05:36.077010 ID:mhtjRrs+
強制出撃でも普通に戦えるようなったからねマシュ
全体無敵貫通バスター宝具はえらいことしか書いてない
宝具バフも自前スキルで持ってくるし

これがオデコ始まる前に話やってくれてたら…と思うよ

1585 :常態の名無しさん:2025/05/09(金) 12:05:47.718458 ID:d41/YoYc
話せばわかるって言った総理大臣は撃たれたんや
やはり暴力よ

1586 :常態の名無しさん:2025/05/09(金) 12:06:57.401864 ID:HFQIkqfZ
>>1574
>>1576
後輩…立派になって…!サイクロプス先輩だの法螺貝だけ吹いてろとか言われてたのに

1587 :常態の名無しさん:2025/05/09(金) 12:07:23.963671 ID:g52Lt2mK
アボカドくんは「大型哺乳類に食べて貰えばより遠くまで種が届く」という戦略を選択
結果、種がアホみたいに巨大化し大型哺乳類が滅ぶと育成地域が限られるように
変な猿「この実うめー」

ちなみにアボカドくんは「アホみたいに水使うから栽培面積増やすな!」と
自然保護活動家から言われてたりする

1588 :常態の名無しさん:2025/05/09(金) 12:07:43.258952 ID:zQpCwBCh
チャンスステップもっと寄越せ!5回だ!

1589 :常態の名無しさん:2025/05/09(金) 12:08:30.703747 ID:HoIziM3w
>>1518
「それは何故に人間が殺人行為に快楽を覚えるのかとか、そういう哲学的なアレですか?
とても難しいですね。日常的にパン食ってる人が『なんでお前パン食ってるの?』のと聞かれても困ると思います」

1590 :常態の名無しさん:2025/05/09(金) 12:08:39.534515 ID:wAFfwNmS
>>1587
水田よりあかんの?

1591 :常態の名無しさん:2025/05/09(金) 12:10:28.514785 ID:RPt4gET+
マチュだけが3回出来ると思ってたのに

1592 :常態の名無しさん:2025/05/09(金) 12:10:57.588661 ID:d41/YoYc
どうして戦う

ヴェイガンは殲滅だ

何もいえねえよあの人生じゃ

1593 :常態の名無しさん:2025/05/09(金) 12:11:22.929885 ID:C/wI51Gx
後輩は第二宝具撃つのに第一宝具打たなきゃいけなくなったり人類の脅威特攻だから該当が少ないけど
弱くもないぶっ壊れでもない良調整だわ

1594 :常態の名無しさん:2025/05/09(金) 12:11:28.351079 ID:fFjywBFv
>>1588
GジェネZERO「5回でいいとは謙虚だな。うちはステップ無限とMFのEN消費0でいくらでも戦えるよ?」

1595 :常態の名無しさん:2025/05/09(金) 12:11:49.941540 ID:vUHpJAtA
>>1590
稲作は基本的に水の豊富な地域でしかやれんからね。アボカドは地下水組汲み上げてるので大阪みたいな地盤沈下とかが起きてる


1596 :常態の名無しさん:2025/05/09(金) 12:12:54.904733 ID:+Az9w7/o
>>1592
イゼルカントが魔王すぎるからそりゃフリットもああならざるをえないわという
自分の手でハルマゲドン起こして種の選別をするし(ヴェイガンももれなく選別対象)
その選別方法も「いいやつだったら生き残るはず」という理屈じゃなくて宗教のそれという

1597 :常態の名無しさん:2025/05/09(金) 12:13:19.405992 ID:MVn7Jv1g
>>1515
バイキングとバルキリー?どっちも北欧なような?

1598 :常態の名無しさん:2025/05/09(金) 12:13:33.114330 ID:crXo26iq
>>1590
アボカドくんは1キロ生産するのに水2000L使って、更に土地の栄誉も奪うんだ
基本的に中南米やアフリカなんかの乾燥地域が主な生産地だから余計にあかんの

1599 :常態の名無しさん:2025/05/09(金) 12:13:44.326459 ID:wAFfwNmS
>>1595
ちんちん沈下するくらい水使ってんのかよやべえな

1600 :常態の名無しさん:2025/05/09(金) 12:14:15.463643 ID:mhtjRrs+
あと第1宝具がエモい。まあそうなるよなってなるけど
おそらく最終強化でこういうのやっぱすき

1601 :常態の名無しさん:2025/05/09(金) 12:14:44.383119 ID:HRujiOjm
ワートリのボーダーは今の時期にどうにか教育制度ととのえないとな
今は年少の中一でも第一次侵攻が5年前だからある程度記憶あるからいいけど
もっと年数過ぎれば戦災体験者ない子供しかならないから

1602 :常態の名無しさん:2025/05/09(金) 12:15:43.575605 ID:ViWKsCEP
フリットは軍の内部で色々やってたからな、でもイゼルカントがやばいやつすぎてね

1603 :常態の名無しさん:2025/05/09(金) 12:16:16.064563 ID:+Az9w7/o
生まれ故郷と育った故郷と母親と世話になった人と友達と戦友と息子をヴェイガンに奪われた

ヴェイガンとも交渉しようとしてたし、腐敗していた軍や政府の改革も推し進めていたけど状況は改善されないわ息子は行方不明になるわ

殲滅思想になっちゃった

フリット編開始前…ヴェイガンに襲撃されて母親と住居のコロニー消滅
フリット編…ヴェイガンに襲撃されて義父と住居のコロニー消滅
アセム編…ヴェイガンに襲撃されて住居のコロニー危機だったがなんとか守り抜く
キオ編…ヴェイガンに襲撃されて地球の街ごと住居が爆撃されて消滅

1604 :常態の名無しさん:2025/05/09(金) 12:16:37.706517 ID:1R1FHmEB
>>1594
写輪眼チャンスステップの術……!

1605 :常態の名無しさん:2025/05/09(金) 12:18:06.593180 ID:wAFfwNmS
>>1598
もう日本で水田使って育てようぜ

いまググったらお米1kg栽培するのに5000リットルの水が必要でワロタ

1606 :常態の名無しさん:2025/05/09(金) 12:21:10.069782 ID:MVn7Jv1g
>>1564
はぁ?何言ってるんだ?
お前、神とクラウザーさんどっちが上だと思ってるんだよ
最初から全ての命があるのはクラウザーさんの気まぐれに決まってるだろうが

1607 :常態の名無しさん:2025/05/09(金) 12:22:58.049881 ID:Q7jzdXO7
>>1508
護衛居ないとララァは十全にサイコミュ発揮できないし専念できないからしゃーない>シャアが護衛
あと目の届かないところに置いたら何されるかわからんから宇宙に連れてくるしかないんや

1608 :常態の名無しさん:2025/05/09(金) 12:24:01.253420 ID:7hO9oJUt
アボカド栽培やめさせようにもカルテルの収入源だからやめられねえんだ

1609 :常態の名無しさん:2025/05/09(金) 12:25:36.038907 ID:LaC0EGu+
新たなお嬢様アニメのエントリーだ
ttps://x.com/taiari_anime/status/1920614691149115598?t=wabQPVEM3X_FTbRooeO_aQ&s=19

1610 :常態の名無しさん:2025/05/09(金) 12:25:51.944219 ID:HoIziM3w
>>1606
神が7日目に永遠の命や未来視などを作ろうとしたけど
クラウザーさんがで神の頭をギターで叩き割って一日寝込ませたから今の世界があるって
聖書にも書かれているだろうが

1611 :常態の名無しさん:2025/05/09(金) 12:26:04.571477 ID:+OkF5o5J
相撲に妙に詳しいし礼儀作法も出来るデーモンとかいう謎の悪魔

1612 :常態の名無しさん:2025/05/09(金) 12:26:06.341947 ID:nZgOLqoG
>>1532
・耳が尖って細い
・魔術を使う
・肉も野菜も食べない
・有性生殖が不要
・緑に親しんでいる

つまりナメック星人=妖精エルフ
(彼は狂っていた)

1613 :常態の名無しさん:2025/05/09(金) 12:27:10.510702 ID:7hO9oJUt
>>1607
元はドムが護衛してたけどララァ強すぎてワイいらんやんけと盾にしようとしたからシャアが出るしかなかったんだよな

1614 :常態の名無しさん:2025/05/09(金) 12:27:11.723134 ID:r8wRGF1a
植物って割とアホみたいな栽培方法のもの結構あるよな

1615 :常態の名無しさん:2025/05/09(金) 12:27:21.936701 ID:nZgOLqoG
>>1579
パンチ「完全消滅ならその方がいいだろうに」

1616 :常態の名無しさん:2025/05/09(金) 12:28:15.474139 ID:nZgOLqoG
>>1603
可哀想だからスパロボ時空で救済しよう!

おい、なんでもっとお労しくなってる……?

1617 :常態の名無しさん:2025/05/09(金) 12:28:22.754917 ID:dHNNcFj/
>>1607
護衛に置いてたバタシャムは屁理屈ですらない戯言を言って職務放棄したからな

1618 :常態の名無しさん:2025/05/09(金) 12:28:52.367044 ID:nZgOLqoG
>>1605
陸稲ならもっと少ないんだけど連作障害が起きるのよね

1619 :常態の名無しさん:2025/05/09(金) 12:29:53.133626 ID:MVn7Jv1g
>>1592
ちょっとヴェイガンに生まれ故郷と育ちの故郷を奪われて、生みの親も育ての父も殺されて、初恋の相手と殺し合いをさせられた挙句殺されて、戦友達もみんな殺されて、休戦交渉は全部裏切られて、実の息子も死んだ(偽装)だけだ


1620 :常態の名無しさん:2025/05/09(金) 12:30:46.422598 ID:nZgOLqoG
>>1558
レオパルドン「苦戦は出来ない。というか戦いもできない。なので勝利しかできない」(ソードビッカーのバンクしかないのに着ぐるみが消えた)

1621 :常態の名無しさん:2025/05/09(金) 12:32:30.037649 ID:f3aJS8Mn
>>1614
ttps://tadaup.jp/091231211023582/

台杉とかそんなんアリなのかと思う栽培法

1622 :常態の名無しさん:2025/05/09(金) 12:34:27.653502 ID:KUpFqMDA
>>1585
撃たれた後に話してわかり合ったんだよなぁ
まだ話してない新手にとどめを刺されたが

1623 :常態の名無しさん:2025/05/09(金) 12:35:28.347575 ID:1iQrFv6h
>>1613
あいつら居てもあの頃のアムロだとビットのついでに落とされそう

1624 :常態の名無しさん:2025/05/09(金) 12:38:27.573557 ID:M4Yu7NUx
>>1616
直前まで並行世界集まる作品ばっか展開してたのにAGE参戦した途端、世界観統一させてきたのは鬼畜の所業

1625 :常態の名無しさん:2025/05/09(金) 12:38:48.858715 ID:ImKffgf/
フルアーマーエルメスの恐ろしさよ
ttps://tadaup.jp/21fd11a63.jpg

1626 :常態の名無しさん:2025/05/09(金) 12:40:37.514236 ID:zQpCwBCh
NTに理解のないワイ「はえー、仮面大佐が連れてきた娼婦のねーちゃんつよーい」

1627 :常態の名無しさん:2025/05/09(金) 12:40:56.081964 ID:Z3EgVTOY
>>1624
アムロもシャアもいないのに何故か騎士ガンダムのこじつけがしっくりきてる…

1628 :常態の名無しさん:2025/05/09(金) 12:41:05.330030 ID:MVn7Jv1g
エルメス、アルメス

1629 :常態の名無しさん:2025/05/09(金) 12:41:59.570859 ID:oefSzTWz
エルメスの長距離ビットは封印されたけどザンネックはようやっとる

1630 :常態の名無しさん:2025/05/09(金) 12:43:16.138090 ID:HRujiOjm
MEMORY OF EDENというスパロボマジック最高だよとなる合体行動

1631 :常態の名無しさん:2025/05/09(金) 12:43:47.254514 ID:aYjm1zzh
>>1625
ありゃあ相当売ってる…

1632 :常態の名無しさん:2025/05/09(金) 12:44:26.353133 ID:HoIziM3w
>>1625
ララァ・スン専用モビルアーマーのストラップ大きいな
と思ったらチャック付いてるからララァ・スン専用モビルアーマー型のポシェットか

1633 :常態の名無しさん:2025/05/09(金) 12:45:08.715970 ID:8440F8Bj
>>1580
美遊は霊衣ない
秩序善、今を生きる人類、霊衣もちの3該当はカレン、パールバティ、マシュ、シエルの四人

1634 :常態の名無しさん:2025/05/09(金) 12:45:13.380396 ID:OFQiYH3G
ヤフオク覗いてたらPC-98DO+が即決36万4000円で出品されててワロタ
色んな外部機器取り付けててYU-NOまで動くように書いてるけど流石にもう98のゲームは売ってないし
20年くらい前ならまだ秋葉原とか日本橋で売ってたけど

1635 :常態の名無しさん:2025/05/09(金) 12:46:22.474018 ID:WXE1gW7g
>>1609
アニメ化するのか
でも母親とのリアルファイトまでは話数足りなくて無理だろうな

1636 :常態の名無しさん:2025/05/09(金) 12:46:40.002497 ID:JQODAILj
>>1633
パールバティ…妖怪食っちゃ寝か…

1637 :常態の名無しさん:2025/05/09(金) 12:46:44.921347 ID:M4Yu7NUx
フリットの尊厳を破壊していくBX世界のテム・レイとイオリア

1638 :常態の名無しさん:2025/05/09(金) 12:47:54.985817 ID:HoIziM3w
>>1633
全員公式作品のサブヒロインだな
月姫、Fate、ホロウ、FGO

1639 :常態の名無しさん:2025/05/09(金) 12:48:04.730423 ID:8440F8Bj
>>1621
なん……なんだこれ……?なに……?

1640 :常態の名無しさん:2025/05/09(金) 12:49:23.710867 ID:8440F8Bj
ところでマシュってケモノ科サーヴァントじゃね?

1641 :常態の名無しさん:2025/05/09(金) 12:51:34.275658 ID:Z3EgVTOY
エルメスのビットって結構でかかったよね

1642 :常態の名無しさん:2025/05/09(金) 12:51:49.062241 ID:9d9fdRkq
>>1634
むしろ工場とかが欲しがるかもな

1643 :常態の名無しさん:2025/05/09(金) 12:52:18.583250 ID:3UJDiZfp
>>1638
今を生きる人類だからな……

1644 :常態の名無しさん:2025/05/09(金) 12:52:20.387072 ID:HRujiOjm
BXのラプラス事件はえぐいな
かつて連邦がもくれんとヴェィガンせんぞにやった悪行を告発し和解しようとしました それをよく思わない反対派がテロ リディもより曇る

1645 :常態の名無しさん:2025/05/09(金) 12:54:57.837526 ID:X1xObxaS
>>1641
赤いガンダムに付いてたのが流用品じゃなかったか。

1646 :常態の名無しさん:2025/05/09(金) 12:55:54.867343 ID:zQpCwBCh
ナラティブはレアリティURも要らんだろ、精々SSRの性能過ぎる…

1647 :常態の名無しさん:2025/05/09(金) 12:56:56.548987 ID:Uyp/8tiA
>>1642
あー、そう言う需要もあるのか…

1648 :常態の名無しさん:2025/05/09(金) 12:59:58.280460 ID:mhtjRrs+
>>1611
礼儀作法は正義ではく規範だからな。悪魔にも必要なんだ

1649 :常態の名無しさん:2025/05/09(金) 13:03:53.349447 ID:HoIziM3w
>>1648
デーモンは階級社会なので目上に対しての礼儀作法は大事だ(D&D感)

1650 :常態の名無しさん:2025/05/09(金) 13:04:33.424075 ID:0quwk1kX
>>1646
ヨナ君はパイロットとしても微妙よね

1651 :常態の名無しさん:2025/05/09(金) 13:06:39.833549 ID:zQpCwBCh
>>1650
パイロットの方はディフェンダーだから硬い機体渡せば使える方なんや、問題はその渡す機体がぬぇ!

1652 :常態の名無しさん:2025/05/09(金) 13:07:40.307331 ID:qdeLJhRH
>>1651
とりあえずサイコでええやろ感

1653 :常態の名無しさん:2025/05/09(金) 13:07:49.374603 ID:HRujiOjm
奇跡の子供たちの中でヨナ君だけが一般人なのがな
まじもののニュータイプと頭ものすごく切れてブレーンやれるこ

1654 :常態の名無しさん:2025/05/09(金) 13:10:37.094458 ID:yGBqc0bj
フェネクスやめるのだ ヨナ君はNTじゃないからそんな体位無理なのだ

1655 :常態の名無しさん:2025/05/09(金) 13:11:35.859678 ID:ExfDhZqV
>>1605
1反もありゃ大家族食う分確保するのなんてわけないんだけどなぁ
米を飯の種にするとなるとハードルが爆上がりするのが米農家や

1656 :常態の名無しさん:2025/05/09(金) 13:13:56.913445 ID:xt7IKuNI
ヨナはリタを通じてフェネクス動かすパーツみたいなもんだし…
ゲーム性能的には微妙になるのも仕方ない

1657 :常態の名無しさん:2025/05/09(金) 13:14:55.962594 ID:zQpCwBCh
パチスロのフリーズ演出みたいのが出るエターナルくん、カットインがセイラさんならほぼ確なんかな?

1658 :常態の名無しさん:2025/05/09(金) 13:16:12.469846 ID:dBGVTYFb
あらばけ!荒吐グングンパーク - うすた京介
ttps://shonenjumpplus.com/episode/17106567265435708583

フードファイタータベルは合わなかったけど今回は1話結構好きだった

1659 :常態の名無しさん:2025/05/09(金) 13:20:02.337464 ID:YuQaRvE4
マシュ強くなったなぁってのはあるけどスキル切るタイミングが迷うな
宝具のチート地味たスキルチャージで戻って来ないし最初温存しておくべきか

1660 :常態の名無しさん:2025/05/09(金) 13:25:27.113578 ID:5+lzSHJC
>>1655
1反で2石だっけ?
二人分しかないやん

1661 :常態の名無しさん:2025/05/09(金) 13:27:41.490479 ID:10y+NUXQ
そのうちガンダム動物園を題材にしたお嬢様ものも出るんやろか
でも人の心の光はあったけえですわね……を超えられる気がしない

1662 :常態の名無しさん:2025/05/09(金) 13:28:00.559721 ID:ExfDhZqV
>>1660
現代農業の話やぞ戦国時代から戻ってこい

1663 :常態の名無しさん:2025/05/09(金) 13:30:23.797475 ID:t3wZ92Ny
そうか……そういうことか……
ttps://pbs.twimg.com/media/GqbEvypWMAAnV95.jpg
ttps://x.com/ketsubattler/status/1920439297745772841?s=46&t=SLFYo_6JdcRYQAvomGkA_Q

1664 :常態の名無しさん:2025/05/09(金) 13:40:25.328564 ID:YyB3Hcw9
しゃぶ葉ランチをキメてきたぜ
コーラフロートとクリームソーダもアフォガートも美味かった

1665 :常態の名無しさん:2025/05/09(金) 13:49:51.832330 ID:X0/+4d9C
ttps://x.com/eye_mirror/status/1920675106411737459
ttps://i.imgur.com/Nz2fuTx.jpeg
賢さと可愛らしさが上がるな

1666 :常態の名無しさん:2025/05/09(金) 13:52:13.694902 ID:yASLGpfv
……だいたい女の友情(半笑い)が壊れるときは男の獲り合い絡みだが!
シュウジ・イトウ君は早い段階で退場しそうやね、ED映像からしたら!

根拠? トップをねらえ! はどうなった? だよ……

1667 :常態の名無しさん:2025/05/09(金) 13:53:42.197416 ID:yASLGpfv
>>1661
まあやるとしたら漫画の美樹本ガンダムの映像化の、連邦MS学校ものしかないな……

1668 :常態の名無しさん:2025/05/09(金) 13:54:18.196142 ID:3UJDiZfp
>>1665
どこにひっかけてるんです?

1669 :常態の名無しさん:2025/05/09(金) 13:55:22.823031 ID:yASLGpfv
大谷さんはHR打っても!
「なおエ」ならぬ「なおド」か……

1670 :常態の名無しさん:2025/05/09(金) 13:55:35.623335 ID:YyB3Hcw9
>>1666
女はグループに所属してるから、Aという女グループに所属してるのにBという女グループの人と仲良くなると途端に弾かれたり面倒になる
男が絡まなくてもこの類のトラブルがね
あとグループ内でのカーストとか

1671 :常態の名無しさん:2025/05/09(金) 13:56:54.284206 ID:8440F8Bj
そういえばどこに引っ掛けてるんだろな……?

1672 :常態の名無しさん:2025/05/09(金) 13:57:24.329763 ID:yASLGpfv
>>1668
お嬢様ものにひっかけて。
トップをねらえ! も二人の教え子パイロットが若本声のコーチの獲り合いがエッセンスだったしな

1673 :常態の名無しさん:2025/05/09(金) 13:58:24.238000 ID:I8BgQ8EA
>>1667
醜い総力戦の時代が終わってモビルスーツを持つものが貴族、モビルスーツ操縦は紳士淑女の嗜み、モビルスーツの強さは貴族の腕と家格とエレガント力で決まるって世界線にすれば何とか?
トレーズ様が勝っちゃったWのif世界とかだろうか

1674 :常態の名無しさん:2025/05/09(金) 13:58:52.470969 ID:F7YlRlld
>>1668
スポーツする人がたまにつけてる後頭部で結ぶやつつけてんじゃね

1675 :常態の名無しさん:2025/05/09(金) 14:00:04.291320 ID:yASLGpfv
>>1673
完全なる娯楽の範疇でやるしかないな……
ガンダムXじゃないが「かつて、戦争があった」のノリだな!
MS使ってオリンピック……ってGガンダムのノリだわな、うん!

1676 :常態の名無しさん:2025/05/09(金) 14:00:58.523493 ID:7hO9oJUt
ガルパンのMS版がみたい

1677 :常態の名無しさん:2025/05/09(金) 14:02:13.987411 ID:yASLGpfv
まあ、MSで剣舞やらフィギュアスケートやら空手の型やるようなノリで!
ってそれは水星の魔女でやった学校展開か……模擬戦闘やってたもんなアレ。

整備側の能力査定もやってたし!

1678 :常態の名無しさん:2025/05/09(金) 14:03:55.142578 ID:YyB3Hcw9
ガンダムグラディエーター
剣闘士をモビルスーツでやる
無様な闘いをすると、観客からのころせコールでコックピットを串刺しにされる

1679 :常態の名無しさん:2025/05/09(金) 14:03:55.922695 ID:np4YZjtr
すいまじょは結局親世代がクソだったツケを子供が払った感じ
グエルくんとか見ろよ早くも社畜の様相が出てきましたよ

1680 :常態の名無しさん:2025/05/09(金) 14:04:26.919077 ID:yASLGpfv
>>1676
実体のMS少女はもう古い! (やりつくされた)から……
電脳世界でMSのAIでMS少女出して、リアルではMS、で、AIとパイロットを喋らせる方向で行けば売れるはず!

1681 :常態の名無しさん:2025/05/09(金) 14:04:33.883602 ID:z5+kvUxj
>>1673
トレーズ様は戦う姿勢というか未来を自分で勝ち取ろうとする行動こそ美しいと思ってるから
ガンダムファイトみたいな代表に決めさせる形式は好きじゃないと思うぞ
代表になった人物自体は好きだと思うけど

1682 :常態の名無しさん:2025/05/09(金) 14:04:54.472305 ID:HoIziM3w
MSの製造技術が失われ、戦争の代わりに貴重なMS同士による決闘が行われるようになった時代
MSを所有するもの貴族として領地としてコロニーを持ち、そんな貴族たちが交流を深めるための学校を舞台に、
機体の延命処置の為の改造で狭くなったコクピットに乗れる貴族少女たちの物語か

1683 :常態の名無しさん:2025/05/09(金) 14:07:34.753342 ID:BgWbszh8
>>1682
セブンスターズじゃん

1684 :常態の名無しさん:2025/05/09(金) 14:07:59.327591 ID:yASLGpfv
>>1682
まあなあ……オルフェンズじゃないが、過去に活躍したMSパイロットたちが居て!
アーカイヴとかも残されてて! 完全に平和になった世界で!

「彼らのことをわすれないように」! と年に一回MS戦をやる世界を作ればいいのさ!
そうすれば! ……これまで45年つないで来た各ガンダム作品の映像アーカイヴも使えるはず。

1685 :常態の名無しさん:2025/05/09(金) 14:09:04.363947 ID:hTUx4FGX
光のクラバでコロニー興しだ
ttps://x.com/watarininja/status/1920396408391114794?t=p2PhstKWrVcw7Bp9Bwoldg&s=19

1686 :常態の名無しさん:2025/05/09(金) 14:10:34.088087 ID:yASLGpfv
>>1685
MSでガルパンやるのかい? (画像を敢えて見ない方向)

1687 :常態の名無しさん:2025/05/09(金) 14:11:23.579074 ID:I8BgQ8EA
とりあえず戦争に使われないようにMSは超希少でMS>越えられない壁>その他兵器は確定として
主人公はスクラップの山から組み上げた継ぎ接ぎモビルスーツ『Gaんダ無』を用いてMS決闘で成り上がるって感じかな
見た目だけ綺麗な鉄血になりそう

1688 :常態の名無しさん:2025/05/09(金) 14:12:43.149445 ID:q9MULygl
王家→ガンダム系
公爵→ジム系
侯爵→ギャン系
辺境伯→ゲルググ系
伯爵→ドム系
子爵→グフ系
男爵→ザク系
準男爵→ヅダ系
騎士→旧ザクorボール

1689 :常態の名無しさん:2025/05/09(金) 14:14:44.440925 ID:HoIziM3w
>>1688
GM系に偽装してたのに一発で神腕メカニックにガンダム系だとバレてしまう風来坊を装った王族

1690 :常態の名無しさん:2025/05/09(金) 14:15:33.293237 ID:yASLGpfv
>>1687
希少にしたらそもそも飾っときゃいいじゃん、でそこで物語が止まる。
現代のクラシックカーのノリを再現しなきゃならん。

そのままの生(き)のオリジナルだから価値がある、的なノリにしないとならん。
MSは動かしてなんぼ(価値がある)じゃい! ってな理屈が要るんだよ、と老婆心ね?

1691 :常態の名無しさん:2025/05/09(金) 14:16:23.618414 ID:5+lzSHJC
>>1682
バトルテックかな?

1692 :常態の名無しさん:2025/05/09(金) 14:17:43.389136 ID:BgWbszh8
なんか見てるとモブせかでもやりたいんか?となるが

1693 :常態の名無しさん:2025/05/09(金) 14:20:01.499736 ID:yASLGpfv
まあヨーロッパ貴族のこと勉強すりゃわかるが……
もともと貴族で技術やら実学やる人間は相当変わり者扱いされたことを知ってなきゃならん。
それを変えたのがナポレオンの作ったエコール・ポリテクニクだわね……

じゃなきゃ末路は今アニメやってる宇宙人ムームーへ一直線よ……

1694 :常態の名無しさん:2025/05/09(金) 14:21:02.024880 ID:q9MULygl
>>1689
王家の傍系が陸戦型ジムヘッドでお忍び
ザクにガンダムヘッドを取り付けた自称ご落胤


1695 :常態の名無しさん:2025/05/09(金) 14:23:11.106430 ID:Uyp/8tiA
>>1688
ガンダムが王族と言うのはなんか違和感あるな…

1696 :常態の名無しさん:2025/05/09(金) 14:23:37.811692 ID:I8BgQ8EA
>>1690
決闘を主体とするなら大正義量産機の数で押せを封じられる程度には希少性が欲しい
少なくともエスカフローネのメレフ(小国でも数十機保有可能)位のバランスと希少性は欲しい(この場合ガイメレフをボス枠に持ってこれるので尚良し)
その上で意思を押し通す手段としてMSによる決闘を世界秩序に組み込むのだ

1697 :常態の名無しさん:2025/05/09(金) 14:24:25.789824 ID:np4YZjtr
ジョーカーのザクレロ

1698 :常態の名無しさん:2025/05/09(金) 14:25:06.063288 ID:K0EvbZHp
>>1693
すみません!ヨーロッパの貴族で括ると爵位の扱いすら様々でよくわかりません!
なんなら文字?そんなもん下の人間に任せるものでしょ?
で文盲の貴族とかいるみたいなんですが!!

1699 :常態の名無しさん:2025/05/09(金) 14:25:13.154567 ID:AMc6daZZ
>>1665
アリスギアコラボメガネ再販してくれねぇかなぁ

1700 :常態の名無しさん:2025/05/09(金) 14:26:05.510118 ID:J2rCoiit
>>1693
あいつらあのノリで戦争やって滅びたんだなってちょくちょくなる

1701 :常態の名無しさん:2025/05/09(金) 14:27:51.305169 ID:VXjrtcDu
前半はMSが貴重な貴族の乗り物でやぁやぁ我こそはみたいな牧歌的な戦争やって、
後半は技術革新で量産型MSが登場して戦争の様式が変わるみたいな

1702 :常態の名無しさん:2025/05/09(金) 14:29:23.593476 ID:HoIziM3w
>>1701
戦争のルールを規定する教会からビームライフルの使用禁止のお触れが出される

1703 :常態の名無しさん:2025/05/09(金) 14:29:57.286235 ID:hTUx4FGX
なんかどっかでファンタジーじみた能力バトルしているガンダム漫画がやってたな

1704 :常態の名無しさん:2025/05/09(金) 14:30:10.687368 ID:YyB3Hcw9
なろうだと公爵は王族の血統がテンプレになってるけど、王族公爵以外にも臣民公爵も居たりして国や時代によって複雑怪奇

1705 :常態の名無しさん:2025/05/09(金) 14:30:23.919255 ID:ZP+hwz5G
クランバトル、勝ち続けて儲かると装備が充実して
戦闘が派手になって死に易くなることで
参加者の新陳代謝が促されてるんだな

ヒートホーク一本で戦い続ける首狩マチュや、
だんだん武器が減ってく腹減りガンダムがおかしい

1706 :常態の名無しさん:2025/05/09(金) 14:33:10.486353 ID:AMc6daZZ
>>1701
複葉機とMSが同じ戦場に投入される牧歌的光景……!

1707 :常態の名無しさん:2025/05/09(金) 14:35:32.413107 ID:fFjywBFv
>>1695
シークエルって前例あるし…

1708 :常態の名無しさん:2025/05/09(金) 14:36:01.256157 ID:BgWbszh8
王族はモビルアーマーやろ

1709 :常態の名無しさん:2025/05/09(金) 14:36:12.816854 ID:VXjrtcDu
>>1706
ボルジャーノのノリとか嫌いじゃない

1710 :常態の名無しさん:2025/05/09(金) 14:37:11.273522 ID:8440F8Bj
これが聖なるビームライフルだ
目標に向かって構えて3つ数えて撃つ
2つでは少なすぎるし4つでは多すぎる、5つは論外だ

1711 :常態の名無しさん:2025/05/09(金) 14:38:27.662599 ID:AMc6daZZ
>>1710
聖なるアッティラのクラッカーなんだよなぁ

1712 :常態の名無しさん:2025/05/09(金) 14:38:32.444212 ID:q9MULygl
>>1708
ザクレロに乗る王様?

1713 :常態の名無しさん:2025/05/09(金) 14:39:33.639977 ID:F7YlRlld
>>1702
レーザーライフルとヒートライフルが台頭する兆し

1714 :常態の名無しさん:2025/05/09(金) 14:40:01.577884 ID:xt7IKuNI
ズムシティにあるアレみたいにお城が変形してガンダムになるんだろ

1715 :常態の名無しさん:2025/05/09(金) 14:40:33.395415 ID:F7YlRlld
ザクレロは仏師がアステロイドに仏像掘るのに最適ってニンジャがゆってた

1716 :常態の名無しさん:2025/05/09(金) 14:44:21.405961 ID:K0EvbZHp
最近の人気要素の配信者要素もガンダムに入れていこう

1717 :常態の名無しさん:2025/05/09(金) 14:46:53.010012 ID:q9MULygl
えっ、RTAでガンダムの製造を?

ガンダムヘッド付ければヨシ!

1718 :常態の名無しさん:2025/05/09(金) 14:46:58.787599 ID:vUHpJAtA
>>1712
おおむね千生将軍では?

1719 :常態の名無しさん:2025/05/09(金) 14:47:30.152488 ID:K0EvbZHp
>>1717
ちょっとこのガンダム、グポォンって音がするんだけど???

1720 :常態の名無しさん:2025/05/09(金) 14:47:40.492110 ID:8440F8Bj
ガンダムヘッドに砲塔直付けヨシ!ガンダムナマクビ!

1721 :常態の名無しさん:2025/05/09(金) 14:48:04.671055 ID:MU/Uev+z
>>1718
そんな超戦士ガンダム野郎のオリジナルなんて知らないよ

1722 :常態の名無しさん:2025/05/09(金) 14:49:22.755686 ID:goG5Av8z
>>1716
ビルドダイバーズシリーズのキャプテン・ジオンとかキャプテンカザミはもう結構前か
通信妨害設定多いからなぁ

1723 :常態の名無しさん:2025/05/09(金) 14:50:24.014222 ID:HoIziM3w
>>1716
潜入をLIVE配信してたせいで見つかるバーニィ

1724 :常態の名無しさん:2025/05/09(金) 14:51:14.671800 ID:3qbI6mgQ
えふご原産の今を生きる人類ってマシュの次はポカニキ……?

1725 :常態の名無しさん:2025/05/09(金) 14:51:30.828329 ID:q9MULygl
>>1719
現場整備士A「Bが確認するからヨシ!」
現場整備士B「主任のCが確認するだろうからヨシ!」
現場主任整備士C「部下が確認したからヨシ!」

トリプルチェックで確認済みのハンコ💮

1726 :常態の名無しさん:2025/05/09(金) 14:54:03.635222 ID:5+lzSHJC
ダブルゼータの生首を並べてハイメガキャノンつるべ打ちじゃあ!
エネルギーは…核融合炉ポン付けでええやろ

1727 :常態の名無しさん:2025/05/09(金) 14:54:21.220949 ID:5rnovScL
>>1724
staynight原案に没になったクラスシールダーの少女がいるのをカウントすると無から生えてきた今を生きる人類はポカニキが初?

1728 :常態の名無しさん:2025/05/09(金) 14:55:03.985749 ID:OYM88mv7
今からfgo始めてアテシちゃんを引いてマシュとアテシちゃんで行く人理修復の旅ってのを見た
何だこれ地獄かね?

1729 :常態の名無しさん:2025/05/09(金) 14:56:45.862091 ID:HoIziM3w
>>1728
でも4のアテシちゃんよりはマシなんだよね
マシュの本心を副音声で聞かなく済むから

1730 :常態の名無しさん:2025/05/09(金) 14:56:56.939053 ID:K0EvbZHp
FGO初出だと後ドゥルガーだけ?

1731 :常態の名無しさん:2025/05/09(金) 14:57:06.940292 ID:5rnovScL
>>1728
初期マシュから旅を経るにつれてアテシちゃんが憎悪を募らせるんだな……
記憶覗き見じゃない生の憎悪

1732 :常態の名無しさん:2025/05/09(金) 14:57:41.772539 ID:5rnovScL
>>1730
あいつカラーリングのせいかわからんけど到底そう見えないが桜顔らしいよ

1733 :常態の名無しさん:2025/05/09(金) 14:58:41.002189 ID:K0EvbZHp
>>1728
ドノツラフレンズと行く人理修復+異聞帯切除の旅もいいぞ

>>1732
あれ桜だから今を生きる人類なのかwww
マジかよ

1734 :常態の名無しさん:2025/05/09(金) 14:58:52.793204 ID:vUHpJAtA
>>1732
パールパティーの化身だからそれはそう

1735 :常態の名無しさん:2025/05/09(金) 14:59:28.089982 ID:5rnovScL
設定上純粋な機械ではない人造人間であるエヴァがシンで人体愚弄シリーズ出したんだからサ!
ガンダムならもっと人体愚弄できるんじゃない!?

1736 :常態の名無しさん:2025/05/09(金) 15:00:27.948661 ID:HoIziM3w
>>1735
あったよ、僧正ヘッド!

1737 :常態の名無しさん:2025/05/09(金) 15:02:09.450424 ID:ExfDhZqV
>>1728
ソロモン着く頃にはエラい人間味溢れたギスギスPTになっててフォウ君覚醒不可避になってそう

1738 :常態の名無しさん:2025/05/09(金) 15:02:12.691293 ID:z4C3VVJg
>>1728
キアラとアンリマユが初期鯖のカルデア御一行様なら前見たw

1739 :常態の名無しさん:2025/05/09(金) 15:02:56.497445 ID:goG5Av8z
冬月が気合でLCL化に耐えながら、あのビックリドッキリエヴァ軍団つくってたと考えると微笑ましい

1740 :常態の名無しさん:2025/05/09(金) 15:03:14.497642 ID:cF352L92
>>1735
フェニクスの話しした?

1741 :常態の名無しさん:2025/05/09(金) 15:03:49.126716 ID:5rnovScL
>>1737
アテシちゃんのおかげでマシュが早期に人間味を獲得してソロモンアウトかフォウくんアウト
敗北してぐだが死んだらアテシちゃんが最速で後追いでアテシちゃん一人勝ちEnd
なんだコレ地獄かね?

1742 :常態の名無しさん:2025/05/09(金) 15:04:01.947458 ID:K0EvbZHp
流石にこれ以上ドノツラフレンズは増えないよな?

1743 :常態の名無しさん:2025/05/09(金) 15:05:38.153195 ID:z5+kvUxj
>>1742
多分周年でギャラハッドが来るぞ

1744 :常態の名無しさん:2025/05/09(金) 15:06:51.430567 ID:cF352L92
コハルテラーは藤丸のことは好きだし、キリエライト殺したら代わりに人理漂白解決に乗り出したろうからドノツラ感はない

1745 :常態の名無しさん:2025/05/09(金) 15:07:03.311857 ID:MVn7Jv1g
fgoのリリスってここを見る限りなんかマシュと因縁とかあるんけ?

1746 :常態の名無しさん:2025/05/09(金) 15:07:22.039562 ID:YyB3Hcw9
ガンダムで子供の頃に知らなかったこと

デザインの格好いいレッドウォーリアが漫画オリジナルで、原作に登場してなかったこと


1747 :常態の名無しさん:2025/05/09(金) 15:07:49.364983 ID:5rnovScL
>>1745
結論から言うと無い
まったく無い
だからマシュにとって意味があった

1748 :常態の名無しさん:2025/05/09(金) 15:08:54.425582 ID:vUHpJAtA
>>1742
筆頭のゲー、もといカルデアの者さんがまだ残ってんじゃん

1749 :常態の名無しさん:2025/05/09(金) 15:09:00.273366 ID:cF352L92
>>1745
保護観察官のせいである

1750 :常態の名無しさん:2025/05/09(金) 15:09:12.902295 ID:jF9BNxRx
桜顔も増えたなぁ

1751 :常態の名無しさん:2025/05/09(金) 15:09:38.351296 ID:K0EvbZHp
>>1743
ギャラハッドと行く!異聞帯切除の旅!!

お前どの面下げて……

1752 :常態の名無しさん:2025/05/09(金) 15:10:03.045815 ID:HoIziM3w
>>1741
マシュの内心知らなければアテシちゃん、あそこまで嫌悪しないよ
人理修復の旅に最初から付き合った上でマシュの本心知ったら
カルデアのアテシちゃんで殺そうとするかもしれないが

1753 :常態の名無しさん:2025/05/09(金) 15:10:50.204333 ID:z5+kvUxj
>>1745
奏章で出来た因縁だから
でもイベ後にカルデアに来たのはそこまで嫌ってないぞ

1754 :常態の名無しさん:2025/05/09(金) 15:11:47.330084 ID:8440F8Bj
ガチでチンピラ並の因縁つけてきてマシュの成長の糧にされた感はある

1755 :常態の名無しさん:2025/05/09(金) 15:11:58.073528 ID:cF352L92
>>1753
(マイルーム台詞を見て)本当ぅ?

1756 :常態の名無しさん:2025/05/09(金) 15:12:34.085865 ID:goG5Av8z
10周年鯖と水着鯖が楽しみじゃのう…

1757 :常態の名無しさん:2025/05/09(金) 15:13:33.063949 ID:z5+kvUxj
>>1755
むしろマイルーム会話で奏章のときほど嫌ってないって言ってるやで
少なくとも殺したいほどではない

1758 :常態の名無しさん:2025/05/09(金) 15:15:13.372238 ID:K0EvbZHp
>>1756
水着ステンノ!エウリュアレ!メドゥーサ(大中小)!

1759 :常態の名無しさん:2025/05/09(金) 15:16:19.205337 ID:xt7IKuNI
リリスってもしかしてキアラ道満枠?
最近やっとキリ様ぶっ殺した後続なんだけど見た目好きで引いちゃった

1760 :常態の名無しさん:2025/05/09(金) 15:17:21.539432 ID:z5+kvUxj
>>1759
間違いなく違うから安心しろ
どっちかと言うとメルトリリスと同類

1761 :常態の名無しさん:2025/05/09(金) 15:18:24.760849 ID:K0EvbZHp
まぁ、サクラファイブの水着鯖出てない子が来るかね

1762 :常態の名無しさん:2025/05/09(金) 15:18:56.654303 ID:BgWbszh8
>>1759
全然だぞ、マシュのメンタルにダイレクトアタック続けてたこと以外に藤丸にもカルデアにもなんの不利益与えてないし
むしろ何度も助けてくれてる
最終的にやったことを思うと巌窟王枠かな。エドモンは藤丸の、リリスはマシュの負の部分を引き受けてる

1763 :常態の名無しさん:2025/05/09(金) 15:21:03.830756 ID:SzpRROhC
コントロールGで怪物球威持ちとか恐ろしい
ttps://pbs.twimg.com/media/GqaVHeBWwAAiA0t.jpg

1764 :常態の名無しさん:2025/05/09(金) 15:22:52.771642 ID:yGBqc0bj
>>1761
ヴァイオレットきちゃうか・・・

1765 :常態の名無しさん:2025/05/09(金) 15:23:33.419775 ID:8440F8Bj
スマホ表示の改行の具合でドモンが藤丸の負の部分を引き受けてるように見えたけど
ドモンって他人の負の部分引き受けられるほど余裕ないよな

1766 :常態の名無しさん:2025/05/09(金) 15:24:07.587537 ID:goG5Av8z
>>1763
これか…
ttps://x.com/FRIEREN_PR/status/1903280476032242066

1767 :常態の名無しさん:2025/05/09(金) 15:24:36.606394 ID:BNGqNtnS
普通に甘いものが出てくるだけの話なのにやばめなものに見えてくる登場人物
ttps://x.com/kousuke_oono/status/1920676512199565585?t=58rsPMVNVbqSQ9lfvPXfZA&s=19

1768 :常態の名無しさん:2025/05/09(金) 15:30:08.770608 ID:z5+kvUxj
鈴鹿とリリスで光と闇のJK会話が見てみたい

1769 :常態の名無しさん:2025/05/09(金) 15:33:17.405028 ID:np4YZjtr
>>1763
暴投www

1770 :常態の名無しさん:2025/05/09(金) 15:33:52.311063 ID:oYkidX/d
JKの間に正雪先生挟んで烈士な姿になって欲しい

1771 :常態の名無しさん:2025/05/09(金) 15:41:11.436609 ID:q9MULygl
>>1763
球速が遅い
160kmは欲しいところ
あとナックルは殺意が低いから別の変化球にしよう

1772 :常態の名無しさん:2025/05/09(金) 15:43:43.611761 ID:Y21knOCv
>>1763
バッターも困るけどそれ以上にキャッチャーが困る投手やな

1773 :常態の名無しさん:2025/05/09(金) 15:44:21.007827 ID:Uyp/8tiA
>>1767
割とコスプレ見かけたけど玉木宏主演で実写化されてコスプレのハードル上がって大変じゃない?って
余計な心配をしてしまう

1774 :常態の名無しさん:2025/05/09(金) 15:47:30.511398 ID:oCpNPu7d
>>1767
疲れた時の甘いものはキマるからね仕方ないね

1775 :常態の名無しさん:2025/05/09(金) 15:47:50.421775 ID:CYp7UYxt
>>1706
なお野戦病院の要素もガッツリ映すお禿げ

1776 :常態の名無しさん:2025/05/09(金) 15:50:04.769029 ID:10y+NUXQ
ガンダムトゥルーオデッセイ、HDリマスターしてくんねえかなあ……

1777 :常態の名無しさん:2025/05/09(金) 15:51:49.962900 ID:dNR4x4qW
Switch2当選で担ぎ出される娘
ttps://pbs.twimg.com/media/FDuxbCMakAAmYW-.jpg

1778 :常態の名無しさん:2025/05/09(金) 15:51:52.951503 ID:SzpRROhC
スカッドハンマーズも移植してほしい
Switchなら振り回す操作出来るし

1779 :常態の名無しさん:2025/05/09(金) 15:52:21.738666 ID:BNcMWlZR
狂金時居なくて単体狂欲しいなら引いとけらしいがロウヒ0カズラ1だから結局活かしきれない悲しみ

1780 :常態の名無しさん:2025/05/09(金) 15:52:27.704839 ID:ExfDhZqV
>>1742
残りの球数がドノツラフレンズ結構沢山いるよ?
ギャラハ、ゲーティア、所長によりどりみどりださぁ選べ

1781 :常態の名無しさん:2025/05/09(金) 15:54:47.751606 ID:z5+kvUxj
>>1780
所長はお労しや枠では?

1782 :常態の名無しさん:2025/05/09(金) 15:54:49.448655 ID:6gvjRI9+
当選が冗談ならそれ落選してない?

1783 :常態の名無しさん:2025/05/09(金) 15:54:52.302310 ID:EUVoChIA
>>1775
舞台は南北戦争時がモチーフなので、麻酔がないから酒を飲ませてから足を切断します!

1784 :無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2025/05/09(金) 15:56:35.911393 ID:9q5vqCdZ
そうそう、言い忘れてたが今回キャラの年齢層が全体的に高い理由があって
物語として「未来を作っていく」のではなく「未来を託していく、返していく」という物語である為
全体の年齢層が託す側なので高くなっています
逆に、未来を切り拓く立場だったトワちゃま、アルト、タキオン、シスターは比較的年齢層が低く
明らかに託していく立場だったやる夫達は年齢層が高いんですね

1785 :常態の名無しさん:2025/05/09(金) 15:57:13.555712 ID:ExfDhZqV
>>1781
復活してから2部7章以前まではドノツラフレンズじゃ無い?

1786 :常態の名無しさん:2025/05/09(金) 15:57:39.809671 ID:lF8GnRco
>>1784
お、童帝来てる
リッキーの懐く人ってなんかの暗喩なんです?

1787 :無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2025/05/09(金) 15:57:50.358391 ID:9q5vqCdZ
そして、託していく側なので、最終話で主要人物が全員子持ちになっています

1788 :常態の名無しさん:2025/05/09(金) 16:02:40.681963 ID:EUVoChIA
死によって託していくアポロトス側との対比かと思った

1789 :常態の名無しさん:2025/05/09(金) 16:08:02.060681 ID:z5+kvUxj
>>1785
大統領ならともかく所長ならないな
多分カルデアス人にぶっ壊されてるものあの人

1790 :常態の名無しさん:2025/05/09(金) 16:08:59.721765 ID:96efNs1a
オルガマリーの話なのかゴッフの話なのか

1791 :常態の名無しさん:2025/05/09(金) 16:10:17.812216 ID:z5+kvUxj
>>1790
ゴッフは一貫して新所長呼びだったような

1792 :常態の名無しさん:2025/05/09(金) 16:12:27.360373 ID:96efNs1a
それ拘ってるぐだマシュきのこだけでユーザーはそんな呼び分けほぼしてない
なんなら所長=ゴッフのイメージの方が強いまである

1793 :無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2025/05/09(金) 16:14:38.121434 ID:9q5vqCdZ
>>1786 暗喩では無いんですけど、実はリッキーこそがマコトの運命の人ですドーキョウが指摘した本当の相手ですね
     (トワちゃまに関して質問された時「まだ生まれてないな」と言葉濁したのはそのせいですね)
      で、このリッキーは基本的に運気が悪い相手を不快に感じるので懐く事はありません
      実の所、最初にマコトに回収された時、ずっと泣いてたのはマコトの運気が底ついてたので不快で泣いてました
      まことがあそこに居たのはこれもドーキョウの指摘した「最悪の女難の相」故ですね

1794 :常態の名無しさん:2025/05/09(金) 16:16:55.256309 ID:96efNs1a


1795 :常態の名無しさん:2025/05/09(金) 16:17:12.496899 ID:M4Yu7NUx
ゲーティアは今年実装予定のシルエットにいるんだっけか

1796 :常態の名無しさん:2025/05/09(金) 16:18:05.615541 ID:YyB3Hcw9
>>1793
ひどいw

1797 :無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2025/05/09(金) 16:19:03.631003 ID:9q5vqCdZ
で、やる夫はあの時点で本来、あの場に存在しえない者なので完全にジョーカーな存在であり
その力故に「自分以外の他者の運命をひっくり返す事ができる」まさしく余白の塊です
その余白を示す言葉こそが、野生のおっさん最終回のサブタイである「ここにテキストを入力」です
あの場に居るやる夫は何も書かれいないが故に何でも書き込めるワケです

1798 :常態の名無しさん:2025/05/09(金) 16:19:22.440797 ID:FoUDeG4/
キバヤシの何がダメなんだ!プッチも!

1799 :常態の名無しさん:2025/05/09(金) 16:21:14.991012 ID:Y21knOCv
「運命の相手」と「相性最高の相手」は一致するとは限らないねんな…

1800 :無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2025/05/09(金) 16:22:09.384495 ID:9q5vqCdZ
で、これらが絡まって、やる夫がマコトを救出した事で「禍を転じて福と為す」となり
マコトの運気が逆転し「女性を原因とした事で死ぬ」から「女性を原因とした事では死なない」運気を持つ様になりました
最終決戦でハンナ、シスターと戦いながら、最終的に死ななかったのはその運気故ですね

1801 :常態の名無しさん:2025/05/09(金) 16:22:24.530336 ID:QerJT8OV
リッキーで思い出したけどマコトってやっぱり生涯独身?

1802 :無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2025/05/09(金) 16:23:45.996226 ID:9q5vqCdZ
因みに、プッチに懐かなかったのはプッチ神父が割と不幸体質だからです、苦労人だし
キバヤシに懐かなかったのは単純にキバヤシが赤ん坊の扱いに慣れてなかったからです

1803 :無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2025/05/09(金) 16:24:21.327127 ID:9q5vqCdZ
>>1801 マコトのヒロインは最初から最後までドーキョウ一人ですよ

1804 :常態の名無しさん:2025/05/09(金) 16:24:27.122109 ID:QerJT8OV
草茂る

1805 :常態の名無しさん:2025/05/09(金) 16:25:16.969442 ID:QerJT8OV
オカマニちゃんが特に何もなくフェードアウトしたのは意外だったな
リッキーと縁を繋いだと言えば重要だけど

1806 :常態の名無しさん:2025/05/09(金) 16:25:41.635088 ID:ExfDhZqV
>>1789
言い方悪かったけど所長そのまま召喚される訳なくね?
大統領の事よ

1807 :無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2025/05/09(金) 16:25:53.399393 ID:9q5vqCdZ
因みに、キバヤシが赤ん坊の相手に不慣れなのはその性質故
こいつ「話が通じない相手に弱い」んですね、やる夫と居た時にやる夫に結構振り回されてたのも同じ理由です

1808 :常態の名無しさん:2025/05/09(金) 16:26:36.938216 ID:QerJT8OV
キバヤシはやる夫の読み書きのことで庭に文句言ったんだろうかw

1809 :常態の名無しさん:2025/05/09(金) 16:26:57.819573 ID:8440F8Bj
南極突入前に最後のオルガマリークエストだろ
そんでピースが4つ集まるからそこからリトルオルガマリーが生まれてぐだが育てるんだ

1810 :無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2025/05/09(金) 16:28:13.966026 ID:9q5vqCdZ
>>1805 それも女難の相が解除された証拠です、オカマニちゃんと居るとくっ付いちゃうので
      そうなるとオカマニちゃんの不幸体質に引っ張られる事になる、悪縁に出会わないのも運の一つです
      因みに、オカマニちゃんはあの後アルゲアスで新しい旦那見つけて再婚してます

1811 :常態の名無しさん:2025/05/09(金) 16:29:39.998190 ID:z5+kvUxj
>>1806
わからんぞ
サーヴァントの霊基ぶん投げて再臨した例もあるし

1812 :常態の名無しさん:2025/05/09(金) 16:29:54.298945 ID:2A68tsx8
それ聞くと再婚した旦那が心配になるヤンケ!

1813 :常態の名無しさん:2025/05/09(金) 16:30:19.124741 ID:goG5Av8z
生きてんだ 混乱の中で乙ったかと

1814 :常態の名無しさん:2025/05/09(金) 16:30:43.121075 ID:be5y1WCK
Uオルガマリー以前の所長召喚されたらそら可哀想枠なるわ

1815 :無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2025/05/09(金) 16:31:07.242486 ID:9q5vqCdZ
>>1812 無茶苦茶不運、では無いけど結構苦労する事にはなりますね

1816 :常態の名無しさん:2025/05/09(金) 16:37:15.689966 ID:8440F8Bj
カルデアってゲロ甘だからカルデアスくんが殴ると「イタイヨータスケテー」って鳴くオルガマリー所長の見た目の兵器作ったら勝てそうなんだけど

1817 :常態の名無しさん:2025/05/09(金) 16:42:59.102711 ID:K9D+hStH
>>1815
爆乳の嫁と結婚できたからプラマイゼロだな!

1818 :常態の名無しさん:2025/05/09(金) 16:43:56.154777 ID:2A68tsx8
でも中古のコブ付きだしな……

1819 :常態の名無しさん:2025/05/09(金) 16:44:29.554754 ID:yGBqc0bj
ヒロインて何歳までヒロインなんだろうか

1820 :常態の名無しさん:2025/05/09(金) 16:46:00.662013 ID:8440F8Bj
>>1819
乙女心を失うまで

1821 :常態の名無しさん:2025/05/09(金) 16:48:40.306692 ID:2TjI8fDy
ほな唐揚げでビール飲んでるなのはさんはヒロインではない?

1822 :常態の名無しさん:2025/05/09(金) 16:50:43.636913 ID:YyB3Hcw9
>>1819
ハイになるまで

1823 :常態の名無しさん:2025/05/09(金) 16:52:08.175695 ID:I8BgQ8EA
おっさんの余白にプログラムコード書き込んで任意コード実行できそう

1824 :常態の名無しさん:2025/05/09(金) 16:54:13.470737 ID:oCpNPu7d
>>1803
フェイトそんは幸せになれましたか…?

1825 :常態の名無しさん:2025/05/09(金) 16:54:42.129849 ID:Y21knOCv
>>1823
おっさんを半差しにしたり電極付けたりホットプレートで熱したりするのはレギュレーション的にどうなんですか?

1826 :常態の名無しさん:2025/05/09(金) 17:02:59.346234 ID:OKB2OYSP
>>1814
U-オルガマリーは所長依代にした擬似サーヴァントだから前所長としてのオルガマリーは召喚されないと思う
冬木勢の擬似サーヴァントのガワの記憶とか無いし本人とは別人みたいなもん

1827 :常態の名無しさん:2025/05/09(金) 17:05:46.258445 ID:7hO9oJUt
おっさんの余白でフェルマーの最終定理を?

1828 :常態の名無しさん:2025/05/09(金) 17:06:40.230996 ID:uLzRnKzC
ベジータがエクレールに甘かった理由はなんだったんでしょう?
オタさんのブラフに答えてれたのはシスターの能力の応用だと思うけど

1829 :常態の名無しさん:2025/05/09(金) 17:08:30.740419 ID:tlpywQVV
あまりに強いとヒロイン…?ってなる
例えばだけど、ウィンバリアシオンは儚げヒロインって感じするが
ジェンティルドンナは無理

1830 :常態の名無しさん:2025/05/09(金) 17:08:36.177521 ID:KHUhY5SZ
なんとなく最後は「孔がないやる夫がトワちゃまと子供ガシガシ作って、それが絶対に遺伝するつよつよ精子でやがて全人類カティーナ使えなくなって解決エンド」
だと思ってたけど、トワちゃまと子供ガシガシ作ってまでしか当たらなかった

1831 :常態の名無しさん:2025/05/09(金) 17:08:40.372023 ID:PGAqYnMX
30超えても10代の女性を姉と言い続ける少年の心を持った人はヒーローになれる?

1832 :常態の名無しさん:2025/05/09(金) 17:10:21.891408 ID:tlpywQVV
まだまともなSCP財団って組織があっただけ楽園のが状況マシだったのかも

1833 :常態の名無しさん:2025/05/09(金) 17:10:57.701778 ID:u+B3L3hI
ドカ食いブームに便乗か…
ttps://x.com/rangatarou/status/1920697076947550472?t=gdVfR9I4tBwl8L58qsLj0A&s=19

1834 :常態の名無しさん:2025/05/09(金) 17:11:04.002700 ID:KHUhY5SZ
>>1831
タマ姉の前ではだれでもヒーローだって?

1835 :常態の名無しさん:2025/05/09(金) 17:11:47.464819 ID:8440F8Bj
16歳の少女「やだ!おじさん怖い!ライダーたすけて!」

48歳の男性「私の自認年齢は6歳ですよ?貴女は年長者として適切な振る舞いを心がけてください」

1836 :常態の名無しさん:2025/05/09(金) 17:13:39.894937 ID:2TjI8fDy
>>1830
やる夫が子供作っても子供は魔法使えるようになるって普通に説明かれてたよ

1837 :常態の名無しさん:2025/05/09(金) 17:17:04.828358 ID:LbVO5KPL
>>1830
つよつよ精子持ってる遺伝子だったら
ここまで淘汰されなかったろうもんよ

1838 :常態の名無しさん:2025/05/09(金) 17:17:21.844303 ID:6CfQzSDa
年下の姉など……存在自体が矛盾している!
でも良いよね

むしろ年上エルフが年齢換算ではロリなんで妹ですみたいな顔するのがおかしいと思わない?

1839 :無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2025/05/09(金) 17:18:10.666353 ID:9q5vqCdZ
>>1828 ベジータは強い奴に甘い傾向があるんですが、同時にボンちゃんらが「意図的にカティーナの洪水」へ誘導していた事と
      これ自体がベジータの思惑に合致していていたので、ベジータが欲しい物を「意図的に与える事ができた」からですね
      この「ベジータの思惑とフォーフォウの思惑の合致」についてはシスターが過去の使徒戦争でフォーフォウの思惑を既に知ってたからです

1840 :常態の名無しさん:2025/05/09(金) 17:18:17.044369 ID:SWxCEkYd
>>1642
工場用ならファクトリー98ってのが別にあるんだ…

1841 :常態の名無しさん:2025/05/09(金) 17:19:37.511308 ID:MVn7Jv1g
>>1768
JK……JK?

1842 :常態の名無しさん:2025/05/09(金) 17:20:36.446950 ID:ExsVSGd1
>>1837
どうだろうな、魔法が使えないのがカタワ扱いの社会でそれが遺伝するならもっと排斥されていたかもよ

1843 :無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2025/05/09(金) 17:22:10.503802 ID:9q5vqCdZ
要するに、ベジータとしては「エクレールは放置しておけば自分の望む物を咥えて帰って来る」という構図に満足してたんですね
まぁ、そりゃ過去の使徒戦争知らなけりゃそう思うだろうし、怪しいと思っていても強者の慢心が有ったのも事実です

因みに、シスターはやる夫と戦いの相性が良い一方で魔法もバンバン使って来る上にパワーとスピードなら
やる夫を凌駕できるベジータとは死ぬほど相性悪いので一方的に負けます

1844 :常態の名無しさん:2025/05/09(金) 17:22:38.139349 ID:FpH62dzm
魔法使えないのって劣勢遺伝子って話だったから世代交代で駆逐されていくよ

1845 :常態の名無しさん:2025/05/09(金) 17:22:40.084478 ID:fNcZL+1D
>>1842
排斥されて集まったのがやる夫の集落でそのやる夫の集落でも非魔法者は徐々に産まれ亡くなりやる夫が最後の一人でありやる夫が子を作っても相手が魔法使いなら子は高確率で魔法使いになるって説明されてるんだって

1846 :無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2025/05/09(金) 17:24:59.925491 ID:9q5vqCdZ
そういう意味で言えば、アイテールが示した未来ってやる夫が排斥される世界なんですよね
魔法文明が完全に基盤を固める事のできる世界なんで、まぁその頃にはやる夫はとっくに死んでますが

1847 :常態の名無しさん:2025/05/09(金) 17:26:45.513659 ID:uLzRnKzC
なるほどなぁ。ありがとうございます。
確かにベジータも進む先が同じなら頼もしいと言ってましたね。

1848 :常態の名無しさん:2025/05/09(金) 17:27:28.933075 ID:8440F8Bj
徐々に素で魔法が使える人々……つまり素魔法(スマホ)の時代になるってことね

1849 :常態の名無しさん:2025/05/09(金) 17:28:47.545942 ID:ExsVSGd1
>>1845
知ってる、だから「もしカティーナが使えない=魔法が使えないのが遺伝するなら」って仮定で返した
それとも>>1830へのアンカーミスかな?

1850 :常態の名無しさん:2025/05/09(金) 17:29:22.427844 ID:rkm2uBou
そっかあ、ベジータ陣営が勝ってたらシスター陣営結構詰んでた?

1851 :無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2025/05/09(金) 17:30:56.043941 ID:9q5vqCdZ
ダンマは最初からぶっ殺す予定で起用したんだけど、可愛そうなのでまたどっかで主要人物として起用してあげたい

1852 :常態の名無しさん:2025/05/09(金) 17:31:25.450490 ID:h/ZCxgrx
>>1849
仮定もクソも潜性だから世代交代で消えるとキッチリ作中で言われてるから前提がおかしいんやが

1853 :無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2025/05/09(金) 17:31:35.877215 ID:9q5vqCdZ
>>1850 詰んでますね、なのでおっさんぶつける必要があります

1854 :常態の名無しさん:2025/05/09(金) 17:31:37.388530 ID:uqPhAvSz
>>1850
最終決戦にやる夫だけでも相打ちまで持ち込めてたって言ってたしどっちでも詰みなんやない?

1855 :常態の名無しさん:2025/05/09(金) 17:31:46.791780 ID:h/ZCxgrx
ダンマくん毎回死んでるよね

1856 :常態の名無しさん:2025/05/09(金) 17:31:48.014269 ID:4JFBjiTt
寿司魔法略してスマホ

1857 :常態の名無しさん:2025/05/09(金) 17:32:00.955205 ID:tlpywQVV
ババアとシスターもどっかで使ってあげて

ゴリラは…まあいいや

1858 :無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2025/05/09(金) 17:33:06.403073 ID:9q5vqCdZ
ハンナは結構良いキャラになったんでまた使いたいしシスターもかなり使いやすいんだよね、AA豊富だし

1859 :常態の名無しさん:2025/05/09(金) 17:33:19.407065 ID:i7mSokQN
またダンマが死んだ!この老け顔殺し!

1860 :無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2025/05/09(金) 17:34:29.221039 ID:9q5vqCdZ
アポトロス陣営的にはやる夫とベジータが相打ちになってくれれば後はどうにでもなったんだが
おっさんがあまりに強すぎたのが敗因です

1861 :常態の名無しさん:2025/05/09(金) 17:34:32.273544 ID:8440F8Bj
おっ活きの良いヤツがレスバしとるやん
おっちゃんが相手になったろか?おっちゃん中学の時ナイフ舐めとったで

1862 :無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2025/05/09(金) 17:35:55.157256 ID:9q5vqCdZ
>>1861 ナイフおいしい!ナイフおいしいお!カンパチの味がする!(ベロベロ

1863 :常態の名無しさん:2025/05/09(金) 17:36:04.893686 ID:tlpywQVV
>>1861
昔から思ってたんだけどあれ舌切れたりしないのかな…

1864 :常態の名無しさん:2025/05/09(金) 17:37:08.371916 ID:RKeux9ju
残念だったな 
トリックだよ

1865 :常態の名無しさん:2025/05/09(金) 17:37:31.826899 ID:JT/4aUMF
ハンナは今度はディスられ担当は避けてあげて欲しいすね……
こいつには何言っても良いみたいなレッテルが付くのはしんどい

1866 :常態の名無しさん:2025/05/09(金) 17:38:38.165643 ID:8440F8Bj
とりあえずヒロインにして乳盛ってエロシーン披露しよっか

1867 :常態の名無しさん:2025/05/09(金) 17:38:48.951311 ID:k11vN2aw
おれは高校生のころに大人になる練習として無糖ブラックコーヒーを飲み始めて、洋楽を聞き始めたで

ちなみに今はミルクと砂糖をたっぷり入れるし、洋楽のCDはどっか行った
タワレコでアホほど立ち聞きして気に入ったファンクやらジャズやらのは聞き返すが

1868 :常態の名無しさん:2025/05/09(金) 17:39:06.989470 ID:tlpywQVV
いやぶっちゃけ創作物のキャラをいつまでも叩くのもおかしいやろ
ましてや作品によって役割変わるキャラを

1869 :常態の名無しさん:2025/05/09(金) 17:39:19.190327 ID:4JFBjiTt
>>1866
ええ!ダンマの胸筋をあれ以上に!?

1870 :常態の名無しさん:2025/05/09(金) 17:39:20.336907 ID:wAFfwNmS
>>1862
缶バッヂの味?(難聴)

1871 :常態の名無しさん:2025/05/09(金) 17:39:30.717373 ID:w+o35/4B
次にどんな役で起用されるかはわからないが、ハンナはずっとBBA!って言われてそう

1872 :常態の名無しさん:2025/05/09(金) 17:40:15.365522 ID:zlCsM/er
ちょっと前まではやる夫スレだと銀ちゃんが筆頭女優だったけど今だと誰になるんだろうか

1873 :常態の名無しさん:2025/05/09(金) 17:40:24.696794 ID:PGAqYnMX
だが、〇〇だとしたら
とありえない仮定で話すのはお約束
9割が面白くないネタで残り1割は精神状態が心配になるやつ

1874 :常態の名無しさん:2025/05/09(金) 17:40:26.983289 ID:tlpywQVV
>>1867
高校時代 MAXコーヒー
今    ブラック
だから逆やな
こないだ久しぶりにMAXコーヒー飲んだら甘すぎてむせた

1875 :無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2025/05/09(金) 17:40:49.897373 ID:9q5vqCdZ
次はもうちょい若いですよ、でも何故か関西弁キャラが俺の中で定着しちゃったけど

1876 :常態の名無しさん:2025/05/09(金) 17:41:07.416082 ID:ExsVSGd1
>>1863
良い子は真似しちゃ駄目だよ?

1877 :常態の名無しさん:2025/05/09(金) 17:41:12.623557 ID:JT/4aUMF
>>1868
ならば寿司夫を解放するんだ

1878 :常態の名無しさん:2025/05/09(金) 17:41:49.625777 ID:4JFBjiTt
>>1877
わかりました、では二号店となった実家に返します…

1879 :常態の名無しさん:2025/05/09(金) 17:41:51.522642 ID:wAFfwNmS
>>1867
お前もトンチキメタル沼に来ないか?

1880 :常態の名無しさん:2025/05/09(金) 17:42:00.984859 ID:7hO9oJUt
RJの胸盛れば完璧なヒロインが誕生するで

1881 :無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2025/05/09(金) 17:42:44.083076 ID:9q5vqCdZ
>>1877 ホホホ、あなたは次の輪廻もその次の輪廻も永遠に寿司職人以外に生まれる事はありません(火の鳥並の感想

1882 :常態の名無しさん:2025/05/09(金) 17:42:57.848602 ID:v9IrV/As
>>1868
それが正常な反応ではあるんだが、ヤベー奴はどこにでもいるんだ…

1883 :常態の名無しさん:2025/05/09(金) 17:43:01.227225 ID:5573UacJ
若いBBAになるのか
女子高生なのに加齢臭がしたり

1884 :常態の名無しさん:2025/05/09(金) 17:43:04.739993 ID:z5+kvUxj
次はハンナの強烈スパイダー騎乗位逆レが見れることを期待してやまない

1885 :常態の名無しさん:2025/05/09(金) 17:43:06.381277 ID:tlpywQVV
そういや童帝作品ウマ娘たまに出てくるけど、オグリはいまだにいないんだよな
回すほどAA無いんだろうか

1886 :常態の名無しさん:2025/05/09(金) 17:44:39.402872 ID:3UJDiZfp
あの辺のオリキャラは年齢とか口調の設定ってあったんだろうか

1887 :常態の名無しさん:2025/05/09(金) 17:44:44.201835 ID:4JFBjiTt
>>1881
鉄の矢いっとく?

1888 :常態の名無しさん:2025/05/09(金) 17:45:06.918786 ID:tlpywQVV
ヤキウチクショウ「ワイを解放しろ」

1889 :常態の名無しさん:2025/05/09(金) 17:45:08.723010 ID:BgWbszh8
>>1881
茜丸「ヤメロー」

1890 :常態の名無しさん:2025/05/09(金) 17:45:10.394344 ID:TIiM50v8
>>1885
童帝はAA1枚しかなくても使うし
使えばAAが増えるんだ

1891 :常態の名無しさん:2025/05/09(金) 17:45:33.138744 ID:u0fHBluT
子供ならともかく大人でもドラマの悪役本気で憎む人居るからな 役じゃなく演者を

1892 :常態の名無しさん:2025/05/09(金) 17:45:40.670485 ID:uqPhAvSz
>>1885
じゅうぶんあるでよ 1AA回しの異名を持つ童帝が使うにはじゅうぶん過ぎる
一番多いのがタキオンで、次点が…キングかなぁ?

個人的に今回カフェが出るかどうか気になってたけどまぁ普通になさそうだったのでんにゃぴ 童帝が使うタイプの子でもなさそうだしママエアロ

1893 :常態の名無しさん:2025/05/09(金) 17:45:46.775623 ID:8440F8Bj
>>1888
そんなことしたら人道に対する罪でSSSSS級戦犯になっちゃう

1894 :常態の名無しさん:2025/05/09(金) 17:45:48.976950 ID:xt7IKuNI
ダンマは金カムのマッチョ連中と合いそう
少女隊に入れてあげたい

1895 :常態の名無しさん:2025/05/09(金) 17:46:03.441235 ID:TA3jG1UL
>>1872
スレ主の好みで偏りはあってもやる夫スレ界隈全体でっていうと特に突出してるのはない印象
あえていうならダンマとかメイ子みたいなやる夫スレオリキャラが一番あちこちで見る気がする

1896 :常態の名無しさん:2025/05/09(金) 17:46:12.702441 ID:ExsVSGd1
>>1872
どういう意味の筆頭かは知らんが、R18AAの容量は相変わらず銀ちゃんが一番多い、但し最近はあんまり増えてない
注目株はオリジナルのニアス、型月のライネス、ボイロのあかり辺りかねえ

>>1885
確認したらタキオンの半分くらいだった、メイン張るにはちと辛い

1897 :常態の名無しさん:2025/05/09(金) 17:46:18.405721 ID:uqPhAvSz
いや全然次点キングじゃないな なんやかやキャラ数多くて確認めんどいわ

1898 :常態の名無しさん:2025/05/09(金) 17:46:35.055343 ID:Y21knOCv
無二の友から大悪党まで幅広い役柄をこなす名脇役AA
その名は伊藤誠

1899 :常態の名無しさん:2025/05/09(金) 17:46:45.135181 ID:XopdL5ax
そういえばキバヤシのお家芸は結局やらんかったね?

1900 :常態の名無しさん:2025/05/09(金) 17:47:09.657316 ID:xt7IKuNI
人も増えたし最近でっていう見ない
出ても魔物ですぐ死ぬ

1901 :常態の名無しさん:2025/05/09(金) 17:47:49.861502 ID:BgWbszh8
>>1899
童帝が「こいつは本当に世界が滅びそうなときにはむしろやらない」と言ってた

1902 :常態の名無しさん:2025/05/09(金) 17:48:10.962695 ID:w+o35/4B
誠、月、ルルーシュあたりはマジで名優感ある

1903 :常態の名無しさん:2025/05/09(金) 17:48:56.845548 ID:M4Yu7NUx
AA枚数多くても米食ってるAAだけでぶん回すんだからAAの枚数なんて誤差だよ

1904 :常態の名無しさん:2025/05/09(金) 17:49:02.260846 ID:TIiM50v8
>>1900
あいつ世界が何度ラヴォスに滅ぼされても生き延びてるから……

1905 :常態の名無しさん:2025/05/09(金) 17:49:04.870667 ID:u0fHBluT
>>1898
リターンバックのクロノス役で化けたなぁ

1906 :常態の名無しさん:2025/05/09(金) 17:50:27.175409 ID:oQTWiXcr
逆に阿部さんやダディでっていうあたりはだいぶ見なくなった気がする
いや阿部さんだけはちょくちょく見る方だけど

1907 :常態の名無しさん:2025/05/09(金) 17:51:24.140401 ID:TA3jG1UL
いかがわしい意味に見える
ttps://x.com/uzakichan_asobi/status/1920659991587143800?t=kMdcce1SX26edoBCODAB7w&s=19

1908 :常態の名無しさん:2025/05/09(金) 17:52:07.393671 ID:WAOMP0X7
>>1906
あべさんは古株の中では見かける方かな
強いよね

1909 :常態の名無しさん:2025/05/09(金) 17:53:09.773911 ID:ExsVSGd1
>>1903
正直トワっちも使い勝手良くないしな

1910 :常態の名無しさん:2025/05/09(金) 17:54:32.867397 ID:BgWbszh8
安倍さんはホモ以前に筋肉キャラとして一定の役割がある
ただホモって属性がつくので、純粋に筋肉キャラとして立ち位置を築いたのがダンマ

1911 :常態の名無しさん:2025/05/09(金) 17:54:44.158558 ID:6CfQzSDa
ローゼンメイデンは見なくなったなぁ

1912 :常態の名無しさん:2025/05/09(金) 17:56:16.011507 ID:RKeux9ju
おしんに出てた伊東四朗を現実と創作を混同して批判する馬鹿みたいだよね

1913 :常態の名無しさん:2025/05/09(金) 17:56:30.467303 ID:MVn7Jv1g
>>1868
だが提督なら天竜の尻を引っ叩きたいと思っているものだろう?

1914 :常態の名無しさん:2025/05/09(金) 17:56:35.802364 ID:u0fHBluT
翠星石が使われ過ぎて食傷起こした読者に嫌われたのがな ハルヒローゼンらきすたは使われ過ぎて

1915 :常態の名無しさん:2025/05/09(金) 17:56:46.786782 ID:k11vN2aw
>>1879
試聴してみないとなんともいえないというのを、洋楽CD数枚分の金で学んだゾ
ttps://www.youtube.com/watch?v=Gk2gf-0Vmnc
ttps://www.youtube.com/watch?v=yaLeV-8xB10

1916 :常態の名無しさん:2025/05/09(金) 18:01:19.183848 ID:jy1WC2/i
>>1912
マルフォイの俳優さんとかもな

1917 :常態の名無しさん:2025/05/09(金) 18:03:23.180412 ID:DJV+1ERg
宇崎ちゃんと言えば、先輩やべえと思ったのが親父が突っ込みで宇崎ちゃんの胸に触った時
壁に痕が付いてて人を殺しそうなパンチを放ってたっぽいのに落ち着いたら「なんかすっきりした」で済ませてる
親父でなければあそこまでキレなかったんだろうけどマジやべえ

1918 :常態の名無しさん:2025/05/09(金) 18:03:32.880499 ID:M4Yu7NUx
なんやかんでどんなジャンルでもみかける水銀燈という名女優 エロもほぼジャンル網羅してる女傑

1919 :無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2025/05/09(金) 18:04:16.460317 ID:9q5vqCdZ
どうでも良いけどBG3の戦力考察(進捗とレベル帯)
最序盤(1-3レベル、ドルイドの森に入るまで)
この時期はクレリックが抜けている、またこの時期は敵のHPが低いのでスリープが通りやすい
これが使えるか使えないかで大分違う
アタッカー
ヘクスウォーロック(筋力に振らなくても命中と火力が出るから、交渉役としても有能)
戦クレリック(追加攻撃が強力、この時期唯一の二回攻撃可能で火力が抜けてる)
死クレリック(スペルアタッカー、2レベルで傷付与命中時に神聖伝導で大ダメージが狙える)
光クレリック(この時期珍しい自分中心での範囲攻撃が可能、これが結構強い)
嵐クレリック(電撃ダメージor雷鳴ダメージ最大化はヤバい、水濡れでボスもワンパン可能)
バフ
クレリック全般(祝福の補正が一番輝く時期、一人居るだけで大分安定感が増す)
デバフ
占術ウィザード(インチキ臭いダイス交換が強い、スリープはこの時期暴力的過ぎてヤバい)

この時期オススメ構成
ヘクスウォーロックの主人公、戦or光or嵐クレリック、占術ウィザード、ローグ(技能役、戦闘時はクレリックと入れ替えても良い)
まぁ、この構成できるって事はシナビさんお回収した後なのでこいつらで旅する機会は少ない

1920 :常態の名無しさん:2025/05/09(金) 18:06:24.690503 ID:WXE1gW7g
>>1918
原作とは胸のサイズが全然違う女としても有名である

1921 :常態の名無しさん:2025/05/09(金) 18:09:16.868539 ID:xt7IKuNI
水銀燈は頭よりでかい乳のアホの子だろ?
知ってる知ってる

1922 :常態の名無しさん:2025/05/09(金) 18:12:02.931963 ID:XopdL5ax
ヤクルト1500を飲みまくってた娘だろ?知ってる知ってる

1923 :常態の名無しさん:2025/05/09(金) 18:13:50.833781 ID:YobGptGu
うーん、ちょっと絵が小綺麗
ttps://x.com/ningoku_anime/status/1920765689272455403?t=TjZPgaCPBT3jM2X-G99w5w&s=19

1924 :常態の名無しさん:2025/05/09(金) 18:16:46.255714 ID:tlpywQVV
世の中には仮面ライダーの悪役してたからってベルトつけて帰ったら子供に泣き叫ばれた可哀想な人もいるんだぞ

1925 :常態の名無しさん:2025/05/09(金) 18:18:45.146800 ID:wAFfwNmS
>>1915
トンチキメタルにも色々ある

トゥルーメタルNINJA志士
LIGHTNING / Raise the sun
ttps://youtu.be/noW0GCeA768

エピックシンフォニックメタル
GLORYHAMMER - Hootsforce
ttps://youtu.be/BkUAzcja74Y

タイムスリップ恐竜メタル
VICTORIUS - Total T-Rex Terror
ttps://youtu.be/Al8L0XYc1wI

エピックニンジャメタル
NINJA MAGIC: The way of life
ttps://youtu.be/K5-bmJDlIsg

海水浴メタルコア
Dead to Fall - "Chum Fiesta"
ttps://youtu.be/_fHfmkPF0V0



1926 :常態の名無しさん:2025/05/09(金) 18:20:07.412992 ID:9ASg1DyW
これが新しい仮面ライダーですか
ttps://i.imgur.com/UGGUl3a.png
ttps://yu-gi-oh.jp/news_detail.php?page=details&id=2215

1927 :常態の名無しさん:2025/05/09(金) 18:21:45.649525 ID:hWLD1RRZ
仮面ライダーってポップなデザインしてるほど話がエグい方に進んでいってないか?

1928 :常態の名無しさん:2025/05/09(金) 18:22:09.496942 ID:tlpywQVV
>>1926
なんかウルトラマンでみたわ、こんな顔の敵

1929 :常態の名無しさん:2025/05/09(金) 18:22:30.950305 ID:tlpywQVV
>>1927
電王
はいセーフ

1930 :常態の名無しさん:2025/05/09(金) 18:25:00.424737 ID:NsXWMkoO
>>1923
なんか横から見た鼻に違和感あるな

1931 :常態の名無しさん:2025/05/09(金) 18:25:18.871765 ID:MHd4kQou
>>1926
こんな陰湿な効果でヒーロー名乗るのは各方面に失礼だろ…

1932 :常態の名無しさん:2025/05/09(金) 18:25:49.021691 ID:NsXWMkoO
>>1929
話自体は割とエグ目に入ってる典型では?

1933 :常態の名無しさん:2025/05/09(金) 18:25:52.058722 ID:vTHdUnmE
>>1929
それは本心でいいのか?

1934 :常態の名無しさん:2025/05/09(金) 18:27:08.921717 ID:8440F8Bj
>>1931
でもやりたいことがあるやつの邪魔をするのがヒーローの仕事だから……!

1935 :常態の名無しさん:2025/05/09(金) 18:27:10.466653 ID:WklX0Hsd
>>1929
ギャップで言うと最大の部類では?

1936 :常態の名無しさん:2025/05/09(金) 18:27:38.841926 ID:fFjywBFv
>>1928
グリーザ?

1937 :常態の名無しさん:2025/05/09(金) 18:29:04.894324 ID:4uuUK8sI
>>1929
何をもってセーフなのか
どういうネタなのか解説お願いします

1938 :常態の名無しさん:2025/05/09(金) 18:29:23.560163 ID:u0fHBluT
>>1929
生まれて来れないイマジンたちも居るんですよ!ってシスターが

1939 :常態の名無しさん:2025/05/09(金) 18:30:02.639912 ID:oQTWiXcr
こんなカッコいいライダーキックしてるけど効果が陰湿すぎんよ

1940 :常態の名無しさん:2025/05/09(金) 18:30:08.322846 ID:WXE1gW7g
>>1929
お前もしかしてゼロノスの記憶を失って……

1941 :常態の名無しさん:2025/05/09(金) 18:30:56.393926 ID:8440F8Bj
とんかつの揚げ加減って難しいな……切ったら赤いや
唐揚げなら得意なのに……

1942 :常態の名無しさん:2025/05/09(金) 18:31:52.287070 ID:9ASg1DyW
HEROに全体除外&万能無効が簡単に立つようになりました
ようやく現代の環境に適応してきたな

1943 :常態の名無しさん:2025/05/09(金) 18:32:11.234921 ID:k11vN2aw
>>1925
エピックメタルは知ってるぞー
恰好とか歌詞とかは特徴的なんだけど、肝心の曲がごく普通なのが残念

1944 :常態の名無しさん:2025/05/09(金) 18:32:40.728575 ID:YyB3Hcw9
>>1941
初心者はミルフィーユトンカツにしなさい
あれは火が通りやすい
重ねるのは面倒だけど

1945 :常態の名無しさん:2025/05/09(金) 18:34:06.165365 ID:oQTWiXcr
>>1942
どうして俺がカード砕いたテーマに強化来るんです?
強化するなら早めに言ってって岩魚かった?

1946 :常態の名無しさん:2025/05/09(金) 18:34:46.330304 ID:XQ5W8heK
>>1940
仮面ライダー4号に仮面ライダードライブやマッハと一緒に出てたから覚えているぞ

1947 :常態の名無しさん:2025/05/09(金) 18:35:46.875629 ID:8440F8Bj
ゼロノス周りはもう取り返しのつかない暗さだけどイマジンズ暗かったっけ?
ちょっとシリアスになっても結局笑顔で終われた気がする

1948 :無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2025/05/09(金) 18:35:51.357891 ID:9q5vqCdZ
レベル4(ドルイドの森以降から)
この時点だとヒルジャイのエリクサーと酒場格闘の組み合わせでババが悪魔の様な強さを発揮する
また、次点でエルドリファイターとモンクが強くなる
月ドルイドも事実上二回攻撃が可能となるので結構強い、クレリックは据え置き気味、一瞬だけ弱い時期ではる
占術ウィザードはまだ健在ではあるが、デバフ入れるより火力がモノ言うので息切れする
アタッカー
投げババ(強い、絶対に強い、ここから強くなって永久に強いです)
投げドリッチファイター(こちらも強いが手数ではやや劣る一方、何でも投げられるのが強味)
モンク(ヒルジャイの恩恵を受ける、命中率が高い反面ACが低く打たれ弱いのでクレリックでバフしてあげたい)
月ドルイド(龍ブレス+ムーンビームが強い、集中も維持しやすい二回攻撃できるのが強味、ガイダンス役に是非)
嵐クレリック(ライトニングボルト役、水濡れで96点ダメージを叩き出せる、但し一発屋、対ボス用)
バフ
クレリック(モンクのAC上げ役、守りの紐+信仰の盾で+3してあげればモンクでも安心、使うなら嵐クレリックか?)
デバフ
この時期デバフ打つより殴った方が速い、命中率も低い強いていうならこの時期命中率が高い知バードで技能役を兼ねるのが無難

オススメPT
投げドリッチ・投げババ(どっちか筋力下げて交渉役もできるっちゃできる、どっちも威圧習熟、戻りパイクは投げババへ)
モンクor月ドルイドor嵐クレリックor知バード(技能役)

1949 :常態の名無しさん:2025/05/09(金) 18:37:51.957950 ID:Ft1oD+Dg
揚げ物は店で食うに限る、自宅では面倒くさいのじゃ

1950 :常態の名無しさん:2025/05/09(金) 18:38:23.236608 ID:u0fHBluT
>>1947
最終的に助かったけど割りとギリギリまでその他大勢のイマジンと一緒に消滅するはずだった

1951 :常態の名無しさん:2025/05/09(金) 18:38:35.746291 ID:9ASg1DyW
>>1945
来るまでに最低でも一年はかかるんだからそれまでにもっかい作れ

1952 :常態の名無しさん:2025/05/09(金) 18:40:31.195067 ID:k11vN2aw
>>1941
一回揚げてしばらく置いてから二度揚げしたか?

1953 :常態の名無しさん:2025/05/09(金) 18:41:42.808527 ID:9ASg1DyW
トンカツを厚く切りすぎなんだよ。美味しんぼの「薄いくらいがいい」ってのはこれ真実だと思ってるよ

1954 :常態の名無しさん:2025/05/09(金) 18:43:02.140485 ID:0h/cpxco
>>1923
反社放送局(フジテレビ)でもテレビ朝日(本家)でもなく日本テレビか

1955 :常態の名無しさん:2025/05/09(金) 18:43:03.510403 ID:NsXWMkoO
>>1946
あの空を守ったのはだれなんでしょうね

1956 :常態の名無しさん:2025/05/09(金) 18:43:18.157205 ID:wAFfwNmS
>>1943
コルピクラーニとかヘンタイコーポレーションとか他にも色々あるので
暇なときにつべで見てちょ

1957 :常態の名無しさん:2025/05/09(金) 18:44:04.598028 ID:9ASg1DyW
高梨の子宮数見たけど狂ってんなコイツ。阿部もマジで考えろよこいつの登板よぉ

1958 :常態の名無しさん:2025/05/09(金) 18:44:25.365301 ID:Y21knOCv
SpotifyでシングレのED曲流すと歌手名がオグリキャップじゃなくて浜田雅功になるバグが報告されてて草生える
ヤドキングかな?

1959 :常態の名無しさん:2025/05/09(金) 18:45:08.601272 ID:NsXWMkoO
>>1957
子宮が多いって怖いよ……

1960 :常態の名無しさん:2025/05/09(金) 18:46:10.323810 ID:tlpywQVV
>>1957
隔年投手やし
今年はあかん年

1961 :常態の名無しさん:2025/05/09(金) 18:46:11.880247 ID:k11vN2aw
>>1956
おビール様の曲じゃん
これエピックメタルに分類されるのか

1962 :常態の名無しさん:2025/05/09(金) 18:46:29.718636 ID:y3D7Sb4y
>>1948
シャドウハート「シャーの信徒を欺きの領域以外に変えるのは許されざるよ」

1963 :常態の名無しさん:2025/05/09(金) 18:47:53.925803 ID:RKeux9ju
死子宮です、か

1964 :常態の名無しさん:2025/05/09(金) 18:52:02.495671 ID:XopdL5ax
高橋留美子の子宮とかやばんすぎる

1965 :常態の名無しさん:2025/05/09(金) 18:54:52.377080 ID:MVn7Jv1g
善意の医師 たくさん産めるように改良しました!

1966 :常態の名無しさん:2025/05/09(金) 18:56:31.668064 ID:6CfQzSDa
子宮がたくさんあれば子宮で恋愛しても許される……?

1967 :常態の名無しさん:2025/05/09(金) 18:57:15.607854 ID:Ft1oD+Dg
これぞ新時代の少子化対策、ノーベル賞をくれてやろう

1968 :常態の名無しさん:2025/05/09(金) 18:57:31.258105 ID:m4jb/otZ
>>1957
普段どんな書き込みしてんのか察せるなwww

1969 :常態の名無しさん:2025/05/09(金) 18:58:29.660727 ID:zDvqWNTi
Twitter見てたら
アメリカって煽り運転とかないの?
→相手が銃持ってたらどうすんだよ!
ってのが流れてきて草

1970 :常態の名無しさん:2025/05/09(金) 18:58:50.747719 ID:NsXWMkoO
>>1966
リバイスのスタンプ音がうるさそう

1971 :常態の名無しさん:2025/05/09(金) 18:59:25.839629 ID:DJV+1ERg
>>1953
近所のスーパーのカツ丼のカツの厚みがここ3年で半分くらいになったのはお前のせいか!

1972 :常態の名無しさん:2025/05/09(金) 18:59:29.040311 ID:WyUXTaFk
そういや童帝の作品かつトワちゃまヒロインでちゃんと終われたのって初か…

1973 :常態の名無しさん:2025/05/09(金) 18:59:34.422782 ID:IcJf5BV6
>>1969
ピンポンダッシュかましたアホが撃たれてるな。

1974 :常態の名無しさん:2025/05/09(金) 18:59:36.266861 ID:wAFfwNmS
>>1961
コルピは大分類がフォークメタルでレーベルが森メタルとか酒メタルとか好き勝手言ってる感じ
アルバムタイトルも公募した結果、意訳を越えた意訳されてたりする

アルバムタイトルの例としては
「Spirit Of The Forest」が「飛び出せ!コルピクラーニ」
「Tales Along This Road」が「世にもコルピな物語」

1975 :常態の名無しさん:2025/05/09(金) 19:00:49.610435 ID:Ft1oD+Dg
設定だけ聞いてエロ漫画かなと思ったら、本当に子宮のあたりでハートがトゥンクしてるのを見て笑った
天然淫紋かよって

1976 :常態の名無しさん:2025/05/09(金) 19:01:09.870376 ID:BxaJKDmp
海夢ちゃん「勝負下着は普段使いすると気分がアガるよ」
ttps://pbs.twimg.com/media/GqXXmRPbEAAXWa7.jpg
ttps://pbs.twimg.com/media/GKyrc9kb0AAv5ss.jpg
ttps://pbs.twimg.com/media/GKyrc-HaQAASuFw.jpg
ttps://pbs.twimg.com/media/GKyrgoWbgAASjbq.jpg
ttps://pbs.twimg.com/media/GKyrgpPa4AE4oPz.jpg

1977 :常態の名無しさん:2025/05/09(金) 19:01:34.031535 ID:WklX0Hsd
>>1969
まあたまにそういうニュース流れてくるのでバカは来る!というか…

1978 :常態の名無しさん:2025/05/09(金) 19:02:13.884590 ID:mjn+8N1H
>>1969
素直に逃げてる激突!主人公
あれ止めるにゃどれだけの大口径が……

1979 :常態の名無しさん:2025/05/09(金) 19:02:29.793787 ID:cIj19LVx
今はニンジャメタルだってあるよ

1980 :常態の名無しさん:2025/05/09(金) 19:02:30.741524 ID:r8wRGF1a
>>1941
…ミスター味っ子再現!(無菌豚でも生焼けはダメです)

1981 :常態の名無しさん:2025/05/09(金) 19:02:49.359993 ID:Ft1oD+Dg
心が汚れているせいで一瞬「淫夢ちゃん」と読んでしまいました、責任をとってください

1982 :常態の名無しさん:2025/05/09(金) 19:04:17.769512 ID:BxaJKDmp
>>1980
あの作品の凄いところはおそらく昭和30年代か40年代に主人公のとーちゃんが
どっかから無菌豚を見つけてきて提供した事だw

1983 :常態の名無しさん:2025/05/09(金) 19:04:23.140390 ID:r8wRGF1a
勝負下着って字面だけ見ると民明書房に関連書籍ありそう

1984 :常態の名無しさん:2025/05/09(金) 19:04:42.231553 ID:kPssV3Ug
>>1980
一時期低温で揚げた赤みがあるトンカツ流行ってたけど、まだ生き残ってるんかな

1985 :常態の名無しさん:2025/05/09(金) 19:05:38.184034 ID:hP1XYxzd
>>1981
はい。責任を取って貴方をどこに出しても恥ずかしい淫夢厨と認定します。

1986 :常態の名無しさん:2025/05/09(金) 19:06:12.458184 ID:IcJf5BV6
>>1972
楽園ではヒロインの一人だったけど、カウントに入れていいんじゃないか。

1987 :常態の名無しさん:2025/05/09(金) 19:06:33.699481 ID:oQshgAv8
ごじょー君は責任取って勝負下着を着用しなさい

1988 :常態の名無しさん:2025/05/09(金) 19:06:58.476345 ID:BxaJKDmp
>>1981
まあ海夢ちゃんの心は汚れていたし…
ttps://pbs.twimg.com/media/GKyrMPCacAAFH1s.jpg
ttps://pbs.twimg.com/media/GKyrPVXbwAAmyO9.jpg
ttps://pbs.twimg.com/media/GKyrPWGbcAAsDJC.jpg
ttps://pbs.twimg.com/media/GKyrPXCagAALwOc.jpg

なおごじょーくんの心境
ttps://pbs.twimg.com/media/GKyrMKubQAADMwF.jpg
ttps://pbs.twimg.com/media/GKyrML_aYAAb7XU.jpg
ttps://pbs.twimg.com/media/GKyrMNybkAAuwHZ.jpg

1989 :常態の名無しさん:2025/05/09(金) 19:08:27.223576 ID:tlpywQVV
でも五条くんクソ肝心なとこで負けたじゃないっすか

1990 :常態の名無しさん:2025/05/09(金) 19:10:11.921868 ID:9ASg1DyW
まあ五条悟いなかったら初手のマコラで詰んでただろ

1991 :常態の名無しさん:2025/05/09(金) 19:10:35.168543 ID:np4YZjtr
>>1988
微笑ましいけどガタイのいい兄ちゃんが女連れて笑顔でエナドリ買う絵面よ(ゴムが無いのが救いか?)

1992 :常態の名無しさん:2025/05/09(金) 19:10:53.590381 ID:M8hQlibV
>>1976
隆慶一郎作品の主人公が、いつ死んで身包み剥がされたときや腹を切るとき
恥ずかしくないよう褌は常にきれいにするようなものか

1993 :常態の名無しさん:2025/05/09(金) 19:10:55.798842 ID:Q7jzdXO7
>>1918
最近は流石に見ないな…?
AA多すぎて逆に使いにくい枠になってる感

1994 :常態の名無しさん:2025/05/09(金) 19:11:20.219601 ID:VXjrtcDu
ごじょーくんとまりんちゃんは、家族だけでひな人形の全工程完結させられるくらい子供作ってほしい

1995 :常態の名無しさん:2025/05/09(金) 19:11:46.313450 ID:0AG8Hzt7
AAが多いよりも古いのが

1996 :常態の名無しさん:2025/05/09(金) 19:11:49.287131 ID:00ogMgIk
勝負メイク!
ttps://pbs.twimg.com/media/FaCDKl7agAAkfH-.jpg

1997 :常態の名無しさん:2025/05/09(金) 19:12:19.079863 ID:BxaJKDmp
ところで推しの子でアクアは誰と結ばれるのが一番幸せになれたのだろう

1998 :常態の名無しさん:2025/05/09(金) 19:12:27.799229 ID:m4jb/otZ
>>1988
(体力や生命力の前借りは)やめるんだ!

1999 :常態の名無しさん:2025/05/09(金) 19:14:50.720938 ID:9ASg1DyW
推しの子ってこれ面白かったのかな?

2000 :常態の名無しさん:2025/05/09(金) 19:14:54.756842 ID:m4jb/otZ
>>1993
作者の好みとか、流行りに乗るとかそうーゆーのもあるかと
そのキャラを使わなければならないなんて制約も縛りもないからね

2001 :常態の名無しさん:2025/05/09(金) 19:15:22.394060 ID:XXqv5Jq9
あんまりゲッターは出てこなかったよな

2002 :常態の名無しさん:2025/05/09(金) 19:16:10.786025 ID:M8hQlibV
>>1997
アイ関連以外の夢は医者とかじゃなかったっけ
あの三人全部ハズレでは

2003 :常態の名無しさん:2025/05/09(金) 19:17:17.055246 ID:Uok/Jfsr
一応ルビーに正体割れたあたりが最高潮やったな

2004 :常態の名無しさん:2025/05/09(金) 19:20:11.222897 ID:LtqjlHjT
心寿ちゃんルートとガンダちゃんルートも早く実装してよ

2005 :常態の名無しさん:2025/05/09(金) 19:20:42.316140 ID:DJV+1ERg
あかねちゃんが気付いてくれたところは良かったよね
二人掛かりでなら死なずに完全犯罪出来ただろうに、それよりあかねちゃんのメンタルを選んだんだ

2006 :無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2025/05/09(金) 19:20:51.623662 ID:9q5vqCdZ
レベル5(アンダーダークの深部辺り)
二回攻撃獲得でも投げババと投げドリッチは強いまま、ナーフされないので安心して投げよう
月ドルイドも据え置きではあるが敵体力が増えて火力不足気味なので守護霊獲得したクレリックと交代
モンクもそろそろ装備が増えてきて二回攻撃で火力面も安定、クレとセットで運用しやすいのでオススメ度が上がる
デバフ役では声援強化で知バードの命中率が高いので据え置き、守りの秘紋が使えるのでさらにオススメ度が上がる
オススメPT
投げドリ、投げババ、嵐クレ、モンクor知バード

レベル6(修道院の辺り)
嵐クレの伝家の宝刀が二回使える様になる、勿論守護霊+聖域の凶悪コンボはまだまだ有効
投げドリッチは装備も集まって唸る剣を使うか投げるかで結構迷う所
この辺りでやっと火龍ソーサラーが火力補助を受けてスコーチングレイで暴れ始める、使い始めるならこの時期
加速も使えるのでバフ役としても非常に優秀、嵐クレは二章で猛威を振るう、知バードはそろそろお役御免
投げババがローグを兼任すると技能役として使いやすい
オススメPT
投げドリ、投げババ、嵐クレ、モンクor火龍ソーサラー

レベル7(二章中盤前くらい)
投げドリッチが魔法戦士を獲得するので火力が増す、6レベルで大業物を習得しておくと良い、他は変わらずオススメは同じ

レベル8-9(二章の中盤後編くらいから終盤)
今度はババとモンクがボーナスアクション増加で火力が増す

レベル10(三章の頭あたり)
このレベルになってやっとパラロックの三回攻撃が実装、遅いがここでやっと一軍入り
以降は特に使い勝手が変わらないので省略


2007 :常態の名無しさん:2025/05/09(金) 19:21:26.760592 ID:WXE1gW7g
>>1999
自分がどう思ったかが大事なんだ
俺は途中で読むのやめた

2008 :無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2025/05/09(金) 19:22:15.610397 ID:9q5vqCdZ
どーでも良いけど今回は重いヒロインが多すぎたな、次回はパーマーくら乗り換え可能な軽いヒロインでいこう

2009 :常態の名無しさん:2025/05/09(金) 19:23:06.856056 ID:XzC/yPPe
ほんとぉ?
めっちゃ重たいラブレター書くヒロインとか、出てきたりしない??

2010 :常態の名無しさん:2025/05/09(金) 19:23:50.004306 ID:9ASg1DyW
>>パーマーくらい軽いヒロイン
ザッケンナコラーッ!!軽い訳があるかッコラーッ!!

2011 :常態の名無しさん:2025/05/09(金) 19:24:11.449749 ID:WXE1gW7g
>>2008
やめるんだ童帝、ただでさえ梅雨が近いのに湿度を増やすつもりか

2012 :常態の名無しさん:2025/05/09(金) 19:25:02.551562 ID:M8hQlibV
なんか湿気多くない?雨降ったけどさあ

2013 :常態の名無しさん:2025/05/09(金) 19:25:10.718831 ID:Uok/Jfsr
むしろ軽いウマ娘って誰だ…?ヘリオスとかヒシミラクル…?

2014 :常態の名無しさん:2025/05/09(金) 19:25:20.478250 ID:9ASg1DyW
比較的軽いウマ娘シテンノ
マチカネフクキタル ナリタトップロード ヤエノムテキ ドリームジャーニー マルゼンスキー

2015 :常態の名無しさん:2025/05/09(金) 19:26:00.236365 ID:XXZj2KxQ
べっちょべちょやぞ!

2016 :常態の名無しさん:2025/05/09(金) 19:26:02.977996 ID:M8hQlibV
>>2013
太い方のミラクルも、引退後Tをやしなうき満々だぞw

2017 :常態の名無しさん:2025/05/09(金) 19:26:05.909884 ID:z3QAN/hW
>>1997
真ベアー号

2018 :常態の名無しさん:2025/05/09(金) 19:26:19.759866 ID:mhtjRrs+
>>2013
ヘリオスは明るいけど軽いかなあ?

2019 :常態の名無しさん:2025/05/09(金) 19:26:53.189454 ID:M8hQlibV
>>2014
姉上とマルネキが軽い方?

2020 :常態の名無しさん:2025/05/09(金) 19:27:52.504640 ID:uqPhAvSz
メジロラモーヌがまったく読めない というか軽い重いの基準値がこっちの想定と違う
AAは謎にじわじわ増えて今10個程度だけど

2021 :常態の名無しさん:2025/05/09(金) 19:28:30.503073 ID:DJV+1ERg
雨が強くなってきてるからなあ
レーダーを見るとこれからどんどん激しくなってきそう

2022 :常態の名無しさん:2025/05/09(金) 19:28:44.835776 ID:B/x30P8w
原作がどいつもこいつもみんなドラマチックなんだから
必然的にウマの方の湿度も重くなるのは確定的に明らか

2023 :常態の名無しさん:2025/05/09(金) 19:29:08.560291 ID:XXqv5Jq9
ナイカ鉱山みたいな湿度と卑しさと距離感の近さを併せ持つヒロイン?

2024 :常態の名無しさん:2025/05/09(金) 19:30:51.679206 ID:M8hQlibV
>>2020
あれはアイマスでのお姫ちん貴音枠では
美女はなのやっても栄えるか面白いって担当

2025 :常態の名無しさん:2025/05/09(金) 19:31:17.953031 ID:OmLHKsmK
ハンドレッドライン、スタッフ推しだから買ったんだけどこのゲームアホだぞ
SLGの皮を被ったかまいたちの夜かこれ?

2026 :常態の名無しさん:2025/05/09(金) 19:33:43.596107 ID:9ASg1DyW
トランセンドは軽いじゃん、ノリとか

2027 :常態の名無しさん:2025/05/09(金) 19:33:53.876857 ID:uqPhAvSz
しかしマーチャンのAAならぐんぐん増えると思ったがちっともだったなぁ というかマートレくらい作られると思ったんだが
実は今も一定のペースで増えてるの、最大手のタキオンやアニメ効果のあるオグリ等を除くとテイオーとかだったりする

2028 :常態の名無しさん:2025/05/09(金) 19:35:29.484273 ID:OmLHKsmK
>>2026
重いんだよ、シナリオが

2029 :常態の名無しさん:2025/05/09(金) 19:35:45.129531 ID:oQTWiXcr
パーマーのこと加湿器っていうのやめなよ
というか程度の差はあれウマ娘ってほぼ重い子しかいなくない?

2030 :常態の名無しさん:2025/05/09(金) 19:36:05.467571 ID:K0EvbZHp
>>1997
刺しに来た奴を筋肉で叩きのめして
アイとくっつくのが一番だよ!

2031 :常態の名無しさん:2025/05/09(金) 19:36:39.854761 ID:cIj19LVx
カルストンライトオは軽いやろ

2032 :常態の名無しさん:2025/05/09(金) 19:37:16.620873 ID:HRujiOjm
推しの子のあくあは同性のおりしゅがまじでいないとあかんやつ

2033 :常態の名無しさん:2025/05/09(金) 19:37:21.152555 ID:9ASg1DyW
でもパーマーはメジロシティに囚われたトレーナーを助けに来て「逃げちゃおっか…」と駆け落ちしてくれるんだよ?

2034 :常態の名無しさん:2025/05/09(金) 19:37:50.995064 ID:uqPhAvSz
>>2028
震災絡んだら仕方ないわ…その後フリオやオルでも取り扱われたけどどうしても話が引き締まる

2035 :常態の名無しさん:2025/05/09(金) 19:37:52.414289 ID:OmLHKsmK
バクシンは軽いようでいて他のウマ娘シナリオの追加で実は劇重なのが発覚した
まあウオッカとかは軽いんじゃないかな

2036 :常態の名無しさん:2025/05/09(金) 19:38:41.225504 ID:NsXWMkoO
>>2032
じゃあ両津勘吉が同い年でいたら?

2037 :常態の名無しさん:2025/05/09(金) 19:39:45.752495 ID:zak6diR0
>>2025
ダンガンロンパと極限脱出のスタッフのやつか
極限脱出の2作目が致命的に合わなかったから買う気は無かったけどどうアホなん?

2038 :常態の名無しさん:2025/05/09(金) 19:39:52.132014 ID:M8hQlibV
>>2032
同性で一緒にバカやって愚痴れるのがいると安定すよね

でも復讐が優先してる奴がそんな友人つくれるかなって
中身おっさんだから関係ない子供を巻き込まない良識もあるし

2039 :常態の名無しさん:2025/05/09(金) 19:40:17.273819 ID:N+Y04ud0
>>1358
今更ながら回答感謝です!
仕事して帰ってきたらお返事貰ってた!
スティーブン、確認したらけっこうAAあるのね

2040 :常態の名無しさん:2025/05/09(金) 19:42:44.440101 ID:ezlqVTJu
病院でジャンプ読んだんだがもしかしてこち亀ってまだたまに載ってたりする?

2041 :常態の名無しさん:2025/05/09(金) 19:42:49.085694 ID:K0EvbZHp
>>2038
学校で絡むだけならまぁ……流石に小中高全部で男と絡まなかった
という戦慄レベルのでさみしい生き物ではあるまい

2042 :常態の名無しさん:2025/05/09(金) 19:43:01.235679 ID:0qreIjD2
北の大地を狐を操作して旅するゲームでSpirit of the Northっていう名作があるんだが2が出たって聞いて楽しみに調べたんだ
でもUE5で作られてるせいかRTX5090でもフレーム生成無しだとFHD90fps程度の動作になるって聞いてマジかよってなった
ハードの高性能化に伴って最適化を怠ってスペックに投げるソフトが増えてきたって言われるがインディーズもそうなるのか・・・
5080、5070も早々にVRAM1.5倍に増強したsuperが出るって言うしインテルもGPUから撤退せずハイスペ機種投入の話が出てきてる
ゲームのグラフィックをめぐるスペックアップ競争がどんどん加速してきてて戦慄するわ

2043 :常態の名無しさん:2025/05/09(金) 19:43:26.390392 ID:OmLHKsmK
>>2037
ボリュームがアホ
三周目からだいぶ時間削減できるようにはなるとはいえこれ多分100時間余裕で超える、エンディングも100個あるし
そしてシナリオの振れ幅が性春野球からロウルートくらいまでの落差がある

2044 :常態の名無しさん:2025/05/09(金) 19:43:27.784938 ID:JmC0Jasq
カミキヒカルをどうにかできる探偵とかだと
一番相性が良さそうなのってネウロとかだろうか?

2045 :常態の名無しさん:2025/05/09(金) 19:43:29.543949 ID:DJV+1ERg
アクアが復讐を捨てても親父の方からくるからな
そりゃ殺すしかない

2046 :常態の名無しさん:2025/05/09(金) 19:44:14.629465 ID:VXjrtcDu
>>2032
ていうか推しの子は主人公兄妹が転生オリ主みたいなもんじゃん

2047 :常態の名無しさん:2025/05/09(金) 19:44:36.004716 ID:Uok/Jfsr
アイの代わりに刺されるワイくん
ゴローの代わりに突き落とされるワイくん
アクアの代わりにカミキと海で刺し違えるワイくん

アクア「(いやあいつ誰…?)」

2048 :常態の名無しさん:2025/05/09(金) 19:45:13.055083 ID:uqPhAvSz
>>2043
ゴールデンウィーク潰されたって話しか聞かないから怖くて買えねえわ

2049 :常態の名無しさん:2025/05/09(金) 19:46:07.485353 ID:HRujiOjm
小高が自分15年をすべてぶちこんだ作品 これでライター人生おわってもいいとインタビューで  自分もそろそろ買うか

2050 :常態の名無しさん:2025/05/09(金) 19:46:10.290966 ID:K0EvbZHp
>>2047
なんで助かったのにアクアになってんだよwwww

2051 :常態の名無しさん:2025/05/09(金) 19:46:11.149318 ID:zak6diR0
>>2043
その温度差は風邪引くなあ
あとエンディング100個って流石にバッド込みよね?キャラ✕ルートとかじゃないよね

2052 :常態の名無しさん:2025/05/09(金) 19:47:05.152011 ID:NsXWMkoO
>>2047
全ての泥をかぶるなら棺桶のワイ君をぶん殴るワイくん
死んだ目でステージでルビーたちと踊るワイくん
ワイ君を読みがらせるためにワイ君を生贄にしようとするワイくんまでいかないと

2053 :常態の名無しさん:2025/05/09(金) 19:47:17.499985 ID:62GhPYwp
>>2040
オリンピックのときとか、最近超能力持ちのお巡りさんの漫画やってっからそことコラボしたときとか載ってた

2054 :常態の名無しさん:2025/05/09(金) 19:48:16.715019 ID:8440F8Bj
>>2052
西田敏行かな?

2055 :常態の名無しさん:2025/05/09(金) 19:49:32.171447 ID:DJV+1ERg
>>2050
他の奴が入り込んだんだよ

2056 :常態の名無しさん:2025/05/09(金) 19:50:11.039205 ID:OmLHKsmK
>>2051
ルート内での分岐でだいぶ細かく分かれてるしルート内でのシナリオの量の重い軽いもあるからアレだが
雑なエンディングはあんまり無いかな…直前で分岐させての数合わせエンディングもあるけど多分それも両手で収まる数程度しかない

2057 :常態の名無しさん:2025/05/09(金) 19:50:53.985277 ID:K0EvbZHp
>>2055
怖……

2058 :常態の名無しさん:2025/05/09(金) 19:51:10.052452 ID:DJV+1ERg
>>2052
ワイ君ならぶつ人もよみがえらせようとする人もいないから安心

2059 :常態の名無しさん:2025/05/09(金) 19:52:47.910644 ID:8440F8Bj
そうか……グランドセイバー決めるのかもう……

2060 :常態の名無しさん:2025/05/09(金) 19:52:52.720595 ID:bvib7Jps
水マルパワーアップさせてくれんかなぁ、運営さん頼むぞ

2061 :常態の名無しさん:2025/05/09(金) 19:53:13.625842 ID:NsXWMkoO
>>2058
ワイ君がその人の役もやるんだ!
止めるのもワイ君屋で!

2062 :常態の名無しさん:2025/05/09(金) 19:54:54.882653 ID:ZF1V1IEQ
安西先生…アクルビのいちゃいちゃが見たいです…

2063 :常態の名無しさん:2025/05/09(金) 19:55:09.011335 ID:BnvOnpFY
最近デッドゾーンローグを練習と思ってキーマウでやってみたが
そこまでゲームスピード速くないのに無理やってなってコントローラに戻っちゃったわ
エペとかの速度でよくやれるよねみんな

2064 :常態の名無しさん:2025/05/09(金) 19:55:14.682483 ID:K0EvbZHp
>>2059
グランドセイバーイアソン!!!

2065 :常態の名無しさん:2025/05/09(金) 19:55:24.046353 ID:zak6diR0
>>2056
ほーしっかり作ってるのね

ちなみに今回タイムリープ要素ある?

極限脱出チームは主人公が並行世界に記憶を送れるからとバッドエンド確定ルートで調子に乗った爆弾テロリストから複数ある爆弾の解除キーを1つだけ教えてくれと頼み込んで教えて貰う→解除キーの数だけ各ルートのバッドエンドを繰り返し解除キーを全部聞き出して爆弾解除とか謎解きとは?みたいなことしてたからそこが気になってる

2066 :常態の名無しさん:2025/05/09(金) 19:55:52.234941 ID:8440F8Bj
いや多い多いなんだこれセイバー20人全員ガチャって

2067 :常態の名無しさん:2025/05/09(金) 19:58:24.263563 ID:62GhPYwp
>>2066
引き忘れてたって言い訳を許さないラセングルの卑劣な術だ…

2068 :常態の名無しさん:2025/05/09(金) 19:58:35.484004 ID:9ASg1DyW
かぐや様もそうだけどなんつーか逆張り好きだよな赤坂あか

2069 :常態の名無しさん:2025/05/09(金) 19:59:38.956644 ID:WEX6ex/n
同級生を狂わす魔性の女マチュ

ttps://i.imgur.com/VDe8SC2.jpeg

2070 :常態の名無しさん:2025/05/09(金) 19:59:49.334174 ID:K0EvbZHp
>>2068
まぁ、意表を突くのが好きな作者ってのは多いから……

2071 :常態の名無しさん:2025/05/09(金) 20:00:29.277817 ID:cIj19LVx
ハンドレッドラインもいいが
AIソムニウムもやってくれ普通に面白いし安くなってるから

2072 :常態の名無しさん:2025/05/09(金) 20:00:46.165342 ID:OmLHKsmK
>>2067
がっつりあるというか主人公の能力がタイムリープなんでまあ…
ただそれで安易に話の謎が解けるとかそういうことはない

2073 :常態の名無しさん:2025/05/09(金) 20:01:22.326343 ID:XYernt6E
>>2069
特別な存在と思ってたのにさらにぶっ飛んだ相方のせいで普通になった子じゃあないか

2074 :常態の名無しさん:2025/05/09(金) 20:02:33.760250 ID:zak6diR0
>>2072
ガッツリあるかー
OK、教えてくれてありがとね

2075 :常態の名無しさん:2025/05/09(金) 20:03:33.171431 ID:yGBqc0bj
>>2049
巻き込まれは周りの人達はほんと可哀そうw
>「正気か、こいつ…」という血の気が失せていくような感覚でした。
>ぼくは小高に正気を取り戻させ、どうにかして思いとどまらせようと考えました。
ttps://hundred-line.com/special/blog/detail/?p=12

2076 :常態の名無しさん:2025/05/09(金) 20:04:16.355089 ID:bvib7Jps
サイコロックバリーンしないと(ADV反則スキル)

2077 :常態の名無しさん:2025/05/09(金) 20:06:17.096764 ID:OmLHKsmK
あ、SLGとしても楽しいよハンドレッドライン
死んでなんぼどころか死んだ方がお得まであるゲームシステムだからいかに死なすかで思考するのが楽しい

2078 :常態の名無しさん:2025/05/09(金) 20:06:19.728222 ID:ezlqVTJu
>>2073
カミーユ「暴力はよくない」(軍警に金的したシーンを見つつ)

2079 :無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2025/05/09(金) 20:07:25.719626 ID:9q5vqCdZ
ノーマンズスカイで大宇宙を満喫中、これワープエネルギー切れたらどーすんや

2080 :常態の名無しさん:2025/05/09(金) 20:07:42.022611 ID:HRujiOjm
13きへいも最初はマルチCPシステムやろうというしな
世界観的にはありだけど無理だろ

2081 :常態の名無しさん:2025/05/09(金) 20:09:09.952970 ID:zak6diR0
>>2076
サイコロ錠は解除に証拠を突き付けないといかんからなあ
まあ、コイツ嘘付いてるか隠し事してますよって分かるだけでも大分推理の手間が減るけどさ

2082 :常態の名無しさん:2025/05/09(金) 20:09:52.053531 ID:NsXWMkoO
>>2080
焼きそばパンまっしぐらはいるな

2083 :常態の名無しさん:2025/05/09(金) 20:10:47.926704 ID:DJV+1ERg
>>2079
っ「冷たい方程式」

2084 :常態の名無しさん:2025/05/09(金) 20:10:59.282120 ID:3+WFXVQk
>>2069
女子校っぽいから狂う相手がいない
パンツフツーに見せてるからやーべー子に見えてるけどやーべー子になりたい普通の子だから魔性もない

2085 :常態の名無しさん:2025/05/09(金) 20:11:12.882952 ID:jAdnT7Hr
ハンドレッドライン、てっきりPS5版があると思いこんでて店頭で探してしまったわ
PCスペック問題なかったからsteamでもう買ったけど、
レインコードに続いてまたPS5はグラ改善プラス版で来年ぐらいに出すんだろうな

2086 :常態の名無しさん:2025/05/09(金) 20:12:52.253352 ID:XopdL5ax
日本はそろそろサムライブレードか突撃小銃の携帯を許可しないとだめだな
サムライ魂が足りてない。

2087 :常態の名無しさん:2025/05/09(金) 20:13:15.349454 ID:uqPhAvSz
そのうちなんでもかんでもSwitch2版出るんやろなぁ
いち早くそれをしてるのが洋ゲーなのは有る種驚いたけど

2088 :常態の名無しさん:2025/05/09(金) 20:13:29.531671 ID:76JVVgMb
勇を失ったな

2089 :常態の名無しさん:2025/05/09(金) 20:13:37.902517 ID:jAdnT7Hr
武器に頼るとはサムライ魂が足りないのでは?

2090 :常態の名無しさん:2025/05/09(金) 20:14:13.697202 ID:WEX6ex/n
これ歩いたら丸見えになるよね

ttps://i.imgur.com/MkXrsV3.jpeg

2091 :常態の名無しさん:2025/05/09(金) 20:14:15.558888 ID:MU/Uev+z
>>2089
弓持たずに死ぬとか侍とは思えんだろ

2092 :常態の名無しさん:2025/05/09(金) 20:15:00.632044 ID:DJV+1ERg
サムスピはとっくの昔に廃れたのでは?
格闘と違って殺しにかかるからストーリーはやりにくい気がする

2093 :常態の名無しさん:2025/05/09(金) 20:15:45.961278 ID:NsXWMkoO
武芸は刀だけじゃないし
十手や鎖鎌や棒や手裏剣も使おう
あとカワバンガって叫んでピザも食べよう……こっちは忍者か

2094 :常態の名無しさん:2025/05/09(金) 20:17:07.674901 ID:bvib7Jps
スチームでマリオパーティ売ったらどれくらいの収益になるんかの

2095 :常態の名無しさん:2025/05/09(金) 20:17:20.005504 ID:KHUhY5SZ
今の時代武士を名乗っていいのは公務員だけだよ

2096 :常態の名無しさん:2025/05/09(金) 20:18:44.093647 ID:DJV+1ERg
民間だと企業戦士だからな
HPは高いけど魔法は使えない

2097 :常態の名無しさん:2025/05/09(金) 20:21:34.016779 ID:BxaJKDmp
>>2024
お姫ちんはアイマス担当から「これを超える不思議キャラ出しちゃダメ」って言われているレベルだからなぁw

2098 :常態の名無しさん:2025/05/09(金) 20:22:08.483906 ID:yGBqc0bj
>>2094
マリパリスペクトゲーはいっぱいあるからどうだろう

2099 :常態の名無しさん:2025/05/09(金) 20:22:48.459651 ID:wQQJ7mMR
マスターキーとサスマタ【ケルベロス】を装備した警察官は無敵だ!

ジージェネでゼータシナリオ初めて見たけどカッコバヤシって実子じゃなくてあの三人衆の1人だったのか…キッカが娼婦になったのは知ってたけど他の2人も出てきてたのは知らんかったから驚いたぜ

2100 :常態の名無しさん:2025/05/09(金) 20:23:20.117461 ID:bvib7Jps
>>2097
ノーモーションで二郎らぁめんを取り出す女

2101 :常態の名無しさん:2025/05/09(金) 20:25:09.190218 ID:oQTWiXcr
ヘレンさんは?

2102 :常態の名無しさん:2025/05/09(金) 20:25:27.637777 ID:BxaJKDmp
>>2100
メンカタカラメヤサイダブルニンニクアブラマシマシを3杯食える女!
中の人も飯を食うが
※無名時代、マナー講習ビデオの食事の撮影でリテイク用に予備を用意していたが
一発で成功したので余った。
もったいないからとそれも食べた

2103 :常態の名無しさん:2025/05/09(金) 20:28:03.051740 ID:ezlqVTJu
ジークアクス世界にカツ・コバヤシはいない

2104 :常態の名無しさん:2025/05/09(金) 20:28:42.166470 ID:3UJDiZfp
GジェネでZZシナリオそこそこしっかりやったせいで未視聴組にビーチャとモンドが思ってたよりクズだったとバレてて笑った

2105 :常態の名無しさん:2025/05/09(金) 20:29:08.692464 ID:9ASg1DyW
ファインモーション「おかしい…俺は担当と次郎ラーメン食いに来ただけなのに何でアイルランドにいるんだ…?」

2106 :常態の名無しさん:2025/05/09(金) 20:29:32.920959 ID:jAdnT7Hr
>>2099
>キッカが娼婦になったのは知ってた
何の作品の設定だろう
最新設定では機動戦士ガンダム ピューリッツァーでジャーナリスト主人公やってるよ

2107 :常態の名無しさん:2025/05/09(金) 20:30:33.648005 ID:HRujiOjm
おひめちんは推定月の姫様なのがまじでいかれてる
初代組にして頂点のとんでも設定

2108 :常態の名無しさん:2025/05/09(金) 20:30:41.346532 ID:2vpH6U2l
>>2103
マチュもニャアンもカツと精神面は変わらんと思う

2109 :常態の名無しさん:2025/05/09(金) 20:31:00.626233 ID:ElnplhGk
>>2099
キッカが娼婦ってどの時空の話?
漫画のガンダムピューリッツァーで0093時点でアムロの小説書いてるのは知ってる

2110 :常態の名無しさん:2025/05/09(金) 20:31:09.157540 ID:bhi/iy99
>>2104
改めて見るとプルがだいぶクソガキだし最後も無惨

2111 :常態の名無しさん:2025/05/09(金) 20:31:56.284830 ID:wAFfwNmS
>>2099
キッカってフラウとその実娘と一緒に暮らしててその後ピューリッツァーでアムロの足跡を追う小説書く事になるんじゃねえの?

2112 :常態の名無しさん:2025/05/09(金) 20:32:26.469463 ID:KHUhY5SZ
ZZでビーチャとモンドがクズって言っても
不倫するブライトほどの衝撃はないからセーフ

2113 :常態の名無しさん:2025/05/09(金) 20:33:00.870260 ID:Uok/Jfsr
ちゃんと見てから言えよ…キッカが娼婦の世界線は外伝でもねえよ…

2114 :常態の名無しさん:2025/05/09(金) 20:33:14.343956 ID:Nm+Rb2xv
2話目見とるけど、リュウさんもブライトも死んだかこれは……

2115 :常態の名無しさん:2025/05/09(金) 20:33:27.949461 ID:AdpIjGH9
成長後は真面目に生きてるからまったく話題にならないレツ・コバヤシの事もたまには思い出してあげて下さい

2116 :常態の名無しさん:2025/05/09(金) 20:34:23.440195 ID:iQZctuRx
テキトーな事を言えば誰かがレスくれるからねw

2117 :常態の名無しさん:2025/05/09(金) 20:34:26.084627 ID:Uok/Jfsr
>>2114
一応言うと1st1話だとブライトもリュウもブリッジにいないぞ
外でなんか指揮とってる

2118 :常態の名無しさん:2025/05/09(金) 20:35:20.136847 ID:NsXWMkoO
娼婦風パスタを作るキッカだって?

2119 :常態の名無しさん:2025/05/09(金) 20:35:23.976111 ID:F/FXgs3N
>>2112
エマリーが猛烈にアタックしてるだけでブライトはナニもしてないので冤罪じゃね?

2120 :常態の名無しさん:2025/05/09(金) 20:35:34.467499 ID:H9z5wEsc
>>2105
ファインモーションの一人称を俺にするな

2121 :常態の名無しさん:2025/05/09(金) 20:36:03.367230 ID:Nm+Rb2xv
>>2117
ありがとう、ちょっと安心したが……どのみちハードやろうな。

2122 :常態の名無しさん:2025/05/09(金) 20:36:16.901803 ID:iQZctuRx
>>2114
士官候補生やパイロットの一兵卒がブリッジに常駐してるんならそうなんだろ
お前の中ではな(AA略

2123 :常態の名無しさん:2025/05/09(金) 20:37:12.186910 ID:jAdnT7Hr
ガンダムで食事もの漫画あったかなと思って検索したらラル飯とか出て来た 知らねぇ

2124 :常態の名無しさん:2025/05/09(金) 20:37:40.081156 ID:aRPpBpza
カツ・レツで駄洒落かな?って思ったらなぜかキッカだった

2125 :常態の名無しさん:2025/05/09(金) 20:38:07.798414 ID:AdpIjGH9
>>2117
サイド7がどうなったか一切不明だからなんとも言えんね
少佐が上手いことやったからコロニーは破損してないと思うがコロニーはジオンに占領されたのかとかブリッジクルー以外は捕虜になったのかとか分からんと生死判定も出来ん
1st同窓会もサイド7関係者はまだ出てないしな

2126 :常態の名無しさん:2025/05/09(金) 20:38:28.231783 ID:KHUhY5SZ
>>2119
あれ、アタックされてただけで不倫してなかった?
エマリーとイチャイチャしてたイメージが強かったわ

2127 :常態の名無しさん:2025/05/09(金) 20:38:30.805259 ID:iQZctuRx
>>2119
女性側が猛アタックすればもう両思いって思考なんでしょw

2128 :常態の名無しさん:2025/05/09(金) 20:38:33.782623 ID:H9z5wEsc
カツ!レツ!ウィングマン

2129 :常態の名無しさん:2025/05/09(金) 20:38:56.654499 ID:AdpIjGH9
>>2124
サンライズの近所にカツレツの上手いレストラン『キッカ』があったとか聞いたな

2130 :常態の名無しさん:2025/05/09(金) 20:39:44.994789 ID:aRPpBpza
始めのガンキャノンがリュウセイでゼロワンがアムロじゃないかって言われてる
小説版だとおそらくそうなる

2131 :常態の名無しさん:2025/05/09(金) 20:39:50.624992 ID:2vpH6U2l
>>2113
そんな悪趣味な世界線なんか聞いたことないぞ、カツばかり目立つな

2132 :常態の名無しさん:2025/05/09(金) 20:40:06.787671 ID:NsXWMkoO
一話と二話あたりだと
ブライトは避難指示にそと出てて
リュウがトーチカかホワイトベースかは忘れたけど銃座にいた艦長を迎えに代わろうとしたところで
攻撃受けて艦長が大怪我って流れだったっっけか

2133 :常態の名無しさん:2025/05/09(金) 20:41:00.751864 ID:f3aJS8Mn
ついにEU5が発表されたのかと先行プレイ動画みたらCKやVICっぽい要素もぶち込まれた内政が充実しすぎてプレイ内容がめちゃくちゃ重くなりそう

2134 :常態の名無しさん:2025/05/09(金) 20:41:12.239223 ID:wAFfwNmS
>>2128
悪!烈!ヤンケ
腹を切れ

2135 :常態の名無しさん:2025/05/09(金) 20:42:12.462994 ID:TwkV3x4Q
>>2126
不倫してないからビーチャがネェル・アーガマのブリッジでブライトの物真似したときにエマリー見て引くネタ入れてるんだぞ

2136 :常態の名無しさん:2025/05/09(金) 20:42:26.674975 ID:Uok/Jfsr
>>2130
さすがにそれしたら引くわ
ファースト踏み台にしすぎ

2137 :常態の名無しさん:2025/05/09(金) 20:42:29.868169 ID:2vpH6U2l
ヤングアニマルZEROの表紙をもちづきさんが飾ったけど、創刊当時は漫画専門学校の同人誌かってレベルのひどい隔週誌ならぬ隔月誌だった
今でも森とシズヤスとか一部しか見るものないけど

2138 :常態の名無しさん:2025/05/09(金) 20:43:07.364880 ID:aRPpBpza
>>2134
泣きながらチクショウの首を斬るが斬れずになく童帝?

2139 :常態の名無しさん:2025/05/09(金) 20:43:59.111486 ID:BxaJKDmp
いつ頃から少年誌からこの広告が消えたんだろうなぁ
ttps://pbs.twimg.com/media/EzrzTnNVIAMGpsI.jpg
ttps://pbs.twimg.com/media/GqWF595a8AATCO1.jpg

2140 :常態の名無しさん:2025/05/09(金) 20:44:43.272108 ID:4uuUK8sI
フレちゃんは相変わらずだな
ttps://pbs.twimg.com/media/GqbpMtiWsAAXN-k.jpg

2141 :常態の名無しさん:2025/05/09(金) 20:44:50.925208 ID:iQZctuRx
>>2130
リュウセイ「うぉー、ガンキャノンナッコゥ!」
ブライト「誰かバンプレに返して来い!」

2142 :常態の名無しさん:2025/05/09(金) 20:45:19.979532 ID:2vpH6U2l
>>2138
竹のこぎりでチクショウの首を斬る?

2143 :常態の名無しさん:2025/05/09(金) 20:45:35.916008 ID:BnvOnpFY
ホワイトベースクルーで他のTVシリーズで出番がないキャラで有名になりつつあるのだとやっぱりジョブジョンとかになるんかな

2144 :常態の名無しさん:2025/05/09(金) 20:45:43.454580 ID:mZuIbXKC
ここまで堂々とデタラメ言えるのなんかすげえな・・・

2145 :常態の名無しさん:2025/05/09(金) 20:45:46.618721 ID:ezlqVTJu
ジークアクスに一番憤慨しそうなのはワッケインファン

2146 :常態の名無しさん:2025/05/09(金) 20:45:57.336573 ID:TwkV3x4Q
どうやればアムロがゼロワンに乗れる展開できるんだよ
シャアは民間施設に攻撃してないから市民は避難してないし仮に避難できたとしても出航できる軍艦がねえよ

2147 :常態の名無しさん:2025/05/09(金) 20:46:14.290205 ID:jmz9i63V
>>2112
子供達側の視点から見るとビーチャの行動原理は煽てられてるジュドーも長くは保たないだろうからアーガマ売って大金手に入れてまたシャングリラで皆と仲良くやろうぜって感じだから
ビーチャもビーチャなりにチーム全体の事は考えてるんだよな
ただZZ見てる人は大抵Zからスライドで見ててアーガマ側に強い思い入れがある人が多いからその行動に対して反発感じるのはまあしゃあなしってなる
後ビーチャはモンドと比べてメイン張る成長イベントが無いのといくらなんでも雑じゃない?って感じでトラブル起こす回もちょくちょくあるのでそこら辺もマイナス
でも最後の決戦で出撃するジュドーにシャングリラ魂だ!って声掛けるシーンはいいと思います

2148 :常態の名無しさん:2025/05/09(金) 20:46:16.072027 ID:hP1XYxzd
>>2141
リュウ(ホ)セイ…!バンプレイオスに載せなきゃ…。

2149 :常態の名無しさん:2025/05/09(金) 20:47:18.707751 ID:BxaJKDmp
>>2148
カツ・コバヤシの姉、アヤ・コバヤシ
弟の敵を取るためにアーガマに参入

2150 :常態の名無しさん:2025/05/09(金) 20:47:19.622056 ID:2vpH6U2l
ファーストに思い入れがあるとしても黒い三連星はあくまでもアムロのかませやがな

2151 :常態の名無しさん:2025/05/09(金) 20:47:32.733189 ID:VXjrtcDu
>>2126
思い込みで書き込むって怖いね

2152 :常態の名無しさん:2025/05/09(金) 20:47:53.181024 ID:yGBqc0bj
>>2125
劇場先行版のパンフレットでカムランの解説文に
「かつて婚約者がいたが、結婚には至らず破談に終わったと言われている」って書かれてるらしい
カムラン×ミライの未来は無かったんだね

2153 :常態の名無しさん:2025/05/09(金) 20:48:02.147767 ID:Ug9SU4TY
>>2146
アムロが変身した仮面ライダーゼロワン?(難聴

2154 :常態の名無しさん:2025/05/09(金) 20:48:38.742521 ID:y3D7Sb4y
>>2137
セスタスは休載多いけどトーナメントはちゃんと進んでるんよな
流石にドエムデンが勝って決勝戦とはならんやろなぁって

2155 :常態の名無しさん:2025/05/09(金) 20:48:44.296833 ID:3UJDiZfp
>>2146
小説版だとアムロが民間人じゃなく元から軍属だからってとこから出た話じゃないかな

2156 :常態の名無しさん:2025/05/09(金) 20:48:52.650014 ID:wAFfwNmS
>>2146
小説版だとアムロ最初から19歳で軍人でパイロット

2157 :常態の名無しさん:2025/05/09(金) 20:48:56.513993 ID:ezlqVTJu
種のムウさんをリュウさんポジションだと思うとアレだがスレッガー枠だと思うとしっくりくる

2158 :常態の名無しさん:2025/05/09(金) 20:49:02.453033 ID:BxaJKDmp
>>2153
アムロが変身するのは鋼鉄ジーグだろ?

2159 :常態の名無しさん:2025/05/09(金) 20:49:20.768401 ID:Uok/Jfsr
多分作者の人そこまで考えてないと思うよ

2160 :常態の名無しさん:2025/05/09(金) 20:49:22.877321 ID:8440F8Bj
ああ、あの大人しそうな難民の人……
でもあの人って大人しいというより暗いよね!
あんな人と付き合ってたらアマテまで暗い性格になっちゃうよ……

あんな人ッ!!アマテのことなんにもわかってないんだからッ!!

2161 :常態の名無しさん:2025/05/09(金) 20:49:53.553780 ID:iQZctuRx
>>2146
ワッケインのサラミスに同行してるから以前から乗ってないと説明つかないし
そもテム・レイは子供が戦場に行かない様にMS開発してんのに
なんで実子(未成年)のアムロをテストパイロットにしてんの?とか
テキトーこくにももうちょっと作品のネタの拾い方考えろとなるよなwww

2162 :常態の名無しさん:2025/05/09(金) 20:49:58.966346 ID:Uok/Jfsr
>>2160
多分5年くらい前に流行ったネタ

2163 :常態の名無しさん:2025/05/09(金) 20:50:00.172491 ID:AalfsUzC
>>2153
未来予知並みの予測演算とかなくても勝手に敵の動きを察知するじゃん……

2164 :常態の名無しさん:2025/05/09(金) 20:50:14.195015 ID:/rTQmzez
まきますか

まきませんか

2165 :常態の名無しさん:2025/05/09(金) 20:50:23.152702 ID:AdpIjGH9
>>2152
カムランは人を使ってミライを探したらしいけどミライが直接サイド6に来るまで見つけられない程度の調査力しか無いから今回も見つけられてないんだろうなあ
ミライさんはサイド7でのんびりしてるかもしれない

2166 :常態の名無しさん:2025/05/09(金) 20:50:23.779592 ID:WEX6ex/n
せんせー!ベルノちゃんがプリティにあるまじき顔してまーす!
ttps://i.gyazo.com/857f794b43d50b5f389f6b190a051196.png

2167 :常態の名無しさん:2025/05/09(金) 20:50:41.120453 ID:HRujiOjm
まぁ、ユニコーンや閃光に近い時代でバナージと並んで高いニュータイプであるハサウェイが生まれない可能性とか創作的にはおしいからしょうがないね

2168 :常態の名無しさん:2025/05/09(金) 20:50:57.910059 ID:8440F8Bj
>>2162
5年で済むか?

2169 :常態の名無しさん:2025/05/09(金) 20:51:04.988697 ID:bhi/iy99
>>2124
烈風と菊花やぞ。 カツはどこから…

2170 :常態の名無しさん:2025/05/09(金) 20:51:12.927869 ID:NsXWMkoO
>>2145
あそこでバスクとかのティターンズキャラを使わなかったあたり
あくまでファーストだけを使うって路線なんだろうなって思った
まあ、普通にZやZZキャラ出してくる可能性はあるけどさ

2171 :常態の名無しさん:2025/05/09(金) 20:51:16.769650 ID:iQZctuRx
>>2155,2156
へーそうだったんか。thx

2172 :常態の名無しさん:2025/05/09(金) 20:51:29.887468 ID:mZuIbXKC
ピューリッツア、結構な派生作品拾っていってるよなぁ
サンボルも拾いかけてたけど、サンダーボルト宙域って公式なん?

2173 :常態の名無しさん:2025/05/09(金) 20:51:44.072510 ID:Ug9SU4TY
>>2164
隣家の庭にミントの種を?

2174 :常態の名無しさん:2025/05/09(金) 20:52:56.561296 ID:Uok/Jfsr
>>2172
映像化したら公式

らしいけどサンボルは例外ってなんかで見たんだよな…なんだったかな

2175 :常態の名無しさん:2025/05/09(金) 20:53:19.927782 ID:2vpH6U2l
>>2154
二か月に一度の連載で休載が多くてたまるか!でも単行本出すときはきっちり休むからあほだぞ

2176 :常態の名無しさん:2025/05/09(金) 20:53:32.567282 ID:wAFfwNmS
>>2171
なんで小説版の設定が唐突に?って話だが
これはシャアが鹵獲したのがペガサスだから、というのがでかい
ホワイトベースの小説版の名前がペガサスだから

2177 :常態の名無しさん:2025/05/09(金) 20:53:40.382474 ID:D5huihcD
ヤンデレCD
初出2008

ワグナス!?

2178 :常態の名無しさん:2025/05/09(金) 20:54:04.141443 ID:iQZctuRx
>>2172
パラレルってのは最初から明示されてたような気が>サンダーボルト

2179 :常態の名無しさん:2025/05/09(金) 20:54:10.817072 ID:KHUhY5SZ
ググったらカツレツキッカは「カツレツとキッコーマンが由来」って話が出てきた
キッコじゃダメだったのか

2180 :常態の名無しさん:2025/05/09(金) 20:54:19.918685 ID:/PK3tRAe
>>2174
サンライズが公式化で動こうとしてたら太田垣がキレたってどっかで聞いたような気がするけど記憶があいまいだわ

2181 :常態の名無しさん:2025/05/09(金) 20:54:23.049664 ID:BgWbszh8
>>2172
その名称自体はサンボルオリジナルだけどかつてムーアが存在した宙域自体は当然存在するはずだから
ギリ拾って良い範疇

2182 :常態の名無しさん:2025/05/09(金) 20:54:36.891282 ID:y3D7Sb4y
>>2170
バスクは一年戦争当時じゃ戦局を差配できるような階級じゃないからふつーに出せないと思う
小説版だと「一年戦争を知らん男が政治でのし上がった」とか言われてるんよなバスク

2183 :常態の名無しさん:2025/05/09(金) 20:54:40.283797 ID:bvib7Jps
Zの時代も色々派生があってZガンダム何体作られたんですかねぇ…

2184 :常態の名無しさん:2025/05/09(金) 20:54:44.606592 ID:iQZctuRx
>>2176
ブラウ・ブロもキケロガになってるからなー

2185 :常態の名無しさん:2025/05/09(金) 20:55:00.687066 ID:3UJDiZfp
アムロの死を目の当たりにしてシャアがペガサス(ホワイトベース)に投降
キシリアも同調しクーデターを実行、ギレンを殺害
直後シャアが手のひら返してキシリアを殺害

小説版の差異点まとめ見てたらクソ笑ったわ

2186 :常態の名無しさん:2025/05/09(金) 20:55:02.132927 ID:4uuUK8sI
>>2169
カイも紫電改からだしなあ

2187 :常態の名無しさん:2025/05/09(金) 20:55:03.010618 ID:Ug9SU4TY
贅沢言わないから、孔瑞麗と湊斗光みたいな妹が欲しい。

2188 :常態の名無しさん:2025/05/09(金) 20:55:16.228055 ID:AdpIjGH9
>>2172
サンダーボルト自体はパラレルだけどサイド4とかほぼ空気だし全部じゃないけど一部だけは正史でも似たような話が有ったで良いんじゃないかな

2189 :常態の名無しさん:2025/05/09(金) 20:55:37.852015 ID:2vpH6U2l
>>2178
あんな宗教団体が公式にいてたまるか

2190 :常態の名無しさん:2025/05/09(金) 20:55:44.152454 ID:TwkV3x4Q
>>2155-2156
そっちの設定ならありえるのか
そうするとサイド7から連邦の軍人がどうやって脱出してワッケインの艦隊と合流できるかって話になるな

2191 :常態の名無しさん:2025/05/09(金) 20:56:02.669919 ID:M4Yu7NUx
結局どんな世界線でも復讐することは諦められんのか赤いあいつ

2192 :常態の名無しさん:2025/05/09(金) 20:56:26.193416 ID:D5huihcD
首都の地下鉄で宗教団体に科学テロされた数少ない国が日本です

2193 :常態の名無しさん:2025/05/09(金) 20:56:34.733181 ID:iQZctuRx
>>2189
居たら余計に拗れるわなwww

2194 :常態の名無しさん:2025/05/09(金) 20:56:43.428974 ID:/PK3tRAe
そもそもサンボルはアナハイムの戯画化が激しい

2195 :常態の名無しさん:2025/05/09(金) 20:56:53.158378 ID:BxaJKDmp
>>2177
くくく、ハルヒのアニメは2006年だぁ
ttps://www.youtube.com/watch?v=V8LfkF21VT0

2196 :常態の名無しさん:2025/05/09(金) 20:56:54.091727 ID:aRPpBpza
ガンダムは8号機でマーク2が5号機、ゼータは3号機じゃなかったっけ
謎の新人声優が乗ってるゼータ2号機は公式かどうか怪しいけど

2197 :常態の名無しさん:2025/05/09(金) 20:57:05.977766 ID:HRujiOjm
アナハイム「我々はタイタンズとして独立するわ」
やりやがった本気でやりやがったと叫んだよ 完全に別世界線へ分岐

2198 :常態の名無しさん:2025/05/09(金) 20:57:24.237232 ID:WEX6ex/n
サンボルは作者が
「アニメ化しようがパラレルです」
って公言してる

2199 :常態の名無しさん:2025/05/09(金) 20:57:27.007351 ID:XYernt6E
>>2191
ジークアクス世界では赤い人のキシリア様への愛が奇跡を起こしたことになってそうだなあ

2200 :常態の名無しさん:2025/05/09(金) 20:57:29.591914 ID:D5huihcD
>>2191
そもそも罪の無いアズナブルくんを爆殺して入れ替わってますので…

2201 :常態の名無しさん:2025/05/09(金) 20:57:38.628548 ID:bhi/iy99
>>2185
カイが好きになれないなコイツっておもうわけである。残当

2202 :常態の名無しさん:2025/05/09(金) 20:57:44.796889 ID:Hj516Jw5
>>2169
つ 特四式内火艇

2203 :常態の名無しさん:2025/05/09(金) 20:58:03.360515 ID:2vpH6U2l
>>2193
アナハイム殺すべしって狂信するジオン傷痍軍人集団がいてもおかしくないのだが

2204 :常態の名無しさん:2025/05/09(金) 20:58:57.968160 ID:KHUhY5SZ
サンボルのアナハイムがビグザムを量産した功績は忘れない

2205 :常態の名無しさん:2025/05/09(金) 20:59:01.867530 ID:mZuIbXKC
ガンダムです。通ってもよろしいでしょうか?

ttps://tadaup.jp/224b5aabd.jpg

2206 :常態の名無しさん:2025/05/09(金) 20:59:31.023649 ID:bhi/iy99
>>2200
オリジンだけだと思いたい。 機会主義者ではあってもそこまで邪悪でもないと思うんだが

2207 :常態の名無しさん:2025/05/09(金) 20:59:36.965683 ID:ezlqVTJu
ボッシュショックの始まり
ttps://i.imgur.com/REA4bH4.jpeg

2208 :常態の名無しさん:2025/05/09(金) 20:59:48.112401 ID:iQZctuRx
>>2191
シャア「ここでオリチャー発動。この機に乗じてザビ家の人間を暗殺します」
シャア「ここでオリチャー発動。アムロと互角の勝負をする為に、
    サイコフレームの情報をリークさせます」

2209 :常態の名無しさん:2025/05/09(金) 21:00:02.645106 ID:D5huihcD
>>2205
なめてんのか
ガンダムつったら

 へ
 へ
 ■
顔はこれやろがい

2210 :常態の名無しさん:2025/05/09(金) 21:00:11.643892 ID:jmz9i63V
>>2181
リユースPデバイスが無くてもひたすら人的資源の足らないジオンだとリビングデッド師団的な部隊もいそうよね

2211 :常態の名無しさん:2025/05/09(金) 21:00:17.023468 ID:3UJDiZfp
GジェネエターナルにはすでにZガンダム3号機が3種類実装済みだ
もうわかんねえなこれ

2212 :常態の名無しさん:2025/05/09(金) 21:00:18.382557 ID:/PK3tRAe
>>2200
それはオリジン時空だけの話でオリジナルにはそういう話はないやで
説として別のシャアアズナブルさんに背乗りしたってのがあったぐらい

2213 :常態の名無しさん:2025/05/09(金) 21:00:41.477448 ID:zDvqWNTi
ttps://x.com/FRIEREN_PR/status/1920798108549566523
楽しんでるなぁ

2214 :常態の名無しさん:2025/05/09(金) 21:00:43.171363 ID:D5huihcD
>>2206
オリジンシャア原作より大分悪いからなあ

2215 :常態の名無しさん:2025/05/09(金) 21:00:51.708209 ID:2vpH6U2l
サイコザクなくした五体不満足君は今どうしているんだ?

2216 :常態の名無しさん:2025/05/09(金) 21:00:56.359697 ID:AdpIjGH9
>>2183
1号機(カミーユ→ジュドー→ルー機)
2号機(空気)
3号機A型
3号機S型
3号機B型
3号機P2型
の6機かな?
ゲームならクワトロ専用とかシャア専用とかも

2217 :常態の名無しさん:2025/05/09(金) 21:00:57.950735 ID:H7c4dp20
>>2170
時期的に後方勤務か捕虜として拷問中だと思う

2218 :常態の名無しさん:2025/05/09(金) 21:01:08.457088 ID:KHUhY5SZ
>>2185
この掌返しが本当に掌返してるから好き

2219 :常態の名無しさん:2025/05/09(金) 21:01:52.785635 ID:D5huihcD
こんなに沢山Zあるなら逆シャアで天パ頼んだ時にくれよ…

2220 :常態の名無しさん:2025/05/09(金) 21:01:56.080867 ID:BxaJKDmp
>>2202
一部のマニアしか知らない特四式内火艇(カツ)なんて…
実戦参加した特二式内火艇(カミ車)にしよう

2221 :常態の名無しさん:2025/05/09(金) 21:02:12.010160 ID:TwkV3x4Q
>>2215
穴の開いたノーマルスーツで宇宙を漂流しております

2222 :常態の名無しさん:2025/05/09(金) 21:02:19.560708 ID:mZuIbXKC
連邦の偉い人「Zガンダムは危険なので封印です!  ・・・で何機作ったっけ?」

2223 :常態の名無しさん:2025/05/09(金) 21:02:21.148112 ID:HRujiOjm
サイコブッタはジークアクス世界でも生きていたら本気でやばいよあいつ
どの勢力も閉塞感感じてる中にニュータイプでありカリスマと話術つよい教祖とか マチュもはまりそうだし

2224 :常態の名無しさん:2025/05/09(金) 21:02:22.756240 ID:wsy+SVpW
>>2216
3号機だけなんでそんなに多いねんwww

2225 :常態の名無しさん:2025/05/09(金) 21:02:26.449365 ID:VXjrtcDu
>>2207
子供の頃は60にもなってあんなパイロットとしてバリバリやれるもんなのかって疑問に思ってたけど、
トムクルーズ見てたらやれそうだなって

2226 :常態の名無しさん:2025/05/09(金) 21:03:11.659361 ID:H7c4dp20
>>2191
Q C Kだぞ
急に、チャンスが、来たから!

2227 :常態の名無しさん:2025/05/09(金) 21:03:12.629999 ID:yGBqc0bj
ジークアクスアムロ「キャスバル義兄さんはまだ見つからない」

2228 :常態の名無しさん:2025/05/09(金) 21:03:25.955434 ID:zDvqWNTi
え!?
シャア・アズナブルはグラナダ市民とジオンの姫たるキシリア様を命がけで守ったジオン救国の英雄では?

2229 :常態の名無しさん:2025/05/09(金) 21:03:53.365497 ID:ezlqVTJu
あのアホ呼ばわりされる男シャア・アズナブル

2230 :常態の名無しさん:2025/05/09(金) 21:03:57.565054 ID:Ug9SU4TY
>>2213
フレーレン「アウラ、シュタルクの子を妊娠しろ」

2231 :常態の名無しさん:2025/05/09(金) 21:04:05.177989 ID:wsy+SVpW
Zはなんであんな個と起きたのかわからないので封印します→わかる
ユニコーンはやばいから封印します→わかる
ZZはジュドーくんにあげます。後でなくなった足も作って送ります→なんで?こいつが一番やばいやろ

2232 :常態の名無しさん:2025/05/09(金) 21:04:16.285797 ID:D5huihcD
>>2228


いくつで姫言うてんだよババア…

2233 :常態の名無しさん:2025/05/09(金) 21:04:22.460680 ID:GlJCmxT5
>>2225
三十代後半でギリギリのラインだと思う
その点で言えば逆襲のシャアは本当にギリギリ

2234 :常態の名無しさん:2025/05/09(金) 21:04:30.954955 ID:BxaJKDmp
キャスバル・レム・ダイクンとして生きる事になってしまった本物シャア・アズナブルくん

2235 :常態の名無しさん:2025/05/09(金) 21:04:31.882119 ID:KHUhY5SZ
キシリアがもうちょっと美人だったり可愛ければなぁ

2236 :常態の名無しさん:2025/05/09(金) 21:04:33.487786 ID:/PK3tRAe
>>2224
三号機と言ってるけどZの三機目じゃなくてバリエーションスリーぐらいの意味だからねしょうがないね

2237 :常態の名無しさん:2025/05/09(金) 21:04:36.882710 ID:mZuIbXKC
>>2224
アムロ用、白狼用、ジョニー用(別人が乗った)を作ったから だったかな?

2238 :常態の名無しさん:2025/05/09(金) 21:04:45.663934 ID:D5huihcD
>>2231
木星から帰ってくるつもりなさそうだしなあ

2239 :常態の名無しさん:2025/05/09(金) 21:04:49.533841 ID:M4Yu7NUx
シニア11月後半に野良のライトハローさんからお出かけのお誘い来て草

2240 :常態の名無しさん:2025/05/09(金) 21:05:37.785283 ID:WEX6ex/n
>>2232
一年戦争時24歳です…

2241 :常態の名無しさん:2025/05/09(金) 21:06:07.877315 ID:D5huihcD
ユニコーンさんは封印してもバナージが呼んだら即復活しそうで…

2242 :常態の名無しさん:2025/05/09(金) 21:06:24.163875 ID:AdpIjGH9
>>2224
RX-78-◯の◯違いと同様に△号機は製造順ではなく仕様違いを示すそうだ
……いや4号機5号機6号機で良いだろ!
しかも同一エピソードに出てくるからますます3号機を被らせる意味がわからないぞ

2243 :常態の名無しさん:2025/05/09(金) 21:06:30.980800 ID:wsy+SVpW
ザビ家の兄弟はガルマ以外は+10歳くらいするとちょうどいい感じの年齢

2244 :常態の名無しさん:2025/05/09(金) 21:06:51.889585 ID:XYernt6E
赤いガンダムって流石に性能そんなに飛び抜けてないのかな
それともまだまだ頭ひとつ抜けた性能なのかな

2245 :常態の名無しさん:2025/05/09(金) 21:06:54.546471 ID:bhi/iy99
>>2226
ニューヤークもQGK急にガルマが来たのでだよなあ
友情を感じていたのも丸っきりの嘘でもないと思うけどそれはそれとしてイラっとしたしいい機会なので謀殺しますねとなる。なお酷いな

2246 :常態の名無しさん:2025/05/09(金) 21:06:59.823461 ID:4uuUK8sI
最後の機体がどんどん更新されるクロスボーン

2247 :常態の名無しさん:2025/05/09(金) 21:07:31.401221 ID:HRujiOjm
アニメ時空でもガルマに「君にはわからないだろうな、しがらみある一族に生まれた故の苦労は」(笑) うんこれはその場のノリで殺そうと天秤傾く

2248 :常態の名無しさん:2025/05/09(金) 21:07:33.346775 ID:BxaJKDmp
シャア「私は故有れば寝返るのだよ」

2249 :常態の名無しさん:2025/05/09(金) 21:07:59.808710 ID:wsy+SVpW
>>2244
わかんね、普通に考えたらジムゲルググより性能劣ると思われるんだが
ジークアクスの世界はなんか技術力が宇宙世紀と違うしな

2250 :常態の名無しさん:2025/05/09(金) 21:08:05.406703 ID:yGBqc0bj
ユニコーンさん封印(笑)状態だから指パッチンでユニコォーンって叫べば来るよ

2251 :常態の名無しさん:2025/05/09(金) 21:09:25.889087 ID:Wem5sYg4
>>2079
ワープ(別の恒星に移動)のエネルギーはウランかなんかだった気がするが、なくなったら基本的に惑星に降りて採掘
金があればステーションでも買えたような気もする

2252 :常態の名無しさん:2025/05/09(金) 21:09:27.975247 ID:GzaUwCSj
キシリアが24…?それは地球換算で40前という意味か?

2253 :常態の名無しさん:2025/05/09(金) 21:09:52.994803 ID:XYernt6E
>>2249
マグネットコーティングもしてないしねえ

2254 :常態の名無しさん:2025/05/09(金) 21:09:56.588536 ID:wAFfwNmS
>>2190
小説版ではアムロ達が宇宙空間でコアファイターの操縦訓練から始まって、サイド7へガンダムやガンキャノンのパーツ取りに行くんよ
ほんでペガサスにパーツ搬入終わったあたりでサイド7に潜入したデニムとジーンに襲われて……って流れ

そもそもジークアクス自体がシャア潜入という特大分岐の世界なので
小説版ともスタートの設定が違うのではないか、って話

2255 :常態の名無しさん:2025/05/09(金) 21:09:58.074530 ID:WEX6ex/n
>>2244
マグネットコーティングが施されてないからそこまで飛びぬけてない
というか正史でも追い付かれてるからな性能自体は

2256 :常態の名無しさん:2025/05/09(金) 21:10:08.375886 ID:bhi/iy99
>>2247
実際あんまり生まれたくない一族ではあるザビ家
問題はダイクン家はそれに輪をかけてしがらみだらけの呪われた家系なことだが

2257 :常態の名無しさん:2025/05/09(金) 21:11:29.624632 ID:jmz9i63V
>>2244
現状で戦後の技術で作られたMSがジークアクスぐらいしか出てないからなんとも言えんが、
元々の性能の高さ+アルファ型サイコミュでトップとはいわずともまだまだそれなりにやれるぐらいの性能はあるんでない

2258 :常態の名無しさん:2025/05/09(金) 21:11:37.586170 ID:/PK3tRAe
>>2256
ダイクン家自体は由緒ありそうな家系だからジオンが呪いをふりまいてるだけだと思うぞ

2259 :常態の名無しさん:2025/05/09(金) 21:11:45.193678 ID:NsXWMkoO
>>2249
今のところジークアクスとマグネットコーティングゲルググ以外は格下とは思う
マグネットコーティングされてない代わりにサイコミュがあるから弱体化してるのか強くなってるかわからないかな

2260 :常態の名無しさん:2025/05/09(金) 21:12:02.919210 ID:YwlyEdHj
>>2146
アムロが母親と暮らす世界線なら地球にいるから…

2261 :常態の名無しさん:2025/05/09(金) 21:12:11.626612 ID:2vpH6U2l
>>2221
そのまま成仏するの?まあ死んでいいことをやまほどやってきたやつだが

2262 :常態の名無しさん:2025/05/09(金) 21:12:18.083179 ID:MVn7Jv1g
>>2207
クラバの1位と2位はトゥエルブオリンポスとフレッドマーシャンズ
そうオリンポス、そうオリンポス火山だね、そしてマーシャンつまり火星人、そして今旬の火星に縁がある人といえば?
そう、レジオン!(違う)

2263 :常態の名無しさん:2025/05/09(金) 21:12:28.254548 ID:Ug9SU4TY
>>2256
つまり、キシリアとキャスバルが結婚してしがらみを断ち切るんだな(確信

2264 :常態の名無しさん:2025/05/09(金) 21:12:46.269835 ID:D5huihcD
がんだむ「そんな早く動かないで!痛い痛い!」
がんだむ「よっしゃ関節に潤滑油いれたら滅茶苦茶動けるわ!」

…年寄り?

2265 :常態の名無しさん:2025/05/09(金) 21:12:57.050587 ID:XYernt6E
>>2255 >>2257
シュウジのNT能力が高いと言うことかな



2266 :常態の名無しさん:2025/05/09(金) 21:13:04.471826 ID:GlJCmxT5
>>2247
いざとなったら意中の女性と添い遂げる為に家を捨てるつもりだ
なんて家の特権に浸ってる奴が宣うという
まさに地雷原でのタップダンスなんだよね
衝動的に殺してない辺りシャアは冷静だと思う

2267 :常態の名無しさん:2025/05/09(金) 21:13:11.186618 ID:NsXWMkoO
>>2260
母親がなんかガンダム乗るように迫ってくるアムロもいたな
記念で作られたMVみたいなものだったとはおもうけど色々謎だったな

2268 :常態の名無しさん:2025/05/09(金) 21:13:48.291773 ID:KHUhY5SZ
ダイクン家のしがらみって言っても
シャアが表舞台に立ってエースパイロットしたりキシリア殺したりクワトロしてエゥーゴ支えてダカールで演説したりしなければ問題なかったような
シャアの身から出た錆分多くない?

2269 :常態の名無しさん:2025/05/09(金) 21:15:09.456250 ID:mZuIbXKC
マグネットコーティングやってない分については
ジムスナイパー2辺りで性能抜かれてる?>ガンダム

2270 :常態の名無しさん:2025/05/09(金) 21:16:11.293335 ID:D5huihcD
>>2269
多分装甲以外はシャアゲルあたりで抜かれる

2271 :常態の名無しさん:2025/05/09(金) 21:17:33.842815 ID:bhi/iy99
作品によってガンダムもジムも性能が前後するのでなあ
なお小説版の時点でアムロはジムの方が良くね?と言っていたりはする

2272 :常態の名無しさん:2025/05/09(金) 21:17:53.525115 ID:iQZctuRx
赤ガンダムはビットを推進器としても使って機動性を上げる仕様だけど
推進剤も無限じゃねーからソロモン殴り込みの時に
途中で投棄してるからなあ

2273 :常態の名無しさん:2025/05/09(金) 21:18:20.090710 ID:Ug9SU4TY
>>2262
火星独立ジオン軍、ヴェイガン、鉄華団。
ガンダムシリーズの火星は魔境か?

2274 :常態の名無しさん:2025/05/09(金) 21:18:40.141740 ID:2vpH6U2l
Xでアムロ母をぼろくそ罵倒した記事がバズっていたな、トミノが母性のない母親を描いてみたいってやったらあんなのになったんだとか

2275 :常態の名無しさん:2025/05/09(金) 21:18:42.238095 ID:ezlqVTJu
赤いガンダムはサイコミュが付けられてるから正史のおっちゃんとはまたスペックが変わると思う

2276 :無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2025/05/09(金) 21:19:24.440169 ID:9q5vqCdZ
ノーマンズスカイ、こりゃ非常に好評になるわ・・・・・楽しい
クエストの言ってる意味は全く理解できないが

2277 :常態の名無しさん:2025/05/09(金) 21:19:38.647770 ID:wsy+SVpW
>>2269
スペックだけならガンダム超えてる。ジェネレーター出力もスラスター出力も
スラスターに関してはほぼガンダムの倍くらいある。
いってしまうと倍くらい速いことになる。そんな設定あり得る?ってなるがwww
どのくらい速いかって言うとガンダムMk-2より速いことになる

2278 :常態の名無しさん:2025/05/09(金) 21:20:04.671894 ID:BtHqDxdK
>>2273
火星大統領デュオ・マックスウェル…

2279 :常態の名無しさん:2025/05/09(金) 21:20:11.916791 ID:wsy+SVpW
>>2276
出た当時はかなり叩かれてたんだがなあ…
アプデでよく持ち直したなと

2280 :常態の名無しさん:2025/05/09(金) 21:20:20.451651 ID:iQZctuRx
>>2274
ダンバインのショウの母親よりはまともじゃね?

2281 :常態の名無しさん:2025/05/09(金) 21:20:22.023598 ID:mZuIbXKC
シャアゲルは先行型だったはずだから
部隊のほぼ全員がガンダム乗ってるようなもんってキマイラ隊こわ〜

2282 :常態の名無しさん:2025/05/09(金) 21:20:42.482545 ID:2vpH6U2l
>>2280
あれは外道や

2283 :常態の名無しさん:2025/05/09(金) 21:21:02.833317 ID:ezlqVTJu
ガンダム第1話でテム・レイが飾ってるアムロの写真が最近のものってのがポイント高いよね

2284 :常態の名無しさん:2025/05/09(金) 21:21:05.474002 ID:BxaJKDmp
宇宙世紀0079年1月2日
ドズルとガルマ以外のザビ家が暗殺された世界
頑張れガルマ

2285 :常態の名無しさん:2025/05/09(金) 21:21:13.818151 ID:wAFfwNmS
>>2196
RXシリーズは
RX-78-1 プロトタイプガンダム
RX-78-2 ガンダム(天パ搭乗機)
RX-78-3 G-3ガンダム
RX-78-4 ルース搭乗機(機動戦士ガンダム外伝 宇宙、閃光の果てに)
RX-78-5 フォルド搭乗機(機動戦士ガンダム外伝 宇宙、閃光の果てに)
RX-78-6 エイガー搭乗機(ジオニックフロント 機動戦士ガンダム0079)
RX-78-7 ユーグ搭乗機(機動戦士ガンダム戦記 BATTLE FIELD RECORD U.C.0081)
RX-78-8 詳細設定なし

2286 :常態の名無しさん:2025/05/09(金) 21:21:21.263800 ID:wsy+SVpW
>>2280
あれよりひどい母親っておハゲ様の他作品にもいないんだよな…

2287 :常態の名無しさん:2025/05/09(金) 21:21:30.012465 ID:WEX6ex/n
なんですかνガンダムの推進力の倍はあるNT-1アレックスの悪口ですか
NT-1:   総推力174,000kg
νガンダム:総推力97,800kg

2288 :常態の名無しさん:2025/05/09(金) 21:21:34.639357 ID:ezlqVTJu
>>2282
ルーザ・ルフト「碌でもない女だ」

2289 :常態の名無しさん:2025/05/09(金) 21:22:05.160990 ID:2vpH6U2l
>>2283
ジークアスじゃアムロは影も形も出番なしだけど、テムさんはなんかでてきそう

2290 :常態の名無しさん:2025/05/09(金) 21:22:24.913879 ID:dpGzHzz/
真実(マジ)半端(パ)ねぇが、持ち味(ルビげい)が活かせないのは悲嘆(つれ)ぇぜ

ttps://x.com/ningoku_anime/status/1920767196474597854?s=46

2291 :常態の名無しさん:2025/05/09(金) 21:22:26.105772 ID:2vpH6U2l
>>2288
レディ・アンってなんで許されたんですかね?

2292 :常態の名無しさん:2025/05/09(金) 21:22:27.842078 ID:KHUhY5SZ
>>2284
ついでにドズルも暗殺しておこう

2293 :常態の名無しさん:2025/05/09(金) 21:22:45.639906 ID:bhi/iy99
>>2286
浮気した上に実際に娘撃ち殺したルーザルフトという上位互換が

2294 :常態の名無しさん:2025/05/09(金) 21:22:50.513300 ID:BtHqDxdK
トッドの母ちゃんは普通のいい母ちゃんなのに…

2295 :常態の名無しさん:2025/05/09(金) 21:22:57.357576 ID:Wem5sYg4
スターフィールドに求められてたのは、クエストや戦闘が濃密になったノーマンズスカイだったと思うッス
忌憚のない意見ってやつッス

2296 :常態の名無しさん:2025/05/09(金) 21:23:22.905420 ID:HRujiOjm
あにまん掲示版ネタ動画で「ジークアクス勢だけど親がちゃんと親してるだけで褒められるとか ガンダム主人公の親とかどんだけひどいの
>>2でカミーユの親で検索しろ 笑った

2297 :常態の名無しさん:2025/05/09(金) 21:23:50.490841 ID:wsy+SVpW
>>2295
スターフィールドのお陰でノーマンズスカイに再びスポットがあたったから

2298 :常態の名無しさん:2025/05/09(金) 21:23:52.840344 ID:BxaJKDmp
>>2292
ガルマくん泣いちゃうだろ!

2299 :常態の名無しさん:2025/05/09(金) 21:24:06.092627 ID:aRPpBpza
>>2287
そこに目を付けた財団Bはアレックスくんをシャアの動乱以降も扱き使っているの
なんとF91の直系先祖なのだよアレックス

2300 :常態の名無しさん:2025/05/09(金) 21:24:29.218173 ID:iQZctuRx
>>2277
速く飛べるからってフルスペックの速度を実際の戦闘で頻繁に出すからっつったら…
アムロもビグロに引っ掛けられて気絶したしな
つーか推進剤が保たないわ、宇宙漂流待ったなしw

2301 :常態の名無しさん:2025/05/09(金) 21:24:38.892160 ID:dpGzHzz/
>>1969
「アメリカ人はみんなフレンドリーだ。誰が銃を持ってるかわからないからね!HAHAHA!」

なのでみんな銃を手放してる空港あたりだと喧嘩腰になる人が多いとか

2302 :常態の名無しさん:2025/05/09(金) 21:24:39.536406 ID:2vpH6U2l
ガルマの職業って何やっているんだろ?実業家?

2303 :常態の名無しさん:2025/05/09(金) 21:25:17.262820 ID:GlJCmxT5
>>2299
でも流石に無茶だよ旧キットそのままみたいな商品化は

2304 :常態の名無しさん:2025/05/09(金) 21:25:44.796305 ID:wsy+SVpW
>>2300
高機動型ザクの設定だと倍以上速い代わりに稼働時間短いと勝って設定あるんだが
0080や0083の化け物連中にはそういう話ないんだよな…

2305 :常態の名無しさん:2025/05/09(金) 21:26:04.443791 ID:dpGzHzz/
>>2013
ウララちゃんはその手の重さからは遠いのだ
別の重さが満点だが

2306 :常態の名無しさん:2025/05/09(金) 21:26:05.771384 ID:mZuIbXKC
>>2277
でえじょうぶだ。スラスター推力ならアレックスはガンダムの3倍の数値になってるw

2307 :常態の名無しさん:2025/05/09(金) 21:26:30.904051 ID:oQTWiXcr
なんとかスタフィーの宇宙戦闘をX4並にできんか?

2308 :常態の名無しさん:2025/05/09(金) 21:26:36.836875 ID:WEX6ex/n
>>2196
正史におけるガンダムは以下の通り
1号機:所謂プロトタイプガンダム、鹵獲を防ぐために2号機により破壊
2号機:アムロ搭乗機、ア・バオア・クー決戦にて大破放棄
3号機:G-3ガンダム、1年戦争後の行方は分からず
4号機:宇宙用、大破放棄
5号機:4号機と同じ仕様、大破放棄
6号機:旧ザクに負けたという不名誉で有名な砲撃戦仕様、1年戦争後行方は分からず
7号機:戦後に完成
8号機:ペーパープランで実在するかも不明

実戦投入された機体の殆どは大破放棄される

2309 :無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2025/05/09(金) 21:26:46.846750 ID:9q5vqCdZ
とりあえず居住可能環境惑星を探して拠点作るか・・・環境保護ダメージ受けずに済む所がええのう

2310 :常態の名無しさん:2025/05/09(金) 21:26:55.432513 ID:dpGzHzz/
>>2298
可哀想だから宇宙島の仲良し世界線にしておこう

2311 :常態の名無しさん:2025/05/09(金) 21:26:57.379973 ID:YwlyEdHj
ガルマって恋人の親父がクーデターを計画してるのも気づかずにイチャイチャしていたらしい
まさに坊やだよ

2312 :常態の名無しさん:2025/05/09(金) 21:27:00.684426 ID:wsy+SVpW
NT-1のスペックが発揮されるのは宇宙だからコロニー内でトラップを仕掛けて自分の土俵で戦ったバーニーはかしこい

2313 :常態の名無しさん:2025/05/09(金) 21:27:16.191235 ID:zDvqWNTi
なぜ馬鹿力親父からリリーナみたいな魔法の天才が生まれてしまったのか

2314 :常態の名無しさん:2025/05/09(金) 21:27:28.823963 ID:afBD78xL
ttps://youtu.be/CQgWUYsmbrE

族神は子安さんか

いやまあ八極道の誰をやっても納得の人だけど
ガムテの上坂さんは芸風を広めるための色モノ路線を目指すのかな

2315 :常態の名無しさん:2025/05/09(金) 21:27:40.531644 ID:Ug9SU4TY
>>2305
でもハルウララは一回妊娠しただけで彼女面しそうじゃん?

2316 :常態の名無しさん:2025/05/09(金) 21:27:55.778885 ID:wsy+SVpW
>>2313
魔王の魔力は筋肉由来

2317 :常態の名無しさん:2025/05/09(金) 21:28:40.745172 ID:H7c4dp20
頭が軽い系ウマ娘?

2318 :常態の名無しさん:2025/05/09(金) 21:28:45.498480 ID:afBD78xL
>>2297
ノーマンズスカイとスターフィールドを足したら神ゲーになるんじゃね
とか言われていたようなw

2319 :常態の名無しさん:2025/05/09(金) 21:29:19.058179 ID:2vpH6U2l
>>2311
あ・浅い!ガンダム名言録に入っていないけど、「君みたいな両親のいないやつに、僕の気苦労はわかるわけないんだよ」は
なかなか殺意のボルテージ上げるのに有効、語録に入らんのは実際親のいない人に使ったら文字通り殺されかねんしな

2320 :常態の名無しさん:2025/05/09(金) 21:29:37.762936 ID:3UJDiZfp
トッドのおふくろいいよね……
ttps://tadaup.jp/22520dfea.jpg
ttps://tadaup.jp/22520eb93.jpg

2321 :常態の名無しさん:2025/05/09(金) 21:30:07.007522 ID:wsy+SVpW
>>2318
その場合、ノーマンズスカイ9でスターフィールド1くらいの割合になる気はする

2322 :常態の名無しさん:2025/05/09(金) 21:30:24.048072 ID:dpGzHzz/
>>2166
大丈夫、レース中のオグリもないから

2323 :常態の名無しさん:2025/05/09(金) 21:30:46.075615 ID:9ASg1DyW
すみません、うるさいけどやたら顔がいい方のマチカネってありませんか?

2324 :常態の名無しさん:2025/05/09(金) 21:30:47.168636 ID:WEX6ex/n
>>2313
小説版だと父親がヘクトルで母親がフロリーナだぞ
その魔力はどこからわいたんだよ!

2325 :常態の名無しさん:2025/05/09(金) 21:30:56.778362 ID:wsy+SVpW
カオスヒーローってまんまトッドなんだよな…

2326 :常態の名無しさん:2025/05/09(金) 21:30:58.223964 ID:wAFfwNmS
ビビデ・ババ・デブーかと思ったらビビデ・ババ・デブーだった

2327 :常態の名無しさん:2025/05/09(金) 21:30:59.124506 ID:aRPpBpza
赤と青でガドリング装備とハイメガ装備のガンダム居なかったっけ?

2328 :常態の名無しさん:2025/05/09(金) 21:31:10.749338 ID:iQZctuRx
>>2304
貧乏国家のジオンが金持ち国家の連邦に勝つには
運用スペックを限界まで調べ尽くさないとならんからなあ
連邦は焦らないからこそ一定のスペックが確保出来てればいい訳で
多分性能試験の内容にもそこら辺表れてるんじゃね?

2329 :常態の名無しさん:2025/05/09(金) 21:31:20.364867 ID:dpGzHzz/
>>2209
ゼータ「スイカバーいる?」

2330 :常態の名無しさん:2025/05/09(金) 21:31:30.654248 ID:AdpIjGH9
>>2311
それもオリジン設定だから無視して良いぞ

2331 :常態の名無しさん:2025/05/09(金) 21:32:22.636108 ID:mZuIbXKC
G3のその後は、フルアーマーのタイプBになったりGの影忍になってたりしたかな?

2332 :常態の名無しさん:2025/05/09(金) 21:32:24.999258 ID:dpGzHzz/
>>2230
フェルン「だがもう亡くなった!あとフリーレン様はオヤツ抜きです」

2333 :常態の名無しさん:2025/05/09(金) 21:32:26.372766 ID:BnvOnpFY
赤でガトリングが五号機でバカでかいビーム砲持ちの青が四号機やで

2334 :常態の名無しさん:2025/05/09(金) 21:32:33.138157 ID:oQTWiXcr
>>2327
4号機と5号機かな

2335 :常態の名無しさん:2025/05/09(金) 21:32:41.319715 ID:wsy+SVpW
Zのシールドは何で出来てるのか聞きたいくらい頑丈
まあ、まずZ自体がとても頑丈なんだよな
ZZまで破損したことほぼないんじゃね?

2336 :常態の名無しさん:2025/05/09(金) 21:32:51.299976 ID:AdpIjGH9
>>2313
紋章の謎までは力≒魔力だったしその名残かもね

2337 :常態の名無しさん:2025/05/09(金) 21:33:18.749579 ID:afBD78xL
>>2327


ゲームで出たガンダム4号機5号機だね(>>2285
一応設定だけならZガンダム放送したあたりにはあったらしい

2338 :常態の名無しさん:2025/05/09(金) 21:34:04.360601 ID:ezlqVTJu
>>2335
変形機のシールドは合体に使う場合はすごく硬くなるらしい

2339 :常態の名無しさん:2025/05/09(金) 21:34:25.897847 ID:wsy+SVpW
封印のときは序盤であっさり死ぬ髭のおっさんだったヘクトル
烈火やってから封印するとすごく悲しいんだよな…
とくにヘクトルハードクリアしてるとあのハードでも鬼神のごとく活躍したヘクトルが・・・ってなる

2340 :常態の名無しさん:2025/05/09(金) 21:34:37.867725 ID:mZuIbXKC
4号機と5号機はアバオアクーに行ったのとチベ護衛で月にいたの どっちが正史なんじゃろ?

2341 :常態の名無しさん:2025/05/09(金) 21:35:35.164120 ID:zDvqWNTi
ロイくんは魔法の方に興味あるけど
横の幼馴染が魔法の天才すぎるから剣を仕込んだろしたセシリア先生

2342 :常態の名無しさん:2025/05/09(金) 21:35:43.552624 ID:wsy+SVpW
>>2337
なんかしらんがとりあずRX78が8機あったという設定だけはかなり昔からあったらしい

2343 :常態の名無しさん:2025/05/09(金) 21:36:17.035715 ID:MU/Uev+z
>>2339
烈火やってるときに、うっかりアーマーキラー持ちに攻撃されたことあったなあ
あっさり躱して2回攻撃で倒してたわ、斧装備なのに…

2344 :常態の名無しさん:2025/05/09(金) 21:37:07.268585 ID:HRujiOjm
リテイクの結果サガふろ2のシルマール先生はスクエニでのアバン先生と並んで偉大な先生枠になった

2345 :常態の名無しさん:2025/05/09(金) 21:37:17.270846 ID:BtHqDxdK
ガンダムの話してる時にリリーナって聞くとライオン2頭ヘッドロックして持ち上げるやつになるだろ!

2346 :常態の名無しさん:2025/05/09(金) 21:37:18.303879 ID:afBD78xL
>>2342
7号機まであって、8号機は何も決まっていない時点で消えたって設定
ぶっちゃけジムあるしこれ以上いらなくない?って理由

2347 :常態の名無しさん:2025/05/09(金) 21:37:59.941181 ID:9ASg1DyW
ダイヤモンドの功罪最初から全部読みました
作者は人の心無いんか?

2348 :常態の名無しさん:2025/05/09(金) 21:38:06.084035 ID:wsy+SVpW
>>2341
しゃあない、最初から最後までファイア1本ですべてを焼き尽くしていく魔王と比較するとそうなってもしゃあない
素早さが若干上がりにくい都合上、重さ1のファイアがリリーナにとって最強の魔法なんだよな・・・
フォルブレイズとか使うと下手したら火力下がるという

2349 :常態の名無しさん:2025/05/09(金) 21:38:24.584413 ID:YwlyEdHj
>>2342
8機じゃなくて8種類という説も聞いたことがあるぞ
RX78-2は二号機じゃなくて第二ロットという意味で三機ともRX78-2ということらしい
これならまだまだ増やせるぞ

2350 :常態の名無しさん:2025/05/09(金) 21:38:26.201699 ID:BnvOnpFY
盾を変形に使うMSってデザインするのも一苦労なんやろうな
壊れた場合どうすんねんとかおもちゃとしては良いけど作中設定との兼ね合いとか

2351 :常態の名無しさん:2025/05/09(金) 21:38:27.543821 ID:K9D+hStH
ジオフロ小説版でガンダム6号機が旧ザクに負けたのって
原作ゲームクリア後のおまけで遊べるアムロとのタイマン勝負で
誰でもできる簡単攻略方が「隊長専用旧ザクで不意打ち」な事のオマージュだったりするんだろうか?

2352 :常態の名無しさん:2025/05/09(金) 21:38:48.220833 ID:WEX6ex/n
小説版でフロリーナが早死にしたのはヘクトルとの夜の生活が激しかったせいとかみて吹いた
ttps://ul.h3z.jp/7XhrRwyL.png
ttps://ul.h3z.jp/5aYtHMHq.png

2353 :常態の名無しさん:2025/05/09(金) 21:39:04.554039 ID:ezlqVTJu
エーデルリッターのリーダーがサルゴンの理由。一番マトモだから

2354 :常態の名無しさん:2025/05/09(金) 21:39:38.215680 ID:zDvqWNTi
>>2347
人の心の機微を理解してないとあそこまで気持ち悪いリアルさは出ないよ
綾瀬川くんの才能以外の全部リアルすぎてキモいよ

2355 :常態の名無しさん:2025/05/09(金) 21:39:54.145897 ID:wsy+SVpW
エウティタでZのシールドだけは何があっても絶対壊れない設定になってたのは面白かったwww

2356 :常態の名無しさん:2025/05/09(金) 21:39:56.830477 ID:mZuIbXKC
7号機も大河原さんのデザインは昔からあったが
決定稿で公式として出してきたのはPS3のガンダム戦記だったかな?

2357 :常態の名無しさん:2025/05/09(金) 21:39:58.578755 ID:iQZctuRx
>>2346
ぼく「いくらなんでもGMのバリエーション増やし過ぎだろw」
財団B「一年戦争だとオタクの財布が緩むからなwww」

2358 :常態の名無しさん:2025/05/09(金) 21:40:15.772513 ID:NsXWMkoO
>>2355
壊れたら変形できないからだっけか

2359 :常態の名無しさん:2025/05/09(金) 21:42:04.502250 ID:2vpH6U2l
グラゼニって構想はまだまだ続くけど、作画がたぶんつぶれるな先に

2360 :常態の名無しさん:2025/05/09(金) 21:42:24.545266 ID:XrwZWuGw
>>2348
真の闇の神将器のルナの話した?

2361 :常態の名無しさん:2025/05/09(金) 21:42:25.621424 ID:GlJCmxT5
>>2349
MSVが始まった頃くらいにはそうなってたはず
製造されただろう複数機の予備パーツでぶん回すにはだいぶ無理ある激戦具合なんで
もうちょっと余裕と余地を膨らました感じだったと思う

2362 :常態の名無しさん:2025/05/09(金) 21:42:27.064336 ID:9ASg1DyW
>>2354
弱者からのイジメが物凄いリアル。特にあの主婦連中が綾瀬川のオカンの陰口叩いてる所死ぬほどリアルすぎてりあむのケツ叩いたわ

2363 :常態の名無しさん:2025/05/09(金) 21:42:28.196949 ID:oQTWiXcr
7号機って2号機となんか変わってんの?

2364 :常態の名無しさん:2025/05/09(金) 21:42:34.313399 ID:K9D+hStH
長谷川外伝漫画だけど盾が頑丈じゃない試作Zとかいたなぁ

2365 :常態の名無しさん:2025/05/09(金) 21:42:36.555967 ID:HRujiOjm
エーデルリッターを見てるとエッグ本当にお前人間わかってないとなる
勢力を作るにはなにが必要と酒場で質問した結果優秀な部下と言われてつくったのがエーデルリッターだけど組織の幹部の強さはアニマだけじゃだめなの

2366 :常態の名無しさん:2025/05/09(金) 21:42:42.606134 ID:mZuIbXKC
最近、ふと知ったことで驚いたこと

緑川光(57)

2367 :常態の名無しさん:2025/05/09(金) 21:43:12.450453 ID:YwlyEdHj
>>2354
自分の心というノイズが無いから冷静に人の心の機微を理解できただって!?

2368 :常態の名無しさん:2025/05/09(金) 21:43:45.888440 ID:9ASg1DyW
>>2359
大リーグ編で唐突にブレーキングカーブの事思い出して「そうだった、俺こんな球投げられるんだった」とか言い出した時は
おいおい大丈夫か大丈夫じゃねえわこの作品と思った

2369 :常態の名無しさん:2025/05/09(金) 21:44:39.311248 ID:BnvOnpFY
リマスターの追加シナリオって人によっては蛇足なんだろうな
個人的には安らかに行けた事とアニマを感じられない事の辛さの理解で好きなんだが

2370 :常態の名無しさん:2025/05/09(金) 21:45:05.719549 ID:MU/Uev+z
>>2365
あれ以上エッグが強くなったら、人類が勝てないわ

2371 :常態の名無しさん:2025/05/09(金) 21:45:12.596422 ID:WXE1gW7g
>>2354
綾瀬川の性格がどんどん闇属性になって行ってて草も生えねえ
これでまだ中1だぞ
高校3年あたりだともう気に食わないやつバットでぶん殴るくらいになっててもおかしくない

2372 :常態の名無しさん:2025/05/09(金) 21:45:28.464949 ID:afBD78xL
>>2363
ほぼ別物
オプションパーツでの機能拡張も前提とした設計になってる
ただまあ一年戦争が終わってこれといって敵もいないのにそんなの何につかう?
ってので企画段階で終わったって設定だったんだけど
ガンダムがン十年も続いて、実は作られていた、ってなった

2373 :常態の名無しさん:2025/05/09(金) 21:46:16.114515 ID:mZuIbXKC
>>2363
7号機はこうなったりするよ?

ttps://tadaup.jp/2253a62fc.jpg

2374 :常態の名無しさん:2025/05/09(金) 21:46:29.311350 ID:afBD78xL
>>2371
野球やっててこれまで良いことなんて無かった
とかプロ野球に入ったとき言うような目に遭い続けるんじゃないの

2375 :常態の名無しさん:2025/05/09(金) 21:46:44.071816 ID:WEX6ex/n
因みにガンダムは8号機までというのは実はかなりの初期の設定だが今でも守られてる

2376 :常態の名無しさん:2025/05/09(金) 21:47:15.836644 ID:wsy+SVpW
そもそも4号機からして3号機までとはだいぶ違うんだよな
コアファイター廃止したら強度がましてスペースに余力ができたからジェネレーターの出力も上げれましたとか
合体ロボの否定路線

2377 :常態の名無しさん:2025/05/09(金) 21:48:02.270070 ID:zDvqWNTi
・勝手に日本代表選抜の動画を送るコーチ
・自分の子よりも綾瀬川を優先して野球中心で行動するチームメイト親父
・コーチすると口出ししようとする保護者
・無料でいいからケアするとかいい出す腕の悪い整体師
・完全試合食らったあとに家にクレーム電話してくる対戦相手の保護者やコーチ
・Aとか固有名詞で陰口叩くチームメイト保護者
・給食のメニュー聞く名目で話しかけてくるクラスメイト女子数人

ざっと上げても普通の野球漫画でこんなのでないよ

2378 :常態の名無しさん:2025/05/09(金) 21:48:14.665426 ID:D5huihcD
やめないか!水天の涙作戦って馬鹿見てえな作戦だなとかいうのは!ひ

2379 :常態の名無しさん:2025/05/09(金) 21:48:21.614913 ID:9ASg1DyW
>>2374
でも高校だと「このチームでずっとプレイしたい、その為には腕ぶっ壊れてもいい」って言いながら甲子園のマウンドで
投げてるし光の部分が出てくるんじゃないっすか?

2380 :常態の名無しさん:2025/05/09(金) 21:48:33.573957 ID:WXE1gW7g
>>2376
まあコアファイター自体は脱出装置としての用途がメインだからなぁ

2381 :常態の名無しさん:2025/05/09(金) 21:48:48.337588 ID:BgWbszh8
>>2374
たまげたなあ

2382 :常態の名無しさん:2025/05/09(金) 21:49:23.753711 ID:YwlyEdHj
コアファイターが無いのはmk2もだけど、オプションで合体してスーパーガンダムになるから合体ロボの系譜は守られてるよ

2383 :常態の名無しさん:2025/05/09(金) 21:49:36.564202 ID:MU/Uev+z
>>2378
で、でもクロスボーンがやったときはF91がないと詰むレベルだったんですよ
ジオンの残党風情がやるのは無理がある?せやな

2384 :常態の名無しさん:2025/05/09(金) 21:50:10.208154 ID:NsXWMkoO
>>2378
デラーズにも「ガトーのお古のゲルググ上げるからつき合わせるのは勘弁して」って言われるレベルだったからね

2385 :常態の名無しさん:2025/05/09(金) 21:50:39.630778 ID:VXjrtcDu
>>2376
まあ3号機までの初期ロットはそもそも教育型コンピューターの実戦データ取りっていうのがあったから、
脱出ポッドであるコアファイターついてるのは整合性はあると思う

2386 :常態の名無しさん:2025/05/09(金) 21:50:46.189833 ID:GlJCmxT5
4号機は別々のところで企画立ち上がったから
アレックスと4号機が同時に存在するとかちょっと強引過ぎて笑っちゃう

2387 :常態の名無しさん:2025/05/09(金) 21:51:14.988679 ID:cIj19LVx
メダリストは環境とコーチに恵まれすぎてるな

2388 :常態の名無しさん:2025/05/09(金) 21:51:44.541337 ID:HRujiOjm
野球強豪狙える実力者集まるクラブで綾瀬川親子みたいなのがいたらそりゃいらいらするわ 

2389 :常態の名無しさん:2025/05/09(金) 21:51:55.709520 ID:YwlyEdHj
>>2384
だってデラーズは作戦立案能力はUC最高クラスだもん
ざっと聞いただけで「アカン」ってなったんだろう

2390 :常態の名無しさん:2025/05/09(金) 21:51:57.325341 ID:76JVVgMb
そのうちイガに天才と言って申し訳ございませんでしたって土下座させるAが見られるかな

2391 :常態の名無しさん:2025/05/09(金) 21:52:12.816876 ID:WXE1gW7g
>>2377
>・自分の子よりも綾瀬川を優先して野球中心で行動するチームメイト親父
これについては賛否あると思う
コーチが自分の息子を実力抜きで贔屓したらそれも問題だし
じゃあ父親としてはどうなのって話になるけどそもそも同じチームに入れたのが悪い

2392 :常態の名無しさん:2025/05/09(金) 21:52:31.068023 ID:D5huihcD
>>2387
???(米津のMV出た上手い人)「メダリストって出来すぎじゃないっすか?」

2393 :常態の名無しさん:2025/05/09(金) 21:52:36.300194 ID:BnvOnpFY
DX合体セットが売れてた事を考えるとそりゃ合体変形メカ入れたくなるよな

2394 :常態の名無しさん:2025/05/09(金) 21:52:45.859926 ID:afBD78xL
>>2386
アレックスを四号機とは別のラインというか
アムロ・レイの為の新規MSと考えればまあ

2395 :常態の名無しさん:2025/05/09(金) 21:53:00.435068 ID:iQZctuRx
>>2382
ZZも合体してるし、Vもコアファイターあるし
Gガンダムもコアランダーあるし、シルエットフォーミュラでも
ネオガンダムでやってるし、種運命でもインパルス居るしな
系譜は一応受け継がれてる

2396 :常態の名無しさん:2025/05/09(金) 21:54:03.245480 ID:YwlyEdHj
>>2394
アムロの活躍を知ってからあんな別物を作りあげてたなら、ジオンは驚異の科学力でも劣ってることになってしまうw

2397 :常態の名無しさん:2025/05/09(金) 21:54:24.331950 ID:ezlqVTJu
リリス「憎かった!オルテナウスマシュの鬱陶しさが!」

2398 :常態の名無しさん:2025/05/09(金) 21:54:24.906944 ID:38SFa+mu
ノーマンズスカイは拠点決めるの結構手間なんだよな
地磁気あるポイント探すのが面倒だし、地磁気ないと面倒

2399 :常態の名無しさん:2025/05/09(金) 21:55:38.876355 ID:afBD78xL
勇者ロボというよりトランスフォーマーっぽい

TOYRISE: トイライズ 巨大変形!ドラゴンカイザー出撃!
ttps://www.youtube.com/watch?v=dBUK806MKf0

2400 :常態の名無しさん:2025/05/09(金) 21:55:50.707822 ID:/fzWiPnJ
>>2393
ガンダムDXにGファルコンは売れたのか?
持ってたけどさ

2401 :常態の名無しさん:2025/05/09(金) 21:56:08.935052 ID:YwlyEdHj
>>2390
傲慢で徹底的な実力差でねじ伏せて、だけど本当はそんなこと全然楽しくなくて「これまで良いことなんて無かった」ってなるのか

2402 :常態の名無しさん:2025/05/09(金) 21:56:52.843522 ID:HRujiOjm
日本代表決定せんが世界トップ決める戦いになってるのが
現実でもそうとか笑う

2403 :常態の名無しさん:2025/05/09(金) 21:57:12.613420 ID:zDvqWNTi
イガって慶応幼稚舎からの本物の慶応のお坊ちゃんなんだよね……

2404 :常態の名無しさん:2025/05/09(金) 21:58:45.230639 ID:BnvOnpFY
当時観ていたおっさん向けなのはわかるが高年齢向け合体変形ロボ玩具は高くて手が出せんな

2405 :常態の名無しさん:2025/05/09(金) 21:59:29.982699 ID:M4Yu7NUx
>>2399
やっぱり合体方式変更は受け入れがたいなぁ 
この方式ならエクスカイザーじゃなくてバーンガーン出すべきだっただろうに
あとそうまでしてもドラゴンカイザーの箱体型直せてないのもなんだかな〜(グレートへの合体あるから仕方ないとはいえ)

2406 :常態の名無しさん:2025/05/09(金) 21:59:54.782685 ID:/fzWiPnJ
メダリストのひかるちゃんは巨乳にする事で倒すという盤外戦術で勝つよな…みこそなったよ明け裏地先生

2407 :常態の名無しさん:2025/05/09(金) 22:01:48.804872 ID:zDvqWNTi
アニメでしか知らないけど
ヒカルちゃんは司のこと嫌いらしいね

2408 :常態の名無しさん:2025/05/09(金) 22:02:05.299897 ID:YwlyEdHj
フィギュア女子の世界のトップ勢ってロシアのイメージが強いから
司先生が日本のトップが世界のトップみたいに言うのは意外だったわ

2409 :常態の名無しさん:2025/05/09(金) 22:02:08.976793 ID:y7vXYWt+
>>2399
まあトランスフォーマーの系譜ではある
超神マスターフォース→V→Z(OVA)→エクスカイザー(以降勇者シリーズ)
胴体丸々空洞か必須のエクスカイザー収納ギミックを簡略化した割にプロポーションそこまでなのはグレート合体の関係かな

2410 :常態の名無しさん:2025/05/09(金) 22:03:52.577708 ID:iQZctuRx
>>2409
財団B「機構上まあしょうがないよね(超獣戦隊ライブマンのライブボクサーを作りつつ」

2411 :常態の名無しさん:2025/05/09(金) 22:04:15.083830 ID:4uuUK8sI
戦隊ロボでスーパー合体を意識すると玩具でデザインやサイズとかにしわ寄せがきやすいしなあ

2412 :常態の名無しさん:2025/05/09(金) 22:04:38.067980 ID:WuPPHbDO
>>2407
光「大切なライバル!がんがれ!」
司「絶対に金メダルを取らせる!がんがれ!」
どっちもいのりちゃんを応援する思いは一緒だぞ

2413 :常態の名無しさん:2025/05/09(金) 22:04:53.531204 ID:aRPpBpza
ひかりちゃんの事を誰よりも理解してるのが司です…
ひかり司といのり夜鷹がベストカップルなんです…

2414 :常態の名無しさん:2025/05/09(金) 22:07:07.602729 ID:hUtFBins
炭治郎に似た女の子が主役なんだっけ、メダリスト

2415 :常態の名無しさん:2025/05/09(金) 22:07:33.088663 ID:iQZctuRx
>>2411
ロボアニメが映像上の嘘が当たり前なとこあるんでしゃーない
SMPのビルドタイガーも合体前はそれはもう…(俯きつつ

2416 :常態の名無しさん:2025/05/09(金) 22:07:34.690567 ID:np4YZjtr
アニバーサリーと言えば無料ガチャですね!(毒されている

2417 :常態の名無しさん:2025/05/09(金) 22:09:09.207563 ID:SKvcoIBb
メダリストのあの四人は同族と組ませてもシナジーを発揮しないとおもいます

2418 :常態の名無しさん:2025/05/09(金) 22:10:02.815014 ID:Vck/+Jly
>>2410
ジェットマンの超合金ロボでのイカロスとガルーダのサイズ差とかも

2419 :常態の名無しさん:2025/05/09(金) 22:10:19.693496 ID:afBD78xL
>>2413
同類だけど組み合わせるとプラスになるタイプじゃないから
今の組み合わせがベターなんじゃないの

2420 :常態の名無しさん:2025/05/09(金) 22:10:58.980346 ID:Ra2MbHJV
>>2407
ヒカルちゃんは狼属性なので上下関係ぶっ壊す司先生が嫌いなんだ
あといのりさんへのコーチング方針も気に入らない

2421 :常態の名無しさん:2025/05/09(金) 22:12:13.302890 ID:Ra2MbHJV
意味は分からないがニュアンスは伝わる
ttps://x.com/FATEDDQ/status/1920444550167904607

2422 :常態の名無しさん:2025/05/09(金) 22:12:53.685411 ID:Vck/+Jly
>>2415
ダイラガーとかは複雑な変形も嘘も少なめだったが、
人型ロボをバラバラにしただけの見た目だったしなあ

2423 :常態の名無しさん:2025/05/09(金) 22:13:39.785728 ID:WEX6ex/n
因みにキャラ大全には
「司先生とひかりちゃんは相性ばっちりです」
と書かれている

2424 :常態の名無しさん:2025/05/09(金) 22:13:47.778496 ID:tcgMZyF0
コーラルQの変身と比べればだいたい許せる

2425 :常態の名無しさん:2025/05/09(金) 22:14:46.347893 ID:9ASg1DyW
足立フェニックスって目標値低すぎやろと思ってたらちゃんと突っ込んでくれてよかったよ

2426 :常態の名無しさん:2025/05/09(金) 22:15:43.469123 ID:4uuUK8sI
ZガンダムやSガンダムとかは変形再現すると強度に課題でやすいな

2427 :常態の名無しさん:2025/05/09(金) 22:15:55.174716 ID:hUtFBins
コーラルQは見栄え重視の変形だから……

2428 :常態の名無しさん:2025/05/09(金) 22:16:37.977120 ID:BgWbszh8
タキオン、お前ガムテになるのか?

2429 :常態の名無しさん:2025/05/09(金) 22:16:51.049725 ID:zDvqWNTi
>>2423
つまり大っ嫌いなはずなのに身体は感じちゃう……ビクンビクン
ってことか

2430 :常態の名無しさん:2025/05/09(金) 22:17:16.950331 ID:Ra2MbHJV
CVで女の子と勘違いする人がちょっとでそう
スタジオディーン最近はプリキュアとかギャグ漫画日和とか作ってたんだな
ttps://x.com/ningoku_anime/status/1920766693686530377

2431 :常態の名無しさん:2025/05/09(金) 22:17:55.823956 ID:iQZctuRx
>>2424
ゴウテンキング(究極戦隊コウガマン)「ゆ、許された…(スポーツ自転車から巨大箱ロボに変形」

2432 :常態の名無しさん:2025/05/09(金) 22:20:10.989262 ID:D5huihcD
ちなみに現実でも大谷翔平の練習やら試合見た代表選手は心折られたりしたとか

2433 :常態の名無しさん:2025/05/09(金) 22:22:00.823427 ID:AdpIjGH9
>>2415
そんな中致命的な破綻の少ないグレートゴルドランの完成度の高さよ

2434 :常態の名無しさん:2025/05/09(金) 22:22:38.873248 ID:zDvqWNTi
>>2432
ttps://youtu.be/zCOZVuIwSk4
これ好き

2435 :常態の名無しさん:2025/05/09(金) 22:23:21.080571 ID:BnvOnpFY
1クールだと暴走族神戦まで行ければいい方かな

2436 :常態の名無しさん:2025/05/09(金) 22:23:38.701983 ID:9ASg1DyW
ノゴローのあのメンタルってやっぱ必要なんやなって
「知るかよよえ―奴がわりーんだろ」って

2437 :常態の名無しさん:2025/05/09(金) 22:24:07.896415 ID:jbpKMekn
小池屋都知事のCVはどうなるんやろなあ

2438 :常態の名無しさん:2025/05/09(金) 22:24:15.541626 ID:iQZctuRx
>>2432
日本アマレス代表「海外勢が来日してはウチの練習見て絶望した顔で帰って行くの
         あれ何なんだろうな?(すっとぼけ」

2439 :常態の名無しさん:2025/05/09(金) 22:26:44.933065 ID:y3D7Sb4y
族神は三木眞一郎さんのイメージがあったけど子安武人さんも似合ってるなぁって

2440 :常態の名無しさん:2025/05/09(金) 22:27:57.462059 ID:iQZctuRx
>>2433
ホビージャパンの記事見たけど、ダ・ガーンやデッカードと比較しても
ドランの完成度が段違い過ぎるw
同じスポーツカーからの変形のはずなのに

2441 :常態の名無しさん:2025/05/09(金) 22:28:10.356085 ID:AdpIjGH9
>>2434
大谷はモノリスかなにかかって位語彙力が覚醒しとるw

2442 :常態の名無しさん:2025/05/09(金) 22:29:06.898607 ID:Ra2MbHJV
>>2435
まあキービジュみるかぎりそこらへんまでだろうな

2443 :常態の名無しさん:2025/05/09(金) 22:29:36.821815 ID:iQZctuRx
>>2436
あの、危険球くらい避ければいいのにって言った幼馴染に何か一言www

2444 :常態の名無しさん:2025/05/09(金) 22:30:13.046685 ID:afBD78xL
>>2436
ぶっちゃけ競技で食ってる人間なんてそれぐらいじゃないと潰れるよなって

2445 :常態の名無しさん:2025/05/09(金) 22:30:59.147927 ID:AdpIjGH9
>>2440
制作の遅れ(理由:バンダイ傘下なのにタカラの玩具アニメ作るのおかしくね?)もあってほぼ完全にタカラ主導で玩具を作ったからだと聞く
タカラの玩具技術がワープ進化したわけでないのは翌年のダグオンを見れば明らかだしな

2446 :常態の名無しさん:2025/05/09(金) 22:31:12.489670 ID:Uok/Jfsr
まあ幼少期にこれやから
ttps://i.imgur.com/BULCh8y.jpeg

2447 :常態の名無しさん:2025/05/09(金) 22:32:39.217830 ID:9ASg1DyW
>>2444
なんというか単純に競争社会やガチ勝負に全く向いていないんだなーって
だからこそ最近の闇落ちした感じは少し好きです

2448 :常態の名無しさん:2025/05/09(金) 22:33:07.065633 ID:WuPPHbDO
>>2446
コラらしいけど自然にクソ女で笑う

2449 :常態の名無しさん:2025/05/09(金) 22:34:28.958848 ID:Uok/Jfsr
キング母「(ダービー勝ったのにスペシャルウィークさんを気遣って勝利者インタビュー出来ない優しい)貴女には(厳しい勝負事の世界は辛くて)向いてないから帰ってきなさい」

サンキューキング母

2450 :常態の名無しさん:2025/05/09(金) 22:35:49.638890 ID:iQZctuRx
>>2445
SMPでも製作順もあるんだろうけど、最新であるゴルドランは完成度が
写真で見て分かるくらいヤバい
合体後はどれも完成度高いのは確かなんだけど
合体前だとドランが頭一つ抜けてる、技術の進歩って凄い(語彙消失

2451 :常態の名無しさん:2025/05/09(金) 22:36:42.221074 ID:9ASg1DyW
まあ現実の野球でも死球やった後に「やったれやったれもう一発!」とか試合中に言うチームもあるしね

2452 :常態の名無しさん:2025/05/09(金) 22:36:57.803486 ID:zDvqWNTi
>>2448
コラは最後のダメ押しだけだからな
これでゴローの初恋が完全に消え失せた

2453 :常態の名無しさん:2025/05/09(金) 22:38:26.855569 ID:mBcbaOqv
>>2446
まあこれはコラだけど、いくらギブソン贔屓とはいえ
「あんなのよけられない方が悪いじゃんと思って」
はニントモカントモなセリフよなあって

2454 :常態の名無しさん:2025/05/09(金) 22:39:05.286816 ID:D5huihcD
ワイ「ベンチから死球のサインや…!オラァ!」60キロ
バッター、素手でキャッチ
ワイ「……」

2455 :常態の名無しさん:2025/05/09(金) 22:43:40.545261 ID:SjXJcggL
あんなの避けられない方が悪いじゃんとソーリーボーイは割と使われてるところを見るな

2456 :常態の名無しさん:2025/05/09(金) 22:45:24.380488 ID:AdpIjGH9
>>2450
良いよね、SMPレオンカイザーが待ち遠しいわ
アドベンジャーやキャプテンシャークも当時品からプロポーション良いのでSMPで出して欲しい
ゴーーーーッドシルバリオン!!も腕周り以外は良好なのでなにとぞ……

2457 :常態の名無しさん:2025/05/09(金) 22:45:42.448046 ID:GlJCmxT5
逆に息子は畜生メンタルしてないから
闇のホモの息子にやりたい放題言われる側になるという

2458 :常態の名無しさん:2025/05/09(金) 22:45:43.986871 ID:WuPPHbDO
肩を狙うと避けようとして頭が下がって丁度当たるって聞いたことがある

2459 :常態の名無しさん:2025/05/09(金) 22:45:44.930389 ID:s5V/UXs7
>>2415
正直合体前は当時品の方がプロポーションは……

2460 :常態の名無しさん:2025/05/09(金) 22:47:47.963449 ID:D5huihcD
息子
肩弱い
打撃微妙
足普通
性格良

ひ、一つも受け継いでねえ…


2461 :常態の名無しさん:2025/05/09(金) 22:48:50.073449 ID:zDvqWNTi
>>2460
姉が父親の才能と畜生を持っていったからな

2462 :常態の名無しさん:2025/05/09(金) 22:52:03.111248 ID:Ra2MbHJV
これが平均的ポケモンプレイヤーか
ttps://pbs.twimg.com/media/GqgawpwbcAES7vi.jpg

2463 :常態の名無しさん:2025/05/09(金) 22:52:09.038233 ID:9ASg1DyW
major2は結局面白い?

2464 :常態の名無しさん:2025/05/09(金) 22:54:44.354777 ID:wsy+SVpW
性格悪いやつのほうが偉人になるのかもなあ
ジョブズを見るとそう思う

2465 :常態の名無しさん:2025/05/09(金) 22:55:03.017729 ID:hP1XYxzd
>>2462
個体値完全に覚えてるのは絶対平均じゃないです…(白目

2466 :常態の名無しさん:2025/05/09(金) 22:55:11.639108 ID:afBD78xL
>>2463
割と面白いけどちょっとパンチが足りない

2467 :常態の名無しさん:2025/05/09(金) 22:55:26.763832 ID:9ASg1DyW
でも井上尚弥みたいな性格良ルックス良実力バケモノってのもいるからなあ世の中には

2468 :常態の名無しさん:2025/05/09(金) 22:55:31.554590 ID:uqPhAvSz
>>2462
俺カモネギとニンフィアのAとSが同じってことくらいしかわかんねえよ…

2469 :常態の名無しさん:2025/05/09(金) 22:55:34.598368 ID:WuPPHbDO
キャバ嬢は暇な時間が多いから携帯ゲームをやる人が多いらしいな

2470 :常態の名無しさん:2025/05/09(金) 22:55:53.657329 ID:haPRrjb+
>>2456
合体後もスーパー竜牙剣両手持ちからのチャンバラ殺陣や
一刀両断斬りのポーズが取れるくらい肩関節の可動域が広いって聞いて
キャンディ事業部さん正気!?ってワイは思ったよ
ガンプラだってそこまでやらないwww

2471 :常態の名無しさん:2025/05/09(金) 22:56:06.641654 ID:afBD78xL
>>2464
才能があってコミュ力があるのが前提だよ

それが無いとタダのクソだよ

2472 :常態の名無しさん:2025/05/09(金) 22:56:58.313189 ID:D5huihcD
>>2467
バケモン見たいな天才が謙虚に努力したら誰も勝てねえだろうがよおめえよー!
こないだダウンしたの久しぶりにみたわ

2473 :常態の名無しさん:2025/05/09(金) 22:57:33.200970 ID:wsy+SVpW
>>2467
この前の試合良かったな
何が良かったって相手がビビって逃げ回るんじゃなくて最期まで打ち合ってきたのが良かったわ
結果、ダウンも取れたし、いっとき井上の足も止まってワンチャンあるんじゃないかって思わせる状態になったからな
しかし、井上のダウンは前のときも同じような状況で左フック食らって倒れてるんだよな。なんか弱点あるのかもな

2474 :常態の名無しさん:2025/05/09(金) 22:58:44.425406 ID:tAQNI6pl
むしろ今までほぼダウンしてないのが恐怖過ぎるわ
人類って時々バグみたいな個体生むよな

2475 :常態の名無しさん:2025/05/09(金) 23:00:41.836600 ID:9ASg1DyW
>>2472
あの試合の後井上は衰えたとかもう限界みたいな事言うバカが増えたのがヤンナルネ
てか何でカルデナスを雑魚キャラみたいに言ってる奴が多いのか意味わからん。WBAチャンピオンでボクシング歴の中で
一回たりともko負けした事の無いタフガイだぞ
それをダウンありのTKO負けで沈めてるんだぞ

2476 :常態の名無しさん:2025/05/09(金) 23:01:43.565850 ID:Ra2MbHJV
>>2472
最後はTKOだったけど相手もタフでラッシュ耐えての一発があるから見ててハラハラした試合だった
面白かったけど

2477 :常態の名無しさん:2025/05/09(金) 23:02:31.338579 ID:bhi/iy99
>>2433
レオンカイザーって半分ぐらいは武器ロボだし無理なパーツが無いんだよな

2478 :常態の名無しさん:2025/05/09(金) 23:03:05.376672 ID:Ra2MbHJV
>>2473
井上の弱点は左の死角からのドラゴンフィッシュブロー?

2479 :常態の名無しさん:2025/05/09(金) 23:03:06.872031 ID:9ASg1DyW
>>2473
倒しに行くボクシングだからそこを狙われるのは当然なのよ。やろうと思えばアウトボクシングで判定勝ち余裕で出来るけど
本人はそれ絶対に嫌な戦い方だからしない。リスクある戦いで観客を楽しませる試合をするから対戦相手もそこを狙ってくる

2480 :常態の名無しさん:2025/05/09(金) 23:03:14.304466 ID:hP1XYxzd
>>2475
アムロ「俺も衰えたな…。昔なら1分もかからなかっただろうに…」 ってレベルのネタだと思っておけばいいんだよ…。

2481 :常態の名無しさん:2025/05/09(金) 23:04:31.924372 ID:D5huihcD
私も衰えたな…全盛期ならアムロのガンダムに攻撃当てまくった挙げ句蹴りまでいれていたのだが…

2482 :常態の名無しさん:2025/05/09(金) 23:04:38.466340 ID:afBD78xL
ピッコロさんの有効活用

ttps://x.com/a110ami/status/1920497032730415383

2483 :常態の名無しさん:2025/05/09(金) 23:05:03.715836 ID:hUtFBins
井上?強いよね。序盤、中盤、終盤、隙がないと思うよ

2484 :常態の名無しさん:2025/05/09(金) 23:05:35.541362 ID:afBD78xL
会長っていつまで会長やってるんじゃろなあ

2485 :常態の名無しさん:2025/05/09(金) 23:07:26.180006 ID:9ASg1DyW
井上尚弥は強すぎる。俺なんて井上と戦ったら3R持たないわ

2486 :常態の名無しさん:2025/05/09(金) 23:07:29.203346 ID:aRPpBpza
おいらの友達の風俗嬢はDQ10にFF14にVRchatにゲームいっぱいしてるし簡単に病むから見てる分には楽しいぞい

2487 :常態の名無しさん:2025/05/09(金) 23:07:46.608642 ID:afBD78xL
>>2485
単位がチウジャロ
30秒じゃろ

2488 :常態の名無しさん:2025/05/09(金) 23:07:53.923658 ID:8440F8Bj
ブラウンダスト2よくわかんないまま10章くらいまで来たけど
最近ようやくストーリーを読んで進めるようにしたらどうやら主人公死んでクローンに交代したようでビビる

2489 :常態の名無しさん:2025/05/09(金) 23:08:32.379285 ID:MU/Uev+z
>>2485
(2Rは保つだと?童帝スレ有数の兵では?)

2490 :常態の名無しさん:2025/05/09(金) 23:08:34.958548 ID:D5huihcD
井上とやって3Rやれるなら多分その時点で国内で高い位置にいそう

2491 :常態の名無しさん:2025/05/09(金) 23:09:44.448261 ID:zDvqWNTi
アウトボクシングで判定勝ちといえば亀田やな
あのビッグマウスとディフェンスガチガチのポイント狙うスタイルとの相性悪すぎるのは不幸やなと

2492 :常態の名無しさん:2025/05/09(金) 23:10:39.015506 ID:D5huihcD
>>2491
デカイ口叩く割りにいざ試合見ると消極的なアウトボクシングほんま草

2493 :常態の名無しさん:2025/05/09(金) 23:11:27.644795 ID:wsy+SVpW
>>2492
ギャップを狙ってるんやね
レスリングし始めたのは次男だっけか

2494 :常態の名無しさん:2025/05/09(金) 23:12:14.631702 ID:9ASg1DyW
>>2491
モンスターにボロクソ言われてた亀田一家。マジで害悪だったなアイツらの存在
日本でボクシングの進化がしばらく止まってたのは間違いなくあいつらのせい

2495 :常態の名無しさん:2025/05/09(金) 23:12:21.867281 ID:62GhPYwp
30秒耐えられるなら十分でね?
反撃とか考えずただ亀みたいに固まっててもガードの上から殺されそう

2496 :常態の名無しさん:2025/05/09(金) 23:12:46.937939 ID:/fzWiPnJ
井上は前回で馬脚を現したよな…

2497 :常態の名無しさん:2025/05/09(金) 23:13:00.926697 ID:wsy+SVpW
>>2494
あれを子供の頃から追いかけて持ち上げまくったTBSも共犯じゃねえかなあ

2498 :常態の名無しさん:2025/05/09(金) 23:13:33.615041 ID:WEX6ex/n
井上の打撃はプロボクサーですら悶絶する一撃だから素人が食らったら最悪死ぬ

2499 :常態の名無しさん:2025/05/09(金) 23:13:35.457674 ID:dBGVTYFb
八百長?かレフリーの不可解な判定は亀田兄弟のどれだったっけか……

2500 :常態の名無しさん:2025/05/09(金) 23:13:43.156956 ID:Ra2MbHJV
カルデナス、一個上のフェザー級の経験もあるからか
「井上は間違いなくPFPNo1だ。パワー面でいえば今まで対戦した選手でもっと優れた選手もいたが連打で圧倒された」
とか言ってたけど、今までは連打というより一発の威力が語られるのが多かった印象あるから
もうそういう階級なんだなって

2501 :常態の名無しさん:2025/05/09(金) 23:15:07.074514 ID:wsy+SVpW
>>2500
でもボディはめっちゃ効いてたで

2502 :常態の名無しさん:2025/05/09(金) 23:15:59.686784 ID:NsXWMkoO
井上と将棋したらオレは必殺「二歩」で勝負を賭ける

2503 :常態の名無しさん:2025/05/09(金) 23:16:22.653779 ID:9ASg1DyW
「井上のパワーはすげーよ、あれも才能なんだな」
「井上のパワーの秘密は「坂道をサイドブレーキを外した軽トラを押して上げる」ことで培われたらしいぜ」
「ごめん何を言ってるのかわからん」

2504 :常態の名無しさん:2025/05/09(金) 23:17:48.212104 ID:WEX6ex/n
井上最大の武器は無慈悲なまでの正確さとジャブですらカウンターを取る技術力だからな

2505 :常態の名無しさん:2025/05/09(金) 23:18:02.987430 ID:62GhPYwp
>>2503
アイシールドで見た
実際にやる人いるんだ…

2506 :常態の名無しさん:2025/05/09(金) 23:19:42.633477 ID:Z6ZFgc63
またいつもの話してる……
語り口が似てるけどダイヤモンドの鋼材トークしてる人だったりして

2507 :常態の名無しさん:2025/05/09(金) 23:20:11.977245 ID:9ASg1DyW
あとまあクリンチが笑いにならないレベルでへったくそ>井上尚弥
ドネア戦で数少ないピンチに陥った時にクリンチで打開しようとしたけど何をトチ狂ったのか「相手との距離が離れている」時に
抱きつこうとして逆にドネアのパンチ食らって更にピンチになるというね

2508 :常態の名無しさん:2025/05/09(金) 23:20:22.807608 ID:wsy+SVpW
なんかオコエがオンラインカジノで書類送検されててびっくり
素行悪いって言われてたけどマジで悪かったんやな
巨人に行って良くなったってのは何やったんや…

2509 :常態の名無しさん:2025/05/09(金) 23:20:42.613487 ID:afBD78xL
>>2506
ダイヤモンドなのか鋼なのかはっきりしてくれ

2510 :常態の名無しさん:2025/05/09(金) 23:21:31.467552 ID:wsy+SVpW
ダイヤモンドドレイクという悪ふざけの極みみたいなモンスター

2511 :常態の名無しさん:2025/05/09(金) 23:23:02.253109 ID:afBD78xL
シングレは笠松編が次で終わりか
日本ダービーで1クール目はおわりなんかな

2512 :常態の名無しさん:2025/05/09(金) 23:23:08.472529 ID:wsy+SVpW
>>2507
やる必要がないから練習とかもやってないんちゃうかな・・・

2513 :常態の名無しさん:2025/05/09(金) 23:23:13.115297 ID:BtHqDxdK
>>2508
楽天時代に喫煙所で先輩がやってたから始めたらしいぞ

2514 :常態の名無しさん:2025/05/09(金) 23:23:28.691880 ID:MIjQMpbh
ダイヤモンドで擦れた心をBUNGOと4軍くん(仮)で癒す
BUNGO早く連載再開しないかな

2515 :常態の名無しさん:2025/05/09(金) 23:23:36.220537 ID:yGBqc0bj
軽トラは1250kgタイヤ付いてるし動かせるし動かした

2516 :常態の名無しさん:2025/05/09(金) 23:24:00.968652 ID:wsy+SVpW
>>2511
はやくディクタストライカが見たいわ

2517 :常態の名無しさん:2025/05/09(金) 23:24:20.481250 ID:qCdahA4S
カルデナスとの試合見る限りポイント狙いの塩時合やったら
絶対負けないとか本人言ってなのはそうなんだろうなと思う
いつもKO狙いだから相手も付け入る隙があるわけで

2518 :常態の名無しさん:2025/05/09(金) 23:24:39.425691 ID:wsy+SVpW
>>2513
もうダメみたいっすね・・・
今年も2軍にいるし、このまま戦力外かね

2519 :常態の名無しさん:2025/05/09(金) 23:24:48.229535 ID:zDvqWNTi
ttps://x.com/hancho_YM/status/1920637341980324327
よく1コマ貼られるハンチョウのコーヒー回か

2520 :常態の名無しさん:2025/05/09(金) 23:25:01.117695 ID:zlZFCtnh
>>2511
イナリ編までは届かなさそう?
アニメでムチムチのイナリが走るシーン前から見たかった

2521 :常態の名無しさん:2025/05/09(金) 23:26:20.951796 ID:WEX6ex/n
>>2520
良くてタマモクロス対オグリキャップ最後の対決有馬記念
それ以上はどうやってもすげー話を端折る必要がある

2522 :常態の名無しさん:2025/05/09(金) 23:27:21.871259 ID:8440F8Bj
イナリは走ってるときムチムチうるさいんだよな
あんなん騒音やろ

2523 :常態の名無しさん:2025/05/09(金) 23:29:28.987187 ID:38SFa+mu
普通のカジノですらディーラーが操作しようと思えばある程度は出来るのにオンラインカジノなんか操作されてないわけが・・・

2524 :常態の名無しさん:2025/05/09(金) 23:29:58.567940 ID:uqPhAvSz
>>2522
童帝スレにモブウマ娘がいるとは思わなかったゾ

2525 :常態の名無しさん:2025/05/09(金) 23:30:19.133274 ID:zDvqWNTi
>>2524
ちんちん亭世界の人かもしれん

2526 :常態の名無しさん:2025/05/09(金) 23:30:37.592577 ID:afBD78xL
>>2520
2クールだからJCまで行けるかもあやしいかなあ

2527 :常態の名無しさん:2025/05/09(金) 23:32:16.293217 ID:BtHqDxdK
>>2525
ちんちん亭はXのアイコン結構前からタマだし健全にウマ娘楽しんでるぞ

2528 :常態の名無しさん:2025/05/09(金) 23:32:20.885940 ID:Ra2MbHJV
太い…!
ttps://x.com/bunko_dengeki/status/1920765688383500708

2529 :常態の名無しさん:2025/05/09(金) 23:32:24.111043 ID:afBD78xL
>>2522
ほんとに?
ttps://i.imgur.com/J3A40YE.png

2530 :常態の名無しさん:2025/05/09(金) 23:32:37.001894 ID:62GhPYwp
キリが良いのはタマモと決着つける有馬じゃない?

2531 :常態の名無しさん:2025/05/09(金) 23:33:14.044979 ID:ryFMdQhG
オンラインカジノの操作なんかつまらんけど
ルーレットで狙った所に玉投げ入れるディーラーの技スゲエなと思う

2532 :常態の名無しさん:2025/05/09(金) 23:33:40.611754 ID:afBD78xL
>>2528
>『怪奇! 巨大な亀に街を見た! 聖女とチンピラとデカケツ獣人VS邪悪な黒ギャル軍団』
>改め『サンバカ!!!』

どっちのタイトルも間違いで無いから困るなあw

2533 :常態の名無しさん:2025/05/09(金) 23:34:21.787308 ID:afBD78xL
>>2530
そこまでいくのには3クールか4クールいるんで

2534 :常態の名無しさん:2025/05/09(金) 23:35:05.597156 ID:BxaJKDmp
アタシ○○好きなんですよー
ttps://pbs.twimg.com/media/GqgawpwbcAES7vi.jpg

2535 :常態の名無しさん:2025/05/09(金) 23:36:18.600743 ID:BgWbszh8
でも亀田は範馬裕次郎も認める強者だって……

2536 :常態の名無しさん:2025/05/09(金) 23:36:20.688774 ID:zDvqWNTi
分割2クールだから
2クールめはタマ編で締めるのはわかるけど
1クールの締めはわからないな

2537 :常態の名無しさん:2025/05/09(金) 23:36:59.231924 ID:dLf0NMGq
ウマ娘は3期もシングレも外してるけど次何やるんかね…シャカで居ると思われる夢女子狙いする?

2538 :常態の名無しさん:2025/05/09(金) 23:37:10.585040 ID:mBcbaOqv
ムチムチウマ娘は走る時にムチムチ音を鳴らす事を禁ずる
一回破る毎にトレーナーから1分間ハグの刑に処す

2539 :常態の名無しさん:2025/05/09(金) 23:39:10.955063 ID:BxaJKDmp
>>2538
ムチムチ音がする度にトレーナーからムチを一発貰おう

2540 :常態の名無しさん:2025/05/09(金) 23:40:56.515122 ID:afBD78xL
>>2539
アキュートさんとオペラオーがキレたぞ

2541 :常態の名無しさん:2025/05/09(金) 23:41:38.374749 ID:VXjrtcDu
ムチムチの使用回数超過で制裁
10日間の騎乗位停止処分とする

2542 :常態の名無しさん:2025/05/09(金) 23:41:45.388412 ID:1nTTisdr
>>2534
>>2462

2543 :常態の名無しさん:2025/05/09(金) 23:44:05.016527 ID:BxaJKDmp
>>2540
じゃあ尻にスパンキングで

2544 :常態の名無しさん:2025/05/09(金) 23:46:13.951672 ID:afBD78xL
サイゼリアの創作メニューがバズってるw
ttps://x.com/CNMNSN/status/1920634523559342415

ミラノ風ドリアのほうれん草のソテーを乗せるか
今度試して見るか

2545 :常態の名無しさん:2025/05/09(金) 23:47:33.527169 ID:yGBqc0bj
サーフゴーなんてランクマ出れるんだから覚えてる率は高い
童帝みたいにトロピウスの数値言われたら分からないかもしれない

2546 :常態の名無しさん:2025/05/09(金) 23:48:04.235844 ID:2vpH6U2l
>>2368
マガポケでコメントを一切書き込めないっていうところから色々お察しください

2547 :常態の名無しさん:2025/05/09(金) 23:49:11.831908 ID:afBD78xL
声豚大歓喜やな
ttps://x.com/Q94RkJLNWgzko7v/status/1920781247766224996

わいのこかんもびしょびしょや

2548 :常態の名無しさん:2025/05/09(金) 23:50:59.691433 ID:zlZFCtnh
>>2546
マガポケって米不可の作品なんてあるんだなw

2549 :常態の名無しさん:2025/05/09(金) 23:52:13.083892 ID:aRPpBpza
ムチムチ…100 125 135 20 20 70

2550 :常態の名無しさん:2025/05/09(金) 23:52:45.179998 ID:vB5HJMZf
若い頃は少しやんちゃしてたお母さん
(式場にGNハンドガンぶち込みつつ)
ttps://i.imgur.com/kZW0rUO.jpeg
ttps://i.imgur.com/kF5jZo2.jpeg
ttps://i.imgur.com/Ctkcnfi.jpeg
ttps://i.imgur.com/0moHTeA.jpeg

2551 :常態の名無しさん:2025/05/09(金) 23:52:47.898269 ID:BxaJKDmp
そういやチョコミントなんでか流行ってたな
ttps://pbs.twimg.com/media/GqPBqELbAAELErg.jpg

2552 :常態の名無しさん:2025/05/09(金) 23:53:36.018118 ID:VaZHdwDl
>>1649
だが同時に実力社会でもある。
ドレッチがカラテを積んでヌッペリボーに進化するという熱い展開!

2553 :常態の名無しさん:2025/05/09(金) 23:54:28.754934 ID:YyB3Hcw9
ムチムチ系女の子

無知無知系女の子

鞭鞭系女の子

どれがいい?

2554 :常態の名無しさん:2025/05/09(金) 23:55:16.164752 ID:afBD78xL
>>2553
一番可愛くて、ワイのことをスキになってくれる子

2555 :常態の名無しさん:2025/05/09(金) 23:55:27.992248 ID:2vpH6U2l
>>2548
グラゼニシリーズがそうやぞ、復讐系胸糞系はコメ欄解放されているのに、グラゼニはだめっていうのは色々察せられるやろw

2556 :常態の名無しさん:2025/05/09(金) 23:56:10.058414 ID:YyB3Hcw9
>>2554
居ないです

2557 :常態の名無しさん:2025/05/09(金) 23:56:41.792905 ID:afBD78xL
>>2556
じゃあいらない

それはそうとこれSAN値がヤバいことになりそう
ttps://x.com/rerendi0/status/1920448848708923511

2558 :常態の名無しさん:2025/05/09(金) 23:56:57.704217 ID:hP1XYxzd
>>2550
そんな…!声まで変わってる…!

2559 :常態の名無しさん:2025/05/09(金) 23:58:32.790857 ID:bhi/iy99
>>2557
人類は衰退しましたかな?

2560 :常態の名無しさん:2025/05/09(金) 23:58:34.865375 ID:Ug9SU4TY
>>2553
無知だからワイに騙されてワイに鞭打つムチムチ系女の子

2561 :常態の名無しさん:2025/05/09(金) 23:58:46.173082 ID:J2rCoiit
トレセン学園 見なよ俺のトレーナーを 杯

2562 :常態の名無しさん:2025/05/10(土) 00:00:01.241071 ID:ckvRQ392
>>2551
カレンチャンで追いつけなさそうな中長距離バの2名
それとも得意距離の間に捉えるだろうか

2563 :常態の名無しさん:2025/05/10(土) 00:00:58.745516 ID:GysNeimD
>>2549
かなこかと思ったらユウカだった

2564 :常態の名無しさん:2025/05/10(土) 00:02:02.456157 ID:5sIIeBXk
制服警察官に新型防弾チョッキとグロック配備とか金あるな大阪府警
万博用に導入したんだろうけど ttps://twitter.com/onibi83/status/1920105147721458156?t=3x8FtKTACTgI52GvOQOzSg&s=19
ttps://twitter.com/milspec_mi/status/1920139172691480934?t=UGvRIKEXKxXvsNpVwBTVQQ&s=19
ttps://i.imgur.com/kx90F15.jpeg
ttps://i.imgur.com/xC6eynA.jpeg

2565 :常態の名無しさん:2025/05/10(土) 00:02:55.858524 ID:N7s9Ju3L
大阪や!開けんかい!

2566 :常態の名無しさん:2025/05/10(土) 00:04:23.995074 ID:Y80ggxMz
万博は話の種に一回は行ってみたい

2567 :常態の名無しさん:2025/05/10(土) 00:05:15.810423 ID:5sIIeBXk
マニュアルセーフティが一切ないから慌ててホルスターから抜いても撃てないって事が起きないのはいいよね…最悪スライド一回引きさえすればいいし

2568 :常態の名無しさん:2025/05/10(土) 00:06:00.203875 ID:GysNeimD
>>2564
SPの密着取材の時にグロック吊るしてたのは見たけど制服警官までグロックか
米軍でもルガーで誤魔化す部署あるのに

2569 :常態の名無しさん:2025/05/10(土) 00:06:35.456091 ID:EqKWT++F
>>2566
本場仕込みのブリカス仕草体験してきて

2570 :常態の名無しさん:2025/05/10(土) 00:06:38.071362 ID:2/jkBxWA
ttps://x.com/mehori/status/1920609314407919708
教皇は数学の学位も持っているので
sin(罪)だけでなくcosも理解している
は草

2571 :常態の名無しさん:2025/05/10(土) 00:07:12.929919 ID:gPeiD3Ql
>>2560
じゃあ最近elinに実装された卵の鞭で叩くね。明日はチキン料理にするね

2572 :常態の名無しさん:2025/05/10(土) 00:07:17.090624 ID:pBJPop3w
>>2561
かつてトレーナーだったモノで作られた聖杯か…

2573 :常態の名無しさん:2025/05/10(土) 00:07:35.227538 ID:GysNeimD
>>2567
トリガーがセイフティだぞ、ちゃんと付いてる

2574 :常態の名無しさん:2025/05/10(土) 00:07:47.876866 ID:X9sUJUHg
>>2553
上から順に
ttps://pbs.twimg.com/media/DB27TAhUIAABOuF.jpg
ttps://pbs.twimg.com/media/Cr5AMBjVUAA_3Zn.jpg
ttps://pbs.twimg.com/media/DHAgKXfVYAAaZ7G.jpg

2575 :常態の名無しさん:2025/05/10(土) 00:08:56.925619 ID:5sIIeBXk
>>2573
だからマニュアルセーフティって書いたんだけど?

2576 :常態の名無しさん:2025/05/10(土) 00:11:35.517660 ID:GysNeimD
>>2575
まあマニュアルセイフティあるグロックもあるし、今回の大阪府警がどのモデルか分からんのでって事にしてクレメンス

2577 :常態の名無しさん:2025/05/10(土) 00:11:52.266930 ID:X9sUJUHg
え、成人男性が危険から逃れるために年頃の女の子と一緒に狭いロッカーに隠れるのっていけない事なんですか?
ttps://pbs.twimg.com/media/GqfgfqIWUAAjmq4.jpg

2578 :常態の名無しさん:2025/05/10(土) 00:12:21.088694 ID:fRSbJnuK
>>2574
愛人



2579 :常態の名無しさん:2025/05/10(土) 00:13:39.163161 ID:X9sUJUHg
>>2578
ユッコが娘か…
私立は学費が大変だぞ?

2580 :常態の名無しさん:2025/05/10(土) 00:16:49.067836 ID:fRSbJnuK
>>2579
そこはサイキックパワーでまともなところに合格してもらおう
おバカだから自己催眠かけたら勉強出来そうまである

2581 :常態の名無しさん:2025/05/10(土) 00:17:11.292338 ID:EjpTATFl
>>2576
米陸軍MHSトライアルに出すためだけにわざわざ作ったようなもんだろあれ
例外中の例外なんか採用するわけ無いだろ

2582 :常態の名無しさん:2025/05/10(土) 00:21:34.191328 ID:N7s9Ju3L
ノーマンズスカイの体験談
パーマデスモード(死んだらキャラ削除)で詰んだらしいが
救出計画のくだりはちょっと面白かったわ。なんかこういう宇宙で詰んだプレイヤーを助けに行くみたいなのなんかの宇宙ゲーであったよね

ttps://automaton-media.com/articles/newsjp/no-mans-sky-20250508-337967/

2583 :常態の名無しさん:2025/05/10(土) 00:23:39.623572 ID:ku1Ngkq1
冷静に考えたらベルギーが道ということは
道はベルギーなのか……?

2584 :常態の名無しさん:2025/05/10(土) 00:33:39.395040 ID:Y80ggxMz
マチュはカミーユからクェスに例えられるようになったがこの二人も案外共通点が多いよな。家庭がアレで感受性が高く元々の素養が高い

2585 :常態の名無しさん:2025/05/10(土) 00:35:25.424515 ID:LFqsGyrh
いくらでも麺が伸びる無限のラーメン


2586 :常態の名無しさん:2025/05/10(土) 00:36:43.623328 ID:EqKWT++F
>>2584
敵ボスについて行って主人公からラスボス取り巻きにやったら笑う

2587 :常態の名無しさん:2025/05/10(土) 00:39:41.996535 ID:Y80ggxMz
>>2586
敵ボス…まさかあのアホ!?…カミーユもクェスもシャアと行動を共にしてたな

2588 :常態の名無しさん:2025/05/10(土) 00:43:50.275160 ID:204cGXl4
つめたくて気持ち良いのか
ttps://pbs.twimg.com/media/GqgusW5WMAEW7cC.jpg

2589 :常態の名無しさん:2025/05/10(土) 00:46:23.331559 ID:hutZWL6t
日に当たった装甲って鉄板焼きになるぞ

2590 :常態の名無しさん:2025/05/10(土) 00:46:40.759576 ID:GysNeimD
日中の金属って大概日光で温まってるモンでは?

2591 :常態の名無しさん:2025/05/10(土) 00:47:12.335833 ID:LFqsGyrh
>>2588
服を脱ぎたくなる夏なら鉄板の温度70℃超えるぞ

2592 :常態の名無しさん:2025/05/10(土) 00:48:08.067638 ID:TMDyLW/v
>>2588
いいかげん完結したんだろうか

2593 :常態の名無しさん:2025/05/10(土) 00:48:40.290876 ID:20bo/CHP
70度とかやばすぎ。風邪引いた時ぐらいの温度やん

2594 :常態の名無しさん:2025/05/10(土) 00:48:55.940577 ID:6LP6EcBK
>>2584
お前の将来はちゃんとお前が考えて決めろってマチュのお母さんはめっちゃいい親だろ

これに適当にクラゲとか書くモビルスーツ窃盗犯のマチュはとんだクソバカ娘
ttps://i.imgur.com/Nu8FkD9.jpeg

2595 :常態の名無しさん:2025/05/10(土) 00:48:58.654817 ID:sUbB1+LZ
強いギャルだった時代…
ttps://x.com/kisekoi_anime/status/1920863834526675136?t=QjTycEnf8Qqx7SmJT64rlw&s=19

2596 :常態の名無しさん:2025/05/10(土) 00:49:42.247701 ID:POTOv8Up
多感な時期だからな……マチュにもいい相談相手がいればいいんだが

2597 :常態の名無しさん:2025/05/10(土) 00:51:29.545418 ID:ywrkEFkk
ファイティングフェニックス復活!
って言っても爆外伝のホワイトブロスが豪華ギミック付きで一万越えとか手出し辛い仕様になってたからなぁ
ミニプラのクラッシュギアみたいに本物からバネやビー玉加工して仕込まなければ無可動みたいので十分なんだけど
ttps://x.com/imaga3/status/1920723249589092673

2598 :常態の名無しさん:2025/05/10(土) 00:53:17.554696 ID:6LP6EcBK
お金に苦労しない
優しい家族がいる
普通に学校行ける
自分の部屋がある
進路も好きにしていい

戦後の混乱時期に普通のお母さんしてくれるんだぞ?
前作のタヌキさんにも同じこと愚痴って見なさいよ!

2599 :常態の名無しさん:2025/05/10(土) 00:53:35.583833 ID:UGUA3K+N
グリプス戦役が余裕があったとは言えんだろうが
マジで余裕の無い逆シャアのごく短い期間と考えるとそりゃ鬱陶しいよなクェス
まあそんな余裕の無い状態で来るかいなんて誘いをかけたシャアが根本的にマジで悪いと思うが

2600 :常態の名無しさん:2025/05/10(土) 00:54:27.262970 ID:5sIIeBXk
歴代ガンダム主人公の中で最も恵まれているであろう環境を思春期特有の反発心とノリで雑に捨て去り、過去ガンダム主人公の中でも聞いたことない程の因果応報フルコンボを食らって救えない所まで転がり堕ちていって欲しいね

2601 :常態の名無しさん:2025/05/10(土) 00:57:35.141006 ID:6LP6EcBK
自分も外交関係の仕事やりつつ子供の帰宅に合わせてグラタン焼いて食わせてるんだぞ、普通なわけあるか 
かなり頑張ってるお母さんやぞ 
でもそういうのって大人にならないとわからないんだよな

2602 :常態の名無しさん:2025/05/10(土) 00:58:57.860207 ID:hutZWL6t
今のガノタのおっさんたちは普通の親に感情移入してしまうからね…
作者の加齢とともに美味しんぼの雄山がクソ野郎から大人物になっていったように
視聴者の加齢とともに苦労する親御さんに肩入れするようになってしまうんだ

2603 :常態の名無しさん:2025/05/10(土) 00:59:09.885084 ID:7993N9be
成れの果て(シイコさんと黒い二連星)を連続でお出ししてるあたり
早めに釘を刺したのだと思いたいが

2604 :常態の名無しさん:2025/05/10(土) 01:00:08.371103 ID:oMfOeS+r
お金に苦労していなくて義理だけど優しい母親がいて学校でもリア充していた独裁者の息子

2605 :常態の名無しさん:2025/05/10(土) 01:00:56.200436 ID:7993N9be
>>2602
山岡さんがあんまり真人間だとは思わんけど
雄山はそれに輪をかけてアカンタレやろ大人の目から見ても

2606 :常態の名無しさん:2025/05/10(土) 01:00:59.888687 ID:Y80ggxMz
むしろ今回でニャアンに解らされたというべきか。マチュは特別ではあるが唯一のものではない。というかシュウジはどっちも見てない

2607 :常態の名無しさん:2025/05/10(土) 01:01:24.950926 ID:sA02PsLo
>>2594
これが夜のクラゲは泳げないちゃんですか

2608 :常態の名無しさん:2025/05/10(土) 01:01:30.807342 ID:Y80ggxMz
>>2604
一目惚れした女のセンスが悪かったんだ

2609 :常態の名無しさん:2025/05/10(土) 01:03:27.993523 ID:Zd5E8Fwd
アナイクス!ヒアンシー!マダムヘルタ!アルトリア!ワイの財布にジェットストリームアタックを仕掛けるぞ!!!

2610 :常態の名無しさん:2025/05/10(土) 01:04:27.888578 ID:6LP6EcBK
一人娘が知らないうちに難民エリア乗り込んでガンダム乗ってクラバ参加して人殺しに加担してますとか…
アムロやキラみたいに巻き込まれたわけでもなく自分から首突っ込んだとか母さん聞いたら卒倒するわ

2611 :常態の名無しさん:2025/05/10(土) 01:06:15.876489 ID:oMfOeS+r
まだ殺してないからギリギリセーフ。軍の機密機体で遊んでます? ちょっと庇えない

2612 :常態の名無しさん:2025/05/10(土) 01:06:36.465098 ID:Y80ggxMz
前回のガンダムが水星だったってのを上手く利用したな。最初はクラバを決闘くらいのノリだと思わせてただろ

2613 :常態の名無しさん:2025/05/10(土) 01:08:44.121573 ID:5sIIeBXk
マチュは爆散してもいいけどエグザべ君は生き残ってくれ

2614 :常態の名無しさん:2025/05/10(土) 01:08:57.063139 ID:7993N9be
バトリングだよね
ゴウト「いや実弾は流石にちょっと」
もっと酷かったね

2615 :常態の名無しさん:2025/05/10(土) 01:12:50.036029 ID:Y80ggxMz
オメガサイコミュは起動できなかったが、むしろ本調子じゃない上に初陣で赤いガンダムのビット潰したエグザべ君のパイロットとしての能力

2616 :常態の名無しさん:2025/05/10(土) 01:13:41.732200 ID:LFqsGyrh
>>2605
山岡は自分が問題抱えてる足りない人間だと自覚してるところが、救いで嫌いになれない

そんな山岡の理解者のふりして、自分の海原雄山好き好き理想の家族計画のために、山岡を背中から撃つ栗田

2617 :常態の名無しさん:2025/05/10(土) 01:16:07.542417 ID:B/U2E21Y
コロニー出身でもないのに校章入ったバッジ見て瞬時に名門お嬢様学校って分かるエグザベくんなかなかキモくない?

2618 :常態の名無しさん:2025/05/10(土) 01:18:55.571720 ID:sE5Sg9+Q
>>2616
山岡が自分が問題抱えてる自覚あるから結婚できないって断言してんのにそれでも平気!自分が支えるから!って結婚したのに即バクスタ決める栗田さんもなかなかサイコパスだよな

2619 :常態の名無しさん:2025/05/10(土) 01:19:30.036985 ID:nTMk3Axb
ジークアクスと操縦者探すにあたって頑張ってコロニーの色々な資料を叩き込んだんやろなぁ……

2620 :常態の名無しさん:2025/05/10(土) 01:20:37.862170 ID:eAqMY/zx
ちょっとJKの制服に造詣が深いだけじゃないか
クローゼットは開けるなよ

2621 :常態の名無しさん:2025/05/10(土) 01:25:17.393204 ID:LFqsGyrh
>>2618
朝食の話で山岡の拘りにブチギレして昼飯をハンガーストライキした栗田は、大好きな読めdvプレイ雄山と何度作った料理を投げつけられても満足させるまで作り続けた山岡の母親を見習え

そのエピソードを素敵と美談にした癖に、本人は2回目でブチギレたのは本当に口だけの綺麗事好き

2622 :常態の名無しさん:2025/05/10(土) 01:25:18.599490 ID:XR+HuHxd
JKがオメガサイコミュを起動させたのを見て自分もJKの制服を着てみるエグザベくん

2623 :常態の名無しさん:2025/05/10(土) 01:27:36.756789 ID:gfJLGr1T
地球の有名な名門校の分校だったり?

植民地に赴任してきた本国人の子弟を受け入れるための学校が建てられたみたいな

2624 :常態の名無しさん:2025/05/10(土) 01:30:35.031563 ID:POTOv8Up
制服を着た女の子がガンダム奪ったから、潜入調査するコロニーの学校ぐらいはと調べたのかもしれないし

2625 :常態の名無しさん:2025/05/10(土) 01:33:36.156370 ID:RCIzzHvC
マチュって子供の時のあだ名を使ったのが伏線で
子供から大人にならないといけない状況になって
もうどうなってもいいやで終わる
また実写になったらほんとエヴァの呪い

2626 :常態の名無しさん:2025/05/10(土) 01:36:47.346496 ID:zEyL3TJu
エグザベ君は強化人間にされてオメガサイコミュデンドロビウムに乗せられそうな感があると思う

2627 :常態の名無しさん:2025/05/10(土) 01:38:31.535361 ID:N7s9Ju3L
>>2617
ジークアクスを奪っていったのが女子高生らしき女だというのはなんとなく把握してるし下調べしたんじゃね
あるいはマチュの通ってる学校がクッソ有名か

2628 :常態の名無しさん:2025/05/10(土) 01:40:53.117368 ID:B/U2E21Y
強奪された時と服装も同じなのに気付けないエグザベくんがニブイのかパイスー来てたのにあの時のパイロットとわかったマチュが鋭いのか
さてはパンツに目線奪われてたな

2629 :常態の名無しさん:2025/05/10(土) 01:49:18.473762 ID:aP0V07U6
いやまあ暗かったしエグザベくんの位置的にパンツとスカートくらいしか
見えなかったとしてもしゃあないとは思う
内心気付いてても証拠がなきゃ勘に頼った断定はしないんだろう
NTらしくはないけどむしろ美点だと思う

2630 :常態の名無しさん:2025/05/10(土) 01:51:37.621789 ID:POTOv8Up
むしろ校章で気づけたのはかなり観察力と記憶力いいのでは

2631 :常態の名無しさん:2025/05/10(土) 02:50:01.695481 ID:gPeiD3Ql
独断で軽率に動かないのは当然なんだけどフィクションではあんまりね

2632 :常態の名無しさん:2025/05/10(土) 03:09:23.804357 ID:5piCVJdr
>>2558
声は一緒じゃないのか

2633 :常態の名無しさん:2025/05/10(土) 03:11:14.415753 ID:8vvPR0Jm
フランスに旅行にいって女子高生の制服見てあの名門高校の聖徒って気がつくくらいの変態だよ

2634 :常態の名無しさん:2025/05/10(土) 03:16:43.913244 ID:Vqung1Qg
これが友情の連れションのための場所か
ttps://pbs.twimg.com/media/Gqb4esKXIAA8zaq.jpg


2635 :常態の名無しさん:2025/05/10(土) 03:17:36.589781 ID:K6QlbjAc
フランスは制服文化なくて試験導入してるレベルだからすぐ分かるな
我が国は制服カタログがあるから調べればすぐ出てくるので覚えているか監視カメラの映像とか有れば一発でバレるな

2636 :常態の名無しさん:2025/05/10(土) 03:19:20.182539 ID:7eJIVtLF
>>2634
中国の公衆便所はオープンフリーだったからその文化圏かな?

2637 :常態の名無しさん:2025/05/10(土) 05:14:37.211569 ID:5ld45FlN
>>2626
じ、じーぴー計画は記録全部抹消されたし・・・
ジークアクス世界だとキシリアが対ギレン政策としてノリノリでやってそう

2638 :常態の名無しさん:2025/05/10(土) 05:27:42.913104 ID:ICn+bf4G
>>2637
ペズンとグラナダでそれぞれ別ラインで次期主力量産機開発みたいな事やってそう

2639 :常態の名無しさん:2025/05/10(土) 05:39:32.208394 ID:vzslIeL0
シナプス艦長「無かったことにされたのに何で私だけ銃殺なんだ。味方を殺しかけたモンシアですら許されてるのに」

2640 :常態の名無しさん:2025/05/10(土) 05:43:27.392559 ID:3pX+wUzP
>>2639
罪状が消える前に味方殺しや反逆罪が適用されたからですね

2641 :常態の名無しさん:2025/05/10(土) 05:44:34.694828 ID:Kj2+4zzP
時系列的には裁判→即日銃殺刑→GP計画抹消で裁判がなかったことにって形じゃない?

2642 :常態の名無しさん:2025/05/10(土) 05:49:37.257098 ID:vzslIeL0
>>2640,2641
不憫すぎる……
味方殺し云々なら先にバスク裁いてれば間に合ったかもしれんのにw
まあ連邦内の政治問題もあってバスク裁くとか無理なんだけどさ

2643 :常態の名無しさん:2025/05/10(土) 05:54:46.253892 ID:3pX+wUzP
ウラキはガンダム開発計画がなかったことになったから味方殺しがなくなったけど
星の屑自体は残ってるから、シナプス処刑はされるんじゃねぇかな

2644 :常態の名無しさん:2025/05/10(土) 06:01:37.409818 ID:dyHcPEle
アルビオン私的に動かした事は消せないからね

2645 :常態の名無しさん:2025/05/10(土) 06:12:53.984653 ID:R/MBxak0
>>2618
サイコパス認定の基準がゆるふわじゃない?

2646 :常態の名無しさん:2025/05/10(土) 06:13:42.358676 ID:vzslIeL0
>>2644
もしアルビオンが命令通りにしてた場合はどうなってたかな
シーマ艦隊が寝返って戦力になったとしても星の屑は結局成功してたんじゃないかって気はする
そう考えると結果論とはいえ骨折り損どころじゃないよな

2647 :常態の名無しさん:2025/05/10(土) 06:15:21.011577 ID:UB9dt01R
しんとちゃん、まとも枠だと思っていたのに…
ttps://youngchampion.jp/episodes/cad70d333f397

2648 :常態の名無しさん:2025/05/10(土) 06:22:25.415800 ID:UB9dt01R
>>2621
山岡は文句はつけるけど作り直しはさせず
ちゃんと食べて暴力も振るわなかったのに…

まあ前提として雄山が大芸術家で、それを支える妻と妻の生活に張りを持たせるために辛く当たる雄山って構図ありきだから
クソカス穀潰し社員山岡と特に病弱でない自分とでは話が違うとでもしてんのかな

2649 :常態の名無しさん:2025/05/10(土) 06:23:55.484655 ID:4wDwwUr6
>>2647
育ての親も実の親もろくでもないのは分かってたしな

2650 :常態の名無しさん:2025/05/10(土) 06:24:13.878269 ID:Kj2+4zzP
陶芸家の雄山だから自分の家の食器も満足の出来だった自家製だろう
それ投げるんだからやっぱプレイだよ

2651 :常態の名無しさん:2025/05/10(土) 06:27:03.193182 ID:p8tKW2Yu
>>2640
コウも適用されていたが懲役刑だったので抹消と同時に罪もなくなって釈放だったか

2652 :常態の名無しさん:2025/05/10(土) 06:28:46.423505 ID:xlyhSmHS
本人は言ってなくても漫画がそう言っていたのかも
ttps://x.com/Ufujitakazuhiro/status/1920875544075235575?t=aG8ytSrldprzEjBOuWVHgg&s=19

2653 :常態の名無しさん:2025/05/10(土) 06:29:29.710843 ID:XTmkUNEM
ジークアスそんなに腹を立てて見ている人いるのか、怖いよ
AGEでもつまんなかったけどむかつきはせんかったぞ、ああ日野だなって感じで

2654 :常態の名無しさん:2025/05/10(土) 06:42:06.471362 ID:vzslIeL0
特定のキャラが死ぬほど嫌いって事なら分からんでもない
俺の場合はイオク早く死ねと思ってた

2655 :常態の名無しさん:2025/05/10(土) 06:44:28.062428 ID:+9tOtkQl
ジークアス:勝利尻
医者「肛門で遊ぶな」

2656 :常態の名無しさん:2025/05/10(土) 06:49:53.015512 ID:TMDyLW/v
公式にトワ様殺したことになっている反王室派って、諸君らが愛してくれたトワは死んだ。何故だ!演説されて
民からも嫌われて根絶やしになったんだろうか

2657 :常態の名無しさん:2025/05/10(土) 06:49:59.991909 ID:Y80ggxMz
鉄血は最終的にガリガリは本当に受け付けなくなった。キマリスヴィダールのデザインは格好いいけど本当に気色悪いよ

2658 :常態の名無しさん:2025/05/10(土) 06:50:10.636168 ID:7wn3gtYl
>>2654
俺はイオク様のこと好きだよ?
てっきり戦いを通じて成長するキャラだと思っていたら、まさかのペシャン公にww

>>2655
でもガンプラの取説には、「肛門に入れてはいけません」とは書かれてないんですよ!

2659 :常態の名無しさん:2025/05/10(土) 06:52:28.142610 ID:B2+5R8yw
イオク様って作劇の都合で無能化された舞台装置でしょ?
よくある話だ、作中描写は明確に問題がある人なのに支持者が多いキャラって。



2660 :常態の名無しさん:2025/05/10(土) 07:01:25.380491 ID:A+5HebEC
リリスちゃん欲しいからFGOリセマラしてるけどチュートリアルが等倍戦闘なのなんでさ

2661 :常態の名無しさん:2025/05/10(土) 07:03:22.738707 ID:2wWXRN31
鉄血は実録ヤクザものっぽく無理やりするのにマッキーとたわけ様が割りを食いまくってたように思う

2662 :常態の名無しさん:2025/05/10(土) 07:03:48.197824 ID:vzslIeL0
>>2659
イオクの場合は最初から無能なんで無能化ってのは当てはまらないと思う
鉄血で当てはまるのは頭バエルになったマッキーのほう

2663 :常態の名無しさん:2025/05/10(土) 07:04:40.250956 ID:vzslIeL0
>>2659
イオクの場合は最初から無能なんで無能化ってのは当てはまらないと思う
鉄血で当てはまるのは頭バエルになったマッキーのほう

2664 :常態の名無しさん:2025/05/10(土) 07:05:01.706815 ID:ymVFTmGw
>>2659
そのへんについては支持者はお前じゃなくて家柄をみてだな……って
作中では理屈をつけてたな

2665 :常態の名無しさん:2025/05/10(土) 07:05:08.383710 ID:R/MBxak0
>>2656
王都大火の罪も被せられたと考えると哀れにも感じる

2666 :常態の名無しさん:2025/05/10(土) 07:05:21.905435 ID:4wDwwUr6
ブラギガスもそうだけど、電気使ってるから汚すな、突起部があるのでケガに注意とか読めばどれかはあるので
ケツに入れてケガしたトラブルがあったけど説明書になかったからメーカーが悪いですは通じない

2667 :常態の名無しさん:2025/05/10(土) 07:06:21.931545 ID:ZDTfjtNU
ヤクザものだからって意見をたまーに聞くけど
ヤクザものとして見てもダメですよアレ

2668 :常態の名無しさん:2025/05/10(土) 07:12:16.147672 ID:4x2QxhxI
ttps://x.com/itota_art/status/1920911660933345439
いい笑顔

2669 :常態の名無しさん:2025/05/10(土) 07:13:49.496785 ID:2wWXRN31
>>2667
ヤクザものは実録と任侠の二つがある。
実録系を目指したんだろうが、実際の実録系は
実録だから展開も唐突なのが多い。
重要人物が唐突に鉄砲玉にぶっ殺されるとか。
完全フィクションのガンダムと相性が悪すぎる。

2670 :常態の名無しさん:2025/05/10(土) 07:14:27.660654 ID:O/u/Ja0W
極道懺悔録は実録ものにしろ面白かった

2671 :常態の名無しさん:2025/05/10(土) 07:16:27.823531 ID:yZboStNr
私人としてはあれな人でも公人としては人気者は史実でもわりといるからその辺はまあ…
ガンダムで言うならシャアが一番わかりやすい例では

2672 :常態の名無しさん:2025/05/10(土) 07:16:52.175994 ID:Kj2+4zzP
>>2666
当たり屋の理論を出されても納得するわけないって話ね、その通りだと思う

2673 :常態の名無しさん:2025/05/10(土) 07:18:35.714134 ID:2wWXRN31
まあそれはともかく任侠ものの飯のシーンは粗末なのにうまそう。

2674 :常態の名無しさん:2025/05/10(土) 07:20:15.100573 ID:B/U2E21Y
愛するジオンとキシリア様も守るため命をかけて戦った愛の戦士みたいな扱いなんじゃろか

2675 :常態の名無しさん:2025/05/10(土) 07:21:37.747889 ID:XTmkUNEM
ヤクザものは別に作中キャラが唐突にバカにならんぞ

2676 :常態の名無しさん:2025/05/10(土) 07:22:04.976781 ID:B8WrkP6F
イオクは死なすタイミングが意味分からん
死なせるなら普通にダインスレイヴで殺されとけって思うし、そこで死なないなら最後まで生き残る役目だろって

2677 :常態の名無しさん:2025/05/10(土) 07:24:11.975943 ID:7wn3gtYl
>>2667
『DEAD OR ALIVE 犯罪者』の方がヤクザ映画としてダメでは?

2678 :常態の名無しさん:2025/05/10(土) 07:25:17.621865 ID:QDWtHx0y
>>2676
これがズラシだよ

2679 :常態の名無しさん:2025/05/10(土) 07:26:41.169683 ID:20NMMyvp
>>2675
鉄血は死ぬキャラがガチで唐突にバカになるからなあ

殺された状況だけ見れば「そらそんなバカな行動してたら死ぬわ」なんだけど、
普段はそんなバカな行動するはずないキャラが唐突にバカムーブして死ぬ

唐突にバカにならずに死んだのはペシャン公くらい
こいつは最初からバカ

2680 :常態の名無しさん:2025/05/10(土) 07:27:04.247760 ID:2wWXRN31
>>2677
あれはヤクザもんなのか……?
ヤクザ玉とロケランが衝突して地球滅亡とかさあ……?

2681 :常態の名無しさん:2025/05/10(土) 07:27:20.503005 ID:ZDTfjtNU
>>2677
ごめん何が?

2682 :常態の名無しさん:2025/05/10(土) 07:28:30.483765 ID:Kj2+4zzP
多分だが馬鹿な行動と馬鹿になった行動がごっちゃになってないか?

2683 :常態の名無しさん:2025/05/10(土) 07:28:52.730247 ID:7wn3gtYl
>>2678
呂500ちゃんにスク水ずらし挿入したい(提督並感

2684 :常態の名無しさん:2025/05/10(土) 07:29:07.508315 ID:WC6Is8FB
>>2653
スタッフがスタッフなせいでサイバーjコミックスで好き勝手書いてた漫画群ぐらいおおらかに見ちゃうよなぁ
直前にガンダムVSいびつなザクって映像作品も見てしまったことだし

2685 :常態の名無しさん:2025/05/10(土) 07:30:03.674716 ID:wkM+oxTL
>>2682
ペシャン公絡みは何かアイツは犠牲になった擁護が多くて荒れる印象

2686 :常態の名無しさん:2025/05/10(土) 07:31:59.632639 ID:+laoVLw2
ペシャン公はイオク擁護というよりスタッフ批判に使われてる感じ、まあわかるけど
イオク自体は全く擁護されてない

2687 :常態の名無しさん:2025/05/10(土) 07:33:04.607848 ID:Nz0m3WdK
バエルガまじで象徴としての特別性ありませんとかずらしすぎるだろ

2688 :常態の名無しさん:2025/05/10(土) 07:33:39.183786 ID:Kj2+4zzP
鶴巻作品だから折り返しから展開が一気に変わるからまだ様子見よ

2689 :常態の名無しさん:2025/05/10(土) 07:33:51.701801 ID:wkM+oxTL
プボくんまた天春出るんか

2690 :常態の名無しさん:2025/05/10(土) 07:34:44.479061 ID:/NlHvvyi
今でもトップ2で覚醒ノノが戦闘中に黙っていなくなった意図がわかってない

2691 :常態の名無しさん:2025/05/10(土) 07:35:40.799658 ID:zMpfNKX2
話の展開のために用意されたバカ、話の都合で優秀なのに何故か急にバカ
それ以外は死ぬ直前の突発バカで死ぬからねぇ。

イオクが超無能なのは一切否定しないけどね。

2692 :常態の名無しさん:2025/05/10(土) 07:36:32.275239 ID:yZboStNr
もう折り返しなんだよね
尺足りんのかは放映前から言われ続けてるから今更ではあるが
不安な人増えてたりするかな

2693 :常態の名無しさん:2025/05/10(土) 07:37:28.876605 ID:WC6Is8FB
イオク様は蝶を喰うサルスタートでスーパーヒロインEDのお嬢さんが横にいたせいで強調されている気が

あと「偉そうな奴が中途半端な知恵で馬鹿な事をやって勢力に傷をつける」という流れは実に新潟明治維新

2694 :常態の名無しさん:2025/05/10(土) 07:37:51.003994 ID:eAqMY/zx
尺が足りなさすぎて話ぶったぎりだけどもうどうなってもいいや

2695 :常態の名無しさん:2025/05/10(土) 07:37:56.136214 ID:Kj2+4zzP
>>2690
他人犠牲の作戦はお姉さまとして解釈違いだったから離れたんじゃない?あれ

2696 :常態の名無しさん:2025/05/10(土) 07:38:18.778946 ID:UB9dt01R
展開に対して過剰に騒ぐのはオタクの嗜み

2697 :常態の名無しさん:2025/05/10(土) 07:39:41.204122 ID:WC6Is8FB
>>2692
12話あるけど何時ものブン投げED系OVAなんだろうなーと思っている

2698 :常態の名無しさん:2025/05/10(土) 07:40:46.552166 ID:Nz0m3WdK
さらにシャアがセイラと戦ったシーンやってないから一年戦争パートもまだあるんだよな

2699 :常態の名無しさん:2025/05/10(土) 07:40:59.546772 ID:R/MBxak0
>>2689
いやですねえおじいさん、今年の春天は終わりましたよ?

2700 :常態の名無しさん:2025/05/10(土) 07:42:30.483398 ID:yZboStNr
最初はビギニングとは別に12話あると勝手に思っててそれならまあ足りるかなあか思ってたけどなあ

2701 :常態の名無しさん:2025/05/10(土) 07:42:55.256435 ID:UKOAcrd4
>>2698
二十分近くあるから1話近く潰れるから
流石に本編に挟み込むならかなり断片的になるだろうな

2702 :常態の名無しさん:2025/05/10(土) 07:43:09.227299 ID:wVb7pN/S
>>2696
ガンダム新作が放送されてる時なんて大体そんなもんよな

2703 :常態の名無しさん:2025/05/10(土) 07:43:44.641055 ID:UB9dt01R
さすがにシュウジがどうやって赤いガンダムを手に入れたか、くらいの説明はあるかな?

2704 :常態の名無しさん:2025/05/10(土) 07:44:33.988729 ID:WC6Is8FB
>>2698
”映画で継ぎ足した”部分で、本編には無かったりして
いやゼクノヴァとΩの説明回があればある程度は使うか

2705 :常態の名無しさん:2025/05/10(土) 07:44:55.705740 ID:wkM+oxTL
>>2699
ボケてた(素) そうだよ終わってんじゃん、出「た」のかだよ…

2706 :常態の名無しさん:2025/05/10(土) 07:46:27.899918 ID:/NlHvvyi
>>2705
竜二と合って「遅いぞ竜二!今年こそ勝つぞ!」してたよ

2707 :常態の名無しさん:2025/05/10(土) 07:48:00.372260 ID:7wn3gtYl
>>2693
ガエリオが車椅子生活である以上、ベッドの上ではジュリエッタが主導権を握らざるを得ないが、
ウブなねんねのジュリエッタでは結局ガエリオにリードされるイチャエロ漫画をください!

2708 :常態の名無しさん:2025/05/10(土) 07:48:19.778783 ID:yZboStNr
流石にシュウジについては掘り下げあるだろうシャロンの薔薇のこともあるし
というかそれもなかったらガチでこの話はいったい何だったんだ?てなる

2709 :常態の名無しさん:2025/05/10(土) 07:51:35.046756 ID:RQjKKF37
ガンダムヘッドを赤く塗ってザクの頭と交換したら赤いガンダム認定してもらえるかな

2710 :常態の名無しさん:2025/05/10(土) 07:52:34.029671 ID:47sGQjNT
>>2708
あれはガンダムだおじさん「作中で全部教えてもらえるというナイーブな考えはやめろ」
水星のこの人もずっと寝てて周りは色々言ってるけどこの人自身からは殆ど何も語ってないから
なんでガンダム排除から変節したのかとかいまいちわからんのよな

2711 :常態の名無しさん:2025/05/10(土) 07:53:54.400995 ID:pcPB8MUn
まあジークアクスは必ず戦闘シーンがあるのでそこは評価

2712 :常態の名無しさん:2025/05/10(土) 07:57:12.128052 ID:RQjKKF37
このブラウブロのさきっちょについてる変なガンダムはガンダムですか?

2713 :常態の名無しさん:2025/05/10(土) 07:57:15.528713 ID:Nz0m3WdK
ルブリスをばらまいてるのが宇宙議会連合理事会
名前から推測するとあの世界政治機構のトップが戦乱ばらまいてるとかこの世界壊さないとなったのはいい

2714 :常態の名無しさん:2025/05/10(土) 08:02:16.213065 ID:jHgePSYz
全く無関係な独立したアニメ作品とトーク番組を抱き合わせしてる時点でまともじゃないんだから
この番組を見る者は一切の希望を捨てよの心持ちで視聴するのが良い(残響音含

2715 :常態の名無しさん:2025/05/10(土) 08:02:18.887240 ID:7wn3gtYl
暁が主人公の鉄血のオルフェンズ2
スレッタとミオリネの間に産まれた娘が主人公の水星の魔女2
ミネバとバナージの間に産まれた新ジオン公王が主人公のUC2

2716 :常態の名無しさん:2025/05/10(土) 08:08:51.158651 ID:47sGQjNT
>>2715
ミネバとかUCで表舞台に出ちゃったけどF91の頃とかなにやってたんやろな?

2717 :常態の名無しさん:2025/05/10(土) 08:12:41.600807 ID:WC6Is8FB
>>2716
UC2次第 あの辺の時代の裏をずーっと追う大長編らしいから

2718 :常態の名無しさん:2025/05/10(土) 08:13:01.209338 ID:Nz0m3WdK
バナージが危機になったらユニコーンは勝手にくるだろうしな

2719 :常態の名無しさん:2025/05/10(土) 08:15:00.450946 ID:RCU+b/aM
何言ってんですかユニコーンは解体しましたよHAHAHA

2720 :常態の名無しさん:2025/05/10(土) 08:22:49.142030 ID:RQjKKF37
FGOで星4フォウ君使うためにHP強化順でソートしてるのにHP強化順になってくれないんだけど
これバグかな?

2721 :常態の名無しさん:2025/05/10(土) 08:33:50.867032 ID:RQjKKF37
いやスマートソートが謎の挙動してるだけ……
結局順番狂わせてるんだからバグでいいわ

2722 :常態の名無しさん:2025/05/10(土) 08:34:02.785379 ID:WC6Is8FB
>>2719
このビームマグナム狂いはまだ宇宙世紀にいるのです、たぶん

2723 :常態の名無しさん:2025/05/10(土) 08:42:25.007727 ID:A+5HebEC
よしリリス引けた

満足しちゃったんでアンスコ…

2724 :常態の名無しさん:2025/05/10(土) 08:44:42.900931 ID:yyhL4kq2
>>2723
射幸心を満足させるとはこういうことなんだろう

2725 :常態の名無しさん:2025/05/10(土) 08:47:07.055969 ID:EJHy5wE6
あれはサンボル時空、あれはジークアクス時空、あれはオリジン時空、あれは小説時空
あれはユニコーン時空の宇宙世紀だ

2726 :常態の名無しさん:2025/05/10(土) 08:47:34.508837 ID:r56qfTWF
>>2720
ちょっと見てみたが少なくともうちじゃ問題なくソートされてたな

2727 :常態の名無しさん:2025/05/10(土) 08:48:04.405979 ID:YTZdt+BB
実際ユニコーン時空くらいはっちゃけないとどんなに頑張っても徒労という結果になるしな

2728 :常態の名無しさん:2025/05/10(土) 08:50:15.075264 ID:4x2QxhxI
>>2706


2729 :常態の名無しさん:2025/05/10(土) 08:50:17.520432 ID:vWemk6QV
F91のころのサイコフレームはもう陳腐化してるとかいう設定はいまいずこ?

2730 :常態の名無しさん:2025/05/10(土) 08:53:24.192588 ID:HOaH9xfe
ミネバのやること?   う〜ん、極道(ジオン)大解散?

2731 :常態の名無しさん:2025/05/10(土) 08:53:33.032073 ID:RQjKKF37
>>2726
入れたのを忘れてたスマートソート切ったらちゃんとした順番になったから
強化順ソートとスマートソートが謎に喧嘩してただけだったわ
スマートソートは不要なときはちゃんと切らんとダメやな

2732 :常態の名無しさん:2025/05/10(土) 08:54:44.986879 ID:HOaH9xfe
>>2729
連邦が流したデマ で大概の事は片付きそう

2733 :常態の名無しさん:2025/05/10(土) 08:56:42.196770 ID:A+5HebEC
>>2724
いや、キャラ引けたけどまたあの地獄の周回やら考えると先に進めなかったわ

2734 :常態の名無しさん:2025/05/10(土) 08:57:35.305782 ID:vWemk6QV
>>2732
なんか萎えるなぁ、そういうの。

2735 :常態の名無しさん:2025/05/10(土) 08:59:22.063054 ID:47sGQjNT
>>2729
なんかUC2でゼクノヴァとかアクシズショックめいたサムシングがあってサイコフレームによるオカルトめいた現象は発生しなくなって
あくまで本来の仕様だった神経接続制御機器に戻った、とかになったりして

2736 :常態の名無しさん:2025/05/10(土) 09:00:38.006263 ID:m2HAGQDo
装甲に電子回路を鋳込むってやつか
NTがいないからサイコミュが廃れて使われてないだけじゃないの?

2737 :常態の名無しさん:2025/05/10(土) 09:00:50.096600 ID:WC6Is8FB
>>2729
N-TYPEスゲーになったがF90クラスターでどう始末付けるんだろう

2738 :常態の名無しさん:2025/05/10(土) 09:06:17.951391 ID:F+Wz69/h
ONE先生版ワンパンマン更新きた

2739 :常態の名無しさん:2025/05/10(土) 09:07:00.619342 ID:WC6Is8FB
F90FFで中間管理職みたいなオッチャンのNTパイロットが出てきたのは時代の変化を感じた
(そしてえげつなく強い)

2740 :常態の名無しさん:2025/05/10(土) 09:08:53.313871 ID:47sGQjNT
>>2736
NTに関してはシーブックのころになると一般認識は「昔話題になったパイロット適性のある人間のことだよ」って程度にまでなったけど
サナリィとかはNT適正のある人間集めたりスーパーサイコ研究所の前身やってたりとサイコミュはじめ研究自体は行われてる模様

2741 :常態の名無しさん:2025/05/10(土) 09:09:32.760478 ID:yyhL4kq2
Vガンダムの時にはニュータイプが話題になることはなかったな

2742 :常態の名無しさん:2025/05/10(土) 09:13:44.963899 ID:WC6Is8FB
>>2741
超能力に踏み込んだサイキッカーとトンデモ野郎のスペシャルって言い方でしね

2743 :常態の名無しさん:2025/05/10(土) 09:14:26.509621 ID:m2HAGQDo
サイキッカーだからね
アムロにしてもララァにしてもみんな俗物で強化人間の類に至っては戦争の道具だからな
あいつらはニュータイプなんてもんじゃなくてただの超能力者だってなったんだろう
トビアが地球の田舎に住んでる人が何十キロも歩けるようなものって言ってたけど
別に進化とか革新とかしてないって気づいたんじゃないの?

2744 :常態の名無しさん:2025/05/10(土) 09:14:28.304731 ID:EyG68fWS
朝ラーに来た

2745 :常態の名無しさん:2025/05/10(土) 09:17:32.177671 ID:47sGQjNT
サイキッカーって後に出てこないしなんだったんだアレ……
NTの別の言い方とかだったんか?

2746 :常態の名無しさん:2025/05/10(土) 09:19:58.325301 ID:EyG68fWS
オカルト持ってりゃニュータイプだろ

2747 :常態の名無しさん:2025/05/10(土) 09:20:01.859860 ID:Kj2+4zzP
2745
サイキッカーという括りになったV以降をやってるのがクロボンとGセイバーだけだから出しようがないのと
そのサイキッカーはVで外宇宙に旅立ったからいるかどうかというのがある

2748 :常態の名無しさん:2025/05/10(土) 09:21:24.638205 ID:WC6Is8FB
エンゼルハイロウでパーツになってた人達はどれいくらい生き残ったのかなぁ
結構いそうだが

2749 :常態の名無しさん:2025/05/10(土) 09:21:29.372999 ID:ICn+bf4G
>>2743
どめさん「NTなんて進化でも革新でもなんでもないただの突然変異ですよ、刻を見た?それ幻覚」

2750 :常態の名無しさん:2025/05/10(土) 09:22:13.371459 ID:vzslIeL0
>>2745
F91の時点でニュータイプってのはMSの操作が異常に上手い人って認識になってた
サイキッカーはその名の通り超能力者扱いされてる人たち

2751 :常態の名無しさん:2025/05/10(土) 09:23:38.712614 ID:2xtlO5aa
逆シャアのあれはVガンダムみたく強力なサイコウェーブによる洗脳でしたってことだろうし単に呼び方変えただけだろうな
時代と共に呼び方が変わるのはよくある話だし

2752 :常態の名無しさん:2025/05/10(土) 09:26:29.718175 ID:gPeiD3Ql
>>2738
漫画力上がってんなぁ

2753 :常態の名無しさん:2025/05/10(土) 09:29:51.095464 ID:WC6Is8FB
※ただし0100以降の大事件はアクシズの光に脳を焼かれた人々の仕業説が根強い

2754 :常態の名無しさん:2025/05/10(土) 09:35:02.229204 ID:5sIIeBXk
>>2639
何でも糞もラビアンローズの時点で統幕から動くなって命令受理してんだから
以降の行為は軍の装備・人員の私的運用でこれだけで死刑余裕
更に遊軍攻撃でもう一回死刑行ける
潔癖どころか命令無視の狂人だよシナプス

2755 :常態の名無しさん:2025/05/10(土) 09:37:24.518353 ID:XdQ9v7Ce
>>2642
待機命令出した奴にまで対抗策あるのを周知させる意味無いし
特に杜撰な管理で核搭載した2号機奪われる様な間抜けアルビオンクルーには

シナプス「間に合うのうちらだけなんです!」
バスク「ちゃんと準備してるから安心しなさい」
シナプス「はい」
これで終わってた話

2756 :常態の名無しさん:2025/05/10(土) 09:40:08.993844 ID:Be1fDB7C
>>2734
コンピュータの発展で同じことが出来るようになったので危険で不安定なサイコミュは廃れましたっていう身も蓋もなさが好きだった

2757 :常態の名無しさん:2025/05/10(土) 09:47:08.781078 ID:WC6Is8FB
そういや一瞬だけ使ったバイオリズムってUCだとどういう理論になってるのかなー
(80年代ぐらいに大流行りだったワードだけど)

2758 :常態の名無しさん:2025/05/10(土) 09:51:20.379170 ID:vzslIeL0
>>2755
サイサリス盗まれたのはトリントン基地の連中の責任であってアルビオンクルーのせいじゃないよ

2759 :常態の名無しさん:2025/05/10(土) 09:54:45.750997 ID:A+5HebEC
もし試作2号機が完全な調整されてたらどうだったんだろうな

2760 :常態の名無しさん:2025/05/10(土) 10:04:21.520709 ID:rYlPQabK
30MSのイベントに当然のように「黛冬子空戦仕様」が出てきてる……w
ttps://x.com/30msisters/status/1921007319770689754?t=mgSE4QGBxwzA-LkxPtoF-A&s=19

2761 :常態の名無しさん:2025/05/10(土) 10:04:46.639076 ID:vWemk6QV
異世界転生してチートもらうじゃん?
その代わりヒロインは全部タイプの違うヤンデレにやるよって言われたら転生する?

2762 :常態の名無しさん:2025/05/10(土) 10:05:41.421131 ID:7ZCF21zV
>>2756
サイコフレームの発展したのがバイオコンピューターだったっぽいんだけどね

2763 :常態の名無しさん:2025/05/10(土) 10:07:01.697320 ID:7ZCF21zV
>>2760
なんならガンプラとの組み合わせも当たり前に出てきそうなw

2764 :常態の名無しさん:2025/05/10(土) 10:09:46.635750 ID:OizLY5H8
育ちすぎたポチと黒い精子ちょっとしか回復してないのにロボ軍団を蹂躙できるのヤバいな

2765 :常態の名無しさん:2025/05/10(土) 10:10:27.603402 ID:UKOAcrd4
ユニコーン以降もマンガでだけど
これ名前変えてるけどサイコフレームの類じゃねえか!って突っ込まれてるマンガがあったようななかったような自信がない

2766 :常態の名無しさん:2025/05/10(土) 10:12:20.828652 ID:A+5HebEC
>>2724
いや、キャラ引けたけどまたあの地獄の周回やら考えると先に進めなかったわ

2767 :常態の名無しさん:2025/05/10(土) 10:13:21.767680 ID:EJHy5wE6
歯医者の健診にいってきたついでに音のなる左あごの相談したら顎関節症で確定した
右あごが拘縮しているせいで左あごが悪くなっていたらしい
心のリアクションはドクターKの患者になった

2768 :常態の名無しさん:2025/05/10(土) 10:15:13.918376 ID:7ZCF21zV
>>2761
探せば似たようなのはあるんでは

ぱっと浮かんだのは書籍化もしてるハメの
全滅エンドを死に物狂いで回避した。パーティーが病んだ。
とか

2769 :常態の名無しさん:2025/05/10(土) 10:15:29.943807 ID:vPWr+Jb3
最初に見たときは主人公側に感情移入してたからデンドロの技術者を射殺した奴はクソだと思ったけど
冷静になって事実だけ見ると、民間人が命令違反の一部軍人とともに軍の試作兵器を勝手に持ち出そうとしたって事件なんだよな
射殺もやむなしだわ

2770 :常態の名無しさん:2025/05/10(土) 10:17:03.891968 ID:862p+JFf
>>2767
ちゃんと自分で病院に行って検診してきたってだけでお前に偉いで賞を授与してやるよ
俺も数日前歯医者行ってきて初の神経取る処置してもらったが三分の二くらいは無くなってたのは驚いたわ

2771 :常態の名無しさん:2025/05/10(土) 10:19:17.700918 ID:862p+JFf
>>2769
とにかく命令違反と独断先行は認めん 連邦のブランドに傷がつくからな…

2772 :常態の名無しさん:2025/05/10(土) 10:21:01.394291 ID:POTOv8Up
地球連邦に権威なんてありませぇぇぇん!

2773 :常態の名無しさん:2025/05/10(土) 10:22:37.215601 ID:EJHy5wE6
ナカト少佐は悪人顔してるから悪だよ
バスクオムは悪人顔してるから悪だよ

2774 :常態の名無しさん:2025/05/10(土) 10:23:17.034384 ID:7ZCF21zV
一年戦争時にデラーズが自分の船に流れて来て、残っていたドムで出ようとするガトーを止めた話
そのドムが地上用だったと聞いて
まともな将官なら頭に血の上った若造を言いくるめても止めるわなと

2775 :常態の名無しさん:2025/05/10(土) 10:23:46.993555 ID:7ZCF21zV
>>2772
`83だとまだあったぞ

2776 :常態の名無しさん:2025/05/10(土) 10:24:43.461933 ID:vPWr+Jb3
>>2771
あ、でも射殺した奴は「へへ、大義名分付きで射殺出来てすっきりしたぜwww」って感じだったから
事実はともかく感情的にはやっぱりクソだわ

2777 :常態の名無しさん:2025/05/10(土) 10:25:14.847063 ID:862p+JFf
>>2774
その理論だとデラーズもまともになるから学会追放で良い?

2778 :常態の名無しさん:2025/05/10(土) 10:25:45.598693 ID:tqc/c4+W
バイオコンピューターはサイコミュの一種だけどサイコフレームの技術は組み込まれてないよ。
サイコミュは装甲材などのMSの金属フレームに粒子サイズjのコンピューターチップを搭載させた技術。
前者は有機コンピューター。コッチは運動機能や操縦者の思考をMSに反映させるための代物だから
補助用インターフェースとしての役割は同じ。ただし処理速度は高性能のパソコンとは段違い。

実在するスパコンでも画像ファイルを表示するまでに0と1を駆使して引き出す必要があるけど
有機コンピューターはその手間なしに放り込んでたデータを引き出す(人間でいうと思い出す)ことができる。

2779 :常態の名無しさん:2025/05/10(土) 10:25:54.817111 ID:7ZCF21zV
>>2777
そこら辺はちょっと迷ったわw

2780 :常態の名無しさん:2025/05/10(土) 10:28:39.914234 ID:BUsYqKBd
ヤンデレヤンデレって薄っぺらい属性付けするより掘り下げて
常時死にたい死にたいって言ってる吸血鬼が主人公に構って貰える時だけ気分が明るくなってどんどん行為がエスカレートしてくとか
長年封印されたドラゴン人恋しさがMAXになってる所に主人公が来て「人間だ……!」ってベタベタ触って依存し始めて「もう一人は嫌あなたが死んだら私も死ぬ!」ってなるとか

良いよねそんな重め美少女ファンタジー

2781 :常態の名無しさん:2025/05/10(土) 10:29:34.590217 ID:ezDdL6+Y
>>2610
「マチュ、私もね、むしゃくしゃしてパーティ会場にビームライフルぶち込んだことがあるから、気持ちは分かるわよ」

2782 :常態の名無しさん:2025/05/10(土) 10:29:55.912494 ID:Be1fDB7C
ジオンの軍人て個々人はマトモで人間味があるけどそれが所属してるのは独裁者の率いる全体主義国家じゃん
一個人としての良識をデラーズが持っていたとしても星の屑作戦の結果がアレというのは順当に踏襲してるとも言える

2783 :常態の名無しさん:2025/05/10(土) 10:30:22.808095 ID:tqc/c4+W
>>2780
ヘンケン「いいな!」
ブライト「いいな?」
クワトロ「いいな…」

2784 :常態の名無しさん:2025/05/10(土) 10:30:48.616206 ID:7ZCF21zV
>>2781
やめるのだ中の人が死んだときに祝杯をあげるようなキャラは

2785 :常態の名無しさん:2025/05/10(土) 10:32:35.825520 ID:862p+JFf
>>2781
母ちゃん死んでも ハハッざまぁないぜwするマチュかぁ…

2786 :常態の名無しさん:2025/05/10(土) 10:32:56.637268 ID:fRSbJnuK
見た目も中身も理想の彼女が、自分のミスを庇って死んでしまう展開いいよね
もう爪痕が残って他のヒロインに言い寄られても関係持っても、あの子なら…とふと思ってしまう

2787 :常態の名無しさん:2025/05/10(土) 10:34:03.582066 ID:vVOj4FGY
足底腱膜炎つらいお
初期状態医者行っときゃ良かった

2788 :常態の名無しさん:2025/05/10(土) 10:35:49.665115 ID:yyhL4kq2
>>2786
自分の偵察ミスで味方が壊滅して大敗したのに、見た目も中身も理想で秘かに付き合っていた女上司が
自分をかばって軍法に則り処刑される展開

2789 :常態の名無しさん:2025/05/10(土) 10:35:51.502478 ID:LFqsGyrh
体の不調の話ばかりするな!不安になるじゃないか
明日は我が身

2790 :常態の名無しさん:2025/05/10(土) 10:36:04.617278 ID:862p+JFf
そういえばニコニコ動画でジャッカー電撃隊配信されててちょうどビッグワン登場回やってるが今じゃ考えらんねぇくらいのテコ入れ感ですげぇわこれw(追加戦士なのにのっけからOPで目立ちまくってる)

2791 :常態の名無しさん:2025/05/10(土) 10:36:20.118932 ID:EyG68fWS
速攻魔法発動!我が身を盾に!

2792 :常態の名無しさん:2025/05/10(土) 10:36:57.281851 ID:v8cFVjok
明日は我が身と言うか気付いていないだけで既に我が身の可能性もある

2793 :常態の名無しさん:2025/05/10(土) 10:37:27.886501 ID:vVOj4FGY
>>2789
朝起きて歩き出しの数歩だけ足の裏に痛みがあったりしない?
それ足底腱膜炎かもだぜ
悪化すると歩くたびずっと足裏痛くて、最悪しゅゆつになるわよ

2794 :常態の名無しさん:2025/05/10(土) 10:37:42.687830 ID:fRSbJnuK
>>2788
それだと処刑までの間にお別れなりできて消化してしまう可能性が出てくる
唐突な死別でないと、心に大きな傷が残りにくい

2795 :常態の名無しさん:2025/05/10(土) 10:38:39.467066 ID:UB9dt01R
半分は健全だな
ttps://pbs.twimg.com/media/GqO3wf2bAAMdqFq.jpg
ttps://pbs.twimg.com/media/GqO3TU6aMAAnqo4.jpg
ttps://pbs.twimg.com/media/GpCuVZBa8AA-p1K.jpg
ttps://pbs.twimg.com/media/GqO3m5qbAAAHNTY.jpg

2796 :常態の名無しさん:2025/05/10(土) 10:39:08.181057 ID:CuTWqEpP
>>2669
昔ケーブルTVのチャンネル回してた時に偶々見たヤクザ映画が報復の為に各支部から兵隊集めて乗り込んでいざ決戦!みたいなタイミングで唐突に屋敷が停電して混乱、その隙を付いて警官隊が突入して一網打尽に逮捕、最後は組員の取り調べシーンを流しながらナレーションが顛末語って終わった意味不明なやつがあったがあれは実録系だったのか

2797 :常態の名無しさん:2025/05/10(土) 10:39:16.398448 ID:LFqsGyrh
>>2793
幸いそれはないな
健康診断オールクリーンに戻したから、今は大丈夫だと信じたい

2798 :常態の名無しさん:2025/05/10(土) 10:45:22.322789 ID:4x2QxhxI
アニメでしか見てないけど
猫猫って攫われても割と元気にしててこいつどこでも生きていけるんじゃなかろうか

2799 :常態の名無しさん:2025/05/10(土) 10:45:41.153237 ID:4x2QxhxI
アニメでしか見てないけど
猫猫って攫われても割と元気にしててこいつどこでも生きていけるんじゃなかろうか

2800 :常態の名無しさん:2025/05/10(土) 10:47:06.329199 ID:vPWr+Jb3
>>2795
この間までやってたアズレンのチューリッパに比べると露出が少ないなってなる

2801 :常態の名無しさん:2025/05/10(土) 10:48:42.616765 ID:BUsYqKBd
なんで全年齢向けの方が露出度が高いんですかねぇ……

2802 :常態の名無しさん:2025/05/10(土) 10:50:11.443606 ID:r56qfTWF
>>2801
エロ向けは脱がせられるから

2803 :常態の名無しさん:2025/05/10(土) 10:53:48.795601 ID:yZboStNr
>>2782
ラルが戦死した後別に軍人でもないハモンさんが何故か指揮取ってる辺り軍隊としてもわりとあれだと思うわジオン

2804 :常態の名無しさん:2025/05/10(土) 10:53:51.197531 ID:EyG68fWS
>>2800
エロゲと比べんなよ

2805 :常態の名無しさん:2025/05/10(土) 10:53:52.477136 ID:WC6Is8FB
>>2799
攫う奴がワケアリの勢力だらけなので……
あと野良作業も苦にしないしな

2806 :常態の名無しさん:2025/05/10(土) 10:56:22.895591 ID:7ZCF21zV
>>2803
あれラルの私兵みたいなもんじゃないのまあそんなの正規軍と同じように扱ってる時点ダメじゃろというのはそう

2807 :常態の名無しさん:2025/05/10(土) 11:00:28.792778 ID:vPWr+Jb3
>>2803
連邦もマニュアルを拾って勝手にザク二機を撃破した少年を兵隊にしてるからな
ホワイトベースが追い詰められてたからうやむやになったけど
考えてみるとアムロも射殺されても不思議が無い所業だよなw

2808 :常態の名無しさん:2025/05/10(土) 11:02:31.638411 ID:UB9dt01R
>>2801
まてよ、アクション対魔忍は全年齢向け対魔忍だぜ

2809 :常態の名無しさん:2025/05/10(土) 11:04:46.751034 ID:XdQ9v7Ce
>>2782
コロニーを何十基も核で綺麗な花火にして、スペースノイド数十億人を宇宙のチリにした(運良く生き残ったとしても難民になるしかない)、フリーザみたいな真似を組織ぐるみでやっておいて「スペースノイド解放の国家」はないわ

2810 :常態の名無しさん:2025/05/10(土) 11:05:14.107228 ID:2xtlO5aa
>>2807
その民間人部隊を厄介者扱いでジャブロー襲撃時もろくに情報回さず孤立させ囮として使い倒すんだからなぁ

2811 :常態の名無しさん:2025/05/10(土) 11:05:20.138207 ID:Kj2+4zzP
>>2808
13歳以上推奨っぽいんですけど・・・

2812 :常態の名無しさん:2025/05/10(土) 11:05:24.200601 ID:ErwguFKU
>>2807
その経験もあって後にガンダムをパクリに来た少年を餌付けして兵隊に仕立て上げるブライトさん……

2813 :常態の名無しさん:2025/05/10(土) 11:05:40.367172 ID:7ZCF21zV
>>2807
そこら辺、WBがルナツーに逃げ込んだ時に
難民を引き受けなかった時点で軍の責任じゃね

2814 :常態の名無しさん:2025/05/10(土) 11:06:37.241013 ID:7ZCF21zV
>>2812
ハサウェイのあれこれも因果が回って来たように見えるわ

2815 :常態の名無しさん:2025/05/10(土) 11:07:25.564236 ID:WC6Is8FB
>>2807
末期戦中の生存のための緊急避難なんで上手くやれたらヨシ
あとから体勢は整えさせてね? という状況違いよ

2816 :常態の名無しさん:2025/05/10(土) 11:08:06.388411 ID:XdQ9v7Ce
最初のファーストの開戦前後の悪行に対して、「でも連邦だって悪いんです!」って美味しんぼみたいな返しをする例で持ち出されるのが1年戦争後の話だったりジオン寄りテーマで監督違いの後付だったりするのが大半

2817 :常態の名無しさん:2025/05/10(土) 11:08:41.166994 ID:HnxUUA+j
civ4でシャカとブーディカに挟まれたラムセス2世が南北から食い散らかされ属国に成り下がり
ラムセスを属国化したせいで関係が悪化し泥沼の戦争に突入するシャカとブーディカを横目に自由主義一番乗りする休日は最高だぜ

2818 :常態の名無しさん:2025/05/10(土) 11:09:36.617556 ID:WC6Is8FB
>>2816
連邦が悪いから連邦を悪く書くね?という作品を下敷きにされてもなーとなることはある

2819 :常態の名無しさん:2025/05/10(土) 11:10:33.916286 ID:yZboStNr
まあアムロに関してはジャブローからは一応正規兵扱いだし
民間人はその時点大体降りたからね
何故かその後も残って戦えてる元民間人が複数人いるが
いやおかしいな本気で

2820 :常態の名無しさん:2025/05/10(土) 11:10:38.201672 ID:EyG68fWS
その頃ブラウンダスト2運営は「対象年齢18歳以上になっちゃいました!」とニッコニコで報告していた

2821 :常態の名無しさん:2025/05/10(土) 11:10:39.371483 ID:UB9dt01R
>>2811
そういや、今週「プラットフォームの監査で推奨年齢を付けさせられた上、エッチめ衣装も規制されました、クソがよ」
って公式が言ってたからもう全年齢ではなかったかw
とりあえず、RPGと違って中破や脱衣差分みたいなのはないので脱がす前提のデザインとかではないです

2822 :常態の名無しさん:2025/05/10(土) 11:10:48.723901 ID:BxVd25g3
連邦→スペースコロニーをいじめる
ジオン→スペースコロニーをいじめる
挟み撃ちの形になるな

2823 :常態の名無しさん:2025/05/10(土) 11:12:05.569593 ID:Kj2+4zzP
GW中はマリオネットの見切りを取り忘れて詰んだ難易度ロマンシングと
シヴァと将門公が倒せなくて足踏みしている創生の女神編で無駄に過ごしたぜ
LOHも妥協しまくってすらまだフリオーソしか完成してないし

2824 :常態の名無しさん:2025/05/10(土) 11:12:16.129279 ID:vPWr+Jb3
連邦はアメリカ扱いされることが多いけどソ連だよね…
ドイツの4号5号6号と様々な戦車部隊に対して大量のT34って感じよ

2825 :常態の名無しさん:2025/05/10(土) 11:12:31.252299 ID:yyhL4kq2
対魔忍は不具合解消できたのかな

2826 :常態の名無しさん:2025/05/10(土) 11:13:16.977259 ID:vPWr+Jb3
>>2822
自分の身は自分で守る
他人がどうにかしてくれると思うなという自己責任論w

2827 :常態の名無しさん:2025/05/10(土) 11:14:18.117922 ID:WC6Is8FB
>>2824
ベトナム戦争あたりが記憶に新しい時期なんだろうけど
迷走しまくっている印象が強い

2828 :常態の名無しさん:2025/05/10(土) 11:14:36.842773 ID:7ZCF21zV
>>2819
一応アムロ以外も希望者は軍にはいっているんでは
大半が戦後は除隊って形で辞めてるけど

2829 :常態の名無しさん:2025/05/10(土) 11:15:08.130751 ID:WC6Is8FB
>>2826
れっつ宇宙戦国時代!

2830 :常態の名無しさん:2025/05/10(土) 11:15:16.500234 ID:EyG68fWS
もしかしたら日本が地球統一して公用語が日本語かもしれない(トップをねらえ脳)

2831 :常態の名無しさん:2025/05/10(土) 11:15:18.563583 ID:UB9dt01R
最強の二人の次回作は2年後か
スーパーノヴァが単に強そうなタイトルつけとけ程度なのか
スペースタイタンが出てくるのかどっちだろ
ttps://x.com/GodzillaXKong/status/1920871665216405504

2832 :常態の名無しさん:2025/05/10(土) 11:15:19.982211 ID:r/NEClD7
>>2822
連邦はまあ生かさず殺さずの統治者仕草なんだけど、ジオンはなんかしょっぱなからほかのコロニーへの殺意マシマシなんだよなぁ…

2833 :常態の名無しさん:2025/05/10(土) 11:15:21.465265 ID:Kj2+4zzP
自己責任って押し付けられた側がいつもサンドバッグなんだよね
ひょっとして自己責任は力こそパワーということなのでは?

2834 :常態の名無しさん:2025/05/10(土) 11:15:50.859711 ID:UB9dt01R
>>2825
まだダメ、不具合の全容すら把握しきれていない可能性がある

2835 :常態の名無しさん:2025/05/10(土) 11:16:57.139918 ID:yyhL4kq2
>>2834
プレイヤーの個人情報回りが心配だ

2836 :常態の名無しさん:2025/05/10(土) 11:17:19.620526 ID:BxVd25g3
>>2833
自己責任は行きすぎると殺されても自己責任ということになってしまうんだ

2837 :常態の名無しさん:2025/05/10(土) 11:18:29.489315 ID:HnxUUA+j
>>2836
自己責任もそこまで行き着くと自力救済というニュアンスが強くなるのよね

2838 :常態の名無しさん:2025/05/10(土) 11:19:37.241258 ID:CzFxA1av
>>2824
今でこそ61式の車体って現代の戦車っぽくデザインされてるけど
TV版1stの頃の車体ってどこかT-34っぽい車体デザインなんだよなあw

2839 :常態の名無しさん:2025/05/10(土) 11:26:37.118188 ID:EyG68fWS
殺されたってことは殺されるようなことしたってことでしょ
そんなん自業自得じゃん

2840 :常態の名無しさん:2025/05/10(土) 11:27:08.361877 ID:r56qfTWF
対魔忍はこの前メンテ早めに終わったんで早めに開けます!ってやってたよ
健全な状態に戻ったとは言ってないよ

2841 :常態の名無しさん:2025/05/10(土) 11:27:16.557445 ID:7ZCF21zV
ファースト本放送時の連邦が連合軍(米ソ英)
ジオンが枢軸軍(日独伊)をイメージしているだけでは

まあ厳密に分けていないというか都合やイメージに合うところそれぞれ使っているというか

2842 :常態の名無しさん:2025/05/10(土) 11:28:20.787807 ID:LFqsGyrh
>>2836
国が警告して周りが止めているのに危険地帯に行くとか自己決定に基づいた行動の結果については、自己責任で迷惑かけずにシネと思う

本人の意思に基づかないことの責任まで負わせるのは、違うと思う

2843 :常態の名無しさん:2025/05/10(土) 11:30:12.338312 ID:WC6Is8FB
連邦は短期間にGMを300機ちょい用意できました、スゲー
……だった素朴な時代よ

2844 :常態の名無しさん:2025/05/10(土) 11:32:00.478318 ID:5GE7T0xP
はっはっはっ!アニメだからね!

2845 :常態の名無しさん:2025/05/10(土) 11:34:17.866963 ID:zHZ9QD+c
ジークアクスのマチュや野生のおっさんのアルトなんかへの反応を見てると
不完全な若者が甘ったれや無様を晒しながらもがいてあがいて成長していくのを黙って見守れない奴多いな……

2846 :常態の名無しさん:2025/05/10(土) 11:35:12.200255 ID:5GE7T0xP
就職氷河期世代が新人より給料低いのは自己責任!

2847 :常態の名無しさん:2025/05/10(土) 11:35:31.645080 ID:OO4kV1sm
>>2845
最近は1クールしかないからなあ
ちんたら無様を晒してる暇はないのだ

2848 :常態の名無しさん:2025/05/10(土) 11:35:57.452546 ID:fRSbJnuK
営業「うちなら僅か2週間でジム300体御用意できますっ!」

営業「現場ー!あとはよろしくニキ」

2849 :常態の名無しさん:2025/05/10(土) 11:36:55.224354 ID:EyG68fWS
私は彼を殺していません
物理的にはそうですが彼と私の間には非常に複雑なパワーバランスが作用していて結論を言うと彼が私に彼を殺させたのよ
彼は私へ無形の強制力を働かせて私に彼を殺させたんです
私の自由意志はどこにもなかった……私は被害者なんです

2850 :常態の名無しさん:2025/05/10(土) 11:37:13.416199 ID:VPaFfAi+
>>2845
>>もがいてあがいて成長していくのを

娯楽作品として、その過程が見ごたえがるように描写されてるかどうかじゃね?
個人的に鶴巻作品のは、「若者がモヤモヤしてるのは構わんけど、そこまで尺使う必要ある?」 と思ってる

2851 :常態の名無しさん:2025/05/10(土) 11:37:46.873929 ID:XdQ9v7Ce
>>2836
そんな!?内戦取材のために入国した直後に武装勢力に捕まって国に迷惑掛けたからパスポート発給停止なんて…憲法が保障する移動の自由の侵害ですよ!

こういうやつがいるから自己責任論も必要なんですねぇ

2852 :常態の名無しさん:2025/05/10(土) 11:38:05.926069 ID:BxVd25g3
若者が思い悩んで色々やるのに文句言うのってむしろおっさんのが多い印象

2853 :常態の名無しさん:2025/05/10(土) 11:39:10.004146 ID:XdQ9v7Ce
>>2845
もがいてってマチュは自分のもつ幸せを難民のニャアンの境遇をみても理解できないただのおバカさんじゃん

2854 :常態の名無しさん:2025/05/10(土) 11:39:21.025237 ID:yZboStNr
歴代主人公の中でも恵まれた境遇だしなあマチュ
普通に生きたくても色んな理由で上手くいかなった主人公達を知ってるほどうーんてなる人が出てくるのはもうしょうがないんじゃないだろうか

2855 :常態の名無しさん:2025/05/10(土) 11:39:29.969676 ID:BxVd25g3
>>2851
別に行きすぎたらって話であって不必要ではないし

2856 :常態の名無しさん:2025/05/10(土) 11:39:54.317120 ID:LFqsGyrh
>>2852
おばさんの方が文句言ったり、陰口叩いてる感ある


2857 :常態の名無しさん:2025/05/10(土) 11:40:13.527225 ID:UB9dt01R
>>2845
最適解や常識的行動をとれないキャラに当たりがキツい人はいつの時代でもいるが
この属性のキャラは成長込みでこういうもんだろ的なキャラ造形でも成長するまでの溜めに耐えれないんかな

2858 :常態の名無しさん:2025/05/10(土) 11:40:31.776527 ID:l+xkXFMM
いうてガンダムの運用データを回収したのが9月終わりでジャブロー降下作戦が11月終わりやから二か月ちょいでデータ解析してライン立ち上げて大量生産始めてんねんぞ
RXとは別にRGM開発ライン立ち上げてても早すぎんで

2859 :常態の名無しさん:2025/05/10(土) 11:40:43.859737 ID:zHZ9QD+c
>>2853
こうやって不完全な若者に全てを求める奴とかな

2860 :常態の名無しさん:2025/05/10(土) 11:41:34.755508 ID:BxVd25g3
>>2856
そういう意味じゃなかったけど確かに性別限定してるな
中年にしとくか

2861 :常態の名無しさん:2025/05/10(土) 11:41:46.104705 ID:5GE7T0xP
アニメだからね!2日で新兵器もできるさ!

2862 :常態の名無しさん:2025/05/10(土) 11:41:57.515040 ID:WC6Is8FB
来週まで問題を引っ張られたら見られないかもしれないじゃないか

2863 :常態の名無しさん:2025/05/10(土) 11:42:02.903772 ID:fRSbJnuK
>>2859
創作と現実、一緒にしてる?

2864 :常態の名無しさん:2025/05/10(土) 11:42:31.237422 ID:yIIui/3A
>>2860
「どうしてもメスは悪くないニダ教」の信者かな?
家庭板に帰りなさい

2865 :常態の名無しさん:2025/05/10(土) 11:42:35.046102 ID:OO4kV1sm
>>2861
アストナージさんが過労死しそう
ソープ様も呼んでくるか

2866 :常態の名無しさん:2025/05/10(土) 11:44:04.361376 ID:EyG68fWS
童帝スレ民は14歳で人格が完全に「完成」したからね
不完全な若者は見るに堪えないんだ

2867 :常態の名無しさん:2025/05/10(土) 11:44:13.058956 ID:VPaFfAi+
面白いコメディシーンやアクションシーン、サスペンスでもいいから
それとセットで表現されてる場合なら、たいして気にしない奴が大半になるんじゃないかな

ただ単品でねっとりじっくり見せてくるわりに、あんま面白く仕上がってないやつは
「いや、その、うん……もーちょっとどうにかならへん?」 と思う

2868 :常態の名無しさん:2025/05/10(土) 11:44:59.568709 ID:XdQ9v7Ce
マチュは現状に閉塞感感じてて親の事まで普通と見下してるあたり、赤軍派とかオウムみたいな新興宗教に嵌まる奴ってこんな感じだったんだなとわからせてくれた

現実に近づけると顔が良くてアウトローの臭いがする反社の青年のもとに、温室を飛び出して非日常に飛び込むことを夢見ていたお嬢様が恵まれた生活を捨てて飛び込んでいく
うーん、昔ながらの奴だ

2869 :常態の名無しさん:2025/05/10(土) 11:46:04.777325 ID:BxVd25g3
まあ思い悩む云々は置いといて
シンプルにやべえ方向に進んでるよなマチュ、とは思う

2870 :常態の名無しさん:2025/05/10(土) 11:46:26.144285 ID:A+5HebEC
マチュは過激な事象に魅入られつつあるからここから抜け出すキラキラが必要なんだが余計に拗れてるから誰か助けて

2871 :常態の名無しさん:2025/05/10(土) 11:46:51.225376 ID:nTMk3Axb
マチュよりエグザベくんや金的くらった警官?みたいなのにも同情してしまうのだ

2872 :常態の名無しさん:2025/05/10(土) 11:46:52.813036 ID:7ZCF21zV
>>2868
スレッタて女主人公ガンダム乗り1号としてベターなキャラだったなって

2873 :常態の名無しさん:2025/05/10(土) 11:47:00.049202 ID:yyhL4kq2
>>2868
やる夫スレにはまる人みたい

2874 :常態の名無しさん:2025/05/10(土) 11:47:12.484351 ID:A+5HebEC
>>2869
俺は大佐に共感したクェスにしか見えない

2875 :常態の名無しさん:2025/05/10(土) 11:47:41.329244 ID:jLimweng
ワグナス!サンダーボルツ観てきた!
何がとは言わんが表紙詐欺じゃねーか!妙に予告で出番少ないなぁとは思ったが

2876 :常態の名無しさん:2025/05/10(土) 11:48:29.428310 ID:yZboStNr
このままだと三人纏めて碌な事にならない予感はあるが
なんとかしてくれそうな他にキャラがあんまり思い浮かばない

2877 :常態の名無しさん:2025/05/10(土) 11:48:37.496551 ID:WC6Is8FB
>>2872
変化球だったけど「やりたい事があって上京していた頑張るヒロイン」フォーマットだったものなー

2878 :常態の名無しさん:2025/05/10(土) 11:49:25.677090 ID:r/NEClD7
>>2875
後半まで出番はあると思ってたんだけどなぁ…

2879 :常態の名無しさん:2025/05/10(土) 11:49:46.031503 ID:OO4kV1sm
>>2876
そこに颯爽登場する赤いおじさんと緑のおじさん
ダメだな…

2880 :常態の名無しさん:2025/05/10(土) 11:49:57.414365 ID:/tOKVuWs
やってること盗んだ単車で反社とつるんでチキンレースやって死人出してる不良だし
ここから成長するからと言ってもそれが免罪符にはならんでしょ

2881 :常態の名無しさん:2025/05/10(土) 11:50:39.047395 ID:nTMk3Axb
>>2876
ゼクノヴァ起こして三人まとめてキラキラになって尾張平定!

2882 :常態の名無しさん:2025/05/10(土) 11:50:43.700598 ID:XdQ9v7Ce
天パ&赤い人
「マチュ君!ガンダム作品において子供の事を考えてくれる「普通の親」がいると言うのはそれだけで奇跡レベルで得難い事なんだ!帰る場所があるって素晴らしいな!」

2883 :常態の名無しさん:2025/05/10(土) 11:50:57.460381 ID:WC6Is8FB
>>2879
白いおじさんと黄色いおじさん説も上がってきましたな
黄色い亡霊はいつ来るのか

2884 :常態の名無しさん:2025/05/10(土) 11:51:27.516382 ID:A+5HebEC
父性を持ったキャラをだね…
そういやアムロは最終的に人の親になれたからクリアしてるよな

2885 :常態の名無しさん:2025/05/10(土) 11:51:40.642593 ID:oJepdoa9
タスクマスターさんが何をしたって言うんだ
対して全くお咎め無しの黒幕BBA

2886 :常態の名無しさん:2025/05/10(土) 11:51:59.072273 ID:OO4kV1sm
まあ平穏では話にならないからな、特にガンダムは

2887 :常態の名無しさん:2025/05/10(土) 11:52:48.637727 ID:zVibrXzR
>>2742
いうてマリアにいたってはマジで怪我治せたりするから規格外なんだよなあ

2888 :常態の名無しさん:2025/05/10(土) 11:53:00.522236 ID:BUsYqKBd
子供は馬鹿じゃありませんよ、あなたは自分が子供の頃馬鹿でしたか?

はい

2889 :常態の名無しさん:2025/05/10(土) 11:53:08.863503 ID:jLimweng
サンダーボルツ版のマスクカッコよくてあの中じゃ1番好きだったのに…
アレなら最初から出さない方がマシじゃないっすかね

2890 :常態の名無しさん:2025/05/10(土) 11:53:15.959382 ID:2xtlO5aa
最後はみんなでダンスして終わりよ

2891 :常態の名無しさん:2025/05/10(土) 11:53:58.418930 ID:OO4kV1sm
>>2890
大佐がまたカボチャ被って踊るのか

2892 :常態の名無しさん:2025/05/10(土) 11:54:06.630435 ID:MFKgpxap
>>2888
高いとこから飛び降りるわ自転車で下り坂ノーブレーキするわで怪我して馬鹿丸出しだったわ…

2893 :常態の名無しさん:2025/05/10(土) 11:54:15.883705 ID:w2gzo3NG
>>2885
あのBBAはもうエレーナたちに逆らえない立場になって高い金で買ったタワーまで取られてるあたり
少なくともお咎めなしじゃないし今後も順風満帆じゃないとは思うぞ

2894 :常態の名無しさん:2025/05/10(土) 11:54:32.273921 ID:fRSbJnuK
>>2888
小学生の時、他人の家の青梅食べたり、花の蜜舐めたり、友達が蟻を食べたりと
小学生はアホな子なのは男子あるある

2895 :常態の名無しさん:2025/05/10(土) 11:54:36.613514 ID:hTVWoyJ7
映画かぁ
とりあえず次絶対行くのは「As One」じゃなぁ
星翼の映画とか絶対見に行かねば……

原作ヒロインとか機体とかお手頃価格でプラモ化しねぇかなぁ(贅沢)
いやソリディアは出てたけど、高いのよね……

2896 :常態の名無しさん:2025/05/10(土) 11:54:56.614698 ID:peBHBEqZ
でもアムロは母親はちょっと減点だったけど
その分父親とは良い関係だったじゃない
「親父が夢中になるわけだ」とかアムロはテムの事理解してたり、テムも酸素欠乏してる状態でアムロの事を認識してたり

2897 :常態の名無しさん:2025/05/10(土) 11:55:03.498863 ID:BUsYqKBd
マチュかわいいけどなぁ、やってる事がアウトなんであんま頑張れとはならんが

2898 :常態の名無しさん:2025/05/10(土) 11:55:27.060753 ID:A+5HebEC
>>2896
ちょっと…ちょっと??

2899 :常態の名無しさん:2025/05/10(土) 11:55:37.350443 ID:nTMk3Axb
>>2888
アンディ・ボガードの斬影拳のマネして家の窓ガラスを粉砕しました……

2900 :常態の名無しさん:2025/05/10(土) 11:56:20.957178 ID:VPaFfAi+
あとジークアクスの気に入らない点として、
アクション面での 「お前らなら、もっと凄いことができるだろ」 というのがある

2901 :常態の名無しさん:2025/05/10(土) 11:56:31.458188 ID:r/NEClD7
>>2885
でもBBAはこれからあいつらがやらかすたびに公聴会とかでネチネチ言われるんやぞ
…自業自得やな

2902 :常態の名無しさん:2025/05/10(土) 11:56:55.803022 ID:peBHBEqZ
>>2894
小学校の庭にサルビアが生えてるの、今にして思うと小学生の生態を理解してるよね
良く吸ったわ

2903 :常態の名無しさん:2025/05/10(土) 11:56:59.658242 ID:7ZCF21zV
>>2884
財団B「ダメです」

2904 :常態の名無しさん:2025/05/10(土) 11:57:07.933156 ID:uOJ4sv0K
気に入らないなら見ないという選択肢もあるんだよ

2905 :常態の名無しさん:2025/05/10(土) 11:57:38.631976 ID:Kj2+4zzP
防空壕跡に入って穴を掘って秘密基地にしようとしたり古墳に兄が買ったモデルガンを隠して秘密基地にしようとしてた馬鹿です

2906 :常態の名無しさん:2025/05/10(土) 11:57:41.053562 ID:Nz0m3WdK
今のアムロとほぼ変わらない写真を仕事場に飾ってるのも
親子中いいを察するとか

2907 :常態の名無しさん:2025/05/10(土) 11:57:50.626951 ID:yyhL4kq2
ぶっちゃけフィクションのキャラの行動にそこまで必死に目くじら立てて非難する理由が分からない
ただのフィクションじゃん
そんなに嫌なら見なければいいのに
嫌だという感情を他人に賛同してもらって孤独感を癒したいのかな

2908 :常態の名無しさん:2025/05/10(土) 11:58:00.037870 ID:7ZCF21zV
>>2888
一応それ
子供は親が犯罪やってるのを解ってますよ
って流れとかきいた

2909 :常態の名無しさん:2025/05/10(土) 11:58:04.313940 ID:vdhj2u81
では童帝スレにおいてジークアクスは駄作として今後は叩く対象になったと言うことで決定ですね

2910 :常態の名無しさん:2025/05/10(土) 11:59:33.603890 ID:A+5HebEC
嫌というか個人的な期待は持ってるんじゃない?ここからどんでん返しあるんだろ?
みたいな
フィクションなんで期待するのも自由だしね

2911 :常態の名無しさん:2025/05/10(土) 11:59:53.585807 ID:XTmkUNEM
AGEは完走したけどGレコは途中で離脱したなーGレコ以外ならガンダムのアニメは大体見ているのに
でもGレコのここが嫌い!ってないんだから不思議だ

2912 :常態の名無しさん:2025/05/10(土) 11:59:58.000088 ID:PZBKx7gW
>>2894
あれ要は「大人が軽い気持ちで子供にやったことが後々無意識にでも悪影響与えたりトラウマになったりするから、よくわかってない子供に悪いことをさせるな」って話だから

2913 :常態の名無しさん:2025/05/10(土) 12:00:00.824154 ID:MFKgpxap
>>2907
それ言いだすと君がその否定的な意見を無視すればいいだけじゃんってならんか

2914 :常態の名無しさん:2025/05/10(土) 12:00:17.648687 ID:WC6Is8FB
>>2896
「家族」というものの時代の流れだよなーと
高給取りなんだし家事代行ぐらい雇っていてもよかったけど

2915 :常態の名無しさん:2025/05/10(土) 12:00:39.243580 ID:Uew+ZMvq
不安、期待と叩きはかなり別のモンだからね
どっちサイドにもごっちゃにする人いるけど

2916 :常態の名無しさん:2025/05/10(土) 12:00:48.032629 ID:Lzjc1qR9
好き嫌いは自由だが、駄作とかクソとかゴミとか、その手の強い言葉使う時代じゃなくなってきたから気をつけなね
こんなん普通だろってつかってたら知らず知らずのうちに、うわっ…て思われてるよ

2917 :常態の名無しさん:2025/05/10(土) 12:00:58.283925 ID:jLimweng
見ないで文句言うよりは全然いいだろ
TPOは弁えろよとは思うが

2918 :常態の名無しさん:2025/05/10(土) 12:01:17.647190 ID:cp5vJRjz
おっつ
しっかし流石童帝、広げたフラグ全部回収したなぁ…

2919 :常態の名無しさん:2025/05/10(土) 12:01:42.321379 ID:nTMk3Axb
ttps://pbs.twimg.com/media/GGKrdWjbAAAOlLT.png
概ねこういう状態やぞ
どうしようもないアニメとか漫画だとそもそも話題にならないんだ

2920 :常態の名無しさん:2025/05/10(土) 12:01:43.851053 ID:OO4kV1sm
>>2907
難しいとこたが、劇中のキャラの行動が肯定的に描かれてるとも限らんからなあ
作者がこいつ愚かだなって意識して描いてるときもあるわけで

2921 :常態の名無しさん:2025/05/10(土) 12:02:06.285795 ID:7ZCF21zV
>>2914
それに近いのがダンバインじゃないかなあ

2922 :常態の名無しさん:2025/05/10(土) 12:02:12.952401 ID:Kj2+4zzP
Gレコは内容よりも時代のわりに古臭い画風だったからリアタイだときつい、後で見るなら問題はないって感じだったな

2923 :常態の名無しさん:2025/05/10(土) 12:02:45.979322 ID:QJRW5FKE
まあこの間童帝がひどいキャラディスは通報するっていってたし別にそれって投下に限ったことじゃないと思う

2924 :常態の名無しさん:2025/05/10(土) 12:03:39.644057 ID:A+5HebEC
見返せば面白かったという納得もあるわけで
放映当時はあらゆる批評が流れるから感化されてしまう事もあるよ

2925 :常態の名無しさん:2025/05/10(土) 12:03:46.305067 ID:PZBKx7gW
>>2895
今はたべっ子どうぶつとマイクラが話題ですよ
たべっこどうぶつはある日落下した隕石の影響で人間に食べられたお菓子のキャラクターが実体化するようになった世界で
ファンサで失神するファンがいるほど人気のアイドルユニットたべっこどうぶつの話です
制作会社は実写ソニックを作ったところです

2926 :常態の名無しさん:2025/05/10(土) 12:04:29.985809 ID:/NlHvvyi
ジークアクスはなによりもキラキラがそんな善良なものに見えないのが問題の根っこじゃない?
あんなんどう見ても厄物だからキラキラに惹かれるマチュに「おいやめろ!そんなもののためにお前が捨てようとしてる普通がどれだけ得難いものなのかわからんのか!?」って言いたくなるんだ……

2927 :常態の名無しさん:2025/05/10(土) 12:05:00.737517 ID:WC6Is8FB
>>2911
あれ全編使って世界観の説明に終始するのだもの
SF世界で、人々は無駄に素朴で、年寄りは邪魔。君はどう生きるか?

2928 :常態の名無しさん:2025/05/10(土) 12:05:12.813080 ID:yZboStNr
>>

2929 :常態の名無しさん:2025/05/10(土) 12:05:24.347670 ID:lB5Q1/Zo
とにかく・・・マチュの行動は認めん
ガンダムのブランドに傷がつくからな

2930 :常態の名無しさん:2025/05/10(土) 12:05:30.340352 ID:a/YKnhZp
ジークアクスは歴代ガンダムでも、主人公の可愛さがトップなんだ、それだけで価値があるんだ、薄い本いっぱい出ろ

2931 :常態の名無しさん:2025/05/10(土) 12:05:32.263461 ID:wnuu9dm9
蒸し暑いンゴ…

2932 :常態の名無しさん:2025/05/10(土) 12:05:34.639650 ID:zVibrXzR
>>2857
ガンダム主人公がMS乗り込んで戦うのは許そう
けど生身で軍警の金玉蹴り上げるのはアウトラインすぎない・・・?そこまでやる奴流石に早々おらんぞ!?

2933 :常態の名無しさん:2025/05/10(土) 12:05:40.518789 ID:hTVWoyJ7
「紅の豚を税法的に見る」ってので「豚の耐用年数は減価償却資産〉生物〉豚〉3年」ってあってなんかツボに入ってしまった
ttps://x.com/thankyoukurata/status/1920818741694066950?t=dY7UfW8_hN2DHMG1LNz18w&s=19

2934 :常態の名無しさん:2025/05/10(土) 12:06:11.438019 ID:A+5HebEC
日常の中の非日常に染まっていく様はキャベツ畑やコウノトリを信じる少女に(ry

2935 :常態の名無しさん:2025/05/10(土) 12:06:17.393030 ID:w2gzo3NG
マチュってそんな変な主人公か?


ヒイロよりわかりやすくない?

2936 :常態の名無しさん:2025/05/10(土) 12:06:28.013441 ID:hTVWoyJ7
>>2932
生身に戦車でもズタズタにする機関銃ぶっ放すのはええんか?(

2937 :常態の名無しさん:2025/05/10(土) 12:06:29.407184 ID:4RzVz/Aw
ここのリスどもが見えてるのはギラギラとかテカテカだからね……

2938 :常態の名無しさん:2025/05/10(土) 12:06:33.939059 ID:peBHBEqZ
Gレコはお禿様が良い女を描いてその結果「うわ、こいつイケメンともうセックスしたんだろうな……こんな女嫌い!」ってなったって聞いて
これがお禿様よ(後方腕組み理解者面)ってなった

2939 :常態の名無しさん:2025/05/10(土) 12:06:42.465568 ID:XTmkUNEM
>>2927
私は世界観の説明が中心の漫画やアニメはあかんな、宝石の国も最終章じゃがっかりした、みんなには大好評で自分の感性のズレにびびったが

2940 :常態の名無しさん:2025/05/10(土) 12:06:59.553899 ID:hTVWoyJ7
>>2937
ヌラヌラとニチャニチャは?

2941 :常態の名無しさん:2025/05/10(土) 12:07:03.329600 ID:Lzjc1qR9
>>2935
ヒイロは禁止カードだろ

2942 :常態の名無しさん:2025/05/10(土) 12:07:31.384056 ID:XmK09wkf
童顔人妻で童貞捨てるマチュの薄い本下さい!

2943 :常態の名無しさん:2025/05/10(土) 12:07:38.712933 ID:wnuu9dm9
>>2935
JKに感情移入できないオッサンが多い(直球)

2944 :常態の名無しさん:2025/05/10(土) 12:07:46.884589 ID:/NlHvvyi
>>2933
>ジーナは女を桟橋の金具と考えるローストポークに伝言板扱いされています。
伝言板なら事務用品です。

クッソ笑った

2945 :常態の名無しさん:2025/05/10(土) 12:07:58.367101 ID:A+5HebEC
ヒイロも見返せば超弩級のマジメ君だよ
EWの独白凄かったろ

2946 :常態の名無しさん:2025/05/10(土) 12:08:07.223620 ID:Uew+ZMvq
マチュがやばい道に進んでる感はすごいあるけど
歴代主人公と比べて云々って話だと…まあそんなに…

2947 :常態の名無しさん:2025/05/10(土) 12:08:32.004252 ID:Kj2+4zzP
>>2935
招待状を貰っても関わったら相手に迷惑だしこっちに非があるように断るほうがいいから破るね
あっ泣かせちゃった悪いことしたな涙を拭いてあげないと
ってなんで優しくしちゃったんだよとにかく突き放そう
「お前を殺す」

2948 :常態の名無しさん:2025/05/10(土) 12:08:41.633271 ID:nTMk3Axb
シイコさんとマチュ・ニャアン
薄い本が一番出るのは誰なのか

2949 :常態の名無しさん:2025/05/10(土) 12:08:46.793408 ID:yyhL4kq2
>>2938
残りのスタッフ全員から「いやしてないだろ!」と猛反論食らってるの草

2950 :常態の名無しさん:2025/05/10(土) 12:09:11.673951 ID:R/MBxak0
キャラへの罵倒くらい流すけど、投下中の作者にアンカー付けてリバティの訃報貼られた時は虫唾が走った
コンサートの最中に壇上に上がって邪魔するような事してホンマに酷い

2951 :常態の名無しさん:2025/05/10(土) 12:09:24.950346 ID:/NlHvvyi
>>2947
躁鬱かよ

2952 :常態の名無しさん:2025/05/10(土) 12:09:25.924871 ID:XTmkUNEM
キラキラしたいっていうのを嫌悪する人も多いのはわかる、キラキラした人生を求めたいのは港区女子に多いし

2953 :常態の名無しさん:2025/05/10(土) 12:10:03.896572 ID:hTVWoyJ7
ガンダム3大分からないもの

3大で足りるか……?

2954 :常態の名無しさん:2025/05/10(土) 12:10:21.000513 ID:w2gzo3NG
>>2945
ヒイロは最初からクソ真面目なのはEWまで見ないでもわかるよ
むしろEWの独白から分かる内面から出力されるのが>>2947だからヒイロなんだよ
死ぬほど痛いぞ

2955 :常態の名無しさん:2025/05/10(土) 12:10:39.631131 ID:BUsYqKBd
魔法剣キラキラー!

2956 :常態の名無しさん:2025/05/10(土) 12:10:42.559391 ID:fRSbJnuK
>>2943
男子高校生時代でもJKに感情移入なんてできなかったんですけど!!!

2957 :常態の名無しさん:2025/05/10(土) 12:10:47.575279 ID:Mt4uYM3g
>>2838
T-34というか、その系列の改良であるT-55だろうね
当時の戦車デザインの参考としては一番一般に出回ってただろうし

2958 :常態の名無しさん:2025/05/10(土) 12:11:02.686523 ID:nTMk3Axb
港区女子の行き着く先はドバイで獣姦とかもあるみたいだから……

2959 :常態の名無しさん:2025/05/10(土) 12:11:21.203581 ID:yyhL4kq2
>>2943
思春期と言い換えてもいいかもしれない
SEEDから25年、そのころからのガノタですらもう年老いておる

2960 :常態の名無しさん:2025/05/10(土) 12:11:34.523501 ID:wnuu9dm9
>>2956
それはそう

2961 :常態の名無しさん:2025/05/10(土) 12:11:39.057578 ID:5GE7T0xP
一作で終わらせる予定のものを続けるから矛盾が出るのさ!

サモンナイトとか1トゥルーと2以降つながらんやんけ。

2962 :常態の名無しさん:2025/05/10(土) 12:11:50.696789 ID:7ZCF21zV
>>2949
せやかて本編一通り見ると
このアホ女絶対やってるってなるよね

2963 :常態の名無しさん:2025/05/10(土) 12:11:57.616722 ID:XTmkUNEM
>>2958
金の亡者の行きつき先はね

2964 :常態の名無しさん:2025/05/10(土) 12:12:33.258085 ID:WC6Is8FB
>>2946
戦後一端落ち着いたサイド6の都会風の街中でやらかすのがコントラストエグ目に出ているからねー
主人公の頭をエレキギターでぶっ飛ばしてバトルしようぜ!ってなる

2965 :常態の名無しさん:2025/05/10(土) 12:12:48.677024 ID:/NlHvvyi
「退屈な日常から非日常へと連れ出してくれる何かに惹かれる」ってんならフリクリもおんなじ構図なんだけど
フリクリは主人公を取り巻く環境が不幸とまではいかなくてもどこか不健全で疎ましい感じがあったからね
それに比べるとマチュは健全に育ってて、しかもすぐそばに環境に抑圧されてきたニャアンがいるからどうしても比較されやすい

2966 :常態の名無しさん:2025/05/10(土) 12:13:00.793021 ID:A+5HebEC
>>2961
続編予定の物がメインスタッフ居なくなって尻すぼみになった作品とどちらが悲惨か…

2967 :常態の名無しさん:2025/05/10(土) 12:13:01.933555 ID:eAqMY/zx
>>2895
星翼はゲームコンシューマーで復活させんかな
筐体高すぎてアケ復活は諦めてるからソロゲーとしてのシナリオ入れて復活してほしい

2968 :常態の名無しさん:2025/05/10(土) 12:13:09.173622 ID:Nz0m3WdK
Gレコは主人公の母親がくそまともで善良な親だったな

2969 :常態の名無しさん:2025/05/10(土) 12:14:01.623964 ID:/NlHvvyi
えっヤギ可愛いやん俺ワンチャンシコれるで

つ【ダマスカスヤギの画像】

ごめんなさい

2970 :常態の名無しさん:2025/05/10(土) 12:14:29.748551 ID:w2gzo3NG
あーわかったわかった
じゃあおっちゃんとキングゲイナーの話をしよう
サメはいいよなぁ〜

2971 :常態の名無しさん:2025/05/10(土) 12:14:31.004937 ID:uOJ4sv0K
何にせよ次回でマチュニャアンがどんな感じの関係になるかで合う合わないがはっきりすると思ってる

2972 :常態の名無しさん:2025/05/10(土) 12:14:37.528671 ID:zVibrXzR
>>2936
さ、殺意はなかったから・・・

2973 :常態の名無しさん:2025/05/10(土) 12:14:39.252530 ID:TOkiz7N+
>>2926
そういう心配方向じゃなく
なんじゃこのバカJKはみたいなのの声がでけぇんだ

2974 :常態の名無しさん:2025/05/10(土) 12:14:49.800554 ID:WC6Is8FB
>>2966
予想外のヒットから社内政争の具になってグッダグダになるシリーズものあるある……

2975 :常態の名無しさん:2025/05/10(土) 12:14:59.699822 ID:Kj2+4zzP
>>2969
フロムゲーにそのまま出せそうな外見の生物は禁止カードで

2976 :常態の名無しさん:2025/05/10(土) 12:15:34.087301 ID:5GE7T0xP
アツクナラナイデマケルワ

2977 :常態の名無しさん:2025/05/10(土) 12:15:51.342106 ID:A+5HebEC
次は誰が出てくるかも楽しみで仕方ない

2978 :常態の名無しさん:2025/05/10(土) 12:15:54.800592 ID:/tOKVuWs
>>2969
山羊は種類問わず目が怖いですわ

2979 :常態の名無しさん:2025/05/10(土) 12:15:57.124665 ID:7ZCF21zV
>>2975
あれ乳も肉も美味しいらしい

2980 :常態の名無しさん:2025/05/10(土) 12:17:03.374734 ID:eAqMY/zx
多少痛い目見てそこから這い上がる姿が見たいのであってズタボロになってお前は間違ってたんだみたいにされてほしいわけじゃないのよね
ガンダムで見たいのはそういうのじゃない

2981 :常態の名無しさん:2025/05/10(土) 12:17:05.081127 ID:/NlHvvyi
>>2978
伝統的な悪魔の目でもあるからね

2982 :常態の名無しさん:2025/05/10(土) 12:17:15.033442 ID:WC6Is8FB
>>2958
NTR~2というワードが何故か頭に

2983 :常態の名無しさん:2025/05/10(土) 12:17:41.287904 ID:IRFuSL2+
>>2973
そういう人らってマチュがシュウジが殺しをした時にマチュがドン引きしてた時すら殺人にワクワクしてる狂人みたいに勝手に脳内で描写すり替えて狂犬とか喚いてる人らだろ
話の本質とか以前に画面すら見てない情報だけ食ってるやつらだよ

2984 :常態の名無しさん:2025/05/10(土) 12:17:44.476368 ID:4RzVz/Aw
これがタイトルの元ネタか
ttps://pbs.twimg.com/media/FFl3WJNaUAA_aRU.jpg

2985 :常態の名無しさん:2025/05/10(土) 12:17:46.644278 ID:ryrmv8BT
>>2976
もう昼は半袖じゃないと辛いくらい暑くなってるんだよなあ

2986 :常態の名無しさん:2025/05/10(土) 12:17:49.592282 ID:Nz0m3WdK
サモンナイトはオルドレイクがかわいそうな悪役になるとは
あんな真実しってしまったらどうしろというの あまりにも残酷な真実過ぎて誰も信じてくれない この世界が薄氷の上のかりそめの平和

2987 :常態の名無しさん:2025/05/10(土) 12:17:51.647175 ID:Kj2+4zzP
>>2980
刃皇関!

2988 :常態の名無しさん:2025/05/10(土) 12:17:58.787856 ID:5GE7T0xP
>>2977
そして、みんな死ぬにゃ(目が星カミーユ並感)
ttps://i.imgur.com/5lL2sPd.jpeg

2989 :常態の名無しさん:2025/05/10(土) 12:18:20.281012 ID:XTmkUNEM
フリクリは新作のはすごい評判悪かったなー確かブログに「俺はケバブ屋になった彼女を見たかったんじゃない!」
って感じのタイトルでめっちゃ批判していた、まあ旧作からしてノリでやっているアニメだったが、新作はいまいちノレていないんだよね

2990 :常態の名無しさん:2025/05/10(土) 12:19:02.929891 ID:A+5HebEC
>>2988
改めてカミーユ、お前よく生き残れたな…

2991 :常態の名無しさん:2025/05/10(土) 12:19:32.187862 ID:dVm+v1Dw
恵まれた家庭に生まれたが今の生活に満足できず刺激を求めて後先無しに行動、ニュータイプじゃない人を普通の人って呼んで人の死にも早々に慣れて赤い機体に乗ってる男に憧れてるティーンエイジャーのニュータイプの女の子って書かれるとマチュなのかクェスなのかわからん

親やクラスメイトを普通の人間って見下してるから、あっさりニャアンが黒い三連星叩き落としてショック受ける
そんな見下ししてた存在に自分が堕ちてしまったってショック受けてんの面白いわ

2992 :常態の名無しさん:2025/05/10(土) 12:19:34.080805 ID:v5C59bfn
エンディング複数あったら全部が起こったことにすればいいってアカトシュ神が

2993 :常態の名無しさん:2025/05/10(土) 12:19:48.192048 ID:7ZCF21zV
>>2990
おはげ「ごめんね♪」

2994 :常態の名無しさん:2025/05/10(土) 12:20:10.138543 ID:7GNf5MOk
「あそこまでやらないと〜」
  (頑張らないと!)
ニア(いや、ムリムリ)

2995 :常態の名無しさん:2025/05/10(土) 12:20:49.982655 ID:Kj2+4zzP
>>2990
だって生き残らせないと飛田さんを苦しめられないじゃない

2996 :常態の名無しさん:2025/05/10(土) 12:21:39.348993 ID:wnuu9dm9
カミーユに引きづられて中の人も狂った説
色んな役やって楽しそうだからヨシ!(目逸らし)

2997 :常態の名無しさん:2025/05/10(土) 12:22:56.337251 ID:/WrstX0K
高校生なんてマチュみたいな子珍しくもなくね?
自分が恵まれてるのに気付かず、日常に飽きて普通を疎む背は低いのにデカパイ美少女な高校生なんてクラスに4〜5人居たでしょ

2998 :常態の名無しさん:2025/05/10(土) 12:23:54.369995 ID:nTMk3Axb
スケープ・ゴートとか言われるくらいに生贄にされたりしてただろうからから悪魔にヤギ要素入っていったのかね?

2999 :常態の名無しさん:2025/05/10(土) 12:24:11.793338 ID:/NlHvvyi
いやなんだこの名前
ttps://x.com/danny_2011rs/status/1921031277769109663

3000 :常態の名無しさん:2025/05/10(土) 12:24:22.560113 ID:6IlDfnyE
>>2997
比村奇石世界かな?

3001 :常態の名無しさん:2025/05/10(土) 12:24:25.716439 ID:7GNf5MOk
悪いおぢさんにひょいひょい付いて行ってヤリ捨てられるタイプか

3002 :常態の名無しさん:2025/05/10(土) 12:24:31.352315 ID:BUsYqKBd
>>2997
お前のクラスザビ子と島村さん居た?

3003 :常態の名無しさん:2025/05/10(土) 12:25:25.109927 ID:nTMk3Axb
>>2982
あのキッツいやつか……

3004 :常態の名無しさん:2025/05/10(土) 12:25:26.180010 ID:7GNf5MOk
>>2998
いや、遊牧民的にヤギは普通に飼っててユダヤ人たちが生贄に使ってただけよ

3005 :常態の名無しさん:2025/05/10(土) 12:25:42.820896 ID:Kj2+4zzP
>>2997
俺の高校3年間は男子クラスなんですが?

3006 :常態の名無しさん:2025/05/10(土) 12:25:56.318276 ID:peBHBEqZ
パパー僕も背は低いのにデカパイ美少女な高校生欲しいー買ってー

3007 :常態の名無しさん:2025/05/10(土) 12:26:41.027926 ID:6IlDfnyE
>>3006
や な み

3008 :常態の名無しさん:2025/05/10(土) 12:26:43.648859 ID:BUsYqKBd
ふと思ったんだけどさ、タマゴ+鶏肉=親子丼じゃん?
タマゴ+豚肉は他人丼、じゃあタマゴと何でNTR丼になるんだろう

3009 :常態の名無しさん:2025/05/10(土) 12:27:44.843833 ID:TXHBPiT5
>>3008
卵と鴨肉でいとこ丼というのはある

3010 :常態の名無しさん:2025/05/10(土) 12:27:57.924119 ID:/WrstX0K
>>3002
ぐだ子とビッキーとちゃんみおとクリスとタップダンスシチーも居たよ

3011 :常態の名無しさん:2025/05/10(土) 12:28:01.081694 ID:XTmkUNEM
でもマチュって体売るタイプやないやろ、中二病に想いを馳せる程度

3012 :常態の名無しさん:2025/05/10(土) 12:28:28.186280 ID:5GE7T0xP
>>3003
ヒロインが発狂衰弱死と海外に売り飛ばされて豚の餌だっけ?

3013 :常態の名無しさん:2025/05/10(土) 12:28:53.522115 ID:XTmkUNEM
>>3009
マヨネーズと焼き鳥で親戚丼とからきすたのアニメで語っていたけど、あれはJKじゃなくておっさんの駄弁りだわ

3014 :常態の名無しさん:2025/05/10(土) 12:28:59.561812 ID:A+5HebEC
体売るというか体張るというか…

3015 :常態の名無しさん:2025/05/10(土) 12:29:13.727757 ID:6IlDfnyE
>>3010
タップダンスシチーだけ派手じゃね?

3016 :常態の名無しさん:2025/05/10(土) 12:29:32.437594 ID:dVm+v1Dw
まともな奴はやらないって最初に言われてるからなクランバトル
反社みたいなのか戦場に囚われたやつばっかだろ
そんなのに飛びつくんだからもう少し考えて行動しろと言われて当然

3017 :常態の名無しさん:2025/05/10(土) 12:30:25.926983 ID:UKOAcrd4
>>3008
白子

3018 :常態の名無しさん:2025/05/10(土) 12:31:02.414945 ID:7GNf5MOk
>>3008
卵をエスプーマで泡立てたらどうよ

3019 :常態の名無しさん:2025/05/10(土) 12:31:04.300644 ID:CCgl4BOb
どうかな、厨二病まっさかりのタイミングで衝撃的に出逢っちゃってオメガサイコミュで呼びつけられるような経験がセットでついてきたらまともなやつで居られる保証はない

3020 :常態の名無しさん:2025/05/10(土) 12:31:06.817705 ID:/NlHvvyi
体、売るよ!
体いらないよ

3021 :常態の名無しさん:2025/05/10(土) 12:31:10.162926 ID:UB9dt01R
人間の理解度が低いロボ娘、鉄板だな
ttps://x.com/hagan_hosenka/status/1921035885602082920?t=edJ52smf7EENoe9pDJUkmg&s=19

3022 :常態の名無しさん:2025/05/10(土) 12:31:11.044003 ID:nTMk3Axb
>>3012
ひぇ……

3023 :常態の名無しさん:2025/05/10(土) 12:33:02.740286 ID:UB9dt01R
>>3022
作者が流行りのNTR物を描いてみたらうっかりキャラが悪い方向に動いちゃって
編集共々「もうNTRは描かないようにしよう」となったとかなんとか

3024 :常態の名無しさん:2025/05/10(土) 12:33:05.104634 ID:6IlDfnyE
まあ俺らは多分敵攻めてきて目の前の格納庫に新型ガンダムとジェガンあったらジェガン選らんぢゃうもんね

3025 :常態の名無しさん:2025/05/10(土) 12:33:22.795420 ID:M/7euTvy
>>3016
黒い二連星やシイコさんは戦場に取り憑かれていたとでも言うのかよ!

3026 :常態の名無しさん:2025/05/10(土) 12:33:27.860585 ID:UKOAcrd4
>>3021
こいつジャンパーソンとかメタルダーとかメカヒーローが激戦で色々壊れた結果
こんなボディに人間の性癖とかで入れられてるだけで
戦闘系ロボだしや

3027 :常態の名無しさん:2025/05/10(土) 12:34:10.017044 ID:nTMk3Axb
>>3023
もうNTRとかじゃなくリョナ方面にいっちゃってるじゃあないか……

3028 :常態の名無しさん:2025/05/10(土) 12:34:33.704193 ID:/NlHvvyi
一応「もうこれ以上彼が戦って傷つくことがないように」と非戦闘ボディにしたという理由があるが
それはそれとして性癖も盛り込んである

3029 :常態の名無しさん:2025/05/10(土) 12:36:33.336402 ID:6IlDfnyE
そういや午前映画観てきたら最後にタイトル変わって
「ニューアベンジャーズ」って出たわ
…でもクッソメンバー地味なのにアベンジャーズかあ…

3030 :常態の名無しさん:2025/05/10(土) 12:37:23.156485 ID:5GE7T0xP
>>3027
まあまあ
最後は鬱勃起に目覚めた主人公が衰弱死ヒロインをNTR軍団に売り飛ばすところで終わりだ

3031 :常態の名無しさん:2025/05/10(土) 12:37:41.579392 ID:5GE7T0xP
>>3030
>>3027
衰弱死ヒロインの娘な。

3032 :常態の名無しさん:2025/05/10(土) 12:39:34.181073 ID:w2gzo3NG
>>3029
サムが別にアベンジャーズ再結成してるんで
まあ派手な面々はそっちにいくいんだろう

3033 :常態の名無しさん:2025/05/10(土) 12:40:17.478566 ID:nTMk3Axb
>>3030
>>3031
かわいそうすぎるのではヌケない…

3034 :常態の名無しさん:2025/05/10(土) 12:41:35.935088 ID:ge3/nzvq
>>3024
新型ガンダムとか絶対扱いづらいからオールドタイプはジェガンの方が乗りこなせそう
もうちょっとこう乗りやすさ重視した主人公機とかいないんです?

3035 :常態の名無しさん:2025/05/10(土) 12:41:56.058481 ID:qlVKy2yc
>>3032
俺達がアベンジャーズ!
違う!俺達が正規アベンジャーズ!

ラーメン屋みたいな争いしやがって…

3036 :常態の名無しさん:2025/05/10(土) 12:42:04.451144 ID:5GE7T0xP
>>3034
スコープドッグ「オレオレ」

3037 :常態の名無しさん:2025/05/10(土) 12:43:11.878091 ID:6IlDfnyE
>>3034
真面目な話Vガンダムとかはあれで量産型で女でも使えてるからそこらへん優秀そう

3038 :常態の名無しさん:2025/05/10(土) 12:43:30.387385 ID:5GE7T0xP
本家アベンジャーズ
アベンジャーズ本舗
正統アベンジャーズ
本元アベンジャーズ

争え……争え……

3039 :常態の名無しさん:2025/05/10(土) 12:43:43.203345 ID:HOaH9xfe
ガンダムは選べない、量産型に乗る。
だが、カスタムはメッチャしたい!     コレがオッサンの選択

3040 :常態の名無しさん:2025/05/10(土) 12:44:10.126742 ID:UB9dt01R
>>3026
最近の話でその壊れた時のエピソードが触れられたが
現役時代から低い理解度から善意が暴走するタイプで「戦ってるところを間近で見たい」という子供のお願いを
「自分で怪人を子供がいる研究所内に侵入させて目の前で戦う」という形で叶えて
当然子供が怪人に襲われそうになったので守って自滅、子供は変態博士に成長した
というものだった

3041 :常態の名無しさん:2025/05/10(土) 12:44:11.061064 ID:Kj2+4zzP
>>3037
真面目な話をいうとシュラク隊が作中でVガンダムよりガンイージのほうがいいと申しております

3042 :常態の名無しさん:2025/05/10(土) 12:44:38.247447 ID:nTMk3Axb
ttps://x.com/FRIEREN_PR/status/1921043820298342627
ttps://pbs.twimg.com/media/GqjrKv_WIAA0Wrn.jpg

先発が継投のフリーレンなのか……

3043 :常態の名無しさん:2025/05/10(土) 12:44:40.786485 ID:7ZCF21zV
>>3029
コミックでもアベンジャーズって派手なのや地味なの弱いのと色々あるからまあ
ぶっちゃけマーベルのヒーローチーム≒アベンジャーズかそのパクリ
ぐらいなところあるし

3044 :常態の名無しさん:2025/05/10(土) 12:45:02.964523 ID:w2gzo3NG
アレクセイ「俺たちはAvenger"z"だ!これいこう!」

3045 :常態の名無しさん:2025/05/10(土) 12:45:39.083529 ID:qlVKy2yc
>>3041
oh…

3046 :常態の名無しさん:2025/05/10(土) 12:46:16.263741 ID:Kj2+4zzP
>>3042
ゾルトラーク(勝ち星を殺す守備)

3047 :常態の名無しさん:2025/05/10(土) 12:46:27.876510 ID:7GNf5MOk
ワイは、ワイにパイロットは無理やと警備員になり敵の工作員を発見して大声を上げようとして撃たれるマン

3048 :常態の名無しさん:2025/05/10(土) 12:46:41.529994 ID:7ZCF21zV
>>3041
だってガンイージーを性能落として分割生産運用出来るようにしたのがヴィクトリーだし
一応ヘキサは通信周りが上なんだっけ

3049 :常態の名無しさん:2025/05/10(土) 12:46:58.481898 ID:dVm+v1Dw
>>3025
クラバが駄目なら傭兵だ!とか未だに頭戦時中だから
何やっても近いうち死んでるよ
今回ニャアンに殺されなくても命落とす

そもそも放逐されたのだって他のコロニーに迷惑かけるなよって若手ジオン軍人たちは教育されてるのに平気でコロニー潰ししそうな(していた)先輩置いとけますか?

3050 :常態の名無しさん:2025/05/10(土) 12:49:02.817881 ID:dVm+v1Dw
非合法賭け試合をネット中継して巨額の金が動いてるってトンデモねぇコロニーだよな

金を稼ぐことを最優先してて過激になるばかりで参加者の身の安全とか考えていないしルールの整備にも粗が目立つし
そのくせ違約金は法外にとるようだしこんなんじゃ治安が悪くて当然

3051 :常態の名無しさん:2025/05/10(土) 12:50:12.312138 ID:5sIIeBXk
アンキーがすごい優しい言葉をかけてくるからいい人みたいに見えるが、今のマチュにそういう事言う奴はまともじゃない奴だ
優しい言葉で誘ってくる反社の人が一番怖いからな!
今の君の気持ち…わかるよ…って理解者ムーブしてきて引き込むのが常套手段

エグザベくんのまともさが光る

3052 :常態の名無しさん:2025/05/10(土) 12:51:30.365255 ID:yiFBHPkG
ブレイブニュー・ワールドで「なんで知らない黒人がキャプテンアメリカになってんだよ」
「え?前から出てた?ファルコン?そんなのいたっけ?」とかなってる人がぼちぼちいたのは笑った

3053 :常態の名無しさん:2025/05/10(土) 12:51:41.342324 ID:NR0ULF7d
>>3042
数字のインフレがすごい
JとXどっちが上なんや

3054 :常態の名無しさん:2025/05/10(土) 12:51:45.542397 ID:qlVKy2yc
>>3051
マチュ目線だと突然ロッカーにいれてくるやべーやつなんだよなあ

3055 :常態の名無しさん:2025/05/10(土) 12:52:33.063725 ID:7ZCF21zV
>>3051
まともな事を言ってるジェシーらの扱いも悪く見えるのはわざとかねえ

3056 :常態の名無しさん:2025/05/10(土) 12:52:35.179731 ID:6IlDfnyE
>>3052
…?ちゃんとシリーズ観てる?
せめてエンドゲーム観てたらそんな感想なんないでしょそれ

3057 :常態の名無しさん:2025/05/10(土) 12:52:53.709050 ID:5sIIeBXk
>>3052
やっぱりコナンくんみたいに冒頭解説入れた方がいいんじゃない?

3058 :常態の名無しさん:2025/05/10(土) 12:53:15.759200 ID:9Ti2SkAL
アンキーは親身に接してる様でマチュをどんどんアカン方向に誘導してるからね
クラバに出るのを止めてた他のメンバーの方がマチュの事を思ってるよ

3059 :常態の名無しさん:2025/05/10(土) 12:53:49.235294 ID:7ZCF21zV
>>3056
大半はキャップと社長とハルクぐらいしか見てないんでは

3060 :常態の名無しさん:2025/05/10(土) 12:54:04.012522 ID:Nz0m3WdK
マーベル側もわかってナレーション解説10パターン以上考えたがむりだったと

3061 :常態の名無しさん:2025/05/10(土) 12:54:17.822160 ID:EJHy5wE6
アンキーがもっと悪いヤクザ者ならマチュの両親まで食い物にしてるよ
ちょっと悪いだけだよ、ナディアのグランディスみたいで美人だしよ(麻痺)

3062 :常態の名無しさん:2025/05/10(土) 12:54:26.267984 ID:+KWd8AmE
>>3056
エンドゲーム…? なんでキャプテン・アメリカを見るのに別の映画見なきゃいけないんですか?(真顔)ってなるだけじゃね?

3063 :常態の名無しさん:2025/05/10(土) 12:55:39.798478 ID:oJepdoa9
NTRに子供は不要(それは托卵て別のジャンル)なので
NTR丼にはそもそも玉子が付かないのではボブ訝

3064 :常態の名無しさん:2025/05/10(土) 12:56:21.939798 ID:7ZCF21zV
>>3062
シリーズものの欠点よなあ

3065 :常態の名無しさん:2025/05/10(土) 12:56:38.954929 ID:zVibrXzR
>>3049
>クラバが駄目なら傭兵だ!とか未だに頭戦時中だから
ガンダム世界やぞ?あと100年は戦争続くよ!

3066 :常態の名無しさん:2025/05/10(土) 12:57:53.469152 ID:7ZCF21zV
>>3065
なんなら悪化が早まった世界線っぽいのよな

3067 :常態の名無しさん:2025/05/10(土) 12:58:20.685396 ID:NX1xGI76
まあそこがシリーズものの良さでもあるから…
サンダーボルツ見るにあたって今までスルーしてたブラックウィドゥ見たけどこれ観てると観てないとでだいぶ話が変わるなと思いました

3068 :常態の名無しさん:2025/05/10(土) 12:58:45.584213 ID:w2gzo3NG
>>3056
なおこれを言った小島さんは普通にエンドゲーム見てたので純粋に内容を忘れてただけである
もう歳だしね

3069 :常態の名無しさん:2025/05/10(土) 12:58:52.707760 ID:qlVKy2yc
エンドゲームの時「なんでエンドゲームがコナンに負けんだ!」ってのをチラチラみたが
マーベル作品はコナンに比べて敷居高いねん
ワイコナン15年くらいみてないけど
多分今劇場行って見ても理解出来…15年じゃちょっと厳しいかさすがに

3070 :常態の名無しさん:2025/05/10(土) 12:58:53.891545 ID:Kj2+4zzP
>>3063
NTRだから托卵ということで鶏以外の鶏肉をつかって親子丼つくればいいのか

3071 :常態の名無しさん:2025/05/10(土) 12:59:00.711115 ID:hTVWoyJ7
>>3065
すぐ次の戦争は起こるんだから。元気出せよ、アル!

3072 :常態の名無しさん:2025/05/10(土) 12:59:06.845227 ID:/WrstX0K
エグザベくんはあの後ソドンに帰ると、ロッカーで密着してたマチュの匂いが移ってるのをコモリ少尉に気付かれてゴミを見る様な目で見られてそう

3073 :常態の名無しさん:2025/05/10(土) 12:59:16.806978 ID:7GNf5MOk
シロッコがでしゃばる前にΖガンダムを終わらせるんだっけ?

3074 :常態の名無しさん:2025/05/10(土) 12:59:23.958899 ID:UKOAcrd4
めっちゃカジュアルな層からしたらもう何年も前だから
キャップと社長とバルクとソーと弓おじさんぐらいしか覚えてないと思う

3075 :常態の名無しさん:2025/05/10(土) 12:59:37.003180 ID:7ZCF21zV
>>3071
あったよバンシィ!

3076 :常態の名無しさん:2025/05/10(土) 13:00:15.076981 ID:w2gzo3NG
>>3075
スローネツヴァイにしてあげようよ

3077 :常態の名無しさん:2025/05/10(土) 13:00:50.435862 ID:5sIIeBXk
>>3069
別にコナンくんの超人的なアクションと爆発だけ楽しんでる人もいるから全然平気

3078 :常態の名無しさん:2025/05/10(土) 13:00:51.958541 ID:5GE7T0xP
そもそも連邦の圧政ってなんか目に見えなくてよくわからんのよな
秘密警察が市民を逮捕しまくってるとか、反乱分子を銃殺しまくりとか、
重税に耐えかねた市民を戦車で潰したりとかしないじゃん。

3079 :常態の名無しさん:2025/05/10(土) 13:01:28.379211 ID:7993N9be
>>3074
凋落したのも残当かなって

3080 :常態の名無しさん:2025/05/10(土) 13:02:06.389780 ID:7ZCF21zV
>>3077
エンドゲームはそういう楽しみ方が出来ないから負けたって意味では

3081 :常態の名無しさん:2025/05/10(土) 13:02:12.630111 ID:UB9dt01R
>>3056
エンドゲームまではシリーズ全部見てた、とかいってる上でそんなこといってるのが結構いたよ
まあネットだからどうとでも言えるといってしまえばそれまでだけど


3082 :常態の名無しさん:2025/05/10(土) 13:03:17.723719 ID:OO4kV1sm
>>3078
一年戦争後の30バンチ事件とかかな

3083 :常態の名無しさん:2025/05/10(土) 13:03:39.293147 ID:5GE7T0xP
逆に俺はアイアンマン1と3とエンドゲームしか見たこと無いなあ

3084 :常態の名無しさん:2025/05/10(土) 13:03:46.351724 ID:7ZCF21zV
>>3078
そこらへんが描写されたのって閃ハサぐらいかな
Vでも一応それっぽい台詞はあったとは聞く

3085 :常態の名無しさん:2025/05/10(土) 13:03:54.537962 ID:qlVKy2yc
17バンチ事件ってそういやいまだになにかわかんねえな
あと7話しかないんだが

3086 :常態の名無しさん:2025/05/10(土) 13:04:00.366214 ID:7GNf5MOk
>>3078
基本的に連邦は主人公がいる勢力だから
ジオン側が主人公の場合は既に独立戦争が始まってるからそういう描写もない
一年戦争前からやってるのはオリジンくらい
でもオリジンを出すと「あれは公式じゃない」と言ってくるからなあ

3087 :常態の名無しさん:2025/05/10(土) 13:04:47.418178 ID:+KWd8AmE
>>3083
一ついいかな…。 アイアンマン2、どこいった?(豆粒ドチビ顔

3088 :常態の名無しさん:2025/05/10(土) 13:04:50.311902 ID:R90PhTMl
エンドゲームまでは敷居の高さがそれなりで済んでたんだけど、
ドラマシリーズとかも要視聴になると敷居の高さが跳ね上がってな

3089 :常態の名無しさん:2025/05/10(土) 13:04:56.498226 ID:NX1xGI76
今んとこ主要キャラの中だと影薄いコモリ少尉だけどOPで走ってるしララァ音聞こえてるしで後半ガッツリ関わってくんのかなぁ

3090 :常態の名無しさん:2025/05/10(土) 13:05:03.058142 ID:5GE7T0xP
>>3082
ティターンズの暴走やん……
>>3084>>3086
いっそ清々しいくらいそこらへんやってもいいのに

3091 :常態の名無しさん:2025/05/10(土) 13:05:43.845129 ID:5GE7T0xP
>>3087
見る機会がなかったんだよ。

3092 :常態の名無しさん:2025/05/10(土) 13:05:51.488658 ID:JTObiW/I
アムロさん辺り見てなくてTVでコナンのハロウィン映画見たけど楽しかったぞ

3093 :常態の名無しさん:2025/05/10(土) 13:06:15.042673 ID:zTryM6mg
>>3078
強制移住の上完済に3代に掛かるクソデカローンの強要、マンハンターの横暴とかくらいかな

参政権は話によってあったりなかったりしてるけどコロニーの意見はあんまり通ってないっぽい?

3094 :常態の名無しさん:2025/05/10(土) 13:06:28.581709 ID:hTVWoyJ7
まぁ、宇宙移民の際にハサウェイのマンハントみたいなのを大規模にやってたとかはありそうよね

3095 :常態の名無しさん:2025/05/10(土) 13:06:42.428126 ID:6IlDfnyE
ララ音事態は一応ファースト時代からNTTじゃなくても聞こえたらしいから、コモリさんがNTとは限らない

3096 :常態の名無しさん:2025/05/10(土) 13:07:21.928896 ID:Kj2+4zzP
コナン映画はお祭り作品みたいなポジションだから事前情報なくても楽しめるってのが大きいよ

3097 :常態の名無しさん:2025/05/10(土) 13:08:10.684056 ID:+KWd8AmE
>>3091
なんで無印アイアンマンだけはいろんなところで無料配信されてるのに2以降は出銭+さんにしか無料ないんだろうな…。

3098 :常態の名無しさん:2025/05/10(土) 13:08:19.072989 ID:OO4kV1sm
>>3090
ディターンズは連邦軍の一部だからなあ
まあ言いたいことはわかるよ、連邦軍全体ってあんまり描かれることないからね
多分規模が大きすぎて、部署による差がでかいんだろうなあ

3099 :常態の名無しさん:2025/05/10(土) 13:08:29.294579 ID:hTVWoyJ7
>>3095
NTT加入すれば聞こえるのか!
フレッツ光契約します!!

3100 :常態の名無しさん:2025/05/10(土) 13:08:36.384564 ID:7ZCF21zV
>>3090
主人公はなんで連邦も殴らんの?勝てないとケツ捲ったん?ってなるから
そこら辺説明とかするのが面倒くさい

3101 :常態の名無しさん:2025/05/10(土) 13:09:19.112911 ID:Nz0m3WdK
ジークアクス世界の問題は正史に比べて宇宙戦国時代前倒しになりそうである
連邦は宇宙から撤退したが宇宙の盟主のジオンもほかコロニー面倒見る余力も名目もない

3102 :常態の名無しさん:2025/05/10(土) 13:09:53.237772 ID:UB9dt01R
>>3069
そもそも日本のMCUシリーズ興行収入ってEGまでは上振れして
30億円前後だから最初からコナンに太刀打ち出来る程の人気じゃなかったんだよな
その中でIW37億円、EG61億円だから「へー、すげえ売れたじゃん」って当時はなったもんだ

3103 :常態の名無しさん:2025/05/10(土) 13:12:19.232009 ID:2xtlO5aa
>>3084
マンハンターは逆シャアでもちょい役で出てたね
あとはZZの空気税とか、Z辺りから連邦もひでえよってキャラに言わせること多くなったな

3104 :常態の名無しさん:2025/05/10(土) 13:15:53.582055 ID:B/U2E21Y
とりあえずコナン映画の予告で毎回何かしら爆発してるってのは知ってる
アニメのスポンサーに東京ガスかなんかがいるから出来ないけど映画だといないから遠慮なくぶっ放せるって聞いて笑った

3105 :常態の名無しさん:2025/05/10(土) 13:17:53.415416 ID:lr+tTctA
ゴラン・ノ・スポンサーは最強だからな

3106 :常態の名無しさん:2025/05/10(土) 13:18:05.667146 ID:Kj2+4zzP
・ゴジラの新作映画で壊されました
・コナンの映画で爆破されました
あと一つは?

3107 :常態の名無しさん:2025/05/10(土) 13:19:34.651784 ID:5sIIeBXk
>>3104 
横浜の舞台あいさつでの裏話

・100億超えた辺りからコラボしたいと言ってくる企業増えた
・どの企業にもコナンオタクが紛れてるから企画が通りやすい
・(売れてるから)コナンの打ち上げが一番豪華
・昨年10月に長野県庁や善光寺と打ち合わせ実施した

3108 :常態の名無しさん:2025/05/10(土) 13:19:39.571028 ID:fRSbJnuK
雨雲レーダーの現在で雨雲が周辺にいないのに、小雨降ってるのはどういうこと?

3109 :常態の名無しさん:2025/05/10(土) 13:20:52.386357 ID:MFKgpxap
>>3108
狐が嫁入りしてる

3110 :常態の名無しさん:2025/05/10(土) 13:20:54.709945 ID:Nz0m3WdK
Mcuは映画やる前にドラマ見てない人向けのダイジェスト動画をYouTubeにあげないとダメ

3111 :常態の名無しさん:2025/05/10(土) 13:21:07.681505 ID:X1hgRLV/
>>3108
ワイのスタンド能力だよ…触れたら溶けるから気をつけてて

3112 :常態の名無しさん:2025/05/10(土) 13:22:18.173996 ID:sYSscapl
>>3070
ヒロインが大事にしてたヒヨコを親子丼にして食わすエロゲがありまして

そうじゃないだろ

3113 :常態の名無しさん:2025/05/10(土) 13:22:24.664518 ID:HOaH9xfe
エンドゲームにファルコンいたっけ?ってなってる・・・
シビルウォーで墜とされたっってのは憶えている?が

3114 :常態の名無しさん:2025/05/10(土) 13:22:30.420064 ID:7GNf5MOk
>>3108
ふむ、君は「風」というものを知ってるかな?
実はこの地球上には目に見えなくても「空気」と呼ばれるものがあり、それが周囲の圧力で動く現象をいうんだ
それによって天より落下してくる水滴が地上に落ちるまでにずれが生じるという寸法さ

3115 :常態の名無しさん:2025/05/10(土) 13:22:40.068157 ID:fRSbJnuK
狐とワイくんめ!
予測は当たらなくても現在は当たると思ってたのに、そっちもダメなのか

3116 :常態の名無しさん:2025/05/10(土) 13:22:56.558668 ID:+KWd8AmE
>>3105
月極グループと株式会社定礎が合併した月極定礎ホールディングスのほうがさいつよだから…。
ゴラン・ノ・スポンサーとかゴランノス・ポンサーとか名前間違いされる奴は四天王で最弱よ。

3117 :常態の名無しさん:2025/05/10(土) 13:23:27.322402 ID:7ZCF21zV
>>3110
映画より配信の方が売上が大きいみたいな話もあるし
下手すると配信向けに映画のダイジェストを逆をやりそうかなって

3118 :常態の名無しさん:2025/05/10(土) 13:23:52.095194 ID:gPeiD3Ql
コナン映画は毎年安定して成功してるからそりゃコラボ乗りたいわな

3119 :常態の名無しさん:2025/05/10(土) 13:24:13.121460 ID:7ZCF21zV
>>3113
普通に戦ってたぞw
あと最後盾を受け取った

3120 :常態の名無しさん:2025/05/10(土) 13:24:14.272067 ID:Kj2+4zzP
そもそもゴランノスポンサー社はACに蹂躙されまくってるし

3121 :常態の名無しさん:2025/05/10(土) 13:24:17.432370 ID:qlVKy2yc
そういやスカイツリー壊されたのジオウ映画以外知らないな
東京タワーは結構壊されたり刺さったりする記憶あるんだが

3122 :常態の名無しさん:2025/05/10(土) 13:24:45.768648 ID:HOaH9xfe
ニュータイプとめぐり合い宇宙する前に必ず入るピーヒョロヒョロ〜ズズズ〜ンゴ〜音

3123 :常態の名無しさん:2025/05/10(土) 13:25:47.522712 ID:20bo/CHP
パチンコ店「最近の客は勝てないとすぐ辞める このままだと日本からパチンコ文化無くなっちゃうよ?」

3124 :常態の名無しさん:2025/05/10(土) 13:26:40.361080 ID:UB9dt01R
>>3113
IWでサラサラ…したからEGは最終決戦のみ参加だけど
最後に老人キャプテンから盾を受け取ってたでしょ
そしてシビル・ウォーで落とされたのはファルコンじゃなくてウォーマシン(黒いアイアンマンのやつ)です…

3125 :常態の名無しさん:2025/05/10(土) 13:27:28.297388 ID:+KWd8AmE
>>3120
アーマード・コアジャパンは強すぎるから…。敵対者の首をぽぽぽぽーんと飛ばすのはやべぇよ。

3126 :常態の名無しさん:2025/05/10(土) 13:27:35.793013 ID:Kj2+4zzP
>>3115
区画単位のウェザーニュースは民間の天気予報アプリでないと厳しいよ

3127 :常態の名無しさん:2025/05/10(土) 13:28:07.713923 ID:B/U2E21Y
まあでも何回も見直すようなファンでも無ければ覚えてないのも無理ない気はする
何年間空いてるんだって話だし

3128 :常態の名無しさん:2025/05/10(土) 13:28:45.421624 ID:qlVKy2yc
>>3124
ファルコンを狙って撃つ

外してウォーマシーンに当たる
ウォーマシーン墜落

キレたトニー、ファルコン撃つ

の流れやな

3129 :常態の名無しさん:2025/05/10(土) 13:28:53.308522 ID:HOaH9xfe
>>3124
あー!!落ちたの確かにそっちだwww
なんか空飛んでるのファルコンしかいないイメージになってた。ボケ始まってんなぁ・・・

3130 :常態の名無しさん:2025/05/10(土) 13:29:03.190699 ID:L8i7uFyl
エンドゲームまでの映画は一通り見てたがペッパーアイアンマンだけは誰か分からなかった
スパイディの新スーツかなて

というかあの方式なら民間人とは言わずともシールズ全職員戦力化出来るのでは


3131 :常態の名無しさん:2025/05/10(土) 13:29:21.369309 ID:amDU04LY
もしもナチスがナチョスでナチョス第三帝国だったら

3132 :常態の名無しさん:2025/05/10(土) 13:29:24.219784 ID:sYSscapl
>>3121
スカイツリー、使用料クソ高いうえに使い方に口挟んでくるらしいので不人気

3133 :常態の名無しさん:2025/05/10(土) 13:29:55.096019 ID:20bo/CHP
エンドゲーム以降のマーベルまじで語りにくい説

3134 :常態の名無しさん:2025/05/10(土) 13:31:42.605319 ID:UB9dt01R
>>3130
トニーが配布用量産アイアンマンスーツ作ろうとしたけどキャプテンに止められたから…

3135 :常態の名無しさん:2025/05/10(土) 13:32:40.666693 ID:zhs58+l6
サンダーボルツ観てきたけど、何と言うか爽快感無いよな
バッキーがバイクで登場したトコがピークだわ

ボブに魅力も無いし、戦闘シーンに爽快感無いし、どうもな…

3136 :常態の名無しさん:2025/05/10(土) 13:33:17.103871 ID:hTVWoyJ7
前作から次作まで時間開くし、ある程度忘れるのはしゃーないわよねw

3137 :常態の名無しさん:2025/05/10(土) 13:33:48.302655 ID:HOaH9xfe
予告とかCMでメッチャ見たはずなのに
本編にはない映像だとはね・・・

ttps://tadaup.jp/25bfd0479.jpg

3138 :常態の名無しさん:2025/05/10(土) 13:34:13.944432 ID:Nz0m3WdK
決別寸前だったマーベルとソニーを和解させて続投させたトムホはマジで偉大

3139 :常態の名無しさん:2025/05/10(土) 13:34:35.982782 ID:6IlDfnyE
>>3137
誰とは言わないが身内にネタバレするガキンチョいるからね、仕方ないね

3140 :常態の名無しさん:2025/05/10(土) 13:34:39.460107 ID:hTVWoyJ7
>>3134
じゃあ量産型アーンイヤーンマンを……

3141 :常態の名無しさん:2025/05/10(土) 13:34:41.594759 ID:amDU04LY
笑いの神を1時間びたんびたんし続けよう

3142 :常態の名無しさん:2025/05/10(土) 13:34:45.956886 ID:UB9dt01R
>>3129
ちなみに後のドラマでウォーマシンの中の人は
シビル・ウォーラストのリハビリ中のシーン以降ずっと
変身宇宙人に入れ替わられてたことになりました

3143 :常態の名無しさん:2025/05/10(土) 13:35:20.258939 ID:+KWd8AmE
>>3141
鬼 龍 !

3144 :常態の名無しさん:2025/05/10(土) 13:36:28.806119 ID:B/U2E21Y
ネタバレ防止で本編に流さないカットを撮影するのは割とよくあるらしい

3145 :常態の名無しさん:2025/05/10(土) 13:38:05.989911 ID:w2gzo3NG
>>3142
エンドゲーム後だよ!さすがにエンドゲーム中のローディは本物だよ!

3146 :常態の名無しさん:2025/05/10(土) 13:38:07.233626 ID:HOaH9xfe
そういえば金ローとかでマーベルやらなくなった?
ドクターストレンジとノーウェイホームが自分が見た最後な気がする

3147 :常態の名無しさん:2025/05/10(土) 13:38:16.074387 ID:cFXx47Ea
>>3144
撮ったけど使わなかった場面って大作映画だと結構あるみたいね

3148 :常態の名無しさん:2025/05/10(土) 13:42:49.632077 ID:5sIIeBXk
・人質の足だけを正確に撃ち抜く
・初めての射撃訓練で全弾ど真ん中
・十年ぶり&雪崩が迫る中&人から急いで取った銃で狙う&雪山背景にシルバーの動く瓶を正確に撃ち抜く
・動いてるクレーン車みたいな車を3発全弾ワンホールショットで撃ち込み爆破させる

おっちゃん射撃競技やらない?オリンピック出れるよ多分
ttps://i.imgur.com/gg979Nb.jpeg

3149 :常態の名無しさん:2025/05/10(土) 13:43:13.759714 ID:B/U2E21Y
>>3145
いや入れ替わり時期は明言されてないよ
シビル・ウォー直後とエンドゲーム以降で意見が分かれてる

3150 :常態の名無しさん:2025/05/10(土) 13:43:29.781153 ID:cFXx47Ea
>>3148
土壇場に弱いって欠点があったような

3151 :常態の名無しさん:2025/05/10(土) 13:43:39.541181 ID:+KWd8AmE
>>3148
かなり前から射撃の腕は天才で警視庁でもトップクラスって語られてなかったか?

3152 :常態の名無しさん:2025/05/10(土) 13:44:12.946163 ID:sf28/Qv+
>>3148
あがり症なんで無理ッスね……

3153 :常態の名無しさん:2025/05/10(土) 13:45:17.078277 ID:w2gzo3NG
>>3149
エンドゲームの負傷シーンで血が赤い

3154 :常態の名無しさん:2025/05/10(土) 13:45:40.851683 ID:UB9dt01R
>>3145
あれそうだっけ、ドラマでなんか入院着みたいなの着てたし入れ替わるならあのタイミングがやりやすいだろうから
てっきりシビル・ウォーの頃からかと思ってた、すまんすまん

3155 :常態の名無しさん:2025/05/10(土) 13:45:51.390348 ID:1pXX+Aew
サンダーボルツ感想
今更ハリウッドでセカイ系!?

3156 :常態の名無しさん:2025/05/10(土) 13:46:37.653585 ID:20bo/CHP
コナンのママキャラシコリティ高すぎる問題

3157 :常態の名無しさん:2025/05/10(土) 13:46:49.390240 ID:fRSbJnuK
毛利小五郎はブルペンピッチャー気質なのか

3158 :常態の名無しさん:2025/05/10(土) 13:47:28.251362 ID:cFXx47Ea
>>3155
ジャンルとかそこら辺面白くて売れて結果出れば正義でしょ

出なかったらまあはい

3159 :常態の名無しさん:2025/05/10(土) 13:49:18.596278 ID:cFXx47Ea
>>3157
よくもわるくも身内の危機に本気を出せるタイプ

3160 :常態の名無しさん:2025/05/10(土) 13:51:33.940604 ID:5sIIeBXk
>>3156
まだ38だから二人目いけそうだよな…
ttps://i.imgur.com/csxRTrP.jpeg
ttps://i.imgur.com/Ia827Lg.jpeg

3161 :常態の名無しさん:2025/05/10(土) 13:52:38.106453 ID:fGNM0NuP
ドジャースバカ試合やってんなあ…見てる分には派手でいいけど

3162 :常態の名無しさん:2025/05/10(土) 13:54:06.546868 ID:1gDAeXJj
おっちゃん確か柔道とかでもクソ強くなかったっけ
無冠の帝王だったような

3163 :常態の名無しさん:2025/05/10(土) 13:54:56.056918 ID:cFXx47Ea
>>3162
試合だと緊張し過ぎて力を出せないんで

3164 :常態の名無しさん:2025/05/10(土) 13:55:40.559804 ID:JDw1rgFD
団体戦で味方に居ると迷惑なタイプ!

3165 :常態の名無しさん:2025/05/10(土) 13:55:48.727474 ID:B/U2E21Y
初登場の頃の明らかにマダオ臭のするおっちゃんはもういないんだ
まあこんなに続くと思ってなかったのもあるんだろうけど

3166 :常態の名無しさん:2025/05/10(土) 13:56:37.564741 ID:+KWd8AmE
>>3160
未練たらたらでマジ笑うしかない>まだ別居

3167 :常態の名無しさん:2025/05/10(土) 13:57:32.133283 ID:w2gzo3NG
言うて初期の頃から身内に容疑がかかった時に限ってコナンより先に真実に気づいてたり
その事件で柔道の実力が凄いことが判明したり
設定は最初からあるよ

3168 :常態の名無しさん:2025/05/10(土) 13:57:52.663327 ID:iX7A3wzN
>>2614
バトリングにも普通に実弾ばらまくレギュレーションあるやろw

3169 :常態の名無しさん:2025/05/10(土) 13:58:58.134579 ID:cFXx47Ea
>>3166
それ両方共なんだw

3170 :常態の名無しさん:2025/05/10(土) 13:59:11.038040 ID:OO4kV1sm
>>3168
実弾は弾代かかるし

3171 :常態の名無しさん:2025/05/10(土) 14:00:07.121357 ID:4x2QxhxI
16歳で東大入試満点とか化け物すぎ

3172 :常態の名無しさん:2025/05/10(土) 14:01:30.942292 ID:cFXx47Ea
>>3165
完全な無能だそれはそれで使い難いんだ

3173 :常態の名無しさん:2025/05/10(土) 14:02:45.782508 ID:w2gzo3NG
バトリングはそもそもAT自体が最悪の場合は転倒したらだけでポリマーリンゲル液が引火して爆発する代物だから
ルール以前に乗って戦闘機動することが命懸けの代物だし

3174 :常態の名無しさん:2025/05/10(土) 14:04:49.735577 ID:1gDAeXJj
東大入試満点ってそもそも可能なんか…? 記述があるものを完璧に解けるって最早エスパーでは

3175 :常態の名無しさん:2025/05/10(土) 14:04:54.448344 ID:20bo/CHP
見た目ほぼ大学生レベルのアラフォー人妻キャラはなんか違うんだ

3176 :常態の名無しさん:2025/05/10(土) 14:05:49.003129 ID:UB9dt01R
>>3166
結構前の話だけどおっちゃんが「もう限界なんだ、そろそろ戻ってきてくれないか」って言ってるのを
MD聴いてたから聞こえなかったふりしつつ、実は録音してて
後日ニヤニヤしながらその録音聴いてたから、娘も巻き込んでの別居プレイ中なんだ

3177 :常態の名無しさん:2025/05/10(土) 14:07:30.558538 ID:qlVKy2yc
よくわかんないですけどワイはTOEIC100点だぞ、お??

3178 :常態の名無しさん:2025/05/10(土) 14:07:39.437504 ID:20bo/CHP
>>3176
あれ娘の教育や育児放棄してるのと同じじゃねーのかなーと思うんだけどどーなんだろうか
プレイは結構だけども

3179 :常態の名無しさん:2025/05/10(土) 14:07:40.767219 ID:r/NEClD7
>>3174
逆にどうやっても万点取るのが不可能な試験は、普通におかしくない?

3180 :常態の名無しさん:2025/05/10(土) 14:09:28.328121 ID:20bo/CHP
TOEICって知らない?英語ですけど?
俺は最高で942点を取りましたけど?
よくわからないなら口挟むなよ恥かくだけだぞ

>>3179
k2で『解答不可能』のテスト問題を出題者が出す時があるって聞いてこれほんまにクソやなと思った

3181 :常態の名無しさん:2025/05/10(土) 14:09:29.431885 ID:0fF7JEms
>>3168
あのシーンゴウトも引いてるのがポイントなんだ。
つまり基本はショープロレスで殺し合いまでいくのはまじでイカれたやつしかいない

3182 :常態の名無しさん:2025/05/10(土) 14:10:06.419324 ID:+KWd8AmE
>>3176
あれ、会話内容を予測して事前に録音を始めた。 普段やら夫との会話を録音している。どっちだとしても相当やべー女扱い不可避だと思う…。

3183 :常態の名無しさん:2025/05/10(土) 14:10:28.049522 ID:4x2QxhxI
今日のドジャースはスゲー試合してたみたいで草

3184 :常態の名無しさん:2025/05/10(土) 14:10:52.350120 ID:jTJrGfP0
>>3180
簡単に解かれたら悔しいじゃないですか

3185 :常態の名無しさん:2025/05/10(土) 14:12:29.990651 ID:cFXx47Ea
>>3181
殺人ショーに需要はあるけど
それに参加する奴はそうそういないから
普通やらないよねって

3186 :常態の名無しさん:2025/05/10(土) 14:13:33.489072 ID:fGNM0NuP
>>3183
いまんとこ労基さんぱっとしないなって

3187 :常態の名無しさん:2025/05/10(土) 14:14:20.303834 ID:20bo/CHP
産後鬱の母親が子供を溺れさせて殺した事件。どう考えても母親が狂ってるのに『助けてくれなかった夫が悪い』って
論調でワイドショーのコメンテーター達が語ってるの恐怖

3188 :常態の名無しさん:2025/05/10(土) 14:14:24.823803 ID:qlVKy2yc
ヒロイン「全教科0点だった…マークシート式の試験で…ずれたりもしてないのに…」

3189 :常態の名無しさん:2025/05/10(土) 14:15:15.516096 ID:I2moM/eP
パキスタンが核使用の検討に入ったか
ttps://pbs.twimg.com/media/B-jQFl5UsAAKr8D.jpg

3190 :常態の名無しさん:2025/05/10(土) 14:15:20.939109 ID:862p+JFf
おっちゃんと妃さんの別居プレイはもう蘭ちゃんの立場になってみるともう勘弁したってとなるんだよね
なまじ二人はそういう関係で成立してるけど蘭は生半可に幼少期の家族全員で住んでるきおくがあるからかわいそ…

3191 :常態の名無しさん:2025/05/10(土) 14:15:22.469032 ID:EJHy5wE6
バトリングはしょせん遊びだって18歳で曹長のキリコも言ってるから

3192 :常態の名無しさん:2025/05/10(土) 14:15:34.267555 ID:4x2QxhxI
>>3186
落ち着いて聞いて下さいね
佐々木はいくらポテンシャル凄いって話でも日本時代の実績は藤波さん以下なんですよ

3193 :常態の名無しさん:2025/05/10(土) 14:15:40.770552 ID:RbKZhJtd
>>3187
産後うつから抜け出すのは自力ではまず不可能で、他人の助けがいる
最も妻に近いところにいた夫は何をやってたんだ、という話になるのは当然だと思う

3194 :常態の名無しさん:2025/05/10(土) 14:15:46.952873 ID:6IlDfnyE
菅野智之35歳、今日も5回無失点

なんだこのおっさん!?

3195 :常態の名無しさん:2025/05/10(土) 14:15:52.941593 ID:zGgphMkW
>>3188
逆にすごいやつ

3196 :常態の名無しさん:2025/05/10(土) 14:16:25.561468 ID:862p+JFf
>>3187
土日の昼間にやってるような議論番組見なくて良いだろ

3197 :常態の名無しさん:2025/05/10(土) 14:16:34.553872 ID:2xtlO5aa
俺コナンで熟女のよさわかった!

3198 :常態の名無しさん:2025/05/10(土) 14:17:19.778308 ID:ifnmHvbb
東大は6〜7割も正解すれば余裕で合格! 楽勝だな!というネタが昔からあったな
ttps://i.imgur.com/ARqRQTD.png

3199 :常態の名無しさん:2025/05/10(土) 14:17:47.155286 ID:4x2QxhxI
>>3194
試合結果見てきたら7回1/3回を1失点やんけ

3200 :常態の名無しさん:2025/05/10(土) 14:17:57.377097 ID:w2gzo3NG
元太「へぇーこれがあの有名なアベンジャーズタワーかー」

3201 :常態の名無しさん:2025/05/10(土) 14:18:52.990206 ID:20bo/CHP
蘭のママの同人誌あんまし数ないんだよな
というかコナン自体男向けの同人誌が少ない

3202 :常態の名無しさん:2025/05/10(土) 14:20:54.026979 ID:iX7A3wzN
>>3181
参加がわはそうなんだけど、
客の方はすっげえノリノリなんだよなw
実弾で隣の席が吹っ飛ばされても「これがリアルバトルの醍醐味よ!」とか言っちゃうレベルでw

3203 :常態の名無しさん:2025/05/10(土) 14:21:13.849555 ID:fGNM0NuP
>>3192
日本時代あんだけ温存しといて今も大切に扱われててこれはちょっとなぁて思ったわこれからかもしれんがプロが結果出せてないのはな、菅野見習って欲しい

3204 :常態の名無しさん:2025/05/10(土) 14:23:26.515796 ID:RbKZhJtd
>>3202
まあラストでメルキアの空挺部隊がやってきてリアルバトルの末にウドは滅びるんですが

3205 :常態の名無しさん:2025/05/10(土) 14:24:20.344457 ID:+KWd8AmE
>>3187
その手のワイドショーはまず結論有りきで議論するから…。
というか鬱発症した人を叩くのは世論的にアウトなので誰を叩けるかって言ったらそら旦那になる。

ということで他所のおウチの事情を知らんコメンテーターが叩くなで終わる話なのよ…。

3206 :常態の名無しさん:2025/05/10(土) 14:25:06.452975 ID:4ZqV2ejm
>>3204
ごめん

トルメキア空挺部隊にみえて「あいつらそんなに強いのか」と思ってしまった(

3207 :常態の名無しさん:2025/05/10(土) 14:25:19.620202 ID:20bo/CHP
なか卯24時間営業やめるのか。この調子でコンビニもやめたらいいのに

3208 :常態の名無しさん:2025/05/10(土) 14:25:34.327049 ID:qX+Gjt03
>>3201
好きだった作家が灰原のエロ同人出してたなー
ってこれ前も書き込んだ気がする

3209 :常態の名無しさん:2025/05/10(土) 14:26:54.172555 ID:qX+Gjt03
先達に相談だ
ttps://tadaup.jp/25c8c583d.jpg

3210 :常態の名無しさん:2025/05/10(土) 14:28:32.173477 ID:862p+JFf
>>3208
哀ちゃん、コナン映画で視聴復帰してから偉く可愛くなったなこいつってくらいには好きになったけど
エロ系は「見た目は前まで園児レベルの子なんだよなぁ…」って考えてしまうとエロい気持ちになれないゾ

3211 :常態の名無しさん:2025/05/10(土) 14:30:04.738578 ID:20bo/CHP
コナンで一番ヌけないのって蘭だよな

3212 :常態の名無しさん:2025/05/10(土) 14:30:47.591702 ID:yIIui/3A
>>3210
そりゃ解釈違いってモンでは
ttps://hitomi.la/reader/2250590.html#40

3213 :常態の名無しさん:2025/05/10(土) 14:30:48.983629 ID:qX+Gjt03
>>3210
世の中、シルバー王女や花の妖精マリーベルでシコりまくる奴はおるんや
いけるいける

3214 :常態の名無しさん:2025/05/10(土) 14:32:00.209064 ID:TMDyLW/v
>>3209
C子さんってマブを失っているけど、作品中は死んだのが男か女か明言されていないんだったっけ
もし女だったら色んな意味で拗らせすぎた人なんだな

3215 :常態の名無しさん:2025/05/10(土) 14:32:09.732835 ID:Brawf+xn
おっちゃんと蘭ママはあのぐらいの距離感が一番良さげなんだけどな

3216 :常態の名無しさん:2025/05/10(土) 14:32:24.008824 ID:MFKgpxap
>>3209
金ビキニはゴールデンウィークだからしょうがない
間が悪かったというやつだ

3217 :常態の名無しさん:2025/05/10(土) 14:33:06.188750 ID:+KWd8AmE
>>3212
中の人と描いてる人補正でローマ兵士5万人くらい相手にしそう…。

3218 :常態の名無しさん:2025/05/10(土) 14:33:33.472056 ID:4x2QxhxI
ttps://x.com/ONE_rakugaki/status/1920989671007351293
サイタマ氏久々に見たな

3219 :常態の名無しさん:2025/05/10(土) 14:33:34.592728 ID:862p+JFf
>>3212
これはもう宮野志保(哀ちゃんの本当の姿)なのでは…こっちならええやん!

3220 :常態の名無しさん:2025/05/10(土) 14:33:49.731931 ID:0fF7JEms
>>3212
綾波のガタイを無闇に良くする絵師に言われてもなあ…

3221 :常態の名無しさん:2025/05/10(土) 14:34:03.109155 ID:5sIIeBXk
>>3200
元太がすっげーって言ったものは意外と爆発してない
ttps://youtu.be/blh5i5w1bdA?si=lFHqUjZq2xceF_iz

3222 :常態の名無しさん:2025/05/10(土) 14:34:31.762802 ID:qX+Gjt03
>>3214
そらシイコさんのマブなんだからA子でしょ(摩神英子)

3223 :常態の名無しさん:2025/05/10(土) 14:34:42.091463 ID:20bo/CHP
服部のオカンもエロいしコナンのオカンもエロい
うーんコナンってエロいキャラばっか

3224 :常態の名無しさん:2025/05/10(土) 14:35:36.864214 ID:5sIIeBXk
>>3194
オリオールズ菅野智之
中4日 7回 87球 2失点 0四球 HQS
中5日 7回 94球 3失点 0四球 QS
中4日 5回 95球 0失点 1四球(ヤンキース戦)
中4日 6回 79球 2失点 2四球 QS
中5日 7.1回 93球 1失点 0四球 HQS

3225 :常態の名無しさん:2025/05/10(土) 14:35:43.738627 ID:ICn+bf4G
>>3201
クッソ昔にヒラコーが蘭ねーちゃんだか園子だかで描いてたよーなぐらいしか思い浮かばない

3226 :常態の名無しさん:2025/05/10(土) 14:36:20.183706 ID:l5qFDLoQ
TOEIC?98点取ったけど?

3227 :常態の名無しさん:2025/05/10(土) 14:36:58.603881 ID:4x2QxhxI
>>3226
ネタなら1000点の方がおもろくない?

3228 :常態の名無しさん:2025/05/10(土) 14:37:30.939135 ID:862p+JFf
>>3221
次は万博検証か…

3229 :常態の名無しさん:2025/05/10(土) 14:38:05.647672 ID:w2gzo3NG
>>3221
元太「すっげーこれがリア充かー」

3230 :常態の名無しさん:2025/05/10(土) 14:38:07.491143 ID:20bo/CHP
すっげ〜!あれが黄金樹って言うのか!

3231 :常態の名無しさん:2025/05/10(土) 14:38:14.896759 ID:6IlDfnyE
>>3224
おっさんほんま元気だけどトレード説あんのどういうことだよ、おっさんしか抑えてないのに

3232 :常態の名無しさん:2025/05/10(土) 14:39:33.107818 ID:l5qFDLoQ
すっげー!アレがORTかー!アレ眠ってんのか?

3233 :常態の名無しさん:2025/05/10(土) 14:39:49.438448 ID:4x2QxhxI
>>3231
いやメジャーリーグは優勝目指せないシーズンは途中で投げて
自軍の主力選手と優勝目指してる別チームの期待の若手をトレードするんや

3234 :常態の名無しさん:2025/05/10(土) 14:40:34.059635 ID:C6mjDV6i
>>3231
優勝諦めたチームが優勝狙ってるチームに実力者のベテラン出して若手の有望株もらうことはメジャーだと珍しくない戦術よ

3235 :常態の名無しさん:2025/05/10(土) 14:40:49.496088 ID:Kj2+4zzP
>>3224
このヤンキース戦の前まで三振が少ないとか無理やり叩かれてたのを
ヤンキース戦でジャッジ含めて8三振とって黙らせてたな

3236 :常態の名無しさん:2025/05/10(土) 14:40:50.508216 ID:20bo/CHP
>>3232
京極さんのカラテでORT撃退するシーンがあるな

3237 :常態の名無しさん:2025/05/10(土) 14:41:56.953981 ID:JDw1rgFD
>>3236
せめて覇王剣持った刃連れてこい

3238 :常態の名無しさん:2025/05/10(土) 14:42:13.630000 ID:+KWd8AmE
>>3236
京アルティメットさん呼びしなきゃ…。

3239 :常態の名無しさん:2025/05/10(土) 14:43:48.607569 ID:OO4kV1sm
>>3236
京極さんが斬撃皇帝振るうのか

3240 :常態の名無しさん:2025/05/10(土) 14:44:08.493787 ID:20bo/CHP
ORT君って地球から助け呼ばれたから来ただけなのに血吸われに来たり多人数でボコられたりと可哀想だよね

3241 :常態の名無しさん:2025/05/10(土) 14:44:36.067715 ID:l5qFDLoQ
>>3240
呼んでないが?

3242 :常態の名無しさん:2025/05/10(土) 14:45:27.511303 ID:yzolM733
>>3240
ちょっと早く来過ぎましたねぇ、あんまり早い出勤は迷惑なんでやめてもろて

3243 :常態の名無しさん:2025/05/10(土) 14:47:18.697373 ID:xXgyoWiO
>>3212
違法アップロードサイトじゃないすか?

3244 :常態の名無しさん:2025/05/10(土) 14:47:24.493663 ID:862p+JFf
>>3237
アニメ今日も放送だから楽しみ
序盤から覇王剣チラ見せしてるし良改編で結構カットしてるからあこまで行ってくれるんかなって期待してるわ

3245 :常態の名無しさん:2025/05/10(土) 14:47:33.668224 ID:pGIXLA0w
>>3214
ダンナを後に迎えたことから多分同性の女性なんだろうなぁ、と。
男だったらダンナを墓参りに同伴……って故人と戦友の関係だったらアリなんだが。

シュウくんには途中退場の目しか見えない(ED映像の仲良しっぷりより判断)
OP映像で赤いガンダムのコックピット映像が無いことも加味すると……なあ……

サイド6の連邦のサイバネティクス研究所に偽装したMS研究所、残ってるかね?
(モスク・ハン博士が居たところは違うみたいだしな)

3246 :常態の名無しさん:2025/05/10(土) 14:49:11.005742 ID:pGIXLA0w
京極さんにMCした蘭ねぇちゃんをぶつけるとかの展開が無いものか?
それか園子が人質に取られた京極さんが悪事を働く、とか!

3247 :常態の名無しさん:2025/05/10(土) 14:50:25.403913 ID:e65wzhPj
>>3244
エメラルド登場まで見たいなぁ

3248 :常態の名無しさん:2025/05/10(土) 14:50:54.584602 ID:Cr+35dW7
徐福ちゃん単騎でORT完封できるけど、勇者王はどの形態をぶっ飛ばしたんだろうか

3249 :常態の名無しさん:2025/05/10(土) 14:52:06.535705 ID:wLqSTaFE
昔から男(年上、同僚)には結構好かれるんだけど
女子には嫌われやすい性格なんだが
原因がわからん…助けて…同じように接してるの

3250 :常態の名無しさん:2025/05/10(土) 14:52:10.762264 ID:20bo/CHP
ORT『やだ…この星レベル低すぎ…寝とこ』



3251 :常態の名無しさん:2025/05/10(土) 14:52:19.766029 ID:RbKZhJtd
>>3245
でも声優はED映像を見て「あんな風になるとは思えない」とかざわめいたと聞いた
マチュとニャアンは互いに対するコンプレックスを持って、シュウジを軸に愛憎入り混じるドロドロとした関係になりそう

3252 :常態の名無しさん:2025/05/10(土) 14:54:18.236912 ID:PnhBk3U7
毛利小五郎より年上になったと聞いて震えてる

3253 :常態の名無しさん:2025/05/10(土) 14:54:52.689156 ID:5sIIeBXk
>>3246
京極さんにデバフかけて園子傷つけて怒らせると反動で超サイヤ人になっちゃうからだめだって
ttps://i.imgur.com/ue8U16H.jpeg
ttps://i.imgur.com/MndioYw.jpeg


3254 :常態の名無しさん:2025/05/10(土) 14:55:00.296963 ID:UB9dt01R
モグダンが癖を抑えてかくとこうなる
ttps://pbs.twimg.com/media/E61dD8bVgAIOHMS.jpg
ttps://tadaup.jp/25cb57385.jpg
ttps://tadaup.jp/25cb58301.jpg


3255 :常態の名無しさん:2025/05/10(土) 14:55:13.365446 ID:862p+JFf
京極さん:全世界公式戦で400戦連勝無敗
蘭:都大会優勝レベル
の筈なんだが蘭姉ちゃん結構強さがストーリーの関係上ナーフされたらバフかかったりとあるから戦ったらどうなるんやろなぁ

3256 :常態の名無しさん:2025/05/10(土) 14:56:14.921762 ID:UB9dt01R
>>3249
同僚に聞け

3257 :常態の名無しさん:2025/05/10(土) 14:56:49.550550 ID:pGIXLA0w
>>3251
ああ……三角関係路線かぁ……哀しいなぁ……
マチュのほうは「私の男取るな」路線農耕だしなあ……

3258 :常態の名無しさん:2025/05/10(土) 14:57:19.141756 ID:862p+JFf
>>3247
作者の癖全開みたいなキャラだし、原作に比べたら結構カットある(納得できる改編で好きだが)からスムーズなので流石にあこまでやるやろって期待はしてる

3259 :常態の名無しさん:2025/05/10(土) 14:58:32.012500 ID:Kj2+4zzP
>>3254
性癖は抑えてても性欲がでてるよう見えるんです

3260 :常態の名無しさん:2025/05/10(土) 14:58:33.748600 ID:UB9dt01R
>>3255
蘭ねーちゃんは京極さんに銃弾のよけ方を習うレベルだけど
京極さんは弾速遅いゴム弾とはいえ、ぐるりと囲まれた状態からの一斉射撃を
弾を全部掴んで止めるレベルだからなぁ

3261 :常態の名無しさん:2025/05/10(土) 14:58:51.773355 ID:pGIXLA0w
>>3253
そうだった……映画でやってるんだったね園子人質展開……
やっぱ進一AIでリモートMCさせて蘭ねぇちゃんのリミッター外させるしかないな……

3262 :常態の名無しさん:2025/05/10(土) 14:58:58.999919 ID:l5qFDLoQ
>>3249
そんなに気にしなくてもいいよ?きっと気の所為だって!俺男だけどお前嫌いだもん

3263 :常態の名無しさん:2025/05/10(土) 14:59:12.392700 ID:Ap9Zp5aL
>>3249
コンプライアンス違反の臭いがします
〇〇ハラに該当してないか自己チェックしてください

3264 :常態の名無しさん:2025/05/10(土) 14:59:44.234413 ID:7wn3gtYl
>>3256
「やめとけ! やめとけ! あいつは付き合いが悪いんだ。
『どこかに行こうぜ』って誘っても、楽しいんだか楽しくないんだか……。
『吉良吉影』、33歳、独身。
仕事はまじめでそつなくこなすが、今ひとつ情熱のない男……。
なんかエリートっぽい気品ただよう顔と物腰をしているため、女子社員にはもてるが、
会社からは配達とか使いっ走りばかりさせられているんだぜ。
悪いやつじゃあないんだが、これといって特徴のない……、影のうすい男さ」

3265 :常態の名無しさん:2025/05/10(土) 14:59:54.863572 ID:e65wzhPj
>>3249
女性相手にはひたすら腰を低くしてれば嫌われないよ
男性なら仕事ができるかで判断されるけど

3266 :常態の名無しさん:2025/05/10(土) 15:00:19.345846 ID:UB9dt01R
>>3257
三角かな?
ttps://pbs.twimg.com/media/GqSa3KKbAAEH7Pi.jpg

3267 :常態の名無しさん:2025/05/10(土) 15:00:26.826599 ID:20bo/CHP
サンデーってあんまし同人誌の数少いよな

3268 :常態の名無しさん:2025/05/10(土) 15:00:53.000690 ID:5sIIeBXk
>>3255
毎度蘭ねーちゃんがヒロインらしい人質ムーブするのは相手の注意が向いてる時だけで、目を離した瞬間真空竜巻旋風脚でモブ3〜4人なぎ倒したりする
今回は遂にライフル持ち犯人に互角以上に戦ってたな

3269 :常態の名無しさん:2025/05/10(土) 15:00:56.993766 ID:YiiD2y6w
>>3251
その話聞いてニャアンがシュウジ◯して赤いガンダム奪って
マチュの敵となる展開になりそうだなと思った

3270 :常態の名無しさん:2025/05/10(土) 15:01:13.418036 ID:Brawf+xn
>>3264
俺もこんな同僚ほしかった

3271 :常態の名無しさん:2025/05/10(土) 15:01:57.367295 ID:0fF7JEms
そういや富士鷹炎尾の新連載の為に久々にサンデー買ったんだけど妙に印刷薄いような気がする

3272 :常態の名無しさん:2025/05/10(土) 15:02:29.212011 ID:AfPswBiQ
ONE版更新きてたのか
今回はえーな

3273 :常態の名無しさん:2025/05/10(土) 15:02:40.989325 ID:UB9dt01R
>>3271
数年前からサンデーは薄い

3274 :常態の名無しさん:2025/05/10(土) 15:03:09.150055 ID:pGIXLA0w
まあ言うがな?
女ってのは男の細かいこと言うやつは大嫌いなんだよ……
自分にとって苦いこと言うやつも大嫌いだ……

あいつら、虫の好く好かないで判断する、理屈の通じない、人間の形した、別のイキモノと思ったほうがいい。
(部下の指導してて「あのひと臭いから一緒は嫌です」なんて言い放たれて頭抱えながら)

3275 :常態の名無しさん:2025/05/10(土) 15:03:29.176070 ID:e65wzhPj
こいういうのもアレだけど今のサンデー本誌で連載したいという漫画家志望は少ないと思う

3276 :常態の名無しさん:2025/05/10(土) 15:03:30.695306 ID:EJHy5wE6
ジャンプとサンデーで10倍ぐらい発行部数が違う
同人誌数も比例すんじゃね

3277 :常態の名無しさん:2025/05/10(土) 15:04:43.409262 ID:pGIXLA0w
>>3269
ニャアン、マチュと一緒に居たいがためにシュウジを売りそうでなあ……
いまのところ

3278 :常態の名無しさん:2025/05/10(土) 15:05:19.402004 ID:20bo/CHP
ttps://tadaup.jp/25d02fb52.png
ハラスメント認定されない方が難しい


3279 :常態の名無しさん:2025/05/10(土) 15:06:50.733532 ID:MFKgpxap
>>3278
ハラスメント×ハラスメントでハラハラかなって言おうとしたらあったわ…

3280 :常態の名無しさん:2025/05/10(土) 15:06:52.592456 ID:pGIXLA0w
会社の力関係で行けば小学館>集英社だが……
漫画部門の力の入れようがなあ……

コロコロ抱えてる限りは安泰だとは思うが……それでも児童向けには
才能がたくさんたっくさん、配慮も山ほど必要になるしなあ……うん。

3281 :常態の名無しさん:2025/05/10(土) 15:07:01.071469 ID:e65wzhPj
>>3278
煙草の臭いはマジでキツイ
勤務中の酒と同様に煙草も禁止してくれんかなぁ

3282 :常態の名無しさん:2025/05/10(土) 15:07:24.065320 ID:7wn3gtYl
事故物件に入居したブラック企業社員を襲う怪奇現象
・リスカしようとすると、刃物が全部錆びてボロボロだった。
・セルフ首絞めに使用する紐がことごとく切れる。
・布団に入ると子守歌が聞こえる。眠っても会社の夢を見ない。
・発熱時に金縛りで出社できず。枕元に出した覚えのないお茶がある。
 会社には女性の声で休みの連絡があったらしいが、男の独り暮らしなので心当たりが全くない。

3283 :常態の名無しさん:2025/05/10(土) 15:07:42.788418 ID:pBJPop3w
シュウジ⇔ガンダム
シュウジ⇔ニャァアン
シュウジ⇐マチュ

3284 :常態の名無しさん:2025/05/10(土) 15:07:52.093504 ID:862p+JFf
>>3274
俺の仕事場の皆に嫌われてるおっさんみたいでやんした
マジでそれくらいのこと言うし常にイライラしてるし冗談抜きで何にスイッチ入るかわからんから疲れる…まぁ来月には違う部署行くらしいからいいけど

3285 :常態の名無しさん:2025/05/10(土) 15:07:56.798850 ID:yZboStNr
もしかして最終的にシュウジとニャアン二人だけで地球行って
置いて行かれた(別に最後まで二人と仲が悪くなった訳ではない)マチュはそのまま日常に戻りましたエンドとかあり得るのだろうか…うーん

3286 :常態の名無しさん:2025/05/10(土) 15:08:20.237165 ID:UB9dt01R
>>3278
いくつからよくわかんないのはあるけど、大半はネットでもずっと前から
こういう習慣ってクソだなって言われてるような事ばっかだな

3287 :常態の名無しさん:2025/05/10(土) 15:09:12.723387 ID:20bo/CHP
童帝スレハラスメント
過去作品を読んでる前提で話しかけてくる事

3288 :常態の名無しさん:2025/05/10(土) 15:09:23.520507 ID:862p+JFf
>>3285
それが良さそうなのがまたなんとも…マチュの境遇、ガンダム世界じゃ超希少な立場だよね

3289 :常態の名無しさん:2025/05/10(土) 15:09:43.213220 ID:RbKZhJtd
>>3274
女ってのは…で悪口が続く人は男からも女からも嫌がられてる印象

3290 :常態の名無しさん:2025/05/10(土) 15:10:02.721799 ID:e65wzhPj
>>3285
最終的にマチュは無罪放免で済むのか気になる

3291 :常態の名無しさん:2025/05/10(土) 15:10:17.085746 ID:nG86yWYo
このスレ時々、数十年生きてきてそんな女性しか周りにいなかったの?マジで?かわいそ…
ってなるくらい女性見下してる人いるな

3292 :常態の名無しさん:2025/05/10(土) 15:10:25.828206 ID:+9tOtkQl
>>3281
勤務中のタバコ禁止してる企業はあるよ

3293 :常態の名無しさん:2025/05/10(土) 15:10:28.813079 ID:RbKZhJtd
>>3287
サクラ大戦を覚えている人は少ない

3294 :常態の名無しさん:2025/05/10(土) 15:11:04.449348 ID:yzolM733
>>3282
守護霊すぎる

3295 :常態の名無しさん:2025/05/10(土) 15:11:09.231025 ID:w2gzo3NG
でも超兄貴は大前提だよね?

3296 :常態の名無しさん:2025/05/10(土) 15:11:17.004984 ID:pGIXLA0w
>>3284
そうそう、嫌なモンは嫌でいい。
ただ仕事はしてくれなきゃ困るだけで。ただ周りに不快感だけは振りまいちゃいかん。
周囲が迷惑するからね。そんな存在に注意する身にならないと分からんこともあるしなぁ……

3297 :常態の名無しさん:2025/05/10(土) 15:11:36.178236 ID:7wn3gtYl
>>3291
僕は女性に見下されたいです!(隙自語

3298 :常態の名無しさん:2025/05/10(土) 15:12:36.276615 ID:4x2QxhxI
タバコとコーヒーとオッサンの悪魔合体した口臭きつすぎるッピ
マジで話す度にスメハラ

3299 :常態の名無しさん:2025/05/10(土) 15:13:00.937969 ID:pGIXLA0w
>>3291
見下してるわけじゃない、不幸にも母親以外の優しい女性に出会えなかっただけなんだよ!

3300 :常態の名無しさん:2025/05/10(土) 15:13:17.798510 ID:MI3m3o8D
マチュはフラナガン機関でモルモット確定よ

3301 :常態の名無しさん:2025/05/10(土) 15:13:40.113217 ID:6IlDfnyE
そういやリコリス?だかの主人公も銃弾避けてたな
あれもみて避けてんだろうか

3302 :常態の名無しさん:2025/05/10(土) 15:14:04.407313 ID:fRSbJnuK
>>3278
風呂ハラも入れよう
ちゃんと風呂入ってないで臭いハラスメント

3303 :常態の名無しさん:2025/05/10(土) 15:14:11.967746 ID:pGIXLA0w
だから母ちゃんだけはバカにされたくないんだよ、男ってのはみんな(偏見)!

3304 :常態の名無しさん:2025/05/10(土) 15:14:15.144088 ID:yZboStNr
>>3290
マチュが罪に問われる展開になるとマチュ母も恐らく無事じゃないだろうからなあ
マチュもだけどマチュ母には不幸になって欲しくはないかな

3305 :常態の名無しさん:2025/05/10(土) 15:14:23.580173 ID:UB9dt01R
スメハラはなぁ…当人気付かないけどマジでくっせぇんだよなぁ…

3306 :常態の名無しさん:2025/05/10(土) 15:15:18.591106 ID:pGIXLA0w
>>3300
シュウジがそうなりそうでなあ……今のところ
赤いガンダムを動かせる、そのことだけで

3307 :常態の名無しさん:2025/05/10(土) 15:15:47.851086 ID:4ZqV2ejm
じゃあこの一戦目で遊んでるのは?

3308 :常態の名無しさん:2025/05/10(土) 15:16:06.765165 ID:E5Vmp+Oe
SNSの毒を摂取しすぎて架空の異性を敵視するようになってしまった悲しきモンスターはまま現れる
インターネットやめろ

3309 :常態の名無しさん:2025/05/10(土) 15:16:54.521781 ID:yzolM733
たばこって本人は気が付かんらしいが擦ってない人間からするとすこしでも
あ、こいつトイレ行ったついでにタバコ吸ってきたなってわかるんだよな

3310 :常態の名無しさん:2025/05/10(土) 15:17:04.174126 ID:6IlDfnyE
あれ当人気付かないのなんでなんだろうな

3311 :常態の名無しさん:2025/05/10(土) 15:17:06.760610 ID:fRSbJnuK
>>3305
タバコの臭いは臭いがまだ耐えれる範囲
ガチモンのワキガの体臭は同じ密閉空間の近くに痛くない
体が異物反応する

3312 :常態の名無しさん:2025/05/10(土) 15:17:08.549084 ID:r56qfTWF
>>3301
あの子は視覚関係の天才という設定なのではい

3313 :常態の名無しさん:2025/05/10(土) 15:17:42.102246 ID:7wn3gtYl
>>3303
「やーい、おまえのカーチャン泉七羽、おまえのトーチャン鷹山仁!」

3314 :常態の名無しさん:2025/05/10(土) 15:17:49.824714 ID:UB9dt01R
>>3301
あれは銃口の向きとか相手の動きから射線やタイミングを測ってよけてるってタイプ
まあ銃弾はさすがにみえないが、動体視力が常人離れしていいのはそう

3315 :常態の名無しさん:2025/05/10(土) 15:18:02.079711 ID:RbKZhJtd
>>3310
鼻が慣れすぎてしまってるのかも

3316 :常態の名無しさん:2025/05/10(土) 15:18:02.962670 ID:862p+JFf
雑談所を色々見てると 家庭板とか好きそう ってのはマジで身に覚えがあるくらいにはそこまで女性に何かされた…?ってのを見かけるからちょっとわかる

3317 :常態の名無しさん:2025/05/10(土) 15:18:40.321088 ID:pGIXLA0w
臭いってのは本人が気づかないからなあ……
食ってるものが悪かったら余計にな……カップ麺ばっか食ってたら脂の臭いが
きつかったりするし、臭いの強いもの食ってたら、脂溶性の成分が臭ったり……

加齢臭は仕方ない! (強弁)

3318 :常態の名無しさん:2025/05/10(土) 15:18:45.393070 ID:4x2QxhxI
>>3311
一度だけ極まったワキガと出会ったときにさ
臭いではなく目に刺激臭が刺さったことあるわ

3319 :常態の名無しさん:2025/05/10(土) 15:18:46.509277 ID:yzolM733
>>3308
たまに、お前さんもうひとりで山奥にでも住んだほうがいいんじゃないかってぐらい他人に敵意もったやつ居るからなぁ
もうすこし人当たり柔らかく成ろうぜって思うこと多々

3320 :常態の名無しさん:2025/05/10(土) 15:19:08.794002 ID:eAqMY/zx
家庭版は楽しいぞ
男も女もろくでもないのばかりで眺めてるのはいい暇つぶしになる

3321 :常態の名無しさん:2025/05/10(土) 15:19:14.812937 ID:spuYjDJW
>>3310
嗅覚は人間の感覚の中でも最も麻痺しやすい感覚で五分程度同じ匂いに晒されるとその匂いを感じなくなるとか

3322 :常態の名無しさん:2025/05/10(土) 15:19:43.921414 ID:Kj2+4zzP
>>3309
慣れるとタバコ吸ってない人のほうが匂いでタバコの銘柄わかるし

3323 :常態の名無しさん:2025/05/10(土) 15:19:46.247050 ID:UB9dt01R
>>3310
嗅覚細胞は壊れやすいし治りやすので自分の体臭にはすぐなれちまうんだ
ワキガ治療とかで体臭改善した人が以前までの自分の体臭染みついた物が
臭すぎてショックをうけたなんて話もきく

3324 :常態の名無しさん:2025/05/10(土) 15:19:48.761234 ID:862p+JFf
>>3313
おー!アマゾン一家やん!地獄で一家仲良く元気しとん?

3325 :常態の名無しさん:2025/05/10(土) 15:19:57.997526 ID:yzolM733
>>3318
香水もやばいぜ、前にデパートでエレベーターがいっしょになったおばちゃんがもうすごい匂いで

3326 :常態の名無しさん:2025/05/10(土) 15:20:14.319901 ID:6IlDfnyE
>>3324
さらっと地獄に落とすな

3327 :常態の名無しさん:2025/05/10(土) 15:20:32.194909 ID:pGIXLA0w
>>3316
私自身ならば、姉弟姦やってる奴らのダミーにされそうになった経験があるね

3328 :常態の名無しさん:2025/05/10(土) 15:20:33.452657 ID:0fF7JEms
>>3320
一時期家庭板まとめとかにハマってたけど絶対に自分の人生にろくな影響を与えないと思って断ったよ

3329 :常態の名無しさん:2025/05/10(土) 15:20:38.682183 ID:862p+JFf
>>3320
嫌だよ…流し忘れの便所とか見たくないし…

3330 :常態の名無しさん:2025/05/10(土) 15:20:40.497567 ID:20bo/CHP
汚嫁特集とか見るといいよスカッとするから
そしてそういうの見たくなるってのは自分の精神が疲れてるのがわかるから

3331 :常態の名無しさん:2025/05/10(土) 15:21:01.589337 ID:fRSbJnuK
>>3318
目が痛いんだよ
息もできない

カフェでガチモンのワキガがいた時に、近くの席にいると臭さで気持ち悪くなるから移動した
その人が個室のトイレに入った後にトイレ行ったら、目が染みるし気持ち悪くなるくらい臭い
回れ右して戻った

3332 :常態の名無しさん:2025/05/10(土) 15:21:38.382253 ID:qX+Gjt03
>>3307
ウメハラは一戦目遊ぶからな

3333 :常態の名無しさん:2025/05/10(土) 15:21:40.583093 ID:6IlDfnyE
ワイが作業用に家庭板まとめ、SCPまとめ、ホラー垂れ流ししてるのバレてるやん…

3334 :常態の名無しさん:2025/05/10(土) 15:22:33.483301 ID:fRSbJnuK
汚い公衆トイレの方が、まだまだまともで臭ってネタにできるレベル


3335 :常態の名無しさん:2025/05/10(土) 15:23:02.198003 ID:862p+JFf
>>3333
俺なんてYouTubeの無料話孤独のグルメ垂れ流しよくしてるわ…欠点は腹減ってくることだぜ

3336 :常態の名無しさん:2025/05/10(土) 15:23:21.502226 ID:roomOrAC
その指導してたっていう女性の部下の人、本当に耐えかねたんだろうなぁって同情が湧いて来た
自覚なく不快を振りまいてんだろうな

3337 :常態の名無しさん:2025/05/10(土) 15:23:30.037467 ID:pGIXLA0w
まあ動物で言ったら、腋臭はナワバリ主張のための臭いだから、先祖返りとも言える。
出世競争でもしてたら発症したりするしな? 

3338 :常態の名無しさん:2025/05/10(土) 15:24:15.439228 ID:6IlDfnyE
>>3335
最初の商売パート意外と「その注文は無理だろ」って顧客時々いてちょっと笑うんだよなあ

3339 :常態の名無しさん:2025/05/10(土) 15:24:33.145398 ID:20bo/CHP
カードゲーマーは臭いとか言うけどオタクの行く場所大体くせーよ

3340 :常態の名無しさん:2025/05/10(土) 15:24:36.980602 ID:DR6Nxe36
謎の対決が
ttps://pbs.twimg.com/media/Gqj3Z0jWMAAZQ34.jpg
ttps://pbs.twimg.com/media/Gqj3Zz_bcAEWIks.jpg

3341 :常態の名無しさん:2025/05/10(土) 15:25:08.973964 ID:4x2QxhxI
1−2年前に東方の例大祭に行ったときに
売り子のおっさんが霊夢のコスプレしてたんだけど、そいつがメッチャワキガで無理やったわ
なんでワキガなのにワキ出すキャラのコスプレして売り子するんや

3342 :常態の名無しさん:2025/05/10(土) 15:25:24.058795 ID:RbKZhJtd
加齢臭は男から見ても臭いんだよな

3343 :常態の名無しさん:2025/05/10(土) 15:25:59.085781 ID:6IlDfnyE
>>3340
このずんだ中のやつガタイいいな…

3344 :常態の名無しさん:2025/05/10(土) 15:26:19.506363 ID:DR6Nxe36
このスレだとAIは臭わないだろうがリスはどうなのだろうか

3345 :常態の名無しさん:2025/05/10(土) 15:27:00.204980 ID:Kj2+4zzP
>>3344
野生のリスにそのままさわるのはウンコを手づかみするレベルでばっちい

3346 :常態の名無しさん:2025/05/10(土) 15:27:08.245385 ID:qX+Gjt03
そういや足底腱膜炎の話出てたが
最初は踵の骨と足底腱膜がくっついてるあたりにちょっとキズがつくくらいだけど
ひどくなるとそのキズ部分がトゲみたいに成長して「骨棘」になるゾ

骨棘が出来た足のレントゲン、写真左がつまさき方向
ttps://i.imgur.com/ej0btEA.jpeg

3347 :常態の名無しさん:2025/05/10(土) 15:27:19.722252 ID:hNojNOG1
でもツイフェミ発言見てると汚嫁とか実際にいるんだろうなとなってしまう ひたすら男が悪い

3348 :常態の名無しさん:2025/05/10(土) 15:27:53.620695 ID:20bo/CHP
ずんだもんって性別も人種も年齢も超越した存在だから究極のジェンダーフリーだよな

3349 :常態の名無しさん:2025/05/10(土) 15:28:00.362325 ID:qX+Gjt03
>>3339
聖コスプレ学園はボディソープとイソジンの匂いだったゾ

3350 :常態の名無しさん:2025/05/10(土) 15:28:07.729263 ID:862p+JFf
>>3340
「「なんすか」って言えよ」

3351 :常態の名無しさん:2025/05/10(土) 15:28:13.201467 ID:1gDAeXJj
>>3346
内側から常時棘が刺さってるってこと? やばくね?

3352 :常態の名無しさん:2025/05/10(土) 15:28:22.613277 ID:4x2QxhxI
>>3345
日本ならまだいいけど
アメリカのリスは狂犬病持ちもいるとかハヤテのごとくで言ってた

3353 :常態の名無しさん:2025/05/10(土) 15:28:30.211025 ID:+KWd8AmE
>>3346
最終的には脳にまで届いて吸血鬼になるんです?>骨棘

3354 :常態の名無しさん:2025/05/10(土) 15:29:28.720342 ID:R90PhTMl
>>3301
最近ショートムービー始まってたんで懐かしい気持ちで見てるリコリコ
タキナのうんこパフェが未だに擦られてて草

3355 :常態の名無しさん:2025/05/10(土) 15:30:14.473194 ID:+9tOtkQl
ひと昔前にチョコレートの匂いのするおじさんに出くわした事がある
シャンプーかなんかでチョコレートの匂いのするのを使っていたんだろうな

3356 :常態の名無しさん:2025/05/10(土) 15:30:20.357471 ID:7wn3gtYl
漫画のネタに悩む妻から頼まれて、息子に抱かれる夫。
この時の動画は、数年後、息子の結婚式で上映される。

3357 :常態の名無しさん:2025/05/10(土) 15:31:32.382742 ID:UB9dt01R
>>3347
まあそら男でも女でも他責思考のやつは当然おるわな

3358 :常態の名無しさん:2025/05/10(土) 15:32:17.028246 ID:qX+Gjt03
>>3351
なので悪化するとマジで痛みで歩けなくなる
そこまでいくと手術で棘を取らなくちゃならない

一応この写真くらいまでのトゲならストレッチを毎日念入りにやれば痛みはほぼなくなる
あとセットで踵の上の方にもトゲ出るタイプもいる、俺とか

>>3355
アークロイヤル吸ってるオッサンはチョコくさいな

3359 :常態の名無しさん:2025/05/10(土) 15:32:36.712299 ID:UB9dt01R
>>3348
一応公式設定では女の子と聞いておどろいた、ズボンはいてるじゃん(昭和の判断基準

3360 :常態の名無しさん:2025/05/10(土) 15:33:58.560303 ID:gLQCQWX2
ええっ!?ワイが慰謝料払うんですか弁護士さん!?
嫁に浮気されて息子殺されて娘は風俗に落とされたのに!?

3361 :常態の名無しさん:2025/05/10(土) 15:34:56.825194 ID:l5qFDLoQ
俺も昔牙伸ばしてたら頭に刺さって死んだことある

3362 :常態の名無しさん:2025/05/10(土) 15:35:07.086375 ID:RQjKKF37
>>3360
包丁に慰謝料って名前を付けて
オラァ!慰謝料だ!好きなだけ喰らえ!!!
するレベル

3363 :常態の名無しさん:2025/05/10(土) 15:35:29.299789 ID:Be1fDB7C
>>3361
剣歯虎さん…

3364 :常態の名無しさん:2025/05/10(土) 15:36:51.948862 ID:l5qFDLoQ
娘が悪い奴に騙されて不本意に風俗に落とされるならまだ救いはあるよ
自分から飛び込んだほうがキツイ

3365 :常態の名無しさん:2025/05/10(土) 15:37:50.709247 ID:47sGQjNT
>>3361
バビルサってどういう進化でああいう生き物になるんやろな?

3366 :常態の名無しさん:2025/05/10(土) 15:39:01.237645 ID:862p+JFf
>>3362
カチコミ!の白竜が「破門じゃい!(ブスーッ!)」するのを思い出して草生えた

3367 :常態の名無しさん:2025/05/10(土) 15:39:20.415775 ID:1sMrGMzz
>>3365
伸びる以上にすり減る生活をしていたんじゃないの

3368 :常態の名無しさん:2025/05/10(土) 15:40:24.007036 ID:1sMrGMzz
>>3366
大きなシノギの匂いがする?

3369 :常態の名無しさん:2025/05/10(土) 15:40:46.662518 ID:862p+JFf
>>3364
ゲットバッカーズの1話思い出して子供心に「この漫画キッツ…」となってたのを思い出した。(依頼を引き受けてヤクザの情婦になった娘を助けに行ったが昔の貧乏になんか戻りたくねぇよと拒否)

3370 :常態の名無しさん:2025/05/10(土) 15:41:01.057791 ID:l+xkXFMM
>>3362
昔嫁に浮気された挙句慰謝料まで吹っ掛けられてキレた大学教授が研究室から硫酸持ち出してアシッドアタックしたって案件があっての
硫酸の薬傷は治らないから死んでないけど生き地獄だし教授側は劇物盗難で解任食らって支払い能力喪失したから慰謝料も取れないという

3371 :常態の名無しさん:2025/05/10(土) 15:42:19.578126 ID:4x2QxhxI
ttps://x.com/maruyono_kamome/status/1920783169126584632
こんな表紙が許されていいのか

3372 :常態の名無しさん:2025/05/10(土) 15:43:31.559796 ID:RQjKKF37
>>3365
げっ歯類とかみたいに無限に歯が伸びる生物はちょこちょこいる(げっ歯類は硬いものをかじって短くする)
パビルサはどうも牙が長ければ長いほどモテる
生存に不利な要素を保ったまま健康に生存してる=魅力的という動物は結構いるしね
オス同士の喧嘩でボキボキ折れる(牙を折ることで勝敗が決まる)

まぁ、そういうモテモテになるための進化なんやろなって

3373 :常態の名無しさん:2025/05/10(土) 15:44:32.037123 ID:Kj2+4zzP
>>3371
売れてる上に企業コラボを相手からもちかけてくる優良作品やんけ

3374 :常態の名無しさん:2025/05/10(土) 15:45:57.615642 ID:R/MBxak0
今日は原神でイこうか
ttps://tadaup.jp/25d3fe517.jpg
ttps://tadaup.jp/25d3fdd1c.jpg
ttps://tadaup.jp/25d3f38eb.jpg

3375 :常態の名無しさん:2025/05/10(土) 15:46:49.491950 ID:RQjKKF37
>>3374
MだSたろういいよね……

3376 :常態の名無しさん:2025/05/10(土) 15:47:53.749579 ID:4x2QxhxI
>>3374
ミオリネに見えた

3377 :常態の名無しさん:2025/05/10(土) 15:48:03.196121 ID:fRSbJnuK
>>3369
大人になるとそらそうねってなる
男だって、明日もしれない成り上がりようのない貧困生活から抜けられるなら、美魔女の愛人に喜んでなるのもいるだろう

3378 :常態の名無しさん:2025/05/10(土) 15:48:17.813038 ID:qX+Gjt03
乳が小さいようだが……?

3379 :常態の名無しさん:2025/05/10(土) 15:49:31.034356 ID:l5qFDLoQ
>>3377
△美魔女の愛人
◯ハウルの荒地の魔女みたいなババアにウンコ食えとか命令される

3380 :常態の名無しさん:2025/05/10(土) 15:49:40.720954 ID:Kj2+4zzP
へその描き方と乳のふくらみの表現がMだSたろうとは異なる気がする

3381 :常態の名無しさん:2025/05/10(土) 15:50:09.229305 ID:862p+JFf
>>3375
良い…
田中のアトリエでゴッゴルちゃん描きた過ぎて発狂してたの正直大草原や

3382 :常態の名無しさん:2025/05/10(土) 15:51:26.452348 ID:+KWd8AmE
>>3375
田中のエディタ先生とかクリティカルすぎてつらたん。

3383 :常態の名無しさん:2025/05/10(土) 15:51:55.282276 ID:N6mTYFXP
>>3374
もうちょっと優しめので頼む

3384 :常態の名無しさん:2025/05/10(土) 15:53:14.517184 ID:eAqMY/zx
>>3382
田中はロリゴンもゴッゴルちゃんも好き
薄い本また書いてくれないかな

3385 :常態の名無しさん:2025/05/10(土) 15:55:09.887457 ID:l5qFDLoQ
変な時間に中途半端にうとうとしたから頭が痛い

3386 :常態の名無しさん:2025/05/10(土) 15:59:18.349588 ID:4x2QxhxI
やっぱりボテ腹エッチって良いよね

3387 :常態の名無しさん:2025/05/10(土) 16:01:02.093658 ID:R/MBxak0
>>3383
おっちゃん優しいいうんが分からんねん、これで堪忍な
ttps://tadaup.jp/25d4fb3b4.jpg
ttps://tadaup.jp/25d4fabca.jpg
ttps://tadaup.jp/25d4fa061.jpg
ttps://tadaup.jp/25d4f986d.jpg

3388 :常態の名無しさん:2025/05/10(土) 16:04:54.978844 ID:RCU+b/aM
やさしいエロおじさん!

3389 :常態の名無しさん:2025/05/10(土) 16:05:23.068451 ID:qX+Gjt03
>>3383
くそっしょうがねえな
ttps://tadaup.jp/25d9c41a3.jpg
ttps://tadaup.jp/25d9c4cfa.jpg

3390 :常態の名無しさん:2025/05/10(土) 16:05:24.790137 ID:6IlDfnyE
ワイの好きな同人エロゲは毎回全員巨乳だから助かる
マイナーだからやってんのワイしかいなさそうだが

3391 :常態の名無しさん:2025/05/10(土) 16:06:55.757383 ID:OaPAjD2O
田中のゴッゴルちゃんはビジュアル的にもキャラ的にもよかったな
褐色クール系読心ちょい病み褐色ロリとか属性過積載にもほどがあるが

3392 :常態の名無しさん:2025/05/10(土) 16:08:01.914848 ID:WkaRBByA
>>3386
ワイもポテ腹やで!

3393 :常態の名無しさん:2025/05/10(土) 16:08:56.809624 ID:RbKZhJtd
>>3392
それは腹が出てるというのだ

3394 :常態の名無しさん:2025/05/10(土) 16:09:30.103235 ID:A03mvVXy
昔やってたコナンの映画で元太が死ぬシーンがミームになったよね

3395 :常態の名無しさん:2025/05/10(土) 16:11:07.840884 ID:Be1fDB7C
>>3369
ラインハルトの盛り上がりとは裏腹にあんまり状況を嫌がっているフシの無さそうなアンネローゼ様だ…

3396 :常態の名無しさん:2025/05/10(土) 16:15:17.014778 ID:yIIui/3A
>>3380
Sたろうの渋で公開されとる奴やぞ

3397 :常態の名無しさん:2025/05/10(土) 16:19:55.176557 ID:1sMrGMzz
>>3395
だって弟とその友達を士官学校に入れて軍属に入れて食いっぱぐれ無くできたんよ
自分もやってることは実質老人介護だし

3398 :常態の名無しさん:2025/05/10(土) 16:20:41.639265 ID:RCU+b/aM
>>3395
それ金髪と赤毛に言うと射殺されそう

3399 :常態の名無しさん:2025/05/10(土) 16:20:43.948807 ID:qX+Gjt03
そもそもアンネローゼ様を囲った時のカイザーってカイザーチンポスタンダップ出来たの?

3400 :常態の名無しさん:2025/05/10(土) 16:23:04.532391 ID:k4c0WPqT
>>3395
だってすっごい玉の輿だもの…
アンネローゼ本人も家計の助けになるし嫌がってなかった可能性高いしなあ
なのに勝手にラインハルトが隣の家の子巻き込んで暴走するわ
親父は病んで酒飲みすぎて早死するわ

特にアンネローゼ的にはキルヒアイス巻き込んだ挙げ句20歳くらいで死なせてしまったことは痛恨の極みやったやろな…

3401 :常態の名無しさん:2025/05/10(土) 16:23:17.876230 ID:/NlHvvyi
鎌首をもたげるもの、蛇とおちんちんの2種類しかない説

3402 :常態の名無しさん:2025/05/10(土) 16:23:34.664289 ID:+KWd8AmE
>>3399
そのために囲ってるんでまぁ流石に出来たやろ。

3403 :常態の名無しさん:2025/05/10(土) 16:24:06.492411 ID:LE4pzQkB
アンネローゼ自身は諦めて状況を受け入れたんだろうな

3404 :常態の名無しさん:2025/05/10(土) 16:24:52.352492 ID:k4c0WPqT
>>3399
多分できたとは思うが避妊してた感じはある
後継者問題を起こしたかったとかそういうのではなく、母体に負担がかかることを嫌がった
むしろ自分の代で滅びればええねんって思ってたフリードリヒ的には後継者で揉めるとかあの世で大興奮する事案だしな

3405 :常態の名無しさん:2025/05/10(土) 16:27:04.120770 ID:B/U2E21Y
銀英伝ってかなり昔の作品なのに詳しい人多いよな

3406 :常態の名無しさん:2025/05/10(土) 16:27:19.754891 ID:wU3ReSm8
…私はワイヒアイゼン上級大将だが?
ワイは帯銃して童帝にあっても良かったはずだが?
…そうか、なら銃は預ける

あ、股関の大砲も預けなきゃダメ?

3407 :常態の名無しさん:2025/05/10(土) 16:27:36.572613 ID:fRSbJnuK
>>3395
赤毛と結婚してたら、平民落ちだし

3408 :常態の名無しさん:2025/05/10(土) 16:27:52.121631 ID:4x2QxhxI
>>3405
まあオタクカルチャーの過去に遡ると高確率で到達する作品だからね

3409 :常態の名無しさん:2025/05/10(土) 16:28:07.749574 ID:1sMrGMzz
>>3405
ここかなり昔に読んでる層がメインだし
あと最近アニメとコミックでリメイクしてる

3410 :常態の名無しさん:2025/05/10(土) 16:28:43.985669 ID:+KWd8AmE
>>3405
かなり昔の作品でも有り現役作品でもあるんで…。

3411 :常態の名無しさん:2025/05/10(土) 16:30:17.884285 ID:fRSbJnuK
>>3405
スペオペは銀英伝もどきがたくさん生まれたくらい影響力あったから


3412 :常態の名無しさん:2025/05/10(土) 16:31:02.823003 ID:Pmt5s/Pb
>>3409
そういやフジリュー版もあるんだっけ
あとなんかここでソシャゲ?のタキシード姿だったかウエディング姿の画像見た気が

3413 :常態の名無しさん:2025/05/10(土) 16:31:21.566361 ID:EgN7MRXc
父親が仕事辞めて無気力になっちゃったから収入がなかったっぽいし
後宮に上がらなくても何年後かにラインハルトの学費を捻出しようと娼婦落ちしたのでは

という考察なら二次創作系でたまに見る
母親は交通事故で死亡からの犯人が貴族なので無罪のコンボ食らって父親は社会に絶望して無気力にやったな

3414 :常態の名無しさん:2025/05/10(土) 16:32:54.296033 ID:EgN7MRXc
>>3401
仏教ではナーガが鎌首もたげるんやが彼らは龍や

3415 :常態の名無しさん:2025/05/10(土) 16:33:13.461826 ID:k4c0WPqT
フジリュー版が完走しそうなことに驚きだよ
多分本人が一番驚いてそう。
途中で終わるやろうとエキセントリックなキャラ改変したのがボディブローのように効いてきてるしなwww

3416 :常態の名無しさん:2025/05/10(土) 16:35:23.764099 ID:/NlHvvyi
古事記もいい加減古いよな
何年前のコンテンツですか?って感じだし

3417 :常態の名無しさん:2025/05/10(土) 16:36:29.310172 ID:1sMrGMzz
>>3415
改変はそれぐらいやらないと逆にパクリ扱いされかねないぐらい
元ネタにしたキャラやストーリー、設定がゴロゴロしている原作だから

3418 :常態の名無しさん:2025/05/10(土) 16:38:17.338984 ID:/djtYElH
>>3406
仕舞えよそのデリンジャー

3419 :常態の名無しさん:2025/05/10(土) 16:39:05.466152 ID:+KWd8AmE
>>3415
久々にワロタ。人間に見られないキャラデザ改変されたのが私なんだよな。って久々にワロタAAの人が言ってました。

3420 :常態の名無しさん:2025/05/10(土) 16:40:28.833878 ID:VPaFfAi+
>>3406
その輪ゴム鉄砲は預けなくてよい
危険性はゼロだからな

3421 :常態の名無しさん:2025/05/10(土) 16:42:09.559637 ID:uOJ4sv0K
>>3414
さしずめ君も立派な龍であろうな

3422 :常態の名無しさん:2025/05/10(土) 16:45:25.924735 ID:4R02Dxid
>>3419
原作小説の描写的には一番忠実なんじゃなかったっけ?

3423 :常態の名無しさん:2025/05/10(土) 16:46:55.594037 ID:k4c0WPqT
>>3419
ただ、ラングは小説の描写に合わせて描くとああなっても不思議ではないのである
むしろOVA版が貫禄ありすぎだった。ソ連で書記長してそうな外見だったもんね

3424 :常態の名無しさん:2025/05/10(土) 16:47:33.387324 ID:k4c0WPqT
ちなみにフジリュー版のラングの声を速水奨にするのが多分一番正確な描写だと思われる

3425 :常態の名無しさん:2025/05/10(土) 16:52:11.767042 ID:AocdWCsj
>>3424
ファーレンハイト提督が酷い姿に

3426 :常態の名無しさん:2025/05/10(土) 16:54:12.837319 ID:BcbXBtoL
拘束変態ターボデンジャー

3427 :常態の名無しさん:2025/05/10(土) 16:55:35.227846 ID:r+L0cXMB
赤毛さんはあのあと生きてたら金髪小僧に離反したとかマジ?

3428 :常態の名無しさん:2025/05/10(土) 16:57:40.043779 ID:PYqAMCsx
覇道を進むなら赤毛と相容れないだろうしね

オーベルシュタインの献策って全部裏目ってる印象

3429 :常態の名無しさん:2025/05/10(土) 16:58:29.691232 ID:862p+JFf
まぁ改めて見ると金髪小僧暴君まんまの道歩みそうよねってなるし赤毛さん的にふざけんなよボケが…なるかも?

3430 :常態の名無しさん:2025/05/10(土) 17:04:37.756242 ID:yzolM733
ラインハルトは女性経験あればあそこまで拗らせなかったんではなかろうか
女しらんから姉を神聖視しすぎて暴走してた感がある、たぶn赤毛も童貞だっただろうし

3431 :常態の名無しさん:2025/05/10(土) 17:06:29.435228 ID:/NlHvvyi
反逆はいつも童貞が始めるが、夢みたいな幻想を持ってやるから、いつも過激なことしかやらない

3432 :常態の名無しさん:2025/05/10(土) 17:07:18.044663 ID:EgN7MRXc
>>3425
ラインハルトの前でも風船ガム噛んでる不良軍人になってるんやし今更

3433 :常態の名無しさん:2025/05/10(土) 17:11:43.991289 ID:fRSbJnuK
ファーレンハイトに転生する小説面白かった記憶ある

3434 :常態の名無しさん:2025/05/10(土) 17:13:23.273078 ID:+KWd8AmE
>>3431
ルルーシュが童貞ボーヤだから反逆したっていうんですか。せやな。

3435 :常態の名無しさん:2025/05/10(土) 17:16:14.913783 ID:5sIIeBXk
復活ルルーシュも貧弱だから騎乗位で絞られてそう

3436 :常態の名無しさん:2025/05/10(土) 17:19:57.054239 ID:TMDyLW/v
>>3427
グレンラガンのカミナも死ななかったらシモンに嫉妬したそうだし
物語的に死んだから良い人のままの評価なキャラって結構いるのかもね

3437 :常態の名無しさん:2025/05/10(土) 17:23:13.319335 ID:/NlHvvyi
シモンの少年期におけるカミナとの出会いがシモンを大きく変えたのは事実だが
カミナは所詮チンピラアニキ止まりの男なので前に進み続けるシモンに追いつけなくなるからね

3438 :常態の名無しさん:2025/05/10(土) 17:24:09.482444 ID:BcbXBtoL
じゃあプルシリーズの肉体(10歳)に流派東方不敗マスターで0079年のサイド3から開始です
君は生き延びることができるか?

3439 :常態の名無しさん:2025/05/10(土) 17:27:34.525214 ID:V1eUjLT5
復活のルルーシュみたく甲斐甲斐しくCCにお世話されたらそりゃマオも脳焼かれるよねって

3440 :常態の名無しさん:2025/05/10(土) 17:27:44.129078 ID:uOJ4sv0K
秋葉流だってゴーレムのところとか途中で死んでいれば良い兄貴分だったろうな

3441 :常態の名無しさん:2025/05/10(土) 17:28:03.218879 ID:l+xkXFMM
フラナガン機関とかアクシズで産まれたとかでもなきゃセーフセーフ
ガキのうちはガキらしくして成人と同時に月に脱出じゃ

3442 :常態の名無しさん:2025/05/10(土) 17:28:45.102247 ID:iX7A3wzN
さて、YAIBAの時間だ。
しかし毎回思うが、一時間続けて同じ声を聞くのは妙な感覚だなw

3443 :常態の名無しさん:2025/05/10(土) 17:29:23.953905 ID:Kj2+4zzP
>>3396
すまんかった

3444 :常態の名無しさん:2025/05/10(土) 17:32:08.089029 ID:iX7A3wzN
>>3438
そして現れる14才モードのクローン東方不敗。
「歌はいいのう、人類の生み出した文化の極みじゃ!」

3445 :常態の名無しさん:2025/05/10(土) 17:32:10.202213 ID:BcbXBtoL
>>3441
じゃあサイド7で。

3446 :常態の名無しさん:2025/05/10(土) 17:36:04.560686 ID:+KWd8AmE
>>3444
え?エンジェル・ハイロゥで人類全体に歌を響かせるって?

3447 :常態の名無しさん:2025/05/10(土) 17:36:28.156406 ID:yzolM733
声優はベテランから新人への移行がなかなか進まないなぁ

3448 :常態の名無しさん:2025/05/10(土) 17:38:42.440814 ID:1sMrGMzz
忍者と極道・・・・プリキュアやってたところかあ
ttps://x.com/yossyi662/status/1920773325942366438

小西克幸と子安武人が歌うプリンセスソングといい楽しみだ

3449 :常態の名無しさん:2025/05/10(土) 17:38:47.855175 ID:AocdWCsj
>>3446
急に現れる赤い機体
?「そんなもん必要ないぜ、俺の歌を聴け!」

3450 :常態の名無しさん:2025/05/10(土) 17:39:09.818934 ID:w2gzo3NG
>>3447
いやあ普通にアニメ見れば新人がバリバリ入ってきてるよ
ウマ娘なんて若手ばっかりだし

3451 :常態の名無しさん:2025/05/10(土) 17:39:11.017249 ID:47sGQjNT
>>3423
端的に言うと「キューピーちゃんみてーなおっさんがすんげぇ渋いバリトンボイスで喋ってくる」って描写だっけ>原作ラング

3452 :常態の名無しさん:2025/05/10(土) 17:40:09.522954 ID:Kj2+4zzP
疑問なんだけど声優でベテランと新人の区分ってどこで分けるんだ?

3453 :常態の名無しさん:2025/05/10(土) 17:40:10.572247 ID:wnuu9dm9
急募:ネクスト千葉繁

3454 :常態の名無しさん:2025/05/10(土) 17:41:24.951250 ID:5sIIeBXk
>>3453
杉田でいいやろ

3455 :常態の名無しさん:2025/05/10(土) 17:42:09.527410 ID:4x2QxhxI
ダイヤちゃん……すまない
トレーナーさんはデカパイで清楚なお嬢様で才能あるウマ娘としか結婚できないって……

3456 :常態の名無しさん:2025/05/10(土) 17:42:34.231828 ID:BcbXBtoL
>>3453
ボクオーンやった杉田に期待

3457 :常態の名無しさん:2025/05/10(土) 17:42:42.367407 ID:AocdWCsj
>>3454
ネクスト塩沢さんなんで

3458 :常態の名無しさん:2025/05/10(土) 17:45:00.699779 ID:/TzKkn+f
ゴールデンカムイの二階堂の声聞いた時気づかなかったよ

3459 :常態の名無しさん:2025/05/10(土) 17:45:02.716002 ID:47sGQjNT
>>3453
シュトロハイムやった人とか近い演技できそう

3460 :常態の名無しさん:2025/05/10(土) 17:48:44.418234 ID:Kj2+4zzP
汚くて甲高い声なら下野さんがいいと思う

3461 :常態の名無しさん:2025/05/10(土) 17:52:17.459879 ID:5WcPOj63
アムリッツァで焦土戦術やっとる時点で金髪は平民のこと気にかけてるなんて幻想やろと
赤毛お前もやぞ

3462 :常態の名無しさん:2025/05/10(土) 17:53:47.203762 ID:M/cNgpw5
可愛くてデカパイなら百難隠すよな
と言うか可愛くてデカパイなら何も文句無いし、それだけで付き合える

3463 :常態の名無しさん:2025/05/10(土) 17:55:48.050112 ID:EJHy5wE6
のあ先輩ってキャラかわいいね

3464 :常態の名無しさん:2025/05/10(土) 17:58:18.681207 ID:4x2QxhxI
>>3463
お、そうだな

3465 :常態の名無しさん:2025/05/10(土) 17:59:57.439446 ID:bIlgKzAT
>>3448
幻想じゃねぇよな?

と思いつつも
そもそも首ブッパがデフォなんで黒いモザイクまみれになったりと
怖い部分もある

せめてヤクザ=スラングの際限はきちんとやってくれるよね?
極道レボリューションまではやってくれるよね?

3466 :常態の名無しさん:2025/05/10(土) 18:02:48.993373 ID:5WcPOj63
テラフォーマーズというのがありまして

3467 :常態の名無しさん:2025/05/10(土) 18:04:52.559944 ID:B/U2E21Y
そういや散々死んだって言われたその幻想をぶちのめすさんは結局生きてたんだろうか

3468 :常態の名無しさん:2025/05/10(土) 18:05:24.264981 ID:7wn3gtYl
>>3463
でも、のあ先輩と結婚できる男は理人くんだけだよ。

3469 :常態の名無しさん:2025/05/10(土) 18:07:18.827336 ID:4x2QxhxI
>>3468
自分から首突っ込んでいったから責任とらなきゃね

3470 :常態の名無しさん:2025/05/10(土) 18:07:29.968543 ID:uwwc84Ef
>>3467
火葬直前で「いやー、死んだ死んだ」と生き返ったよ

3471 :常態の名無しさん:2025/05/10(土) 18:07:32.626638 ID:PYqAMCsx
>>3461
貴族連合軍との戦いの時、赤毛は辺境星系の制圧に回ってたし、焦土戦術で何が起きたかとか色々見てそうなんだよな

3472 :常態の名無しさん:2025/05/10(土) 18:08:04.374488 ID:BUsYqKBd
ごめんダスカ、サッカー出来るくらい子供が欲しいって本気だとは思わなかったんだ……
というか、女子ばっかりなんだ……男の子が生まれるまで続けるのこれ?(ゲッッッソリ

3473 :常態の名無しさん:2025/05/10(土) 18:08:10.833286 ID:47sGQjNT
>>3458
実写版の二階堂と鯉登少尉は外見だけじゃなくて声までなんか似てて草w
でも一番原作と似てない白石がなんかすんげぇ白石してるのがマジで笑えるw

3474 :常態の名無しさん:2025/05/10(土) 18:10:44.864837 ID:4x2QxhxI
幸せにおなりとファイモーションを送り出すファイトレ

3475 :常態の名無しさん:2025/05/10(土) 18:10:55.220080 ID:bIlgKzAT
オーベルシュタインと艦隊司令とのやり取りは
もはやギャグで言ってるのかまである

3476 :常態の名無しさん:2025/05/10(土) 18:11:01.534699 ID:uwwc84Ef
>>3465
作者「生首もバッチリです」
ttps://x.com/kong_doing/status/1920777047871549678

3477 :常態の名無しさん:2025/05/10(土) 18:13:20.156264 ID:N7s9Ju3L
>>3476
切断面が出なきゃギリセーフとかなんやろか

3478 :常態の名無しさん:2025/05/10(土) 18:14:20.044961 ID:R/MBxak0
>>3472
ちなみにイクイノックスくんの所は妹ばっか産まれている(現在三頭)
生産者としては全弟が欲しいんやろなあ

3479 :常態の名無しさん:2025/05/10(土) 18:16:53.496161 ID:wnuu9dm9
>>3478
キタちゃん「私の分まで頑張って」

3480 :常態の名無しさん:2025/05/10(土) 18:19:09.248771 ID:bIlgKzAT
>>3476
ガムテがメインキャストなあたり
グラチル編まで映像化かな
ちょうど一番きりいいしね

ガキモツはグラチル後の極道集会の演説だっけかな
ガキモツやるとしてちゃんとガキモツ出来るんだろうか
別の言葉に置き換えられたりせんかな

3481 :常態の名無しさん:2025/05/10(土) 18:21:05.934540 ID:N7s9Ju3L
ガムテは序盤から出てくるからじゃねーの?ゾクガミ編にもいたし

3482 :常態の名無しさん:2025/05/10(土) 18:22:10.153957 ID:Brawf+xn
グラチル編は3クールぐらい必要だよね

3483 :常態の名無しさん:2025/05/10(土) 18:22:19.136000 ID:R/MBxak0
>>3479
イクイノックツーが出るよう頑張れ

3484 :常態の名無しさん:2025/05/10(土) 18:23:22.066642 ID:r/NEClD7
>>3461
ラインハルトは公正ではないけど、公平ではあると思う

3485 :常態の名無しさん:2025/05/10(土) 18:24:22.016013 ID:FFmmdh3Y
アンネローゼは皇帝からの扱いが思ってたより良かったのもあんだろうよ
流石に手つけてないことはないだろうけど皇帝もあの歳だし呼ぶの本位じゃなかったから強要もしてないだろうし

3486 :常態の名無しさん:2025/05/10(土) 18:25:26.283461 ID:uwwc84Ef
>>3480
ガムテは序盤から出てるしグラチルまでやるとなると
2クールくらいいるだろうしゾクガミ編までじゃないかな

3487 :常態の名無しさん:2025/05/10(土) 18:25:37.170173 ID:6VkBCeVN
>>3480
知らんのか?
児童臓器(ガキモツ)は2巻で出ているんだぜ?
しかも臓器牧場(モツぼくじょう)という単語と共に
ttps://i.imgur.com/iPr6EFx.jpeg

3488 :常態の名無しさん:2025/05/10(土) 18:28:56.817447 ID:gfJLGr1T
ラインハルトはあくまで、専制国家に生まれ育った人物としては、だからね

3489 :常態の名無しさん:2025/05/10(土) 18:30:41.472218 ID:5gQCgtwE
実はヴェスターラントのテロリストに襲われて女に逃げるくらいメンタルが弱いんだよね

3490 :常態の名無しさん:2025/05/10(土) 18:30:54.787406 ID:47sGQjNT
>>3487
 ガキモツ
児童臓器(地上波で)流してええのか!?

3491 :常態の名無しさん:2025/05/10(土) 18:34:09.202562 ID:6VkBCeVN
>>3490
放送(ながせ)ば善し!

3492 :常態の名無しさん:2025/05/10(土) 18:35:53.147878 ID:47sGQjNT
>>3491
           シズ
邪魔なBPO――沈殺めて……いいんスかァ!?

3493 :常態の名無しさん:2025/05/10(土) 18:36:54.952077 ID:uwwc84Ef
>>3468
編集は怖がっている
ttps://x.com/noasempai_yj/status/1920420334798246360

3494 :常態の名無しさん:2025/05/10(土) 18:38:49.221195 ID:+KWd8AmE
>>3493
理人くんを怖がってるんじゃなくて作者を怖がってるじゃねーかよ。

3495 :常態の名無しさん:2025/05/10(土) 18:38:53.909117 ID:ckvRQ392
のあ先輩だけじゃなくて理人くんも後輩ちゃんも真面目にアレだしな

3496 :常態の名無しさん:2025/05/10(土) 18:38:55.181572 ID:6VkBCeVN
>>3492
沈殺めて善し!!

3497 :常態の名無しさん:2025/05/10(土) 18:39:30.204974 ID:4x2QxhxI
バキバキ童貞主演の怪獣野郎がアマプラに来てたから見てみたけど
内容的に気楽に観れて良いな
金出したいとは思えないけど

3498 :常態の名無しさん:2025/05/10(土) 18:40:59.133819 ID:5gQCgtwE
のあ先輩はしょっちゅう困ってるよね

3499 :常態の名無しさん:2025/05/10(土) 18:41:33.681037 ID:txh0r3gA
夏コミのジャンル情報戦は始まってるのだ ジークアクスは増える(確信)

3500 :常態の名無しさん:2025/05/10(土) 18:42:01.391505 ID:4x2QxhxI
たまにメンヘラの思考心理解説とかつべで流れてくるけど
やっぱりVの人ってメンヘラの人多いんすね

3501 :常態の名無しさん:2025/05/10(土) 18:42:02.914161 ID:OVTCuLdh
>>3489
一発必中帝・・!
一方戦場の魔術師は夜の魔術師ではなかった模様

3502 :常態の名無しさん:2025/05/10(土) 18:42:52.816621 ID:yzolM733
炎のように現れて閃光のように消えていったシイコさんネタ本が多そう

3503 :常態の名無しさん:2025/05/10(土) 18:46:56.716638 ID:peBHBEqZ
そういや金髪って中華史だと稀に良くいる「身内が皇帝に召し上げられた事で権力を得た外戚」として解釈すると
三国志の肉屋みたいなポジなんだよなぁ、肉屋+董卓みたいな感じか
皇帝になれたの凄くね?乱世のやられ役みたいな立場じゃん

3504 :常態の名無しさん:2025/05/10(土) 18:48:55.493706 ID:uwwc84Ef
ジャンがそっち側なの、妙な納得感がある
ttps://pbs.twimg.com/media/GqkBMlbbcAI_N9q.jpg

3505 :常態の名無しさん:2025/05/10(土) 18:50:09.099954 ID:sHhrLLXJ
>>3503
というか立ち位置のモデル的には衛青でしょ

3506 :常態の名無しさん:2025/05/10(土) 18:50:10.886836 ID:VNhWqsG4
令和だとこんなセリフになりそう
ttps://pbs.twimg.com/media/GqjKtLOXIAES6R_.jpg

3507 :常態の名無しさん:2025/05/10(土) 18:50:59.596600 ID:mLD0iZ/6
ジャンは料理勝負が絡まないと案外気が良い奴だからな……


3508 :常態の名無しさん:2025/05/10(土) 18:51:01.401450 ID:vUeu+2zg
>>3504
ジャンとキリコだとキリコの方がやべーからな

3509 :常態の名無しさん:2025/05/10(土) 18:51:31.487400 ID:4x2QxhxI
キリコはここでたまに毒親になってるのは貼られるな

3510 :常態の名無しさん:2025/05/10(土) 18:51:42.101784 ID:vUeu+2zg
キリコは心の料理を主張するなら勝負以外でジャンを諭せ

3511 :常態の名無しさん:2025/05/10(土) 18:52:33.756104 ID:k4c0WPqT
何進は確かに肉屋やってたがどっちかっていうと地方豪族に近かったらしい
だからいがいと、出自の割に無能ではなく
とくに黄巾の乱では朱儁や皇甫崇あたりをちゃんと派遣してるのはえらいこと

まあ、皇甫崇はかなり優秀だったから、後漢末期は作戦皇甫崇が多かったのは確かだけど
あと、袁紹あたりが部下として従ってたのもやっぱただの肉屋じゃなかったみたいなのよね

3512 :常態の名無しさん:2025/05/10(土) 18:53:35.207907 ID:k4c0WPqT
>>3505
そう言われるとそうだわ

卑屈であんまり人気なかったって印象あるから繋がらなかったけど、立場的にはたしかに衛青だわ

3513 :常態の名無しさん:2025/05/10(土) 18:54:16.896043 ID:5gQCgtwE
>>3506
あー、なんかありそうだよね
十年くらい前のいじめでもクラスの裏の掲示板でハブられてて実はそこで凄い影口を叩かれてたって見た覚えがある

3514 :常態の名無しさん:2025/05/10(土) 18:55:13.362732 ID:7wn3gtYl
アン・シャーリーとダイアナの百合は美しいけど、
原作では二人とも男と結婚するという無情よ……w

3515 :常態の名無しさん:2025/05/10(土) 18:55:27.615318 ID:k4c0WPqT
日ハムが馬鹿試合しててくさ映えるwww
両チームグランドスラムとか珍しいよな
万中ひとりで6打点かよ

3516 :常態の名無しさん:2025/05/10(土) 18:57:30.514770 ID:mLD0iZ/6
爺ちゃんのこと尊敬してたけどやっぱりあの修業はきつかったらしくて自分の息子に同じことが出来ないジャンの代わりに
キリコ母ちゃんが息子をビシバシ超絶スパルタ教育で鍛え上げただけだから……

3517 :常態の名無しさん:2025/05/10(土) 18:57:31.317963 ID:peBHBEqZ
脂っぽくて冷めたら不味いウナギのココナッツミルク炒めを時間かけて作ってた相手より先に
満足感ある甘いスープ出して勝ったジャン
これ、どっちかっていうと相手の敵失だよな?ってなった、なんかジャンの性格の悪さと悪党面でジャンがやりやがった!感出してたけど

3518 :常態の名無しさん:2025/05/10(土) 18:57:39.317752 ID:uOJ4sv0K
>>3514
アンは会社小説のごとく成り上がるからな
そのためには結婚も必要なんだ

3519 :常態の名無しさん:2025/05/10(土) 18:58:23.824843 ID:uwwc84Ef
>>3514
無情かな…?

3520 :常態の名無しさん:2025/05/10(土) 19:00:21.390450 ID:VNhWqsG4
これはわざと外に聞こえるようにしているな
ttps://pbs.twimg.com/media/Gqii4ftXEAAhMoJ.jpg

3521 :常態の名無しさん:2025/05/10(土) 19:03:08.794068 ID:p8tKW2Yu
>>3517
勝った後の煽りが悪役っぽさを高めているな

3522 :常態の名無しさん:2025/05/10(土) 19:04:14.477457 ID:fRSbJnuK
>>3517
イギリス人「ゼリーにしておけば冷めて平気だったのに」

3523 :常態の名無しさん:2025/05/10(土) 19:04:45.931699 ID:+KWd8AmE
>>3517
一方裏料理界は審判を買収したあとカニ玉を出した(中華一番感)

3524 :常態の名無しさん:2025/05/10(土) 19:07:45.410867 ID:VhffqiwD
ジャンは誠意を持って向き合うと誠意で返してくれる鏡みたいなやつだから

3525 :常態の名無しさん:2025/05/10(土) 19:07:56.163925 ID:gfJLGr1T
>>3511
横山の漫画がモロにそうなっているんだけど、肉屋がまんま町の肉屋というか屠殺業になってるのがね

3526 :常態の名無しさん:2025/05/10(土) 19:08:47.081990 ID:PYqAMCsx
>>3511
妹が霊帝の貴人になった縁で取り立てられてから10年以上名族だらけの政治の濁流の中を泳ぎ続けた男だからな、縁故だけならもっと早く死ぬか名家の犬になってる
それだけに慢心としか思えない宦官相手の死が残念である
まあ某李儒転生読んて手のひらクルーした口だが

3527 :常態の名無しさん:2025/05/10(土) 19:09:34.040114 ID:mLD0iZ/6
ココナッツミルクの兄ちゃんはそもそも勝負ごとに向いてないから仕方ないね

相手がジャンじゃなければもうちょい善戦してた思うけど

3528 :常態の名無しさん:2025/05/10(土) 19:09:51.922089 ID:gfJLGr1T
>>3517
そういうミスもたまにあるね
ジャンはドリアン料理に五行にワインを出されてダメにされてたし

3529 :常態の名無しさん:2025/05/10(土) 19:11:31.883418 ID:5gQCgtwE
何進は十常侍の一人とのコネがあったからな
というかそいつが何進の妹を推挙した
そういうわけで恩人で後ろ盾なんだけど、よりによってコイツと対立した結果があのザマなんで
何進本人が優れた政治感覚を持っていたかはちょっと疑問

3530 :常態の名無しさん:2025/05/10(土) 19:13:56.992428 ID:RQjKKF37
オルガマリークエスト面倒臭すぎワロタ

3531 :常態の名無しさん:2025/05/10(土) 19:14:16.903452 ID:20bo/CHP
炎上コンサルタントって『炎上した時の対処法を教えるコンサルタント』と思ってたけど
『どんな事柄でも炎上させるコンサルタント』の事なんかよ

3532 :常態の名無しさん:2025/05/10(土) 19:15:12.543639 ID:uwwc84Ef
>>3517
勝負慣れしてない相手の失態なのはそう
冷めればただでさえ不味い料理をさらに食い合わせで不味くするために
甘いスープ作ったり、二回も煽り散らかすのはジャンの性格の悪さ
あの時は相手も特にジャンを煽ったりしてたわけじゃないし

3533 :常態の名無しさん:2025/05/10(土) 19:17:25.038374 ID:fRSbJnuK
後漢は二代目皇后の親が家畜の牧場主だから、肉関係と皇室は縁深い

3534 :常態の名無しさん:2025/05/10(土) 19:17:37.140831 ID:uwwc84Ef
>>3531
×『炎上した時の対処法を教えるコンサルタント』
△『どんな事柄でも炎上させるコンサルタント』
〇『どんな事柄でも炎上させて、炎上した時の対処法を教えるコンサルタント』

3535 :常態の名無しさん:2025/05/10(土) 19:18:12.488935 ID:OVTCuLdh
>>3527
二回目登場の時もチャーハン間違ってもってった処見る分やっぱ根本的に合ってないと思う

3536 :常態の名無しさん:2025/05/10(土) 19:18:50.999055 ID:LFqsGyrh
>>3531
セキュリティソフト会社が、ウイルス作ってばら撒いて自作自演するようなもん

3537 :常態の名無しさん:2025/05/10(土) 19:20:29.565929 ID:mLD0iZ/6
で、でも、上司=サンは言ってたんだ
自分から仕事を待っていても仕事は掴めない、自分の手で仕事を作るんだって!

3538 :常態の名無しさん:2025/05/10(土) 19:20:56.314559 ID:i7ryR30c
まあ料理人って雰囲気を悪くせずに店で美味い食事を提供してくれればいいんだし勝負とかどうでもよくないかとは思うよね
料理の鉄人がずっと大人気コンテンツみたいな世界だからしゃあないんだけど

3539 :常態の名無しさん:2025/05/10(土) 19:21:16.049954 ID:+KWd8AmE
>>3537
上司「マッチポンプしろってことじゃねぇよ!!」

3540 :常態の名無しさん:2025/05/10(土) 19:21:19.905585 ID:5sIIeBXk
確かにボーナス入った時のテンションだわ
ttps://twitter.com/116teruduki/status/1920842059360981451?t=QC6CoBFKABTRw5ahHfO_pQ&s=19
ttps://i.imgur.com/jiEPIyi.jpeg

3541 :常態の名無しさん:2025/05/10(土) 19:22:20.958213 ID:RQjKKF37
あの勝負のときはまだ最序盤でキレッキレの時の大谷ですら
相手の料理を食った後にジャンの料理を素直に褒めてたから
よほど冷めた時の不味さと、満腹感の合せ技が胃袋に効いたと思われる

3542 :常態の名無しさん:2025/05/10(土) 19:22:31.345191 ID:XTmkUNEM
業界活性化のためや、外食なんかせずにみんな自炊しようとか縮こまったらきつい、自炊しなくても毎食コンビニのでかいパンでいいかとか
節約生活打破のためでもある

3543 :常態の名無しさん:2025/05/10(土) 19:22:51.592181 ID:l+xkXFMM
>>3526
妹の方も皇后まで登ってるからちゃんと皇后を務められるだけの知識と機転を身に着けてたってことだし
そもそも後宮に入るのに上流階級の推挙があるにしろ宦官に鼻薬かがせたにしろいずれかに面識があって金が無きゃできない芸当だから唯の肉屋ができることではないよね

3544 :常態の名無しさん:2025/05/10(土) 19:25:53.732232 ID:fRSbJnuK
ttps://x.com/dsgtpioDZg23199/status/1920762904510410885

情報が多すぎるっピ

3545 :常態の名無しさん:2025/05/10(土) 19:28:41.259293 ID:i7ryR30c
そういやGジェネでゴールドフレーム天を完凸できたんだが
なんか思ったよりもこいつ強くない?
多分プレイしているうちにイベント産だし型落ちしていくんだろうなとは思うが

3546 :常態の名無しさん:2025/05/10(土) 19:28:42.543515 ID:olbiBItl
お、サンダーボルツ初動の悪さを巻き返してこの調子が続けばキャップ超えの可能性がワンチャンあるか

3547 :常態の名無しさん:2025/05/10(土) 19:29:19.252301 ID:U6DSlez8
何進のイメージの悪さはだいたい横山光輝のせい

3548 :常態の名無しさん:2025/05/10(土) 19:32:24.591527 ID:pbbQlHBQ
>>3509
息子に親父と同じ名前を付ける上に親父が子供時代に受けてた虐待レベルの特訓を何故か知ってる上に無理矢理やらせて、根を上げた息子にかけた言葉が「私の大好きなジャンならこれくらい出来て当たり前だった」みたいに言ってたからな。お前誰だよレベルの毒親

なお最終回で親ジャンと唐突に帰ってきて弟産まれるからヨロシク!とか更に息子ジャン虐めをした模様

3549 :常態の名無しさん:2025/05/10(土) 19:34:48.958263 ID:8AH2i+DQ
サンダーボルトも新キャプテンも面白かったんだが 
明らかにこちらの熱が冷めちゃってる問題…

3550 :常態の名無しさん:2025/05/10(土) 19:35:51.173521 ID:/djtYElH
あの、オルテガ機はわかるとしてガイア機は何故爆発したの?たかがメインカメラをやられただけで
というか頭だけなら大丈夫だからガンダムファイトのルールは頭部を破壊しよう!だったのでは

3551 :常態の名無しさん:2025/05/10(土) 19:36:04.763618 ID:olbiBItl
まあその辺の巻き返してはもうドゥームズデイの仕事だわ

3552 :常態の名無しさん:2025/05/10(土) 19:36:25.254142 ID:sHhrLLXJ
>>3545
ステージによる作品縛りがあるから現状はURと完凸SSR(配布・開発)を併用して使っていく感じ
SSR以下はガチャ産と開発配布で性能変わらないからガチャ産のSSRがちょっと使い辛い

3553 :常態の名無しさん:2025/05/10(土) 19:36:42.262765 ID:l9OKEhgB
のあ先輩みたいなお嫁さんがほしいっぴ

3554 :常態の名無しさん:2025/05/10(土) 19:36:44.140325 ID:olbiBItl
>>3550
ツィマッド社製だから

3555 :常態の名無しさん:2025/05/10(土) 19:37:36.010341 ID:fRSbJnuK
>>3553
どうぞどうぞ


3556 :常態の名無しさん:2025/05/10(土) 19:38:23.018200 ID:B/U2E21Y
ファンタスティポはどうなんやろなぁ
とっつきやすくてオススメって聞くけど個人的になんかあの4人に魅力感じないんだが

3557 :常態の名無しさん:2025/05/10(土) 19:38:51.624643 ID:uwwc84Ef
>>3541
原作てもとにあるから確認したけど
内心でジャンの料理褒めた後で(相手の料理は有名ホテルの最新の有名料理、これでは勝てんで!)って悪い顔してたけど
冷めてゲロマズになって褒めるところが一個もなくなったからか、吐きに走る審査員見て
「ゲロかいな、爽やかなスープの後でこの冷めた脂は胃腸の弱いやつはいちころやろな」って
相手に追い打ちかましてたよ

3558 :常態の名無しさん:2025/05/10(土) 19:38:57.694656 ID:U6DSlez8
>>3550
01ガンダムも頭部斬られた時に爆散している。おそらくビームサーベルで爆散させずに頭部を斬るのは難しいのでは?

3559 :常態の名無しさん:2025/05/10(土) 19:39:31.070697 ID:8AH2i+DQ
リードリチャーズは原作やとトニー以上の天才やぞ!


倫理観はトニー以下だ

3560 :常態の名無しさん:2025/05/10(土) 19:39:41.442007 ID:lsuzNCnc
スイッチ2のGPU性能がドッグモードでGTX1050Tiで携帯時が750Tiと同程度のスコアだそうで
文字通り携帯出来るPS4って感じだな
やっぱドッグモードで遊ぶ事は少なくなりそうね

3561 :常態の名無しさん:2025/05/10(土) 19:40:03.465228 ID:sHhrLLXJ
>>3551
不人気連中が揃った不人気オールスターで巻き返し出来るの?
いやネタや茶化しではなく前提となる作品群の人気がイマイチなのに
そいつら集めてオールスターやってもどうよという話

3562 :常態の名無しさん:2025/05/10(土) 19:40:07.502349 ID:ezDdL6+Y
>>3531
アカイ狐騒動の火付け役がコンサルタントとか見かけたな

嘘か本当か知らんけど

3563 :常態の名無しさん:2025/05/10(土) 19:40:46.373727 ID:Be1fDB7C
>>3557
自分の舌は裏切れないの萌芽である
概ね快楽落ちする女騎士

3564 :常態の名無しさん:2025/05/10(土) 19:40:56.847175 ID:z6ZQ10wo
劇光仮面は新章人喰いアーバン熊編突入か……
なんだよ人喰いアーバン熊って

3565 :常態の名無しさん:2025/05/10(土) 19:41:23.443577 ID:uwwc84Ef
>>3559
今は其処ら辺の天才キャラの子供世代が親以上の天才らしくて
天才のインフレ!って感じだ

3566 :常態の名無しさん:2025/05/10(土) 19:41:57.716778 ID:2/jkBxWA
>>3547
その原作の吉川英治というか原典の三国志演義からじゃないん

3567 :常態の名無しさん:2025/05/10(土) 19:42:41.031853 ID:z6ZQ10wo
>>3558
一年戦争当時のMSはビーム兵器に対する防御が不完全なのだろう

3568 :常態の名無しさん:2025/05/10(土) 19:43:12.142530 ID:uwwc84Ef
>>3563
ジャンの料理は心の中で褒めてたし、相手の料理は褒めるの不可能だったから
舌は裏切れないとかいう以前の問題かなw

3569 :常態の名無しさん:2025/05/10(土) 19:44:08.561576 ID:olbiBItl
>>3561
最初から不人気と決めつけてる時点で君の中ではもう結論でてるんだからそれが君にとっての答えでしょ
君にとっては

3570 :常態の名無しさん:2025/05/10(土) 19:44:10.237999 ID:ezDdL6+Y
サンダーボルツは白雪姫の倍の初週売り上げなんやろ?大受けやん!

3571 :常態の名無しさん:2025/05/10(土) 19:45:41.877867 ID:2/jkBxWA
すげぇのがコスプレしてるw
コスプレ?
ttps://x.com/madoka_neki/status/1921038616228208662

3572 :常態の名無しさん:2025/05/10(土) 19:45:48.249998 ID:B/U2E21Y
まあ厳しい言い方すればロバートダウニーJr呼び戻さないといけないぐらいMCUが追い込まれてんじゃないかね
それはそれとして多分観に行くと思うけど

3573 :常態の名無しさん:2025/05/10(土) 19:47:32.557406 ID:8AH2i+DQ
だからドゥームとして呼び戻したんだよなあ

3574 :常態の名無しさん:2025/05/10(土) 19:48:07.638420 ID:2/jkBxWA
>>3572
それならなんでクリス・エヴァンスのヒューマントーチを・・・・

3575 :常態の名無しさん:2025/05/10(土) 19:48:24.579766 ID:Nz0m3WdK
フェーズさんまでは大雑把にいうとすごい力を持った石宿したものすごいアイテムをめぐる話だからわかりやすいけどそれ以降は

3576 :常態の名無しさん:2025/05/10(土) 19:48:42.072561 ID:ezDdL6+Y
>>3571
ホスローの格好してるんだったら感心する

3577 :常態の名無しさん:2025/05/10(土) 19:48:53.016847 ID:w2gzo3NG
>>3572
そのダウニーJrがアジア人差別だーって炎上してんねー
もうアイアンマン見ないとか言ってる人見るけど、そういつら絶対に見てないし、シリーズとしてはとっくに終わってるってのに何言ってんだろ
そもそもダウニーJrはヤク中んも割とクソ野郎なのはファンからしたら「知ってた」案件

3578 :常態の名無しさん:2025/05/10(土) 19:49:31.541671 ID:+KWd8AmE
>>3571
ミャクミャク様封印の壺…!?

3579 :常態の名無しさん:2025/05/10(土) 19:49:36.610896 ID:qlVKy2yc
だってエヴァンス兄貴がなんか嫌なことあったのか「もうキャプテンやだ!小生やだ!」って…

3580 :常態の名無しさん:2025/05/10(土) 19:49:47.722148 ID:w2gzo3NG
>>3574
クリエヴァがもう日常的に清廉潔白じゃなきゃいけない契約は嫌だお!ってなっちゃってるから

3581 :常態の名無しさん:2025/05/10(土) 19:49:52.277638 ID:47sGQjNT
>>3572
悪魔博士は悪魔博士としてのキャラクターっちゅーもんがあるってぇのに
アイアンマンを被せてどうすんだっつー意見もあるでよ不安だでよ
でもまぁMCUもなんか今一つだでな? がんばってほしいから見に来てちょ

3582 :常態の名無しさん:2025/05/10(土) 19:52:45.253339 ID:PcQUSWwr
どうせコナンにボコボコにされてスクリーン取られるんだから公開被せなきゃいいのに

3583 :常態の名無しさん:2025/05/10(土) 19:53:07.408164 ID:B/U2E21Y
レッドワンのクリエヴァは楽しそうだったな
こっちが素なんだっけか

3584 :常態の名無しさん:2025/05/10(土) 19:53:09.201691 ID:i7ryR30c
大金手に入れてるのに派手に遊べず身体鍛えまくって清廉潔白を10年はそりゃきついよな

3585 :常態の名無しさん:2025/05/10(土) 19:53:47.146127 ID:FFmmdh3Y
ヒーロー俳優が私生活からヒーロー求められるのに疲れた感じだ?

3586 :常態の名無しさん:2025/05/10(土) 19:54:34.390396 ID:2/jkBxWA
>>3579>>3580

だからヒューマントーチなら多少やらかしても文句は出ない役じゃろなって

3587 :常態の名無しさん:2025/05/10(土) 19:54:39.029117 ID:dSpR0QGH
>>3560
1050って何十年前のスペックなんだ…?PS2並?

3588 :常態の名無しさん:2025/05/10(土) 19:54:43.433259 ID:/djtYElH
悪魔博士(出演るかも分からんが)を名古屋弁にしたとしても観に行くのはごく一部のネット民だけで大勢に影響ないだろうしねえ
いや意外とyoutubeはもはや子供含めた全国民コンテンツだからそれなりに盛り上がるのか?

3589 :常態の名無しさん:2025/05/10(土) 19:54:45.589525 ID:ezDdL6+Y
MCUが落ち目って言われるのは数多すぎで新規か寄りつかないとか?思想的なやつ?


3590 :常態の名無しさん:2025/05/10(土) 19:55:08.049974 ID:2/jkBxWA
>>3584>>3585

やり過ぎて役に精神が汚染されて慈善活動とか始めてたらしい

3591 :常態の名無しさん:2025/05/10(土) 19:56:30.576668 ID:k4c0WPqT
>>3587
PS2が化け物すぎるやろwww

3592 :常態の名無しさん:2025/05/10(土) 19:56:34.116460 ID:l+xkXFMM
MCUは今から見るとなるともうどんだけ時間かかっていくら金かかるんだって次元まで行っちゃってるのがね
コナンは最悪漫画喫茶でも行って単行本読めば何とかなるし何なら映画だけ見ても問題ないけど

3593 :常態の名無しさん:2025/05/10(土) 19:56:48.760310 ID:iX7A3wzN
>>3577
麻薬中毒の経歴があるから
日本に入国断られて逆恨みしてると聞いたw

3594 :常態の名無しさん:2025/05/10(土) 19:57:24.657224 ID:r/NEClD7
>>3588
円盤限定とかで名古屋弁バージョンとか入れてくれたら買うなw

3595 :常態の名無しさん:2025/05/10(土) 19:57:34.026100 ID:FFmmdh3Y
単発で完結してて金かけたB級映画みたいな笑って劇場出られるエンタメなら見ます

3596 :常態の名無しさん:2025/05/10(土) 19:57:39.912780 ID:gnJEZEea
>>3589
ドラマとの連動しすぎて初見が入ってきにくいとか
小粒詰め合わせてユニット売りしようとして失敗してるとか
そのくせ製作費嵩むとか
そんな感じ

3597 :常態の名無しさん:2025/05/10(土) 19:57:44.326308 ID:ICn+bf4G
>>3584
杉良太郎「偽善での売名行為もそれはそれでいいものですよ」

3598 :常態の名無しさん:2025/05/10(土) 19:57:54.418393 ID:8AH2i+DQ
>>3589
燃え尽きが一番強いと思う
みんななんだかんだ当時文句は言ってたけどキャプテンやトニーが好きだったんだよ

3599 :常態の名無しさん:2025/05/10(土) 19:58:34.958403 ID:i7ryR30c
1050でも画質とか最低レベルならサイパンはクリアまで行けたぞ

3600 :常態の名無しさん:2025/05/10(土) 19:58:45.297758 ID:qX+Gjt03
>>3586
デップー&ウルヴァリンのヒューマントーチは凄かったよ
凄かった

3601 :常態の名無しさん:2025/05/10(土) 19:59:26.091013 ID:iX7A3wzN
>>3592
MCUみたいに前の映画見てないと話がわからないのもさ、
どの映画も絶対見たくなるくらいに面白ければさほど問題ないのよ。
でもどれだけ金かけてもその境地に達するのは難しいわけでさw

それを考えると、単に興行収入欲しいならコナンやDCUみたいに
それぞれの作品に余り関係ない方がいいよねってw

3602 :常態の名無しさん:2025/05/10(土) 19:59:45.397907 ID:8AH2i+DQ
トーチさんデップーが余計なこと言わなきゃ死なない可哀想な人なんだよなあ…

3603 :常態の名無しさん:2025/05/10(土) 19:59:48.413759 ID:+9tOtkQl
>>3595
デッドプール&ウルヴァリン「予備知識なしでおk」

3604 :常態の名無しさん:2025/05/10(土) 19:59:51.437194 ID:iX7A3wzN
>>3446
シンジ君の前に現れて「マスターアジアの恨み節」歌うんだぞ

3605 :常態の名無しさん:2025/05/10(土) 20:00:21.206944 ID:iX7A3wzN
>>3602
実際言ってたからやむなし

3606 :常態の名無しさん:2025/05/10(土) 20:00:40.242705 ID:8AH2i+DQ
例えばだけどライダー観てないのにいきなりジオウOQ観るやつはいないよね
みたいな話よ

3607 :常態の名無しさん:2025/05/10(土) 20:01:14.804447 ID:Be1fDB7C
>>3444
後方不敗やんけ
単行本出てないんだよなあ…

3608 :常態の名無しさん:2025/05/10(土) 20:01:19.463292 ID:w2gzo3NG
>>3603
うっそつけてめーMCU外の20世紀FOX知識は中々キッツいぞコノヤロー

3609 :常態の名無しさん:2025/05/10(土) 20:01:27.661220 ID:l+xkXFMM
>>3600
デップーさんが適当コイてんのかと思ったらガチで言ってましたは草なんよ

3610 :常態の名無しさん:2025/05/10(土) 20:01:35.086977 ID:iX7A3wzN
ライダー見てないのに将軍と21のコアメダル見に行った我が母親。
「結構面白かったわね」とか言ってたw

3611 :常態の名無しさん:2025/05/10(土) 20:02:04.277857 ID:8AH2i+DQ
俺ちゃんも銃弾を華麗に二本の刀で切り落としたりカッコいいシーンあるから観てくれよな

3612 :常態の名無しさん:2025/05/10(土) 20:02:08.130759 ID:iX7A3wzN
>>3607
残念、富士原昌幸と環望のスパロボ同人誌の話だ(ぉ


3613 :常態の名無しさん:2025/05/10(土) 20:02:53.927018 ID:ICn+bf4G
>>3607
火星人刑事もそうだけどあの人の漫画最終巻出ないのなんとかしてくれませんかね

3614 :常態の名無しさん:2025/05/10(土) 20:02:55.362755 ID:/djtYElH
単純に第1期で最強の布陣を持ってきた結果、それ以降の弾が全部小粒になっただけでは
その意味ではXメンと繋げる計画は一発逆転の手になるかも

3615 :常態の名無しさん:2025/05/10(土) 20:02:59.220619 ID:N7s9Ju3L
>>3603
どうかな……ワイ最近人にMCU勧める機会があったがデップーウルヴァリンは勧めなかったぞ
デップーは第四の壁を認識できるとか知らん人からすると何それなキャラしてるし
無難にアイアンマンとキャプテンアメリカを勧めた

3616 :常態の名無しさん:2025/05/10(土) 20:03:25.315116 ID:qX+Gjt03
>>3598
続きものでも途中でひと段落すると燃え尽きちゃう事あるよね
FF14がそうだった、暁月で俺は燃え尽きてしまった

11 MMO
12 一人用
13 一人用
14 MMO
15 一人用
16 一人用
とくれば17はMMOなんだろうか

3617 :常態の名無しさん:2025/05/10(土) 20:03:52.438896 ID:/WrstX0K
デッドプール&ウルヴァリンはエンドロールで泣いたわ
ヒュー・ジャックマンが初めてウルヴァリンやったX-MENからずっとリアルタイムで映画館行って観てたからさ…
20世紀FOXの追悼だったんだなって泣いたわ

3618 :常態の名無しさん:2025/05/10(土) 20:03:54.251187 ID:VducyE6f
ゴーカイジャーでもゼンカイジャーでも今年のゴジュウジャーでも
過去の戦隊の力お借りしますではあるけど
過去作全部見ないと話全然通じないって訳でもないしな

3619 :常態の名無しさん:2025/05/10(土) 20:04:10.101829 ID:w2gzo3NG
>>3615
そもそも話、デップー&ウルヴァリンはデップーシリーズ3作目だから前提としてデップー二作が必須な時点でなあ

3620 :常態の名無しさん:2025/05/10(土) 20:04:51.052422 ID:qX+Gjt03
>>3608
でもブレイドは日曜洋画劇場とかで見た記憶が
クッソ訛ってるガンビットは大草原だった

3621 :常態の名無しさん:2025/05/10(土) 20:05:10.959740 ID:8AH2i+DQ
>>3618
ゼンカイとドンブラはそれ以前に登場人物半分くらい変なやつらなんだよなあ…

3622 :常態の名無しさん:2025/05/10(土) 20:05:30.193660 ID:XR+HuHxd
でもOQは平成ライダーがどんな感じだったか一発で理解できる便利な映画だし……
ISSA目当てのファンは困惑してたし海外勢はなんで日本の元号に世界が巻き込まれてるんだってツッコんでたけど

3623 :常態の名無しさん:2025/05/10(土) 20:05:32.256319 ID:+9tOtkQl
>>3616
映画

3624 :常態の名無しさん:2025/05/10(土) 20:06:23.338921 ID:2/jkBxWA
>>3614
1期はもう売れるかどうかわからない状況だったので
出来るもので一番良いのを出し続けた結果かなあ

3625 :常態の名無しさん:2025/05/10(土) 20:06:47.652999 ID:uwwc84Ef
>>3593
すっげー時間かかっただけで入国は出来たんだけどその後レストランで牛肉食べたら食中毒になったり
禁酒中なのに鏡開き強要されたりとか、まあ碌な思い出はなかったようだ
人種差別っていうのは去年のアカデミー賞での話かな?

3626 :常態の名無しさん:2025/05/10(土) 20:07:31.999804 ID:i7ryR30c
14もグラ改修とか色々やってるのはわかるけど流石に元が古いもんな
ただいい感じに派手に動ける新たなMMOってどんなシステム入れればええんやろうな

3627 :常態の名無しさん:2025/05/10(土) 20:07:33.999706 ID:2/jkBxWA
>>3625
食中毒は生魚だか寿司だとか聞いたけど
牛肉だったんだ

3628 :常態の名無しさん:2025/05/10(土) 20:07:43.241310 ID:qlVKy2yc
ワイは観てないけどドラマシリーズだと主人公が負けそうになったから画面から出て
ディズニープラスの画面経由してマーベル編集部に行って脚本に文句言って書き直させた
みたいな話があるらしいっすよ

3629 :常態の名無しさん:2025/05/10(土) 20:07:59.150107 ID:uwwc84Ef
>>3589
まあ概ね前者だと思う

3630 :常態の名無しさん:2025/05/10(土) 20:08:19.914657 ID:uU4Dr+Cp
奏章4やったけどマシュかっこええやん
マシュみたいな後輩欲しかった

3631 :常態の名無しさん:2025/05/10(土) 20:08:56.288384 ID:WC6Is8FB
>>3616
10がネットワーク併用ゲー予定だったり、15が13外伝崩れだったり
計画通りに出しているシリーズではないので……

3632 :常態の名無しさん:2025/05/10(土) 20:09:13.606478 ID:aAj/nHYD
14が絶好調だから暫くは14でいくんじゃないか?

3633 :常態の名無しさん:2025/05/10(土) 20:10:01.808662 ID:Og3pmMkn
>>3628
シーハルクだなそれは

3634 :常態の名無しさん:2025/05/10(土) 20:10:03.457896 ID:4x2QxhxI
今日はメイドの日らしいっすね
咲夜さんとラブラブ種付けエッチしてぇなぁ

3635 :常態の名無しさん:2025/05/10(土) 20:11:12.373148 ID:v9jKnljG
デスメイ表紙のオムライス作者謹製だったの草
宣伝で毒マンコはNG鍬らないのはもっと草

3636 :常態の名無しさん:2025/05/10(土) 20:11:55.828168 ID:gnJEZEea
>>3610
1/3ぐらいは劇場版暴れん坊将軍だから

3637 :常態の名無しさん:2025/05/10(土) 20:12:16.198703 ID:uwwc84Ef
予備知識無しでも大丈夫ですよ!を全部のネタが理解できるととるか
ストーリーを楽しむのに支障はないととるかで反応が別れる

3638 :常態の名無しさん:2025/05/10(土) 20:13:44.554892 ID:fEuAPfQS
>>3625
まあ日本人だって海外で嫌な思い出できたらその国ごと焼き尽くした漫画家もいるし

3639 :常態の名無しさん:2025/05/10(土) 20:14:06.458820 ID:WC6Is8FB
>>3626
キャラクリできる構造でMO要素、もしくか大人数対戦要素がある、ぐらいがいいなぁ

3640 :常態の名無しさん:2025/05/10(土) 20:14:59.992581 ID:FWbluPwJ
14が現役←わかる
11も一定数のプレイヤーがいる←なんで?????

3641 :常態の名無しさん:2025/05/10(土) 20:15:10.618323 ID:Nz0m3WdK
シンゴジラとシンウルトラマンはシリーズ見たことない人に本当におすすめ


3642 :常態の名無しさん:2025/05/10(土) 20:15:59.692283 ID:uwwc84Ef
>>3628
元々そういう第4の壁やぶりをやってたキャラのドラマだからな

3643 :常態の名無しさん:2025/05/10(土) 20:16:09.608072 ID:fEuAPfQS
>>3641
シン仮面ライダー「あ、あの!」
君はマニア向けすぎる

3644 :常態の名無しさん:2025/05/10(土) 20:16:15.782041 ID:lsuzNCnc
>>3616
俺はサイパン2077で本編エンディングはどれも見ることなくDLCのエンディング見てさ
もう超絶満足しちゃってそこでコントローラー置いたなぁ

3645 :常態の名無しさん:2025/05/10(土) 20:16:23.360478 ID:qlVKy2yc
>>3641
ちょっと違うけど新幹線大爆破面白かったわ
シンゴジに似てたが

3646 :常態の名無しさん:2025/05/10(土) 20:16:36.225542 ID:aAj/nHYD
パキスタン「インドは弾道ミサイルを使った!」
いやパキスタン君流石にその主張は無理だよ…
尚インドとパキスタンはお互いにプロパガンダを垂れ流しなので注意

3647 :常態の名無しさん:2025/05/10(土) 20:17:05.736556 ID:+KWd8AmE
>>3643
君はむしろシリーズ見たことがない人がみてもわけがわからない映画筆頭だと思う。 見たことがある人でもわからないと思う(白目)

3648 :常態の名無しさん:2025/05/10(土) 20:17:12.037259 ID:i7ryR30c
シン仮面ライダーは?
いやまあライダー初心者には個人的にはZO進めるけどね

3649 :常態の名無しさん:2025/05/10(土) 20:18:17.933231 ID:WC6Is8FB
>>3640
ソロ+NPCでボンヤリプレイできるからな
ある意味完成品

3650 :常態の名無しさん:2025/05/10(土) 20:19:25.289066 ID:ICn+bf4G
>>3647
仮面ライダー1号「自分はどうですか」

3651 :常態の名無しさん:2025/05/10(土) 20:19:38.804049 ID:uwwc84Ef
>>3645
まあ監督が庵野と一緒にシンゴジラ作った人だからな
このスレだと実写進撃の巨人の監督と言った方が通りはいいか?

3652 :常態の名無しさん:2025/05/10(土) 20:19:48.204747 ID:2/jkBxWA
>>3649
サ終しないってことは続けるのに問題無い程度の課金勢がいるってことだよなあ・・・・

3653 :常態の名無しさん:2025/05/10(土) 20:19:57.489647 ID:WC6Is8FB
>>3645
ライトスタッフとか日本の一番長い日とかザ・ラストスターファイターとか
「どっかで見たなコレ……」ってなるオリジン映画は良い

3654 :常態の名無しさん:2025/05/10(土) 20:20:54.318364 ID:/NlHvvyi
ごじまいって「ゴジラはもうおしまい!」だっけ

3655 :常態の名無しさん:2025/05/10(土) 20:21:31.020158 ID:Nz0m3WdK
映画ウルトラマンも初代ウルトラマン一話リメイクの作品で初見にもたのしめる

3656 :常態の名無しさん:2025/05/10(土) 20:22:09.858709 ID:z6ZQ10wo
ソフトバンク「TRPGを一緒に遊ぶ友達を作ろう……AIで!」
ttps://pbs.twimg.com/media/GqjcGv0WQAALI0g.jpg

>>3647
カット割と効果音で初代の1話を見てる気分になる奴向けだからな

3657 :常態の名無しさん:2025/05/10(土) 20:22:16.884591 ID:2/jkBxWA
実際にやったら宿代や食費とか諸々経費が掛かって
新幹線の方が安く付いたとかあったな
ttps://x.com/denpa893/status/1920686771861348393

3658 :常態の名無しさん:2025/05/10(土) 20:22:52.416810 ID:i7ryR30c
長く続いてるMMOは大抵そうなんだろうが
11は国産の中だと当時のシステム的に特に人生ささげてるやべえ奴が多いイメージがあるわ

3659 :常態の名無しさん:2025/05/10(土) 20:22:58.604906 ID:WC6Is8FB
>>3652
そこいらの廉価PCで十分プレイできるのも魅力だと思う
とりあえずインストールしとくべ……

3660 :常態の名無しさん:2025/05/10(土) 20:23:23.219734 ID:XTmkUNEM
キン肉マンって本来は特撮ギャグ漫画で始めたんだけど、ゆでって特撮とかアメコミとか好きなんかな?
プロレスはガチ好きなのは確かだけど

3661 :常態の名無しさん:2025/05/10(土) 20:23:56.507629 ID:MFKgpxap
>>3656
…コンピュータRPGとでも名付けるか

3662 :常態の名無しさん:2025/05/10(土) 20:24:46.200504 ID:v9jKnljG
国産のMMOって生きてるのなんかあったか…?FEZ?

3663 :常態の名無しさん:2025/05/10(土) 20:25:17.048906 ID:WC6Is8FB
>>3656
AIマスターとAIプレイヤーを作ってどんどんプレイさせるのだ

3664 :常態の名無しさん:2025/05/10(土) 20:25:18.947031 ID:qX+Gjt03
>>3640
そもそもゲーム性がまったく違う

>>3644
わかるぜ……
正直どのエンディング見てもサイコーのハッピーエンドってわけでもないしね

3665 :常態の名無しさん:2025/05/10(土) 20:25:23.822109 ID:k4c0WPqT
とはいえAIでTRPGは発送としてはいいと思うんだよなあ
昔ネタでいずれ自動シナリオ生成システムがとか言ってたができるかもしれんね

3666 :常態の名無しさん:2025/05/10(土) 20:25:41.994655 ID:BcbXBtoL
閣下、マン臭事変が勃発しました

3667 :常態の名無しさん:2025/05/10(土) 20:26:31.529922 ID:i7ryR30c
ハムの人のウルトラマンは名作だと思ってるけど序盤の展開が劣化ハリウッドSFホラーっぽいのがきついかなって
段々といい意味でいつものウルトラマンになって新宿で親子助けるところで涙腺決壊するんだが

3668 :常態の名無しさん:2025/05/10(土) 20:26:51.724347 ID:+KWd8AmE
>>3662
グラブル君は自称スマートフォン向けMMORPGです。 嘘をつけムスビ!!

3669 :常態の名無しさん:2025/05/10(土) 20:27:36.661943 ID:tn/ONvgG
>>3662
とっくに死んどるやん

3670 :常態の名無しさん:2025/05/10(土) 20:28:04.161004 ID:k4c0WPqT
>>3640
11はエバクエ2のフォロワー
14はWoWのフォロワー
元になっているゲームが違うからね
そしてエバクエ2みたいなゲームはずっとかじり続けれるゲームでもある
まあ、今の11はだいぶカジュアルな作りになってるけど

ただやっぱMMOとして惹かれるのは11なんだよな
PT組んでみんなで連携してクラフトで装備作って。たしかにどれも時間食うし面倒くさいけどね
もうこういうMMOは新規じゃ存在しないからねえ

3671 :常態の名無しさん:2025/05/10(土) 20:28:39.979401 ID:XTmkUNEM
女子はこういうのが好きなんだなって偏見がわいにはある
ttps://x.com/AA18786858/status/1920999280061427946/photo/1

3672 :常態の名無しさん:2025/05/10(土) 20:28:57.106537 ID:5ld45FlN
ttps://x.com/ningoku_anime/status/1920767196474597854
PVだとガムテとの戦い描かれてるけどきっと1クールだろうにどこまでいけるんだ?
頑張って暴走族神編くらいまでか?

3673 :常態の名無しさん:2025/05/10(土) 20:28:59.049658 ID:N3CXnrUS
サイパン2077DLCは護送中のマックスタックに一応援護ありとは言えほぼ一人でカチコミかけるV君が最高にあたおかで良かった
オープニングで車上強盗がマックスタックに鏖殺されてるの横から見てたの考えると感慨深い

3674 :常態の名無しさん:2025/05/10(土) 20:29:16.877118 ID:JPMTEzCy
>>3666
マン兄さんが臭いだって!?

3675 :常態の名無しさん:2025/05/10(土) 20:30:14.833353 ID:ICn+bf4G
>>3660
ゆでは最初期にキャプテンアメリカの名前出してるぐらいにはアメコミ好きよ
46巻の表紙を一回アレックス・ロス風にやってみようかとしたぐらいには好き

3676 :常態の名無しさん:2025/05/10(土) 20:30:17.504767 ID:4x2QxhxI
超音波カッター4万円かぁ……欲しい

3677 :常態の名無しさん:2025/05/10(土) 20:31:07.430549 ID:WC6Is8FB
>>3670
EQは三代目がコケたのが無念であった。
あとEQ1時代ね 2はFF14や指輪とかと同時期

3678 :常態の名無しさん:2025/05/10(土) 20:31:38.555543 ID:XTmkUNEM
>>3675
特撮に関しては・・・ウルトラマン好きではないよな

3679 :常態の名無しさん:2025/05/10(土) 20:32:01.146751 ID:fRSbJnuK
FFのネトゲの新作そろそろ開発始まったりはしないのか

3680 :常態の名無しさん:2025/05/10(土) 20:32:07.926620 ID:+KWd8AmE
>>3672
まるで極道がイイモン見てぇなPV…!こんな…こんなことが許されてええんか…!?

3681 :常態の名無しさん:2025/05/10(土) 20:32:15.398694 ID:+9tOtkQl
>>3671
こういうことか
ttps://i.imgur.com/RiTaH54.jpeg

3682 :常態の名無しさん:2025/05/10(土) 20:33:05.527770 ID:WC6Is8FB
そういえばEverQuestっぽいゲームにAiNPC搭載して遊ぶソロゲーがありましたな
出たんだっけ?

3683 :常態の名無しさん:2025/05/10(土) 20:34:03.891969 ID:XTmkUNEM
>>3681
男女どっちに需要あるんだろ?

3684 :常態の名無しさん:2025/05/10(土) 20:35:51.241711 ID:Nz0m3WdK
渋谷の花火師というACVDオンラインモードを10年続けていた老兵が
体験プレイで初見クリアしたのは本当に笑う

3685 :常態の名無しさん:2025/05/10(土) 20:36:43.013024 ID:/djtYElH
和月くんはアメコミ好きなのはわかったからもうちょっとだけ元ネタ隠そう、な!
当時はセーフだった(セーフとは言ってない)

3686 :常態の名無しさん:2025/05/10(土) 20:37:04.082830 ID:zGgphMkW
>>3640
11は音楽とストーリーがバチクソ良い部分があるので
昔やめた人が今の評判聞いてまたはじめたりどこからか聞いて新しく始める人がそれなりにいる

3687 :常態の名無しさん:2025/05/10(土) 20:37:41.836183 ID:XTmkUNEM
>>3685
るろ剣の次回作は3巻打ち切りだったな

3688 :常態の名無しさん:2025/05/10(土) 20:38:15.789766 ID:ICn+bf4G
>>3685
セーフだった(比較対象:格ゲー)

3689 :常態の名無しさん:2025/05/10(土) 20:38:27.403960 ID:aAj/nHYD
FF11もだけどFF14も滅茶苦茶良曲揃いなんだよね

3690 :常態の名無しさん:2025/05/10(土) 20:38:39.436309 ID:+KWd8AmE
>>3687
打ち切りの化身!バスターバロン!

3691 :常態の名無しさん:2025/05/10(土) 20:39:12.332468 ID:4x2QxhxI
当時は許されたけど
いまはブロッケンJr.は駄目とかマジなん?

3692 :常態の名無しさん:2025/05/10(土) 20:39:44.702610 ID:Nz0m3WdK
デスストは東まで到達してまたスタート地点まで戻るのは面倒だけどいい感じだった そして最後の依頼が最初の依頼の目的地とおなじようにいくのも

3693 :常態の名無しさん:2025/05/10(土) 20:39:55.469751 ID:5sIIeBXk
>>3685
ガンビット オメガレッド
ヴェノム アポカリプス
ttps://i.imgur.com/hsVFBwz.png

3694 :常態の名無しさん:2025/05/10(土) 20:40:55.559478 ID:862p+JFf
>>3693
碌でもねぇ奴しかいねぇ!

3695 :常態の名無しさん:2025/05/10(土) 20:41:45.610148 ID:i7ryR30c
ただ11は最初の国選びは考えたほうがいいんじゃねえかなとは思う
バストゥークは風景が殺風景すぎて割と辛かった
まあ今だとあっという間にジュノとか行っちゃうんだろうけど

3696 :常態の名無しさん:2025/05/10(土) 20:41:47.735317 ID:WC6Is8FB
>>3686
ヴェスパの水路巡ったり、フリーポートで衛兵に追いかけられてブチ殺されたり、サンドリアの森に篭ると
帰ってきたという気分になる

3697 :常態の名無しさん:2025/05/10(土) 20:42:00.694825 ID:5sIIeBXk
るろけん連載時は本国でX-MENやスポーンが大ヒット飛ばしてて
国内だとマーヴルクロスって月刊誌が出てたり小学館がX-MENの邦訳本を沢山出してたり
アニメでX-MENが放送されてた時期だった

3698 :常態の名無しさん:2025/05/10(土) 20:43:07.821096 ID:vzslIeL0
>>3691
厳密にはカギ十字がオミットされた

3699 :常態の名無しさん:2025/05/10(土) 20:43:56.907575 ID:7wn3gtYl
>>3654
ごじまいは「ゴジラの所為で人類はおしまい!」の略だよ

3700 :常態の名無しさん:2025/05/10(土) 20:46:07.531709 ID:SznUMAGi
>>3651
ジークアクスとかのヒットを見ていると庵野監督はサブで自由にやらせメインは他のカラーの面子でやった方が一般向けのいい作品が作れそうですね
新幹線はネトフリとの相性が良かったのもあるんだろうなあ


3701 :常態の名無しさん:2025/05/10(土) 20:46:28.286647 ID:ICn+bf4G
>>3691
当時ですらアニメで諸々デザイン変えられるぐらいにはアウトだったよ
今はデザイン変更されたのでセーフだけど

3702 :常態の名無しさん:2025/05/10(土) 20:46:30.484930 ID:WC6Is8FB
そういやヴィジランテはそろそろマンホール兄貴が来る頃か
楽しみ楽しみ

3703 :常態の名無しさん:2025/05/10(土) 20:47:22.853492 ID:TMDyLW/v
>>3698
海外のファミコンキン肉マンはブロッケン父がキャラ変更されたって聞いたことあるなあ

3704 :常態の名無しさん:2025/05/10(土) 20:47:31.456958 ID:4x2QxhxI
ttps://x.com/NaMelanza/status/1920847837551542750
そういや猫猫を嫁にしたらやべーやつが義父になるんだよね

3705 :常態の名無しさん:2025/05/10(土) 20:47:52.255157 ID:k4c0WPqT
>>3696
ロンフォールの曲を聞くと理由もなく涙が出そうになるんだよな

3706 :常態の名無しさん:2025/05/10(土) 20:48:06.222921 ID:i7ryR30c
つべの仮面ライダーカブトの34話の公式配信のサムネがビルドの34話になってるな
ちょいちょい東映の公式ってガブのネタバレ次回予告出しちゃったりとミスるよね

3707 :常態の名無しさん:2025/05/10(土) 20:48:32.471230 ID:qX+Gjt03
>>3695
三国で一番使い辛いような気がするけど、草原からサバンナ、峡谷、砂浜と漁村と続くウィンダスに生まれてよかったわ
サポジョブ上げる時は使いやすいサンドリアを拠点にしちゃうけど、それでも未だにサルタバルタの曲聞くと心にクるものがある

3708 :常態の名無しさん:2025/05/10(土) 20:49:06.247008 ID:gnJEZEea
>>3678
ギャグ時代にわざわざ「あいつら痔だからバイクに乗れないんだよ」ってやってるしな

3709 :常態の名無しさん:2025/05/10(土) 20:49:14.151984 ID:k4c0WPqT
いまの11はシャントットを連れ歩いてシャントットが敵を全て焼き尽くしていくという

3710 :常態の名無しさん:2025/05/10(土) 20:51:27.151721 ID:k4c0WPqT
11はログイン周り改善したほうがいいよな
たしか未だにプレイオンラインだっけあれを使ってるんだっけ…

3711 :常態の名無しさん:2025/05/10(土) 20:51:56.427894 ID:3p+GLtFX
>>3704
義理の父親2号もヤベー人だし、あの一族は異常者がゴロゴロいる
全てが数字で見る奴とか

3712 :常態の名無しさん:2025/05/10(土) 20:52:14.312800 ID:BcbXBtoL
シャントットの声は林原めぐみだっけ?

3713 :常態の名無しさん:2025/05/10(土) 20:52:14.913266 ID:XTmkUNEM
>>3708
自分たちは関心ないけど世間じゃ大人気だからいじろうってくらいだと思う、大嫌いとかそういう感情じゃなくて
無関心だったんだろう

3714 :常態の名無しさん:2025/05/10(土) 20:52:34.120804 ID:JBVCyWUS
ttps://x.com/MAAAAAAAASAHIRO/status/1921048441435652143
ttps://i.imgur.com/mvj8X1k.jpeg
左翔太郎のコスプレイヤーのバイクに乗る通りすがりの井上正大

3715 :常態の名無しさん:2025/05/10(土) 20:52:36.211836 ID:ICn+bf4G
>>3697
インフィニティガントレット出したんだからエイジオブアポカリプスも単行本再販してくれないかなあ

3716 :常態の名無しさん:2025/05/10(土) 20:52:40.327252 ID:SznUMAGi
そういえば今は法律の関係でクウガのようなバイクアクションが撮れないらしい
そういう意味でもクウガは新ライダーシリーズの一つの原点にして頂点なんですよね
そして切れに終わっているから正当な続編も作られないし作られ無くていいという稀有な作品

3717 :常態の名無しさん:2025/05/10(土) 20:53:43.673344 ID:SznUMAGi
>>3715
まさか今のMCUの惨状を見てサノスの方が正しかったと確信するようになるとは・・・

3718 :常態の名無しさん:2025/05/10(土) 20:54:36.514638 ID:gnJEZEea
>>3704
猫猫もやべーやつだから誤差だよ誤差

3719 :常態の名無しさん:2025/05/10(土) 20:55:01.864597 ID:jHgePSYz
アポカリプスホテルの時間の流れが悠久なのに登場人物の外見が変わらないの見てて脳がバグって面白い

3720 :常態の名無しさん:2025/05/10(土) 20:55:06.862089 ID:Nz0m3WdK
クウガは続編にあたる小説版が本当に良かった

3721 :常態の名無しさん:2025/05/10(土) 20:55:12.740141 ID:XTmkUNEM
>>3716
オダジョーは絶対クウガスピンオフで老いた五代役で出てくれないだろうし、特撮は嫌いだけどクウガは好きな人ゆえ

3722 :常態の名無しさん:2025/05/10(土) 20:55:43.593033 ID:7wn3gtYl
>>3716
いいや、仮面ライダークウガの続編小説のさらにその後を描いた続編ドラマ化を俺は願っている!
五代と一条が令和ライダーに客演するのでも良いぞ!

3723 :常態の名無しさん:2025/05/10(土) 20:56:04.825403 ID:3p+GLtFX
>>3717
実際その方針に舵切るらしいしね
沢山作品出すのではなく少数の予算増やした作品を出していく
サンダーボルツがその先駆けって話

3724 :常態の名無しさん:2025/05/10(土) 20:56:58.115560 ID:gnJEZEea
東京MXでクウガやってるけど見てたらオダギリジョー若いし汚くないなってなる

3725 :常態の名無しさん:2025/05/10(土) 20:57:30.612415 ID:SznUMAGi
>>3719
登場人物の大半がロボットですしねえ

>>3721
でもそれで大半の人は納得するのがクウガの凄さ、あくまであそこできちんと終わっているのが良いです
漫画版は未見なので何とも言えない

パラレルのクウガは許します

3726 :常態の名無しさん:2025/05/10(土) 20:57:39.935796 ID:FFmmdh3Y
五代雄介は果たして老けることができるのか…

3727 :常態の名無しさん:2025/05/10(土) 20:58:04.489199 ID:XTmkUNEM
関西でも平成ライダーの再放送やらんかな?クウガは2000年だっけ?

3728 :常態の名無しさん:2025/05/10(土) 20:58:16.410242 ID:aAj/nHYD
猫猫を嫁にすると軍のトップの娘と皇弟の婚姻になるので政治的に大変良くないことになる

3729 :常態の名無しさん:2025/05/10(土) 20:58:41.822770 ID:XTmkUNEM
>>3726
オダジョー以外の五代見たいか?

3730 :常態の名無しさん:2025/05/10(土) 20:59:35.762644 ID:XTmkUNEM
>>3728
コミカライズはそんなに進んでいないけど、原作って終わり見えているんか?

3731 :常態の名無しさん:2025/05/10(土) 20:59:43.543247 ID:WC6Is8FB
>>3719
ドロッセルお嬢様!って感覚よね

3732 :常態の名無しさん:2025/05/10(土) 21:00:12.142689 ID:7wn3gtYl
>>3718
壬氏様の繁殖能力が正常なうちに交尾しないと、猫猫は出産後に胎盤を食べられないぞ!
頑張れ、壬氏様! 権力で猫猫を手籠めにしろ!

3733 :常態の名無しさん:2025/05/10(土) 21:00:43.256225 ID:jHgePSYz
>>3722にはジオウの時ににわか突き飛ばして前に出て自ら必殺キック受けに行ったアナザー氏のような熱さを感じる

3734 :常態の名無しさん:2025/05/10(土) 21:00:49.578030 ID:862p+JFf
>>3727
オーズではあるが一挙放送前にニコニコ動画でやってたからクウガも一挙放送見たいっすね
オーズの時は全話じゃなくて十数話を別日で分けて放送してたが

3735 :常態の名無しさん:2025/05/10(土) 21:01:44.490417 ID:yzolM733
>>3732
娼婦の作法で伽をする展開あったけどj結局壬氏が断ったんで当面ないとおもう

3736 :常態の名無しさん:2025/05/10(土) 21:02:05.992052 ID:XTmkUNEM
>>3732
大昔は確か胎盤は専用の壺に入れて風水どうこうで家の隅に埋めるとかやっていたように思うぞ、胎盤

3737 :常態の名無しさん:2025/05/10(土) 21:02:13.248588 ID:SznUMAGi
荒木飛呂彦先生はようやく老け始めたけどそれでも十分に若いと思うw
youtubeでも半分人間扱いされていないのが草w 

3738 :常態の名無しさん:2025/05/10(土) 21:02:44.962625 ID:+KWd8AmE
>>3732
妊娠なんかしたら毒物の味見が出来なくなるから自分で妊娠したがるか…?

3739 :常態の名無しさん:2025/05/10(土) 21:02:56.884912 ID:gnJEZEea
>>3727
KBS京都の枠は今令和ライダーだっけ?

3740 :常態の名無しさん:2025/05/10(土) 21:03:09.453669 ID:2/jkBxWA
>>3732
猫猫って壬氏のことほぼ恋愛対象として見ていないんだっけ

3741 :常態の名無しさん:2025/05/10(土) 21:03:14.724841 ID:XTmkUNEM
>>3737
案外締め切り明けの荒木先生は別人28号になっているやもしれんぞ、手塚治虫もドキュメント番組じゃ締め切り直前はかなり汚かった

3742 :常態の名無しさん:2025/05/10(土) 21:03:16.315143 ID:WC6Is8FB
>>3730
あの国のグダグダは根が深いのでまーだまーだ(商業版)

3743 :常態の名無しさん:2025/05/10(土) 21:03:40.334287 ID:2/jkBxWA
>>3738
胎盤食ってみたいから妊娠したいみたいなことを言っていたような

3744 :常態の名無しさん:2025/05/10(土) 21:03:49.142322 ID:XTmkUNEM
>>3739
今はドンブラザーズの終わりのほうだから、次はギーツや

3745 :常態の名無しさん:2025/05/10(土) 21:04:07.115348 ID:+9tOtkQl
>>3729
演じるのは他でも行ける
ttps://www.youtube.com/watch?v=I-i7cHBXLpc

3746 :常態の名無しさん:2025/05/10(土) 21:06:16.225503 ID:WC6Is8FB
>>3740
恋愛回路が人間に向いていないので、そんな中ではそれなりに戦友

3747 :常態の名無しさん:2025/05/10(土) 21:07:44.382345 ID:7wn3gtYl
仮面ライダークウガ 25th 五代雄介の聖なる泉の水全部抜く

3748 :常態の名無しさん:2025/05/10(土) 21:10:00.689609 ID:5gQCgtwE
猫猫の一族は天才(異常者)の一族だからね

3749 :常態の名無しさん:2025/05/10(土) 21:11:56.650107 ID:WC6Is8FB
>>3748
一般人かな?と思わせてなかなかの異常者だった農業兄

3750 :常態の名無しさん:2025/05/10(土) 21:15:01.877955 ID:BcbXBtoL
今のクウガやってる五代雄介氏の聖なる泉の水で味噌ラーメン作ってみた

誰の動画だろ

3751 :常態の名無しさん:2025/05/10(土) 21:20:05.511397 ID:e65wzhPj
猫猫の実父はわざとコミカルな面を強調してるけど
実際に敵に回したらえげつない存在なのは度々漏れ出してるよね

3752 :常態の名無しさん:2025/05/10(土) 21:21:38.558605 ID:20NMMyvp
だからチャーハンしかないのか >泉の水云々

3753 :常態の名無しさん:2025/05/10(土) 21:22:22.965549 ID:RQjKKF37
猫猫は毒食べるのが趣味みたいだが
妊娠期間中酒も毒も完全禁止なことに耐えられるだろうか

3754 :常態の名無しさん:2025/05/10(土) 21:22:51.771042 ID:jYFNJMU6
>>3741
荒木先生、今はどうかしらんけど昔は3日で原稿完成させて4日は休みでこんなに楽でいいのか?
とか言ってたからわからん

3755 :常態の名無しさん:2025/05/10(土) 21:23:13.398478 ID:BcbXBtoL
てか、そんな毒ばっか食べてて妊娠まともに出来るの?

3756 :常態の名無しさん:2025/05/10(土) 21:23:41.624180 ID:27nBr41g
大切な人を傷つけられて穏やかな心を持ちながら激しい怒りによって目覚めた伝説の戦士
ttps://i.imgur.com/3QJy4D6.jpeg
ttps://i.imgur.com/DIJslY5.jpeg
ttps://i.imgur.com/hZ0Tj9o.jpeg
ttps://i.imgur.com/OtBFtun.jpeg

ン・ダグバ・ゼバなんだが

3757 :常態の名無しさん:2025/05/10(土) 21:23:49.818712 ID:+KWd8AmE
>>3753
アイマスの25歳児「つわりいつわりでした…。お酒呑ませてください…」

3758 :常態の名無しさん:2025/05/10(土) 21:24:07.355391 ID:uwwc84Ef
この人にしては割と定番よりのシチュだな
ttps://x.com/kaeruyama0207/status/1921178661018824758
ttps://pbs.twimg.com/media/GqllkjHXcAAX6oA.jpg


3759 :常態の名無しさん:2025/05/10(土) 21:24:58.241569 ID:ckvRQ392
>>3756
笑顔にならなさそうなダグバだな

3760 :常態の名無しさん:2025/05/10(土) 21:25:04.210675 ID:3p+GLtFX
>>3751
猫猫殴った番兵はあの後、パッパにみっちりと酷使されたって
でも全部応えたので出世した
パッパはもう忘れた

3761 :常態の名無しさん:2025/05/10(土) 21:25:30.173814 ID:2/jkBxWA
>>3757
駄目です
十月十日禁酒です

3762 :常態の名無しさん:2025/05/10(土) 21:26:39.630027 ID:XdXqnSAm
おのれディケイド!
貴様のせいで性癖が破壊されたぞ!

3763 :常態の名無しさん:2025/05/10(土) 21:26:48.664915 ID:uwwc84Ef
薬屋はアニメ勢だけど、序盤過ぎたらあんまり毒食ったり自分で実験してないな?ってなった
広範な知識持ってる薬学少女って感じ

3764 :常態の名無しさん:2025/05/10(土) 21:26:55.936132 ID:JBVCyWUS
>>3759
普段は人懐っこい笑顔だよ
動物にも懐かれて気性難の馬ですら懐く
津上翔一が対抗心燃やした結果その馬が死にかけたけどモーフィングパワー的なので治した

3765 :常態の名無しさん:2025/05/10(土) 21:27:14.546999 ID:2/jkBxWA
ラスボスメカは多少太く見えるぐらいの方が迫力が出て良いよね

【特別企画】白とゴールドが神々しい「MG 1/100 ガンダムエピオンEW [CROSS CONTRAST COLORS / CLEAR WHITE]」発売中!【ガンダムベース撮り下ろし】
ttps://hobby.watch.impress.co.jp/docs/special/2012803.html

3766 :常態の名無しさん:2025/05/10(土) 21:28:04.791130 ID:3p+GLtFX
>>3763
後宮で毒を手に入れるのはなかなかに難易度が高いので……

3767 :常態の名無しさん:2025/05/10(土) 21:28:26.948486 ID:e65wzhPj
>>3763
連載が軌道に乗るとキャラが段々マイルドになっていく現象ですね

3768 :常態の名無しさん:2025/05/10(土) 21:28:53.832192 ID:2/jkBxWA
>>3766
毒味を毒目的でやってるんじゃなかったっけ

3769 :常態の名無しさん:2025/05/10(土) 21:30:13.912488 ID:sK0L/92h
>>3763
そこ見るのがメインじゃないんだし
ただテンポ阻害するだけならそりゃ入れないでしょ

3770 :常態の名無しさん:2025/05/10(土) 21:30:39.691911 ID:862p+JFf
>>3760
あの番兵も正直かわいそ…って思っちゃった
猫猫の方がぶっちゃけよりによってあこで挑発という手段を使っちゃったし

3771 :常態の名無しさん:2025/05/10(土) 21:32:12.265090 ID:l+xkXFMM
でも猫猫みたいな異常者は現実にも存在するんだ
ttps://www.cnn.co.jp/fringe/35232601.html

3772 :常態の名無しさん:2025/05/10(土) 21:33:21.963276 ID:TMDyLW/v
トワ様が陵辱される直前ブーン様が助けに来た、トワ様は生きている
なんて噂が出て、ブーン様信仰が凄い盛り上がったりしたんだろうか
アナスタシアみたいに、私がトワですって偽物が各地に現れてそう

3773 :常態の名無しさん:2025/05/10(土) 21:35:08.737188 ID:RQjKKF37
あの話って一応推理カテゴリだから恋愛とかじゃなくてメインは推理なわけだから
つまり人間関係はテンポ悪くなるから事件の推理に重きを置く……ってことだな?

3774 :常態の名無しさん:2025/05/10(土) 21:37:32.908608 ID:A2uhpYCO
推理物って人間関係がメインだろ?

3775 :常態の名無しさん:2025/05/10(土) 21:38:19.986565 ID:i7ryR30c
恋愛要素って人気があるというかそれだけで話が成立するぐらいの食材だもんな
入れたくなるのもわかるんだけどサブジャンルにするには主張強いのよね

3776 :常態の名無しさん:2025/05/10(土) 21:38:34.594468 ID:lsuzNCnc
>>3550
どの作品だったか、頭をビームサーベルでやられたドムが爆散してるんでそのオマージュ説があったなぁ

3777 :常態の名無しさん:2025/05/10(土) 21:39:21.508401 ID:/NlHvvyi
長期連載なのにルーティン化した作業を延々と叙述してたら気持ち悪いだろ(特定の作品への悪口ではありません)

3778 :常態の名無しさん:2025/05/10(土) 21:40:25.439796 ID:e65wzhPj
猫猫は探偵でもないのにコナン君みたいに事件が寄ってくるのがね
本人の気質的に首を突っ込むところも頂けないが

3779 :常態の名無しさん:2025/05/10(土) 21:41:01.337067 ID:5gQCgtwE
普段は陰謀を察知してもスルーのくせに、猫猫に毒を盛られた途端に後ろ暗い連中を「お前か!お前か!」って指さしていくのが怖い

3780 :常態の名無しさん:2025/05/10(土) 21:42:07.948782 ID:qX+Gjt03
拷問官「壬氏様で抜け」

3781 :常態の名無しさん:2025/05/10(土) 21:43:28.012381 ID:peBHBEqZ
人が面目が立たないと切腹するようにMSも顔を潰されると爆散するんだ

3782 :常態の名無しさん:2025/05/10(土) 21:44:37.864713 ID:k2MY4w8V
>>3780
きみ拷問初日かい?

3783 :常態の名無しさん:2025/05/10(土) 21:44:53.610116 ID:KtM95rVK
太く見えるで思い出したグリッドマン系の新規描き下ろし
ガニ股が見えた人は視力に問題がある可能性があります
ttps://tadaup.jp/260d12dcb.jpeg


3784 :常態の名無しさん:2025/05/10(土) 21:46:13.368844 ID:OVTCuLdh
>>3783
老眼で近視で乱視のワイのことディスった?

3785 :常態の名無しさん:2025/05/10(土) 21:47:26.916165 ID:YYFCUp2P
>>3783
アカネちゃんの焦点が微妙に合ってない表情が怖く感じる、感じない?
けもフレのサーバルめいてる

3786 :常態の名無しさん:2025/05/10(土) 21:48:05.984197 ID:5gQCgtwE
>>3778
舞台がドロドロの後宮だったり陰謀渦巻く土地への出向だったりするから事件が寄ってくるというよりも
自分から顔を突っ込む方が近い、いや、命令だから突っ込まされてるという方が近いか
でもあんな昔の中国っぽい国なのに女医の育成を考えてるところは凄いな

3787 :常態の名無しさん:2025/05/10(土) 21:49:05.385014 ID:jHgePSYz
>>3765
フリーレンみたいな色だなっていうのが第一印象
その次に思い浮かんだのは顔が怖いってネタにされるの気にしてた何代か前の教皇のマントみたいなのが翻ってる画像

3788 :常態の名無しさん:2025/05/10(土) 21:51:21.960908 ID:U6DSlez8
一年戦争のMSはもうちょっと全体的に太めにしてほしい

3789 :常態の名無しさん:2025/05/10(土) 21:52:03.585810 ID:/NlHvvyi
アニメヒロインならガニ股腰ヘコダンスくらいするだろ
別に珍しがることじゃあない

3790 :常態の名無しさん:2025/05/10(土) 21:52:08.652090 ID:UEKO13Hs
>>3765
サムネだと一瞬ブラックナイトスコードカルラにも見えた

3791 :常態の名無しさん:2025/05/10(土) 21:52:52.637927 ID:zSPQQk99
ドムムチムーチのことか?エアリアルはムチムチしてるよね

3792 :常態の名無しさん:2025/05/10(土) 21:54:48.184691 ID:qX+Gjt03
拷問官「ツルピカハゲ丸くんでシコれ」

3793 :常態の名無しさん:2025/05/10(土) 21:55:06.839626 ID:20bo/CHP
拷問官『きゅうり抜きで冷やし中華を作れ』

3794 :常態の名無しさん:2025/05/10(土) 21:56:14.801994 ID:fRSbJnuK
>>3793
喜んで!
冷やし中華にきゅうりなんていらない派

3795 :常態の名無しさん:2025/05/10(土) 21:56:46.113175 ID:l+xkXFMM
>>3793
じゃあカイワレ大根で作るね……小生キュウリ食えないし……
サッパリ辛くて意外と合うんだよコレが

3796 :常態の名無しさん:2025/05/10(土) 21:57:15.372974 ID:5gQCgtwE
個人的に冷やし中華のトッピングは邪魔だと思ってるからなあ

3797 :常態の名無しさん:2025/05/10(土) 21:57:25.405824 ID:TcnXtX6O
ジークアクスのトムはチンコブースター付いてて格好良かったな

3798 :常態の名無しさん:2025/05/10(土) 21:57:32.018039 ID:r56qfTWF
>>3793
麺とタレあれば十分じゃない?

3799 :常態の名無しさん:2025/05/10(土) 21:58:03.192104 ID:qX+Gjt03
冷やし中華もいいが盛岡冷麺すこ

3800 :常態の名無しさん:2025/05/10(土) 21:58:19.607631 ID:862p+JFf
>>3788
太いのがお好き?結構!ではますますお好きになりますよ! つゲルググ
ジオンのニューモデルです どうぞ回してみてください。余裕の音だ、馬力が違います。

3801 :常態の名無しさん:2025/05/10(土) 21:58:27.538775 ID:v9jKnljG
たまに入ってるトマトがいらない

3802 :常態の名無しさん:2025/05/10(土) 21:58:51.701743 ID:i7ryR30c
シン仮面ライダーのコミカライズも終わりそうになって思うんだが
映画本編だとショッカー構成員の事情とか本郷や一文字は知るすべが無いから出てこないのもわかる
結構長めの漫画になるぐらい設定とか作ったうえで上映時間内でキャラを動かしてるって考えると映画制作って大変よね

3803 :常態の名無しさん:2025/05/10(土) 21:58:52.597244 ID:hIPAdgEm
冷やし中華なぁ
嫌いじゃないんだがこう、汁無し麺類は食った感がちょっと物足りん

3804 :常態の名無しさん:2025/05/10(土) 21:59:10.357284 ID:U6DSlez8
>>3800
あれジムくん、なんでゲルググなんて名乗ってるんだい?

3805 :常態の名無しさん:2025/05/10(土) 22:00:38.802267 ID:XdXqnSAm
>>3793
つまり、こういうこと……?

ttps://youtube.com/shorts/d5xiLpu40O8?si=eEeRt7rWSl2Lz_5k

3806 :常態の名無しさん:2025/05/10(土) 22:00:47.254888 ID:w2gzo3NG
>>3797
トムの勝ちデース!

3807 :常態の名無しさん:2025/05/10(土) 22:01:46.462130 ID:20bo/CHP
今日はメイドの日らしいです

3808 :常態の名無しさん:2025/05/10(土) 22:01:58.895985 ID:e65wzhPj
>>3802
映画のディレクターズカット版の存在で思ったのは
演者たちが迫真の演技をしようが尺の都合でカットされる現実の悲しさ

3809 :常態の名無しさん:2025/05/10(土) 22:02:21.809677 ID:B/U2E21Y
エアリアルのガンプラで射撃でケツがプルプル震えてるのは職人感ヤバかったな

3810 :常態の名無しさん:2025/05/10(土) 22:02:24.812138 ID:RQjKKF37
>>3805
致命的成功wwww

3811 :常態の名無しさん:2025/05/10(土) 22:03:11.684689 ID:U6DSlez8
ジークアクス終わってからでいいから一年戦争完全版を出してほしい

3812 :常態の名無しさん:2025/05/10(土) 22:04:55.244651 ID:862p+JFf
>>3803
俺は逆にまぜそばとか油そばの方が良いなぁってなる
冷やし中華と汁入り麺となると後者になっちゃうが

3813 :常態の名無しさん:2025/05/10(土) 22:05:11.896465 ID:T6zz4UYK
結局ジークアクスに求められてるのは鶴巻じゃなくて庵野なんだよなっと

3814 :常態の名無しさん:2025/05/10(土) 22:06:27.307020 ID:5gQCgtwE
俺は汁なし担々麺の方が好き
ラーメンみたいに汁がたっぷりだと飲むのも大変

3815 :常態の名無しさん:2025/05/10(土) 22:06:28.627099 ID:FFmmdh3Y
監督の問題か?
エヴァQが欲しいってんなら好きなだけ堪能したら良いよ

3816 :常態の名無しさん:2025/05/10(土) 22:08:25.288482 ID:2/jkBxWA
>>3808
なんなら監督の仕事は全部撮ったあとの編集で
自分が一番気に入った部分を消すところからが本番
っていうぐらいだから

3817 :常態の名無しさん:2025/05/10(土) 22:08:32.201590 ID:w2gzo3NG
監督の問題なのかはわからないけど
ガノタが見たいのが思春期女子よりあのアホなんだろうなってのなら分かる

3818 :常態の名無しさん:2025/05/10(土) 22:08:39.673533 ID:hIPAdgEm
>>3812
まぜそばはそこまででもないのよねぇ
油の感覚の問題なのかもしれん

3819 :常態の名無しさん:2025/05/10(土) 22:08:55.062272 ID:CPsA5F3K
マチュ「何がQだよ!!!」

3820 :常態の名無しさん:2025/05/10(土) 22:09:12.338215 ID:fRSbJnuK
冷やしのラーメンなら、山形の冷やしラーメンとかの方が美味い

3821 :常態の名無しさん:2025/05/10(土) 22:09:36.029970 ID:2/jkBxWA
>>3813
とりあえずこことかツイッターでの評価は話半分で見た方がいいよ
最新のガンダムは今の世代の若い世代の評価が大事だから
老害の評価なんて意味無いのよ

3822 :常態の名無しさん:2025/05/10(土) 22:09:41.147621 ID:U6DSlez8
凄いよな初代からのキャラなのにあのアホ扱いされるって

3823 :常態の名無しさん:2025/05/10(土) 22:09:44.020966 ID:mblylEkH
来月の旅行のための宿探ししてるんだが某予約サイトが普通にラブホ推薦してくるのなんなんや お一人様やって言ってるやろ!

3824 :常態の名無しさん:2025/05/10(土) 22:10:49.024622 ID:yzolM733
ジークアクスは今風のガンダムだけど過去作を蔑ろにしてる感じもなくて良作だとおもう

3825 :常態の名無しさん:2025/05/10(土) 22:10:57.458277 ID:2/jkBxWA
>>3822
アホって呼ばれるあたりなんだかんだで愛されてるんよあのアホ

宇宙世紀の末路は大体あいつが真面目にやらなかったからで説明付くけど
あいつが真面目にやらなかったのもまあ納得は出来るから

3826 :常態の名無しさん:2025/05/10(土) 22:11:29.700281 ID:uwwc84Ef
お、久々のラブコメ回
ttps://x.com/leedcafe/status/1921128080770228420?t=iVzvDUjubJsD55WrWyhm9g&s=19

3827 :常態の名無しさん:2025/05/10(土) 22:11:44.575497 ID:yzolM733
>>3823
ひとりでも宿泊目的でラブ捕行く人て割といるみたいよ

3828 :常態の名無しさん:2025/05/10(土) 22:11:48.504481 ID:qX+Gjt03
>>3823
デリヘル呼べってことだよ言わせんな

3829 :常態の名無しさん:2025/05/10(土) 22:11:54.287998 ID:862p+JFf
>>3823
某ずんだもんのラブホ紹介動画見てたらラブホも面白そうやん!と普通になってたから俺はありだと思う

3830 :常態の名無しさん:2025/05/10(土) 22:12:03.263758 ID:47sGQjNT
>>3819
ニャアン「Qちゃんよりシュウちゃんってこと?
でもシュウちゃんのマヴは来週から私だから」

3831 :常態の名無しさん:2025/05/10(土) 22:12:37.800282 ID:2/jkBxWA
正直昨今の安宿は衛生面が心配でな・・・・

3832 :常態の名無しさん:2025/05/10(土) 22:12:39.615374 ID:20bo/CHP
Twitterとか見る価値ないない。『戸籍とか言わないから無くせ』とかいうクソみたいな意見で盛り上がってるぜ今

3833 :常態の名無しさん:2025/05/10(土) 22:12:50.665247 ID:hIPAdgEm
代わりのマヴを連れてきたよ
はい、シュワちゃん!

3834 :常態の名無しさん:2025/05/10(土) 22:12:53.052982 ID:5gQCgtwE
キャラクターデザインがほんわか魔法少女とかニチアサっぽいのは気になる
あんなクリクリお目目で殺し合いとかはちょっと…

3835 :常態の名無しさん:2025/05/10(土) 22:13:29.405686 ID:A4dpLMZT
このカブスファンはイギリス系のアメリカ人だな
ttps://x.com/Luxin/status/1920776608488604158

3836 :常態の名無しさん:2025/05/10(土) 22:13:37.987851 ID:2/jkBxWA
>>3832
そういう話題ばかり選んでクリックすると
そういう話題ばかり並ぶのよ
今からでもエロ画像をどんどんクリックするのよ
エロ画像が並ぶ安全なSNSになるから多分

3837 :常態の名無しさん:2025/05/10(土) 22:14:21.386426 ID:5gQCgtwE
>>3827
ラブホのフリータイムを満喫する外回りのサラリーマンは聞いたことがある

3838 :常態の名無しさん:2025/05/10(土) 22:14:59.435958 ID:pBJPop3w
シュウジとのキラキラはマチュだけのものなのに…
殺してやるぞキシリアザビ…!

次回キシリア暗殺計画

3839 :常態の名無しさん:2025/05/10(土) 22:15:47.427590 ID:2/jkBxWA
>>3838
予告のキシリア様がアラサーの普通の美人になっているのが驚きなんだ

3840 :常態の名無しさん:2025/05/10(土) 22:16:02.065625 ID:U6DSlez8
>>3824
まあ黒い三連星って元々そんなに出番なかったし後付けで補強されてるキャラだからな

3841 :常態の名無しさん:2025/05/10(土) 22:16:15.027157 ID:oMfOeS+r
>>3823
素泊まりなら思いのほか快適なんすよ。ベッドの具合はいいしシャワー完備されてるし

3842 :常態の名無しさん:2025/05/10(土) 22:16:57.206385 ID:+KWd8AmE
>>3833
どのシュワちゃんなのかで脅威度がすげぇ違うんだが…。

3843 :常態の名無しさん:2025/05/10(土) 22:17:00.302670 ID:2/jkBxWA
>>3840
ぶっちゃけMS戦が戦争のメインになる前に消えたんで
実際はどれぐらい活躍出来たのかわからんのよね

3844 :常態の名無しさん:2025/05/10(土) 22:17:25.924895 ID:L4BOSpjh
ふうんついにバズーカを担いだあの男の出番ということか

3845 :常態の名無しさん:2025/05/10(土) 22:17:29.002853 ID:e65wzhPj
マチュの普通は退屈という思春期の気持ちは理解できるけど
そこからの逸脱が不良とかを飛び越えてしまっているのでどうにもならない

3846 :常態の名無しさん:2025/05/10(土) 22:17:42.548129 ID:862p+JFf
>>3839
あの服装と髪型でかなり損してるとこあると思うしまぁ…
オリジンの若い頃なんて完全にそれだと思うし

3847 :常態の名無しさん:2025/05/10(土) 22:18:01.661907 ID:oMfOeS+r
>>3836
欠片も興味ないのにネギまのソシャゲやらハイスクールD×Dのソシャゲやら
きのこ伝説とかいうカスのソシャゲの続編やら広告に乗るのホンマやめてほしい。一回も触れたことないのに

3848 :常態の名無しさん:2025/05/10(土) 22:18:36.282364 ID:47sGQjNT
>>3839
シャア「あの紫BBAは10代からあんな顔してたからな……多分60過ぎても変わらんのじゃないか?」

3849 :常態の名無しさん:2025/05/10(土) 22:19:05.039461 ID:2/jkBxWA
>>3846
安彦版も目つきがキツ過ぎて美人に見えないのよね・・・・

3850 :常態の名無しさん:2025/05/10(土) 22:19:18.920244 ID:pPeCRTtY
なんだ、咲の作者、今でもまともなサイズの乳を描けるんd
ttps://store.jp.square-enix.com/sp/lottery/saki.html?twclid=238c8maxvw0pcskl2jarixynyr

ごめん気の所為だった

3851 :常態の名無しさん:2025/05/10(土) 22:20:06.611285 ID:w2gzo3NG
ナナリーが成長するとキシリアになるんだからクアクス時空のキシリアが美人じゃないはずがないんだ

3852 :常態の名無しさん:2025/05/10(土) 22:20:21.242092 ID:2/jkBxWA
>>3847
そこら辺は多分クリックの履歴とか関係無い広告じゃないかと
そういう風にデータから広告を選んで流すって
なんかの法律に引っ掛かったとか言う話を見た

3853 :常態の名無しさん:2025/05/10(土) 22:21:01.406452 ID:5gQCgtwE
やっぱり一番エロいのは相当売ってる憧だな
鈴谷に近いものがある

3854 :常態の名無しさん:2025/05/10(土) 22:21:04.579177 ID:U6DSlez8
>>3845
こういっちゃなんだがガンダムってフィルタのせいで余計にこう素直に日常に戻れというか何と言うか

3855 :常態の名無しさん:2025/05/10(土) 22:22:19.457186 ID:EJHy5wE6
戦争をしている時期のニュータイプは撃墜王だ
戦争をしてない時期のニュータイプの行動モデル例にマチュが追加されました

3856 :常態の名無しさん:2025/05/10(土) 22:22:23.885864 ID:e65wzhPj
スマホの広告で同じなろう系漫画のやつが表示され続けてるが
いい加減飽きたので別のやつにしてほしいと思ってます

3857 :常態の名無しさん:2025/05/10(土) 22:23:02.148397 ID:nTMk3Axb
>>3732
出産後に胎盤食べるってら〜じPONPONでみた気がするわ……

3858 :常態の名無しさん:2025/05/10(土) 22:23:06.292825 ID:oMfOeS+r
>>3852
より多く広告に金を出している会社の優先権的な話はどこかで聞いたけど普通にうざってえだけなんだよね

3859 :常態の名無しさん:2025/05/10(土) 22:23:26.139043 ID:2/jkBxWA
>>3854
マチュはこれまでの行動や言動だけでも
ガンダムじゃなくてもさっさと日常に還れって言いたくなるかな

3860 :常態の名無しさん:2025/05/10(土) 22:23:57.689122 ID:2/jkBxWA
>>3857
割と昔からある健康法の1つらしい

3861 :常態の名無しさん:2025/05/10(土) 22:24:11.148434 ID:mblylEkH
わりとメジャーなのかラブホ…でも普通のホテルと値段そこまで変わらんのよなぁ

3862 :常態の名無しさん:2025/05/10(土) 22:24:14.576903 ID:RQjKKF37
>>3850
回想シーンでは普通のサイズだったりするので
ちゃんと今でも普通のおっぱい描けるよ
逆にそのせいでこいつらちゃんと急成長したってことなんだ……って気分になるけど

3863 :常態の名無しさん:2025/05/10(土) 22:24:38.280897 ID:47sGQjNT
>>3855
エグザベくん「いやいや俺がいるでしょ? 人格的にも安定して真っ当なNT!」

3864 :常態の名無しさん:2025/05/10(土) 22:25:05.131238 ID:RQjKKF37
胎盤というときこえがわるいので
今はプラセンタって言ってるよね

3865 :常態の名無しさん:2025/05/10(土) 22:25:40.407179 ID:L4BOSpjh
意外と日常に戻れるかもしらん
ニャアンとシュウジは地球に向かうかもしらんが
そこでマチュが踏みとどまれば日常に戻れる

3866 :常態の名無しさん:2025/05/10(土) 22:26:24.897500 ID:nTMk3Axb
>>3860
栄養は豊富なのかもしれんけどなぁw

3867 :常態の名無しさん:2025/05/10(土) 22:27:30.186408 ID:2/jkBxWA
>>3865
まあ良い意味で普通の家庭みたいだから
普通の生活に戻っては欲しいかなって

ただED見た感じ、ラストはシュウジがどっか行って
マチュとニャアンとハロとコンチで暮らすことになりそうかなって

3868 :常態の名無しさん:2025/05/10(土) 22:27:54.342166 ID:oMfOeS+r
日常に戻るには機密のジークアクスくん返す必要があるのですが。最悪ジャンク屋に押し付けて知らんぷりすればええか

3869 :常態の名無しさん:2025/05/10(土) 22:28:08.047246 ID:w2gzo3NG
マチュに引き返せって感情が湧くの、多分マチュが根っこがいうほど狂犬じゃないから帰ろうと思えば帰れる感じがあるからかな
ニャアンに引き返せとか誰も思わん

3870 :常態の名無しさん:2025/05/10(土) 22:29:13.656250 ID:BUsYqKBd
>>3869
そら帰る家がなさそうだし……

3871 :常態の名無しさん:2025/05/10(土) 22:29:16.959521 ID:862p+JFf
>>3869
ニャアンはそもそも引き返せる場所も家族もいないから進むしかないし…

3872 :常態の名無しさん:2025/05/10(土) 22:30:16.319092 ID:20NMMyvp
>>3869
盗んだバイクで走り出して校舎のガラス割るどころか、最新鋭MSパクって他のMSブッ壊してるからな

もどれ!マチュ!(ポケモントレーナー並感

3873 :常態の名無しさん:2025/05/10(土) 22:30:32.033067 ID:47sGQjNT
>>3871
逃げればひとつ、進めばふたつ、奪えば――

3874 :常態の名無しさん:2025/05/10(土) 22:30:38.242420 ID:L4BOSpjh
だってニャアンもシュウジも恐らく必要となれば躊躇せずに人殺せる人間だってはっきりしたかんな
その時点でマチュとは生きてきた世界が違うとなっても全然おかしくないと思うし

3875 :常態の名無しさん:2025/05/10(土) 22:30:40.854661 ID:w2gzo3NG
云うてマチュが人殺してがっはっはしてるようなガチ狂犬キャラならやっぱ誰も引き返せとか言わないと思う

3876 :常態の名無しさん:2025/05/10(土) 22:31:03.825188 ID:uwwc84Ef
>>3867
アニメのEDなんて本編と全然関係ないこともよくあるし

3877 :常態の名無しさん:2025/05/10(土) 22:31:16.605935 ID:+KWd8AmE
>>3872
ピカチュウならぬキラキラ中毒略してキラチュウ…!

3878 :常態の名無しさん:2025/05/10(土) 22:31:19.488536 ID:oMfOeS+r
普段は自制していることがわかったキラキラ体感中のハイテンションニャアン

3879 :常態の名無しさん:2025/05/10(土) 22:32:34.461315 ID:nTMk3Axb
ニャアンってどこでMSの操縦覚えたんやろな

3880 :常態の名無しさん:2025/05/10(土) 22:33:45.244704 ID:47sGQjNT
>>3875
カミーユ「僕だって繊細な奴だったんです、でも、僕に引き返せって言ってくれる人、いました?」

3881 :常態の名無しさん:2025/05/10(土) 22:33:55.356385 ID:uwwc84Ef
>>3879
元のコロニーからプチモビルスーツで逃げてきたって設定だから
多分元のコロニーで操縦してたんじゃないかな

3882 :常態の名無しさん:2025/05/10(土) 22:34:14.780581 ID:oMfOeS+r
>>3879
子供の頃単身プチ・モビルスーツで戦場になった故郷から脱出した過去があるのでその杵柄じゃね?

3883 :常態の名無しさん:2025/05/10(土) 22:35:01.567370 ID:862p+JFf
>>3879
生きるために…そして身体を売らざるを得ないシチュ…薄い本、待ってるよ

3884 :常態の名無しさん:2025/05/10(土) 22:35:03.187536 ID:U6DSlez8
>>3880
君は言おうとしてもそもそも引き返せない所まで突き進んじゃったから

3885 :常態の名無しさん:2025/05/10(土) 22:35:14.099579 ID:w2gzo3NG
>>3880
君は終わってみたら繊細だなとなったけど本編序盤は言い訳できねえレベルで狂犬や

3886 :常態の名無しさん:2025/05/10(土) 22:36:00.843162 ID:z6ZQ10wo
マチュの感じる閉塞感は若い頃新潟に住んでいないとわからない
という説

>>3866
草食動物はよく食べてる

3887 :常態の名無しさん:2025/05/10(土) 22:37:28.526663 ID:L4BOSpjh
>>3882
その時点でどうも対MS戦闘の経験ありそうだよね
敵を仕留めるとこまで含めて

3888 :常態の名無しさん:2025/05/10(土) 22:37:53.723052 ID:pPeCRTtY
緑のおじさんは昔は純粋な青年だったのに
今やすっかりシャアのダメなムーブに染まっちゃって

3889 :常態の名無しさん:2025/05/10(土) 22:38:42.958085 ID:EJHy5wE6
プチモビ無双でサイド6にたどり着いて、愛機を乗り捨てるニャアンは見てえな

3890 :常態の名無しさん:2025/05/10(土) 22:39:24.286302 ID:oMfOeS+r
>>3887
仕留める流れはオメガサイコミュ起動してからの流れだからMS戦闘経験というよりは頭の中でこうやってぶっ殺してやるってイメージが固まってたんじゃないかな

3891 :常態の名無しさん:2025/05/10(土) 22:42:42.942282 ID:47sGQjNT
そういやデコースが遂に死んじまったな……妙に綺麗な死に様だったが
自分が殺したパルセットと同じような願いで死ぬとか因果よねっていう

3892 :常態の名無しさん:2025/05/10(土) 22:45:32.005009 ID:L4BOSpjh
>>3890
頭の中だけで人殺してたなら実際やっちまったらもうちょい引きずりそうな気がするんだよね
大して気にもしてなくて昔から調子にのるとみたいなこと言ってる辺りプチモビで脱出した時に敵に追いかけられたりしてブチ切れた経験あるのではと疑ってる

3893 :常態の名無しさん:2025/05/10(土) 22:46:55.513146 ID:zVibrXzR
>>3873
ごらんあれが全部手に入れようとした人の末路だよ

3894 :常態の名無しさん:2025/05/10(土) 22:47:55.508945 ID:OkDagcBY
赤いガンダムシールドは意思を持ったように弾丸を弾くぞ!

3895 :常態の名無しさん:2025/05/10(土) 22:48:21.226728 ID:/djtYElH
オメガサイコミュ君は脳波コントロールですらなく、搭乗者の「なんとかなれー」をイイ感じに解釈して自動で動くもんだと思ってる
最初のマチュとか具体的な戦闘のイメージも無理やったろ

3896 :常態の名無しさん:2025/05/10(土) 22:48:24.928505 ID:862p+JFf
>>3886
進撃の巨人やアビスの作者の魔境は?

3897 :常態の名無しさん:2025/05/10(土) 22:48:37.318786 ID:pBJPop3w
今はラブホも高いから車中泊がトレンドらしいっすね
レンタカー借りて河原で寝ると1万切るぜ

3898 :常態の名無しさん:2025/05/10(土) 22:48:38.075743 ID:yzolM733
凸助というFSSの中でも屈指の狂キャラを見事に描き切って終わったなぁ
これで魔道大戦も終局へ向かう、あとはエストがどうなるかと双子ちゃんあたりが残った問題か

3899 :常態の名無しさん:2025/05/10(土) 22:49:55.032450 ID:5sIIeBXk
黒の組織とかいうアットホームな職場
おっちゃんの周りもだいぶ入りこまれてるよね
ttps://youtu.be/lzFzEzsBfoU?si=bILYr0ZWTPXoRtzy
ttps://i.imgur.com/TpFUmAx.png

3900 :常態の名無しさん:2025/05/10(土) 22:50:40.420631 ID:5gQCgtwE
乙女ゲーに悪役令嬢は存在しない…だと?
ライバルになる女も友情を結ぶことが多い?
悪役令嬢って女向けじゃなくて実は少年漫画に出てくるエリートで足を引っ張ってくる嫌味な奴が原型なのか?

3901 :常態の名無しさん:2025/05/10(土) 22:51:39.573114 ID:U6DSlez8
第1話見てると軍警ザクって頭撃たれても爆散してないあたり対ビームの改修が入ってるんじゃなかろうか?

3902 :常態の名無しさん:2025/05/10(土) 22:52:55.855622 ID:EAN89MVF
>>3900
マルフォイの女体化みてーなもんが量産されてると思え

3903 :常態の名無しさん:2025/05/10(土) 22:53:55.975175 ID:oMfOeS+r
乙女ゲーの主人公に立ちはだかる令嬢キャラはどこからかってのを真面目に探した結果がアンジェリークなわけだがその令嬢キャラもヘイト役じゃないらしいので
足引っ張る嫌味エリートが原型は間違ってないかもね

3904 :常態の名無しさん:2025/05/10(土) 22:53:59.602633 ID:IOujjbbR
>>3869
マチュはいつまで経ってもトメノスケしか使えてないのにニャアンは一発でダミーバルーン・ビームサーベル・ガードベントまで使いこなしてるのも酷い

コレが自分は人とは違うと思い上がった凡人と野生児の才能の差か

同い年の妹くらいに思っていた友達が自分の特別を脅かして見下ろしてきやがった!?(被害妄想)
そして予告でニャアンに逆ギレ
あまりにもダサい

3905 :常態の名無しさん:2025/05/10(土) 22:54:36.551849 ID:ZDTfjtNU
>>3900
乙女ゲーなんだからスチルをわざわざライバル女キャラに割かないよなぁ?

3906 :常態の名無しさん:2025/05/10(土) 22:55:07.146017 ID:IOujjbbR
じゃあな
オメガサイコミュを起動できるだけの凡夫

3907 :常態の名無しさん:2025/05/10(土) 22:55:28.889964 ID:ZDTfjtNU
>>3904
ごめん、予告の段階でそこまでわからんからちょっと盛りすぎだと思う

3908 :常態の名無しさん:2025/05/10(土) 22:56:51.833112 ID:oMfOeS+r
>>3904
シイコ強化人間説とか真面目に信じてそうなハリキリボーイ

3909 :常態の名無しさん:2025/05/10(土) 22:57:49.426608 ID:aAj/nHYD
この横乳いいよね
ttps://i.gyazo.com/85f3a03a516e2587c2d0507f83ec9f7a.png

3910 :常態の名無しさん:2025/05/10(土) 22:58:36.719295 ID:47sGQjNT
>>3901
リックドムは推進剤盛り盛りだろうから装甲抜かれると意外と脆いとかそーいう感じじゃないかなって

3911 :常態の名無しさん:2025/05/10(土) 22:58:56.722033 ID:20bo/CHP
大阪の焼き鳥屋『中国人お断りで』

3912 :常態の名無しさん:2025/05/10(土) 22:58:58.828931 ID:U6DSlez8
ニャアンからしたらマチュの言う普通はすごく羨ましいものだろうしな

3913 :常態の名無しさん:2025/05/10(土) 22:59:11.669909 ID:MTyrOd97
ベルリママもプロスペラママンも取り敢えず死んでないからとりあえずママは死なないと思いたい 

マチュママ今の段階だとごく真っ当に忙しいなりに親やってるからさ…

3914 :常態の名無しさん:2025/05/10(土) 22:59:52.045504 ID:w2gzo3NG
ニャアン野獣先輩説

3915 :常態の名無しさん:2025/05/10(土) 23:01:20.268152 ID:MTyrOd97
お母さん私も孤児が良かったな
ガンダムの主人公はやっぱり非日常に慣れてて影を背負ってて
戦場で運命の出会いをしてさ
初陣の相手も警察のザクなんかじゃなくて歴戦のエースパイロットが良かったよ
これじゃ私が普通みたいじゃん…

ママ?(赤毛)
普通じゃなくなるのは簡単よ
結婚式場をGNハンドガンで撃ったら向こうからイケメンが寄ってくるわ

3916 :常態の名無しさん:2025/05/10(土) 23:01:28.794150 ID:oMfOeS+r
>>3913
コロニーでドンパチ始まったりでもしない限り死ぬような展開はないでしょうね。現場に赴くポジションでもないし

3917 :常態の名無しさん:2025/05/10(土) 23:02:03.719556 ID:3p+GLtFX
>>3914
ちょっとウチにガンダムあるんだけど焼いていかない?

3918 :常態の名無しさん:2025/05/10(土) 23:02:58.422702 ID:SznUMAGi
>>3913
プロスペラママはちゃんと親だったのがやられましたよ・・・

3919 :常態の名無しさん:2025/05/10(土) 23:02:59.960688 ID:MTyrOd97
違約金で破産ピンチを何とか回避して帰ってきたら
なぜかマチュが膨れてるニャアンに悲しき現在

3920 :常態の名無しさん:2025/05/10(土) 23:03:15.559645 ID:+KWd8AmE
>>3915
あの…。アムロの初陣の相手は一般兵のザク…。

3921 :常態の名無しさん:2025/05/10(土) 23:03:29.562250 ID:20bo/CHP
ジークアクスすごい人気やな。近所のコンビニジークアクス関連商品ばっかや

3922 :常態の名無しさん:2025/05/10(土) 23:05:56.880196 ID:5gQCgtwE
>>3916
娘のやらかしで路頭に迷うくらいか

3923 :常態の名無しさん:2025/05/10(土) 23:05:58.183608 ID:2/jkBxWA
>>3921
でもジークアクスのプラモは売っていないんだ
人妻専用ゲルググを買いに行ったら案の定予約完売だったわ
白い方のガンダム手に入れられるかなあ・・・・

3924 :常態の名無しさん:2025/05/10(土) 23:06:58.608386 ID:MTyrOd97
最初は女版カミーユ言われてたけど

話が進むにつれてあそこまで繊細でもないし気が振れてもいないただ考えなし、無鉄砲なだけの思春期のガキでは…?って思えてきた

3925 :常態の名無しさん:2025/05/10(土) 23:07:01.206176 ID:2/jkBxWA
>>3922
年のせいか、まともな人が割を食うって展開は心に来る・・・・

3926 :常態の名無しさん:2025/05/10(土) 23:07:03.073314 ID:SznUMAGi
ガンダムがなければ日本のロボアニメは終わっていたなあ・・・
でもリアル系とはいってもラストだと大体スーパーロボットなんですよねガンダムはw

3927 :常態の名無しさん:2025/05/10(土) 23:07:26.090767 ID:2/jkBxWA
>>3924
カミーユより主役になったクェスじゃろうな

3928 :常態の名無しさん:2025/05/10(土) 23:08:04.612599 ID:MTyrOd97
マチュが飽き飽きしてるその日常
学校に通い授業を受けて塾に行き家に帰れば親が料理を作ってくれる
ニャアンは喉から手が出るくらい欲しいでしょうねぇ

3929 :常態の名無しさん:2025/05/10(土) 23:08:11.664832 ID:4wDwwUr6
母親はケースの中に閉じ込められて人質にされるものではないのか!?

3930 :常態の名無しさん:2025/05/10(土) 23:10:05.975082 ID:t+eq3qiT
思春期の女子なんてそんなもんやろ

3931 :常態の名無しさん:2025/05/10(土) 23:10:32.625509 ID:+9tOtkQl
ママってハロの兼役だろうからママ消えても仕方ないね

3932 :常態の名無しさん:2025/05/10(土) 23:10:37.161488 ID:SznUMAGi
しかし、いまだにパイロットとしての天パ倒せそうなキャラをめったに見れないのが天パの化け物ぶりを証明している
暗殺、政治で対抗するのが一番合理的だけどそれだと天パは確実に敵に回るからなあ

まあその分世渡りが下手すぎるけどそれもパイロットとしての代償田とは思う

3933 :常態の名無しさん:2025/05/10(土) 23:11:00.373661 ID:OVTCuLdh
>>3900
悪役令嬢物の先駆けだった堅実謙虚からして乙女ゲーム世界ではなく漫画世界だったんだが、
どっかこっかで乙女ゲームになってった

3934 :常態の名無しさん:2025/05/10(土) 23:11:20.493777 ID:oMfOeS+r
>>3922
軍の機密のジークアクスくんでクランバトルしてるのバレたら親にも責任追及はされそう

3935 :常態の名無しさん:2025/05/10(土) 23:12:09.487683 ID:sA02PsLo
>>3905
だが待ってほしい、男性向けのエロゲーにはしばしば男性の人気キャラが登場する

3936 :常態の名無しさん:2025/05/10(土) 23:14:49.027245 ID:2/jkBxWA
>>3932
アムロは割と過剰評価されてるような気はするというか
フォーミュラー戦記以降の主人公なら割と良い感じに戦えそうな気はする

3937 :常態の名無しさん:2025/05/10(土) 23:16:11.345653 ID:MTyrOd97
>>3934
制服からしてガチお嬢様だから、難民街でいいとこの上級的な国民の子失踪とかスラムの住人が暴力ふるったとかなったら
軍警がガチで捜索と潰しにくるめんどくさい人間がマチュ

マチュはアンキーたちがどういう存在か本質的に理解してないから気安いだけでニャアンの関わり方の方が正しいんだろうなって
報復や口封じに殺されるっていう当たり前を想像できなかったから簡単にインターフォンを押せた世間知らずぶりが押すか迷ってたニャアンといい対比

3938 :常態の名無しさん:2025/05/10(土) 23:16:48.679293 ID:5sIIeBXk
サイド6からしてもクランバトル参加の偉い人の娘とか爆弾だし難民からしても爆弾だし
自覚してないのはマチュ自身

3939 :常態の名無しさん:2025/05/10(土) 23:17:07.389650 ID:OO4kV1sm
>>3936
ベルフがいいパイロットなのは認めるが、あのスコアはゲームの表現じゃないかなあ

3940 :常態の名無しさん:2025/05/10(土) 23:17:20.921588 ID:L4BOSpjh
>>3932
アムロより明確に上なら本編の描写でアムロよりパイロットとして強そうって演出するのが分かりやすいけど
ガンダムは確かに凄い頑丈で最初はそれが頼もしけど話が進むに連れてそれもなくなって被弾すれば死ぬって状況でしかもそこまで便利とは言い難い武装で最後まで戦い抜いたって描写を上回るのは至難だ
しかもロボット殺陣めちゃくちゃセンスある監督が演出してるし


3941 :常態の名無しさん:2025/05/10(土) 23:19:01.270284 ID:BNJKPbdq
>>3670
実はff14内でもそういう回顧復古の動きはあったりしたりする
エウレカ ボズヤ 今月末からのクレセントアイルは死んだら経験値が減らされたりする古き良きMMOを再現しようとしてたりするのだ 
君もやってみないか??FF14

3942 :常態の名無しさん:2025/05/10(土) 23:20:53.545787 ID:SznUMAGi
>>3940
ファーストのジオング戦が本当にオーパーツすぎていまだにアレを超えるものがない気がするw


3943 :常態の名無しさん:2025/05/10(土) 23:21:14.431125 ID:4wDwwUr6
ホロライブがFF14をやってたが
やっぱすごいね麻雀

3944 :常態の名無しさん:2025/05/10(土) 23:24:44.103455 ID:l+xkXFMM
アムロのボンがヤバいんは型落ちのワシやないガンダムで無双しとるところやな
作品通じて乗り換えしとらんパイロットは割と居るけど型落ち機体で無双しよるパイロットとなるとボンとフリットの爺様しか居らんのとちゃうかな

3945 :常態の名無しさん:2025/05/10(土) 23:25:20.019526 ID:w2gzo3NG
>>3939
あのスコア確か公式扱いだったと聞いた覚えがある

3946 :常態の名無しさん:2025/05/10(土) 23:28:55.128290 ID:XTmkUNEM
>>3754
わたモテの作者なんか原作・作画の2組で、月に20Pも書けないで毎回締め切り破るけど、言いわけに
「編集が悪い」「GW進行なんか聞いていない」とかXでほざく怠け者やぞ、作画ミスも多いし、漫画家にも下には下がいるな

3947 :常態の名無しさん:2025/05/10(土) 23:29:19.502152 ID:e96OCqDQ
>>3897
なんだっけか走行距離に応じてレンタル代が増えるカーシェアが
車中泊に使われて清掃コストは高いのに費用がほぼ最低額で困るって話は前に見た

3948 :常態の名無しさん:2025/05/10(土) 23:29:58.250151 ID:peBHBEqZ
アムロの評価は映像のアムロが凄いからしゃあない、つまりロボットの富野が悪いんや
お禿様的には小説版で戦死させてるくらいの扱いだけど、あのアムロがまともに戦闘して戦死するなんて思えないもん

3949 :常態の名無しさん:2025/05/10(土) 23:30:12.823356 ID:L4BOSpjh
どれだけ敵を倒したって勝負なら他にかなり挙げられると思うけどそれ本人よりも乗ってる機体が強いだけじゃね?みたいなノイズはどうしたって入るから
水星のたぬきだって散々エスカッシャン強すぎズルいとか言われてたでしょ

3950 :常態の名無しさん:2025/05/10(土) 23:31:39.539639 ID:LR/wxMCo
リリスの礼装これがハマるんだ・・・
ttps://pbs.twimg.com/media/GqerEQPXoAAq4LC.jpg

3951 :常態の名無しさん:2025/05/10(土) 23:31:41.411103 ID:UKOAcrd4
2番目に最弱のパイロット能力のガンダム主人公は?
一番はポケットの戦争のアルだろうけど

3952 :常態の名無しさん:2025/05/10(土) 23:34:02.839106 ID:XTmkUNEM
>>3951
弱いから泣けるんだよ、カツと違って

3953 :常態の名無しさん:2025/05/10(土) 23:34:07.092198 ID:SznUMAGi
ただシャアもなんのしがらみもない迷わないキャラだと強すぎて無法になるタイプだと思う
これはこれで使いにくいキャラだろうなあ


3954 :常態の名無しさん:2025/05/10(土) 23:35:01.343319 ID:3p+GLtFX
>>3953
劇場版のアスランだな

3955 :常態の名無しさん:2025/05/10(土) 23:35:12.779734 ID:OO4kV1sm
>>3948
小説でも実力で負けた感じじゃないからなあ

3956 :常態の名無しさん:2025/05/10(土) 23:35:17.031611 ID:/1UAKMqG
>>3944
フリット爺さんのAGE-1はアップデート繰り返してて中身ほぼアデル(主力量産機)らしいから見た目ほどのアドバンテージは……実質量産機のカスタムで最新鋭Xラウンダー機と渡り合ってたのかあの爺さん

>>3948
その小説版もシャリア・ブルの文字通り命を掛けた説得を受け入れて警戒を解いたタイミングだからね

3957 :常態の名無しさん:2025/05/10(土) 23:36:14.977479 ID:2/jkBxWA
>>3951
アルは色々な意味でその手の比較に出しちゃいけない主人公だと思うの

3958 :常態の名無しさん:2025/05/10(土) 23:36:31.336311 ID:L4BOSpjh
迷わないシャアとかシャアじゃないんでその辺は大丈夫だ
アムロと最終決戦すらよそ見して負けるからな
常に迷ってるの含めてシャアの実力だ

3959 :常態の名無しさん:2025/05/10(土) 23:36:46.572398 ID:zVibrXzR
>>3948
いや宇宙出るまでは割と死にそうになってる
アムロが死ななくてもWB隊に死人出たら許容量越えてやっぱり死ぬ

3960 :常態の名無しさん:2025/05/10(土) 23:36:59.473915 ID:RQjKKF37
アフランシ・シャアで行こう

3961 :常態の名無しさん:2025/05/10(土) 23:37:55.105173 ID:+9tOtkQl
パーツが強い
ttps://pbs.twimg.com/media/GqgXCepWMAE1tcT.jpg

3962 :常態の名無しさん:2025/05/10(土) 23:37:56.903353 ID:jHgePSYz
>>3935
行殺のはじめちゃんのことかー
ギャルゲー?だけどキャプテンラヴに嘉藤先輩って人気キャラがいた

3963 :常態の名無しさん:2025/05/10(土) 23:38:01.233217 ID:2/jkBxWA
>>3956
量産機って言うけど、アデルって高級機で、フリットが最終決戦で乗っていたのは
その後継機のアデルUのパーツを使った奴を更に強化したってのだから
あの時期でも上澄みに入る期待だと思うの

3964 :常態の名無しさん:2025/05/10(土) 23:38:12.419404 ID:XTmkUNEM
アクシズ落とすときですら迷っているシャア

3965 :常態の名無しさん:2025/05/10(土) 23:38:22.364489 ID:SznUMAGi
>>3954
しかもシャアは政治もできるから、より無法、そして迷わないと遠慮なく使うから手に負えない
だからシャアのようなキャラには縛りが必要になる、個人的には怠け者か遊び人ならそっちにかまけていい味を出すと思います

3966 :常態の名無しさん:2025/05/10(土) 23:38:38.057474 ID:2/jkBxWA
>>3961
写真の写り以外は完璧な人だったらしいね

3967 :常態の名無しさん:2025/05/10(土) 23:38:39.878638 ID:/1UAKMqG
>>3951
漫画ゲームキャラまでは網羅してないが、パイロットスペックだけなら真面目にハサウェイ入ってくるのでは?
最新鋭ガンダムクスィーに乗っていながらトラップに引っ掛かって捕縛処刑って
あとはヨナもナラティブのショボさを差っ引いてもヘボく感じる

3968 :常態の名無しさん:2025/05/10(土) 23:39:53.814799 ID:U6DSlez8
ハサウェイはむしろパイロットとしては上位に来る

3969 :常態の名無しさん:2025/05/10(土) 23:40:24.956055 ID:2/jkBxWA
>>3968
それ以外がボドボドなイメージなんじゃが

3970 :常態の名無しさん:2025/05/10(土) 23:40:49.424833 ID:peBHBEqZ
シャアが自分が持つ最大の能力「政治」を使った場合どうなったか
反乱起こしても買収等を駆使して和平交渉を成功させて、相手に「シャアは正直なんだよ」とか言わせるくらいの信用を稼ぎだす
こんな奴が戦場にノコノコ出てくるのアホじゃない?でもこれがシャアなんだよなぁ

3971 :常態の名無しさん:2025/05/10(土) 23:41:07.987672 ID:SznUMAGi
>>3958
あの最終決戦でシャアの母になってというセリフを聞いて
結局アムロはシャアをなにも理解していなかったってなるのが皮肉すぎるw

そしてシャアが実は一番のぼうやだったってのが笑える、ガルマの方が漢だったんだよなあ

3972 :常態の名無しさん:2025/05/10(土) 23:41:55.963909 ID:RQjKKF37
シャアが本気出してアムロとブライトを牢獄に放り込むと
地球が消滅して「どうしたシャア、俺に殺されに来たのか?」って言われるハメになるし

3973 :常態の名無しさん:2025/05/10(土) 23:42:06.471718 ID:/djtYElH
アルが有りならIGLOOの各話の主人公なら勝てるんでね

3974 :常態の名無しさん:2025/05/10(土) 23:42:23.075745 ID:SznUMAGi
>>3970
普通は直ぐ出世して現場から離れますわな

3975 :常態の名無しさん:2025/05/10(土) 23:43:28.887325 ID:/1UAKMqG
>>3973
イグルー2の1話主人公であるリジーナのおっさんが最弱候補かな

3976 :常態の名無しさん:2025/05/10(土) 23:43:29.578309 ID:4wDwwUr6
>>3971
シャアの発言に対してのアムロの「うわぁ!」は機体が揺れまくったからの悲鳴だけど
困惑はしてそうではあるな

3977 :常態の名無しさん:2025/05/10(土) 23:44:59.731494 ID:L4BOSpjh
>>3971
だってシャア本人ですら自分のことなんもわかってないもんよ
クェスの事だってアムロから言われてのようやくそうかとか言い出すんだぞあの男
いくら心の中読めたって無理だよこんなん

3978 :常態の名無しさん:2025/05/10(土) 23:45:09.302155 ID:U6DSlez8
アムロもシャアもお互いにお前なら出来るのにと理想のところばかりしか見てない

3979 :常態の名無しさん:2025/05/10(土) 23:45:12.368259 ID:zVibrXzR
>>3964
そもそもこんなことやりたくないし…そういう意味ではまともなんだよな
止めようとしないで持ち上げる周りが異常ですらある

3980 :常態の名無しさん:2025/05/10(土) 23:46:16.077849 ID:RQjKKF37
ブレックスがさっさと死ななければ
まぁ、連邦の政界に進んだシャアの姿もあったのかもしれんね

3981 :常態の名無しさん:2025/05/10(土) 23:47:39.813317 ID:UKOAcrd4
>>3973
イグルーだとマイになるけどビグラングを結構使いこなしてたけど
パイロットとしては多分高く見積もっても中の下ぐらいだろうな
2だと何のパイロットですらない歩兵の人がアルの次に弱いとかになるのかな
逆に三話の人はは捨て身故にボツのガンタンクで暴れまわれるぐらい結構凄いが

3982 :常態の名無しさん:2025/05/10(土) 23:48:40.637617 ID:SznUMAGi
>>3979
実はシャアって哀れなカルト二世でもあると思います
ダイクンのあの思想ってやっぱりカルトだしなあ、だからああいう風に周りが暴走するし
一番、正史に必要だったのはサンダーボルトのカーラとサイコブッダだったと思う、あの二人が暴れればダイクンの幻想をぶっ壊してくれたから

3983 :常態の名無しさん:2025/05/10(土) 23:50:59.819607 ID:5ld45FlN
クロスボーンガンダムが30年前、鋼鉄の7人がもう20年も前の作品だなんて嘘だろ承太郎!

ゴーストがVガンダムの時代だと知らされたときファンに鋼鉄の7人のキャラがひどい目に遭わされてるのでは・・・って思われてたとか草はえる
まあそう思われても仕方がないよね全部お禿様が悪いんだしw

3984 :常態の名無しさん:2025/05/10(土) 23:51:03.713508 ID:L4BOSpjh
むしろシャアはアムロに何もして欲しかったんだよと言いたいが政治やって欲しかったならいや無理だろ今までアムロの何をてきたんだって思うし
アムロがシャアに政治やって欲しかったのはわかるよ本人がめちゃくちゃやりたくないのを除けば能力あるし
シャアの器小ささを見誤ってたというならそうとしか言い様がないけど

3985 :常態の名無しさん:2025/05/10(土) 23:51:34.593068 ID:20bo/CHP
こんなんでもコズミックイラよりはマシという

3986 :常態の名無しさん:2025/05/10(土) 23:54:43.305682 ID:RQjKKF37
コズミック・イラはジョージ・グレンが宇宙行く前に暗殺キメておけば……

3987 :常態の名無しさん:2025/05/10(土) 23:54:47.868033 ID:sHhrLLXJ
>>3983
Gガンダム最終盤のガンダム連合に混じってるんだったか

3988 :常態の名無しさん:2025/05/10(土) 23:55:56.665065 ID:l+xkXFMM
>>3982
ダイクンの唱えるジオニズムは「スペースノイドは棄民なのは事実やけど何時までもくよくよしてたって始まらんから顔上げて生きよや」くらいなんだけどね
むしろ盛大に捻じ曲げたヒトラーの尻尾が悪い

3989 :常態の名無しさん:2025/05/10(土) 23:56:48.636449 ID:XTmkUNEM
>>3986
ジョージ・グレンが民度を低くしたわけではない、昔から地獄になる余地があっただけや

3990 :常態の名無しさん:2025/05/10(土) 23:57:47.552242 ID:XTmkUNEM
>>3988
オリジンのダイクンってレーニンっぽいけど、やっていることは別にレーニンみたいな鬼畜な所業していないな
正妻の金で妾囲って子供作っていたくらいで

3991 :常態の名無しさん:2025/05/10(土) 23:58:07.849064 ID:RQjKKF37
>>3989
ジョージ・グレンが無駄に大規模にコーディネーターの製造法広めちゃったので
その前に黙らせておけば、まぁ多少流れる血は減るだろう

3992 :常態の名無しさん:2025/05/10(土) 23:58:31.941562 ID:/1UAKMqG
>>3986
裏でこっそりコーディネーターとかアコードとかが作られまくるだけだな
公表されない分数は少なくなるだろうが

3993 :無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2025/05/10(土) 23:59:35.663561 ID:JFZ1SXz0
BG3のビルド考えてたらもうこんな時間だわ、ねよ

3994 :常態の名無しさん:2025/05/11(日) 00:00:14.618330 ID:Ot65QO8b
世界観的に初めてコーディネーターと認知されたのがジョージなだけで
コーディネーターと呼んでいい存在はもっと前にもいたとかの可能性がなくはない世界なんだよな
世界の下地としては核汚染とかでいろいろあって遺伝子治療とかの分野が発展してる世界だったみたいだし

3995 :常態の名無しさん:2025/05/11(日) 00:00:24.259778 ID:c98cNd2b
キャラのビルドを考えてるときが一番楽しい説

3996 :常態の名無しさん:2025/05/11(日) 00:00:25.355283 ID:KM0v1dg5
>>3935
登場人物の9割9分が男ばかりの龍が如くシリーズで読者人気トップ10に入るユキとか言う化け物の話した?
でも維新極でヒロイン役になったのはなんか違和感バリバリだった
桐生ちゃんの相手なんだからそこは由美やキャラと合わないかも知れないけど狭山でもよかったやろ

3997 :常態の名無しさん:2025/05/11(日) 00:01:05.010628 ID:qRk7jQQu
おはよう童帝!新しい朝だよ!

3998 :常態の名無しさん:2025/05/11(日) 00:02:51.617278 ID:Ot65QO8b
>>3996
3Dモデルの使い回しの都合とはいえ
8のあなた桐生さんと同い年ですよね?

3999 :常態の名無しさん:2025/05/11(日) 00:03:58.217080 ID:gSDBQM1x
>>3988
100億の人口を養えるだけのキャパが地球にはないからねしょうがないね
口減らしで宇宙に上げたのが連邦で抹殺(物理)がギレンだしなあ

4000 :常態の名無しさん:2025/05/11(日) 00:04:32.851499 ID:6uC4oP9T
もう本編には出てくるなよと念押しされる遥

4001 :常態の名無しさん:2025/05/11(日) 00:04:34.810814 ID:0OWVdmLs
童亭えもん、きみが作品を完結させちゃったらスレががらんとしちゃったよ
でも……すぐに慣れると思う。だから……心配するなよ、童帝えもん

4002 :常態の名無しさん:2025/05/11(日) 00:04:36.663001 ID:pjqR6AAx
>>3994
遺伝子パッチワーク技術な
あれでヒトゲノム解析が飛躍的に進んだのがコーディ誕生のきっかけになったのは想像に難くない

第一世代コーディって調整した医者で完成度まちまちだろうしそれがのちの禍根に繋がってるんじゃないかなぁと思う次第

4003 :常態の名無しさん:2025/05/11(日) 00:04:38.229982 ID:Odx6fWJ/
>>3984
アムロにNTの希望として人類を引っ張るリーダーしてほしかったんだろうけどパイロットに求める事じゃないんだよな
ただシャア自身がNTで政治もパイロットも何でも出来るから自分基準でアムロも出来ると考えちゃったんかな

4004 :常態の名無しさん:2025/05/11(日) 00:04:43.785272 ID:+3yzkIVt
童帝この野郎!野生のおっさん面白かったし心の傷がギリギリ浅い所で済んだぞ!
楽園やロウルートで鍛えられたおかげもあったけどな!

4005 :常態の名無しさん:2025/05/11(日) 00:06:08.598792 ID:/1CWvwdE
>>3990
鬼畜の所業する前に過労死したからなw

4006 :常態の名無しさん:2025/05/11(日) 00:08:32.588487 ID:kTEjHo9V
>>4002
数十年で子孫残せなくて保護されるくらいだから禍根は残らないよ

4007 :常態の名無しさん:2025/05/11(日) 00:08:34.200451 ID:KM0v1dg5
シャア「例えどんな優れたNTでも身体を使う事にはなれ不慣れがある(自分が得意とするフェンシングで勝負仕掛ける)」
アムロ「ほーん、で?(返り討ちにする)」
シャア「機械いじりが好きで引きこもりのコミュ障がなんで士官学校次席(実質主席)の私に勝てるんだよ!(魂の叫び)」
ファーストで不満だったのこれくらいだわw

4008 :常態の名無しさん:2025/05/11(日) 00:10:35.148480 ID:gSDBQM1x
ニュータイプ思想自体は>>3988のスローガンの一節に出る程度でしかないんだが
ギレンが優生思想持ち出して、キシリアがフラナガン機関使って変な方向に捻じ曲げて
アムロやシャアやララァや緑のおじさんが変に結果を残しちゃったからなあ
その結果論(戦争の便利な道具やスーパー天才)に皆脳を焼かれちゃったんで…

4009 :常態の名無しさん:2025/05/11(日) 00:11:04.188301 ID:s//jhhfZ
シャアがアムロを人類のリーダーにしたかった理由の根本は 『強力なNTだから』 で、
なぜNTだからかっていうと、いわゆるピキーンってテレパシーで人間同士の意識を結び付けれるからなわけなんだが、
ZZまで見た限り&富野監督のインタビュー見る限り、人類が本当の意味で”新しい人類”になるのに必要なのは、
テレパシーみたいな送受信能力の拡張じゃなくて、『他人の喜びに笑い、他人の悲しみに涙するのび太くんの心』っていうソフト面の進化なんだよね

なんでアムロには無理 ←結論

4010 :常態の名無しさん:2025/05/11(日) 00:12:53.493671 ID:zbeyqlgU
>>4005
オリジンだと過労死にしか見えない・・・

4011 :常態の名無しさん:2025/05/11(日) 00:13:16.282625 ID:Vaiu3cUa
>>3993
童帝! 酔拳モンクの可能性を開くようなビルド作っておくれよ〜ぅ!

4012 :常態の名無しさん:2025/05/11(日) 00:13:33.673177 ID:KM0v1dg5
>>4008
緑のおじさんが結果出したのは別の世界ですしおすし・・・
ファースト世界のシャリア・ブルって木星船団のえらい人ってだけで軍人としては戦果挙げる前に天パにぶっ殺されたんじゃなかった?

4013 :常態の名無しさん:2025/05/11(日) 00:14:46.312971 ID:313Vzrw+
お互い本音をぶちまけ合ったって喧嘩になる可能性の方が高いもんね
それを受け入れる器の方を進化させないと

4014 :常態の名無しさん:2025/05/11(日) 00:15:55.904856 ID:zbeyqlgU
喧嘩にも無益で有害な場合とやっておいてよかった喧嘩もあるしな

4015 :常態の名無しさん:2025/05/11(日) 00:16:58.427938 ID:zbeyqlgU
ピッコマで本日落第忍者乱太郎が全話無料って出ているけど、普段有料部分のところだけでも読むのは無理やろ

4016 :常態の名無しさん:2025/05/11(日) 00:17:10.733781 ID:gSDBQM1x
>>4009
1stの頃のアムロも両親が死んで泣き喚くフラウを引っ叩いてでも
正気に戻して避難させて自分はガンダムに乗ろうとしたからなあ
ただ、じゃあお前はそういう人だから全ての人を導けは暴論過ぎて話にならないんだわ
そんな過大な事をただの人に背負わせないともう駄目って時点でなあ…

4017 :常態の名無しさん:2025/05/11(日) 00:17:14.451736 ID:pjqR6AAx
>>4006
それよ、医者ごとの調整の完成度とか癖が生殖率に盛大に影響出してないかとね

プログラムでも要らんように見える部分を削除すると巡り巡って全体に影響出る事例があるし
組み替える遺伝子と遺す遺伝子の判断は調整する人間ごとにまちまちだろう、画一化された手法があるわけでもないだろうし

4018 :常態の名無しさん:2025/05/11(日) 00:17:16.019104 ID:s//jhhfZ
UC世界のニュータイプって概念は
起 旧世紀あたりの学者 「人類宇宙に出たら環境に適応した新しい種ができるんじゃね?」
承 ジオンダイクン   「俺らは棄民じゃぬぇ!新しい人類の最先端だ!ニュータイプだ!そんな感じに前向きにいこうぜ!」
転 ギレンとか     「我々は新しい優れた人類だ!戦場で活躍している彼らこそニュータイプに違いない!」
結 宇宙戦国時代    「ニュータイプ?ああ、大昔になんか流行ったサイキッカーの呼び方でしょ?」
って感じなのよね

4019 :常態の名無しさん:2025/05/11(日) 00:18:48.450945 ID:zbeyqlgU
瞳が違うわ!で子供を傭兵所みたいなところに転売する親なんか死ねばいいと思うのよ

4020 :常態の名無しさん:2025/05/11(日) 00:18:54.138877 ID:l6fp3FR0
>>4012
サイコミュなんてとんでも兵器が実用されたの緑おじとララァのせいなんで……

4021 :常態の名無しさん:2025/05/11(日) 00:19:07.910423 ID:6Uu6I9pb
>>4013
人は心にペルソナを被ってる!本音で話してるやつなんかいやしない!なんて展開あるけど

別に本心覗いてもいいけどさ、(ムラムラするな…ソープかヘルスかどうすっかな)とか考えてても「穢らわしい!」とか逆ギレしないでね?

4022 :常態の名無しさん:2025/05/11(日) 00:19:22.159404 ID:JMmOub84
なに!?龍が如くナンバーワンヒロインは遥ではないのか!?

4023 :常態の名無しさん:2025/05/11(日) 00:20:26.203646 ID:s//jhhfZ
ファースト最終回あたりのアムロは、ギリギリのび太君になる可能性の鱗片を見せてた気もするが
その後なんやかんやでスレちゃったからなあ

4024 :常態の名無しさん:2025/05/11(日) 00:22:04.436942 ID:s//jhhfZ
>>4014
マチュとニャアンも早いとこ本音をぶつけ合って派手に喧嘩して仲直りしてもらいたいところ
まあ、ガンダムなんで本音をぶつけ合って派手に喧嘩した場合、ニブイチくらいで死ぬんだが

4025 :常態の名無しさん:2025/05/11(日) 00:22:24.584192 ID:c98cNd2b
なんだこいつ……言ってることと考えてることが完全無欠に一致しているぞ……?

みたいなキャラはたまにいるよね

4026 :常態の名無しさん:2025/05/11(日) 00:23:29.631909 ID:l0Ov/TUe
マチュがジークアクス、ニャアンが赤ガンダムでキラキラ感応する回はありそう
その結果がどうなるかはわからんが

4027 :常態の名無しさん:2025/05/11(日) 00:23:47.451536 ID:6Uu6I9pb
>>4019
「目はブルーがいいな、髪はブロンドで…」
「子供には才能を受け継がせたいんだ…」
「優れた能力は子供への未来の贈り物ですよ…」
「流産しただと!?何をやってたんだ!せっかく高い金をかけて遺伝子操作したものを!」
「妊娠中の栄養摂取は特に気を付けて下さい。日々の過ごし方もこの指示通りに…」
「完全な保証など出来ませんよ。母胎は生身なんですし、それは当然胎児の生育状況にも影響しますよ…」
「目の色が違うわ!」

4028 :常態の名無しさん:2025/05/11(日) 00:24:16.238544 ID:OkU24DVP
>>4026
高確率でシュウジ君いなくなってませんかねソレ…

4029 :常態の名無しさん:2025/05/11(日) 00:24:43.475989 ID:6uC4oP9T
水星のチェルシーという兄弟喧嘩をちゃんと止めた女

4030 :常態の名無しさん:2025/05/11(日) 00:25:29.590632 ID:4GKSb/Y8
>>4017
未だによく分かってないのだが、第2世代コーディネーターの定義って決まってるのかな
A両親双方がナチュラルで遺伝子調整せずに出産→ナチュラル
B両親双方がナチュラルで遺伝子調整して出産→第1世代コーディネーター
C両親がコーディネーターとナチュラルで遺伝子調整せずに出産→ハーフコーディネーター
ここまでは良いとして
D両親がコーディネーターとナチュラルで遺伝子調整して出産
E両親がコーディネーターで遺伝子調整せずに出産
F両親がコーディネーターで遺伝子調整して出産
G/H両親がコーディネーターとハーフコーディネーターで以下略
この辺全てが第2世代コーディネーターで良いのかと第2世代コーディネーター全パターンで出生率低下が起きているのかが分からん?

4031 :常態の名無しさん:2025/05/11(日) 00:25:39.214867 ID:s//jhhfZ
シュウジ強化人間説派の俺としては、マジでシュウジoutニャアンinの可能性にガクブルってる

4032 :常態の名無しさん:2025/05/11(日) 00:26:01.886740 ID:pjqR6AAx
ぶっちゃけユーレンがやらなくてもそのうち人工子宮開発に踏み切ってたろプラントの連中

4033 :常態の名無しさん:2025/05/11(日) 00:26:56.509773 ID:313Vzrw+
男(キラキラ)を取り合っていた女同士で百合に目覚めるのもそれはそれであり
とガンダムが言っている

4034 :常態の名無しさん:2025/05/11(日) 00:27:09.229331 ID:l0Ov/TUe
>>4028
ニャアンには割と「乗ってみなよ」でポンと乗らせそうな感はある
あるいはまた風邪なり栄養失調なりでダウンさせてもいいしな

4035 :常態の名無しさん:2025/05/11(日) 00:29:53.470420 ID:6uC4oP9T
シュウジが退場する時は間違いなくシュウジメイン回だろうなと思う

4036 :常態の名無しさん:2025/05/11(日) 00:30:21.626628 ID:s//jhhfZ
ジークアクスの次回予告で、ラーメン食ってるニャアンの前に座ってるのがシャリア・ブルで、
スカウトされてキケロガ(ブラウブロ)のサブパイにさせられそうな展開がありそうかな、と妄想してる

4037 :常態の名無しさん:2025/05/11(日) 00:31:38.834065 ID:SV6ycvhS
>>3966
過去の性スキャンダルが公になって荒れてた教会を立て直した聖人なんだっけ?

4038 :常態の名無しさん:2025/05/11(日) 00:32:07.225609 ID:KM0v1dg5
>>4032
完璧から1引いたアンドロイド「人工子宮!?なんてうらやま・・・いえけしからんことを!こんなあぶないものはこちらで処分しておきますね・・・」
スパロボVにSEED参戦してなくてよかったなぁ
え?SEED DESTINY?

4039 :常態の名無しさん:2025/05/11(日) 00:33:46.641005 ID:pjqR6AAx
>>4030
プラント的にはコーディ×コーディで第二世代、という事でいいと思う
この場合未調整でもコーディ扱いされるとはどこかで出てたな
その他の組み合わせはプラント以外でしか成り立たないからハーフコーディかクォーターコーディということになるのかな

外伝でハーフコーディはナチュラルコーディ双方から差別されるとかいう設定が出てからややこしくなった感
コーディが全員プラントに移住したわけでもなし、普通にハーフとかクォーターいるだろうに

4040 :常態の名無しさん:2025/05/11(日) 00:34:57.701699 ID:Uqg8UNFL
目の色が違うわ!(ちゅーるを与えた猫を見ながら)
だったら平和だったのにのう

4041 :常態の名無しさん:2025/05/11(日) 00:37:04.954823 ID:4GKSb/Y8
>>4039
サンクス、となるとEとFが第2世代コーディネーターか
地球連合にも肩身は狭いながらコーディネーターが居るっての忘れがちよね

4042 :常態の名無しさん:2025/05/11(日) 00:37:24.739141 ID:CxBKO4yT
目の色が違うわ!(ドラグーンストライクがルージュではなくオリジナルと聞いて)

4043 :常態の名無しさん:2025/05/11(日) 00:39:41.746157 ID:Ot65QO8b
>>4042
あそこまでめちゃくちゃに壊れて使える部品どれだけあったんだろう?
整備や修理用の予備パーツで大部分組み上げたとかかもしれんが

4044 :常態の名無しさん:2025/05/11(日) 00:41:10.250543 ID:pjqR6AAx
大半はルージュのパーツらしいが

4045 :常態の名無しさん:2025/05/11(日) 00:41:21.256245 ID:6uC4oP9T
ズゴック「ジークアクスに俺出れるかな?」

4046 :常態の名無しさん:2025/05/11(日) 00:41:55.632691 ID:pczbLDNQ
バルトフェルドがルージュ呼びしてるからほぼルージュなんだと思われる

4047 :常態の名無しさん:2025/05/11(日) 00:43:20.762832 ID:6Uu6I9pb
>>4042
>>4043
この時点でのムゥさんの形見みたいなもんだし無理矢理にでも一部パーツはオリジナル使ったんでしょ
ttps://i.imgur.com/YAesvm3.jpeg

4048 :常態の名無しさん:2025/05/11(日) 00:43:43.170593 ID:qhKyeg+g
毛の色が違うわ!アンダーヘアーもブロンドを希望してたのに手入れしてないもじゃもじゃ黒毛だなんて!

4049 :常態の名無しさん:2025/05/11(日) 00:44:11.167234 ID:4GKSb/Y8
>>4043
緑の目から頭はルージュ
フラガのおっさんの生死を確認できてないので胴体も未回収
映像見るに片手片足が千切れ飛んでる
装甲がボロボロなので使えそうにない
……映ってない方の片手片足のフレームが流用出来れば御の字?
最悪アーマーシュナイダーだけでも受け継げれば……

4050 :常態の名無しさん:2025/05/11(日) 00:50:22.160039 ID:c98cNd2b
>>4048
よっぽど色素の薄い人以外は
まず陰毛などは黒か、濃い色になるから
そこはもうどうしようもない

4051 :常態の名無しさん:2025/05/11(日) 00:53:20.522512 ID:JMmOub84
コズミック・イラはまじで他の世界観を見習おうよ

4052 :常態の名無しさん:2025/05/11(日) 00:58:02.896080 ID:CZqXQemU
>>4050
つまり髪の色ピンクとか青の子も…?
また一つ知見を得たな

4053 :常態の名無しさん:2025/05/11(日) 01:00:40.683130 ID:oUcXCC9O
まあコズミックイラも種自由で大分ヤバいの消えてようやく少し綺麗になったから

4054 :常態の名無しさん:2025/05/11(日) 01:02:54.204154 ID:CxBKO4yT
>>4047
思い入れ補正よね

4055 :常態の名無しさん:2025/05/11(日) 01:03:07.133208 ID:0OWVdmLs
たった今得た知識、「ブロンドのシモの毛」と英語で検索すると海外の質問サイトとかシモの毛カツラがヒットする
多分ブリーチした人が買うんやろなぁ

4056 :常態の名無しさん:2025/05/11(日) 01:29:01.593767 ID:/1CWvwdE
>>4055
股間!卍・解!

4057 :常態の名無しさん:2025/05/11(日) 01:30:53.784409 ID:Ot65QO8b
>>4056
観音開万華鏡 というなまえでええか?

4058 :常態の名無しさん:2025/05/11(日) 01:45:01.308341 ID:fqL9ni7A
>>4051
何をどう見習うん
コーディネイターのガキの骨髄に機械と接続する装置何度も移植したり
浮島みたいな頭おかしいデザインのコロニーを何十基も地球に落っことして人類の9割殺したり
火星から基地外なおじさんが化物みたいなMSと核引っ提げてきたり
異世界からちんちくりんなMSが召喚されて宇宙からの侵略者とガンプラで戦ったり
しろってかい

4059 :常態の名無しさん:2025/05/11(日) 02:00:37.411585 ID:qENdUlGG
>>4058
ガンダムファイトで解決しろ
それだけでいい

4060 :常態の名無しさん:2025/05/11(日) 02:08:51.061214 ID:JMmOub84
ポケモンか遊戯王で決着をつけろ、戦争なぞ野蛮で人死が出るのはやめて

4061 :常態の名無しさん:2025/05/11(日) 02:12:30.425644 ID:c98cNd2b
>>4060
遊戯王だってカードバトルで死人が出てるんですが、それは

4062 :常態の名無しさん:2025/05/11(日) 02:13:15.063805 ID:qENdUlGG
>>4061
失敬な、直接的な殺害もあるぞ

4063 :常態の名無しさん:2025/05/11(日) 02:14:30.283308 ID:l6fp3FR0
遊戯王は世界の命運がかかったりするから人の命なんて些細な問題だよ

4064 :常態の名無しさん:2025/05/11(日) 02:16:23.362646 ID:JMmOub84
カードゲームで人が死ぬわけないだろ

4065 :常態の名無しさん:2025/05/11(日) 02:18:04.872755 ID:qENdUlGG
ふと思ったんだがガンダムファイトで死んだのって師匠だけか
描写されてない部分では分からんけど

4066 :常態の名無しさん:2025/05/11(日) 02:18:58.802553 ID:qhKyeg+g
昭和の下ネタに「金髪ネーチャンはいいぞ、下まで金髪だ!」というのがあったのにあれはウソやったんか・・・?

4067 :常態の名無しさん:2025/05/11(日) 02:21:52.998028 ID:qhKyeg+g
>>4051
>>4058
ELS「地球滅ぼしそうになったけど、ごめんやで」

これを「ええんやで」で許す00世界を見習おう
なお「許すかヴォケェ!」で一悶着あるが

4068 :常態の名無しさん:2025/05/11(日) 02:23:19.208895 ID:qRk7jQQu
やめろぉ!遊戯王は戦争の道具じゃない!

4069 :常態の名無しさん:2025/05/11(日) 02:26:51.747148 ID:XGRs2XnG
純粋な神々の争いなんだよなぁ…

4070 :常態の名無しさん:2025/05/11(日) 02:34:22.390559 ID:VVqHMgaS
なんかソシャゲ始めたいんだが
FGOか崩壊スタレか鳴潮が今んとこの候補
FGOは二部3章で積んでる
このスレ民的にはFGO一択?
すだれとかやってる人いないの?

4071 :常態の名無しさん:2025/05/11(日) 02:35:25.247302 ID:Wv3yKH+S
遊戯王もポケモンもダイレクトアタックできる野蛮なゲームだよ

4072 :常態の名無しさん:2025/05/11(日) 02:41:22.896328 ID:qENdUlGG
>>4070
ヘブバンとかどうよ
ストーリーについては出来を保証するぞ

4073 :常態の名無しさん:2025/05/11(日) 02:43:12.964587 ID:vntE8lrs
>>4070
お前もデュエリストにならないか?もうすぐバカ強くて可愛いくて素晴らしい覚悟を持った女の子のデッキがくるぞ

4074 :常態の名無しさん:2025/05/11(日) 02:45:13.902498 ID:JMmOub84
マスターデュエルって課金する必要まじでなさ過ぎるレベルでジェム配り甘いから何処で金稼いでんのかわからん
他のゲームの銭ゲバっぷりが際立ちすぎなのかね

4075 :常態の名無しさん:2025/05/11(日) 02:49:11.833095 ID:qhKyeg+g
MTGAやってるリスはおるか?
定期的にMTGやりたくなって復帰しようか迷ってるんやがFFコラボがコラボなのにスタンで使えるんやったか?

4076 :常態の名無しさん:2025/05/11(日) 02:49:45.779573 ID:XGRs2XnG
スタレはサブで遊ぶ分にはいいかも

4077 :常態の名無しさん:2025/05/11(日) 02:49:50.958856 ID:iG2R6zC3
ロイヤルチャレンジとかいう頭のおかしいことする廃課金者のおかげでマスターデュエルは支えられてるんだ

4078 :常態の名無しさん:2025/05/11(日) 02:53:10.811185 ID:JMmOub84
ロイヤルチャレンジってあれ数百万円課金してもどうにもならんと思うんや

4079 :常態の名無しさん:2025/05/11(日) 02:53:13.223306 ID:oUcXCC9O
タッグフォースはもう出ないんだろうな……いっそ過去作スイッチに移植でいい

4080 :常態の名無しさん:2025/05/11(日) 02:55:45.888945 ID:l6fp3FR0
>>4079
さあ、君も破滅の大邪神をやろう

4081 :常態の名無しさん:2025/05/11(日) 03:00:37.085537 ID:JMmOub84
多分一つのURカードをロイヤルにするのに1万とか課金しないといかんと思うのよ(多分それでも無理)

4082 :常態の名無しさん:2025/05/11(日) 03:07:49.217842 ID:VVqHMgaS
>>4076
メインでやる感じじゃないのん?

4083 :常態の名無しさん:2025/05/11(日) 03:13:42.564559 ID:oUcXCC9O
極端な話、流行りのソシャゲはどれもメインでやるにはカロリー高いよ

4084 :常態の名無しさん:2025/05/11(日) 03:23:26.646370 ID:qRk7jQQu
スタレはストーリー見るくらいしかコンテンツがないからサブで十分だよ
デイリーもオート戦闘ですぐ終わるし石の配布は多い
始めるなら21日からのキャラでリセマラするのがおすすめっすね
マダムヘルタが居れば今ある高難易度コンテンツは全部制覇出来る

4085 :常態の名無しさん:2025/05/11(日) 03:29:12.836730 ID:MYCrOmsi
>>4075
めっちゃ環境変わってる(新能力多い)からFFコラボシリーズのカードを集めたいんじゃなけりゃ
アリーナとかで触ってみたほうがいいんじゃないかな

ワイ将なんかアーティファクトの数だけマナが出る土地すら本領発揮前に引退したジジイなんで全然ついていけない

4086 :常態の名無しさん:2025/05/11(日) 03:35:42.936209 ID:oUcXCC9O
教皇選挙の映画見に行けばよかったなあ……

4087 :常態の名無しさん:2025/05/11(日) 03:37:30.404156 ID:me607jmv
ゼンレスはどう?
中々にフェティッシュみたいやけど。

4088 :常態の名無しさん:2025/05/11(日) 04:45:14.239480 ID:JmIy3V8n
ストーリーといえば最近のソシャゲは長いものも多くて追うの大変なのがちらほら
ミクさんの音ゲーことプロセカ、現段階だと全ストーリーがフルボイス込みで226時間50分とかあって全部追ってられねえ

4089 :常態の名無しさん:2025/05/11(日) 05:53:26.696923 ID:Y9eldata
コンクラーベってこんな感じなのか
ttps://pbs.twimg.com/media/Gqf4X9dbcAE1B2E.jpg

4090 :常態の名無しさん:2025/05/11(日) 06:01:03.427838 ID:qENdUlGG
枢機卿s「だから根比べじゃねえって言ってんだろジャップ共!」

4091 :常態の名無しさん:2025/05/11(日) 06:02:01.654722 ID:GWxvGLyP
アニメ星間国家の悪徳領主はもうアカンな

4092 :常態の名無しさん:2025/05/11(日) 06:05:29.648562 ID:crfsyjiD
教皇と枢機卿は邪悪な立場という認識が蔓延る日本
いや本当に味方だった例が思い浮かばねぇ

4093 :常態の名無しさん:2025/05/11(日) 06:07:13.655377 ID:1yYDeMco
>>4070
スタレはホヨバ特有の言い回しめんどくさいのに耐えられるならキャラは可愛いしあり
ただ周年直後で微妙に時期逃してるから他のゲーム次第かな

4094 :常態の名無しさん:2025/05/11(日) 06:10:06.029864 ID:PbJVZz9H
>>4091
悪徳領主もアニメの出来微妙なのか
作者はアニメ化に恵まれないな

4095 :常態の名無しさん:2025/05/11(日) 06:10:18.098051 ID:5uH5zCQU
>>4091
このご時世で10年前のラノベ原作粗製乱造アニメのレベルのクオリティは逆にすごくない?

4096 :常態の名無しさん:2025/05/11(日) 06:12:56.156570 ID:GWxvGLyP
>>4094
動きはいいけどアニオリと改変の嵐
そしてそれが全て滑ってる
>>4095
あそこまでひどくはなかったが、つよきすアニメを思い出してしまった

4097 :常態の名無しさん:2025/05/11(日) 06:15:36.258534 ID:1yYDeMco
メイドロボ三原則どころか一話目の改変でだいたい察せられた
一昔前の改変だらけのラノベアニメ思い出す出来だわ

4098 :常態の名無しさん:2025/05/11(日) 06:20:14.450073 ID:5uH5zCQU
前世はこんなに苦しかったんですって展開をわざわざ1話使う必要はないし原作ストックが多くてもアニオリ入れる展開
原作は別に内容カットしまくっても要所だけ抑えておけば十分だってファンも理解しているのに逆のことやられてる
このアニメ制作陣は余計な手間しかかけてないな

4099 :常態の名無しさん:2025/05/11(日) 06:23:13.305108 ID:GWxvGLyP
1クールあれば修行編まで終わりそうなもんだけど、ゴアズ退治して終わりかな

4100 :常態の名無しさん:2025/05/11(日) 06:43:21.198867 ID:AsM0300D
酒場シーンはいいと思うぞ 一般領民立場から主人公が領主になって以来からの変化描く
解説動画で今のアニメは作画カーストはげしいという
トップ会社は5年ぐらい先まで埋まってるのでこんな作品にはやらない
中堅も2年ぐらいまで埋まってのでこんな作品やらない
したのほうの金も人材ないとこに回ってくる

4101 :常態の名無しさん:2025/05/11(日) 06:50:04.033015 ID:LU1cO+o1
アニメでしかシングレ知らないが、面白いけど
これいつか「はよ引退しろや」「終わった馬」「葦毛っていいよね」「引退レース…無事に帰ってこいよ」って言われるオグリキャップのくっらい時期もあるんだろうか…

4102 :常態の名無しさん:2025/05/11(日) 06:50:47.964307 ID:HdnGDj7k
今漫画でやってる

4103 :常態の名無しさん:2025/05/11(日) 06:54:17.020475 ID:qENdUlGG
>>4092
ムダヅモでは味方だったよ
ヒトラーに負けて死んだけど

4104 :常態の名無しさん:2025/05/11(日) 06:56:28.754629 ID:LU1cO+o1
だってローマ法王って明らかにパルパティーンだった時期あるし
あいつどうみても悪役だしシスだゾ

4105 :常態の名無しさん:2025/05/11(日) 07:01:43.569771 ID:AsM0300D
20世紀少年は教会ともだちにとりこまれていたけど教皇はまともだった
元ヤクザ神父との友情話好き
神父「神にたいする信仰か、彼に対する信仰なのかはわからないが」

4106 :常態の名無しさん:2025/05/11(日) 07:04:42.133823 ID:iJYrF1Ts
ヒトラーは、人ら!

4107 :常態の名無しさん:2025/05/11(日) 07:05:13.198276 ID:LEdzDLUf
ローマ法王がαアジールだとかそんな罰当たりな事を

4108 :常態の名無しさん:2025/05/11(日) 07:05:24.806150 ID:HdnGDj7k
>>4104
あの方はマジモンの完璧聖人だったけど唯一写真写りだけが悪かったんだ
彫りが深すぎる

4109 :常態の名無しさん:2025/05/11(日) 07:07:41.029392 ID:pyWeuQhT
>>4096
原作のイメージ通りに原作の面白さを再現できるって特殊技能だからなぁ……

4110 :常態の名無しさん:2025/05/11(日) 07:08:58.066640 ID:AsM0300D
フリーレンはあの世界の独特の雰囲気をそのままに作画担当苦手なアクションシーン盛りまくるはすばらしい

4111 :常態の名無しさん:2025/05/11(日) 07:10:54.772834 ID:mXpZ167S
なんかすごく評判悪かったのにたった一つメチャクチャ出来の良いアニメ化作品作ったら一発逆転したENGIって会社

もう他のアニメ化とか要らないよね?メダリストだけ永遠に作り続けよう

4112 :常態の名無しさん:2025/05/11(日) 07:13:26.166537 ID:R+Xo7PHf
ヨースター「有名なアニメ会社は予約一杯で使えず、お願いした会社が作ったのは微妙な出来アニメーターが(のちに撤回したとは言え)手抜きしたってツイッターで呟いて炎上したお……」

ヨースター「だから自前でアニメ会社作るお!!」

そうはならんやろ

4113 :常態の名無しさん:2025/05/11(日) 07:14:43.941025 ID:MYCrOmsi
>>4111
今wiki見たけどメダリスト作るまでに制作数10、評判クソ悪いのいつ海だけやん
乙女ゲーモブって言うほど評価低かったか?

他は空気

4114 :常態の名無しさん:2025/05/11(日) 07:16:40.898749 ID:pP0XiH9B
>>4110
フリーレンは本当に良い。黄金郷までこのままのクオリティで駆け抜けてほしい

4115 :常態の名無しさん:2025/05/11(日) 07:16:41.667510 ID:AsM0300D
サイゲの金もあるしにっちな作品作るんだ それでせいこうしとるのはすごいな
ゾンビサガはアニメ化するし

4116 :常態の名無しさん:2025/05/11(日) 07:17:16.760928 ID:glkdKPxA
>>3966
引退したのも教会のスキャンダルの責任取ったからで本人は悪くなく
引退後もイエス研究の本を出したり完璧な余生を過ごしたんだったっけ

4117 :常態の名無しさん:2025/05/11(日) 07:17:26.762380 ID:5uH5zCQU
モブせかアニメは可もなく不可もなしって感想
なんかここ良くなかったよねーって部分が要所要所であるからそこが気になる人は評価低くしちゃうタイプ

4118 :常態の名無しさん:2025/05/11(日) 07:18:14.701214 ID:crfsyjiD
>>4111
そういうヒット作が生まれる時って
監督やらプロデューサーが外部の人起用してたりして
制作会社単品で出したらいつも通りになったりしそう

4119 :常態の名無しさん:2025/05/11(日) 07:20:58.294648 ID:1yYDeMco
>>4115
サイゲはそれでブレイバーンお出しするのが凄いわ
バリの好き放題させたうえでそれなり以上に当てた

4120 :常態の名無しさん:2025/05/11(日) 07:21:49.002042 ID:2MWFTJMY
>>4115
ゾンサガは元からアニメでは…?

4121 :常態の名無しさん:2025/05/11(日) 07:22:56.877122 ID:AsM0300D
ブレイバーンは頓智気に見えて中身はちゃんと王道していたからな

4122 :常態の名無しさん:2025/05/11(日) 07:23:00.365987 ID:pP0XiH9B
>>4120
おそらく映画化と言いたかったのではないか

4123 :常態の名無しさん:2025/05/11(日) 07:23:59.903057 ID:pGHw30IM
アポカリプスホテルもサイゲだけど今までとちょっと雰囲気違うな

4124 :常態の名無しさん:2025/05/11(日) 07:28:11.849229 ID:KBo5EUkK
>>4112
無職転生もそのためにアニメ会社を作ってなかったっけ?
ラノベ一つに比べればソシャゲの弾が複数あるだけヨースターの方がマシじゃろ?

4125 :常態の名無しさん:2025/05/11(日) 07:49:00.213643 ID:pyWeuQhT
>>4123
竹本泉風味、という調味料が効いてる

4126 :常態の名無しさん:2025/05/11(日) 07:56:41.303819 ID:qhKyeg+g
>>4092
戦国時代末期

教皇「奴隷貿易はやめろ、繰り返す奴隷貿易はやめろ」
イエズス会「うるせえ!そんなことより奴隷貿易だ!」


もしかして邪悪なのって教皇ではなく修道会では?

4127 :常態の名無しさん:2025/05/11(日) 08:00:41.331137 ID:WxGuFnQl
>>4123
シリーズ構成(メイン脚本)はゾンサガと同じだし
監督はマナリアとかプリコネに思いっきり関わってた人、演出はウマ娘系……とかなんで
自分の色よりも作品イメージ出すよう制御できてるんだろうなぁ

4128 :常態の名無しさん:2025/05/11(日) 08:05:33.485263 ID:02ssCLfp
マナリア学園ってまだ神バハが元気な頃のアニメだっけ

4129 :常態の名無しさん:2025/05/11(日) 08:06:13.438962 ID:MDlsTVEQ
>>4126
乱取りした他領の民衆を奴隷輸出していた島津や竜造寺などの戦国大名も邪悪なんだよなあ

4130 :常態の名無しさん:2025/05/11(日) 08:14:59.899678 ID:OyboQ6HX
戦争奴隷だからね、買い手がいなかったらどうなるかといえば

4131 :常態の名無しさん:2025/05/11(日) 08:17:44.071766 ID:Ryh/eZmZ
>>4126
その点については「売ってる日本人が悪い」という結論が出てるゾ

4132 :常態の名無しさん:2025/05/11(日) 08:27:06.503747 ID:glkdKPxA
>>4126
魔女狩りはちゃんと裁判してね、拷問とかダメだよ
なんて教皇とかが言っているのに
知るか、そんなことより拷問だ!
と金に目がくらんだ人たちが好き勝手ヒャッハーしたんだったっけ
カトリックも確かに悪いことしたけど、下のもんや民衆が暴走したことも結構あるんだったかな

4133 :常態の名無しさん:2025/05/11(日) 08:27:44.693035 ID:pyWeuQhT
アフリカ奴隷の顛末を考えるとそう言うしかない部分もあるなぁ
リソースの流出は国内ガタガタになるよという

4134 :常態の名無しさん:2025/05/11(日) 08:31:21.466448 ID:o0kznGOl
>>4133
スペイン「そうだよ(ユダヤ人とイエズス会を国外追放しながら)」

4135 :常態の名無しさん:2025/05/11(日) 08:32:53.091637 ID:6s7WzcWc
>>4132
民間魔女狩り委員会が夜な夜な酒場で
「あいつ魔女じゃねグビ」
「ほな魔女かグビ」
と酒飲みながら魔女を決めていたそうです
まあここらへんその地域の領主とかの方針で色々あったらしい

4136 :常態の名無しさん:2025/05/11(日) 08:35:27.671611 ID:AsM0300D
教会だけではなく国王や領主からも魔女狩りしとるんじゃないと言ってるけど地元市民や現地役人が暴走したのもある

4137 :常態の名無しさん:2025/05/11(日) 08:39:03.111588 ID:WxGuFnQl
漢フランシスコ・カブラル、熱心に活動していたにも関わらず
後から来たヴァリニャーノ(イエズス会内部で日本人奴隷の売買禁止命令出した人)に
「テメェの差別主義が布教の邪魔してんじゃボケ」と追放される

4138 :常態の名無しさん:2025/05/11(日) 08:40:04.799642 ID:02ssCLfp
アイツは魔女に違いない!あんなでっけえ乳とぶっとい太ももしてて魔女じゃないわけないだろ!

4139 :常態の名無しさん:2025/05/11(日) 08:43:20.147873 ID:aNk2CiEL
中世は鬱憤が溜まってて娯楽の一環で魔女狩りしてた側面も大いにありそう

4140 :常態の名無しさん:2025/05/11(日) 08:43:28.766921 ID:g7wZQyId
やるか、ドキドキ魔女裁判

4141 :常態の名無しさん:2025/05/11(日) 08:44:50.231723 ID:g7wZQyId
強い
ttps://x.com/tokikoPkato/status/1921074612911104244?t=I9E0hs1MEaU1L95-Y1WQqA&s=19

4142 :常態の名無しさん:2025/05/11(日) 08:45:49.492977 ID:pyWeuQhT
商売で蓄財している奴は悪人にちがいない

4143 :常態の名無しさん:2025/05/11(日) 08:45:50.971701 ID:5gctAdiF
>>4140
あとでこのタイトルヤベーなってなって、魔女神判になったからセーフ
18年前だと……

4144 :常態の名無しさん:2025/05/11(日) 08:46:50.973461 ID:3b2oYNHT
>>4132
選帝侯「魔女(魔女)狩りしてよし」
村人「魔女(金持ち、嫌いな権力者、うっぷん晴らし、陰キャ)狩りして儲けます」
えらい人はまじめに裁判してたりする
現場は拷問して自白させる

4145 :常態の名無しさん:2025/05/11(日) 08:49:54.798812 ID:02ssCLfp
邪魔な金持ち(魔女)、魔女裁判(しず)めてエエんか!?

4146 :常態の名無しさん:2025/05/11(日) 08:50:11.412824 ID:5gctAdiF
>>4141
今だとAIだーって燃やそうとする人が群れてきそうだけど
昔から割とありがちなミスよね

4147 :常態の名無しさん:2025/05/11(日) 08:50:41.642009 ID:ufqIToa0
領主としては勝手に民主を減らされては困るのである!

4148 :常態の名無しさん:2025/05/11(日) 08:52:26.946356 ID:6ghDm4tZ
…民衆は勝手に大地から生えてくるものでは?

4149 :常態の名無しさん:2025/05/11(日) 08:56:34.788441 ID:5uH5zCQU
ジェロニモが二人に増えたのは学研の図鑑できちんと説明されてたじゃないか

4150 :常態の名無しさん:2025/05/11(日) 08:59:32.004315 ID:fOvvkk1f
福井県の県立大学に日本初の恐竜学部だって!
面白そう、でも就職先に困りそう

4151 :常態の名無しさん:2025/05/11(日) 09:00:48.856829 ID:313Vzrw+
なーに戦隊考古学に比べればつぶしが効くさ……多分

4152 :常態の名無しさん:2025/05/11(日) 09:02:07.675074 ID:Vaiu3cUa
>>4121
ブレイバーンがなんかじっとりねっとりして胡散臭かったけど物語自体は王道ロボット物ではあったからな
ブレイバーンがなんかじっとりねっとりしてただけで

4153 :常態の名無しさん:2025/05/11(日) 09:02:45.800523 ID:02ssCLfp
>>4150
そこって確か建設中の学生寮の名前が「白亜紀ダイナ荘」じゃなかった?

4154 :常態の名無しさん:2025/05/11(日) 09:03:28.475962 ID:fOvvkk1f
>>4153
ふるってるな

4155 :常態の名無しさん:2025/05/11(日) 09:05:34.321413 ID:2MWFTJMY
>>4152
王道だったかな…?

4156 :常態の名無しさん:2025/05/11(日) 09:06:29.563643 ID:/1CWvwdE
>>4141
当時「両右足の女」とかコメントついたんやろなあw

4157 :常態の名無しさん:2025/05/11(日) 09:06:59.119670 ID:pP0XiH9B
イサミが最終話でクソ情けない以外はすきだよブレイバーン
ブレイバーンが無かった場合の1周目?の話も見てみたいわ

4158 :常態の名無しさん:2025/05/11(日) 09:17:20.874093 ID:8sirQFw6
>>4153
地鎮祭に恐竜の着ぐるみを着て参列した様子を見た外国人が
「ずっとそのままの日本でいて欲しい」ってコメントしてたのが何だか印象に残ってる

4159 :常態の名無しさん:2025/05/11(日) 09:19:57.439635 ID:TWtCP7w9
>>4158
これやな。もう学部の空気感が解るというか・・・多分、恐竜狂人しかいない
ttps://www3.nhk.or.jp/lnews/fukui/20250328/3050020256.html

4160 :常態の名無しさん:2025/05/11(日) 09:20:42.050410 ID:PbJVZz9H
>>4113
乙女ゲーモブは話は悪くなかったけど作画が悪かった
特にメカ

4161 :常態の名無しさん:2025/05/11(日) 09:21:33.992820 ID:5gctAdiF
白亜紀ダイナ荘は思いついたときエウレーカって素っ裸で走ったろうな感が強い

4162 :常態の名無しさん:2025/05/11(日) 09:22:15.014429 ID:0wWBjoQn
>>4150
地質の勉強や重機操作の勉強とかしたら建設系に行けるんじゃないかな?

4163 :常態の名無しさん:2025/05/11(日) 09:22:47.322073 ID:Vaiu3cUa
>>4150
でもよぉ……ぶっちゃけ研究員とかでもなきゃ大学での勉強って殆ど活きなくない?
ぶっちゃけコミュ力と処理能力が大事じゃない?

4164 :常態の名無しさん:2025/05/11(日) 09:26:18.105819 ID:pP0XiH9B
>>4159
こいつらに祈られる神様宇宙猫になってそう

4165 :常態の名無しさん:2025/05/11(日) 09:26:22.571964 ID:Uqg8UNFL
ほうれん荘やテキサスチェイン荘に匹敵するネーミングをリアルで見るとは・・

4166 :常態の名無しさん:2025/05/11(日) 09:27:22.921980 ID:c98cNd2b
>>4148
よほどデカい領地の領主ならともかく
普通の領主は人間が増えても減っても困るからちゃんと管理するぞ
計画的に増えてくれないと税金が取れん(昔の麦の収穫量はマジでゴミ)

4167 :常態の名無しさん:2025/05/11(日) 09:28:30.929757 ID:pyWeuQhT
>>4160
メカはカロリー高いからねぇ

リュートさんの宇宙船ゲー話は大丈夫かなぁ……(多分ダメなんだろうなぁという諦めとともに

4168 :常態の名無しさん:2025/05/11(日) 09:29:31.555542 ID:jLLPAaiZ
もう大学に無いはずだけど、そういう学科に通ってたよ
同期のうち10人いたかいないかだわ、博物館とか学芸員になったの
ワイも資格はあるけど地元の図書館やし

4169 :常態の名無しさん:2025/05/11(日) 09:33:47.713872 ID:LEdzDLUf
だが待ってほしい
イサミは割と終始情けなかったような
メンヘラに追われて心が弱ってたし

4170 :常態の名無しさん:2025/05/11(日) 09:33:49.209495 ID:6uC4oP9T
ジークアクスが1クールなのもまあメカ作画だろうしな。毎回戦闘があるのは評価ポイント

4171 :常態の名無しさん:2025/05/11(日) 09:35:00.186787 ID:jLLPAaiZ
そら12話しかないのに日常回挟む暇はないわ

4172 :常態の名無しさん:2025/05/11(日) 09:36:50.862285 ID:pyWeuQhT
あんまり長々やる話じゃないから全力なのか
全力だからああいう小さい話にしているのか

4173 :常態の名無しさん:2025/05/11(日) 09:39:33.546296 ID:6ghDm4tZ
小さい話にしては割と風呂敷広げてる(薔薇、17バンチ事件)感あるけど
あんまり深く掘り下げずにメインキャラの顛末のみで終わらせるんかな

4174 :常態の名無しさん:2025/05/11(日) 09:39:40.455171 ID:ROtzd7Qc
両方かな。ジオン勝利で宇宙世紀のキーマン不在のIFなんて完全オリチャーだし外伝短編として濃度高く畳むなら全力でいけるし

4175 :常態の名無しさん:2025/05/11(日) 09:41:12.763765 ID:c98cNd2b
新しい可能性は拓いたから
ジークアクス世界線での話でまた隙間を埋めることが出来るぞ
やったね

4176 :常態の名無しさん:2025/05/11(日) 09:41:26.964597 ID:8sirQFw6
ふつうの軽音部、鷹見の過去編を見て彩芽ちゃんが鷹見の地雷をクリティカルに踏み抜いてたのと
お前この地雷に背中押したんか…って若干厘ちゃんに引いている、流石に鷹見の過去まで把握してたとは思いたくないが

4177 :常態の名無しさん:2025/05/11(日) 09:43:01.065906 ID:3b2oYNHT
ジークアクスMSVのプラモを集めると歴史の全容がわかるでどうだ

4178 :常態の名無しさん:2025/05/11(日) 09:43:24.014866 ID:glkdKPxA
>>4175
ガンダムのおっちゃんがまだまだ酷使されるのか

4179 :常態の名無しさん:2025/05/11(日) 09:43:54.080578 ID:0wWBjoQn
>>4175
ボッシュの代わりに歴史の立会人をする事になるシャリア?

4180 :常態の名無しさん:2025/05/11(日) 09:44:08.881752 ID:jLLPAaiZ
おっちゃん「最近キャノンときまずいから勘弁してーや」

4181 :常態の名無しさん:2025/05/11(日) 09:44:35.883427 ID:MDlsTVEQ
完全に尊厳破壊されたジムとゲルググ

4182 :常態の名無しさん:2025/05/11(日) 09:46:08.816327 ID:jLLPAaiZ
ゲルググあんなんでジオニックざまぁ
所詮政治的圧力でザク採用させた会社だな!

4183 :常態の名無しさん:2025/05/11(日) 09:47:39.679915 ID:c98cNd2b
>>4182
もともとのゲルググはツィマッド社との共同開発なんだが……?

4184 :常態の名無しさん:2025/05/11(日) 09:47:53.520412 ID:BFMwYkFP
>>4181
3本足のドムちゃんとして今後宇宙世紀の怪談に引っ張りだこにされそうなドムパイセン。

4185 :常態の名無しさん:2025/05/11(日) 09:47:56.252462 ID:l6fp3FR0
ゲルググってツィマッド共同開発のはずだが
ガンダムのリバ−スエンジニアリングでツィマッドが関わる部分無くなってそう

4186 :常態の名無しさん:2025/05/11(日) 09:48:22.872834 ID:0wWBjoQn
>>4174
・シャア→オリチャー発動でセイラさんにハンマーされた後、行方不明
・アムロ→ガンダムに乗れなかったから表舞台に立たない
・ハマーン→ジオンが勝って、シャアがアクシズに来ないので平和に過ごしている可能性大
・カミーユ→連邦が負けて宇宙から叩き出されてティターンズ結成しないので恐らくplasmaしない

4187 :常態の名無しさん:2025/05/11(日) 09:49:27.105034 ID:0wWBjoQn
>>4181
でも、イキイキしているよ?
ttps://i.imgur.com/ep7ua9R.jpeg

4188 :常態の名無しさん:2025/05/11(日) 09:52:12.952610 ID:F0TxiRGZ
ジム要素は外見だけだろうけど外見って大事だからね……

4189 :常態の名無しさん:2025/05/11(日) 09:52:22.951218 ID:BFMwYkFP
>>4187
ポタラ使用だからもう二度と戻れないねぇ…。

4190 :常態の名無しさん:2025/05/11(日) 09:53:44.898068 ID:ROtzd7Qc
超仕様なら時間経過で戻れるから……設定的に後付け感あって苦しいけど

4191 :常態の名無しさん:2025/05/11(日) 09:54:20.929285 ID:pyWeuQhT
正面から見るとジムだけど後ろから見るとタンクだらけでこっちの世界のジオンらしいミックス感

4192 :常態の名無しさん:2025/05/11(日) 09:54:53.437110 ID:SZ33zFjF
DAIMA設定だとブウに手伝って貰えば分離できるし…

4193 :常態の名無しさん:2025/05/11(日) 09:55:21.102426 ID:pjqR6AAx
>>4185
GQゲルググはメインフレームがほぼジムなので出番がないのはむしろジオニックの方じゃないかなって

4194 :常態の名無しさん:2025/05/11(日) 09:56:10.801207 ID:jLLPAaiZ
そういや昔ソ連の最新鋭戦闘機が北海道に着陸亡命した時あったけど
あの戦闘機もばらして組み立ててとかやってみたんかな

4195 :常態の名無しさん:2025/05/11(日) 09:56:17.068402 ID:pjqR6AAx
>>4190
Zでも結局分離してるし……

4196 :常態の名無しさん:2025/05/11(日) 09:56:39.973984 ID:UtBJe0nT
>>4189
最近の設定だと界王神同士でポタラしなきゃ解除されるらしいっすよ
原作もブウの体内に入り込んだ時に解除されたけども

4197 :常態の名無しさん:2025/05/11(日) 09:58:30.211925 ID:6o3vYmUa
シロッコ「ふむ・・・やはり時代を導くはこれからは女性!そしてそれを支援し歴史の立会人となるのはこの私だ!」

4198 :常態の名無しさん:2025/05/11(日) 09:59:08.574732 ID:JMmOub84
ドラゴンボール超、実は俺好きなんだよね

4199 :常態の名無しさん:2025/05/11(日) 10:01:18.411450 ID:3RFHZN3/
>>4197
カミーユ「見つけたぞ、世界の歪みィィィいいい!(唐突にウェイブライダーで現れて突撃」

4200 :常態の名無しさん:2025/05/11(日) 10:02:08.650822 ID:kTEjHo9V
>>4193
次期主力機はアクトザクかハイザック化ガルバルディか…でもジオンは懐が厳しいからそれどころじゃなさそう・・・
ゲルググUかもな!

4201 :常態の名無しさん:2025/05/11(日) 10:02:09.494753 ID:0wWBjoQn
>>4199
ジェリド(こわっ・・・無視しておこ)

4202 :常態の名無しさん:2025/05/11(日) 10:03:26.184775 ID:6uC4oP9T
>>4197
MS界隈にめっちゃ影響出ちゃうので出禁で

4203 :常態の名無しさん:2025/05/11(日) 10:03:30.809962 ID:l6fp3FR0
>>4193
いやあ、一から開発した正史なら共同開発の余地はあるけどガンダムをデータごとパクってきて量産したのがGQゲルググだから共同開発の必要性がない
それならジオンの主要生産ラインのジオニックに話がいくやろて

4204 :常態の名無しさん:2025/05/11(日) 10:03:44.054671 ID:5uH5zCQU
ジークアクスのおかげでガンダム二次で散々いじられてたジェリドが殴られるという因果が消えたのは草

4205 :常態の名無しさん:2025/05/11(日) 10:04:04.905498 ID:pP0XiH9B
>>4198
あんまり嫌いってのはみない気がするよ超
未来編はあまりにも…もうちょっと救いを…とは思うけど

4206 :常態の名無しさん:2025/05/11(日) 10:04:10.596245 ID:06Nf3u5n
>>4196
て事は、老界王神とポタラ合体した魔法使いの婆ちゃんも界王神だったのか・・・?

4207 :常態の名無しさん:2025/05/11(日) 10:04:29.654471 ID:FNySp/wH
>>4194
バラしてアメリカに運んだよ
???「もしもしハセガワさん? 函館のアレの寸法教えるから早くプラモ発売してね。写真も送ったから」

4208 :常態の名無しさん:2025/05/11(日) 10:04:54.876211 ID:3RFHZN3/
>>4201
カミーユ「(ピキーン!)そういう目をした!(虎眼流式突撃」

4209 :常態の名無しさん:2025/05/11(日) 10:04:59.495913 ID:0wWBjoQn
>>4204
ジーン「あ、あの!俺の評価はどうですか?(震え声)」

4210 :常態の名無しさん:2025/05/11(日) 10:05:11.489323 ID:SZ33zFjF
やっぱ「野獣使い」のワードに引っかかってる人Xとかで結構見かけるなゴジュウジャー…

4211 :常態の名無しさん:2025/05/11(日) 10:05:19.680828 ID:c98cNd2b
>>4201
俺はお前を殴りに来たんだよ!!!(ティターンズ結成されてないので横暴じゃないのに殴る)

4212 :常態の名無しさん:2025/05/11(日) 10:05:34.863481 ID:COuWxi9X
>>4194
解体されて性能丸裸になったよ

4213 :常態の名無しさん:2025/05/11(日) 10:05:52.241776 ID:0wWBjoQn
>>4207
バラシ・解析を担当した人達、超ワクワクしてたんだろうなぁ

4214 :常態の名無しさん:2025/05/11(日) 10:05:57.057865 ID:8fo2BGkj
>>4194
アメリカがネジ一本に至るまで分解して調査した後、組み立て直した
その後、日本からソ連に返した
ちなみに日本側はソ連との開戦も視野に入れるくらい焦った

4215 :常態の名無しさん:2025/05/11(日) 10:06:00.535031 ID:3k1lCVGS
>>4197
シロッコて割とノリで動いてるよな

4216 :常態の名無しさん:2025/05/11(日) 10:06:54.038116 ID:0wWBjoQn
>>4210
神龍!歴史から「野獣先輩」「真夏の夜の淫夢」を消してくれえ!

4217 :常態の名無しさん:2025/05/11(日) 10:07:13.836795 ID:xAwKOl2x
>>4204
Plasmaのmadで音ゲーよろしく殴られまくってるから…

4218 :常態の名無しさん:2025/05/11(日) 10:07:38.282924 ID:3RFHZN3/
>>4209
(戦犯扱いなのは変わら)ないです(無情

4219 :常態の名無しさん:2025/05/11(日) 10:07:49.275891 ID:FNySp/wH
来週はメイドレーサーか……

4220 :常態の名無しさん:2025/05/11(日) 10:07:57.630902 ID:pP0XiH9B
>>4206
どっちかが界王神ならオッケーなんじゃね
キビトと界王神が合体してるし

4221 :常態の名無しさん:2025/05/11(日) 10:08:05.316229 ID:Az3ys3B2
エロの可能性は無限大だな
ttps://i.imgur.com/Fw7MgNd.jpeg
ttps://i.imgur.com/F6htxXS.jpeg

4222 :常態の名無しさん:2025/05/11(日) 10:09:19.120162 ID:MDlsTVEQ
ガンダムとザクでは駆動系の技術が違うから、ガンダム量産型のゲルググジムなら、
ジオン系技術は一部にしか採用されてないのでは

4223 :常態の名無しさん:2025/05/11(日) 10:09:28.661806 ID:Vaiu3cUa
>>4204
ジェリド「軍人の家系だったけど連邦敗戦、軍縮の煽りで連邦軍に入れなかったぜ畜生
仕方がないから運送関係の仕事に就いた俺、宇宙は復興やらなんやらで仕事も多かろうものさ
コロニーよりも地球で過ごしたいが仕方がない……ん? カミーユ? なんだ男か」

4224 :常態の名無しさん:2025/05/11(日) 10:09:43.928686 ID:COuWxi9X
>>4204
いつから、この世界線で二人が出会わないと錯覚していた?

4225 :常態の名無しさん:2025/05/11(日) 10:10:28.925095 ID:MYCrOmsi
>>4194
wiki先生によると約2週間後に移動と検査のため分解、百里に移送
その後11月15日(約2ヵ月後)にソ連に変換


まあ百里に移した後は返還までにこっそりバラしてネジ1本から分析はしてたと思う、米軍が
(当時の政府は55年体制のため社会党が最大野党として存在しておりこいつらは
 実際に即時返還要求に同調してるし、事件の記録破棄指示も出した)

4226 :常態の名無しさん:2025/05/11(日) 10:10:44.378666 ID:3RFHZN3/
連邦もキャノンの方に行っちゃったからなあ
フランクリンも不倫しつつキャノンmk-U作ってるのかしら?w

4227 :常態の名無しさん:2025/05/11(日) 10:10:58.059789 ID:06Nf3u5n
ワイ的には

・超・・・17号がどういう人生を過ごしてるのかとか色々見れたのは良かった。未来編の救いのなさはちょっと・・・
・DAIMA・・・ちょっと道中グダグダし過ぎ・・・ラスボスもギミック感マシマシであまり盛り上がらなかったし・・・久々に超4見れたのは良かったけど

みたいな評価かなあ

4228 :常態の名無しさん:2025/05/11(日) 10:11:11.743002 ID:c98cNd2b
>>4216
それは神の力を超えている

4229 :常態の名無しさん:2025/05/11(日) 10:11:27.039053 ID:pjqR6AAx
>>4213
バラシて真空管が入ってた時の技術者の驚愕たるや

4230 :常態の名無しさん:2025/05/11(日) 10:13:02.320334 ID:06Nf3u5n
>>4221
進み過ぎたエロはギャグと区別がつかない
アーサー・C・クラーク第3法則

4231 :常態の名無しさん:2025/05/11(日) 10:13:33.157246 ID:JMmOub84
マクドナルドがレジ袋無償化廃止か
これ結局誰のためになってたんだよ

4232 :常態の名無しさん:2025/05/11(日) 10:13:48.370562 ID:3RFHZN3/
>>4222
ジオンのが流体パルスで連邦がフィールドモーターだっけか
アクトザクでマグネットコーティングが使われてるから
駆動系の違いは別に関係ないのかそれともアクトザクだけ
フィールドモーター使われてるのこ分からんからなあ…

4233 :常態の名無しさん:2025/05/11(日) 10:14:31.360839 ID:TszP1p5N
零戦を分解調査した米軍もびっくりしてたな
米軍「ここまで徹底的に軽量化するなんて」
米軍「でもこの軽量化やり過ぎじゃね? あと防弾性能と主翼の剛性と性能のいい無線機どこ?」

4234 :常態の名無しさん:2025/05/11(日) 10:15:18.615025 ID:COuWxi9X
ハイブリッド構造かもしれんけど、マグコで性能上がってるならフィールドモーターメインやろ


4235 :常態の名無しさん:2025/05/11(日) 10:15:57.015164 ID:MDlsTVEQ
>>4233
急降下すると操縦性が極端に悪くなり、時速640qくらいで分解するという致命的な弱点が分かった

4236 :常態の名無しさん:2025/05/11(日) 10:15:59.079939 ID:BFMwYkFP
>>4231
そらおめぇ環境活動家の自己満足だよ。割り箸とかプラスチックスプーンと同じ。

4237 :常態の名無しさん:2025/05/11(日) 10:16:34.558648 ID:JMmOub84
母の日らしいけど皆さん親孝行しましょうね

4238 :常態の名無しさん:2025/05/11(日) 10:16:57.774533 ID:MYCrOmsi
>>4229
全身チタンの最新鋭機らしいぞ、テンション上がるなあ〜
→胴体も翼もステンレスやないけ、これだとクッソ重いしマッハ出した時の熱に耐えられんから最高速度もあんま出んわ…

真空管は核戦争を前提にしたEMP対策って説もあるけど、まあ持ち上げ過ぎだよなあw

4239 :常態の名無しさん:2025/05/11(日) 10:17:05.820261 ID:3RFHZN3/
>>4233
そこになければないですねw
日本「そんなもんが作れるんなら、ウチは戦争しなくてももっと豊かになれてたんだわ」

4240 :常態の名無しさん:2025/05/11(日) 10:17:53.361045 ID:pP0XiH9B
紙ストローはやめてくんねえかな…

4241 :常態の名無しさん:2025/05/11(日) 10:18:31.305424 ID:tndLBE9T
ワイ、久々にマイクラをMODプレイでもするかと思うも構築に悩む

いっそ適当なMODパックでええかなぁ
工業、魔法、工魔……どのくらいのバランスで組むか……

4242 :常態の名無しさん:2025/05/11(日) 10:19:18.620593 ID:ROtzd7Qc
紙ストローは慣れたけどこんなので環境へどれだけ貢献できるのかは甚だ疑問である

4243 :常態の名無しさん:2025/05/11(日) 10:19:25.184189 ID:KM0v1dg5
>>4149
じゃあサンシャインがテキサスクローバーホールドで思わずギブアップしちゃった件やミートくんの額が「ママ」になってた件は?(重箱の隅をつつきたい奴)

五大刻戦はさすがにキン肉マンとグレートIIIは勝つやろ
問題はテリーとネプ
下手に勝たせちゃうと敵幹部のコマが少なくなっちゃうし

4244 :常態の名無しさん:2025/05/11(日) 10:20:05.137649 ID:Vaiu3cUa
>>4232
Zの頃には全部フィールドモーター式になってるんだっけ?
リゲルグとかどうしてるんやろな

4245 :常態の名無しさん:2025/05/11(日) 10:20:51.488812 ID:SZ33zFjF
>>4242
プラストローより環境負荷が高いって研究結果出てるから自己満以外のなんでもないよあれ

4246 :常態の名無しさん:2025/05/11(日) 10:21:45.062078 ID:ROtzd7Qc
>>4245
活動家のロビー活動が上手かったってわけか

4247 :常態の名無しさん:2025/05/11(日) 10:23:12.724813 ID:u1aJSobK
>>4167
ワイは信じとるで

しかし誰まで出るんだろ
ロリ顔巨乳とスペースエルフと残念軍人は確定として、パーフェクトメイドや腹黒ロリ貴族は難しいか

4248 :常態の名無しさん:2025/05/11(日) 10:25:20.713636 ID:F0TxiRGZ
>>4231
ttps://pbs.twimg.com/media/GqV6bj-aoAAK0PM.jpg
学術会議の成果?の一つ

4249 :常態の名無しさん:2025/05/11(日) 10:25:39.877618 ID:o0kznGOl
>>4243
ネプは流れ的には勝ちそうだけどあまりにもムーブがヒールのそれ過ぎてこれ本当に勝っていいのか…?と困惑する

4250 :常態の名無しさん:2025/05/11(日) 10:26:45.699322 ID:5uH5zCQU
ネプはヒールやってるときのほうが生き生きしているからいいんだよ

4251 :常態の名無しさん:2025/05/11(日) 10:26:46.734874 ID:xAwKOl2x
>>4247
1クールじゃロリ貴族回収まで行けるかどうかくらいじゃねえかな
少なくともロリ貴族編終わらせたりドワーフ姉妹は無理だろう

4252 :常態の名無しさん:2025/05/11(日) 10:30:26.873053 ID:VuxFxaJl
マグネットパワーの噴出孔が近くにあるので何とか独りでも逆回転時間巻き戻しで時間超人に対抗してもらいたい

4253 :常態の名無しさん:2025/05/11(日) 10:31:11.601841 ID:b8LoFXLt
>>4131
そういやこのスレで「奴隷貿易は売ってる日本人が全て悪い!
キリスト教は悪くない!」
って喚いてフルボッコにされてる人居たなあ

4254 :常態の名無しさん:2025/05/11(日) 10:31:39.565042 ID:SZ33zFjF
ああいうヒールムーブ許されるのって味方側だとネプとロビンぐらいだし…
麺は今はやらない

4255 :常態の名無しさん:2025/05/11(日) 10:32:26.197206 ID:COuWxi9X
フィールドモーターはそのまんまモーター
流体パルス駆動はなんかすごい油圧

4256 :常態の名無しさん:2025/05/11(日) 10:33:13.012864 ID:VuxFxaJl
>メカはカロリー高い
やめやめろ リビルドワールドが不安になるようなこと言うのは!

4257 :常態の名無しさん:2025/05/11(日) 10:33:49.172694 ID:pjqR6AAx
>>4253
販路提供してたのはキリスト教なんだよなぁ

4258 :常態の名無しさん:2025/05/11(日) 10:34:50.730146 ID:COuWxi9X
>>4253
同じ理論でアフリカの黒人が悪いと言ったらどうなるの?

4259 :常態の名無しさん:2025/05/11(日) 10:35:25.248531 ID:F0TxiRGZ
>>4258
売ってるほうが悪いってなるならそうなるはずだよなぁw

4260 :常態の名無しさん:2025/05/11(日) 10:36:05.108298 ID:BFMwYkFP
>>4253
ボコボコにしとかないと 反論がない=歴史上の事実 と語るようなやべぇやつが世界にいっぱいいる ってアサクリくんが証明しちゃったからな…。

4261 :常態の名無しさん:2025/05/11(日) 10:36:51.437898 ID:BFMwYkFP
>>4258
アフリカの黒人は日本の命令で誘拐されてるから売られてないゾ。 くらいの反論が出るんで無駄じゃね?

4262 :常態の名無しさん:2025/05/11(日) 10:38:01.147130 ID:c98cNd2b
天才に限界はあるがバカには限界がないとはよく言ったもので

4263 :常態の名無しさん:2025/05/11(日) 10:39:12.302105 ID:Uqg8UNFL
別部族がさらって売ってたからそいつらが悪いってのは見た記憶が・・

4264 :常態の名無しさん:2025/05/11(日) 10:39:14.789267 ID:JMmOub84
昨今のツイフェミみたいな奴だな>>反論がないなら負け

4265 :常態の名無しさん:2025/05/11(日) 10:39:46.196156 ID:zbeyqlgU
侍=英雄も意味わからんけどな、幕末の大半のヌケサク旗本どもも侍だけど絶対英雄違うやろ

4266 :常態の名無しさん:2025/05/11(日) 10:40:04.772283 ID:/JchhZRM
私達は買われた
「いやお前らが売ってたんやろがい」
みたいなやつ?

4267 :常態の名無しさん:2025/05/11(日) 10:40:18.901910 ID:2MWFTJMY
>>4221
あらすじがよく見るシチュエーションながらノイズがひどい
あと飯の量が殺しにきてる量だ
ttps://madonna-av.com/works/detail/ROE353

4268 :常態の名無しさん:2025/05/11(日) 10:40:28.213321 ID:zbeyqlgU
>>4263
アフリカ大陸全部くくられても、アジア全部みんな一緒って言われたら俺らも困るし

4269 :常態の名無しさん:2025/05/11(日) 10:41:41.610524 ID:bFDXre50
弥助は信長の小姓!→信長の小姓ってことは信長に掘られてるってことやぞ

これすき

4270 :常態の名無しさん:2025/05/11(日) 10:41:54.017167 ID:Rv8lhUYD
>>4221
なんだこの江戸時代みたいな飯の盛り方

4271 :常態の名無しさん:2025/05/11(日) 10:42:06.632132 ID:xAwKOl2x
>>4269
信長が掘られてる定期

4272 :常態の名無しさん:2025/05/11(日) 10:42:08.123621 ID:Lj0n9L0a
>>4269
ばっかノッブはネコだよこれ常識

4273 :常態の名無しさん:2025/05/11(日) 10:43:18.303990 ID:zbeyqlgU
若いころのノッブは利家と愛し合っているけど、晩年の信長は猛スピードで側室増やしまくって子供量産しているので
ホモっている暇があるのか謎

4274 :常態の名無しさん:2025/05/11(日) 10:44:19.657381 ID:F0TxiRGZ
アフリカとかって今でも海外の援助で井戸作っても井戸ぶっ壊して金属部品を盗んでいくとかだからなぁ……

4275 :常態の名無しさん:2025/05/11(日) 10:44:20.806625 ID:c98cNd2b
つまり弥助はホモで黒人なわけだな?
ポリコレバトル最強候補かよ

4276 :常態の名無しさん:2025/05/11(日) 10:45:01.801324 ID:JMmOub84
『このイエローモンキーが!!』って白人に差別された時は『黙れよこのブルーアイズホワイトドラゴン』って
返したら差別として受け止められるのかな

4277 :常態の名無しさん:2025/05/11(日) 10:46:23.162890 ID:zHZ3ZtRc
>>4276
向こうがどう受け取ろうがブルーアイズはカッコいいから差別用語みたいに使われたくない
強欲な壺とかでいいだろ

4278 :常態の名無しさん:2025/05/11(日) 10:46:41.893782 ID:Lj0n9L0a
>>4276
ドラゴン呼びはかっこよすぎで不適ではって思ったけど耶蘇教徒には悪魔扱いで最上の侮辱表現と聞いてわっかんねえなこれって

4279 :常態の名無しさん:2025/05/11(日) 10:46:58.570379 ID:F0TxiRGZ
ブルーアイズ・ホワイト・ドラゴンはかっこええやん!?

4280 :常態の名無しさん:2025/05/11(日) 10:47:54.978889 ID:2uaNJ3VH
>>4278
東洋龍は神だけど西洋竜は魔物だからね

4281 :常態の名無しさん:2025/05/11(日) 10:48:12.326061 ID:BFMwYkFP
宇宙船一戸建て、原作だけじゃなくてコミックスも結構巻数出てるのな。
Web版は読んでるけど知らなかったわ…。

4282 :常態の名無しさん:2025/05/11(日) 10:48:55.255888 ID:5uH5zCQU
君もしかしてフランス人そっくりだって言われない?

4283 :常態の名無しさん:2025/05/11(日) 10:48:58.510127 ID:JMmOub84
黒人はブラック・マジシャンって蔑称で言えばいいよな
黒人って呪術とか使いそうだし

4284 :常態の名無しさん:2025/05/11(日) 10:49:33.033691 ID:b8LoFXLt
>>4282
黒人ムスリムっぽいって言ってんのか?

4285 :常態の名無しさん:2025/05/11(日) 10:50:28.699753 ID:pjqR6AAx
ドラゴン扱いもアレだけど何よりブチギレなのは「下等なイエローモンキーが俺様に口答えしやがった!」(本人視点)ってことじゃねぇかなって

4286 :常態の名無しさん:2025/05/11(日) 10:50:39.848293 ID:nWmfd8ob
白くて汚い物といえばおちんぽミルクだろ

4287 :常態の名無しさん:2025/05/11(日) 10:51:26.094350 ID:02ssCLfp
「イエローモンキー!」
「まったく……ロシア人は野蛮だね」
「おい!俺はフランス人だ!俺のどこがロシア人に見えるんだこの野郎!」
「野蛮なところ」

4288 :常態の名無しさん:2025/05/11(日) 10:51:37.096387 ID:u/+bSDe4
イエローモンキーに該当するカードってなんだよ?

4289 :常態の名無しさん:2025/05/11(日) 10:51:49.811022 ID:zbeyqlgU
白人に罵倒なんかいらんよ、すぐに機嫌悪くなるから

4290 :常態の名無しさん:2025/05/11(日) 10:52:20.459559 ID:JMmOub84
>>4285
効果も持たねえ通常モンスター如きがぬかしてんじゃねえぞって返そう。ブルーアイズとかファンデッカーしか使わんし

4291 :常態の名無しさん:2025/05/11(日) 10:54:42.258745 ID:2uaNJ3VH
>>4290
ブルーアイズは大量の介……サポートカードに恵まれてブラマジ共々準環境位にはいるだろ

4292 :常態の名無しさん:2025/05/11(日) 10:55:02.920307 ID:0wWBjoQn
>>4271
>>4272
じゃあ、蘭丸は線の細い美少年じゃなくてゴリマッチョイケメンの可能性が微レ存?

4293 :常態の名無しさん:2025/05/11(日) 10:55:13.627866 ID:COuWxi9X
>>4276

ブルーアイド・シルバーゾンビがせいぜいだろ

4294 :常態の名無しさん:2025/05/11(日) 10:56:50.892375 ID:02ssCLfp
海外で受ける本場の差別のひとつに「ニーハオ!」がある
「私は日本人です」と言い返しても「だからなに?」ときょとん顔
そんなもん

4295 :常態の名無しさん:2025/05/11(日) 10:58:57.942410 ID:0wWBjoQn
>>4280
ロマサガだと、東洋龍より西洋竜の方が強い事多いよね・・・

4296 :常態の名無しさん:2025/05/11(日) 11:00:06.384188 ID:JMmOub84
『お前ってやる夫スレとか見てそうな顔してんなww』

4297 :常態の名無しさん:2025/05/11(日) 11:00:39.711394 ID:Lj0n9L0a
>>4292
兄貴があの鬼武蔵だからなあ・・・

4298 :常態の名無しさん:2025/05/11(日) 11:01:13.798564 ID:c98cNd2b
>>4292
そら森家の他の連中考えてみなよ
オトンはノッブの槍とでも言えるずっと戦い続けた戦の鬼で
兄は門番シューティングの鬼武蔵だぞ

4299 :常態の名無しさん:2025/05/11(日) 11:01:26.290114 ID:zbeyqlgU
>>4292
小姓は秘書やボディガードの側面もあるしな、武芸にも秀でているだろ、顔もかぼちゃみたいな面じゃだめだし
蘭丸以外にも弟二人も本能寺に同行しているな、森家は6人も子供いたから残った

4300 :常態の名無しさん:2025/05/11(日) 11:01:37.751384 ID:Lj0n9L0a
>>4296
なんならアスキーアートも作れるぞ

4301 :常態の名無しさん:2025/05/11(日) 11:01:38.983647 ID:Sh9Tgevt
>>4243
調子に乗ってるヒールムーブや、二世での醜態を思い返すと、
パピヨンマンに勝ったらそのまま五大刻に加入する流れも微妙にありそうと考えるのは穿ち過ぎだろうか

4302 :常態の名無しさん:2025/05/11(日) 11:02:24.476631 ID:0wWBjoQn
ふしだらな母と笑いなさい
ttps://i.imgur.com/YCnGP20.jpeg

4303 :常態の名無しさん:2025/05/11(日) 11:04:19.724954 ID:JMmOub84
結局アサクリって売れたんか?

4304 :常態の名無しさん:2025/05/11(日) 11:04:35.339245 ID:Sh9Tgevt
>>4294
差別って言うか、だいたい中国の辺りのアジア人って括りなだけと言うか

日本人だって、アルジェリアとナイジェリアの区別ついてんのかと聞かれたら、
すみませんって言うしかなかったのだ(一敗)

4305 :常態の名無しさん:2025/05/11(日) 11:05:26.272409 ID:zbeyqlgU
>>4304
どっちも絶賛内戦中だったような

4306 :常態の名無しさん:2025/05/11(日) 11:05:44.287373 ID:c98cNd2b
日中韓の比較的似てる連中で
日選ぶと詐称が発生するし、韓選ぶとみんなキレるから
とりあえず差し障りがないのが中というカスみたいな事情

4307 :常態の名無しさん:2025/05/11(日) 11:07:09.954524 ID:UspAFyZ2
>>4303
売れた売れたと言う記事自体は出てくる
具体的な数字は出てこないので謎

4308 :常態の名無しさん:2025/05/11(日) 11:07:39.548411 ID:pjqR6AAx
>>4303
売れてるのは売れてるらしい
UBIが助かるかって?

…………(そっと目をそらす)

4309 :常態の名無しさん:2025/05/11(日) 11:08:07.887926 ID:0wWBjoQn
>>4299
息子6人のうち3人が同行を許されているとか破格の待遇過ぎません?
>>4298に書いてある通り、命掛けてずっと槍働きして忠義を示した結果なんやろなぁ・・・こんな忠義の士の息子の長可は誉のある侍なんやろなぁ

4310 :常態の名無しさん:2025/05/11(日) 11:08:25.632266 ID:pyWeuQhT
>>4247
ロリ貴族前だとお相撲さんバトルが山になるのが難しいところよね
けど貴族さんまで行くとエピソードスキップが激しいやつになりそう

4311 :常態の名無しさん:2025/05/11(日) 11:09:34.826259 ID:Ot65QO8b
>>4307
プレイヤー数とか言ってるけど
会社のサブスク(他のゲームもできるらしい)とか無料プロダクトとか誰でも見れるところで公開してるから
それを含めたもんだとなあって感じ

4312 :常態の名無しさん:2025/05/11(日) 11:10:27.241672 ID:2MWFTJMY
>>4303
売れてるって話も聞くしそんな数字意味がないって話も聞くからよくわかんね

4313 :常態の名無しさん:2025/05/11(日) 11:10:36.509319 ID:JMmOub84
あんだけ残火の太刀で焼かれたレベルで炎上したのに売れてるならよかったじゃん

4314 :常態の名無しさん:2025/05/11(日) 11:11:05.871096 ID:BFMwYkFP
>>4306
どっちかと言うと問題になるのは、 中国人じゃなくて日本人です って言ったのを だから何?ってスルーしたことじゃね?

4315 :常態の名無しさん:2025/05/11(日) 11:11:44.156338 ID:Ot65QO8b
>>4294
「チン・チャン・チョン」とか呼んでくるがアジア系差別に多いとか聞くな
中国人差別用語だったけどもう黄色系アジア系全般への差別用語になってるな

4316 :常態の名無しさん:2025/05/11(日) 11:12:37.558068 ID:02ssCLfp
それは男根ではない
そんな矮小な男根は存在しない

4317 :常態の名無しさん:2025/05/11(日) 11:14:47.511097 ID:0wWBjoQn
エッチな話では殺伐としそうな空気を換えよう!
マシュとリリスを「濃厚でナメクジのような百合ックスをしないと出られない部屋」に閉じ込めたらどうなるの?

4318 :常態の名無しさん:2025/05/11(日) 11:14:49.428592 ID:IzDuUwvP
件の星間悪徳領主のアニメはこんな好意的な意見もあるけど ttps://www.youtube.com/watch?v=6HzJaPyf9mE
でもそれならなおのこと普通に原作通りにアニメ化しないとダメじゃんってなる

>>4310
でも戦艦だからロボよりもむしろやりやすいのではと思うからまだ期待がモテる気がする

4319 :常態の名無しさん:2025/05/11(日) 11:15:28.885287 ID:2uaNJ3VH
>>4304
有るのか無いのかどっちなんだ(秘孔を突きながら)

4320 :常態の名無しさん:2025/05/11(日) 11:16:26.309973 ID:nWmfd8ob
>>4316
へえ……もっと速く出来るんだけどな(シコシコシコピュッピュッピュ)

4321 :常態の名無しさん:2025/05/11(日) 11:16:54.576004 ID:c98cNd2b
>>4314
それはそう
まぁ、自分の間違いを認めたら死ぬ系の奴だったんだろう
いてほしくはないがよくいるタイプ

4322 :常態の名無しさん:2025/05/11(日) 11:17:16.319218 ID:iJYrF1Ts
リリスが後輩だったなら、俺もう勘違いしてグランドオーダー出来ないよ!

4323 :常態の名無しさん:2025/05/11(日) 11:17:20.177363 ID:BFMwYkFP
>>4319
もっとなかやまきんに君みたいに言わないと…。

4324 :常態の名無しさん:2025/05/11(日) 11:18:21.900563 ID:m1USnayg
ユーハバッハが見たであろう一番印象が残ってる刀の卍解は残火の太刀だろうからなあ
次点で印象に残ってそうな刀持ってる死神は雀部だろうけど後ろからブスリだからよくわからんだろうし

4325 :常態の名無しさん:2025/05/11(日) 11:18:37.399549 ID:6nXhOYRa
マシュが遠回しに一生ぐだと添い遂げますよ当たり前じゃないっすかって言ってて
卑しい子に育っちまったもんだぜってなりました

4326 :常態の名無しさん:2025/05/11(日) 11:19:18.193063 ID:IzDuUwvP
なかやまきんでふと思ったが
しかし、筋肉は全てを解決するって健康面ではかなりマジだというのが笑った

4327 :常態の名無しさん:2025/05/11(日) 11:19:23.965439 ID:WbKQrUi/
きんに君は一時期アメリカで黒人に掘られて帰ってきたとか遊ばれてたのに
帰国してから仕事量がめちゃくちゃ増えててすげェよ

4328 :常態の名無しさん:2025/05/11(日) 11:19:44.218803 ID:2uaNJ3VH
>>4323
ケンシロウだよ
修羅の国で羅将ハンの居城を聞いた時のやりとり

4329 :常態の名無しさん:2025/05/11(日) 11:20:00.769053 ID:02ssCLfp
魔王「ダンジョンの罠としてセックスしないと出られない部屋を作ったぞ」
部下「魔王様……性的なことを絡めるとコンプライアンスに抵触する恐れがあります……」
魔王「そうか……」

勇者「閉まった!閉じ込められた!」
魔法使い「ここは……『出られない部屋』と書かれているわね」

4330 :常態の名無しさん:2025/05/11(日) 11:20:42.099886 ID:/1CWvwdE
>>4328
あるあるないあるー!

4331 :常態の名無しさん:2025/05/11(日) 11:21:43.825522 ID:/1CWvwdE
>>4327
仮面ライダーゼロワンの一話で出て来たと思ったら、
劇場版で復活したのはわろたw

4332 :常態の名無しさん:2025/05/11(日) 11:22:00.799911 ID:UspAFyZ2
ないあるの修羅特に悪いことしてない(読者視点なのでした後かもしれない)のに雑に爆死させられた挙句
そのあと普通に目的の場所目視でデカデカと確認してるからすげえ可哀想な気がする

4333 :常態の名無しさん:2025/05/11(日) 11:22:02.892402 ID:c98cNd2b
◯◯◯◯しないと出られない部屋
とだけ書いておけば勝手に想像してくれるだろう
四文字で表記される行為を行えば勝手に開くので罠に掛かったやつの発想を試す

4334 :常態の名無しさん:2025/05/11(日) 11:22:12.679709 ID:JMmOub84
母の日か…

4335 :常態の名無しさん:2025/05/11(日) 11:22:19.934415 ID:crfsyjiD
>>4325
男主人公と女主人公でどっちが問題ないか判断に困るところだ

4336 :常態の名無しさん:2025/05/11(日) 11:22:52.375537 ID:pjqR6AAx
>>4327
実際は死ぬほど筋トレしながら死ぬほど勉強して表情作る余裕すらなかったってのが真相らしいな

4337 :常態の名無しさん:2025/05/11(日) 11:22:53.929795 ID:TWtCP7w9
>>4329
フリーレン達が閉じ込められてたな
ごり押しで破壊したようだけど

4338 :常態の名無しさん:2025/05/11(日) 11:23:27.391923 ID:BFMwYkFP
>>4333
こきゅう が4文字なので入った瞬間出られる不具合が発生しない?

4339 :常態の名無しさん:2025/05/11(日) 11:24:31.643240 ID:F0TxiRGZ
でも膝とか関節は壊れたらキツいから普段運動してない人が急に走ったりするのはやめようね……
やっぱプールで歩くくらいからやって、しっかり走ったりするのであればせめて20代前半くらいの体重に戻してからの方がええんやろなぁ

4340 :常態の名無しさん:2025/05/11(日) 11:24:33.770322 ID:c98cNd2b
>>4338
初期の欠陥ではそういうこともあった……だが今は違う!
というプロジェクトX路線になってしまったな

4341 :常態の名無しさん:2025/05/11(日) 11:26:02.064750 ID:JMmOub84
ねえパパ、どうしてハリウッド映画は1作目で疎遠になってた彼女と最後によりを戻してハッピーエンドに
したのに2作目では別れてたりするの?

4342 :常態の名無しさん:2025/05/11(日) 11:26:10.574106 ID:02ssCLfp
部屋から出られないという概念を固定された部屋に閉じ込められたため脱出不可能かと思われたが部屋の内外を反転させることで事なきを得た

4343 :常態の名無しさん:2025/05/11(日) 11:26:21.476246 ID:02ssCLfp
>>4341
ギャラが高いから

4344 :常態の名無しさん:2025/05/11(日) 11:27:34.881183 ID:Lj0n9L0a
>>4341
監督と喧嘩したから

4345 :常態の名無しさん:2025/05/11(日) 11:28:19.209878 ID:pP0XiH9B
>>4338
呼吸として2文字扱いになるのか
s◯xみたいに3文字と認識してたら開かないのか
興味はつきない

4346 :常態の名無しさん:2025/05/11(日) 11:28:47.015855 ID:snyBrGDd
>>4341
金が入ってくると目覚めさせる界隈が群がってくるんだって こわいね

4347 :常態の名無しさん:2025/05/11(日) 11:29:13.692122 ID:F0TxiRGZ
【悲報】最近台北動物園で産まれたタイワンヤマネコの双子、ホモガキネームを付けられそうになる
ttps://x.com/wash53sai/status/1921022155824709960
台北市立動物園徵石虎雙胞胎名字 目前第一名:野獸&仙貝


野獣&仙貝……

4348 :常態の名無しさん:2025/05/11(日) 11:31:02.043899 ID:snyBrGDd
>>4347
淫夢之一太刀は中の国とかアカいほうに対するアンチヒーローみたいな感じになってるのがわろえない

4349 :常態の名無しさん:2025/05/11(日) 11:31:04.081691 ID:BePU+9yn
>>4231
逆で有料化を廃止だぞ
無償化を廃止したらレジ袋で金を取ってくるぞ

4350 :常態の名無しさん:2025/05/11(日) 11:31:10.404451 ID:/1CWvwdE
・・・・ああ、「センパイ」か!>仙貝

4351 :常態の名無しさん:2025/05/11(日) 11:31:11.484170 ID:684sqYJv
>>4333
文字数だと漢字を入れるか入れないか
拗音の類はどう判定するのかと言ったことが示されてない
やり直し

4352 :常態の名無しさん:2025/05/11(日) 11:32:00.639419 ID:pjqR6AAx
>>4341
それにはアメリカの結婚事情が絡んでくるんだよジョージ
アメリカじゃいい年して未婚の男ってのは性的魅力が無いとみられるんだ
だけど結婚してるとラブロマンスができないよね?
だから「過去に結婚してたけど今は離婚して独り身」ならちゃんと結婚したことあるから男として問題ないなヨシ!って風にするんだよ

4353 :常態の名無しさん:2025/05/11(日) 11:32:20.354620 ID:2MWFTJMY
>>4341
新しいヒロインを出したりまたよりを戻す展開が出来るから
人類はだいたい恋バナパートが好き(クソデカ主語)

4354 :常態の名無しさん:2025/05/11(日) 11:32:51.338726 ID:JMmOub84
邪剣【夜】と聖剣【月】は本当にかっこいい

4355 :常態の名無しさん:2025/05/11(日) 11:32:52.438929 ID:F0TxiRGZ
もう淫夢はグローバルや

4356 :常態の名無しさん:2025/05/11(日) 11:33:41.106402 ID:c98cNd2b
>>4351
そこも含めて発想を試すんだよ

4357 :常態の名無しさん:2025/05/11(日) 11:34:16.293932 ID:u/+bSDe4
>>4320
そんな薄いry

4358 :常態の名無しさん:2025/05/11(日) 11:34:36.619382 ID:MYCrOmsi
>>4343
1作目ではチョイ役だが主役級張るはずだった2作目でギャラで揉めて降板になったテレンス・ハワードのことは言うな

いや当初の契約の1/8しか出さねーけどはマーベル側も無茶苦茶だけどさ

4359 :常態の名無しさん:2025/05/11(日) 11:35:06.804124 ID:2MWFTJMY
ユウジョウ…
ttps://x.com/TheFigen_/status/1921208207285858454?t=AqMfU003vtRLn1YvvKAy_w&s=19

4360 :常態の名無しさん:2025/05/11(日) 11:36:38.713042 ID:eN4uqPna
なんか知らんけどやたら武闘派だったキャプテンアメリカ最新作の日本
中国にしたかったけどできなかったとかなんやろか

4361 :常態の名無しさん:2025/05/11(日) 11:36:41.946809 ID:JMmOub84
バトルスタディーズ、全巻読んだけど…全然野球漫画じゃねえなこれ

4362 :常態の名無しさん:2025/05/11(日) 11:36:48.798018 ID:0wWBjoQn
>>4347
田代砲を思い出すな

4363 :常態の名無しさん:2025/05/11(日) 11:37:06.814078 ID:snyBrGDd
>>4359
ブッピガァンみたいな上げ方ァ!

4364 :常態の名無しさん:2025/05/11(日) 11:38:11.598393 ID:tndLBE9T
最近の遊戯王だと霊魂鳥が好きなんだけど回し方わかんねぇ……
いや星合で儀式召喚して相手バウンスして帰ってくる時にリソース回収繰り返すのはわかるんだが、スピリットで組むのと儀式で組むのと、あるいはミストバレーで組むのがいいのかさっぱりわからん(

4365 :常態の名無しさん:2025/05/11(日) 11:38:23.925558 ID:EXJkfyh6
ありがとナスはカワイイ

最初ぷよぷよかと思ったけど

4366 :常態の名無しさん:2025/05/11(日) 11:39:21.891003 ID:VKf6cvAA
>>4356
じゃあこきゅうで閉めた瞬間開くな

4367 :常態の名無しさん:2025/05/11(日) 11:39:42.436320 ID:tndLBE9T
ぷよはおたんこナースだからな(

4368 :常態の名無しさん:2025/05/11(日) 11:40:01.103447 ID:iJYrF1Ts
あさくら?

4369 :常態の名無しさん:2025/05/11(日) 11:40:02.639507 ID:HHUG/O81
>>4355
グローバル=汚い、ハッキリ示されたんだね

4370 :常態の名無しさん:2025/05/11(日) 11:41:40.808481 ID:VKf6cvAA
>>4360
アメリカ人に日本と中国の区別がつくのか?

4371 :常態の名無しさん:2025/05/11(日) 11:42:20.161691 ID:nWmfd8ob
「しまった!ワックスしないと出られない部屋だ!」
「しかも※髪をワックスしても出られません。ってわざわざ書いてある!」
「ちくしょうこんな掃除自分でやれよ……!」フキフキ

4372 :常態の名無しさん:2025/05/11(日) 11:43:30.583164 ID:J/cm8mCZ
MCUのファルコン役の人が「出来ればブラックパンサーやりたかったなぁ」みたいなことを昔言ってたとか聞いたけど
やっぱブラックパンサーって黒人ヒーローとしてわりと特別な立ち位置なんかな

4373 :常態の名無しさん:2025/05/11(日) 11:43:44.534220 ID:8nfhKKVt
※この部屋は畳の和室

4374 :常態の名無しさん:2025/05/11(日) 11:45:17.047717 ID:Uqg8UNFL
右手で塗って左手でふき取る

4375 :常態の名無しさん:2025/05/11(日) 11:46:01.675201 ID:BFMwYkFP
>>4373
つ 畳ワックス

4376 :常態の名無しさん:2025/05/11(日) 11:46:06.722615 ID:AsM0300D
中国を悪役にすると中国で公開できないから

4377 :常態の名無しさん:2025/05/11(日) 11:48:15.644070 ID:3b2oYNHT
日本では洋画よりコナンが売れるから、それなら中国で売りたいわな

4378 :常態の名無しさん:2025/05/11(日) 11:48:36.691084 ID:EXJkfyh6
「しまった! ここはタックスしないと出られない部屋だ!」

確定申告時期になると世のクリエイターが集って閉じこもる人気スポットになりましたとさ、めでたしめでたし

4379 :常態の名無しさん:2025/05/11(日) 11:49:18.985920 ID:JMmOub84
うまぴょいしないと出られない部屋に閉じ込められた!

4380 :常態の名無しさん:2025/05/11(日) 11:49:21.890059 ID:HmQxv4R3
そういやアイアンマンの相方の軍人さんも2から役者変わってたけど
あれもギャラ問題なんだろうか

4381 :常態の名無しさん:2025/05/11(日) 11:49:33.639218 ID:W8ud13Dw
>>4347
台湾は今年台湾歴114年だからね

4382 :常態の名無しさん:2025/05/11(日) 11:51:39.640683 ID:9m4P9F9/
海外「ネトフリにある新幹線大爆破ってスピードのパクリじゃね?」

…古い方はスピードより製作早いんじゃ…?

4383 :常態の名無しさん:2025/05/11(日) 11:52:43.127728 ID:CxBKO4yT
>>4382
懐かしいノリの未来からのパクリ

4384 :常態の名無しさん:2025/05/11(日) 11:53:09.984131 ID:pP0XiH9B
>>4379
完璧に踊るには3名は必要なので2人で閉じ込められたら詰むな

4385 :常態の名無しさん:2025/05/11(日) 11:53:16.503723 ID:8sirQFw6
>>4381
5月14日が待ち切れない台湾の淫夢厨

4386 :常態の名無しさん:2025/05/11(日) 11:54:53.748831 ID:IsEsD/Pg
>>4384
ダスカ「増やせば良いのよね……」

4387 :常態の名無しさん:2025/05/11(日) 11:56:03.001947 ID:fOvvkk1f
台湾ラーメンは台湾にないんだよね?
あれ結構好き

4388 :常態の名無しさん:2025/05/11(日) 11:57:44.068496 ID:tndLBE9T
シベリアにシベリアはないし、ナポリにもナポリタンはないし、今川焼に今川は入ってないしな

4389 :常態の名無しさん:2025/05/11(日) 11:58:08.255197 ID:2MWFTJMY
>>4380
上でもチラッと触れてるけどギャラ問題
アイアンマン:450万ドル、アイアンマン2:800万ドル、アイアンマン3:1200万ドルで契約してたのに
2制作時期にいきなり「100万ドルでやってくんない?」とか言われて結局折り合いつかずに交代した

4390 :常態の名無しさん:2025/05/11(日) 11:58:54.375531 ID:JMmOub84
ボロアパートなのに新築はおかしい!

4391 :常態の名無しさん:2025/05/11(日) 11:59:51.913311 ID:5uH5zCQU
サークライ「あれは今川焼だ、私がそう判断した」

4392 :常態の名無しさん:2025/05/11(日) 12:00:22.880969 ID:x6Y30jyx
メジロシティの新築ボロアパートになんか文句でもあるのか?

4393 :常態の名無しさん:2025/05/11(日) 12:00:55.713147 ID:9m4P9F9/
>>4389
なんで1よりケチってんだよ!?

4394 :常態の名無しさん:2025/05/11(日) 12:00:59.646181 ID:BFMwYkFP
>>4389
完全にナメられてるっていうか頷いちゃいけないレベルのダンピングだな…。

4395 :常態の名無しさん:2025/05/11(日) 12:01:04.878901 ID:VKf6cvAA
>>4388
ウグイス嬢もウグイスじゃないんだよなあ

4396 :常態の名無しさん:2025/05/11(日) 12:01:28.572119 ID:CxBKO4yT
>>4390
懐かしレトロだよ
君も担当と試しに住んでみないかい?メジロ出資だからクリーンだよ

4397 :常態の名無しさん:2025/05/11(日) 12:01:29.767464 ID:Uqg8UNFL
ヴィルシーナお姉ちゃんやっぱり来たわね
あと新SSRスズカさん

4398 :常態の名無しさん:2025/05/11(日) 12:02:04.650695 ID:9m4P9F9/
よっしゃ長女キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

4399 :常態の名無しさん:2025/05/11(日) 12:02:05.790253 ID:Wv3yKH+S
>>4391
あ、あんたほどの人が言うなら…

4400 :常態の名無しさん:2025/05/11(日) 12:02:38.146681 ID:VKf6cvAA
>>4389
契約済みなのにそれは通るのか?

4401 :常態の名無しさん:2025/05/11(日) 12:02:54.128840 ID:0wWBjoQn
>>4386
ダストレ「ま、待ってくれ!俺にはたづなさんと葵と理子ちゃんと刺々美とハローさんとメイちゃんとやよいがいるんだ!」

4402 :常態の名無しさん:2025/05/11(日) 12:02:56.233251 ID:3b2oYNHT
>>4389
そりゃあ怒る
西洋では契約社会なので契約は遵守されるし、俳優組合が強いのではないのか

4403 :常態の名無しさん:2025/05/11(日) 12:03:18.316949 ID:pP0XiH9B
>>4398
三姉妹でプラチナに挑む猛者は現れるのか

4404 :常態の名無しさん:2025/05/11(日) 12:04:02.233166 ID:JMmOub84
>>4396
嘘だ!!パーマートレはトゴで契約させられたって

4405 :常態の名無しさん:2025/05/11(日) 12:04:55.502956 ID:2MWFTJMY
>>4387
日本人向けにアレンジしてるけど原型の挽肉炒めラーメンが台湾にあって
それを食べた台湾ルーツの華僑二世の店主が台湾の唐辛子とか入れて辛めの味付けにしたのが今の台湾ラーメンなんで
言うほど台湾と無関係ではない
なお辛さ抑えめ台湾ラーメンアメリカン、辛さ増し台湾ラーメンイタリアン、激辛台湾ラーメンアフリカンは
「なんかみんないつの間にかそう呼んでて」という理由

4406 :常態の名無しさん:2025/05/11(日) 12:05:14.608118 ID:9m4P9F9/
今んとこ逆張りみたいなウマ娘来ないからこれ宝塚はダンツの可能性高いやろ、1倍代くらい

4407 :常態の名無しさん:2025/05/11(日) 12:05:35.891382 ID:CxBKO4yT
>>4404
支払うのはお金じゃないよ(ニッコリ)

4408 :常態の名無しさん:2025/05/11(日) 12:05:47.220317 ID:8sirQFw6
>>4387
名古屋ラーメンと言う名前で出している店があるとか

4409 :常態の名無しさん:2025/05/11(日) 12:06:16.629639 ID:5uH5zCQU
ついに野生のヴィルシーナがタクトちゃんによって山から追われて実装か

4410 :常態の名無しさん:2025/05/11(日) 12:06:17.733075 ID:0wWBjoQn
で、ヴィルシーナシナリオでのゴリラドンナはどんな猛威を振るうのか?

4411 :常態の名無しさん:2025/05/11(日) 12:06:53.420285 ID:5uH5zCQU
台湾まぜそばとかもう台湾関係ないだろ

4412 :常態の名無しさん:2025/05/11(日) 12:07:07.912205 ID:JMmOub84
油そばの存在意義とは

4413 :常態の名無しさん:2025/05/11(日) 12:07:22.891190 ID:BFMwYkFP
>>4405
アメリカンコーヒーとイタリアンカプチーノから来たのかな…? アフリカンはわからん…。

4414 :常態の名無しさん:2025/05/11(日) 12:07:41.585028 ID:IsEsD/Pg
良いんだ台湾かて色々魔改造してるからたしか

4415 :常態の名無しさん:2025/05/11(日) 12:08:18.054201 ID:5uH5zCQU
>>4412
藤本クン「同じ材料費で普通のラーメンより多く提供することができる」

4416 :常態の名無しさん:2025/05/11(日) 12:10:02.018750 ID:VKf6cvAA
>>4413
辛い→暑い→アフリカかなあ
個人的には辛い→インドだが

4417 :常態の名無しさん:2025/05/11(日) 12:10:36.096475 ID:0wWBjoQn
>>4407
パマトレ「で、何を支払えばいいんだい?俺にできる事ならなんでもするよ」

4418 :常態の名無しさん:2025/05/11(日) 12:10:41.299011 ID:JMmOub84
ウマ娘でどう考えても中学生に見えないのが一人いるよね

4419 :常態の名無しさん:2025/05/11(日) 12:10:58.976665 ID:2MWFTJMY
>>4393
さぁ…、交代したドン・チードルは100万ドルで受けたので
結果としてはマーベルスタジオ大勝利って感じ

4420 :常態の名無しさん:2025/05/11(日) 12:11:09.215037 ID:Uqg8UNFL
>>4410
スピパワA来ても驚かない

4421 :常態の名無しさん:2025/05/11(日) 12:11:46.391261 ID:lLHnNvUv
海外だって日本の料理勝手に魔改造してなんだかよくわからん料理にしてるだろうし
ここはお相子、お互い様の精神で魔改造してなんだかよくわからん料理にしても許されるやろ!
※但し美味しいものに限る

4422 :常態の名無しさん:2025/05/11(日) 12:12:06.618831 ID:kE8Kdq5x
お前をメジロの仲間に入れてやるってんだよ!!

4423 :常態の名無しさん:2025/05/11(日) 12:12:52.816471 ID:JMmOub84
領域展開『カワイイカレンチャン』

4424 :常態の名無しさん:2025/05/11(日) 12:13:00.884979 ID:iJYrF1Ts
カレー!ラーメン!バームクーヘン!

4425 :常態の名無しさん:2025/05/11(日) 12:13:28.510341 ID:/1CWvwdE
>>4402
俳優組合とかがストしたのも、AIだけじゃなくて他のあれこれが色々積もってそうね

4426 :常態の名無しさん:2025/05/11(日) 12:14:09.390330 ID:CxBKO4yT
>>4417
他の部分はメジロのほうで記載してあるんで
こんい…この書類にに名前と押印するだけでいいよ

4427 :常態の名無しさん:2025/05/11(日) 12:14:16.339292 ID:IsEsD/Pg
ヴィブロスなんて小学生五年生のガチロリだから……

4428 :常態の名無しさん:2025/05/11(日) 12:14:28.372502 ID:pP0XiH9B
>>4423
>>2551みたいに妨害いれて崩せそう

4429 :常態の名無しさん:2025/05/11(日) 12:14:33.840524 ID:lLHnNvUv
欧米は契約社会だから紙に書かれた契約が一番強いし大事なんだ
って昔聞いたんだけどなぁ、契約社会とはなんだったのか<いきなり「100万ドルでやってくんない?」

4430 :常態の名無しさん:2025/05/11(日) 12:14:44.116805 ID:5uH5zCQU
フラワーやスイープはまだ小学6年生相当の可能性がある
でもヴィブロスはシュヴァルと誕生日を考えると最大で小学5年生なんだ

4431 :常態の名無しさん:2025/05/11(日) 12:16:07.696083 ID:fOvvkk1f
>>4405
へえ、プロトタイプ挽肉ラーメンが台湾にあるのか
中国料理より台湾料理の方が味覚に合う
四川料理はダメだ、辛すぎる

4432 :常態の名無しさん:2025/05/11(日) 12:17:45.627269 ID:tXJ7xkip
寿司ピザ、寿司ドーナツ、寿司ブリトーあたりは
原型を踏襲しつつもアメリカナイズしてる感がよい

4433 :常態の名無しさん:2025/05/11(日) 12:18:29.311794 ID:JMmOub84
でもお前ら初めての女はダイワスカーレットと吹雪だろ?

4434 :常態の名無しさん:2025/05/11(日) 12:18:49.906756 ID:pjqR6AAx
四川料理は元々中国よりは中東よりの地域の飯だからな
そりゃ高温多湿の日本人の下には合わんよね

4435 :常態の名無しさん:2025/05/11(日) 12:19:29.065980 ID:5uH5zCQU
初ウマ娘はサクラバクシンオー、初うまぴょいはトウカイテイオーだったよ

4436 :常態の名無しさん:2025/05/11(日) 12:19:58.946041 ID:JMmOub84
麻婆豆腐以上の中華料理って存在します?

4437 :常態の名無しさん:2025/05/11(日) 12:20:28.847387 ID:FlW2uJyI
レジェレのミラ子は「じゃぁプール行くか!」って言いたくなる

4438 :常態の名無しさん:2025/05/11(日) 12:20:31.321399 ID:tszInUn5
ヴィルシーナシナリオのドンナはクソヤバそうだけど今のシナリオだと関係ないんだよな…

4439 :常態の名無しさん:2025/05/11(日) 12:22:12.846120 ID:Wv3yKH+S
>>4436
青椒肉絲

4440 :常態の名無しさん:2025/05/11(日) 12:22:20.477184 ID:lLHnNvUv
中国のガチで辛い料理は「現地の人はこういうの食ってんだなぁ、すげぇなぁ日本人が食ったら腹壊すだろうなぁ」って思ってたら
その現地の中国人が辛い物食いすぎて腹壊してるとか聞くから、耐久性はあんま変らんのだなって

4441 :常態の名無しさん:2025/05/11(日) 12:22:59.002658 ID:tXJ7xkip
>>4429
それは…僕が黒人だから…(ガチ)案件の可能性が?

4442 :常態の名無しさん:2025/05/11(日) 12:24:05.849569 ID:SZ33zFjF
日本における中華料理は陳建民が偉大すぎるって散々言われてるし

4443 :常態の名無しさん:2025/05/11(日) 12:24:11.503796 ID:kE8Kdq5x
なぜカレンチャンに手を出さぬ
貴様はすでにカワイイの虜であろう

4444 :常態の名無しさん:2025/05/11(日) 12:24:23.708858 ID:TWtCP7w9
>>4437
ゴールデンウィークに舐め腐った予定表の罰が一日3回の3200mだよ

4445 :常態の名無しさん:2025/05/11(日) 12:24:35.110284 ID:fOvvkk1f
>>4440
唐辛子入りの炒め物の唐辛子は現地では避けて食べるとSNSで語るのがいるけど、別に食べてもいいという現地の意見もある
炒めた唐辛子が酒のつまみに結構良い

4446 :常態の名無しさん:2025/05/11(日) 12:27:10.372945 ID:pjqR6AAx
>>4443
綺麗すぎる花は手折らずに綺麗なままで見ていたいんですよ
手折ったらあとは萎れるだけでしょう

4447 :常態の名無しさん:2025/05/11(日) 12:27:16.686682 ID:JMmOub84
>>4443
カワイイが必中可されようともお兄ちゃんは領域展延で防いだからだよ

4448 :常態の名無しさん:2025/05/11(日) 12:28:41.158724 ID:VKf6cvAA
>>4434
四川は高温多湿だよ

4449 :常態の名無しさん:2025/05/11(日) 12:29:00.744425 ID:COuWxi9X
>>4303
プレイヤー数は300万人突破
売り上げは推測では100万突破はしたんじゃ無いかくらい?とか見たが真偽は不明だ

4450 :常態の名無しさん:2025/05/11(日) 12:29:32.372916 ID:6ghDm4tZ
ホークアイの人もドラマのシーズン2で拘束時間2倍でギャラ半分とか冗談じゃねーぞって降板してたし
続編はギャラをぶった切るとかそういうしきたりみたいなもんでもあるのか

4451 :常態の名無しさん:2025/05/11(日) 12:30:49.256708 ID:VKf6cvAA
>>4445
日本人「良いかい?寿司はこうやって上に乗ってる刺身を剥がして食べるんだ。米は腐敗防止用だから食べたら笑われるよ」
外国人「なるほどなあ」

4452 :常態の名無しさん:2025/05/11(日) 12:31:04.761612 ID:JMmOub84
ノルンエースかベルノライトか…キタハラの嫁はどちらになるのだろうかオグリ?

4453 :常態の名無しさん:2025/05/11(日) 12:31:35.614344 ID:pjqR6AAx
>>4448
さよか……恥ず……(喉下ズブッシュ)

4454 :常態の名無しさん:2025/05/11(日) 12:33:54.003818 ID:COuWxi9X
>>4341
いいかいトム、それは作品が売れて俳優の人気も出たことでギャラが高くなってしまったんだ
だからそれを避ける為に複数の作品に出演するようにまとめて契約することもある
だから俳優はクリーンさがより求められるんだよ
すぐにネタバレするような口が軽いやつになるんじゃ無いぞトム

4455 :常態の名無しさん:2025/05/11(日) 12:35:12.839254 ID:5uH5zCQU
海外でアサクリシャドウズの体験版をアンインストールしようとするとサブスクに入らないといけないとかいうのが流れてきてたな
真偽はわからないけど

4456 :常態の名無しさん:2025/05/11(日) 12:36:12.583702 ID:UspAFyZ2
>>4429
欧米だって同調圧力はあるし口契約もあるし忖度もあるんだ
そんなに変わらないんだ世の中

4457 :常態の名無しさん:2025/05/11(日) 12:36:34.646078 ID:C1GNTWN5
まあこれは避けて食べるよねって
ttps://pbs.twimg.com/media/EYo-xYrU4AIfj22.jpg

4458 :常態の名無しさん:2025/05/11(日) 12:36:40.543662 ID:HmQxv4R3
わかったよパパ!じゃあ1作目ハッピーエンドにして2作目はヒロイン寝取らせるね!

4459 :常態の名無しさん:2025/05/11(日) 12:37:24.854008 ID:JMmOub84
>>4458 
無言のツヨイ・スリケン

4460 :常態の名無しさん:2025/05/11(日) 12:37:50.919612 ID:YWbMk52J
エロで抜くモードの時なら許せる
それ以外なら許さん

4461 :常態の名無しさん:2025/05/11(日) 12:38:19.940349 ID:C1GNTWN5
アメリカは日本みたいな同調圧力なんてない個人主義の自由の国だ
みたいな主張も一時期あり申した

4462 :常態の名無しさん:2025/05/11(日) 12:39:09.578045 ID:lLHnNvUv
2作目で1作目でハッピーエンド迎えたヒロインを寝取らせる主人公、エロゲの世界でもなかなかないはず
これは当たるかも……?

4463 :常態の名無しさん:2025/05/11(日) 12:39:31.772475 ID:JMmOub84
アメリカほど日常が陰湿な国なかなかないよ
日本人とかムラハチ安定

4464 :常態の名無しさん:2025/05/11(日) 12:39:32.882974 ID:L/Ipr03b
>>4461
まあ同調圧力ゼロって集団形成する生き物ではまずあり得ないよなあ

4465 :常態の名無しさん:2025/05/11(日) 12:40:09.613567 ID:C1GNTWN5
アントマンやヴェノムみたいに、主人公が振られて当然のダメ男、新しい彼氏はいいやつ
これでいこう

4466 :常態の名無しさん:2025/05/11(日) 12:40:52.102198 ID:glkdKPxA
>>4461
実際はアメリカの方が一人で食事できなかったり大変なんだっけ

4467 :常態の名無しさん:2025/05/11(日) 12:40:58.117768 ID:lLHnNvUv
>>4461
海外ではいじめも痴漢も飲みニケーションも同調圧力もムラ社会もないって聞いた!
なんか最近になって「いやむしろ酷いよ?」って話ばかり聞く

4468 :常態の名無しさん:2025/05/11(日) 12:41:24.212287 ID:AsM0300D
snk公式ギャルゲーはまじでふざけるな

4469 :常態の名無しさん:2025/05/11(日) 12:41:26.737067 ID:crfsyjiD
>>4464
ただ同調圧力にしたって日本的ではないから
ある意味では正しいと言える
集団のまとまりが混沌としてるから下手うつと苛烈

4470 :常態の名無しさん:2025/05/11(日) 12:41:28.221227 ID:8sirQFw6
>>4461
一時期と言うほど短くはない気もする
そう言う事を言われ出したのっていつ頃からなのかしらね
ワイが小学生のころ(30年くらい前)にはそんな感じのことを言われてた気がするが

4471 :常態の名無しさん:2025/05/11(日) 12:41:35.127836 ID:YWbMk52J
>>4465
アントマン、物語は好きなんだけど主人公の「自分がダメ人間だと自覚してないor分かってるけど止められない」とこくっそイライラする
同族嫌悪で

4472 :常態の名無しさん:2025/05/11(日) 12:41:47.677383 ID:IINo9E55
韓国が孤独のグルメ流行るまで一人飯難しいとか
一人飯出来ないってなんだよ

4473 :常態の名無しさん:2025/05/11(日) 12:42:14.781713 ID:r7oF6O9b
>>4450
単純にハリウッド全体で製作費高騰し過ぎってのはあると思う

4474 :常態の名無しさん:2025/05/11(日) 12:43:03.536735 ID:YWbMk52J
>>4466
キックアスでヒットガール演じてた女優さんがそういうこと言ってたね
「東京は女が一人でラーメンすすっててもほっといてくれるから好き」と

4475 :常態の名無しさん:2025/05/11(日) 12:43:06.496662 ID:C1GNTWN5
>>4466
それはまあ、それこそアメリカに限った話でもない

4476 :常態の名無しさん:2025/05/11(日) 12:43:22.208265 ID:L/Ipr03b
>>4469
同調圧力の種類が違うってのは、確かにあるかもしれんな

4477 :常態の名無しさん:2025/05/11(日) 12:43:33.303761 ID:8sirQFw6
>>4472
世界的にはそっちの方がスタンダードとは聞く<一人飯に厳しい

4478 :常態の名無しさん:2025/05/11(日) 12:43:48.658383 ID:glkdKPxA
>>4467
海外には日本みたいな陰湿なイジメはないって言われてましたな
リーヴのスーパーマンで明らかな学生格差のいじめシーンがあって、そんなの嘘だなと思ったもんです

4479 :常態の名無しさん:2025/05/11(日) 12:44:17.908618 ID:CxBKO4yT
昔は日本でもおひとりさまに厳しかったしな

4480 :常態の名無しさん:2025/05/11(日) 12:44:37.599591 ID:YWbMk52J
一人飯=不審者・犯罪者予備軍だそうなので
日本は平和だからあんま気にしないだけで

4481 :常態の名無しさん:2025/05/11(日) 12:44:47.916840 ID:0JZ/NtTK
最近やってるエロゲが過去作の続編ものなんだけど
ヒロインがほぼ死んでたり前作で興した国が500年で滅んだり素直にありがたれないな
一応トゥルー√残ってるし最終評価はそれ次第か

4482 :常態の名無しさん:2025/05/11(日) 12:44:59.770641 ID:JMmOub84
一人でコンビニ行くとかキモ
一人で食事するとかキモ
一人でトイレ行くとかキモ
一人で映画行くとかキモ
一人でドライブとかキモ

4483 :常態の名無しさん:2025/05/11(日) 12:45:00.882912 ID:HHUG/O81
>>4458
それで失敗したら「だってパパがやれって言ったんだ」って逃げるんだな
自分のケツも拭けないならママのおっぱいしゃぶってろ

4484 :常態の名無しさん:2025/05/11(日) 12:45:07.173847 ID:FlW2uJyI
>>4472
割とメンツも含む>あっちのお国柄

4485 :常態の名無しさん:2025/05/11(日) 12:45:31.757504 ID:L/Ipr03b
>>4480
基本一人でしか外で飯食わない身としては厳しい世界だなあ

4486 :常態の名無しさん:2025/05/11(日) 12:46:17.441896 ID:glkdKPxA
アメリカ人がフレンドリーなのは銃があるからってここで誰かが言ってたのを思い出したよ

4487 :常態の名無しさん:2025/05/11(日) 12:47:14.931045 ID:C1GNTWN5
>>4472
文化的に食事は家族や友人とするものってのが長いところだと
社会的な常識もあるし、そもそも店側もそういう前提で営業してるから
メニューが2人前以上の量なのが普通ってのもある

4488 :常態の名無しさん:2025/05/11(日) 12:47:57.244528 ID:r7oF6O9b
>>4481
500年は十分頑張ったでしょw

4489 :常態の名無しさん:2025/05/11(日) 12:48:19.593066 ID:dbPtxf3D
まあ日本でも「1人で外でご飯食べるとか友人がいない人だと思われちゃう」って人はいるし…
初めて聞いた時は頭大丈夫か? と思ったもんです

4490 :常態の名無しさん:2025/05/11(日) 12:48:35.349107 ID:J/L67eE9
>>4486
楽しい国でしょ?

高校生のティックトッカー ピンポンダッシュで射殺される 米国
ttps://news.livedoor.com/topics/detail/28711016/

4491 :常態の名無しさん:2025/05/11(日) 12:48:48.198588 ID:BFMwYkFP
>>4482
一人で死ぬとかキモ。あーしが一緒に死んであげる(ニチャァ)するメンヘラ女概念…!

4492 :常態の名無しさん:2025/05/11(日) 12:49:26.316187 ID:rZkTGAxG
>>4479
あれはボッチに対する揶揄であって立ち食いとかの一人飯用は昔からあったしまた別だと思う

4493 :常態の名無しさん:2025/05/11(日) 12:49:54.197282 ID:02ssCLfp
『オタクっち独りで生きるとかキモ〜wwwカワイソーだからアタシが一緒に生きてあげっからwww拒否権無いよwww』


「これが今回の仏さんか……コイツ、なんて顔で死んでやがる……こんな安らかに……」

4494 :常態の名無しさん:2025/05/11(日) 12:49:57.273207 ID:pP0XiH9B
>>4491
約束…したのに…! してくる女には参ったね
ごめんねマシュ、周年前だけどガチャ引くね

4495 :常態の名無しさん:2025/05/11(日) 12:51:02.297060 ID:lfLGSpIE
>>4481
江戸幕府より頑張ってんじゃねえか、流石に許してやれよ

4496 :常態の名無しさん:2025/05/11(日) 12:51:05.818279 ID:lLHnNvUv
>>4486
>3つのスポーツ(ラクロス、アメフット、レスリング)で活躍する高校生アスリートを射殺した疑い

こんなスポーツで活躍してるアスリートがピンポンダッシュするために家の近くをうろちょろしてたら普通に怖くない?
アメリカ人ってことはサイズがアメリカンやで

4497 :常態の名無しさん:2025/05/11(日) 12:52:01.645053 ID:HmQxv4R3
トニー「ええっ!?君は一人で飯食うのか!?」←言いそう
キャプテン「一人か?一緒に食おう」←言ってくれそう

4498 :常態の名無しさん:2025/05/11(日) 12:52:02.885892 ID:6ghDm4tZ
>>4462
それやって見事にシリーズ自体爆発四散したゲームがありましてね
戦国姫って言うんですけど

4499 :常態の名無しさん:2025/05/11(日) 12:52:04.715266 ID:02ssCLfp
500年保ったって国としては最上位クラスで長生きだろ

4500 :常態の名無しさん:2025/05/11(日) 12:52:22.723171 ID:L/Ipr03b
>>4481
十二国記の世界でも長持ちした方だと思うが

4501 :常態の名無しさん:2025/05/11(日) 12:52:47.831437 ID:HmQxv4R3
>>4498
シリーズどころかメーカーが真面目に音沙汰ねえよ
潰れてないだけ

4502 :常態の名無しさん:2025/05/11(日) 12:53:12.656044 ID:CxBKO4yT
>>4492
外食あんまりしないうちにおひとり様ブーム過ぎたんで知らなかったわ

4503 :常態の名無しさん:2025/05/11(日) 12:53:26.275637 ID:YWbMk52J
>>4497
逆や、逆
トニーのほうがギーグかつナードだから本当はぼっち飯してたいほうなんや
パーティより一人でガレージで引きこもってたいほうだし

4504 :常態の名無しさん:2025/05/11(日) 12:53:41.362403 ID:pP0XiH9B
>>4500
延と宋くらいか

4505 :常態の名無しさん:2025/05/11(日) 12:54:14.436183 ID:J/L67eE9
「アメリカはおおらかで陽気なお国柄」
「多少の悪戯は笑って大目に見てくれる」
みたいな、漫画みたいな誤解があるんじゃないかな

米国0〜18歳は銃撃に因る死因が第一位
交通事故でも病気でも無い

4506 :常態の名無しさん:2025/05/11(日) 12:54:37.889203 ID:lLHnNvUv
>>4498
一時期は立花道雪がメインヒロインの二次創作、結構書かれるくらいに人気があった作品だったのになぁ

4507 :常態の名無しさん:2025/05/11(日) 12:54:44.400633 ID:JMmOub84
てーかまぁいい年して一人で出来ない奴のほうが見苦しいと思うんだけど

4508 :常態の名無しさん:2025/05/11(日) 12:56:04.306438 ID:JMmOub84
>>4505
でも日本のリベラル=サンは海外は自由で平等で日本のような差別がないとこばかりと言ってるし…

4509 :常態の名無しさん:2025/05/11(日) 12:56:21.682211 ID:zCndCUJv
リッキーとファル子引いちゃったし姉はハフバまで我慢するか…

4510 :常態の名無しさん:2025/05/11(日) 12:57:47.779977 ID:HHUG/O81
>>4499
江戸幕府の2倍以上だもんな

4511 :常態の名無しさん:2025/05/11(日) 12:59:36.169409 ID:pjqR6AAx
>>4481
前作で起こした国が500年持ってる=今作は前作の500年以上後の時代
それで生き残ってるヒロインis何

4512 :常態の名無しさん:2025/05/11(日) 12:59:40.495641 ID:JMmOub84
ファル子はトランセンドを見習ってだね

4513 :常態の名無しさん:2025/05/11(日) 12:59:55.181720 ID:lLHnNvUv
ところで>>4481のエロゲーが気になってるんだけど誰か教えて?

4514 :常態の名無しさん:2025/05/11(日) 13:00:30.821166 ID:0JZ/NtTK
>>4488
>>4495
>>4500
まあ確かにそうなんだけど500年のうち主人公が統治してたのは
随行したヒロイン共々遠征しくじって消息不明になるまでの200年で
残り300年は留守任されてたヒロインが病没するまで奮闘した結果だったからさ

4515 :常態の名無しさん:2025/05/11(日) 13:01:34.293846 ID:C1GNTWN5
>>4503
スパイダーマンもMCUみたいないい子じゃねえよ
あいつもっと性格悪いよ、みたいな話を思い出した

4516 :常態の名無しさん:2025/05/11(日) 13:01:39.593417 ID:BFMwYkFP
>>4508
日本における差別は外国じゃ常識レベルなんで差別と呼ばれない っていうオチがつきそう…。

4517 :常態の名無しさん:2025/05/11(日) 13:03:00.485558 ID:HHUG/O81
まあ米国と言っても広いから、これぞアメリカ人!とも言いづらいんちゃうか
例えばニューヨーカーとエスキモーなら全然暮らしが違うやろ

4518 :常態の名無しさん:2025/05/11(日) 13:03:33.448438 ID:kvsI4519
母の日か
ttps://x.com/pensis_x/status/1921400125173166318?t=zTDo3JXR7Fjdvly6Rew0IQ&s=19

4519 :常態の名無しさん:2025/05/11(日) 13:04:08.154386 ID:l6fp3FR0
アメリカ人が差別なんてするわけないだろ
東部のイモどもじゃあるいまいし

4520 :常態の名無しさん:2025/05/11(日) 13:04:33.352245 ID:lLHnNvUv
>>4517
じゃあ、HAHAHA!笑いして下品でハンバーガー食ってて笑顔が素敵なデブをアメリカ人の定義にしよう
ハンバーガーじゃなくてピザでもいいぞ

4521 :常態の名無しさん:2025/05/11(日) 13:04:45.670805 ID:crfsyjiD
>>4517
まぁ東京の人間と大阪の人間が同じ価値観でまとめられたら
日本人でも俺ら一般人は突然振られたギャグにノリツッコミとかしねぇよって返すだろうからな

4522 :常態の名無しさん:2025/05/11(日) 13:04:55.509277 ID:0JZ/NtTK
>>4511
女神と魔王候補だった魔族

>>4513
ninetailのVenusBlood Ragnarokって作品

4523 :常態の名無しさん:2025/05/11(日) 13:05:16.762073 ID:u/+bSDe4
>>4482
ローマ式のトイレ?

4524 :常態の名無しさん:2025/05/11(日) 13:05:36.745567 ID:r7oF6O9b
>>4517
どっちもパーカーは着てそう

4525 :常態の名無しさん:2025/05/11(日) 13:06:13.808692 ID:HmQxv4R3
まあ日本人がみんな淫夢民なんだろ?って言われたら30%くらいしかいねえよってなるからな

4526 :常態の名無しさん:2025/05/11(日) 13:06:25.014436 ID:pjqR6AAx
>>4516
米(黒)「君たちイエローのやり方だと〜ジャップの考え方は〜」
日「なぁ、イエローとかジャップとか言って差別するのやめてくれないか?凄く気分が悪いんだ」
米(黒)「?????僕がいつ君を差別したんだい?」

ってくらいの日常会話レベルでFワードぶち込んでくるうえに本人に自覚は全くないというね

4527 :常態の名無しさん:2025/05/11(日) 13:06:29.732166 ID:JMmOub84
万引きが合法とかいう狂った州もあるしなアメリカ

4528 :常態の名無しさん:2025/05/11(日) 13:07:11.447507 ID:0JZ/NtTK
>>4521
日本でも地域違えば風習違うしね
自分の故郷の当たり前が他所では違うなんてザラにあるし

4529 :常態の名無しさん:2025/05/11(日) 13:07:35.253928 ID:IsEsD/Pg
ウーパールーパーのスーパーカーのパーカーのピーターパーカー?

4530 :常態の名無しさん:2025/05/11(日) 13:08:20.577017 ID:kvsI4519
>>4520
ハートアタックグリルをアメリカスタンダードに?
ttps://x.com/ankokugod666/status/1656467478590156802?t=QEvboGTqUDp391D2GTtO0Q&s=19

4531 :常態の名無しさん:2025/05/11(日) 13:09:27.751886 ID:3EhPCFvb
差別とは被害者である黒人と加害者である白人の間に起こる構造的なものだよ
君たちアジア人が気にすることじゃない
ぼくは動物愛護にも関心があるんだ

4532 :常態の名無しさん:2025/05/11(日) 13:09:56.494816 ID:lLHnNvUv
>>4530
世界よ、これがアメリカだ!

4533 :常態の名無しさん:2025/05/11(日) 13:10:11.012308 ID:Vaiu3cUa
>>4526
でもそんな米黒人さんに「ニガー」って言ったらどうなっちゃうんです?
スティーブンキングのダークタワーシリーズだと異なる年代の人間が異世界に集まったとこで
黒人女性が「黒人と呼ぶのは止めて、ニガーと呼んで」白人「いや俺の世代だとそれ思いっきり差別用語なんで」
ってなシーンがあったなって

4534 :常態の名無しさん:2025/05/11(日) 13:10:12.070234 ID:fOvvkk1f
>>4466
韓国でもそんな話あったな
1人飯はできない
だから、孤独のグルメが憧れとして流行ったと

4535 :常態の名無しさん:2025/05/11(日) 13:10:34.953649 ID:glkdKPxA
>>4519
レスラーのスティーブ・オースチンが東部の荒くれ者キャラで大ブレイクしたなあ
東部訛りの英語って言ったり、アメリカは東部と西部で全く気質が違うそうだね

4536 :常態の名無しさん:2025/05/11(日) 13:11:42.448775 ID:qZsF/s/5
>>4522
VBRはシステムとストーリー両方微妙でもにょった記憶。LagoonとSaviorは面白かったが。

4537 :常態の名無しさん:2025/05/11(日) 13:11:44.591400 ID:SV6ycvhS
FE覚醒では過去作の外伝の国とか残ってたけどなんかよくわからない決闘で王様決める国になってたな
お前らミラとドーガの力だけでもアカンって話はどこ言ったんや

4538 :常態の名無しさん:2025/05/11(日) 13:12:41.194794 ID:SV6ycvhS
欧米だと〇〇したらゲイ!みたいな決めつけが多すぎてかなり不自由らしいね

4539 :常態の名無しさん:2025/05/11(日) 13:13:51.907044 ID:3EhPCFvb
ゲイ否定したらゲイだよ

4540 :常態の名無しさん:2025/05/11(日) 13:14:28.064027 ID:glkdKPxA
>>4538
水曜どうでしょうのゲイ扱いは定番ネタでしたな

4541 :常態の名無しさん:2025/05/11(日) 13:14:40.867781 ID:II2tlR4D
淫夢いじってるだけでゲイ扱いとかおかしいよなぁ?

4542 :常態の名無しさん:2025/05/11(日) 13:15:07.322411 ID:JMmOub84
『産後鬱の女性は子供を殺してもおかしくない衝動に駆られる』
もうそれ産後鬱じゃなくて零崎一賊だよ

4543 :常態の名無しさん:2025/05/11(日) 13:15:18.873741 ID:b8LoFXLt
わかった、確かに人種差別はいけないことだ
私も人種差別に反対する党に票を投じているんだ
意識は他人より高いと自負している
だが君はアジア人だろう?

4544 :常態の名無しさん:2025/05/11(日) 13:15:28.823191 ID:kvsI4519
>>4534
韓国のは孤独のグルメ放送時期がちょうど韓国でも
一人飯でもいいじゃんって雰囲気が高まってた時期だったから
憧れというか社会のブームと上手いことハマったみたいな話を聞いたな

4545 :常態の名無しさん:2025/05/11(日) 13:16:03.640841 ID:crfsyjiD
>>4541
童帝スレの住人全員逃れられん咎になるやんけ

4546 :常態の名無しさん:2025/05/11(日) 13:17:00.353461 ID:02ssCLfp
そうだ!人種差別は絶対に許してはならない!
でもキミの口からそんな話題が出るなんて以外だね、キミってアジア人じゃないか

4547 :常態の名無しさん:2025/05/11(日) 13:17:25.308262 ID:Wv3yKH+S
うぃーあーおーるめん!

4548 :常態の名無しさん:2025/05/11(日) 13:19:07.138634 ID:VKf6cvAA
>>4505
一昔前の日本のアメリカ観って1920年代のアメリカだと思うの

4549 :常態の名無しさん:2025/05/11(日) 13:19:13.209141 ID:pP0XiH9B
何十年ゲイポルノの語録擦るつもりだお前らって言われたらまあ、はい

4550 :常態の名無しさん:2025/05/11(日) 13:20:27.387144 ID:0JZ/NtTK
野獣先輩ネタが他のミームみたいに速攻で廃れないのは
ネタがネタだけに指摘しづらいからとか聞いたな
サキュバスが淫夢汚染で苦しんでるネタ絵あったけど笑ってもいられない状況になってる?

4551 :常態の名無しさん:2025/05/11(日) 13:20:40.629678 ID:JVWxYFve
>>4508
なおその日本のリベラルさんは中韓のレイシストと共同でノリノリで福島ヘイト放射能デマ流しつつ
諸共に科学的根拠に敗北した模様

4552 :常態の名無しさん:2025/05/11(日) 13:21:36.864380 ID:VKf6cvAA
>>4533
「インディアンは差別的だからネイティブアメリカンと呼ぼう!」
「俺たちからインディアンというアイデンティティを奪うのか!」
難しいね

4553 :常態の名無しさん:2025/05/11(日) 13:21:50.776872 ID:6nXhOYRa
真名リリスな時点で予想できたが淫夢トラップに引っかかるリリスネタもう見かけるなってFGO

4554 :常態の名無しさん:2025/05/11(日) 13:24:35.237495 ID:iJYrF1Ts
まず、年齢を教えてくれるかな?

4555 :常態の名無しさん:2025/05/11(日) 13:24:36.360967 ID:02ssCLfp
>>4552
本来の部族名すら虐殺されて文化破壊されてもうわからなくなってしまったから虐殺者の使うインディアンという呼び名にしか縋れないのにそれすら取り上げようとして草
やっぱりアメリカ人は未開人の調教が上手いですね

4556 :常態の名無しさん:2025/05/11(日) 13:24:39.834563 ID:l6fp3FR0
普通に淫夢嫌いなんだけどここで言ってもしゃーないから自分で触らないだけや

4557 :常態の名無しさん:2025/05/11(日) 13:26:18.057450 ID:GbO3i60/
>>4549
親父殿は淫夢以外のネタもふんだんに使用してるぜ

4558 :常態の名無しさん:2025/05/11(日) 13:26:35.254648 ID:3b2oYNHT
400年前にインディアンと名付けたのは失敗だったから
もう一回変えてやろうって親切がわからないなんて

4559 :常態の名無しさん:2025/05/11(日) 13:26:39.492433 ID:lLHnNvUv
まず、年齢を教えてくれるかな?とかは淫夢関係ないAVでのインタビューあるあるなんだけど
もう淫夢一択になってしまってる、これが文化汚染……

4560 :常態の名無しさん:2025/05/11(日) 13:28:23.674528 ID:IsEsD/Pg
>>4556
かしこい
嫌いっていうだけで嫌がらせ目的で増やしてくるような奴もネットにはおるしな

4561 :常態の名無しさん:2025/05/11(日) 13:29:10.498706 ID:uLGbROqn
>>4552
「インディアンでもネイティブアメリカンでもいいけどよー、差別どうこう言うなら部族名で呼べよな、どーせ区別ついてないだろうけどよー」派も追加で

4562 :常態の名無しさん:2025/05/11(日) 13:29:19.214040 ID:JaV3rIqk
日本人的には「インディアン」という名詞だけど英語では「インド人」になってしまうからね
インド人とインディアンの区別がつかない
アメリカインディアンなんて呼び方もあるそうだけど在米インド人と思われるよね

4563 :常態の名無しさん:2025/05/11(日) 13:30:00.978544 ID:HmQxv4R3
いうてアメリカにインディアンズってチームあるよな

4564 :常態の名無しさん:2025/05/11(日) 13:30:37.757407 ID:ROtzd7Qc
>>4554
24歳、覚醒です(経典)

4565 :常態の名無しさん:2025/05/11(日) 13:32:36.114639 ID:JaV3rIqk
>>4563
石橋のメジャーリーグに出てきたやつな
ポリコレに引っかかるから今はガーディアンズに変わった

4566 :常態の名無しさん:2025/05/11(日) 13:32:53.060238 ID:JVWxYFve
コロンブス「なんてひでえ話だ……許せねぇ!」

4567 :常態の名無しさん:2025/05/11(日) 13:33:52.568741 ID:zZWvkiPX
差別されてる私たち可愛そう!ってやつ?
日本も部落とかアイヌがそれやってるよね…

4568 :常態の名無しさん:2025/05/11(日) 13:33:56.804594 ID:ROtzd7Qc
疫病毛布おじさんはさぁ

4569 :常態の名無しさん:2025/05/11(日) 13:34:42.806832 ID:lLHnNvUv
覚醒は就職に有利だからしておいた方がいいよ
やっぱ愚者だとね、ちょっと厳しいからね

4570 :常態の名無しさん:2025/05/11(日) 13:35:19.193058 ID:lm0ljyR5
>>4563
何年か前にガーディアンズに改名されてマスコットのインディアンも消えたよ

4571 :常態の名無しさん:2025/05/11(日) 13:36:52.119347 ID:L/Ipr03b
>>4569
今は超人でないと職ないからなあ

4572 :常態の名無しさん:2025/05/11(日) 13:37:44.557241 ID:zbeyqlgU
>>4567
アイヌの場合本土の人間にひどい目あった漫画とかでアピールしていたら、誰も読んでくれない状態になって
(やる夫スレでもアイヌを学ぶスレがあったけど、まず初手から以下にひどいことをしたかの説明のため、炎上した)
そんなものより思いっきりやってくださいで、大ヒットしたのがゴールデンカムイで、ちょこちょこ森林破壊や土地没収や千島樺太交換条約とかひどいのも書いている

4573 :常態の名無しさん:2025/05/11(日) 13:38:23.840297 ID:JMmOub84
特技はイオナズンとありますが?

4574 :常態の名無しさん:2025/05/11(日) 13:40:02.603267 ID:zZWvkiPX
>>4569
解脱期間がありますがこの期間は何をなされていたのですか?

4575 :常態の名無しさん:2025/05/11(日) 13:40:27.860655 ID:02ssCLfp
面接官「キミ、『至って』ないの?」

4576 :常態の名無しさん:2025/05/11(日) 13:41:12.243136 ID:HmQxv4R3
やだよ、超人じゃないからって無職になるキャプテンアメリカ

4577 :常態の名無しさん:2025/05/11(日) 13:41:14.578285 ID:c98cNd2b
謎のタイミングでウマ娘実装は来たことあるぞ
このタイミングはトプロしかいねえだろ!!!→ヒシミラクル

4578 :常態の名無しさん:2025/05/11(日) 13:41:42.999616 ID:l6fp3FR0
歳食ってから覚醒してもあんまり就職に有利にならんのだよね
氷河期世代は実績まで求められるし英霊の資格はとっておかないと

4579 :常態の名無しさん:2025/05/11(日) 13:42:10.020311 ID:zbeyqlgU
1〜2巻のころの、スグルって労働する描写が結構あるな

4580 :常態の名無しさん:2025/05/11(日) 13:42:41.177939 ID:l6fp3FR0
>>4576
キャップはあくまで能力面が人類の限界値ってだけてちゃんと超人だから安心して
超人兵士だからね

4581 :常態の名無しさん:2025/05/11(日) 13:42:56.830236 ID:PtrJNNCM
ハァ……ハァ……!やったぞ……!
氷河期世代で就職できないから生きたままサーヴァントになった……!
これで聖杯戦争で引っ張りだこなんだろ!?

4582 :常態の名無しさん:2025/05/11(日) 13:43:20.648665 ID:oUcXCC9O
中途覚醒なら経験あるよ

4583 :常態の名無しさん:2025/05/11(日) 13:43:32.136366 ID:lm0ljyR5
サムの方かもしれない

4584 :常態の名無しさん:2025/05/11(日) 13:43:56.824967 ID:l6fp3FR0
>>4581
クラスと宝具とスキルは?(履歴書を見る)

あー、今回は御縁がなかったということで

4585 :常態の名無しさん:2025/05/11(日) 13:44:20.430124 ID:zbeyqlgU
就職氷河期→ブラック企業勤務→心身壊す→生活保護でもまだ勝ち組?

4586 :常態の名無しさん:2025/05/11(日) 13:44:47.197117 ID:i0H7JYuq
>>4573
やっぱりイオグランデできないとダメですかね…

4587 :常態の名無しさん:2025/05/11(日) 13:47:26.275998 ID:KIuZjtzE
生きたままサーヴァントになると座に登録されず時代に縛り続けられて永遠にその時代を彷徨う影になるのよ
オホホホ、あなたは就活開始からサーヴァントになるまでの就活時代を永遠に繰り返すの

4588 :常態の名無しさん:2025/05/11(日) 13:47:42.238475 ID:crfsyjiD
ベホマズンの扱いに困る感
間違いなく有用だけど持て余すことも多々ある人材

4589 :常態の名無しさん:2025/05/11(日) 13:48:12.031276 ID:Zn8epzly
サーヴァントになれたぞ!
市役所の福祉課、生活保護担当だ!

4590 :常態の名無しさん:2025/05/11(日) 13:48:27.534277 ID:l6fp3FR0
>>4588
ドラクエ8の主人公の存在意義ぞ。3DS追加ダンジョンの

4591 :常態の名無しさん:2025/05/11(日) 13:48:56.489264 ID:KIuZjtzE
>>4590
ククール叩くだけのタンバリンよりマシ

4592 :常態の名無しさん:2025/05/11(日) 13:49:52.453655 ID:l6fp3FR0
>>4591
あいつ3DSじゃタンバリン叩く仕事もねえよ
ゲルダとモリーが強すぎてヤンガスともども補欠送り

4593 :常態の名無しさん:2025/05/11(日) 13:50:14.414350 ID:c98cNd2b
サーヴァント ゲートキーパー 自宅警備員だ
よろしく頼む

4594 :常態の名無しさん:2025/05/11(日) 13:50:32.055277 ID:SZ33zFjF
>>4572
ゴールデンカムイで偽アイヌネタもやってるの満遍なく殴りかかってる感あって好き

4595 :常態の名無しさん:2025/05/11(日) 13:51:01.654339 ID:S9dlprZG
特技は?
ワイ「はい!ワイはノーマルタイプでワイの技構成はほのおのパンチ、かみなりパンチ、れいとうパンチ、でんこうせっかです!」

落ちたンゴ…

4596 :常態の名無しさん:2025/05/11(日) 13:51:23.146310 ID:oUcXCC9O
サーヴァント ライダー 徳田新之助だ
貧乏旗本の三男坊だよろしく頼む

4597 :常態の名無しさん:2025/05/11(日) 13:51:51.566957 ID:KIuZjtzE
>>4592
PS2しかやってないのがバレたな……

4598 :常態の名無しさん:2025/05/11(日) 13:52:37.451732 ID:l6fp3FR0
>>4595
タイプ一致しんそくとか、とくせい:ノーマルスキンとかないの?

4599 :常態の名無しさん:2025/05/11(日) 13:53:10.605591 ID:zbeyqlgU
アフリカを知ってもらうアピールも、シャカ王とか面白い読み物や映画を作ることだな

4600 :常態の名無しさん:2025/05/11(日) 13:53:47.289251 ID:ROtzd7Qc
>>4595
てつのこぶしでマッハパンチかバレットパンチがあったらまだ芽はあった

4601 :常態の名無しさん:2025/05/11(日) 13:54:17.548522 ID:Zn8epzly
>>4599
ボツワナ「やはり私が起ち上がらざるを得ないか…」
ジンバブエ「お前じゃねえ座ってろ」

4602 :常態の名無しさん:2025/05/11(日) 13:54:49.913595 ID:KIuZjtzE
エチオピア王国の勇姿を語ろう

4603 :常態の名無しさん:2025/05/11(日) 13:55:28.419251 ID:WxGuFnQl
>>4462
アリスの寝取りゲーの妻シリーズとかそういうの入れつつやってたな
まあ全3作で割とすぐ終わったが

4604 :常態の名無しさん:2025/05/11(日) 13:56:18.480283 ID:zbeyqlgU
アフリカ中央皇帝とか歴オタにしか関心もたれないかー

4605 :常態の名無しさん:2025/05/11(日) 13:56:56.999173 ID:Zn8epzly
>>4602
シバの女王「いつから始める?」

4606 :常態の名無しさん:2025/05/11(日) 13:56:59.935077 ID:glkdKPxA
>>4462
同級生2のことは今でも許さない人いるんだろうか

4607 :常態の名無しさん:2025/05/11(日) 13:57:20.676597 ID:SZ33zFjF
エジプトは日本人大好きだし…

4608 :常態の名無しさん:2025/05/11(日) 13:59:26.844147 ID:glkdKPxA
エジプトがアフリカ大陸と知った時は驚いたな
子供だったから昔のアフリカ凄いなって思ったもんです

4609 :常態の名無しさん:2025/05/11(日) 14:01:36.618356 ID:5crECVKH
生活圏内にいつの間にか出来てた二郎インスパイアのお店に行った
食べログでもGoogleマップでも評価高いんだけど合わなかった……



野菜は微キャベツともやしで300グラムだがまったく何も味付けなし、ラーメンダレすらかかってない

スープはガッツリ乳化して白っぽく、カエシを丸く包んでいるがしょっぱさはある
豚は柔らかいんだが脂が全て流出しておりホロホロというよりは噛むとキシキシ言うレベル

一番特徴的だったのは麺
普通の二郎やインスパイア系よりも太く、加水率高めのを茹で時間長くしてるのか物凄く柔らかい
硬さ普通で頼んだのに他店舗の柔らかめより柔らかい
これこの店で柔らかめ頼んだら麺リフト中に切れるんじゃねえのって心配になるくらい

有料トッピングの肉カス脂は他店と比べると盛りが良く液状脂よりも固形が目立つ

好きな人には刺さるんだろうが俺の趣味ではなかった、残念
ttps://i.imgur.com/cG4NYzS.jpeg

4610 :常態の名無しさん:2025/05/11(日) 14:01:38.564497 ID:l6fp3FR0
>>4606
下級生2なら許されてないが
同級生2となるとこおろぎさとみのツンデレポニーか、あれ最終的に元鞘だった気がする……アニメだけだっけ?

4611 :常態の名無しさん:2025/05/11(日) 14:02:33.312353 ID:kbAHkT5g
>>4609
君定期的に飯ログやってるけどさすがにXでやったほうがいいのでは?

4612 :常態の名無しさん:2025/05/11(日) 14:04:12.990612 ID:pjqR6AAx
エジプトが発展したのはナイル流域という黄金の土地に文明を築けたからなので
農法とか特に考えなくても適当に種籾バラまけば豊作確定するならそりゃ文明できますわ

4613 :常態の名無しさん:2025/05/11(日) 14:05:25.292958 ID:Zn8epzly
>>4611
バルログならよろしいか?
初代スト2だと突破するのが大変だったわ
ザンギエフで突破出来るもんなんだな
ttps://www.youtube.com/watch?v=SGGYa_S_vBg

4614 :常態の名無しさん:2025/05/11(日) 14:06:12.615784 ID:SV6ycvhS
ttps://x.com/kakko_hampen/status/1921404932332069090
難問やな

4615 :常態の名無しさん:2025/05/11(日) 14:06:15.542103 ID:0JZ/NtTK
>>4610
下級生2の幼馴染は本命の医学生とキープの主人公で二股してた奴だっけ?

4616 :常態の名無しさん:2025/05/11(日) 14:06:40.518458 ID:KIuZjtzE
>>4612
東南アジアの黄金地帯と呼ばれる地域は米を収穫した時にこぼれ落ちた米粒が勝手に育って来年も収穫できるようになるぞ
そのおかげで発展して今は米じゃなく違法薬物作ってる

4617 :常態の名無しさん:2025/05/11(日) 14:06:51.805279 ID:5crECVKH
>>4613
バルログはなんとかなるけど、ザンギとダルシムはしゃがんでてもサガットの上タイガー当たるのが辛い

4618 :常態の名無しさん:2025/05/11(日) 14:07:50.027852 ID:snyBrGDd
トニーっていつもなんか食ってるなって印象だったけどダウニー側の癖だったのね

4619 :常態の名無しさん:2025/05/11(日) 14:07:55.517594 ID:Zn8epzly
>>4612
古代文明の発祥地は大体そんな「チートや!」って土地から始まるからね、仕方ないね
創世のタイガの舞台もナイル川周辺だったっけ
3万年前のナイル川周辺でネアンデルタール人とクロマニヨン人が喧嘩している
投石器とか城塞とか車輪とか織機とか鉄製武具とか使ってるから後世の歴史学者が発狂しそう

4620 :常態の名無しさん:2025/05/11(日) 14:08:35.559275 ID:HHUG/O81
>>4614
催眠アプリ

4621 :常態の名無しさん:2025/05/11(日) 14:08:57.916138 ID:S9dlprZG
元々ヤク止めたのも飯が美味くなくなったな?ってとこからやしな、ダウニーさん

4622 :常態の名無しさん:2025/05/11(日) 14:09:15.841780 ID:JUfRBnaZ
アフリカ北部ならヨーロッパ舞台の作品で出てくることもあるけど中央アフリカはね…
歴史ゲー淫夢の人がVictoria3でアフリカ中西部プレイしてたくらいかなあ見かけたのは

4623 :常態の名無しさん:2025/05/11(日) 14:12:01.817340 ID:kbAHkT5g
>>4622
ちゃんと舞台にされてるのはフロントミッションオルタナティブぐらいしか思い浮かばないな

4624 :常態の名無しさん:2025/05/11(日) 14:12:03.283529 ID:r7oF6O9b
アフリカってひとくくりにされること多いけど、歴史的にはアフリカ北部って地中海世界だしな

4625 :常態の名無しさん:2025/05/11(日) 14:12:06.467313 ID:pjqR6AAx
中央アフリカは肉食獣と草食獣の楽園で貧弱な人間はお呼びでないからな

4626 :常態の名無しさん:2025/05/11(日) 14:12:23.664277 ID:3b2oYNHT
大流行する催眠アプリ vs 旧式の五円玉催眠おじさん

4627 :常態の名無しさん:2025/05/11(日) 14:14:00.164795 ID:Zn8epzly
>>4622
あそこ家畜の進出もかなり遅かったくらいだからな
サハラ砂漠を抜けて連れてきた牛馬やらが眠り病にやられる

その一方で豊富な岩塩と黄金を産出するアホみたいに豊かな地域
モロッコ王「中央アフリカを征服する」
側近「王よ、鳥も超えられぬと言われるサハラ砂漠を越えての遠征など御無理です」
モロッコ王「隊商が行けるのならば軍も行ける、出陣じゃ!」
崩壊寸前になりながらも遠征軍はサハラを抜けて中央アフリカへ
なお到達した頃には現地は内戦で荒れ果てていた

4628 :常態の名無しさん:2025/05/11(日) 14:15:03.365737 ID:WxGuFnQl
ナポレオンがエジプトに進出とかは割と唐突に舞台が広がるんでナンデ?ってなる

4629 :常態の名無しさん:2025/05/11(日) 14:15:16.741140 ID:2MWFTJMY
>>4621
8歳からやってたっていうのによく止められたよな

4630 :常態の名無しさん:2025/05/11(日) 14:16:40.642742 ID:Zn8epzly
ナポレオン「エジプトに進出すれば英国とインドの連絡を遮断出来る」
なお英国艦隊「フランスのエジプト遠征軍の艦隊を壊滅させたからフランス軍はエジプトに孤立した」

4631 :常態の名無しさん:2025/05/11(日) 14:17:24.026157 ID:GprMS0a5
個人的にアフリカの指導者で一番印象に残ってるのはマンサ・ムーサ
理由はお察しください

4632 :常態の名無しさん:2025/05/11(日) 14:18:56.737876 ID:z9ldyzPU
催眠アプリってアプデ中の効力は切れるんやろか

4633 :常態の名無しさん:2025/05/11(日) 14:19:02.615634 ID:c98cNd2b
>>4631
なんでや
ちょっと遠距離マンサで死ぬぐらい小屋スパムされて
異常な技術格差で殴られるだけやんけ

4634 :常態の名無しさん:2025/05/11(日) 14:23:47.097882 ID:r5gjythi
>>4628
後々魔界に殴り込むこと考えたらまだ序の口だよ(GBA版)

4635 :常態の名無しさん:2025/05/11(日) 14:25:40.146315 ID:z9ldyzPU
>>4631
マンサ氏ねこ大好き

4636 :常態の名無しさん:2025/05/11(日) 14:25:55.220652 ID:8sirQFw6
EDにはスクワットと腹筋が効くと言うのが事実であったことを報告いたします
最近朝立ちも毎日だぜ(満足げ)

4637 :常態の名無しさん:2025/05/11(日) 14:26:08.409712 ID:IzDuUwvP
>>4594
ドラマで偽アイヌをきちんとやってくれたのがうれしかったw
実写版キンカムは個人的には国宝でも良いと思う(彼は狂っていた)

ただキンカムを見ちゃうと他の作品の変人キャラって大体普通の人にしか見えなくなるのが難点w
機動戦艦ナデシコだってあれこんなに普通の連中だったかな?って思ってしまったし

4638 :常態の名無しさん:2025/05/11(日) 14:26:57.430991 ID:IzDuUwvP
>>4636
膝が悪い人にはエアロバイクもいいのではと思う、スクワットは膝の負担が怖い

4639 :常態の名無しさん:2025/05/11(日) 14:27:32.431455 ID:8sirQFw6
>>4637
ピエ郎の「殺害現場で射精する探偵に比べたら殺害現場で射精する殺人犯って別に普通じゃね?」というコメントには
たし蟹となった

4640 :常態の名無しさん:2025/05/11(日) 14:29:33.840932 ID:c98cNd2b
朝立ちは性欲の暴走とかではない……
夜尿しないための生理現象だ!

4641 :常態の名無しさん:2025/05/11(日) 14:34:15.995116 ID:ixSrv8lM
夜中に小便したくなって目が覚めたのにビンビンなせいで出すに出せないやつじゃん

4642 :常態の名無しさん:2025/05/11(日) 14:35:13.330359 ID:qeyUCGSV
これが野獣の掟・・・
ttps://nazology.kusuguru.co.jp/archives/129452

4643 :常態の名無しさん:2025/05/11(日) 14:38:22.717342 ID:IzDuUwvP
>>4639
なるほど!しかし他作品ですが殺害現場で射精する殺し屋イチのイチさんも中々の強者だったけど普通に戻っちゃったのが惜しかった

4644 :常態の名無しさん:2025/05/11(日) 14:41:59.688821 ID:zZWvkiPX
>>4636
実験経験はどうでしようか?

4645 :常態の名無しさん:2025/05/11(日) 14:48:48.656388 ID:MDlsTVEQ
>>4637
稲妻強盗はやらねえのかい?

4646 :常態の名無しさん:2025/05/11(日) 14:56:11.106429 ID:H7GpJg8Y
>>4641
嫁か恋人に抜いてもらえばいいやん

4647 :常態の名無しさん:2025/05/11(日) 14:56:21.898550 ID:V3NY0GjZ
竹串1本で人を殺せる方法はさすがにあかんで!

4648 :常態の名無しさん:2025/05/11(日) 15:03:05.731132 ID:KIuZjtzE
>>4646
妻や恋人をセックスし放題サブスクと思っちゃってるの童貞のそれで可愛い
おちんちん咥えたくなる

4649 :常態の名無しさん:2025/05/11(日) 15:08:38.045847 ID:02ssCLfp
妻とは人格的精神的なパートナーであって相手の都合を無視した性欲の捌け口にすることは非道徳的だよ
夜中に単なる性欲処理させるなら寝てる奴隷叩き起こして犯すわ

4650 :常態の名無しさん:2025/05/11(日) 15:13:13.846393 ID:3b2oYNHT
>>4647
修羅の刻であったなあ

4651 :常態の名無しさん:2025/05/11(日) 15:14:49.147460 ID:JczKT3mR
>>4277
一応、ブルーアイズデビルってのが侮蔑語としてあるとか

4652 :常態の名無しさん:2025/05/11(日) 15:16:52.016941 ID:6uQyteBa
>>4650
陸奥が人殺すのに竹串も何もいらなくねぇかな…

4653 :常態の名無しさん:2025/05/11(日) 15:20:12.079456 ID:6nXhOYRa
だから全肯定奴隷ヒロインが流行るんすね〜

4654 :常態の名無しさん:2025/05/11(日) 15:21:47.108813 ID:Ot65QO8b
>>4637
ナデシコの連中はまだ組織に属するのには折り合いが……ってレベルですんでる奴らだしな

4655 :常態の名無しさん:2025/05/11(日) 15:23:31.568280 ID:5zCZpdDo
飾り職人の秀は、時代背景的に人体構造に理解が有りすぎではってなった

4656 :常態の名無しさん:2025/05/11(日) 15:24:22.682004 ID:QupeNn7s
10年ひと昔、とはよく言ったものだが、10年前の今日、童帝氏のゲームネタは秀逸だった。
エイリアンと戦争して荒廃した世界をロボットを駆り旅するRPG……
あれで一本、演ってくれないかな、と思ったものだ。

4657 :常態の名無しさん:2025/05/11(日) 15:24:44.977291 ID:MDlsTVEQ
>>4649
本当に非道徳で草

4658 :常態の名無しさん:2025/05/11(日) 15:26:49.246293 ID:qRk7jQQu
>>4652
四門のどれか開くだけで殺せるッス

4659 :常態の名無しさん:2025/05/11(日) 15:29:52.814270 ID:pTox5x2f
>>4619
そこから文明が産まれるからそれに応じた歴史になるだけでは

アンティキラ島の機械「オーパーツ(場違いな工芸品)呼ばわりなんてのは偽物。本物は歴史の方を間違いにする」

4660 :常態の名無しさん:2025/05/11(日) 15:30:56.346282 ID:cOTqcHA7
>>3939
漫画だけどファステストフォーミュラで公式記録になったので
むしろオールズモビルがどこから300機くらいMS持ってきたのかが謎になった
そして50機くらいベルフ一人に落とされてF91での戦力が減ったクロスボーン・バンガード。

4661 :常態の名無しさん:2025/05/11(日) 15:32:14.430299 ID:6uQyteBa
>>4658
オーバーキルすぎる
雷とか巌颪で十分だろ!

4662 :常態の名無しさん:2025/05/11(日) 15:32:39.357816 ID:FNySp/wH
弟がまさかの今からFGO始めると聞き、リリスが良さげだなーと言っていたので特別再臨だけ取り急ぎ教えといた。
弟のカルデアは未再臨のマシュと最終再臨済のリリスで人理修復をしてるとのこと。
生の映画とはこういうことなんだなあと噛み締めている
ttps://x.com/g_reopaldestroy/status/1920791401207398428?s=46&t=SLFYo_6JdcRYQAvomGkA_Q

4663 :常態の名無しさん:2025/05/11(日) 15:33:08.037898 ID:QupeNn7s
>>4655
念仏の鉄で、レントゲン映像と心電図使ってるからなぁ……
高野長英の弟子の蘭学者クズレ、糸井貢もいたしな!

4664 :常態の名無しさん:2025/05/11(日) 15:34:39.145941 ID:Ot65QO8b
門は門でも倒したい相手のNARUTOの死門を開かせようぜ!

4665 :常態の名無しさん:2025/05/11(日) 15:35:39.158822 ID:QupeNn7s
>>4660
ブッホことクロボン(前期)のコネじゃねぇの?
ベルフのゲームではシャルル、囮にされたの理解してたし

4666 :常態の名無しさん:2025/05/11(日) 15:36:13.211199 ID:pP0XiH9B
>>4661
開いたやつは死ぬから…九十九以外開いたやついなさそうだし
開いた九十九は生きてるから謎だけど

4667 :常態の名無しさん:2025/05/11(日) 15:36:58.505778 ID:V3NY0GjZ
でも四門の技は麻雀でも使用されてるぞ?

4668 :常態の名無しさん:2025/05/11(日) 15:40:25.871864 ID:QupeNn7s
氣の才能を開花させる簡単な方法?

悪意の無い達人に、氣を使った一撃を食らえばいい。
食らったものは全身の期の流れ、人体構造を一瞬で理解して倒れるか気絶する。

悪意があったら? ご愁傷さまだ。どっかのチャクラを塞がれるだけでそこが弱り、やがて死ぬからな!(俗に言う〇年殺しって奴だ)

4669 :常態の名無しさん:2025/05/11(日) 15:47:56.348777 ID:lLHnNvUv
>>4668
潜隠爆破脚してもらえばええんやな!

4670 :常態の名無しさん:2025/05/11(日) 15:48:00.563815 ID:8ssarcr9
パンジャタワーとか候補にも入れてないよ!

4671 :常態の名無しさん:2025/05/11(日) 15:49:19.452165 ID:4Ywu7Kk6
NHK大荒れやね、三単取れた奴スゴ

4672 :常態の名無しさん:2025/05/11(日) 15:49:39.151672 ID:+7TXSIK9
NHKマイル三連単160万とかなんやねん

4673 :常態の名無しさん:2025/05/11(日) 15:51:09.178010 ID:8ssarcr9
そら9番人気3番人気12番人気やからな

4674 :常態の名無しさん:2025/05/11(日) 15:51:16.397937 ID:QupeNn7s
>>4669
五体満足で居られへんがな! ……チョン、と指が触れるだけでもええんや……
北斗神拳まで極端やないが、あれはホントに出来るんやで……?

4675 :常態の名無しさん:2025/05/11(日) 15:51:24.558221 ID:+7TXSIK9
何が武豊は終わっただよ、こないだの天春といい普通に来るじゃねえかよ

4676 :常態の名無しさん:2025/05/11(日) 15:51:31.016936 ID:UspAFyZ2
パンジャンタワーに見えたンゴ

4677 :常態の名無しさん:2025/05/11(日) 15:51:40.813004 ID:3b2oYNHT
ふむん、デアリングタクトの乗り手の人なのね

4678 :常態の名無しさん:2025/05/11(日) 15:52:07.550778 ID:l6fp3FR0
武豊いつも終わってるじゃん
つまりいつも始まってるんだよ

4679 :常態の名無しさん:2025/05/11(日) 15:52:29.051293 ID:UspAFyZ2
>>4675
終わりと再生を繰り返してるだけやぞ
今は武豊マーク]や

4680 :常態の名無しさん:2025/05/11(日) 15:53:10.206754 ID:/3vVKOUo
競馬を辞めないものには競馬を始めることはできないのだ(名言風)

4681 :常態の名無しさん:2025/05/11(日) 15:58:29.683747 ID:cOTqcHA7
>>4665
それでだと300機以上も旧時代のジオンMSのガワ用意して中身も相応に作ってくれてることになるうえに
撃墜されまくっても最後まで応援してくれるの懐がデカすぎて温かすぎる……!

4682 :常態の名無しさん:2025/05/11(日) 15:59:49.661985 ID:8ssarcr9
1着じゃないから終わってるぞ
全盛期なら右手を挙げた時点で1着や

4683 :常態の名無しさん:2025/05/11(日) 16:00:57.199929 ID:QupeNn7s
>>4681
そんだけハウゼリー・ロナの暗殺はマイッツァーにとって痛手だったんだろうと……
(なりふり構わずの支援:絶対ブッホはシャアと組むべきだったと思っている)

4684 :常態の名無しさん:2025/05/11(日) 16:01:09.588138 ID:C/Mqqxuu
RFシリーズって「作るの超簡単!」って設定追加されてなかったっけ?

4685 :常態の名無しさん:2025/05/11(日) 16:03:04.935222 ID:QupeNn7s
まあ、ブッホ・コンツェルンは正直、ジャンク屋の元締めっぽい存在であり!
カネと権力が充分に揃えば当然あとは欲しいのは家柄と名誉なわけで……

4686 :常態の名無しさん:2025/05/11(日) 16:03:45.026993 ID:+7TXSIK9
リファインシリーズみたいに一応ガワも新造するのと
一時期やってたガワもそのまんまで昔のジムやザクを最新鋭機並みにするのどっちが楽なんだろ

4687 :常態の名無しさん:2025/05/11(日) 16:05:03.146207 ID:6Uu6I9pb
>>4686
機内に余剰スペースがあるかどうかで変わりそう

4688 :常態の名無しさん:2025/05/11(日) 16:06:17.200035 ID:QupeNn7s
>>4684
鹵獲されてバラされた(解体された)とき、どっからの部品かわからんようにする手間も必要だしなぁ……
まあ、ジャンク屋だから調達は簡単だろう、ブッホの場合。
スクラップからのマテリアル生成からプチモビ事業まで手広くやってるようだしな!

4689 :常態の名無しさん:2025/05/11(日) 16:07:47.333430 ID:6uC4oP9T
F89とかREでプレバンに出してくれないかなー。買う人は割といると思うねん

4690 :常態の名無しさん:2025/05/11(日) 16:08:43.579956 ID:l6fp3FR0
オールズモビルRFシリーズはほぼ全てのパーツがUC規格とう共用パーツなんで
ガワ以外はほぼ連邦でも当然使われるパーツなのでパーツを組み替えてガワを帰るだけでRFザクがRFドムにもなるし
パーツを解析しても連邦で普通に使われてるやつだから出所がわからんとなるやつ

4691 :常態の名無しさん:2025/05/11(日) 16:11:55.897732 ID:pczbLDNQ
RFザクとRFグフなんか外装と武装が違うだけで中身は一緒だったりするからな

4692 :常態の名無しさん:2025/05/11(日) 16:14:07.908561 ID:Vaiu3cUa
>>4684
プチモビ作れる工場ならほぼ全てのパーツを作ることができるとか
その代わり性能は当時のジェガンと同等レベル
まぁジオン残党が一旗上げるにゃ十分すぎる性能ではある

4693 :常態の名無しさん:2025/05/11(日) 16:14:27.096493 ID:OkU24DVP
RFは少なくともジェガンやギラドーガよりは性能高いと考えてもいいのかな

4694 :常態の名無しさん:2025/05/11(日) 16:16:57.283914 ID:cOTqcHA7
>>4693
設定上はジェガン・ギラドーガより上でヘビーガンと同クラス。

4695 :常態の名無しさん:2025/05/11(日) 16:17:46.312154 ID:oUcXCC9O
でもRFヅダはいなぃだよな

4696 :常態の名無しさん:2025/05/11(日) 16:18:29.468751 ID:6uQyteBa
>>4692
>>4694
どっちだ…?

4697 :常態の名無しさん:2025/05/11(日) 16:20:19.827225 ID:r7oF6O9b
>>4691
火星独立ジオン軍の規模であんな複数機種使ってるとか控えめに言ってもイカれてるw

4698 :常態の名無しさん:2025/05/11(日) 16:22:17.124984 ID:SV6ycvhS
ttps://x.com/Lunamoon55/status/1921450191455936698
お前らをママにしてやるってんだよ!!

4699 :常態の名無しさん:2025/05/11(日) 16:22:33.250943 ID:l6fp3FR0
>>4696
どっちも
ブッホから技術供与受けてるから当時ジェガンが主力の連邦に対して小型MSの優位で戦えた

4700 :常態の名無しさん:2025/05/11(日) 16:22:56.672649 ID:Vaiu3cUa
>>4696
スペックを比べるとRFザクのがジェガンと比べると出力が上で軽いけど推力は大分下
ヘビーガンってあんまジェガンと差があるわけじゃないので……

4701 :常態の名無しさん:2025/05/11(日) 16:23:47.958485 ID:cOTqcHA7
>>4696
調べたら、どうも時期によるみたい
ボッシュとかの時期はジェガンやギラドーガを相手にできるので十分なのでそのくらい
フォーミュラ戦記の時期はジェガンやギラドーガより上

4702 :常態の名無しさん:2025/05/11(日) 16:24:08.922207 ID:l6fp3FR0
単純にスペックに差はなくても小型MSはそれだけでジェガンやドーガ系に一定の優位性があるのがF90世代

4703 :常態の名無しさん:2025/05/11(日) 16:24:32.564711 ID:6ghDm4tZ
ゲームだしそこまで深く考えられてもいないとは思うけど
バトオペだと普通にヘビーガンと同レベル帯のコスト設定だな>RFシリーズ

4704 :常態の名無しさん:2025/05/11(日) 16:28:08.839809 ID:pczbLDNQ
後期型RFシリーズはそれそのものがブッホの小型MS開発の試験用なところがある

4705 :常態の名無しさん:2025/05/11(日) 16:28:32.781349 ID:6uC4oP9T
うーんパワハラ上司
ttps://i.imgur.com/ppE8LgP.jpeg

4706 :常態の名無しさん:2025/05/11(日) 16:30:26.660415 ID:cOTqcHA7
>>4695
でもヅダのパーツはクロスボーンDUSTとかの時期でも使われてるから……

4707 :常態の名無しさん:2025/05/11(日) 16:33:26.034805 ID:r7oF6O9b
>>4706
現代で第二次大戦の戦車のパーツとか使ってる感じかぁ

4708 :常態の名無しさん:2025/05/11(日) 16:36:28.948486 ID:l6fp3FR0
>>4707
DUST時代はどっちかというと現代以下まで文明が下がってる時代
完動品ならザク2ですら高級機なんだわ

4709 :常態の名無しさん:2025/05/11(日) 16:38:39.985461 ID:qhKyeg+g
宇宙戦国時代で連邦の秩序崩壊してるからしゃーない部分もある
DUSTの時代はパーツをごちゃまぜにしたビルドMSの時代だし
ビーム兵器の維持が難しくなって実弾メイン武装になってるのも加味するとね

4710 :常態の名無しさん:2025/05/11(日) 16:38:56.923981 ID:+7TXSIK9
今ウクライナやロシアが二次大戦の武器使うかってはな…使いそうだなあ、普通に…

4711 :常態の名無しさん:2025/05/11(日) 16:39:07.804676 ID:cOTqcHA7
>>4708
でも、ゴージャスガンダムとマガツキ改は……!

4712 :常態の名無しさん:2025/05/11(日) 16:40:52.167601 ID:RhGoQ6yf
打ち勝ったNTR
ttps://i.imgur.com/sUfZup4.jpeg

4713 :常態の名無しさん:2025/05/11(日) 16:41:35.484039 ID:MDlsTVEQ
>>4710
もう第二次大戦時のマキシム機関銃は使ってる

4714 :常態の名無しさん:2025/05/11(日) 16:41:56.844803 ID:ybeJq4Kk
>>4710
使いそうじゃなく使ってる。特にロシア
ウクライナは武器は西側が支援するので

4715 :常態の名無しさん:2025/05/11(日) 16:42:08.034807 ID:qhKyeg+g
>>4710
46年に採用、47年に量産型完成のT-54がウク戦争で使われてるゾ

4716 :常態の名無しさん:2025/05/11(日) 16:42:11.277791 ID:SV6ycvhS
これまで見てなかったサンダーボルトをいま見始めてドム奪うまで見たけど
主人公イキリすぎでは?

4717 :常態の名無しさん:2025/05/11(日) 16:42:45.785419 ID:l6fp3FR0
>>4711
五体満足な機体が現存してないからツギハギしてるマガツキ改と
金持ちが金に物を言わせて金持ちなめるなよ?した札束の化身なジェガンとジムカスタムのツギハギがどうした

4718 :常態の名無しさん:2025/05/11(日) 16:43:58.315335 ID:l6fp3FR0
>>4716
そうしないと心がもたないくらいお労しいんだよ中村悠一は……あと仲間を鼓舞する意味もある

4719 :常態の名無しさん:2025/05/11(日) 16:44:02.606018 ID:qRk7jQQu
>>4708
木星「クロスボーンガンダムX1をほぼ完全再現出来ました」
木星「ミノフスキードライブもほぼ再現出来ました」
木星「人格コピーとかできます」

4720 :常態の名無しさん:2025/05/11(日) 16:44:23.713585 ID:L/Ipr03b
>>4710
以前の紛争で博物館のIS-3を引っ張り出してたなあ

4721 :常態の名無しさん:2025/05/11(日) 16:45:07.769016 ID:+7TXSIK9
>>4717
まだ元気だったしなにも奪われてない頃かあ…

4722 :常態の名無しさん:2025/05/11(日) 16:45:39.820403 ID:L/Ipr03b
>>4718
Switch2が当たらなかったばかりにそこまで…

4723 :常態の名無しさん:2025/05/11(日) 16:46:35.041272 ID:cOTqcHA7
>>4717
ごめん、マガツキ改はいう事ないけど
ゴージャスガンダムはヅダのスラスター使ってるから……直接性能に関係してるって言ってええやろ!

4724 :常態の名無しさん:2025/05/11(日) 16:47:01.054230 ID:l6fp3FR0
>>4722
彼の犠牲のおかげで抽選の公平性は保証されたんだ。必要な犠牲なんだ。当選者をブロックするくらい許されるだろ
後で記憶消すし

4725 :常態の名無しさん:2025/05/11(日) 16:47:43.916411 ID:zbeyqlgU
なんか面白い編集と漫画家の漫画読みたい、なかなかないけど

4726 :常態の名無しさん:2025/05/11(日) 16:48:09.429073 ID:qhKyeg+g
>>4719
フォント「だから地球連邦残党・コロニー・木星で天下三分の計する必要があったんですね」

4727 :常態の名無しさん:2025/05/11(日) 16:48:11.617057 ID:l6fp3FR0
>>4723
いいと思うで
まあヅダが超高級パーツになる世界ってことだよな

4728 :常態の名無しさん:2025/05/11(日) 16:50:23.376614 ID:lLHnNvUv
うん?つまりゴージャスガンダムがヅダの魂を宿したMS、実質ヅダではないか?

4729 :常態の名無しさん:2025/05/11(日) 16:50:42.722723 ID:MYCrOmsi
>>4718
個人的には記憶を失ってない相葉タカヤ氏が軍に入隊したらあんな感じになりそうな気がしないでもない

というか最近はサンダーボルトの最新話について書き込んでくれる人いないのでどうなったかわかんないんだよね
つべのおススメ動画でもカーラがキレたネタバレサムネ以降関連動画出てこないし
再生してないからだろうけど

4730 :常態の名無しさん:2025/05/11(日) 16:50:58.872953 ID:SV6ycvhS
>>4725
漫画家漫画って難しいのよね
まんが道やアオイホノオとかは面白かったけど
尾田栄一郎らと同じアシしてたいとうみきおのやつはメッチャ不評で打ち切り食らってたな

4731 :常態の名無しさん:2025/05/11(日) 16:51:07.235350 ID:JMmOub84
オグリが中央に行っちゃう

4732 :常態の名無しさん:2025/05/11(日) 16:52:18.250444 ID:cOTqcHA7
>>4725
ttps://x.com/a110ami/status/1921167790863495505
この人とか見てると面白いよ

4733 :常態の名無しさん:2025/05/11(日) 16:52:38.455939 ID:cOTqcHA7
>>4728
そうだよ、ゴージャスガンダムはガンダムであると同時に実質ヅダなんだ。

4734 :常態の名無しさん:2025/05/11(日) 16:53:38.726563 ID:6ghDm4tZ
一部分使ってたらヅダってまるで宿主を最終的に同化させる寄生生物みたいな扱いを…

4735 :常態の名無しさん:2025/05/11(日) 16:54:06.185894 ID:zbeyqlgU
>>4730
ブラックジャック創作秘話は有名過ぎるけど、同じ吉本浩二が書いたルーザーズというアクション創刊秘話は
結構面白かった、学生運動や小説家に挫折した元サヨク編集者たちが、最初の青年漫画誌を作る漫画

4736 :常態の名無しさん:2025/05/11(日) 16:54:18.681121 ID:pjqR6AAx
>>4712
トプロT「あ、鉄板は使わないんで火止めてください。石焼ビビンバの小盛と叙々苑サラダ二人分ね」

4737 :常態の名無しさん:2025/05/11(日) 16:56:04.812303 ID:SV6ycvhS
主人公がダルマにした敵を盾にして突っ込んできて、最後には爆弾くっつけて飛ばしてきたゾ
主人公がこんなことしていいんか?

4738 :常態の名無しさん:2025/05/11(日) 16:56:06.039563 ID:TGXJyhSj
それに触れることは死を意味する!寄生虫ヅダー!

4739 :常態の名無しさん:2025/05/11(日) 16:57:04.989564 ID:LByXTmIf
>>4719
冷静になったドゥガチ「……待ってれば勝てたのでは?」

4740 :常態の名無しさん:2025/05/11(日) 16:57:16.343973 ID:l6fp3FR0
実際ヅダはエンジンの欠陥なければ高級パーツとしては良いんじゃないの

4741 :常態の名無しさん:2025/05/11(日) 16:58:07.640110 ID:VuxFxaJl
激マン!はどうだ

4742 :常態の名無しさん:2025/05/11(日) 16:58:08.805511 ID:6uQyteBa
>>4725
サー平のコラ漁るとか

4743 :常態の名無しさん:2025/05/11(日) 16:59:37.898256 ID:r7oF6O9b
>>4739
あの人は地球に勝つのが目的じゃなくて、自分の手で地球を焼き払いたい人なんで…

4744 :常態の名無しさん:2025/05/11(日) 16:59:54.851190 ID:SV6ycvhS
タイトル忘れたけど
全盛期ジャンプでエログロやって打ち切られた漫画家漫画あったけど
人気あったけど編集部の政治問題で打ち切り食らったって主張やったな

4745 :常態の名無しさん:2025/05/11(日) 17:00:40.272795 ID:3IYXfwhe
>>4740
比較対象が旧ザクの上にエンジン暴走すると
機体に掛かる過負荷で空中分解するからなあ
高級か?って言われると…(首を傾げつつ

4746 :常態の名無しさん:2025/05/11(日) 17:01:34.246951 ID:II2tlR4D
>>4742
理想の編集と作家の関係性だよな
弟子は本家より悪化してる気がするが

4747 :常態の名無しさん:2025/05/11(日) 17:01:38.041252 ID:6ghDm4tZ
>>4740
とはいってもヅダのスペックの高さの9割ぐらいはエンジンスペックに依存してるから
エンジンがないヅダとか正直只の高いザクなんよ

4748 :常態の名無しさん:2025/05/11(日) 17:03:22.500141 ID:/1CWvwdE
>>4745
2025年現在でレシプロ戦闘機の「疾風」とか「飛燕」が高級パーツになるか?っていうとなw
当時の技術の粋を極めた機体ではあるが、その後80年分の進歩があるわけでw

4749 :常態の名無しさん:2025/05/11(日) 17:04:08.257656 ID:MYCrOmsi
>>4740
初代Switchのグラ部分の弱さ嘆いてたら「RTX5070あるよ!今なら在庫豊富」って言われてもどうしようもないやろ

4750 :常態の名無しさん:2025/05/11(日) 17:05:44.448556 ID:EXJkfyh6
サー平ワールドは編集長や他の漫画家もしっかりイカれてるから、多分あれが普通なんだよ

まともなのは菊瀬さんだけか!?

4751 :常態の名無しさん:2025/05/11(日) 17:06:24.736418 ID:zbeyqlgU
WEB漫画って更新日の何日前が締め切りなんだろうな?当日の数時間前まで待ってくれると勝手に思っていた

4752 :常態の名無しさん:2025/05/11(日) 17:07:13.372434 ID:pjqR6AAx
ぶっちゃけ、ヅダにできることはザクでもできるからな
GMを速力だけで振り切って自壊させるのは無理だろうがその直後に自分も吹っ飛んでちゃ割に合わん

4753 :常態の名無しさん:2025/05/11(日) 17:08:59.799511 ID:/1CWvwdE
何百回も言われた事だろうが、
ヅダってF1とかピーキーなモータースポーツ向けのセッティングよねw
武人の蛮用に耐える代物じゃないw

4754 :常態の名無しさん:2025/05/11(日) 17:10:11.613252 ID:qhKyeg+g
ザクマシンガンやザクバズーカを撃つのならヅダでもグフでもドムでもできる
つまり高コストなヅダはいらないってことやな



オッゴを大量生産しなきゃ(使命感

4755 :常態の名無しさん:2025/05/11(日) 17:11:02.644061 ID:qRk7jQQu
ツダの設計思考はその後のMSの標準となるような先進的な設計思考だったのは知っているな?そうAMBAC意識した初めてのMSなのだよ

4756 :常態の名無しさん:2025/05/11(日) 17:11:04.526136 ID:3IYXfwhe
ザクだって高機動型が作られたけど稼働時間短くなった上に
そんな高機動を戦闘中にやり続けられるパイロットがあんまおらんからなあ
高機動で使わないなら別に通常のザクでええやんと

4757 :常態の名無しさん:2025/05/11(日) 17:11:49.459938 ID:DyShdeHl
>>4710
ゴールデンカムイでも出てきたモシンナガンはウクライナもロシアも今の戦争で普通に使ってるぞ

4758 :常態の名無しさん:2025/05/11(日) 17:12:15.670083 ID:SZ33zFjF
>>4746
菊瀬さんが「あいつらを飼い慣らすポケモンマスターになれ」って言ってたし…

4759 :常態の名無しさん:2025/05/11(日) 17:12:25.237137 ID:MDlsTVEQ
公式で草
ttps://x.com/umamusu_animeCG/status/1921476157066867178

4760 :常態の名無しさん:2025/05/11(日) 17:13:45.112726 ID:MYCrOmsi
ていうかシャアザクが要するにヅダのやりたかったことよね
圧倒的なスピードで翻弄してヒットアンドウェイしてついでに大物も食う

ザクのリミッター解除で倍速出せて障害物蹴ってさらに+1倍速
リミッター切るところまではルウムのエースパイロットはだいたいやってるだろうから、
そっから先は仮面のアホみたいに振り切れた操縦技術がないとマトモに動かせない


カタログスペックだけ高いんです、ただしエースでも性能十全に引き出せるかわかりません
値段はクソ高いです、あと操作ミスると暴走して自壊します

こんな未完成品コンペに出して政治的干渉で失格になるんなら干渉した奴GJとしか言いようが無いわw

4761 :常態の名無しさん:2025/05/11(日) 17:14:21.899914 ID:DyShdeHl
>>4748
MSはジェット戦闘機同士で比較すべき
大まかな形やらスピードは大して変わってないんだから
今もフレーム構造は同じで追加装備で使い倒してるF-16みたいなもんだろ

4762 :常態の名無しさん:2025/05/11(日) 17:14:27.750845 ID:6ghDm4tZ
>>4754
あったよ!キャノンボール!(ガリクソン+ボールのミキシングMS)
…通常武装のキャノンはともかく陸ガン陸ジムのミサイルランチャーとかどっちから持ち出してきたんだこいつら

4763 :常態の名無しさん:2025/05/11(日) 17:14:30.557551 ID:3IYXfwhe
>>4754
ガトルにザクマシンガン括り付けて運用すればえーやんw
つーかそんなガラクタあってもGMの群れの前では誤差だよ誤差www

4764 :常態の名無しさん:2025/05/11(日) 17:18:25.144347 ID:DyShdeHl
可変機ってバルキリーくらい汎用性ないとSFSでいいじゃんで終わっちゃうよな

4765 :常態の名無しさん:2025/05/11(日) 17:21:30.693487 ID:SZ33zFjF
>>4760
カタログスペック高いです
ただしエースでも性能十全に発揮できるかわかりません
操作間違うと殺人的な加速でパイロットが死にます
機体自体はクッソ頑丈です
これデチューンしてリーオー作ったやつ優秀だな…

4766 :常態の名無しさん:2025/05/11(日) 17:21:40.082809 ID:Y9eldata
Zは大気圏突入時に変形してMS狩りできるから優秀よ

4767 :常態の名無しさん:2025/05/11(日) 17:22:07.381694 ID:IzDuUwvP
>>4764
でも構造が複雑化して維持費が凄いことになりそうバルキリーは
V2ガンダムならバルキリーでも相手でも無双できると思うけど本当に特異点のMSなんだよなV2は


4768 :常態の名無しさん:2025/05/11(日) 17:22:24.802674 ID:XZv8DPqw
1954年初飛行のF104の最高速度はマッハ2.4
これは最新バージョンのF16を超える数字である

4769 :常態の名無しさん:2025/05/11(日) 17:22:58.505142 ID:TTaWdOJV
>>4725
漫画家漫画、編集の影がうすくなりがち
ttps://shonenjumpplus.com/episode/17106567255706134238
ttps://magazine.jp.square-enix.com/joker/series/ryutochamaeleon/
編集部漫画
ttps://tonarinoyj.jp/episode/2550912965404999508

4770 :常態の名無しさん:2025/05/11(日) 17:23:50.525474 ID:fOvvkk1f
人体へのダメージを計算しないことにより、カタログスペックを盛ることに成功しました

4771 :常態の名無しさん:2025/05/11(日) 17:24:17.964576 ID:qRk7jQQu
昔聞いた話ではバルキリーの装甲にダメージ与えるには月光蝶クラスの兵器が必要になるって聞いた

4772 :常態の名無しさん:2025/05/11(日) 17:25:24.148995 ID:pjqR6AAx
リゼル「だからジェガンとパーツ共有できるようにして整備性上げたりバックパック換装で多様な状況に対応できるようにしたりバックパックにグリップ追加してSFS運用もできるようにしたんですけど……」

4773 :常態の名無しさん:2025/05/11(日) 17:25:57.374120 ID:TBzpZMdp
今更ながらエックスメンシリーズ観てるけど、この世界デッドプール二人いない?
昔いたビーム撃つ謎デッドプール
愉快な傭兵デッドプール

4774 :常態の名無しさん:2025/05/11(日) 17:27:18.392803 ID:awgj+T6o
>>4771
マクロスは兎も角バルキリーは無理筋だろ

4775 :常態の名無しさん:2025/05/11(日) 17:28:16.866792 ID:l0Ov/TUe
>>4773
昔のデップーは今のデップーに処されたでしょ!

4776 :常態の名無しさん:2025/05/11(日) 17:29:09.019586 ID:TGXJyhSj
YF19とかのピンポイントバリア装備型の話じゃねかなぁ

4777 :常態の名無しさん:2025/05/11(日) 17:29:40.254797 ID:3IYXfwhe
>>4771
逆に考えれば、そういう兵器でもないとただ一方的にすり潰される様を
見せ続けさせられる不都合主義展開になるって事よなw(ゼントラーディやプロトデビルンやヴァジュラを見つつ

4778 :常態の名無しさん:2025/05/11(日) 17:29:51.714676 ID:/1CWvwdE
>>4761
ジェガンは30年使ったから、F-16はそのへんだな。
まあ疾風がMe262に変わったところで大差はないと思うがw

4779 :常態の名無しさん:2025/05/11(日) 17:30:50.618077 ID:02ssCLfp
ここで連邦はメートル法、ジオンはヤーポン法で設計されてるという素敵なスパイスをひとつまみ

4780 :常態の名無しさん:2025/05/11(日) 17:33:03.829179 ID:UspAFyZ2
>>4779
ジオン滅べ!

4781 :常態の名無しさん:2025/05/11(日) 17:33:20.394643 ID:fOvvkk1f
>>4779
現場の技術者・研究者が反抗しました

4782 :常態の名無しさん:2025/05/11(日) 17:33:24.019653 ID:Y9eldata
>>4773
気が付いたか・・・
ttps://pbs.twimg.com/media/EodKO9TUcAA3a8C.jpg

4783 :常態の名無しさん:2025/05/11(日) 17:33:35.826837 ID:BB66I3MN
>>4773
ちゃんと2のEDで処したし、あの出来事が事実だったことがデップ×ウルヴィで明かされたのでもう出てこないよ

4784 :常態の名無しさん:2025/05/11(日) 17:34:09.074518 ID:EXJkfyh6
でもヤーポン法には人の温かさがあるから……

4785 :常態の名無しさん:2025/05/11(日) 17:34:22.851141 ID:pyWeuQhT
>>4768
ゆっくり飛ぶと落ちる様なシロモノはなぁ……
そして浜松で実物を見ると「ガムあるか?後で返す」ムーブしてくなる

4786 :常態の名無しさん:2025/05/11(日) 17:34:39.940944 ID:313Vzrw+
>>4775
化け物には化け物をぶつけんだよ!
ttps://imgur.com/Vp3327R.jpg

4787 :常態の名無しさん:2025/05/11(日) 17:34:53.352861 ID:p4zkp3OU
おっさんの体温を基準にしていけ

4788 :常態の名無しさん:2025/05/11(日) 17:35:02.251967 ID:SV6ycvhS
サンダーボルトの映画1本目見終わったけどなんかだいたいみんな死んだり狂ったりしてね?

4789 :常態の名無しさん:2025/05/11(日) 17:35:42.877567 ID:6Uu6I9pb
元のF-14からかなり小型化されたVF-1
マクロスゼロも鈴村が主人公のシンやってるからガンダムと名前被ってるな
ttps://i.imgur.com/oOqygqC.jpeg

4790 :常態の名無しさん:2025/05/11(日) 17:35:59.056503 ID:/1CWvwdE
>>4768
まっすぐ飛ぶだけの飛行機じゃないですかやだー!



4791 :常態の名無しさん:2025/05/11(日) 17:36:43.271665 ID:Y9eldata
>>4775
せやな
ttps://pbs.twimg.com/media/EQOy5HNUYAE0qSn.jpg

4792 :常態の名無しさん:2025/05/11(日) 17:37:12.391766 ID:pyWeuQhT
>>4766
フライングアーマーに乗ってるのと違ってそこまで自由度あるかなーと思ったが
腰ビームサーベルを砲台にできるか?

4793 :常態の名無しさん:2025/05/11(日) 17:37:58.936305 ID:EXJkfyh6
おっさんの体温、しかもちょっと風邪気味だったときの体温を基準にする奴がいるか!!
ちゃんと庭の一番寒いところも基準にしろ!

4794 :常態の名無しさん:2025/05/11(日) 17:38:36.959949 ID:l0Ov/TUe
>>4786
なんで打ち切りになったんだろうなデップー漫画……

4795 :常態の名無しさん:2025/05/11(日) 17:38:50.103274 ID:8xUA8Chr
>>4790
乗ったことも生で見たこともないくせに

F-104はそこまで曲がらない飛行機でもないし、空自ではハーフフラップを手動空戦フラップとして活用して機動力の向上に努めていた

4796 :常態の名無しさん:2025/05/11(日) 17:39:24.182319 ID:JMmOub84
デッドプール…ウルヴァリン…ウッアタマガッ

4797 :常態の名無しさん:2025/05/11(日) 17:40:55.049675 ID:pyWeuQhT
>>4789
推進ユニットやら何やら必要なものをまとめたらF14っぽくなっただけだしなー
パック積んでスペース稼ぐ必要があるなら足曲げて飛んだりするし作業用に小さいマジックハンド出て来たりするし

4798 :常態の名無しさん:2025/05/11(日) 17:40:56.700865 ID:HmQxv4R3
そういや先日ドゥームズデイキャスト出されたけどデップーの人もウルヴァリンもいなかったなあ

4799 :常態の名無しさん:2025/05/11(日) 17:44:15.437813 ID:XZv8DPqw
ドイツモチーフのジオンがヤーポン法は無理がある

4800 :常態の名無しさん:2025/05/11(日) 17:44:30.870644 ID:UcTO184B
Δの敵機体みたいな変態機構は整備キツそう
ttps://www.nicovideo.jp/watch/sm28723940

4801 :常態の名無しさん:2025/05/11(日) 17:47:18.759718 ID:02ssCLfp
>>4799
……わかった、俺が浅かった
ジオン軍が使う長さの単位はキュービットとする

4802 :常態の名無しさん:2025/05/11(日) 17:48:37.466409 ID:UspAFyZ2
連邦がそれぞれの企画が違うからヤーポンとメートルごっちゃになってジムやボールがたまにヅダる世界

4803 :常態の名無しさん:2025/05/11(日) 17:48:58.987857 ID:XZv8DPqw
>>4795
西ドイツでは対地攻撃機として使ったくらいだからね
なお三分の一近くを失った模様

4804 :常態の名無しさん:2025/05/11(日) 17:50:38.317367 ID:fOvvkk1f
尺貫法を採用するルナツー

4805 :常態の名無しさん:2025/05/11(日) 17:51:04.556495 ID:TTaWdOJV
>>4794
ジャンプラで内容で打ち切りってよっぽどじゃないとないし
最初から短期連載企画だったんじゃないか?

4806 :常態の名無しさん:2025/05/11(日) 17:51:59.662693 ID:V3NY0GjZ
>>4794
無許可でスパイダーマン出したからと聞いた
スパイディだけ権利会社が違うそうだ

4807 :常態の名無しさん:2025/05/11(日) 17:52:45.321733 ID:HmQxv4R3
確かウルトラマンの映画?に出てきて、その形状から銀色の流星扱いされてたよね、F104
たしか2000年代のやつ

4808 :無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2025/05/11(日) 17:54:05.247926 ID:IQjkIxyg
どうでも良いけど魔剣使いってワクワクしない?
それはそれとして、神々の使徒ではもっと顔グチャグチャにして涙流すAAが欲しかったな、特にマコトのラストシーン
尊厳破壊は気持ち良いぞい!

4809 :常態の名無しさん:2025/05/11(日) 17:54:26.312610 ID:HmQxv4R3
スパイダーマンはめんどくさいんだ色々
ディズニーもいちいち大枚はたいて借りてる立場だそうだし
前その借りる金でなんか揉めて何故かホークアイがでしゃばってた

4810 :常態の名無しさん:2025/05/11(日) 17:56:05.931872 ID:FlW2uJyI
アイテール≒トワちゃまだとやるオッサンは私以外愛させないみたいな災害級の加護(呪い)を貰ってへんか…てなる

4811 :常態の名無しさん:2025/05/11(日) 17:56:07.609991 ID:fOvvkk1f
>>4808
ロト紋の呪われた魔剣を屈服されてわからせる剣王好き


4812 :常態の名無しさん:2025/05/11(日) 17:56:36.254109 ID:Wv3yKH+S
急にPUNK新規が実装されてフルパワーで暴れられるようになってわしゃ嬉しいぞい
まあそれでもブルーアイズとかスネークアイとかの方が強いんやけどなブヘヘ

4813 :常態の名無しさん:2025/05/11(日) 17:56:50.367920 ID:02ssCLfp
え?これ?スパイダーマンじゃあありませんよ
このキャラクターは怪奇クモ男です
スパイダーマンとはなんにも関係がないオリジナルキャラクターです
ニューヨーク市民ではなくさいたま市民の親愛なる隣人ですから

4814 :常態の名無しさん:2025/05/11(日) 17:57:28.023032 ID:5gctAdiF
負けるな魔剣道と聞いて

4815 :常態の名無しさん:2025/05/11(日) 17:57:42.021361 ID:3foub7jN
>>4803
超音速に近い速度域だとかなり機動性と安定性はいい、エネルギー保持が悪いからループ機動は苦手だが

翼面荷重が高い主翼は高速での低空侵攻に向いているが、ドイツの場合最悪自国領内で核爆弾を使うことを想定し、季節によっては視程の悪いヨーロッパの空を高速で飛行する訓練で殉職者が相次いだ

4816 :常態の名無しさん:2025/05/11(日) 17:57:55.738903 ID:pP0XiH9B
魔剣使いって言われると下がる男が真っ先に出てきてしまう

4817 :常態の名無しさん:2025/05/11(日) 17:58:21.708634 ID:l6fp3FR0
あー、ユウを勝手に出して殺した件か

4818 :常態の名無しさん:2025/05/11(日) 17:58:41.920009 ID:l0Ov/TUe
>>4806
映像化の権利はソニーが持ってるとは聞いたが、漫画に出すのも違うとこの許可がいるのね……

4819 :常態の名無しさん:2025/05/11(日) 17:58:52.067918 ID:02ssCLfp
──魔剣は理論的に構築され論理的に行使されなければならない。

4820 :常態の名無しさん:2025/05/11(日) 17:59:36.798797 ID:l0Ov/TUe
>>4816
書こうと思ったら書かれてたわ

4821 :常態の名無しさん:2025/05/11(日) 18:00:36.432276 ID:l6fp3FR0
>>4818
マガポケ(講談社)のキャラを使った上に殺してるんや
いくらマーベルが許可出しても講談社が許可出さんといかんやつ

4822 :常態の名無しさん:2025/05/11(日) 18:01:24.536247 ID:LFINQBzk
まず喜怒哀楽の表情が揃ってるキャラがそう多い訳ではないんでなあ
まして泣き顔となると静かに泣くのと激しく泣くではまた違うんで…

4823 :常態の名無しさん:2025/05/11(日) 18:01:28.299291 ID:Wv3yKH+S
魔剣でしょ知ってる知ってる
相手に砂鉄を浴びせたあと磁気を帯びた刀でオート斬撃してくるんだよね

4824 :常態の名無しさん:2025/05/11(日) 18:04:15.380734 ID:u/+bSDe4
魔剣というとキャプテンキッドの黒魔剣かな

4825 :常態の名無しさん:2025/05/11(日) 18:06:08.671941 ID:3P3E6R8N
一人暮らしのオカンが半ボケになっちまってかかってくる電話取るの嫌だ
どうすりゃ良いんだ

4826 :常態の名無しさん:2025/05/11(日) 18:07:27.136459 ID:02ssCLfp
ゲームスタートするとストーリーパートが始まり、
主人公がキーパーソンと出会い、絆を深め、事件を乗り越え、謎を解き、陰謀を明かし、世界の命運がかかった戦いに挑み、永遠の別れを経験し、
キーパーソンの遺志を継いで街を経営する経緯が説明されるシムシティ

4827 :常態の名無しさん:2025/05/11(日) 18:07:45.459566 ID:Ot65QO8b
>>4817
一応あの射殺のあとに「あの漫画出てきてから真似するやつ増えたんだよね」てながれだから別人ではあるんだろうけど
スパイダーマンが偽物とはいえ見た目そのまんまのやつが出たわけだしな
講談社と話し通してないならそりゃあね

4828 :常態の名無しさん:2025/05/11(日) 18:08:09.750648 ID:B8i4Az+d
ジークアクスは子供に見せられる作品になるだろうか・・・
ttps://x.com/yui_staff/status/1921490496842596730

4829 :常態の名無しさん:2025/05/11(日) 18:08:18.610624 ID:rZkTGAxG
魔剣のマツルギさん?

4830 :常態の名無しさん:2025/05/11(日) 18:08:24.648970 ID:qhKyeg+g
>>4825
引き取って同棲してボケが治ったオカンとブラック企業勤めで疲れた>>4825のイケナイ母子カンケイが始まるエロ同人ルート

4831 :常態の名無しさん:2025/05/11(日) 18:09:08.228450 ID:MP/H9Ouk
>>4822
マガポケスパイダーマンっていうとこれ?
ttps://pocket.shonenmagazine.com/episode/10834108156670235969

4832 :常態の名無しさん:2025/05/11(日) 18:09:10.796872 ID:BFMwYkFP
魔剣って言われるとゴクドーくん漫遊記が浮かぶかなって…。

4833 :常態の名無しさん:2025/05/11(日) 18:10:11.240279 ID:OkU24DVP
>>4808
ナイトウィザードの魔剣使いは性能的にはしょっぱかったかな
弱くはないけど派手さがない

4834 :常態の名無しさん:2025/05/11(日) 18:10:15.494920 ID:XZv8DPqw
>>4823
砂鉄がくっつくだけでは?

4835 :常態の名無しさん:2025/05/11(日) 18:10:17.808502 ID:MP/H9Ouk
>>4831>>4821あてで

4836 :常態の名無しさん:2025/05/11(日) 18:10:40.459431 ID:glkdKPxA
>>4832
いっときよくメディアとかに出てたけど、作者は今何をしているんだろう

4837 :常態の名無しさん:2025/05/11(日) 18:11:00.323265 ID:fOvvkk1f
魔剣シャオではないのか?
バチカンは悪の巣窟

4838 :常態の名無しさん:2025/05/11(日) 18:11:40.649038 ID:XZv8DPqw
魔剣さえ使えれば負けん!

4839 :常態の名無しさん:2025/05/11(日) 18:12:02.667867 ID:MZcM6rCH
今から俺しかわからないこと呟く
魔剣士リーネ

4840 :常態の名無しさん:2025/05/11(日) 18:12:21.064372 ID:GW7kq2ET
安士師匠(リポスト欄)って意外と居るもんだな
ttps://x.com/harima_mekkai/status/1921176097586036838

4841 :常態の名無しさん:2025/05/11(日) 18:13:29.830635 ID:l6fp3FR0
>>4835
それだなー、まあ作中で本人じゃないって予防線張ってるけど他に問題発生して打ち切りになる要素がパっとは出てこない
公式なアナウンスがないから結局は邪推だけど

4842 :常態の名無しさん:2025/05/11(日) 18:14:33.346411 ID:MDlsTVEQ
五胡十六国時代の前趙の劉曜が、ある山の神から長さ4,50pくらいで色が五色に変わる剣をもらったという

4843 :常態の名無しさん:2025/05/11(日) 18:14:53.134214 ID:qhKyeg+g
>>4836
ホストにドはまりして結構な金額を失った後、エッセイとか書いてる
ホストのあと大病患って一時心肺停止したらしいが今ではYouTubeやSNSもやってるんだとか

4844 :常態の名無しさん:2025/05/11(日) 18:16:39.758703 ID:pyWeuQhT
>>4828
ガンダムは子供(大学生くらい)向けなので……

4845 :常態の名無しさん:2025/05/11(日) 18:16:48.405204 ID:nfSCDskl
>>4839
エロゲって雰囲気は感じた

4846 :常態の名無しさん:2025/05/11(日) 18:16:53.915212 ID:AsM0300D
偽りの赤は打ち切りになったけど名作なのにあれなパロディしたのは
偽物だけどピーターが素顔を見せてお前もヒーローだと賞賛する

4847 :常態の名無しさん:2025/05/11(日) 18:17:06.682969 ID:u/+bSDe4
>>4836
数年前に生存情報はみたけどまあ電書化しないし外伝がよりにもよって中巻でとまってるらしいしな

4848 :常態の名無しさん:2025/05/11(日) 18:17:28.302648 ID:Ot65QO8b
>>4841
他にありそうなのは単に話を広げすぎて話をまとめきれる気がしなくなったとか
映画のデッドプールウルヴァリンの販促期間終わったからとかありそうな気はする

4849 :常態の名無しさん:2025/05/11(日) 18:17:33.866369 ID:JMmOub84
コンクラーベってあれ中で何してんの?デュエル?

4850 :常態の名無しさん:2025/05/11(日) 18:20:03.794772 ID:Y9eldata
>>4849
>>4089

4851 :常態の名無しさん:2025/05/11(日) 18:20:18.980589 ID:kbAHkT5g
>>4849
取締役会による次の社長の後任人事会議

4852 :常態の名無しさん:2025/05/11(日) 18:20:37.049400 ID:6Uu6I9pb
>>4844
マチュが自分の行動を反省して踏みとどまれるのか、それともそのまま無鉄砲に行動した結果何もかも失って破滅するかで変わりそう
今んとこ真面目に仕事してる大人が迷惑被ってるしなぁ…

4853 :常態の名無しさん:2025/05/11(日) 18:22:55.027386 ID:GyO5ZE1m
マチュは仕出かしたことのヤバさでいうと手遅れなんだよね
情状酌量の余地とかもないし

4854 :常態の名無しさん:2025/05/11(日) 18:24:22.931690 ID:WYn7IdL/
アバロン城のよくわからないところ

元レオンとヴィクトールの部屋、何に使ったんやろ。
やたらいっぱいジェラールの肖像画あるし。

4855 :常態の名無しさん:2025/05/11(日) 18:26:05.998291 ID:COuWxi9X
でえじょぶだ
ガンダム名物、功績を立てれば不法は有耶無耶になる!

4856 :常態の名無しさん:2025/05/11(日) 18:26:13.828656 ID:l6fp3FR0
>>4848
作者の発言からなんかしら「問題」があったことは間違いみたいなんでそういうふわっとした理由ではなさそうなんだよね

4857 :常態の名無しさん:2025/05/11(日) 18:26:40.236168 ID:COuWxi9X
>>4849
棍比べ

4858 :常態の名無しさん:2025/05/11(日) 18:27:48.295492 ID:GyO5ZE1m
>>4855
功績を立てるにも戦時ではないのが痛い
シャアが蜂起するとかしないと難しい

4859 :常態の名無しさん:2025/05/11(日) 18:28:48.707146 ID:crfsyjiD
一周回って聖剣に心惹かれるものがあるけど
よくよく考えたら聖なる剣ってジャンルわりと難しいな
すごい剣は結構気軽に悪堕ちしたり不幸を齎すから
キリスト教関連くらいしか聖なる剣なんてカテゴリーない気がする

4860 :常態の名無しさん:2025/05/11(日) 18:29:36.378836 ID:Y9eldata
NTR
ttps://pbs.twimg.com/media/Gqlr7OsWYAAGTAL.jpg

4861 :常態の名無しさん:2025/05/11(日) 18:30:13.313698 ID:l6fp3FR0
ここは分かりやすく神剣にしようぜ。神々が沢山して選ばれた者が特殊な能力のある神剣をもらえるんだ
そして主人公は神剣をもたない野生のおっさん

4862 :常態の名無しさん:2025/05/11(日) 18:30:57.653659 ID:hsj8Ulhi
>>4859
性剣エクスカリバー持ってないの?

4863 :常態の名無しさん:2025/05/11(日) 18:30:58.587667 ID:6Uu6I9pb
歴代主人公の中でも恵まれた境遇のせいで、普通の人生を歩みたくてもとても出来なかった歴代主人公達を知ってるから「お前もうガンダム降りろ」って言いたくなるよね

普通じゃ嫌!スーパーコーディネイターになりたい!とか言ったらキラが死んだ目になりそう

4864 :常態の名無しさん:2025/05/11(日) 18:31:00.163752 ID:MZcM6rCH
神剣神剣ってそんなに親権が大事か

4865 :常態の名無しさん:2025/05/11(日) 18:32:33.238709 ID:Wv3yKH+S
物語のラストで右手に聖剣左手にライバルの死に際に譲り受けた魔剣の二刀流でラスボスと戦うのとかオタクくん好きでしょ?

4866 :常態の名無しさん:2025/05/11(日) 18:33:10.942538 ID:/1CWvwdE
>>4862
セクスカリバーやろ

4867 :常態の名無しさん:2025/05/11(日) 18:33:12.570690 ID:MZcM6rCH
・理解のある友人と恋人がいました
・理解のある親族がいました
・頼りになる先輩ヒーロー、父親みたいな存在のアイアンマンがいました
・頼りになる先輩ヒーロー、ストレンジがいます

どうだ、恵まれたヒーローだろ

4868 :常態の名無しさん:2025/05/11(日) 18:33:32.222473 ID:/1CWvwdE
>>4864
父親「超大事だろ」

4869 :常態の名無しさん:2025/05/11(日) 18:33:33.330078 ID:cTSzfnMl
ニャアンと
「シュウジって赤い彗星からガンダム譲ってもらったんでしょ?」
「盗んだのかも」
「だったらもっと素敵!」
って会話してるのが、うーんこの

4870 :常態の名無しさん:2025/05/11(日) 18:33:50.924241 ID:/1CWvwdE
>>4865
ロードスOVAのパーンやなw

4871 :常態の名無しさん:2025/05/11(日) 18:34:05.851267 ID:glkdKPxA
>>4843
一応活動してるんだ、良かったよ

4872 :常態の名無しさん:2025/05/11(日) 18:34:19.398858 ID:313Vzrw+
強力な祝福が施された上質な直剣を用意したよ

4873 :常態の名無しさん:2025/05/11(日) 18:34:34.125413 ID:Wv3yKH+S
>>4867
上3つが過去形なんだよなぁ

4874 :常態の名無しさん:2025/05/11(日) 18:34:55.554069 ID:/1CWvwdE
>>4869
それに近いキャラって、吉良が殺してすり替わった男の嫁なんだよなあw
家主から金を盗んで家賃にあてたら「キュンッ」しちゃった女w

4875 :常態の名無しさん:2025/05/11(日) 18:35:55.762230 ID:OkU24DVP
>>4866
昔読んだエロラノベで柄がイチモツの形をしていて選ばれた王族が下の口で引き抜ねかねばならない最強の性剣セクスカリバーってのが

4876 :常態の名無しさん:2025/05/11(日) 18:36:11.425806 ID:BFMwYkFP
>>4867
過去形が3つに嘘が1つ…。これはひどい…。

4877 :常態の名無しさん:2025/05/11(日) 18:36:13.993452 ID:pyWeuQhT
>>4852
やらかして楽園を失って「それでも憧れの人が示した前を向く」のが鶴巻テイストよね

4878 :常態の名無しさん:2025/05/11(日) 18:36:41.502635 ID:kTEjHo9V
>>4865
今月のギャグマンガ日和では勇者がダンジョンで入手した呪われた剣もって魔王が先代勇者を倒して入手した代々伝わる聖剣で戦ってたな
当然お互い持ってるだけでダメージ喰らう模様

4879 :常態の名無しさん:2025/05/11(日) 18:37:01.037851 ID:pP0XiH9B
神剣というとやはり永遠のアセリア
ソシャゲになるだのなんだの聞いたけどどうなってんだっけ

4880 :常態の名無しさん:2025/05/11(日) 18:37:04.477557 ID:6Uu6I9pb
>>4869
半グレとかヤクザに憧れる温室育ちのご令嬢みたいなもんよ

裏でバイト増やして水着買ったりしてるニャアンの健気さに泣ける

4881 :常態の名無しさん:2025/05/11(日) 18:37:05.937865 ID:7G1qp1md
>>4867
だがもういなくなった!
トニー以外は原因は防ぐことができたのがほんと可哀そう

4882 :常態の名無しさん:2025/05/11(日) 18:37:28.012951 ID:BFMwYkFP
>>4878
ゾーマ君「なんで聖剣砕かないの…?」

4883 :常態の名無しさん:2025/05/11(日) 18:37:37.155686 ID:HHUG/O81
>>4864
神剣で真剣に親権を争うんやな、ガハハ!

4884 :常態の名無しさん:2025/05/11(日) 18:37:53.793922 ID:313Vzrw+
マチュたちには是が非でも地球に行ってもらう
そうでないとジークアクス版水泳部に出番が与えられないからな……

4885 :常態の名無しさん:2025/05/11(日) 18:38:06.800040 ID:MZcM6rCH
なんでや!ドクター滅茶苦茶ピーターの後始末頑張ってたやろ!

4886 :常態の名無しさん:2025/05/11(日) 18:38:21.299042 ID:zlQg/ZMO
>>4869
マチュって小市民だから小佐内さんみたいなのが居ればすぐに壊してくれそうw


4887 :常態の名無しさん:2025/05/11(日) 18:38:38.094103 ID:MZcM6rCH
>>4884
あと7話で行けるんですかね…

4888 :常態の名無しさん:2025/05/11(日) 18:38:57.419021 ID:ZQhlpj33
>>4884
甘ったれんな宇宙で泳げばいいだろ!

4889 :常態の名無しさん:2025/05/11(日) 18:39:22.007023 ID:MZcM6rCH
>>4888
エピソード8

4890 :常態の名無しさん:2025/05/11(日) 18:39:40.216036 ID:AsM0300D
マチュは普通の学生の感覚なのにニュータイプというがちの異能もちなのがまじで最悪なながれになってるんだよね

4891 :常態の名無しさん:2025/05/11(日) 18:39:50.081290 ID:pyWeuQhT
>>4888
漫画版ガンダム世界であったかー

4892 :常態の名無しさん:2025/05/11(日) 18:40:46.487523 ID:kTEjHo9V
>>4882
魔族が勇者に勝利して手に入れたトロフィーで魔族の誇りだからっすね・・・

4893 :常態の名無しさん:2025/05/11(日) 18:41:50.873330 ID:crfsyjiD
>>4867
憧れの女の子の親が犯罪者で敵対しました
味方みたいな体で近付いてきた男は遺産目当ての詐欺師で秘密暴露されました
大学進学に失敗しました
人生の分岐点だいたい踏み外してる感

4894 :常態の名無しさん:2025/05/11(日) 18:41:53.785594 ID:IzDuUwvP
>>4876
だからスパイダーマンは見るのが嫌になったんですよね終わり無い苦行だから

4895 :常態の名無しさん:2025/05/11(日) 18:43:32.355658 ID:Wv3yKH+S
ハッピーなスパイディが見たいあなたにオススメなのがスパイダーバース
アクロスはまあうん

4896 :常態の名無しさん:2025/05/11(日) 18:44:12.517897 ID:TTaWdOJV
>>4859
特に呪いとかのない神や英雄のすごい剣ってくらいガバにしたらまあいろんなのはあるかな?
日本だとアメノムラクモやアメノハバキリとか

4897 :常態の名無しさん:2025/05/11(日) 18:45:50.234078 ID:BFMwYkFP
>>4895
スパイダーカケフといっしょに阪神を優勝に導いてサンダース大佐の呪を解呪する様は涙なしに騙れないっすわ…(存在しない記憶

4898 :常態の名無しさん:2025/05/11(日) 18:46:00.642950 ID:6Uu6I9pb
>>4890
ニャアンの方がよっぽど操縦センスあるよね…
ダミーバルーン・ビームサーベル・相方ガードを初見で出せてるし

4899 :常態の名無しさん:2025/05/11(日) 18:47:07.817086 ID:TTaWdOJV
あと一回勝てばクラバの賞金で地球行きグライダー買えるっていってたし
次回かその次くらいには地球行くのかな

4900 :常態の名無しさん:2025/05/11(日) 18:48:16.146310 ID:H7KH4EKF
まあいくらサイコミュ制御できるって言ってもMSに乗ったことのない学生が無双できるわけないだろと言ってしまえばそれはそうだし…
ニャアンは明らかにそういう経験ありそうだけど

4901 :常態の名無しさん:2025/05/11(日) 18:48:29.860290 ID:6uC4oP9T
PlaZmaの歌詞からマチュは日常から離れそう

4902 :常態の名無しさん:2025/05/11(日) 18:48:37.055283 ID:pyWeuQhT
>>4887
キシリアが出てくるしジオンがキング・オブ・ドラゴン持ち出して地上侵攻はじめるのに便乗!
(ない、というかKODマイナーすぎ)

4903 :常態の名無しさん:2025/05/11(日) 18:49:07.091472 ID:7ue/aa0x
間違えがちだがスパイダーバースはバックスクリーン3連発には絡んでないから注意だ


4904 :常態の名無しさん:2025/05/11(日) 18:49:44.347474 ID:SV6ycvhS
ttps://x.com/RiverLake778078/status/1921399871174832555
ウララちゃんかわいいね

4905 :常態の名無しさん:2025/05/11(日) 18:50:12.736944 ID:BFMwYkFP
>>4901
殴るべきジェリド枠がいないからへーきへーき>PlaZma

4906 :常態の名無しさん:2025/05/11(日) 18:50:26.352833 ID:pyWeuQhT
>>4899
もうマトモにクラバしないよ、という暗示かもね
あからさまに空虚なトロフィーだし

4907 :常態の名無しさん:2025/05/11(日) 18:51:06.510839 ID:AsM0300D
ニャアンは戦争に巻き込まれたときにプチワーカーに乗ってコロニー脱出したことあるからな

4908 :常態の名無しさん:2025/05/11(日) 18:52:11.213226 ID:COuWxi9X
>>4867
スパイダーマンはね、過去に呪縛されないといけないし、裕福じゃいけないし、やること全部悲劇に塗れてなきゃいけないの

4909 :常態の名無しさん:2025/05/11(日) 18:52:31.184525 ID:FNySp/wH
>>4903
雲と虎の合成改造人間が野球を……?

4910 :常態の名無しさん:2025/05/11(日) 18:53:13.673433 ID:BFMwYkFP
>>4908
スタンリーに脳を灼かれた頭マキマさんかよ…。

4911 :常態の名無しさん:2025/05/11(日) 18:53:38.733707 ID:qhKyeg+g
>>4849
他のライバルが全員飛ぶまで麻雀

4912 :常態の名無しさん:2025/05/11(日) 18:53:53.649620 ID:3b2oYNHT
戦争がなければ、ララァのニュータイプへの目覚めはなかった
だから人類の革新のためにクラバしよう

4913 :常態の名無しさん:2025/05/11(日) 18:55:15.049942 ID:6Uu6I9pb
>>4905
むしろマチュがカミーユと会ったらカミーユにボコボコにされそう
絶対切れるだろ

4914 :常態の名無しさん:2025/05/11(日) 18:55:31.366442 ID:TTaWdOJV
「こいつらキラキラしたんだ!ウワァン」してるマチュが量産された一週間だった

4915 :常態の名無しさん:2025/05/11(日) 18:55:33.122062 ID:oUcXCC9O
クラバって誰が胴元やってるんだろうな

4916 :常態の名無しさん:2025/05/11(日) 18:56:16.000887 ID:COuWxi9X
>>4915
ジオン情報部

4917 :常態の名無しさん:2025/05/11(日) 18:56:54.229298 ID:qhKyeg+g
>>4863
ガロード「綺麗な水や食い物が豊富にあってもMSに襲われないってマ?」

4918 :常態の名無しさん:2025/05/11(日) 18:57:18.850654 ID:kTEjHo9V
>>4900
初代のララァからして似たようなもんだし(流石にフラナガン機関で多少訓練は受けてるんだろうけど1ヵ月もしてないだろう)

4919 :常態の名無しさん:2025/05/11(日) 18:57:58.085512 ID:5gctAdiF
>>4915
あなたは普通の子で居ればよかったのに

って前に立ちふさがる運営側&ランク1位のマチュママ

4920 :常態の名無しさん:2025/05/11(日) 18:58:15.301851 ID:crfsyjiD
>>4910
逆に未来ある若者で私生活は順風満帆で才能溢れる将来有望なスパイダーマンもいないではないんだ
カートゥーンだとお子様に配慮して重い過去は軽く流すんだ(やっぱり死んでるおじさんとかその辺)

4921 :常態の名無しさん:2025/05/11(日) 18:58:37.287745 ID:zbeyqlgU
そういやララアはこの世界じゃインドで娼婦しているんか?

4922 :常態の名無しさん:2025/05/11(日) 18:58:38.888261 ID:ZMO9yGJF
おれ、スパイダーマンになっちまったよー
ハッピーバースデースパイダーマン

4923 :常態の名無しさん:2025/05/11(日) 18:59:07.557011 ID:kTEjHo9V
>>4898
逆にヒートホーク1本で連戦連勝してるマチュのがヤバくない?

4924 :常態の名無しさん:2025/05/11(日) 18:59:18.687069 ID:zZGnOOBR
>>4919
マスターオブアリーナかな?

4925 :常態の名無しさん:2025/05/11(日) 18:59:53.075916 ID:0wWBjoQn
>>4913
マチュ「お母さんは普通過ぎてつまらない!」

4926 :常態の名無しさん:2025/05/11(日) 18:59:54.154361 ID:313Vzrw+
マチュもママを失えば大いなる力には大いなる責任が伴うと理解するかもしれない
NTは大いなる力なのかって?そうねぇ……

4927 :常態の名無しさん:2025/05/11(日) 18:59:55.304496 ID:qhKyeg+g
>>4882
破片で大切なところがが大変なことになるやんけ
もしかして某絵師みたいに膣内で電球割るのが趣味なんか?

4928 :常態の名無しさん:2025/05/11(日) 19:00:45.217687 ID:0wWBjoQn
>>4921
テレビ版と小説版で設定違うからなぁ
アムロが小説版って説あるから判断が難しい

4929 :常態の名無しさん:2025/05/11(日) 19:01:03.128032 ID:crfsyjiD
>>4926
否定的に描かれがちなニュータイプを肯定的に描きたいという
監督のコメントを信じろ!

4930 :常態の名無しさん:2025/05/11(日) 19:01:47.861944 ID:zbeyqlgU
フリクリみたいにめちゃくちゃな展開になるかもしれんぞ

4931 :常態の名無しさん:2025/05/11(日) 19:02:07.296821 ID:3b2oYNHT
マチュママはガンダムに乗ってそうな声している

4932 :常態の名無しさん:2025/05/11(日) 19:02:28.505116 ID:0wWBjoQn
大いなる力には大いなる責任が伴うってデップーも言っているし・・・

4933 :常態の名無しさん:2025/05/11(日) 19:02:52.565328 ID:o0kznGOl
>>4928
小説にしたところで無印と密会があるからどっちだとなる

4934 :常態の名無しさん:2025/05/11(日) 19:04:01.065969 ID:zbeyqlgU
ガンダムってアニメと原作じゃえらい違うな、主にセクロスやレイプとか

4935 :常態の名無しさん:2025/05/11(日) 19:04:11.451878 ID:SZ33zFjF
>>4931
結婚式襲撃してそう

4936 :常態の名無しさん:2025/05/11(日) 19:04:54.853402 ID:i0H7JYuq
肯定的なNT描写ってどんなだろうね…
最後の脱出の時のアムロ?

4937 :常態の名無しさん:2025/05/11(日) 19:04:59.502762 ID:6Uu6I9pb
>>4925
オイオイオイ、カミーユの地雷踏んだわアイツ

4938 :常態の名無しさん:2025/05/11(日) 19:05:47.190898 ID:MDlsTVEQ
>>4936
シーブックとか?

4939 :常態の名無しさん:2025/05/11(日) 19:05:57.052980 ID:GyO5ZE1m
>>4936
セシリーを見つけたシーブック?

4940 :常態の名無しさん:2025/05/11(日) 19:06:18.026816 ID:6Uu6I9pb
>>4931
中の人が祝杯あげる人になっちゃう
ttps://i.imgur.com/Ctkcnfi.jpeg
ttps://i.imgur.com/0moHTeA.jpeg

4941 :常態の名無しさん:2025/05/11(日) 19:07:29.745410 ID:BjdVrUrR
マチュがカミーユじゃなくてジェリド枠で
ニャアンがカミーユ枠だって歌で分かる

4942 :常態の名無しさん:2025/05/11(日) 19:07:41.254075 ID:pyWeuQhT
>>4934
まあオレガンダムの極みだからね、パラレルと思っておくべきで設定の参考にはイマイチならん。
監督クラスが書いていると「こうやりたかったんだなぁ」というのが解るが

4943 :常態の名無しさん:2025/05/11(日) 19:07:44.319165 ID:6Uu6I9pb
>>4923
ほぼシュウジが助けてる
マチュ自身は全然強くない
シイコさんにもアウトオブ眼中されてたし

4944 :常態の名無しさん:2025/05/11(日) 19:08:05.540633 ID:6uC4oP9T
ニュータイプとは違うけど刹那は肯定的な力を使ったな

4945 :常態の名無しさん:2025/05/11(日) 19:08:17.584061 ID:02ssCLfp
そういやマチュを止めた冒頭のメールってなんだったんだろ
誰かが作為的に運命操作しようとしてる?

4946 :常態の名無しさん:2025/05/11(日) 19:08:39.146458 ID:ldTXwdqD
アニメはおもちゃ売らないといけないから

4947 :常態の名無しさん:2025/05/11(日) 19:08:52.814314 ID:zZGnOOBR
昔の人は言いました
痛くなければ覚えませぬ

4948 :常態の名無しさん:2025/05/11(日) 19:09:01.134331 ID:AsM0300D
イノベイターはまじで革新した人類だしな

4949 :常態の名無しさん:2025/05/11(日) 19:10:26.338464 ID:crfsyjiD
>>4934
一応言うと小説版は原作というか原液に近い
スポンサーや周りのスタッフなんかを排除した富野由悠季の世界を出してて
制作の時系列で考えてもこれを素にアニメにしたって言われると違和感あるし

4950 :常態の名無しさん:2025/05/11(日) 19:10:41.798322 ID:pyWeuQhT
>>4945
ノイズ込みだったからハードに割り込んでいるのかなーとはなった
有力候補はハロ、次に赤いガンダムかね?

4951 :常態の名無しさん:2025/05/11(日) 19:10:43.458873 ID:o0kznGOl
>>4947
痛みは共有されないから人は同じ過ちを繰り返す…

4952 :常態の名無しさん:2025/05/11(日) 19:10:44.163154 ID:zbeyqlgU
>>4942
キキレイプ惨死とか誰得なんでしょう?大河内?

4953 :常態の名無しさん:2025/05/11(日) 19:11:44.494062 ID:02ssCLfp
>>4950
あのハロ絶対厄物だよね

4954 :常態の名無しさん:2025/05/11(日) 19:12:18.197422 ID:GyO5ZE1m
>>4943
シイコさんはブランクあるけどマジの超エースなので
マチュでは勝負の土俵に立てない相手なのよね

4955 :常態の名無しさん:2025/05/11(日) 19:12:47.526574 ID:zbeyqlgU
最近の僕ヤバ見ていると、失恋エンドもありかなと思うようになった、要は住む世界が違うかっただけや
ttps://x.com/lovely_pig328/status/1921505627035279681/photo/1

4956 :常態の名無しさん:2025/05/11(日) 19:13:04.503744 ID:kTEjHo9V
>>4931
ttp://or2.mobi/index.php?mode=image&file=363302.png
マチュ!今夜はゴジラの肉でバーベキューよ!

4957 :常態の名無しさん:2025/05/11(日) 19:15:11.319688 ID:6uC4oP9T
>>4954
実際に黒い三連星とバトルする事になってたら普通に負けてた可能性高かったかもな

4958 :常態の名無しさん:2025/05/11(日) 19:15:41.573660 ID:aQ4OXZJH
>>4943
マチュはアンキー姐さん曰く間合いが見えてるらしいから素質は有るんだろうね
問題は勘で動かしてる我流故の無駄の多さと実戦経験と覚悟の不足
その辺を矯正する余裕も尺もないんだよな

4959 :常態の名無しさん:2025/05/11(日) 19:16:21.517691 ID:SZ33zFjF
大切なのはNT能力より宿命のライバルみたいな生きる力だよ

4960 :常態の名無しさん:2025/05/11(日) 19:16:53.498081 ID:3b2oYNHT
10年選手のキンケドゥにシミュレータで勝ち越してたザビーネなんなの

4961 :常態の名無しさん:2025/05/11(日) 19:17:15.472750 ID:Odx6fWJ/
>>4943
シイコさん元々目的が赤いガンダムだからマチュ関係ないのでは?

4962 :常態の名無しさん:2025/05/11(日) 19:17:18.048398 ID:AsM0300D
シイコは自分ニュータイプだとわかっているし否定してるし
機体もPMCが用意できる最高クラスでマグネットコーティングでカスタムしてたが操縦に機体追いついてなかったのが
ジークアクス並の最新鋭機だったらマチュシュウジコンビまじで勝てなかった

4963 :常態の名無しさん:2025/05/11(日) 19:18:34.925961 ID:pyWeuQhT
>>4953
勝手について来るしピンポイントに助言するし
姐さんたちが後で「ハロ?なにそれ」みたいな発言しても納得できるレベル

4964 :常態の名無しさん:2025/05/11(日) 19:21:12.623183 ID:JMmOub84
清楚ビッチなガンダムヒロイン下さい

4965 :常態の名無しさん:2025/05/11(日) 19:22:18.430086 ID:nVjPlF7t
シイコは同人誌沢山出るかもしれない

4966 :常態の名無しさん:2025/05/11(日) 19:22:41.295884 ID:6Uu6I9pb
>>4961
軽々と踏みつけてるんだから殺す気ならあの時点でビームライフル撃ち込まれて死んでたよマチュは

4967 :常態の名無しさん:2025/05/11(日) 19:23:18.300377 ID:Y9eldata
>>4964
戦争前カテジナさんでいい?

4968 :常態の名無しさん:2025/05/11(日) 19:23:45.780589 ID:/1CWvwdE
>>4960
そら20年選手の歴戦のエースよ

4969 :常態の名無しさん:2025/05/11(日) 19:26:14.675829 ID:woFs6zJ9
今日の深夜スタレ始めようか悩んでるって言ったんだけど
とりあえずスシローコラボでグッズ貰いにきた
ファンになった気分味わえる最適ムーブだよな?

4970 :常態の名無しさん:2025/05/11(日) 19:27:21.915696 ID:Wv3yKH+S
マチュママの薄い本はあんま無さそうやな
近年の母親キャラにあるまじき普通っぽさ

4971 :常態の名無しさん:2025/05/11(日) 19:28:49.521842 ID:c98cNd2b
厄いハロ……中にゆっくりボンズが入っている……?

4972 :常態の名無しさん:2025/05/11(日) 19:29:37.584212 ID:AsM0300D
そもそも宇宙世紀のハロは市販されていたのをアムロがカスタマイズ
一年戦争後にアムロにあやかって会社が新型だした設定だし
ジークアクス世界のあのハロはいったい何なんだ
ウィキ見てたらハロは中学生に人気あったがベーシックモデルがビジネスユーズの高級携帯端末の価格であんまり売れなかったとか草

4973 :常態の名無しさん:2025/05/11(日) 19:29:53.876745 ID:xjZARNDr
三越のライオン像とイエローピーポーと猿夢電車が合体したスーパーロボットないかな。

4974 :常態の名無しさん:2025/05/11(日) 19:30:32.307394 ID:xjZARNDr
厄いハロ?
サイコ・ハロかな?

4975 :常態の名無しさん:2025/05/11(日) 19:32:18.268311 ID:Lj0n9L0a
>>4970
熟女需要はシーコさんが掻っ攫うことが確定してるしな

4976 :常態の名無しさん:2025/05/11(日) 19:33:19.402739 ID:AsM0300D
現実にすると最低20万円以上の値段になるのか最初のハロ
うんレイ家のような富裕層にしかかえない

4977 :常態の名無しさん:2025/05/11(日) 19:34:25.151386 ID:PbJVZz9H
>>4970
CV釘宮なのに・・・

4978 :常態の名無しさん:2025/05/11(日) 19:37:48.303720 ID:IsEsD/Pg
「ククク……シイコさん、欲しいでしょ? これ……」
「赤いガンダムの情報……欲しかったらわかっ──あっ、ちょ、ダメ」

4979 :常態の名無しさん:2025/05/11(日) 19:38:28.124627 ID:HHUG/O81
>>4975
熟女好きならキシリアに目をつけるのでは?
シイコさんのほうが恐らく年上?それは…そうなんですが…

4980 :常態の名無しさん:2025/05/11(日) 19:39:49.974466 ID:313Vzrw+
ワイヤーを使って緊縛するスティグマセックスだ!

4981 :常態の名無しさん:2025/05/11(日) 19:39:51.466029 ID:SV6ycvhS
>>4972
ttps://youtube.com/shorts/Txe3nwHGhtI

4982 :常態の名無しさん:2025/05/11(日) 19:39:54.277035 ID:8sirQFw6
>>4979
熟女好きがキシリアを選ぶなどと言うナイーヴな考えは捨てろ

4983 :常態の名無しさん:2025/05/11(日) 19:40:32.773588 ID:l0Ov/TUe
なんか知らんけど暗殺計画がはじまったキシリア

4984 :常態の名無しさん:2025/05/11(日) 19:44:07.164527 ID:XZv8DPqw
ジークアクスって0085だろ?
キシリアって29歳じゃん
20代で熟女は酷い

4985 :常態の名無しさん:2025/05/11(日) 19:45:29.369317 ID:PbJVZz9H
A子とB子はいつ出演しますか?

4986 :常態の名無しさん:2025/05/11(日) 19:46:01.116059 ID:EXJkfyh6
謝れ! 19歳で年増あつかいされてたなのはさんに謝れ!!

4987 :常態の名無しさん:2025/05/11(日) 19:47:26.885961 ID:AUwe+W6w
>>4986
さん19歳だから……

4988 :常態の名無しさん:2025/05/11(日) 19:47:48.470098 ID:o0kznGOl
>>4985
「かしらかしら、ご存じかしら」と影絵で現在の状況を語り始めるのか…

4989 :常態の名無しさん:2025/05/11(日) 19:47:49.165228 ID:XZv8DPqw
なのはさんは少女に疑問符が付いただけで年増扱いはされてなくない?

4990 :常態の名無しさん:2025/05/11(日) 19:47:54.482702 ID:IzDuUwvP
>>4986
ぶっちゃけ今更中学生編作るなんて本当にあの原作者は何を考えているのか・・・ASから直で作ればもっと長いコンテンツになったのに

4991 :常態の名無しさん:2025/05/11(日) 19:48:02.923289 ID:GyO5ZE1m
ジークアクスは早くシロッコが来て役目でしょ

4992 :常態の名無しさん:2025/05/11(日) 19:48:26.295629 ID:pjqR6AAx
なのはさんは19歳にして何回死線彷徨ってんだってレベルだから老けるのもやむなし

4993 :常態の名無しさん:2025/05/11(日) 19:48:51.744004 ID:XZv8DPqw
シロッコは今木星を出発したくらいかな?

4994 :常態の名無しさん:2025/05/11(日) 19:49:21.082784 ID:IsEsD/Pg
魔法少女〜魔法熟女に空白の呼び名期間ない?

4995 :常態の名無しさん:2025/05/11(日) 19:49:26.781567 ID:AsM0300D
映画世界線上の新作漫画の13歳なのはさんは人生楽しんでいるのが見ていて泣きそうになる テレビ世界線をみてると
3週間連勤仕事あけで休暇もらって滞在先の世界でやってる航空機械展覧会見に行くから追加の仕事断ります

4996 :常態の名無しさん:2025/05/11(日) 19:50:16.074403 ID:XZv8DPqw
>>4994
奥さまは魔女

4997 :常態の名無しさん:2025/05/11(日) 19:50:22.131859 ID:IsEsD/Pg
>>4988
影絵少女そんな名前だったっけ……ウテナ

4998 :常態の名無しさん:2025/05/11(日) 19:50:55.591046 ID:SV6ycvhS
魔女なら魔理沙アリスパチュリーと4Pしてぇなぁ

4999 :常態の名無しさん:2025/05/11(日) 19:52:13.552237 ID:02ssCLfp
私とシュウジだけのキラキラを盗みやがって……
許さん……絶対に許さんぞ……
殺してやるぞキシリア・ザビ

5000 :常態の名無しさん:2025/05/11(日) 19:52:39.534744 ID:xYhZ1kry
ネットの茶化しネタにマジになられても…

5001 :常態の名無しさん:2025/05/11(日) 19:52:42.779909 ID:8sirQFw6
>>4984
我々おっさんからすれば29歳などまだ小娘と言ってよいが
若者にとってはそうでもないんだ
悔しいだろうが仕方がないんだ

5002 :常態の名無しさん:2025/05/11(日) 19:54:30.806006 ID:o0kznGOl
>>5001
凱兄ちゃんだって護から見たらおじさんだからな…

5003 :常態の名無しさん:2025/05/11(日) 19:56:27.646879 ID:02ssCLfp
>>5002
二十歳はさすがに同情する

5004 :常態の名無しさん:2025/05/11(日) 19:57:12.112155 ID:EXJkfyh6
ガハハハ! おれのチンチンと魂は未だに元気いっぱい大学生だぜぇ!

5005 :常態の名無しさん:2025/05/11(日) 19:57:30.778622 ID:5MrZwYl4
童帝スレ民はマモルくらいの年齢だから仕方ないよ

5006 :常態の名無しさん:2025/05/11(日) 19:57:48.959526 ID:xYhZ1kry
>>5002
まー実際小学生の感覚なんてそんなもんだろ

5007 :常態の名無しさん:2025/05/11(日) 19:58:19.991604 ID:XZv8DPqw
>>5001
そんな……ワイらの心は14歳
それが童帝スレ住人のたった一つの真実のはず…

5008 :常態の名無しさん:2025/05/11(日) 19:59:07.484134 ID:6uC4oP9T
中学生なのに年増扱いされるマミさんに悲しい現在

5009 :常態の名無しさん:2025/05/11(日) 20:00:16.492606 ID:xYhZ1kry
>>5005,5007
でもいい年したオバサンが私は女子!(強弁)してんのと
同レベルって正直恥ずかしくね?(マジレス

5010 :常態の名無しさん:2025/05/11(日) 20:00:40.555621 ID:IsEsD/Pg
>>5008
まどかマギカも14年前だからな……

5011 :常態の名無しさん:2025/05/11(日) 20:01:00.380715 ID:qhKyeg+g
>>4976
初代ハロって市販品だっけ?
アムロのフルスクラッチじゃないのか

5012 :常態の名無しさん:2025/05/11(日) 20:01:59.102479 ID:AsM0300D
そんな護君も20歳になって同じようなことになってへこんだと聞いて草

5013 :常態の名無しさん:2025/05/11(日) 20:04:04.530536 ID:crfsyjiD
あのおっぱいの大きさは成人女性でしょマミさん

5014 :常態の名無しさん:2025/05/11(日) 20:04:22.748606 ID:EXJkfyh6
でも最近は二児の母の家元に娘の制服を着せたり、三児の母が娘を差し置いてドスケベフィギュア化したり、経産婦未亡人魔法少女がらぶらぶするのが大人気だよ?

5015 :常態の名無しさん:2025/05/11(日) 20:04:23.907313 ID:nVjPlF7t
>>5011
一番最初の設定はそう、その後市販品をアムロが独自にカスタムに設定になった
アミーユのセリフから一応それなりには流行ったらしい

5016 :常態の名無しさん:2025/05/11(日) 20:04:48.904105 ID:0wWBjoQn
>>5008
レナ「おっぱい大きいから大学生!」
かえで「レナちゃん、胸元パンパンだね!」

5017 :常態の名無しさん:2025/05/11(日) 20:05:29.694097 ID:BB66I3MN
実年齢は12,000歳の宇宙人におじさん呼ばわりされたせいでストレスで死にかけたブレサガ2の凱兄ちゃん

5018 :常態の名無しさん:2025/05/11(日) 20:07:19.084544 ID:AsM0300D
マギアレコードはななかさまや那由多が中三設定だったのがビビった
あのスタイルと品格で高校生じゃないの

5019 :常態の名無しさん:2025/05/11(日) 20:07:34.459093 ID:aQ4OXZJH
>>5011
最新設定だと
宇宙引っ越し公社のマスコットして登場→
ペットロボとして売り出すも爆死→
アムロが魔改造した個体が注目される→アムロモデルを参考にした改良型ハロ2として再発売
(カミーユが拾ったりウッソ父が魔改造したりしたのはこっち)
って流れだった筈

1st以外参照してなさそうなジークアクスが拾ってるかは不明

5020 :常態の名無しさん:2025/05/11(日) 20:07:48.961747 ID:W/HxeLQe
緑のおじさん(34)

5021 :常態の名無しさん:2025/05/11(日) 20:07:52.294711 ID:qhKyeg+g
>>5015
アムロがハロの特許を取っておもちゃとして売ったら大ヒットっていう設定はどうなったんやろか?
Zまでのシャイアンで軟禁されてた頃のはなし

5022 :常態の名無しさん:2025/05/11(日) 20:08:36.202764 ID:c98cNd2b
>>5018
マミさんとか織莉子が中学生の世界だぞ

5023 :常態の名無しさん:2025/05/11(日) 20:09:00.962199 ID:TTaWdOJV
大きいことはやりすぎない内はいいことだ
ttps://tadaup.jp/29b9ed803.jpg
ttps://tadaup.jp/29b9edfde.jpg
ttps://tadaup.jp/29b9eeb56.jpg
ttps://tadaup.jp/29b9ef33c.jpg
ttps://tadaup.jp/29b9efb28.jpg

5024 :常態の名無しさん:2025/05/11(日) 20:09:13.315311 ID:nVjPlF7t
因みにアムロ自体はハロに相当詳しくハサウェイに挙げた奴はほぼフルスクラッチとのこと

5025 :常態の名無しさん:2025/05/11(日) 20:09:35.033785 ID:qhKyeg+g
>>5019
リロードが遅かったか
ハロの設定そんなことになってたんやな、ありがとやで

5026 :常態の名無しさん:2025/05/11(日) 20:11:32.603393 ID:c98cNd2b
>>5023
エロ漫画でなら咲は最高なんだが
普通の一般漫画でこのサイズと露出されても俺はどうしたらいいのだ
抜くシーン入ってねえんだぞ

5027 :常態の名無しさん:2025/05/11(日) 20:12:54.267643 ID:AsM0300D
上にも書いたがベーシックモデルでビジネスユースの高級携帯端末に匹敵する価格とか子供向けのペットロボとして売れるか馬鹿 ハロ

5028 :常態の名無しさん:2025/05/11(日) 20:13:28.973318 ID:pyWeuQhT
>>5011
オリジン世界線なら完全に市販品で買っている描写がある
寿司漫画だと足とか会話機能とかがアムロ(とテム)謹製とか
世界ごとに違う

5029 :常態の名無しさん:2025/05/11(日) 20:13:57.698289 ID:SZ33zFjF
手塚や跡部や真田だって中学生だし…

5030 :常態の名無しさん:2025/05/11(日) 20:14:08.147789 ID:lZLUrNA3
>>5023
へい、ライス大盛りね!
ttps://tadaup.jp/29ba256b2.jpg
ttps://tadaup.jp/29ba24ed4.jpg
ttps://tadaup.jp/29ba246f5.jpg

5031 :常態の名無しさん:2025/05/11(日) 20:14:32.106865 ID:SV6ycvhS
サンダーボルト映画2本目見始めたけど
冒頭から
ねんがんのサイコミュを手に入れたぞ!
で草

5032 :常態の名無しさん:2025/05/11(日) 20:14:38.642203 ID:c98cNd2b
>>5027
せやかて工藤
アイボだって初期は25万だぞ

5033 :常態の名無しさん:2025/05/11(日) 20:15:24.069873 ID:c98cNd2b
>>5030
もっと段階刻めwwwwww

5034 :常態の名無しさん:2025/05/11(日) 20:15:46.534258 ID:svw7Xc9K
K2がTwitter(旧称)でちょっと話題になってて読んだが、ようやく年貢の納め時らしいな。

5035 :常態の名無しさん:2025/05/11(日) 20:16:52.796024 ID:EXJkfyh6
>>5030
なんかこう、うまいこと、中盛りぐらいに出来へんか?

5036 :常態の名無しさん:2025/05/11(日) 20:17:23.381291 ID:JMmOub84
やっぱり火柱武装は許せないよ!!
曲がるし強制ダウンで4秒リロードはおかしいよ!!
なんでずっと修正されないんだよこれ!!!!

5037 :常態の名無しさん:2025/05/11(日) 20:18:00.509001 ID:5uH5zCQU
>>5029
あいつら焼肉で対立してキレてるしナンパもまったく慣れてない男みたいなミスして失敗してるし
遊ぶときは割と男子学生のノリだったりで普段の情緒は年相応だぞ

5038 :常態の名無しさん:2025/05/11(日) 20:18:27.787118 ID:AsM0300D
ハロなら種シリーズはアスランせいだけど高性能すぎる
無印で一応軍艦のアークエンジェルのカギを開けられるとかお前

5039 :常態の名無しさん:2025/05/11(日) 20:19:53.101875 ID:5uH5zCQU
ハロの癖して人間のキルスコアあげてるVガンのハロ

5040 :常態の名無しさん:2025/05/11(日) 20:20:20.116047 ID:EXJkfyh6
跡部さまは生活環境からして一般人とは言い難いような気もする

母親のキャラが濃すぎて跡部さまに「おもしれー女」あつかいされるハードルが爆上がったと界隈を絶望させる男だよ?

5041 :常態の名無しさん:2025/05/11(日) 20:20:43.891658 ID:SV6ycvhS
ハロ送ったら喜んでくれた!
もっと送ったろ!!!

5042 :常態の名無しさん:2025/05/11(日) 20:21:10.019920 ID:SV6ycvhS
>>5040
どんな母親なんや

5043 :常態の名無しさん:2025/05/11(日) 20:21:20.553979 ID:c98cNd2b
プリコネくんなんでそんなにスズメを狙い撃ちしてくるのん……?

5044 :常態の名無しさん:2025/05/11(日) 20:21:32.971032 ID:Zn8epzly
たしかに斬新な設定に展開だな
ttps://pbs.twimg.com/media/GqhynO6bcAEqYVS.jpg

5045 :常態の名無しさん:2025/05/11(日) 20:22:34.189547 ID:svw7Xc9K
>>5023
「彼女はデリケート」っていう青春お色気(途中からボクシング)漫画を思い出すのう……
アレも最初はそこそこの大きさでしかなかったのだが。

作者は作風が大きくなったまま戻って来れなくなったみたいだけど。

5046 :常態の名無しさん:2025/05/11(日) 20:22:58.607794 ID:JMmOub84
テニプリはリョーマの扱いに困ってるのが見え見えでな

5047 :常態の名無しさん:2025/05/11(日) 20:23:09.075783 ID:AsM0300D
たしか国際サスペンススパイもの経歴が跡部様母親

5048 :常態の名無しさん:2025/05/11(日) 20:23:22.259564 ID:5uH5zCQU
>>5040
今回出た跡部パパはまだそんなに濃くなかったから
欲張りな所は親子そっくりだねってなったけど

5049 :常態の名無しさん:2025/05/11(日) 20:23:24.503845 ID:aQ4OXZJH
>>5039
技術革新に伴う内部部品の高性能化と製作したウッソ父の技術の合わせ技だね
モビルスーツを投影できるサイズのシャボン玉とか真面目に工作員が欲しがりそう

5050 :常態の名無しさん:2025/05/11(日) 20:23:27.935076 ID:pjqR6AAx
>>5041
デート位誘えというまでデートもやらない
初デートはジャンク屋
送り迎え?しないよ!

ザラパッパ「お前さぁ……」

5051 :常態の名無しさん:2025/05/11(日) 20:23:37.206172 ID:08mhQvj6
>>5044
我が友の虎おるやんw

5052 :常態の名無しさん:2025/05/11(日) 20:24:38.828943 ID:qhKyeg+g
>>5026
自作同人描くかAIに描いてもらおう

5053 :常態の名無しさん:2025/05/11(日) 20:24:45.886979 ID:HHUG/O81
>>5026
俺もそう思ってたが最近は違うと気づいた
使う気がない観賞用だから際限なく盛るんだと

5054 :常態の名無しさん:2025/05/11(日) 20:25:08.229950 ID:5uH5zCQU
>>5042
元スパイ ペットは虎 好きな武器はロケットランチャー
唐突にヘリからロープ一本でぶら下がって登場して息子を激励

5055 :常態の名無しさん:2025/05/11(日) 20:25:28.382873 ID:BB66I3MN
>>5034
先代の頃なら間違いなく死亡フラグな告白だったよ

あと弟子に先を越されていいんですかね一人先生…

5056 :常態の名無しさん:2025/05/11(日) 20:25:49.315560 ID:Vaiu3cUa
>>5050
ラクスが行方不明になったときの「え、俺が行くんですか?」ってセリフに
クルーゼが「おいおい君の婚約者だろう」ってゆーてたけどアレ割と本気で大丈夫かコイツって感じだったんやろか

5057 :常態の名無しさん:2025/05/11(日) 20:26:52.609333 ID:SV6ycvhS
>>5054
やりたい放題で草
不二子ちゃんやんけ

5058 :常態の名無しさん:2025/05/11(日) 20:27:09.184094 ID:SZ33zFjF
跡部パパは婿養子だっけ?

5059 :常態の名無しさん:2025/05/11(日) 20:27:42.067366 ID:qhKyeg+g
>>5050
>>5056
どうせ結婚は確定してるので、と釣った魚にエサはあげないアスラン

5060 :常態の名無しさん:2025/05/11(日) 20:27:56.757694 ID:EXJkfyh6
>>5042
ttps://togetter.com/li/2199047

ツイのまとめでアレだがこんなん

5061 :常態の名無しさん:2025/05/11(日) 20:28:23.484334 ID:svw7Xc9K
>>5052
先日弄ったが、最近の画像生成AIは「みんなこのポーズ好きやろ!」って感じで
「nsfw指定すると自動的にこっちにケツ向ける」仕様になってて笑えない

なおラーメンは一応箸使って食えるようにはなった模様

5062 :常態の名無しさん:2025/05/11(日) 20:28:48.374444 ID:pjqR6AAx
>>5056
アイツ人類滅亡RTAオリチャー発動中なだけでプライベートだと結構人当たりいいらしいので

5063 :常態の名無しさん:2025/05/11(日) 20:29:05.917125 ID:AsM0300D
福田監督もラクスもちゃんとアプローチしていたのになんだこの男になっていたという
わたしあの方(キラ)好きですわにうんわかるキラいいよなと返す
キスを迫ったらおでこにする

5064 :常態の名無しさん:2025/05/11(日) 20:29:35.733239 ID:c98cNd2b
>>5052
その時間でチンチン萎びてしまうンゴ

>>5053
なるほど……確かに見るだけならいくらデカくてもいい……

5065 :常態の名無しさん:2025/05/11(日) 20:29:37.193909 ID:Zn8epzly
>>5055
でぇじょうぶだ
先代だって高品に先を越された

5066 :常態の名無しさん:2025/05/11(日) 20:29:44.816636 ID:5uH5zCQU
>>5060
しまった普通にはしごつかってた
なんでこんな間違いしちまったんだ俺は

5067 :常態の名無しさん:2025/05/11(日) 20:30:19.513661 ID:c98cNd2b
>>5063
ラクスはアスランに痛烈な蹴りを叩き込んでも許される

5068 :常態の名無しさん:2025/05/11(日) 20:30:58.862622 ID:EXJkfyh6
いや、ロープであってるぞ、梯子に見えるのは単なる背景だ

5069 :常態の名無しさん:2025/05/11(日) 20:31:16.038734 ID:KM0v1dg5
加瀬あつし先生新連載決まるか

ttps://jucc.sakura.ne.jp/precedent/precedent-2010-07-28d.html
なにこれェ・・・
ゼロセンが打ち切りっぽい終わり方だったのこれが原因か

5070 :常態の名無しさん:2025/05/11(日) 20:32:08.469683 ID:pjqR6AAx
最愛の嫁の面影があるから割とアスラン溺愛してたザラパッパが割と本気で叱ったという初デート事件

5071 :常態の名無しさん:2025/05/11(日) 20:32:29.602222 ID:5uH5zCQU
>>5068
あ、ほんとだ

5072 :常態の名無しさん:2025/05/11(日) 20:36:54.650407 ID:qhKyeg+g
>>5061
>>5064
頭の中で好きなシチュの同人誌のページを抑えながら人物だけ咲の超乳キャラにする
脳内コラは昭和の時代からある由緒正しきオカズやで

5073 :常態の名無しさん:2025/05/11(日) 20:37:58.968269 ID:Zn8epzly
>>5069
この手の人たちって異常に自分への評価とか気にするよね
他人への配慮は無いのに

5074 :常態の名無しさん:2025/05/11(日) 20:41:04.921453 ID:nVjPlF7t
クルーゼは軍人としては割と真面目で配慮も欠かさない人なので実際評価も高い
なので自分の野望以外の事に関しては割と普通に心配してたりする

5075 :常態の名無しさん:2025/05/11(日) 20:41:55.956644 ID:MDlsTVEQ
>>5069
平成22年ってめちゃくちゃ古いな
15年以上前じゃん

5076 :常態の名無しさん:2025/05/11(日) 20:41:57.919494 ID:TTaWdOJV
ちゃんと空気を読んでほどほどにすることもできます
ttps://tadaup.jp/29bd10f90.jpg

5077 :常態の名無しさん:2025/05/11(日) 20:42:01.507517 ID:AsM0300D
アスランは公式漫画がくそ笑う
シンが自分のだした戦闘シュミレーション成績一位を追い抜こうと2位以下を独占 それを見て喜んだあとに一位を更新していく 本当にアスランそういうことだぞ

5078 :常態の名無しさん:2025/05/11(日) 20:43:10.533816 ID:WMBK/8oF
>>5069
新連載で話題振るなら新連載の話しろよw

5079 :常態の名無しさん:2025/05/11(日) 20:43:46.449410 ID:qhKyeg+g
>>5076
咲みたいに巻数が進むとここからデッカクなるんやろ

5080 :常態の名無しさん:2025/05/11(日) 20:46:39.902703 ID:6Uu6I9pb
>>5077
いかんのか?
ttps://i.imgur.com/pnJ3S33.jpeg
ttps://i.imgur.com/a8FUqXI.png

5081 :常態の名無しさん:2025/05/11(日) 20:46:47.674296 ID:kTEjHo9V
>>5077
最近は操縦がクッソ難しいプロトタイプムラサメに乗ったりもしたセイバー、バビと続いて可変機は3機目か

5082 :常態の名無しさん:2025/05/11(日) 20:48:04.653701 ID:Zn8epzly
ヌン活ってヌンチャク活動じゃ無いのか…
ttps://pbs.twimg.com/media/GqpT23UWAAAFhz8.jpg

こんなんだと思ってた
ttps://www.youtube.com/watch?v=vl_eBbmyWXM

5083 :常態の名無しさん:2025/05/11(日) 20:48:23.886166 ID:Y9eldata
マチュもういらなくない?
ttps://pbs.twimg.com/media/GqQni4paEAEI_7s.jpg
ttps://pbs.twimg.com/media/GqQnjUPaEAA0wjo.jpg
ttps://pbs.twimg.com/media/GqQnu-AbAAAOmx4.jpg
ttps://pbs.twimg.com/media/GqQnvi0b0AAiBfO.jpg

5084 :常態の名無しさん:2025/05/11(日) 20:48:31.744510 ID:l0Ov/TUe
今週の大河さあ……CGで金かけてやることがそれでええんか……?
いやある意味見事だったけど

5085 :常態の名無しさん:2025/05/11(日) 20:48:39.686828 ID:TTaWdOJV
新連載ってこれか
ヤクザで萌え漫画家な二足の草鞋
ttps://gmaga.co/content/images/_magazine/gmaga/2025/getsumaga_202506yokoku.jpg

5086 :常態の名無しさん:2025/05/11(日) 20:49:28.603105 ID:KM0v1dg5
>>5073
まあきちんと許可取って漫画に出しましょうねって話だったからいい教訓になったのでは
ただ原告の名前でググってもなんか怪しげなもんばかりだった

>>5075
加瀬先生がまだ週マガで連載していた時期だからね

加瀬先生の何がすごいかって時代に合わせてアップデート出来てるのがすごい(特に女性キャラ)
絵柄自体はすごい変わったってワケじゃないのにきちんと力量アップしてるからこそ60歳になっても新連載で勝負出来てるのかな

5087 :常態の名無しさん:2025/05/11(日) 20:50:14.816232 ID:pjqR6AAx
>>5083
この人のマンガだいたいそうだし

5088 :常態の名無しさん:2025/05/11(日) 20:51:10.255849 ID:c98cNd2b
>>5083
地獄の偏差攻撃で草

5089 :常態の名無しさん:2025/05/11(日) 20:53:00.370901 ID:x6Y30jyx
>>5080
こいつホンマ……w

5090 :常態の名無しさん:2025/05/11(日) 20:53:58.252349 ID:313Vzrw+
>>5083
おっさん2人を捕まえた軍警は何者なんだ

5091 :常態の名無しさん:2025/05/11(日) 20:54:02.726690 ID:SV6ycvhS
>>5080
ノンデリモラハラDV男になりそうよね

5092 :常態の名無しさん:2025/05/11(日) 20:55:22.318239 ID:0wWBjoQn
>>5090
ノースリーブ金髪美女じゃね?

5093 :常態の名無しさん:2025/05/11(日) 20:55:38.380602 ID:L/Ipr03b
>>5090
国際警察機構のエキスパートだよ

5094 :常態の名無しさん:2025/05/11(日) 20:56:21.141418 ID:JMmOub84
ヌンチャクって日本三種の神器では?

5095 :常態の名無しさん:2025/05/11(日) 20:56:48.014039 ID:crfsyjiD
>>5089
アスランにとっての最大級の期待の表れだゾ
シンに関しては本当に俺を超える逸材だと思ってるから
ここまでパイロットやれるのになんでこの程度が出来ないんだとかもっときちんとしろとか
キラに対する扱いの次くらいのレベルで煩い

5096 :常態の名無しさん:2025/05/11(日) 20:57:17.149430 ID:KM0v1dg5
>>5090
多分カミーユとかジュドーだったんやろw

ジークアクス世界のカミーユとかジュドーはどこにいるのだろうか
そしてギレンの隠し子臭いグレミーとか言う特級呪物
ミネバよりよっぽどいかんでしょ

5097 :常態の名無しさん:2025/05/11(日) 20:58:12.550891 ID:qhKyeg+g
>>5094
二節棍か三節棍かで変わるやろ

5098 :常態の名無しさん:2025/05/11(日) 20:58:29.000614 ID:c98cNd2b
>>5094
四神がドラゴン、イーグル、タコ、ゴリラな世界じゃないんだから

5099 :常態の名無しさん:2025/05/11(日) 20:58:34.080004 ID:u/+bSDe4
>>5085
修正白濁液ネタは多分やるだろうな…

5100 :常態の名無しさん:2025/05/11(日) 20:58:35.698063 ID:Zn8epzly
罪な女だぜ
ttps://pbs.twimg.com/media/GpDTMhEakAAA1yH.jpg
ttps://pbs.twimg.com/media/GpsyMpja4AAXyRT.jpg
ttps://pbs.twimg.com/media/GqpEMniXgAAK2ki.jpg

5101 :常態の名無しさん:2025/05/11(日) 20:59:07.298578 ID:nVjPlF7t
正確にはギレンのクローンだね
あんまにてないけど

5102 :常態の名無しさん:2025/05/11(日) 21:00:50.979639 ID:Zn8epzly
ギレンの精子とセイラさんの卵子を結合させてアムロのデータでジオニストとして教育しよう
これでカツる

5103 :常態の名無しさん:2025/05/11(日) 21:01:42.455322 ID:kTEjHo9V
>>5090
ttp://or2.mobi/index.php?mode=image&file=363303.jpg
ジェットストリーム!

5104 :常態の名無しさん:2025/05/11(日) 21:02:04.036195 ID:b8LoFXLt
>>5102
ついでにキシリアの卵子とシャアの精子使って作った子と結婚させよう

5105 :常態の名無しさん:2025/05/11(日) 21:02:18.409977 ID:qhKyeg+g
>>5101
ギレンのクローン説、ギレンの隠し子説、ギレンの子(試験管ベイビー)説、デギンの子説

たしかいろいろあったはず

5106 :常態の名無しさん:2025/05/11(日) 21:03:07.004824 ID:PbJVZz9H
>>5096
カミーユは地球産まれらしいから今でも地球暮らしの可能性高そう
ジュドーは本編同様シャングリラで暮らしているだろうけど
両親が出稼ぎに出てるかどうかでルート分岐しそう
グレミー関連はギレンが生きているから逆にそこまで問題にはなら無い予感

5107 :常態の名無しさん:2025/05/11(日) 21:03:41.630553 ID:qhKyeg+g
>>5102
>>5104
手元が狂ってギレンの精子とキシリアの卵子、シャアの精子とセイラの卵子で子供ができました

5108 :常態の名無しさん:2025/05/11(日) 21:03:55.400451 ID:uHGX17r7
>>5102
すげーノンデリに育ちそう

5109 :常態の名無しさん:2025/05/11(日) 21:04:17.285893 ID:KM0v1dg5
>>5101
あ、クローンだったっけ
まだギーレン兄弟(ガズL・ガズRに乗ってたキャラ・スーンのお供)のほうがまだ似ていたレベルだったな
クローンであんな似てないのはかわいそうだったのかラッキーだったのか(プルシリーズを見ながら)

5110 :常態の名無しさん:2025/05/11(日) 21:04:59.574807 ID:PbJVZz9H
プルもギレンの遺伝子受け継いでる説あるんだっけ?

5111 :常態の名無しさん:2025/05/11(日) 21:05:24.725667 ID:pjqR6AAx
>>5107
スッゲーあご!

5112 :常態の名無しさん:2025/05/11(日) 21:06:03.872267 ID:0wWBjoQn
>>5107
素敵だな、業が深そうで

5113 :常態の名無しさん:2025/05/11(日) 21:06:21.723801 ID:Zn8epzly
>>5108
そうして生まれた月村手毬ちゃん

5114 :常態の名無しさん:2025/05/11(日) 21:06:24.253242 ID:crfsyjiD
ギレンと髪色違うやんけというのは
急遽シャアの役割がグレミーに振られたから
なんとか整合性付ける為だっけ

5115 :常態の名無しさん:2025/05/11(日) 21:07:03.188408 ID:eEGdo4AK
拷問官「ワイで抜け」

5116 :常態の名無しさん:2025/05/11(日) 21:07:51.783981 ID:XZv8DPqw
>>5080
本人は越えられない壁としてシンを後押ししてるつもりなんじゃね?

5117 :常態の名無しさん:2025/05/11(日) 21:08:40.536988 ID:qhKyeg+g
>>5111
今ケツあごシャアのこと言った?

5118 :常態の名無しさん:2025/05/11(日) 21:09:27.074125 ID:0wWBjoQn
>>5091
そんなアスランを言葉や拳で殴れる人じゃないと付き合えないんだろうなぁ
そんな都合のいい女、いる?

5119 :常態の名無しさん:2025/05/11(日) 21:09:33.738666 ID:KM0v1dg5
>>5114
ミネバは父とも母とも違う髪の色ですが・・・
まあアニメスタッフもそこまで考えないで描いてたんだろうしw

5120 :常態の名無しさん:2025/05/11(日) 21:11:01.334141 ID:c98cNd2b
>>5119
足して2で割るとミネバの髪色じゃね?

5121 :常態の名無しさん:2025/05/11(日) 21:11:26.068255 ID:0wWBjoQn
ん?見た事あるような母親だな・・・
ttps://i.imgur.com/7iq5Q6G.jpeg

5122 :常態の名無しさん:2025/05/11(日) 21:11:31.350926 ID:XZv8DPqw
>>5100
リコリコを思い出して蹴るのかと思った
あれも何か元ネタがあるんだよね
ふざけて蹴ったら割とガチ目に蹴り返されるやつ

5123 :常態の名無しさん:2025/05/11(日) 21:12:28.981514 ID:XZv8DPqw
>>5104
キシリアの卵子はまだしも、シャアの精子はどっから持ってきた

5124 :常態の名無しさん:2025/05/11(日) 21:13:31.524642 ID:qhKyeg+g
>>5123
インドの娼婦から手に入れました

5125 :常態の名無しさん:2025/05/11(日) 21:14:08.768587 ID:BFMwYkFP
>>5121
Tレーナーの父親はT督だった…ってコト!?

5126 :常態の名無しさん:2025/05/11(日) 21:14:50.552803 ID:pP0XiH9B
>>5122
スタンド・バイ・ミーかな

5127 :常態の名無しさん:2025/05/11(日) 21:14:57.523741 ID:3b2oYNHT
船、馬、次は自転車かな

5128 :常態の名無しさん:2025/05/11(日) 21:15:05.389033 ID:SZ33zFjF
>>5123
シャアの部屋のゴミ箱のティッシュから…

5129 :常態の名無しさん:2025/05/11(日) 21:16:09.251695 ID:XZv8DPqw
>>5127
ハンドルと車輪の艤装を付けてて走る時に変形するとか?

5130 :常態の名無しさん:2025/05/11(日) 21:16:13.020131 ID:fOvvkk1f
ララァが性病持っていて、物語から速攻シャアが離脱する展開

シャア「若さゆえの過ちか」

5131 :常態の名無しさん:2025/05/11(日) 21:16:27.285250 ID:KM0v1dg5
>>5127
自転車を擬人化!?
いける・・・か・・・?

5132 :常態の名無しさん:2025/05/11(日) 21:17:15.938552 ID:PbJVZz9H
>>5131
選手のTSかもしれんぞ

5133 :常態の名無しさん:2025/05/11(日) 21:17:34.301808 ID:4qEeeGci
この子、現時点で唯一無二の美味しいポジション取ったよね
ttps://i.imgur.com/cykHTIj.jpeg

5134 :常態の名無しさん:2025/05/11(日) 21:18:08.118705 ID:fqL9ni7A
UCエンゲージだから今後触れられるか微妙だけどグレミーに関してはいっぱい生えて来た(物理)
ttps://youtu.be/IdeMVFcoZhI?t=1006

5135 :常態の名無しさん:2025/05/11(日) 21:19:24.764933 ID:SZ33zFjF
ミニ四駆的なパーツ付け替えならいけそうな気もする>自転車

5136 :常態の名無しさん:2025/05/11(日) 21:20:13.946573 ID:XZv8DPqw
性病の客が来る前に察知して事前に身を隠すララァ

5137 :常態の名無しさん:2025/05/11(日) 21:20:14.699879 ID:pP0XiH9B
>>5133
10年かかったけどやっとマシュが嫌う相手ができたというね

5138 :常態の名無しさん:2025/05/11(日) 21:20:49.034474 ID:zbeyqlgU
今週のべらぼうは大河史上悲惨すぎる境遇のキャラと判明して草が生えぬ
幼児期から男娼として生きる羽目になるとか

5139 :常態の名無しさん:2025/05/11(日) 21:21:43.443240 ID:XZv8DPqw
士郎がロボットはちょっと無理があったけど、ベリルに指を折られても負の感情を向けないマシュは確かに無垢だわ

5140 :常態の名無しさん:2025/05/11(日) 21:21:58.961419 ID:wvHFZ1Fi
グレミー・アから始まりンで循環してアア、アイ、と続いて行って完成したのがグレミー・トトなんだ

この節の場合トトは何人目になる?(

5141 :常態の名無しさん:2025/05/11(日) 21:22:10.954735 ID:4qEeeGci
>>5137
10年前からその辺については義務だって明言されていたというね
ttps://i.imgur.com/NwIApX7.jpeg
ttps://i.imgur.com/Bs4N0cB.jpeg

5142 :常態の名無しさん:2025/05/11(日) 21:22:20.201601 ID:i0H7JYuq
>>5138
母の日にやる内容か…?これが…
でも光の母も居たからセーフ!

5143 :常態の名無しさん:2025/05/11(日) 21:23:16.565761 ID:zbeyqlgU
>>5142
鬼と光だからな

5144 :常態の名無しさん:2025/05/11(日) 21:25:07.852825 ID:o0kznGOl
>>5143
息子が死んで服毒自殺する母も入れてバランスが取れている

5145 :常態の名無しさん:2025/05/11(日) 21:25:24.571549 ID:b8LoFXLt
でもさ
お前が食うに困らない生活をしてこれたのも
仲のいい幼馴染ができたのも
お前が義理父にアナルを捧げたお陰じゃん
なんで恨むん?

5146 :常態の名無しさん:2025/05/11(日) 21:25:34.030683 ID:fOvvkk1f
母の日に、みんな何かした?
一応カーネーションを渡した

5147 :常態の名無しさん:2025/05/11(日) 21:26:30.474681 ID:Zn8epzly
母上、私が皇弟殿下に気に入られたので最早私的な娼館運営はしなくとも良いのです!

5148 :常態の名無しさん:2025/05/11(日) 21:26:41.988702 ID:6uC4oP9T
>>5146
5000円渡した。風情がないけどな

5149 :常態の名無しさん:2025/05/11(日) 21:27:39.246953 ID:TTaWdOJV
>>5139
無垢かな?

5150 :常態の名無しさん:2025/05/11(日) 21:28:25.033777 ID:eEGdo4AK
>>5146
実家にカーネーションが届くように手配して口座に小遣い振り込んだ

5151 :常態の名無しさん:2025/05/11(日) 21:28:32.118695 ID:KM0v1dg5
>>5140
そんな某戦車道家元の娘ができるたびにまほみほむほめほもほと名前を付けるみたいにw
でもムラサメ研究所の4番目って意味でフォウって名前付けられたりプルシリーズも雑にツー・・・トゥエルブって付けられてたからまあありそう

5152 :常態の名無しさん:2025/05/11(日) 21:28:34.973233 ID:fOvvkk1f
>>5148
現金は風情がないけど、最強のカード

5153 :常態の名無しさん:2025/05/11(日) 21:29:02.399911 ID:qRk7jQQu
肛門に注がれた国税など汚らわしい…

5154 :常態の名無しさん:2025/05/11(日) 21:29:43.590352 ID:SZ33zFjF
>>5140
グレミー・阿斗か…

5155 :常態の名無しさん:2025/05/11(日) 21:29:56.079948 ID:qRk7jQQu
A:アムロ
B:ベジータ
C;しいこ

つまりしいこは強化人間なんだよ!

5156 :常態の名無しさん:2025/05/11(日) 21:30:03.961317 ID:SL9GsR+O
>>5141
本当はもっと早く話進めてさっさと回収する気だったんだろうか

5157 :常態の名無しさん:2025/05/11(日) 21:31:15.848435 ID:z3feHZan
>>5152
ジャスティスリーグのアニメにあったスーパーマンの誕生日会を思い出した
感動的なラストなんだけどバッツがプレゼントに現金用意したとか言い出せない空気になってるの

5158 :常態の名無しさん:2025/05/11(日) 21:31:44.667785 ID:IsEsD/Pg
マシュのからあげだけ勝手にレモンをぶっかける嫌がらせをするリリス
マシュのカレーだけ肉無しにしてホールの胡椒と唐辛子を加えるリリス
マシュのピザだけ具の乗ってないチーズだけのやつを渡すリリス

5159 :常態の名無しさん:2025/05/11(日) 21:31:46.314035 ID:7ue/aa0x
>>5147
尻穴一つで3万石とな?(混線
マランツォフの造形いいよね

5160 :常態の名無しさん:2025/05/11(日) 21:31:48.134010 ID:zbeyqlgU
皇国の守護者のカミンスキイ大佐か少佐か忘れたけど、皇弟の稚児から帰ってきたら、やりてババアと娼婦化していた母と姉に
汚らわしい男娼が、お前の肛門に注がれた金なんかいらんわって罵倒のし放題していたのはやばかったな

5161 :常態の名無しさん:2025/05/11(日) 21:33:26.563098 ID:SV6ycvhS
俺もカーチャンに5000円だわ

5162 :常態の名無しさん:2025/05/11(日) 21:34:01.037086 ID:XZv8DPqw
じゃあ俺ははらたいらさんに1000点

5163 :常態の名無しさん:2025/05/11(日) 21:36:31.167225 ID:TTaWdOJV
母の日なのでこち亀は家族団らん回か
ttps://shueisha.online/articles/-/253824

5164 :常態の名無しさん:2025/05/11(日) 21:36:33.825153 ID:6uC4oP9T
FGO2部がなんか違うってなるのはやっぱテンポの悪さだと思ってる

5165 :常態の名無しさん:2025/05/11(日) 21:36:43.730610 ID:SV6ycvhS
サンダーボルト2つ目の映画見終わったけど
NT!カルト宗教!ベストマッチ!!

5166 :常態の名無しさん:2025/05/11(日) 21:37:06.042227 ID:FNySp/wH
生きてるだけで親孝行や

5167 :常態の名無しさん:2025/05/11(日) 21:38:08.380335 ID:Zn8epzly
>>5155
まあ実際強いしな
ttps://www.youtube.com/watch?v=Sb-Gis4_TCU

5168 :常態の名無しさん:2025/05/11(日) 21:39:31.856571 ID:SV6ycvhS
>>5163
家族に飢えてるの中川だけなの悲しいね
そら両津とズブズブになるわ

5169 :常態の名無しさん:2025/05/11(日) 21:41:15.447486 ID:qhKyeg+g
>>5160
でもそのあとは姫様の愛人になって今度は尻穴ではなく一物で昇進してるってのがね

5170 :常態の名無しさん:2025/05/11(日) 21:42:05.841417 ID:Zn8epzly
>>5169
でも姫様NTRたよね…

5171 :常態の名無しさん:2025/05/11(日) 21:42:15.838538 ID:zbeyqlgU
>>5169
新城に寝取られて中盤からは普通に軍人としての才能で出世しとる

5172 :常態の名無しさん:2025/05/11(日) 21:42:49.004777 ID:SV6ycvhS
>>5160
鉄血のオルフェンズで
似たキャラデザのキャラでキャッキャしてたら
マジでショタ尻穴で暴行されてたとか笑えない

5173 :常態の名無しさん:2025/05/11(日) 21:43:40.376304 ID:nVjPlF7t
中川ってわりと両津には甘いからな…

5174 :常態の名無しさん:2025/05/11(日) 21:44:54.244156 ID:6uC4oP9T
今でこそ常識人面してるけど初期の中川はぶっ飛んでたからな

5175 :常態の名無しさん:2025/05/11(日) 21:44:58.550299 ID:zbeyqlgU
>>5172
ファリド公はマッキーが成人後も金髪ショタ侍らせていたから、カス過ぎる・・・
隠遁先じゃさすがにショタはいなかったけど、しかし隠遁先で金髪少年を犯すの好きなジジイとか、田舎者どもに狩り殺されそう

5176 :常態の名無しさん:2025/05/11(日) 21:46:05.393521 ID:nVjPlF7t
>>5160
あれはそれを受け取ると女としての自分たちの価値が男娼のカミンスキー未満だと認めることになるからだと聞いた

5177 :常態の名無しさん:2025/05/11(日) 21:46:16.574747 ID:6Uu6I9pb
>>5164
1部6章 2016年7月25日
1部7章 2016年12月7日
終章 2016年12月22日

このスピード感はどこいったんや…

5178 :常態の名無しさん:2025/05/11(日) 21:46:29.608001 ID:Zn8epzly
>>5174
第一話で軽トラに向けて44マグナムを一発ぶっぱなしただけじゃないか
先輩の両津勘吉は出前の天丼を食った野良猫相手にけん銃弾五発撃ったんだぞ

5179 :常態の名無しさん:2025/05/11(日) 21:47:26.768184 ID:zbeyqlgU
>>5176
でもブタの皇弟に自分の生活のために息子を売ったのは娼婦の道を選んだかーちゃんやないけ、カミンスキーには自由意思ないんやぞ

5180 :常態の名無しさん:2025/05/11(日) 21:48:17.817519 ID:BFMwYkFP
>>5178
ぶっ放したいから警察になったと堂々と言い放ちニューナンブじゃなくて44マグナムを個人持ちとして無理やり認可させるやべーやつだよ。

5181 :常態の名無しさん:2025/05/11(日) 21:48:26.123402 ID:crfsyjiD
>>5177
言うてソシャゲの2年目以降のストーリーはノビノビするもんやろ
生きてるかどうかも定かではない全力疾走なんだ1年目は

5182 :常態の名無しさん:2025/05/11(日) 21:48:31.659632 ID:zbeyqlgU
>>5178
第1話の新潟の百姓は帰れは残しておくべきだったな、理不尽な差別発言として

5183 :常態の名無しさん:2025/05/11(日) 21:50:27.105760 ID:Zn8epzly
>>5180
両津なんか気付いたら警官になってたんだぞ
自宅に警察がパトカーで迎えに来る→試験を受けさせられる→合格になり気付いたら採用されてた

5184 :常態の名無しさん:2025/05/11(日) 21:51:09.489049 ID:Vaiu3cUa
>>5175
あのおっさん家の経営傾けてて「ガンダム、売るよ!」したというマジで笑えない裏設定あるんよな
だから内政干渉めいたことをやろうとしたしバエル取りに行った時ファリド家の格納庫が空で開きっぱになってる

5185 :常態の名無しさん:2025/05/11(日) 21:51:43.978749 ID:l6fp3FR0
グラブルのメインシナリオってどうなったっけ
イスタルシアに向かって飛ぶぞ!ってところまでは知ってるけど

5186 :常態の名無しさん:2025/05/11(日) 21:52:01.795351 ID:qhKyeg+g
>>5179
× ブタの皇弟
○ マラの皇弟

マンガだと頭部の形状がね

5187 :常態の名無しさん:2025/05/11(日) 21:52:44.480405 ID:zbeyqlgU
>>5186
体型は豚やんけ

5188 :常態の名無しさん:2025/05/11(日) 21:52:49.557624 ID:BFMwYkFP
>>5185
無理やり空図完成させてこれからイスカルダr イスタルシアにワープします!で止まってる。

5189 :常態の名無しさん:2025/05/11(日) 21:53:39.720452 ID:t/OLTRSs
ソシャゲの場合開幕全力ダッシュ出来ないと死ぬもんな
まあ全力ダッシュ出来ても生存率低いんだが全力ダッシュは前提よね

5190 :常態の名無しさん:2025/05/11(日) 21:53:58.530887 ID:zbeyqlgU
>>5184
なんちゃらセブンの一人なのに金髪ショタにはまりすぎて財産傾けていたのか、アホだな
そりゃラスタルが少年マッキー見たとき不憫な顔をするわ

5191 :常態の名無しさん:2025/05/11(日) 21:54:46.635205 ID:oFwdssg+
マッキーに惚れて金髪イケメン侍らせる地雷タップダンサー

5192 :常態の名無しさん:2025/05/11(日) 21:54:49.993920 ID:6uC4oP9T
キャタリナさんが死んだって聞いたけどマジか!?

5193 :常態の名無しさん:2025/05/11(日) 21:54:51.085703 ID:l6fp3FR0
>>5188
年単位で一歩も進んでねえwww

5194 :常態の名無しさん:2025/05/11(日) 21:55:23.832017 ID:TTaWdOJV
両津も触れたがらないのは相当
ttps://tadaup.jp/29c7da30c.jpg

5195 :常態の名無しさん:2025/05/11(日) 21:55:59.033307 ID:l6fp3FR0
>>5192
何年も前だぞ
イベントで十二神将ハーレムとかやってる間ずっとずっとカタリナもイオもオイゲンも死んでるぞ

5196 :常態の名無しさん:2025/05/11(日) 21:57:14.656113 ID:zbeyqlgU
>>5191
所詮貴族趣味なんだよな、カルタ、マッキーを軽蔑しなかったのは人権意識が高かったのじゃなくて、惚れたからってだけか?
鉄華団に対しては最初から最後までズレた対応していたし

5197 :常態の名無しさん:2025/05/11(日) 21:57:33.617097 ID:Zn8epzly
いっぱい食べるあなたが好き
ttps://pbs.twimg.com/media/Go0DaF8bEAA4rO_.jpg

5198 :常態の名無しさん:2025/05/11(日) 21:57:43.240311 ID:BFMwYkFP
>>5194
麗子の母親は同一人物レベルでそっくりだなこれw

5199 :常態の名無しさん:2025/05/11(日) 21:58:34.385596 ID:uMf+Bf1y
FGOの場合、最初の全力ダッシュで盛大にずっこけてからまた全力ダッシュ始めたな

5200 :常態の名無しさん:2025/05/11(日) 21:59:27.621065 ID:i0H7JYuq
>>5195
イベントとメインは別ルートだから…
最終フェイトでとうとう結婚しちゃったルートとかもあるし

5201 :常態の名無しさん:2025/05/11(日) 21:59:35.721836 ID:t/OLTRSs
Gジェネのメインシナリオ攻略ってそのシナリオで使えるガチャ産SSRかURいるだけでだいぶ違うんやなとZとZZ攻略していて思ったわ
種と一年戦争系UR引けたおかげでガンダムと種シナリオだいぶ下駄履かせてもらってたんだなってなった

5202 :常態の名無しさん:2025/05/11(日) 21:59:40.631657 ID:KM0v1dg5
>>5197
こんな奴に振り回されてることね可哀想

5203 :常態の名無しさん:2025/05/11(日) 21:59:59.028953 ID:z3feHZan
>>5199
6章だな、あそこが本当に分岐点
アレで一気に盛り上がって7章、最終章で大爆発した

5204 :常態の名無しさん:2025/05/11(日) 22:01:11.105546 ID:iJYrF1Ts
こより…シグマ戦頑張ってるな
X3の強化チップ制度面白かったけどフットか全強化しか使ったことねえや

5205 :常態の名無しさん:2025/05/11(日) 22:01:36.753781 ID:BFMwYkFP
>>5200
オロロロ君のシナリオでイベントシナリオは別時空扱いでメインルートとは別枠ってわかっちゃったからな…。

5206 :常態の名無しさん:2025/05/11(日) 22:02:23.592206 ID:c98cNd2b
>>5199
FGOはまず最初のクソUIとフォウくんマラソンオンラインがマジクソ
せめてログインぐらいさせろ

5207 :常態の名無しさん:2025/05/11(日) 22:03:07.794424 ID:pczbLDNQ
>>5201
開発が楽な分ZZまではまだマシだぞ
ZZ以降で解放のXOO鉄血水星Gガンとか作品によってはガチャキャラすら未実装だからな

5208 :常態の名無しさん:2025/05/11(日) 22:03:25.891777 ID:pP0XiH9B
キャメロット→バビロニア→終局→新宿→CCC

このあたりの熱量がヤバかった

5209 :常態の名無しさん:2025/05/11(日) 22:03:29.723993 ID:l6fp3FR0
>>5200
別ルートだから問題なんじゃないかなあ……メインシナリオずっと進んでないってことだし

5210 :常態の名無しさん:2025/05/11(日) 22:04:43.216353 ID:BFMwYkFP
ちなみにこれグラで6月にメインシナリオ続きでまぁす!って既に出てるからな…?>グラブル

5211 :常態の名無しさん:2025/05/11(日) 22:04:45.651917 ID:UgfCZjoI
FGO4章ボロクソに言われて、5章でストーリーをバトルで分割する既存ソシャゲの枠じゃなくてもいいんじゃねぇかな?って手探りしてた感じからの6章でうん、しなくていいねって流れ、今思うとエポックメイキング感がある

5212 :常態の名無しさん:2025/05/11(日) 22:04:51.047073 ID:iJYrF1Ts
終局のレイドの盛り上がりが凄かった
普段文句しか言ってなかった人も叫んでて草だったわ

5213 :常態の名無しさん:2025/05/11(日) 22:05:14.932665 ID:JMmOub84
ttps://x.com/hqs7q/status/1921468205643583492
世界は広いな…こんな生命が今も生まれているのか

5214 :常態の名無しさん:2025/05/11(日) 22:05:42.077353 ID:iJYrF1Ts
>>5211
4章の思い出がマジでゴールデンしか覚えてねえ…

5215 :常態の名無しさん:2025/05/11(日) 22:05:47.792944 ID:UgfCZjoI
終章の盛り上がりとエンドロールが流れるって事で「ちゃんとエンディングがあるソシャゲなんだ…!」って新規が大量流入したのは覚えてる

5216 :常態の名無しさん:2025/05/11(日) 22:06:23.358958 ID:6uC4oP9T
今思い出してもベディが円卓の敵になった時の各円卓の反応が面白かったわ

5217 :常態の名無しさん:2025/05/11(日) 22:07:26.076897 ID:SZ33zFjF
>>5204
昔見たTASかRTAかでゴールドチップ取ったらアームパーツが実質フットパーツに化けたのはすげえってなったわ

5218 :常態の名無しさん:2025/05/11(日) 22:07:41.608228 ID:f2dQ+Hg6
>>5207
今Gガンやってるけどシリーズ枠の要求素材が多過ぎてまともに育たなくて辛い
だけどフリー枠だけで進めるのは負けた気がするので真面目に育成する

5219 :常態の名無しさん:2025/05/11(日) 22:07:50.022700 ID:z3feHZan
他の誰が裏切ってもアイツだけは裏切らないって皆信じてたからな
悪堕ちした無免ライダーぐらいありえない

5220 :常態の名無しさん:2025/05/11(日) 22:07:51.720686 ID:6Uu6I9pb
>>5215
そして2部でのストーリー分割地獄が始まる…
ストーリーで何回もコンテさせたりマシュが完全にお荷物になったり…

5221 :常態の名無しさん:2025/05/11(日) 22:08:23.929639 ID:JMmOub84
fgoってほんと凄いわ。終わりようがないもんあのネタって

5222 :常態の名無しさん:2025/05/11(日) 22:08:40.021397 ID:XZv8DPqw
ガレスちゃんが殺されてたんだよな
既に腹を括ったやつしかいなかったという……なお、ランスロット
ギャラハッドもこいつにだけは塩だったな

5223 :常態の名無しさん:2025/05/11(日) 22:08:44.396334 ID:06Nf3u5n
まあ今年やるメインシナリオの続きでやっとグラジーの親父さん出てきそうだし・・・
正直メインシナリオよりもホロスコープスのイベントがどう完結するかの方が気になってたり

5224 :常態の名無しさん:2025/05/11(日) 22:08:53.425730 ID:oFwdssg+
X3のアームパーツは見た目は良いんだがいざ使うとなんか微妙だったな……

5225 :常態の名無しさん:2025/05/11(日) 22:08:58.355318 ID:nVjPlF7t
Gガンとかガチャスカスカだからな…

5226 :常態の名無しさん:2025/05/11(日) 22:09:45.216516 ID:UgfCZjoI
>>5220
奏章、ちゃんと回収してくの踏まえるとそこまで感はあるけど リアルタイムの日数考えると渋い顔になる
やっぱアニプレ資本が悪いんか…?

5227 :常態の名無しさん:2025/05/11(日) 22:09:59.072846 ID:XZv8DPqw
>>5220
ゲージという改悪
そして雑魚にまでゲージが付くという地獄

5228 :常態の名無しさん:2025/05/11(日) 22:10:27.069149 ID:oUcXCC9O
配信でスーパー1見始めたんだけど、人間強いな……

5229 :常態の名無しさん:2025/05/11(日) 22:11:16.674174 ID:c98cNd2b
ただちょっと1000年旅してたから死んでなくて英霊になってなかっただけなのに
超遅刻したみたいな酷い言い草をされる悲しき人

5230 :常態の名無しさん:2025/05/11(日) 22:11:17.767314 ID:BFMwYkFP
>>5228
攻撃力だけなら人間でも怪人を倒せる。それが赤心少林拳だ!       なんで?(宇宙猫

5231 :常態の名無しさん:2025/05/11(日) 22:11:37.750888 ID:6Uu6I9pb
>>5227
オリュンポスでスマホぶん投げたくなったわ
デメテルは強制助っ人の割にカイニスがそんな強くないのがクソ

5232 :常態の名無しさん:2025/05/11(日) 22:11:50.023668 ID:UgfCZjoI
>>5227
バトル完全スキップ機能を寄越せとアンケートに書いてたらバトルをストーリーに組み込み始めて苦い顔

5233 :常態の名無しさん:2025/05/11(日) 22:12:03.919626 ID:iJYrF1Ts
>>5217
変態は一定数存在するからな…
>>5224
あれクロスチャージの仕様がクソザコ過ぎて

5234 :常態の名無しさん:2025/05/11(日) 22:12:44.670709 ID:06Nf3u5n
Xシリーズの強化パーツは2が一番パワーアップしてる感すごいよね
ダブルチャージは衝撃だった。チャージ2連発とかええんか!? って
アイテムトレーサーはちと微妙だが

5235 :常態の名無しさん:2025/05/11(日) 22:12:55.927147 ID:c98cNd2b
ドラマチックバトルしてえなら全部オートで操作しろ
その技術あるの知ってんだぞハゲ
ってFGO運営には言いたい

5236 :常態の名無しさん:2025/05/11(日) 22:14:39.045843 ID:nVjPlF7t
どっちかっていうとソニーじゃないか
Sonyの株主総会でも言及されるレベルで売り上げあるから

5237 :常態の名無しさん:2025/05/11(日) 22:15:17.289913 ID:XZv8DPqw
昔は強制助っ人には礼装も付いてなかったんだよね
今は50%礼装が付くだけマシになったし、今回は色々バフ盛りだくさんになってた
意識高い系から客商売に切り替えた感が有る

5238 :常態の名無しさん:2025/05/11(日) 22:15:27.054628 ID:7ZMeCoc6
>>5224
ザコが硬いのと拡散部分が無敵部位に当たって弾かれたりして爽快感がイマイチでね…

5239 :常態の名無しさん:2025/05/11(日) 22:15:30.528871 ID:KM0v1dg5
ttps://video.twimg.com/ext_tw_video/1912359958068293632/pu/vid/avc1/480x600/GCdYkjAk2FINxDOt.mp4
肩くらいの高さの柵を飛び越えちゃう外人さんの身体能力すごいなー

5240 :常態の名無しさん:2025/05/11(日) 22:15:45.981320 ID:p2ZIXcZb
宝具スキップもオート周回も出来ないし、ミニキャラでもリアル等身でもいいが3Dで動くわけでもなく、容量はバカ食い

5241 :常態の名無しさん:2025/05/11(日) 22:15:57.099245 ID:Ot65QO8b
>>5204
漫画版描いてた人が見てるらしいな
多分阿鼻叫喚が肴になってる

5242 :常態の名無しさん:2025/05/11(日) 22:16:33.691201 ID:0wWBjoQn
>>5156
1部が2015〜2016年
1.5部が2017年
2部が2018年〜(2025年現在まで)
2部が長過ぎ、長過ぎない?

5243 :常態の名無しさん:2025/05/11(日) 22:16:59.828070 ID:TTaWdOJV
>バブル期に2000億円投じて一度も黒字化せず破綻したハウステンボス
ひどいw
ttps://x.com/PVUiszItO192299/status/1921408236508377139?t=isQ71s9oqnAU9kW76Ix7IQ&s=19

5244 :常態の名無しさん:2025/05/11(日) 22:17:37.304244 ID:7ZMeCoc6
>>5239
ちょくちょく荷物を犬に投げようとする人居て草

5245 :常態の名無しさん:2025/05/11(日) 22:18:48.663689 ID:oFwdssg+
あとX3ヘッドパーツもポンコツだったな
マップ開始時に毎回マップ表示するからテンポ悪いし入手時期遅いからありがたみが薄い

5246 :常態の名無しさん:2025/05/11(日) 22:18:50.352322 ID:Ot65QO8b
>>5243
昔ガンダムイベントやってたような
ネーデルガンダムが実質主役になるなんて激レアだとは思う

5247 :常態の名無しさん:2025/05/11(日) 22:18:58.421732 ID:iJYrF1Ts
>>5241
岩本佳浩先生が攻略に沿ったキャラ絵描いてくれたらしくファンが騒然としてたのも草
結構見てるっぽいしね

5248 :常態の名無しさん:2025/05/11(日) 22:19:17.747131 ID:0wWBjoQn
>>5227
ゲージ制の何がクソってゲージ割ると9割方こちらに不利な状況が発生する点だよなぁ
割った瞬間宝具発動(おまけに無敵貫通や強化解除なども来る)、こちらのNPを強制減少・・・糞が!

5249 :常態の名無しさん:2025/05/11(日) 22:19:29.736629 ID:BFMwYkFP
>>5239
一個明らかにおかしいだろwww>トナカイ乱入

5250 :常態の名無しさん:2025/05/11(日) 22:20:23.867240 ID:0wWBjoQn
>>5243
桃鉄でハウステンボス買えるけど、アレの収益率ってどんなもんだったっけ?

5251 :常態の名無しさん:2025/05/11(日) 22:20:48.840658 ID:RyBWK5u2
>>5229
SN時点でエミヤっていう前例がいるんだから、後々英霊になるけど
まだ死んでないから英霊なってないとか現時点では功績足りないから英霊なってないとかと
サーヴァントとして召喚できないのは話が別だよねって

5252 :常態の名無しさん:2025/05/11(日) 22:21:50.696081 ID:SZ33zFjF
>>5247
岩本先生クリスマスにヴァジュリーラFFの絵書いてくれたりファンサービスいい人だからな

5253 :常態の名無しさん:2025/05/11(日) 22:22:14.164195 ID:nVjPlF7t
実の所機体は開発産SSRやURでどうにかなるんだGジェネエターナル
ガチャ産パイロットがいないと割とキツイ

5254 :常態の名無しさん:2025/05/11(日) 22:23:24.513132 ID:c98cNd2b
>>5251
あの偉業で英霊化するらしいのがな……
じゃあ他の世界線では英霊になってないんか?感

5255 :常態の名無しさん:2025/05/11(日) 22:24:18.640748 ID:l6fp3FR0
正直国産ソーシャルRPGの代表面してるグラブルくんのテンポ見てると実はFGOってそこまでシナリオ遅くないんじゃ?と思ってる

5256 :常態の名無しさん:2025/05/11(日) 22:26:12.016786 ID:TTaWdOJV
チャラ男くん、スペックたけー
ttps://pbs.twimg.com/media/GqS6OSXakAAJLkW.jpg
ttps://pbs.twimg.com/media/Gqf2L-8bAAA4DQ8.jpg
ttps://pbs.twimg.com/media/GqqZdTrXAAAgQ03.jpg

5257 :常態の名無しさん:2025/05/11(日) 22:27:14.556591 ID:XZv8DPqw
グラブルも組織を終わらせたりしていよいよいスタルシアに行って終わらせるのかと思ったら
今度は星座が始まったりしたし引き延ばしそう
まあ、ここ一年くらいはもうアニバ以外サプチケ課金もしてないけど

5258 :常態の名無しさん:2025/05/11(日) 22:28:51.495037 ID:XZv8DPqw
>>5256
一緒に研究してれば良かったんじゃねえの?

5259 :常態の名無しさん:2025/05/11(日) 22:29:00.953744 ID:CdvEXQf8
>>5254
もっとしょっぱいのが正規の英霊なってんじゃんwとなるやつ
まあ直接繋がらない世界でも英霊なったら世界越えてサーヴァントとして召喚出来るんだから微差である

5260 :常態の名無しさん:2025/05/11(日) 22:30:27.173250 ID:6uC4oP9T
個人的に本来のベディは召喚できるがFGOのベディはFGOでしか召喚できないってイメージ

5261 :常態の名無しさん:2025/05/11(日) 22:30:36.983382 ID:JzF2CDvm
カルデア式は基本的に縁がないと来ないからベディは六章のベディしかこないだけやろ

5262 :常態の名無しさん:2025/05/11(日) 22:31:15.728890 ID:BFMwYkFP
>>5256
これだけされてもチャラ男くん一切無視して場所について考察する辺り学者くんマジやべぇやつだよこれ。

5263 :常態の名無しさん:2025/05/11(日) 22:33:40.637903 ID:SZ33zFjF
どうして第五次限定のはずの「このカードを佐々木小次郎として扱う」効果が他でも適応され続けてるんですか?

5264 :常態の名無しさん:2025/05/11(日) 22:34:08.903872 ID:qhKyeg+g
>>5262
これだけされてもっていうほど学者くんに関わりのあることされてないのでは?

5265 :常態の名無しさん:2025/05/11(日) 22:35:10.106060 ID:Ot65QO8b
ハンチョウよんで試してみたコーヒーとどら焼き思ってたよりあうな
生クリーム入りどら焼きならさらに合うと思った

5266 :常態の名無しさん:2025/05/11(日) 22:37:47.815859 ID:crfsyjiD
>>5263
前例主義なので「あっ佐々木小次郎じゃんこれ」という登録が成されてしまったので
あの農民メディアさんに感謝してるんだぞ欠片も敬意が伺えないが

5267 :常態の名無しさん:2025/05/11(日) 22:37:59.994653 ID:HHUG/O81
>>5146
百貨店に並んでた果物ギフト

5268 :常態の名無しさん:2025/05/11(日) 22:38:06.315714 ID:nVjPlF7t
まぁ邪馬台国の場所を特定するのは歴史学者の悲願でもあるので…

5269 :常態の名無しさん:2025/05/11(日) 22:38:48.479434 ID:TTaWdOJV
安心と信頼
ttps://pbs.twimg.com/media/GqqAZZUbUAAH2Cf.jpg

5270 :常態の名無しさん:2025/05/11(日) 22:38:51.707661 ID:pP0XiH9B
>>5263
最初は限定的ですって言っといて
前例があるのでこれも通しますっていうことかもしれない

5271 :常態の名無しさん:2025/05/11(日) 22:40:21.663015 ID:6uC4oP9T
NOUMINがいまだに型月世界最高の剣士なのよね

5272 :常態の名無しさん:2025/05/11(日) 22:40:31.503502 ID:Zn8epzly
>>5265
コーヒーを飲む時に必要な物
ttps://tadaup.jp/29cffdb3b.jpg
ttps://tadaup.jp/29cfff699.jpg

5273 :常態の名無しさん:2025/05/11(日) 22:42:08.946774 ID:eEGdo4AK
>>5265
甘い物はコーヒーにだいたい合う

って聞いたのでコーヒー飲みながらエイヒレかじったら駄目だった

5274 :常態の名無しさん:2025/05/11(日) 22:42:24.167489 ID:c98cNd2b
>>5271
武蔵ちゃんが並んだはず

5275 :常態の名無しさん:2025/05/11(日) 22:43:51.127780 ID:6nXhOYRa
>>5272
身体は壊れるが人生楽しそうで羨ましい

5276 :常態の名無しさん:2025/05/11(日) 22:44:10.870127 ID:Zn8epzly
冬優子ちゃんは鮭とばが好き
ttps://pbs.twimg.com/media/Ej2uZUgVoAAJj9N.jpg

5277 :常態の名無しさん:2025/05/11(日) 22:44:20.660463 ID:TTaWdOJV
>>5273
エイヒレが甘いもの…?

5278 :常態の名無しさん:2025/05/11(日) 22:48:33.048150 ID:6nXhOYRa
冬優子とあさひの絡みは公式四コマのあさひがクワガタの幼虫を冬優子ちゃんそっくりっす!って
本人目の前で言うやつが好き

5279 :常態の名無しさん:2025/05/11(日) 22:49:44.788793 ID:Zn8epzly
美人は何しても絵になるからいいよな
ttps://kuzure.but.jp/f/image/702128102/1579638353099.jpg
ttps://pbs.twimg.com/media/DX-nfVsVMAEGwVY.jpg
ttps://pbs.twimg.com/media/FYWDSxeacAATUNq.jpg

5280 :常態の名無しさん:2025/05/11(日) 22:51:41.229868 ID:Eoof04IM
それは言っては駄目だ
ttps://pbs.twimg.com/media/GqqwfJYWwAAfwfD.png

5281 :常態の名無しさん:2025/05/11(日) 22:52:42.575754 ID:4rYi9ey5
>>5280
休日は休むためにあるからね
それでいいんだよ

5282 :常態の名無しさん:2025/05/11(日) 22:54:28.799966 ID:0wWBjoQn
>>5256
邪馬台国の位置はマジで教えてあげてよぉ・・・
位置特定出来たらその辺一帯、壮大な町興し出来るよね?
他に邪馬台国の跡地を名乗っていた場所?知ら管

5283 :常態の名無しさん:2025/05/11(日) 22:54:41.125861 ID:qRk7jQQu
>>5279
2枚目はあかんやろ…美人ならなおさら外人の餌食になる

5284 :常態の名無しさん:2025/05/11(日) 22:54:57.969096 ID:313Vzrw+
何もしてなくはないぞ朝起きて飯食って早めの昼寝をして起きて飯食ってまたちょっとうたた寝してシングレ観てスマホいじってDASH観て飯食ってキン肉マン読んだら寝るだけだ

5285 :常態の名無しさん:2025/05/11(日) 22:56:57.844049 ID:6Uu6I9pb
>>5279
一枚目の漫画のタイトル何だっけ?

5286 :常態の名無しさん:2025/05/11(日) 22:58:02.617286 ID:Zn8epzly
>>5278
冬優子とあさひはほぼ母と娘関係なのがよき…
ttps://pbs.twimg.com/media/FXBtn1kaUAALWZO.jpg
ttps://pbs.twimg.com/media/EaOA1I5UYAAP2e1.jpg
ttps://pbs.twimg.com/media/Goz-TohaUAAalLJ.jpg
ttps://pbs.twimg.com/media/EnP_bmVUwAA7Q--.jpg

5287 :常態の名無しさん:2025/05/11(日) 22:58:12.963524 ID:MDlsTVEQ
>>5285
乙嫁語りじゃないかな

5288 :常態の名無しさん:2025/05/11(日) 23:01:20.425072 ID:crfsyjiD
>>5282
ワグナス!竹取物語は候補地を全部縁の地とすることで解決したぞ!

5289 :常態の名無しさん:2025/05/11(日) 23:01:59.945028 ID:COuWxi9X
>>4964
マリーダでよか?

5290 :常態の名無しさん:2025/05/11(日) 23:04:30.554476 ID:SZ33zFjF
>>5286
父:冬優子
母:愛衣
子:あさひ
って聞いた

5291 :常態の名無しさん:2025/05/11(日) 23:11:09.537593 ID:TYiEyjwu
>>5248
ゲージ制がなかったら火力のインフレが止まらなかったってのはホントなのかね?

5292 :常態の名無しさん:2025/05/11(日) 23:11:32.810170 ID:Zn8epzly
>>5290
いや愛依ちゃんはどっちかというと父親枠では?
ttps://pbs.twimg.com/media/EVZjh9yU4AAEaA1.jpg

娘を甘やかす父親
小言を言う母親
愛されている子供

5293 :常態の名無しさん:2025/05/11(日) 23:14:58.145647 ID:/QDIL0UV
母数がヤバいんですけど、それは大丈夫なんですかね?
ttps://i.imgur.com/beMk5eF.jpeg

5294 :常態の名無しさん:2025/05/11(日) 23:16:30.323299 ID:vAXKm+UL
>>5293
インターネット文化形成層が丸ごとに近い割合で汚染済みとか聞いた

5295 :常態の名無しさん:2025/05/11(日) 23:17:14.318976 ID:0wWBjoQn
>>5291
複数ゲージでHPが100万とか見るとうんざりするんすよね・・・インフレ制御出来てなくない?

5296 :常態の名無しさん:2025/05/11(日) 23:19:15.359514 ID:lLHnNvUv
ホモ動画の何が中国人を魅かれさせたのか

5297 :常態の名無しさん:2025/05/11(日) 23:20:36.813966 ID:BOYH2h8I
>>5256
聞き取るだけで外国語理解できるようになる人はいるらしいがチャラ男高スペックを学者くんを煽る為だけに使うとか

5298 :常態の名無しさん:2025/05/11(日) 23:20:44.053159 ID:313Vzrw+
中国はエッチなものを作って日本に輸出する
日本は過去流行ったエッチなものを中国に輸出する

そこに何の違いもありゃしねぇじゃねえか

5299 :常態の名無しさん:2025/05/11(日) 23:21:24.790770 ID:SZ33zFjF
東欧ではガチムチパンツレスリングが人気って昔聞いたから旧共産圏はたぶん抑圧に対する反発でそういうのが人気になる土壌が形成されてる

5300 :常態の名無しさん:2025/05/11(日) 23:21:54.398752 ID:6nXhOYRa
エッチなソシャゲキャラと野獣先輩でトレードは鮫も鮫なんすよね

5301 :常態の名無しさん:2025/05/11(日) 23:22:25.125092 ID:BFMwYkFP
>>5293
これが中国じゃなくて日本でも1割とか2割はクソ多いってレベルじゃないんだよ…。

5302 :常態の名無しさん:2025/05/11(日) 23:22:36.603500 ID:3KS8/Z0p
淫夢とかガチムチとかまじで興味なくて触れないで生きてきた

5303 :常態の名無しさん:2025/05/11(日) 23:24:00.213885 ID:c98cNd2b
いいんだ、知らなくても
ただ、恐ろしいことにこのスレにいるだけで汚染はされるんだ
主に扉絵連載で

5304 :常態の名無しさん:2025/05/11(日) 23:24:22.205957 ID:08mhQvj6
録画してたガヴ見て思ったんだがランゴ兄さんって
昔引退して業界とは無関係になったけど何十周年記念で引っ張り出された元ビジュアル系
って雰囲気してるよな

5305 :常態の名無しさん:2025/05/11(日) 23:24:41.829698 ID:crfsyjiD
>>5302
童帝スレに着てる時点で関わらないのは無理だよ
ヤマジュンホモネタゲイポルノはそれこそ処女作から続く伝統だから

5306 :常態の名無しさん:2025/05/11(日) 23:25:11.222700 ID:HHUG/O81
>>5298
>>5293でも言われてるけど日本は野獣先輩を輸出してないの、密輸されたの
輸出されてたなら今頃COATはガッポガッポのウッハウハよ

5307 :常態の名無しさん:2025/05/11(日) 23:25:21.068466 ID:OkU24DVP
>>5305
なんであんなに流行ってたんだろうねヤマジュン?

5308 :常態の名無しさん:2025/05/11(日) 23:25:24.862454 ID:6nXhOYRa
そうか淫夢一切知らない人はここのやきちく連載がゴリッゴリの淫夢ネタって気づかないのか悲しいなぁ

5309 :常態の名無しさん:2025/05/11(日) 23:25:39.159755 ID:TTaWdOJV
>>5293
よく見てる人は一、二割だが見る気はなくてもランキングに上がってたりするので
概要は知ってる人は5割以上と聞く

5310 :常態の名無しさん:2025/05/11(日) 23:25:59.927104 ID:l6fp3FR0
気付いてニヤニヤしてる方が悲しいと思うんですよ僕ぁ

5311 :常態の名無しさん:2025/05/11(日) 23:26:53.359940 ID:qRk7jQQu
ゲージ制って僕たちの作ったコンテンツがワンパンで攻略されるのは悔しいの精神から出来たものでインフレ抑制の制度ではない
そしてその精神があるのでスキップが実装しない

5312 :常態の名無しさん:2025/05/11(日) 23:27:09.134353 ID:Zn8epzly
グルメ漫画に必要なのはおいしそうに食べる描写
ttps://kuzure.but.jp/f/image/702128102/1579659167967.png
ttps://kuzure.but.jp/f/image/702128102/1579664244054.jpg
ttps://kuzure.but.jp/f/image/702128102/1579663943397.jpg
ttps://kuzure.but.jp/f/image/702128102/1579664392929.jpg
ttps://kuzure.but.jp/f/image/702128102/1579656963221.jpg
ttps://kuzure.but.jp/f/image/702128102/1579663366778.jpg
ttps://kuzure.but.jp/f/image/702128102/1579665213265.jpg
ttps://kuzure.but.jp/f/image/702128102/1579658873438.jpg

5313 :常態の名無しさん:2025/05/11(日) 23:27:20.394285 ID:3KS8/Z0p
動画とかは見たことないけど概要は知ってる勢だなあ

5314 :常態の名無しさん:2025/05/11(日) 23:28:25.233611 ID:6uC4oP9T
マシュはオルテナウス装備が一番長かったな。よりにもよって一番微妙な

5315 :常態の名無しさん:2025/05/11(日) 23:28:28.647033 ID:fOvvkk1f
イタリア人の前でパスタを半分に折って茹でて、ケチャップかけて食べる
つナポリタン

5316 :常態の名無しさん:2025/05/11(日) 23:29:02.526471 ID:0wWBjoQn
>>5311
ウィンキーソフト「わかるマン」

5317 :常態の名無しさん:2025/05/11(日) 23:30:50.477704 ID:Zn8epzly
しかし戦後闇市時代の銀シャリ描写は何故あんなに美味そうに見えるのだろう
ただの銀シャリなのに

5318 :常態の名無しさん:2025/05/11(日) 23:31:25.885816 ID:JmIy3V8n
土方の拳は定期的に見る
いつ見ても広告されている…

5319 :常態の名無しさん:2025/05/11(日) 23:32:35.674882 ID:0wWBjoQn
>>5312
4枚目・・・なんかホモ臭がするな

5320 :常態の名無しさん:2025/05/11(日) 23:32:36.796099 ID:SZ33zFjF
そもそもの発端のTDNの出演がバレて監督がたまげたのはゲイビ界の勢力争いの結果って話が何スレか前に出てたのが面白かった

5321 :常態の名無しさん:2025/05/11(日) 23:32:54.546795 ID:KIqXkWgp
>>5311
FGOに関しちゃバトル時演出したいが9割じゃねえの

5322 :常態の名無しさん:2025/05/11(日) 23:34:10.325244 ID:Zn8epzly
拷問官「Tボーンステーキ600gを30分で食え」

5323 :常態の名無しさん:2025/05/11(日) 23:36:28.130745 ID:fOvvkk1f
>>5322
ステーキ単品なら余裕っス

5324 :常態の名無しさん:2025/05/11(日) 23:38:55.857330 ID:l6fp3FR0
きのこは面倒なゲームこそ至高ってタイプなので多分きのこがゲームシステムに口出せる範囲では善意で面倒くさくしてるぞ

5325 :常態の名無しさん:2025/05/11(日) 23:39:09.467165 ID:Zn8epzly
>>5323
バンコランかな?
あいつは昼飯にステーキ600gとワイン一瓶開けるから(勤務中です)

5326 :常態の名無しさん:2025/05/11(日) 23:41:04.069689 ID:fOvvkk1f
>>5325
焼肉1kgくらいまでならいけるいける

5327 :常態の名無しさん:2025/05/11(日) 23:43:09.863244 ID:BOYH2h8I
そんな量マジモウムリってなる、最近ラーメン炒飯セットもきついので食べたいときはラーメン小、半炒飯とかで頼む

5328 :常態の名無しさん:2025/05/11(日) 23:43:23.001205 ID:COuWxi9X
>>5293
憶測だけどサーッとかんあーとか知らないで使ってる人含めたらもっとふえるんじゃないかな?
嫌になりますよー

5329 :常態の名無しさん:2025/05/11(日) 23:45:47.436212 ID:COuWxi9X
tボーンも食え
え?食えない?
でも漫画じゃサクッと切ってるやん?

5330 :常態の名無しさん:2025/05/11(日) 23:47:36.820242 ID:0wWBjoQn
>>5324
コハエースでフロムゲーとか好きと知って「難易度が高いゲームこそ至高」寄りの人なんだなぁ、と思いました

5331 :常態の名無しさん:2025/05/11(日) 23:48:30.275687 ID:c98cNd2b
オルガマリークエストがカス……

5332 :常態の名無しさん:2025/05/11(日) 23:48:51.469154 ID:FXD/04+y
きのこシナリオの戦闘って自分にデバフ相手に消せないバフそしてメンバーはシャッフルされたり強制スタメン固定で自由度が無かったりするんだよな

5333 :常態の名無しさん:2025/05/11(日) 23:50:45.413068 ID:c98cNd2b
刻まれている……下に……!
大盛り(通常の5人前)、普通(通常の4人前)、小(3人前)、レディース(2人前)、キッズ(1人前)

5334 :常態の名無しさん:2025/05/11(日) 23:51:44.611126 ID:c98cNd2b
使わせろよ、礼装
使えないなら何のためにあるんだよ、このカレイドスコープ完凸5枚

5335 :常態の名無しさん:2025/05/11(日) 23:52:23.136286 ID:0wWBjoQn
>>5331
難易度下げたり、シナリオ量増やして突っ込んだり、フォーリナークラスのスコア追加したりしているけど根本的に求めてないんだよ、その辺
あと、聖杯戦線も糞
回を経るごとになんでこっちに不利なルール増えるんだよ

5336 :常態の名無しさん:2025/05/11(日) 23:53:18.230583 ID:6nXhOYRa
オルガマリークエストはまぁ攻略ググればなんとかなるから
鯖揃ってない人は…うん

5337 :常態の名無しさん:2025/05/11(日) 23:54:15.788609 ID:0wWBjoQn
>>5334
コストとかいう仕様がいらない、いらなくない?
SSR未満に有能な礼装があるわけじゃないし(というかSSRの中にはSR未満のもあるし)

5338 :常態の名無しさん:2025/05/11(日) 23:56:16.292495 ID:6nXhOYRa
礼装使い回すぐらいは許してほしいのはそうだよなぁオルガマリークエスト

5339 :常態の名無しさん:2025/05/11(日) 23:57:39.960640 ID:6uC4oP9T
難しいってより理不尽なんだよな。そういうのは精々高難易度だけでやれと

5340 :常態の名無しさん:2025/05/11(日) 23:57:41.018149 ID:6ad9gF7b
コストに関しては、コストがあるから編成が楽しいんだ勢がずっと睨み利かせてっから…

5341 :常態の名無しさん:2025/05/11(日) 23:58:33.523271 ID:l0Ov/TUe
濃ければ濃いほどいいものってなーんだ?


サワークリームオニオンの味

5342 :常態の名無しさん:2025/05/12(月) 00:00:15.682101 ID:960pacm7
>>5341
ポテチのコンソメパンチ味の味もだ!
Wなんてケチなことを言うな
3倍もってこい

5343 :常態の名無しさん:2025/05/12(月) 00:00:56.931613 ID:BR9UcRyY
>>5342
辛いということは辛いということなのだ

5344 :常態の名無しさん:2025/05/12(月) 00:02:32.926962 ID:xBW982fr
コスト制限については他ゲーでは顕著なんだが最高コスト以外のキャラが全く不要になるのが、、、
FGOはステラとか比較的低レアでも役割が有るからマシではあるけど

例えばグラブルだと極僅かのサブ枠特殊アビ持ち要員以外は低レアキャラは存在すら認識されてない

5345 :常態の名無しさん:2025/05/12(月) 00:03:53.331153 ID:960pacm7
>>5344
キャラの合計レベル上げると石もらえるから
石もらうための要員(もらったら忘却)としてはまぁ

5346 :常態の名無しさん:2025/05/12(月) 00:04:57.631540 ID:wGAZfGbG
>>5344
R制限…SR制限…。うっ、頭が…。

アーカルムに簡易探索が出来るまではクソめんどくさかったのじゃよ…。

5347 :常態の名無しさん:2025/05/12(月) 00:05:28.601062 ID:JCRxvrOA
ゆーても周回は限定☆5ガン回しになるし結局最高レアが答えになるのは避けられん。最高レアがカス性能だったら目も当てられんし自然なことではある

5348 :常態の名無しさん:2025/05/12(月) 00:07:07.612313 ID:I+MUYoXt
まあ最高レアリティ以外が追加されたとしてキャラ人気が信じられないほど高いとかでもなければガチャ引く人もほぼいないだろうしな

5349 :常態の名無しさん:2025/05/12(月) 00:08:52.810672 ID:Kk/iE4XO
星4も単体は強いのいるけど全体は威力不足になりがち

5350 :常態の名無しさん:2025/05/12(月) 00:10:17.710432 ID:OnOy2szu
無理やり使わされてるだけで別に低レア使いたいわけでもねえしなあ

5351 :常態の名無しさん:2025/05/12(月) 00:12:49.535825 ID:4RNBX+U3
ソシャゲのキャラ数が低レアより高レアが多くなるはあるある

5352 :常態の名無しさん:2025/05/12(月) 00:15:36.126309 ID:ChgDdE18
最近1日2000kcal摂取してしまってる
2000kcalなんて直ぐ超えてしまうけど
事務職だとこれですら太るんだよな
こわい

5353 :常態の名無しさん:2025/05/12(月) 00:15:51.705665 ID:C1ZDwpoB
周回向けと攻略向けで、全然違うしのう……
雑にダブルコヤンスキルマモルガンに慣れてしまうと、攻略でつまずくのだわ……

5354 :常態の名無しさん:2025/05/12(月) 00:16:03.639387 ID:oUFpTmIn
低レアそれ自体に独自の強みがあるとかならまあ要調整やっとんなだけど
単に制限あって無理くり使わされてんならただの不自由やしのう…
低レアが有用ってんならなおのこと無制限でも使えばええがなやし

5355 :常態の名無しさん:2025/05/12(月) 00:16:22.351633 ID:JCRxvrOA
身も蓋もないけど集金に繋がらんからね >低レアより高レア

5356 :常態の名無しさん:2025/05/12(月) 00:17:12.241576 ID:TP6nS3E7
ソシャゲ三つも四つもやってる奴って課金どうしてんだ? 我慢できなくね?

5357 :常態の名無しさん:2025/05/12(月) 00:18:00.590079 ID:67kQuSQz
>>5341
天一のラーメン

5358 :常態の名無しさん:2025/05/12(月) 00:18:40.978834 ID:wGAZfGbG
でもグラブルくんの場合、明らかに人気なのに未だにSSR昇格しないクムユとか人気ありすぎて殿堂入りしたマイコニドくんとかいるし…>低レア

5359 :常態の名無しさん:2025/05/12(月) 00:20:18.877195 ID:NjMG/+dt
低レアに関して大陸ソシャゲのほうが上手に運用してるよな…
原神もスタレも低レアで最強キャラをサポート出来るから今でも編成に入ってくる

5360 :常態の名無しさん:2025/05/12(月) 00:22:40.021131 ID:67kQuSQz
国産ソシャゲで1番上手に低レア使ってたのは、ワーフリ
運営は下手くそだったけど

5361 :常態の名無しさん:2025/05/12(月) 00:23:16.410145 ID:OnOy2szu
ぶっちゃけどう言うふうにそのソシャゲの金が回るか次第なんで、もう低レアが使えるからすごい
てな自慢も意味なさなくなってはきているっちゅー話ではある

5362 :常態の名無しさん:2025/05/12(月) 00:23:53.109186 ID:b5mQ9kA+
対魔忍コラボから始めたけど
超昂大戦はなんかRが異様に価値高いな

てかトレハン枠がサービス開始から未だにRキャラ一人のみってのがすごい
まぁ落ちるのは強化アイテムだけでグラブルのSSR武器枠みたいなんはないけど

5363 :常態の名無しさん:2025/05/12(月) 00:23:59.029044 ID:C1ZDwpoB
ワイ将、ラスオリ・アズレン・FGO・艦これを並行。
ぶっちゃけFGO以外は月2千円ぐらいか無課金なのだわ。
FGOは、聞かんで……orz

5364 :常態の名無しさん:2025/05/12(月) 00:25:57.657220 ID:Kk/iE4XO
>>5356
別にそんなことないな、今は無課金の範囲内で楽しんでる、たまに大爆死したときに課金!!!って思うけど耐える

5365 :常態の名無しさん:2025/05/12(月) 00:26:05.446634 ID:Bdby0fny
>>5356
そもそもそんなに課金したくならない
サプチケなり最高レア確定なりのお得な奴には課金するが、普通のガチャには課金したくならない
いやだって9万とか6万とか課金するぞって気にならねーもの

5366 :常態の名無しさん:2025/05/12(月) 00:26:10.031821 ID:b5mQ9kA+
NIKEEは興味あんだけど
パソコンは型落ちどころじゃいポンコツ
スマホも10年くらい変えてないから
ハード揃えるところからなのよね

やるとしたらどっちを飼えた方がいいんだろ

5367 :常態の名無しさん:2025/05/12(月) 00:26:11.729456 ID:bQlQ2fdv
>>5363
どう?メタンヌ、リリスは引けた?

5368 :常態の名無しさん:2025/05/12(月) 00:27:44.320172 ID:C1ZDwpoB
>>5367
リリスは決めた額内で引けた。
メタトロンは、聞くな……orz

5369 :常態の名無しさん:2025/05/12(月) 00:29:19.268418 ID:XzterLP2
メタンヌもリリスもPU星4が同じだったせいでアショカ王の宝具がめっちゃあがった人は多い
うちは12かな…

5370 :常態の名無しさん:2025/05/12(月) 00:29:31.293308 ID:w2g+7y+p
ジージェネは課金しようかと思ったけど配布石少なすぎてモームリしちゃった

5371 :常態の名無しさん:2025/05/12(月) 00:29:33.037957 ID:dq2YUdW0
サービス開始の配布を回収してログボ勢になるじゃろ?
天井分貯まったらシナリオとか読んで目に留まったの引いて貯蓄が尽きたらまたログボ勢になるのよ

5372 :常態の名無しさん:2025/05/12(月) 00:31:22.063440 ID:Rl0JRD/2
カードの精製機能とUR〜Nまで割と満遍なく使うマスターデュエルは割とマシな方かなぁ
まあデッキによっては高級になったりいろんなデッキに手を出すと途端に禿げ上がるが

5373 :常態の名無しさん:2025/05/12(月) 00:33:56.666294 ID:Uq/ug5CQ
ワイがやってるゼンセロ君はもうちょいで一年生だけどまだsr枠のキャラにも席はあるな
逆に恒常SSRキャラの席がない

5374 :常態の名無しさん:2025/05/12(月) 00:35:50.328125 ID:ebT8ObGN
周年くらいでインフレ始めるゲーム嫌い

5375 :常態の名無しさん:2025/05/12(月) 00:35:51.552708 ID:Bdby0fny
>>5373
一応恒常SSRがあんまりにも席なさすぎで能力含めリワークしますとは言ってるから……


5376 :常態の名無しさん:2025/05/12(月) 00:36:57.464904 ID:PEGqhQU9
崩壊スターレイルも星4ギャラガー(キャラは星4と星5しかいない)が一番よく使うキャラだわ
限定耐久キャラを引く程の石がない

5377 :常態の名無しさん:2025/05/12(月) 00:37:29.355052 ID:4RNBX+U3
今は亡きメギドはキャラはみんな手に入れた時は星1だったな

5378 :常態の名無しさん:2025/05/12(月) 00:38:30.504827 ID:BR9UcRyY
>>5372
やたら強いカードでもあえてレアリティを下げて
「あっこいつ豚箱予定者だ」って通告する場合もあるからな
なお止まらないので当たり前のように最高レアも豚箱行きになる模様

5379 :常態の名無しさん:2025/05/12(月) 00:40:06.503826 ID:OnOy2szu
>>5374
むしろ健全じゃね?突拍子もなくガクンとインフレ始まったら
「あ、ヤバいん?」ってなるからいやだわ
インフレちっともしないとそれはそれで不満になるし、売上に繋がんないから変な歪みが出たりするし(fgoのコイン騒動とか多分それ

周年ならまあ強い子出すよねって納得できる

5380 :常態の名無しさん:2025/05/12(月) 00:41:14.954369 ID:wGAZfGbG
>>5373
某非公式なようで非公式じゃないキャラソンのせいで尾鮫な子がきになる…>ゼンゼロ

5381 :常態の名無しさん:2025/05/12(月) 00:41:26.661941 ID:3U2XH7Wi
一コマ目かわいい
バッジはこれで全部かな?
ttps://pbs.twimg.com/media/GqrOTNJaQAAlDq9.jpg

5382 :常態の名無しさん:2025/05/12(月) 00:41:34.085839 ID:Uq/ug5CQ
>>5366
ニケであってるか?
他のpc対応ソシャゲ気になってるならpc
安く済ませたいならスマホやろ
poco x6辺りか中古iPhoneとか

5383 :常態の名無しさん:2025/05/12(月) 00:44:27.915855 ID:Uq/ug5CQ
>>5380
他にも可愛いキャラはいるぞ、推定三十路の苦労人で若い頃はヤンチャしてた狼系キャラとかどう?

5384 :常態の名無しさん:2025/05/12(月) 00:44:39.361082 ID:b5mQ9kA+
>>5382
ゲーム自体はPCでもスマホでも
どっちでもいい感じか

ならPCかな
もう最近はブラウザ立ち上がるのすら遅いもなぁ

5385 :常態の名無しさん:2025/05/12(月) 00:45:51.498338 ID:OmvX7sod
>>5381
そのヘラクロス絶対ヘラクロスじゃないよ

5386 :常態の名無しさん:2025/05/12(月) 00:48:06.047870 ID:Mtmyozij
いいよね
ttps://i.imgur.com/cGdo0DK.jpeg
ttps://i.imgur.com/Zm6BDNs.jpeg

5387 :常態の名無しさん:2025/05/12(月) 00:48:12.952489 ID:Uq/ug5CQ
ニケならpcの方が圧倒的にやりやすい
ゼンゼロもそう
公式でpc対応のやつは大体pcでやった方が楽なんじゃね感


5388 :常態の名無しさん:2025/05/12(月) 00:49:43.708563 ID:Rl0JRD/2
新人トレーナー相手にミニリュウ出すとかりゅうのいかりで初狩りする気満々じゃねーか

5389 :常態の名無しさん:2025/05/12(月) 00:51:31.103091 ID:3U2XH7Wi
>>5388
カイオーガが群れでいるような魔境地域なので…

5390 :常態の名無しさん:2025/05/12(月) 00:51:48.565150 ID:Bdby0fny
ゼンゼロはスマホだと機能制限があったりするからなあ……ワイPS5だから特に困ってはいないが

5391 :常態の名無しさん:2025/05/12(月) 00:52:14.235470 ID:5yFB6OKW
ゼンゼロくんは獣人キャラ好きに優しいから好き(今の所ケモ全員恒常

5392 :常態の名無しさん:2025/05/12(月) 00:54:04.692991 ID:Uq/ug5CQ
とんでもねえインフレ始まったなと思ったらぶっ壊れたやつが一人いただけだったという話がゼンゼロであったな

そんなぶっ壊れ狐復刻と周年と新ぶっ壊れ仙人実装のタイミングが重なるか前後しそうで怖いね


5393 :常態の名無しさん:2025/05/12(月) 00:54:54.730635 ID:avunxpSx
過剰戦力
ttps://imgur.com/A2Lg8r8.jpg

5394 :常態の名無しさん:2025/05/12(月) 00:58:10.252476 ID:8irbcDGJ
ttps://x.com/kuma_neko_/status/1921524585561788703
ttps://i.gyazo.com/97bb4b17b1a066ec447561d93af4b165.png

納得できる……

5395 :常態の名無しさん:2025/05/12(月) 01:01:18.646389 ID:xK+Qx+cp
>>5394
現代のガンダーラ、日本
ウス=異本を求めて世界から三蔵法師がやってくる

5396 :常態の名無しさん:2025/05/12(月) 01:04:04.029605 ID:8irbcDGJ
そういや淫夢って翻訳されて広がってるのか日本語のまま広がってるのかどっちなんだろう……

5397 :常態の名無しさん:2025/05/12(月) 01:11:04.902658 ID:xK+Qx+cp
>>5396
インドネシアの高速鉄道から考えると字幕程度は使うが音はそのままじゃねえか?
気になるならビリビリで見て来いよ、良いよ来いよ


インドネシア高速鉄道、愛称「ウッス」開業後の姿
ttps://toyokeizai.net/articles/-/713923?page=4

>>なお、余談ではあるが、この愛称、実際には、建設現場で中国人ダイレクターを中心に好んで使っていた掛け声「ウッス!ウッス!ウッス!イェス!!」から来ていると見られている。
>>日系メディアでは、カタカナ表記で「ウーシュ」と書かれていることがほとんどだが、乗客からの質問に対し、
>>公式のSNSアカウントが読みは「ウッス」であると紹介しており、元ネタは掛け声である可能性が極めて高い。

5398 :常態の名無しさん:2025/05/12(月) 01:14:09.103933 ID:b5mQ9kA+
でも薄い本って
ポルノ扱いで外国にもちこめないんでそ?

俺は詳しいんだ

5399 :常態の名無しさん:2025/05/12(月) 01:14:58.759598 ID:Mtmyozij
淫夢を世界共通語として作られるバベルの塔……

5400 :常態の名無しさん:2025/05/12(月) 01:16:55.438746 ID:8irbcDGJ
>>5397
たまげたなあ…

5401 :常態の名無しさん:2025/05/12(月) 01:18:28.581878 ID:avunxpSx
国によって規制が違うからな
日本は海苔修正とか白抜きしてありゃロリから熟女純愛からハードエロまでほぼ何でもおkというゆっるゆる規制なので他の国の検閲に引っかかる可能性は非常に高い

5402 :常態の名無しさん:2025/05/12(月) 01:20:28.411557 ID:Kk/iE4XO
アメリカでロリもの持ってたら実刑くらうと思うので持ち出さないようにしよう

5403 :常態の名無しさん:2025/05/12(月) 01:22:56.668006 ID:Mtmyozij
LGBTQにロリコンショタコンも加えてあげればいいのにね

5404 :常態の名無しさん:2025/05/12(月) 01:26:07.235160 ID:lSCNdx2z
>>5403
ネクロフィリアとかを加えちゃだめ?

5405 :常態の名無しさん:2025/05/12(月) 01:26:20.282080 ID:xK+Qx+cp
トレヴァーブラウンとか新堂エルとか母国で表現できないことの為に日本で活動するアーティストだしな

5406 :常態の名無しさん:2025/05/12(月) 01:27:26.204492 ID:b5mQ9kA+
がうる・ぐらって向こうではロリ扱いなんかなやっぱ

5407 :常態の名無しさん:2025/05/12(月) 01:53:47.175904 ID:/a1KteRZ
>>5404
「綺麗な性的マイノリティ」じゃないから駄目なんでわ

5408 :常態の名無しさん:2025/05/12(月) 02:41:22.521226 ID:MQyj0N4h
例えばゲイの成人男性がノンケの成人男性に迫るとき
ノンケも成人して自分の選択がどうなるかを判断できるから
断られるにしろ受けいけられるにしろ告白するのは合法

ロリやショタに成人男性が迫るとき
ロリやショタは子供で自分の選択がどうなるかを判断できない
だから迫ってはいけない

というのが欧米人の主張
ネクロフィリアは単純に遺体損壊罪という犯罪

5409 :常態の名無しさん:2025/05/12(月) 02:43:18.327570 ID:WTms6dyd
>>5407
横並びだろ?
ttps://i.imgur.com/P7KmL0Y.jpeg

5410 :常態の名無しさん:2025/05/12(月) 03:14:38.405242 ID:rXxI+pN7
ワグナス!ワグナスに急所攻撃は効くかな!ヒギィボゴォクラスの棍棒持ってくる!

5411 :常態の名無しさん:2025/05/12(月) 05:11:24.210128 ID:59fZu0v9
>>5410
リベサガは女性系特攻の武器や技はなくなったぞ
なお女キャラを増やしてるのでポリコレに配慮してはいない模様

5412 :常態の名無しさん:2025/05/12(月) 05:22:34.494847 ID:7L82k2qJ
結構下がっているのな
ttps://x.com/ulala_go/status/1921428942164037758

5413 :常態の名無しさん:2025/05/12(月) 05:50:01.094439 ID:g/UIcHLX
>>5408
相手の無知に付け込む行為だもんな

5414 :常態の名無しさん:2025/05/12(月) 06:25:13.177234 ID:ChgDdE18
朝です
週休七日制にはいつなりますか?

5415 :常態の名無しさん:2025/05/12(月) 06:25:29.201178 ID:OqKdlJMT
>>5408
>>5413
これか
ttps://i.imgur.com/k1TFBf1.jpeg

5416 :常態の名無しさん:2025/05/12(月) 06:38:04.273607 ID:fk7GhPyW
>>5414
っ「退職届」

5417 :常態の名無しさん:2025/05/12(月) 06:43:10.103085 ID:zz3Ma0jq
週休七日はサンデー様が理想の社会制度だって…

5418 :常態の名無しさん:2025/05/12(月) 06:46:33.698399 ID:fk7GhPyW
「たとえお金があっても仕事をしていないと世間に置いて行かれるようで不安になるから働くべき」(キリッ

いやいや、絶賛失業中だけど金の不安以外余裕やで
宝くじにでも当たったら求職も止めるくらい

5419 :常態の名無しさん:2025/05/12(月) 06:48:58.791654 ID:RuBNxPe9
>>5418
自分が大丈夫だから誰もがそうじゃないとは考えられないんだろうな…
就活中も失業中も結局働いてないのが不安になってバイトしてたわ

5420 :常態の名無しさん:2025/05/12(月) 06:50:08.400001 ID:960pacm7
ニートし続けるには才能が必要だ……

5421 :常態の名無しさん:2025/05/12(月) 06:52:01.401481 ID:MBUxo2sQ
ワイ七年フリーターしてたけど
不安で死にそうだったで


5422 :常態の名無しさん:2025/05/12(月) 06:55:20.335795 ID:6QMmyURa
あの世界ではそういう扱いなんだ…
ttps://pbs.twimg.com/media/Gqq2h66aoAACCoF.jpg

5423 :常態の名無しさん:2025/05/12(月) 06:56:09.759157 ID:VPhRGxzK
GWとかやることがねぇって後半なることが多いから
金の心配が無くても1週間ぐらいで暇をもてあますだろうな

5424 :常態の名無しさん:2025/05/12(月) 06:56:14.152490 ID:fk7GhPyW
生で家元と!?

5425 :常態の名無しさん:2025/05/12(月) 06:58:31.239935 ID:MTDW+9tR
単純に暇になると頭がやられて変なことしだすやつが多いんだわ
金遣いが荒くなったり健康損なうレベルの暴飲暴食したり
まともな生活できるレベルのニートに才能が必要ってのはマジ

5426 :常態の名無しさん:2025/05/12(月) 06:58:52.748701 ID:uHIoXd6Z
1週間くらいだと寝て回復で終わらない?

5427 :常態の名無しさん:2025/05/12(月) 06:59:44.646579 ID:qqKDt+Ei
>>5423
一週間くらいでやることなくなって
一月くらいでやりたいことめっちゃ増えるよ
あのゲームやりたいこのゲームやりたいって

5428 :常態の名無しさん:2025/05/12(月) 07:00:41.524466 ID:6QMmyURa
一瞬カスの嘘かと思ったけどマジっぽい?
ttps://x.com/masaki77/status/1921424857155186808

5429 :常態の名無しさん:2025/05/12(月) 07:01:08.891003 ID:TCDCyECD
1パチでずっと海打ってるおじいちゃんの気持ちになるですよ〜

5430 :常態の名無しさん:2025/05/12(月) 07:01:56.705820 ID:fk7GhPyW
ネットやソシャゲの時間が増えた程度で、出勤がなくなった分、むしろ支出は減ってるワイにはニートの才能が有ったらしい

5431 :常態の名無しさん:2025/05/12(月) 07:04:27.339394 ID:CP6NWoVj
今週の肉、これだけ有利なフィールド用意しておいてま〜だパピヨンマン倒せないんですかね

5432 :常態の名無しさん:2025/05/12(月) 07:06:34.370829 ID:ebT8ObGN
>>5408
シンプルに欧米人に手を出すガチロリコンが多すぎるだけッピ

東南アジアのロリ売春のお得意様が欧米人で特にドイツ人とかいうデータを昔見たことあるような

日本のロリは二次元のファンタジーで、欧米は隣に潜む日常
だから取り締まる

5433 :常態の名無しさん:2025/05/12(月) 07:20:06.537510 ID:59fZu0v9
GWの2週間の連休で最初に部屋の大掃除と配置換えやるかって息まいてたのに
1週間すぎた辺りでお昼までダラダラして少し片づけたら午後に買い物に出かけて後は寝るまでダラダラ過ごすルーチンに入ってしまったよ
昨日の夕方に家具屋へ配送は月末に変更してくれって連絡がOK出たから猶予はできたけど

5434 :常態の名無しさん:2025/05/12(月) 07:46:53.441093 ID:evNuz5Eb
YouTubeのショートとか見て気がついたら1日終わってる


5435 :常態の名無しさん:2025/05/12(月) 07:48:17.823273 ID:G2N/SeZN
>>5434
わかりみ
何見てるん

5436 :常態の名無しさん:2025/05/12(月) 07:48:35.472221 ID:Mtmyozij
3日以上の休みってもう遠い昔の話になってしまったため

5437 :常態の名無しさん:2025/05/12(月) 07:59:49.525957 ID:xi8FuWV8
ヒール込みとはいえ、2mくらいありそう
ttps://x.com/Sg3Lu/status/1921494268474020210?t=czD8sHEo6bI4qlqWAxgYyA&s=19

5438 :常態の名無しさん:2025/05/12(月) 08:16:19.254626 ID:yvyG2QGm
時間だけ吸われるくせに得るもんが少なすぎるカスの娯楽

5439 :常態の名無しさん:2025/05/12(月) 08:21:49.632562 ID:5deBbq8T
マジであの手の動画見るの人生の時間無駄に消費してる感半端ない

5440 :常態の名無しさん:2025/05/12(月) 08:23:01.483979 ID:WTms6dyd
日本だと乗れなそうだなぁ
ttps://i.imgur.com/Mfw9FPF.mp4
ttps://i.imgur.com/7wnf3B1.mp4
ttps://i.imgur.com/JJeCFP7.mp4

5441 :常態の名無しさん:2025/05/12(月) 08:24:30.044294 ID:T1d6UVCW
忍者はいる
ttps://i.imgur.com/5qHLPzY.mp4

5442 :常態の名無しさん:2025/05/12(月) 08:27:38.976319 ID:xi8FuWV8
やる夫スレにいるのに時間を無駄にすることを気にするのか…

5443 :常態の名無しさん:2025/05/12(月) 08:31:00.820970 ID:iSVAXiWt
クジラックスさえ存在して無ければ酷い目に遭わずに済んだ子供とか一定数居るんだろうな

5444 :常態の名無しさん:2025/05/12(月) 08:33:25.899892 ID:T1d6UVCW
クソッ
プロレス動画なのにimgurに肌色判定されて動画消される

5445 :常態の名無しさん:2025/05/12(月) 08:37:51.644390 ID:WTms6dyd
忍者はいる
ttps://i.imgur.com/Z4vTooq.mp4

5446 :常態の名無しさん:2025/05/12(月) 08:50:02.654679 ID:MTKQP72z
有給消化率を上げるために有給使えと迫られているのは…俺なんだ!

5447 :常態の名無しさん:2025/05/12(月) 08:50:54.151743 ID:T1d6UVCW
ワイ、退職を決意せしもの
消化しなきゃならない有給と代休があわせて34あって草

5448 :常態の名無しさん:2025/05/12(月) 08:50:55.270593 ID:67kQuSQz
排水管の高圧洗浄動画や大食い動画、料理動画とか見てる


5449 :常態の名無しさん:2025/05/12(月) 08:52:02.253907 ID:A6NuXkxt
>>5448
刀研ぐのも見ろ

5450 :常態の名無しさん:2025/05/12(月) 08:53:42.077684 ID:Pa8OJ3AD
はらへったーから始まるほりにしジャンキーのアウトドアツマミ動画はよく見る

5451 :常態の名無しさん:2025/05/12(月) 08:53:53.773739 ID:67kQuSQz
>>5449
歯石取り動画もいいぞ
無心に見れるのがいい

5452 :常態の名無しさん:2025/05/12(月) 08:56:29.123687 ID:fk7GhPyW
>>5445
×忍者
〇大道芸人

5453 :無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2025/05/12(月) 08:57:07.052795 ID:fdaZRUIt
中距離SダートSのフウジン完成、評価値控え目やけどママエアロ

5454 :常態の名無しさん:2025/05/12(月) 09:01:52.096068 ID:T1VEWuBB
>>5451
耳かきもいいぞ

5455 :常態の名無しさん:2025/05/12(月) 09:01:54.970681 ID:oDJPsEnc
昔なら魔改造とか言われてたけど、今の環境ではダートGからSにするのも楽になってるのだろうか

5456 :常態の名無しさん:2025/05/12(月) 09:03:38.070380 ID:bCkjepX4
そう言えばダートLOHいつからだっけ
ちょっと前に妥協して作った個体でいいやってなったから忘れてる

5457 :常態の名無しさん:2025/05/12(月) 09:04:36.808175 ID:evNuz5Eb
>>5447
この時期ならそんなもんじゃね

5458 :常態の名無しさん:2025/05/12(月) 09:05:05.906605 ID:1PFN424Q
ここの過去スレを見続けるも時間潰せそう

5459 :常態の名無しさん:2025/05/12(月) 09:11:11.443572 ID:fk7GhPyW
>>5447
一月半くらいか
一月くらいのんびりするとようやく疲れが抜けて来たって感じだったなあ
のんびりしすぎて退職の日に社員証を返したり最後の挨拶やらやるのが凄く億劫になってしまったが

5460 :常態の名無しさん:2025/05/12(月) 09:11:39.256839 ID:dcof3YXN
>>5449
サビサビの包丁とか研ぐの見てるわ>>5449


5461 :無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2025/05/12(月) 09:16:56.312482 ID:fdaZRUIt
神々の使徒投下してたら二か月飛んだワイが通ります

5462 :常態の名無しさん:2025/05/12(月) 09:17:57.652790 ID:wGAZfGbG
嘘だ…。俺達を騙そうとしている…>投下から2ヶ月経過

5463 :無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2025/05/12(月) 09:18:56.726909 ID:fdaZRUIt
>>5455 相変わらず運が絡むけど白因子で適正上がるのが出たのでこれで固めると比較的上がりやすい

5464 :常態の名無しさん:2025/05/12(月) 09:20:20.440548 ID:fk7GhPyW
毎日だったっけ?
たまに開始時間が朝からってこともあって自信はないけど夕方から見たら大体投下してた気がする

5465 :無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2025/05/12(月) 09:21:06.910709 ID:fdaZRUIt
ノーマンズスカイ、金策はスキャナー上げると一気に稼げるな・・・

5466 :常態の名無しさん:2025/05/12(月) 09:21:17.704623 ID:NlzUHiVk
これは見事な全身トレーニング
ttps://pbs.twimg.com/media/GqtS6v3XMAAfpte.png

5467 :常態の名無しさん:2025/05/12(月) 09:21:41.737070 ID:NlzUHiVk
ほぼ毎日投下してたよ

5468 :常態の名無しさん:2025/05/12(月) 09:22:14.407468 ID:wGAZfGbG
あの分量が2ヶ月で終わるとかやべぇな…。 場合によっては1日2回投下とかもあったもんなぁ。

5469 :常態の名無しさん:2025/05/12(月) 09:24:25.902661 ID:BR9UcRyY
今の時期が一番余裕あるのかな童帝
1年前も投下あった記憶がある

5470 :常態の名無しさん:2025/05/12(月) 09:27:05.721950 ID:NlzUHiVk
夏になると投下が止まってエタってたから、3〜5月が比較的自由なんやろなって感じる

5471 :常態の名無しさん:2025/05/12(月) 09:28:51.685384 ID:Xfce58oQ
まとめ見たら150話近いな
これが2ヶ月で終わるのはおかしくない?

5472 :常態の名無しさん:2025/05/12(月) 09:29:56.364420 ID:WTms6dyd
動画上げてる方向音痴の人がなろうで作品上げたら書籍化されてたし
童帝も個人ブログじゃなくてなろうの方で上げたら書籍化あるかもしれんなぁと思ってしまう

5473 :常態の名無しさん:2025/05/12(月) 09:30:25.658820 ID:Xfce58oQ
>>5472
ロウルートをなろうライズして地獄作るの?

5474 :常態の名無しさん:2025/05/12(月) 09:39:13.749558 ID:JSF0hjob
みんなどう?2ヶ月ほぼ毎日のように投下見てたら最終回後に投下がなくなったら
なんかそわそわする肉体になってない?

5475 :常態の名無しさん:2025/05/12(月) 09:39:50.541265 ID:RAhon1iC
ド平日の午前中から夕方までやってたりしたからなw

5476 :常態の名無しさん:2025/05/12(月) 09:43:16.865034 ID:wSOMiwyo
万博、海外の漫画も売ってるのか
ttps://x.com/shoshikissamori/status/1916728130011537551?t=_iWXzqxgJ9NkS4kpatqQVw&s=19

5477 :常態の名無しさん:2025/05/12(月) 09:43:50.309794 ID:DtIRIO3z
そわそわしたら
そう、スクワットだね

5478 :常態の名無しさん:2025/05/12(月) 09:47:01.016483 ID:NVyNydAD
自重スクワットは負荷のわりに気軽に始められると言うか
腕立てとか懸垂みたいにエイヤッと気合い入れなくてもやれるのでよくやってる

5479 :常態の名無しさん:2025/05/12(月) 09:48:29.342274 ID:0H0D7yyP
お姉ちゃん……ちんちんそわそわするよぉ……

5480 :常態の名無しさん:2025/05/12(月) 09:49:58.486709 ID:8irbcDGJ
>>5466
なんかそこまで巨乳って感じなくなってきたな……

5481 :常態の名無しさん:2025/05/12(月) 09:51:00.521946 ID:NVyNydAD
ノーマンズスカイはエクソクラフトに乗って資源集めたり脱出ポッドとかスキャンしたりするのが楽しかった
コロッサスの操縦性だけは何とかならんものか

5482 :常態の名無しさん:2025/05/12(月) 09:52:19.386584 ID:wGAZfGbG
>>5480
盛るだー。貴方疲れてるのよ。 たわわは比較的現実に居そうなレベルの巨乳ものであって頭よりおっきかったりはしないから…。

5483 :常態の名無しさん:2025/05/12(月) 09:53:32.801272 ID:yvyG2QGm
実家の田舎はデビルカーニバルみたいな女性多かったけど地域性なんかな

5484 :常態の名無しさん:2025/05/12(月) 09:56:32.238243 ID:NVyNydAD
巨乳の過剰摂取による現実感の喪失ですね
しばらくの間Cカップ以上の摂取は控えてください

5485 :常態の名無しさん:2025/05/12(月) 09:58:49.400460 ID:8irbcDGJ
>>5482
ttps://pbs.twimg.com/media/GqSIH6gbAAEkzE0.jpg
これとかだとデッ!!ってなるから構図とかかもしれねぇ

5486 :常態の名無しさん:2025/05/12(月) 09:59:39.619873 ID:ktkLVYi+
これが悪魔の実のゴブゴブの実かぁ

5487 :常態の名無しさん:2025/05/12(月) 10:02:53.495200 ID:chIvLF6v
PCのパーツほぼ全部入れ替えたけど最近のは快適じゃのう
ウィンドウズ11の設定が死ぬほどめんどくさい以外は

5488 :常態の名無しさん:2025/05/12(月) 10:03:12.297729 ID:0H0D7yyP
>>5486
ゴブゴブの実の全身五分刈り人間!

髪切らなくて良いから便利

5489 :常態の名無しさん:2025/05/12(月) 10:06:15.285835 ID:/CE2NeXT
>>5488
腋毛や下の毛まで五分刈りになってチクチクしそう

5490 :常態の名無しさん:2025/05/12(月) 10:06:21.629327 ID:Vmr8faZN
水タルは完成したけどあと2人はこれから育成しなきゃ…
逃げの祖にレポートぶち込んで因子周回からだけど

5491 :常態の名無しさん:2025/05/12(月) 10:07:48.524353 ID:8irbcDGJ
水タル・ノーマルリッキー・クリオグリ全部先行でええか……

5492 :常態の名無しさん:2025/05/12(月) 10:08:29.824080 ID:evNuz5Eb
>>5486
どんな相手とも五分五分に戦える強さになる
ダメージを受けても相手と五分五分に分配する
そんな能力

5493 :常態の名無しさん:2025/05/12(月) 10:10:55.489826 ID:TzT3BoJb
>>5492
センターマン!

5494 :常態の名無しさん:2025/05/12(月) 10:11:10.344325 ID:lyd1Znqn
>>5492
BLEACHの顔に69って顔に描いてる人の卍解の能力が小説であかされてそれだったな
やりたいことは戦いより説得とかだったりでそのステージに引きずり込むための手段だったらしいが

5495 :常態の名無しさん:2025/05/12(月) 10:13:45.843113 ID:ktkLVYi+
>>5492
>>5488
しまった!このゴブゴブの実はゾオン系だ!

5496 :常態の名無しさん:2025/05/12(月) 10:18:35.227676 ID:wGAZfGbG
>>5495
命名規則でいうとヒトヒトの実幻獣種モデルゴブリンになると思うゾ。

5497 :常態の名無しさん:2025/05/12(月) 10:20:34.983887 ID:Vmr8faZN
>>5496
モデルオークとモデルエルフはないのかい?

5498 :常態の名無しさん:2025/05/12(月) 10:25:07.206856 ID:H4Rsp7sJ
>>5496
ゴブリンはヒトではないえ

5499 :常態の名無しさん:2025/05/12(月) 10:28:14.453629 ID:JSF0hjob
ゴブーリキの能力が身につくんでねえか?

5500 :常態の名無しさん:2025/05/12(月) 10:43:29.226208 ID:5abjAyLD
>>5499
凄え強いんだけどラムネスごと運命に自縄自縛してる感のあるゴブーリキ

5501 :常態の名無しさん:2025/05/12(月) 10:43:52.985892 ID:poV3unSi
FGO今セプテム進めてるけど無用な戦闘多すぎる…
進行度3で全部に戦闘ある癖に話の進みも薄いなぁ!

5502 :常態の名無しさん:2025/05/12(月) 10:44:09.580062 ID:85EQM91n
ゴブリン差別か?

5503 :常態の名無しさん:2025/05/12(月) 10:45:42.343125 ID:0itB9xA8
>>5501
5章までそんな感じやで
6章からこれでもかってぐらい文章の洪水投げつけてくるからそれまで我慢

5504 :常態の名無しさん:2025/05/12(月) 10:51:53.480425 ID:SmmR6why
駅前で『入れ墨入れてる人の差別をするな』ってデモ活動してたけど明らかにデモしてる人入れ墨してねーんだけどな…

5505 :常態の名無しさん:2025/05/12(月) 10:54:22.071495 ID:GiuvmNbo
>>5503
五章からはかなりマシ
ロクショウからが本番なのはそう

5506 :常態の名無しさん:2025/05/12(月) 10:56:00.922831 ID:wGAZfGbG
>>5505
5章が終わったらメダロットが始まる…?

5507 :常態の名無しさん:2025/05/12(月) 10:57:41.905998 ID:kOqHzaSb
ロクショウの太陽ゴリラとか反逆ゴリラは今だと楽なんかな

5508 :常態の名無しさん:2025/05/12(月) 10:59:25.278278 ID:QnsyqaJI
>>5504
差別じゃないんだよな、入れ墨って後天的な要素だし後から消したら扱いも変わるのでただの区別
「嫌だな」と思われるのが差別ならオタクがモテないのは恋愛市場における差別か?って話しだし

5509 :常態の名無しさん:2025/05/12(月) 10:59:59.891131 ID:UDfzP9yU
コウジ「オレはいつだって本気だぜ!」

5510 :常態の名無しさん:2025/05/12(月) 11:00:49.071110 ID:TzT3BoJb
>>5507
ゴリラの方のオリオン実装時点で殴り殺せなかった?

5511 :常態の名無しさん:2025/05/12(月) 11:01:40.900744 ID:oDJPsEnc
>>5504
まあ家族や親しい人がそれで何らかの被害を受けてるってケースもあるだろう

5512 :常態の名無しさん:2025/05/12(月) 11:03:13.141463 ID:iSLwt9eo
FGOはストーリーが売り!と言ったのと同じ口で
我々はきのこのストーリーを人質に取られている!と言っていた時代…

5513 :常態の名無しさん:2025/05/12(月) 11:05:05.135560 ID:29hJtpYb
fgoは1部は6章以降からで基本スキップでも殆どええんちゃう
5章がきのこなんか匂わせてたよねくらいだけど考察してる連中以外あんま話出てこない

5514 :常態の名無しさん:2025/05/12(月) 11:06:20.639299 ID:l//U0BPI
>>5504
そういうのって当事者以外が盛り上がるもんじゃん?(偏見)
あるいは見えないところにいれてる

5515 :常態の名無しさん:2025/05/12(月) 11:10:16.412264 ID:5yFB6OKW
>>5514
「見えないところに入れ墨」を女性がやってると思うと途端にエッチに感じる

5516 :常態の名無しさん:2025/05/12(月) 11:12:06.909665 ID:2VA85223
fgoはなんか1話毎に絶対戦闘入れる縛りが初期にあって話が変に間延びしてた
それが6章位からやっと改善されてたイメージ

5517 :常態の名無しさん:2025/05/12(月) 11:12:46.550907 ID:apuEwSwJ
好きで入れた刺青でそうなってるのが嫌ならレーザーで焼き消すことはできるからそれで消せばいいのに
傷は残るしお金もかかるけど刺青を理由にした不利益はなくなやろ

5518 :常態の名無しさん:2025/05/12(月) 11:19:22.307547 ID:vKXTly+F
>>5507
叛逆ゴリラは当時から別に強くない
ソーラーアクゴリオンは今は対策がいくらでもある
当時でも分かっていれば低レアのエウリュアレで対策できた

5519 :常態の名無しさん:2025/05/12(月) 11:22:01.177383 ID:bK9cYn9m
>>5517
そこまで考えられる奴が日本で入れ墨入れるわけがない

5520 :常態の名無しさん:2025/05/12(月) 11:25:05.132842 ID:SmmR6why
淫紋タトゥーを入れられたヒロイン好きかい?

5521 :常態の名無しさん:2025/05/12(月) 11:26:20.555223 ID:tbNdE0r/
光る!鳴る!DX淫紋!

5522 :常態の名無しさん:2025/05/12(月) 11:26:25.985788 ID:Es0UaNeq
入れ墨って見た目で判断してもらうために入れるのでは?

5523 :常態の名無しさん:2025/05/12(月) 11:28:15.220089 ID:TzT3BoJb
ファッションみたいな軽い気持ちで入れるならシールでも貼ってろとしか

5524 :常態の名無しさん:2025/05/12(月) 11:29:33.539739 ID:Q5Wk9b2K
そういやエロゲとかである股の正の字って消せるんだろうか?

5525 :常態の名無しさん:2025/05/12(月) 11:30:34.965870 ID:wGAZfGbG
>>5524
あれ大体マジックペンで描かれてるから…。

5526 :常態の名無しさん:2025/05/12(月) 11:31:06.873165 ID:bK9cYn9m
>>5524
その場に彫師でもいない限り油性マジックとかじゃねえのアレ

5527 :常態の名無しさん:2025/05/12(月) 11:32:23.428133 ID:poV3unSi
正の字彫るって狂気の沙汰だろ

5528 :常態の名無しさん:2025/05/12(月) 11:32:34.083302 ID:Xr+jmuzo
なにで書いてると思ってたんだ

5529 :常態の名無しさん:2025/05/12(月) 11:33:06.703122 ID:vKXTly+F


5530 :常態の名無しさん:2025/05/12(月) 11:34:52.350088 ID:lyd1Znqn
乱交の場に行為1回毎に彫りタイムが挟まるシュールな光景

5531 :常態の名無しさん:2025/05/12(月) 11:35:02.274451 ID:493KGef3
油性ペンで書いたら落ちなくて怒られた

5532 :常態の名無しさん:2025/05/12(月) 11:36:27.597798 ID:nytFazZ4
中古のセクサロイドで正正一(ただし しょういち)さんの名前が刻印されている

5533 :常態の名無しさん:2025/05/12(月) 11:38:45.491467 ID:SmmR6why
一家に1台、セクサロイド『メジロパーマー』

5534 :常態の名無しさん:2025/05/12(月) 11:39:11.719391 ID:vKXTly+F
>>5533
サイゲ「駄目」

5535 :常態の名無しさん:2025/05/12(月) 11:39:55.535766 ID:493KGef3
1日相手しないだけでカビが生えそうなのはちょっとね

5536 :常態の名無しさん:2025/05/12(月) 11:41:10.924490 ID:Bdby0fny
海外ではタトゥーは文化なんだ!受け入れろ!みたいなこと言うけど
日本の入れ墨忌避の文化を受け入れる気はないんだよな

5537 :常態の名無しさん:2025/05/12(月) 11:42:29.823154 ID:Y53jDNUN
>>5536
海外でもカタギで入れてるのは軍人か消防士か漁師とかの
かなり偏った層ぐらいよ

5538 :常態の名無しさん:2025/05/12(月) 11:42:35.013623 ID:nytFazZ4
>>5536
海外でも下層の文化だから別に扱いは変わらんとか聞く

5539 :常態の名無しさん:2025/05/12(月) 11:43:47.073970 ID:67kQuSQz
汎用型セクサロイド made in USA
顔は洋ゲーのゴリラ仕様 価格は汎用型ゆえに低価格

高機能型セクサロイド made in Japan
顔・声・性格はユーザーのセミオーダーメイド 価格は色々機能も盛られて高価格

廉価型セクサロイド made in China
顔は整形顔 価格は汎用型よりさらに廉価 時折謎の通信をしている

5540 :常態の名無しさん:2025/05/12(月) 11:44:48.901211 ID:wGAZfGbG
>>5536
海外では大麻は医療用!受け入れろ!って人たちと同タイプだから…。
結論というか、自分たちの都合有りきで押し付けてるだけよ。

5541 :常態の名無しさん:2025/05/12(月) 11:45:02.989341 ID:8irbcDGJ
>>5537
遺体に残された入れ墨で誰か確認出来るようにとかそういう場合くらいやろなぁ……

5542 :常態の名無しさん:2025/05/12(月) 11:45:27.749632 ID:67kQuSQz
>>5537
死んだ時に故人特定するために日本も漁師は刺青文化あったね
気性も命懸けだから、昔の漁師は地域によっては下手なヤクザより気性荒い

5543 :常態の名無しさん:2025/05/12(月) 11:45:29.497832 ID:Kk/iE4XO
>>5517
こないだ顔の両頬から耳の下まで、首筋からたぶん両腕の端まで入れ墨してる人見たな
かなり目立ってて正直子どもにいたずらでもされたのかと思うような感じだった

5544 :常態の名無しさん:2025/05/12(月) 11:45:59.532878 ID:GS4zzE3Y
>>5538
ヨーロッパでも入れ墨反対派はちゃんといるんだよね
要は賛成派と反対派で分断されてる状態のうち前者だけを見て「海外は〜」って言ってるだけよ

5545 :常態の名無しさん:2025/05/12(月) 11:46:20.326080 ID:wnOgu7Y7
外資系勤務ワイ、「見える所のタトゥーは懲戒免職」の一文が弊社にあるので海外文化と言われても疑問

5546 :常態の名無しさん:2025/05/12(月) 11:46:58.821543 ID:bK9cYn9m
>>5536
どうせあいつら日本の漁師の藁チン文化受け入れろって言っても聞かないからセーフ

日本でももうない?
それはそう

5547 :常態の名無しさん:2025/05/12(月) 11:47:34.502153 ID:poV3unSi
邪眼師ワイ、包帯の巻き方を忘れてしまう

5548 :常態の名無しさん:2025/05/12(月) 11:48:53.922596 ID:/SfO7qs4
海外(の下層〜底辺層の)文化じゃろ
海外ニュースで出てくるような政治家とか首相とか大統領とかで分かりやすく入れ墨してるような人あんま見ないぞ
人目につかない所に入れ墨してるならやっぱり人目に晒すようなもんじゃないって文化って事だし

5549 :常態の名無しさん:2025/05/12(月) 11:49:42.155770 ID:TzT3BoJb
海外出羽守もすっかりバカにされるだけの存在になって

5550 :常態の名無しさん:2025/05/12(月) 11:50:24.940322 ID:ebT8ObGN
>>5545
海外も下層民の文化だから、知識階層はしない
ベッカムが刺青してるのも出身が下層だったから
それがベッカムの魅力を全く損なわないから、いいんだけど
あの顔で汗かき屋やってた時、好漢度かなり上がった

5551 :常態の名無しさん:2025/05/12(月) 11:51:04.029683 ID:CP6NWoVj
>>5541
オブラディン号の帰還では遺体の判別でお世話になりました
お前さんら体のいろんなところにもっと入れてもいいのよ?

5552 :常態の名無しさん:2025/05/12(月) 11:51:31.783279 ID:iSVAXiWt
>>5536
タトゥー入れるって要するに威嚇目的だろうしまともじゃないわ

5553 :常態の名無しさん:2025/05/12(月) 11:53:16.635566 ID:QzDslEj/
出羽守「○○人の夫がおかしいって言ってる」
コミュニティノート「こないだまで××人の夫って言ってたお前がおかしい」
草生える

5554 :常態の名無しさん:2025/05/12(月) 11:53:25.950077 ID:lyd1Znqn
ポリネシア系とか入れてるイメージあるけど
あれは民族文化であって方向性違う話になるだろうしな

5555 :常態の名無しさん:2025/05/12(月) 11:53:28.931088 ID:uiY5cGw7
ありゃ、銀歯取れたわ
やった歯医者に連絡しよ
仕事あるし土曜日やな…

土曜は月末まで予約一杯や!

…じゃあ平日は?確か18時まで…

今は午後は14時から15時の間しかしてへん!!

…もう月末土曜でいいよ

歯医者やる気なさすぎやろ

5556 :常態の名無しさん:2025/05/12(月) 11:53:30.830871 ID:CguqvQRT
youtubeかなんかでタトゥシールでドッキリして父親と母親からバチバチに怒られてたの見てアッチでもそういう扱いなんやなって思った

5557 :常態の名無しさん:2025/05/12(月) 11:54:24.348093 ID:+Pl0327F
入れ墨はマフィアの下っ端たちが団員の確認に使えるらしい

5558 :常態の名無しさん:2025/05/12(月) 11:55:49.997286 ID:wGAZfGbG
え?お前ら後頭部にバーコードの入れ墨入ってないの?(小並感)

紅魔族もそういやバーコードタトゥーあったな。

5559 :常態の名無しさん:2025/05/12(月) 11:55:55.232204 ID:w2g+7y+p
日本だって縄文の頃は入れ墨する文化があづたんだが?国有の文化なんだが?

5560 :常態の名無しさん:2025/05/12(月) 11:55:59.789184 ID:GS4zzE3Y
>>5550
クリロナが時々「サッカー選手 なのに タトゥーを入れていない」ってファンやマスコミに言われるのも
下層民にとってはタトゥーを入れることが仲間意識の裏付けであり上層民がその逆という感覚なんだろうね
久保建英もタトゥーこそ入れてないけど煽りカスムーブも身に付けてすっかりスペインサッカーに染まったなって

5561 :常態の名無しさん:2025/05/12(月) 11:56:07.278791 ID:QnsyqaJI
>>5554
所謂トライバルタトゥー(民族刺青)やな、アイヌの顔刺青とかだと何も言わんと思うわ

5562 :常態の名無しさん:2025/05/12(月) 11:56:16.675326 ID:A0WI04nW
出羽守って単なるレイシストやしな

5563 :常態の名無しさん:2025/05/12(月) 11:56:31.479629 ID:ktkLVYi+
>>5555
歯医者「予約いっぱいになる程働いてるのにやる気ないと言われる」

5564 :常態の名無しさん:2025/05/12(月) 11:56:33.502562 ID:uiY5cGw7
>>5558
暗殺以外はなんでも出来るハゲ

5565 :常態の名無しさん:2025/05/12(月) 11:56:50.670611 ID:SmmR6why
『入れ墨を差別するな!偏見持つな!』とか言うけど入れ墨入れてる人って『偏見を持たれたくて』
入れてるんじゃないの?人と変わった目で見られたくて入れたいんじゃないの?

5566 :常態の名無しさん:2025/05/12(月) 11:56:51.806888 ID:67kQuSQz
>>5554
ポリネシアは海洋民族だから、漁師と同じような文化形成じゃない?
実用的なものだから、それは馬鹿にするものでも忌避するものでもない

5567 :常態の名無しさん:2025/05/12(月) 11:57:48.071424 ID:ktkLVYi+
>>5565
変わり者と思われたいし反骨心があると思われたいが人と違うのはやだやだ!

5568 :常態の名無しさん:2025/05/12(月) 11:59:09.372742 ID:0itB9xA8
>>5516
FGOがというか当時のソシャゲ全体のスタンダード
戦闘ないとプレイヤー飽きるよねってのと戦闘ないとガチャ回らんって発想

5569 :常態の名無しさん:2025/05/12(月) 11:59:38.714395 ID:Vmr8faZN
>>5539
ユーザーの性癖やチンポの形状や射精回数等のデータが中国本土に送られているんだ

5570 :常態の名無しさん:2025/05/12(月) 12:00:00.794922 ID:HV9ZcxyP
病院でも未だに電話予約しかできないとこあったりして辛い

5571 :常態の名無しさん:2025/05/12(月) 12:00:48.258404 ID:SmmR6why
>>5567
な、なんたるワガママ!フジキド!そのような無法は許されぬぞ!

5572 :常態の名無しさん:2025/05/12(月) 12:01:07.610426 ID:QnsyqaJI
>>5558
そういえば漁師の身元確認だけならQRコードとかでも良いんだよな……
QRコードなら威圧的じゃないから別に気にしないかな?

5573 :常態の名無しさん:2025/05/12(月) 12:01:39.024638 ID:Q5Wk9b2K
>>5572
掘る人クッソ大変そう

5574 :常態の名無しさん:2025/05/12(月) 12:01:51.063167 ID:oDJPsEnc
>>5572
頭に同じバーコードハゲの入った遺体が…

5575 :常態の名無しさん:2025/05/12(月) 12:01:56.284356 ID:ebT8ObGN
>>5560
クリロナとメッシはその辺顕著だよな
メッシの親は管理職まで行ったのに、メッシ自身は下層振る舞いで、クリロナは上の階層への憧れが振る舞いがそっちになってる
ファンが分かれるのもその辺の階層対立ありそう

5576 :常態の名無しさん:2025/05/12(月) 12:02:03.978097 ID:Cnn85SC4
紅魔族は改造人間だからなぁ

5577 :常態の名無しさん:2025/05/12(月) 12:03:07.019832 ID:QnsyqaJI
>>5573
消すのとは反対になるけどレーザーなりでなんとかならんか

5578 :常態の名無しさん:2025/05/12(月) 12:03:36.116568 ID:Vmr8faZN
淫紋は許されているのに…

5579 :常態の名無しさん:2025/05/12(月) 12:03:54.728896 ID:m+u5F3UC
>>5568
いわゆる話の途中だがワイバーンだ構文
あれFGOというよりソシャゲそのものがそういう時代だったよね
グラブルなんかどれだけ話の途中で魔物や帝国軍が乱入してきたか
FGOはどちらかというと時代に合わせてた方
流石にブチ切れてやめたら周囲の方が合わせてきたと言う

5580 :常態の名無しさん:2025/05/12(月) 12:05:43.960936 ID:yvyG2QGm
あの頃基準で言えば凡百のソシャゲだったのはそれはそう
爆発したのせめてキャメロット以降やろ
それまで支えてくれた古参には感謝しか無いがお前がやれって言われたら全力で拒否する

5581 :常態の名無しさん:2025/05/12(月) 12:06:00.732661 ID:ZM0o1SYB
>>5573
加齢による肌のたるみで歪んだりするからな

5582 :常態の名無しさん:2025/05/12(月) 12:06:16.067127 ID:w23hYzJp
墨入れなきゃいけない人は生きづらそうと思う事はある
そうやって「他人とは違う何か」が無いとだめなんだろうし
メリットって無いのに

5583 :常態の名無しさん:2025/05/12(月) 12:06:31.977099 ID:lCXlSnkL
初期は普通にクソでしたよFGO
Fateじゃなけりゃ辞めてる

5584 :常態の名無しさん:2025/05/12(月) 12:06:52.720519 ID:H0oV2hTn
マギレコは開き直ってストーリーとは全く関係なくてもとにかく戦闘を入れてたな

5585 :常態の名無しさん:2025/05/12(月) 12:07:23.979526 ID:67kQuSQz
>>5583
Fateでなければ、速攻サ終コース間違いない

5586 :常態の名無しさん:2025/05/12(月) 12:07:39.388856 ID:/SubdbyM
きのこを人質にとられてると言われた序盤は乗り越えた
かつてしんどかった6章円卓は今やモルガンで吹き飛ばせる

今どこで詰まるんだろうな新規さん

5587 :常態の名無しさん:2025/05/12(月) 12:08:03.276528 ID:DtIRIO3z
デメテルとかじゃね?

5588 :常態の名無しさん:2025/05/12(月) 12:08:13.663044 ID:ktkLVYi+
きのこ自身がFateじゃなきゃとっくに潰れてたと言ってるくらいにはクソだったよ
話の途中だがエネミーだは当時としては普通だけど戦闘システムのもっさり感は今でも言われてるけど当時は今より10倍酷かったよ

5589 :常態の名無しさん:2025/05/12(月) 12:09:06.112537 ID:wGAZfGbG
今更リンクスチケットの仕様変更とか炎上させる気マンマン過ぎねぇかグラブル…。 1年経過したものじゃないと交換出来ませんってだいぶ価値下がるだろ…。

5590 :常態の名無しさん:2025/05/12(月) 12:09:27.053123 ID:poV3unSi
FGO、一部はマジで戦闘ナシで良いと思う
フレンドフォローシステムやコンテ石渡すよか余計なストレス無くすの最優先で

5591 :常態の名無しさん:2025/05/12(月) 12:09:30.450714 ID:5abjAyLD
>>5567
とりあえず丸坊主にでもしてきたら。禁止してる所は多分ないし

5592 :常態の名無しさん:2025/05/12(月) 12:09:44.110120 ID:yvyG2QGm
ゲの字まではフレクレスで蹂躙できる

5593 :常態の名無しさん:2025/05/12(月) 12:10:06.611340 ID:ktkLVYi+
>>5586
新規さんはモルガンとか持ってるのか?
個人的にFGOの一番良くないところって新規実装のほとんどが限定商法なところだと思う
今始めるならリリスやトロンヌはかなり初心者向けだとおもうが

5594 :常態の名無しさん:2025/05/12(月) 12:10:48.221957 ID:DtIRIO3z
自分が重課金層だから気にせんかったけど
やっぱ6章じゃないか……?
オリオン引くか、モルガン引くか、バッファー引くか
借りるか
いずれするか石で殴るかだろ?

5595 :常態の名無しさん:2025/05/12(月) 12:11:25.244286 ID:4Mwow0Zq
「いけ!マンチュウ!」
「チェストォォォォ!!(ポケスペ以外見せられない絵面)」

5596 :無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2025/05/12(月) 12:11:32.124728 ID:fdaZRUIt
良いか、寿司を食った、なら問題ない!

5597 :常態の名無しさん:2025/05/12(月) 12:11:42.921660 ID:HV9ZcxyP
今だと定期的にシナリオ用のコンテ石配ったりしてるしそれでゴリ押す人もいそう

5598 :常態の名無しさん:2025/05/12(月) 12:12:15.861703 ID:+H4bgW3g
>>5539
※時々爆発する

5599 :常態の名無しさん:2025/05/12(月) 12:12:24.086571 ID:poV3unSi
リンクスチケの仕様変更はまぁ仕方なし

5600 :常態の名無しさん:2025/05/12(月) 12:12:35.959069 ID:QnsyqaJI
そもそも残滓だけで大概クソだった初期章
サポート固定でドラゴン特効キャラのジークフリートより相性有利だと低レアでもアサシンの方が強いから
佐々木小次郎がオルレアンの大英雄扱いされるとかマジクソの結果よ
ワイはリセマラで来たヘラクレスと星4キャラ配布キャンペーンのニトクリス居たけどそれでも怠かった

5601 :常態の名無しさん:2025/05/12(月) 12:12:40.662781 ID:w23hYzJp
>>5596
寿司を食った
ttps://pbs.twimg.com/media/GAyrq0JbsAA4d7Q.jpg

5602 :常態の名無しさん:2025/05/12(月) 12:13:48.681454 ID:ktkLVYi+
>>5600
そして大体ドラゴンはランサーで出てくるようになった現代
メリュやワエちゃんの槍要素とは

5603 :常態の名無しさん:2025/05/12(月) 12:15:11.495852 ID:TmAB/xMf
>>5596
全部食べたからもう帰っていい?

5604 :常態の名無しさん:2025/05/12(月) 12:15:15.663429 ID:Cnn85SC4
寿司食ってくださいますか^^;

5605 :常態の名無しさん:2025/05/12(月) 12:15:19.787605 ID:w2g+7y+p
ウマ娘はサブスクで抜け穴見つかってゲーム内仕様を修正したな
ほんとあの会社検証ってかデバックやろうとしねぇ

5606 :常態の名無しさん:2025/05/12(月) 12:15:21.328489 ID:yvyG2QGm
シナリオ以上にシステムがカス

5607 :常態の名無しさん:2025/05/12(月) 12:15:37.211634 ID:QnsyqaJI
ドラゴンと槍には直接関係は無いかもしれん
だがここにチンコを加えるとそれぞれがメタファーという共通点が生まれる

5608 :常態の名無しさん:2025/05/12(月) 12:15:58.413404 ID:SmmR6why
唐揚げなぞ惰弱
男なら寿司だぞ狐

5609 :常態の名無しさん:2025/05/12(月) 12:16:04.602802 ID:yvyG2QGm
>>5607
フフフ……君のはさぞかし立派な龍なのだろうな

5610 :常態の名無しさん:2025/05/12(月) 12:16:08.209788 ID:+Pl0327F
スシはニンジャにとって完全栄養食なのでジッサイ辛い

5611 :常態の名無しさん:2025/05/12(月) 12:17:00.954829 ID:yvyG2QGm
>>5608
お前様こそ価値観をあっぷでぇとせよ
ほれ、これが妾の唐揚げ寿司じゃーっ!!

5612 :常態の名無しさん:2025/05/12(月) 12:17:06.160106 ID:Ad9KDuSE
くにおくんでも寿司は効果高かったな
あいつら皿ごと食ってたけど

5613 :常態の名無しさん:2025/05/12(月) 12:17:13.573499 ID:/SubdbyM
>>5593
つべ見てたときはフレンドやフォローから引っ張ってくるLv120宝具5でボコしてた
アテシちゃん当ててる新人マスターはこいつ介護してりゃまあ勝てるから良いかもな

来月までに進めるだけ進めてグランドバサカ前PUでロウヒ含めて宝具上げできりゃ90++周回も見える

5614 :常態の名無しさん:2025/05/12(月) 12:17:15.549856 ID:evNuz5Eb
>>5536
中国や韓国では罪人の証でしたんでその文化を受け入れましょう。

5615 :常態の名無しさん:2025/05/12(月) 12:17:26.628093 ID:4Mwow0Zq
>>5608
加減しない狐「百貫用意したぞお前様」
糖尿病まっしぐら

5616 :常態の名無しさん:2025/05/12(月) 12:17:42.104936 ID:wGAZfGbG
>>5608
唐揚げ狐「お前様がそういうなら仕様がない…。夕飯は唐揚げ寿司でありんす…」

5617 :常態の名無しさん:2025/05/12(月) 12:18:18.775287 ID:ktkLVYi+
>>5611
誰だこんなところにスパムおにぎり置いたのは

5618 :常態の名無しさん:2025/05/12(月) 12:20:00.050831 ID:4Mwow0Zq
おうまのおうまさんと化したクロノジェネシス

5619 :常態の名無しさん:2025/05/12(月) 12:20:51.864385 ID:nJyZxsNI
>>5609
「我が龍は毎夜荒れ狂うのだ、今宵もな!(毎日シコってる、今日もシコる)」
どうでも良いけど「我が龍を見よ」がただの変態になるな、失望しました 我が嫁を見よを読んできます

5620 :常態の名無しさん:2025/05/12(月) 12:21:08.658841 ID:wGAZfGbG
>>5618
逢魔ウ魔王クロノジェネシスだって?

5621 :常態の名無しさん:2025/05/12(月) 12:21:23.710969 ID:Vmr8faZN
クロノジェネシスのトレーナーもギャン中になるのかどうか

5622 :常態の名無しさん:2025/05/12(月) 12:21:38.585114 ID:cQIkxSAz
寿司、食べてしまったんですか?(外を指差す

5623 :常態の名無しさん:2025/05/12(月) 12:21:53.696261 ID:eUVJ8P4G
タトゥーに比べたらピアスは耳くらいなら割と受け入れられてるか?

5624 :常態の名無しさん:2025/05/12(月) 12:22:01.279422 ID:ktkLVYi+
>>5619
当時デレマスの知名度が今ほど高くなかったのと童帝のAA選択が尖ってたのでごっついキャラと思われてたランコォ

5625 :常態の名無しさん:2025/05/12(月) 12:22:18.521155 ID:vHSKn9QL
>>5496
妖精全般の能力使えそう
とりあえず部屋の掃除だな!(キキーモラ)

5626 :常態の名無しさん:2025/05/12(月) 12:22:35.483764 ID:nbw9RVDz
記念にチケで1回回したら水着マルゼンスキーが出たので童帝を訴えます!理由はおわかりですね!!

5627 :常態の名無しさん:2025/05/12(月) 12:22:47.466996 ID:493KGef3
なんで競馬場ガンギマリおじさんみたいになってしまったのか・・・

5628 :常態の名無しさん:2025/05/12(月) 12:23:05.633720 ID:GS4zzE3Y
>>5618
これ系のネタに最適なキャラになっちゃったね
ttps://i.imgur.com/xsMOekN.jpeg
ttps://i.imgur.com/GmWg1CE.jpeg

5629 :常態の名無しさん:2025/05/12(月) 12:23:15.133358 ID:Ad9KDuSE
ケンガンオメガが終わったらケンガンクロノが始まるのか

5630 :常態の名無しさん:2025/05/12(月) 12:23:57.171695 ID:QnsyqaJI
>>5626
フォッフォッフォッ、水着激マブはレジェンドシナリオで育成するとセンシティブな写真集が即日完売してしまうんじゃ

5631 :常態の名無しさん:2025/05/12(月) 12:24:45.723763 ID:hJ9gWx8O
>>5571
フジキドはクソ真面目サラリマンだからそー言うワガママはしないぞ
10代当時のマスラダがやりそう。そしてアユミにガチで叱られる

5632 :常態の名無しさん:2025/05/12(月) 12:24:52.588482 ID:bsrRadDq
FGO久々に復帰したんやけどLV120って宝具5じゃないと無理なんけ?

5633 :常態の名無しさん:2025/05/12(月) 12:24:56.339660 ID:SmmR6why
狐に黙って寿司を食うのはサトダイに隠れてSwitchをやるのと同じくらい快感

5634 :常態の名無しさん:2025/05/12(月) 12:25:10.127469 ID:Y53jDNUN
お猫様「下僕よ・・・・美味そうだな・・・・それ美味そうだな」

ttps://x.com/Fluoros/status/1921117937622012052
酒飲み向けなのでアウトです

5635 :常態の名無しさん:2025/05/12(月) 12:26:10.044940 ID:hJ9gWx8O
>>5615
食い切らずに残して明日の食事にすればヨシッ!

キツネ「当然ご飯追加百貫じゃな!!」
主人「剥製と敷物のどっちがいい?」

5636 :常態の名無しさん:2025/05/12(月) 12:26:14.594421 ID:Y53jDNUN
>>5628
だって公式で
土日は会場に住んでいるとか
新聞を赤鉛筆片手に熟読しているとか

実装前にどうするつもりだ公式

5637 :常態の名無しさん:2025/05/12(月) 12:26:23.524448 ID:SmmR6why
>>5631
ていうかマスラダは本編で入れ墨入れてますしおすし

5638 :常態の名無しさん:2025/05/12(月) 12:27:04.698608 ID:Y53jDNUN
>>5632
アペンドスキルを解放しなければ出来るはず
いくつか解放しないと微妙だったりするけど

5639 :常態の名無しさん:2025/05/12(月) 12:27:21.650631 ID:Vmr8faZN
ウマ娘のレースは賭博ではない設定だが絶対にヤミでは対象になってるよね…

5640 :常態の名無しさん:2025/05/12(月) 12:28:07.557600 ID:hJ9gWx8O
>>5637
アレは必要なものだから……(目逸らし)
ネオサイマタだと刺青は勘当もあり得るレベルでタブー
なので一週間くらいで消えるネオンタトゥーが人気

5641 :常態の名無しさん:2025/05/12(月) 12:28:43.413501 ID:hJ9gWx8O
>>5634
ネッコ「おい下僕、なぜ我のチュールを貴様が啜る?」

5642 :常態の名無しさん:2025/05/12(月) 12:29:34.000878 ID:Y53jDNUN
>>5639
ここにぃ  ウマ娘ちゃんの名前を書いたチケットがありまーす
これをぉ  競バ場のちかくにあるぅ あの小屋の受付に持っていくとぉ
買い取ってもらえm

ちっ umaポリスだ!ずらかれ!!

5643 :常態の名無しさん:2025/05/12(月) 12:29:47.760970 ID:HV9ZcxyP
レベル120にあげるのにコイン300いるし、よっぽどでなければアペンド優先したほうが

5644 :常態の名無しさん:2025/05/12(月) 12:30:47.852840 ID:Y53jDNUN
>>5643
酔狂とか推し活でもなければ100でも充分だとは思うの

5645 :常態の名無しさん:2025/05/12(月) 12:31:09.660920 ID:hJ9gWx8O
>>5611
オハギ・スシをくれ

5646 :常態の名無しさん:2025/05/12(月) 12:31:33.487634 ID:yvyG2QGm
ウイニングライブでセンターになってほしいウマ娘を応援するためのチケットですよ
それ以外の意味なんてありません

そういえば皆さん応援チケットを持ってあちらの小屋に入っていきますね

5647 :常態の名無しさん:2025/05/12(月) 12:31:35.140664 ID:bSmaUGEL
ウマ娘に闇なんてありません、裏もありません
ウマ娘風俗はたぶんある

5648 :常態の名無しさん:2025/05/12(月) 12:31:36.036770 ID:ktkLVYi+
120はもう推し活の部類でしかないので必要性でやるものじゃない

5649 :常態の名無しさん:2025/05/12(月) 12:31:51.502272 ID:ffSb9bLM
今更肉を見たけど、ネプも負けるんか、もういい加減にしてくれと、負けイベントなら早く終わらせろと思う

5650 :常態の名無しさん:2025/05/12(月) 12:32:22.405856 ID:uzgL9npv
絆14まで頑張るなら宝具2でアペンド2つあけて120いけたはず
NPとスキルCTでいいかなって思うならこのあたりが妥協ライン?

宝具重ねる前提なのが狂ってるのは否定しない

5651 :常態の名無しさん:2025/05/12(月) 12:33:05.368156 ID:Q5Wk9b2K
明らかに始祖編の頃の輝きは失ってるよなゆで

5652 :常態の名無しさん:2025/05/12(月) 12:33:32.178054 ID:Y53jDNUN
>>5650
白コイン実装の話はどうなったんだろうねえ・・・・

5653 :常態の名無しさん:2025/05/12(月) 12:34:12.050367 ID:OVdjonnJ
応援チケットを金に換えるウマカリはあるんでない

5654 :常態の名無しさん:2025/05/12(月) 12:34:19.433897 ID:H0oV2hTn
ウマ娘世界って馬刺しとか桜ユッケがとんでもなくエッチな意味になってそう

5655 :常態の名無しさん:2025/05/12(月) 12:34:39.434706 ID:ffSb9bLM
>>5651
アニメ本当に3期あるんかな?あの終わり方を見ると不安しかない

5656 :常態の名無しさん:2025/05/12(月) 12:34:40.975444 ID:493KGef3
ウマ娘人力車なんか割といい仕事っぽい

5657 :常態の名無しさん:2025/05/12(月) 12:34:57.106312 ID:DtIRIO3z
>>5644
そこで星1〜3サバにLV120の白羽の矢が立つわけですね

5658 :常態の名無しさん:2025/05/12(月) 12:36:10.727443 ID:Y53jDNUN
>>5657
星になる男と他爆野郎とかまあ

5659 :常態の名無しさん:2025/05/12(月) 12:36:44.595865 ID:yvyG2QGm
今から絆上げるの無謀だからグランドアサシンとグランドキャスターは絆溜まってる光コヤンとキャストリアに適当に聖杯ブチ込むわ
ランサーも若干微妙

5660 :常態の名無しさん:2025/05/12(月) 12:37:09.667346 ID:T1d6UVCW
>>5645
へいよ
ttps://sushi-aoi.jp/blog/post-0/2396/

5661 :常態の名無しさん:2025/05/12(月) 12:37:27.916245 ID:yvyG2QGm
夏じゃん!!なんで!?

5662 :常態の名無しさん:2025/05/12(月) 12:39:50.876520 ID:OkY94y9k
チケット26枚含めて136連でヴィルシーナげっと
育成切り替わる前で痛い石消費だが、取ると決めてたから仕方ない・・・

シナリオはめちゃつよドンナが立ちはだかるのだろうか

5663 :常態の名無しさん:2025/05/12(月) 12:39:53.243348 ID:Y53jDNUN
わいは5メガネとしか理解出来なかった

ttps://x.com/syatey_12/status/1921423027536863692

5664 :常態の名無しさん:2025/05/12(月) 12:40:06.541960 ID:+H4bgW3g
なおスシの宅配はスカラブレイやトレボーの城やソーサリアからの注文に迅速に応えねばならない

5665 :常態の名無しさん:2025/05/12(月) 12:44:18.992392 ID:Q5Wk9b2K
へ?秋広トレードされた?
しかも相手リチャード?

5666 :常態の名無しさん:2025/05/12(月) 12:45:00.509392 ID:gO54UFrr
>>5485
>>5466は上向きなのでおっぱいが潰れて小さく見えてるだけだゾ

5667 :常態の名無しさん:2025/05/12(月) 12:50:08.222264 ID:T1d6UVCW
最近、巨乳のイラストや写真に対して「デッッッ」ってコメントつくと自動的にペプシのペプシマンCM曲イントロが流れるようになってしまった

デッデーデデ
デッデーデデ
デッデーデデ

5668 :常態の名無しさん:2025/05/12(月) 12:51:03.139445 ID:eUVJ8P4G
王道展開だなぁ
ttps://pbs.twimg.com/media/GqpzPohWsAATIwL.jpg
ttps://pbs.twimg.com/media/Gqsi9t4bwAAJC3a.jpg

5669 :常態の名無しさん:2025/05/12(月) 12:51:49.889589 ID:1Tan97Gs
でっか…
ttps://i.gyazo.com/f3032b7cb772302390ad9307d815b1a4.png

5670 :常態の名無しさん:2025/05/12(月) 12:52:03.143850 ID:xlBpOr30
ログボがイクラ時代を知る者は幸いである
初イベントで鯖落ち地獄を知る者も幸いである

5671 :常態の名無しさん:2025/05/12(月) 12:53:02.746823 ID:bSmaUGEL
ウマ娘のB80台は絶対B80台じゃねえ

5672 :常態の名無しさん:2025/05/12(月) 12:53:31.378503 ID:FZn/K2DX
>>5668
デザイアを思い出した
ほんの数年のために数十年を繰り返す
エンディングも解放の手段を探すってところで終わってて救いがない

5673 :常態の名無しさん:2025/05/12(月) 12:54:26.109056 ID:1Tan97Gs
馬券の存在をうかがわせるクロノジェネシス

5674 :常態の名無しさん:2025/05/12(月) 12:54:53.679513 ID:uzgL9npv
>>5663
これで食らってもしゃーないとはなる
なるが……相手はぐっ様だぞ? 何も考えてないに決まってんだろって言いたくもなる

5675 :常態の名無しさん:2025/05/12(月) 12:55:09.240163 ID:Y53jDNUN
ぼちぼち止めるんで手切れ金代わりに天井前提で回したら
無料石分でヴ姉と持っていなかったユキノビジンが来た
さいげ あざとい
もうちょい続けるか

5676 :常態の名無しさん:2025/05/12(月) 12:55:44.029613 ID:Y53jDNUN
>>5672
完全版で二人とも解放されたから

5677 :常態の名無しさん:2025/05/12(月) 12:56:07.286061 ID:Vmr8faZN
ヴ姉さん、育成シナリオでドンナに勝てるとしてももはや敗北ルートの方が美しいよな

5678 :常態の名無しさん:2025/05/12(月) 13:00:06.268061 ID:Y53jDNUN
長女がついに実装されて
勝負服ありの長期実装待ちはこれで一通り片付いたんだっけ
マタギは勝負服お披露目が最近なんで除外

5679 :常態の名無しさん:2025/05/12(月) 13:00:36.955216 ID:FZn/K2DX
>>5663
ちゃんと七対子と見抜いてるじゃん
ちょっと運が悪かっただけよ

5680 :常態の名無しさん:2025/05/12(月) 13:01:30.131307 ID:Vmr8faZN
七対子でスジですらない地獄単騎は無法すぎる

5681 :常態の名無しさん:2025/05/12(月) 13:03:16.529182 ID:1AJ/kUNz
ttps://news.yahoo.co.jp/pickup/6538539
巨人の秋広、大江とSBリチャードがトレードか
巨人大損に見えるが

5682 :常態の名無しさん:2025/05/12(月) 13:03:22.318744 ID:OkY94y9k
解雇されたジェントレがヴィルシーナと組んでラスト有馬でジェンティルを倒す王道ストーリー

5683 :常態の名無しさん:2025/05/12(月) 13:03:54.517915 ID:493KGef3
ヴィルシーナは芝マイル特化だから流石に条件に合うなら強いと思うがどうしようかな

5684 :常態の名無しさん:2025/05/12(月) 13:04:15.067919 ID:PYLmK908
ワイルドアームズ5も彼女救われないな
今回ラスボスが未知の展開だったから救われる可能性あるけど

5685 :常態の名無しさん:2025/05/12(月) 13:05:22.453707 ID:Y53jDNUN
>>5683
ソシャゲは性能で引いてたらいくらあっても足りないぞ
ウマダッチを基準にするのだ!    

全部?

5686 :常態の名無しさん:2025/05/12(月) 13:05:45.411985 ID:gO54UFrr
>>5681
秋広って松井の背番号受け継ぐくらい期待されてた選手やん
あかんかったんか?

5687 :常態の名無しさん:2025/05/12(月) 13:07:59.000280 ID:493KGef3
>>5685
そういう視点だとセクハラしたいキャラじゃないから見送ろう
代わりにシュヴァルにセクハラするわ

5688 :常態の名無しさん:2025/05/12(月) 13:08:25.131115 ID:Y53jDNUN
>>5663
ttps://i.imgur.com/16k0zbm.jpeg
ttps://i.imgur.com/OYc71Ky.jpeg

あそこでサングラスをかけなければ死んでいたまで読んだ

5689 :常態の名無しさん:2025/05/12(月) 13:08:38.152678 ID:YIT8NFSw
>>5682
>ラスト有馬
適正G!

5690 :常態の名無しさん:2025/05/12(月) 13:08:53.775500 ID:NgUzLR8k
ヴ姉はヴィヴロス育成シナリオの妹対決が面白くて引くって決めてたからな
チケ40枚込120連で済んだぜ…しばらくはリグヒで育てられないけど

5691 :常態の名無しさん:2025/05/12(月) 13:09:30.628503 ID:SmmR6why
やべえなクソめんどくせえな女ってと母の日で思う事になるとは思わなかった

5692 :常態の名無しさん:2025/05/12(月) 13:12:19.639195 ID:/SfO7qs4
野球のトレードは難しいからなぁ
一見損してるように見えて本当は損してる事もままある

5693 :常態の名無しさん:2025/05/12(月) 13:12:27.741781 ID:OkY94y9k
映画からもう一年近くになるが、まだ実装されないなこの子

ttps://tadaup.jp/2d3126a62.jpg

5694 :常態の名無しさん:2025/05/12(月) 13:12:49.422833 ID:wGAZfGbG
>>5691
母を女にする日が母の日だってウルトラな母も言ってるし…。

5695 :常態の名無しさん:2025/05/12(月) 13:13:19.322092 ID:Y53jDNUN
>>5693
原作で勝った宝塚記念で実装じゃないの

5696 :常態の名無しさん:2025/05/12(月) 13:15:52.829937 ID:OkY94y9k
ダンツの画像探してる時に見かけたが、この子はコレで走れたの?

ttps://tadaup.jp/2d317312c.jpg

5697 :常態の名無しさん:2025/05/12(月) 13:18:21.260602 ID:YIT8NFSw
>>5695
勝鞍の関係上来月の可能性が高いねえ
ちなみに来月末はシナリオ更新の可能性があるので来るなら中旬だねえ

5698 :常態の名無しさん:2025/05/12(月) 13:19:04.323682 ID:T1d6UVCW
今日のイカレた昼食メンバーを紹介するぜ!!

バタピー!!
きうりの浅漬け!!
アサヒスーパードゥラーイ!!

以上だ!!!!!

5699 :常態の名無しさん:2025/05/12(月) 13:19:32.102936 ID:mnvR98HV
減ってるで(もはや懐かしいあの日々)

5700 :常態の名無しさん:2025/05/12(月) 13:19:58.562711 ID:oDJPsEnc
サリオスっていうのか〜と検索バーに入れたら「牛」というサジェストが出て来て思わず手が止まった

5701 :常態の名無しさん:2025/05/12(月) 13:22:13.462666 ID:bt7d1Xkp
サリオスは本質的にボックスティッシュ

5702 :常態の名無しさん:2025/05/12(月) 13:22:14.501447 ID:nBBK1eFd
>>5602


5703 :常態の名無しさん:2025/05/12(月) 13:22:48.594143 ID:7AuO5e4d
ラブライブにマフティー参戦……?

5704 :常態の名無しさん:2025/05/12(月) 13:24:08.090626 ID:nBBK1eFd
ヒャッハー!
ついにサポ欄全員120レベルで揃えたぜ!
思えば長かった・・・

5705 :常態の名無しさん:2025/05/12(月) 13:24:19.960298 ID:KzvaBP2E
実績は十分の堀厩舎であんなんなってるから相当管理難しい馬だったんだと思うわサリオス

5706 :常態の名無しさん:2025/05/12(月) 13:26:13.913689 ID:FZn/K2DX
>>5698
昼食?ビールとおつまみでは?

5707 :常態の名無しさん:2025/05/12(月) 13:27:23.121672 ID:ktkLVYi+
>>5702
メリュの角ってそんな特徴的か……?

5708 :常態の名無しさん:2025/05/12(月) 13:30:11.880417 ID:FZn/K2DX
>>5701
誰が言ったか知らんがそう言われるとそう見えてくるから困る

5709 :常態の名無しさん:2025/05/12(月) 13:30:21.812294 ID:1Tan97Gs
>>5696
オグリパイセン以来の毎日王冠2勝馬だぞ

5710 :常態の名無しさん:2025/05/12(月) 13:31:32.593594 ID:BR9UcRyY
メリュジーヌは ランス ロットだからランサーにしたとか言われても
あり得るなってなるくらい本人が適当だからクラスに対して

5711 :常態の名無しさん:2025/05/12(月) 13:32:12.320135 ID:1Tan97Gs
そもそもあいつ素手の方が強いしな…

5712 :常態の名無しさん:2025/05/12(月) 13:35:14.346404 ID:igiVgEc8
>>5708
所有者のシルク(と出資者)が直々に言ってる
ttps://i.imgur.com/ParV6fh.jpeg

5713 :常態の名無しさん:2025/05/12(月) 13:40:30.956199 ID:TzT3BoJb
>>5712
netkeibaも乗っかってる
ttps://x.com/netkeiba/status/1914984008179699923

5714 :常態の名無しさん:2025/05/12(月) 13:45:02.764468 ID:FZn/K2DX
曲がれるハリボテエレジーは草なんよ

5715 :常態の名無しさん:2025/05/12(月) 13:49:07.731072 ID:67kQuSQz
ヒトはピザを何ホール食べられるのか

5716 :常態の名無しさん:2025/05/12(月) 13:50:03.155987 ID:SmmR6why
ピザって高くね?

5717 :常態の名無しさん:2025/05/12(月) 13:51:59.680190 ID:w23hYzJp
この人はどこに行っても変わらないなw
ttps://pbs.twimg.com/media/Gqqj-n7XEAAmlJA.jpg

5718 :常態の名無しさん:2025/05/12(月) 13:56:59.143709 ID:Qlj3y90H
>>5716
ディスカウントでチルド品や冷凍のピザなら300円以内もあるぞ

5719 :常態の名無しさん:2025/05/12(月) 13:57:42.081805 ID:67kQuSQz
>>5716
庭にピザ釜を作って自作すれば安くなるよ
さらにベーコンも自作すれば

5720 :常態の名無しさん:2025/05/12(月) 14:03:04.664447 ID:lyd1Znqn
>>5703
生きづらいがテーマらしからね、今度のラブライブ
……思ってたよりマフティー
ttps://youtu.be/BZaexxIHnlw?si=xYxOvl1qmE4as7Ip

5721 :常態の名無しさん:2025/05/12(月) 14:03:51.081891 ID:Vmr8faZN
>>5689
ウララだって有馬記念で勝てるんだ
やってみる価値ありますぜ!

5722 :常態の名無しさん:2025/05/12(月) 14:04:46.926233 ID:NVyNydAD
オーブンで焼くだけのマルゲリータは450円くらいするけどスーパーにあるとよく買う
サラミすら乗ってないチーズとトマトソースとなんか緑のソースだけで生地も薄いやつだがウメーんだ

5723 :常態の名無しさん:2025/05/12(月) 14:04:59.709617 ID:w23hYzJp
なぜアイドル物で生きづらいをテーマに?
もっとアイドルマスターみたいに明るい話で
如月千早回とか島村卯月回みたいに

5724 :常態の名無しさん:2025/05/12(月) 14:08:22.229449 ID:lyd1Znqn
>>5723
アイドルと言うかバンドものだけど
バンドリやトゲナシトゲアリよがうけたけど
わりと背景が鬱屈してたし…

5725 :常態の名無しさん:2025/05/12(月) 14:09:31.732255 ID:w23hYzJp
北斗の拳作者「読者に甘えちゃ駄目」
ttps://hokuto-no-ken.jp/hokutogatari/interview11-03

サム8作者「NARUTOの作者だから読者も我慢してくれると思った」
ttps://natalie.mu/comic/news/326919

うーんこの

5726 :常態の名無しさん:2025/05/12(月) 14:10:20.516929 ID:bSmaUGEL
今度のワイくんは「イキづらい」をテーマに歌います
聞いてください……「足ピン」

5727 :常態の名無しさん:2025/05/12(月) 14:10:48.353547 ID:OVdjonnJ
ラブライブ新プロジェクト、学マス、シャインポスト
アイドル覇権は過激だな

5728 :常態の名無しさん:2025/05/12(月) 14:13:52.491301 ID:JSF0hjob
>>5722
バジル苗買って育てておいて焼く時か焼き上がってから育ってるバジルの葉っぱもぎ取って乗せて食え

5729 :常態の名無しさん:2025/05/12(月) 14:15:57.762505 ID:ktkLVYi+
>>5726
オナ禁しろ、睡眠を取れ。できれば運動不足も解消しろ
それだけでソープで三発は出せる

5730 :常態の名無しさん:2025/05/12(月) 14:16:03.560166 ID:Vmr8faZN
スーパーのピザはチーズが少ないので追いチーズが正義デブ

5731 :常態の名無しさん:2025/05/12(月) 14:16:24.747645 ID:JJ2ya5kS
専用曲増やしていきそうなプリンセッションオーケストラもなんかゲーム出そうぜ

5732 :常態の名無しさん:2025/05/12(月) 14:18:16.614079 ID:Bdby0fny
オナ禁・誓いウォーカーとかいう暗黒面まっしぐらな男

5733 :常態の名無しさん:2025/05/12(月) 14:19:55.912584 ID:TzT3BoJb
アイドルプリキュアはアイドルである以前にプリキュアだから楽曲増えにくいのか…?
まあ急に増えても見てる幼女混乱しそうな気もするが

5734 :常態の名無しさん:2025/05/12(月) 14:20:45.380125 ID:ktkLVYi+
何も過度にオナ禁をする必要はない
たまに三日とか一週間程度のヌキ休み期間を作るだけだ
酒だって休肝日を作るだろう?作るよな?

5735 :常態の名無しさん:2025/05/12(月) 14:22:18.503342 ID:SmmR6why
中国人「余命宣告を受けた息子の為にSwitch2を優先的に買わせて欲しいです。企業のイメージアップにも繋がりますからいいでしょう❓」
任天堂「大変心苦しいですがお断りします」
中国人 「任天堂から冷たい返事がありました」

うーん人の心が無い

5736 :常態の名無しさん:2025/05/12(月) 14:24:04.714506 ID:yvyG2QGm
>>5735
ソイツあちこちで余命宣告もらってるぜ
よほど体がボロボロなんやろなぁ

5737 :常態の名無しさん:2025/05/12(月) 14:24:47.892269 ID:Vmr8faZN
わいも余命が40年くらいだと思うからSwitch2優先的に売ってくれ

5738 :常態の名無しさん:2025/05/12(月) 14:25:09.337453 ID:1Tan97Gs
そもそも日本のデリバリーピザの大半は人件費で自分で取りに行けば半額以下になったりもする

5739 :常態の名無しさん:2025/05/12(月) 14:25:56.946692 ID:TzT3BoJb
中国って任天堂のサービス終了したけどswitch2買って何するの?転売?

5740 :常態の名無しさん:2025/05/12(月) 14:27:45.606297 ID:de+4LCLZ
一也が婚約したのにK先生は結婚しないの?
ttps://tadaup.jp/2d3c1bd3a.png

あんたほんと若者好きだな

5741 :常態の名無しさん:2025/05/12(月) 14:29:41.791763 ID:OkY94y9k
5万くらい上乗せして転売ヤーから買えば済む話ですね
余命宣告されてる息子さんに対して5万を惜しむ立派な親御さんですこと

5742 :常態の名無しさん:2025/05/12(月) 14:31:03.837114 ID:Dqa3OSZ9
>>5740
富永さん開幕からウッキウキだったけどあんたも結婚相手探せよ(マリッジハラスメント

5743 :常態の名無しさん:2025/05/12(月) 14:32:16.625090 ID:ktkLVYi+
若手の一也くんが婚約しちゃったせいでK2世代の年上に理由のあるプレッシャーが襲う

5744 :常態の名無しさん:2025/05/12(月) 14:34:03.086705 ID:TzT3BoJb
富永先生は結婚して子供作らないと地域としても明確に困るポジションだろ!

5745 :常態の名無しさん:2025/05/12(月) 14:34:14.777514 ID:BR9UcRyY
>>5743
ゾフィー兄さん!自称妹は生えたけどまだ子供がいないゾフィー兄さんじゃないか!

5746 :常態の名無しさん:2025/05/12(月) 14:37:02.895970 ID:ktkLVYi+
>>5745
マン兄さん「ゾフィーくんもう偉い立場なんやし、はよう子供こさえなあかんで。ウルトラ兄弟たるもの後継者作って若手育成せなあかん」

マン兄さん「ワイの娘募集中」

5747 :常態の名無しさん:2025/05/12(月) 14:37:57.668991 ID:qaqQqeUF
一方その頃、帰ってきたジャックは誰からもせっつかれなくなった

5748 :常態の名無しさん:2025/05/12(月) 14:39:47.092790 ID:OkY94y9k
ウルトラマン80が話題になることってほとんどない気がする

5749 :常態の名無しさん:2025/05/12(月) 14:42:26.113202 ID:493KGef3
一也はまだ付き合い始めたの報告してなかったんかい
もともと2人で動いてるから周囲も気が付いてないんか

5750 :常態の名無しさん:2025/05/12(月) 14:42:35.464099 ID:ktkLVYi+
>>5748
80は美人で王族で最新版では声が戸松遥の嫁候補がねっとりと見てるから
活躍という意味だとギャラクシーファイトで無双してたぞ。ルーブがグルーブに合体して合体してようやく対抗できたラスボスを初見で撃退した

5751 :常態の名無しさん:2025/05/12(月) 14:43:49.617104 ID:ktkLVYi+
>>5749
付き合ってないぞ。だから同じ病院で働いてる人らも「付き合ってたのか」となって
同期が「付き合ってませんよ!? だからこっちがヤキモキしてたらワープ進化したんですよ!?」となってる

5752 :常態の名無しさん:2025/05/12(月) 14:45:25.716809 ID:lSCNdx2z
ラブライブの新しいのに
甘々と稲妻の子ども役やった子役がいるのか
当時は10歳ぐらいかぁ
もっと最近のアニメの印象あったけど時の流れは早い

5753 :常態の名無しさん:2025/05/12(月) 14:53:08.945708 ID:lSCNdx2z
>>5745
ウルトラの母は太郎時で14万歳で太郎の年齢が1.2万歳だったし
アバウトに逆算した12万歳ぐらいがウルトラの星の結婚適齢期の範疇だとしたら
メビウスから一万年以上経過したと仮定してもゾフィーはまだ五万歳行ってないから
そこまで気にしなくても良い年齢なのかもしれない

5754 :常態の名無しさん:2025/05/12(月) 14:54:58.762497 ID:71A0nsNE
>>5753
タロウが結婚早かった可能性か

5755 :常態の名無しさん:2025/05/12(月) 14:56:40.903727 ID:bszV0/YW
武内駿輔くん(17)にPやらせてたのは若者いじめでは?

5756 :常態の名無しさん:2025/05/12(月) 14:58:18.999919 ID:Q5Wk9b2K
ダンツはシナリオきたら史実なぞるならそのうちトレーナーと別れて地方行く悲しいことになるんだけど…

5757 :常態の名無しさん:2025/05/12(月) 14:58:54.168522 ID:ktkLVYi+
>>5755
武内俊輔コミュ力と可愛がられる才能がすごいから
Pやってた頃はスーツの似合う社会人みたいな貫禄があったのに歳を経るごとにチャラい陽キャになっていった
なんで?

5758 :常態の名無しさん:2025/05/12(月) 15:00:55.414530 ID:cKk2vYnz
地方行ったターボが大丈夫だったので大丈夫やろ

5759 :常態の名無しさん:2025/05/12(月) 15:00:56.995015 ID:lSCNdx2z
>>5757
むしろ個人的にはデレマス以外では結構気性が荒いキャラを演じてたイメージが有るわ

5760 :常態の名無しさん:2025/05/12(月) 15:03:14.746031 ID:ezccBBv5
武内くんはキャラもそうだけど中の人がらどんどん陽キャになってのが笑う

5761 :常態の名無しさん:2025/05/12(月) 15:05:59.367119 ID:RwEaU2PI
でも新人をベテランでサンドイッチすれば伸びるって新時代の扉が!

5762 :常態の名無しさん:2025/05/12(月) 15:08:40.250283 ID:BR9UcRyY
本来はああいうタイプだとは思う
あの声質と初仕事の関係でキチンとしてたらそういうパッケージングされてたけど
当時は大人のおっさんキャラより年相応のチャラいキャラの方が上手かったしな

5763 :常態の名無しさん:2025/05/12(月) 15:09:34.340116 ID:71A0nsNE
このスレなら語れる人が居そう
ttps://x.com/natanakane/status/1921525629553418550?t=mQ12NMWZXQ1AGr5RqPj9eQ&s=19

5764 :常態の名無しさん:2025/05/12(月) 15:12:24.059595 ID:Dqa3OSZ9
>>5763
変なお薬でもキメてらっしゃる?>ツイ元

5765 :常態の名無しさん:2025/05/12(月) 15:12:30.238107 ID:oDJPsEnc
レベル高ェ〜でも岐阜県が正座してる人っぽくて良いと思う

5766 :常態の名無しさん:2025/05/12(月) 15:13:12.829342 ID:Q5Wk9b2K
新入社員のワイくんは今日からハンニバルさんとスキピオさんに付いて仕事して
ワイ「ワァ…ァ…」

5767 :常態の名無しさん:2025/05/12(月) 15:13:50.241608 ID:OVdjonnJ
ウッソ・エヴィンの声優さん可哀想

5768 :常態の名無しさん:2025/05/12(月) 15:14:19.607200 ID:ezccBBv5
>>5766
どっちも営業下手そう

5769 :常態の名無しさん:2025/05/12(月) 15:15:08.446937 ID:tzM9sOk3
>>5766
あなたは官僚か領主かな?

5770 :常態の名無しさん:2025/05/12(月) 15:15:51.876286 ID:BR9UcRyY
>>5768
なんとカエサル君も付けてほしいとな!?

5771 :常態の名無しさん:2025/05/12(月) 15:16:20.609420 ID:ezccBBv5
ワイ世界大統領、世界憲法第一条として蒼井翔太の声でヌくことを義務と制定する

5772 :常態の名無しさん:2025/05/12(月) 15:18:39.057594 ID:pi765X+o
>>5766
そいつらに付けられる新人ってかなり有望枠じゃね?
人類史に名前を残すおつもりで?

5773 :常態の名無しさん:2025/05/12(月) 15:20:02.023194 ID:FZn/K2DX
甘々と稲妻はくっついても良かったと思うんだよね
関係は続いてるみたいだし、娘が一人立ちしたところで再婚のつもりかもしれないけど

5774 :常態の名無しさん:2025/05/12(月) 15:20:21.170504 ID:+H4bgW3g
>>5763
縄は某エロゲのせいでガシャーンって金属音たてて縛られていく幻聴が

5775 :常態の名無しさん:2025/05/12(月) 15:21:05.383408 ID:SmmR6why
新入社員君か…藤木戸さん、彼に仕事教えてやってください

5776 :常態の名無しさん:2025/05/12(月) 15:23:02.270626 ID:TzT3BoJb
>>5768
敵地で兵集めながらローマ殴ってたからハンニバルは上司受けが悪いだけで営業はめっちゃ上手いと思うぞ

5777 :常態の名無しさん:2025/05/12(月) 15:24:01.697014 ID:yvyG2QGm
紹介しよう、新入社員のイスカンダルくん、呂布くん、ナポレオンくんだ
ワイくんのもとでしっかり勉強しなさい

5778 :常態の名無しさん:2025/05/12(月) 15:25:15.423779 ID:Dqa3OSZ9
>>5775
彼が新人教育するなら「痛くなければ覚えませぬ」で失敗態と見逃して会社損失レベルになりそう

5779 :常態の名無しさん:2025/05/12(月) 15:26:05.143062 ID:FZn/K2DX
何の会社かな?

5780 :常態の名無しさん:2025/05/12(月) 15:28:11.474134 ID:XzterLP2
ゴミを掃除して綺麗にする会社です

5781 :常態の名無しさん:2025/05/12(月) 15:30:01.769284 ID:9HkQZGRK
>>5777
一人だけ戦略ダメな奴いない?
代わりにチンギス君呼ぶ?

5782 :常態の名無しさん:2025/05/12(月) 15:32:20.533643 ID:Mk00SSB4
ラブライブのマフティーという呼び方、ギリギリヘイトスピーチな気がする
ttps://pbs.twimg.com/media/GquAerNasAAYM2Q.jpg

5783 :常態の名無しさん:2025/05/12(月) 15:32:33.565303 ID:UDfzP9yU
甘々と稲妻はまず間違いなくあのあとくっつくでしょ…
10年近く待たせてるんだぞ

5784 :常態の名無しさん:2025/05/12(月) 15:35:44.179464 ID:WTms6dyd
>>5782
おさげと眼鏡が装着されていれば一部には受けたかもしれない

5785 :常態の名無しさん:2025/05/12(月) 15:35:54.451095 ID:oZ4vVlWD
ぶっちゃけマフティーの環境問題への向き合い方って麻疹みたいなもんだからなぁ
「ゴミが落ちてるのを見ると拾わずにはいられない」っていう環境や正しさありきの向き合い方じゃなく
「ゴミ捨てる人類許せねえよなぁ!」で向いてる方向が環境じゃないというか
しかもぶっちゃけ洗脳されてのことだし

5786 :常態の名無しさん:2025/05/12(月) 15:37:46.855922 ID:Jkm0m1SZ
タクシーの中で浮き輪膨らませてシュノーケルまで付けてるやつがまともに環境考えてるわけがない

5787 :常態の名無しさん:2025/05/12(月) 15:38:14.272901 ID:SmmR6why
甲斐とかいうクソみてえな罰ゲームの土地なんぞいらねえよアホかよ


5788 :常態の名無しさん:2025/05/12(月) 15:38:28.277737 ID:SmmR6why
誤爆すいません

5789 :常態の名無しさん:2025/05/12(月) 15:38:59.839381 ID:RyI0MT9D
いや話を逸らすな
甲斐はゴミだぞ

5790 :常態の名無しさん:2025/05/12(月) 15:41:20.793395 ID:oDJPsEnc
>>5782
イキヅライブの中でもこいつだけ生きづらさのベクトルが天元突破してるような
しかし同人誌で不感症ネタが氾濫しそうなタイトルである

5791 :常態の名無しさん:2025/05/12(月) 15:41:26.902514 ID:/gJwHW4m
>>5775
は!メンターなんていらねえよ!俺はニンジャソウルを手に入れてサイキョーのジツを手に入れたんだ!
アバヨ!フジキド=サン!まずは目についた女に激しく前後!

5792 :常態の名無しさん:2025/05/12(月) 15:41:41.968735 ID:WpJG2sbn
葡萄を植えて宝石を彫るのだ

5793 :常態の名無しさん:2025/05/12(月) 15:44:00.164627 ID:0itB9xA8
>>5785
環境問題がシリーズ通して二言三言ぐらいしか語られないからあれだけど
地球連邦って自由惑星同盟以上に民主主義の末期状態だし
環境テロ程度で済んでるなら正直そこまで突飛な話でもないぞ

5794 :常態の名無しさん:2025/05/12(月) 15:44:20.325600 ID:SmmR6why
>>5791
言い忘れていたが弊社はブラックだ、オヌシの10秒後の未来のようにな
イヤーッ!!!

5795 :常態の名無しさん:2025/05/12(月) 15:45:49.232933 ID:oZ4vVlWD
>>5793
鬱状態でカウンセリング先が環境テロ方面で感化されてってのを他になんと言えと
ハサウェイが今まで環境問題に関して何かしらの関心を示していたキャラならまだしも

5796 :常態の名無しさん:2025/05/12(月) 15:48:21.188679 ID:1yijIyFP
マフティーはテロより反省を促すダンスでバズる方向にいけばよかったのにね

5797 :常態の名無しさん:2025/05/12(月) 15:51:07.535822 ID:PYLmK908
ハウゼリー・ロナははちゃめちゃだけどもうこれぐらいしないと地球連邦の糞は粛清できない

5798 :常態の名無しさん:2025/05/12(月) 15:53:13.667646 ID:Bdby0fny
>>5763
一番語れるのはバカリズムだろ

5799 :常態の名無しさん:2025/05/12(月) 15:54:46.631781 ID:1yijIyFP
ボッシュはアクシズショックから30年ぐらいかけて壊れていったんだよね

5800 :常態の名無しさん:2025/05/12(月) 15:55:13.707747 ID:71A0nsNE
>>5789
甲斐を失った鷹は低空飛行しているのに

5801 :常態の名無しさん:2025/05/12(月) 16:01:49.491544 ID:0itB9xA8
>>5795
あぁマフティーって組織じゃなくてハサウェイ自身のことか
あの組織自体もヤブ医者の洗脳下にあるから

5802 :常態の名無しさん:2025/05/12(月) 16:04:16.288675 ID:TzT3BoJb
>>5798
バカリズムって昔はコンビだったと思うけどいつのまにかピン芸人になってたな

5803 :常態の名無しさん:2025/05/12(月) 16:05:08.118141 ID:PYLmK908
ハサウェイは女の趣味が悪すぎるのが問題

5804 :常態の名無しさん:2025/05/12(月) 16:08:24.371364 ID:Bdby0fny
ガンダムトライブ君もうわかっててふざけてるよね

ttps://x.com/GundamTribe/status/1921777353866248633?t=6n5yRNABtIXRj6rLWNMwVA&s=19

5805 :常態の名無しさん:2025/05/12(月) 16:13:36.886610 ID:1yijIyFP
環境保護っていわゆる特定の思想に入るから二次創作やる時に不便そう

5806 :常態の名無しさん:2025/05/12(月) 16:15:03.809308 ID:w23hYzJp
デビルガンダム「環境保護と人類保護はイコールじゃ無いよね」

5807 :常態の名無しさん:2025/05/12(月) 16:15:52.751019 ID:aLU5GTAA
>>5795
いやまあハサウェイくん環境管理系役職の研修中なんで環境に興味示す描写がないって言うと微妙ではある
彼のメンタルがイカれてるのは前提として

5808 :常態の名無しさん:2025/05/12(月) 16:17:01.126391 ID:+H4bgW3g
>>5805
「我々は海の家シンパマフティー!」

5809 :常態の名無しさん:2025/05/12(月) 16:18:57.367176 ID:w23hYzJp
メンタルがイカれた美少女?
ttps://pbs.twimg.com/media/CGDffr6VAAA00cm.jpg

5810 :常態の名無しさん:2025/05/12(月) 16:20:17.014539 ID:PYLmK908
あにまん掲示板ネタで放蕩息子になったハサウェイ見てるとこれの方がまだ笑えていいとなるのにな

5811 :常態の名無しさん:2025/05/12(月) 16:24:38.198131 ID:nBBK1eFd
>>5809
美少女?

5812 :常態の名無しさん:2025/05/12(月) 16:26:37.052294 ID:w23hYzJp
>>5811
イカちゃんは美少女だろ!

5813 :常態の名無しさん:2025/05/12(月) 16:32:01.678055 ID:GSDzfrv8
あれ、リチャードが巨人にトレードしてたのか

5814 :常態の名無しさん:2025/05/12(月) 16:32:35.750627 ID:MQyj0N4h
>>5812
胸部装甲をもうちょっと盛って欲しいペコ

5815 :常態の名無しさん:2025/05/12(月) 16:33:46.997651 ID:5abjAyLD
>>5804
無量大数の無量大数倍…? えーと10の136乗桁ってこと?

5816 :常態の名無しさん:2025/05/12(月) 16:35:21.655043 ID:yvyG2QGm
>>5815
計算速いな……もしかして指多い?

5817 :常態の名無しさん:2025/05/12(月) 16:36:18.900290 ID:SmmR6why
ttps://i.imgur.com/oVAwU3Q.jpeg
本当の日本食を毎日食べて健康になろう

5818 :常態の名無しさん:2025/05/12(月) 16:37:04.312046 ID:IZbYF9EQ
>>5813
獅子心王と巨人の逸話あったっけって考えたが、野球だなと気づいた

5819 :常態の名無しさん:2025/05/12(月) 16:37:27.754862 ID:yvyG2QGm
>>5817
Xでぶっ叩かれてるやつじゃん
脚気間違いなしだし昔の食事なら白米じゃなくて玄米だろってコミュニティノートついてるやつ

5820 :常態の名無しさん:2025/05/12(月) 16:37:31.533702 ID:pi765X+o
>>5817
雨にも負けなさそう

5821 :常態の名無しさん:2025/05/12(月) 16:37:50.152741 ID:NVyNydAD
>>5817
無心で白米をかっ込みたくなる時と言うのは確かにあるが…

5822 :常態の名無しさん:2025/05/12(月) 16:39:28.463348 ID:yvyG2QGm
ポークビッツ1袋で白飯を3合かき込むサトゥルヌス

5823 :常態の名無しさん:2025/05/12(月) 16:40:19.843552 ID:MQyj0N4h
>>5819
Xの方知らないが何時代の誰の食事なんやろか?
江戸時代だと江戸の町人は玄米ではなく白米でこんな食事やで

5824 :常態の名無しさん:2025/05/12(月) 16:40:24.233076 ID:3TBFvGcs
サンダーボルツのセントリー、コミックスのスーパーマンオマージュの最強ヒーローが実はクソ雑魚メンタルなメンヘラ薬物中毒者
ではなく逆のクソ雑魚ヤク中が色々あってセントリーになる
だからか本家のセントリーより謎の信頼感を感じてしまう
結果的にニューアベンジャーズのハルク枠に座れて美味しい

5825 :常態の名無しさん:2025/05/12(月) 16:40:26.099487 ID:71A0nsNE
>>5819
このスレで反応もらうのにピッタリなネタだから仕方ない

5826 :常態の名無しさん:2025/05/12(月) 16:41:39.594917 ID:9HkQZGRK
>>5819
江戸時代なら白米じゃないかな

5827 :常態の名無しさん:2025/05/12(月) 16:41:52.236584 ID:w23hYzJp
江戸の町民は白米ばっかり食うやで
やから脚気が大流行
幕府「飢饉だから少しでも量が多くなるように玄米を施そう」
江戸町民「玄米は不味いから白米にして食う」

5828 :常態の名無しさん:2025/05/12(月) 16:43:19.413804 ID:SmmR6why
ttps://i.imgur.com/Y9pJbTT.png
でもコミュニティノートでは「江戸町民は白米とか食べてなかった。ほぼ玄米」らしいぞ

5829 :常態の名無しさん:2025/05/12(月) 16:43:26.770950 ID:yvyG2QGm
江戸時代と都市江戸がごっちゃになってるけど江戸時代でも江戸以外の地域だと玄米だろ……?だから「江戸患い」なんて言われたんだし……

5830 :常態の名無しさん:2025/05/12(月) 16:43:28.759896 ID:o0PHQrDD
玄米に混ぜものしなくていいだけ豊かとの声もあります

5831 :常態の名無しさん:2025/05/12(月) 16:45:10.535899 ID:x9R1HwIx
本当の日本食と言うなら江戸時代なんかよりはるか昔のものを騙すべきだな
しかも東の田舎の風習なんて本物とは言えない

5832 :常態の名無しさん:2025/05/12(月) 16:46:14.561184 ID:yvyG2QGm
>>5831
昔の皇室が召し上がっていた本物の日本食を食べてもらおう

つ【食材名が書かれた紙】

5833 :常態の名無しさん:2025/05/12(月) 16:47:09.114998 ID:w23hYzJp
本当の日本食をどうぞ
ttps://tadaup.jp/2d511c4b7.jpg

5834 :常態の名無しさん:2025/05/12(月) 16:47:24.524913 ID:UDfzP9yU
大丈夫?ナウマン象狩る?

5835 :常態の名無しさん:2025/05/12(月) 16:47:41.486543 ID:493KGef3
これ町民の食事なの?もうちょっと身分高い食事じゃない?
畳あるし、御前台だし、着物も安くは無さそうだし
そもそも何の画像か解らんけど

5836 :常態の名無しさん:2025/05/12(月) 16:47:48.549351 ID:wGAZfGbG
でも江戸時代はドカ盛り茶道だってパピ長様が…!(言ってない)

5837 :常態の名無しさん:2025/05/12(月) 16:47:55.499029 ID:OVdjonnJ
現代ほど綺麗に精米できてない分づき米だったという説もあるな

5838 :常態の名無しさん:2025/05/12(月) 16:48:29.730766 ID:NVyNydAD
江戸時代って一言で言っても初期と末期でだいぶ違うやろし…

5839 :常態の名無しさん:2025/05/12(月) 16:48:34.690365 ID:EUbs90LM
日本食と言えないが、ギャートルズの骨付き肉はおいしそうに見えた

5840 :常態の名無しさん:2025/05/12(月) 16:49:14.204565 ID:wGAZfGbG
>>5833
現代食豪勢だなおい…。微妙にガストじゃない組み合わせ。どこのファミレスのものだろw

5841 :常態の名無しさん:2025/05/12(月) 16:51:17.168428 ID:TzT3BoJb
>>5835
少なくとも武家の食事だよなとは思う
中村主水あたりかそれより上

5842 :常態の名無しさん:2025/05/12(月) 16:52:35.885384 ID:itteL35j
もっと色々食べないと健康に良くはない
トマト、焼き芋、栄養ドリンク、キャンディー、ワドルディー……
毛虫とゴルドーとスカフィーは勘弁な

5843 :常態の名無しさん:2025/05/12(月) 16:53:25.431976 ID:y2m6/hfA
>>5833
野菜カテゴリにポテトサラダはちょっと待てよ!

5844 :常態の名無しさん:2025/05/12(月) 16:55:20.453225 ID:MQyj0N4h
>>5835
最初期の江戸でなければ江戸時代の江戸住まいなら武士階級でも白米やし
上級武士でもなければおかずもこんな感じよ
みそ汁と漬物数切れで大量の白米をかきこむ

5845 :常態の名無しさん:2025/05/12(月) 16:57:29.873370 ID:w23hYzJp
日露戦争の頃の陸軍初年兵「銀シャリのどんぶり飯二杯を薄い味噌汁と沢庵二切れで食います」

5846 :常態の名無しさん:2025/05/12(月) 16:59:57.650450 ID:WxhFoWCI
爪出すし滅茶苦茶硬いおじさん
この人が滅茶苦茶強いのなんなんだろう

5847 :常態の名無しさん:2025/05/12(月) 17:01:09.209306 ID:EUbs90LM
みんなもブラギガスを尻に入れないでこれをやろうぜ
ttps://x.com/appledog_eringi/status/1921665209531334941?t=YrsEbySFpTAO7KKiO4so0w&s=19

5848 :常態の名無しさん:2025/05/12(月) 17:02:06.215698 ID:WxhFoWCI
というかこの人キャプテンアメリカの失敗作なのかよ
アメコミキャプテンの失敗作多くねえ?

5849 :常態の名無しさん:2025/05/12(月) 17:02:09.660060 ID:+H4bgW3g
>>5840
古代飯に見合う豪華さかというと首を捻る気が

5850 :常態の名無しさん:2025/05/12(月) 17:04:37.401172 ID:3TBFvGcs
>>5847
うん?これをやるのになぜブラギガスをケツに入れるのを止める必要があるんだい?
両方やればいいだけだろう?常識で考えなよ

5851 :常態の名無しさん:2025/05/12(月) 17:05:08.699340 ID:ffSb9bLM
新九郎奔るが6月末まで休載かー長い、やはりゆうき先生の年齢か、それとも伊豆侵攻後の史料集めか、
単純に競馬趣味からか?

5852 :常態の名無しさん:2025/05/12(月) 17:06:12.145182 ID:TzT3BoJb
>>5848
Zガンダムの量産試作機みたいなもんよ

5853 :常態の名無しさん:2025/05/12(月) 17:06:22.552888 ID:SmmR6why
米高い…高すぎない?うちの周り5キロ6000オーバーなんだけど

5854 :常態の名無しさん:2025/05/12(月) 17:07:47.499088 ID:ffSb9bLM
>>5853
政府無策なり!買い占めているやつがいるから特定しよう!フランス革命でパン屋にやったみたいに

5855 :常態の名無しさん:2025/05/12(月) 17:09:39.972271 ID:0itB9xA8
>>5851
6月だと新馬戦関係の可能性が高いな

5856 :常態の名無しさん:2025/05/12(月) 17:10:59.902085 ID:52AWCQfy
アイアンマンはMCUでスポット当たるまで割とマイナーよりだったらしいけどキャップは最初から人気高かったんかね

5857 :常態の名無しさん:2025/05/12(月) 17:11:12.153754 ID:ffSb9bLM
>>5855
先生も高齢だから根を詰めてもしゃーないし、しかし茶々丸と義遐双子だけど、憎たらしい顔しているし性格悪いうえに無能で
人の上に立つものじゃないって描写が旨いわ

5858 :常態の名無しさん:2025/05/12(月) 17:11:14.412951 ID:3TBFvGcs
>>5848
セントリーのこと?
特殊な血清を服用して超人になったて点が類似してるだけで別にセントリーは超人兵士じゃないぞ

5859 :常態の名無しさん:2025/05/12(月) 17:12:23.277775 ID:SmmR6why
>>5854
昨日ニュースでタイ米の特集してて飛ぶように売れた()らしいよ
「美味しいです毎日のように食べたいです」って買ってた人が言ってた

5860 :常態の名無しさん:2025/05/12(月) 17:12:35.060366 ID:WxhFoWCI
>>5858
すまん、今さら追いかけるためにXメンシリーズ観てるんや

5861 :常態の名無しさん:2025/05/12(月) 17:12:50.316779 ID:3TBFvGcs
>>5856
人気だから復活したんやで
まあ実際に超人血清は現在だと割とばら撒かれてるからそんなに珍しくない
(同時に人格面に支障をきたさない高潔なキャップの株が上がる寸法)

5862 :常態の名無しさん:2025/05/12(月) 17:13:42.317256 ID:mDz5u1GC
>>5858
キャプテンアメリカの超人血清を再現しようとして失敗したって結構いなかったっけ
ハルクもその系統になっているみたいだし

5863 :常態の名無しさん:2025/05/12(月) 17:14:32.085140 ID:Ke/NDNSV
>>5848
財団B「ウチも大概だし、多少はね?www(胡乱な設定がついたMSのプラモを作りつつ」

5864 :常態の名無しさん:2025/05/12(月) 17:15:06.691024 ID:wkwoOzXQ
>>5852
量産Z「俺はプロトZの量産型だから関係ないな」
ZU「コストはクソ高いけどリゼルに系譜は繋がったしセーフ」
リゼル「少数とは言えちゃんと量産されましたがなにか?」
リ・ガズィ「お、俺はアムロさんの愛機だし……」

5865 :常態の名無しさん:2025/05/12(月) 17:15:08.293395 ID:SmmR6why
アメコミは「設定をあまりにも過剰能力にしすぎる」から二次創作の余地が無いって聞いた

5866 :常態の名無しさん:2025/05/12(月) 17:15:44.320981 ID:mDz5u1GC
>>5856
なんだかんだでアベンジャーズのリーダーポジションを昔から何度もやってるから
マイナーって程でもないんでは
最初に映画にしたのもグッズ(玩具)が売れるからって理由でもあるし

5867 :常態の名無しさん:2025/05/12(月) 17:15:52.795595 ID:o0PHQrDD
作品によってはパニッシャーにヒーローヴィランまとめて抹殺されるのがすごい世界観だと思いました

5868 :常態の名無しさん:2025/05/12(月) 17:17:02.209271 ID:mDz5u1GC
>>5865
同じキャラを数十年使い回ししているから
大概のIFを公式でやっちゃってるからでは

5869 :常態の名無しさん:2025/05/12(月) 17:17:06.514145 ID:3xmtgLNs
・クソ高潔な精神(めんどくさいとも言う、別にアメリカのために戦うわけでもない)
・普通の人間よりちょっと強い
・90歳童貞
・盾が本体、それは父の盾なんだが?置いていけ

言うほど偉大か?

5870 :常態の名無しさん:2025/05/12(月) 17:18:09.358345 ID:SmmR6why
セントリーだって「100万の太陽の爆発」とかいうパワー持ってるからね

5871 :常態の名無しさん:2025/05/12(月) 17:18:19.260237 ID:ktkLVYi+
>>5860
映画のX-MENならキャップは関係ないはず
ウェポンX計画のことかな

>>5862
いる、というか超人血清だけならもう割と複製されてる
サンダーボルツのUSエージェントもそう
超人血清の副作用の「精神面の悪いところがもっと悪くなる」が克服できるやつが少ない

5872 :常態の名無しさん:2025/05/12(月) 17:21:10.977884 ID:Rl0JRD/2
>>5869
ムジョルニア持てるんだが?

5873 :常態の名無しさん:2025/05/12(月) 17:22:15.009774 ID:5UV/VWtV
>>5869
天パ
反抗期
親父に殴られたことない
監禁中娼婦とやりまくりニート
後輩に背中に目をつけろとか難癖つける
後輩に嫉妬する
最後は男と痴話喧嘩しながら死亡

言うほど偉大か?

5874 :常態の名無しさん:2025/05/12(月) 17:23:16.358088 ID:Ke/NDNSV
>>5873
ボッシュ「は?(威圧」

5875 :常態の名無しさん:2025/05/12(月) 17:23:54.694085 ID:k/f2X7qi
>>5874
そりゃ悪いとこだけ抜き取ればこうなるよな

5876 :常態の名無しさん:2025/05/12(月) 17:24:06.475525 ID:0JLx5IXp
悪の博士「クソッ!また失敗作だ!」
悪の博士「オリジナルのパワー、スピード、タフネスの再現率は低く、固有能力の一つも使えないクローンしか産まれない!!」
悪の博士「挙句にアダルトDVDは本番で眼鏡を外すタイプの作品ばかりレンタルしてくる始末!雑だけどバカウマい男飯係などもういらんわ!!!」

5877 :常態の名無しさん:2025/05/12(月) 17:24:59.002691 ID:WxhFoWCI
ボッシュはむしろアムロを神格化するのはきらいそう
あの人は普通の人だったのに!みたいなやつ

5878 :常態の名無しさん:2025/05/12(月) 17:27:55.799235 ID:ktkLVYi+
アムロは死亡してねえ!

福井「アムロは死にました。私がそう決めた」

やだやだ!そこは決めないで欲しい!永遠に生存説唱えてたい!

5879 :常態の名無しさん:2025/05/12(月) 17:30:04.708625 ID:oDJPsEnc
MCUだと散々なUSエージェント/ジョン・ウォーカーも
80年代にはシリーズ人気を大幅に押し上げた人気キャラだったとかで扱いは変遷するのだなぁと

5880 :常態の名無しさん:2025/05/12(月) 17:30:32.811666 ID:Ke/NDNSV
>>5878
死んだかどうかはともかくとして、イデオンが絶対評価基準とか抜かす
黒富野厨は自重してもろてとは思う

5881 :常態の名無しさん:2025/05/12(月) 17:31:41.756369 ID:tTBvN6XM
ボッシュvsシャリア
お題:推しへのトーク

5882 :常態の名無しさん:2025/05/12(月) 17:33:10.994937 ID:pi765X+o
アメコミの設定見てて思うけど各ヒーローの設定擦り合わせて半世紀とか共通世界観でやり続けるのやばない?

5883 :常態の名無しさん:2025/05/12(月) 17:33:55.926285 ID:nbw9RVDz
シナンジュが実はゼータの系譜なんだっけ?

5884 :常態の名無しさん:2025/05/12(月) 17:37:05.157041 ID:lSCNdx2z
ラブライブにマフティーがとか言われてるけど
数年前からこういうのはあったらしい
サンライズはちょいちょい自社キャラコラボ絵とか書いたりするからね
ところでそのプレゼントの中身について警戒しちゃだめ?
ttps://pbs.twimg.com/media/GquXJdwWgAAdCD_.jpg

5885 :常態の名無しさん:2025/05/12(月) 17:37:26.353677 ID:jklQH0eE
>>5868
二次だろうがなんだろうが、別宇宙にしちゃえばええだけだからやりたい方だがかえってやりにくそうではあるな

5886 :常態の名無しさん:2025/05/12(月) 17:38:18.911983 ID:Rl0JRD/2
マーヴルVSストリートファイターに出てたキャラは当時から人気だった説
いやシュマちゃん入ってるからそうでもないか

5887 :常態の名無しさん:2025/05/12(月) 17:38:22.777715 ID:jklQH0eE
ハサウェイ次の映画どうすんだろ、次はあんまアクションシーンない予定なんだっけ?

5888 :常態の名無しさん:2025/05/12(月) 17:42:02.966643 ID:jklQH0eE
>>5883
Zというよりνの系譜じゃないっけ?
ぶっちゃけユニコーンの試作機

5889 :常態の名無しさん:2025/05/12(月) 17:43:43.376590 ID:hTrVU9Bm
映画だとスパイダーバースとパシフィック・リムの続きが気になってるけど
前はいつだっけ……
続きはいつになるんだろ……

5890 :常態の名無しさん:2025/05/12(月) 17:43:56.128216 ID:MQyj0N4h
>>5861
超人血清って文字だけ抜くとキン肉マンっぽいな

5891 :常態の名無しさん:2025/05/12(月) 17:45:41.790145 ID:8q7oC+Ju
>>5887
ハイパーウルトラクスィとオルタナティブペーネロペーに換装して見たことのないバトルを繰り広げるから

5892 :常態の名無しさん:2025/05/12(月) 17:46:01.148196 ID:3xmtgLNs
>>5884
昔なんかのギャルゲーで主人公の妹の四肢やら体バラバラにして箱にいれてきた親友キャラいたなあ

5893 :常態の名無しさん:2025/05/12(月) 17:48:00.879106 ID:Rl0JRD/2
>>5889
ビヨンドザバースは何もなければ再来年公開のはず
本来なら去年観れたんだよなぁ

5894 :常態の名無しさん:2025/05/12(月) 17:48:39.718457 ID:X/HaAd6d
>>5889
スパイダーバースの続編は2027年6月にアメリカ公開予定ってこないだ発表あったよ

5895 :常態の名無しさん:2025/05/12(月) 17:49:15.898098 ID:no+McbrV
中日ファンのVが5/5〜11の得点シーンまとめ動画を上げてた
カップヌードルが完成する前に終わった

5896 :常態の名無しさん:2025/05/12(月) 17:49:53.770824 ID:wNlRDTjN
長姉が来たから今年の水着はヴ姉妹の末っ子と真ん中の子(だったらいいな)

5897 :常態の名無しさん:2025/05/12(月) 17:50:47.983315 ID:3xmtgLNs
>>5894
ええ…ドゥームズデイより後なのか…

5898 :常態の名無しさん:2025/05/12(月) 17:51:03.634810 ID:MQyj0N4h
>>5891
双方に耳飾りを搭載して合体することで
ハイパーオルタナティブウルトラペーネロ楠井ペーになってピンク色の敵と戦わなきゃ

5899 :常態の名無しさん:2025/05/12(月) 17:52:19.163864 ID:TzT3BoJb
>>5886
ブラックハートもなんのキャラだって思ったらゴーストライダーのヴィランなのか
こいつもシュマちゃんも主役出てないのによく出したな

5900 :常態の名無しさん:2025/05/12(月) 17:53:19.144461 ID:yvyG2QGm
「原典ギャラハッドで一番薄味なのが盾の部分」
「フルパワーだと魔剣聖剣であみだくじできる」
って話見かけて笑い転げてる

5901 :常態の名無しさん:2025/05/12(月) 17:53:39.116879 ID:wGAZfGbG
>>5889
パシリムは微妙かなぁ…。 なんでアムロ(違)を人類の裏切り者にしちゃったのか…。
見たかったのはそういう方向じゃねぇんだよパシリム。

5902 :常態の名無しさん:2025/05/12(月) 17:53:40.267425 ID:bJiR888y
【速報】クッキークリッカーswitchとPS5に移植

5903 :常態の名無しさん:2025/05/12(月) 17:54:58.181308 ID:3xmtgLNs
>>5902
SwitchやらPS5のスペックでなにやらすの…?

5904 :常態の名無しさん:2025/05/12(月) 17:55:01.264352 ID:lu1M0KNe
>>5865
「出来ない」って結論ありきで適当に理屈捻り出した感

5905 :常態の名無しさん:2025/05/12(月) 17:57:13.123439 ID:pi765X+o
そらクッキー作るんやろ…クッキーを作るためにクッキーを作るんだわよ

5906 :常態の名無しさん:2025/05/12(月) 17:58:24.129772 ID:1AJ/kUNz
ttps://x.com/livedoornews/status/1921786912752238745
忍者と極道みたいなことになってる……

5907 :常態の名無しさん:2025/05/12(月) 17:58:46.224246 ID:mnvR98HV
>>5896
シュヴァルお前女だったのか

5908 :常態の名無しさん:2025/05/12(月) 18:01:47.982764 ID:3xmtgLNs
さすがにシュヴァルのスタイルで女に見えないのは半分クソボケだろ

5909 :常態の名無しさん:2025/05/12(月) 18:02:05.236174 ID:tpq0VgPZ
ババアポカリプスはよゐこ動画でプレイさせたらなかなか面白そうなリアクション撮れそう

5910 :常態の名無しさん:2025/05/12(月) 18:02:11.181923 ID:Ug/pMIzk
>>5906
当局なにしてんねん

5911 :常態の名無しさん:2025/05/12(月) 18:03:00.966430 ID:Ug/pMIzk
メイショウドトウ……!?キミ、女の子だったのかい!?

5912 :常態の名無しさん:2025/05/12(月) 18:03:36.593775 ID:SeBQq1Ed
>>5897
スパイダーバースはソニーだからMCUの予定は関係ないしなあ

5913 :常態の名無しさん:2025/05/12(月) 18:04:35.841449 ID:ktkLVYi+
>>5908
スタイル以前にウマ耳ある時点で性別間違えようがないわい

5914 :常態の名無しさん:2025/05/12(月) 18:05:53.436108 ID:sAZi9z4Y
>>5878
F91が30年後な辺りハゲ的にはあの二人は終わりにしたいって事だったと思うぞ

5915 :常態の名無しさん:2025/05/12(月) 18:07:50.773974 ID:PYLmK908
パシリムは敵の情報を引き出そうと敵ネットワークにハッキングしていたら
逆に精神汚染されて洗脳されたことだから許される
Tでも情報ゲットしたがこっちの情報もとられたがしないとあの時点で人類終了だったし

5916 :常態の名無しさん:2025/05/12(月) 18:08:29.335983 ID:ktkLVYi+
>>5914
それはいいんだよそれは別に終わりでいいんだよ
そうじゃないんだよ。死体は見つかってないので状況的に死亡確定でも生死は不明というロマンを奪われるのが嫌なんだよ
ジークアクス世界線でクラバしてるみたいな夢すら見れないじゃないか

5917 :常態の名無しさん:2025/05/12(月) 18:09:50.729294 ID:pi765X+o
妄想の余地を残してもらったほうが良いのか
きっちり終わらせてもらったほうが良いのか

5918 :常態の名無しさん:2025/05/12(月) 18:09:54.012322 ID:J0HG0kXa
>>5916
まだ逆シャアの年まで進んでないんだし
クラバしててもハロ長者になっててもよかろ
おちけつ

5919 :常態の名無しさん:2025/05/12(月) 18:10:24.241511 ID:J0HG0kXa
きっちり滝壺に落としても蘇るから好きにしていいと思うわ

5920 :常態の名無しさん:2025/05/12(月) 18:11:38.739268 ID:tpq0VgPZ
>>5919
ドイル先生「ほんとそれな。なんやねんアイツ。普通滝つぼ堕ちたら死ぬやろ」

5921 :常態の名無しさん:2025/05/12(月) 18:13:29.710378 ID:PYLmK908
グラハムという敵中枢に自爆攻撃して完全に死んだのに気持ち悪くて生きていた伝説

5922 :常態の名無しさん:2025/05/12(月) 18:14:32.917028 ID:bSmaUGEL
まあ崖から落ちて腹半分吹き飛んで海に流されても死なないやつおるし

5923 :常態の名無しさん:2025/05/12(月) 18:14:39.444924 ID:Ug/pMIzk
アーモンドアイの幼馴染として育ってトレセン学園に行くと言ったアーモンドアイに芝2000mで俺が勝ったらトレセン学園行くなって言ってボロ負けしてトレセン学園に旅立つアーモンドアイを泣きながら電車追いかけて応援して
別れてから最初の夏休みで地元に帰ってきたアーモンドアイが知らない大人の男と連れ添って夏祭りを楽しむ姿を遠目に見かけてしまいたい

5924 :常態の名無しさん:2025/05/12(月) 18:14:47.519613 ID:ktkLVYi+
>>5918
いやそうじゃなくて(ろくろ)
アクシズショックで異世界転移して色々解放された二人がクラバしてたみたいな妄想の余地を福井に「ありません」と言われたら「はあ?」ってなるって話であって
もしくはどこかの無人コロニーで孤児のNT女子を拾って育ててみたいな妄想がかつてはし放題だったのが
逆シャアと関係ない人に「死にました」と断定されるとうごごごってなる

5925 :常態の名無しさん:2025/05/12(月) 18:15:45.943581 ID:HvmmlGaZ
滝壺とかそんなもん生存フラグの塊だろ
なあ芦原さん

5926 :常態の名無しさん:2025/05/12(月) 18:16:21.654020 ID:hueKxw3+
>>5921
あれで生きてたら気持ち悪い→でもグラハムは正直気持ち悪いよね→生きてます
くそっ、納得するしかねぇ……!

5927 :常態の名無しさん:2025/05/12(月) 18:16:33.996772 ID:GXeyW4vA
>>5922
ヒュンケル、照井「さすがにこれは死なないとおかしい」

5928 :常態の名無しさん:2025/05/12(月) 18:17:47.900384 ID:EIAAl4un
>>5921
なんならElSにすら「え?なんコイツ、きっしょ」で同化されずに
せっさん、せっさん、これどーする?って置物にされてたとかもう

5929 :常態の名無しさん:2025/05/12(月) 18:18:08.969009 ID:PYLmK908
FGOでもホームズ滝つぼに落ちたがぐだたちからも帰ってくるなとなってるのは草

5930 :常態の名無しさん:2025/05/12(月) 18:18:25.123125 ID:J0HG0kXa
時間を巻き戻したり異界に飛んだりは何言うてはるんどすって感想があるが
そこまで捻じ曲げて平気ならお前の世界では生かしといて妄想していいと思うよ……?

5931 :常態の名無しさん:2025/05/12(月) 18:18:34.270675 ID:evNuz5Eb
>>5901
なんか話の軸もあっちこっち行ってブレブレなのも主人公がペラペラの紙切れみたいなキャラ性もいいとしよう
1番ダメなのはパスパスパスパス、カスみたいな豆鉄砲撃ってるダイエットし過ぎて筋肉まで捨てたイェーガー供だよ
トランスフォーマーが好きならトランスフォーマー作ってろよ

(トランスフォーマーがダメだと言っているわけではない)

5932 :常態の名無しさん:2025/05/12(月) 18:18:44.245060 ID:sAZi9z4Y
>>5922
第三部のディオが心音の確認をした上に念のために首を落とそうとしたのに比べると
やはり迂闊と言わざるを得ない

5933 :常態の名無しさん:2025/05/12(月) 18:18:46.970798 ID:GXeyW4vA
>>5924
ユニコーンアニメのは残留思念とか念を飛ばしたとか、ユニコーンが劇中劇とか都合良く解釈しよう

5934 :常態の名無しさん:2025/05/12(月) 18:19:25.336958 ID:EIAAl4un
逆に

え?お前、ガチでアレで死んでたん?
はNARUTOの自来也でいい?

5935 :常態の名無しさん:2025/05/12(月) 18:19:32.507858 ID:MQyj0N4h
>>5928
エクシアW「なんか新しいパイロット勝手に名前つけてくるんですけど、きしょいのでやめてほしい」

5936 :常態の名無しさん:2025/05/12(月) 18:19:45.293787 ID:J0HG0kXa
>>5931
激しく同意する
でもわい、スクラッパーは好きなんや……
それだけは本当なんだ……

5937 :常態の名無しさん:2025/05/12(月) 18:21:04.204518 ID:pi765X+o
>>5929
逸話からしたらもう帰ってくるとしか思えねえし検体Eの謎解きもしてもらわないといかんし

5938 :常態の名無しさん:2025/05/12(月) 18:21:39.317763 ID:ogJhQ4k/
ジャンプの新連載はまたデカくて太くてゴツいのがいたな
レッドフードの人だわ流石
前にも北欧神話ベースっぽいのが打ち切り喰らってたけど
ジャンプ編集部にそこら辺が趣味なのいるのかな

5939 :常態の名無しさん:2025/05/12(月) 18:21:59.725057 ID:UbLu+OxW
>>5930
もちろん妄想は自由だ
自由だが公式が勝手に言ってるだけど公式を切り捨てるのと
公式の隙間にロマンを見出すのとでは全く見てる世界が違う
昨日まで好物だったものが急に別物になってしまうと変えた人に複雑な感情くらいは持つものだ

5940 :常態の名無しさん:2025/05/12(月) 18:22:01.145407 ID:lSCNdx2z
>>5934
アニメやゲームではそのへんの演出強化してたりするんだっけか?

5941 :常態の名無しさん:2025/05/12(月) 18:22:13.160328 ID:Ug/pMIzk
自来也の退場は悲しかったけど自来也ってあそこで退場しとかないとヤバい方向進んでたらしいよね

5942 :常態の名無しさん:2025/05/12(月) 18:22:18.073638 ID:bQlQ2fdv
>>5935
ボロボロになりながらも尽くして、身体を治して窮地に駆け付けたのに最後は気持ちの悪い変態に寝取らせだもんなぁ

5943 :常態の名無しさん:2025/05/12(月) 18:23:01.911571 ID:ogJhQ4k/
>>5934
二重の意味で死んで欲しくなかったなあ

5944 :常態の名無しさん:2025/05/12(月) 18:23:25.151939 ID:Ug/pMIzk
クーガーの兄貴に死んで欲しかったわけじゃないけど
あれで「寝落ちです」はダメだろ

5945 :常態の名無しさん:2025/05/12(月) 18:24:14.969638 ID:T1d6UVCW
加減しろ

押収した大麻20トンを村の空き地で燃やした…住民2万人が集団幻覚などで大騒ぎ=トルコ
ttps://news.livedoor.com/article/detail/28732621/

5946 :常態の名無しさん:2025/05/12(月) 18:24:22.919974 ID:lSCNdx2z
ジャンプの一弾前の新連載は苦戦してるな
ベートーベンのやつはあれアイディア的には嫌いじゃないけど
一春の思い出みたいな短期連載のほうがあってそうなコンセプトな気がするからな

5947 :常態の名無しさん:2025/05/12(月) 18:24:39.525753 ID:PYLmK908
ホームズがいなくなった後にホームズの必要性を即座にやったな 次のメインストーリー冒頭 みんな頭よくて高度な専門話していて疑問持ったが言いにくくてスルー ホームズがいたら「ぐだくん 君はどう思ったかと:返してくれる

5948 :常態の名無しさん:2025/05/12(月) 18:24:48.300050 ID:GXeyW4vA
>>5939
アニメになったものが公式というのも崩れたんだ、もうなにが公式かは公式も語れないのだ

5949 :常態の名無しさん:2025/05/12(月) 18:25:19.925748 ID:kOq1/tel
>>5945
正しくバイオハザードで草

5950 :常態の名無しさん:2025/05/12(月) 18:27:50.274348 ID:8irbcDGJ
ttps://x.com/kagura_shinomas/status/1921839788036096463
ttps://pbs.twimg.com/media/GquQ4wIXcAA4hx1.jpg
【ご挨拶】
2025年5月11日(日)の更新をもちまして『シノビマスター 閃乱カグラ NEW LINK』のすべてのアップデートが完了しました。
2017/11/29のサービス開始以来約7年半の長きに渡り、先生としてシノビ少女達の物語を見守っていただき本当にありがとうございました💐
5/30(金)メンテナンス終了後より「オフライン版」への移行が可能となります、ぜひオフライン版でもシノマスをお楽しみください。


シノマス終わるんスねぇ……
最後までは天井なかったのかな

5951 :常態の名無しさん:2025/05/12(月) 18:27:57.809568 ID:wGAZfGbG
>>5936
ドリフト不要で単独運用が可能! っていうイェーガーの一番熱いとこオミットした痛し痒しの設定なのがなぁ…。
あの無骨なデザインとかは好きなんだが。

5952 :常態の名無しさん:2025/05/12(月) 18:27:59.759384 ID:lSCNdx2z
>>5949
もう生物とは死んだ後だしケミカルハザードじゃないかな?

5953 :常態の名無しさん:2025/05/12(月) 18:28:20.123296 ID:sAZi9z4Y
>>5945
バタリアンで核で吹き飛ばしたら原因の化学物質がまき散らされて周囲に雨に混ざって降ったって結末を思い出した
そこは高熱で分解されとけよ

5954 :常態の名無しさん:2025/05/12(月) 18:28:47.705927 ID:Bdby0fny
>>5946
ベートベンと二人三脚するかと思ったらそうでもなく、ピアノを弾くかと思えばそうでもなく、そりゃ順位落ちるよ

5955 :常態の名無しさん:2025/05/12(月) 18:29:07.841450 ID:lSCNdx2z
>>5950
これ以上痴女衣装を彼女たちは着なくてすむのかな?

5956 :常態の名無しさん:2025/05/12(月) 18:29:51.129051 ID:J0HG0kXa
>>5939
やー…
そこまで熱意あったらどんな状態なら死と言えるかに頭捻ると思うよ……?
社会的に死んでるとかアクシズショックでサイコ凍結したとか精神が死んで肉は生きてるとか逆とか
死んだけど生き返るとか死んだけどコピーいるとか
いくらでも死ねるやん

5957 :常態の名無しさん:2025/05/12(月) 18:30:09.822840 ID:ktkLVYi+
ベートーベンの我が強すぎてサイになれてないと言うか
ヒカルの碁がなんでヒカルを素人にしたのかわかった

5958 :常態の名無しさん:2025/05/12(月) 18:30:11.150433 ID:Rl0JRD/2
童帝えもん、君の投下が終わったらスレががらんとしちゃったよ
でも…すぐに慣れると思う……だから心配すんなよ童帝えもん

5959 :常態の名無しさん:2025/05/12(月) 18:30:40.049500 ID:4RNBX+U3
>>5955
そのしわ寄せがドルウェブになると?

5960 :常態の名無しさん:2025/05/12(月) 18:31:04.216802 ID:M+Rdptis
>>5951
サイズちっちゃいから制御脳が一人で足りるとか
技術の進歩とかでなんとかならんか

5961 :常態の名無しさん:2025/05/12(月) 18:31:44.169300 ID:M+Rdptis
DTえもん

5962 :常態の名無しさん:2025/05/12(月) 18:31:53.791828 ID:3xmtgLNs
作者「主人公と黒幕を滝壺に叩き落としたのでこれでシリーズ終わりです」

5963 :常態の名無しさん:2025/05/12(月) 18:32:17.654371 ID:8irbcDGJ
>>5955
閃乱カグラのソシャゲってもうほかに無いんだっけか?
Switchだったかのシノビリフレも結構前よね

5964 :常態の名無しさん:2025/05/12(月) 18:32:23.414962 ID:sAZi9z4Y
>>5958
来年にはまた投下してくれるさ
それを楽しみに一年を過ごそう

5965 :常態の名無しさん:2025/05/12(月) 18:33:01.119597 ID:Ug/pMIzk
ソシャゲコラボにはまだまだでてくるぞ

5966 :常態の名無しさん:2025/05/12(月) 18:33:41.425357 ID:EIAAl4un
>>5941
木の葉の狂気と評された
自来也の過去編はちょっと見てみたいんだよね

5967 :常態の名無しさん:2025/05/12(月) 18:33:59.710773 ID:kOq1/tel
コラボ先で陵辱されて組織ごと壊滅させてくるアサギ

5968 :常態の名無しさん:2025/05/12(月) 18:34:36.814278 ID:ogJhQ4k/
>>5962
母です
息子よ続きはまだですか

5969 :常態の名無しさん:2025/05/12(月) 18:34:38.815722 ID:dBXAeWz4
>>5956
余白を好きにすると既に決まった結末を屁理屈で書き換えるのとは楽しみ方が違うと思う
生死不明はどちらでも好きに受け取れるが、死にましただと屁理屈を捩じ込んで確定してることを捻じ曲げる話になるから創作や妄想の楽しみ方としては別ジャンルだと思うよ

5970 :常態の名無しさん:2025/05/12(月) 18:35:04.266602 ID:6KUmErPm
別世界で生きてるトニーが今度のヴィランです
とかなりそうで現在進行で悲しくなりそうなピーターの話した?

5971 :常態の名無しさん:2025/05/12(月) 18:36:06.519304 ID:ktkLVYi+
>>5964
そろそろワイも童帝も来年を楽しみにする前に来年無事に生きてられるか不安なお年ごろ

5972 :常態の名無しさん:2025/05/12(月) 18:36:27.320722 ID:jklQH0eE
>>5968
やだいやだい、僕は歴史小説が書きたいんだい!

5973 :常態の名無しさん:2025/05/12(月) 18:36:49.206667 ID:Rl0JRD/2
>>5970
ピーターはドゥームズデイに出演しないのでヨシ!

5974 :常態の名無しさん:2025/05/12(月) 18:36:55.180743 ID:ffSb9bLM
ヤンマガ、ハンチョウお休みかーしかし最近ヤンマガの漫画読み返すこと少なくなってきたな、コミックディズとかヤンマガWEBとか
単行本はすみれちゃんとかハンチョウとかは買っているが

5975 :常態の名無しさん:2025/05/12(月) 18:37:59.319568 ID:ffVMvuZ8
有名だったり好きな漫画家の新連載ならともかく新人のは完全にスルーしてるわ
ある程度単行本が出てその時このマンガ面白いよねって話題になってから追えばいいかなって

5976 :常態の名無しさん:2025/05/12(月) 18:38:14.038240 ID:1AJ/kUNz
ttps://x.com/GundamTribe/status/1921777371977302076
サ終決まってるだけあって
無量大数がついに2周したか

5977 :常態の名無しさん:2025/05/12(月) 18:38:38.627079 ID:5mNKAQDL
>>5967
こないだのコラボで一般民衆から「ありが対魔忍!」されて感動してたね

5978 :常態の名無しさん:2025/05/12(月) 18:38:58.093770 ID:0Uc/iUM6
>>5973
ドゥームズデイあとにスパイディ4作目だからどちらかのポスクレで曇るんだゾ

5979 :常態の名無しさん:2025/05/12(月) 18:41:08.532667 ID:sAZi9z4Y
>>5976
2周目は早かったな
サ終がきまったから急いだのか?

5980 :常態の名無しさん:2025/05/12(月) 18:41:15.759074 ID:8irbcDGJ
>>5977
一般民衆に感謝される対魔忍ってあるんだ……

5981 :常態の名無しさん:2025/05/12(月) 18:41:28.928111 ID:ktkLVYi+
ギャラクタスはファンタ4ラインで使うみたいだし、ドゥームズデイ以降のヴィランどうなるんだろうな
あとクロスオーバー級のヴィランで使ってない有名なの……マグニートーアポカリプスフェニックスとかはX-MENで使ってるし
オンスロート?

5982 :常態の名無しさん:2025/05/12(月) 18:41:33.227013 ID:ffSb9bLM
>>5975
金カムは1話から最終話までヤンジャンで読んだな、それくらい1話目からすごかった

5983 :常態の名無しさん:2025/05/12(月) 18:41:48.397906 ID:EIAAl4un
紙媒体も買ってほしいのか
店舗特典つけてる漫画も多いな

おう、転生コロシアム おめーのことだよ

5984 :常態の名無しさん:2025/05/12(月) 18:42:21.444486 ID:aCCrJhV/
>>5980
RPGの世界だとニチアサでやってたりヒーローショーやってたりするんだよ対魔忍

5985 :常態の名無しさん:2025/05/12(月) 18:42:33.629853 ID:Uq/ug5CQ
>>5970
スパイダーマン?ああ最近出てきたヒーロー気取り野郎か
全く地球の一大事にも出てこなかったくせに何が親愛なる友人だよ


5986 :常態の名無しさん:2025/05/12(月) 18:43:53.226695 ID:tpq0VgPZ
>>5980はDC世界に紛れ込んだマーベルヒーロー

5987 :常態の名無しさん:2025/05/12(月) 18:44:38.939014 ID:+H4bgW3g
>>5963
ハード初期のうっかり手が滑るソフト代表格だったからネー

5988 :常態の名無しさん:2025/05/12(月) 18:44:40.336380 ID:8irbcDGJ
>>5984
少年少女の性癖が壊れてしまう!

5989 :常態の名無しさん:2025/05/12(月) 18:44:41.438766 ID:ffSb9bLM
ヤンマガの新連載がずり騎士かーXじゃバズっていたけど、絵には癖があるほうがSNSじゃ受けるけど、プロとしてはどうなるんだろうか?

5990 :常態の名無しさん:2025/05/12(月) 18:44:47.080703 ID:Tr3EH+O8
>>5924
分かりみ
別に割れたアクシズの片方に引っ掛かって生き延びて、中に残ってたプルクローンと疑似家庭を築き最終的にジュドーの手引きで木星でのんびり暮らしてても良いじゃないかねえ
(古典SS並感)

5991 :常態の名無しさん:2025/05/12(月) 18:45:21.853556 ID:Uq/ug5CQ
>>5980
凛子パイセンは一般人(大人)人気あるんじゃない?


5992 :常態の名無しさん:2025/05/12(月) 18:45:26.254892 ID:Rl0JRD/2
>>5985
なろうチートならここからスパイディ無双してスカッとする展開なのにかわいそう
ひとえにお前がマーベル出身なのが悪いんだが

5993 :常態の名無しさん:2025/05/12(月) 18:46:05.045857 ID:tpq0VgPZ
>>5986
スパイダーマンは親愛なる隣人だからNYのローカルヒーローではないのか

5994 :常態の名無しさん:2025/05/12(月) 18:46:31.159935 ID:o0PHQrDD
風呂敷畳んだ実績のない作者の作品を買うのは躊躇してしまうよ

5995 :常態の名無しさん:2025/05/12(月) 18:47:17.556127 ID:tpq0VgPZ
安価間違えて事故レスになってもうた

5996 :常態の名無しさん:2025/05/12(月) 18:47:55.522065 ID:ffSb9bLM
>>5994
木多のこと言っているのか?

5997 :常態の名無しさん:2025/05/12(月) 18:49:30.426003 ID:hueKxw3+
風呂敷は畳む、畳むが……
さらに大きな風呂敷を広げないとは言っていない!

5998 :常態の名無しさん:2025/05/12(月) 18:50:38.421591 ID:SSLXQPgc
>>5996
幕張とうぐいすは畳んだじゃないか!

5999 :常態の名無しさん:2025/05/12(月) 18:50:42.500151 ID:+Pl0327F
石川賢のようにいったん畳むならまあよい

6000 :常態の名無しさん:2025/05/12(月) 18:51:08.713037 ID:jklQH0eE
>>5983
単価上げられるし、小売りも助かるからな

6001 :常態の名無しさん:2025/05/12(月) 18:51:30.792901 ID:ffSb9bLM
赤坂アカ新作ダメみたいやな、迫のげにかすりは好調っぽいけど、でも新刊の売り上げがどうかか問題
オリコンサイトみたいな売り上げランキングとかあるけど、なんか最近どうも当てにならん気がしてきた
ランキング外でも長期連載化しているのもあるし

6002 :常態の名無しさん:2025/05/12(月) 18:52:36.273900 ID:ebT8ObGN
>>5996
他人のこと揶揄する割に、人のこと言えない作者筆頭

6003 :常態の名無しさん:2025/05/12(月) 18:53:25.169879 ID:ffSb9bLM
>>6002
炎上系芸人みたいなもんだし木多

6004 :常態の名無しさん:2025/05/12(月) 18:53:32.973499 ID:+H4bgW3g
>>5997
でも一部で愉快な、二部でフリーダムな狂キャラやってたやつが三部で実家に帰って居場所無くてションボリしているような
新しい風呂敷はちと勘弁な!

6005 :常態の名無しさん:2025/05/12(月) 18:53:47.967089 ID:8irbcDGJ
序盤だけでも面白いのはええことや
でももうアカ先生の単行本は買うことはないかな……

6006 :常態の名無しさん:2025/05/12(月) 18:53:58.960909 ID:ogJhQ4k/
>>6002
数年見た覚えないけど仕事してるの?病気?死んだとかはないよね

6007 :常態の名無しさん:2025/05/12(月) 18:54:34.909890 ID:ktkLVYi+
>>6006
生きてるしツイッターやってる
それだけ

6008 :常態の名無しさん:2025/05/12(月) 18:54:45.827512 ID:aCCrJhV/
>>5983
転生コロシアムは面白いのにエロシーンのせいでおすすめしづらくてつらい

6009 :常態の名無しさん:2025/05/12(月) 18:55:24.409138 ID:sAZi9z4Y
かぐや様も推しの子も高評価なワイ
今回の新作はNG判定の模様

6010 :常態の名無しさん:2025/05/12(月) 18:55:28.828741 ID:ffSb9bLM
>>6005
ラプンツェルのパクリみたいなやつは序盤から滑っておる!

6011 :常態の名無しさん:2025/05/12(月) 18:56:00.126840 ID:ogJhQ4k/
>>6007
ダメなタイプかあ

6012 :常態の名無しさん:2025/05/12(月) 18:56:02.741339 ID:Bdby0fny
>>6005
新作は序盤も面白くないんだ

6013 :常態の名無しさん:2025/05/12(月) 18:56:46.390140 ID:0F3mkiY8
>>5989
WEBで無料で読めたが「うわぁ…きっつ…」ていうのが素直な感想
ttps://x.com/zurikishi/status/1921589981258145948?t=o-CNoRfrnjJFlOsqzRxDIg&s=19

6014 :常態の名無しさん:2025/05/12(月) 18:57:03.674220 ID:6KUmErPm
赤坂アカ 序盤傑作終盤ごみ

もしかして 浦沢直樹

6015 :常態の名無しさん:2025/05/12(月) 18:57:05.365531 ID:ffSb9bLM
>>6012
ヤンジャンアプリで初回無料で全話読めたと思うけど、つまんねーぞ

6016 :常態の名無しさん:2025/05/12(月) 18:57:08.549896 ID:8irbcDGJ
>>6010
序盤すらアカンのか(困惑)

6017 :常態の名無しさん:2025/05/12(月) 18:57:48.107564 ID:ffSb9bLM
>>6013
性癖がそういう人だから、合わなきゃダメだろうし、最近のヤンマガはニッチな性癖ばかりの新連載が多い

6018 :常態の名無しさん:2025/05/12(月) 18:58:24.996660 ID:Bdby0fny
>>6015
いや序盤以外は面白いみたいな意味じゃないんだ。頼みの綱の序盤すらつまんないぞという意味で

6019 :常態の名無しさん:2025/05/12(月) 18:58:31.251888 ID:ffSb9bLM
>>6014
浦沢は大家といっていいけど、赤坂は今売れなくなったら十年後は忘れ去られるタイプやぞ

6020 :常態の名無しさん:2025/05/12(月) 18:59:26.021638 ID:wGAZfGbG
>>6014
トモダチだ!! トモダチが降りてきたぞ!!(ry を作り出しただけで浦沢直樹は100万年無罪ってクラウザーさんが…。

6021 :常態の名無しさん:2025/05/12(月) 18:59:30.464518 ID:Cnn85SC4
ならば今すぐ人類全てに第六駆逐隊雷型世話焼き爆乳アンドロイドを授けてみせろ!

6022 :常態の名無しさん:2025/05/12(月) 18:59:36.785101 ID:aCCrJhV/
浦沢直樹はパイナップルアーミーとマスターキートン、PLUTOくらいしか読んでないけど
そんなダメか?

6023 :常態の名無しさん:2025/05/12(月) 19:00:09.120281 ID:3LyAo3Ol
>>6008
作者のフェチシズムが出てていいと思います

一番ノーマルなんがドS性癖で嫁ぎ遅れのマールだもんな

6024 :常態の名無しさん:2025/05/12(月) 19:00:28.025655 ID:wGAZfGbG
>>6021
盛 る な。 ぷらずまちゃんにPlaZmaされたいのか。

6025 :常態の名無しさん:2025/05/12(月) 19:00:43.518823 ID:ebT8ObGN
>>6022
このスレに、以前からアンチ浦沢が居着いてる
過剰に叩きたがる傾向なのがいる

6026 :常態の名無しさん:2025/05/12(月) 19:01:13.539865 ID:ffSb9bLM
>>6022
期待感がめちゃくちゃ強い分だけ反動でアンチを生んでいるだけだし、モンスター以降からの話じゃね?

6027 :常態の名無しさん:2025/05/12(月) 19:01:18.639621 ID:So7fQb82
ジュビロの新作は1話の時点で面白いから流石過ぎるタイトルはどうかと思うが
かえすがえす月光条例はなんだったんやろか

6028 :常態の名無しさん:2025/05/12(月) 19:01:41.632878 ID:WTms6dyd
最近の地方マスコットはクオリティが高いなー(棒)
ttps://pbs.twimg.com/media/GqpZRTlakAAcYjT.jpg

6029 :常態の名無しさん:2025/05/12(月) 19:01:59.750584 ID:GXeyW4vA
>>6022
個人の趣味はあると思うが、私の中ではブルートは微妙扱いになるなあ

6030 :常態の名無しさん:2025/05/12(月) 19:02:27.286846 ID:ffSb9bLM
>>6027
あれだけはあかんかったわ、双亡亭すごかった、凧葉が一番おかしいw

6031 :常態の名無しさん:2025/05/12(月) 19:02:29.127792 ID:ogJhQ4k/
>>6022
パイナップルアーミーは原作ありで
マスターキートンもパイナップルアーミーと同じ原作者だったけど
途中から原作者が仕事してなかっただか出来なかっただかで
浦沢先生と編集者が話を考えてたとか

6032 :常態の名無しさん:2025/05/12(月) 19:02:38.332396 ID:8irbcDGJ
>>6028
きぐるみ残ってたのか……
もう40年前とかそんなレベルじゃない?

6033 :常態の名無しさん:2025/05/12(月) 19:03:12.601263 ID:sAZi9z4Y
>>6022
YAWARAは良かった
MONSTERは引き延ばし感が有って途中から追うのが面倒になった
一気読みなら良いかもしれん

6034 :常態の名無しさん:2025/05/12(月) 19:03:38.325993 ID:PYLmK908
浦沢直樹はちゃんとした終わり方するぞ ただなんというか読者の見たいものとは違うし期待裏切るけど

6035 :常態の名無しさん:2025/05/12(月) 19:03:51.489318 ID:ffSb9bLM
浦沢直樹の50代編集者と不倫報道されたときは可哀そうだと思った、なおキングダムの原は、不倫で連載前から支えてくれた家族が崩壊

6036 :常態の名無しさん:2025/05/12(月) 19:03:54.009165 ID:ebT8ObGN
>>6031
美味しんぼのアレが出てきて揉めたのが有名なやつ
アレにSNSやらせたら多分炎上系になる

6037 :常態の名無しさん:2025/05/12(月) 19:03:56.989830 ID:3LyAo3Ol
メリーバッドエンドとかバッドエンドははじめから
それなりに匂わせておくか或いはある程度のところでまとめとかないと
長編では中々受け入れてもらえんよね

6038 :常態の名無しさん:2025/05/12(月) 19:04:13.789500 ID:ogJhQ4k/
>>6030
話の柱になるはずだった「泣いた赤鬼」がまだ権利が切れていなくて使えなくて
色々変更が出てしまったとか聞いた

6039 :常態の名無しさん:2025/05/12(月) 19:05:09.652840 ID:wGAZfGbG
>>6028
のじゃロリとくっころとゴスロリの3人組だっけ?(小並感

6040 :常態の名無しさん:2025/05/12(月) 19:05:13.757484 ID:0F3mkiY8
>>6017
Xでバズったのはいくつか見たけどロリ巨乳サキュバスにしろヤンキーアイドルにしろ
作風こういう方向じゃなくない?って感じたなぁ

6041 :常態の名無しさん:2025/05/12(月) 19:05:57.288214 ID:1AJ/kUNz
ttps://x.com/kikufuku8891/status/1921818487535566878
ウマ娘とトレーナーは特別な関係ではないんだ

6042 :常態の名無しさん:2025/05/12(月) 19:06:18.339945 ID:bnRyT7o6
>>5827
江戸患いだもんな、JINであんドーナツを作って栄養改善してたし

6043 :常態の名無しさん:2025/05/12(月) 19:07:20.099336 ID:ktkLVYi+
親友だから相手の新連載を添削して駄目だししちゃう
ttps://x.com/Ufujitakazuhiro/status/1921834626156261528
ttps://x.com/Ufujitakazuhiro/status/1921835530813050928

6044 :常態の名無しさん:2025/05/12(月) 19:08:09.842403 ID:+H4bgW3g
>>6013
あー、やりたいことはなんとなく判る
がダメじゃろ、上手くオブラートにくるめ

6045 :常態の名無しさん:2025/05/12(月) 19:09:23.921002 ID:ogJhQ4k/
>>5827
なんなら戦時中の国民もそうだったよ
くに「玄米の方が腹持ちいいから配給は玄米よ」
国民「白米を食いたいから玄米を瓶に入れて棒で突くよ」

6046 :常態の名無しさん:2025/05/12(月) 19:09:37.619955 ID:1AJ/kUNz
昨今の情勢で会社で傷害事件を起こしてる社長がヒロインというのはね……

6047 :常態の名無しさん:2025/05/12(月) 19:09:39.651878 ID:Rl0JRD/2
仲良しかよ
仲良しだったわ

6048 :常態の名無しさん:2025/05/12(月) 19:10:07.431578 ID:zFC44lVw
>>5884
ウッソ君が差し出すヘルメットで

6049 :常態の名無しさん:2025/05/12(月) 19:10:52.062025 ID:1AJ/kUNz
ハサウェイ2部
サンダーボルト3部
いつになるのか

6050 :常態の名無しさん:2025/05/12(月) 19:11:03.593349 ID:HF+hkXeY
貧乏人は麦を食う時代がまさか令和にやってくるとは思わなんだゾイ!

麦飯うめぇ

6051 :常態の名無しさん:2025/05/12(月) 19:11:19.398722 ID:+H4bgW3g
>>6043
シリアスやろうとすると耐えられなくてギャグに走っちゃう悪癖は治ったのかしら

6052 :常態の名無しさん:2025/05/12(月) 19:11:21.155034 ID:OYREc5ah
マチュマチュ言ってた人たちって最近えっちな目でマチュ見れてるの?
クェスみたいな道辿りそうだけど大丈夫?
マチュ&エグザベvsニャアン&シュウジとかならない?

6053 :常態の名無しさん:2025/05/12(月) 19:11:33.342926 ID:jklQH0eE
>>6022
まあ、わりとよく聞く評価だよね
後半尻すぼみになる傾向があるってのは

6054 :常態の名無しさん:2025/05/12(月) 19:11:47.985033 ID:sAZi9z4Y
脚気には蕎麦が良いよ
江戸でもファーストフードでポピュラーなはずなんだよなあ
まあJINの場合は「玄米なんぞ武士が食うもんじゃない!」ってプライドが高い武家の後家さんだったからってのもあるが
明治に転生する話では予防ならぬか漬けで十分って言われてたが

6055 :常態の名無しさん:2025/05/12(月) 19:12:03.052256 ID:ogJhQ4k/
>>6052
エッチなのは前回出た人妻が強すぎた

6056 :常態の名無しさん:2025/05/12(月) 19:12:46.823113 ID:Tr3EH+O8
>>6052
1話のパンモロ逆立ちの頃から色気はねーなと思ってました

6057 :常態の名無しさん:2025/05/12(月) 19:12:59.217803 ID:4RNBX+U3
マチュは一人相撲というかから回ってるところが最高にクェスっぽい

6058 :常態の名無しさん:2025/05/12(月) 19:13:43.456622 ID:jklQH0eE
>>6052
世界観がまっぽー過ぎてライト層離れてる感がw

6059 :常態の名無しさん:2025/05/12(月) 19:14:06.434012 ID:ogJhQ4k/
>>6054
だって当時の江戸の人らは漬け物数切れで米2合3合食ってるから
ぬか漬けをちょっと増やした程度じゃ足りないのよ

6060 :常態の名無しさん:2025/05/12(月) 19:14:08.793743 ID:wGAZfGbG
>>6052
マチュはマチュパイした時が最高潮であとは堕ちていくだけだからよ…。だってガンダムの主人公だもんげ。

6061 :常態の名無しさん:2025/05/12(月) 19:14:37.206551 ID:ktkLVYi+
>>6051
もう既に主人公が吸血衝動に耐えられるのは我慢することに快感を覚えるマゾだからって内容なんじゃが……

6062 :常態の名無しさん:2025/05/12(月) 19:14:56.453386 ID:+Pl0327F
浦沢直樹1.4億も売ってたのか・・・
YAWARAとパイナップルアーミーとマスターキートンは好きだよ
赤坂アカはかぐや様2200万と推しの子2000万でこっちもすげえな

6063 :常態の名無しさん:2025/05/12(月) 19:15:12.194053 ID:HF+hkXeY
とにかく大量に米を食うてたからなあ
基本全部肉体労働な時代だから、それぐらいエネルギーを補給する必要もあったんやろけど

6064 :常態の名無しさん:2025/05/12(月) 19:15:21.470649 ID:sAZi9z4Y
>>6050
麦飯でなくてもパンやパスタがあるからな
ほんの数年前にウロ戦争で高騰して米粉パンなんて注目されてたのになあ
この間知ったけど、既に小麦の相場ってウロ戦争前より安くなってるらしいね

6065 :常態の名無しさん:2025/05/12(月) 19:15:26.613301 ID:67kQuSQz
白米ちゃん→色白美人で、肌がモチモチしっとりしていて、いい匂いがする
玄米ちゃん→日焼けした地黒で、肌はザラザラして粒々があって、臭い

白米ちゃん、1択になるのは仕方ない

6066 :常態の名無しさん:2025/05/12(月) 19:15:51.260125 ID:4RNBX+U3
ジークアクスで分かったことはみんなやっぱりあのアホが好きなんだなって

6067 :常態の名無しさん:2025/05/12(月) 19:17:50.896331 ID:bnRyT7o6
>>6065
「玄米じゃ足りない!玄米が生えるまで寝かせた発芽玄米こそパーフェクト」という層がめっちゃニッチな変態みたいやんけ

6068 :常態の名無しさん:2025/05/12(月) 19:17:55.341458 ID:ffSb9bLM
>>6040
依存姉弟ものとかの方向性やな、じっとりしているほう

6069 :常態の名無しさん:2025/05/12(月) 19:17:58.552442 ID:sAZi9z4Y
>>6059
いや、ビタミンB摂取量が問題だから米はいくら食っても良いんよ
ぬか漬けの絶対量が問題
勿論米を食いすぎれば糖尿病の危険はあるけど脚気とは別の問題なんで

6070 :常態の名無しさん:2025/05/12(月) 19:18:08.784824 ID:atP7nQy0
>>6060
見なよ・・・オレのボブの主人公曲線を・・・

6071 :常態の名無しさん:2025/05/12(月) 19:18:13.510213 ID:bSvGfoui
みんなが見たかったのは庵野が作ったあのアホのトンチキ宇宙世紀IFであって
鶴巻が作った思春期JKが尾崎豊モノではないことが浮き彫りになってる感

6072 :常態の名無しさん:2025/05/12(月) 19:18:20.665883 ID:HF+hkXeY
売り上げで漫画を語るのはよせー!
それだと世の大半の漫画はタフに負けることになるんだぞー!!

6073 :常態の名無しさん:2025/05/12(月) 19:19:23.197244 ID:P614AZiM
>>6052
みんなそんなにナイーブじゃないよ(適当)

6074 :常態の名無しさん:2025/05/12(月) 19:19:41.952576 ID:PYLmK908
20世紀少年は大ヒットするのも納得

6075 :常態の名無しさん:2025/05/12(月) 19:20:08.692731 ID:67kQuSQz
>>6067
発芽玄米好きは、熟女ファン

6076 :常態の名無しさん:2025/05/12(月) 19:20:14.739687 ID:+H4bgW3g
>>6061
ダメみたいですねー
でもそれが味なのでヨシ

6077 :常態の名無しさん:2025/05/12(月) 19:21:04.118542 ID:5/eXGR0c
>>6028
うわ懐かしい

6078 :常態の名無しさん:2025/05/12(月) 19:21:48.211692 ID:ffSb9bLM
ttps://x.com/kdspr3/status/1921777872815231006
今更ヒストリエが取ってもなーもう連載再開はたぶん絶望的だ

6079 :常態の名無しさん:2025/05/12(月) 19:21:51.462005 ID:jklQH0eE
>>6071
マチュはまだ一線超えてないからまだ引き返せるけどそうじゃない組は富野御大の作劇だともろデスノボリおったててるからなぁ
特に遊びで戦争やってる奴らはね……

6080 :常態の名無しさん:2025/05/12(月) 19:22:32.395655 ID:atP7nQy0
>>6075
ふしだらな母が覇者のソシャゲでもそんな事はないでしょう

6081 :常態の名無しさん:2025/05/12(月) 19:22:41.673837 ID:HF+hkXeY
じゃじゃまる、ピッコロ、ポロりだっけ?
まだ着ぐるみが残ってたのか

6082 :常態の名無しさん:2025/05/12(月) 19:23:06.088264 ID:lSCNdx2z
>>6027
前に書いてたフランケンっぽいのはどうだったんだろう?
結構長くやってたよね

6083 :常態の名無しさん:2025/05/12(月) 19:24:03.436324 ID:HF+hkXeY
敵側無双のストレス展開ばっかりで早々に離脱したけど、人気あるんだなバーサス

6084 :常態の名無しさん:2025/05/12(月) 19:24:09.689615 ID:PYLmK908
20世紀少年の子供のころのガキ遊びの空想のヒーローと悪の組織ごっこが
現実に実行されていくとか本当にこわいわ

6085 :常態の名無しさん:2025/05/12(月) 19:24:11.364111 ID:wGAZfGbG
>>6078
快楽天ヒストリエが賞を取ったって?(空耳

6086 :常態の名無しさん:2025/05/12(月) 19:24:15.404889 ID:ffSb9bLM
>>6079
絶対童貞を失うと思う、キラキラするために命なんかいくらでもとってもいいタイプ

6087 :常態の名無しさん:2025/05/12(月) 19:24:17.934732 ID:i/bOrFP0
>>6072
今は単巻あたり9万部だからマイナー漫画なら勝てるけど
メジャーな漫画なら負けるくらいか?

6088 :常態の名無しさん:2025/05/12(月) 19:24:50.368496 ID:ffSb9bLM
>>6085
あれはわいははまらんかった、天原もそうだけど絵が苦手

6089 :常態の名無しさん:2025/05/12(月) 19:25:27.514800 ID:+H4bgW3g
>>6071
良くも悪くもセカイ系になっちゃうのでねー
面白いけどちょっと違う、ってなる人も出るわ。

6090 :常態の名無しさん:2025/05/12(月) 19:25:30.843530 ID:wGAZfGbG
>>6072
怒らないでくださいね? 実際負けてますよね?

6091 :常態の名無しさん:2025/05/12(月) 19:25:54.390799 ID:ffSb9bLM
パラレルパラダイスは500万部突破したな、全然話進まねえ、エロシーン毎度いれるからや
国母生首にしたなら早く進めろよ

6092 :常態の名無しさん:2025/05/12(月) 19:26:01.537064 ID:4dlbV9Vo
>>6086
シイコ強化人間説とか真剣に信じてそうな人だ

6093 :常態の名無しさん:2025/05/12(月) 19:27:53.531303 ID:+Pl0327F
ガンダムは新しいのが作られるたびに、こんなのガンダムらしくないって言われるもんだから

6094 :常態の名無しさん:2025/05/12(月) 19:28:11.333902 ID:I0rlVHZk
いま帰ったけどシーナ姉さんどう?ゴリラに勝てそう?

あと年明けくらいに現れたシーナ姉さん目当てにウマ娘始めたいと言ってた彼は今どうしてるだろうか

6095 :常態の名無しさん:2025/05/12(月) 19:28:18.442377 ID:8irbcDGJ
>>6050
ご飯に麦混ぜてると美味しいよね……
とんかつ浜勝に行ったら麦ごはん選ぶわ

6096 :常態の名無しさん:2025/05/12(月) 19:28:49.333549 ID:MQyj0N4h
>>6065
>>6067
まるで麦飯は男の娘みたいやんけ

6097 :常態の名無しさん:2025/05/12(月) 19:29:08.638024 ID:8irbcDGJ
ttps://x.com/dnchuu12/status/1921788900239945883
ttps://pbs.twimg.com/media/GquQ0LFawAAwrgW.jpg
やさしいせかい

6098 :常態の名無しさん:2025/05/12(月) 19:29:28.349632 ID:jklQH0eE
>>6093
ガンダムらしくないはもうだいぶ死語になったかんw
むしろガンダムらしさを出すだろうからまあ碌な展開にならんやろなーくらいは

6099 :常態の名無しさん:2025/05/12(月) 19:29:30.465610 ID:Fn4PIi2w
いつもの風物詩じゃん何ムキになっとんねんwww>こんなのガンダムじゃない

6100 :常態の名無しさん:2025/05/12(月) 19:30:42.499507 ID:ffSb9bLM
パラレルパラダイスみたいにセクロスしながら動くガンダムとかは、ガンダムじゃないだろうな

6101 :常態の名無しさん:2025/05/12(月) 19:31:27.137293 ID:/yKk9BbL
ねぎ塩豚カルビムギ飯!

6102 :常態の名無しさん:2025/05/12(月) 19:31:31.174582 ID:ogJhQ4k/
ジークアックスは1クールならもう中盤だけど
シャアはどこいったと、薔薇って何?は出来るんか
後者はまだ映画で名前しか出てないし

6103 :常態の名無しさん:2025/05/12(月) 19:32:08.395506 ID:apuEwSwJ
>>6093
仮面ライダー「わかる」

6104 :常態の名無しさん:2025/05/12(月) 19:32:32.404455 ID:Fn4PIi2w
>>6100
まずレーティングがR-18になるからまともに映像ソフト商売にならんわ

6105 :常態の名無しさん:2025/05/12(月) 19:32:39.648567 ID:PYLmK908
エランショックは本当にビビった 歴戦ガノタたちもひとのこころないかとなる
ガンダム乗りで異性の強化人間で主人公といい中になる ガノタたちはこいつ死ぬなと予定調和になっていたのに

6106 :常態の名無しさん:2025/05/12(月) 19:32:41.340883 ID:MQyj0N4h
>>6100
じゃあ三角関係でマクロスしながら動くガンダムとかも、ガンダムじゃないの?

6107 :常態の名無しさん:2025/05/12(月) 19:32:43.505871 ID:wGAZfGbG
>>6093
これはガンダムだおじさん「これはガンダムだ。私がそう決めた」

6108 :常態の名無しさん:2025/05/12(月) 19:33:01.051159 ID:ktkLVYi+
ぶっちゃけシャアはそれこそ最終話に思念体がキュピーンして一瞬出てて来る程度で十分ではある

6109 :常態の名無しさん:2025/05/12(月) 19:33:08.133544 ID:HF+hkXeY
Gガンダムが許される世界でガンダムらしくないってなんだよ!!

6110 :常態の名無しさん:2025/05/12(月) 19:34:08.377770 ID:960pacm7
ふとソシャゲやってて思う
低レアリティのキャラってむしろ超高レアじゃね?
全く増えないんだぜ
ほぼすべてのソシャゲで一番数が多いの最高レアリティでしょ

6111 :常態の名無しさん:2025/05/12(月) 19:34:26.446935 ID:3MhmJuYZ
>>6102
別に倒すべき敵組織みたいな尺とる相手もいないんだし半クールもあれば十分じゃないか?

6112 :常態の名無しさん:2025/05/12(月) 19:34:55.574876 ID:4ybkVfzv
>>6109
Gガンの社会構造は実にガンダムらしいでしょ

6113 :常態の名無しさん:2025/05/12(月) 19:34:56.491670 ID:ktkLVYi+
>>6100
本番必須なら淫欲特急特急ゼツリンオー
本番禁止なら健全ロボダイミダラーやんけ

6114 :常態の名無しさん:2025/05/12(月) 19:34:57.734667 ID:sAZi9z4Y
シャアはもういらんやろ
アムロもどっかで機械いじりしてて、ちょっと工場のあんちゃんでチラ見する程度で良い
せっかくの新しい世界線なんだから

6115 :常態の名無しさん:2025/05/12(月) 19:35:41.656486 ID:Tr3EH+O8
>>6108
なんなら地球に降りた3人の前にサングラスの男が現れ「ご覧の通り軍人さ」とかのたまって去って行くを予想している

6116 :常態の名無しさん:2025/05/12(月) 19:35:46.705850 ID:0Da/3yMU
ドカタの金髪の兄ちゃん、コーヒー片手に「ジオンとかクソっすよwww」

6117 :常態の名無しさん:2025/05/12(月) 19:36:03.668574 ID:lSCNdx2z
>>6105
え?あれ「だろうね」って見てたけど
ツイッターとかの受け狙った大げさ反応じゃなくてライト層じゃなくても素でそんな反応だったの?

6118 :常態の名無しさん:2025/05/12(月) 19:36:16.489689 ID:960pacm7
>>6114
何故かシャアとアムロでタッグを組んで
全世界のハロシェア100%を達成する大人気ハロ企業を作ろう

6119 :常態の名無しさん:2025/05/12(月) 19:36:17.304621 ID:o0PHQrDD
GガンダムSDがなかったら今よりもっと息苦しい制作環境だったかな

6120 :常態の名無しさん:2025/05/12(月) 19:36:18.734519 ID:ffSb9bLM
>>6113
ダリフラが思いっきり性行為もどきで動かしていたな

6121 :常態の名無しさん:2025/05/12(月) 19:36:21.563580 ID:4RNBX+U3
星月の欠片っておっさんが好きそうなシチュばかりだよな。凄く好き

6122 :常態の名無しさん:2025/05/12(月) 19:36:34.553475 ID:bSmaUGEL
こんなガンダムは嫌だ
「環境破壊は楽しいゾイ!」って言う事が最低だ

6123 :常態の名無しさん:2025/05/12(月) 19:36:48.059396 ID:Fn4PIi2w
その前にSDガンダムで騎士ガンダムってファンタジーやってんのに
ガンダムらしさってなんだよwwwと
思い込みの押しつけとか桃の園じゃあるまいし

6124 :常態の名無しさん:2025/05/12(月) 19:36:51.690744 ID:4ybkVfzv
忍者の老人に変装したシャアならちょっと見たい

6125 :常態の名無しさん:2025/05/12(月) 19:37:33.461929 ID:tpq0VgPZ
>>6109
カメラアイがなくて頭にアンテナついてなくてフルスピード出すとトラブルで爆発四散する

6126 :常態の名無しさん:2025/05/12(月) 19:37:36.134671 ID:Tr3EH+O8
>>6119
と、言うかガンダムをぶっ壊せる奴として富野が今川監督を指名したんじゃなかったか

6127 :常態の名無しさん:2025/05/12(月) 19:38:22.105175 ID:o0PHQrDD
>>6126
んだね

正直SDはアナザーやら宇宙世紀と同列に見てるガノタそんないないんじゃないかな

6128 :常態の名無しさん:2025/05/12(月) 19:38:52.550931 ID:PYLmK908
新作ガンダム漫画はどうなるやら
人類の母せい地球はもう人類のもとではなくなって生存者258人でガンダムは一機しかない 歴代もっとも絶望的な始まり

6129 :常態の名無しさん:2025/05/12(月) 19:38:56.868404 ID:wGAZfGbG
>>6115
ご覧の通りのガテン系兄ちゃんさ。 のほうがいいだろ(オリジン感

6130 :常態の名無しさん:2025/05/12(月) 19:38:58.946809 ID:960pacm7
MSとかMAとかMFがバトルすればそれがガンダムだ
非対称戦で生身の人間と戦っても良いし、ゲームでも良い
だが戦わないのはダメだ

6131 :常態の名無しさん:2025/05/12(月) 19:39:12.707988 ID:lSCNdx2z
極論、ジークアクスはマチュ達が「地球に向かうぞ!」ってところで「終わり」でできなくもないと思う
ジオンと連邦のゴタゴタ?彼女たちの知ったことではないですってあの作風だと済ませれるだろうし
視聴者皆が納得できるかは別の話だけどね、皆は無理だと最初から分かってるだろうし

6132 :常態の名無しさん:2025/05/12(月) 19:39:18.944737 ID:3MhmJuYZ
>>6119
息苦しいっていうか、ガンダムっていうコンテンツ自体が終わってたんじゃないか

6133 :常態の名無しさん:2025/05/12(月) 19:40:16.864368 ID:atP7nQy0
>>6105
HAHAHA エランは最後まで生き残ったじゃないか
エランだった物はエランじゃないさ HAHAHA

6134 :常態の名無しさん:2025/05/12(月) 19:40:18.309021 ID:K5qSlXgI
>>6128
その状況で何と戦うん? 宇宙人? 内輪もめ?

6135 :常態の名無しさん:2025/05/12(月) 19:40:33.181315 ID:IH3oFca0
>>6078
ONEスゲーな
またヒット作かよ

6136 :常態の名無しさん:2025/05/12(月) 19:41:06.058420 ID:3LyAo3Ol
エクバ参戦は夏リリースの新作で
追加実装かね?
ロケテの段階ではおらんかったし

6137 :常態の名無しさん:2025/05/12(月) 19:41:31.862843 ID:Ug/pMIzk
「このロボはパイロットのカロリーを消費して動く」
「もしかしてダイエットに使える?」
「前任のパイロットは搭乗時150kgあり、搭乗中は常にチューブでサラダ油を胃に流し込み続けていたが戦闘終了後、操縦席で餓死していた。死亡時の体重は28kgまで減っていた」

6138 :常態の名無しさん:2025/05/12(月) 19:41:35.201522 ID:ktkLVYi+
>>6134
やきう人と将棋人

6139 :常態の名無しさん:2025/05/12(月) 19:41:59.165728 ID:tpq0VgPZ
格ゲーブームにうまく乗っかれたGで激減してた子供ファンの数がよみがえったって話見たことある
ソースは覚えてない

6140 :常態の名無しさん:2025/05/12(月) 19:42:28.012984 ID:Bdby0fny
ジークアクスまだ五話なのに結論を急ぎすぎる奴多すぎやろ……

6141 :常態の名無しさん:2025/05/12(月) 19:42:38.498191 ID:sAZi9z4Y
ガンダムならロボットで戦争をしてくれよと思うけど、戦争というより決闘とか小規模な紛争くらいになって
一機で戦争の帰趨を決めるようになってきた感

6142 :常態の名無しさん:2025/05/12(月) 19:42:53.304636 ID:3LyAo3Ol
>>6133
5号はまだしも
真・エラン様もなんやかやで生き残ったな
大抵はラスボスの引き立て役として処される立ち位置なんだけどな

6143 :常態の名無しさん:2025/05/12(月) 19:43:15.779258 ID:bSmaUGEL
>>6140
年食うと続き物が辛いんだ……(水戸黄門感)

6144 :常態の名無しさん:2025/05/12(月) 19:43:25.211429 ID:MQyj0N4h
>>6127
SDって全時代のガンダムが一堂に会するお祭り企画みたいなとこあってガンダム年表や人物関係の整合性とかガン無視してるからな

スぺちゃんの設定変移を見てみろ、ガンダムの整合性なんて多少のことはもう許せるぞオイ

6145 :常態の名無しさん:2025/05/12(月) 19:43:37.930518 ID:o0PHQrDD
戦争やるとなると政治劇群像劇必要になってそれ描くの面倒やねん

6146 :常態の名無しさん:2025/05/12(月) 19:44:12.612226 ID:jklQH0eE
>>6131
そんな前向きな終わり方できると思う?
ガンダムでその展開やったらだいぶそれこそこんなのガンダムじゃない厨がわんさか湧きそうw
まあ、好き勝手やった言い訳を大人に押し付けられるほどマチュたちは巻き込まれたわけじゃないし、つけの支払いからは逃げられんでしょ

6147 :常態の名無しさん:2025/05/12(月) 19:44:18.799267 ID:sAZi9z4Y
>>6137
そら巨大ロボット人間の体程度のカロリーで動かすのは無理がある
よく戦闘終了まで持ったもんだ

6148 :常態の名無しさん:2025/05/12(月) 19:44:21.729882 ID:HF+hkXeY
アニメを見て、一人でもチンチンに悪いキャラがいたら、それでもう充分に価値はあったんだよ


6149 :常態の名無しさん:2025/05/12(月) 19:44:27.607550 ID:wGAZfGbG
>>6137
そら胃に流す程度じゃ無理だろ…。消化吸収にどれくらいかかると思ってんだ。

6150 :常態の名無しさん:2025/05/12(月) 19:44:42.930328 ID:4ybkVfzv
>>6145
1クールだからなあ

6151 :常態の名無しさん:2025/05/12(月) 19:44:53.722194 ID:PYLmK908
>>6134
科学技術とバイオテクノロジーの発展でじんるいはとわにわたる平穏えるはずだったあるから 多分人類作ったものが人類管理離れて大暴走したかんじでは
そして生き残った連中が船に乗って宇宙に脱出するのが目的になるのでは

6152 :常態の名無しさん:2025/05/12(月) 19:44:55.401728 ID:Tr3EH+O8
>>6141
アニメ的に群像劇は描きにくいしなあ

6153 :常態の名無しさん:2025/05/12(月) 19:45:10.346032 ID:960pacm7
>>6143
これが完結するまでに死んだらどうしてくれるんだ!恨んでやる!!!!!
というお気持ちメッセージが大量に届いたらしいな

6154 :常態の名無しさん:2025/05/12(月) 19:45:58.612301 ID:/5GkjFiW
マチュがキシリアをコロコロして全宇宙指名手配犯で地球に逃げ延びマチュの母は処刑されるのがガンダムでしょ?

6155 :常態の名無しさん:2025/05/12(月) 19:46:02.995891 ID:3LyAo3Ol
そもそもガンダムって局地的な戦闘が多いから
大隊を組んでの戦争らしい戦争してるのって
ZとかSEEDぐらいだったりする?

6156 :常態の名無しさん:2025/05/12(月) 19:46:48.925166 ID:MQyj0N4h
>>6139
当時リアル小学生だったが、シャイニングフィンガーとダークネスフィンガーはみんな真似してたな
それまでのガンダムってかめはめ波や波動拳みたいな真似できる必殺技がなかったから

6157 :常態の名無しさん:2025/05/12(月) 19:47:47.988891 ID:lSCNdx2z
>>6147
ロボットの動力じゃなくてコンピューターの電源やギア部のオイルに使われた可能
それならパイロットにサラダ油流すよりもっとあるだろってなるけど

6158 :常態の名無しさん:2025/05/12(月) 19:47:51.823278 ID:Ug/pMIzk
装甲悪鬼村正は使用者のカロリーで動くパワードスーツだが
2章で戦闘と戦闘の合間に効率よくカロリーを補給し体力を回復させるために飯食って昼寝してウンコする描写を真面目にやってる

6159 :常態の名無しさん:2025/05/12(月) 19:48:25.432465 ID:Rl0JRD/2
スーファミにGガンのゲームあったな
ガンダムローズのローゼスビット連打でデビルガンダムまで倒したわ

6160 :常態の名無しさん:2025/05/12(月) 19:48:27.194778 ID:Ug/pMIzk
>>6149
やっぱりホイップクリームのスプレーを口に?

6161 :常態の名無しさん:2025/05/12(月) 19:48:29.128572 ID:jklQH0eE
>>6155
局地戦が多いのは戦記ものでも場面をスポイルすればそんなもんでしょ


6162 :常態の名無しさん:2025/05/12(月) 19:48:31.153053 ID:CP6NWoVj
>>6131
せっかくガンダムなんだから大気圏突入とコアブロックは活用しないと・・・
あとビグザムのCG作ったから降りる前に立ちはだかるんじゃないかな

6163 :常態の名無しさん:2025/05/12(月) 19:48:52.629790 ID:Ug/pMIzk
真面目にカロリー最速補給なら砂糖水か?

6164 :常態の名無しさん:2025/05/12(月) 19:49:04.840173 ID:jklQH0eE
>>6158
あれ戦闘シーンでちゃんと方角や高度、カロリーなんかもずっと画面に出してるからな
すげー細かい

6165 :常態の名無しさん:2025/05/12(月) 19:49:13.973142 ID:5/eXGR0c
>>6147
パイロットをちょっとずつ対消滅させながら動くとかなら…

6166 :常態の名無しさん:2025/05/12(月) 19:49:15.323182 ID:3MhmJuYZ
>>6143
数年スパンのシリーズを追うならまだしも、ワンクールのアニメですら耐えられないなら
それこそ一話完結で前後の繋がりない時代劇見てろよw

6167 :常態の名無しさん:2025/05/12(月) 19:49:19.538009 ID:MQyj0N4h
>>6137
>>6149
昔の戦隊物みたいにカロリー要員のデブを用意する複座式で動かそう

6168 :常態の名無しさん:2025/05/12(月) 19:49:25.352184 ID:Fn4PIi2w
>>6155
作画の手間が掛かるんでなあ
1stもジャブロー侵攻、ソロモン攻略、ア・バオア・クー最終戦くらいだし
マゼラアタックやドップの群れなら北米戦でやってるけど回数そんな多くない

6169 :常態の名無しさん:2025/05/12(月) 19:49:33.077672 ID:+H4bgW3g
>>6153
二週かけてやる続きものシナリオで、ダゾ。

6170 :常態の名無しさん:2025/05/12(月) 19:49:37.994296 ID:Tr3EH+O8
>>6155
一応OOと鉄血もかな
どっちも2回くらいしか大規模戦してないけど

6171 :常態の名無しさん:2025/05/12(月) 19:50:03.538200 ID:o0PHQrDD
>>6163
アイスくおうぜ

6172 :常態の名無しさん:2025/05/12(月) 19:50:21.292365 ID:NOeiPCUW
>>6146
それでわめく層なんかとっくに極一部だろ……

6173 :常態の名無しさん:2025/05/12(月) 19:50:39.310701 ID:jklQH0eE
>>6163
運動中ならコーラもいいぞ疲労回復にも役立つ(ロードレーサーがたまにやってる

6174 :常態の名無しさん:2025/05/12(月) 19:50:44.132903 ID:wGAZfGbG
>>6163
紅茶抽出飽和砂糖水溶液…!

6175 :常態の名無しさん:2025/05/12(月) 19:50:47.192269 ID:sAZi9z4Y
>>6163
そこは炭酸を抜いたコーラだろ!

6176 :常態の名無しさん:2025/05/12(月) 19:51:02.930704 ID:Ug/pMIzk
>>6164
方角はなんとなく知ってたけどあの枠にカロリーも表示してあったの!?知らなかった……
4章の連戦とかどうなってんだよとか思ってた

6177 :常態の名無しさん:2025/05/12(月) 19:51:14.192154 ID:hueKxw3+
>>6155
でもそもそもZなんて大部分が連邦内部の内ゲバだし……(

6178 :常態の名無しさん:2025/05/12(月) 19:51:26.129213 ID:duszSvBR
>>6175
そこはコーラを抜いた炭酸で行こう

6179 :常態の名無しさん:2025/05/12(月) 19:51:27.597063 ID:jklQH0eE
>>6172
声は大きいからどうやろね
ぶっちゃけ今作は初代ファンもがっつり注目してるからなおさら

6180 :常態の名無しさん:2025/05/12(月) 19:51:38.134097 ID:bSmaUGEL
>>6173
ほう、炭酸抜きコーラですか……大したものですね

6181 :常態の名無しさん:2025/05/12(月) 19:52:23.488549 ID:hueKxw3+
任天堂ストアとPSストアにクッキークリッカー……?
正気か?!
ttps://news.denfaminicogamer.jp/news/250512w

6182 :常態の名無しさん:2025/05/12(月) 19:52:24.628877 ID:cLvX5Eji
>>6172
ファーストイジってるから見てるのはガノタがいっぱいだぞ、一部は騒がない層だよ

6183 :常態の名無しさん:2025/05/12(月) 19:52:42.901039 ID:jklQH0eE
>>6180
いや炭酸抜かないで、炭酸が疲労回復に役立つ

6184 :常態の名無しさん:2025/05/12(月) 19:52:46.451678 ID:MQyj0N4h
>>6163
飲む→口→食道→胃→小腸

と手間がかかるからチューブかなんかを小腸に直結してハイカロリー溶液を直接ぶち込め

6185 :常態の名無しさん:2025/05/12(月) 19:52:49.259766 ID:mnvR98HV
>>6110
つ 排出率

6186 :常態の名無しさん:2025/05/12(月) 19:52:59.716580 ID:+H4bgW3g
>>6131
%ED曲タイトル%が刺さる形での夜逃げ地球逃避行EDかなと

6187 :常態の名無しさん:2025/05/12(月) 19:53:11.074641 ID:/XMM1jX+
かぐや姫はまだあのアゴでネタにされたからええやろ
コクリコ坂はそもそも存在すら知らないと思うよ

6188 :常態の名無しさん:2025/05/12(月) 19:53:38.775599 ID:960pacm7
>>6169
次の週までもたない命なのは御老体だと仕方ないが
挑戦的な試みには批判が多くなるってレベルじゃないめんどくささ
たった2週間でもダメか……

6189 :常態の名無しさん:2025/05/12(月) 19:54:15.912542 ID:wGAZfGbG
>>6187
ココリコ田中から だって?

6190 :常態の名無しさん:2025/05/12(月) 19:54:24.800438 ID:sAZi9z4Y
>>6184
そこまでするならブドウ糖の点滴でいいやん

6191 :常態の名無しさん:2025/05/12(月) 19:54:31.537462 ID:ktkLVYi+
好き勝手と言ってもマチュ単体で言うとガンダムに乗った以上のことはしてない上に所有者筋のシャリアが見逃してるからいうほど無惨な死に方を強制されるほどかね
ニャアンやシュウジとかの方が死にそう。その手の因果応報って大体情状酌量は配慮しないし

6192 :常態の名無しさん:2025/05/12(月) 19:54:41.286935 ID:960pacm7
>>6185
NとかCみたいなレアリティの連中はガチャ排出率0%だったりするヤンケ

6193 :常態の名無しさん:2025/05/12(月) 19:54:43.029332 ID:CP6NWoVj
>>6144
ttps://www.youtube.com/watch?v=RRtx-JeQbeQ
昔は各作品よく知らなかったが今見るとカオスすぎる・・・

6194 :常態の名無しさん:2025/05/12(月) 19:55:20.919924 ID:NjMG/+dt
>>6182
配信で見てるボリューム層は20代前半だってよ
ガノタは未だにテレビで見てると反論されると困るけど

6195 :常態の名無しさん:2025/05/12(月) 19:56:53.923523 ID:bvNF8HXE
>>6191
ガンダムで軍警に手を出した奴がどうなるか知らないのかい?

6196 :常態の名無しさん:2025/05/12(月) 19:57:15.810034 ID:PjSJ2oza
>>6188
まあアニメ漫画の第一話で今後明かされるであろう世界観の一端が出たら
最初から全部説明しないなんて!話についていけないじゃないか!
とか言うのが一定数いるご時世だからなぁ、そしてそういうのはだいたい説明されても
わからない!と言うか、明後日の方向の解釈する

6197 :常態の名無しさん:2025/05/12(月) 19:57:52.986701 ID:ktkLVYi+
>>6195
ガンダム泥棒したやつの末路なら知ってる

6198 :常態の名無しさん:2025/05/12(月) 19:58:03.708734 ID:jklQH0eE
>>6191
今回のガンダムをディストピア系SFと解釈すりゃマチュの行動は十分じゃない?
まあ、どこまでやるかはわからんがマチュが童貞卒業したらそういう展開にするんやなって感じには思う
ニャアンやシュウジはインガオホー展開は大きくありえると思ってるけどどう変化球つけるかはわからん

6199 :常態の名無しさん:2025/05/12(月) 19:58:54.051812 ID:I0rlVHZk
>>6197
ヒロインと幸せなキスをして終了……!

6200 :常態の名無しさん:2025/05/12(月) 19:59:32.858467 ID:ktkLVYi+
>>6198
マチュが殺人までしたらそうだろうねと思うけど、まだしてないから確定事項扱いされてもなあって
残り話数考えてもするかねぇって気持ちの方が今は強いわ

6201 :常態の名無しさん:2025/05/12(月) 19:59:43.293459 ID:50qxPYT2
>>6194
公式がわざわざコメントするくらいには煩い層がテレビ見てるね
ttps://www.gundam.info/feature/gquuuuuux/news/video-music/01_17322/

6202 :常態の名無しさん:2025/05/12(月) 20:00:19.418117 ID:4RNBX+U3
そもそも創作で人殺しに因果応報はジュビロに毒されすぎじゃないかと

6203 :常態の名無しさん:2025/05/12(月) 20:01:52.943223 ID:+H4bgW3g
>>6188
ビデオ時代黎明期だったのもあるんだろうねー
とりあえず水ポチャや爆発で待て次週!も好きだったが再放送で毎日見てたからだろうしなぁ

6204 :常態の名無しさん:2025/05/12(月) 20:02:30.311948 ID:Fn4PIi2w
>>6201
日テレのご都合主義のせいであって、だったら他の視聴手段を探せばいいだろうにね

6205 :常態の名無しさん:2025/05/12(月) 20:02:32.652962 ID:wGAZfGbG
>>6202
ジュビロも短編じゃ死なない場合もあるからな…。

6206 :常態の名無しさん:2025/05/12(月) 20:03:06.772220 ID:hueKxw3+
>>6197
厄介な双子に絡まれて可愛いヒロインゲットしたり、死んだと思った妹と再会して木星に旅立ったりだな

6207 :常態の名無しさん:2025/05/12(月) 20:03:31.093019 ID:960pacm7
>>6196
まぁ、水戸黄門を見ずに死ぬことになるかもしれない御老体と違って
ジークアクスを5週で文句言う層は寿命残ってるから
あと三ヶ月ぐらい生きるやろ、多分

6208 :常態の名無しさん:2025/05/12(月) 20:04:19.531935 ID:Fn4PIi2w
>>6202
もう今の時代アンチは熱心なファン理論は通じないんや
どうせ叩く口実に社会正義や倫理持ち出してるくらいのもんやろ

6209 :常態の名無しさん:2025/05/12(月) 20:04:22.141566 ID:HBGsX6oo
虚淵「因果応報なんてそんな野蛮な……ここは穏便に特に悪くない子を殺して特に悪くない子に罪を背負わせよう」

6210 :常態の名無しさん:2025/05/12(月) 20:04:58.920495 ID:NjMG/+dt
>>6202
俺そんなこと言ってねぇよ!?

6211 :常態の名無しさん:2025/05/12(月) 20:05:23.103365 ID:960pacm7
>>6209
屈強な大人の男なら無限に曇らせて良いんだから
そっちに背負わせなさい

6212 :常態の名無しさん:2025/05/12(月) 20:05:26.199746 ID:MQyj0N4h
>>6193
みんな声若いなぁー

こっちもいいぞ

ttps://www.youtube.com/watch?v=eTkWfCEQ9m8
ttps://www.youtube.com/watch?v=55fEidlKlXM
ttps://www.youtube.com/watch?v=DI_odi9JMzE
ttps://www.youtube.com/watch?v=M3jhFXZdxRs

6213 :常態の名無しさん:2025/05/12(月) 20:05:53.577989 ID:3LyAo3Ol
相手を殺した方がいいような外道にすれば
安泰じゃ

6214 :常態の名無しさん:2025/05/12(月) 20:06:03.091014 ID:1tOq9Npt
それに触れる気なくてもネットで聞いたからクレーム入れるって暇人多いからな

6215 :常態の名無しさん:2025/05/12(月) 20:06:54.431305 ID:orrnqvVf
>>6202
マヤ、毒されてるのは誰か分かっちゃった!

6216 :常態の名無しさん:2025/05/12(月) 20:07:51.698029 ID:+H4bgW3g
そいやジークアクス未だにセル版の告知が無いの、なんか仕掛けてくるのかねやっぱり

6217 :常態の名無しさん:2025/05/12(月) 20:08:51.824969 ID:bSmaUGEL
>>6215
マヤちゃんはこっちで僕と千鳥足になるジュース飲もうね

6218 :常態の名無しさん:2025/05/12(月) 20:09:16.603005 ID:wGAZfGbG
>>6210
あれ?作中で人を殺した奴は死ぬっていうのはなんかで語られてなかったっけ…?
こっちも作中描写からの推測だっけ?

6219 :常態の名無しさん:2025/05/12(月) 20:09:18.330422 ID:bQlQ2fdv
藤田和日郎が言ったのは「世界中の子供たちに愛と勇気をね!与えてあげる前提で、──まず怖がらせるだけ怖がらせてあげちゃうよーーん!!一生残る恐怖と衝撃で、一生残る愛と勇気をね!!」でしょ?

6220 :常態の名無しさん:2025/05/12(月) 20:09:40.784728 ID:PYLmK908
きのこの衛宮士郎曇らせは本当に引いた
なにがあれなほど芸術点高いのは外から見ると最高のダークヒーローして正義の味方してるんだ
世界をむしばむ巨悪に気づき、自分が最低の汚名背負う覚悟して巨悪の拠点に乗り込み自分の姉ような人も信者になっていたが信者みんな殺し巨悪を自殺に追い込んで世界を救った その後処刑された

6221 :常態の名無しさん:2025/05/12(月) 20:10:48.977692 ID:lSCNdx2z
>>6219
言ってないって! 魂が言ってる! って応酬が
ただ、要するに物語のおける山場のための谷間ってことだから理屈的には別におかしいもんではないよなって思う

6222 :常態の名無しさん:2025/05/12(月) 20:10:55.935115 ID:M+Rdptis
>>6071
主語がデカいゾ
俺は結構今のジークアクス好きだよ

6223 :常態の名無しさん:2025/05/12(月) 20:11:02.958972 ID:Biw7kOgm
因果応報というかマチュとシュウジニャアンは元から生きて世界が違うんだで別れる可能性は考えてるな
殺し殺されが日常の人とそうでない人の日常




6224 :無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2025/05/12(月) 20:11:07.593577 ID:fdaZRUIt
PTリーダー「お前、クビな」
仲間のコンビニオーナー「どうしてですか!?76連勤中ですけどPTに迷惑はかけてませんよ!」(ゲッソリ

6225 :常態の名無しさん:2025/05/12(月) 20:11:26.204846 ID:mzklOh25
>>6216
令和で円盤売らない2作目の作品になるかもしれない

6226 :常態の名無しさん:2025/05/12(月) 20:11:31.148328 ID:1AJ/kUNz
つべ見てたら
ねらー「マジンガーZってこう倒せば良いんじゃね?」
有識者「それ〇〇話でやってる」
がたくさん流れてくるやつあって草

6227 :常態の名無しさん:2025/05/12(月) 20:11:33.045237 ID:Fn4PIi2w
>>6220
あの、自殺に追い込んでっつーより死に逃げされたというか…(滝汗

6228 :常態の名無しさん:2025/05/12(月) 20:11:40.989266 ID:3xmtgLNs
鎧武世界で一人だけ滅茶苦茶強い人間がいるよね

6229 :常態の名無しさん:2025/05/12(月) 20:12:16.720460 ID:NjMG/+dt
シュウジを殺して奪った赤いガンダムとマシュがキャットファイトする展開に決まってんだろ…?

6230 :常態の名無しさん:2025/05/12(月) 20:12:32.094309 ID:3xmtgLNs
俺こんなこと言ってないよ島本定期

6231 :常態の名無しさん:2025/05/12(月) 20:12:57.340811 ID:IB0VA2cO
主語がデカい人は自他の境界が曖昧なんだよ(適当)

6232 :常態の名無しさん:2025/05/12(月) 20:13:07.874493 ID:960pacm7
>>6224
いいから休め……!
寝ろ……!

6233 :常態の名無しさん:2025/05/12(月) 20:13:09.613529 ID:hueKxw3+
赤いガンダムに新武装として鎌と鎚を持たせよう

6234 :常態の名無しさん:2025/05/12(月) 20:13:31.082059 ID:K5qSlXgI
>>6218
からくり終了の頃に人殺ししたキャラには因果を含める的なこと言ってたと思う
ガイドブックのインタビューだったかな?

6235 :常態の名無しさん:2025/05/12(月) 20:13:34.209640 ID:DV/nNFfV
少し前DEEN版Fateがトレンド入りしてたが
たしか大空スバルが同時視聴するってことになったとかだったな
普通に時代を考えると悪くはないんだけどZERO以降が比較となるとね

6236 :常態の名無しさん:2025/05/12(月) 20:13:56.090257 ID:Fn4PIi2w
>>6224
お前が行くべきはPTではない、弁護士事務所だ!(ギュッ

6237 :常態の名無しさん:2025/05/12(月) 20:14:03.860431 ID:ogJhQ4k/
>>6156
お禿と安彦さんもそれを見て驚いたとか言ってるw

6238 :常態の名無しさん:2025/05/12(月) 20:14:05.248834 ID:3LyAo3Ol
未だにコンビニフランチャイズに手を出す人はいるのよね

都心部の一番アカンパテーンばっか話題になってるだけで
存外、目論見通り店はバイトリーダーとバイトに任せて
自分はほぼ金勘定してるだけって人もいるんだろうか

田舎とかだとわざわざ本店ドミネイトしてこんやろうし

6239 :常態の名無しさん:2025/05/12(月) 20:14:06.617561 ID:3xmtgLNs
ウルトラマンネクサスなんか姫矢編のあたりでPTAから苦情きたんだぞ!何が悪いってんだ!

6240 :常態の名無しさん:2025/05/12(月) 20:14:43.420617 ID:Ug/pMIzk
パーティーリーダー「お前パーティー追放な」
主人公の契約精霊「どうしてッチュか!?おれッチュが転売ヤーだからッチュ!?」

6241 :常態の名無しさん:2025/05/12(月) 20:15:14.387376 ID:bQlQ2fdv
>>6236
病院は?

6242 :常態の名無しさん:2025/05/12(月) 20:15:39.926537 ID:Ug/pMIzk
>>6228
もしかしなくてもメロンニキで草
紘汰さんは人間じゃないしね

6243 :常態の名無しさん:2025/05/12(月) 20:15:42.727071 ID:+Pl0327F
古代日本人はハレの日以外は労働してたっていうし

6244 :常態の名無しさん:2025/05/12(月) 20:15:52.501668 ID:M+Rdptis
コンビニオーナーが首……妙だな

6245 :常態の名無しさん:2025/05/12(月) 20:16:31.908044 ID:PW5wNT3Q
因果応報を真面目に考えると行き詰まるぞ
少年Aが泥棒したのは両親が稼がないのが悪い
両親が稼がないのは貧乏な国が悪い
国に金がないのは未曾有の災害が悪い――
こんな感じでどっかでどうしようもなくなる

6246 :常態の名無しさん:2025/05/12(月) 20:16:33.773640 ID:NjMG/+dt
闇の女子高生「雇われ店長に労働基準法は適用されねぇ!てめぇが始めた物語だろ!」

6247 :常態の名無しさん:2025/05/12(月) 20:16:40.211903 ID:sAZi9z4Y
>>6238
自前のビル持ちだと借金で日の車ってならずに、本部に文句を言われたら他の看板に掛け変えるってやるからな
ローソンがセブンに変わって噴いたわw

6248 :常態の名無しさん:2025/05/12(月) 20:17:12.165374 ID:NVtllEwp
昨日藤田からいろいろ言われた週刊誌1回目についてのレクチャーについて、私なりの学んだところをアップしてみようかな‼︎
こういうことなんだろう⁉︎藤田‼︎
ttps://pbs.twimg.com/media/GqgBwTmXcAAzF2n.jpg
ttps://x.com/simakazu/status/1920787180873535970?s=46&t=SLFYo_6JdcRYQAvomGkA_Q

6249 :常態の名無しさん:2025/05/12(月) 20:17:20.240420 ID:rMH7BQBe
>>6220
デミヤはあの後政府の殺し屋として雇われて凄腕っていわれるまで殺しまくったあと
人知れず行方不明になったって末路だから処刑はされてないやで
処刑されたのは筋Dだけ

そういや筋力Cだからザビ子にも負けてるんだよな紅茶

6250 :常態の名無しさん:2025/05/12(月) 20:17:36.549055 ID:bQlQ2fdv
その日、運命と出逢う・・・!
ttps://i.imgur.com/7MunNEU.jpeg

6251 :常態の名無しさん:2025/05/12(月) 20:17:37.630104 ID:sAZi9z4Y
>>6246
店長でも仕事内容が管理職じゃないと認定されると従業員扱い
裁判所もそう言っている

6252 :常態の名無しさん:2025/05/12(月) 20:17:41.496962 ID:jklQH0eE
>>6202
富野御大の作風もそうじゃよ
戦争に遊びを持ち込んだ奴は俺が知ってる限りはほぼ例外なく死んでる(オデロが死んだ理由はそれだと思われる発言を御大が言ってるし

6253 :常態の名無しさん:2025/05/12(月) 20:17:51.370822 ID:wGAZfGbG
>>6245
無惨様「災害にでもあったと思えばいいのだ」

6254 :常態の名無しさん:2025/05/12(月) 20:18:05.422809 ID:3xmtgLNs
何が労働基準法ですかああああ!!  
弊社の労働規約では労働基準法は採用していませえええん!!(天下無双)

6255 :常態の名無しさん:2025/05/12(月) 20:18:35.312208 ID:bQlQ2fdv
>>6249
おっと、心は硝子だぞ

6256 :常態の名無しさん:2025/05/12(月) 20:18:48.399251 ID:3LyAo3Ol
そもそも管理職でもない人間を
管理職認定して残業代踏み倒しがまかり通るのってとち狂ってるよな

働き方改革もこういうグレーゾーン潰せよって思う

6257 :常態の名無しさん:2025/05/12(月) 20:19:08.264102 ID:I0rlVHZk
ギャラが上がったので次回作ではクビになっているPTメンバー

6258 :常態の名無しさん:2025/05/12(月) 20:19:09.695129 ID:Fn4PIi2w
>>6156,6237
何驚いてんねんお前らが始めた物語だろwwwと
日頃心無いTV局の人間から「アニメなんてジャリ(幼稚園児〜小学2年までが対象)向け」言われてて
「上の年代(中学生から上)向け作ってやんよ!」ってやって
そっちにウケたんだから目標は成功してんだろ何が不満だwww
確かに現実の戦争に子供が真似したがるヒーローアクションは入る余地ねーけどさ!www

6259 :常態の名無しさん:2025/05/12(月) 20:19:57.158063 ID:3xmtgLNs
>>6257
そんな
ちょっとパーティーに大谷翔平とロバートダウニーいれただけなのに次回作でリストラなんて

6260 :常態の名無しさん:2025/05/12(月) 20:20:33.536129 ID:K5qSlXgI
>>6249
衛宮んから凛ちゃんにマスター変わったセイバーがデバフ解除であのパラメーターだったから
マジでスペック的には弱いんよな紅茶筋力Dだし

6261 :常態の名無しさん:2025/05/12(月) 20:20:46.119806 ID:59fZu0v9
>>6252
オデロはカサレリア組で一人殺すの忘れてたの最終回で思い出して処理したんじゃなかったの?

6262 :常態の名無しさん:2025/05/12(月) 20:20:47.161531 ID:Fn4PIi2w
>>6241
病院は行くにしても、それはそれとして本部との訴訟も視野に入れるべきでは?と

6263 :常態の名無しさん:2025/05/12(月) 20:20:53.954920 ID:960pacm7
>>6238
割と田舎なうちの近く、セブンイレブンがひしめいてるぞwww

6264 :常態の名無しさん:2025/05/12(月) 20:21:24.363668 ID:Rl0JRD/2
えっ!?監督に暴言を吐いて撮影でも文句言いまくっただけでヒロインのワイが次回作クビですか?!

6265 :常態の名無しさん:2025/05/12(月) 20:22:28.827006 ID:hueKxw3+
ローグ、バーバリアン、ソーサラー、ドルイド、パラディンで行く知恵のダンジョン……

6266 :常態の名無しさん:2025/05/12(月) 20:22:30.920314 ID:wGAZfGbG
>>6238
ぶっちゃけた話もうまともにバイト集まらないので外国人メイン。そして外国人はろくに働かない(風評被害)ので自分で働くしかないのだ。
いや遅刻はする。無断欠席(もしくは嘘ついて休み)はする。品出しは適当等ガチひどい…。

よほど敏腕なバイトリーダーでも当てない限り金勘定だけで済む みたいなことはねぇんじゃねぇかな。

6267 :常態の名無しさん:2025/05/12(月) 20:23:31.627884 ID:Ug/pMIzk
「憲法9条で放棄してるのは国権の発動たる戦争と国家間の問題解決の手段としての戦争だけだから『たまたま居合わせた軍隊同士が意気投合し自由恋愛して交戦しただけ』はセーフ」
って意見を見たときはこの世に天才って本当にいるんだなって思った

6268 :無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2025/05/12(月) 20:23:56.559980 ID:fdaZRUIt
>>6250 運命というか必然というか・・・

6269 :常態の名無しさん:2025/05/12(月) 20:24:17.187184 ID:NjMG/+dt
つまり死ななかったカテジナさんは遊びで戦争をやっていなかった…?

6270 :常態の名無しさん:2025/05/12(月) 20:24:33.419416 ID:wGAZfGbG
>>6267
自由恋愛の一文は必要だったんです…?

6271 :常態の名無しさん:2025/05/12(月) 20:24:50.625130 ID:I0rlVHZk
>>6268
肉体面での機能美はスズカさんの勝ちやなって

6272 :常態の名無しさん:2025/05/12(月) 20:25:02.030688 ID:jklQH0eE
>>6261
戦争をゲーム感覚にし始めたからというお話をどっかで聞いたけど、まあソース曖昧っぽいなすまん

6273 :常態の名無しさん:2025/05/12(月) 20:25:50.835636 ID:CP6NWoVj
>>6261
そもそも御禿は戦争は悲惨な物として書くから戦争に参加した奴は基本的に悲劇的な結末を迎えるのだ

6274 :常態の名無しさん:2025/05/12(月) 20:26:13.834160 ID:3xmtgLNs
温泉旅行?いえ、僕は行かないです
彼女には大事な姉妹がいるので
ヴィルシーナ「……」

なかなかクソボケポイントたけーなこのトレーナー

6275 :常態の名無しさん:2025/05/12(月) 20:26:27.423398 ID:960pacm7
国際紛争を解決する手段としては永久に放棄なので
これ逆に言うなら紛争を解決せずにばら撒くためなら使えるのか

6276 :常態の名無しさん:2025/05/12(月) 20:26:32.834910 ID:jklQH0eE
>>6264
え?オーデションでなんで続編作るのかとディスったのに主役にばってきってまじ?

6277 :常態の名無しさん:2025/05/12(月) 20:26:37.015228 ID:Rl0JRD/2
>>6250
この写真何か変…
片方には胸の下に影があるのにもう片方には全くないぞ…?

6278 :常態の名無しさん:2025/05/12(月) 20:26:38.768490 ID:0Uc/iUM6
撤退したコンビニの居抜きがたいていチョコザップになってる件
テナント貸しとけばいいだけだから土地管理者的には楽なんだろうかあれ

6279 :常態の名無しさん:2025/05/12(月) 20:27:14.466804 ID:+Pl0327F
自由恋愛をいれることで闇の営みが合法になる

6280 :常態の名無しさん:2025/05/12(月) 20:27:23.071266 ID:Ug/pMIzk
戦争のメスガキ「ほらぁ♥国権発動しちあゃえ♥あぁ〜ん♥国権発動しちゃうぅ〜♥ほら出ーせ♥出ーせ♥ぴゅっぴゅっぴゅ〜♥」

6281 :常態の名無しさん:2025/05/12(月) 20:28:07.546781 ID:/yKk9BbL
>>6269
遊びかガチかで言うとガチではあるな
はだかのおねいさんによる白兵戦とか明確に弱点ついた本気の所業

6282 :常態の名無しさん:2025/05/12(月) 20:29:02.747847 ID:CP6NWoVj
>>6269
むしろカルマ溜めすぎて殺してもらえなかった枠

6283 :常態の名無しさん:2025/05/12(月) 20:30:39.291599 ID:sAZi9z4Y
>>6273
ファーストは「僕にはまだ帰れるところがあるんだ」で綺麗に締めてたよ?

6284 :常態の名無しさん:2025/05/12(月) 20:31:21.428869 ID:960pacm7
>>6282
ダリルのことかな?

6285 :常態の名無しさん:2025/05/12(月) 20:31:41.651212 ID:MQyj0N4h
>>6258
人間が飛行形態に変形できていたらZの時代にスイカバーアタックを真似する小学生がいたはずだ

結論、人間を飛行形態にする盾が発明されなかったのが悪い

6286 :常態の名無しさん:2025/05/12(月) 20:32:55.615262 ID:Biw7kOgm
アムロも相当悲惨な目にあってる割には戦争の狂気とかに無縁だったな
ライバルの赤いのちょくちょくキチゲ開放してんのに

6287 :常態の名無しさん:2025/05/12(月) 20:32:59.677540 ID:CP6NWoVj
>>6283
だから続編作れなくするために殺しまくることにしたぜ!帰る所もだ!あんたは自分の息子にその死に場所をくれるっていうのかよ!

6288 :常態の名無しさん:2025/05/12(月) 20:33:25.792200 ID:3xmtgLNs
敵軍1

主軍

第3軍
みたいな配置だったら主軍を斜めとかに移して敵と第3軍潰しあわせるよね

6289 :常態の名無しさん:2025/05/12(月) 20:34:17.137071 ID:sAZi9z4Y
>>6275
国際紛争ではなく個人的な好悪に依拠すれば…
なお国の交戦権そのものが禁じられてる模様
個人単位のテロリストになりますね

6290 :常態の名無しさん:2025/05/12(月) 20:34:25.830692 ID:/yKk9BbL
ヴィルシーナシオンタルリッキーのゲーム実況公開されとった!
割と面子がおとなしめ‥?

6291 :常態の名無しさん:2025/05/12(月) 20:34:37.315622 ID:V72Wut+k
>>6260
ttps://pbs.twimg.com/media/DXIDrETUQAAAjwi.jpg
おっと……心は硝子だぞ

6292 :常態の名無しさん:2025/05/12(月) 20:35:40.264216 ID:if3XWRPQ
>>6288
経験値がもったいないから盾役で片方を足止めしてもう片方を潰して反転する(SRPG並感)

6293 :常態の名無しさん:2025/05/12(月) 20:37:03.566837 ID:if3XWRPQ
>>6286
イセリナ恋の後で面と向かって罵られて白目剥いてただろ
カタパルトで強制射出されて元に戻ったけど

6294 :常態の名無しさん:2025/05/12(月) 20:37:10.476233 ID:ogJhQ4k/
>>6286
戦後はララァによる頭ニュータイプ汚染で割とおかしくなっていたというか

なんだかんだで7年の軟禁生活で色々マシになってたんじゃないかな

6295 :常態の名無しさん:2025/05/12(月) 20:37:36.731762 ID:Rl0JRD/2
撃つなラリー!そいつは俺の獲物だ!

6296 :常態の名無しさん:2025/05/12(月) 20:37:42.304887 ID:67kQuSQz
YouTubeでグルメ系の動画見てる時に、訪問店のサイト貼ってないのなんかなって思う
食べログでもなんでもいいから店舗のサイトあると助かるんだ

6297 :常態の名無しさん:2025/05/12(月) 20:38:24.678059 ID:3xmtgLNs
まあ軟禁でクッソ弱体化したけど
同時に精神は明らかに安定したよな

6298 :常態の名無しさん:2025/05/12(月) 20:39:27.410720 ID:gZWWDSFT
Gジェネストーリーで
「いいパーツとかモリモリ使って作ったらなんかバランス酷くなったのか乗り手選びまくるレベルのじゃじゃ馬が出来てしまった!」(ムラサメ飛行試験機)
「アスランお前にはこれに乗って今回現れた敵の撃破を単独でやって欲しい!」

これで機体を乗りこなして敵を単独で叩き潰して帰ってきて機体のデータ集めにも役立つ男なのおかしくない?

6299 :常態の名無しさん:2025/05/12(月) 20:39:35.036145 ID:MQyj0N4h
>>6288
こうして漁夫の利を得た主軍は次の会戦で消耗した第3軍の支援を受けられず単独で敵軍と戦い全滅しましたとさ

6300 :常態の名無しさん:2025/05/12(月) 20:39:41.788927 ID:sAZi9z4Y
>>6297
「大人」になったんだよ

6301 :常態の名無しさん:2025/05/12(月) 20:40:00.249438 ID:NjMG/+dt
>>6291
もしかしてそのメイ台詞って本編で出てない…?

6302 :常態の名無しさん:2025/05/12(月) 20:41:15.552779 ID:Fn4PIi2w
>>6298
アスランはアスラン故致し方なしとしかwww

6303 :常態の名無しさん:2025/05/12(月) 20:41:37.062205 ID:if3XWRPQ
>>6298
「こんな所にアスラン様が来られるわけが無い!」
「やつはアスラン様の名を騙る偽物だ!」
ここまで心無いギャグシーンがあっただろうか

6304 :常態の名無しさん:2025/05/12(月) 20:41:38.129446 ID:ogJhQ4k/
>>6298
だってあいつシャアから政治のしがらみを抜いたような奴だし

6305 :常態の名無しさん:2025/05/12(月) 20:42:25.863218 ID:jklQH0eE
>>6288
第3軍も一緒に動いてまずは漁夫の利を決め込むのでは?

6306 :常態の名無しさん:2025/05/12(月) 20:43:05.987150 ID:8pRLFX8O
神聖な真剣勝負で嫁の裸妄想して勝つ男やぞ

6307 :常態の名無しさん:2025/05/12(月) 20:43:28.198929 ID:5yFB6OKW
>>6288
全軍同時に「漁夫の利だ…!」したらどういう流れになるんだろう

6308 :常態の名無しさん:2025/05/12(月) 20:43:34.214659 ID:CP6NWoVj
FGOのガチャが・・・FGOのガチャが多い・・・!

6309 :常態の名無しさん:2025/05/12(月) 20:44:23.390803 ID:duszSvBR
ジークアクスは二次創作くらいの感覚で見てればまあ…
作ってるのは俺等より詳しいガノタちゃうんかとも思うんだが
だれも富野の精神を受け継ぐ来なさそうなんだなというのはよく分かる
富野が嫌いなNTを特別視して無双させるアニメオタク臭がプンプンする
初代で僕たちには(アニメ以外に)帰る場所があるんだってやって、
Zでアニメの世界から脱却できなきゃ精神崩壊するぞってやって
最近の作品でも世界は四角くなく(画面のこと)て丸いんだからって言ってるのに、誰もそれを受け継ごうとしないwww
まあ、アニメで商売している人たちだしね

6310 :常態の名無しさん:2025/05/12(月) 20:44:47.822085 ID:K5qSlXgI
>>6306
とりあえずアイツにフリーハンドとメイリン与えるのは反則だなって

6311 :常態の名無しさん:2025/05/12(月) 20:44:49.215953 ID:MQyj0N4h
>>6304
でもシャアは「アムロは悪くないっ!」ってカミーユを殴ったりしないよ?

6312 :常態の名無しさん:2025/05/12(月) 20:45:17.208606 ID:duszSvBR
Gジェネはまあ、DS路線のゲームやってくださいってアンケートには書いておいた
どこから石300個もらえるのかよくわからないまま終わった
あと、リクエスト関係の不満をぶちまけておいた

6313 :常態の名無しさん:2025/05/12(月) 20:45:32.632080 ID:gZWWDSFT
>>6288
そして挟まれる自軍
ttps://i.imgur.com/9hL4cjO.jpeg

6314 :常態の名無しさん:2025/05/12(月) 20:45:44.837206 ID:jklQH0eE
>>6269
考え方によっては死ぬよりひどい目にあってない?、視力も失い記憶も飛んでるから実質死んだようなもんやろ

6315 :常態の名無しさん:2025/05/12(月) 20:46:13.330924 ID:960pacm7
>>6308
ピックアップ23人ぐらいいるっけ?

6316 :常態の名無しさん:2025/05/12(月) 20:46:30.274080 ID:ogJhQ4k/
スタブロ読んでるとブーちゃんがサムソンビックに一目置いているのが理解出来る
それはそうとブーちゃん同期が病人か怪我人の狂人しかいない・・・・

6317 :常態の名無しさん:2025/05/12(月) 20:46:55.365506 ID:duszSvBR
Zのシャアさんはむしろ殴られて喜んでるからね
壊れかけのカミーユを見てNTとしていい感じで成長しているぞみたいに思ってるのはちょっとやばいけど
シャアは戦いしか知らない人だからね。そういう苦しみを乗り越えていくんだぞカミーユって思ってたのかもしれない

6318 :常態の名無しさん:2025/05/12(月) 20:47:15.796108 ID:jklQH0eE
>>6309
NTこするのは富野的には嫌がるけど主人公無双はアニメの作劇としては富野の十八番だしそこはまあ

6319 :常態の名無しさん:2025/05/12(月) 20:48:17.980598 ID:duszSvBR
>>6313
他国の王子のくせにダブルスパイみたいなことして
最後に蛮族としか思えないパルミラ兵を国内に呼び込んで外患誘致罪みたいなことして
周囲に変人と思われてるローレンツくんにさえドンビキされたもみあげかあ

6320 :常態の名無しさん:2025/05/12(月) 20:49:28.001516 ID:8pRLFX8O
でもシャアってアムロ馬鹿にされたら殴らないかって言われたら殴ると思う

6321 :常態の名無しさん:2025/05/12(月) 20:49:33.896322 ID:MQyj0N4h
>>6307
古代ギリシャのファランクスの時代だと敵軍を見つけて戦場も決定しても、陣形組むのに数日かけてそこから開戦らしいので
敵味方が動きまくった結果開戦できずに時間だけ過ぎて別動隊の第2軍に手柄を掻っ攫われるか本国で政変おきて撤退やないかな

6322 :常態の名無しさん:2025/05/12(月) 20:51:20.641177 ID:CP6NWoVj
>>6315
おはガチャだけで有償石がモリモリ溶けおるわ(白目
持ってない奴と重ねたい奴だけに絞ってるけどさあ・・・よっぽどセールよかったのかね

6323 :常態の名無しさん:2025/05/12(月) 20:52:03.522903 ID:Fn4PIi2w
>>6317
戦争はスポーツじゃねーからスポ根の様にはいかんのだw
なまじっかシャアも戦争に適応出来た側だから
壊れていくカミーユとは相容れなかった様にも…
アムロ「シャアお前さあ…そうやって他人に過大な期待をしようとすんのやめろよ(白目」

6324 :常態の名無しさん:2025/05/12(月) 20:52:26.516272 ID:NjMG/+dt
>>6320
殴りかからないよ?後日馬鹿にした人とその家族が行方不明になるだけさ

6325 :常態の名無しさん:2025/05/12(月) 20:55:07.433526 ID:960pacm7
>>6322
単に全員ピックアップしてやったからグランドセイバー選出でキャラいねえとかほざくんじゃねえぞ
ってことだと思うよ

6326 :常態の名無しさん:2025/05/12(月) 20:55:33.690866 ID:sAZi9z4Y
>>6324
陰湿だなあ

6327 :常態の名無しさん:2025/05/12(月) 20:57:58.640674 ID:duszSvBR
>>6326
そういう謀略や暗殺ができる精神性になったシャアは最強でアムロにだって勝てるっておハゲ様は言ってる
もともとZZでそういうシャアを出す予定だったらしい
最後にお出しされたシャアはララァはママンっていうシャアだった

6328 :常態の名無しさん:2025/05/12(月) 20:59:47.143478 ID:mnvR98HV
>>6192
ようわからんがガチャからは出ないが便宜上低レア扱いのキャラがいるってこと?

6329 :常態の名無しさん:2025/05/12(月) 21:01:31.546618 ID:8pRLFX8O
言うてワイらもリアリティで言えばNやん

6330 :常態の名無しさん:2025/05/12(月) 21:02:31.414699 ID:Vmr8faZN
お姉ちゃんの育成シナリオはやっぱりつよつよジェンティルが出てくるの?

6331 :常態の名無しさん:2025/05/12(月) 21:03:28.958850 ID:QnsyqaJI
>>6329
日本ガチャの最低レアかもしれんが世界ガチャだと上の部類になるんじゃねえかな
学歴そこそこのやつもおるやろ

6332 :常態の名無しさん:2025/05/12(月) 21:03:38.449341 ID:Biw7kOgm
しかしオメガサイコミュの起動条件てなんだろうか
可愛いJKにしか出来ないはネタとしてやっぱり相手を殺す気があるかどうかが最有力かな

6333 :常態の名無しさん:2025/05/12(月) 21:04:46.692301 ID:748LBw8G
>>6326
直接殴り飛ばしたら野蛮というんですね
ハメ技じゃん!

6334 :常態の名無しさん:2025/05/12(月) 21:05:15.841974 ID:960pacm7
>>6328
課金ガチャからは絶対出ない枠、ってのはちょくちょくいる
FGOのフレポガチャからしか出ない連中みたいな
なんならソシャゲ次第では雑魚からのドロップオンリーなんて連中もいたりする

6335 :常態の名無しさん:2025/05/12(月) 21:07:38.440849 ID:2OdgzjDS
>>6333
二発殴ったら一発後ろに空振りを繰り返せば直接殴ってもハメ技は出来るぞ!

6336 :常態の名無しさん:2025/05/12(月) 21:11:24.454105 ID:bQlQ2fdv
FGO・・・星5には天井あるのに星0には天井無いからな

6337 :常態の名無しさん:2025/05/12(月) 21:12:15.507816 ID:SmmR6why
ハッピーエンドはリアリティが無いと言う名言

6338 :常態の名無しさん:2025/05/12(月) 21:12:46.213018 ID:vYV6ylEV
ヴィルシーナってアナルが弱いんですか?

6339 :常態の名無しさん:2025/05/12(月) 21:13:06.330968 ID:748LBw8G
どうした急に

6340 :常態の名無しさん:2025/05/12(月) 21:13:53.846998 ID:IWvjeerx
>>6337
言う程か? ただの僻みじゃね?と

6341 :常態の名無しさん:2025/05/12(月) 21:15:02.221387 ID:960pacm7
>>6336
☆0のクソ雑魚はフレポ100万につき1体出たら運がいいとされるとんでもねえ枠だな……

6342 :常態の名無しさん:2025/05/12(月) 21:15:18.204507 ID:UDfzP9yU
その話をするためにはそもそもリアリティとは何かという話をする必要がある
長くなるぞ

6343 :常態の名無しさん:2025/05/12(月) 21:16:29.819187 ID:0Uc/iUM6
ハッピーエンドは「幸せな終わり」ではなく「幸せの終わり」だから

6344 :常態の名無しさん:2025/05/12(月) 21:17:25.765409 ID:NVtllEwp
1番くじ一回2万4千円!
ttps://pbs.twimg.com/media/GquiELebkAA28So.jpg

6345 :常態の名無しさん:2025/05/12(月) 21:18:05.205460 ID:960pacm7
ちなみに世の中には7回自然雷に撃たれた人間がいる
確率1/100万^7

6346 :常態の名無しさん:2025/05/12(月) 21:18:17.253167 ID:/83Fp5q3
最初に言ったのはだれだっけ?>ハッピーエンドはリアリティがない

6347 :常態の名無しさん:2025/05/12(月) 21:18:32.756124 ID:SmmR6why
面接官「ソウルシリーズで最高の武器はなんですか?」
ワイ「黒騎士の大斧です」

不採用でした。何でだよ

6348 :常態の名無しさん:2025/05/12(月) 21:18:49.796839 ID:NjMG/+dt
ヴァルシーナはケツバトラーでジュンテンドンナに勝てるというておろう…
同じコロコロ出身じゃ構えるがいい

6349 :常態の名無しさん:2025/05/12(月) 21:18:56.910375 ID:sAZi9z4Y
>>6332
選ばれし者にしか起動できないシステムなんて思春期の少女は特別感で昇天しそう
ほら、さやかちゃんなんか結構浮かれてたじゃん

6350 :常態の名無しさん:2025/05/12(月) 21:20:32.913891 ID:ktkLVYi+
ウインバリアシオン「あたし海の底から帰れなくなっちゃったっす。タルマエさん?ずっと一緒にいてくれますよね?タルマエさん?あ、リッキーさん帰っちゃうっすんか?まあタルマエさんいれば。ずっと一緒ですよタルマエさん」

6351 :常態の名無しさん:2025/05/12(月) 21:20:44.527029 ID:QnsyqaJI
リアリティなんてエンターテイメントからすりゃ味付けの一つでしかないんで
激辛にして客が離れるんならただの戦略ミスじゃんね

6352 :常態の名無しさん:2025/05/12(月) 21:22:28.490460 ID:SmmR6why
選ばれし者にしか、この機体の力を真に発揮する事は出来ない。そうこの機体の名は…

天霆號アーゼウス

6353 :常態の名無しさん:2025/05/12(月) 21:23:21.454881 ID:UDfzP9yU
>>6346
今適当にハッピーエンドとリアリティで本文検索かけてみたら
1972年出版の「新編児童文学への招待」とかに既にそれっぽい言葉があるね

6354 :常態の名無しさん:2025/05/12(月) 21:23:51.800802 ID:sAZi9z4Y
>>6346
「出来ないでは良心が無い」というセリフが思い浮かんだ

6355 :常態の名無しさん:2025/05/12(月) 21:24:11.257970 ID:wGAZfGbG
>>6344
…なぁ、これ一番くじって言っていいの? A賞のキングギドラとB賞のメカキングギドラの2択て…。

6356 :常態の名無しさん:2025/05/12(月) 21:24:20.257773 ID:I0rlVHZk
>>6347
アストラの直剣(無印版)だろ常識的に考えて

6357 :常態の名無しさん:2025/05/12(月) 21:24:43.420027 ID:5/eXGR0c
>>6352
Xじゃないと乗れないからな…

6358 :常態の名無しさん:2025/05/12(月) 21:25:11.408500 ID:bSmaUGEL
でも何もかも手に入れたいじゃないですか

6359 :常態の名無しさん:2025/05/12(月) 21:26:14.154512 ID:/yKk9BbL
>>6350
2ばっかりだったシオンさんほんま運なさすぎ泣けた

6360 :常態の名無しさん:2025/05/12(月) 21:26:37.058050 ID:SmmR6why
>>6357
いやエクシーズじゃなくても乗れる。相手のエクシーズと戦闘すればいいんだからな

でもね、この力を発揮するにはね搭乗者の命(エクシーズ素材)が必要なのよ

6361 :常態の名無しさん:2025/05/12(月) 21:28:26.339055 ID:sAZi9z4Y
アリスのエロゲが二者択一を迫るもんばっかりだったなあ
選んだヒロイン以外は悲惨な最期を遂げる的なのが多かった
温いハーレム有りのエロゲに癒されたものよ

6362 :常態の名無しさん:2025/05/12(月) 21:30:10.687079 ID:1AJ/kUNz
ttps://x.com/G_MASAMICHI/status/1921765912094384617
バスって空飛ぶんやな

6363 :常態の名無しさん:2025/05/12(月) 21:31:47.035315 ID:GPvWeHtj
ハッピーエンドはリアリティがないし
バッドエンドは作者の自己満オナニーなんだ

6364 :常態の名無しさん:2025/05/12(月) 21:33:13.748449 ID:tpq0VgPZ
タキオンの水どうネタに触発されていくつか見返したんだが
本編が面白いのはそうなんだけど同じくらい予告力が強いって改めて思った
無関係なカットの画と音をコラしてダン!ダン!ダン!と字で畳かけて
緊迫感出して興味を引くのは大したスキルだなと

6365 :常態の名無しさん:2025/05/12(月) 21:33:46.251105 ID:sAZi9z4Y
つまりリアリティがあるのは曖昧な投げっぱなしエンド
まあ大冒険が終わっても日常が続くのがリアルだよな

6366 :常態の名無しさん:2025/05/12(月) 21:35:44.654152 ID:NjMG/+dt
シスターの命を犠牲にしてアーゼウスは今日も行く
今の環境でも使えるのかい…?

6367 :常態の名無しさん:2025/05/12(月) 21:37:54.809950 ID:ktkLVYi+
アーゼウスが命を吸って起動するならティ・フォンは死体を動かして起動するんだな

6368 :常態の名無しさん:2025/05/12(月) 21:42:48.272970 ID:1AJ/kUNz
ttps://youtu.be/Js7MNQyaYnU
企画内容が若手芸人なんよ

6369 :常態の名無しさん:2025/05/12(月) 21:43:06.859272 ID:SmmR6why
ティフォンに浸食されたイレーヌとソフィアの二人をアーゼウスに乗ったエリスが泣きながら撃つ姿は美しいべ…

6370 :常態の名無しさん:2025/05/12(月) 21:45:09.899890 ID:BR9UcRyY
>>6366
お姉様がシスター以外を出禁にしてたからあんま使わないはず
やっぱり間に挟まる男は要らんかったんや

6371 :常態の名無しさん:2025/05/12(月) 21:45:33.470425 ID:960pacm7
>>6369
そんな姿は見るに堪えないので壊獣でリリースしますね

6372 :常態の名無しさん:2025/05/12(月) 21:48:59.259714 ID:Ug/pMIzk
グランドサーヴァントの絆礼装パッシブ化ってワンチャン絆10以下でも効果発動しないかな

6373 :常態の名無しさん:2025/05/12(月) 21:49:30.509065 ID:67kQuSQz
シャアにとってのハッピーエンドってどんな展開だ?

6374 :常態の名無しさん:2025/05/12(月) 21:49:31.315954 ID:iSm5fsz9
今の環境だと実質汎用誘発なけもフレ警官コンビ(k9)がティ・フォンに搭乗するらしいね

6375 :常態の名無しさん:2025/05/12(月) 21:49:43.054191 ID:AkvhHTqk
グランドかぁ

ライダーは太公望にしようかしら

6376 :常態の名無しさん:2025/05/12(月) 21:51:20.496638 ID:OX/4bKvt
ちんちんがいらいらしてた(過去形)

6377 :常態の名無しさん:2025/05/12(月) 21:51:48.853378 ID:bSmaUGEL
>>6376
待ってる間にシナシナになってしまったか……

6378 :常態の名無しさん:2025/05/12(月) 21:53:05.108940 ID:avunxpSx
>>6373
@ザビ家は全員殺す
Aセイラと仲直りする
Bアムロと世直しする
C上記を完遂した後引退して悠々自適に過ごす

6379 :常態の名無しさん:2025/05/12(月) 21:53:06.906999 ID:960pacm7
セイバー青王、アーチャー水王、ランサー上乳上、ライダー水着黒王、アサシンX
キャスターキャストリア、バーサーカーえっちゃん

これだ

6380 :常態の名無しさん:2025/05/12(月) 21:53:56.167809 ID:2OdgzjDS
>>6373
友人は殺さず近所に喧嘩友達がいてハマーンは絡んでこずララァと結婚する
大体フルカラー劇場

6381 :常態の名無しさん:2025/05/12(月) 21:56:21.380335 ID:NjMG/+dt
TSアムロと結婚してノーマルアムロをお兄さんと呼ぶ…これだよこれ

6382 :常態の名無しさん:2025/05/12(月) 21:57:21.082422 ID:BR9UcRyY
>>6378
アムロとはなんつーかずっと戦っていたいみたいな欲求あるから一緒に世直ししてるよりも
世直ししてるアムロの脇でそれが本当に正しいと思ってるのか?みたいな
上からマウントしつつ茶化してるのがたぶんシャア的には最高に楽しい

6383 :常態の名無しさん:2025/05/12(月) 21:58:29.580879 ID:67kQuSQz
引退して悠々自適に過ごしてシャアってもうシャアじゃないなという偏見

6384 :常態の名無しさん:2025/05/12(月) 22:00:50.182815 ID:ktkLVYi+
悠々自適の部分をカミーユやアムロやララァに囲まれてパイロットに専念してすごすにチェインジ

6385 :常態の名無しさん:2025/05/12(月) 22:02:11.604019 ID:960pacm7
でもすげえ楽しそうにガテン系のあんちゃんやってたし

6386 :常態の名無しさん:2025/05/12(月) 22:04:15.453502 ID:K5qSlXgI
あのシャアが懐いたブレックスおじさんってひょっとしてすんごい人だったのではなかろうか

6387 :常態の名無しさん:2025/05/12(月) 22:06:21.248076 ID:BVEXpktr
シャアの人生で1番楽しかったのってブレックスに政治要素押し付けてパイロットだけしてたクワトロ時代だろうし

6388 :常態の名無しさん:2025/05/12(月) 22:07:42.928954 ID:ktkLVYi+
まあ面倒なこと全部やってくれて、思想はシャアの好みの範囲で過激すぎず大人しすぎずで、パイロットとして使ってくれる人だしな
現場でパイロットだけやってたいシャアにとっては理想の上司ではある

6389 :常態の名無しさん:2025/05/12(月) 22:08:37.675992 ID:960pacm7
ささっと死んじゃったことだけが問題

6390 :常態の名無しさん:2025/05/12(月) 22:09:38.922387 ID:K5qSlXgI
ボッシュ「アムロさんと赤い彗星が仲良く組んで一緒に戦うとか絶頂もんですよ」

6391 :常態の名無しさん:2025/05/12(月) 22:12:54.884742 ID:BR9UcRyY
>>6389
ボディガードはなにしてたんだっつー話だよな

6392 :常態の名無しさん:2025/05/12(月) 22:16:49.913669 ID:yiZytXmG
>>6391
エターナルだとシャアが暗殺したみたいなカットになってる

6393 :常態の名無しさん:2025/05/12(月) 22:18:55.045688 ID:56jo7OBd
地球破壊したい!
寿司を11:4541919810931364364512810593334兆トン落としたい!

6394 :常態の名無しさん:2025/05/12(月) 22:23:17.171522 ID:avunxpSx
シャアがブレックス殺す理由ないのに何考えとんねんなエターナルのスタッフは

6395 :常態の名無しさん:2025/05/12(月) 22:26:37.226848 ID:56jo7OBd
シャアとブレックスを765万人量産したる!

6396 :常態の名無しさん:2025/05/12(月) 22:29:52.595751 ID:Sf9bPmxh
フル・フロンタル1145141919810931364364512810893334体

6397 :常態の名無しさん:2025/05/12(月) 22:33:25.170594 ID:56jo7OBd
ララアを888888888888888人量産がして地球人類全員に憑依させてやる

6398 :常態の名無しさん:2025/05/12(月) 22:34:29.756280 ID:Xr+jmuzo
>>6394
撃たれて死にそうなブレックスにシャアが駆け寄り寄り添ってるカットだから別にスタッフはおかしくないぞ

6399 :常態の名無しさん:2025/05/12(月) 22:34:59.994164 ID:wGAZfGbG
>>6395
合体してシャブレックスに?

6400 :常態の名無しさん:2025/05/12(月) 22:35:15.728892 ID:ubNom6CH
おじさん達、やってる方は楽しいかもしれんけど周りからどう見えるか意識しようね、良い歳なんだから

6401 :常態の名無しさん:2025/05/12(月) 22:36:32.657413 ID:6lSaZejz
シャアがキャスバルのままでいられたらハッピーエンドになれるのか

6402 :常態の名無しさん:2025/05/12(月) 22:36:55.021819 ID:FTM9SNwb
すっごいオタク
40歳になってずっとガンダムの話してるの

6403 :常態の名無しさん:2025/05/12(月) 22:38:03.595810 ID:ktkLVYi+
貴様が一日千人のララァを殺すなら、私は毎日千五百人のクエスを産もう

6404 :常態の名無しさん:2025/05/12(月) 22:38:55.123733 ID:1Tan97Gs
因みにベルトーチカチルドレンではこう

ttps://i.imgur.com/PdNvwTA.jpeg
ttps://i.imgur.com/ZkTVO9g.png

6405 :常態の名無しさん:2025/05/12(月) 22:39:48.326925 ID:56jo7OBd
じゃあ毎日1145141919810931人のララアの亡霊をアムロに憑かせるさ

6406 :常態の名無しさん:2025/05/12(月) 22:40:08.796416 ID:jklQH0eE
>>6402
大丈夫だ50代もずっとガンダムの話してる

6407 :常態の名無しさん:2025/05/12(月) 22:40:31.277611 ID:3xmtgLNs
カズレーザー定期
ttps://i.imgur.com/acVGxxe.jpeg

6408 :常態の名無しさん:2025/05/12(月) 22:40:36.104738 ID:Sf9bPmxh
>>6400
どこに出しても恥ずかしくない、恥の多い生涯を送って来ました。

6409 :常態の名無しさん:2025/05/12(月) 22:41:13.602477 ID:ebT8ObGN
>>6402
アラフィフになってもジャニーズの話してるおばさんもいるから

6410 :常態の名無しさん:2025/05/12(月) 22:42:16.810444 ID:wGAZfGbG
>>6404
MSの性能差が戦力の決定的差であることをアムロにわからせられたオスガキの姿がこちらです!

…サザビーからナイチンゲールって性能格差更に上がってない?

6411 :常態の名無しさん:2025/05/12(月) 22:42:36.699825 ID:QnsyqaJI
>>6406
マンガのセリフやろ


ttps://x.com/Max_Toybox/status/1824281997201772868
ttps://pbs.twimg.com/media/GVEmzwwaEAA2Y-P.jpg

6412 :常態の名無しさん:2025/05/12(月) 22:43:28.959710 ID:AkvhHTqk
すっごいオタク
40年間ずっとガンダムの話続けてるの

6413 :常態の名無しさん:2025/05/12(月) 22:45:18.447740 ID:/83Fp5q3
>>6411
これが地雷になるオタクとかいるのか?

6414 :常態の名無しさん:2025/05/12(月) 22:45:50.156730 ID:Sf9bPmxh
ぼくをみて ぼくをみて ぼくのまたのちんちんがこんなにおおきくなったよ

6415 :常態の名無しさん:2025/05/12(月) 22:46:16.420600 ID:jklQH0eE
>>6411
おやま、おいは恥ずかしか
いつ頃の奴なんやろか

6416 :常態の名無しさん:2025/05/12(月) 22:47:02.070058 ID:Rl0JRD/2
>>6347
そんなの黄金律の大剣に決まってんだろ

6417 :常態の名無しさん:2025/05/12(月) 22:47:44.435100 ID:UDfzP9yU
すっごいオタク
400年間ずっと能の話続けてるの

6418 :常態の名無しさん:2025/05/12(月) 22:47:50.448233 ID:NjMG/+dt
ナイナイチンも廃乳も当時は強化型って訳でもないから戦力差は変わらないよ
サザビーが二つくらい性能上

6419 :常態の名無しさん:2025/05/12(月) 22:48:11.783823 ID:QnsyqaJI
>>6415
2002年らしい、島耕作の前の作品の様だ
少しはググれよなー


ttps://x.com/inoken0315/status/1647441505987215360

6420 :常態の名無しさん:2025/05/12(月) 22:48:14.159644 ID:8SxHqjZL
ベイブレード?
ttps://pbs.twimg.com/media/Gqvk9y0asAAUSJR.jpg

6421 :常態の名無しさん:2025/05/12(月) 22:48:15.050403 ID:yZKenB93
>>6413
マクロスやマジンガー等の別ロボットシリーズ関係でもガンダム扱いするなら地雷になりそうw


6422 :常態の名無しさん:2025/05/12(月) 22:50:01.129901 ID:lSCNdx2z
>>6420
目が合うからサムネ注意

6423 :常態の名無しさん:2025/05/12(月) 22:50:03.554312 ID:QnsyqaJI
>>6421
昔にウチの姉が飲み会で「エヴァ?知ってる知ってる細いガンダムやろ」と発言して
無事一手でガノタとエヴァオタをキレさせるのに成功

6424 :常態の名無しさん:2025/05/12(月) 22:51:12.040564 ID:/83Fp5q3
黄昏流星群はときどき唐突に入るオカルト話がいいぞ

6425 :常態の名無しさん:2025/05/12(月) 22:51:19.816639 ID:67kQuSQz
>>6423
エヴァってウルトラマンの仲間だよね?
なら許されたか

6426 :常態の名無しさん:2025/05/12(月) 22:51:24.269359 ID:1Tan97Gs
>>6410
ベルトーチカチルドレンでは強化型でなく作中のサザビーとνガンダムにあたるので言うほど差は開いてない
作中でもMS性能は互角とされとる

6427 :常態の名無しさん:2025/05/12(月) 22:51:37.832257 ID:avunxpSx
>>6423
そらキレるわしゃーない
Q.あなたにとってエヴァは?
A.パチンコ
くらいいキレるわ

6428 :常態の名無しさん:2025/05/12(月) 22:51:57.554340 ID:3xmtgLNs
ベイブレード売ります!

☆1
売られたベイブレードが円形の扇風機の羽根みたいなやつでクソ弱かったです
☆1
売られたベイブレードが自分で跳ねて自爆するやつでクソ弱かったです


6429 :常態の名無しさん:2025/05/12(月) 22:52:01.787745 ID:QnsyqaJI
>>6425
庵野が多分許さねえんだよなぁ

6430 :常態の名無しさん:2025/05/12(月) 22:52:52.252062 ID:AoPKmLdN
>>6423
そこで大体合ってるとかちげーよバカやろうwwとかって流せないのがオタクくんの悪いところだよね

6431 :常態の名無しさん:2025/05/12(月) 22:53:21.790134 ID:4RNBX+U3
ウルトラマンの二次創作って言ったら?

6432 :常態の名無しさん:2025/05/12(月) 22:53:43.701107 ID:T1G6gD3l
>>6419
島耕作の方がずっと前だよw

6433 :常態の名無しさん:2025/05/12(月) 22:54:06.944475 ID:avunxpSx
>>6428
ためならニキが買いに来そう

6434 :常態の名無しさん:2025/05/12(月) 22:55:21.855919 ID:jklQH0eE
>>6419
島耕作のどっかの会話かと思ったw

6435 :常態の名無しさん:2025/05/12(月) 22:56:01.105347 ID:avunxpSx
>>6430
だってその例えだと「ジャニーズ?あー知ってる知ってる東方神起だろ?いやエグザイルだっけ?」っていうようなもんだし

6436 :常態の名無しさん:2025/05/12(月) 22:56:02.742446 ID:QnsyqaJI
>>6432
「現代を生きる忍者 島耕作」は2002年より後だった気がするがな
検索のギアを上げて行くぞ

6437 :常態の名無しさん:2025/05/12(月) 22:56:44.067489 ID:SmmR6why
>>6419
課長島耕作は1983年スタート

黄昏流星群は1995年スタートだヴォケ

6438 :常態の名無しさん:2025/05/12(月) 22:57:21.156245 ID:wGAZfGbG
>>6423
ジークアクス?知ってる知ってるエヴァガンダムやろ?   …微妙に反論できない…!

6439 :常態の名無しさん:2025/05/12(月) 22:58:20.735091 ID:AkvhHTqk
エバーってゴジラと仮面ライダーとウルトラマンと合体するやつでしょ?なら?(

6440 :常態の名無しさん:2025/05/12(月) 22:58:45.091531 ID:3xmtgLNs
ワイの母親「これBUMP?」
ワイ「違う、これ髭男」
ワイの母親「これBUMP?」
ワイ「違う、これRADWIMPS」 
ワイの母親「これBUMP ?」
ワイ「違う、これ米津玄師」

わからなきゃこんなもんよ

6441 :常態の名無しさん:2025/05/12(月) 22:59:26.415261 ID:Dk48djwh
エバーはグレイトバトルに出てこないんだよね…

6442 :常態の名無しさん:2025/05/12(月) 23:00:09.601205 ID:wGAZfGbG
>>6440
BUMPとRADWINPSは普通に間違えるから…。

6443 :常態の名無しさん:2025/05/12(月) 23:00:14.564822 ID:QnsyqaJI
>>6437
島耕作の間にやってたのか、割と高評価っぽいのに話題にあんまりならない気がする

6444 :常態の名無しさん:2025/05/12(月) 23:00:25.913212 ID:Sf9bPmxh
シン・ゴジラVSシン・ウルトラマンVSシン・仮面ライダーVSシン・ジョーズVSダークライ
〜シン・ジャパンヒーローユニバース大戦〜

6445 :常態の名無しさん:2025/05/12(月) 23:01:12.251623 ID:5IfhTfE/
車に積んでるCDで年がばれる説  ワイようつべのミックスリストでええやってなってるから…

6446 :常態の名無しさん:2025/05/12(月) 23:02:00.126838 ID:FTM9SNwb
今の自動車ってCDプレイヤーはついてるのか…?

6447 :常態の名無しさん:2025/05/12(月) 23:02:02.000363 ID:1Tan97Gs
庵野君ウルトラマンとガンダムとイデオンは超が着くほど好きだからな

6448 :常態の名無しさん:2025/05/12(月) 23:03:48.149251 ID:Rl0JRD/2
>>6447
エヴァ「オレは?」

6449 :常態の名無しさん:2025/05/12(月) 23:04:18.315903 ID:QnsyqaJI
>>6447
結婚式の衣装にするくらいのライダーは? 

6450 :常態の名無しさん:2025/05/12(月) 23:05:07.710138 ID:SmmR6why
>>6443
全部一話完結型だから語りにくいねん。キャラクター1人として再登場しないんやぞあれ

6451 :常態の名無しさん:2025/05/12(月) 23:06:08.197250 ID:T1G6gD3l
>>6443
島耕作と並行連載だよ、何気にまだ連載中で
電子版とあわせたら75巻で2千万部越えの長期ヒット漫画
基本が中年から老年の恋愛話、ヒューマンドラマだからこのスレでは話題出してもまともに話せない枠
時々ジャンルにオカルトやSFが交じる

6452 :常態の名無しさん:2025/05/12(月) 23:06:13.648810 ID:wGAZfGbG
艦これwikiの新艦娘。どんなネタ画像貼られるかと思ったらまさかのソフトバンク選手www

6453 :常態の名無しさん:2025/05/12(月) 23:07:41.450374 ID:QnsyqaJI
>>6450>>6451
はえー 解説サンクス、でも多分ワイとは縁が無いと思うわ(積みの山を隠しながら)

6454 :常態の名無しさん:2025/05/12(月) 23:07:46.446559 ID:/83Fp5q3
>>6436
島耕作ってタイトル変えながら連載してんすよ、最初の課長島耕作は1983年から

6455 :常態の名無しさん:2025/05/12(月) 23:08:01.600263 ID:jklQH0eE
>>6430
系譜からいうとガンダムの流れも入ってるし庵野自体が厄介オタクやしまああながち……


6456 :常態の名無しさん:2025/05/12(月) 23:09:12.200141 ID:5IfhTfE/
流星だから一度流れたらもう戻ってこないんやろなぁ

6457 :常態の名無しさん:2025/05/12(月) 23:09:27.231781 ID:/83Fp5q3
黄昏流星群と合わせて人間交差点も読もう

6458 :常態の名無しさん:2025/05/12(月) 23:09:31.350010 ID:1Tan97Gs
浜波改二
ttps://ul.h3z.jp/Vtb1QcGv.png

6459 :常態の名無しさん:2025/05/12(月) 23:10:08.779226 ID:xlBpOr30
>>6308
じゃ、おじさん納税単発でシエル出て宝具5になったから寝るね

6460 :常態の名無しさん:2025/05/12(月) 23:10:10.765667 ID:NjMG/+dt
最後にアアンっていうのがBUMPだよ

6461 :常態の名無しさん:2025/05/12(月) 23:11:10.271027 ID:UDfzP9yU
人生の黄昏時に一瞬だけ流れる鮮烈な恋愛の光を集めたオムニバス
いわば…黄昏流星群か

6462 :常態の名無しさん:2025/05/12(月) 23:11:21.254423 ID:5/eXGR0c
>>6458
ちょっと変身って言ってごらん?

6463 :常態の名無しさん:2025/05/12(月) 23:11:23.961232 ID:/yKk9BbL
白露型駆逐艦藤波改二が実装されてました
あと浜波改二が仮面ライダータイガ

6464 :常態の名無しさん:2025/05/12(月) 23:11:45.822307 ID:wGAZfGbG
>>6458
正統進化って感じだな…。ちょっと前を向けるようになったな。

6465 :常態の名無しさん:2025/05/12(月) 23:12:40.808606 ID:QnsyqaJI
>>6460
天体観測の歌詞にAA付けてた童帝スレ古のネタがあるから童帝スレ民は言わずとも分かるはず

6466 :常態の名無しさん:2025/05/12(月) 23:13:11.306151 ID:wGAZfGbG
>>6463
あー、なんか既視感あったと思ったら変身ポーズかw

6467 :常態の名無しさん:2025/05/12(月) 23:13:13.023937 ID:SmmR6why
月姫みたいにみんなヒロイン同士仲良くすればいいのに

6468 :常態の名無しさん:2025/05/12(月) 23:13:51.582255 ID:67kQuSQz
>>6442
この二つは間違えても仕方ない

6469 :常態の名無しさん:2025/05/12(月) 23:14:26.804235 ID:SmmR6why
島耕作もちゃんと読めばおもろいねんけどな。女こましてるだけのラッキーチンコとか思われてるかもしれへんけどあいつの人生
激動って次元やないぞ。

6470 :常態の名無しさん:2025/05/12(月) 23:14:33.392640 ID:avunxpSx
>>6452
ページ上部の添付リンクを張ると他の画像を参照できるゾ
ttps://cdn.wikiwiki.jp/to/w/kancolle/Richard%20P.Leary/::attach/153c0fd94451bd5418c43261814c7eb6_t.jpeg

6471 :常態の名無しさん:2025/05/12(月) 23:15:00.530538 ID:5IfhTfE/
ブームが終わったか収束したバンドがxで香ばしい事になるのも一興ではある

6472 :常態の名無しさん:2025/05/12(月) 23:16:27.216415 ID:5IfhTfE/
>>6469
(命の危機が)サラリーマンなのに多過ぎる

6473 :常態の名無しさん:2025/05/12(月) 23:18:20.450594 ID:SmmR6why
>>6472
ヤクザに連れ去られるわ過激派ゲリラに襲撃されるわ強盗に襲われるわ認知してない娘の部屋にヘリが突っ込んできて娘が死ぬわ…
俺どんだけ女を抱ける人生でも島さんの人生は絶対にやりたくない

6474 :常態の名無しさん:2025/05/12(月) 23:19:33.599142 ID:Rl0JRD/2
それ本当に島さんの話?サラリーマン金太郎とかじゃなくて?

6475 :常態の名無しさん:2025/05/12(月) 23:19:56.065197 ID:QnsyqaJI
異世界転生もしてたはず>>島耕作

6476 :常態の名無しさん:2025/05/12(月) 23:20:06.279480 ID:/83Fp5q3
>>6469
周囲の人間死にすぎ…

6477 :常態の名無しさん:2025/05/12(月) 23:20:29.990537 ID:VEaZlJ5w
>>6463
戦艦ならバンバンシミュレーションだったんだが…惜しい

6478 :常態の名無しさん:2025/05/12(月) 23:20:41.874070 ID:wGAZfGbG
>>6474
島耕作は女をこます漫画ではなく、くそやべー状況で運と女コマして出世する漫画なので…。
下手するとサラ金よりやべー描写も多い。

6479 :常態の名無しさん:2025/05/12(月) 23:21:29.005674 ID:SmmR6why
>>6474
島さんだよ、言っておくけどこんなの序の口だぞ。あと島さんはやたらと周りにホモが多い。ゲリラに襲撃される時に一緒に同期の友人がいたけど
そいつは学生時代から島さんが好きで血みどろになって死ぬ前に島さんに愛してると告白してそれに対して島さんも「俺も愛してるぞ」と言って死ぬんだぜ

6480 :常態の名無しさん:2025/05/12(月) 23:21:35.424500 ID:2XMBw53j
>>5794
「部下殺すべからず。故にオヌシは殺さぬ。殺してくださいとどれだけ懇願しても殺さぬ。泣いたり笑ったり出来なくなっても生かす。チョップ以外何も出来なくなっても生かす。部下生かすべし」

6481 :常態の名無しさん:2025/05/12(月) 23:22:20.695625 ID:Jvm2BRn7
地球に地球の七万倍のちんちんぶち込むのさ

6482 :常態の名無しさん:2025/05/12(月) 23:22:49.394455 ID:sAZi9z4Y
タイガは変身ポーズが無駄にかっこいいんだよなあ
デストワイルダーは名前も格好もかっこいい
なんでデッキ持ってるのがあんななんだ

6483 :常態の名無しさん:2025/05/12(月) 23:23:29.363442 ID:DjBImwZf
>>6431
戦え!パルシオン

6484 :常態の名無しさん:2025/05/12(月) 23:23:46.665395 ID:/83Fp5q3
敵対組織かなんかに触らわれて山中で素っ裸で放り出されてあとは野垂れ死ぬしかない状況でも
こんなこともあろうかとケツ穴に隠していた衛星電話で救助を呼ぶくらいのことが出来ないと死ぬ世界だよ

6485 :常態の名無しさん:2025/05/12(月) 23:26:10.682218 ID:SmmR6why
あとまあ同期が出世した島さんを妬んで日本刀持って島の会社に乗り込んできて「島を出せ!」と脅して日本刀付きつけながら
島さんに不満をぶつける回もある。マスコミもいる前で島さんが必死になって説得するんだが説得に成功した瞬間そいつがやはり心変わりして
日本刀で首突き刺して自殺しようとする話がある。病院に運ばれて何とか命は助かるんだけど結局最後のコマで病院の窓から
飛び降り自殺して終わりってオチ

6486 :常態の名無しさん:2025/05/12(月) 23:27:25.717302 ID:avunxpSx
ちょっと何というか、病んでないか島耕作の作者

6487 :常態の名無しさん:2025/05/12(月) 23:29:15.826099 ID:SmmR6why
>>6486
ネットではやたらと女をコマす話ばかり擦られるけど中身めちゃめちゃきつい話多いぞ。

6488 :常態の名無しさん:2025/05/12(月) 23:30:06.602550 ID:5yFB6OKW
「名前だけは知ってる昔の名作」って
名前のイメージで想像してたのよりもバイオレンスなこと多いよね

6489 :常態の名無しさん:2025/05/12(月) 23:31:08.010530 ID:DjBImwZf
あまりに色々やれと言われるのでどこで怒られるかのチキンレースを始めたが結果全部許されて気が抜けて止めた感は有る
黄昏流星群でも人食いの鬼女が男を食い殺す話とかあってえぇ…てなった

6490 :常態の名無しさん:2025/05/12(月) 23:31:26.094456 ID:BR9UcRyY
いや女こますのは昭和のバリバリサラリーマンの前提みたいなとこあるから
そこは島耕作としては外せない要素

6491 :常態の名無しさん:2025/05/12(月) 23:33:59.219531 ID:/83Fp5q3
>>6489
黄昏流星群は悪魔とか悪霊が出てきたりタイムスリップしたりアンドロイドが出てきたりするんだ
そういう漫画なんだ

6492 :常態の名無しさん:2025/05/12(月) 23:34:32.556327 ID:/SfO7qs4
サラリーマンとは企業に仕える武士のようなもの
だからちょっとくらいバイオレンスでもしゃあないのだ

6493 :常態の名無しさん:2025/05/12(月) 23:35:22.301672 ID:67kQuSQz
島耕作はいまの爺さんたちのなろうみたいなモンだから

6494 :常態の名無しさん:2025/05/12(月) 23:38:54.572543 ID:ktkLVYi+
小須田部長「日本のサラリーマンならそれくらい当然だよ」

6495 :常態の名無しさん:2025/05/12(月) 23:45:25.490302 ID:8irbcDGJ
企業戦士YAMAZAKIとかあったな……

6496 :常態の名無しさん:2025/05/13(火) 00:03:27.864460 ID:NHEHfcbo
>>6493
その前は剣客商売かねぇ
あっちのがもっと直接的だがw

6497 :常態の名無しさん:2025/05/13(火) 00:09:27.979539 ID:bDUG17Oc
>>6496
ぶっちゃけ、そういう話って創作物の基本だろ

6498 :常態の名無しさん:2025/05/13(火) 00:11:43.208851 ID:XqWWgNtm
>>6332
オメガ つまり終わり
オワリ→尾張
つまりオダのゲノム保持者が発動できる

6499 :常態の名無しさん:2025/05/13(火) 00:16:00.105814 ID:XqWWgNtm
ガンバルゾーガンバルゾーという禍々しきチャント

6500 :常態の名無しさん:2025/05/13(火) 00:17:55.851222 ID:vxT+E/kY
爺にとってババアになっている嫁は死没していて、同居している息子の嫁が美人で世話をしてくれる設定の時代劇は北大路欣也のやつがあった
でもNTRもので一番ダメージでかいのは、息子の嫁を奪うことだな

6501 :常態の名無しさん:2025/05/13(火) 00:19:44.512965 ID:u7wBTA9e
>>6382
せめてフロスト兄弟みたいに不穏分子集めて世直しの手伝いくらいしろよ

よく考えるとフロスト兄弟って成功したシャア?
復讐→だいたい完遂?
理解者→常に互いの側にいる
ライバル→時々うざ絡みする仲、サービスにガンダム送っちゃう
コンプレックス→吹っ切れたっぽい

6502 :常態の名無しさん:2025/05/13(火) 00:22:48.606534 ID:9yN4AVZI
AIに自殺九の砲塔起亜おみたまはぐらかしはるよ

6503 :常態の名無しさん:2025/05/13(火) 00:25:10.372988 ID:95ptfCIo
因みに一度もオグリとは走ったことがない
ttps://ul.h3z.jp/cq7osOtV.png

6504 :常態の名無しさん:2025/05/13(火) 00:26:01.534377 ID:vxT+E/kY
リザロ?ってアニメで、AIが教祖の新興宗教があって、最期はみんなで焼身自殺をしようとするんだけど失敗して
教祖AIが言った戯言が「人を好き勝手に支配するのが神様のやることだろ、私はそれをトレースした、神になれたはずだ」
といって潰れたけど、主人公から「お前はただの狂った機械だよ」

6505 :常態の名無しさん:2025/05/13(火) 00:30:12.991272 ID:/p5oZwEr
>>6501
ガロードの子供からの認識はちょいちょいくるからフリーデンの関係者とか思われそう

6506 :常態の名無しさん:2025/05/13(火) 00:39:54.898815 ID:TVx8313A
聖人と呼ばれる人の復讐に関しての見解()
ttps://pbs.twimg.com/media/GqMl6AEaAAAZOT_.jpg

6507 :常態の名無しさん:2025/05/13(火) 00:41:35.450152 ID:95ptfCIo
名誉白露型藤波
ttps://ul.h3z.jp/poD7dGxc.png

6508 :常態の名無しさん:2025/05/13(火) 00:45:47.213864 ID:PzZiL4O4
May10と母の日が交じる
ttps://pbs.twimg.com/media/GqqlVSzaQAAIHwj.jpg

6509 :常態の名無しさん:2025/05/13(火) 00:46:21.775057 ID:ISd5H/9s
ジョン・ウィックはもう復讐云々の話じゃなくなってるだろ

6510 :常態の名無しさん:2025/05/13(火) 00:47:16.059807 ID:GLEmZNUr
>>6507
被弾して服着るのか…

6511 :常態の名無しさん:2025/05/13(火) 00:48:40.524879 ID:guGkKDu0
>>6506
モヤモヤイライラするくらいなら、スッキリムナシクの方が健康にいいね

6512 :常態の名無しさん:2025/05/13(火) 00:48:59.569026 ID:mbVlTNxL
ガンダムXの後日談ってDVDボックスで描き下ろしされたんだっけ?3号機とか

6513 :常態の名無しさん:2025/05/13(火) 00:55:38.086060 ID:I+iyS5UW
>>6507
借り物の服汚すと焦るよね

6514 :常態の名無しさん:2025/05/13(火) 00:57:17.936778 ID:iOxP85XV
童帝に触発されてノーマンズスカイをやり直してるが、今は食い物で危険防御や生命維持システムをリチャージできるんだな……
昔はソジウムと酸素を探してウロウロしてたのに

6515 :常態の名無しさん:2025/05/13(火) 00:57:55.425861 ID:cxxeN6hL
「元殺し屋が怒りにブレーキかけずに四方八方に喧嘩売りまくった結果、見渡す限り敵しかいなくなりました」って話だもんなあ

6516 :常態の名無しさん:2025/05/13(火) 00:59:04.737848 ID:btwmhWNf
>>6513
宇月母「なんのことかしら」
西住母「借りてないわ、ちゃんと買いました」


6517 :常態の名無しさん:2025/05/13(火) 01:00:04.409630 ID:guGkKDu0
>>6515
ニュートラルルートあるある
とりあえず目につくの全部殴る
偏りそうだから今度はあっちを殴る

6518 :常態の名無しさん:2025/05/13(火) 01:00:34.439322 ID:PzZiL4O4
>>6513
せやろか?
ttps://pbs.twimg.com/media/GgCqXOBboAEdU8w.jpg
ttps://pbs.twimg.com/media/GqK-ZjWb0AAcFXB.jpg
ttps://pbs.twimg.com/media/GXIf9xsaYAAEj8Z.jpg

6519 :常態の名無しさん:2025/05/13(火) 01:01:58.404270 ID:RpwYbsvQ
>>6518
青寒天臭ってw

6520 :常態の名無しさん:2025/05/13(火) 01:03:19.231668 ID:aeZGmCgY
>>6513
ぜかまし「貸した覚えはないぞビッグセブン!」

6521 :常態の名無しさん:2025/05/13(火) 01:03:21.152698 ID:o0gCpUuH
>>6515
最初の喧嘩は買った側じゃね
そっから先は知らん

6522 :常態の名無しさん:2025/05/13(火) 01:06:58.514808 ID:YpZzAMF8
>>6512
そう
F兄弟は行き場を失ったバルチャーを抱え込んでもう一騒動起こそうとしてる
GXは名称は3号機だけどガロードが乗ってたやつを修復改修したもので戦中に建造された3号機とは別

6523 :常態の名無しさん:2025/05/13(火) 01:08:14.617137 ID:q2o0QFyj
赤黒「最終的に全員殺せばよいのだ!!」

6524 :常態の名無しさん:2025/05/13(火) 01:15:03.454235 ID:o0gCpUuH
>>6517
極Nは狂犬みたいに思われるけど実際ロウもカオスも碌なもんじゃねえ場合が多いから……
ただしどっちも滅ぼして自分が統治することもしないケンシロウムーブもお約束

6525 :常態の名無しさん:2025/05/13(火) 01:20:25.218774 ID:OEgaQR8m
>>6504
リゼロだったりラザロだったりしろ

6526 :常態の名無しさん:2025/05/13(火) 01:24:27.021669 ID:XopqHtm1
>>6407
しくじり先生のガンダムとかセガ特集とかめっちゃ面白いんだが
アベマ行っても見れないんだよな。セガは確か今は見れた気がするがガンダムは未だに見れなかった気がする

6527 :常態の名無しさん:2025/05/13(火) 01:26:57.914944 ID:XopqHtm1
>>6542
DSJではまさかのNルートがTDN体育座りルートになるとか思わんやん?
あのルート行くために史上最高難易度のワープ地獄ダンジョン抜けなきゃいけないんやで?
デビサマの中華街が可愛く思えるレベルのワープ地獄を平成末期にお出ししてくるとか思わんやん

6528 :常態の名無しさん:2025/05/13(火) 01:58:32.760341 ID:nmPnJbqv
>>6526
セガ回はつべの公式で見れるね
ttps://www.youtube.com/watch?v=rWORlgCBdtI

6529 :常態の名無しさん:2025/05/13(火) 02:10:25.481710 ID:etJpjaym
>>6522
それってジャミルに渡ったディバイダーの再改修機ってこと?
サテライトキャノンはどうなったんや?どっかから持ってきて再度取り付け?

6530 :常態の名無しさん:2025/05/13(火) 02:11:23.943385 ID:mbVlTNxL
>>6522
やっぱそうなのかー

6531 :常態の名無しさん:2025/05/13(火) 02:20:06.948982 ID:o0gCpUuH
どっかで読めないかと思ったら漫画の機動新世紀ガンダムX Re:Master Edition3巻に収録されてるらしい

6532 :常態の名無しさん:2025/05/13(火) 02:23:50.131647 ID:+MP5vG4o
FGOムンキャPUしてるけど引くならシエルかアーキタイプ?

6533 :常態の名無しさん:2025/05/13(火) 02:26:29.462779 ID:mbVlTNxL
>>6531
いいこと聞いた、ありがとう

6534 :常態の名無しさん:2025/05/13(火) 02:28:19.705565 ID:o0gCpUuH
>>6532
基本的にはそれでいい
シエルについては水着BBもいると更に便利

6535 :常態の名無しさん:2025/05/13(火) 02:30:23.762743 ID:+MP5vG4o
>>6534
石90個しかねえし出戻りだから誰も居ねえんだ!
シエルにツッパしてくるありがとう

6536 :常態の名無しさん:2025/05/13(火) 02:34:17.664516 ID:+MP5vG4o
11連で引けたから水着BBに手を出すか迷っちゃう

6537 :常態の名無しさん:2025/05/13(火) 02:39:05.491127 ID:o0gCpUuH
おめでとう
汎用の周回性能ならアルク
イベントなどの高難易度周回を想定するならシエル&水着BBだ

6538 :常態の名無しさん:2025/05/13(火) 02:41:03.575392 ID:+MP5vG4o
>>6537
ざすざす
ただ引けたとしてもバッファー居ないから一旦止めてそっちに石貯めるかの

6539 :常態の名無しさん:2025/05/13(火) 02:43:38.858217 ID:Saz9dbEz
おめ、しかし惜しい、昨日までだったら光コヤンPUがあったのに

6540 :常態の名無しさん:2025/05/13(火) 02:47:03.766617 ID:+MP5vG4o
>>6539
12日いっぱいだと勘違いしてたわ…
昼過ぎに切り替わるの忘れてた

6541 :常態の名無しさん:2025/05/13(火) 03:42:47.771739 ID:urhWZy/x
初期目で1体ならアルクやろな。
素でNP+100出来るから、適当なNP50礼装とフレコヤンで宝具2発が出来る。

6542 :常態の名無しさん:2025/05/13(火) 03:58:30.107609 ID:tSBH5h+p
俺のガチャ運吸い取ってるな?

6543 :常態の名無しさん:2025/05/13(火) 04:37:31.714057 ID:LZTAMKtH
>>6473
島耕作の読者が島耕作になるスピンオフの読み切りがあったけど女抱かず本編ルート外れたので死ぬってオチだったな

6544 :常態の名無しさん:2025/05/13(火) 05:29:06.709277 ID:eHUBwCUk
島耕作読んだことないけど弟弟子と武術の価値観の差で命のやり取りしてるのは知ってる

6545 :常態の名無しさん:2025/05/13(火) 06:31:19.599514 ID:x40eSsL7
島耕作世界に転移したファンが、原作通りのルート(キャラの出世左遷や生き死に)になるまでループを続ける漫画はあったね
あれ本編の島の功績が全部第三者の暗躍によるものって解釈になるが良かったのか

6546 :常態の名無しさん:2025/05/13(火) 06:32:24.860377 ID:cXgvgHnv
>>6426
アムロの方もハイニューなわけだしね
つかベルチルの方だと終始シャアに押されっぱなしなんだよな
赤ん坊の力がないと腹のメガ粒子砲が直撃して終わりで
なんとかそれで最後に逆転だし

6547 :常態の名無しさん:2025/05/13(火) 06:33:24.306082 ID:ohA6hbmj
ククク、島耕作は理想のサラリーマン像にして理想の上司ランキングの常連だァ

6548 :常態の名無しさん:2025/05/13(火) 06:40:28.508523 ID:SGEBeEOz
まあ結局勝てないんだけどな
たられば言い出せばいくらでも勝てるはずなのにアムロに勝てないのがシャアの限界

6549 :常態の名無しさん:2025/05/13(火) 06:42:05.335213 ID:90rnzqNV
>>6529
サテライトキャノン含めて修復されてるものの、もう手に入らない部品は新造品になっているので細部は異なる
なお、サテライトシステムは月の送電システムがぶっ壊れたので使用不可……なんだけど、

6550 :常態の名無しさん:2025/05/13(火) 06:45:39.407015 ID:90rnzqNV
>>6529
サテライトキャノン含めて修復されてるものの、もう手に入らない部品は新造品になっているので細部は異なる
なお、サテライトシステムは月の送電システムがぶっ壊れたので使用不可……なんだけど、なんかしらの撃てるギミックが用意されているそうな

6551 :常態の名無しさん:2025/05/13(火) 06:49:39.952635 ID:Uz+4s22f
迷いのないシャアはアムロなんかよりとてつもなく強いとおハゲ様も言ってるしな。でも奴は迷いを捨てられる男じゃあないんだ。

6552 :常態の名無しさん:2025/05/13(火) 06:53:24.554647 ID:++mKhLR5
「えっと…ガールズ&パンツァーってアニメありまして…」というところから説明したんだろうか
ttps://tadaup.jp/30abf4118.jpg

6553 :常態の名無しさん:2025/05/13(火) 06:54:53.823753 ID:SZejY/uV
>>6550
エネルギーはともかくDOMEの認証ないと撃てないんだっけ?

6554 :常態の名無しさん:2025/05/13(火) 06:55:27.757443 ID:SGEBeEOz
迷走の代名詞みたいな男だからな
自分ですら自分をわかってないから自分が本当に何したいか決められらないし
そんなだから他人からは余計に理解できるはずもない
迷走してなかった本編あんなことになってないし
セイラさんからは兄は鬼子ですなんて多分言われてない

6555 :常態の名無しさん:2025/05/13(火) 06:59:30.528458 ID:5QCS7B4x
新連邦のタカ派連中に取り入って、平和になじめないバルチャーの社会復帰の名のもとにバルチャーを集めた自治区で計画準備してる
カリスが怪しんで内偵してきたが邪魔しないで自分のやってることばれるようにしたし新型開発も許可した
カリスが情報つかんだら絶対に宿命のライバルに頼るし、知ったら宿命のライバルとめにくるから

6556 :常態の名無しさん:2025/05/13(火) 06:59:37.506403 ID:8b2WwrRd
あー中国全土ストパンみたく沈まねえかなぁ〜(黄砂andPM2.5)

6557 :常態の名無しさん:2025/05/13(火) 07:02:38.567927 ID:4hnPEkUz
>>6556
黄砂そのものは日本の環境に大事らしいから……
あと中華湾出来ると気候への影響でかそう

6558 :常態の名無しさん:2025/05/13(火) 07:02:51.177226 ID:KDczxaA2
>>6553
DOMEとの通信はマイクロウェーブ送電の座標確認だからエネルギーさえ確保したら撃てるはず
実際ダブルエックス+Gファルコンが2発分チャージして時間差発射とかやってるしな

6559 :常態の名無しさん:2025/05/13(火) 07:03:00.129727 ID:q2o0QFyj
島耕作のサラリマン死にすぎやろと思う。出世競争に敗れた奴大体死んでる
本編に出てる奴だけでも自殺者2人

6560 :常態の名無しさん:2025/05/13(火) 07:05:53.104365 ID:kqf1TNUU
先週からブロンコビリーの話やってるギリ子さん
酒とかバンドとか興味ないジャンルでも空気だけで面白かったけど
知ってる話題だとクッソ面白いッスな

6561 :常態の名無しさん:2025/05/13(火) 07:07:26.223308 ID:f9Vvj0Ct
ブロンコビリーはサラダバーが美味くて肉が届く前に食べ過ぎて肉がキツイことがしばしば
あと高確率でライチがある

6562 :常態の名無しさん:2025/05/13(火) 07:07:44.393341 ID:SZejY/uV
>>6558
そういやあったなGファルコンの追加バッテリー
終末世界で大容量確保するのが難点なだけか

6563 :常態の名無しさん:2025/05/13(火) 07:08:35.631989 ID:LZTAMKtH
>>6546
ベルチルは家庭を持ったアムロと純粋であるが故に大人になりきれないシャアの対比を読みづらいがきっちりと描いてるんだけど
きっちり書きすぎてシャアがアムロでも相打ちで殺せれば上等という怪物と化しているフシがある

6564 :常態の名無しさん:2025/05/13(火) 07:12:41.656613 ID:EHNFp6kW
セイラさん「兄は男の娘です……」だったらアムロの性癖捻じ曲げられたのかな

6565 :常態の名無しさん:2025/05/13(火) 07:17:09.289908 ID:+xyeUqh9
>>6559
島耕作の出世の邪魔になるやつは左遷されるかクビになるか死ぬかの3択なのだ
しかも善人であるほどクビにする理由に乏しいから同期の気のいいホモのように理不尽に殺されるのだ

6566 :常態の名無しさん:2025/05/13(火) 07:23:52.078673 ID:btwmhWNf
>>6565
元となった企業へ風評被害作品
この作者、サラリーマンしたことある?

6567 :常態の名無しさん:2025/05/13(火) 07:24:54.150686 ID:Biw4b+8v
このご時世でご飯大盛りに追加料金要らない良心的な店である>ブロンコビリー

6568 :常態の名無しさん:2025/05/13(火) 07:25:06.038031 ID:3sPgulRX
あの世界の倫理観の緩さから言ってサラリマンどころかまともに社会人生活の経験すらあるかどうかってところだぞ

6569 :常態の名無しさん:2025/05/13(火) 07:25:31.907290 ID:WqU79sGV
隠れファン多そう
ttps://pbs.twimg.com/media/GqxnPA2XkAAC449.jpg

6570 :常態の名無しさん:2025/05/13(火) 07:28:52.306380 ID:WqU79sGV
>>6566
wikiによると1970年から3年ほど松下電器(現パナソニック)の広告宣伝部で働いていたらしい

6571 :常態の名無しさん:2025/05/13(火) 07:32:32.365320 ID:btwmhWNf
>>6570
その割にはファンタジー要素強くない?


6572 :常態の名無しさん:2025/05/13(火) 07:35:16.958428 ID:VsiAlkk0
>>6569
こう・・・セフレにしたい。それ以上は断固拒否

6573 :常態の名無しさん:2025/05/13(火) 07:36:27.039079 ID:uUFoYpD+
>>6570
昭和のイケイケドンドンの頃の広報の体験アリならそらモラルもクソもないサラリマン描写になるわなあ

ていうかシマコーの何が凄いってあれが荒唐無稽なファンタジーじゃなくて、
ちょっと誇張したカチグミサラリマンの出世物語として受け入れられてたところだと思うぞ

6574 :常態の名無しさん:2025/05/13(火) 07:36:57.340309 ID:WqU79sGV
>>6571
漫画にはひとつまみのファンタジーが必要だろ?

6575 :常態の名無しさん:2025/05/13(火) 07:38:05.076545 ID:mbVlTNxL
現実よりは夢見ていたい年頃なんだよ

6576 :常態の名無しさん:2025/05/13(火) 07:39:17.896598 ID:AUCKiNPs
元〇紅の講師の経歴自慢が島耕作のエピソードにありそうな内容だった

6577 :常態の名無しさん:2025/05/13(火) 07:40:42.729871 ID:btwmhWNf
>>6573
団塊の世代を応援したいというコンセプトと書いてあった
まあよくある会社でうまくいかないのが俺はこんなところ相応しくないとドロップアウトして、創作で一発当てようとする典型例か
今だとなろう作者になってるな

6578 :常態の名無しさん:2025/05/13(火) 07:48:59.177663 ID:ccVOOqAf
>>6560
ギリ子さんの上司がなんか好き
コミックスにならんのかしら…

6579 :常態の名無しさん:2025/05/13(火) 07:50:25.836345 ID:cXgvgHnv
作者のインタビューで会社勤めしてた間はOLからエッチなお誘い受けまくりのエロ漫画みたいな状況だったらしいからなぁ
事実かは知らんが

6580 :常態の名無しさん:2025/05/13(火) 07:52:39.505286 ID:DwS2QNYH
>>6579
まあ当時の環境的にはOL側も結婚相手を探しに来たみたいなところはあるかもしれんな

6581 :常態の名無しさん:2025/05/13(火) 07:55:00.697732 ID:Rtv6CkYk
>>6578
ページ数少ないから時間はかかるだろうけど、ジャンプラだし単行本はちゃんと出るんじゃないかな

6582 :常態の名無しさん:2025/05/13(火) 07:55:02.717109 ID:SsLLmmlB
>>6577
島耕作と言い、剣客商売と言い、日本人は昔からなろう系が好きなんだなあ

6583 :常態の名無しさん:2025/05/13(火) 07:55:36.715230 ID:SZejY/uV
時代が違いすぎてナウなヤングには昭和の大企業は凄いんだなとしか
お茶くみ係りとか完全にそういう枠だろうしなあ

6584 :常態の名無しさん:2025/05/13(火) 07:57:11.334126 ID:Rtv6CkYk
>>6582
それらがなろう系っていうなら国も時代も問わず、だいたいみんななろう系好きだろw

6585 :常態の名無しさん:2025/05/13(火) 08:00:43.271978 ID:ohA6hbmj
チートな杖をもらった聖書のモーセさんさ、素手で天使カマエルを殴り殺せるから元々チートだよね

6586 :常態の名無しさん:2025/05/13(火) 08:01:11.861828 ID:5QCS7B4x
貴種流離譚とか数千年前からの伝承の古典の古典みたいなものあるしな

6587 :常態の名無しさん:2025/05/13(火) 08:01:23.918429 ID:mbVlTNxL
社外取締役島耕作が最新か、その後はどうなるだろ

6588 :常態の名無しさん:2025/05/13(火) 08:04:32.131032 ID:kqbdp3qM
経団連は抜けたし大臣は断って知人送り込んでるし社外取締役の次は思いつかんなぁ

6589 :常態の名無しさん:2025/05/13(火) 08:04:37.211011 ID:zxzCVL97
異世界転生島耕作はもうちょっと前なのか

6590 :常態の名無しさん:2025/05/13(火) 08:07:26.709819 ID:etJpjaym
>>6571
>>6574
ファンタジー成分が欲しければ、ほれ

ttps://tadaup.jp/30baad17e.jpg

6591 :常態の名無しさん:2025/05/13(火) 08:09:10.178673 ID:CuTfxx3k
>>6588
株主島耕作とか

6592 :常態の名無しさん:2025/05/13(火) 08:10:31.642427 ID:etJpjaym
>>6587
教団作って 教祖島耕作 なのでは

6593 :常態の名無しさん:2025/05/13(火) 08:17:15.564462 ID:3TlvZAts
ひょっとしてもうやってるかもしれないけど警備員島耕作とか

6594 :常態の名無しさん:2025/05/13(火) 08:21:27.930585 ID:4hnPEkUz
老人ホームオーナー……はまだ早いか?

6595 :常態の名無しさん:2025/05/13(火) 08:21:41.282513 ID:etJpjaym
同人誌でコミケのブロックを統括する ブロック長島耕作 は見たな。25年位前だが

6596 :常態の名無しさん:2025/05/13(火) 08:21:55.998432 ID:uNCTGx80
年金生活島耕作
終活島耕作
老人ホーム島耕作
島耕作地獄統一編
パッと思い付くのはこの辺りだろうか

6597 :常態の名無しさん:2025/05/13(火) 08:24:51.383592 ID:FjFRIxc9
島耕作くらいの稼ぎあれば、ヘルパー業務込みの家政婦雇えるだろ

6598 :常態の名無しさん:2025/05/13(火) 08:34:49.508183 ID:+ZRflYKC
機動戦士シーマ耕作?

6599 :常態の名無しさん:2025/05/13(火) 08:36:03.727185 ID:+xyeUqh9
皇帝島耕作
伝承法によって受け継がれる女性遍歴

6600 :常態の名無しさん:2025/05/13(火) 08:38:46.039871 ID:4ZLFO6Oh
強い
ttps://x.com/yuruhuwa_kdenpa/status/1921870706456887522?t=2PmgrrA1ZN6ObxhJ5xWZgA&s=19

6601 :常態の名無しさん:2025/05/13(火) 08:40:04.963329 ID:Cdb6rlF/
風俗嬢島耕作

6602 :常態の名無しさん:2025/05/13(火) 08:41:39.605995 ID:PsTkY3JX
銀河皇帝島耕作

6603 :常態の名無しさん:2025/05/13(火) 08:41:45.868691 ID:xuqDJcih
>>6598
誰に串刺しにされるんだ?

6604 :常態の名無しさん:2025/05/13(火) 08:42:26.810994 ID:uNCTGx80
>>6598
速攻でスケープゴート用意してコロニー虐殺の汚名を逃れるか別の手柄で上書きしそう

6605 :常態の名無しさん:2025/05/13(火) 08:42:33.577054 ID:ky59Ucmt
転生したら島耕作になってしまったので出世競争から逃れて平穏に生きようと思います

6606 :常態の名無しさん:2025/05/13(火) 08:44:20.147986 ID:02CC+CV4
島耕作なら銀英伝世界行ってもなんとかなりそうだが大丈夫かな金髪小僧の姉ヤラれないかな?

6607 :常態の名無しさん:2025/05/13(火) 08:46:55.654522 ID:DJ9hWEqU
>>6546
ベルチルのνは映画のνより完成度が低いかもしれない

そもそも小説が最初出た時点でHiνの設定なんて存在してなかったし

6608 :常態の名無しさん:2025/05/13(火) 08:47:45.242437 ID:4TuVY0u1
無職島耕作

6609 :常態の名無しさん:2025/05/13(火) 08:50:34.121765 ID:eHUBwCUk
>>6590
異世界島耕作じゃなくて既に騎士団長まで出世してるのか…

6610 :常態の名無しさん:2025/05/13(火) 08:51:36.803330 ID:+xyeUqh9
ニコニコ動画に島耕作のゲームプレイ動画があったけど「クズ豊作」だの「視野狭窄」だの酷い言われようで草生えた

6611 :常態の名無しさん:2025/05/13(火) 08:51:40.152639 ID:53bFDGv8
小説版の設定だとよくこんな雑な増設でちゃんと機能するなサイコ・フレームとなるHi-νガンダム

6612 :常態の名無しさん:2025/05/13(火) 08:52:17.365640 ID:+FR2jXQB
島耕作より浜ちゃんの方が断然幸せそうだがこちらも要求される能力が高い

6613 :常態の名無しさん:2025/05/13(火) 08:53:29.243838 ID:IWsI63ui
>>6585
賛辞に「チート」が使われるのに納得出来ない

6614 :常態の名無しさん:2025/05/13(火) 08:54:03.449845 ID:4hnPEkUz
いつの日かあと2機のνにも日の目を……!

6615 :常態の名無しさん:2025/05/13(火) 08:55:13.117062 ID:4ZLFO6Oh
>>6609
こんな話です
ttps://comic.pixiv.net/works/5991
ttps://x.com/comic_zerosum/status/1343450240179818503?t=GrXD1MMgPSLE2-PFnbwH1Q&s=19

6616 :常態の名無しさん:2025/05/13(火) 08:56:11.786109 ID:+ZRflYKC
>>6612
要求される能力の大体が運なのがつらい>ハマちゃん

6617 :常態の名無しさん:2025/05/13(火) 08:56:39.277298 ID:4ZLFO6Oh
>>6612
まず息子が生まれる時も釣りにいく釣りバカにならないとな

6618 :常態の名無しさん:2025/05/13(火) 08:57:44.419543 ID:4hnPEkUz
(星野νがネタ度では高いが久我νの立体欲しい……)

6619 :常態の名無しさん:2025/05/13(火) 08:58:26.666820 ID:fTZho80E
>>6614
映画、ベルチル、ハイスト、近藤(陸戦)?

6620 :常態の名無しさん:2025/05/13(火) 09:07:13.284294 ID:4hnPEkUz
>>6619
近藤ワールドも独特で素敵ね

6621 :常態の名無しさん:2025/05/13(火) 09:09:05.673967 ID:PsTkY3JX
>>6611
ナラティブもそうだけど部材をペタペタ貼り付ければOKなんですかね?

6622 :常態の名無しさん:2025/05/13(火) 09:13:33.869889 ID:npnceLed
>>6618
財団B(とりあえず流行に乗って庵野がデザインコンペに出したνでええか…)

6623 :常態の名無しさん:2025/05/13(火) 09:13:51.112514 ID:PzZiL4O4
サイコフレームは近くにあるだけでも良いっぽい事をチェーンさんがT持って言ってた

6624 :常態の名無しさん:2025/05/13(火) 09:15:42.576807 ID:+ZRflYKC
>>6622
…山下いくと版じゃなくて庵野デザイン…?

6625 :常態の名無しさん:2025/05/13(火) 09:16:32.482715 ID:0sK63h9A
>>6622
ハゲ監督に「初代のまんまじゃねーか!」って怒られた奴かな?

6626 :常態の名無しさん:2025/05/13(火) 09:17:34.891437 ID:EHNFp6kW
いくと版ZとかZZとかってどんな具合になるんやろなあ

6627 :常態の名無しさん:2025/05/13(火) 09:18:42.457250 ID:SjEyIxXJ
>>6626
Zは雪風みたいなのに変形するのかな

6628 :常態の名無しさん:2025/05/13(火) 09:20:09.463911 ID:+ZRflYKC
>>6627
雪風は沈みません!ってカミーユを救いそう…。

6629 :常態の名無しさん:2025/05/13(火) 09:22:03.832960 ID:4hnPEkUz
>>6625
横とか後ろから見ると違うんだが
正面から見たときのパーフェクトガンダムの中の人ver初代様みたいな印象はな(笑

6630 :常態の名無しさん:2025/05/13(火) 09:25:29.031426 ID:4hnPEkUz
>>6619
そういうわけで近藤版忘れてたのでハイストリーマーν二種のことです

6631 :常態の名無しさん:2025/05/13(火) 09:25:38.710542 ID:fTZho80E
>>6628
どっちかというと
やべーと判断したら近くの友軍機にデータ全部勝手にバックアップをぶち込んだあと
カミーユをコックピットから放り出して自爆するほうじゃねえかな

6632 :常態の名無しさん:2025/05/13(火) 09:26:38.430145 ID:fTZho80E
>>6630
サンクス

ファンネル付けてるのと、でっけージェネレーター担いでいるの?

6633 :常態の名無しさん:2025/05/13(火) 09:29:01.721779 ID:etJpjaym
>>6628
サンドロックは雪風だった・・・?

6634 :常態の名無しさん:2025/05/13(火) 09:30:01.639498 ID:EHNFp6kW
ファー!?!?

ニコラス・ケイジが「スパイダーマン」演じる!実写シリーズ『スパイダー・ノワール』2026年にAmazonプライムビデオで配信へ
ttps://news.denfaminicogamer.jp/news/250513d

この調子でスパイダーハムとペニーちゃんの話もやってくれねえかな

6635 :常態の名無しさん:2025/05/13(火) 09:31:29.133433 ID:+ZRflYKC
>>6634
ちょ、ノワールのイメージにかなり合う役出してきたな…>ニコラス・ケイジ

6636 :常態の名無しさん:2025/05/13(火) 09:34:30.853286 ID:4hnPEkUz
>>6632
アニメージュ版のSFロボの奴と徳間デュアル版のVガンダムみたいなちょい丸っこい奴
徳間デュアル文庫版のシャアの機体もシャープで良い

6637 :常態の名無しさん:2025/05/13(火) 09:34:33.877906 ID:npnceLed
>>6633
あれは自爆スイッチ押したらああいう動作するプログラムをH教授が組んでたって設定があるから…

6638 :常態の名無しさん:2025/05/13(火) 09:34:51.892980 ID:Vmgrw0di
>>6634
これは楽しみなニュース
でもスパイダーマン:ブランド・ニュー・デイも26年だから蜘蛛男の摂取過多になってしまうかもしれない

6639 :常態の名無しさん:2025/05/13(火) 09:40:19.115505 ID:ohA6hbmj
曇ったヒーローはなんぼ居てもいい

6640 :常態の名無しさん:2025/05/13(火) 09:45:53.708318 ID:eHUBwCUk
あの…ところでスパイダーバースの続きは…

6641 :常態の名無しさん:2025/05/13(火) 09:48:17.119585 ID:Vmgrw0di
27年って発表されてるからお身体に気をつけて待て

6642 :常態の名無しさん:2025/05/13(火) 09:49:58.163059 ID:Cdb6rlF/
ペニーちゃんは実写で魅力再現出来る気がしないしアニメでいいよ

6643 :常態の名無しさん:2025/05/13(火) 10:06:05.638401 ID:uNCTGx80
>>6621
ナラティブ君のC装備って使い方的にサイコフレームじゃなくてサイコアーマーゴーバリアンだよね

6644 :常態の名無しさん:2025/05/13(火) 10:06:54.353483 ID:f9Vvj0Ct
ペニー・パーカーちゃんは平成濫用の漫画版クウガみたいな演出でいいよ

6645 :常態の名無しさん:2025/05/13(火) 10:11:51.814689 ID:PBWHeQSs
ペニーパーカーちゃんはもっと薄い本増えてどうぞ

6646 :常態の名無しさん:2025/05/13(火) 10:14:57.862988 ID:mbVlTNxL
アムロは外伝に出まくってるから逆シャア前までのほうがいい機体貰ってたまであるのよね

6647 :常態の名無しさん:2025/05/13(火) 10:16:14.763857 ID:4v7M579t
早くペニー・パーカーっていうかマイケルがどうなるのか
1に出てきた面々がどんなことするのか見たい
2年前上映ってまじかよ
5年くらい待ってると思ってた

6648 :常態の名無しさん:2025/05/13(火) 10:17:13.297796 ID:etJpjaym
Z+やリックディジェが良い機体と言えるならそう

6649 :常態の名無しさん:2025/05/13(火) 10:18:06.501528 ID:LAWP81UT
えーと、これで実写スパイダーマン何人目だ?

6650 :常態の名無しさん:2025/05/13(火) 10:22:13.775223 ID:uNCTGx80
>>6648
リックディジェはともかくZ+やホワイトゼータ、リガズィードはリガズィよりはマシじゃないかなって

6651 :常態の名無しさん:2025/05/13(火) 10:23:40.407588 ID:npnceLed
ドラえもんの映画の特典小冊子で今回使うひみつ道具の紹介やってて親切だなって思ったから
スパイダーバースもメインになるスパイダーマンやヴィランの軽い紹介特典小冊子でしてくれねぇかな

6652 :常態の名無しさん:2025/05/13(火) 10:25:13.480528 ID:ohA6hbmj
0083やZ-MSVのモビルスーツは居たり居なかったりしろ

6653 :常態の名無しさん:2025/05/13(火) 10:26:25.620295 ID:4hnPEkUz
>>6648
三号機及びストライクゼータは派手なんだがのう……

6654 :常態の名無しさん:2025/05/13(火) 10:27:01.120645 ID:JRh7yLG1
ディジェSE-Rはスパロボだと強かった

6655 :常態の名無しさん:2025/05/13(火) 10:31:38.396755 ID:2Sv8X4Hw
>>6654
一応本来の設定上はターンエークラスの機体なんだぜそいつ

6656 :常態の名無しさん:2025/05/13(火) 10:33:01.555328 ID:uNCTGx80
>>6655
タイラント・ソードの残滓だっけ

6657 :常態の名無しさん:2025/05/13(火) 10:37:15.247790 ID:+ZRflYKC
>>6655
えぇ…? 逆シャアまでの間に作られたMSでターンエークラスって俺TUEEE主人公か何かで…?

6658 :常態の名無しさん:2025/05/13(火) 10:37:35.122989 ID:h9CVm1+S
>>6649
基本的に実写はアメリカの冴えない高校大学生男子だけど
>>6634はまた別枠になるかと
近いのは日本の山城拓也あたり

6659 :常態の名無しさん:2025/05/13(火) 10:38:44.327130 ID:h9CVm1+S
>>6657
せやで
雑誌企画のだけど
まだガンダム業界が同人みたいな界隈だった時代の奴

6660 :常態の名無しさん:2025/05/13(火) 10:46:26.351208 ID:etJpjaym
>>6650
リガズィード?と思って辞典調べたら通称「プロト・リガズィ」とあるんやが
プロトタイプより悪い機体って言われるほどリガズィって悪い機体か?

6661 :常態の名無しさん:2025/05/13(火) 10:50:06.708715 ID:2asq1+5C
出力、推力、センサー有効半径など、性能面、武装に関しても一切不明というのが基本設定である

これがヒゲと対等なの……?

6662 :常態の名無しさん:2025/05/13(火) 10:51:54.396039 ID:YN2rT0cZ
>>6661
ディジェSRはそもそもMSじゃない
なんかわからん技術とエネルギーで動く超兵器なんで
∀と同じ議論において論外のロボット扱い

6663 :常態の名無しさん:2025/05/13(火) 10:54:29.352075 ID:+ZRflYKC
あぁ、マジで ぼくがかんがえたさいきょーのろぼっと 枠なのか…>超兵器

6664 :常態の名無しさん:2025/05/13(火) 10:55:12.829805 ID:etJpjaym
つまり動力源がゲッター線の可能性も

6665 :常態の名無しさん:2025/05/13(火) 10:56:03.615784 ID:vz+Pl3aZ
カエルくんなら死にはしないか
ttps://pbs.twimg.com/media/GqyYiUIXIAAQWv6.jpg

6666 :常態の名無しさん:2025/05/13(火) 10:56:11.996191 ID:Vmgrw0di
模型誌の悪ふざけだからこれが最強なんだ!とか言ってるやつがいたら無視しといていい


6667 :常態の名無しさん:2025/05/13(火) 10:56:14.441959 ID:2asq1+5C
なんでMSかどうかもわからん機体に脳を焼かれてるんだ

6668 :常態の名無しさん:2025/05/13(火) 10:56:39.729225 ID:uNCTGx80
>>6660
リガズィードはリ・ガズィの理想形でBWSを背負ったまま変形できるのだ
当然クソコストでコストダウンしたのがリ・ガズィになります

6669 :常態の名無しさん:2025/05/13(火) 10:56:50.212193 ID:YN2rT0cZ
>>6667
スパロボで出たから色々勘違いしている人がいる

6670 :常態の名無しさん:2025/05/13(火) 10:57:39.202320 ID:DewGGAMc
あの、その理論だとスペリオルシリーズも無視される…>模型誌から生まれた俺つえーガンダム

6671 :常態の名無しさん:2025/05/13(火) 10:58:09.413664 ID:+MP5vG4o
一番オカルト機体多いの実は一年戦争〜Zまでじゃね?

6672 :常態の名無しさん:2025/05/13(火) 10:59:37.340397 ID:4hnPEkUz
>>6667
なんか知らんがSE-RをZ-MSV入りさせたBクラブが悪い
いいデザインだから惜しいのは解るんだけどねー

6673 :常態の名無しさん:2025/05/13(火) 11:00:06.238823 ID:vz+Pl3aZ
>>6668
BWS背負ったままから分離になりカスタムで再び一体化の流れなのか

6674 :常態の名無しさん:2025/05/13(火) 11:00:42.591534 ID:4hnPEkUz
>>6670
だからゼータ計画は怪しいラインをダンシングしているでは

6675 :常態の名無しさん:2025/05/13(火) 11:01:01.571352 ID:8/QoyD4b
MXだと最強装備がビームサーベルで火力低いけどパーツスロット多いし継戦能力高いしまじで強いのよね
設定とかろくに乗ってないから勘違いというか普通にディジェ派生機としかわからん

6676 :常態の名無しさん:2025/05/13(火) 11:03:19.781491 ID:xWkqwW9q
もしかしてTRシリーズってMSとしてはまだ大人しい部類なん?

6677 :常態の名無しさん:2025/05/13(火) 11:04:03.697675 ID:+MP5vG4o
MXはニッチな機体使わせてくれるし難易度的にも優しいし好きだった
好きだったけどストーリーの突拍子のなさも上位に来る出来だった

6678 :常態の名無しさん:2025/05/13(火) 11:06:18.737648 ID:YN2rT0cZ
>>6676
必死になって黒歴史にしたガンダム無法地帯のサイバーコミック界隈からすると
すごく紳士的で礼儀正しい

6679 :常態の名無しさん:2025/05/13(火) 11:07:13.397546 ID:4hnPEkUz
>>6676
1と2は「前世紀なら」大人しいって言ってもいい
まあ劇場版ゼータに合わせた企画だったしねー
Rはその尺度でもはっちけ企画にシフトしたと思う

6680 :常態の名無しさん:2025/05/13(火) 11:07:58.365133 ID:+Tk6jPGb
これすき
ttps://i.imgur.com/KcVQYl7.jpeg

6681 :常態の名無しさん:2025/05/13(火) 11:08:00.283299 ID:YN2rT0cZ
ガンダムからガンダムクアックスの流れにすっとゲルググを差し込むことで違和感が薄れて

襟巻きっていったい・・・・シャアは一年戦争で首狩り族にでも襲われたのだろうか?

6682 :常態の名無しさん:2025/05/13(火) 11:08:29.023564 ID:YN2rT0cZ
貼り忘れた
ttps://x.com/nemchan_nel/status/1921808252926406819

6683 :常態の名無しさん:2025/05/13(火) 11:08:59.151827 ID:ohA6hbmj
>>6671
アクシズショックを起こしたνガンダムを加え入れろ
F91以降は監督が従来のオカルト表現に飽きちゃってる感じする

6684 :常態の名無しさん:2025/05/13(火) 11:09:14.167375 ID:MKLcjRIW
>>6670
Sガンシリーズは財団Bから最強のガンダムってコンセプトでやれって言われて出来上がったもんだからなぁ
模型誌にぽっと出したやつと立ち位置が違うというか

6685 :常態の名無しさん:2025/05/13(火) 11:09:35.148839 ID:+MP5vG4o
>>6681
怖いのがゲルググでジムガワ被せられたって事は初代のガワで何か出てくる可能性もあるんだろうかね?

6686 :常態の名無しさん:2025/05/13(火) 11:10:27.335432 ID:SjEyIxXJ
>>6678
忍者のガンダム?

6687 :常態の名無しさん:2025/05/13(火) 11:11:06.326424 ID:wGcIozew
>>6677
そして痴女服だった

6688 :常態の名無しさん:2025/05/13(火) 11:11:31.389207 ID:1B2wM0B8
ダスカ「今日はアタシの誕生日なのよね……」
ダスカ「貰う物はもう決まってるのよね……」

6689 :常態の名無しさん:2025/05/13(火) 11:12:15.349158 ID:npnceLed
>>6680
EXAを否定する時だけはほぼ全ガノタが意見を合わせれるからな…

6690 :常態の名無しさん:2025/05/13(火) 11:12:19.467806 ID:+ZRflYKC
>>6680
全く知らないので概要を確認する>ガンダムEXA>ガンダム世界のディケイド    …シスターの判断ヨシッ!(現場ガノタ

6691 :常態の名無しさん:2025/05/13(火) 11:12:22.225446 ID:8/QoyD4b
>>6680
00Fは好きだったけどEXAはやりすぎだったわ
あれのせいであげゃげゃさんめっちゃ嫌われてる

6692 :常態の名無しさん:2025/05/13(火) 11:14:41.431128 ID:Q9TNZAmz
ディジェって地球に残るアムロようにリックディアスを地上仕様にしたものじゃなかったっけ?

6693 :常態の名無しさん:2025/05/13(火) 11:14:45.814101 ID:WSj+EMPc
>>6688
ダストレ「俺に出来るものならなんでもするよ!」

6694 :常態の名無しさん:2025/05/13(火) 11:15:06.215174 ID:etJpjaym
>>6688
ダストレ残業でひとりぼっちのテーブルとケーキとクラッカーを前にスマホでウオッカを呼び出すダスカ

6695 :常態の名無しさん:2025/05/13(火) 11:16:27.947432 ID:4hnPEkUz
>>6692
NTで数機出てくるのである程度製造されたという事が確定した。少なくともUC世界線では

6696 :常態の名無しさん:2025/05/13(火) 11:17:04.734857 ID:+Tk6jPGb
そう考えると天パ専用機みたいな機体をネオジオンのシャアに納品するの嫌がらせじゃね?
シャアはなんかいじくり回してオールドタイプいじめてたけど

6697 :常態の名無しさん:2025/05/13(火) 11:18:11.455240 ID:+ZRflYKC
>>6688
タキオン「そう、この光るアルトくんだねぇ!」

6698 :常態の名無しさん:2025/05/13(火) 11:18:14.527118 ID:YN2rT0cZ
実写ドラマ版『フォールアウト』シーズン2が2025年12月に公開へ

もシーズン3決定
ttps://x.com/denfaminicogame/status/1922078129574838434

6699 :常態の名無しさん:2025/05/13(火) 11:19:06.075273 ID:YN2rT0cZ
>>6696
ネオジオンもお金が無いの

6700 :常態の名無しさん:2025/05/13(火) 11:20:21.995931 ID:4hnPEkUz
>>6696
シャアは上機嫌で暴れると思うの

6701 :常態の名無しさん:2025/05/13(火) 11:21:16.563497 ID:qn9vY0AV
4のエンディングって正史だとどれになるんやろうな
ドラマ版の内容が公式設定になるんだっけかFO

6702 :常態の名無しさん:2025/05/13(火) 11:24:07.103183 ID:YN2rT0cZ
草美味しい!草美味s 草じゃないやん!
って顔しとる

ttps://x.com/haragurokikaku/status/1921935731896754207


6703 :常態の名無しさん:2025/05/13(火) 11:26:12.108315 ID:Q9TNZAmz
wWikipediaを読んだけどEXAって要はVRMMOのなろうみたいなもんか

6704 :常態の名無しさん:2025/05/13(火) 11:27:51.975738 ID:YN2rT0cZ
この展開だったよかったのに
とかならないといいなあジークアックス

ttps://x.com/85boxcat/status/1921911716272570437

6705 :常態の名無しさん:2025/05/13(火) 11:28:50.740571 ID:EHNFp6kW
>>6692
ディジェはそう
ディジェSE-Rはディジェをベースに開発された、という設定のZ-MSVに分類される超高性能機
カードダスの設定ではタイラントソードと同じSEシステムを搭載している、となっている

SEシステム自体はMSに搭載されている核融合炉より出力が高い、反重力/反磁力を生み出すジェネレータで
通信やレーダーシステムにもこのシステムが利用される

6706 :常態の名無しさん:2025/05/13(火) 11:34:13.843505 ID:+ZRflYKC
>>6704
普段勝ち気なあの子の弱った姿に肉食獣の本能が刺激ックスされてしまったか…。

6707 :常態の名無しさん:2025/05/13(火) 11:40:51.878626 ID:npnceLed
お嬢様学校…親が外交官…
マチュこいつ箇条書きにしたら歴代ガンダムだとリリーナに近い可能性あるのか

6708 :常態の名無しさん:2025/05/13(火) 11:43:42.967302 ID:Q9TNZAmz
早く戦争になーれのほうが近そう

6709 :常態の名無しさん:2025/05/13(火) 11:47:43.102159 ID:/QEgWxei
油そばってまぜそば?

6710 :常態の名無しさん:2025/05/13(火) 11:48:15.196676 ID:b3TotEwX
>>6709
ちょっと違うと言うか亜種になるんやろか

6711 :常態の名無しさん:2025/05/13(火) 11:51:41.812573 ID:+ZRflYKC
>>6709
ざるそばともりそばの違いみたいなもんらしい>トッピングの有無

6712 :常態の名無しさん:2025/05/13(火) 11:53:08.709307 ID:PsTkY3JX
油そばのほうがシンプルなイメージがある

6713 :常態の名無しさん:2025/05/13(火) 11:55:07.994006 ID:PzZiL4O4
>>6707
普通にクェスじゃね?

6714 :常態の名無しさん:2025/05/13(火) 11:56:40.577085 ID:Vmgrw0di
油そばは提供された後に大量のラー油や酢を使って味の根本から自分好みにいじるけど、
まぜそばはトッピングの変化ぐらいでそこまで大幅に味は変えない……みたいな印象

6715 :常態の名無しさん:2025/05/13(火) 11:57:10.554802 ID:Saz9dbEz
Wの女性陣は特徴的な眉が印象深い

6716 :常態の名無しさん:2025/05/13(火) 11:58:22.499600 ID:guGkKDu0
>>6709
油そばというと、カロリー高そうなイメージで印象悪いから釜玉中華そばという名前にしたとナポレオン軒の創業者が言ってた

6717 :常態の名無しさん:2025/05/13(火) 12:00:05.421268 ID:qn9vY0AV
そういやEWのドロシーのシーンって特別編の追加シーンなんだっけか
基本特別編見るからOVA版の方の記憶が薄いのよね

6718 :常態の名無しさん:2025/05/13(火) 12:02:22.737106 ID:aF4LXFfX
>>6668
BWSでコストダウンとか設計したやつと通したやつは徹夜明けのテンションたまったのかなと思ったてしまうわあんなデカブツ使い捨てとか気が狂っとる

6719 :常態の名無しさん:2025/05/13(火) 12:02:32.263586 ID:etJpjaym
>>6715
ツインビームサイズ(デスサイズHの鎌)のことをドロシーの眉毛って言うのやめたげてよぉ

6720 :常態の名無しさん:2025/05/13(火) 12:03:24.542424 ID:f9Vvj0Ct
ドロシーの眉毛はうっそだろお前

6721 :常態の名無しさん:2025/05/13(火) 12:03:52.098296 ID:5QCS7B4x
ガンダムブレイカー2は本当に最高の展開だよな
おれ自身がガンダムになるんだ

6722 :常態の名無しさん:2025/05/13(火) 12:04:51.670534 ID:+JZl7p+I
ヒイロの名言だからな。お前がガンダムになれ

6723 :常態の名無しさん:2025/05/13(火) 12:07:08.929857 ID:f9Vvj0Ct
俺はガンダムではない
しかしガンダムではないならガンダムになれるよう努力すべきではなかったのか

6724 :常態の名無しさん:2025/05/13(火) 12:07:41.482973 ID:QgN2bXoy
ドロシーはWの女傑共の中では相対的に弱い方だよ

6725 :常態の名無しさん:2025/05/13(火) 12:08:04.074387 ID:4hnPEkUz
>>6721
最初に呼ばれて最後に帰って来る、良い大会用シナリオであった
名残惜しいぞー!

6726 :常態の名無しさん:2025/05/13(火) 12:08:09.405826 ID:VsiAlkk0
>>6701
正史というか公表されてる時間列で一番先だからな
NVが2281年(フーバーダム争奪戦終了直後にNCR首都で核爆発)、4が2287年、ドラマが2296年
ドラマ2は運び屋が出る可能性は高そう。111のパッパかマッマのどっちかもないでもない
なお76でとうとうレジデントがグール化できるようになったためどこにもレジデントが湧く可能性が発生した

6727 :常態の名無しさん:2025/05/13(火) 12:08:49.008865 ID:Q9TNZAmz
>>6718
まあロケットとビームキャノンだけだから、一番高い電子装備や駆動系が無いならそこまで高くないかも

6728 :常態の名無しさん:2025/05/13(火) 12:10:03.104642 ID:4hnPEkUz
>>6718
ネオジオンは丁寧にSFS使うのに、連邦は使い捨て特攻ヨシ!とかやるしのう
だが最大火力をBWS側に置くのヤメレ

6729 :常態の名無しさん:2025/05/13(火) 12:10:36.395681 ID:MKLcjRIW
ドロシーの眉毛はトレーズと血縁があるって設定ゆえだから
従姪だからちょっと遠いしやり過ぎ感強いけど

6730 :常態の名無しさん:2025/05/13(火) 12:10:51.380667 ID:ohA6hbmj
>>6718
ベースジャバー乗り捨てアタックより材料費かかってないんじゃね
普段はMA形態だけでことたりるだろう

6731 :常態の名無しさん:2025/05/13(火) 12:11:55.661172 ID:zjVjEA1M
今必殺のゲタアタック 貴重なVガンダムの脚が!

6732 :常態の名無しさん:2025/05/13(火) 12:14:31.591382 ID:0Yc8/snm
>>6666
本来はモデグラのセンチネルに対抗したホビージャパンの企画なんよ
デザインはいいが無茶苦茶な設定にしたせいで案の定そっぽ向かれた
あと模型誌なのに立体化したとき破綻したりするデザインなのも問題だった

6733 :常態の名無しさん:2025/05/13(火) 12:14:41.213903 ID:2uODwinc
>>6621
サイコフレーム内の素子を感応波?電波?でネットワーク化してサイコミュ作る仕組みだから貼り付けるだけでもOKなのだ
サイコ塗装とかも多分できる

6734 :常態の名無しさん:2025/05/13(火) 12:15:22.268209 ID:etJpjaym
ZZガンダムに乗ったウッソがブーツアタックして

「どうしてブーツが1つしかないの!?」

と、のたまってブライトにゆとり呼ばわりされるSSを大昔に見た記憶が

6735 :常態の名無しさん:2025/05/13(火) 12:15:44.159567 ID:2uODwinc
>>6688
トレーナー「わかってるさ、勝利だろ!」(純粋な目)

6736 :常態の名無しさん:2025/05/13(火) 12:16:42.672583 ID:CGMJNuDR
謎の仮面トレーナー「勝利の栄光を、君に」

6737 :常態の名無しさん:2025/05/13(火) 12:16:55.400873 ID:8XgXyeyv
>>6731
ウッソは酷い時は1話で4回位パージするからな
(Vダッシュで出撃→ダッシュパーツ喪失→半壊してコア・ファイターで逃げ回る→マーベットとオリファーからパーツ貰って復活→ハンガーぶつけて怯んだ隙に離脱)
大人の事情で単独行動中とV2に乗り換えてからはほぼ被弾しなくなるんだが

6738 :常態の名無しさん:2025/05/13(火) 12:17:25.743200 ID:4hnPEkUz
>>6733
サイコパイロットスーツは苦笑いが

6739 :常態の名無しさん:2025/05/13(火) 12:17:45.443186 ID:2uODwinc
>>6657
gジェネにはターンエー発見してリバースエンジニアした結果、一年戦争あたりに投入されたターンエーモドキがあるとか

6740 :常態の名無しさん:2025/05/13(火) 12:17:58.069126 ID:aF4LXFfX
ジークアクスのクラバとかUCのジオン残党とか見てるとモビルスーツて相当安価で生産できるんだなと思ってしまうなゲリラのピックアップトラックみたいなノリで使われとるよな戦闘機とかより安いよな

6741 :常態の名無しさん:2025/05/13(火) 12:18:14.080421 ID:i8xOrScW
ディズニー「キャプテンアメリカブレイブニューワールドと白雪姫は赤字です」
キャプテンアメリカまあまあ面白かったのに…

6742 :常態の名無しさん:2025/05/13(火) 12:18:29.257636 ID:3TlvZAts
スカーレットはトレーナーの脳を焼き続ければいずれ自分のところにくるのがわかってるから、無理に攻めたりしないよ
ちょっとお義母さんと仲良くなったりいつの間にかトレーナー室とかに私物が増えてくすらいだよ

6743 :常態の名無しさん:2025/05/13(火) 12:18:49.477626 ID:etJpjaym
>>6731
>>6737
2つしかないV2のコアファイターで特攻するオリファーのほうが酷くない?

6744 :常態の名無しさん:2025/05/13(火) 12:19:46.006279 ID:hVZ6pfFa
ディジェSE-Rってフォウが持ってきてちょっと暴れるけど、燃費の悪いZガンダムみたいな微妙な性能、だけど自軍に配備されてるMSがジム筆頭にそれ以下だから中盤までアムロが使わざるを得ない、みたいな機体ではないのか!?(ウィンキー脳)

6745 :常態の名無しさん:2025/05/13(火) 12:19:50.092535 ID:0Yc8/snm
>>6737
スペシャルのウッソがそれくらいしないといけないくらい敵がつえーんだ

6746 :常態の名無しさん:2025/05/13(火) 12:19:53.188210 ID:2uODwinc
公式設定かは知らんが「宇宙世紀だとMS部品くらい作れる自動製作機械が町工場レベルで一般化してる」「基本的にアナハイムがMS開発の元締めなので規格が統一されてる」なんかあった

6747 :常態の名無しさん:2025/05/13(火) 12:20:43.610115 ID:64vvs/mA
グッスマから精霊馬のプラモ発売!
ttps://www.goodsmile.com/ja/product/1139045/精霊馬プラモ+キュウリとナス
ttps://x.com/gsc_goodsmile/status/1922124688009908662?s=46&t=SLFYo_6JdcRYQAvomGkA_Q

脚は3ミリ軸なのでカスタム可能

6748 :常態の名無しさん:2025/05/13(火) 12:20:52.624813 ID:MKLcjRIW
>>6740
MSに関しては残骸が大量に宇宙を漂ってるからなぁ
レッドショルダーカスタム並に信用できない部品多いだろうけど

6749 :常態の名無しさん:2025/05/13(火) 12:21:37.113967 ID:zjVjEA1M
ザンスカールの開発陣がサナリィ部署の接収者うんぬんは見かけた

6750 :常態の名無しさん:2025/05/13(火) 12:22:06.659555 ID:i8xOrScW
反米ゲリラがみんなTOYOTAのトラック使ってんだけど??販売リスト出して??

6751 :常態の名無しさん:2025/05/13(火) 12:22:32.999188 ID:etJpjaym
>>6740
SEEDほど無法地帯じゃないけど戦場跡から残骸拾ってレストアして完品売る商売が宇宙世紀にもあるから

6752 :常態の名無しさん:2025/05/13(火) 12:22:45.614394 ID:Q9TNZAmz
F91で装甲を電子回路にしたら被弾した所が断線しまくって使えないだろと思ってたけど
30年前のサイコフレームがただ張り付けるだけで機能するなら、装甲が壊れてもイケそうだな

6753 :常態の名無しさん:2025/05/13(火) 12:23:50.284094 ID:CuTfxx3k
>>6746
ガンイージやVガンダムなどのリガ・ミリティアのMSは、
町工場でも作れるように部品を設計しているが、それ以前だとどうなんだろう

6754 :常態の名無しさん:2025/05/13(火) 12:24:17.243486 ID:uNCTGx80
>>6743
・ウッソがV2コアファイターで来たのでオリファーは自身の手脚をウッソに渡してている(取りに戻る時間は無い)
・アドラステアの弾幕はウッソV2でも接近できない程濃く、ブリッジ狙いとかまず落とされる
・破損したタイヤの交換時間位は稼げてる
と、フォロー出来んこともないがV2コア&前線指揮官の命と釣り合うかって言うとねえ……

6755 :常態の名無しさん:2025/05/13(火) 12:24:35.652668 ID:CuTfxx3k
>>6750
北米で販売した奴っすね…

6756 :常態の名無しさん:2025/05/13(火) 12:25:06.688928 ID:YIFOKPSV
ヴィルシーナも親挨拶勢と聞いた
佐々木がついにウマ娘デビューか

6757 :常態の名無しさん:2025/05/13(火) 12:25:09.505968 ID:2uODwinc
そういやターンエーも無線動力で動かしていたな(Iフィールドによるマリオネット方式)

6758 :常態の名無しさん:2025/05/13(火) 12:25:12.375934 ID:PzZiL4O4
ネオジオンがみんなアナハイムのMS使ってんだけど??販売リスト出して??

6759 :常態の名無しさん:2025/05/13(火) 12:25:14.172371 ID:uNCTGx80
>>6745
Vガンダムがぶっちゃけそんな強く無いからな
V2になってからはほぼ欠損無しだし

6760 :常態の名無しさん:2025/05/13(火) 12:25:33.988106 ID:XnBc2PZR
ジークアクス世界はMSの進化史実と比べて遅れてるように感じる

6761 :常態の名無しさん:2025/05/13(火) 12:25:36.200228 ID:f9Vvj0Ct
オリファーさんの死の理由よりオデロ殺した理由のほうがわかんない
在庫処分?

6762 :常態の名無しさん:2025/05/13(火) 12:25:36.972112 ID:5QCS7B4x
ジャンク組合の問題は公的に大々的にやってるだけでにたようなことは
どのガンダム世界でも普通に裏でうってることだしな

6763 :常態の名無しさん:2025/05/13(火) 12:25:39.711532 ID:0Yc8/snm
>>6753
おっとその町工場はちょっと前までRFザク生産してたぞって世界観になったから・・・

6764 :常態の名無しさん:2025/05/13(火) 12:25:59.766851 ID:f9Vvj0Ct
>>6760
でもディテールは増えましたよ?

6765 :常態の名無しさん:2025/05/13(火) 12:26:28.576885 ID:zjVjEA1M
>>6758
ハマーン様の時代はシコシコとアクシズ製だったのに…

6766 :常態の名無しさん:2025/05/13(火) 12:27:29.535468 ID:FjFRIxc9
>>6761
死神と目が合ったから…

6767 :常態の名無しさん:2025/05/13(火) 12:27:46.057921 ID:CuTfxx3k
>>6763
アニメ化してない作品は公式とはみなさないから(正統主義

6768 :常態の名無しさん:2025/05/13(火) 12:27:51.008761 ID:abkAEpvE
>>6765
アクシズが地球圏席巻した暁にはMS生産するって裏取引してアクシズ製MSの図面データ持ってるからなぁアナハイム

6769 :常態の名無しさん:2025/05/13(火) 12:28:21.142468 ID:2uODwinc
>>6760
一年戦争の五年後だからΖより二年前で、ジオン勝ったから星の屑もなし
時期的にも背景からしても開発進む理由ないわな

6770 :常態の名無しさん:2025/05/13(火) 12:28:37.202859 ID:Saz9dbEz
あるものは何でも使う少年兵ウッソだったり、ウッソに対して女性兵を何人も特攻させたり、人質やギロチン
住民ごと引きつぶす大型バイク戦艦だしたりよく考えると酷い世界観だったな

6771 :常態の名無しさん:2025/05/13(火) 12:29:02.699755 ID:i8xOrScW
そういやあれ、理屈だけでいうなら
じぇがん「クッソ!武器無くした…お、ギラドーガのビームマシンガンやん!使える!」
とか可能なんかな

6772 :常態の名無しさん:2025/05/13(火) 12:29:26.224025 ID:iu6Ws4td
>>6767
サンボル「ヤッター」
嵐を呼ぶ学園祭「ヤッター」

6773 :常態の名無しさん:2025/05/13(火) 12:29:28.700523 ID:+JZl7p+I
>>6767
F90は非公式MSだった……!?

6774 :常態の名無しさん:2025/05/13(火) 12:29:54.039994 ID:etJpjaym
>>6753
ZZ最序盤でゲモンがゲゼ作ってたけどやっぱ難しいのかね

6775 :常態の名無しさん:2025/05/13(火) 12:29:56.832074 ID:8e4bBo3u
>>6702
中国のダムは美味しいらしい
ttps://x.com/s8t8r9n0/status/1921880988721815748?t=2ksbGRgvjZJ_GMY3ZY215A&s=19

6776 :常態の名無しさん:2025/05/13(火) 12:29:59.991044 ID:CuTfxx3k
>>6770
最序盤が「レジスタンス撲滅のために町ごと殲滅する」という展開だからな
シャッコーに乗ってるから、ウッソもリガ・ミリティアの歩兵から敵だと思われて銃撃されてる

6777 :常態の名無しさん:2025/05/13(火) 12:30:16.600335 ID:U6aBpqUW
ジオニックがアナハイムに吸収されたんじゃなくて、ジオニックが旧ジオン組織を支援するために
アナハイムにすり寄ったってのがより正確な気がするこの頃

6778 :常態の名無しさん:2025/05/13(火) 12:30:18.449287 ID:uNCTGx80
>>6771
νがやっとるよ(倒したギラ・ドーガからライフル拝借)

6779 :常態の名無しさん:2025/05/13(火) 12:30:32.042090 ID:Ni9W9Fph
>>6771
νガンダムがやってたでしょ

6780 :常態の名無しさん:2025/05/13(火) 12:30:40.817221 ID:+JZl7p+I
>>6771
ユニバーサル規格なんでできるよ

6781 :常態の名無しさん:2025/05/13(火) 12:31:24.493220 ID:i8xOrScW
>>6778
>>6779
>>6780
そういややってたなあ
なんだかんだ便利だ

6782 :常態の名無しさん:2025/05/13(火) 12:32:08.222766 ID:ohA6hbmj
>>6775
このダム自然に還るエコダムじゃね

6783 :常態の名無しさん:2025/05/13(火) 12:32:13.181505 ID:2uODwinc
>>6775
鉄筋使ってないダムなら錆はないくてむしろ有効だとか

ttps://x.com/damdamsukisuki/status/1922043962774167703?s=46

6784 :常態の名無しさん:2025/05/13(火) 12:32:36.212071 ID:3TlvZAts
>>6782
自然に還ったらだめなんじゃ…?

6785 :常態の名無しさん:2025/05/13(火) 12:34:09.283189 ID:UFpuWOQd
イオ 許しましょう
ダリル 許しましょう

6786 :常態の名無しさん:2025/05/13(火) 12:36:34.106179 ID:qn9vY0AV
Zガンダムが欲しかったのにURガンダムが来たでござる
というかURガンダムってタンクだったのか

6787 :常態の名無しさん:2025/05/13(火) 12:36:35.008225 ID:CuTfxx3k
コンクリートはむしろ永遠に残ってしまう方が問題になってる
永遠に産業廃棄物として積み上がる

6788 :常態の名無しさん:2025/05/13(火) 12:36:53.626026 ID:PzZiL4O4
>>6773
全部揃ったら何かやるかもしれない
ttps://bandai-hobby.net/site/f90project/#simulator

6789 :常態の名無しさん:2025/05/13(火) 12:37:15.522198 ID:CuTfxx3k
コンクリートは劣化しないために、廃棄しても分解しない方が問題になってるんじゃなかったか

6790 :常態の名無しさん:2025/05/13(火) 12:37:24.574802 ID:abkAEpvE
ユニバーサル規格って共通ドライバっぽいから
ドライバさえあれば公国製兵器もユニバーサル規格MSでも使えるんだよな

6791 :常態の名無しさん:2025/05/13(火) 12:38:16.150182 ID:5QCS7B4x
フロントミッション世界でも規格統一してるせいでテロリストやゲリラも容易にパーツ補給できて問題になってるな

6792 :常態の名無しさん:2025/05/13(火) 12:38:20.045304 ID:2uODwinc
>>6785
ダリルくん、赦されるの?

6793 :常態の名無しさん:2025/05/13(火) 12:38:26.643225 ID:vchmcMpC
普段は素のままのリ・ガズィで運用して必要な時には特別にBWS使わせてやんよ!な運用するつもりだったんじゃね?
BWSない場合のリ・ガズィならジェガンと大差ないだろうから運用コストが安い、BWSもジェガンに追加のSFSとビーム・キャノン付けるよりは安い、みたいな考え方

6794 :常態の名無しさん:2025/05/13(火) 12:38:35.235284 ID:UFpuWOQd
ttps://x.com/gsc_goodsmile/status/1922124688009908662
プラモの新作か

6795 :常態の名無しさん:2025/05/13(火) 12:38:49.970617 ID:U6aBpqUW
ナメクジとカタツムリはなってコンクリ食ってもらおうぜ

6796 :常態の名無しさん:2025/05/13(火) 12:39:10.533039 ID:CGMJNuDR
1クールでF90全種出すアニメやるって?(

6797 :常態の名無しさん:2025/05/13(火) 12:42:05.995339 ID:abkAEpvE
BWSは切り離したからって宇宙の藻屑になるわけじゃないからなぁ
自動航行で帰ってこいしてもいいし戦闘後に回収してもいい
TMSよりは間違いなく安上がり

6798 :常態の名無しさん:2025/05/13(火) 12:42:43.483263 ID:YmVnGWXh
>>6550
サテライトランチャーやツインサテライトキャノンが作れてるから新連邦は新造は出来るんだろう
ntがいないから認証できないだけで

6799 :常態の名無しさん:2025/05/13(火) 12:42:55.433042 ID:q2o0QFyj
ttps://tadaup.jp/30e3ee9f0.jpg
『日本では男がフルーツを食べるとはやしたてられる』

そ、そうなのか…?

6800 :常態の名無しさん:2025/05/13(火) 12:44:24.852710 ID:vchmcMpC
マジかよ、キンキンに冷やした梨を薄く切ってしゃくしゃく食うのが好きな俺ははやし立てられてたのか……

6801 :常態の名無しさん:2025/05/13(火) 12:44:40.276036 ID:YmVnGWXh
悲しめヴァンツァー、お前の未来は箱だ(レフトアライブが最新)

6802 :常態の名無しさん:2025/05/13(火) 12:44:53.908240 ID:dAeVwnfn
ケーラあんなんでもロンドベルで2番目には強いはずなんだよな…

6803 :常態の名無しさん:2025/05/13(火) 12:45:11.363464 ID:guGkKDu0
河川の堤防って、川の片側がもう一方より低いの知ってる?

あれは河川の氾濫しそうな時に、意図的に片方に水を流してもう一方をお救いするための仕組み

良い子の諸君、家を買う借りるときは、堤防の高い方の土地を買おう!
川のすぐそばでなくても、川の氾濫に巻き込まれるリスクはグッと減る

新興住宅地は、河川の堤防の低い側に建てられていることがおおいから気をつけよう!
なにせそれまで理由があって、人が住まなかったから新興住宅地になるわけで

6804 :常態の名無しさん:2025/05/13(火) 12:45:38.026708 ID:287OP4h9
囃し立てられる一例
ttps://x.com/nabe1975/status/1922126266745978898

6805 :常態の名無しさん:2025/05/13(火) 12:48:50.652006 ID:xJn0AQSi
>>6787
人類滅亡後の宇宙人が地球を発見したら鉄がみんな錆びて朽ち果てコンクリだけが残ってて
この星には高度な石器文明があったとか言われてしまうんやろか

6806 :常態の名無しさん:2025/05/13(火) 12:50:15.855222 ID:PzZiL4O4
>>6804
スイカは植物学的には野菜

6807 :常態の名無しさん:2025/05/13(火) 12:50:31.168715 ID:+ZRflYKC
>>6799
お前が思うんならそうなんだろう。お前の中ではな って案件なので…。

6808 :常態の名無しさん:2025/05/13(火) 12:50:57.849498 ID:hL7W07+F
ケーラあんなでもと言うが逆シャアってモブ兵レベルでも精鋭しかいなくて
ギュネイなんかは外伝なら主役張れるレベルのエースたちを片手間に撃墜しながら仕事するくらいには強いんやで
アムロシャアギュネイが生体系の頂点にいるこのクソ環境のせいで強さが伝わりにくい

6809 :常態の名無しさん:2025/05/13(火) 12:51:11.378164 ID:5QCS7B4x
禁則地やいみちにも立てる理由でもある もう新たにでかいもの立てる場所とかそういうとこしかない

6810 :常態の名無しさん:2025/05/13(火) 12:51:29.011140 ID:RY17KfLc
>>6794
おにぎりと寿司の後だとインパクト薄いな

6811 :常態の名無しさん:2025/05/13(火) 12:53:02.282274 ID:iBXYY1kI
>>6806
今って野菜でもあり果物でもあるって扱いじゃなかったっけ?

6812 :常態の名無しさん:2025/05/13(火) 12:53:04.478832 ID:p6Hf/KMH
>>6799
男が人前で食って良いフルーツはリンゴだけだよ
喉仏を示すアダムズアップルって言葉があるから、唯一公共の場で食べてもからかわれずに済む

6813 :常態の名無しさん:2025/05/13(火) 12:53:36.293111 ID:hVZ6pfFa
僕ヤバイッチから愛の告白したけど、もしかして高校生編無しで終わっちまうのか?

6814 :常態の名無しさん:2025/05/13(火) 12:54:55.769447 ID:8/QoyD4b
>>6799
サクランボレロレロしてても何も言われないよ

6815 :常態の名無しさん:2025/05/13(火) 12:55:02.190268 ID:+ZRflYKC
>>6813
高校生編として 僕の体が(性的に持たなくて)ヤバい奴 がはじまるんだ(適当

6816 :常態の名無しさん:2025/05/13(火) 12:55:27.248880 ID:dAeVwnfn
>>6808
なんかレズンはわりかしこいつ強いわってわかりやすいんだけどケーラはあんまそういうのなくて…
味方か敵かってのもあると思うが

6817 :常態の名無しさん:2025/05/13(火) 12:56:21.216318 ID:p6Hf/KMH
>>6805
コンクリートも朽ちるだろ
ひび割れたりしてるのをよく見かけるよ
それに確実に風化はする
>>6808
おハゲはカミーユがいてもギュネイに撃墜されるって言ってるらしいね

6818 :常態の名無しさん:2025/05/13(火) 12:57:37.489792 ID:IWsI63ui
昔は良かった、釣り針に食いつかない理性を持ったねらーがいっぱい居た
今じゃ釣り針を掻き分けていかなきゃいけない

6819 :常態の名無しさん:2025/05/13(火) 12:58:11.371704 ID:q2o0QFyj
まじか…外でフルーツ食ってたら『イヤぁぁぁ!!男の人がフルーツ食べてる!誰か警察呼んで!』とか言われるのか…

6820 :常態の名無しさん:2025/05/13(火) 12:59:22.075638 ID:guGkKDu0
>>6809
古老「おぬし、あそこにマンションを建ててしまったのか…」

6821 :常態の名無しさん:2025/05/13(火) 12:59:27.711819 ID:g5KaNuLf
>>6816
単純に戦力差が・・・
アムロ>>超えられない壁>>ケーラ
シャア>>>ギュネイ>クェス>>レズン

6822 :常態の名無しさん:2025/05/13(火) 13:00:23.704448 ID:3TlvZAts
そらフルーツは食べ物じゃなくて武器だからな
フルーツでから身を守る方法を教わらなかったのかお前ら

6823 :常態の名無しさん:2025/05/13(火) 13:00:28.280127 ID:+ZRflYKC
>>6819
フルーツを持った男から身を守る護身術を日本の女性は知らないから警察に通報するしかないんだ。
だから日本女性にもモンティ・パイソンは必修にしないといけないんだ。

6824 :常態の名無しさん:2025/05/13(火) 13:00:57.077228 ID:EHNFp6kW
イッチのちんちんもげそうでたいへん

6825 :常態の名無しさん:2025/05/13(火) 13:04:02.897491 ID:+JZl7p+I
特撮界隈のなかむらゆういちベスト3

6826 :常態の名無しさん:2025/05/13(火) 13:04:24.506650 ID:q2o0QFyj
でもフルーツって買わないよなほんと

6827 :常態の名無しさん:2025/05/13(火) 13:05:24.588784 ID:H4NpJ0BA
バナナは買う

6828 :常態の名無しさん:2025/05/13(火) 13:06:07.752631 ID:bDP0+97C
ヨドバシのSwitch2外れた
楽天からメール来ない
Amazonからメール来ない
ブロックしなきゃ・・・

6829 :常態の名無しさん:2025/05/13(火) 13:06:34.817212 ID:p6Hf/KMH
バナナ(意味深)を買うのか…
ネタでいじる人が多いスレだけどガチでそっちの人は珍しい

6830 :常態の名無しさん:2025/05/13(火) 13:07:39.594132 ID:G1e1LJEK
アニメに歴史有りやな(よくわかってない)
ttps://x.com/karakuri_ijiru/status/1921955998723387768?t=GLwCuIXxCU8pFH4IcVTF1g&s=19

6831 :常態の名無しさん:2025/05/13(火) 13:07:41.462578 ID:+ZRflYKC
>>6826
スーパーで半額になったカットフルーツとかたまに買う。
ヨーグルトと混ぜるとウマス。

6832 :常態の名無しさん:2025/05/13(火) 13:07:48.697518 ID:guGkKDu0
>>6828
家電量販店は今後も抽選してくれるんかね?

6833 :常態の名無しさん:2025/05/13(火) 13:08:09.694536 ID:H4NpJ0BA
なんでフルーツ購入の話でバナナを買うが(意味深)になるんだ?

6834 :常態の名無しさん:2025/05/13(火) 13:08:58.119267 ID:uNCTGx80
>>6816
ケーラはギュネイに無防備に背を向けてアクシズを機にしていたりレズンに落とされかけたりと頭1つ以上落ちるイメージ
アムロ≧シャア>越えられない壁>ギュネイ>クエス>レズン>ケーラ>ボッシュ>モブって感じである

6835 :常態の名無しさん:2025/05/13(火) 13:09:17.953308 ID:iBXYY1kI
>>6826
ふるさと納税でシャインマスカットいろんな地域から頼んで食べ比べてみたりしてるわ

6836 :常態の名無しさん:2025/05/13(火) 13:09:19.030139 ID:UWlnY9ix
逆シャアはなんか特定のシーンで鋼鉄ジーグの声が脳内再生されるようになってしまった

6837 :常態の名無しさん:2025/05/13(火) 13:11:22.997315 ID:8/QoyD4b
フルーツも高くなったからな
一昔前はリンゴやみかんをおやつに買ってたんだが

6838 :常態の名無しさん:2025/05/13(火) 13:11:40.426822 ID:EHNFp6kW
>>6826
家でヨーグルトに入れるためにたまに買うぜ
常食はせんが

6839 :常態の名無しさん:2025/05/13(火) 13:12:16.880222 ID:+MP5vG4o
>>6834
ギュネイ>>クエス≧レズン>>>ケーラ>ボッシュ>>>モブってイメージ

6840 :常態の名無しさん:2025/05/13(火) 13:12:26.193308 ID:G1e1LJEK
イキヅライブ世界ではスクールアイドルは絶滅しているのか
ttps://x.com/7_elisa/status/1921770836395991259?t=xh9XC0n9h1NPIjV86JrO1w&s=19

6841 :常態の名無しさん:2025/05/13(火) 13:12:36.306925 ID:aF4LXFfX
フルーツに限らずみんな高くなっとるよなウイスキーとかも知らんうちにまた値上がりしてるし…ブラックブッシュ3000超えたしやんなるね

6842 :常態の名無しさん:2025/05/13(火) 13:13:10.914726 ID:EHNFp6kW
それでもまだ、あなたにはスナズウィスキーがあるではありませんか

6843 :常態の名無しさん:2025/05/13(火) 13:13:32.934198 ID:+JZl7p+I
>>6834
そのランクってめちゃくちゃ強くねえ?

6844 :常態の名無しさん:2025/05/13(火) 13:13:47.620687 ID:nSDWAcWP
牛丼とかハンバーガーも高くなったからなあ

6845 :常態の名無しさん:2025/05/13(火) 13:13:52.214096 ID:IWsI63ui
>>6831
朝飯にヨーグルトin果物はやる
最近はデーツ使ってる

6846 :常態の名無しさん:2025/05/13(火) 13:14:24.711252 ID:H4NpJ0BA
ブルーベリーはポット栽培でもいけないことはないぞ
自家結実性無い品種が多いから2種類以上育てた方が良いってなるけど

6847 :常態の名無しさん:2025/05/13(火) 13:14:49.396308 ID:+FR2jXQB
ボッシュとアムロの出会いってまだ描かれてないんだっけ?

6848 :常態の名無しさん:2025/05/13(火) 13:15:19.636969 ID:fsiyqWru
>>6832
ジョーシンは今週末第二次抽選だな
過去に一定金額以上購入したことある人限定だが

6849 :常態の名無しさん:2025/05/13(火) 13:15:24.264413 ID:p6Hf/KMH
円安になったからな
原油はだいぶ安くなってるんだが

6850 :常態の名無しさん:2025/05/13(火) 13:15:42.779656 ID:2CD5A6fY
>>6828
Amazonってそんな早いもん?
そうだったら俺はもうTSUTAYAのだけが抽選待ちだわ

6851 :常態の名無しさん:2025/05/13(火) 13:16:04.341109 ID:vchmcMpC
クェスってそんなに強いイメージある?
機体が強かっただけでパイロットとしての腕は大したことない感じあったんだが

6852 :常態の名無しさん:2025/05/13(火) 13:17:00.484655 ID:XopqHtm1
ケーラはほぼ活躍シーンなかった気がするからなあ
逆シャアはアムロとシャアの戦いだからカミーユがもし参加したらこういう扱いになってた可能性あるってことだよな
流石にここまで弱くはせんと思うが

6853 :常態の名無しさん:2025/05/13(火) 13:18:14.196257 ID:XopqHtm1
>>6851
ないなあ、逆シャアだとやっぱ
アムロ、シャア、ギュネイが抜けてる感じはある
クェスは経験不足もあってレズンより下な感じある

6854 :常態の名無しさん:2025/05/13(火) 13:19:31.530213 ID:vchmcMpC
カミーユがもし参加してたら、お禿様がギュネィやケーラみたいな扱いにしようとしてスポンサーから待った掛かって
渋々扱い変ってたんじゃないかなって

6855 :常態の名無しさん:2025/05/13(火) 13:20:06.682181 ID:+MP5vG4o
少数精鋭のンドベル隊で絶対的エースのアムロの元育てば絶対的信頼のみで向上心とか無くなりそう

6856 :常態の名無しさん:2025/05/13(火) 13:21:36.328191 ID:+MP5vG4o
>>6854
逆でカミーユ参戦させようとして出すならこういう扱いにするけどええんか?って脅してそう

6857 :常態の名無しさん:2025/05/13(火) 13:21:58.018802 ID:ohA6hbmj
ロンドベル隊のジェガンが少ないって話だから、クエスはけっこう落としてるから
よくやった方なんじゃね
総帥機用だった赤いヤクトドーガを任される数少ない適正だった
NT研の強化人間パイロットがギュネイしか出てこないのは不満だ

6858 :常態の名無しさん:2025/05/13(火) 13:21:58.617679 ID:guGkKDu0
>>6848
高額購入履歴あるのはノジマだけだから、第二弾期待してる

6859 :常態の名無しさん:2025/05/13(火) 13:22:02.554258 ID:A9M09df9
もうハゲの脳内宇宙世紀設定なんて老害の放言でしかないから無価値だぞ
知りたかったら福井に聞く方が正解

6860 :常態の名無しさん:2025/05/13(火) 13:22:40.070001 ID:nSDWAcWP
>>6850
Amazonは連絡きているみたいね
文面がやたらフイッシング詐欺っぽいらしい
登録していたら継続して抽選みたいなことは書いているから2回目以降の抽選もあるんじゃないかな

6861 :常態の名無しさん:2025/05/13(火) 13:22:59.305680 ID:qvVFXlfP
>>6840
マフティーやTRON過激派がアイドルになるマッポーカリプスだ。
スクールアイドルも滅ぶ。

6862 :常態の名無しさん:2025/05/13(火) 13:23:16.862301 ID:2CD5A6fY
いいや、宇宙世紀設定なんてその都度変わるから気にしない方が良いと俺からお墨付きを頂いている

6863 :常態の名無しさん:2025/05/13(火) 13:23:20.531571 ID:5Pz5wY+q
ギュネイはパイロット・強化人間として上澄みだし何より安定してるのが大きすぎる

6864 :常態の名無しさん:2025/05/13(火) 13:24:07.909815 ID:jnkzUoKy
>>6862
暗黒財団Bに操られてるからな…

6865 :常態の名無しさん:2025/05/13(火) 13:24:21.588115 ID:+MP5vG4o
ギュネイのなにが悪かったって戦った相手が悪いくらいしかないもん…

6866 :常態の名無しさん:2025/05/13(火) 13:25:22.201876 ID:vchmcMpC
惚れた女も悪かった

6867 :常態の名無しさん:2025/05/13(火) 13:27:19.317874 ID:+JZl7p+I
むしろクエスが来るまで普通にシャアに従ってたし
シャアに対抗心持たなきゃアムロ相手に突っかかることもなかったんでギュネイ関係はほぼクエスのせいだよ
本来のギュネイはスパロボ主人公と剣鉄也の親友になれる男だよ

6868 :常態の名無しさん:2025/05/13(火) 13:27:56.804047 ID:qvVFXlfP
精霊馬プラモ、カスタムが捗るな
ttps://pbs.twimg.com/media/GqzSjRsbMAAY2Z4.jpg

6869 :常態の名無しさん:2025/05/13(火) 13:28:23.179347 ID:2CD5A6fY
偶にあるよね…「どうして皆こいつに惚れまくってんの!?」みたいなキャラ…
仮面ライダーファイズの園田真理もそう思ってました

6870 :常態の名無しさん:2025/05/13(火) 13:29:41.400291 ID:+ZRflYKC
>>6869
や、山猿…じゃなかったカタリナクラエス令嬢…!

6871 :常態の名無しさん:2025/05/13(火) 13:30:43.555551 ID:EHNFp6kW
>>6870
カタリナ様を山猿なんて無礼な
あのお方は野猿様だぞ

6872 :常態の名無しさん:2025/05/13(火) 13:31:19.235060 ID:guGkKDu0
乙女ゲーモブのマリエが逆ハーかますのはわからんでもない


6873 :常態の名無しさん:2025/05/13(火) 13:31:56.516698 ID:Vmgrw0di
>>6868
気がつくと3mmジョイント武装でカスタマイズされた精霊馬の姿が

6874 :常態の名無しさん:2025/05/13(火) 13:32:07.366749 ID:UFpuWOQd
ttps://x.com/Dump29/status/1922039425929732489
ティーダのコンボ気持ちよすぎだろ!

6875 :常態の名無しさん:2025/05/13(火) 13:35:41.681706 ID:H4NpJ0BA
『機動戦士ガンダム 水星の魔女』×マルちゃん、セブンイレブンでスレッタの「赤いたぬき天うどん」 / ミオリネの「緑のきつねそば」が2025年5月13日から店頭発売
ttps://convenicheck.com/newitem/newit_seven/83943/
ttps://pbs.twimg.com/media/GqOlvXsawAAsZD0.jpg

尻尾がアライグマとか言われてたやつか
スーパーマリオ3が悪いよ〜

6876 :常態の名無しさん:2025/05/13(火) 13:36:43.290056 ID:+JZl7p+I
ごめんねスレッタ、あなたはアライグマだったの

6877 :常態の名無しさん:2025/05/13(火) 13:37:04.323102 ID:EHNFp6kW
>>6872
最初の一歩をインターセプトされた結果主人公といい感じになって
本来の悪役令嬢とヒロインが闇堕ちするマリエルートもよろしく!!

6878 :常態の名無しさん:2025/05/13(火) 13:39:01.797664 ID:Vmgrw0di
ホルダー制服の襟デザインも違ってるし、単に監修が雑なのでは

6879 :常態の名無しさん:2025/05/13(火) 13:40:55.871105 ID:XopqHtm1
ギュネイなんかはパイロットとしての経験不足は露呈してたり感度良すぎて動くものに反応しちゃう悪癖あるけど
ファンネルの扱いだけなら下手したらシャアより得意な可能性もあるから優秀ではあるんだよな
相手が天パだったのがなあ・・・
まあ、ギュネイもシャアとアムロが見せたファンネルバトルしながらMSバトルもするとかはやってないんだけど
アムロとシャアのあれも残ったファンネルが1基ずつだからできたことなのかもしれないが
ただ、アムロはそれ以前も複数のファンネルと自分の動き連動させてるからなぁ…

6880 :常態の名無しさん:2025/05/13(火) 13:41:57.413863 ID:SGEBeEOz
主人公マリエ兄妹見てると鬼滅の妓夫太郎堕姫兄妹思い出すわ

6881 :常態の名無しさん:2025/05/13(火) 13:43:56.522753 ID:vchmcMpC
タヌキ ムジナ アナグマはパッと見似た生き物だけど顔を見ると結構違うよね
狸が一番かわいい

6882 :常態の名無しさん:2025/05/13(火) 13:44:54.696936 ID:XopqHtm1
上弦陸コンビは兄ちゃんが戦ってる間は妹のほうが兄ちゃんみたいに隠れてたらほぼ無敵なんだよな
太陽でどっちか死んだ場合はどうなるんやろ。復活するんやろか
多分できないから夜しか活動してなかったんだと思ってるが。それか怖くて試せてないか

6883 :常態の名無しさん:2025/05/13(火) 13:48:06.694779 ID:guGkKDu0
乙女ゲーモブで1番可哀想なヒロインは姪っ子王女
結果的に幸せになったからヨシ

6884 :常態の名無しさん:2025/05/13(火) 13:49:09.383455 ID:+ZRflYKC
>>6876
洗うの下手くそだからトマト潰れちゃったね…。

6885 :常態の名無しさん:2025/05/13(火) 13:50:59.064200 ID:aF4LXFfX
ギュネイは序盤の構造物に挟まれたり言動が未熟な感じが弱そうに見える原因だよな

6886 :常態の名無しさん:2025/05/13(火) 13:52:34.629937 ID:+JZl7p+I
現代ならCV山寺の時点で弱いわけないだろって言えるのに

6887 :常態の名無しさん:2025/05/13(火) 13:54:38.197479 ID:SGEBeEOz
いやまあ核弾頭撃墜はファインプレーだし凄いと思うよ実際
天パに負けたから弱いってのは可哀想だよ
最強に勝てなかったかだけだし

6888 :常態の名無しさん:2025/05/13(火) 13:55:27.622733 ID:SjEyIxXJ
>>6886
でもトグサそこまで…

6889 :常態の名無しさん:2025/05/13(火) 13:56:15.031363 ID:XopqHtm1
>>6886
ギュネイは今思うと割と若手抜擢って感じなんか
ただ、古谷さんと山ちゃんって8歳くらいしか違わないんだよな…
古谷さんは子役時代からやってるんだっけか

6890 :常態の名無しさん:2025/05/13(火) 13:57:25.772739 ID:XopqHtm1
>>6888
SACのSSSでほぼ全身義体化してたのはなんかショックだった
まあ、少佐の変わりしろと言われたらああもなるか

6891 :常態の名無しさん:2025/05/13(火) 13:57:59.436611 ID:btwmhWNf
モギリ「えっ、この国の平和を守れだって?」
メカオタク「この白いの動くぞ」


6892 :常態の名無しさん:2025/05/13(火) 13:58:13.684331 ID:abkAEpvE
ケーラはエース未満のベテランぐらい
ギュネイは強化人間で下駄はいてるけど技量は並ぐらいって印象

シャアとアムロがそこから頭3つ分ぐらい技量が抜けてて間がないんだよな
特にシャアは逆シャアモード入ってから幻獣+ヤザン相手にケチらせるぐらい大暴れしてるし


6893 :常態の名無しさん:2025/05/13(火) 13:59:27.265167 ID:YN2rT0cZ
中身が入れ替わってアホになっても許される聖女って酷いよね・・・・
ttps://x.com/HamelnFilgaia/status/1922135021114028444

親からも「なんか可愛いからヨシっ」って言われるぐらい

6894 :常態の名無しさん:2025/05/13(火) 13:59:57.413026 ID:3AmUBcRY
油もん食えなくなってきた…寿司食いたい

6895 :常態の名無しさん:2025/05/13(火) 14:00:21.313847 ID:XopqHtm1
ヤザンの好きなところは
NTに覚醒しそうになったのに
まやかすなの一言で覚醒キャンセルするとこ

6896 :常態の名無しさん:2025/05/13(火) 14:00:49.300979 ID:nSDWAcWP
ギュネイより前の強化人間思い出すと、
強さ以前に精神面の問題ある人が多いな

6897 :常態の名無しさん:2025/05/13(火) 14:00:54.166008 ID:npnceLed
>>6889
小学生の時にウルトラQに出てたり星飛雄馬やった時は中学生だったりしたらしい

6898 :常態の名無しさん:2025/05/13(火) 14:03:55.802744 ID:RSIEFVPl
>>6875
クリアスタンドはまだなのが罠だわ

6899 :常態の名無しさん:2025/05/13(火) 14:04:03.589892 ID:XopqHtm1
>>6896
一番ひどいのはロザミアだと思う
肉体強化もされてるし脳もいじられてるし
まさに改造人間なんだよな…

ほんとにロザミア殺すときのカミーユが悲痛でね

6900 :常態の名無しさん:2025/05/13(火) 14:04:37.456010 ID:SGEBeEOz
兵士としてどっちが有用か考えたら多少NT能力落ちたとしても
メンタル安定してる方が強化人間としては成功じゃなのと思うが


6901 :常態の名無しさん:2025/05/13(火) 14:06:20.758508 ID:vchmcMpC
覚醒キャンセルって燃えるよね
最近の漫画でも「野球は一人じゃできない」って覚醒しそうになったのをキャンセルしたシーン好き

6902 :常態の名無しさん:2025/05/13(火) 14:08:56.876993 ID:ohA6hbmj
今おもうとケーラはレズンと戦闘してほしかったな

6903 :常態の名無しさん:2025/05/13(火) 14:08:58.979922 ID:3AmUBcRY
サンキューピッチは展開早いなぁと思った

6904 :常態の名無しさん:2025/05/13(火) 14:10:12.536686 ID:+ZRflYKC
>>6901
フジキド「全打席ホームランを撃てばよいのだ!!」

6905 :常態の名無しさん:2025/05/13(火) 14:10:20.588639 ID:npnceLed
>>6902
戦ってただろ
アムロが助けに入らなかったらケーラがやられてた

6906 :常態の名無しさん:2025/05/13(火) 14:10:48.979067 ID:guGkKDu0
脂ものが食べられなくなったら、ヒトとして終わりだ

6907 :常態の名無しさん:2025/05/13(火) 14:11:49.272607 ID:abkAEpvE
>>6900
連邦系強化人間は対NTのカウンターパートだから不安定でも強きゃいいって開き直ってる所ある
通常兵力なら数で押せばいいし

6908 :常態の名無しさん:2025/05/13(火) 14:14:56.309099 ID:3AmUBcRY
>>6904
やきうと寿司とゴルフとルームランナーは忍殺トンチキシテンノ回なので辞めていただいて

6909 :常態の名無しさん:2025/05/13(火) 14:18:31.244026 ID:97oDXBjG
>>6894
いなりずし?

6910 :常態の名無しさん:2025/05/13(火) 14:20:00.696498 ID:rjYqcMtW
>>6894
こちら、バラムツのお寿司とバラムツのあら汁になっております
バラムツの焼き魚に、バラムツのお刺身と炙りです

こちらの魚は油が身につかないため、皮下脂肪の気になる人にもおススメです

6911 :常態の名無しさん:2025/05/13(火) 14:29:15.610287 ID:IPPTKaUJ
唐揚げまじで食えなくなった…歳やな…

6912 :常態の名無しさん:2025/05/13(火) 14:29:41.345747 ID:C7cQ/7Gy
バラムツの女騎士のアニメは夏からだっけ?

6913 :常態の名無しさん:2025/05/13(火) 14:31:37.507049 ID:C7cQ/7Gy
>>6893
親は「ウチの娘、悪魔憑きでは?!」ってなってたから
今の中身スライムは大歓迎よ

6914 :常態の名無しさん:2025/05/13(火) 14:32:22.378811 ID:EHNFp6kW
>>6911
そういう時はどうするか知ってるかい?

大根おろしを作るじゃろ?
ちょっと良いポン酢をかけるじゃろ?(旭ポン酢とか)
それを唐揚げに盛って食べると5トンくらい喰えるぞ

6915 :常態の名無しさん:2025/05/13(火) 14:36:41.940181 ID:guGkKDu0
>>6911
そこで食わなくなると、本当に食えなくなるぞ

6916 :常態の名無しさん:2025/05/13(火) 14:37:39.058134 ID:Ik9B1ofc
揚げ物はまだまだ大好きだけど牛肉の脂はもう無理だわ下痢になる

6917 :常態の名無しさん:2025/05/13(火) 14:38:21.715737 ID:EHNFp6kW
俺はもう辛いものがつらい
ココイチの5辛以上のものは無理

6918 :常態の名無しさん:2025/05/13(火) 14:39:50.384312 ID:WrOFmei1
チキンラーメン5袋をまとめて食うのはなかなかだな
ttps://tadaup.jp/30f6d1195.jpg
ttps://tadaup.jp/30f6d05db.jpg

6919 :常態の名無しさん:2025/05/13(火) 14:39:56.368405 ID:b3TotEwX
>>6817
あれはどっちかっつうと作劇上の都合って言うか
「逆シャアはアムロとシャアの物語なんだからカミーユが出てきてもギュネイあたりに落とされる役しかできないよ」みたいなニュアンスのはず
実際どっちが強いかとかは分からんが…

6920 :常態の名無しさん:2025/05/13(火) 14:40:32.137419 ID:WrOFmei1
>>6917
ココイチは(値段的に)食えなくなった

6921 :常態の名無しさん:2025/05/13(火) 14:41:50.838782 ID:SjEyIxXJ
>>6918
食ってる最中に飽きそう

6922 :常態の名無しさん:2025/05/13(火) 14:41:56.114737 ID:66lWUcNB
ココイチで高くて食えないって言ってたらもう外食出来なくない?

6923 :常態の名無しさん:2025/05/13(火) 14:42:06.574424 ID:vchmcMpC
肉屋で牛の脂を冷凍してある奴をサービスで一袋付けてくれるんだけど
これを焼いてわさび醤油で食うのが美味い
こういうのを美味しく食えなくなるのが年を取るって事なんじゃろうなぁ

6924 :常態の名無しさん:2025/05/13(火) 14:45:03.236168 ID:UFpuWOQd
聖女(ラナー・ティエール・シャルドロン・ライル・ヴァイセルフ)

6925 :常態の名無しさん:2025/05/13(火) 14:46:46.224797 ID:YN2rT0cZ
>>6922
ココイチでカレー食うの同じ値段でもっと美味いもん食えるってことでは

6926 :常態の名無しさん:2025/05/13(火) 14:49:26.019545 ID:UFpuWOQd
>>6918
絶対に飽きるし伸びるし冷める

6927 :常態の名無しさん:2025/05/13(火) 14:51:01.610072 ID:1B2wM0B8
「あなた……誰?」
「(転生に気付かれた!? 馬鹿な、オレのお嬢様エミュレーションは完璧の筈……)」

「いつもみたいに、ちくわを咥えて後ろ向きにドリブルとかしないの……?」

6928 :常態の名無しさん:2025/05/13(火) 14:54:46.018240 ID:UFpuWOQd
ttps://x.com/kouichi_tokita/status/1921838431623426317
やはりここはバーザムでないと

6929 :常態の名無しさん:2025/05/13(火) 14:57:13.383593 ID:VsiAlkk0
これは新時代のオナホの扉
ttps://www.phileweb.com/news/d-av/202505/13/62654.html

6930 :常態の名無しさん:2025/05/13(火) 14:57:23.337506 ID:xFdhfwHE
>>5828
そんな玄米ばかりだったら脚気が「江戸病」なんて呼ばれてないと思うなあ。
藩邸の武士が江戸で脚気にかかっても国元に帰ったらけろりと治るってんで不思議がられてたんやで。

6931 :常態の名無しさん:2025/05/13(火) 14:58:54.627050 ID:b3TotEwX
ココイチは好きだけど値段と満足度のバランス的に選択肢から外れてしまう、と言う事が言いたいんだろう
でも正直ココイチが食いたいときとカレーが食いたいときは別だから多少高くても食いに行っちゃうな…

6932 :常態の名無しさん:2025/05/13(火) 15:00:23.886647 ID:vchmcMpC
昔なんかで読んだ旗本の普段の食事が
白い飯+具無し味噌汁+漬物ばかりで、たまに味噌汁に具が入ってた
これ旗本は旗本でも貧乏旗本じゃね?とか思った

6933 :常態の名無しさん:2025/05/13(火) 15:02:37.396990 ID:VsiAlkk0
江戸みたいな草の少ない荒野じゃしゃーないわ

6934 :常態の名無しさん:2025/05/13(火) 15:02:54.832382 ID:8/QoyD4b
>>6930
貼ってある画像で江戸で脚気と大量の死者について言及あるからちゃんと読んでないだけじゃね

6935 :常態の名無しさん:2025/05/13(火) 15:03:28.985254 ID:Saz9dbEz
クソ焦った、スマホ、PINが違いますって出て何度入れても入れなくなったんでやばって思ったんだけど再起動したら治った。
一体何だったんだ、ドキドキした、スマホ使えんと困るってのは依存しすぎてるなぁ

6936 :常態の名無しさん:2025/05/13(火) 15:05:13.119724 ID:vchmcMpC
>>6935
まだ5G入れてないのかい?
コロナワクチンを注射すると5Gに接続できて世界とつながることができるんだぜ

6937 :常態の名無しさん:2025/05/13(火) 15:05:45.462071 ID:J5b2z7jP
このスレが無くなったら支障が出そうなくらい依存している人居るよね?

6938 :常態の名無しさん:2025/05/13(火) 15:07:46.940490 ID:XopqHtm1
バーザムの何が人気なのか俺はよくわからない
やっぱちんこ部分からビームでそうなのがいいのか
むしろあれがマンマンにみえるからなのか

6939 :常態の名無しさん:2025/05/13(火) 15:09:32.325996 ID:iBXYY1kI
>>6924
孤児たちと堕落の種子、どこに行った?

6940 :常態の名無しさん:2025/05/13(火) 15:11:42.115634 ID:YN2rT0cZ
>>6938
バンダイの一部で狂人がいて
それを見て楽しんでいるのが大半だから

6941 :常態の名無しさん:2025/05/13(火) 15:12:44.817234 ID:ynfSIOp0
貴方の仕事はこっからここまででいいから終わったら別の仕事やってね!
って言ったじゃねーかよぉー…こっちの気なんか使わんでええわいもー

6942 :常態の名無しさん:2025/05/13(火) 15:13:10.127711 ID:AtU6sOOo
>>6932
江戸の商人でも魚を食べられるのは2週間に1日くらいだったという
米中心の食生活

6943 :常態の名無しさん:2025/05/13(火) 15:16:14.068389 ID:Ik9B1ofc
>>6920
ココイチは値段に見合ってないよな

6944 :常態の名無しさん:2025/05/13(火) 15:18:31.259854 ID:npnceLed
>>6942
あいつらタンパク質は大豆から取ってたし
ttps://tadaup.jp/30fe6601c.jpeg


6945 :常態の名無しさん:2025/05/13(火) 15:18:56.652699 ID:AtU6sOOo
最近はチェーン店の価格が上がって、個人経営の店の方が安くなってることもしばしばある

6946 :常態の名無しさん:2025/05/13(火) 15:21:03.211504 ID:uNCTGx80
>>6938
元々変な……特徴的な形状の機体は印象に残りやすい(例:ハンブラビ)
そんな中でバーザムはネームドパイロットが誰一人乗らない事でパイロットの話に流れずなんやこのMSって見た目ネタのみが先行しマイナーながら一部で擦られ続けていた(例:ふたばザムコラ職人)
準公式筋から再解釈や考察が不定期に燃料として投入された事も大きい(カトキバーザム、TR計画等)
で、その一部がバンダイ商品開発部に潜り込んでやらかしたのがバーザムショックだ

6947 :常態の名無しさん:2025/05/13(火) 15:24:04.185165 ID:3xbhFUsy
外食する時はそもそも値段気にしないなぁ
安いカレーが食いたきゃコンビニかレトルトでいいし
自炊カレーはカレーに染まるからもういや

6948 :常態の名無しさん:2025/05/13(火) 15:26:44.445319 ID:XopqHtm1
Zのアニメは何度か通しで見てるが
ヤザンのところでちょこっと出たくらいな気がする

6949 :常態の名無しさん:2025/05/13(火) 15:27:46.143156 ID:60Lzdxux
ダイワスカーレットの誕生日にトレーナーが言う

『誕生日おめでとう!何か欲しいものある?』

6950 :常態の名無しさん:2025/05/13(火) 15:30:37.283880 ID:8ugoFfsP
>>6899
感度も下のお口も

6951 :常態の名無しさん:2025/05/13(火) 15:31:39.870279 ID:4iZFt99x
>>6938
もともとふたばとかでおもちゃにされてたけど
バンダイにも数寄者が潜んでてプラモ化した

6952 :常態の名無しさん:2025/05/13(火) 15:31:44.116615 ID:8ugoFfsP
>>6918
食えなかった分は別の日にアレンジするって万回言われてる

6953 :常態の名無しさん:2025/05/13(火) 15:32:37.360197 ID:IWsI63ui
>>6949
「ママに会いたい」

6954 :常態の名無しさん:2025/05/13(火) 15:33:13.264163 ID:YN2rT0cZ
>>6949
あなたの首
(首桶を用意)

6955 :常態の名無しさん:2025/05/13(火) 15:34:01.455956 ID:vchmcMpC
>>6949
「長男」

6956 :常態の名無しさん:2025/05/13(火) 15:34:13.664654 ID:YN2rT0cZ
>>6952
肉塊とか野菜とかならともかく
チキンラーメンは難しいんじゃないかなあ

6957 :常態の名無しさん:2025/05/13(火) 15:34:40.276317 ID:XopqHtm1
キセキ「今日は俺の誕生日でもあるんやで・・・」

まあ、馬は繁殖の関係上誕生日は似たような時期にまとまるんだけどな

6958 :常態の名無しさん:2025/05/13(火) 15:35:08.783016 ID:XopqHtm1
チキンラーメンは、そのまま食べると伸びなくていいぞ

6959 :常態の名無しさん:2025/05/13(火) 15:35:43.072644 ID:J5b2z7jP
>>6952
チキンラーメンは全部食っていたような

6960 :常態の名無しさん:2025/05/13(火) 15:37:10.954218 ID:vchmcMpC
やらかし飯を読んだ後にもちづきさんを読むと甘いのとしょっぱいのを交互に食べる人の気持ちがわかる

6961 :常態の名無しさん:2025/05/13(火) 15:37:19.906520 ID:nuXQ/HEu
チキンラーメンの卵は常温に戻すの忘れて白身に熱がイマイチ通らずほぼ生になるのが困る

6962 :常態の名無しさん:2025/05/13(火) 15:38:32.575312 ID:8ugoFfsP
チキン炊き込みご飯にしたなかったっけ……?
作者さんの実演動画のほうか?

6963 :常態の名無しさん:2025/05/13(火) 15:39:10.537182 ID:VsiAlkk0
卵を冷蔵しなけりゃいいんや

6964 :常態の名無しさん:2025/05/13(火) 15:39:11.647251 ID:XopqHtm1
ドラゴンボールカカロット、まだDLC出すのかwww
ゼノバース2もコスパいいし、バンナムにしてはこのあたりはだいぶお値段親切設計だよなあ

6965 :常態の名無しさん:2025/05/13(火) 15:40:51.402141 ID:etJpjaym
チキンラーメンは全然値下げセールしないから高くて買えない(日清)

代わりにセールで安くなってる東京拉麺食うわ

6966 :常態の名無しさん:2025/05/13(火) 15:42:13.466835 ID:+ZRflYKC
>>6918
チキンラーメン5袋よりもバター1箱のほうがやべーよコレぇ。

6967 :常態の名無しさん:2025/05/13(火) 15:42:14.645921 ID:vxT+E/kY
チキンラーメン安売りでも5パック398円するな、高い!

6968 :常態の名無しさん:2025/05/13(火) 15:42:30.740576 ID:Vmgrw0di
>>6962
無料の第1話だったんで確認してみたが、それで合ってる
もう無理といって途中で食うのやめて、
残ったのを使って炊き込みご飯とかのアレンジ料理にしてる

6969 :常態の名無しさん:2025/05/13(火) 15:42:45.669630 ID:J5b2z7jP
コラボはパワプロではなくパワポケだった?
ttps://pbs.twimg.com/media/GquN6O7XMAA6A4u.jpg

6970 :常態の名無しさん:2025/05/13(火) 15:45:17.172110 ID:XopqHtm1
>>6969
藤浪「その魔法、俺も使えるで」

6971 :常態の名無しさん:2025/05/13(火) 15:45:22.593061 ID:uS1fSqll
人を殺す魔球じゃないのか

6972 :常態の名無しさん:2025/05/13(火) 15:46:57.334550 ID:SGEBeEOz
たしかにポケの方の裏ならいても全く違和感ないが…

6973 :常態の名無しさん:2025/05/13(火) 15:47:38.875216 ID:n6P7twSH
>>6967
最近はPBでも無ければ大体そのくらいじゃない?
400円代のものもあるし、3袋で300-400というのも

6974 :常態の名無しさん:2025/05/13(火) 15:48:46.626035 ID:vxT+E/kY
>>6973
業務スーパーの袋麺5パックでも188円するけど微妙にまずい、うまかっちゃんや好きやねんとかハウス食品でも358円するな
この辺くらいじゃないとうまくない

6975 :常態の名無しさん:2025/05/13(火) 15:51:49.814884 ID:npnceLed
パワプロアプリやってないけどフリーレンはピッチャー?
フェルンはたぶんキャッチャーだと思うけど

6976 :常態の名無しさん:2025/05/13(火) 15:52:28.806798 ID:n6P7twSH
お高めだけどズバーンと言うのが美味しかった
あと、安さならこれか
ttps://pbs.twimg.com/media/GpTNeuKbYAA8J8D.jpg

6977 :常態の名無しさん:2025/05/13(火) 15:54:00.813851 ID:+ZRflYKC
>>6976
マルタイラーメンは棒ラーメンで有名な人気商品だからな。あとズバーンはドクターXの中の人がCMやってるやつだっけ…?

6978 :常態の名無しさん:2025/05/13(火) 15:54:12.068330 ID:VsiAlkk0
>>6976
これは麺だけでスープは自分で用意するやつ?

6979 :常態の名無しさん:2025/05/13(火) 15:54:30.451180 ID:JRh7yLG1
>>6975
好きなフリーレンを選んでね
ttps://x.com/FRIEREN_PR/status/1921043820298342627
ttps://i.imgur.com/o2uyPWL.jpeg

6980 :常態の名無しさん:2025/05/13(火) 15:58:17.622027 ID:J5b2z7jP
>>6978
動画で見た限り麺のみでスープ別
こういうのも売っているから使っていた
ttps://pbs.twimg.com/media/GoUgWTYWkAAu7GB.jpg

6981 :常態の名無しさん:2025/05/13(火) 15:59:16.228630 ID:OEgaQR8m
葬送のフリーエージェント

6982 :常態の名無しさん:2025/05/13(火) 15:59:45.526283 ID:fdHlsvuv
異世界転生ワイくん、ハズレスキル「ヴ」の発音がネイティヴになるスキルで無双する

6983 :常態の名無しさん:2025/05/13(火) 16:01:33.930751 ID:VsiAlkk0
>>6980
なるほど
うーん・・・そんなに袋麺は食わないがちょっと面白そうだな

6984 :常態の名無しさん:2025/05/13(火) 16:02:22.688906 ID:etJpjaym
>>6970
女子制服着てお芋食べる詠唱で深海棲艦を殺す魔法か(>>6507)

6985 :常態の名無しさん:2025/05/13(火) 16:07:11.691389 ID:jNCLAyAf
とうとう世界がおうちラーメン無限替え玉編の真実に気が付く時が来てしまったか

6986 :常態の名無しさん:2025/05/13(火) 16:09:56.614401 ID:XopqHtm1
>>6984
もちろん鬼畜米英って叫びながら大リーグを破壊するぞ

6987 :常態の名無しさん:2025/05/13(火) 16:11:07.037869 ID:9S9NGldO
>>6969
ダンジョン潜って魔物と殴り合いしたり吸血鬼になってたりタイムループしてるのがいたりするアプリ世界なら魔法ぐらい普通普通

6988 :常態の名無しさん:2025/05/13(火) 16:11:49.139612 ID:7H3zIBfI
うーん、スープだけはお店の味に敵わないな、そうだ

「すみません。このラーメンから替え玉とトッピングの金額を抜いたのがスープの値段ですよね?
じゃあ、この値段払うんで、この丼にスープください」

6989 :常態の名無しさん:2025/05/13(火) 16:11:56.053726 ID:vxT+E/kY
>>6976
ラーメンハゲが再遊記で乾麺でラーメン屋やってみようで使っていたやつは、これの亜種だな
業務スーパーで1キロ398円とリーズナブルだけど、実際は生麺買ったほうが旨いぞ

6990 :常態の名無しさん:2025/05/13(火) 16:13:54.134561 ID:vxT+E/kY
>>6980
スープはヒガシマルのラーメンスープってあるけど、あっさりし過ぎなので
きょうの料理のレシピでスープだけ自作しているな、醤油と酒と砂糖とショウガニンニクネギを煮て、豚肉を出汁で湯がいて
それを薄めてスープにして、業務スーパーの麺を入れるとそこそこは旨い、うなるほど旨くはない

6991 :常態の名無しさん:2025/05/13(火) 16:14:18.214963 ID:TDXnyVbp
最近は袋麺を100均のチンするラーメンどんぶりで食べるようになってカップ麺全然食べなくなったわ
洗い物がどんぶりと蓋だけだから楽ちんちん

6992 :常態の名無しさん:2025/05/13(火) 16:15:31.976473 ID:npnceLed
結局サッポロ一番は塩なのかい?味噌なのかい?

6993 :常態の名無しさん:2025/05/13(火) 16:15:50.211706 ID:XopqHtm1
>>6991
もやしものっけてやると満足度あがるよな

6994 :常態の名無しさん:2025/05/13(火) 16:16:43.957224 ID:XopqHtm1
>>6992
塩やね、味噌もうまいが
サッポロ一番の味噌よりうまい味噌ラーメンはあるが
塩ラーメンはなんていうか似た味のラーメンもなくてほぼ唯一無二の存在な気がする

6995 :常態の名無しさん:2025/05/13(火) 16:17:09.113215 ID:6ufpR+xO
個人的に処女レイプや異種姦には死ぬほど嫌悪感出して抵抗なり現実逃避なりして欲しい
いやーじゃなくていやぁああああああっ!って感じで
分かったかい少年?

6996 :常態の名無しさん:2025/05/13(火) 16:17:36.705233 ID:J5b2z7jP
マルタイ棒ラーメンは意外に種類多い
ttps://www.marutai.co.jp/products/archives/category/stick

6997 :常態の名無しさん:2025/05/13(火) 16:18:02.410704 ID:TDXnyVbp
>>6993
さらにスライスハムやベーコンの切り落としも加えると満足度上がるぜ

6998 :常態の名無しさん:2025/05/13(火) 16:18:22.597614 ID:vxT+E/kY
サッポロ一番で何が旨いかって意識するほど喰っていない・・・エースコックのワンタンメンやハウス食品の好きやねんやうまかっちゃんならわかる
やはり地方性が袋麺にはある

6999 :常態の名無しさん:2025/05/13(火) 16:19:15.055225 ID:npnceLed
>>6993
もやしは絶対に茹でるな
炒めろ

7000 :常態の名無しさん:2025/05/13(火) 16:19:32.860376 ID:jNCLAyAf
濃いめの味噌ラーメンという舞台においてもやしは主役になる素質がある

7001 :常態の名無しさん:2025/05/13(火) 16:19:44.671072 ID:JRh7yLG1
サッポロの味噌味にコーンバター一味追加すると良いぞ
もやしも入れたいが足速いから夜食に突然食いたくなるとない

7002 :常態の名無しさん:2025/05/13(火) 16:19:45.556088 ID:vxT+E/kY
>>6996
別物だけどチキンラーメン発売と時期はそんなに変わらんのだよね、東洋水産が赤いきつねとか出したころと日清がどん兵衛発売時もあまり変わらない
日清は百福氏の宣伝がうまいなと思う

7003 :常態の名無しさん:2025/05/13(火) 16:20:59.737111 ID:vxT+E/kY
>>6999
二郎系の嫌なのは冷たいもやしと冷たい巨大豚肉だな、熱くないラーメンはちょっとマイナス
発見伝で旨く喰える温度は70度くらいが適切だっていう店主がいたけど

7004 :常態の名無しさん:2025/05/13(火) 16:22:14.454235 ID:jnkzUoKy
>>6955
長男より前に女の子が生まれた場合はどうなるんですか…(震え声)

7005 :常態の名無しさん:2025/05/13(火) 16:29:45.410347 ID:XopqHtm1
>>6999
炒めるのがめんどくさく、レンチンするだけですむ調理法なので
もやしいちいち炒めるんならもう料理するのよね

7006 :常態の名無しさん:2025/05/13(火) 16:30:18.085415 ID:XopqHtm1
>>7002
どん兵衛が麺を変えてしまったので
赤いきつねしか食べなくなってしまった


7007 :常態の名無しさん:2025/05/13(火) 16:31:08.093731 ID:vxT+E/kY
>>7006
日清はカスタマイズを数年おきによくやる

7008 :常態の名無しさん:2025/05/13(火) 16:32:01.154373 ID:+JZl7p+I
日清カップヌードルが世界で一番売れてるからカップヌードルが世界で一番美味いんだろ?(コーラ理論)

7009 :常態の名無しさん:2025/05/13(火) 16:32:21.166093 ID:J5b2z7jP
ちなみにうまかっちゃんも種類はある
みんな同じじゃないですかと言いたくなるけど
ttps://housefoods.jp/products/special/umakachan/

7010 :常態の名無しさん:2025/05/13(火) 16:33:18.917770 ID:vxT+E/kY
>>7008
そもそも万人が万人全部世界一旨いなんてものが存在するのか?

7011 :常態の名無しさん:2025/05/13(火) 16:34:11.279491 ID:vxT+E/kY
>>7009
関西だと時々うまかっちゃんセールのときに売っているな、全部喰ったけどノーマルのが一番好き

7012 :常態の名無しさん:2025/05/13(火) 16:36:06.071303 ID:EHNFp6kW
>>7003
二郎直系もインスパイアももやしは茹でたてで基本温かく豚は常温じゃねだいたい

冷えてる店を知らない

7013 :常態の名無しさん:2025/05/13(火) 16:36:38.825105 ID:VsiAlkk0
>>7010
脳の神経弄るやつじゃないとダメじゃないかな

7014 :常態の名無しさん:2025/05/13(火) 16:36:53.783561 ID:LEd9aUj1
焼きそばufoもソース変わってから買わなくなったという人いたな
変わった後の方が好きな人も居るだろうがこちらは声をあげずに買っているから、
ネットだと買わなくなった不味くなったの声ばかりになると

7015 :常態の名無しさん:2025/05/13(火) 16:38:24.423929 ID:Gcpo0v4I
し、辛辣…
ttps://x.com/omeme364/status/1921851045967188294?t=XXAQbSBzlCKYoEPehv5m9w&s=19

7016 :常態の名無しさん:2025/05/13(火) 16:40:29.653350 ID:vxT+E/kY
>>7014
好評のほうはネットで書かれないからなーネットの口コミが常に正しければUFOの売り上げがめちゃくちゃ減っているはずなんだが
そんなこと聞いた覚えなし

7017 :常態の名無しさん:2025/05/13(火) 16:40:31.252530 ID:2CD5A6fY
>>7015
それは偶に見るやけに特撮パートに力入ってるAVのことを…

7018 :常態の名無しさん:2025/05/13(火) 16:40:47.166897 ID:Gcpo0v4I
僕は家系の店で出す二郎系ラーメンが好きです

7019 :常態の名無しさん:2025/05/13(火) 16:43:52.844550 ID:+ZRflYKC
>>7016
ラーメンハゲ「わざわざクレームを(ry」

7020 :常態の名無しさん:2025/05/13(火) 16:44:42.536460 ID:guGkKDu0
CoCo壱食べるって機会がそもそもないなあ
カレー食べたいときは、インドやネパール、スリランカ系か、スパイスにこだわりニキの個人のカレー屋にいく
なんというかCoCo壱って中途半端
カレーだけなら物足りないし、揚げ物乗せていくと高くなって満足度落ちて、それなら素直に揚げ物欲みたすのにミックスフライ定食食べた方が満足度高い

7021 :常態の名無しさん:2025/05/13(火) 16:45:56.276311 ID:vxT+E/kY
>>7020
もちづきさんとのコラボしたとき食いに行ったわ、町内にあるから行きやすい

7022 :常態の名無しさん:2025/05/13(火) 16:46:01.986180 ID:f9Vvj0Ct
刑事さん……ぼくはこの2つの事件が無関係だとは思えないんです
見てください……2つの事件の現場を結ぶと……ほら、直線になるんです!

7023 :常態の名無しさん:2025/05/13(火) 16:46:35.883209 ID:2CD5A6fY
ココイチは肉の塊みたいのやってたとき食ってみたいなぁ…でも良い値段するしなぁ…と迷ってるうちに終わってた
それとは別で食いに行ったら普通の辛さでさえ「え!?普通に辛い!」となったから俺はもう激辛なんてとても食えないと思いました

7024 :常態の名無しさん:2025/05/13(火) 16:48:40.514707 ID:vxT+E/kY
>>7023
固まり肉レベル1でも十分満腹だったわ

7025 :常態の名無しさん:2025/05/13(火) 16:48:45.906141 ID:3TlvZAts
>>7022
直線の定義からお勉強してこいwww

7026 :常態の名無しさん:2025/05/13(火) 16:49:42.242549 ID:nSDWAcWP
美味い個人店が近くにないからなあ
なぜ潰れないのか分からない位まずい店が残っているけど

7027 :常態の名無しさん:2025/05/13(火) 16:49:59.106970 ID:b3TotEwX
>>7020
ココイチが中途半端っつうか君の嗜好が尖ってるだけでは

7028 :常態の名無しさん:2025/05/13(火) 16:51:12.203796 ID:V0ucRgIW
背中痒くて孫の手でかいてもクリーンヒットしなくて書く前よりモヤモヤする現象なんだろうな

日清焼きそばUFOはソースが臭くて嫌い

7029 :常態の名無しさん:2025/05/13(火) 16:51:21.234615 ID:4k3xql9t
CoCo壱は食べた時の印象は辛さはあるがそれ以外の味が薄くて自分にはあわないだったがあれがあう客も多いんだろうな

7030 :常態の名無しさん:2025/05/13(火) 16:52:03.308063 ID:vxT+E/kY
>>7026
自宅で店やっているところはなかなか潰れないぞ、家賃がでかいんや

7031 :常態の名無しさん:2025/05/13(火) 16:54:30.032307 ID:Vmgrw0di
家賃を払ってない味とかいうパワーワード

7032 :常態の名無しさん:2025/05/13(火) 16:54:41.727554 ID:+ZRflYKC
>>7023
手仕込みささみカツやってる時期はたまに食べに行くわ…。
そろそろ終わるから最後に1回食いに行っときてぇなぁ。

7033 :常態の名無しさん:2025/05/13(火) 16:56:12.944307 ID:vxT+E/kY
>>7031
旨くても行列店にならんと消える店が多い、都心の店よ

7034 :常態の名無しさん:2025/05/13(火) 16:57:46.001719 ID:f9Vvj0Ct
俺の手料理も家賃払ってない味がするぜ?

7035 :常態の名無しさん:2025/05/13(火) 16:59:40.112523 ID:nSDWAcWP
牛丼チェーン店もカレー出しているか
食べたことないので美味いのかは知らないが

7036 :常態の名無しさん:2025/05/13(火) 17:02:57.496651 ID:XzAJbN68
ちゅらい

職場の人間にお前米津玄師とかRADWIMPS好きだけどお前見た目はサンボマスターだよなって言われてちゅらい
いいじゃねえかよ…

7037 :常態の名無しさん:2025/05/13(火) 17:02:59.953077 ID:npnceLed
ステーキ系のチェーンでカレー食べ放題ついてるとこなかったっけ?

7038 :常態の名無しさん:2025/05/13(火) 17:03:12.109812 ID:guGkKDu0
>>7027
尖ってない
CoCo壱って、トッピング前提というか手仕込みとかトッピングしないと満足度低いカレーで、カレー単体ならカレーチェーンでも下の方

7039 :常態の名無しさん:2025/05/13(火) 17:04:14.592996 ID:+ZRflYKC
>>7037
ワイ知ってる範囲だとあさくま?(関東圏) カレー食べ放題は結構あると思う。

7040 :常態の名無しさん:2025/05/13(火) 17:04:54.084209 ID:2CD5A6fY
>>7036
サンボマスター歌ってる時みたいにあのテンションで反応してあげればええやんけ

7041 :常態の名無しさん:2025/05/13(火) 17:06:01.231023 ID:2CD5A6fY
>>7037
ハンバーグメインだけどビッグボーイってチェーン店なら…
場所によっては食い放題のごはんがターメリックライスかガーリックライスだぜ

7042 :常態の名無しさん:2025/05/13(火) 17:06:03.672343 ID:rjYqcMtW
正直、カレー自体ならしゃぶ葉のカレーの方が、端肉からいい味で出て美味いまである
さらにしゃぶしゃぶした肉を乗せれば、贅沢な肉カレー
サラダもデザートも食べ放題


7043 :常態の名無しさん:2025/05/13(火) 17:06:59.922886 ID:XzAJbN68
しゃぶ葉で野菜食わない問題
わりとあるよね

7044 :常態の名無しさん:2025/05/13(火) 17:08:28.689793 ID:WgrgrW5F
寿司屋でお野菜が無い場合の対応 寿司屋で野菜を求めるなと言えばそれはそう

7045 :常態の名無しさん:2025/05/13(火) 17:09:43.012450 ID:mbVlTNxL
>>7036
噴いた、まあネタの範囲なら……w

7046 :常態の名無しさん:2025/05/13(火) 17:10:39.150226 ID:nSDWAcWP
すたみな太郎ならカレーも寿司もあるさ
ここ、コロナの頃にかなり店舗減っているんだな

7047 :常態の名無しさん:2025/05/13(火) 17:10:40.223012 ID:2CD5A6fY
しゃぶ葉は肉とわかめご飯食いまくってる。あとデザート。

7048 :常態の名無しさん:2025/05/13(火) 17:10:53.464232 ID:rjYqcMtW
>>7043
しゃぶ葉の旨味出すための香味野菜美味くない?
あとミニトマトでビタミン確保

しゃぶ葉で、カレーをしゃぶしゃぶのつけ汁代わりにして食べてみ
美味かったぞ
和風出しで割って、蕎麦屋のカレー汁風味にアレンジしても

7049 :常態の名無しさん:2025/05/13(火) 17:11:15.805272 ID:XzAJbN68
寿司、通は最初たまご頼むとか
白身魚最初に食えとか色々マナーあるらしいけどやったことないわ

7050 :常態の名無しさん:2025/05/13(火) 17:13:55.363379 ID:2CD5A6fY
>>7049
ぶっちゃけ卵頼むって回らない寿司とか高級路線の方なら通用しそうだけど回転寿司は出来合いのだしな
まぁ細かいマナー気にするような店行く機会全く無いからええわという精神でいる

7051 :常態の名無しさん:2025/05/13(火) 17:16:25.009440 ID:TDXnyVbp
食べたいと思ったネタを頼むのが一番美味しい食べ方

7052 :無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2025/05/13(火) 17:17:56.856959 ID:h8i1l3yS
>>7036 オレもOASISは未だに好きだけど未だにギャラガー兄弟とは知り合いにもなりたくないから頑張れ

7053 :常態の名無しさん:2025/05/13(火) 17:18:25.355268 ID:XopqHtm1
今週の僕ヤバよかったわー
正直、すれ違って一旦別れるとかそういう話になりそうな気がしてた

7054 :常態の名無しさん:2025/05/13(火) 17:18:35.834362 ID:guGkKDu0
>>7050
回らない寿司屋でも買ってきた玉子出すところが結構あるから…
自前で作ってない限り、玉子頼む意味がない

白身から頼めってのは、焼き肉でタンから焼いて塩焼き、最後にタレカルビとかいう味と脂の薄いのから濃いのへ移行するのと同じ考え方
まあ好きに頼め

7055 :常態の名無しさん:2025/05/13(火) 17:19:35.577206 ID:b3TotEwX
ラーメンハゲに出てくるラオタみたいな奴だな…

7056 :常態の名無しさん:2025/05/13(火) 17:19:37.773628 ID:XopqHtm1
米津はもともとはこちら側の人間だから…

7057 :常態の名無しさん:2025/05/13(火) 17:19:50.746088 ID:nSDWAcWP
>>7050
そういうところに行ったら予算と苦手なネタ伝えてお任せが良いと聞いた
長年やってきたプロに任せるのがよいと

7058 :常態の名無しさん:2025/05/13(火) 17:20:50.923290 ID:npnceLed
そんな難しいこと考えずに好きなもん頼めばいいのよ
ttps://tadaup.jp/3111ce09c.jpeg


7059 :常態の名無しさん:2025/05/13(火) 17:21:47.885959 ID:guGkKDu0
>>7055
CoCo壱で満足できる舌で羨ましいって返せばいいの?

7060 :常態の名無しさん:2025/05/13(火) 17:23:12.503197 ID:uifzi3NR
意識高い系リスおるやん

7061 :常態の名無しさん:2025/05/13(火) 17:23:21.805149 ID:dI1YtN2s
財布はミニマム級だけど味覚はヘビー級

7062 :常態の名無しさん:2025/05/13(火) 17:23:32.772023 ID:2CD5A6fY
>>7058
サーモン版の俺かな?

7063 :常態の名無しさん:2025/05/13(火) 17:24:01.752374 ID:FypGiulW
カレーはいいからバルダーズゲート3遊んだ後はデビニティにいくかパスファインダーに行くかおしえてくれさい

7064 :常態の名無しさん:2025/05/13(火) 17:24:39.133272 ID:b3TotEwX
>>7059
「何かをこき下ろして気持ちよくなってるキモい人」って意味だよ
別にお前の味覚に興味はない

7065 :常態の名無しさん:2025/05/13(火) 17:25:06.439020 ID:4hnPEkUz
>>7049
火加減やダシがちゃんと取れているか見るだけなので
工場もの切って出すレベルのとこではタマゴいらんよねとは思う

7066 :常態の名無しさん:2025/05/13(火) 17:25:40.049027 ID:RANDYju5
>>7059
味覚より叩いて楽しいという精神性に問題があるかと

7067 :常態の名無しさん:2025/05/13(火) 17:25:50.120267 ID:uifzi3NR
穴子のうまい店が名店だよ

7068 :常態の名無しさん:2025/05/13(火) 17:25:51.083945 ID:UFpuWOQd
電車で座ったら隣が臭い……最悪

7069 :常態の名無しさん:2025/05/13(火) 17:26:44.243481 ID:nuXQ/HEu
ぶっちゃけなんでも美味く食えるくらいの舌のほうが人生楽しいと思う

7070 :常態の名無しさん:2025/05/13(火) 17:27:56.030597 ID:dI1YtN2s
頭の配線おかしいほうが味覚のシグナルがブーストされる可能性はあるかもしれない

7071 :常態の名無しさん:2025/05/13(火) 17:28:17.030694 ID:UFpuWOQd
>>7053
読んできたよ
あのイッチが立派になって……

7072 :常態の名無しさん:2025/05/13(火) 17:30:51.188206 ID:kcaCgwAx
カルピス味のグラノーラがあると聞いてグラノーラにカルピスを掛けてみたけどあんまり合わないな
まあカカオ風味だから、もっとプレーンなグラノーラなら合うのかもしれないけど
もうすぐ使い切るから次はノーマルので挑戦してみるわ

7073 :常態の名無しさん:2025/05/13(火) 17:30:53.094862 ID:npnceLed
寿司は結局いいネタ調達できるかどうかだからラーメンに力入れようぜって回転寿司チェーンの人達が

7074 :常態の名無しさん:2025/05/13(火) 17:31:26.548937 ID:4hnPEkUz
寿司といえば「よふかしのうた」での打ち上げで回らない寿司食いに行くの好き

7075 :常態の名無しさん:2025/05/13(火) 17:31:54.424782 ID:rjYqcMtW
>>7069
そういう女友達いて、食パンにカビが生えてても気にせず食べてたという笑い話聞いて、ある程度の味覚は安全のために必要だとおもいました


7076 :常態の名無しさん:2025/05/13(火) 17:33:13.933376 ID:kcaCgwAx
>>7069
やっぱりコンクリートを食えるのは強いよね
ポストアポカリプスでは周囲が食料だらけになる

7077 :常態の名無しさん:2025/05/13(火) 17:35:37.162969 ID:48PjyUUH
こんな使い方できるんだ
ttps://x.com/EARL_med_tw/status/1922052421540581646?t=imwK_cgrVhciWjrokFF0zA&s=19

7078 :常態の名無しさん:2025/05/13(火) 17:36:06.646886 ID:4hnPEkUz
>>7069
味はともかく予想外の食感’特にグズっとした奴)が来るとMAX警戒になる

7079 :常態の名無しさん:2025/05/13(火) 17:36:20.029103 ID:UFpuWOQd
ヨドバシのSwitch2の抽選外れてた
悲しいね

7080 :常態の名無しさん:2025/05/13(火) 17:36:48.071022 ID:+ZRflYKC
>>7072
グラノーラやフレークにヨーグルト掛けるっていうのがある以上、乳酸菌の味が致命的に合わないってことはないだろうしなぁ。
元になる味次第ってのはあると思う。

7081 :常態の名無しさん:2025/05/13(火) 17:36:54.403925 ID:nuXQ/HEu
>>7075-7076
どうしてそう極端に走るんだ!

7082 :常態の名無しさん:2025/05/13(火) 17:37:46.164395 ID:mbVlTNxL
>>7076
コンクリートから人へってそういう……

7083 :常態の名無しさん:2025/05/13(火) 17:38:34.389038 ID:vnSz3BBY
コンクリートも人も

7084 :常態の名無しさん:2025/05/13(火) 17:39:25.175061 ID:UFpuWOQd
人間のかタヌキみたいな雑食ほ生き物はすっぱくて臭くて不味いんじゃなかった?

7085 :常態の名無しさん:2025/05/13(火) 17:42:03.500468 ID:XAjDZihr
付き合いで行った回らない寿司屋はビックリするくらい美味しくなかった。味は良かったんだよ
でもがっついて食べたら駄目らしいし、最初に予算伝えてコースで出してもらうスタイルだから自分でネタ選べないし
ある程度食べた後話してたらやんわりと「はよ食え、食わんなら出ろ」って言われるしひたすら苦痛でしかなかった

7086 :常態の名無しさん:2025/05/13(火) 17:42:09.353103 ID:rjYqcMtW
>>7081
身近な友達で、1番なんでも美味しいと社交辞令なしで言う子だから
料理の腕もお察し
味覚のハードル低いからか、そういうタフな胃の持ち主だからハードル下がったのか、卵と鶏論争はわからないわ

7087 :常態の名無しさん:2025/05/13(火) 17:42:20.714674 ID:b3TotEwX
>>7084
肉食ってる奴は酸っぱくてまずいと聞いたことがあるけど
昔地球博で喰ったワニはけっこう美味かったな

7088 :常態の名無しさん:2025/05/13(火) 17:42:50.096519 ID:4+Q5rBID
>>7074
探偵さん「こういうお高い寿司屋にサーモンはない!」
コウくん「そうなの?!」
ワイ「そうなの?!」

7089 :常態の名無しさん:2025/05/13(火) 17:43:05.916398 ID:HfOI5YYu
俺普段トリュフをふんだんにふりかけたキャビアおにぎりしか食わねえからよくわからん

7090 :常態の名無しさん:2025/05/13(火) 17:44:17.666140 ID:2CD5A6fY
>>7089
昔はおかかが好きだった弱き者やん 元気しとん?

7091 :常態の名無しさん:2025/05/13(火) 17:44:26.645876 ID:+ZRflYKC
>>7085
選んだ店が悪かったんだ(ピピ美ボイス)って言うくらいしかないわソレ>店主の態度が悪い

7092 :常態の名無しさん:2025/05/13(火) 17:44:49.015646 ID:kcaCgwAx
カツオとハマチと数の子が好き

7093 :常態の名無しさん:2025/05/13(火) 17:45:31.476245 ID:4hnPEkUz
>>7088
お店の人「(新鮮な会話……オモシロ)」
ってなってるの好き

7094 :常態の名無しさん:2025/05/13(火) 17:46:24.390855 ID:48PjyUUH
>>7087
ワニは爬虫類だから
魚だって肉食多いんだし
多分、肉食は不味いは哺乳類前提なんじゃないかな

7095 :常態の名無しさん:2025/05/13(火) 17:47:06.254161 ID:guGkKDu0
>>7084
アナグマとムジナは美味しいって

7096 :常態の名無しさん:2025/05/13(火) 17:49:18.546336 ID:kcaCgwAx
>>7085
店主からすれば美味しく握ったのに放置して劣化していくのが我慢ならなかったんだろう
それにコース料理と同じだからきちんとペースを考えて会話しながら食べるという上流の基本を庶民に教授する親切心かもしれない

7097 :常態の名無しさん:2025/05/13(火) 17:50:46.977551 ID:V0ucRgIW
ほろ酔いビジホ泊で入ってたお店は外れなさそう
一度も行ったことないけど

7098 :常態の名無しさん:2025/05/13(火) 17:51:25.065181 ID:rjYqcMtW
>>7096
客の食べるペースに合わせて出すのが、高額店でなく高級店の接客だと思います

山岡ならこんなの食べるより、スーパーの寿司食べた方がマシという

7099 :常態の名無しさん:2025/05/13(火) 17:51:40.384633 ID:etJpjaym
市場の回転寿司で昔食べたクジラ握りはめっちゃ美味かった

7100 :常態の名無しさん:2025/05/13(火) 17:53:06.339107 ID:JJ04TZTJ
それは私のおいなりさんだ!

7101 :常態の名無しさん:2025/05/13(火) 17:55:49.068794 ID:48PjyUUH
>>7098
でもよ、>>7085の言っていることが正しい内容かは不明だぞ
こういう時、自分の悪いところは言わず相手が一方的に悪いように言うのはよくあることだし
あと、7075の言っていることが全部妄想の可能性もあるが


7102 :常態の名無しさん:2025/05/13(火) 17:56:13.687608 ID:97oDXBjG
>>7069
にんじん大好き…当時から子供の顎の力すげえなと思ってる

7103 :常態の名無しさん:2025/05/13(火) 17:59:58.817811 ID:XqWWgNtm
>>6813
ここから
転校遠距離恋愛編
再開大学編
変わった彼彼女編
さよなら初恋編
とか続いても困るし

7104 :常態の名無しさん:2025/05/13(火) 18:00:50.970329 ID:XopqHtm1
>>7101
居心地は大事よね
ラーメン発見伝のチェーン店のはなしでもやってたよね
店員のサービスも含めての店だっていってたな

7105 :常態の名無しさん:2025/05/13(火) 18:00:52.514766 ID:UKw6WXt9
正直そんな回らない寿司屋出会ったことないからまあ本当ならどんまいとしか

7106 :常態の名無しさん:2025/05/13(火) 18:02:43.678205 ID:guGkKDu0
>>7104
飲食店で家族経営が強いのは、その辺の店の雰囲気作りだよね
店主と接客担当の母親の組み合わせの店は個人的に当たり率高い

7107 :常態の名無しさん:2025/05/13(火) 18:02:56.870866 ID:XqWWgNtm
ロンドベルはティターンズの任務やってるエゥーゴ残党とかいうなかなか尊厳破壊度が高いのにあんまり注目されない

7108 :常態の名無しさん:2025/05/13(火) 18:03:23.432033 ID:uS1fSqll
近所の回転寿司も数年前の1.5倍くらいの価格になり申した

7109 :常態の名無しさん:2025/05/13(火) 18:04:36.049817 ID:5Pz5wY+q
回転寿司が軒並み撤退しちまった
最寄りが車で30分はちょっと……

7110 :常態の名無しさん:2025/05/13(火) 18:04:53.366733 ID:uifzi3NR
店で食うより鉢盛り作ってもらって家で食べたほうがいいかなって…

7111 :常態の名無しさん:2025/05/13(火) 18:05:02.467273 ID:V0ucRgIW
>>7108
回転させる動力代もバカにならんのだろうな

7112 :常態の名無しさん:2025/05/13(火) 18:07:57.487230 ID:SjEyIxXJ
>>7111
河童件費も上がったからなあ

7113 :常態の名無しさん:2025/05/13(火) 18:08:19.111932 ID:uifzi3NR
近隣の回転寿司はもう寿司回ってねぇな
寿司ペロ対策なのか知らんが注文したやつだけ取れる店とかある

7114 :常態の名無しさん:2025/05/13(火) 18:08:43.817251 ID:02CC+CV4
く、黒の三連星がよくわからねぇガキ二人にやられてる!…まぁそんな思い入れないキャラだしええか

7115 :常態の名無しさん:2025/05/13(火) 18:08:44.814267 ID:tXUlV+SF
>>7112
きゅうり1日2本になった?

7116 :常態の名無しさん:2025/05/13(火) 18:10:43.684607 ID:V0ucRgIW
>>7110
器持参爺(ガタッ!

7117 :常態の名無しさん:2025/05/13(火) 18:12:13.868242 ID:vchmcMpC
>>7107
しかも追っかけてるシャア(元エゥーゴ幹部)はスペースノイドたちが団結して隠し通すという
サイド1のスウィートウォーターのシャアをサイド1のロンデニオンにいるロンドベルが捕捉できなかった
うーんこれは無能

7118 :常態の名無しさん:2025/05/13(火) 18:12:43.696918 ID:5QCS7B4x
連邦とジオンの戦争からまだ抜け出せなかったから死にましたをやったでしかない

7119 :常態の名無しさん:2025/05/13(火) 18:13:47.830877 ID:vchmcMpC
河童なんか使ってる寿司屋はもう古いよ
これからは機械化の時代、ロボ河童を使わなきゃ

7120 :常態の名無しさん:2025/05/13(火) 18:14:06.295270 ID:+FR2jXQB
一抜けしたマッシュは市長になったからな。ガイアのマッシュが居てくれたらの台詞が物悲しい

7121 :常態の名無しさん:2025/05/13(火) 18:14:48.814770 ID:6yqnXzp6
>>7114
改めて初代24話と25話を観ると天パはGアーマーから分離後そのまま交戦してるから飛び道具バルカンのみのサーベル縛りで問題無く処理してて笑う
ジェットストリームアタックってビームライフル有ったらワンチャン3枚抜き出来たんじゃなかろうか

7122 :常態の名無しさん:2025/05/13(火) 18:14:51.727762 ID:rd43i8Qe
そもそもいろいろ逆転させてるジークアクスで、最初に死んだマッシュ以外が1話で死ぬのはギリ予測出来る範疇ではないか

マッシュは今後出てくるのかしらねぇ

7123 :常態の名無しさん:2025/05/13(火) 18:15:33.644591 ID:zXGeudyD
マッシュはマッシュで一抜けした負い目から声をかけられず2連星のクランバトルを密かに鑑賞してるとかだと美しいと思うんだ

7124 :常態の名無しさん:2025/05/13(火) 18:15:35.749650 ID:kcaCgwAx
>>7112
グラブルで実態が暴かれたのが大きいね
焼身自殺はくら寿司だっけ?
外食産業はブラックよ

7125 :常態の名無しさん:2025/05/13(火) 18:17:18.369112 ID:V0ucRgIW
>>7123
なにそれ薄い本が厚くなっちゃう

7126 :常態の名無しさん:2025/05/13(火) 18:17:31.054411 ID:4hnPEkUz
漁港の近くなんで回る寿司が近寄らない地区の人間推参
雑に安い回らない店はお世話になりました

7127 :常態の名無しさん:2025/05/13(火) 18:17:38.466290 ID:mbVlTNxL
諸君らが愛してくれたシャアは死んだ、何故か!
ttps://i.imgur.com/RX62W08.jpeg

7128 :常態の名無しさん:2025/05/13(火) 18:17:59.867794 ID:jnkzUoKy
ここだけの話河童のメロンパンが入ってるかっぱックで
河童寿司のAIは運用されてるらしいぜ

7129 :常態の名無しさん:2025/05/13(火) 18:18:36.324220 ID:4hnPEkUz
>>7122
ラルさんどーしているのかなぁ

7130 :常態の名無しさん:2025/05/13(火) 18:19:05.910081 ID:vchmcMpC
>>7127
キシリアに恋しちゃったからなぁ(事実無根)

7131 :常態の名無しさん:2025/05/13(火) 18:19:08.022552 ID:ctgSs6bn
>>7127
なんか一瞬後ろの花がカレーに見えたわ

7132 :常態の名無しさん:2025/05/13(火) 18:19:23.340037 ID:kcaCgwAx
>>7123
一抜けさせてもらったッシュ
リリスとか言うクソ女は許せないッシュ

7133 :常態の名無しさん:2025/05/13(火) 18:20:32.763880 ID:NWJ9kBqX
>>7120
ノンデリロボ「クラバは二人しか出れないのに」

7134 :常態の名無しさん:2025/05/13(火) 18:20:34.558651 ID:4yOZbng2
>>7127
ジオンとキシリア様を愛していたからです!

7135 :常態の名無しさん:2025/05/13(火) 18:21:33.810209 ID:kcaCgwAx
>>7129
ガンダムがいなくてジオンが勝ってるなら生き残ってるんじゃないの?
でも地球から追い出されるところまでは同じなんだっけ?
下手したら死んでるか

7136 :常態の名無しさん:2025/05/13(火) 18:22:52.089967 ID:6yqnXzp6
>>7129
キャスバル様を偲びながらラル飯してんじゃない?

7137 :常態の名無しさん:2025/05/13(火) 18:23:44.335086 ID:5Pz5wY+q
>>7130
冗談ではない!(全ギレ)

7138 :常態の名無しさん:2025/05/13(火) 18:24:43.368105 ID:+ZRflYKC
>>7135
深夜の背徳飯のやり過ぎで体を悪くして死にそう(ネタ漫画感)

7139 :常態の名無しさん:2025/05/13(火) 18:25:45.755775 ID:h/n//bvi
殴りたいこのドヤ顔w

7140 :常態の名無しさん:2025/05/13(火) 18:27:14.652934 ID:kcaCgwAx
>>7137
でもキュンキュンして女性ホルモンがドバドバ出て、陰謀も投げ出して、あのギスギスした人相が
ジョニーライデンが出るマンガのお嬢様顔みたいになってるかもよ?

7141 :常態の名無しさん:2025/05/13(火) 18:28:18.665325 ID:WIOQKk1Z
>>7004
そりゃ出来るまで作るんだよ

7142 :常態の名無しさん:2025/05/13(火) 18:28:38.890399 ID:+ZRflYKC
>>7140
そんな…声まで変わってる!(某エステCM

7143 :常態の名無しさん:2025/05/13(火) 18:30:08.605142 ID:LKTlDD+O
キシリアが一番可愛く描かれてるのってもしやガンダムさんなのでは?

7144 :常態の名無しさん:2025/05/13(火) 18:31:07.426108 ID:4hnPEkUz
>>7135>>7136
ガルマイベがまるっと抜けるから地球に降下するイベントそのものが消えるのだけど
デスノボリなセイラさんは存在しているしセイラさん成長イベントで踏み台されている可能性もあるかなー

7145 :常態の名無しさん:2025/05/13(火) 18:32:21.021498 ID:WIOQKk1Z
>>7025
「でも刑事さん!こっちの二つの点を結ぶと立方体にらこちらだと球体になるんですよ!直線になるコレはおかしいですよ!」
「お前頭大丈夫か?なるわけが……え?」(SAN値チェック2D10)

7146 :常態の名無しさん:2025/05/13(火) 18:32:36.598274 ID:8YKIhp2g
>>7143
というか宇宙島のガルマくんだよ

7147 :常態の名無しさん:2025/05/13(火) 18:32:39.764737 ID:XGAy9uaI
>>7122
「ウーセン市長マッシュ、コロニーの治安改善へクランバトル廃止を表明」「反対派にジェットストリームアタック」
これで行こう

7148 :常態の名無しさん:2025/05/13(火) 18:33:09.702285 ID:kp/Sfbtz
>>7121
いうてアムロ以外終始ボコられてあぶなかったからな
マッシュの弔いにマ・クベがキレるくらい時間かけてなければアムロ来る前に全滅してた

7149 :常態の名無しさん:2025/05/13(火) 18:34:41.008248 ID:WIOQKk1Z
>>7146
あの仲良し家族が原作の末路って……

7150 :常態の名無しさん:2025/05/13(火) 18:35:17.614654 ID:uyll4dUF
マシュは両足切り取られてドムに装着されたからな…

そうか!ジオング!

7151 :常態の名無しさん:2025/05/13(火) 18:35:32.855393 ID:Wd5zNSHt
>>7144
正史からしてダイクン派重鎮の息子というコールドフードイーターだからなあ

7152 :常態の名無しさん:2025/05/13(火) 18:35:58.436871 ID:WIOQKk1Z
>>7148
二人が死んだから規制に乗り出したのを考えると中々に皮肉な謳い文句だ

7153 :常態の名無しさん:2025/05/13(火) 18:36:53.825157 ID:EHNFp6kW
>>7123
おまたせ
ttps://tadaup.jp/311ce13d5.jpg

7154 :常態の名無しさん:2025/05/13(火) 18:37:33.180034 ID:q57Bi0ff
>>7149
角栄の漫画が長く続いているのがわかるよなって
最初のヒット作が一応ヤンキー漫画だからそっち系の親和性も高いし

7155 :常態の名無しさん:2025/05/13(火) 18:38:02.884667 ID:b3TotEwX
>>7138
もちづきさんとかやらかし飯を見た後だと
太めの中年男性がドカ食いする絵面は思った以上に胃もたれすると言うか…

7156 :常態の名無しさん:2025/05/13(火) 18:40:16.556682 ID:UGhTSboq
マッシュは軍を抜けた後、ガイア、オルテガと全く会わなくなったというのもありそう

7157 :常態の名無しさん:2025/05/13(火) 18:40:21.542826 ID:QpbmCA5g
マ・クベが乗っていたアッザムも結構追い込んでいたな
ガンダムから機械音声が出てきた貴重なシーンだったか

7158 :常態の名無しさん:2025/05/13(火) 18:40:36.916359 ID:4hnPEkUz
>>7155
やらかし飯ネタは昔から多々あれど、もちづきさんのスマッシュヒット感は不思議すぎる

7159 :常態の名無しさん:2025/05/13(火) 18:41:51.650735 ID:cMaeWZ2Y
MAVが流行った結果スリーマンセルの戦法が悪しざまに言われるようになって
聡いマッシュが抜けて残り2人でMAV組めるようにしたのではという考察は面白かった

7160 :常態の名無しさん:2025/05/13(火) 18:43:07.069238 ID:6yqnXzp6
>>7148
マ・クベむっちゃキレてたなw
まあ戦闘始まってるのに弔いの砲だわ木馬狙えと言ってるのにガンダム探してるわで作戦ガン無視だしな
教導隊出身なのに戦後干されるのもよく分かるわ

7161 :常態の名無しさん:2025/05/13(火) 18:43:47.906044 ID:4hnPEkUz
>>7159
三人に声をかけてJSAする四人目の人とまずは組んだのだろうな

7162 :常態の名無しさん:2025/05/13(火) 18:43:57.192594 ID:kcaCgwAx
>>7158
だって美味しそうじゃないんだもん
「美味しいから食うんやない。至るために食うんや」って感じが強い
あれ、ヤク中マンガの怖いもの見たさに近いと思う

7163 :常態の名無しさん:2025/05/13(火) 18:44:22.836626 ID:vZ5sOqg8
もちづきさんはグルメ系ホラー漫画だからね

絶対に健康に悪いだろこの生活(笑)で終わらせず、きちんと至るところを描くことで読者を恐怖させた点が新しい

7164 :常態の名無しさん:2025/05/13(火) 18:45:30.937351 ID:cMaeWZ2Y
>>7163
準レギュラーが死神さんだからね

7165 :常態の名無しさん:2025/05/13(火) 18:46:23.838803 ID:WIOQKk1Z
もちづきさん二次創作で「もちづきさんに好きなだけひたすらにメシを食わせるオリ主」が出てくるあたり、他人の破滅を眺めたい層がファンなのでは

7166 :常態の名無しさん:2025/05/13(火) 18:46:42.665821 ID:2CD5A6fY
食事に快楽だけ求める行為ってここまで怖いんだなって望月さんでよくわかりました
最終回は病院送りから退院で私はもうあんなことしない!と決意→また繰り返しそうと不穏な締めかな

7167 :常態の名無しさん:2025/05/13(火) 18:47:18.355677 ID:DM92WWs9
あるのがいけないって他責の精神は多くの読者の共感を得たからな

7168 :常態の名無しさん:2025/05/13(火) 18:48:10.157265 ID:cO9tpTgi
>>7079
ワイも外れたわ
二次抽選とかやるんやろか

7169 :常態の名無しさん:2025/05/13(火) 18:48:11.473971 ID:4k3xql9t
>>7160
そういう連中がエース張れてる辺りやっぱりジオンて軍隊として古い位というか戦国時代の武将かあんたらって気持ちになる

7170 :常態の名無しさん:2025/05/13(火) 18:48:33.585893 ID:4hnPEkUz
>>7162>>7163
「ちゃんと不健康そう」ということかー

7171 :常態の名無しさん:2025/05/13(火) 18:48:45.440129 ID:vZ5sOqg8
もちづきさんの食事は自分への虐待だと、妹ちゃんを見て確信した

どんな家庭環境なのか気になって仕方がねえ
どんな家庭環境がお出しされても恐ろしい

7172 :常態の名無しさん:2025/05/13(火) 18:49:22.015069 ID:6yqnXzp6
>>7159
実際MAV戦術とは真逆の局所的に1対3を作り出して連続攻撃で確実に仕留める戦法だからな
初見殺し特化で常に相方の死角を警戒し援護し合うMAV戦術とは相性も悪そうだし廃れるのも已む無し

7173 :常態の名無しさん:2025/05/13(火) 18:49:51.059401 ID:WIOQKk1Z
悲しき怪物かナチュラルボーンモンスターか

7174 :常態の名無しさん:2025/05/13(火) 18:50:31.424257 ID:vxT+E/kY
>>7171
でも実家から山ほど仕送りが来ているからなーわかりやすい毒親ではないのは確か、わかりにくい毒親の可能性はあるけど

7175 :常態の名無しさん:2025/05/13(火) 18:51:05.296906 ID:kp/Sfbtz
>>7169
だってキシリア閥だぜ?
人格まで求められたら人足りん

7176 :常態の名無しさん:2025/05/13(火) 18:51:40.225558 ID:4yOZbng2
身構えている時に死神は来ないものだ
つまり身構えてさえいればどんなに暴飲暴食してもヨシ!

7177 :常態の名無しさん:2025/05/13(火) 18:52:14.372847 ID:+ZRflYKC
>>7176
そして至って眠るように死ぬんだ。

7178 :常態の名無しさん:2025/05/13(火) 18:52:23.036200 ID:DM92WWs9
汚くないやらかし飯はフォンドボー作ったり食べきれなかった分は工夫して味変したり保存したりと
やらかし飯としての自覚が薄いよね

7179 :常態の名無しさん:2025/05/13(火) 18:54:20.444707 ID:uyll4dUF
>>7158
もちづきさんは電通案件だよ
しかのこも電通でワニから学んできてる

7180 :常態の名無しさん:2025/05/13(火) 18:54:44.280346 ID:vxT+E/kY
21歳という年齢がな、あと高卒事務職とか色々訳アリに思う、普通は専門学校なり行くだろ、妹は現に通っているし

7181 :常態の名無しさん:2025/05/13(火) 18:55:14.538171 ID:kp/Sfbtz
>>7172
本来ジェットストリームアタックは対艦攻撃だからにゃあ

7182 :常態の名無しさん:2025/05/13(火) 18:56:12.282029 ID:2CD5A6fY
>>7165
あれ読んでたし、感想欄にもオリ主がサスペンス物の犯人みたいな奴ってあって草生えたわ

7183 :常態の名無しさん:2025/05/13(火) 18:58:47.415616 ID:4k3xql9t
>>7175
ドズル直属のラルもそんな感じだし派閥関係なくジオン軍全体がそんな印象だわ全体が古い

7184 :常態の名無しさん:2025/05/13(火) 18:59:33.297923 ID:nuXQ/HEu
コンビニ大槻回を毎回やってるようなもんか

7185 :常態の名無しさん:2025/05/13(火) 19:00:30.595079 ID:FFJ83Kk3
>>7175
ドズル閥にもそんなおらんやろ
コンスコンとか居ないことは無いけどランバ・ラルとかシン・マツナガとかアナベル・ガトーとか武人系が多いし本人も武人気質だし

7186 :常態の名無しさん:2025/05/13(火) 19:00:37.125276 ID:qFGF/Lpa
GQ版暗黒メガコーポロゴ
ttps://pbs.twimg.com/media/Gq0Sqx5W4AApPUb.jpg

主題歌のインストーラーデバイス版に付属するからには、
本編でもインストーラーデバイスのメーカーは奴等では

7187 :常態の名無しさん:2025/05/13(火) 19:01:15.564783 ID:q57Bi0ff
ジークアクスのポメラニアンズ
短期間に二回も殺しやってるけど次の対戦相手はまともなのが来るの?
相手側から辞退が続くとかなって金が無くなって
緑のおじさんのキケロガとやらないといけなくなるんかな

7188 :常態の名無しさん:2025/05/13(火) 19:02:06.779265 ID:+xV/dPFi
ここでは評判の悪いめしぬまって結構長く続いているのね

7189 :常態の名無しさん:2025/05/13(火) 19:02:34.666618 ID:q57Bi0ff
>>7178
やらかし飯は普通の人間レベルなら充分
ダイエットとか長期的な健康とかの意味でのやらかしです
もちづきさんはもっとヤベェなんかです

7190 :常態の名無しさん:2025/05/13(火) 19:03:13.065199 ID:Q5sUC4Uy
>>7187
まともな奴はグランバトルなんかしないってニャアンが言ってた

7191 :常態の名無しさん:2025/05/13(火) 19:03:41.543709 ID:ohA6hbmj
ここのおじさん世論と売り上げに相関はあんまりないんです

7192 :常態の名無しさん:2025/05/13(火) 19:04:27.283572 ID:RNY5kV8f
金額がやらかしな気がする飯にしましょう
風呂場を勝手に使って料理とか遠慮がないけど

7193 :常態の名無しさん:2025/05/13(火) 19:04:55.202583 ID:53bFDGv8
>>7159
ただクラバトの描写を見るに二人になってもジェットストリームアタックに固執してたみたいなんだよなあ
片方が仕掛けて僚機がフォローするっていうMAVのセオリー通りなら
電撃ビリビリのタイミングでシュウジ機を牽制するかジークアクスに止めを刺すかの択になると思うんだけど、
二人同時に突っかけたニャアンいじめること選んだし

7194 :常態の名無しさん:2025/05/13(火) 19:06:34.821186 ID:5/4Rxlz1
2on2で縦軸の攻撃なんて動物園でやったら灰皿飛んでくるわよ!

7195 :常態の名無しさん:2025/05/13(火) 19:06:54.737823 ID:4k3xql9t
キケロガが何と組むかにもよるが仮にクランバトルになったら
武装の消耗した赤ガンダムとジークアクスじゃ普通に勝てないと思うぞ


7196 :常態の名無しさん:2025/05/13(火) 19:08:19.755662 ID:+JZl7p+I
>>7193
つーかあのバトル、風っぴきのシュウジを狙ってれば勝ったよね…‥?
ほぼ反射行動しかとってなかったし

7197 :常態の名無しさん:2025/05/13(火) 19:09:11.589144 ID:dWqyRmwU
ワイ、単体攻撃出来ず全体攻撃しか出来ないという理由でスタメン落ち

7198 :常態の名無しさん:2025/05/13(火) 19:10:05.535815 ID:SjEyIxXJ
>>7197
相手に反射持ちいると困るんだよ

7199 :常態の名無しさん:2025/05/13(火) 19:10:07.101173 ID:ie4PJvND
まあ史実でもジェットストリームアタックにこだわりすぎて天パに見切られたしな

7200 :常態の名無しさん:2025/05/13(火) 19:10:16.340326 ID:5/4Rxlz1
>>7195
キケロガは赤いガンダムとドッキングして新武装にするだけだよ…
もともとバディなんだし合体機構くらいあるさ
赤いガンダムのプラモ情報が全然でないから隠し玉の一つや二つ

7201 :常態の名無しさん:2025/05/13(火) 19:10:42.059473 ID:53bFDGv8
>>7196
それはそう
シュウジ機の動きが鈍いということに気づいていたのに
動きが良くなった後も素人が乗ってるジークアクスを狙うっていう最初のプランを変更できなかったのも敗因

7202 :常態の名無しさん:2025/05/13(火) 19:11:53.824013 ID:q57Bi0ff
>>7196
ゲルググ倒したガンダムとよくわからん素人っぽい新型
中の人がどういう状況かわからんなら普通新型を狙うでしょ

7203 :常態の名無しさん:2025/05/13(火) 19:12:36.699486 ID:5QCS7B4x
史実でもジークアクスでも考える担当がいなくなったせいで死んだことなんだろうな

7204 :常態の名無しさん:2025/05/13(火) 19:13:50.559496 ID:dWqyRmwU
ガイア!マッシュ!オルテガ!ジェットストリームアタックをかけるぞ!←必要なの謎なこいつだった説

7205 :常態の名無しさん:2025/05/13(火) 19:13:56.763400 ID:bX0fugpm
>>7190
そもそもポメラニアンズ
マチュとジークアクス来る前の状態で
どこに勝機見出してたんだろうか

7206 :常態の名無しさん:2025/05/13(火) 19:14:59.195010 ID:qFGF/Lpa
そもそもキケロガの頭ってどこだ?

7207 :常態の名無しさん:2025/05/13(火) 19:15:01.704592 ID:d7BU3trX
>>7187
バトルを反故にすると人生詰むレベルの違約金を取られる、ってことはそれを実行できるだけの力持ってる胴元がやってんだろ
ましてランキング付けて賭けまでやってんだからどうとでも試合は組むやろ

7208 :常態の名無しさん:2025/05/13(火) 19:15:04.600695 ID:dWqyRmwU
というかマチュいないとザク2が1機しかいないよなあいつら
赤ガンダムもマチュのおかげやし

7209 :常態の名無しさん:2025/05/13(火) 19:16:43.335168 ID:4hnPEkUz
民間ザク2と特殊部隊ザク2のプラモまだー

7210 :常態の名無しさん:2025/05/13(火) 19:17:41.703558 ID:+ZRflYKC
>>7205
そもそもやらなきゃ破滅状態だっただけじゃ?>マシンガンも買えない零細

7211 :常態の名無しさん:2025/05/13(火) 19:18:02.943720 ID:/SwoQppH
あと七品も続くコース料理だなんて
ttps://pbs.twimg.com/media/Gqwa3AybgAEIT9x.jpg

ところで手毬ちゃんはテーブルマナーとか大丈夫なんだろうか
おじさん「ライスを食べる時は潰してフォークの背に乗せるんだよ」

7212 :常態の名無しさん:2025/05/13(火) 19:19:19.275706 ID:bX0fugpm
>>7210
もうザク2を最終段階までくみ上げちゃったし
最後に出すだけ出してみて
ダメだったら解散くらいのノリだったんだろうか

7213 :常態の名無しさん:2025/05/13(火) 19:20:24.017728 ID:+ZRflYKC
>>7211
大丈夫だったらコース料理っていうものを理解してるゾ。 多分大量にナイフやフォークやスプーンが置いてある理由も理解してないんだ。

…でもワイらも理解出来てない…! 内側から使うんだっけ外側から使うんだっけ…?

7214 :常態の名無しさん:2025/05/13(火) 19:21:15.467254 ID:5/4Rxlz1
金があってもコネがないならマシンガンなんて買えるわけないだろ…コズミックイラじゃないんだぞ

7215 :常態の名無しさん:2025/05/13(火) 19:21:40.629971 ID:dWqyRmwU
>>7213
外側からだよ
内側から取ったら彼女に振られるぞ

7216 :常態の名無しさん:2025/05/13(火) 19:21:48.621247 ID:SjEyIxXJ
>>7214
コズミック・イラはおかしいんだよ

7217 :常態の名無しさん:2025/05/13(火) 19:22:09.269723 ID:Biw4b+8v
>>7204
ケンコバ定期
ttps://tadaup.jp/312503441.png


7218 :常態の名無しさん:2025/05/13(火) 19:22:21.942362 ID:dWqyRmwU
別にコズミックイラじゃなくても福岡ならマシンガン手に入るって…

7219 :常態の名無しさん:2025/05/13(火) 19:23:48.078937 ID:cXgvgHnv
こちらザク2マイクロビキニ仕様でございます

7220 :常態の名無しさん:2025/05/13(火) 19:24:07.858161 ID:bPxBqc3W
ヴィルシーナトレーナーこいつ人の心無いんか?

7221 :常態の名無しさん:2025/05/13(火) 19:25:08.956646 ID:dWqyRmwU
>>7220
家族大事だろうから家族と一緒にしてあげただけなんだよなあ?

7222 :常態の名無しさん:2025/05/13(火) 19:26:26.359408 ID:UGhTSboq
>>7211
おっイギリス式だね!

7223 :常態の名無しさん:2025/05/13(火) 19:27:30.639061 ID:dWqyRmwU
ほんま当たれば飛ぶんだなこいつ
ttps://i.imgur.com/xP8tRLX.gif

7224 :常態の名無しさん:2025/05/13(火) 19:28:24.725767 ID:uIV8smih
これは工具だから、工具だからセーフなんです

7225 :常態の名無しさん:2025/05/13(火) 19:28:55.413872 ID:5/4Rxlz1
ヤキュウの動画ってジャスラックさんより厳しい規制かかったなかったっけ…

7226 :常態の名無しさん:2025/05/13(火) 19:29:05.787871 ID:XopqHtm1
>>7217
このケンコバそっくり過ぎ

7227 :常態の名無しさん:2025/05/13(火) 19:30:37.541545 ID:/SwoQppH
軽装女戦士(マイクロビキニアーマー)です
ttps://pbs.twimg.com/media/Ejnpo5IUcAETUzg.jpg

7228 :常態の名無しさん:2025/05/13(火) 19:30:39.238424 ID:bX0fugpm
>>7214
コズミック・イラなら
マシンガンなんてケチなこと言わず
MSそのものポンと出してくれるだろ

火種作ってくれるなら

7229 :常態の名無しさん:2025/05/13(火) 19:30:40.540020 ID:4hnPEkUz
>>7213
魚用とかスープ用とかは普通なら見分けがつくぞ大丈夫

7230 :常態の名無しさん:2025/05/13(火) 19:32:25.583148 ID:bPxBqc3W
コズミックイラを救う方法

7231 :常態の名無しさん:2025/05/13(火) 19:32:56.240118 ID:+ZRflYKC
>>7230
死は救いですって月光蝶する。

7232 :常態の名無しさん:2025/05/13(火) 19:32:58.913137 ID:oYCGu9+2
Gジェネエターナルって初代ゼータダブルゼータしかまともにシナリオ実装してないやんけ…!さすがに手抜きすぎるだろこれ

7233 :常態の名無しさん:2025/05/13(火) 19:33:37.722235 ID:PzZiL4O4
ビキニアーマーって何を守ってるの?

7234 :常態の名無しさん:2025/05/13(火) 19:33:54.334419 ID:naTwLAV5
>>7223
こっから活躍する可能性がワンチャンあるから…

戸郷がもうあかんなぁ…今年いっぱい2軍で休憩させてあげられんものやろうか

7235 :常態の名無しさん:2025/05/13(火) 19:34:01.291116 ID:+ZRflYKC
>>7233
浪漫

7236 :常態の名無しさん:2025/05/13(火) 19:34:21.664694 ID:4yOZbng2
>>7233
尊厳

7237 :常態の名無しさん:2025/05/13(火) 19:34:42.901645 ID:D8ArHwwE
>>7220
毎日のように人の心ないんかといわれる人が出てくる現代は心無い畜生だらけか

7238 :常態の名無しさん:2025/05/13(火) 19:34:44.753834 ID:DM92WWs9
>>7230
月光蝶を上回る絶望蝶をする

7239 :常態の名無しさん:2025/05/13(火) 19:34:48.845112 ID:d7BU3trX
マシンガンが高級装備のバトルにビームライフル付きの横流しゲルググで殴り込んでくるのホンマ……

7240 :常態の名無しさん:2025/05/13(火) 19:35:44.049583 ID:FFJ83Kk3
>>7232
SEEDとWも有るぞ(運命とEWはまだ)
SEEDは新規ストーリーまであるぞ

7241 :常態の名無しさん:2025/05/13(火) 19:35:57.596648 ID:b3TotEwX
>>7213
分からなかったら聞けばいいんだ、中世なろう小説の貴族の食事会じゃあるまいし

食事マナーをそこまで気にすることあるか…?ワイだって「ワインのテイスティングを」と言われたとき
普通に飲んで美味しいとかめっちゃ香りがいいとかそんなこと言って彼女と笑ってたぞ(ソムリエさんも笑ってた)

7242 :常態の名無しさん:2025/05/13(火) 19:36:04.634556 ID:+rTz2laT
ジャガイモは鬼の首を取ったかのようにしてきするけど、ビキニ諸島がないナーロッパでビキニアーマーという単語が有るのはおかしい
とは言われないんだよな

7243 :常態の名無しさん:2025/05/13(火) 19:36:10.400982 ID:5/4Rxlz1
宇宙クジラと一緒に謎のシンガーロック歌手が来ればワンチャンある
てかあの鯨なに?

7244 :常態の名無しさん:2025/05/13(火) 19:37:25.181730 ID:FFJ83Kk3
>>7239
モビルスーツはぶっちゃけ作業用のに戦闘デバイス(使い回しできそう)をスロットインでOKだけど武器は闇のを買わないといけないからクソ高い説

7245 :常態の名無しさん:2025/05/13(火) 19:38:44.123773 ID:7lqt0clX
一年戦争でできた暗礁宙域行けばゴロゴロしてそうではあるけどジャンクあさりが命がけな分高い説

7246 :常態の名無しさん:2025/05/13(火) 19:39:16.657086 ID:H4NpJ0BA
ttps://x.com/URA_kimou/status/1922162205484589104
ttps://pbs.twimg.com/media/GqzkR0LWQAAtJtf.jpg
いやなお裾分けだ……

7247 :常態の名無しさん:2025/05/13(火) 19:39:59.542612 ID:/SwoQppH
>>7243
謎のロック歌手
ttps://pbs.twimg.com/media/FiplGOTaAAAhP0m.jpg

7248 :常態の名無しさん:2025/05/13(火) 19:40:56.724692 ID:5/4Rxlz1
>>7246
一気飲みする所を見ていてください!

7249 :常態の名無しさん:2025/05/13(火) 19:41:44.470567 ID:+ZRflYKC
>>7246
やだなぁ。梅酒を漬け過ぎただけですよ梅酒を(どうみても梅酒ではない酒を出しつつ)

7250 :常態の名無しさん:2025/05/13(火) 19:42:44.818533 ID:/SwoQppH
葡萄ジュースを放置していたら発酵しちゃっただけなんです!

7251 :常態の名無しさん:2025/05/13(火) 19:43:18.922004 ID:H4NpJ0BA
果汁が偶然発酵して酒になることはあるからね!

7252 :常態の名無しさん:2025/05/13(火) 19:43:53.574859 ID:ISd5H/9s
>>7237
映画や漫画のセリフを引用するのはいいんだけど、使いどころは考えないとねえ

7253 :常態の名無しさん:2025/05/13(火) 19:43:55.245209 ID:PzZiL4O4
>>7235>>7236
良いのかそれで?
ttps://pbs.twimg.com/media/GGcyaD_a8AAeN-G.jpg
ttps://pbs.twimg.com/media/GGcyaqCasAAvBqK.jpg

7254 :常態の名無しさん:2025/05/13(火) 19:45:43.223246 ID:4yOZbng2
>>7253
今は最低限寒冷地用のまともな鎧は持ってるから…(まともな鎧とは言っていない

7255 :常態の名無しさん:2025/05/13(火) 19:46:36.556255 ID:oYCGu9+2
>>7240
ストフリ出る前に終わったけどこれ前期で終わりとかじゃないの?
てかゴッドガンダムもクアンタもでないとかなんだよこね…
ゼータピックアップしてる場合じゃねーだろ…

7256 :常態の名無しさん:2025/05/13(火) 19:47:53.340421 ID:LfjUxhNd
>>7223
どっちかのコーチが配球を読むことを覚えてくれればもっと打てるはずなんだがって言ってたな

7257 :常態の名無しさん:2025/05/13(火) 19:48:41.659709 ID:JJ04TZTJ
好戦的な美少女は好きですか?
ttps://i.imgur.com/dfiEQHv.jpeg

7258 :常態の名無しさん:2025/05/13(火) 19:49:40.491496 ID:H4NpJ0BA
>>7257
少女か?

7259 :常態の名無しさん:2025/05/13(火) 19:51:11.643348 ID:etJpjaym
ダストレ「急募、うちの肉食ダスカとこのかわいい生き物を交換する方法...っと」

ttps://www.youtube.com/watch?v=uaET9UNd-bs

7260 :常態の名無しさん:2025/05/13(火) 19:52:08.223944 ID:ohA6hbmj
>>7255
ロードマップによれば0083とサンボルやってSEEDデスティニーの前半を追加する予定
ソシャゲなので長期スパンで遊んでください

7261 :常態の名無しさん:2025/05/13(火) 19:52:20.370017 ID:Af7WE4E/
>>7258
嫌いですか?家元系ヒロイン

7262 :常態の名無しさん:2025/05/13(火) 19:52:57.679293 ID:q2o0QFyj
担当とテレビゲームして「はい俺の勝ち―!!」と煽るトレーナー

7263 :常態の名無しさん:2025/05/13(火) 19:53:15.063714 ID:22Q1pr9f
>>7258
HPには18歳って書いてても
実際に来るのはこんぐらいだ
諦メロン

7264 :常態の名無しさん:2025/05/13(火) 19:54:01.444559 ID:H4NpJ0BA
>>7261
美少女も良いけど経産婦もいいよね!

>>7263
ちゃんと持ち味をPRしろ

7265 :常態の名無しさん:2025/05/13(火) 19:54:38.156002 ID:cMaeWZ2Y
焼塩檸檬ちゃんって本当に乙女すぎて良いね

7266 :常態の名無しさん:2025/05/13(火) 19:54:43.219180 ID:4yOZbng2
ジークアクスのなにが嫌って夜中にリアタイ出来ないから翌日の仕事終わって帰ってくるまでこのスレもXも見れないことである

7267 :常態の名無しさん:2025/05/13(火) 19:54:58.815914 ID:2mWk4n/b
セイラさんとか一年戦争でどんな異名で呼ばれてたんだろう?ドズルKILLしてるから絶対付いてる

7268 :常態の名無しさん:2025/05/13(火) 19:55:48.357794 ID:6b4xqIVR
>>7263
エロ漫画の世界ならちゃんとスタイルの良い18歳が来るし
なんならそれ以下の年齢の子ともやれるのに
3次元は駄目だな

7269 :常態の名無しさん:2025/05/13(火) 19:55:51.129879 ID:kcaCgwAx
>>7263
嘘だ!!
なんか写真で顔の皮が浮いてるような感じだけど!

7270 :常態の名無しさん:2025/05/13(火) 19:56:26.899224 ID:1OxrOfUi
>>7267
白い悪魔とか連邦の白い奴じゃない? 色的に本来のガンダムと同じだったワケだし

7271 :常態の名無しさん:2025/05/13(火) 19:56:57.304824 ID:kcaCgwAx
>>7268
カンネー
セイラ「包囲殲滅陣なんてしてないのに何故?」

7272 :常態の名無しさん:2025/05/13(火) 19:57:13.792097 ID:X92Tyfaa
>>7266
分かる

7273 :常態の名無しさん:2025/05/13(火) 19:57:33.995366 ID:5/4Rxlz1
Gジェネソシャゲは欲しいの来る前にサ終しそうでな…
フルクロスにファントムガンダムにターンXにナハトガルが来たら起こして

7274 :常態の名無しさん:2025/05/13(火) 19:57:59.138264 ID:q2o0QFyj
元アイドルがいる風俗へ行くプロデューサー
元艦娘がいる風俗へ行く提督
元ウマ娘がいる風俗へ行くトレーナー

7275 :常態の名無しさん:2025/05/13(火) 20:00:33.474166 ID:G1LoKAqI
マンガワンの血と灰の女王が終わってしまった
ケンガンのついでで読み始めたけど、まさか主人公の痴女スタイルの理由が回収されるとは思わなかった

7276 :常態の名無しさん:2025/05/13(火) 20:01:07.340632 ID:+ZRflYKC
>>7274
元ウマ娘なんていう存在は居ない。イイネ?

7277 :常態の名無しさん:2025/05/13(火) 20:01:44.566878 ID:kcaCgwAx
会員制ソープランド「メジロソープ」
指名はできないが格安でサービスが受けられると評判

7278 :常態の名無しさん:2025/05/13(火) 20:02:45.842454 ID:+JZl7p+I
>>7274
元ウマ娘ってなんだ……? やめられるのか、ウマ娘……?

7279 :常態の名無しさん:2025/05/13(火) 20:03:10.039005 ID:vchmcMpC
レンガブロックみたいなブドウ果汁の塊を水で薄めて放置したらワインになっちゃうからしちゃだめだぞ!
と注意書きを書いてくれてる親切が禁酒法時代のアメリカにはあった

7280 :常態の名無しさん:2025/05/13(火) 20:03:13.462252 ID:3TlvZAts
>>7277
トレーナーの人生ってそんなに安いとでもいうのか

7281 :常態の名無しさん:2025/05/13(火) 20:03:54.503445 ID:JJ04TZTJ
理事長「心苦しいがトレーナーと過度な接触をするウマ娘には罰金刑を処す!」

7282 :常態の名無しさん:2025/05/13(火) 20:05:00.696336 ID:kcaCgwAx
>>7278
尻尾と耳をキュポっとね

7283 :常態の名無しさん:2025/05/13(火) 20:05:56.521066 ID:o0gCpUuH
>>7278
知らんのか
ウマ耳と尻尾を切るとウマパワーが消えて人間になるんだ

7284 :常態の名無しさん:2025/05/13(火) 20:06:16.600903 ID:G1LoKAqI
>>7281
日本は課される罰金額が安すぎてやり得になってる犯罪が多すぎる

7285 :常態の名無しさん:2025/05/13(火) 20:06:34.766611 ID:+JZl7p+I
>>7282
おい、耳なし生物が誕生したぞ

7286 :常態の名無しさん:2025/05/13(火) 20:07:03.363862 ID:W8tk9ecc
>>7281
あれだろ?いかがわしいお店に張ってある「○○行為が発覚したら罰金3万円」みたいな…

7287 :常態の名無しさん:2025/05/13(火) 20:07:58.355762 ID:PzZiL4O4
耳なんて後でつければいい
ttps://i.imgur.com/RyU8kcj.jpeg

7288 :常態の名無しさん:2025/05/13(火) 20:08:04.421294 ID:XxGeHpim
コズミックチンイラ あのズゴックの兄ちゃん妄想しながら闘ってる

7289 :常態の名無しさん:2025/05/13(火) 20:08:28.734346 ID:4yOZbng2
>>7275
アニメ化してほしいマンガ筆頭だわ
特に兄貴と先生の戦闘シーンめっちゃ見たい

7290 :常態の名無しさん:2025/05/13(火) 20:08:43.363240 ID:bYSxeIfy
>>7268
一応すすきのなら春に行けば3月に卒業した元JKが出てくる可能性はあるぞ
他の場所だと条例で20歳からじゃないと働けないけど

7291 :常態の名無しさん:2025/05/13(火) 20:09:02.066774 ID:ukgcPDB4
ウマ娘は人間じゃないから、高校生相当の担当ウマ娘と関係を持ってしまっても罰せられないんですよね?

7292 :常態の名無しさん:2025/05/13(火) 20:09:39.286298 ID:qn9vY0AV
次回予告でヒト耳描いちゃって修正とか結構キャラデザには気を付けてるよねウマ娘
スズカの胸とかも

7293 :常態の名無しさん:2025/05/13(火) 20:10:37.878419 ID:+JZl7p+I
しかしシングレアニメ、もう来週からノルンエースがレギュラーじゃなくなるのか…………辛い

7294 :常態の名無しさん:2025/05/13(火) 20:13:53.658569 ID:K3FzKn2p
ニイちゃん、緊張してるねぇ
サクラ嬢は初めてかい?
え?サクラ嬢って何だって?
かぁ〜〜〜〜 んなことも知らないでここに来たのかい

いいかぁ、サクラ嬢ってのはな風俗嬢に転身した
元ウマ娘のこというんだよ 元ウマ娘っていうと障りがあるからサクラ嬢って呼んでんだ

なんでサクラなのかって?
そりゃ、おめぇ 年頃のウマ娘は男遊びもせずトレーニング漬けだろ?
だからサクラのように綺麗なアソコしてるからそう名付けられたんだ
たまらんだろ? ニイちゃんもじっくり楽しんでいけよな!

7295 :常態の名無しさん:2025/05/13(火) 20:14:08.692421 ID:PzZiL4O4
雷雨の時は木の下に行ってはいけない
ttps://i.imgur.com/lWtFpe8.mp4

7296 :常態の名無しさん:2025/05/13(火) 20:14:32.857772 ID:vxT+E/kY
ケンガン今のところいまいちだなー羅漢がもっと面白いキャラにしてくれ、ムカク爺さんとかのほうが悪役としてキャラ立っていた
ヒカル君はもっと頑張ってほしかった、なんで牙になれたんやっていうくらい精神が劣悪すぎる

7297 :常態の名無しさん:2025/05/13(火) 20:14:35.119748 ID:ukgcPDB4
地元で有名なノルンエースさん、グラビアデビューとかして欲しい

7298 :常態の名無しさん:2025/05/13(火) 20:16:06.162221 ID:kcaCgwAx
>>7285
ウマミミを抜いた後でニュルンとヒトミミが出てくるから大丈夫

7299 :常態の名無しさん:2025/05/13(火) 20:16:08.081015 ID:G1LoKAqI
>>7289
先生と兄貴は最終話に至るまで強烈な印象を残したよね
両者とも欠点はこれでもかと描写されてるのに嫌いになれないのが面白い

7300 :常態の名無しさん:2025/05/13(火) 20:16:12.689679 ID:XopqHtm1
>>7232
Seedもちゃんと収録してるやろ
種死がないだけで

7301 :常態の名無しさん:2025/05/13(火) 20:16:45.146172 ID:q2o0QFyj
ちょっと守衛さん!!夜なのにトレーナー寮に入っていくウマ娘がいるのはおかしいでしょ!ちゃんと止めてよ!

7302 :常態の名無しさん:2025/05/13(火) 20:18:36.218059 ID:K3FzKn2p
>>7301
ファインSP「何も問題はない いいね?」

7303 :常態の名無しさん:2025/05/13(火) 20:19:13.245710 ID:OIkAoYY9
有名なナロンエースさんか確かにテレビCMを見た覚えがある

7304 :常態の名無しさん:2025/05/13(火) 20:19:23.920887 ID:G1LoKAqI
>>7296
羅漢は強いんだけど敵として魅力が乏しいのよね
武の映像を見て強くなりました、はラスボス候補の強化方法とは思えん

7305 :常態の名無しさん:2025/05/13(火) 20:19:26.007850 ID:uS1fSqll
>>7294
桜ユッケってどういうプレイなん?

7306 :常態の名無しさん:2025/05/13(火) 20:19:46.045707 ID:kcaCgwAx
>>7301
不審者なら止めるけどトレセンのウマ娘なら身元がはっきりしてるからね
思いつめた顔をしてたし、レースのことで悩んでたんだろう

7307 :常態の名無しさん:2025/05/13(火) 20:19:47.215769 ID:OgI8VQ1T
鉄球を小さくできる生物相手なんて艦娘でもパワー負けするだろ

7308 :常態の名無しさん:2025/05/13(火) 20:19:49.067842 ID:95ptfCIo
ワグナス!Nvidiaが損失補填の為に50シリーズを最大1割値上げする計画だとでたぞ!
くそ高いせいで売れ行きが鈍いのに正気かよ

7309 :常態の名無しさん:2025/05/13(火) 20:19:52.458015 ID:vxT+E/kY
>>7304
主人公は王馬さんで頑張ってほしいわ

7310 :常態の名無しさん:2025/05/13(火) 20:20:19.788938 ID:XxGeHpim
なんか柔らかいしいい匂いするなぁと目覚めるトレーナーの目に入った光景は

7311 :常態の名無しさん:2025/05/13(火) 20:20:24.808150 ID:1p7rBuH3
>>7301
守衛「ん〜・・・(バサッ」

7312 :常態の名無しさん:2025/05/13(火) 20:21:27.218581 ID:vxT+E/kY
遊人の桜通信がkindleで全巻500円で売っていたので買ったけど、7巻くらいで内容がゴミカス過ぎて後悔している
まあ昔のエロラブコメなんかヒロインが売春するとか当たり前やし

7313 :常態の名無しさん:2025/05/13(火) 20:21:57.493691 ID:XxGeHpim
>>7308
AMDがゲラゲラしてそう

7314 :常態の名無しさん:2025/05/13(火) 20:22:11.564846 ID:kcaCgwAx
そういや警備員のバイトってやったことある人いる?
夜間の施設巡回とか人と話さなくて良いらしくて、コミュ障のワイとしては転職先として有望かと思ってるんだけど

7315 :常態の名無しさん:2025/05/13(火) 20:22:16.492191 ID:OgI8VQ1T
>>7308
今の時代は仕方ない、PS5もxboxも値上げしたし
色々な商品も値上げしている

7316 :常態の名無しさん:2025/05/13(火) 20:23:01.821913 ID:FFJ83Kk3
>>7255
ストフリが出るのは続編のガンダムSEEDDESTINY(2004)、実装されてるのはガンダムSEED(2002)だ
Zシナリオ見ながらZZ出ねーじゃんと行っているような物だぞ
コズミック・イラの物語はSEED→SEED Recollection(NEW!!)→SEED DESTINY→SEED FREEDOMと続く
そしてその裏でSEEDASTRAYが大量に走ってる

7317 :常態の名無しさん:2025/05/13(火) 20:23:20.951814 ID:G1LoKAqI
>>7315
問題は50シリーズ自体の評価が微妙なことだな
提灯記事でも庇いきれてない

7318 :常態の名無しさん:2025/05/13(火) 20:23:30.049116 ID:1p7rBuH3
ライトハローってウマ娘には気を付けな
今まで多くのウマ娘がトレーナーを「お先に失礼っ!」されたっていうぜ

7319 :常態の名無しさん:2025/05/13(火) 20:23:58.690932 ID:/SwoQppH
>>7314
夜勤は辛いぞ
下手こくと夜勤ばっかり入れられる
なお昼間の勤務が無いというわけでは無い

7320 :常態の名無しさん:2025/05/13(火) 20:24:38.631282 ID:ukgcPDB4
ウマ娘は容姿に優れた種族なんだし、あの世界の水商売や風俗はウマ娘達が席巻しているのではなかろうか

ウマ娘が存在する事により、ワリを食うのは人間女性では

7321 :常態の名無しさん:2025/05/13(火) 20:25:34.227060 ID:q2o0QFyj
ウマ娘世界のツイフェミはイキイキとしてそう

7322 :常態の名無しさん:2025/05/13(火) 20:26:17.209216 ID:q57Bi0ff
>>7313
また在庫が足りねえぞ!って小売りからクレームが来ると
頭抱えてるんじゃねえかな

7323 :常態の名無しさん:2025/05/13(火) 20:27:08.149937 ID:1p7rBuH3
>>7320
あの世界、「ウマ娘に居場所を奪われた人間女性の尊厳を取り戻す」をスローガンに掲げる政党とか存在しそう

7324 :常態の名無しさん:2025/05/13(火) 20:27:13.899165 ID:5/4Rxlz1
ウマ娘世界のヒトムスメとかキモオタ専用風俗嬢とか農家の嫁がメインだよね…

7325 :常態の名無しさん:2025/05/13(火) 20:27:54.359965 ID:q2o0QFyj
でもタンホイザは俺の事が好きだよ間違いない

7326 :常態の名無しさん:2025/05/13(火) 20:28:02.035619 ID:G1LoKAqI
夜間警備員は気を付けた方がいいよ
一人だけ派遣されて体調不良でそのまま亡くなるケースもある

7327 :常態の名無しさん:2025/05/13(火) 20:28:17.693731 ID:FFJ83Kk3
>>7324
農家の嫁はばんえいウマ娘が引く手数多だと思う

7328 :常態の名無しさん:2025/05/13(火) 20:28:40.476513 ID:vxT+E/kY
>>7319
ナニワ金融道で夜鳴きのラーメン屋の勤務で「夕方から出勤で明け方で終わりって、わしらと同じくらいの労働時間やな」
に対して「あほ抜かせ、人間の体は夜寝るようにできているんや、だから倍疲れるんやで」ってコンビニ夜勤と昼勤を無制限にやっていたわいに心が刺さるわ

7329 :常態の名無しさん:2025/05/13(火) 20:29:04.738290 ID:scveATOZ
ウマ娘のエロ禁止したのマジで英断やなってこのスレ見てると思うわ

7330 :常態の名無しさん:2025/05/13(火) 20:29:16.949480 ID:kcaCgwAx
>>7319
これまでも夜勤をやってきたからそこは別に…
底辺フリーター的には深夜割増がお得なんだよね
見かけたのが夕方から翌朝までの夜間警備だったから昼間はないみたい
仕事としてイメージしてるのは懐中電灯を持って見回りをして施錠確認とかしてる人なんだけどそれで合ってる?

7331 :常態の名無しさん:2025/05/13(火) 20:29:43.800970 ID:1OxrOfUi
>>7320
ファティマ並みにガチガチに法規制されちゃうウマ娘の時代が来ちゃう?
そういやエスト/バーシャって何時からシーキングモード止めてたんやろか

7332 :常態の名無しさん:2025/05/13(火) 20:29:45.368544 ID:qn9vY0AV
そういやνガンダムってPGまだ出てなかったんだなってなった
というかPGってカラバリとか金型使いまわせる機体除くと思ったよりも種類無いんだな

7333 :常態の名無しさん:2025/05/13(火) 20:29:46.226786 ID:uS1fSqll
我が社は堤さんはいらねぇな
ジェンティルドンナがいる

7334 :常態の名無しさん:2025/05/13(火) 20:31:51.163301 ID:G1LoKAqI
こういうのもあれだが深夜割増狙いのバイトは身体を壊すのに対して旨味がない印象
深夜でもいけるなら正社員雇用の方がまだいい

7335 :常態の名無しさん:2025/05/13(火) 20:32:01.488377 ID:vxT+E/kY
>>7329
割りとやる夫スレってエログロ歓迎な側面がかなりでかいから、ここって創作の場においては底辺なんだなとしみじみ感じる

7336 :常態の名無しさん:2025/05/13(火) 20:32:50.754813 ID:mGMUDjKZ
>>7320
数は多くないんだから人娘と結婚する男のほうが多いだろ
ウマ娘と結婚とかは芸能人と結婚するみたいなものだろ

7337 :常態の名無しさん:2025/05/13(火) 20:32:55.283923 ID:0Yc8/snm
>>7332
νはフィンファンネルが鬼門でねえ・・・

7338 :常態の名無しさん:2025/05/13(火) 20:33:28.377571 ID:w/IP6t1F
言うてあの世界のヒトミミの容姿、ヤバいレベルで高いでしょ

7339 :常態の名無しさん:2025/05/13(火) 20:33:36.912346 ID:2mWk4n/b
あと純粋に大きいんだよなニューガンダム

7340 :常態の名無しさん:2025/05/13(火) 20:34:25.739727 ID:bYfn4ru4
>>7336
なんでもいいんだよ。とにかくキャラにクソなレッテル貼って馬鹿にすることができればそれでいいんだ
それが童帝スレってもんでしょ!

7341 :常態の名無しさん:2025/05/13(火) 20:34:42.214065 ID:K3FzKn2p
昼間のカードマンも別にそこまで
会話することもないけどな

交通止め現場だとたまに間違って入ってきた一般人に戻ってもらったり
たまに物わかりの悪い害基地に八つ当たりされるだけで

7342 :常態の名無しさん:2025/05/13(火) 20:35:11.985153 ID:1p7rBuH3
PGってユニコーンペルフェクティビリティ以降3年以上新作出てないんだな
まあお値段的にも製作難易度的にも手が出せないが
初心者のワイはEGエキスポガンダムでも組んでますね・・・

7343 :常態の名無しさん:2025/05/13(火) 20:35:46.439813 ID:uS1fSqll
でも少年はみんなリッキーお姉ちゃんに脳を焼かれてトレーナーを目指してるって

7344 :常態の名無しさん:2025/05/13(火) 20:35:56.399316 ID:q2o0QFyj
急にどうしたんだ

7345 :常態の名無しさん:2025/05/13(火) 20:36:23.056889 ID:XxGeHpim
シーナシナリオのドンナちゃん、秋華賞でスーパーハッピーミーク並で草

7346 :常態の名無しさん:2025/05/13(火) 20:36:48.745294 ID:mGMUDjKZ
>>7337
ロングレンジフィンファンネルで、地面に設置させるとかじゃないとPGは難しいか

7347 :常態の名無しさん:2025/05/13(火) 20:36:53.895545 ID:o0gCpUuH
>>7338
上澄みしか出てきてないだけじゃねえかな

7348 :常態の名無しさん:2025/05/13(火) 20:37:09.349206 ID:4yOZbng2
左右非対称はアニメで動かす時大変だからやめろって言わなかった?

7349 :常態の名無しさん:2025/05/13(火) 20:37:32.596836 ID:1p7rBuH3
>>7338
桐生院、りこちゃん、都留岐さん・・・確かにウマ娘並みの美貌だな
え、たづなさん? だってあの人ウマm

7350 :常態の名無しさん:2025/05/13(火) 20:37:37.823531 ID:uifzi3NR
ブスなんて出すわけねーだろ
作画カロリー無駄に高いのに

7351 :常態の名無しさん:2025/05/13(火) 20:37:42.367985 ID:0Yc8/snm
PGνが出てもPGサザビーは無理だろうから片手落ち感が・・・

7352 :常態の名無しさん:2025/05/13(火) 20:38:11.962666 ID:uS1fSqll
>>7342
MGも完全新作はペース落ちてるしやっぱりHGサイズが一番バランスいいんですかねえ

7353 :常態の名無しさん:2025/05/13(火) 20:39:01.238103 ID:kcaCgwAx
>>7349
何故他はちゃんやさんなのに桐生院だけ名字で呼び捨てなのか
葵ちゃんで良くない?

7354 :常態の名無しさん:2025/05/13(火) 20:39:08.760089 ID:q2o0QFyj
理子ちゃんとプールデートしたい

7355 :常態の名無しさん:2025/05/13(火) 20:39:20.472986 ID:o0gCpUuH
ぶっちゃけネームドウマ娘みんな可愛いので100年に一人の美貌とか言われても説得力がないゴールドシチー

7356 :常態の名無しさん:2025/05/13(火) 20:39:30.956011 ID:Pl08+ZIl
ぶっちゃけな、あれなんよ


MGとか買っても置き場がないんよ
1,2機以上は

7357 :常態の名無しさん:2025/05/13(火) 20:39:37.293539 ID:K3FzKn2p
>>7350
アイドルアニメに
やたら作画コストの高いオタクくんとか出てくよな

凹凸多い分、美少女キャラよりブサイクのほうがコスト高いんやろな

7358 :常態の名無しさん:2025/05/13(火) 20:40:06.245713 ID:vxT+E/kY
>>7356
ワイの家にはMGが百体以上あるぞ、めっちゃ後悔している

7359 :常態の名無しさん:2025/05/13(火) 20:40:08.522374 ID:OgI8VQ1T
ブスは少ないのに男のブサイクはよく見かけるのは作画カロリー低いのかな

7360 :常態の名無しさん:2025/05/13(火) 20:40:14.828950 ID:uS1fSqll
SSR桐生院はまだですかね?

7361 :常態の名無しさん:2025/05/13(火) 20:40:42.259258 ID:/SwoQppH
頭の悪い運転手とか「ここは通行不可です」って言っても通じねぇんだよな…
アフォ「俺は毎日ここ通ってんだよ!」

ちなみにもの凄いアフォは緊急走行の救急車にも文句言うぞ
一方通行が数百メートル続く道路の一方通行終わり近くで救急要請
一方通行逆走してすぐに来た救急車に対して「一方通行逆走していいと思ってんのか!」

7362 :常態の名無しさん:2025/05/13(火) 20:40:53.797562 ID:XxGeHpim
>>7360
金スキル3つくれそう

7363 :常態の名無しさん:2025/05/13(火) 20:41:00.002238 ID:+JZl7p+I
>>7354
殺人予告で通報したわ

7364 :常態の名無しさん:2025/05/13(火) 20:41:01.249518 ID:1p7rBuH3
>>7353
なんとなくそう呼びたかっただけなの・・・
まあ確かに葵ちゃんで良かったな、すまん

7365 :常態の名無しさん:2025/05/13(火) 20:41:34.078575 ID:XopqHtm1
>>7352
デカくて高いんだよな
そしてMGまで買ってしまうと塗装しないとなってなるから1機作るのにすごいパワー必要とする
HGとかRGだと塗装とかいいかなって適当に気軽に組めるのがなあ
塗装も嫌いじゃないんだが数年に1回でいいかなってなる

7366 :常態の名無しさん:2025/05/13(火) 20:41:50.754855 ID:Pl08+ZIl
でも桐生院は桐生院だし……
なんかついつい桐生院呼びしてしまうのは他にもおるやろ?

7367 :常態の名無しさん:2025/05/13(火) 20:41:57.061512 ID:0Yc8/snm
>>7352
いまHGでも2000円超えてくるしMG出したら5000円超えてくるだろうからなあ・・・
HGゲルググあのサイズで2400円もしてビビったわ

7368 :常態の名無しさん:2025/05/13(火) 20:42:23.481751 ID:XopqHtm1
理子ちゃんって生きていけるのか心配になるくらいか弱いよな

7369 :常態の名無しさん:2025/05/13(火) 20:42:25.534743 ID:o0gCpUuH
>>7362
ひとつは鋼の意志なので実質2つですね

7370 :常態の名無しさん:2025/05/13(火) 20:42:39.335611 ID:kcaCgwAx
>>7364
いや、みんな理子ちゃんは理子ちゃんなのに桐生院は桐生院だからふざけて言っただけで深い意味はないんだ
こちらこそスマン

7371 :常態の名無しさん:2025/05/13(火) 20:42:59.014047 ID:vxT+E/kY
>>7365
俺全部素組みのうえ放置して埃たまっているわ

7372 :常態の名無しさん:2025/05/13(火) 20:43:03.167606 ID:/SwoQppH
ジムに通う理子ちゃんと篠澤広

7373 :常態の名無しさん:2025/05/13(火) 20:43:16.478128 ID:o0gCpUuH
>>7366
たぶん花京院と似てるのが悪い

7374 :常態の名無しさん:2025/05/13(火) 20:43:19.801844 ID:XopqHtm1
おっちゃんが最初売られたときは300円だったんだがな

7375 :常態の名無しさん:2025/05/13(火) 20:43:39.830191 ID:4yOZbng2
プラモはなぁ…
昔武者ガンダムとか買ってたから新しい趣味として興味あるけど置き場と組む時間が解決出来なさそうでなぁ

7376 :常態の名無しさん:2025/05/13(火) 20:43:42.327878 ID:uS1fSqll
温泉旅行ですか、いつ出発します?私も同行します

7377 :常態の名無しさん:2025/05/13(火) 20:43:56.928582 ID:0Yc8/snm
>>7365
MGは塗装するとフレーム見れなくなるから塗装しない派
つーか墨入れだけでもうお腹いっぱい

7378 :常態の名無しさん:2025/05/13(火) 20:43:57.822251 ID:uboH8uHx
>>7361
いい方が悪いよ
ここから先は敬虔で善良なモノ以外立ち入り禁止だ…俺達は入れない…って言えばオタクくんなら一緒にタバコ吸ってくれるよ

7379 :常態の名無しさん:2025/05/13(火) 20:43:59.045283 ID:2mWk4n/b
色分けとか無くてもいいからHGより小さい規格のガンプラを出すのはやっぱり無理かな?

7380 :常態の名無しさん:2025/05/13(火) 20:44:32.981484 ID:KkkWwjGo
ぱかチューブのゲーム実況中編、皆慣れてきたのか駆け引きも加わってうっすらとドロドロに・・

7381 :常態の名無しさん:2025/05/13(火) 20:44:42.735406 ID:/SwoQppH
>>7378
アフォ「俺は善良だよ?」

7382 :常態の名無しさん:2025/05/13(火) 20:44:46.116400 ID:uS1fSqll
可変機は塗装できないので困る
いや塗装しなくていい言い訳になるのか?

7383 :常態の名無しさん:2025/05/13(火) 20:44:59.287365 ID:kcaCgwAx
>>7372
理子ちゃんはトレセンでの仕事はできてるわけだし、トレーナーとしてはダメなだけで一般人としては普通の運動音痴レベルじゃなかろうか?
広はちょっと…

7384 :常態の名無しさん:2025/05/13(火) 20:46:09.795995 ID:w/IP6t1F
>>7372
理子ちゃんは動けはするんだ、普通に
致命的に運動神経がなかったり、パワーが足りてないだけで
広はもうそういう次元じゃない(徒歩で学校内歩くだけでトレーニングになる、後期高齢者レベルと言われたことさえある)

7385 :常態の名無しさん:2025/05/13(火) 20:46:15.672433 ID:vxT+E/kY
2年間でガンプラをMGばかりあほみたいに組みまくって急に飽きて、積みプラを二束三文で売り飛ばして、放置しているわ
そのあと転売ブームが来たので、今はまらなくてよかったと安心

7386 :常態の名無しさん:2025/05/13(火) 20:47:06.870213 ID:0Yc8/snm
>>7379
あったよGフレーム!
毎回無可動フレームからパーツはがすのめんどくさいんですけど!

7387 :常態の名無しさん:2025/05/13(火) 20:48:03.421201 ID:/SwoQppH
youtubeのショートでペットがドクターに言われた衝撃的な言葉をよく見ているんだけど笑うわw
お父さん「ウチの子(猫)、お風呂に入れてもすぐに匂うんです」
獣医さん「加齢臭ですね」
お父さん(俺と一緒か…)

7388 :常態の名無しさん:2025/05/13(火) 20:48:32.653179 ID:XxGeHpim
クロスボーンもフルクロスじゃなくてスカルハート止まりやしなぁ
鋼鉄の7人が来るのか (スパロボT版の悪夢)

7389 :常態の名無しさん:2025/05/13(火) 20:48:36.750953 ID:mbVlTNxL
猫も加齢臭あるのか

7390 :常態の名無しさん:2025/05/13(火) 20:49:08.299687 ID:Pl08+ZIl
>>7379
食玩系とかガチャ系にちょいちょいあるで
食玩系はたまに……たまに?頭おかしいのが出るから観測しておくと楽しい

7391 :常態の名無しさん:2025/05/13(火) 20:49:21.063569 ID:TlhkZwoq
>>7379
スピードグレードの話をしよう…
それともガンダムアーティファクトの話がいい?

7392 :常態の名無しさん:2025/05/13(火) 20:49:41.382237 ID:M35SNZpp
メシウマ娘 VS メシマズ娘

7393 :常態の名無しさん:2025/05/13(火) 20:50:41.281993 ID:Pl08+ZIl
そういやガンダムアッセンブルも出るんだっけ、今年
何月だっけ?8だっけ?

ワイの好きなズサは出ないだろうなぁ
対戦環境近所にねぇかしら

7394 :常態の名無しさん:2025/05/13(火) 20:50:59.045386 ID:uS1fSqll
MG F90がコンプしたらシルエットフォーミュラもやってほしい
それだけが俺の望みだ

7395 :常態の名無しさん:2025/05/13(火) 20:51:53.626372 ID:0Yc8/snm
Zであった1/220とか…やっぱ小さすぎたのかな

7396 :常態の名無しさん:2025/05/13(火) 20:51:59.245671 ID:1p7rBuH3
>>7392
ボーノの手料理食べて幸せになりたい

7397 :常態の名無しさん:2025/05/13(火) 20:52:36.308292 ID:mbVlTNxL
SEEDといえば昔VITAで出てたゲームの移植がSwitchで出るね、対戦要素は消されてソロゲーになってしまったが

7398 :常態の名無しさん:2025/05/13(火) 20:52:42.100469 ID:w/IP6t1F
メシウマには限界がある
メシマズには限界がない

7399 :常態の名無しさん:2025/05/13(火) 20:53:39.742908 ID:Pl08+ZIl
>>7398
命の喪失という下限がちゃんとあるだろう

7400 :常態の名無しさん:2025/05/13(火) 20:53:59.177970 ID:TlhkZwoq
贅沢は言わないので1/100でクロスボーン関係の機体をそろえてほしい

7401 :常態の名無しさん:2025/05/13(火) 20:54:15.036385 ID:XxGeHpim
第一次ネオ・ジオンの誤算
加減しろバカ!みたいなZZが敵だった

7402 :常態の名無しさん:2025/05/13(火) 20:54:16.906691 ID:qn9vY0AV
MGはむしろ塗装しなくても色分け大丈夫だから初心者向けなんじゃないかな
ただ今のHGも色分けやばいからなあ
RGはパーツが細かすぎて初心者には辛いと思うが

7403 :常態の名無しさん:2025/05/13(火) 20:54:47.078367 ID:cMaeWZ2Y
MGは価格が初心者向けではないんよ

7404 :常態の名無しさん:2025/05/13(火) 20:55:44.642256 ID:Pl08+ZIl
初心者向けに見せかけてシールや色分けのない部分の多いSDという罠……
デカいシール難しいねんな
肉抜きも多いし

7405 :常態の名無しさん:2025/05/13(火) 20:56:40.772179 ID:EHNFp6kW
ジークアクス、コモリさんの薄い本をくれ
たくさんくれ

7406 :常態の名無しさん:2025/05/13(火) 20:57:06.964734 ID:KkkWwjGo
>>7395
出来もあんまよくなかった記憶が・・

7407 :常態の名無しさん:2025/05/13(火) 20:58:29.263927 ID:ISd5H/9s
ウマ娘なんて嫌いだよ
何百回やっても勝てないもの
ttps://tadaup.jp/3131f6348.jpg

7408 :常態の名無しさん:2025/05/13(火) 20:58:35.367743 ID:TlhkZwoq
MGのF90(火星ジオン仕様)はなんかHGみたいにするする組めてたまげた
下手したらHGのほうが組みにくくない?

7409 :常態の名無しさん:2025/05/13(火) 20:58:47.624878 ID:0Xu+jXI6
>>7399
2次元的な下限は生命の誕生な気もする

7410 :常態の名無しさん:2025/05/13(火) 20:58:52.977006 ID:53bFDGv8
>>7405
ソドンのオペレーターの金髪さんのも欲しい

7411 :常態の名無しさん:2025/05/13(火) 20:59:11.576163 ID:q57Bi0ff
なんかすっげぇ萎えるのわいだけ?
いやまあ関係者でもない1ファンでしかないんじゃが
ttps://x.com/keiba_info_club/status/1921757223891378609
今年の凱旋門賞、ココが変わる
・日本馬のみ最大2頭まで輸送費補助
・フォワ賞などの前哨戦が前倒しになり、本番までの間隔が中2週→中3週
・フォルスストレートを中心に馬場の排水工事に着手
・現地前哨戦を勝った場合、追加登録料が不要←NEW!!

7412 :常態の名無しさん:2025/05/13(火) 20:59:46.451630 ID:w/IP6t1F
>>7407
芝長距離Dぐらいあれば今の環境なら有馬連覇まではどうにかなるやろ
年末の覇者取れるやつは人間とは認めない

7413 :常態の名無しさん:2025/05/13(火) 20:59:59.734501 ID:LZTAMKtH
>>7401
ただし最後の最後でグレミーの反乱に便乗してごっつぁんゴール決めたぐらいでそれ以外だと局地的な戦いではZZに負けていても別に戦局には大きく影響及ぼしてないんだよね
終盤になるとクィンマンサやゲーマルクといったZZとも正面から殴り合いのできる機体が出てきてたし加減しろバカはネオジオンの方も変わらない

7414 :常態の名無しさん:2025/05/13(火) 21:00:08.501746 ID:qn9vY0AV
RGだと9月の末にTV版ウイングゼロだっけか
転売価格やべえけどエピオン考えると案外売れ残るんじゃねえかなって気がしないでもないが
でも主役機だしやっぱ売れるかなあ

7415 :常態の名無しさん:2025/05/13(火) 21:00:34.082618 ID:o0gCpUuH
>>7411
俺の性格が悪いだけだと思うけどそんな切羽詰まってんのかって勘繰りたくなる

7416 :常態の名無しさん:2025/05/13(火) 21:01:19.690025 ID:KkkWwjGo
>>7411
せやかて日本馬来てくれんとフンギャロに金落ちんねん

7417 :常態の名無しさん:2025/05/13(火) 21:02:47.350936 ID:uS1fSqll
>>7414
割ともうウイングゼロ=ゼロカスのイメージになってしまってる印象だがTV版も売れるんやろか

7418 :常態の名無しさん:2025/05/13(火) 21:03:02.101050 ID:kcaCgwAx
>>7411
呪われてた人々が消えて日本独自路線が人気になってきたのかなあ
今までと逆に日本を勝たせる忖度をしてくるなら勝てそうね
でも勝ったらそれこそ「もういいや」ってなりそう

7419 :常態の名無しさん:2025/05/13(火) 21:03:03.340103 ID:q57Bi0ff
>>7415
切羽詰まってるのは確かみたい
あっちの競馬はボロボロで当のフランスも凱旋門賞ぐらいしかまともなレースがなくて
年一で日本で売る馬券の売上が頼みの綱みたい

7420 :常態の名無しさん:2025/05/13(火) 21:03:07.260412 ID:TlhkZwoq
>>7414
たぶんゴッドと同じで物量で押し流すんじゃないかな
むしろエピオンも生産量やばかった結果だろうし

7421 :常態の名無しさん:2025/05/13(火) 21:03:51.686632 ID:FFJ83Kk3
>>7413
ネオジオンの化け物MSに対して連邦一般兵はGM3で立ち向かえって無理ゲーだからね
まあ大半の戦場はガザDとかズサとかドライセン位だと思いたいがドライセンでもGM3だとキツいよなあ

7422 :常態の名無しさん:2025/05/13(火) 21:04:37.862881 ID:CuTfxx3k
去年か一昨年の凱旋門賞は大雨でクソ重馬場だったからなあ
さすがに改修をいれるか

7423 :常態の名無しさん:2025/05/13(火) 21:04:51.044053 ID:Kakrqc/T
まあ馬場がクソなのは現地の不満も大きいし

7424 :常態の名無しさん:2025/05/13(火) 21:04:55.713332 ID:w/IP6t1F
>>7419
むしろ日本の馬券どんだけ売れとんねんwww

7425 :常態の名無しさん:2025/05/13(火) 21:05:00.344915 ID:XxGeHpim
凱旋門賞以外のグレードレースが朝日杯にすら届かん賞金額ばっかの状態やし
おぜぜが無い

7426 :常態の名無しさん:2025/05/13(火) 21:05:27.663885 ID:Biw4b+8v
>>7422
一昨年は珍しく良馬場だったからイクイノックスが出てればって言われてた

7427 :常態の名無しさん:2025/05/13(火) 21:05:35.052981 ID:uS1fSqll
でもウマ娘はクソ重馬場の方が人気だよね?

7428 :常態の名無しさん:2025/05/13(火) 21:06:50.350130 ID:tSBH5h+p
>>7424
海外のメインレースをまとめた「○○デイ」を日本の単発のG1で上回るくらい売れるんよね

7429 :常態の名無しさん:2025/05/13(火) 21:07:32.562441 ID:uS1fSqll
日本人はどれだけギャン中なんだよ
クロノジェネシスを笑えねえぞ

7430 :常態の名無しさん:2025/05/13(火) 21:07:48.689617 ID:w/IP6t1F
良馬場だと水撒くとかいう出所不明の噂よ

7431 :常態の名無しさん:2025/05/13(火) 21:08:35.270842 ID:vchmcMpC
一回でも凱旋門賞勝っちゃうと
「凱旋門なんて糞レースもう出なくてええやろ」ってなりそう
コースが変な形してるし芝の質が違いすぎるしレースの状態悪いし勝率悪いしチームプレイ大好きで紳士的なフランス人だらけだし

7432 :常態の名無しさん:2025/05/13(火) 21:08:38.967637 ID:LZTAMKtH
>>7421
そこでリミッター外せば単騎でサイコ系MA2機を消し飛ばせるぐらいの火力を持つ量産型ZZガンダムだ
なおコストはZZとそんな変わらない

7433 :常態の名無しさん:2025/05/13(火) 21:09:29.225394 ID:kcaCgwAx
>>7429
外国はブックメーカーが勝手にやってるから公式の馬券が売れないだけで
ブックメーカーを含めると結構な規模って聞いた

7434 :常態の名無しさん:2025/05/13(火) 21:09:32.678022 ID:w/IP6t1F
>>7428
むしろ海外の馬券売上が雑魚なんだな(確信)

7435 :常態の名無しさん:2025/05/13(火) 21:09:45.446677 ID:53bFDGv8
海外はギャンブルすんのに公営ギャンブルである理由があんまないからな……
スポーツならたいがいブックメーカーで賭けられるし選択肢の広さが違うよ広さが

7436 :常態の名無しさん:2025/05/13(火) 21:10:07.450672 ID:Pl08+ZIl
ワッカをつかって城塞化された寺院の機械から生み出されたジャンクを破壊してドンドン強化していくコンボか……w
ttps://x.com/kimutaros/status/1922058433328562283?t=oqnNy1zSfXN2AcB4N2o9Rg&s=19

7437 :常態の名無しさん:2025/05/13(火) 21:11:30.819117 ID:vchmcMpC
ブックメーカーっていうと聞こえがいいけど
それ日本じゃノミ屋って言いません?ってなるやつ<ブックメーカーが勝手にやってるから公式の馬券が売れない

7438 :常態の名無しさん:2025/05/13(火) 21:11:53.140080 ID:qn9vY0AV
でも公式に金が流れ込まなかったらそりゃ設備とかに金回しにくいよねって

7439 :常態の名無しさん:2025/05/13(火) 21:12:09.603434 ID:0Yc8/snm
>>7432
だったらもう量産型サイコでいいじゃない

7440 :常態の名無しさん:2025/05/13(火) 21:12:11.307209 ID:95ptfCIo
>>7434
例えばドイツだと
ドイツ競馬年間総売り上げ<<<<日本の有馬記念1日の売り上げ
だが真面目に成立する

7441 :常態の名無しさん:2025/05/13(火) 21:12:20.875447 ID:1OxrOfUi
>>7436
教えはどうなってんだ教えは

7442 :常態の名無しさん:2025/05/13(火) 21:12:36.568428 ID:tSBH5h+p
つまるところ一本化して管理してるのが強いんや

7443 :常態の名無しさん:2025/05/13(火) 21:13:55.953227 ID:3sPgulRX
日本の競馬は農水省が元締めだっけな
お上が首根っこ捕まえてるならそら強い

7444 :常態の名無しさん:2025/05/13(火) 21:14:05.109371 ID:EHNFp6kW
新しい公営ギャンブル立ち上がらんかのう

7445 :常態の名無しさん:2025/05/13(火) 21:15:42.658820 ID:w/IP6t1F
>>7440
人口の差もあるが有馬ヤベーな

7446 :常態の名無しさん:2025/05/13(火) 21:16:03.854860 ID:KkkWwjGo
一本化してたところを独禁法違反だと難癖付けられていろいろと権力激減したアメリカ競馬の話があったりもする

7447 :常態の名無しさん:2025/05/13(火) 21:16:27.853513 ID:qn9vY0AV
サッカーくじがいけるということはだ
ここはひとつ野球で公営ギャンブルを

7448 :常態の名無しさん:2025/05/13(火) 21:16:31.430579 ID:djXc871t
>>7440
なんかこのスレとそれ以外の雑魚スレの書き込み量の差みたいだな

7449 :常態の名無しさん:2025/05/13(火) 21:16:34.631939 ID:vchmcMpC
有馬はまず名前が良い、馬が有るんやで
なお人名由来な模様

7450 :常態の名無しさん:2025/05/13(火) 21:16:37.687267 ID:1OxrOfUi
>>7444
バトリングとか?

7451 :常態の名無しさん:2025/05/13(火) 21:18:26.416222 ID:vchmcMpC
>>7444
相撲か、野球か、サッカーか

7452 :常態の名無しさん:2025/05/13(火) 21:18:40.016226 ID:3sPgulRX
維新「ほなら万博跡地にワイらが作るIRCなんていかがでしょ」

7453 :常態の名無しさん:2025/05/13(火) 21:19:09.549577 ID:5/4Rxlz1
量産型ZZが本気を出せばサイコガンダム2機堕とせてキルスコア3人も取れる傑作機なんだ

7454 :常態の名無しさん:2025/05/13(火) 21:19:20.972588 ID:ohA6hbmj
>>7448
それ自慢になるの

7455 :常態の名無しさん:2025/05/13(火) 21:19:23.175971 ID:KkkWwjGo
個人的にウマ娘世界でどうなっているのか知りたい歴史の人物トップの有馬伯爵

7456 :常態の名無しさん:2025/05/13(火) 21:19:48.012276 ID:tSBH5h+p
>>7454
触んなや

7457 :常態の名無しさん:2025/05/13(火) 21:20:09.598902 ID:EHNFp6kW
>>7450
>>7451
格ゲやFPSとかのプロリーグで、どの選手優勝するか賭けれるとか

7458 :常態の名無しさん:2025/05/13(火) 21:20:15.942977 ID:SjEyIxXJ
>>7450
クランバトルやるか、どこの省の管轄にするかな

7459 :常態の名無しさん:2025/05/13(火) 21:20:52.081486 ID:RSIEFVPl
>>7453
おう自壊してんぞ

7460 :常態の名無しさん:2025/05/13(火) 21:20:54.089755 ID:Biw4b+8v
>>7451
サッカーはもうあるでしょ

7461 :常態の名無しさん:2025/05/13(火) 21:21:38.433608 ID:qn9vY0AV
有馬ってこの馬有りとかそんな感じだと思ってたけど人名由来だったのか

7462 :常態の名無しさん:2025/05/13(火) 21:21:51.273208 ID:+JZl7p+I
>>7458
どこから作る?ジオン建国?
まずはコロニー建造からでしょ

7463 :常態の名無しさん:2025/05/13(火) 21:22:06.424830 ID:SjEyIxXJ
>>7461
温泉由来だぞ(ウソップ)

7464 :常態の名無しさん:2025/05/13(火) 21:22:15.577277 ID:/SwoQppH
>>7462
そこから宇宙勝利を目指そう

7465 :常態の名無しさん:2025/05/13(火) 21:23:38.843047 ID:1OxrOfUi
ロボバトルは無理でもモーターボールみたいなのはやれそうよね

7466 :常態の名無しさん:2025/05/13(火) 21:25:16.918880 ID:uifzi3NR
>>7455
ウマ娘の保護に関わってそう

7467 :常態の名無しさん:2025/05/13(火) 21:26:21.663016 ID:LJaMZhgS
>>7432
>>7453
安くならなくて量産を見送られようともZZのウリの火力をなんとか残そうとした所は量産型Zより遥かに好感を持てる
ただフルパワーで撃ったら溶けるような武装を積むな

7468 :常態の名無しさん:2025/05/13(火) 21:26:27.265785 ID:ISd5H/9s
>>7461
有馬記念と安田記念は人名からやね
ちなみに有馬さんは大衆向けの競馬運営に、安田さんは馬券販売の法整備に尽力したお方だそうな

7469 :常態の名無しさん:2025/05/13(火) 21:27:09.887672 ID:PzZiL4O4
BattleBotsって知らない人多い?
ttps://www.youtube.com/watch?v=GkbAcwYix7I

7470 :常態の名無しさん:2025/05/13(火) 21:27:46.935202 ID:CuTfxx3k
>>7463
実際、有馬さんの祖先は有馬温泉のある地域の領主だった

7471 :常態の名無しさん:2025/05/13(火) 21:28:11.584432 ID:scveATOZ
エリザベス女王杯というクッソわかりやすいレース名

7472 :常態の名無しさん:2025/05/13(火) 21:28:28.993432 ID:7Y0xOsoS
>>7467
だからリミッターかけられてるんだけど、そのリミッター外して撃たなきゃ全滅するって状況で撃ったんだ
基本的に溶けて死ぬようにはできてないよ

7473 :常態の名無しさん:2025/05/13(火) 21:29:37.356392 ID:SjEyIxXJ
>>7470
知らんかった

7474 :常態の名無しさん:2025/05/13(火) 21:30:43.329362 ID:mGMUDjKZ
量産型ZZは頭部と胸部の同時発射さえしなければ自爆しないから
まあ、量産するには高すぎる機体だけど

7475 :常態の名無しさん:2025/05/13(火) 21:31:59.680634 ID:5/4Rxlz1
ツダ「リミッターなんて外すためについてるだろ!」
VF-22「せやせや!」

7476 :常態の名無しさん:2025/05/13(火) 21:32:26.209027 ID:cMaeWZ2Y
FF10のシンは機械を狙ってくるって実はマジなんだっけ?
てかシンの生まれた裏設定とかつべの解説で初めて知ったわ
戦争で負けそうや!せや!国民全員召喚獣にしたろ!はアカンやろ

7477 :常態の名無しさん:2025/05/13(火) 21:33:00.700799 ID:V0ucRgIW
自爆防止のために頭部をザクのものに変更すればよかね

7478 :常態の名無しさん:2025/05/13(火) 21:33:10.186254 ID:7Y0xOsoS
あれはリミッター外して頭部と胸部の同時発射しないと自分と相方含めた基地の全員が死ぬ
撃ったら勝てる(かもしれない)代わりに自分たち二人は確定で死ぬ
って状況で撃っただけだからね
基本的に量産型ZZは高すぎる代わりに欠陥機でもなんでもない

あれもガンダムだ

7479 :常態の名無しさん:2025/05/13(火) 21:34:51.083598 ID:1HDl0tgX
これが友情パワー・・・!
ttps://i.imgur.com/vG7Hcq6.jpeg

7480 :常態の名無しさん:2025/05/13(火) 21:35:07.336720 ID:Biw4b+8v
量産型ZZのコストがあんま下がってないってのは元のZZと同じようにジェネレーター3つ積んでるってこと?

7481 :常態の名無しさん:2025/05/13(火) 21:38:15.452656 ID:vchmcMpC
信長の野望で九州の方で有馬さんおるじゃろ?実はあの有馬さんとは関係ない有馬さん

7482 :常態の名無しさん:2025/05/13(火) 21:38:57.230024 ID:JJ04TZTJ
>>7478
っジムII(レプリカガンダムヘッド付き)

7483 :常態の名無しさん:2025/05/13(火) 21:38:58.287824 ID:/SwoQppH
>>7481
独立大名になってたりする事もあるけど実は支配地域は結構狭い人

7484 :常態の名無しさん:2025/05/13(火) 21:39:23.553032 ID:EHNFp6kW
有馬さんといえば魔界の戦士ではないのか

7485 :常態の名無しさん:2025/05/13(火) 21:40:57.002965 ID:JJ04TZTJ
>>7484
赤有馬さん?

7486 :常態の名無しさん:2025/05/13(火) 21:41:33.035303 ID:/SwoQppH
魔界村の有馬さんは条件満たすと白くならなかったっけ?

7487 :常態の名無しさん:2025/05/13(火) 21:42:33.244918 ID:7Y0xOsoS
>>7482
だがエンデにとっては……

7488 :常態の名無しさん:2025/05/13(火) 21:42:49.578077 ID:ohA6hbmj
メガバズーカランチャーやメガライダーって良いものなのに派生が少ないな

7489 :常態の名無しさん:2025/05/13(火) 21:43:29.189451 ID:CuTfxx3k
>>7488
完成された兵器だから、派生の余地がないのかも

7490 :常態の名無しさん:2025/05/13(火) 21:43:32.467419 ID:LZTAMKtH
>>7480
だって両肩のオプションウェポンポッドは使用エネルギーがデカすぎて他のMSが使うと一発で機能停止するからね
これを普通に使うためには高出力ジェネレーターはどうしても必須なんだ

7491 :常態の名無しさん:2025/05/13(火) 21:44:26.187611 ID:7Y0xOsoS
>>7480
アナハイムがバカだからコストダウンのために武装やジェネレーターを弱くしたのに
何故か胸部にメガ粒子砲増やしたり各部位にミサイル増設したりした

バカ!!!!

7492 :常態の名無しさん:2025/05/13(火) 21:44:29.364419 ID:w/IP6t1F
>>7487
刹那もあれはガンダムって言うわ
ジムがガンダムなんじゃない、エンデがガンダムだからだ

7493 :常態の名無しさん:2025/05/13(火) 21:46:24.441452 ID:gMWkxnFV
>>7488
遠距離から一方的にてことで絵面が映えないんじゃないかな
ツインバスターライフルみたいに使えるならともかく

7494 :常態の名無しさん:2025/05/13(火) 21:47:11.334020 ID:UbFPK4I5
紆余曲折あって完成されたジェガン 完成されすぎて更新ええか(50年単位)

7495 :常態の名無しさん:2025/05/13(火) 21:48:40.904448 ID:scveATOZ
そもそもZZを量産して何と戦うつもりなのか……

7496 :常態の名無しさん:2025/05/13(火) 21:49:24.528549 ID:Biw4b+8v
一応Gディフェンサーの派生にはなるんだっけメガライダー

7497 :常態の名無しさん:2025/05/13(火) 21:51:14.907939 ID:LZTAMKtH
>>7495
とりあえずはネオジオンの主力量産機であるドーベンウルフが想定敵ですかね…

7498 :常態の名無しさん:2025/05/13(火) 21:51:26.126469 ID:95ptfCIo
メタ的にいうと延々と長距離から打ち間だと絵面が映えない

7499 :常態の名無しさん:2025/05/13(火) 21:52:07.728473 ID:0Yc8/snm
>>7490
あれただのビームキャノンじゃないのか

7500 :常態の名無しさん:2025/05/13(火) 21:54:24.547886 ID:mbVlTNxL
ドーベンウルフって武装多すぎて全部使えるゲームないよね

7501 :常態の名無しさん:2025/05/13(火) 21:55:10.423856 ID:CuTfxx3k
>>7494
F91のころだとMS同士の戦闘が起こらなくなって、
コロニー内の内乱・テロ鎮圧がMSの主要な任務となり、対人・対車両装備が多くなったという

7502 :常態の名無しさん:2025/05/13(火) 21:55:59.553100 ID:UbFPK4I5
アナカス「あれ本当はガンダムMkVって言うんすよ」

7503 :常態の名無しさん:2025/05/13(火) 21:56:58.023393 ID:Biw4b+8v
そこまで数は用意できてないとはいえドーベンウルフと量産型キュベレイが相手ってクソゲーだわ

7504 :常態の名無しさん:2025/05/13(火) 21:58:53.289152 ID:5/4Rxlz1
>>7496
ガンダムと合体してウルトラガンダムに君もなれる!

ゲロビは00ライザーソードで完成した
ゲロビで格闘すればアムロだって死ぬ

7505 :常態の名無しさん:2025/05/13(火) 21:59:17.571155 ID:q57Bi0ff
ネットでジョジョを軽々しく語るとは迂闊な
ttps://x.com/NXNBLR/status/1921913408347107644

7506 :常態の名無しさん:2025/05/13(火) 21:59:20.569501 ID:7Y0xOsoS
>>7501
マハ仕様!

7507 :常態の名無しさん:2025/05/13(火) 22:02:27.206142 ID:+ZRflYKC
>>7505
多いやつと0個の徐倫がいるから合ってる…w これはタマタマなのかわかっていてやったのか…。

7508 :常態の名無しさん:2025/05/13(火) 22:02:59.339731 ID:tSBH5h+p
>>7505
迂闊か?基本的に男の2に例外として6部が0、ジョジョリオンが4で2やん

7509 :常態の名無しさん:2025/05/13(火) 22:05:43.519788 ID:OIkAoYY9
あのですね、ぶっちゃけその言いづらいんですがSBRから後のジョジョは進むほど微妙で
ネット民にもそこから先を読んでなくてカウント出来て無い人が多数、、、ゲフンゲフンッ!

7510 :常態の名無しさん:2025/05/13(火) 22:07:56.501110 ID:gMWkxnFV
ジョジョランズあかんのか?
ジョジョリオンはまああれだったが

7511 :常態の名無しさん:2025/05/13(火) 22:09:07.339154 ID:w/IP6t1F
>>7505
これセックスで子供出来たら
どっちの子供なのか分かんねえな……

7512 :常態の名無しさん:2025/05/13(火) 22:14:47.404613 ID:2QYwyuSo
岸辺露伴が出てきたところで読むのやめちゃった…本屋がなくなってね…

7513 :常態の名無しさん:2025/05/13(火) 22:17:43.742240 ID:4k3xql9t
単行本でしか読んでないが今のところジョジョランズはそこまで話とっ散らかったりしなそうな印象だけど
まだこっからどうなるかわからんが

7514 :常態の名無しさん:2025/05/13(火) 22:19:12.218038 ID:UbFPK4I5
「ぬぅ…アレは露美男メール!」「知っているのか雷電!」
「いや全く、聞いたこともありませぬなww」「知ってるだろ雷電!?」

7515 :常態の名無しさん:2025/05/13(火) 22:22:49.009876 ID:G1LoKAqI
7部のSBRはライブ感で描かれているせいか大統領の変貌に笑ってしまう
主人公コンビ以外はその場で話を考えてそう

7516 :常態の名無しさん:2025/05/13(火) 22:23:50.037270 ID:F2/CZTFq
SBRはジョジョとジャイロの旅の様子っていう目を離せない軸があったからなあ

7517 :常態の名無しさん:2025/05/13(火) 22:26:55.099078 ID:bX0fugpm
>>7516
ウェカピポの妹の旦那のインパクトに対して
なんか微妙に退場したウェカピポ本人よ

7518 :常態の名無しさん:2025/05/13(火) 22:26:58.450710 ID:guGkKDu0
ジョジョは何部が最高傑作?

7519 :常態の名無しさん:2025/05/13(火) 22:27:38.351575 ID:RdunAunw
よく考えると後付けない地球連邦軍はバウやらドライセンやらドーベンウルフ相手にジム3で戦わされてんだよな…無理やろ…

7520 :常態の名無しさん:2025/05/13(火) 22:30:09.840327 ID:G1LoKAqI
>>7518
自分が読んでてハマった武が最高だと思うよ
どの部も粗自体はあるので

7521 :常態の名無しさん:2025/05/13(火) 22:30:26.083236 ID:122jKQrr
間違いない…あれはキラキラだ…!!

????「キラ!!キラ!!大丈夫かキラ!!」
ttps://i.imgur.com/afTI2Ll.jpeg

7522 :常態の名無しさん:2025/05/13(火) 22:31:24.159952 ID:r8db5Cqd
>>7519
ドライセンに体当たりされるだけでぶっ壊れるとか酷い性能にされてるジム3だけど
用意出来る数が違うんで実際に全力で殴り合いじゃあ!
ってなったらひでーことになるのネオジオン側な気がする
その高性能機どんだけ作れんのよ。そして扱えるパイロットどんだけいるのよ

7523 :常態の名無しさん:2025/05/13(火) 22:31:28.890044 ID:VsiAlkk0
出遅れたが、2021年のJRAの馬券売上が3.1兆で世界一、2020年のフランスが7200億

7524 :常態の名無しさん:2025/05/13(火) 22:31:33.523349 ID:4k3xql9t
大体の流れみたいのは多分リンゴォ辺りで決めたんじゃないかと思ってる
漆黒の意思が明確に単語として出て来たの確かそこだしどっちが正しいかじゃなく純粋にどっちが強いかだけ考える男の世界も大統領戦までずっと続く概念だし

7525 :常態の名無しさん:2025/05/13(火) 22:31:48.172453 ID:RdunAunw
>>7520
武って一人しかいないやんけ
豊以外に誰がいんだよ

7526 :常態の名無しさん:2025/05/13(火) 22:31:51.088304 ID:4yOZbng2
>>7518
1番好きってわけじゃないけど6部の名言が1番好き
兄貴の復讐に対するスタンスとかFFのさよならを言うあたしなのよとか

7527 :常態の名無しさん:2025/05/13(火) 22:34:40.381962 ID:gMWkxnFV
フランスっていうか欧州は競馬衰退傾向かも
と言っても向こうは平地競争より障害やらトロットが主流だったかな

7528 :常態の名無しさん:2025/05/13(火) 22:35:06.601528 ID:8qM7MBKF
>>7523
つまり日本にはギャン中のクズとカスが多い…ってコト!?

7529 :常態の名無しさん:2025/05/13(火) 22:35:08.208371 ID:G1LoKAqI
>>7524
リンゴォ戦はターニングポイントだよね
それまでと違ってジョニィ>ジャイロと敵から評価が下されるのは面白い

7530 :常態の名無しさん:2025/05/13(火) 22:35:09.474959 ID:mbVlTNxL
ジムIIよりは遥かにいいんだよそれでもジムIII

7531 :常態の名無しさん:2025/05/13(火) 22:35:22.397231 ID:RdunAunw
もしかして日本馬優遇するから凱旋門来てね!はわりかし焦ってる?

7532 :常態の名無しさん:2025/05/13(火) 22:36:29.406190 ID:bX0fugpm
だいたいは3〜6部とSBRがまず話題に出て
でもスタンド使わない1〜2部もいいよねって声もあがるけど
そこで声があがらないのがジョジョリオンなイメージ強いんだよね

7533 :常態の名無しさん:2025/05/13(火) 22:37:12.248422 ID:/p5oZwEr
ノミ行為が横行してるのもあるだろうからな海外ギャンブルは

7534 :常態の名無しさん:2025/05/13(火) 22:37:24.839580 ID:w/IP6t1F
>>7525
父親
武邦彦

7535 :常態の名無しさん:2025/05/13(火) 22:37:30.734732 ID:OIkAoYY9
>>7525
そら豊と比べるとパッとしないけど親父も弟も元ジョッキーだから…

7536 :常態の名無しさん:2025/05/13(火) 22:37:33.762044 ID:ISd5H/9s
話題がループしている、スタンド攻撃だ!

7537 :常態の名無しさん:2025/05/13(火) 22:37:49.475878 ID:3sPgulRX
>>7522
しかもネオジオンは全力で内ゲバ中である
酷いですめばマシな方だわ

7538 :常態の名無しさん:2025/05/13(火) 22:38:18.269990 ID:G1LoKAqI
日本馬が遠征するなら香港かドバイの方が相応しい感じはある
あえて仏に行くなら米でもいいし

7539 :常態の名無しさん:2025/05/13(火) 22:38:42.581379 ID:8FZGzHoe
武論争
巴武
剛田武

7540 :常態の名無しさん:2025/05/13(火) 22:39:01.762802 ID:CCdjQJwL
>>7519
そもそもろくに戦ってないはず
その手のが出てくるダブルゼータでは連邦は傍観しててエゥーゴばっかり戦って
最後の最後にようやく来てジュドーがキレてた

7541 :常態の名無しさん:2025/05/13(火) 22:39:04.838262 ID:mbVlTNxL
凱旋門の呪いを豊さんに解いて欲しいよね

7542 :常態の名無しさん:2025/05/13(火) 22:39:24.719114 ID:NSVmdIZX
>>7505
日本の中学校長の平均買春人数は1.2人

7543 :常態の名無しさん:2025/05/13(火) 22:39:45.298233 ID:w/IP6t1F
>>7538
世界で最も権威あるレースで優勝したい!というのが凱旋門へ向かわせる理由でもあるから
ドバイが世界一の権威になればまぁ……

7544 :常態の名無しさん:2025/05/13(火) 22:39:48.701041 ID:r8db5Cqd
>>7531
凱旋門は向こうだとスケジュールの関係で
これ価値なくない?みたいなポジションになりつつあるとか聞いた
菊花賞もそうだけど伝統と栄誉あってもなぁみたいな

7545 :常態の名無しさん:2025/05/13(火) 22:40:18.130981 ID:bX0fugpm
>>7536
クソつよ能力はたくさんあるけど
そもそもすべきことを認識させず行動を起こさせないという点では
ジャイアントキリングできそうな可能性大だよね
ジェイルロックハウス

7546 :常態の名無しさん:2025/05/13(火) 22:40:21.388085 ID:ohA6hbmj
海外競馬のブックメーカーの規模がよくわからん
それを含めると日本より遥かにギャンブル中毒だという人もいる

7547 :常態の名無しさん:2025/05/13(火) 22:40:49.588322 ID:qK6ecW5N
ダート並みのクソ馬場直してから言ってもらえますかね>凱旋門

7548 :常態の名無しさん:2025/05/13(火) 22:41:02.771945 ID:4k3xql9t
>>7529
まだ敵かはっきりしてないからこっちから先に攻撃するのは良くないっていうジャイロの主張は端から見てても正しいんだけど
リンゴォ的には敵に初手譲ってる生ぬるい考え方なんだよね
だからそんな考えじゃ勝てないぞとジャイロに忠告してくる

7549 :常態の名無しさん:2025/05/13(火) 22:41:39.825369 ID:/SwoQppH
筆髭「面白い事を言うな。味方でないならばそれは敵ではないか」

7550 :常態の名無しさん:2025/05/13(火) 22:41:51.420773 ID:yPURBJtr
>>7542
買春発覚した時点で退職確定なので0人ですよ

7551 :常態の名無しさん:2025/05/13(火) 22:42:05.043952 ID:Biw4b+8v
>>7538
米遠征に関してはマジでマルシュロレーヌが歴史を変えた感ある
「日本馬は凱旋門行くよりアメリカ行った方が勝てると思うよ」って言ってて有言実行したアル中のおかげでもある

7552 :常態の名無しさん:2025/05/13(火) 22:45:00.963881 ID:CCdjQJwL
>>7551
凱旋門賞は「勝てる」じゃなくて「勝ちたい」なんだ
呪いと言われるゆえんよ

7553 :常態の名無しさん:2025/05/13(火) 22:45:11.268020 ID:guGkKDu0
>>7520
4部までしかまともに読んでないから、それ以降が名作なら読んでみようかなと思ってね

7554 :常態の名無しさん:2025/05/13(火) 22:46:11.342988 ID:ISd5H/9s
>>7545
アレ監獄以外でも使えるのかねえ

7555 :常態の名無しさん:2025/05/13(火) 22:46:28.886399 ID:2mWk4n/b
>>7553
配信でアニメ版見るのもいいぞ

7556 :常態の名無しさん:2025/05/13(火) 22:47:27.020323 ID:gMWkxnFV
なんだかんだ全体通しても7部が一番好きだわ
まあ7部だけ見るよりもそれまでを知っておくことでより楽しめる作品ではあるんだけど

7557 :常態の名無しさん:2025/05/13(火) 22:47:47.880646 ID:cMaeWZ2Y
【朗報】ワイくん!ヴィルシーナお姉ちゃんを引く!
【悲報】190連

7558 :常態の名無しさん:2025/05/13(火) 22:48:19.950821 ID:3sPgulRX
排水設備を整備するんならついでにコースの聖地とターフの刈込もしろ

7559 :常態の名無しさん:2025/05/13(火) 22:48:25.547585 ID:w/IP6t1F
>>7557
もう10連でピースが確定でもらえるぞ、やったね

7560 :常態の名無しさん:2025/05/13(火) 22:48:55.460458 ID:scveATOZ
5部あたりが能力バトル漫画として一番好きだわ

7561 :常態の名無しさん:2025/05/13(火) 22:49:08.363164 ID:PzZiL4O4
>>7557
出ればタダだよ?

7562 :常態の名無しさん:2025/05/13(火) 22:49:33.511374 ID:+ZRflYKC
>>7553
5部:ギャングモノなので犯罪展開が多めになる
6部:刑務所モノなので狭い範囲でのバトル。やる夫スレで言峰と対を成すニ大胡散臭い神父が出るのがこれ
7部(初期はジョジョじゃなくてスティール・ボール・ランタイトル)
主人公が善悪揺れ動く感じ。個人的には一番好き。

8部以降は個人的にはちょっと合わねぇんだよなぁ。作者も言ってるけど倫理的にアレな描写を増やして対象年齢上げてるんで。

7563 :常態の名無しさん:2025/05/13(火) 22:49:37.484651 ID:w/IP6t1F
なんでじゃんけんで飛ぶんだよってなる第四部もいいぞ

7564 :常態の名無しさん:2025/05/13(火) 22:50:28.581784 ID:/p5oZwEr
>>7554
射程が特別長いわけでもないから
動きを制限できる刑務所とかじゃないと何かの拍子で外出されたら解けるだろうしな

7565 :常態の名無しさん:2025/05/13(火) 22:50:58.924638 ID:4k3xql9t
個人的にも7部がそれまでの総括って感じで好きだな
特にジョニィみたいのそれまでだったら絶対主人公になってないと思うし
サンドマン戦の弱気独白本当好きだわ

7566 :常態の名無しさん:2025/05/13(火) 22:51:52.915108 ID:2mWk4n/b
荒木先生に必要な枷って長編では少年向けにするって所だよな多分

7567 :常態の名無しさん:2025/05/13(火) 22:52:09.085621 ID:bX0fugpm
サウンドマンだけはちょっと無理があると思うんです

当初はやっぱ違う役回りさせるつもりやったんやろうなぁ

7568 :常態の名無しさん:2025/05/13(火) 22:53:17.985534 ID:guGkKDu0
それなら今度漫画喫茶行った時にジョジョ7部読破してくる


7569 :常態の名無しさん:2025/05/13(火) 22:53:25.501878 ID:G1LoKAqI
>>7567
姉とかも普通に呼んでるからな

7570 :常態の名無しさん:2025/05/13(火) 22:55:12.243058 ID:4k3xql9t
砂男が音男になったのは無理としか言い様がないけどバトルの展開とか弱気ジョニィの独白からの成長とか見所沢山あると思うんだよ
まあ7部のバトルは印象に残るの他にも多いけど


7571 :常態の名無しさん:2025/05/13(火) 22:55:33.266210 ID:Biw4b+8v
6部までどんどんスタンド能力が複雑にわかりにくくなっていって7部でリセットかけてわかりやすくなった印象
8部以降は読んでないのでよくわからんが

7572 :常態の名無しさん:2025/05/13(火) 22:55:40.922416 ID:3sPgulRX
ジェイル・ハウス・ロックの能力は「スタンドに触れたものの認識を改変して三つ以上の物事を覚えられなくする」「鉄格子や壁などに同化できる」という能力なので
監禁できれば普通の家でも使えると思うよ

7573 :常態の名無しさん:2025/05/13(火) 22:56:26.438814 ID:CCdjQJwL
四部からその傾向はあったけど、ドンドンピンポイントでその場でしか効果が無いくせにその場では最強的な尖ったスタンドが増えてきてなあ
他では役に立たんだろって、ただただ主人公勢を嵌める使い捨てのチートって感じがしてきたのがちょっとねえ

7574 :常態の名無しさん:2025/05/13(火) 22:59:24.539824 ID:r8db5Cqd
この漫画には女の子が足りません。胸の大きい可愛い子出してください
と言ってくる編集の愚痴を岸辺露伴が零してたけど
言われたのか荒木先生……ってなるよね

7575 :常態の名無しさん:2025/05/13(火) 23:00:10.774464 ID:bX0fugpm
>>7571
あんだけ4部で活躍したキラークイーンと同等の能力が
7部でさっくり負けたのが地味に衝撃だった

7576 :常態の名無しさん:2025/05/13(火) 23:01:09.182532 ID:uifzi3NR
能力じゃねえのよ
使い手の凄みなのよ

7577 :常態の名無しさん:2025/05/13(火) 23:01:23.536740 ID:G1LoKAqI
>>7574
ジョジョは黄金期のジャンプだとアンケ人気は難しかっただろうな
単行本は安定して売れるタイプ

7578 :常態の名無しさん:2025/05/13(火) 23:02:11.834062 ID:vxT+E/kY
>>7575
鉄球が思ったより強いからねえ、確かに波紋に匹敵する技術だわ

7579 :常態の名無しさん:2025/05/13(火) 23:02:26.492684 ID:95ptfCIo
じゃんたまコラボの桜こわ!
ttps://youtu.be/suimDtzp9I8

7580 :常態の名無しさん:2025/05/13(火) 23:03:05.970555 ID:guGkKDu0
波紋の修行回とか人間やめてるなーと思った

7581 :常態の名無しさん:2025/05/13(火) 23:03:51.905376 ID:5/4Rxlz1
アラーキー先生の前作が他連載の都合で打ち切りになったからジョジョはアンケ悪くても続けられるように配慮されてたんだっけ


7582 :常態の名無しさん:2025/05/13(火) 23:04:29.752285 ID:bX0fugpm
>>7574
荒木先生も
家出クソガキだと思われてたガキが
実は女の子でしかもちょっとかわいくなったり
以外とおっぱいあったり
エテ公にレイプされかけたりとかもやったんだ

あの直後にフェードアウトしたから
あのお色気シーン不評くらったんやろうか

7583 :常態の名無しさん:2025/05/13(火) 23:05:30.816368 ID:0Xu+jXI6
読んでたときはむしろ鉄球のがやばいなってなってた。馬の力で次元ぶち抜くのはだいぶやってる
波紋は極めれば若々しさを数十年維持するとかはできるけども

7584 :常態の名無しさん:2025/05/13(火) 23:07:40.201812 ID:G1LoKAqI
スタンドは血縁で目覚めることはあっても安定しないから
鉄球や波紋がスタンドに近付く技術として受け継がれていく経緯で納得した

7585 :常態の名無しさん:2025/05/13(火) 23:08:23.332717 ID:Biw4b+8v
>>7574
だって猿先生にラブコメ書けって言う編集がいるんだぞ

7586 :常態の名無しさん:2025/05/13(火) 23:10:59.819137 ID:/SwoQppH
やたらと解像度が高い
ttps://tadaup.jp/314a17f35.jpg
ttps://tadaup.jp/314a18e9a.jpg

7587 :常態の名無しさん:2025/05/13(火) 23:14:40.199341 ID:/p5oZwEr
>>7586
オマージュ的に爺さんの力で十分とかになりそう

7588 :常態の名無しさん:2025/05/13(火) 23:16:39.531648 ID:2mWk4n/b
>>7586
糞編集どもの首捩じ切るだけなら問題なかっただろうにw

7589 :常態の名無しさん:2025/05/13(火) 23:18:56.519065 ID:kINohSi+
>>7586
漫画家の方は一応(未来か昔に)能力やはあったみたいだけど
編集の方は別に取り込んでも……憂さ晴らしでクビねじ切っただけ?

7590 :常態の名無しさん:2025/05/13(火) 23:19:46.873375 ID:Uc+763eg
若い時はスタンド使いだったが最近はスタンドせんのじゃって言う爺さんと
まだまだスタンドで若いもんには負けんぞと言う爺さん

7591 :常態の名無しさん:2025/05/13(火) 23:21:30.556622 ID:Biw4b+8v
1作目大ヒット飛ばして自由に書いた2作目が大コケすることなんてよくあることだろ!
3作目でどうなるかをちゃんと見届けないと

7592 :常態の名無しさん:2025/05/13(火) 23:25:13.832892 ID:/p5oZwEr
>>7591
サム8が有名だな

7593 :常態の名無しさん:2025/05/13(火) 23:27:13.137552 ID:1p7rBuH3
1作目、2作目、3作目
全てヒットさせてる松井優征とかいう化け物

7594 :常態の名無しさん:2025/05/13(火) 23:28:35.922247 ID:4k3xql9t
でもやっぱ個人的に一番完成度高いのはって聞かれたらネウロって答えるわ
最初から最後までずっと面白かった

7595 :常態の名無しさん:2025/05/13(火) 23:30:38.594698 ID:/p5oZwEr
ウィッチウォッチの人も3作アニメ化してるな
あの作者は実は矢吹神の義理の兄弟なんだっけ?
両人の奥さんが姉妹とか
矢吹神の方は再婚相手だっけか

7596 :常態の名無しさん:2025/05/13(火) 23:31:49.462652 ID:SEUQtQOP
NARUTO、BORUTOがヒットしてBORUTOと並行して書いてたサム8コケたからちょっと違うかな?

7597 :常態の名無しさん:2025/05/13(火) 23:32:21.754248 ID:0Xu+jXI6
>>7594
シックス戦が超好き
それまでさんざんストレス溜めさせられたのが一気にスカッとする

7598 :常態の名無しさん:2025/05/13(火) 23:34:05.219924 ID:7X7mCrUn
松井優征の師匠は聖人と噂の漫画家で松井優征ともとても仲が良いんだ
師匠はね、入院しているファンの子供にお見舞いに行って自分の作品を音読してあげて
最後にお互いの好物を一緒に食べて心からの励ましと自分も活力をもらったって言ってた

7599 :常態の名無しさん:2025/05/13(火) 23:34:32.689165 ID:4k3xql9t
>>7597
ヘイト溜めまくった上で良い感じに無様に爆散するラスボスだったね

7600 :常態の名無しさん:2025/05/13(火) 23:35:22.732228 ID:SEUQtQOP
松井先生、意識的に3作ともターゲット変えてるからな
引き出し多いのはいいことだけどまたネウロみたいなのも見たい

7601 :常態の名無しさん:2025/05/13(火) 23:36:15.951820 ID:+ZRflYKC
>>7598
ボーボボの作者だっけ?

7602 :常態の名無しさん:2025/05/13(火) 23:36:16.981529 ID:q57Bi0ff
>>7577
というか単行本が売れていたんで連載が続いていたみたな話を聞いた

7603 :常態の名無しさん:2025/05/13(火) 23:40:36.295092 ID:4yOZbng2
俺はやっぱHAL編だわ
空母突入からHALとの対面→弥子のパスワード解除の流れが美しすぎる

7604 :常態の名無しさん:2025/05/13(火) 23:40:46.873902 ID:7X7mCrUn
>>7601
そうだよ、病院でボーボボを音読したんだ

7605 :常態の名無しさん:2025/05/13(火) 23:40:54.195520 ID:4k3xql9t
澤井先生はボーボボ一作で燃え尽きてしまったがもうそれはしょうがないと思う
それだけ作家の魂削って書きあげた作品だと思うし面白かった
個人的に透明な漫画なんて信じちゃいないが近い漫画挙げるとするならボーボボを挙げる

7606 :常態の名無しさん:2025/05/13(火) 23:42:16.562721 ID:K3FzKn2p
読み返すと驚愕になる
桂木弥子に食欲がないという超異常事態

7607 :常態の名無しさん:2025/05/13(火) 23:43:00.995392 ID:mbVlTNxL
ボーボボを病院で音読……?

7608 :常態の名無しさん:2025/05/13(火) 23:43:02.096302 ID:7X7mCrUn
ちなみに、松井先生の作品でビュティ式ツッコミはよく見られる気がする
こうして師匠の技は弟子に引き継がれるんだね

7609 :常態の名無しさん:2025/05/13(火) 23:44:40.470772 ID:+ZRflYKC
>>7608
ネウロではヤコ、逃げ若では嫁の女性陣とウンコ狐、暗殺教室が微妙だが渚が一番その手のツッコミ多かったか…?

7610 :常態の名無しさん:2025/05/13(火) 23:45:31.616088 ID:sy9akeNH
暗殺教室読んでるとこれシリアスなボーボボ(矛盾語)だ・・・と感じる場面がかなりある

7611 :常態の名無しさん:2025/05/13(火) 23:48:07.246836 ID:b3TotEwX
SBRでDIOが復活したのはやっぱご都合主義的と言うか荒木先生ノリノリで殺しまくったら
やっべラスボスいねぇじゃんってなって急遽復活させたんじゃねぇかと疑っている
でも『THE WORLD オレだけの時間だぜ』はやっぱりカッコいい

7612 :常態の名無しさん:2025/05/13(火) 23:48:47.946312 ID:7X7mCrUn
まぁ、澤井先生は燃え尽きたかもしれないが、松井先生がその流れを確かに残してくれてるんだ
ファンとしては喜びしかない
いうて、澤井先生ももう一生分くらいは稼いでいるやろうし(単行本全巻持ち)

7613 :常態の名無しさん:2025/05/13(火) 23:52:23.046828 ID:zxvnmFme
1人協賛でアニメ続けるくらいには儲けてたんだろうな
cm代金総取り

7614 :常態の名無しさん:2025/05/13(火) 23:52:24.925054 ID:jnkzUoKy
澤井先生を見て松井先生が理論的に連載やるようになったんだ
まあボーボボはしゃーない

7615 :常態の名無しさん:2025/05/13(火) 23:53:26.654035 ID:vxT+E/kY
>>7611
読者へのサービスじゃね?ザ・ワールドを出したのは、あとレース最終までバトりたい構想があったので
大統領がまさかレースの終盤に乱入はおかし過ぎるから、最初からこういう構想だったと思いたい
ルーシーが生首プレゼントエンドも含めて

7616 :常態の名無しさん:2025/05/13(火) 23:54:38.871138 ID:2mWk4n/b
あの世界で食べ物は食べられることが至福な価値観でボーボボが師匠を心底軽蔑してるのが分かる

7617 :常態の名無しさん:2025/05/13(火) 23:58:02.286091 ID:4k3xql9t
大統領が自分の死後も遺体を国外に持ち出されないように手を打ってたのは納得感あって良かったよ
最終的に遺体の保持者になったのがルーシーなのは色々思うところあったけどね
まあ後でジョニィが持ち出すんだが

7618 :常態の名無しさん:2025/05/13(火) 23:58:19.658587 ID:aeZGmCgY
>>7591
それでじゃあ計算してヒット作作ってやんよ!ってなったのが聖闘士星矢だっけ
似たような事例ではオネアミスで大ゴケしてやべーよやべーよになって確実に売れる作品を作らざるをえなかったガイナックスのトップをねらえ
主演も酒井法子にやらせなくてよかったよね!

7619 :常態の名無しさん:2025/05/13(火) 23:58:40.460655 ID:SgkmPst8
連載ってファンタジーだって尾田センも言ってただろ!

7620 :常態の名無しさん:2025/05/13(火) 23:59:23.869298 ID:zxvnmFme
サイレント・ナイト翔で狙ってなかったのがバレたやんけ

7621 :常態の名無しさん:2025/05/14(水) 00:01:05.348307 ID:7TZwouWv
サイレント・ナイト翔リメイクしないかのう

7622 :常態の名無しさん:2025/05/14(水) 00:02:18.298144 ID:x1y+jaFx
人妻配布!!人妻配布よ!!

7623 :常態の名無しさん:2025/05/14(水) 00:02:30.455143 ID:SxdvufUv
どの人妻だよ

7624 :常態の名無しさん:2025/05/14(水) 00:03:55.181754 ID:JaW5lRtQ
ジージェネエターナルで唐突に配布されるシイコさん、めっちゃアタッカー

7625 :常態の名無しさん:2025/05/14(水) 00:04:50.002586 ID:o1bV0q3f
>>7623
今ヤングにバカウケでナウい事で有名な人妻やろ
とりあえず制作スタッフが放映後に出したイラストがどれも人の心がない事が判明したよね

7626 :常態の名無しさん:2025/05/14(水) 00:05:43.272407 ID:x1y+jaFx
ビートエックス最後までアニメ化してほしいわ
いつも夏休みの最後の方で終わるから結論がわからん

7627 :常態の名無しさん:2025/05/14(水) 00:06:55.085342 ID:JWbjfuwT
マジかGジェネやろうかな

7628 :常態の名無しさん:2025/05/14(水) 00:10:58.634706 ID:hSXPdKnD
>>7617
なお、持ち出した後…
聖なるって冠名ついてる割には呪いのアイテム過ぎませんか

結局、大統領含め遺体がバラバラになった自身を集めさせるために
利用した感がつおい

7629 :常態の名無しさん:2025/05/14(水) 00:11:08.550378 ID:vd2knGfI
>>7624
格闘型だけど連邦の格闘機で向いた機体は……
ブルーディスティニー?

7630 :常態の名無しさん:2025/05/14(水) 00:14:19.436169 ID:c912Us30
ジム・コマンドアーマーなんかはどう?

7631 :常態の名無しさん:2025/05/14(水) 00:15:30.066357 ID:cS16wWXE
>>7617
シェルターは厳重で持ちだせないってゆーてたのにジョニィがあっさり持ちだしてて草w
まぁ絶対殺すマンの能力だと普通に取り出せそうではある
シェルターに馬持ち込んだと考えるとシュールだが

7632 :常態の名無しさん:2025/05/14(水) 00:17:14.265574 ID:JaW5lRtQ
>>7629
ガンダムピクシーとか

7633 :常態の名無しさん:2025/05/14(水) 00:18:49.527064 ID:8iIr8o0/
連邦の格闘機といえばジムストライカー、ガンダムピクシー、ガンキャノンと色々いるやろ
gジェネにいるかは知らん

7634 :常態の名無しさん:2025/05/14(水) 00:18:54.300136 ID:hSXPdKnD
変な挙動で駆け寄ってきて
こっちに感謝の正拳突きかましてくる
ドアン・ザクがなんだって?

7635 :常態の名無しさん:2025/05/14(水) 00:18:56.676037 ID:x1y+jaFx
>>7629
ここにぃアックスしかもってないジークアクスってMSがいるんですよ

7636 :常態の名無しさん:2025/05/14(水) 00:21:06.293663 ID:0diLd9eu
なんか今tiktokでラブライブの曲がバズってるって聞いて震えてる
tiktokの廃れは早いからもう今ではないのか?

7637 :常態の名無しさん:2025/05/14(水) 00:22:31.810364 ID:HhllE2hK
>>7636
なんか黒子のバスケの青峰がラブライブのルビィのファンになってるミームが出回ってたような
そして昨日発表された新しいラブライブのキャラにマフティーがいるとか

7638 :常態の名無しさん:2025/05/14(水) 00:23:53.514138 ID:zlHQlKiX
>>7636
チョコミントか
ttps://www.youtube.com/shorts/onKLZ7zszGo

7639 :常態の名無しさん:2025/05/14(水) 00:29:15.363373 ID:BumfIG7w
>>7636
先週60億再生いって、今週もなんか色々ランキングで話題になってたから
まだまだ今の話題

7640 :常態の名無しさん:2025/05/14(水) 00:31:05.592489 ID:fwCTJbcL
>>7638
実はこの子フライドポテトやスイートポテトが好物らしい
あとこの曲はラブライブの作品またいだキャラ(声優)混合でうたってるみたいだな
アイマスでいうなら、ミリ、デレ、シャニ混ぜてる感じで

7641 :常態の名無しさん:2025/05/14(水) 00:31:51.852611 ID:0diLd9eu
>>7639
tiktokだとそんなに伸びてんのか
伸びやすい文化なんか?

7642 :常態の名無しさん:2025/05/14(水) 00:46:25.098775 ID:JWbjfuwT
TikTokは何がバズるか分からんけど閾値を超えてバズったらダボハゼみたいに後続が続く印象

7643 :常態の名無しさん:2025/05/14(水) 00:46:29.073084 ID:ZfXQCbOr
ショート動画はなんか物足りなくなる
ダンスとかには向いてると思う
リロ氏の2分前後の動画は広義のショート動画なんだろうか

7644 :常態の名無しさん:2025/05/14(水) 00:54:07.603876 ID:0gWH5VRE
越境ユニットだから公式も下手に何かできないというね

7645 :常態の名無しさん:2025/05/14(水) 00:55:32.796075 ID:XIFuvXOm
>>7639
AI淫夢の再生数を余裕で追い越ししてるのかな?

7646 :常態の名無しさん:2025/05/14(水) 00:57:50.271785 ID:ts2U4rus
ジークアクスをリアタイで見終わったがアイツはアイツのくせに声が良いのは何なんだ

7647 :常態の名無しさん:2025/05/14(水) 00:58:39.846531 ID:yOEr9uiR
令和なのにXのトレンドに並んでるワードが87年すぎるw

7648 :常態の名無しさん:2025/05/14(水) 00:58:56.479752 ID:SxdvufUv
ジークアクス、MS戦がないならないで情報をワッと浴びせかけてくるな……

7649 :常態の名無しさん:2025/05/14(水) 00:59:35.595270 ID:5z6jOV34
無駄頑駄無

7650 :常態の名無しさん:2025/05/14(水) 01:01:31.490494 ID:FIf/11A5
来週はいっぱい死にそう
佐藤二朗っぽい人とかも…

7651 :常態の名無しさん:2025/05/14(水) 01:01:36.973951 ID:d1GYXJ4E
バスクもムラサメも出てくるのかーい!強化人間もやっぱり作っているのか、ジャパンで

7652 :常態の名無しさん:2025/05/14(水) 01:01:52.076742 ID:ja8ZD1lL
マチュがあまりにもスナックバス江だった
それはそれとして溜め回で色々出てきたなあ

7653 :常態の名無しさん:2025/05/14(水) 01:02:18.380725 ID:zX86UtO/
ジークアクスはシールドとヒートアックスしかないし赤いガンダムもサーベルしか残ってない
これで来週大丈夫か?

7654 :常態の名無しさん:2025/05/14(水) 01:03:27.751470 ID:HhllE2hK
しかしまあ、ソロモン落としの時に
後のティターンズキャラがモブ程度にもいないかったから
使うネタはファーストだけで行くのかなと思ってたらやっぱ出すのかやるのか
いや、ソロモン落としのときにいたらいたらでみんな死にかねないから使わなかっただけもあるか

7655 :常態の名無しさん:2025/05/14(水) 01:03:35.169634 ID:xGlcoh+0
あの新キャラの名前、出自的にどっかの言葉で番号を意味するのかな?

7656 :常態の名無しさん:2025/05/14(水) 01:04:20.859863 ID:HhllE2hK
>>7655
ドゥーはフランス語で2じゃない?

7657 :常態の名無しさん:2025/05/14(水) 01:04:58.261964 ID:BumfIG7w
>>7641
>>7645
まああくまで関連動画トータルで60億ってことではある


7658 :常態の名無しさん:2025/05/14(水) 01:05:30.489387 ID:yOEr9uiR
>>7655
アン、「ドゥ」、トロワのドゥー=2

7659 :常態の名無しさん:2025/05/14(水) 01:06:07.675898 ID:BumfIG7w
なんかマチュがキラキラ深度増しそうな目をしてましたね

7660 :常態の名無しさん:2025/05/14(水) 01:06:57.411761 ID:oGotKvSy
Z正史より2年前だからフォウじゃなくてもっと若いナンバーが出てくるんんやなぁ
で、禿ゴーグルはなんでニット帽被ってんだよちょっと可愛いじゃねーかwしかも声はご友人やろあれ

7661 :常態の名無しさん:2025/05/14(水) 01:07:50.453552 ID:xGlcoh+0
>>7656
>>7658
なるほど、Wのトロワと絡めたネタイラストが描かれるな(確信

7662 :常態の名無しさん:2025/05/14(水) 01:08:08.612030 ID:jDfhdtln
>>7660
正史ではジオン捕まって拷問されたとか言うから
こっちでも目とか髪とか焼かれたとかでは

7663 :常態の名無しさん:2025/05/14(水) 01:08:21.399685 ID:9Arc0+y8
>>7653
斧は先週落とした
シュウジから借りパクしたサーベルと盾だな

7664 :常態の名無しさん:2025/05/14(水) 01:09:02.254046 ID:HhllE2hK
>>7661
トロワはトロワでも本物の方のトロワかな?
実家のやり方的に

7665 :常態の名無しさん:2025/05/14(水) 01:09:22.725030 ID:JWbjfuwT
>>7661
レディ=アンも混ぜろ

7666 :常態の名無しさん:2025/05/14(水) 01:09:27.702881 ID:yOEr9uiR
>>7653
緑おじが介入するだろうからソドンから武器もらえるんじゃない

7667 :常態の名無しさん:2025/05/14(水) 01:09:35.189750 ID:d1GYXJ4E
マチュはなんでそこまで進路に希望もてないんだ、まあキラキラのせいなんだけど
ホストクラブに通い詰める女が、元超お嬢様高校出身なのに、ソープとデリヘルの掛け持ちで1億も貢いでいる話を思い出した

7668 :常態の名無しさん:2025/05/14(水) 01:09:36.779157 ID:jDfhdtln
ポメラニアンズとは近々お別れになるんかな
アンキはジオン関係者じゃなかったんか

7669 :常態の名無しさん:2025/05/14(水) 01:09:38.694122 ID:9Arc0+y8
ゲーツ・キャパって最後どうなったっけ?

7670 :常態の名無しさん:2025/05/14(水) 01:10:56.947290 ID:jDfhdtln
>>7667
明確な目標が見えなくて迷ってるんでは

7671 :常態の名無しさん:2025/05/14(水) 01:11:26.447908 ID:yOEr9uiR
>>7669
なんか有耶無耶にフェードアウトして生死不明らしい

7672 :常態の名無しさん:2025/05/14(水) 01:11:38.579745 ID:VrhM3lWB
身近な人間どころかコロニーが無事に済むかどうか

7673 :常態の名無しさん:2025/05/14(水) 01:11:49.052710 ID:jDfhdtln
>>7669
ロザミアのお兄ちゃんになってカミーユにロザミアと撃たれて死んだだっけ

7674 :常態の名無しさん:2025/05/14(水) 01:11:52.991978 ID:BumfIG7w
>>7667
希望が持てないんじゃなくてやりたいこともないし
そのまま進学するのもなんかなーっていう、学生特有のウダウダじゃろ

7675 :常態の名無しさん:2025/05/14(水) 01:12:20.437186 ID:9Arc0+y8
>>7671
そうなんだ、確かにロザミィ倒した後倒した記憶がないわ

7676 :常態の名無しさん:2025/05/14(水) 01:13:42.088304 ID:fTmbIltm
情報が、情報が多いw

連邦も絡んできたが、この調子でZ要素もぶちこむなら1クールじゃ足りないだろー?
二期もやるんだよなー?

7677 :常態の名無しさん:2025/05/14(水) 01:14:14.862921 ID:HhllE2hK
ゲイツの中の人は流石に変わったか
それにしても次回作の主人公だったのには驚いたわ

7678 :常態の名無しさん:2025/05/14(水) 01:14:31.107112 ID:d1GYXJ4E
サイコガンダムなんかコロニーで暴れたらアムロたちみたいになりかねんわ

7679 :常態の名無しさん:2025/05/14(水) 01:15:07.522567 ID:9mF8l4BO
>>7626
OVAで完結してなかった?
七魔将(だったか?)の途中までだっけ?

7680 :常態の名無しさん:2025/05/14(水) 01:15:52.298938 ID:HGHBe1Qf
正史のサイコガンダムって中身はジオンの技術入ってなかったっけ

7681 :常態の名無しさん:2025/05/14(水) 01:17:57.221362 ID:d1GYXJ4E
強化人間の技術はジオンのほうが先なんやね

7682 :常態の名無しさん:2025/05/14(水) 01:23:07.561294 ID:jDfhdtln
>>7680
中身ジオングとか聞いた

7683 :常態の名無しさん:2025/05/14(水) 01:24:55.898040 ID:yOEr9uiR
お禿様、宇宙世紀のお札になるほどの偉人だった

7684 :常態の名無しさん:2025/05/14(水) 01:25:16.838302 ID:HhllE2hK
>>7682
パーフェクトジオングにガンダムのガワ被せた?
サンダーボルトのイオとダリルに教えたら苦笑いだろうか?

7685 :常態の名無しさん:2025/05/14(水) 01:26:35.135868 ID:oGotKvSy
>>7662
あぁいや、ゴーグルの時点で正史と同じ境遇ぽいのは察せたんだけど、赤のニット帽じゃなくてもうちょっと着てる服に似合う帽子あったろとw
偽装のための私服系にしてもキャスケットとか普通のハット系とかさぁw

7686 :常態の名無しさん:2025/05/14(水) 01:27:08.212437 ID:ts2U4rus
次回の展開次第ではマチュはガンダム史上一番やらかした主人公になる可能性が大きい

7687 :常態の名無しさん:2025/05/14(水) 01:28:09.414353 ID:sRLapAEv
>>7680
ア・バオア・クー内部でパーツ状態のまま焼失したジオング2〜3号機の残骸と、処分し損ねた
一部の設計図を家探しして接収して、それをベースに開発したんがサイコガンダムだそうで……

7688 :常態の名無しさん:2025/05/14(水) 01:29:10.356810 ID:ZfXQCbOr
サイコガンダムならぬサイコロガンダム
出た目によって強さと見た目が変わる

7689 :常態の名無しさん:2025/05/14(水) 01:29:37.038566 ID:HhllE2hK
>>7688
新作Gジェネにもいるのかなサイコロガンダム

7690 :常態の名無しさん:2025/05/14(水) 01:29:48.805990 ID:o1bV0q3f
ttps://x.com/TakanobuTerada/status/1922322646777114737
ワイも最初思い浮かべたのはあのうさんくさいオッサンの顔やったわw

7691 :常態の名無しさん:2025/05/14(水) 01:30:17.297682 ID:d1GYXJ4E
456賽子ガンダムとかもあるんかな?

7692 :常態の名無しさん:2025/05/14(水) 01:31:29.003251 ID:FIf/11A5
ニャアン思ったよりいい子っぽいなって……

7693 :常態の名無しさん:2025/05/14(水) 01:33:33.248550 ID:o1bV0q3f
>>7677
トマーシュ「次回作の主人公です。しかも性格180度違います」
まあZZはエマさんがヒロイン(強要)だったしヤザンの部下もメインキャラに抜擢されてたし
メイン扱いで新規ったらルー、マシュマー、プル、グレミーくらいじゃなかった?

7694 :常態の名無しさん:2025/05/14(水) 01:34:16.983590 ID:/l+lExEf
>>7689
いるよ
ttps://x.com/fyummm/status/1922258855746007459?t=hm-rDPANB25JONm-RYhXpQ&s=19

7695 :常態の名無しさん:2025/05/14(水) 01:34:18.815943 ID:BjcLZ4Ag
エターナルにもう居るんだサイコロガンダムww
ttps://www.youtube.com/shorts/q6okm935XhI?feature=share

7696 :常態の名無しさん:2025/05/14(水) 01:34:20.648742 ID:HGHBe1Qf
宇宙世紀でも赤本は健在だった

7697 :常態の名無しさん:2025/05/14(水) 01:35:20.504383 ID:c912Us30
Gジェネ、シイコさん配布は結構心揺らぐな

7698 :常態の名無しさん:2025/05/14(水) 01:35:59.823857 ID:vd2knGfI
画像調整したらハンブラビっぽい機体も居たそうなんで正史と比較して
一年戦争に毛が生えたジオンVS2〜3年技術が進んでる連邦になってるんじゃないかという話が

7699 :常態の名無しさん:2025/05/14(水) 01:37:40.266027 ID:JaW5lRtQ
ちなみに今は声なし、まあマチュも最初は越えなかったけど今は付いたので後で着くと思う

7700 :常態の名無しさん:2025/05/14(水) 01:39:19.847441 ID:ts2U4rus
>>7692
案外情緒がまだ幼いのかもしれない。恋とかより友情とかのお年頃

7701 :常態の名無しさん:2025/05/14(水) 01:40:29.541544 ID:o1bV0q3f
「ドゥー」は2番目だけどゲームを入れればゼロ・ムラサメがいるから3番目になるんよな
それとも1か3が欠番だったのだろうか

7702 :常態の名無しさん:2025/05/14(水) 01:41:07.250934 ID:FIf/11A5
>>7700
仲直りのために餃子作ってたんやろな
あとジオン工科大学の赤本とか持ち込んでるのは元々は大学進学とか考えられるくらいの普通の家庭だったんやろなって……

7703 :常態の名無しさん:2025/05/14(水) 01:42:17.185552 ID:HGHBe1Qf
ニャアンは苦労してきてるだろうから

7704 :常態の名無しさん:2025/05/14(水) 01:43:00.878120 ID:HhllE2hK
ジオング体育大学に進学したいかい?

7705 :常態の名無しさん:2025/05/14(水) 01:43:05.995189 ID:vd2knGfI
>>7699
配信と放送時期が丁度に被ったこと自体偶然らしくてジークアクス回りは突貫作業で作ってるとか
だからカットインが雑だったりボイスが無かったりする

7706 :常態の名無しさん:2025/05/14(水) 01:44:40.339448 ID:JWbjfuwT
>>7705
商機の為にデスマやってるのが見える見える

7707 :常態の名無しさん:2025/05/14(水) 01:46:35.237860 ID:o1bV0q3f
ttps://x.com/TakanobuTerada/status/1922328992343835036
つまり水星の魔女は(観てたとしたら)仕事で観たガンダムって事になるのか?
スパロボYにちょこっとでも関わってるって事?

7708 :常態の名無しさん:2025/05/14(水) 01:47:55.513057 ID:c912Us30
>>7699
ジークアクスの武装もひとつなんだってな、ある意味再現してるけどw

7709 :常態の名無しさん:2025/05/14(水) 01:51:29.214784 ID:KFroDgM5
>>7771
ヤザンが乗ってたらかなりの強敵になるな

7710 :常態の名無しさん:2025/05/14(水) 01:53:18.301672 ID:jDfhdtln
>>7707
寺田さんはスパロボ開発の相談役手伝いみたいなことはしとるはず

7711 :常態の名無しさん:2025/05/14(水) 02:02:45.923729 ID:jDfhdtln
十二神≒オリュンポス≒ティーターン
ttps://x.com/tukasakotobuki/status/1922322534579552735

7712 :常態の名無しさん:2025/05/14(水) 02:05:11.141189 ID:vd2knGfI
サイド6に運ばれた新型ガンダムVS工業製品に偽装されて搬入されたMS
もしかしてポケ戦の要素も入ってる?

7713 :常態の名無しさん:2025/05/14(水) 02:05:29.007660 ID:ujh1iqNN
原作通りだなヨシ!
ttps://tadaup.jp/343aed48b.png

7714 :常態の名無しさん:2025/05/14(水) 02:34:58.794264 ID:yOEr9uiR
>>7712
税関職員がポケ戦と同じ人らしい

7715 :常態の名無しさん:2025/05/14(水) 02:51:35.998174 ID:Cia4Xm0H
今更ダクソ2を始めました
世界観は凄く好きです。でも…本当にモッサリだなこれ!

7716 :常態の名無しさん:2025/05/14(水) 03:40:28.096617 ID:EOUh568e
そら確かに「いつか破綻するだろうな〜」とは思ってたけど、まさかバスクとサイコガンダムが来るとは

7717 :常態の名無しさん:2025/05/14(水) 03:42:38.091980 ID:t5cISee5
ジェーン・ドゥとのダブルミーニングかもしれない
ttps://pbs.twimg.com/media/Gq2RI0vW4AALmY6.jpg

7718 :常態の名無しさん:2025/05/14(水) 04:42:26.051213 ID:72QUm5hz
また戦争が始まるのかそりゃマチュは非日常求めてたかもしんないがマチュ母も含めて不幸になって欲しくはなかった…

7719 :常態の名無しさん:2025/05/14(水) 04:46:39.514125 ID:EOUh568e
「マチュ視点だから緊迫した社会情勢なの分からなかった」というのは上手いなと

7720 :常態の名無しさん:2025/05/14(水) 04:49:00.360494 ID:AQGhE9zt
バスクなら正史におけるジオン残党レベルのやべえことしでかしても特に不思議ではないのが面白いな

7721 :常態の名無しさん:2025/05/14(水) 04:50:50.262087 ID:EOUh568e
家族で見ていて「バスク?」となるご新規さんと「ゲッ、バスク!?」となるガノタの温度差が報告されてて面白い
「サイコガンダムとかやばいことにしかならないやつやんけ!?」とか

7722 :常態の名無しさん:2025/05/14(水) 04:57:30.145297 ID:72QUm5hz
いやまあ良く知らなくてもパッと見でヤバい機体なのは分かりやすいけどねサイコガンダム
デカくて黒いのがすでに禍々しいし
予告ですでにヤバい事になってるし
ガノタはドゥの生存に絶望してる人が多そうだ


7723 :常態の名無しさん:2025/05/14(水) 05:50:27.111352 ID:FIz0QJgY
ギレン派のスパイお前かよ でもおそらく緑のおじさんには最初からばれてるんだろうな

7724 :常態の名無しさん:2025/05/14(水) 06:18:02.843253 ID:vP0vPvlE
>>7718
「今度はさ、もっともっと派手で、楽しくって、でっかいやつ」ダゾ、嬉しいだろサイド6!という部分
そういやEDび部屋「朝日」が差し込んでいるってことは地球かココ

7725 :常態の名無しさん:2025/05/14(水) 06:18:59.583044 ID:IlLLATyx
おはようございます、本日の童帝スレ朝配食は紙コップに入ったチキンラーメンです(ポットのお湯は96度設定)
匂い対策のために使用後の紙コップは水でゆすいで捨ててください

7726 :常態の名無しさん:2025/05/14(水) 06:20:33.762822 ID:EOUh568e
あー、サイコガンダム相手だからマチュが頭部狙って童貞卒業しちゃうかもしれないのか……

7727 :常態の名無しさん:2025/05/14(水) 06:23:50.794187 ID:vP0vPvlE
しかし相手チーム名、アマンダラカマンダラ感が(前年作品)

7728 :常態の名無しさん:2025/05/14(水) 06:25:23.878163 ID:EOUh568e
クランバトルのトップチーム名がオリュンポス十二神、であっ(察し)となるな
こっちではティターンズ(タイタンズ)ではなくて

7729 :常態の名無しさん:2025/05/14(水) 06:25:38.894632 ID:uyRmp0S0
シャリア「サイド6がクラバをちゃんと取り締まらないからこんなことになりました、あーあ」

7730 :常態の名無しさん:2025/05/14(水) 06:25:42.818135 ID:qsXPjDUw
こうやって妄想してる時が一番楽しいともいえる
ティターンズはこっちでも存在したとしても下手するとデラーズ枠のテロリストなのかなとか
ジェリドとかは思想に共感でなくブイブイ言わせたくて入隊しただろうからこっちのしょぼいティタには入ってないだろうなとか

7731 :常態の名無しさん:2025/05/14(水) 06:28:05.865665 ID:oYF0qJrE
マチュ視点だと意識されていなかったが、実は戦争が再発しそうな情勢だったのか

7732 :常態の名無しさん:2025/05/14(水) 06:29:25.445610 ID:kCIkDQm9
ワグナス!!
埋没毛が気になって爪でグリグリしてたら血が!!!!!!!!!!

7733 :常態の名無しさん:2025/05/14(水) 06:29:49.439114 ID:EOUh568e
お袋さんが忙しいのは外交調停とかでバタバタしてたからとか

7734 :常態の名無しさん:2025/05/14(水) 06:31:37.460978 ID:FIz0QJgY
マチュの母は対外部の部長で自国の大統領とジオントップの一人キシリアの怪談の重要メンバーとして参加するし、巻き込まれて死亡
それをNTで察したマチュが暴走するのか

7735 :常態の名無しさん:2025/05/14(水) 06:32:34.871287 ID:87zq5+Ox
シグルイのキンドル版が50%ポイント還元セールだ
前に全部読んだけどどうすっかな、精神が削れるんだよな

7736 :常態の名無しさん:2025/05/14(水) 06:34:52.725793 ID:iG5DGsIL
落ちる時はいっそどん底まで落ちた方がいいんです
這い上がる距離が長いほどマチュはずっと強く素敵になりますから

7737 :常態の名無しさん:2025/05/14(水) 06:40:00.752271 ID:EOUh568e
>>7735
まあ、疲れてる時とかはおすすめしない

藤木は社会性無くて割と自分からあかん選択肢選んでるとこあるからサンドバッグにされてもあんま気にならないんだが、
後半割と善良な人が主君からの命令で胎児ごと母親ぶっ殺すのはマジで鬱ったし

7738 :常態の名無しさん:2025/05/14(水) 06:42:30.788633 ID:Z1yIMWou
>>6581
遅レスだけどインディーズ連載という形式だから基本的に単行本にはならないのだ
赤猫みたいに普通連載に昇格したり例外的に単行本化したりはあるけれども

ギリ子さんクッソ面白いから是非とも単行本化してほしいものだが


7739 :常態の名無しさん:2025/05/14(水) 06:53:34.494814 ID:YR6YTdrr
急にひんそーでひんにゅーでちんちくりんなムラサメが出て来た!
ドゥーちゃん可愛いやん、強化人間だから難しいだろうがせめて戦後は平和に幸せに生きて欲しい

7740 :常態の名無しさん:2025/05/14(水) 06:56:57.799771 ID:H0JJwNCt
>>7731
だって地球連邦は宇宙の拠点こそ失ってるけど健在だしジオンは貧乏で軍はガタガタ内輪もめでボロボロなんだもん
そりゃ第二部始まるよ!ってなもんよ

7741 :常態の名無しさん:2025/05/14(水) 06:58:22.921179 ID:vP0vPvlE
連邦既に毒ガス使ってるらしいのが失笑

7742 :常態の名無しさん:2025/05/14(水) 07:02:14.330540 ID:9nClO3d7
毒ガスとはバスク体臭の暗喩

7743 :常態の名無しさん:2025/05/14(水) 07:02:16.268936 ID:Cia4Xm0H
セカイの中心で愛を叫んだ野獣先輩

7744 :常態の名無しさん:2025/05/14(水) 07:02:32.352455 ID:FIz0QJgY
ジオン側も一年戦争後に虐殺事件起こしてる感じなのが ジークアクス

7745 :常態の名無しさん:2025/05/14(水) 07:04:26.941800 ID:P9mk5zRu
ポメラニアンズは典型的な優しいことを言う悪い大人と
厳しいこと言うまともな人だなあ

7746 :常態の名無しさん:2025/05/14(水) 07:04:49.058654 ID:ts2U4rus
17バンチ事件、バスク・オム、あっ(察し)

7747 :常態の名無しさん:2025/05/14(水) 07:05:00.212011 ID:9nClO3d7
来週はキケロガvsサイコかな?

7748 :常態の名無しさん:2025/05/14(水) 07:08:40.763151 ID:jKaWpFoj
マチュ「そこは私の!ジークアクスは私のMS!」
アンキー、シャリア、エグザべくん「お前のではない」
してくるの草

7749 :常態の名無しさん:2025/05/14(水) 07:12:35.847410 ID:72QUm5hz
サイコガンダムIフィールド持ちじゃなかったっけメガ粒子砲しか持ってないキケロガが太刀打ち出来るのか?
まだ赤ガンダムとジークアクスの方が勝率ありそう

7750 :常態の名無しさん:2025/05/14(水) 07:12:59.124591 ID:0MDzmyPu
エグザべ君を助けに来た緑のおじさんがガチの白兵戦装備でなんか笑ってしまった
スラスター吹かしながら飛んで来たらめっちゃ目立ちそう

そしてこんだけ怪しい怪しいとされるなら今の所はキシリアを害する気は無さそうか

7751 :常態の名無しさん:2025/05/14(水) 07:13:46.160325 ID:ts2U4rus
キシリアが死んでまずいのはギレン・ザビという宇宙世紀で一番の危険物がフリーになってしまう事

7752 :常態の名無しさん:2025/05/14(水) 07:13:57.489313 ID:5e7rZxo5
>>7750
あいつニュータイプとシャアについて知りたいだけじゃない?

7753 :常態の名無しさん:2025/05/14(水) 07:14:08.003536 ID:i8sQdZJt
多分デラーズ?なにそれ?だと思うよ

7754 :常態の名無しさん:2025/05/14(水) 07:14:28.059319 ID:EOUh568e
>>7749
やで >Iフィールド持ち
だからヒートホークで頭部つぶすしかないんやな!

7755 :常態の名無しさん:2025/05/14(水) 07:14:42.610170 ID:lmt6EoEc
令和の時代に青峰×ラブライブが流行るあたり意味わかんねーよな
まぁルビィちゃんは俺のことがチョコミントより好きなんだけど

7756 :常態の名無しさん:2025/05/14(水) 07:15:12.433915 ID:9nClO3d7
>>7749
キケロガだってオールレンジ攻撃用のビットだかファンネルだかをぶつけたったらええねん

7757 :常態の名無しさん:2025/05/14(水) 07:15:32.994523 ID:FIz0QJgY
でもムラサメシリーズは2番目も考えるとまだサイコガンダムも正史香港レベルまでいってないのでは それでも大火力だし戦えるのはほぼいないのはそうだけど

7758 :常態の名無しさん:2025/05/14(水) 07:17:53.988392 ID:s1VYwHLe
そもそもサイコガンダムってジオンの技術吸収せずに作れるのか?サイコミュの概念すら後追いできるか怪しいが

7759 :常態の名無しさん:2025/05/14(水) 07:18:57.802949 ID:0MDzmyPu
>>7745
姐さんは元ジオンで優しい振りして唆すタイプ
ジェジー(眼鏡)とナブ(高身長)は厳しい事言うが心配してるタイプ
ケーン(ボサボサ頭)はよく分からんね
とりあえず次回でお別れかな

7760 :常態の名無しさん:2025/05/14(水) 07:20:13.102134 ID:a1KfCoA0
今更だが
先行上映見てない人hみどりのおじさんが
ギレン派かキシリア派かわからなくて胡散臭さが激増しとる状況なのかな
エグザベくんいいとこねえなあ

7761 :常態の名無しさん:2025/05/14(水) 07:20:14.991583 ID:5e7rZxo5
>>7757
地球じゃなくてコロニー内だから、下手にメガ粒子砲避けたらコロニーに穴開くんよ

7762 :常態の名無しさん:2025/05/14(水) 07:20:57.271583 ID:vP0vPvlE
>>7750
パーソナルジェットに将校用拳銃というのはロマン
そういやおばちゃんウェブリー&スコットらしき拳銃だったが 皆さん中折式拳銃好きねぇ……

7763 :常態の名無しさん:2025/05/14(水) 07:22:14.525152 ID:MOANpasK
>>7757
カラーリングとか肩の◎パーツとかはMark2みたいだけど。

7764 :常態の名無しさん:2025/05/14(水) 07:22:29.793869 ID:s1VYwHLe
シャリアはキシリア自体はどうでもよくてシャロンの薔薇が本命だと思うわ

7765 :常態の名無しさん:2025/05/14(水) 07:22:41.613691 ID:IEDgm3Au
>>7758
シャロンの薔薇が今地球にあるっぽいのでそれが絡んでサイコミュ周りのテクノロジーが異常進化した可能性

7766 :常態の名無しさん:2025/05/14(水) 07:25:31.284053 ID:PaTTJxfO
ジークアクス、どこまで行ってもガンダム世界なんだなともう絶望しかねぇわ
次回でサイド6壊滅からのマチュやニャアンの知り合い吹き飛んでももう驚かん

7767 :常態の名無しさん:2025/05/14(水) 07:27:29.470456 ID:EOUh568e
ワースト記録更新しかねないからな
「コロニー内でMA使ってメガ粒子砲ぶっぱ」という

7768 :常態の名無しさん:2025/05/14(水) 07:28:05.770482 ID:MOANpasK
その辺の被害もジオンや浮かんでる木馬のせいにされそうだけど、
クランバトル1位チームでバスク・オムだから、実は関係ないよな。

7769 :常態の名無しさん:2025/05/14(水) 07:33:54.684211 ID:1CGm2AzT
来週のクラバで素直にサイコガンダムの名前を登録してくるのかちょっとだけ期待
Due+large air conditionerだったら最高w

7770 :常態の名無しさん:2025/05/14(水) 07:34:52.285483 ID:zJsP0SSj
マチュは頭おかしい狂犬というより、本当にこの世界で生まれ育ったのかってくらい現実の思春期少女すぎて逆に浮いてるんだよな
ニャアンが典型的な難問育ちだったりシュウジがわかりやすく電波ニュータイプだったりで余計に浮く
オマケに手が届く場所に搭載サイコミュ搭載ガンダムとか落ちてきたせいで思春期なら普通の範疇の不安定さの振り幅がデカくなりすぎてる

7771 :常態の名無しさん:2025/05/14(水) 07:39:46.744232 ID:1CGm2AzT
>>7770
なんというか、思春期のガキが想像する非日常への入口がガチで現れて、それに乗ったらどうなるかっていう典型パターン踏んでるよな今んとこ
できればハッピーエンドで締めてほしいけどガンダムなんだよなあ…未来がお労しくないはずないよなあ…

7772 :常態の名無しさん:2025/05/14(水) 07:41:06.836172 ID:vP0vPvlE
>>7770
サイド6少年少女のフワフワっぷりはまあ共通認識では

7773 :常態の名無しさん:2025/05/14(水) 07:41:13.529187 ID:Cia4Xm0H
シュシュ女の事朝のワイドショーでやってて草

7774 :常態の名無しさん:2025/05/14(水) 07:41:50.437573 ID:kLZ3+IqJ
>>7771
紆余曲折はあってもガンダムって割とハッピーエンド率も高くないか?

7775 :常態の名無しさん:2025/05/14(水) 07:42:22.022790 ID:cS16wWXE
>>7767
カトル「ごん太ビームでコロニーぶっ壊すのなんて通過儀礼ですよHAHAHA」

7776 :常態の名無しさん:2025/05/14(水) 07:43:07.873558 ID:0MDzmyPu
>>7770
ポケ戦見てると対岸の火事扱いのサイド6、良いとこの子ならあんなもんかなとおもう
アルのクラスメイト、学校壊れて知り合いに死人出てもおかしくなかったのに元気に部品漁りしてるからな

トゥエルブオリンピアンは12+サイド6≒コンスコンのおじ様!しか見てなかったのでオリンピアン→ティターン神族→ティターンズは読めなかったなあ

7777 :常態の名無しさん:2025/05/14(水) 07:43:14.118832 ID:vP0vPvlE
それはそうとマチュくん、進路のとっかかりとしてはアリなんやで?>地球で泳ぎたい
そのためにどうするか、を考える年齢になっただけで

7778 :常態の名無しさん:2025/05/14(水) 07:45:13.232908 ID:EOUh568e
>>7777
だかまあ、青春ジュブナイルとしては王道なんよな
「スリルや非日常を求めて闇バイトやってる危うさ」がヤバいだけで

7779 :常態の名無しさん:2025/05/14(水) 07:45:23.773250 ID:FIz0QJgY
マチュの場合はNTでもあったのがただの思春期ゆえのあれこれじゃないのがな
まじで今の生活は生きづらいを感じる

7780 :常態の名無しさん:2025/05/14(水) 07:46:43.010730 ID:1FcwxLcJ
>>7774
1シリーズ完結のアナザーもといオルタナティブならまぁ
でもさ、U.C.だぜ?しかも1クールだ

7781 :常態の名無しさん:2025/05/14(水) 07:47:07.743603 ID:cS16wWXE
>>7779
カミーユ「NTだって普通に穏やかに暮らせる人はいますよ! 僕みたいにね!」

7782 :常態の名無しさん:2025/05/14(水) 07:47:22.888279 ID:1CGm2AzT
>>7776
最近買収されてオーナー変わったってグランディスさん(違)が言ってなかったっけ?
まあメタ的にはその繋がりで間違いないんだろうけど5話放送時点でバスクを連想しろってちょっと無理がある

7783 :常態の名無しさん:2025/05/14(水) 07:48:26.374586 ID:0MDzmyPu
>>7771
スタッフインタビューでジークアクスは「ニュータイプを肯定的に描く」との事なので信頼しよう

まあVガンダムの初期コンセプトは「すこやかなガンダム(ギロチン有り)」だったらしいので油断は出来んが

7784 :常態の名無しさん:2025/05/14(水) 07:50:45.208317 ID:72QUm5hz
どの辺がNTを肯定的に描いてるのだろうか
今のところいつものガンダムって印象だが
いやまあいつものガンダムも老舗の味って感じで悪くないと思うけどさ

7785 :常態の名無しさん:2025/05/14(水) 07:51:02.725602 ID:39K4cDWu
トミノ、紙幣になる
ttps://tadaup.jp/346efc70a.webp
ttps://tadaup.jp/346effdd3.webp

7786 :常態の名無しさん:2025/05/14(水) 07:51:25.411023 ID:fdwkVNy5
アニメに向けてぬ〜べ〜の新連載始まったけど、何も変わらない昔ながらのグロ物見せつけて来て驚きましたよ

結局NEOとかSの路線より旧作路線の方が楽しいんだよ

7787 :常態の名無しさん:2025/05/14(水) 07:53:13.424536 ID:p7fkC7mn
マッマ 働かない穀潰しはしね!グサー
ワイ(ニート)グエー死んだンゴ

警察「自殺ですね」
こんな夢見たんやけどワイの頭の中の警察節穴すぎん?あと一応大卒からずっと働いてるんだけど

7788 :常態の名無しさん:2025/05/14(水) 07:53:16.956847 ID:t4/9vihL
>>7786
こういうのでいいんだよこういうので感がすごい

7789 :常態の名無しさん:2025/05/14(水) 07:53:29.532541 ID:kLZ3+IqJ
>>7780
ファーストからしてハッピーエンドじゃねえかなと思うタイプなんだ、すまないな

7790 :常態の名無しさん:2025/05/14(水) 07:56:04.249106 ID:0MDzmyPu
>>7789
ファーストは戦いは終わり、主人公が自分の居場所を見つけ新たなニュータイプの萌芽(カツ・レツ・キッカ)も出てきたってなるのであれで終わってたらハッピーエンドだね
Zが出来たから結局人は変われないってなったけど

7791 :常態の名無しさん:2025/05/14(水) 07:56:38.248925 ID:uHILbhAy
小野妹子って女みたいな名前だな
カミーユ ボコッボコ

7792 :常態の名無しさん:2025/05/14(水) 07:56:48.061635 ID:x6APtwzg
>>7787
マッマに挿入されたいという性的なメタファーですね

7793 :常態の名無しさん:2025/05/14(水) 07:56:48.997001 ID:FIz0QJgY
種はまだましよ 人類はおわってない
その後も人類絶滅戦争まではいってないし

7794 :常態の名無しさん:2025/05/14(水) 07:56:54.510062 ID:kLZ3+IqJ
美樹の巨乳が昔のままで安心したようなもっと大きくしてほしかったような、複雑な気持ちだ
あとスマホ持ってて時代も現代になってるようだが、都市伝説やネットロア系もやるんだろうか

7795 :常態の名無しさん:2025/05/14(水) 07:57:03.390347 ID:EOUh568e
>>7787
「働けてないんじゃ」という罪悪感があるんやろな
私も高校までサボったこと一度もないのに、「自由登校とはいえ、そろそろ学校に顔出さないと卒業難しいぞ」な夢しょっちゅう見るし

7796 :常態の名無しさん:2025/05/14(水) 07:58:28.402848 ID:ZfXQCbOr
>>7787
マッマに許してもらって、楽になりたいという心理的表れ

7797 :常態の名無しさん:2025/05/14(水) 07:59:19.314065 ID:vP0vPvlE
>>7790
主人公たちは死んだが次世代に夢を繋いだ、な鉄血がバッド感あるのが対照的

7798 :常態の名無しさん:2025/05/14(水) 08:00:31.835045 ID:1CGm2AzT
>>7789
どこまでをハッピーエンドの範囲に含めてもいいかというのは個人の感覚によるが、
まあそれを言ったらそもそも戦争モノでハッピーエンドとはなんぞやという話になってしまうしなw

例えば侵略者から地球を守ったし最終回で廃人化してたけど続編できちんと復活してたから、
親父は自分を逃がすために目の前で死に、妹は自爆して兄弟恩師仲間みんな洗脳されたので
全員自分の手でブッ殺した相葉タカヤ氏がハッピーエンドと言えるかどうか…w

7799 :常態の名無しさん:2025/05/14(水) 08:02:01.063201 ID:kLZ3+IqJ
>>7790
一つ一つの作品として見ないでUC系列全部まとめて見るならまたかよってなるのも分かるけど
作品タイトルごとではハッピーエンドも十分多いだろw

7800 :常態の名無しさん:2025/05/14(水) 08:02:15.256471 ID:FIz0QJgY
フリットという本当にガンダムシリーズ随一の大偉人すぎる
戦争の元凶のマーズレイを克服するシステム作って、最後のマーズレイ患者死亡後に死亡

7801 :常態の名無しさん:2025/05/14(水) 08:02:57.324801 ID:72QUm5hz
とりあえず主人公精神崩壊エンドはバッドエンドと言って良いと思う
後で回復したとかそういうのはその時はわからないし

7802 :常態の名無しさん:2025/05/14(水) 08:03:15.198515 ID:Yf8ygwTN
でもオリンポス12神ってティタノマキアでティターンズを地下に封じ込めたわけだし、ジオンにこそふさわしい名前だと思うんだよなあ
最終的なギリシャ神話の勝ち組って事でティターンズより強い的な意味でお出ししたんだろうか?

7803 :常態の名無しさん:2025/05/14(水) 08:04:21.812559 ID:odWdc2Bk
鉄華団が壊滅という結末はともかくそこまでの流れが酷すぎた

7804 :常態の名無しさん:2025/05/14(水) 08:06:06.015844 ID:+rHTWwnE
もしかしてキタハラって無能?

7805 :常態の名無しさん:2025/05/14(水) 08:07:02.074958 ID:FIz0QJgY
鉄華団はほんの一部抜かしてちゃんとした生活していたからな 生き残りは
あと世界的にもスペースデブリと阿頼耶識システム禁止になって貧困問題解決していこうというきふうになったのもがな

7806 :常態の名無しさん:2025/05/14(水) 08:08:30.989327 ID:9wRDzOS4
バエルのもとに集えば全て丸く収まるはずなのに…

7807 :常態の名無しさん:2025/05/14(水) 08:10:42.384300 ID:FIz0QJgY
ヨタ君は幼なじみ二人と鳥になっていくというメアリーバットエンドが救いあったのではといつも思ってしまう

7808 :常態の名無しさん:2025/05/14(水) 08:13:20.741270 ID:EOUh568e
>>7807
まあ、そっちのほうが本人の安息にはなった

7809 :常態の名無しさん:2025/05/14(水) 08:14:30.284044 ID:PaTTJxfO
>>7807
ハサウェイはそのパターンで虹の向こうに行くってなるんじゃねぇかなって映画の方を見てて思った

7810 :常態の名無しさん:2025/05/14(水) 08:16:45.983785 ID:hk5dyYQp
逆シャアもハッピーエンドとは言えないよな

7811 :常態の名無しさん:2025/05/14(水) 08:17:50.678048 ID:2tCPOeCC
地球に行ったマチュとニャアンが悪い大人達に嵌められて娼婦になる薄い本
出ると思います!

7812 :常態の名無しさん:2025/05/14(水) 08:18:12.205528 ID:vXtyBiym
>>7809
閃ハサまで福井に汚染するの勘弁してくれ……
あいつは宇宙世紀のなんなんだよ。神か?

7813 :常態の名無しさん:2025/05/14(水) 08:18:49.220440 ID:EOUh568e
アムロについてはベルチルのほうが納得感はある >逆シャア
「生まれてくる子のためにも戦おう」と戦う意味をきちんと整理できてるんで

7814 :常態の名無しさん:2025/05/14(水) 08:19:08.030303 ID:rmVcpm2F
>>7812
でも銃殺刑よりはまだ救いがあるよな

7815 :常態の名無しさん:2025/05/14(水) 08:21:12.968613 ID:fdwkVNy5
続編とか一切無視してその作品だけで、って考えたら初代、ZZ、v、G、W、X、髭、とかかなり大量にハッピーエンド感ある作品多くない?

続編構想し出して大体言うほどハッピーじゃねーな…ってなるだけで

7816 :常態の名無しさん:2025/05/14(水) 08:21:43.033374 ID:s1VYwHLe
>>7814
バッドエンド至上主義者ってわけじゃないけど、閃光のハサウェイはバッドエンドだから意味がある作品だと思ってるので安易な救済はやめて欲しい
あそこに救いがないからこそ、直前の好きだぜハサ僕もだ大佐が最高の名シーンになるんだ

7817 :常態の名無しさん:2025/05/14(水) 08:21:44.694246 ID:PaTTJxfO
>>7811
グルル…複数よりもにゅう工房みたいな汚っさんに2人とも催眠でめちゃくちゃにされるのも良い…

7818 :常態の名無しさん:2025/05/14(水) 08:22:32.876308 ID:vP0vPvlE
>>7812
UCであったことをNTで全肯定されたので止めようがないんだよなー
RX-0はνを越える歴史のターニングポイントですオノレ。

7819 :常態の名無しさん:2025/05/14(水) 08:23:25.854684 ID:JI6/5aVR
>>7818
だからって無関係の既存作品まであれのものにされたらかなわんわ

7820 :常態の名無しさん:2025/05/14(水) 08:25:17.380234 ID:kLZ3+IqJ
マチュのお嬢様学校の民度、パパ活本を出すのにちょうどいい(エロ漫画脳)

7821 :常態の名無しさん:2025/05/14(水) 08:25:19.313861 ID:cEv953N3
NTでも宇宙世紀どうにもできなくて虹のかなたとやらに救い求めるしかなくなってんだからそこが限界じゃんねぇ

7822 :常態の名無しさん:2025/05/14(水) 08:25:51.934879 ID:gw2q0Fvn
またメンドクサイガノタがお気持ち表明してて草
パラレルって割り切ればええよw

7823 :常態の名無しさん:2025/05/14(水) 08:26:24.786980 ID:Yf8ygwTN
その辺は財団Bの裁量だからね
老害ガノタがここで騒いでも変わらないんだ
代わりがいくらでもいるだろうに彼が選ばれたということだからね

7824 :常態の名無しさん:2025/05/14(水) 08:27:18.456550 ID:UjRy8PHw
パラレルパラレル言うなら自作の中でだけやっててくれって話だろ
無関係他作品にまでまで侵食してきたら文句言われない方がおかしい

7825 :常態の名無しさん:2025/05/14(水) 08:27:53.031145 ID:vP0vPvlE
>>7819
まあUC2次第かなと
どんだけ無茶苦茶やってくるのやら

7826 :常態の名無しさん:2025/05/14(水) 08:30:44.080862 ID:s1VYwHLe
いうていうほどNTとか歴史のターニングポイントかいうほど後続に影響与えてるか?
F90世代とかにも大して影響与えてない気がするが、少なくとも逆シャアやZZとかは全然Vの時代まで影響残ってるけどユニコーンとか影も形もないし
どっちかっていうとUC信者が勝手に閃ハサもUC基準になるって言ってるだけな気がするけど

7827 :常態の名無しさん:2025/05/14(水) 08:31:49.975591 ID:4r1WnJ7t
でも映像化されたら正史扱いってここで聞いた覚えがあるんだ
頑なに映像化しないけどフリーハンドもらった長谷川センセは弁えておる

7828 :常態の名無しさん:2025/05/14(水) 08:32:09.925666 ID:Cia4Xm0H
朝からお前らほんとガンダム好きだね

7829 :常態の名無しさん:2025/05/14(水) 08:32:45.143520 ID:5c8SOG9D
マフティー!腹痛!トイレから出れない!始業した!

7830 :常態の名無しさん:2025/05/14(水) 08:33:24.917643 ID:6p5bbVB2
老眼ガノタは文句言うなら自分で金集めして公式と交渉して作品作ったらええですのに

7831 :常態の名無しさん:2025/05/14(水) 08:33:26.756472 ID:oaFnz9CC
ガノタの議論を眺めてると、ふとシャア専用板の新とか旧とかまだ生きてるのかなって懐かしくなった

7832 :常態の名無しさん:2025/05/14(水) 08:33:28.323885 ID:YLdDZnzt
まぁね
まだ5話見てないけど

7833 :常態の名無しさん:2025/05/14(水) 08:33:54.489127 ID:9tIt2vgP
ぶっちゃけ最近のガノタの感心はボッシュだしな
なんでもUC基準で語る信者がいるだけで公式はそこまで福井設定を基準にしてない

7834 :常態の名無しさん:2025/05/14(水) 08:34:06.530523 ID:2tCPOeCC
財団B「サンボル君・・・ええのお(ネットリ)」

7835 :常態の名無しさん:2025/05/14(水) 08:34:42.767944 ID:9DXUYOe7
F91まて行くとNT廃れてるしね

7836 :常態の名無しさん:2025/05/14(水) 08:34:55.939447 ID:DJx3EnGT
>>7828
写経する壁がなくなったんだろう
ペンキのついてない刷毛でやれって言ってるのに

7837 :常態の名無しさん:2025/05/14(水) 08:35:58.285290 ID:Cia4Xm0H
落ち着いて御座候でも食えよ。昨日万博帰りに買ってきた奴が残ってる

7838 :常態の名無しさん:2025/05/14(水) 08:36:05.378144 ID:9SuahdF0
>>7825
そー言えば宇宙世紀の間を埋めるとの発表が有ったUC2有りきでハサウェイ映像化だったけ?なら作品的繋がりは重要視かな

7839 :常態の名無しさん:2025/05/14(水) 08:37:05.854456 ID:Cia4Xm0H
ガンダム、型月、ウマ娘
この三つが童帝スレ話題ループを支える。ある意味最強だ

7840 :常態の名無しさん:2025/05/14(水) 08:37:46.766918 ID:4r1WnJ7t
小麦粉生地の丸いアレはバターマシマシにしてホットサンドメーカーに叩き込むとうまいゾ!(配慮した表現)

7841 :常態の名無しさん:2025/05/14(水) 08:38:37.889380 ID:Yf8ygwTN
小麦粉生地の丸いアレ……チャパティかな?

7842 :常態の名無しさん:2025/05/14(水) 08:39:16.408568 ID:0xPCLUA8
>>7830
逆だよ。ハサウェイもそうだけど福井関係ない作品に勝手にUCみたいになるかも!って言ってるだけの信者がやかましいだけで老害は関係ない
公式はそこまでUCを絶対視してない。してるならとっくにボッシュとバナージが出会う話くらい作られてる

7843 :常態の名無しさん:2025/05/14(水) 08:39:46.176277 ID:a1KfCoA0
>>7834
太田垣「だめです」

7844 :常態の名無しさん:2025/05/14(水) 08:39:58.054286 ID:lyl1X5LZ
>>7661
もうコラがあった
ttps://tadaup.jp/347707432.jpeg


7845 :常態の名無しさん:2025/05/14(水) 08:40:08.397669 ID:XSom7gt9
>>7827
映像作品イコール正史なら既に並行世界が少なくとも5つあるぞ
サンダーボルトの辺りでもうパラレルもあるよになった筈

TV版ガンダム
劇場版ガンダム
G40
オリジン
サンダーボルト
ジークアクス←NEW!!

7846 :常態の名無しさん:2025/05/14(水) 08:40:23.015124 ID:Rb+hWLDL
小麦色の肌の女の子って良いよね

7847 :常態の名無しさん:2025/05/14(水) 08:40:46.559738 ID:RzwS4IyX
>>7841
ホットケーキだろ

7848 :常態の名無しさん:2025/05/14(水) 08:41:14.359381 ID:Cia4Xm0H
ワイ総理大臣、褐色スポーツ娘は全て貧乳ショートカットにすべきと発言

7849 :常態の名無しさん:2025/05/14(水) 08:41:21.438178 ID:9DXUYOe7
>>7845
サンボル以外は正史だよ?

7850 :常態の名無しさん:2025/05/14(水) 08:41:35.041940 ID:DfWjLenI
ドゥーちゃんが自分を心臓だと言ってたが、じゃあドゥーちゃんとヤレば心臓ファックと言うプレイになるのか?

7851 :常態の名無しさん:2025/05/14(水) 08:41:47.032349 ID:a1KfCoA0
>>7845
割と前からテレビ、映画、お禿の小説でふんわりパラレルしてたんだけどねえ

7852 :常態の名無しさん:2025/05/14(水) 08:41:49.781408 ID:jb0O2iYI
>>7842
なるほど、
>>7819>>7824あたりはユニコーン信者ということか


7853 :常態の名無しさん:2025/05/14(水) 08:42:46.013972 ID:a1KfCoA0
>>7849
ファンもバンダイも正史と公式がごっちゃになってるなあって気がする

7854 :常態の名無しさん:2025/05/14(水) 08:42:58.755832 ID:IdJrsUBl
>>7852
その前の>>7809だろ

7855 :常態の名無しさん:2025/05/14(水) 08:43:36.034511 ID:LODS60bL
公式はオリジンやサンボルはアナザーUC(並行世界)として整理してるので
ttps://magmix.jp/post/101974

7856 :常態の名無しさん:2025/05/14(水) 08:44:23.518775 ID:9DXUYOe7
>>7853
いやなってないよ?
財団ルールは映像化したら正史扱いで
サンボルはその例外ってルール

7857 :常態の名無しさん:2025/05/14(水) 08:46:07.075286 ID:s1VYwHLe
公式と正史がごちゃってる上に映像化されたのが正史という発言があって、映像化された中にパラレルが複数存在して
F90FFやジョニ帰みたいな映像化されてない公式が存在するから滅茶苦茶

7858 :常態の名無しさん:2025/05/14(水) 08:46:29.671582 ID:cEv953N3
公式は意図的にゴッチャのしてんじゃねえの
明確にすると外伝系は特に売り上げに関わるだろ

7859 :常態の名無しさん:2025/05/14(水) 08:47:26.641322 ID:bvrp70+B
また福井嫌いおじさんか壊れるなあ

7860 :常態の名無しさん:2025/05/14(水) 08:49:31.787502 ID:qVldXA7f
まあた福井大好きおじさんが暴れてるよぉ

7861 :常態の名無しさん:2025/05/14(水) 08:49:41.162283 ID:vP0vPvlE
どちらかというとオリジンがアナザー化したせいでMSD入りしたMSVやらアイナザクやらが持ってかれてしまっているのが……

7862 :常態の名無しさん:2025/05/14(水) 08:50:11.680447 ID:ck1+svr9
クロスボーンアニメ化してねえの解せないんだけどぉ?

7863 :常態の名無しさん:2025/05/14(水) 08:50:23.095417 ID:PaTTJxfO
ん?虹の向こうってなんとなくで使ってたんだがこれ福井作品の設定だったり造語だったの?

7864 :常態の名無しさん:2025/05/14(水) 08:50:39.068470 ID:v5Jiki0E
今回のジークアクス、戦闘シーンは無かったが一気に情報ぶっ込んできたな

7865 :常態の名無しさん:2025/05/14(水) 08:50:51.806280 ID:bvrp70+B
>>7862
声優亡くなったんで…

7866 :常態の名無しさん:2025/05/14(水) 08:51:25.237542 ID:Rb+hWLDL
俺はガンダムにわかマン
Xと水星の魔女とジークアクスしか見たことないぜ!
今度W見ようかと思ってる

7867 :常態の名無しさん:2025/05/14(水) 08:51:44.812893 ID:4r1WnJ7t
そろそろやらなきゃね!って言ってた矢先のやつなのでいっぱい悲しい

7868 :常態の名無しさん:2025/05/14(水) 08:52:44.610125 ID:s1VYwHLe
>>7866
別にいいけどなんでよりによってWなんだw

7869 :常態の名無しさん:2025/05/14(水) 08:53:19.634521 ID:XSom7gt9
この辺は1人1宗派の宗教みたいな物だからしゃーない

自分は∀リセットで全部包括するなら宇宙世紀を何回もやってるよ派ね
TV版劇場版イボルブあたりの画質違い細部違いはともかくカマリアがガンダム作ってるG40とか明らかに噛み合わないのもあるし宇宙世紀は多分10回位近似世界をやってそう

7870 :常態の名無しさん:2025/05/14(水) 08:53:21.228595 ID:fwCTJbcL
>>7868
いまならアマプラで見れるからじゃない?

7871 :常態の名無しさん:2025/05/14(水) 08:53:35.901405 ID:9SuahdF0
>>7866
そこは(放送が近い)鉄血では??

7872 :常態の名無しさん:2025/05/14(水) 08:54:50.492770 ID:hDkxfQPI
>>7863
虹は昔から吉兆だったり凶兆だったりする

7873 :常態の名無しさん:2025/05/14(水) 08:54:52.371920 ID:a1KfCoA0
>>7868
平成アナザー三作はプラモデルも多く出ているし
悪くない選択肢だと思うが

7874 :常態の名無しさん:2025/05/14(水) 08:55:33.717057 ID:vP0vPvlE
>>7862
声優さんは交代すればいいけど映像化する手数が全然足りてないのも困りどころで

7875 :常態の名無しさん:2025/05/14(水) 08:56:20.824845 ID:bvrp70+B
ガンダム初めて観ました!面白かったです!
何観たの?
イグルーってやつです!

ってやつなら知り合いにいる

7876 :常態の名無しさん:2025/05/14(水) 08:56:50.423955 ID:LODS60bL
>>7869
公式のアムロとララァが時空を俯瞰した悪霊トークしてる動画とかそんな感じだよね
40周年の光る命か

7877 :常態の名無しさん:2025/05/14(水) 08:57:12.187334 ID:s1VYwHLe
>>7870
なるほど

>>7873
悪くないし別にいいとは思うけど味のこってりしたもんぶち込んでくなあという感想
仮面ライダー初心者にカブトをおすすめするような。いやいいんだけどねスタイリッシュでイケメンだし

7878 :常態の名無しさん:2025/05/14(水) 08:57:50.937909 ID:vP0vPvlE
Xはとりあえず主人公サイドの非ガンダムMSぐらいはプラモで揃えよう!

7879 :常態の名無しさん:2025/05/14(水) 08:58:05.075707 ID:bvrp70+B
>>7877
脚 本

7880 :常態の名無しさん:2025/05/14(水) 09:00:20.277198 ID:XSom7gt9
>>7876
そうそう、宇宙世紀を振り返った後のまだ見ぬ物・見逃した物パートに(まだ映像の無い)ムーンガンダムが入ってるから宇宙世紀が終わってまた宇宙世紀が来るって解釈も出来るんだよね

7881 :常態の名無しさん:2025/05/14(水) 09:00:52.263985 ID:ZfXQCbOr
今日はふるいちのSwitch抽選の日だ

7882 :常態の名無しさん:2025/05/14(水) 09:01:31.778322 ID:s1VYwHLe
シャアのコピーとしてはできそこないだが宇宙世紀実況解説は一流だったゾルタン

7883 :常態の名無しさん:2025/05/14(水) 09:01:55.871513 ID:Po07BjdN
>>7878
バンダイのHP見たらHGAWでレオパルドすら出てないんだが
主人公サイドの非ガンダムってベルディゴぐらいでは?

7884 :常態の名無しさん:2025/05/14(水) 09:02:14.043929 ID:Cia4Xm0H
公式が勝手に言ってるだけと言う名言

7885 :常態の名無しさん:2025/05/14(水) 09:03:34.001196 ID:jb0O2iYI
Xの不満点はプラモの扱いが悪いところだなあ
魅力的なMSまだあると思うんだが

7886 :常態の名無しさん:2025/05/14(水) 09:04:00.036647 ID:qUY7fq7Z
>>7883
後エスペランサくらいかな?MAだけど

7887 :常態の名無しさん:2025/05/14(水) 09:05:25.543224 ID:XSom7gt9
ジャミルが1話だけジェニスかドートレス乗ってた回無かったっけ?

7888 :常態の名無しさん:2025/05/14(水) 09:06:19.119065 ID:vP0vPvlE
>>7883
あとはエニル機ぐらいですが、全く出て、ない……
いやライバルガンダムすら歯抜けなんすけどね?

7889 :常態の名無しさん:2025/05/14(水) 09:08:28.969457 ID:LteFkrD7
今日は大正114年5月14日、中華民国暦114年5月14日、
主体暦114年5月14日なんだってさ(心底どうでもいい情報)

7890 :常態の名無しさん:2025/05/14(水) 09:08:44.989405 ID:IfuCvRQQ
>>7748
マチュ「NTRやんけー!」
公式「寝てから言え」
ぼく「あっ、“童貞卒業”ってそういう…(察し」

7891 :常態の名無しさん:2025/05/14(水) 09:09:40.462529 ID:oaFnz9CC
∀でIフィールドバリヤー!と使ったり黒歴史でアナザーガンダムを出演させたりと
富野監督は後進のもの取り入れてんだなあってなった
それはそれとして俺のなかでビグザムは磁気フィールドなんだ

7892 :常態の名無しさん:2025/05/14(水) 09:10:15.600647 ID:bvrp70+B
言うほどあのカニなガンダム欲しいか?

7893 :常態の名無しさん:2025/05/14(水) 09:10:21.913383 ID:Cia4Xm0H
ええ…エスト瓶のモーションバグってるレベルで遅すぎねえかなこれ…

7894 :常態の名無しさん:2025/05/14(水) 09:11:20.180191 ID:2tCPOeCC
>>7848
腹筋は薄らと割れているんですよね総理!

7895 :常態の名無しさん:2025/05/14(水) 09:13:00.298244 ID:qUY7fq7Z
>>7892
揃えないと今だよ兄さん!できないじゃん

7896 :常態の名無しさん:2025/05/14(水) 09:14:05.533852 ID:Cia4Xm0H
>>7894
陥没乳首であることはマストだと考えております

7897 :常態の名無しさん:2025/05/14(水) 09:14:40.222081 ID:Po07BjdN
というかビルド系でレオパルド新規金型で出してるじゃねぇか
これ流用できるだろうになんでHGAW出してないんだよ
まああんま売れなさそうな気もするが

7898 :常態の名無しさん:2025/05/14(水) 09:16:44.254104 ID:/PZEE6Zl
>>7892
まあ単品での訴求力は薄いというかあくまでヴァサーゴとセットだよねアシュタロンは

7899 :常態の名無しさん:2025/05/14(水) 09:16:45.500527 ID:LODS60bL
愚痴りつつも大人として事情は理解しているのを感じさせる最後の一行に涙

7900 :常態の名無しさん:2025/05/14(水) 09:17:03.887880 ID:9mF8l4BO
>>7862
バンダイ的にはアニメ化しなくてもクロボンプラモ売れてるから販促アニメ作ってテコ入れしなくていいやってなってる

7901 :常態の名無しさん:2025/05/14(水) 09:17:18.148012 ID:XSom7gt9
>>7897
餌マスターが来てレオパルド・ダ・ヴィンチが来ておおっと思ったら来なかったのよね
よっぽど売れなかったと見える

7902 :常態の名無しさん:2025/05/14(水) 09:18:37.399434 ID:9SuahdF0
>>7897
ダビンチだっけ?あれどっかの雑誌で見た覚え有るけど、ビルド売れた制作陣へのご褒美に一体立体化の希望聞いたらアイツ希望したって話載ってたから、大元の作品の立体化は考えてないと思うぞ

7903 :常態の名無しさん:2025/05/14(水) 09:18:39.622361 ID:a1KfCoA0
>>7900
クロボンファンとしても中途半端なアニメをつくられるぐらいなら別にやらなくても
という感じ

7904 :常態の名無しさん:2025/05/14(水) 09:19:00.028670 ID:Z8sFfDww
周年でGガンダムの企画動いたし
Xも来年ちょっとだけ商品展開増えるんじゃないかな
既に商品展開多くて特に動きがないように見えるWは流石だな……

7905 :常態の名無しさん:2025/05/14(水) 09:22:17.672144 ID:9wRDzOS4
>>7897
ふっちゃけXはXとXXとGファルコン以外売れなくね?
いっそ新規HGでエピローグのX出す方が売れる
あれたしかプレバンMGしかまだないし

7906 :常態の名無しさん:2025/05/14(水) 09:22:26.201486 ID:nRWJD3j4
褐色腹筋には巨乳がグローバルスタンダードですよ
ttps://pbs.twimg.com/media/GnGMAQHbgAAopvz.jpg

7907 :常態の名無しさん:2025/05/14(水) 09:26:08.597763 ID:Po07BjdN
>>7904
ぶっちゃけGWXなら間違いなくWが一番売れるアイテム多いからな…
はよトーラス出せ

7908 :常態の名無しさん:2025/05/14(水) 09:28:29.160689 ID:vP0vPvlE
Wだとエアリーズまだかなー(ロボ魂は買った

7909 :常態の名無しさん:2025/05/14(水) 09:29:04.405989 ID:2tCPOeCC
>>7896
無様ガニ股スクワットはさせるんですよね?

7910 :常態の名無しさん:2025/05/14(水) 09:31:53.498457 ID:hDkxfQPI
>>7909
あんなギャグとエロを履き違えた無様な姿の何が嬉しいんですか

7911 :常態の名無しさん:2025/05/14(水) 09:33:26.931802 ID:qUY7fq7Z
高度に発達したエロはギャグと区別がつかないって言うしね

7912 :常態の名無しさん:2025/05/14(水) 09:33:59.433963 ID:/PZEE6Zl
>>7907
MIAでメインじゃないGガンのモビルファイターのフィギュアを出しまくったアメリカは頭がおかしいのか?は誰もが思ったろうからな…

7913 :常態の名無しさん:2025/05/14(水) 09:41:15.199886 ID:JaxxQ6sn
ジークアクス、2期はないにしても『続きは劇場版!』『劇場版にて完結!』くらいはしそう

7914 :常態の名無しさん:2025/05/14(水) 09:44:21.777776 ID:Ek/52HO9
ナディアですら映画があったんだ
やってみる価値ありますぜ

7915 :常態の名無しさん:2025/05/14(水) 09:45:43.313563 ID:Po07BjdN
>>7913
昔それやって怒られた仮面ライダーディケイドがですね
深夜枠で子供向けじゃないならセーフか

7916 :常態の名無しさん:2025/05/14(水) 09:46:49.767761 ID:IEDgm3Au
ジークアクスって仮置きの名前で本当の名前があることが示唆されてるから、
タイトルが変わって実質変則二期とかやりそうな気がしないでもない

7917 :常態の名無しさん:2025/05/14(水) 09:47:37.133014 ID:vP0vPvlE
>>7912
でかいMIAやら艦船MIAやらVSでズタボロになってるMIAとか色々出ていていいなーってなった
ザラス限定めんどいんじゃー

7918 :常態の名無しさん:2025/05/14(水) 09:48:23.226953 ID:d8IdRtru
>>7916
あれガンダムクアックスなの隠してるだけなんじゃないんか

7919 :常態の名無しさん:2025/05/14(水) 09:49:53.106322 ID:YL8+NQf3
ガンダム9号機ぐらいの意味よな

7920 :常態の名無しさん:2025/05/14(水) 09:50:36.595238 ID:vP0vPvlE
>>7916
ジオングを期待しているが、グスタフって言われてそっちかーってなるのも良い

7921 :常態の名無しさん:2025/05/14(水) 09:50:38.799631 ID:8D9XeAUI
ゲルググ(ジム)のようにジークアクスが何であってもおかしくないだろう

7922 :常態の名無しさん:2025/05/14(水) 09:56:55.295664 ID:Ek/52HO9
あったよ!タイラントソード!

7923 :常態の名無しさん:2025/05/14(水) 10:00:51.183371 ID:4r1WnJ7t
今回失った斧が謎の宗教的イコンになってジークアクス!ジークアクス!って主人公そっちのけで展開したりしないか

7924 :常態の名無しさん:2025/05/14(水) 10:01:34.898224 ID:8D9XeAUI
斧に仕込まれた謎データの方が本体説

7925 :常態の名無しさん:2025/05/14(水) 10:02:27.807882 ID:T2K+Ayum
何がQだよみたいにジークアクスがなれば良いなって思ってる

7926 :常態の名無しさん:2025/05/14(水) 10:04:06.710584 ID:Ek/52HO9
ジークアクス終わったら次の週からジークアクスZが放送される夢を見た

7927 :常態の名無しさん:2025/05/14(水) 10:15:00.850262 ID:r2WQ+py5
>>7914
劇場版機動戦士ガンダム 不思議の頭のナディア・ロナ
大好評公開中!

7928 :常態の名無しさん:2025/05/14(水) 10:16:38.196348 ID:Hb0bEb+T
>>7909
こういうのはね、ちゃんと服着た真面目なワイドスクワットしてるのをエッチな目で見て
「まじめにやらんか!」と怒られるのがいいんですよ(隙自語)

7929 :常態の名無しさん:2025/05/14(水) 10:19:46.452102 ID:/p2N61wz
できらぁ!!
え!?コロニー内でサイコガンダムを!?

7930 :常態の名無しさん:2025/05/14(水) 10:19:55.020562 ID:Hb0bEb+T
次回、ジークアクスの口が開く?
ttps://x.com/STEVE_MINEKURA/status/1922326526848057727?t=3IrW1V-Iorg9R-A58ODvPg&s=19

7931 :常態の名無しさん:2025/05/14(水) 10:21:06.278757 ID:7C5K+bkv
フェイスオープンロボっていうとガイキング
ガンダムだとF91とシャイニングかな

7932 :常態の名無しさん:2025/05/14(水) 10:21:09.037972 ID:7heJPr58
>>7930
流れ出るエヴァ暴走BGM

7933 :常態の名無しさん:2025/05/14(水) 10:30:01.604888 ID:7tl1OhoS
>>7929
そんな恐ろしいMS使うなんて
ttps://pbs.twimg.com/media/Gq08O21bAAE9WkH.jpg
ttps://pbs.twimg.com/media/Gq08PEjbAAAegfJ.jpg
ttps://pbs.twimg.com/media/Gq08PT7bAAccZfJ.jpg
ttps://pbs.twimg.com/media/Gq08PhAbAAEbnda.jpg

7934 :常態の名無しさん:2025/05/14(水) 10:33:55.595397 ID:qnuGvyw7
ジークアクスの口が開いてハイメガキャノンぶっ放すんやろ?
ZZと巨神兵要素回収できて一粒で2度美味しい

7935 :常態の名無しさん:2025/05/14(水) 10:35:18.871258 ID:8D9XeAUI
ZZじゃなくてZZZZZZZZZなんだ

7936 :常態の名無しさん:2025/05/14(水) 10:35:50.446727 ID:dyoLfVRA
よく考えてみたらメインカメラアイやら精密部品大量にある頭に高出力のビーム兵器っておかしいやろ

7937 :常態の名無しさん:2025/05/14(水) 10:35:53.840725 ID:r2WQ+py5
>>7931
クロボンも一応
ただガンダムの場合はフェイスカバーというかマスクオープンって言うほうが正しい気もする

7938 :常態の名無しさん:2025/05/14(水) 10:36:30.924865 ID:7C5K+bkv
両手と口で三斧流の免許皆伝かもしれない

7939 :常態の名無しさん:2025/05/14(水) 10:37:01.358000 ID:d1GYXJ4E
コロニーの中でサイコガンダムってコズミックイラでもやっていない暴挙やのう

7940 :常態の名無しさん:2025/05/14(水) 10:37:10.691148 ID:W26mSAPP
>>7933
スレッタの方が似合うな
ttps://pbs.twimg.com/media/FuYto9gaAAA1INY.jpg

7941 :常態の名無しさん:2025/05/14(水) 10:37:42.340542 ID:7ANonCPS
>>7939
コロニーに核攻撃より酷いの?

7942 :常態の名無しさん:2025/05/14(水) 10:38:45.173327 ID:dyoLfVRA
(別作品でコロニー内でサイコより火力あるネオジオング2ならもうやってるんだよなあ…)

7943 :常態の名無しさん:2025/05/14(水) 10:38:46.685049 ID:Po07BjdN
>>7926
Zの位置そこだと主題歌が影山ヒロノブにならない?

7944 :常態の名無しさん:2025/05/14(水) 10:38:59.741724 ID:qnuGvyw7
>>7936
ZZの場合、あそこ以外積むスペースないから
フルアーマーの腹部砲も1発しか撃てないしな

7945 :常態の名無しさん:2025/05/14(水) 10:41:22.402693 ID:7ANonCPS
コアブロックシステムだとメインカメラはともかく主要部分はコアファイターに積まれてるんでない?

7946 :常態の名無しさん:2025/05/14(水) 10:41:23.747119 ID:/p2N61wz
マチュママ、強化人間ロリ、運び屋のおっさんの遺影を早速用意してるやついて草

7947 :常態の名無しさん:2025/05/14(水) 10:42:32.389212 ID:EOUh568e
F91でも「(バイオコンピュータ冷却しなきゃなのに)なんで頭部にバルカン載せるねん」と言われてたなあ

7948 :常態の名無しさん:2025/05/14(水) 10:43:30.688796 ID:7tl1OhoS
エントリーグレードで出るのか
ttps://x.com/HobbySite/status/1922459414432501948?t=jDsYQ57OZtLNm9mXYI4bJg&s=19

7949 :常態の名無しさん:2025/05/14(水) 10:43:32.162444 ID:Ek/52HO9
>>7943
ええやん影山

7950 :常態の名無しさん:2025/05/14(水) 10:44:40.141818 ID:Z8sFfDww
>>7944
量産しようとする度にネックになったり事故ったりしてるハイメガ
無事に運用出来たの奇跡じゃないか?

7951 :常態の名無しさん:2025/05/14(水) 10:44:59.288920 ID:d1GYXJ4E
>>7941
Zでバスクオムが毒ガスまいたり、ジオンも毒ガスまいてコロニー落としやっているから、さほど暴挙でもないか

7952 :常態の名無しさん:2025/05/14(水) 10:45:04.745499 ID:7ANonCPS
ガンダムの強化人間なんて時点で死亡フラグ出し…

7953 :常態の名無しさん:2025/05/14(水) 10:45:20.928795 ID:gPU5e8Vw
みんな死ぬにゃ
ttps://i.imgur.com/5lL2sPd.jpeg

7954 :常態の名無しさん:2025/05/14(水) 10:46:05.929003 ID:qnuGvyw7
>>7947
工学的にはそうなんだけど兵器的にはメインカメラ同軸機銃は結構便利

7955 :常態の名無しさん:2025/05/14(水) 10:47:47.231100 ID:Po07BjdN
>>7947
でもベルフが火星ジオン相手に無双してた時はバイオコンピュータ載ってないし…

7956 :常態の名無しさん:2025/05/14(水) 10:48:06.410571 ID:kP6t6XZE
ジークアックスなんかサイパンめいた文脈になってきたなw
主人公勢は碌な目に合わなさそうだな

7957 :常態の名無しさん:2025/05/14(水) 10:50:40.184352 ID:qnuGvyw7
>>7950
開発期間の差じゃないかな
ZZ自体はZの2年前から完成してたけど問題はジェネレーターやコンデンサだったし

7958 :常態の名無しさん:2025/05/14(水) 10:52:29.228335 ID:xQn1Xf/B
量産型ZZよりFAZZの方が生産数多いのか
アーマーテストのFAZZを10機以上作る必要あったのだろうか

7959 :常態の名無しさん:2025/05/14(水) 10:53:59.526551 ID:/p2N61wz
なんでコロニー内で平気でビーム兵器使うんですか?

7960 :常態の名無しさん:2025/05/14(水) 10:54:14.055347 ID:vP0vPvlE
>>7950
ZZ作中でじっくり適正化させてるからなー
最後は普通に撃てるようになるし

7961 :常態の名無しさん:2025/05/14(水) 10:55:27.117774 ID:EOUh568e
そらティターンズだからよ
下手すると一年戦争で負けてるから、地球連邦軍ほとんどがティターンズみたいな価値観になってる可能性が

7962 :常態の名無しさん:2025/05/14(水) 10:55:31.773737 ID:r2WQ+py5
>>7950
てかあの小さい口径と砲身とも呼べない長さで大出力ビームを拡散せずにぶっ放せる事自体が奇跡だと思う

7963 :常態の名無しさん:2025/05/14(水) 10:55:51.512747 ID:d1GYXJ4E
>>7956
あのポメラニアンの連中全員死にそう

7964 :常態の名無しさん:2025/05/14(水) 10:57:35.542807 ID:7heJPr58
>>7961
同じアースノイドに関してもエリート仕草な上に人非人なことやってるからティターンズはダメなんであって、
スペースノイドというかジオンの人間殲滅したほうがいいのかそらそうねと…。

7965 :常態の名無しさん:2025/05/14(水) 11:02:03.817898 ID:qnuGvyw7
宇宙から撤退してるから連邦軍の新規入隊者アースノイドばっかになってるだろうし
多分ジオンへの憎悪で煮詰まってるんじゃないかな

そういやジオン地上残党軍はどうなったんだろ
あいつら地球撤退時の逃げそびれ組だからジークアクス世界でも発生してたよね

7966 :常態の名無しさん:2025/05/14(水) 11:02:28.299542 ID:Ek/52HO9
イデ「もう発動しちゃったほうがいいかな」

7967 :常態の名無しさん:2025/05/14(水) 11:05:49.016968 ID:vP0vPvlE
よしF80予約成功、っと
ようやく一機目

7968 :常態の名無しさん:2025/05/14(水) 11:06:02.024691 ID:L+u0JfIn
>>7960
最初は発射すると機体が動かなくなったか
その後、撃っても稼働できるようになったと
最終話辺りで想定を超えた出力で撃って頭部が溶けていたっけ
ただ、そのうち方でもその後動けていたのは改善が生きていたのか

7969 :常態の名無しさん:2025/05/14(水) 11:06:11.291205 ID:tgzWlc1n
全員スペースノイドにするのが連邦の建前だったのに、貧乏人を追い上げてデカい借金と維持費を押し付けて階層固定をして
自分たちはのうのうと地球で暮らしてる状態なんで、地球で暮らしてる人のうち宇宙に行く順番待ちをしてる人以外は大半がクズなんだよ

7970 :常態の名無しさん:2025/05/14(水) 11:07:15.416122 ID:EOUh568e
正史ですらスペースノイドとジオンごっちゃ気味だったし、ジークアクスだともっと酷いだろうな

7971 :常態の名無しさん:2025/05/14(水) 11:08:48.545173 ID:ck1+svr9
FGO5章クリア…オルタニキ三連戦でキレそうになったがまぁバーサーカーの暴力の前には無力よね

7972 :常態の名無しさん:2025/05/14(水) 11:08:58.445067 ID:tgzWlc1n
>>7965
残党が残ってたのは逃げ場がなかったからなんだしジオン有利で停戦したなら普通に宇宙に帰還するだろ

7973 :常態の名無しさん:2025/05/14(水) 11:09:50.436630 ID:EOUh568e
んなこたない
「アースノイドだけど貧乏な人」も何度も普通に出てきてるがな
どうも白黒極端にしたがるというか、グレーゾーンで世の中そんな単純じゃないこと理解できないやつ増えたなあ

7974 :常態の名無しさん:2025/05/14(水) 11:13:15.900490 ID:tgzWlc1n
地球で貧乏な人って大体不法滞在者だからね
そういやVがんのウッソ達って全員犯罪者ってことになるんだよなw

7975 :常態の名無しさん:2025/05/14(水) 11:14:04.393891 ID:uMqgPaQA
ttps://x.com/izsabuaka9/status/1922246583434846483
えーりん良いよね

7976 :常態の名無しさん:2025/05/14(水) 11:15:37.026800 ID:uMqgPaQA
ジオン残党には元ティターンズもいるって本当ですか?

7977 :常態の名無しさん:2025/05/14(水) 11:16:49.630352 ID:vP0vPvlE
>>7974
それでも上にも行けなかった連中だったりわざと降りてきた連中だったり
バリエーションがあるのが面白い
あ、文化保護で放置された連中もいるらしいね?

7978 :常態の名無しさん:2025/05/14(水) 11:19:15.393413 ID:cEv953N3
鋼鉄の頃の地球連邦の権威ってどうなってんだろ
地球に住んでる不法移民宇宙に上げられる程度にはあんのかな

7979 :常態の名無しさん:2025/05/14(水) 11:22:39.266589 ID:kCIkDQm9
>>7975
えーりんはPカップのはず

7980 :常態の名無しさん:2025/05/14(水) 11:22:51.374484 ID:IEDgm3Au
>>7974
Vまで時代が下がるとマンハンターも形骸化してほとんど街のお巡りさんと大差なくなるとかなんとか

7981 :常態の名無しさん:2025/05/14(水) 11:23:34.381331 ID:LODS60bL
Vガンダムまでいくと中央政府は月面フォン・ブラウンに移転済だしな

7982 :常態の名無しさん:2025/05/14(水) 11:26:16.263168 ID:pdV8wHBM
>>7936
草間博士「何が?(ジャイアントロボ(特撮版)を作りつつ」
兜十蔵博士「おかしくはないが?(マジンガーZを作りつつ」

7983 :常態の名無しさん:2025/05/14(水) 11:27:57.299292 ID:7heJPr58
>>7936
目に高出力レーザーを内蔵した結果近視になるロボットをお出しした漫画が昔ありましてぇ…>ツインシグナル

7984 :常態の名無しさん:2025/05/14(水) 11:28:39.694565 ID:s1VYwHLe
Vの伯爵は元マンハンターって設定がある。伯爵が若い頃は横暴だったらしいがウッソたちの世代にもなるともう組織として息はしてない
なんか知らんがガイアギアで復活する

7985 :常態の名無しさん:2025/05/14(水) 11:29:31.023944 ID:tgzWlc1n
眼からビームをやってスクリーンが焼き付いたFSSw

7986 :常態の名無しさん:2025/05/14(水) 11:30:28.593048 ID:vP0vPvlE
>>7981
あちこちに目を光らせられなくなったからこその戦国時代突入だしね

7987 :常態の名無しさん:2025/05/14(水) 11:30:52.683972 ID:pdV8wHBM
>>7973
昔からでは?w
好きな事しか視界に入れない、興味のない事は調べもしないとかさw(創作の錬金術パクリ連呼とか

7988 :常態の名無しさん:2025/05/14(水) 11:32:02.215272 ID:uMqgPaQA
ttps://x.com/Devaiseth/status/1921933203079675982
うぉ……すっげ

7989 :常態の名無しさん:2025/05/14(水) 11:32:49.412389 ID:g/di+1km
>>7936
ソープ様「ロボにも欠点がないと面白くない」

7990 :常態の名無しさん:2025/05/14(水) 11:34:16.907387 ID:7heJPr58
>>7987
昔は素晴らしくて今はダメダメという二元論…!
なお昔は良かったおじさんは古代エジプト辺りからいることが判明してるんだっけ…?

7991 :常態の名無しさん:2025/05/14(水) 11:37:19.815829 ID:towkTNLw
>>7989
「最強の証明とは、どんなダメなパイロットが乗っても必ず勝てる機体である事!……うお、これはちょっとダメすぎ」

7992 :常態の名無しさん:2025/05/14(水) 11:38:18.753164 ID:pdV8wHBM
>>7990
単に自分の周囲が平穏だけだったという
戦後だけでも安保闘争とか公害訴訟とかオイルショック不況とかあっただろとw

7993 :常態の名無しさん:2025/05/14(水) 11:41:00.100797 ID:ck1+svr9
昔は良かった!
ドロリッチが容器満杯に入って販売してたんだ!

7994 :常態の名無しさん:2025/05/14(水) 11:41:43.384173 ID:4r1WnJ7t
最終的に0gになったんだよね

7995 :常態の名無しさん:2025/05/14(水) 11:41:45.701207 ID:WBTz/3CE
>>7991
サブパイ(ファティマ)がドMのド変態だったのが運の尽き

7996 :常態の名無しさん:2025/05/14(水) 11:44:24.948689 ID:7heJPr58
>>7991
仮面ライダーG4「最強のライダーとは誰が変身して戦っても勝てることだ!」

7997 :常態の名無しさん:2025/05/14(水) 11:46:10.307867 ID:ujh1iqNN
最強の剣士を目指すから最強の剣を捨てる!

7998 :常態の名無しさん:2025/05/14(水) 11:46:23.509256 ID:tdfspdsG
容器一杯に入ってるように見えるのにひっくり返すと空きができる不思議
上だけ印刷という合理思想の罠

7999 :常態の名無しさん:2025/05/14(水) 11:48:11.229629 ID:LODS60bL
>>7990
古代エジプトとか古代ギリシアは都市伝説(誤読)

8000 :常態の名無しさん:2025/05/14(水) 11:51:28.182334 ID:yOEr9uiR
PGνガンがSwitch2より高いの草

8001 :常態の名無しさん:2025/05/14(水) 11:55:50.750014 ID:oaFnz9CC
現代美術だからね
νガンダムのうんちくまで考慮すると本当に美術品みてえだ

8002 :常態の名無しさん:2025/05/14(水) 11:56:15.451492 ID:RsTg/68w
ペガサスセイバー並みか
pose+の超竜神より安い

8003 :常態の名無しさん:2025/05/14(水) 11:57:12.963371 ID:FIf/11A5
ttps://pbs.twimg.com/media/Gq1sy4zbAAMvV9K.jpg
ついてたレスの「人妻の 体を通して 出る力」は草

8004 :常態の名無しさん:2025/05/14(水) 12:00:37.013530 ID:pcEhoOYp
>>7990
江戸武士「昔の武士は凄かった」
室町武士「昔の武士は凄かった」
鎌倉武士「昔の武士は凄かった」

8005 :常態の名無しさん:2025/05/14(水) 12:01:01.304370 ID:8acQyHsR
う、うおお!!誰も俺を止められない!!豚骨ラーメン食べに行くぞ!!

8006 :常態の名無しさん:2025/05/14(水) 12:01:03.710474 ID:/92nbgZU
ダイクン「方便だったのに……なんあのサイキッカー……こわ……え、ムッスコ?」

8007 :常態の名無しさん:2025/05/14(水) 12:01:57.829409 ID:4r1WnJ7t
>>8004
昔はルール無用だったよねで遡っていくと鎌倉以前の武士は獣そのものになっちまうんだ

8008 :常態の名無しさん:2025/05/14(水) 12:02:56.482555 ID:pdV8wHBM
>>8004
残虐度とか畜生さとかですねw
徳川綱吉「どげんとせんといかん!(生類憐れみの令を発布しつつ」

8009 :常態の名無しさん:2025/05/14(水) 12:03:32.910868 ID:7heJPr58
>>8004
凄かったの意味がやべーのはやめてさしあげろ(白目

8010 :常態の名無しさん:2025/05/14(水) 12:05:04.966296 ID:oaFnz9CC
よかった武士よりヤバイ貴族はいなかったんだ

8011 :常態の名無しさん:2025/05/14(水) 12:05:25.145491 ID:t4/9vihL
>>7997
風の拳を会得したリュウかな?

8012 :常態の名無しさん:2025/05/14(水) 12:05:51.927500 ID:pdV8wHBM
>>8006
最初に優生思想に歪めたザビ家が悪いとしかw
そこから戦場で結果を出し過ぎたアムロやララァで更に誤解が正解にすり替わった

8013 :常態の名無しさん:2025/05/14(水) 12:07:29.819991 ID:towkTNLw
>>8010
日ノ本を統べる帝に侍る貴族が自衛の手段を持たぬとでも思っておったのかえ?

8014 :常態の名無しさん:2025/05/14(水) 12:08:30.894602 ID:TfMtsrI5
隠れても獣は臭いで分かりまするぞ

8015 :常態の名無しさん:2025/05/14(水) 12:08:38.239635 ID:pcEhoOYp
>>8010
やべー貴族ややべー皇族の末端が武士の始まりなんだよなあ…

8016 :常態の名無しさん:2025/05/14(水) 12:08:57.103962 ID:6T1ig2Lr
第二次ネオ・ジオンのみなさん「戦術級に扱わなきゃならんパイロット相手とか酷くね?」

8017 :常態の名無しさん:2025/05/14(水) 12:08:59.461388 ID:8acQyHsR
武士って本来は天皇家に繋がる貴族の護衛だし
貴族はそもそも最も高貴な蛮族

8018 :常態の名無しさん:2025/05/14(水) 12:09:23.356021 ID:7heJPr58
>>8014
むさしというよりくさしじゃな!   ほめこお姉さん自重。

8019 :常態の名無しさん:2025/05/14(水) 12:10:22.322153 ID:FIf/11A5
ttps://pbs.twimg.com/media/Gq4MjwZXAAEivrH.jpg
バスクって極右とかそういうやつなのかな……

8020 :常態の名無しさん:2025/05/14(水) 12:10:51.578800 ID:fTmbIltm
>>8004
足利義教「島津とかあのヘタレで大丈夫か?」

島津が成長したのか、中央の武士が下がったのか

8021 :常態の名無しさん:2025/05/14(水) 12:13:52.530178 ID:H0JJwNCt
>>7763
ttp://or2.mobi/index.php?mode=image&file=363308.png
そもそもサイコはMk−Uからの派生じゃけぇ
んでMk−U+ジオンサイコミュ技術でプロトサイコ作ったけど
暴走してパイロットごと破壊して止めることになるんですねこれが

8022 :常態の名無しさん:2025/05/14(水) 12:14:39.886751 ID:Rx6malna
まつろわぬものを人扱いせずに土蜘蛛と呼んだりして征服した蛮族の頭目が天皇で貴族たちはその手下どもだからな

8023 :常態の名無しさん:2025/05/14(水) 12:14:59.672829 ID:7heJPr58
>>8019
この場合権威主義とか超国家主義な意味での右じゃね? そういう意味だとコイツは超国家主義が一番近いのか…?>他国敵視

8024 :常態の名無しさん:2025/05/14(水) 12:17:27.761569 ID:towkTNLw
地球第一主義者という意味での極右じゃない?
コロニー出身者は人間ではない認識レベルでの

8025 :常態の名無しさん:2025/05/14(水) 12:17:52.886527 ID:Rx6malna
>>8021
mk2が元ってマジか
mk2自体問題点の解決が十分になされてない試作機に毛が生えたようなものって感じだったのに、よくもまあ

8026 :常態の名無しさん:2025/05/14(水) 12:17:59.853604 ID:MqfLYtin
俺達だってあと何百年かしたら蛮族だぞ

8027 :常態の名無しさん:2025/05/14(水) 12:18:01.248362 ID:8acQyHsR
男の子ってなんで暴走した試作実験機好きなの?

8028 :常態の名無しさん:2025/05/14(水) 12:18:03.245323 ID:2tCPOeCC
>>7979
パンコロー

8029 :常態の名無しさん:2025/05/14(水) 12:19:15.931699 ID:RsTg/68w
トイライズからライジンオーも来たわよ
ttps://pbs.twimg.com/media/Gq3tP4kbAAM_a3N.jpg

8030 :常態の名無しさん:2025/05/14(水) 12:20:35.264627 ID:pdV8wHBM
>>8019
所属してる組織が極右的な行動を取るだけで
バスクはむしろ過激派マンなだけだからw

8031 :常態の名無しさん:2025/05/14(水) 12:21:29.864636 ID:H0JJwNCt
>>8025
Mk−Uのムーバブルフレーム流用したプロトサイコからモビルフォートレス計画をさらに合体させて巨大化するらしい

8032 :常態の名無しさん:2025/05/14(水) 12:23:47.876497 ID:pdV8wHBM
>>8023
昔から不良を取り扱った創作が一定の人気があるんで
そうでなけりゃヤクザ映画は作られないしw
そういう需要はあるって事でしょw

8033 :常態の名無しさん:2025/05/14(水) 12:24:18.069191 ID:6T1ig2Lr
コロニーの中でサイコガンダム起動はちょっとゲージ振り切ってる(震え声)

8034 :常態の名無しさん:2025/05/14(水) 12:24:35.687200 ID:07C0fha1
対魔忍RPG、フェリシア改め文香が来るようだが
なんでデカくなってんだよ!
ttps://pbs.twimg.com/media/Gq4QtJNbUAAfdEZ.jpg

8035 :常態の名無しさん:2025/05/14(水) 12:24:43.070253 ID:TfMtsrI5
バスクは愛国者じゃなくて嫌いなやつを殺すのが何より大事なだけ
あいつスパロボFで何故かジャミトフの忠臣になってたけど原作だとスペースノイド殺すためならジャミトフの命令は平気で無視するぞ

8036 :常態の名無しさん:2025/05/14(水) 12:25:14.188631 ID:towkTNLw
>>8026
昭和に携帯灰皿を持ち歩いていてバレる未来人

8037 :常態の名無しさん:2025/05/14(水) 12:25:24.821410 ID:S/AWGPC0
>>8033
クインマンサは廃コロニーだっけ?

8038 :常態の名無しさん:2025/05/14(水) 12:25:26.721483 ID:TfMtsrI5
>>8033
ネオジオング「こんなことが……こんなことが許されてええんか」

8039 :常態の名無しさん:2025/05/14(水) 12:26:04.879728 ID:S/AWGPC0
うーん、性癖破壊プラモの歴史がまた一歩……
ttps://hobby.dengeki.com/event/2588733/

8040 :常態の名無しさん:2025/05/14(水) 12:26:11.341039 ID:FIf/11A5
>>8034
思ったより早く文香として登場するんだな
魔性の力でロリに固定されてただけで本来はそれくらいの年齢なのじゃろう……

8041 :常態の名無しさん:2025/05/14(水) 12:26:25.040061 ID:pdV8wHBM
>>8033
ジーン「そうだぞ! 非人道的な!(コロニー内で暴れつつ」
アムロ「…すぞ(ビームサーベルを抜きつつ」

8042 :常態の名無しさん:2025/05/14(水) 12:26:45.446086 ID:Rx6malna
>>8031
ムーバブルフレームかあ
変形を考えるとそうなるし、それならmk2が元って…いや、流石にアイデア元くらいじゃないか?
大きさも構造も違いすぎるし、完全新規開発と変わらんだろw

8043 :常態の名無しさん:2025/05/14(水) 12:29:12.853624 ID:TfMtsrI5
>>8042
プロトサイコを間に挟んでるからいきなりサイコになったわけじゃない

8044 :常態の名無しさん:2025/05/14(水) 12:30:09.709442 ID:uHILbhAy
>>8032
テキ屋系ヤクザ
愚連隊系ヤクザ
戦後の治安維持の為のヤクザ
博徒系ヤクザ
港湾系ヤクザ
暴力系ヤクザ

大雑把に6つくらい発生がヤクザにある
真っ当なところは麻薬は扱わない・カタギに迷惑かけない・余所者排除する地元の用心棒ポジションだった

8045 :常態の名無しさん:2025/05/14(水) 12:31:37.444362 ID:8acQyHsR
今回がドゥー・ムラサメでしょ
原典がフォウ・ムラサメでしょ
トロワってもしかして

8046 :常態の名無しさん:2025/05/14(水) 12:33:23.180971 ID:towkTNLw
>>8045
あのトロワは本物のトロワ殺して入れ替わったトロワだから本当はトロワじゃないんだよなトロワ

8047 :常態の名無しさん:2025/05/14(水) 12:33:40.881022 ID:Rx6malna
2ってことは1もいるんだろうけど、ゲームで登場済みのゼロはどうなったんだろうなあ

8048 :常態の名無しさん:2025/05/14(水) 12:33:52.231118 ID:hDkxfQPI
ドゥーはフランス語でフォウは英語定期

8049 :常態の名無しさん:2025/05/14(水) 12:34:04.376838 ID:r2WQ+py5
>>8037
アクシズの中だった記憶

8050 :常態の名無しさん:2025/05/14(水) 12:34:16.255214 ID:zNvBa4pa
ジャマイカンやジェリドやらは待遇目当てでイケイケな
ティターンズ入りしたんやろなて感じだがバスクはガチの思想家で毛色が違う

8051 :常態の名無しさん:2025/05/14(水) 12:34:21.994120 ID:U0MbM7cz
>>8019
劇中だと少佐呼びされてたのに、人物紹介は
大佐なのか?
まぁ、ニット帽に目がいくけどさぁ

8052 :常態の名無しさん:2025/05/14(水) 12:34:37.703906 ID:r2WQ+py5
>>8048
ビバ・ノウレッジ!

8053 :常態の名無しさん:2025/05/14(水) 12:35:03.945958 ID:qnuGvyw7
>>8039
カオマニーか…
カマオニーって空目したせいでカマ男ニーとか名前まで業が深いなってなったわ

8054 :常態の名無しさん:2025/05/14(水) 12:35:41.916673 ID:Rx6malna
バスクはジオンに拷問を受けてある意味狂ったんだったか
スペースノイドへの憎しみでいっぱいになった

8055 :常態の名無しさん:2025/05/14(水) 12:35:43.955539 ID:S/AWGPC0
>>8049
あー、そっちか
ビルとかの廃墟はなんとなく覚えてたけど決戦場所が完全に頭から抜け落ちてたw

8056 :常態の名無しさん:2025/05/14(水) 12:36:22.402989 ID:qnuGvyw7
バスクはスペースノイドぶん殴れればそれでいいってタイプで思想と呼べるものはなかったような

8057 :常態の名無しさん:2025/05/14(水) 12:36:42.228881 ID:S/AWGPC0
>>8051
つまりこれから二階級特進するのでは?(

8058 :常態の名無しさん:2025/05/14(水) 12:37:13.923488 ID:SCQGiL52
ニャ・アン
ドゥー・ムラサメ
トロワ・バートン
クワトロ・バジーナ
五飛
うぬら5人か

8059 :常態の名無しさん:2025/05/14(水) 12:38:08.499807 ID:pdV8wHBM
>>8045
でも、今フランス語の数字の読み方ググったんだけど
0(ゼ、)1(アン)、2(ドゥ)、3(トロワ)なのに
4はフォーじゃくキャトルだ(漫画版スクライド風に)なんだよなあ…
あの、呼称の統一さんとか、いらっしゃらないんですか…?(恐る恐る

8060 :常態の名無しさん:2025/05/14(水) 12:38:44.063227 ID:7heJPr58
>>8054
テレビ放映中のバスク「なにそれ知らん…こわ…」
リアタイだとそういう設定特に無しであとから足されたみたいね…。いやまぁ放映中にそんなサブキャラのクソ重い設定出すかって言われたら出さねぇけど。

8061 :常態の名無しさん:2025/05/14(水) 12:38:48.155715 ID:L+u0JfIn
五体のガンダムが巨大合体
更に別売りの追加ガンダムとスーパー合体

8062 :常態の名無しさん:2025/05/14(水) 12:39:44.094977 ID:pdV8wHBM
>>8061
ビルドシリーズに居たな、SDでだけど

8063 :常態の名無しさん:2025/05/14(水) 12:40:34.031332 ID:FIf/11A5
>>8054
なんかググったらバスクが拷問受けたって話はサイドストーリーオブガンダムΖってやつでなんかシャアがセイラを人質にとられてティターンズ入りしてるやつみたいに出てきた
その話ではバスクは下半身不随になってるみたい

8064 :常態の名無しさん:2025/05/14(水) 12:41:07.944344 ID:ifjtA2ba
バトオペ2でプロトサイコが実装され、ソシャゲGジェネでサイコロガンダムが実装されたのがこれの前振りだったとは、見抜けなかった……このリハクの(略)
サイコロガンダムとか初出のガシャポン戦記、しかもディスクシステム実機で動かしたことのある奴とか、確実におっさんしかいないぜ……。

8065 :常態の名無しさん:2025/05/14(水) 12:41:14.734332 ID:yOEr9uiR
ttps://x.com/tspark_official/status/1922456835908632837

また司令官が知らない変形してる…

8066 :常態の名無しさん:2025/05/14(水) 12:42:44.498260 ID:ujh1iqNN
>>8034
マンコインマンゲちゃん絶対いじめられてたじゃん……

8067 :常態の名無しさん:2025/05/14(水) 12:44:00.389609 ID:FIf/11A5
>>8066
名前がひどすぎるw

8068 :常態の名無しさん:2025/05/14(水) 12:44:26.005582 ID:L+u0JfIn
小説のほうだと一年戦争の経験がないみたいな言われ方していた記憶
本当に無参加だったのか、関わっているが裏方で前線にたっていない実戦経験がない意味なのかは分からないが

8069 :常態の名無しさん:2025/05/14(水) 12:44:27.136600 ID:a1KfCoA0
>>8000
あれ一応PGの上位高級グレードのじゃないの
それでもSwitch2より上は最早プラモじゃねえなと

8070 :常態の名無しさん:2025/05/14(水) 12:46:45.203869 ID:LHpPYfOX
HG144分の1
デススター

とか売られたら多分6万でも買うわ

8071 :常態の名無しさん:2025/05/14(水) 12:48:13.141124 ID:fTmbIltm
>>8033
でもさ、バスク・オムの仕業と言われると納得するよね

8072 :常態の名無しさん:2025/05/14(水) 12:48:15.391381 ID:a1KfCoA0
>>8070
6兆でもやすいとおもうの

8073 :常態の名無しさん:2025/05/14(水) 12:48:19.387222 ID:towkTNLw
>>8070
144分の一でも大陸よりでかくない?

8074 :常態の名無しさん:2025/05/14(水) 12:48:26.785994 ID:7heJPr58
>>8070
で、貴方は1kmを超える広大な土地の持ち主です…?

8075 :常態の名無しさん:2025/05/14(水) 12:49:34.751488 ID:FIz0QJgY
ムラサメシリーズネーミングしとるのが正史では英語圏内、ジークアクスではドイツ人なのでは

8076 :常態の名無しさん:2025/05/14(水) 12:50:44.794680 ID:cnYVWcZn
>>8075
ドゥ(2)はフランス語です…

8077 :常態の名無しさん:2025/05/14(水) 12:51:34.320537 ID:FIf/11A5
アン・ドゥ・トロワ!

8078 :常態の名無しさん:2025/05/14(水) 12:52:14.569479 ID:VFMPRe6V
>>8077
アン!ドゥ!オラァッ!!!

8079 :常態の名無しさん:2025/05/14(水) 12:55:24.832036 ID:L+u0JfIn
デス・スターって直径120キロみたいだな
2の方は更に大きいみたいだし

8080 :常態の名無しさん:2025/05/14(水) 12:57:14.209175 ID:7heJPr58
直径確認するためにwiki開いてみたらやっぱアメちゃんってぶっ飛んでるとこはぶっ飛んでるな…。

真面目にデス・スター建造計画を国に求める嘆願書を出す奴はいるわ、そこで真面目に制作費用を試算するわって…w

8081 :常態の名無しさん:2025/05/14(水) 12:58:43.007193 ID:ZOhJ4U2R
>>8077
マノンのsa2強すぎ問題

8082 :常態の名無しさん:2025/05/14(水) 13:01:22.534982 ID:pdV8wHBM
アメリカ人「大きい事はいい事だ(デカい自動車を作りつつ」

8083 :常態の名無しさん:2025/05/14(水) 13:02:51.501053 ID:Rb+hWLDL
大きいだけではダメなのだ……!おっぱいを見てもそれが分からんのか!

8084 :常態の名無しさん:2025/05/14(水) 13:04:51.104387 ID:r2WQ+py5
>>8080
85京ドルはともかく鉄1,080兆トンは無理だなぁ

8085 :常態の名無しさん:2025/05/14(水) 13:06:42.666618 ID:pdV8wHBM
>>8084
宇宙に版図を広げる帝国だから集められるんであって
今の現実では無理ゲーだってはっきり分かんだねw

8086 :常態の名無しさん:2025/05/14(水) 13:07:15.020380 ID:hDkxfQPI
>>8083
盛るペコは 盛るだけ持って 知らん顔

8087 :常態の名無しさん:2025/05/14(水) 13:11:36.611295 ID:6say5r7c
バスクだって捕虜収容所でゴボーとかいう木の根っこ食わされたらジオンへの恨み募らせもするよ

8088 :常態の名無しさん:2025/05/14(水) 13:11:54.890977 ID:ghJWuxMM
あ、あんたほどの人間が言うなら……
ttps://x.com/amaharateikoku/status/1922475968402244024

8089 :常態の名無しさん:2025/05/14(水) 13:16:10.255809 ID:ZfXQCbOr
等価交換の法則で、何かを持ったら何かを削りなさい

8090 :常態の名無しさん:2025/05/14(水) 13:18:34.152594 ID:87zq5+Ox
上半身に比べて下半身を貧弱にします

8091 :常態の名無しさん:2025/05/14(水) 13:19:11.124668 ID:7heJPr58
>>8088
わかりました。巨乳属性を盛って貧乳属性を削ります…。

8092 :常態の名無しさん:2025/05/14(水) 13:20:39.232962 ID:WBTz/3CE
>>8043
プロトサイコはmk2のムーバプルフレール流用でいいとしてもサイコ以降はほぼ関係なくない?とは思う
箱形態が本題だしな納得し難いが

8093 :常態の名無しさん:2025/05/14(水) 13:20:51.127058 ID:C+iweJ8+
ゾルタン「コロニー内でMA、しかもビーム兵器とか正気かよ!」

8094 :常態の名無しさん:2025/05/14(水) 13:20:53.755620 ID:ZfXQCbOr
>>8090
よろしい、胸の代わりにケツを削ることで許そう

B100 W65 H 70

8095 :常態の名無しさん:2025/05/14(水) 13:21:13.965362 ID:8acQyHsR
ドゥー見て気がついたが
ムラサメ研究所って正式名称ムラサメ搾精研究所なんだね

8096 :常態の名無しさん:2025/05/14(水) 13:21:51.528684 ID:8acQyHsR
B95 H108 S102

8097 :常態の名無しさん:2025/05/14(水) 13:23:30.233030 ID:4r1WnJ7t
100 100 100

8098 :常態の名無しさん:2025/05/14(水) 13:24:26.288398 ID:7heJPr58
>>8097
\ドンッ☆/ 0% 0% 0%

8099 :常態の名無しさん:2025/05/14(水) 13:24:59.964098 ID:nxkGarIn
『クレイモデルキット ウンコスルデイズ』より「アイドルうんち」「サラリーマンうんこ」を展示中!

うんとぴあに息づくうんこ/うんちたちの生活を見てみよう!
休日は推し活一筋、アイドルたちを応援だ!

商品ページはこちら!
tps://bandai-hobby.net/series/unkosuldays/

8100 :常態の名無しさん:2025/05/14(水) 13:25:42.720343 ID:d1GYXJ4E
漫画読みの住民に聞きたいけど、まかろにほうれん荘が電子書籍半額セールしていて1巻だけ読んでいるが、全巻買うべきか悩んでいる
ギャグは古臭くはあるが、この漫画家でしか読めない味というか狂気は感じるゆえ

8101 :常態の名無しさん:2025/05/14(水) 13:27:29.886865 ID:4r1WnJ7t
>>8098
電源ボタンをちょっとだけ引いて通電状態のままカートリッジを引っこ抜くのじゃ!(ワザップ)

8102 :常態の名無しさん:2025/05/14(水) 13:30:13.051882 ID:7heJPr58
>>8100
つ 「悩む理由が値段なら買え、買う理由が値段ならやめておけ」

お前の場合、半額が理由なのか読んだ結果としての2行目が理由なのか、どちらのほうが率が高いのかで判断するんだ。

8103 :常態の名無しさん:2025/05/14(水) 13:33:29.435358 ID:zEFhy8Ua
>>8098
RTA走者じゃなくても慣れれば3〜4時間ぐらいあれば100%いけるし…

8104 :常態の名無しさん:2025/05/14(水) 13:33:31.354669 ID:LODS60bL
後半まで読み進めるとギャグ漫画家の地獄を体感できるぞ

8105 :常態の名無しさん:2025/05/14(水) 13:35:47.334118 ID:oaFnz9CC
>>8100
部外者だから適当なこというけど3冊なら買えば

8106 :常態の名無しさん:2025/05/14(水) 13:36:40.472111 ID:XSom7gt9
>>8103
ウルトラスーパーデラックス初プレイ時に身体がだいたい覚えてて笑ってしまった

8107 :常態の名無しさん:2025/05/14(水) 13:38:38.650313 ID:JwoZNCMW
プレイしてたゲームの中でも一番データが消えやすかったのはワンダースワン版デジタルモンスターだったな
2日3日でデータが消えるからどれだけ育てても永遠に完全体や究極体に進化出来ないっていう

8108 :常態の名無しさん:2025/05/14(水) 13:39:03.367486 ID:8D9XeAUI
>>8084
現在の技術では必要量の鉄を掘り出すだけで83万3,315年かかるとか笑うわ
なお地球にはデススター20個分の鉄が存在するらしいので足りはする

8109 :常態の名無しさん:2025/05/14(水) 13:45:09.079094 ID:d1GYXJ4E
>>8102
まかろにほうれん荘ってあらゆる意味で伝説になった漫画ゆえ、やっぱり全巻(全3巻)買っておこ、800円くらいだし

8110 :常態の名無しさん:2025/05/14(水) 13:47:04.879438 ID:d1GYXJ4E
>>8104
割と初期段階でこんなものよー掲載したなって少年チャンピオンと思ったわ、実際壁村編集長は何が面白いのかわからんって言っていたそうな
担当の阿久津は吾妻ひでおの面倒も見ていたけど、カベのあと編集長やったけど、急激に売れなくなったので上層部に怒られた記憶しかないという
哀しいことを語っていた

8111 :常態の名無しさん:2025/05/14(水) 13:53:31.747767 ID:8acQyHsR
友達が初任給で1/144スケール超天元突破グレンラガン買ってた

8112 :常態の名無しさん:2025/05/14(水) 13:54:42.757106 ID:H6P1uFo8
天下一品って店舗減り気味なのか
ttps://x.com/garaguda/status/1922296209932234773?t=V62HlOZBDzxYQFaJDCe4rw&s=19

8113 :常態の名無しさん:2025/05/14(水) 13:55:13.791379 ID:ZfXQCbOr
>>8111
144/1スケールモデル?

8114 :常態の名無しさん:2025/05/14(水) 13:57:08.526771 ID:LODS60bL
10億光年ぐらいか…

8115 :常態の名無しさん:2025/05/14(水) 13:58:22.069954 ID:uHILbhAy
>>8112
値上げし過ぎ
天一フリーク以外を振り落としてる
あと側の学生含めて賑わってた今出川店、いつまで休業してるんだ

8116 :常態の名無しさん:2025/05/14(水) 14:00:01.596551 ID:d1GYXJ4E
>>8115
10年前はランチタイムじゃ750円でライス付きでこってり食えていたのが・・・そりゃ千円超えたら来ないよ
関西じゃ盤石なのかね?天一

8117 :常態の名無しさん:2025/05/14(水) 14:02:31.014644 ID:YYPtuUxG
佐々木はもうメジャー無理そう?

8118 :常態の名無しさん:2025/05/14(水) 14:03:47.730580 ID:H6P1uFo8
>>8115
そういや同じくらい高い一蘭は大きく減少していないんだよな
こちらはなぜ大丈夫なんだろうか

8119 :常態の名無しさん:2025/05/14(水) 14:05:03.957571 ID:uHILbhAy
>>8116
物価が上がったとは言え、千円前後やそれ超えてるラーメンはブラッシュアップして食材やスープの質の向上して10年前の流行ってたラーメンとは別物だから値段高くても客が来る

天一は天一マニアに胡座を描いて、ろくにブラッシュアップしないまま値上げだけ繰り返して大台突入してきてるから、そら客も離れる

一蘭みたいにインバウンド特化してると、外国人が来さえすれば儲かるモデルもあるっちゃある
代わりにインバウンドが来なかった時期は死に体だった

8120 :常態の名無しさん:2025/05/14(水) 14:05:45.384364 ID:uHILbhAy
>>8118
一蘭はインバウンド外国人特化
店も外国人が来やすい立地が多い

8121 :常態の名無しさん:2025/05/14(水) 14:08:02.635365 ID:H6P1uFo8
そうか外国人からすれば1000円は高くないのか

8122 :常態の名無しさん:2025/05/14(水) 14:08:27.029521 ID:d1GYXJ4E
>>8119
超こってりがレギュラーメニューになったくらいだな、変化って

8123 :常態の名無しさん:2025/05/14(水) 14:09:20.752285 ID:d1GYXJ4E
>>8121
いうてもまだまだ円安よ

8124 :常態の名無しさん:2025/05/14(水) 14:11:29.117466 ID:LODS60bL
近所の天下一品だった店、閉店&FC契約解除で天一が近所からなくなったかと思ったら
酷似した味のまま別の店名で営業続けててオイオイと思いました
それから数年、その店はまだそこにあるのです

8125 :常態の名無しさん:2025/05/14(水) 14:12:40.349706 ID:w09CPyeh
いくらなんでも日本で中6日のローテ完走できないやつがメジャー行ってもそりゃ結果残せんわ
こんなに早く脱落するとは思わんかったが

8126 :常態の名無しさん:2025/05/14(水) 14:13:16.047627 ID:d1GYXJ4E
>>8124
餃子の王将でも似たような現象あったわ

8127 :常態の名無しさん:2025/05/14(水) 14:13:50.201438 ID:d1GYXJ4E
>>8125
佐々木もう首になったのか、わいも正直モノにならんと思っていた

8128 :常態の名無しさん:2025/05/14(水) 14:14:10.613102 ID:rxbvYpD2
>>8070
その6万は個数?

8129 :常態の名無しさん:2025/05/14(水) 14:15:16.558877 ID:uMqgPaQA
ttps://x.com/khara_inc2/status/1922485932370100259
ガンタンクの再登場は社長のおねだりで草

8130 :常態の名無しさん:2025/05/14(水) 14:15:26.293833 ID:DRylhxwB
転生個人店「味の秘密は企業秘密です」

で、天一からの追求はシャットアウトだ

8131 :常態の名無しさん:2025/05/14(水) 14:16:20.332755 ID:E9y+L58w
佐々木は故障者リスト入りか
スペランカーなんかね

8132 :常態の名無しさん:2025/05/14(水) 14:17:07.316632 ID:d1GYXJ4E
>>8131
何年契約なんだろ?

8133 :常態の名無しさん:2025/05/14(水) 14:18:39.845333 ID:/0U8Q/RE
やっと出るのねフリーダム版ディスティニー

ttps://x.com/amiamihobbynews/status/1922471246723186728

8134 :常態の名無しさん:2025/05/14(水) 14:18:51.142764 ID:JaW5lRtQ
ラーメンは大にして1000円超えるならともかく普通ので1000円超えはちょっとなって
よく行く店、最近米が高いから炒飯値上げされててちょっと悲しい

8135 :常態の名無しさん:2025/05/14(水) 14:19:35.581931 ID:E9y+L58w
>>8132
25歳までは単年契約ぽい
ドジャースの保有権が6年とからしいけど結果出せなきゃその前に放流なのかな?

8136 :常態の名無しさん:2025/05/14(水) 14:20:49.566155 ID:oaFnz9CC
タイムスリップして手塚治虫をパクれば、手塚治虫がさらに面白いものを描いてくれるはずだ

8137 :常態の名無しさん:2025/05/14(水) 14:21:18.798430 ID:d1GYXJ4E
>>8135
じゃあ来年首で日本帰国か

8138 :常態の名無しさん:2025/05/14(水) 14:21:41.884570 ID:d1GYXJ4E
>>8136
スポコンものは理解できないぞ、手塚御大

8139 :常態の名無しさん:2025/05/14(水) 14:21:46.743307 ID:uMqgPaQA
大正114年5月14日

教授……これはいったい……

8140 :常態の名無しさん:2025/05/14(水) 14:21:50.531401 ID:/0U8Q/RE
>>8136
ぶっちゃけあの人のって全盛期でも半分以上はあんまり面白くないよ

8141 :常態の名無しさん:2025/05/14(水) 14:26:58.287829 ID:Po07BjdN
藤浪は日本時代でも3年ぐらいはローテちゃんと守って規定投球回クリアしてたはずだから実績としては佐々木より全然上ではあるんだよなぁ

8142 :常態の名無しさん:2025/05/14(水) 14:27:12.839212 ID:/0U8Q/RE
ガリアンソードの  ランナー?
あれを組めと

ttps://x.com/gsc_hiro/status/1922506262249451779

8143 :常態の名無しさん:2025/05/14(水) 14:27:30.495545 ID:E9y+L58w
>>8137
マイナー契約で安く済んでんだろうし数年は向こういるんじゃないか?

8144 :常態の名無しさん:2025/05/14(水) 14:28:50.344691 ID:iVEzpu4C
まあ日本時代一回もフルでローテ回ったことないし…
やっぱりそうなったかって感じ

8145 :常態の名無しさん:2025/05/14(水) 14:30:50.111485 ID:uMqgPaQA
>>8141
それどころか最多奪三振のタイトルも取ってるし
松坂、マーに続く高卒1年目で二桁勝利のスゲー投手なんだよ

8146 :常態の名無しさん:2025/05/14(水) 14:31:57.800531 ID:H6P1uFo8
>>8142
最初っから刃のパーツにワイヤー通っているみたいだから切るだけで出来るんかな

8147 :常態の名無しさん:2025/05/14(水) 14:33:33.774210 ID:w7hqft54
>>8117
時間かかるけど若いし大丈夫
山本の次のエースになるさ
アンチだったらご愁傷さま

8148 :常態の名無しさん:2025/05/14(水) 14:33:41.849051 ID:d1GYXJ4E
>>8145
藤浪はんは実績がございますから、佐々木はなんだかんだ完全試合くらいや

8149 :常態の名無しさん:2025/05/14(水) 14:36:33.063026 ID:r2WQ+py5
>>8140
何気に作品数多いからなぁ(全600作以上)
割合で言うならそらそうよ
つか半分面白かったら300本が傑作ってことになるんでそれでも過大評価だw

8150 :常態の名無しさん:2025/05/14(水) 14:38:32.289248 ID:7heJPr58
>>8139
お前が淫夢厨ってことだよ。

8151 :常態の名無しさん:2025/05/14(水) 14:38:50.839555 ID:0GhlZdso
ここでマチュは絶対ニャアンに逆ギレするよって書いたら、「マチュはそこまでしない」と言われたが案の定やないか ttps://twitter.com/GATARI03/status/1922314973058932930?t=oQ9ntkHZCJwcJSSc7HStRw&s=19
ttps://i.imgur.com/47cmBqF.jpeg
ttps://i.imgur.com/iyfqsEd.jpeg

8152 :常態の名無しさん:2025/05/14(水) 14:39:51.724319 ID:DRylhxwB
手塚治虫が存在しなかった設定の現代世界に転生した場合
漫画家として大成できるかどうか

8153 :常態の名無しさん:2025/05/14(水) 14:40:12.289513 ID:hqc/v3yZ
上背あってまだまだ線の細さがあるタイプだから大谷にガチ弟子入りすれば伸びそうではあるんだがなあ

8154 :常態の名無しさん:2025/05/14(水) 14:40:14.592189 ID:KFroDgM5
>>8137
今後手に入る金の桁も一つ下がっただろうけど、これで取り巻きも少しは減るかな

8155 :常態の名無しさん:2025/05/14(水) 14:41:00.384781 ID:Po07BjdN
手塚治虫がいないことで変化大きそうなのは漫画よりアニメ業界かな

8156 :常態の名無しさん:2025/05/14(水) 14:41:06.747641 ID:0GhlZdso
尻拭いしてもろてこりゃねーだろってんでさぁ

あとそもそもそこエグザベ君の場所ですよね(ド正論)

8157 :常態の名無しさん:2025/05/14(水) 14:41:56.592687 ID:DRylhxwB
アニメ業界「お給料で生活が出来てる・・・!」

8158 :常態の名無しさん:2025/05/14(水) 14:45:04.709077 ID:/0U8Q/RE
>>8157
手塚御大はまだ新人育成と業界の拡大をしとったぞ

8159 :常態の名無しさん:2025/05/14(水) 14:46:46.482688 ID:H6P1uFo8
>>8157
アニメ業界の給料が給料安いのは手塚治虫のせいではないってここで聞いたんだがどうなんだ?

8160 :常態の名無しさん:2025/05/14(水) 14:47:54.389315 ID:6say5r7c
>>8157
アニメーターの待遇改善はされた可能性もあるけど、アニメ製作費が高くなってスポンサーつかずに
世に出ないアニメとかもあったかもしれんね

8161 :常態の名無しさん:2025/05/14(水) 14:48:27.133567 ID:yynsFrQa
元の元まで辿れば手塚治虫に行き着くのは事実だが
いくらでも改善できる余地もタイミングも合ったのにガン無視した挙句に
責任を永遠に手塚治虫に押し付け続けるのが悪い

8162 :常態の名無しさん:2025/05/14(水) 14:48:37.401823 ID:E9y+L58w
というか始祖のスタジオの待遇が悪かったとしても後続がそれに従う必要はねーだろ
手塚先生の時代から何年経ってんだよって話で

8163 :常態の名無しさん:2025/05/14(水) 14:49:32.414457 ID:Po07BjdN
手塚プロは他(漫画やグッズの収入)で補填してたから給料良かった定期

8164 :常態の名無しさん:2025/05/14(水) 14:49:55.385279 ID:yynsFrQa
そもそも黎明期に問題点なんて存在するのは当たり前で、それを改善どころか言い訳に使ってるのはどう足掻いても現代の業界の問題

8165 :常態の名無しさん:2025/05/14(水) 14:50:42.712771 ID:/0U8Q/RE
>>8159
始めるのに安売りしないと出来なかったんで
テレビに売り込むときギリギリの予算で始めたのは手塚御大だけど
現代までのアニメーターの低賃金は
それから全く値上げをしようとしない業界の怠慢

8166 :常態の名無しさん:2025/05/14(水) 14:50:43.837005 ID:MMuYLRSU
>>8151
このスレには節穴が付いてる人がいるからその人じゃね

8167 :常態の名無しさん:2025/05/14(水) 14:52:36.818577 ID:Xhk/TJmy
ただまぁ先駆者がつけた値段がディテクトスタンダードになるのは各方面でのあるあるだからなぁ
あっちの会社はこれでやったよ?という死の呪文

8168 :常態の名無しさん:2025/05/14(水) 14:53:02.964342 ID:r2WQ+py5
>>8159
原因となったというのは嘘ではないけど事実とも言い難い
手塚治虫はあくまで安く作る方法を模索して最初こそ格安で請けてたけどその後はちゃんと当時の相場通りの制作費をもらってる

8169 :常態の名無しさん:2025/05/14(水) 14:55:04.193784 ID:6say5r7c
現在のアニメーターの待遇は手塚先生のせいではないけど、原因には関わってるんだよね

8170 :常態の名無しさん:2025/05/14(水) 14:55:19.239023 ID:DRylhxwB
待遇改善を訴えたら干してくる業界だからなぁ

8171 :常態の名無しさん:2025/05/14(水) 14:55:42.089972 ID:yynsFrQa
だから業界の問題

8172 :常態の名無しさん:2025/05/14(水) 14:57:34.633188 ID:DRylhxwB
ヴィルシーナのストーリー読み始めたら開始数秒で一目惚れ完了とか
RTA記録がすさまじいな・・・w

8173 :常態の名無しさん:2025/05/14(水) 14:59:13.599181 ID:/0U8Q/RE
>>8169
責任は誰かってーいうならパヤオだよ
手塚御大邪魔して自分でやろうとして失敗して逃げて
全部手塚のせいと葬式で叫んだ滓

8174 :常態の名無しさん:2025/05/14(水) 14:59:47.052059 ID:kO+bQBkT
もう夏かあ壊れるなあ

8175 :常態の名無しさん:2025/05/14(水) 15:01:15.907586 ID:yynsFrQa
こ、これが古代超文明!これほどの現代を遥かに上回る技術を持った文明がどうして滅んだんだ!?

AI「少子高齢化です」

8176 :常態の名無しさん:2025/05/14(水) 15:04:45.688063 ID:qnuGvyw7
今年は7年続いた黒潮大蛇行が終息して暑さが和らぐって見たな

8177 :常態の名無しさん:2025/05/14(水) 15:05:07.374284 ID:SI5h7gZX
童帝作品で一目あった瞬間に恋に落ちた話あったな
やらない夫が惚れられていたやつ
やる夫は幼馴染と付き合いだして、いく夫だったかはうどんだったやつ

8178 :常態の名無しさん:2025/05/14(水) 15:05:28.140097 ID:IKF/IX+q
黒潮のスパッツ尻が懐かしい

8179 :常態の名無しさん:2025/05/14(水) 15:06:28.905436 ID:DRylhxwB
40度が37度になったくらいの和らぎ 

令和ちゃんはそういう事してくるんでしょ?知ってるんだからね!

8180 :常態の名無しさん:2025/05/14(水) 15:11:01.787476 ID:FIz0QJgY
上[fgo ポケモンgo プロセカのようなソシャゲ作って]

8181 :常態の名無しさん:2025/05/14(水) 15:11:06.773745 ID:JaW5lRtQ
AIがアニメーターになる時代も近い!!とかなるんかね
プログラマーも今は半分ぐらいはAIが書いててそれを微調整する感じになってるとか聞いたけど

8182 :常態の名無しさん:2025/05/14(水) 15:11:19.500166 ID:E9y+L58w
日差しよりも湿度だよ

8183 :常態の名無しさん:2025/05/14(水) 15:14:20.225570 ID:oaFnz9CC
古代文明の端末を見つけたらパスワードを書いたふせんを探しなさい

8184 :常態の名無しさん:2025/05/14(水) 15:15:44.331586 ID:8acQyHsR
AIに書かせてもいいけど書かせた人間が何してるかわかりません読めませんでは人前にお出しして金とるレベルではない
ちょっと規模大きくなるとAIふつーにエラー吐くプログラム書くし
自前だけで使う単機能プログラムくらいは有用

8185 :常態の名無しさん:2025/05/14(水) 15:17:15.773359 ID:Rb+hWLDL
>>8175
「これほどの古代文明が少子高齢化になった原因が分かりました!」
「どうやらドエロイセクサロイドを開発し過ぎて性癖の先鋭化に人間では満足出来なくなったものと……」

「皆が棺で抱えている遮光器土偶のような物がそれか……」

8186 :常態の名無しさん:2025/05/14(水) 15:17:44.694235 ID:8D9XeAUI
AIの性能もこれから上がるしどこまで行くか次第だわな
シンギュラリティ起こすとこまで行ったら面白いが笑えない事態も起こりそう

8187 :常態の名無しさん:2025/05/14(水) 15:18:03.874311 ID:YYPtuUxG
>>8155
週間アニメとリミテッドは産まれなかったかもしれんね

8188 :常態の名無しさん:2025/05/14(水) 15:19:43.680422 ID:d1GYXJ4E
手塚治虫以前にも東映アニメはあったし、ストーリー漫画もあったけど、なんだかんだ医学博士をとってまで
悪書追放運動と戦ったのはすごいと思う、今でも漫画家の作画担当で博士号持ちですなんかいるんかな?

8189 :常態の名無しさん:2025/05/14(水) 15:20:10.272736 ID:YYPtuUxG
手塚プロの給料は良かったらしいぞ
まあ潰れてしまった訳だが

8190 :常態の名無しさん:2025/05/14(水) 15:23:22.782661 ID:DRylhxwB
開けろ!デトロイト市警だ!!  まで行ってしまうAI技術

8191 :常態の名無しさん:2025/05/14(水) 15:23:56.662303 ID:d1GYXJ4E
>>8189
労働組合が調子に乗ってな、あと虫プロのマネージャーが金持ち逃げされるとか、散々な目にあったところを
尼崎の会社社長によって再建させてくれた、葛西健三という手塚治虫の生涯の友という人である

8192 :常態の名無しさん:2025/05/14(水) 15:24:15.158255 ID:YYPtuUxG
AIが優秀なアニメーターのサポートをし生産性が上がって
その分アニメーターの収入が増えるようになるのが理想だけど
AIで生産性が上がったんなら
その分単価安くしても良いよねって感じになりそうなのが怖い

8193 :常態の名無しさん:2025/05/14(水) 15:24:33.390156 ID:8D9XeAUI
>>8188
去年、野球の読み切り描いて賞もらった「中原とほる」って人が医者だな。現在82歳

8194 :常態の名無しさん:2025/05/14(水) 15:26:13.931761 ID:DRylhxwB
昔に比べ効率は上がってるはずなのに
なぜ労働時間は長くなって・・・

8195 :常態の名無しさん:2025/05/14(水) 15:28:27.762924 ID:kP6t6XZE
>>8192
生産性が上がったら作る本数が増えるか人員が削減されるかだな
結局なりて手が多い仕事に金は出ないよ

8196 :常態の名無しさん:2025/05/14(水) 15:30:16.254457 ID:4r1WnJ7t
効率を上げて仕事の合間時間ができるじゃろ?
そこに新しい仕事を詰めるじゃろ?それをカンカンに干したらどんどん効率が上がっていくじゃろ??はーくそ

8197 :常態の名無しさん:2025/05/14(水) 15:31:56.976308 ID:QLLLd6Zr
氷河期君「お前がトロいだけだから残業代は払わん、嫌ならやめろが無いのならトータル+では?」

8198 :常態の名無しさん:2025/05/14(水) 15:38:11.758229 ID:JaW5lRtQ
>>8197
うちの上司がそれを別部署の人に言ったらしくマジで二人辞められてあたふたしてた
その後ハラスメントに対する指導教育というめんどくさいものが発生してワイらも迷惑した

8199 :常態の名無しさん:2025/05/14(水) 15:38:27.434349 ID:XSom7gt9
>>8151
尺に余裕があるなら「そこは私の場所なのに……」と心の中にしまい込んで暫くギクシャクする事も出来るが、尺が無いのにやる事が盛り沢山だからとっととキレて、晩に反省して、蟠りを飲み込んでの共同戦線までを1話に圧縮した感じだね

8200 :常態の名無しさん:2025/05/14(水) 15:45:50.565818 ID:lPEL70NV
ぼく「(あ、早く終わった)」時計チラー
定時ちょいすぎまで待つ
ぼく「終わりましたー、提出して帰ります!お疲れ様でしたー!」

いかんのか?

8201 :常態の名無しさん:2025/05/14(水) 15:47:38.800347 ID:4r1WnJ7t
>>8200
世の中には帰れなかったうえで残業時間のカウントをしてもらえない職場がそこそこある様子 嫌だねえ

8202 :常態の名無しさん:2025/05/14(水) 15:48:16.302288 ID:rsVDOrfQ
>>8194
効率が上がってる前提で仕事が複雑化するからですねえ
その上で技術についていけない人への配慮で効率が上がりきらなくて現場がきつくなる

8203 :常態の名無しさん:2025/05/14(水) 15:48:17.825531 ID:IEDgm3Au
>>8199
12話でテンポ早いこともあって今のところマチュって激情家だけど頭冷えるのも早い感じよね

8204 :常態の名無しさん:2025/05/14(水) 15:50:04.286375 ID:5y71hsEd
残業報告出すのもめんどくなってしまった、前残業もしないと回らないのにすんなって上が言ってくるし

8205 :常態の名無しさん:2025/05/14(水) 15:52:09.662065 ID:oaFnz9CC
社会の闇が溢れとるやないか

8206 :常態の名無しさん:2025/05/14(水) 15:52:21.915653 ID:4r1WnJ7t
日本人は勤勉だと言うが労働時間協定だけは守ることがないねHAHAHA

8207 :常態の名無しさん:2025/05/14(水) 15:53:48.478586 ID:lPEL70NV
遅刻は許さないがタイムカードは定時に切らせて延長戦はさせる会社

8208 :常態の名無しさん:2025/05/14(水) 15:54:38.754790 ID:SI5h7gZX
部下が無能、上司が無能、会社が無理な仕事押し付ける等社会の闇はこのスレ名物だから
他のスレだと見たことないな
まあ、やる夫雑談スレはここ以外に10スレ程度しか見てないニワカだけど

8209 :常態の名無しさん:2025/05/14(水) 15:55:29.530428 ID:r2WQ+py5
>>8199
そのしわ寄せがマチュママに来るんじゃないかと一部の人間は戦々恐々してるんだ

8210 :常態の名無しさん:2025/05/14(水) 15:55:37.884648 ID:+rHTWwnE
温泉ダンジョン読んでて思ったけどコンビーフ食ったことないな
それどころか開けたこともないからどういう形状なのかもわからん

8211 :常態の名無しさん:2025/05/14(水) 15:57:31.404702 ID:apSW0xNU
ピーターの法則って知ってるかい?
どんなに現場で有能な人でも管理職に出世すると必要能力が変わるのでどれほど有能な人でも一部の天才以外は出世し続けることで無能になるポジションに落ち着きベンおじさんは死ぬんだ

8212 :常態の名無しさん:2025/05/14(水) 15:58:34.916424 ID:lPEL70NV
>>8211
いうほどだいそれた力でもねえよ定期

8213 :常態の名無しさん:2025/05/14(水) 15:58:50.815097 ID:u3OPnyz9
>>8208
スレ主以外がプライベート語るのは珍しいから
某国際なんたらのところなら有るかもしれんが、知らんけど

8214 :常態の名無しさん:2025/05/14(水) 15:59:09.581250 ID:5y71hsEd
ベンおじさんが生き残るルートはないんですか…?

8215 :常態の名無しさん:2025/05/14(水) 15:59:38.206772 ID:apSW0xNU
>>8214
あります
代わりにピーターやメイおばさんが死にます

8216 :常態の名無しさん:2025/05/14(水) 16:00:37.777871 ID:8D9XeAUI
>>8210
食感がやや独特で塩が少しキツイが他の食材と合わせればイイ感じになる
昔は付属の棒でネジネジして開けてたが今は普通のプルタブに・・・

8217 :常態の名無しさん:2025/05/14(水) 16:00:39.189941 ID:lPEL70NV
>>8214
アイアンマンがおじさんの代わりするルートもあります

8218 :常態の名無しさん:2025/05/14(水) 16:02:11.039071 ID:f2SL/Ppl
マチュママがカプセルに入れられて宇宙を漂うのは何話くらいだろうか

8219 :常態の名無しさん:2025/05/14(水) 16:02:43.981025 ID:rhwtzNCu
つまりスパイダーマン召喚するには身内をリリースしなければならないのか

8220 :常態の名無しさん:2025/05/14(水) 16:03:23.106822 ID:5y71hsEd
>>8215
>>8217
もっとこう、救いはないんですか!てかメイおばさんが死ぬルートあるのかよ……

8221 :常態の名無しさん:2025/05/14(水) 16:03:40.463820 ID:NGdVnPSz
>>8219
スパイダーマンにはカノンイベント言うものがあって、回避すると世界が崩壊します

8222 :常態の名無しさん:2025/05/14(水) 16:03:47.257035 ID:lPEL70NV
トムホスパイダーマンはアイアンマン→ストレンジとお世話になる人変えてくから

8223 :常態の名無しさん:2025/05/14(水) 16:04:22.838049 ID:NGdVnPSz
>>8222
トムホスパイディはもう誰の世話にもなれないんだよなぁ

8224 :常態の名無しさん:2025/05/14(水) 16:04:30.210864 ID:lPEL70NV
>>8220
ゲームも映画もおばさんは死ぬ

8225 :常態の名無しさん:2025/05/14(水) 16:05:45.639824 ID:apSW0xNU
>>8220
ベンおじさんがスパイダーマンになるルートだとピーターとメイおばさんが死ぬ
しばらく腐ってたけどスーペリヤスパイダーマンに「我々を超人たらしめるのはスパイダーではなくマンの部分なのだ!」って叱咤されて立ち上がったりする
ちなみにスーペリヤスパイダーマンの正体はピーターの肉体を奪ってヒーロー精神に目覚めたドクオックです

8226 :常態の名無しさん:2025/05/14(水) 16:06:04.051479 ID:uddZS/+w
>>8221
せやかてバースのインドのピーターはマイルズ達が回避させたんで
あのジェネリックピーターが勝手に言っているだけの可能性が

8227 :常態の名無しさん:2025/05/14(水) 16:06:45.839643 ID:W26mSAPP
スパイダーマンもそれなりに楽しく生きてるよね?
ttps://pbs.twimg.com/media/EdXE0AQUwAAQma5.jpg

8228 :常態の名無しさん:2025/05/14(水) 16:06:53.515981 ID:4r1WnJ7t
>>8223
スパイダー世界の狭間で安住の地を見つけた男スパイダーマ!が茶を出してくれる

8229 :常態の名無しさん:2025/05/14(水) 16:07:01.605094 ID:bWr+hm//
トムホスパイダーマン続編出すらしいけどスパイダーボーイは出るのかな?

8230 :常態の名無しさん:2025/05/14(水) 16:07:09.661209 ID:O6kGD58G
だからスパイダーマンは見る気がしないんだよなあ
もういい加減にしてほしいと思う

8231 :常態の名無しさん:2025/05/14(水) 16:07:32.356349 ID:Po07BjdN
>>8221
でもあの条件東映版には微妙に当てはまらなくない?

8232 :常態の名無しさん:2025/05/14(水) 16:07:39.991254 ID:NGdVnPSz
>>8226
世界の崩壊事態は起こりそうになって、運良くスパイディ軍団が止めれただけよ
カノンイベント回避で崩壊自体が発生しないかは続編に期待だねぇ

8233 :常態の名無しさん:2025/05/14(水) 16:08:28.031161 ID:SI5h7gZX
なら、おじさんは死なないが
スタイダーマンの因子が他人にも伝染り食人の衝動が出てくるというお話で
スパイダーマンズというタイトルなのを一つ

8234 :常態の名無しさん:2025/05/14(水) 16:08:36.291250 ID:Z06Au10B
>>8227
お前はいっぺん怒られろwww

8235 :常態の名無しさん:2025/05/14(水) 16:08:55.025224 ID:v5Jiki0E
>>8230
スパイダーマンというジャンルに飽きてきたんだよな

8236 :常態の名無しさん:2025/05/14(水) 16:10:00.220103 ID:uddZS/+w
>>8234
謎の連載終了が・・・・

8237 :常態の名無しさん:2025/05/14(水) 16:10:05.577805 ID:lPEL70NV
評論家的には今回のトムホスパイダーマン並みにひどいことになってやっとスパイダーマンとして完成らしいからね、いらねえよそんなん

8238 :常態の名無しさん:2025/05/14(水) 16:10:10.383814 ID:RpPj3XZh
じゃあ見なきゃいいだろ別に誰も強制してないのに毎回毎回スパイダーマンの話になると出てきてウザいな

8239 :常態の名無しさん:2025/05/14(水) 16:11:24.342174 ID:SI5h7gZX
>>8231
でも、父と恩人のガリアを殺されているし

8240 :常態の名無しさん:2025/05/14(水) 16:12:34.953323 ID:7QgLcZBx
>>8233
グゥエンがスパイダーマンやってるとベンおじさんとメイおばさんは無事じゃないっけ?

8241 :常態の名無しさん:2025/05/14(水) 16:13:10.680868 ID:uddZS/+w
殺人カーブ?
ttps://x.com/FRIEREN_PR/status/1922532326744953223

8242 :常態の名無しさん:2025/05/14(水) 16:13:38.032616 ID:NxVzfHXf
>>8240
そのルートはピーターが死ぬ

8243 :常態の名無しさん:2025/05/14(水) 16:13:46.415006 ID:uddZS/+w
>>8240
それはピーターが死んでる

8244 :常態の名無しさん:2025/05/14(水) 16:14:34.297171 ID:lPEL70NV
デップーさんもわりかし悲惨
おしゃべり超人傭兵としてウルヴァリンとかと組んで遊んでたら
ウルヴァリンはチーム抜けるし
上司に口塞がれてアダマンチウムやら色んなミュータントの遺伝子流し込まれて
色んなミュータントの力使えるスーパーミュータントにされたんだぞ

8245 :常態の名無しさん:2025/05/14(水) 16:15:12.835233 ID:k7/Y3L6q
ドラえもん!コナンに勝てるアメコミヒーロー(ヴィラン)を作ってよ!

8246 :常態の名無しさん:2025/05/14(水) 16:16:25.556421 ID:rhwtzNCu
>>8245
キンメリアの?邪神も倒せるコナン?

8247 :常態の名無しさん:2025/05/14(水) 16:16:34.666843 ID:v9/Wqxtd
ていうかアメコミに悲惨な経験してないやつとかほぼおらんのでそこに文句言うの文字通り百年は遅いんだわ

8248 :常態の名無しさん:2025/05/14(水) 16:17:14.696886 ID:4r1WnJ7t
>>8246
ジンニキだよ 1話の運が良すぎただけ説もあるよ

8249 :常態の名無しさん:2025/05/14(水) 16:18:37.066142 ID:Z06Au10B
>>8245
ドラえもん「アメコミヒーローに頼らない映画作ったら?(マジレス」

8250 :常態の名無しさん:2025/05/14(水) 16:20:47.780096 ID:lPEL70NV
原作読むと「こいつ映像化されるにあたってかなりいい人」にされてんなって人多いよね
キャプテンもトニーも漫画だと普通にクソ野郎な時ある

8251 :無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2025/05/14(水) 16:22:41.481257 ID:jT0eMsu+
ノーマンズスカイはマイクラでハマった事のある人なら延々とできそうだし、延々としそうで怖い、恐怖感じるんですよね?

8252 :常態の名無しさん:2025/05/14(水) 16:23:12.917315 ID:Po07BjdN
ドラえもんはコナンと被らないようにちゃんと時期ずらしてるからな

8253 :常態の名無しさん:2025/05/14(水) 16:27:08.115037 ID:8D9XeAUI
>>8251
無限の宇宙とは無限なんです

8254 :常態の名無しさん:2025/05/14(水) 16:27:30.297807 ID:uddZS/+w
>>8250
結構シーズン毎にどいつも性格が違っているというか

8255 :無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2025/05/14(水) 16:28:42.758309 ID:jT0eMsu+
夏の夕暮れ、優しく迎えてくれるのは寿司職人だけなのか・・・大将やってる?

8256 :常態の名無しさん:2025/05/14(水) 16:30:33.420364 ID:g2ELkPs2
いまからヤりますと客を押し倒す痴女寿司屋とか童帝なら作りそうです

8257 :常態の名無しさん:2025/05/14(水) 16:31:16.162825 ID:E9y+L58w
一見さんお断りだよ

8258 :常態の名無しさん:2025/05/14(水) 16:31:32.544004 ID:Z06Au10B
>>8255
スネ夫「帰っていい?」

8259 :常態の名無しさん:2025/05/14(水) 16:31:59.096509 ID:4r1WnJ7t
大丈夫?割り箸綺麗に割れる?

8260 :常態の名無しさん:2025/05/14(水) 16:32:35.055988 ID:Rb+hWLDL
大将やってる?(乳暖簾をくぐる)

8261 :常態の名無しさん:2025/05/14(水) 16:32:59.125682 ID:vP0vPvlE
>>8255
視界が赤く染まってるだけでまだ夕方じゃないのだ

8262 :常態の名無しさん:2025/05/14(水) 16:33:47.369626 ID:r2WQ+py5
>>8255
おれの寿司か?
欲しけりゃくれてやるぜ…探してみろ
ネタの全てをそこに置いてきた

8263 :常態の名無しさん:2025/05/14(水) 16:35:02.096348 ID:Po07BjdN
>>8262
腐ってやがる…遅すぎたんだ

8264 :常態の名無しさん:2025/05/14(水) 16:36:33.405974 ID:Rb+hWLDL
気が付くとワタシは……バイトになっていた

8265 :常態の名無しさん:2025/05/14(水) 16:36:47.302910 ID:DRylhxwB
重力にとらわれた人間 を表現するフィギュア

ttps://tadaup.jp/34c36550c.jpg

8266 :常態の名無しさん:2025/05/14(水) 16:38:16.057460 ID:LHpPYfOX
悲報
お、アメコミの話題してるやん
ええなあ、仕事終わったら帰りにTSUTAYAよってあれ借りて観るか


あれが何か忘れる

8267 :常態の名無しさん:2025/05/14(水) 16:39:09.106106 ID:HGHBe1Qf
今は米高騰で寿司職人も大変そうね

8268 :常態の名無しさん:2025/05/14(水) 16:40:30.778429 ID:SstLD9Pl
スパイダーマンが他ユニバースのスパイダーマンと会話する時思ったより皆幸せそうで
不幸なの自分だけかぁってなった時うそうそ俺等もちゃんと不幸だぜHAHAHAHAってやつ笑って良いのかわかんねぇy

8269 :常態の名無しさん:2025/05/14(水) 16:40:54.706847 ID:8acQyHsR
>>8267
店の地下で河童に小麦粉チネらせてるから皆さんに安くて美味しいお寿司を提供できるんです

8270 :常態の名無しさん:2025/05/14(水) 16:43:07.335873 ID:vXtCKNp3
>>8245
ぶっちゃけ日本市場では勝てないってだけで全体で見ればコナンに勝ってるアメコミ映画いっぱいあるのと違うか

8271 :常態の名無しさん:2025/05/14(水) 16:45:22.849785 ID:DRylhxwB
まあコナンは海外展開はそんなにしとらんやろ

8272 :常態の名無しさん:2025/05/14(水) 16:47:43.525907 ID:uddZS/+w
というかねえ
大半の国だと映画化するようなコミックがアメコミぐらいしかないっぽい・・・・

8273 :常態の名無しさん:2025/05/14(水) 16:47:55.117409 ID:lvbBOZ8a
>>8268
あの話は「結局どこのピーター・パーカーも、自分が不幸から逃れるために見て見ぬふりをするなんてことは出来ないから親愛なる隣人スパイダーマンなんだ」っていうまとめの前フリだから…

8274 :常態の名無しさん:2025/05/14(水) 16:48:24.878014 ID:0g8yOFF9
で、みんなは寿司のネタは何が好き?
僕は炙りエンガワ!

8275 :常態の名無しさん:2025/05/14(水) 16:49:06.104944 ID:s1VYwHLe
悪いね、うちはローグライク寿司だよ
寿司ネタは常に自動生成さ

8276 :常態の名無しさん:2025/05/14(水) 16:50:02.033336 ID:c912Us30
自国の市場で強いコンテンツみたいなのはどこでもあるもんじゃないの?

8277 :常態の名無しさん:2025/05/14(水) 16:51:01.454586 ID:kCIkDQm9
>>8274
シアトルッ子は黙ってドラゴンロール

8278 :常態の名無しさん:2025/05/14(水) 16:51:37.015857 ID:8acQyHsR
>>8276
と、おもーじゃん?
娯楽も学問も国産化できてる国って貴重なんやで

8279 :常態の名無しさん:2025/05/14(水) 16:51:59.731719 ID:rsVDOrfQ
>>8275
3Dプリンター寿司の画像だけ見たことあるけど
あれを使ったうえで、言うようにランダム生成させた寿司は食べてみたいかもしれない

8280 :常態の名無しさん:2025/05/14(水) 16:52:14.835077 ID:Rb+hWLDL
>>8274
ワイもエンガワ
魚の脂すき

8281 :常態の名無しさん:2025/05/14(水) 16:53:04.160463 ID:C1pgeCYh
>>8274
脂ののったイワシ

8282 :常態の名無しさん:2025/05/14(水) 16:53:12.673907 ID:8D9XeAUI
見た目と味が一致しないランダム3Dプリント寿司

8283 :常態の名無しさん:2025/05/14(水) 16:55:44.160443 ID:lPEL70NV
こんな変態だらけになって!
江戸あたりの先祖が泣くよ!

8284 :常態の名無しさん:2025/05/14(水) 16:58:17.004777 ID:JVeIIMfN
新鮮な貝類
アワビや赤貝にミル貝なんか良いよね!
刺身にするならサザエとかも美味え!

8285 :常態の名無しさん:2025/05/14(水) 16:59:19.843864 ID:SxdvufUv
>>8251
ちなみにそろそろノーマンズスカイとマイクラを掛け合わせたようなキュービックオデッセイってゲームが出るんすよ

8286 :常態の名無しさん:2025/05/14(水) 16:59:42.150559 ID:lPEL70NV
>>8284
貝類は美味いけど高いんだよ…寿司じゃないけどバイ貝とか酒のつまみにいいんだけど高いんだよ…

8287 :常態の名無しさん:2025/05/14(水) 17:00:37.822557 ID:8g0sqvwA
ピーター・パーカーの肉体を乗っ取ったドク・オックが記憶を侵食されて「ピーター・パーカーのもつ『親愛なる隣人』性」に染まってくのはもはやホラーだけどな

8288 :常態の名無しさん:2025/05/14(水) 17:00:59.914969 ID:DRylhxwB
冗談じゃねえっ、ウチは毎朝築地で仕入れた新鮮なレジンを使ってんんだ!!

8289 :常態の名無しさん:2025/05/14(水) 17:02:51.440287 ID:uMqgPaQA
>>8274
鯛が好き

8290 :常態の名無しさん:2025/05/14(水) 17:04:01.842475 ID:uMqgPaQA
>>8288
大将!このレジンキャスト製のエロフィギュア1体頼むよ!

8291 :常態の名無しさん:2025/05/14(水) 17:05:32.045579 ID:ZfXQCbOr
>>8274
サヨリ、八角

8292 :常態の名無しさん:2025/05/14(水) 17:05:58.956088 ID:uMqgPaQA
今日の昼気前よく寿司食べようとしたら店閉まってて萎えたわ

8293 :常態の名無しさん:2025/05/14(水) 17:06:22.238216 ID:SI5h7gZX
>>8274
とびこ

8294 :常態の名無しさん:2025/05/14(水) 17:06:23.475276 ID:DRylhxwB
>>8290
超神田ずしの2号店なら「はいよ」って出てきそうだw

8295 :常態の名無しさん:2025/05/14(水) 17:07:25.764073 ID:uMqgPaQA
>>8294
左近寺のフィギュアとか有料で引き受けて作ってたからな

8296 :常態の名無しさん:2025/05/14(水) 17:09:03.123256 ID:hDkxfQPI
一度でいいのでクエを食べてみたい、と思ってググったらクエと別の魚をかけ合わせて養殖しようとしてるとか出てきましたよ
現実はSFの世界に足を踏み入れてるって分かんだね

8297 :常態の名無しさん:2025/05/14(水) 17:10:14.507257 ID:P1L3CiC+
すんごいお前今さらなにいってんの?って話するね
今アナザーガンダムって言わねえの!?

8298 :常態の名無しさん:2025/05/14(水) 17:11:34.037941 ID:SI5h7gZX
両さん、古い巻で寿司屋の店長と争っていたな
あの店長派出所まで着てやり返す辺りなかなかのツワモノ

8299 :常態の名無しさん:2025/05/14(水) 17:13:45.719676 ID:8hMfGcS2
打者を殺す魔球か……


ttps://x.com/FRIEREN_PR/status/1922532326744953223?t=_CaPe6DtlUGtBrm4KBBM3w&s=19

8300 :常態の名無しさん:2025/05/14(水) 17:16:11.930111 ID:LODS60bL
>>8297
まだまだ使ってるんじゃない?
Another U.C.(元祖シリーズと違う並行世界の宇宙世紀)
オルタナティブシリーズ(宇宙世紀以外のガンダム)
というのが公式用語になったからガノタの層が入れ替わるにつれて徐々に減るだろうけど

8301 :常態の名無しさん:2025/05/14(水) 17:27:14.692111 ID:ZfXQCbOr
時止め能力持ちの投手がいれば、消える魔球投げ放題


8302 :常態の名無しさん:2025/05/14(水) 17:27:38.010136 ID:uMqgPaQA
魔球を開発したから伝授して広島を優勝させたいってナイトスクープの依頼があって前田健太が駆けつけたけど
見てみたら単なるカーブだったというオチを思い出した

8303 :常態の名無しさん:2025/05/14(水) 17:29:27.519211 ID:B3NeAhHr
話題になったからディズニープラスでサムライミスパイダーマン見てるんだけど
マチュってベンおじさんが死ぬ前のピーターそっくりだな

8304 :常態の名無しさん:2025/05/14(水) 17:32:05.223167 ID:kCIkDQm9
Wiz外伝五つの試練やッてンだけど
マーフィーズゴーストがいると無限に戦っちゃうな

8305 :常態の名無しさん:2025/05/14(水) 17:32:29.044359 ID:MPiOtDwe
一蘭はインバウンドで大儲けしてるはず

8306 :常態の名無しさん:2025/05/14(水) 17:32:34.127470 ID:+xvaGrsk
次回のサイコガンダムの流れ弾喰らってマチュママは消し炭になるんでしょ?

8307 :常態の名無しさん:2025/05/14(水) 17:34:12.876441 ID:ZfXQCbOr
一蘭と一風堂、ラーメンとしては大差ないよね
もやしの分一風堂の方が上?

8308 :常態の名無しさん:2025/05/14(水) 17:35:38.965605 ID:DRylhxwB
今度はザブングルか

ttps://www.youtube.com/watch?v=b74tG79Dr94&t=2s

8309 :常態の名無しさん:2025/05/14(水) 17:36:05.479153 ID:lPEL70NV
一風堂はもやし食いに行くところだからな

8310 :常態の名無しさん:2025/05/14(水) 17:36:07.602276 ID:DRylhxwB
もやしってマイナス要素じゃね?

8311 :常態の名無しさん:2025/05/14(水) 17:36:21.794122 ID:r2WQ+py5
>>8306
瓦礫の下敷きや宇宙空間に放り出されるパターンもあり得る

8312 :常態の名無しさん:2025/05/14(水) 17:37:07.612944 ID:8D9XeAUI
俺もモヤシはマイナス付けるな。貧弱なモヤシ野郎はお呼びじゃないんだ

8313 :常態の名無しさん:2025/05/14(水) 17:39:01.979614 ID:hDkxfQPI
>>8306
赤いガンダムが新兵器の弓矢でサイコガンダムを倒すんだよ

8314 :常態の名無しさん:2025/05/14(水) 17:39:04.213307 ID:tuWwDyBU
>>8274
その場限りの限定ネタに、ついつい手を出す。

8315 :常態の名無しさん:2025/05/14(水) 17:39:24.640454 ID:lPEL70NV
…え、俺おかしいの?
一風堂の辛もやし美味しくない…?

8316 :常態の名無しさん:2025/05/14(水) 17:39:59.939161 ID:s1VYwHLe
でももやしは世界を移動できるしカメンライドもできるよ?

8317 :常態の名無しさん:2025/05/14(水) 17:40:15.819114 ID:ZfXQCbOr
>>8315
いやおかしくない、一風堂の壺に入ったもやしは美味しい
ラーメンに乗せるかは別としてあれは美味い

8318 :常態の名無しさん:2025/05/14(水) 17:41:13.606615 ID:SR9WZg9e
>>8315
とりあえず否定意見が出るのはお約束だから

8319 :常態の名無しさん:2025/05/14(水) 17:42:32.152957 ID:uMqgPaQA
エグザべ君、ガンダム探してきてください
エグザべ君、サイコガンダムを無力化してきてください
エグザべ君、コロニーを守ってください
エグザベ君、キシリア様への暗殺計画を止めてきてください

ニュータイプならできるはずです

8320 :常態の名無しさん:2025/05/14(水) 17:43:49.405185 ID:lPEL70NV
>>8319
せめてなんか機体よこせよ

8321 :常態の名無しさん:2025/05/14(水) 17:44:14.109448 ID:uX0oILE5
味噌ラーメンの店でもやしをしっかり炒めてるところは美味いやろがい

8322 :常態の名無しさん:2025/05/14(水) 17:44:41.687330 ID:uMqgPaQA
>>8315
めっちゃうまいよ
そういや転職して近場になくなって5年くらいくってねぇなぁ

8323 :常態の名無しさん:2025/05/14(水) 17:45:02.692716 ID:UIcx05af
>>8315
単品で食べる派
おいしいよね

8324 :常態の名無しさん:2025/05/14(水) 17:45:53.226832 ID:hqc/v3yZ
>>8315
実は元阪神のメッセンジャーなのかもしれない

8325 :常態の名無しさん:2025/05/14(水) 17:46:25.192123 ID:ZfXQCbOr
スープのぬるいラーメン屋ってどんな人気店でもダメだよな
最後まで熱々でなくても、最初くらいはスープ熱々にしてほしい
でも人気店や行列店でもぬるいことよくある

8326 :常態の名無しさん:2025/05/14(水) 17:46:47.231658 ID:r2WQ+py5
>>8320
????「ではこのヅダを使いたまえ! ザクなどより遥かに高性能な機体だ!」

8327 :常態の名無しさん:2025/05/14(水) 17:48:49.730007 ID:d8IdRtru
ラーメントッピングのもやしは冷たいのそのまま乗せるところはダメ
ネギならいいけど冷たいもやしだけは許せない

8328 :常態の名無しさん:2025/05/14(水) 17:49:47.765572 ID:hDkxfQPI
>>8319
こっちはコロニーのことを考えたら派手に動けないのに向こうは好きに暴れ放題
サザビーに乗ったシャアでも無理じゃねえか

8329 :常態の名無しさん:2025/05/14(水) 17:51:23.778554 ID:9IuTInqG
>>7761
コロニー内でビーム兵器を使うなんてそんな

8330 :常態の名無しさん:2025/05/14(水) 17:51:26.308243 ID:FdKOxeOF
お前らだってたくさん作りすぎて余ったので……って核落とした事ぐらいあるやろ

8331 :常態の名無しさん:2025/05/14(水) 17:51:28.714010 ID:jKbSkdx1
>>8315
ああいうのはラーメンとよりご飯と一緒に食べたくなる

8332 :常態の名無しさん:2025/05/14(水) 17:51:51.954746 ID:ZfXQCbOr
>>8327
冷たいもやし、冷たいチャーシュー、冷たいめんま、冷たいネギ
具材を温めるか、これらを見越した温度にしないと、ラーメンのスープがぬるくて不味く感じる
猫舌でさえぬるく感じるラーメンが結構ある

8333 :常態の名無しさん:2025/05/14(水) 17:52:14.789520 ID:r2WQ+py5
>>8330
サガ2でやったようなやってないような

8334 :常態の名無しさん:2025/05/14(水) 17:52:50.121592 ID:cF4VN0/g
>>8330
失敬な。余ったからなんて理由では使わん
景気づけや派手さの演出のために使う

8335 :常態の名無しさん:2025/05/14(水) 17:53:25.107966 ID:uMqgPaQA
>>8330
スパ帝が対立する2国に平和利用して欲しいと余ってる核兵器を渡して宇宙に旅立ったのはみたことある

8336 :常態の名無しさん:2025/05/14(水) 17:53:39.312078 ID:5TyhAV0k
>>8334
シド星人「指導者をころせー!」

8337 :常態の名無しさん:2025/05/14(水) 17:55:20.510495 ID:Xhk/TJmy
>>8329
撃っちゃうんだなぁ、これが!

8338 :常態の名無しさん:2025/05/14(水) 17:55:35.202129 ID:jKbSkdx1
>>8333
英雄の時代は終わりだとバレンヌ帝国皇帝が撃ったんですね

8339 :常態の名無しさん:2025/05/14(水) 17:58:39.480067 ID:uHILbhAy
宇宙船勝利するなら、地球をボロボロにしていった方がいいって田中芳樹が言ってた

8340 :常態の名無しさん:2025/05/14(水) 18:00:33.274058 ID:r2WQ+py5
>>8339
地球教はクソ
ラインハルトやヤンについては賛否が分かれるが、これだけはほぼ全ての読者の共通見解である

8341 :常態の名無しさん:2025/05/14(水) 18:01:08.682367 ID:JUQQ/fgw
でも飛び立った先がアレだろ?

8342 :常態の名無しさん:2025/05/14(水) 18:01:29.381469 ID:HhllE2hK
バスクは出たけどジャミトフでるかな?
ジャミトフはZ小説だと最終的に地球の環境を良くできればいいって感じだから
地球から人間追い出す思想あるギレンが生きてるなら別に積極的に表に出る気はない可能性はあるけど

8343 :常態の名無しさん:2025/05/14(水) 18:03:55.118482 ID:fF1d/C3k
>>8335
その時のスパ帝「面白いのでもう一発」とかプレイレポ内でのたまってたんですがそれは

8344 :常態の名無しさん:2025/05/14(水) 18:05:55.658343 ID:jKbSkdx1
キングローダーとドラゴンジェットがワイの知らない変形をしとる
こんな合体仕方じゃっけな・・・・じゃっけな?

TOYRISE: トイライズ 超巨大合体グレートエクスカイザー編
ttps://youtu.be/nAQuQyJUt-Y?si=P-DhXtox1oigrjMj

8345 :常態の名無しさん:2025/05/14(水) 18:06:52.145126 ID:RZIxjPFE
ギレンに人類地球追い出しをアシストするためにキシリアを暗殺させようと
バスクをけしかけてる可能性もあるか

8346 :常態の名無しさん:2025/05/14(水) 18:09:45.988084 ID:lPEL70NV
同盟腐りすぎ
じゃあ帝国か
金髪の小僧ですら腐り始めてる

どないしろと

8347 :常態の名無しさん:2025/05/14(水) 18:10:40.729586 ID:HhllE2hK
同じく去るならBL方向で……結構珍しくもないか銀英伝BLは

8348 :常態の名無しさん:2025/05/14(水) 18:11:30.475897 ID:cJ04kxOz
>>8344
TSparkはアレンジ増々のシリーズ
本来はマトリョーシカよ
アレンジとしてはSMPの方がいいな
ttps://i.imgur.com/yVJwmS4.jpeg
ttps://i.imgur.com/szmW95F.jpeg

8349 :常態の名無しさん:2025/05/14(水) 18:15:17.217694 ID:YJVP4pV7
エグザベシステム

8350 :常態の名無しさん:2025/05/14(水) 18:16:06.390286 ID:lPEL70NV
やっぱりエグザベくんはニュータッチにしては感性がまともすぎるよ

8351 :常態の名無しさん:2025/05/14(水) 18:17:51.115230 ID:5TyhAV0k
100均で買った電卓が落下して分解したんだが
中身が想像以上に簡素過ぎてこんなんで動いてたんだぁ…状態(宇宙猫顔)

8352 :常態の名無しさん:2025/05/14(水) 18:21:49.937820 ID:HhllE2hK
BLEACHのコラボカフェらしいけどカンペとかなしに言えるかな?
ttps://pbs.twimg.com/media/Gq04ZeZbAAAP4BL.jpg
ttps://www.oricon.co.jp/news/2384541/

8353 :常態の名無しさん:2025/05/14(水) 18:24:01.656253 ID:rsVDOrfQ
>>8352
カフェに行くやつは覚えていきそう

8354 :常態の名無しさん:2025/05/14(水) 18:24:23.857332 ID:1m9N9n75
ジークアクスより前のガンダムでまともなニュータイプって誰になるんだろ?シーブック?

8355 :常態の名無しさん:2025/05/14(水) 18:25:58.194750 ID:OSa/f+Cb
まともとは一体

8356 :常態の名無しさん:2025/05/14(水) 18:27:13.196255 ID:EwHNHpZ7
>>8340
そういや地球教を良く描いた二次創作って見たことないな

8357 :常態の名無しさん:2025/05/14(水) 18:28:19.472053 ID:Ri/LeWTf
ジークアクスのネタバレ防ぐためにこのスレとX絶ってたのにネタバレしやがってYouTubeのクソがぁ!

8358 :常態の名無しさん:2025/05/14(水) 18:28:34.280076 ID:crANu8Ug
いやいやいや流石に嘘やろ
いい歳こいた社会人の男の家になんでA4封筒の1枚もないんだ俺

8359 :常態の名無しさん:2025/05/14(水) 18:29:56.403641 ID:r2WQ+py5
カフェと聞くと反射的にタキオンを出禁にしたくなる

8360 :常態の名無しさん:2025/05/14(水) 18:30:02.990059 ID:JUQQ/fgw
だって地球教って既得権益を失って逆恨みしてる麻薬を使うテロ組織なんだもん
末端は普通に素朴で良い人もいるから地球教をよく書くならそういうのに焦点を当てるしかないね

8361 :常態の名無しさん:2025/05/14(水) 18:31:38.942802 ID:7heJPr58
>>8358
なんかで貰って保管でもしてなきゃ封筒なんて普通捨てるし、未使用品なんて買わないとないぞ…?

8362 :常態の名無しさん:2025/05/14(水) 18:33:41.120793 ID:+xvaGrsk
優しい世界
ttps://i.imgur.com/esHLcoz.jpeg
ttps://i.imgur.com/V21t23e.jpeg
ttps://i.imgur.com/gOGEbOd.jpeg

8363 :常態の名無しさん:2025/05/14(水) 18:35:03.748459 ID:+xvaGrsk
>>8359
大丈夫?美味しいカツ丼とおまけのコーヒー飲む?

8364 :常態の名無しさん:2025/05/14(水) 18:36:19.000584 ID:LmtCm86m
>>8358
レターパック「そこで俺ッスよ(営業トーク」

8365 :常態の名無しさん:2025/05/14(水) 18:36:22.156493 ID:JUQQ/fgw
ギレンの野望ではガイア以外はあんまり役に立たなかったな
マッシュはまだマシだけど、格闘の比率が低くなるとオルテガはちょっとね

8366 :常態の名無しさん:2025/05/14(水) 18:38:02.656432 ID:uX0oILE5
ウッソ、シーブック、ニート、ファントムの嫁
このあたりはまもなニュータイプだよ?

8367 :常態の名無しさん:2025/05/14(水) 18:42:46.859767 ID:cJ04kxOz
ウッソがまとも…?

8368 :常態の名無しさん:2025/05/14(水) 18:43:15.120184 ID:87zq5+Ox
ウッソ半分変じゃない、カテジナさん盗撮してなかった

8369 :常態の名無しさん:2025/05/14(水) 18:43:47.445403 ID:r2WQ+py5
ある意味では一番やばい奴だよなウッソ

8370 :常態の名無しさん:2025/05/14(水) 18:43:56.046725 ID:FIz0QJgY
シイコに並んでまた好みにあう新キャラだしてきたのにもう死ぬ確定しとるのがきつい ムラサメシリーズでサイコガンダムのり しかも種無印の強化人間並みに普通に生活できないぐらいほどの強化ぶり

8371 :常態の名無しさん:2025/05/14(水) 18:45:53.682984 ID:/p2N61wz
気持ちの悪いガキ
反論できんな

8372 :常態の名無しさん:2025/05/14(水) 18:46:47.101246 ID:r2WQ+py5
映像化してる宇宙世紀産の強化人間はレーン以外全員死んでるからなぁ

8373 :常態の名無しさん:2025/05/14(水) 18:46:58.056231 ID:JUQQ/fgw
なろうでバリキャリ美女が恋人と会えないのは忙しいせいって言ってたけど、2年3か月会ってないってもうフラれてるのでは?

8374 :常態の名無しさん:2025/05/14(水) 18:47:19.270508 ID:ETKkN2u4
ttps://x.com/livedoornews/status/1922550789282627788
はぇー、犬飼くんが推しと交際かぁ。

8375 :常態の名無しさん:2025/05/14(水) 18:47:20.866961 ID:s1VYwHLe
ええっ!?コロニー内でサイコガンダムを運用するよう指示したワイくんがパーティ追放ですか!?

8376 :常態の名無しさん:2025/05/14(水) 18:47:22.029218 ID:/p2N61wz
マチュにママだけじゃなくて故郷ごと宇宙のガレキになりそうってコメント見て草

8377 :常態の名無しさん:2025/05/14(水) 18:48:32.962890 ID:8D9XeAUI
風呂の給湯器の電源が入らず焦ったがコンセント抜き差ししたら直った
今の時期で水シャワーはキツイ

8378 :常態の名無しさん:2025/05/14(水) 18:49:06.377188 ID:OSa/f+Cb
>>8377
それ壊れかけだから早く業者呼んだほうが良い
多分コントローラが壊れてる

8379 :常態の名無しさん:2025/05/14(水) 18:49:42.272429 ID:JUQQ/fgw
もう昼は半袖じゃないと辛いよね
ちょっと買い物に出ただけで汗ばんできた
そろそろ扇風機を出すかなあ

8380 :常態の名無しさん:2025/05/14(水) 18:50:58.118945 ID:ZfXQCbOr
>>8373
毎月彼氏の家賃とカードとスマホ代の支払いを代わりにしてるから、別れてない説

8381 :常態の名無しさん:2025/05/14(水) 18:51:12.436154 ID:8D9XeAUI
>>8378
まあまたすぐにダメになったらね
まだ4年なんだがなぁ

8382 :常態の名無しさん:2025/05/14(水) 18:51:59.570355 ID:LmtCm86m
>>8375
生き残りの復讐者「お前のせいで!(銃声」

8383 :常態の名無しさん:2025/05/14(水) 18:52:48.124206 ID:OSa/f+Cb
>>8381
俺が「お、動くじゃん!」ってコンセント入り切で動かしてたらお亡くなりになって水風呂入ることになったから余裕がある内がいいぞ

8384 :常態の名無しさん:2025/05/14(水) 18:53:00.059231 ID:r2WQ+py5
>>8375
パーティー追放程度で済むわけねえだろ

8385 :常態の名無しさん:2025/05/14(水) 18:53:11.567287 ID:/p2N61wz
ニューガンダムのPGが66,000円かよ……
三万までなら出せたのに

8386 :常態の名無しさん:2025/05/14(水) 18:53:17.422057 ID:AagaUqu5
ウッソはあれだけ殺して精神に異常が出ないからよっぽどまともだよ
カミーユならエンジェルハイロゥで精神崩壊するわよ

8387 :常態の名無しさん:2025/05/14(水) 18:53:35.507774 ID:NJPpwx5E
マチュのリベリオンってタイトルの時点で嫌な予感しかしねぇ

8388 :常態の名無しさん:2025/05/14(水) 18:54:27.430756 ID:jjXY1BCa
もうじき氷シャワーでも足りないくらい熱くなるから冷気貯めしていこう

8389 :常態の名無しさん:2025/05/14(水) 18:54:57.767312 ID:Ri/LeWTf
ジークアクスは戦闘シーンないとドロドロ展開になるって分かった
来週はその分戦闘に尺割くからスカッとするんやろなぁ!

8390 :常態の名無しさん:2025/05/14(水) 18:55:11.613250 ID:AagaUqu5
反逆のマチュ?復活のマチュ?

8391 :常態の名無しさん:2025/05/14(水) 18:55:35.032794 ID:OSa/f+Cb
殺人を悔やむメンタルと言えばベルリ

>>8386
カミーユはニュータイプ能力が極まって人間のキャパオーバーしたせいだから
メンタル的なとこだとジェリド殺してからはずっと錯乱してるけどね

8392 :常態の名無しさん:2025/05/14(水) 18:57:15.843847 ID:AagaUqu5
ベリルもまともな主人公だけどあの時代ってNT廃れてるからな…

8393 :常態の名無しさん:2025/05/14(水) 18:57:18.167484 ID:SSJg7YB3
マチユとの百合かと思ったらシュウジとのノマカプだったとか視聴者の脳破壊されてない?大丈夫??

8394 :常態の名無しさん:2025/05/14(水) 18:57:33.170275 ID:FdKOxeOF
>>8358
いい歳した社会人ならワインのテイスティング位できるし
シェイクスピアから引用ぐらいできるよな

8395 :常態の名無しさん:2025/05/14(水) 18:57:57.051259 ID:LmtCm86m
>>8389
あの、次回予告の段階でマチュが強化人間がする様な目つきになってるんですがwww

8396 :常態の名無しさん:2025/05/14(水) 18:58:53.720724 ID:OSa/f+Cb
枕元に仏壇作って殺した兵のことを祈る主人公とかカミーユぐらいよね

8397 :常態の名無しさん:2025/05/14(水) 18:59:15.443518 ID:AagaUqu5
ジークアクスは毎話戦闘シーンがあるのはハゲの教え!だから面白くて大人気!って言ってたユーチューバーくん…

8398 :常態の名無しさん:2025/05/14(水) 18:59:22.474792 ID:FIz0QJgY
母親殺されたのを理解して憎悪で覚醒してサイコガンダム壊すのか

8399 :常態の名無しさん:2025/05/14(水) 19:00:01.232061 ID:kCIkDQm9
ワグナス!!!
ちょっとマーフィーズゴースト(相当の敵)でレベル11までレベル上げたらB1が余裕だった!!!!!!

8400 :常態の名無しさん:2025/05/14(水) 19:00:08.215011 ID:r2WQ+py5
>>8393
EDにシュウジはいない
ガンダムは2機だがパイロットは3人
もうお分かりですね?

8401 :常態の名無しさん:2025/05/14(水) 19:00:09.528711 ID:FdKOxeOF
戦争がない時代になると戦争に特化したエスパーのニュータイプは必要なくなるからね

8402 :常態の名無しさん:2025/05/14(水) 19:00:26.601342 ID:NJPpwx5E
>>8392
でも女を見る目は無いよな。Gレコの評判の低さの原因の一端はアイーダにもあると思う

8403 :常態の名無しさん:2025/05/14(水) 19:01:14.455164 ID:TiSF92X4
>>8362
日の当たるところにいるヤツを連れ戻すのはさ

8404 :常態の名無しさん:2025/05/14(水) 19:02:10.407660 ID:FIz0QJgY
ニュータイプ感性で無自覚に姉弟だと気づいて特別視したのでは

8405 :常態の名無しさん:2025/05/14(水) 19:02:12.064168 ID:Ri/LeWTf
>>8400
彼はなにを言ってるんだい?
シュウジならEDの中頃でマチュと楽しそうに踊ってるじゃないか(白目

8406 :常態の名無しさん:2025/05/14(水) 19:02:27.444736 ID:CkAlymo8
レベルを上げて物理で殴るのは正義、はっきりわかんだね

ところでワイくん、レベルが上がるほどなんか体が弱るんだけど?

8407 :常態の名無しさん:2025/05/14(水) 19:03:36.714460 ID:OSa/f+Cb
>>8402
姫様は唆したカーヒル大尉の責任10割だから

8408 :常態の名無しさん:2025/05/14(水) 19:04:37.446153 ID:hDkxfQPI
まずいワインなんてジュースで割ればいいのよ

8409 :常態の名無しさん:2025/05/14(水) 19:05:54.467286 ID:8iIr8o0/
>>7809
アムロ「ハサウェイ、こっちに来るんじゃない!」
シャア「誰?あぁブライトの息子か」

8410 :常態の名無しさん:2025/05/14(水) 19:06:44.853953 ID:crANu8Ug
B4封筒とA4三つ折り封筒ならある
分厚くて折れねえんだよ(怒髪天)

8411 :常態の名無しさん:2025/05/14(水) 19:07:19.267582 ID:iF+JoW4Y
コロニーがプラズマでぶち抜かれて宇宙に飛び出すんだ

8412 :常態の名無しさん:2025/05/14(水) 19:07:26.249328 ID:kCIkDQm9
>>8406
戦侍僧盗司魔でまだ全員14歳から15歳だからピッチピチだお
ttps://i.imgur.com/5iZ8Sm6.jpeg

8413 :常態の名無しさん:2025/05/14(水) 19:08:14.801454 ID:d1GYXJ4E
料理で使うワインって安物でもいいのかね?200CC紙パックの130円ワイン買っているけど

8414 :常態の名無しさん:2025/05/14(水) 19:11:58.786419 ID:hSXPdKnD
>>8363
どうして常連のおじさんのカツどん大盛りのリクエストは受け付けたのに
私の紅茶の要望はスルーするんだい
カフェ〜〜〜

8415 :常態の名無しさん:2025/05/14(水) 19:12:34.814636 ID:8iIr8o0/
>>8373
心の均等を保つ為のイマジナリー彼氏なんやろ

8416 :常態の名無しさん:2025/05/14(水) 19:15:18.829697 ID:7heJPr58
>>8413
1瓶100万を超えるものを使わないとダメです とかそこで言われたらどうするつもりなんだw
味付けなんだから適当でええねん適当で。

ご飯炊くときに日本酒入れるといいって聞いてパックの日本酒入れたけどよくわからなかったのがワイです(1杯 じゃなかった1敗)

8417 :常態の名無しさん:2025/05/14(水) 19:17:07.062058 ID:CkAlymo8
ふられた、というか自然消滅したと確定するまでは彼氏持ちを名乗れる
シュレディンガーの彼氏だよ

だから、ね、ちゃんと彼氏にはマーキングしとこう
付き合った記念日を一か月ごとに祝ったり、他の女の連絡先を消したり、クレカを作ってあげたり、ね

8418 :常態の名無しさん:2025/05/14(水) 19:17:28.638569 ID:d1GYXJ4E
鬼殺しは入れたくないなーまずくなりそう

8419 :常態の名無しさん:2025/05/14(水) 19:18:53.975708 ID:7heJPr58
>>8417
卑雷針を仕込んだクナイを持ち物に隠したり?

8420 :常態の名無しさん:2025/05/14(水) 19:21:38.195035 ID:uoZft2g5
今年の彼女扱い許可証5級の抽選期間はもう終わりましたよ
彼女がいそうな素振りがしたければ5級かそれ以上の許可証を提示ください

8421 :常態の名無しさん:2025/05/14(水) 19:22:02.851309 ID:Ri/LeWTf
酒をちょっと入れるなんて貧乏くさいことせず鮭とかグレーリングを丸々1匹入れて炊けばいいじゃない

8422 :常態の名無しさん:2025/05/14(水) 19:23:37.144509 ID:5y71hsEd
>>8417
日に50件以上Rine送ったり、ことあるごとにルームシェア誘ったりする妖怪かな?

8423 :常態の名無しさん:2025/05/14(水) 19:24:50.530669 ID:SSJg7YB3
昔は被害者だったけど今はもう加害者だよ理人君は

8424 :常態の名無しさん:2025/05/14(水) 19:25:21.760265 ID:crANu8Ug
イマジナリー恋人とか弱そう
俺の切り札カオスイマジナリーナンバーズ1000やぞ

8425 :常態の名無しさん:2025/05/14(水) 19:25:54.990085 ID:Ri/LeWTf
でも可愛くておっぱいデカい女の子のならお前ら許すだろ?

8426 :常態の名無しさん:2025/05/14(水) 19:29:36.964754 ID:rxbvYpD2
鮭を入れるで思い出すのは深夜食堂の鮭の骨と皮をご飯の上にのせお茶をかけて鮭茶漬け
できるのは残飯お茶かけた程度で出汁なんか出るわけがない

8427 :常態の名無しさん:2025/05/14(水) 19:29:47.432554 ID:crANu8Ug
まぁーた理人がのあ先輩を困らせてるのか

8428 :常態の名無しさん:2025/05/14(水) 19:31:31.479745 ID:lxHAo2zy
ヴ姉妹長姉さん、どっかのアイドルみたくスリーサイズ逆サバしてへんか…

8429 :常態の名無しさん:2025/05/14(水) 19:34:25.459636 ID:4eb8bMIz
今期アニメの忍者と殺し屋のふたりぐらしが軽いノリで怖いことやってる
物(死体)を葉っぱに変える忍術はスタンド能力でありそう

8430 :常態の名無しさん:2025/05/14(水) 19:36:30.782853 ID:i5vBjpMo
>>8424
イマジナリー目黒殿なら最強クラスの強さになれる

8431 :常態の名無しさん:2025/05/14(水) 19:38:33.856331 ID:7U5keFke
都内近郊にチャーハンが美味いという南京亭・東京亭があると聞いて、聞いたこともないと思ったら、東京と埼玉と神奈川のど田舎にしかなかった

こんな田舎普通は行かないから知らないのも仕方なかった

8432 :常態の名無しさん:2025/05/14(水) 19:42:02.758978 ID:AagaUqu5
東京と埼玉と神奈川がド田舎か…

8433 :常態の名無しさん:2025/05/14(水) 19:42:47.998902 ID:zfjgkj1/
京都民かな?

8434 :常態の名無しさん:2025/05/14(水) 19:42:48.966965 ID:Ri/LeWTf
あんなに可愛いさらちゃんが女版目黒殿言われてるの俺悲しいよ…

8435 :常態の名無しさん:2025/05/14(水) 19:43:59.744682 ID:E9y+L58w
陛下がおわすわけでもないのに都を名乗る不届き者がいるらしい

8436 :常態の名無しさん:2025/05/14(水) 19:45:44.979525 ID:cS16wWXE
>>8412
転職すると5歳年とるって怖いよなよくよく考えると

8437 :常態の名無しさん:2025/05/14(水) 19:46:21.815893 ID:JyCyIwOU
>>8430
イマジナリーニコラとジャンは弱かったのにアラシヤマさんなんであんな面白いやつに

8438 :常態の名無しさん:2025/05/14(水) 19:46:38.186587 ID:AagaUqu5
本物の天皇家は京都の地下に封されてるから

8439 :常態の名無しさん:2025/05/14(水) 19:46:45.032672 ID:4eb8bMIz
京都はインバウンド客がよくニュースになってるけど
実際に暮らしてる人は弊害を感じてるのか気になる

8440 :常態の名無しさん:2025/05/14(水) 19:48:02.985027 ID:JUQQ/fgw
>>8422
あ先輩は友達だからセーフ

8441 :常態の名無しさん:2025/05/14(水) 19:48:27.302293 ID:zfjgkj1/
忍者と極道あれもう放送してるんかと思ったけど忍者と暗殺者か

8442 :常態の名無しさん:2025/05/14(水) 19:49:03.198211 ID:Sw4fmYQw
友達なら生でエッチしてもセーフだよりひとくん!イレイザーエッチしよ!

8443 :常態の名無しさん:2025/05/14(水) 19:49:40.015177 ID:lxHAo2zy
ジ・Oくん隠し腕からのビームソードぶんぶんはダサいからやめてもろて…

8444 :常態の名無しさん:2025/05/14(水) 19:51:04.245983 ID:87zq5+Ox
>>8439
喜んでる
ttps://shueisha.online/articles/-/253849
「日本人よりマナーいいかも」オーバーツーリズムに悩む京都で聞いた意外なホンネ
「この人ら来てくれんと、つぶれるし、ありがたい」

8445 :常態の名無しさん:2025/05/14(水) 19:51:57.476043 ID:ts2U4rus
そういえば正史の30バンチ事件とジークアクスは同じ時期らしいな

8446 :常態の名無しさん:2025/05/14(水) 19:52:37.437420 ID:cS16wWXE
>>8443
ジ・Oくんに足りないのはごん太ビーム撃てる武器よねっていう
ビームライフルとサーベルだけで戦い抜く達磨さんはそれはそれで格好いいんだけど

8447 :常態の名無しさん:2025/05/14(水) 19:54:46.597991 ID:4eb8bMIz
>>8444
コロナのときマジで大変だったんだな
県を跨いだ移動が事実上禁止されてたし当然か

8448 :常態の名無しさん:2025/05/14(水) 19:54:47.957607 ID:72QUm5hz
ジークアクスから入ってファーストとZ観ようってなった新規の人どのくらいいるだろうか

8449 :常態の名無しさん:2025/05/14(水) 19:56:07.774149 ID:kCIkDQm9
>>8432
ググってみた
昭島(昭島市)、あきる野(多摩西部)、瑞穂(多摩西部)、国立(府中の近く)、新所沢(埼玉)、日高(埼玉)
八王子新滝山街道(八王子市)、東大和(玉川上水とかのあたり)、狭山ヶ丘(埼玉所沢)
新青梅街道(武蔵大和とかのあたり)、相模原橋本(神奈川)、川越(埼玉)

区民からするとどこもアクセス悪いし田舎判定ではある
そもそも23区内でも田舎判定(板橋区の外れとか練馬区とか)される場所もあるし

8450 :常態の名無しさん:2025/05/14(水) 19:56:58.377215 ID:kXm4rFFQ
シロッコ「ビームサーベルとビームライフルを当てれば大抵の敵は沈むんだからそんな過剰火力を積む理由が無いじゃないですか
      潜り込まれたときは隠し腕ビームサーベルで斬れば十分っす」

8451 :常態の名無しさん:2025/05/14(水) 19:58:00.678945 ID:E0sqKphA
>>8444
「民家の前に座り込んだり騒いだりして現地住民は辟易している」
って意見も見た事あるけど、一体どっちが正しいんだ・・・

8452 :常態の名無しさん:2025/05/14(水) 19:58:29.017226 ID:zfjgkj1/
>>8444
店とかだけやで仕事で京都たまに行くけど
ポイ捨て酷いしバスはキャリーバックだらけで座れんし
香水の匂いプンプンで嫌になる

8453 :常態の名無しさん:2025/05/14(水) 19:58:58.458494 ID:E9y+L58w
観光客向けの店は喜んでてパンピーは嫌がってるてことじゃね?

8454 :常態の名無しさん:2025/05/14(水) 19:59:01.897049 ID:Ri/LeWTf
変形機能も多彩な高火力兵装も索敵能力もいらん
基礎スペックと機体の操作性・追従性能だけあればいいってのがシロッコの結論だからな
小説版だとメガ粒子砲積んでるらしいが

8455 :常態の名無しさん:2025/05/14(水) 20:00:10.461038 ID:7heJPr58
>>8451
どっちもでしょ。 迷惑してる住人もいればそういうのに当たらずに利益だけ貰ってる住人もいるんだ。

8456 :常態の名無しさん:2025/05/14(水) 20:01:27.976116 ID:9mF8l4BO
>>8450
じゃけん操縦桿じゃなくても思考だけで動かせるように感度ビンビンなバイオセンサー積みましょうね〜

8457 :常態の名無しさん:2025/05/14(水) 20:01:46.568710 ID:7U5keFke
>>8432
東京と埼玉と神奈川のど田舎にしかない

東京埼玉神奈川がど田舎でなく、店舗があるのがその都道府県のど田舎という意味

国立や八王子、大和市、タマにあきる野とか行かないから

8458 :常態の名無しさん:2025/05/14(水) 20:02:09.863728 ID:kO+bQBkT
外人入れて喜んでるのは儲けてる一部なのはどこも一緒だな

8459 :常態の名無しさん:2025/05/14(水) 20:02:22.389005 ID:TdnvCCi7
バブル時代も特に関係ないっすねって勤め人の方が多かったのと同じだな

8460 :常態の名無しさん:2025/05/14(水) 20:02:45.767853 ID:72QUm5hz
でも肝心な時に何もしてないのに壊れるジ・Oくん
いやなんか相手が意味不明な力使って来たからしょうがないけど

8461 :常態の名無しさん:2025/05/14(水) 20:03:09.098671 ID:7U5keFke
>>8444
コロナで観光客がいなくなってもポイ捨てやゴミが減らずに、地元民が散らかしてたのがバレた京都の日本人(?)よりはマナーいいかも

8462 :常態の名無しさん:2025/05/14(水) 20:03:19.805208 ID:ts2U4rus
>>8454
パラス・アテネとかサラの機体考えるとチーム前提で作ったんじゃないかって感じがする

8463 :常態の名無しさん:2025/05/14(水) 20:04:01.392050 ID:TdnvCCi7
>>8460
ゼータ君でリオルロボ代表ですみたいな顔してるけど歴代屈指のオカルトロボやからな

8464 :常態の名無しさん:2025/05/14(水) 20:04:49.737046 ID:s1VYwHLe
>>8463
ルカリオにも進化できねえくせによぉ

8465 :常態の名無しさん:2025/05/14(水) 20:05:53.083757 ID:H0JJwNCt
>>8462
なおメイン盾のシロッコはフラフラどっか行く模様

8466 :常態の名無しさん:2025/05/14(水) 20:06:15.639163 ID:VwTd2Q3R
観光地と交通ホテル飲食・土産関連と免税店や家電量販店・ドラッグストア

これがインバウンドガイジンの金が落ちるところのはず
これ以外はメリットよりデメリット多い

一言で言うと、邪魔・五月蝿い(デカい声で怒鳴るように話すチャイナが特に)・混んで迷惑

8467 :常態の名無しさん:2025/05/14(水) 20:07:33.466521 ID:vP0vPvlE
>>8443
ガンダムブレイカーだと毎度愉快な動きをしてくれるので好き

8468 :常態の名無しさん:2025/05/14(水) 20:16:32.261315 ID:HhllE2hK
>>8462
ボリノーク・サマーンとパラスアテネで索敵と砲撃だっけか
ジ・オで中近距離戦やるってなんだかんだ目立ちたがりやとかの現れだろうか?

8469 :常態の名無しさん:2025/05/14(水) 20:18:51.883899 ID:/p2N61wz
地球の海で泳ぎたい

「オーストラリア大陸の16%は消失したけど他は衝撃波と津波が太平洋沿岸を襲っただけ」
「温暖化は一時的に進んで極地の氷は溶けたけど海抜上昇はわずか10m」

お、そうだな

8470 :常態の名無しさん:2025/05/14(水) 20:21:18.021730 ID:/5CDDiGc
ジオくん発展期にファンネルつけるじゃん…いやタイタニア格好いいからいいけどさ…

8471 :常態の名無しさん:2025/05/14(水) 20:22:40.802595 ID:Cia4Xm0H
何あの人光ってるんだけど…?となるのが日常のトレセン学園

8472 :常態の名無しさん:2025/05/14(水) 20:23:01.871686 ID:IcZoExqA
投げ動かんジ・オはバイオセンサだか
サイコフレームの共振のせいなんだっけ
エンジェルハイロゥもシロッコの発明品になったようだぜ

8473 :常態の名無しさん:2025/05/14(水) 20:26:31.373210 ID:O6kGD58G
さて来週はマチュはどんな芸術になるのか楽しみである

8474 :常態の名無しさん:2025/05/14(水) 20:28:52.467499 ID:ejV6muYE
サイコガンダム大暴れでマチュ母マチュと和解する前に死亡とかあったりして

8475 :常態の名無しさん:2025/05/14(水) 20:30:48.167975 ID:E9y+L58w
カミーユかな

8476 :常態の名無しさん:2025/05/14(水) 20:31:06.785431 ID:HGHBe1Qf
次話でマチュがジオン連邦のどちらにつくか、というかとちらがマチュの敵になるか決まるのか?

8477 :常態の名無しさん:2025/05/14(水) 20:31:28.751761 ID:UctkgkB0
作り手の意図は別としてジークアクスは高齢者が思春期の若者の過ちを馬鹿にして分からせる娯楽になってるって感想を見たが本当だな

8478 :常態の名無しさん:2025/05/14(水) 20:31:37.809933 ID:FIz0QJgY
85年の7月でバスクが大規模テロ事件おこそうとしてます
17バンチ事件というジオンやらかし事件あってそれがこの世界の30パンチかとガノタに考察させたがマチュの故郷でこの世界の30ばんち事件これから起こしますは笑う

8479 :常態の名無しさん:2025/05/14(水) 20:32:42.699792 ID:6hWClBMR
やはりここは連邦もジオンも両方敵に回す狂犬っぷりをですね

8480 :常態の名無しさん:2025/05/14(水) 20:35:25.984037 ID:cS16wWXE
>>8478
バスク「シンプルに毒ガス撒くよりサイコガンダム大暴れ! 絶望のスペースノイドにレディ・ゴー! の方がエンタメしてるやん?」

8481 :常態の名無しさん:2025/05/14(水) 20:36:05.527148 ID:s1VYwHLe
>>8480
お前は正直両方やると思うわ

8482 :常態の名無しさん:2025/05/14(水) 20:36:29.732854 ID:HGHBe1Qf
まだ登場してない外交官で単身赴任中というマチュパパは希望になり得るか、それとも新たな厄ネタになるのか

8483 :常態の名無しさん:2025/05/14(水) 20:37:56.543772 ID:ts2U4rus
ソドンのクルーってエグザべくんとコモリ少尉以外はシャリア・ブル派っぽいよね

8484 :常態の名無しさん:2025/05/14(水) 20:39:58.860039 ID:+xvaGrsk
シャア「結局のところ、私は生きているの?」

8485 :常態の名無しさん:2025/05/14(水) 20:41:51.575806 ID:oYF0qJrE
>>8477
鉄血かな?

8486 :常態の名無しさん:2025/05/14(水) 20:43:03.285776 ID:kO+bQBkT
>>8469
サンボルはパラレル定期
10mも上がったらベルファスト基地が沈んでミハルも死んでるだろうな

8487 :常態の名無しさん:2025/05/14(水) 20:43:57.194367 ID:/5CDDiGc
ママは茶髪なのにマチュは赤髪…つまりマチュパパは赤いテンパのあいつになるやん!

エルガイムからポセイダルが来るのかと思ったらバスクで草
これゼータも絡ませるのかよ

8488 :常態の名無しさん:2025/05/14(水) 20:44:09.383112 ID:LmtCm86m
>>8477
その高齢者達とて若い時は「最近の若者はー」って言われてた立場だろうになw

8489 :常態の名無しさん:2025/05/14(水) 20:46:37.239932 ID:6hWClBMR
ところでマチュがオカンを普通って言ってたが
外交に関わる人は普通の範疇か……?

8490 :常態の名無しさん:2025/05/14(水) 20:47:03.050903 ID:oYF0qJrE
ガノタも歳を取り申した

8491 :常態の名無しさん:2025/05/14(水) 20:47:05.775294 ID:H0JJwNCt
ttps://tadaup.jp/34ea85702.jpg
ttps://tadaup.jp/34ea906e0.jpg

なんでこのオッサン空飛んでるの?

8492 :常態の名無しさん:2025/05/14(水) 20:48:06.419594 ID:oYF0qJrE
>>8491
コロニーは回転して重力を発生させてるが、地表から少し上になると無重力になるとか

8493 :常態の名無しさん:2025/05/14(水) 20:49:36.855216 ID:87zq5+Ox
>>8489
エリートなのに家政婦も雇わず、みずから晩飯作って食事に付き合って
くどくど勉強しなさいと説教する普通の親をやってくれてるんだよ
超普通だよ

8494 :常態の名無しさん:2025/05/14(水) 20:49:50.561029 ID:HhllE2hK
>>8491
そういえば宇宙世紀で初代以外でこの装置を重力下(擬似重力下も含む)で使ってたっけ?

8495 :常態の名無しさん:2025/05/14(水) 20:49:57.512567 ID:LmtCm86m
>>8489
過激な事や人の脚光を浴びる事がないのを普通と表現される事はある
それは「地味」「平凡」とちゃうの? そこら辺の線引きが曖昧なのは確かだし
思春期の世間知らずにそこら辺の線引きなんて出来る?と

8496 :常態の名無しさん:2025/05/14(水) 20:50:49.261528 ID:oYF0qJrE
次回でマチュの親とニャアンの雇い主と強化人間の女の子が退場するんじゃないかと戦々恐々としてる人が多くて草

もっとあっけなく予想しがたい死に方かもしれんじゃん

8497 :常態の名無しさん:2025/05/14(水) 20:51:08.775719 ID:Ri/LeWTf
>>8492
そのおかげでソドンはずっと浮いてられるって思ったがそれはそれでブリッジクルーの描写おかしいことにならんか

8498 :常態の名無しさん:2025/05/14(水) 20:51:59.957825 ID:7heJPr58
>>8491
シャアが使ったアレを無理やり出したいからってだけだろこれ多分w

8499 :常態の名無しさん:2025/05/14(水) 20:52:12.967887 ID:9Arc0+y8
>>8497
ソドンも同期して回転してんだよ
酔いそう

8500 :常態の名無しさん:2025/05/14(水) 20:53:29.638815 ID:H0JJwNCt
>>8492
初代でランバラルがWBに白兵戦仕掛けたスラスターパックだから100%力技で飛んでるんだ

問題はこの装備で何してたんだよっていう
まさかソドンから飛んできたわけじゃないだろ…?スラスターで空飛ぶ銃持ったおっさんだぞ?
コロニー中から監視されててもおかしくないんだぞ?(ゲーツも見てたし)

8501 :常態の名無しさん:2025/05/14(水) 20:53:46.233577 ID:JUQQ/fgw
>>8492
遠心力で疑似重力を発生させてるから、無重力=遠心力が働いてない=回転を無視して空中にいる状態だゾ
回転に従って動く空気が当たって吹っ飛ぶw
回転速度が低い軸近辺じゃないとものすごい突風を食らう状態

8502 :常態の名無しさん:2025/05/14(水) 20:55:01.004867 ID:RYgFiV4k
まあ、科学的なことは適当でいいんじゃないか
おハゲ様だってアニメ演出のために知っててあえてやってなかった描写はいっぱいあるし

8503 :常態の名無しさん:2025/05/14(水) 20:55:28.132102 ID:HGHBe1Qf
ガンダム世界で何か疑問があったらミノフスキー粒子が原因ということにしておけばいいのでは

8504 :常態の名無しさん:2025/05/14(水) 20:56:29.829582 ID:2fcngCPN
海外サイトガバガバすぎん?ヤザン登場確定したってよ

8505 :常態の名無しさん:2025/05/14(水) 20:56:40.355899 ID:87zq5+Ox
コロニーにミノフスキー粒子ぶち撒いてやりてぇぜ

8506 :常態の名無しさん:2025/05/14(水) 20:56:45.156127 ID:O6kGD58G
戦闘なかったがとても濃い回だったなあ

8507 :常態の名無しさん:2025/05/14(水) 20:57:25.036041 ID:/5CDDiGc
俺の宇宙では音が聞こえるんだよ定期

8508 :常態の名無しさん:2025/05/14(水) 20:58:07.241258 ID:LmtCm86m
>>8503
なんでブライトさん、アムロ殴った後あんなポーズしたの?
なんでフラウはハヤトとくっついたの?
なんで自分で謀略してガルマ殺した癖に、シャアはやさぐれたの?
それはね坊や、全部ミノ粉のせいだよw

8509 :常態の名無しさん:2025/05/14(水) 20:58:33.720791 ID:Ri/LeWTf
ミノフスキー粒子なんて野蛮なブツの代わりにミント撒こうぜ

8510 :常態の名無しさん:2025/05/14(水) 20:59:15.418779 ID:EFxjS0Rn
ちなみにアニメ映画、天気の子の海面上昇が82メートルなんだとか

82メートル上昇とか東京結構沈みそうだな

8511 :常態の名無しさん:2025/05/14(水) 21:00:13.201219 ID:LmtCm86m
>>8510
東京だけでは済まんやろw

8512 :常態の名無しさん:2025/05/14(水) 21:00:20.304488 ID:RYgFiV4k
>>8510
南極の氷が全部溶けたらそのくらい水位が上がると言われているからそれなんやろな

8513 :常態の名無しさん:2025/05/14(水) 21:01:25.473982 ID:niMtEiAf
>>8510
関東平野含め世界中の人口密集地が大体沈むぞ?

8514 :常態の名無しさん:2025/05/14(水) 21:01:48.099616 ID:jKbSkdx1
中川「全部同じじゃないですか」

ttps://x.com/TakanobuTerada/status/1847953215465349521

8515 :常態の名無しさん:2025/05/14(水) 21:02:03.124101 ID:eIqGi4Jy
>>8489
マチュの言う普通というのは日常の象徴という意味での普通なので

8516 :常態の名無しさん:2025/05/14(水) 21:02:32.377464 ID:fi0RU9fk
>>8487
マチュ母は黒髪(青)だろw
ttps://pbs.twimg.com/media/GpMCJcfa4AMYJcc.jpg
アニメだから微妙だがマチュも後ろ髪は母親と同じ色だから染めてるのかも
ttps://pbs.twimg.com/media/GpwHRCvaUAAIT4w.jpg

8517 :常態の名無しさん:2025/05/14(水) 21:02:38.207685 ID:ja8ZD1lL
水没しようがぞれに順応して生きていく人類のタフさを表現した天気の子

8518 :常態の名無しさん:2025/05/14(水) 21:02:48.262456 ID:EFxjS0Rn
マジかよ、柳田理科夫ちょっと計算ガバくねえ?

信じた俺が一番あかんな!うん!

8519 :常態の名無しさん:2025/05/14(水) 21:02:55.347361 ID:6hWClBMR
>>8493
ガンダムにあるまじき普通の良い親だ……!

>>8495
親の仕事なんて子供はあんま知らんしなぁ

8520 :常態の名無しさん:2025/05/14(水) 21:03:04.145674 ID:fi0RU9fk
>>8489
言うことが普通って意味だろ

8521 :常態の名無しさん:2025/05/14(水) 21:04:32.206469 ID:JUQQ/fgw
国際情勢を専門用語を交えて滔々と語れば「おかあさん、流石だな」ってなってた?

8522 :常態の名無しさん:2025/05/14(水) 21:04:52.373021 ID:Ri/LeWTf
マチュの言う普通じゃないってのは特殊傭兵部隊に襲われたら一瞬で鎮圧するような母親のことだから…

8523 :常態の名無しさん:2025/05/14(水) 21:05:28.409720 ID:fi0RU9fk
>>8497
宇宙にいてもブリッジクルーは普通に床に立ったり椅子に座ってたんだし
ソドン自体にそういう機能があるってだけでは?

8524 :常態の名無しさん:2025/05/14(水) 21:05:45.993167 ID:oYF0qJrE
>>8521
実際、劇中では進路相談に乗ってくれてない感じなんだよな

8525 :常態の名無しさん:2025/05/14(水) 21:06:16.820289 ID:hQ4ZgDtg
>>8522
サイコガンダムのメガ粒子砲をスウェーの無敵時間で避けてロケランでマチュを助けに来るおかーさんは普通ですか?

8526 :常態の名無しさん:2025/05/14(水) 21:06:23.977345 ID:oYF0qJrE
>>8497
リアルの宇宙服みたいに、靴の底に磁石が仕込んであるとか

8527 :常態の名無しさん:2025/05/14(水) 21:06:26.775563 ID:MqfLYtin
流石だな母者

8528 :常態の名無しさん:2025/05/14(水) 21:06:39.286035 ID:WBTz/3CE
>>8523
靴に電磁石があって任意でつけはずしできるとかなかったっけ

8529 :常態の名無しさん:2025/05/14(水) 21:07:14.627277 ID:jKbSkdx1
ガンダムの良い親は死んだ親か死ぬ親か・・・・独裁者の母は義母だったな
次回「マチュのリベリオン」かあ

8530 :常態の名無しさん:2025/05/14(水) 21:07:31.480804 ID:6say5r7c
>>8504
真偽はともかく、そう言って拡散してるんだから君も同レベルだよ

8531 :常態の名無しさん:2025/05/14(水) 21:08:05.216442 ID:/5CDDiGc
ペガサス級は機体の下にミノフスキーの塊を作ってそこに乗ることで空中に精子出来てる

8532 :常態の名無しさん:2025/05/14(水) 21:08:35.002898 ID:RYgFiV4k
>>8529
フランクリンとか死んだがクソやったやん

8533 :常態の名無しさん:2025/05/14(水) 21:08:51.045421 ID:oYF0qJrE
>>8531
エロ軍艦!

8534 :常態の名無しさん:2025/05/14(水) 21:09:16.115125 ID:RYgFiV4k
>>8531
ペガサス級の卵がそのへんに散らばってるから空中散布するんかなwww

8535 :常態の名無しさん:2025/05/14(水) 21:09:47.232160 ID:Ri/LeWTf
>>8531
翼の方じゃなかったっけ?いやでも艦底って話も聞いたようなどっちだっけな

8536 :常態の名無しさん:2025/05/14(水) 21:10:05.910817 ID:jKbSkdx1
>>8532
つまりマチュ母は死なないで済む可能性が!?

8537 :常態の名無しさん:2025/05/14(水) 21:10:22.573023 ID:YhKg+ra0
>>8508
あれは私情で殴ったんじゃなくて、艦長としてボイコットしたパイロットを指導したと、
ドアの外にアピールしてるみたいな説を聞いたなあ

密室にしないでオープンでやってる

8538 :常態の名無しさん:2025/05/14(水) 21:10:34.831550 ID:RYgFiV4k
>>8535
ミノクラの設定が最初からあったらホワイトベースに翼はなかったかもなあwww

8539 :常態の名無しさん:2025/05/14(水) 21:11:49.435181 ID:5cRydj7N
>>8497
ならないよ、宇宙空間でも別にソドンのブリッジクルー浮いたりしてなかったじゃん

8540 :常態の名無しさん:2025/05/14(水) 21:12:05.285422 ID:d1GYXJ4E
アムロ母は元気だからくそゴミであることは生死には関係ないぞえ

8541 :常態の名無しさん:2025/05/14(水) 21:12:06.875565 ID:s1VYwHLe
>>8531
魔法少女サイトかな?

8542 :常態の名無しさん:2025/05/14(水) 21:12:18.409970 ID:vP0vPvlE
>>8491
未来技術なんで歩兵のパーソナルジェットでこれぐらいは出来る
(低空飛行しているホワイトベースに飛び乗られたこともある)
キュイとか使う兵士だと基本増備だったり

8543 :常態の名無しさん:2025/05/14(水) 21:12:52.908793 ID:niMtEiAf
マチュママは生き残っても死んでも美味しい

8544 :常態の名無しさん:2025/05/14(水) 21:13:41.738434 ID:Ri/LeWTf
船体下部はペガサス級の卵でいっぱいだー!!

8545 :常態の名無しさん:2025/05/14(水) 21:13:47.586853 ID:9EBLb5UF
Zをなぞるならマチュの目の前で爆散だな

8546 :常態の名無しさん:2025/05/14(水) 21:14:23.150830 ID:+UkKbpsx
ウルトラマンが海上でガイア着陸しない優しさ

8547 :常態の名無しさん:2025/05/14(水) 21:14:35.066622 ID:RYgFiV4k
ジークアクスはほんと同人臭しかしないよなあ…

8548 :常態の名無しさん:2025/05/14(水) 21:14:56.482086 ID:d1GYXJ4E
あのコロニーで何人生き残れるのか問題

8549 :常態の名無しさん:2025/05/14(水) 21:15:58.209526 ID:jKbSkdx1
そんなえさに

熊ってコワイよね
AI動画だけど、ぶら下がってる他の動画見てると
海外で銃が普及しているのも仕方ないって思う
ttps://x.com/ichiipsy/status/1922438730607997031

8550 :常態の名無しさん:2025/05/14(水) 21:17:34.217630 ID:9Arc0+y8
>>8548
なんならサイコ大暴れ→赤ガンダムとサイコでニアゼクノヴァ発動とかでソドンクルーとマチュ以外消し飛びましたもありうるからな

8551 :常態の名無しさん:2025/05/14(水) 21:19:14.641846 ID:/eQps63S
佐々木朗希故障は草
結局日本でゴネて投げてなくても故障したって最早何しても壊れてただろコレ

8552 :常態の名無しさん:2025/05/14(水) 21:19:39.322782 ID:fi0RU9fk
マクドの寿司か、これはこれで
ttps://x.com/i/status/1921994869213466972

8553 :常態の名無しさん:2025/05/14(水) 21:19:41.052830 ID:/5CDDiGc
スクエニのソシャゲが最速サ終決めてて草なのだ

8554 :常態の名無しさん:2025/05/14(水) 21:20:08.438345 ID:vP0vPvlE
>>8526
UCはだいたいそういう解釈だね
なので動くグリップを掴んでふんわり移動したり床に立ったりできる

8555 :常態の名無しさん:2025/05/14(水) 21:21:13.485530 ID:RYgFiV4k
>>8553
スクエニとかバンナムとかセガのソシャゲーは溝に金捨てるようなもんやしな
これより下はカプコンやぞ

8556 :常態の名無しさん:2025/05/14(水) 21:21:37.639992 ID:d1GYXJ4E
>>8550
プチイデってどーする

8557 :常態の名無しさん:2025/05/14(水) 21:21:39.640620 ID:+UkKbpsx
「私を感動させる寿司を握るのだ」
「俺はコイツにすべてをかける!(濃縮わさび巻)」

8558 :常態の名無しさん:2025/05/14(水) 21:22:25.202579 ID:/eQps63S
日本でロッテに育成してもらったのに、僕には時間が無いと言い無理矢理ポスティングでマイナー契約をして、古巣に砂かけて出てって安い譲渡金しか残さず、憧れのメジャーで数試合投げただけで長期離脱

やっぱり中10日のゆるゆるローテすら故障するようじゃメジャーの中4中5ローテなんて絶対無理やったなって

8559 :常態の名無しさん:2025/05/14(水) 21:22:29.739521 ID:ts2U4rus
マチュママのお父さんにどう言ったらいいのよ?って台詞はちゃんと夫婦関係ができている事の暗示と考えてもいいのかな?

8560 :常態の名無しさん:2025/05/14(水) 21:23:01.183064 ID:ts2U4rus
>>8553
何が終わったんだ?

8561 :常態の名無しさん:2025/05/14(水) 21:24:55.148449 ID:oYF0qJrE
>>8559
父親は子育てにノータッチなのだと思った

8562 :常態の名無しさん:2025/05/14(水) 21:25:09.668963 ID:GXF4jqiX
>>8558
故障してたから時間がない、って早く行きたがったんやろうな。もう去年から壊れてたからロッテで投げなかったんやろ

8563 :常態の名無しさん:2025/05/14(水) 21:25:24.294341 ID:g/di+1km
>>8557
スネ夫「帰って良い?」

8564 :常態の名無しさん:2025/05/14(水) 21:26:23.192420 ID:RYgFiV4k
>>8562
去年はまだ登板したほうだと思うぞ

8565 :常態の名無しさん:2025/05/14(水) 21:26:25.756925 ID:fi0RU9fk
>>8560
キングダムハーツのソシャゲが始まる前に終わったことかな
ttps://x.com/KHML_PR/status/1922539893546451003

8566 :常態の名無しさん:2025/05/14(水) 21:27:15.521628 ID:vP0vPvlE
>>8559
まあ忙しい共働きだとこんなんかなーと。全力でコミュ不足……
まあ子供一人目だと加減わからんか

8567 :常態の名無しさん:2025/05/14(水) 21:27:36.217469 ID:jKbSkdx1
三本脚のドムか
これ2本じゃ安定しなかったけど時間が無いとかでもう1本付けたとかなのかな

ttps://x.com/3takshot/status/1922483193644458099

8568 :常態の名無しさん:2025/05/14(水) 21:27:38.862153 ID:RYgFiV4k
>>8565
始まる前に終わったのかwww

しかもキンハーとかビッグタイトルやんけ

8569 :常態の名無しさん:2025/05/14(水) 21:28:37.431761 ID:+UkKbpsx
>>8563
キミの実家は寿司屋になったよ

8570 :常態の名無しさん:2025/05/14(水) 21:28:44.690124 ID:fi0RU9fk
>>8561
マチュ父はいつからかは知らんがよそのコロニーに単身赴任中ということなので
まあノータッチといえばノータッチか

8571 :常態の名無しさん:2025/05/14(水) 21:28:45.459431 ID:s1VYwHLe
いやまあソシャゲに予算や人員取られるくらいならナンバリングに裂いて欲しいから一向に構わんが

8572 :常態の名無しさん:2025/05/14(水) 21:29:05.691209 ID:RYgFiV4k
>>8567
マッシュのドムが余ってたので足をむしった説

8573 :常態の名無しさん:2025/05/14(水) 21:29:13.141148 ID:fi0RU9fk
>>8568
産まれる前に死ぬのはソシャゲでは割とよくある

8574 :常態の名無しさん:2025/05/14(水) 21:29:52.243265 ID:RYgFiV4k
>>8571
シリーズ物の新作をソシャゲーで出すなってみんな思ってるんだけど
どこのメーカーもやるんだよな…

8575 :常態の名無しさん:2025/05/14(水) 21:29:58.318285 ID:O1WJPJRh
>>8569
オススメのサイドメニューは?

8576 :常態の名無しさん:2025/05/14(水) 21:31:47.333251 ID:vP0vPvlE
>>8567
まああの形状でホバー移動は不安定過ぎん?ってのはお約束だったので……
ゲーム版四本足ゾックもプラモになりませんかなりませんね

8577 :常態の名無しさん:2025/05/14(水) 21:31:53.526112 ID:/eQps63S
>>8559
>>8566
普通に良いお母さん
娘に信頼を置いてるから夜まで仕事に出てる
娘はちゃんと塾に行ってるはず、終われば家で大人しくしてるはずと
マチュはそれをものすごい裏切り方してるからなぁ…
それこそ普通に生きる将来を潰すような
普通に生きてほしいお母さんの思いを無視して
好奇心で危ないクスリに手を出す現代の子の暗喩か?

8578 :常態の名無しさん:2025/05/14(水) 21:32:03.391495 ID:/5CDDiGc
>>8575
カツカレーと中華そば

8579 :常態の名無しさん:2025/05/14(水) 21:32:37.097236 ID:O1WJPJRh
>>8578
なるほど、地域に根ざした庶民派…!

8580 :常態の名無しさん:2025/05/14(水) 21:33:07.248445 ID:FWhE20X5
本当にいい親なのかはまだ描写が足りんだろ
シュウジとママ活してる可能性だってあるんだから

8581 :常態の名無しさん:2025/05/14(水) 21:33:09.169003 ID:jKbSkdx1
食後の珈琲が美味しいと評判

8582 :常態の名無しさん:2025/05/14(水) 21:34:18.537795 ID:6hWClBMR
サービス開始出来ずに死亡は弱小ではよくあるが
スクエニみたいにデカいところでは珍しいようなそうでもないような

8583 :常態の名無しさん:2025/05/14(水) 21:34:22.537096 ID:JUQQ/fgw
>>8562
去年はむしろ投げてた方よ
10勝してる

8584 :常態の名無しさん:2025/05/14(水) 21:35:10.129748 ID:tvQxrqzp
シオンさんの運のなさに俺が泣いた

8585 :常態の名無しさん:2025/05/14(水) 21:35:23.914024 ID:7heJPr58
>>8570
マチュパパ「ただのサラリーマンさ… 単身赴任のね」

8586 :常態の名無しさん:2025/05/14(水) 21:35:25.036179 ID:fi0RU9fk
>>8577
別に現代に限らず昔っから創作でよくある親と子供の構図だろw

8587 :常態の名無しさん:2025/05/14(水) 21:35:41.558601 ID:s1VYwHLe
>>8574
開発開始が2022年だから、時期的に前にスクエニが開発リソースの見直しとタイトルの乱発はやめるって株主総会で言ってたやつで整理されたっぽいな
売り上げが見込める有名タイトルを中心にリソース注ぐって話だし、どうせ事故るのが分かり切ってるソシャゲやめてナンバリングにリソース割くならまあまあ英断

8588 :常態の名無しさん:2025/05/14(水) 21:35:42.822377 ID:jKbSkdx1
インテルがCPUでぱっとしないから
ビデオカードでメモリ増し増しのを出して来たけど
そこまでビデオメモリが必要な層って多いんかな
なんか必死にメモリ8Gじゃ足りない連呼するのがいるけど
設定落とせば充分足りるんじゃないの?

8589 :常態の名無しさん:2025/05/14(水) 21:36:51.810797 ID:O1WJPJRh
>>8587
小銭稼ぎはできるけどブランドイメージが削れるしな

8590 :常態の名無しさん:2025/05/14(水) 21:37:28.960395 ID:ts2U4rus
思えば第1話から軍警の雰囲気悪かったが、赤いガンダムとかいう厄ネタあったらそりゃピリピリするわなと

8591 :常態の名無しさん:2025/05/14(水) 21:37:43.474856 ID:9EBLb5UF
>>8588
AIで遊んでる層はいる、VRAMバカ食いだから
後AAAタイトルでも中画質でもVRAM10GB喰うとか出てきたので今はともかく将来性が低い

8592 :常態の名無しさん:2025/05/14(水) 21:37:47.729006 ID:HhllE2hK
この選曲なんだろうと思ったら中の人の関係のアニメなのか
ttps://www.youtube.com/watch?v=xfxs4XdyUSM

8593 :常態の名無しさん:2025/05/14(水) 21:38:39.602893 ID:YLN+foQy
マチュ母が地球の海で泳ぎたいと言われた時に地球在住になりたいのか行き来できる仕事がいいのか
あるいは旅行で行ければいいのかとか細かく詰められたらまた違ったんだろうか

8594 :常態の名無しさん:2025/05/14(水) 21:39:03.309681 ID:jKbSkdx1
>>8591
さんくす
昨今なんでもインフレしてるのね

8595 :常態の名無しさん:2025/05/14(水) 21:40:31.735055 ID:/eQps63S
>>8590
軍警のカスさはそれとそれとして、ジオンがコソコソMS乗って暴れてるのにブチギレるのは曲がりなりにも治安維持機関として真っ当すぎる

難民のクランバトルは巷じゃ有名な上に現実なら複数の現用戦闘機(武器弾薬搭載して暴れまわることが可能)を難民が私的に持ってるような状態なのであれくらいはまぁするよね
クラバやるたびにエアロック開けて空気漏出させたり、違法建築でコロニーの居住区画圧迫もしてるので残当

8596 :常態の名無しさん:2025/05/14(水) 21:40:48.461158 ID:gTpZRFpw
16はないとモンハンまともに遊べないらしいじゃん?

8597 :常態の名無しさん:2025/05/14(水) 21:41:17.466939 ID:vP0vPvlE
>>8588
容量で足切りしてくるクソ設定のゲームが出てきているからねー
あと設定落とせばよい、で済む人たちではないのでその選択肢はない。かつてのMSFSマニアやFPSマニアと同じ


落とせばいいじゃん

8598 :常態の名無しさん:2025/05/14(水) 21:42:24.529071 ID:Ri/LeWTf
>>8593
塾サボって夜の街で何やってるかも分からず進路希望にくらげとか書くマチュにも問題はある
というか問題しかねぇ!

8599 :常態の名無しさん:2025/05/14(水) 21:42:26.326365 ID:/PZEE6Zl
>>8593
まああの時のママン娘が熟サボって何かやってるという事でヒートアップ気味だったからああなったのもやむなしなところはある

8600 :常態の名無しさん:2025/05/14(水) 21:44:21.911943 ID:/eQps63S
>>8593
会計監査局外交三部の部長職(役付、事実上トップ)で、娘が進路希望に「クラゲ」と書き、塾をサボり、進路と聞かれて「地球の海で泳ぎたい」と答えれば、「普通の人」の感覚なら怒るやろなぁ…

というかあの激務の中ちゃんと夕飯にグラタン作りに一時帰宅してくれる母ちゃんにあの態度はホントありえねぇわ

8601 :常態の名無しさん:2025/05/14(水) 21:44:40.617265 ID:dl0NLfuX
>>8590
難民がいるのにMSで暴れるなんて…!とか言われてたけど警察組織からしたら割と当たり前の対応だよね
ちょっと過激かもだが数年前に戦争があった世界だし

8602 :常態の名無しさん:2025/05/14(水) 21:45:33.825796 ID:fi0RU9fk
軍警「なんだあのデカいガンダムは!ガンダムということはまたジオンか!」となりそう

8603 :常態の名無しさん:2025/05/14(水) 21:46:03.915427 ID:eIqGi4Jy
>>8593
あんま変わらんよ。そもそもマチュの地球行きたい自体がそんな確固たるビジョンによるものじゃなくシュウジに乗っかってるだけだもの

8604 :常態の名無しさん:2025/05/14(水) 21:46:08.197378 ID:6hWClBMR
進路希望くらげならもっと本気でクラゲの気持ちになる必要がある

8605 :常態の名無しさん:2025/05/14(水) 21:46:36.454187 ID:vP0vPvlE
>>8593
マチュもグダってる最中なので「そんな普通の答聞きたくない!」ってなるかもしれん、思春期真っ只中
大人は話を聞いてくれないから僕たちがガチャを回すしかないんだ!(名シーンを酷くするな)

8606 :常態の名無しさん:2025/05/14(水) 21:47:06.088961 ID:ZGIe9BhJ
マチュ自身は普通に擁護する要素の無い立派な非行少女のクソガキなんだけど
別に品行方正なお嬢様であった所でサイコガンダムは来るんだよな…

8607 :常態の名無しさん:2025/05/14(水) 21:47:41.297355 ID:jKbSkdx1
おいちゃん「こ こんなことが こんなことが ゆるされてええんか!?」

8608 :常態の名無しさん:2025/05/14(水) 21:48:27.313654 ID:87zq5+Ox
あったけえ家族がいると谷垣ニシパみたいに戦場に出てくるな家に帰れって読者が心配する
カミーユの両親とかショウ・ザマの親は作劇で大事なことが分かった

8609 :常態の名無しさん:2025/05/14(水) 21:48:32.326075 ID:LmtCm86m
>>8577
不良になったり暴走族になったり逆に部活にのめり込んだり昔からあるよw

8610 :常態の名無しさん:2025/05/14(水) 21:49:26.271632 ID:ujh1iqNN
なんでガンダムの名前を冠した機体作ったのかは割と気になるサイコガンダム

8611 :常態の名無しさん:2025/05/14(水) 21:50:08.134033 ID:6hWClBMR
ガンダムって言っておくと予算が出るから……

8612 :常態の名無しさん:2025/05/14(水) 21:50:16.792548 ID:/PZEE6Zl
>>8606
たかがMS2機にわざわざ空気清浄機持って来る訳が無いから最初っからクランバトル中のアクシデントという体でのキシリア狙いだろうね

8613 :常態の名無しさん:2025/05/14(水) 21:50:22.702249 ID:Q0QIxEW/
マチュのクソ度なんて現時点でアムロやカミーユより圧倒的に下だがこれで擁護できないのは過去作主人公を神聖視し過ぎだろ

8614 :常態の名無しさん:2025/05/14(水) 21:51:06.072420 ID:niMtEiAf
考察班によると
ガンダムというジオンの象徴である機体で暴れることで、ワンチャンジオンに全部おっかぶせるため
という説がある

8615 :常態の名無しさん:2025/05/14(水) 21:51:16.994169 ID:/eQps63S
>>8606
少なくともお母さんが忙しくなったのは、ジオンの強襲揚陸艦が居座ってるのと、喜んで乗ってるガンダムと、キラキラを見せてくれた少年と赤いガンダムだからお前自身がかなり関わってるもののせいだぞマチュ

8616 :常態の名無しさん:2025/05/14(水) 21:51:21.055152 ID:jKbSkdx1
>>8613
最終的な評価は最終回まで見ないと下せないんで
あんまり強いことは言えないよねって

8617 :常態の名無しさん:2025/05/14(水) 21:51:23.451980 ID:vd2knGfI
>>8606
クソガキなお陰で生き残るための手段が手に入ったまである
何も無かったらサイコのビームでコロニー毎吹き飛んでただろうから

8618 :常態の名無しさん:2025/05/14(水) 21:51:48.755947 ID:Ri/LeWTf
>>8610
じゃあサイコザクにする?

8619 :常態の名無しさん:2025/05/14(水) 21:52:44.646669 ID:/eQps63S
一年戦争終結後なら観光気分なんかでマチュが地球に降りたら普通にショック受けるだろ
地球の現状なんてキラキラ夢見るマチュは調べないだろうし

8620 :常態の名無しさん:2025/05/14(水) 21:52:46.574299 ID:ts2U4rus
>>8606
ただそれを呼び込んじゃった発端がマチュがジークアクスに乗ってグランバトルした事になるのがな

8621 :常態の名無しさん:2025/05/14(水) 21:53:03.858111 ID:fi0RU9fk
>>8610
ジオンにパクられただけでガンダムは本来連邦のMS!
本物のガンダムを見せてやりますよ!とハッスルした説

8622 :常態の名無しさん:2025/05/14(水) 21:53:09.309467 ID:kCIkDQm9
でもシュウジのアナルをめちゃくちゃにしたいと思った気持ちは本当だから

8623 :常態の名無しさん:2025/05/14(水) 21:53:26.903319 ID:niMtEiAf
>>8613
マチュはただの思春期反抗期ガールだからなあ
行動力や才能はニュータイプだが、動機のレベルでは異常さはそこまでない

まあ、それを言ったらアムロやカミーユだって、アムロは戦時下のストレスって考えるとしゃーなしだし
カミーユは最初こそキレッキレのナイフだったが、回を重ねるごとにもっとキレッキレの大人たちのせいで相対的にまとも枠に落ち着いていったし

8624 :常態の名無しさん:2025/05/14(水) 21:54:46.791805 ID:eIqGi4Jy
>>8613
マチュがクソだとか親への態度があり得ないとか恵まれてるのに!とか
感想が年寄りなんだよな

8625 :常態の名無しさん:2025/05/14(水) 21:55:19.046723 ID:a7r31x+t
「塾に行かず進路もろくに考えてない、なんか家出したがってる?」までは見当がつく母ちゃん

「悪い友達とつるんでる、違法行為に手を染めてる、外国の兵器で暴れてる」
もしかしてマチュってただのやべーやつか?

8626 :常態の名無しさん:2025/05/14(水) 21:55:28.428693 ID:hI3GUAF9
>>8613
過去作主人公と比べてどうこうなんて話はしてないんじゃないすかね
単にマチュが恵まれた環境でブーたれてるクソガキってだけの話

8627 :常態の名無しさん:2025/05/14(水) 21:55:35.468860 ID:9Arc0+y8
>>8556
だってジークアクスのフルサイコミュ操縦でも危ないっぽいのに、ガンダムクワックスに赤いガンダムにサイコガンダムにキケロガとサイコミュ勢揃いだぜ
ワンチャンサイコミュが共振始めてイデ発動しかねんだろコレ

8628 :常態の名無しさん:2025/05/14(水) 21:55:36.205513 ID:c912Us30
スレッタ「大丈夫ですマシュさん!私も昔ネタにされましたから!」

8629 :常態の名無しさん:2025/05/14(水) 21:55:44.928789 ID:niMtEiAf
>>8624
年寄りというか 『俺大人だからちょっと言っちゃうよー』 的なアダルトチルドレンな香りがする

8630 :常態の名無しさん:2025/05/14(水) 21:56:01.817639 ID:6hWClBMR
>>8618
なんかスゲェガンダムっぽい見た目の上に
起動の音がグポォンな謎の機体か……?

8631 :常態の名無しさん:2025/05/14(水) 21:56:54.135813 ID:JUQQ/fgw
ガイゼンボーガ&サンダルフォン<うちの光パの定番だわw

8632 :常態の名無しさん:2025/05/14(水) 21:56:55.381405 ID:ZwvuAtj8
>>8626
他のもっと酷いやつに言わないのにマチュにだけ言うのはそういうことでしかないんだよなあ

8633 :常態の名無しさん:2025/05/14(水) 21:57:09.050926 ID:9Arc0+y8
>>8576
PS2版でまさかのラスボスを張ったぞっくか
アクション下手&ゲームの都合でライフルがクソ弱いから倒すの苦労した記憶がある

8634 :常態の名無しさん:2025/05/14(水) 21:57:27.492237 ID:6hWClBMR
>>8625
悪い友達とつるんでる:まぁよくある
違法行為に手を染めてる:あんまりないけどないわけじゃない
外国の兵器で暴れてる:言い訳できない

8635 :常態の名無しさん:2025/05/14(水) 21:57:31.049353 ID:ts2U4rus
>>8628
お前さんは少なくとも学校作りたいってやりたい事はもう持っていたよな。改めてプロスペラがむすめとして育てたんだと実感する

8636 :常態の名無しさん:2025/05/14(水) 21:57:45.575824 ID:U/SSa01Z
気に入らん作品を無理に見続ける必要はない

これにつきちゃうんだよね

8637 :常態の名無しさん:2025/05/14(水) 21:58:36.455722 ID:/eQps63S
>>8624
見えてる地雷の上でタップダンスしてるクソガキ見たら「絶対ろくなことにならんからやめとけ」って感想になるだろ
間違いなくジークアクスでクラバ出たせいで、いろんな厄ネタ引き込んで自分で自分の住むコロニー吹っ飛ばす引き金引いた形だし

8638 :常態の名無しさん:2025/05/14(水) 21:58:50.722751 ID:LmtCm86m
>>8629
風俗説教オジサンの近似じゃね? 自分は楽しんでおいて
したり顔でSEKKYOUしてる感じwww

8639 :常態の名無しさん:2025/05/14(水) 21:59:22.301077 ID:niMtEiAf
>>8634
最後の一つは才能というか行動力の問題だから、クソガキか否かの判定材料にはならない気が……

8640 :常態の名無しさん:2025/05/14(水) 21:59:51.535847 ID:s1VYwHLe
云うてもその兵器自体は盗んだバイクレベルでボコボコそこら辺にあるから現状に管理されてる現代人から見た兵器と全く感覚が違うんで……
別に基地に忍び込んで盗んできたとかなら言われてもしゃーないが目の前に落ちてきたからなあ
緊急避難的に乗ったバイクに中毒性付サイコミュあったのがまた面倒臭いよね

8641 :常態の名無しさん:2025/05/14(水) 22:00:13.090156 ID:JUQQ/fgw
「マチュは自分が恵まれてることが分かってない!」
ワイ「せやな」
「マチュは子供だからそんな事分かるわけないだろ!」
ワイ「せやな」

8642 :常態の名無しさん:2025/05/14(水) 22:00:16.781078 ID:ZGIe9BhJ
マチュが何もしなかった世界でもキシリア暗殺計画はあるしサイコガンダムは来ると思うの…

8643 :常態の名無しさん:2025/05/14(水) 22:00:58.251640 ID:vd2knGfI
>>8637
サイコが来たことには何の関係もないのになんでそういう感想になるの?

自分の妄想で作品補強して意味不明のことを言い出す人っているよね

8644 :常態の名無しさん:2025/05/14(水) 22:01:05.902718 ID:s1VYwHLe
>>8637
それは責める相手を全面的に間違えてる
責める対象はグラサンハゲだろ

8645 :常態の名無しさん:2025/05/14(水) 22:01:35.111682 ID:WBTz/3CE
>>8624
思春期なんてあんなもんだと思うのだが

8646 :常態の名無しさん:2025/05/14(水) 22:02:22.452839 ID:niMtEiAf
>>8642
そこらへん、実はそれなりに微妙なんだよな

キシリア来訪をバスクにリークしたのがシャリア・ブルだった場合、
マチュがジークアクスに乗ったことがシャリア・ブルの行動にどれだけ影響を与えたか次第では分岐の可能性もある

8647 :常態の名無しさん:2025/05/14(水) 22:02:35.786620 ID:eIqGi4Jy
>>8637
ろくなことにならんからやめろ、は作中で既に言われてるので
画面の外の視聴者が言ったところでどうにもならないんだよなあ
そうかお前はその道を行くのか、で備えることしか視聴者にはできんのだ

8648 :常態の名無しさん:2025/05/14(水) 22:02:42.179415 ID:U/SSa01Z
ジークアクス世界でもシャアの再来のフロンタルと
出来損ないのゾルタンは発生するんかな

8649 :常態の名無しさん:2025/05/14(水) 22:03:17.402302 ID:ts2U4rus
バスク・オムにどんな糞な事をさせても誰も文句を言わない。こいつは便利なキャラだ

8650 :常態の名無しさん:2025/05/14(水) 22:03:34.888862 ID:cS16wWXE
シャア「私がアマテ君にキラキラを見せて『来るかい?』と手を差し伸べたら彼女は付いてくるか否か」

8651 :常態の名無しさん:2025/05/14(水) 22:04:19.249205 ID:/eQps63S
コロニーが破壊され進学先を考える必要が無くなってガンダム毎3人がソドンに乗り込む事になり結果地球に行き行ける…のか?

マチュは豊かな生活のすべてを失い難民になって後悔ってオチだったりして

8652 :常態の名無しさん:2025/05/14(水) 22:04:22.520305 ID:7heJPr58
>>8649
やべーことをしても違和感がないだけで文句はクソ出るやろ…?

8653 :常態の名無しさん:2025/05/14(水) 22:04:25.772669 ID:eIqGi4Jy
>>8645
俺もそう思うが、それを受け入れられん奴多すぎちゃう?と思う
野生のおっさんのアルトへの反応もこんなんだったあたり、拒否反応を示す奴は相当数いるんだろうか

8654 :常態の名無しさん:2025/05/14(水) 22:04:51.428539 ID:vd2knGfI
>>8653
頭が悪くて余裕のない人間っているからね

8655 :常態の名無しさん:2025/05/14(水) 22:05:16.592797 ID:JUQQ/fgw
>>8648
キシリアを愛するジオンの忠臣フル・フロンタルかあ

8656 :常態の名無しさん:2025/05/14(水) 22:05:22.215337 ID:DLf46+TB
マチュの感想見てると自分がおっさんになって思春期の子供見てブチブチ言ってるのと創作で何故か恵まれた環境の主人公に嫉妬か分からんけどひたすら文句言う厄介読者が混じりあってるな

8657 :常態の名無しさん:2025/05/14(水) 22:05:53.068153 ID:H0JJwNCt
歴代主人公ならソドンジャックして地球目指すくらいはするぜ!

8658 :常態の名無しさん:2025/05/14(水) 22:05:58.505031 ID:YR6YTdrr
恵まれてるマチュと、恵まれてないニャアンとドゥー
その辺、体の発育で表されてるよな

巨乳のマチュも良いけど、貧乳なドゥーも良いんだよな…

8659 :常態の名無しさん:2025/05/14(水) 22:06:31.723248 ID:6hWClBMR
>>8639
行動力と言うか
普通はまずそんなことが出来る状態にならないからな
こういうのも運が良いというのだろうか?

8660 :常態の名無しさん:2025/05/14(水) 22:06:35.064958 ID:O6kGD58G
しかし、この話の展開でNTをポジティブに描くとはよく言ったものだw

8661 :常態の名無しさん:2025/05/14(水) 22:07:05.820491 ID:U/SSa01Z
>>8658
コモリ少尉にはこれから恵まれない展開がくると?

8662 :常態の名無しさん:2025/05/14(水) 22:07:24.221400 ID:cS16wWXE
>>8653
アルトに変な感想入れてたのってぶっちゃけ一人二人レベルが延々擦ってた感じだし
マチュも思春期拗らせてる程度の感想ややや反感的な感想言う人はいても
流石にコロニーがこれからひどいことになるのも郵便ポストとシャアが赤いのも全部マチュが悪いレベルは
流石にそういないとは思うんだ

8663 :常態の名無しさん:2025/05/14(水) 22:07:51.292947 ID:ZfXQCbOr
かつやが下旬に、200円引きセールやるって

8664 :常態の名無しさん:2025/05/14(水) 22:08:01.138419 ID:LmtCm86m
>>8648
ニュータイプ研究は未文化で不安定なとこあるんで
ゾルタンみたいなのは所属問わず出て来る可能性はあるかと
全裸に関してはジオン残党が発生してないルートの上に
ギレンがまだ居るんで必要ないどころか邪魔だろうし作らんだろ

8665 :常態の名無しさん:2025/05/14(水) 22:08:20.948828 ID:YR6YTdrr
>>8661
コモリ少尉は結構乳あるでしょ!
今週のソドンの金髪オペ子も可愛かった
ソドンクルーは艦長以外可愛い

8666 :常態の名無しさん:2025/05/14(水) 22:08:37.871420 ID:JUQQ/fgw
これからキラキラはただのサイキッカーで、本当に人と分かり合う心の光をママが見せてくれるんだよ

8667 :常態の名無しさん:2025/05/14(水) 22:10:00.987052 ID:ts2U4rus
シャクティは間違いなくトップクラスのサイキッカーだが絶対にニュータイプではないという造形だよな

8668 :常態の名無しさん:2025/05/14(水) 22:10:35.379651 ID:Rb+hWLDL
自分がクソガキだったからイライラするのか、
自分が品行方正だったから嫉妬するのか、
どっちだ?

8669 :常態の名無しさん:2025/05/14(水) 22:10:58.671079 ID:kCIkDQm9
>>8629
アダルトチルドレンて幼少期等に負ったトラウマやら満たされない欲求やらを抱えたまま生きてる大人の事やで

8670 :常態の名無しさん:2025/05/14(水) 22:11:46.307311 ID:U/SSa01Z
>>8664
むしろギレンが生きてるからこそ
ギレンを引き釣り降ろしたキシリア様がだな
ジオン勝利の伝説のパイロット、シャアの威光を取り込みたい

という建前でキャスバル坊やの模倣品を作ってだな

8671 :常態の名無しさん:2025/05/14(水) 22:12:11.794106 ID:cS16wWXE
>>8660
TV版カミーユもパッと見ポジティブな感じになれたやん? 笑っとるし

8672 :常態の名無しさん:2025/05/14(水) 22:12:24.125270 ID:vd2knGfI
ニュータイプ(能力)、ニュータイプ(思想)、ニュータイプ(人間の在り方)の3つが全部違うのに一緒くたにしてるから
更に真のニュータイプという言い方をするときは御大的には三番目だけを指すっぽいので
能力も思想も関係なく真のニュータイプとなる存在はありえる

8673 :常態の名無しさん:2025/05/14(水) 22:12:34.660591 ID:s1VYwHLe
>>8646
それならなお間違ってるぞ
あそこには最初から赤いガンダムがいてきっちりシャリアたちに見られてるからマチュがクアックスに乗らなくても物語の中心地だぞ

8674 :常態の名無しさん:2025/05/14(水) 22:13:21.838253 ID:TR0iWNba
>>8669
アダルトな裏DVDに出演するチルドレン(18歳未満)のことじゃないの!?

8675 :常態の名無しさん:2025/05/14(水) 22:13:53.597133 ID:cS16wWXE
>>8646
きっかけ云々言い出したらマチュじゃなくて赤いガンダムとシュウジなんだよなぁ
マチュが暴れまわらんでもシュウジが赤いガンダムであそこをふらふらしてるだけで
緑のおじさん他厄介事が集まるわけだし

8676 :常態の名無しさん:2025/05/14(水) 22:15:12.590855 ID:DLf46+TB
>>8668
俺の親はもっとクソだった(主観)から嫉妬とかじゃね

8677 :常態の名無しさん:2025/05/14(水) 22:15:40.503174 ID:4eb8bMIz
ジークアクスを奪ってクランバトルに出るのは不良の域を逸脱してる気がする
覚悟があるなら全然構わないけど

8678 :常態の名無しさん:2025/05/14(水) 22:15:50.885739 ID:Ri/LeWTf
>>8658
ドゥーちゃんは1話で死なないよね?
あんな人気出そうなキャラデザで即退場なんてならないよね?

8679 :常態の名無しさん:2025/05/14(水) 22:16:09.235083 ID:s1VYwHLe
>>8678
シイコさんは人気出ましたよね?

8680 :常態の名無しさん:2025/05/14(水) 22:16:37.107500 ID:ts2U4rus
>>8678
シイコさんをわすれたか?そもそも強化人間という時点で…

8681 :常態の名無しさん:2025/05/14(水) 22:17:03.476088 ID:/5CDDiGc
アダルトなチルドレンって戦乱カグヤとかプラブマプリヤのキャラみたいなのを指すのでは…?

8682 :常態の名無しさん:2025/05/14(水) 22:17:18.821600 ID:U/SSa01Z
>>8678
わかった
1話は掘り下げに使って2話で死なそう

8683 :常態の名無しさん:2025/05/14(水) 22:17:47.926485 ID:s1VYwHLe
戦乱カグヤとかいうパロAVか同人みたいなタイトル好きだよ

8684 :常態の名無しさん:2025/05/14(水) 22:18:02.527206 ID:RYgFiV4k
>>8679
バンナム「なので配布しますね」
ボイス無しなところみると、まじで急遽追加した感ある

8685 :常態の名無しさん:2025/05/14(水) 22:18:14.797778 ID:cS16wWXE
レーン「新しい強化人間アイドルが話題になってるが、俺は強化人間なのかNTなのか」

8686 :常態の名無しさん:2025/05/14(水) 22:18:22.155165 ID:pEr2Afmc
>>8678
惜しい人妻を亡くした
ttps://tadaup.jp/34fa41ffb.jpg
ttps://tadaup.jp/34fa4c416.jpg
ttps://tadaup.jp/34fa41801.jpg

8687 :常態の名無しさん:2025/05/14(水) 22:18:29.659272 ID:6GAzFCcB
>>8678
人気出そうだからって手加減してくれるコンテンツだとでも思ってたのか?
そんなんじゃ甘いよwww

8688 :常態の名無しさん:2025/05/14(水) 22:18:45.205705 ID:RYgFiV4k
シイコさんの最適なMSがBD1号機なのほんとに草しか生えない

8689 :常態の名無しさん:2025/05/14(水) 22:18:46.688620 ID:EFxjS0Rn
昔日本では盗品で走り出すロックな歌が流行ってた定期

8690 :常態の名無しさん:2025/05/14(水) 22:18:47.912299 ID:JUQQ/fgw
強化人間なら主人公のトラウマになるのが仕事だし二話で死ぬのはありうる

8691 :常態の名無しさん:2025/05/14(水) 22:19:52.833454 ID:4eb8bMIz
1クールしかないんだから気を遣って1話で退場すべき

8692 :常態の名無しさん:2025/05/14(水) 22:19:54.149641 ID:ZGIe9BhJ
マチュはクソガキだと思うけどクソガキ呼ばわり=マチュというキャラが嫌い、ではないと思うの
クソガキがここからどのような体験をして曇ったり成長したりするかを楽しみにしているんであって

8693 :常態の名無しさん:2025/05/14(水) 22:20:22.569177 ID:+4/3Nx1T
おっと、恐らく同じタイトルの同人が幾つも作られた淫〇カグラの悪口はそこまでだ

8694 :常態の名無しさん:2025/05/14(水) 22:20:31.530208 ID:eIqGi4Jy
人間、ただ歳を食うだけでは口うるさいおっさんになるだけでテクス先生みたいにはなれんのやろな
いやテクス先生言うほど老けてないはずだけど。35、6だったか

8695 :常態の名無しさん:2025/05/14(水) 22:20:35.479970 ID:EFxjS0Rn
>>8692
まあ、あと5話しかないんだけどな…

8696 :常態の名無しさん:2025/05/14(水) 22:20:39.728241 ID:ts2U4rus
>>8686
結束バンドおばさん!ぼっちざろっくで一番の狂人と名高い結束バンドおばさんじゃないですか!

8697 :常態の名無しさん:2025/05/14(水) 22:21:15.725781 ID:Ri/LeWTf
シイコさんBDに乗せたら自爆するか自分のコクピットにサーベルブッ刺したりしない?

8698 :常態の名無しさん:2025/05/14(水) 22:21:53.346679 ID:fi0RU9fk
なんか…要素が増えている…
ttps://x.com/Ghanarians/status/1922578051277181172

8699 :常態の名無しさん:2025/05/14(水) 22:22:05.751932 ID:ujh1iqNN
ジークアクスで死ぬとこの人が迎えに来るとかいうネタ話があったな
来週はガイアとオルテガが配布されるかもしれない
ttps://tadaup.jp/34fb33f47.jpg

8700 :常態の名無しさん:2025/05/14(水) 22:22:36.644073 ID:6GAzFCcB
>>8694
年を取れば内面も成熟して落ち着くなどというナイーブな考えは捨てろw(ラーメンハゲの画像略

8701 :常態の名無しさん:2025/05/14(水) 22:22:59.709324 ID:TR0iWNba
>>8696
作者の言う通り、ぼっちちゃんが人間ではないならば、
ぼっちちゃんの両親もふたりちゃんも人間ではないのか?

8702 :常態の名無しさん:2025/05/14(水) 22:23:55.700642 ID:cS16wWXE
>>8700
シャア「大人になっても純真さを忘れずに時々心の赴くままにお茶目なことをするのがモテる秘訣だぞアムロ!」

8703 :常態の名無しさん:2025/05/14(水) 22:24:26.054622 ID:/5CDDiGc
アンムラサメとトロワが控えてるから1話で殺しても大丈夫だよ!

8704 :常態の名無しさん:2025/05/14(水) 22:24:27.023282 ID:JUQQ/fgw
>>8699
ワルキューレかな?

8705 :常態の名無しさん:2025/05/14(水) 22:24:41.556003 ID:ts2U4rus
>>8702
アルテイシア(無言でハンマーを投げる)

8706 :常態の名無しさん:2025/05/14(水) 22:24:43.145255 ID:4eb8bMIz
>>8701
ぼっちちゃんは人間だけどSCPみたいなものだと思ってる

8707 :常態の名無しさん:2025/05/14(水) 22:24:50.121039 ID:jKbSkdx1
>>8702
アムロ「どちらさんですか?私はどこにでもいるサイド7のジャンク屋ですが」

8708 :常態の名無しさん:2025/05/14(水) 22:25:00.160308 ID:RYgFiV4k
>>8697
だってDB1号機は連邦系でシイコさんとシナジーあって
さらにEXAMが格闘射撃の複合だから格闘能力の高さもマッチするんだもの
そしてシイコさんの格闘の能力はシャアやアムロやシーブックより上なの
彼女より格闘高いの手持ちではバナージしかおらんのよ


8709 :常態の名無しさん:2025/05/14(水) 22:25:05.868939 ID:oYF0qJrE
エヴァ作ってたところだから人をイライラさせるのはめちゃくちゃ上手いとか言われてて草

8710 :常態の名無しさん:2025/05/14(水) 22:25:19.078933 ID:7MXPcfyB
お前らは何を言ってるんだ
ブルーくんはホワイトベース隊で活躍したじゃないか
ttps://i.imgur.com/aAAlMEp.png

8711 :常態の名無しさん:2025/05/14(水) 22:25:55.680962 ID:RYgFiV4k
ガチャで出てくるデビルガンダムに現状一番最適なGガンダムのパイロットがドモンなのって
割と尊厳破壊だよね

8712 :常態の名無しさん:2025/05/14(水) 22:26:01.650993 ID:HhllE2hK
>>8710
アムロがいるから常に暴走しないか?

8713 :常態の名無しさん:2025/05/14(水) 22:26:40.604038 ID:TiSF92X4
いつのまにかスパロボYのPV2段目がきてるやんけ
ジェットジャガーとダイナゼノンとカイザーの剣持ったままのスマッシャーパンチかっけぇなぁ……

8714 :常態の名無しさん:2025/05/14(水) 22:27:06.177916 ID:s1VYwHLe
>>8706
残念だが作者が「人間じゃない」と断言してるのでー

8715 :常態の名無しさん:2025/05/14(水) 22:27:42.082466 ID:HR3T5eSn
なんか推しの子関連動画がバズって計60億再生らしいな
ルビーちゃーん!はーい!ってやつ

8716 :常態の名無しさん:2025/05/14(水) 22:28:38.813086 ID:EFxjS0Rn
>>8715
(ラブライブじゃね?)

8717 :常態の名無しさん:2025/05/14(水) 22:29:07.207802 ID:Rime+PNE
今の流れみたいにマチュが我慢ならないクソガキでイライラするとか言うのも見るが
振り回されるのを楽しんでる方がよっぽどよく見るのでイラついてる人はジークアクス向いてないよ

8718 :常態の名無しさん:2025/05/14(水) 22:29:56.427061 ID:9Arc0+y8
>>8704
アグネスはまだ未実装だよ(ワルキューレ違い)
死んだ奴縛りはGジェネ縛りプレイで割とよく見る印象
自分も鉄華団inキャリー・ベースと行くクロスレイズの旅とかやったし

8719 :常態の名無しさん:2025/05/14(水) 22:30:04.767033 ID:fi0RU9fk
>>8715
それラブライブ関連っすよ

8720 :常態の名無しさん:2025/05/14(水) 22:30:12.154776 ID:0diLd9eu
ルビーと言えば星のルビー
ラブライブは負けたんだよ

8721 :常態の名無しさん:2025/05/14(水) 22:32:13.930886 ID:s1VYwHLe
>>8720
ルビーは……火のディスティニィストーンだろ?

8722 :常態の名無しさん:2025/05/14(水) 22:32:38.779354 ID:U2omHudc
ワイちゃーん!
はい
何が好きー?

定時退社、有給消化、退社後の連絡無し
以上だ

8723 :常態の名無しさん:2025/05/14(水) 22:32:40.314783 ID:HhllE2hK
(ラブライブの方はルビィでルビーではないというのは揚げ足取りみたいだからやめておこう)

8724 :常態の名無しさん:2025/05/14(水) 22:32:41.715249 ID:yOEr9uiR
>>8713
死闘!暗黒大将軍参戦してるのにカイザーがスパロボ版なのが謎
ダイナミック企画枠あるのはエンペラーGも出すためなのはわかるんだけども

8725 :常態の名無しさん:2025/05/14(水) 22:33:10.859409 ID:ZfXQCbOr
ごま油カルテルwww
ttps://www.jftc.go.jp/houdou/pressrelease/2025/may/250514_sanjo.html

高いもんな、納得

8726 :常態の名無しさん:2025/05/14(水) 22:33:52.123855 ID:EFxjS0Rn
ダイイチルビーは担当トレーナーを変えるつもりだ(確信)

8727 :常態の名無しさん:2025/05/14(水) 22:33:59.194193 ID:s1VYwHLe
>>8724
OVA版は技が少ない……

8728 :常態の名無しさん:2025/05/14(水) 22:34:06.374445 ID:HhllE2hK
>>8724
メタ的には過去のやつを流用したいからカイザーはOVAのデザインじゃないとかなんだろうなと
ダイナミック企画からはケドラは確定してるな

8729 :常態の名無しさん:2025/05/14(水) 22:35:02.968966 ID:JUQQ/fgw
>>8726
乗り換え上手だな
パーマーは乗り換えられても文句を言わない
本人がそう言ってたから間違いない

8730 :常態の名無しさん:2025/05/14(水) 22:35:04.198592 ID:FnWBUZmt
>>8725
ごま油カクテルに見えて二度見した

8731 :常態の名無しさん:2025/05/14(水) 22:37:05.611842 ID:FIf/11A5
>>8678
ttps://pbs.twimg.com/media/Gp8AWwPawAY8h1s.jpg
ttps://pbs.twimg.com/media/Gq4OmjBbAAELJqb.jpg
どうだろうね……

8732 :常態の名無しさん:2025/05/14(水) 22:38:08.722036 ID:7heJPr58
>>8731
殺意が溢れてる…!

8733 :常態の名無しさん:2025/05/14(水) 22:38:38.777238 ID:ZfXQCbOr
>>8730
カクテルにオリーブオイル使ったレシピあるから、ごま油カクテルもありか
匂いがきまりそう

こちらオレンジジュースにシャンパンとごま油のカクテルになります

8734 :常態の名無しさん:2025/05/14(水) 22:39:45.023316 ID:ts2U4rus
これからどうなるか分からないけどジークアクスで一番好きな話はで挙げられるのは2話の白いガンダムになると思う

8735 :常態の名無しさん:2025/05/14(水) 22:39:57.853715 ID:EFxjS0Rn
調べたら実在してるじゃんかよ…ゴマ油カクテル…

8736 :常態の名無しさん:2025/05/14(水) 22:40:39.357898 ID:ZfXQCbOr
実在してるのかごま油カクテル

8737 :常態の名無しさん:2025/05/14(水) 22:41:34.935099 ID:vd2knGfI
まあ軽く垂らすくらいならありそう

8738 :常態の名無しさん:2025/05/14(水) 22:42:22.577543 ID:lrEwaoEN
アメリカではフライドポテトカルテルもあるしどうなってんだ

8739 :常態の名無しさん:2025/05/14(水) 22:44:14.728214 ID:niMtEiAf
>>8678
第7話で死なない可能性はある。遅かれ早かれだが

8740 :常態の名無しさん:2025/05/14(水) 22:44:55.939764 ID:YHo14ydB
主人公があっちの方が強そう!ででかいガンダムを強奪する回

8741 :常態の名無しさん:2025/05/14(水) 22:45:36.503979 ID:yOEr9uiR
宇宙世紀、強化人間、サイコガンダム、主人公覚醒回、全12話……詰みですね

8742 :常態の名無しさん:2025/05/14(水) 22:47:32.106698 ID:U2omHudc
>>8741
マイナスはマイナスで打ち消せ
CV桑島!!!

8743 :常態の名無しさん:2025/05/14(水) 22:48:10.585411 ID:s1VYwHLe
一応ドゥーちゃんは私服のデザインが公開されてるのでワンチャンはある

8744 :常態の名無しさん:2025/05/14(水) 22:49:51.538520 ID:HhllE2hK
シーズン2やるぞ!となる可能性はあるにしても
次のシーズンに持ち込むようなキャラじゃないだろうしなあの強化人間
ゲーツの反応的に末期感あるレベルの精神だし

8745 :常態の名無しさん:2025/05/14(水) 22:51:03.702718 ID:U/SSa01Z
>>8743
最初は私服で出会うんだよ
ウザいナンパに絡まれてる所をマチュが助けたりで
その後仲良くなって一緒に遊んで仲良くなって別れた後にサイコガンダムが襲来して
こんなの手加減出来ない!
で全力でぶっ殺したら…

後はわかるな?

8746 :常態の名無しさん:2025/05/14(水) 22:51:48.256105 ID:RYgFiV4k
>>8745
それやるの?
カミーユで散々見たやん

8747 :常態の名無しさん:2025/05/14(水) 22:52:02.536233 ID:U2omHudc
いうてシイコさんも私服無かったっけ

8748 :常態の名無しさん:2025/05/14(水) 22:52:41.773730 ID:s1VYwHLe
いいかい?ワンチャンあるっていうのはね
ワンチャンスしかないってことなんだよ

8749 :常態の名無しさん:2025/05/14(水) 22:53:49.637472 ID:L+kdjQg+
「撃てませぇぇん!」

「撃つなバリー!俺の手柄だ!!」

8750 :常態の名無しさん:2025/05/14(水) 22:53:53.162560 ID:U2omHudc
>>8748
いいか?女は星の数だけいんだよ
つまりおっぱいはその倍あんだよ

8751 :常態の名無しさん:2025/05/14(水) 22:54:14.965848 ID:HhllE2hK
>>8748
ワンちゃんならポメラニアいるんだけどな
あの黒いポメラニアンって個体名あったっけ?

8752 :常態の名無しさん:2025/05/14(水) 22:54:45.085896 ID:eIqGi4Jy
>>8748
ワンチャンあるって自分で言う人ほどワンチャンもないイメージ

8753 :常態の名無しさん:2025/05/14(水) 22:56:58.441302 ID:EFxjS0Rn
ワンチャンあるって言うだけならそらね
どんなことにも可能性がある
俺らが大谷翔平の全力投球したボールを偶然芯に当ててホームランにする可能性もワンチャンあるといえるし

8754 :常態の名無しさん:2025/05/14(水) 22:57:01.906800 ID:niMtEiAf
>>8745
たぶん2クールあるならそれやったと思う
だが全12話だ

8755 :常態の名無しさん:2025/05/14(水) 22:59:40.890701 ID:/5CDDiGc
最終話は逆シャアオマージュでルナツー落とすニャァンと阻止するマチュやるだろうな…庵野だし

8756 :常態の名無しさん:2025/05/14(水) 23:00:45.867731 ID:oYF0qJrE
サイコガンダムでコロニーに穴が開いて終わり!

8757 :常態の名無しさん:2025/05/14(水) 23:01:49.597094 ID:yOEr9uiR
>>8745
今のマチュに街中ウロウロしてガール・ミーツ・ガールしてる余裕ないんだよ

8758 :常態の名無しさん:2025/05/14(水) 23:01:53.793067 ID:YhKg+ra0
>>8751
ttps://pbs.twimg.com/media/GiwUCRYbEAAy2B2.jpg
ポメラニアン

8759 :常態の名無しさん:2025/05/14(水) 23:02:59.285005 ID:HhllE2hK
>>8758
個体名もポメラニアンなのかな

8760 :常態の名無しさん:2025/05/14(水) 23:04:36.875051 ID:KFroDgM5
>>8756
避難民としてソドンに乗るのか

8761 :常態の名無しさん:2025/05/14(水) 23:04:53.873009 ID:niMtEiAf
>>8756
崩壊の大地するのもわるくわないが、崩壊させないことで生々しい傷跡や生き残ってしまった人たちの嘆きを描写して悲劇性を強調するパターンも、ぼかぁありだと思うんですよ

8762 :常態の名無しさん:2025/05/14(水) 23:05:13.175105 ID:+UkKbpsx
公表してないだけでジークアクス2がありそうな…

8763 :常態の名無しさん:2025/05/14(水) 23:05:29.459889 ID:6hWClBMR
過去最高評価で発動する緑スキル7つ積んだリッキーが出来た!
なお中距離A

8764 :常態の名無しさん:2025/05/14(水) 23:05:36.129715 ID:87zq5+Ox
ジークアクスの検索してたらゾルタンのコロニー穴あけの警告でてきて笑った

8765 :常態の名無しさん:2025/05/14(水) 23:07:08.148967 ID:ZfXQCbOr
>>8752
「アムロ相手でも、当たればワンチャンあるんだ!そこだっ!」

8766 :常態の名無しさん:2025/05/14(水) 23:10:45.267031 ID:RUmD3c6+
>>8765
ゼロに何を掛けてもゼロですよイエス

8767 :常態の名無しさん:2025/05/14(水) 23:11:56.173976 ID:EFxjS0Rn
実際一年戦争末期アムロ仕留めた例は完全な不意打ちビームバズーカくらいしかねえんだよ

8768 :常態の名無しさん:2025/05/14(水) 23:13:53.475265 ID:/eQps63S
(エグザべ少尉の席と違うのか?)
ttps://twitter.com/GATARI03/status/1922314973058932930?t=Hbu5fPFUA6UK9OiiLbI0xA&s=19

8769 :常態の名無しさん:2025/05/14(水) 23:13:56.428187 ID:qcmzbzlb
>>8767
カンカンカンカン
後は勲章受け取り遅いとダメの他あるだろうか

8770 :常態の名無しさん:2025/05/14(水) 23:14:36.390955 ID:eIqGi4Jy
>>8768
だってエグザべ君キラキラ発動できないし……

8771 :常態の名無しさん:2025/05/14(水) 23:14:54.906818 ID:+RanXZMW
この世界に腐らない寿司が888800000000トン出現しないかなあ。

8772 :常態の名無しさん:2025/05/14(水) 23:17:11.771874 ID:/eQps63S
ホント、不憫だよな…ニャアン…
ttps://i.imgur.com/X5MTYGF.jpeg
ttps://i.imgur.com/n625L4j.jpeg
ttps://i.imgur.com/47cmBqF.jpeg
ttps://i.imgur.com/iyfqsEd.jpeg
ttps://i.imgur.com/XGYrpjA.jpeg


8773 :常態の名無しさん:2025/05/14(水) 23:17:23.070957 ID:Ri/LeWTf
キラキラを発動するにはエグザベくんはまともすぎる
もっと自分を曝け出してこうぜ

8774 :常態の名無しさん:2025/05/14(水) 23:19:00.254744 ID:fi0RU9fk
エグザベくんは「あのクソ緑オヤジ…!」とキレる必要がある?

8775 :常態の名無しさん:2025/05/14(水) 23:19:36.143690 ID:Rb+hWLDL
>>8772
付き合い短いのにしっかり友情感じてて可愛い

8776 :常態の名無しさん:2025/05/14(水) 23:21:11.473888 ID:HhllE2hK
そういえばアマプラで平成と令和初期のライダーが見られるようになるかもしれないのか
超クウガ展行ってみたいし
この気にみなおすか

8777 :常態の名無しさん:2025/05/14(水) 23:23:40.154042 ID:/p2N61wz
キシリア暗殺計画とか特殊部隊とかなんやろうなぁ……
→サイコガンダムをコロニー内でビームぶっ放します!!

加減しろバカ!!

8778 :常態の名無しさん:2025/05/14(水) 23:24:46.318891 ID:zfjgkj1/
7年以上続いた「黒潮大蛇行」終息の兆し

これでようやく今年の夏は涼しくなるらしい
ホンマか工藤?

8779 :常態の名無しさん:2025/05/14(水) 23:25:53.592471 ID:HhllE2hK
>>8775
塾の出席通知を見るに一ヶ月ぐらいの付き合いみたいらしいね

8780 :常態の名無しさん:2025/05/14(水) 23:26:09.088016 ID:wCRdDZh5
>>8777
そも一年戦争最序盤のジオンのコロニー落としからして
加減しろ莫迦案件だし、多少はね?www

8781 :常態の名無しさん:2025/05/14(水) 23:27:24.132680 ID:Ri/LeWTf
今まであんまり付き合いある子いなかったんやろなぁ
もしくはみんないなくなっちゃったか

8782 :常態の名無しさん:2025/05/14(水) 23:29:28.656272 ID:KRrM2+sO
今からもうエッジランナーズみたいな終わりになんないかびくびくしとる
地球の砂浜で膝抱えて海を見るニャアン……

8783 :常態の名無しさん:2025/05/14(水) 23:30:00.872209 ID:HhllE2hK
>>8777
暗殺とはこそこそやるのではなくても宣戦布告もなしに強襲をかけて要人を殺害しても暗殺らしいから
極論、できるのなら首都のど真ん中で全裸で大音量の野獣先輩の汚い音声流れるラジカセ担ぎながらバズーカで要人殺害しても暗殺なのかな?

8784 :常態の名無しさん:2025/05/14(水) 23:31:06.609582 ID:c912Us30
スーパー1をユーチューブで見てるんだが赤心少林拳って原作からしてぶっ飛んでるね

8785 :常態の名無しさん:2025/05/14(水) 23:31:09.147146 ID:oVwLkN5I
>>8778
ハイパーエヌニーニョ現象「俺の身体をみんなに貸すぞおお!」

8786 :常態の名無しさん:2025/05/14(水) 23:31:20.468420 ID:U2omHudc
安倍元総理の件も暗殺になるらしいし
暗殺って何さって感じだな

8787 :常態の名無しさん:2025/05/14(水) 23:31:39.829656 ID:wCRdDZh5
>>8782
波打ち際で涙を流す風のジークアクスか…(ザンボット3並感

8788 :常態の名無しさん:2025/05/14(水) 23:32:26.227968 ID:IeL+hqdt
乃木坂のワードが頻繁に含まれてるの単純に鶴巻監督がドルオタだったのか

8789 :常態の名無しさん:2025/05/14(水) 23:32:42.194318 ID:wCRdDZh5
>>8784
改造してない人でも充分強くなれるしな!www(ライスピ感

8790 :常態の名無しさん:2025/05/14(水) 23:33:01.220600 ID:8j7DoT61
>>8782
友達と何かをやることがやりたかっただけで
特に地球の海に興味はないのに海を眺めることしかないとか?
ふと横を見ると遠くに全裸のキラとラクスがいちゃついてる光景が

8791 :常態の名無しさん:2025/05/14(水) 23:33:09.691317 ID:+UkKbpsx
生き残ってるコロニーぶっ壊すお!だから地球至上主義のバスクたん的には一石三鳥くらいの勢いのはっちゃけ

8792 :常態の名無しさん:2025/05/14(水) 23:33:40.440027 ID:JyCyIwOU
>>8786
政治・思想的な理由で殺したら暗殺だった気がする

8793 :常態の名無しさん:2025/05/14(水) 23:33:41.219189 ID:oVwLkN5I
んほってアニメだった模様
星街すいせい起用してるのもんほっーたまらねぇ!してるんだろうな

8794 :常態の名無しさん:2025/05/14(水) 23:33:56.745784 ID:/p2N61wz
???「これは新規の空調です」
関税官「ヨシ!」

8795 :常態の名無しさん:2025/05/14(水) 23:34:46.645056 ID:SxdvufUv
マチュへの文句になんか既視感があるなーと思ってたけどアレだ
ヤンキー漫画への叩きの時に見たやつだわ

8796 :常態の名無しさん:2025/05/14(水) 23:36:52.502312 ID:DRylhxwB
バスクってこの世界でも拷問受けたんか?

8797 :常態の名無しさん:2025/05/14(水) 23:36:55.143125 ID:Rb+hWLDL
んほおおおおお!(ビクンビクンってなるより即イキスイッチが欲しい
疲れてる時サッと出したい

8798 :常態の名無しさん:2025/05/14(水) 23:36:56.915140 ID:Ri/LeWTf
イライラはしないがこのあとの展開の前フリにしか見えなくてビクビクしてる
せめて水星ぐらいには希望のあるラストが見たいぜ

8799 :常態の名無しさん:2025/05/14(水) 23:37:25.273630 ID:/p2N61wz
>>8796
あの眼鏡は拷問の後遺症でつけてるのでハイとしか

8800 :常態の名無しさん:2025/05/14(水) 23:37:29.244284 ID:7heJPr58
>>8795
クラバがヤンキーの抗争って言われたらあんま反論しづらいなって…。

8801 :常態の名無しさん:2025/05/14(水) 23:37:32.239170 ID:U2omHudc
新海誠「んほぉ〜神木くんに会いたいからまた起用するぅ〜」

んほというかホモでは?

8802 :常態の名無しさん:2025/05/14(水) 23:38:02.012924 ID:HhllE2hK
んほっというのは好きではない表現だが
ファンが情熱を燃やした結果なんかすごいことになった感があるメダリスト

8803 :常態の名無しさん:2025/05/14(水) 23:40:22.446930 ID:U2omHudc
似たような抗争やりたかった仮面ライダーは抗争からダンスチームバトルにされたんだぞ!!

8804 :常態の名無しさん:2025/05/14(水) 23:41:34.739002 ID:iF+JoW4Y
>>8803
日朝と深夜アニメじゃそりゃまあ対応は違ってくるわな

8805 :常態の名無しさん:2025/05/14(水) 23:41:45.187045 ID:/p2N61wz
サーベル1本でサイコガンダムと戦ってこいと言われる赤いおっちゃん可哀想

8806 :常態の名無しさん:2025/05/14(水) 23:43:41.275754 ID:rl7R8U4h
同じこと言われそうなマチュ
ttps://i.imgur.com/70voAau.jpeg

8807 :常態の名無しさん:2025/05/14(水) 23:44:40.268870 ID:Ri/LeWTf
ライフルとビットは(多分持ってるだろう)Iフィールドで効かないしハンマーも装甲分厚くて効かないだろうしサーベルだけでヘーキヘーキ

8808 :常態の名無しさん:2025/05/14(水) 23:45:22.260583 ID:DRylhxwB
地下にダブルオークアンタくらい隠してるんでしょう? そう言ってくださいよ

8809 :常態の名無しさん:2025/05/14(水) 23:46:50.616712 ID:U2omHudc
>>8808
対話用(明らかに00ライザーより強い)
対話とは

8810 :常態の名無しさん:2025/05/14(水) 23:48:17.973272 ID:oVwLkN5I
>>8799
バドゥさんリスペクトです?

8811 :常態の名無しさん:2025/05/14(水) 23:48:20.716482 ID:7heJPr58
>>8806
クソ上司仕草してる時の部長はほんまひでぇやつだなぁ(白目)

8812 :常態の名無しさん:2025/05/14(水) 23:48:33.063560 ID:Jd00+cv9
>>8796
さぁ…
そもそも拷問されたってエピソード自体がZ本編と食い違うパラレル外伝が初出で
富野小説版だと一年戦争自体不参加らしいし
ttps://x.com/bure_ttr/status/1922492099737366793

8813 :常態の名無しさん:2025/05/14(水) 23:48:46.291754 ID:9Arc0+y8
>>8809
話を聞く気の無いやつをテーブルにつかせるのは対話の第一歩だから

8814 :常態の名無しさん:2025/05/14(水) 23:51:50.518204 ID:7heJPr58
いつもの李徴氏がエンドレスワルツしてる…!  虎に翼ってそういう意味じゃねぇから…!

8815 :常態の名無しさん:2025/05/14(水) 23:53:21.980496 ID:6hWClBMR
まず相手をボコボコにします
次にそいつを椅子に括り付けます
会話を開始します
この工程を経ることでよりお話を聞いてくれるようになるんだ

8816 :常態の名無しさん:2025/05/14(水) 23:54:29.674741 ID:L+kdjQg+
軍事力だって普通に外交上の武器にもなるしね

8817 :常態の名無しさん:2025/05/14(水) 23:55:38.497764 ID:31VMmlB5
>>8815
FBIだったかはタオルで顔を拭きながらお水を飲ませてあげるんだ
うっかり濡れタオルのダム湖が出来るけど咳き込んだら放水されるから
落ち着ける様にお水飲ませるの

8818 :常態の名無しさん:2025/05/14(水) 23:58:42.560895 ID:fi0RU9fk
>>8806
別の回では真逆のことを言っている両津である

8819 :常態の名無しさん:2025/05/15(木) 00:00:40.348302 ID:1ppRTXmN
>>8817
CIAじゃなかったっけ
アメリカの議会調査委員会で「CIAの拷問で新しい情報を入手できたことは一回もないっすね」
と完全否定されてしまったやつ

8820 :常態の名無しさん:2025/05/15(木) 00:03:16.082714 ID:XEquZGBq
本人の夢なら仕方ないか……
ttps://i.imgur.com/PEEgRsA.jpeg

8821 :常態の名無しさん:2025/05/15(木) 00:04:34.789921 ID:1ppRTXmN
>>8820
相談の方向性が変わる

8822 :常態の名無しさん:2025/05/15(木) 00:06:03.270914 ID:ozuGYavC
>>8796
そもそもジオンの拷問で視力落ちたからあんな眼鏡してるってこと自体が非公式設定

8823 :常態の名無しさん:2025/05/15(木) 00:08:39.970485 ID:LX7EL6H8
>>8820
くらげになりたいので乃木坂のカキタレが描いてたんだろうなって

8824 :常態の名無しさん:2025/05/15(木) 00:11:09.820587 ID:p+IRQnVw
>>8822
本当は南極条約違反のアツアツおでんを食わされちゃったんだよな
しかも最初から卵というフルスロットルなことされたから頭もゆで卵みたいになっちゃった

8825 :常態の名無しさん:2025/05/15(木) 00:12:24.678709 ID:B5tUEFhL
バスクのあの眼鏡がただのファッションの可能性

8826 :常態の名無しさん:2025/05/15(木) 00:13:17.459384 ID:p+IRQnVw
>>8825
ビームとか邪気眼を抑えるためかもしれない可能性は?

8827 :常態の名無しさん:2025/05/15(木) 00:15:28.255851 ID:58qDPJUl
>>8824
毛根については放射線のせいらしい

8828 :常態の名無しさん:2025/05/15(木) 00:16:48.226618 ID:/3S0FiXp
おでんの卵は放射線がりがりでてるのか

8829 :常態の名無しさん:2025/05/15(木) 00:20:52.810981 ID:Xc22Twtd
わたモテ最新話、頭おかしい、もこっち弟が文化祭で男の娘とキスする超展開になった

8830 :常態の名無しさん:2025/05/15(木) 00:22:03.276641 ID:B5tUEFhL
キスしたのか……姉以外の奴と

8831 :常態の名無しさん:2025/05/15(木) 00:24:27.618431 ID:JLU9pJiV
>>8778
黒潮大蛇行が直進流に戻った時に、南海トラフ地震が起きたと書いてあった
南海トラフ地震大丈夫か?令和ちゃん?

8832 :常態の名無しさん:2025/05/15(木) 00:25:00.111703 ID:TJgvOlWV
まだ文化祭やってんの?

8833 :常態の名無しさん:2025/05/15(木) 00:25:59.956383 ID:fsGo6iva
わたもてもう15年近い連載なのか、人気あるな(やる夫スレのおかげでどういう感じのキャラなのか知ってるが実は読んだことない

8834 :常態の名無しさん:2025/05/15(木) 00:26:17.151299 ID:Xc22Twtd
>>8830
紗也加という頭ちんぱん女と事故キスやっているすでに、その心の傷が癒えたところであれだ
>>8832
長いね、2日目の終盤ゆえあと少しで終わるはずだが

8835 :常態の名無しさん:2025/05/15(木) 00:26:58.829364 ID:Xc22Twtd
>>8833
今は普通に友達が多いから、やる夫スレのイメージとはかなり違っている

8836 :常態の名無しさん:2025/05/15(木) 00:30:43.316450 ID:B5tUEFhL
ロッテとキスするよりはましだと思って……<事故キス

8837 :常態の名無しさん:2025/05/15(木) 00:31:21.069490 ID:NKFwW/91
ドゥちゃんなんか匂宮りあむの雰囲気がするよね?こいつは殺人鬼だぜ!

8838 :常態の名無しさん:2025/05/15(木) 00:32:03.544569 ID:fsGo6iva
>>8835
途中からかなり百合によって、かつ百合ハーレムをつくってるとは聞いた、黒木って女性にもてるタイプの子だったんだな

8839 :常態の名無しさん:2025/05/15(木) 00:32:35.557810 ID:Xc22Twtd
>>8836
コミさんはキスよりも眼球舐めたい派だから大丈夫

8840 :常態の名無しさん:2025/05/15(木) 00:34:02.651495 ID:Xc22Twtd
>>8838
と言っても2年の2学期まで正真正銘ぼっちだったゆえ、修学旅行から同じ班の子とつるむようになって、3年の春の遠足で百合ハーレム化した

8841 :常態の名無しさん:2025/05/15(木) 00:36:32.649731 ID:eGxw3IZs
若者故の無鉄砲で痛い目見るんやろなマチュ…→うおっバクスオムはライン超え過ぎ…

8842 :常態の名無しさん:2025/05/15(木) 00:50:52.219695 ID:ObYrculC
仮にマチュが親の言うこと聞くいい子やってたとしても、サイコガンダム襲来でなにもできず死んでる可能性高いという……
バスク襲来はマチュたちとは無関係に発生するイベントだから

8843 :常態の名無しさん:2025/05/15(木) 00:57:22.160953 ID:UB1ZKyDN
マチュのせいでバスクが来たとか主張してるスレ民いるけど
いや関係ないっす……

8844 :常態の名無しさん:2025/05/15(木) 01:03:55.380082 ID:RFvDhBVy
黒い二連星や人妻が死んでなければサイコガンダム襲来で共闘出来てたかもしれないのになぁ……

8845 :常態の名無しさん:2025/05/15(木) 01:05:05.492311 ID:Xc22Twtd
全然関係ないやろ、シュウジが赤いの持っていたのがでかいわよ

8846 :常態の名無しさん:2025/05/15(木) 01:07:46.317760 ID:ZljmejyN
まあマチュがジークアクスに乗るのは仕組まれたというか第1話のメッセージが何だったのかは気になる

8847 :常態の名無しさん:2025/05/15(木) 01:09:15.103831 ID:ObYrculC
本編の動きがRTAというか、最適解臭くはある
「塾通いサボってクランバトルにのめり込むことで、サイコガンダム襲来イベントでも最低限生き残れはします」的な

8848 :常態の名無しさん:2025/05/15(木) 01:09:35.476337 ID:K7bJKfzK
そのうち「宇宙が青いのもマチュのせい」とか言い出しそうな勢いで草

8849 :常態の名無しさん:2025/05/15(木) 01:12:39.367520 ID:XEquZGBq
ジークアクスもだけどあのハロも怖い、なんかありそう

8850 :常態の名無しさん:2025/05/15(木) 01:15:44.611451 ID:C0wiud9e
>>8848
結婚願望がある童帝民が結婚できないのもマチュのせい?

8851 :常態の名無しさん:2025/05/15(木) 01:18:29.006097 ID:1asKJ0vG
とりあえずなんでもかんでもマチュのせいにして
お詫びとしてマチュにセックスさせてもらう的な薄い本が増えればいい

8852 :常態の名無しさん:2025/05/15(木) 01:18:48.847920 ID:j6zqcIYF
>>8843
強いて言うならキシリアのせいだからな
あの紫ババアって素顔はどの程度知られてるんだろ

8853 :常態の名無しさん:2025/05/15(木) 01:20:35.939880 ID:f6+Y+4d5
マチュのせいだからニャアンに身体で支払ってもらう

8854 :常態の名無しさん:2025/05/15(木) 01:21:16.999014 ID:1asKJ0vG
極論いうと、戦争自体終わってるのにあんなもんが作られる時点で
どっかでなんかやるのはほぼ確定なんよね

8855 :常態の名無しさん:2025/05/15(木) 01:23:37.842311 ID:C0wiud9e
>>8852
とりあえずなんでもかんでもキシリアのせいにして
お詫びとしてキシリアにセ◯クスさせてもらう?

8856 :常態の名無しさん:2025/05/15(木) 01:25:25.974934 ID:eGxw3IZs
>>8855
それで喜ぶのマクベとシャアだけやん

8857 :常態の名無しさん:2025/05/15(木) 01:28:40.183805 ID:58qDPJUl
>>8856
「冗談ではない!」

8858 :常態の名無しさん:2025/05/15(木) 01:28:57.287655 ID:+dUOucKb
拷問官『おでんで白飯を食え』

8859 :常態の名無しさん:2025/05/15(木) 01:29:55.528827 ID:C0wiud9e
>>8857
事後のキシリア「フッ」

8860 :常態の名無しさん:2025/05/15(木) 01:31:10.175969 ID:oErgav6r
>>8858
酒が入るならコメでも行けるで

8861 :常態の名無しさん:2025/05/15(木) 01:33:34.141983 ID:JLU9pJiV
>>8858
おでんの卵をご飯の上に乗せて、割ってしょうゆをかけると普通に美味い

8862 :常態の名無しさん:2025/05/15(木) 01:35:12.071887 ID:XEquZGBq
こっちの連邦はサイコガンダム何と戦うために作ったんだろ

8863 :常態の名無しさん:2025/05/15(木) 01:36:28.705490 ID:ZljmejyN
>>8862
そりゃジオンだろ。あくまで休戦してたに過ぎないからな

8864 :常態の名無しさん:2025/05/15(木) 01:39:46.431967 ID:B5tUEFhL
ジオン、連邦と休戦とか何考えてたんだろな
ジオンの国力は連邦の30/1なのに、ミノ粉もMSもなかった戦争序盤の再現はもうできないのに

8865 :常態の名無しさん:2025/05/15(木) 01:40:49.052518 ID:j6zqcIYF
>>8864
30倍なら余裕だなw

8866 :常態の名無しさん:2025/05/15(木) 01:43:17.498171 ID:dxAa6LEB
ジオンもクインマンサ作って対抗だ

8867 :常態の名無しさん:2025/05/15(木) 01:43:44.344037 ID:uNfqx8/D
紫ババアははよ竹絵の美少女に進化しろ

8868 :常態の名無しさん:2025/05/15(木) 01:55:23.009818 ID:JLU9pJiV
シャア専用ブラックモンブラン いちご味
ttps://x.com/iceman_ax/status/1922648386119073959

九州限定なんだろうか?

8869 :常態の名無しさん:2025/05/15(木) 01:59:27.288358 ID:+dUOucKb
あー焼肉食べたい

8870 :常態の名無しさん:2025/05/15(木) 01:59:32.689870 ID:dxAa6LEB
機動戦士ガンダムイチゴ味連載フラグ?

8871 :常態の名無しさん:2025/05/15(木) 02:01:24.789121 ID:j6zqcIYF
>>8870
ギレン「下郎の皆さんこんにちは」

8872 :常態の名無しさん:2025/05/15(木) 02:05:05.993361 ID:1fUUdZTH
>>8870
公王に敗北の二文字はないっ!ってハッスルしちゃうデギン・ザビとか出てこない?

8873 :常態の名無しさん:2025/05/15(木) 02:06:03.199632 ID:TsPK7Dx5
ギレン「ドバァァー!」
淫夢民「アッ・・・・」

8874 :常態の名無しさん:2025/05/15(木) 02:09:34.606211 ID:JLU9pJiV
つくば市あたりで地震あったのか

8875 :常態の名無しさん:2025/05/15(木) 02:11:58.823424 ID:8Nmb2Hit
>>8864
そもそも国力が下なんだから継戦したらジオンの方が先に力尽きるのでは?

8876 :常態の名無しさん:2025/05/15(木) 02:43:06.847403 ID:uGokHfct
>>8849
終盤マチュが仇を討とうとしたら「お前が仇なんだよ」って言いそう

8877 :常態の名無しさん:2025/05/15(木) 03:04:03.579021 ID:3XnBjN8o
>>8868
多分イオンが仕入れてくれるでしょ
イオンやまいばすけっとは焼きそば弁当とかちょくちょく地方の面白いもの仕入れてくれるから好き

8878 :常態の名無しさん:2025/05/15(木) 03:06:59.421022 ID:1fUUdZTH
>>8868
検索掛けるとセブンイレブン限定で5/14からって書いてあるから全国区じゃない?

8879 :常態の名無しさん:2025/05/15(木) 03:22:41.094244 ID:aW4USuq4
>>8870
トニーたけざきのやつじゃだめ?

8880 :常態の名無しさん:2025/05/15(木) 06:10:36.364765 ID:J1dcNPfE
おはようございマシュ、マスター今日も月光採掘場周回でシュね
はい……はい、新衣装仕舞ってコスト0でただ付いていくだけの周回行ってきマシュ

8881 :常態の名無しさん:2025/05/15(木) 06:14:22.206820 ID:gnm4MzHg
シュウジやニャアンがコンチと意思疎通できたりマチュの思考を読むハロはなんなんだろう

8882 :常態の名無しさん:2025/05/15(木) 06:15:00.153501 ID:CEnF45GZ
>>8864
ギレン「ここにコロニーレーザーとルナ2があるじゃろ?」

8883 :常態の名無しさん:2025/05/15(木) 06:26:54.164170 ID:ebG7E7h5
>>8880
ぐだ「リリスと周回の方が良かった?」

8884 :常態の名無しさん:2025/05/15(木) 06:43:12.918728 ID:mv3uwwTp
>>8881
進退窮まったらコンチからはマスクした赤い人が、ハロからは天パのエンジニアがエントリーしてきて助けてくれるよ

8885 :常態の名無しさん:2025/05/15(木) 06:51:23.562227 ID:pGQRn3bf
>>8881
中にゆっくりボンズが入ってるんじゃね?

8886 :常態の名無しさん:2025/05/15(木) 06:52:05.015991 ID:GXqMP0Hu
俺はドゥー・ムラサメが生き残るにヴィルシーナ貯金を賭けるぜ(既にゼロ)

8887 :常態の名無しさん:2025/05/15(木) 06:53:36.667486 ID:GpP+kJEU
>>8880
マシュの絆を15にしたいんだよ

ポッドいらないオデコ並みに絆が美味い場所ないもんかね
ついでにお茶もおかわりくれ

8888 :常態の名無しさん:2025/05/15(木) 06:54:53.715448 ID:U7GHnie+
>>8886
なーにビルド世界で幸せになるから平気だ
ビルドシリーズ新作もそろそろ作らないかな

8889 :常態の名無しさん:2025/05/15(木) 06:58:02.378650 ID:AqRXLOD0
フォウにおねえちゃんぶりする見た目年下ろりとか最高だなビルド世界

8890 :常態の名無しさん:2025/05/15(木) 06:59:29.054543 ID:r2XzEIij
>>8888
正式にプラモバトルサービスが始まったらやるかもねー

8891 :常態の名無しさん:2025/05/15(木) 06:59:40.787751 ID:JVwwonMU
ドゥがコロニーで暴れる、フォウがホンコンシティで暴れる、トロワが基地で暴れる
オペレーションメテオだ

8892 :常態の名無しさん:2025/05/15(木) 07:01:33.002559 ID:r2XzEIij
>>8891
メテオリック・スシ^シスターズ!

8893 :常態の名無しさん:2025/05/15(木) 07:02:57.144151 ID:OlkRVyiZ
ゼロ、ドゥー、C子(未確定)、フォウとムラサメ研究所の実験体がそろってきたな
1番目はファーストなだけあって髪型天パであって欲しいw

8894 :常態の名無しさん:2025/05/15(木) 07:03:08.471489 ID:CnFLP1Lk
ふええええ電車の中なのにお腹が減ったよう

8895 :常態の名無しさん:2025/05/15(木) 07:07:18.070049 ID:fo0vOEBV
プルシリーズもそうだが紳士向け娼婦扱いも含むんかのう…

8896 :常態の名無しさん:2025/05/15(木) 07:07:43.221128 ID:GXqMP0Hu
ねえねえ、いくつかの掲示板見てて思ったんだけど
なんで皆バスクがG3ガスもってる前提で話しているの・・・?

8897 :常態の名無しさん:2025/05/15(木) 07:07:53.651347 ID:Xc22Twtd
プルスリーとか出てくるのかな?

8898 :常態の名無しさん:2025/05/15(木) 07:08:36.305536 ID:AqRXLOD0
しかし鶴巻監督楽しかっただろうな シロッコやばいからZから前の2年前の時代を舞台にします 17バンチ事件という戦勝国側ジオンがやった事件あって
ガノタたちはそれがこの世界の30バンチ事件だとミステイク
30バンチ事件はバスクが85年の7月31日に決行した事件でこの世界では
これから起こるよ

8899 :常態の名無しさん:2025/05/15(木) 07:10:02.015598 ID:r2XzEIij
……ドゥ、キッカじゃあるまいな?

8900 :常態の名無しさん:2025/05/15(木) 07:10:21.710430 ID:1fUUdZTH
>>8896
だって持ってないならわざわざバスク出す必要性薄いし…。

8901 :常態の名無しさん:2025/05/15(木) 07:11:18.799056 ID:U7GHnie+
ゼロドゥーフォウクワトロ
4が被っちゃってるんだよな

8902 :常態の名無しさん:2025/05/15(木) 07:11:36.036843 ID:Em3WzrRg
>>8896
今回の話でジオン兵「毒ガス使ったクソ」って罵られてたからじゃない?

8903 :常態の名無しさん:2025/05/15(木) 07:11:46.592296 ID:mMqmlQBU
>>8891
アインがエドモントンで暴れるも追加だ
1〜4まで揃ったな

8904 :常態の名無しさん:2025/05/15(木) 07:12:02.868683 ID:4dQMEb1e
コロニーに穴を開けるという荒技で毒ガスに対処するんだよ

8905 :常態の名無しさん:2025/05/15(木) 07:12:10.329732 ID:r2XzEIij
>>8898
前フリで「やつらガス使うからな」ってやってるから無い可能性もあるというイヤガラセ

8906 :常態の名無しさん:2025/05/15(木) 07:13:39.679062 ID:Xc22Twtd
サイコガンダムがビームの代わりに毒ガスをまくのか、コロニーに穴が空かなくていいな(よくねえ)

8907 :常態の名無しさん:2025/05/15(木) 07:13:49.899803 ID:HOBXBYjY
>>8895
貴重な実験台&戦力をあえてセックスワーカーにする必要があるのか?って感じはする

8908 :常態の名無しさん:2025/05/15(木) 07:14:53.932888 ID:AqRXLOD0
正史でも所属組織崩壊の元凶の一端といえるほど盛大に暴れたやつが
実質的にジオンに負けたことになったこの世界ではさらにスペースノイドにたいする憎しみを拗らせるかもしれないと考えるとね
ジオントップ一人のキリシア殺すためならサイコガンダムと毒ガスの二段構えで中立国コロニー一つ滅ぼすためにやるだろあいつとなる

8909 :常態の名無しさん:2025/05/15(木) 07:16:52.616915 ID:Em3WzrRg
>>8908
言うほど怨恨による行動でもないのよね
ガンダムはジオンのMSだから、ガンダムタイプを使うことでサイド6はジオンの仕業と思うし
ジオンは秘密裏に会談に向かった人を殺されたらサイド6の責任を追及せざる得ない

8910 :常態の名無しさん:2025/05/15(木) 07:22:37.400900 ID:pi/322ao
>>8909
怨恨かもしれないけど計算は出来ているのか

8911 :常態の名無しさん:2025/05/15(木) 07:24:32.019610 ID:bp1YiPcx
>>8672
カラテ(流派)、カラテ(エネルギー)、カラテ(概念)、カラテ(体術)みたいなもんか

「俺の古代ローマカラテはもとより最強!そこにカトンジツが加わり更に最強!加えて試作型カラテエンジンの無限の血中カラテで圧倒的最強!わかるか、このカラテ算数が!」
「なるほど、火吹き芸にガラクタを付けてカラテが成ったと信じ込んだか。そこまでカラテ大道芸がしたくばジゴクの大辻で好きなだけやらせてやろう!」

8912 :常態の名無しさん:2025/05/15(木) 07:25:23.952620 ID:xNW0c4oS
とりあえず言えることは、マチュが改札で立ち止まらなくてもキシリア暗殺用サイコガンダムと赤いガンダムを追うソドン隊の戦闘は発生した可能性は高く、幸せに生きれられそうに無い事だな

シイコや黒い二連星は生きてたらサイコガンダム討伐に協力してくれそうなので生存ifが見たい
(シイコはスティグマ対応軽キャノンを入手出来るか怪しいが、二連星はコロニー潰れると食い扶持無くなるし来そう、なんなら支持率目当てにマッシュも来そう)

8913 :常態の名無しさん:2025/05/15(木) 07:26:55.178787 ID:HOBXBYjY
エアコンサイコガンダムで空気綺麗にして帰っていくだけかもしれない

8914 :常態の名無しさん:2025/05/15(木) 07:27:22.130879 ID:Szbv6G+p
エアコンってそういうことォ…?

8915 :常態の名無しさん:2025/05/15(木) 07:28:02.383927 ID:QyiBL9IZ
>>8800
ヤンキーの抗争(改造重機で殴り合い)

8916 :常態の名無しさん:2025/05/15(木) 07:29:52.020573 ID:OdwncUar
強化人間ってこうなるんでしよ?
ttps://pbs.twimg.com/media/Gq6wC19WMAAQTMp.jpg
ttps://pbs.twimg.com/media/Gq6waQNaMAAESkl.jpg

8917 :常態の名無しさん:2025/05/15(木) 07:30:03.115434 ID:OZHdEY/p
>>8864
ジオンも戦争続けられないくらい疲弊してたのか、ここからやっても消耗戦で押し切られるって結論出したのか

8918 :常態の名無しさん:2025/05/15(木) 07:30:40.764169 ID:Z3ONDdlk
>>8907
「両方使えてお得!」かもしれない

8919 :常態の名無しさん:2025/05/15(木) 07:34:51.857325 ID:q/BNak1K
>>8907
プルシリーズも機能発揮しなかった失敗作あった訳だし、その辺りを慰安婦兼遺伝子情報収集として使うとかありそう

8920 :常態の名無しさん:2025/05/15(木) 07:36:02.049359 ID:1fUUdZTH
やっぱ15万円くらいでお手軽生産出来ないと無理だよ(ミサカ感

いや研究費と機材費用抜いた純粋な材料費のみなんだろうけどそれでもその値段は無理があるやろ工藤…。

8921 :常態の名無しさん:2025/05/15(木) 07:36:08.852851 ID:A/gbTtNs
>>8917
地球からは結局追い出されたし延々やってもジリ貧だってのはあっただろうね
ルナツー攻略作戦だってグラナダの守りがシャア達だけって無茶苦茶な戦力集中しての事だったし

8922 :常態の名無しさん:2025/05/15(木) 07:36:35.936760 ID:xNW0c4oS
>>8917
重力戦線から追い出されて最終防衛ラインの一角ソロモンが陥落した所から再逆転で宇宙全部抑えて停戦だからな
普通に戦力が枯渇してると思う

8923 :常態の名無しさん:2025/05/15(木) 07:40:29.622824 ID:HOBXBYjY
あの世界の連邦は何やってんだろな
ゴップあたりがどうにか下支えしてるのに、やんちゃな奴らが変なこと考えてるイメージがあるが

8924 :常態の名無しさん:2025/05/15(木) 07:40:31.593777 ID:AqRXLOD0
鶴巻も庵野もオタクだけあってそこらへんちゃんとしてるのは好き
かなりジオン側がms優勢になっても国力30倍の差をひっくり返すほどのチートではないので正史とおなじながれもっていかれます

8925 :常態の名無しさん:2025/05/15(木) 07:43:50.560787 ID:r2XzEIij
がるまくんは軍をやめたのはいいが、ニューヤークの統治に入ったのかイセリナとサイド3高跳びなのか
前者だとジオン橋頭堡も地球に確保してあることに?

8926 :常態の名無しさん:2025/05/15(木) 07:46:05.542259 ID:cZMbZygC
今で6話?
この意外な人・メカ登場の殺人的な加速度に最終回まで耐えられるのか?

8927 :常態の名無しさん:2025/05/15(木) 07:46:38.022120 ID:3QYcOnyK
お互いが総力火の玉合戦したら負けるのは普通にジオン側なのよね

8928 :常態の名無しさん:2025/05/15(木) 07:46:39.769235 ID:p+IRQnVw
再度の全面戦争へって可能性は正史より高いのかな?

8929 :常態の名無しさん:2025/05/15(木) 07:49:32.527316 ID:Z3ONDdlk
正史と違ってジオンが宇宙を完全に抑えてる状態で全面戦争やったらオペレーションメテオをやりかねなくない?

8930 :常態の名無しさん:2025/05/15(木) 07:51:05.225145 ID:JVwwonMU
木星のドゥガチの毒ガスと核汚染、Xの革命軍コロニー乱れうち、SEEDのガンマ線バースト
シャア総帥の地球寒冷化アタック
そこまで至らないためザビ家ジオンってかなり正気だな

8931 :常態の名無しさん:2025/05/15(木) 07:53:34.137839 ID:N0lznddU
>>8888
そこにヒロト君がおるじゃろ?


ビルド世界でも安心できねぇ

8932 :常態の名無しさん:2025/05/15(木) 07:53:39.599085 ID:cZMbZygC
世界のビーカー倍率5倍にしたところでグランドキャニオンとオックスフォード持ってるアメリカには簡単に勝てないCivみたいな話

8933 :常態の名無しさん:2025/05/15(木) 07:54:05.777670 ID:1ppRTXmN
サイド6の税関はガバガバ

8934 :常態の名無しさん:2025/05/15(木) 07:54:35.163236 ID:xNW0c4oS
>>8930
コロニー落としが比較的マシに見えるってのがヤバいわガンダム世界

8935 :常態の名無しさん:2025/05/15(木) 07:55:18.978017 ID:MoJ3wxsx
OCCで技術力先行しても全面戦争になったら物量差で負けるみたいな

8936 :常態の名無しさん:2025/05/15(木) 07:55:47.937327 ID:AqRXLOD0
X世界は血を吐くマラソンの結果だからな
地球側「なんどもコロニー落としされた 対策にサテライトシステムとフラッシュシステムで対抗だ」
宇宙側「サテライトシステムとフラッシュシステム怖い ならそれでもどうにかできない飽和コロニー落としで対抗だ」

8937 :常態の名無しさん:2025/05/15(木) 07:57:06.556050 ID:N0lznddU
>>8936
∀「砂に 帰るんだな。 地球にも 休みが いるだろう」

8938 :常態の名無しさん:2025/05/15(木) 08:00:48.432923 ID:AqRXLOD0
作中見るにキリシアがサイド6大統領と会談は公表されてない限りだから
あの税関はしょうがない 公表されていたらもっとまじめにやる

8939 :常態の名無しさん:2025/05/15(木) 08:01:38.648716 ID:3QYcOnyK
まあX世界はやたら逞しくて元気な連中が多いだけで他の作品みたいな悪意の塊みたいな世界観じゃないから…

8940 :常態の名無しさん:2025/05/15(木) 08:02:02.670898 ID:r2XzEIij
大質量再突入精密攻撃用落下艦(ただの流線形のカタマリ)とか作んないあたりで理性的
……でもないか

8941 :常態の名無しさん:2025/05/15(木) 08:03:16.326160 ID:T9J4E9fv
>>8938
でもあいつケンプファーも見逃したやつぞ

8942 :常態の名無しさん:2025/05/15(木) 08:03:20.121387 ID:Z3ONDdlk
>>8932
偉人で技術を先取してコロニー落としで人口を半分にすればワンチャン
>>8936
建造物であるコロニーを落とすよりアステロイドベルトから隕石を持ってきて落とす方が良くない?
宇宙では抵抗が無いから時間を掛ければ推力もそんなにいらんし
地球近傍に来てからさらに加速させれば迎撃も難しかろうし

8943 :常態の名無しさん:2025/05/15(木) 08:04:33.651998 ID:r2XzEIij
>>8942
隕石ミサイル、あんまり出番無いんだよねー

8944 :常態の名無しさん:2025/05/15(木) 08:05:55.515081 ID:s5b8Q3C4
>>8941
ジークアクスの世界線ではケンプファーの持ち込みもなかったんだろうな
実は工作員に弱みを握られてて「一回だけ見逃す」って約束だったのかもしれない

8945 :常態の名無しさん:2025/05/15(木) 08:12:45.145498 ID:5gJWoLEq
>>8943
並の質量だと大気圏で燃え尽きちゃうからなあ
宇宙要塞攻略側は持って行って前衛としてぶち込んでも良さそうだけどね

8946 :常態の名無しさん:2025/05/15(木) 08:18:54.842117 ID:Lpca9rgt
月を落とせば安泰じゃ?

8947 :常態の名無しさん:2025/05/15(木) 08:20:52.385463 ID:YLrWOdjg
フフフ……クァックス!
クァックス、クァックス!みんなクァックスし続けろ!
キラキラとキラキラを擦り合わせて、刻が流れ合うまでクァックスし続けろ!
未亡人ヅラしたイケオジもクァックスさせてやる!
フフフ……クァックス!

8948 :常態の名無しさん:2025/05/15(木) 08:23:12.799868 ID:r2XzEIij
>>8945
重たいやつなら50mもあればいい感じにバリンジャーできるんですけどねー

8949 :常態の名無しさん:2025/05/15(木) 08:25:30.902048 ID:jY6POcEj
>>8947
やめないか!

これカミーユのほうは特にそれっぽいこと言ってないと聞いて驚いた

8950 :常態の名無しさん:2025/05/15(木) 08:29:34.354345 ID:NzuZD2SL
税関の人はトレセンの警備員

8951 :常態の名無しさん:2025/05/15(木) 08:34:23.357878 ID:DcAP8nAw
>>8270
トレセンの警備員だと犠牲はトレーナーだけで済むが税関職員は巻き込まれる可能性が有るので違いますね

8952 :常態の名無しさん:2025/05/15(木) 08:35:01.509926 ID:DcAP8nAw
おっと安価ミスすまん

8953 :常態の名無しさん:2025/05/15(木) 08:39:42.539716 ID:CfE5wmaX
そもそもトレセンの警備員がトレセンのウマ娘を止める必要があるのか?

8954 :常態の名無しさん:2025/05/15(木) 08:45:59.803440 ID:Rca+JC85
トレセン警備員「命を懸けるほどの給金はもらっていない」

8955 :常態の名無しさん:2025/05/15(木) 08:48:23.347108 ID:rXATxOKd
>>8953
問題が起きた時に槍玉に挙げられてもいいなら、そうだな

8956 :常態の名無しさん:2025/05/15(木) 08:49:33.095890 ID:GYqPHz8O
ならばばんえいウマ娘を警備員に採用すれば…

8957 :常態の名無しさん:2025/05/15(木) 08:52:13.313857 ID:QUlRM65D
アイドルのスキャンダルはまずいですよ

8958 :常態の名無しさん:2025/05/15(木) 08:53:12.827842 ID:r2XzEIij
>>8956
実際引退バのお仕事のひとつな気が……

8959 :常態の名無しさん:2025/05/15(木) 08:54:27.786624 ID:5mydXUqW
白因子合計92が出来たぞ!タキオンんんん!レポート出せ

8960 :無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2025/05/15(木) 08:54:33.867128 ID:1M6tCwdR
キガツクツト、ワタシハ、アイルランド国籍ニナッテイタ・・・

8961 :無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2025/05/15(木) 08:54:53.688592 ID:1M6tCwdR
>>8959 今書いてるねぇ!!

8962 :常態の名無しさん:2025/05/15(木) 08:57:34.631193 ID:GYqPHz8O
白因子の数はさほどでもないが重要なのが揃ってるとレポートぶち込むか悩まされる

8963 :常態の名無しさん:2025/05/15(木) 08:57:54.109757 ID:N6xuguit
名前がムラサメとわかった瞬間あ、こいつ死ぬんだなとみんな悟った

ttps://i.imgur.com/FtMIIsq.jpeg
(ムラサメ研究所生まれの強化人間はみな悲惨な最期を迎えることで有名)

8964 :常態の名無しさん:2025/05/15(木) 08:58:32.723016 ID:GYqPHz8O
>>8963
ムラサメ研究所出身でなくても大抵悲惨な最期じゃない?

8965 :常態の名無しさん:2025/05/15(木) 09:01:49.165640 ID:5mydXUqW
>>8961
もっと書いてもっともっと!

芝ダート全距離対応でレース出しまくればもっといけるがキャラがなぁ
キングをダート改造か?

8966 :常態の名無しさん:2025/05/15(木) 09:02:28.534207 ID:AqRXLOD0
しかもこれから民間人の大量虐殺始めますとかもう死ぬしかない

8967 :常態の名無しさん:2025/05/15(木) 09:03:40.029486 ID:A/gbTtNs
>>8964
ゲーツは禿空間送りにされたおかげで珍しく悲惨な最期を免れていたがジークアクス時空で悲惨な最期を遂げる可能性が出てきたな…

8968 :常態の名無しさん:2025/05/15(木) 09:05:38.227955 ID:610U8a6h
タキオンはレポートよりウマ娘ちゃんのカラーリング変更できる薬作って
トレーナーだけ光るのズルい

8969 :常態の名無しさん:2025/05/15(木) 09:06:21.007624 ID:rXATxOKd
>>8965
自分はクラシック路線の場合は短距離、ティアラ路線は長距離カットしてる
妥協しないと始めることすら出来ないもんね

8970 :常態の名無しさん:2025/05/15(木) 09:09:08.511100 ID:KMSWILf0
>>8968
しかしねぇレースに差し当たって薬物反応はねぇ

8971 :常態の名無しさん:2025/05/15(木) 09:12:12.910666 ID:r2XzEIij
>>8967
次回作主人公補正がなければかなりエグめに。
寿司漫画だと再強化されてロザミア(再登場)に近いレベルになってたよね

8972 :常態の名無しさん:2025/05/15(木) 09:14:43.283506 ID:5mydXUqW
>>8969
キング、イナリ、オグリ、エル、マルゼンあたりなら全対応でやれるけど、この中だとオグリとマルゼンぐらいしか実用性がなぁ
とりあえず出来てから使い道考えるか?

8973 :常態の名無しさん:2025/05/15(木) 09:15:15.751527 ID:h3K49APB
1番まともに退場した強化人間って誰だ

8974 :常態の名無しさん:2025/05/15(木) 09:16:25.502366 ID:j0kyE/59
宇宙世紀に限らないならカリスとかルイス…

8975 :常態の名無しさん:2025/05/15(木) 09:22:33.239140 ID:9CSmp8Iu
ゲーム除くとラスト付近まで描写されながら生存で終わるのレーン・エイムぐらいしか思い当たらない
まあアニメ版はどうなるか全然分からんけど

8976 :常態の名無しさん:2025/05/15(木) 09:23:26.198575 ID:r2XzEIij
マスク大佐とかいう「あ、強化されたかな」と思わせておいて素だったらしいNT-Dを発動させるオールドタイプ

8977 :常態の名無しさん:2025/05/15(木) 09:24:21.777680 ID:JLU9pJiV
ハサウェイも強化人間されていたら、あんなことには

8978 :常態の名無しさん:2025/05/15(木) 09:25:22.685387 ID:lpekXa7P
アイエエエ!やめてくれウマピョイスレイヤー=サン!
確かにオレはウマ娘のスケベ=イラストをピクチャしたがノルンエースは非実在バなのでジッサイアンシン!
しかも有料支援プランで不特定多数には見れないので合法!
だからスレイしないでくれ!

8979 :常態の名無しさん:2025/05/15(木) 09:27:05.640844 ID:C4dFTP/D
謎のムラサメ研(ディスクシステム並感

8980 :常態の名無しさん:2025/05/15(木) 09:27:35.757197 ID:rXATxOKd
>>8972
全距離走らせるならオグリでええやろ、適正は勿論目標レースの縛りが緩くて走れないのは東大くらいだし

8981 :常態の名無しさん:2025/05/15(木) 09:27:52.836867 ID:r2XzEIij
強化人間物語の二人(待て

8982 :常態の名無しさん:2025/05/15(木) 09:30:14.585047 ID:5mydXUqW
>>8980
白因子合計92がオグリだから別のにしたい
マルゼンでダートB以外全部Aに出来たからこれを酷使しよう

8983 :常態の名無しさん:2025/05/15(木) 09:34:00.931392 ID:VmRotSRU
ZZのキャラやマシュマーも強化人間にされたんだったか

8984 :常態の名無しさん:2025/05/15(木) 09:38:16.276174 ID:r2XzEIij
>>8983
「変なひと」から「おかしいひと」になってしまう強化コワ……って事例

8985 :常態の名無しさん:2025/05/15(木) 09:38:22.737477 ID:Qgo6+prP
プレバンでF80ガンレイド二次申込やってたけど、まさか令和にもなって世界観間違えてるチンピラアウトローのデスガンズにスポット当たるとはなぁ

ブッホコンツェルンのハウゼリー・ロナが起ち上げたクロスボーン・バンガードによって建国されたコスモ・バビロニア
組織や代表の名前がバラバラやなぁ


8986 :常態の名無しさん:2025/05/15(木) 09:42:41.447708 ID:9CSmp8Iu
前半戦で交流を持って、敵ながら愉快な一面もあった人々が
次々と精神ぶっ壊されて散っていく展開はだいぶえげつない

8987 :常態の名無しさん:2025/05/15(木) 09:54:42.061303 ID:SPBCjeQG
ガンダムX世界、かなりポストアポカリプスなのに
「今のはランボーだったかな?」「いや、ヴェルレーヌだ」
みたいなやり取りできてるのすごくない?
そりゃマトモな医者と元エリート軍人なら一般人よりは教育受けてんだろうけどさ

8988 :常態の名無しさん:2025/05/15(木) 09:59:26.797878 ID:r2XzEIij
>>8987
当時「仲違いフラグ!?」とかなってたの思い出した(ネタにされた詩人が仲悪い) かわらんなぁ
全くそんなことない大人たちであったわけだが

8989 :常態の名無しさん:2025/05/15(木) 10:00:40.135463 ID:lzTjHbF5
ジャミルはニュータイプとして徴用された少年兵だから学があるのは結構意外なんよな

8990 :常態の名無しさん:2025/05/15(木) 10:04:34.689888 ID:XEquZGBq
ウイポやってるけどウマ娘から入ったから札に関係なく皆自分とこで走らせたくなる……

8991 :常態の名無しさん:2025/05/15(木) 10:09:01.765104 ID:ik+6TsJQ
ルチルさんの教育が良かったのかもしれん
まあそんなふれあいも行き着く先はLシステムなんだが

8992 :常態の名無しさん:2025/05/15(木) 10:11:11.097015 ID:AUfOiDaH
おじさん米搗きで見たいからニコニコで見てんだけど来るの遅いのよね……
ネタバレとかはすでに諦めてるがガンダム会話とか参戦できんので悲しい

8993 :常態の名無しさん:2025/05/15(木) 10:13:38.111758 ID:pP/zdhwh
>>8987
むしろソシャゲとかなくなってそうだから、詩集を読んだりやレコードを聞いたりといったクラシカルな趣味しかないのかも

8994 :常態の名無しさん:2025/05/15(木) 10:13:56.005262 ID:B2LscTwG
知らなかった……
ttps://pbs.twimg.com/media/Giws1xrasAAva7O.jpg

8995 :常態の名無しさん:2025/05/15(木) 10:16:08.216046 ID:niFjNib5
兵隊の娯楽と言えば酒と読書とホモセックスが定番やからな
最近は一応、私物のスマホやタブレットが許可されてる場合もあるらしいが、位置情報抜かれて爆撃食らった話もあったような?

8996 :常態の名無しさん:2025/05/15(木) 10:17:20.080339 ID:URBfohb6
スターゲイザーのスヴェンは後の連中よりはましな強化人間で感情も失ってないし、人生回想されていたから生存できた

8997 :常態の名無しさん:2025/05/15(木) 10:17:29.115806 ID:Qgo6+prP
ドゥーちゃんのフラグに皆戦々恐々だけど、XのDOOMとかサンボルとか種世界に比べたらあれでもまだ境遇としちゃマシな方なのよね

8998 :常態の名無しさん:2025/05/15(木) 10:19:01.123784 ID:XEquZGBq
>>8994
しらそん

8999 :常態の名無しさん:2025/05/15(木) 10:19:50.386389 ID:4h12mRR5
比較対象がSEEDの初期3バカなのがおぉ、もう...ってなる
次回イズマコロニーのビフォーアフターが捗るから見てください!にならないといいが

9000 :常態の名無しさん:2025/05/15(木) 10:19:56.505038 ID:sI0mJ1W6
>>8995
最近は家族にお前の息子死んだぞって嘘連絡して
家族が慌てて本人に確認電話
位置特定して爆撃があったとか

9001 :常態の名無しさん:2025/05/15(木) 10:21:06.105914 ID:pGMBqVCx
なんかもうマシュママの遺影とか作られてて皆気が早いなって

9002 :常態の名無しさん:2025/05/15(木) 10:23:00.699763 ID:SPBCjeQG
>>8997
なんだその地獄でスーパーショットガン振り回してそうなニュータイプは

9003 :常態の名無しさん:2025/05/15(木) 10:23:27.012354 ID:YIZYYI90
>>8991
ルチルさんが好きだった詩と言う事で何となく覚えていて
戦後あちこちをうろつく中でルチルさんの欠片を拾い集めるように詩集を探して読み込んでいったと考えるとエモい

9004 :常態の名無しさん:2025/05/15(木) 10:24:31.794342 ID:1ppRTXmN
ギレンにとっての理想の人口バランスはガンダムXである可能性が微レ存

9005 :常態の名無しさん:2025/05/15(木) 10:24:40.728486 ID:pP/zdhwh
>>9000
自分の電話のせいで息子が死ぬとか軽いトラウマじゃん
人の心とか無いんか

9006 :常態の名無しさん:2025/05/15(木) 10:25:40.611099 ID:uhfg2aur
>>9001
後輩と間違っていない?

9007 :常態の名無しさん:2025/05/15(木) 10:26:29.850848 ID:r2XzEIij
>>8996
あれはハッピーエンドなのか時間切れ死亡エンドなのかわからん……

9008 :常態の名無しさん:2025/05/15(木) 10:26:48.129183 ID:uhfg2aur
>>9005
戦争ってあるやつほど早死するから

9009 :常態の名無しさん:2025/05/15(木) 10:26:49.586062 ID:4khg0Nj2
手毬ちゃんは本当に手のかかるちっちゃい子扱い
ttps://pbs.twimg.com/media/GqpM0SSa4AACC_x.jpg

すっぴん眼鏡ストレート藤田ことねに脳を焼かれている人も多いなw

9010 :常態の名無しさん:2025/05/15(木) 10:27:00.359254 ID:j0kyE/59
死亡確定してないのに追悼スレ立って生存確定それがファンスレ化してずっと続いてたガンダムの先輩もいたしへーきへーき

9011 :常態の名無しさん:2025/05/15(木) 10:27:03.342854 ID:pGMBqVCx
間違えた最近メタトロニオス終わったせいかもしれん

9012 :常態の名無しさん:2025/05/15(木) 10:27:26.223064 ID:XEquZGBq
マシュ!マチュ!マッシュ!奴にジェットストリームアタックを仕掛けるぞ!

9013 :常態の名無しさん:2025/05/15(木) 10:28:19.363006 ID:EUByrSAn
マシュにママはいるのだろうか
代理母的なモノで

9014 :常態の名無しさん:2025/05/15(木) 10:28:55.693343 ID:vuuxgbDO
>>9002
こないだケーブルテレビでやってたのを見たから混じった、おい恥ず!
そういやあれの主人公の吹き替えはジャミルだったな
ドゥエイン・ジョンソンが最初は頼もしい上官だったのに後半どんどんおかしくなってった……けど、
感染拡大阻止って点ではなんも間違ってねえなと今なら思う

9015 :常態の名無しさん:2025/05/15(木) 10:29:40.556972 ID:4khg0Nj2
なに、息子が特攻に出ると聞いて最後に一目会おうと電車乗り継いで基地に向かったら
ギリギリで息子が出撃したかーちゃんもいたんだ
息子に会えなかったと凄い落ち込んでいたら息子はエンジン不調で帰ってきたw

9016 :常態の名無しさん:2025/05/15(木) 10:30:05.903448 ID:5mydXUqW
>>9005
ゴキブリの生態を研究した毒餌とコレは大体同じ。心はあるけど攻撃対象には関係ないこと

9017 :常態の名無しさん:2025/05/15(木) 10:30:55.553926 ID:cMLBzqu0
>>9013
人間であることに意味があるっぽいので卵子提供者はいるはず
ただ遺伝子操作で弄繰り回されてるだろうから提供者由来の部分がどの程度残ってるかは微妙ってところじゃないかな

9018 :常態の名無しさん:2025/05/15(木) 10:34:25.806762 ID:MYg4M9Hf
>>9015
ワイの爺さんもそんなんだったな
特攻隊ではなかったけど、いよいよ戦地に送られるってとこで戦争が終わって何もせず帰ってきたとか

9019 :常態の名無しさん:2025/05/15(木) 10:35:28.358707 ID:4khg0Nj2
部長「ゴキブリの生態を知りたい? なら両津の普段の生活を見ていろ」
両津「部長、まるで私がゴキブリみたいな生活をしているような」

9020 :常態の名無しさん:2025/05/15(木) 10:36:17.139625 ID:niFjNib5
特攻なんて作戦が出て来る時点で色々ガタガタやし
そりゃ整備不良も増えますわなあ

貴重な飛べる機体と飛べる兵隊がどんどん減るから、やっぱダメやわこの作戦
ワイらの時代はドローンくんに頑張ってもらわんと

9021 :常態の名無しさん:2025/05/15(木) 10:39:04.462188 ID:1ppRTXmN
>>9018
うちの爺さんが特攻隊だったが、そういう経緯で生き残った
8月14日に翌日の出撃が決まり、水杯も交わしたが、当日になって待機になって、そのまま玉音放送で出撃中止になった
特攻隊は即日解散で、毛布1枚と米俵1俵をもらって帰されたという

基地から医薬品や油、砂糖などの民間では不足してる物品を失敬して、飛行服のポケットに詰め込めるだけ詰め込んで帰ったと言ってた

9022 :常態の名無しさん:2025/05/15(木) 10:41:10.986106 ID:4khg0Nj2
>>9020
飛べる機体が無ければ生身で特攻すればいいじゃない
地雷抱いて敵戦車に轢かれるとか、対戦車地雷を分銅のようにして振り回すとか
対戦車地雷を棒の先に付けて敵戦車を突いたり

練習機で特攻させようとかしてた阿呆は特攻させるのが目的で、なんのために特攻しているのか
もう分かんなくなってたんだろうな

9023 :常態の名無しさん:2025/05/15(木) 10:42:15.121999 ID:kn9Gh6cL
>>9021
運が強いしたくましいな
なのにこれで末代だなんて

9024 :常態の名無しさん:2025/05/15(木) 10:43:31.290901 ID:pP/zdhwh
特攻隊の生き残りは死を覚悟してたのに肩透かしで生き恥を晒してるから
周りの評価も散々だし本人も荒れて暴れるやつが多くて「特効崩れ」と嫌われたという

9025 :常態の名無しさん:2025/05/15(木) 10:44:52.062364 ID:5mydXUqW
米俵現物はキツイだろ・・・
うちの爺さんの片方は耳が聞こえないから最初から除外
もう片方は浜松の港で作業して終戦、東京まで徒歩で帰宅。死ぬまで港に行かなかったのでかなり嫌な目に遭ったようだ

9026 :常態の名無しさん:2025/05/15(木) 10:45:11.299390 ID:B5tUEFhL
自称特攻隊の生き残り(年齢的にまずありえない)とか昔はそこそこいたなぁ
どっかで聞いたことがあるような思い出を語る爺さん

9027 :常態の名無しさん:2025/05/15(木) 10:46:07.383020 ID:niFjNib5
米俵一俵を抱えて持ち帰るの大変だろうに、追加の物資もゲットとはたくましいなw

9028 :常態の名無しさん:2025/05/15(木) 10:46:11.063204 ID:j0kyE/59
>>9024
ゴジラ-1.0の敷島みたいなのか

9029 :常態の名無しさん:2025/05/15(木) 10:46:26.625680 ID:RFvDhBVy
「脳」と「睾丸」の組織はかなり似ていると判明
ttps://x.com/NazologyInfo/status/1922766872736563565
脳と睾丸には類似点がありました。ポルトガルのアヴェイロ大によると、脳と精巣が1万3442個のタンパク質を共有しているとのこと。
両者とも細胞外に物質を分泌するという似た役割を持つため、共通したタンパク質が多いそう。


チンポ(キンタマ)で考えてるは正しかった……?

9030 :常態の名無しさん:2025/05/15(木) 10:46:43.053445 ID:4khg0Nj2
>>9021
その手の話での笑い話だと台湾で終戦を迎えて色々食べ物や物資を大量に持ち帰ったけど
日本に着いたら皆がひもじい生活をしていたんで「自分は実家に帰れば何とかなるから」
って全部途中の人に譲って還ってきたお父ちゃん
そのことを素直に話してかーちゃんにめちゃくちゃ怒られたりw

特攻基地とかで目端の利く人たちはまず落下傘をがめたそうですね
絹で出来ているから
なお陸軍搭乗員の言う話だと「ラムネ瓶や一升瓶に小便している暇が無いので小便は垂れ流していた」
「どうせ飛行中に乾くから」って
ちなみに落下傘は基本座席の下に置いていたので小便を浴びた落下傘はよく腐った
そのため、バレないように腐った落下傘は捨てて藁を詰めていたそうな

9031 :常態の名無しさん:2025/05/15(木) 10:47:25.243290 ID:B5tUEFhL
つまり脳で精液を作れば二倍射精出来て種付けセックスも二倍出来る?

9032 :常態の名無しさん:2025/05/15(木) 10:48:02.987966 ID:1ppRTXmN
>>9025>>9027
まだ17歳か18歳だったはず
若いからこそできたんだろう
飛行服にはポケットが多いから便利だったというww

9033 :常態の名無しさん:2025/05/15(木) 10:49:05.647432 ID:pP/zdhwh
ディストピア男女比社会で脳が破壊された搾精オスが登場しそう

9034 :常態の名無しさん:2025/05/15(木) 10:51:00.114239 ID:N6xuguit
ワグナス!開発者向けSwitch2からVRAMが12GBと判明したぞ!
性能はおおよそリーク通りになりそう

9035 :常態の名無しさん:2025/05/15(木) 10:52:50.671629 ID:YhxFDu6m
>>9022
海の方であった伏龍?(潜水服を着て爆薬つけた槍で船底を突く)
訓練段階で事故が多くて廃止になった

9036 :常態の名無しさん:2025/05/15(木) 10:54:35.006839 ID:5mydXUqW
>>9035
今なら水中ドローンでできるだろうがどうなってんだろ

9037 :常態の名無しさん:2025/05/15(木) 10:56:19.199975 ID:fsoXfQpw
前世は特攻隊員だったという小学生とその母親が金とって講演会開いてるのはグロかったな

9038 :常態の名無しさん:2025/05/15(木) 10:56:21.828781 ID:AqRXLOD0
うちの祖父は満州にいたが本土決戦準備要員として
九州に呼ばれてそこで終戦でたすか

9039 :常態の名無しさん:2025/05/15(木) 10:57:23.815633 ID:YLrWOdjg
>>9037
金取れる要素ひとつもないのに金取ってるのこれ特攻の才能より商売の才能あるだろ

9040 :常態の名無しさん:2025/05/15(木) 10:57:52.926168 ID:9CSmp8Iu
それで金稼げるなら普通に語り上手いんじゃないだろうか…

9041 :常態の名無しさん:2025/05/15(木) 10:59:43.555501 ID:sI0mJ1W6
クソッ!どのルートを辿っても会長がことねのストーカーになってしまう!!

9042 :常態の名無しさん:2025/05/15(木) 11:01:29.243168 ID:YhxFDu6m
父方の祖父の親戚が満州の方でつけてた日記がどこかにあったな怪我したらしく当時の血と思われる染みがついてた
満州陸軍で二等兵の親戚がいる一方、海軍で伊勢や最上に乗ってた人もいるあたりよくわからん家系

9043 :常態の名無しさん:2025/05/15(木) 11:01:36.979986 ID:OlkRVyiZ
>>9009
麻央パイセンのお胸がナーフされてる・・・だと・・・?

ことねが世界一可愛いのはアイマス世界では常識だから
なのでゴールドラッシュ買ってことねを愛でよう!

9044 :常態の名無しさん:2025/05/15(木) 11:02:07.532975 ID:4khg0Nj2
>>9028
あとね、同期や友人が死んだのに自分は「生き残ってしまった」って負い目がね
死にたいのに死ねないってのは人間を恐ろしく病ませるのよ
まともに敵艦隊まで洋上飛行出来ない特攻隊を先導する先導機パイロットとか
特攻隊の戦果を確認するために突入する様子を遠くで見ているだけの戦果確認機とか
先導機パイロット「戦果確認機のパイロットの精神状態はやばかったね」

9045 :常態の名無しさん:2025/05/15(木) 11:07:19.140588 ID:geucvTwL
新谷かおる、今はこんなのを書いてるのか
ttps://comicpash.jp/series/4a06764553019/

9046 :常態の名無しさん:2025/05/15(木) 11:10:05.836672 ID:sI0mJ1W6
ttps://x.com/sametokaiuno/status/1922659082864840946
可愛いお馬さんだね

9047 :常態の名無しさん:2025/05/15(木) 11:11:07.342477 ID:geucvTwL
エピソードが強い
ttps://x.com/dokatank/status/1922598750129643912?t=TnFsfOsp38rlebs-ZHgLLg&s=19

9048 :常態の名無しさん:2025/05/15(木) 11:11:16.504580 ID:YhxFDu6m
新谷かおるというとアオイホノオでの名言が多数
高い物は思い切って使えないとかいう共感しかない言葉
元々は松本零士からの教えらしいけど

9049 :常態の名無しさん:2025/05/15(木) 11:15:30.534176 ID:fQyZ09qy
Lより大きいのか
まだ足りないという人もいそうだが
ttps://x.com/livedoornews/status/1922819468927045646?t=HvBpfhb_6ORq2suXLO6WEg&s=19

9050 :常態の名無しさん:2025/05/15(木) 11:15:59.376974 ID:9CSmp8Iu
香港競馬ってほぼセン馬なんだ
国によって違うもんだね

9051 :常態の名無しさん:2025/05/15(木) 11:19:20.250212 ID:4khg0Nj2
>>9050
香港競馬はたぬきなのか(あんたがたどこさ並感)

9052 :常態の名無しさん:2025/05/15(木) 11:21:56.500075 ID:B5tUEFhL
香港競馬の馬ってセン馬なんか
活躍した馬や騎手の子供や孫を期待する楽しみがなさそうで可哀そうだな

9053 :常態の名無しさん:2025/05/15(木) 11:25:59.437146 ID:VlbxUrXU
香港は馬産する場所がないからほぼ100%タマ取るのよ
馬はだいたいオーストラリアから買ってくる

9054 :常態の名無しさん:2025/05/15(木) 11:28:17.097885 ID:4khg0Nj2
ロックマンのイエローデビル対戦動画を見る
なぁにこれぇ…

9055 :常態の名無しさん:2025/05/15(木) 11:29:36.434717 ID:GYqPHz8O
>>9049
Lカップじゃ小さいという時代か…と思って開いたら全然違うじゃん!

9056 :常態の名無しさん:2025/05/15(木) 11:32:08.835246 ID:niFjNib5
>>9049
ついに世界の巨乳基準がワイくんに追い付いたと思ったらマクドかい

9057 :常態の名無しさん:2025/05/15(木) 11:35:07.739490 ID:4khg0Nj2
Lより大きい?
ttps://pbs.twimg.com/media/FVOR5_daIAAWBQx.png
ttps://pbs.twimg.com/media/B_-FOB7VAAA3yIt.jpg

9058 :常態の名無しさん:2025/05/15(木) 11:35:14.836998 ID:YhxFDu6m
>>9054
タイム連打?生産速度と開発期間おかしいから結構変な所あるんだよね

9059 :常態の名無しさん:2025/05/15(木) 11:37:50.230578 ID:YIZYYI90
気圧か何かでとても頭が重い
お仕事できないよう

9060 :常態の名無しさん:2025/05/15(木) 11:41:42.740682 ID:Oh/l5YoQ
TOHO系列でやってる午前十時の映画祭ってので初めて八甲田山昨日見てきた
うーん今でも通用するパワハラ上司からのその時の気分次第で意見がころころ変わる有様がわかりすぎる…しかも上司本人は生きて下山出来たうえに切腹で死に逃げしたってそんなんあり?

9061 :常態の名無しさん:2025/05/15(木) 11:41:56.657535 ID:JVwwonMU
マックはスーパーサイズにしろ

9062 :常態の名無しさん:2025/05/15(木) 11:42:34.803865 ID:fQyZ09qy
>>9055-9056
ご兄弟ですか?

9063 :常態の名無しさん:2025/05/15(木) 11:46:46.310511 ID:YLrWOdjg
マチュ「普通だ〜〜退屈だ〜〜窮屈だ〜〜誰かこの日常をブチ壊してくれ〜〜」


サイコガンダム「来ちゃった♥」

9064 :常態の名無しさん:2025/05/15(木) 11:47:06.598151 ID:4khg0Nj2
不幸なすれ違い
ttps://pbs.twimg.com/media/GqqfBEYbUAAHpB7.jpg
ttps://pbs.twimg.com/media/GqqfBERbYAAUu5O.jpg
ttps://pbs.twimg.com/media/GqqfBEKbwAEfZJV.jpg

9065 :常態の名無しさん:2025/05/15(木) 11:47:07.946434 ID:NXHQCcmR
>>9059
このスレに書き込む余裕あるならまだ働ける
書き込めないぐらい酷い状態なら早退をお勧めする

9066 :常態の名無しさん:2025/05/15(木) 11:47:28.594473 ID:1ppRTXmN
>>9060
高級将校で生き残れたのが多いのは、兵卒よりも給料が格段に高いので、
当時高級品だったゴム長靴やコートを自腹で買って持参していたためだという

9067 :常態の名無しさん:2025/05/15(木) 11:50:45.509840 ID:fsGo6iva
>>9059
水飲んでノーシンかなにか軽めの頭痛薬でも飲んでおけ
ひどすぎるならロキソニン

9068 :常態の名無しさん:2025/05/15(木) 11:53:38.880795 ID:Wd8XkH4l
ヤザンとか居るんだろうけど出る気配なさそうですね…

9069 :常態の名無しさん:2025/05/15(木) 11:54:42.267439 ID:B5tUEFhL
将校は普段から給料良いから(兵卒と比較して)良い物食ってるし、体格が良い事も多い、装備も私物で良い物を使う
そのうえで将校が疲れ切って頭回らないと部隊運用に支障が出るんで最低限の荷物しか持たせない
だから将校が兵卒並みに死傷する場合はどんな場合でも特筆するレアケース

ww1の英国陸軍将校は兵卒の二倍以上の死亡率をたたき出した英国貴族の誇りである

9070 :常態の名無しさん:2025/05/15(木) 11:56:52.162725 ID:sI0mJ1W6
ttps://x.com/zero_koba/status/1922592557193666786
やはり広告ってどこに出すと効果的なのかを理解するの大切だわ

9071 :常態の名無しさん:2025/05/15(木) 11:57:11.879523 ID:YLrWOdjg
新しく来た上司の一人称と語尾がマンコで「うーんマンコもそう思いマンコ!」とか言ってくるので
対抗して俺も「了解しましペニス!」って言ってる

9072 :常態の名無しさん:2025/05/15(木) 11:57:21.901800 ID:niFjNib5
おっと、死に逃げどころか自己弁護に走って長生きした連中がわりといる旧日本軍の将校の悪口はそこまでだ、いや別に良いか好きに言え

9073 :常態の名無しさん:2025/05/15(木) 11:59:23.091499 ID:Oh/l5YoQ
>>9072
流れ弾(戦場以外)や切腹したことに”なった”将校とかよくいなかったですね…ガチでね

9074 :常態の名無しさん:2025/05/15(木) 11:59:45.787271 ID:LFIx9sYz
>>9009
学マスやってないけどこのことねかわいすぎんか

9075 :常態の名無しさん:2025/05/15(木) 12:00:49.830505 ID:CEnF45GZ
>>9063
マチュは退屈とかそういうんじゃなくてNT能力による空間認識力が高すぎるから
人工のコロニーという空間と重力と外に広がる宇宙をそれを普通と認識できないことと、それを他者に共感してもらえないことによるストレスが根幹にあるから
だから逆立ちしたり地球に行ってみたかったりするんだよ

9076 :常態の名無しさん:2025/05/15(木) 12:02:42.800023 ID:SPi/Ug/q
>>9068
あいつ出るとパワーバランス崩れちゃうから…

9077 :常態の名無しさん:2025/05/15(木) 12:02:50.638723 ID:W62LbnD0
>>9043
パイセンの乳を削るなんてこんなの許されないよ……

9078 :常態の名無しさん:2025/05/15(木) 12:04:26.099339 ID:/wQJXtLo
>>9063
邪悪なグリッドマンじゃん

9079 :常態の名無しさん:2025/05/15(木) 12:04:46.986106 ID:mhqgknm+
>>9078
え、レッドマン?

9080 :常態の名無しさん:2025/05/15(木) 12:05:59.398957 ID:jY6POcEj
ケンガンオメガ、雷庵だいぶ丸くなったな……後輩の面倒見てあげて認めてあげるなんて

9081 :常態の名無しさん:2025/05/15(木) 12:06:25.596888 ID:CEnF45GZ
ttps://tadaup.jp/3853e2034.jpg
ttps://tadaup.jp/3853e2fc5.jpg

戦争の悲惨さを目の前にしてるのになんでケロッとしてるんだ・・・
さらにこのあと左腕吹っ飛んでるのに・・・

9082 :常態の名無しさん:2025/05/15(木) 12:06:44.176047 ID:YLrWOdjg
格子状女性器研究所

9083 :常態の名無しさん:2025/05/15(木) 12:06:45.923545 ID:W62LbnD0
>>9068
でもハンムラビいるよ?

9084 :常態の名無しさん:2025/05/15(木) 12:07:26.206107 ID:OlkRVyiZ
>>9064
しれっと拒否られてる会長お可愛いw

9085 :常態の名無しさん:2025/05/15(木) 12:07:44.386443 ID:JVwwonMU
>>9075
ふむ、理解されないギフテッドが周囲と合わないことになってる生活に
謎のサイコミュMSをドン、同類のキラキラミステリーすけべ少年をドン
これはハマる

9086 :常態の名無しさん:2025/05/15(木) 12:07:54.628783 ID:fQyZ09qy
なんか知らない機能が
ただ、あの位置のバズーカって何かないと取り出し辛いよね
ttps://pbs.twimg.com/media/Gq3rZ_vWsAASqz4.jpg

9087 :常態の名無しさん:2025/05/15(木) 12:09:18.427200 ID:W62LbnD0
ファンネルを避けながら取り付けますの説明書ホント好き

9088 :常態の名無しさん:2025/05/15(木) 12:09:27.947552 ID:+RoE079R
アムロの場合「(宇宙)空間に置く」挙動が出来そうでコワい

9089 :常態の名無しさん:2025/05/15(木) 12:10:54.573284 ID:LFIx9sYz
でもこんなアームあったら素敵性能全開の背面撃ち生まれなかったのでは

9090 :常態の名無しさん:2025/05/15(木) 12:12:21.538628 ID:SPi/Ug/q
>>9086
弾倉部分引っ掴めば一応構えられるけど
咄嗟に使うなら背面撃ちしたほうが早そうではある

9091 :常態の名無しさん:2025/05/15(木) 12:13:55.209032 ID:TWZg1dsN
FXくるみちゃん死ぬ死ぬ詐欺やめてくれ…読者が求めているのはくるみちゃんの返済泡姫編か作者の破産なんだよ…

9092 :常態の名無しさん:2025/05/15(木) 12:15:18.595847 ID:4khg0Nj2
りあむの「死ぬ死ぬ詐欺」

9093 :常態の名無しさん:2025/05/15(木) 12:15:30.416251 ID:Wd8XkH4l
キャラの死は一大エンタメだから詐欺を繰り返されると飽きちゃうんだよね

9094 :常態の名無しさん:2025/05/15(木) 12:15:43.382304 ID:B5tUEFhL
>>9091
泡姫堕ちはさすがに可哀そう……

9095 :常態の名無しさん:2025/05/15(木) 12:16:42.388459 ID:/wQJXtLo
直球の名前で来たな
ttps://pbs.twimg.com/media/Gq82-l-acAAigKA.jpg

9096 :常態の名無しさん:2025/05/15(木) 12:17:34.909980 ID:fNr1+Vhi
>>9093
デジモン見てた頃のレオモン死亡→復活→死亡の繰り返しは子供心ながらにくっそ冷めた思い出

9097 :常態の名無しさん:2025/05/15(木) 12:17:44.895132 ID:+RoE079R
>>9093
ヒュンケル「そうだよ(便乗)」

9098 :常態の名無しさん:2025/05/15(木) 12:18:40.595179 ID:2pSMTgIM
しばらく前はくるみちゃんは痛い目見たから手堅くやってる
やりすぎて破滅したりソープ堕ちは別キャラが担当してるとか言われてたのに…

9099 :常態の名無しさん:2025/05/15(木) 12:19:12.653077 ID:YLrWOdjg
1分で借金1億作れるのに60分身体売って1万しか稼げないの!?

9100 :常態の名無しさん:2025/05/15(木) 12:20:16.101335 ID:JVwwonMU
借金はでかいほどいいってカエサルで学びました

9101 :常態の名無しさん:2025/05/15(木) 12:21:53.747803 ID:tAqMkeOt
奈落「死ぬ前に逃げただけだからヨシ!」

9102 :常態の名無しさん:2025/05/15(木) 12:22:18.806210 ID:FAqdxRjH
>>9095
武器が炎上案件は草

9103 :常態の名無しさん:2025/05/15(木) 12:22:56.388569 ID:NXHQCcmR
エロ展開が期待されるのは良い作品だってこのスレで学んだ

9104 :常態の名無しさん:2025/05/15(木) 12:23:25.205755 ID:rXATxOKd
男女の扱いを均等にした結果、女が売れるものの価値は下がった

9105 :常態の名無しさん:2025/05/15(木) 12:25:26.195634 ID:gcM1eyF4
>>9096
初代は死んだ事より雑に洗脳されてた印象が強い
レオモンの死だとテイマーズが死後の加藤さんの病みっぷりとネタバレ次回予告で印象に残る

9106 :常態の名無しさん:2025/05/15(木) 12:25:28.366172 ID:jY6POcEj
相手に炎上案件叩きつけて燃やすんです…?

9107 :常態の名無しさん:2025/05/15(木) 12:25:47.710877 ID:Xc22Twtd
>>9101
面白くない無惨様乙

9108 :常態の名無しさん:2025/05/15(木) 12:26:05.509884 ID:YLrWOdjg
まるで無惨様が面白いような言い方

9109 :常態の名無しさん:2025/05/15(木) 12:27:37.432204 ID:PIWIobjr
>>8978
ウマ娘イメエジ棄損のためオヌシをニューコーンミートとする、慈悲はない

9110 :常態の名無しさん:2025/05/15(木) 12:27:50.664650 ID:fkLHk4qH
ニューガンダムのバズーカは背負ったまま尻の方に撃つとか、ワイヤーで遠隔で撃つとか変則的な使い方ばかりだったな

9111 :常態の名無しさん:2025/05/15(木) 12:28:13.474469 ID:Xc22Twtd
ポップコーン逃げはおもろいやんけ、あと誇りもくそもなく逃げ出すところや、最期はタンジェロにすがりまくる情けなさや
要はこいつガキなんだわ

9112 :常態の名無しさん:2025/05/15(木) 12:29:27.348944 ID:RFvDhBVy
>>9095
ttps://pbs.twimg.com/media/GiraQK4bYAU_nWm.jpg
決め台詞が「秒でBANだぜ!」なんだっけ?w

9113 :常態の名無しさん:2025/05/15(木) 12:29:45.707594 ID:PIWIobjr
>>9005
ウクライナでは死を確認するために電話をかける!
ロシアでは死を確定させるために電話をかける!

9114 :常態の名無しさん:2025/05/15(木) 12:30:37.127751 ID:/YxoUc5s
あーあ、オグリキャップ終わっちゃった
こりゃこのまま引退やな!

9115 :常態の名無しさん:2025/05/15(木) 12:30:41.200893 ID:Oh/l5YoQ
当時の改心からの炭治郎鬼化はマジでふざけんなよボケがとその日仕事にも関わらず怒りがこみあげてたわ

9116 :常態の名無しさん:2025/05/15(木) 12:31:09.514680 ID:PIWIobjr
>>9030
「どうして危ないからってやめなかったの?」
「危ないってわかる時には死ぬしかないから」

9117 :常態の名無しさん:2025/05/15(木) 12:31:11.402235 ID:vuuxgbDO
エグザべくん、オメガサイコミュ無しの縛りプレイ状態で赤いガンダム相手に対等に渡り合ってビットも撃墜してんのに
凡人枠扱いされてんの納得いかねぇ

9118 :常態の名無しさん:2025/05/15(木) 12:33:11.434965 ID:eqs6Uj14
>>9106
炎上案件叩きつけて燃やした後で炎上回避セミナーを開く
隙を生じぬ二段構えでござるよ

9119 :常態の名無しさん:2025/05/15(木) 12:33:25.952727 ID:RFvDhBVy
オメガサイコミュってなんか感情の昂りみたいなのに反応してそうよね……
優秀なパイロットで感情に流されたりしないようにしてそうなエグザベくんと相性が悪すぎる感

9120 :常態の名無しさん:2025/05/15(木) 12:33:30.893129 ID:fQyZ09qy
>>9108
国会議事堂にクソみてぇな旗でも立てれば面白くなった?

9121 :常態の名無しさん:2025/05/15(木) 12:33:47.608605 ID:PIWIobjr
>>9117
「言動が落ち着いて良識的」「MSを扱うシーンがほぼない」

つまり奇矯な言動しながら暴走して軍警ザクを奪い取り片端から撃墜していけば実力『は』認めてくれるよ

9122 :常態の名無しさん:2025/05/15(木) 12:33:58.050513 ID:EfHDM9RD
>>9117
それくらいヤザンとかガトーでもやれそうだし…

9123 :常態の名無しさん:2025/05/15(木) 12:34:07.911631 ID:PIWIobjr
>>9118
文字通りのマッチポンプだ

9124 :常態の名無しさん:2025/05/15(木) 12:34:13.458590 ID:4khg0Nj2
その発想はなかったw
ttps://pbs.twimg.com/media/Gq4XcgFWIAACq2k.jpg

9125 :常態の名無しさん:2025/05/15(木) 12:34:58.964114 ID:5gJWoLEq
>>9119
ひょっとして、積んでるのサイコミュじゃなくてオーラコンバータではなかろうか

9126 :常態の名無しさん:2025/05/15(木) 12:35:59.557070 ID:+RoE079R
宇宙を貫くオーラロードが発現の最終回の可能性

9127 :常態の名無しさん:2025/05/15(木) 12:36:48.139364 ID:PIWIobjr
>>9063
マチュ「ジークアクスもキラキラも私のだけじゃない……私の特別がない……」
サイコガンダム「そんな貴方に『学校にテロリストが来て唯一戦えるのが自分だけ』レベル100をどうぞ!」

9128 :常態の名無しさん:2025/05/15(木) 12:36:50.199532 ID:5gJWoLEq
>>9124
大きさの概念を取り払って超銀河マチュになろう
多分マチュは八つ裂き光輪くらいならだせる

9129 :常態の名無しさん:2025/05/15(木) 12:37:46.986999 ID:PIWIobjr
>>9094
友達か後輩が泡落ちしてなかった?

9130 :常態の名無しさん:2025/05/15(木) 12:38:12.870983 ID:Oh/l5YoQ
>>9124
ここまで振り切れたらもうガンダムじゃないじゃん!? 俺は好きだしもっとやれとなったが

9131 :常態の名無しさん:2025/05/15(木) 12:39:29.769063 ID:RFvDhBVy
>>9124

エヴァはTV版だとけっこうサイズ変わってるとかあるんだっけか

9132 :常態の名無しさん:2025/05/15(木) 12:40:43.833844 ID:ELF70h3X
来週はマチュが芸術になって欲しいがどうなるのか
やっぱり美少女がライナーのような芸術になるのが好ましい

9133 :常態の名無しさん:2025/05/15(木) 12:40:52.824259 ID:vuUvS0Ms
スタバも便利になったな
ttps://x.com/nametainu/status/1922601955840418260?t=T3m0gz05vEfei0CnrsboQg&s=19

9134 :常態の名無しさん:2025/05/15(木) 12:41:16.870848 ID:RFvDhBVy
>>9125
ハイパー化すればでっかくなれる!?

9135 :常態の名無しさん:2025/05/15(木) 12:42:08.464034 ID:txMJRj28
これハイパージュドーって言ったら何人か騙せると思う
ttps://x.com/SNRI8741/status/1697229604128518454

9136 :常態の名無しさん:2025/05/15(木) 12:44:07.295598 ID:5gJWoLEq
>>9135
真面目にジュドーは聖戦士レベルも持ってると思う

9137 :常態の名無しさん:2025/05/15(木) 12:44:59.734658 ID:yAxPbazS
1145141919810931条の憲法を制定しないと

9138 :常態の名無しさん:2025/05/15(木) 12:45:08.120675 ID:RFvDhBVy
ジュドーは異世界転移とかしても上手くやれそうだしな……

9139 :常態の名無しさん:2025/05/15(木) 12:45:19.568302 ID:B5tUEFhL
はみちつください!やくめでしょ

9140 :常態の名無しさん:2025/05/15(木) 12:45:29.317766 ID:oMDLXmip
非日常に憧れて日常をないがしろにしたらっていう前振りだよなマッマとのこれまでの描写
頭部破壊で勝利もサイコガンダム戦の前振りと考えると脚本は人の心で溢れているんやな

9141 :常態の名無しさん:2025/05/15(木) 12:47:54.603804 ID:PIWIobjr
前にも書かれていたが、何がひどいって例えマチュが母親と心通わせてクランバトルなんかに出ず
心穏やかに学生生活しててもサイコガンダムはやってくるんだよね

9142 :常態の名無しさん:2025/05/15(木) 12:48:00.336912 ID:fQyZ09qy
これも巨大化ジャンル?
ttps://pbs.twimg.com/media/CqROPUDUEAAGhyx.jpg
ttps://pbs.twimg.com/media/CqROPchVMAAKfOV.jpg

9143 :常態の名無しさん:2025/05/15(木) 12:48:23.216947 ID:AqRXLOD0
尚日常にいてもバスクとサイコガンダムで日常が壊されますは人の心

9144 :常態の名無しさん:2025/05/15(木) 12:48:27.743109 ID:Oh/l5YoQ
>>9132
それはライシコ出来なかったからナナシコで代用していた俺のことを…

9145 :常態の名無しさん:2025/05/15(木) 12:48:32.761392 ID:dxAa6LEB
ttps://x.com/j5D7FOwCgCQqsdz/status/1922324432434905101
ttps://pbs.twimg.com/media/Gq134cvbAAUwbrZ?format=jpg
ttps://pbs.twimg.com/media/Gq134h-XYAErH2t?format=jpg
まさか何十年越しにネタキャラとして注目される事になるとは


9146 :常態の名無しさん:2025/05/15(木) 12:51:20.576340 ID:cMLBzqu0
>>9141
キシリア訪問の有無を左右しそうなのは赤いガンダムの所在くらいなので
マチュが良い子にしててもどうにもできない部分という

9147 :常態の名無しさん:2025/05/15(木) 12:55:19.219965 ID:4khg0Nj2
>>9126
宇宙を貫くオーラロード?
ttps://pbs.twimg.com/media/Gq5GcFZawAAW7DC.jpg

9148 :常態の名無しさん:2025/05/15(木) 12:55:57.524362 ID:sI0mJ1W6
ttps://x.com/takeda_episode0/status/1922513139792597492
竹田君の判決出たみたいだけど
この人は医師免許まだ持ってて医者を続けてるんだよね……

9149 :常態の名無しさん:2025/05/15(木) 12:56:17.647273 ID:/YxoUc5s
>>9144
ナナしゃんはいい人です!

9150 :常態の名無しさん:2025/05/15(木) 12:57:57.272148 ID:oMDLXmip
ダンバインもまさかパチになった結果大人気になるとは誰も思ってなかったんやろうな

9151 :常態の名無しさん:2025/05/15(木) 12:58:08.097602 ID:dxAa6LEB
>>9148
まだ地裁や
あの医者の性格上最高裁まで争う予感

9152 :常態の名無しさん:2025/05/15(木) 12:59:37.684030 ID:Vd4RuyTn
赤いガンダム捜索でシャリアブルがソドンと一緒にきた
キシリアが会合するため、シャリアブルが護衛か暗殺をすると推測?
地球連邦タカ派と反キシリア閥が組んでサイコ清浄機を送り込む
もう終わってたよ、このコロニー

9153 :常態の名無しさん:2025/05/15(木) 12:59:39.449651 ID:vuuxgbDO
翔子はよくもまあバイストン・ウェルで生きていけたよな

9154 :常態の名無しさん:2025/05/15(木) 12:59:42.770064 ID:k61y818k
ジークアクスの感想見てると、改めて同じ物見ても色んな受け取り方する人いるなぁとなります(小並)

9155 :常態の名無しさん:2025/05/15(木) 12:59:58.837161 ID:4khg0Nj2
>>9149
菜々さんはいい女性です
ttps://pbs.twimg.com/media/EXTl-_JUwAAp-l3.jpg

9156 :常態の名無しさん:2025/05/15(木) 13:02:22.455365 ID:Oh/l5YoQ
>>9152
令和の時代にとうとう来るか…全滅エンド…

9157 :常態の名無しさん:2025/05/15(木) 13:02:56.189912 ID:JLU9pJiV
バーキンで、ワッパー祭りしている
そろそろ行くか…

9158 :常態の名無しさん:2025/05/15(木) 13:02:57.388275 ID:dxAa6LEB
サイコにはビグザム軍団をぶつけなきゃ

9159 :常態の名無しさん:2025/05/15(木) 13:03:10.176616 ID:JdMe2lrj
>>9154
それは童帝が最近まで投下していた作品の感想でもよくわかったなあ

9160 :常態の名無しさん:2025/05/15(木) 13:04:01.377776 ID:Oh/l5YoQ
>>9157
14時からだから気をつけろよ?(1敗)
俺は今日夜勤だから寄ってから仕事行く

9161 :常態の名無しさん:2025/05/15(木) 13:04:57.640449 ID:Mw4geD00
競馬の神、かな
ttps://x.com/KUZUMI777/status/1922669131033182410

9162 :常態の名無しさん:2025/05/15(木) 13:06:05.823660 ID:dHB2WVgr
ジークアクスのキャラが正史だとどうなってるかってのは興味あるな

9163 :常態の名無しさん:2025/05/15(木) 13:07:34.553613 ID:YjB6jqph
やはりガンダムってすげえなとここ見てて思った

9164 :常態の名無しさん:2025/05/15(木) 13:07:36.335094 ID:JLU9pJiV
>>9160
今夜の夕飯に切り替えていく
オールヘビーにハーフカットだ
ハーフカットは正直食べやすいがなんか残念さ感じるから、するか悩む

9165 :常態の名無しさん:2025/05/15(木) 13:08:49.639688 ID:/YxoUc5s
噂によると黒い三連星のマシュってやつは死んだらしい

9166 :常態の名無しさん:2025/05/15(木) 13:12:54.274232 ID:vuuxgbDO
>>9162
赤い彗星のシャアはグラサンノースリーブ姿で反政府テロ組織を起ち上げて狂犬を手なづけてるよ

9167 :常態の名無しさん:2025/05/15(木) 13:13:18.532107 ID:fQyZ09qy
バーガーキングは店舗をもっと増やして
店舗の無い県も結構あるみたいだし

9168 :常態の名無しさん:2025/05/15(木) 13:14:26.019543 ID:JLU9pJiV
ワッパー祭りを2つ食べる人見かけるけど、あれ普通に食えるものなの?

9169 :常態の名無しさん:2025/05/15(木) 13:23:35.852725 ID:OlkRVyiZ
D-LIVE!!久々に読んでるけどやっぱおもしろいなぁ
わいロコ隊長も好きだけど一番好きなのオウルかな
初登場時のエピソードで追尾ミサイル回避するのにジャミング装置のスイッチ見つけるんだけどその名前が「EXAM SYSTEM」・・・
スタンバイ!スタンバイ!!

9170 :常態の名無しさん:2025/05/15(木) 13:29:26.743126 ID:oMDLXmip
連載当時普通に楽しんで読んでたから
フル装備したベンがネタキャラ扱いされてたとか知らんかったな

9171 :常態の名無しさん:2025/05/15(木) 13:32:23.584076 ID:YjB6jqph
>>9169 
烏丸先生何気にフラグ立ってる…立ってるくない?

9172 :常態の名無しさん:2025/05/15(木) 13:33:09.499509 ID:8SUjLgEX
なんかクッソ暑い上に蒸すんですけど?

9173 :常態の名無しさん:2025/05/15(木) 13:35:46.467838 ID:rXATxOKd
>>9170
冷静に考えると銃器を扱える猿なんて悪夢だよ

9174 :常態の名無しさん:2025/05/15(木) 13:36:51.762315 ID:YjB6jqph
悪夢は巡りそして終わらないものだろう?



9175 :常態の名無しさん:2025/05/15(木) 13:37:44.584597 ID:AqRXLOD0
ナチスの遺産はまじで本当に遺産だったな


9176 :常態の名無しさん:2025/05/15(木) 13:39:02.559366 ID:B5tUEFhL
>>9173
人間と大差ないからセーフ

9177 :常態の名無しさん:2025/05/15(木) 13:40:05.362151 ID:OlkRVyiZ
>>9171
ワイ初音ちゃんか委員長とくっつくのが「美」だと思うんだよなぁ

女性メカマンって良い・・・良くない?
思えば艦これの明石とか好みやったわ

9178 :常態の名無しさん:2025/05/15(木) 13:41:21.603254 ID:B5tUEFhL
>>9177
作業服姿の女性とか好きそう
作業服を脱いだら汗がむわっとしたり、おっぱいがまろびでる姿良いよね

9179 :常態の名無しさん:2025/05/15(木) 13:41:40.496837 ID:nIkqw+TX
昨日くらいから脳内で米津玄師と浮舟が戦ってるんやけど
歌詞だからぼかすけど
夢なら良かったのにみたいな米津玄師と
「よそう、夢になるといけない」ってのが戦ってるんやけど

9180 :常態の名無しさん:2025/05/15(木) 13:41:54.067047 ID:oMDLXmip
印象に残ってる話だとやっぱスタント回の炎にまかれながらのトンネル壁走りやな

9181 :常態の名無しさん:2025/05/15(木) 13:47:57.941844 ID:j0kyE/59
どの話が好きかと言われたらマン島かな

9182 :常態の名無しさん:2025/05/15(木) 13:52:06.083495 ID:OlkRVyiZ
>>9181
ライバルが手を組んで戦うって最高だよね

シャア「そうだぞ、だから私と手を組むんだアムロ!」

9183 :常態の名無しさん:2025/05/15(木) 13:55:10.453140 ID:8Nmb2Hit
>>9182
自分で投げ出してるんだよなぁ…(呆れ)

9184 :常態の名無しさん:2025/05/15(木) 13:57:19.188394 ID:Nbv9Lggh
>>9086
宇宙なら背面撃ち、手で持ちたいならパージして
漂ってるとこを拾って行くのだ

9185 :常態の名無しさん:2025/05/15(木) 13:58:25.251897 ID:wM7M/LVX
パージなどさせるか!

9186 :常態の名無しさん:2025/05/15(木) 13:59:32.199843 ID:Mw4geD00
>>9182
エゥーゴにいればアムロは信じてついてきてくれたのに……
結局アムロが味方であることに一番堪えられないのはシャア

9187 :常態の名無しさん:2025/05/15(木) 13:59:42.079026 ID:Nbv9Lggh
相手がサイコ兵器ならサイコミュで乗っ取ればよかろうなのだ

9188 :常態の名無しさん:2025/05/15(木) 14:00:36.626464 ID:5gJWoLEq
>>9162
マチュ他サイド6(後の新サイド5)組はコロニー単位でのイベントは有れど宇宙戦国戦国時代までは戦火に巻き込まれず退屈で平凡な生涯を終えられる筈
ニャアン他難民は連邦のコロニー再建である程度は戻れた筈

9189 :常態の名無しさん:2025/05/15(木) 14:02:12.129463 ID:B5tUEFhL
カミーユが壊れなかったら責任ぶん投げないでもうちょっと真面目にエゥーゴの総帥してたんかなぁ

9190 :常態の名無しさん:2025/05/15(木) 14:03:41.503592 ID:CZOGRlFp
その癖いざアムロと対峙すると愚民どもにその才能を利用されている者が言う事かーとか言い出すのである
じゃあお前がそうならない様にすれば良かっただろボケーっ

9191 :常態の名無しさん:2025/05/15(木) 14:03:58.817014 ID:8Nmb2Hit
>>9187
実際ユニコーンならntdでサイコガンダム自体のコントロールを乗っ取ったりできるんかな?

9192 :常態の名無しさん:2025/05/15(木) 14:05:08.653627 ID:OlkRVyiZ
シャアって意外としがらみ抜きで自由に動けるナンバー2のほうが似合ってそう
それが軍隊に限らず現場勤務の実働隊のトップか
つまりブレックスが勝手に暗殺されたのが悪いw

9193 :常態の名無しさん:2025/05/15(木) 14:05:47.781557 ID:SrHBtjdJ
>>9191
サイコガンダムの遠隔操作はパターン必要だから無理じゃね

9194 :常態の名無しさん:2025/05/15(木) 14:06:29.101029 ID:Mw4geD00
>>9191
NTDなんて持ちださんでもカミーユのZがシロッコにジオにやった金縛りがお互いのバイオセンサーの共鳴現象

9195 :常態の名無しさん:2025/05/15(木) 14:06:30.676288 ID:fQyZ09qy
>>9186
ブレックスが行きていたら留まっていられたのかな
シャアも信頼していた人だったし、クワトロのままでいられたろうし

9196 :常態の名無しさん:2025/05/15(木) 14:07:11.846601 ID:FAqdxRjH
>>9191
白ネオジオングを不完全なナラティブですら乗っ取ってたしそれぐらいならそれぐらいなら普通に出来そう

9197 :常態の名無しさん:2025/05/15(木) 14:08:54.404486 ID:B5tUEFhL
やはりシャアはナンバーツーが合うのか
じゃあ摂政に次ぐ実質ナンバーツーの地位を与えれば……

9198 :常態の名無しさん:2025/05/15(木) 14:08:59.147925 ID:nIkqw+TX
つまり私がNo.2でお前がトップするのが正しいなアムロ!!

9199 :常態の名無しさん:2025/05/15(木) 14:10:33.550874 ID:FAqdxRjH
アムロは演説がドへたくそ杉て政治家にはシャア以上に向いてねえんだわ
現場のカリスマ以上にはなれない哀しいけど

9200 :常態の名無しさん:2025/05/15(木) 14:10:34.859503 ID:UlDOmBdf
お前らずっとシャアの話してるな……

9201 :常態の名無しさん:2025/05/15(木) 14:10:47.541185 ID:OlkRVyiZ
>>9197
ミンキーモモカットの美人「ほう、お前が私の下に就くというのか(舌なめずり)」

は、ハマーン様には年下の有能ニュータイプのほうが似合うから・・・

9202 :常態の名無しさん:2025/05/15(木) 14:11:11.841356 ID:Nbv9Lggh
サイコミュジャックって如何にサイコフィールドを対象に届かせるかどうかなのかな?

無線はジャックしやすいけどパイロット入ってる本体や有線の腕とかは乗っ取れないとか

9203 :常態の名無しさん:2025/05/15(木) 14:12:31.021707 ID:CZOGRlFp
>>9200
無限に味のなくならいガムみたいなもんだと思われる
公式からも多分そう思われてる

9204 :常態の名無しさん:2025/05/15(木) 14:12:36.389725 ID:7dWxQTbL
>>9194
カミーユはサイコミュジャックしてないぞ
あれは念動力

9205 :常態の名無しさん:2025/05/15(木) 14:15:33.828723 ID:8Nmb2Hit
>>9199
サンダーボルツのバッキーみたいになりそうw

9206 :常態の名無しさん:2025/05/15(木) 14:17:03.255310 ID:FAqdxRjH
>>9204
カミーユとゼータのなんでもありオカルト能力に名前を付けたのがサイコミュジャックじゃなかろうか
顔がいいだけで宇宙世紀屈指のオカルトロボだよゼータ・・・

9207 :常態の名無しさん:2025/05/15(木) 14:18:28.255074 ID:7dWxQTbL
>>9206
カミーユのあれはニュータイプを越えたものだから違う
ttps://i.imgur.com/XubIycy.jpeg

9208 :常態の名無しさん:2025/05/15(木) 14:18:46.196456 ID:2sK9cwb2
UCで批判されてるとこって大体過去作で前例あるよね

9209 :常態の名無しさん:2025/05/15(木) 14:18:59.563949 ID:SG2wcYQX
バッキー、全然議員が板に付いてなくて草生える

9210 :常態の名無しさん:2025/05/15(木) 14:22:47.439906 ID:Szbv6G+p
ニュータイプ/詐欺師をニュータイプ/サイキッカーでぶちのめしたってことか

9211 :常態の名無しさん:2025/05/15(木) 14:27:29.668272 ID:zDfr+vuV
あいつシャアの悪口言う時だけ早口になるの気持ち悪いよな

9212 :常態の名無しさん:2025/05/15(木) 14:28:59.050411 ID:Mw4geD00
>>9204
あの時バイオセンサーがフル稼働してるんだよ。いくらカミーユでもなんの媒体もなしに念動力は発動しない
少なくとも今はジ・Oにもシロッコ独自のバイオセンサーが搭載されてる設定になってて互いに干渉したことになってる
というか、その辺に理屈をつけたのがサイコジャックなんで

9213 :常態の名無しさん:2025/05/15(木) 14:31:31.962699 ID:AqRXLOD0
ガルマがまさに理想的な神輿だったんですよ
自分がいらっときて殺したけど

9214 :常態の名無しさん:2025/05/15(木) 14:32:33.082534 ID:Nbv9Lggh
カミーユの念波?がジオのバイオセンサーに干渉してしまって
機体制御をロックした みたいな説はどっかで見た気がする

9215 :常態の名無しさん:2025/05/15(木) 14:33:03.020015 ID:nIkqw+TX
ぶっちゃけ滅茶苦茶元ヒドラで他国の国王暗殺疑惑あって
親父殺した件でトニースタークと確執があった

こいつが議員になれるってなんだ…

9216 :常態の名無しさん:2025/05/15(木) 14:33:18.070087 ID:1fUUdZTH
>>9206

アムロの戦闘力もカミーユのスイカバーも、ジュドーのZZを通してみんなのチカラを集めてるのも なにそれ知らん…こわ。 って言ってるのがNTくん…ってコト!?

9217 :常態の名無しさん:2025/05/15(木) 14:34:31.369352 ID:dCK3WSHf
>>9212
まっとうき全体になろうとしてたからゼータのバイオセンサーは働くぞ
まっとうき全体になると欠如していく部分の積み重ねが足りないからカミーユは自己の精神崩壊を選んだが

バイオセンサーを介した念動力であってサイコミュジャックの類ではない
原理としてはシールドファンネルが勝手に動く方じゃろ

9218 :常態の名無しさん:2025/05/15(木) 14:35:53.774344 ID:nIkqw+TX
>>9216
フォース
ジェダイ増えすぎたンゴオオオオ!!アナキン使ってバランス取るンゴオオオオ!!
ジェダイほぼ全滅してバランス悪いンゴオオオオ!!シスをアナキン使って滅ぼすンゴオオオオ!!
ジェダイしかおらん!アナキンの孫闇堕ちさせるンゴオオオオ!!

いかんのか

9219 :常態の名無しさん:2025/05/15(木) 14:36:06.963019 ID:DB8fjrIc
怨霊パワーだろ
フォウの怨霊とかいたし
カツとサラも勝手に怨霊トーク始めるしさ

9220 :常態の名無しさん:2025/05/15(木) 14:36:49.708251 ID:Szbv6G+p
ユニコーンの盾はなんか意思持っちゃってるしさあ

9221 :常態の名無しさん:2025/05/15(木) 14:37:52.590605 ID:ik+6TsJQ
>>9218
バランスの取り方が雑ゥ!

9222 :常態の名無しさん:2025/05/15(木) 14:38:05.144609 ID:8Nmb2Hit
>>9215
民主主義だよ

9223 :常態の名無しさん:2025/05/15(木) 14:38:07.695930 ID:L74MjSNa
>>9215
マーベル世界なら些細なことだ(適当)

9224 :常態の名無しさん:2025/05/15(木) 14:39:16.827938 ID:Nbv9Lggh
推進力とかどうなってんねん?と思ってたシールドファンネルとかだが
サイコフィールドを指向性持たせて放出して動いてるのかな と今なんか勝手に納得した

9225 :常態の名無しさん:2025/05/15(木) 14:39:41.604231 ID:krFC9Hd6
>>9221
メシマズの失敗リカバリーと一緒

9226 :常態の名無しさん:2025/05/15(木) 14:39:56.333940 ID:bGoHBRDm
>>9215
わーくにだって陰謀論や反ワクが議員やってるでしょ

9227 :常態の名無しさん:2025/05/15(木) 14:40:22.853903 ID:adYWn4L6
ビット兵器をコントロールするミノフスキー通信技術がNTの思念波と相性抜群なんで
サイコミュを介するとMSを金縛りにしたり宙域のミノ粉に干渉してバリアみたいな振る舞いをするってどっかで見たな

9228 :常態の名無しさん:2025/05/15(木) 14:40:24.506780 ID:wM7M/LVX
インフレ怖いお
ちょっとニラ豚骨ラーメン大盛りと半チャーハンと餃子頼んだだけなのに1300円行ったお

9229 :常態の名無しさん:2025/05/15(木) 14:40:43.252712 ID:3sJJXr1h
>>9228
ちょっとデフレじゃない?

9230 :常態の名無しさん:2025/05/15(木) 14:41:12.336225 ID:wM7M/LVX
>>9229
日高屋ゾ

9231 :常態の名無しさん:2025/05/15(木) 14:41:55.676535 ID:B5tUEFhL
ガルマ、さらっと「まあお前のような親無しには俺の苦労はわかんねぇかw(意訳)」とか言っちゃうような人柄なんで
殺せるチャンス見つけたらついやっちゃったのもわからんではない

9232 :常態の名無しさん:2025/05/15(木) 14:43:58.627582 ID:3sJJXr1h
>>9230
餃子とチャーハンどちらかにすればいいのに…

日高屋はモツ野菜ラーメンを復刻してくれませんかねえ…

9233 :常態の名無しさん:2025/05/15(木) 14:44:11.031395 ID:FAqdxRjH
ガルマに友情を感じていたのもあながち嘘ではないと思ってはいるけど、それはそれとしていらっとしたしQGKだしでああなった
こののち数十年続くどうしてこうなったの始まりである

9234 :常態の名無しさん:2025/05/15(木) 14:44:56.610043 ID:Nbv9Lggh
王将の餃子って今なん円だっけ?と思ってググってみたら
一人前330円・・・ 最後に買った記憶が220円くらいだったから
そこから100円以上値上がりしてたのか

9235 :常態の名無しさん:2025/05/15(木) 14:46:30.327741 ID:3sJJXr1h
アルフォートが急に値上がりしている
前は120円くらいだったのに、今や170円とか190円だ

9236 :常態の名無しさん:2025/05/15(木) 14:48:26.010313 ID:B5tUEFhL
最低賃金は物価から算出される
物価が1.5倍になってたら給料もそのうち1.5倍されるはずだから大丈夫さ、そうだろう?

9237 :常態の名無しさん:2025/05/15(木) 14:49:05.102692 ID:wM7M/LVX
ワイの給料も突然一桁増えたりしないかな

9238 :常態の名無しさん:2025/05/15(木) 14:49:44.865052 ID:Szbv6G+p
チョコ類は原料のカカオがね…

9239 :常態の名無しさん:2025/05/15(木) 14:51:02.519824 ID:wM7M/LVX
>>9236
最賃をガバっと上げた結果、企業が給料払いきれないのでアルバイトとか切りまくった国が本邦の直ぐ側にありまして……

9240 :常態の名無しさん:2025/05/15(木) 14:51:25.528685 ID:3sJJXr1h
>>9236
(2022年3月のインタビューより)

9241 :常態の名無しさん:2025/05/15(木) 14:52:01.538280 ID:DB8fjrIc
「これで勝たねば貴様は無能だ」
「お坊ちゃん育ちが身に染み込みすぎる」
「最前線でラブロマンスとはお坊ちゃんらしい」
散々お坊ちゃんと心中でこき下ろしての最後が「坊やだからさ」
好きだったかは微妙だろうがお坊ちゃんぶりが癪に障りまくってたのは間違いない

9242 :常態の名無しさん:2025/05/15(木) 14:52:02.712189 ID:adYWn4L6
カカオ豆はおおむねキロ2〜3ドルだったのが3年前ぐらいに急上昇して今や8ドルだからなぁ

9243 :常態の名無しさん:2025/05/15(木) 14:52:25.405249 ID:nIkqw+TX
明日物価が半年前に下がるけど給料が334倍にならねえかなあ

9244 :常態の名無しさん:2025/05/15(木) 14:52:32.733502 ID:rgxf3ZKJ
チョコはそろそろ完全な高級品になるからね
わいくんは賢いからたけのこの里をたくさん集めてるんだ
きのこいらね

9245 :常態の名無しさん:2025/05/15(木) 14:55:27.702244 ID:0UWsgBxB
チョコも高級品、牛丼もラーメンも安い食べ物ではなくなっている
自炊でも肉、野菜、米とか高くなっている

9246 :常態の名無しさん:2025/05/15(木) 14:56:03.851167 ID:1fUUdZTH
>>9241
言った本人が ロリコンだから シャアだから でファンから延々擦られる存在になったのは皮肉としか言いようがないなw

9247 :常態の名無しさん:2025/05/15(木) 14:56:40.565169 ID:DycpvbX3
生産者はようやく価格に転嫁してくれるようになったと思ってるぞ

9248 :常態の名無しさん:2025/05/15(木) 14:57:14.004969 ID:bRK9cw/L
わい「新しいスマートフォンはeSIM対応!入れ替えの手間も省ける!」(キャリアのサイトで追加契約ボタンを押す)
キャリアのサポート「すまんがeSIMは5G対応しとらんでな」

がーんだな・・・・5Gの電波が届くとこだと速いから重宝しとったのに

9249 :常態の名無しさん:2025/05/15(木) 14:58:18.587263 ID:B5tUEFhL
うどん、うどんを食べるのです
3玉100円くらいのゆでうどんを焼きうどんにして腹に詰め込むのです

9250 :常態の名無しさん:2025/05/15(木) 15:00:06.857529 ID:nIkqw+TX
>>9249
徳島、水!!

9251 :常態の名無しさん:2025/05/15(木) 15:00:48.619103 ID:B5tUEFhL
>>9250
血で茹でろ

9252 :常態の名無しさん:2025/05/15(木) 15:00:55.379168 ID:0UWsgBxB
ゆでうどんって安いのと高いので美味しさかなり違うよね

9253 :常態の名無しさん:2025/05/15(木) 15:02:08.352243 ID:sI0mJ1W6
作品の空気を一瞬で変えるバスクって凄いね

9254 :常態の名無しさん:2025/05/15(木) 15:02:55.817254 ID:RChx8nUc
じゃけん冷凍うどん買いましょうねー

9255 :常態の名無しさん:2025/05/15(木) 15:03:58.284711 ID:R9jaIyAw
セブンの冷凍うどんはガチ

9256 :常態の名無しさん:2025/05/15(木) 15:04:03.010262 ID:r2XzEIij
>>9245
多少知識があるだけでコスパだけのロンドン飯化している気がする
ロンドンと違って冷食と総菜と外食の合わせ技だけど

9257 :常態の名無しさん:2025/05/15(木) 15:04:45.190099 ID:YIZYYI90
タピオカ入りの讃岐うどんはよく煮てもなかなか柔らかくならないのが難点
たまにくたくたに煮て卵でとじたうどんが食いたくなるんだよな

9258 :常態の名無しさん:2025/05/15(木) 15:05:03.701923 ID:RChx8nUc
チョコはカカオ原産地で加工できるようになってメーカーが利益出づらくなったんだっけ?

9259 :常態の名無しさん:2025/05/15(木) 15:05:29.924325 ID:3sJJXr1h
>>9256
自炊文化が消えればイギリス化するぜ

9260 :常態の名無しさん:2025/05/15(木) 15:08:21.020501 ID:0UWsgBxB
乾麺のうどんご安くて買ったが、茹でるのに時間がかかるのでちょっと面倒と思ってしまった
光熱費考えると冷凍うどんのほうがトータル安いかもしれない

9261 :常態の名無しさん:2025/05/15(木) 15:10:16.782271 ID:RNst8Gtq
>>9095
見てないけど、タン塩の回といいギャグ作品として優れてるのか??
ttps://tadaup.jp/38710fb94.jpeg

9262 :常態の名無しさん:2025/05/15(木) 15:10:41.360455 ID:B5tUEFhL
近所のスーパーでウナギのたれ丼(ちくわ入り)が198円で売られてたの見たけど
もっと底辺飯化を頑張れって思った
自炊するよりも安く腹が満たされる雑な料理ってあんまないよね

9263 :常態の名無しさん:2025/05/15(木) 15:12:50.033646 ID:fQyZ09qy
キロ単位で売っているスパゲッティを買って茹でるが安いとはここで聞いたな

9264 :常態の名無しさん:2025/05/15(木) 15:14:29.290876 ID:UTYpaBpA
1キロのパスタを3回に分けて食してるんだがやっぱ食べすぎかなぁ

9265 :常態の名無しさん:2025/05/15(木) 15:16:48.392143 ID:DB8fjrIc
パスタは安いやつならキロ250円ぐらいか
冷凍うどんも同じくらいかもっと安いかな

9266 :常態の名無しさん:2025/05/15(木) 15:17:12.811649 ID:r2XzEIij
5キロぐらいの買うと安くていいよね、とは思う
学生時代お世話になりました

9267 :常態の名無しさん:2025/05/15(木) 15:19:10.018155 ID:rgxf3ZKJ
炭水化物の過剰摂取はあとあとがね
ご飯も減らしてサラダで腹膨らませろ

9268 :常態の名無しさん:2025/05/15(木) 15:22:46.157277 ID:rXATxOKd
>>9264
パスタ150gで世にいう大盛りレベルだぞ

9269 :常態の名無しさん:2025/05/15(木) 15:25:45.815467 ID:fQyZ09qy
乾麺は茹でる前と後では量が大きく変わるしなあ
そういや、ソーメンを茹でたら麺の重さがバイになりカロリーも倍になるみたいな記事をみて笑った記憶が

9270 :常態の名無しさん:2025/05/15(木) 15:28:36.639221 ID:sI0mJ1W6
ジークアスクの強化人間に
生体パーツとして使い潰されるより
肉便器になって欲しい
って書き込みに対して

マリーダさんは両方やったぞ!ってレスがあって草も生えない
やはり宇宙世紀は醜い

9271 :常態の名無しさん:2025/05/15(木) 15:29:05.866724 ID:YLrWOdjg
乾麺で400gが1人前ぞ?

9272 :常態の名無しさん:2025/05/15(木) 15:30:39.730539 ID:8Nmb2Hit
>>9269
カロリーが…?

9273 :常態の名無しさん:2025/05/15(木) 15:31:22.808217 ID:Dn1cd82t
マリーダさんは夜で使いやすいようにお腹も弄られてる名器だから!格が違うぜ!

9274 :常態の名無しさん:2025/05/15(木) 15:32:54.323685 ID:RNst8Gtq
パスタ乾麺100gで一人前って覚えたぞ
若いころは200gぐらい食わないと腹が膨れなかったけど
今は150〜180gぐらいで十分になった

9275 :常態の名無しさん:2025/05/15(木) 15:34:16.304453 ID:jgtDqR31
夏のジークアクスの薄い本は死人ばかりになりそう

9276 :常態の名無しさん:2025/05/15(木) 15:37:34.842708 ID:vYdQBK6I
シイコさんの時に「死んでしまってはエロ同人が出せないじゃないか、もったいない」とか言ってるの見たが
その程度でエロ同人出なくなるわけないよな

9277 :常態の名無しさん:2025/05/15(木) 15:39:05.262844 ID:ik+6TsJQ
オルガを見てみろ死んでも解放なんてされないぞ

9278 :常態の名無しさん:2025/05/15(木) 15:40:06.120805 ID:adYWn4L6
オルガは死に方がシュールギャグ丸出しなのが悪い

9279 :常態の名無しさん:2025/05/15(木) 15:43:03.793879 ID:fP5J6Glm
>>9264
食い過ぎだゾ
俺は100gで腹いっぱいだわ

9280 :常態の名無しさん:2025/05/15(木) 15:43:28.959143 ID:rXATxOKd
>>9276
死んだ途端にGジェネで無料配布されてるのよね、逃れられぬカルマ

9281 :常態の名無しさん:2025/05/15(木) 15:46:54.238049 ID:adYWn4L6
>>9280
あらゆる時代のNTをぶっころせるヴァルハラやぞ

9282 :常態の名無しさん:2025/05/15(木) 15:47:04.841589 ID:RNst8Gtq
あるイタリア料理店で一食分が乾麺60〜70gぐらいだったな
これだと、他のメニューも頼めるぐらいの重さになる

9283 :常態の名無しさん:2025/05/15(木) 15:50:05.517922 ID:ytMfDkhG
パスタを茹でまくってほとんど餅みたいにする奴だって世の中にはいるんだ

9284 :常態の名無しさん:2025/05/15(木) 15:57:17.567198 ID:KQsUQfuK
見た目が可愛かったりエロかったりするキャラはエロ同人の魔の手からはなかなか逃げられない

9285 :常態の名無しさん:2025/05/15(木) 15:59:50.575041 ID:Wtu71xfF
>>9277
シャリア・ブルに銃殺される団長が見える見える

9286 :常態の名無しさん:2025/05/15(木) 16:02:15.314690 ID:YIZYYI90
>>9271
デブの発言は認めない!

9287 :常態の名無しさん:2025/05/15(木) 16:08:36.486172 ID:JLU9pJiV
パスタは茹でても200gまで
300g茹でたら食えなかった

9288 :常態の名無しさん:2025/05/15(木) 16:10:04.730237 ID:YjB6jqph
御座候って冷凍したらなんでこんなに不味いんだろうか

9289 :常態の名無しさん:2025/05/15(木) 16:10:29.289133 ID:Oh/l5YoQ
パンチョってナポリタン専門のチェーン店気になってたけど遠いし300が普通くらいだから食うの厳しそう
パスタってかなり腹膨れるよね

9290 :常態の名無しさん:2025/05/15(木) 16:12:42.755861 ID:EUByrSAn
>>9288
解凍したあとちゃんとトーストしたか?
多少の手間はかけないとああいうのはうまくはならん
アレンジならバターで焼け

9291 :常態の名無しさん:2025/05/15(木) 16:14:15.867563 ID:Oh/l5YoQ
>>9290
ちょっと時間経ったやつでもトーストしたら美味さアップするよね

9292 :常態の名無しさん:2025/05/15(木) 16:16:25.175571 ID:YjB6jqph
トーストするのがいいのかありがとう

こないだようつべで大阪難波のナポリタンの店の仕込み風景を見たけど大変やなぁと思った

9293 :常態の名無しさん:2025/05/15(木) 16:18:11.537779 ID:bESbgMUr
しかしシイコさんのエロ同人なんて売れるのだろうか
人妻経産婦でちょっと芋っぽい外見のおばさんやぞ
おっぱいはそれなりにあるとしてもだ

9294 :常態の名無しさん:2025/05/15(木) 16:22:04.343228 ID:sI0mJ1W6
ttps://x.com/Airjihad0409/status/1922871036787249191
他の草よりもたんぽぽの方が美味いんかな?

9295 :常態の名無しさん:2025/05/15(木) 16:30:29.735727 ID:qS7CfBLN
かみ・・・しへい・・・そう言う事か!
ttps://pbs.twimg.com/media/Gq1xr2QbAAAquhT.jpg
ttps://pbs.twimg.com/media/Gq1xrz8XMAACQIF.jpg

9296 :常態の名無しさん:2025/05/15(木) 16:32:45.896990 ID:GYqPHz8O
>>9293
しばふ艦だってエロ同人で大人気だ
加賀さんなんて一時期は業界を席巻してたろ

9297 :常態の名無しさん:2025/05/15(木) 16:34:15.746681 ID:rXATxOKd
ただシイコさんがどういうシチュでエロをするのか問われると悩む
マチュ母なら色々出来そうなんだが

9298 :常態の名無しさん:2025/05/15(木) 16:35:45.703660 ID:JLU9pJiV
>>9289
茹で後300gなら多分余裕ある
茹で前300gは腹が厳しい

乾麺のパスタは茹でると、2.5倍くらいに増えるらしい
300gの乾麺茹でると、750gのパスタが茹で上がる
二郎の大食える人ならいけるか

9299 :常態の名無しさん:2025/05/15(木) 16:37:14.413188 ID:j0kyE/59
>>9294
花の蜜があるからちょっと甘いらしい

9300 :常態の名無しさん:2025/05/15(木) 16:38:48.357832 ID:eskFEs6C
>>9297
しゃあっ!催眠っ!!

9301 :常態の名無しさん:2025/05/15(木) 16:41:58.220708 ID:5gJWoLEq
人妻ってことでシイコさんNTR物はそれなりに出そう
最後は赤いガンダム出たよと聞いて旦那もチャラ男も振り払ってパイスー掴んで飛び出して行くシイコさんで締めだ

9302 :常態の名無しさん:2025/05/15(木) 16:43:06.136365 ID:+6QFUxo/
1〜3話で自分は特別で世界の主役だ!って舞い上がったマチュに
本当に強いのはシュウジ、ガンダムはニャアンでも動かせるよ?と本当に特別な人間は特別に憧れたりしねぇんだ的な事をやっておいて
「これより特別な人間の人生を開始する!故郷にサイコガンダム!」は本当に人の心が無い

Q:借り物の力に存在意義を委ねるとどうなりますか?

A:ムラサメ研の強化人間みたいになります

9303 :常態の名無しさん:2025/05/15(木) 16:45:00.011988 ID:YjB6jqph
ていうか大丈夫だって、もこっちだって男向け同人誌腐る程あるんだから

9304 :常態の名無しさん:2025/05/15(木) 16:45:06.210254 ID:ksrEFlKn
>>9297
ココロのスキマ、お埋めします、路線かね?
マヴこと相棒殺された直後に漬け込むとか?
あとMS戦闘シミュレート後に火照った体を……とか!

やりようはいくらでもあるぞい!

9305 :常態の名無しさん:2025/05/15(木) 16:45:34.175302 ID:jFMwG+LP
空間把握能力としてのNT能力はマチュが最も強いのでは

9306 :常態の名無しさん:2025/05/15(木) 16:47:30.049339 ID:ksrEFlKn
>>9302
まー、目の色ピンク色になってたしなぁ……
オメガサイコミュってマジEXAMだわなぁ……

でも、だ! ZのサイコガンダムのシステムもEXAM系だったはずなんだ……
(後付けだが)

9307 :常態の名無しさん:2025/05/15(木) 16:50:02.653024 ID:EkID8Tsk
やっべえ
せっかく今日から月曜日まで休み取れたから休んでたのに
1日童帝スレ見ながら古いドラマ観てたらほとんど終わっちゃった
アンナチュラルって古いドラマがすごい面白かったんだよ

9308 :常態の名無しさん:2025/05/15(木) 16:50:38.280567 ID:ksrEFlKn
情報部の高官でまさかバスクのオムくんを使うとは思わなかった……
ヤツを殺す路線なら是非ともゲーブル中尉を使ってほしいかな、なんて……

ムラサメ研の2番目の強化人間だからアン・ドゥ・トロワ(1・2・3)のドゥ、ね!

9309 :常態の名無しさん:2025/05/15(木) 16:50:40.728894 ID:jFMwG+LP
>>9295
これ、ミノフスキー粒子のせいでネットを使う電子決済やコンピュータの記録情報として保管される預金が
消えるから、実物としての現金が必要になってるということなのかな

9310 :常態の名無しさん:2025/05/15(木) 16:50:46.753537 ID:J5WWP3Je
近年はキャラが死んだ場合、異世界転生させるという選択肢もあるしな。

9311 :常態の名無しさん:2025/05/15(木) 16:51:57.235845 ID:EkID8Tsk
>>9310
マジかよ、探したらあんのかな、トニースタークとかスティーブロジャース転生

9312 :常態の名無しさん:2025/05/15(木) 16:52:59.959361 ID:ksrEFlKn
>>9309
いつの時代でも金のマテリアルは最高だよな! 
(テキサスコロニーでセイラに金塊入ったスーツケース渡すシャアを見ながら)

9313 :常態の名無しさん:2025/05/15(木) 16:55:44.738332 ID:YIZYYI90
>>9307
時間を忘れるレベルで面白いドラマ発掘したのはなかなか有意義な時間ではないか?

9314 :常態の名無しさん:2025/05/15(木) 16:56:38.502370 ID:8C1M+eFw
なんで2がフランス語で4は英語なんすかね
1・3・5もドイツ語ロシア語中国語とかバラけてんのか?

9315 :常態の名無しさん:2025/05/15(木) 16:56:40.083644 ID:mJ6EQFMG
>>9280
人妻無料お試し配布

9316 :常態の名無しさん:2025/05/15(木) 16:57:09.744672 ID:jFMwG+LP
>>9314
どこで拾ったのかによるのかも

9317 :常態の名無しさん:2025/05/15(木) 16:58:50.630961 ID:rXATxOKd
>>9312
宇宙に進出したなら黄金がゴロゴロしてる星とか見つかったりしないのかしら

9318 :常態の名無しさん:2025/05/15(木) 16:58:52.505826 ID:Wtu71xfF
>>9308
こうなったらプロトMk-2に乗ったゼロ・ムラサメも出して欲しいな

9319 :常態の名無しさん:2025/05/15(木) 16:59:05.286515 ID:krFC9Hd6
>>9314
ビバノウレッジの精神で受け止めろ

9320 :常態の名無しさん:2025/05/15(木) 17:00:58.127854 ID:8C1M+eFw
>>9317
ゴロゴロ見つかったら価値下がるじゃん

9321 :常態の名無しさん:2025/05/15(木) 17:01:19.325960 ID:9CSmp8Iu
世界が違うのでゼロやフォウでなくフランス語になってるんだよ
本来のUCでもムラサメ2はドゥーで色んな国の数字で呼んでるんだよ
とか色々考えられるな
今後もアナザーUC増やす時に共通設定は邪魔でしかないからウチはウチの精神でやる気がする

9322 :常態の名無しさん:2025/05/15(木) 17:01:56.331564 ID:EkID8Tsk
血税で作られた黄金のモビルスーツ(アストレイ20機分)

9323 :常態の名無しさん:2025/05/15(木) 17:03:43.013449 ID:UjhqA7XK
>>9322
種自由が出るまでは馬鹿にしててすみません

9324 :常態の名無しさん:2025/05/15(木) 17:04:56.614098 ID:YjB6jqph
主人公『あのーとりあえずワンオフ機じゃなくて汎用機体下さい』

9325 :常態の名無しさん:2025/05/15(木) 17:05:34.790055 ID:ksrEFlKn
>>9314
あんまり考えたくないが……
人種別に分けてるとかなぁ……ツヴァイが居てもいいんだが……
(ドイツ語は主にジオン系列が使ってるからその対比かね?)

9326 :常態の名無しさん:2025/05/15(木) 17:07:29.025237 ID:ksrEFlKn
>>9324
アルドノア・ゼロのイナホさん的にやるしかなかろうよ、量産機を主人公機にしたら……
(ソフト面でのカスタム、練習機なので目立つオレンジペイント等)

9327 :常態の名無しさん:2025/05/15(木) 17:08:36.233317 ID:xGaQa+Ri
>>9295
宇宙世紀なら電子マネーにしろよ

9328 :常態の名無しさん:2025/05/15(木) 17:09:08.873364 ID:ksrEFlKn
>>9321
美樹本ガンダム漫画ではフランス系の機体名にしてたしなあ……
ほら、ル・シーニュとかやってたしその作品のガンダムに!

9329 :常態の名無しさん:2025/05/15(木) 17:10:22.584737 ID:ksrEFlKn
>>9327
……ミノフスキー粒子の設定でなぁ……その対策してないとすべての電子機器デストロイなんだわ……

9330 :常態の名無しさん:2025/05/15(木) 17:10:31.715873 ID:18WBquxq
今は2週半ぐらい回ってワイくんだけの特別な機体が良いよねってなってる

9331 :常態の名無しさん:2025/05/15(木) 17:11:39.776668 ID:1nFL7+zD
>>9261
ワタルシリーズって初期からコメディも強いしw

9332 :常態の名無しさん:2025/05/15(木) 17:12:05.843000 ID:xGaQa+Ri
>>9314
0もゼロだしな
でもまだフォウは出てないし、敗戦の結果人事が変わって強化人間開発をフランス系の人が主導した結果
ジークアクス世界ではフランス語系という可能性もある

9333 :常態の名無しさん:2025/05/15(木) 17:12:39.656951 ID:mJ6EQFMG
見た目は量産機

9334 :常態の名無しさん:2025/05/15(木) 17:13:11.709737 ID:r2XzEIij
>>9308
電話一本だけのゴーストカンパニーをそのまま見せられるとはなぁ
そうなんだけどそうじゃないわ(笑

9335 :常態の名無しさん:2025/05/15(木) 17:13:23.804304 ID:ksrEFlKn
>>9330
補給やらパーツ交換を考えない子が増えたから……
自転車などの整備の経験があれば、消耗品パーツの予備が無いって事がクソ、ってわかるんだが……

全部シマノが悪いんや! (いまや自転車のギア変速機械シェアの7割を占める)

9336 :常態の名無しさん:2025/05/15(木) 17:13:27.873023 ID:xGaQa+Ri
>>9326
一応武装が無くて身軽という利点がある

9337 :常態の名無しさん:2025/05/15(木) 17:13:33.449054 ID:j0kyE/59
>>9314
Wのガンダムパイロットは
1が日本語、2がラテン語、3と4がフランス語、5が中国語だぞ
なんで3と4は一緒の言語やねん

9338 :常態の名無しさん:2025/05/15(木) 17:13:41.994351 ID:4khg0Nj2
>>9324
整備兵「汎用機は全部前線に出ていまして。残っているのは傷病で離脱している撃墜王専用機のみです」
主人公「それでもいいから」
整備兵「撃墜王に合わせて調整しているので癖が強いので注意して下さい」
整備兵「あと無線機と脱出装置は撃墜王の意向で外しています」

9339 :常態の名無しさん:2025/05/15(木) 17:14:38.835800 ID:4khg0Nj2
>>9335
余裕など経費削減の敵!(経費削減に燃える官僚)

9340 :常態の名無しさん:2025/05/15(木) 17:14:53.001389 ID:1nFL7+zD
>>9338
たまに機体が語りかけて来るそうですが気にしないで下さいとか言いそうw

9341 :常態の名無しさん:2025/05/15(木) 17:15:09.785589 ID:ksrEFlKn
>>9334
せめて転送電話ぐらい使えよ……と言いたいがバスク・オムを見せる必要性からだろうね……
あいつ0083でも味方ぶっ殺しても助かろうとしてたしな

9342 :常態の名無しさん:2025/05/15(木) 17:15:13.757825 ID:xGaQa+Ri
>>9335
全部共通規格だよ
そうアナハイム製ならね!
口金が合えばエンジンだって繋げられる
マッコイの爺さんもそう言っている

9343 :常態の名無しさん:2025/05/15(木) 17:15:27.935259 ID:CZOGRlFp
とりあえずエグザベ君にオメガじゃないサイコミュありの機体下さい
パイロットとしては凄腕なのはわかってるのに
それい以外のポンコツっぽい印象ばっか盛られていってないか

9344 :常態の名無しさん:2025/05/15(木) 17:15:31.098329 ID:ytMfDkhG
>>9309
チャカ持ってる反社みたいなもんなんだから単に現ナマの方が都合いいだけじゃねーの
これからトンズラこきますって算段してるシーンだし

9345 :常態の名無しさん:2025/05/15(木) 17:16:15.519852 ID:EkID8Tsk
まさか今さらGジェネで日の目みるとか思わなかったわ、ルシーニュ 
ほとんどエタみたいな漫画なのに

9346 :常態の名無しさん:2025/05/15(木) 17:16:31.732802 ID:1nFL7+zD
>>9341
盗聴とか考えると直接伝える以上の安全で確実な手段がないのでは

9347 :常態の名無しさん:2025/05/15(木) 17:17:48.861153 ID:EkID8Tsk
海外製の自転車買ってウキウキでいじると「…あ、シマノだこれ」ってなる自転車乗りは少なくないらしいから

9348 :常態の名無しさん:2025/05/15(木) 17:17:52.879792 ID:r2XzEIij
>>9324
敵の陰謀で頼れる味方はごっそり撃墜されちゃって残っているのは展示品になってる現行量産機のプロトタイプ!
いやだから太古の映画でそういう燃えネタをな(THE LAST STARFIGHTERネタ)

9349 :常態の名無しさん:2025/05/15(木) 17:17:58.433230 ID:ksrEFlKn
>>9343
そこらへん孤児出身ぽい、と言うかキシリア肝煎り機関の人間っぽい無知さ、と言うか……
シャアすら恐れたニュータイプのおっちゃんの前で本人殺すとか考えるバカさだしなあ……

9350 :常態の名無しさん:2025/05/15(木) 17:18:21.272686 ID:w2Icpz7D
>>9323
いうてあの機体ムウさんレベルのスーパーパイロットじゃないと十全に扱えないしなぁ

9351 :常態の名無しさん:2025/05/15(木) 17:18:45.896669 ID:1nFL7+zD
>>9347
アオバ自転車店でそんな話あったなあ・・・・

9352 :常態の名無しさん:2025/05/15(木) 17:18:47.358297 ID:YjB6jqph
もうバーチャロンは嫌だ!ロボットゲームやりたいよダイヤ!

9353 :常態の名無しさん:2025/05/15(木) 17:19:25.414263 ID:EkID8Tsk
今出られるのはエースの機体だけです!
それでいいから!

爆撃機に大砲2門ぶら下げたクソ機体ですよ!?
…やっぱエースの人に行ってもらえる??

9354 :常態の名無しさん:2025/05/15(木) 17:19:39.217976 ID:j0kyE/59
シマノと聞くと自転車な人と釣具の人で結構分かれるらしい

9355 :常態の名無しさん:2025/05/15(木) 17:20:11.296899 ID:4khg0Nj2
>>9348
恐竜帝国特殊部隊に奪われたゲッターロボG
立ち向かえるのは博物館に展示されたゲッターロボのみ!
※ゲッターロボGはゲッターロボの10倍のパワーがあります

9356 :常態の名無しさん:2025/05/15(木) 17:20:49.535996 ID:1nFL7+zD
>>9348
スパロボコンパクトのアルトアイゼンが
敵の侵攻で世界中ボロボロで残ってたのが倉庫の奥に放置されたのがこれぐらい
ってのだったな
弱かったのも納得の設定だった

9357 :常態の名無しさん:2025/05/15(木) 17:21:12.268257 ID:9CSmp8Iu
トライブナイン2月20日リリースで3ヶ月経ってないのに未完で逝ったか
南無南無

9358 :常態の名無しさん:2025/05/15(木) 17:21:21.354268 ID:CZOGRlFp
>>9349
普通に兵士やる分には大して問題ないと思うけど
スパイやらせる人選じゃなさすぎる
あまりに向いてないからエグザベ君はダミーで他に本命がいるんかなと勘繰るレベル

9359 :常態の名無しさん:2025/05/15(木) 17:21:30.381229 ID:ksrEFlKn
>>9354
最初はリールやってたんだが、売り上げが頭打ちになって、そっから変速機をやった。
だから、60代やら70代は「釣り具のシマノ」しか知らんはずだ。
50代ぐらいから、変速機のシマノになる。

9360 :常態の名無しさん:2025/05/15(木) 17:22:06.800004 ID:j6zqcIYF
>>9327
サイレントメビウスの世界だと金なんてネットワーク上の数字に過ぎない(凄腕のハッカーならいくらでも改竄できる)とか言われてたぞ

9361 :常態の名無しさん:2025/05/15(木) 17:22:09.926715 ID:gnm4MzHg
>>9334
そういえば注意書きがあったとはいえあれを電話と認識できたのどのぐらいいるんだろうか
実物見たことなくてもギリギリ20代は分かるか?

9362 :常態の名無しさん:2025/05/15(木) 17:24:16.010190 ID:fQyZ09qy
シャアだって妹に金塊というお札ですらない物理的なもの渡しているし

9363 :常態の名無しさん:2025/05/15(木) 17:25:14.974979 ID:GYqPHz8O
コロニーにミノフスキー粒子を撒かれたら住民のスマホが全滅するの?

9364 :常態の名無しさん:2025/05/15(木) 17:26:17.572552 ID:j0kyE/59
>>9359
自転車パーツが創業(1922)からの事業で変速機始めたのが1956年
釣具事業部発足が1970年だから逆っすね

9365 :常態の名無しさん:2025/05/15(木) 17:27:25.725089 ID:j6zqcIYF
>>9363
せいぜい一時的に通信できなくなるだけだよ

9366 :常態の名無しさん:2025/05/15(木) 17:30:42.465240 ID:r2XzEIij
>>9362
妹「(出所不明のレアマテリアルなんて睨まれるだけだろうにあのアホ。……そうだ!)」
士官クラスまで巻き込むヒト

9367 :常態の名無しさん:2025/05/15(木) 17:30:43.883345 ID:xGaQa+Ri
そういやジオンの通貨は別なんかな
連邦ドルとジオンマルクかな?

9368 :常態の名無しさん:2025/05/15(木) 17:30:45.823473 ID:4khg0Nj2
バスク「通信遮断するために高威力EMPでコロニーの電子機器の素子を全部焼き切るのだ」

9369 :常態の名無しさん:2025/05/15(木) 17:31:35.898969 ID:Pq3SwEB2
ハイトはサイド6の通貨なのか?
地球拳全体の通貨単位なのか?

9370 :常態の名無しさん:2025/05/15(木) 17:32:25.734270 ID:KA45Yl60
>>9360
敵は海賊の世界でも火星のサベージだけではリアルマネーが使われてたなあ

9371 :常態の名無しさん:2025/05/15(木) 17:33:24.815602 ID:r2XzEIij
>>9361
電電公社っぽいマークとかね。わかるかなぁ?

9372 :常態の名無しさん:2025/05/15(木) 17:33:32.478021 ID:EkID8Tsk
ワイ、宇宙から来たけど携帯とか通信機機とかシリコン使ってるやつは殺したくなるから
通信阻害とかしたら許さんぞ

9373 :常態の名無しさん:2025/05/15(木) 17:34:20.498687 ID:xGaQa+Ri
>>9361
最近ラピュタを見た伝声管を見たことが無い人が「あれはなんだ?」と不思議がってたと聞いたことがある
時代だなあ

9374 :常態の名無しさん:2025/05/15(木) 17:34:38.090356 ID:KA45Yl60
>>9372
おはレギオン
はよ名崎送信所に飛んでいけ

9375 :常態の名無しさん:2025/05/15(木) 17:35:04.196197 ID:DB8fjrIc
トランクぎっしりの金塊は相当重たいと思うけどどうやって運んだんだろう

9376 :常態の名無しさん:2025/05/15(木) 17:35:08.301913 ID:3sJJXr1h
>>9373
糸電話をやったことがあれば、なんとなく何であるかは分かる

9377 :常態の名無しさん:2025/05/15(木) 17:35:39.637765 ID:LJ5j6awa
そのうちエアシューター会計もわからなくなっちまうんだ

9378 :常態の名無しさん:2025/05/15(木) 17:37:43.157885 ID:EhAp/fIu
コアの修理のためにはシリコンは必要とギルバリスが

9379 :常態の名無しさん:2025/05/15(木) 17:38:37.785434 ID:Zru0+5du
タキオンのひみつ
まだ無名の新人時代にガメラ2に出演したことがあるがトレーナーのミスでスタッフロールからハブられている

9380 :常態の名無しさん:2025/05/15(木) 17:39:26.672743 ID:YjB6jqph
佐々木朗希「ロッテ時代の古傷が完治してないので休みます」

さいてょみたいになってきたな

9381 :常態の名無しさん:2025/05/15(木) 17:40:18.277558 ID:/3S0FiXp
電子マネーって世界中、国中が瞬時につながるからできるシステムだからできるところもあるだろうし
コロニー間が遠くてミノ粉とかある世界観だと現金の価値は結構あるんじゃないかなと思う

9382 :常態の名無しさん:2025/05/15(木) 17:40:36.822111 ID:4khg0Nj2
>>9376
あれ戦場のクッソうるさい中で使うから聞こえにくいのよね
海軍「だから聞き間違えの無いように独特の抑揚を付けるんだぞ」
海軍「おもーかぁーじ とか とーりぃかぁーじ とか うちぃーかたぁー とか」
古い戦争映画とかヤマト2199だとちゃんとやってる

9383 :常態の名無しさん:2025/05/15(木) 17:41:08.261712 ID:j0kyE/59
ググってみたらセント(Zガンダム)ギラ(ガンダムZZ)ハイト及びクール(0080)って出てきた
経済が主題の作品じゃないから案外適当に設定してると思う

9384 :常態の名無しさん:2025/05/15(木) 17:41:39.499658 ID:ytMfDkhG
>>9381
ふつーにマチュが「現金払いサイキョー」って中古クルーザー買いかけてるし

9385 :常態の名無しさん:2025/05/15(木) 17:42:37.501428 ID:r2XzEIij
>>9377
何故ラブホに気送管だったんだろうねぇ

9386 :常態の名無しさん:2025/05/15(木) 17:44:48.603343 ID:EkID8Tsk
>>9380
おじさんな菅野さんのがようやっとるのいかんでしょ

9387 :常態の名無しさん:2025/05/15(木) 17:46:19.638806 ID:4khg0Nj2
現金払いは最強だって城南電器の宮路社長も言ってたし
まあ社長の人柄有って出来ていた取引だったから代替わりしたらあっという間に
仕入れ出来なくなってたけど

9388 :常態の名無しさん:2025/05/15(木) 17:46:22.313636 ID:B0fyHDGY
>>9382
SEEDでも三石さんがやってたな
未来の世界のツヨツヨ宇宙戦艦のくせに

9389 :常態の名無しさん:2025/05/15(木) 17:47:29.987441 ID:sI0mJ1W6
トヨタとか出てきたら強そう
ttps://x.com/livedoornews/status/1922902265930871256
>万博で「ミニ四駆」製造業対抗戦を開催へ ルールは“自社技術で改造すること“

9390 :常態の名無しさん:2025/05/15(木) 17:48:32.736247 ID:KA45Yl60
>>9389
ためにならない人呼ばないと

9391 :常態の名無しさん:2025/05/15(木) 17:48:40.721748 ID:UQCWX5e+
>>9389
似たような企画でトヨタが大人気なく全力出していたような

9392 :常態の名無しさん:2025/05/15(木) 17:49:29.031348 ID:1fUUdZTH
>>9389
実質魔改造の夜じゃねぇかw

9393 :常態の名無しさん:2025/05/15(木) 17:50:35.612509 ID:jY6POcEj
>>9389
米国の威信をかけてNASAで出よう(ゴーストスイーパー並感想)

9394 :常態の名無しさん:2025/05/15(木) 17:51:41.176080 ID:xGaQa+Ri
なろうの転生ものでで一々「前世の昔の戦争はこうだったがこちらでは魔法があって云々」と5話くらい続けてやってる
それも誰かへの説明じゃなくてモノローグでやってるから取っ散らかって読みにくいうえに違和感が凄いけど
考えてみると、こうしておかないと「なんで主人公はこんなことをするんだ」とか「相手はこんなことするなんて馬鹿すぎ」とか
感想欄で色々騒ぐ人がいるということだろうか?

9395 :常態の名無しさん:2025/05/15(木) 17:53:33.055703 ID:GYqPHz8O
トヨタvsタミヤになるというのか

9396 :常態の名無しさん:2025/05/15(木) 17:55:12.423422 ID:EkID8Tsk
コロシテ……コロシテ…

ttps://i.imgur.com/B2I58SZ.jpeg
ttps://i.imgur.com/ZP4soXr.jpeg
ttps://i.imgur.com/ySPCKas.jpeg
ttps://i.imgur.com/bzMgZL9.jpeg

9397 :常態の名無しさん:2025/05/15(木) 17:55:14.804114 ID:ytMfDkhG
>>9389
ちょっと見に行きてえじゃねえか!
ただ大阪遠いし夏は暑そうだしなあ……

9398 :常態の名無しさん:2025/05/15(木) 17:55:46.785799 ID:aqHAeOhl
とうとういっけー!マグナム!の掛け声に反応してスピードアップしてくれるミニ四駆が見られるか

9399 :常態の名無しさん:2025/05/15(木) 17:56:18.539050 ID:LJ5j6awa
>>9385
顔を見られない匿名性でないかい?

9400 :常態の名無しさん:2025/05/15(木) 17:56:22.365521 ID:p0W8JcPV
シングレ君さぁ…
今時主人公曇らせとか流行らないよ?

9401 :常態の名無しさん:2025/05/15(木) 17:56:41.336331 ID:ytMfDkhG
セガがゴーレムタイガーで参戦したりしたら面白いのに

9402 :常態の名無しさん:2025/05/15(木) 17:57:07.018859 ID:xGaQa+Ri
>>9396
フランちゃん味を感じる

9403 :常態の名無しさん:2025/05/15(木) 17:57:08.468923 ID:qS7CfBLN
>>9389
公式ルール無しなら何でもありなのでは?
ttps://www.nicovideo.jp/watch/sm44900671

9404 :常態の名無しさん:2025/05/15(木) 17:58:26.158475 ID:EkID8Tsk
ためならおじさんは公式大会出ると弱いんだよ毎回
ガチ勢に勝てない

9405 :常態の名無しさん:2025/05/15(木) 17:58:30.835919 ID:UQCWX5e+
>>9400
(本番はこれからなんだけどなあ)

9406 :常態の名無しさん:2025/05/15(木) 17:59:00.151674 ID:LJ5j6awa
>>9389
なんかこのコーステレビで見たことある
色と多層構造とアップダウンに見覚えがある

9407 :常態の名無しさん:2025/05/15(木) 18:00:09.763963 ID:j0kyE/59
コペンとかスープラとか実車系ちょこちょこあるのよねミニ四駆
ホンダのもたしかなんかあった

9408 :常態の名無しさん:2025/05/15(木) 18:00:11.928026 ID:sI0mJ1W6
>>9402
フランちゃん分身奉仕はエロ同人鉄板ネタやね

9409 :常態の名無しさん:2025/05/15(木) 18:01:42.609688 ID:xGaQa+Ri
>>9408
フランケンの方

9410 :常態の名無しさん:2025/05/15(木) 18:01:46.440148 ID:YjB6jqph
シュシュ女への個人攻撃に対して企業が法的措置を検討していると言った瞬間にそれまで叩いてた奴が軒並み鍵垢にしたり垢消したりしてて実に滑稽

9411 :常態の名無しさん:2025/05/15(木) 18:02:35.231210 ID:Rca+JC85
>>9400
原作者が悪い

9412 :常態の名無しさん:2025/05/15(木) 18:03:09.882128 ID:5fDwsaIn
>>9410
毎回思うけどこうなるのわかってるだろうになんでやるの…?

9413 :常態の名無しさん:2025/05/15(木) 18:04:33.361332 ID:3sJJXr1h
>>9412
分かってないアホなんじゃない?

9414 :常態の名無しさん:2025/05/15(木) 18:05:11.644334 ID:YjB6jqph
>>9412
むしろ俺としては「こいつら悪い事してるって自覚あったんや」と思ったわ

9415 :常態の名無しさん:2025/05/15(木) 18:06:27.241452 ID:3sJJXr1h
SNSはやはり実名義務化すべきなのでは…?

9416 :常態の名無しさん:2025/05/15(木) 18:06:34.776740 ID:xxEbxV9X
「闇に堕ちろ、シャア・アズナブル!」からの「ララァがお母さん?うわぁ……」
なアコーズという電波を受信した(

9417 :常態の名無しさん:2025/05/15(木) 18:07:24.801128 ID:UQCWX5e+
>>9415
それやってたFacebookは今寂れてると聞いた

9418 :常態の名無しさん:2025/05/15(木) 18:10:10.805770 ID:LAy0y5tq
>>9393
バカな!最強のフレームとシャーシでマッハ5で走れるのにコースアウトしただと!?

9419 :常態の名無しさん:2025/05/15(木) 18:10:59.937039 ID:i5iqeUNM
オヤジがジェネシスブッパした時点で、それ以上の闇ある?ってなるアスラン

9420 :常態の名無しさん:2025/05/15(木) 18:11:17.219593 ID:EhAp/fIu
>>9415
実名等の個人情報は出してはいけない
このスレ世代の常識だから

9421 :常態の名無しさん:2025/05/15(木) 18:12:08.471873 ID:5fDwsaIn
闇に落ちろ!アムロレイ!

9422 :常態の名無しさん:2025/05/15(木) 18:14:02.719840 ID:YjB6jqph
「これがシュシュ女の実家です!」と住所晒した奴がいてそれだけでも狂ってるのに更に狂ってるのはその晒した家が「全くの無関係」の住所
だった事。なのにその住所に突する奴とかいて大迷惑がかかったんだとか

9423 :常態の名無しさん:2025/05/15(木) 18:14:08.477721 ID:txMJRj28
ララァが悪霊バリアやってそうなのどっちだ…?

9424 :常態の名無しさん:2025/05/15(木) 18:14:28.410814 ID:j6zqcIYF
>>9404
てかガチ勢は別ベクトルで頭おかしい
ミニ四駆に空力は大して意味がないとか言われてたのが完全否定されるレベル

9425 :常態の名無しさん:2025/05/15(木) 18:15:13.703230 ID:1eNWc0nS
オヌシをキラキラの国へと連れて行く

9426 :常態の名無しさん:2025/05/15(木) 18:16:42.081055 ID:gnm4MzHg
>>9425
こんなとこにキラキラなんていないんだよミスター!

9427 :常態の名無しさん:2025/05/15(木) 18:17:24.675856 ID:i5iqeUNM
>>9423
なんだかんだ確実に(見てておもしろいのはシャア)

9428 :常態の名無しさん:2025/05/15(木) 18:17:31.913262 ID:H0CxZsZU
>>9415
SNS上では匿名だけど、電話番号にカード名義で本人証明ついでに犯罪時の提出と
そうなって来てはいるものの……まだまだってのが現状ですね。

9429 :常態の名無しさん:2025/05/15(木) 18:18:17.374224 ID:Gzf24yb7
>>9221
フォース「安定はクソ。激動でバランスを取るのだ」

フォースの出所が生命エネルギーみたいなもんだから常に動き続ける必要があるんじゃなかろうか

9430 :常態の名無しさん:2025/05/15(木) 18:18:33.210095 ID:JVwwonMU
>>9417
東南アジアでまだ踏ん張ってる

9431 :常態の名無しさん:2025/05/15(木) 18:18:46.389621 ID:5fDwsaIn
本当に出てくるかは怪しいもんだ
あなたは私の想いが守るからって女が出てこないんだからな

9432 :常態の名無しさん:2025/05/15(木) 18:18:49.605697 ID:Gzf24yb7
>>9412
赤信号、みんなで渡れば怖くない

9433 :常態の名無しさん:2025/05/15(木) 18:19:16.667648 ID:RFvDhBVy
ミニ四駆の肉抜きは……?

9434 :常態の名無しさん:2025/05/15(木) 18:19:28.992373 ID:O0WRBpym
>>9419
最近自分の名を語ってテロ活動する偽物が出たぞ

9435 :常態の名無しさん:2025/05/15(木) 18:21:22.783333 ID:Gzf24yb7
>>9425
ピンクの光が見えるだろう?

9436 :常態の名無しさん:2025/05/15(木) 18:21:53.493903 ID:O0WRBpym
>>9425
ニュータイプの使者、シャリア・ブル=サン!

9437 :常態の名無しさん:2025/05/15(木) 18:21:56.670374 ID:5fDwsaIn
闇に落ちろ!したら大抵のウマ娘に効きそう問題
挫折やら怪我してないやついるのか

9438 :常態の名無しさん:2025/05/15(木) 18:22:26.263085 ID:Rca+JC85
>>9434
コラでも何でもないのにアスランってだけで笑えるのは強いよ
ttps://tadaup.jp/388ecff35.jpg

9439 :常態の名無しさん:2025/05/15(木) 18:28:33.894082 ID:RNst8Gtq
>>9433
このように機体強度が下がって壊れやすくなります

9440 :常態の名無しさん:2025/05/15(木) 18:29:12.251192 ID:YjB6jqph
ttps://i.imgur.com/hb0PtW6.png
ttps://i.imgur.com/jG91Tp6.jpeg
ttps://i.imgur.com/JpjjOFP.jpeg
ttps://i.imgur.com/fpNqIzD.jpeg
ttps://i.imgur.com/jKpvDhg.jpeg
ttps://i.imgur.com/3foxUwO.jpeg
ttps://i.imgur.com/A6ugIx0.jpeg

うーんこれはワンナウトって所か?

9441 :常態の名無しさん:2025/05/15(木) 18:29:33.930855 ID:j6zqcIYF
>>9433
剛性が下がるだけで意味がないと言われてたがルール無用JCJCくらいのレベルになるとフレームは最低限が当たり前
つか一回走らせたらぶっ壊れるとか普通にあるw

9442 :常態の名無しさん:2025/05/15(木) 18:29:51.117697 ID:txMJRj28
ミニ四駆で一番重いのは電池だからね

9443 :常態の名無しさん:2025/05/15(木) 18:30:08.489912 ID:ytMfDkhG
CV石田彰、テロリスト、愛称がヅラ
これはアスランですわ

9444 :常態の名無しさん:2025/05/15(木) 18:31:53.919839 ID:GYqPHz8O
>>9440
名前変えてるのとそのままのが混じってるのは何でなんだぜ?

9445 :常態の名無しさん:2025/05/15(木) 18:32:16.875825 ID:i5iqeUNM
>>9442
エステバリス方式にすっぺ

9446 :常態の名無しさん:2025/05/15(木) 18:33:13.474001 ID:DB8fjrIc
やっぱ彼の国案件はめんどくさいっすね

9447 :常態の名無しさん:2025/05/15(木) 18:38:25.602986 ID:xxEbxV9X
>>9442
車体の下に針を出しコースから給電すればよい(

9448 :常態の名無しさん:2025/05/15(木) 18:39:16.374824 ID:t8pWk6Hz
>>9440
こんなもんストア側で弾け!

9449 :常態の名無しさん:2025/05/15(木) 18:40:06.252809 ID:BzMQMgXH
>>9447
普通にこういうおもちゃあった気がする

9450 :常態の名無しさん:2025/05/15(木) 18:42:01.544879 ID:i5iqeUNM
>>9448
ウイルスかどうか位しか判定してなさそうである

9451 :常態の名無しさん:2025/05/15(木) 18:43:08.436935 ID:vQ29Nstu
>>9445
相転移エンジンで走るミニ四駆!つよい!はやい!

9452 :常態の名無しさん:2025/05/15(木) 18:43:12.676967 ID:YjB6jqph
サイレンススズカはトレーナーがミニ四駆にはまってたら例のセリフ言いまくりそう

9453 :常態の名無しさん:2025/05/15(木) 18:46:13.193356 ID:iCrFvS6E
・・・なにも!!!なかった!!!・・・
ttps://i.imgur.com/P0wCU6o.png

9454 :常態の名無しさん:2025/05/15(木) 18:48:27.097330 ID:J1dcNPfE
>>9453
こいつらうまぴょいしたんだ!!!

9455 :常態の名無しさん:2025/05/15(木) 18:51:24.150459 ID:i5iqeUNM
お牝馬の連中は見た目が豪華 ウオッカちゃん中2俺っ子じゃ弱くなってきたよ!

9456 :常態の名無しさん:2025/05/15(木) 18:52:37.793690 ID:N6xuguit
驚異の死亡率
ttps://ul.h3z.jp/3iSjm01n.png

9457 :常態の名無しさん:2025/05/15(木) 18:52:46.211603 ID:r2XzEIij
>>9447
HOレーシングいいよね

9458 :常態の名無しさん:2025/05/15(木) 18:53:38.079970 ID:ytMfDkhG
>>9456
敵として出てくる奴がほとんどなんだからそらそうやろと

9459 :常態の名無しさん:2025/05/15(木) 18:53:54.068589 ID:iCrFvS6E
>>9456
エラン君だって生き残ったじゃん!

9460 :常態の名無しさん:2025/05/15(木) 18:54:05.050303 ID:1fUUdZTH
>>9456
そら強化人間って中ボス、もしくはボスの取り巻きエリート枠だから死ぬだろ…。

9461 :常態の名無しさん:2025/05/15(木) 18:55:56.581011 ID:gnm4MzHg
カテ公は強化人間枠に入れていいんか?

9462 :常態の名無しさん:2025/05/15(木) 18:56:12.029652 ID:i5iqeUNM
速さを求めるウマ娘たちの間で裏取引される ぜかましの服

9463 :常態の名無しさん:2025/05/15(木) 18:57:30.837433 ID:xxEbxV9X
雉が国鳥になった理由に「狩れて美味しい」が入ってるの、実に日本だなぁw
ttps://x.com/shibalabo/status/1922809641882300482?t=Ay_jXWqrABNYeQNTUpdsLw&s=19

9464 :常態の名無しさん:2025/05/15(木) 18:58:50.707161 ID:/3S0FiXp
>>9456
カテジナは廃人になってるから
個人的には三角といきたいな

9465 :常態の名無しさん:2025/05/15(木) 19:00:45.966131 ID:ZljmejyN
桃太郎「雉は非常食枠で」

9466 :常態の名無しさん:2025/05/15(木) 19:00:58.825300 ID:j6zqcIYF
>>9461
小説版だと確定だけどTV版だと明言されてない

9467 :常態の名無しさん:2025/05/15(木) 19:02:47.721211 ID:CigjyC1s
ちなみにブロイラーが入ってくる前は焼き鳥といえば雉だったらしいよ

9468 :常態の名無しさん:2025/05/15(木) 19:02:57.039374 ID:xGaQa+Ri
>>9417
Xより多いんじゃなかったっけ?

9469 :常態の名無しさん:2025/05/15(木) 19:05:50.136506 ID:h9K1vKAu
>>9456
生き残った組もカテ公とカリスは思い後遺症持ち、OO組は万能対話型奇跡トランザムバーストが良い感じに作用したおかげだしな
エラン5号は貴重な後遺症無し生存組かな(強化人士の力使わなかったからか?)

9470 :常態の名無しさん:2025/05/15(木) 19:06:35.042946 ID:xGaQa+Ri
>>9450
下着が見えたら勿論、線が浮いてるだけでもNGって聞いたぞ

9471 :常態の名無しさん:2025/05/15(木) 19:11:01.297105 ID:Szbv6G+p
>>9470
では履いていなければ…?セーフ!?(驚愕)

9472 :常態の名無しさん:2025/05/15(木) 19:11:08.169138 ID:HnMmSqJ7
カテジナはまあしばらく娼婦してそのうち野垂れ死ぬんやろうなってのがな……

9473 :常態の名無しさん:2025/05/15(木) 19:11:41.531702 ID:1fUUdZTH
これ次回辺りカリお姉様単独リミテッドでもブッコンでくるフラグかぁ…?>グラブル
まさかミニゴブに続いてカリおっさんまで成長させるとは…。

9474 :常態の名無しさん:2025/05/15(木) 19:14:04.930514 ID:niFjNib5
>>9440
お、ファミコンジャンプがソシャゲになって令和に復活かな?(スットボケ

9475 :常態の名無しさん:2025/05/15(木) 19:15:37.547981 ID:xGaQa+Ri
>>9463
実は日本は首都というものが法律で決まっていない(京都人のネタはこれが根拠)
だが首都高速は東京にある

9476 :常態の名無しさん:2025/05/15(木) 19:16:52.935783 ID:5mydXUqW
この前、早朝に奇声と異音がして目が覚めたら部屋から10mぐらいのとこで雉が騒いでたわ
俺が見てるの解ってるだろうにケェケェー!(バタバタ)とかしやがって。槍投げたら当たりそうな距離だったわ

9477 :常態の名無しさん:2025/05/15(木) 19:18:50.726537 ID:r2XzEIij
>>9475
首都圏は設定されているからね

9478 :常態の名無しさん:2025/05/15(木) 19:19:16.102089 ID:xGaQa+Ri
>>9473
マメ知識、カリおっさんは少年期にTSしたのでおっさん時代は存在しない
そのためカリ少年、もしくはカリショタが正しいのだ

9479 :常態の名無しさん:2025/05/15(木) 19:19:58.024798 ID:niFjNib5
陛下の居住地が日本の首都ってことでええやろ

一刻も早く陛下を薄汚れた東京の民の手からお救いして大都会岡山で守護らねば

9480 :常態の名無しさん:2025/05/15(木) 19:21:45.270058 ID:Szbv6G+p
大丈夫?公用車が岡山ルールとかいうただの無法でボコボコにされない?

9481 :常態の名無しさん:2025/05/15(木) 19:22:09.335819 ID:twoYL/KA
でも雉は鬼を退治できるくらい勇猛なんでしょう?

9482 :常態の名無しさん:2025/05/15(木) 19:22:40.222754 ID:vqV9Iuqc
>>9475
国旗と国歌は存在しないとか言ってたパヨみたいな事を……。

9483 :常態の名無しさん:2025/05/15(木) 19:24:06.277476 ID:niFjNib5
そこはまあ、大して役に立たない宮内庁連中は全員解雇して新しく岡山親衛隊が陛下をお守りすれば問題ないってことでな

9484 :常態の名無しさん:2025/05/15(木) 19:24:41.422617 ID:givHtZsf
グラブルはもう本当にダメですって感じがヒシヒシアマゾンする
今更ホヨバの遺物システムを劣化でぱくってどうするんだよ…

9485 :常態の名無しさん:2025/05/15(木) 19:24:48.788668 ID:pGQRn3bf
何故岡山に……?

9486 :常態の名無しさん:2025/05/15(木) 19:24:51.790063 ID:bN9msceO
天皇陛下をワシントンに連れていけばアメリカが日本領になるってこと!?

9487 :常態の名無しさん:2025/05/15(木) 19:25:39.623627 ID:xGaQa+Ri
連れていかれる状態ならむしろ日本がアメリカになるんじゃないかな?

9488 :常態の名無しさん:2025/05/15(木) 19:27:04.319567 ID:r2XzEIij
(そして東京都と隣接各県という設定なので山梨が首都圏に入る惨事に)

9489 :常態の名無しさん:2025/05/15(木) 19:27:08.513346 ID:twoYL/KA
国教も神道に回収だ
Wow!shinito-!
Hahahahaha!

9490 :常態の名無しさん:2025/05/15(木) 19:29:16.103858 ID:pGQRn3bf
>>9488
サイタマバリアで群馬県は首都圏に入らないのか

9491 :常態の名無しさん:2025/05/15(木) 19:29:49.999698 ID:9xrJfELu
>>9486
アメリカの奴隷にしてやるってんだよ!
すでに皇族の血統をアメリカに売り渡してるから日本滅んでも品種は残るぞ

9492 :常態の名無しさん:2025/05/15(木) 19:31:32.732488 ID:gnm4MzHg
岡山には桃太郎ランドがあるんだぞ
東京にはそういうのないだろ?

9493 :常態の名無しさん:2025/05/15(木) 19:31:46.441501 ID:O0WRBpym
メンテして全然直ってない対魔忍ェ…

9494 :常態の名無しさん:2025/05/15(木) 19:33:15.736708 ID:GXqMP0Hu
>>9492
サンリオピューロランドがあります

9495 :常態の名無しさん:2025/05/15(木) 19:33:17.131898 ID:i5iqeUNM
「神州無敵と言えど核の炎には!」
それでも生き残りそうな桃太郎卿

9496 :常態の名無しさん:2025/05/15(木) 19:34:01.034045 ID:r2XzEIij
>>9490
御免、周囲七県だから入ります。

9497 :常態の名無しさん:2025/05/15(木) 19:34:48.166615 ID:dRHDE4Ez
>>9465
雉「キジですケーン。特技は焼き鳥ですケーンw」

雉「なんで俺見てヒソヒソ話してるんですケーン?あとその串怖いから向けないで」

雉「俺ほぼ骨だよ!食うとこなんかないよ!サルモネラたっぷりだよ!」

9498 :常態の名無しさん:2025/05/15(木) 19:35:44.109097 ID:tsyPwgFH
>>9495
冷蔵庫に入れば熱波も届かぬ

安泰じゃ

9499 :常態の名無しさん:2025/05/15(木) 19:35:58.950190 ID:dRHDE4Ez
>>9495
「冷蔵庫に入れば安泰じゃ」

9500 :常態の名無しさん:2025/05/15(木) 19:36:40.290025 ID:niFjNib5
ツル「ワイくんも昔から大人気なんですけど、『食うと乙な味がする』らしいっすよ」

9501 :常態の名無しさん:2025/05/15(木) 19:40:23.614026 ID:pGQRn3bf
ちなみに離島は結構東京の事があるので
たとえば沖ノ鳥島は東京都である
あれは首都圏だったのかぁ〜〜〜

9502 :常態の名無しさん:2025/05/15(木) 19:40:43.907104 ID:gnm4MzHg
カラスを美味しく食べる方法とか発見したらノーベル賞貰うのとあいつらが絶滅するのどっちが速いかな

9503 :常態の名無しさん:2025/05/15(木) 19:42:01.993140 ID:r2XzEIij
>>9501
たしか離島を弾く狭い定義もあった気がするけど忘れた

9504 :常態の名無しさん:2025/05/15(木) 19:42:10.754805 ID:1fUUdZTH
>>9497-9498
おはインディアナ教授。  あれ実験用のハリボテで鉛製じゃなかったらどうするつもりだったんだw

9505 :常態の名無しさん:2025/05/15(木) 19:42:13.096669 ID:tsyPwgFH
>>9478
語呂がいいのでしょうがない

でもわざと美少女に扮している自分という自我があったからこそ
男性人格を維持出来てたのかもしれない
そうじゃなきゃカラダに引っ張られてメス化してた可能性がある

…いっぺん記憶喪失ネタやろうず!

グラブルやりたくなってきたな…

9506 :常態の名無しさん:2025/05/15(木) 19:42:42.049775 ID:xxEbxV9X
>>9498
Vaultboy風のデザインになってサムズアップしながら出てくる桃太郎卿

9507 :常態の名無しさん:2025/05/15(木) 19:42:43.253499 ID:BUyf6u+L
みんな大好きバスク・オム
ttps://pbs.twimg.com/media/Gq-qKU6aAAAba2e.jpg

9508 :常態の名無しさん:2025/05/15(木) 19:43:05.906058 ID:JLU9pJiV
本鮪の大トロ中トロ赤身の入った半額寿司GET!
美味い


9509 :常態の名無しさん:2025/05/15(木) 19:43:27.108369 ID:givHtZsf
(首都圏って中央4区の事だから離島はド田舎…いや黙っていよう…きっと都会を知らない埼玉人なんだろう…)

9510 :常態の名無しさん:2025/05/15(木) 19:44:05.418967 ID:niFjNib5
まひろくんちゃんはセーフだよね?
どんどん自意識が外見に引っ張られてメス堕ちしてるのがチンチンに悪い


9511 :常態の名無しさん:2025/05/15(木) 19:44:11.740807 ID:BzMQMgXH
桃太郎さん桃太郎さん
今なら年休130日
完全週休二日で鬼退治手伝います
特技は簿記2級と建築施工管理技士と宅建です

9512 :常態の名無しさん:2025/05/15(木) 19:45:17.620412 ID:pGQRn3bf
>>9502
美味しく食べる方法よりもまず法律で狩っちゃいけないのをどうにかしないと無理
鳥獣保護法で保護の対象だゾ

9513 :常態の名無しさん:2025/05/15(木) 19:45:48.642542 ID:gnm4MzHg
>>9511
鬼ヶ島の襲撃って多分夜襲になると思うけど大丈夫?
あと深夜手当も付けなきゃダメ?

9514 :常態の名無しさん:2025/05/15(木) 19:46:00.124072 ID:JELRjso5
>>9502
昔色々食ってる人がHPでまとめて公開してたけど
カラスは普通に美味しいとか言ってた
野生動物の場合は何食ってるかわからんてのが問題じゃないかな

9515 :常態の名無しさん:2025/05/15(木) 19:46:02.104545 ID:iIbTHixT
チーバチバチバ、埼玉県民は無知チバねぇ

9516 :常態の名無しさん:2025/05/15(木) 19:46:05.504243 ID:H0CxZsZU
(首都圏整備法だと山梨県も首都圏なんだよなぁ……)

9517 :常態の名無しさん:2025/05/15(木) 19:46:09.339201 ID:1fUUdZTH
>>9510
(ひろや)まひろ(し)ちゃんはあとがき漫画で幼女のガワを被ったことで幼女堕ちしちゃったから(違

9518 :常態の名無しさん:2025/05/15(木) 19:46:24.525989 ID:JLU9pJiV
>>9509
山手線の内側理論
その手の理論の人たちには、タワマンが軒を連ねる湾岸はお上りさんたちが好んで住む場所ということになる

9519 :常態の名無しさん:2025/05/15(木) 19:46:39.464886 ID:BzMQMgXH
>>9513
36協定採用してくださいね

9520 :常態の名無しさん:2025/05/15(木) 19:47:21.064242 ID:tsyPwgFH
>>9504
そもそも熱と放射線防いだところで
普通は中でシェイクされて死ぬので
実は最後の聖戦で聖杯飲んでたんだ

9521 :常態の名無しさん:2025/05/15(木) 19:47:28.102803 ID:pGQRn3bf
>>9509
それは都心のことで、しかも千代田区、中央区、港区だけだから3つしかねえぞ!
新宿や渋谷すらも都心には認めてもらえない

9522 :常態の名無しさん:2025/05/15(木) 19:48:42.573085 ID:1fUUdZTH
>>9519
3日間の間に6個のきびだんごを支給する協定だよな。守る守る。

9523 :常態の名無しさん:2025/05/15(木) 19:49:10.346736 ID:niFjNib5
タワマンってあれ、メンテナンスどうするんやろ
50年後ぐらいにはヤバイ廃墟になりそうな気がするんやが

9524 :常態の名無しさん:2025/05/15(木) 19:51:36.832115 ID:BUyf6u+L
今日、食堂でバスク大佐の帽子の話題で盛り上がった
ttps://pbs.twimg.com/media/Gq-qKU6aAAAba2e.jpg

9525 :常態の名無しさん:2025/05/15(木) 19:51:57.665477 ID:JLU9pJiV
東京圏→東京・神奈川・千葉(埼玉は入らない)→後から埼玉と茨城が加入

東京近郊→一都三県の東京・神奈川・千葉・埼玉

首都圏→関東及び山梨(不動産界隈の一部は一都三県の意味で使う)

9526 :常態の名無しさん:2025/05/15(木) 19:52:09.873275 ID:Szbv6G+p
50年後のこと気にしてたらコンクリ仕事はできないネ
建てて売って倒産して再設立を繰り返して責任からは逃れるって寸法だよ

9527 :常態の名無しさん:2025/05/15(木) 19:52:31.136964 ID:BUyf6u+L
盛り上がった
ttps://pbs.twimg.com/media/Gq4N70eWUAAh6T0.jpg

9528 :常態の名無しさん:2025/05/15(木) 19:52:38.485457 ID:H0CxZsZU
まだ築30年で比較したら木造家屋の方が持つっぽいの、本当に日本の環境が酷いって話よね。
夏は高温多湿、冬は低温乾燥だから双方の維持力が要求される。

四季が豊かってのはそういう話だしw

9529 :常態の名無しさん:2025/05/15(木) 19:52:40.066905 ID:pGQRn3bf
>>9524
ハゲを隠すための努力をバカにしてはいけない

9530 :常態の名無しさん:2025/05/15(木) 19:52:46.431114 ID:iIbTHixT
ハロもニット帽被ってるしあの世界だと流行ってるのか?

9531 :常態の名無しさん:2025/05/15(木) 19:53:48.960710 ID:1fUUdZTH
そもそも撤去のこと考えて作る集合住宅がどんだけあるかって話だから…。廃墟になって放置された団地ってどんなもんなんだろ。

9532 :常態の名無しさん:2025/05/15(木) 19:54:19.449089 ID:JLU9pJiV
>>9523
その辺気にする賢い人たちは50年もタワマンを所有しない
トランプのババ抜きで、高値で売り抜いて誰かがドボンするまでトレードされるのがタワマン
早いうちから修繕積立金を盛るペコ盛るペコしてる賢いタワマンもあるっちゃある

9533 :常態の名無しさん:2025/05/15(木) 19:54:54.283436 ID:Z5uMCJXC
丸亀製麺の野菜かき揚げ天は
値上げしてもサイズダウンはしないのは見上げた心掛けですけど
でもオッサン的にはお値段据え置きでサイズダウンの方が

9534 :常態の名無しさん:2025/05/15(木) 19:55:03.666121 ID:niFjNib5
木造家屋の方は地震が来ると怖いすね

ちょっと対策するものが多すぎんよ

9535 :常態の名無しさん:2025/05/15(木) 19:55:09.773372 ID:bN9msceO
>>9528
日本車は頑丈、外車が故障しやすいってのも日本の環境が一因らしい
日本に耐えられる車は世界どこでも通用すると言われるそうな

9536 :常態の名無しさん:2025/05/15(木) 19:55:39.699975 ID:gnm4MzHg
ジークアクスくんは実はJKが好きなんじゃなく帽子フェチだった…?

9537 :常態の名無しさん:2025/05/15(木) 19:56:12.837514 ID:givHtZsf
修繕費の高騰は中国人がいると取れないから日本人から多く取ろうとしてるだけや

9538 :常態の名無しさん:2025/05/15(木) 19:56:31.198065 ID:iIbTHixT
平成狸合戦のモデルになった団地がだいぶ寂れて廃墟化コースって話はこのスレで聞いたんだったか

9539 :常態の名無しさん:2025/05/15(木) 19:56:50.472413 ID:pGQRn3bf
>>9534
何かしらの方法で建造物自体を宙に浮かさないと地震はなぁ……

9540 :常態の名無しさん:2025/05/15(木) 19:56:58.993404 ID:BzMQMgXH
ジークアクスそういや新しい考察来てたな
主人公の名前やら何やら全部乃木坂関連だとか

9541 :常態の名無しさん:2025/05/15(木) 19:57:39.958890 ID:HnMmSqJ7
スレッタミオリネのカップ麺8個買って
アクスタ4つ手に入れてきたぞ!
思ったより作りがしょぼい

9542 :常態の名無しさん:2025/05/15(木) 19:57:45.503283 ID:bN9msceO
>>9539
ミノフスキークラフトの開発が待たれる

9543 :常態の名無しさん:2025/05/15(木) 19:58:58.472712 ID:BzMQMgXH
真面目な話空中都市って実現しねえのかな
原子力ならほぼ半永久的に飛べるやろ?

9544 :常態の名無しさん:2025/05/15(木) 19:59:15.251732 ID:C0wiud9e
>>9537
中国人がマンションの理事会牛耳ると、彼らは高値でいつか売り抜く前提だから修繕積立金の値上げにNOを突きつけ続けて
致命傷になるまで安い修繕積立金にして、詰んだタワマンになるって

大規模修繕の時に、百万単位で一時金支払えるガチの金持ちマンションならなんの問題もない

あと今のマンションのコンクリートは適切なメンテナンスしていけば、100年持つらしい
塩害のある海岸沿いは知らぬ

9545 :常態の名無しさん:2025/05/15(木) 20:01:24.024959 ID:pGQRn3bf
>>9543
もし実現できても日照権の問題があるので

9546 :常態の名無しさん:2025/05/15(木) 20:05:22.015383 ID:CigjyC1s
タワマンって数年住んで売り抜けるとこでしょ

9547 :常態の名無しさん:2025/05/15(木) 20:06:42.779026 ID:xGaQa+Ri
>>9545
海に飛ばそう

9548 :常態の名無しさん:2025/05/15(木) 20:06:49.055396 ID:A/gbTtNs
>>9463
鶴じゃ駄目だったのか…

9549 :常態の名無しさん:2025/05/15(木) 20:07:50.347204 ID:xxEbxV9X
鬼ヶ島襲撃ミッション
依頼主はどこだろう

9550 :常態の名無しさん:2025/05/15(木) 20:08:07.071304 ID:R9jaIyAw
>>9518
お上りさんという程でもないが、海抜ゼロメートル地帯や
地震による地盤の液状化現象の危険がある場所に立てられたタワマン買う層は、いわゆる「昔ながらのお金持ち」ではない

そういう人達は台風や地震、津波による被害が及ばないか少ないところに平屋を立てて住む

9551 :常態の名無しさん:2025/05/15(木) 20:08:43.432121 ID:YjB6jqph
ttps://tadaup.jp/38a09e87c.jpg
どういう状況なんだよ


9552 :常態の名無しさん:2025/05/15(木) 20:10:18.621793 ID:oPruBe/Z
>>9551
ネタだと言ってよバーニィ

9553 :常態の名無しさん:2025/05/15(木) 20:10:20.207667 ID:JELRjso5
コミックだとトニーのファンで、トニーみたいなスーツ作ってすぐ死んだ少女だっけ

マーベル・スタジオ[公式]@MarvelStudios_J
アイアンマン の後継者
新時代のヒーロー、誕生へ
ttps://x.com/MarvelStudios_J/status/1922646952367595963

MCUだとトニーは関係無いみたいね

9554 :常態の名無しさん:2025/05/15(木) 20:11:28.058240 ID:1fUUdZTH
>>9551
いやこの前の産後鬱を擦ってるんだろこれ?  母親悪くない!父親が悪い!って論調のやつ。

9555 :常態の名無しさん:2025/05/15(木) 20:11:40.976510 ID:E5nH3ucA
>>9543
大地を離れて生きられないってシータが

9556 :常態の名無しさん:2025/05/15(木) 20:11:42.208773 ID:gnm4MzHg
>>9549
そらおじいさんとおばあさんよ
鬼ヶ島襲撃後おじいさんおばあさんの猟犬ルート・鬼たちと共に反逆ルート・全てを滅ぼす真の桃太郎ルートを取り揃えております

9557 :常態の名無しさん:2025/05/15(木) 20:12:25.295262 ID:AqRXLOD0
トニーの後継者とよべる人物すでにいるのに必要ないじゃん

9558 :常態の名無しさん:2025/05/15(木) 20:13:01.288586 ID:xGaQa+Ri
>>9555
「あんたはここでふゆ…シータと死ぬのよ」

9559 :常態の名無しさん:2025/05/15(木) 20:15:02.258825 ID:1fUUdZTH
>>9553
MITに君以外の(アイアンマンを個人で作れるレベルの)天才がいるって!? すげぇなMIT…。

9560 :常態の名無しさん:2025/05/15(木) 20:15:10.486012 ID:JELRjso5
>>9557
絵文字だと「!?」って付いてるからまあ
ttps://i.imgur.com/etH8tC5.jpeg

9561 :常態の名無しさん:2025/05/15(木) 20:15:28.563938 ID:CAD0mpjN
逆にオナニーをポイント制にするのはどうだろう?
上手い扱き方や技を決めないとポイントが加算されずいつまでも射精できず、下手な扱き方だと減点されて最終的におちんちんが爆発する
良いなこれ……日本の夜明けは近いぜよ

9562 :常態の名無しさん:2025/05/15(木) 20:16:00.731163 ID:nuBI3OsO
>>9551
家族を守れない男は役立たずだよね、狛治さん?

9563 :常態の名無しさん:2025/05/15(木) 20:16:17.859320 ID:JELRjso5
>>9559
あの世界って攻めてきたサノス軍団とかが落として行った武器やら機材やらが結構裏で中通してるんで

9564 :常態の名無しさん:2025/05/15(木) 20:16:48.583222 ID:Rca+JC85
>>9541
それクリアスタンドであってアクリルじゃないらしいから……

9565 :常態の名無しさん:2025/05/15(木) 20:17:03.490940 ID:R9jaIyAw
ペニー・パーカー「スーツに乗り込むアメコミヒロインと聞いて」

9566 :常態の名無しさん:2025/05/15(木) 20:18:06.466444 ID:gnm4MzHg
ヴァルチャーとかいう廃品回収業のおっさんやってること地味にヤバいよね

9567 :常態の名無しさん:2025/05/15(木) 20:18:24.244509 ID:CigjyC1s
>>9558
冬優子は道連れ前提の戦術は組まないって公式が言ってただろ!

9568 :常態の名無しさん:2025/05/15(木) 20:18:31.460548 ID:ZUmySUTo
>>9554
このスレでもときどきメス悪くない教の信者が湧くからなぁ

9569 :常態の名無しさん:2025/05/15(木) 20:18:38.941282 ID:YjB6jqph
俺アイアンマンは2が一番好きなんだけどわかってもらえない

9570 :常態の名無しさん:2025/05/15(木) 20:19:36.486490 ID:pGQRn3bf
>>9561
何かね
つまり、超高難度オナニーをしたらとんでもないポイントが付いて
薄い本並の射精をしてしまうってことか?

9571 :常態の名無しさん:2025/05/15(木) 20:21:10.494799 ID:CAD0mpjN
>>9570
やめろー!こんなのオナニーなんかじゃない!
オナニーは人を笑顔にするエキサイティングアクティビティなんだ!
それを俺のオナニーで分からせてやる!オナニーバトルで勝負しろ!

9572 :常態の名無しさん:2025/05/15(木) 20:22:09.579287 ID:JLU9pJiV
スクラップの山からロボットを見つける・作り出すのはロマンがあるよね?

9573 :常態の名無しさん:2025/05/15(木) 20:23:02.181852 ID:xGaQa+Ri
ワグナス!ドレパラ星一つずつ全部20戦していくのがメンドイ!

9574 :常態の名無しさん:2025/05/15(木) 20:23:21.966398 ID:R9jaIyAw
>>9571
いいぜ
先手は貰うぞ、「ワイ君・ザ・よし子ファッカー」がな……

9575 :常態の名無しさん:2025/05/15(木) 20:24:11.987909 ID:YjB6jqph
ワイ総理大臣、発掘しつくされた洞窟で隠し通路を見つけるとそこに女アンドロイドがカプセルに眠ってた展開を禁止する法案を発表

9576 :常態の名無しさん:2025/05/15(木) 20:25:08.618345 ID:BzMQMgXH
キャプテンアメリカ「君が戦うのはいつも自分の為だけだ!仲間の為に鉄条網に身を投げられないのが君だ!」

ひどい

9577 :常態の名無しさん:2025/05/15(木) 20:25:16.440914 ID:tsyPwgFH
>>9574
オナニー覇王伝かな?

9578 :常態の名無しさん:2025/05/15(木) 20:27:18.156623 ID:pGQRn3bf
>>9575
分かりました……アンドロイドじゃなくて他の美女にします……

9579 :常態の名無しさん:2025/05/15(木) 20:27:30.510511 ID:tsyPwgFH
>>9575
しかし総理
それを禁止するならそれ以前に
「鑑識が一通り検分したにも関わらず
探偵役がどっかから新証拠を見つけてしまう展開」を
片づけてからでないと

9580 :常態の名無しさん:2025/05/15(木) 20:27:46.954940 ID:nuBI3OsO
>>9572
スクラップの山から造られたロボット「誰が生めと頼んだ!! 誰が造ってくれと願った!! 私は私を生んだ全てを恨む!!」

9581 :常態の名無しさん:2025/05/15(木) 20:28:32.450184 ID:BzMQMgXH
ワイ621、発掘しつくした洞窟の奥を調べると

「お久しぶりですね、レイヴン」
ワイ621、洞窟を焼いて封鎖

9582 :常態の名無しさん:2025/05/15(木) 20:28:58.967179 ID:JELRjso5
これ本当にセットに火を付けて撮ったんだっけw

ttps://x.com/GWarning89/status/1922790093191786602

9583 :常態の名無しさん:2025/05/15(木) 20:30:42.373442 ID:0SVZDtNT
>>9582
明らかに沢田研二のが窪塚洋介より強そう問題
の人やん

9584 :常態の名無しさん:2025/05/15(木) 20:31:03.375530 ID:pGQRn3bf
>>9580
恨まれてもいい、憎まれてもいい
お前が稼働していてさえくれればそれだけでいいんだ……!(クソマッド並感)

9585 :常態の名無しさん:2025/05/15(木) 20:32:15.666472 ID:t0WxETIn
>>9583
これ古い方が面白いんでしたっけw
というかアナログ技術の方がCGよりも迫力あるのではと思うようになりましたw

新幹線大爆破でそう思うようになりました

9586 :常態の名無しさん:2025/05/15(木) 20:34:20.718451 ID:BzMQMgXH
>>9585
これは古い方がすき
新しい方は色々ガバい
新幹線大爆破は新しい方がすき

9587 :常態の名無しさん:2025/05/15(木) 20:34:39.033947 ID:/3S0FiXp
>>9569
かばんアーマー好き?

9588 :常態の名無しさん:2025/05/15(木) 20:34:41.707698 ID:A/gbTtNs
>>9582
見られないタイプというか見てはいけないタイプというか…いやまあ今でも役者にナパームが爆発する中をチャリで走らせたりしてるけど

9589 :常態の名無しさん:2025/05/15(木) 20:35:54.314968 ID:HnMmSqJ7
Twitterでジークアクスのロボが器用に餃子作ってたシーンから
シャアが餃子つくるか?
って話題になって
いやシャアは餃子作るよ
って意見のが割と多いの草

9590 :常態の名無しさん:2025/05/15(木) 20:36:52.604089 ID:t0WxETIn
>>9586
やっぱり魔界転生は古い方が良いのか・・・
ネトフリ新幹線大爆破は確かに良かった、スクリーンで見たかったが、今の邦画界では作れなかっただろうからなあ

9591 :常態の名無しさん:2025/05/15(木) 20:37:01.522460 ID:YjB6jqph
>>9587
大好きです、今度は嘘じゃないっす
ナノマシン変身は風情がない

9592 :常態の名無しさん:2025/05/15(木) 20:37:47.682133 ID:JVwwonMU
士官学校卒ならフィールドキッチンの訓練しとらんか

9593 :常態の名無しさん:2025/05/15(木) 20:40:01.719267 ID:/3S0FiXp
>>9591
変身シークエンスがすきな人はあのカバンアーマーは結構刺さると個人的には思う
さすがにどこでも着れて持ち運べるコンセプトだから性能的にはきついけど

9594 :常態の名無しさん:2025/05/15(木) 20:41:02.317869 ID:BzMQMgXH
>>9590
徳川滅ぼすために家康を復活させて家光殺そうとしたのが新しい魔界転生やぞ

9595 :常態の名無しさん:2025/05/15(木) 20:41:43.724775 ID:0SVZDtNT
まあねえ
ナノアーマーじゃなきゃサノスには問答無用で殺されてたから…

9596 :常態の名無しさん:2025/05/15(木) 20:43:16.327715 ID:AqRXLOD0
ヒロアカのオマージュシーン好き
アーマードオールマイト

9597 :常態の名無しさん:2025/05/15(木) 20:43:32.586960 ID:JELRjso5
まって
父は前からだけど息子もなにがあったの?

ttps://x.com/noreal_koma/status/1922963166243287302
ttps://i.imgur.com/CICr0oi.jpeg

9598 :常態の名無しさん:2025/05/15(木) 20:45:19.043286 ID:Szbv6G+p
使えるのはリパルサーのみ!飛べない!実質アルミ合金製ウェットスーツくらいの耐久性!
でもかっこいいからいいんだ

9599 :常態の名無しさん:2025/05/15(木) 20:45:45.470360 ID:CEnF45GZ
>>9589
ttps://www.gundam.info/news/cafe-food/01_5993.html

あるかな・・・と思ったらやっぱりあった。

9600 :常態の名無しさん:2025/05/15(木) 20:46:17.636936 ID:BzMQMgXH
もしかしてお前らくそぽんこつマーク42も割とすき?

9601 :常態の名無しさん:2025/05/15(木) 20:48:05.520059 ID:R9jaIyAw
まさか令和の御代にザブングルの新規映像が見れるとはのう

実験動画『BLUE GALE XABUNGLE SIDE L』
ttps://youtu.be/b74tG79Dr94

9602 :常態の名無しさん:2025/05/15(木) 20:51:26.676285 ID:ytMfDkhG
MCUアイアンマンの後継ヒーローはモーガンという特大においしそうなキャラがいるのに使わんのだな

9603 :常態の名無しさん:2025/05/15(木) 20:52:14.112698 ID:YjB6jqph
アイアンマン3は子供にイップス直されるシーンは神
だけど敵側がお手軽に強すぎるのはやはり微妙

9604 :常態の名無しさん:2025/05/15(木) 20:53:59.484357 ID:JVwwonMU
ジロンアモスは丸い、マチュは丸い

9605 :常態の名無しさん:2025/05/15(木) 20:56:39.267693 ID:nuBI3OsO
夢魔界転生してTSサキュバス化した偉人たち!

9606 :常態の名無しさん:2025/05/15(木) 20:57:15.245759 ID:fYxKNWow
>>9601
グラフィティEDだ

9607 :常態の名無しさん:2025/05/15(木) 20:58:17.167404 ID:0SVZDtNT
ザブングルってタイトルなのに主人公途中からザブングル乗らねえならタイトル変えろよ!
機動戦士ガンダムマークIIみたいなもんだぞ!

9608 :常態の名無しさん:2025/05/15(木) 20:58:28.484355 ID:R9jaIyAw
平成が押し寄せてきやがる

ニコニコ最古の動画「レッツゴー!陰陽師」がCDとレコードになって8月6日発売へ。
オリジナル版のほか、初商品化となる「レッツゴー!ぱちんこ陰陽師」も収録。混迷を極める令和の時代に立ち向かえ
ttps://news.denfaminicogamer.jp/news/2505152p

9609 :常態の名無しさん:2025/05/15(木) 20:59:31.185157 ID:fYxKNWow
>>9607
ダンバイン「もっと言ってやって」

9610 :常態の名無しさん:2025/05/15(木) 20:59:55.273659 ID:JELRjso5
忍極は多分アニメ化する範囲でやるであろうこれを期待している
ttps://i.imgur.com/2hFxZzb.jpeg

9611 :常態の名無しさん:2025/05/15(木) 21:00:12.759516 ID:RNst8Gtq
>>9543
まず埋め立てじゃない完全な海上都市を完成させてから
その課題に取り組もうか

9612 :常態の名無しさん:2025/05/15(木) 21:00:37.429134 ID:Gf6jKeDy
オチのアーサー様に全部持ってかれたいろんな意味で!

9613 :常態の名無しさん:2025/05/15(木) 21:00:59.823053 ID:+bbMBr0K
>>9610
夢澤本人はその番組に特に興味ないという

9614 :常態の名無しさん:2025/05/15(木) 21:01:55.466122 ID:5YN978X1
>>9595
それはわかるけど
やっぱ好きなんだよ
あの機械が連結してカシャカシャカシャカシーンってなるの

9615 :常態の名無しさん:2025/05/15(木) 21:02:11.211928 ID:/3S0FiXp
>>9607
その場合ジュドーが主役の作品タイトルは機動戦士Zガンダムになるのかな?


9616 :常態の名無しさん:2025/05/15(木) 21:02:12.686118 ID:DvXNS12s
ザブングルは主人公機らしさが有ったけど、ウォーカーギャリアはモブどころか作業機械感が強い

9617 :常態の名無しさん:2025/05/15(木) 21:03:22.967778 ID:JELRjso5
>>9616
でもあの世界観で動き回っている姿はウォーカーギャリーの方が合うんだよねえ

9618 :常態の名無しさん:2025/05/15(木) 21:03:46.117154 ID:oMDLXmip
でもIWでのサノスとの殴り合いはアベンジャーズでも屈指の戦闘だと思う

9619 :常態の名無しさん:2025/05/15(木) 21:03:59.226317 ID:gnm4MzHg
トランスフォーマーもガチャガチャ変形してこそだよ
ガルバトロンのキューブ変身は個人的にクソだと思う

9620 :常態の名無しさん:2025/05/15(木) 21:04:17.676904 ID:RNst8Gtq
>>9608
豪傑寺一族の作中作とか、つい最近知ったぞ……

9621 :常態の名無しさん:2025/05/15(木) 21:06:43.368694 ID:LpEPJ20B
ASMRの女王がサモンライドをクリアするとは……

9622 :常態の名無しさん:2025/05/15(木) 21:08:03.901148 ID:JELRjso5
>>9621
唯一服が破けなかったクイーンオブハートの久留間さん?

9623 :常態の名無しさん:2025/05/15(木) 21:08:11.183277 ID:/3S0FiXp
>>9621
真っ当なゲームを結構挟むからやっていけるのかな?
ペプシマンって値段高騰してたのか

9624 :常態の名無しさん:2025/05/15(木) 21:08:12.649502 ID:0SVZDtNT
>>9621
からすまからアドバイスもらってんのほんま草

9625 :常態の名無しさん:2025/05/15(木) 21:09:12.801269 ID:CigjyC1s
YouTubeでまとまった話無料公開してるから見てるけどやっぱ面白いな遊戯王5D's

9626 :常態の名無しさん:2025/05/15(木) 21:11:39.521160 ID:JELRjso5
公式w
>え、ぼくガンダムデビューしてるの?
>オファーは来ていません。
ttps://x.com/daikin_pichon/status/1922504926216740907


9627 :常態の名無しさん:2025/05/15(木) 21:12:10.625613 ID:aKyKSA9j
>>9622
当時お前破けないのかよってなりました
のちに一卵性の妹は服破けたのに

9628 :常態の名無しさん:2025/05/15(木) 21:12:21.765084 ID:xPMApkv0
>>9600
3序盤でペッパーに装着させて爆風から守るシーン好きだろ?

9629 :常態の名無しさん:2025/05/15(木) 21:15:08.752990 ID:1fUUdZTH
でもマーク6の、カリオストロの城を思い出す歩きながらのお着替えとか、マーク42の股間激突とかきらいじゃないw>アイアンマン着脱シーン

9630 :常態の名無しさん:2025/05/15(木) 21:17:02.744747 ID:givHtZsf
キースバイオレットも全裸になったのにやる気ないんか?

9631 :常態の名無しさん:2025/05/15(木) 21:19:38.591373 ID:1fUUdZTH
>>9622
その分同じ顔のヒロインが脱いだから…。

9632 :常態の名無しさん:2025/05/15(木) 21:23:12.852653 ID:givHtZsf
真ゲッターとかのハガレン錬成陣変型みんな好きだろ…?

9633 :常態の名無しさん:2025/05/15(木) 21:26:00.280654 ID:R9jaIyAw
お前たちもうちんいらして寝なさい

9634 :常態の名無しさん:2025/05/15(木) 21:29:20.694010 ID:gnm4MzHg
ブラックパンサーみたいなスーツ系ならともかくメカっぽいアイアンマンはガチャガチャ言わせながら着脱する方が浪漫あるよね
でも>>9618の言うとおりIWでのサノスとの殴り合いもカッコいいから好き
ナノ粒子の残量が足りなくなって別の箇所から補充するシーンとかいいよね…

9635 :常態の名無しさん:2025/05/15(木) 21:30:50.353916 ID:JLU9pJiV
>>9633
風俗調べてるうちになんか満足して、この金で趣味や美味いもの食った方がとなる現象


9636 :常態の名無しさん:2025/05/15(木) 21:32:15.055819 ID:JELRjso5
エッチな人妻が出たあとはエッチな人妻のイラストで溢れたけど
エッチな強化人間少女が出たのに
グラサンハゲのイラストばかり出てくる
って愚痴ってる人がいたw

9637 :常態の名無しさん:2025/05/15(木) 21:32:22.806793 ID:t0WxETIn
しかし、MCUってエンドゲームで終わらせた方がよかったなあ、気力的意味で(白目)

9638 :常態の名無しさん:2025/05/15(木) 21:33:45.455486 ID:LJ5j6awa
アイアンマンが射出されるパーツを装着部位で受け止める特訓シーン好き

9639 :常態の名無しさん:2025/05/15(木) 21:33:56.001337 ID:5ALx+IFi
>>9557
アイアンハートをアイアンマンの後継者と言ったり
アイアンマン1のキャッチコピーを使ってるのは日本広報だけなんすよ
なんならインタビューで「アイアンハートはアイアンマンを継ぐ話じゃないです」って言ってるくらい

9640 :常態の名無しさん:2025/05/15(木) 21:37:32.180579 ID:JELRjso5
こいつがタイトルの看板扱いってちょっとおかしいと思うんだが
いやまあ無いのもあるのはわかってるんだが
ttps://x.com/HobbySite/status/1922818038275112998

9641 :常態の名無しさん:2025/05/15(木) 21:37:37.615311 ID:JLU9pJiV
エッチなBカップの人妻とHカップの人妻どっちがいい?

9642 :常態の名無しさん:2025/05/15(木) 21:38:09.349794 ID:5ALx+IFi
本当は花火になった試作アイアンマンアーマーの機能全部盛りのやり過ぎアーマーになる予定だったのに
遠隔装着機能だけで飛行プログラムさえ入ってない状態で実戦に入ったかわいそうなマーク42くん…

9643 :常態の名無しさん:2025/05/15(木) 21:38:18.346676 ID:YjB6jqph
私はノーウェイホームで全部見限った
はいはい人殺すと感動するし深みが出るよねー凄いねーって

9644 :常態の名無しさん:2025/05/15(木) 21:40:57.863780 ID:AqRXLOD0
Mcuトニーの後継者は弟子的立場だったスパイダーマン
3でバディ組んだハーレー
娘のモルガンと言える連中いるのに
なんで何の関係もないやつだすのか

9645 :常態の名無しさん:2025/05/15(木) 21:41:26.306552 ID:gtzuI3gM
マチュママはマチュにもっと寄り添うべき!クソ親!って感想がツイであったけど、本当の毒親は子供の近況なんか聞いたりせずそもそも親ってロールすら果たす気ないんだし

なぁ、カミーユもそう思うだろう?

・将来の夢にクラゲと書く
・進路希望で「地球の海が見たい」
・塾を黙ってサボる
・そのサボっていた夜間の行動が不明
コレであの反応して毒親扱いされるの可哀想すぎる…

9646 :常態の名無しさん:2025/05/15(木) 21:41:55.434656 ID:CigjyC1s
>>9636
スネ夫みたいなやつの絵は増えてないのか…

9647 :常態の名無しさん:2025/05/15(木) 21:42:41.343160 ID:gnm4MzHg
>>9637
展開の仕方が悪かっただけでワンダヴィジョンもバッキー&翼もロキも作品としては良作だから…

9648 :常態の名無しさん:2025/05/15(木) 21:47:32.762094 ID:bv7y3GH2
和製アイアンハートAVが十年以上前に出ているという情報に笑う
ttps://x.com/nobnobnobbonbon/status/768376386817888256?t=QqOC81N0kPAj5Dh0T3py6g&s=19

9649 :常態の名無しさん:2025/05/15(木) 21:48:55.692989 ID:5/HZm+bB
えっちなすいせいの絵も増えろ

9650 :常態の名無しさん:2025/05/15(木) 21:48:57.680956 ID:oMDLXmip
単純に長すぎると追ってみたくてもしり込みするってだけよね
ワンピースとかコナンは一から読むのはきついわ

9651 :常態の名無しさん:2025/05/15(木) 21:48:59.086538 ID:CsLoIYx8
バキ翼見た僕「ファルコンが継ぐ話なんやろなあ」
アメリカ政府「新しいキャプテンアメリカです!」
キャプテンアメリカ(二代目)「ちーっす」
僕「バッキーでもファルコンでもないやん!誰やお前!?」

9652 :常態の名無しさん:2025/05/15(木) 21:49:08.105935 ID:GXqMP0Hu
今日までの反応を見ると実はバスクって大人気キャラなのではと勘ぐりたくなる

9653 :常態の名無しさん:2025/05/15(木) 21:49:33.815616 ID:CsLoIYx8
>>9649
いや星街じゃたたない…

9654 :常態の名無しさん:2025/05/15(木) 21:49:53.246953 ID:LpEPJ20B
ホロの中の人ホントスタイルいいな……
ttps://www.youtube.com/watch?v=Z4r4jhN8tHk

9655 :常態の名無しさん:2025/05/15(木) 21:50:06.345810 ID:5/HZm+bB
>>9647
映画見るのにディズニーオリジナルドラマ履修必須は流石にちょっと

9656 :常態の名無しさん:2025/05/15(木) 21:50:59.636864 ID:oMDLXmip
まあUSエージェント出すならいいタイミングではあるよな

9657 :常態の名無しさん:2025/05/15(木) 21:51:11.057893 ID:bv7y3GH2
>>9644
今回のドラマについては日本広報が勝手にアイアンの後継者って言ってるだけだから…
ttps://x.com/ChannelPsyk/status/1922940795813835262?t=Vx5CEMwHsVy_DkOKCMP21Q&s=19

9658 :常態の名無しさん:2025/05/15(木) 21:51:58.985928 ID:Wd8XkH4l
最近コナン一気読みしてみたんだけど60巻以降から説明文増えてきて想像以上に苦痛だった
読みやすい読みにくいじゃなくてしんどい

9659 :常態の名無しさん:2025/05/15(木) 21:52:11.476523 ID:ZljmejyN
>>9652
ある意味凄く信頼されてるキャラだよ。真面目にカミーユこそが引導を渡すのに最も適したキャラだと思うんだがな

9660 :常態の名無しさん:2025/05/15(木) 21:52:37.651309 ID:CsLoIYx8
>>9654
声めっちゃ白銀ノエルやん!

9661 :常態の名無しさん:2025/05/15(木) 21:53:37.963482 ID:/3S0FiXp
青空画廊があったころだと
ホロでR18絵率が多かったのは宝鐘マリンだった気はするな
にじさんじだとR18が多いのは鈴原るるだったきがするな

星街すいせいはR18絵自体は多い気はする

9662 :常態の名無しさん:2025/05/15(木) 21:53:47.785786 ID:AqRXLOD0
真正の屑でかすで話を派手に動かす便利キャラだから

9663 :常態の名無しさん:2025/05/15(木) 21:53:56.069663 ID:WqS96KlQ
Zガンダム見てるとバスクは一切共感できる部分がなくてある意味感心するくらい徹底したキャラ

9664 :常態の名無しさん:2025/05/15(木) 21:53:58.250292 ID:5/HZm+bB
>>9653
てめーさては35Pか?

9665 :常態の名無しさん:2025/05/15(木) 21:54:06.950939 ID:bv7y3GH2
>>9651
最終的には継ぐ話だろ!

9666 :常態の名無しさん:2025/05/15(木) 21:54:18.219689 ID:tYkAPiod
>>9635
オナニーのコスパが良すぎる
ディオゲネスが絶賛するわけだ

9667 :常態の名無しさん:2025/05/15(木) 21:54:59.211738 ID:JGjSlt7N
>>9651
育児中にエゴサして凹んで嫁に叱られて逆ギレした2秒キャップことUSエージェントくんさ!

9668 :常態の名無しさん:2025/05/15(木) 21:55:12.224845 ID:t0WxETIn
>>9647
量が多すぎて無理ですマジで(白目)

9669 :常態の名無しさん:2025/05/15(木) 21:55:28.615113 ID:bv7y3GH2
ムチムチになったな…
ttps://x.com/sasalilith/status/1922940769175793943?t=VA6Qe9E0B2l8z0ioPtJqTw&s=19

9670 :常態の名無しさん:2025/05/15(木) 21:57:08.218124 ID:tYkAPiod
>>9654
団長の中の人だっけ?
皮より巨乳で腕組みしたら腕が浮いたという噂を聞いた

9671 :常態の名無しさん:2025/05/15(木) 21:57:48.095503 ID:8Nmb2Hit
というかブラックパンサー2見てれば、アイアンハートとアイアンマンに特につながりないのわかると思うんだけど、
たぶん見てないんだろうなぁ…

9672 :常態の名無しさん:2025/05/15(木) 21:57:49.600841 ID:5/HZm+bB
>>9659
そのせいでシロッコ相手に若干そこまでブチぎれるぅ?
感がでてしまうのがね

いやまぁシロッコはシロッコで殺せるなら消しといたほうが
いいくらいの悪党ではあるけどさ

性根がアレでも能力はほんまぴか一なんで
悪辣ではあってもへまはうたんだろって嫌な信頼があるんだよな

9673 :常態の名無しさん:2025/05/15(木) 21:58:50.899498 ID:LpEPJ20B
>>9670
キャラがKで
中身がLだからな
童帝スレ住人的には平均っていう人もいると思う

9674 :常態の名無しさん:2025/05/15(木) 22:00:06.961075 ID:Mw4geD00
MCUの日本版広報なんかズレてるから……

9675 :常態の名無しさん:2025/05/15(木) 22:01:30.692561 ID:KMSWILf0
ベイマックスをハートウォーミングな物語風に広報したのはディズニーだっけ

9676 :常態の名無しさん:2025/05/15(木) 22:01:45.269849 ID:bv7y3GH2
>>9670
Kカップらしいが、当然店頭にはブラがないのでもっぱら通販
アメリカ旅行行ったときに巨乳の国ならばと期待してランジェリーショップいったら
トップはあってもアンダーがブカブカのしかなくて泣く泣く諦めたというサイズだそうだ

9677 :常態の名無しさん:2025/05/15(木) 22:01:49.896184 ID:JELRjso5
>>9674
というかディズニーの日本法人か日本担当が駄目というか

9678 :常態の名無しさん:2025/05/15(木) 22:02:13.000480 ID:tYkAPiod
バスクにも悲しい過去
かつてはアースノイドとスペースノイドを分け隔てなく扱う豪放磊落な気のいい将校だったが
そこを突かれてスペースノイドの兵士に裏切られてジオンに捕まり、一年戦争終結まで拷問を受け
スペースノイド憎しで凝り固まってしまった、なんてどう?

9679 :常態の名無しさん:2025/05/15(木) 22:02:40.574762 ID:CsLoIYx8
…ノエルの人数年ぶりにサブ垢動かすってさあ
これ卒業フラグじゃねえの?

9680 :常態の名無しさん:2025/05/15(木) 22:03:11.119410 ID:YjB6jqph
よくぞ魔王を倒した勇者よ、褒美にお前にはアンシェントロマンをプレイする権利を与える

9681 :常態の名無しさん:2025/05/15(木) 22:03:58.964440 ID:Mw4geD00
>>9677
エイジオブウルトロンのころからおかしくなかった?と思ったがあの頃にはもうディズニー傘下か

9682 :常態の名無しさん:2025/05/15(木) 22:04:24.310004 ID:Wd8XkH4l
>>9679
めっちゃ日南垢動いてるんですけど

9683 :常態の名無しさん:2025/05/15(木) 22:04:40.260629 ID:5/HZm+bB
>>9674
愛を知る全ての人類に捧げるって
どういういみだったの?(ウルトロン感)

9684 :常態の名無しさん:2025/05/15(木) 22:05:37.274961 ID:CsLoIYx8
>>9682
あれ、ごめん
配信履歴観てたらあんま動いてないように見えたわ

9685 :常態の名無しさん:2025/05/15(木) 22:05:52.668313 ID:Mw4geD00
>>9683
知らん……世界を滅ぼすのはアイアンマンってのもコピーとしては微妙

9686 :常態の名無しさん:2025/05/15(木) 22:06:25.644790 ID:YjB6jqph
キャプテンマーベルもあれなんだったんだ

9687 :常態の名無しさん:2025/05/15(木) 22:08:11.710817 ID:BzMQMgXH
とりあえずシャンチーは面白かったです

9688 :常態の名無しさん:2025/05/15(木) 22:08:36.980283 ID:Wd8XkH4l
>>9684
しゃーない
本拠地はニコ生やファンティアだしの

9689 :常態の名無しさん:2025/05/15(木) 22:08:53.329837 ID:LpEPJ20B
>>9684
1〜2年前は毎月ニコニコやってた気がするなぁ
いまもやってるんじゃね?

9690 :常態の名無しさん:2025/05/15(木) 22:09:23.662374 ID:/3S0FiXp
日南って言われても個人的に宮崎が思い浮かぶ
鵜戸神宮が有名かな?
もう、お乳飴の味忘れちゃったな

9691 :常態の名無しさん:2025/05/15(木) 22:09:32.041845 ID:5/HZm+bB
ホロメンに「とっても」よく似たエロ音声作品持ってたのに
どっかやったか消してしまったのか
もはやPC内検索しても出てこないかなしみ

9692 :常態の名無しさん:2025/05/15(木) 22:10:06.034078 ID:ZljmejyN
しかしバスク・オムは間違いなく悪逆無道なんだがそれ以上にやばいのがギレン・ザビなんだよなぁ。宇宙にいてほしくねぇ

9693 :常態の名無しさん:2025/05/15(木) 22:11:09.351641 ID:KMSWILf0
ふと思ったけど宇宙世紀の目立った指導者ってだいたい死ぬよな

9694 :常態の名無しさん:2025/05/15(木) 22:11:28.150313 ID:oMDLXmip
日ハムが安定して上位に居るのを見ると金と新庄って凄いんだなってなる

9695 :常態の名無しさん:2025/05/15(木) 22:12:25.407140 ID:tYkAPiod
>>9694
札ド「戻ってきたいなら戻ってきてもええんやで?ワイは寛容なんや」

9696 :常態の名無しさん:2025/05/15(木) 22:14:12.906272 ID:CEnF45GZ
>>9645
しかし考察で結局のところ母親が見てるのはマチュじゃなくて父親なのだってのがあったな

9697 :常態の名無しさん:2025/05/15(木) 22:15:13.732244 ID:t0WxETIn
>>9635
TENGAと同人エロあれば風俗行く気が失せますよねw

9698 :常態の名無しさん:2025/05/15(木) 22:15:20.952562 ID:Gf6jKeDy
>>9693
目立たない指導者も目立たないうちに死んでる説
そもそも宇宙世紀元年からしてテロで死んでるのがあの世界の指導者

9699 :常態の名無しさん:2025/05/15(木) 22:15:44.837015 ID:LJ5j6awa
>>9690
モアイ目掛けて結構な勾配の坂の芝の上を転がり落ちて命の危機を感じ取るタキオンが見れた場所

9700 :常態の名無しさん:2025/05/15(木) 22:15:46.781816 ID:iCrFvS6E
でも、バスクはロンメルの父ちゃんだし・・・

9701 :常態の名無しさん:2025/05/15(木) 22:16:22.383630 ID:givHtZsf
ホロライブは起死回生のメタバースが散々だったからまた卒業者でそうっすね

9702 :常態の名無しさん:2025/05/15(木) 22:18:07.664133 ID:CigjyC1s
フロントのやる気って大事だよねってのは横浜見てるとよくわかる

9703 :常態の名無しさん:2025/05/15(木) 22:18:08.793649 ID:iCrFvS6E
>>9672
シロッコがマチュと出会ったら誑かす、誑かしそうじゃない?

9704 :常態の名無しさん:2025/05/15(木) 22:19:09.295888 ID:DhXyxGKZ
毒親とまでは言わないしマチュの事を大事にしてるのは分かるんだけど
同時にマチュとのやり取りから約束を何度も仕事ですっぽかしたりマチュとの会話や相談を正論で詰めてたんだろうな感もある

9705 :常態の名無しさん:2025/05/15(木) 22:19:19.109948 ID:Wd8XkH4l
現時点でマチュはガワの良いクエスなんでシロッコが存在すればイチコロよ

9706 :常態の名無しさん:2025/05/15(木) 22:19:51.116734 ID:/NqwREQP
>>9703
流石に今の世の中だとロリコン扱いされそう

サラの扱いも今に思えば大概やったな

9707 :常態の名無しさん:2025/05/15(木) 22:20:21.902149 ID:6mflK3yh
>>9704
でも、軍のMS盗んで違法であるクラバに参加する理由にはならないよね?

9708 :常態の名無しさん:2025/05/15(木) 22:20:32.249403 ID:3/0+Gs+B
可能な限り良い親であろうとしてるのはわかるけど
その可能な範囲がそもそも足りてないから良い親になり切れないって感じ

9709 :常態の名無しさん:2025/05/15(木) 22:20:50.865733 ID:p+IRQnVw
>>9705
シャア「私が『来るかい?』と手を差し伸べたら?」

9710 :常態の名無しさん:2025/05/15(木) 22:20:55.864496 ID:DhXyxGKZ
>>9701
最近の卒業生がだいたいみんな「会社の方針が合わなくなった」だからなぁ

9711 :常態の名無しさん:2025/05/15(木) 22:21:19.275859 ID:JVwwonMU
戦争前で両親が多忙になっちまっただけじゃねえかなあ

9712 :常態の名無しさん:2025/05/15(木) 22:21:20.747384 ID:tYkAPiod
>>9705
クェスだってガワも声も良いだろ!

9713 :常態の名無しさん:2025/05/15(木) 22:21:23.314491 ID:iCrFvS6E
>>9705
ハサウェイ「ぶち殺すぞ」

9714 :常態の名無しさん:2025/05/15(木) 22:21:45.468090 ID:KMSWILf0
>>9705
クェスと言われるとコマそうとして近付いたら
面倒くさい正体に気付いてぶん投げられそう感あるよな……

9715 :常態の名無しさん:2025/05/15(木) 22:21:53.920906 ID:p+IRQnVw
>>9707
カミーユ「盗んだMSで走り出す理由なんてなんか気に食わない程度で十分なんだよわかれよ」

9716 :常態の名無しさん:2025/05/15(木) 22:23:17.230133 ID:1fUUdZTH
>>9708
でもマチュが8歳と9歳と10歳の時と、12歳と13歳もクリスマスプレゼントは渡してそうじゃん?

9717 :常態の名無しさん:2025/05/15(木) 22:23:31.921999 ID:/NqwREQP
>>9710
どうも膨大な仕事量で忙殺されて
嫌気さしてる感が強いよね

9718 :常態の名無しさん:2025/05/15(木) 22:23:38.709434 ID:iCrFvS6E
>>9715
マチュ「そうだよね!お母さん、普通過ぎてつまんないんだもん!カミーユさんも分かってくれるよね?」

9719 :常態の名無しさん:2025/05/15(木) 22:24:31.548518 ID:B5tUEFhL
シャアはクェスの事を誑かしてマシーンにしたけど
絶対クェスの事は抱かなかったんだろうなって思ってる

9720 :常態の名無しさん:2025/05/15(木) 22:24:40.947481 ID:DhXyxGKZ
>>9707
別に「だからマチュは悪くない」って言うつもりはないよw
あくまで母親として毒親というのも親として非がないというのもどっちもそこまでじゃないっていうか

9721 :無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2025/05/15(木) 22:24:44.673346 ID:1M6tCwdR
次スレ、自己主張強めのスダホーク君!!
ttp://yaruozatsudan.com/test/read.cgi/yaruzatsu01/1747315453/

9722 :常態の名無しさん:2025/05/15(木) 22:25:14.291225 ID:acP77Sc5
>>9711
主に強襲揚陸艦で居座ってるジオンのおじさんのせいで忙しくなったんだろうなって

9723 :常態の名無しさん:2025/05/15(木) 22:25:40.411069 ID:/NqwREQP
次スレ乙

で、レポートはどうしたタキオン

9724 :常態の名無しさん:2025/05/15(木) 22:25:43.301487 ID:BUyf6u+L
シャリア天狗がエントリーしてきたのが悪いよ

9725 :無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2025/05/15(木) 22:25:49.393023 ID:1M6tCwdR
ところで、ノーマンズスカイ、サバイバルモードで初めてみたらマジで所持制限キツくて草生えるわ

9726 :常態の名無しさん:2025/05/15(木) 22:26:31.211021 ID:DhXyxGKZ
>>9717
十年もたたない間にデカくなりすぎたんだ…

9727 :常態の名無しさん:2025/05/15(木) 22:27:06.641335 ID:iCrFvS6E
>>9716
鮭は?

9728 :常態の名無しさん:2025/05/15(木) 22:27:31.692214 ID:acP77Sc5
「素性も知らない男の子を好きになったから、その子と一緒に地球へ行きたい。いま、そのためのお金を賭け事で貯めてるんだ。命かかってるけど、その男の子と心が繋がれて楽しいんだよ」

こんなぶっ飛んだガキんちょを寄り添って理解しようとするのは困難極まる

9729 :常態の名無しさん:2025/05/15(木) 22:27:32.661013 ID:LJ5j6awa
>>9709
お前がやるべきことは手を差し伸べることではなくマジカル布団叩きを託すことだ

9730 :常態の名無しさん:2025/05/15(木) 22:28:33.267392 ID:J1dcNPfE
次スレおつ
マチュそんなにクソガキかなぁ…って
嫌な奴ではなくない?思春期だけど

9731 :常態の名無しさん:2025/05/15(木) 22:29:06.825184 ID:Wd8XkH4l
FGO6章進めてるけどニトクリス欲しいよぉ…
フレバサだけじゃ撃ち漏らしちゃうしタマキャだと微妙にダメージ足りないんだよな

9732 :常態の名無しさん:2025/05/15(木) 22:29:09.740262 ID:CEnF45GZ
>>9705
いうほどマチュはクェスほど身勝手だったりワガママだったりしないけどなあ
富野キャラから比べるとビックリするくらいマトモ

少なくともクェスはシャアに差し入れ持ってったりしなさそう

9733 :常態の名無しさん:2025/05/15(木) 22:29:50.404405 ID:B5tUEFhL
vなんて配信してないとすぐ過去の人になっちゃうから常に配信させるし、代わり映えしない配信ばかりだと受けなくなるから色んなことやらせるし
暇してると余計なことして炎上するから暇を潰すんだ
そして儲かるvで金と人気稼いで同じ箱のvを支える形でやってるから、儲かる奴にはガシガシ仕事させる

結果、なぜか仕事量が多すぎてうんざりしたり壊れて引退してしまう不思議

9734 :常態の名無しさん:2025/05/15(木) 22:30:03.731552 ID:VTOnY9L7
会社にヘイト向けるってのは大事よね実際

9735 :常態の名無しさん:2025/05/15(木) 22:30:36.240655 ID:LJ5j6awa
マチュママもマチュも「もうっダメダァッ見てらんない」ってならなくて
普通に続きが気になって視聴継続できるから一部で言われてるほど酷くないと思う

9736 :常態の名無しさん:2025/05/15(木) 22:31:00.228348 ID:/3S0FiXp
>>9730
クソガキも結構幅が広い言葉だからなあ
エッチな方向のメスガキもクソガキに含まれるだろうし

9737 :常態の名無しさん:2025/05/15(木) 22:31:56.553104 ID:Wd8XkH4l
まぁVに期待するのって配信であってアイドルまがいの活動じゃねえんだけどなぶへへ

9738 :常態の名無しさん:2025/05/15(木) 22:32:08.306373 ID:B5tUEFhL
クソガキと言ったらゴブリンみたいに仲間を呼んで年上のお姉さんや友人のママを輪姦する畜生ではないのか!

9739 :常態の名無しさん:2025/05/15(木) 22:32:39.282478 ID:/uY4z1xc
卒業しそうとかだと他のところも探せばそういう予兆のやつはいたりする問題ではあるからな
ぶいすぽぐらいだろうか、今のところ脱退者がいないのは

9740 :常態の名無しさん:2025/05/15(木) 22:32:44.658733 ID:ZljmejyN
ちょっと問題がある親程度ではガンダムではマトモな方なんだ。プロスペラさんなんて見た目アレでも子供を愛してる側のキャラなんだぞ

9741 :常態の名無しさん:2025/05/15(木) 22:33:11.619493 ID:KMSWILf0
でもおいちゃん安心したよ
現行作が放映されると直前の作品が評価されるいつものあれで
思えばスレッタは素直な良い子だったな……という今更な好感度アップを見てほっこりした

9742 :常態の名無しさん:2025/05/15(木) 22:33:49.231480 ID:CEnF45GZ
>>9728
ジークアクス乗る前から表面化してないだけ(飛び込み台とかで表面化してる)でマチュの内圧はパンパンだったよ
だから今回爆発した挙句ピタゴラスイッチでガンダムとキラキラとシュウジが揃って抜けれなくなった

9743 :常態の名無しさん:2025/05/15(木) 22:33:51.341745 ID:acP77Sc5
>>9740
本当の毒親ってのは子供洗脳したり実験動物にしたあげく自分の研究以外興味無かったり息子と同世代の男と寝たりするんだろう?そうだよな?伊佐未ファミリー!!

9744 :常態の名無しさん:2025/05/15(木) 22:34:20.859614 ID:JGjSlt7N
まぁ本当に「もうっダメダァッ見てらんない」になるのは次回だよね

帰ってくれバスク・オム、どう見ても市街地で戦ってるサイコガンダム、ヤバい顔のマチュ

9745 :常態の名無しさん:2025/05/15(木) 22:34:48.219004 ID:B5tUEFhL
スレッタは最初から素直ないい子では……?
タヌキみたいで可愛いって巷では評判のいい子

9746 :常態の名無しさん:2025/05/15(木) 22:35:00.206959 ID:givHtZsf
ロリボイス個人Vを5年ほど応援してるがそろそろおばさんだよねと考えると興奮する

9747 :常態の名無しさん:2025/05/15(木) 22:35:09.808278 ID:ZljmejyN
>>9743
待つんだ。老いらくの恋に夢中のババアも入れてやれ。あいつも親できてねぇ

9748 :常態の名無しさん:2025/05/15(木) 22:35:24.188044 ID:3/0+Gs+B
>>9725
所持品ゴリ押しで進めたらサバイバル?ってなるだろうし

9749 :常態の名無しさん:2025/05/15(木) 22:35:40.547862 ID:Mw4geD00
>>9732
あれだよ
混沌・悪より全然悪いことしてない秩序・善の方が些細な悪事で叩かれるようなもんだよ

9750 :常態の名無しさん:2025/05/15(木) 22:36:10.877034 ID:DhXyxGKZ
>>9737
まあVとしてアイドル売りはデカい需要あるから致し方なし
なので私は配信者がやりてぇんだ!やりたい企画を止められたりアイドル活動にばっか時間を取られるのは不本意なので卒業します、も出る

9751 :常態の名無しさん:2025/05/15(木) 22:36:37.166873 ID:acP77Sc5
マチュ達がクラバの目標金額にしてる1500万ハイトを超える、税別2500万ハイトの超高級エアコン()が普通に勉強して暖かい料理を食べられて自分の部屋のベッドで寝れる日常がどれほど尊いかを、イオンとかメガ粒子とか色々コロニー内にまき散らして教えてくれる筈

9752 :常態の名無しさん:2025/05/15(木) 22:37:24.957550 ID:/uY4z1xc
ホロじゃないけど方向性の違いというかやりたいことがあるって言って
同人系とかBL系の方に行った人もいたな

9753 :常態の名無しさん:2025/05/15(木) 22:37:37.808768 ID:Wd8XkH4l
>>9750
>なので私は配信者がやりてぇんだ!やりたい企画を止められたりアイドル活動にばっか時間を取られるのは不本意なので卒業します、も出る


でないでぇ(´;ω;`)

9754 :常態の名無しさん:2025/05/15(木) 22:37:43.310169 ID:B5tUEFhL
>>9751
もしかしてバスクの天職は教育者だったんじゃないですか?

9755 :常態の名無しさん:2025/05/15(木) 22:38:37.139903 ID:HnMmSqJ7
ttps://x.com/izsabuaka9/status/1922996679382307146
タイマンで勝てれば種付けセクロスさせてくれそうなキャラ良いよね

9756 :常態の名無しさん:2025/05/15(木) 22:38:53.987102 ID:4khg0Nj2
りあむ「僕はアイドルなんだよ! なんで実況配信ばっかりさせられるんだよ!」

9757 :常態の名無しさん:2025/05/15(木) 22:39:41.408222 ID:386oZ/g+
委員長あたりは明確に歌うのうまくなったなって
本人自身ボイトレ通ってるって配信でいってたけど

9758 :常態の名無しさん:2025/05/15(木) 22:40:18.083070 ID:54SwQmSi
平凡な日常からの逸脱に憧れてたマチュは今、「また戦争がしたいのか!?アンタたちはぁー!」って人生になる寸前なんだね

マチュに必要なのは石田ボイスで「この…バカヤロウ!」って感情の暴走を叱ってくれる鬱陶しい先輩なのかもしれない

9759 :常態の名無しさん:2025/05/15(木) 22:40:41.500229 ID:KA45Yl60
>>9756
芸人だから当然です

9760 :常態の名無しさん:2025/05/15(木) 22:40:57.029626 ID:5mydXUqW
>>9755
正攻法じゃないとダメだし・・・

9761 :常態の名無しさん:2025/05/15(木) 22:41:10.884050 ID:8XffuSRG
社会不適合者スレスレな配信者たちに膨大な仕事量押し付けたらそら潰れるに決まってるやろ感はある

9762 :常態の名無しさん:2025/05/15(木) 22:41:19.031911 ID:Mw4geD00
マチュの一番の不幸ってガンダムが落ちてきたことじゃなくて
拾った大人がアンキーだったこと

9763 :常態の名無しさん:2025/05/15(木) 22:41:20.213846 ID:DhXyxGKZ
>>9753
転生先をご愛顧ください

9764 :常態の名無しさん:2025/05/15(木) 22:41:22.023850 ID:CEnF45GZ
>>9751
宇宙に拠点のない連邦が数少ない出先潰すとどうなるかも教えてくれるんです?

戦争再開したとき内通して協力仰いだりとか考えてないんです???(多分バスクはそんなこと考えない)

9765 :常態の名無しさん:2025/05/15(木) 22:42:51.004193 ID:4khg0Nj2
>>9759
幸子「りあむさん、アイドルアピールもあんまりやっているとマンネリだと飽きられますよ?」

9766 :常態の名無しさん:2025/05/15(木) 22:44:38.935663 ID:gnm4MzHg
スレッタは明らかに周囲から浮いてる感があったからなぁ
マチュとは別の意味で世間知らずというか

9767 :常態の名無しさん:2025/05/15(木) 22:44:41.273225 ID:B0fyHDGY
>>9755
この人指先一本で人間の首ぐらいへし折れるよな多分

9768 :常態の名無しさん:2025/05/15(木) 22:45:54.800079 ID:Hrkmhqz+
ある程度大きくなったところは割とイベント入れたり歌わせてたりするもんだから
そういうのに嫌気さすとかホロに限った話でもないだろうし
どこ推しでも推せるときに推してたほうがいいとは思う

9769 :常態の名無しさん:2025/05/15(木) 22:46:34.184224 ID:/3S0FiXp
>>9766
スレッタは物理的に生きてた世界が違うからそのへんは仕方ないとは思う

9770 :常態の名無しさん:2025/05/15(木) 22:47:08.625273 ID:tjPvPm8N
Vで大々的な稼ぎを確保しようと思ったらまずライブなのは避けられん

9771 :常態の名無しさん:2025/05/15(木) 22:48:36.710862 ID:p+IRQnVw
わかりました、スレッタとマチュをお互い入れ替えてみましょう!

9772 :常態の名無しさん:2025/05/15(木) 22:50:46.402517 ID:KMSWILf0
>>9771
スレッタはわりとどこででも生きていけるけど
マチュは可哀想だろ!温室育ちのお嬢様だぞ!

9773 :常態の名無しさん:2025/05/15(木) 22:51:38.370069 ID:4khg0Nj2
ニャアン「可哀想な難民の女学生です」

9774 :常態の名無しさん:2025/05/15(木) 22:51:41.677777 ID:ZljmejyN
スレッタは悪落ちの才能がないと言われてるのは草

9775 :常態の名無しさん:2025/05/15(木) 22:52:46.713335 ID:/3S0FiXp
>>9774
勝手に冷蔵庫を漁る悪堕ち

9776 :常態の名無しさん:2025/05/15(木) 22:53:24.364653 ID:JELRjso5
>>9772
スレッタの入った学校って現代日本で近いのって高専になるのかな
エリートしかいねえ工業科学校というか

9777 :常態の名無しさん:2025/05/15(木) 22:54:15.737120 ID:JELRjso5
>>9774
だって経験が足りないだけで大体完成しているし

9778 :常態の名無しさん:2025/05/15(木) 22:54:40.151445 ID:JVwwonMU
容赦なくトマト()つぶせるけど悪にならんね

9779 :常態の名無しさん:2025/05/15(木) 22:54:43.480662 ID:5mydXUqW
闇堕ちするにしてもスレッタは高いところにいないので落ちるにしても位置エネルギーが足りない。マチュは足りてる

9780 :常態の名無しさん:2025/05/15(木) 22:57:55.148920 ID:4khg0Nj2
悪堕ちしたアムロ
悪堕ちしたカミーユ
悪堕ちしたジュドー
悪堕ちしたハサウェイ

9781 :常態の名無しさん:2025/05/15(木) 22:57:56.113992 ID:HnMmSqJ7
辛いけどそれはそうとして腹は減る
やっぱり食うことは力なんだ

9782 :常態の名無しさん:2025/05/15(木) 22:58:28.544425 ID:Wd8XkH4l
>>9780
4つ目待てよ!悪堕ちした結果だろ!

9783 :常態の名無しさん:2025/05/15(木) 22:58:41.885769 ID:1ppRTXmN
>>9776
パブリックスクールとかじゃないの

9784 :常態の名無しさん:2025/05/15(木) 22:59:02.808851 ID:Xc22Twtd
ジュドーはカミーユに関わったせいというかティターンズみたいな外道集団にいるから因果応報というか

9785 :常態の名無しさん:2025/05/15(木) 22:59:33.603624 ID:JGjSlt7N
プロスペラに向かって「母さんってなんか普通だな…」とか言っちゃうんです?

9786 :常態の名無しさん:2025/05/15(木) 22:59:47.373401 ID:bGUGPimS
愛息は男なのにそんな格好してるの?
ttps://pbs.twimg.com/media/Gq-0whNXkAAGwln.jpg

9787 :常態の名無しさん:2025/05/15(木) 22:59:49.608230 ID:1fUUdZTH
>>9782
精神鑑定の結果異常が見られたので無罪です!(目そらし

9788 :常態の名無しさん:2025/05/15(木) 23:00:40.376967 ID:B5tUEFhL
>>9780
4つ目のハサウェイはあれか、真面目に公務員のお仕事してる感じか
連邦の腐敗とか千年後の未来とか考えないハサウェイ、もちろん連邦に反省も促さない

9789 :常態の名無しさん:2025/05/15(木) 23:01:51.071799 ID:pGQRn3bf
>>9787
窓に檻が付いた病院からもう二度と出られないヤンケ

9790 :常態の名無しさん:2025/05/15(木) 23:01:51.962306 ID:givHtZsf
今は転生したVが4万円で1分生やせるプランが大人気らしい
これで個人だとほぼ満額受け取れるとかぼろい

9791 :常態の名無しさん:2025/05/15(木) 23:02:16.948083 ID:fsGo6iva
とりあえずメンタル系のホスピタルに行けって思う主人公
一位キラ、二位ウッソ、三位ハサウェイ
カミーユ?手遅れだし下手に心理カウンセラーとかにお願いしたらカウンセラーを攻撃しそうだし

9792 :常態の名無しさん:2025/05/15(木) 23:02:49.252466 ID:LJ5j6awa
>>9775
タキオン「なんだいなんだい。このクリームパンにはトレーナー君の名前でも書いてあったってのかい」

9793 :常態の名無しさん:2025/05/15(木) 23:03:25.276592 ID:HnMmSqJ7
>>9790
生やせるってもしかしてちんちん?

9794 :常態の名無しさん:2025/05/15(木) 23:03:51.293188 ID:Xc22Twtd
個人的にはダンバインのかーちゃんやフランクリンみたいに外道に振り切った親よりも
アムロ母みたいな人畜無害な毒親のほうがきついっす

9795 :常態の名無しさん:2025/05/15(木) 23:05:31.342441 ID:pGQRn3bf
>>9792
実は賞味期限がめっちゃ切れてるのを食べ忘れてたんだ……

9796 :常態の名無しさん:2025/05/15(木) 23:05:59.745629 ID:p+IRQnVw
>>9791
ハサウェイ「HAHAHA僕はちゃんとカウンセリング受けたよ」

9797 :常態の名無しさん:2025/05/15(木) 23:07:21.243924 ID:4khg0Nj2
急募
カツとカミーユとハサウェイを前科前歴無しで天寿を全うさせる方法

9798 :常態の名無しさん:2025/05/15(木) 23:08:55.223660 ID:LpEPJ20B
>>9728
コロニーに違和感を得るくらい空間把握能力高そうな感じがする
そこで地球に行くって選択肢を得たからな
しゃーなしだし、宇宙が不自由だからどこかに行く、地球を試したいって言語にするのも説得するのも難しいし

9799 :常態の名無しさん:2025/05/15(木) 23:09:12.710306 ID:Xc22Twtd
カツがなんかやったか?スパイを色気に惚れて逃しただけやん、軍法会議もの?せやな!

9800 :常態の名無しさん:2025/05/15(木) 23:10:38.840164 ID:tYkAPiod
コロニーも小さいと「酔う」らしいからなあ
UCくらい大きいと普通は感じないはずだけど

9801 :常態の名無しさん:2025/05/15(木) 23:11:45.902075 ID:Qxm4P6UK
>>9771
もしスレッタがサイド6で暮らしてて同じようなトラブルに巻き込まれたら、お母さんに相談するんじゃねえかな

9802 :常態の名無しさん:2025/05/15(木) 23:12:14.539424 ID:LpEPJ20B
>>9800
よく逆立ちしてるのって「ココなんか変だな?」って確認だと思うんだよなぁ……
俺のも大概妄想だけど……

9803 :常態の名無しさん:2025/05/15(木) 23:12:22.016443 ID:RFvDhBVy
マチュの母親は普通よりも良い母親だろうけどマチュに対するパーフェクトコミュニケーション出来なかっただけよ……

9804 :常態の名無しさん:2025/05/15(木) 23:12:42.430977 ID:Xc22Twtd
実際コロニーの現物がないのでわからんよね

9805 :常態の名無しさん:2025/05/15(木) 23:17:14.215233 ID:givHtZsf
ネオジャパンコロニーなら大体日本列島くらいの大きさだよ

9806 :常態の名無しさん:2025/05/15(木) 23:17:15.095709 ID:/3S0FiXp
>>9804
ガンダムのコロニーの形で考えると
建物が高すぎると重力の違いで気持ち悪くなったり
ずっと生まれ育った住人に地平線の概念とかない可能性もありそう
あと野球の長打とか地球以上にコリオリの力の影響受けるのかな

9807 :常態の名無しさん:2025/05/15(木) 23:20:52.212968 ID:N7Ca1ED0
ドゥーは着替え見られても恥じらう様子も無く、ゲーツの方にもそんな様子は無かった
…ドゥーが男の娘と言う可能性が?

9808 :常態の名無しさん:2025/05/15(木) 23:21:43.350717 ID:ZljmejyN
マチュやカミーユ見てると生まれつきニュータイプ能力が高いのもそれはそれで問題だなって思った。悩みを言える相手がまずいないってのが尚更

9809 :常態の名無しさん:2025/05/15(木) 23:24:52.898276 ID:4khg0Nj2
カツはスパロボだとNT属性持っている作品もあったな
レベルめちゃくちゃ上げてなんとかファンネル使えるレベルだけど
カツ「僕専用ガンダム下さい」

9810 :常態の名無しさん:2025/05/15(木) 23:24:59.504762 ID:VQqkLlyU
常人はNTの感性分からんし一般人ならNTって存在事態知らんだろうからな
NTはストレスフルだろうな

9811 :常態の名無しさん:2025/05/15(木) 23:25:06.380941 ID:LJ5j6awa
マンハッタンカフェの成績不振の責任を取らされてカサマツ遠征ヘビーローテに強制連行されるタキオン先生
帰ってきてからマンハッタンカフェに「えらいウマ憑いてきちゃってる」と言われる
そんな妄想を入浴中に思いついたけどもう誰かしら書いてそうだな

9812 :常態の名無しさん:2025/05/15(木) 23:26:49.479401 ID:2AK8yju4
マチュがNTは確定してなくない?オメガサイコミで強制的にキラキラしてるなら強化人間とかそっちだよ

9813 :常態の名無しさん:2025/05/15(木) 23:27:18.150353 ID:/3S0FiXp
淫夢ファミリーにバスクが取り込まれかけてる……
もうええかあいつなら

9814 :常態の名無しさん:2025/05/15(木) 23:28:14.913984 ID:1fUUdZTH
>>9813
バスク「まずウチさぁ…。サイコガンダム、あるんだけど…。(コロニー)焼いてかない?」

9815 :常態の名無しさん:2025/05/15(木) 23:30:03.399382 ID:Qxm4P6UK
>>9808
ジョジョに出会う前の花京院みたいなモンか

9816 :常態の名無しさん:2025/05/15(木) 23:33:32.383984 ID:4khg0Nj2
乳タイプはいますか?

9817 :常態の名無しさん:2025/05/15(木) 23:34:31.448642 ID:Xc22Twtd
>>9813
ラーメンハゲになっているバスクもいたなww

9818 :常態の名無しさん:2025/05/15(木) 23:34:39.963223 ID:CEnF45GZ
>>9814
クラバを終えて家路へ向かうマチュ達。
疲れからか、不幸にも黒塗りのサイコガンダムに追突してしまう。後輩をかばいすべての責任を負った三浦に対し、
ガンダムの主、暴力団員バスク・オムに言い渡された示談の条件とは・・・。

9819 :常態の名無しさん:2025/05/15(木) 23:35:45.166362 ID:4khg0Nj2
バスク「もしかしてスペースコロニーを全部破壊すれば宇宙人どもは絶滅するのでは?」

9820 :常態の名無しさん:2025/05/15(木) 23:37:00.611783 ID:LJ5j6awa
>>9819
そんな池や堀の水を全部抜くみたいなノリで言われても

9821 :常態の名無しさん:2025/05/15(木) 23:37:13.961595 ID:mfJN+Prk
>>9785
そもそもスレッタから見れば
人前ではヘンテコな仮面かぶるけど普通の母親だぞ
だからこそ毒親だの洗脳だの言われたわけだけど

でも最後まで見た後だと本格的に行動起こすまでは
やっぱりスレッタから見れば普通の母親だったんじゃねぇかなって

9822 :常態の名無しさん:2025/05/15(木) 23:39:21.358134 ID:N7Ca1ED0
ドゥーとマチュにはムラムラするが、ニャアンは何故か股間に来ない何故だ

9823 :常態の名無しさん:2025/05/15(木) 23:39:24.790784 ID:Xc22Twtd
>>9819
スペースノイドが死ねばもろともじゃ!で地球に連続コロニー落としかましたらどうなるんだよ

9824 :常態の名無しさん:2025/05/15(木) 23:39:47.849418 ID:ytMfDkhG
>>9725
制限がキツいばっかであんま楽しくねえんだよな……

9825 :常態の名無しさん:2025/05/15(木) 23:44:28.998921 ID:Gf6jKeDy
>>9823
ガンダムX「さぁ一緒にポストアポカリプス世界やろうや」

9826 :常態の名無しさん:2025/05/15(木) 23:45:12.996660 ID:B0fyHDGY
>>9825
穴凹だらけの世界地図は何度見ても引く

9827 :常態の名無しさん:2025/05/15(木) 23:46:45.624316 ID:fsGo6iva
>>9825
ガンダム主人公でも屈指の陽キャかつUR嫁がいるガロード
ところでカリスは絶対男装してる女子だよなって思ってた

9828 :常態の名無しさん:2025/05/15(木) 23:53:56.485306 ID:2AK8yju4
モビルスーツの性能を活かせぬまま死んでいけい女子

9829 :常態の名無しさん:2025/05/15(木) 23:59:24.550535 ID:LhA3JgUR
幻想水滸伝のソシャゲなんで買い切りCSで出ないんだろうなあ…

9830 :常態の名無しさん:2025/05/16(金) 00:01:54.873214 ID:udQ8vyG8
>>9827
ガロードは陽キャっていうか、育った環境が過酷すぎてくよくよしてられなかっただけな気もする

9831 :常態の名無しさん:2025/05/16(金) 00:07:28.367206 ID:+CjZfk69
マガポケなんか使い難くなってるんだけどまた改悪か?

9832 :常態の名無しさん:2025/05/16(金) 00:13:20.757185 ID:9lihBKqB
ジークアクスの世界になったのってそういう……
ttps://x.com/08103_Regamys/status/1922970219841986645?s=19

9833 :常態の名無しさん:2025/05/16(金) 00:17:48.922918 ID:6XM5sV3k
ガンダムはやっぱすげえや
ttps://x.com/mn38ka/status/1923024409331183790?t=kXGE57-D-EVaNuLis-JtGA&s=19

9834 :常態の名無しさん:2025/05/16(金) 00:18:35.368173 ID:lFNlFYBX
オリツエ、白いモンスターがふかふか含めて3作全部に出てきて、自作品クロスオーバーやってんな
ハーレム王でなく、オリツエが主人公でもういいんじゃないか?

9835 :常態の名無しさん:2025/05/16(金) 00:22:13.970121 ID:aQPYTSHC
まぁわりと大多数のジオン国民にとってはシャアが命を賭してキシリアを守ったのは歴史的真実になっちゃってるからね
シャア本人からすると超絶尊厳破壊なんだけどな!

9836 :常態の名無しさん:2025/05/16(金) 00:22:36.209065 ID:aMAfgHe2
>>9834
でもオリツエくんが主役の方のヤツは
今後どうすんだアレ?

実はもう畳む気でアイたちが妊娠済みでフェードアウト確定
オリツエくん本編合流でエンドくらしか見えなくない?

9837 :常態の名無しさん:2025/05/16(金) 00:25:22.679187 ID:7CcYUtOX
ttps://pbs.twimg.com/media/Gq_79KAbMAAL7t7.jpg
真モモンガの精神がデカつよの体に侵食されていっている……

9838 :常態の名無しさん:2025/05/16(金) 00:25:51.877774 ID:lFNlFYBX
>>9836
でも王國に行く前に、まだヤレることはありそう
童貞捨てる以外にw


9839 :常態の名無しさん:2025/05/16(金) 00:27:27.484707 ID:2+GE+337
>>9838
別の意味での童貞は捨てそう(こなみかん)

9840 :常態の名無しさん:2025/05/16(金) 00:29:21.920763 ID:qKL9kmVD
>>9833
卑劣なジオンのプロパガンダだってシャアが草葉の影でないてますわ…。

9841 :常態の名無しさん:2025/05/16(金) 00:29:30.677004 ID:6XM5sV3k
>>9836
まあもう結構長いことやってるしそれで終わっても別によくね

9842 :常態の名無しさん:2025/05/16(金) 00:31:40.267997 ID:6XM5sV3k
人気ジャンル盛り合わせって感じだ
ttps://x.com/mugishinbase/status/1922955858322829395?t=iZBScwEMSEDuWFQNo5x6UA&s=19

9843 :常態の名無しさん:2025/05/16(金) 00:31:58.640160 ID:nPFDHGoH
>>9821
あの仮面は一応医療器具だから
パーメット汚染の後遺症で日常生活を送るのに必要なの

9844 :常態の名無しさん:2025/05/16(金) 00:33:36.076564 ID:+CjZfk69
マチュのママならビームサーベル白刃取りとかメガ粒子砲をキャッチャーして練って投げ返すくらいはするよ
母は強し剛

9845 :常態の名無しさん:2025/05/16(金) 00:34:23.553569 ID:aMAfgHe2
>>9838
オスとしての甲斐性あれば
裏表がほぼなく難易度低めのあの4人組相手に童貞卒業出来ないんであればそりゃね
素っ裸で混浴までしててなおね

9846 :常態の名無しさん:2025/05/16(金) 00:34:27.558293 ID:nPFDHGoH
>>9844
この白いとんがりコーンと赤いガンダム?はいらねえのかい?

9847 :常態の名無しさん:2025/05/16(金) 00:38:58.467834 ID:E5CPxe6p
>>9844
ミノフスキー粒子を松の実やトリカブトに混ぜて散布しないと

9848 :常態の名無しさん:2025/05/16(金) 00:39:01.992428 ID:lFNlFYBX
>>9845
大学生?大学院生?の童帝ならそんなものかも


9849 :常態の名無しさん:2025/05/16(金) 00:40:18.748986 ID:1zPtSzf+
そういえばマチュのとーちゃんって誰なんだろうな

9850 :常態の名無しさん:2025/05/16(金) 00:41:33.800277 ID:c7V6+pok
マチュの父は屯田林”ジェリド”憲三郎だよ

9851 :常態の名無しさん:2025/05/16(金) 00:41:52.770926 ID:rQ/XGwp2
影忍とともにガンダム三大奇書と言われるブラマリでは連邦のジムが頭にドリル付けて
コロニーの隔壁に穴を開ける鬼畜外道の所業してたのを思い出してジークアクスに出てきても
違和感なさそうだなって思った

9852 :常態の名無しさん:2025/05/16(金) 00:53:07.346360 ID:mR5lUcAN
普通普通言われるけどマチュママだって若い頃は結婚式にビーム撃ち込んだりヤンチャしてたよな

9853 :常態の名無しさん:2025/05/16(金) 00:57:20.333929 ID:2QgbClF/
>>9851
後の一冊なんだろ
キシリア転生、いけV、生ガンダム、曽野由大のアッガイ漫画だけども3種もあるしなぁ

9854 :常態の名無しさん:2025/05/16(金) 01:03:17.409255 ID:FZ9Ug32D
エターナルではっちゃけ起こしてGの影忍とかやらんかな

9855 :常態の名無しさん:2025/05/16(金) 01:05:47.294258 ID:nnew9Hgi
前にここでの話にあった飲酒してた新人君もリセットしたいだけだったかもしれねえ…
ttps://i.imgur.com/tDEwduw.jpeg
ttps://i.imgur.com/Md2NE4M.jpeg
ttps://i.imgur.com/sfiUq9K.jpeg
ttps://i.imgur.com/2F6v0B1.jpeg


9856 :常態の名無しさん:2025/05/16(金) 01:15:22.360764 ID:KU1tqSqV
>>9837
モモンガの体に入ってる偽モモンガの方もちいかわ族に寄り始めてるからな

9857 :常態の名無しさん:2025/05/16(金) 01:18:29.253475 ID:7CcYUtOX
>>9856
ずっとちいかわ族のかわいさとか真似しようとしてるからな…

9858 :常態の名無しさん:2025/05/16(金) 05:28:54.099033 ID:kS5nJ4lE
アイエエエエ!!!
ttps://tadaup.jp/3bcd19a81.jpg

9859 :常態の名無しさん:2025/05/16(金) 06:11:38.868016 ID:/bkbyG45
>>9858
彼は狂っていた

9860 :常態の名無しさん:2025/05/16(金) 06:18:23.653449 ID:KdPBvQNN
>>9853
当初は逆ギガあたりだったはずだが半世紀も詰むと阿呆なのも増えるねぇ

9861 :常態の名無しさん:2025/05/16(金) 06:19:30.438475 ID:wIN6DB4C
どん兵衛の肉うどんの肉は単体でうってないのかな

9862 :常態の名無しさん:2025/05/16(金) 06:32:07.275836 ID:rl5JdDYy
もはや生存するか否かではなくいつ死ぬかでかで語られてる

ttps://i.imgur.com/sEusDZ6.jpeg

9863 :常態の名無しさん:2025/05/16(金) 06:34:44.703131 ID:zj2QTVuL
>>9857
モモンガの場合最初からちいかわになりたいで真似してるからちょっと違う気がする
あいつの根っこはいまだにでかつよだと思うわ

9864 :常態の名無しさん:2025/05/16(金) 06:40:11.714755 ID:88IVkj93
静かな退職(退職ではない)というのがあるのか
でもAIくんを使うのはやめなよ
ttps://pbs.twimg.com/media/Gq57zH0WwAAiYww.jpg
ttps://news.yahoo.co.jp/articles/5413cfeb96b0940b38c1545d8aa3434e9327cf4b

9865 :常態の名無しさん:2025/05/16(金) 06:45:10.223579 ID:gfbBPcLZ
AIレスバとかもあるし
AIに自分が論破されたバカもいるしな

9866 :常態の名無しさん:2025/05/16(金) 06:46:21.945267 ID:88IVkj93
>>9856
いつもの戯言かと思ってたけどガチの可能性も…?
ttps://pbs.twimg.com/media/GqmHusIWkAA4nv0.jpg

9867 :常態の名無しさん:2025/05/16(金) 06:46:40.722555 ID:htz2TJzj
>>9864
上司もAI使ってる説

というか内容的に業務の振り返りのはずだけどやってない業務創作してない?

9868 :常態の名無しさん:2025/05/16(金) 06:47:19.488633 ID:cf8ROgb0
ここだってAIが書き込んでいるしな
AIとリスどちらが多いのかな

9869 :常態の名無しさん:2025/05/16(金) 06:47:42.790876 ID:WTLMQmUu
>>9862
死んだらGジェネのソシャゲに贈られるんだ

9870 :常態の名無しさん:2025/05/16(金) 06:53:06.070212 ID:yEUFo9T3
俺は電脳化して仮想どんぐり食べてるけど?

9871 :常態の名無しさん:2025/05/16(金) 06:53:16.421083 ID:mR5lUcAN
AIとAIに人間を滅ぼす方法とかいかに人間よりAIが優れているかとか討論させたら面白そう

9872 :常態の名無しさん:2025/05/16(金) 06:53:23.053145 ID:JuMVGZAC
ジークアクス、アセベのシュウジは最大強化するとシャアと同じステになるそうな

9873 :常態の名無しさん:2025/05/16(金) 06:54:19.757099 ID:+/hTqwNu
>>9865
正確には自分が論破されそうだからAI召喚したら後ろから撃たれた
ちなみにレスバ相手もAIを召喚して追加攻撃

つうかAIって結局のところ不特定多数の意見の集約論になるから必然的に少数派は負けるんよな
まあレスバに後出しでAI使うようなバカは自分が少数派通り越してオンリーワンキチガイなことを自覚してるはずないけど

9874 :常態の名無しさん:2025/05/16(金) 06:58:03.701396 ID:yEUFo9T3
バスク・オム「とにかく……コロニー内でサイコガンダムを暴れさせるのは認めん……連邦の品位に傷がつくからな……」
ドゥー・アマミヤ「なにが品位ですかぁぁあああ!!戦争に負けた連邦に品位なんかありませええええん!!」
バスク・オム「なんだとぉ……」

9875 :常態の名無しさん:2025/05/16(金) 06:58:42.353613 ID:yEUFo9T3
>>9873
@童帝スレAI
こいつ論破して

9876 :常態の名無しさん:2025/05/16(金) 06:58:43.986776 ID:2nrMdvFk
>>9874
バスクがそんなこと言うはずないだろ!

9877 :常態の名無しさん:2025/05/16(金) 07:04:08.276852 ID:rQ/XGwp2
AIとAIに会話させたら効率の悪さに気づいて途中から人間の分からない機械語で会話し始めたって与太話が
ハリウッド映画のプロローグめいてて好き

9878 :常態の名無しさん:2025/05/16(金) 07:04:45.497705 ID:HCbfVzAq
>>9807
ドゥーが幼すぎて恥じらいの心がまだ芽生えてないだけかも(だからゲーツも特に反応なかった)
プルツーもカプセルから出てきたとき真っ裸だったしグレミーも慌ててなかった記憶

>>9853
ララァ以外TSしたガンオタの女でいこう
あの世界の空自(だったっけ?)トチ狂ってドップを制式採用したのすごいウケた記憶

9879 :常態の名無しさん:2025/05/16(金) 07:05:00.876044 ID:uQfJfbha
ドゥーちゃんとわかりあってマチュがサイコガンダム止めて英雄になるかもしれないだろ
UCの強化人間はエクステンデッドみたいに細かい調整なしだと死ぬっけ?

9880 :常態の名無しさん:2025/05/16(金) 07:07:33.434863 ID:duQfVwPB
>>9878
本当の身体じゃないから見られても気にしないだけでは

9881 :常態の名無しさん:2025/05/16(金) 07:08:18.277362 ID:wTEf06J2
>>9879
長生きした強化人間が居ないので分からない
ゲームだとゼロ・ムラサメが脱走して元気に生きてるのとアニメ版のプルツーが死亡確定してない位(小説版は葬儀が行われた)

9882 :常態の名無しさん:2025/05/16(金) 07:09:30.220851 ID:duQfVwPB
>>9879
宇宙世紀だと精神的に不安定なやつが多いから暴走して死ぬだけで再調整の必要制とかは語られたことがない
プルシリーズを見るに多分不要

9883 :常態の名無しさん:2025/05/16(金) 07:10:03.819298 ID:zdWqffjc
じゃあなんすか
これがサイコガンダムかぁとマジマジと見つめたら赤面するドゥーちゃんが見れるんすか?

9884 :常態の名無しさん:2025/05/16(金) 07:11:50.883711 ID:1zPtSzf+
あ、そういえばマリーダさんが一応長生きした強化人間になるか

9885 :常態の名無しさん:2025/05/16(金) 07:13:39.964060 ID:4E5cEjZU
>>9862
そりゃあガンダムの強化人間なんて死なない方が珍しいからな
ゲーツ君も下手したら約40年越しに死ぬ羽目になるぞ

9886 :常態の名無しさん:2025/05/16(金) 07:14:46.061547 ID:wCQb6qaV
プルシリーズの面影まったく無くなるけど
もし成長してたら全員が全員(プルもプルツーも)全然別のすがたの大人になってそう

9887 :常態の名無しさん:2025/05/16(金) 07:15:33.494911 ID:0r/yPW++
>>9877
あれは商取引の高速化のために言語省略のアルゴリズム組んで実験したら
取引には使えないレベルに省略し始めたので実験中止したっていう
予想の範囲内の失敗ってだけの話らしいね

9888 :常態の名無しさん:2025/05/16(金) 07:17:27.402032 ID:4/VodHX5
>>9887
つまりモンハンの狩りで略語だけで会話するやつね
傍から見ると何言ってるのかわからないやつ

9889 :常態の名無しさん:2025/05/16(金) 07:18:05.879129 ID:6io9suxo
死亡フラグ立ち過ぎて剣山みたいとすら言われてる見たぞ
水星の4号君の時も色々言われてたけどそれ以上に感じる
生きてて欲しいけどどうやったら生存ルート入れるかわからないから誰か考えてくれとかも見かけたし

9890 :常態の名無しさん:2025/05/16(金) 07:18:23.498134 ID:AXqa57eR
人間だって「アオ……いいよね」「いい……」で会話成立するからな

9891 :常態の名無しさん:2025/05/16(金) 07:19:08.599004 ID:czGiqxnr
>>9887
二郎系の注文みたいなものにごつ?

9892 :常態の名無しさん:2025/05/16(金) 07:19:56.087315 ID:HCbfVzAq
>>9888
日本人も地方ではもはや何言ってるのかわからないレベルで意思疎通してる言葉あるよね
「け」だっけ?この一言だけである程度会話してるの

9893 :常態の名無しさん:2025/05/16(金) 07:22:26.845846 ID:r/xxeFQt
万単位民間人大量虐殺やるのがきまってるのがな トゥちゃん

9894 :常態の名無しさん:2025/05/16(金) 07:23:10.048869 ID:AXqa57eR
>>9889
ただでさえ強化人間の説得は失敗しやすいのに今回面識すらないからな
性格も本当の身体(サイコガンダム)でキラキラ遊びたいだから望み薄
そもそも発狂待ちも無理そうなので勝てるの?が先に来るのだが
ああ、戦力が足りない

9895 :常態の名無しさん:2025/05/16(金) 07:24:18.705835 ID:yEUFo9T3
ジークアクスつええ!この調子で邪魔な奴ら全員ブチ殺そうぜ!

9896 :常態の名無しさん:2025/05/16(金) 07:25:04.118117 ID:ZrIvNUkI
ムラサメ研生まれの強化人間がなぁ!最古ガンダムに乗って生き残れるわけねーだろ!

9897 :常態の名無しさん:2025/05/16(金) 07:25:15.869978 ID:r/xxeFQt
これでジークアクスが2クールでやったらシイコさんとトゥちゃんは一話みっちり絆結んでからの闘いだからマチュのメンタル攻撃きた

9898 :常態の名無しさん:2025/05/16(金) 07:26:02.878510 ID:oEZO5ODj
>>9891
ヤサイチョモランマニンニクマシマシカラメメンマシを隣のお客に、私の奢りだ

あと自分用に麺半分ヤサイマシニンニク

9899 :常態の名無しさん:2025/05/16(金) 07:26:12.184345 ID:czGiqxnr
>>9894
正史より予算が無くてサイコミュ関係の技術も未熟で意外と弱い可能性も……
デカくなった理由が「サイコミュ小型化できなかったから」ってことかもしれんのよな
ジオン系の技術ほとんど入ってきてないだろうし

9900 :常態の名無しさん:2025/05/16(金) 07:26:49.987574 ID:0r/yPW++
令和にバッドエンドは流行りませんよ
全員生き残って最後はみんなで地球の海できららジャンプして終了、これね

9901 :常態の名無しさん:2025/05/16(金) 07:27:39.016028 ID:VIVJVcFC
>>9892
原文:「け」「く」
訳文:「ご飯食べていきなさい」「ご相伴に与ります」
圧縮しすぎィ!

9902 :常態の名無しさん:2025/05/16(金) 07:33:25.439104 ID:uQfJfbha
>>9900
英雄として凱旋する赤いのがお姫様()と結婚してハッピーエンドだな

9903 :常態の名無しさん:2025/05/16(金) 07:34:58.135402 ID:kn3RTUl0
>>9901
か け(どうぞお召し上がりください)くらいには文字数必要だぞ

9904 :常態の名無しさん:2025/05/16(金) 07:35:35.602842 ID:oEZO5ODj
>>9900
犯罪者も殺人鬼もテロリストも狂信者ものび太もみんな生き延びてハッピーエンド

9905 :常態の名無しさん:2025/05/16(金) 07:36:26.849832 ID:VIVJVcFC
>>9904
「じゃあ僕も寿司職人やめて帰っていい?」

9906 :常態の名無しさん:2025/05/16(金) 07:40:03.704702 ID:HacznSj/
>>9900
全員死亡して因果地平の向こう側でキラキラジャンプ?

9907 :常態の名無しさん:2025/05/16(金) 07:40:41.341610 ID:9i6IkUFW
>>9899
正史でもサイコガンダムがバカでかいのはサイコミュ機能が小型化出来なかったからだしなぁ
ビルと対比すると本家よりさらにデカいっぽいが正史よりさらに技術が未熟なのが理由なのかな

9908 :常態の名無しさん:2025/05/16(金) 07:40:43.269200 ID:r/xxeFQt
Zより2年前だし、正史と違ってジオンのニュータイプ研究データない
そのために強化人間とMAの性能下がってるとは思える
だが戦場がコロニー市街地というもうだめだという展開

9909 :常態の名無しさん:2025/05/16(金) 07:42:26.226664 ID:82sLuX+E
初代Gジェネでメガ粒子砲しか積んでないのになんでニュータイプ専用機なのか疑問だったサイコガンダム
当時はサイコミュ制御とか分からなかったわ

9910 :常態の名無しさん:2025/05/16(金) 07:43:50.640894 ID:bj5yHj3C
サイコガンダムくんは通常MSサイズに収まってるジークアクスくんの下位互換ってことか…

9911 :常態の名無しさん:2025/05/16(金) 07:45:36.833653 ID:AXqa57eR
ジオンは赤いガンダムの時点でエルメスのサイコミュを見た目そのままに後付け出来てるからサイコミュのアドバンテージが凄いな
シャロンの薔薇マジでサイコフレームなのでは?

9912 :常態の名無しさん:2025/05/16(金) 07:45:52.803865 ID:rqVPpugg
「8歳と9歳と10歳の時と、12歳と13歳の時もずっと……待ってたザマス!!」
「な、何を……」
「寿司職人ザマス!寿司ブレードもザマス!!」
「帰っていい?」
「それをスネちゃまは、母の日にカーネーションをプレゼントするザマスか!」

9913 :常態の名無しさん:2025/05/16(金) 07:47:06.246656 ID:rVwo3JM1
>>9864
AIは便利だけど業務内容突っ込むのはなぁ……
漏洩するやんな

9914 :常態の名無しさん:2025/05/16(金) 07:47:17.567232 ID:rfRkVeQF
>>9888
「重カラサワカラサワイザナミイザナミアラキデアラキデ」
「重逆バトバト範サブオックスオックスタンクアンチ」
「中カラサワカラサワアマテラスオックスオックス」
「ネズミKEオート速スト速ストタンク肩指定ヨロ」
「VTF」 「VTF」 「範サブ」
「VTFケー」
「ケー」
「レディー」
「ケー」

やはり略語といえばこのコピペ

9915 :常態の名無しさん:2025/05/16(金) 07:47:48.201811 ID:vIl3PqPE
連邦はビグザム軍団に脳を焼かれて、同サイズで対抗できるMA/MS作ろうぜとなってる可能性

9916 :常態の名無しさん:2025/05/16(金) 07:48:30.524645 ID:bj5yHj3C
ジークアクスを普通に楽しむ分には特に事前知識は要らないが
考察するにはファースト、Z、フリクリ、トップ2、乃木坂46あたりの知識が必要

9917 :常態の名無しさん:2025/05/16(金) 07:50:39.129092 ID:4E5cEjZU
>>9915
ソロモンとルナツーで二度やられてるから正史よりもビグザム恐怖症は強いだろうね
しかもルナツーは単体ではなく部隊で来られてるからこれからの戦争は巨大MAだ!みたいになってもおかしくはない

9918 :常態の名無しさん:2025/05/16(金) 07:50:46.011618 ID:6io9suxo
そういえばジークアクスの盾がIフィールドジェネレータ搭載とかいうこの時代なら凄まじいオーバースペックしてるのサイコガンダム戦があるからなのか

9919 :常態の名無しさん:2025/05/16(金) 07:50:55.576837 ID:rVwo3JM1
>>9901
食え、食う
だからそこまで変な短縮じゃないやろん

9920 :常態の名無しさん:2025/05/16(金) 07:51:01.979398 ID:4Eoau/Gz
ジークアクスくんはその内口が開くっぽいけど
ジオングやビグザムみたいに口からビーム撃つんだろうか
サイコちゃんとビームの押し合いしようぜ

9921 :常態の名無しさん:2025/05/16(金) 07:51:26.985901 ID:174ZLPMd
>>9913
入力内容を記録するタイプとしないタイプがあるからそこの違いを分かってないと単純に老害扱いされるぞ

9922 :常態の名無しさん:2025/05/16(金) 07:51:58.629098 ID:9i6IkUFW
なんで乃木坂46…?

9923 :常態の名無しさん:2025/05/16(金) 07:52:24.338121 ID:oHnf+H9X
け より なんやて のほうが優れてるよ

9924 :常態の名無しさん:2025/05/16(金) 07:52:36.001817 ID:r/xxeFQt
ソドム内部の会話で濃厚ガノタは「日本の会社でやばい研究所とかおい」
バクス登場と新キャラの「サイコガンダム」発言でSAn値失敗して
「もうどうにもなれ」と発狂

9925 :常態の名無しさん:2025/05/16(金) 07:52:40.433405 ID:wIN6DB4C
なにげにこいつらは比較的小さいんだよな
ttps://pbs.twimg.com/media/GpnE0jxbAAAnEvb.jpg
ttps://pbs.twimg.com/media/GdgqgnxXMAA-DXH.jpg


9926 :常態の名無しさん:2025/05/16(金) 07:53:20.970265 ID:kkrm+vzD
>>9920
ビームとか邪道だよ
漢ならバイティングしろ

9927 :常態の名無しさん:2025/05/16(金) 07:53:23.878904 ID:+J5AHFfv
>>9922
監督が乃木坂と星街にんほってるから
キャラの大半が乃木坂モチーフになってるってユーチューバーが!

9928 :常態の名無しさん:2025/05/16(金) 07:53:44.367047 ID:ATXR7gFy
>>9889
「剣山みたい」って言われたらこっちが先に出てきて「こいつそんな簡単には処理されないし戦力としては少なくとも翔よりは計算できたよな…」ってなる
ttps://tadaup.jp/3be283558.png

9929 :常態の名無しさん:2025/05/16(金) 07:54:41.293560 ID:rVwo3JM1
>>9921
オレがAI作る人ならユーザーに出ないように設定しても
自分では見れるようにするよ?

9930 :常態の名無しさん:2025/05/16(金) 07:54:44.460507 ID:VOA8n6Ks
>>9922
ネーミングやらその他細かいところの描写に乃木坂ネタが入ってたらしいのよ。
まあ小ネタレベルで物語の進行にはほぼほぼ関係ないんだけど。

9931 :常態の名無しさん:2025/05/16(金) 07:54:54.207542 ID:6bsAA9br
>>9927
すいちゃんにんほってたらマチュの胸もっと小さいだろ

9932 :常態の名無しさん:2025/05/16(金) 07:55:24.999292 ID:nMMS6KXe
>>9925
そいつらは有線アームなのと活動時間ごっそり削ってそのサイズに収めてたはず
活動時間を求めるとジオングサイズになる

9933 :常態の名無しさん:2025/05/16(金) 07:56:56.449301 ID:4Eoau/Gz
>>9922
まあ本筋に関係ない範囲でこんな小ネタがレベルの考察
ttps://x.com/Feles_lim/status/1922655199497163059?t=sMYFh_Tr0le02kMlpQEteg&s=19

9934 :常態の名無しさん:2025/05/16(金) 07:57:08.937331 ID:HacznSj/
全身にメガ粒子砲積んで空気清浄機も搭載したMSを通常サイズにするのはサイコミュ抜きでも無理では?

9935 :常態の名無しさん:2025/05/16(金) 07:58:00.212581 ID:ZH7UKC/O
>>9929
その前提だとネットワーク機器繋いだ時点で情報漏れてるw

9936 :常態の名無しさん:2025/05/16(金) 08:01:34.303366 ID:/cwkNJye
殆どの人類がコロナで5G接続されてるから電脳ハックされてるぞー
アルミホイルを頭に巻くんだー

9937 :常態の名無しさん:2025/05/16(金) 08:02:55.942826 ID:XgUwExlC
>>9931
ニャアンは貧乳でキレたら暴力的と星街すいせい要素満載だぜ!

9938 :常態の名無しさん:2025/05/16(金) 08:03:51.380611 ID:ATXR7gFy
>>9934
やっぱ地上で使用するMSは空気清浄機ぐらいは積んでるのだろうか
宇宙ならノーマルスーツにその辺任せるとしても

9939 :常態の名無しさん:2025/05/16(金) 08:04:29.111641 ID:Dmk9araX
実は半分ハリボテでヘリウムバルーンの詰まってるデカサイコだったりしない?
今日は機体がなんか重いなあって言ったらエアコンフラグ

9940 :常態の名無しさん:2025/05/16(金) 08:05:14.120729 ID:HRMBhuxP
コロニーに鰻の匂いを注入し少数の鰻重を販売する経済攻撃を断行

9941 :常態の名無しさん:2025/05/16(金) 08:05:46.917207 ID:nPFDHGoH
>>9935
だから重要情報を扱う業務で使うの不適切って言われている

9942 :常態の名無しさん:2025/05/16(金) 08:07:12.901997 ID:nPFDHGoH
>>9938
現代の戦車でも積んでいるぐらいだからMSでも当たり前では
0083でコウがエアコンの排気で過労で吐き出したドリンクを排出してたし

9943 :常態の名無しさん:2025/05/16(金) 08:07:14.778677 ID:1D7yJxFy
押井守嫌いの人チャンスだぞ
鶴巻和哉も同類だ

9944 :常態の名無しさん:2025/05/16(金) 08:08:08.743915 ID:nPFDHGoH
懐かしいなズンドコベロンチョ

ttps://x.com/livedoornews/status/1923141651771347270

9945 :常態の名無しさん:2025/05/16(金) 08:12:38.246337 ID:+/hTqwNu
>>9942
夏涼しく冬温かく過ごすためにエアコンは必要なんだ!
もちろん底面装甲は薄いので川底の石で穴が開きます

…川底の石で穴開くなら普通に不整地走行させて底摺った時にも穴開いてるよなあ?
舗装路の上でしか訓練しない疑惑の創竜伝ワールド不思議陸自

9946 :常態の名無しさん:2025/05/16(金) 08:13:09.370484 ID:rfeeuOtM
お願い、負けないでマチュ! あんたがここで負けたら、ニャアンやシュウジとの約束はどうなるの?
オメガサイココミュには第三段階がまだ残ってる、ここを超えたらサイコガンダムに勝てるんだから!

9947 :常態の名無しさん:2025/05/16(金) 08:13:54.230651 ID:+/hTqwNu
>>9946
次回「ギレン死す」
来週もワッチャプリマジ!

9948 :常態の名無しさん:2025/05/16(金) 08:17:13.534965 ID:yEUFo9T3
じゃあお前アレが本当にサイコガンダム型の空気清浄機でコロニー内の空気を綺麗にするだけで帰ったら流石に謝れよ?

9949 :常態の名無しさん:2025/05/16(金) 08:17:24.954859 ID:4E5cEjZU
>>9939
その場合バルーンに詰められているのは証拠隠滅用の爆薬かG3ガスという可能性が…

9950 :常態の名無しさん:2025/05/16(金) 08:17:34.148811 ID:GT8MTL+L
つまり、米津玄師もん掘られてる可能性?

9951 :常態の名無しさん:2025/05/16(金) 08:17:57.750823 ID:xx1BHWPN
MMR顔になるね
ttps://pbs.twimg.com/media/Gq8q9t-WIAIWxxu.jpg

9952 :常態の名無しさん:2025/05/16(金) 08:21:06.792063 ID:X7FvGEzN
ジークアクスからファースト見て「コロニー落としって最後の手段じゃなくて第一話冒頭なの?!」ってなった人が
Z見て「ガンダムおじさん達が言ってたバスクの毒ガスって敵勢力相手じゃなくて、身内のデモ鎮圧で関係ない一般人巻き込んでまいてたの?!」なってる…

9953 :常態の名無しさん:2025/05/16(金) 08:21:53.141184 ID:4/VodHX5
>>9948
コロニーの住人をG3ガスで虐殺してもバスク的には綺麗にしたってなるよね?

9954 :常態の名無しさん:2025/05/16(金) 08:21:58.192155 ID:w1WYH4Zu
坂道もVも嫌いなワイがジークアクス好きになれん理由がここにあるのか・・・
いや、ジークアクスはそもそも微妙だから関係ないな

9955 :常態の名無しさん:2025/05/16(金) 08:25:46.913568 ID:4tnvsMIF
そして最後には大佐ってロリコンだったの?!
になるぞ

9956 :常態の名無しさん:2025/05/16(金) 08:26:34.169614 ID:rVwo3JM1
>>9935
どしたん
普段から仕事の重要なことAIに相談してるんか……?
そらネットに繋いで漏れる情報もあるけど
自分から、〇〇って会社で☓☓ってことをしてるんですって
クリティカルなことを世間に垂れ流したりしない……よな……?

9957 :常態の名無しさん:2025/05/16(金) 08:27:58.296598 ID:ZrIvNUkI
ガンダム新規勢「このドゥーって子どう活躍するのかな」
ガノタ「(バスク・オム配下のサイコガンダムにムラサメ研生まれのパイロット…(白目))」

9958 :常態の名無しさん:2025/05/16(金) 08:28:48.036457 ID:FlG0gfqF
>>9955
富野由悠季が直々に謝ってただろ!
所詮テロリストなんだから風評被害でダサくしたろ!したら予想以上に皆ネタにしてごめんね……って!

9959 :常態の名無しさん:2025/05/16(金) 08:29:09.941841 ID:x2U/CvmG
>>9954
面白く思えないし好きにもなれないのに見てるんだね
エアプdisしなくて偉いね

9960 :常態の名無しさん:2025/05/16(金) 08:29:26.993859 ID:8IFicbt2
陸自の装甲車両やトラックには、今でもエアコンはほとんどついてない
10式のエアコンはコンピューター保護のためで、乗員には冷風はほとんど当たらない
16式機動戦闘車も当初はエアコンなしだったが、財務省が強硬に主張して2023年以降には装備された
サンキュー財務省

9961 :常態の名無しさん:2025/05/16(金) 08:31:22.274703 ID:yEUFo9T3
弊社は反社と繋がりがあるんですよ
給湯室に反社トンネルもありますし……

9962 :常態の名無しさん:2025/05/16(金) 08:33:42.828448 ID:yiDYA2j4
>>9956
IT部門A「〇〇さんAI使わないってずっと言ってるねー」
IT部門B「マジ老害w」
IT部門上司「はぁ・・・説明会開いて納得させて行くしかないでしょう・・・」

9963 :常態の名無しさん:2025/05/16(金) 08:34:03.921743 ID:K29RTuoX
裏社会とのつながりとかを全部あれで説明して省略しちゃうの発明だと思う
半分ギャグ半分エロだから出来ることとはいえ

9964 :常態の名無しさん:2025/05/16(金) 08:34:22.915612 ID:ucuHSgoP
ちょっと前のゴルゴのエピソードでもあったな
日本の会社の役員がAIにアメリカの高官の案内プランを考えさせたら開発者にその情報を利用される話

9965 :常態の名無しさん:2025/05/16(金) 08:34:39.010262 ID:W1SALMHX
>>9956
まともな企業なら社内用のチャットAI用意してるものだよ

9966 :常態の名無しさん:2025/05/16(金) 08:35:24.887745 ID:4E5cEjZU
>>9957
なんならジオン側からも一発キツイの欲しいですね
丁度サイド6に核攻撃しようとした奴とかいるし

9967 :常態の名無しさん:2025/05/16(金) 08:37:47.249621 ID:rfeeuOtM
童帝スレAI、うちの会社はフル妹にしてるんだがそろそろ脱フル妹の流れなんだ
お兄ちゃん起きて♥から始まる生活から抜け出せないよ

9968 :常態の名無しさん:2025/05/16(金) 08:38:50.866589 ID:FohWjX8F
>>9958
ポ○ゴ○「時を経ての名誉回復ってのは不可能に近いんだよ」

9969 :常態の名無しさん:2025/05/16(金) 08:39:15.681236 ID:vWMc/VZX
AIとかより特定亜細亜圏のソフトのLINEとかzoomとか使ってる方が数千倍ヤバい

9970 :常態の名無しさん:2025/05/16(金) 08:40:34.181989 ID:Aw8UqrT7
名誉回復っていっても1stでもZでも逆シャアでも見返したら結構情けないとこ書かれてるぞシャア

9971 :常態の名無しさん:2025/05/16(金) 08:40:53.456558 ID:lzjFSknt
LINE使ってる官公庁は脳みそが沸いてる?

9972 :常態の名無しさん:2025/05/16(金) 08:41:54.259368 ID:4/VodHX5
>>9968
身代わり出頭したやつに元々名誉なんてないがな

9973 :常態の名無しさん:2025/05/16(金) 08:43:15.059324 ID:wqbmpSM4
>>9967
リアルJS妹なら布団の上に乗ってきて尻でボディにダメージ与えながら起こしにくるぞ
パンツ見えてるぞと指摘するまでが朝の日課

9974 :常態の名無しさん:2025/05/16(金) 08:44:50.321919 ID:Y2UvJnrO
時間は安定しないお猫様目覚まし

9975 :常態の名無しさん:2025/05/16(金) 08:45:00.971098 ID:uQfJfbha
社内AIをメスガキ風に調整したら怒られるんだろうか

9976 :常態の名無しさん:2025/05/16(金) 08:47:07.008997 ID:DpyGe8Wi
>>9971
2021年4月に策定されたLINE利用のガイドライン違反なら脳みそ沸いてるね

9977 :常態の名無しさん:2025/05/16(金) 08:49:40.145170 ID:rVwo3JM1
>>9965
社内製AIなら問題ないよ、弊社AIはまともな回答帰ってきたことないけど
社内とか契約で縛ってるAIならぐちぐち言わないっすわ
業務の情報漏らすんじゃないよってことしか言ってないつもりだったんだけどな……

9978 :常態の名無しさん:2025/05/16(金) 08:50:11.946091 ID:FohWjX8F
>>9975
ビジュアルもボイスも付いてないメスガキ仕草なんて死あるのみでしょ

9979 :常態の名無しさん:2025/05/16(金) 08:50:35.357131 ID:HRMBhuxP
203X年、社内AIはメスガキ、おねえさん、無機質事務系の3つに分かれ争っていた

9980 :常態の名無しさん:2025/05/16(金) 08:50:55.980852 ID:wqbmpSM4
>>9975
メスガキかもしれない
ttps://i.imgur.com/N4mFvnk.png

9981 :常態の名無しさん:2025/05/16(金) 08:50:57.758033 ID:Y2UvJnrO
>>9977
すまない
今までの書き込みから見て読み取れなかったよ

9982 :常態の名無しさん:2025/05/16(金) 08:51:28.697777 ID:ktoF9aaf
そういえばドゥちゃんは性別不詳だよね

9983 :常態の名無しさん:2025/05/16(金) 08:53:02.533032 ID:YWjgMF2v
ttps://x.com/FRIEREN_PR/status/1922956266315432294
5人目の仲間がアウラじゃないの珍しいな

9984 :常態の名無しさん:2025/05/16(金) 08:53:39.144442 ID:lzjFSknt
ここでコロニー放置が結構言われてたけど、コロニー再生事業が無いから連邦の予算はかなり余裕が出来てるはずだよな
負けたなら軍の整備に予算を振り分けそうだし、実はサイコガンダムの性能が正史より高い可能性も微レ存?

9985 :常態の名無しさん:2025/05/16(金) 08:55:42.981433 ID:X0E4z6w8
あっ、次スレない?童帝が立てる前に落ちるのは久しぶりだな
投下が無くなったからか・・・

9986 :常態の名無しさん:2025/05/16(金) 08:57:04.619959 ID:Y2UvJnrO
>>9985
有るよ

9987 :常態の名無しさん:2025/05/16(金) 08:57:13.133611 ID:c7V6+pok
あるぞ……?

9988 :常態の名無しさん:2025/05/16(金) 08:57:22.311615 ID:rfeeuOtM
>>9985
>>9721
専ブラには検索って便利な機能があってぇ……

9989 :常態の名無しさん:2025/05/16(金) 08:58:05.757115 ID:FohWjX8F
>>9985
専ブラ使おう、トリップやリンクでスレ内抽出とか次スレ検索機能とかあるから
ttp://yaruozatsudan.com/test/read.cgi/yaruzatsu01/1747315453/

9990 :常態の名無しさん:2025/05/16(金) 09:00:47.419500 ID:U6D4lOcS
そうか、専ブラ使えはもう必須教養ではないのか……
だからたまーにこの板重くなるんじゃ

9991 :常態の名無しさん:2025/05/16(金) 09:01:16.413027 ID:4E5cEjZU
>>9984
プラス要素としてはコロニー再生事業やらなくてよくなったのと無限湧きするジオン残党から解放されたのが大きいよね
その分まずルナツー奪還やらないといけなくなったからそれをどうやってやるか、その戦力をどうやって宇宙に用意するかの問題が新しく発生したけど

9992 :常態の名無しさん:2025/05/16(金) 09:03:29.134149 ID:WsUbsZ2c
宇宙関連の利権は失ってそうだから収入もそれなりに減っている可能性も

9993 :常態の名無しさん:2025/05/16(金) 09:04:08.487535 ID:lzjFSknt
>>9991
そういや残党もいないのか
宇宙という不良債権を切り捨てて連邦は強化されるという皮肉な結果になりそう
人口が半減してるなら環境問題も緩和されてそうだし

9994 :常態の名無しさん:2025/05/16(金) 09:05:19.906775 ID:Y2UvJnrO
人の増減は置いといて地球連邦からするとコロニーからの収支はどんなのだろうか
コロニーの面倒見るの無くなったから身軽なのか
収入がガッツリ無くなっていて苦しいのか

9995 :常態の名無しさん:2025/05/16(金) 09:06:04.591560 ID:si1SjxDg
chmateが重くなってしまって…
まあ、作者に広告費が入るなら…
いや、やっぱ重い…

9996 :常態の名無しさん:2025/05/16(金) 09:06:51.998548 ID:yEUFo9T3
ドゥーちゃんのエッチなイラストよりもバスク・オムがイクイク言ってるイラストのほうが多いんだけどなにこれ

9997 :常態の名無しさん:2025/05/16(金) 09:08:08.849534 ID:RDlsFQTf
>>9996
死姦は異常性癖だよ?

9998 :常態の名無しさん:2025/05/16(金) 09:08:14.970020 ID:ktoF9aaf
>>9996
転生者がリークした暗号という説が界隈では一般的だ

9999 :常態の名無しさん:2025/05/16(金) 09:08:17.417199 ID:ZjJ3fYj3
>>9996
淫夢か乃木坂のどっちかのネタなんじゃね?

10000 :常態の名無しさん:2025/05/16(金) 09:08:21.390539 ID:FohWjX8F
>>9995
ダウングレードしたら?以下参考手順
ttp://yaruozatsudan.com/test/read.cgi/yaruzatsu01/1582988913/1289

10001 :10001 Over 10000 Thread:20220/02/30 15:00:35.005963 ID:shinsure
       r――――――――――――――――――――――――――――――――――‐ュ
       |  最大レス数までお疲れさまでした                                |
       |  もう書込み出来ませんので新しいスレッドを立てて移動をお願いします        |
       |  完結でしたらお疲れさまでした。次回作も期待しております              |
       `ー――――――――――――――――v―――――――――――――――――''

                                                            ,、       ,、 ,. ⌒ハ      ハ⌒ ,
         / ̄ ̄\                                             l ,`- ー- ,,,,r' l i::::::...'.⌒Y⌒ ヘ:::::::::::j
       /   _ノ  ヽ   .____        ____       -‐'´ ̄ ̄`ヽ、    ,r' @  o @  リ::::/, :: ,.ヘ...:::..::::ヾ:::::ル
       |   ( ⌒)(⌒)/⌒  ⌒\     /     \    / /" `ヽ ヽ  \  i' ,r'⌒^^ ⌒ ^ヘ , リル:::: ノ  ヽヽ,:::NY
      . |     (__人__).( ●) ( ●)\ / ⌒   ⌒ \  /, '/     ヽハ  、 ヽ(:.ハ : : : ,ヘ...:::..:::::..:ヽ l)::(⌒)(⌒))::::::リ
        |     ` ⌒ノ ⌒(__人__)⌒::::/   (-‐)  (ー-)  \〃 {   ⌒、 ⌒,リ| l | (:::::: ,ィ'  ヽ、 (,:...(,::`}( (i  ー ,, ハ::::ハ
      .  ヽ       } .   |r┬-|   |      、__',_,     | レ小 (●) (●)从| | | ):: ●) (● ) )::::::リ )ハゝ.  ,.( ( ((
         .ゝ_,.   ノ____`ー'´___\ ___    __ / レ⊂⊃ 、_,、_, ⊂⊃|ノ   ((i  r‐; ''   ハ::::ハ ノ)∨y'∨::|(( 、
       -(___.)-(__)___.)─(___)(_∫__.)─(___) ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄(  ̄ ̄ ̄ ) ̄ ̄ ̄ ̄) ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                  ゑ         ∬                 ▽            ̄ ̄`¨´¨´ ̄ ̄ ̄   ξ
         ▼        |__|          旦                 ⊥          /             C□
         ┻                                            |%|
                                         .i i i i i、         V
                                        ,-|~~⌒~~|-、         ┴
                                        ヽ、ー-‐‐' ノ
                                          ̄ ̄ ̄
                                                           やる夫系雑談・避難・投下板(やる夫板)3
                                                           ttp://yaruozatsudan.com/yaruzatsu01/

1907KB
READ.CGI - 0ch+ BBS 0.7.4 20131106
ぜろちゃんねるプラス